【政治】「北方領土はロシア領」 日ロ首脳会談でロシア大統領が菅首相に表明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:18 ID:KZbIDz7E0
まさかベルリンの壁が崩壊して20年経って日本が分断されるとは思わなかったぜ
953雲黒斎:2010/11/13(土) 23:07:18 ID:mnFN50hF0
トップ会談は十分な根回しとか得失計算をしてからしなくてはしてはいけないもの。
相手が何を言い出すかを事前に探り、考えて、見通しがたたなければやるべきではない。
最近の中国の動き見たって首脳同士の会談がどれだけデリケートなものかぐらい分かるだろうに。
「会うことに意味がある」とか考えてるんだったらもうまったく外交能力ゼロ。
954名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:20 ID:X7E371Zt0
自民議員一人も呟いてねえ
マスコミが記事にして1時間以上経ってるのにこの有様かよ…
955名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:24 ID:dxtJ82J9O
このバカ、最期は殺される気がする。
956名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:34 ID:rkbMDHbV0
日本がかつては歯舞・色丹のみ返還を目指してたってのは、あながち嘘じゃない。
それをどうにかこうにか国後・択捉を巻き込んでやってきたのが、冷戦時以降の日本だったわけ。

それを見事にブッ壊してくれたわけよ、今の政権は。
957名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:36 ID:WRGB/6EN0
根回しとかどうなってんのよ・・・
958名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:44 ID:xmKT5W1a0
お遍路さんって合わないと逆に吸われるって聞いた事があるな。そのお遍路さんは不倫騒動で、「奥様ごめんなちゃい」とテレビの前で平謝り、頭丸めて四国巡礼と称し寺を数か所巡りの豪遊旅行なんっす。でも、カイワレ業者が非難浴びて憎んで自殺したんだよね。コワ
959名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:47 ID:dtLPsSCD0
近隣諸国の首脳に「○○は自国領土」と言わせるために首脳会談したがってんじゃネェだろうな?
菅は。
あれか?中共のコキントウに会いテェって言ってるのは「尖閣は中共の領土」って宣言させたいのか?
960名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:07:55 ID:mAKrgycC0
>>927
日本の戦力じゃロシアには勝てないかも。
軍事にかけてる金額のケタが違いすぎる
961名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:02 ID:17zPSA/H0
この板なんか典型的だったけど
民主党の代表戦でも小沢を否定、菅を猛烈プッシュって人ばかりだったでしょ
その結果がこれなんだから真摯に受け止めないと
あとお前らが期待してる前原だっけ
これなんかもっと酷いから楽しみになw
962名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:03 ID:A/uD2Gyd0
>>949
だから押し合いへし合いでバランス保ってたのにな。口ですむように。
963名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:03 ID:pTcOf/PW0
>>954
ここでツイッターする暇があったら情報収集してね?
964名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:06 ID:EagitSU60
ハンマー投げの室伏を首相にすべきだな。
965名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:07 ID:UEoEH8Gu0
2000年以上続いた日本が国として終わることもあるんだろうか
966名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:09 ID:Ss5mXvjN0
小沢首相だったらなあ、と思わずにはいられない。
967名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:10 ID:j95pTem60
こないだ日本一周した露の長距離爆撃機の対応をみて
メドべはいけると確信したんじゃないか
968名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:10 ID:22jWhiGl0
増税するわ
領土問題を白紙に戻すわ

とんでもないな
日本国政府じゃないだろ?
969名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:13 ID:5FRJ7mOE0
>>919
衆院選が戦争やる覚悟があるのか無いのか問うてたとは知らんかった。
その気になれば有血で政権変えれるんだから、受け容れ難いなら何とか出来るだろ。
970名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:21 ID:qY4h2s+W0
チェコになっちゃう。
まさか日本が共産圏にはいるとは。
971名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:27 ID:1K0inEN70
介錯無しで切腹しろ粗大ゴミ
972名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:30 ID:ecuDDlto0
世の中には
子供手当て欲しさに民主に投票して
職を失って
領土まで失う事態を助長している人間がいる。
早く政権交代しろよ。
973名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:32 ID:EBlFXnLr0
青年将校よ
管を倒してくれ
974名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:34 ID:OXqK9ro70
北方領土に関しては米国も日米安保の範囲外だと言ってるんだから、これは日本が法律を変えてでも軍隊や軍事力増強する
いいきっかけだろ
守りきれないんだからそうするしかないだろ
975名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:35 ID:Wy068xx9O
命をかけて守ろうとした領土のうち
最後まで争っていた島が敵国のものとなった
この悔しさはどうしたらいいんだろう
眠れない
976名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:40 ID:WRGB/6EN0
鳩山や仙谷がかってに動きまくって2元どころか多元外交になってたしなー
977名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:43 ID:ZZCeSlVB0
中国は資源がわかったとたんに、「俺らのもんや!」とか言ってきて、
ポカーンだが、ロシアは現地に住んでた人追いやって、勝手に住んでる
いやらしいのう
978名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:48 ID:eWzbe4eF0
昔はサ、ゴールデンのCMで「北方領土は日本領土です」ってCMやってたんだぜ?
その前の次点からやり直しだよ
時計の針が50年くらい戻った
解散じゃ足りないくらいの損失
死んで詫びるレベル
つか誰か何とかしてー(´;ω;`)
979名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:08:53 ID:EmXt5+ZAO
これ、麻生が南樺太行ったのが原因だろ
980名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:06 ID:AbgiywOC0
今の政権、尖閣(中国)・竹島(韓国)・北方領土(ロシア)
全部に舐められまくりなんだけど。& まだ一年目だぞこの政権!!


ぉぉおお糞がよー!!
981名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:13 ID:tOxCkDek0
有権者の選択が国難に直結したという意味で、政治に関心が強まる良い機会になるかもしれない。
とにかく優秀な人材を国会に送り込まないと日本は持たない。
982名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:15 ID:h0RUbJdp0
>>1
言い返したんだろうな!
983名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:19 ID:o7tkM/HE0
>>935
Japan Timeってあほうですか。
984名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:27 ID:jo1OkRUg0
もうカンなおとは 死ね。
985名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:28 ID:qNRM7KlK0
万年野党で自民の文句言ってるのが、民主もマスゴミも存在価値のすべてだったんだよ
986名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:53 ID:flWRI7TeP
流石バ管首相だ
歴代の総理には出来ないことを平気でやってのける
987名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:09:53 ID:/plXAs4x0
子供手当て欲しさに投票したばっかりに・・・
988名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:10 ID:MtIURjBp0
もうおしまいだよ

外交のミスは消えないw
989名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:16 ID:RcUTYzyG0
まあもともと和人のものじゃなくてアイヌ人のものだしな
990名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:20 ID:PAXoAiOt0
>>953
鳩にしろ管にしろそうだったんだが、なんで彼らはトップ会談すれば解決すると思うんだろうな
事務方で解決しないことがトップ会談で解決するわけないだろうに
991名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:22 ID:aLrKmI0p0
まぁもともと日本国民は
尖閣にも北方領土にも興味ない
どうでもいいことなんだから
友好のためになら中露に差し出して
誰がとがめよう
これが現実
992名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:23 ID:mxPuA7OZ0
993名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:23 ID:ESEInWR60
>>961
猛プッシュしてる人なんていたっけ?
少なくとも自分は、管の方がまだマシか…?くらいだったけどなあ…
994名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:32 ID:cF8L5ER40
外交は弱肉強食。
弱い国は負けて滅びるのみ。
995名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:32 ID:BAXhgDqX0
>>979
二島返還で済ませようとした麻生もクズだな
元々は麻生が引き起こした事
996名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:33 ID:f5bolikR0
>>980
まだ一年目だからだよ!
2年目なら、沖縄(中国)・対馬(韓国)・北海道(ロシア)になってるよ!
997名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:34 ID:S6oJ/N0P0
>>987
そういう馬鹿どもは領土とかどうでもいいと思ってるから
998名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:35 ID:dc0nRK8I0
いままで言われなかったのに、終わったなこのクソ政権
999名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:36 ID:VTq84rvJ0
まさか領土問題がこんなにあっさり解決するとは思わなかった
1000名無しさん@十一周年:2010/11/13(土) 23:10:36 ID:/4pkXqmXO
外交能力ゼロってマイナスだろが支持率だってプラマイでマイナスだろがぁぁあ!
クソ政権
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。