小泉純一郎は運が強すぎる ▲514▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Dt7kg.HARI
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉純一郎は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣だった。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉純一郎が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉純一郎の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲513▲ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1269090803/

▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ ttp://jbbs.livedoor.jp/news/1733/
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-20くらい。
2 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:54:54 ID:rUdnSKAJ
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#howto-guide

★運スレ的小泉純一郎情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!

3 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:55:11 ID:rUdnSKAJ
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm


【運スレ的小泉元総理基礎情報】
●小泉元総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉元総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉元総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html(消失)
ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/motto/20010804/qa2.html
ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/image/hokkaido-np_20010804.png(mirror)

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:55:22 ID:rUdnSKAJ
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉元総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉元総理の能力(実力)」ではなく、「小泉元総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉元総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉元総理自身の在任中期までの愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」

5 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:55:36 ID:rUdnSKAJ
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。
スレ立て人が20連投するとバーボンハウスにお引っ越しになります。オマケを足して20を超えそうなときは、深呼吸して一息入れましょう。

6 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:55:47 ID:rUdnSKAJ
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉元総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉元総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉元総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉元総理を取り巻く状況や小泉元総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。


▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。

7 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:56:03 ID:rUdnSKAJ
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:56:22 ID:rUdnSKAJ
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン
9 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:56:30 ID:rUdnSKAJ
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】ttp://freett.com/iu/memo/Chapter-011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

10 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:56:40 ID:rUdnSKAJ
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー(1923〜)
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ(1469〜1527)
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル(1874〜1965)
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm

11 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:56:52 ID:rUdnSKAJ
信頼できないアジテーションチェック

1.闘争 
2.戦い 
3.子供達を戦場に送るな(←代わりに自分が行かされるかも、という想像力の欠如が問題) 
4.自分達は戦いたくないけど、自衛隊が戦うのも反対だから無防備都市宣言 (←同上)
5.公務員の市民団体での活動を制限するな 
6.コスタリカ!コスタリカ! 
7.スイス!スイス! 
8.改悪 
9.数の暴力 
10.〜と唇をかみ締めた 
11.〜と悔しさをにじませる 
12.とはいえ〜との声も強い 
13.いずれにせよ〜避けては通れないはずだ 
14.北の楽園
15.民主的
16.自由
17.語気を荒げた(強めた) 類語:吐き捨てた
18.ポルポトはやさしいおじさん
19.アジア諸国(西アジアや中央アジアは無視)
20.東京と比べ、地方では〜
21.したり顔だ
22.躍起
23.ドイツでは〜 類語:欧米では〜
24.〜という発言ともとれるだけに、波紋を広げそうだ

3つ以上あったら、眉に唾をつけて読んだらいいかも。

12 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:57:30 ID:rUdnSKAJ
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨 
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongoli
13 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/17(土) 11:57:42 ID:rUdnSKAJ
◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー

>591 名前:無党派さん 投稿日:2007/08/15(水) 06:59:16 ID:yllmIbkN (↓工作員による運スレへの誤爆:416-591)
>>828
>あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を
>排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。

・先鋭化した住人を自称し、
・異論の気配を出す人を排除しようとし、
・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする

これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。
工作員に乗せられないように気を付けましょう。今は情報戦のまっただ中です。

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ

小泉の運もこれまでだな。
小泉もうだめぽ。
テンプレ長すぎ。短くしろ。

以上をもって地鎮祭は終了です。
以下はおまけテンプレです。

14無党派さん:2010/04/17(土) 12:40:11 ID:/STDGWyk
乙〜

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <ツイッターか・・・・
15無党派さん:2010/04/17(土) 13:27:52 ID:QPzz+gOF
>前スレ999
不覚にも「ウーピー・ルーピー」で吹いた
16這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/17(土) 14:53:19 ID:Kap4uEA5 BE:51994548-2BP(8001)
 スレ立てお疲れ様でした〜
17無党派さん:2010/04/17(土) 20:17:17 ID:AvfzLK1N
ルーピーと聞くとどうしてもドルーピーそっくりだった阿部(安部だっけ?)元首相
を思い出す。何代前だったかな暗殺のおそれがあるとか蟹様が言ってた人
18無党派さん:2010/04/17(土) 21:02:27 ID:jAfsCxJM
安倍さんはテレビ出演できるほどに快復したようで牽制のつもりですかね__

TOKYO MX *【BBS】西部邁ゼミナール
ttp://blog.mxtv.co.jp/mxnews_blog/web_apps/src/blog/detail.php?user_id=86&blog_id=5087
> 4月17日(土)から5月8日(土)に西部邁ゼミナール四週連続企画として
> 『必要なのは保守誕生』をお送りいたします。

> 安倍晋三元首相、西田昌司参議院議員、稲田朋美衆議院議員をゲストに迎え、
> 現政権の課題から保守政治のあるべき姿まで、政治の本質について四週連続にわたり徹底議論いたします。

> 【1】「はやくも瓦解する民主党政権」
> 【2】「『沖縄』において露呈された民主党外交戦略の小児病ぶり」
> 【3】「社会保障の根拠は『弱者保護』か『社会安定』か」
> 【4】「保守派近代主義とどう対峙するのか」


【政治】 鳩山首相 「せめて1年は首相を続けたい。あの安倍さんだって1年やったのだから」…民主党内に「自分で首絞めてる」の声も★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271498803/
19無党派さん:2010/04/17(土) 21:14:57 ID:/STDGWyk
麻生さんもタックルに出るみたいよ。
20無党派さん:2010/04/17(土) 22:03:39 ID:jAfsCxJM
ほうほう、じわじわ動いてるのね

小泉さん&( ´∀`)→講師
安倍さん、麻生さん→テレビ
フフン→OBサミット
谷垣総裁→ラジオ
21無党派さん:2010/04/17(土) 23:24:19 ID:jK3hfHyF
http://www.shinchosha.co.jp/magazines/images/40/cover_l/20100417.jpg
編集長から
新潮45 2010年5月号(2010/04/17発売)

マニフェストこそ事業仕分けせよ!
「民主党は、マニフェストこそ、事業仕分けすべきだ」――。 今月号のトップは、弱冠29歳
にして、自民党の“最後の切り札”との呼び声も高い小泉ジュニアにスポットを当てた「小泉
進次郎、かく語りき」。進次郎氏は、小沢独裁の民主党を、「自民党には自由があるが、
民主党には自由はない」と一刀両断。その目玉政策についても、「子ども手当てに所得制
限をかけるべきだ」と、敢然と正論を唱え、問題点を訴えかける。フリーライターの松井和志
氏が、こうした民主政権批判から、自民党再生、目指すべき国家ビジョンまで、進次郎氏
の発言を幅広く拾い集め、紹介。そのうえで自民党の救世主たる器はあるか、論評を加え
た本作は読み応え充分です。
22無党派さん:2010/04/18(日) 00:28:53 ID:KgVc66/M
アイスランドの火山噴火がシャレにならない事になってるみたいね。
農作物とか心配だなぁ。食糧への悪影響が少ないといいが…。
23無党派さん:2010/04/18(日) 00:48:33 ID:O9b61Nub
前スレでついったーの話が出てたけど、進次郎なら仮にやっても大丈夫だろうね。
演説もブログも年の割りに異常なほど落ち着いてるもの。

個人的には政治家がついったーやる必要はないと思うけど。
24無党派さん:2010/04/18(日) 01:13:55 ID:wkgS1sth
ツイッターなんて興味ない
でも純ちゃんがやってくれるなら読む
25無党派さん:2010/04/18(日) 01:40:05 ID:us2+4Ic/

小泉jrも頑張ってるね、応援するよ。

http://richardkoshimizu.at.webry.info/201004/article_24.html

26無党派さん:2010/04/18(日) 10:24:00 ID:joO4Renk
>>23
政治家の、自分の言いたいことだけただ垂れ流すツイートはイラッとくるので全部リムった
たまにでもリプライすれば、ああ、国民の声も聴くんだなって思うのに
27無党派さん:2010/04/18(日) 11:18:29 ID:joO4Renk
たとえばこういう、人の死まで政権交代の効果ですみたいな下品極まりないのとかを見続けるの
が嫌になったのだ

http://twitter.com/yamanoikazunori/status/12373781478
28無党派さん:2010/04/18(日) 11:22:53 ID:T3xb6qTN
嫌いな奴らのやることなすことが気に入らないだけだろうから大丈夫だよ。
29無党派さん:2010/04/18(日) 11:36:19 ID:R9JeOQy5
>>27
それ単純にリーマンショックの影響が小さくなったからに過ぎんのだけどな・・・
30無党派さん:2010/04/18(日) 11:50:00 ID:ebZXF2fd
●日本の石油備蓄に関するエネルギー安全保障問題 時系列まとめ

↓ [07/04/28]
安倍首相、沖縄の国家備蓄用タンクをサウジ側に無償提供(アジア向けの原油を備蓄)して
緊急時に日本に融通してもらう「共同備蓄構想」を提案…スルタン皇太子との会談で
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177806557/
↓ [09/01/26〜27]
麻生政権、安倍元首相をサウジアラビアに派遣へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232719896/
↓ [09/06/25]
日本とアラブ国(UAE)が、日本国内にアブダビ産原油を備蓄することで基本合意、サウジとも交渉中
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245939760/
↓ [09/11/08]
鳩山首相、中東でも信頼を損う?…サウジ石油プラント完工式に福田元首相ではなく、無名の岩國議員を特使派遣→サウジ国王出席取りやめ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259639368/
↓ [09/11/25]
サウジ国営石油、沖縄での原油備蓄…日本が緊急時に優先調達できる「共同備蓄」で日本政府と協議に入る考え表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259337515/
↓ [09/11/27]
鳩山内閣、「人口減少や温暖化対策で石油消費は減る」…150日分の備蓄日数を減らすべきと判定
ttp://www.shikoku-np.co.jp/national/political/article.aspx?id=20091127000436
↓ [09/12/22]
【サウジ】日本との共同石油備蓄で合意、施設は日本が無償提供 石油相
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1261495181/

●おまけ [2001/12/12] 】
民主党・武正公一議員、中国を訪問して日本の石油備蓄基地の一部を中国の備蓄分として使用する提案を行う (当時の石油備蓄は日本政府90日、中国政府3日)
http://web.archive.org/web/20021028204501/http://www.takemasa.org/ekitou/kokkai12.htm
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1088664953/
 (↑の当時、日中関係は、日本の農産物品に対するセーフガード暫定措置に中国が報復し、
 日本製の自動車、携帯・車載電話、エアコンに中国が特別関税措置を実施して貿易摩擦中でした↓ なんという外交センス・・・)
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/Gaiko/bluebook/2002/gaikou/html/honpen/chap01_05_02.html
31這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/18(日) 11:57:11 ID:dW+mH1xL BE:64992285-2BP(8001)
 議員twitterの興味深いところは、そいつが「どこまで喋って良いか」の線をどこに引いているか判るところかなぁ

 世耕クンは、もう何年越しで活動報告をブログでしてるだけあってアクタ・セナートゥスとして価値ある情報だし
(intelligenceじゃなくてinformationだけど)
 平クンは中堅国会議員が何やってるかよくわかる(関係ないけど前の写真の方が議員先生然としてて
おもしろかったような気がするw)
 そのほかだと、佐藤さんとかゆかりんとか、地方議会議員みたいな、我が国の情報流通に載らない人間が
なにやってんのか知ることができるのは非常に有意義だと思う。

 おそらく、今は初期の2ちゃんねる状態で、そのあたりの「生のまま」(きのまま)な魅力的な情報をくみ取る
ことができる状態であるといえるかも。

 もっとも、今年の末か来年くらいになったら、今の2ちゃんねると同様、選挙前にドバトだオジャーワだが逮捕
されるとか、クズみたいなデマで綾瀬川を揚子江くらいまで水増しする工作員が跋扈して汚水に呑まれちゃう
ような気もするけど。

 でも、<<元々綾瀬川だから、揚子江になっても水質汚染はそのまま!>>みたいなっ!
32這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/18(日) 12:16:09 ID:dW+mH1xL BE:51994548-2BP(8001)
 ゆ と り wwwww

ttp://h-yamaguchi.tumblr.com/post/529608074

> 私は就職活動中の大学生です。
> ある企業の最終面接で、○○という課題が出ました。
>
> 私は大学でマーケティングを学んでいることもあり、マーケティングの側面からアプローチしたいのですが、勉強不足のためいい案が浮かびません。
>
> 初対面の方にこのような事をお伺いするのは失礼だと重々承知しております。
> ですがあなた様のプロフィールを拝見して、なにかアドバイスがいただけるのではと思いメッセージを送らせていただきました。
>
> 面接が日曜日なので早々にお返事いただければ幸いです。
> ご多忙かと存じますが何卒よろしくお願いします。
33無党派さん:2010/04/18(日) 18:26:05 ID:RfwPXqhP
ですがより。
---------------------------------------------------------------------
【コラム】 大阪府の「BL規制」検討で腐女子の皆様ご立腹
(p)ttp://news.livedoor.com/article/detail/4723563/

>「あーあ、腐女子の目が攻撃色になったら誰にも止められないというのに。大阪は腐海に沈む」
>「腐女子に喧嘩売るとか終わったな」
>「もうだめだ…かけ合わされるぞ大阪…」
>「府議会本とか出ても知らねーぞ」
---------------------------------------------------------------------
読む政治:長妻氏、存在感陰り(その2止) 次官利用、現実路線に
ttp://mainichi.jp/select/seiji/news/20100418ddm003010124000c3.html

もっとも、長妻氏の官僚へのこわもてぶりに変わりはない。
大臣室に局長らを集めた際、机の書類が床に落ちたことがあった。
「上に立つ大臣は取っちゃいけない。君たちが拾わなきゃいけないんだよ」。
長妻氏はそう告げた後、自分で拾いはしたものの、
「本当は私とあなた方はそういう関係です」とみなにクギを刺した。
---------------------------------------------------------------------
ロングワイフ大臣はひょっとしてそれをギャグで言っているのか(AAry
34無党派さん:2010/04/18(日) 18:44:10 ID:4YRASiVw
>>27
>たとえばこういう、人の死まで政権交代の効果ですみたいな下品極まりないのとかを見続けるの
が嫌になったのだ


ほんとだわ、民主のヤマノイか・・人の生死まで嬉々として手柄話に仕立てるか。
こいつといい鳩山といい、気色悪い反吐が出る人格だわ。
35無党派さん:2010/04/18(日) 19:48:03 ID:PiyDFsTf
純ちゃんボットでも作るか
36無党派さん:2010/04/18(日) 20:08:44 ID:5nRKa3So
>>35
あったらフォロー凄いだろうな
ネタにも困らないのかまたいい
37無党派さん:2010/04/18(日) 20:23:05 ID:joO4Renk
「痛い(T_T)」とかツイートすると「痛みに耐えてよく頑張った!感動した!」って返してきたりすんのなw
38無党派さん:2010/04/18(日) 20:24:19 ID:joO4Renk
botって案外簡単に作れるらしいからうみんちゅぐらいのスキルがあれば作れるんじゃないかなあ
39這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/18(日) 20:43:13 ID:dW+mH1xL BE:29246292-2BP(8001)
 bot自体は、なんか出回ってるスクリプトで作れば良いみたいだけど、肝心なのは

   何しゃべらすか

なんでないかいw

 「てめえが新世界の神様だって言うんなら、まずはその幻想をぶち殺す!」とか言ってればいいって
わけでもなさそうだしw
40無党派さん:2010/04/18(日) 21:30:22 ID:KgVc66/M
帯広市長選はどうなったんだろ?
さすがに進次郎を投入しても、今回は厳しいか?
41無党派さん:2010/04/18(日) 23:02:40 ID:dja52Nd4
>>1 このレスに感動した
269 :名無しさん@十周年:2010/04/18(日) 11:12:52 ID:dyRfhqr9P
>>1
「人がどう見ようと恨んではいけないと選挙で学んだ」

さすがだな、29才でこういう事言えるのは大したもんだ。
あの横粂の捏造握手拒否ビデオ撮った奴に声かけられても一言の恨みがましいことも言わないで
黙って聞いていただけ出し、ブログ日記にも一切の弁解も、これが事実だとかの言い訳もしなかったもんなあ。
小泉元総理が2回目の訪朝で家族の帰国を急ぐ拉致被害者の遺族からカメラの前で「総理として恥ずかしくないのか」と
詰られた時も、下を見つめてジッと聞いた後、たった一言「すべて自分の責任です、申し訳ない」と謝罪したときと同じだ。
あれ以来、小泉元総理に、今回も息子進次郎の男気に惚れた。

断固支持する。

頑張れ、進次郎。
42無党派さん:2010/04/19(月) 00:14:49 ID:oIA2rWK+
>>41
敢えて苦言を呈すれば、一切反論しないのをいい事に、アンチ一派に好き
放題言われっぱなしなのも事実。たまには安倍ちゃんのように名誉毀損で
訴えて欲しい。
43無党派さん:2010/04/19(月) 00:40:38 ID:pXV3BGf4
>40
市長選は僅差で負けたそうだ。
補選は取った。
44無党派さん:2010/04/19(月) 01:16:03 ID:oIA2rWK+
>>43
帯広って畜産業や農家が多いんだっけ?民主党が提示する個別保障の固定
化を必要としての結果なのかねぇ…。
45無党派さん:2010/04/19(月) 01:19:13 ID:oIA2rWK+
バラマキは大反対だが、こういった農業で成り立ってる地域は、都心部の
ように財政支出縮小ってなわけには行かないのかも知れない。それよりも
税金にタカる利権屋や、生保を食い物にするプロ弱者をどうにかしないと。
46無党派さん:2010/04/19(月) 01:28:26 ID:qp6vxoUi
http://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10511792269.html

幼女からババ様までモテるのは父親譲りだなー
やっぱり外国人ともすぐ仲良くなるのかな?
47無党派さん:2010/04/19(月) 02:15:46 ID:qb6skc7q
ボット作るならよくマスコミが好んで流す
感動した!とか人生いろいろ!だけじゃつまらんね。
もっと流したい隠れた名言は多い。
48無党派さん:2010/04/19(月) 05:06:03 ID:LOMVgyc0
49無党派さん:2010/04/19(月) 05:35:49 ID:LOMVgyc0
 
 ごめん!

これも!

  ttp://www.youtube.com/watch?v=1vwMSG9muIY&feature=related
50無党派さん:2010/04/19(月) 07:33:56 ID:/b6bCYdd
小泉純一郎の運と進次郎の聡明さはすごすぎる スレ
51 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/19(月) 10:04:50 ID:GPzN/f8T
>>42
それを自分でしない、誰かが腰を上げてくれるかどうかで、
それこそLWの言うような「人に必要とされている自分かどうか」がわかるんだろうなとか思う。
LWはそれを自分で言っちゃうところがアウト。
52無党派さん:2010/04/19(月) 11:58:32 ID:pXV3BGf4
自民の小池正勝参院議員が離党へ
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100419/stt1004191118003-n1.htm


ミン党か、たち日か?
53無党派さん:2010/04/19(月) 12:51:10 ID:ESORnQ4C
公認されなかったから離党したっぽいし、多分無所属じゃないかねぇ。
54無党派さん:2010/04/19(月) 15:25:34 ID:65/ZUbXs
徳島は後藤田がちゃんとまとめられてない感じ。
55無党派さん:2010/04/19(月) 16:58:00 ID:fGzg2w4e
あの人にまとめられるとは思えないな
56無党派さん:2010/04/19(月) 17:55:03 ID:38bq6YHv
大丈夫、河野でも務まっ(ry
57無党派さん:2010/04/19(月) 22:06:45 ID:RsqkyP4C
麻生さんも一押しの進次郎。
58無党派さん:2010/04/19(月) 22:55:09 ID:wkRF7wgl
進次郎は銀髪チャイルドであり麻生チルドレンだからな
59無党派さん:2010/04/19(月) 23:05:42 ID:M25wehUm
>>53

麻生が進次郎をイチオシ

釣られて麻生ファンが進次郎に一目置く

麻生も実の息子も小泉純一郎を評価してないね

やっぱり小泉はダメだな

これだ!
60無党派さん:2010/04/19(月) 23:11:11 ID:tHgNBO8B
ゼロ地点を揃えてみても小泉内閣ってやつはww

879 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/19(月) 21:56:31 ID:1rrIebTp0
各内閣の支持率
スタートを同じ位置にしてみるとこうなる
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up40357.jpg
61無党派さん:2010/04/19(月) 23:16:55 ID:FaN6tMfJ
62無党派さん:2010/04/19(月) 23:52:06 ID:n6WOa5Ea
こうしてそろえてみると、
高い位置で安定してる小泉政権と、直角V字を描く細川政権が輝いてるなw
63無党派さん:2010/04/20(火) 00:05:08 ID:PKjfxde9
細川内閣が発足したのが8月だから、4〜5ヶ月後だと冬の時期・・・
マフラーか? マフラーのせいか?
64無党派さん:2010/04/20(火) 00:40:10 ID:PgvSxFqs
てすと
65無党派さん:2010/04/20(火) 01:38:02 ID:RirD7YfA
選挙制度改革法案を自民党とお互いに妥協して成立させたからじゃないの?
66無党派さん:2010/04/20(火) 10:01:36 ID:mDhzh4Xm
既出だったらスマソ

「攻めろ」小泉元首相、谷垣総裁に助言
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100105-807334/news/20100112-OYT1T01384.htm?from=nwla

小泉氏は通常国会での対応について「国会で徹底的に攻めることだ。それ以外に野党の仕事はない」と述べ、参院比例選の定年制の扱いに関し「困った時は原則に返れだ」と助言した。

67無党派さん:2010/04/20(火) 10:50:49 ID:T/qKxS4d
既出すぎる・・・
68無党派さん:2010/04/20(火) 11:13:26 ID:+3bw5sEd
>>66
それは1月上旬時点の話だしなー

4月現在の自民党は
「与党のチェックと批判が第一の仕事な野党」て段階じゃなく
一般からの声でも「もっと批判しまくれ、野党らしく闘え」よりも
「改めて、自民党は日本をどうして行きたい?」
という方が増えてるとのこと
んhk?ニュースでの谷垣10分間インタビュー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10302848

まあ民主の自滅っぷりが想像を遥かに超えたスピードとスケールだからな
もちろん、それを政権の座につかせてしまった俺ら国民が
落とし前つけるしかないわけだが
69無党派さん:2010/04/20(火) 12:10:14 ID:mDhzh4Xm
>>67>>68
ごめんなさい。日付みてなかったorz

民主=与党の自滅っぷり→日本の損失だから
野党として与党をチェックするより
政権とってその後を見据えてって事なのかな。
(それにしても、ニコのこの映像は削除避け?)
70這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/20(火) 17:01:22 ID:4mK1TP+r BE:116986098-2BP(8001)
 ついに始めたらしいw

ttp://twitter.com/Tanigaki_S/status/12503227450
71無党派さん:2010/04/20(火) 18:44:27 ID:qIp262Dw
>>70
フォロー先をたどったら。

ttp://twitter.com/junmatsumoto411/status/11969998469

松純先生なにしてはるんですか。
72這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/20(火) 21:24:44 ID:4mK1TP+r BE:29246292-2BP(8001)
 自民広報よりも、わずかに1分早く「谷垣総裁始めました」tweetを出した世耕クンが
気の毒にキジルシっぽいヘンなのに絡まれててワロタ(笑)
73無党派さん:2010/04/20(火) 21:56:17 ID:qIp262Dw
仕分け前に偵察 蓮舫参院議員ら「YS−11」を見学
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100420-00000037-san-pol

政府の行政刷新会議の「政治家仕分け人」の蓮舫参院議員らは19日、
独立行政法人の事業仕分けを23日から始めるのに先立ち、
東京都大田区の羽田空港格納庫を訪れ、国立科学博物館が所蔵・
保管する戦後唯一の純国産旅客機「YS−11」を見学した。


…つまりあれか。
まさかYS-11なんて飛びもしない飛行機はがらくただから
処分しちまえとそういいたいのか、れんほー大先生は。
74 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/20(火) 22:20:34 ID:Fprjcuyk
>>70
つぶやく側の意向の問題はさておき、
有権者側から直接アプローチする手段の確立という意味では、
政治家のTwitterは一応肯定してるんだよな、俺。
75 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/20(火) 22:28:11 ID:Fprjcuyk
【普天間】 鳩山首相 「マスコミの不正確な報道のせいで、徳之島の反対運動がいたずらに強くなった」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100420/plc1004202012026-n4.htm

        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |              /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人             !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ             i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉             ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ             ト、::! u         j |::/lj:::!リ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ             ヾ、  丶 -    u リイ:|リ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \            リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒          rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ           / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'

        }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
        |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
        / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
          .l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
          r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
        /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
76無党派さん:2010/04/20(火) 23:35:29 ID:qIp262Dw
ヒwwwラwwwコーwwwwww

ttp://twitter.com/hiranokouta/status/12517691106

首相は何で今、この絶好のタイミングに、「徳之島は島民だけの所有物じゃありません」っていう、例の渾身のギャグを言わないんだろう。
77無党派さん:2010/04/21(水) 06:33:48 ID:D3/1uket
>>75
支持率下げないようにしてもらってるのに(´・ω・`)
78無党派さん:2010/04/21(水) 10:20:24 ID:sS0nNK3R
8 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/04/20(火) 22:49:31 ID:4egDsXPq0
             ,-,ii|||||||||||||||||ii‐、
  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_/ i|||||||||||||||||||||||||i ヽ_,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
   ゛゛llll||||||||||/ ' i||||||  |||||||||||||||||i ` ヾ|||||||||||llll""
       ゛lll/   |||||||   ||||||||||||||||||   ヾ,lll""
         \   l|||||||||||||||||||||||||||l   /
         彡   ゛ll||||||||||||||||||ll"   ミ
         \_   _\ ゛゛ /_ ___ノ   ところで私はあと3年半任期を残しています
           | ]下ミミ(・ )` ´( ・)彡「[ l      この意味がわかりますか?
           ゝ_, |ミ| (__人__) |彡|__ノ
                 ヽlミ|  `━'´ |ヲ'´
              / ̄ ̄ ̄ ̄\

ワロタwww
79無党派さん:2010/04/21(水) 11:02:17 ID:gSE4VfpC
徳之島案は、民主党議員がベラベラ喋ってたようだ。テラ自爆ww

河野太郎 ツィッター 10/01/25 19:51
「自称鳩山側近という議員が、鹿児島県の徳之島を普天間代替に、と。アメリカ筋。」
http://twitter.com/konotarogomame/status/8187458731

普天間の移設候補地 鳩山首相「徳之島も選択肢の一つ」 2010/01/27 10:53
http://www.asahi.com/politics/update/0127/TKY201001270154.html

徳之島の町長、官房長官との会談拒絶 「移設は不可能」 2010/01/27 13:01
>同島の町長らは27日、鳩山由紀夫首相に近い民主党の国会議員から
>打診されたことは認めたが、拒絶したことを明らかにした。
>伊仙町の大久保明町長によると、徳之島の3町長は25日、この国会議員と会った。
>「普天間の代替施設を徳之島のどこかに造りたい」という話で、平野博文官房長官との会談を要請されたという。
>ただ、3町長は検討の結果、平野氏とは会わないと決め、26日にこの国会議員に伝えたという。
http://www.asahi.com/politics/update/0127/SEB201001270017.html

民主・牧野氏、普天間移設で徳之島調査=地元町長「今回は駄目だ」 2010/01/27 18:44
>鳩山由紀夫首相に近い民主党の牧野聖修衆院議員は27日、米軍普天間飛行場
>(沖縄県宜野湾市)の移設候補地として鹿児島県奄美群島の徳之島を調査したことを明らかにした。
>ただ、島内の3町長から同日、移設反対の意向が伝えられたとしている。
>牧野氏は昨年11月以降、徳之島を訪れ、同島の徳之島、天城、伊仙3町長と複数回会い、
>移設受け入れの可否を打診。同月に調査中であることを首相に伝えた。
>だが、27日に3町を代表して伊仙町の大久保明町長から電話で「今回は駄目だ」と連絡があったという。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000131-jij-pol

静岡 民主県連新会長に内定した衆院議員 牧野聖修さん 2010/02/06
>10月の終わりごろから3回足を運び、元議長や役所OBなど地元関係者と会って
>可能性を探ってきた。3千人規模が生活できる空間があって嘉手納基地と
>連動できるところというと徳之島がベストだと感じた。それは官邸に報告している。
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.php?k_id=23000321004080005
80這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/21(水) 11:06:43 ID:z+DRmNKT BE:58492894-2BP(8001)
>79
> 3千人規模が生活できる空間があって

 虫ピンの頭に天使が何人立つことができるのか、と言う中世の神学論争思い出した。
81無党派さん:2010/04/21(水) 11:29:47 ID:lAxNFRCA
徳之島と言えば保徳戦争

あの熱い人たちが本気で怒ったらどうなるのかwktkです
82無党派さん:2010/04/21(水) 12:50:42 ID:PIZY8gj+
血ぃみるじぇ。
83無党派さん:2010/04/21(水) 15:54:26 ID:oute9PlT
テスト
84無党派さん:2010/04/21(水) 15:56:42 ID:oute9PlT
お、規制解除

ガッキーはどうだったかな?
85 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/21(水) 17:13:08 ID:pLdJgeLQ
舛添氏離党へ 週内の新党発足目指す - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100421/stt1004211533004-n1.htm

2323離党。

さて、世耕と一太は付いていくのかな?
86無党派さん:2010/04/21(水) 17:21:46 ID:oVksRar2
>>85
どっちも「ない」んじゃないかなあ。
一太は最初から「そういう度胸もない」男だとw
世耕に関しては……あり得るのは確かだけど、今程度の冷や飯食いに耐えられないようなヤツは、
どこに行ってもダメだろうなあ。その辺は辛うじて理解できる男だと思う。思うだけねw
87 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/21(水) 17:26:49 ID:pLdJgeLQ
ここで2323に付いていくと、自民に河野Jrが残留している場合に「支援」ができなくなるから、
河野Jrが出なければ付いてはいかないだろう、と一応想像。

河野Jrは総裁選で負けた後も党を割って出なかった点は評価してるんだけど、
河野Jrが「よし俺も」となったら、そのへんを押してた連中は付いていくかもなとは思う。
進次郎は河野Jrに入れてたけど、影響力の低下が免れない乱立新党に参加するのと、
苦しいときの自民を支え続けるのと、どっちが経験になるかというのを考えたら
残るような気はする。というか残ると思う。

銀髪紳士のDNAはたぶんそうする。
88無党派さん:2010/04/21(水) 18:15:21 ID:oute9PlT
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100419-OYT1T01076.htm
新党なんて関係ない、えらい迷惑と舛添氏

昨日の記事だが、これは何だったんだろうか?
89無党派さん:2010/04/21(水) 18:21:25 ID:sS0nNK3R
>>86
そもそも選択肢に無いだろうねぇ>離党
一太は度胸云々じゃなく、自民党の議員だからな、良くも悪くも。
それ以上でも以下でもない。

安倍ちゃん辺りが離党するとなれば話は別だが。
90無党派さん:2010/04/21(水) 18:27:21 ID:sS0nNK3R
>>87
河野が離党するような状況 = 自民党再起不能
だろうけどなw

まぁ、その前に小池が逃げ出したら終了だとは思うがw

とは言え組織的には、名称だけが変わって、第二自民党になるだけだったりw
91無党派さん:2010/04/21(水) 19:11:31 ID:oute9PlT
桝添新党に小池百合子さんが参加検討@フジスーパーニュース

おや、風見鶏が動くか?
92無党派さん:2010/04/21(水) 19:30:19 ID:8Bw/wLh0
お、マジ?
ゆりゆりが動くとなると色々アレだなw
93無党派さん:2010/04/21(水) 19:50:00 ID:k6nyRImR
>>91-92
小池違いw
フジが間違ったみたいだね
2323新党に参加するのはつい最近離党した小池さんだって
94無党派さん:2010/04/21(水) 20:00:20 ID:oVksRar2
フジと、カキコしたヤツのどっちかが「わざと間違えた」んじゃないかなあ。
95無党派さん:2010/04/21(水) 20:03:24 ID:D3/1uket
>>85
一太さんは黒幕__なんだからそうそう動かないだろ(´・ω・`)
96無党派さん:2010/04/21(水) 20:31:55 ID:fo5NCzGd
舛添がそんなに人気があるようには思えないんだよな
97無党派さん:2010/04/21(水) 20:34:12 ID:ADVdEM6R
ですよねー
98無党派さん:2010/04/21(水) 20:48:27 ID:oute9PlT
くそー騙されたか!
99無党派さん:2010/04/21(水) 20:55:05 ID:fo5NCzGd
党首討論見てたけど
鳩山総理の答弁「思い」ばっかりが印象に残ったし
間違いなく責任転嫁する気満々なのもよく分かった

討論の後のゲルの感想(「小学生が逆ギレしてるみたい」)にはちょっと笑った
100無党派さん:2010/04/21(水) 20:56:24 ID:Em9kxElr
>>96
何処を見てんだw




よーく考えろ




発足当初の鳩山内閣支持率はいくらだった?

そして、人気があるように映ったか?w
101無党派さん:2010/04/21(水) 20:57:05 ID:GeqXfO+A
ラーメン大すきのほうか
102無党派さん:2010/04/21(水) 20:57:38 ID:oute9PlT
281 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2010/04/21(水) 20:24:22 ID:K58+PN2g
【調査】鳩山内閣支持率11.8% 米紙の首相酷評に同意84.7% 日経読者アンケート
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271847299/

なんぞこれ
103無党派さん:2010/04/21(水) 21:07:51 ID:D3/1uket
>>102
チョンドラマの視聴率より低そうだな(´・ω・`)
104無党派さん:2010/04/21(水) 21:59:30 ID:pY9afKk8
小池百合子は政党の腐臭を嗅ぎ分けてぎりぎりで逃げるよな
彼女が自民から出て行ったらやばい、天気予報的な意味で
105無党派さん:2010/04/21(水) 22:24:44 ID:LuR7eCk+
舛添って政局音痴だろw
106無党派さん:2010/04/21(水) 23:02:54 ID:PIZY8gj+
実際には追い出されたというチラ裏があったが、そんな気がするぞ。->禿げ上がれ日本
107無党派さん:2010/04/21(水) 23:03:33 ID:EzfYwA1s
オンチじゃなければ今頃総裁になってる
108無党派さん:2010/04/21(水) 23:21:59 ID:wdo1HXHE
最後の踏み絵が選挙担当の役職の打診だったな
同じようにギャーギャー文句言うだけだった河野太郎は幹事長代理をやる決心をした
2323はそれすらも拒否して外野でギャーギャーいう立場だけを望んだ
断った時点で与党ですらない自民党には不要な存在だろ
109無党派さん:2010/04/21(水) 23:57:42 ID:9kMjFTn4
連続殺人の起きた山荘で
「こんなところにいられるか! 俺はひとりでも山を降りる!」
とか言って出てっちゃう空気読めない人のような行動だよなあ。
110無党派さん:2010/04/22(木) 00:02:28 ID:TQd4ZeVd
その上「瞑想中なんで会わない」だからなぁ
111無党派さん:2010/04/22(木) 00:24:06 ID:YnPSzss9
>>109
しかも、そういう奴はかなりの確率で次の犠牲者になるか、
事件と関係ない野犬の餌食とか事故とかで野垂れ死ぬんだよなぁ…
112無党派さん:2010/04/22(木) 03:31:55 ID:T9msOzdR
小池百合子は、自民の広報だし、辞めんだろう。
113無党派さん:2010/04/22(木) 06:07:23 ID:OAQ3CHAH
ハゲが出て行ったことでますます自民は進次郎が注目される予感
114無党派さん:2010/04/22(木) 06:18:59 ID:T9msOzdR
ブログ&ツイッター見ても、一太と世耕は、舛添新党には行かないようだね。
つーか、どういうこと?と驚いてる。
115無党派さん:2010/04/22(木) 06:36:15 ID:ZE+t9Qos
>舛添さんとは連絡が付きません。他の議員にも聞いてみましたが、連絡の付いている人はいません。
>マスコミ各社もコンタクトは取れていないので「検討している模様」という語尾になっているようです。

これじゃあ、何も判断のしようが無いなw
116無党派さん:2010/04/22(木) 07:49:35 ID:iFSF+F+U
>>113
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271888727/l50

自民党は今後「とにかく自民党じゃなきゃダメ」というニッチな層の受け皿政党になるんじゃないかな。
今の社民党みたいな。
117無党派さん:2010/04/22(木) 09:30:42 ID:igxTjdFL
このところの新党乱立は
亀井とか見て、真似したくなったのかね

次の参院選後も
極少数政党の政策に振り回されるとすると
どこが勝っても日本のグダグダが止まらないような
118無党派さん:2010/04/22(木) 09:40:11 ID:6+jCyGmP
銀髪紳士はこの状況をどう思っているのか
まぁ案外楽観視しているかもしれないけど
119無党派さん:2010/04/22(木) 09:50:11 ID:Niwr3XaJ
ttp://www.asahi.com/politics/update/1205/TKY200912040522.html
小泉元首相「鳩山政権は参院選までもたない」

去年の12月だが・・・
120 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/22(木) 10:16:24 ID:wzKYi7lX
>>117
ポジションとして、

A)国民新党(社民党)狙い=連立与党のご意見番狙い
B)みんなの党狙い=ネクスト受け皿狙い
C)その複合

のふたつがあると思うよ。
まず、「自民はダメ」という前提に立って、その代替として民主が選ばれたのが2009衆院選。
ところが想像以上に民主がダメだったw。しかし、自民をその受け皿にもしたくない、という層が、
第三極という耳にいい、「第二民主(自民以外、かつ民主以外の受け皿)」として期待しているのがナノ党で、
そのポジションを掠め取りたいwのが、(B)のみんなの党狙い。
「ヨシミ程度でそこまでの期待値が得られるのだから、自分が立てばさらに集まる」という算盤を弾いてるわけだな。

しかし、先行しているナノ党のポジション=自力で次世代単独与党を狙うのは難しいから、
「連立与党として現政権に影響を及ぼしている国民新党(社民党)のポジションを奪う」
というのが(A)国民新党狙い。

民主としてはそのどちらも嫌で、できれば単独で参院過半数も欲しいだろうし、
自民がどんどん分裂していく現状は、非常に好ましいんだろう。
が、自民が割れた分が民主に流れ込むと決まっているわけではなく、むしろ参院民主の勢力増は厳しい可能性もある。

彼らにとっての最善で参院民主躍進、最悪で参院民主議席減、その中間が議席規模維持だとして、
国民新、社民、公明のような「参院議席はちょっと持ってる」という小政党(新党)が群雄躍進すると、
結果的にそれらを与党に取り込むことで民主政権の安定を希求することになる。
(結果的にさらに不安定にはなるけど、小沢には「ガタガタ言うならヨソと組んでもいいんだぞ」というブラフが使える)
結果的に、社民と石井ピンを切っても公明と組み直すっていうのが、参院の安定には繋がるんじゃないかね。民主的には。

自民から公認もらえなかったから離党、っていう今年改選の参院議員は、なんとしてでも与党に行きたい、
しかし民主に直接鞍替え(田村耕太郎)は支持層の評判にも響くから、
「新党で連立与党入りして、民主政権の監視役に!」てのが、耳に涼やかなんだろう。
121無党派さん:2010/04/22(木) 11:37:03 ID:dE8OfBLN
>>119
ありがとう。初めて読んだ。
しかしすごい!全部当たってるじゃん!!
さすが政局の男。
鳩山政権批判をしながら、同様に自民党
も突き放してるところがかっこいい。
言ってることもナットクできるし、
相変わらずすげー読み。
122無党派さん:2010/04/22(木) 11:50:50 ID:mYJjMn+G
【政治】 「ポスト鳩山」に、田中真紀子氏が急浮上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271903216/

ハリと似たような予想を立ててるメディアがあってワロタwww
123無党派さん:2010/04/22(木) 12:12:08 ID:iFSF+F+U
田中真紀子vs進次郎か〜。
ジミンもミンスも大変だなw
124無党派さん:2010/04/22(木) 12:21:42 ID:RlA4WjQn
笑いごっちゃねーよ。
そんな構図がまことしやかに語られる現状こそ、有権者がここまでやらかしちまった結果だよ。
有権者が政治を馬鹿にすれば、政治も有権者を馬鹿にする。
125無党派さん:2010/04/22(木) 12:25:48 ID:8IgcXR39
ナノ党ねぇ

当初民主党と連携を模索したり、首班指名で馬鹿に投票したりする見る目の無い
集団としか思えんがなぁw
126無党派さん:2010/04/22(木) 12:40:50 ID:BeMytN04
>>122
社説はLoopyからMadnessへですね分かります。


>>125
連携を模索?
確か「俺の案を、丸呑みするなら協力してやる」だったはずだが?w

こういうのは模索とは言わんw
127無党派さん:2010/04/22(木) 12:49:00 ID:BeMytN04
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1271837833812.jpg

確実に何か壊れていってるなw
128無党派さん:2010/04/22(木) 13:07:40 ID:VeSw7kT2
【政治】小泉元首相「選挙のためにばらまく時代は終わった」 大垣市での講演で鳩山政権の政策批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271908770/
129無党派さん:2010/04/22(木) 14:06:44 ID:E/Zq49uy
>>127
脳天気だな
130無党派さん:2010/04/22(木) 14:42:37 ID:BeMytN04
>>128

>「民主にはあと3年は政権についてもらい、与党の苦しみを味わってほしい」と独特の言い回しで皮肉りながら現政権の政策を批判した。

>鳩山由紀夫首相と小沢一郎・民主党幹事長を巡る「政治とカネ」問題にも触れ、
>「自民政権時代なら2人とも立っていられない。それでも政権に就いているのは、自民政権がいかに国民にあきれられてきたかの表れ」と分析した。


流石は銀髪紳士だなw
「あと3年、与党で苦しめ」とか、この人くらいしか出てこないw
131無党派さん:2010/04/22(木) 15:06:47 ID:mPe8bBeQ
それ以上に国民が苦しみそうだがそれは国民の選択だからしかたないかw
132無党派さん:2010/04/22(木) 15:10:54 ID:QQbBhHZo
>>127
なんかそれもう、怖いよw

まあ一番怖いのは、
コレが自国の宰相だって点だけどねアハハハハ
133無党派さん:2010/04/22(木) 16:00:30 ID:6Vf2Ntmm
>>127
完璧に目がイってる、怖いわキモいわ。

昔の自民の代表も、死んだ魚類のような目をしたのもいたが別次元までは行ってなかった。
134無党派さん:2010/04/22(木) 17:49:33 ID:zN5+tRaL
前も後ろもバッサバッサか・・・この人らしいけどやっぱ怖い人だな。->銀髪紳士
135無党派さん:2010/04/22(木) 18:15:54 ID:RwPuPJAq
>>129
そこがなんともいえず好きだ。絶妙なとこだ
136無党派さん:2010/04/22(木) 18:16:22 ID:IANjznO/
>>130
国民にも苦しんでもらおうと言う意味なんだろうね
「自民は絶対お前らを助けないよm9(^Д^)プギャー」って所か
137無党派さん:2010/04/22(木) 18:30:54 ID:BeMytN04
>>134
誰よりも甘くないからなぁ。

銀髪紳士の座右の銘は「信無くば立たず」だ品。

軍備を捨てても、食料を捨てても、信用は守らなければならない。
食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にも死はある。


まぁ、何を無くしても最後までついて行こう、そう思える人ではあるがなw
138無党派さん:2010/04/22(木) 18:31:36 ID:RlA4WjQn
どんだけ甘ったれた解釈なんだよw
139無党派さん:2010/04/22(木) 18:31:55 ID:RlA4WjQn
138は136あてね
140無党派さん:2010/04/22(木) 18:32:17 ID:zN5+tRaL
参院選も碌な結果にならないと読んでいる感じが・・・。
まあ確かに民主単独過半数か民主公明政権あたりならどっちに転んでも3年間は地獄だが。
141無党派さん:2010/04/22(木) 18:48:19 ID:NPoVgzeW
自民はあまり苦しまずに死ねると思うよ
142135:2010/04/22(木) 18:52:10 ID:RwPuPJAq
ちょw
なんかおかしいなあ、と思ってログ削除して再取得したらレス版ずれてて
レス間違ってた。やり直す。

>>134
そこがなんともいえず好きだ。絶妙なとこだ


143無党派さん:2010/04/22(木) 18:58:23 ID:E/Zq49uy
カツバガー
執行猶予だから実刑じゃないとか言い始めたらどうしよう

鳩山首相元秘書に猶予付き有罪判決 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100422/trl1004221509002-n1.htm
> 禁固2年、執行猶予3年(求刑禁固2年)を言い渡した。
144無党派さん:2010/04/22(木) 20:18:04 ID:OWox9PjZ
そろそろなのか…


[ソウル 22日 ロイター] 韓国軍当局は、3月に黄海で沈没した哨戒艦について、
米国と共同で収集した情報に基づき、北朝鮮の潜水艦が発射した魚雷が原因との
見方をとっていた。聯合ニュースが22日報じた。

報道は軍幹部筋の発言として、韓国軍情報部は事件直後に、北朝鮮の関与は「確実」との
報告書を青瓦台(大統領府)に送っていたと報じた。この幹部筋は「北朝鮮の潜水艦は
弾頭200キログラムの魚雷を装備している。軍情報部は明らかに北朝鮮の仕業との報告を、
沈没直後に青瓦台と国防省に送った」と述べたという。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_korea3__20100422_8/story/22reutersJAPAN149451/
145無党派さん:2010/04/22(木) 21:17:23 ID:CaWQNlZy
どのあたりで日本に「謝罪と賠償!」がくるのかな?
146無党派さん:2010/04/22(木) 21:44:51 ID:HlmJWLJR

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     |/⌒ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ ||
     ||          ||
     ||  ' ̄   ̄ヽ   ||
     ‖-  三  三   -‖
     ‖~    |    ~‖  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  _/- -\_   |< 進次郎君は大事にしたい。
     ||   ――へ   )|  \___________
     \    ー―    /
      \ ー―― /
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___∧___|_
  <____|  |____>
147這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/22(木) 21:45:30 ID:+o6uMUxd BE:29247236-2BP(8001)
>144
 フネを完全体で引き上げたあと「外部からの爆発によるものと思われる」とか、すんごい慎重な物言いだったので
ここまではっきりと北鮮のものと断言したって事は、ほぼ確実に北鮮からの攻撃であるという確信があるということ
なのでは。
 最近、北鮮から亡命してきた高官の黄を暗殺する計画についての発表があったばかりだし、極東米軍根拠地で
ある日本でゴタゴタが起こってることを好機と見て、北鮮と支那が何か仕掛けようとしてるのかもなぁ
148無党派さん:2010/04/22(木) 22:20:41 ID:/BVnXLwa
>>144
最初聞いたときは船の欠陥隠してるんじゃないかと思ってたけど
ひょっとして本当に襲撃されたのか?
149無党派さん:2010/04/22(木) 22:22:31 ID:Niwr3XaJ
自民が参院選公約骨子、「責任ある政策」で対抗
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100422-OYT1T01060.htm?from=main3

 自民党は22日、参院選の公約の骨子を発表した。

  経済状況の好転を前提に、消費税率の引き上げを含む税制の抜本改革を行うと明記した。
 鳩山政権で進めている政策に対抗し、群馬県の八ッ場(やんば)ダムの完成、
 インド洋での海上自衛隊による補給活動再開、「恒久政策には恒久財源」を
 確立するための財政責任法の制定などを掲げている。
(略)
  党是の自主憲法制定を明記したほか、「道州制の導入」「外国人地方参政権の導入反対」
 「夫婦別姓導入反対」なども盛りこみ、民主党との違いを強調した。
  石破政調会長は22日の記者会見で、
 「次の選挙だけでなく、次の時代、世界に責任を持てる政策でないといけない。財源あっての政策だ」と述べた。

(2010年4月22日21時48分 読売新聞)

後は政策の具体性だなぁ
150無党派さん:2010/04/22(木) 22:38:34 ID:XpgFw+YH
経済状況の好転を前提にってのはいいんだが
経済状況が好転してるか否かを決めるラインはどんなもんだろか
151無党派さん:2010/04/22(木) 22:47:54 ID:E3TqR7Bp
>>146
坂東さん?
152無党派さん:2010/04/22(木) 22:50:13 ID:mYJjMn+G
【経済政策】自民の公約原案が明らかに…10年間で所得5割アップ 法人税20%台に大幅引き下げ [04/15]
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/national_pol/2010041501000399.htm

是非とも自民党は政権を奪回してこの公約を実現に移して国民生活を豊かにして欲しい。

この15年間アメリカを始め、他の先進諸国が大きくGDPを伸ばしているのに、
日本だけは村山政権の頃を天井にいつまでも500兆円付近をウロウロして、
幾ら政府がいざなぎ越えの景気回復だの煽り、トヨタ始め大企業の経常利益が過去最高だのといったところで、
増えるのは派遣のような程度の低い非正規の労働ばかりで、国民の平均所得は減り続ける一方だったし。
153無党派さん:2010/04/22(木) 22:51:58 ID:RwPuPJAq
片山さつきがDXで何か純ちゃんのことしゃべってたけど何だった?
154無党派さん:2010/04/22(木) 23:04:11 ID:HT3+fxcd
>>152

>幾ら政府がいざなぎ越えの景気回復だの煽り、トヨタ始め大企業の経常利益が過去最高だのといったところで、
>増えるのは派遣のような程度の低い非正規の労働ばかりで、国民の平均所得は減り続ける一方だったし。

この理由なら、この政策や小泉は支持してはいけない むしろ逆の政策を支持しないと
法人税増税、消費税廃止等

逆に、自分は超勝ち組、年収10憶以上 他の国民は奴隷の考え方なら小泉を支持しないといけない
155無党派さん:2010/04/22(木) 23:11:03 ID:ExFtWN2i
片山さんが小泉さんの肩を揉もうとしたら、
肉がなくて指がはいらなかったって。

5年間日本を背負ってきてこうなった肩だって???
156無党派さん:2010/04/22(木) 23:26:33 ID:RwPuPJAq
>>155
詳細トン。
肩を揉もうとしただと…嫉妬w
少し手相見れるから見て上げる☆と凝ってるね〜などと言いながら
肩を揉み出すは異性に触れたいときに使われがちな気がするw

157無党派さん:2010/04/22(木) 23:48:23 ID:Niwr3XaJ
ただ小泉さんは痩せてるだけのような・・・
158無党派さん:2010/04/23(金) 00:37:52 ID:UTtwocPU
>>155
DX気になってたんだよねー。そっかぁ、そういう内容だったんだ。
確かに小泉さんは昔から痩せてるよね。
お酒たくさん飲む割には。
政治家と言えば、メガネ&ハゲ&おなかが出てて〜ってイメージ
だったけど(失礼)、それをガラッと変えた人だよね。

しかしそんなに痩せてるんだ・・・。
孝太郎は総理在任中からよく一緒に官邸のお風呂に入ってたらしい
けど、親父の痩せ具合を見て心配だったんじゃないかな。
159無党派さん:2010/04/23(金) 01:26:58 ID:5UMCfZle
小泉さんが政治家のイメージをがらりと変えたことは間違いない。
それまでの政治家、特に自民党の政治家って料亭で酒飲みながら
怪しげに密談している・・・というイメージだったが、
小泉さんはフランス料理やイタリア料理を食した後、
クラシック音楽に耳を傾けているって感じだった。
後に、麻生さんが高級ホテルのバーで酒飲んでるとか言って
批判されたが、考えてみれば小泉さんだって結構高級なところに行ってる。
でも批判されなかったのはイメージの差なんだと思う。




160無党派さん:2010/04/23(金) 01:42:25 ID:jkbrfylZ
>>159
イメージの差ねえ…
麻生さんが総理になるまで、総理大臣がどこで夕食を食べているかなんて
叩く材料にされたことなかったよね。
麻生さんの場合、帝国ホテルで会員制ってのが「金持ち」ひいては
いけすかないというイメージを抱きやすいから。
マスゴミはそこで印象操作しやすかったんでしょう。
にこやかな笑顔の映像もあまり使われることもなかったし。
小泉さんは夕食はそこそこに済ませてひとりで籠って音楽聴きたいって
人で休日もまず外出しない。ひとりを好む人だから叩こうにも出なかった。
小泉さんが毎晩何を食べたかまとめてるブログがあったけど、小泉さんは
料亭は行かない人だったらしいよね。
テレ朝は小泉さんが料亭を使わない人だから他の政治家も使わなくって
売り上げが減って困ってる・・・みたいに取り上げてたけどw
行ったら行ったで「やっぱり料亭で後ろ暗いことを相談している」とするくせにな
161無党派さん:2010/04/23(金) 08:35:25 ID:r2KyztRY
進次カクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
内閣委員会 10時50分〜12時
vs 松野官房副長官、無駄に長い仙谷

明日は質問、70分!|小泉進次郎オフィシャルブログ「日本の政治を未来のために〜自由民主党〜」
ttp://ameblo.jp/koizumi-shinjiro/entry-10515219375.html
> 濃いコーヒーを片手に準備に集中します!
> パソコンにコーヒーこぼさないようにしなきゃ・・・。この前はスーツにこぼしたからなぁ。
162無党派さん:2010/04/23(金) 10:05:52 ID:KGOyR/3U
>>159
>小泉さんはフランス料理やイタリア料理を食した〜

いや、小泉さんは和食党だよ。
おにぎりが大好物って言ってたくらい庶民的な人。
163無党派さん:2010/04/23(金) 10:13:49 ID:+4t9asF9
>>159
クラシック聞いたり、オペラ観に行ったりだからなぁ。>銀髪紳士
文化芸術絡みには割と寛容だし。

地震の時だったかは、「事がおこった時にオペラ鑑賞してた!」って訳の分からん批判もあったがw

後、銀髪紳士は批判?されても対処が上手いからねぇ。
164無党派さん:2010/04/23(金) 12:01:41 ID:QOqYYX74
165 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/23(金) 12:23:19 ID:Arkl1PLY
>>164

ハニワ風味 ::ClubT::
http://clubt.jp/shop/S0000033510.html

品揃えはもっと豊富。
166無党派さん:2010/04/23(金) 12:31:51 ID:bAgnP7G0
テスト
167無党派さん:2010/04/23(金) 12:53:13 ID:QOqYYX74
>>165
ガチでみかんジュース吹いたじゃないかwww
最近みかんジュースは貴重なんだぞwww
168無党派さん:2010/04/23(金) 13:24:13 ID:wYibaSzw
時間がある人は行って味噌。

shigenobutamura

今日、15時から有楽町中央口(イトシア)前で、自民党ネククスト ジャパンによる「マニフェスト遊説街頭演説会」があります。16時から小池百合子、石原伸晃、石破 茂、谷垣禎一総裁が登場します。
169 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/23(金) 13:39:22 ID:Arkl1PLY
>>168
行きたいけど今日は来客があるから_(´・ω・`)
170無党派さん:2010/04/23(金) 18:23:45 ID:QOqYYX74
【政治】 「鳩山首相と幸夫人は、占い師の『米国は必ず譲歩する』という占いを信じているそうだ」…自民・田村重信氏
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272013126/


もう俺は、あれは鳩山くるおなんだと思う事にした。
171無党派さん:2010/04/23(金) 20:07:22 ID:/OmJJXvb
>>170
俺はくるおですらもうちょっとマシな気がしてきたぞ
172無党派さん:2010/04/23(金) 21:07:50 ID:jkbrfylZ
>>162
でもイタリアンも好きだよね。ビストロ出たときもイタリアンだったし
和食だとトロの炙ったのと芋の煮っころがしとかだっけ。
173無党派さん:2010/04/23(金) 22:14:05 ID:V+Vlh0eA
くるおの方が話が通じるだろw
174這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/23(金) 22:33:13 ID:+Yj1A920 BE:29246292-2BP(8001)
 北鮮の魚雷で攻撃されたという発表が気に入らないから、金剛山の韓国資産を差し押さえてみた
とか意味不明w

North Korea 'to seize property at Kumgang resort'
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8639065.stm
> North Korea is to seize five properties owned by South Korea at the Mount Kumgang tourist resort, say reports.
175無党派さん:2010/04/23(金) 22:34:24 ID:FdzWQWlg
鳩山首相 志位・共産党委員長と会談 普天間移設問題巡り

〜略)首相は「難しい局面だ。共産党のようにすっきりした答えはなかなか作れない」と苦悩をにじませた。
首相は志位氏が今月末から訪米することを踏まえ「ぜひ米国で(無条件撤去を)主張してきてほしい」とも述べた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100423-00000020-maip-pol
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272026701/

もうCIAに命を狙われてもおかしくないレベル。
176這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/23(金) 22:38:50 ID:+Yj1A920 BE:77991168-2BP(8001)
 これは、四位が米国で「アメリカ出てけ」と言ったら政府の意見の代弁者になってしまうから
口が裂けてもそんなことはいえない立場に追い込むための高度な情報戦なんだよ!!!
177無党派さん:2010/04/23(金) 23:04:48 ID:itFAT4uH
な、なんだってーーーーーー
178無党派さん:2010/04/24(土) 00:08:30 ID:WY9buWzw
しーい!しーい!しーい!しーい!
179這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/24(土) 00:21:25 ID:J0U4uySA BE:38995564-2BP(8001)
 でも、こうなってくると「銀の盆に載っけられて差し出されたドバトのケツを蹴っ飛ばす」ことよりも
誰が何を目的としてドバトを矢面に立たせているのかについての、じっくりとした観察が必要そうな
気もしてみたり。

 ドバトの馬鹿さ加減と、それを叩くという格好の「ネタ」を得て、朝から晩まで「政治家なんてみんなバカ」
キャンペーンをマスゴミが張っている裏では、着々と、オジャーワによる国家の私物化と、第2社会党の
上から下までバカ揃いなゴミクズたちによる我々国民のリソースの蚕食が進んでいるわけだし。
180這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/24(土) 00:27:53 ID:J0U4uySA BE:64992285-2BP(8001)
 所持金700円で新幹線に乗った一太が、さんざんヘルプミーっぽいつぶやきを書いてるのに
誰一人助けてくれないのはヒドスグルw
181無党派さん:2010/04/24(土) 01:05:04 ID:qmvD5PCK
>>175
人任せかよww
182無党派さん:2010/04/24(土) 01:07:31 ID:gIoa3bWC
まさかCに丸投げするのが「腹案」か?
183無党派さん:2010/04/24(土) 05:04:44 ID:LrfPfTJZ
>>178
うるせーよ
184無党派さん:2010/04/24(土) 05:11:51 ID:ZBuh2gbO
>>175
まさかのキョウサンガーシーガー準備wwないわwww
185無党派さん:2010/04/24(土) 09:25:47 ID:GCA2Hf8Q
子ども手当554人分申請とか。。。

小泉に端を発したポピュリズムの衆愚政治が、
コインの裏表のミンスによって、集大成されて
とうとう日本を滅ぼすことになったね。


186 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/24(土) 10:34:16 ID:Kg+BX/vJ
asahi.com(朝日新聞社):沖縄訪問「まだその時期ではない」23日の鳩山首相 - 首相の日々
http://www.asahi.com/special/hibi/TKY201004230486.html

【新党乱立の状況について】
 ――新党乱立について・・・。
鳩 「新党乱立って、そういう党が?」
 ――そういう新党ができたわけじゃなくて。
鳩 「あ、そうなの」
187無党派さん:2010/04/24(土) 11:13:10 ID:4hzYqm5f
まさにウルトラCw



いや、笑い事じゃ無いんだが・・・・
188無党派さん:2010/04/24(土) 12:22:47 ID:h56vTO3z
【政治】 子ども手当、韓国人男性が554人分(今年8600万円、来年以降1億7千万円)を申請。孤児と養子縁組…兵庫県・尼崎市★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272076628/

これ500人だからニュースになるんで、10人20人なら何事も無く審査通りそうなのが怖い。
189無党派さん:2010/04/24(土) 12:26:20 ID:QJTi0oeG
数ヵ月後には自治体ごとの支給実績などが、ちゃんと公開されるんだよね?
また大阪が凄いことになっててボッコボコに叩かれそうな予感がする
190無党派さん:2010/04/24(土) 12:29:52 ID:ZpYSHyd2
つか、同胞を帰化させて潜り込ませてから受領させておけば(ry

受領しても違法じゃないよなぁw
191這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/24(土) 12:33:07 ID:J0U4uySA BE:58492894-2BP(8001)
 こないだハマコーが嵌められたのは、一度大々的にデマ騒動を起こしておくことで、本当にそれが起こったときに
大多数は「なんだ、またデマか」とスルーすることを狙ってのことだったのか。
192無党派さん:2010/04/24(土) 12:42:46 ID:QJTi0oeG
事実、>>188あたりじゃ「結局窓口で刎ねられてるから問題ないじゃん、熱湯浴憤死wwww」みたいなレスがわんさかと。
断続的に続いてる大規模コピペ規制とか、2chも居心地悪くなったもんだ。
193無党派さん:2010/04/24(土) 12:44:19 ID:4hzYqm5f
むしろある程度通った方が、叩きやすくていいかもしれんがw

「子供手当て2億円!」とかひたすらフルボッコに出来るネタだしw
194無党派さん:2010/04/24(土) 14:39:50 ID:LJ+gGRl1
38人で申請とおったという書き込みを見た
195無党派さん:2010/04/24(土) 16:55:16 ID:XWILUotE
【アメリカ】地球上のどこでも1時間以内に攻撃 新兵器「プロンプト・グローバル・ストライク(即時地球規模攻撃)」配備を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272093578/
196無党派さん:2010/04/24(土) 22:36:35 ID:F7zfC/iM
>>195
名前忘れたけど、弾道飛行しないミサイルって条約で開発禁止になって
なかったけ?

着弾が早すぎるという理由で>かなり昔
197這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/25(日) 01:55:37 ID:+F8p9NC9 BE:43870739-2BP(8001)
>196
 ミサイルじゃないからいいんジャマイカ
 タマンスキー親衛海軍戦車師団のノリで。
198無党派さん:2010/04/25(日) 02:33:19 ID:O13UJq6B
横須賀ウォーカーよかったですよ。
199無党派さん:2010/04/25(日) 03:46:00 ID:O13UJq6B
写真付き記事はまだ出てなかったよね?

小泉元首相:講演で現政権の政策批判−−大垣 /岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20100422ddlk21010093000c.html


なんかスッキリして髪の毛わっさ〜じゃなくなった。
けっして2323的な意味ではなくてw
200無党派さん:2010/04/25(日) 08:25:49 ID:AO/LIy88
床屋行ったな^^
201無党派さん:2010/04/25(日) 08:41:53 ID:3/BE/rip
あまりの打たれ弱さにどういう顔したらいいかわからないの。

527 名前:名無し三等兵 投稿日:2010/04/25(日) 07:24:50 ID:???
民主県連代表が激高
嫌なら「支援しなくて結構」

 民主党国会議員が、有権者と意見交換するタウンミーティングが24日、小松市林町のこまつドームで開かれた。
同党県連代表の一川保夫参院議員と田中美絵子衆院議員の2人がホストを務めたが、約200人の出席者からは、
迷走する同党の政権運営や政策への批判が相次いで寄せられ、一川代表が「支援してもらわなくても良い」と声を
荒らげる一幕もあった。
(中略)
 子ども手当を痛烈に批判された一川代表は、「子ども手当には子どもを育てる負担を和らげるという理念がある。
(そう言うのなら)民主党を支援してもらわなくても良い」と声を荒らげ、一時、会場の空気が凍り付く場面も。だが、
最後は冷静さを取り戻し、「自民党は、自分中心の人物ばかりで国民のことを考えていない。民主党が責任を持って
皆さんの期待に応えたい」と有権者に理解を求めた。
(2010年4月25日 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ishikawa/news/20100424-OYT8T01015.htm



(ノ∀`)
202無党派さん:2010/04/25(日) 08:43:39 ID:4C8y2W6f
>>201
こういう顔

543 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2010/04/25(日) 08:42:16 ID:???
    ___  
  /く 嫌  ヽ        _ノ´⌒`ヽ
 / て な  |   γ⌒´       ヽ
 |  結 ら  |  /            ⌒ヽ
 |  構 支   |  |   _」―――- 、_     \
 |  だ 援   |  」/   _\      ヽ   )
 |  け し   ! /´   /・      /  ヽ  )
 ヽ ど な  / /     ゝ ノ   /´ ・ヽ  i /
  ` ー―< {           ゝ  ′ |/
        厶      r  ,       |
      ∠ヽ ゝ       `r-ヽ、_,)     |
      レ^ヾ ヽ>'      ー       /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_          '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
203無党派さん:2010/04/25(日) 09:04:45 ID:3/BE/rip
>>202
…ねえ、グーで殴っていい?
204無党派さん:2010/04/25(日) 09:07:01 ID:mIoH628Y
>>199
急いで変身したのでまだ進次郎分が残って(ry
205這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/25(日) 10:03:04 ID:+F8p9NC9 BE:12998742-2BP(8001)
>199
 この講演聞いた人間のうち、どれだけが「民主にはあと3年は政権についてもらい、与党の苦しみを味わってほしい」
というのは、すなわち

   この与党を選んだ国民も「いい加減な選択の恐ろしさ」を身をもって学ばねばならない

という意味だと気がつくんだろうか。
206無党派さん:2010/04/25(日) 10:11:27 ID:u+u+6Tix
>>201
批判や罵倒は、自分たちだけがする物で、される事なんて想像もしてなかったという事なんだろうか・・・

>>205
気付くのに3年はかかると計算してるのだと思う。
207無党派さん:2010/04/25(日) 10:13:53 ID:jTwXz/29
【政治】小泉進次郎氏「党再生のアイデア出ず、出るのは離党者ばかり。非常に情けない状況」 自民の実情を嘆く[10/04/25]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272152840/
208無党派さん:2010/04/25(日) 10:15:51 ID:saUcNSyH
>>205
選択はただの選択でしか無いねぇ。

「おれの信念だ。殺されてもいい。」とまで言った郵政民営化で
「(成立か否決か)どっちでもいいんだよ。」そう言った、銀髪紳士を舐めすぎw
209無党派さん:2010/04/25(日) 10:16:35 ID:ORV8uzRu
>>205
3年経っても気付かないに100000ルーピー
210無党派さん:2010/04/25(日) 11:01:27 ID:saUcNSyH
>>201

党への不満相次ぐ 民主、県内3市でタウンミーティング

民主党の全国一斉タウンミーティングが24日、横手、秋田、大館の県内3市で開催された。
秋田市では県生涯学習センター分館ジョイナスで開かれ、同党県連の寺田学幹事長、
高松和夫総務会長、鈴木陽悦副幹事長が出席。地域住民約80人と意見交換した。

質疑応答では、普天間移設問題や高速道路の上限料金制をめぐる混迷ぶりなどに対する不満の声が相次ぎ、
「期待より不安が大きい」「国民を大事にしていない」との指摘も出た。
一方で「マニフェスト(政権公約)という目標値があるからこそ(自公政権時代より)一歩前に進んでいる」と評価する人もいた。

寺田幹事長は「『民主党しっかりせい』ということだと思う。みなさんの思いを真剣に受け止めたい」「政策理念をしっかり持ち、十分な説明を行っていく」などと答えた。

タウンミーティングは、今夏の参院選のマニフェストづくりに国民の声を反映させる目的で、今月中に全国300の党総支部で開催する予定。25日は由利本荘市で開かれる。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20100425b


>「『民主党しっかりせい』ということだと思う。みなさんの思いを真剣に受け止めたい」

感染してる・・・
211無党派さん:2010/04/25(日) 11:02:55 ID:u+u+6Tix
たぶん小泉的には、「おQどもの巻き添えを食うのがいやなら、国民が自力で
(同じ国民である)おQどもを目覚めさせなければならない」と思ってるだろうな。
212這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/25(日) 11:30:48 ID:+F8p9NC9 BE:102363179-2BP(8001)
>207
> 党再生のアイデア出ず、出るのは離党者ばかり。

 だれ
 うま
 www
213無党派さん:2010/04/25(日) 11:47:34 ID:saUcNSyH
>>212
そこで終わっちゃ、ただの党批判だから、何か後に続けてたはずなんだけどねぇ。
記事が切れちまってる。
214這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/25(日) 11:57:53 ID:+F8p9NC9 BE:22748227-2BP(8001)
>213
 そもそも記者の作文である可能性が高いからネタ以上にはならないからなぁw

 よしんば、本当に片言隻句この通り述べたんだとしたら、記事を作った人間(あえて記者とはいわないけど)
にとっての関心と職務は「取材対象が述べたことを読者・視聴者に伝達する」事ではなくて

   誰がうまいこといえって、と言うネタ的におもしろいことを拾うことにしかない

ということが判るだけというのが、やはり「マスゴミが情報伝達として壊れている」証だしね。
215無党派さん:2010/04/25(日) 12:13:19 ID:saUcNSyH
自民・税調会長:消費増税ためらえばソブリンリスク拡大
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aFGHEIoto61Y

>過去の自民党政権の消費税への対応について
>「小泉純一郎政権で消費税から逃げ回ったつけがこれだけの借金になっている。
>歳出削減一辺倒でやってきたから、結果的に社会保障の世界や地方、農業といった部分に血が流れた」と語った。

なんでマニフェストに消費税云々なんて話が出てきたかと思ってたら、野田が税調会長だったか。
216這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/25(日) 12:25:53 ID:+F8p9NC9 BE:34120973-2BP(8001)
 「言ってやった、言ってやった」的な小物臭にワロタ
 第2社会党のもそうだが、野田って名前のつく奴にロクなの居ないなw
217無党派さん:2010/04/25(日) 12:28:46 ID:oNbKY4HF
ただでさえバイト・パート・派遣といった程度の低い非正規労働にしか従事出来ず、
稼ぎの少ない人々が増えて国民の平均所得は年々減り続けていているいうのに、
消費税を上げられてますます搾り取られるという訳か。
218無党派さん:2010/04/25(日) 12:29:22 ID:SZnpLCVz
>>205
ジミンガーの連中は脊髄反射でしか政治を考えられないので無理です
219無党派さん:2010/04/25(日) 12:29:32 ID:tPY495IT
野田と言えば頭に浮かぶのが野田聖(ry
220無党派さん:2010/04/25(日) 13:15:13 ID:O2YRn7DE
野田幹子の悪口を言う悪い子はどこだー!
221無党派さん:2010/04/25(日) 13:31:41 ID:oNbKY4HF
>>219
野田聖子は郵政造反のレッテルを貼られて離党に追いやられたけど、
安倍総理の下で復党を果たすと出戻り組のハンデをものともせず、
福田総理や麻生総理の下で大臣に抜擢されて頑張ってたね。
222無党派さん:2010/04/25(日) 13:47:22 ID:3ygUu/jE
タウンミーティング生中継中 4月25日13時〜14時45分 in 庄内
http://www.your-party.jp/
223無党派さん:2010/04/25(日) 18:21:53 ID:AO/LIy88
>207
これって2323への嫌みだろ。
文句はいうが、何もアイデア出さず離党してんだから。
224無党派さん:2010/04/25(日) 18:52:42 ID:fBJ393+x
【普天間】 米側 「今までの対応は甘かった。今後はどんどん強硬姿勢取る」…鳩山政権を相手にしない空気強まるのは確実
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272184082/
225無党派さん:2010/04/25(日) 19:51:25 ID:lcpxpjeC
226無党派さん:2010/04/25(日) 20:02:38 ID:V+g5Apy8
他人のブログのurl貼ってなにか主張した気になってるマヌケか。

どういう意見を持とうが知ったことでないが、恥ずかしくはないのか。
227無党派さん:2010/04/25(日) 20:40:27 ID:saUcNSyH
>>225
結構面白いなw

>第2に、自由落下に任せておけば、公的部門が拡大し、よこせよこせとなる風潮を止めるためには、
>独裁者に近い強力なリーダーシップが不可欠であることを理解し、体現する力量を欠いた。
>要は、時流に流された凡庸な人物であり、一緒に酒を飲めば教養もあり、庶民的な話題にも詳しい楽しい人物であるのは疑いないが、凡庸な人物でしかなかった。
>後にくるのは、民主党の事業仕分け、みんなの党の公務員制度改革など、骨まで見えている傷に絆創膏を貼る作業だけでしょう。

>民主党のマニフェストを熟読して論外だと思いましたので、投票行動もそれにしたがいました。

まぁ、なんだかんだ言ってもこういう人は、自民党に入れてくれるんだけどもw
228無党派さん:2010/04/25(日) 20:42:45 ID:zVYWl3kK
前日はルーピーの事を書いてるのかw
229無党派さん:2010/04/26(月) 01:09:04 ID:IOD8Wl9N
本日歌舞伎座二部御観劇の模様
自分、一部だった……惜しい
230無党派さん:2010/04/26(月) 03:08:50 ID:wrSOUgMN
>>229
惜しかったね〜
もう歌舞伎座も終るもんね。あと一週間くらいだったような。
231KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/26(月) 11:49:48 ID:uC6GWiz4
>>215
こいつの頭の中じゃ、日本の通貨発行権は日本国と日本政府に全く関連がない誰かが握ってるのかねぇ。
232無党派さん:2010/04/26(月) 13:14:55 ID:h288eUQM
>>226
麻生が無能なのは事実だろ。あんなのよく庇えるな(呆
233KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/26(月) 13:19:56 ID:uC6GWiz4
>>232
YOUにとっての有能無能の基準って何?
234無党派さん:2010/04/26(月) 13:24:54 ID:QuIU1NLf
麻生が無能だったらID:h288eUQMがこんな真っ昼間に
のんきにネットなんてやってられないような事態になってたろうよ
235無党派さん:2010/04/26(月) 13:59:17 ID:sxtZgzMB
>>232
今起きたとこかい?
夜中の二時過ぎまでネットやってちゃ健康に悪いよ
236無党派さん:2010/04/26(月) 14:11:19 ID:xTl28kP6
麻生は鳩山弟を総務大臣に据えたのを筆頭に、
郵政民営化の件でイチイチ小泉支持者を刺激するような言動・行動をしなければ優秀な総理だった。
237無党派さん:2010/04/26(月) 14:12:22 ID:QuIU1NLf
>>236
それも自民党の参議院選大敗の分析が間違っていたからじゃないの?
238無党派さん:2010/04/26(月) 14:18:45 ID:sxtZgzMB
鴻池と言い鳩弟と言い、部下がダメダメだったのは否定できない所
239無党派さん:2010/04/26(月) 14:21:23 ID:FlAbNOxF
ループはもうウンザリです><
240無党派さん:2010/04/26(月) 14:26:44 ID:J2LA1g6N
ルーピーズだけにループが大好きとな
241無党派さん:2010/04/26(月) 15:23:57 ID:PvJXzlux
>>232
件のブログでも無能とは言ってないんだけどなw
あくまで凡庸ってだけで。(ようは、時代が要求するスペックには足りてなかった)

個人的には、統制・人事能力は及第点に満たないとは思うw

鳩のはすでに無能を通り越してるというか、比較対象が無いというか・・・
ルーピーの前にルーピー無し、ルーピ−の後にルーピーは・・・・無い事を祈る・・・

>>234
鳩が後3年頑張っても、真昼間にネットやってる自信はあるぞw
242無党派さん:2010/04/26(月) 18:33:16 ID:gew5/U5f
鴻池って下品の極みだよね。口ばっか
この前のたかじん見てて何様なのかと思った
亀井の次に嫌いだわ

で、こんなロクでもない奴を子分にもってた奴誰だったっけ?

安倍ちゃんも麻生も小泉内閣に居た頃が一番輝いてたよ
243無党派さん:2010/04/26(月) 18:59:44 ID:wuMH5QH2
>>242
誰であろうと、ルーピーよりマシ。
244無党派さん:2010/04/26(月) 19:43:23 ID:/kQlLsSr
あのルーピーが最後の一匹だとは思えない。
245KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/26(月) 19:59:20 ID:uC6GWiz4
ルーピーを一匹見つけたら、30匹はいると思って駆除しなきゃなんだよね?
246無党派さん:2010/04/26(月) 20:01:53 ID:nu7c8pLP
>>244
元ネタは「ゴジラ」?
247這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/26(月) 21:16:40 ID:emU+VwTm BE:22747272-2BP(8001)
 というか、第2社会党は、上から下まで一人残さず全員ルーピーじゃんw
248無党派さん:2010/04/26(月) 21:43:57 ID:0IJ6wtw1
>>247
今はおQ層やみんす取り巻きも含めて
ルーピーズという名称なんだぜ…
249無党派さん:2010/04/26(月) 22:37:07 ID:iJYIgLe+
【政治】郵政は将来完全民営化…たちあがれ日本
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272282456/
250無党派さん:2010/04/26(月) 22:43:30 ID:wrSOUgMN
>>242
>安倍ちゃんも麻生も小泉内閣に居た頃が一番輝いてたよ

これは否めないわ…
支持率的な意味でもトップが安定してたからしっかりしてたら仕事が
やりやすかったんじゃないかな。
安倍ちゃんも麻生さんも自身が集中攻撃されたからな…
251無党派さん:2010/04/26(月) 22:44:42 ID:wrSOUgMN
>>249
え?平沼は身を削ってまで郵政反対票を投じたんじゃなかったの…
252無党派さん:2010/04/26(月) 22:45:49 ID:wrSOUgMN

連投スマン。
>>250

×支持率的な意味でもトップが安定してたからしっかりしてたら仕事が

○支持率的な意味でもトップが安定してたから仕事が
253無党派さん:2010/04/26(月) 23:39:21 ID:NwSWUQHc
一人当たりGDP世界ランキング推移

------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+--------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+--------------+----------● 11位 小泉
2005年----------------+--------------+--● 14位 小泉
2006年----------------+-----● 18位 小泉:構造改革(笑)
2007年----------------+-----● 18位 安倍 福田
2008年------● 23位 麻生



小泉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254無党派さん:2010/04/27(火) 00:54:04 ID:RHpUovZW
ルーピー…というか民主党が輝いてたのは政権交代する前までだったな。
255無党派さん:2010/04/27(火) 05:23:26 ID:HzkyIPLm
>>254
あれは輝いていたんじゃない。 自民党の光を反射してただけ。
256無党派さん:2010/04/27(火) 08:58:23 ID:38/kntQP
>>251
”保守”を優先して、他の政策は譲ったみたいだねぇ。


>>255
何もかも、小泉政権の残光に過ぎん気もするがなw
257無党派さん:2010/04/27(火) 10:53:25 ID:yZaOrObU
>>249
与謝野さん、GJ!
あの頑固な平沼をよく説得したね。すごいわ。
あとは一寸法師荒井をどうするかだね、舛添さんw

でもさ・・・。「たちあがれ日本」にしても
「新党改革」にしても、未だに「郵政民営化
をどうするのか?」が鍵なんだよねw
これって、「小さな政府か大きな政府か」
に始まる経済政策の1つの指標になってる
からあえて聞いてるんだと某キャスターが
言ってたけど、それだけ小泉改革が根強く
日本経済に影響を与えているってことの
現れだよね。

5年半も政権を担ってたから当たり前なのかも
しれないけど、改めて小泉さんの存在の大きさ
を知ったわ・・・。
258無党派さん:2010/04/27(火) 12:02:26 ID:BMPPrP80
1日遅かりし由良之助。…もう9年も前のことになるんだな。

4月26日 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%8826%E6%97%A5
できごと(抜粋)
1915年 - 第一次世界大戦で、イタリアが連合国側に参戦する代わりに、南チロル・ダルマチアなどの未回収のイタリアを得るロンドン条約(ロンドン密約)が結ばれる。
1937年 - スペイン内戦でドイツ空軍がスペインの町ゲルニカを無差別攻撃、非戦闘員2千人以上が死亡。
1938年 - Me 209が755.13km/hを記録し、レシプロ陸上機の速度記録を更新。
1954年 - インドシナ戦争休戦のためのジュネーヴ和平会議開催。
1954年 - 黒澤明監督の映画『七人の侍』が公開。
1956年 - 日本で「首都圏整備法」公布
1959年 - 巨人の王貞治が初ホームラン。それまで開幕以来26打席連続無安打。
1964年 - タンガニーカとザンジバルが合同し、タンザニア連合共和国が成立。
1966年 - 日本で戦後最大の交通ゼネラル・ストライキ。私鉄大手10社が24時間スト、国労・動労・全自交が共闘して時限ストに突入し、1300万人に影響。
1972年 - イースタン航空がロッキード L-1011 トライスターを初就航させる。
1977年 - 近鉄の鈴木啓示投手が通算200勝を達成。
1986年 - ソ連・ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で大規模事故(チェルノブイリ原子力発電所事故)
1991年 - 日本の自衛隊掃海艇派遣が湾岸戦争によるペルシア湾の機雷除去へ出発、日本にとって初のPKO派遣。
1994年 - 中華航空140便墜落事故が起こる。台北発名古屋行きのエアバスA300が着陸に失敗し、264人が死亡。
1996年 - グランドハイアット福岡が福岡県福岡市博多区に開業。

2001年 - 小泉純一郎が第87代日本国首相に就任。
259無党派さん:2010/04/27(火) 12:45:42 ID:38/kntQP
>>258
未だに、「総理大臣」っていうと、あの顔が浮かぶけどなw
260無党派さん:2010/04/27(火) 15:07:42 ID:QTKnR4T4
まだ髪の毛黒かったな
261無党派さん:2010/04/27(火) 15:34:44 ID:6zLYLsha
小沢起訴総統

byいろいろ速報
262 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/27(火) 16:10:58 ID:Gqb8C/q/
asahi.com(朝日新聞社):小沢一郎氏「起訴相当」と議決 陸山会事件で検察審査会 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY201004270218.html
263 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/27(火) 16:26:18 ID:Gqb8C/q/
この先の展開について。

1)小沢起訴を受けて、GW前に小沢幹事長辞任
 →A)小沢の後ろ盾を失って鳩山も辞任、民主は「生まれ変わった」新体制をアピールして衆参W選挙へ
 →B)小沢の呪縛から解き放たれた鳩山は、打って変わって憑き物が落ちたような指導力を発揮w 「生まれ変わった民主」を鳩山体制でアピールして参院選へ

2)小沢起訴されるも小沢は現職議員の職に固執。GW前には幹事長辞任しない
 →C)民主は参院選で大敗。その後、鳩山は引責辞任、小沢も引責辞任
 →D)民主は参院選で大敗。その後、鳩山は引責辞任(総辞職)するが、小沢派(民主の1/3)の後ろ盾を巡って、民主党内が分裂
   →イ)菅が小沢の後ろ盾で後継総理に
   →ロ)原口が小沢の後ろ盾で後継総理に
   →ハ)まさかの田中眞紀子が小沢の後ろ盾で後継総理にw
  ※参院選をイ〜ハの後継総理で戦うとしたら、国民ウケするインパクトがあるのは(ハ)だが、いちばん制御が効かない人選でもある。

3)参院選までは小沢体制。参院選後に小沢辞任


「前原総理」「岡田総理」の可能性は低い。
まず、民主党を「前原」「岡田」に集約できるほどのシンパを集められない。
特に旧社会党系を、前原・岡田ではまとめられないため。

ただし、民主を割って、「自民党」「みんなの党」やその他と連立した「改革与党」を目指す、という可能性はなくもない。
ただ、その割り方をした場合に、民主は「均等な二つ」にはならず、「小沢派+旧社会党系+鳩山系」と「その他」に割れる。
「その他」の占める割合は小さい。

どちらにせよ鳩山体制は9月の代表戦止まり。
小沢が逃げ切る目は、9月の代表戦まで民主優勢をキープするか、参院選後→代表戦までの間に、
「参院選で負けた後の連立組み替え」を行って与党勢力をキープしつつ、
「逮捕されない立場」を頑強にすることなので、まさかの「9月代表戦で小沢代表に復帰、起訴されない身分を獲得して総代分離」
または「小沢総理」という可能性もなくはない。が、低い。

264無党派さん:2010/04/27(火) 16:35:41 ID:6zLYLsha
与謝野とか2323、あるいはみずぽでも担ぎ出すんじゃないの?
265無党派さん:2010/04/27(火) 16:46:56 ID:qWFXp64Z
まだ起訴されてない。
検察審査会で「起訴相当」が出たってだけ。
最終的に起訴・不起訴が決まるのはもっと後。
266無党派さん:2010/04/27(火) 16:50:22 ID:Cy4gCp7G
2度目の起訴相当だと、強制起訴じゃなかったっけ?
それとも別件の起訴処分と混同してるかな。
267 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/27(火) 16:52:07 ID:Gqb8C/q/
今後の組み合わせを考えると、

・小沢辞任+鳩山辞任で民主の評価が再上昇
・小沢辞任、鳩山留任で民主の評価は急降下
・鳩山辞任、小沢留任で民主の評価は直滑降

というような組み合わせがあるわけなのだが、
小沢はこの期に及んで民主が参院選で議席増を狙えるとは思ってないだろう、と。
だから、「大勝しない」ことを前提に次を考えるとしたら、

・現有議席より少し増え、民主単独参院過半数を獲得
・現有議席を維持し、連立組み替え
・現有議席を減らし、連立組み替え

の3ケースが考えられる。まあ、現有議席より増えなければどうなったって連立組み替えはある。
少なくとも、社民を捨てて他のどの党と組むか、にはなる。
(普天間解決のために)社民を捨てたい民主と、国民新の旨味を真似たい他党・新党の思惑が一致するとしたら、組み合わせは次の通り。

1)民主+国民新+公明
2)民主+公明+ナノ党
3)民主+公明+たちがれ+2323新党
4)民主+たちがれ+2323新党
5)民主+2323新党+ナノ党
6)民主+国民新+公明+たちがれ
7)民主+国民新+公明+2323新党
8)民主+国民新+公明+2323新党+たちがれ

国民新とナノ党は郵政民営化を巡って対立しているので、一緒の連立は考えにくい。
その点は2323新党も同じだけど、2323は田村耕太郎と同じように都合良く主張を変える可能性があるので可能性は検討しとく。
たちがれは郵政民営化については、与謝野路線で参院選を戦うだろうが、参院選終えて議席を確保してから、
「政権与党に入って国政に発言権を得る」という口実で連立入りを目指し、亀井と平沼が意気投合して、というのはあり得なくもない話。
268無党派さん:2010/04/27(火) 16:55:34 ID:6zLYLsha
連立組むような相手がいないような大敗しそうだけどな<民主
269無党派さん:2010/04/27(火) 17:38:40 ID:9UDa4M1U
起訴相当→検察が再捜査 →起訴
                |
                 →不起訴→検察審査会 →強制起訴
270無党派さん:2010/04/27(火) 17:58:30 ID:vJ9tZB0e
実際の評価はともかく、たちあがれ日本という党名を態々たちがれと表記するあたり、
日頃馬鹿にしてるナノ党党首と同レベル以下だと自覚してるってことでよろしいか。
271無党派さん:2010/04/27(火) 18:16:34 ID:NMGGU0gw
日本丸は瀬戸際で踏みとどまれそうだね
純ちゃん運がいいよ純ちゃん
272無党派さん:2010/04/27(火) 18:16:35 ID:EtpPrisG
定数是正とか離党分とかのこまかい数字は分かんないが
2004年の結果だと民主50、自民49
2007年の結果だと民主60、自民37

改選議席数からみて、民主が前回の自民並に負けても第一党のままじゃねーの
衆院の議席は安泰だし、あと3年はこのまま

仮に筍党群が伸びたとしても、議席を高く売る方向に走るだろうから
民主が割れるとも思えないな
273無党派さん:2010/04/27(火) 18:48:14 ID:6zLYLsha
このままの体制で民主党が前回の自民並の大敗したら
鳩山から小沢まで無事でいられるとは思えんがねw
274無党派さん:2010/04/27(火) 19:25:50 ID:YL4Mlgt8
> そういや検察審査会法改正案も凾フ置き土産か・・・

>>468>>517>>531>>536


正しくは、銀髪の置き土産だね。

■改正検察審査会法も施行へ−裁判員制度
>検察官の不起訴処分について審議し、起訴すべきだとする
>審査員が過半数で「不起訴不当」、8人以上の場合は
>「起訴相当」の議決をする。結果は地検に通知されるが、
>これまで法的拘束力はなかった。
>2004年に成立した改正検察審査会法はこの議決に強制力を付与した。
(p)http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_trialstaff090520j-03-w230

刑事訴訟法等の一部を改正する法律(平成十六年法律第六十二号)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/keiji.html

施行されたのが麻生内閣。

※なんという超時空宰相(^^ ;


275無党派さん:2010/04/27(火) 20:07:58 ID:vmmLItOL
純一郎・・・恐ろしい子!!!
276無党派さん:2010/04/27(火) 20:14:13 ID:53qeA+JJ
すげー・・・
277無党派さん:2010/04/27(火) 20:21:56 ID:6zLYLsha
そして残した言葉が
「小沢さんを大事にしろよ・・・」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
278無党派さん:2010/04/27(火) 21:07:33 ID:Bwr1loVp
さすがジュニー
279無党派さん:2010/04/27(火) 21:26:24 ID:S7uEIMgX
>>277
そして、シンジローの
「小沢さんはずっと釈明し続ければいい」と
いう台詞も今まさに…
280無党派さん:2010/04/27(火) 22:45:49 ID:7PI4HdxA
検察が3ヶ月以内に結論出すんだっけ?
どっちに転んでも小沢さんには厳しいな、起訴なら即死だし不起訴ならループw
281無党派さん:2010/04/27(火) 23:30:43 ID:fAzLaVaO
【政治】麻生前首相と渡部恒三元衆院副議長、27日夜東京都内で会談
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272373643/
282無党派さん:2010/04/28(水) 00:55:02 ID:NJlGns1C
鳩山総理の件は不起訴相当になったから今のところ引き分け。
しかも幹事長の件だって起訴に至らなかったら結局ガス抜き止まりで終了。
283無党派さん:2010/04/28(水) 02:19:19 ID:QqK/XU69
6 :名無しさん@十周年:2010/04/27(火) 19:14:16 ID:wg5tlPEf0
小沢「モンスターカード《息のかかった検察》を召喚守備表示で配置。特殊効果により起訴を無効とする。」
鳩山「完璧だ、これでどんな攻撃もきかない鉄壁の守りが完成した…」
小沢「俺のターン終了だwww」
麻生「トラップカード《改正検察審査会法》発動!」
小沢「!!」
麻生「このカードは、《在特会》を生贄に墓地から《小泉元総理》を召喚。
    さらに、《小泉元総理》の効果により《東京第五検察審査会》を発動する!!」
鳩山「なにっ!!これでは《息のかかった検察》の特殊効果が効かない!!」
麻生「手札に11人の国民カードを加えて、「起訴相当」で小沢にダイレクトアタック!!」
古舘「こ、これは酷い!!」
鳥越「もうやめて!小沢のライフはゼロよ!」

27 名前:名無しさん@十周年 メェル:sage 投稿日:2010/04/28(水) 00:50:58 ID:PfZYrQIOO
在特会と審査会の11人に感謝だな
あと小泉と麻生
284無党派さん:2010/04/28(水) 02:36:40 ID:wmxYQRKg
やっぱ遊戯王に例えると分かりやすいな
285無党派さん:2010/04/28(水) 09:07:06 ID:ZB7VL6cc
分からねーよwww 


でも小泉さんの運はまだ
日本を見捨ててなかったのかな…
豪運の傘下にあるのかもw
286 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/28(水) 09:46:03 ID:gvTUQ87R
>>268
W選挙にならない限り、衆院の一党多数は維持できるわけだから、
「民主を参院側で支配してやる」
という国民新、社民の立ち位置を狙う輩はいくらでもいると思うよ。
287 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/28(水) 09:47:02 ID:gvTUQ87R
>>270
勢力糾合=シンパ獲得のための説得をせずに、
意見が合わないからってばんばん勢力を細分化する輩である点に変わりはないからな。

その意味で、残念ながら小沢にも勝ててないよ。
288無党派さん:2010/04/28(水) 10:58:41 ID:oPWydTJ4
>>285
自分は日本の運が「あの時期に小泉さん」を
呼んだと思ってるだぁよw
「豪運が豪運を呼んだ仮説」w
289無党派さん:2010/04/28(水) 15:26:21 ID:tz/CROWU
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/28mainichiF0428e058/
<普天間移設>北沢防衛相が首相に省の独自案提出 (毎日新聞)

防衛省は・・・「徳之島移転案」の実現は困難と判断。00年に森政権下でも検討されたくい打ち桟橋方式などを軸に現行
計画の修正に転換した。
---------------------------------------------------------------
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/100428jijiX243/
徳之島へ海兵隊1500人移転=首相説明、徳田氏は拒否−普天間 (時事通信)
---------------------------------------------------------------
ttp://news.www.infoseek.co.jp/politics/story/100428jijiX222/
鳩山首相、5月4日にも沖縄訪問=普天間移設で知事と意見交換 (時事通信)

>森政権下でも検討されたくい打ち桟橋方式などを軸に

どういう理由で森さんの時にぽしゃったんだっけ?
290無党派さん:2010/04/28(水) 19:01:52 ID:FzweRSA/
議員会館事務所。つい先ほど、取材が終わった。テーマは小泉政権。質問に答えながら、(無意識に)小泉元総理と飯島秘書官のモノマネもやってしまった。
某編集委員、笑いながら、「いや、似てますねえ!」と。
約2時間前 webから @イチタ
291無党派さん:2010/04/28(水) 20:22:12 ID:7/xBoA3+
真の我が党党員になると検察審査会もまた闇の組織であることを見抜ける

http://twitter.com/reishiva/status/12987040292

要拡散!! RT @sukiforumcom 検察審査会の検察審査員は、無作為に抽選で選出されていない。
随分前、審査員の方からふさわしい人を推薦してほしいと依頼があったので推薦した。任期は6か
月、そのうち半数が3か月ごとに改選されていない。推薦した方は審査員会会長も歴任された。
292無党派さん:2010/04/28(水) 20:34:20 ID:yROUK2zN
そんなのより
仕訳人の選定なんかを透明にして欲しいわ
293無党派さん:2010/04/28(水) 20:55:14 ID:emrLSNmU
テレ朝の川村や鳥越の小沢擁護が酷すぎた件について
294無党派さん:2010/04/28(水) 20:59:55 ID:tz/CROWU
>293 いつものこと

142 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2010/04/28(水) 17:07:18 ID:+u/qnfyq
与謝野氏の除名に関して平沼氏が不快感、自民との選挙協力を白紙へ@NHK

こりゃ、選挙区民としてはwktkもん。
自民が候補者立ててくれたら、迷わず投票だな。
295無党派さん:2010/04/28(水) 21:20:35 ID:fIiF6KbH
自民党がこの先生きのこるには、谷垣、麻生、石破、野田、稲田といった
国家社会主義者にとっとと離党してもらうしかない。そしてお友達がたく
さんいる立ち枯れ老人党にくれてやろう。
296 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/28(水) 21:39:03 ID:gvTUQ87R
>>295
ああ、そう。
297無党派さん:2010/04/28(水) 22:14:05 ID:fIiF6KbH
【政治】鳩山政権打倒を確認 麻生、平沼氏ら
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271681665/
298無党派さん:2010/04/28(水) 22:15:16 ID:tz/CROWU
打倒という前に、もっと前向きなメッセージの方が良いような。
299無党派さん:2010/04/28(水) 22:45:44 ID:6YakoaNu
ようやっと新党作ったんだから
まぁ頑張ってね

って言っただけでも
300無党派さん:2010/04/28(水) 22:53:14 ID:k1UaFhzN
ちり紙売りの気分次第で自在に変化するものにいちいち突っ込んでたら疲れるんじゃないか
301無党派さん:2010/04/28(水) 23:59:12 ID:fIiF6KbH
>>281
麻生はん、そんな回りくどい事をしなくても、無理して自民党にいてくれ
なくて結構です。誰も止めませんので、とっとと出て逝って下さい。小泉
さんのお陰で、せっかく一度は国民の自民党への信頼が取り戻せたのに、
ここまで失望させた元凶の貴方に居座られる理由はないです。
302無党派さん:2010/04/29(木) 00:24:29 ID:Ri/PFvHY
【政治】 郵貯・簡保資金で海外を含む成長分野へ10兆円規模の投資構想…原口総務相インタビュー
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272378683/

連合職員的にはハラグチェは○○○の手先(棒)
303無党派さん:2010/04/29(木) 00:33:44 ID:Bl8keuNR
295
…で、誰が残るの?
304無党派さん:2010/04/29(木) 00:34:44 ID:U5grqqU1
小泉儲っているんだなぁ
305無党派さん:2010/04/29(木) 00:51:49 ID:CXLVIxpX
鳩山総理が「不起訴相当」と判断されたことで「政治とカネの問題」は決着したわけで、
ここから先は事業仕分けをはじめとする「政策」で評価される時期に突入するだろう。
スキャンダルから政策評価へと有権者の目が移り始めてるというのに、
自民は離党者が続出していつまでも党内がごたごたしているとあまり印象が良くない。
306無党派さん:2010/04/29(木) 01:01:33 ID:Bl8keuNR
>305の推定艦長殿

だからこのスレはデスノートとか言霊スレとかじゃないと小一時間(ry
307無党派さん:2010/04/29(木) 01:42:57 ID:CXLVIxpX
>>306
不起訴相当の判断が出たのも、事業仕分け第二弾も、自民からの離党者続出も
既に生じている事象なのだから言霊うんぬんは関係ないよ。
308無党派さん:2010/04/29(木) 02:19:58 ID:az2GICxY
.仕分け第2弾盛り上がらず、財政効果も小さく
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100428-00001001-yom-pol
309無党派さん:2010/04/29(木) 02:55:03 ID:q96EVmsB
ルーピーが仕分け会場で油売ってる一方で
ガッキーは宮崎で情報収集してたんだもんな
どっちが与党なんだか
310無党派さん:2010/04/29(木) 07:59:52 ID:/EtRgsvR
脱税かどうかの結果はまだ出てないよね?
小沢さんも疑惑はこれだけじゃなかったし、幹部も下っ端も色々疑惑を抱えてるし
どうやったらここまで黒くなれるんだろう
311無党派さん:2010/04/29(木) 08:21:12 ID:FK25ZFpA
>>310
> どうやったらここまで黒くなれるんだろう
何をやっても第4の権力が全力擁護してくれてたのは大きいとオモ
312 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 08:38:50 ID:ekDQKlU8
>>311
その第四の権力に対して批判しまくってるけど、
「それでも民主が我が世の春」と思ってるようだしね。

小沢の起訴相当議決に対する民主党員の驕りと、
それに追随する鳥越や森永の阿りは、見てて吐き気するけどねえ。

これをなお支持し続けるなら有権者が壊れてるし、
支持させるように法案をねじ曲げていく与党を、
野党が逐一批判できないなら野党が壊れてる。

問題はそうした批判を野党がしても、報道されない、
拡散されないっていう点にあるわけで、報道がそう言う役目を担わない以上、
別の拡散手段が模索、注目されても致し方ないんじゃないかとは思うよ。

拡散手段としてはTwitterでもいいけど、
2ch辺りに「政党の議員か職員だけがスレ立てできる板」を作ったらいいんだよ。
各政党ごとに。
313這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 10:32:03 ID:jg0JhdC8 BE:103987788-2BP(8001)
 ポーランド大統領墜落死の調査全権がプーチンとか、隠蔽する気満々でワロタ(笑
 しかも、このタイミングでカチンの森事件の公文書公開とか、慰撫策もばっちりだし。

>312
 ハリハリさんの受け売りっぽくなっちゃうんですが、ここ最近のマスゴミの世論誘導を見てると
やはり今夏の参院選で自民党が勝つと、さらに混迷が深まるのは間違いなさそうですね。

 今夏行われるのは参院選であって、政権とか我が国の政治には直接の関係はない選挙で
あるわけで、たとえここで勝ったとしても、我が国の今の状況は変わらず、悪化の一途をたどる
のは自明の理であるわけで。

 昨夏の衆院選で、マスゴミの誘導に従って投票した人の認識の中では衆院と参院の区別が
付いてないっぽいので、「参院選で」自民党が勝ったことを、まるで政権交代であるかのように
認識してしまうでしょうし。
 当然、マスゴミもそれをあおるでしょうし、当の自民党の参院議員の中にも、そのような呆けた
妄言をまき散らす輩もいるでしょう。

 いずれにせよ、誤った認識の中で「自民党に勝たせてやったんだから良くなって当然だ」と
なったところで、結局政権与党はルーピー党ですから良くなるわけがない。
 そうなれば、「(自民党に)勝たせてやったのに、なんだ」となって、ルーピー党に向かうべき
非難・批判は自民に矛先を換えるのは目に見えているわけで。

 勝ちすぎず負けすぎず、むしろ負けた方がよいかもしれません。
314這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 10:39:57 ID:jg0JhdC8 BE:14623733-2BP(8001)
 とあるブログで知ったのだけど、ルーピーの手下の頭の中では、すでに超高速通信が
可能になってるらしいw

 以前、小泉内閣の時に「ルーピー党は、おそらく平行世界にあるんだな」と話し合っていたけど
その平行世界が、なぜかこっちの世界にはみ出てきたらしい。
315這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 10:45:11 ID:jg0JhdC8 BE:79615777-2BP(8001)
 超高速 ×
 超光速 ○

 なんだか使えば使うほど、思ったような変換ができなくなるのはなぜだろう>ATOK
316無党派さん:2010/04/29(木) 10:49:56 ID:4frn6obh
>>313
> 勝ちすぎず負けすぎず、むしろ負けた方がよいかもしれません。
同意、現行連立与党で過半数割れ程度が良いなぁ

>>314
光の戦士が検討中の光ファイバーでは、ファイバー中を光が秒速30万kmで
進むようなので、既に1.5倍は達成している模様(現行のファイバー中の光の
伝播速度はたぶん20万km/sec程度)
317無党派さん:2010/04/29(木) 10:55:32 ID:OdVM0ROY
>>313
その手の心配は無いと思うねぇ。
”自民党は期待されてない”から、幸いな事にw

マスコミは面白可笑しく煽り立てるだけだし。
どの道、後3年グダつけば、それの復旧にも数年?は要するだろうしなぁ。

まぁ、今一度”小泉純一郎”が出てくるでも無ければ激変はせんと。
318這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 11:12:07 ID:jg0JhdC8 BE:51994548-2BP(8001)
>316
> 参院選
 憲法改正問題に関しては、すでにルーピー党が衆院過半数なので参院の議席心配してもしかたないですしね。

> 超光速
 それが、今度はNKVD^H^H^H^H仕分け人が

   もし明日、光よりも早い伝達媒体がみつかったら現行事業(光ファイバ)はどうするんだ

とか言い出して、報復絶刀というか南中華本中華
319無党派さん:2010/04/29(木) 11:17:48 ID:4frn6obh
>>318
X線かγ線でもつかうん?(チガ

当分の間はOTDM/WDM路線でいけると思うがなぁ…
320這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 11:18:25 ID:jg0JhdC8 BE:14623733-2BP(8001)
>317
 まぁ、何があろうと、あと3年はこれが続くのは、まず間違いないかと。
 そのあいだ、予算編成が4回、今年は新大綱の決定、国が一つ滅びるには十分というか(苦笑
321這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 11:23:48 ID:jg0JhdC8 BE:87739496-2BP(8001)
>319
 光ファイバ網の弱点の克服の話ではなくて、いきなり「超光速」とか言い出すルーピーさに大受けしましたw
 自分のいくらか理解している分野でこれなんだから、他のも同じようなレベルなんだろうなぁ、ということで
まずは「仕分け事業」自体が仕分けされるべきであるかと。
322無党派さん:2010/04/29(木) 11:27:54 ID:4frn6obh
>>321
解ってますw

パソコンの性能が上がりきったらパソコン買うと言ってた知人のような物
ですな。
323無党派さん:2010/04/29(木) 11:28:26 ID:OdVM0ROY
>>321
あぁ、ほら彼らは伝達媒体に”思い”とかいうものを使用してるから・・・

時空でも超えられんじゃねぇの?w
324無党派さん:2010/04/29(木) 11:33:09 ID:4frn6obh

|-`).。oO( 事業仕分けで総理の得意らしいORを利用しないのはナジェ?… )


さてフィールドワークに出かけようと。
貧乏暇無しw
325無党派さん:2010/04/29(木) 11:34:46 ID:g+iZE+p6
>>321
仕分け事業そのものはしょうがないとして、仕分け人の選定基準を明確・透明化して、能力的にアレな
仕分け人を仕分けして欲しいとは強く思う
326這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 11:42:28 ID:jg0JhdC8 BE:64992285-2BP(8001)
>323
 で、レコード・CDが売れたら、さっさと国外脱出しちゃうんですね!わかります

>324
 いってら〜
 ORもそうなんですが、「現在の枠内で、より効率的にできないか」という視点が全くなくて

   気に入らないものを、目の前から消したい

というだけなのが、まるっきり削除依頼スレに突撃してるバカどもと同レベルなのも
見物というか(苦笑

>325
 いあ、河野太郎のもそうなんだけど「仕分け」というもの自体が

   単なる政治家のパフォーマンス

でしかなく、さらに言えば

   何らの国民の決済も経てない、単なる「党の意向」を国民の意思に偽造するための仕組み

でしかないところが・・・つまり根本的に、その存在すら民主主義に反する危険なシロモノと
言うべきかと。

 上で、冗談めかして「NKVD」と言いましたけど、これで実行部隊としての極左暴力集団を
手下に構えた共産党みたいに、行政執行権限まで手に入れたら、ほんとに内務人民委員ですし。
327無党派さん:2010/04/29(木) 12:02:24 ID:g+iZE+p6
ところで、「仕分け事業」ってマニフェストにはなかったんでしたっけ。そうなら禿げ寄る混沌氏の仰る
とおりで、「民主党はおまいらの大嫌いな官僚をこんなにやっつけてますよ」というパフォーマンス以外
の意味は殆んど無いですよねえ
328這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 12:06:33 ID:jg0JhdC8 BE:77990786-2BP(8001)
>327
> 「民主党はおまいらの大嫌いな官僚をこんなにやっつけてますよ」というパフォーマンス以外
> の意味は殆んど無いですよねえ

 その通りなんですよ。
 その構造は、似たようなこと(向こうは「こっちが先だ」と言ってるけど、やってる内容がダメだから
どっちみちダメなことには変わりない)やってる、自民党の「無駄撲滅PT」というのも、結局つきつめれば

   言うことを聞く役人には篤く、言うこと聞かない役人に対しては厳しく当たることでの脅迫手段
   現在あるものをエキセントリックに取り除くことによってあいたニッチへの利権の付け替え

にしかなってないところをみれば、この手段自体がダメダメだというのは明白かと
329無党派さん:2010/04/29(木) 12:11:47 ID:IAYkZ+CL
公務員の新規採用削減もな
その人気取りでどれだけの人間が職にあぶれる事やら

最も自分には関係ないと思っている市民様方は諸手を挙げて賛成するのだろうが
330 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 12:18:23 ID:ekDQKlU8
>>313
自民が勝てず、民主+連立与党も過半数割れ、という展開になるのは、
なんとなく目に見えてる感じ。

民主+社民+国民新の現連立与党が過半数割れしたら、社民、国民新は連立の必然がなくなるから、
ざっと

1)現連立与党に残してさらに別の新党と連立
2)現連立与党を捨てて、別の新党と連立
3)現連立与党を捨てて、民主と自民が大連立

と、こんな組み合わせになるかと。
(1)なら、そこにたちがれが合流というのがあり得る展開。
(2)なら、たちがれ、2323、ナノ党が合流ってところか。たちがれは与謝野と平沼どっちの主導権が強くなるか次第。
一番ありそうにないのが(3)だけど、民主が自民全部を丸呑みということではなくて、
「民主側が大連立を持ちかけることによって自民を割る」っていう展開はあるんじゃないかな。
もちろん、民主側だって自民との大連立に拒絶感を示しはするだろうけど、
参院選で民主が負ける、または勝ちきれないという展開になった場合、参院民主の発言力は落ちるだろ。
そうなったら、「おまえらが勝ちきれないからこうなったんだろ!」という圧力を小沢辺りが権力を維持できてるならやるだろ。
そうなれば、先手必勝なわけで「民主と自民が連立すれば与党に戻れるぞ」という甘言を仄めかしたら、
自民はさらに割れると思うね。小沢の誘いに乗って民主と大連立するのが現実的、という判断と、
河野Jrを担いだ「ダメ、絶対!」組あたりとかと。

一応、他に、

4)現連立与党を残しつつ、自民、新党乱立が連携

という可能性もあるけど、その連携ができるんだったら新党乱立という形での自民の散逸ってのは起きなかっただろうから、
可能性は現状では低い。
新党乱立組はどの党も「社民の後釜」を狙ってるのは明らかだわな。
331 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 12:21:31 ID:ekDQKlU8
>>326
そもそも「事業仕分け」てのは、国会で与野党議員がやるならまだわかるんだよね。
議員双方が、「必要がある」「ない」の判断を、政治主導として下すんだったら、
それこそ与党議員と与党の指名した門外漢が喧々囂々やってる現状よりずっと健全だ。
国会か、それに準じる場でやるべきだろ、と。

が、「議員は門外漢だから専門家に」と言いつつ、専門家として連れてこられた仕分け人が輪を掛けた門外漢の素人、
というのが現状。

勤勉な無能がやりたい放題。
332無党派さん:2010/04/29(木) 12:25:55 ID:WXpOag+8
前回の仕分けのスバコンのアレ見ただけでも、
科学技術方面には壊滅的な理解力だって分かるでしょーよ
333 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 12:30:16 ID:ekDQKlU8
>>328
事業仕分けというか、「事業内容の点検」を本気でやるつもりがあるなら、

・仕分け人の人数を増やす
・プレゼン側(仕分け点検される側)の意見を、噛み砕いて説明する補助人の人数も増やす

具体的には、「事業の目的と必要性の説明の量を増やし、判断者の人数も増やす」
てことだよね。
ただ、そこに法的強制力がないんだったら、ただのガス抜きショー以上の意味はないよな。

国が「民間では収益が出なくて無理な事業」を手がける、というのは致し方ないことだし、
民間では無理な事業を国がやることは、むしろ賛成なんだよね。俺は。
大型プロジェクトの類は民間では不可能なのが多いしな。

結局の所、「天下りした役人が甘い汁を吸っているのが許せない」というところが全てなわけだから、
役員・理事クラスの業務内容を透明化して報告させれば済む話なんだよ。
その他の事業内容そのものの部分じゃなく。

とはいえ、役人の天下り云々についても、
「じゃあ、年功序列で歳食いながら地位が高くなっていく役人を、解雇しないで雇い続けるのか?」
「じゃあ、役人を首切りした後は、路頭に迷わせるのか?」
「じゃあ、専門的知識・経験を持ったエキスパートを、まったく無関係の分野にゼロから従事させるのは、才覚の無駄ではないのか?」
という部分には、全然踏み込んでいかないし。

日本における日本酒の技術的発展は、天下りした役人による技術伝承てのも結構大きいんだよなー。
蔵元の努力ばかりが注目評価されがちだけど、酵母関係や蔵から蔵への技術移転とか、
野に下った役人も結構活躍してるし。
それに限らないけど、税金で専門知識を付けた役人が、国に能力を還元せず、産業にも還元せず、
それこそ「税金で育てたエネルギー開発のエキスパート」が「段ボールハウスを作る達人」になったりとかしてたら、
これ以上ない無駄だろうによ。
334無党派さん:2010/04/29(木) 12:38:35 ID:OdVM0ROY
>>333
事業仕分け = 大臣の職務怠慢

予算提出の責任者誰よ?wって話になるんだけどなー

担当大臣が完璧に統制把握出来てれば何の問題も無いw
100万だろうが1億だろうが、大臣が気づかずに通したのが、そもそも間違いな訳で。
335這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 12:44:37 ID:jg0JhdC8 BE:19498526-2BP(8001)
>329
 いわゆるマンガや小説で描かれるようなふんぞり返って利権にあぐらをかいた役人が存在するのだとすれば
そいつの存在を許してるのは、他ならぬ国民自身なんだけどね。
 さらに言えば、嬉々として役人叩きやってる連中のうちのどれだけが、その当の役人と利権を分け合えることに
なったときに、完全と「NO」といえるのかと言う疑問もあるわな。
 つい昨日まで七生報国だの贅沢は敵だだのと叫びながら、隣近所の晩ご飯のおかずにまでケチつけてた隣組が
手のひら返したように進駐軍マンセー、私たちは軍部の被害者です、とか言いだしてたのを思い出すだよw

>330
 当の自民党自体も、まだ負け足らない部分が多いなぁ、というのは感じますね。
 おそらく参院選で自民が勝てば「もう大丈夫だ、国民の信は取り戻せた」とばかりに谷垣下ろしが始まる
でしょうし、負ければ負けたで総裁の責任追及でギャーギャー喚き出す有象無象が湧くでしょうし。

>331
 「国民の意思」を受けたのは他ならぬ「議員」であって、その国民に負託された権能を他人に丸投げ
してるのが、あの「魔女狩り見世物」の実態ですからね。
 大きな板に血がついていて「大イタチ」とか、そういうたぐいのシロモノですわな。

>332
 スーパーコンピュータの話は、途中から話を攪乱することにしか興味のないバカなgeekが混じって
お話がこんぐらかったあげく有耶無耶になりましたけど、今回はそういうバカが口だしできない
レベルのネタなんで、結構世の中的に理解されるとうれしいかなぁ、とか
336無党派さん:2010/04/29(木) 12:45:16 ID:Bl8keuNR
だれうま

500 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/04/29(木) 11:20:30 ID:C7jLIktx
小泉 解体屋
安倍 設計屋
福田 手配師
麻生 建築屋

503 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/04/29(木) 12:02:27 ID:8emNfbE/
小沢 壊し屋
鳩山 壊れ屋

へと続く・・・。
337無党派さん:2010/04/29(木) 12:46:55 ID:OdVM0ROY
「災害派遣は警察と消防に任せればいい」
「昔も航空自衛隊は新田原基地の飛行隊を減らした。三沢の飛行隊も減らせる」
「潜水艦なんて時代遅れなものは必要ない」

予算削減の為なら、こんな口実でも十分だしなw
338無党派さん:2010/04/29(木) 12:48:33 ID:Bl8keuNR
さらなる丸投げが開発されたらしい。

事業仕分け人は議論のみ、判定は市民! 奈良市7月実施
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/local/100428/lcl1004281113002-n1.htm

>前回の事業仕分けでは、公募市民6人が非営利の民間シンクタンク
>「構想日本」(東京都)のメンバーら仕分け人とともに議論と判定を
>行ったが、今回は仕分け人は議論だけを行い、判定は市民判定員が
>担当。約60人が2班に分かれ、多数決で判定を決めるという。

…ええ、お察しのとおり市長は我が党推薦の方です。
339這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 12:52:59 ID:jg0JhdC8 BE:9749423-2BP(8001)
>333
 並の企業なら当たり前にやってる人材活用なんですけどね・・・と、ここまで書き込んで、
ルーピー党の連中って、そろいもそろってまともに社会人経験積んだことないか、あるいは
脱法/ブラック企業の経営くらいしかやったことない連中ばっかりだと気がついたw
340這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 12:55:06 ID:jg0JhdC8 BE:29246663-2BP(8001)
>337
 しかも「削減」したはずの予算は、福祉の名の下に「子ども手当」というドブに投げ込んでるという(苦笑

>338
> 判定は市民判定員が担当。約60人が2班に分かれ、多数決で判定を決めるという。

 えと、「議員」の立場は・・・w
 つうか、チェーカーそのものだなぁ、今頃Cタンは涙を流して喜んでいるに違いないww
341無党派さん:2010/04/29(木) 12:58:40 ID:JwojUw0G
>>335
>おそらく参院選で自民が勝てば「もう大丈夫だ、国民の信は取り戻せた」とばかりに谷垣下ろしが始まる
>でしょうし、負ければ負けたで総裁の責任追及でギャーギャー喚き出す有象無象が湧くでしょうし。
それってひょっとして山もt(ry
342無党派さん:2010/04/29(木) 13:02:28 ID:OdVM0ROY
>>341
大丈夫、造反復党組を筆頭に候補は盛り沢山w
343這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 13:05:49 ID:jg0JhdC8 BE:131609399-2BP(8001)
>341
 山本五十六!女子高生?!
344無党派さん:2010/04/29(木) 13:18:38 ID:g+iZE+p6
>>329
自分自身、国家公務員(ノンキャリ地方出先準管理職)なんですが、自分の年収が100万下がっても人減らしだけは
やめて欲しいです
一方で、「キャリア以外は年収400万で良い」という意見にも、単なる事務仕事だと思ってやしませんか、俺らの仕事
の専門性、時には医者を医学論で論破し弁護士を法律論で論破し893を恫喝することもあるという困難性、さらには
後進をそれらが出来るスキルを持つ職員にするためのコーチングをすることなどを考えると下げ幅100万のラインは
譲れないという思いは、国民の皆さんにとっては納得いきかねるのでしょうが、自分の中に厳然としてあります
345無党派さん:2010/04/29(木) 13:35:42 ID:F+Orr/e6
公務員の悪印象ってのは、窓口のいる役員の印象がほとんどだと思うんだよね。
窓口の対応が劇的に変われば、役人の印象も変わってくるように思う。
346無党派さん:2010/04/29(木) 13:45:51 ID:g+iZE+p6
接遇については20年ぐらい前に比べればだいぶ改善されたとは内部でみていると思うのですが、心理学者などを講師に
して、来客に対する自分の心の持ち方にまで踏み込んだ本格的な研修を行う必要・余地はまだまだあると感じます
陸自でコピー用紙が…ってのはよく知られてる話ですが、実は国の他の官署も知られてないだけでそういうところは実は
結構あるので、研修に削く予算もないという
347 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 13:55:28 ID:ekDQKlU8
>>344,346
上級職の不心得者の様態が、全省庁全職員に当てはめられてる、というのはあるかもね。
でもそれって、どこも同じだよね(´・ω・`)

それはそれとして、民主のように、
「上がスカタンだが、そのスカタンが甘い汁を吸っているので、下もスカタンを平然と真似る」
という悪のスパイラルはどうにかならんものかとか……。

結局、効率を推進すると、生まれた「余裕」をスカタンが使い潰して収支を合わせる、
てのは、どうにもならんのかねえ……。
348無党派さん:2010/04/29(木) 14:07:31 ID:F+Orr/e6
進次郎、外交デビュー?

進次郎氏が初訪米「有意義なものに」
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20100429-623668.html

自民党の小泉進次郎衆院議員が29日から5月3日まで、超党派国会議員訪米団の
一員に抜てきされ、麻生太郎前首相ら先輩議員と米ワシントンを訪れる。基地を抱える
神奈川県横須賀市が地元で安全保障政策がライフワーク。普天間飛行場移設問題で
流動化する日米関係などについて米政府と意見交換する。コロンビア大大学院留学後、
ワシントンの戦略国際問題研究所(CSIS)に勤務経験があり、約3年ぶりの同地訪問。
今回は議員として“凱旋(がいせん)”訪問で現地2泊の強行軍だが「議員として初の出張。
有意義なものにしたい」と話している。
349這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 14:12:41 ID:jg0JhdC8 BE:45495247-2BP(8001)
>348
> 超党派国会議員訪米団

 佐藤さんも参加されるのかなぁ
350無党派さん:2010/04/29(木) 14:25:31 ID:GW8cuOZF
>>348
(`・ω・´)<ジュニーは来ないの?
351這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 14:53:24 ID:jg0JhdC8 BE:48744656-2BP(8001)
>350
 あんたはルイジアナ沖の海上油井が爆発炎上した事故で「終末のプロメテウス」みたいなこと
言い出すキチガイが出ないように対応よろしく。
352無党派さん:2010/04/29(木) 15:20:22 ID:0YWG4b2G
【小沢問題】 「マスコミにのせられた『素人集団の議決』…民主主義への挑戦だ!」…民主党岩手県連会長の工藤議員、検審制を批判★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272510625/

【民主党】青森県連代表「民主党批判する反革命分子に負けずに、この危機を乗り越えて行かなければならない」 小沢幹事長の前で決意★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272502494/

与党になって民主党が現実的になるのかと思いきや
逆に浮世離れしていっている気がするのは何故だろう。

353無党派さん:2010/04/29(木) 15:43:19 ID:OdVM0ROY
機密費:評論家にも 野中元長官、講演で証言
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100428rky00m040001000c.html


そういや森政権(フフン)からかw>バッシングきつくなったの
354無党派さん:2010/04/29(木) 15:54:08 ID:eeKm70RH
【社会】 鳩山首相「働いている人が報われる社会にするための政権交代だ」 〜連合系メーデー 首相出席は9年ぶり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272521137/
355無党派さん:2010/04/29(木) 15:54:15 ID:CXLVIxpX
>>352
「反革命分子」というレッテル貼りが問題になってるけど、
小泉政権の頃は「抵抗勢力」というレッテル貼りが公然と行われてたような気が・・・
356 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 15:57:39 ID:ekDQKlU8
>>355

「反革命分子」というキーワードを、与党議員/関係者が公然と使うっていうところに問題大ありなんだと思うがなあ。
これが、選挙前のレッテル貼りなら、「そういう側なんだな」と思うだけだけど、
選挙に勝った側が「反革命分子」ってあーた。
おまえら、与党になったってことは、今度は革命を【おこされる側】になったんだぞっていう自覚が足んねえよw
357無党派さん:2010/04/29(木) 16:00:04 ID:eeKm70RH
小泉元総理はGW中欧州に行くのか。
358無党派さん:2010/04/29(木) 16:26:13 ID:tgE+2+/C
そもそも銀髪は「抵抗勢力もいずれ協力勢力になる」的な言い回しを多用してたしねえ。
最初から友愛対象にされる「反革命分子」とは、意味合いが結構違う。
359無党派さん:2010/04/29(木) 16:42:36 ID:lWQ+nGQK
純ちゃんの露出ないのも慣れてきたけど
さすがにたまに淋しくなる
そんなみどりの日
360無党派さん:2010/04/29(木) 17:04:41 ID:F+Orr/e6
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <あなたの心にいます
361無党派さん:2010/04/29(木) 17:09:47 ID:F+Orr/e6
ttp://www.topics.or.jp/worldNews/worldFlash/2010/04/2010042901000419.html
内閣支持率急落20%、世論調査 2010/4/29 15:51

おや?共同通信でも20ギリギリになった。
20切るのはもはや確定か?
362這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 17:14:20 ID:jg0JhdC8 BE:19498526-2BP(8001)
 うにゅぅ、AWSのasia pacificキックオフはシンガポールか、がっくり。
363無党派さん:2010/04/29(木) 17:22:03 ID:F+Orr/e6
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <芯がポール
364這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/04/29(木) 17:58:01 ID:jg0JhdC8 BE:77991168-2BP(8001)
>363
 不覚にも(ry
 本人がホントに言いそうだwww
365 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 19:11:49 ID:ekDQKlU8
出所不明の未確認情報というか噂だけど、
社民連立離脱なら、辻元が民主党入党するらしい、とかなんとか。
366無党派さん:2010/04/29(木) 19:50:41 ID:gS62tjuE
みんすさんにも似たような思考の方がいらっさいますからねえ
不思議ではないか

今は国交相前テカ君と頑張ってるんでしたっけ
今年の海保の観閲に行くみたいですね^^
367無党派さん:2010/04/29(木) 19:53:50 ID:gS62tjuE
平成22年度 海上保安庁観閲式
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/info/kanetsu/image/koho.pdf
> (7) 観閲官
>   30日(日) 国土交通副大臣  辻本 清美(つじもと きよみ)
368 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 20:23:48 ID:ekDQKlU8
舛添氏「最低10〜15議席」、他党と協力も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100429-OYT1T00580.htm

2323は2323で夢を見てるしなあ。
小沢独裁にくさびを打つなら、自民党支持層からじゃなくて
民主党支持層から票を奪わないと意味ねえんだよ、と。

他の党、例えばたちがれとかナノ党とか自民と選挙協力したら、
それぞれの党の支持基盤層の食い合いになるだけで、
民主基盤層の切り崩しにならない、結局は民主から見りゃ、
「自民が小さくなるだけ」以上の意味を持たない。

最低10〜15の議席を、民主から奪って、
民主に対してその10〜15議席を売り込まないと存在価値を示せないが、
民主に与した途端に、飼い殺しにされるのも目に見えてる。

まあ、取れんだろな。
369無党派さん:2010/04/29(木) 20:49:50 ID:F+Orr/e6
>364
一度与党の旨味を味わったからなぁ
370無党派さん:2010/04/29(木) 22:00:01 ID:twAzOjXr
>>345
おまけにそれは地方公務員の問題がほとんど。
自分の住んでるところの首長選、議会の問題だろうと。
衆院選や参院選でメインテーマとする話じゃねーよw
371無党派さん:2010/04/29(木) 22:09:20 ID:F+Orr/e6
ほとんどの人が、地方公務員との区別つかないからなぁ。
民主が地方公務員について何も仕分けしないの知らないしさ。
372無党派さん:2010/04/29(木) 22:46:47 ID:KPyqjIYz
地方?国家?んなもん知らん!
公務員は公務員じゃ!公務員はどいつもこいつもクズじゃ!
あいつら無能な癖に高い金もらいやがって胸糞悪いわい!

がデフォだしね
373 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/29(木) 22:55:38 ID:ekDQKlU8
地方公務員より国家公務員のほうが暴利を貪ってる、っていうイメージも強いんじゃね。
地方公務員の窓口業務のイメージと、国家公務員上級職のイメージを重ね合わせて、
「これだから役人は、上(国家公務員上級職)から末端(地方公務員窓口業務)まで!」
みたいな。
374無党派さん:2010/04/30(金) 00:35:31 ID:aqRNmFkN
まあ地方公務員の窓口業務かてひどいときはひどいんだけどね
それはもういろんな意味で…(遠い目

斜め上の難癖というのが実在するの初めて知ったさ。


ちなみに職場内での雑談で政治絡みの話が出るときは
9割がたまでが「もうやだあの政権」になっとるという…。
375無党派さん:2010/04/30(金) 08:36:06 ID:FY0hPVJz
こういう話って、全くと言っていいほど伝わらないね…

アップルタウンを知っていますか?辺野古住民と米軍との交流
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/6cb3283d3b25aefb110d1f21909dcdc8
376無党派さん:2010/04/30(金) 09:08:10 ID:HY9dQc1Y
>>375
>綱引きにいたっては、ウチナー(沖縄)もアメリカー(米軍)も一緒になって盛り上がっていました。
>ナゴンチュー(名護人)の私ですら知らなかった辺野古の事情を、
>他の市町村や県外・大気圏外(鳩山)の人々にはイメージできないと思います。

大気圏外の人wwwwwwwwww
377無党派さん:2010/04/30(金) 10:44:34 ID:4H/LXGX4
【政治】 小泉進次郎氏が麻生前首相らと初訪米 「議員として初の出張。有意義なものにしたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272578516/


(´・ω・`) パパは来ないの?
378無党派さん:2010/04/30(金) 10:52:52 ID:dUbmCWKG
そりゃ議員じゃないし
379無党派さん:2010/04/30(金) 11:02:39 ID:4H/LXGX4
(´・ω・`) ボクも議員じゃないのに
380無党派さん:2010/04/30(金) 11:24:34 ID:q4ew8rPQ
>>379
日本に来ればいいよ!
381無党派さん:2010/04/30(金) 11:26:57 ID:HY9dQc1Y
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<じゃあ外国いこうかな
382無党派さん:2010/04/30(金) 11:52:23 ID:q4ew8rPQ
>>381
ヨーロッパ行くとかどこかで見ましたけど?
383無党派さん:2010/04/30(金) 12:13:39 ID:RA29IC8S
(´・ω・`) ヨーロッパ旅行行こうかな
384無党派さん:2010/04/30(金) 12:20:04 ID:3fUfki+L
RT @takeshi108: ワシントンなう。さっき、初日の全行程が終わった。麻生先生も元気^^。シンジロウも元気^^。
だが、空港に着いた途端にシンジロウにカメラが群がったのには、先輩としては立場なかったよなww。民主からは長嶋政務官はじめ数人が参加
10分前 Tweenから
385無党派さん:2010/04/30(金) 12:20:05 ID:4H/LXGX4
ベルルスコーニ「スパゲッティ作って待ってるよ」
386無党派さん:2010/04/30(金) 12:53:45 ID:PctXIb4V
>>368
半数改選の10〜15は無理だぁね。

ま、どの道、民主党支持層から票を奪う必要は無いがな。
風を味方につける必要があるだけで。
387無党派さん:2010/04/30(金) 12:54:51 ID:RkzGNb+6
純ちゃんは議員辞めてから外国行ったっけ?
引退したらオペラ見ながら漫遊旅行するもんだと思ってた。
388 ◆Dt7kg.HARI :2010/04/30(金) 17:37:59 ID:9Y6sIe4J
二階堂が民主から訴えられそうになってるw

民主党、都合の悪いことは弁護士使って脅す党 : 二階堂ドットコム
http://www.nikaidou.com/archives/1471
http://www.nikaidou.com/archives/1365 ←これを削除しないと訴えるぞ、ということらしい。

民主が弁護士使ってきたということは、このリストは本物だったのかあ。
389無党派さん:2010/04/30(金) 18:48:42 ID:aqRNmFkN
(´・ω・`) そういえばこれ書かなきゃいけないんだった。できたら読んでね。

ブッシュ米前大統領の回顧録、11月9日出版へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100427-00000292-reu-int

2001年9月11日の米同時多発攻撃やイラク戦争などを経験した
ブッシュ米前大統領が、11月9日に回顧録「Decision Points(原題)」を
出版することになった。出版元のクラウン・パブリッシング・グループが
26日明らかにした。
クラウンは声明で、同書はブッシュ氏が昨年1月まで8年間にわたった
大統領在任中に下した14の決断を中心に描かれ、中には「歴史的偉業
だけでなく、欠陥や失敗」も含まれているとしている。
同書の価格は、1冊35ドル(約3300円)。ブッシュ氏は今後、全米
各地で同書の宣伝をすることになっている。
390無党派さん:2010/04/30(金) 20:40:09 ID:oLgRH4z7
宣伝もがんばれよ
391無党派さん:2010/04/30(金) 22:39:03 ID:cVxQ2bev
日本に宣伝に来ないかな
392無党派さん:2010/04/30(金) 22:53:02 ID:E3Rv0aYL
>>389
(´・ω・`) 第一章 運命の出会い 〜初めてのキャッチボール〜
393無党派さん:2010/04/30(金) 22:55:22 ID:WdcDWhsN
第二章 初めての会談 −君はハイ・ヌーンを知っているか−
394無党派さん:2010/05/01(土) 02:01:15 ID:9k621GTD
第三章 決断の四十八時間 −私はあなたの側にいます−
第四章 ラスト・グレイス・ランド −ロックの王の聖地で−

どう見ても腐女子ゴーストライターです
本当にありがt
395無党派さん:2010/05/01(土) 02:32:17 ID:VmrLBYER
番外編が

「南海の激戦」
「テキサス電撃酢酸」
「大海に響くは勝利の凱歌」
「襲来!!! バルチック艦隊」

へと続くんですねわかりますw
396無党派さん:2010/05/01(土) 12:10:15 ID:9BoOi7C+
純ちゃんも回顧録出してくれ
国際的知名度があるから外国でも売れるだろ
397無党派さん:2010/05/01(土) 22:45:24 ID:0Epw56Hn
(官房機密費を受け取る評論家の件)僕の知る限りだけど、小泉さんはお金にきれいだったなあ。
総理就任前に、僕の依頼で東洋大の朝霞校舎まで講義に来てもらったけど、大学が用意した謝金を
どうしても受け取ってくれなかった。総理になった後も「誰々にカネを渡しとけ」なんて言わなかったと思う。
http://twitter.com/matsubara_s
398無党派さん:2010/05/02(日) 03:38:56 ID:n8cRPE5a
   ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
  彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡
  川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡
  彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡   ________
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ  /
   ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡  | 小泉構造改革とは
   ヾ|!  ノl  _  ヽ    〉 川ミノ  | 日本国民をサバイバル競争を
     |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ < 強制し、勝者だけが生き残る社会を
     `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡   | 作ることだ。
      !,  ,  ' ノ'  i. ヽ|_    | 簡単に言えば敗者は死ね。
      `-┬ '^     ! / |\   \ それが小泉構造改革だ
399無党派さん:2010/05/02(日) 03:58:54 ID:0OwPwK4D
今はまっとうな人はごろつき、クレーマーに食い尽くされるという社会に順調に移行中だがな・・・。
400無党派さん:2010/05/02(日) 04:48:52 ID:y2ApQsba
まあ、ごろつきとクレーマーが現与党やってっからな
401無党派さん:2010/05/02(日) 05:28:00 ID:wwaDTFBF
>>392
Great news!

【上海万博】北朝鮮パビリオンで小泉純一郎の切手を発売
ttp://rocketnews24.com/?p=31942
>北朝鮮が勝手に作ってしまった切手である(この切手は中国と北朝鮮の国境の町・丹東市でも手に入る)。
402無党派さん:2010/05/02(日) 08:02:31 ID:kkkKLueM
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <ツンデレか!
403無党派さん:2010/05/02(日) 08:24:06 ID:kkkKLueM
530 名前:木道 ◆VEkb2cSbK2 [sage] 投稿日:2010/05/01(土) 11:04:45 ID:ur58a4wO

 ちなみにツィッターで見つけた戦前の選挙スローガン
●選ぶ人正しければ 選ばれる人正し(昭和二年)
●投票の一瞬は 国家の百年(昭和二年)
●国政は船のごとく 一票は櫂のごとし(昭和二年)
●善政も悪政も 一票から(昭和二年)
●裏も表も 明るい人を(昭和三年)
●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●投票買いの 良心売り(昭和三年)
●嫁と議員は 調べた上で(昭和五年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)
●政治の明暗 この一票(昭和十年)
●金で選ぶな 心で選べ(昭和十年)
●売るな魂 捨てるな一票(昭和十一年)
●義理は禁物 人物本位(昭和十四年)
●人をよく見て よく選べ(昭和十六年)
●国思う一票 国思う人に(昭和十七年)
●世界が見ている この選挙(昭和十七年)
404無党派さん:2010/05/02(日) 09:44:30 ID:zk6ZoNVr
総理辞めてから5年くらい今でも外人に「日本の総理大臣は誰ですか?」
って聞いたらけっこう小泉って答えそうだよな。
405這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/02(日) 10:39:42 ID:mTfW/gdA BE:73116959-2BP(8001)
 日大の脳たりん職員によるファイル流出案件での分析振り見てたら、いっそのことルーピー党の
事業仕分けは2ちゃんねらにやらせりゃいいんじゃねぇのかと言う気がしてきた。
406無党派さん:2010/05/02(日) 10:41:09 ID:2xlhzrch
>>403
どれもずっしりくるが、とくに、

●軽く選ぶと 重い荷を負う(昭和三年)
●投票は 主義と主張を 聞いてから(昭和三年)
●政治は 国民の色に染まる(昭和五年)

なんかもう、戦前の人に合わす顔がないっちゅーか。
407這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/02(日) 10:48:54 ID:mTfW/gdA BE:79615777-2BP(8001)
>406
 そのあげくに、あのざまだから、安心シルw
408無党派さん:2010/05/02(日) 11:24:29 ID:zk6ZoNVr
>>407
つまりは今も昔も変わりなくということで砂。
409無党派さん:2010/05/02(日) 12:33:34 ID:DSjxAkYO
>>405
ねらーがルーピー党自体を仕分けしたら何が残るのだろう…
410無党派さん:2010/05/02(日) 12:59:22 ID:YM9jaPxJ
>>407
それだけ意識していてもあのざまだったわけだな。
それだけ意識していない今はどうなるんだろうな。
411無党派さん:2010/05/02(日) 13:26:06 ID:ST9LiPpS
>>410
同じだよw
むかーし、むかしの教訓・諺なんかが今に通じるんだからw

何千年前から「今の若いもんは・・・」ってやってると思ってんだw
412這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/02(日) 13:51:43 ID:mTfW/gdA BE:48744656-2BP(8001)
>408
 まぁ、だから「昔はすごかった」なんて、今を卑下する必要はないってことなのではw
 人類なんて、もう何十万年も自分のしっぽ追っかけてる犬ころみたいに、同じところぐるぐる回ってるだけなんだし。

 遠く異朝をとぶらふよりも、今のすごい人を見つければ良いと言うことなのでは。
 すごい人と行っても、イチローとかではなくて、何をすればいいか判ってる人とか、どうすればいいか判ってる人とか
そういう人間のことなんだけど。

 そういうのが渋々ながらでも国政に関わるようになっていけば、我が国が、また浮かぶ瀬もあるだろうし。
 自民党も、正直、参院選なんてもうどうでも良いから、残り3年間のルーピーによる占領下の我が国で
そういう芽を見つけ出すことでがんばってほしいもんだ。
 そういうコネと情報網は、人一倍立派なもの持ってるんだし。

 政局なんて、アホの桝添とか、頭のヌルいドバト弟にでもやらせときゃいいんだし。

>409
 骨も残らないのでは:p

>410
 「意識してる」事と「それを行う」事は別物だしね。
 資格試験で、参考書買うだけ買ってそれだけで安心しちゃって、読まずに放置してるようなもんだしw
413無党派さん:2010/05/02(日) 13:53:17 ID:O1Hp9Iw9
>資格試験で、参考書買うだけ買ってそれだけで安心しちゃって、読まずに放置してるようなもんだしw
ああ耳が痛いw
414這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/02(日) 13:59:20 ID:mTfW/gdA BE:51993784-2BP(8001)
 あと、まぁ、これはうちのじいさんの受け売りだけど、ああいう標語って、しばしば

    標語として周知しなくちゃいけないくらい、それが蔓延し猖獗を極めている

という、「その意識が世間に欠けているから、標語で周知徹底を図っている」という同時代の証拠でもあるしね。
415無党派さん:2010/05/02(日) 14:59:23 ID:DSjxAkYO
>>414
急カーブの多い道に「よそ見するな!ここに美人はいない」という標語がかかっている街があると聞くが、これはどう解釈したらええもんかのう?
416 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/02(日) 19:43:46 ID:3Ltam/bV
以下、コピペのコピペなんだけど、まとまっててわかりやすかったので再度コピペ。

1995/09   県民「もう我慢ならん,普天間飛行場どっかいけ」
1996/12   米国「いいけど,東海岸沖に代わりの施設作って」
1998/02   市長「いいよ」(建設賛成派の岸本氏が名護市長に当選)
1998/11   知事「いいよ」(軍民共用空港案を公約とした稲嶺氏が当選)
1999/11   知事「辺野古でいい?」
1999/12   市長「うん」
(以降,具体的な建設計画が進む)
2004/04   環境アセス開始
2005/10   日米「基地は,シュワブ沿岸部L字型案でいこう」
2006/01 新市長「L字型案はムリ,もっと沖合行け.恐いわ」(名護市長に島袋氏が当選)
2006/04   政府「周辺地域飛ばないV字滑走路ならいい? >沖縄,米」
2006/04   市長「まぁ…」
2006/05   米国「いいよ」
2006/11 新知事「まぁ…」(普天間については基本的に前知事と同じスタンスの仲井眞氏が当選)
(以降環境アセス&建設計画の進行)
2008/09   知事「ベストではないけど,移設受け入れる(公式発表)」

417 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/02(日) 19:43:56 ID:3Ltam/bV
■■■■■↑↑↑ここまで自民政権  【政権交代】  ここから民主政権↓↓↓■■■■■

2009/08   鳩山「基本的には県外,できれば国外」
2009/11 オバマ「現行案以外選択しないよ.早くして」
2009/11   鳩山「トラスト ミー」
2009/11   市長「代替案があるんなら歓迎だけど,ないんなら辺野古でもいいよ(公式発表)」
2009/12   鳩山「辺野古はダメと言ってるだけでは普天間に固定されてしまう,先延ばしはしない」
2010/01 新市長「辺野古はダメ.絶対県外」(民主党推薦の稲嶺進氏が名護市長に当選)
2010/01   米国「現行案が最善」
2010/02 沖議会「県内移設反対,国外・県外移設を(全会一致)」
2010/03   鳩山「県外あきらめてない.3月中にまとめる.それは約束する」
2010/03   鳩山「3月中にまとめなきゃいけないと法的に決まっているわけではない」
2010/03   岡田「ゼロベースで検討中」
2010/03   鳩山「現行案と同等かそれ以上の腹案がある.5月までに決着つける」
2010/04   岡田「腹案?聞いてない.シュワブと徳之島の分散案伝えた.ボールは米にある」
2010/04 鹿児島「なにそれ聞いてない.反対」
2010/04   米国「ボールはおまえらだろ」
418這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/02(日) 23:12:19 ID:mTfW/gdA BE:73116959-2BP(8001)
>415
 う〜ん・・・茨城県とか。
419這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/02(日) 23:42:50 ID:mTfW/gdA BE:73116959-2BP(8001)
 この「担当者」って、誰なんだろうか。

【上海万博】 日本館、国旗掲揚を見送り…反日感情に配慮
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1470084.html
> 多くの国のパビリオンが国旗を掲げる中、上海万博・日本館は1日、日の丸の掲揚を見送った。
> 担当者は「過去の万博でも掲げなかったことはある」と説明するが、反日感情に配慮した措置と見られる。
> 日本産業館スタッフも「政治にかかわることがないよう展示内容には気を使った」と話している。

 どうでもいいんだが、個人の趣味で「国の看板」を下ろすというなら、税金から出た予算は
全部こいつが自腹切るのかな。
 つうか、ルーピー党が政権与党だから問題にならないというのも、まぁ異常な話だ。
420無党派さん:2010/05/02(日) 23:57:11 ID:OBkxCeKP
国旗掲揚だめとかどんだけ気を使うんだか
421無党派さん:2010/05/03(月) 01:22:27 ID:qkT83Jq/
>>404
去年の春ぐらいまではカナダあたりでは小泉さんが現役だと思っていた人がいた。
今は知らんw
422 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/03(月) 19:51:36 ID:kSJbJFD+
口蹄疫がらみのコピペ。

6 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/03(月) 17:39:35 ID:jWis4R5A0
地元選出の民主党議員のブログ (道休誠一郎・九州ブロック比例復活当選)
2010年 05月 02日
石川遼選手、58
石川遼選手、58ただただ凄いとしか言いようの無いスコアーです。
ヘボゴルフしか出来ない私にも58の持つ意味は、、、
一層の活躍を願うのみ。
口蹄疫は収まる気配がありません。
色々な方々にお話しをお聞きしていますが、人も動物も感染症に対する
グローバルな対応が求められています。
http://dokyu.exblog.jp/13597948/

地元選出の自民党議員のブログ(江藤拓・宮崎県小選挙区選出)
2010年 05月 02日
タイトル:好意
尾鈴農協に行くと組合長も畜産部の皆も、早朝から集まっていました。
初めは、ただ無言で顔を見合せるばかりでしたが、すぐに具体的な
今後の対策、情報交換をしました。
勇気づけられたのは、鹿児島の経済連さんが、五目おこわを大量に
送ってくださったり、製薬会社も無料で物資を提供してくれていることです。
厳しい事態は残念ながら進行中ですが、畜産農家も懸命の努力をしています。
何より心のケアが、一番大切なのを痛感します。
http://etotaku.exblog.jp/10535526/

進次郎もそうだけど、世襲とか言われてる二世議員のほうが、
遙かにまともに仕事してるのは、やっぱ帝王学というか、
「親の背中で仕事を学んだ」からなのかねえ。
423這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/03(月) 20:00:27 ID:HMV7o0PD BE:58493849-2BP(8001)
>422
> http://dokyu.exblog.jp/13597948/
       ↑
 後ろに「n」つけるべきw
424這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/03(月) 21:12:13 ID:HMV7o0PD BE:29247236-2BP(8001)
 上海万パクの影響なのか、使ってるプロバイダが支那方面に対するフィルタリングを緩めたみたいで
先週あたりから支那のサーバが発信元になってるSPAMが届くようになってうっとうしいことこの上ない。
425無党派さん:2010/05/03(月) 21:23:05 ID:dujyJmlo
宮崎ってこのザマだしな…

【参院選】宮崎選挙区 民主、元毎日新聞小沢番記者を公認候補に擁立[10/05/01]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272724040/
426無党派さん:2010/05/03(月) 21:31:06 ID:RGe9WZQf
小泉叩きする人の口癖「格差格差」
427無党派さん:2010/05/03(月) 22:13:43 ID:vM+5Q2Nx
はげ
428無党派さん:2010/05/03(月) 22:22:13 ID:vM+5Q2Nx
目の前の戦いは戦いでしっかりやらないといけない。ここである程度勝たないと
次にもつながらない。
参院選当日谷垣さんが「大勝についてご感想は?」
と聞かれて、「まだ自民党に信頼が完全に戻ったわけでないが、現政権の暴走を
止めてほしいという民意の現われだと思う」と答えることを願っている。
しかし本当に谷垣さんはやるべきことをしっかりやっていると思う。
429無党派さん:2010/05/03(月) 22:27:17 ID:vM+5Q2Nx
経済閣僚、新幹線・原発の海外売り込みに汗

鳩山内閣の経済閣僚が大型連休中に相次ぎ外遊し、日本企業が得意とする新幹線などの
高速鉄道や原子力発電などを各国政府に売り込んでいる。
 JR東海など関連業界も同行し、官民一体の受注活動で、先行するフランス、韓国など
ライバル勢を巻き返す狙いがある。


http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/business/20100502-567-OYT1T00263.html

---------------

それに対してこいつらは、最低限やらないといけないことすらできてないのに、目立つ
ことだけ考えてる。海外への売り込みが悪いとはいわないが、こいつら自分の手柄のた
めに民間に損させるような契約にしそうな悪寒がする。
430無党派さん:2010/05/03(月) 22:41:38 ID:rkSGO249
自分が目立つことは得意だからな
431無党派さん:2010/05/04(火) 06:23:52 ID:cM06cUaF
野中広務元自民党内閣官房長官が、内閣官房機密費(以下機密費)の使途について国民に暴露したニュースを、遂にあの朝日新聞が取り上げ、ネット愛好者の関心が非常に盛り上がっています。
この機密費の使途については、昔から疑惑が持たれていましたが、その管理責任者を経験した自民党の元大物議員から具体的な情報が暴露されたのです。
本件、大手マスコミは例によってスルーすると思われていましたが、5月1日、朝日新聞が報道せざるを得なくなったのです。

http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/13363842.html
野中・亀井コンビ:小泉元首相への意趣返し作戦始動か
432這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 07:29:08 ID:1nz79Fe/ BE:38995283-2BP(8001)
 とあるネットワーク系のメーリングリストで、自分などよりも春香に頭のできの良い人たちが
シンガポール近辺をさして「アジア」「アジア」連呼してるのを見ると、バカ世界地図ってのも
あながち間違ってないのかも、と言う気がしてきたり。
433無党派さん:2010/05/04(火) 07:53:06 ID:uvIdOsO1
松田光世って管の元秘書だよな

275 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 07:44:09 ID:7uBVyCBb
またこいつがおかしなことを…('A`)

松田光世
ttp://twitter.com/matsudadoraemon/status/13320539061

@Guttie_bohnum 小泉の父親、小泉純也は、母親が北朝鮮籍
(なぜか戸籍は焼失)。つまり、小泉は北朝鮮クオーター。
434無党派さん:2010/05/04(火) 08:15:27 ID:db8K495g
平壌運転としか…
435無党派さん:2010/05/04(火) 09:59:51 ID:9pZaoBy8
>>433
壊し過ぎです、戦車神殿神官殿。
参考:ttp://obiekt.seesaa.net/article/148508743.html

ちなみに純也氏は1904年生まれ。
…北朝鮮って19世紀から存在してたのか知らなかった勉強になったよ(棒読み)
436無党派さん:2010/05/04(火) 10:35:59 ID:9pZaoBy8
ですがにあったので。

プロパガンダに突っ込みを入れてみる: Zhenyan部落格
ttp://zhenyan.cocolog-nifty.com/twlog/2005/08/post_e04c.html

(前略)
そもそも関東の富士あたりから下向してきた薩摩鮫島氏の宗家が金峰町の新山に残ってるんだから
鮫島純也の出生地と言われてる万世小松原のことも少し調べれば解ることなのにね。

今は江戸期の大洪水の結果で万之瀬川の流れが変わって、河口が相星から新川になってるけど
万世の小松原は万之瀬川の旧河口港で商人街だった。氾濫で潰れるまでは片浦・坊津と同様に良港だったそうだ。

小泉純一郎の父・純也が生まれ育ったという万世の小松原に鮫島姓が多いのは、
戦国末期に鮫島宗政が弟の宗行に家督を譲り、武士をやめ商人となって小松原港で
中国や南方の貿易を取り仕切り始め土着して、その一族の末裔が多数残ったからだと言われています。
(中略)
ついでに言うと、鹿児島県は在日朝鮮人の数が全国で最下位を争ってます
これだけ少ないと仮に戦後に成りすましの朝鮮人集落があったとしても即バレするレベル

> 鹿児島の在日朝鮮人の数は全国で下から2番目の46位
> 民潭のHP参照 → ●民団と在日同胞の統計 → 9.地域別分布状況−2005年
> ttp://www.mindan.org/toukei.php#09
> 46位 鹿児島 553人 0.09%
> 47位 徳島_ 407人 0.07%

だいたいの朝鮮戦争時の難民・移民は貧困や混乱で日本に密入国してきたので、
仕事とお金を求めて都市部周辺に寄生するのが普通。
わざわざ田舎の更に地方にゃ来やしませんて。

投稿: | 2009.04.24 02:00
437這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 10:42:41 ID:1nz79Fe/ BE:40620555-2BP(8001)
 けれど、相も変わらずルーピー党信者の書き散らしたデマwikiの記事はそのまんまなわけですな(苦笑
438無党派さん:2010/05/04(火) 11:03:47 ID:CbNv3xkr
>>433
それは小沢の話じゃないのかww
439無党派さん:2010/05/04(火) 11:24:10 ID:9pZaoBy8
>>437
つ「出典付きで編集してくればよい」
そんだけ。

ちなみにここにたまに来るお客様レベルではあっちでも「アホか」扱いなのであったり。

ノート:小泉純一郎 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B8%80%E9%83%8E

しかし退任後次の選挙に(体調以外の理由で)出馬しなかった総理が
小泉元総理だけなのは以外というかなんというか。
…ぽっぽ山さんは言ったことはもう忘れてると思うなー…。
440 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/04(火) 12:03:48 ID:1QarzCD7
>>433
「菅直人の国会戦術(罵って貶す)を指導したのは俺だ」って自慢してた人だよね。それ。
最近、オブイェクトの人にけちょんけちょんにされているのを見かけたが。
DCIA(CIA長官)を、「CIAの二倍の予算を使う謎の組織」と言い張り、
「DIAの間違いじゃないの」と指摘されると「釣りだ」と言い張り、
「予算が二倍ってソースは?」と指摘されるとひたすら逃げ続け、というバトルを繰り返してたが。
441這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 12:11:59 ID:1nz79Fe/ BE:38995946-2BP(8001)
>439
> --勃起ドラえもん 2007年4月26日 (木) 06:09 (UTC)]

 なんか、最近ハンドルに「どらえもん」を使ってる人を見かけたような・・・
442這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 12:18:13 ID:1nz79Fe/ BE:45494674-2BP(8001)
>439
> つ「出典付きで編集してくればよい」
> そんだけ。

 「ない」ことの出典ってどうすりゃいいのん?
443這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 13:06:14 ID:1nz79Fe/ BE:24372353-2BP(8001)
>439
> つ「出典付きで編集してくればよい」
> そんだけ。

 出典と言えば

   偽情報が垂れ流されていて、その標的にされている本人が諸々の理由で(主に事案への注目による
   中傷犯への助力となることとのトレードオフなどで)放置している場合

   偽情報を流布している本人が狂人で、そもそも撤回する気もなければ、法による強制力発揮も
   期待できない場合

はどうすればいいのん?

 この場合「出典付き」のrockなネタとデマwiki信者が見なすのは、偽情報のほうなんだけど。

 現に小泉クンのページには、ページ全体のかなりの部分を裂いて、木村愛二の書籍からの引用という
形で「出典」が明記されてるんだけど。
 デマwikiの「丸写しだからだめ」って基準も、ずいぶんゴム紐みたいに自由自在みたいだよね。
444無党派さん:2010/05/04(火) 13:30:46 ID:oKfpUt9J
>>440
ただそう言う手合いに限って面の皮が厚く恥と言う物がないのがなぁ
いくらやられても平気の平左で電波を飛ばしまくる
445無党派さん:2010/05/04(火) 13:45:31 ID:9pZaoBy8
…ポカーン

ここまで『やらない理由』を一見理路整然と垂れ流すところは
さすがに初めてみたとしかいいようがない…。

というより「現在のwikipediaの小泉純一郎のページ」を本当に見て
言っているのか正直不安になってきた。
木村愛二のヨタは既に排除済み。
それをネタになぜか本人が「書いた俺が傷ついたから賠償しる」という
意味不明すぎる訴訟を起こしたことは事実だから残っているがw

…ま、岩崎大輔と藤原肇いう丙丁つけ難いのが書いたヨタは
確かに残存しているが。(消しても誰かがまた復活させるだろうが)
始末が悪いのは実際連中が書いた著書で出典そのものが存在
しちまってることだな。その「出典の出典」がどこにあるかは別に
問題として残るが。

出典主義の短所は「客観的な出典があるかどうか」さえクリアできれば
「その出典の出典はなにかまで問わなくてイイ」となりかねんところでは
あるわな。
446這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 13:52:57 ID:1nz79Fe/ BE:38996238-2BP(8001)
>445
 ん〜、だから「ない」ことの出典はどうやって提示すればいいの?
447這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 14:04:47 ID:1nz79Fe/ BE:6499722-2BP(8001)
 タイムス・スクエアの不発爆弾の犯人と見られる男がタイーホ
 つうか、なんか良くわかんないアルカイダを名乗る団体が今いち信憑性のない犯行声明を出してたけど
今回逮捕されたのがパキスタンと関連あるとか言うので、なんか、奇妙な展開になりそうな気が。

Man 'arrested' over attempt to bomb NY's Times Square
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/8658888.stm
> US investigators have arrested a suspect in an attempted car bomb attack in New York City,
> police sources say.
448 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/04(火) 14:10:17 ID:1QarzCD7
>>445
松田光世のソースはWikipediaみたいなんだが、
そのWikipediaを松田と同じ「ドラエモン」を名乗るユーザーが松田に都合のいいソース書き換えをしていて、
それでWikipediaを信頼しろというのは甚だ。

449無党派さん:2010/05/04(火) 14:15:47 ID:9pZaoBy8
>>448
痛いユーザーが一人いて(しかもツッコまれ済)
それをネタに痛い発言をしているだけで
Wikipedia全体を信頼できないというなら
2ちゃんやブログやツイッターでの書き込みは
もっと信頼にも信用にも値しませんわな。
ここも含めて。

まあここは2ちゃんのスレなんだから
「2ちゃん以外はみんな等しく信用できない!」でも
それはそれで一つのあり方かもしらんが。
450 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/04(火) 14:20:11 ID:1QarzCD7
>>449
その項目ひとつの問題じゃないんだよね。
自分の興味のない分野については嘘が書いてあってもわからないけど、
自分がごく詳しい情報について嘘や誤謬があると、「その他も推して呵るべし」って気持ちにならん?
ある分野についてだけ嘘を言っているのか、自分の詳しい分野以外についてもおしなべてそうなのか。

さてさて、Twitterが信頼できるかどうか話でw

@matsudadoraemon : @V2ypPq9SqY 鮫島純也が小泉家に婿入りし、
小泉純也になった経緯については、後ほど取材メモをまとめてツイートします。
小泉純也は、在日朝鮮人の帰国運動を進めた自民党の議連の幹事長。
ちなみに議連会長は、鳩山一郎です。

どんな内容が来るかなw
451這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 14:55:06 ID:1nz79Fe/ BE:87740069-2BP(8001)
>449
 >445で、あなたは「木村愛二のヨタは既に排除済み。」とおっしゃってる。
 わたくしも、以前このスレで、デマwikiが木村愛二の次はダークサイド何とかという愚にもつかない与太話を
前編丸写しにして記載している、と指摘したことがあります。

 でもね、その「排除」はどうやってなされたのか、知らない。
 その過程では、おそらく忠良なるデマwiki信者の皆さんが、わたくしのような外部の愚昧かつ無知蒙昧な
衆愚にかねがね「出典明記して編集すればいいじゃん」「あんたが編集すればいいだろ」と、ぴしゃりと
口元を叩いて塞ぐためにおっしゃっているような

   それが「なかった」事の出典

が正しく行われた上で排除されたのかな?と思ったのですよ。

 まぁ、ご存じないのであれば、それで結構です。
 知らないでおっしゃっていることを問い詰めても意味がありません。
452無党派さん:2010/05/04(火) 15:15:21 ID:9pZaoBy8
>>451
「編集履歴をご覧になれば?」としか。

ごめんね。信者なんてご大層な存在じゃなくて
単に登録者ユーザーの末席で生臭さとは縁が
なさ過ぎる記事ばっかり編集してるだけの
人なのでごめんね。

「はいはいあなたと2ちゃんの運スレ様が正しい
コイズミ様を否定する記事があるウィキペは
デマばかりのダメ事典です」

こうでもいえば満足されるんですかねと短気を起こしてしまいそうだが
それでは何の意味もないのでやめとく。
というより勝利宣言(悪い意味で)にしかならんし。

…うん、真面目な話あっちの井戸端で一度聞いてみる価値は
あるようなないような。

>>450
それこそここにブーメランが飛んでくるようなと思わないでもない。

正直うぃきぺったんも2ちゃんもついったもみくしも
ひろゆきのあの名言で全部まとめていいような気もする。
「嘘を嘘と以下省略」

…松田さんはさらに斜め下に逝くか
壁打ちモードかポエマーモードに入る気がする。
453這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 15:17:09 ID:1nz79Fe/ BE:87739496-2BP(8001)
>449
> まあここは2ちゃんのスレなんだから
> 「2ちゃん以外はみんな等しく信用できない!」でも
> それはそれで一つのあり方かもしらんが。

 相手が言っていないことが頭の中に聞こえるようになった場合には心療内科の受診をお勧めします。

 さて、デマwikiに限ったことではありませんが、さらにTheNETに限ったことでもありませんが
この世に「信頼できる情報」なんてものはありません。
 あるのは「各人が『これは信頼できる』と思っている情報」でしかないわけで。

 だから『デマwiki信者』というのは、デマwikiに記載されている情報を鵜呑みにするのみならず
『デマwikiという装置』すら信じてしまう人たちを示すには、2重に正しい呼び名だと思います。

 デマwikiが信頼できず、なおかつ危険ですらあるのは、その『仕組み』です。
 図らずもご自身が>445で仰っているよう機序、そのものが信頼できない危険なシロモノであることを
示している、と申し上げているわけです。
454這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 15:23:08 ID:1nz79Fe/ BE:9749232-2BP(8001)
>452
 なるほど、それでは最初の質問に戻りますが、

   「なかった」ことの出典はどうやって提出すればいいのですか?

こちらは小泉クンの項目の機序をご存じなくても、デマwikiの仕組みとしてご説明頂けるのではと
期待しているのですが。
455無党派さん:2010/05/04(火) 15:24:53 ID:fUZsE5QR
証明責任で、ないものをないと証明することはできない。
悪魔の証明だっけ?
あると言う方があるということを証明しなくちゃなんないんだよね。確か。
456無党派さん:2010/05/04(火) 15:26:39 ID:7YInxha9
この間見た鼻穴vsくちびるの対談みたいだな。
ハゲの人も可哀想に。
457無党派さん:2010/05/04(火) 15:29:42 ID:9pZaoBy8
>>453
とりあえず単にWikipediaというよりwikiシステムそのものへの評価で
超えられない溝があることだけは了解しますた。

2ちゃんでもWikipediaでもだが「便利なツール」なり
「ちょっとした知恵袋」なりその他諸々の目的があって
「自分が『使う』」もんであって「自分がそれに操られる」
もんであってはならんですねとなんだかもう少し
いい表現がある気がしつつ言ってみる。

…あー、ドラえもん君は「自分が使って」いたな。
実にしょうもないやり方でだが。
458無党派さん:2010/05/04(火) 15:32:34 ID:fUZsE5QR
wikiがうんたらという話が出ているので久々に小泉純一郎をwikiったら
ひどくなってるw
レイプの下りはきっぱり否定しているしマッチポンプ判明で裁判所にも
なってないという事実はどうしてスルーして妙な本をソースに編集
してんだろうか。議事録にも残ってなるよね?
そっちをソースにすべきじゃない?
459無党派さん:2010/05/04(火) 15:35:01 ID:fUZsE5QR
この記事を編集する際は、存命人物の伝記の方針に従うことが強く求めら
れます。以下のような記述は記載されるべきではありませんし、既に記述が
あれば速やかに除去しなければなりません。

* 本人が公表していない個人情報(本名、生年月日、出身地・居住地、
出身学校など)
* 顕著な活動をしていない親族(親、兄弟・姉妹、配偶者、子供、親戚
など)
* 噂や執筆者の憶測
* 出典の無いまたは信頼性の乏しい出典による批判的な記述
* 潜在的に論争となりうる(特に存命人物に対する名誉棄損や侮辱に
該当する)記述

んじゃ、削除していいんだな?
460無党派さん:2010/05/04(火) 15:36:37 ID:9pZaoBy8
>>454
このあたりで既に数時間探しているんですが掘り出せません!
…うん、ヌル編集人じゃこの程度だわ。

Category:井戸端の話題 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Category:%E4%BA%95%E6%88%B8%E7%AB%AF%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C&from=%2A%2A+2009-06-14+11%3A52%3A27

「そんなものはねえよ」と書いている出典を探せばいいのではも思ったが

そもそもとんでもないヨタに「そんなものはねえよ」と言うだけのために
出典として信頼できるようなものを著述とか発表とかすることが物凄く
あり得ないことのような気がしてきたわけですが。

…つまり現状じゃヨタ飛ばしたもん勝ちになりかねん訳か(というよりなってるし)
これは確かに困ったな。
461無党派さん:2010/05/04(火) 15:48:35 ID:fUZsE5QR
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説のDVDレンタル始まってた!忘れてた。
462這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 16:04:00 ID:1nz79Fe/ BE:58493366-2BP(8001)
>455
 小泉クンの項目の場合、そのあたりの組み合わせ・仕組みが

   狂人が「確信を持って」愚にもつかない与太話を書籍にする
   ↓
   これ幸いと、それを丸写しに「インターネット百科事典」という看板の元に流布する
   →信頼性のロンダリング
   ↓
   倫理的にも論理的にもおかしいけれど、「無い」ことの証明はできない
   ↓
   ネタ元の与太話を否定しようにも、著作者は狂人なので自分の確信を確信している

というdead-lockに陥っているわけです。

 そして、Wikipediaという装置は、そこにさらに特権スタッフの恣意的な操作が加わることで
非常に悪質な情報ロンダリング装置になっているわけで。
463這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 16:36:57 ID:1nz79Fe/ BE:58493849-2BP(8001)
>460
> …つまり現状じゃヨタ飛ばしたもん勝ちになりかねん訳か(というよりなってるし)
> これは確かに困ったな。

 Wikipediaの抱えている問題の全ての病根は、不透明なスタッフ任用・活動と、特権ユーザの存在に
あるのでは。

 小泉クンの項目から木村にまつわる記述が排除されたのは、倫理的にも論理的にも全く正しいこと
なわけですが、Wikipedia自身が掲げている出典ルールが、そこで守られたのか否かは参考になると
思います。

 「無いことの証明」は悪魔の証明であり事実上不可能であり、なおかつ木村にまつわる記述は
木村と阿修羅という2大癲狂が確信を持ってやっているので本人に取り下げさせるわけにもいきません。
 このような場合に行われた「排除」は、結局のところ

    誰かの判断

であり、つまりは「人治」であるということにほかなりません。

 あるいは併設されているノートなどで、意見募集などは行われたかもしれません。
 しかし、これは今更わたくしが申し上げることではありませんが「多数決」は何らの信頼の担保になりません。
 多数決は単なる義務の承認装置であり、そこで決されたことが科学的に正しいか否かは全く関係の
ないことなわけです(これは鳩山と民主党を見ていれば一目瞭然ですが)

 「人治であるならば、全てのユーザを同等にすべき」というところに決するのではないかと。
464這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 17:00:40 ID:1nz79Fe/ BE:87739496-2BP(8001)
>458-459
 一番問題なのは、それを掲示している側が、それらの文言を恣意的に解釈して運用している点でしょうね。

 創設者本人は「微妙なバランスをとっている(byBBCでのインタビュー)」と述べてましたが、端から見ていて
バランスもへったくれもありませんし。
465無党派さん:2010/05/04(火) 17:03:27 ID:9pZaoBy8
>>460
いいんではないかと。
今は半保護ですらないし。

>>462-463
んー。

…結局その辺2ちゃんでも他のところ(mixiとか)でも同じ話なんじゃね?
とりわけWikipediaだけを貶めるような物言いをすべき事象じゃないんじゃね?

と。まあ自分自身が(当該項目でないにしろ)執筆者である時点で
バイアスはかかっているとは思いますが。
編集合戦経験すらないある意味幸せな執筆者だけにそれをもって
全体を語るべきじゃないかもしらん。

ちなみにドラえもんの人のソースとおぼしきものが発見されたモヨリ。
----------------------------------------------------------------
ttp://www.gameou.com/~rendaico/daitoasenso/koizumiseikenco/syutuzico.htm

はい電波特定。
阿修羅(mixiの馬鹿じゃない方)に投稿された妄想。二階堂とか何時もの面々ですな。

Posted by 名無しT72神信者 at 2010年05月04日 15:56:53
----------------------------------------------------------------
…うぃきぺどころか「あの」阿修羅掲示板かよ!
466無党派さん:2010/05/04(火) 17:07:36 ID:9pZaoBy8
>>465
アンカーミス…orz

>>460
>>459

>>464
結局のところ
「誤りがあるならきっとどこかの誰かが直してくれるよ!」てな
発想がどっかにかあるんでしょうね。自分自身にもだが。>うぃきぺったん
467無党派さん:2010/05/04(火) 17:12:33 ID:f3hWK+QM
うぃきは下手に消すより、注釈つけまくるほうが有効だと

レイプ云々に関しても、それを書いてる人間についてとか裁判についてとか
基本スタンスは「信用に足るかは各自で判断しる」ってとこなんだから。

そのうち向こうの方から項目ごと削除してくるかもしれんがw
468這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 17:14:09 ID:1nz79Fe/ BE:9749423-2BP(8001)
 海外も注目の沖縄訪問。

Japan PM scraps plan to move US base from Okinawa
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8658901.stm
> Japan's Prime Minister Yukio Hatoyama has said it will not be feasible to entirely remove
> a controversial US base from the island of Okinawa.

 記事の結びが・・・

> The row over the base has undermined relations between Japan's centre-left government and the US.
(普天間)基地をめぐっての対立によって、日本中道・左派連立の政府と米国との関係は徐々に蝕まれている。


 そして、この明博クンの宣言は国内向けと見るべきか、あるいは具体的な話になってきたのか、これはこれで
目が離せないというか。

S Korean head pledges 'resolute' probe of ship sinking
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8658883.stm
> The South Korean President, Lee Myung-bak, has promised a "clear and resolute"
> response to the 26 March sinking of a warship, the Cheonan.

> He said that he had an "intuition" as soon as the sinking occurred
> "that it was a grave international issue involving inter-Korean relations".
彼(李大統領)は、沈没の知らせを聞いて「これは南北関係に重大な影響を及ぼす国際問題であると直感した」と述べた。

 持って回った言い方っぽい。
 でも、無関係であるなら北鮮に言及する必要はないわけで、「みんな机に顔を伏せて手を上げなさい」的な
話なのかもとも思ったり。
469這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 17:18:37 ID:1nz79Fe/ BE:73116195-2BP(8001)
>465
 あの人、なんかNIFTYのころから「阿修羅♪」と音符にこだわりがあるそうですw

>466
 >467の指摘みたいに、上書きの文化と注釈の文化の違いなんかもあるのかも。
470這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 17:22:06 ID:1nz79Fe/ BE:12998742-2BP(8001)
 BPのスキルが低い下請けのおかげで、なんかとんでもないとこまで飛び火しそうな情勢だったり。

California's Schwarzenegger turns against oil drilling
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/8658825.stm
> California's Governor Arnold Schwarzenegger has withdrawn his support for a plan
> to expand oil exploration off the state's coast.

 さらにルイジアナの知事が、沿岸部での海上油田開発に対する態度を改めるとも述べているそうで
その分はどこから取り寄せるんだおまいら。

 えと、沖縄に基地作ってため込んだ原油を、タダで支那にくれてやるとか言ってたキチガイが
政権与党の国が極東にあったような・・・。
471無党派さん:2010/05/04(火) 17:49:26 ID:9T0xxUzg
運スレ的には、どんな風に評価しますか?

607 名無しさん@十周年 2010/05/04(火) 17:39:15 ID:Hkq23akw0
【上海万博】北朝鮮パビリオンで小泉純一郎の切手を発売
http://rocketnews24.com/?p=31942
472無党派さん:2010/05/04(火) 18:10:17 ID:fUZsE5QR
運スレの総意ってのはないから聞いても無駄だと思うな。

それにつけても鳩の沖縄での涙目踊りを見ていると純ちゃんの
エターナル総理っぷりに涙そうそう。
473無党派さん:2010/05/04(火) 19:21:37 ID:VtBXlNrS
【普天間】 鳩山首相「海兵隊が抑止力と思っていなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272968243/
474無党派さん:2010/05/04(火) 19:23:17 ID:f3hWK+QM
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !    r厂`ゞ  リ  おい…
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY
        { {  (           ノ{_rっ ィノ、 !  見てるか盧武鉉…
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /   お前を超える逸材が
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y     ここにいるのだ…
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \
475無党派さん:2010/05/04(火) 20:11:53 ID:CQv9fr6n
476無党派さん:2010/05/04(火) 21:23:24 ID:CbNv3xkr
もうポルナレフを休ませてやれよw
477無党派さん:2010/05/04(火) 21:34:24 ID:VkSrx57U
【政治】小泉進次郎氏、鳩山内閣追求に自信…初外遊の米国から帰国
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272937091/l50

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 ニヤリ
478這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/04(火) 21:37:56 ID:1nz79Fe/ BE:77990786-2BP(8001)
>477
 そのスレ見て思ったけど、世襲世襲と人馬もなびくがごとく喚き散らしてる連中って
何でオジャーワが世襲な上に、こないだ国費で自分の親の法要出したことを無視するんだろうw
479無党派さん:2010/05/04(火) 21:52:01 ID:zOa+zwi8
ぶっちゃけそういう人らって世襲=苦労知らずの無能というレッテルを気に入らない奴に貼ってるだけだよね
480無党派さん:2010/05/04(火) 22:28:05 ID:fUZsE5QR
小泉純一郎・進次郎が嫌いという結果ありきだから
何言ったって悪くしか言わないし言いたくない連中よw
481無党派さん:2010/05/04(火) 22:35:17 ID:vrwn5oFY
>>478
頭が悪いか性根が腐っているかのどっちか
或いは両方
482無党派さん:2010/05/04(火) 22:38:28 ID:fUZsE5QR
>>478,481
オジャワも嫌いだけど小泉も嫌いってのもいるけどね。
よくわかんないけど2chでは小泉=悪だし叩いて当然みたいな風潮も
ありそう。頭が悪いかあるいは小泉と対立関係にあった議員の身内とかw
483無党派さん:2010/05/04(火) 23:20:19 ID:VtBXlNrS
小泉氏を支持していた人の中にも、今の郵政民営化逆行への
(少なくとも表面上は)無関心ぶりにこの人は悔しくないのだろうかという
失望を覚えていたりするからなあ・・・
484無党派さん:2010/05/04(火) 23:25:32 ID:JOxl5j7j
信念は通すが道理は曲げない人だからねぇ。
中身はどうあれ、選挙で選ばれた政権がやる事なら、という考え。
485無党派さん:2010/05/04(火) 23:40:04 ID:f3hWK+QM
つーか

小泉純一郎を支持していたからといって、進次郎を支持してるとは限らない。
小泉純一郎を支持してなかった人は、進次郎も支持しない。

小泉純一郎は無視出来ない(好きか嫌いかはっきり分かれる)

だもんで、わざわざ擁護に行く人よりも叩きに行く人の方が多いだろうねぇ>2ch内だと

>483
まぁ、銀髪紳士的にはこの程度で”郵政民営化逆行”なんてのは片腹痛いだろうけどなw
予想の範囲内だろうし。

限度額云々に関しても、元々上げろ上げろ言ってたのは自民党だし、自分が去った後に造反があっても何ら不思議はない。
たった一人の郵政民営化論者、変人なんて呼ばれたのはその辺りが所以。
別に”抵抗勢力”は消えてなくなった訳じゃないし、面倍服従なんて当たり前の世界だから。
486無党派さん:2010/05/04(火) 23:59:46 ID:yZpc7AH1
小泉純一郎を支持してなかった人でも進次郎は支持する。
って人も結構いると思うけどねえ。
487無党派さん:2010/05/05(水) 00:01:44 ID:ldMCWnnR

だれか、「私は、政局に強いんです!」の

動画、うpしてくれんかなぁーw

あの頃が、懐かしいぃぜよー!w
488 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/05(水) 00:28:31 ID:B0ZTchzw
>>482
そういうのは「真実に気付いている俺は偉い」って思いたいだけで、
オウムに引っかかった上祐あたりと思考回路は同じだよ。
489無党派さん:2010/05/05(水) 00:33:19 ID:qhHyd1Xn
ニコニコで漁っててちょっと懐かしんできた(´・ω・`)

小泉純一郎首相vs靖国・郵政反対派‐ニコニコ動画(9)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10044514
490無党派さん:2010/05/05(水) 00:43:09 ID:R/LoA+uh
>>489
つくづく切り返しが上手いなw
491無党派さん:2010/05/05(水) 06:49:47 ID:rWx3x9pI
よしりんが、純一郎憎しのあまり進次郎まで叩きそうで怖い今日このごろ
492無党派さん:2010/05/05(水) 06:57:10 ID:eKquaThD
>>446
要出典つけて時間おいて消す
493無党派さん:2010/05/05(水) 10:17:28 ID:pg3Ddrig
>>491
漫画家一人くらいの叩きで終わるような人材なら進次郎はそこまでの存在だよ。
494無党派さん:2010/05/05(水) 10:42:14 ID:O9/9RWRS
>>491
小泉二世(厳密にいえば四世か)、よしりんがageてる前総理とも
関係悪くないからねぇ。

下手に触ったらゼロイチ思考ルーチンがぶっ壊れちゃうから
スルーの一手じゃね?
495 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/05(水) 11:52:22 ID:B0ZTchzw
>494
今の時点で持ち上げても靡いてくれそうにないし、
靡いてくれないからといって持ち上げ続けて下僕になるのも悔しい。
自分のことを振り向いてくれるまでこっちも無視してやるんだから!

という、典型的なツンデレ思想によるリアクションかと。
そのうちに他の人にモテ始めて、
「自分なんか、誰も注目してないときから知ってたんだから!」
とか言うんだけど、そのときにはもうその他大勢の中に埋没しちゃって近付くこともできない。
そこで、かわいさあまって憎さ百倍、やることなすこと全てに理不尽な反対を言うように。
もう歯止めが利かなくなっているんだけど、それでもたった一度の初めての対談とかで
優しいことを言われちゃうと、キューンとときめいて、頼みもしないのに応援団長を自称し始める。

と、もうこの先の展開が手に取るように見える。
496無党派さん:2010/05/05(水) 13:09:17 ID:Yqn3bijP
497無党派さん:2010/05/05(水) 13:47:12 ID:gwGI137X
イラク問題で国民を欺いたことはどうなんだ?
ブレアみたいに証人喚問しなくていいのか?

米国参謀長まで非を認めているのに、大量破壊兵器が見つからないといってなかったことにはならないと居直ったのは世界で小泉ただ一人だよ。
498無党派さん:2010/05/05(水) 14:00:05 ID:nEmGSHSP
クソ小泉は運が強い
499 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/05(水) 15:58:28 ID:B0ZTchzw
瑞兆瑞兆w
それにしても早くGW終わらねーかな。
500這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/05(水) 16:39:26 ID:rTXQTzXe BE:38995564-2BP(8001)
 鯖障害で休日出勤ちぅ
501無党派さん:2010/05/05(水) 16:42:14 ID:MpT9//u2
鳩山の沖縄での対話集会、2002年の北朝鮮訪問帰国直後の小泉を思い出す
国のトップへ直接、関係者とはいえ一般人のむき出しの感情の吐露っていう点でなんだかデジャブ
小泉は逆にあれを支持率上昇に繋げてしまった強運と徳があったが、果たして今回はどうかな
502無党派さん:2010/05/05(水) 17:04:35 ID:zqw8Vjeb
>>500
鯖に中ってしまいましたか、、、お大事に。
503無党派さん:2010/05/05(水) 17:28:32 ID:zz9KqP4i
イラク戦争は正しかったろ
504無党派さん:2010/05/05(水) 18:41:33 ID:O9/9RWRS
>>495
…やべえ、よしりんに萌えを覚えかける日が来るとは…!


>イラク戦争
3月ぐらいに親愛なる我が党が国会で尋問(つるし上げ)するお!って
言ってた気がするがその後聞かないんですけど…。
おかしいなあ、どうしちゃったのかな(ry

まあ万一本当にやればやったでここ的には悪くない。
久方ぶりに生スレ主が見られる上に
コイズミ無双をライブで堪能できる可能性が高いからw

(ちなみにローゼン無双、マジレス無双、フフン無双もセットで
ご覧いただけるかもしれませんのでもっとお得です)
505無党派さん:2010/05/05(水) 20:32:33 ID:WHjbVds6
>>489
 
 切り返し、うめぇー!w
506無党派さん:2010/05/05(水) 21:26:50 ID:MpT9//u2
切り返せるように自分の発言行動を普段から律していたからこそ可能な芸当でもある
靖国問題は実に典型、小泉同様レベルで突っ込みどころの無い言動通した政治家他におるんかね
507無党派さん:2010/05/05(水) 22:01:09 ID:G/kOw7xy
884 名前:高千穂 ◆VyZKkSDatc メェル:sage 投稿日:2010/05/05(水) 21:18:24 ID:nilCYaX9
・基地移設問題
 
 「決められない鳩山総理も悪いが、その前に7年間も決められなかった
歴代自民党政権も悪い」@池上
508這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/05(水) 22:02:25 ID:rTXQTzXe BE:32496645-2BP(8001)
>507
 おれの記憶が正しければ、すでに決まってたと思うんだが・・・
509 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/05(水) 22:25:08 ID:B0ZTchzw
>>507
そんなのが古館の後釜だってんだからなあ。
510無党派さん:2010/05/05(水) 22:31:55 ID:qsZwqHd/
最近やたらテレビに出てる気がするんだよなぁ池上彰って
正直嫌いなんだけど
511無党派さん:2010/05/05(水) 22:34:50 ID:FZYFmjTT
>>509
そんなの「だから」ってところだろうねえ。
512無党派さん:2010/05/05(水) 22:55:03 ID:IAfZwfcQ
>>510
嫌なら見るなよ。
513無党派さん:2010/05/05(水) 22:58:23 ID:qsZwqHd/
安心しな、言われなくても見てないから
514無党派さん:2010/05/05(水) 23:28:12 ID:YZ6h3SDi
参院選対策?小泉さんまねた?首相訪問に困惑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100505-00000536-yom-pol
515無党派さん:2010/05/05(水) 23:36:00 ID:EuuJE5a3
>>514
え、真似てたの?格が違い過ぎて小泉さんを彷彿しなかったため
まったく気付かなかったですw
516無党派さん:2010/05/05(水) 23:39:05 ID:EuuJE5a3
かならずしも流行とかっこいいは両立しません
517無党派さん:2010/05/05(水) 23:39:49 ID:EuuJE5a3
↑失礼。まったく違う板と間違いました。誤爆ですorz
518無党派さん:2010/05/06(木) 00:47:46 ID:x0QsxriU
>>501,>>514
やっぱりね・・・。ちょっと思ったんだよなぁ、私も。
でも、キャラが違うから効果は無いよね。
それに小泉さんの場合は、行って効果はあった。
少なくとも現在いる拉致被害者の家族は取り戻せたんだし。
あのまま家族バラバラだったら、きっと曽我さんたち被害者は
今頃北朝鮮に戻ってたと思う。
実際、いたよね。せっかく日本に命からがら逃げてきたのに、
家族が北にいるからと、寂しさと不安で北に戻ってしまった人。
増本さんら、新たな拉致被害者は取り戻せなかったものの、
小泉さんの再訪朝は意味があった。

まぁ、ユッキーも沖縄と基地問題という大きなテーマを
本土に住む私たちにも投げかけたということは、意味があった
と思うけど、何せやりっぱなしな感が否めないからなぁ。。。
519無党派さん:2010/05/06(木) 03:21:01 ID:LNJ+zaI9
>>507
池上彰の名前でググると「池上彰 反日」のキーワードがすぐ出てきてワロタw
前々からそういう感じだったみたいね。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&q=%E6%B1%A0%E4%B8%8A%E5%BD%B0+%E5%8F%8D%E6%97%A5&revid=1636416361&sa=X&ei=OLXhS62POJTs7APKhunaDg&ved=0CAkQ4QIoAQ

そういや別の番組でも、郵政民営化に絡んで小泉批判、亀井擁護してた記憶が。
520無党派さん:2010/05/06(木) 03:31:32 ID:LNJ+zaI9
>>510
池上のニュース解説って、良くも悪くも話がすごく分かりやすくて、つい
つい引き込まれてしまう。口が上手いというか言葉巧みってーか。

この「分かりやすさ」がクセモノで、そのテーマについて無知な一般人を
自分の都合のいい方へ誘導する悪質な煽動方法だと思う。三橋貴明と同じだ。
521無党派さん:2010/05/06(木) 04:40:56 ID:WBSgM902
>>518
小泉再訪朝といえば、行く前の羽田でのすんごい厳しい顔した
会見映像も思い出す。鳩山にゃあんな表情は無理だ・・・
522無党派さん:2010/05/06(木) 05:41:10 ID:1wGHBOhD
まとめページの2004年の北朝鮮再訪問関連75〜85の流れはいつ見ても凄すぎるw
用意周到な事前準備と本人の敵地への再突撃という賭けによって幸運が波のように何度も押し寄せた
523無党派さん:2010/05/06(木) 06:23:57 ID:QdQb5H/i
>>521
あれもっかい見たい。
あの日は飲み会で拘束されててニュースは全然見れなかった。
顔では笑って飲みつつも、頭ん中では総理の訪朝はどうなったんだろうと
気になっていたのを思い出す。

鳩山に聞かせたいところだ↓

日米首脳共同記者会見
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10626926
524無党派さん:2010/05/06(木) 08:50:13 ID:vBSBP28g
口蹄疫もジミンガー発動なんだろうか?
7日に小沢と宮崎県知事が会談なんだそうで。
口蹄疫処理をバーターで民主支持を要請するんだろうか?
525無党派さん:2010/05/06(木) 09:31:58 ID:Mao+oSsZ
報道規制かけてるみたいだからなぁ。
解けた時が多分やばいw

マスの中の人も苛立ってるだろう品(自分達が制約かけられる事を特に嫌う)
時系列順のパネルとか作られてフルボッコにされそうな悪寒。

「溺れる者は叩け」+”何も決められない鳩山”とも合致するし。
526無党派さん:2010/05/06(木) 10:03:35 ID:AFtLLsJX
>>524
うわー時間的にぴったりだね

フジと小沢の密約の記事って大したことないのかな?
どこも話題になってないけど
527無党派さん:2010/05/06(木) 10:39:57 ID:AFtLLsJX
あれ?規制?
528無党派さん:2010/05/06(木) 11:55:05 ID:wd/YSAKV
568 名前: 名無しさん@十周年 [sage] 投稿日: 2010/05/02(日) 23:34:15 ID:RnilZSBc0
これまでのまとめ

民主党政権になった直後に口蹄疫が原因で輸入を禁止していた韓国豚を輸入解禁
案の定口蹄疫が日本国内で発生
政府は放置プレイ
自治体が自主的に動いたけど限界があり感染も拡大
事態を重く見たそのまんま知事はおそ松農相に陳情したがこいつではダメだと見切られて
そのまんま知事はそのまんま谷垣に陳情
自民党に対策の先を越される
感染が拡大している真っ最中におそ松農相はGWの外遊に

小沢管次長は騒動のさなかそのまんま知事に選挙協力の要請に行く

529 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/06(木) 13:23:50 ID:M2Q1QtKU
「民主新人議員、幹事長らの辞任求める」 News i - TBSの動画ニュースサイト
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4421077.html

横粂に指令が出たようだ。
これについて、鳩山はともかく小沢からもお咎め無しなら、
ただのブラフだってことだ。
530無党派さん:2010/05/06(木) 13:27:34 ID:jmnZdZ/A
>>520
自説に賛同してくれる人間を増やすための行為なら普通の事じゃないの?それって
それだけで悪質と言い切られるのはなんだかしっくりこないなぁ
531無党派さん:2010/05/06(木) 13:43:40 ID:NloDg7OW
今日もいい天気だぜ

★首相「公約は負担軽減」 普天間の県外移設断念で説明
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE2E4E2E1E38DE2E4E2E7E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL

> 「最低でも県外」としてきた自らの発言について
> 「自分自身の発言だ。首相になったら実現したいと思って今日まで努力をしてきた。
> 公約は沖縄の負担軽減と米軍再編の見直しだ」
532 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/06(木) 13:59:30 ID:M2Q1QtKU
>>530
ろくでもない考えを持ってる奴ほど口が上手い、とか、
嘘ほど滑らか、とか、

まあ、その程度でいいんじゃね。
説得力を出す必要があるのは、常にほころびがバレないように頑張らなければならない主張だしな。
533無党派さん:2010/05/06(木) 14:06:34 ID:TOIPID7I
【普天間】 鳩山首相 「なぜ『5月末』か…参院選や知事選あるから」→うるま市長「本当に総理か」とショック…沖縄訪問は小泉氏の真似?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273111926/


アハハh       ハァ…
534無党派さん:2010/05/06(木) 14:38:08 ID:j4gOa2Om
行くのなら去年の8/31に行けばまだ格好もついただろうに。
535無党派さん:2010/05/06(木) 15:43:42 ID:obr58UdX
>>533
もう乾いた笑いしか出てこない。
536無党派さん:2010/05/06(木) 16:19:24 ID:Mao+oSsZ
ポイントは、そう思っていただけではなく
それを口にした(しかも説明する為に)ってとこだなw

”馬鹿”正直と言えば”馬鹿”正直だが、多分他人が見えてないだけだろうなw
537無党派さん:2010/05/06(木) 18:38:22 ID:QdQb5H/i
つべで美味しいんぼ見ていたら

「トロを炙るだと!?なんてもったない!」→「う、生よりうまい!贅沢!」

純ちゃん好きだったよな、トロは生より炙るのが一番だと言ってた。
余分な脂が落ちてうまいらしいな。食べたい。
538無党派さん:2010/05/06(木) 18:41:10 ID:pin/s1zT
>>524
そんなことを小沢がいうなら是非東にはすべてを暴露して欲しい
国の畜産全体の危機でさえ選挙の票集めに利用しようとする政治家の醜い姿を
日本中にさらけ出して欲しい
539這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/06(木) 19:05:30 ID:9YpzJ9ez BE:48744656-2BP(8001)
 一太に限ったこっちゃ無いんだが、自民党の議員連中は、去年の時点でさんざん方々で言われてたことを
なんで今更声高に叫ぶんだろう。
 ドバトに限らず、第2社会党が上から下まで腐りきっていて、昨年選挙に勝てたのは椿事件の戦訓を
最大限に利用したマスゴミの情報工作に依る結果であって、別に自民党そのものの方針や施策に
問題があったわけではないなんてことは判りきっていたのに。

 「赤信号みんなで渡れば怖くない」のは判らんでも無いが、政治家が大衆に迎合してどうすんだよ、
しかもその大衆の「ご意向」には、昨年の選挙を歪曲したマスゴミのこれでもかという情報操作が
相も変わらず健在なわけだが。

 わかりきってることの復習なんて、タムタムさんあたりが、もっと鋭く突っ込んでるんだから、
二言目には「民主党にも見るべき議員がいる」なんて内輪撫での気を遣いまくりなことしかいえないなら
黙ってろよ、くだらない。
540無党派さん:2010/05/06(木) 19:23:43 ID:nFz6nIMg
>>539
どれだけ自分の足で、有権者の声を直接拾い集めたのか……訝りたくもならぁね。
自民のテレビ芸人が「民主党化」してるのは、いろんな意味で危ないよねー。
541無党派さん:2010/05/06(木) 20:22:20 ID:AFtLLsJX
民主党にも見るべき議員がいる

これすっごい気持ち悪いよね
本心で言ってるならバカ丸出しだし
542 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/06(木) 20:25:21 ID:M2Q1QtKU
>>540
たださあ、「民主的なやり方をすれば、民主的な議員が選挙で勝つ」
っていうのを、有権者が提示しちゃったわけで、
「勝てるならその方法を選ぶことに躊躇はない」
という自民が、そういう方法を躊躇なく選ぶのは、ある意味自民の王道ではあるんだよな。

民主が「都市圏の無党派を取り込んで票を伸ばした」と言われれば、
すぐさま対応して民主の都市圏層を奪ったのが郵政選挙でもあったわけで。

結局は、「政治家が堕落するのは、有権者の程度に合わせたモノ」というところに
戻ってくるんだよなあ……
543 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/06(木) 20:30:24 ID:M2Q1QtKU
>>539,541

>民主にも見るべき議員が〜

これは、二重の考え方ができる。
まずひとつは、「民主への阿り」というか、もっと突っ込んで言うなら、
【民主に投票したが、民主の「見るべき議員に投票した」という有権者を、頭ごなしに否定しない】
という。「民主の見るべき議員に投票した有権者はバカじゃなかったが、悪いのはそれらを任用しない幹部の無能だ」と、繋がる。

で、これと重なるけど、
【民主の見るべき議員を評価することで、民主に内紛/楔を打ち込む】
という。これは、「民主の見るべき議員をそそのかして民主を分割し、割った議員と自民が連立する」というのを仄めかすというもの。
逆に見るなら、小沢が自民分裂を仄めかして、割れた与謝野や舛添を取り込もうとする、みたいなもんだな。
「自民にも見るべき議員がいる」とか言ってな。

それを逆の立場でやって、前原とか長島とか原口とかを持ち上げて、
「民主にも見るべき議員はいる」(だから、小沢・鳩山に造反して民主を割り、最大野党の自民と連立しないか?という仄めかし)
つー見方もできんことはない。

結局、どういう趣旨で発言されたかはわからんけど、伝聞の形で各種マスコミの伝聞記事を見るしかできない
状況にある以上、ほんとのところはわからんけどね。
544無党派さん:2010/05/06(木) 20:44:13 ID:vBSBP28g
長島はともかく(ヤツも疑問符はつくが)前原原口持ち上げている時点で人を見る目がない。<いった
545無党派さん:2010/05/06(木) 21:05:16 ID:+EsrBNa9
はらぐちぇのどこを見たら
持ち上げられるのかが分からない
546無党派さん:2010/05/06(木) 21:10:22 ID:p/AR1nkM
一太は自分と仲がいいかどうか、利用価値があるかどうかでコメントが変わる
のが露骨だからな。与謝野の離党と2323に対する態度の違い。
もはや山岡と変わらない細野あたりは、将来に対する保険か批判しない。
田村に対する批判もヌルかった。
自民の執行部の批判してはいかんとは言わないが、もっと批判されるべきは
2323や田村耕だろうに。
547無党派さん:2010/05/06(木) 21:54:32 ID:cvm+AKUE
外務副大臣までやった人間が、NHKスペシャルの北朝鮮外交特集を絶賛してるんだもの・・・
548無党派さん:2010/05/06(木) 22:26:57 ID:SbMjJf4t
>>545
最近体格が良くなったしな
549無党派さん:2010/05/06(木) 22:32:57 ID:30XZlYgb
550無党派さん:2010/05/07(金) 01:13:21 ID:1Y9nrMe4
>>539
方針や施策に問題があった訳では無く、総理の能力・党の体質に問題があっただけだからなぁ。
あり得ん話だが、”小泉総理”のままなら無難に勝ってる(議席そのものは減ってるだろうが)だろうし。

党をコントロールしてたシステムのかなりの部分を、銀髪紳士がぶっ壊しちゃったから仕方ないと言えば仕方ないがw

んで、どうすれば党内が纏まるのか分からん(定まらん)まま現状に至ると。
なんだかんだで、5年間は銀髪紳士(のやり方)に依存してたからな>党内の抑え
「昔はこうやってたんだ!」って奴もいりゃ「いやいや、それじゃあ昔の自民党に戻るだけ」って奴もいる。

まぁ、腰据えて気長にやるしか無いだろうけどねぇ。
551無党派さん:2010/05/07(金) 01:34:57 ID:1Y9nrMe4
>>544
まぁ、長島もなんで民主党に居るのかよく分からんのだけどなw

>小泉政権最後(?)の内閣の陣容が発表された。
>私の担当分野との関連でいくと、外相に麻生さん、防衛長官に額賀さん、官房長官に安倍さんといったところ。なかなか重厚な布陣だ。
>手堅い外交を展開していた町村外相の留任もあるかと思っていたが、麻生さんの外交手腕を見極めたい。防衛、官房は、前任者に比べて数段良くなったと思う。

>今日は、私にとって初の委員会答弁に日になるはずだった。
>「イラク特措法廃止法案」、別名「イラク派遣自衛隊撤退法案」の法案提出者の独りとして、イラク特別委員会での法案質疑で答弁することになったのである。
>しかし、結果は空振り。与野党理事による協議が不調に終わり、法案の趣旨説明だけが行われ、法案審議はしないという前代未聞の結果に。
>法案提出者としては、甚だ不本意な結末であるが、私個人としては、法案自体が甚だ不本意なものであっただけに、じつは安堵している。


http://blog.goo.ne.jp/nagashima21/m/201002
この辺り見ても割と真っ当だしなぁ。
”組織の中から改革する”ってなら民主党に居るべきなのかも試練がw
552 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/07(金) 02:17:15 ID:Y1+z2yIe
>>551
結局はそれも、「政策屋」と「政局屋」と「選挙屋」の違い、って奴でねーの。
自民から離党してった連中は、どれも「政策には自信があるが、政局眼がなく選挙は弱い」って連中だったろ。
長島はそれじゃあ、「政局と選挙」に強いのかと言われたら、そこが強かったら、
【小沢民主党】で自主独立が保ててただろw
それができん時点で、「政策には一家言あっても、政局に弱いんで上奏できません」
って言ってるようなもんで。

夢のような政策を持っていようが、実現力がないんじゃ話にならんよな。
553無党派さん:2010/05/07(金) 02:38:09 ID:tCusJbaW
民主党っていう名前がなんとも筋が悪いんだよなぁ
自由党が合流したんだから民主自由党にすりゃ良かったのに
小沢的には自由民主党っていうチート党名の政党を解党に追い込むのが最終目標なんかなぁ
554無党派さん:2010/05/07(金) 02:42:20 ID:tCusJbaW
結局、自由民主党っていうチート党名に対抗できる党名って社会民主党なんだよなぁ
保守リベラルの明快さ的にも字画的にも、色んな意味でバランス取れてる
555無党派さん:2010/05/07(金) 03:32:11 ID:sLBP/3HE
自由があるのが自由民主党
自由がないのが民主党
by小泉進次郎
556無党派さん:2010/05/07(金) 06:33:22 ID:1Y9nrMe4
>>552
んー、別に民主党の中で”シンパ”を作っても良いわけだからなぁ。
20〜30年かけてw

○○が気に入らんから党を出て行く!
よりかはマシかもよ?w
557無党派さん:2010/05/07(金) 08:34:41 ID:yk/IKt8V
人望がないのかもしれん<長島
まぁ周りの連中、小沢の気分を損ねないようにビクビクしてる連中ばっかだから、長島の取るスタンスには同調できないだろうけど。
558這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/07(金) 09:38:49 ID:RWSUl/Ia BE:45495247-2BP(8001)
 むかし、世界最高の頭脳が集まるJPLで、「フィート」と「メートル」間違えて探査機墜落させた事故を思い出した。

トレーダーの「b」と「m」押し間違えで、ニューヨーク株が一時-1000ドルの急落に…リアルに笑えねぇ
ttp://sbietc.blog43.fc2.com/blog-entry-1181.html
559無党派さん:2010/05/07(金) 10:02:00 ID:KHVHFyAK
>>477
中京スポーツ(東スポ系)には、
小泉のかりゆしウエアには注文が殺到したが
鳩のかりゆしウエアには問い合わせは4件しかなかった、ってでてたけど。


560無党派さん:2010/05/07(金) 14:35:34 ID:tlrh6/F9
金色ネクタイは売れたんじゃなかったっけ?w
561無党派さん:2010/05/07(金) 16:13:00 ID:Hrw1oOLe
一番売れたのはルーピーTシャツだろw
562無党派さん:2010/05/07(金) 16:30:10 ID:S3+1xIJv
実物よりは良くてもアレを着ようとは思わない
563無党派さん:2010/05/07(金) 17:45:07 ID:umV91o1f
【政治】 橋下知事 「憲法改正」言及…「今は国家運営できてない。小泉元首相の様な何千年に一度のリーダーでないと、普通の人では無理」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273210103/
564無党派さん:2010/05/07(金) 17:49:18 ID:1Y9nrMe4
ちょw
流石に言い過ぎw>何千年

まぁ、百年に1度と言われれば首を縦に振るがw
565無党派さん:2010/05/07(金) 18:17:20 ID:sqD+vMmI
>>483
遅レスになるけど、悔しくないわけがないと思う。
それでも平然と「民主が3年やればいい」と言えてしまう小泉純一郎は強いな、大人だなと思う。
566無党派さん:2010/05/07(金) 18:19:14 ID:tPpoyx2q
>>563
小泉さんはラベンダーの香りがするという事でわかっています
567無党派さん:2010/05/07(金) 18:51:15 ID:1Y9nrMe4
時をかける紳士

こうですね(ry
568無党派さん:2010/05/07(金) 19:01:13 ID:Hy1kEDBt
ttp://twitter.com/aritayoshifu/status/13494927937

フランス革命、明治維新、そしてこの日本の政権交代も、ほとんどの人が起こるとは思わなかった。
歴史的変革は平坦ではない。残念ながら恐怖政治や「反維新」も伴なった。しかし不可能を可能と
した主権者の選択による時代経験は絶対に後戻りしない。だからこそ民主党政権の責任は重い。
歴史は進行中。


民主党政権樹立はすばらしきアンシャンレジームを打ち破る革命だったのです__
569無党派さん:2010/05/07(金) 19:07:12 ID:yk/IKt8V
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <ラベンダーの香り・・・
570 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/07(金) 19:10:56 ID:Y1+z2yIe
>>568
元々も自民党長期政権も、これまでの日本の有権者が【望んだ結果】だったはずなんだがなあ。
なんか、自民政権を「有権者が望まない政権の暴走」であるかのように言う事例が多くて、
おまえらどこまで他人事なんだ、と思うことがしばしば。

民主党政権の経験によって、日本の有権者が理解することは、
【革命、改革と付くものはロクなもんじゃねえ】
という、保守的な態度への回帰、かもしれんね。
保守的な態度への回帰=真性保守wの支持、ということではなく。

ともあれ、「美しい国へ」を貶して「美しい」を罵倒的な意味にしてしまったり、
「ゆとり」「おとなしい」「草食系」「パフォーマンス」などなど、
多くの本来ポジティブなニュアンスの言葉をネガティブなニュアンスに変えてきた歴史の中で、
「革命」「改革」だけがそこから免れるとは思えんな。

今後、「革命はこりごり」「政権交代はこりごり」「民主党はこりごり」
に流れていく可能性を想定すべきなんだろうにねえ。
571無党派さん:2010/05/07(金) 20:04:47 ID:RqM3JEV7
572無党派さん:2010/05/07(金) 20:23:24 ID:1Y9nrMe4
>>571
ようこそ”お帰りに”なんだな^^

人徳だねぇ。
573無党派さん:2010/05/07(金) 20:49:51 ID:uTBeyaN+
あれか・・・当初予定になかった日本人入植地が地上から人文字か横断幕で歓迎の意を
示していたのに感激して緊急着陸して大盛り上がりだったってはなしの続きか・・・
574無党派さん:2010/05/07(金) 21:42:51 ID:3NqZ9BDT
>>563
(´・ω・`)<ジュニーはボクのだよ!
575無党派さん:2010/05/07(金) 22:03:57 ID:5sotWqHJ
コンドルはなにをしてるんだ?
>>574をちゃんと管理してやんないとどっかにいっちまうぞ?
576無党派さん:2010/05/07(金) 22:23:02 ID:Hy1kEDBt
もうついった内一部地域は特定電波試験場か何かとしか思えない。

968 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/05/07(金) 21:05:20 ID:Z8z6IA10
ttp://twitter.com/kouken_saaki

RT @doll_R: ツイッターでもネトウヨが口蹄疫問題のRT拡散に勤しんでいるようですね.明らかに旧政権と連動した動きでしょう RT @damian16002000: 口蹄疫事件は民主を窮地に追いやる為、旧政権が仕組んだ国内テロだとの観方はないのですかね?
5分前 webから

969 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/05/07(金) 21:05:49 ID:S//9tSuJ
なんという超時空政党・・・

970 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/05/07(金) 21:06:28 ID:/XpsAAML
アイスランドの火山噴火も、トキが卵を捨てたのも、全部ラ党の仕業ということで
わかっています。

972 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/05/07(金) 21:06:58 ID:HadMPz8W
ラ党万能過ぎるwww

974 名前:日出づる処の名無し 投稿日:2010/05/07(金) 21:07:30 ID:8DqkARYl
>>953
ハレー彗星も自民の仕業
これ、豆知識な
577無党派さん:2010/05/07(金) 23:30:50 ID:xvDWPv3k
純ちゃんは銀狼
気高いけど、モフモフで愛嬌もあるのよね
578無党派さん:2010/05/07(金) 23:53:58 ID:oiJUc+4Y
解除っぽいので、以前避難所にカキコしたのを転載

3月ブラジル
http://www.gettyimages.co.jp/detail/97431192/Globo
http://www.gettyimages.co.jp/detail/97431188/Globo

靖国にお供の進次郎発見
http://www.gettyimages.co.jp/detail/82358316/Getty-Images-News
579無党派さん:2010/05/07(金) 23:58:35 ID:yk/IKt8V
【政治】 公明が参院選比例票にらみ、自民と関係修復へ 一時は「みんなの党」との連携を模索するも不調に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273233191/

うーん、慎重に考えてもらいたい>自民
580無党派さん:2010/05/08(土) 00:29:48 ID:N2/8mZ3P
>>579
まぁ、どの道単独過半数は無理だからねぇ。
どこかの段階で連立組まざるを得ない。

民主と大連立にするのか、公明と組むのか。
581無党派さん:2010/05/08(土) 00:35:05 ID:v4vfPDEI
野党になっても責任政党だからなぁ…
あれらを飼いならせるのはどの政党かで判断しなきゃいけない部分はあるわな。

だいぶ調教したと思うがなw
582無党派さん:2010/05/08(土) 00:38:46 ID:wb39S7Ve
>>579
なんという蝙蝠っぷり
583無党派さん:2010/05/08(土) 00:57:33 ID:3eCEp2NQ
落ちぶれた自民に用はないとばかりに民主にすりより
鳩のルーピーぶりに参院選がやばげと見るやもう一回自民に擦り寄る事を試みる

ここまで権力を得るために形振り構わないと逆に清清しい
584無党派さん:2010/05/08(土) 01:02:49 ID:N2/8mZ3P
そりゃ、新党乱立でまともに割を食う立場だからなw>公明

学会票も、それほど強固なものでは無いのが分かった以上、尚更。
欲しいのは、与党の立場ってより議席だろうなw
585無党派さん:2010/05/08(土) 01:04:00 ID:4F6GElPE
前回の政権交代の時の自民の形振り構わなさに「もっか野党落ちしたらいいいかも」とか思ってた次期がありました。
586無党派さん:2010/05/08(土) 01:17:07 ID:v4vfPDEI
>>585
当時の願いが適って良かったねぇとしかw

野党でいればいるほどみんな解るとオモ。
587無党派さん:2010/05/08(土) 01:41:28 ID:/OrHEr+j
>>572
奈良県某所に縁のある俺には、別のことを連想してしまう言葉だw
588無党派さん:2010/05/08(土) 02:14:40 ID:Iv54Eoe7
>>580
民主との大連立は反対だが
公明の息の根を止める意味での大連立は賛成
こいいう連中がいるから日本の政治が悪くなる
今が根絶するチャンスなんだけどな
589無党派さん:2010/05/08(土) 02:30:09 ID:3eCEp2NQ
自民党政権化でそれなりに空気読んでた公明と
唯我独尊傍若無人暴走全開全方位ルーピー政治の民主党

どっちが国と国民の生活にとって害悪なのか、正直わからんよ
590無党派さん:2010/05/08(土) 02:39:37 ID:tcc/gzUQ
公明推しの定額給付金も、終わってみれば消費に回った割合がこの種の政策にしては異例の高さだった筈で
潔癖もいきすぎると万事身動き取れなくなるわな
591無党派さん:2010/05/08(土) 04:18:56 ID:/9hLgo0o
小泉さんの頃は圧倒的に自民党のほうが人材が豊富だと感じていたけど、
今や厳しい。やはり野党になるとテレビに取り上げられる機会が減るから
だろうか。
592KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/05/08(土) 06:43:50 ID:v0yZW+xn
アンチ公明がナノ党や立ち枯れ党に期待してる有様は笑える。
出てったあとを見ると与謝野もよしみも要らない子だったのが明々白々なんだけどな・・・
593無党派さん:2010/05/08(土) 08:32:07 ID:wb39S7Ve
>>591
でもさ、民主に有能な人物がいるってんならとっととルーピー引き摺り下ろして
そいつを総理にしろよって話にならない?
594無党派さん:2010/05/08(土) 08:38:14 ID:3463rr27
今の内閣はオールスター内閣だよ(by マスコミ)
595無党派さん:2010/05/08(土) 08:49:04 ID:6YmAR3CB
>>594
オー留守ター内閣とな(シャレにならねえ

さて、九州は宮崎で頭が挑戦されている知事が頑張ってますがその隣では。

阿久根市長「専決処分」宣言、6月議会招集せず?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000992-yom-pol

もうどうみてもチョビ髭の伍長ルートです。本当にありがとうございました。
596這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/08(土) 09:13:25 ID:NsHMvfRT BE:131609399-2BP(8001)
 東国原クンの報告見てたら殺処分数のふくれあがりようが半端ねぇ

5月2日正午くらい
13例/3,882頭

5月3日正午くらい
http://twitter.com/higashitiji/status/13283613679
15例/8,974頭

5月5日午後4時くらい
http://twitter.com/higashitiji/status/13412187880
19例/27,772頭

5月6日午後9時くらい
http://twitter.com/higashitiji/status/13470958777
23例/33,985頭

5月7日正午くらい
http://twitter.com/higashitiji/status/13526517505
35例/44,892頭
597無党派さん:2010/05/08(土) 09:18:55 ID:3zR6n3Ua
>>596
指数関数で増える筈ですからねぇ…

そこまで行ってないのは、知事や関係者の努力の結果と思いたい。
598這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/08(土) 09:40:36 ID:NsHMvfRT BE:87740069-2BP(8001)
>597
 自民党ちゃんねるに依れば畜産農家は、もう限界だという話ですな。
http://www.nicovideo.jp/watch/1272621435

 しかも、兵隊はでてるけど、殺処分した家畜の遺骸を埋めようにも政府が知らん顔だから
国有地の使用許可が出ない、応援人員で消毒ポイントを増やそうにも政府が知らん顔だから
消毒薬が支給されず何もできない、もはや何かの意地悪としか思えない状況のようで。
599無党派さん:2010/05/08(土) 09:50:29 ID:3zR6n3Ua
>>598
シラナカッターが有効な保身手段と公認された以上、議員個人としては放置が今の
政府の中では生き残るベストな手段でしょうねぇ。

時計の針を戻すなと言いつつ、破り捨てたカレンダーを貼りなおしてる気がします。
600無党派さん:2010/05/08(土) 09:59:53 ID:8yaehnt1
>>587
昨日見てたもののせいで、ふと思い浮かんだ

ポリティクス・ウォーズ エピソード6/小泉純一郎の帰還

いや、引退したのは分かってるんだけどついw

>>592
なるほど、いらない子を大臣に起用して重用してた、前総理は人を見る目が全然無いと言う事ですね^^
601無党派さん:2010/05/08(土) 10:15:05 ID:8yaehnt1
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100508/lcl1005080050000-n1.htm

>宮崎県の東国原英夫知事は7日、宮崎市内のホテルで民主党の小沢一郎幹事長と会談し、対策の拡充を要望した。
>知事は会談後、記者団に「指揮系統が後手後手に回っている。こういう危機管理をきちっとやってもらいたい」と政府の対応に不満を表明した。


http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050701000913.html

>民主党の小沢一郎幹事長が7日、宮崎市の記者会見で、米軍普天間飛行場移設問題をめぐる鳩山由紀夫首相の沖縄訪問など国政に関し質問しようとした記者に対し
>「選挙と直接関係ある話じゃない限り、定例会見で聞きなさい。駄目だ。民主主義はルールを守らなくちゃ」と激しくいら立つ場面があった。


「口蹄疫対策でそれどころじゃない!」「党を挙げて対策します!」とでも言えばいいものを・・・・
602這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/08(土) 10:17:44 ID:NsHMvfRT BE:45495247-2BP(8001)
>601
> 民主主義はルールを守らなくちゃ

 激しくおまえが言うななのはともかく、ルールを守らなくちゃいけないのは民主主義に限ったこっちゃ
無いと思うんだが(苦笑

 ここまで頭ごなしにやっつけられといて、この程度でお茶を濁すマスゴミのオジャーワべったり癒着振りも
ここまで来ればいっそ清々しい
603這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/08(土) 10:25:13 ID:NsHMvfRT BE:38995564-2BP(8001)
 今日の報告来た。

>596

5月8日10時24分
http://twitter.com/higashitiji/status/13581113071
43例/59,104頭
604無党派さん:2010/05/08(土) 10:42:20 ID:3zR6n3Ua
もうね........................orz
605無党派さん:2010/05/08(土) 10:52:18 ID:LZIJbW7w
とんでもねえ数だな
606無党派さん:2010/05/08(土) 11:28:27 ID:8yaehnt1
【政治】税収の状況などに応じて、都合良く政権公約を変更できるように…民主党研究会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273269261/

学習の仕方が間違ってるなw
607 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/08(土) 12:10:55 ID:IT/C81kD
>>591
それは情報入手の努力を自発的にしなければならなくなった=本来の姿
ってことに起因するかと。

小泉時代や森以前の時代に比べたって、今のほうが議員個人が発信する情報、
動向、人柄を類推させるエピソード、政策的な主張や解説は入手しやすい。ノイズも増えたけどね。
テレビ以外から情報が得られるが、それはテレビや新聞を介さないと、広まりにくいというのはあるかもしれんがね。

自民民主に限らないけど、「政策立案能力がある政策家」や「調査や調整を行う実務家」という見方なら、
民主にも多少はいるし、自民には結構いる。
ただ、そういう政策家や実務家というのは、選挙に弱いし政局にも弱い。
良い政策、高性能な実務家を、政局・選挙に強い、つまり「統治能力・政治能力」が高い議員が
使いこなすことができる、というのが理想であって、政局と選挙に強かった(選挙は後半強くなったw)
銀髪紳士が、政策・実務家を適材適所で使いこなした、というのが小泉時代であったわけで。
よしみは理想家、よさのは政策家。平沼は選挙屋w

今は、「金持ち」と「選挙屋」が、選挙の都合でのみ「政治主導w」をやってるので、
政局や選挙に弱い政策家や実務家が出る幕はないだろうね。当分。
608 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/08(土) 12:12:14 ID:IT/C81kD
>>598
「参院選で民主党に協力しなければどうなるかわかってるんだろうな」

ということだろね。
609 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/08(土) 12:13:06 ID:IT/C81kD
>>600
その前総理を大臣にたらい回しでフル稼働させて成果をあげていた
銀髪紳士って何者だったんだろうねえ……
610這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/08(土) 12:23:24 ID:NsHMvfRT BE:64992285-2BP(8001)
>608
 その件で、オジャーワが昨日(7日)意味不明な宮崎県知事との会談をしているのですが、
その後の報告が簡潔と言えば簡潔、奥歯に物が挟まったようなといえば挟まったような
もので、あぁなるほどな、と。

higashitiji
東国原英夫
http://twitter.com/higashitiji/status/13537759895
> 小沢幹事長に、口蹄疫対策とインフラ整備について要望要請。
> 正確には、政府与党として政府への要請を要望。
611無党派さん:2010/05/08(土) 12:23:42 ID:9F79xVUP
かんべえさん、3年はこの政権で我慢するんだってw
見上げた根性だわwww
612無党派さん:2010/05/08(土) 12:24:11 ID:yD75wxHL
>>579
公明は自民にまた擦り寄るなら、
自民嫌いのソッカー婦人部(花畑)を再教育してからでないと
衆参同時になった場合にまた代表のナツオが小選挙区で落とされるぞw
613無党派さん:2010/05/08(土) 13:03:51 ID:8yaehnt1
>>609
”敵は閣内に”
人の使い方は圧倒的だなw>銀髪紳士

総務大臣 片山虎之助
外務大臣 田中眞紀子
経済産業大臣 平沼赳夫

で片山の後任が前総理だったか

>大臣にたらい回しでフル稼働させて成果をあげていた
それは前総理と仲の悪い平蔵の事か?w


まぁ、銀髪紳士レベルでないと上手く廻せないって事なんだろうけどなぁ・・・
614無党派さん:2010/05/08(土) 14:10:03 ID:mFIEM2o2
>>610
衆院選だったら逆らえるだろうけど、政権が変わらない参院選は微妙だね
農家に対する保障を盾にされたら逆らえないよなあ
615無党派さん:2010/05/08(土) 14:48:49 ID:L3uySi5v
>>611
まぁ、余裕のある御仁ですなぁ。
自分にはそんなに影響がないと思っているんでしょうね。

>>614
俺だったら色の良い返事して保証してもらって
参院選開始とともに会見開いて辞職するわw
「小沢に脅されました」って
616無党派さん:2010/05/08(土) 15:33:41 ID:cgO7dm2K
・・・今の小沢が農家の保障なんて出来るほど金も党内での発言力も無いだろうことはここ数ヶ月外から見ているだけで見当がつきそうなものだが・・・。
617無党派さん:2010/05/08(土) 16:21:50 ID:T0UySE5o
>>616
んじゃあ、民主党内で発言力のある人って誰なんだ。
618無党派さん:2010/05/08(土) 16:26:47 ID:8yaehnt1
>>617
頭の無いスライムのような状態かもよw
619這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/08(土) 17:45:33 ID:NsHMvfRT BE:77991168-2BP(8001)
 国際的なissueになりつつあったり。

Japan mayors rebuff PM Hatoyama's Okinawa alternatives
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8668705.stm
> Officials from a Japanese island have rejected the prime minister's proposal
> that they host US troops relocated from an unpopular base in Okinawa.
620無党派さん:2010/05/08(土) 18:42:01 ID:wq0P8+Tc
6月4日解散
7月11日衆参同日選挙
7月26日特別国会召集
って日程はないかな?
621無党派さん:2010/05/08(土) 18:53:40 ID:2hn17KQR
>>618
そっちのほうが恐ろしい件。
いろんな意味で。
622無党派さん:2010/05/08(土) 20:15:13 ID:zcNr5MEc
【政治】いら立ち目立つ鳩山首相 自らの発言で窮地に追い込んでいる面も否めない 「ぶら下がり」取材廃止論も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273310152/

使いこなせませんっ!
623無党派さん:2010/05/08(土) 20:25:34 ID:eIxVtE2d
             ヘ⌒ヽフ
          ツン (・ω・ )
   >>604 orz ━⊂    )
             (__(_)
624KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/05/08(土) 20:35:21 ID:v0yZW+xn
>>596
http://3.bp.blogspot.com/_lYuktyQYXuY/S-QBchrS2gI/AAAAAAAAC_Y/lQEOiw3mvwU/s1600/vipper14006.jpg
グラフ化すると目まいです。

>>598
Wikipediaの赤松の項を見ると次々対策を打ってるようには見えるけど、じゃぁなんで
宮崎があんなに苦しそうなんだというオチが待ってる。
さすがWikipedia、工作対象として楽勝すぐる。

>>607
実務家としても微妙な与謝野んが何でああ期待されたのかがどうにもこうにも。
財務はお得意のはずなのに所得把握の可否すら麻生前総理より不正確な認識だったし。
625無党派さん:2010/05/08(土) 21:28:31 ID:rUKo6SNr
>>624
1・そのまんま東が悪い
2・これは民主党を苦しめようとする自民党の陰謀、国内テロである

この二つが最近のネット界のトレンドらしいよ
626無党派さん:2010/05/08(土) 22:11:09 ID:Iv54Eoe7
宮崎だけ完全に干したら九州全域が結局は衰退する
やれるものならやってみろと
627無党派さん:2010/05/08(土) 22:15:44 ID:B9Twh0A7
>>625
誰が自国産業の一つを自らの手で崩壊させかねない様な事をするんだよ・・・
餓鬼じゃねぇんだぞ?
自分の思い通りにならないからって、手塩に掛けて育ててきた産業の一つを破壊するアホが何処にいるんだ?

幾らルーピーでも言って良いことと悪いことがあるな。

東の痩せ細り様を見てるとつらい・・・
努力しても食止められない悔しさ・・・
ルーピー応援団は想像力豊かなはずなんだがねぇ・・・
まじめに対応してる人間たちを嘲笑ってメシウマしてる連中マジで氏ねばいいのに。
628無党派さん:2010/05/08(土) 22:20:44 ID:6YmAR3CB
>>627
>誰が自国産業の一つを自らの手で崩壊させかねない様な事をするんだよ・・・
>餓鬼じゃねぇんだぞ?
>自分の思い通りにならないからって、手塩に掛けて育ててきた産業の一つを破壊するアホが何処にいるんだ?

「自分(達)が可能ならそうするかもしれないから
 悪辣なジミンネトウヨどもなら必ずそうするにちまいない!」

…酔っぱらいの妄想であることを祈る。
629無党派さん:2010/05/08(土) 22:22:31 ID:v4vfPDEI
いつどうやって調べたんだか>ネットのトレンド

IQがAの層は、分析のとおり猿回しの猿だわなw
630無党派さん:2010/05/08(土) 22:23:03 ID:y6Bzdxgt
>>628
ウリ達のやっている事ならきっとイルボンもやっているはずニダ

こうですか、わかりません ('A`)
631無党派さん:2010/05/08(土) 22:24:28 ID:ytveTkx9
ルーピー一派の脳内は末期のオウム信者並みになりつつある
632無党派さん:2010/05/09(日) 00:28:12 ID:HB4Uod/t
お前らいくらなんでも>625を鵜呑みにしてなんかいないよな
633無党派さん:2010/05/09(日) 00:33:01 ID:Jiw3fg44
>>632
鵜呑みして消化されずにさっきトイレで(ry
634無党派さん:2010/05/09(日) 00:51:03 ID:KTDqDou5
>>533
昭和で出てたけど、件の訪朝時の根回しの裏事情って

http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1273046757/976,985
って事で良かったんだっけ?
635無党派さん:2010/05/09(日) 01:17:42 ID:CEXx/xx+
>>570
>>「草食系」

受験戦争、就職戦線、出世争い、権力闘争、グローバル経済競争……。
所詮この世は弱肉強食の競争社会なんだから、自らの牙で獲物を仕留めて
厳しい生存競争を勝ち抜く野獣のように、一人でも多くの競争相手を蹴落とし、
如何に自分が価値の高い人間か世の中に示して、負け組共が束になっても敵わない程の金を稼ぎ出し、
好みの女をモノにしていく肉食系の生き方にこそ痺れるし憧れるね♪

カスみたいな給料しか稼げない挙句、いざとなれば真っ先にゴミのように
捨てられる派遣労働者達を見ればよく分かるように、
ウジウジグダグダと惰性に流され、競争で後手後手に回る草食系の生き方なんて、
金もなく結婚も出来ず子供も作れず孤独に野垂れ死んでいくような結末しか待ち受けていないからね。

特に今は高度経済成長期やバブル時代と違い、ただ従順に会社の為に一生懸命働けば報われるって時代じゃないし、
非正規労働者なんかが「ニートや無職とは違う。ちゃんと汗水垂らして働いて社会に貢献している」と言ったところで、
そんなのは自己満オナニーに過ぎないし、麻生も言っているように稼ぎの低い男なんて女の尊敬は得られないんだから、
男に生まれたならば是非とも草食系なんかではなく、肉食系を目指すべきだな♪♪♪
636無党派さん:2010/05/09(日) 07:17:33 ID:v4K6VYBo
> ken409 政治 小泉政権が拉致問題で批判されていたときも、「小泉首相はワザと叩かれているのだ。
> 叩かれることによって、北朝鮮に日本の世論の厳しさをアピールしているのだ」というようなことを
> 言ってる人たちがいたなあ。 2010/05/09
http://b.hatena.ne.jp/entry/obiekt.seesaa.net/article/149244266.html

そんなことあったっけ?
運スレでは見た覚えがないけどね

俺が覚えてるのは、>>501で触れられてる北朝鮮から帰国したとき
拉致被害者家族会から批判されてる姿がテレビで流れたときかえって支持率が上がり
アンチ小泉が「小泉は被害者の怒りを利用してる!」と騒いだよな
今のみんす支持者=元アンチ小泉だとすると結局同じ奴らが陰謀論を叫んでるのかw
637KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/05/09(日) 08:37:35 ID:7hYjUXXf
まったく、建設国債を発行して公共事業をどかんとやればすべてうまく回るというのに。
638無党派さん:2010/05/09(日) 08:55:15 ID:+6k7MkcI
>>636
ここで見てないからといっていないわけじゃないんだぜ
アレな人ってのは意外といるもんだ
ツイッターとか見てると悪い意味で世の広さを思い知らされる
639無党派さん:2010/05/09(日) 09:42:37 ID:Bcu9dQ/2
>>638
アレな人ほどそのアレなそれを開帳したがるともいえるような気がする
640這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 10:28:52 ID:M4fAdRUd BE:87739496-2BP(8001)
 口蹄疫がらみで、またデマwikiが粘着いちゃもんつけによる記事の封じ込めと
第2社会党擁護に必死でワロタ(笑
 あげくに、デマwikiは真実性追求の場じゃないとか言い出すし、いいかげん
デマwikiに改名しちまえばいいのに。
641 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 11:26:06 ID:HA6AoRD8
>>640
あー、これかい?

・WIKI 赤松広隆
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E5%BA%83%E9%9A%86&action=historysubmit&diff=31929847&oldid=31911402

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273323607/411
411 :名無しさん@十周年:2010/05/08(土) 22:50:04 ID:1lloSUv20
>>243
338 名無しさん@十周年 sage New! 2010/05/08(土) 21:01:56 ID:C3ZH9Hxl0
既出で申し訳ないが、一応張っとくぜ

Wikipediaの赤松の口蹄疫関連の記述がごっそり虚偽のものに書き換わっている
そもそも赤松は何もしてない
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B5%A4%E6%9D%BE%E5%BA%83%E9%9A%86&action=historysubmit&diff=31929847&oldid=31911402

この↑↑書き換えした利用者の投稿記録…ww
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/Duex
642這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 11:42:49 ID:M4fAdRUd BE:19497762-2BP(8001)
>641
 出典を明記した方がウソになる不思議というか何というか(苦笑
 農水省のこの対策って、あくまで「この対策を講じる手立てがあります」と言うだけで
肝心のでーじんがいなけりゃ決済できなくて全部うどん屋の釜なわけですし。
643無党派さん:2010/05/09(日) 12:13:50 ID:nIRHVFcc
2010年日本における口蹄疫の流行 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/2010%E5%B9%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E5%8F%A3%E8%B9%84%E7%96%AB%E3%81%AE%E6%B5%81%E8%A1%8C

 ヘ⌒ヽフ 
( ´;ω;) あたちの兄弟が・・・ブワッ
/ ~つと)
644這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 13:33:34 ID:M4fAdRUd BE:51994548-2BP(8001)
でかいな
645這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 13:44:27 ID:M4fAdRUd BE:45495247-2BP(8001)
 震源が23区内で震度4.0とかなんだこれw

平成22年05月09日13時36分気象庁発表
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20100509133658389-091333.html
646這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 13:46:43 ID:M4fAdRUd BE:43870739-2BP(8001)
 気象庁の震源地マップだと西東京市(旧田無市)のあたりか。
647無党派さん:2010/05/09(日) 13:50:52 ID:Bcu9dQ/2
>>645
震源地は後もう少しで眠管さんの選挙区でした

政権交代しかありませんねw
648這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 14:01:32 ID:M4fAdRUd BE:87740069-2BP(8001)
>603
 本日分の報告

5月9日午前11時頃
ttp://twitter.com/higashitiji/status/13640532490
62,426頭
649這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 14:03:40 ID:M4fAdRUd BE:73116195-2BP(8001)
>647
 毎度のこととはいえ御柱祭でも再び死人が出てるし、滋賀の方では例大祭でけが人が出たり、どうも不穏のような。
650 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 14:23:44 ID:HA6AoRD8
>>649
いや、御柱祭で死人が出るのは極めて平常運転。
死人が出ないほうがおかしいんだし、死人を出す当地の人達も死人織り込み済みだし。
元々戦前戦後を通して死人が出てた祭を、急に注目して危険視したり前兆視するのはいくない。

それと地震は震度4ではあまり問題ではないし。
都内で震度5強だったら翌日くらいまでは話題になり、
震度6強だったら、一週間は話題になると思うけど。

静岡人の基準
震度1   気付かない。お茶が美味い         
震度2   敏感な人なら気付く。みかんが美味い        
震度3   ほとんどの人が気付くが3分で忘れる。干物が美味い           
震度4   お〜揺れとる揺れとると笑い、3分で忘れる。黒はんぺんが美味い
震度5弱  とりあえずテレビの速報を見るが、3日で忘れる。こっこが美味い    
震度5強  コンビニの陳列が酷いことになるが、3日で忘れる。桜海老が美味い
震度6弱  ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い



震度9強  待ち望んでいた東海地震に立ち会えた喜びを分かち合う。やっぱりお茶だね。
651這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 14:34:15 ID:M4fAdRUd BE:34121737-2BP(8001)
>650
 それじゃ、御柱ならぬ人柱なのでは(我ながら不謹慎でスタ

> 震度6弱  ブロック塀は倒れないし、死者もでない。イルカが美味い

 SSがこのスレを監視してるようです。
652無党派さん:2010/05/09(日) 14:40:55 ID:zG+2pEo0
>>645
震度じゃなくてマグニチュードじゃないかw
653這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 14:44:31 ID:M4fAdRUd BE:48744465-2BP(8001)
>652
 あ、ほんとだ、見間違いorz
654 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 14:53:57 ID:HA6AoRD8
>>651
>御柱ならぬ人柱

不謹慎というか、それで正解Death!

神様は「一柱、二柱」と数えるし。
御柱祭は暗に人死にが生け贄だし。
御柱の柱は「神様の乗り物(輿)」で、「神輿」の原型ともされているし。
御柱祭はその神の輿である御柱の木落しで「最後まで乗っていられたら次の6年間は神」だが、
振り落とされる=神になれないのに神の輿に乗ろうとした=死
なので、死人が出るのは織り込み済みDeath!

「人を見たいなら御柱へ行け」というのは江戸時代の甚句のひとつらしいが、
「人がたくさんいて賑わう」ということ以上に、「処刑でもないのに公開で人死にが見られる」という要素も含んでたらしいな。
少なく見積もっても桓武天皇から、制式化される以前まで含めたら
縄文まで遡れる祭に、現代の都合や常識は通用せんよ。はっはっは。
655無党派さん:2010/05/09(日) 15:40:04 ID:Bcu9dQ/2
今東国原知事のでているCMをニコ動で見たけど
髪の毛真っ白じゃん
656無党派さん:2010/05/09(日) 15:40:10 ID:FWYGCbMG
そりゃぁデマも増えるわな。

情報源はネット上かマジかのクチコミだけなんだから。
657 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 15:49:19 ID:HA6AoRD8
>>656
報道は味方じゃないし、国は動かねえしな。
658這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 16:11:39 ID:M4fAdRUd BE:22748227-2BP(8001)
>654
 そういえば相撲も、その種の祭祀行事でしたっけか。
 古代ギリシア神話もケルトの民俗も我が国の神道も黄泉との距離が近すグル
659這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 16:14:57 ID:M4fAdRUd BE:90989287-2BP(8001)
>656
 まぁ口コミったって、信頼できるソースがありゃ別だけど、我が国の文書の場合

    元々、デマを文書にしてる
    →「空白の10分」
    →上でも出てるレイプがどうこう言うデマ

    言い回しが部外者にわかりにくい
    →「非実在青少年」
    →「対策会議を設置」したけど、部内の人間の感覚からすれば決済無いから動けません

とかいう、なぞなぞ状態だし。

 それを最大限に活用して、デマを広めてる連中に最大限警戒しなくちゃいけないんだと思う。
660無党派さん:2010/05/09(日) 16:27:50 ID:Yj4lqEuN
wikipediaは公正中立なネット辞書で、その運営は公明正大に行われてるっていう宣伝があるのは大問題だよね。
ちょっと前にもwikiの出鱈目さを突っ込まれて「じゃあ2chやtwtterはもっと出鱈目だよね」なんて話逸らそうとした人がいたけど
乱暴に言えば、2chもwikipediaも同じぐらい出鱈目なんだわな。

テレビも新聞も嘘ばっかりだ!つってネットに注目してくる層は確実にあって
でも連中は本質的にはバカだから、同じ嘘でもテレビ新聞という前提が無くなっただけでほいほい騙されちゃう。
そんな哀れな彼らを掬う最初のセーフティネットがデマwikiやSNS等の口コミマーケティングと。
661這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 16:52:04 ID:M4fAdRUd BE:51994548-2BP(8001)
 >660は、どこにコピペされるんだろうか・・・・そもそもデマwikiって「公明正大」なんて一言も言ってないしw

 アレの悪質なところは、ここに書かれていることは個人の見解、と言いつつ事典を名乗ってることな訳で。
 この言い訳って、マスゴミの「それは評論家個人の見解で、私どもの公式見解ではございません」で
言い逃れて言いたい放題と同じ責任逃れな訳だし。
662無党派さん:2010/05/09(日) 16:59:16 ID:Jiw3fg44
>>660
そもそも公正中立という言葉の定義すら現実にはないw
663無党派さん:2010/05/09(日) 17:00:02 ID:Yj4lqEuN
>>661
wikipedia自身は主張しなくとも、wikipediaをさもそういうものであるかのように喧伝する人がいて
それを信じる人がいる、ということを言ってるんだけど。
664無党派さん:2010/05/09(日) 17:02:29 ID:9ikO1ASU
>>660
話そらすも何も事実だからなぁw>2chは出鱈目
「嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい」
話半分以上に聞いとく必要はあるし。

>wikipediaは公正中立なネット辞書で、その運営は公明正大に行われてるっていう宣伝があるのは大問題だよね。
どこぞの被害妄想と変わらんレベルだなw

>ウィキペディアに執筆してよいかどうかの基準は「真実であるかどうか」ではなく「検証可能かどうか」です。
>つまり、私たちがウィキペディアで提供するのは、信頼できるソース(情報源)を参照することにより「検証できる」内容だけだということです。
>このことをウィキペディアでは検証可能性と呼んでいます。

きちんと読者が検証してね(ハート が基本スタンスだぞ?
それを理解出来てないのが「wikipediaに書いてあった!!」って言ってる事はあるがw
665 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 17:08:54 ID:HA6AoRD8
>>664
「2chは、そこにある全てがでたらめ」
「2chには、でたらめも混じっている」

これは、似て非なるもの。2chをTwitterに置き換えても、Wikipediaに置き換えても同じ。

Wikipediaは
「辞典だから正しい」
「出典確かなら正しい」
「マスコミでは【ないから】正しい」(これは2chやTwitterソースにも適用できるけど)
∴「信頼性が置ける、と正当性を主張する利用者・引用者は多い」

前提は明確にね☆
そこんところ曖昧にして受取手が自分の都合のいいように前提付け替えできるような言い回しだと、
「双方ともに(前提次第では)正しい」
になっちゃうんだよな。
666無党派さん:2010/05/09(日) 17:22:34 ID:9bL8+1YD
【普天間】 鳩山首相 「徳之島に理解求め続ける」「この問題をなんとか進展させたい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273362700/

>この問題をなんとか進展させたい

永田の言訳みたいでワロタ
667無党派さん:2010/05/09(日) 17:38:29 ID:9ikO1ASU
>>665
あんまり意味無いけどねぇ。
「世の中は、全て出鱈目」
「世の中には、出鱈目な事もある」

「民主党は、全員が出鱈目」
「民主党には、出鱈目な議員も混じっている」

某オルタナwすら100%全て嘘だらけと言う訳ではなかったりするかも試練w
(電波強すぎて、まともに見てないし検証もしてないがw)

結局の所、2chの情報も”検証可能であるかどうか”って事なんだがw

比率的な話をするなら、当然2chの信用性の方が低いだろう品。
釣りやデマの多さは圧倒的だからw
「2chは、書き込みの半分以上が嘘か出鱈目」ならどうだろうな?w
(当然板による傾向はあるが)

それと
>Wikipediaは「辞典だから正しい」
「誰もが検証・編集出来るから」って所だな

ゲーム関係の攻略Wikiなんかが顕著だろ
「書いてある通りにやれば、その通りの結果になる」って認識が何故かあるw
(間違いもあれば、荒らされる事もあるのにな)


>>666
きっと、ノムタンと永田が背後霊に・・・・
668這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 17:43:41 ID:M4fAdRUd BE:19497762-2BP(8001)
>663
> wikipedia自身は主張しなくとも、wikipediaをさもそういうものであるかのように喧伝する人がいて
> それを信じる人がいる、ということを言ってるんだけど。

 それは、そういうことを言う人間が悪いのであって、デマwiki自体は巧妙にそういう責任から逃れているので
デマwiki信者に「間違った批判をしてる」とかいう揚げ足をとられるトラップなのダーヨ
 あすこの規定(2chのガイドラインみたいなの)は、そういうトラップだらけだから、本気でデマwikiに対して
思うところがあるなら、一度読んでおいた方がよいかも。

 暴れ回る好色^H^H紅色革命信者を退治するには、イヤでも妄語録^H^H^H毛語録に目を通さねば
ならないのと同じ。
669這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 17:48:59 ID:M4fAdRUd BE:90989287-2BP(8001)
>667
> 某オルタナwすら100%全て嘘だらけと言う訳ではなかったりするかも試練w

 阿修羅♪とか田中(宇)とか清谷とか逆神あたりのデムパ系がやっかいなのは、そのあたりなんだよねぇ
670 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 17:50:08 ID:HA6AoRD8
>>668
wikipediaの最大の問題点は、「著作権に対する配慮」なんだよね。
それこそ、原典を引用掲載すればもっとも正確なはずの事柄について、
一字一句同じ事柄・文言を書くと、「原典の著作権を侵害している」
という扱いになって削除されたり項目がなくなったりするんだアレ。

自然、「原典へのリンク」を載せつつ、文言は原型を類推させない程度に改変される、
または「オリジナルの言い回し」になるんだが、そこに嘘が紛れ込んでくることがある。
671無党派さん:2010/05/09(日) 17:52:55 ID:9bL8+1YD
>>669

100%の嘘より悪質じゃねぇか・・・・・・orz
672這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 17:57:23 ID:M4fAdRUd BE:56868757-2BP(8001)
>670
 デマのたぐいとしてはもっとも悪質な「90%の真実に10%のウソ」という奴ですな(苦笑
673 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 17:58:15 ID:HA6AoRD8
>>667
比率の話なんか無意味の極致だろw
「大体○割くらいだと思う」
っていう推測も検証できないわけだし。

「あるかもしれない、違うかもしれない」という選択肢が二つだからといって、
選択肢の占める割合がそれぞれ50%ずつとは限らない。
九条支持と不支持の二つの意見があるからといって、それが拮抗してないのと同じで。

2chにせよWikiにせよTwitterにせよ、第三者が別の手段・別のルートを使って追試ができ、
その追試結果が最初の指摘と同じになるなら、それは信頼性がおける。
追試ができない、どう辿っても「同じソース」に行き着いてしまい、そのソースの検証はできない、
というものだったら、それは信頼性がおけない。

2chやTwitterは「その提起は本当かどうか?」というきっかけとしてしては有用だ。
鵜呑みにするのではなくね。
が、Wikipediaは、「この提起は本当である。編集者の責任において」という感じで、
そこから検証をするためのきっかけの提案ではなくて、検証をするための根拠にされているところが問題だと思うね。

一時期、Wikipediaを根拠にした卒論がバカスカ不可を食らってたことがあったけど、
さすがに2chやTwitterを根拠にする奴ぁいねーだろw
その点でTwitter/2chとWikipediaや個人blogはそのいずれもが「完全に信用できるとは限らない検証しにくい話」を
載せているが、「疑うことを前提に見ろ」と提案される2ch系と、「これを究極の正解として使え」と誘惑されるWikipedia系では、
デマに対する利用者の姿勢が違ってくるわけで……。

「辞典を装う悪質さ=解答がそこにあるという錯覚」を招くからWikipediaと、
「嘘の可能性が高い、ということを前提にした提案」を玉石混淆に扱う2chは、どちらも信頼ならないけど同列には言いにくい。
674這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 17:59:29 ID:M4fAdRUd BE:32496454-2BP(8001)
>671
 つい最近だと、田中(宇)が

   韓国哨戒艦を撃沈したのは米軍の潜水艦で、相打ちになって黄海に米軍の潜水艦が沈んでる!!!

とかいうのを「ソース付きで」超強力なデムパ発信してたけど、一事が万事そういう調子なんだよね。

 正直ウザい。
675 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 18:02:14 ID:HA6AoRD8
Twitterの場合は、大多数の「特定が難しい個人」ではなく、
特定が容易な著名人の発言に関しては、それが嘘であれば発言者当人の責を問うことができる
という点で、ある程度の信頼性は担保されてるかもしれんけど、
松田光世や岩上安身みたいに、自覚して嘘をついている、
または自分は真実を言っていると自分に信じ込ませて嘘をついている、
そういう輩が、「発信者という根拠」をタテにデマをばらまくケースもある。
(オブイェークトの人が八面六臂の奮闘してたな)

Twitterについても、「そういう提案」を知るきっかけ程度に留め、
その発言に信頼性がおけるかどうかの検証は、受益者が自分でやるしかないという点では、
Twitterは2ch系に分類していいような気はする。
676這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 18:09:36 ID:M4fAdRUd BE:19498234-2BP(8001)
>673
 その「辞典(dictionary)」と「事典(encyclopedia)」もデマwki信者に得意げに揚げ足とられるネタなんですよね。

 いわく

   デマwikiは「辞典」ではなくて「事典」だから、できるだけ幅広い文章を集めるのが目的
   →だから、内容が真実であるかどうかは関係ない

とかいう、もう何というかマセた小学生のガキみたいなこと言い出しますからw

 こいつらにかかれば、犯罪者は犠牲者になり、違法な行為も適法行為になってしまう、まさに巧言令色鮮仁を
地でいってるというか、なんというか。
677無党派さん:2010/05/09(日) 18:16:20 ID:Bcu9dQ/2
別にネット辞書だから眉唾で心してみろっていうか
活字辞書だって教科書だってバイアスはかかりまくりだしさ

どっちにせよ見る側のスタンスと精査する習慣がないと大変なことになるだろうよ
678無党派さん:2010/05/09(日) 18:18:32 ID:9ikO1ASU
>>670
まぁ、ある程度は仕方無いだろうけどねぇ。

・年齢や生没年が誤っている
・選挙の得票数が間違って記載
・大臣じゃ無かったのに、大臣だったことになっている。
・所属政党が間違っている
・当選したのに落選と表記
なんかはそうそう無いから、文字通り辞典としては使えるんだよなぁ。

例えば、銀髪紳士なんかだと

>小泉 純一郎(こいずみ じゅんいちろう、1942年(昭和17年)1月8日 - )は、日本の政治家。国際公共政策研究センター顧問。
>衆議院議員、厚生大臣(第69・70・81代)、郵政大臣(第55代)、内閣総理大臣(第87・88・89代)、外務大臣(第132代)、農林水産大臣(第38代)などを歴任した。
>内閣総理大臣の在任期間は1,980日で、第二次世界大戦後の内閣総理大臣としては佐藤栄作、吉田茂に次ぐ第3位。
後は写真の下に記載されてる内容

嘘やデマの余地は(絶対とまでは言い切れんが)無いし、辞典の内容としては十分。

>>673
>「疑うことを前提に見ろ」と提案される2ch系と、「これを究極の正解として使え」と誘惑されるWikipedia系では、

・百科事典を創り上げること、これ以外に目的はありません。詳細はウィキペディアは何ではないかを参照してください。
興味を持ったら自分で調べてね、以外の何物でも無いがなw
勝手にそう思い込んでる人間は、2ch見てもそう思い込むだけの話だよw
679バリバリの小泉信者:2010/05/09(日) 18:20:49 ID:YPpzSo/4
>>639
アレな人達といえば、この運スレにも小泉さん話で盛り上げかけるとまったく運スレと関係ない話を
切り出して小泉さん話の腰を折るコテハンさん達とか名無しさん達とか色々といますよね。。。
680無党派さん:2010/05/09(日) 18:22:46 ID:Bcu9dQ/2
>>679
まさにあんたがそのようだが
681這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 18:33:41 ID:M4fAdRUd BE:102363179-2BP(8001)
 そういえば今日は、ロシアで対独勝利記念式典が行われていたんだよな。

Foreign troops join Russia's Victory Day parade
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/europe/8670589.stm
> Troops from four Nato countries have marched for the first time in Russia's annual parade
> to mark victory in WWII.

 小泉クンの時代の、第2次世界大戦で敵味方として戦った主要な国家首脳が一団となった写真が懐かしい。
682無党派さん:2010/05/09(日) 18:35:03 ID:YPpzSo/4
>>680
ここ運スレでは小泉さんのネガティブな書き込みされてもスルーされることが多いのだが
特定のコテハンにネガティブな書き込みには脊髄反射的なレスが付く不思議な傾向がある。

まさにあんたがそのように。。。
683無党派さん:2010/05/09(日) 18:37:08 ID:Bcu9dQ/2
684無党派さん:2010/05/09(日) 18:37:53 ID:9ikO1ASU
>>675
発言者が明確なTwitterには”当人がその言葉を発した”って事にのみ意味がある

現時点での「口蹄疫での殺処分頭数は牛と豚計6万2426頭」すら、正しい数字か知る方法は無いが
県として(あるいは国として)その数字を発表してるって事に意味があるんだし。

>一時期、Wikipediaを根拠にした卒論がバカスカ不可を食らってたことがあったけど、
マスコミの公表する支持率を根拠にした卒論なら通ったかもなw

そもそも、信用性って意味でならネットだろうが紙だろうが人だろうが、そうは変わらんw
間違ったデータや内容に右往左往するのは、企業であろうと国であろうと同じ事だ品。
685無党派さん:2010/05/09(日) 18:38:15 ID:Bcu9dQ/2
>>682
ああ誰かと思えばトリップすら漬ける度胸すらないヘタレ自称コテハンでしたか
さっさとNGへと
686這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/09(日) 18:46:17 ID:M4fAdRUd BE:32496454-2BP(8001)
>683
 ホントにすごい時代だったんだなぁ、と今更ながら思い起こしたり。

>685
 トリップどころかコテハンまで忘れてまっせ、このひとw
687KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/05/09(日) 18:51:31 ID:7hYjUXXf
2chの議論で真実を蓄積して正解にかなり辿りついてても、DAT落ちで読めないとかどのレスを軸に
理解すればいいかとか分らなくなるからと纏めサイトを立ち上げることが多々あるんだが、
困ったことにWikipediaと同じ形式取ることが多いんだよね。
そしてたいがい纏め人が疲れて放棄されること多し。そうでなきゃ編集方針から分離対立、揚句に
アフィリエイトだなんだとウンコの投げ合いに発展するとか。

自分が関わってるのがWikipediaに投げても馬鹿が手出ししてこない幸運な分野で良かったとほんとに思う。
いつまで続くか知らないけど。
688バリバリの小泉信者:2010/05/09(日) 18:57:13 ID:YPpzSo/4
>>686
ノートにはJaneStyleを入れていて、どうやらこれデフォではコテハンで書きこんでも
自動的に記憶されない仕様になっているみたいだ。。。

あいかわらず、揚げ足とりしかできないのかおまいは、、、
689無党派さん:2010/05/09(日) 19:00:22 ID:0jDMEIIX
組織防衛のためだろうな。
カルトと変わらん。
690無党派さん:2010/05/09(日) 19:02:33 ID:9ikO1ASU
>>687
まぁ、ここはヤスツさんがこつこつ纏めサイトやってくれてるからいいけどねぇ。
2chの纏めサイトだと結局wikiになるし、アフィは揉める元だな・・・・。


>>689
闇の組織と戦う光の戦士ですね分かります。
691無党派さん:2010/05/09(日) 19:03:30 ID:Bcu9dQ/2
そういえばたちがれにタイゾーが担がれたか・・・
692無党派さん:2010/05/09(日) 19:10:18 ID:tGisClxJ
ここまでhydeの項目における編集合戦についての記述なし
693無党派さん:2010/05/09(日) 19:30:59 ID:2ffrZwl0
>>691
これです?嫌いじゃないから残念だな
ttp://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050901000517.html
694無党派さん:2010/05/09(日) 19:57:56 ID:Kqt58mif
>>693
いつか必ず再起するだろうとは思ったが、これはまた意外な所から。
695バリバリの小泉信者:2010/05/09(日) 20:13:44 ID:YPpzSo/4
>>691
その話は小泉さんの豪運に絡むような話に展開は広がるのか?

>>693-694と2人ものタイゾー支持からレスをもらえたのだから
小泉さんの豪運に話を広げてみせてくれよ。

ネタを纏めず、ネタの投げっぱなしは這い寄る混沌みたいだぞ。。。
696無党派さん:2010/05/09(日) 20:31:42 ID:ZJphlF+h
たいぞうだって壕運のかけらを持つ男だろ。
697無党派さん:2010/05/09(日) 20:33:17 ID:9ikO1ASU
【宮崎・口蹄疫】小沢民主党幹事長「口蹄疫対策は大変大きな県の課題」★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273398665/

おざわ は にげだした!


あぁ、そりゃ政府に政権担当能力無いのよく知ってるもんな・・・・
698 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/09(日) 20:58:33 ID:HA6AoRD8
>>687
細かい話だけど、

事実はひとつ。
真実は、解釈する人間の人数だけある。

真実は、事実に優先しない。
699バリバリの小泉信者:2010/05/09(日) 21:55:53 ID:YPpzSo/4
普天間移設問題に対しての迷走について記者団に問われた鳩山首相はこう答えた。

> 物質の本質はゆらぎなんですよね。そういう意味であらゆる、地球も宇宙というものも本質はゆらぎだと思っています。
>
> 人の心も人間そのものもですね。
> さらにいえば民主主義自体もゆらぎだと。
>
> ひとつのものにすべてが何か確信的に決まっているということではなくて、ある意味で民主主義は多くの皆さま方の意見
> を聞かせていただきながら、その思いを大事にしていく過程のなかで、ゆらぎ、まったく人の意見を聞かなければ、ゆらが
> ないかもしれませんが、色んな意見を聞きながら、ゆらぎのなかで本質を見極めていくのが宇宙の真理ではないかな。
>
> そのように思っていたわけで、そのことを申し上げた時期があるということであります

よく分からんが、人間だから考えが揺らぐのは本質。迷走こそが宇宙の真理と言いたいのだろうか?意味不明。
物を語るときに、こうした捏ねくり回した言い回しをする奴は嫌われるだけなのにね。。。

その点、小泉さんは質問に対して多少ずれた受け答えしても、小泉さんに対して悪意を持たない第三者には嫌悪感を抱か
せず「小泉さんならしょうがねえや」と思わせた小泉さんは豪運の持ち主である。
700無党派さん:2010/05/09(日) 22:03:58 ID:jgWlOMy2
>>699
単に「ゆらぎ」の本質を理解してないだけだしww
701無党派さん:2010/05/09(日) 22:05:45 ID:2lu8Z4ZC
太蔵君はよさのんの所で修行してたんじゃなかったっけ?
702無党派さん:2010/05/09(日) 23:16:07 ID:FpCqY2mR
これをみれば現代政治の黒幕は誰なのか面白いようにわかる

リチャード・コシミズ【裏社会学】静岡講演会
http://www.youtube.com/watch?v=wrBrs2GhnC0&feature=PlayList&p=8F6AAED747D5FA00&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

社会のドズ黒い構造がわかる。

ネトウヨの正体がばれるから必死になって罵倒にかかる。

一人でも多くの人に知ってもらうことを望む!
703無党派さん:2010/05/09(日) 23:24:13 ID:ZJphlF+h
たいぞうのあとはしゅうぞう待望論
704無党派さん:2010/05/09(日) 23:39:32 ID:+OTSI4IS
>701
なるほど。その縁か。
705無党派さん:2010/05/09(日) 23:45:48 ID:+OTSI4IS
普天間「公約違反」66%…読売世論調査

 読売新聞社が7〜9日に実施した全国世論調査(電話方式)で、鳩山内閣の支持率は24%となり、前回調査(4月2〜4日)の33%から9ポイント下落した。

 不支持率は67%(前回56%)に達した。沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、日米合意を一部修正して同県名護市に移設し、一部を鹿児島県・徳之島に移す案を、鳩山首相の公約に「違反する」と思う人は66%で、「そうは思わない」24%を大きく上回った。
普天間問題での不手際が「鳩山離れ」に拍車を掛け、内閣支持率は発足から8か月で「危険水域」とされる30%を割り込んだ。

 移設案そのものに関しては「評価する」17%、「評価しない」67%となった。普天間問題が今月末までに決着しない場合、首相は責任を取って「退陣すべきだ」との答えは51%(前回49%)、「その必要はない」は41%(同43%)だった。

 内閣を支持しない理由では「首相に指導力がない」が51%(同44%)に上った。普天間問題での「最低でも県外移設」発言を、「党の公約でなく、党首としての発言」と弁明する首相の資質を疑問視する人が多かったことが一因と見られる。

 民主党の小沢幹事長の資金管理団体を巡る事件について、検察審査会が小沢氏を起訴すべきだと議決した判断を「妥当だ」と思う人は80%に達した。小沢氏は幹事長を「辞任すべきだ」も79%(同77%)を占めた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20100509-OYT1T00823.htm


さぁ、5月の世論調査が始まったようだが
時事がどうなるか?
706無党派さん:2010/05/10(月) 01:28:23 ID:5hURyO+B
>>699
マルコフ連鎖がラウンドDで偏微分となり複雑系分析による最適解の導入で
マルコフ保全理論が証明されるから、鳩山のゆらぎ政策の最適停止問題は
マルコフ連鎖で意思決定可能だと佐藤優が言ってたよw
707無党派さん:2010/05/10(月) 11:25:57 ID:hTmZfXUA
内閣支持率20.5%、政党支持率は自民党が民主党を逆転 ANN世論調査
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/200510002.html

ANNが行った世論調査で、鳩山内閣の支持率は20.5%とぎりぎり2割台を維持しましたが、
鳩山政権の状況はさらに危険水域に入っています。

調査は8、9日に行いました。鳩山内閣の支持率は今回も下げ止まらず、「支持する」と答えた人は、
前回から8%低下して20.5%で、「支持しない」と答えた人は逆に8.1%増えて63.5%となりました。

一方、「支持している政党」については、民主党の24.4%に対して自民党が28.7%で、
政権交代後、初めて自民党が民主党を上回りました。

そのほかの政党支持率は、公明党3.1%、みんなの党5.0%、共産党3.3%、
新党改革1.7%、社民党1.3%、たちあがれ日本0.5%、国民新党0.7%となっています。


おやテレ朝が自民>民主だと……!?
708這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/10(月) 11:37:54 ID:sMn3TGxU BE:25997344-2BP(8001)
 普天間基地移設問題での、第2社会党による対徳之島圧力かけにマスゴミも協力しているモヨリ

たむたむの自民党VS民主党:2010年05月
http://tamtam.livedoor.biz/archives/2010-05.html#20100508

>  大久幸助・天城町長も、「サトウキビ生産などの農業立島であり、基地が来ると土地が取られて農業がダメになる。
> 希少な動植物がいるので世界遺産に登録する話もある」と述べ、大久保町長は「地元記者から『沖縄に押しつけるのか』と聞かれるが、
> 基地の議論ではなく、首相はオバマ米大統領と会い、軍縮の議論をしてほしい」と語った。


 どいつの犬なんだろ、この↓記者。

> 大久保町長は「地元記者から『沖縄に押しつけるのか』と聞かれるが
709 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/10(月) 11:45:14 ID:tec3boZM
戦略的なことを考えずに9条で棚上げする輩がマスコミ上層部に多いのは仕方ないんだけど、
そういう上層部に取り入ろうと阿る、現場のごますり記者が絶賛増加中。
710 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/10(月) 11:47:46 ID:tec3boZM
>>708
http://www.hir-net.com/link/np/kagoshima.html

ま、西日本新聞の可能性が絶大ではないかと。
一応、鹿児島だと南日本新聞になるけど。

なんつーか、そろそろ「新聞記者名と手がけた主要記事と思想傾向」のwikiが欲しいよね。
711這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/10(月) 11:57:58 ID:sMn3TGxU BE:9749423-2BP(8001)
 47NEWSが「現地からのメール」なるものを紹介してるんだけど、内容的に、先日から囁かれてたマスゴミの
情報操作基本方針である「責任を県と農場に押しつける」方針に沿った内容で、どうもなぁ
712無党派さん:2010/05/10(月) 11:58:05 ID:W38VmIUR
>地元記者から『沖縄に押しつけるのか』と聞かれるが
単純に「今普天間関連でそういった意見もあるから聞いてみた」ってだけの可能性もあるなぁ
これだけじゃ記者に某かの悪意があっての事なのかどうかわからない
それにこの言葉自体町長からの又聞きだから本当に記者がこう聞いたのかもわからない
このような趣旨の事を聞いたのは事実だろうけど、言葉自体は町長の意訳かもしれない

本当にこう聞いたのなら
もっと表現に気ぃつけろよアホ、とは思うが
713這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/10(月) 12:00:54 ID:sMn3TGxU BE:25997928-2BP(8001)
 「裏松」呼ばわりにワロタ(笑
 ほんと、自民党政権だったら、何回内閣総辞職してるんだろうか。

>710
> なんつーか、そろそろ「新聞記者名と手がけた主要記事と思想傾向」のwikiが欲しいよね。

 会社が記名させないというなら、消費者側で対応するしかないですしねぇ
714 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/10(月) 12:19:44 ID:tec3boZM
>>713
「自称ジャーナリスト」「フリーのジャーナリスト」も含めて、

・名前
・所属経歴/フリーになる前の所属
・閲覧可能な主要記事へのリンク

このへんを、会社別ではなく業界全体分をクロスオーバーでやね(ry
715 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/10(月) 12:20:19 ID:tec3boZM
>>714
あと、「著書」へのリンクとか。
716這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/10(月) 12:37:21 ID:sMn3TGxU BE:68242076-2BP(8001)
>714
 Washington PostとかNewYork Timesとか、記事内のリンククリックするだけでそこら辺は全部
会社側で提供されてるのと比較すると、ほんとに我が国の情報流通の品質の低さが目立ちますな。

 と、言ってる先から、JAの偉い人と宮崎県知事が国への早急な対策を訴えた映像が在京key局の
申し入れで削除されたとか。
 情報捏造と情報封殺だけは熱心だなぁ
717無党派さん:2010/05/10(月) 13:06:46 ID:1ZKFhhDw
>>707
しかも自民>民主+社民+国民新党だな
テロ朝に何があったのか・・・
718無党派さん:2010/05/10(月) 14:02:33 ID:oe3FCXcp
>>707
前のタックルの件もあるし、裏で色々あるのかもな。
元々尻尾の向きが変わるのも早かった気もする。
719無党派さん:2010/05/10(月) 14:43:44 ID:Pzk69GAb
鳩と小沢がやめて違うのが出てきたら
生まれ変わった民主!ってやるんじゃないの?
720無党派さん:2010/05/10(月) 14:46:48 ID:fsn2UH89
>>711

情報操作も何も、自殺者出るまで追い詰めるのはマスコミの基本動作じゃマイカ

徹底的に”誰か”の責任にして、正義の見方・国民の代弁者気取りで叩き続けるのは平常運転だしなぁ。
721無党派さん:2010/05/10(月) 14:54:57 ID:fsn2UH89
>>719
賞味期限切れるまでは上げて、切れたら皆でフルボッコと。

ちゃんと、飽きのこないネタを提供し続けないとw
722無党派さん:2010/05/10(月) 15:05:39 ID:fsn2UH89
>>713
【宮崎/口蹄疫】「自民党議員の発言は許してない!」と・・・赤松大臣と県知事・議長との会談で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273466228/

裏松ですら上等すぎるな・・・。
723無党派さん:2010/05/10(月) 15:31:34 ID:mJ8W0krW
お前達が自己責任と努力不足で派遣労働者達を切り捨ててまで
擁護してきたトヨタ様に所属する谷亮子が参院選に民主党から出馬するんだってな。
724無党派さん:2010/05/10(月) 16:10:33 ID:8xE7i9+W
725無党派さん:2010/05/10(月) 19:25:22 ID:LK+PDStA
気持ちに余裕はないだろうしそんなことしている暇もないんだろうが
作業に当たられている宮崎の皆さん
マスゴミは適当に報道しているだけなんで国民になんにも危機感が伝わっておりません

youtubeでもニコ動でもブログでもいいですから動画もしくは画像で全国に訴えた方がいいと思います
いったいどういう作業しているのか一部始終をノーカットで
この期に及んで大臣すら当てにならない状況でマスコミなんて宛にしてもラチ空きません
726 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/10(月) 20:02:17 ID:tec3boZM
宮崎の知人から現地情報。
畜産農家の負担話ばかりが先行しがちだけど、
畜産とは無関係の農家、さらには農業とは無関係の一般県民に至るまで
影響は広がっているとのこと。
何しろ、車がなきゃ仕事も生活もままならない土地柄なのだけど、
道路には車両消毒用の検問があちこちにあるためで、
減速してタイヤを「洗う」だけでは結局、車体を介在させた感染阻止が間に合わないらしい。
かといって、収束するまで車に乗らないわけにも、ましてや県外に出ないわけにもいかない。
宮崎は鹿児島と隣接、というより「事実上鹿児島と同一文化圏」でもあるそうで、
地域によっては宮崎空港より鹿児島空港のほうが近い、なんていうところもある。
当然、人、車両の往来も少なくない。
宮崎から鹿児島への感染拡大はもっとも懸念されるところで、
そして、もっとも避けて通れないところ。
この規模のパンデミックになってしまうと、もはや時間の問題。

防疫については、宮崎県内の「殺処分家畜の埋設先確保」と、
隣接県の防疫開始が重要なんだが、今のペースでパンデミックが広がる場合、
日本国内の備蓄消毒剤は「出し惜しみ」になる可能性が高く、事実そうなりはじめている。
海外の消毒剤確保は県の力では手が足りず、国がやるべき仕事なわけだが、
「これから考えて」
とか言ってる時点で手遅れ。

全戸保障の話が出たのは吉報だが、今の内閣ではその口約束が履行される保障がない。
既に牧場を放棄せざるを得なくなっている感染農家に対する保障も重要だけど、
未感染地域への拡大を防ぐ手段について具体支持がなく、
農家以外の県民生活への指導も対応もない、ということで、
長崎、沖縄に続いて、宮崎でも政府への信用ががた落ち。
727 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/10(月) 20:03:54 ID:tec3boZM
ま、検証のしようがない「信頼できる知人からの情報」なので、
ソースがアテにならないと思ったら話半分で。
車両消毒については検問設置場所の地図が出回ってて、
幹線道路ではそれが行われているが、人数不足で渋滞しがち、
それ故、裏道でバイパスして感染拡大……という流れが一番怖いらしい。
728無党派さん:2010/05/10(月) 20:05:31 ID:nX90vxfM
なにより畜産業やってる人たちへの精神的ダメージだろうなぁ
きついのは
729無党派さん:2010/05/10(月) 20:09:41 ID:LK+PDStA
糞マスゴミの大本営発表より遙かに信用できるだろ
そこまで嘘をつくメリットがないし
730無党派さん:2010/05/10(月) 20:41:01 ID:oe3FCXcp
関西圏は九州からの農作物多いんだよな。
土でも感染するので家畜だけじゃなく野菜にも影響出るのは確実だろう。
今年は気候が変なので野菜が高いのに、更に追い討ちか…

日本の食糧事情の深刻な問題なのに、まだ地方のせいとかですませると思ってるのかね。
731無党派さん:2010/05/10(月) 21:07:08 ID:tS25zUiQ
辛気くさい話題をするよりも
褒めるにせよ貶すにせよタレント候補の話題に明るく興じるほうが
小泉元首相の名前を冠したスレにふさわしいのでは?
732這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/10(月) 21:09:31 ID:sMn3TGxU BE:32496645-2BP(8001)
>726
 貴重な情報dクス
 農水省の中の人が、専門家の立場からの詳しい解説をしてくれているサイトがあって、そこも勉強になターヨ
 なんかヘンな粘着が張り付いてるらしいのでURLは控えるけど「農水省が何してるか」ということと
専門家が科学的に見た場合、今はどうなっているのか、と言う点で貴重な情報源ダーヨ
733 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/10(月) 21:45:28 ID:tec3boZM
>>731
文句があるならネタを振れ。
734無党派さん:2010/05/10(月) 22:01:23 ID:7VbxuTh6
「相応しい」ってなんだろね
735無党派さん:2010/05/10(月) 22:24:34 ID:hTmZfXUA
NHK世調 内閣支持率21%

ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20100510/t10014346761000.html


どれも20ちょっとですなぁ。
一番キツい時事が楽しみだ。
736無党派さん:2010/05/10(月) 23:13:23 ID:UWJ2cfJv
今んとこ読売の調査が一番自民に厳しいね。
TBSとNHKだとほぼ互角で、
ANNでは自民が優勢。
737無党派さん:2010/05/11(火) 00:03:12 ID:7fs8wd57
>ANNでは自民が優勢。

そこが不思議だ
738 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/11(火) 00:27:42 ID:wDQsa52X
>>737
共産党の支持率が公明党を上回ってるので、
朝日としては平常運転なんだけどなー。
739無党派さん:2010/05/11(火) 01:10:16 ID:DeTBCZpZ
>>733
このスレってどの辺りまでスレ違いの話題が容認されてるんだろ?
総理時代は日本に関わるあらゆる話題がスレの範疇だったけど、
一般人になった今となっては話題の境目が非常に分かりにくい。
とりあえずコテハンが持ち出してくるような話題は無関係なものでもOKなのかな?
740 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/11(火) 01:15:29 ID:wDQsa52X
>>739
小泉時代の政策や、政治的事件の延長線上に今の我々が認知する世界があるわけで、
「小泉時代は○○○だった、それと較べて」という比較論はアリだろうし、
「小泉時代と繋がる自民党政権時代」と「今の鳩山民主党政権時代」という比較はありだろうし、
「小泉時代に構築されたグランドデザイン」と、「そこから逸れつつある現時点での日本のこの先の展開」もありだろ。
それらを考察するに足る要素はなんだってありだろ。

銀髪紳士は既に一般人になっているけど、「もし、銀髪紳士だったらどう行動したか?」というIFを考えて、
自分の選択肢を考える材料を提供する、というのもまたアリだろ。

関係ないスレ違いの話題を振っているように見えて、銀髪紳士との接点を忘れたことは少なくとも俺は一度もないぞ。
741無党派さん:2010/05/11(火) 11:09:22 ID:mF/GFWj/
>>739
時事ネタをふらっと振る事もあるしなぁ。
銀髪紳士が何かしら発言してくれると、話題にもなるんだけど。

小泉純一郎ならどうするか、小泉純一郎なら何と言うかってのは常に頭にあるけどねぇ。
742無党派さん:2010/05/11(火) 11:27:46 ID:yFQkf/pr
純ちゃんならこんな問題になっていない、ということで貼られるんだよ。
末端の自民党議員でもここまで酷くは無いと思えるぐらい、現与党が酷すぎなわけですが。
よかった事が全く思いつかない。
743無党派さん:2010/05/11(火) 11:33:44 ID:bxKgHHcv
自民党死ね死ね団となった人たちにとっては今はこの世の春ですよw
744無党派さん:2010/05/11(火) 11:41:02 ID:+LkVaZXt
>>742
ミンスのダメっぷりが白日の下に晒された点はプラスと思いたい
745這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/11(火) 12:27:39 ID:8KrO9Kcc BE:90989478-2BP(8001)
 白日の下にさらされても、それ見て覚える人間がみんな死んじまったり人間扱いされなくなったりしたら
何の意味もないと思うけど
746無党派さん:2010/05/11(火) 12:42:44 ID:Ex4Ha2Ej
>744
しかし、報道されないと周知されない
747無党派さん:2010/05/11(火) 12:47:41 ID:mF/GFWj/
3年間はニヨニヨ眺めてればおk

「少なくとも3、4年は民主党政権をやってもらわないと、何でも自民党を批判すればいいという風潮がなくならない」
「民主にはあと3年は政権についてもらい、与党の苦しみを味わってほしい」

後3年は民主党にやらせるのがベストだねぇ。
銀髪紳士の目に狂いは無い品w
748無党派さん:2010/05/11(火) 13:04:41 ID:yClKUdur
>>742
政治主導なんだから政治家が無能だと無駄に被害が拡大しますよということだな。
赤松は無能。
749無党派さん:2010/05/11(火) 13:41:43 ID:mF/GFWj/
>>748
無能以外の何者でも無いが、無能と言う一言で済ますのも業腹だな・・・

【宮崎/口蹄疫】赤松農相「権限の問題ですべてを国がやれないのが宿命」関係市町村長らとの意見交換会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273536440/

そういや言ってたっけ?
地方分「責」とか
750這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/11(火) 14:08:02 ID:8KrO9Kcc BE:102362797-2BP(8001)
 というか、4,5年前に2chではびこってた典型的なウヨサヨが得意としてた論点ずらしだとおもう。

 宮崎県の当事者が求めているのは

   ・処分家畜の埋却地としての国有地(国有林)の提供
   ・行政単位「県」の上位組織として、他県に対する獣医師、資材供出の調整

であって、別に「全て国で何とかしろ」なんてこと一言も言ってないわけだし。

 これ、なじめに自民党内閣だったら、バカマスゴミの集中砲火と、それにのっかった第2社会党の
審議拒否で、何回内閣倒れてるんだろうか。
751這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/11(火) 14:26:40 ID:8KrO9Kcc BE:116986289-2BP(8001)
 ちなみに現地の農業経営者から行政に上がってる要望書

平成22年5月7日
口蹄疫発生に伴う対策についての申し入れ
ttp://www.power-miyazaki.net/hojin/2010/05/post_164.html
(項目題のみ抜粋)
> 1.殺処分した家畜の埋設する土地の確保
> 2.県外を含めた獣医の早急なる確保
> 3.殺処分の方法の改善による効率化
> 4.殺処分した家畜の一時保管用とする冷凍コンテナの確保
> 5.経営再建に向けた十分な保証金の確保

 現地の要望が、埋却地としての国有地(国有林)の提供と獣医を他県から回してもらうことであるのは一目瞭然。
752無党派さん:2010/05/11(火) 18:24:11 ID:SRjt61Aa
>>723
芸能人やスポーツ選手に投票する奴って、こいつらに何を期待してんだろうかと、いつも思う。

お遊び・祭り感覚か、勝手に美化して「政治的しがらみがないから自分たちと同じ庶民的(笑)
目線で、何かやってくれるに違いない」みたいな勝手な思い込み、勝手な期待なんだろうか?

自民党も三橋だの三原じゅん子だの、ふざけんな。俵よかマシかも知れないけどさ
753無党派さん:2010/05/11(火) 18:40:47 ID:R07KE9UQ
何か一つの道で大成した人間はおそらく何か優れたところがあるはずなので、
そんな人間が政治を志すのなら「自分が名前も経歴も実績も知らない他の候補者」よりは
優れていると判断してるんじゃなかろうか?

実際なにかしらの第一人者なら、その分野への影響力とか他人へのアピール度、
交友関係でのコネやツテといったものに期待できなくはないと思うよ?

選ぶ側(国民)、使う側(政党)、選ばれる側(候補者)にそういう意識があって
適切に実行できるだけの判断力があればの話だけど。

その辺があやしいのが、なんだかなと思える原因なんだけど。
754無党派さん:2010/05/11(火) 19:34:08 ID:vFk5qXqx
>>752
そりゃ有権者の側が「タレント候補だと票が取れる」というメッセージを
政治家に発信してるから。
「政治家は国民の声が分かってない!」とは良く言われるけど、果たして
「国民は政治家に声を届けているのか」。
例えば銀髪は「国民が増税してくれというまで財政再建路線」みたいな
方向性だったと思うけど、これは「国民が政治家に声を届ける」ことを
期待した、あるいは信じたスタンスだったんだろうねえ。
755無党派さん:2010/05/11(火) 20:28:53 ID:p4VTJVUm
>>752
昔自民から橋本聖子が出て、がんばります☆みたいなコメント出したときは
正直全力で頭痛を覚えたが、
こないだの五輪で選手を率いてるのみたら、えらい成長してて驚いたw
うまく育てれば良い方向に化ける可能性はゼロではなかろうよ。
みんすで成長できるかは考えるまでもないから論外だけどさw
756無党派さん:2010/05/11(火) 20:34:57 ID:4t2lSyfI
変人や口まがりが聞いたら鎖鎌を握りそうな泣き言を言い始めたようです。
==================================================
マイナスばかり書く、と中井国家公安委員長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000948-yom-pol

 鳩山内閣の支持率が「危険水域」とされる20%台に落ち込み、
閣僚から11日、マスコミ報道への不満が出始めた。

 仙谷国家戦略相は閣議後の記者会見で「メディア上は『政治とカネ』や
普天間の問題でスペースが占拠されている印象を受ける。(鳩山政権が)
実行したことより、実行できないことにスペースが割かれ、どうしても
世の中の心理がそちらに動く」と述べた。中井国家公安委員長も
記者会見で「とにかくマイナスのことばかり書かれ続けている」と語った。
(以下略)
===================================================
はい皆さんご一緒に。
「どの口で言うか、あぁ!?」

総理が鳩だが新幹線は別の鳥になったようで。
===================================================
高速新幹線の愛称が決定
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100511-00000043-rps-bus_all

また、最高速度300km/hで運転されるE5系の列車愛称は「はやぶさ」に決定。
一般から公募した愛称の第1位「はつかり」、第2位「はつね」、第3位「みちのく」
に続き第7位の「はやぶさ」を採用したことについて、同社は「スピード感や
認知度、わかりやすさなどを考慮しての結果」と話す。
===================================================
せいぜいネット界隈のさらに片隅が盛り上がってただけの「はつね」が2位って…。
ネットの力恐るべしというべきなのかニコ厨やボカロ厨どもはふざけるのも
たいがいにしやがれというべきなのか。
757無党派さん:2010/05/11(火) 21:06:41 ID:Uw5+J8/k
>>756
まぁ、初音のほうが個人的には・・・
はやぶさは九州で使って欲しかった・・・
758無党派さん:2010/05/11(火) 21:20:36 ID:3SNVSBK3
なんか三橋貴明(のことだろうが)に個人的恨みでもあるんじゃないか
と勘繰りたくなるような書き込み見るけど同じ人かなぁ
759無党派さん:2010/05/11(火) 22:03:56 ID:0L7VD1Hv
>>755
橋本聖子の義兄は衆議院議員だったから
学ぶ機会も多かったのではと思う。
760無党派さん:2010/05/11(火) 22:18:27 ID:DeTBCZpZ
>>756
どうして「はつかり」にしなかったのか理解に苦しむ
761無党派さん:2010/05/11(火) 22:21:15 ID:JHkBbRgn
>>760
北海道まで開通したら「北斗星」になっちゃうのかな?
762無党派さん:2010/05/11(火) 22:22:06 ID:Uw5+J8/k
>>761
「はとやま」にしてしまえ。
763無党派さん:2010/05/11(火) 22:56:06 ID:bOIO04ux
>>762
すぐに脱線するし、目的地に遅れそうでも「大丈夫、定時に到着します」と意地張るし…
764無党派さん:2010/05/11(火) 23:09:46 ID:Uw5+J8/k
>>763
脱線したと思ったら金星に着いてたとか普通。
765無党派さん:2010/05/11(火) 23:56:22 ID:NnuN9p4C
>>764
何その銀河鉄道
766這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/12(水) 02:01:46 ID:e8pwB+a8 BE:56868757-2BP(8001)
 ニコ動で委員会中継見たけど、裏松ウゼーw
767無党派さん:2010/05/12(水) 02:35:38 ID:ZCVNbfjT
暴言をマイクに拾われてるのにもびっくりだが
全額補償も嘘ってのが・・・
768這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/12(水) 06:49:06 ID:e8pwB+a8 BE:25996782-2BP(8001)
 コメに「こいつぶん殴ってやりてぇ」ってのがあったけど、そりゃ、そういう気にもなるよなぁ
 おそらく、第1社会党のやくざな活動で身につけたんだろうけど、「おれはおまえのこと何とも
思ってない」風のふんぞり返った虚勢が骨の随まで染み入っていて、存在自体が不愉快だし。

 農水省の中の人が、一所懸命風評被害とデマを食い止めるためのtwitter活動をしてるのを
見てると、あんなのがトップでほんとうに気の毒だと思われ。
769KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/05/12(水) 08:49:20 ID:x82bvqPI
770無党派さん:2010/05/12(水) 11:31:04 ID:UkChLeS7
>>768
民主議員は野党時代、閣僚達よりふんぞり返って質問してたものだが…
あれもかなりひどい質問ばかりだった
政権交代で態度に見合う立場になって良かったですねぇ(棒)
771無党派さん:2010/05/12(水) 11:47:23 ID:4VDn8KNH
>>755
んなもんは本人次第だねぇ。
小池も元々は、おざーさんの側近扱いだったりしたくらいだし。
772這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/12(水) 12:16:17 ID:e8pwB+a8 BE:64992858-2BP(8001)
 本日(5月12日)の報告北

>648

5月12日午前11時頃
ttp://twitter.com/higashitiji/statuses/13824382657
71例/77,168頭
773這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/12(水) 15:18:37 ID:e8pwB+a8 BE:19498526-2BP(8001)
 小池本部長かっこよスグル

5月12日午後1時頃
ttp://twitter.com/ichita_y/statuses/13828519656
> 党本部7階の外交・国防合同部会にいる。
> 鳩山総理の沖縄訪問に関して、内閣官房が提出した資料に、出席議員が激怒!
> 訪問先を並べてだけの、何の中身もない1枚の概要ペーパーだ。
> いくら何でもヒド過ぎる。
> 近くに座っている小池百合子広報本部長も、思わず「一太君、twitterで発信して!」と。
774無党派さん:2010/05/12(水) 15:38:37 ID:0whstDu5
>>773
小池姐さん、これではまるで一太議員が単なる瓦版屋みたいじゃないですか(棒
775無党派さん:2010/05/12(水) 15:43:52 ID:9AzBJJ2I
【政治】 民主・小沢幹事長を任意聴取へ…「起訴相当」議決で東京地検 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273641644/
776無党派さん:2010/05/12(水) 16:12:59 ID:9AzBJJ2I
進次郎が委員会質問中。
凄く盛り上がってるみたい。

【第174回常会】国会中継・総合スレ121
http://atlanta.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1273639632/
777無党派さん:2010/05/12(水) 16:16:50 ID:4hOrPe17
>776
すごいおもしろいねw
778無党派さん:2010/05/12(水) 16:17:26 ID:P567mm14
進次郎がフィリバスター役とはな・・・
ホントに大物だ
779無党派さん:2010/05/12(水) 16:31:00 ID:iHVe+aJ5
>>774
用量・用法は合ってる(マテ
780無党派さん:2010/05/12(水) 16:44:48 ID:4VDn8KNH
>>774
だって奴は、うっかり八兵(ry
返事は「へい、合点承知之助!」ですね分かります。
781無党派さん:2010/05/12(水) 17:54:51 ID:T7zTh3Dh
民主政権になって「強行採決!」とかやってるっけ?
テレビで
自民時代には良く聞いた言葉だけどなぁ…

今の方がよほど酷いのに
782無党派さん:2010/05/12(水) 17:59:42 ID:Dv/dvQPe
【政治】影響力は健在!?小泉&竹中コンビ、今も投資家に人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273653307/
783無党派さん:2010/05/12(水) 20:47:33 ID:TDtZsiWK
536 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 20:36:55 ID:8gGn364G0
ここでプーチン(と小泉)のちょっといい話。
小泉の拉致被害者救出の裏側で、実はプーチンが北に圧力をかけてくれていたというチラ裏。
しかもそれをした理由は・・・

---
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asia/1273046757/976
>970
 銀髪紳士の北朝鮮訪問は、事前にロシア経由で根回しされとります。
 ただその根回しができた理由が……

 2002年6月のカナダ・カナナスキスサミットにて
プーチン「困った困った。来年のエビアンサミット(仏)の日程と、サンクト・ペテルブルク300年記念式典とかちあっちゃったよ。
これじゃあ各国首脳を呼べない。私の故郷なのに、どうしよう」
小泉「なんだそんなことかい。だったらサミットの日程をずらせばいいんだよ。おーいシラクー! かくかくしかじからしいから、
日程ずらそうよ! ついでにみんなで式典に出てからエビアン行こうぜ! みんなもそれでいいだろ?」
プーチン「ちょ(ry そりゃ無茶……」
シラク「はっはっは、小泉には敵わないねえ。ウィ、日程変更しましょう」
プーチン「はいぃ?」

で、ほんとに日程変更が確約されたので、プーチンは小泉に借りを返そうとしたと。

 翌年に行われた記念式典では各国首脳が顔を揃え、プーチン大いに面目を施したという。

---

本当なら小泉すげぇ。
784無党派さん:2010/05/12(水) 20:55:16 ID:QMFLHItI
【政治】鳩山首相「小泉元首相の方が短かった」 ぶら下がり取材の対応時間が短くなったとの指摘に反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273663233/

コイズミガーーーーー!
785無党派さん:2010/05/12(水) 21:46:02 ID:MIn0a99E
何かのイベントで首相に出席して欲しい主催側の誘い文句
「小泉元総理も以前いらっしゃいましたよ」で
のこのこ出て行くというのは本当だったんだろうか
786無党派さん:2010/05/12(水) 21:59:27 ID:KBQR87sQ
よくよく考えれば村山って一度の閣僚の経験もないのに、それなりに
うまくこなしていたな。ポッポに比べれば、名宰相に見えるわ。
小泉さんは何千年に一度の天才(by橋下)らしいけどw
787無党派さん:2010/05/12(水) 22:02:46 ID:QMFLHItI
>>785
ありそうな話だ。
小泉を意識して真似しようとしたって無理だってのに。
788無党派さん:2010/05/12(水) 22:07:19 ID:ArmKQMwg
>>786
眉毛氏は長らく国対をつとめていたから自民の国対族とつきあいが長かった
自民絶対優勢のなかである程度の社会党の地位を主張してきたわけだがら
それなりの交渉術とか処世術は併せ持っていたのだろう
789無党派さん:2010/05/12(水) 23:19:45 ID:KBQR87sQ
松島みどりツイッターより。

20年くらい前から記者及び同じ派閥の後輩として小泉純一郎さんを見てきましたが、
20代の小泉純一郎さんは今の進次郎さんほど立派じゃなかったと思います。
昨年秋、純一郎元総理にそれを言ったら、親ばか風に喜んでいました。ところが、
今日の横顔はそっくりだったんです。
11分前 webから halsys宛

-----

純ちゃんのDNAは世代を経るごとに濃ゆくなっていくみたいw

790無党派さん:2010/05/12(水) 23:32:01 ID:QMFLHItI
進次郎の委員会質問がニコニコにあがっていたから貼っとく。

2010/5/12衆院内閣委・又もや強行採決!!前編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10696388
2010/5/12衆院内閣委・又もや強行採決!!後編
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10696500
791無党派さん:2010/05/12(水) 23:33:14 ID:ArmKQMwg
>>789
なんか今年F1でブルーノセナのメット越しの表情がアイルトンそっくり!というあれと同じじゃないか
792無党派さん:2010/05/13(木) 00:19:45 ID:9x3XYGXQ
新党改革の舛添要一代表は12日のBS番組で、みんなの党について「『第二民主党』という
論文を書く人もいた。渡辺喜美代表との決定的な違いは、自分の敵のナンバーワンは小沢一郎民主党
幹事長だ。渡辺氏はそう思っていないから、小沢氏と組める」と批判した。また「みんなの党は
役人たたきが前面に出過ぎている。役人はよく使いこなさなくてはいけない」とも述べた。

 これに対し渡辺氏は、12日夕の記者会見で「民主党とはアジェンダ(政策課題)が相当違う。
安易な連立の組み替えに応じない。舛添氏も、こういう『覚悟の集団』を学んでほしい」と反論した。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100512/stt1005122106009-n1.htm
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273670405/

-----------

ところで小沢の犬の2323は、今度はみんなの党をdisりはじめたな。
793無党派さん:2010/05/13(木) 00:31:51 ID:b0/6fh0x
>安易な連立の組み替えに応じない
今は、ということかね
794這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 00:39:54 ID:8PYmJKU/ BE:9749423-2BP(8001)
>792
 時々朝日と産経がやってる、公開紙面文通みたいなもんじゃないのか、それw
 アホの第2社会党がやらかしすぎるせいで、すっかりピコ党が埋没してるから、アングルでも
何でも組んで耳目を集めようとしてるようにしか見えないし。
795無党派さん:2010/05/13(木) 06:59:32 ID:YXba6Nsj
強行採決の映像も政府提出の法案が
「幹部の降格が出来るようにする法案です」程度の説明しかなく、
それに反対してる自民(小泉議員)という感じだった日テレ。
やはり大事なところは報道しないていうのは変わらないな
796無党派さん:2010/05/13(木) 09:26:02 ID:Gx9Hmvsa
>>784
warotaw

【政治】鳩山首相「小泉元首相の方が短かった」 ぶら下がり取材の対応時間が短くなったとの指摘に反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273663233/169

169 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 20:32:32 ID:IrlEdzdG0
小泉の場合
>>1


鳩山の場合

わたくしは必ずしもそのような思いをもって>>1乙と申し上げたわけではないと
ある意味でご案内の通りですが、 様々な方々の1乙への思いというものを感じ
あえて1乙と申し述べるべきではないとそのように認識しております。
797無党派さん:2010/05/13(木) 11:18:46 ID:SwP0HYXc
>>781
NNNでは強行採決とあった

国家公務員法改正案 衆院内閣委で強行採決 | 日テレNEWS24
ttp://www.news24.jp/articles/2010/05/12/04159035.html
798無党派さん:2010/05/13(木) 11:19:40 ID:WleUUiBW
>>796
うむw

まさにだなw
799無党派さん:2010/05/13(木) 11:28:59 ID:HvMXNifs
短ければいいと思ってるくらいならやらなきゃいいだろ馬鹿鳩
800無党派さん:2010/05/13(木) 15:28:50 ID:HvMXNifs
進次郎とうとう本会議場でジミンガー批判wwwwwwwwww
801 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/13(木) 17:16:47 ID:9kbgYq7i
その内閣委員会の強行採決で、民主の女性議員が「ジミンガー押したので転倒した!」というアレの動画が出てた。

439 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/13(木) 14:44:23 ID:S+TRwI4V0
http://www1.axfc.net/uploader/He/so/277499
動画アップしました
完全に甘利が押してるじゃねーか!

男性議員を
--

動画見るとわかるけど、甘利が男性議員を押したとき、
小沢ガールズwの三宅議員(女)が押された議員の隣に立っていたんだが、
隣の議員が押されるのを肩越しに目で追って、
隣が押されたのを確認してから、助走を付けて自発的に前に飛んでるんだよな。
着地も膝から。
もし、視界の外、かつ背中から押されたら、膝から転ぶってのはないんじゃねえかなー。

現在、
・風圧で飛ぶほど体重が軽いんだよ!
・飛ぶタイミングを計ってたんだよ!
・飛ぶために転びやすいハイヒールで乱闘に近付いていったんだよ!

など乱れ飛び中。
この動画を根拠に懲罰動議が通るなら、懲罰委員の目は節穴だなw
802無党派さん:2010/05/13(木) 17:26:11 ID:n70QrwxW
懲罰でも何でもやったらいい。
逆に民主党が追い詰められている
印象をふりまくだけだよ。
803無党派さん:2010/05/13(木) 17:30:30 ID:HvMXNifs
>>802
そういう趣旨で進次郎が本会議場で喧嘩売ってましたw
804無党派さん:2010/05/13(木) 17:44:57 ID:iQT4syy2
>>801
本人は「甘利議員に押されたのー」「ええーひどいー」
となぐさめ合ってるみたいですね、支持者とw
805無党派さん:2010/05/13(木) 18:56:45 ID:gArQ330n
あれこれ厳しく与党を追及しても殆ど譲歩の一つも引き出せてないじゃん。
不信任案だって出しても否決されるだろうから事実上の信任決議になっちゃう。
806無党派さん:2010/05/13(木) 19:04:39 ID:oSo6Kcit
孫娘のこのざまを見たら,気骨のあった石田 博英は・゚・(ノД`)・゚・。だろう。
ひい爺様は戦後闇米を食せずに逝った人なのに。
この女は爺様やひい爺様のことは聞かずに育ったのか。
807無党派さん:2010/05/13(木) 20:10:11 ID:SwP0HYXc
>>801
あまりんのワンインチパンチの衝撃が男性議員を突き抜けて当たったとも考えられる__________________
808無党派さん:2010/05/13(木) 20:25:06 ID:9x3XYGXQ
甘利さんも今日の進次郎君みたいなことしてもらったらうれしいだろうな。
こういう他人のために身を挺するようなまねはアホイッタあたりには永遠に
理解できないんだろう。
809無党派さん:2010/05/13(木) 20:27:51 ID:HvMXNifs
進次郎に将器まで感じるようになるとは・・・
810無党派さん:2010/05/13(木) 20:28:53 ID:kFD811ty
>>805
鳩山内閣を信任させれば
参議院選挙前に交代できなくなるんだから別にいい。

あいつは 気をつければ失言や軽挙妄動が治るタイプではない。
権力の立場にいればその期間に正比例して失敗の数を増やし続ける。
811無党派さん:2010/05/13(木) 20:31:27 ID:ykzz8uOm
>>807
ブルース・アマリーですね(ry


>>808
嬉しいもへったくれも無いわw

「久しぶりに、スポット当たったと思ったらこんなのかよ・・・」
812無党派さん:2010/05/13(木) 20:45:24 ID:9x3XYGXQ
嬉しいってのは違うかもね。意気に感じるといったとこだろうか。
813無党派さん:2010/05/13(木) 20:48:19 ID:ykzz8uOm
【政治】中曽根元首相、自著で小沢氏を評価 小泉元首相は切り捨て
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273743373/

さっすが大勲位、期待通り?に晩節汚しまくりw
適当な所(すでに通り過ぎたかも試練がw)で引っ込まないと、せっかくの功績が帳消しになっちまうぞw
814這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 21:20:14 ID:8PYmJKU/ BE:48744656-2BP(8001)
>811
> 嬉しいもへったくれも無いわw

 本人乙
815 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/13(木) 21:22:34 ID:9kbgYq7i
>>813
でも……

中曽根大クンニが小沢を持ち上げることで、それが小沢のプラスになるのか?
という話だよなw

今も大クンニが絶大な人気を持っていて有権者の投票傾向にポジティブな影響力を持つならともかく。
816這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 21:23:30 ID:8PYmJKU/ BE:25997928-2BP(8001)
>813
 これがあるから、群馬系の議員(福田クン、一太、小渕娘etc.)の言動は、今ひとつ信用できないんだよなぁ
817無党派さん:2010/05/13(木) 21:24:12 ID:pRyJKSZO
証拠動画残ってるけど美人の三宅センセイはどうするのかな
818無党派さん:2010/05/13(木) 21:26:43 ID:9x3XYGXQ
819無党派さん:2010/05/13(木) 21:26:50 ID:A1maPpZd
【政治】 民主党のかわいい車イス議員・三宅氏、もう足は痛くないの?…足組んで鳩山首相の答弁聞く★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273752968/
820這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 21:34:41 ID:8PYmJKU/ BE:73116195-2BP(8001)
 でも、衆院の過半数を第2社会党が握ってる以上、これで懲罰動議出されたら甘利くん処分されちゃうんだよな・・・
821無党派さん:2010/05/13(木) 21:38:28 ID:HvMXNifs
>>820
別に痛くもかゆくもあるまい
除名でもするつもりかな?
822這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 21:47:15 ID:8PYmJKU/ BE:45495247-2BP(8001)
>821
 除名要件は3分の2だっけか。
 衆議院480議席で、与党3党併せて317議席だから与党だけで3分の2は満たせるし
ピコ政党のどれかがえさ投げられて食いつけばrockじゃないかと思われ。
823無党派さん:2010/05/13(木) 21:48:21 ID:A1maPpZd
>>820
懲罰委員長自民だし
824無党派さん:2010/05/13(木) 21:49:20 ID:JPqO6GKO
>>823
その懲罰委員長ごとというひどいオチになるかもなw
825無党派さん:2010/05/13(木) 21:49:33 ID:HvMXNifs
除名するなら医者の診断書と動画の専門家と警察の鑑識による精密な鑑定が必要だな
場合によっては三宅本人の証人喚問もするか?
826無党派さん:2010/05/13(木) 21:51:05 ID:H0NVBzuM
傷害罪って、被害者以外訴えられんのだろうか?
裁判沙汰にしてもいいとオモww
827無党派さん:2010/05/13(木) 21:51:25 ID:9x3XYGXQ
しかし誰が演技指導したのか知らないが、ハーリーレイスのビデオでも見せたのだろうか?
828無党派さん:2010/05/13(木) 21:53:33 ID:F+WpID+5
ここで懲罰委員会のメンバーを
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0170.htm
829這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 21:56:09 ID:8PYmJKU/ BE:19498526-2BP(8001)
>823
 理事5人中、安倍くん以外全員民主だよ。

>825
 除名要件は、別に法的な証拠も何も関係なく、議員として登院するにふさわしからざる人物であると
いうことを議会で認めるだけだから、3分の2をキチガイが握ってる現状じゃ何でもあり得ることは覚悟
すべきだと思われ。
830無党派さん:2010/05/13(木) 21:56:18 ID:JPqO6GKO
>>828
元・前首相がw
此れぜひ公開でやって欲しいw
831無党派さん:2010/05/13(木) 21:57:15 ID:fGIQahrk
戦後除名された議員て昭和20年代に衆参1人ずつしかいないんだよな。
戦前戦中だと西尾末廣と斉藤隆夫が有名だが。

>>827
ハーリーレイスは受身上手いんだぞw
832無党派さん:2010/05/13(木) 21:59:13 ID:F+WpID+5
理事の安倍さんに検証動画とか持って行けばいいのかな?w
833這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 21:59:50 ID:8PYmJKU/ BE:48744656-2BP(8001)
 斉藤隆夫と言ったら反軍演説か。
 あれ、確か反対票が10票もあつまらなかったんだよなぁ
834無党派さん:2010/05/13(木) 22:02:10 ID:HvMXNifs
>>829
>>831
支持率がここまでじり貧だから可能性はあるな。あまりんは自民党にとって貴重なベテランの論客で
急成長めざましい進次郎の後見役と与党側から見られているかもしれない
かよわい美人議員(棒)をあんな目に遭わせた不埒な奴!だから除名すれば支持率ageでこんな奴を
擁護した進次郎の勢いをそげる!と思ったらやるかもね
835這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 22:08:43 ID:8PYmJKU/ BE:25997928-2BP(8001)
>834
 つうかバカ田の捏造メール案件の時は自民党が与党だったけど、今は上から下までキチガイ揃いの
第2社会党が与党な上に、日が経てば経つほど捏造し放題なわけでさ。

 この議員(と呼ぶのもおこがましいクズ)は、しきりにtwitterで内出血内出血と騒いでるんだが
今晩あたりさらしをきつく巻いて鬱血させたり鉄球を詰めた革サックで足殴ったりしてるかも
しんないわけで。
 しかも診断書だって第2社会党子飼いの医者なら何だって書いてくるだろうし。

 「3分2あればなんだってできる」ということを、自戒としてではなく

   フリーハンドの強権

としか認識してないキチガイが政治の実権を握っていることを意識すると、なんだってあり得る気がしてくるよ。
836無党派さん:2010/05/13(木) 22:11:02 ID:HvMXNifs
>>835
> この議員(と呼ぶのもおこがましいクズ)は、しきりにtwitterで内出血内出血と騒いでるんだが
>今晩あたりさらしをきつく巻いて鬱血させたり鉄球を詰めた革サックで足殴ったりしてるかも
>しんないわけで。

サンケイに脚組んでる姿撮られました
サンケイけしからん____
837這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 22:15:17 ID:8PYmJKU/ BE:34120973-2BP(8001)
>836
 をををを、それはGJだなぁ、果てしなくGJ
838無党派さん:2010/05/13(木) 22:16:57 ID:HvMXNifs
>>837
つ【政治】 民主党のかわいい車イス議員・三宅氏、もう足は痛くないの?…足組んで鳩山首相の答弁聞く★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273756500/
839無党派さん:2010/05/13(木) 22:19:30 ID:H0NVBzuM
ここまで証拠もそろって、本人も押されたと言ってるんだから裁判で(ry
840這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 22:19:45 ID:8PYmJKU/ BE:9749232-2BP(8001)
>838
 dクス
 あまりの足の太さに、ほんとにケガでむくんでるのかと思ったら左足だった。
 つうか、このバカ、なんでドンキホーテに出かけるような格好で国会にきてるんだろう。

 あとざっと検索して写真見たけど、第2社会党の振り付け担当者は「松葉杖ついたときの
正しい歩き方」を、手下の看護師さんあたりから教わった方がよい。
841無党派さん:2010/05/13(木) 22:23:57 ID:HvMXNifs
後もう一人
喧嘩上等宣言している進次郎に吠えてる包帯男がいたがあいつはどこでなにやってたんだろう?
左手の指を包帯ぐるぐる巻きしていたが
842無党派さん:2010/05/13(木) 22:30:25 ID:HvMXNifs
843這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/13(木) 22:35:16 ID:8PYmJKU/ BE:22748227-2BP(8001)
 自分で振った話題の最中に失礼、リマインダとして紹介。
 タイの赤シャツデモで、市内を占拠しているタク・シン派の軍事部門指導者が銃撃を受けて入院。

Gunfire heard in Thai capital Bangkok
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8680455.stm
> Gunfire has been heard in the Thai capital Bangkok hours after a deadline
> for thousands of protesters to clear a camp expired.

 タイ市内の強固なバリケードや、先日の警察襲撃などはこの元将軍が指揮して実行したとのこと。
844無党派さん:2010/05/14(金) 00:01:01 ID:9x3XYGXQ
845無党派さん:2010/05/14(金) 08:05:52 ID:JEBQ9J9b
twitterより

inosenaoki

菅さんに言った。谷垣総裁がなぜつまらないかというと、自分の言葉が
ない。参院選の前に変えられないのかな。菅さん、そうできればよいが
民主が負けると思っているものだから降りる気がない。自民党は野党な
のにまだ与党のつもりでいるところがあるんだよ。…救いがないなあ。
約7時間前 webから

菅さんも反ガッキーだったか。
つーか、twitterには向き不向きあるので、ガッキーは真面目な性格の故不向きだと思うのよ。だから、私はつぶやかないと言ったのは正しいのに、無理矢理やらせるからじゃねぇか。
846無党派さん:2010/05/14(金) 08:22:37 ID:/9WhXVar
こういういいかげんな連中が政権をもてあそんで秒単位で損害を生み出している現状なんだから
ガッキーさんみたいな生真面目な人が総裁なのは安心感を与えると思うんだけど
なんか世間の人々と俺は見方が違うみたいですね
847無党派さん:2010/05/14(金) 08:41:29 ID:kFKIYFTd
>>811
ブルースアマリーフイタww
848無党派さん:2010/05/14(金) 09:07:53 ID:m5AMpY5+
菅さんもときどき?と思うことはあったが何かどんどんずれて行っている希ガス
849無党派さん:2010/05/14(金) 09:28:48 ID:qyglCs8P
小泉Jrが言ってたぞ。
「懲罰動議?やればいいんじゃないですか。それで自民にけじめつけろと言うのなら、
けじめつけない人が民主には一杯いる。けじめつけない人が一杯いる党にけじめつけろとは言われたくない!」

その通りだぜ。Jr

↑これほんと?進次郎すごいね。ほんと肝据わってるわ。
850無党派さん:2010/05/14(金) 11:31:44 ID:pHFGx3B3
>>813
こいつの晩節って一体いつなんだ?
90過ぎても元気って怖い。
いつまでも政界に影響力がある
と思い込んで、上から目線で
コメントしたりしてホント、痛々しい奴。

言っとくけど、今日の日本の財政赤字
を作った張本人であり、天皇や総理大臣の
靖国参拝をしづらくした張本人でもある
中曽根に、上から目線であーだこーだと
言う資格はない!いい加減、大人しくしとけ。
851這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/14(金) 12:07:33 ID:FpnmpPRO BE:43869593-2BP(8001)
 本日(5月12日)の報告来てた。
 ついに8万頭に・・・

>772

5月12日午前11時頃
ttp://twitter.com/higashitiji/statuses/13946753363
86例/80,257頭
852無党派さん:2010/05/14(金) 12:25:26 ID:I8siroaN
>>845
クダさんと読んで、意味不明だった・・・・orz
853無党派さん:2010/05/14(金) 12:32:41 ID:kFKIYFTd
>>852
orz━⊂(・ω・`)ツン
854無党派さん:2010/05/14(金) 12:54:49 ID:/9WhXVar
【政治】民主・山岡国対委員長「謝罪なければ懲罰検討」 小泉進次郎議員にも発言の撤回求める 三宅議員転倒
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273807138/

大物釣れた!
855無党派さん:2010/05/14(金) 13:01:48 ID:ChgV8H8t
映像見た上で言ってるのかね。。。
謝罪しなければ懲罰とかって、どこのクレーマーだよw
856無党派さん:2010/05/14(金) 13:11:16 ID:xGuDKlKY
懲罰になったほうが騒ぎになるなぁ、と思う自分は変なのだろう……
本人もウェルカムなような気がする。
857無党派さん:2010/05/14(金) 13:20:47 ID:DlhwpmZF
5月13日の馳浩議員の日記

 議員会館のエレベーターに、民主党の三宅雪子さん、松葉づえ姿で乗り込んでくる。
 えらいものものしい。
 「どないしたの?」
 「昨日の内閣委員会の強行採決で転んじゃって・・・」
 と、痛々しい包帯姿。
 「運動不足なんですかね、自分で転んじゃって、恥ずかしい・・・・」
 と三宅さん。
 「強行採決は与野党阿吽の呼吸でやるもんだけどね。 新人はまだ要領がわからないんだね・・・」
 と、同乗の共産党の宮本たけしさんと世間話。

本人が自分で転んだ言ってる件。
858這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/14(金) 13:29:54 ID:FpnmpPRO BE:103987788-2BP(8001)
 バカ田の二の舞を防ぐために、転倒による打撲で全身がむくんじゃってる議員は警視庁で保護した方が
いいんでないのかな。
 もはや第2社会党自身にとってもホワイト・エレファントで、そうなった人間をあすこの党がどう扱うかは、
あの党に関わる変死の多さを見れば一目瞭然だし。
 「某匿名掲示板での誹謗中傷のせいで自殺した」とか2ちゃんねる潰しにも格好の口実だし。
859無党派さん:2010/05/14(金) 13:31:39 ID:/9WhXVar
普天間問題の政府案がこの時期にいたって「ない」ことを
進次郎がオカラから言質とりました・・・
860無党派さん:2010/05/14(金) 13:42:42 ID:GWa4gyQQ
しかし今回たまたま転倒時の様子がカメラに捉えられていたから、
「え?甘利が押したから倒れたんじゃなくね?」って疑問も出てきたけど、
これが万一カメラの範囲外で起きたことだったら、真実は完全に闇の中で、
誰にも何も理解されないまま、懲罰食らったり、下手したら除名食らったりというオチに…
861無党派さん:2010/05/14(金) 13:45:23 ID:lgakx1LD
>>859
ぶっちゃけ口に出さないだけで皆分かってると思うw

本来はそれでも言質とれば意味あるんだけど、この内閣じゃなぁ・・・・。
鳩山は言質の意味すら理解してるか怪しいし。
862無党派さん:2010/05/14(金) 15:42:15 ID:6SMjjls4
【政治】鳩山内閣支持続落、19% 時事通信
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273818777/

◇比例投票先、自民トップ
 一方、夏の参院選比例代表の投票先では、自民が18.3%(同1.5ポイント増)と上昇し、
民主の17.3%(同0.4ポイント減)を抜いて政権交代後初めてトップを奪った。
みんなの党は7.3%(同0.1ポイント増)で、公明4.8%(同0.4ポイント減)との差を広げた。
863無党派さん:2010/05/14(金) 15:58:00 ID:JEBQ9J9b
やっぱり20切るのは時事だったか
864 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/14(金) 16:33:27 ID:GFTMl1Jz
>>860
それについては動画と動画から起こしたGIFアニメが出回ってる。
よく見るとわかるけど、

甘利議員(自民)が初鹿議員(民主)を押しのける、
その手が三宅議員(民主)の【前】を、引っ込んでいくのと、
三宅議員が引っ込んでいくのを確認してから、
自発的に前に飛んでいる様子が、
動画に残っている。

だもんで、権利者削除(w で、問題の動画は削除されまくりなんだが、
「どうみても自作自演ですありがとうございました」状態。

そして、甘利議員の釈明
ttp://www.amari-akira.com/special/20100514-01_miyakegiin.pdf

三宅議員が「自分の委員会が早く終わった」「急に呼ばれた応援」と証言しているんだが、
ttp://twitter.com/miyake_yukiko35/status/13889948972
甘利議員の「委員でもない人間が道をふさいでいた」という証言と合致。
初鹿議員も委員ではないので、むしろ抗議に向かう甘利議員を遮る議事妨害。

三宅議員が「自発的に飛んだ」ことについては、>>857にある通り、三宅議員当人の弁の記録があり。
馳議員の捏造でない証拠に、同じエレベータに同乗の共産党・宮本たけし議員も。
ソースはこちら。ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s100513.html

一連の騒動の後、逆に甘利議員が民主党の「応援議員」に袋だたき(こづき回される)にされている様子は、
甘利議員の釈明にある通り。
865這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/14(金) 16:48:36 ID:FpnmpPRO BE:56868375-2BP(8001)
>864
> そして、甘利議員の釈明
> ttp://www.amari-akira.com/special/20100514-01_miyakegiin.pdf

 実は甘利議員の方が、春香にマジな体調不良だったでござる。
 甘利さんがいくら武闘派だからと言って、あまり無理をしてはいけま千円
866無党派さん:2010/05/14(金) 16:52:08 ID:FAwhgmME
>町村会長から、
> 「森喜朗先生が、フランス国家から、最高勲章をお受けになり、来週火曜日にフランス大使館で授賞式があります!」
> と、報告あり。
> 「で、どういう功績で受賞されたんですか?」
> と伺うと、言葉に詰まる町村先生。
> すかさず合の手を入れる安倍晋三先生。
> 「枚挙にいとまがない!」
> ・・・・・

詰まるなよ町村w
867無党派さん:2010/05/14(金) 17:30:41 ID:JX19RgEZ
山岡はクソほどの役にも立たないくせに
こういう時は調子に乗りまくるな
868無党派さん:2010/05/14(金) 17:31:30 ID:lgakx1LD
>>866
そこはフランスなんだから

「ミモレットの広報・販売促進の功績です!!」

とでも返すべきw
869無党派さん:2010/05/14(金) 17:47:57 ID:/9WhXVar
あまりんは袋だたきにあったのに
怪我ひとつ負わずに逆にみんす議員の指を脱臼に追い込んだのか

なんという北斗神拳伝承者・・・
870無党派さん:2010/05/14(金) 17:58:28 ID:vIw3OKfm
これの6分過ぎから見ると、あまりんが民主の女性議員に突き飛ばされて
男性議員対から、ぼこぼこ叩かれて、かわいそう( ´・ω・)
この時に謝れ!とか言われていたのかな。。。
腕組みして踏ん張って妨害されて、、、こっちの方が暴力行為に見えるし。

日テレのニュース
http://www.youtube.com/watch?v=eU35w9fKfcM
871無党派さん:2010/05/14(金) 18:42:47 ID:/9WhXVar
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm10708817

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
872 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/14(金) 18:47:48 ID:GFTMl1Jz
ttp://getnews.jp/archives/59424
ハイヒールが脱げてるところを見ると、甘利と初鹿の間に立ってる議員に
ヒールの踵踏まれてこけた、というのが全てじゃね?
873無党派さん:2010/05/14(金) 19:54:15 ID:6rz/thik
一応みんす信者の中には、
「直接押してなかったかも知れないが、初鹿を押していたのは確実!
甘利→初鹿→三宅の玉突きなんだから、甘利が加害者!!」
という方向性にシフトしてるね。
874無党派さん:2010/05/14(金) 20:04:45 ID:bco2lSlG
そして逃亡…



今回の一連の出来事は、私にとってとても不本意な結果となり、応援して
くださっている皆様には大変ご心配をおかけしました。心から、お詫びを
申し上げますとともに、私への誤解に基づくご意見も多く、残念ではあり
ますが、しばらくツイッターをお休みさせていただきますので、何卒ご了承
ください。 7分前 movatwitterから

ttp://twitter.com/miyake_yukiko35/status/13969757698


|-`).。oO( 何が「誤解」だったのでせう?… )
875無党派さん:2010/05/14(金) 20:21:24 ID:BUOdDLz4
やっても無駄かもしれんが、BPOやらテレビ局に抗議しよう。
これはひどすぎる。
876這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/14(金) 20:26:20 ID:FpnmpPRO BE:29247629-2BP(8001)
 「誤解」があるんだったら、それを解くのが政治家の仕事だろうに(苦笑
877無党派さん:2010/05/14(金) 20:40:30 ID:JUy16vPl
>>876
約束と話し合いが大嫌いな連中に、何を期待してんのw
878這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/14(金) 20:41:40 ID:FpnmpPRO BE:56868375-2BP(8001)
>877
 そりゃそうだw
 つうか、>865が華麗にスルーされていてかんしゃく!!!
879 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/14(金) 20:44:02 ID:GFTMl1Jz
ま、スペランカー三宅が「党におまかせする」と言ってる以上、
真実がどうであるとかそういうことはもうどうでもよくて、
「党がクロだと言えばクロ」に従うちゅーことだね。

例の現場動画はうpされては削除されうpされては削除されのいたちごっこになっていて、
うpロード者削除から権利者削除までなんでもござれ状態。
なんで「検証動画」が不都合なんだろうなw
880無党派さん:2010/05/14(金) 21:24:01 ID:/MZHLLBM
>>878
アイマスお好きですねぇと突っ込んで欲しいのですか?
881無党派さん:2010/05/14(金) 21:29:38 ID:8rdv2VJk
>>878
いつものことじゃねーか、突っ込むまでも無いと思うがw
882這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/14(金) 21:37:55 ID:FpnmpPRO BE:131609399-2BP(8001)
>880-881
 え〜と、>865のどこがおもしろいかというと、そっちに目をそらしつつ2行目で「甘利さんはあまり無理をしては・・・」
とつないだ華麗なるグレート・ギャツビーな点なのでありおり
883這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/14(金) 21:38:28 ID:FpnmpPRO BE:64992285-2BP(8001)
>879
 動画にも削除合戦で保護申請できればいいのに。
884無党派さん:2010/05/14(金) 21:46:16 ID:NE8idR8m
>>883
保護申請以前に具体的何の権利侵害なのかを表示すべきですがw
885 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/14(金) 22:00:09 ID:GFTMl1Jz
>>884
民放局の映像を転載しているので、
「放送局の映像著作権を侵害した」
になるのでわ。

でもそれとは別の考え方として、

・シナリオ、演出などに著作権者が存在しないニュース映像、報道映像、政治放送などの著作権は、放送社には存在しない
・ニュース映像、報道映像、政治放送などについては、【民主主義社会での有権者の判断材料】=公共財として、著作権法の例外とすべき

というのを、安倍ちゃんのときに実現できていたらと思うと、実に悔しいとこだな。
886無党派さん:2010/05/14(金) 22:05:05 ID:WAsQ2KWA
>>723 >>752
ヤワラちゃんはカスみたいな給料で使い倒された挙句、ちょっと不況になったら真っ先に不要な人間として
ゴミのように捨てられる多くの派遣労働者達と違い、世界にその名を轟かせるジャパニーズカンパニー
トヨタが三顧の礼を持って高給で広告塔として迎え入れた、それだけ高い価値を認められた人間だからな。

時の政権与党から看板候補となる事を期待されてラブコールを受けるのも、何らおかしくは無い話だな。
きっと経営層労働者問わず多くのトヨタ関係者から票を集めてくる事だろうよ。

流石に才能に恵まれ、努力を重ねて実績と名声を挙げて、成功を掴み取った人間は違うね。
887無党派さん:2010/05/14(金) 22:06:48 ID:NE8idR8m
>>885
読売新聞だっけか、ネットのニュース転載を訴えて勝ったんだわ。
本文ではなく、見出しの転載を訴えたんだけどねw
あれは著作物だとオモ
本文を訴えなかったのは常識的な判断か、負けを嫌ったかは(ry
888 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/14(金) 22:10:47 ID:GFTMl1Jz
>>887
見出しは、デスクの「作文」「創作物」だからなあw
本文の引用は、著作権法の例外で、
引用先の文章が、引用元からの引用部分より多いこと、
という条件を満たせば「例外」認定されるハズ。

2chのニューススレの類は、>2以降が続くことで、この条件を満たすんだよね。
889無党派さん:2010/05/14(金) 22:15:04 ID:NE8idR8m
>>888
まぁ、新聞が本文の著作権(笑)やTVメディアが堂々と訴訟に臨まないのは、
形としては沖縄で基地の可否に関して県民投票をやらない理由と(ry
890無党派さん:2010/05/14(金) 22:25:46 ID:/MZHLLBM
>>882
それはあまりにも苦しいギャグの解説ではなかろうか?
というかダジャレを解説しなければわかってもらえない男の人って(バリバリ
891無党派さん:2010/05/14(金) 22:41:03 ID:A74h7+Oz
>>845-846
谷垣はtwitterに対して、今4.3万人くらいが見てる情報発信口として
例えば会見で話しても記事にならない分の政治情報を
自民党党首の立場で拡散する手段の1つとして使ってるぽいから、
チラ裏の滅多にないあれはあれで有効活用してると思うけどな

んでたまに、これ↓にある一言みたいに素で人柄ポロリするとこが面白いんであって。
http://twitter.com/Tanigaki_S/status/13889288154
>人柄を語れと言われてもどうしたらいいのかわかりませんが、がんばっていきたいと思います。

>>877
>話し合いが大嫌いな連中
前に民主党を除名された都議の土屋たかゆきがそのへんぶっちゃけてた
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/
2010年5月10日(月) No.517 「政治家は何故ディベートをしない?」より抜粋

民主党内のある議員が、私が都議会情報に書いた詳論にめずらしく反論して来た。
して来たと言っても、文体から別人が書いたものであることは明白であったが、一応反論した。
ところが、再度、私が反論すると、「これ以上、論争するのは意味がない」とか言って、論争を止めた。
この議員、会派内の旧社会党議員と一緒に、連日、「民主党を辞めろ」と圧力をかけて来た人物。
古典的な圧力はかけるが、論争は出来ない。
892無党派さん:2010/05/14(金) 22:55:13 ID:LJ3/vBfX
>>891
事業仕分けも、予算通した政務三役が出てきて仕分け人と堂々と通した理由を
議論すれば、茶番とか笑われないですむと思うな。
それが政治主導ってもんだろう?

まあ、予算審議でやればいい事なんだけどw
893無党派さん:2010/05/14(金) 23:01:05 ID:NE8idR8m
>>892
予算削るなら、上限提示してその上限の中で専門家(キャリア)がオペレーション
リサーチズ等の(科学的)手法を駆使して減らすのが一番効率的w
894這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 00:07:58 ID:YH+pUe4s BE:48744465-2BP(8001)
>884
 う〜ん、「痛いところを突かれてむかついたから、平静に暮らす権利の侵害」とかw

>890
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 
 バリバリC□ l丶l丶
     /  (    ) やめて!
     (ノ ̄と、   i
            しーJ
895無党派さん:2010/05/15(土) 00:26:47 ID:5F6ZGJlO
ひろいもの

13日の本会議前に三宅が馳さんとの立ち話で「自分で転んだ」と
漏らしたのを、共産党の宮本たけし議員も隣りで聴いてたわけだが、
http://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s100513.html
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273822220/

その宮本議員が甘利さんの釈明と同じ内容を証言してくれた
ttp://www.miyamoto-net.net/column2/diary/1273801664.html

 「民主党は三宅氏を転倒させたとされる自民党議員をテレビ映像などで特定、
懲罰動議の提出を検討する」と報じられていますが、これはちょっと無理筋なのです。
だって三宅議員が倒れている場所は委員長席の前ですから、委員会室のど真ん中。
ここは傍聴者の入るべき場所ではありません。

 そもそも三宅雪子議員は衆議院内閣委員ではありません。
つまり彼女は内閣委員会に傍聴に行っていたのであって、
発言権もなければ、委員会審議に参加する資格もなかったのです。
(中略)
 そうすると逆に問題になるのは、本来は委員でもなく審議権も持たないはずの三宅雪子氏が、
田中委員長が「質疑打ち切り・採決強行」という暴挙に出たとたん、抗議のために
委員長席に殺到する自民党議員よりも前にいたのはどういうわけか…ということです。
「つきとばした」(と言われている)自民党議員を問題にすれば、いやおうなく、
なぜ内閣委員でもないものが、突き飛ばされるような場所にいたのかが問題にされることになるでしょう。
896無党派さん:2010/05/15(土) 00:28:54 ID:sAbNesnl
>>895
マスコミ発の邪魔な議員を殺す作戦失敗ですねw
役者の大根ぶりと、圧倒的な証拠がネットを介して突きつけられたみたいですね。

さすがです、あの方々が狙っている動きになってきているのではないでしょうか?
897無党派さん:2010/05/15(土) 00:40:08 ID:VAw9U0zg
さすが共産党はこういうのは巧みだな。
甘利が押した・押さないの件には関与せず(つまり自民にも加担せず)、
そもそも部外者である三宅が委員会に乱入したこと自体が暴力である、
と言う点から民主党批判を展開している。

898無党派さん:2010/05/15(土) 02:17:17 ID:mvJy5xqh
共産党らしいなw
今回の共産党は嫌いじゃないぜ
899無党派さん:2010/05/15(土) 04:50:18 ID:f+vXtLe1
ネタ投下。当たってるね。1942年1月8日生まれ

徹底した探究心を持つ、クールな完璧主義者。
知識や知恵を追求する理論派でアタマの良い、独立心旺盛な自信家です。
孤独を愛し、専門的な仕事でも粘り強く、自分のペースで完璧にやりとげる
能力があります。自分に厳しい努力家で、責任感が強く几帳面ですが、急が
されることを嫌います。
自分の経験したことなどを客観的に整理・分析し、筋道を立てて他人にわかり
やすく説明する才能もあります。
とにかく経験を重視し、その中から真理を学びとろうとするタイプ。
時代の先端を切り拓く優れた直感力やヒラメキ、
鋭い感性や洞察力、分析力があるのに、本人はそれをあまり信じていません。

クールな性格で孤独が苦にならないため、自分からコミュニケーションを
とりにいきません。特に初対面では、冷淡で尊大な印象を与えがちです。
他人には無関心で、人の言うことにはほとんど耳を貸さない頑固者。
他人に悩みを打ち明けたり、弱音を吐いたりするのが苦手。
内にこもりがちで夢想家的な傾向もあります。
自分ひとりで物事を決めてしまう傾向が強く、その先端的な考え方や個性的
な行動が、時として周囲から理解されず、変人扱いされて、孤立し易くなる
ので注意。

イチロー、尾崎豊、木村拓也、小泉純一郎、小室哲也、陣内孝則、
滝沢秀明、妻夫木聡、東山紀之、ブルース・リー、江角マキコ、酒井法子、
高島礼子、竹内まりや、土井たか子、長澤まさみ、広末涼子、南野陽子、
森口博子、八代亜紀 など
900無党派さん:2010/05/15(土) 04:52:39 ID:f+vXtLe1
表題は「やってみなけりゃ気が済まない。我が道を行く個人主義者」でした
901無党派さん:2010/05/15(土) 08:17:23 ID:wVipSyXR
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <カックイー
902無党派さん:2010/05/15(土) 11:50:08 ID:Lkm74h1h
>>868
一方こちらは・・・

【政治】「最悪。絶対にわが社の製品ではない」 鳩山首相愛用?イタリアの高級ブランド社長が一部報道に反論★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273883145/
903無党派さん:2010/05/15(土) 11:51:43 ID:J+FgJikl
【政治】自民党・青木氏が参院選不出馬へ…政界から引退か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273881413/
904這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 11:53:55 ID:YH+pUe4s BE:48744656-2BP(8001)
 バカ田二世が、昨晩「しばらくtwitterを休みます」といった舌の根も乾かない今朝になって意味不明な
勝利宣言tweetしててワロタ(笑
 ここまでテンプレ通りだと、あまりの乱獲ですっかり絶滅したと思われていた天然物のような気がしてきた。
905這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 12:15:59 ID:YH+pUe4s BE:29246292-2BP(8001)
 メイド喫茶満喫してたBBCのローランド・バークが、たまに仕事してると思ったら、やっぱりこれかよw

Shirts worn by Japan PM Yukio Hatoyama draw derision
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/asia-pacific/8684107.stm
> Japan's Prime Minister Yukio Hatoyama has been seeing his poll ratings tumble
> amid criticism of his leadership - and his fashion sense.

 しかも

> But the most mockery has been reserved for another of Mr Hatoyama's outfits:
> a white shirt printed with red hearts which he teamed with a pink blazer.
906無党派さん:2010/05/15(土) 12:25:00 ID:4NwKVTsL
>>904
民主党議員らしくて良いじゃないか(棒
907無党派さん:2010/05/15(土) 12:43:41 ID:VAw9U0zg
自民党総裁選で石橋湛山を勝たせるため
名だたる代議士を舌先三寸でだまくらかして
「勝負師」「謀将」の異名をとった石田博英の孫にしちゃ
芝居がお粗末だ。
908無党派さん:2010/05/15(土) 14:10:22 ID:ZDNSa1uI
>>903
山本氏はこういうの書くからアレなんだよなぁ・・・
http://bit.ly/LvPg1
909無党派さん:2010/05/15(土) 15:38:18 ID:KkMdN0HM
>>894
しかし関係ないが

「仮に財布がマジックテープだったからといって、何がいけないんでしょうねえ」

と素で思ってしまうからいまだに嫁さんがもらえんのだろうかと思ってしまった。

>>897-898
確かな野党は用法用量を守って正しくお使いください。
910無党派さん:2010/05/15(土) 15:56:47 ID:lAUqrKFC
>>723 >>752>>753>>754>>755>>886
【社会】アラサー、2割が新卒就職せず…「氷河期」アラフォー比較でくっきり
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273874973/l50

ヤワラちゃんは努力不足で非正規のような程度の低い労働にしか就けず、
結婚も子育てもしないで碌に社会に貢献しない、不甲斐ない人間が同世代に増えている中で、
ちゃんと結婚をして子供を生んで子育てに励み、そして何よりオリンピックで幾つもメダルを獲得して、
スポーツでの国威発揚に大いに貢献してきた人間だからね。

だからこそアテネオリンピックの時には小泉総理自らが電話を掛けてその活躍を祝福し、
トヨタのような大企業からも高給で迎え入れられ、そして時の政権与党からも
是非国政の場に参加するようにと声を掛けられた。

おそらく今度の参院選でも当選するだろうから、本人としては一連のリコール問題でのトヨタと政府のパイプ役や、
子育て支援、スポーツの振興といった分野で国政に貢献していくつもりなんだろうな。
911 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/15(土) 16:08:27 ID:+kNQhDB0
>>910
つ「自動ボタン押し機能付き広告塔」

参院は押しボタン式だしなw
912無党派さん:2010/05/15(土) 16:29:55 ID:sAbNesnl
しかし、進次郎という名前は、名は体をあらわすという言霊とおりだな。
総理への道をただひたすら邁進中!!

逆境下でも敵味方問わず魅了オーラ無双すぎるw
913 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/15(土) 16:38:32 ID:+kNQhDB0
しかし、Vipperは平常運転だなww

40 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/15(土) 16:23:10 ID:eAIqk9XM0
これ作ったの誰だよwww

http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro009070.jpg
914 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/15(土) 16:49:11 ID:+kNQhDB0
三宅島、八丈島、小笠原諸島、硫黄島、沖ノ鳥島はそれぞれ東京都所属なのだが、
いっそ沖縄を東京都に編入してしまえば、沖縄が抱える財政問題や、沖縄「県」に偏在する基地問題を、
「東京都」が肩代わり、ということにならんか、とかいう電波を受信。
石原都知事在任期間中に「東京都名護市」「東京都辺野古市」にしてしまえ、とゆー。

いっそ沖縄に所属する南西諸島を全て「安全保障戦略上重要な特別地域」として、
政府直轄管理地域(=天領)にしてしまうことで、「県知事による反対」は取り上げられる。

まあ、自民党政権では不可能な解決策だけど、小沢専政体制の民主党なら実現可能なんじゃね(黒
915無党派さん:2010/05/15(土) 16:51:48 ID:VAw9U0zg
それより普天間を政府直轄区にしてしまえば即「県外」実現
916 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/15(土) 17:00:32 ID:+kNQhDB0
だいたい、日本の場合、領土問題や安全保障戦略上の要衝っていうのは、
地上国境じゃなくて、離島、拠点防衛になるわけだが、離島ほど経済規模も小さく、
経済上の重要地点ではないことから手薄になりがちなわけで、
そこらへん、もし将来的に米軍の関与を減らした上で安全保障戦略そのものは継続しようってんなら、
離島の全てを日本政府直轄管理地にすべきなんだよな(´・ω・`)
そんで、居住者は全て公務員にwすれば、「政府の行政命令」に反対はできないぞw

まあ、そういう「それなんて中国?」というのは、むしろ現与党支持者にはウケがよさそうなんだけどなあw
917無党派さん:2010/05/15(土) 17:04:28 ID:VAw9U0zg
進次郎にも懲罰動議?

>一方、民主党は甘利氏への懲罰動議に自信満々。「暴力行為は一切なかった」と発言した小泉進次郎衆院議員への懲罰動議も検討するなど、さらに攻撃を強めている。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100515/plt1005151526002-n2.htm
918無党派さん:2010/05/15(土) 17:20:20 ID:5F6ZGJlO
>>917

本気で言っているのかルーピーズ。
919無党派さん:2010/05/15(土) 17:29:56 ID:f+vXtLe1
ブーメランを自ら仕掛けるとはルーピー党はホントにすごいぜ
920無党派さん:2010/05/15(土) 17:29:58 ID:5F6ZGJlO
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100514/plt1005141616006-n2.htm

歴代首相はそれなりに大人だった。つまり自らの言動に責任を取り、責任をもって行動
してきたが、鳩山首相は責任を取らない “幼児”だ。ただ、言い訳ばかり重ねて実に
程度の低い政治を招いた」

 さらに、怒りの矛先は民主党にも向けられ、「こんなにひどい首相を小沢一郎幹事長は
擁護し、党内も思考停止。みんなが“鳩山化”している。これに有権者は失望しているが、
お灸を据えるためには、夏の参院選で民主党公認候補を1人も当選させないことだ」と
言い切った。

----------------

逆神・・・・
921無党派さん:2010/05/15(土) 17:35:23 ID:Lkm74h1h
922 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/15(土) 17:37:08 ID:+kNQhDB0
>>918,919
「与党2/3があればシロもクロにできる」
っていうのを、妥協を引き出すための圧力としてちらつかせるんじゃなくて、
本当に実行して悪びれないっていうのがルーピー党だし。

映像証拠があっても、甘利も進次郎も懲罰対象にされるんじゃないかな。
それで国民から反発があったって、「すぐに忘れる。たいしたことない」
っていうのが専政を敷いてるわけで、それに傅かないと政治家でいられないのばっかりでできてるのが
ルーピー党の最大主流派だから。

なんだかんだ言って、自民は良識と自制心があった。
それを取っ払うと民主になるってこったね。
923無党派さん:2010/05/15(土) 17:41:51 ID:BviIYmdo
>>920
逆神がお怒りだ
924無党派さん:2010/05/15(土) 17:42:45 ID:G4fTNCQb
>>922
自分たちがその「愚民(としか見てないでしょ?奴ら)」共に支持集めている時期はいいが
この袋だたきにあわないまでも無視か批判を浴びている時にそんなことをしてどういう風に見られるか
わかろうとしないか自分がそうなんだからそうなんだと勘違いして間違った手を打ち続けてくれればいいんだけどね

小沢は囲碁で現役の棋士ともそれなりの対局をするという話だけど
その懇意にする棋士の人が小沢の棋風について攻めには強いが守りに弱く、ポイントで強気な手を打ってくる
と話していたらしい
925無党派さん:2010/05/15(土) 17:43:53 ID:BviIYmdo
>>922
>なんだかんだ言って、自民は良識と自制心があった。
>それを取っ払うと民主になるってこったね。

これは凄く感じる。
今の民主は権力を扱いかねて玩具にしている子供だ。
926無党派さん:2010/05/15(土) 19:18:28 ID:Vham19Hs
>>917
懲罰動議が通って除名されたら自民にとって大きな打撃だな
927這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 19:42:48 ID:YH+pUe4s BE:16248825-2BP(8001)
 バカ田2世が、また余計なこと言ってるんだけど、今度は馳クンを嘘つき呼ばわりとは、
なかなか斜め上になってきたな。

5月15日18時ごろ
ttp://twitter.com/miyake_yukiko35/status/14028817973
> 委員会での事故は、自ら転倒したものではありませんし、そういった発言もしていません。

 昨日の夜、モウコネーヨ宣言したあと、これで2回目のtweetというか、本気ではヴァカだなこいつ。
928無党派さん:2010/05/15(土) 19:55:28 ID:G4fTNCQb
共産党の宮本議員も発言を聞いているはずなんだがw
929無党派さん:2010/05/15(土) 20:18:48 ID:szfRC3fZ
数の問題がなければ、見てみたい気も一瞬した

平成22年 4月12日現在 懲罰委員会 委員名簿
http://www.shugiin.go.jp/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0170.htm

委員長
* 河村建夫(自由民主党)

理事(5名)
* 小平忠正、土肥隆一、松本龍、三井辨雄、安倍晋三

委員メンバー
* 自由民主党
o 麻生太郎、福田康夫、森喜朗
* 民主党
o 枝野幸男、小沢一郎、篠原孝、高木義明、中野寛成、羽田孜、鉢呂吉雄、松崎公昭、山岡賢次、渡部恒三
* たちあがれ日本
o 平沼赳夫
930無党派さん:2010/05/15(土) 20:44:32 ID:iCVFJJGZ
>>903
いいニュースだ。これを期に、参院選候補者の人選を考えてもらいたい。
汚沢ミンスじゃあるまいし、あべ静江だの三原じゅん子だの三橋貴明だの
有権者をなめてるとしか思えない。
931無党派さん:2010/05/15(土) 20:47:33 ID:56WKue2i
>>926
あまりんはともかく、進次郎は人気者だからなー
あんな一言で除名までやっちゃったら、
さすがに進次郎ファンのおばさま方が黙ってないんじゃないのw
932無党派さん:2010/05/15(土) 20:50:56 ID:wVipSyXR
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <ムダツモ4巻17日発売にょ
933無党派さん:2010/05/15(土) 20:51:45 ID:G4fTNCQb
>>931
こんな事案で2人除名なんてなったら憲政史上で大政翼賛会以上の汚名だ
無論汚名をかぶるのは二人じゃないこんな馬鹿な除名に賛成した連中がだ

まあ除名になったところで二人ともすぐ補選で復活できるだろうがねw
934這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 20:55:24 ID:YH+pUe4s BE:34120973-2BP(8001)
 懲罰動議の件、第2社会党は打つ手がどんどん無くなってるような気がするなぁ

 自民党としては、第2社会党の山岡あたりのクズが小鼻膨らまして罵詈雑言並べてる時点で
たとえ3億5千万歩くらいゆずって歯を食いしばって捏造ネタに対して謝罪したところで
「よ〜し認めたな、みとめたんなら責任とれ」というヤクザ理論で、自主的な議員辞職などを
求められるくらいのことは容易に想像できる。
 そうである以上、やることは事実を訴えていくこと一択で最初から選択肢は存在しない上に、
まともに検証すればするほどジサクジエンである証拠しか出てこないから、たとえ一方的な
数の動員で甘利クンや進次カを除名されたとしても、攻めの一手しかあり得ないわけだしなぁ

 どちらかというと、谷垣クンが、このTheNETの一角でのいち早い検証と情報伝播をどうみてるか
に興味津々というか。
935這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 20:55:52 ID:YH+pUe4s BE:32496645-2BP(8001)
>932
 もう予約済みだにょ
936無党派さん:2010/05/15(土) 20:56:34 ID:G4fTNCQb
>>932
今予約しますた
937這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 21:20:07 ID:YH+pUe4s BE:34120973-2BP(8001)
 ホントに3年後に総選挙あるのかな。
 なんか、無期限に総選挙延期とかやらかしそうな気がしてきた。
938無党派さん:2010/05/15(土) 21:20:35 ID:Hiie/VGb
>>934
元々無いんだけどねw>打つ手

プライドだけ無駄に高い奴等は昔から厄介なもんだ。
939這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 21:22:55 ID:YH+pUe4s BE:19498526-2BP(8001)
>938
 やっぱ無いよねぇ
 メンツを捨てて第2社会党から頭を下げる、というのが唯一の解決策だけど、バカ田の時をなぞるなら
ドバトが総裁辞任→内閣総辞職になるわけだし。
940無党派さん:2010/05/15(土) 21:29:23 ID:Hiie/VGb
>>939
それ捨てたら自我が崩壊しますよ?
メディアの一部がまだ擁護姿勢を取るのも同じ理由だと思いますけどww

まぁ、見事すぎた選挙戦略の負の側面でつ。

誤解している人多いけど、民主党はポピュリズムを目指したのではなく、メディア受けの良い
政策を多く出す事で政権を得たんだわな。
つまり、メディアもいまさら批判できるわけが無いw
941這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 21:32:57 ID:YH+pUe4s BE:64992285-2BP(8001)
>940
 その方向に行くと、どちらも自分が責任取らずに他人になすりつける技では名人級だから
「アレはマスコミが勝手に」「アレは民主党が」で同士討ちになるのかもしれないけど、そこまでに
いたる圧力が無いから、結局懲罰動議もなかったことにしてほっかむりなのかなぁ、とも思ったり
942無党派さん:2010/05/15(土) 21:39:30 ID:Hiie/VGb
>>941
そのとおりで空気が読めたら立ち消えになる筈ですw
でも予測しても無駄な状況が(ry

ならば追い込むなら、ここで油を(ry
943無党派さん:2010/05/15(土) 21:47:45 ID:kkJr8Iql
>>934
週刊誌のガセ記事をきっちり〆て2審とも勝訴して
損害賠償させたやり手ガッキーが顧問弁護士になって
三宅に訴訟起こすのもネタ的にアリだなw
なんなら内閣委員会でやはり弁護士な柴山が担当してもいい

騒げというのはあながち冗談でもなく。
まがりなりにも続いてきた法治国家と議会制民主主義が蹂躙されてるのを
こういうのをダシにしてでも何とかして周知させるのが必要な時な気がするし
政治主導法案には全野党が反対してるから、マスコミの妨害があるにしても
孤立無援だった子ども手当て法案の時よりもやりようがあるかなと
944這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/15(土) 21:56:13 ID:YH+pUe4s BE:32496454-2BP(8001)
>942
> ここで油を(ry

 うは、モウコネーヨ宣言した舌のも乾かないうちに意味不明な勝利宣言してるのとか、順調に自分で
ガソリンかぶってるような(苦笑

>943
 それに、ここでマスゴミの風向きが変わって、それに乗っかって・・・ではいけないんですよね。
 結局、それはマスゴミの術中で動いているだけで、我が国は、先の大戦にのめり込んでいった
無限ループ(というか情報無間地獄)から逃れることができないわけですし。
945無党派さん:2010/05/15(土) 22:37:10 ID:G4fTNCQb
>>944
マスゴミに自分の首に回る縄を編ませるわけですよ
946無党派さん:2010/05/16(日) 00:31:13 ID:hIaOo2Ed
ヒマだったから、当時録画してた「小泉元総理引退!」
のニュースやワイドショーをまた見てみたんだけど、
やっぱりこの人面白いわ〜。2人といない政治家だね。
進次郎は立派すぎるって感じだけど、お父さんの方は
面白くてチャーミングで例え失言しても憎めない魅力がある。
947無党派さん:2010/05/16(日) 00:33:37 ID:bqJNJ8Rp
http://etotaku.exblog.jp/10622978/

危機
昨日 「明日が怖い」と書きましたが、理由がありました。

昨日の夕方、宮崎の種牛を一元管理している、
家畜改良事業団の職員から「疑わしい肥育牛が出ました」と連絡があったのです。

検体の検査結果が届きました。残念ですが感染が確認されました。
最悪のシナリオです。

連絡をくれた職員は何度も「申し訳ありません、申し訳ありません」と繰り返しました。
彼らは全力を尽くしました。自分達を責める理由など欠片もありません。

農林水産省の担当課長と、深夜までこれからの事を
話しましたが、宮崎牛の将来を守るための、正に正念場を迎えました。

特例として移動させた6頭については、厳重な監視の下、経過観察することになりました。

この事については、色々とご意見があろうかと思いますが、ご理解頂きますよう何卒お願いします。

by taku-eto | 2010-05-15 23:28 |



あがまつ〜〜〜(怒
948無党派さん:2010/05/16(日) 01:08:25 ID:mEjw+gnn
江藤にも懲戒動議出すという噂が。

強行採決と法案の中身をごまかすために連発する方向のようだね。
949無党派さん:2010/05/16(日) 01:12:03 ID:LZ1qLZcc
>>946
引退会見の動画って今でも見れるんかな。
昔動画でみたけどあの演説は素晴らしかった。

聴衆を笑わせ、しんみりさせ、かと思えば皮膚があわ立つような迫力を見せたりする。
そして最後に進次郎のお披露目とまるでジェットコースターに乗っていた気分だった。
動画で見てもそうなんだから、生だったらもう堪らんだろうな。

政治家小泉純一郎の最期にふさわしいものだったと思う。
950無党派さん:2010/05/16(日) 08:33:05 ID:NIjlfwU6
>>899
どうでもいいっちゃどうでもいいことなんだけど、これ何の占い?(診断っていうのか?)
生まれた年は下の人たちみんなバラバラみたいだし、誕生日はイチローしか知らないけど
マリナーズのイチローなら10月22日だから全然違うし、姓名判断でもないみたいだし。
人相占いか手相占いか何か?
951無党派さん:2010/05/16(日) 10:17:03 ID:LouxSRew
>>949
政治家小泉はまだ終わってないよ、自民党代議士小泉を卒業しただけ。
952無党派さん:2010/05/16(日) 10:20:32 ID:oZC9qZGX
引退したんだから復帰しない限りは政治家としては終わったと判断すべきだろ
953這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/16(日) 10:39:13 ID:Ild363yY BE:58493849-2BP(8001)
 所詮素人の思いつきでしかないんだが、宮崎にセメントの工場って無いのかな。

 確かセメントの原料焼くためのでかい釜持ってたはず何だが、埋める場所が無い以上
あとはウィルスが死滅する高温で焼くという対応がセカンドベストだと思うんだけど。
 セメント工場までの搬送に関しては、密封容器(大型のビニール袋なり)を調達して
周辺部への汚染を防ぐことはできるだろうし
954無党派さん:2010/05/16(日) 10:54:34 ID:DuuygxK+
>>951
参院の比例に立候補するなら影響力を誇示できるだろうけど
今更そんなことはしないだろう。
955やんやん ◆yanyan72E. :2010/05/16(日) 11:22:13 ID:QlZMXmTC
>>953
麻生グループの出番ですか?
956 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/16(日) 11:22:51 ID:HDYc7b7T
>>953
いくつかあるけど、工場があるのは非感染地区なので、
感染拡大の責任を誰も負えないが故に、
そこらへんが感染地域になるまでは無理だろうな。
957無党派さん:2010/05/16(日) 11:27:59 ID:+cGcW57d
>>953
有効性と安全性を実証できて無い限り難しいだろう。
あくまでセメント工場で、ウイルスなどの漏れをどこまで防げるかわからない。
煙と共に広がる可能性も否定できない。

>>955
今の与党じゃ、選挙対策で点数稼ぎは許せないと妨害するだろうね。
それどころか、それを狙ってウイルスまいたとか言いそう。
958無党派さん:2010/05/16(日) 11:29:01 ID:rNK26LhH
立候補しなくっても
自民党最後の超大物はなんと・・・という記事を週刊誌2,3誌に書かせれば
それだけで民主党は疑心暗鬼になる
959無党派さん:2010/05/16(日) 11:30:16 ID:TxD961+8
>>957
>それを狙ってウイルスまいた
それはこの問題が起こった当初に通過した道だ
ツイッターでだが
960這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/16(日) 11:31:19 ID:Ild363yY BE:12999124-2BP(8001)
>955
 県外持ち出しは厳しいでしょねぇ

>956
 そうですよね、漏れが思いつくようなことは、とっくに誰かが思いついてるでしょうし。
 結局「責任所在」なんですよねぇ
961無党派さん:2010/05/16(日) 11:41:21 ID:Fqbog1/j
実例があれば兎も角
結果さらに酷くなる可能性、が消せない以上動けんだろうねぇ。

大体、セメント工場側がうんと言わんと思うが、今やってる仕事を放り出さざるを得ないし。
962無党派さん:2010/05/16(日) 11:42:34 ID:rNK26LhH
英国ではオープン火葬してたよね?
963無党派さん:2010/05/16(日) 13:18:02 ID:Fqbog1/j
>>962
結局、移動と施設の確保がネックになってくるとは思うけどねぇ>火葬
オープン火葬はダイオキシンの問題もあったはずだし。


>建設業が視た口蹄疫殺処分現場報告(1)、鼻腔が砕けるような死臭とヘドロ糞にまみれて作業は行われている。
>豚5000頭を処分(屠畜から埋め立て)するのに5日を要したとの事。屠畜(とちく)現場は井蛙(せいあ)で作業の安全管理を確保するのもやっとの事。

>建設業が視た口蹄疫殺処分現場報告(2)、感染豚は高電圧で屠畜される。この殺処力は高い。
>中には必死の生命力を以て起き上がってくる豚もいるという。まるで(喩えが悪いが)ゾンビのようだったと。

>建設業が視た口蹄疫殺処分現場報告(3)、屠畜後の埋め立て処分はその豚及び牛舎敷地内で実施される。
>埋立は深さ5mを掘削し、その土堀の中へ屠畜体は次から次へと機械にて投入される。この戦慄は戦争映画のドキュメンタリーと同じだと。

>建設業が視た口蹄疫殺処分現場報告(4)、屠畜体は消石灰と交ぜながら層をなして埋め立てられる。
>埋め立ては屠畜体から2mの土被りを確保し現地の土で丁寧に埋め立てられている。

>建設業が視た口蹄疫殺処分現場報告(5)、埋め立てられた殺処分場は平らに均らされる。しかし次の日の光景に愕然としたとの事。
>腐敗体からガスが発生し、均した土表面からは、まるで溶岩が吹き出るかのようにボコボコと盛り上がった孔が出来ている。


まぁ、埋め立ては埋め立てで難儀なんだが・・・
964無党派さん:2010/05/16(日) 13:32:00 ID:uRbC96w5
埋め立てた場所って、いずれポコンって陥没しちゃうんじゃないのかな?
仮にそうなっても再整地すれば済むんだろうけど、いろいろ大変そうだ。
初動の遅れは勿論、リカバリーも稚拙・・・それを現場の人間に背負わせるなんて、
責任政党のやるべき事じゃない。
965這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/16(日) 13:37:25 ID:Ild363yY BE:6499722-2BP(8001)
 5mというと大隊2階建て家屋くらいの高さかな。
 そんだけ掘って水が出ないところって、相当限られるだろうし。
966無党派さん:2010/05/16(日) 13:56:08 ID:wLM5iyvV
>>950
これです。暇つぶしのネタとしてどぞ。

http://www.jba-net.com/
967無党派さん:2010/05/16(日) 14:27:07 ID:QO9eYZaK
>>966
元総理と同じタイプだったけど、まあ当たり半分くらいかな。
心理的に「何となく当たった気分になっちゃう内容」ってやつでしょう。

というか土井たか子が入ってるのに吹いたw
968無党派さん:2010/05/16(日) 14:37:13 ID:LouxSRew
>>965
平屋の家ぐらいだな。
二階建てで屋根を入れれば10mぐらいが普通。
969無党派さん:2010/05/16(日) 19:54:44 ID:NAPvmxbX
【調査】 鳩山内閣支持率21.4% 不支持65.6% いま参院選で投票するなら 民主19.9%自民25.2%…日本テレビ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274001590/

「首相になってほしい人」に、また小泉さんの名前が。
970無党派さん:2010/05/16(日) 20:52:51 ID:CUDc0oQS
          ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \  
    .// ""´ ⌒\  )
    i /  ⌒   ⌒  i )
    i   (・ )` ´( ・)i,/
    l    (__人_). |
    \   `ー'  ノ   こうていえき?
    /       \   なにそれ?ユンケル?   
    | |       .| |    
971無党派さん:2010/05/16(日) 20:59:53 ID:hKda2f1C
>>970

        ノ´⌒`ヽ 
     γ⌒  二二ヾ=-
   .// ヽ/ ヽ\三_
   .i /  ミ人_/ ̄)    
    i    )_/ ノ  逝けええええええ!!!!
   l    )_Lノ)\ __
    \  ノヽ__ソ_/=-
972無党派さん:2010/05/16(日) 22:15:04 ID:rNK26LhH
>>969
日テレだけなんか選択肢がえらく多いんだけど
前からこうだっけ?
973無党派さん:2010/05/17(月) 00:06:03 ID:FXzE8g4E
--------------------------------------------------------------------------------

【口蹄疫】鳩山首相、政府の対策検討を進めるよう指示 平野官房長官「宮崎県はもっと緻密な防疫対策を」★3

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274021702/
ttp://sankei.jp.msn.com/life/body/100516/bdy1005161929003-n1.htm

平野氏は会談で、県が実施している車両の消毒などの防疫作業について「もっと緻密な水際対策が必要ではないか」と指摘。
東国原知事は「近々もう一歩踏み込んだ対策をしないといけない局面。その際は政府のバックアップをお願いしたい」と要望した。

------------------

当たり屋の他に説教強盗もいるようで、なんとも人材豊富だね。
平野って女○った後に、こんなことしていけない、とか説教するタイプだな。
974無党派さん:2010/05/17(月) 00:07:39 ID:enSUEIRq
口蹄疫が落ち着いたら東国原はすべてを暴露して欲しい
975無党派さん:2010/05/17(月) 01:06:15 ID:Ih8AHJc1
党をあげて「こんな集団に投票してはいけない」と説教してる真っ最中でしょ
976無党派さん:2010/05/17(月) 01:07:40 ID:enSUEIRq
>>973
だったらさっさと財相、国交相、防衛相、農水相集めて緊急関係閣僚会議くらい開く脳はないのかこの大馬鹿野郎が
977無党派さん:2010/05/17(月) 01:09:36 ID:J1KgLuE4
>女○った後に、こんなことしていけない、とか説教する

みのもんた思い出した。
あいつもこんなタイプだと思う。

関係ないけど昨日のたかじんの田原総一郎さんの日本初のAV男優には笑った。
久々の田原無双は気持ちよかった。
久しぶりだからよかったのかも。
978無党派さん:2010/05/17(月) 01:19:53 ID:UujDisFY
非常事態に政治家が遊んでて対応が遅れて被害拡大ってフィクションじゃ良くある話だが、それをそっくりそのままやらかすんだもんな。
979這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/17(月) 01:47:31 ID:+rrH7BCW BE:22748227-2BP(8001)
 どうやら、ようやく第2社会党から連合その他への指令が回ったらしくて、各所で第2社会党と
ドバト政権を擁護しつつ、責任を県と畜産関係者になすりつけようと必死で癲狂の振りした
矮小化活動してる工作員が沸き始めたな。

 あげくに、江藤クンの支持団体にからんでいる牧場なるものを持ち出して、江藤クン潰しに
かかったりとか、誰がやってるか丸わかりだし。
 裏松の野郎、ニヘニヘ顔をとがめられたのがよっぽど腹に据えかねたんだな。
980無党派さん:2010/05/17(月) 02:26:39 ID:yc3Vfdtb
>>979
Twitterの宮崎口蹄疫の情報拡散は恐るべきですね。
おかげさまで、工作員の工作も意味を成しません。

最近の怒りの矛先は、平野とミズポらしいですよw
981無党派さん:2010/05/17(月) 08:10:54 ID:mIb769Z1
>>980
顔出しで自由に発言しているお役人が居られるが(ry

同席した他党の人間の発言を禁止する政府なのにねぇw
982無党派さん:2010/05/17(月) 09:38:49 ID:/f2zWJPd
今の総裁〜党三役がマスコミや舛添与謝野の類からのトラップに
なかなか引っかかってくれないし金も醜聞も出てこないので、
では人気者の進次郎から意地でも醜態引き出そうと狙うマスコミ

597 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/15(土) 21:08:18 ID:nQi2LUrWP
>>573
多分、小泉Jrこそがミンスの本命だったんだと思うよ。

小泉Jrは、現在の自民の「顔」で、女性人気も高い。
そこで、「小泉Jrが女性を突き飛ばして暴行」なんて騒ぎに出来れば、
一気に自民党の勢いを殺すことができる。
そのために事前に一部マスコミとも口裏合わせておいた。

だけど、小泉Jrは一歩も動かず言葉のみで追い詰め続けたんで、
とりあえず誰でも良いからハメちまえって事だったんでしょう。

全ての事実がその方向を指してる。
・他の委員会でも強行採決してるけど、TVカメラ入ってるのここだけ。
・しかもカメラはピンポイントで三宅を狙ってる
・三宅本人のtwitterによると、「誰かに指示されて」強行採決の応援に行った
・事件直後、山岡の非難対象に小泉Jrも含まれてた
・マスコミの編集が、小泉Jrが突き飛ばしたかのような編集

725 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/15(土) 22:18:38 ID:x/GXSQaI0 [5/5]
>>597
そういえば三宅も車いすで国会来てインタビューされた時
「小泉議員が時間オーバーして質問を続けたから・・・」
ってさも小泉jr.が悪いように言ってたなあ。
983無党派さん:2010/05/17(月) 09:48:03 ID:wwgAfsYg
>>982
穿ち過ぎだなw

進次郎は何につけ絵になるんだよw
その辺りは銀髪紳士譲りかねぇ。



そもそもトラップてw
984無党派さん:2010/05/17(月) 09:48:29 ID:a76LPF53
しかし民主の攻め方はあまりにも稚拙だね
というか、ここにきて民主の稚拙さが全面に出てきたね
少し情報に当たれば誰でも気がつくこの幼稚さ
小沢さんを大事にしろと言った意味が今ならよく分かる
985無党派さん:2010/05/17(月) 09:55:18 ID:wwgAfsYg
誰がどう見てもアキレス腱になってるもんなw>おざーさん
986無党派さん:2010/05/17(月) 09:59:50 ID:a76LPF53
まあ、過去の自分の行いを振り返るのが嫌なばっかりに
「アーアーキコエナイー」になってる人たちが問題なんだけどね
987無党派さん:2010/05/17(月) 12:25:59 ID:73dlROLi
マスゴミの連日連夜に及ぶ「ぽっぽとオザワが悪い奴」作戦は功を奏しているらしく、
親戚が「頼りになるかと思って入れたのに鳩山と小沢がいるから駄目なのね。早く菅さんにならないかしら」
とか言っていて、ああマスゴミの影響力だけは本当になんて偉大なのかと思わず感心した。
988 ◆Dt7kg.HARI :2010/05/17(月) 12:27:54 ID:nxahiwQw
>>987
菅直人の次は岡田、岡田の次は原口、原口の次は政権交代。
989無党派さん:2010/05/17(月) 12:35:51 ID:xQdu9C1M
>>987
努力不足でカスみたいな稼ぎしか得られない非正規の労働者達と違って、
彼らは厳しい競争を潜り抜けて、それだけ社会的に高い価値を認められた労働に就いた訳だからね。
990無党派さん:2010/05/17(月) 12:37:06 ID:lCBnp9pN
>>929
何この説教部屋w
991無党派さん:2010/05/17(月) 12:45:31 ID:GFzKwJjo
次スレで書こうと思っていたけど、ハリハリさんが来たんで書くけど・・・
家は民主党の筆頭副幹事長(モナ夫)の地元で
そのモナ夫の選挙活動家の家が近所なんだけど、
その家の様子が急に選挙モードになってきたような、気がする。
そのモナ夫自身が「県外移設は党の公約」と言っているらしいので、
ダブル選挙? って気がしてきた。
992無党派さん:2010/05/17(月) 12:46:58 ID:wwgAfsYg
>>987
そりゃあ、現状で鳩と小沢が癌なのは間違い無いからなw
鳩で無ければ、普天間もここまで拗れんかった可能性が高いしw

で、鳩と小沢を切って民主党が維持できるかと言うと・・・・
993這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/17(月) 12:49:14 ID:+rrH7BCW BE:24372353-2BP(8001)
前回、村山が主犯^H^H首班の時には同情的な声もあってうやむやになっていたけれど、
社会党とその残滓は、まともに行政を切り回すことすらできない不能力者の集まりだということ、
それを知ってほしい。
994無党派さん:2010/05/17(月) 12:50:57 ID:wwgAfsYg
>>993
個々人の能力的には兎も角
党のシステム自体が行政をやるようには出来てないなw>民主
995無党派さん:2010/05/17(月) 12:51:58 ID:73dlROLi
ぽっぽと小沢が癌なのは確かだが、
じゃあ管筆頭に他の皆様は癌ではなく、健康な優良細胞なんですかという話なわけでw
その辺をマスゴミは実に上手く矮小化して伝えることに成功しているよねえ。
腫瘍は二つありますが良性なので手術すれば健康体間違いナシです!と思い込ませることに成功してる。
996無党派さん:2010/05/17(月) 12:54:40 ID:oXhDzNvJ
小沢、鳩山、菅なんて、橋龍と小渕があの世でおいでおいでしてそうな古臭い顔ぶれ。
政権交代で政治が新しくなったどころか、時計の針が逆戻りしてるのが実情。
997無党派さん:2010/05/17(月) 12:55:46 ID:wwgAfsYg
>>995
いや、脳と心臓に腫瘍がありますから切除しましょうと言ってるのがマスコミ様w
998這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2010/05/17(月) 14:04:10 ID:+rrH7BCW BE:9749232-2BP(8001)
 徳之島移設妄想の件、徳之島が3市で構成されていることを利用して、
特定の市町村だけ度外れた優遇をすることで、脆弱な徳之島全体という
コミュニティ内での内紛を誘うためのsplit&control工作を着々と進めてる
みたいですな。
 さすがは中共仕込みというか何というか。
999無党派さん:2010/05/17(月) 16:34:56 ID:Q3xQYQGH
>>998
でも、血生臭い実弾戦は連中(徳之島・伊仙・天城の「3町」)慣れっこだからなあ。
飴を持ってきたところで、島民全員が手の内を見透かすぜ?
1000無党派さん:2010/05/17(月) 16:55:44 ID:CtUPt0u8
丶丶丶丶丶>>温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶>>当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶>>>>覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶>>層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶>>灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
>>勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
>>湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
>>勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶>>濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶>>層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶 呼んだ?
丶>>櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶>>層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶>>層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶>>層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。