大局将棋を指しましょう6{第4局第1譜}

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
大局将棋は、盤面36×36の1296マス、片方の駒で209種(成りを含めると302種)402枚、
両方合わせて804枚という超巨大将棋。
この大局将棋について語り、対局を行うスレです。

【過去スレ】
大局将棋を指しましょう
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1044848739/
大局将棋を指しましょう2《第1局第2譜》
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1073993361/
大局将棋を指しましょう3〔第1局第3譜〕
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1091531463/
大局将棋を指しましょう4{第2局第1譜}
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
大局将棋を指しましょう5{第2局第2譜}
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1163033955/

大局将棋(対局板とFLASH)
http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/
まとめWiki
http://www32.atwiki.jp/taikyoku-syougi/
2名無し名人:2009/08/14(金) 13:00:38 ID:Hq8rqyT0
【よくある質問】
Q Wikiがあるのになんでこんなにテンプレを張るの?
A 2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
  (テンプレ目当ての記念カキコが無いと過疎過ぎてスレが落ちるかもしれないから。)

Q どうやって指してるの?
A >>1のリンクにあるFLASHに、局面をテキストに、テキストを局面に変換してくれる機能があります。
  これで指し進めた局面をテキストにして、>>1のリンクにある掲示板に貼り付けています。

Q 赤井英和主演の映画「王手」に出てきた巨大将棋はこれですか?
A 「王手」に出てきたのは25×25マスの「泰将棋」。大局将棋ではありません。

Q WIkipediaに載っている駒の動き・名前とこのスレでは微妙に違うんですが?
A WIkipediaの記事は「世界の将棋」という本を参考に書かれた模様。
  この本は誤字等が多く、このスレでは議論の結果誤りと考えられたものを修正して載せています。

Q 大局将棋以外の古将棋は?
A 現在知られている古将棋各種は、「Shogi Variants」というフリーソフトでほぼ対局可能(大局将棋除く)。
  興味のある人はここで落として遊んでください。→http://trout.customer.netspace.net.au/
3名無し名人:2009/08/14(金) 13:02:38 ID:Hq8rqyT0
【駒配置】
左上
|▽香車|▽白虎|▽走兎|▽鯨鯢|▽火鬼|▽山鷲|▽天狗|▽獣曹|▽走馬|▽奔鬼|▽地龍|▽鳩槃|
|▽反車|▽香象|▽山鳩|▽飛燕|▽禽吏|▽雨龍|▽森鬼|▽山鹿|▽走狗|▽走蛇|▽横蛇|▽大鳩|
|▽金車|▽横龍|▽走鹿|▽走狼|▽角将|▽飛将|▽右虎|▽右龍|▽獣吏|▽風龍|▽奔狗|▽行鳥|
|▽銀車|▽竪熊|▽桂馬|▽豚将|▽鶏将|▽狗将|▽馬将|▽牛将|▽中旗|▽横猪|▽銀兎|▽金鹿|
|▽石車|▽雲鷲|▽角行|▽飛車|▽横狼|▽飛猫|▽山鷹|▽竪虎|▽兵士|▽小旗|▽雲龍|▽銅車|
|▽木車|▽白駒|▽奇犬|▽横行|▽踊鹿|▽水牛|▽猛豹|▽猛鷲|▽飛龍|▽毒蛇|▽鳫飛|▽烏行|
|▽瓦車|▽竪狼|▽横牛|▽驢馬|▽馬麟|▽猛熊|▽嗔猪|▽悪狼|▽風馬|▽鶏飛|▽古猿|▽淮鶏|
|▽土車|▽朱雀|▽変狸|▽騎兵|▽鴟行|▽登猿|▽猫又|▽燕羽|▽盲猿|▽盲虎|▽牛車|▽横飛|
|▽車兵|▽横兵|▽竪兵|▽風将|▽川将|▽山将|▽前旗|▽馬兵|▽木将|▽牛兵|▽土将|▽猪兵|
|▽右車|▽横猿|▽竪行|▽飛牛|▽弩兵|▽竪狗|▽竪馬|▽炮兵|▽龍馬|▽龍王|▽刀兵|▽角鷹|
|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|
|___|___|___|___|___|▽犬_|___|___|___|___|▽仲人|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
4名無し名人:2009/08/14(金) 13:03:49 ID:Hq8rqyT0
中央上
|▽奔獏|▽奔王|▽後旗|▽右将|▽金将|▽太子|▽玉将|▽金将|▽左将|▽後旗|▽奔王|▽奔獏|
|▽走虎|▽走熊|▽夜叉|▽金剛|▽銀将|▽酔象|▽近王|▽銀将|▽力士|▽羅刹|▽走熊|▽走虎|
|▽古鵄|▽孔雀|▽水龍|▽火龍|▽銅将|▽鳳帥|▽麟帥|▽銅将|▽火龍|▽水龍|▽孔雀|▽古鵄|
|▽獅子|▽禽曹|▽大鹿|▽猛龍|▽林鬼|▽副将|▽大将|▽林鬼|▽猛龍|▽大鹿|▽禽曹|▽獅子|
|▽走車|▽羊兵|▽猛牛|▽大龍|▽金翅|▽無明|▽提婆|▽金翅|▽大龍|▽猛牛|▽羊兵|▽走車|
|▽盲犬|▽水将|▽火将|▽鳳凰|▽鉤行|▽小亀|▽大亀|▽摩羯|▽麒麟|▽火将|▽水将|▽盲犬|
|▽北狄|▽南蛮|▽猛鹿|▽猛狼|▽隠狐|▽中帥|▽鵬帥|▽隠狐|▽猛狼|▽猛鹿|▽東夷|▽西戎|
|▽盲熊|▽老鼠|▽方行|▽蟠蛇|▽臥龍|▽奔鷲|▽獅鷹|▽臥龍|▽蟠蛇|▽方行|▽老鼠|▽盲熊|
|▽石将|▽豹兵|▽瓦将|▽熊兵|▽鉄将|▽大旗|▽大帥|▽鉄将|▽熊兵|▽瓦将|▽豹兵|▽石将|
|▽飛鷲|▽鎗兵|▽竪豹|▽猛虎|▽弓兵|▽吼犬|▽狛犬|▽弓兵|▽猛虎|▽竪豹|▽鎗兵|▽飛鷲|
|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|
|___|___|▽犬_|___|___|___|___|___|___|▽犬_|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
5名無し名人:2009/08/14(金) 13:04:53 ID:Hq8rqyT0
右上
|▽鳩盤|▽地龍|▽奔鬼|▽走馬|▽獣曹|▽天狗|▽山鷲|▽火鬼|▽鯨鯢|▽走兎|▽玄武|▽香車|
|▽大鳩|▽横蛇|▽走蛇|▽走狗|▽山鹿|▽森鬼|▽雨龍|▽禽吏|▽飛燕|▽山鳩|▽白象|▽反車|
|▽行鳥|▽奔狗|▽風龍|▽獣吏|▽左龍|▽左虎|▽飛将|▽角将|▽走狼|▽走鹿|▽横龍|▽金車|
|▽金鹿|▽銀兎|▽横猪|▽中旗|▽牛将|▽馬将|▽狗将|▽鶏将|▽豚将|▽桂馬|▽竪熊|▽銀車|
|▽銅車|▽雲龍|▽小旗|▽兵士|▽竪虎|▽山鷹|▽飛猫|▽横狼|▽飛車|▽角行|▽雲鷲|▽石車|
|▽烏行|▽鳫飛|▽毒蛇|▽飛龍|▽猛鷲|▽猛豹|▽水牛|▽踊鹿|▽横行|▽奇犬|▽白駒|▽木車|
|▽淮鶏|▽古猿|▽鶏飛|▽風馬|▽悪狼|▽嗔猪|▽猛熊|▽馬麟|▽驢馬|▽横牛|▽竪狼|▽瓦車|
|▽横飛|▽牛車|▽盲虎|▽盲猿|▽燕羽|▽猫又|▽登猿|▽鴟行|▽騎兵|▽変狸|▽龍青|▽土車|
|▽猪兵|▽土将|▽牛兵|▽木将|▽馬兵|▽前旗|▽山将|▽川将|▽風将|▽竪兵|▽横兵|▽車兵|
|▽角鷹|▽刀兵|▽龍王|▽龍馬|▽炮兵|▽竪馬|▽竪狗|▽弩兵|▽飛牛|▽竪行|▽横猿|▽左車|
|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|▽歩兵|
|___|▽仲人|___|___|___|___|▽犬_|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
6名無し名人:2009/08/14(金) 13:05:55 ID:Hq8rqyT0
左下
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|▲犬_|___|___|___|___|▲仲人|___|
|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|
|▲左車|▲横猿|▲竪行|▲飛牛|▲弩兵|▲竪狗|▲竪馬|▲炮兵|▲龍馬|▲龍王|▲刀兵|▲角鷹|
|▲車兵|▲横兵|▲竪兵|▲風将|▲川将|▲山将|▲前旗|▲馬兵|▲木将|▲牛兵|▲土将|▲猪兵|
|▲土車|▲青龍|▲変狸|▲騎兵|▲鴟行|▲登猿|▲猫又|▲燕羽|▲盲猿|▲盲虎|▲牛車|▲横飛|
|▲瓦車|▲竪狼|▲横牛|▲驢馬|▲馬麟|▲猛熊|▲嗔猪|▲悪狼|▲風馬|▲鶏飛|▲古猿|▲淮鶏|
|▲木車|▲白駒|▲奇犬|▲横行|▲踊鹿|▲水牛|▲猛豹|▲猛鷲|▲飛龍|▲毒蛇|▲鳫飛|▲烏行|
|▲石車|▲雲鷲|▲角行|▲飛車|▲横狼|▲飛猫|▲山鷹|▲竪虎|▲兵士|▲小旗|▲雲龍|▲銅車|
|▲銀車|▲竪熊|▲桂馬|▲豚将|▲鶏将|▲狗将|▲馬将|▲牛将|▲中旗|▲横猪|▲銀兎|▲金鹿|
|▲金車|▲横龍|▲走鹿|▲走狼|▲角将|▲飛将|▲左虎|▲左龍|▲獣吏|▲風龍|▲奔狗|▲行鳥|
|▲反車|▲白象|▲山鳩|▲飛燕|▲禽吏|▲雨龍|▲森鬼|▲山鹿|▲走狗|▲走蛇|▲横蛇|▲大鳩|
|▲香車|▲玄武|▲走兎|▲鯨鯢|▲火鬼|▲山鷲|▲天狗|▲獣曹|▲走馬|▲奔鬼|▲地龍|▲鳩盤|
7名無し名人:2009/08/14(金) 13:09:24 ID:Hq8rqyT0
中央下
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|▲犬_|___|___|___|___|___|___|▲犬_|___|___|
|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|
|▲飛鷲|▲鎗兵|▲竪豹|▲猛虎|▲弓兵|▲狛犬|▲吼犬|▲弓兵|▲猛虎|▲竪豹|▲鎗兵|▲飛鷲|
|▲石将|▲豹兵|▲瓦将|▲熊兵|▲鉄将|▲大帥|▲大旗|▲鉄将|▲熊兵|▲瓦将|▲豹兵|▲石将|
|▲盲熊|▲老鼠|▲方行|▲蟠蛇|▲臥龍|▲獅鷹|▲奔鷲|▲臥龍|▲蟠蛇|▲方行|▲老鼠|▲盲熊|
|▲西戎|▲東夷|▲猛鹿|▲猛狼|▲隠狐|▲鵬帥|▲中帥|▲隠狐|▲猛狼|▲猛鹿|▲南蛮|▲北狄|
|▲盲犬|▲水将|▲火将|▲麒麟|▲摩羯|▲大亀|▲小亀|▲鉤行|▲鳳凰|▲火将|▲水将|▲盲犬|
|▲走車|▲羊兵|▲猛牛|▲大龍|▲金翅|▲提婆|▲無明|▲金翅|▲大龍|▲猛牛|▲羊兵|▲走車|
|▲獅子|▲禽曹|▲大鹿|▲猛龍|▲林鬼|▲大将|▲副将|▲林鬼|▲猛龍|▲大鹿|▲禽曹|▲獅子|
|▲古鵄|▲孔雀|▲水龍|▲火龍|▲銅将|▲麟帥|▲鳳帥|▲銅将|▲火龍|▲水龍|▲孔雀|▲古鵄|
|▲走虎|▲走熊|▲羅刹|▲力士|▲銀将|▲近王|▲酔象|▲銀将|▲金剛|▲夜叉|▲走熊|▲走虎|
|▲奔獏|▲奔王|▲後旗|▲左将|▲金将|▲玉将|▲太子|▲金将|▲右将|▲後旗|▲奔王|▲奔獏|
8名無し名人:2009/08/14(金) 13:12:57 ID:Hq8rqyT0
右下
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|___|
|___|▲仲人|___|___|___|___|▲犬_|___|___|___|___|___|
|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|▲歩兵|
|▲角鷹|▲刀兵|▲龍王|▲龍馬|▲炮兵|▲竪馬|▲竪狗|▲弩兵|▲飛牛|▲竪行|▲横猿|▲右車|
|▲猪兵|▲土将|▲牛兵|▲木将|▲馬兵|▲前旗|▲山将|▲川将|▲風将|▲竪兵|▲横兵|▲車兵|
|▲横飛|▲牛車|▲盲虎|▲盲猿|▲燕羽|▲猫又|▲登猿|▲鴟行|▲騎兵|▲変狸|▲朱雀|▲土車|
|▲淮鶏|▲古猿|▲鶏飛|▲風馬|▲悪狼|▲嗔猪|▲猛熊|▲馬麟|▲驢馬|▲横牛|▲竪狼|▲瓦車|
|▲烏行|▲鳫飛|▲毒蛇|▲飛龍|▲猛鷲|▲猛豹|▲水牛|▲踊鹿|▲横行|▲奇犬|▲白駒|▲木車|
|▲銅車|▲雲龍|▲小旗|▲兵士|▲竪虎|▲山鷹|▲飛猫|▲横狼|▲飛車|▲角行|▲雲鷲|▲石車|
|▲金鹿|▲銀兎|▲横猪|▲中旗|▲牛将|▲馬将|▲狗将|▲鶏将|▲豚将|▲桂馬|▲竪熊|▲銀車|
|▲行鳥|▲奔狗|▲風龍|▲獣吏|▲右龍|▲右虎|▲飛将|▲角将|▲走狼|▲走鹿|▲横龍|▲金車|
|▲大鳩|▲横蛇|▲走蛇|▲走狗|▲山鹿|▲森鬼|▲雨龍|▲禽吏|▲飛燕|▲山鳩|▲香象|▲反車|
|▲鳩槃|▲地龍|▲奔鬼|▲走馬|▲獣曹|▲天狗|▲山鷲|▲火鬼|▲鯨鯢|▲走兎|▲白虎|▲香車|
9名無し名人:2009/08/14(金) 13:14:01 ID:Hq8rqyT0
合わせ方
┌──┬──┬──┐
│ >3 │ >4 │ >5 │
├──┼──┼──┤
│ >6 │ >7 │ >8 │
└──┴──┴──┘
10名無し名人:2009/08/14(金) 13:15:01 ID:Hq8rqyT0
【ルール】
・盤面は縦横36マス。自陣は11段目まで。敵陣に入ると成る。
・駒はチェスのように取り捨て。持ち駒の概念はない。
・盤上に存在する相手の玉将、太子を全て取れば勝ち。
 尚、玉将には王将(太子の成駒)も含むものと解される。

【駒の動き方】
○:歩 その方向に1マスだけ進める。
○○:踊 その方向に○の数だけ進む。複数の駒を取ったり、飛び越えてもよい。(議論あり)
×:飛越 そのマスまで飛び越えて行ける。
/:走 その方向に何マスでも進める。間の駒を飛び越すことはできない。
☆:走+飛越 その方向に何マスでも進める。間の駒は何駒でも飛び越えてよい。
♯:走か3踊 /(走)か3○(3踊)のどちらかの動きができる。(議論あり)
※:走か飛越捕獲 /(走)か飛越捕獲(下記参照)のどちらかの動きができる。(議論あり>85-88)

飛越捕獲 その方向に何マスでも飛び越える。飛び越した間の駒は、味方の駒を含め、全て盤上から取り除く。
      ただし駒には「格」があり、自分より格の低い駒の上しか飛び越すことは出来ない。
      駒の格 玉将・太子>大将>副将>角将・飛将・猛龍・飛鰐>他全部
         (玉将には王将も含むものと解される。)
11名無し名人:2009/08/14(金) 13:16:02 ID:Hq8rqyT0
  玉将

○  ○  ○普通の将棋の玉将と動きが違うので注意
  ○○○
○○▲○○⇒×(成らず)
  ○○○
○  ○  ○

  太子      王将

            ○  ○  ○ 太子は玉将と同格。敵の全ての玉将と太子を取った時点で勝利となる。
  ○○○      ○○○  (王が取られても太子が残ってれば負けにならない)
  ○▲○  ⇒○○▲○○
  ○○○      ○○○
            ○  ○  ○

  金将      飛車      右将      右軍
                │                          /
  ○○○        │        ○○○      ○○/
  ○▲○  ⇒──▲──    ○▲○  ⇒  ○▲──
    ○          │        ○○○      ○○\
                │                          \
12名無し名人:2009/08/14(金) 13:17:08 ID:Hq8rqyT0
  左将      左軍      後旗      中旗
            \          ○  │  ○  ○  │  ○
  ○○○      \○○      ○│○      3 │3
  ○▲○  ⇒──▲○    ──▲──⇒──▲──
  ○○○      /○○      ○│○      3 │3
            /          ○  │  ○  ○  │  ○

  奔獏      奔王      奔王      大将
\  │  /  \  │  /  \  │  /  \  │  /
  \│/      \│/      \│/      ※※※
○5 ▲5 ○⇒──▲──  ──▲──⇒─※▲※─
  /│\      /│\      /│\      ※※※
/  │  \  /  │  \  /  │  \  /  │  \

※の走りについては>10>85-88

鳩槃

2o              2o斜めには
  ×          ×  1)普通に走る2)3マス目に飛び越えて行ったあと1歩か2歩進む
    \  ○  /    (3マス目の駒を飛び越えて4マス目、5マス目には行けない)
      \○/      のどちらかの動きが出来る
    ○○▲○○    ⇒×
      /○\
    /  ○  \
  ×          ×
2o              2o
13名無し名人:2009/08/14(金) 13:23:41 ID:Hq8rqyT0
  地龍      雨龍      鳩盤
    ○                  \  ○  /
  ○○○      ○○○      \○/
    ▲    ⇒──▲──  ○○▲○○⇒×
  /○\      /│\      /○\
/      \  /  │  \  /  ○  \

  奔鬼      奔王      走馬      奔鬼
\  ○  /  \  │  /  \  │  /  \  ○  /
  \5 /      \│/      \│/      \5 /
──▲──⇒──▲──      ▲    ⇒──▲──
  /5 \      /│\        ○        /5 \
/  ○  \  /  │  \  ×      ×  /  ○  \

  獣曹      獣吏      山鷲(右)   飛鷲
○  ○  ○  ○  ○  ○  \  │  ×  ×  │  ×中将棋などの飛鷲とは
  ○○○      3 3 3       \│/      \│/    動きが違う?
○○▲○○⇒○○▲○○  ──▲──⇒──▲──
  ○  ○      3   3       ○│\      /│\
○      ○  ○      ○  ○  │  ×  /  │  \

  天狗
\      / 角の動きを2回出来る。
  \  /  \  /  ただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
    ×     ×  駒を取ったらそこで止まる。
  /  \  /  \
        ▲          ⇒×
  \  /  \  /
    ×      ×
  /  \  /  \
/      \
14名無し名人:2009/08/14(金) 13:25:58 ID:Hq8rqyT0
  山鷲(左)
×  │  / 山鷲は同じ駒でも右のものと左のもので動きが異なる。
  \│/  成りはどちらも飛鷲>25。
──▲──
  /│○
×  │  ○

  火鬼      奔火      鯨鯢      大鯨
\  ○  /  \  ○  /      │      \  │  /
  \○/      \5 /        │        \│/
──▲──⇒──▲──      ▲    ⇒    ▲
  /○\      /5 \      /│\      /│\
/  ○  \  /  ○  \  /  │  \  /  │  \

  走兎      隠狐      白虎      神虎
\  │  /  \  │  /  \  ○      \  │
  \│/      \│/      \○        \│
    ▲    ⇒    ▲      ──▲──⇒──▲──
  ○○○      /│\        ○          ○
            /  │  \      ○          ○

  玄武      神亀      香車      白駒
        /          /      │      \  │  /
  ○○/      ○○/        │        \│/
  ○▲○  ⇒  ○▲○        ▲    ⇒    ▲
  /○○      /○\                    │
/          /      \                  │

※1段目ここまで
15名無し名人:2009/08/14(金) 13:27:07 ID:Hq8rqyT0
2段目

  近王      前旗      酔象      太子
            ○  │  ○
  ○○○      3 │3       ○○○      ○○○
  ○▲○  ⇒──▲──    ○▲○  ⇒  ○▲○
  ○  ○      3 │3       ○  ○      ○○○
            ○  │  ○

  銀将      竪行      金剛      四天
                │          ○      ○  ○  ○
  ○○○        │          3         4 4 4
    ▲    ⇒  ○▲○    ○3 ▲3 ○⇒○4 ▲4 ○
  ○  ○        │          3         4 4 4
                │          ○      ○  ○  ○

  力士      四天      夜叉      四天
○      ○  ○  ○  ○              ○  ○  ○
  3   3       4 4 4       ○  ○      4 4 4
    ▲    ⇒○4 ▲4 ○  ○3 ▲3 ○⇒○4 ▲4 ○
  3   3       4 4 4         ○        4 4 4
○      ○  ○  ○  ○              ○  ○  ○

  羅刹      四天      走熊      奔熊
○      ○  ○  ○  ○      │      \  │  /
  3   3       4 4 4         │        \│/
  ○▲○  ⇒○4 ▲4 ○  ○○▲○○⇒    ▲
    ○        4 4 4         │        /│\
            ○  ○  ○      │      /  │  \
16名無し名人:2009/08/14(金) 13:28:19 ID:Hq8rqyT0
  走虎      奔虎      大鳩      鳩槃
    │      \      /  \  ○  /
    │        \  /      \3 /
○○▲○○⇒──▲──  ○3 ▲3 ○⇒>12参照
    │        /│\      /3 \
    │      /  │  \  /  ○  \

  横蛇      大鱗      走蛇      奔蛇
    ○      ○  │  ○      │          │
    3         5 │5         │          │
──▲──⇒──▲──    ○▲○  ⇒    ▲
    ○        ○│○        │        /│\
            ○  │  ○      │      /  │  \

  走狗      奔豹      山鹿      大鹿
    │      \  │  /  ○      ○  ×  │  ×
    │        \│/      3 ○3         │
  ○▲○  ⇒    ▲      ○○▲○○⇒──▲──
    │        /│\        4         ○│○
    │      /  │  \      ○      ○  │  ○

  森鬼      雷走      雨龍      大龍
\  ○  /  \  │  /              \  ○  /
  \3 /      \│/      ○○○      \3 /
○3 ▲3 ○⇒○4 ▲4 ○  ──▲──⇒    ▲
    │          4         /│\      /3 \
    │          ○      /  │  \  /  ○  \
17名無し名人:2009/08/14(金) 13:29:26 ID:Hq8rqyT0
  禽吏      禽鳥      飛燕      飛車
○  ○  ○  \  │  /  \      /      │
  3 ○3       \│/      \  /        │
○○▲○○⇒○3 ▲3 ○      ▲    ⇒──▲──
  3   3       /○\        ○          │
○      ○  /  ○  \                  │

  山鳩      大鳩      白象      象王
○      ○  \  ○  /  ○  ○  ○  \  ○  /
  5   5       \3 /      ○○○      \○/
  ○▲○  ⇒○3 ▲3 ○  ○○▲○○⇒○○▲○○
    ○        /3 \      ○○○      /○\
            /  ○  \  ○  ○  ○  /  ○  \

  香象      象王      反車      鯨鯢
○  ○  ○  \  ○  /      │          │
  ○○○      \○/        │          │
○○▲○○⇒○○▲○○      ▲    ⇒    ▲
  ○○○      /○\        │        /│\
○  ○  ○  /  ○  \      │      /  │  \

※2段目ここまで
18名無し名人:2009/08/14(金) 13:31:58 ID:Hq8rqyT0
3段目
  鳳帥
×    │    ×斜め前には走るor2マス飛び越えて3マス目へ行く
  \  │  /
    \│/
○○○▲○○○⇒×
    /│\
  /  │  \
/    │    \

  麟帥
\    ×    /前後には走るor2マス飛び越えて3マス目へ行く
  \  │  /
    \│/
○○○▲○○○⇒×
    /│\
  /  │  \
/    ×    \

  銅将      横行      火龍      麟帥
                        ○  │  ○
  ○○○        ○        4 │4
    ▲    ⇒──▲──  ──▲──⇒同レス内参照
    ○          ○        ○│○
                        ○  │  ○

  水龍      鳳帥
○  │  ○
  ○│○
──▲──⇒同レス内参照
  4 │4
○  │  ○
19名無し名人:2009/08/14(金) 13:33:02 ID:Hq8rqyT0
  孔雀               天狗
\      /      /孔雀の斜め前へは天狗と同じ
  \  /  \  /          \  /  \  /天狗については>13参照
    ×      ×              ×      ×
  /  \  /  \          /  \  /  \
        ▲            ⇒       ▲
      ○  ○              \  /  \  /
    ○      ○              ×      ×
                          /  \  /  \

  古鵄      天狗
            \      /天狗については>13参照
              \  /  \  /
○      ○      ×      ×
  ○  ○      /  \  /  \
  ○▲○  ⇒        ▲
  ○  ○      \  /  \  /
○      ○      ×      ×
              /  \  /  \
            /      \

  行鳥      奔鬼      奔狗      奔犬
    ○      \  ○  /  \  │  /  \  │  /
  ○○○      \5 /      \│/      \│/
  ○▲○  ⇒──▲──  ○○▲○○⇒○○▲○○
  ○  ○      /5 \      ○│○      ○│○
            /  ○  \      │      ○  │  ○
20名無し名人:2009/08/14(金) 13:34:03 ID:Hq8rqyT0
  風龍      奔龍      獣吏      獣鳥
\      /  \      /  ○  ○  ○  \  │  /
  \  /      \  /      3 3 3       \│/
──▲──⇒──▲──  ○○▲○○⇒○3 ▲3 ○
  ○  \      /│\      3   3       /○\
        \  /  │  \  ○      ○  /  ○  \

  右龍      青龍      左龍      朱雀
\              │  /          /  \
  \            │/          /      \○○
──▲○○⇒○○▲○○  ○○▲──⇒  ○▲○
  /            │            \      ○○\
/              │              \          \

  右虎      白虎      左虎      玄武
\          \  ○              /          /
  \  ○      \○        ○  /      ○○/
──▲    ⇒──▲──      ▲──⇒  ○▲○
  /  ○        ○        ○  \      /○○
/              ○              \  /

  飛将      飛鰐      角将      霖鬼
    │      ○  │  ○  \      /  \  ○  /
    ※        3 ※3       ※  ※      ☆3 ☆
─※▲※─⇒─※▲※─      ▲    ⇒○○▲○○
    ※        ○※○      ※  ※      ○│○
    │      ○  │  ○  /      \  ○  │  ○
※の走りについては>10>85-88 ☆については>10
21名無し名人:2009/08/14(金) 13:35:05 ID:Hq8rqyT0
  走狼      奔狼      走鹿      奔鹿
\      /  \  │  /  \      /  \  │  /
  \○/      \│/      \  /      \│/
──▲──⇒──▲──  ──▲──⇒──▲──
                            ○        /│\
                            ○      /  │  \

  横龍      走龍      金車      遊母(母は正しくは「母鳥」という漢字)
    │      \  │  /      │      ○  │  ○
    │        \│/      ○│○      3 │3
──▲──⇒──▲──  ○○▲○○⇒○5 ▲5 ○
              /5 \      ○│○      ○│○
            /  ○  \      │      ○  │  ○

※3段目ここまで
22名無し名人:2009/08/14(金) 13:36:08 ID:Hq8rqyT0
4段目

  副将      大将      大将
\  ×  /  \  │  /  \  │  /
  ※  ※      ※※※      ※※※
×  ▲  ×⇒─※▲※─  ─※▲※─⇒×
  ※  ※      ※※※      ※※※
/  ×  \  /  │  \  /  │  \
※の走りについては>10>85-88

  林鬼      右G      猛龍      大龍
\  │  /  \      /  \  ○  /  \  ○  /※の走りについては>10>85-88
  \│/      \  /      ※○※      \3 /
○○▲○○⇒○5 ▲5 ○  ○○▲○○⇒    ▲
  ○│○      /  \      ※○※      /3 \
○  │  ○  /      \  /  ○  \  /  ○  \

  大鹿      奔鹿      禽曹      禽吏
×  │  ×  \  │  /  ○  ○  ○  ○  ○  ○
    │        \│/      3 3 3       3 ○3
──▲──⇒──▲──  ○3 ▲3 ○⇒○○▲○○
  ○│○      /│\      3   3       3   3
○  │  ○  /  │  \  ○      ○  ○      ○

  獅子      奮迅
□□□□□  ○  ○  ○獅子は中将棋のものと同じ。
□□□□□    3 3 3     奮迅は図の動きに加えて獅子の動きもできる。
□□▲□□⇒○3 ▲3 ○
□□□□□    3 3 3
□□□□□  ○  ○  ○
23名無し名人:2009/08/14(金) 13:40:30 ID:Hq8rqyT0
  金鹿      白駒      銀兎      鯨鯢
\      /  \  │  /  ○      ○      │
  \  /      \│/      ○  ○        │
    ▲    ⇒    ▲          ▲    ⇒    ▲
  ○  ○        │        /  \      /│\
○      ○      │      /      \  /  │  \

  横猪      奔猪      中旗      前旗
            \  │  /  ○  │  ○  ○  │  ○
  ○○○      \│/      3 │3       3 │3
──▲──⇒──▲──  ──▲──⇒──▲──
  ○○○        ○        3 │3       3 │3
                        ○  │  ○  ○  │  ○

  牛将      奔牛      馬将      奔馬
    ○      \  │  /      ○      \  │  /
  ○3 ○      \│/      ○3 ○      \│/
    ▲    ⇒○○▲○○      ▲    ⇒○○▲○○
    ○        ○│○        ○        ○│○
                │                      │
  狗将      奔狗      鶏将      奔鶏
    ○      \  │  /      ○      \  │  /
    4         \│/        4         \│/
    ▲    ⇒○○▲○○      ▲    ⇒○○▲○○
  ○  ○      ○│○      ○  ○      ○│○
                │                  ○  │  ○
24名無し名人:2009/08/14(金) 13:45:02 ID:Hq8rqyT0
  豚将      奔豚      桂馬      横兵
○      ○  \  │  /    ×  ×        ○
  4   4       \│/                    ○
    ▲    ⇒○○▲○○      ▲    ⇒──▲──
    ○        ○│○                    ○
    ○          │

  竪熊      奔熊      銀車      鴻翼
    │      \  │  /  ○  │  ○      │
    │        \│/      ○│○      ○│○
○○▲○○⇒    ▲          ▲    ⇒○3 ▲3 ○
    ○        /│\      ○│○      ○│○
            /  │  \      │          │

※4段目ここまで
25名無し名人:2009/08/14(金) 13:46:03 ID:Hq8rqyT0
5段目

  無明      法性
            \  │  /法性は図の動きに加えて獅子の動きもできる。
    ○○      \│/
  ○▲○  ⇒──▲──
  ○○○      /│\
            /  │  \

  提婆      教王
            \  │  /#については>10。
  ○○        ###
  ○▲○  ⇒─#▲#─
  ○○○      ###
            /  │  \

  金翅      奔翅      大龍      元龍
\  │  /  \  │  /  \  ○  /  \  │  /
  #│#      #│#      \3 /      \#/
○3 ▲3 ○⇒──▲──      ▲    ⇒    ▲
  3 │3       3 │3       /3 \      /#\
○  │  ○  ○  │  ○  /  ○  \  /  │  \

  猛牛      飛牛      羊兵      虎兵
\      /  \  │  /  \      /  \  ○  /
  \○/      \│/      \  /      \○/
    ▲    ⇒    ▲          ▲    ⇒    ▲
    ○        /│\        ○          ○
            /  │  \
26名無し名人:2009/08/14(金) 13:47:09 ID:Hq8rqyT0
  走車      炮車      銅車      銅象
    │      \  │  /  ○  │  ○      │
    │        \│/      3 │3       ○│○
──▲──⇒  ○▲○        ▲    ⇒  ○▲○
    │          │          │        ○│○
    │          │          │          │

  小旗      後旗      兵士      騎士
○  │  ○  ○  │  ○      │      \  │  /
  ○│○      ○│○        │        \│/
──▲──⇒──▲──  ──▲──⇒──▲──
  ○│○      ○│○        │          │
    │      ○  │  ○      │          │

  竪虎      奔虎      山鷹      角鷹
    │      \      /  \  ×  /  \  ×  /
    │        \  /      \│/      \│/
    ▲    ⇒──▲──  ──▲──⇒──▲──
    ○        /│\      ○│○      /│\
    ○      /  │  \  ○  │  ○  /  │  \

    飛猫       飛車      横狼      奔狼
×    ×    ×
                    │                  \  │  /
                    │        ○          \│/
×    ▲    ×⇒──▲──  ──▲──⇒──▲──
    ○○○          │            ○
                    │
27名無し名人:2009/08/14(金) 13:48:08 ID:Hq8rqyT0
  飛車      龍王      角行      龍馬
    │          │      \      /  \      /
    │        ○│○      \  /      \○/
──▲──⇒──▲──      ▲    ⇒  ○▲○
    │        ○│○      /  \      /○\
    │          │      /      \  /      \
                                         振
  雲鷲      勁鷲      石車      歩振(振は正しくは 鳥 という漢字)
○  │  ○  \  │  /      │      ○  │  ○
  3 │3       \│/      ○│○      ○│○
  ○▲○  ⇒──▲──  ○○▲○○⇒○○▲○○
    │        /│\        │          │
    │      /  │  \      │          │

  雲龍      大龍
\      /  \  ○  /
  \○/      \3 /
  ○▲○  ⇒    ▲
  /│\      /3 \
/  │  \  /  ○  \

※5段目ここまで
28名無し名人:2009/08/14(金) 13:52:15 ID:Hq8rqyT0
6段目

    大亀         霊亀
\    ×    /  \    ×    /
  \  │  /      \  │  /
    \│/          \│/
○○○▲○○○⇒×──▲──×
    /│\          /│\
  /  │  \      /  │  \
/    ×    \  /    ×    \

  小亀      宝亀      鉤行
\  ×  /  \  ×  /    ─┼─
  \│/      \│/    │  │  │
○○▲○○⇒×─▲─×  ┼─▲─┼⇒×
  /│\      /│\    │  │  │
/  ×  \  /  ×  \    ─┼─

鉤行は飛車の動きを2回出来るただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
駒を取ったらそこで止まる。

     摩羯        鉤行
\      /    摩羯は天狗(>13)と同じ
  \  /  \  /
    ×      ×      ─┼─
  /  \  /  \  │  │  │
        ▲      ⇒┼─▲─┼
  \  /  \  /  │  │  │
    ×      ×      ─┼─
  /  \  /  \
/      \
29名無し名人:2009/08/14(金) 13:54:32 ID:Hq8rqyT0
  鳳凰      金翅      麒麟      金翅
×      ×  \  │  /      ×      \  │  /
    ○        #│#      ○  ○      #│#
  ○▲○  ⇒○3 ▲3 ○  ×  ▲  ×⇒○3 ▲3 ○
    ○        3 │3       ○  ○      3 │3
×      ×  ○  │  ○      ×      ○  │  ○

  火将      大将      水将      副将
    ○      \  │  /  ○      ○  \  ×  /
  ○3 ○      ※※※      3 ○3       ※  ※
    ▲    ⇒─※▲※─      ▲    ⇒×  ▲  ×
    3         ※※※        ○        ※  ※
    ○      /  │  \              /  ×  \

  盲犬      猛鹿      烏行      飛鷹
                                    \      /
  ○  ○      ○○○        ○        \○/
  ○▲○  ⇒    ▲          ▲    ⇒    ▲
    ○        ○  ○      ○  ○      /  \
                                    /      \

  鳫飛      燕羽      毒蛇      鉤行
                            ○        ─┼─  鉤行については>28参照
  ○○○        ○        ○○○    │  │  │
    ▲    ⇒──▲──  ○○▲○○⇒┼─▲─┼
    ○          ○          ○      │  │  │
                                      ─┼─
30名無し名人:2009/08/14(金) 13:55:57 ID:Hq8rqyT0
  飛龍      龍王      猛鷲      飛鷲
×      ×      │      ○      ○  ×  │  ×
              ○│○      ○○○      \│/
    ▲    ⇒──▲──    ○▲○  ⇒──▲──
              ○│○      ○  ○      /│\
×      ×      │      ○      ○  /  │  \

  猛豹      角行      水牛       大獏
            \      /  \  ○  /    \  │  /
  ○○○      \  /      \○/        \│/
    ▲    ⇒    ▲      ──▲──⇒×──▲──×
  ○○○      /  \      /○\        /│\
            /      \  /  ○  \    /  │  \

  踊鹿      方行      横行      奔猪
                │                  \  │  /
  ○○○        │          ○        \│/
○○▲○○⇒──▲──  ──▲──⇒──▲──
    ○          │          ○          ○
                │

  奇犬(右)   右犬      奇犬(左)   左犬
(奇は正しくは「ロ奇」という字)
    │          │          │          │
    │          │          │          │
    ▲    ⇒    ▲          ▲    ⇒    ▲
    ○        /○          ○          ○\
            /                              \
奇犬は左右で成りが違う。
31名無し名人:2009/08/14(金) 13:57:03 ID:Hq8rqyT0
  白駒      大駒      木車      風鼈
\  │  /  \  │  /      │      ○  │  ○
  \│/      \│/      ○│        ○│○
    ▲    ⇒○○▲○○      ▲    ⇒    ▲
    │          │          │○        │
    │          │          │          │

※6段目ここまで
32名無し名人:2009/08/14(金) 13:58:08 ID:Hq8rqyT0
7段目

   鵬帥
×    │    ×
  \  │  /
    \│/
○○5 ▲5 ○○⇒×
    5 │5
  ○  │  ○
○    │    ○

  中帥
×  ×  ×
  \│/
○3 ▲3 ○⇒×
  3 │3
○  ×  ○

  隠狐      山鶻      猛狼      熊眼
\  │  /  \  │  /
  \│/      \│/      ○○○      ○○○
    ▲    ⇒──▲──    ○▲○  ⇒  ○▲○
  /│\      /│\        ○        ○○○
/  │  \  /  │  \

  猛鹿      行猪      東夷      獅子
                            ○      □□□□□
  ○○○      ○○○      ○○○    □□□□□
    ▲    ⇒  ○▲○      ○▲○  ⇒□□▲□□
  ○  ○      ○  ○        ○      □□□□□
                            ○      □□□□□
33名無し名人:2009/08/14(金) 14:01:38 ID:Hq8rqyT0
  南蛮      金翅      北狄      鳩槃
            \  │  /    ○○○
  ○○○      #│#    ○○▲○○⇒>12参照
○○▲○○⇒○3 ▲3 ○      ○
    ○        3 │3
            ○  │  ○
                                         
  西戎        狛犬      准鶏      仙
            ×    ×    ×
    ○        \  │  /              \      /
  ○○○        \│/      ○  ○      \  /
  ○▲○  ⇒×──▲──×  ○▲○  ⇒──▲──
    ○          /│\        ○          │
    ○        /  │  \                  │
            ×    ×    ×

  古猿      山母      鶏飛      延鷹
            \      /                  │
  ○  ○      \  /      ○  ○      ○│○
    ▲    ⇒    ▲        ○▲○  ⇒  ○▲○
  ○○○      /│\
            /  │  \

  風馬      天馬      悪狼      毒狼
    │        ×│×
  ○│○        │        ○○○      ○○○
    ▲    ⇒    ▲        ○▲○  ⇒  ○▲○
    ○                                ○○○
    ○        ×  ×
34名無し名人:2009/08/14(金) 14:03:08 ID:Hq8rqyT0
  嗔猪      奔猪      猛熊      大熊
            \  │  /  ○      ○  \  │  /
  ○  ○      \│/      ○○○      \│/
  ○▲○  ⇒──▲──    ○▲○  ⇒  ○▲○
  ○  ○        ○                      ○

  馬麟      奔王      驢馬      鳩盤
○      ○  \  │  /      ○      \  ○  /
  ○  ○      \│/        ○        \○/
    ▲    ⇒──▲──  ○○▲○○⇒○○▲○○
  ○  ○      /│\        ○        /○\
○      ○  /  │  \      ○      /  ○  \

  横牛      飛牛      竪狼      走狼
            \  │  /      │      \      /
      ○      \│/        │        \○/
──▲──⇒    ▲        ○▲○  ⇒──▲──
  ○          /│\        3
            /  │  \      ○

  瓦車      走瓦
    │          │
    │○        │
    ▲    ⇒○○▲○○
  ○│          │
    │          │

※7段目ここまで
35名無し名人:2009/08/14(金) 14:05:19 ID:Hq8rqyT0
8段目

                奔鷲は八方に
\        │        /1)普通に走る2)甲に行って戻る(甲の駒を居喰いできる)
  丁      │      丁  3)間の駒を飛び越えて乙か丙(か丁)に行く4)間の敵駒を
    丙    丙    丙     全て取りながら乙か丙(か丁)に進む
      乙  乙  乙      (例えば甲乙丙に敵駒があれば、全て取って丙に進める)
        甲甲甲        のいずれかの動きが出来る。
──丙乙甲▲甲乙丙──⇒×
        甲甲甲
      乙  乙  乙
    丙    丙    丙
  /      │      \
/        │        \

  獅鷹
\      /獅鷹は図の動きに加えて獅子の動きもできる
  \  /
    ▲    ⇒×
  /  \
/      \

  臥龍      大龍      蟠蛇      蟠龍
            \  ○  /                  │
    ○        \3 /        ○          │
  ○▲○  ⇒    ▲          ▲    ⇒    ▲
    ○        /3 \      ○○○      /│\
            /  ○  \              /  │  \
36名無し名人:2009/08/14(金) 14:06:22 ID:Hq8rqyT0
  方行      強車      老鼠      胡時鳥
    │      \  │  /              \  │  /
    │        \│/        ○        \│/
──▲──⇒──▲──      ▲    ⇒    ▲
    │          │        ○  ○        │
    │          │                      │

  盲熊      飛鹿      横飛      横龍
                │                      │
  ○  ○      ○│○      ○  ○        │
  ○▲○  ⇒  ○▲○    ──▲──⇒──▲──
  ○  ○      ○│○      ○  ○
                │
                                            止
  盲虎      飛鹿      牛車      舟牛(舟は正しくは 舟 という字)
                │          │          │
  ○  ○      ○│○        │        ○│○
  ○▲○  ⇒  ○▲○        ▲    ⇒    ▲
  ○○○      ○│○                  ○│○
                │                      │

  盲猿      飛鹿      燕羽      燕行
                │                      │
  ○  ○      ○│○        ○          │
  ○▲○  ⇒  ○▲○    ──▲──⇒──▲──
  ○  ○      ○│○        ○          │
                │                      │
37名無し名人:2009/08/14(金) 14:07:29 ID:Hq8rqyT0
  猫又      龍馬      登猿      猛鹿
            \      /
  ○  ○      \○/      ○○○      ○○○
    ▲    ⇒  ○▲○        ▲    ⇒    ▲
  ○  ○      /○\        ○        ○  ○
            /      \

  鴟行      雲鷲      騎兵      騎士
            ○  │  ○  \  │  /  \  │  /
    ○        3 │3       \│/      \│/
    ▲    ⇒  ○▲○    ○○▲○○⇒──▲──
  ○  ○        │          │          │
                │          │          │

  変狸      鳩盤      青龍      神龍
    ○      \  ○  /      │  /      │  /
    ○        \○/        │/        │/
○○▲○○⇒○○▲○○  ○○▲○○⇒○○▲──
    ○        /○\        │          │
    ○      /  ○  \      │          │

  朱雀      神雀      土車      芦鳥(芦は正しくは草かんむりに尺の字)
\          \              │          │
  \○○      \○○        │          │
  ○▲○  ⇒  ○▲○      ○▲○  ⇒○○▲○○
  ○○\      /○\        │        ○│○
        \  /      \      │      ○  │  ○

※8段目ここまで
38名無し名人:2009/08/14(金) 14:08:29 ID:Hq8rqyT0
9段目

    大帥
×    ×    ×
  \  │  /
    \│/
○○5 ▲5 ○○⇒×
    5 │5
  ○  │  ○
○    │    ○

  大旗
\  │  /
  \│/
──▲──⇒×
  3 │3
○  │  ○

  鉄将      白象      熊兵      強熊
            ○  ○  ○  \  │  /  \  │  /
  ○○○      ○○○      \│/      \│/
    ▲    ⇒○○▲○○  ○○▲○○⇒──▲──
              ○○○        ○        /○\
            ○  ○  ○              /  ○  \
39名無し名人:2009/08/14(金) 14:09:30 ID:Hq8rqyT0
  瓦将      白象      豹兵      走豹
            ○  ○  ○  \  │  /  \  │  /
  ○  ○      ○○○      \│/      \│/
    ▲    ⇒○○▲○○  ○○▲○○⇒──▲──
    ○        ○○○        ○
            ○  ○  ○

  石将      白象      猪兵      走猪
            ○  ○  ○  \  │  /      │
  ○  ○      ○○○      \│/        │
    ▲    ⇒○○▲○○  ○○▲○○⇒  ○▲○
              ○○○        ○          │
            ○  ○  ○                  │

  土将      白象      牛兵      走牛
            ○  ○  ○  \  │  /  \  │  /
    ○        ○○○      \│/      \│/
    ▲    ⇒○○▲○○  ○3 ▲3 ○⇒──▲──
    ○        ○○○        ○          ○
            ○  ○  ○                  ○

  木将      白象      馬兵      走馬
○      ○  ○  ○  ○  \  │  /  \  │  /
  ○  ○      ○○○      \│/      \│/
    ▲    ⇒○○▲○○  ○3 ▲3 ○⇒    ▲
              ○○○        ○          ○
            ○  ○  ○              ×      ×
40名無し名人:2009/08/14(金) 14:34:56 ID:0Y1gKSkn
  前旗      大旗      山将      泰山
○  │  ○  \  │  /  ○      ○  \  ○  /
  3 │3       \│/      3 ○3       \5 /
──▲──⇒──▲──      ▲    ⇒○5 ▲5 ○
  3 │3       3 │3         ○        /  \
○  │  ○  ○  │  ○              /      \

  川将      准川      風将      暴風
    ○      \      /      ○      \  │  /
  ○3 ○      \○/      ○3 ○      \│/
    ▲    ⇒──▲──      ▲    ⇒  ○▲○
    ○        /○\        ○        /│\
            /      \              /  │  \

  竪兵      車兵      横兵      水牛
    │      \  │  /      ○      \  ○  /
    │        \│/        ○        \○/
○○▲○○⇒○○▲○○  ──▲──⇒──▲──
    ○        /│\        ○        /○\
            /  │  \              /  ○  \

  車兵      四天王
\  │  /  \  │  / ☆については>10
  \│/      ☆☆☆
○○▲○○⇒─☆▲☆─
  /│\      ☆☆☆
/  │  \  /  │  \

※9段目ここまで
41名無し名人:2009/08/14(金) 14:36:25 ID:0Y1gKSkn
10段目

    狛犬       大象
×    ×    ×
  \  │  /    ○  │  ○ #については>10
    \│/        3 #3
×──▲──×⇒─#▲#─
    /│\        ###
  /  │  \    /  │  \
×    ×    ×

    吼犬        狛犬
×    ×    ×  ×    ×    ×
  \  │  /      \  │  /
    \│/          \│/
×──▲──×⇒×──▲──×
    ○│○          /│\
  ○  │  ○      /  │  \
○    ×    ○  ×    ×    ×

  弓兵      弓将      猛虎      大虎
○  ○  ○  ○  │  ○      │
  3 5 3       5 │5         │          ○
○3 ▲3 ○⇒○3 ▲3 ○      ▲    ⇒──▲──
    ○          ○                      │
                ○                      │
42名無し名人:2009/08/14(金) 14:38:19 ID:0Y1gKSkn
  竪豹      大豹      鎗兵      鎗将
    │      ○  │  ○      │          │
  ○│○      3 │3         │          │
  ○▲○  ⇒○○▲○○    ○▲○  ⇒○3 ▲3 ○
    ○          ○          ○          ○
                                        ○

  飛鷲      大鷲      角鷹      大鷹
×  │  ×  \  │  /  \  ×  /  \  │  / ☆については>10
  \│/      ☆│☆      \│/      \☆/
──▲──⇒──▲──  ──▲──⇒──▲──
  /│\      /│\      /│\      /│\
/  │  \  /  │  \  /  │  \  /  │  \

  刀兵      刀将      龍王      飛鷲
            ○  ○  ○      │      ×  │  ×
  ○  ○      3 3 3       ○│○      \│/
    ▲    ⇒    ▲      ──▲──⇒──▲──
    ○          ○        ○│○      /│\
                            │      /  │  \

  龍馬      角鷹      炮兵      炮将
\      /  \  ×  /  ○  ○  ○  \  │  /
  \○/      \│/      5 7 5       \│/
  ○▲○  ⇒──▲──  ○3 ▲3 ○⇒○3 ▲3 ○
  /○\      /│\        ○          ○
/      \  /  │  \                  ○
43名無し名人:2009/08/14(金) 14:39:26 ID:0Y1gKSkn
  竪馬      龍馬      竪狗      豹王
    │      \      /      │      ○  ○  ○
  ○│○      \○/        │        5 5 5
    ▲    ⇒  ○▲○        ▲    ⇒○5 ▲5 ○
    ○        /○\      ○○○      5 5 5
            /      \              ○  ○  ○

  弩兵      弩将      飛牛      火牛
○  │  ○  \  │  /  \  │  /  \  │  /
  5 │5       \│/      \│/      \│/
○○▲○○⇒○5 ▲5 ○      ▲    ⇒  ○▲○
    ○          │        /│\      /│\
                │      /  │  \  /  │  \

  竪行      飛牛      横猿      横兵
    │      \  │  /                  ○
    │        \│/      ○  ○        ○
  ○▲○  ⇒    ▲      ──▲──⇒──▲──
    │        /│\        ○          ○
    │      /  │  \

  右車      右鉄車     左車     左鉄車
\  │      \              │  /          /
  \│        \            │/          /
    ▲○  ⇒    ▲○      ○▲    ⇒  ○▲
      \      /  \      /          /  \
        \  /      \  /          /      \

※10段目ここまで
44名無し名人:2009/08/14(金) 14:41:40 ID:0Y1gKSkn
11段目以降

   犬       雜将      仲人      酔象
            \  │  /
  ○○○      \│/        ○        ○○○
    ▲    ⇒    ▲          ▲    ⇒  ○▲○
                │          ○        ○  ○
                │

  歩兵      と金

    ○        ○○○
    ▲    ⇒  ○▲○
                ○
45名無し名人:2009/08/14(金) 14:43:39 ID:0Y1gKSkn
大局将棋の主な駒たち (読みが〔〕で括られているものは推測による)

【玉将(ぎょくしょう)】>11
□□□□□□□□□ お馴染みの一番偉い駒。取られたら負け。
□□□□□□□□□ 大局将棋ではすばしっこく強化されてるが、
□□□□□□□□□ さらに凶悪な駒たちがわんさかいるので大変。
□□□□■□□□□ でも今回王様は一人ではないので状況次第では生け贄に出されることも?

【太子(たいし)】>11
□□□□□□□□□ もう一人の王様。玉将が死んでもこいつが残ってればまだ負けない。
□□□□□□□□□ 機能は玉将より弱いが、成れば玉と同じ性能を得ることが出来る。
□□□□□□□□□ 成るのは至難の業だけど。
□□□□■□□□□

【酔象(すいぞう)】>15
□□□□□□□□□ そのままではヘボいただの駒だが、成ると太子になる。3人目の王様。
□□□□□□□□□ ただ、やっぱり動きがヘボいので成るのはキツい。
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□

【鉤行〔こうぎょう〕】>28
□□□□□□□□□ ヤバイ。超ヤバイ。敵の玉の周りに何もなければ
□□□□□□□□□ その辺にポンと置いただけでいきなり詰んじゃうほどヤバイ。
□□□□■□□□□ とにかくハンパじゃないその移動力は圧巻。
□□□□□□□□□ まさに最強の超兵器なので大事に使おう。

【天狗(てんぐ)】>13
□□□□□□□□□ 鉤行ほどじゃないがヤバイ。
□□□□□□□□□ そして動きが斜めなだけあって、場合によっては鉤行より厄介。十分ヤバイ。
□□□□□□□□□ しかも2枚ある。超怖い。
□■□□□□□■□
46名無し名人:2009/08/14(金) 14:44:44 ID:0Y1gKSkn
【摩羯(まかつ)】>28
□□□□□□□□□ 天狗と同じだけど、鉤行に成れる分天狗より優秀。
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□

【大将〔たいしょう〕】>22
□□□□□□□□□ 破壊力抜群のスーパーブルドーザー。
□□□□□□□□□ 自分より弱い者は敵だろうと味方だろうと根こそぎなぎ倒す化け物。
□□□□■□□□□ 通ったあとにはペンペン草も生えない。
□□□□□□□□□ しかし王様には逆らえない罠。大将も上官には勝てなかった。

【副将、飛将、角将、猛龍〔ふくしょう、ひしょう、かくしょう、もうりゅう〕】>22>20>20>22
□□□□□□□□□ 大将と同じくブルドーザー機能を持つが、やっぱり上官には逆らえませんでした。
□□□□□□□□□ @ 飛将・角将
□□□BAB□□□ A 副将
□@□□□□□@□ B 猛龍

【車兵〔しゃへい〕】>40
□□□□□□□□□ 生でもなかなか強い駒だが、本当の力は四天王に成ると発揮される。
■□□□□□□□■ こいつに狙われたらその線上では一切の防御が不可能。
□□□□□□□□□ 味方に囲まれてて動けなかったら即死。
□□□□□□□□□ 恐怖の大陸間弾道ミサイルであり、絶対に成らせてはならない駒である。

【奔鷲〔ほんじゅ〕】>35
□□□□□□□□□ 全方向走りに加えて凶悪な居喰い能力を持つ。
□□□□■□□□□ 居喰いができる駒は大局将棋でも貴重なので重宝する。
□□□□□□□□□ 敵に素早く近づいて敵を喰い殺す姿は、まさしく獰猛な鷲に相応しい。
□□□□□□□□□
47名無し名人:2009/08/14(金) 14:45:44 ID:0Y1gKSkn
【奔王(ほんおう)】>12
□□□□□□□□□ 中将棋では最強の駒。
□□□□□□□□□ 大局将棋でも8方全部に走れる駒はそんなに多くないので結構活躍できる。
□□□□□□□□□ しかも成ると大将だし、大事にして損はない。
□□□■□■□□□ 底の方にあるので取り出しにくいのが欠点かも。

【獅子(しし)】>22
□□□□□□□□□ 同じく中将棋では最強の駒だったが、
□□□□□□□□□ 走れないのが災いして対照的にあんまり役に立たなくなる。
□□□■□■□□□ 広大な大局将棋盤では2歩など牛歩同然、自分から敵に近づきにくいので
□□□□□□□□□ 居喰い能力を生かせる場面も少ない。中将棋での脅威は見る影もない。

【無明(むみょう)】>25
□□□□□□□□□ 成って法性になると奔王の機動力と獅子の接近戦能力を併せ持つ
□□□□□□□□□ 凄まじい駒になるんだが、
□□□□■□□□□ いかんせん生状態がヘボすぎて成るのは難しい。
□□□□□□□□□ 秘めた力を発揮することなく死んでいくであろう悲しい奴。

【提婆(だいば)】>25
□□□□□□□□□ 無明の相方Bやはり成って教王になると強力だが、
□□□□□□□□□ 四天王の下位互換だしそれほど凄くもないので
□□□□■□□□□ 成らせてみたいともあんまり思ってもらえない不憫な奴。
□□□□□□□□□

【奇犬(いけん・きけん)】>30
□□□□□□□□□ 右と左で成りが違うという変わった駒。
□□□□□□□□□ そしていつも「奇の字は本当は(口奇)ですよ」という但し書きが付くので、
■□□□□□□□■ 大して強くもないのに妙に目立つ。
□□□□□□□□□
48名無し名人:2009/08/14(金) 15:10:42 ID:Hq8rqyT0
【山鷲〔さんじゅ〕】>14>13
□□□□□□□□□ 何とこの駒、同じ駒でも初期配置の右と左で動きが違う。
□□□□□□□□□ しかも成ると同じになるので、見た目では区別が付かない。
□□□□□□□□□ 局面がごちゃごちゃして左右入れ替わったりしたら頭が痛くなること必至。
□■□□□□□■□

【中旗〔ちゅうき〕】>23
□□□□□□□□□ 成っても性能が全く変わらない。ただ名前が変わるだけであり、
□□□□□□□□□ 一体何のために成るのか意味不明である。
□□■□□□■□□
□□□□□□□□□

【禽曹〔きんそう〕】>22
□□□□□□□□□ 成ると弱くなってしまうという珍現象が起こる。
□□□□□□□□□ 成りの意味を根底から覆す問題児。
□□□■□■□□□
□□□□□□□□□

【犬〔いぬ・けん〕】>44
□■□■□■□■□ 自陣の外にポツポツと配されてる番犬。
□□□□□□□□□ 歩と大して変わらない駒だが、目立つ位置と名前のインパクトで妙な人気がある。
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□

【飛猫〔ひびょう〕】>26
□□□□□□□□□ ぴょんぴょんと飛び跳ねる感じの駒。
□□□□□□□□□ 大して強くはないが、ひょうきんな動きが一部で秘かに人気。
□■□□□□□■□
□□□□□□□□□
49名無し名人:2009/08/14(金) 15:12:10 ID:Hq8rqyT0
【豚将〔とんしょう〕】>24
□□□□□□□□□ 大局将棋では豚まで戦う。動物園と言われる所以である。
□□□□□□□□□ ちなみに豚と言ってもそれほど鈍いわけでもない。
■□□□□□□□■
□□□□□□□□□

【大亀〔だいき〕】・【小亀〔しょうき〕】>28
□□□□□□□□□ 亀の分際でビュンビュン走ったり飛んだりする。
□□□□□□□□□ 一体どんな基準で名前を付けてたのか作った香具師を小一時間問い詰めたい。
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□

【飛車(ひしゃ)】・【角行(かくぎょう)】>27
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。本将棋では最強を誇ったが、
□□□□□□□□□ 5方6方に走る駒が珍しくない大局将棋では単なる雑魚。
■□□□□□□□■ ヘボ大局将棋でも王よりかわいがってくれる人は誰もいない。
□□□□□□□□□

【金将(きんしょう)】>11 【銀将(ぎんしょう)】>15
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。大局将棋でも王様のお供であるが、
□□□□□□□□□ 王様の方がすばしっこくなってしまったので
□□□□□□□□□ お供としてはあんまり役に立ちそうもない。成るのも無理だろうし。
□□□□■←それぞれx2

【桂馬(けいま)】>24
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。実は大局将棋でもこの動きが出来る駒は結構珍しいのだが、
□□□□□□□□□ 他に猛者がわんさかいる大局将棋の中では弱すぎて活躍の機会はない。
■□□□□□□□■
□□□□□□□□□
50名無し名人:2009/08/14(金) 15:13:43 ID:Hq8rqyT0
【香車(きょうしゃ)】>14
□□□□□□□□□ お馴染みの駒。本将棋でも影薄めの駒だが、
□□□□□□□□□ 大局将棋では持ち駒にできないし
□□□□□□□□□ 場所も隅っこで機能もヘボいとますます影が薄くなった。
■□□□□□□□■ はたしてこいつが何かの役に立つ局面が存在するのか甚だ疑問である。

【歩兵(ふひょう・ぶひょう)】>44
■■■■■■■■■ お馴染みの駒。陣地のフタをしてるのは相変わらずで、
□□□□□□□□□ そのヘナチョコっぷりもやはり相変わらず。
□□□□□□□□□ 普通の将棋に出て来る駒はほとんど大局将棋スケールでは弱すぎてだめぽ。
□□□□□□□□□(36枚)

【力士(りきし)】>15
□□□□□□□□□ 場所的に終盤の防衛戦で使われそうだが、
□□□□□□□□□ 役に立つかどうか疑問である。
□□□□□□□□□ 力士というイメージから想像できないが斜めにしか動けない。
□□□■□□□□□

【横牛〔おうぎゅう〕】>34
□□□□□□□□□ 横に飛ぶだけの存在価値であると言える駒。
■□□□□□□□■ 序盤の敵の侵入に対し効果を発揮しそう。
□□□□□□□□□ 成る事はあきらめよう。特に右の駒なんてどうしようもない…。
□□□□□□□□□

【羊兵(ようひょう)】>25
□□□□□□□□□ どんな姿なのか想像もつかない羊兵。
□□□□□□□□□ 斜めに走れるので名前のわりには威力があるようで
□□□■□■□□□ その軌跡はさながら羊の角のようだ。
□□□□□□□□□
51名無し名人:2009/08/14(金) 15:14:47 ID:Hq8rqyT0
【反車(へんしゃ)】>17
□□□□□□□□□ 後ろの香車とは違い退く事を知っているよくできた駒。
□□□□□□□□□ ただ駒がバタバタ倒れていく大局将棋では後ろに下がる機能は
□□□□□□□□□ あまり必要ないのかもしれない。
■□□□□□□□■ 成るとさらに逃げる気マンマンの鯨鯢になる。

【雲鷲(うんじゅ)】>27
□□□□□□□□□ 斜めと横に申し訳程度に動ける反車。
□□□□□□□□□ それよりも成った後の勁鷲が魅力的。
■□□□□□□□■ 大事に育てたいところである。
□□□□□□□□□

【風馬(ふうば)】>33
□□□□□□□□□ 中程の位置にいるおかげで捨て身の特攻に使われがち。
□□■□□□■□□ 天馬になるとおもしろい動きをみせるのだが
□□□□□□□□□ その姿を見ることはあまりなさそう。
□□□□□□□□□

【地龍〔ちりゅう〕】>13
□□□□□□□□□ 斜め後ろに走れる地龍。
□□□□□□□□□ ただそれがどうしたといわんばかりに一番後ろに居座る駒。
□□□□□□□□□ 彼の能力を活かす局面は果たして訪れるのであろうか。
□□■□□□■□□ 

【土将(どしょう)】>39
□□□□□□□□□ ……弱い。仲人>44と同じ能力。
□□■□□□■□□ なのに仲人と同じラインに配置してある。
□□□□□□□□□ 前から仲人>44、歩兵>44、刀兵>42、そして土将…。
□□□□□□□□□ なんだこのどうしようもない壁は。
52名無し名人:2009/08/14(金) 15:15:51 ID:Hq8rqyT0
【牛車(ごしゃ)】>36
□□□□□□□□□ そのどうしようもない壁のすぐ後ろにいる。
□□■□□□■□□ 一応壁の強化に一役買ってるようだ。
□□□□□□□□□ ただ前に走れるのに仲間が邪魔なせいで
□□□□□□□□□ 前線に行けないもどかしさがある。

【老鼠(ろうそ)】>36
□□□□□□□□□ 以外にも「老」の漢字を使う唯一の駒。
□□□■□■□□□ 「古」や「盲」がつく駒は実は前に進めないのだが
□□□□□□□□□ こいつは大丈夫だ。老いながらも前に進めるぞ。
□□□□□□□□□ でもまあ、やはり弱いのだが。

【鶏将〔けいしょう〕】>23
□□□□□□□□□ 駒の能力は見るべくもないが位置がやや重要である。
□□□□□□□□□ 角将>20のすぐ前に陣取っているのである。
□■□□□□□■□ 前に進めないその将を守る壁として大いに働いて欲しいところである。
□□□□□□□□□

【狗将〔くしょう〕】>23
□□□□□□□□□ 隣りにいる鶏将のライバルかもしれない。
□□□□□□□□□ 動きが全く同じで、成ってもほとんど同じ。ただ場所が悪すぎる。
□■□□□□□■□ すぐ後ろに飛将>20、すぐ斜め後ろに角将>20がいる。
□□□□□□□□□ 彼らの通り道なのだ。 ヘタすると味方に殺される事も…?

【走狼〔そうろう〕】>21
□□□□□□□□□ 名前がちょっと危険な走狼。
□□□□□□□□□ いろんな方向に走れるなかなか頼れる狼である。
□□□□□□□□□ ただし後戻りが出来ない。成っても構わず前進あるのみ。
□■□□□□□■□ もしかしたらラオウ軍の兵士なのかもしれない。
53名無し名人:2009/08/14(金) 15:27:10 ID:Hq8rqyT0
【石将(せきしょう)】>39
□□□□□□□□□ 名前といい動きかたといい、こいつはポーンなのではないか。
□□□■□■□□□ ただのオブジェとして置いておくのが正しい使い方だと思う。
□□□□□□□□□ 後ろにも大した駒いないし。
□□□□□□□□□

【銅将(どうしょう)】>18
□□□□□□□□□ 鉱物の将は総じて弱い。
□□□□□□□□□ 扱いもぞんざいだ。配置も「金、銀、だから次は銅だな」とか
□□□□□□□□□ 成るとやっつけ仕事で設定したようななんの関係もない駒になるし。
□□□□■←×2_□ もう泣くしかない。

【鉄将(てつしょう)】>38
□□□□□□□□□ いかにも弱そうなネーミングの鉄将。
□□□□■←×2_□ しかし前線、しかも中央にいるので出番はそれなりに見込まれる。
□□□□□□□□□ とりあえず前に進んどけ!
□□□□□□□□□

【風将〔ふうしょう〕】>40
□□□□□□□□□ 疾きこと風の如し…とはとてもとても言えない弱い駒。
■□□□□□□□■ ただし北上していくにつれ
□□□□□□□□□ 大型で非常に強い勢力を保つ駒へと変化する。
□□□□□□□□□

【林鬼〔りんき〕】>22
□□□□□□□□□ 静かなること林の如し…のわりにはよく動く駒。
□□□□□□□□□ 後方に位置しているが中央にいるおかげで持ち前の機動力は
□□□□■←×2_□ 十分に発揮される事であろう。
□□□□□□□□□ 成駒は左のいない右Gともされるが、やはり古Gの誤りであろう。
54名無し名人:2009/08/14(金) 15:58:22 ID:0Y1gKSkn
【火将〔かしょう〕】>29
□□□□□□□□□ 侵掠すること火の如し、と言えるかもしれない駒。
□□□□□□□□□ 彼の特長は悲しい事に「後ろに歩ける歩数の多さ」なのだが
□□□■□■□□□ ひとたび敵陣に突入すれば恐ろしい威力を発揮する。
□□□□□□□□□ 突入できれば…の話だが。

【山将〔さんしょう〕】>40
□□□□□□□□□ 動かざること山の如し…かなあ。微妙な駒。
□■□□□□□■□ やはり山は山らしく動かさない方が風流だ。
□□□□□□□□□ そしてすぐ後ろには一匹の猿が。>37(登猿)
□□□□□□□□□ おいおい登ってくんな。

【弓兵〔きゅうへい〕】>41
□□□□■←×2_□ 序盤から積極的な活躍が期待できる弓兵。
□□□□□□□□□ 強さはそれなりだが
□□□□□□□□□ 成ると強力な弓攻撃を前方に放てる。
□□□□□□□□□ (あくまでイメージです)

【猛虎(もうこ)】>41
□□□■□■□□□ 阪神ですね、阪神。歩兵のすぐ後ろにいるため
□□□□□□□□□ やられるのは時間の問題か。
□□□□□□□□□ そういえば「猛」系は名前負けしてる奴が多い。
□□□□□□□□□ 猛龍>22は別にして。

【四天〔してん〕】>15
金剛>15、力士>15、夜叉>15、羅刹>15から成る駒。四天王>40とは大違いの雑魚で、
8方向に4マスしか(しか・・)進めない。
4マス進むというのは絶対に駄洒落であろう。
55名無し名人:2009/08/14(金) 16:00:38 ID:0Y1gKSkn
【驢馬(ろば)】>34
□□□□□□□□□ この大局将棋、ロバまで戦場にかり出されています。
■□□□□□□□■ 弱くてはじっこにいるので、まあ草でも食べて戦局を
□□□□□□□□□ 見守っていて欲しいところだ。
□□□□□□□□□

【踊鹿〔ようろく〕】>30
□□□□□□□□□ いったいどういうつもりで戦場にいるのか理解できない踊鹿。
□□□□□□□□□ 踊っているヒマがあったら己を鍛えてほしいところだ。
□■□□□□□■□ でもこんな駒でも金将>11より強いのだからこの将棋はよくわからない。
□□□□□□□□□

【毒蛇(どくじゃ)】>29
□□□□□□□□□ 動きは鈍いがまあとりあえず歩ける方向は多い。
□□□□□□□□□ 彼の後ろには走れる奴がいっぱいいるが
□□■□□□■□□ これなら道をあけることはあまり難しい事ではない。
□□□□□□□□□ ぜひぜひ成りたいところだが…そこまでは酷か。

【大鳩〔だいきゅう〕】>16 成り→鳩槃>12
□□□□□□□□□ なぜかかなりの戦闘力を持っている「鳩」系。
□□□□□□□□□ 奥深くにいるせいで出番は相当後になるが近くに
□□□□□□□□□ もう一匹鳩がいるのでコンビで闘わせたいところだ。
□□■□□□■□□ 左右から鳩が攻めてくる様は脅威のイリュージョンである。

【変狸(へんり)】>37
□□□□□□□□□ こんな戦場に狸がいるなんて…自分で言うまでもなく
■□□□□□□□■ 変な狸である。驢馬>34と動きが同じで成っても同じ。
□□□□□□□□□ ま、たいして邪魔な場所にいるわけでもないので
□□□□□□□□□ 置物のようにそのままにしておくのがいいかも。
56名無し名人:2009/08/14(金) 16:02:45 ID:0Y1gKSkn
【左将(さしょう)】>12 【右将(うしょう)】>11
□□□□□□□□□ 弱っ!もうちょっとこう頼れる将を登用できないものか。
□□□□□□□□□ 側近がこんな奴らでは国の将来は見えたも同然である。
□□□□□□□□□ 見ることはまずない左軍・右軍は「警笛鳴らせ」のような
□□□■□■□□□ 動きをする。

【熊兵〔ゆうへい〕】>38
□□□□□□□□□ ほぼ中央に位置する頼れる駒。よく走る。
□□□■□■□□□ 成りの強熊はすごいストレートな名前だが
□□□□□□□□□ 実際強いのだからしょうがない。
□□□□□□□□□

【豹兵〔ひょうへい〕】>39
□□□□□□□□□ 「(獣)+兵」の駒はなかなか使える。
□□□■□■□□□ というかみんな能力ほとんど同じだ。
□□□□□□□□□ 彼らは敵陣突破として初期から活躍が期待できそう。
□□□□□□□□□ ま、たいていそのまま帰ってこれないだろうけど。

【猪兵〔ちょへい〕】>39
□□□□□□□□□ 上の熊兵や豹兵と能力が一緒。
□□■□□□■□□ 両隣のゴミのような土将>39、石将>39をしり目に
□□□□□□□□□ 頑張って欲しいところだ。
□□□□□□□□□ あと、よっぽどの事がない限り成る必要はないと思う。

【馬兵〔ばへい〕】>39
□□□□□□□□□ 熊兵>38や豹兵>39などとほとんど同じ能力。
□■□□□□□■□ でも豹や熊よりもこっちの方が少し強い。家畜なのに。
□□□□□□□□□ 前にいる炮兵>42や斜め前の龍馬>42と一緒に運用
□□□□□□□□□ したいところだ。
57名無し名人:2009/08/14(金) 16:05:08 ID:0Y1gKSkn
【牛兵〔ぎゅうへい〕】>39
□□□□□□□□□ 能力は馬兵と同じだ。さすがに作り手の手抜き度が
□□■□□□■□□ ここいらで見受けられてしまう。もう同じ駒でいいじゃん。
□□□□□□□□□ それにもう書くことがないよ。B・S・E!B・S・E!
□□□□□□□□□

【横兵〔おうへい〕】>40
□□□□□□□□□ その名の通り横に強い横兵。
■□□□□□□□■ 前に2歩進めるところが意外と使えるかもしれない。
□□□□□□□□□ 「よこはま」じゃないので間違えないように。
□□□□□□□□□

【左車(さしゃ)】・【右車(うしゃ)】>43
■□□□□□□□■ 前方と中央方面に走れる左車・右車。
□□□□□□□□□ 随分偏った動き方だが配置場所のおかげで
□□□□□□□□□ よい働きが期待できる。成ると奇怪さが増して
□□□□□□□□□ さらに変な方向に走るようになる。ちょっと考えものだ。

【土車〔どしゃ〕】>37
□□□□□□□□□ 前後に走れて、左右にもちょこっと動ける土車。
■□□□□□□□■ 成ってもまあ大した魅力のない車。
□□□□□□□□□ そもそも土の車ってどんな車なんだ。
□□□□□□□□□ かちかち山のタヌキが乗ってるのか。

【瓦車〔がしゃ〕】>34
□□□□□□□□□ 土車と同じような使われ方になると思われる瓦車。
■□□□□□□□■ 「瓦」かよ…これもなんとも想像しがたい車である。
□□□□□□□□□ いや、これは「瓦斯」の意味なのだ。
□□□□□□□□□ ガソリン車なんだ、そうに決まっている。
58名無し名人:2009/08/14(金) 16:07:23 ID:0Y1gKSkn
【木車〔もくしゃ〕】>31
□□□□□□□□□ 走る大八車。ほとんどの「車」系は
□□□□□□□□□ DとRのギアが標準装備なのだろう、前後に動ける車が多い。
■□□□□□□□■ もっと活躍したければハンドルをつけなさい、ハンドルを。
□□□□□□□□□

【石車〔せきしゃ〕】>27
□□□□□□□□□ どんな材質でも車を作れてしまうこの時代の人間は
□□□□□□□□□ たいしたものだ。しかも石製のくせに一体どういう事なのか
■□□□□□□□■ 性能はまずまずだ。右車と見間違えてしまわないように注意。
□□□□□□□□□

【銀車〔ぎんしゃ〕】>24
□□□□□□□□□ シルバーチャリオットを思わせる名前の駒。
□□□□□□□□□ 銀の名の通り斜めによく動く。車系は成ると
■□□□□□□□■ なんだかよくわからない鳥になるのが多いが
□□□□□□□□□ こいつもその一つ。

【金車〔きんしゃ〕】>21
□□□□□□□□□ 趣味の悪い金の車。まあそこそこの強さを持っており
□□□□□□□□□ 成るとまた能力が増すのだが場所が悪すぎる。
□□□□□□□□□ 中央にえっちらおっちら持っていくという手もあるが
■□□□□□□□■ どちらにしろ出番はなかなか見込めない。

【銅車〔どうしゃ〕】>26
□□□□□□□□□ みんなと配置が離れている銅車。
□□□□□□□□□ 能力もまあ、こんなもんかなという程度。
□□■□□□■□□ 成るとなんだそりゃと言いたくなるような名前の
□□□□□□□□□ 「銅象」という駒になる。
59名無し名人:2009/08/14(金) 16:10:37 ID:0Y1gKSkn
【白象(はくぞう・びゃくぞう)】>17 【香象(きょうぞう)】>17
□□□□□□□□□ 配置場所が左右対称で、チープな能力も全く同じ。
□□□□□□□□□ なのになんで名前が違うんだ。理解に苦しむ。この能力で
□□□□□□□□□ 超はじっこに位置するので他の駒より圧倒的に出番が
■□□□□□□□■ なさそうな駒。だから名前で目立とうとしているのかもしれない

【鶏飛(けいひ)】>33
□□□□□□□□□ 「飛」という名前に騙されてはいけない。
□□■□□□■□□ 全然飛びません。しょせんニワトリは
□□□□□□□□□ どこまで行ってもニワトリなんだ。
□□□□□□□□□ 牛やワニが飛びまわるような世界であっても、だ。

【悪狼(あくろう)】>33
□□□□□□□□□ 巷には赤ずきんの少女を食べてしまうような
□□■□□□■□□ 悪い狼もいますがコイツもかなり悪い奴です。
□□□□□□□□□ 何が悪いって性能が悪すぎ。
□□□□□□□□□

【刀兵〔とうへい〕】>42
□□■□□□■□□ バガボンドという漫画の作中で鉄砲や槍にやられる
□□□□□□□□□ 刀の弱さを語るシーンがあるのだが、まさに
□□□□□□□□□ それに合致する弱さである。だがいくらなんでも
□□□□□□□□□ 弱すぎやしないかい。

【鎗兵〔そうへい〕】>42
□□□■□■□□□ 歩兵のすぐ後ろで待ちかまえている鎗兵。
□□□□□□□□□ さすがに刀兵>42とは比べものにならない程の射程を
□□□□□□□□□ 持っている。だが弓よりも炮よりも射程が長い
□□□□□□□□□ ヤリはないだろう。
60名無し名人:2009/08/14(金) 16:12:06 ID:0Y1gKSkn
【弩兵〔どへい〕】>43
□■□□□□□■□ 弓兵>41をそのままパワーアップさせたような強さの弩兵。
□□□□□□□□□ 弓兵と違って前に走れるところが大きい。
□□□□□□□□□ 成ると自陣に帰れるようにもなるし大事に使いたいところだ。
□□□□□□□□□

【炮兵〔ほうへい〕】>42
□■□□□□□■□ 弓兵>41や弩兵>43なんかと動きが似ている。
□□□□□□□□□ しかし鉄炮持ちであるこの炮兵がなぜか弩兵よりも弱いのは
□□□□□□□□□ 納得のいかないところがある。お前の力はそんなものか?
□□□□□□□□□

【騎兵〔きへい〕】>37
□□□□□□□□□ 前方3方向に走れる駒。後方の白駒>31と共に中央突破を
■□□□□□□□■ めざそう。成ると騎士になってちょうど金が走るような動きを見せる。
□□□□□□□□□ チェスのナイトとは動きが違うのはなんとなく残念だ。
□□□□□□□□□

【竪兵〔じゅへい〕】>40
□□□□□□□□□ 「竪」系は言うまでもなくタテの意味であって、とかく
■□□□□□□□■ 前方につっこむ事が得意な奴らである。こいつもその一人で
□□□□□□□□□ とりあえず前に進むしかない。成って帰ってこれれば
□□□□□□□□□ 用途はかなり広がる事であろう。

【走車(そうしゃ)】>26
□□□□□□□□□ 前後にしか走れない駒が多い「車」系ながら前後左右に走れる駒。
□□□□□□□□□ しかしそういう動きの駒と言えば世間では飛車>27の方が圧倒的に有名だ。
□□□■□■□□□ 彼はこの戦いでライバル飛車に負けない活躍をして
□□□□□□□□□ 知名度あげる事が目標となろう。
61名無し名人:2009/08/14(金) 16:32:17 ID:Hq8rqyT0
【角将〔かくしょう〕】>20
□□□□□□□□□ 超重要駒。この駒の存在を忘れてると一気に負けへと転じてしまう。普段は
□□□□□□□□□ 自陣奥深くに待機しているのだが、スキあらば敵陣ギリギリに突入して霖鬼に
□□□□□□□□□ 成ってしまおう。それこそ味方をザクザク犠牲にしながらでもだ。そうすればなんと
□■□□□□□■□ 次の手で王将または太子が取れてしまう。(味方に囲まれている場合に限るが)

【烏行(うこう)】>29
□□□□□□□□□ トリじゃなくてカラスです。烏行。
□□□□□□□□□ 前と斜め後ろに一歩だけ進めます。まあ
□□□■□■□□□ なんといいますかこの駒が活躍するような事は
□□□□□□□□□ まずないでしょう。歩だと思って運用するしかない。

【行鳥〔ぎょうちょう〕】>19
□□□□□□□□□ カラスじゃなくてこっちはトリです。まぎらわしいよキミたち。
□□□□□□□□□ しかも同じ列にいるし。烏行よりはこの行鳥の方が強いのだが
□□□□□□□□□ だからといって有用な駒であるとは言えるはずもない。
□□□■□■□□□

【左龍〔さりゅう〕】>20
□□□□□□□□□ ずいぶんと偏った動きを見せる左龍。
□□□□□□□□□ 前方は右斜めしか進めないため、かなり右側まで
□□□□□□□□□ 行かないと成る事ができない。もっとも成ったら
□■□□□□□□□ 成ったでまた扱いづらい動きを見せるのだが。

【左虎〔さこ〕】>20
□□□□□□□□□ 動かし方は隣りの左龍とだいたい同じなので併せて
□□□□□□□□□ 運用したいところだ。しかしところがだ、成って玄武になると動かし方が
□□□□□□□□□ 成った左龍(朱雀)と全く逆になってしまう。覚えにくいし動かしにくい。
□■□□□□□□□ だからもう、藻前らは成らんでいいですよ。
62名無し名人:2009/08/14(金) 16:33:39 ID:Hq8rqyT0
【右龍〔うりゅう〕】>20
□□□□□□□□□ 左龍と動きが逆だ。斜め後方に少しでも走ると
□□□□□□□□□ 成る事がとても難しくなる。そしてこの駒の特徴は
□□□□□□□□□ 成り前と成り後の違いである。これほどに走る方向が
□□□□□□□■□ 変わってしまう駒もない。

【右虎〔うこ〕】>20
□□□□□□□□□ 右龍と同じように左側にのみ強い右虎。
□□□□□□□□□ 左右の虎と左右の龍の4つの駒は能力がほとんど同じだが
□□□□□□□□□ 成り後はこの駒が一番扱いやすいと言えよう。
□□□□□□□■□

【森鬼〔しんき〕】>16
□□□□□□□□□ 斜め前に走れて四方にもある程度歩ける結構強い駒。
□□□□□□□□□ 成ると前にも走れるようになる「雷走」となる。
□□□□□□□□□ うーん将棋らしかぬロックな名前だ。
□■□□□□□■□

【横龍(おうりゅう)】>21
□□□□□□□□□ 名前に騙されてはいけない。どうせ横しか走れないんだろ、プ
□□□□□□□□□ とか思っていると突然の強襲に足下をすくわれる事必至だ。
□□□□□□□□□ 成れば相当のパワーアップが出来るので積極的に狙っていきたい。
■□□□□□□□■ が、随分奥深くに位置しているのでそれも一苦労である。

【雨龍〔うりゅう〕】>16
□□□□□□□□□ 5つもの方向に走れる能力を最大限に活かして力いっぱい
□□□□□□□□□ 後方に逃げ去るヘタレ駒。有効な使い道は見あたらない。
□□□□□□□□□ 目が前向きについているのはなぜだと思う?
□■□□□□□■□ 前へ前へと進むためだろ?!
63名無し名人:2009/08/14(金) 16:34:43 ID:Hq8rqyT0
【雲龍〔うんりゅう〕】>27
□□□□□□□□□ 後ろにも走れる龍馬といったところだ。前線で活躍できれば
□□□□□□□□□ この後ろに走る能力もきっと役に立つことであろう。
□□■□□□■□□ 成ると大龍になるのだが正直得したのかどうかが微妙な強さだ。
□□□□□□□□□ せっかく成るんだからもう少しサービスしてくれてもいいのに。

【飛龍(ひりゅう)】>30
□□□□□□□□□ なかなか奇抜な動きを見せる飛龍。
□□□□□□□□□ おもしろいことはおもしろいが残念ながら役に立ちそうにない。
□□■□□□■□□ もうちょっと遠くに飛べればなあ…飛距離で飛猫>26に負けてるし。
□□□□□□□□□

【臥龍(がりょう)】>35
□□□□□□□□□ 「龍」系は基本的に高い能力を持っている。
□□□□■←×2_□ しかしどうよこの弱さは。病に臥している龍なのだろうか。
□□□□□□□□□ 中央に配置されているので、本人はイヤかもしれないが
□□□□□□□□□ 出番は早く訪れるだろう。

【大龍(だいりゅう)】>25
□□□□□□□□□ 能力的には角にオマケがついたような感じの駒。
□□□□□□□□□ 「龍」系の基本的な駒と言えるもので、成るとこの駒になる
□□□■□■□□□ ものが多い。あんなに弱かった駒>35(臥龍)もりっぱな大龍に。
□□□□□□□□□ こんなに強い駒>22(猛龍)もどうして大龍なんかに?とひっぱりだこだ。

【風龍〔ふうりゅう〕】>20
□□□□□□□□□ 制作者の記入ミスなのだろうか、
□□□□□□□□□ 駒が左右2箇所に配置されていながら動かし方が
□□□□□□□□□ 左右対称でないなんともめずらしい駒。
□□■□□□■□□ それでも走れる方向は多いので使える駒ではある。
64名無し名人:2009/08/14(金) 16:35:53 ID:Hq8rqyT0
【火龍〔かりゅう〕】>18 成り→麟帥〔りんすい〕>18
□□□□□□□□□ かなりの能力を持っているが奥深ーくに陣取って
□□□□□□□□□ いるので出番は相当先になりそうだ。
□□□□□□□□□ Flashだと大龍の駒と見間違えやすいので注意が必要。
□□□■□■□□□

【水龍〔すいりゅう〕】>18 成り→鳳帥〔ほうすい〕>18
□□□□□□□□□ この駒の方が後方に少し強いだけで強さは
□□□□□□□□□ 隣りの火龍>18とだいたい同じ。
□□□□□□□□□ 左右併せて4枚もの龍が中央付近に鎮座して
□□□■□■□□□ いることになる。最終防衛ラインはここらへんか。

【盲虎(もうこ)】>36
□□□□□□□□□ 「盲」系は前に進む事ができないのが特徴だ。
□□■□□□■□□ そしてその代表たる動き方を見せる盲虎。
□□□□□□□□□ 見事に前だけ進めないこの駒だが「盲」系の
□□□□□□□□□ 中ではまだまだマシな方…かな。

【盲猿(もうえん)】>36
□□□□□□□□□ 弱い駒が勢ぞろいの「盲」系のひとつである。
□□■□□□■□□ この弱さ、やはり目が見えないのだろうか。
□□□□□□□□□ それでも戦場で戦おうと必死になる彼らの
□□□□□□□□□ 姿を想像すると目頭が熱くなる。

【盲熊(もうゆう)】>36
□□□□□□□□□ 盲猿>36と能力が全く同じ。
□□□■□■□□□ 成るとなぜか鹿になってしまう点も同じだ。
□□□□□□□□□ いやー、弱いクマー。しかしこんな奴まで
□□□□□□□□□ 駆り出すなんていったいどういう戦争なんだ。
65名無し名人:2009/08/14(金) 16:37:03 ID:Hq8rqyT0
【盲犬(もうけん)】>29
□□□□□□□□□ 4つある「盲」系の駒の中で一番弱い駒。
□□□□□□□□□ 成り後の姿を期待するのもこの駒に失礼である。
□□□■□■□□□ しかし動かせる方向がVサインを描いているので
□□□□□□□□□ 持っていると縁起がいいに違いない。

【嗔猪(しんちょ)】>34
□□□□□□□□□ 「盲」系のような動きを見せる嗔猪。
□■□□□□□■□ この駒なんと読むのかわからないが「嗔」は「怒る」
□□□□□□□□□ という意味らしい。それでいてこの弱さなのだから
□□□□□□□□□ やはり戦場ではクールでないと生き残れない。

【竪熊〔じゅゆう〕】>24
□□□□□□□□□ 竪熊のすべき事はひとつだけ、すなわち
□□□□□□□□□ 前へ進むことである。しかし相当の期間は
■□□□□□□□■ 前の渋滞と重要度の観点からその場待機を
□□□□□□□□□ 命ぜられているものであろう。

【竪虎〔じゅこ〕】>26
□□□□□□□□□ 竪虎も進むべき方向は前です、前だけです。
□□□□□□□□□ 後ろにも歩けますがそんな機能は不要です。
□■□□□□□■□ 成るとこれまた強くなるのですが
□□□□□□□□□ 局面によっては不成もアリかも。

【竪狼〔じゅろう〕】>34
□□□□□□□□□ やはり前に進むべき駒なのだが、両端に位置する
■□□□□□□□■ ため出番はなかなか訪れてこないだろう。
□□□□□□□□□ 後ろに3歩進めるが、だからといってなにが
□□□□□□□□□ どうなるわけでもない。
66名無し名人:2009/08/14(金) 16:47:55 ID:Hq8rqyT0
【竪豹〔じゅひょう〕】>42
□□□■□■□□□ かなり前線に配置されているので、序盤での突撃死が
□□□□□□□□□ 期待される駒。成っても「フーン」程度の駒なので
□□□□□□□□□ 遠慮なくいこう。さあ遠慮なく。
□□□□□□□□□

【竪馬〔じゅば〕】>43
□■□□□□□■□ やはり特徴は前に進めるという事。
□□□□□□□□□ 成って龍馬になるのもいいが、後ろにいる
□□□□□□□□□ 前旗>40を活かすために前進してそのまま
□□□□□□□□□ お亡くなりになられる、そんな人生も悪くない。

【竪狗〔じゅく〕】>43
□■□□□□□■□ 犬>44の後ろに位置している狗。犬同士協力して
□□□□□□□□□ 棒犬戦法で攻めるのも一つの手だ。(?)
□□□□□□□□□ 成ると中途半端さが目に染みる豹王になる。
□□□□□□□□□

【竪行(じゅぎょう)】>43
■□□□□□□□■ 他の将棋でも度々顔を見せるまあまあ名の知れた駒。
□□□□□□□□□ 「竪」系で唯一後ろにも走れる。
□□□□□□□□□ しかし能力的にイマイチである上に
□□□□□□□□□ 隅っこにいるので活躍するのにも一苦労だ。

【横蛇〔おうじゃ〕】>16
□□□□□□□□□ 左右のフットワークに優れる「横」系。
□□□□□□□□□ 横行>30、横兵>40、そしてこの横蛇>16と
□□□□□□□□□ 強くなっていく。まあこの大局将棋内で1歩程度の
□□■□□□■□□ 力の差でいい気になってもらっては困るのだが。
67名無し名人:2009/08/14(金) 16:49:28 ID:Hq8rqyT0
【横猪〔おうちょ〕】>23
□□□□□□□□□ 一応全方向に動けるので「横」系では優秀な駒として
□□□□□□□□□ 認めてもよいと思われる横猪。しかし猪突猛進という言葉も
□□■□□□■□□ ある通り残念ながらこの動きでは猪のイメージにはそぐわない。
□□□□□□□□□

【横狼〔おうろう〕】>26
□□□□□□□□□ 横牛>34と動きが左右逆である。成れば確かに
□□□□□□□□□ 強くなるのだが手数がかかりまくって割にあわない。
□■□□□□□■□ そんな事をしている暇があったら漢字の一つでも
□□□□□□□□□ 覚えたほうがマシである。

【横行(おうぎょう)】>30
□□□□□□□□□ 中衛の端の方に横牛>34、この横行>30、横狼>26と
□□□□□□□□□ 「横」系が3駒ナナメに配置されている。これらで侵入者
□■□□□□□■□ に対し側方から迎撃したいところだが、そのためにはやはり
□□□□□□□□□ 少々中央に寄せておく必要があるかもしれない。

【横飛(おうひ)】>36
□□□□□□□□□ 「横」系で最も前線近くに配置されている横飛。
□□■□□□■□□ この駒はやっぱり「よこっとび」と読むのであろうか。
□□□□□□□□□ 前には進めないがまあ進める方向は多いのでとりあえず
□□□□□□□□□ 邪魔になることはなさそうだ。

【横猿〔おうえん〕】>43
■□□□□□□□■ やはり横に走るしか能がない。
□□□□□□□□□ しかし両端ながらも歩のすぐ後ろに配置されているため
□□□□□□□□□ 少々前に出れば中央へのアプローチも可能である。
□□□□□□□□□
68名無し名人:2009/08/14(金) 16:50:45 ID:Hq8rqyT0
【東夷(とうい)】>32
□□□□□□□□□ 敵か味方かよくわからない駒名です。普段は金に
□□□■□□□□□ 毛の生えたような強さの駒だが裏には「獅子」と
□□□□□□□□□ 立派な言葉が書かれています。ただしそのためには
□□□□□□□□□ 当然敵地に進軍しなければならない。…ツラいです。

【南蛮(なんばん)】>33
□□□□□□□□□ 南から来ただけあって多少だが左右への展開が強い。
□□□□□■□□□ 彼も裏がいいです、「金翅」と書かれています。
□□□□□□□□□ 前に一歩しか進めないけど裏は魅力的…
□□□□□□□□□ ホットポテトな駒です。

【西戎(せいじゅう)】>33
□□□□□□□□□ 東西南北のなかで一番裏が強いのはおそらくこれでしょう。
□□□■□□□□□ 機会があれば成りに挑戦するのは悪くない。
□□□□□□□□□ ただそんなことに取り掛かれるのは
□□□□□□□□□ 終盤だけなのではないかと思われる。

【北狄(ほくてき)】>33 成り→鳩槃〔きゅうはん〕>12
□□□□□□□□□ 裏は「鳩槃」これも悪くない。それにしても
□□□□□■□□□ この東西南北の四駒、せっかくなんだから
□□□□□□□□□ 東西南北に分けて配置すればいいのに、と思ったのだが
□□□□□□□□□ 製作者にはそんな余裕はなかったのだろう。

【狛犬(はけん・はくけん)】>41
□□□□■□□□□ 強いです。こんな凶暴な狛犬見たことない。
□□□□□□□□□ 八方に走って跳んで敵を駆逐します。成ると方向制限が
□□□□□□□□□ 加わってしまうもののさらにジャンプ力が増す「大象」に。
□□□□□□□□□ 象が飛ぶなんてディズニーですかおまいは。
69名無し名人:2009/08/14(金) 16:51:51 ID:Hq8rqyT0
【吼犬〔こうけん〕】>41
□□□□■□□□□ 狛犬>41の相方。強さはほぼ同じと言ってよい。
□□□□□□□□□ 成る前には特に必要のないナナメ後ろへと走る力も
□□□□□□□□□ 敵地に入る頃には必要になるというとても都合のいい駒。
□□□□□□□□□

【大帥〔だいすい〕】>38
□□□□□□□□□ うーん、やはり中央軍は精鋭揃いです。
□□□□■□□□□ さすがに狛犬などには劣るが前方への攻撃力は同じなので
□□□□□□□□□ 活躍が期待されます。先生、やっちゃってください。
□□□□□□□□□

【中帥〔ちゅうすい〕】>32
□□□□□□□□□ 大帥>38より弱い、というわけではないが何か大帥を
□□□□■□□□□ コンパクトにしたような感じのする中帥。もしかしたら
□□□□□□□□□ 副担任なのかもしれない。「帥」系は全てそれなりに強く
□□□□□□□□□ そして成りがないという共通点がある。

【鵬帥〔ほうすい〕】>32
□□□□□□□□□ 大帥>38の能力にちょっと手を加えただけの…
□□□□■□□□□ こう言ってはなんだが面白みのない駒。
□□□□□□□□□ 大局将棋の駒にそれを求めるのは酷かも
□□□□□□□□□ しれないがやっぱり個性は欲しいヨネー。

【鳳帥〔ほうすい〕】>18
□□□□□□□□□ 王将を守るべく遣わされた鳳帥と麟帥>18
□□□□□□□□□ 彼らの後ろにはもはやアホな将しか残されておらず
□□□□□□□□□ これらの駒を討ちとれれば王手は近い。
□□□□■□□□□ 攻めに回すのもいいかもしれないが守りは万全に。
70名無し名人:2009/08/14(金) 17:13:36 ID:Hq8rqyT0
【麟帥〔りんすい〕】>18
□□□□□□□□□ 鳳帥>18と能力が似ているが跳べる方向がやや異なる。
□□□□□□□□□ 防衛戦に使われると思われるので前に跳んで
□□□□□□□□□ 後ろに跳び戻れるこの駒の方が使い勝手がいいのかもしれない。
□□□□■□□□□ まあ実際どうなのかは誰も知らないわけだが…。

【白虎(びゃくこ)】>14
□□□□□□□□□ 正直動きが複雑すぎてこの動きはなかなか
□□□□□□□□□ 覚えにくいものがある。相当期間は左ナナメ前へ
□□□□□□□□□ のヒモとして初期位置に置きっぱなしとなるだろう。
□□□□□□□□■ 知名度のある駒名のわりにはさびしい人生だ。

【玄武(げんぶ)】>14
□□□□□□□□□ どうにも使いづらいという印象が先行する四神の玄武。
□□□□□□□□□ この駒もやはり右ナナメ前への牽制として鎮座されて
□□□□□□□□□ いる事であろう。いや、やはり神様は自ら戦いには赴かず
■□□□□□□□□ 後方で見守っているのが本来の役目なのだろうな。

【青龍(せいりょう)】>37
□□□□□□□□□ 四神で唯一前に走れるなかなか攻撃的な駒。
■□□□□□□□□ 位置的にも能力的にも左車>43と似ているものがある。
□□□□□□□□□ 成りは神龍だが、残念ながら誰かが生き返るという事はない。
□□□□□□□□□

【朱雀(しゅじゃく)】>37
□□□□□□□□□ 玄武>14を左右逆にしたような能力の朱雀であるが
□□□□□□□□■ 前線におかれている上、中央方面への攻撃が可能なので
□□□□□□□□□ 出番は早い。成りも期待できないので捨て駒が妥当なところか。
□□□□□□□□□ 戦場で勝利をつかむためには多少ばちあたりな行動も必要だ。
71名無し名人:2009/08/14(金) 17:15:29 ID:Hq8rqyT0
【走兎(そうと)】>14
□□□□□□□□□ 前方3方向に走れる。これだけでも有用な駒であることがわかる。
□□□□□□□□□ 童話「うさぎとかめ」で見せたあの速さをここでも発揮していただき
□□□□□□□□□ たいところ。もっともこの将棋内にいる2匹の亀>28は
■□□□□□□□■ この兎よりもスピーディに動きまわれるのだが彼には秘密だ。

【火鬼〔かき〕】>14
□□□□□□□□□ 天竺大将棋という将棋では悪魔のような強さであったようだが
□□□□□□□□□ さすがにここへ来て往年の力は発揮できなくなってしまっている。
□□□□□□□□□ しかし有用な駒であることは確かなので、まだまだ若いものには
□■□□□□□■□ 負けるわけにいかない。

【獣曹〔じゅうそう〕】>13
□□□□□□□□□ 進める方向が多いがいずれも2歩のみ。
□□□□□□□□□ 最後方に置かれた上この能力ではなかなか活躍の機会は
□□□□□□□□□ おとずれないだろう。「じゅうそう」と言っても
□■□□□□□■□ ふくらし粉の事ではないようだ。

【走馬〔そうま〕】>13
□□□□□□□□□ 戦場をひた走る馬。走兎>14と能力が似ているが
□□□□□□□□□ この駒はナナメ後ろにジャンプできる。
□□□□□□□□□ だが基本的に前に走らせるのがよりよい使い方であろう。
□□■□□□■□□

【近王(きんおう)】>15
□□□□□□□□□ 王将のすぐ前という超重要な位置におわす近王。
□□□□□□□□□ 動かす必要がないのであろう、行動範囲はかなり
□□□□□□□□□ せまい。彼が棋譜に現れたらおそらく
□□□□■□□□□ 負けは近いと思われる。
72名無し名人:2009/08/14(金) 17:16:35 ID:Hq8rqyT0
【金剛(こんごう)】>15
□□□□□□□□□ 四天の一人。正直物足りない強さだ。
□□□□□□□□□ 裏に共通の「四天」を持つ4駒。コンセプト
□□□□□□□□□ としてはおもしろいだけに非常に惜しい存在だ。
□□□□□■□□□ もっと強ければ主役をはれたであろう。

【夜叉(やしゃ)】>15
□□□□□□□□□ 四天の一人。夜刄と表記されることもあるが、
□□□□□□□□□ みんなが「ホントは夜叉だろ…」と思う駒名。
□□□□□□□□□ 江戸時代の製作者も日ペンで学習していれば
□□□□□■□□□ こんな事態にはならなかったはず。

【羅刹(らせつ)】>15
□□□□□□□□□ 四天の一人。インドの神様である。
□□□□□□□□□ …はずだが弱い。位置的に攻めに回るわけにも
□□□□□□□□□ いかないので使い道に困る。
□□□■□□□□□

【走熊〔そうゆう〕】>15
□□□□□□□□□ 前へ進むもよし中央へ寄って防衛もよし。
□□□□□□□□□ しかしどちらにしろ出番は終盤に限られる。
□□□□□□□□□ 成りも含めるとやはり竪行>43と
□□□■□■□□□ 能力的に似ているものがある。

【走虎〔そうこ〕】>16
□□□□□□□□□ 隣の走熊>15と能力が同じである。
□□□□□□□□□ この駒はとりあえず成りをお勧めしたい。
□□□□□□□□□ 成りの奔虎は大切な何かが足りないが
□□□■□■□□□ まあ使える事はまちがいない。
73名無し名人:2009/08/14(金) 17:17:39 ID:Hq8rqyT0
【走蛇〔そうじゃ〕】>16
□□□□□□□□□ 隣の走狗>16と能力が同じ。
□□□□□□□□□ 獲物を狙う蛇のごとく動かずに前方を
□□□□□□□□□ 牽制すべし。成ってもイマイチだし。
□□■□□□■□□

【走狗〔そうく〕】>16
□□□□□□□□□ 名前の割にパシりづらい場所に位置する走狗。
□□□□□□□□□ 竪行>43と成りも含めて能力が全く同じだ。
□□□□□□□□□ 成りは期待できるがその頃には終盤に
□□■□□□■□□ さしかかっていることだろう。

【山鹿〔さんろく〕】>16
□□□□□□□□□ 基本能力はY字に数歩進める事。
□□□□□□□□□ もちろん山鹿のイニシャルである(?)。
□□□□□□□□□ 成るのも大変であり、防衛のために
□■□□□□□■□ 中央に寄るのも大変。使いどころが難しい。

【禽吏〔きんり〕】>17
□□□□□□□□□ 進める方向は多いが、2歩3歩程度では
□□□□□□□□□ 敵陣に攻め込むのは難しい。成りの
□□□□□□□□□ 「禽鳥」はかなり強く、走れる方向はさながら
□■□□□□□■□ スターソルジャーのようではあるのだが、残念だ。

【飛燕〔ひえん〕】>17
□□□□□□□□□ ナナメ前方にしか走れない駒。
□□□□□□□□□ ではあるが中央方面への利きがあるため
□□□□□□□□□ その場待機でも後々の局面において
□■□□□□□■□ 厄介な駒となるであろう。
74名無し名人:2009/08/14(金) 17:18:42 ID:Hq8rqyT0
【山鳩〔さんきゅう〕】>17
□□□□□□□□□ 「鳩」系で唯一あまり使えない駒。
□□□□□□□□□ 隅においやられているうえ、見るべき能力と
□□□□□□□□□ いったらナナメ前方に5歩進めることくらい。
■□□□□□□□■ 活躍させたかったらひたすら中央へ進むべし。

【孔雀(くじゃく)】>19
□□□□□□□□□ 特殊駒。前方に限り角の動きを2回
□□□□□□□□□ 行うことが出来る。移動できる範囲はかなり
□□□□□□□□□ 大きいので敵のこの駒の位置を常に把握しておく
□□□■□■□□□ 必要がある。左右2駒あるし。

【古鵄(こてつ)】>19
□□□□□□□□□ 基本能力はナナメに2歩。
□□□□□□□□□ この程度の能力では見る価値もない。
□□□□□□□□□ しかし成れれば一騎当千、天狗が誕生する。
□□□■□■□□□ どうだろう。難しいな。

【奔狗〔ほんく〕】>19
□□□□□□□□□ 前方3方向走れるし一応全方向への移動が可能。
□□□□□□□□□ かなり頼れる駒である。しかしちょっと見た
□□□□□□□□□ だけではどこが強くなったんだか全然分からない
□□■□□□■□□ 成りの「奔犬」には正直がっかりだ。

【獣吏〔じゅうり〕】>20
□□□□□□□□□ 禽吏>17と能力がほとんど同じである。
□□□□□□□□□ 進める方向の多さはやはり防衛戦でこそ
□□□□□□□□□ 活かせるものであろう。
□□■□□□■□□
75名無し名人:2009/08/14(金) 17:19:46 ID:Hq8rqyT0
【走鹿〔そうろく〕】>21
□□□□□□□□□ 走れる方向は多いものの前に進めないのは難儀である。
□□□□□□□□□ 配置は奥深くだが周辺にもナナメに走れる駒は多いので
□□□□□□□□□ これらと協力して中央方面を目指そう。
■□□□□□□□■ さらに成ってこの駒の真の強さをみせつけたいところだ。

【兵士(ひょうし)】>26 【方行(ほうぎょう)】>36
□□□□□□□□□ 成る前は飛車の動き。成ると斜め前方にも走れるようになる。
□□□A□A□□□ が、全く同じ動きの駒なら名前を変える必要は無いと思うのは気のせいか。
□□@□□□@□□ @兵士
□□□□□□□□□ A方行

【角鷹(かくおう)】・【飛鷲(ひじゅ)】>42
□□@A□A@□□ おそらく、序盤に前に出て来る駒では、最強の部類に入る駒。
□□□□□□□□□ 中将棋の物とは違い、8方向どこにでも走れる優れもの。
□□□□□□□□□ 成ると、四天王ほどではないが、ある方向に対して防御無視の攻撃ができる。
□□□□□□□□□ しかし、弱い駒と対峙すると逃げまとうと言う弱気な一面もちらほら
               @角鷹 A飛鷲

【大旗〔だいき〕】>38
□□□□□□□□□ 「旗」系はどの駒も能力は十分。
□□□□■□□□□ 旗本隊は弱いのが昨今のゲームの常なのだが
□□□□□□□□□ そんな心配は無用である。存分に敵を蹴散らすべし。
□□□□□□□□□

【前旗(ぜんき)】>40
□□□□□□□□□ あの「成っても同じ」で有名の中旗>23と
□■□□□□□■□ 能力が同じである。ただし裏は大旗でこちらは当然
□□□□□□□□□ 前より強くなる。2枚あるし使えることは間違いない。
□□□□□□□□□
76名無し名人:2009/08/14(金) 17:31:28 ID:Hq8rqyT0
【後旗〔こうき〕】>12
□□□□□□□□□ 最後方で味方を守る旗。しかし攻めに回るのも悪くない。
□□□□□□□□□ 前旗>40や中旗>23よりは能力が落ちるが
□□□□□□□□□ ほとんど差はないので同じように使えるだろう。
□□□■□■□□□ 出番が来るまで旗を振って前線を応援だ。

【小旗〔しょうき〕】>26
□□□□□□□□□ 「小」がついていようが相変わらず強い「旗」系。
□□□□□□□□□ 成っても全然強くならないのもこの駒に「旗」系の血
□□■□□□■□□ が流れている証拠だろう。
□□□□□□□□□

【龍王(りゅうおう)】>42
□□■□□□■□□ 本将棋で最強の猛威を奮う飛車の成り駒。
□□□□□□□□□ しかしこの将棋では「まあ強いかな」程度の扱いだ。
□□□□□□□□□ 成りの飛鷲は相当強いが敵もそうやすやすと
□□□□□□□□□ 成らせてはくれまい。

【龍馬(りゅうめ)】>42
□□■□□□■□□ 本将棋での角行の裏として知られている龍馬。
□□□□□□□□□ 前後左右にも進めるがやはり一歩程度では
□□□□□□□□□ 腹の足しにもならない。やはりナナメが彼の
□□□□□□□□□ 生きる道だ。

【金翅(こんじ)】>25
□□□□□□□□□ 特殊駒。ナナメ前方に大ジャンプが可能。
□□□□□□□□□ 3枚跳びの能力は仲間を盾にしての攻撃が可能なので
□□□□■←×2_□ 大変重宝する。盾ならそこらへんにいっぱい
□□□□□□□□□ ころがっているからいつでも出撃可能である。
77名無し名人:2009/08/14(金) 17:32:29 ID:Hq8rqyT0
【鳳凰(ほうおう)】>29
□□□□□□□□□ 烏龍茶の絵柄にも使われている霊鳥、鳳凰。
□□□□□□□□□ かなり難解な動き方であり、残念ながらこれといった
□□□□□■□□□ 使い方も見当たらない。名前が強そうなだけに
□□□□□□□□□ ガッカリ度もひとしおである。

【麒麟(きりん)】>29
□□□□□□□□□ ビールの絵柄で有名な神獣、麒麟様である。
□□□□□□□□□ 一応前後左右にジャンプできますが…はあ。
□□□■□□□□□ こんなんじゃそこいらの雑兵といい勝負だ。
□□□□□□□□□

【鳫飛(がんひ)】>29
□□□□□□□□□ 成りもダメ。弱くてどうにも使いようがない。
□□□□□□□□□ 前に進ませても徒労に終わるだろう。
□□■□□□■□□ 放置プレイが最適。
□□□□□□□□□

【猛鷲(もうじゅ)】>30
□□□□□□□□□ 斜めに2歩進めるが、まあその程度の駒。
□□□□□□□□□ やはり全体的に「猛」系は弱い。
□■□□□□□■□ ただ、成りの「飛鷲」は相当使える。
□□□□□□□□□ 挑戦する価値はないこともない。

【水牛(すいぎゅう)】>30
□□□□□□□□□ かわいそうに、農作業に従事していたところを
□□□□□□□□□ 戦場に連れてこられたに違いない。たかが水牛
□■□□□□□■□ とても戦力には…いや、あれ?強いっすよ!
□□□□□□□□□ しかも成ると「大獏」となって本領を発揮。恐ろしい話だ。
78名無し名人:2009/08/14(金) 18:03:05 ID:Hq8rqyT0
【猛豹(もうひょう)】>30
□□□□□□□□□ 戦場を猛る豹。
□□□□□□□□□ 近寄る敵を恐ろしい牙とこれ以上ない鈍足で襲撃する。
□■□□□□□■□ つまりは、その…全然使えないということだ。
□□□□□□□□□

【白駒(はっく)】>31
□□□□□□□□□ さすが馬、よく走ります。
□□□□□□□□□ 前方三方向に走れれば戦力としては十分。
■□□□□□□□■ 裏は「大駒」です。大駒って…自分で言うなよ。
□□□□□□□□□

【淮鶏(わいけい)】>33
□□□□□□□□□ 盲犬>29と同じく進める方向がV字を描く淮鶏。
□□■□□□■□□ しかもこの駒は成るとその方向に走れるようになる。
□□□□□□□□□ ただその姿を見るのは不可能に近い。
□□□□□□□□□

【古猿(こえん)】>33
□□□□□□□□□ 銀が背中を向けて進軍しているような動きの古猿。
□□■□□□■□□ この将棋、猿はみんな弱いです。弱いよマンキー。
□□□□□□□□□ しかも老兵。活躍の場はまずないでしょう。
□□□□□□□□□

【燕羽(えんう)】>36
□□□□□□□□□ ひたすら横にのみ飛び回る燕羽。
□■□□□□□■□ 前進もできなくはないがやはり自陣で一生を
□□□□□□□□□ 終えることであろう。
□□□□□□□□□
79名無し名人:2009/08/14(金) 18:04:26 ID:Hq8rqyT0
【猫又〔ねこまた・みょうゆう〕】>37
□□□□□□□□□ 斜めに一歩だけしか進めない。
□■□□□□□■□ 銀にも劣るこの能力だけで戦うのは無謀である。
□□□□□□□□□ 猫刄やら猫叉やらと書かれることもあるが、
□□□□□□□□□ やっぱりこの駒は…猫又なんだろうな。

【奔獏(ほんばく)】>12
□□□□□□□□□ 相当期間盤上においたままとなるであろう駒。
□□□□□□□□□ ただ横方向の制限はあるが能力は十分。
□□□□□□□□□ バク強いよバク。
□□□■□■□□□

【奔鬼(ほんき)】>13
□□□□□□□□□ 終盤に動き出す悪夢。盤上を奔走し敵を駆る。
□□□□□□□□□ さらに成ると鬼のクセに王になってしまい
□□□□□□□□□ 強さが増す。「奔鬼」と書いて「ほんき」と読むぜ!
□□■□□□■□□

【水将〔すいしょう〕】>29
□□□□□□□□□ 多少斜めに強みを持つ駒ではあるが
□□□□□□□□□ 基本的に弱い駒である。
□□□■□■□□□ ただし成りは副将という相当強い駒へと
□□□□□□□□□ なる。さて、どうするかな。

【瓦将(がしょう)】>39
□□□□□□□□□ 「将」系は玉石混交、強い駒も当然あるが
□□□■□■□□□ 悲しいことに弱い駒の方が多い。
□□□□□□□□□ どのように弱いかというとまあこんな感じだ。
□□□□□□□□□ 前にすら進めないなんて使いようがない。
80名無し名人:2009/08/14(金) 18:05:28 ID:Hq8rqyT0
【木将(もくしょう)】>39
□□□□□□□□□ 「でくのぼう」「うどの大木」など木は本来
□□■□□□■□□ 動きが鈍い者に対する名称としてよく使われる。
□□□□□□□□□ だからこいつが全然動けないのは
□□□□□□□□□ つまりはそういうことだ。

【川将〔せんしょう〕】>40
□□□□□□□□□ ちっとも怖さを感じない名前を持つ川将。
□■□□□□□■□ 隣の風将>40と動きが同じ。
□□□□□□□□□ 前に3歩進めるが当然これだけでは活躍は難しい。
□□□□□□□□□

【鳩槃(きゅうはん)】>12
□□□□□□□□□ 斜め方向に特殊能力を持つ強い鳩。
□□□□□□□□□ 飛び越せるっていうのは味方にじゃまされにくく
□□□□□□□□□ 便利なものだ。成りはないがその能力で敵を存分に
□□□□□□■□□ 蹴散らしていただきましょう。

【鳩盤〔きゅうばん〕】>13
□□□□□□□□□ 鳩槃>12のパチモノともいうべき駒。
□□□□□□□□□ 特殊能力がないので多少見劣りはするが
□□□□□□□□□ 決して弱くはない駒であるので積極的に使おう。
□□■□□□□□□

【馬麟(ばりん)】>34
□□□□□□□□□ ナナメに2歩。実に心細い能力だ。
□■□□□□□■□ それでも敵陣までもぐりこめれば
□□□□□□□□□ 大いに戦力となることであろう。
□□□□□□□□□ 駒名をじっと見ているとあるキーワードが…。
81名無し名人:2009/08/14(金) 18:06:30 ID:Hq8rqyT0
【牛将〔ぎゅうしょう〕】>23
□□□□□□□□□ 「(獣)+兵」と比べてあまりに弱すぎる「(獣)+将」系。
□□□□□□□□□ こんな弱さではじっこに追いやられては活躍など
□■□□□□□■□ できるはずがない。草でも食ってるのが関の山だ。
□□□□□□□□□

【馬将〔ばしょう〕】>23
□□□□□□□□□ 馬っていうのは本来ならば戦いの要のはずなんだ。
□□□□□□□□□ だのになんなんでしょうこの扱いは。
□■□□□□□■□ 牛将と能力がまったく同じじゃないですか。
□□□□□□□□□ そしてまったく同じく使えない。

【蟠蛇(ばんじゃ)】>35
□□□□□□□□□ この駒を活用させる事はノーベル賞を取るより
□□□■□■□□□ 難しい。うまく活用できない指し手が悪いわけではなく
□□□□□□□□□ 間違いなくこの駒自身の精進が足りない。
□□□□□□□□□

【鯨鯢(けいげい)】>14
□□□□□□□□□ 鯢とはメスクジラの意味。
□□□□□□□□□ 最後列にいるくせにやたらと後ろに走りたがるのは
□□□□□□□□□ デート中無理やり戦場にかり出されたクジラカップルだからか。
■□□□□□□□■ まるでかの国に拉致られうわなんだおまえやめr

【隠狐(おんこ)】>32
□□□□□□□□□ 隠しておくのは勿体無いなかなか強力な駒。
□□□□■←2枚 □ しかし前方に使えない駒が続々と並んでいるため
□□□□□□□□□ 必然的に序盤は隠されるはめになる。
□□□□□□□□□ 姿を現したら遠慮なく使おう。
82名無し名人:2009/08/14(金) 18:07:43 ID:Hq8rqyT0
【獅鷹〔しおう〕】>35
□□□□□□□□□ 西洋のグリフィンをイメージさせる名前の駒。
□□□□■□□□□ 比較的前線の配置で渋滞も少なく、
□□□□□□□□□ 4方向の走り、居食いなどの能力も使える。
□□□□□□□□□ 日本古来の聖獣がだらしない大局将棋では彼に頑張ってもらいたい。

【大鹿〔だいろく〕】>22
□□□□□□□□□ 飛車の動きに加えナナメもけっこういける。
□□□□□□□□□ 場所的に攻めと守りどちらに使うか考えものだが
□□□■□■□□□ やはり成りは捨てがたい。八方に走れるというのは
□□□□□□□□□ なんだかんだ言って魅力的だ。

【金鹿(こんろく)】>23
□□□□□□□□□ 前方ナナメ2方向にのみ走れる鹿。
□□□□□□□□□ このような駒は他にもよく見かけるが皆使える駒である。
□□■□□□■□□ ところで少し有名かと思いますが「みなごろし」
□□□□□□□□□ という漢字がありますよね。(((;゚Д゚)))

【銀兎〔ぎんと〕】>23
□□□□□□□□□ 脱兎のごとく後方にのみ走る駒。
□□□□□□□□□ しかし逃げずに前へ進め、行けばわかるさ
□□■□□□■□□ ウサギがクジラに変化してしまうなんて
□□□□□□□□□ この将棋はやっぱり不条理だなあ、という事が。

【猛牛(もうぎゅう)】>25
□□□□□□□□□ 猛牛ならまっすぐ突き進んでいただきたいものだが
□□□□□□□□□ 三半規管に支障があるのだろう、走れるのはナナメ前方だ。
□□□■□■□□□ ただまあ、それだけでも十分戦力になる。
□□□□□□□□□ 合併とかはしないようだ。
83名無し名人:2009/08/14(金) 18:22:42 ID:Hq8rqyT0
【猛鹿(もうろく)】>32
□□□□□□□□□ ずばり銀将だ。弱い弱い。こういうヘタレ鹿は
□□□■□■□□□ 生きもの地球紀行とかでライオンに捕食されてるのがオチだ。
□□□□□□□□□ ただ中央にいるおかげで多少出番はあるかもしれない。
□□□□□□□□□

【猛狼(もうろう)】>32
□□□□□□□□□ この動きは言うまでもなく金将だ。弱いよウルフ。
□□□■□■□□□ 千代の富士の方が100倍強いよ。
□□□□□□□□□ ただこれもいずれ出番は訪れるものと思われる。
□□□□□□□□□ 成ると「熊眼」という正直托イ駒名に。

【鴟行(しこう)】>37
□□□□□□□□□ 「鴟」とはトンビの事のようだ。
□■□□□□□■□ はじっこ+弱杉=無価値
□□□□□□□□□ だからこの駒の存在は忘れてくれたまえ。
□□□□□□□□□

【登猿(とうえん)】>37
□□□□□□□□□ はじっこ+弱(以下略)
□■□□□□□■□ 前に進ませるのも面倒だなあ。
□□□□□□□□□ そういえば竹下登は猿顔だったけど
□□□□□□□□□ この駒はそういう意味なのかもしれない。

【飛牛(ひぎゅう)】>43
■□□□□□□□■ 前線にいるため序盤から盤上を飛び交う頼れる牛。
□□□□□□□□□ はじの方に置かれてはいるがきっと役に立つことであろう。
□□□□□□□□□ 成りですか?そんなものはありませんよ。
□□□□□□□□□
84名無し名人:2009/08/14(金) 18:24:11 ID:Hq8rqyT0
【山鷹(さんおう)】>26
□□□□□□□□□ 「鷹」系強いワァ*・゚・.。(n'∀')η゚・*。゜・
□□□□□□□□□ 製作者は鷹好きに違いない。
□■□□□□□■□ 前方だけならジャンプも出来るし
□□□□□□□□□ 使って損はない。

【仲人(ちゅうにん)】>44
□□■□□□■□□ 無慈悲な場所に配置されている悲劇の駒。
□□□□□□□□□ 白旗を持って敵地に書簡を届けたりするような
□□□□□□□□□ 役目の人間と思われる。それにしては足も遅いし
□□□□□□□□□ 敵も遠慮なく襲ってくるし一体なんなんだろう。

【猛熊(もうゆう)】>34
□□□□□□□□□ 戦場を微妙な戦力で暴れ回る熊。
□■□□□□□■□ しかし弱いねえ、赤カブトを見習いなさいよ。
□□□□□□□□□ これも「猛」系の悲しいサガか。
□□□□□□□□□
85名無し名人:2009/08/14(金) 18:25:18 ID:Hq8rqyT0
【議論中】
・「飛越捕獲(※)」の動き方
・「踊り(複数○)」の動き方
・「+++-(#)」の動き方
・成りのルール(不成の可否ほか)
・獅子、摩羯、孔雀の成りのルール(どの時点で成ることができるか)
・駒枯れ、千日手、ステイルメイト(合法手無し)時の扱い
・麒麟の動きの訂正
・誤字と思われる駒名の訂正
・存在はするようだが、普通のPC環境では出力できない駒名の扱い

【FLASHルール】(『世界の将棋』準拠。1〜3局目適用ルール)
・「飛越捕獲」→空いたマスにのみ飛べる。
・「踊り」→駒を取れば止まる。飛び越し不可。居食い不可。
・「+++-」→3駒まで飛び越して進める。
・成り→本将棋方式
・駒枯れ、千日手、ステイルメイト→規定なし
・獅子→移動終了時に敵陣に居なくても成れる。
・摩羯、孔雀→移動終了時に敵陣に居た場合のみ成れる。
・麒麟の動き→世界の将棋準拠
・駒名 →世界の将棋準拠

【暫定ルール】(正確なルールの復元、設定目的)
・「飛越捕獲」→変更無し(議論中)
・「踊り」→駒を取っても進む。飛び越し可。居食い不可。
・「+++-」→「三踊」+「走り」
・成り→変更無し(議論中)
・駒枯れ、千日手、ステイルメイト→中将棋方式(資料上の根拠無し)
・獅子→変更無し(議論中)
・摩羯、孔雀→変更無し(議論中)
・麒麟の動き→中将棋方式
・「師」系→「帥」、夜刄→夜叉、仙鷦→仙、古時鳥→胡時鳥、猫刄→猫又
86名無し名人:2009/08/14(金) 19:17:51 ID:Hq8rqyT0
【議論詳細】
・「飛越捕獲(※)」の動き方
現在スレにて議論されている※の走りのルール
飛び越す場合の着地点のマスとして認められるのは?

空いたマス              (○・×)
格下の敵駒のいるマス      (○・×)
同格・格上の敵駒のいるマス  (○・×)
格下の味方駒のいるマス     (○・×)
同格・格上の味方駒のいるマス(○・×)

有力説
○××××:現行。空いたマス限定
○○×××:格下の敵駒のみ取れる(自分の駒は取れない)
○○○××:格の上下に関わらず敵駒なら取れる(自分の駒は取れない)
○○×○×:格下なら敵味方に関わらず駒を取れる
○○○○×:格の上下に関わらず敵駒を取れ、さらに格下なら自分の駒も取れる(同格・格上の自分の駒は取れない)

2つ目が○だと初手から大将で王手をかけられる。
3つ目が○だと初手から大将で太子を取れる。先手必勝手順がある。

参考資料
-『世界の将棋』大局将棋の項目
「大将、副将、飛将、角将、猛龍、飛鰐は天竺将棋の走りと同じで、
自分より格の低い駒のみ幾つでも、
飛び越して自分のものを含む全てを捕獲することが出来る。」
-同書、天竺将棋の項目
「これらの駒は通常の捕獲方法に加え、自分の進行方向に、
自分より格の低い敵の駒と自分の駒がある場合、それらを飛び越えて、
飛び越えた格の低い敵の駒全てを自分の駒と一緒に捕獲する。」
87名無し名人:2009/08/14(金) 19:19:07 ID:Hq8rqyT0
諸説の検討
-空白地点限定説
--根拠:防御側に何ら隙がない状態でも突撃が可能とするのは不合理であり、
空白地点を作らないことで突撃を防げると解するのが、競技的性格上相当である。
「通常の捕獲方法に加え」とは、他に通常の走が可能という意味であって、
飛越を行う場合には通常の走に比べて制約を受ける部分があるはずである。
--批判:敵駒がいるだけでその地点へ駒を動かせないというのは
将棋において重大な例外であり、そのような記述を怠ったとは考え難い。
「通常の捕獲方法に加え」は駒を取る方法の話であって動き方のことではない上に、
大局将棋の項目では全く言及されておらず必然性のない文章と考えられるから、
他に通常の走が可能という意味はなく、単に走と同じく静止地点で駒を取れる外、
飛び越した駒をも取れるとの意味であると解する。

-着地点格適用説(敵駒格下捕獲説)
--根拠:文章通りに解釈すると対局が成立しないので、最小限度の修正が必要となるところ、
大将系の駒には格という独特な制度が設けられているのであるから、
これを着地点にも反映させて、格下の敵駒のみを取れるものと解するのが妥当である。
このように解することで、初手から太子を取る手筋や即詰を防げる。
--批判:文理的には格が及ぶのは飛び越す駒だけである。
仮に着地点の駒も飛び越す駒に含めるとするならば、味方駒のいる地点でも
これを取って着地することが可能となるはずである。

-文理忠実解釈説
--根拠:文理を忠実に解釈するならば、
格の適用や味方駒捕獲の効果があるのは飛び越えて通過した駒のみであって、
着地点では通常通り、敵駒のみ無限定で捕獲可能となるはずである。
--批判:無限定で敵駒を取れるとすると、初手から太子が取れることになるばかりか、
2一七副将や36一八猛龍他で安易な先手必勝手順が生ずるのであって、
対局が成立せず致命的な欠陥がある。
88名無し名人:2009/08/14(金) 19:21:11 ID:Hq8rqyT0
-飛越拡張解釈説(味方捕獲可能説)
--根拠:「飛び越して」とは、着地点をも含むものと解することが可能である。
そうすると、着地点では格下である限り敵味方問わず駒を取れることになる。
--批判:着地点の駒を飛び越えた駒と解するのは困難である。

-二重効果説
--根拠:着地点の駒に関しては、飛越拡張解釈説に遵う他通常の捕獲も可能であり、
敵駒については格に関係なく取れると解する。
--批判:着地点の駒を飛び越えた駒に含んだ時点で、同格以上の敵駒がいる地点には
移動不能となるのであって、結局通常の捕獲が可能となる機会はないはずである。
先手必勝手順の存在という致命的な欠陥が克服されていない。

但し、これらは孰れも『世界の将棋』の文言に基づいた考察であり、同書が原資料の表現を
忠実に再現したものではない限り、その文言を忠実に解釈した考察は余り意味がないことになる。
尚、『諸象戯圖式』には天竺大將棊の項目で、次のような記述がある。
大将「如奔王將主客駒飛越敵將類恐ル」
副将「如角將亦如王三度歩敵將類不越之無路止ル」
着地点に関しては「無路止ル」の解釈が重要になると思われる。
89名無し名人:2009/08/14(金) 19:22:46 ID:Hq8rqyT0
・「踊り(複数○)」の動き方
-走下位互換説…相手の駒を取ると直ちに止まる。飛越不可。
--根拠:『世界の将棋』の記述。
--批判:他の資料の記述に明らかに反する。出典不明。
摩訶大大将棋の教王は「狛犬奔王之行走兼」(象戯圖式)であり、
同じく狛犬が「頭尻上下四角両脇三踊」(同書)であるところ、
この説では狛犬は奔王に完全に内包されることになり、奔王に狛犬の能力を付加したという
教王の設定が意味不明なものとなってしまう。

-正行度獅子説…駒を取っても規定数迄進める。飛越も可能。
--根拠:『諸象戯圖式』に
「踊とハ二間ハ二枚もとり行、又わがかせになれハとらす、わがまゝ也」
とあり、「二枚もとり行」から複数枚取れることは明らかであるし、
「わがかせになれハ」の意味は必ずしも定かでないが、
取らずに行くことも自由であるとしていることから飛越も可能であると解せる。
更に、『象棋六種之圖式』は摩訶大大将棋の狛犬について、
「四方四角、踊り三目、其中一目二目、要に隨てこれをつかふこと、獅子のごとし、
但し獅子は踊り二目、不正行度なり、狛犬は踊り三目、八方正行度す」
としており、方向が変えられない以外は獅子同様の行様であることが判る。

・「+++-(#)」の動き方
 #(原本には「+++-」の様に書かれている)の動き
-三駒貫通飛越説…駒を三つ迄飛び越えて走る。
--根拠:『世界の将棋』の推測。詳細不明であるが記号から判断。
--批判:記号の説明は他の資料に記述されており、その推測とは明らかに異なる。

-踊走選択説…走又は三踊の選択が可能(正行度獅子説を前提とする)。
--根拠:摩訶大大将棋の教王は「狛犬奔王之行走兼」であるところ、
『象棋六種之圖式』や『古今将棊圖彙』では教王の行様を八方に「+++-」で表している。
この記号が用いられている駒は全て三踊に関わりのある駒である。
90名無し名人:2009/08/14(金) 19:23:54 ID:Hq8rqyT0
・成りのルール
A: 「敵陣に入る時、敵陣から出る時、敵陣内で動く時に、移動後に任意で成れる」(本将棋方式、現行)
一番なじみ深い方式。今のところFLASHと掲示板対局で採用している。
面倒は少なそうだが、本将棋で発達したルールなので元々の大局将棋のルールに近いかと言われるとちょっと疑問。

B: 「敵陣に入る時のみ任意で成れる。不成で敵陣に入った駒は一旦出て再進入するか、
  敵陣内または敵陣から出る時に駒を取れば任意で成れる。
  歩兵(文献によっては仲人も)に限り、最下段に到達した時にも任意で成れる」(中将棋方式)
B-2: 「Bに加え、香車も最下段に到達した時に任意で成れる。仲人はダメ」(中将棋連盟方式)
やや複雑。陣地方式の大型将棋である中将棋は、成りのルールの歴史的には大局将棋と一番近そうではある。
また中将棋の場合は行き所のなくなる駒は歩兵と香車だけなので例外規定があるが、
大局将棋には他にも犬、桂馬、猛虎、牛車、石将など大量にあり、
右車など「再突入可能だが、行き所がなくなりうる」ような駒まであるので事態は複雑になりそう。

C: 「敵陣に入る時に強制的に成る」(禽将棋方式?)
わかりやすいが、根拠は薄いか。


・獅子、摩羯、孔雀の成りのルール
参考資料:「駒は向こう11段目の敵陣に入れば成る。」(『世界の将棋』)
同一手内の第一の行動で敵陣に入り第二の行動で敵陣外へ移動した場合に関して

甲説…最後に出たとしても、入った一手であることに変わりはないから成れる。 (獅子現行)
乙説…敵陣外より敵陣外へ移動した一手なのであるから成れない。(摩羯、孔雀現行)

途中で駒を取ってはならない摩羯・孔雀と、取っても良い獅子では、
単に通過するだけのものと確実に着地するものとで差異があるから、
扱いを異にしても良いとする説あり。
91名無し名人:2009/08/14(金) 19:35:41 ID:Hq8rqyT0
・駒枯れ(お互いに相手を詰ませるだけの駒が無くなった状態)
中将棋方式:王将・玉将・太子以外の駒を持っていた方が勝ち。または合意によって引き分け。
チェス方式:引き分け

・千日手
本将棋方式:引き分け
中将棋方式:仕掛けた方が4回目で手を替えなければならない。但し、唯一の玉将格に対する連続王手の千日手は、王手側が手を替える。

・ステイルメイト(合法手が無くなった状態)
中将棋方式:ステイルメイトになった方が負け
チェス方式:引き分け

上記三つの論点に関しては、資料による明文の規定はないものの、
独自に発展した本将棋や異国の将棋の規定を採用する合理的理由はなく、
同じ大将棋系列である中将棋の方式に準ずべきとする見解で一致している。

・麒麟の動きの訂正
麒麟の動きは、『大局将棋駒』の写真を見る限り中将棋と同じものに見える。
合理的に考えて、中将棋〜泰将棋まで同じ動きの駒を大局将棋でいきなり、
対照形を崩すように動き方を変えるのはかなり不自然。
92名無し名人:2009/08/14(金) 19:36:53 ID:Hq8rqyT0
・誤字と思われる駒名の訂正
『大局将棋駒』の写真で既に誤植であることが確定しているもの
鳳師→鳳帥
麟師→麟帥
鵬師→鵬帥
中師→中帥

『大局将棋駒』の複製を見て作成した復元駒に基づき、誤植の可能性が高いもの
大師→大帥
仙鷦→仙(「」は「鶴」の意。『古今将棊図彙』にも記載あり)
元龍→兀龍

合理的に考えて誤植の疑いが高いもの
右G→古G
夜刄→夜叉(『象棊纂図部類抄』『古今将棊図彙』『象棋六種之図式』に記載)
古寺時鳥→胡時鳥(『古今将棊図彙』に記載)
猫刄→猫又(『象棊纂図部類抄』の一部に記載)

・存在はするが、普通のPC環境では出力できない駒名の扱い
意味が判明している文字
遊母の「母鳥」(「おうむ」の意)
歩振の「振/鳥」(「しらさぎ」の意)
舟牛の「止/舟」(「前」の本字)

意味が不明の文字
奇犬の「口奇」(「ほえる」の意らしい?だとすると「吼犬」とかぶるが…)
芦鳥の「艸/尺」 (「芦」の方が正しい説あり)

→すべて現行の略字表記を便宜的に使う。
93名無し名人:2009/08/14(金) 19:39:26 ID:Hq8rqyT0
第1局(2003年2月12日〜2004年12月2日)



1手目〜50手目
▲ 2二五歩兵( 2二六) △36一二歩兵(36一一)
▲18二五歩兵(18二六) △36一一横猿(35一〇)
▲16二四狛犬(19二七) △35一二横猿(36一一)
▲32二五歩兵(32二六) △36一三横猿(35一二)
▲21二四吼犬(18二七) △ 8一二歩兵( 8一一)
▲24二五歩兵(24二六) △ 8一一竪馬( 7一〇)
▲30二四 犬(31二五) △ 7一二竪馬( 8一一)
▲ 7二五歩兵( 7二六) △35一二歩兵(35一一)
▲21二五歩兵(21二六) △ 3一二歩兵( 3一一)
▲31二五歩兵(31二六) △ 2一二飛牛( 4一〇)
▲ 3二五歩兵( 3二六) △ 3一三歩兵( 3一二)
▲ 3二四歩兵( 3二五) △ 4一二歩兵( 4一一)
▲ 5二五歩兵( 5二六) △12一二歩兵(12一一)
▲ 1二五歩兵( 1二六) △ 3一四歩兵( 3一三)
▲ 8二五歩兵( 8二六) △ 5一二歩兵( 5一一)
▲ 8二四歩兵( 8二五) △ 9一二山将( 6 九)
▲ 7二四歩兵( 7二五) △ 6 九竪狗( 6一〇)
▲ 7二三歩兵( 7二四) △ 5一三 犬( 6一二)
▲ 7二四 犬( 6二五) △12一一刀兵(11一〇)
▲10二五歩兵(10二六) △13一二刀兵(12一一)
▲ 8二三歩兵( 8二四) △ 2一三弩兵( 5一〇)
▲ 1二六横猿( 2二七) △ 4一三歩兵( 4一二)
▲ 4二五歩兵( 4二六) △ 7一七飛牛( 2一二)
▲ 3二一龍馬( 9二七) △ 7一三飛牛( 7一七)
▲ 8二二歩兵( 8二三) △ 3一一横猿( 2一〇)
94名無し名人:2009/08/14(金) 19:45:46 ID:Hq8rqyT0
51手目〜100手目
▲ 8二三 犬( 7二四) △ 1一二歩兵( 1一一)
▲ 7二二歩兵( 7二三) △ 1一一左車( 1一〇)
▲ 6二五歩兵( 6二六) △ 4一二横猿( 3一一)
▲ 9二五歩兵( 9二六) △ 6一四 犬( 5一三)
▲ 9二四歩兵( 9二五) △ 8一三歩兵( 8一二)
▲ 9二三歩兵( 9二四) △ 5一三横猿( 4一二)
▲ 9二二歩兵( 9二三) △ 4一四横猿( 5一三)
▲ 9二四狛犬(16二四) △ 5一五 犬( 6一四)
▲ 9二三弩兵( 5二七) △35一四横猿(36一三)
▲ 4二四歩兵( 4二五) △12一三刀兵(13一二)
▲ 3二五山将( 6二八) △35一三歩兵(35一二)
▲ 5二四歩兵( 5二五) △ 4一二風将( 4 九)
▲ 5二五川将( 5二八) △11一四刀兵(12一三)
▲ 6二八登猿( 6二九) △14一二歩兵(14一一)
▲ 6二四歩兵( 6二五) △13一二歩兵(13一一)
▲ 6二三歩兵( 6二四) △16一二歩兵(16一一)
▲31二四歩兵(31二五) △16一三 犬(15一二)
▲10二四歩兵(10二五) △14一三弓兵(17一〇)
▲ 4二五車兵( 1二八) △11一三仲人(11一二)
▲10二三歩兵(10二四) △11一二歩兵(11一一)
▲11二四仲人(11二五) △12一五刀兵(11一四)
▲ 6二九飛猫( 6三二) △ 5一三歩兵( 5一二)
▲11二五歩兵(11二六) △ 5一二川将( 5 九)
▲ 4二三歩兵( 4二四) △ 5 九竪兵( 3 九)
▲ 5二三歩兵( 5二四) △11一〇土将(11 九)
95名無し名人:2009/08/14(金) 20:09:45 ID:Hq8rqyT0
101手目〜150手目
▲11二三仲人(11二四) △11一一土将(11一〇)
▲ 5二七登猿( 6二八) △11一〇牛車(11 八)
▲12二五歩兵(12二六) △11 八飛龍( 9 六)
▲ 8二四炮兵( 8二七) △ 6一三竪馬( 7一二)
▲ 8二五馬兵( 8二八) △11一四仲人(11一三)
▲ 5二六登猿( 5二七) △11一三歩兵(11一二)
▲ 6二二歩兵( 6二三) △11一二土将(11一一)
▲ 6二四川将( 5二五) △11 九龍王(10一〇)
▲ 5二五登猿( 5二六) △11一一木将( 9 九)
▲ 6二八猫刄( 7二九) △ 9一三木将(11一一)
▲ 5二四登猿( 5二五) △11一五木将( 9一三)
▲ 8二八猛熊( 6三〇) △35一一横兵(35 九)
▲ 6二三登猿( 5二四) △35一二横兵(35一一)
▲ 7二六木将( 9二八) △ 6一二竪馬( 6一三)
▲10二六猛熊( 8二八) △ 4一五龍馬( 9一〇)
▲ 6三〇水牛( 6三一) △33一二横兵(35一二)
▲ 9二七水牛( 6三〇) △18一二歩兵(18一一)
▲ 5二四木将( 7二六) △21一四熊兵(16 九)
▲10二四吼犬(21二四) △ 7二八熊兵(21一四)成
▲ 7二八牛兵(10二八) △17一〇鉄将(17 九)
▲ 9二六龍王(10二七) △16一一鉄将(17一〇)
▲ 8二八燕羽( 8二九) △ 3一五横猿( 4一四)
▲ 6二六飛猫( 6二九) △ 4一六横猿( 3一五)
▲ 6二九狗将( 6三三) △33一四横兵(33一二)
▲12二四歩兵(12二五) △ 3一五歩兵( 3一四)
96名無し名人:2009/08/14(金) 20:10:55 ID:Hq8rqyT0
151手目〜200手目
▲ 6三〇嗔猪( 7三〇) △15一二鉄将(16一一)
▲ 5三二横狼( 4三二) △17 九臥龍(17 八)
▲ 7二九豚将( 4三三) △25一二角鷹(25一〇)
▲12二五豚将( 7二九) △14一一竪豹(15一〇)
▲ 4三三角将( 5三四) △21一二歩兵(21一一)
▲ 9二八角将( 4三三) △ 8一二飛牛( 7一三)
▲ 6二五角将( 9二八) △26一三仲人(26一二)
▲ 5三四雨龍( 6三五) △27一二歩兵(27一一)
▲ 6三三雨龍( 5三四) △34一二歩兵(34一一)
▲15二二豚将(12二五) △ 4一四歩兵( 4一三)
▲ 4三三角行( 3三二) △25一〇石将(24 九)
▲14二三角行( 4三三) △27一一刀兵(26一〇)
▲ 5三四飛燕( 4三五) △26一〇土将(26 九)
▲ 4三三飛燕( 5三四) △ 5一五 犬( 5一四)
▲13二四飛燕( 4三三) △ 6一六 犬( 5一五)
▲13二五歩兵(13二六) △28一二刀兵(27一一)
▲12二五天狗( 7三六) △26一四仲人(26一三)
▲14二五歩兵(14二六) △17一二歩兵(17一一)
▲14二四歩兵(14二五) △27一三刀兵(28一二)
▲ 5三四走兎( 3三六) △28一二歩兵(28一一)
▲ 4三三走兎( 5三四) △28一一炮兵(28一〇)
▲11二六走兎( 4三三) △13一三歩兵(13一二)
▲ 4三三走狼( 4三四) △24 九猪兵(25 九)
▲10二七走狼( 4三三) △13一四弓兵(14一三)
▲ 9二八走鹿( 3三四) △13一七木将(11一五)
97名無し名人:2009/08/14(金) 20:11:57 ID:Hq8rqyT0
201手目〜250手目
▲10二五猛熊(10二六) △11一四仲人(11一三)
▲12二三猛熊(10二五) △13一二竪豹(14一一)
▲10二二歩兵(10二三) △12一三竪豹(13一二)
▲ 9二一歩兵( 9二二) △ 3一六龍馬( 4一五)
▲10二五天狗(12二五) △ 3三二角将(32 三)
▲ 3三二奇犬( 3三一) △31 四飛将(31 三)
▲12二三飛燕(13二四) △27 八盲猿(28 八)
▲12二五走兎(11二六) △ 4一五龍馬( 3一六)
▲ 7二八竪狗( 6二七) △17 八猛狼(16 七)
▲ 4三一桂馬( 3三三) △16 九猛狼(17 八)
▲19二七鉄将(20二八) △16一〇猛狼(16 九)
▲18二七鉄将(17二八) △16一一猛狼(16一〇)
▲18二六鉄将(19二七) △12一四竪豹(12一三)
▲ 2二四歩兵( 2二五) △11一四山将( 9一二)
▲10二六刀兵(11二七) △17 八摩羯(17 六)
▲ 9二五刀兵(10二六) △ 8一七山将(11一四)
▲ 1二四飛牛( 4二七) △15一〇豹兵(14 九)
▲ 7一七龍馬( 3二一) △ 4一三弩兵( 2一三)
▲ 4二四山将( 3二五) △ 9一六横猿( 4一六)
▲12二二龍馬( 7一七) △32一六横兵(32一四)
▲10二八盲猿( 9二九) △ 9一〇馬兵( 8 九)
▲ 5二八鴟行( 5二九) △ 5一四馬兵( 9一〇)
▲ 5二九桂馬( 4三一) △11二〇山将( 8一七)
▲11二〇角行(14二三) △ 1二四豹兵(15一〇)
▲ 1二四歩兵( 1二五) △11二〇馬兵( 5一四)
98名無し名人:2009/08/14(金) 20:12:59 ID:Hq8rqyT0
251手目〜300手目
▲11一八豚将(15二二) △ 8二三馬兵(11二〇)
▲ 8二三炮兵( 8二四) △25二二角鷹(25一二)
▲15二二走兎(11二六) △11一六刀兵(12一五)
▲11二二龍馬(12二二) △33一四角鷹(25二二)
▲27二五歩兵(27二六) △10一七刀兵(11一六)
▲11二〇豚将(11一八) △23一二歩兵(23一一)
▲19二五歩兵(19二六) △26 九横飛(25 八)
▲26二四仲人(26二五) △14一三歩兵(14一二)
▲ 2二五横猿( 1二六) △26二四角鷹(12一〇)
▲ 1二三歩兵( 1二四) △ 3一四弩兵( 4一三)
▲ 1二四右車( 1二七) △ 7一八 犬( 6一七)
▲25二五角鷹(25二七) △12一〇角鷹(26二四)
▲23二五歩兵(23二六) △23一三 犬(22一二)
▲23二六竪豹(22二七) △25一〇横飛(26 九)
▲23二四歩兵(23二五) △24一一横飛(25一〇)
▲23二五竪豹(23二六) △25一二横飛(24一一)
▲24二四竪豹(23二五) △24一四 犬(23一三)
▲24二三龍馬(28二七) △28一四角鷹(33一四)
▲25二四馬兵(29二八) △24一一横飛(25一二)
▲27二六龍王(27二七) △27一五角鷹(28一四)
▲26二五龍王(27二六) △25 九猪兵(24 九)
▲22二七熊兵(21二八) △11一六横兵(32一六)
▲ 3二三歩兵( 3二四) △ 3一二竪行( 3一〇)
▲27二四龍王(24二五) △12一五角鷹(27一五)
▲26二三龍王(27二四) △ 2一二竪行( 3一二)
99名無し名人:2009/08/14(金) 20:14:02 ID:Hq8rqyT0
301手目〜350手目
▲ 3二五横猿( 2二六) △ 7一〇角鷹(12一五)
▲25二三竪豹(24二四) △23一一飛鷲(24一〇)
▲30一七龍馬(24二三) △24一〇鎗兵(23一〇)
▲25二二龍王(26二三) △25一〇鎗兵(24一〇)
▲15二一走兎(15二二) △24一三歩兵(24一二)
▲24一一飛燕(12二三) △26一二龍馬(28一〇)
▲ 8二七走鹿( 9二八) △26 九土将(26一〇)
▲25一三龍王(25二二) △25一二歩兵(25一一)
▲25一〇飛燕(24一一)成△25一〇龍王(27一〇)
▲25一〇走鹿( 8二七)成△25一〇猪兵(25 九)
▲25一二龍王(25一三) △25一二龍馬(26一二)
▲25一二龍馬(30一七) △22一二弓兵(20一〇)
▲16二一熊兵(22二六) △23一〇瓦将(22 九)
▲17二〇龍馬(25一二) △17二〇角鷹( 7一〇)
▲17二〇熊兵(16二一) △25一六横兵(11一六)
▲25二七猪兵(25二八) △25一一豹兵(23 九)
▲ 9二八水牛( 9二七) △23 九熊兵(21 九)
▲ 3三四火鬼( 5三六) △24一一瓦将(23一〇)
▲22二四猪兵(25二七) △26一〇土将(26 九)
▲24二二猪兵(22二四) △16一三 犬(16一二)
▲13二四龍馬(11二二) △25 九牛兵(27 九)
▲24二四角鷹(25二五) △21 九蟠蛇(21 八)
▲24一四猪兵(24二二) △24一四馬兵(29 九)
▲24一四角鷹(24二四) △25一三豹兵(25一一)
▲31二一角鷹(24一四) △25一一熊兵(23 九)
100名無し名人:2009/08/14(金) 20:23:48 ID:Hq8rqyT0
351手目〜400手目
▲24二六鎗兵(24二七) △ 8一一牛兵(10 九)
▲17二一熊兵(17二〇) △17二一豹兵(25一三)
▲17二一角鷹(31二一) △25一三熊兵(25一一)
▲17二三角鷹(17二一) △ 6一三川将( 5一二)
▲25二六鎗兵(24二六) △14 九老鼠(14 八)
▲ 7三六森鬼( 7三五) △ 6一六川将( 6一三)
▲ 6二七桂馬( 5二九) △14一二鎗兵(14一〇)
▲14二六竪豹(15二七) △14一〇瓦将(15 九)
▲16二五歩兵(16二六) △29 九猫刄(30 八)
▲ 4三一踊鹿( 5三一) △28一〇猫刄(29 九)
▲ 5二九鶏将( 5三三) △29 九猛熊(31 七)
▲ 6二九鴟行( 5二八) △30 五水牛(31 六)
▲ 5三四飛将( 6三四) △ 5一五飛牛( 8一二)
▲ 5二五鶏将( 5二九) △28 八飛猫(31 五)
▲31二三歩兵(31二四) △26 九盲猿(27 八)
▲ 5二六飛将( 5三四) △27一〇盲猿(26 九)
▲ 2二六飛将( 5二六) △ 2一四弩兵( 3一四)
▲10二一炮兵( 8二三) △ 7一二牛兵( 8一一)
▲11二二豚将(11二〇) △ 7一七川将( 6一六)
▲31二二歩兵(31二三) △ 3 九青龍( 2 八)
▲ 5二七飛猫( 6二六) △25 八古猿(26 七)
▲17二五歩兵(17二六) △32 三走狼(33 三)
▲17二四歩兵(17二五) △31 七飛将(31 四)
▲19二一角鷹(17二三) △31 四右虎(30 三)
▲14二五竪豹(14二六) △26 七毒蛇(27 六)
101名無し名人:2009/08/14(金) 20:24:55 ID:Hq8rqyT0
401手目〜450手目
▲17二六飛将( 2二六) △17 六大龍(16 五)
▲17一四飛将(17二六) △ 2二四弩兵( 2一四)
▲2 二四横猿( 3二五) △ 2二四竪行( 2一二)
▲2 二四飛猫( 5二七) △ 8一二炮兵( 8一〇)
▲36一四飛将(17一四) △16一七弓兵(13一四)
▲36一五飛将(36一四) △ 2一八飛牛( 5一五)
▲ 2二六横兵( 2二八) △ 2一三龍馬( 4一五)
▲ 2二八竪兵( 3二八) △ 6一九 犬( 7一八)
▲10二六横兵( 2二六) △ 4一一龍馬( 2一三)
▲ 3二五飛猫( 2二四) △ 1一九飛牛( 2一八)
▲26二五飛鷲(24二七) △28 七雲龍(26 五)
▲ 4二七朱雀( 2二九) △ 2 八瓦車( 1 七)
▲ 2二七竪行( 3二七) △ 3一一青龍( 3 九)
▲ 2二九土車( 1二九) △29 六雲龍(28 七)
▲ 2一九竪行( 2二七) △ 1一八飛牛( 1一九)
▲36一八飛将(36一五) △ 3一〇龍馬( 4一一)
▲ 2一八竪行( 2一九) △ 5一四飛牛( 1一八)
▲24二四馬兵(25二四) △36一三飛牛(33一〇)
▲34一八飛将(36一八) △26一四熊兵(25一三)
▲26一四角鷹(19二一) △26一四刀兵(27一三)
▲24二三竪豹(25二三) △28 七金鹿(25 四)
▲ 9二六走狼(10二七) △31 三雨龍(31 二)
▲30二三 犬(30二四) △36一六横兵(25一六)
▲28二三弩兵(32二七) △34一三歩兵(34一二)
▲34一七飛将(34一八) △36一七横兵(36一六)
102名無し名人:2009/08/14(金) 20:25:56 ID:Hq8rqyT0
451手目〜500手目
▲34二四飛将(34一七) △17一三歩兵(17一二)
▲20二八臥龍(20二九) △17一二吼犬(19一〇)
▲29二五歩兵(29二六) △28二三吼犬(17一二)
▲ 3二二歩兵( 3二三) △30二三吼犬(28二三)
▲27二六牛兵(27二八) △30一七吼犬(30二三)
▲23二六鵬師(19三〇) △35 九竪兵(34 九)
▲25二七石兵(24二八) △32一二歩兵(32一一)
▲19三〇摩羯(20三一) △32一三 犬(31一二)
▲15二六奔鷲(18二九) △ 9一二歩兵( 9一一)
▲18二九臥龍(17二九) △16一三鉄将(15一二)
▲16二六弓兵(17二七) △17一四歩兵(17一三)
▲17一九隠狐(17三〇) △12一八竪豹(12一四)
▲19二一隠狐(17一九) △17一七吼犬(30一七)
▲17一七馬兵(24二四) △17一七弓兵(16一七)
▲ 3二一歩兵( 3二二) △ 7一八川将( 7一七)
▲ 7一八炮兵(10二一) △ 7一八牛兵( 7一二)
▲ 7一八豚将(11二二) △ 7一三炮兵( 8一二)
▲10一五豚将( 7一八) △10一六刀兵(10一七)
▲34一六飛将(34二四) △36一六横兵(36一七)
▲34二四飛将(34一六) △10一五刀兵(10一六)
▲17一七鉤行(17三一) △11一七炮兵( 7一三)
▲11一五鉤行(17一七) △12一七炮兵(11一七)
▲31二一歩兵(31二二) △10一二前旗( 7 九)
▲34一七飛将(34二四) △10一四刀兵(10一五)
▲ 7一一鉤行(11一五) △ 7 九龍王(11 九)
103名無し名人:2009/08/14(金) 20:40:31 ID:Hq8rqyT0
501手目〜550手目
▲23二一鉤行( 7一一) △36一七横兵(36一六)
▲36一七牛兵(27二六) △ 7二一龍王( 7 九)
▲17三一鉤行(23二一) △36一七飛牛(36一三)
▲36一七飛将(34一七) △13一八炮兵(12一七)
▲ 1一七飛将(36一七) △ 7一五前旗(10一二)
▲ 1二二飛将( 1一七) △25一二瓦将(24一一)
▲11二六奔鷲(15二六) △ 9二六猪兵(25一〇)成
▲ 9二六刀兵( 9二五) △26 九牛兵(25 九)
▲10二五馬兵( 8二五) △10二五牛兵(27 九)
▲10二五→11二六奔鷲(11二六) △24一一隠狐(20 七)
▲24一一竪豹(24二三)成△24一一小亀(19 六)
▲ 7二九飛龍( 9三一) △17一八小亀(24一一)
▲17二五弓兵(16二六) △17一五前旗( 7一五)
▲ 5三二飛車( 4三二) △18一三狛犬(18一〇)
▲21二八金翅(17三二) △ 4一一騎兵( 4 八)
▲30一九金翅(21二八) △23一二金鹿(28 七)
▲30一八金翅(30一九) △34 九騎兵(33 八)
▲32一六金翅(30一八) △13二〇炮兵(13一八)
▲20 六金翅(32一六)成△20 六金翅(20 五)
▲ 9二五狛犬( 9二四) △18二五炮兵(13二〇)
▲15二六鉤行(17三一) △17二五炮兵(18二五)
▲17二五豹兵(15二七) △ 6一三飛牛( 5一四)
▲15二六鉤行(17三一) △17二五炮兵(18二五)
▲17二五豹兵(15二七) △ 6一三飛牛( 5一四)
▲17一八豹兵(17二五) △17一八前旗(17一五)
▲17一八林鬼(17三三) △17一八金鹿(23一二)
▲17二九中師(18三〇) △26一七騎兵(34 九)
104名無し名人:2009/08/14(金) 20:41:39 ID:Hq8rqyT0
551手目〜600手目
▲29二八飛鷲(26二五) △24一九騎兵(26一七)
▲12一八走兎(15二一) △18一七金鹿(17一八)
▲26二五歩兵(26二六) △15一二鎗兵(14一二)
▲12二六飛鷲(13二七) △31一四炮兵(28一一)
▲28二七炮兵(29二七) △26 五獅子(24 四)
▲31二四竪狗(31二七) △14二一金鹿(18一七)
▲ 5二六飛車( 5三二) △20二七金鹿(14二一)成
▲20二七臥龍(20二八) △17二四飛牛( 6一三)
▲17二八熊兵(16二八) △27一四飛牛(17二四)
▲ 1一九飛将( 1二一) △ 4一三摩羯(17 八)
▲ 9二二弩兵( 9二三) △18二五騎兵(24一九)
▲12一九走兎(12一八) △14二一雲龍(29 六)
▲18二五鉄将(18二六) △18二五朱雀(35 八)
▲19二六臥龍(20二六) △12一九騎兵( 4一一)
▲19一九飛将( 1一九) △19 六猛龍(21 四)
▲18 七右車( 1二四)成△18 七大龍(17 六)
▲12二五角鷹(12二七) △19一五弓兵(22一二)
▲35一九飛将(19一九) △19二〇弓兵(19一五)
▲35二一飛将(35一九) △35二一金翅(20 六)
▲ 8一三摩羯(19三〇) △ 7一四龍馬( 3一〇)
▲ 7二〇摩羯( 8一三) △ 7二〇摩羯( 4一三)
▲ 7二〇弩兵( 9二二) △19二一弓兵(19二〇)
▲ 7一四弩兵( 7二〇) △ 7一四雲龍(14二一)
▲20二七隠狐(20三〇) △ 4一一青龍( 3一一)
▲21二八小亀(18三一) △ 8一四角鷹(12一〇)
105名無し名人:2009/08/14(金) 21:16:27 ID:Hq8rqyT0
601手目〜650手目
▲20二九猛狼(21三〇) △19二五弓兵(19二一)
▲19二六臥龍(19二七) △27一七飛牛(27一四)
▲17二〇鉤行(15二六) △19二六弓兵(19二五)成
▲19二六鉄将(18二七) △15二九飛牛(27一七)成
▲15二九猛鹿(15三〇) △35一四金翅(35二一)
▲19三〇大龍(21三二) △16一九水牛(30 五)
▲20二〇鉤行(17二〇) △11一一金翅(17 五)
▲ 3一五鉤行(20二〇) △ 3一〇竪兵( 5一〇)
▲17二一鉤行( 3一五) △14二一水牛(16一九)
▲16二一豹兵(23二八) △ 8一五水牛(14二一)
▲18二五鉄将(19二六) △22一二大旗(19 九)
▲24一八飛牛(33二七) △17一七大旗(22一二)
▲17二〇豹兵(16二一) △13二一大旗(17一七)
▲13二一吼犬(10二四) △23一二歩兵(23一一)
▲18二四飛牛(24一八) △18二四狛犬(18一三)
▲18二四鉄将(18二五) △20二七水牛( 8一五)成
▲20二七大師(19二八) △20二七雲龍( 7一四)成
▲20二七小亀(21二八) △20二七青龍( 4一一)成
▲20二七獅鷹(19二九) △17 八隠狐(17 七)
▲19二九大龍(16三二) △17 七大鹿(15 五)
▲19二六熊兵(17二八) △17 八大鹿(17 七)
▲20一四吼犬(13二一) △18一一大師(18 九)
▲23一一吼犬(20一四)成△23一一竪豹(22一〇)
▲ 7二五桂馬( 6二七) △16 七孔雀(14 三)
▲17三一大鹿(17三三) △ 9二六右虎(31 四)
106名無し名人:2009/08/14(金) 21:18:30 ID:Hq8rqyT0
651手目〜700手目
▲ 9二六横兵(10二六) △14二一走狼(32 三)
▲14二一熊兵(19二六) △14二一飛燕(33 二)
▲21二六獅鷹(20二七) △10一五隠狐(17 八)
▲18二三鉄将(18二四) △19一二大師(18一一)
▲18二六大旗(18二八) △32 三走鹿(34 三)
▲21二八蟠蛇(21二九) △ 9一三金翅(11一一)
▲14二六鉤行(17二一) △10二二隠狐(10一五)
▲16二四歩兵(16二五) △ 9二一隠狐(10二二)
▲12二二狛犬( 9二五) △ 8 九盲猿( 9 八)
▲20一四狛犬(12二二) △22一一方行(22 八)
▲17一一狛犬(20一四)成△18 九臥龍(17 九)
▲20一四大象(17一一) △17一五歩兵(17一四)
▲ 9二四桂馬( 8二六) △17一四大鹿(17三一)
▲20二〇大象(20一四) △23一四大鹿(17一四)
▲19二七中師(17二九) △17一四大師(19一二)
▲23一四豹兵(17二〇) △23一四歩兵(23一三)
▲19一四騎兵( 4二九) △19一四大師(17一四)
▲19一四中師(19二七) △13一九隠狐( 9二一)
▲16二四歩兵(16二五) △16 九孔雀(16 七)
▲ 5二八朱雀( 4二七) △21一四走鹿(32 三)
▲19二二中師(19一四) △ 3二一竪兵( 3 九)
▲ 3二八竪兵( 2二八) △17一四林鬼(17 四)
▲ 7二四竪馬( 7二七) △26一九炮兵(31一四)
▲31二六竪馬(30二七) △10 九猪兵(12 九)
▲ 4二九山鷹( 7三二) △33一四 犬(32一三)
107名無し名人:2009/08/14(金) 21:20:37 ID:Hq8rqyT0
701手目〜750手目
▲17二四大鹿(17三一) △ 5一四猪兵(10 九)
▲10二六猪兵(12二八) △15二〇走鹿(21一四)
▲20一四大象(20二〇) △23二二炮兵(26一九)
▲19二七獅鷹(21二六) △19一六走兎(34 一)
▲18二八臥龍(18二九) △ 7一五金翅( 9一三)
▲17二七獅鷹(19二七) △19二二走兎(19一六)
▲19二二鉄将(18二三) △12二〇走鹿(15二〇)
▲16二四 犬(15二五) △16二三飛燕(14二一)
▲16二三 犬(16二四) △18二六走鹿(12二〇)成
▲18二六→17二七獅鷹(17二七) △17 四火龍(16 三)
▲21二四 犬(22二五) △15一六林鬼(17一四)
▲20二八大龍(19二九) △17一四火龍(17 四)
▲ 8一四大象(20一四) △ 8一四金翅( 7一五)
▲19二七大龍(19三〇) △23二四林鬼(15一六)
▲23二八鵬師(23二六) △16三三金翅(35一四)成
▲16三三禽曹(14三三) △20二七林鬼(23二四)成
▲19二四大鹿(17二四) △23二八炮兵(23二二)成
▲23二八盲熊(24二九) △17二三隠狐(12一八)
▲15二五竪豹(14二五) △17二七隠狐(17二三)成
▲17二七鉤行(14二六) △ 6一六金翅( 8一四)
▲17三三鉤行(17二七) △15二五鎗兵(15一二)
▲18二九鳳凰(16三一) △19二七右G(18二七)
▲19二七大龍(20二八) △15一六火龍(17一四)
▲14二八盲熊(13二九) △33 二火鬼(32 一)
▲16一七朱雀( 5二八) △15一四火龍(15一六)
108名無し名人:2009/08/14(金) 21:21:40 ID:Hq8rqyT0
751手目〜800手目
▲ 8一六大龍(19二七)  △ 9一三金翅( 6一六)
▲16二八孔雀(14三四)  △19一六火鬼(33  二)
▲10一四大龍( 8一六)  △10一四火龍(15一四)
▲10一四猪兵(10二六)  △22二六金翅( 9一三)成
▲23二七瓦将(22二八)  △22二九奔翅(22二六)
▲22二九猛鹿(22三〇)  △ 9一三歩兵( 9一二)
▲10二四飛鷲(12二六)  △10一九猪兵( 5一四)
▲10一九飛鷲(10二四)  △10一九孔雀(16  九)
▲10一九鉤行(17三三)  △15一二飛鷲(13一〇)
▲15一八山鷹( 4二九)  △15二八鎗兵(15二五)成
▲15二八猛鹿(15二九)  △17一四飛鷲(15一二)
▲ 7二〇角鷹(12二五)  △13二二火鬼(19一六)
▲ 3二一鉤行(10一九)  △ 3  九瓦車( 2  八)
▲17三一鉤行( 3二一)  △ 6一〇竪狗( 6  九)
▲ 7一一角鷹( 7二〇)成△ 7  九竪狗( 6一〇)
▲ 8一一大鷹( 7一一)  △15  四猛龍(16  四)
▲ 8一六大鷹( 8一一)  △18一三飛鷲(17一四)
▲19一四朱雀(16一七)  △18一七飛鷲(18一三)
▲10一一猪兵(10一四)不成  △ 8一七大龍(18  七)
▲19二七大鷹( 8一六)  △16一一奔鷲(19  八)
▲19  一大鷹(19二七)  △19  一玉将(18  一)
▲ 8二七角将( 6二五)  △18二七火鬼(13二二)成
▲19二七大亀(19三一)  △18二二奔火(18二七)
▲18一五山鷹(15一八)  △23一二天狗(30  一)
▲18一七山鷹(18一五)  △18一七奔火(18二二)
109名無し名人:2009/08/14(金) 21:22:43 ID:Hq8rqyT0
801手目〜850手目
▲20二一鉄将(19二二)   △19一四奔鷲→20一五奔鷲(16一一)
▲25一〇角将( 8二七)不成 △28一三副将(19 四)
▲19一一大鹿(19二四)成  △19一一中師(19 七)
▲19一一大亀(19二七)成  △ 5三六副将(28一三)成
▲ 5三六山鷲右( 6三六)  △21 八水将(23 六)
▲15二二奔鷲(11二六)   △12 九盲熊(13 八)
▲19 六霊亀(19一一)   △19 六大亀(18 六)
▲19二六飛車( 5二六)   △19一〇鉄将(20 九)
▲ 6三五森鬼( 7三六)   △ 9一〇盲猿( 8 九)
▲10一二猪兵(10一一)成  △ 5一七大将(18 四)
▲ 5三〇驢馬( 4三〇)   △18 四大将( 5一七)
▲32二七風将(33二八)   △ 9一六大亀(19 六)
▲12二二奔鷲(15二二)   △12一〇大将(18 四)
▲11二七盲猿(10二八)   △14 三羅刹(15 二)
▲20二七鳳凰(18二九)   △27一二前旗(30 九)
▲33二七騎兵(33二九)   △18一一鉄将(19一〇)
▲19一一飛車(19二六)成  △17一〇獅鷹(18 八)
▲19一七龍王(19一一)   △12一三大亀( 9一六)
▲12一七龍王(19一七)   △12一七大亀(12一三)
▲10二四奔鷲(12二二)   △ 4一三大龍( 8一七)
▲24一〇孔雀(16二八)成  △25一一瓦将(25一二)
▲18一四天狗(24一〇)   △16 四猛龍(15 四)
▲ 9二四副将(18三三)   △10一〇盲猿( 9一〇)
▲10二五副将( 9二四)   △34 一白虎(35 一)
▲ 8二五副将(10二五)   △17 九大龍(21 五)
110名無し名人:2009/08/14(金) 21:32:29 ID:Hq8rqyT0
851手目〜900手目
▲ 7三二獣吏( 9三四)   △21 四大鹿(22 四)
▲12二五水牛( 9二八)   △21一一孔雀(23 三)
▲15二九天狗(18一四)   △12一一大将(12一〇)
▲19二八猛牛(15三二)   △ 5一四歩兵( 5一三)
▲ 1二二車兵( 4二五)   △20 五林鬼(20 四)
▲10一三奔鷲(10二四)   △12一〇大将(12一一)
▲ 5一八水牛(12二五)   △ 7一二大亀(12一七)
▲20一三副将( 8二五)   △20一〇猛牛(15 五)
▲16一七副将(20一三)   △ 7一四大亀( 7一二)
▲ 9 七風馬( 9三〇)成  △ 9 七兵士( 9 五)
▲ 9 七中旗( 9三三)成  △ 9 七毒蛇(10 六)
▲ 9一二走狗( 9三五)   △ 7一一大亀( 7一四)
▲ 7一一天狗(15二九)   △ 7一一竪狗( 7 九)
▲10一一副将(16一七)成  △11 九盲虎(10 八)
▲ 5一一大将(10一一)   △15一〇獅鷹(17一〇)
▲14二〇大将( 5一一)   △17一六歩兵(17一五)
▲11二〇大将(14二〇)   △16 六猛龍(16 四)
▲ 4一八水牛( 5一八)   △ 4一八大将(12一〇)
▲ 4一八鉤行(17三一)   △ 3一九猛龍(16 六)
▲19一三騎兵(33二七)   △22一四孔雀(21一一)
▲19二七騎兵(19一三)   △19 六大鹿(21 四)
▲17三三火龍(16三四)   △19二七大鹿(19 六)成
▲19二七猛牛(19二八)   △12二八猛龍( 3一九)不成
▲13二九北狄(13三〇)   △ 3一九猛龍(12二八)不成
▲23一八森鬼( 6三五)   △15 九獅鷹(15一〇)
111名無し名人:2009/08/14(金) 21:33:44 ID:Hq8rqyT0
901手目〜915手目
▲22一九山鷲右(5三六)   △14一四孔雀(22一四)
▲ 3一九山鷲右(22一九)  △ 3一九孔雀(14一四)
▲ 7二三竪馬( 7二四)   △12一四孔雀( 3一九)
▲10一一奔鷲(10一三)   △ 8 九大龍( 4一三)
▲ 9一〇走狗成(9一二)   △ 9 八鶏飛(10 七)
▲ 8 九奔豹( 9一〇)   △ 8 九猫刄( 7 八)
▲ 8一〇角将成(32三四)  △11二〇牛車(11一〇)
▲ 8一二霖鬼( 8一〇)
まで、915手をもって先手勝。
112名無し名人:2009/08/14(金) 21:34:47 ID:Hq8rqyT0
説明完了
さあ指すぞ
113名無し名人:2009/08/15(土) 13:23:02 ID:T6TCdL5w
とりあえず >>1乙 と言っておくぜ!
114名無し名人:2009/08/15(土) 22:17:43 ID:h7puktCG
一応、wikiを参考にスレ立てしてみました。
あとのことは宜しくお願いします。
115名無し名人:2009/08/16(日) 23:12:00 ID:S6LvLW/d
新スレが立って先ずは何より。

議論纏めに不満な人がいたら、どのあたりに不足を感じるのか言ってくれ。
そうしないと話が進まないぞ。
116名無し名人:2009/08/17(月) 00:19:22 ID:238Htzaz
なんで3つもスレがあるの?
117名無し名人:2009/08/17(月) 01:52:34 ID:Fv2oVilQ
テンプレ失敗したから
118名無し名人:2009/08/18(火) 23:30:27 ID:1KxWwcpl
苦労してんな
119名無し名人:2009/08/19(水) 03:26:56 ID:aZKCTfcy
今更だが、暫定ルールで結論が出てないところは
議論中(変更無し)のほうが良かったかもしれんね

あと、駒解説は順番整えたほうが見易いんじゃないか?
120名無し名人:2009/08/19(水) 22:20:43 ID:wEdNdKR1
すごいスレだな
>>75くらいまで読んで挫折したです
これはもう2chでやるには限界があるのではないだろうか
121名無し名人:2009/08/20(木) 03:48:28 ID:mmrkE2ZQ
やっと辿り着いた、ここが本スレか
122名無し名人:2009/08/20(木) 03:57:05 ID:UZHJDGfQ
>>120
むしろ、よく>>75まで読んだな
123名無し名人:2009/08/20(木) 14:37:08 ID:fpD5oyxe
>75まで読むとはなかなかの猛者…

しかし、まだまだ甘い!テンプレは最後まで嫁
124名無し名人:2009/08/20(木) 19:45:36 ID:+fUAKhXl
ちょwwこのスレテンプレ貼るのに何時間かかるんだよww
心の底から>>1乙と言わざるを得ない
125名無し名人:2009/08/20(木) 19:49:09 ID:2b/kWpbK
               , -――― - 、
                /: : : : : : : : : : : : `::.、
              /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                /: :  ::::::::::::::::/.::::;ィ:::ノ}.:.:.::.ヽ
.            /: ::::::::::::::::::::/ .//イ ノ::::イ::.ハ
         /: : ::::::::::::::::::::/ニニ,へ、   ノシ' リi:: }      i
.         /: : :::::::::::,--、:::/:=/,=ァュ\     } |      人
 ━━━━/; : .::::::::::::{ :.:ヽy :/ {´ i::kリ`   -‐'イ::::| ━━<   >━─── ─ ─
.        /' {::..::::::::::::ハ  /::/  ..... 辺'     /;カ/:::::|     `Y´
          !::;イ::::i::::::::Y:/   ::::      、{シ/|::::::|         ! 
        V !ヽハ::イ/:ハ             ::ハ|:i::::|         >>1乙せずにはいられないな
            V レ' ソ      ´’ /! .リ|:::|
             ___/     ヽ.__, . イ:イノ / |:::!
         __, -‐ '´ \    /ー--- 、__  |::!
     ,ィ≪´     : : : ヘ-  - }: :     }}`7リ
      {/>ミ_ ≪.      ヘ ――l    〃./ i \
     |' ハ\ `ヽミ_≪.    ヘ.   l   〃 / リ`  `ー 、
     /:   \ i  ヽミ_≪ ヘ  |  〃/ /    /^>
    ./:.    : :ヽi =====ヽミ_ヘ. |彡´'  V: : . . / /  `ヽ、                          ||
   /:.     : .i//:        `Vo    i: : : :./ /:       ` ー---――――――――-----―-- 、___||__
  ./::      :|:i:           i       }、: :/: :/:`>、                    __      ,r'=ー、-┬-'
 _/ー⌒ ー、   :|: :    . .      i  . . : . :| \: {:/   `ヽ、    _, ..  -‐ ´ ̄ ̄    \_    ヽ_〉ハ } .||
 `<ニi⌒ヽミー ∧:   . : : : .     i  : : : : .!   `´       ` ̄                 `ー 、乂 レ'
126名無し名人:2009/08/20(木) 21:13:02 ID:sz3+mp+r
どこまでテンプレだよwwww
127名無し名人:2009/08/20(木) 22:50:54 ID:Be2+T5tc
>>123
あ、建ってた と思ってから全部読みました
前スレのときは計3回も
128名無し名人:2009/08/21(金) 00:01:48 ID:L3tZkprV
このテンプレの偉大さに記念カキコ
129名無し名人:2009/08/21(金) 18:52:22 ID:6CRq6bwF
池田かわいいよ池田
130名無し名人:2009/08/21(金) 23:11:00 ID:T87uvDQU
テンプレが長いと聞いてdで来ますた。
131名無し名人:2009/08/22(土) 11:29:06 ID:UPVj052A
>119
確かに、駒解説は順番を整理するのが良いかも知れませんね。

ただ暫定ルールが議論中では難儀ですので、
やはり先ず結論の「変更無し」があって、何故なら「議論中」だから
としたほうが良いようにも思えます。
そこで、「変更無し(議論中のため)」とするのが良いと思うのですが
どうでしょうか?
132名無し名人:2009/08/22(土) 21:46:55 ID:h5oNREAS
このインフレした駒の強さ具合から
厨房文化の歴史と
新しい動きの発想のサンプルとして
見ることが可能なのではないか
133名無し名人:2009/08/25(火) 20:01:29 ID:EmK487YQ
いちょつ('(‘ω‘*∩ `ヽーっ
大局将棋が気になったから見てきたら111までテンプレとか:(;゙゚'ω゚'):
134名無し名人:2009/08/25(火) 20:19:48 ID:EmK487YQ
誤爆スマソ
135名無し名人:2009/08/25(火) 23:26:04 ID:pwUvj3jR
>>134
むすぬうp(*‘ω‘ *)
136名無し名人:2009/08/25(火) 23:42:31 ID:If/QNkxk
謝らなければ普通の来客者と変わらないな
137名無し名人:2009/08/28(金) 11:04:26 ID:Id+crJpT
誰かテンプレはるスクリプトつくってやれ・・・
138名無し名人:2009/08/30(日) 01:58:49 ID:gKXjihMc
毎回手を加えられるんだからスクリプトじゃ対応できないんジャマイカ
139名無し名人:2009/08/30(日) 02:12:27 ID:kH73PHfV
2年に一度しか使われないスクリプトじゃな
140名無し名人:2009/08/31(月) 11:53:45 ID:+LFexQXu
犬ワロタw
141名無し名人:2009/09/02(水) 21:15:14 ID:qdFZER3R
世界一テンプレが長いスレと聞いてやってきました。
自作PCのPhenomIIスレからです。またどこかで^^
142名無し名人:2009/09/04(金) 18:45:56 ID:BsXeMmuA
テンプレ長過ぎでワロタ
143名無し名人:2009/09/04(金) 18:54:43 ID:7VTUa3QM
すげぇなココw
144名無し名人:2009/09/04(金) 21:38:12 ID:byQa7BVs
ニュー速から記念真紀子
145名無し名人:2009/09/05(土) 21:46:55 ID:AM1NWXHh
111以降伸びてないね
146名無し名人:2009/09/05(土) 21:55:48 ID:sfEDlvrI
テンプレで10分の1使うとかwwwwwwww
147名無し名人:2009/09/06(日) 03:02:05 ID:eR9Z5iEd
すげースレだなここは
148名無し名人:2009/09/06(日) 23:50:53 ID:I9ghHX0X
ところで、>>91
>・駒枯れ(お互いに相手を詰ませるだけの駒が無くなった状態)
>中将棋方式:王将・玉将・太子以外の駒を持っていた方が勝ち。または合意によって引き分け。
という表現は少々問題がありませんか。

このままでは、「玉将+王将+太子」は「太子+歩兵」に負けてしまうことになると思います。
質、量共に前者の方が上であるのに、この結論となるのは不合理です。
端的に「駒が一枚のみになった場合は負けとする」とした方が良いのではないでしょうか。
149名無し名人:2009/09/10(木) 02:11:07 ID:yawcvP6+
テンプレが終われば次スレの季節
150名無し名人:2009/09/10(木) 03:58:36 ID:Fy5ONhsc
そんなバナナ
151名無し名人:2009/09/11(金) 23:28:43 ID:Jmqtm1Oj
大商大に進学した奴はおらんのか!?
152名無し名人:2009/09/12(土) 00:58:04 ID:ckYw1EKG
前から思ってたけど
太子で王手するのはありなの?
153名無し名人:2009/09/12(土) 01:23:07 ID:HOjYn0NI
他にも王様駒が生きてれば当然ありでしょ
154名無し名人:2009/09/12(土) 15:28:17 ID:z0PkGtzm
本将棋と異なり詰める将棋ではないので、
他に玉将等がいなくても一応禁じ手にはならないと思われる。

敗北必至ではあるが。
155名無し名人:2009/09/14(月) 22:36:44 ID:7WAEAaIL
てか太子で王手かけること自体事実上不可能だろ。
できたらそれだけで勝ちにしても良いくらいの難易度だw
156名無し名人:2009/09/19(土) 15:32:16 ID:uS01V5TD
ロ竒
157名無し名人:2009/09/22(火) 20:12:56 ID:BbmWxQni
なんだ入力できるではないか。
奇犬は正しくは口偏に竒だな。
158名無し名人:2009/09/23(水) 17:15:56 ID:yXqNFh/Z
碕はつくりがちがうのか
159名無し名人:2009/09/24(木) 00:12:39 ID:WcKJYIbz
異体字なので同じといえば同じだが、碕犬では意味不明だろう。
160名無し名人:2009/09/26(土) 13:33:17 ID:/iJXrZ3E
縁寿ぅぅうううぅうううぅうううううう!!
161名無し名人:2009/09/26(土) 15:22:36 ID:nr29Iuj0
テンプレ張るのに9時間かかってるwwww
162名無し名人:2009/09/26(土) 22:41:24 ID:hFiK8jX0
>>160
おまえもあそこからきたのかよwwwwww

ここの>1の敬意を讃え、乙とでも申しておきましょう
163名無し名人:2009/09/26(土) 22:43:51 ID:M2uRp0Ua
あなたに乙させて頂きたい、>>1
164名無し名人:2009/09/27(日) 01:17:50 ID:gu86bk+m
いったいどれだけの魂を喰らってこのテンプレを作ったのか
ではこれより、今宵の大局将棋をはじめよう…って言えねえよ
165名無し名人:2009/09/27(日) 02:34:38 ID:DxbeKLtX
通りすがりだが俺にも>>1乙させてくれ・・・
166名無し名人:2009/09/27(日) 02:45:03 ID:B3CrI7Jh
では皆様方、大局将棋のスレをご観覧あれ
そのテンプレは大量なれど、>>1が良い、至高と信ずる
ゆえに、>>1乙だと思うよ
167名無し名人:2009/09/27(日) 07:17:47 ID:53f5qn6P
時よ止まれ、>>1は美しい
168名無し名人:2009/09/27(日) 11:16:05 ID:6OXfE/fx
通りすがりだが、激しく>>1
感動したわ
169名無し名人:2009/09/27(日) 17:35:27 ID:26M8NFXR
どこからやってきたのかわかり安すぎるな

取り合えず>>1
170名無し名人:2009/09/27(日) 20:30:26 ID:A5DnHMmc
通りすがりだが本当に>>1
171名無し名人:2009/09/27(日) 22:01:16 ID:c67RZW6O
感動した
>>1
172名無し名人:2009/09/27(日) 23:58:41 ID:bqBaykqE
ちょっとこのスレの>>1を称えに来た
173名無し名人:2009/09/28(月) 10:25:08 ID:To9iJhGm
やってみたいが付いていける気がしない>>1
174名無し名人:2009/09/29(火) 14:15:09 ID:oIiWWSQm
>>1乙、超乙
すごすぎるぜ…
175名無し名人:2009/09/29(火) 18:26:30 ID:TEbYU/Rd
>>1…久しぶりに感動したわ
176名無し名人:2009/09/29(火) 22:45:23 ID:IUKjpdFa
>>1お前凄すぎ
177名無し名人:2009/09/29(火) 22:54:51 ID:2g6ylG9C
テンプレ読んでたら脳が熱膨張起こしました…
178名無し名人:2009/09/29(火) 23:05:26 ID:yvS4nl2n
通りすがりですが>>1さん乙です

感動しました
179名無し名人:2009/09/30(水) 00:53:54 ID:Mne5zT4N
どんだけ流れの遅いスレから来たんだよw
180名無し名人:2009/09/30(水) 01:21:19 ID:MEfIPH0P
BB2Cスレから来たがこれは...
>>1
いや、>>1本当にお疲れ様と言わさしていただきたい。
181名無し名人:2009/09/30(水) 14:37:34 ID:Wlr2vB5M
>>1>>160-180
182名無し名人:2009/10/02(金) 09:45:31 ID:Q8puC6lw
以後>>1の意思とは裏腹に乙の大賛辞でスレは埋まってゆくのであった。

そして本当に>>1乙。
183名無し名人:2009/10/04(日) 21:23:42 ID:D2Nb1Bt4
BB2Cスレからき☆すた。
テンプレといちおつで五分の一埋まるなw
>>1パネェっす、乙。
184名無し名人:2009/10/05(月) 00:07:57 ID:wZAL3hFC
「ロ奇」(U+20D47)と「艸/尺」(26B28)は
ユニコードには登録されているが出典不明な幽霊文字っぽいな。
185名無し名人:2009/10/05(月) 22:50:20 ID:ZnmSx6d3
僕もいいですか?

>>1さん乙です
186名無し名人:2009/10/05(月) 22:51:07 ID:S5MX+YU7
なんでwiki作ってそこにテンプレ貼らないの?馬鹿なの?
187名無し名人:2009/10/05(月) 22:55:42 ID:3qID3dEf
>>1乙で1000まで行こうぜスレ会場はここですか?
188名無し名人:2009/10/05(月) 23:43:50 ID:cg41ZBiU
「口奇」って異体字辞典にも載ってないよね?
189名無し名人:2009/10/06(火) 00:45:11 ID:BXJoIIbn
>>186
口からクソ垂れる前に>>1乙だろうが

>>1
190名無し名人:2009/10/07(水) 07:50:46 ID:2BBMa5o1
>>1

ところで大局将棋って実際に指されたことあるの?
191名無し名人:2009/10/07(水) 19:00:22 ID:toUWu7+X
>>190
>>1のテンプレから過去の棋譜が見られる
あと、こういうのもある
http://www.youtube.com/watch?v=GKALjjjbcI8
192名無し名人:2009/10/08(木) 01:17:08 ID:hN/YqGW+
200まで1乙してるスレなんて始めて見た
193名無し名人:2009/10/08(木) 09:31:28 ID:fMMOCdde
200までテンプレ(ry
>>1
194名無し名人:2009/10/08(木) 18:37:32 ID:y9jmDbqQ
>>1乙と言わざるをえない
195名無し名人:2009/10/08(木) 23:28:46 ID:ju2IU2fM
図書館に『異体字研究資料集成』という資料があるが、
これにも載っていないだろうか?
196名無し名人:2009/10/09(金) 00:03:35 ID:t6YXIx54
超漢字でもでないのかな?
197名無し名人:2009/10/13(火) 17:36:34 ID:J1GAlYfg
しかしウィキペディアの記述が明らかに誤っていることに気付いていながらなんで修正しないんだ?
198名無し名人:2009/10/14(水) 18:40:22 ID:89CNRFUo
いずれ修正すべきとは思うが、どうにも時間が…

修正するならやはり踊りは別ページを設けて
格駒のページから飛べるようにすべきだろうな。
199名無し名人:2009/10/14(水) 21:16:00 ID:5RWsMuzP
駒の名前と動きを覚えるだけで1年かかりそう
200名無し名人:2009/10/16(金) 12:13:44 ID:Z61jfsZZ
>200
踊の記載は一箇所に纏めるべきと思うが、頁新設は大袈裟かも知れない。
大将棋の頁辺りに記述するのはどうだろうか。
201名無し名人:2009/10/16(金) 17:55:36 ID:/Ueipfqd
発注した100円ショップの駒50セット近くが届いた。
今からシコシコ削ろう。
202名無し名人:2009/10/16(金) 18:30:22 ID:94TcYNAa
>>201
ガンバ!
203名無し名人:2009/10/16(金) 18:41:57 ID:/Ueipfqd
まあ作る人は少ないと思うけど、同じ事考えてる人が居るかもしれないから一応書いておく。
100円ショップの駒には2種類あるんだけど、発注ナンバー ゲーム56の方は削っても全然字が消えない。
ゲーム92の方はちゃんと消える。
あとは60号の紙やすりで字を消して、300号で磨くと綺麗。

>>201
がんばる(`;ω;´)
204名無し名人:2009/10/17(土) 01:44:24 ID:BymdBTiE
完成したら熊沢さんみたいに遊戯史学会で報告したら?
205名無し名人:2009/10/17(土) 11:15:50 ID:0UkKPT4Y
そこまではしないと思うけど、取り敢えず完成まで1ヶ月以上掛かるだろうなあ…
804枚削って書いて加工してだと相当時間が掛かる。
取り敢えず削るのと加工の手法は確立したから良いんだけども、何で書くか迷ってる。
筆ペンは書き易いけど少し薄いし、ポスターカラーは文字がかすれるし…
やっぱりここは根性で漆でやるべきかな。屋内での漆はなかなか辛い。
206名無し名人:2009/10/18(日) 01:58:19 ID:lyHNOTgK
ν速からきました〜w
テンプレ長すぎだろここwww
207名無し名人:2009/10/18(日) 02:02:00 ID:lyHNOTgK
495 : ノイズc(東京都):2009/10/18(日) 02:00:52.48 ID:7HM60eOJ
    >>482
    206 名前:名無し名人[] 投稿日:2009/10/18(日) 01:58:19 ID:lyHNOTgK
    ν速からきました〜w
    テンプレ長すぎだろここwww

あ?何?やんのかゴミクズがw
208名無し名人:2009/10/18(日) 02:03:54 ID:rdTz0REY
νから
テンプレだけで別にスレ立ててるとこもなかった?
209名無し名人:2009/10/18(日) 02:05:40 ID:OnNY5dWm
vipからきましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
神奈川死ね
210名無し名人:2009/10/18(日) 02:06:17 ID:Ym6fwYW1
こんだけあるならテンプレだけ別サイト作ってそこに置いとけよ邪魔くっせえw
211名無し名人:2009/10/18(日) 02:07:33 ID:HCsvZ6XW
    /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ 
   ,r|:/ ,--、 _, -、ミ:::!  かがやきを装って
   1l:i ,ro、  ィo,、 |:|    あげチキンをニガーにするんだ。
    l:{  ~ ノ 、~  ri
.    ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ
.     ト、  〈 ̄ )' /_   …従ってくれるな? 
   , -\ `ニ'  /  /       こうしなければ 
 / 〈 {   ヽ  _/         我々に明日はないッ!!


     -  ̄ `' ⌒\
   /    f‐‐‐ヘ  ヾ
    / , // !   'リi X`
    r‐| '^‐ ィ ^ |┐         1.…わかっています。
    `‐l    -   l‐'
      .ト . p  イ        にア 2.かがやき。
   _,ノ\` −' ハ、_
     \ ` ̄´ 〉   ̄
212名無し名人:2009/10/18(日) 02:08:54 ID:6tAReUgi
νから来ました
>>1
213名無し名人:2009/10/18(日) 02:09:20 ID:Oen61DkX
またVIPになすりつけようとすんなw
ここのテンプレの長さがすごいって事でν速に晒されてんだろがw
214名無し名人:2009/10/18(日) 02:10:38 ID:dz3oPMCo
お騒がせして大変申し訳ございません
すぐ飽きますので、落ち着いたら元の流れに戻っていただいて大丈夫ですので
215名無し名人:2009/10/18(日) 02:12:34 ID:NxcSdtyv
>>214
おう、お前ここをν速で晒した本人だろwww
216名無し名人:2009/10/18(日) 02:17:28 ID:dmxrFnQw
全部レスで書かなくても。。
wikiとかにまとめたら?
217名無し名人:2009/10/18(日) 02:19:22 ID:rdTz0REY
酔ってるんだよ
オタクの悪いくせだ
218名無し名人:2009/10/18(日) 02:45:40 ID:BccTWAuc
ニュー即のゴミ屑共へ

>>2を読んで今すぐ死ね
219名無し名人:2009/10/18(日) 03:39:42 ID:3hBoUEy6
(´・ω・`)
220名無し名人:2009/10/18(日) 23:10:24 ID:B0aSst4m
            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))
221名無し名人:2009/10/18(日) 23:12:40 ID:wPfKHtKh
前にもニュー速でテンプレが長いスレって取り上げられてたジャン
なんでいまさらなん・・・・・
222名無し名人:2009/10/18(日) 23:24:38 ID:ZP+NCUP9
【よくある質問】
Q Wikiがあるのになんでこんなにテンプレを張るの?
A 2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
  (テンプレ目当ての記念カキコが無いと過疎過ぎてスレが落ちるかもしれないから。)
223名無し名人:2009/10/18(日) 23:27:45 ID:PO3L/KnO
62 名前: ノイズs(千葉県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 23:07:28.35 ID:TWe05PyQ
大局将棋スレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/

テンプレだけで111レス消費

65 名前: ノイズo(catv?)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 23:09:48.37 ID:Zr950P3f
>>62
すごいな
俺が行く専門板は過疎っててこんなの見れない

67 名前: ノイズf(大阪府)[] 投稿日:2009/10/18(日) 23:10:47.93 ID:J+N3vQrT
>>62
なんか今日の未明にもν速云々でひと悶着あるんだがw

68 名前: ノイズf(愛知県)[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 23:10:50.43 ID:ld9Qse2n
>>62
なにこれw
>>1が半日かけてテンプレを貼ってるのか

73 名前: ノイズx(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 23:12:55.21 ID:oRv7h43t
>>62
↓何気に良いこと言ってる
216 名無し名人  [] 2009/10/18(日) 02:17:28 ID:dmxrFnQw
全部レスで書かなくても。。
wikiとかにまとめたら?

74 名前: ノイズo(東京都)[] 投稿日:2009/10/18(日) 23:15:00.91 ID:CaHwpH1R
>>62
これ「うんこ」とか書いてテンプレ邪魔したらどうなんの?
224名無し名人:2009/10/19(月) 00:38:17 ID:Sop/cqVg
長さに驚くのもいいけどせっかくだから中身も読んでいってね
もっと驚くと思うから
225名無し名人:2009/10/19(月) 00:49:30 ID:xeT6cvxQ
ν速民のウザさは異常
他板に迷惑かけるクズばっか
死ねカス
226名無し名人:2009/10/19(月) 10:06:46 ID:aSu3i53k
>>191
それは現在でしょ?
この将棋が作られた当時の棋譜は残ってないの?
227名無し名人:2009/10/20(火) 00:45:12 ID:Rw4WF+4U
纏めサイトを作成して、テンプレに加えたらどう?
スレを立てて、テンプレを貼る負担も減ると思う。
俺は将棋の事は分からないので、スマン。
228名無し名人:2009/10/20(火) 00:59:35 ID:ilhH6rry
【よくある質問】
Q Wikiがあるのになんでこんなにテンプレを張るの?
A 2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
229名無し名人:2009/10/20(火) 02:28:02 ID:Th7B/ysh
>>226
実際に指されたかどうかすらわかってないから棋譜も残ってるわけがないw
230名無し名人:2009/10/20(火) 09:26:03 ID:b0vjExm9
1乙
231名無し名人:2009/10/20(火) 20:11:44 ID:05Ynr84n
まずは>>1

一応最後まで読んでみたが
これ全部覚えるの大変だな
232名無し名人:2009/10/20(火) 21:34:32 ID:XnWVGZ7C
すげえよ>>1
8時間半ぶっ続けで書き込んだのか!?
233名無し名人:2009/10/21(水) 18:18:57 ID:9nxIrbtg
全貼りに24時間以上かかった時と比べればこれでもまだマシなんだけどな。
234名無し名人:2009/10/22(木) 02:43:53 ID:n+NXZzrt
>>226
今更こういう質問が出てくるとなんだか新鮮だな
235名無し名人:2009/10/22(木) 13:05:18 ID:azcbrlDE
>203
おぉ実際に自作しようとしてる人が居る
字母紙はどうしてますか?
ともあれ健闘を祈ります!
236名無し名人:2009/10/24(土) 07:50:55 ID:fL7UaqoY
来る11月21日に大局将棋を作成された、熊沢良尊さんの講演があります。
実際に大橋文書を見られた貴重な方ですので、この機会お見逃しなく!

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/51/563430b56cd9ec2873c4ae2a9f097a76.jpg

237名無し名人:2009/10/24(土) 12:02:02 ID:EBt7kSru
大阪かぁ…
238名無し名人:2009/10/24(土) 15:17:51 ID:pNc9Kf1G
うわあ無茶言いなや
誰か報告よろ
239名無し名人:2009/10/25(日) 15:06:29 ID:cHNDyWYI
▲1二五歩兵

>>197
独自研究だから、めんどくさいから、専門誌で書かれたから、出典が古いから
どれでも自分が納得できるのをどうぞ
240名無し名人:2009/10/25(日) 15:07:10 ID:sKwblS9r
大龍の成駒って兀龍でも元龍でもなく「亢龍」なのでは、とふと思った。
241名無し名人:2009/10/27(火) 11:16:03 ID:8lNx6pJC
このスレ

テンプレで11%
テンプレをたたえるレスで10%消費してるwww
242名無し名人:2009/10/27(火) 18:19:59 ID:5jS43j3F
大局将棋は、やっぱり振り飛車で指したいね。
243名無し名人:2009/10/27(火) 21:38:22 ID:ZXRaU97f
何間に振るのか、話はそれからだ。
244名無し名人:2009/10/28(水) 11:54:12 ID:L1vOiDzO
ウィキペだと無明・提婆の乗っ取りが大局将棋にも存在するようになってるんだが
テンプレには無いな
大局将棋は駒取ったときに成りじゃないから無い方が正しい気もするが
245名無し名人:2009/10/28(水) 15:10:21 ID:ZwA+iq3t
ウィキペはまったくのデマ
さっさと書き直さないと大変なことになるぞ
246名無し名人:2009/11/04(水) 19:06:21 ID:lBuoP/Cm
編集内容を先にここで練っておくという手もあるじぇ
247名無し名人:2009/11/07(土) 03:39:25 ID:Lv3v26p8
久々に見たが、4スレ目の時よりテンプレ短くなってるのな
248名無し名人:2009/11/07(土) 03:43:02 ID:Lv3v26p8
ああ、なるほど、見比べてわかった。
駒の動きの部分の升目を排除して行数減らしてるのな、結構工夫してるのね。
249名無し名人:2009/11/07(土) 04:01:17 ID:Lv3v26p8
あれ?テンプレの>>14間違ってない?
>成りはどちらも飛鷲>25。
ってなってるけど、これ>>13だよね?
昔のテンプレだと山鷲右の動きが>>25にあったから直し忘れかな?

まだ読んでる途中だから他になんか気づいたらまた書き込む
250名無し名人:2009/11/08(日) 21:10:05 ID:JcW5xtzv
大局将棋じゃないけど。(1手詰め)
http://market-uploader.com/neo/src/1257682144537.gif
251名無し名人:2009/11/09(月) 00:56:42 ID:3V6BT7+a
自在天王様さすがです
252名無し名人:2009/11/09(月) 12:28:33 ID:FfcTcFEP
大局将棋九段の俺は、正直神の域に達していると自負している
253名無し名人:2009/11/09(月) 14:01:29 ID:LXkKduFe
駒の種類や配置・動き方を一通り把握してるだけでもだいぶ神に近いと思います
254名無し名人:2009/11/09(月) 17:15:05 ID:dJrWBDbp
>250
それ一手詰めじゃなく、既に詰んでないか?
255名無し名人:2009/11/10(火) 02:21:51 ID:G5xrbr8O
ウルトラ・グレート・グレート・ショーギってのが何か笑けた
256名無し名人:2009/11/10(火) 18:19:32 ID:xBwVPMik
>249
ご指摘ありがとうございます。
そこは完全に見落としていましたね。
内容量的にわざわざ>>13>>42へ飛ばす必要もなさそうなので
>>14内に飛鷲の記述を書き加えておきました。
他にも間違い等がございましたら、宜しくお願いします。
257名無し名人:2009/11/10(火) 20:06:23 ID:SYo4y5N7
えっと今更ながらですが、>>1乙しに来た通りすがりです
258名無し名人:2009/11/10(火) 20:49:30 ID:p8Xp3CV/
>>255
「摩訶大大将棋」の忠実な直訳ですね
259名無し名人:2009/11/16(月) 23:43:16 ID:QGIs4hVf
大局将棋駒はどうなったんだ
260名無し名人:2009/11/17(火) 23:49:46 ID:t6NKAPCb
シコシコ削ってます
261名無し名人:2009/11/21(土) 07:22:14 ID:2KoALFkK
>>236
今、気付いた。これ今日かよ!
あー…場所がちっと遠いなあ。
大阪市内なら何とかと思ったが、京都からのほうが近いし。
262名無し名人:2009/11/22(日) 07:08:25 ID:/U8OZRa3
昨日だったのかorz
263名無し名人:2009/11/22(日) 10:06:57 ID:c6Yu0jjT
>>236書き込んだ本人ですが、所用によりいけませんでした。

ただ、年明けには大商大で将棋類の特別展が企画されていて、熊澤さんも
来られるようです。
264名無し名人:2009/11/22(日) 21:52:20 ID:5M0ri4gr
凄苦残念
265名無し名人:2009/11/23(月) 07:14:44 ID:/fbhHSIt
大将棋のネット対戦ソフトってないの?
266名無し名人:2009/11/24(火) 13:51:58 ID:zvH+2sri
>263
年明けって正月?
267名無し名人:2009/11/24(火) 22:26:37 ID:sqfq0aUg
テンプレが長いと聞いて
268名無し名人:2009/11/26(木) 17:40:13 ID:YCTTkoHk
長いと聞いてやってきました
269名無し名人:2009/11/26(木) 23:18:27 ID:c11A6Tyg
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}   
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-' 
    |┃     |    ='"     |  
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' { 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ  
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
270名無し名人:2009/11/27(金) 00:18:49 ID:3kwPSXlL
そして本当に長くてびくーりした
271名無し名人:2009/11/28(土) 12:39:57 ID:pD7NU4gq
>>266
まあ年度内くらいの意味かと
272名無し名人:2009/11/29(日) 13:12:18 ID:bn9gWNNC
>>1オツカレントン
273名無し名人:2009/11/29(日) 17:58:19 ID:GEJTBz8k
このゲームをやると
靱性で大切な物を色々失うが
新たなる力に目覚めるたしい・・・
274名無し名人:2009/12/04(金) 00:17:11 ID:wTWxERQx
そう!セブンセンシズに!!
275名無し名人:2009/12/08(火) 00:21:22 ID:dFQ5sZlZ
まあ、確かに現状ではいくら大局将棋に通暁してもネタにしかならんのが哀しいところではあるな
大局将棋九段の俺など、どこへ出かけても敬して隅に押しやられる超変人扱いだ
276名無し名人:2009/12/08(火) 22:42:07 ID:6VdWCec4
大局将棋で九段を名乗れる能力があるならもっと別の役に立つ分野に生かしてほしいところではある
277名無し名人:2009/12/12(土) 20:11:13 ID:H0KIdvE/
無冠の九段で満足するようでは困るな。
まあ私から大鷲の座を奪うことは不可能だが、
せめて挑戦者くらいにはなってから物を言ってもらわねばな。
278名無し名人:2009/12/15(火) 03:06:55 ID:iyCRMq1Y
前局が終わってもう1年近くになるのに未だ第四局が始まらないとは…
279名無し名人:2009/12/16(水) 00:07:09 ID:nWr3F4Ax
次の対局は>>275>>277の頂上対決でお願いしたい
280名無し名人:2009/12/16(水) 11:47:19 ID:rvBNPozR
じゃあその前哨戦を社内竜王の俺がやろう
281名無し名人:2009/12/19(土) 14:12:40 ID:ZKWjNhf2
>>1
乙!!

(テンプレと「1乙」でスレの5分の1くらい?)
282名無し名人:2009/12/20(日) 17:23:47 ID:pWt55+Id
年が明けたら大局開始してほしい
283名無し名人:2009/12/23(水) 13:10:00 ID:WtXeDHMV
284名無し名人:2009/12/29(火) 00:42:30 ID:8vhmb2q8
うーむ、やはり大局将棋を一人で終局まで指すというのは結構負担なんだろうな。
斯く言う自分も指してみたいとは思うが、毎日終局まで指せるとは残念ながら思えない。
ここは当初の予定どおり、一手毎に誰でも自由に指していけるようにするのが良いと思うが、どうだろう?
285名無し名人:2009/12/29(火) 14:20:53 ID:mHxecgrg
いいんじゃない?
286名無し名人:2009/12/30(水) 02:22:30 ID:YpQx5MyV
次の一手を誰が指すかを中将棋トーナメントで決める
287名無し名人:2009/12/30(水) 18:50:22 ID:RJThsnXS
指し手は「先手」「後手」だけの匿名で指せるようにしたら良いと思う。
当然名乗りたい人は何か名乗っても一向に構わないということで。
288名無し名人:2009/12/31(木) 11:41:43 ID:L9uOyl95
1月10日に「中将棋」全国大会
第6回中将棋全国大会が1月10日、関西将棋会館で行われる。
駒を46枚ずつ使用する中将棋の名人をかけたAクラス(定員8人)と
初心者から中級者のBクラスがある。
参加費は2000円、中学生以下1000円。
問い合わせは中将棋連盟TEL06・6772・6393。
ttp://sankei.jp.msn.com/culture/shogi/091225/shg0912251003000-n1.htm
289名無し名人:2010/01/02(土) 21:05:36 ID:vNKC6Xtw
テンプレが一番長いスレであると同時に、
>1乙が一番多いスレでもありそうだな。
290名無し名人:2010/01/03(日) 22:29:33 ID:rtxXIMSl
たしかにそうかもしれない
291名無し名人:2010/01/04(月) 21:33:21 ID:oj2j/ghG
なんか急にこのスレ思い出したんで開きに来ました。>>1乙と言って去ります
292名無し名人:2010/01/10(日) 10:36:03 ID:mH2iXvj2
>>284
あれ!?今までってもしかして一人でやっていたのか?
先手○人目とか後手○人目とか名前欄に出てたから
複数の人がその時の気分に応じて指しているのだとばっかり思ってたよ。

道理でいつまで経っても第四局が始まらない訳だわ…
293名無し名人:2010/01/10(日) 15:52:52 ID:2jTgx1ZE
じゃあ>>300が第4局の一手目を指すということで
294名無し名人:2010/01/11(月) 21:30:11 ID:xCIOvdI7
学校に大局将棋があるから>>1乙と言わせてくれ
295名無し名人:2010/01/11(月) 21:39:09 ID:Td/mZLKw
待て、いや待ってくれ!
どこの学校の人?大商大?
296名無し名人:2010/01/11(月) 21:40:58 ID:xCIOvdI7
さる奈良の学校
自作ですけどね
297名無し名人:2010/01/12(火) 02:50:27 ID:cAy08NcR
これって本当に売ってんの?
298名無し名人:2010/01/12(火) 20:13:54 ID:okc0sAlY
今のところ中将棋より大規模なものは自作するしかない
今後も自作するしかないだろうけど

ただ盤に関しては普通の将棋盤を16枚使えば代用可能


・・・と書いてると本当に馬鹿でかい将棋だなと実感する・・・
299名無し名人:2010/01/12(火) 22:20:12 ID:12XsmeQN
ベニヤ買って線を描いたほうが安いな
300名無し名人:2010/01/16(土) 03:22:16 ID:/FR1lRVX
それでは僭越乍ら一手目を打たせていただきます
一手目
▲3二五歩兵(3二六) 

あとは任せた
適当に参加するつもりですが自分は連続では打たないです(連続で打つのが悪いとは思いませんが自制のために)
301名無し名人:2010/01/16(土) 14:47:08 ID:5XaLWdCd
>>300
おお!本当にやるとはよくやった!
…ってみたら何も変わってないし。

視覚的な問題もあるから対局板で打ってくれ〜
http://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/
302名無し名人:2010/01/16(土) 23:43:14 ID:/FR1lRVX
>>301
誘導ありがとうございます
緊張のため失念しておりました
対局板に反映しましたのでよろしくお願いします
303名無し名人:2010/01/17(日) 01:03:09 ID:DjALqm82
二手目
△14一二歩兵(14一一)

初手を指してみようかとも思ったが、後手を踏んでしまった。
304名無し名人:2010/01/18(月) 01:49:17 ID:lWrC6WG6
これが本当の「後手を踏む」か…
305名無し名人:2010/01/18(月) 22:59:53 ID:njZIspfL
素人だけど活性化のためと、先手1人目氏の負担軽減のために参加する

▲36二五歩兵(36二六)
306名無し名人:2010/01/23(土) 09:08:32 ID:9qbaNtwM
六手目でも後手某w
307名無し名人:2010/01/24(日) 18:08:17 ID:wsETqUQ5
このテンプレって2ch最長なんだな
凄すぎる
308名無し名人:2010/01/25(月) 00:37:51 ID:6FT6UCzy
ところで棋譜は誰か記録しているの?
今まではどうだったのか知らないけど
大局板のログが流れたら流れた分の棋譜とか大丈夫?
309名無し名人:2010/01/25(月) 01:52:33 ID:n4rJeuBT
>1のwiki内に記録してあるよ。
あと、スレの過去ログでも確認することが可能だし、心配はご無用。
310名無し名人:2010/01/25(月) 10:12:23 ID:z1UA6g1g
このFlashは反転できないのか
後手が指しづらいと思うんだが
311名無し名人:2010/01/26(火) 22:24:14 ID:sxyNnyMs
すげぇテンプレwww
312名無し名人:2010/01/28(木) 22:20:52 ID:Lii7cECn
>>309
いや、前局までじゃなくて今の対戦さ。
対戦板のログ流れた時に大丈夫なのかなと思って
313第三局で棋譜とってた人:2010/01/29(金) 00:04:18 ID:RTU9GgCf
>>312
100手分くらいはログ残るから大丈夫

314名無し名人:2010/01/29(金) 18:34:10 ID:ZJQ1HBkZ
四天王や霖鬼はチートだな
逆に弾道弾を回避できれば終局までに5年くらいかかりそう
315名無し名人:2010/01/29(金) 21:27:41 ID:18EbcMPr
テンプレ読み終えた…ざっと1時間半位か…
これって自在天王いないんだね
316名無し名人:2010/01/30(土) 10:04:47 ID:HqeK0osu
対局が止まってるな…
317名無し名人:2010/01/30(土) 10:49:59 ID:EXGHDGUn
一手だけさしてあとは勝手になんて対局が続くもんか
できるだけこまめに差して
そのあと忙しくなったのでだれか替ってくださいっていうのならアリだが
318名無し名人:2010/01/30(土) 17:31:59 ID:/+0wwVwH
そうやって義務感を持たそうとすればするほど指し手は減るわけだが
319名無し名人:2010/01/31(日) 00:20:19 ID:O4rbP1Vt
>>313
ああ、そうなの。なら安心
320名無し名人:2010/02/03(水) 22:01:20 ID:6vkQpwVi
321名無し名人:2010/02/03(水) 22:49:44 ID:4RHE4lXv
記念

これテンプレ邪魔したらどうなんの?
やり直し?
322名無し名人:2010/02/04(木) 23:41:10 ID:9qwgJBEn
そう言えばルール議論してたっけな。
局面が進めばまた検討する必要があると思うんだけど何があったっけ?
大分前のことだから>>85-92のうちどれを活発に議論していたか忘れた
323名無し名人:2010/02/05(金) 21:12:25 ID:YARRXYIQ
大局板の管理人さんって今いるのかな?
324名無し名人:2010/02/06(土) 22:08:33 ID:MWio4P6+
>322
大将系の薙ぎと、踊り。
薙ぎは資料が少なすぎてこれ以上どうにもならないので、
踊りが中心になるかと。
325名無し名人:2010/02/07(日) 20:35:29 ID:9+qDKFH8
>>320
まさかの実物
326名無し名人:2010/02/08(月) 00:27:11 ID:g+TdmlyX
中将棋と摩訶大々象棋の駒がオークションに出品されているから、気になる人はGo!!
327名無し名人:2010/02/08(月) 21:17:58 ID:P6MceGF2
>>326
意外と入札件数多い
潜在的な需要があったもんだ
328名無し名人:2010/02/11(木) 13:08:15 ID:uDTJc7rQ
物珍しさはあるからなw
329名無し名人:2010/02/11(木) 14:10:32 ID:96icsaew
中将棋駒は普通に買えるけどね
330名無し名人:2010/02/11(木) 14:30:13 ID:6V+dxNtd
そもそも情報が少ない大局将棋なんだから、ある程度クリエイティビティを持たせてもいいよね。


薙ぎも踊りも現行ルールが一番バランスがとれていると思う。

着地点アリ+同格も薙ぎ可能の場合
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12999.jpg
▲19二大将(19三)
△同麟師(18三)
▲同麟師(19三四)
△同金将(20一)
▲19三四鳳師(18三四)
△18三五大将(18三四)
▲同金将(17三六)
331名無し名人:2010/02/11(木) 14:35:29 ID:6V+dxNtd
補足

同格も薙ぎ可能の場合
次手に △6三六飛鰐成(6三五) などが考えられる
332名無し名人:2010/02/14(日) 16:53:08 ID:15VJGFFP
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     将棋・チェス板にはテンプレ数が現在111というスレがありますこのスレなんか足元に及びません
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *   大局将棋を指しましょう6{第4局第1譜}
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +  ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1250222331/
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l    
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
333名無し名人:2010/02/14(日) 16:54:19 ID:15VJGFFP
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: オオゥ
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
334名無し名人:2010/02/14(日) 17:00:08 ID:5aA7wHuF
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::: * 。+ ゚ + ・
       .∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・     見逃しませんよ
      (゜∀゜ ;;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
       / 彡ミ゛ヽ .::::iー-、      .i ゚ +
      / :::/;;: ヽ ヽ.:::|   ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ヽ、_ノ ̄ ̄ E_ )__ノ ̄
335名無し名人:2010/02/14(日) 17:01:32 ID:OXmYBI0+
誤爆ってやつか…
336名無し名人:2010/02/14(日) 18:42:43 ID:gR2VQcM+
>>332
自作板のIYHスレの誤爆ですね
そのスレからきました
ともかく>>1乙です
337名無し名人:2010/02/14(日) 19:18:35 ID:qylMJE4s
>>335
いえいえ、とあるテンプレ長いスレからもっと長いテンプレを知ってやってきただけですよ
338名無し名人:2010/02/16(火) 14:38:18 ID:eWm68hoM
せっかくいらっしゃたんだから一手指し手いきたまへ
339名無し名人:2010/02/19(金) 12:05:58 ID:hoDBCbUS
よくわからないけど一局やり切るのにどんだけ時間かかるんだ?
時間をIYHだなww
340名無し名人:2010/02/19(金) 16:57:31 ID:8yMB6JuF
スパコンでなら大局将棋指せそう
341名無し名人:2010/02/25(木) 17:06:48 ID:98RxFgW6
テンプレクソワロタw
342名無し名人:2010/02/27(土) 17:02:01 ID:WTnpcQls
このルール元にしてプログラムでも組めばいいの?
343名無し名人:2010/02/27(土) 20:06:03 ID:dDBVHWk4
どうしてwikiとかにまとめないんだ?
344名無し名人:2010/02/27(土) 20:09:04 ID:fmkU6vz5
>>343
>>1にまとめWiki載ってるだろうが
345棋譜 1-50:2010/03/05(金) 00:09:26 ID:z9iLOaOC
▲3二五歩兵(3二六) △14一二歩兵(14一一)
▲36二五歩兵(36二六) △16一二歩兵(16一一)
▲5二五歩兵(5二六) △14一一竪豹(15一〇)
▲3二六横猿(2二七) △16一三吼犬(19一〇)
▲4二五横猿(3二六) △13一二竪豹(14一一)
▲14二五歩兵(14二六) △3一二歩兵(3一一)
▲3二六飛牛(4二七) △29一二歩兵(29一一)
▲11二四仲人(11二五) △13一三吼犬(16一三)
▲14二六竪豹(15二七) △24二四吼犬(13一三)
▲11二五歩兵(11二六) △8一二歩兵(8一一)
▲14二四歩兵(14二五) △2一七龍馬(9一〇)
▲10二五歩兵(10二六) △22一七豹兵(14九)
▲13二五竪豹(14二六) △7一二牛兵(10九)
▲14二五鎗兵(14二七) △13一八牛兵(7一二)
▲14二六豹兵(14二八) △15一三犬(15一二)
▲21二四吼犬(18二七) △24二七吼犬成(24二四)
▲24二七猪兵(25二八) △18一三狛犬(18一〇)
▲13一八竪豹(13二五) △13一八竪豹(13一二)
▲13二五鎗兵(14二五) △13一二熊兵(16九)
▲16二五歩兵(16二六) △14九飛鷲(13一〇)
▲15二四犬(15二五) △21一八猪兵(12九)
▲36二四吼犬(21二四) △15二四猪兵(21一八)
▲15二五弓兵(17二七) △29一一龍馬(28一〇)
▲15二四弓兵(15二五) △1一三飛牛(4一〇)
▲15二五歩兵(15二六) △26一三狛犬(18一三)
346名無し名人:2010/03/05(金) 04:45:28 ID:Vpa8AWwf
じわじわと進んでますね
347名無し名人:2010/03/07(日) 01:28:51 ID:7KmTY+Ec
おおついに第4局も50手超えたのか。
意外とペース速いじゃないか
348名無し名人:2010/03/08(月) 10:59:09 ID:k3TA4vkE
それでも1000手近くまでは掛かるから手数では5%ぐらいしか進んでないんですけどね
349名無し名人:2010/03/08(月) 12:17:30 ID:YCL+v2fy
>>348
ワラタ
350名無し名人:2010/03/10(水) 02:37:54 ID:6nvDuGAD
>>348
ビッグなのはテンプレだけじゃないんだなw
351名無し名人:2010/03/11(木) 12:35:36 ID:NtcVEPkD
これ一応の勝負がつくまであと何スレかかるん?
352名無し名人:2010/03/12(金) 23:01:48 ID:X1SaBy2M
流れ次第じゃこのスレで終わる可能性だってある。
前局が1,2局に比べて著しく手数が少ないので1スレで終わった。
まあ、順当にいって次スレじゃない?
353名無し名人:2010/03/13(土) 02:17:17 ID:aR3LrVh9
2局目あたりと比較するとテンプレがかなり圧縮されたから、スレ自体長持ちするしな。
354名無し名人:2010/03/14(日) 03:03:14 ID:XDEVjUqc
これって持ち駒ありにすると決着つくの早くなったりしないの?

いや、逆に長くなりそうだ
355名無し名人:2010/03/14(日) 03:59:06 ID:Fl3vVsaC
王将とか太子を持ち駒にしたら今以上にバランス崩壊するだろ。
356名無し名人:2010/03/14(日) 04:00:36 ID:Fl3vVsaC
あ、これは両方とも玉将だっけか。

迂闊に一撃必殺の大将とか副将とかを切れなくなるちう意味でも長引いてしまうのは間違いないが。
357名無し名人:2010/03/14(日) 07:00:20 ID:VPsLwhuw
普通にWiki嫁ですむのに、何このテンプレの長さw
358名無し名人:2010/03/14(日) 11:07:06 ID:wKnoke8p
おまいこそ>>2嫁。
359名無し名人:2010/03/18(木) 02:51:31 ID:9TPpraMK
対局自体は別の場所でするんだね
360名無し名人:2010/03/18(木) 07:57:30 ID:2iD5iFMp
文句があるならスレ内で対局できる盤面を作ってね。
361名無し名人:2010/03/19(金) 01:41:56 ID:1H4iEmui
文句じゃないよ
思慮が浅いなw
362名無し名人:2010/03/20(土) 14:16:14 ID:JFXR54SB
大局将棋の序盤でも一手の価値は重いな
やはり意思疎通がないと厳しいか
363名無し名人:2010/03/21(日) 15:21:32 ID:XteeiFtl
テンプレがスレッドの11.2%を占めてるとかワロタ
364名無し名人:2010/03/21(日) 22:50:01 ID:GhrlqJu6
112‰と書いてみるテスツ
365名無し名人:2010/03/22(月) 20:44:38 ID:yK7MPBaS
最近は大局将棋ソフトを作る人を見かけなくなったな。
366名無し名人:2010/03/23(火) 01:14:40 ID:sOvZZr2U
>>363
これでも昔はスレの半分より多かったんだぜ?
367名無し名人:2010/03/24(水) 00:59:03 ID:FPyWI4Oi
>365
正確な規則が不明の部分もあるからな。
大局将棋駒を公開しない関西将棋会館の責任は大きいぞ。
368名無し名人:2010/03/24(水) 15:14:07 ID:H5wE4ubT
このスレ半年前のスレなのかw
しかも内容がテンプレと観光がほとんどでワロタ
369名無し名人:2010/03/24(水) 15:17:07 ID:uoZHYVyO
1994年生まれの人集まれ!☆2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1266477523/
370名無し名人:2010/03/24(水) 15:34:32 ID:YX9vce/m
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無し名人:2010/03/24(水) 17:54:26 ID:qI+FXmS5
このスレを立てた>>1に敬意を表する(キリッ
372名無し名人:2010/03/24(水) 18:53:38 ID:2t/v1654
>367
不明な部分は対局する前にいくつか候補を出して、そこから選べるようにすればいい
ルールや駒の動きはある程度自分で決められるようにしたい。
2段階以上の成を認めるか認めないかとか持ち駒ありなしとか。

駒の動きに関しては、(対局する前に)他の将棋での動きに変更できるようにするとか。
それで指しながら少しずつルールやらを纏めていくといいと思うから

というか自分で作ってみたいけどどう作ればいいのやら、まったくの素人で・・・
373名無し名人:2010/03/26(金) 23:49:21 ID:ZUNpZFBx
流石に二段階以上の成りはないよ。
現実の将棋駒の成りを想像してみてくれ。
裏にして表に戻したら文字が変わってました、ってそれなんて手品?
374名無し名人:2010/03/27(土) 01:52:29 ID:wQqqMTMj
ごめん、ちょっと例えが極端すぎた
駒の動きに関しては作者の誤りの説とする説があるようだから、動き方の変更は結構実用的だと思う。
375名無し名人:2010/03/27(土) 11:02:27 ID:r8DxD5WQ
何段でも成りを認めると
仲人→酔象→太子→玉将
で(理論上)王様が5人になってしまうからな
376名無し名人:2010/03/27(土) 22:43:36 ID:kkT0CLNu
設定で規則を変えられるようにするのは現時点では最善だとは思う。
かなり複雑になりそうだが。

あと作者ではなく『世界の将棋』の著者の誤りね。
377名無し名人:2010/04/01(木) 18:44:57 ID:Jdb3NKHz
そしてそれを更にwikipediaの執筆者が誤ったと
伝言ゲーム恐ろしいじぇ
378名無し名人:2010/04/07(水) 17:25:49 ID:dypa7JI0
ちんこ
379名無し名人:2010/04/07(水) 18:19:26 ID:1PsQzk4D
将棋そんな知らないが
>>1
380名無し名人:2010/04/07(水) 22:41:44 ID:I/Hul1Qk
ニュース速報から、> >1乙
381名無し名人:2010/04/08(木) 23:33:13 ID:cFV5bwQZ
天竺大将棋スレも立ててみるか?
小将棋〜泰将棋とは別系統のようだし

あと海外では飛越捕獲の解釈がこことは違ってるようだ。
shogi variantsの泰将棋が指せないのは仕様なのか?
382名無し名人:2010/04/10(土) 01:12:15 ID:8zcWkyWk
海外の解釈とは何ぞ?
383名無し名人:2010/04/10(土) 22:59:31 ID:WEOfvNls
駒を飛び越したときには敵の駒のある場所でなければ移動できなく、捕獲できる駒もその移動先の駒1枚だけ
ってことになってるみたい。shogi variantsやtenjiku shogiを見る限り

どうでもいいけど、49×49マスの将棋盤を作って適当に駒を並べてみたけどなんだか一目で全体を把握できない・・・
大局将棋の広さが人間の(全体の局面の感じをつかむ)限界かもしれん
384名無し名人:2010/04/10(土) 23:39:08 ID:WEOfvNls
すまん、こっちの勘違いだった。
大局将棋と天竺大将棋では大将の動きが違ったんだった。
半年romってる
385名無し名人:2010/04/11(日) 01:02:08 ID:gCPX+5X7
>>383
>駒を飛び越したときには敵の駒のある場所でなければ移動できなく
ダイヤモンドゲームみたいなルールですね
欧米人はそういうルールが好きなんだろうか
386名無し名人:2010/04/11(日) 02:30:43 ID:nH0QJvIi
シャンチーの包の動きにも近いな
387名無し名人:2010/04/11(日) 16:21:45 ID:sJDpKsE6
>384
いや、大局将棋の大将が天竺大将棋と異なっているかはまだ定かではない。
現に『世界の将棋』の著書は「天竺将棋の走りと同じで」とした上で
薙ぎを説明している。>>86参照。
しかし、今のところその出典が明らかでないため、
他に資料のある天竺大将棋ではこの記述が採用されていないといったところのようだ。

ということで、天竺大将棋の大将の行様は大局将棋での解釈にも有用。
しかし海外の人が別の新たな資料を元に解釈したとも考え辛いので
信頼性としては微妙なところかな。
388名無し名人:2010/04/14(水) 00:08:27 ID:YtJMkpmI
67手目
▲29二五歩兵(29二六)

大局将棋が作られてからまた大分新しい将棋が増えたから、それらの駒をすべて(殆んど)含めた新しい将棋を作ってみてるけど
駒の配置だけで大分悩むな。大局将棋の作者もそのあたり大分苦労しただろうな。

自作の将棋は公開するつもりはないし、それ以前に途中で投げ出して完成しないと思う。
389名無し名人:2010/04/14(水) 06:43:55 ID:SrRgW+b1
大局将棋を作った人は何回くらい実際に対局してみたんだろうな
390名無し名人:2010/04/14(水) 15:20:21 ID:a9uUtOj+
絶対0回だろw
391名無し名人:2010/04/14(水) 15:55:19 ID:qW/kRZV8
実際に駒が出土でもしていれば打った可能性があるが、それらが全く無いから冗談の類であることは間違いない
392名無し名人:2010/04/14(水) 19:08:28 ID:KdYjhDOW
後半の理屈はおかしい
393名無し名人:2010/04/14(水) 19:29:37 ID:/mWulcQd
将棋や中将棋の駒だと思われてた出土品が実は大局将棋の物だったかもしれないじゃないか
394名無し名人:2010/04/14(水) 20:18:30 ID:PjA4saOl
>>389-390
誰よりも沢山対局してルールを調整していたにちがいない
395名無し名人:2010/04/14(水) 23:47:24 ID:VxzCHWYL
感想戦大変だね
どれが悪手だったかを1000手から探るんだから
396名無し名人:2010/04/15(木) 12:52:54 ID:zzx3e/3g
>>392-393
800枚もある中で小将棋や中将棋にあるものだけ出てくるほうがおかしいと思うが
397名無し名人:2010/04/15(木) 20:20:59 ID:7oWotEc+
マジレスされるとは思わなかった
398名無し名人:2010/04/16(金) 13:11:35 ID:vMvuiwwR
>396
平安将棋や大将棋の駒が出土しない点についてはどうお考えで?
これらは文献上、指されていたことは確実なのだが。
399名無し名人:2010/04/16(金) 13:54:44 ID:k/WRbPJ7
>>398
何このクソゲー
捨てるかー>焼却
400名無し名人:2010/04/16(金) 20:03:27 ID:vmlO1AOs
自爆してどうするのだ。
要するに出土しないからといって、存在しなかったことの証明にはならないんだよ。
おわかり?
401名無し名人:2010/04/16(金) 21:03:53 ID:rr2QsEai
すぐに分解されるエコな素材で作られてました、とかな
402名無し名人:2010/04/16(金) 21:22:42 ID:R7JE43rU
まるで悪魔の証明だな

新しい動き方をする駒を考案した人はゲーム性とか、そのあたりちゃんと考えたんかいな?
なんか100枚以上も駒があると似たような動きになったり、バランスが崩れたりしそうだけど。
403名無し名人:2010/04/17(土) 02:17:30 ID:CLkHeZ31
>>398
木簡なんかよりもうんと小さい木片だから腐ってわかんなくなっちゃってるんだろうね
404名無し名人:2010/04/17(土) 02:18:41 ID:CLkHeZ31
あ、木片とは限らないか
石や骨を彫ってた可能性も「零ではない」からw
405名無し名人:2010/04/17(土) 11:47:37 ID:1ztUfQM1
そろそろつまらんぞ
406名無し名人:2010/04/17(土) 13:00:13 ID:5PB0MEVn
まあ碁石は貝殻とか石で出来てるけどね
407名無し名人:2010/04/17(土) 16:10:26 ID:kalWGOkw
中将棋ぐらいが楽しいな
408名無し名人:2010/04/24(土) 15:32:51 ID:v/H3DhLw
世界の将棋の著者は何故あんないい加減な記述をしたのだろう?
409名無し名人:2010/04/26(月) 11:56:25 ID:obOnY10u
そもそも原資料がいい加減だからじゃない?
410名無し名人:2010/04/27(火) 12:09:31 ID:tjmkWOmy
理由にならないな
原資料が不完全だったからといって、更に滅茶苦茶な記述を断りもなく混ぜるのは学者のすることではない

…とは言え、そこまで変な人なはずはないと思うのだが
411名無し名人:2010/04/27(火) 20:16:18 ID:sNxfppGZ
あの本は大局将棋に限らず怪しいんだよな
廣将棋とか原典らしきものと並べて書いてあるのに色々とひどい
412名無し名人:2010/05/02(日) 10:41:16 ID:zoHDBAVy
そんなに正確性を求められるような本でもないと思うが。
413名無し名人:2010/05/02(日) 21:29:12 ID:kLJMFpnx
え、どんな理由で?
414名無し名人:2010/05/03(月) 19:09:21 ID:dmawKFOx
羽生さん
大局将棋に転向してください
415名無し名人:2010/05/09(日) 10:55:01 ID:RhaQMaZt
大局将棋では序盤戦に強い藤井先生が猛威を振るうであろう。
416sage:2010/05/09(日) 16:42:00 ID:w+GEKdWY
誰かFalshのソースまだ持ってる人いないかな?
417名無し名人:2010/05/09(日) 17:23:32 ID:w+GEKdWY
ミスった
418名無し名人:2010/05/13(木) 05:04:11 ID:X8ot1amZ
大局将棋で最も強く使い勝手が良い駒って何だよ
419名無し名人:2010/05/13(木) 20:56:16 ID:cM3BoZ4u
鉤行で決まりだろ

大将はルール次第ではあんまり強くないし
四天王/車兵は成らなきゃいけないのがマイナス
420名無し名人:2010/05/15(土) 23:02:28 ID:4Wu+1ZXm
鉤行は大局将棋という広大な盤面だからこそ許されるような反則的な機動力で局面が進むと力が増す
大将は味方も倒すような副作用があるし盤面開けたら単なる奔王だし薙ぎ能力自体未確定だしで使いにくい
四天王は生状態で存在していたら反則だろうということで成りでよし
天狗は自分でも利きの範囲がわかりづらい

ということでやっぱり鉤行で決まりかね
成りという制限を考えなければ四天王も強力だけど


仮に奔王の動き2回可能な駒があったらどんな機動力になるんだろうか・・・
ぼくのかんがえたさいきょうのこま みたいだけど
421名無し名人:2010/05/17(月) 22:35:03 ID:RExOBLph
3ヶ月ほどかけて途中まで並べてみたけどまさにぼくのかんがえたさいきょうのこま状態に
最初から並びなおしてみたけど面倒くさい・・・
でもギネスは更新したい・・・

ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/43885

公開しないつもりだったけどもったいないので晒します。恥ずかしい状態になってるけど
422名無し名人:2010/05/19(水) 15:31:06 ID:fQwnCrPT
なにこれまったくわからない
423名無し名人:2010/05/22(土) 22:48:12 ID:CwKEUare
424先手某2人目:2010/05/23(日) 12:53:18 ID:xbZuQcf8
お久しぶりです。
どなたか後手を指して頂けませんかね。
425名無し名人:2010/06/07(月) 22:39:56 ID:dXWRwFAG
あちゃー、4月からストップ中か。
こういうコピペ物の後手って色々大変だよね。

フラッシュはひっくり返せたっけ?
426名無し名人:2010/06/10(木) 21:39:49 ID:O1LOyR/w
後手4十五馬兵
通りすがりで指してみました。
427名無し名人:2010/06/13(日) 16:50:15 ID:pbPkMozp
クマー
428名無し名人:2010/06/14(月) 21:27:08 ID:qjZ3WXwv
ん、何か金翅が謎の動きをしてきたんだが…
テンプレの規則どおりに指すんじゃないのか?
429名無し名人:2010/06/15(火) 13:10:33 ID:anuHLknV
先手まさかの反則w
430先手某2人目:2010/06/15(火) 23:11:25 ID:hzoxRlQc
FLASHの設定通りに指しただけですが、一体…?
431名無し名人:2010/06/15(火) 23:38:30 ID:pZW29c2v
テンプレと別の規則で指したいなら、対局前に言ってもらわないと困るんですが。
432先手某2人目:2010/06/16(水) 00:09:34 ID:0inENzez
>>85を参照すると、
つまり現対局においては、第1〜3局とは違い、FLASHルールではなく暫定ルールが適用されている、ということですか。



今更知った…orz
433名無し名人:2010/06/16(水) 00:25:26 ID:d68NNrft
どうかお気になさらず…。
さて、どうしましょうか?
434名無し名人:2010/06/16(水) 15:07:41 ID:ab+rnzcr
間違えたのは1手だけだしとりあえずその手だけ取り消して先手指し直せばいいんじゃね?
435名無し名人:2010/06/19(土) 13:39:37 ID:/HK88rDo
それが可能ならば問題ないが、そんなことが可能なのか?
436名無し名人:2010/06/19(土) 19:14:01 ID:EuiFmQ0M
普通に先手の人が新たな73手目を指せばいいだけの気がする。
対局板の管理人さんがまだ見てるなら、後で失敗した分を消してくれると思うし。
437名無し名人:2010/06/20(日) 17:23:25 ID:SXC2Tswi
何手か前に戻すかいっそ無効にして始めから指し直すというのもありかと…
438名無し名人:2010/06/21(月) 10:28:17 ID:kzwUV/Pm
普通に73手目を指し直せばいいだろう
73手目の為に無理した構想でもあるのか?
439名無し名人:2010/07/01(木) 18:29:26 ID:TowBKU7c
対局板で以前追記のようなことをしていたけど、あれどうやったんだ?
440名無し名人:2010/07/03(土) 13:51:11 ID:jmTA97cZ
大局板の管理人て今もいるのか?
441名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:36:50 ID:abO3splg
大局板とな?

大局将棋だけに…
442名無し名人:2010/07/12(月) 22:21:45 ID:/PE4rIHF
現行の踊りの確認
基本的に奔鷲から走りと居喰を除いた動きと考えてよろし?
443名無し名人:2010/07/13(火) 15:45:05 ID:wfL0bqQ1
という話だと思ったぞ
444名無し名人:2010/07/14(水) 01:19:41 ID:+JzzMfiv
三踊以上のときに取るのと跳ねるのを組み合わせられるかは文献上不明だけれど、
取り敢えず組み合わせ可能でいこう、って話だったはず。
445名無し名人:2010/07/15(木) 13:54:35 ID:ca87iUJ1
成るか成らないか選択を迫られることが多くなりそうだ
446名無し名人:2010/07/16(金) 15:04:59 ID:m3p+yGr9
なんだこのスレ
テンプレだけで100とか未来に生きてんな
447名無し名人:2010/07/16(金) 15:38:47 ID:xmymsAjW
昔はもっと凄かった
火鬼のように…
448名無し名人:2010/07/16(金) 16:30:14 ID:4Cnnes9J
テンプレを見に来ました
ほんとに100以上あってバカじゃないの?w
と思いました
449名無し名人:2010/07/16(金) 16:42:31 ID:t63+L8lH
VIPからきますた
テンプレまとめようか?
450名無し名人:2010/07/16(金) 16:48:36 ID:j4cIVSvG
昔に比べたら充分纏まってるから不要
451名無し名人:2010/07/16(金) 22:40:46 ID:XXFf+VMk
452名無し名人:2010/07/17(土) 15:31:56 ID:lZt+twFw
踊りの棋譜どうすっぺ?
獅子みたいに全部書いてると五踊なんかすると大変なことになりそうだ。

そこでせめて、全部取ったときは「貫」、一気に跳ねたときは「跳」と語尾に書くことで
一つに纏める方法とか考えてみたんだが、どうだろうか?
勿論一気に跳ねたときでも、間に味方駒しかいないときには何も付けない方向で。
453名無し名人:2010/07/18(日) 00:28:32 ID:VOs4lzJu
獅子の場合、跳ねたときは間に敵駒がいても何も記さなかったと思う。
ということは、踊りの場合も何も記さなかったときは一気に跳ねたとすることも可能。
まあ、跳と書いたほうが判りやすくて良い気はするが。
454名無し名人:2010/07/18(日) 20:50:38 ID:gceuvlfz
そうか、跳のほうはなくてもいけるのか。
じゃあ無しでいいか?
455名無し名人:2010/07/22(木) 02:18:37 ID:Ft+OY+4f
組み合わせたときも、途中まで或いは途中から、「貫」で記載することは可能かも知れぬ
456名無し名人:2010/07/25(日) 01:38:18 ID:a40bwUdQ
第二局の棋譜の749手目に「▲ 5一一 5一二 5一三奔鷲( 5一〇)」というのがあるな

と思って今調べてみたところ、5一一の歩兵と5一三の犬の二駒を取って後ろへ引いた手だった。
5一二は記述する必要がなかった模様。
もしここに叙上の既述法を適用するなら「▲5一三奔鷲貫(5一〇)」となるわけか。
457名無し名人:2010/07/25(日) 01:58:10 ID:a40bwUdQ
記述法だな…
458名無し名人:2010/07/26(月) 22:58:22 ID:849Q7yWx
新ルール適用したのって今の対局からだっけ?
棋譜の記述法も整理せねばならんのか
459名無し名人:2010/07/27(火) 12:12:39 ID:YtRmg7YH
まあ絶対に必要ということはないが…
今までだって奔鷲はそういう動きをしていたわけだからな
専ら便宜的なもので真実がどうという問題でもないし
460名無し名人:2010/07/28(水) 13:13:02 ID:dLUHcRKr
まあでも良い案ではあると思う
特に異議がないようならそれでいいんじゃないだろうか?
461名無し名人:2010/07/30(金) 22:42:18 ID:0RlJQspQ
中将棋が結構好きだけど、相手がいなくてさびしい男が来ましたよ
大局将棋の駒の動かし方を全部覚えてる奴っているの?
462名無し名人:2010/07/31(土) 01:01:52 ID:uw1GyLte
>>456
棋譜の再生ってどうやるの?
できないんだけど
463名無し名人:2010/07/31(土) 12:49:03 ID:o7pNmYt7
大局板に過去ログがあるから、それを見ると良いぞ
464名無し名人:2010/08/01(日) 23:03:36 ID:+Z8Q5o/r
キーワード検索した後、その前後も見られるようにしてくれたら非常に使い易いのだが…
465名無し名人:2010/08/04(水) 12:06:00 ID:wKl4kW1q
ところで、大局板へのリンクは直接テンプレに貼ったほうが良くないか?
466名無し名人:2010/08/12(木) 09:39:30 ID:dIm+v/kS
記念の奴らが直接流れ込む可能性もあるからそのままでもいいんじゃない?
467名無し名人:2010/08/13(金) 22:25:47 ID:oPZ7gdnZ
居飛車穴熊にもっていきたい
468名無し名人:2010/08/14(土) 01:10:56 ID:is3v09yC
469名無し名人:2010/08/19(木) 00:06:23 ID:w2KwXtbD
>467
私の研究によると、それは最短0手で指せるという結論に至ったよ。
470名無し名人:2010/09/06(月) 15:40:11 ID:IbOPRyWl
ではまず、飛車先の歩を交換するに至る手順を…
471名無し名人:2010/09/14(火) 22:15:47 ID:jLHLLq2S
ブルドーザーとか飛び越えがある以上、穴熊とか組んでもぺらぺらだろうなあ
ある意味初期位置が一番穴熊なんじゃないのか
動かしたくても動かせないし
472名無し名人:2010/09/16(木) 00:35:23 ID:o3PTAWrh
>469氏の研究で初期配置が居飛車穴熊の陣形であることがわかっている
473名無し名人:2010/09/18(土) 00:17:54 ID:cHZX12cF
本当に端まで玉将を移動させるとしたら一体何手を浪費するというのか
醉象の成り込みに挑戦する方がまだ望みがありそうだ
474名無し名人:2010/09/19(日) 16:07:25 ID:6qHe7e89
大局将棋では歩兵同士がぶつかることはあるのだろうか
475名無し名人:2010/09/21(火) 15:30:23 ID:PV+1KpwL
大局将棋の歩兵は攻めに使うものではない
476名無し名人:2010/09/22(水) 01:07:12 ID:eREXdEU5
受けに使うんですね
477名無し名人:2010/09/22(水) 08:26:29 ID:ShtzOZcu
腐女子氏ね
478名無し名人:2010/09/23(木) 23:59:47 ID:URpR6a7v
棋譜を見てflashに手動で入力する気にはなれないんだけど、みんなはどうしてるのだろうか?
479名無し名人:2010/09/24(金) 13:52:54 ID:lshbxsy1
Ctrl+C, Ctrl+V?
480名無し名人:2010/09/24(金) 19:15:00 ID:jlcVZWPb
大局板の過去ログだと何度言ったら…
481名無し名人:2010/09/25(土) 00:51:35 ID:GUcYMfkE
ソフトはNotFoundになっていたが……
482名無し名人:2010/09/25(土) 13:27:15 ID:cOtinyLQ
>>1
483名無し名人:2010/09/26(日) 14:07:26 ID:HpHSX6HL
どうもこんにちは。VIPの将棋スレからきました
記念に一手指していこうと思いましたが、テンプレを読みきることができなかったので諦めました
また今度、次はルールを覚えてチャレンジしたいと思います
484名無し名人:2010/09/29(水) 21:13:16 ID:U20u8dWS
>>482
ごめん
本当にわからん

過去ログも見たし、wikiも見たんだが、
ページが見つかりません\(^o^)/
485名無し名人:2010/09/30(木) 01:25:06 ID:PKHnc2xA
>>483
よくぞお越し下さいました
またのご来スレをお待ちしております
486名無し名人:2010/10/09(土) 13:47:26 ID:ZZetOWYc
踊りが変更されたために、従来にも増して一手の恐怖が増大したな
どこから飛んでくるかわからん
487名無し名人:2010/10/15(金) 01:38:55 ID:8j+N2H96
死角から来る刺客に注意
488名無し名人:2010/10/17(日) 16:38:29 ID:ddkIrkN8
iPhoneアプリつくったら人口増えると思うの
489名無し名人:2010/10/19(火) 23:16:43 ID:G9g1ak9O
>>1のiswebライトが終わるんで、
大局将棋(対局板とFLASH)
ttp://taikyokushogi.hp.infoseek.co.jp/
が今月いっぱいであぼーんになるようだ

iswebライト をご利用のみなさまへ
ttp://isweb.www.infoseek.co.jp/info/information.html

>>488
ちょwせめてiPadで
490名無し名人:2010/10/20(水) 21:46:25 ID:g5JDrjHE
え、過去ログは?
491名無し名人:2010/10/21(木) 06:24:06 ID:7B6kZRUu
>>489
もったいない
保存とかできないのか
492名無し名人:2010/10/22(金) 14:21:35 ID:HZH6tLaV
>>489で気付いて慌てて移転しました。
長らく放置してて申し訳ありません。
http://taikyokushogi.pv.land.to/
493名無し名人:2010/10/23(土) 02:13:49 ID:2awukMIl
めがっさ乙でございます
494名無し名人:2010/10/23(土) 13:45:50 ID:M4PLiaEq
おお管理人さん生存されておりましたか
乙でございます
495名無し名人:2010/10/28(木) 18:59:02 ID:JwjQMeOG
中将棋の対局のイベントあるよ

ttp://www.kansai-shogi.com/event/other/simamoto_minase.htm#kotira
496名無し名人:2010/10/30(土) 17:50:18 ID:cwzB6x4q
大局将棋以外の古将棋は>>2でいいとして、
大局将棋がCOM対戦できるソフトやサイトはないかな?
497名無し名人:2010/10/30(土) 22:55:14 ID:gI4jIRnz
伝説の資料『大局将棋駒』を所蔵する将棋博物館を閉鎖した元館長も来るのか
『大局将棋駒』の行方を知っているかな?
498名無し名人:2010/10/31(日) 22:07:28 ID:zi3ui2xo
「大橋家文書」って言わないと通じないよ、多分。


大局将棋のみならず重要な史料だから。
499名無し名人:2010/11/06(土) 15:54:09 ID:am5JPv4M
移転したからゆっくり進んでいるな。
500名無し名人:2010/11/22(月) 00:30:27 ID:om9cirAn
なんとかテンプレ全部読めた
これいろんな動物から四聖獣から集まってるけどラグナロクでもやるのか
501名無し名人:2010/11/22(月) 04:07:06 ID:LgBjfpJB
記念カキコしなきゃ気がすまねーぐらいテンプレ読まされた

これ最短で勝負つけるのに何手かかるの
502名無し名人:2010/11/25(木) 20:10:08 ID:faaJtoHv
最短というのは相手も協力しての話か?
503名無し名人:2010/11/29(月) 00:46:37 ID:NqcvwvCU
>>1(`・ω・´)ゞ 乙であります!
504名無し名人:2010/12/04(土) 00:20:34 ID:/Td0HWwM
>>1
505名無し名人:2010/12/04(土) 08:06:01 ID:iE+9VGRh
>>1乙。

記念夏季子.f
506名無し名人:2010/12/04(土) 17:05:49 ID:/Yt48UTM
大局将棋だけは駒を並べてやる従来のやり方では非常に困難。
だからソフトを誰か作って欲しい。柿木さん作くってー
507名無し名人:2010/12/07(火) 13:19:10 ID:NoTuHo9/
ええい、この軟弱者が!
困難を乗り越えて駒を並べていくのが大局将棋の醍醐味であろうが
508名無し名人:2010/12/18(土) 00:35:33 ID:atwy4Kqy
通常言いだしっぺが作ると相場が決まっているような
509名無し名人:2010/12/25(土) 14:44:42 ID:Tm1dDrQo
先手>>507
510名無し名人:2010/12/27(月) 20:29:37 ID:3pSLDwaQ
507は実物の盤と駒を使えって立場だろ?
511名無し名人:2011/01/03(月) 12:17:42 ID:zDRxj9AV
テンプレ長すぎワロタ
512名無し名人:2011/01/04(火) 13:51:39 ID:JhOeuqNR
駒を正しく並べられるかどうかもゲームになりそうだな。
513名無し名人:2011/01/10(月) 03:58:32 ID:5SROMfYK
2ちゃんねるデータ漏洩騒動で、datが全部廃棄されるそうですね
過去ログ保存してる外部サイトのURLをまとめておいた方がいいかも
514名無し名人:2011/01/13(木) 21:39:14 ID:57pFrTju
何だこのスレ
過疎ってんのにテンプレ100以上とか頭おかしいのか
515名無し名人:2011/01/13(木) 21:50:24 ID:5SbZwYPF
むなしくシコシコ馬鹿見てえだなまじで
さすが底辺のゴミカスさんだ^^;
516名無し名人:2011/01/13(木) 21:55:22 ID:Kueav773
なんJからきますたンゴwwwww
テンプレンゴwwwww

無駄なレスしたら>>1さんが可哀想だねwww
テンプレノキワミアッーwwwww
517名無し名人:2011/01/13(木) 22:11:23 ID:7WDoe4/S
て・・・天ぷら
518名無し名人:2011/01/14(金) 00:12:34 ID:Sg60Kxhp
将棋できないんすわーwwwww
519名無し名人:2011/01/14(金) 00:22:45 ID:ehHitAZ5
このスレの>>1って頭おかしいんじゃね
糞みたいな過疎スレで馬鹿じゃねえの
520名無し名人:2011/01/14(金) 00:27:51 ID:RxEz1OaY
>>146
死ねゴミ
521名無し名人:2011/01/14(金) 00:48:22 ID:xrWTJLJj
おいこの恥ずかしいスレはageていこうぜ
522名無し名人:2011/01/14(金) 01:28:10 ID:xLThJMvU
ν速から
テンプレすごすぎwwww
523名無し名人:2011/01/14(金) 07:45:20 ID:aGiUYp3s
カス共が迷惑かけてすみませんねm(_ _)m
524名無し名人:2011/01/14(金) 09:48:04 ID:QUGP5UC7
逆に考えるんだ
テンプレが100を超えるから過疎ってるんだと
525名無し名人:2011/01/14(金) 10:03:36 ID:KZoKuCsw
おやおや、お客人が来ていたのかい
まあ一手指していきなされ
526名無し名人:2011/01/14(金) 12:42:21 ID:cV4otm5W
ニュー速から
なんだこのスレは
527名無し名人:2011/01/14(金) 12:53:01 ID:08iw3Kmt
いらっさい
528名無し名人:2011/01/14(金) 13:27:12 ID:CfuGa09x
テンプレ凄いけどWikiとか作ってURL貼ればいいだけじゃね?
529名無し名人:2011/01/14(金) 15:08:06 ID:2fryvuGk
と言うより誰も指さない、と言うか指さないからなのでは
530名無し名人:2011/01/14(金) 16:22:37 ID:ii65psOe
【よくある質問】
Q Wikiがあるのになんでこんなにテンプレを張るの?
A 2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
  (テンプレ目当ての記念カキコが無いと過疎過ぎてスレが落ちるかもしれないから。)
531名無し名人:2011/01/14(金) 16:23:34 ID:oBKHy5ZF
このまま埋めてもういちどテンプレを貼る作業をさせようてか
おまえら酷い奴だ
532名無し名人:2011/01/14(金) 20:46:16 ID:KsdQAv8x
せめてスレたてする奴は●持ち限定にさせたら?
連投規制が無い分幾分楽でしょ
533名無し名人:2011/01/14(金) 21:06:33 ID:pIv9WQB/
まだ500しか進んでないのに次スレの話とかいらんから
534名無し名人:2011/01/18(火) 16:08:28 ID:Nq16HXeW
【よくある質問】
Q Wikiがあるのになんでこんなにテンプレを張るの?
A 2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
  (テンプレ目当ての記念カキコが無いと過疎過ぎてスレが落ちるかもしれないから。)

Q どうやって指してるの?
A >>1のリンクにあるFLASHに、局面をテキストに、テキストを局面に変換してくれる機能があります。
  これで指し進めた局面をテキストにして、>>1のリンクにある掲示板に貼り付けています。

Q 赤井英和主演の映画「王手」に出てきた巨大将棋はこれですか?
A 「王手」に出てきたのは25×25マスの「泰将棋」。大局将棋ではありません。

Q WIkipediaに載っている駒の動き・名前とこのスレでは微妙に違うんですが?
A WIkipediaの記事は「世界の将棋」という本を参考に書かれた模様。
  この本は誤字等が多く、このスレでは議論の結果誤りと考えられたものを修正して載せています。

Q 大局将棋以外の古将棋は?
A 現在知られている古将棋各種は、「Shogi Variants」というフリーソフトでほぼ対局可能(大局将棋除く)。
  興味のある人はここで落として遊んでください。→http://trout.customer.netspace.net.au/
535名無し名人:2011/01/18(火) 16:16:32 ID:Nq16HXeW
おう
ごめん間違っちゃった
536名無し名人:2011/01/31(月) 21:32:59 ID:CEbT/ywb
テンプレ書いた奴のセンスいいな
全部読んでしまった
537名無し名人:2011/02/04(金) 13:29:38 ID:VwnDE3Sq
記念カキコ
538名無し名人:2011/02/05(土) 19:45:57 ID:pMAyJFJH
頭悪過ぎんだろこのスレ
539名無し名人:2011/02/05(土) 19:46:42 ID:inrqO5Xq
お邪魔しますよ
540名無し名人:2011/02/05(土) 19:49:34 ID:pUIAukdQ
テンプレがスレの10分の1を占めるスレって・・・
541名無し名人:2011/02/05(土) 19:55:21 ID:3hIa0i6w
なにここ
542名無し名人:2011/02/05(土) 19:59:27 ID:CBCjY+B3
凄いな
543名無し名人:2011/02/05(土) 20:18:34 ID:yGVkQlDB
ニュー速からきますたw
544名無し名人:2011/02/05(土) 20:21:48 ID:SZouXstc
カエレ
545名無し名人:2011/02/05(土) 20:31:03 ID:GvLDIpoS
新参ばっかだな
546名無し名人:2011/02/05(土) 20:45:18 ID:0hCMOS3c
エロトークの途中だけど上げてくねーオジチャンたち
547名無し名人:2011/02/05(土) 21:42:50 ID:ixenoTVl
すごい2chですね
548名無し名人:2011/02/05(土) 21:45:42 ID:8vEOiyZ1
お茶出せや

549名無し名人:2011/02/05(土) 21:46:31 ID:EWHmJLuh
気持ちワリィテンプレなあ
まとめたブログに飛ばせよ
無駄レスで2ch圧迫してる荒らしだろこれ
550名無し名人:2011/02/05(土) 21:47:51 ID:xWXF1ioV
ニュー速から^^
551名無し名人:2011/02/05(土) 21:50:44 ID:yMAQWVwC
スレが立つたびにこんなテンプレ書いてるのか・・・
外部wikiとかにまとめろよ・・・
552名無し名人:2011/02/05(土) 21:55:30 ID:bZ7er99U
          ◯                 _____
         //           ____/       \_________
         // |\_____/  ´ ̄`   、            /
        // │.      // ____ \\          /
        // │     ./ , . : ´: : : : : : : : :` : . 、 \        (
       //  │   / /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\. \       )
       //  │  / ./ : : : : ,:|--八 : : : : 八--|、: : ヽ  \     /
      //   │ く  / : : : /:∧/   \/   Vハ:\: : : :,  冫  ./
      //   /  \| : : : : : /,x≠ミ、        |: : : : : i/  /
     //   /    |/\: : :〃 んハ     _  | : :,:イヽ:|   ./
     //   /       {ヽ从 弋:り  ,  ´ ̄`ヾイ }:!    │
    //   /        .!ヽ|:.    ____   |: |.ノ:|    ./
    //  /.        .| : |: i:、  {      }  ,|: |: : :,   /
   // /          | : |: |: :`ト . _ . イ |: |: : : :,  (
   //<       このスレは侵略されました _____\
  //  \__            ______/        ̄
  //       \________/
 //
553名無し名人:2011/02/05(土) 22:05:26 ID:hMJoJYax
さすがガキ速報だな
二度と来るな
554名無し名人:2011/02/05(土) 22:13:26 ID:M3rhNlTa
>>553
(^p^)おぎゃwwwwwww
555名無し名人:2011/02/05(土) 22:58:54 ID:qhCCAROr
ほむほむ!ほむほむ!ほむほむ!ほむほむぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ほむほむほむほむほむほむぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ほむほむたんのほむほむの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!ほむほむしたいお!ほむほむ!ほむほむ!髪髪ほむほむ!カリカリほむほむ…きゅんきゅんきゅい!!
ほむほむほむほむのほむほむたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
ほむほむほむほむ決まって良かったねほむほむたん!あぁあああああ!かわいい!ほむほむたん!かわいい!あっああぁああ!
ほむほむほむほむも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!ほむほむなんて現実じゃない!!!!あ…ほむほむもほむほむもよく考えたら…
ほ む ほ む ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ほむほむぅうううう!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のほむほむちゃんが僕を見てる?
表紙絵のほむほむちゃんが僕を見てるぞ!ほむほむちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のほむほむちゃんが僕を見てるぞ!!
ほむほむのほむほむちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはほむほむちゃんがいる!!やったよほむほむ!!ひとりでできるもん!!!
あ、ほむほむのほむほむちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあほむほむぅう!!ほ、ほむほむ!!ほむほむぅうううううう!!!ほむほむぅううう!!
ううっうぅうう!!俺の想いよほむほむへ届け!!ほむほむのほむほむへ届け!
556名無し名人:2011/02/05(土) 23:01:03 ID:ce84BieQ
>>555
遠目で見ると……
557名無し名人:2011/02/06(日) 07:18:03 ID:RfNfKB/7
いっちょやってみっか!
と思ってフラッシュ開いた瞬間、駒の多さに嫌になった。
558名無し名人:2011/02/06(日) 14:18:47 ID:ayBruff0
記念^^
559名無し名人:2011/02/06(日) 14:33:57 ID:N944sbjB
皆さん、我々はいつも通りsage進行でいきましょう
560名無し名人:2011/02/06(日) 15:49:09 ID:39+ZgVTh
おいハゲてるぞwwwwwwww
561名無し名人:2011/02/06(日) 16:00:56 ID:3gKBOSVu
562名無し名人:2011/02/06(日) 23:35:21 ID:ASw7LtmV
記念牧子
563名無し名人:2011/02/06(日) 23:42:48 ID:Ks9yMljK
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
記念
564名無し名人:2011/02/07(月) 00:09:57 ID:+OYELyGp
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう>>1・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;
565名無し名人:2011/02/07(月) 00:10:45 ID:rv7Gcxdj
まとめからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwww
566名無し名人:2011/02/08(火) 01:47:06 ID:BkzHw4eK
専ブラのポップアップ機能のためにわざわざ長ったらしいテンプレ作ってんのに・・・
567名無し名人:2011/02/08(火) 21:09:48 ID:TU0LU0cl
テンプレ長くなったらwikiれよ
568名無し名人:2011/02/08(火) 21:28:37 ID:FbNZd01N
このスレからテンプレを取ったら何が残るというんだ。
ここは将棋板の良心だぞ。
569名無し名人:2011/02/09(水) 07:33:46 ID:6cocnYTs
嫌儲からきました
お茶とまがりせんべいください
570名無し名人:2011/02/09(水) 12:46:53 ID:t0AH3DLq
説明聞いたけど何で廃れたかわかる気がする
説明書読みながら指しても面倒なだけで
楽しくない
571名無し名人:2011/02/09(水) 12:54:29 ID:7nm3VtyB
将棋を指す人口すら減少しているのに大局将棋なんてほんとにコアな層しか指さないでしょ
そういうコア向けの説明書だから一見さんにとっては楽しくないんじゃないかな
572名無し名人:2011/02/09(水) 13:55:25 ID:gviVkS3f
中将棋も駒の動き覚えるだけで苦労するからな
573名無し名人:2011/02/09(水) 21:36:13 ID:2vBaryxS
中将棋はまだ規則的で覚えやすいけど
バラバラだからなぁ
574名無し名人:2011/02/10(木) 02:19:02 ID:98iYKsTl
テンプレ永杉だろ、まとめサイトつくれよ
575名無し名人:2011/02/10(木) 02:20:51 ID:v8frVjDp
あげ
576名無し名人:2011/02/10(木) 02:23:47 ID:YgPZTuQy
まとめwiki作れよ
とても読む気になれんわ
577名無し名人:2011/02/10(木) 02:31:10 ID:t6Ea1GnW
コンピューターが将棋の名人に勝つ日が来ても、大局将棋の名人に勝つ日はこないだろ。
名人いればだけど。
578ω:2011/02/10(木) 10:24:43 ID:TgS/Uw+B
579名無し名人:2011/02/13(日) 11:09:45 ID:4PdKMKLY
その前に対局希望者がいないだろ?W
580名無し名人:2011/02/13(日) 19:03:55 ID:gcFOv6h0
久々に見たら100手超えてる!がんばれー
581名無し名人:2011/02/17(木) 12:33:16 ID:yQLOFSO1
テンプレと1乙と記念真紀子でレスの半分埋まるスレ
582名無し名人:2011/02/17(木) 20:08:27 ID:+SNrRwF/
>>576
つくってもお前は絶対に読まないタイプだなww
583名無し名人:2011/02/20(日) 12:36:27.87 ID:jBmLMqHB
ここに書いている程度のことが読めない奴がまとめwikiを読めるわけはないわ
584名無し名人:2011/03/07(月) 22:38:04.49 ID:otd3P+m1
あれ、対局板どうなったの?
585名無し名人:2011/03/09(水) 00:47:50.53 ID:DizlqtIC
ん?どうかなってる?
586名無し名人:2011/03/09(水) 18:18:03.15 ID:/hODv9if
いや復活したようだ
大局板だけでなくFlashなども一時的に入れなくなっていたんだが
587名無し名人:2011/03/11(金) 02:54:06.39 ID:K7DhiqpQ
どうもlandtoの運営が変わってヘマをやらかしたっぽい。

【CGI】land.to 8鯖目【SQL】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hosting/1299039115/
588名無し名人:2011/03/11(金) 05:43:25.28 ID:sIy3MWmG
ロシアの数学者が黒白青赤の四色の石を使った4人囲碁を考案 さらに黄緑橙紫の石も加えた8人囲碁も考案中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/
589名無し名人:2011/03/31(木) 12:23:59.49 ID:sAs6VvO+
age
590サッカーch民:2011/04/02(土) 01:45:48.56 ID:/z7a1FM5
テンプレ長すぎワロタ
591サッカーchから:2011/04/02(土) 02:01:25.63 ID:qosZCzG9
テンプレwwwwwwwwwwwwwwww
592名無し名人:2011/04/02(土) 02:06:28.11 ID:So99+3pn
なんJから
593名無し名人:2011/04/02(土) 02:09:03.64 ID:WSMzwb4m
テンプレとかどうでもいい将棋の話しろよ
スレの質が落ちる
594名無し名人:2011/04/02(土) 02:09:07.50 ID:Y47yKmLi
   (⌒)
  /  ヽ
  |┓━|           な ん て こ と だ
  | ━ |                         こ こ は
  >kkk<                              な ん J だ っ た の か
  |!I!I!I!I!I!|
:      ::: . :; ::; ::`':: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
                .                         ○_ ´`"'"''ー'ー-、,.` ー - _ ::...:
   .                      .             |\\         `^´`"''ー〜、
              .                .        .< ̄<
595名無し名人:2011/04/02(土) 02:09:56.96 ID:eKc0GiZw
大松「なんでも実況ジュピターからきました」
596名無し名人:2011/04/02(土) 02:12:10.82 ID:0/9qsxxF
ぐう畜
597 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/02(土) 03:36:49.57 ID:VuDkRG8m
とりあえず記念
598名無し名人:2011/04/02(土) 03:39:58.57 ID:l27dELVK
10日くらいかかって俺対俺やった
俺が勝った
599名無し名人:2011/04/02(土) 07:39:54.40 ID:qQ2D7Ynr
将棋しましょうよ…
600名無し名人:2011/04/03(日) 02:26:07.86 ID:OA9ogemy
>>599 7六歩
601名無し名人:2011/04/03(日) 02:36:05.80 ID:+b/nUd52
>>600
3四歩
602名無し名人:2011/04/03(日) 02:51:28.67 ID:gONEMQOB
オカ板から飛んできました
603名無し名人:2011/04/03(日) 02:59:35.44 ID:n+j9aA+d
オセロで決着つけれや
604名無し名人:2011/04/03(日) 11:11:44.98 ID:FrqXlxMV
左上星
605名無し名人:2011/04/03(日) 13:36:27.97 ID:Qxo6Agm3
素晴らしいスレを見つけた
記念カキコ
606名無し名人:2011/04/03(日) 19:59:29.70 ID:oYg4DL3/
オカ板から誘導で
記念カキコ
607名無し名人:2011/04/03(日) 23:10:04.40 ID:yVCOFeGE
将棋できないから、あまり記念パピコしないでください…orz
608名無し名人:2011/04/07(木) 00:24:05.62 ID:6ahbje03
鉤行 対 摩羯
609名無し名人:2011/04/10(日) 04:24:06.92 ID:qpbDYkfQ
五十手以上前は感想戦ありとかにしたほうが良くない?
610名無し名人:2011/04/10(日) 22:58:35.84 ID:34eJk3mx
対局後だと感想戦する気力が起きないからな…。
現対局に影響しない限度ではあったほうが研究のためには良いかも知れない。
明らかに悪手だった手もあるし、観戦者の意見も聞けたほうが良かろう。
611名無し名人:2011/04/18(月) 13:34:52.60 ID:N+EY9crh
>>601
8六歩
612名無し名人:2011/04/18(月) 15:38:44.03 ID:TYL6cwfO
>>611
8四歩
613名無し名人:2011/04/18(月) 15:47:36.42 ID:Z8SxV8Gn
大局将棋を指しましょう・・・
614名無し名人:2011/04/18(月) 16:06:50.40 ID:TYL6cwfO
>>613
だって全く邪魔が入らなくても3スレぐらい消費しそうですしおすし
615名無し名人:2011/04/18(月) 18:01:25.27 ID:v1/ji4Vf
一局何手ぐらいかかるの?
616名無し名人:2011/04/18(月) 19:11:03.17 ID:wewLx0iq
大局将棋の駒をいくつか選択して本将棋か中将棋フィールドで指すようなプレイ方法とかどうだろう。
駒にコストを付けて強力なのは重くするの。
これなら踊鹿とかなんだか良くわからないものも活躍できるかも知れない。
617名無し名人:2011/04/19(火) 00:39:50.19 ID:eeM/OADK
どうかな
テンプレでボロクソ言われてる駒でも金より強いのが大半だからな
618名無し名人:2011/04/21(木) 17:26:55.69 ID:OSp0tHYz
摩天楼式馬ノコで詰め将棋を作っているのだが手数が恐ろしい事に
最低三万手下手すると寿限無3を超すかも?
619名無し名人:2011/04/28(木) 21:51:49.92 ID:Ou46y/Ha
記念あげ
620名無し名人:2011/04/29(金) 01:35:31.10 ID:TmC0+2bw
大局将棋させるゲームとかってないのかな
621名無し名人:2011/04/29(金) 17:22:18.25 ID:v9KLIGNz
>>1乙 パピコ
622名無し名人:2011/04/29(金) 20:08:06.35 ID:lQzUb0w+
623名無し名人:2011/04/29(金) 20:08:14.87 ID:lQzUb0w+
624名無し名人:2011/04/29(金) 20:08:22.61 ID:lQzUb0w+
625名無し名人:2011/04/29(金) 20:08:27.02 ID:lQzUb0w+
626名無し名人:2011/04/29(金) 20:08:35.16 ID:lQzUb0w+
で?
627名無し名人:2011/04/29(金) 20:18:08.97 ID:lQzUb0w+
628名無し名人:2011/04/29(金) 20:18:15.02 ID:lQzUb0w+
629名無し名人:2011/04/29(金) 20:18:22.24 ID:lQzUb0w+
630名無し名人:2011/04/29(金) 20:18:27.87 ID:lQzUb0w+
631名無し名人:2011/04/29(金) 20:42:29.86 ID:7Uh7D9/e
NG推奨:lQzUb0w+
632名無し名人:2011/04/29(金) 21:16:14.35 ID:lQzUb0w+
633名無し名人:2011/04/29(金) 21:17:16.53 ID:lQzUb0w+
634名無し名人:2011/04/29(金) 21:17:27.47 ID:lQzUb0w+
すん
635名無し名人:2011/04/30(土) 03:03:11.39 ID:KzMdjhx+
パピコ
636名無し名人:2011/05/02(月) 13:35:31.84 ID:gXk6GXw2
記念マキコ
637名無し名人:2011/05/02(月) 19:20:53.80 ID:3rn2QJ8A
大局用の将棋盤っていくらすんだろう?
やっぱり特注になるのかな
638名無し名人:2011/05/02(月) 19:54:35.94 ID:KiOkk4mZ
駒は安い将棋の駒削って作ればなんとかなりそうだけど
盤はどうすんだろうな……
639名無し名人:2011/05/03(火) 01:06:51.85 ID:oENvWce8
36*36マスだっけ。
普通の将棋盤16盤用意して、くっつけるしかないね。

昔「トリビアの泉」で取り上げられたらしいけど、その時はどうしたんだろう。
特注で作ったのかな。
640名無し名人:2011/05/03(火) 20:02:20.15 ID:RG7SstJx
あれは大阪商業大学の盤駒使ったんじゃなかったっけ
641名無し名人:2011/05/05(木) 02:40:41.88 ID:YAnGaFgB
大阪商業大学といったら、聖典『大局将棋駒』はどうなったかね
まだ移管されていないのか
642名無し名人:2011/05/10(火) 02:10:03.04 ID:1dFu/lJk
小亀の紐がついてるので応援を要請して
115手目
643名無し名人:2011/05/13(金) 19:23:10.04 ID:2yLyVN0U
記念カキコ
644名無し名人:2011/05/17(火) 21:54:54.28 ID:DQRBaCB2
なんでこんなややこしい駒名つけたんだろ
敷居高すぎ
645名無し名人:2011/05/18(水) 02:44:13.29 ID:Q3Sz+T7s
どの駒の話?
そしてどんな不義理があったんだ
646名無し名人:2011/05/18(水) 23:26:48.89 ID:NUj3wHIs
兵士・方行とか牛将・馬将とか白象・香象とかリストラしたくなる
647http://twitter.com/skelov:2011/05/19(木) 21:00:21.55 ID:wnEqVYmT
さやかちゃん世界一かわええ
648名無し名人:2011/05/22(日) 17:30:28.47 ID:HxaxOI4g
>598
棋譜をよろ
649名無し名人:2011/06/01(水) 15:10:00.35 ID:8Prqpens
だれかやってくれ
650名無し名人:2011/06/03(金) 00:52:47.94 ID:D1alM1HY
現対局の棋譜もそろそろ挙げといたほうが良さそうだね。
最後に挙がったのは>345の五十手までか。
651名無し名人:2011/06/04(土) 03:45:02.76 ID:52OpxL93
百手迄の棋譜を作成してみたが、忍法帖が強制更新されたため文字数制限で書き込めない。
書き込むのは数日後になるだろう……。
652棋譜:2011/06/12(日) 01:05:44.55 ID:PZnxE3de
51手目〜100手目

▲13一八鎗兵(13二五)  △13一八熊兵(13一二)
▲14二七飛鷲(13二七)  △26一四龍馬(29一一)
▲26二四吼犬(36二四)  △ 1一二飛牛( 1一三)
▲15二六豹兵(14二六)  △15一〇鵬師(18 七)
▲1 一二豹兵(15二六)  △13一二鵬師(15一〇)
▲13二五熊兵(16二八)  △ 1一二歩兵( 1一一)
▲19二五歩兵(19二六)  △ 1一一左車( 1一〇)
▲17二四弓兵(20二七)  △ 9一〇馬兵( 8 九)
▲29二五歩兵(29二六)  △ 4一五馬兵( 9一〇)
▲16二四弓兵(17二四)  △13二五熊兵(13一八)
▲13二五歩兵(13二六)  △13二五鵬師(13一二)
▲13二四弓兵(16二四)  △13二四馬兵( 4一五)
▲16二六大旗(18二八)  △16二四馬兵貫(13二四)
▲11二六角鷹(12二七)  △14二四左車( 1一一)
▲14二六猪兵(12二八)  △14二六左車不成(14二四)
▲34二一龍馬(28二七)  △14二七左車不成(14二六)
▲26一三龍馬(34二一)  △26一三炮兵(29一〇)
▲16二四歩兵(16二五)  △13二六豹兵不成(22一七)
▲10二六角鷹(11二六)  △13二七左車成(14二七)
▲14二八盲熊(13二九)  △14二六豹兵不成(13二六)
▲25一七大旗(16二六)  △ 5一四龍馬( 2一七)
▲14二七瓦将(15二八)  △14二七豹兵成(14二六)
▲14二七石将(13二八)  △14二六鵬師(13二五)
▲ 6二二角鷹(10二六)  △14二七鵬師(14二六)
▲13二八横飛(12二九)  △13二六鵬師(14二七)
653名無し名人:2011/06/16(木) 18:24:34.17 ID:PcU8LxWr
もうだれもやる気ないのね。
654名無し名人:2011/06/16(木) 19:31:55.97 ID:gRGlVFz5
オンライン対戦機能付きフラッシュとか欲しいな
棋譜保存できる仕様じゃないとダメだけど
655名無し名人:2011/06/16(木) 22:13:28.39 ID:7Cz02Bev
棋譜の鵬師は「鵬帥」に改めたほうが良かっただろうか

>653
いや一応大局室で細々とだが指されているぞ…
656名無し名人:2011/06/26(日) 17:53:18.00 ID:5yXgYtU6
vipから
657名無し名人:2011/07/02(土) 06:07:07.73 ID:5g72lfPE
新たな対局を指したい人がいたら、対局板で同時進行しても良いと思うぞ
658名無し名人:2011/07/13(水) 15:13:02.83 ID:UcRrQf/+
うーむ、先手はどこから攻めたらいいだろう?
659名無し名人:2011/07/13(水) 21:21:04.21 ID:GyTwOzHJ
駒を展開するのに時間もかかるのがなあ
左右から拓いていくのがいい選択なんじゃ
660名無し名人:2011/07/14(木) 00:32:45.78 ID:5Uvx57QO
孫子の兵法で
661名無し名人:2011/07/30(土) 00:50:30.07 ID:MbHFZRQf
黙って鉤行取っておくべきだったか
662名無し名人:2011/08/03(水) 06:27:47.63 ID:Z8qnoyGS
クソワロタ
663名無し名人:2011/08/11(木) 07:12:52.28 ID:Eum5ErOH
保守
664名無し名人:2011/08/26(金) 07:06:41.98 ID:sapTrOnh
トリビアの泉出演将棋復活!
665名無し名人:2011/08/30(火) 13:19:45.52 ID:LIWWeT5r
テンプレの長いスレがあると聞いてエロゲ板から( ・ω・) dできますた
666名無し名人:2011/08/30(火) 14:30:32.98 ID:A0bRXwKA
さあ、俺と一緒に「自分の名前を呼んでくれるエロゲを探せ」スレに帰るんだ
667名無し名人:2011/08/30(火) 19:19:28.91 ID:zEVm9oEP
>>664
どこ?
668 【18m】 :2011/08/31(水) 23:12:36.61 ID:t5noeNNA
どこかな
669名無し名人:2011/09/05(月) 00:55:19.95 ID:EIwsZcAv
こんなキチガイゲームまじで指せるのかよ…
670名無し名人:2011/09/05(月) 10:29:49.16 ID:CrLGOQO+
せめて囲碁盤でできる18×18だな
671名無し名人:2011/09/05(月) 11:03:20.15 ID:CrLGOQO+
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│__│__│▲象│__│__│__│__│__│__│▲獅│__│__│__│▲飛│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲騎│▲桂│▲鉄│▲銅│▲銀│▲金│▲女│▲王│▲金│▲銀│▲銅│▲鉄│▲桂│▲騎│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

鉄と銅は大将棋仕様で
持ち駒ありなら、獅子の特別ルールは省略で良いか
672名無し名人:2011/09/05(月) 14:51:44.87 ID:la2rIpmc
>>668
どこなの?
673名無し名人:2011/09/08(木) 22:36:34.72 ID:njYwlDXV
>>671
もっと単純に将棋2セットでこんなんでいいよ

├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│▲歩│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▲角│__│▲飛│__│__│__│__│__│__│__│__│__│__│▲飛│__│▲角│__│
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲香│▲桂│▲香│▲桂│▲銀│▲銀│▲金│▲金│▲○│▲王│▲金│▲金│▲銀│▲銀│▲桂│▲香│▲桂│▲香│
└──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┴──┘

○=裏返した玉=酔象と同じ機能。成ると王と同じ意味の駒になる
674名無し名人:2011/09/13(火) 04:42:35.42 ID:aFAukOtf
力尽きた…
誰か大局将棋指してくれ
675名無し名人:2011/10/09(日) 15:46:43.74 ID:jNKcJf2Q
中盤(序盤?)で劣勢を感じると最早指す気が失せるのだろうな
全く逆転の可能性がないなら潔く投了するが、なまじなんとなく逆転できそうだと疲れそうだ
676名無し名人:2011/10/22(土) 08:49:18.06 ID:erCvijcy
駒の数が多いのはいいんだ…
駒の種類が多いのが問題だ…
677名無し名人:2011/10/24(月) 20:46:48.26 ID:cTbET7cw
暗記してる人はいないだろうな
678名無し名人:2011/10/29(土) 08:23:40.36 ID:c2SsPCNU
昔からガラパゴスだな
679名無し名人:2011/10/30(日) 23:04:26.72 ID:1rhWDDDI
駒の動きも配置も半分くらいまでは覚えたんだけどなあ
後方の脇にいて凡そ活躍の機会がなさそうな駒がなかなか…
680名無し名人:2011/10/31(月) 01:59:03.82 ID:9tLJSOkE
>>679
あんたすげえよ
681名無し名人:2011/11/03(木) 12:28:55.83 ID:NoKCZGrG
保守
682名無し名人:2011/11/07(月) 08:06:07.16 ID:SIo/cZXL
記念パピコ
683名無し名人:2011/11/07(月) 17:55:03.88 ID:nPy79vx7
記念
684名無し名人:2011/11/07(月) 18:10:31.65 ID:g8tnuCEb
まだあったか
685名無し名人:2011/11/07(月) 20:28:02.18 ID:cXtDzKDr
なにこここわい
686名無し名人:2011/11/08(火) 07:22:38.04 ID:Ziyo8L3N
テンプレ>>2でよむの疲れたわ
687名無し名人:2011/11/10(木) 13:39:32.90 ID:13no/xHj
 踊りについて。
正行度獅子説の根拠の一つである『象棋六種之圖式』だと、
驢馬・金剛について"踊らざれば一目"とあるわけですが、
正行度獅子説だとすると、踊りで一目行って止まれば踊らずに一目と同じになりますので、
わざわざ踊らずに一目という選択肢を注釈する理由が無いように思えます。
 つまり、敢えて驢馬・金剛において、踊りで二目三目行かずに、
一目を選択する場面があるということになります。
 また、"二目馬を越え"という記述は、同じような注釈のある驢馬には無く、
金剛にだけとありますので、必ずしも飛越は踊りの共通能力ではないように思えます。
 その上で、狛犬の記述が"踊り三目、其中一目二目、要に隨てこれをつかふこと、
獅子のごとし"であることを考えると、獅子のように動けるのは、踊り全般ではなく、
狛犬の特殊能力と考えたほうが良いように思います。
 そうすると、踊り自体は、複数移動して複数駒を取れるものの、
正行度獅子そのままではない、という解釈になりますが、いかがでしょうか?
688名無し名人:2011/11/10(木) 20:35:27.10 ID:TBHhVE8b
よくわかんないからAAで説明して下さい
689名無し名人:2011/11/11(金) 04:00:33.37 ID:MeD52VvO
>687
「踊」は二目進むものを基本とします。三目ならば三踊、五目ならば五踊。
「踊らざれば一目」とは、踊が可能な駒は一目で止まることも可能であるが、
それは踊らずに歩んだと表現されるのだという意味であると解されます。
例えば、五踊の駒を三目で止めた場合、それは五踊ったと言えるでしょうか。
確かに少しややこしいですが、一目で止めた場合には踊ったとは言わないのです。

それから、狛犬の正行度獅子や金剛の跳が当該駒のみの例外規定とする見解についてですが、
『象棋六種之圖式』の記述のみからは、その解釈も可能であることは従前から指摘されています。
しかし、その場合、踊の定義をどう解釈するのでしょうか。同書には解説がないことになります。
踊の概念について自明だったならば良いのですが、当時から大将棋以上は余り指されておらず、
自明であったとは考え難いと思います。何らかの解説が必要なのではないでしょうか。
そう考えると、同書の狛犬等の記述は単にその一駒の解説のみならず、
踊り駒の代表として、例示的に解説したと解釈するのが妥当ではないかと考えられるのです。
このことは、他の棋書において、狛犬や金剛の行様について、単に三踊とあるのみで
他に特殊能力があるとの記載がないことからも裏付けられます。

更に、踊の一般的な定義は『諸象戯圖式』にあり、
「踊とハ二間ハ二枚もとり行、又わがかせになれハとらす、わがまゝ也」。
この「吾が枷になれば取らず我儘也」即ち「取らずに行くことも自由である」
との文言からしたら、跳も可能であると解するのが相当と思われます。
複数駒を取ることも、跳ねることも、途中で止まることも可能であるという行様は
正に正行度獅子のそれではないでしょうか。
690名無し名人:2011/11/11(金) 10:33:45.30 ID:fGvqF2Lm
奔王は成ったほうが強いけど名前は大将より奔王の方が強そうな感じだな。
691名無し名人:2011/11/11(金) 12:16:12.41 ID:t5UAzEq0
あり? wikiの目次が飛んでいるように見えるのだが何で?
692687:2011/11/12(土) 00:03:50.41 ID:VCDr+X9d
>>689
レスありがとうございます。
少々複雑になりますが、
A「複数敵駒を取ることができ、敵駒は取っても取らなくても良いが味方駒は飛越できず、途中では止まれない」(踊りは急に止まれない説)
B「途中で止まれるが、移動経路上の敵駒は全て取り、味方駒は取っても取らなくても良い」(正行度獅子・飛越捕獲亜種説)
などと解釈すると矛盾なく解釈できるように思えましたので質問いたしました。
693名無し名人:2011/11/12(土) 13:55:29.48 ID:WTCxzH1k
>692
一つ目の考えは、『古今将棊圖彙』の次の記述に矛盾します。
「::: かやうに有ハ二間宛ゆく也 但二間づゝ行とても二まで一度にゆくにハあらす
    一間にても二間にても心まかせにつかふ也」

二つ目の考えは、味方駒が取れるという将棋における重大な例外を創設した根拠がない上に、
取らなくても良いのに「踊らざれば一目」の文言が必要になるという論理的関連性が不明です。

一踊などという概念を用いた資料はどこにもありません。
狭義において単に「踊」とあるときは、それは二目進んだ場合を指します。
一目でも踊と表現されるというその解釈が矛盾なのです。
これについては、『諸象戯圖式』で飛鷲の行様を示した図において、
角二間目に「踊」、角一間目には「角イクヰ」と記されているのが参考になるでしょう。
694687:2011/11/12(土) 16:24:06.23 ID:VCDr+X9d
利きなどの関係で、移動経路上の敵駒を全て取りたくない場合は、
一目しか進まない選択ができる、という理屈でした。
ただ、一踊の駒が無いという点と矛盾する、
味方駒を取れるという例外を設けるには根拠が薄い、
というのはご指摘の通りです。

「わがまゝ也」を「自分の物のまま」とすれば、味方駒を取れるという
例外はなくなり、一踊りと歩きが実質的に同じになりますので、一踊りが無い
という点とも整合できそうですが、やはり、
「一間にても二間にても心まかせにつかふ也」
とは不整合になりますね。

ここまでを整理しますと、やはり最初から一目しか行けない駒には、
踊りと表記する意味が無い(実質能力が歩きと同じになる)
つまり、踊り自体の能力は二目以上進む能力があってはじめて意味を成す
ように思えます。

>689
ところで、「踊が可能な駒は一目で止まることも可能であるが、
それは踊らずに歩んだと表現されるのだ」という解釈になりますと、
移動結果から使用した能力が規定される、ということになりますが、
そうすると、そこに何らかのルール的な意味の違いが生じそうに思うのですが、
そうではなく、例えば棋譜等での表現の違いという解釈なのでしょうか?
695687:2011/11/12(土) 16:37:49.86 ID:VCDr+X9d
あとすみませんもう一つ、
>「吾が枷になれば取らず我儘也」即ち「取らずに行くことも自由である」
との文言からしたら、跳も可能であると解するのが相当と思われます。
とのことですが、敵の駒を取らないだけでなく、味方の駒を越えられるとする理由は『象棋六種之圖式』の狛犬の記述以外に文献等ありますか?
それとも、味方だけスルーできないルールが他に見当たらない(=イレギュラーすぎる)ということでしょうか?

また、仮に「又わがかせになれハとらす、わがまゝ也」が
「一間にても二間にても心まかせにつかふ也」とほぼ同じ意味
だと解釈すると、「単に複数歩く」解釈が伝わっていることとあわせて考えると、
最大○の数だけ、任意回数歩くを繰り返すのが踊り(=跳ねない)
という見方もできそうですが、やはり無理がありますか?
696687:2011/11/12(土) 16:42:20.95 ID:VCDr+X9d
すみません。
>694
で投稿しようとした前半がミスで消えてて意味不明になってしまいました。
内容的にはB案についての解釈とそう考えた理由についてですが、結局自説を撤回していますので
上二段落はスルーしてください。

697名無し名人:2011/11/12(土) 19:19:55.83 ID:WTCxzH1k
>694
「移動結果から使用した能力が規定される」云々の趣旨は今一つ判断し兼ねますが、
喩えば、麟帥が前方に走ったか跳ねたかは対局者の選択によるというのと同じではないでしょうか。

>695
>693の最後の二行にもありますが、
『諸象戯圖式』では、中将棋の飛鷲の斜め前方や、角鷹の前方の行様について踊の表現を用いており、
要するに、中将棋の飛鷲・角鷹の該能力が踊の正体なのです。

但し、居喰(居喫)については、『象棊纂圖部類抄』に
「或説云居喫師子許也」とあることから推察されるように、本来飛鷲・角鷹には備わっていなかったが
中将棋の対局を重ねるうちに自然発生した飛鷲・角鷹独特の追加能力と考えられ、
踊について解説した棋書において居喰が可能であるとの記述が一切存在しないことから、
踊の一般能力としては認められないと考えるのが妥当であると思います。
698687:2011/11/12(土) 23:04:49.33 ID:VCDr+X9d
色々ありがとうございました。
結果的に前スレとかぶる部分も多くあってすみません。
699名無し名人:2011/11/21(月) 23:47:14.90 ID:KieS2Utm
議論のあることは大局将棋の活性化のために良いことでし
それはそうとwikiの目次は直しておいたぞ
700名無し名人:2011/11/23(水) 22:15:34.05 ID:2T1MfXH9

700GET
701名無し名人:2011/11/24(木) 00:14:08.30 ID:rO+wgOhv
テンプレ全部読んだが訳わかめ
702名無し名人:2011/11/24(木) 00:26:05.50 ID:LIDPbKnR
これ駒の動き全部覚えてる人って地球にいるの?
703名無し名人:2011/11/24(木) 01:12:35.40 ID:rO+wgOhv
>>702

UNOのルールと
チェスのルールと
ポーカーのルールと
将棋のルールと
囲碁のルールと
辞書の引き方と
車の運転方法と
山手線全駅と
東関東自動車道全ICと
世界の国192カ国の名前と
社会の常識と
世界の常識と
宇宙の神秘と
惑星すべての名前と
自分の可能性

を知っていれば覚えられる
704名無し名人:2011/11/24(木) 09:58:33.54 ID:FKBXUqJ6
記念パピコ
705名無し名人:2011/11/24(木) 11:23:32.25 ID:nMtH6oyP
俺も記念ぱぴっとくわ
記念パプコ
706名無し名人:2011/11/25(金) 02:08:08.31 ID:wOHh+5XE
俺も俺も
記念グリコ
707名無し名人:2011/12/01(木) 16:05:48.01 ID:i+oFoTUM
708名無し名人:2011/12/02(金) 00:55:09.30 ID:wKqFLJ0Q
おお、大山将棋記念館のものか?
大局将棋についての資料や情報は何かあるかな。
709名無し名人:2011/12/04(日) 21:23:45.91 ID:rAxcqlGT
テンプレスゲーww
710名無し名人:2011/12/05(月) 07:32:37.64 ID:OVHmvq/B
厨二病を発症する人はこれ作った人の血筋なんじゃなかろうか。
711名無し名人:2011/12/06(火) 00:26:03.55 ID:GeU9zzUy
テンプレを読み終えたら書きこむスレはこちらでしょうか?
712名無し名人:2011/12/06(火) 01:08:41.73 ID:0E6mNUpb
>>1
713名無し名人:2011/12/09(金) 14:00:00.61 ID:ux2XaEIg
ヽ(´・ω・`)ノ
714名無し名人:2011/12/09(金) 14:15:17.35 ID:oRZZrENu
(´・ω・`)ヤフミちゃんねる
715名無し名人:2011/12/10(土) 22:22:44.36 ID:YN/JwQkF
>>201を真似て中将棋を作ろうと思ったが ダイソーにひと箱しかなかった
716名無し名人:2011/12/10(土) 22:24:00.12 ID:YN/JwQkF
>>201を真似て中将棋を作ろうと思ったが ダイソーに一箱しかなかったorz
717名無し名人:2011/12/10(土) 22:26:56.60 ID:YN/JwQkF
しまった連投
718716:2011/12/16(金) 20:30:54.76 ID:21UkOTAQ
百円駒を大量に(20セットぐらい)買いたいのだが
通販をやっていないものか
719名無し名人:2011/12/20(火) 02:28:03.59 ID:dIUfw2vl
頼んだら取り寄せてくれるよ
ただ入荷のタイミングが中国で作って船便到着後だから数ヶ月かかったりするけどね
720名無し名人:2011/12/22(木) 23:11:30.38 ID:QL7tj32y
ヤフオクに出品されてるな
721名無し名人:2011/12/26(月) 17:57:23.03 ID:tZWAgq0W
サンビャクマンエン!?
722名無し名人:2011/12/28(水) 15:06:14.06 ID:qwm4nfcK
共同出資で・・・

723名無し名人:2011/12/30(金) 17:34:47.88 ID:unWb+4hm
記念ちんこ
724名無し名人:2012/01/05(木) 17:54:36.11 ID:BkDeaWVS
テンプレ長すぎワロタ
725名無し名人:2012/01/05(木) 20:04:27.23 ID:L4fiocWf
↑ここまでテンプレ
726名無し名人:2012/01/05(木) 20:06:58.71 ID:lDWCVeOA
ここまで駒がクソ多いと戦略も何も無いな
727名無し名人:2012/01/06(金) 00:31:41.32 ID:guDxv4xD
もう10人くらいずつのチームで前線左翼担当の小隊長から
何まで担当を分けてあげないと状況把握もできない気がするな
728名無し名人:2012/01/06(金) 03:24:58.08 ID:n5yLHlHh
テンプレ凄いな
729名無し名人:2012/01/06(金) 03:25:27.95 ID:p/pn9sqM
まぁなんだ
テンプレ貼った後の>>112がイケメン
730名無し名人:2012/01/10(火) 22:55:20.54 ID:ypQh7Bj3
実はそこまでがテンプレなんだ
731名無し名人:2012/01/11(水) 08:20:05.90 ID:wbfFPoim
【↑ここまでテンプレ】

【これも実はテンプレ】

【↓ここからもテンプレ】
732名無し名人:2012/01/11(水) 09:58:49.03 ID:3zqW1EZJ
これさ、誰かCOM同士で勝手に対局させるスクリーンセーバー(棋譜は自動記録方式で
対局が終わるまで継続)作って売ったら売れるんじゃね?
733名無し名人:2012/01/14(土) 16:40:19.10 ID:9ttUpUfy
AI作るだけでかなりかかりそう
734名無し名人:2012/01/15(日) 14:32:51.95 ID:mqSwIznf
>>1
735名無し名人:2012/01/19(木) 04:21:28.82 ID:FdGfN1Hs
FLASH作った人はすごいなあw
736名無し名人:2012/01/22(日) 20:37:39.63 ID:0AjLkCrP
テンプレと記念カキコで半分ぐらい埋まるスレ
737名無し名人:2012/01/23(月) 00:40:51.12 ID:qoenuF9o
ttp://www.chushogi-renmei.com/DHTML/kifu/kifu-ooyama.html
こんな感じで棋譜再生する方法ってある? 棋譜を追う気になれないのだが
738名無し名人:2012/01/23(月) 02:09:14.15 ID:uDrwf07Y
将棋サイコー
739名無し名人:2012/01/23(月) 18:34:34.15 ID:tydsyTps
740名無し名人:2012/01/24(火) 00:03:59.31 ID:poZM5okY
>>2のShogi VariantsのURLが403になってアクセス出来ない。
741名無し名人:2012/01/24(火) 15:30:16.42 ID:X4tlMtkt
2011年の5月には消えてたみたいだ
20100105のバックアップからDLできる
ttp://web.archive.org/web/20091222223759/http://trout.customer.netspace.net.au/index.html

しかしwin7で動かないや
95互換モードでもだめ、32bitOSじゃないとだめなのかな
742名無し名人:2012/01/25(水) 21:31:42.26 ID:2ekEq/ju
>>741
Windows 7 64-bitのWindows XPモードで動かすことができた。
ネイティブ環境で動く奴がほしいなあ。
743名無し名人:2012/02/11(土) 21:22:03.37 ID:/scV2sv9
このスレはテンプレが途轍もなく多いですね
744名無し名人:2012/02/11(土) 22:45:14.17 ID:XTLdW3x0
大将が味方の駒を飛び越えた時って必ず捕獲しないといけないの?
745名無し名人:2012/02/13(月) 22:28:50.75 ID:QhPxTHML
>>744
まあそうでしょうな。
大将は駒を飛び越えるのではなくなぎたおすってことで。
746名無し名人:2012/02/14(火) 08:49:36.89 ID:IUw/U4yG
シャンチーの包と似てるな
747名無し名人:2012/02/14(火) 10:39:26.88 ID:44II5Sic
パオ!
748名無し名人:2012/02/14(火) 18:22:42.87 ID:00mv6jtX
>>1
749名無し名人:2012/02/14(火) 19:53:25.45 ID:J1mVOPxy
対局は始まってるの?

>>1
750名無し名人:2012/02/14(火) 19:53:48.65 ID:J1mVOPxy
ageてしまったすまん
751名無し名人:2012/02/15(水) 01:22:15.80 ID:/+VHGvUq
淮鶏(准鶏)って>>33だけが准鶏(にすい)で(確かめた限りでは)ほかは淮鶏(さんずい)になってるけど、淮鶏が正しいってことでいいんですか?
752名無し名人:2012/02/20(月) 00:25:50.65 ID:HR093uPE
はい、そうです。淮鷄です。

一応、『象戯圖式』及び『諸象戯圖式』の一部では准鶏となっていますが、
意味的にも不自然な気がします。

その他、『象棊纂圖部類抄』、『古今将棊圖彙』、『象棋六種之圖式』及び『諸象戯圖式』の一部では、
淮鷄又は淮鶏となっています。
特に、『古今将棊圖彙』及び『象棋六種之圖式』には「わいけい」との振り仮名もあります。
三水のほうで間違いないでしょう。
尚、鷄の字は「爪/幺/大」に「鳥」と表記するものが多いですが、それほど気にする必要もないと思います。
753名無し名人:2012/02/21(火) 02:34:30.51 ID:QdWpTwo3
よく見付けたなあ
言われてみれば昔発見して直そうと思ったことがあったようななかったような…
完全に失念していたが
754名無し名人:2012/02/21(火) 20:52:42.91 ID:tW+mP7pE
棋譜を再現するプログラムを作りました。ただしfirefoxでしか動かないと思います。
http://kie.nu/53C
あと、readmeにも書いたのですが、棋譜にかなりの間違いがあったので、ぜひ皆さんで検証作業をお願いします。
755名無し名人:2012/02/22(水) 18:02:28.96 ID:ptHIrewY
ハラショー!
756名無し名人:2012/02/23(木) 00:37:37.51 ID:As6nAlbW
403で弾かれました
757754:2012/02/23(木) 10:06:03.35 ID:T9QlvmZD
別のところにアップしました。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/75741
758名無し名人:2012/02/23(木) 10:34:41.69 ID:oeTDYMMZ
>>754
おお! これはすごい

が、画面に盤が入りきらないwww
759名無し名人:2012/02/23(木) 10:55:14.86 ID:T9QlvmZD
>>758
kifu.cssにあるtd{font-size:small;}をtd{font-size:x-small;}とかtd{font-size:xx-small;}とかに書き換えると画面に盤が入るようになると思います。
760名無し名人:2012/02/23(木) 23:05:37.88 ID:T9QlvmZD
>>754,757のプログラムにバグがあったので、修正版をアップします。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/75773
761名無し名人:2012/02/25(土) 00:18:19.63 ID:DSE0noj9
これはちょっと一度ageとくわ
762名無し名人:2012/02/27(月) 20:31:19.58 ID:9Kg/EbeA
駒を命名し直したいなぁ・・・
763名無し名人:2012/02/27(月) 21:57:17.49 ID:no03+T0T
どっちかってーと駒の名前より配置を考え直してもらいたいような
ぎっちりでまったく洗練されてない
764名無し名人:2012/02/28(火) 16:29:48.34 ID:ew4RIVAC
なんかすごいのきてる!GJ
765名無し名人:2012/03/01(木) 20:06:48.90 ID:ag0Ezcgo
CPUほしいなぁ・・・
作り方がわかんない
766名無し名人:2012/03/02(金) 20:12:05.14 ID:Qx9ay5Hk
過去の対局で指された手にどんな意図があったのか知りたい。
767名無し名人:2012/03/05(月) 02:53:40.95 ID:td2oqpkI
確かに感想戦には興味あるね
しかしまず覚えているのかどうか…
768名無し名人:2012/03/06(火) 00:10:55.49 ID:B1eJeZyH
指した当人でなくとも普通に指し手を研究するというのはありだと思う
769名無し名人:2012/03/06(火) 15:20:41.48 ID:caDAbw3t
少なくとも第一局に関しては、指し手の研究の前に正しい棋譜を復元しないとどうしようもないと思う。第二局、第三局はとくに間違いはなさそうだったけど。
770名無し名人:2012/03/08(木) 00:44:44.14 ID:MOA0gzhc
一文字駒(リストラ込み)を考えてみたがかえって分かりづらいか
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/326155.zip
771名無し名人:2012/03/09(金) 19:11:36.67 ID:WOffRqOU
力作だと思うけど
こういう漢字っぽくて漢字じゃないものって見つめてると言いようのない不安に襲われるよな
772名無し名人:2012/03/11(日) 11:25:02.66 ID:aSQ4zp0f
ゲシュタルト崩壊?
773名無し名人:2012/03/12(月) 01:35:15.43 ID:G1tUUROP
なっが
774 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/12(月) 08:26:43.50 ID:+pMRmcIe
【↑ここまでテンプレ】


【これも実はテンプレ】


【↓ここからもテンプレ】
775名無し名人:2012/03/14(水) 00:24:48.82 ID:IJXKgb+l
久々に指したいな
776名無し名人:2012/04/05(木) 15:33:54.65 ID:td/aJHGe
今テンプレ読んだけどインフレが酷すぎて既存の駒がついていけないのねw
後、駒説明に2ちゃんねるの歴史を感じる
777名無し名人:2012/04/07(土) 18:55:41.40 ID:OzHmLQBY
指したい人が同時に二人以上現れないといけないってのが難儀だな
778名無し名人:2012/05/06(日) 14:00:31.32 ID:MACKvwZa
大局将棋のソフトとか出ればいいけどこの場合AIの構築だけで死にそうだな
779名無し名人:2012/05/06(日) 14:42:11.08 ID:Sfa0QYdf
たしかAIは昔作った人がいたと思う。私がこのスレに来た時には落とせなくなってたからどんなのかは知らないけど。
780名無し名人:2012/05/09(水) 10:16:10.03 ID:uOFcS3Mi
(*^_^*)
781 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/05/10(木) 19:16:19.14 ID:XJSihKkR
>779
あそこまで作っただけでとても凄いと思うが、
残念ながらあのAIは実際の対局に耐え得るものではなかったよ
それと確か一つ、成りに間違いがあったはず
782名無し名人:2012/05/12(土) 19:01:26.91 ID:KtnJqPiN
>776
インフレだけとは限らないぞ
お前ら何が「将」だよと言いたくなる駒がわんさか
783名無し名人:2012/05/13(日) 22:29:40.11 ID:6n2lr+RD
言うことだけは偉そうだけどフリーターみたいな奴って多いじゃんw
784名無し名人:2012/05/15(火) 07:58:09.03 ID:PYNMVLUp
フリーターみたいな奴とはなんだ、失礼な
フリーターだ
785名無し名人:2012/05/15(火) 19:57:46.82 ID:vvUKButV
大卒フリーターみたいな感じだな
786 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/05/16(水) 18:34:32.06 ID:/0RX0Z76
なんで劣等感の塊みたいな書き込みをするスレになってんだよw
787名無し名人:2012/05/16(水) 19:02:57.70 ID:z953b1D8
指せる奴に対する妬みの現われじゃないか
いや称賛してるんだが
788名無し名人:2012/05/17(木) 00:18:18.96 ID:XDIl/9UJ
一日一手くらい仕事していても指せる人が多数なはずだが…
時間的な問題よりも精神的な問題だろう?
通信大局将棋は
789名無し名人:2012/05/17(木) 02:05:47.25 ID:y4pnywNX
まず駒の動きを把握するのに数ヶ月かかる
790名無し名人:2012/05/17(木) 16:07:35.66 ID:OPisnCyy
気が付いた時適当に一手打って、他にも誰かが同じようにやってって出来たっけ
箱庭諸島とかみたいなそんなイメージで言ってるんだけど
気長に作ってみるのも面白そうだし
791名無し名人:2012/05/18(金) 03:29:40.60 ID:recW3eRm
箱庭諸島はよくわからんが、現対局はそういう建前で指されている。
自分も過去に何手か指したことがあるが、いつの間にか数手進んでいたようだ。
ところで対局室の場所はここに直接貼ってはいけないのか?
792名無し名人:2012/05/20(日) 23:33:30.90 ID:AEMLsbtG
よくわかってなかった
ありがとう
793名無し名人:2012/05/27(日) 20:23:22.80 ID:loiqCoif
凄まじい量のテンプレ。。。
対局ってどこでやっているのですか?
794名無し名人:2012/05/28(月) 08:16:05.01 ID:IiTZPBpU
795名無し名人:2012/05/31(木) 16:07:31.76 ID:OTNy8WMg
ポケモン板の王者「休カ無限」こと、北星学園大学経済学部経営情報学科の千葉敦將(チバタイスケ)と申します。
見てのとおりのイケメンです、行きつけのスレではトップクラスの顔面であり嫉妬に狂った住民からチンポと呼ばれ親しまれています。→http://www.uproda.net/down/uproda482522.jpg
腐女子に人気が出そうな顔だと言われたので、また、自分でもそう思うのでこうして売名してる次第です。
796名無し名人:2012/05/31(木) 18:51:12.45 ID:nOjm5/Gc
駒の説明が笑える
797名無し名人:2012/06/01(金) 02:21:04.56 ID:AdQEImmO
SRPGとか歴史シミュレーションゲームとかの戦闘みたいだな
798名無し名人:2012/06/01(金) 20:10:54.39 ID:k/tCQo48
1ターンに最大5つのコマまで動かせる将棋とか面白そう。
将棋のルールさえまともに知らないがw
799名無し名人:2012/06/02(土) 00:16:38.50 ID:1r9xUVBq
アリマアという一度に4手指せるチェスっぽいゲームがあってな
800名無し名人:2012/06/02(土) 00:47:42.80 ID:MM6xdBB9
駒取り・成り・王手で交代とかつけたらそれなりに出来そう
801 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/08(金) 15:02:28.42 ID:NVSDARKN
車兵・角鷹 と 摩羯・猛龍 の取り合いは激しいな
802名無し名人:2012/06/26(火) 18:40:07.49 ID:1LZKohW/
相手がいない。
803名無し名人:2012/06/27(水) 22:04:17.53 ID:Z7h3WL6q
>>794
糞ワロタw
804名無し名人:2012/07/08(日) 16:21:57.89 ID:153PGW2X
面白そうなスレと思って開いてみたけど>>112以降見る限り100レスくらいテンプレなの…?
どういう事なの
805名無し名人:2012/07/08(日) 18:34:07.21 ID:X6KMcrp0
でっかいんですよ
806名無し名人:2012/07/21(土) 10:46:19.88 ID:yztoFJY0
>>804
2ちゃんで一番長いテンプレというだけ
807名無し名人:2012/08/01(水) 10:45:01.34 ID:RTepPolP
テンプレ別サイトに載せろよ
バカなのか?
808名無し名人:2012/08/01(水) 12:15:08.36 ID:MbNlWR82
>>807
テンプレの質問をするなよw

>>186 :名無し名人:2009/10/05(月) 22:51:07 ID:S5MX+YU7
>なんでwiki作ってそこにテンプレ貼らないの?馬鹿なの?


>>208 :名無し名人:2009/10/18(日) 02:03:54 ID:rdTz0REY
>νから
>テンプレだけで別にスレ立ててるとこもなかった?

>>210 :名無し名人:2009/10/18(日) 02:06:17 ID:Ym6fwYW1
>こんだけあるならテンプレだけ別サイト作ってそこに置いとけよ邪魔くっせえw

>>216 :名無し名人:2009/10/18(日) 02:17:28 ID:dmxrFnQw
>全部レスで書かなくても。。
>wikiとかにまとめたら?

>>222 :名無し名人:2009/10/18(日) 23:24:38 ID:ZP+NCUP9
>>2 【よくある質問】
>Q Wikiがあるのになんでこんなにテンプレを張るの?
>A 2ch専用ブラウザ使うと、駒の動き参照のレスがポップアップして便利だから。
  (テンプレ目当ての記念カキコが無いと過疎過ぎてスレが落ちるかもしれないから。)

809名無し名人:2012/08/01(水) 13:44:18.24 ID:qAae5x7X
テンプレ名が杉www
810名無し名人:2012/08/01(水) 15:41:24.62 ID:FvLBprRj
811名無し名人:2012/08/03(金) 08:46:37.15 ID:sAQgPFCF
将棋きもい
812名無し名人:2012/08/23(木) 21:26:56.70 ID:A9S9ofO/
こんな過疎スレにまでご苦労なこった
813名無し名人:2012/08/24(金) 20:18:51.80 ID:nKY9Jn3v
遊戯史学会の会報に大橋家文書「大局将棋駒」の一部が掲載されてるの知ってる?
814名無し名人:2012/08/30(木) 18:48:07.74 ID:zt3ZNAY9
閲覧できる図書館や売っている書店ある?
815名無し名人:2012/08/30(木) 20:13:47.15 ID:ZcoxoiYZ
http://www.asahi-net.or.jp/~rp9h-tkhs/yugisi02.htm

会報「ゆうぎ史」7号の熊澤良尊「「大局将棋」の復元について」ってやつね。
俺は国会図書館でみた。
816名無し名人:2012/08/31(金) 00:24:59.05 ID:DZWtVQCM
ありがとう
何か新情報あるといいな
817名無し名人:2012/09/01(土) 16:16:02.92 ID:g8FtkPA3
久しぶりにテンプレを見に来た。茶くらい出せ
818名無し名人:2012/09/01(土) 16:51:31.20 ID:GWBKGF0H
>>817
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
819名無し名人:2012/09/01(土) 16:58:36.84 ID:g8FtkPA3
ありがとう///
820名無し名人:2012/09/02(日) 19:43:52.26 ID:BOenfh+Y
俺は辛うじてわかったけど、特撮板にこのたとえがわかる奴がどれだけいるんだよw

854 名無しより愛をこめて n82ykg5m0 2012/09/02 11:07:44.38
>>851
普通に高評価されて終わりのような。
ノヴァやカッシスが問題視されてるのはパワーアップしたのに弱くなってるという
大局将棋の禽曹みたいな現象のせいだし。

近い存在だとゴセイジャーのブラジラかねえ。
821名無し名人:2012/09/25(火) 10:46:01.05 ID:wpMV3k4P
どうも、数年前に駒解説を書いた者です。
全部ではありませんが9割は私が書きました。
いやー今読み返すとつたない文面がちらほらあるのが
こっ恥ずかしいです。
「大旗」の「旗本隊云々」は訂正したいなーなんて。
あのコメントは独眼竜政宗(FC)をイメージしたものですが
全然古いゲームであるし今は旗本=強いが主流でしょうね。
かなりズレてる事書いちゃったなーと後悔してます。

あと「横狼」の解説がいつの間にか「英単語」が「漢字」に変わってますが
「英単語の一つでも〜」というフレーズは結構聞かないですかねー。
私としては戻して欲しいかな、とか偉そうに思ってます。
822名無し名人:2012/09/25(火) 11:56:02.15 ID:BTsl+Q3/
>>821
いえいえ、面白いのでプリントアウトして製本して通勤電車で読んでます
823名無し名人:2012/10/04(木) 05:03:34.82 ID:xk22ypJJ
以前>>760で棋譜再生プログラムを作ったものですが、windowsプログラムとして移植+ちょっと改良しました。
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/84222
これでfirefox以外でも動くはずです。(ただし.NET Frameworkが必要)

作り直していて改めて思ったのですが、第1局の棋譜がかなり間違えているのですが、修正するにはどうすればよいでしょうか
824名無し名人:2012/10/04(木) 12:00:04.50 ID:KWdA0Bhb
GJ!
825名無し名人:2012/10/04(木) 21:02:46.60 ID:xk22ypJJ
第4局の棋譜って>>345 >>652 の100手目から先って残ってます?
826名無し名人:2012/10/07(日) 04:00:49.40 ID:u+OOmPBb
>>313によると100手分くらいはログ残るという話だが…
移転してからの対極板だと20手程度しか閲覧できないな。
誰か取っているんだろうか?
827名無し名人:2012/10/07(日) 06:48:16.29 ID:qWVEJ0dC
828名無し名人:2012/10/16(火) 02:41:54.18 ID:lBiNib0F
>825-826
いや、非常に見辛いことには同意するけど
大局板の上のほうにある「過去ログ」に飛んで、
更に過去ログタグから「0001」を選んで、表示は最大の「30件」にして
延々と「次の30件」を見ていくと第一局の初手から見られるよ
特定の一手を見たいだけなら「何手目」と入力して検索することもできる
829名無し名人:2012/10/16(火) 02:50:01.05 ID:lBiNib0F
一寸訂正

初手から全部見たい場合は、表示を最大の「30件」にして、
一旦「手目」等の全部に引っ掛かる単語で検索する必要があるね
そうしないと五件ずつ延々と牛歩で見ることになる
830名無し名人:2012/10/18(木) 17:55:44.96 ID:oHid2PJ9
>>828
おお、ちゃんと残っているんだな。なら安心。

今、199手目だから200手目が打たれたら棋譜更新するのがキリいいかもね。
831名無し名人:2012/10/22(月) 22:32:16.75 ID:kUTADVac
色分けとかでもうちょっとわかりやすくならんかなぁ
832名無し名人:2012/10/23(火) 07:28:58.26 ID:9XpNHkG4
では、どのように分けたらわかりやすいかの例を挙げて。
833名無し名人:2012/10/23(火) 19:40:33.33 ID:6gMDQhYQ
駒を長方形として周囲を8つに分けて
走りは赤、歩きは白、行けない方向は黒で塗るとか
つまりどうぶつしょうぎみたいに駒に動きがだいたい書いてあるという状態
834名無し名人:2012/11/04(日) 13:14:56.35 ID:KzawEgOK
200手行ったので棋譜まとめてみます
835名無し名人:2012/11/06(火) 12:48:32.39 ID:K0rFTGDm
これ、持ち駒使用ありで、2歩や打ち歩詰めを含めて、自由に打てれば、もっと短く終わるんじゃないかな?
836名無し名人:2012/11/06(火) 13:20:09.97 ID:YNRuM4G1
指したいと思って棋譜みはじめたらめまいがしてきた・・・・
837名無し名人:2012/11/07(水) 17:17:34.88 ID:ows7z6Bi
>>835
逆につまんなってしまうと思うが。
ブルドーザーで一気に味方をひき殺し、それを手駒にして奇襲とか嫌すぎる。
838名無し名人:2012/11/09(金) 00:16:55.62 ID:kawr+Q7C
>>112
イケメェン・・・
839名無し名人:2012/11/10(土) 00:02:21.31 ID:Z9N+PSHE
>>837
さすがに、自分で殺した味方は相手の持ち駒で良いんじゃない?
840名無し名人:2012/11/14(水) 01:10:40.78 ID:/Dsh4hbf
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20121109000043

兼成の「将棋」一堂に 中将棋の対局も
841名無し名人:2012/11/14(水) 22:06:57.58 ID:vdZ72kRD
第4局 101〜120手(823様プログラム用)

▲16二八蟠蛇(16二九)  △14二六鵬師(13二六)
▲14二七隠狐(17三〇)  △15二五鵬師(14二六)△16二四鵬師(15二五)△19二一鵬師(16二四)
▲18二七鉄将(17二八)  △19一〇獅鷹(18八)
▲16二九臥龍(17二九)  △18八臥龍(17八)
▲17二五歩兵(17二六)  △11一四摩羯(17六)
▲13二六隠狐(14二七)  △19一三鵬師(19二一)
▲16二六鉤行(17三一)  △14一三鵬師(19一三)
▲11一八熊兵(21二八)  △3一四摩羯(11一四)
▲13一一隠狐成(13二六) △12九角鷹(12一〇)
▲29二六牛兵(27二八)  △16一三歩兵(16一二)
842名無し名人:2012/11/14(水) 22:08:03.50 ID:vdZ72kRD
121手〜150手

▲3二四横猿(4二五)    △13一〇鎗兵(14一〇)
▲16一三熊兵(11一八)  △16一三猛虎(16一〇)
▲13二七盲熊(14二八)  △15一二歩兵(15一一)
▲16一三牛兵(29二六)  △16一三鵬師(14一三)△16一三鵬師(16一三)△17一三鵬師(16一三)
▲13一〇山鶻(13一一)  △13一〇飛鷲(14九)
▲34二五歩兵(34二六)  △13二七龍馬成(26一四)
▲10二六刀兵(11二七)  △13一二小亀(19六)
▲13二七龍王(10二七)  △13二七小亀成(13一二)
▲12二九水将(14三一)  △14一〇瓦将(15九)
▲15二七方行(15二九)  △15二七宝亀(13二七)
▲15二七鉤行(16二六)  △21一二大師(18九)
▲10一九飛牛(3二六)   △10一九龍馬(5一四)
▲3一四鉤行(15二七)   △1二八龍馬成(10一九)
▲1二八朱雀(2二九)    △3二二金翅(20五)
▲3二二角鷹(6二二)    △3二二猛龍(21四)
843名無し名人:2012/11/14(水) 22:10:02.56 ID:vdZ72kRD
151〜170手

▲3二二鉤行(3一四)    △19六大亀(18六)
▲14二七鉤行(3二二)   △15一一方行(15八)
▲15二九蟠蛇(16二八)  △13一一方行(15一一)
▲12二五歩兵(12二六)  △18七大龍(16五)
▲8二五歩兵(8二六)    △17六大鹿(15四)
▲13二五牛兵(10二八)  △13一二大龍(18七)
▲15二六水将(12二九)  △15八大鹿(17六)
▲14二八老鼠(14二九)  △15一一大鹿(15八)
▲12二六大将(19三三)  △14一三弓兵(17一〇)
▲15二八火将(15三一)  △13一五大龍(13一二)
844名無し名人:2012/11/14(水) 22:12:15.42 ID:vdZ72kRD
171〜200手

▲18二八羊兵(14三二)  △17一〇鉄将(17九)
▲6二四龍馬(9二七)    △12一三鵬師(17一三)
▲11二六木将(9二八)   △18九臥龍(18八)
▲34二四歩兵(34二五)  △13一三大鹿(15一一)
▲35二五歩兵(35二六)  △21一八大師(21一二)
▲29二六竪馬(30二七)  △28一二歩兵(28一一)
▲30二七馬兵(29二八)  △13一二大亀(19六)
▲14二九北狄(13三〇)  △15一〇孔雀(14三)
▲30二五竪馬(29二六)  △21二〇大師(21一八)
▲17二六鉄将(18二七)  △23一三炮兵(26一三)
▲16二五鉄将(17二六)  △29一〇馬兵(29九)
▲11二七土将(11二八)  △29一一牛兵(27九)
▲11二八猛牛(15三二)  △27一二前旗(30九)
▲27一二猛牛(11二八)  △27一二馬兵(29一〇)
▲21二五歩兵(21二六)  △21一二歩兵(21一一)
845名無し名人:2012/11/15(木) 09:45:43.71 ID:Js2RAXaK
大将や副将は王を取れないの?
それとも、間に駒を取らずに、直接行けば取れるの?
846名無し名人:2012/11/17(土) 13:39:23.62 ID:MuIBSo98
まとめ乙です
847名無し名人:2012/11/18(日) 15:07:43.83 ID:iHarOBy0
>>837
むしろそれいいな
そのルールでやってみたい
848名無し名人:2012/11/18(日) 15:20:14.32 ID:oHenlBuP
>>847
どんなアグレッシブな将棋になるんだよ・・・
だいたい将棋で「味方の駒を持ち駒に」とかありえないから
849名無し名人:2012/11/19(月) 02:30:03.24 ID:0ihm9xdF
>>841-844
まとめ乙。鵬師と大師は誤字だから >>92
鵬帥と大帥に訂正した方がいいね。後、50手単位で1レスに収めたほうが。

それと、鵬帥の移動手の記載がえらい異質なんだけど、これって823さんのソフトに合わせたからかね。
今までに準じて1つにする訳にはいかんのん?
850名無し名人:2012/11/20(火) 13:30:52.54 ID:JQcsG2CS
持ち駒ありなら、より棋力の差で、大差が付きやすくて、早めに投了する展開になりそう
851名無し名人:2012/12/02(日) 14:19:42.93 ID:aMzW1amQ
デジカメ板から
852名無し名人:2012/12/16(日) 01:16:03.01 ID:+zYlrCeB
テンプレ長すぎワロタw
853名無し名人:2012/12/16(日) 08:00:19.85 ID:iaEVpNmX
【↑ここまでテンプレ】
854名無し名人:2012/12/20(木) 02:28:38.32 ID:N2LAai2d
なんだこのスレは
855 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/12/22(土) 10:39:26.63 ID:52Jfe7cR
>1          
856名無し名人:2012/12/31(月) 16:06:15.18 ID:56EvAoyj
テンプレすげえ
857名無し名人:2012/12/31(月) 21:56:44.32 ID:y3DlHWfV
記念パピコしてやんよ
858 【大吉】 :2013/01/01(火) 00:11:25.68 ID:cqPfPPyk
↑このスレの運勢はっと
859名無し名人:2013/01/01(火) 00:24:37.15 ID:BYZNOX4k
>>858
おーいいね
それよかあけましておめでとう
860名無し名人:2013/01/01(火) 01:08:38.64 ID:6roXjEqj
幸先いいな。
あけおめー
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/03(木) 03:23:06.15 ID:It8aaGTy
あけおめ
862 【19.1m】 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) 【沖縄電 - %】 :2013/01/06(日) 08:30:06.05 ID:dPb+oHUC
あーぁ、>>1のFlashリンクが「楽天インフォシーク」に削除されちゃった。
863名無し名人:2013/01/10(木) 17:27:10.10 ID:Yh0hfpe5
>>862
??? とっくの昔に移転してるが。 >>492
それともland.toが繋がらないとかいう話?
864名無し名人:2013/01/11(金) 07:07:56.18 ID:fXpFzdip
vipからきますたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テンプレ永杉だろマジキチwwwwwwwwwwwwwwww
865名無し名人:2013/01/11(金) 07:15:45.30 ID:7NdCYShI
ぱぴこ
866名無し名人:2013/01/12(土) 10:04:10.66 ID:zt0R3MnO
>>841-844,849
まとめ乙です。>>842の△16一三鵬師(14一三)△16一三鵬師(16一三)△17一三鵬師(16一三)に関しては今までどおり△16一三→17一三鵬師(14一三)でちゃんと動くはずです(というか、そうしないと手数が合いません)。
>>841の△15二五鵬師(14二六)△16二四鵬師(15二五)△19二一鵬師(16二四)についてなのですが、対局板のログを見てみると、あたかも鵬帥が飛越捕獲したかのように▲歩兵を二枚取りながら斜め後ろに進んでいます。
しかし>>32の鵬帥の動きだと斜め後ろにはその動きはできないはずです。
867名無し名人:2013/01/13(日) 19:18:14.95 ID:CsCQQGbH
>>866
つまり104手目は打った人が間違えたって事?
こういう場合、どういう扱いになるんだろ。
868名無し名人:2013/01/15(火) 23:23:11.41 ID:5paV6CtU
( ^ω^)僕もVipから来たお

  /⌒ヽ
  ( ^ω^ )  飛ばーせー てーっ拳!!
   し  J
   |   |
   し ⌒J

  ./⌒ヽ      ロケットパンチー!
  ( ^ω^) N/
  (  つ ニl Σ三  lつ●
   |   | W
   し ⌒J

   ./⌒ヽ 
   ( ^ω^ ) 今だ出すんだ
   し   l             三 lつ●
   |   |
   し ⌒J

             ブリブリおは〜ぎ〜!!
 ./⌒ヽ                         `ヾ'''ー- 、.,_─   
 (^ω^ )つ                     `>''ー-〉 . ..:.::;:;゙:;,──
  と_,、⌒) ) そ Ξ=Ξ ‐ ‐ ――==ニニ二二  <   . .●:;;;}─  
    (_ ノノ                      _,>..:-‐〉 . ..:.::;:;;:::'
869名無し名人:2013/01/18(金) 07:07:22.48 ID:gRol13Sk
テンプレ永杉わろた
870名無し名人:2013/01/18(金) 08:57:24.64 ID:5HBwZQE8
【↑ここまでテンプレ】
871名無し名人:2013/01/19(土) 03:57:02.56 ID:9alJUMK9
>866
今回採用されている踊りではなくて?
872 【16.1m】 忍法帖【Lv=8,xxxP】(3+0:5) :2013/01/19(土) 08:36:06.78 ID:EfZ5aVmW
中将棋スレ復活
873 【18.9m】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2013/01/19(土) 20:53:29.48 ID:EfZ5aVmW
>>;2のShogi VariantsのURLが403になってアクセス出来ない。
874 【3.9m】 忍法帖【Lv=9,xxxP】(2+0:5) :2013/01/19(土) 21:48:04.87 ID:EfZ5aVmW
>>873
できた
875 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/01/20(日) 02:55:05.43 ID:sMNopLDM
>872
どこ?
876名無し名人:2013/01/25(金) 03:03:14.65 ID:rhyfBPRo
記念>>1乙しにきたら「ここ駒の動かし方間違えてるよ」で議論してるんだからこのスレこわい
877名無し名人:2013/01/28(月) 23:43:49.25 ID:Sx87u0al
記念
878 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/29(火) 21:22:29.56 ID:09et0D3R
>>1
879名無し名人:2013/02/01(金) 23:56:11.43 ID:ejwhY3SV
パズドラからきますた
テンプレ長過ぎワロタ
880名無し名人:2013/02/01(金) 23:57:41.73 ID:VfITJH+Z
記念パピコ
長すぎ>>1超乙
881名無し名人:2013/02/11(月) 12:31:00.99 ID:yYV8ZGwy
テンプレのコマの説明だけ読んだけど、作った人のユーモアセンスがスゴイな
分かりやすいし面白い
882名無し名人:2013/02/11(月) 22:25:56.60 ID:BJ5lUjAb
角将、2つありますが....
883名無し名人:2013/02/17(日) 19:03:04.68 ID:hd9PV20a
>>882
記憶が確かならば最初は玉将とか太子とか一部の駒の説明しかなかった。
「やっぱり上官には逆らえませんでした」って説明はその時既に出てたように記憶。

で、その後にまだ説明がされてない駒が徐々に足されていった。
その時に新たな説明付け加えた人が角将はまとめて説明されてる事に気づかなかったんだろうね。
あるいは対局で猛威を奮って印象に残ったから、あえて単独説明付け加えたとか
884 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:5) :2013/02/18(月) 07:35:27.49 ID:gURzcJhX
shogivariants(v1.55a)を落としてやってみたが
最終更新が1998年、、、、、

誰か有志の人はいないのかな
readmeにはv1.6の予告してあるし。
885名無し名人:2013/02/24(日) 18:24:10.32 ID:qeqe3wJD
『ゆうぎ史』第7号16頁の『大局将棋駒』抄録から検討すべき点。

一、飛鷲・角鷹・狛犬等の行様
  同図では、飛鷲の前方両角の行様に就いて「-Θ-● 」、
 狛犬の八方の行様に就いて「-Θ-Θ-● 」のような記号を用いて示している。
  同記号の直線は実際には一本で白丸を貫いているが、黒丸の地点で途切れている。
 これは、中将棋や大大将棋等と同様この方向には走らないことを意味している可能性がある。
 但し、通常の「●●」との違いは不明。更に検討を要する。
  尚、右のものと推察される山鷲の右前方及び右後方も「-Θ-● 」が用いられている。
 又、参考として中帥の前方両角は「-Θ-●-」のようにして黒丸を貫いている。
 これらの記号は一部潰れていて白丸か黒丸か明確でない箇所あり。

二、奔鷲の行様
  同図に於ける奔鷲の行様は、「÷÷÷」のような記号により示されていた。
 尚、前方両角は「÷÷÷÷」、前後は不明確であった。直線は実際には一本で繋がっている。
  記号の意味は不明であるが、明らかに他の踊とは違う特殊な行様であると考えられる。

三、大將の行様
  同図で大將の行様は、「-Θ--」のような記号を用いていた。
 詳細はやはり不明であるが、着地点の黒丸がないことから、
 多くの駒を飛び越えて一気に走る様が窺える。
886名無し名人:2013/02/24(日) 18:24:54.75 ID:qeqe3wJD
四、駒名
  熊澤氏によると、原本では鳳帥・麟帥は「師」、その余は「帥」を用いていたとされる。
 確かに、同図の初期配置図では、この二駒のみ「師」と表記されている。
 しかし、収録されている図の中では「師」表記はこの一箇所しか確認できず、
 同配置成駒図では、火龍・水龍の成駒として都合四つある鳳帥・麟帥は孰れも「帥」と見える。
 他にも収録外で幾つか誤植があったそうであるから、これも誤植という可能性もある。
  芦鳥は同図では不明瞭で判別し難い。英鳥等の別字の可能性ありか。

五、誤植と思料される成駒表記
  同図では、右横蛇の成駒が横龍、右鷄飛の成駒が燕羽となっているが誤植の疑いがある。
 特に後者は音が延鷹と似ており、近くに鳫飛の成駒燕羽がいるため混同したものであろう。
887名無し名人:2013/02/24(日) 18:36:16.91 ID:qeqe3wJD
888名無し名人:2013/02/25(月) 00:50:51.06 ID:DsC6hqgY
或いは、大局将棋では「-Θ-● 」の記号のみが所謂「踊」で、
単に「●●」とあるのは跳不可で駒を取ったら止まる「二歩」なのであろうか。
但し「+++」のある金翅の他の方向への動きが後者であるのは幾分か不合理となろう。
889名無し名人:2013/02/25(月) 06:52:52.09 ID:DzyyRXWm
教王はクィーン+王3回じゃね?
890名無し名人:2013/02/26(火) 01:14:01.31 ID:W/KgTToC
最初に決めた方向に三回迄ということならそのとおり。
獅子のようにその都度方向を変えられるという意味なら間違い。

要するに、これまで「+++」即ち走と三踊の選択という動きがある駒は、
それ以外の点でも何らかの形で三踊と密接に関係していたのに、
今回、金翅の両脇下角が三歩だったとしたらその関係が崩れて不自然ということ。

尤も、三踊と密接に関連している必然性はないので、他の解釈も一応あり得るだろう。
891 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:5) :2013/02/26(火) 06:55:33.49 ID:sKSEv4oE
摩訶大将棋とか泰将棋とかとは教王の動きが違うのか
892名無し名人:2013/02/26(火) 21:15:07.95 ID:W/KgTToC
いや、同じ動きで間違いないだろう。
摩訶大大将棋等と全く同じ記号で表されているのだから。
893☆ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ☆:2013/02/26(火) 22:27:10.73 ID:sKSEv4oE
Shogi variantsの摩訶や泰将棋だとクィーンの動きのほか
獅みたいに王3回の動きで
3枚取り、2枚取って動く、2枚同時居食いとかができるのだが.....

15年前のソフトだからまだ資料が少なかったのかもしれない
rulesのteaching kingのところには、
『諸将棋図式には、「奔王(free king)と狛犬(lion dog)を兼ねる」と記されているが、
狛犬は奔王の動きに内包されるため、これによると奔王の能力しかもたないことになる』
と書かれているが(英語)。

どうやら設定で決めることができて、
version 1を選ぶと単なるクィーンになり
最初から選択されている2だと「クィーン+王3回」の動きになるようだ、、、

ちなみに狛犬はこのソフトだと突き抜けとかできなくて単純に八方3マス
894名無し名人:2013/02/26(火) 23:03:26.12 ID:W/KgTToC
それは『世界の将棋』やそれを鵜呑みにしたウィキペディアと同じ間違いをしている。
狛犬と奔王を兼ねるとあるのに、狛犬が奔王に内包されるとする時点で解釈に致命的な誤りがある。
狛犬の動きがそのようなものであるとする資料は自分の知る限り一つもない。

狛犬の動きは「踊(おどり)」と言って、
複数駒を取れるが方向を変えられない動きであると明記されている。(>>89参照)

『諸象戯圖式』
「踊とハ二間ハ二枚もとり行、又わがかせになれハとらす、わがまゝ也」

『摩訶大々象戯口傳』
「四方四角、踊り三目、其中一目二目、要に隨てこれをつかふこと、獅子のごとし、
但し獅子は踊り二目、不正行度なり、狛犬は踊り三目、八方正行度す」
895名無し名人:2013/02/27(水) 21:21:54.02 ID:wJBaq5N1
そういえば大局将棋駒は未だに所在不明なん?
896名無し名人:2013/03/01(金) 17:10:01.21 ID:w11Gmnef
あったとしたら何故自主的に公開しないのか不思議だよな
原本は無理でもマイクロフィルム等を提供することはできるだろうに…

ところでそろそろ次スレのことを考えないとな
連投規制が五レスの状態では地獄だぞ
どうにかしないと
897名無し名人:2013/03/01(金) 23:16:22.27 ID:DIgyRMyA
とりあえず、テンプレ変更議論
・Flashのリンク移転>>492
・角将の説明がダブってるけど(>>46>>61)どうする?
898名無し名人:2013/03/01(金) 23:52:00.20 ID:DIgyRMyA
ごめん、Flashリンクはちゃんと修正されてたわ
あと>>119>>131についてはどうなってるのかな
899名無し名人:2013/03/02(土) 00:02:34.50 ID:KnBVo2JW
>>823のプログラムはこのスレで埋もれさせるのは惜しいからテンプレに入れたほうがいいと思う
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【沖縄電 - %】 :2013/03/02(土) 08:51:29.83 ID:I5Gs13ij
900

>>899に同意
901名無し名人:2013/03/05(火) 07:28:52.49 ID:6BfpcBng
>>896
5/15な訳だから支援人を2人(できれば3人以上)用意して、別スレで支援してやるしかない。
明らかな糞スレを使っても良いし、忍者テストスレとかでもいいかも。
もし、その時が来たなら協力する。

テンプレなんだけど踊りに関してこのスレで進展なかったっけ。あるならそこを改変という事になるが。
後、棋譜でも少し議論あったな。第一局に間違いあるとか何とか
902名無し名人:2013/03/05(火) 23:22:50.41 ID:Hc5/Pk/k
これ、次スレどうするの?111のテンプレとか誰もやりたがらないと思うんだが?
903名無し名人:2013/03/06(水) 00:27:35.98 ID:7TSnL+qr
そんなことはないよ
現状では協力者必須ではあるけれども
寧ろ自分が貼りたいくらいだ
904名無し名人:2013/03/09(土) 20:47:13.89 ID:rTuoKyKf
>>96の2行目▲ 5三二横狼( 4三二)ってとこ指してみたけど▲ 6三二横狼( 5三二)じゃない?
905名無し名人:2013/03/10(日) 19:34:46.51 ID:PoYg3nzW
>>904
そこは既に突っ込まれていて、棋譜再生の人のプログラムでは修正されてる。
第一局の棋譜に関しては、実際に指された物と比較して
今のうちに間違い全部修正しないと、レス進んだら取り返しがつかないな。

少なくともこんだけ指摘されている。
66,98、
148,153,155,157,178,180,192
215,240,255,267,272,297,
301,310,326,351,359,
518,543,569,577,
603,616,640,642,649,665,675,676,682,692
736,744手目
906名無し名人:2013/03/10(日) 21:35:09.75 ID:YdGy96St
>>905
既出だったか
こんだけ多いと確認するのも面倒だな
907名無し名人:2013/03/11(月) 05:32:04.75 ID:M69VNOdp
テンプレの#表記は、
「+++」が無理そうなら「卅」あたりに変更したいのだが、どうだろう?
908名無し名人:2013/03/11(月) 09:08:42.32 ID:M69VNOdp
いや横方向以外だとこの表記では厳しいか…?
909名無し名人:2013/03/13(水) 18:33:22.56 ID:nBDFObFS
いいんでないかね。ところで今気づいたが、テンプレ
♯(>>10)と
#(それ以外 >>85など)が混在してるな。

第一局棋譜に関してはどうしたもんかな。
大局板の過去ログが5手ずつしか見れないんで閲覧すんのも一苦労なんだよね。
300手毎に分けられていると言っても、そこから68手目や98手目を確認しようと思ったらホネ。
せめてURLにパラメータ表示されていれば一発で該当部分に飛べるんだがなあ。
910名無し名人:2013/03/14(木) 01:55:45.20 ID:tAnFBDwK
「卅」の他には「丰」という手もあるけれども、どっちが良いかは迷うな

大局板の過去ログは>828-829にあるように、
表示を「30件」にして「手目」あたりで検索すると少しは楽になるよ
911名無し名人:2013/03/14(木) 21:06:00.77 ID:DZGNsRkP
>>910
後者はShift-JISに存在しない文字なんで環境によっては文字化けを引き起こすからNGですな。
912名無し名人:2013/03/14(木) 21:09:12.52 ID:QVd8FAtB
てす
913名無し名人:2013/03/14(木) 21:09:40.18 ID:QVd8FAtB
  地龍      雨龍      鳩盤
    ○                  \  ○  /
  ○○○      ○○○      \○/
    ▲    ⇒──▲──  ○○▲○○⇒×
  /○\      /│\      /○\
/      \  /  │  \  /  ○  \

  奔鬼      奔王      走馬      奔鬼
\  ○  /  \  │  /  \  │  /  \  ○  /
  \5 /      \│/      \│/      \5 /
──▲──⇒──▲──      ▲    ⇒──▲──
  /5 \      /│\        ○        /5 \
/  ○  \  /  │  \  ×      ×  /  ○  \

  獣曹      獣吏      山鷲(右)   飛鷲
○  ○  ○  ○  ○  ○  \  │  ×  ×  │  ×中将棋などの飛鷲とは
  ○○○      3 3 3       \│/      \│/    動きが違う?
○○▲○○⇒○○▲○○  ──▲──⇒──▲──
  ○  ○      3   3       ○│\      /│\
○      ○  ○      ○  ○  │  ×  /  │  \

  天狗
\      / 角の動きを2回出来る。
  \  /  \  /  ただし2回の動きで駒を2個取る事は出来ない。
    ×     ×  駒を取ったらそこで止まる。
  /  \  /  \
        ▲          ⇒×
  \  /  \  /
    ×      ×
  /  \  /  \
/      \
914名無し名人:2013/03/14(木) 21:09:57.62 ID:QVd8FAtB
なんでもないです
915名無し名人:2013/03/16(土) 20:30:53.04 ID:5r/9dTBF
棋譜プログラムの人見てるー?
過去ログ見て第一局の棋譜修正したから照らし合わせてちょうだいな。

153手目 ▲ 5三二横狼( 4三二)  → ▲ 6三二横狼( 5三二)
155手目 ▲ 7二九豚将( 4三三)  → ▲ 8二九豚将( 4三三)
157手目 ▲12二五豚将( 7二九)  → ▲12二五豚将( 8二九)
178手目 △ 5一五 犬( 5一四)  → △ 5一六 犬( 5一五)
180手目 △ 6一六 犬( 5一五)  → △ 6一七 犬( 5一六)
192手目 △28一一炮兵(28一〇)  → △28一一炮兵(29一〇)
240手目 △32一六横兵(32一四)  → △33一六横兵(33一四)
255手目 ▲15二二走兎(11二六)  → ▲15二二走兎(12二五)
297手目 ▲27二四龍王(24二五)  → ▲27二四龍王(26二五)
301手目 ▲ 3二五横猿( 2二六)  → ▲ 3二四横猿( 2二五)
310手目 △24一三歩兵(24一二)  → △23一三歩兵(23一二)
325手目 ▲16二一熊兵(22二六)  → ▲16二一熊兵(22二七)
351手目 ▲24二六鎗兵(24二七)  → ▲23二六鎗兵(23二七)
359手目 ▲25二六鎗兵(24二六)  → ▲24二六鎗兵(23二六)
518手目 △10二五牛兵(27 九)  → △10二五牛兵(26 九)
543手目 ▲17二五豹兵(15二七)  → ▲17二五豹兵(14二八)
569手目 ▲ 1一九飛将( 1二一)  → ▲ 1一九飛将( 1二二)
577手目 ▲19二六臥龍(20二六)  → ▲19二七臥龍(20二七)
675手目 ▲ 9二四桂馬( 8二六)  → ▲ 8二三桂馬( 7二五)
676手目 △17一四大鹿(17三一)  → △17一四大鹿(17七)
686手目 △13一九隠狐( 9二一)  → △12一八隠狐( 9二一)
687手目 ▲16二四歩兵(16二五)  → ▲16二三歩兵(16二四)
744手目 △19二七右G(18二七)  → △19二七右G(20二七)

※尚、テンプレの500〜550手目のうち
541手目から544手目までがダブって記載されていたので除去。

修正点まとめたhtmlは以下↓
http://www1.axfc.net/uploader/so/2832585
916名無し名人:2013/03/16(土) 20:32:19.71 ID:5r/9dTBF
テンプレ内の棋譜に関しては、棋譜プログラムの人(プログラム使える他の人でもいいや)が
確かめた結果、「正常になった」って報告はいってから直そうかと思う。
917名無し名人:2013/03/17(日) 00:38:30.90 ID:0BtIAfLO
>>915-916
htmlの修正点に加え、以下の修正を加えたところ、うまくいきました。
294手目 △11一六横兵(32一六) → △11一六横兵(33一六)
405手目 ▲2二四横猿( 3二五) → ▲2二四横猿( 3二四)
(過去ログ見て訂正しました。)

また、htmlの方では修正されていたけど、>>915の方には書かれていないのもありました。
616手目 △ 3一〇竪兵( 5一〇) → △ 3九竪兵( 5九)
640手目 △17 七大鹿(15 五) → △17 六大鹿(15 四)
642手目 △17 八大鹿(17 七) → △17 七大鹿(17 六)
649手目 ▲17三一大鹿(17三三) → ▲17三一大鹿(15三三)

もしかしたら訂正したけど、メモし忘れで上に書いてないのもあるかも知れないので、もう一人検証が欲しいです。(.kifuはただのテキストファイルなので、誰でも直せると思います。)
918名無し名人:2013/03/17(日) 01:00:27.43 ID:NfNQTJtD
>>917
あ、ゴメンちゃい。616-649手が抜けてるのは
htmlから正常な部分を飛ばしながら修正部分をコピペしてレスしたために
577手までコピーして次の修正部分を675と間違えたからだった。だから無問題。

とりあえずこの分だったら次スレ用にwikiにある棋譜1の分を変更して大丈夫なのかな。
htmlの27手分と追加2つの修正だね。時間取れた時にでも(他の人がやってくれる分には歓迎)。

#を卅に変更はどうしたもんだかなあ。
919 【東電 78.9 %】 :2013/03/19(火) 19:47:13.19 ID:j/eLAfZh
記念
920名無し名人:2013/03/19(火) 23:44:14.97 ID:N369CEyR
とりあえず、wiki内の棋譜1を修正してついでに師→帥に。(棋譜2と棋譜3の分は未修正)

後、四局の棋譜もコピペしたけど、
確か104手目と128手目の鵬帥の記し方がおかしいって指摘あったよね?
わからんので、誰か正確なのお願いします。

もう一つ、成の記し方が混在してるみたいなので後者に統一。
・△24二七吼犬成(24二四)
・△24二七吼犬(24二四)成
921名無し名人:2013/03/27(水) 08:10:10.55 ID:X7CVPVGi
【↑ここまでテンプレ】

【これも実はテンプレ】

【↓ここからもテンプレ】
922名無し名人:2013/04/07(日) 21:49:51.89 ID:GBKLdTOv
テンプレがながいときいて
923名無し名人:2013/04/14(日) 02:44:08.15 ID:/dI6I0c6
記念
924名無し名人:2013/04/14(日) 21:09:01.67 ID:7syOoQci
>>1
おつかれさまです
925名無し名人:2013/04/14(日) 21:38:25.95 ID:J6uZFSOX
テンプレ長すぎ糞笑った
926kakutaka ◆taka1B7CEQ :2013/04/18(木) 19:52:23.46 ID:n7N6y/fk
age
927名無し名人:2013/04/29(月) 19:41:17.90 ID:K58niq+j
昔は泰将棋が最大の将棋とされていたんだっけ
さすがに大局将棋を超える将棋はもうでてこんだろう
928名無し名人:2013/04/29(月) 21:00:10.48 ID:UG000JYN
自分で作ればいいがな
929 ◆SHOGI//OTA :2013/04/29(月) 22:24:57.83 ID:T/L1HjEI
飛び越えありの鉤行
930名無し名人:2013/05/01(水) 17:59:43.64 ID:VITdfs5K
凶悪
931名無し名人:2013/05/02(木) 01:12:54.75 ID:/jYG2XHe
オセロやチェスや囲碁やアリマアをも組み込むことになりそうだな
932名無し名人:2013/05/04(土) 19:14:08.48 ID:Li4ex2Jm
このスレを999で止める
933名無し名人:2013/05/06(月) 00:32:18.55 ID:/F0ur5H1
銀河鉄道

金鹿龍王
934名無し名人:2013/05/09(木) 14:43:28.01 ID:5EGXuCTx
ここがうわさのテンプレの長いすれか
935名無し名人:2013/05/09(木) 18:48:24.93 ID:9ADGu2C0
本将棋と違って大局将棋ならまだCOMより人間の方が強いな
936名無し名人:2013/05/09(木) 22:57:25.27 ID:GVWu55rN
そもそもソフトがないから作るとこから始まるな。
937名無し名人:2013/05/09(木) 23:25:02.78 ID:HZyk4zF+
ぶっちゃけ複雑すぎて10年はCOM>人間な気がする
938名無し名人:2013/05/28(火) 10:47:14.16 ID:JSrtBDZO
テンプレの長さとスレが立ってからもう4年も経過しているのに落てないのに感動した
939名無し名人:2013/05/30(木) 05:27:56.39 ID:SFBH7VZ2
ここは素晴らしいスレッドだな
940名無し名人:2013/05/30(木) 14:38:56.94 ID:LdRHnnCP
ほう
941名無し名人:2013/05/31(金) 03:53:00.70 ID:/FlhNhB+
テンプレ見にきた
942名無し名人:2013/05/31(金) 07:41:45.59 ID:lk8V6Q5A
はい
943名無し名人:2013/06/01(土) 01:39:24.60 ID:t5jXrECJ
記念カキコ
944名無し名人:2013/06/05(水) 22:44:09.08 ID:/t77+WcT
うめよう
945名無し名人:2013/06/09(日) 08:51:12.32 ID:5BjSahsY
大将棋は角が同じライン。まったく使いものにならん
946名無し名人:2013/06/09(日) 08:52:03.52 ID:5BjSahsY
947名無し名人:2013/06/09(日) 08:52:33.52 ID:5BjSahsY
948名無し名人:2013/06/09(日) 08:53:03.52 ID:5BjSahsY
949名無し名人:2013/06/09(日) 08:53:33.56 ID:5BjSahsY
950名無し名人:2013/06/09(日) 11:07:38.97 ID:v0nu8TR+
950
951名無し名人:2013/06/09(日) 22:10:29.71 ID:dmg2qj3Z
次スレはいつから立て始めるの?
次スレのテンプレすべて貼り終わるまではこのスレ残しとかないとまずくね?
952名無し名人:2013/06/12(水) 14:10:50.94 ID:ijvBMz3G
テンプレ観光にやってきました@生活板
953名無し名人:2013/06/12(水) 15:16:50.44 ID:yEptPDQz
テンプレのまとめページを作って、テンプレにはそのページへのリンクを張ればいいんじゃないの?

生活板から
954名無し名人:2013/06/12(水) 16:24:42.19 ID:76qipfdF
噂にきく長いテンプレを見る為に遊びにきました
生活板より
955名無し名人:2013/06/12(水) 19:11:29.58 ID:4dwzapNX
>>953
>>2を読め
956名無し名人:2013/06/13(木) 20:33:45.08 ID:2+eEtkDQ
貼られてたので見に来ました。
>>1さん乙
957名無し名人:2013/06/15(土) 08:27:39.85 ID:Nrmp+XV+
うめ
958名無し名人:2013/06/17(月) 17:46:32.52 ID:R+bDwUN+
>>951
もうやっちゃっていいと思う。やる人は宣言してほしい所だが。
現スレは都合2度テンプレ貼りに失敗して立て直してんだよね。
959名無し名人:2013/06/19(水) 16:18:47.73 ID:McITIvVX
ここのテンプレすごいですね
960名無し名人:2013/06/19(水) 20:56:40.12 ID:ZrJV/SuG
観光に来ました
961名無し名人:2013/06/20(木) 22:26:33.30 ID:E6dhmIkW
既男板のコピペスレからやって来ますた( ゚Д゚)ゞ
1乙であります!
962名無し名人:2013/06/21(金) 16:43:44.38 ID:Sm9+Irme
連投規制回避のためには●持ちさんに立ててもらわないとだめなのかな
963名無し名人:2013/06/22(土) 05:37:53.66 ID:1mwIWrCd
>>962
今は●餅でも連投規制回避できなくなった。(申し訳程度に緩和はされる)
だからスレ立て人とは別に、数人が別スレでフォローに回らないといかん。
964名無し名人:2013/06/22(土) 08:58:38.39 ID:h5RvFgaW
965名無し名人:2013/06/24(月) 14:58:52.02 ID:UKmiIzc2
素敵なテンプレがあると聞いて>>1乙しにきました
966名無し名人:2013/06/24(月) 18:45:05.92 ID:62OCXSD6
うめ
967名無し名人:2013/06/24(月) 18:45:53.33 ID:62OCXSD6
うめ
968名無し名人:2013/06/24(月) 18:46:36.52 ID:62OCXSD6
次スレの>>1様募集します。
969名無し名人:2013/06/24(月) 20:37:18.21 ID:wzUC7/2H
やるか?
でもあのテンプレポップアップ云々言ってるけど正直全く参照されてないよな
970名無し名人:2013/06/25(火) 20:10:24.23 ID:E+hgALCu
自分はしてたなあ。
とは言っても今、誰も対局してないから他の人がやってるかはわかんない。
971名無し名人:2013/06/25(火) 23:41:55.24 ID:QWJlLNHc
980にもうすぐなりそうだし、したらばかどっかに保険で避難所立てたほうがいいか?
land.toのよろず板でもいいけど
972名無し名人:2013/06/29(土) 15:38:23.50 ID:zOXOjmxS
>>970
専ブラで見れば分かるがほとんど参照されていないから
必要ならwikiへのリンクでいいと思うよ。
ポップアップして便利だってのは
貼り続ける労力に見合わなすぎる。

一ヶ月働いて給料100円みたいな話。
100円貰えて嬉しいから一ヶ月働くか?
973名無し名人:2013/07/02(火) 06:22:05.96 ID:ttPD5mId
●は無いが立ててみようと思う。
都合の良い日程があったら宜しく頼む。
974名無し名人:2013/07/04(木) 20:32:38.86 ID:IKDiBV33
お試し●でいいなら取ってくるけど
日にちなら土曜の夕方以降とか
975 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/07/04(木) 23:55:41.22 ID:1OWJEDuH
テンプレは過去ログ参照するとかでもいけるんじゃない?
dat残しておけば見れるし
976名無し名人:2013/07/05(金) 04:43:36.62 ID:yJRjgUj0
テンプレは改訂されたのwikiにあったっけ
977名無し名人:2013/07/05(金) 22:06:32.97 ID:dP3TlclV
wikiは、現行スレ追加と、#を「卅」に変更と、説の記載順等若干の修正を加えた。

長期戦になりそうなので夕方からだと日付が変わってしまいそうだ。
土曜日に入り次第開始するのが良いかもしれない。
他スレの雑談に華を咲かせていただけたらと思う。
978名無し名人:2013/07/06(土) 22:01:29.26 ID:po7RPDYM
次スレ立ったみたいだね

大局将棋を指しましょう7{第4局第2譜}
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1373037042/
979名無し名人:2013/07/06(土) 22:17:20.43 ID:Vw7+zb2/
>>1超乙!!!!
980名無し名人:2013/07/07(日) 00:04:37.56 ID:zyFn6Sf7
乙!
このスレ4年ぐらいあったんだなw
981名無し名人:2013/07/07(日) 10:19:51.31 ID:DMpU75T7
気が付いたら建ってた、乙ーー
982名無し名人:2013/07/07(日) 17:44:29.87 ID:UGMKXxNd
983名無し名人:2013/07/08(月) 06:26:35.26 ID:kxFCZJhp
埋んちゃん
984名無し名人:2013/07/08(月) 14:26:38.23 ID:LApb+hqr
985名無し名人:2013/07/08(月) 16:26:23.21 ID:OFXBG3xQ
うめ
986名無し名人:2013/07/08(月) 20:44:01.55 ID:OFXBG3xQ
うめぃ
987名無し名人:2013/07/08(月) 23:27:49.19 ID:0ZBIqOQE
折角だから名前的に好きな駒を書いていこう

銀兎
988名無し名人:2013/07/09(火) 12:28:38.95 ID:ejgmugBg
989名無し名人:2013/07/09(火) 17:35:52.44 ID:g4JKaCQj
990名無し名人:2013/07/09(火) 19:38:57.04 ID:pBIyQRHF
飛燕
991名無し名人:2013/07/09(火) 19:57:58.58 ID:OBQFYFiT
992名無し名人:2013/07/09(火) 20:03:35.96 ID:2aqJUkTd
993名無し名人:2013/07/09(火) 22:16:51.46 ID:XrEaq12d
獅子
994名無し名人:2013/07/09(火) 22:24:21.41 ID:2aqJUkTd
995名無し名人:2013/07/09(火) 22:24:52.60 ID:2aqJUkTd
996名無し名人:2013/07/09(火) 22:25:23.19 ID:2aqJUkTd
獅鷹
997 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:5) :2013/07/09(火) 22:25:54.60 ID:2aqJUkTd
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:5) :2013/07/09(火) 22:26:24.60 ID:2aqJUkTd
999名無し名人:2013/07/09(火) 22:27:39.55 ID:XrEaq12d
歩兵
1000名無し名人:2013/07/09(火) 22:28:09.44 ID:2aqJUkTd
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。