★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド218★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1汚沢・鳩兄は朝青龍よりも日本人ではない! ◆HC0W5rbpDE
民主党連立政権の政局を総合的に語るスレです。

前スレ・本スレ・次スレ・偏向スレ案内

(民主党・民団の日本国民に対する外国人参政権 詐 欺 により<丶`∀´>がスレタイ入り!)
★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド204★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1261529943/
★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド205★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1261881457/

(現実無視・既スレ無視・ルール違反・削除対象の偏向・重複スレ)
★民主党:党内政局総合スレッド206★(表記205) /1261918170/
★民主党:党内政局総合スレッド207★(表記206) /1262682394/
★民主党:党内政局総合スレッド208★(表記207) /1263170774/
★民主党:党内政局総合スレッド209★(表記208) /1263565045/

●本スレ案内
★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド210★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263800908/

(現実無視・既スレ無視・ルール違反・削除対象の偏向・重複スレ)
民主党:党内政局総合スレッド210★(表記209)  /1263822252/
★民主党:党内政局総合スレッド211★(表記210) /1264176230/
★民主党:党内政局総合スレッド212★(表記211) /1264579815/
★民主党:党内政局総合スレッド213★(表記212) /1265085121/

●次スレ案内
★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド214★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1265388341/

(現実無視・既スレ無視・ルール違反・削除対象の偏向・重複スレ)
★民主党:党内政局総合スレッド215★(表記213) /1265429524/
★民主党:党内政局総合スレッド216★(表記214) /1265756671/
★民主党:党内政局総合スレッド217★(表記215) /1266071604/

テンプレは、>>2-5>>6-10>>11-15>>16-20>>21-25あたり。
2テンプレ:2010/02/14(日) 04:40:30 ID:VDqCgesE
原則的にsage進行で。
・認めたくないような政権与党内の問題であってもまずそれらを客観的に認識すること。
・党内といえども相対立する意見があるのは極めて当然なのでそれらをまず尊重すること。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護は禁止。
・政局に関係のない制度・思想論議は外のスレで。
・民主党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・個々の政策や、政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民主党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・コピペやAA荒らしに対しては笑ってスルー。
・とりあえずムカついた場合はとりあえず冷静にスルー。
>>955,>>966,>>977,>>988,>>990 の人は次スレ作成よろしく。

民主党web-site http://www.dpj.or.jp/
民主党「生活が第一」チャンネル http://www.youtube.com/dpjchannel?gl=JP&hl=ja

衆議院 http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院 http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
国会会議録検索システム http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
官報 http://kanpou.npb.go.jp/
首相官邸HP http://www.kantei.go.jp/
未来のためのQ&A http://moderator.appspot.com/?hl=ja#16/e=9df8
民主党には<丶`∀´>的かつ詐欺的な数々の問題がある!
そのために民主スレのスレタイが<丶`∀´>入りに変化した!
現に<丶`∀´>入り「民主党」「党内」「政局」「総合」スレがある!
という事実をいずれも全く故意に認めようとせず、
誘導無視・既スレ無視・ルール無視・組織的な本スレ乗っ取り目的で
スレ番号の異なる自己矛盾的かつ閉鎖的な偏向・乱立スレを立て続けている
低脳キ●ガイ集団がおり、またまたスレ217(表記215)を立てしまっているので、
今後の予防措置として、スレ216(表記214)の>>26
>・>>955,>>966,>>977,>>988,>>990の人は次スレ作成よろしく。
の指示通り、スレ番号の正しいスレタイで閉鎖的ではない次スレを立てておきます。

ID:kXO4gcoR = ID:VDqCgesE = 汚沢・鳩兄は朝青龍よりも日本人ではない! ◆HC0W5rbpDE
は、スレ216(表記214)の>>966>>977を踏んでおりますので
次スレを立てる資格がありますが、既に本スレがあるため見送っておりました。
しかし、スレ217(表記215)のスレ主( ID:qiFCgPf4 )は、
質問にも答えておらず、次スレを立ててよい資格など二重三重にありません。
このような低脳キ●ガイが、スレ206(実質。表記205)以降、
故意にスレ立て順を無視している間違ったスレ番号で、
閉鎖的な偏向目的のスレ立てを無理やり強行し続けているので、
閉鎖的でも偏向的でもない住人としては、
もはや予防措置が必要不可欠なわけです。

ただ今進行中の本スレ・次スレは、以下です。

★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド210★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1263800908/

★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド214★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1265388341/
4外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:39:09 ID:VDqCgesE
小沢氏、胡中国主席と会談「私は人民解放軍の野戦軍司令官」
MSN産経ニュース 2009.12.10 23:30

 【北京=原川貴郎】民主党の小沢一郎幹事長は10日午後、北京に到着し、
人民大会堂で胡錦濤(こ・きんとう)中国国家主席と会談した。
両氏は、日中関係の強化や民主党と中国共産党の政党間交流の促進を図ることで一致した。

 小沢氏は会談後、記者団に対し、来夏の参院選について胡氏に、
「こちらのお国(中国)に例えれば、解放の戦いはまだ済んでいない。
来年7月に最終の決戦がある。
人民解放軍でいえば、野戦の軍司令官として頑張っていると伝えた」と語った。

 他の先進国の主要政治家が、
天安門事件で民主化運動を武力で鎮圧した人民解放軍の幹部に自らをなぞらえることはあり得ない。

 小沢氏はまた、「参院選で民主党が過半数を取ることで、思い切った議論をできる環境が整い、
関係を深めることができる」と語ったことも紹介した。

 胡氏は「民主党政権になってからも交流を深め、日中の互恵関係が新たな段階に入った」と語り、
鳩山政権のアジア重視の姿勢を評価した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091210/stt0912102046019-n1.htm
http://bit.ly/aLCpiX
5外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:40:00 ID:VDqCgesE
外国人参政権法案で小沢氏「通常国会で現実に」 韓国に言質、党内に反発も (1/2ページ)
MSN産経ニュース 2009.12.12 18:11

 韓国訪問中の民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウル市内の国民大学で講演し、
永住外国人に地方参政権(選挙権)を付与する法案について
「日本政府の姿勢を示す意味でも、政府提案として出すべきだ。
鳩山由紀夫首相も同じように考えていると思う。
来年の通常国会でそれが現実になるのではないか」
と述べ、来年1月召集の通常国会に政府が法案を提出し、成立させる見通しを示した。

 また、「日韓に存在するいくつかの問題を解決しなければならない。
日本が積極的に解決策を提示しなければならない立場にある」
と述べ、参政権法案成立に意欲を示した。

 だが、小沢氏のこうした発言は、韓国側の期待感を高め、言質を与えた形になる恐れがある。
民主党は先の臨時国会で法案を議員立法で提出することを検討したが、
党内の保守系議員や一部世論の反発で提出を見送った経緯があるからだ。

 小沢氏や首相、岡田克也外相ら閣僚、民主党幹部の多くは、参政権付与推進派だ。
だが、党内には「国民主権を否定するものだ」などと付与に反対する議員が存在する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091212/plc0912121813006-n1.htm
http://bit.ly/abjsX3
6外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:42:08 ID:VDqCgesE
外国人参政権法案で小沢氏「通常国会で現実に」 韓国に言質、党内に反発も (2/2ページ) ( >>5の続き )
MSN産経ニュース 2009.12.12 18:11

 このため、同党の意思統一は難航し、衆院選マニフェスト(政権公約)にも盛り込まれなかった。
平野博文官房長官は、政府提案には与党合意が必要との考えを示しているが、
国民新党は付与に反対している。

 こうした中、政府・民主党首脳会議は11月12日、法案の扱いを小沢氏に一任したが、
小沢氏が講演で語った見通し通りに事態が進むかは不透明だ。

 一方、小沢氏は講演で、日本の朝鮮半島統治について
「現代史の中で不幸な時代があった。
日本国、日本国民として謝罪しなければならない歴史的事実だ」
と述べた。その上で、
「そのことのみを言い続けていては両国の将来によい結果をもたらさない。
過去の問題を乗り越え、友好親善関係、連帯が必要だ」
と強調した。

 小沢氏は夕方から、韓国大統領府での李明博大統領との非公式な夕食会に臨み、13日に帰国する。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091212/plc0912121813006-n2.htm
http://bit.ly/bDzRi3
7外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:42:49 ID:VDqCgesE
小沢氏、外国人参政権付与法案「民主議員は賛成を」
MSN産経ニュース 2009.12.14 20:02

 民主党の小沢一郎幹事長は14日夕の記者会見で、
永住外国人への地方選挙権付与法案は政府提案が望ましいとした上で
「自分たちの政府が提案したことには賛成するのが普通ではないか」
と民主党議員に賛成するよう求めた。

 小沢氏は12日のソウルでの講演で、
同法案を来年の通常国会で成立させたい意向を表明している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091214/stt0912142002012-n1.htm
http://bit.ly/dfJbca
8外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:45:02 ID:VDqCgesE
外国人選挙権法案、政府提出検討を確認 1/2
YOMIURI ONLINE 読売新聞 2010年1月11日23時10分

 政府・民主党は11日の首脳会議で、永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、
議員立法ではなく、政府提出法案として通常国会への提出を検討することを確認した。

 小沢幹事長の意向によるものだが、
この問題では政府・与党内でも賛否が依然分かれており、先行きは不透明だ。

 「我が党がずっとやってきた政策だ。政府でちゃんとやるべきだ」

 小沢氏は首脳会議で、同法案を政府提出とするよう強く求めた。
選挙権付与に慎重な平野官房長官は、与党内の意見が一本化していないことを踏まえ、
「党の方は大丈夫か」と問うたが、
小沢氏に近い輿石東参院議員会長が「党の方はちゃんとやる。
やりたくないのは政府の方じゃないのか」と発言し、異論を封じた。

 小沢氏は政府提出のメリットとして、日韓関係の強化を挙げる。
韓国では外国人選挙権付与への期待が高い。
小沢氏は、昨年12月の訪韓時の講演でも「政府としてきちんと政治姿勢を示す意味でも、
政府提案で選挙権を認める法案を出すべきだ」と明言した。

 民主党は昨年の衆院選に先立って韓国民団に協力を要請した。
小沢氏の念頭には、今度は夏の参院選で、日本国籍取得者を含め、支援が期待できる
との計算もあるようだ。
選挙権付与に積極的な公明党との連携を狙っているとの見方もある。

 これに対し、政府側は「政府・与党内が割れかねない法案より、
2010年度予算案や子ども手当法案などの成立を優先すべきだ」というのが本音だ。

(つづく)
9外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:54:25 ID:EDt+EQaN
外国人選挙権法案、政府提出検討を確認 2/2 ( >>8の続き )
YOMIURI ONLINE 読売新聞 2010年1月11日23時10分

「政府提出にすれば、憲法問題から逃げられなくなる」との指摘も強い。
1995年の最高裁判決が、公務員を選定・罷免する権利は日本国籍を持つ「日本国民」にある
と明言しているためだ。

 有志による議員立法にして採決時に党議拘束をかけなければ、反対派も受け入れやすい
という読みもある。

 政府提出法案なら閣議決定が必要だが、国民新党代表の亀井金融相は
「選挙権を行使したいなら帰化すべきだ。私は賛成しない」と反対を公言。
民主党の主要閣僚も「閣議で署名しない」と漏らす。
民主党議員の中には「法案が出れば造反して反対票を投じざるを得ない」との強硬論もある。

 民主党は、分野別に党の主張をまとめた「政策集」に選挙権付与を盛り込んではいるが、
党内対立の懸念から、昨年の衆院選の政権公約(マニフェスト)では言及していない。
党内では「基本理念や国家観にかかわる政策をあいまいにしてきたツケだ。
通常国会では、法案に積極的な姿勢を見せつつ、日程などを理由に先送りする以外にない」
との声が出ている。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100111-OYT1T00908.htm
http://bit.ly/87k7Mo
10外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:55:12 ID:EDt+EQaN
【金曜討論】外国人参政権 北脇保之氏、亀井静香氏 (1/4ページ)
MSN産経ニュース 2010.1.29 07:21

 永住外国人に対する地方参政権付与をめざし、
民主党の小沢一郎幹事長が関連法案の今国会提出に意欲を示している。
しかし閣内、民主党内でも賛否は分かれ、連立を組む国民新党の亀井静香代表も
「参政権は憲法上、日本人固有のもの」と反対の立場を貫いている。
一方、日本でもっともブラジル人が多く住む浜松市で、
市長として多数の永住外国人と向き合ってきた北脇保之東京外大教授は
「現実に合った形で、外国人を受けいれるべきだ」と参政権を付与すべきだとの立場だ。

                   ◇

 ≪亀井静香氏≫
憲法上では日本人固有

 −−平成7年の最高裁判決の傍論で、
立法措置があれば地方参政権付与は違憲でないとされた
 「参政権は日本人固有のものとして憲法上、規定されている。
傍論は参考意見であって、正面から参政権を認めているわけではない。
日本が(朝鮮)半島を植民地的支配をし、
屈辱的な思いをかけたことには心からおわびをしなければならないが、
そのことと参政権付与は別の問題だ」

 ●帰化されればいい
 −−打開策は
 「参政権を得てわが国にコミットしたいなら、帰化をされればいい。
帰化の要件を実態に合ったかたちで緩和すればいい」

 −−国政への参政権でなければ付与すべきだとの声もある
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100129/plc1001290723005-n1.htm
http://bit.ly/9Nxcjs
11外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 17:56:00 ID:EDt+EQaN
【金曜討論】外国人参政権 北脇保之氏、亀井静香氏 (2/4ページ) ( >>10の続き )
MSN産経ニュース 2010.1.29 07:21

 「外国人が多数を占めている地域の場合、
首長選や地方議員選で日本人の固有の権利が侵される危険性が生まれる。
地域の警察などの命令・強制の権力作用にまで参加することもあるし、
間接的だが国政に強い影響力が生まれることにもなる。それは避けるべきだ」

 −−納税しているのだから、地方参政権ぐらい付与してもいいのではないかとの意見もある
 「地域で生活し、電気も水道も道路も公共施設も使っておられるわけだから、
税金を払うことは当たり前のことだと思う」

 ●権利だけ付与では対立
 −−欧州などで地方参政権を付与している国が多いとの指摘もある
 「外国の場合、民族間の融合などで日本とは違った状況があると思う。
民族問題を軽々しく扱うべきではない。
外国で認めているから日本も、という相互主義を参政権に単純に適用していいことはない。
帰化し(日本に)同化していく方法を選ぶべきであって、
同化をしないで権利だけ付与していく場合、逆に民族間の対立を生んでいく危険性がある」

 −−民主党が参政権付与に前向きなのは、昨年の衆院選で在日本大韓民国民団の支援を受けたからだとの見方もある
 「そういうことはないと思うが、『選挙で応援してもらったから参政権を』というようなことは、
むしろ国民の同感を得られなくなるのではないか」

 −−鳩山由紀夫首相は27日、「連立与党の中でまとまることが最低限必要で、簡単ではない」と述べた
 「現実を言っているだけだ。国民新党が賛成しないと政府としては法案を出せない。
議員立法で出すなら別だろうが、逆立ちしてもできない。首相も分かっている。
民主党内に参政権を付与すべしという声があるから、それを配慮した発言も首相は時々しているが、
今国会に提出できないことは間違いない。
こういう問題は、時間をかけて、国民的な合意を図っていくべきだ」(斉藤太郎)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100129/plc1001290723005-n2.htm
http://bit.ly/c02rNE
12外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:01:44 ID:TjaaUXAr
【金曜討論】外国人参政権 北脇保之氏、亀井静香氏 (3/4ページ) ( >>11の続き )
MSN産経ニュース 2010.1.29 07:21

 ≪北脇保之氏≫
社会安定と発展に必要

 −−なぜ永住外国人に地方参政権を付与すべきだと考えるのか
 「浜松市はブラジル人が最も多い町で、定住化が進んでいた。
彼らが日本社会に参加し、生活することは当人にも、日本社会が安定し発展するためにも必要だ。
今まで日本の外国人受容は、社会参加の方向に行っていなかった。
地方自治は住民が担うもので、永住外国人の意見も反映させたほうがいい。
外国人の権利を向上し、社会参加を進める社会統合政策の一環として参政権は認めるべきだ」

 〇国籍取得とは区別
 −−帰化で参政権は得られる
 「参政権と国籍取得は、別々に考えた方がいい。日本国籍を取得したくない人も、地方自治体住民だ。
自治体の施策決定段階に、外国人が参加することで責任を感じ、構成員の役割を果たせる。
外国人が多数いる中、彼らとともに地域社会を作るべきだ」

 −−参政権には主権問題が絡む
 「現状では地方参政権に限り永住者に付与するのが適当だ。
国政参加は主権との兼ね合いで問題だが、
地方自治では国民以外に参政権を認めても違憲ではないと平成7年、最高裁判例でも出ている」

 −−国政と地方政治は密接だ
 「国と地方自治の関係で問題になるのは周辺事態法だが、
緊急事態で地方自治体は住民の生命を保護しようとするわけで、国籍で差別しない。
今、いろいろな党が提案しているのも選挙権であって被選挙権ではない。
外国人参政権は立法政策の問題といわれているのだから、
現状に合わせ、限定した形で認めればいいと思う」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100129/plc1001290723005-n3.htm
http://bit.ly/97uk7F
13外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:02:35 ID:TjaaUXAr
【金曜討論】外国人参政権 北脇保之氏、亀井静香氏 (4/4ページ) ( >>12の続き )
MSN産経ニュース 2010.1.29 07:21

 〇社会サービス維持
 −−最近、地方議会で反対決議が続出している
 「少子高齢化とグローバル化が進む中、日本の経済成長と社会サービス維持には人口学、経済学的に
外国人受け入れ抜きでは考えられない。今の不安定な経済状況では、社会が外国人を必要としない雰囲気が出る。
しかし外国人受け入れをどうするかという出入国管理政策や、外国人をきちんと処遇するにはどうすべきか
という統合政策についての全体的議論の中で、参政権を考えることが大事」

 −−参政権を付与しないため、生じる問題はあるのか
 「浜松では外国人だけで生活が完結し、交流が少ないという問題があった。外国人の自治体施政参加が
認められれば、外国人コミュニティーの自己完結を防げる。ドイツでは、イスラム系コミュニティーと
独社会が交わらない状況があり、軋轢(あつれき)の原因になった。政治参加の道を開くことが大事だ」

 −−現政権の取るべき道は
 「外国人政策や移民政策は国家戦略局が取り上げるテーマにふさわしい。
中長期的経済戦略、社会保障政策も大事だが、
移民政策はもっとベースの問題で、政治主導を発揮してほしい」(飯塚友子)

【プロフィル】北脇保之
 きたわき・やすゆき 東京外国語大多言語・多文化教育センター長、教授。
昭和27(1952)年、静岡県生まれ、58歳。東大法学部卒。自治省入省後、米コーネル大院修了。
福岡市財政局長などを経て平成8年、新進党から衆院選初当選。
11年、浜松市長に当選、2期務め、19年から東京外大教授。

【プロフィル】亀井静香氏
 かめい・しずか 郵政改革・金融担当相。衆院議員。昭和11(1936)年、広島県生まれ。
73歳。東大経済学部卒。化学会社、警察庁を経て、54年に衆院選に初当選。現在11期目。
平成13年から「死刑廃止を推進する議員連盟」会長。17年、自民党を離党し、国民新党結党。現在、党代表。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100129/plc1001290723005-n4.htm
http://bit.ly/ds1s3s
14外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:03:23 ID:TjaaUXAr
野田財務副大臣「選挙権ほしいなら帰化すればいい」
asahi.com 朝日新聞 2010年1月30日21時9分

 野田佳彦財務副大臣が30日、愛知県豊田市であった民主党支部の会合で、
鳩山政権が提案する方針の永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、
「選挙権がほしいのだったら、帰化すればいい」と発言した。

 同党愛知県第11区総支部の総会後、
支部長の古本伸一郎財務政務官との公開の時局討論会で述べた。野田氏は
「世論調査をやると、6割の人は外国人に地方選挙権を認めてもいいと言うが、
それに対する厳しいリアクションもある。党内でも(賛否は)半々だ」
としたうえで、自らの立場については、
「明確に反対だ。外国人が、帰化の手続きを簡略にできるようにすればいい」
と話した。

 政府と民主党は今月11日の首脳会議で、法案を今国会に政府案として提出することで合意。
しかし、連立を組む国民新党の亀井静香代表が一貫して反対しているほか、
民主党内にも根強い慎重論があり、鳩山由紀夫首相は27日、
「簡単な話ではない」と、法案提出の見送りもあり得るとの考えを示していた。

 野田氏は「いま、法案を出して、党内をばらばらにする必要はない。
政府提案であっても、議員提案であっても、出すべきではない」と述べた。
http://www.asahi.com/politics/update/0130/NGY201001300011.html?ref=toolbar2
http://bit.ly/9nYLH8
15外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:05:10 ID:TjaaUXAr
外国人参政権 党略で国の基本を歪めるな(2月1日付・読売社説) 1/2
goo YOMIURI ONLINE 読売新聞 2010年2月1日01時52分

 政権内からも異論が出るのは、問題の多い法案だからだ。

 永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、
民主党は、政府提案で今国会に提出する方針だ。

 しかし、国民新党代表の亀井金融相は国会の場で、法案に反対する考えを明言した。
閣内もまとめられないようでは、法案提出どころではあるまい。

 永住外国人への地方選挙権付与は、憲法や国のあり方に照らして多くの問題をはらんでいる。

 1995年の最高裁判決は、
公務員の選定・罷免の権利が日本国籍を持つ「国民」固有の権利であると言い切っている。

 その一方で、法的拘束力のない傍論部分では、
「日常生活に密接な関連」のある地方自治体の公共サービスに
永住外国人の意見を反映させる目的で、地方選挙権を与えるかどうかは、
立法政策上の問題だとした。

 だが、地方自治体は地域の住民サービスにとどまらず、
国の基本政策である治安や教育などの分野も担当する。

 先の沖縄県名護市長選のように
外交・安全保障政策と一体である米軍基地問題が、選挙の争点となるケースもある。
このため、北朝鮮や韓国、中国などが永住外国人を通じ、
選挙で影響力を行使することを警戒する声は強い。

(つづく)
16外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:12:43 ID:520TBAmE
外国人参政権 党略で国の基本を歪めるな(2月1日付・読売社説) 2/2 ( >>15のつづき )
goo YOMIURI ONLINE 読売新聞 2010年2月1日01時52分

 韓国・朝鮮籍の永住外国人は過去5年で3万人以上減少し、約47万人なのに対し、
中国籍は逆に4万人以上増えて14万人台だ。

 国会でも自民党の小池百合子・元防衛相が、台湾有事における離島防衛の観点から、
陸上自衛隊招致に熱心な与那国島(沖縄県)を例にとり、
永住中国人による「集団移住」の可能性に言及した。

 与那国島は、直近の町議選の当選ラインが139票だ。
特定の政治勢力が町議会を通じて陸自配備への反対運動を盛り上げようと、
永住中国人を大量に集団移住させれば、反対派の町議を簡単に当選させることができる。

 そうしたケースを小池氏は念頭に置いているのだろう。
一町議選であっても、安保政策が歪(ゆが)められる恐れがある。

 民主党が性急に事を進めようとするのは、
法制化を政治目標に掲げる韓国民団から、
参院選に向けた選挙支援を引き出したいからではないか、
との見方がある。

 民団は昨年の総選挙で多くの民主党候補を支援し、ポスター張りやビラ配りなどを手伝った。

 国の基本にかかわる問題を党利党略で扱うことは許されない。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100201-OYT1T00054.htm
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/life/20100201-567-OYT1T00054.html
http://bit.ly/a8pub5
17外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:13:57 ID:520TBAmE
外国人参政権「民族感情刺激される」 亀井氏、重ねて反対を表明
MSN産経ニュース 2010.2.3 17:21

 亀井静香金融・郵政改革担当相は3日の参院本会議で、
政府が今国会提出を検討している永住外国人への地方選挙権付与法案について
「選挙は過熱する場合がある。
参政権の付与で民族感情が刺激され、対立が生まれる危険性がないわけではない」
と述べ、反対する意向を重ねて示した。その上で
「参政権を望む方は帰化で対応していただきたい」と強調した。

 鳩山由紀夫首相は、差別などの人権侵害による被害救済機関を創設するための関連法案について
「深刻な人権問題が後を絶たない。
被害者のより実効的な救済を図るため、政府からの独立性を持った人権救済機関の創設は重要だ」
と述べ、早期提出に意欲を示した。

 民主党の松岡徹、自民党の松村祥史両氏に対する答弁。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100203/stt1002031724004-n1.htm
http://bit.ly/c62gyf
18外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:15:10 ID:520TBAmE
亀井金融相、夫婦別姓法案に反対表明 外国人地方参政権も
MSN産経ニュース 2010.2.7 15:18

 亀井静香金融・郵政改革担当相(国民新党代表)は7日午後、広島県尾道市での会合などで、
政府が今国会への提出を検討している選択的夫婦別姓制度導入を柱とする民法改正案について
「夫婦まで名前を別々にするのが在るべき姿なのか。わたしは反対だ」と述べ、反対を表明した。

 永住外国人への地方選挙権付与法案にも触れ
「国民新党は二つとも反対だ。
わたしがノーと言ったら法案提出できないから、絶対に成立しない」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100207/stt1002071519004-n1.htm
http://bit.ly/9FMG99
19外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:22:56 ID:NlDxSBuX
亀井金融・郵政担当相:「夫婦別姓」にも反対表明
毎日jp 毎日新聞 2010年2月12日 東京朝刊

 国民新党代表の亀井静香金融・郵政担当相は11日、福井市内で講演し、
民主、社民両党が導入を目指す永住外国人の地方選挙権と選択的夫婦別姓に反対する考えを示した。

 亀井氏は夫婦別姓について、
「一家の表札が(複数になって)アパートみたいになってしまう」と批判。
「(この二つは)国民新党が反対するので、絶対に成立しない。
法案提出も私がノーと言えばできない」と話した。【大久保陽一】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100212ddm002010060000c.html
http://bit.ly/aiFww8
20外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:23:37 ID:NlDxSBuX
【外国人参政権法案 1/3】

衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm

提出回次:第163回
議案種類:衆法 14号
永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権の付与に関する法律案(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16301014.htm
上記法律案要綱(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g16301014.htm
関連会議録:第164回 第6号 平成18年6月16日(金曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007116420060616006.htm


提出回次:第159回
議案種類:衆法 3号
永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g15901003.htm
上記法律案要綱(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g15901003.htm
関連会議録:第161回 第2号 平成16年11月16日(火曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007116120041116002.htm
21外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:24:18 ID:NlDxSBuX
【外国人参政権法案 2/3】

衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm

提出回次:第148回
議案種類:衆法 1号
永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g14801001.htm
上記法律案要綱(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g14801001.htm
関連会議録:第150回国会 第11号 平成12年11月15日(水曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007115020001115011.htm
関連会議録:第150回国会 第12号 平成12年11月16日(木曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007115020001116012.htm
関連会議録:第150回国会 第13号 平成12年11月17日(金曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007115020001117013.htm
関連会議録:第150回国会 第14号 平成12年11月22日(水曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007115020001122014.htm
関連会議録:第150回国会 第15号 平成12年11月29日(水曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007115020001129015.htm
22外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:24:59 ID:NlDxSBuX
【外国人参政権法案 3/3】

衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会
http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm

提出回次:第143回
議案種類:衆法 12号
永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権等の付与に関する法律案(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g14301012.htm
上記法律案要綱(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g14301012.htm
提出回次:第144回
議案種類:衆法 5号
永住外国人に対する地方公共団体の議会の議員及び長の選挙権及び被選挙権の付与に関する法律案(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g14401005.htm
上記法律案要綱(提出時)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g14401005.htm
関連会議録:第145回国会 第5号 平成11年8月11日(水曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007114519990811005.htm
関連会議録:第145回国会 第6号 平成11年8月12日(木曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007114519990812006.htm
関連会議録:第147回国会 第6号 平成12年5月23日(火曜日)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/007114720000523006.htm
23外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:27:28 ID:NlDxSBuX
14 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/02/06(土) 06:23:28 ID:NCfFA1/A
民主党はコソコソ朝鮮人に媚びなくてもいいじゃないか。

「我々は朝鮮人の為に働く政党です」ときちんと宣言しろ。

それが正しいと受け入れられれば、堂々と在日の為に闘えるだろう。
24外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:29:27 ID:NlDxSBuX
           ノ´⌒`ヽ                     彡巛ノノ゛;;ミ      友愛は
       γ⌒´      \                    r エ__ェ ヾ     うれしいこと
      // ""´ ⌒\  )                  /´  ̄  `ノj` 、    悲しいことを
    ♪ .i /  ⌒  ⌒  i )ポッ   __ _,, -ー ,,    ポッ (_l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ ) 分かち合う精神です。 
      i   (・ )` ´( ・) i,/   ポッ (/   "つ`..,:  ポッ i〈●〉` ´〈●〉  i /    
      l    (__人_).  |     :/       :::::i:.    i (_人__)    |  ねぇ今、どんな気持ち?
 ___ \    `|┬|  /    :i        ─::!,,     \ |┬|    /__  どんな気持ち?
 ヽ___      `ー' 、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /  `ー'    ___/
       / 詐欺夫  /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\ ミユキ 丶     帰化できないような
      /      /    ̄   :|::| 在日 ::::.| :::i ゚。     ̄♪  \    丶   在日レイシストどもは、
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶  当然、友愛失格です!
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)   日本人大失格です!
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /   宇宙人大々失格です!
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

25外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 18:32:48 ID:NlDxSBuX
         ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
        |::::/          ヽヽ
        |:::ヽ  ......守銭奴........./:::|
        |::/    )  (     \:|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6)    | あなたは今、詐欺にあったと思い始めていますね。
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/  < でも自分が詐欺にあったとは認めたくないでしょう。
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |    | ならば、参院選まで眼を閉じていて下さい。
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |    \____________________
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|   l  
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ  /`ヽ、 
    \    |:::::\ ____ /::::::::::::::::ヽ
        '":/::::::::|  \__/  |::::::::\::::::::::::: 
        ::/:::::::::::| /i;;;;;j\ |::::::::::::|::;:: ::: 


■■■■■ 外国人参政権テンプレ 一応終了 ■■■■■
26外国人参政権テンプレ:2010/02/14(日) 20:27:09 ID:NlDxSBuX
・2月9日の衆院予算委員会でのやり取り。

自民・高市氏
「韓国資本が狙う対馬や、中国の脅威に晒されている与那国島の選挙では、数十票差程度で
 当落が決まっている。もし在日の韓国・中国人に地方参政権があった場合、韓国・中国側の
 意向で組織的な住民票移動があればどうなるのか」
「日本の国益と中間の国益とが対立する内容が地方選挙の争点となった場合、彼らは日本の
 国益を沿ってくれるのか?防衛大臣はどうお考えか」

北沢防衛大臣
「私は、地方なら被選挙権を除いた外国人参政権に賛成だ」

自民・高市氏
「防衛大臣の発言は非常に残念」
「民団は韓国政府から年額8億円の支援を受け、活動費の85%を占める。これは韓国政府の
 影響が強いということだが、この民団は綱領に『韓国憲法を遵守する』としている。そして韓国の
 憲法には『韓国国防義務』がある。不幸にして日本と韓国が軍事衝突すれば、日本にいる彼らは
 韓国国防の義務を果たさねばならない」
「また、中国が戦略的に日本への移民を進めているのは防衛大臣もご存知の通り。この10年で
 在日中国人は27万人から65万人に急増した。その在日中国人の方々にも、中国の憲法
 『国防義務』がある。」
「防衛大臣は、そういう話があったうえでも、『地方参政権であっても日本の安全保障への
 影響は皆無だ』とお考えか」

北沢防衛大臣
「私は世代が上だから、在日の中国・韓国の人々が戦前戦中とどんなに酷い目に遭われたかを
 承知している。…高市議員が、そういう情緒的な話じゃない、国家としての話だという気持ちは解る」
「私は衆院選のときに民団の方々と多く接触する機会があったが、民団の考え方は違ってきている。
 危険性はないと思う」
ttp://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=40152&media_type=wb&lang=j&spkid=19607&time=07:01:22.8
衆議院TVの43分あたりから
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265787919/
27渡辺喜美内閣総理大臣待望! ◆TNrr512MhY :2010/02/15(月) 01:25:48 ID:5rExsFTx
502 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/02/14(日) 18:49:08 ID:eDHOk9PO
『コンクリートからヒトへ』という構造改革は自公政権10年間ですでに実施されている。
公共事業は半減され、削減分は社会保障関係費に回された(別表参照)。

これからは『公務員から民間人へ』という構造改革を実施しなければならない。
公務員400万人に対する人件費は年間32兆円(国10兆円、地方22兆円)だ。
民主党にはこの構造改革は出来ない。
選挙のときに日教組や自治労組合員がポスター貼りなどの実働部隊となっているからだ。
さらに、民主党最高権力者・小沢一郎は「連合」と蜜月関係にあり、官公庁労組に不利なことは絶対にやらない。

残念ながら自由民主党も『公務員から民間人へ』という構造改革をやる意思はないようだ。
このことを真正面から訴えているのは「みんなの党」であり、参議院選挙では彼らは500万票、7議席程度を獲得するだろう。
そして、選挙後のcasting voeを握ることになろう。

(参考)
<公共事業関係費予算>
H10 ・・・14.9兆円
H12 ・・・11.5兆円
H14 ・・・10.0兆円
H16 ・・・  8.9兆円
H18 ・・・  7.8兆円
H20 ・・・  6.7兆円
http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014s.htm

<社会保障関係費>
H10 ・・・14.8兆円
H12 ・・・16.8兆円
H14 ・・・18.3兆円
H16 ・・・19.8兆円
H18 ・・・20.6兆円
H20 ・・・21.8兆円
http://www.mof.go.jp/zaisei/con_04_g02.html
28汚沢・鳩兄は朝青龍よりも日本人ではない! ◆HC0W5rbpDE :2010/02/16(火) 06:34:47 ID:JiV5X6Rd
菅財務相:消費税議論「3月から」 大幅前倒し意向
毎日jp 毎日新聞 2010年2月14日 20時07分(最終更新 2月14日 21時15分)

 菅直人副総理兼財務相は14日、フジテレビの番組で、
消費税率引き上げを含む税制の抜本改正について
「所得税、法人税、場合によっては消費税、環境税の本格的な議論を3月には始める」
と述べ、10年度予算案の衆院通過後の3月から、
政府税制調査会(会長=菅氏)で本格的に議論を始める意向を示した。
菅氏は議論の開始時期を「来年以降」としていたが、大幅に前倒しした。

 菅氏は番組後、記者団に
「先の衆院選で負託された任期は、(消費税を)上げないのが鳩山政権の基本方針だ。
大改正する時は国民に判断してもらう」
と語り、次期衆院選の前に税制と社会保障の一体的な抜本改正案をまとめた上で
国民に信を問う考えを示した。

 前倒しの理由については「税収が36兆のままの税制でいいのか、
ということがある」と説明。「鳩山由紀夫首相とも数日前に相談し、
『議論は大いにいいんじゃないの』と言ってもらった」
と了解を得ていることを明らかにした。

 仙谷由人国家戦略担当相は同日、視察先の新潟県上越市で記者団に
「常時議論すべきだと言っている」としつつも、
「消費税は年金、医療、介護をどこまで提供するかと関係する。
そう簡単な話ではない」と指摘した。

 自民党の谷垣禎一総裁は同日、神奈川県箱根町での講演で
「『無駄を省けば消費税はいじらずに済む』という自分たちのマニフェストの根本を否定し、
維持できなくなったと自白したに等しい。はいそうですか、というわけにいかない」
と批判した。【坂口裕彦、小山由宇、田所柳子】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100215k0000m010047000c.html
http://megalodon.jp/2010-0216-0254-55/mainichi.jp/select/seiji/news/20100215k0000m010047000c.html
29汚沢・鳩兄は朝青龍よりも日本人ではない! ◆HC0W5rbpDE :2010/02/16(火) 07:01:57 ID:JiV5X6Rd
確定申告:かけ声むなし? 鳩山首相「税金払って」
毎日jp 毎日新聞 2010年2月15日 19時35分(最終更新 2月15日 19時52分)

 鳩山由紀夫首相は15日、首相官邸で記者団に、
16日から始まる所得税の確定申告期間を控えて
「国民には当然税金を払っていただき、国民の暮らしを守る政治を作り上げていく」
と指摘した。鳩山首相は実母からの資金提供問題で修正申告しており、
「政治に対する信頼を回復させていかなければいけない。自らも戒めながら、
この国をさらに良い国にしていくため、国民に税金をお支払いいただきたい」
と述べた。【小山由宇】
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100216k0000m010042000c.html
http://megalodon.jp/2010-0216-0229-13/mainichi.jp/select/seiji/news/20100216k0000m010042000c.html


確定申告する国民を
黒鳩首相と汚沢幹事長が
どんだけ複雑な気分にさせてしまっていることか・・・・・。
30汚沢・鳩兄の一刻も早い議員辞職を! ◆iLv4Zza31g :2010/02/16(火) 08:22:25 ID:ODMsMWJA

こ れ は 凄 い ! ! 週刊現代 2010/02/27日号(今週号)

【ぶち抜き大特集23ページ】
ああ、民主党 「小沢に犯された兄・由紀夫に期待するのはムダです」 
〈スクープ!〉鳩山邦夫「新党旗揚げ」宣言 舛添要一と組みます

・〈匿名記者座談会 このまま放っておくわけにはいかない〉
  検察は小沢をどう料理するのか

・中西輝政 「ああ、小沢一郎、君は21世紀のヒットラーなのか」

・〈みんな、目を覚ませ!〉小沢一郎 大いなる幻影

・〈キミたちは国会でなく、幼稚園に通いなさい〉小沢チルドレンはもういらない

・ああ、鳩山由紀夫 支離滅裂の30年

・ああ、菅直人 かつての輝きはいずこへ

・原口一博「みなさんは本当の小沢さんを知らないんです」
http://www.zassi.net/mag_index.php?id=230
31無党派さん:2010/03/01(月) 07:18:15 ID:mUPL4mAN
吉田康一郎 "反民主党デモ" の検索結果 約 106 件 (0.18 秒)
http://www.google.co.jp/webhp?hl=ja
32川上義博応援隊:2010/03/04(木) 04:30:58 ID:HKTPxrLY
こっちが優先。
33無党派さん:2010/03/04(木) 08:51:09 ID:mbiEEaJC
 遅刻は事務方任せの連絡してるからだ官僚任せにしてるから
 こうなる。政治主導をいうなら官房長が官僚任せにせずに
 連絡すべき。
34無党派さん:2010/03/04(木) 10:02:16 ID:j4zMYDcQ
日本人を殺そうとするミサイルを『人工衛星』だと言う人々に日本人の
血税が使われるのか・・・民主党ってやっぱり「亡国の一途」だな。

高校授業料無償化法案を審議する衆議院文部科学委員会の田中真紀子委員長ら国会議員24人が3日、
無償化の対象から外すことが検討されている朝鮮学校を視察した。
議員らは、国語や英語などの授業を見た後、生徒や保護者、教諭らから40分にわたり聞き取りを行った。
生徒らからは朝鮮学校を無償化の対象から外さないよう求める鳩山首相あての署名5000人分が渡された。
田中氏は「日本で生まれていて、日本人と同じであるけれども、日本人が日本を愛するのと同じように
祖国(北朝鮮)を思う気持ちがあるので、(議員からミサイル発射について聞かれた生徒が)
『僕は人工衛星だと思っています』と笑って答えていた。
どこまで真偽のほどをもっておっしゃっているのかわかりませんけれど」と話した。
< 2010年3月3日 18:57 >
http://news24.jp/articles/2010/03/03/07154645.html
35無党派さん:2010/03/04(木) 10:09:50 ID:wIKkK4bB
民主党、無償化、バラマキ、大増税、大きな政府に反対する。

国民が担ぐ政府を小さくしないと、国民が潰れる。

民主党の社会主義に未来はない。
36無党派さん:2010/03/04(木) 10:26:11 ID:JZ2wkcNM
>>34
だからそっちには税金使わないって言ってるじゃねーか。
マキコも視察して論拠を固めてるだけ。
37無党派さん:2010/03/04(木) 11:58:17 ID:lXagFDIw
今日の国会で桜井議員が医療や子ども手当の支給のことで
なかなかいい質問してたな
38無党派さん:2010/03/16(火) 21:56:19 ID:KgU753D4
39無党派さん:2010/04/23(金) 22:24:35 ID:Wge2lQ6T
高速料金値上げ反対!!

首都高速は現行以下にしろよ、ETC割引をなくすのはおかしい
なくすならETCを買い取れ

高速は平日も土日も例えば200キロ以下は1000円に。それ以上は現行の半額でもいい
ほとんどが500キロ、1000キロなんて走らないんだよ、良く利用する距離は下げるのが大事だろ

前原って救いようのないバカだ
前原が民主党の支持率を下げている元凶
40無党派さん:2010/04/24(土) 14:54:52 ID:5ExSE4Ew
前原がバカで官僚の言いなりに成り下がっているだけ
長距離の上限なんて意味なし
従来に加えて平日もETC割引で1000円。但し200キロ以下とかとかでいいじゃん
それでも金とっていれば高速道路建設ファンドは出来るだろ
今の自民党が作った料金体系より値上げするなんて、しかも参議院選挙前にやるなんて前原って何処までバカなんだろうかね
政局も選挙も何にも考えられないバカ
前原が民主党政権の支持率を下げている極悪大臣
41無党派さん:2010/04/24(土) 14:59:20 ID:UPo4s+a+
これ、554人だから引っかかっただけで、
5〜6人なら嘘でも通ってるよな。ザルだわ。
どうして、日本国籍の子供を対象にしないんですか?

<子ども手当>韓国人男性が554人分申請 孤児と養子縁組
兵庫県尼崎市に住む50歳代とみられる韓国人男性が、
養子縁組したという554人分の子ども手当約8600万円(年間)の申請をするため、
同市の窓口を訪れていたことが分かった。
市から照会を受けた厚生労働省は「支給対象にならない」と判断し、市は受け付けなかった。
インターネット上では大量の子ども手当を申請した例が書き込まれているが、いずれも架空とみられ、
同省が数百人単位の一斉申請を確認したのは初めて。

 尼崎市こども家庭支援課の担当者によると、男性は22日昼前に窓口を訪れた。
妻の母国・タイにある修道院と孤児院の子どもと養子縁組をしていると説明し、
タイ政府が発行したという証明書を持参した。
証明書は十数ページに及び、子どもの名前や出生地、生年月日などが1人につき1行ずつ書かれていた。
担当者が「養子はどの子ですか」と聞くと「全員です」と答え、男女で計554人と説明したという。

 男性には実子が1人いる。子ども手当は月額1人につき1万3000円(10年度)で、
計555人分が認められれば、年間8658万円の手当が支給されるが、
厚労省子ども手当管理室は「支給はあり得ない」と言う。

尼崎市の男性は、子どもへの送金証明や面会を裏付ける
パスポートのコピーなど外国人に求められる書類をそろえており、
事前に調べてきた様子がうかがえた。
市の担当者は「可能ならもらおうという意欲を感じた」と話している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100424-00000007-mai-pol
42無党派さん:2010/05/07(金) 22:59:42 ID:ScliKwf0
閣僚が役立たずばかりだねえ

口先だけで全部中途半端のほったらかしの前原
国家戦力局ってなくなったの? 存在感まるで無しの仙石
自民党が廃止したのをパフォーマンスで仕分けごっこしている枝野
大臣に成ったら年金問題を忘れた長妻
死刑を執行しない千葉馬鹿法務大臣
とことんバカの平野

人材不足だねええ、民主党は
43無党派さん:2010/05/08(土) 02:09:44 ID:9+U6lDHE
民主党の財政・社会保障公約案骨子

 1、ガソリン税など暫定税率廃止の公約を削除(2010/05/06-21:14)

つまりこれで選挙で勝ったわけだから「明日から政権返還」だぞ!
以降は与党の価値は民主党にはない!

44無党派さん:2010/05/08(土) 02:11:33 ID:9+U6lDHE
恐ろしいな民主党。宮崎は民主党で壊滅だ。

民主党政権発足直後に韓国からの豚輸入を再開! 半年経って口蹄疫が爆発的発生! 日本の畜産に壊滅的被害! この連関をマスコミ報じず!
民主党政権発足直後に韓国からの豚輸入を再開! 半年経って口蹄疫が爆発的発生! 日本の畜産に壊滅的被害! この連関をマスコミ報じず!
民主党政権発足直後に韓国からの豚輸入を再開! 半年経って口蹄疫が爆発的発生! 日本の畜産に壊滅的被害! この連関をマスコミ報じず!
民主党政権発足直後に韓国からの豚輸入を再開! 半年経って口蹄疫が爆発的発生! 日本の畜産に壊滅的被害! この連関をマスコミ報じず!
民主党政権発足直後に韓国からの豚輸入を再開! 半年経って口蹄疫が爆発的発生! 日本の畜産に壊滅的被害! この連関をマスコミ報じず!
民主党政権発足直後に韓国からの豚輸入を再開! 半年経って口蹄疫が爆発的発生! 日本の畜産に壊滅的被害! この連関をマスコミ報じず!
民主党政権発足直後に韓国からの豚輸入を再開! 半年経って口蹄疫が爆発的発生! 日本の畜産に壊滅的被害! この連関をマスコミ報じず!
45無党派さん:2010/05/08(土) 20:43:44 ID:KwaSjcku
今、民主党がすべきことは仙石大臣、前原大臣を罷免すること。これで政権は磐石になる。

仙石、前原は仕事の結果が出せていないくせに、鳩山政権を必至に守る姿勢や言動が無い。

しかも参議院選挙は大敗するなどと予想屋気取り、W選挙などとお気楽モードにいる不思議。

前原など総理候補とおだてられると、2.3年はシッカリ国交大臣を勤めたいなどと大放言。

前原のような無能男が大臣をしていられるのは選挙で勝ったからで、まるで自覚も認識も欠けている。

鳩山総理は反政府的言動、反民主党的言動の大臣は即刻クビにしなさい。それが起死回生策ですよ。


46無党派さん:2010/05/08(土) 20:59:43 ID:NZpPiSd6
先ずは、鳩山自身が襟を正す為に、職を辞すべきじゃね?
47無党派さん:2010/05/16(日) 21:10:48 ID:OcmlGSta
鳩山詐欺汚と小沢詐欺牢を一刻も早く刑務所にぶち込もう!
48無党派さん:2010/05/16(日) 21:20:22 ID:OcmlGSta
鳩山由起夫詐欺内閣

     支持 不支持
2001  26%  64%
共同  21%  64%
朝日  25%  61%
読売  24%  67%
時事  19%  64%
毎日  33%  52%
日経  24%  68%
JNN  21%  78%
NHK  21%  68%
NNN  21%  66%
ANN  21%  64%
FNN  22%  67%

安倍晋三内閣や麻生太郎内閣よりも支持されなくて
不支持が多い内閣がこの世にあり得るとはなぁ・・・・・

朝鮮人や公務員どもの言いなりになってるからだよ、きっと。
49本スレ案内:2010/05/17(月) 15:09:21 ID:cPFZYDyt
(民主党・民団の日本国民に対する外国人参政権 詐 欺 により<丶`∀´>がスレタイ入り!)
★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド204★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1261529943/
★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド205★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1261881457/

(現実無視・既スレ無視・ルール違反・削除対象の偏向・重複スレ)
★民主党:党内政局総合スレッド206★(表記205) /1261918170/
★民主党:党内政局総合スレッド207★(表記206) /1262682394/
★民主党:党内政局総合スレッド208★(表記207) /1263170774/
★民主党:党内政局総合スレッド209★(表記208) /1263565045/

★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド210★  /1263800908/

(現実無視・既スレ無視・ルール違反・削除対象の偏向・重複スレ)
民主党:党内政局総合スレッド211★(表記209)  /1263822252/
★民主党:党内政局総合スレッド212★(表記210) /1264176230/
★民主党:党内政局総合スレッド213★(表記211) /1264579815/

●本スレ案内

★民主党<丶`∀´>党内政局総合スレッド214★ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1265388341/

(現実無視・既スレ無視・ルール違反・削除対象の偏向・重複スレ)
★民主党:党内政局総合スレッド214★(表記212) /1265085121/
★民主党:党内政局総合スレッド215★(表記213) /1265429524/
★民主党:党内政局総合スレッド216★(表記214) /1265756671/
★民主党:党内政局総合スレッド217★(表記215) /1266071604/

このスレは次スレ。
民主スレらしく滅茶苦茶だなwwwww
50詐欺夫と詐欺牢はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/05/23(日) 00:09:47 ID:657gSP5Q
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    「最低でも県外」って言っただお!
     /    (__人__)   \   「最低でも県外」って確かに言っただお!
     |       |::::::|     |   内閣総理大臣が平然と嘘つくなってんだお!
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
51無党派さん:2010/05/23(日) 11:06:05 ID:R+6HNPui
前原大臣をクビにすることが絶対条件だな
マニフェスト違反の高速値上げを選挙前に言い出す選挙オンチ
特に首都高速の大幅値上げは首都圏の選挙民の怒りを買っていることが理解できていないアホ

八つ場ダム建設中止問題はほったらかし、JAL問題は前原のオツムがダッチロールしている

かつて代表時代に起きた永田ニセメール事件の処理で前原の同僚議員を自殺に追い込んだ非人道ぶり、トラブル
処理能力の無い無能さは国民誰もが忘れていない
マスコミにチヤホヤされて舞い上がっている民主党のガンみたいな大臣
52無党派さん:2010/05/23(日) 12:19:08 ID:wCAX9lUA
★自民党時代は即刻対応。赤松は対策会議をドタキャン「騒ぐな何もするな」★

2000年の口蹄疫の際は未経験にもかかわらず、自民党の江藤隆美氏(江藤拓の父)などが
中心となり、全力で農水省に対策をさせた。そのため農水省から矢継ぎ早に的確な指示が来る。
100億円の財政支援も素早く降りる(実際は35億円で済んだ)。
処分は結局700頭、2カ月で収束宣言。世界も手際の良さに感心。

 今回は県や地元議員や知事が国の支援を必死で働き掛けても無視。
官僚も政治主導のため動けず。赤松は対策会議をドタキャン「騒ぐな何もするな」と指示を残して
4月30日〜5月8日まで外遊。この期間、国からは消毒液一本、FAX1枚も送られてこず。
宮崎県は権限の関係上、国の指示が無ければ強力な対策打てず(県は何度も要請)、国道封鎖も出来ず、
自衛隊応援も知事権限分の少数のみ、財政支援も県の分は底をつく。
53無党派さん:2010/05/23(日) 12:26:31 ID:uyLECP5d
口蹄液のことで

民主党が慌てて「税金を出す」のは民主党の不手際が世間に晒されるのを防ぐため。
まず、民主党はマスコミに1日4億円。年間1460億円もの税金を出している。
これはマスコミも民主党も報道なんかしない。
宮崎県知事がテレビに出ないのも「情報操作」です。
出れば「政権批判」で「民主党の不手際」が「暴露」されるものね。
だから1000億円だせ!!
ってスグに出るわけ。
もともと農家も「保険」があるので「少々の耐力」は持ってるのである。
54無党派さん:2010/05/23(日) 19:29:36 ID:9QseNzNj
民主党政権が、韓国産豚や韓国産牛の輸入を解禁した途端にこの始末である。しかも、
 宮崎県と自民党議員が「種牛だけでも特例措置で避難させてほしい」と、5月の上旬に
 要請を出したのもかかわらず、赤松農水大臣が許可を出さなかったため、結局種牛の
 避難が遅れ、種牛さえも処分の対象とされている。これでは、日本の和牛は壊滅状態に
 追い込まれる。このまま宮崎県だけで収まるとは思えないのだ。

 一方で2007年に、宮崎県畜産試験場から、和牛の品種改良に使う冷凍精液の入った
 容器143本が盗まれていたことが明らかになった。これは何を意味するのか。  

http://npn.co.jp/article/detail/36523676/ 


55無党派さん:2010/05/23(日) 19:48:39 ID:R+6HNPui
種牛の隔離が遅れたのは宮崎県と知事のミスだろ、ボケ↑
56無党派さん:2010/05/23(日) 21:05:37 ID:CCTXB3pW
東国原知事は自民党寄りだな。
57みんなの党内閣希望 ◆f24rzc8U7. :2010/05/23(日) 22:10:00 ID:gKKvqfwB
橋下知事新党「大阪維新の会」初戦で勝利 大阪市議補選
asahi.com 2010年5月23日21時38分

 大阪府と大阪・堺両市の再編を掲げる地域政党「大阪維新の会」
(代表・橋下徹知事)が初の選挙として臨んだ大阪市議補選(福島区、被選挙数1)が
23日投開票され、
同会の新顔で線路工事会社役員の広田和美氏(46)が、
民主、自民、共産各党などの新顔4人を破って初当選した。
投票率は40.42%だった。

 橋下知事は府市再編による「大阪都」構想を掲げ、
来春の統一地方選に向けて大阪維新の会の候補者を公募し、
府議会と両市議会で過半数の獲得を目指している。
初戦に勝利したことで、こうした動きに弾みをつけたい考えだ。

 広田氏は知名度の低さや準備不足が指摘されたが、
選挙戦中は橋下知事が連日応援に入って全面的に支えた。
知事と親交がある河村たかし・名古屋市長、
中村時広・松山市長らの応援も受け、
無党派層のほか民主、自民両支持層からも幅広く支持を集めた。

 民主党は元衆院議員秘書の国本政雄氏(33)を立て、
地元の国会議員や7月の参院選に立候補するタレントらが応援に入ったが、惨敗した。
自民党は専修学校教員の太田晶也氏(38)を立て、組織固めを図ったが及ばなかった。
市議補選という限られた地域での選挙だが、
民主、自民の2大政党に対する有権者の不信が表れたとも言えそうだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0523/OSK201005230054.html


河村たかしにさえ見捨てられた民主党wwwww
58みんなの党内閣希望 ◆f24rzc8U7. :2010/05/23(日) 22:36:39 ID:gKKvqfwB
>>57補足

大阪市議補選(福島区選挙区、改選数1) 2010年5月23日投開票

  1 山田 みのり 日本共産党 新        4,871  党区生活相談所長[歴]会社員▽大阪デザイナー専門学校
  2 国本 まさお 民主党 新           3,325  衆議員秘書▽党支部常任幹事・福島区支部長▽甲南大
  3 カミバタケ トシハル 庶民奉行の会 新   154  保険調査会社代表▽政治団体代表▽追手門学院大
当 4 広田 かずみ 大阪維新の会 新      8,491  会社役員[歴]市市民活動推進審議会委員▽甲南女大短大    
  5 太田 晶也 自由民主党 新         4,296  専修学校講師▽党府青年局次長▽大阪商大高


共産よりも票が取れない自民・民主wwwww
59無党派さん:2010/05/23(日) 22:42:54 ID:FlufqUxW
共産党の支持者は乞食、民主の支持者は貧困労働者、みんなまとめて北朝鮮に放り出せ!連合はカス団体。真の資本主義でなければ未来はない。生活保護の乞食ども、権利を言う前に義務を果たせ!
60無党派さん:2010/05/23(日) 23:10:26 ID:RnMpic2q
>>55
大臣のミスだよ情弱
たまにはまともに知識を得たほうがいいぞ
日本人じゃないから無理か?
61無党派さん:2010/05/24(月) 17:24:47 ID:JwDIq3YS
宮崎は淫行買春お笑いタレントを知事にした県民の自業自得だよ
国民世論はそうだ
一応、同情している振りはしているがね
62詐欺夫と詐欺牢はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/05/28(金) 20:32:09 ID:lvHegcpA
                          ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\イヤッッホォォォオオォオウ!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、 
          ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\  
    /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::..

民主党、前代未聞の無能ファシズムアメポチ詐欺政党に永久確定!


鳩山首相、福島消費者相を罷免 辺野古移転の反対めぐり
asahi.com 朝日新聞 2010年5月28日19時45分
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201005280395.html?ref=toolbar2
http://megalodon.jp/2010-0528-2028-26/www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201005280395.html?ref=toolbar2

郵政改革法案、採決を強行 衆院委、審議わずか6時間
asahi.com 朝日新聞 2010年5月28日18時33分
http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201005280316.html?ref=toolbar2
http://megalodon.jp/2010-0528-2030-56/www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201005280316.html?ref=toolbar2
63無党派さん:2010/05/28(金) 21:46:55 ID:2qcN5Y3B
>>62
議員辞職・首相辞任・内閣総辞職の記者会見を開くべきところを、
相も変わらずくだらない責任転嫁ばっかり、だったな@サギ山サギ夫記者会見

サギ山サギ夫自身が、
在日米軍の再編を全く米国大統領に申し込まず、
米軍基地の具体的候補地を米軍基地受け入れ可能な好条件とともに自ら公示せず、
自分たち(サギ山サギ夫・平野白痴・岡田カス也・北澤徒死身・前原不誠実)自身が
県外移設・国外移設の話が進むはずがあり得ないようにし続けただけ、というのに。

余りにも無能で醜悪な詐欺師の民主議員ども・・・・・
権力持ったら何やってもいいと甚だしい勘違いをしてるんだろう。
64無党派さん:2010/05/29(土) 12:13:41 ID:+nelQ5WH
 国民はダブル選挙を望んでいるのではないか。政治とカネ、利益誘導の古い政治
官邸崩壊の不安な政府にもううんざり、もっと新しい政治を希望。
65無党派さん:2010/05/29(土) 12:17:24 ID:KZEH/Xxc
>>64
選挙して良くなるなら苦労はしない
自民党に不満が有って衆議院解散して選挙して
今まで政権が変ったか
66無党派さん:2010/05/29(土) 12:35:59 ID:tO/Kzp6W
>>65
303議席は与えすぎた。
あれで民主党議員が傲慢になって強行採決、普天間裏切り何でもありになってしまった
240と、過半数ぎりぎりならもっとマシな政局運営ができたろう
(小沢がいる限り無理か)
67無党派さん:2010/05/29(土) 12:55:27 ID:fUaWi2D1
ほぼ反小沢で固めた鳩山内閣だったが、全然だめだったな
68無党派さん:2010/05/29(土) 13:07:53 ID:3XvFBZD8
13 :名無しさん@十周年:2010/05/29(土) 10:23:05 ID:KnWXLw240
記者団「赤松農相、宮崎の種牛からまた2頭口蹄疫が出ましたが」

赤松 「そう? は は は (満面の笑みで) 知らない」
http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1275037585813.jpg

赤松 「だから早く こ ろ せ って 言ったのに ははははは」
http://jlab-dat.uploda.info/s/26283.jpg

動画を見ると、赤松農相は興奮しているのか、
「よっしゃ!ははは 知らない」と言ってるように聞こえる。
http://www.youtube.com/watch?v=ZYuIQIComPo


69無党派さん:2010/05/29(土) 13:13:57 ID:qDjfs5of
口先だけで仕事できん奴等ばかりだからなw
小沢が総理で思い通り、ナタをふるって、切り飛ばさなければ無理だな。
まずは検察、マスコミの癒着放送権の剥奪から、局長以上の全役人の
辞表提出させる。。政権交代って本来そういうものだろ。
ある程度の独裁じゃないと、この国はよくはならない。
70無党派さん:2010/05/29(土) 16:41:52 ID:OokYJ9/K
ネトウヨでも理解できるポリティカルコンパス
Yahoo!みんなの政治 - 政治ポジションテスト http://seiji.yahoo.co.jp/guide/position/

          リベラル
            ↑
   F        G        @
             | 
             |            
大           |            小
き           |             さ
な←E――――――――――――A→ な
政           |            政
府           |            府
             | 
             | 
   D        C        B
            ↓
           保守

@民主党(前原G・野田G)、日本創新党
Aみんなの党、自民党(中川秀)
B自民党(町村派・山崎派)
C自民党(伊吹派・麻生派)、たちあがれ日本、国民新党
D自民党(額賀派)、改革新党
E自民党(古賀派、高村派)公明党
F社民党、共産党、民主党(横路G・菅G)
G民主党(小沢G、鳩山G、川端G)、新党日本

政界再編とは保守-リベラルの対立軸を小さな政府-大きな政府の対立軸に再編すること。小沢の目的は参院選後C国民新党・たちあがれ日本D改革新党E公明党と統一会派を組み@前原G・野田Gを党内から排除すること。すべては小沢のシナリオ通り。
これでネトウヨでもコミュ二タリアンとリベラルは同じパターナリズムだと理解できるだろう。政界再編後はリバタリアンVSパターナリズムの対立軸になる。ネトウヨどもは手のひらを返して小沢支持を叫ぶだろう。
71無党派さん:2010/05/30(日) 20:37:16 ID:3MwFgk4A
民主党は口先だけで、実行しない腰抜け総理、腰抜け大臣ばかり

小沢幹事長の言うこと黙って聞けよ、ヘナチョコ野郎
72無党派さん:2010/05/30(日) 20:39:28 ID:X2nFmnf6
トラストミーが流行語になるのは間違いない
73打倒民主党!:2010/06/07(月) 13:48:55 ID:UeMh+rPH
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ´⌒ヽ,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...  γ⌒´      ヽ, :::::::::::::::: ..::::: . ..::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. .// ""⌒⌒\  。::::::::::::::::: ゜.:::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _i /  ⌒  ⌒  ヽ )::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //!゙.  (=)` ´(=) .i/::::::゜:::::::::: ...:: :::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ.|   (__人_)  |:::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ  \   `ー'  /....... . .::::::::::::........ ..:
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 日本を無茶苦茶にしやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ........ ....
..   三  |   三  |   三  |   三 | ... .... ......... ............. .. ........ ...
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............ ............ ...............
  三三  三三  三三   三三 .. ..................................
 三三  三三  三三   三三 . .. ..... ............. .. . ........ ......


民主党になってからろくなことがない。
74無党派さん:2010/06/09(水) 15:24:33 ID:r+XLUtBF
荒井戦略相:知人宅を「主たる事務所」に 家賃払わず
毎日jp 毎日新聞 2010年6月9日 11時35分(最終更新 6月9日 13時50分)

 菅新内閣で国家戦略担当相に就任した荒井聡衆院議員=北海道3区=の政治団体
「荒井さとし政治活動後援会」が02年11月〜昨年9月の7年間、
東京都府中市の知人宅を「主たる事務所」として総務省に届けていたことが分かった。
同後援会は、通常は家賃などにあてる事務所費を含めた「経常経費」として03〜08年の6年間で計約4222万円を計上しているが、
この知人は毎日新聞の取材に「家賃は受け取っていない」と話しており、野党などから批判の声が出ている。

 総務省によると、同後援会は93年設立。02年11月に事務所を横浜市から知人宅マンションに移した。
会計責任者は、現在の政策秘書が務めていたが、民主党が政権交代を果たした昨年9月に解散した。
収支報告書によると、後援会は03〜08年に、経常経費に含まれる人件費計約2741万円
▽備品・消耗品費計約463万円▽事務所費約1013万円−−を計上。
知人男性は「(荒井氏とは)40年来の友人。娘が秘書をしていた。
たまに郵便物が届くからそれを自分が整理していた」と説明した。

 事務所費を巡っては、07年以降、家賃や光熱費のいらない議員会館に事務所を置きながら
高額な事務所費を計上していたなどとして、故・松岡利勝氏、赤城徳彦氏、太田誠一氏が
農相在任中に厳しく追及され、相次いで辞任などに追い込まれた。

 荒井氏の事務所は、「担当者がおらず、回答ができない」とコメントしている。
荒井氏は農水省出身で5期目。07年の道知事選に出馬し落選した。
菅首相の側近として知られ、鳩山内閣では首相補佐官を務めた。【杉本修作、喜浦遊】

 ◇「問題ない」
 荒井氏は9日昼、首相官邸で記者団に「チェックしたが問題なかった。
私のチェックだけでは不十分なので、党にも依頼して再度チェックしてもらったが、やはり問題はない」と述べた。
記者団は「何をもって問題ないとするのか」など質問したが、荒井氏は答えなかった。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100609k0000e010043000c.html

自殺? 民主党参院選惨敗の引き金?
75無党派さん:2010/06/09(水) 21:18:57.28 ID:ToAID19k
これも不可視になってた・・・
76無党派さん:2010/06/10(木) 05:05:25.70 ID:2PqCbPy9
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\    「最低でも県外」って言っただお!
     /    (__人__)   \   「最低でも県外」って確かに言っただお!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| ! 新しい内閣総理大臣・代表も平然と嘘つくなんて、
     /     `ー'    \ |i   二度と民主党なんて信用できないお!
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レY^V^ヽl
77みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/10(木) 09:54:21.03 ID:2PqCbPy9
'   .l: l :::i::: ::::::l |: .:::::::| ::;|::;:\|:::::|r'´ヾi .:::l|:: :|:::: : |:::|:::::. :|: :|::::::: .:|: |: : : :|: : :
   .| l| :::|::::::::::| | .:::::::;l.:::l|:::|:. :|\ト:: : :/.:::/|::::l|::::: l|:λ:::. |:. :|::::::: :|:: | : : : |::. :
   .|:l.| :::|l::::::::| |゙.:‐-:A,,|_|::|:::.|l::::l|\ /:::/ |::/.|:::::/.|/ |:::: l::::|::::::::::|:::;l: : : : :|::::.
    l| l:::::|.|:::::::|l| :::::/ .|:| ゙|ト:、|::| |::::.゙ト:/ |/,,|=:/‐|゛'''|:‐:|-:|、:::::::l|:::l: : : : : :|:::
.    ゙ .l::::|λ::::l':|:::::lヾ=l|,=-l、l:|、| |:::::λ゙rl'´ |7_''=≡''|-/|/|:::::::/.|:/:. : : : : : |:
     ヘ:|l :〉::::::l|::::| ヘ ゙{: : il ヾ、  |::/ ゙{、、,,}/:l ゙l´{lソ}/}、 ゙}:::::イ |/::::. : : : : : |
      〉 ハ:::::|l:::|゙l ゙ ゞ: :': :ノ.゙  ゙'   ヘ`゙l、 ヘ ゙i,}ニ'ソ/ ノ|:/ |./: :::::::. : : : : :
      ./:/: : ヾlヘ:|::|.  ゙´ ̄`       \ ヾ、ヾ二'_ノ/'´ |.': : :::::::::. : : : :
      //: : ..::::/ .::::l       ,      ヽ、._,>.ィ'゙\   ||.: : ::::::::::.. : : :
     /': : : .::::/ .::::::ヘ      ヽ       ,,   ,}l  \ -|:|: : ::::::::::::.. : :
     /': : : .:::/: .:::::::::::丶      _       ゙''-‐''   ., |.゙´|:|: : ::::::::::::::.. :
    / : : : .:/ : .:::::::::::::::::::\    ` ゙''''''''        /--‐''|:|: : ::::::::::::::::..
   ./ : : : .:/: : .:::::::::::::::::::::::::〈.ヽ、   ゙        ,.イ : : .::::::::_|:.| : ::::::::::::::::
、_,. -'‐'''゙´ ̄ ̄`゙''‐-.、_:::::::::::,rヘ. :゙lヽ.   __,, -‐ ‐-'ァ:'' : ..::::/,ハ::| : :::::::::::::::
ヽ,`ヽ : : : : : : : : : : : : : `ヽ、く;;;:::::\ヘ-`'''ヾi´:: : : ;/ : ,r''´ ̄`゙`ニ=l:ヘ: ::::::::::::::
ノ   ヘ: : : : : : : : : : : : : : : -‐゙ヽ: : ;;;l:\ : : l:: : :/::::: :/:::::: : :/::::::::ヘ::ヘ:::::::::::::
姦直人のリーダーシップのなさで民主党が参院選で大惨敗し、
姦直人がみんなの党や社民党や国民新党に土下座して連立してもらう姿が見えます。
78みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/10(木) 10:19:38.55 ID:2PqCbPy9
経団連会長「民主党との政策対話、大いに進めたい」
日本経済新聞 2010/6/9 20:10

 日本経団連の米倉弘昌会長は9日、大阪市内で記者会見し、
東京で8日会談した民主党の枝野幸男幹事長から政策対話の申し入れがあったことを踏まえ
「経団連としても政策対話を大いに進めたい」との考えを示した。

 今夏の参院選については「選挙に勝つことだけを目指し、耳障りのいいことを国民に約束する時代は終わった」と指摘。
「デフレ克服、財政の健全化、社会保障の確立を可能にするのは税制改革しかない」と述べ、
各党のマニフェスト(政権公約)などで消費税率の引き上げに触れるべきだとの見解を示した。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E2EBE2E3908DE2EBE2E4E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL
http://megalodon.jp/2010-0610-1017-07/www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819591E2EBE2E3908DE2EBE2E4E0E2E3E29797E0E2E2E2;at=ALL


自民党、ついに命運尽きる!
後は静かに議員辞職・政界引退・解党あるのみ。
79無党派さん:2010/06/10(木) 10:36:58.42 ID:HpwgL7EV
官房機密費を貰った記者の名前を早く出せ。
80詐欺夫と詐欺牢はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/06/10(木) 11:43:29.69 ID:levxG/Bs
菅直人は、安倍晋三が落選か引退するまで、何かにつけて解散・総選挙をやるべきだろう
81無党派さん:2010/06/10(木) 11:45:13.61 ID:6SfOmj3n
官房機密費を貰った議員の名前を早く出せ。
82無党派さん:2010/06/10(木) 11:46:43.00 ID:eOxaV8Pf
菅が日産のゴーンをボロクソ言ってたので
マスコミがヒステリックに騒ぐかスルーするか
興味があったけど、スルーする方を選択したか?

83みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/10(木) 22:30:34.49 ID:cz2W+wEs
> 264 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:24:54.97 ID:Sca7U/Lt
> 遠山清彦 / kiyohiko_toyama
> 民主党が国会延長したくない本当の理由を聞いた。来月24日ころ、小沢前幹事長の
> 検察審査会の次の結論が出る。おそらく、再び起訴相当が出る。だから、25日が
> 投票日だと困るのだ。結局、菅執行部も小沢隠しが最優先。あきれるね。

な〜んだ。
民主党は、国民と国民新に本当の理由をちゃんと説明すべきだ!
84みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/11(金) 12:12:13.06 ID:PkoFyPNL
亀井氏、閣僚を辞任へ 「約束破られた」 (1/2ページ)
MSN産経ニュース 2010.6.11 01:05

 国民新党代表の亀井静香郵政改革・金融相は11日未明、
菅直人首相が郵政改革法案の今国会成立を断念、廃案にする意向を示したことを理由に辞任する意向を固めた。
ただ国民新党は、参院選後に召集される臨時国会で、同じ内容の法案を提出し成立させるとする覚書を民主党と交わすことに合意、
同党出身の松下忠洋経済産業副大臣と長谷川憲正総務政務官は残留するため、
民主・国民新両党の連立政権は維持される。
亀井氏は11日未明の記者会見で「約束を破られ、履行できなかった」と述べた。

 国会日程については、会期を17日まで1日延長し、衆参両院の予算委員会を開催することで与野党が合意する見通しになった。
民主党が会期延長を「最大1日」(党幹部)との方針を決めたことで、
参院選は「24日公示、7月11日投開票」で実施されることが確実となった。

 民主党の枝野幸男幹事長は国民新党の自見庄三郎幹事長と断続的に会談。
自見氏は11日未明、記者団に「(連立離脱しない)方向で努力中だ」と強調。
枝野氏も「郵政法案をこの国会で通すことは難しいとの前提で理解いただける方向に進んでいる」と語った。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100611/stt1006110105000-n1.htm
http://megalodon.jp/2010-0611-1032-47/sankei.jp.msn.com/politics/situation/100611/stt1006110105000-n1.htm
85みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/11(金) 12:12:49.44 ID:PkoFyPNL
亀井氏、閣僚を辞任へ 「約束破られた」 (2/2ページ)
MSN産経ニュース 2010.6.11 01:05

 一方、国民新党を除く与野党の国対委員長が10日夜会談し、
菅首相の所信表明演説を11日に行うことで合意した。
民主党は14、15両日に衆参両院本会議で各党の代表質問を実施し、
(1)16、17両日に予算委員会(2)16日に党首討論−の2案を提示した。
野党側は返事を留保したが、予算委の開催を受け入れる方向だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100611/stt1006110105000-n2.htm
http://megalodon.jp/2010-0611-1203-57/sankei.jp.msn.com/politics/situation/100611/stt1006110105000-n2.htm


外国人参政権反対・選択的夫婦別姓反対の国民新党を、
またもや連立合意違反で切り捨てる前代未聞の詐欺政党、民主党・・・・。
86みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/11(金) 12:13:40.19 ID:PkoFyPNL
「郵政法案、大幅見直しに期待」 亀井氏辞任で金融業界
MSN産経ニュース 2010.6.11 01:24

 郵政改革法案が臨時国会に先送りされることで、郵政問題は参院選の争点の一つとなることが確実となった。
とりわけ亀井静香郵政改革・金融相が辞任することで、郵政論議を主導してきた国民新党の影響力が低下する可能性もあり、
批判の多かった法案の中身が大幅に見直されると指摘する声も多い。

 官業色の強い日本郵政が肥大化することに猛反発してきた金融業界は
「法案自体を見直す時間ができる。良い方向に動き出した」(大手生保幹部)と内容が変わることに期待した。

 一方、日本郵政グループ労働組合(JP労組)の幹部は
「ここ数年間、組織体制を含めて政治に何度も振り回されてきた。
今回も宙ぶらりんの状態になった」などと不満を口にした。

 臨時国会に先送りされる法案は、参院選での結果を踏まえて議論されることになるが、
東海大の新保恵志教授は「農村部などで金融サービスが低下しているのであれば、
移動車などで金融サービスを行うなど現状の制度で、アイデアを使って改善していくこともできる」
と語り、現行法案を安易に踏襲すべきではないと指摘している。

 また、東洋大の松原聡教授は、国民に法案を理解してもらえるよう現在の体制を十分に検証した上で、
見直しが必要かどうかを判断すべきだと主張。
「最低でも参院選後、議論に半年間はかけるべきで、臨時国会ではなく、次期通常国会に提出すればよい」
と語り、十分な検討期間を設けるよう求めている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100611/fnc1006110126000-n1.htm
http://megalodon.jp/2010-0611-1020-16/sankei.jp.msn.com/economy/finance/100611/fnc1006110126000-n1.htm
87みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/11(金) 12:14:46.57 ID:PkoFyPNL
> 443 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 21:58:23.87 ID:z6fnSvdc [4/4]
>    ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>    ┃ ▼よく分かる朝鮮の歴史
>    ┃
>    ┃有史以前 : 原始人が生息。
>    ┃2世紀 : 中国軍(漢)の駐屯地になる。
>    ┃4世紀 : 日本(倭)の属国になる。
>    ┃7世紀 : 中国(唐)の属国になる。
>    ┃13世紀 : モンゴルの属国になる。
>    ┃14世紀 : 再度中国(明)の属国になる。
>    ┃17世紀 : 明が滅亡し、清の属国になる。
>    ┃20世紀 前半 : 日本の属国になる。
>    ┃20世紀後半 : 北半分が北韓国、南半分が南朝鮮になる。
>    ┃現在 : 「在日参政権」のため、ネット・ウヨクと毎日闘っている。
>        ∧_∧   。
>       (  ´∀`) / <これでテストは満点        E[]ヨ
>       (つ  つ      ━━━━━━━━━━━━━━━━
>      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>      |          |           ((⌒⌒))  ((⌒⌒)) 
>      |          |             | |     | |
> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       ∧_∧  ∧_∧
>  歴史教科書でこんなの教えるニカ?><`Д´# > <`Д´# > <アイゴー! ネトウヨの捏造ニダ.!
>                         と  ⊂ )⊂  ⊂ ) 
>
88みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/12(土) 15:33:28.27 ID:hjtnLL6b
もっと指導力あれば…鳩山前首相、普天間問題で反省の弁
asahi.com 朝日新聞 2010年6月12日5時2分

 もっとリーダーシップがあれば――鳩山由紀夫前首相は11日、辞任後初めてBS朝日の番組に出演し、
退陣の一因となった米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について自らの指導力の欠如に「反省」の弁を述べた。

 鳩山氏は、移設先を同県名護市辺野古周辺とすることで米国と合意したことについて
「米は辺野古で非常に固かった。
外務省も防衛省も今までの経緯があるものだから、『最後はここ(辺野古)しかないぞ』という思いがあった」
と述べ、鳩山氏が目指した県外移転には、米国だけでなく、外務、防衛両省も非協力的だったと明かした。

 そのうえで、「政府の国家戦略局ががっちりできていれば、もっと指導力を発揮できたと思うが、そうなっていなかった」
と官邸機能が弱かったと反省。
「本当は、みんなを説得するぐらいの肝が据わってなきゃならなかった」とも述べた。

 また、昨年末に普天間移設の決着期限を「5月末」としたことについては
「沖縄県民や米国のことを考えると1年は無理。せいぜいその半分だと思って5月末と申し上げた」
と説明。「今から考えれば、半年で結論を出すのは短かった」と振り返り、認識が甘かったと認めた。(村松真次)
http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110502.html
http://megalodon.jp/2010-0612-1222-52/www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201006110502.html

        ノ´⌒`ヽ
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i ) 
    i   (・ )` ´( ・) i,/    <米国政府も日本国民も閣僚・官僚も聞く耳を持たなかった
   l    (__人_)  |   
   \    `ー'  /___
    /^ ―--―  /  /  /
   (     .二二つ / と)
    |       /  /  /
89みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/12(土) 16:08:42.51 ID:hjtnLL6b
「イラ菅」早くも炸裂 我慢の糸切れる
MSN産経ニュース 2010.6.11 19:35

 菅直人首相は11日、首相官邸でのぶら下がり取材で、記者団の質問に不快感をあらわにし、
早くも短気な性格から「イラ菅」と呼ばれてきた本領を発揮した。

 記者団から、今国会の会期を延長しない方針をめぐり、野党側から「逃げている」と批判されていることを問われると
首相の表情は一変。「何の批判ですか?」「なぜ批判が出ているのですか?」と4回にわたり、記者団を“追及”した。

 さらに、所信表明演説に具体性がなかったと指摘されると
「全部聞いてました? もっと大変なことを申し上げたつもりなんですけど」と怒気を強めた。

 国民新党の亀井静香代表が金融・郵政改革担当相を辞任したことで鬱憤(うつぷん)がたまっていたためか、
首相就任からわずか4日目にして我慢の糸が切れたようだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100611/plc1006111938029-n1.htm
http://megalodon.jp/2010-0611-2321-30/sankei.jp.msn.com/politics/policy/100611/plc1006111938029-n1.htm
          ./ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./          \
      . /             .\
     /___.___○_____ヽ
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ / お遍路に戻りたいと思います。
          \   ̄二´ /
           人   ....,,,,./ヽ、
       ,...-'"■|:|彡''" /'■ ヽ、
     ,...-'"  ■ |.|'"  /' ■   ヽ、 .
    /     ■  |.! /'  ■     ヽ、
    /     ■  |,レ'   ■       ヽ、
90みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/12(土) 20:24:57.50 ID:hjtnLL6b
官房機密費3億6千万円引き出し 民主政権発足後
asahi.com 朝日新聞 2010年3月10日18時34分

 平野博文官房長官は10日の衆院内閣委員会で、内閣官房報償費(機密費)について、
鳩山内閣が発足した昨年9月から今年2月までの半年間に毎月6千万円、
計3億6千万円を国庫から引き出していたことを明らかにした。
塩川鉄也氏(共産)の質問に答えた。

 国庫から引き出した機密費を実際にいくら使ったかについては明らかにしなかった。
毎月、6千万円を引き出した理由については「必要と思ったから」。
使途については「相手様のあること。
情報の収集、使い道を明らかにすることで、国益を損なうことはあってはならない」
と、公開に否定的な考えを示した。

 鳩山由紀夫首相は4日の参院予算委員会で、「より一層の透明化を図っていきたい」と述べ、
公開に向け基本原則を策定する考えを示したが、10日の平野氏は後ろ向きの姿勢に終始した。
http://www.asahi.com/politics/update/0310/TKY201003100330.html?ref=reca
http://megalodon.jp/2010-0612-2017-30/www.asahi.com/politics/update/0310/TKY201003100330.html?ref=reca

        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   /  / "⌒\  )  よぉ、みんな久しぶり
    i   /   \  /、 )
    |   /  (・ )` (・ )|   マスゴミ各社には 
    |,,/    (__人) !   たっぷりエサをバラ撒いてやったぜ
   \     n `ー' /    
    /    | ヨ  <    へへへへ
.   /    / ノ   |
91無党派さん:2010/06/12(土) 20:28:06.13 ID:I3EpklWD
毎月7500万か
92無党派さん:2010/06/12(土) 20:29:17.87 ID:J5qsGHwD
木村前会長を任意聴取=役員ら数人からも―振興銀の銀行法違反事件・警視庁
6月12日12時12分配信 時事通信

 中小企業向け融資を手掛ける日本振興銀行(東京都千代田区)の銀行法違反(検査忌避)事件で、
 警視庁が木村剛前会長(48)から任意で事情聴取していたことが13日、捜査関係者への取材で分かった。
 ほかの役員ら数人からも任意で事情を聴いており、同庁捜査2課は、金融庁の検査時における業務メールの削除に、
 前会長を含む役員の関与があったかを慎重に調べる。
 金融庁は11日、法人としての同行と役職員らを銀行法違反容疑で警視庁に告発。同課は同行本店や関係先の計数十カ所を家宅捜索した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100612-00000051-jij-soci
93無党派さん:2010/06/13(日) 14:37:56.96 ID:iqA/8ciY
機械化と海外流出によって雇用は減る。
雇用が減れば雇い主は賃金を下げられる。よって給料が減る。
給料が減れば物が買えないので物が売れなくなる。
つまりデフレ、あるいは不況の根本原因は雇用の減少である。

国民は2種類に分類される。

生産者 と 非生産者である。

すべての国の豊かさは、その国の生産者が作り出した物の総額である。

増税して国債発行を加速させることは、国内の生産者から金を奪い取って、公務員や完了、政治家、資本家などの既得権益者(ほとんどが非生産者である)にお金を配ることである。
よってますます雇用は減り、賃金は下がり、国内の生産者が追い詰められる。
ますます企業が海外脱出して悪魔の不況スパイラスが加速する。
公務員官僚の給料を7割カットして非生産者優遇制度をすべて廃止して、独立、公益法人はすべて廃止にして有能な若者を生産領域に送り込まなければ日本の未来は無い。
そのためにはまず政治家が自分の給料を自発的に7割カットして、全国民に手本として示す以外に方法はないが、
民主党にもがっかりです。
自民党は論外ですが。

公務員のボーナスなど当然0です。
毎年40兆の赤字でなぜボーナスが出るのか?
日本に侵略された当時の朝鮮半島は国民の半分が公務員(官吏)で、残りの半分が奴隷でした。
このままでは近い将来日本もそうなります。
(ちなみに江戸時代の日本は支配階級である武家や貴族などは全体の2%ほどであり、さらにその99%は貧乏な武士であり、武家娘であっても内職に精を出していた)
公務員のボーナス全額で派遣労働者の生活保護をするべき。
94みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/14(月) 23:11:42.57 ID:hOCg5cKm
衆院代表質問の詳報
 14日に行われた衆院での各党代表質問の詳報は次の通り。
jiijicom 時事通信 2010/06/14-20:53

 【口蹄(こうてい)疫】

 谷垣禎一氏(自民総裁=京都5区) 国として全力を挙げて対策を講じることを求める。

 菅直人首相 国家的危機とも言える課題だ。政府として一丸となって全力を挙げていく。

 【普天間問題】

 谷垣氏 首相は、普天間問題への関与を意図的に避けてきた。
戦略的サボタージュを決め込んだのではないか。

 首相 鳩山(由紀夫前)首相から指示書をいただき、
「外交は菅さんに負担はかけない」との言葉もいただいた。
5月28日の閣議決定には閣僚の一人として署名し、決定について責任を共通にしている。
先般の日米合意を踏まえつつ、同時に沖縄の負担軽減に全力を尽くしていきたい。

 志位和夫氏(共産委員長=比例南関東) 沖縄県民の声を米政府に伝え、
普天間飛行場の無条件撤去を求めることを要求する。

 首相 わが国周辺の東アジアには、最近の朝鮮半島の情勢に見られる通り、
不安定性、不確実性が残っている。
海兵隊を含む在日米軍の抑止力は安全保障上の観点から極めて重要だ。

 重野安正氏(社民幹事長=大分2区) 米国との合意ではなく、沖縄県民の意思が尊重されるべきだ。

 首相 今後、真摯(しんし)な対話を通じて、地元の理解を得られるように尽力したい。

(つづく)
95みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/14(月) 23:12:43.58 ID:hOCg5cKm
 【政治とカネ】

 谷垣氏 鳩山前首相が実母から巨額の贈与を受けていた。首相の見解は。

 首相 残念なことだが、自ら責任を取って潔く辞任したと理解している。
検察の調べでも本人の関与はないとされ、司法の判断も同様だ。

 谷垣氏 小沢一郎前幹事長の証人喚問は。

 首相 自ら決断して幹事長を辞任し、政治的には大きなけじめを付けた。
検察審査会で議論されている最中であり、これ以上踏みこんだ発言は慎むべきだ。

 【経済財政運営】

 谷垣氏 具体的な財政健全化目標を直ちに示すことが「強い財政」を掲げる首相の責任だ。

 首相 財政運営戦略で新たな財政健全化目標を定める考えだ。今月中には示す。
(自民党は)10年以内に基礎的財政収支(プライマリーバランス)を黒字化すると言っているが
、私たちもそれで十分かどうかは別にして、この程度の目標はしっかりと掲げたい。
与野党の壁を越えた国民的な議論をぜひ行いたい。
ややこしい条件を抜きにして一緒に議論しようではないか。

 谷垣氏 国債の新規発行額を44.3兆円以内とする考えは、不退転の公約か。

 首相 44.3兆円を守ったとしても、このレベルを3年間続ければ、
債務残高はGDP(国内総生産)比で200%を超える。
この程度の目標は何としても実行しなければならない。
強い経済と、強い財政と、強い社会保障実現のため、不退転の覚悟で臨みたい。

(つづく)
96みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/14(月) 23:13:17.75 ID:hOCg5cKm
 【衆院解散】

 谷垣氏 政権のたらい回しをするのではなく、衆院を解散し総選挙に挑むべきだ。

 首相 7月の参院選を目の前にしている。私たちは国民の信を参院選で問うていきたい。

 【郵政】

 井上義久氏(公明幹事長=比例東北) (民主党の)自らの主張を180度ねじ曲げて、
(郵政改革法案を)押し通そうとした本当の意図は連立維持、選挙目当てではないか。

 首相 郵政民営化の結果、郵政事業の経営基盤が脆弱(ぜいじゃく)になっている。
問題の対処に郵政改革法案の成立が必要だ。連立維持、選挙目当てとの指摘は当たらない。

 【辛光洙容疑者】

 菅原一秀氏(自民=比例東京) 首相は、日本人拉致の実行犯、辛光洙容疑者の釈放要望書に署名したことがあるが。

 首相 在日韓国人の民主化運動によって逮捕された人の釈放要求との趣旨だったので署名した。
私の間違いであり反省している。

 【脱官僚】

 渡辺喜美氏(みんなの党代表=栃木3区) 「脱官僚」をあきらめたのか。

 首相 (政治家と官僚が)役割分担をすることが脱官僚だ。
官僚をはねのけたから脱官僚だとは思ってない。(2010/06/14-20:53)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010061400872
97無党派さん:2010/06/14(月) 23:17:01.68 ID:cx4fLoob
支持率V字回復 風向きはどこまで変わったのか

 「民主党はウソつきだ」。比例代表候補の有田芳生氏(58)は1カ月前、地元の練馬区で街頭演説中、中年男性からこう言われ「ズシンと来た」。目の前でチラシを破り捨てられたこともあった。
 それが鳩山前首相が辞任表明した翌3日から、状況が一変。同じ場所で演説していると「頑張って」と握手を求められ、人が集まった。
札幌市内の大通り公園やドーム前でスタッフ2人とチラシを配ると、わずか2日間で5000枚近くがなくなった。
「のぼりを立てるとすぐに人が集まってくれる。昨夏の総選挙の終盤のような熱気が漂っている」――。有田氏は風向きの激変にこう驚く。

 バツグンの知名度を誇る柔道女子の五輪金メダリスト、谷亮子氏(34)。鳩山前内閣が総辞職した翌5日に千葉市内で行った街頭演説で、600人もの聴衆を集めた。

 谷自身は「ただただ一生懸命に頑張るだけです」と低姿勢だが、県連関係者はニンマリ顔だ。

「ウチ(千葉)は県代表の生方衆院議員が小沢前幹事長を公然と批判していたこともあって、有権者の目が特に厳しかった選挙区。それがダブル辞任で明らかに潮目が変わった。
谷候補の演説では、それまでの民主批判がウソのよう。『ヤワラちゃん』と『頑張れ』の大合唱でしたね」

●「有権者の反応が違う」

 他の“タレント候補”も風向きの変化を感じているようだ。

「チラシを受け取る人が多くなり、女性から声を掛けられる機会も多くなった」(庄野真代陣営)
「メールや手紙の応援が増えてきた」(岡崎友紀陣営)
 無名の新人も同様だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4825471/
98無党派さん:2010/06/14(月) 23:19:59.86 ID:cx4fLoob
2人擁立の方針変えず 参院選・宮城選挙区で民主県連
 
 民主党県連は13日、仙台市内で常任幹事会を開き、7月の参院選宮城選挙区(改選数2)で、候補者を2人擁立する方針に変更はないことを確認した。
 現職で3選を狙う桜井充(54)、新人の伊藤弘実(36)の両氏で2議席独占を目指す。
 県連代表の安住淳党選対委員長は一時、改選数2以上の選挙区で情勢を再点検する方針を示していた。

 安住氏は宮城選挙区について「支持率が回復し1議席の獲得は確実になった。もう1人が2番手に抜け出すチャンスも十分あり、積極的に勝負に出る」と述べた。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/06/20100614t11029.htm
99無党派さん:2010/06/14(月) 23:22:44.68 ID:cx4fLoob
民主、静岡は一本化せず 「共倒れの危機低い」

 民主党の安住淳選対委員長は14日、静岡市で記者会見し、参院選静岡選挙区(改選数2)で公認候補を一本化せず、現職藤本祐司氏(53)と新人中本奈緒子氏(31)の2人で戦うと発表した。
 党静岡県連は「共倒れの可能性がある」として2人擁立の見直しを求めていたが、
安住氏は、鳩山由紀夫前首相と小沢一郎前幹事長の辞任で「支持がV字回復しており、共倒れの危機は低くなった」と理由を説明した。
 県連は決定を受け入れたが、既に藤本氏の支援に専念しているため、牧野聖修県連会長は「今から態勢を編成し直すのは難しい」と強調。中本氏の選挙運動に関しては、擁立した小沢氏に任せる考えを表明した。
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20100614180016.htm
100みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/15(火) 18:41:05.89 ID:5QauHKA3
在日米軍再編:普天間移設 菅首相「日米声明踏襲」 沖縄知事と初会談
毎日jp 毎日新聞 2010年6月15日 東京夕刊

 菅直人首相は15日午前、首相官邸で沖縄県の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事と就任以来初めて会談した。
首相は、鳩山前政権が米国と合意した、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)を同県名護市辺野古周辺に移設するとの日米共同声明を踏襲する考えを表明。
仲井真知事は「声明は遺憾で、なかなか実現が難しい。極めて厳しい」と述べ、地元の合意取り付けは困難との認識を伝えた。
会談は首相側からの要請で、約30分間行われた。

 仲井真知事は「民主党は『少なくとも県外』と(昨夏の衆院)選挙やその後も言ってきたが、
共同声明で『辺野古』の方向が出て県民の期待が失望にものすごく変わってしまった」と沖縄県内の現状を説明した。
首相は「(沖縄の)負担軽減については政府として努力したい」と述べた。

 会談終了後の閣僚懇談会で、首相は普天間問題について「内閣一体で取り組んでいきたい」と改めて表明した。
古川元久官房副長官は同日午前の記者会見で、首相が23日に沖縄県主催の沖縄全戦没者追悼式に出席することを踏まえ
「首相はじめ内閣として沖縄の皆さんと一緒に負担軽減について努力したい」と述べた。

 一方、仲井真知事は会談終了後、「まだどういう道筋でまとめようとされるのかよく分からない」と述べ、新政権の出方を見極める考えを示した。【横田愛】
http://mainichi.jp/select/world/news/20100615dde001010054000c.html
http://megalodon.jp/2010-0615-1556-25/mainichi.jp/select/world/news/20100615dde001010054000c.html

もういっぺんお遍路をやり直せ!としか言いようがない。
101みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/15(火) 18:49:48.64 ID:5QauHKA3
首相、公約「改めるものは改める」 参院代表質問
2010/6/15 13:11 日本経済新聞

 国会は15日午前の参院本会議で、菅直人首相の所信表明演説への各党代表質問に入った。
首相は民主党の参院選公約について「踏襲すべきものは踏襲し、改めるべきものは改めていきたい」と述べ、
昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)の修正に柔軟な姿勢を示した。

 玄葉光一郎公務員制度改革担当相(民主党政調会長)も「マニフェストは環境や状況の変化に応じて柔軟に見直すのもまた重要だ。
修正マニフェストを参院選で掲げて戦う」と表明した。自民党の林芳正参院政審会長、公明党の山口那津男代表への答弁。

 首相は野党が求める衆院解散・総選挙に関して「参院選も国政選挙だ。まず参院選で民意を聞くのが筋だ」と述べた。
林氏の「菅首相の最初の仕事は衆院を解散し、国民に信を問うことだ」との主張を退けた。

 首相は財政健全化に向けて「自民党と問題意識は共有する」と指摘。そのうえで「与野党の壁を越えた国民的議論が必要だ。
ややこしい条件をつけるよりも国家的な危機にぜひ協議に加わってほしい」と述べ、自らが提唱している超党派の「財政健全化検討会議」への参加を呼びかけた。

 沖縄県の米軍普天間基地の移設問題では「5月28日の日米合意を踏まえつつ、沖縄の負担軽減に全力を尽くす覚悟だ」と強調。
「厳しい声があるのは理解している。地元に誠心誠意説明し、理解を求める」と沖縄県民の理解を得るよう努力する姿勢を示した。

 菅内閣発足までに鳩山前内閣が「職務執行内閣」として存続したことには「危機管理で迅速に対応するよう体制を整えていた。一切問題は生じていない」との認識を強調した。
(以下、略)
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E3E08DE3E7E2E4E0E2E3E29F9FE2E2E2E2

「改めるべきものは改める」って、通常は、
政策のような固定的でなければならない方針に対して使っていい言葉ではあり得ず、
道徳的な観点から考えて問題のある対応に対して使う言葉だろ。
大体、首相が替わったら、解散総選挙をすべきだ!というのが民主党の方針だろ?
自分たちの言葉通り、解散総選挙をしろよな。
民主議員たちの人間性には明らかに極めて大きな詐欺師的問題がある。
102みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/16(水) 03:32:50.66 ID:GhAU+sBk
菅氏の次、小沢氏に期待=民主・高嶋氏
Yahoo!JAPAN 時事通信 6月15日21時9分配信

 民主党の高嶋良充参院幹事長は15日の記者会見で、参院選後の政局に関して
「鳩山由紀夫前首相は不幸にも屋台骨の政権基盤がない中、短命に終わった。
菅直人首相に基盤を築き上げてほしいが、菅氏にできないなら
強烈な個性とリーダーシップを持つ人がもう一度、一肌脱ぐことがあってしかるべきだ」
と述べ、小沢一郎前幹事長の代表選出馬に期待を示した。

 高嶋氏は「戦国時代のリーダーは強烈な個性と信念がなければやっていけない
。徳川300年のような基盤を誰がつくるか。わたしは小沢氏に懸けたが、こういう状況になった」
と小沢氏の辞任を残念そうに語った。
高嶋氏は、小沢氏の下で筆頭副幹事長を務めた側近。来月の参院選には出馬せず、今期限りでの引退を表明している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000214-jij-pol
http://megalodon.jp/2010-0616-0326-02/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100615-00000214-jij-pol
        ..--‐-----------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::: :\    
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ  菅直人内閣は
      .|.    ___  \    |  最初の最初っから終わってるなw
      |   くェェュュゝ     /|
    _入  ー--‐     /  入  次はオレが先頭に立たざるを得ない・・・   
   /:::ヽ \_____/   /::::::\
103みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/16(水) 18:39:18.94 ID:GhAU+sBk
参院選、事実上スタート=国会閉幕、内閣不信任否決
Yahoo!JAPAN 時事通信 6月16日15時58分配信

 衆院は16日午後の本会議で、自民党が提出した菅内閣に対する不信任決議案を採決し、
与党と社民党の反対多数で否決した。
自民党のほか、公明、共産、みんな、たちあがれ日本の野党各党が賛成した。

第174通常国会は、閉会中審査の手続きなど会期末処理を経て同日中に閉幕。
7月11日投開票の参院選に向け、与野党の選挙戦が事実上スタートする。

 自民党など野党は、菅直人首相、荒井聡国家戦略担当相の各問責決議案と、
江田五月参院議長の不信任決議案を参院に提出したが、
民主党は3決議案の参院本会議での採決に応じない構え。

 民主党の平田健二参院国対委員長は16日午後の記者会見で、
野党が3決議案を取り下げない限り、本会議は開催できないとの考えを示した。
本会議が開かれなければ、3決議案は審議未了、廃案となる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000106-jij-pol
http://megalodon.jp/2010-0616-1834-58/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100616-00000106-jij-pol


汚鳩民主党よりも横暴で反民主主義的な菅民主党。

国権の最高機関をズタボロにしている国賊・平田健二。
104無党派さん:2010/06/16(水) 23:23:11.56 ID:r+mbBXmk
こんな左翼政権は早く潰れたほうがいい

裏切りの菅内閣だ

連立を裏切り、マニフェストでは国民を裏切り、閣僚はバカとスキャンダルにまみれた無能ばかり

鳩山が苦しんだ普天間基地問題で誰が鳩山を助けた?

見殺しにした岡田、北沢、前原が菅内閣で留任なんてふざけている。国民を舐めきった内閣だ

去年もマニフェストは違反と詐欺同然

高速道路は値上げかよ、年金問題はどうした、何が政治主導だ

挙句には仙石、枝野の左翼ガンコンビが内閣と党を主導するなんて最悪

鳩山のソフトさと、小沢の豪腕での政権交代を国民は望んだので、鳩山&小沢が辞任したら総選挙が筋だろ

今まで言っていることと、やることが真逆なペテン師民主党
105みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/17(木) 04:51:42.45 ID:YLRvx9FQ
普天間移設:菅首相、沖縄県知事との対話継続に期待感
毎日jp 毎日新聞 2010年6月15日 22時50分

 菅直人首相は15日夜、米軍普天間飛行場の移設問題を巡り、
仲井真弘多沖縄県知事と初めて会談したことについて
「私の内閣として仲井真知事にお会いできたところから、
沖縄の皆さんとの改めての会話が始まった」
と述べ、対話継続に期待感を示した。その上で
「なかなか難しい状況であることはよく分かっている。
23日の沖縄訪問も含め、何が沖縄の負担軽減のためにやれるか検討し、話し合っていきたい」
と指摘した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100616k0000m010110000c.html
http://megalodon.jp/2010-0617-0423-04/mainichi.jp/select/seiji/news/20100616k0000m010110000c.html

>何が沖縄の負担軽減のためにやれるか
????? 
沖縄の新基地負担をなしにすればいいだけだろ。
菅直人内閣が真面目に県外移設を模索すればいいだけだろ。

自分たちで詐欺師的に日本国民の神経を逆撫でし続け、
沖縄への新基地負担をわざわざ不可能にしてしまってるのに、
よくここまで傲慢・無神経かつ妄想患者的になれるなぁ・・・・・
人間性に根本的な大問題あり!

非常に悪い意味で官僚的で反民主主義的な菅民主党。
106みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/17(木) 05:01:19.50 ID:YLRvx9FQ
菅首相「基地問題どうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」と発言 喜納参院議員が暴露
MSN産経ニュース 2010.6.15 23:57

 菅直人首相が副総理・国家戦略担当相だった昨年9月の政権交代直後、
民主党の喜納昌吉参院議員(党沖縄県連代表)に対し、
「基地問題はどうにもならない」「もう沖縄は独立した方がいい」
などと語っていたことが15日分かった。

 首相は23日に沖縄訪問を予定しているが、就任前とはいえ、
国土・国民の分離を主張していたことは大きな波紋を呼びそうだ。

 喜納氏が、鳩山前政権末に記した新著「沖縄の自己決定権−地球の涙に虹がかかるまで」(未来社)で明らかにした。

 この中で喜納氏は政権交代後、沖縄の基地問題に関して菅首相と交わした会話を紹介。
喜納氏が「沖縄問題をよろしく」と言ったところ、
首相は「沖縄問題は重くてどうしようもない。基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」と漏らし、
最後は「もう沖縄は独立した方がいい」と言い放ったという。

 喜納氏は著書の中で「半分ジョークにしろ、そういうことを副総理・財務相であり、
将来首相になる可能性の彼が言ったということ、これは大きいよ。非公式だったとしても重い」と指摘している。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006152358024-n1.htm
http://megalodon.jp/2010-0616-1734-44/sankei.jp.msn.com/politics/policy/100615/plc1006152358024-n1.htm

姦直人って、よっぽどバカだったんだね。

沖縄が独立したら、それまで沖縄にあった基地の(ほとんど)全部を県外移設しなければならなくなるというのに・・・・。
さすが、普天間パッケージだけの県外移設すらしようとしない無能丸出しのエセ政治家だけのことはある。

もっとも、その他の民主議員も自民議員も全員、御同様に、無能過ぎる税金泥棒ばっかりだが・・・・。
107無党派さん:2010/06/17(木) 08:39:11.39 ID:2tDy7Bz6
日本語の意味もわからんバカウヨかよwwwwwwwwwwwwwwww
108無党派さん:2010/06/18(金) 22:29:30.99 ID:WsgJY9P9
行財政改革も何も出来ないクソ民主党
天下り放置、国会議員定数削減は? 公務員削減は? 特別会計も見逃すマヌケ民主党

マニフェストは忘れての、やりたい放題消費税大増税なんて許せない
党内議論も無く、消費税大増税は財務官僚の言いなりポチに成り下がっている菅総理の証拠

勝手に大増税なんてヒットラー菅だね
突然大増税言い出す菅に何もいえない民主党議員は馬鹿なの?

マニフェスト違反の菅内閣ペテン師大臣どもとポチ議員軍団
マニフェストとは守らなくてもいい、反故にしてもいい選挙用語と日本語を改めよう

参議院選挙で民主党に投票するなんて自殺するようなもの
民主党のマニフェスト(嘘)に、二度も騙されるのか?
109無党派さん:2010/06/18(金) 22:36:21.29 ID:68nvwmuX
振興銀事件 偽装取引を承認 取締役会、SFCGに持ち掛け
6月14日7時57分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100614-00000044-san-soci
110みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/19(土) 02:00:59.97 ID:lp5XNW4r

最新鋭の装備の菅奇兵隊 vs.  数だけは多い小沢旧幕軍


演出だけは大変素晴らしい・・・・・
111無党派さん:2010/06/20(日) 00:05:22 ID:Reo1zTQU
菅内閣は仕事は何もしていないくせに消費税大増税なんてフザケテイル
公務員改革もしていない、特別会計には手付かず
菅内閣とバカ大臣どもが財務省官僚に手なづけられた証拠

支持率が上がって舞い上がっている菅民主党に鉄槌を加えよう
菅民主党に投票することは大増税の始まり、日本が地獄へ向かう第一歩だ
112無党派さん:2010/06/20(日) 17:10:00 ID:0hO+6pxF
>>111

議員、公務員、天下り、大企業、特定郵便局長、農家には、アメもあるが、
一般庶民にだけはムチだけ。

小泉改革よりも露骨な庶民虐待ということも理解よろしく。
でも、日本国民は、小泉改革と同様、そういうのが好きで、
そのくせ、後になってだまされたと怒る身勝手な生き物だと
いうこともご理解よろしく。
113無党派さん:2010/06/20(日) 17:22:48 ID:Reo1zTQU
去年の衆議院選挙のマニフェスト何か一つでも出来たのか?
何も出来ていないのに消費税大増税?

国会議員定数半減したから出直せ! 天下り廃止してからやり直せ!
行財政改革もできない、公務員削減も出来ない、特別会計に手も入れずにふざけたこと言っているな!!

支持率回復で菅、仙石、枝野は天狗になっていないか?
鳩山前総理の沖縄問題で誰も守れなかった腰抜け大臣どもが揃って留任して沖縄を見捨てたくせにフザケルナ

思い上がっている菅内閣は参議院選挙で絶対過半数を取らせてはいけない
114無党派さん:2010/06/21(月) 22:26:46 ID:z3a2rksm
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276946486/l50

韓国、台湾では報道しているのに日本のマスコミは何故かダンマリの不思議

菅の政治生命はアジアで終わる?
115無党派さん:2010/06/22(火) 17:51:06 ID:2YrqNCxy
特別会計に手をつけてから物言えよ、アホ菅、 消費税論議は100年早い
特別会計にも手付かず、行財政改革も手付かず、公務員削減も手付かず

何にも政治的結果を出していないクセにふざけるなアホ菅
国会議員数を半分にするか、歳費を半分にするかやってからにしろ

政治生命をかけるのは特別会計の大リストラからだよ
財務省のポチに成り下がった菅総理は早く辞めろ
116無党派さん:2010/06/22(火) 17:58:47 ID:pxHTZaXh
差出人不明の民主党にネガティブな内容のチラシが入っていたのですが
何処の出したチラシですか?
裏には労働組合の脱会を進める内容なんですが。
117無党派さん:2010/06/24(木) 21:04:54 ID:t968AU8h
>>112
日教組と局長会と損保業界以外、小沢へ投票する意味が無い。
118無党派さん:2010/06/24(木) 23:58:49 ID:10Nv+Kzj
ディーゼル規制以来最高の好感
〜都知事
119無党派さん:2010/06/25(金) 00:40:33 ID:WEUThivv
TBSラジオ「Dig」より
ジャーナリスト上杉氏によると
鳩山内閣のとき官房機密費公開について、1名を除き全員賛成で
政治資金で事情聴取を受けた小沢前幹事長でさえ賛成だった
その1名とは平野前官房長官
あの小沢氏にまで逆らって公開を拒んだ理由や如何に

やっぱり平野が癌だったのか
120無党派さん:2010/06/25(金) 01:47:18 ID:iviTvvoT
http://www.youtube.com/watch?v=F_3-mXbZsqs&feature=related
鉄道ゴキブリ前原
馬淵に替えろや
121みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/26(土) 01:18:33 ID:+7ifXeu9
「普天間」隠し・「政治とカネの問題」隠しのために
「消費税増税」が持ち出され、
マスゴミ人どもが例によって踊らされている。

大体、「最低でも県外」ってそんなに難しい問題だろうか?
領土返還の一万倍は楽なはず・・・・
借金全額返済の一億倍は楽なはず・・・・

沖縄の米軍基地の県外移設なんて、
日本政府のトップが、米国政府のトップと地方公共団体のトップたち双方に
自ら好条件を呈示して話を通してしまえばいいだけ、でしょ。
今の議員どもは、地道な苦労を余りにもやろうとしなさ過ぎ。
結局、何でもかんでも官僚におんぶにだっこ。

よって、
【鳩山由紀夫以上に露骨に政治家失格の人たち】
菅直人首相
岡田克也外相
前原誠司沖相
北澤俊美衛相
その他自民党の前任者たち
122無党派さん:2010/06/27(日) 01:59:37 ID:yiaxQLX0
小沢が消えたら今度は亀井院政政権だな

【政治】 亀井静香氏、「外国人参政権や夫婦別姓は認めることができない」 「国民新党が反対したから民主党が従った」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277567002/1
123みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/06/27(日) 10:54:06 ID:qyKUihnf
「自公みたいな低脳どもがいじってるからパソコン(日本国)の調子がおかしくなるんだよ! 
これ以上自公がいじっていたらパソコンが再起動不可能になっちゃうから、さっさとオレに渡せ! 
オレが見事に直してやるよ!」

と言って民主がいじり始めたら、
露骨に調子がおかしくなってしまい、いきなり選手交代。

首相・房相というCPUが安倍・麻生並みに劣悪。
選手交代してもCPU(首相)が更に低劣になってしまうだけ。

おのれのCPUの劣悪さを無視して、
「消費税増税でHDDを増設さえできれば調子が良くなるはず!」などとあり得ない妄想を抜かす始末・・・・
124無党派さん:2010/06/27(日) 10:56:10 ID:PpqpqqYb
民主党はなぜ谷を擁立したの?
彼女はまったく政治のことを知らないけど。
自民党のタレント候補を厳しく批判してた過去はどうなるの。

125無党派さん:2010/06/27(日) 10:56:50 ID:+rZinw1r
なんにせよ今の日本にしたのは自民党政権だもんねえ、何をかいわんや


126無党派さん:2010/06/29(火) 00:15:55 ID:MdlKW1Cq
次スレも立てなくなったとか支持者は与党の苦しい現実にもう嫌になってしまったんだろうか
せっかく「増税したらショック症状を起こすぞ」ってちらつかせてる記事を見つけたのに
127無党派さん:2010/06/29(火) 15:12:23 ID:Da+yaEyR
民主を支持する日本人は消費税反対で支持した
消費税にこだわり第二自民党とかした今の菅内閣を支持するやつはいない

2CHにはそれが如実に出ている。
消費税発言するまではそれなりに民主へ擁護があったが、今は全くなく叩き一色
128無党派さん:2010/06/29(火) 16:24:56 ID:/Kmiy3At
消費税増税の前にやることがあるだろうと。

まずは累進税率を戻して、富裕層に最高七割の
所得税増税。日本の所得税負担率は先進諸国で最低レベル。
橋本内閣以降の自民党内閣が、富裕層に対して、めちゃくちゃな
減税措置を施した結果、財政は果てしない赤字に転落したんだよ。

それから公務員数の3割削減と給与所得の一割削減。これで歳出は
相当削れるはず。

まずはこれだけやってから消費税増税だろ。これ以上庶民をいじめるような真似したら
自民党と同じ運命になるぞ。
129無党派さん:2010/06/29(火) 16:48:06 ID:FUqmKLr6
なんにせよ今の日本にしたのは自民党政権だもんねえ、何をかいわんや

130無党派さん:2010/06/29(火) 17:34:23 ID:/Kmiy3At
まあ小沢さんは、鳩山と一緒に
退場した方が晩節を汚さなくていいかもな。
彼は民主党を与党にした功労者だが、そのひずみが
出てきていることも確か。小泉純一郎は自民党を
一時は復活させたように見えたが、結局壊滅させてしまった。
民主党もそうなりたくなければ、小沢には退場を願うべきだろう。
131無党派さん:2010/06/29(火) 17:47:33 ID:5W3yI2Vm
今「約束したことは守れ」と言ってるのは小沢だけだぞ。
人間約束も踏みにじる奴を誰が信用するんだ。藻前は約束を何時も破って
恥ずかしくない人間みたいだけどなw
132無党派さん:2010/06/29(火) 23:00:41 ID:mmMHMx5v
正直、他の政党が民主党と連携したくない最大の理由は、
●衆議院の比例定数80削減
●参議院の総定数40削減
133無党派さん:2010/06/30(水) 02:10:34 ID:O48tkX16
さあ、民主党内の反執行部から批判が噴出するぞ
これまで玄葉とか生方とか同じ事やってきたんだから、文句を言う筋合いは無いわなw
134無党派さん:2010/06/30(水) 03:13:45 ID:5+0P4zx1
枝野は選挙前に「民主党は公約なんか守りません」と言ったと同じ。
党の幹事長がそういうことを言ったり、する体制だって事だな。
普通の頭なら総いう事は時と場所をわきまえて発言するものだがそいういう配慮も成されない
らしい。つまり民主党は信用おけませんが、投票して下さい。ってことだろう。
国民をバカにするのもたいがいにしろよ。本当に枝野はバカとしか思えん。
135無党派さん:2010/06/30(水) 03:23:06 ID:TCvpj+bW
枝野首飛ぶな・・
136無党派さん:2010/06/30(水) 03:53:01 ID:Czks5txj
枝野は国労の顧問弁護士だったからなぁ。
あいつは基地外と思っていい。
137無党派さん:2010/06/30(水) 04:04:44 ID:8qESEg0k
枝野、玄葉、野田こいつら暑苦しいんだよな
何を言っても言い訳ばかり
こいつらから生活感を感じられない
所詮「生徒会内閣」か。
138無党派さん:2010/06/30(水) 04:17:49 ID:Czks5txj
>>137
その【おバカ三人集】は口を開けば「前政権からの9兆円の財源不足があって・・・」というが、
去年の今頃、「リーマンショックにより、歳入6兆円、社会保障の自然増1.1兆円、合計7兆円以上税収不足になる」。
「そのうえ、民主党のマニフェストでは初年度7.1兆円の真意財源が必要になる。よって、2010年度は14兆円以上の財源の捻出が必要になる。いったいこれをどうするのか?」と問われていた。
そのときに福山哲郎やレンホウのバカが「無駄を削って捻出できますぅ〜」といっていた。
出来るわけないだろうw
139無党派さん:2010/06/30(水) 04:21:12 ID:pyM8Yib8
国民から嫌われている小沢を批判した方が民主のイメージが良くなるんだよね。
140無党派さん:2010/06/30(水) 04:23:15 ID:Czks5txj
>>139
「マニ」の観点から言えば小沢の言っていることのほうが正しいだろう。
141無党派さん:2010/06/30(水) 04:32:27 ID:5+0P4zx1
枝野は小沢さえ攻撃していればマスコミから気にいられる思ってるからな。
今戦っている候補者の事なんか眼中に無いのだ。そんな事されて、当選した候補者が枝野についていくと思うのか?
地道に選挙区廻って応援してくれた人を信頼するのではないのか・
それとも民主党議員は皆枝野のような恥知らずなのか?もう少しで解るわけだw
142無党派さん:2010/06/30(水) 05:01:22 ID:NATKfarB
数日前、麹町の高級更科店で民主の議員三人が話してた。
「消費税は上げるべき。給与高いから関係ないか(笑)」
めっちゃ腹が立ちました
143無党派さん:2010/06/30(水) 06:53:21 ID:fq15PZV7
>>140
去年末に「幹事長室」に「国民の声が届いた」つっていきなり暫定税率廃止撤回
と子ども手当に所得制限付けろと言ってきたのは
どこのどいつだ?高速無料化の費用足りないのに道路作る金よこせつって
きたのはどこのどいつだ?今更マニフェスト違反
が聞いて呆れる

小沢は「政権とったらカネがないからできません、
なんてそんなバカなことがあるか」なんて抜かし
やがって。バカ言ってるのはてめぇだろうが!足り
ない金は誰が出すと思ってやがるんだ。
自分がボスになれりゃあとの世代の国民が利子付きで
ツケを払う頃には氏んでるからシラネてのかよ
144無党派さん:2010/06/30(水) 07:33:38 ID:JK4PeazB
>>142
その議員3人の名前は?
実名があるかないかで、リアリティがまるで違う。
145無党派さん:2010/06/30(水) 08:26:49 ID:v0/8ibvA
民主党が選挙で勝つためには、消費税増税の前に
まず

@公務員数削減、公務員給与の一律一割カットで
歳入低減を目指す。
A富裕層への所得・資産税の累進課税復活で、
最高税率七割にする。

↑これをまずやったうえで、消費税も増税すると
しなければ庶民の理解を得られない。公務員と
富裕層が財政再建の癌だというのが共通理解だからね。
146無党派さん:2010/06/30(水) 12:11:30 ID:zg6RYF+h
管枝野だと3ヶ月持たない
2週間でもヤバいね
147無党派さん:2010/06/30(水) 15:17:37 ID:5+0P4zx1

小沢は「政権とったらカネがないからできません、
なんてそんなバカなことがあるか」なんて抜かし
やがって。バカ言ってるのはてめぇだろうが!足り
ない金は誰が出すと思ってやがるんだ。
自分がボスになれりゃあとの世代の国民が利子付きで
ツケを払う頃には氏んでるからシラネてのかよ
小沢に憎さのあまりとち狂ってるのがでてきたなw
それとも雇われモンかwごくろうさん。
政治家が「約束はまもれよ」というのは人として当たり前の事だろう。それとも朝鮮人は
約束破るのが当たり前なのか?半島に帰れよ。w

148無党派さん:2010/06/30(水) 15:24:06 ID:WYIA6PlD
じゃあどちらがいいの?

できもしない約束を守って国が破産する。
できもしない約束を破って国を守る。
149無党派さん:2010/06/30(水) 15:38:55 ID:zg6RYF+h
今後枝野の言う事は一切信用できなくなった
幹事長は基より政治家の資格を失った
150無党派さん:2010/06/30(水) 15:40:26 ID:h73gfYWb
守ったら破産するって前提を信じ込んでるデジタル脳じゃな
151無党派さん:2010/06/30(水) 15:43:18 ID:p+WDeu13
今の日本の現状はとても「国際水準」
とは言えない財政の大赤字なのだから、
所得税の最高税率を8割にしたって
おかしいとは言えない。国際的に
高いという文句は通じないよ。
赤字が世界一なんだから、税金も世界一
高くても仕方なし。法人税率だって
他国並みに下げろとは言えない。そんなことしたら
一層赤字になってしまうだけ。
152無党派さん:2010/06/30(水) 16:07:57 ID:TPupiA2Q
>>148
国が破産するような約束はするなってーの
153無党派さん:2010/06/30(水) 16:13:51 ID:yLlP63s8
自民党おまえがいうな
154無党派さん:2010/06/30(水) 17:56:41 ID:WYIA6PlD
小沢「約束できないのなら言うな。」
枝野「言ったのオマエだろ。」
155無党派さん:2010/06/30(水) 18:12:17 ID:JHOM+fe7
>>148
ていうか「約束」の根本的な所守ってないし
「財源を自分らで見つける」てのが根本の約束なんだから
バラ撒きは次世代へのツケでやりますなんて一言も言ってない

民主は税収が落ち込んだのなんの言うけど、そもそも予算規模も
ガンガン膨れ上がってるしそれに対応する新規の継続的財源も
全く見つけていない。それが出来てない時点で約束も糞もない
経済効果で見ても全く無駄な予算でツケだけ増やす気なら解散
しろって話。
156無党派さん:2010/06/30(水) 18:24:52 ID:5+0P4zx1
「国民に約束して政権をとらしてもらったのだから、約束を守るのは政党の義務だ」>小沢
「そんな約束知るか、皆小沢のせいだ」>枝野
枝野は民主党じゃなかったのか?それで当選させてもらったのでは無いのか?
大宮の住人を裏切っても恥ずかしくないのか?恥ずかしくない?
党の幹事長が選挙中に「民主党は公約を破ります。」と公言したんだよな、お仲間のマスコオミの前で。
民主党は詐欺集団ですと言ったことになるね。本特にキチガイとしか思えんよな。
157無党派さん:2010/06/30(水) 18:28:18 ID:QPFpO7QT
パチンコ税はをはやく導入するんだ
あと外貨を稼いでこないTV局とかの電波使用料はどかんとあげるべきだろ
158無党派さん:2010/06/30(水) 18:38:39 ID:p+WDeu13
金持ちは保護せよ、貧乏人から搾り取れと
絶叫している読売新聞を含む新聞業界に
協力してもらおうぜ。新聞に20%の消費税
導入な。財政再建が急務だと言ってることだし、
もちろん協力してくれるよな。
159無党派さん:2010/06/30(水) 18:51:55 ID:yLlP63s8
>>156
お前が言うな
160無党派さん:2010/06/30(水) 19:35:31 ID:5+0P4zx1
>159枝野のお仲間かww
朝鮮人は半島に帰れよww
161無党派さん:2010/06/30(水) 23:13:38 ID:r8dBgeEl
朝生録画してあったの見終わったけど、細野ダメ過ぎ。

阪大教授だかの掲げる「アンチグローバル」でいくべきなんだよ。
何を、アホな各国首脳に迎合してんだよ。

先進国の掲げる成長なんてのは
「後進国は隷属的労働力のままでいろ。成長するな。」
なんていう歪んだ選民意識の姿勢でしかないのに。
しかも、加えて日本は「海外にモノを買ってもらおう」
と掲げちゃいるが、その実態も「顧客=先進国で安い
労働力の国は成長しないことを前提の計画」という
矛盾に等しいもの。

異文化が接点持ったって、価値観の衝突が起きるだけ
だと理解しなきゃダメ。
162無党派さん:2010/07/03(土) 05:16:45 ID:/U+5f9iS
「消費税」が争点となるのは参議院選挙だけではない。
9月の民主党代表選挙でもテーマになる。
小沢派はココを徹底的に突いてくるだろう。

参議院選挙結果によっては「消費税率引き上げ反対」を大義名分に
小沢派が新党を結成する事だってありえる。

163無党派さん:2010/07/03(土) 05:18:23 ID:vutR14qZ
財務官僚に唆されて
消費税増税を言ってしまった菅の負けかもな。
164無党派さん:2010/07/03(土) 07:51:25 ID:gvqdAaXQ
小泉父が「弱者切り捨て」を公言した時から、
自民党の衰退ははじまっていたな。小泉父が
理解できなかったのは、国民の九割が「弱者」
だということだ。自民党はこれまで社会党よりも
むしろ地方や高齢者など弱者寄りの政策を
してきたからこそ政権を55年間もほぼ独占できた。
みずからそれを切り捨てた時点で、二度と与党返り咲きはなくなった。
165無党派さん:2010/07/03(土) 08:06:01 ID:HKU2ueDe
初めての国政選挙で投票したのが社民連の頃の菅さんだったなぁ…
その後引っ越しても民主に入れ続けてたけど、でも今回は無理だわ…

まさか自分が民主に投票しない日が来るとは思わなかったよ。
166無党派さん:2010/07/04(日) 08:13:01 ID:EXj8X/0n
これ以上貧困層や中産階級層から税金を搾り取って、
転落させ、生活保護世帯にしたいのか、読売は?
そんなことになったら、ますますコストは増大して
まだぞろ増税の繰り返し。

 富裕層の所得税と所得税など資産税を最高税率七割にまで
上げれば、十兆円以上の増収になるんだよ。それに消費税10%を
加えれば、財政再建は可能。富裕層に増税しても転落はしない。
ここは絶対に富裕層に負担させるべき。これ以上貧困層を増やしたら
デフレはとどまるところなく進行するぞ。
167無党派さん:2010/07/04(日) 09:12:24 ID:G/WQYX1u
>166

正に真っ当な考え。
168みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/04(日) 11:54:13 ID:FMcuLNdW
予算委員会からも党首討論からも逃げ続けたため、
政権を放り出す前から既に「逃げ菅」とバカにされているなwwwww



アフォ菅は余りにもアフォ丸出しで地雷を自分で勝手に踏み過ぎw
・辺野古詐欺の踏襲宣言
・強引な国会閉会
・脱小沢
・消費税増税その他諸々の公約破り
・党首討論からの逃亡
・消費税増税の際の消費税還付制度の提言

枝野のフォローも、焼け石に水あるいは有害無益。
169無党派さん:2010/07/04(日) 12:09:26 ID:q8PnGBr6
菅直人=橋本2世
長生きはできないかも・・・
170みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/04(日) 15:39:16 ID:FMcuLNdW
>>169
姦直人=羽田孜2世



wwwwww
171無党派さん:2010/07/04(日) 15:55:53 ID:ASJyjUKx
>>162
大変結構な事だな、ていうか今すぐ出て行けよ
空手形ばかり切って実行責任は全部他人に押し付けやがって

政権政党にはいらねえ
新党立ち上げてゴミ左翼となかよくやってりゃいい
172無党派さん:2010/07/04(日) 16:48:41 ID:YG4MacV3
そういえば漢字もまともに読めない総理がいたなw
173逃げ菅・イラ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/05(月) 12:47:35 ID:oBsW71ex
菅直人がここまでエセ市民派の詐欺師だったとはなぁ
174無党派さん:2010/07/05(月) 13:19:33 ID:B5mhrZah
ブルジョア・プロレタリアートの社会、身分制度の再来
を目指してる派閥(自民・公明・みんな・立ち上がれ等)に政府も取り込まれたわけだね。

与党になって金持ち・官僚・金持ちの使用人としか会わなくなったから、
その人たちの言葉が世論と思わされたんだろうね。欲も出てきて操られるだろうしね。


175無党派さん:2010/07/05(月) 13:24:38 ID:B5mhrZah
実際に労働者の大半は一日にニュース1番組か新聞一社しなみないからね。
このスレの住人とは違って、見出しだけで世論操作は簡単にできちゃうからねぇ、
”官総理、消費税に言及・・・”
と書かれただけで労働者の大半に
民主党=消費税増税

自民系と同じ、金持ち優遇、庶民搾取路線に変更
民主は裏切った
と受け取られるんだよね。
いくら説明しても
”官総理、消費税に言及・・・”
の見出しになるから手遅れだね。
枝野のみんなの党への連立要請
がとどめで、完全に
金持ち優遇、庶民搾取路線に変更
と受け止められた。
衆議院選で民主・与党に入れた人は完全に裏切られたと思ってるよ。
176みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/06(火) 12:32:50 ID:+RJEotcj
>>175
違うよ。
民主党に、法人税減税・消費税増税の自民党路線ではなく、
事業仕分け・公務員改革などに代表される、元通りのみんなの党路線に戻ってほしいってだけの話だよ。
177みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/06(火) 14:01:16 ID:+RJEotcj
望ましい議席配分↓

みんな+公明+共産+社民+国民新>民主+自民

公明は曲がりなりにも仏教に根ざしたカルトだが、
民主や自民は低脳や権力欲や名誉欲に根ざした税金泥棒カルトでしかないからな。

100619河村たかし市長02.flv
http://www.youtube.com/watch?v=3UCa5bNAZlA
178無党派さん:2010/07/06(火) 14:57:46 ID:A/DCoSIz
>>176
みんなの党は民主を削るための金持ち優遇、庶民搾取のネオリベ路線の自民の別働隊。
去年は民主は庶民の味方・生活再建といって大勝したのに、
金持ち優遇、庶民搾取のネオリベ路線の自民の別働隊のみんなの党に連立を持ちかけたのだから、
去年の民主支持者が裏切られたと思うことには変わりない。
179無党派さん:2010/07/06(火) 15:33:41 ID:v/+mkuIA
お前ら目を覚ませよ。
自民党と公明党は今も七割の地域で
選挙協力してる。お前らが自民党を応援するという
ことは池田大先生に一票を差し上げるのとまったく
同じことなんだぞ。分かってるの?

公明党の議員のメンツを見てみろ。創価大卒というのが
急激に増殖してる。この「創価大卒」くんたちは全員
両親が学会幹部の子弟だ。一般の高校生が創価大学に
入ったりしないからな。つまり公明党の創価大卒の
議員たちは全員創価学会生え抜きの二世なんだよ。

自民党の世襲議員とよく似てる。ここに両党が
結びつきやすい理由がある。自民党への一票は
創価学会への一票だぞ。それでいいなら自民党を
応援しな。
180無党派さん:2010/07/06(火) 15:35:41 ID:SKP8z/SV
181無党派さん:2010/07/06(火) 15:36:06 ID:GZ5ViEp1
土壇場で更に下り最速w

バカ菅内閣の国交相「お盆の1000円高速は土・日だけ」 ネトウヨ「昨夏は高速無料化って言ってなかったっけ?」
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-755.html

・お盆の「1000円高速」土・日だけ…国交相
前原国土交通相は6日の閣議後記者会見で、今年8月のお盆の時期に、ETC(自動料金収受システム)装着車を対象に、
地方の高速道路料金を上限1000円に割り引く日を土・日曜日に限定すると発表した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年8月のお盆の時期には、交通量を分散させるために木・金曜日も上限1000円としたが、交通量が増加して木・金曜日も渋滞が発生したため、
今年は土・日曜日に限定することにした。先月28日から一部無料化が始まった高速道路計37路線50区間については、時間帯や曜日、
ETC搭載の有無に関係なく、すべての車が無料で通行できる。

182無党派さん:2010/07/06(火) 15:48:22 ID:7HsFCb7y
民主政権の実現は秋からのタバコ値上げのみ。
183無党派さん:2010/07/06(火) 15:59:06 ID:JZj72hYM
大臣の椅子を餌にして、公明党を一本釣りかな。
このままでは法案は一本も通らなくなる。
184無党派さん:2010/07/06(火) 16:00:27 ID:indFD5v7
三橋貴明 「ジーク自民! 2ちゃんねらーこそが、日本の次の時代を担う国民である!!」
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52339062.html?1278399479#errors
185無党派さん:2010/07/06(火) 16:13:52 ID:g4rf5XOo
>>181
高速無料化は反対が多かっただろw
186無党派さん:2010/07/06(火) 16:30:49 ID:xHC6UlUa
>高速無料化は反対が多かっただろw

「消費税に賛成する人が多かっただろ」と同じだよな
高速無料化に反対の人が多いですとマスコミが言ってもそれをまに受けたら
倍返しで反発がまってる。

187無党派さん:2010/07/07(水) 00:27:43 ID:qHByAGZd
高速道路を無料化する金があれば
その分だけ揮発油税を減税したほうが地方の人は喜ぶだろう。
188無党派さん:2010/07/07(水) 00:40:19 ID:T8bRSmel
民主党の口蹄疫作戦  http://blog.goo.ne.jp/deception_2010/e/2b7ce54a3d87db000f952672522760b7


口蹄疫の発生拡散は、民主党さんによる「細菌テロ」であるらしい。
民主党さんは、小沢さん、菅さんをはじめとして、
「日本国籍を持つ朝鮮人」が大半を占めているが、今回は、自民党支持・反共産圏志向の「東国原知事と宮崎県」が標的になったようだ。
189無党派さん:2010/07/07(水) 00:45:21 ID:qHByAGZd

やっぱり、菅は政調会長タイプであって、「総理の器」ではない。
190無党派さん:2010/07/07(水) 00:56:33 ID:dtEU7AK0
>>188
>日本国籍を持つ朝鮮人
正確には、
「日本国籍を持つ米国人」
小選挙区至上主義は避けよう
191無党派さん:2010/07/07(水) 02:23:50 ID:PSHHfZqu
民主党が進めている

・子宮頚がん予防ワクチン
 このワクチン、アジュバンド(免疫賦活剤または免疫増強剤)という
 ペットとかの去勢・避妊役が入ってて、人間に投与したら一切妊娠できなくなる
 かもしれない、と危険視されてます。
 安全性においても、かなり不安が残る。リスクが大きすぎるよ。

 これを11歳〜14歳の子を中心に投与したなんていったら、「民族根絶やし」ないじゃないですか。
192逃げ菅・ズル菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/07(水) 09:26:39 ID:hvEUBtPu
       _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|   /,・ヽ  /・ヽ .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   i┬┬┬┬i  |
     |  \二__二ノ  ノ 
   _ /:|\   ....,,,, ./
  ./  \ ̄7ヾ~~7 \   
  |  /⌒ヽVl_lV  /⌒ヽ
  |、 / ー'ー'  / |   | ー'ーf
  ヾニニニソ  .| |   |ニニソ
法人税:菅首相、税率「来年度に引き下げも」 消費増税に先行示唆
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100707ddm002010050000c.html
http://megalodon.jp/2010-0707-0923-26/mainichi.jp/select/seiji/news/20100707ddm002010050000c.html

どうしても日本国をギリシャのように破綻させたいらしいシンガンス首相、否、菅直人首相。
193無党派さん:2010/07/07(水) 09:29:40 ID:WO4jrVy3
仙石、枝野が民主党のガンだね
一週間後には辞任しているだろうが

我が家はここ数年、民主党への政権交代を望んで家族で民主党に投票してきましたが今回は止めます。
批判は多いのですが小沢幹事長の豪腕での政界変化に期待も有ったのに、小沢一郎を執行部から追放して偉そうな顔している枝野と仙石、前原に
虫唾が走ります。
ここは東京地方区も、比例も自民党です
自民党がいいとは思えませんが、民主党に警告するためにも自民党です
菅左翼政権へは期待も持てませんよ
国家公務員の削減、給与カットもしないうちに消費税大増税なんて認めない
だったら政権交代した意味も無い、自民党でもいいや。

小沢一郎が先頭に立たない民主党なんて、EDみたいなもの
役立たずってことだよ
194逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/07(水) 09:43:10 ID:hvEUBtPu
参院選終盤、与党過半数厳しく 民主50割れも、自民堅調

 共同通信社は4〜6日の3日間、有権者約4万4千人を対象に電話世論調査を行い、参院選の終盤情勢を探った。
民主党は50議席台に届かない可能性があり、与党の過半数獲得は厳しい状況。
自民党は堅調で、46議席前後を確保しそう。
http://www.kyodo.co.jp/b2bservice/contents/sample/newspkg/newstop10.html?eKey=1#pcweb



世にも悲惨な内閣・・・・
195逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/07(水) 10:42:40 ID:hvEUBtPu
連立参加「沖縄と財政再建」一致が条件…政府高官

 政府高官は6日夜、参院選後の連立政権の枠組みについて、
「沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題と、財政再建に対する考え方の2点で一致できるかどうかが基準になる」
と述べた。

 参院選で民主党と国民新党が過半数を維持できなかった場合、
外交、内政の重要課題である二つの政策で一致することを条件に、
他党に連立を呼び掛ける可能性を示唆したものだ。

 具体的には、普天間移設問題では5月末の日米合意に基づき沖縄県名護市辺野古への移設を進めること、
財政再建では消費税率引き上げを含む税制の抜本改革に関する超党派の協議への参加を条件とすること
を念頭に置いているものと見られる。

(2010年7月7日09時24分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news2/20100707-OYT1T00120.htm

選挙直前だというのに、自民党との大連立を模索し始めてやんの・・・・・
選挙の意味ないじゃん。
というより、選挙を無意味化してしまおうとする姑息な作戦。
民主党は一体どこまで臆病で悪辣なのか?
国民を奴隷ぐらいにしか思ってないことだけは一目瞭然。

まさか「市民派」「奇兵隊」の菅直人内閣が大政翼賛会を志向するとはなぁ・・・・。がっかりだよ。
196無党派さん:2010/07/07(水) 10:54:13 ID:pGIu3FuP
民主党の弱さはやっぱり地方にある。
都市部では昔から民主は自民に勝っていたし、
今も勝っている。小沢はその弱点をうまく
カバーして政権交代を果たしたが、今回
小沢的な手法が批判を浴びたというので、
後退させてしまったのが敗因だろう。

日本という同じ国でも都市と地方では
別の国だと思った方がいい。民度が極端に低く、
貧乏人比率がダントツで、「主要産業」といったら
官需しかない地方では、税金の値上げは生理的に拒否反応、
ばらまきコンクリートは大喜び。

 選挙制度を大幅に変えて、地方の議席数を極端に落とすか、
あるいは小沢的手法を取り込み、地方でばらまきをするしか
民主党が安定政権を維持する方法はない。日本全体には望ましくないが、
地方人の民度が低い限りは仕方がない。説得しても無駄。
197無党派さん:2010/07/07(水) 12:11:52 ID:mSkrAf/J
原口総理
198無党派さん:2010/07/07(水) 12:55:07 ID:WO4jrVy3
口先だけの綺麗ごと言っている菅、仙石、枝野、前原、玄場、野田、長妻らが民主党支持率をジリ貧にしている

こいつら口先だけで何にも政治的結果を出せていない、能無し枝野幹事長は失言ばかり

国家公務員削減、人件費カット、議員定数削減と何も出来ていない

ダム?JAL?年金?天下り禁止? この八ヶ月何していたの?

やはり小沢一郎前幹事長が代表になって、総理総裁にならないと何も出来ない、改革できない、変化も起こせない腰抜けばかり

もう参議院選挙は負け必至、与党過半数も寝ぼけ話

ここは小沢一郎先生に復活して頂かないと民主党はご臨終だ

政治と金は説明してくれればいい。国民は景気対策と変化を求めているんだ

口先だけの理想論なんてイラネエヨ
199みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/07(水) 13:03:05 ID:VKssAJ07
>>198
いや、民主党全体が、気色の悪い体質と低脳ぶりをさらけ出して、支持率を落としまくっている。
全くもって、救い難い集団。
200無党派さん:2010/07/07(水) 17:49:00 ID:pGIu3FuP
どういう結果になったとしてもここまで
抵抗が強い消費税値上げは封印せざるを得ない
と思う。だから増税は、富裕層への所得税や
資産税の累進率を高めるという方法でとりあえず
やるべきだろうな。富裕層に限っての増税なら
抵抗は少ないはず。所得税と住民税合わせて、
最高税率を75%程度に上げ、さらに相続税などの
資産税の税率も同様にすれば、十兆円以上の
増収にはなる。法人税は減税するにしても、課税ベースを
大幅に拡大して、むしろ増収になるようにするか、
あるいはこのまま下げない。

これでしばらくはしのげるよ。黒字化するには、やはり消費税上げなくては
いけないけど、当分無理だ。少なくとも次期衆院選なんて、これを持ち出したら
大敗して、民主党政権は終わる。消費税は封印しな。管首相は今の段階で
あまりに抵抗が激しいので、当面は議論のみで値上げは断念すると明言してもいい。
実際にできないでしょ。
201無党派さん:2010/07/07(水) 18:08:57 ID:WO4jrVy3
みんなで、みんなの党に投票しようよ
民主党は国家公務員を削減も出来ない、人件費も削減できない嘘つきマニフェストばかり

なんにも出来ないのに消費税大増税なんて有権者をバカにしている
菅、仙石、枝野の左翼全共闘過激派学生上がりは役に立たない
来週揃って、辞任しろよ
202無党派さん:2010/07/07(水) 18:17:55 ID:pGIu3FuP
民主党の支持者はやはりどちらかというと年金や福祉の充実や
所得再分配に期待している層が多いわけだから、そういう人たちの
期待を裏切る発言は慎むべきだ。今回の管首相の消費税発言は、
財政健全化を目指すつもりでいった発言だが、急に右旋回したような
印象を与えてしまった。自民党はもともと保守政党だから、庶民いじめを
するような政策を提言しても、もとの支持者は逃げない。そういう違いが出た。

もう一度民主党が中道左派の政党であることを再確認しつつ、福祉充実、格差是正
という点を強調していくべきだな。
203無党派さん:2010/07/07(水) 19:07:58 ID:uc6KNBnx
>米国が海兵隊の戦闘部隊をグアムに移転すると日本政府に伝えてきた
>移転するからもっと金をよこせと言ってきた。
http://news.livedoor.com/article/detail/4871202/

抑止力のために海兵隊が必要と言ってきた岡田や外務省はとんだ間抜け。
204無党派さん:2010/07/07(水) 19:22:40 ID:uc6KNBnx
法人税を下げて消費税を上げる目的は
大企業の役員報酬を確保するために大衆から金を巻き上げる事だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/4871709/

枝野>馬鹿な大衆に迎合するより経団連と官僚に迎合する。

205無党派さん:2010/07/08(木) 09:12:35 ID:96aH/6qB
去年のマニフェストを実行もしていない、できない菅民主党はオサラバです

仙石、枝野、安住は打ち首獄門行きだね
まったく選挙になっていない
でくの坊ばかり

選挙の仕方も仕掛けも勝負も何にもわかっていない無能トリオ
安住、小宮山は幼稚すぎて笑っちゃうね  バカ丸出しコンビ
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:40:43 ID:xHOjzkWT
次期幹事長は七奉行以外から、執行部に七奉行を入れては国会が機能しないことがわかったか?
ボケ恒三のペット、七奉行は選挙には全く役に立たない
民主党七奉行はマニフェスト違反議員連盟に改称します

前原高速無料化反故、JAL倒産、ダム中止放置
枝野、レンホーはパフォーマンスだけの事業仕分け
仙石は悪代官そのもので天下り容認
千葉は職場放棄の死刑執行無し
岡田なんかアメリカにあいていもされないバカ
長妻は年金問題ほったらかし
北沢は沖縄見殺し大臣
荒井キャミソール大臣

安住、玄場は口先だけで選挙対策無知
結局、こいつらは何にも実現実行できない腰抜けマヌケ

アンチ小沢できれいごと言っているだけの政治ごっこしているオオバカ集団
残り少ない与党生活を楽しんでくれ
衆議院選挙後は半永久的に与党には戻れないオオバカ
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:24:03 ID:7qUkyrFu
選挙後は民主から追い出したほうが良い。何の役にもたたず、口先だけで仕事もせずに他人の足
引っ張るだけが能じゃ置いても仕方ない。即刻放り出せ。
208みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/11(日) 17:37:31 ID:DM9CuN3h
小沢一郎内閣が、直ちにみんなの党や公明党と政策協定して、
絶対安定政権成立だと思うけどね。
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:49:33 ID:C9gCi19C
私は結党以来のコアな民主党支持者だ。ミスター民主党とも言える菅直人も大好きだ。
いや、菅さんがいるからこそ民主党が好きなのだ。

小沢一郎も今は嫌いではない。かつては、大嫌いだった(自民党時代と民自合併までの時代)。
なので、民自合併の時は若干いや随分と悩んだし逡巡もした。とはいえ、与党自民党を離党
してまでも自分の理想・考えを実現して行こうという長年の姿勢と粘り強さは評価
せざるを得ない。

岡田も鳩山も嫌いではない。ただし、前原は嫌いだ。メール事件の尻拭いを小沢にして
もらっていながら、よくも反小沢とか小沢批判ができるものだ。

菅は、国の財政破綻が起きれば、真っ先に影響を受けるのは庶民や弱い立場の国民だと言う。
そのために、消費税upの論議を行うと言う。ちょっと待って欲しい。財務官僚の言いなり
にならないで欲しい。確かに、財政破綻によりIMF管理とか国際注視の下での改革が
進むとなると、我々庶民も無傷ではありえまい。しかしながら、ある程度の保護も為される
であろう。それにも増して、官僚の責任が徹底的に問われ、公務員の数が削減され、その
給与・待遇も大幅に見直されるであろう。IMF監視の下で、天下りの廃止も完全かつ
速やかに進められるであろう。そのような真の抜本的改革が官僚たちはイヤなのである。
そのような事態を避けようとして、財務官僚は菅直人を洗脳し、消費税upを言わせた
のであろう。狡猾かつ唾棄すべき官僚たちである。
お願いだから、菅直人は一刻も早く本来の姿を取り戻し、官僚・公務員と闘って欲しい。
210みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/12(月) 00:57:37 ID:aO+MLGER
曲がりなりにも日本の政治家のトップなのに、
政策的手順からして完全に間違っていた!
過去の発言とも完全に自己矛盾している!
ということすらいまだに理解できないでいるとは・・・・

恥さらしな低脳にも程がある。

こんな無責任な低脳が日本国首相なんて、ああ、こっちが恥ずかしい・・・・・

とにかく、民意は、菅直人内閣・菅民主党に対してNo! 極めて明らか!
既に、民主主義政権とは言えない死に体である以上、続投は許されない。

森元とか安倍晋三とかアホウ太郎とかサギ山詐欺夫とかを道連れにしていいから奸直人もさっさと政界を引退してくれ。
211無党派さん:2010/07/12(月) 01:32:13 ID:w64HqG4l
千葉景子が落選したのはよかった!
212無党派さん:2010/07/12(月) 01:40:17 ID:jaKXjBcp
恨むんだったらボケ執行部の管 枝野 仙石 前原 長妻を恨め。
後ろから弾撃たれ続けて勝てるはず無いだろう。
213無党派さん:2010/07/12(月) 03:05:48 ID:Y7ONTJvC
法務大臣 千葉景子(民間)
214無党派さん:2010/07/12(月) 09:10:26 ID:PhSN3dge
辞職届けって漢字が書けないのか?

枝野と安住は

責任取れない、ケジメの付けられえないバカ執行部が多くの同僚議員を見殺しにした
215無党派さん:2010/07/12(月) 09:20:18 ID:JoB7+Una
 参議院議長はこれで興石の目がなくなったな。だれが議長になるのか。自民、みんな、公明
合わせりゃ民主与党をうわまるわけだし。
216無党派さん:2010/07/12(月) 09:51:19 ID:uppKu7Sg
>>214
9月に民主党は代表選挙だけど
そこで仮に小沢派が菅を引きずりおろしても、
菅は衆議院の解散権をもっている。
217無党派さん:2010/07/12(月) 10:18:34 ID:1cu24Km9

千葉景子って、まだ法務大臣なの?辞任せずに居座っちゃうのか?
218無党派さん:2010/07/12(月) 10:22:42 ID:+rQDL/F4
危機一髪で日本が救われたな。
狂った政治が民意で否定された。
ま、民主党に与党は20年早かったということだな。
自分の回りも「民主党に騙された」という人でいっぱいwww
219無党派さん:2010/07/12(月) 10:24:31 ID:QFpJUBZ4
>>216
そこで消費税と唱えながら菅が落選と
220無党派さん:2010/07/12(月) 13:22:36 ID:PhSN3dge
>>216
解散など死に体の菅に出来るわけが無い
したところで今回以上のボロ負けになる
政局感の無い、菅総理ならやりかねないがね

とにかく民主党七奉行って口先だけで何にもマニフェストを実行できない、選挙に弱いヘタレばかりだね
221無党派さん:2010/07/12(月) 13:25:34 ID:RAXPRlWw
JR総連の与謝野が言っていた革○のヤツが比例で二人も通ってる。
外国人参政権推進のパクシンクンも通った。これってどういうこと。
222無党派さん:2010/07/12(月) 13:44:24 ID:WbNMuUS8
結局世論もマスコミも無視して全員続行か
このままねじれ上等で3年居座るつもりだな菅は
223みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/12(月) 15:37:47 ID:aO+MLGER
「小沢前幹事長台風の目に」 韓国紙
2010/7/12 11:09 日本経済新聞

 12日付の韓国紙、毎日経済新聞は小沢一郎前幹事長を「民主党内の最高実力者」としたうえで
「その気になれば菅直人首相の早期退陣も誘導できる強大な影響力を持つ」と指摘。
連立政権の組み替えなど今後の政局で「台風の目」として浮上する可能性が高いと報じた。

 日韓関係については「民主党が国政の掌握力をかなりの部分、喪失することにより、
韓日の外交関係にも微妙な波紋を呼ぶと予想される」と報じた。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E0E2E29F8DE3E0E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL



さすが中国人・朝鮮人のアイドル小沢一郎
いよいよ外国人参政権問題で修羅場を迎えそう
224みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/12(月) 15:54:24 ID:aO+MLGER
菅首相は疫病神!? 応援1人区 1勝14敗 参院選
Yahoo!JAPAN 2010年7月12日7時55分配信 産経新聞

 参院選で菅直人首相(民主党代表)がカナダでの主要国首脳会議(ムスコカ・サミット)から帰国後、
党公認候補の応援演説に入った1人区で勝利したのは、輿石東参院議員会長を擁した山梨選挙区だけで、
1勝14敗と大惨敗に終わった。

 菅首相は6月30日から本格的に遊説を開始した。
自民党と競っていた1人区に重点を置き、チャーター機やヘリコプターも使って精力的に全国を回った。
だが、青森や秋田、鹿児島や熊本など首相が訪れた選挙区でことごとく敗れた。
首相の消費税発言が候補者の足を引っ張ったといえる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100712-00000034-san-pol


首相とはとても思えないほど奸直人の言動の筋が悪過ぎ! だったからなぁ

1.沖縄県民を更に愚弄し続けようとする辺野古詐欺(2010年5月28日の日米案の踏襲宣言)
2.不況下での増税志向という経済音痴ぶり
3.それも歳入欠陥を生めようとするためだけの安直な消費税増税志向
4.公務員人件費大幅削減などの歳出大幅削減の努力ほぼゼロ、むしろ衆院選マニフェストからは考えられない天下り法人増加という逆行。
5.消費税増税で還付制度を言い出すドアフォぶり
225無党派さん:2010/07/12(月) 16:26:35 ID:uppKu7Sg
ツイッターで、有田さんが、公明党幹部と小沢が民公の連立にむけて動き出したというコメントがある。

有田芳生 (aritayoshifu) on Twitterhttp://twitter.com/aritayoshifu
>公明党が政界再編を意図して小沢一郎氏に接近中との創価学会幹部からの情報あり。

また、こういう情報が↓

参院議長は民主からと公明代表=平沼氏は野党共闘に賛意―参院選
http://news.goo.ne.jp/elex2010/news/article/jiji-100712X689.html
226無党派さん:2010/07/12(月) 16:34:10 ID:tC0KLzCK
>>218
残念ながら民公連立が成立すれば外国人参政権成立
227無党派さん:2010/07/12(月) 16:41:59 ID:cCjzHXXb
むこうのほうが上手でしょう?
日本人は真面目にこつこつとは得意だけど
謀略や知略は、まったく駄目な民族であり国家だ。

まじめにコツコツは得意だから
じきに富国強兵で近代化に成功したが
そこからは、謀略や知略が苦手だから
あっさり、国家を崩壊させてしまった。
228無党派さん:2010/07/12(月) 16:43:25 ID:cCjzHXXb
サッカーの練習なんかでも
南米や欧州のコーチいわく
日本人は言われたことしかしないという話だ。
自分でどういうプレーするのか
自分で判断できない。
229みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/12(月) 18:06:41 ID:aO+MLGER
言われたことしかやらない程度ならまだしも、
民主党内閣は自ら公言したことをやらない、
民意から辞めろと言われてもあべこべに続投宣言してしまうという、とてもまともな人間とは思えない連中ばっかりなんだがw


選挙で大惨敗しても誰も責任を取らないという、やくざ集団よりも酷い反社会的集団にいきなりなってしまってるんだよ、菅民主党は!


230無党派さん:2010/07/12(月) 18:16:39 ID:Ek1uREkg
どん菅内閣(c)武田記者
231無党派さん:2010/07/12(月) 18:19:31 ID:sKkRfwCu
どうやら、衆議院から引き抜くみたいだな。
衆議院から数人ひきぬくだけで、
衆議院全体の3分の2を超えることになる。
232無党派さん:2010/07/12(月) 18:22:32 ID:qy3CA1Ua
菅は自民党と組んで、すぐに消費税を10%に上げるべき。
三年後、四年後ではなく、早く上げろというのが国民の声。
だから、自民党が勝った。
菅はのんきなことを言っていたから、負けた。
233無党派さん:2010/07/12(月) 18:23:48 ID:1aYsR5Lj
千葉景子、しばらくは続投らしいけど
民間人として大臣継続?
234無党派さん:2010/07/12(月) 21:12:37 ID:PhSN3dge
民主党大惨敗の原因はマヌケな執行部にあり

選挙素人の枝野幹事長と幼稚な選挙対策の安住選対委員長、小宮山洋子財務委員長

枝野、安住の見殺しにされた千葉景子、梁瀬進、その他公認候補

枝野、安住が見捨てて、抹殺した二人区の二人目新人候補者

枝野、安住が相手にもしなかったタレント候補

枝野、安住が無力を証明した一人区の大幅負け越し

枝野、安住が民主党の疫病神だ   辞任もしないドアホ
235無党派さん:2010/07/12(月) 21:37:00 ID:tC0KLzCK
>>231
衆議院から引き抜いても参議院をどうにかしとかないと政策のスピードが
ねじれで自民党にダメージを与えたのが迅速な政策遂行が不可能になったこと
236無党派さん:2010/07/12(月) 22:04:18 ID:2jEDFOfb
鳩山が潔くしたのに辞めない小沢を国民が嫌って
票が伸びなかったんだから小沢のせいじゃないか
とにかく小沢が未練たらしく残るな、潔くしろ。
237無党派さん:2010/07/12(月) 22:19:30 ID:w64HqG4l
>>236
鳩山も議員辞職して無いじゃん
238無党派さん:2010/07/12(月) 22:25:49 ID:GlJVfFWa
千葉法務大臣が続投らしいな。
坂道転げ落ちてる民主がさらに加速するために
エンジン点火するということだね。
239無党派さん:2010/07/12(月) 22:35:59 ID:0h58J9wy
>>238

9月以降政権が維持できないと思っているからじゃないの?
何回も首を挿げ替える必要なし。
240無党派さん:2010/07/12(月) 22:54:12 ID:yLkI8Cyb
坂田道太とかいう民間人の法務大臣が昔いたな
241無党派さん:2010/07/12(月) 23:47:45 ID:jaKXjBcp
管 枝野 仙石 前原 のクーデターグループがマスゴミの後押しで
乗っ取り成功しての挙句がこのざま。今後管の言う事なんか聴く奴が居るのか?
このグループの無能さ、いい加減さ、信用置けない事は国民全体に知れ渡って
他の党もこんなガキみたいなのと組めないだろう。こいつ等と組んでも何時裏切るかし連載の葉
枝野 前原見れば解るだろう。無能のやからと組んでも意味が無い。
政権なんか維持できるわけ無い。小沢に渡して裏切りグループは民主から追放城。
ソレしか再起は出来ない。
242無党派さん:2010/07/13(火) 12:09:02 ID:gdiEMdF2
前の政権がわるすぎるので今回は負けたが、三雲たかえが煎ってるように
総理が反省して悪かったと言えば許せる範囲なので、はやく国民にあやまれよな
243無党派さん:2010/07/13(火) 13:00:04 ID:a3YkdC+5
小沢は日本を外国に売り渡そうとしている人間なのを
国民は良く解っているから早く政界から追放して
マトモな民主としてやっていけば国民の多くが支持する。
244無党派さん:2010/07/13(火) 15:19:54 ID:pIubGDlF
>>243
たちあがれでやれ。
245無党派さん:2010/07/13(火) 15:37:31 ID:dWsZYvZZ
【政治】菅首相は参院選で敗北してねじれ国会をつくったのに続投した当時の安倍晋三首相に対し退陣を求めていた
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278991723/

枝野氏は12日の記者会見で、党内に出ている辞任論について「私自身、個人としてはさまざまな思いはある」としたものの、
「首相から職務を全うしてほしいと強い指示があった」として続投を表明した。
「個人の思い」については言及を避けたが、周辺によると11日夜には辞任に傾いていたといい、「首相の指示」を金科玉条にしたかったようだ。

仙谷氏は12日の記者会見で、
「政治家の責任の取り方は、すっきりくっきり一枚一枚カードを取り換えていけばいい、ということではない場合が多々ある」
と独特の言い回しを使い菅首相や党執行部を擁護。千葉氏の続投については「行政の継続性の観点から続けてもらうのが望ましい」と述べた。
ただ、菅首相や枝野、仙谷両氏は、野党時代には政府・与党追及の急先鋒だっただけに、
党内にも「変わってしまった」(若手議員)と見る向きが多い。

例えば、菅首相は2007年7月、参院選で敗北してねじれ国会をつくったのに続投した当時の安倍晋三首相に対し、
「国民の審判とまったく矛盾する行動は理解できない」として退陣を求めていた。

仙谷氏は、麻生政権下の09年2月に予算委員会で、新聞の世論調査で首相辞任を求める声が39%あったことを理由に、
「国民あるいは日本人にとっては極めて不幸だ。総辞職をする、そして憲政の常道に従って、一度野党に政権を渡して選挙をするべきでは」
と発言している。

自民党中堅議員は「世論調査と選挙、どっちが辞任の根拠として強いかは明らか。菅内閣こそ総辞職すべきだ」と話す。
小沢系のベテラン秘書も「彼らに一般常識的な理屈は通じないよ。自分たちに都合のいい理屈をどこからかひねり出す。
敏腕弁護士だから。『自分の保身が第一。民主党』だ」と、皮肉なコメントを残した。

246無党派さん:2010/07/13(火) 15:42:54 ID:cwdUWudd
>243アメリカに日本を売り渡しているのは自民小泉一派と枝野 管 前原 検察
マスゴミなのはもう知れ始めてるよ。
そっちはは無視で本当の売国奴は藻前みたいな奴を言うんだ。
朝鮮人の雇われ者。
247無党派さん:2010/07/13(火) 17:58:05 ID:ifr7fEK2
菅、仙石、枝野は左翼バカトリオだけかと思っていたら、マヌケ選挙トリオだったねえ

バカ菅の消費税大増税発言で一人区の大負け

幼稚な選挙選で仲間を見殺しにした枝野アホ幹事長と安住選対委員長

責任も取らない無責任ガンジジイの仙石

マニフェスト詐欺内閣は消えろ

民意を無視して落選した千葉法務大臣を留任させるなんて馬鹿げている

幼稚な選挙で同僚や新人候補を見殺しにしたA級戦犯は枝野幹事長だ
248逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/13(火) 18:32:50 ID:HwF/Dy4g
あのサギ山サギ夫や汚沢一牢のほうが奸直人よりも遥かにマシな存在に見えることになろうとはw
249みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/13(火) 20:02:06 ID:n/LnjDkS
どうして、ああ自信満々に自爆し続けられるのか?という知性と人間性の両方の問題がある罠、奸直人にはw

さて、どうなることやら
250無党派さん:2010/07/13(火) 20:24:18 ID:9tk8WrX9
民主党支持者は辞任を望んでないだって
いつからこの国は民主党独裁になったんだ

最低総理と党首の分離ぐらいやれ
251無党派さん:2010/07/13(火) 21:16:35 ID:oOfYsU3B
菅は鳩山よりバカだと知っていた党内事情に詳しい香具師が、説明責任を果たしていればこんなザマにはならなかった
252みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/13(火) 22:30:42 ID:n/LnjDkS
おい、今すぐNHK教育を見ろ!

鳩山由紀夫内閣・菅直人内閣がNHKに断罪されてるぞw
253無党派さん:2010/07/13(火) 22:39:41 ID:vUQQJaCx
>>250
分離とかするんだったら首相ごと変えろよ
ますます責任の所在が分からなくなる
政府与党一致じゃなかったのか?

ていうか議会解散してこの党が政権持つこと自体の信を問えよ
代表選で云々なんてそれこそ国民無視の民主党内だけの
都合じゃないか。

菅が最低でも1年以上普通は何年か政治やった後の結果なら
菅個人の問題だと言ってもいえないことはないかもしれんが。
直前まで前任者がやってて勝てそうにないからとアンパンマンして
選挙して、思ったように議席が取れなかったから菅個人のせいに
するのは誰がどう見てもおかしいと思うだろうよ。

問題があるんだったら、もうこの政党自体がダメだって話に
なるだろ
254みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/13(火) 22:56:01 ID:n/LnjDkS
>>253
>直前まで前任者がやってて勝てそうにないからとアンパンマンして
>選挙して、思ったように議席が取れなかったから菅個人のせいに
>するのは誰がどう見てもおかしいと思うだろうよ。

イヤ、
少なくとも口先だけでは沖縄の問題を根本的に解決しようとしていたサギ山サギ夫首相と、
沖縄の問題をひとかけらも解決しようとしない、沖縄県民を虐待しているだけの、見下げ果てた人間のクズの奸直人首相とでは、
大きな大きな落差があったと思うな。

また、
4年間は消費税を上げないと明言していたサギ山サギ夫首相と、
いきなり消費税倍増を打ち出した弱者迫害の人間のクズの奸直人首相という比較でも、
大きな大きな落差があったことは明らかだと思うな。
255無党派さん:2010/07/13(火) 23:00:46 ID:vUQQJaCx
>>254
じゃあ口先ですら甘い事言わない菅降ろして
その「口先だけの詐欺師」に連なる連中をトップしろってのか
その詐欺の為に後でどんだけ混乱しようとも、それが「日本の
為になる政治」なんだな?
256無党派さん:2010/07/13(火) 23:02:29 ID:vUQQJaCx
いや、疑問形で聞いてもしょうがないなw
そんなものは政権与党がやるべき政治じゃない
そんなことしかやれないんだったら即刻政権を返上しろ
257無党派さん:2010/07/13(火) 23:03:45 ID:VOOz4Hsb
内閣支持36%、不支持52%に 共同通信世論調査

 共同通信社が参院選を受け12、13両日に実施した全国緊急電話世論調査で、菅内閣の支持率は36・3%と発足直後の
前回6月調査61・5%から急落した。不支持率は52・2%に上った。進退について「首相を辞めるべきだ」との回答は15・2%の
少数にとどまり「辞めなくてよい」が52・8%。財政再建や社会保障のための消費税率引き上げに「賛成」と「どちらかといえば賛成」
を合わせた回答は52・5%と過半数だった。

 参院選に向け今月7、8両日に実施した全国電話調査(第3回トレンド調査)での内閣支持率は43・4%で、
低落に歯止めがかかっていない。

 与党が過半数割れした参院選の結果に関しては「よかった」が29・4%で「よくなかった」の19・8%を上回った。
「どちらともいえない」は49・2%を占めた。

 民主党の支持率は31・7%で、自民党支持率が27・6%。みんなの党は16・3%。

http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071301000566.html

国民は見限り早いな
258無党派さん:2010/07/13(火) 23:04:34 ID:W2FC2Mmk
自民党政権に戻ったら

・子ども手当てと高校授業料無償化がなくなるぞ。ゆとりで学力低下した日本人が、ますますバカになるぞ。
・児童ポルノ禁止法が成立するぞ。優秀なアニメーターや漫画家が海外に亡命し、漫画大国じゃなくなるぞ。
・徴兵制が導入されるぞ。戦場で多くの若者が死ぬぞ。喜ぶのは米国の軍需会社とポチの日本財界人だけだ。
・消費税10%の上に、解雇規制が緩和されるぞ。日本中が貧民であふれ、内需は激減し、不況は永久に続く。
・郵政民営化を再び実行、株式上場も。郵貯・簡保はハゲタカに奪われ、国債受け手が消滅し日本IMF化へ。
・官僚の天下りを許します。公務員の給料維持のため、増税し、福祉を削り、大変住みにくい国になります。
・無駄なダム・道路を造りまくり、利権天国復活です。借金はこれからも雪だるまのように拡大し続けます。
・検察が総理や、党幹事長を捜査することはありません。でも、敵対政治家は国策捜査でムショに送ります。
・官房機密費で評論家を買収しデマを報道します。電通のバカ番組でB層を愚民化し、貧富の差を連鎖します。
・総理が靖国参拝して、中国との関係が悪化。でも、工場・技術の中国流出や中国からの移民は黙認します。
・金融危機で紙クズ寸前の米国債を買い続けます。そして、恐慌突入で米国と心中し、日本は途上国転落へ。
259みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/13(火) 23:12:22 ID:n/LnjDkS
>>255-256
イヤ、オレは、
『政治家たる者、どういう問題でも、問題解決の理想像を掲げて、それを命がけで実行しろよ!』
と単純明快なことしか考えていないんだが。

そして、そういう政治家以外は全員、税金泥棒の詐欺師!という考え方なんだが。

260無党派さん:2010/07/13(火) 23:13:32 ID:KXsmKu7K
>>258
民主よりマシに見えるw
261無党派さん:2010/07/13(火) 23:25:21 ID:ifr7fEK2
国会で法律一本通らない惨状では菅総理なんて屁みたいなもの、まったくの暫定総理でしかない

野党も話にも乗らない

民主党って本当にバカだよね、前原、長妻とかマニフェスト違反のチンピラ大臣では野党対策も国会対策も出来ない

前原の無能さは永田ニセメール事件で国民誰もが解っている
262みんなの党内閣希望☆ :2010/07/13(火) 23:28:51 ID:NDpmV6jo
管直人は総理大臣より自称総理大臣に変わった。国民の信任の無い総理は
国際的にも認められない。サミット等に外国に行く場合はあくまでも自費
報酬から差し引く。日本の名誉を傷つけないためにも即刻辞職しろ!
263無党派さん:2010/07/13(火) 23:37:58 ID:hXuc/Dpz

自由党とは何だったのか。。

今の状況を見ると自民の排泄物が
民主に紛れ込んで政権交代を台無し
にしてるようにしか見えん。
264みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/14(水) 01:48:11 ID:H6ASYRAl
              ク  ク | |. プ  // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ク    ク || プ // ス ク ス | | │ // .| 支持率下落が   |
 ス  ク ス .| | │ //   ス   | | ッ //  |  うれしいだってw |
 / ス   | | ッ//  ______  //   \__  _________/             ク | | プ  //
 / 、、__  //  /::::::::;:;;;:;ノヽ:ヽ   ク    V   ク    _________       ク ス  | | │ //
  ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ /:::::ノ'''''"  ヽ::| ク  ス     ス   :/:::::::::::::::ノ、`ヽ:   ス    | | ッ //
  ミ:::::;r―――-、:::||:::::|      .|::|  ス  ノ´⌒`ヽ   :/::::;;-‐‐''"´  |:::::::|: _______   //
  |::::::|。0      |:||:::/      |::| γ⌒´      \ :|:::|  。   # |:::::::|: (____  \
  |::::::| ,,,,ノ ヽ,, |/|::|  ,,...ノ ヽ.., |::|// ""´ ⌒\  ).:|:/ ヽ,, ,,ノ  ヽ::::|:./      丶  |
  r‐、!  >  < | .|´  > < |イ /  ⌒  ⌒  i ) :|'-・‐  ‐・-´ .|:::|:(_...) (...__  〈  |
  l (  ⌒ ヽ,  | .| ⌒ (__人__) | i´  (>) (<) i/   .:| ー'/ _.'ー u  `|: >` ´<   ヽ_.|
  `l ヽ  ` Y⌒l´ .|   ` Y⌒l | | :::::⌒(__人__)⌒|   :| (_人__)ヽ u .|: ,(_人__)⌒    |
   l、   人__ ヽ ヽ   人__ ヾ, |   ` Y⌒ l__  |   :ヽ ヒェェソ   ./:  l⌒Y ´     .|
    ヽ、_ ニ,,/| |  ヽ、____ /| .| \   人_ ヽノ     :ヽ_    _/: ./ __人     ノ
   /^l.    / / /^l.   / /  ,─l    ヽ \   :/     ^\:| |       l^\

【政治】 記者「首相続投の声5割でも、支持率は30%台に下落してるが、どうか」→菅首相「大変うれしいです!」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279031111/

だめだこりゃw
265みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/14(水) 02:17:01 ID:H6ASYRAl
【政治】内閣支持急落38%、不支持52%…読売調査 発足約1か月で、不支持率が支持率を逆転し、50%を上回ったのも森内閣以来
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279030423/

    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ    ○
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ  O
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;| o   
   |::::::::|     。   ,l,| ゚             ノ´⌒ヽ,,
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||            γ⌒´      ヽ,
   ,ヘ;;|  ,,===,  === .|__       // ""⌒⌒\  ) 
  (〔y    -ー'_ | 'ー/   ヽ      i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
   ヽ,,,,    /(,、_, <      )      !゙   (・ )` ´( ・) i/
    ヾ.|   ヽ-----ノ \__ノ      |     (__人_)  | 
     |\   ̄二´ /           \    `ー'  /  
   _ /:|\   ....,,,,./\___


だめだこりゃw
266無党派さん:2010/07/14(水) 02:23:01 ID:/T8GZ+dl
>>265 鳩山のAA、今となっては懐かしいなw
267無党派さん:2010/07/14(水) 02:31:04 ID:chVip6Jy
まったくw
268みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/14(水) 13:14:26 ID:H6ASYRAl
【衆院選ではなく参院選で国民に信を問うた結果の国民からの厳正なる審判】

「弱者虐待・公務員の生活が第一の菅直人君を史上最短命の内閣総理大臣とすることに決しました」
「詐欺師集団の民主党内閣には真性ねじれ国会で袋叩きに遭い続けてもらうことに決しました」

       _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ Zzzz....
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|
   |::::::::|  ─  。 ─ |/ ⌒ヽ
   ,ヘ;;|   --‐  ‐--ノ   ゚0)
   ヽ,,,,    (__人__) フ''ー--'´
    ヾ>-、  `⌒´<
    (  三\   /ヨヽ
269みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/14(水) 15:46:55 ID:H6ASYRAl
      ト、                   ______)    わ  こ 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_       `ヽ.   で  か  い
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、     ',  し  ..っ  .つ
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,    i. ょ  .て  も
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.    ! う   い  .ク
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.   | が  た ...ズ 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |   | !  こ  だ
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |    l     .と . っ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  i |   |.        て
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i   ,'         
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | | ∠_   ___  __   __
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !   `Y´ `Y´ `Y´  `
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|   _,..,_,.-ー-.,_
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ /::::::::::::::::::"ヘヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,  ./::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  /::::::;;;;...-‐'""´´  |;;|
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  |::::::::|     。    |:|
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ    |::::::/   〜   ^ヽ || 口蹄疫は宮崎のハゲの責任だお
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、 ,ヘ;;|   ,-・‐ ‐・-,. |
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/   |6     -ー' 'ー . | バラマキの財源はお前らの財布だお
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'   ヽ,,,,    (__人__) /
´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!         \    `ー'U/  シンガンス釈放仲間のチバーバは続投だお
270逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/14(水) 21:17:34 ID:/3vGQTnd
「コンクリートから人へ」をせせら笑うかのように全国各地で大雨洪水警報。

民主党内閣って、そもそも天から呪われてるんじゃねぇ?
271無党派さん:2010/07/14(水) 21:47:35 ID:K9GY/tV6
菅「一夜、沛然(はいぜん)として降る豪雨に心耳を澄ます思いである」
272無党派さん:2010/07/14(水) 22:51:01 ID:MOkEDW6U
>民主党内閣って、そもそも天から呪われてるんじゃねぇ?
身から出たさびだろうよ。 能無しぞろいの口先だけのガキが
政権握ってたんじゃん本が成り立っていかないよ。www


273無党派さん:2010/07/15(木) 02:45:55 ID:eQtbAaOh
オッカアにも頭があがねエし韓国さ亡命でもすっか 政治?わしは性路の方が好きだ
どうせ わしは首相でもみんなに押し上げられた代理首相だ。そのうち韓国亡命決行すっベ
韓国の大統領にも内密に話してあんだ 内縁の妻ど子供は日本では内緒だけんど 韓国では
ちょっとだけ有名な話だぞ 9月まではとてもじゃねえけど待てねえよ
274無党派さん:2010/07/15(木) 03:07:49 ID:zCDDvdoy
菅さん、国民の官僚不信は根強いものがあるんです。
官僚、棄民党、カスゴミなんかに気を使う必要なんかないんですよ。

福祉、医療関係以外マイナスシーリング40%とか打ち出せばあなたは歴史に残る総理大臣になるでしょう。
日本は夕張状態くらいでちょうどいいんですから。
国民は厚生省と戦ったあなたに期待してるんですよ。
275無党派さん:2010/07/15(木) 03:51:43 ID:qBR4GyY/
これからの時代は英語を身に付けなければいけません。
さっそく下の単語を覚えて使いましょう。

Chink【チンク】
英語で中国人をさす言葉

Gook【グック】
英語で韓国人をさす言葉
276みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/15(木) 06:20:20 ID:sX8gl0Lp

「就任してから10カ月になる中で、後期高齢者医療(制度)の廃止もできない。
道路特定財源の一般財源化の前提としての暫定税率の廃止もできない。
さらには年金の約束も実行できない」

「何もできない総理に対する国民の声は『もう辞めていただきたい』だ。
世論調査の結果でもはっきりしている」

「総理としての機能を果たさない総理大臣が総辞職も解散もしないでいることによって、
マイナスをこうむっている国民(が最大の犠牲者)だ。
事実上自分が総理大臣にもっともふさわしくないと、自ら表明している」
http://www.dpj.or.jp/news/?num=13499

           | ̄\
          _.,,,,\ :::::\
          /:::::::::::::\ :::::\
        /:::::::::::::::::::ノ ) :::::)
        /:::::;;;;...-‐'" 《  /|
      .|::::::/   。《/ |:::|
      ,ヘ;;| \ ┃/ .|;ノ
      l    -・= ‐・= i
        ヽ,,,..   (__人_) .| 総理大臣に最もふさわしくない!
          \   `ー┃ /
.         /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ズビシッ
         |  ,___゙___、rヾイソ⊃
        |            `l ̄

       余りにも見事なブーメラン首相:奸直人
277逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/15(木) 07:06:58 ID:ulqrn/m8
自爆テロ宰相w
278無党派さん:2010/07/15(木) 07:16:19 ID:oKqavn9f
>>276
>「就任してから10カ月になる中で、後期高齢者医療(制度)の廃止も
>できない。道路特定財源の一般財源化の前提としての暫定税率の廃止も
>できない。さらには年金の約束も実行できない」

なにこれ?鳩山首相に言ってるの??

と思ったらなんで「菅首相へのブーメラン」になってんの?
08年「菅代表代行」の談話と言うが、その時の「代表」は誰だったの?
菅首相になる前に10ヶ月ぐらいあったけど、その間党を仕切って
首相と幹事長やてたのは誰だったの??

なんで
 そ い つ ら の 責 任 は 問 わ れ な い の ? ?
279逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/15(木) 07:32:05 ID:ulqrn/m8
>>278
サギ山サギ夫首相と汚沢一牢幹事長は、既に潔く責任を取って辞任しているが?

副総理・国家戦略相・財務相だった人で現在首相の人がなんで責任を問われないの?
なんで奸直人が他の人に責任転嫁できる立場にあると思ってんの?

奸直人だけ常に閣議から排除され続けていたわけ?
奸直人だけ常に関係閣僚会議から排除され続けていたわけ?
奸直人だけ常に政府与党連絡会議から排除され続けていたわけ?

逆だろ。首相と同様に全ての重要会議に参加し続け、関与し続けていた「副総理」が奸直人。
280無党派さん:2010/07/15(木) 07:44:15 ID:oKqavn9f
>>279
>サギ山サギ夫首相と汚沢一牢幹事長は、既に潔く責任を取って辞任しているが?

へー、それで責任取ってるんだ

じゃあ  
二 度 と 出 て く る な よ

まさか前回通常国会の途中で「責任とって辞めた」人間が
次の臨時国会前の代表選挙に候補者擁立だの自分が立候補するだの
言い出すんじゃないだろうな?

責任取ったてんなら小沢と鳩山は潔く離党すれば?
「次の選挙には出ない」とか「一兵卒で〜」とか言ってる
連中がなんで選挙中に現首相を批判してるん

閣議に関係した人間全員に責任があるんだったら民主幹部総懺悔だな
鳩山内閣での党三役+閣僚以外に重役経験者なんて民主には殆ど居ない
からな、もう政権返上するしかないんじゃないか?
281逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/15(木) 07:56:19 ID:ulqrn/m8
>>280
責任たって、普天間問題の迷走で支持率が低くなり過ぎた責任を取っただけ。

政治とカネの問題は司法案件にはなっているが、
議員本人にはまだ有罪判決は全く出ていないし、起訴すらされていない。
282無党派さん:2010/07/15(木) 08:11:44 ID:oKqavn9f
>>281
なにそれ?
>>279で閣議がどうのとか国家戦略だの財務省だの言ってたの
全然関係ないじゃん

すくなくとも>>276で言ったような政策の話は全く責任とってない
んだな。トップが責任とらないんだったら尚更菅に責任なんかないわ

大体、なんで「支持率が低い」だけで国会を途中で放り出すんだ?
議会で議論するのが政治家の仕事だろうが
目前に選挙と言う国民の審判が待っていたのに、鳩山も小沢も
「責任を取った」どころか「責任逃れで逃げた」だけじゃん
283逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/15(木) 08:32:24 ID:ulqrn/m8
>>282
だ〜か〜ら、副総理で国家戦略相・財務相だった奸直人に
サギ山サギ夫内閣の政治責任もサギ山サギ夫の閣僚もサギ山サギ夫首相の「思い」も引き継がれてるの。

奸直人自身が首相就任会見でそう述べてるんだから、それで何の問題もない。

前任者から全く何も引き継ぎませんとか浮世離れしたことを言いたいのなら、
奸直人は前任者のいない仕事のみをやるしかない。

しかし、奸直人は自ら即座に、後継首相・後継代表に名乗り出たし、
前任者のサギ山サギ夫にすかさず引き継ぎたい旨の挨拶に行っている。
何の問題もないだろ?
でなきゃ、サギ山サギ夫内閣での辺野古詐欺(2010年5月28日日米政府案)を踏襲しますなんて宣言は
だれも、とても、認められない。
284無党派さん:2010/07/15(木) 08:38:33 ID:oKqavn9f
なにが、だ〜か〜ら、なのか全然わかんねーしww

話し摩り替えて分けわかんない事いってるだけだな
285逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/15(木) 08:49:38 ID:ulqrn/m8
>>284
まるで奸直人みたいに、潔く負けを認めない人だね、キミはw

大体、いまだに奸直人支持者ってだけで、ID:oKqavn9f は世にも救い難い低脳なんだよ、残念ながら。

菅直人が生まれ育った山口県の有権者達でさえ、
余りにも変節漢で詐欺師な奸民主党には味方できなかったぐらいなんだから。
286無党派さん:2010/07/15(木) 09:32:44 ID:FMjH9I0V
菅伸子と山本情事の情事どうなったの?そのご
287無党派さん:2010/07/15(木) 09:52:50 ID:hDcHveus
外国人参政権を党勢回復の起爆剤にしよう。
外国人参政権法案早期実現で、支持率回復。
288無党派さん:2010/07/15(木) 10:00:53 ID:+wwBzVCM
朝鮮人なんかに参政権与えてたまるか。
バカも休み休み言え。
それで衆院選やってみろよ。民主党は無くなるから。
そんなことも解らないで仙石みたいな寝言言ってるから負けるんだ。
289無党派さん:2010/07/15(木) 10:03:05 ID:q93HlOu3
国家戦略局=国家破壊局じゃんw。
290みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/15(木) 18:02:53 ID:sX8gl0Lp
・菅首相は4日午後に名古屋市内で行った街頭演説ではこう力を込めた。
 「渡辺喜美さんは民主党がいつの間にか官僚に取り込まれたと言ってますが、
 違うんですよ。私が財務省を洗脳しているんだ。ぜひ渡辺さんの口車に乗らないで
 ください!」(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100705/elc1007050059000-n2.htm

乗数効果も知らなかったアフォ菅が天下の財務官僚どもを洗脳しているんだとw
とんでもない妄想患者が首相になってしまったもんだw
(-_-)とにかく、奸直人首相の口車だけには絶対騙されてはい菅な(-_-)
           | ̄\
          _.,,,,\ :::::\
          /:::::::::::::\ :::::\
        /:::::::::::::::::::ノ ) :::::)
        /:::::;;;;...-‐'" 《  /|
      .|::::::/   。《/ |:::|
      ,ヘ;;| \ ┃/ .|;ノ
      l    -・= ‐・= i    
        ヽ,,,..   (__人_) .|    
          \   `ー┃ /
.         /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  ズビシッ
         |  ,___゙___、rヾイソ⊃  
        |            `l ̄
【民主党敗北】 菅首相、落選の千葉法相を民間人として続投へ…「44議席」は橋本内閣退陣と同じ数だが、民主党は動き鈍く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278900736/

民主議員と民主支持者だけが奸直人に騙され続けとるw 悲惨じゃのう、悲惨過ぎるのう、民主党はwwwww
291みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/15(木) 21:38:44 ID:sX8gl0Lp
国家戦略室の機能、大幅縮小へ=首相への助言機関に特化―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100715-00000125-jij-pol

            /                     _.,,,,,,.....,,,
        __  _   /       __|     //::::::::::::::::::::::"ヘヽ
           /   /              / /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
         _/   /             / /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
            _/         ___/  |::::::::|      。   |
                              |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  逃げカン!
    (.`ヽ(`> 、                    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
     `'<`ゝr'フ\               +  (〔y    -ー'_ | ''ー |  + 史上最短無謀内閣
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|      一丁上がり!!!
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + ヾ.|   ヽ-----ノ /  +
       \_  、__,.イ\           +     |\   ̄二´ /      + 見事だろ?
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- ....,,,,./
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \(  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ  7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │増│増│増│増│詭│詭│詭│詭│ブ│ブ│無│無│無│|無|
 │税│税│税│税│弁│弁│弁│弁│レ│レ│脳│脳│脳│|謀|

経済財政諮問会議をなくし、
衆院選マニフェストの目玉「国家戦略局」を実質的になくし、
ますますめくら滅法の官僚依存内閣。
無謀過ぎる。詐欺過ぎる。


292無党派さん:2010/07/15(木) 23:00:32 ID:eQtbAaOh
昭和40年代各有名企業の労組は会社が儲かるたびに従業員にも儲けの一部を
よこせと職場放棄のストライキが続発していた。企業にとっては会社が成り立たないのだから
収益の悪化が懸念され、これに加担しない従業員が作っていったのが民社党の前身である
企業だって大きくしたいし社員も入れたしかし当時の社会党は企業の黒字従業員の褒章ばかり
要求してた そこで従業員と会社の立場を考えた組合が出来て行ったこれが民社党の前身である
曽根エキ 柏木真一 岸本泰延 大橋節夫 過去の民社党の偉人である
民主党よ民社党の企業と調和働く者の不平等を一から考えろ 従業員下請けは
みな平等である。S電工k労組委員長S.O

293無党派さん:2010/07/16(金) 02:46:18 ID:WIdZ8jrv
国家戦略だの何だのって管の言う事って口先だけw
選挙の戦略も立てられず味方を撃ちまくっておいて
国家戦略何て寝言言っても誰が信用するんだ。ww
選挙も満足に出来ない奴が笑わせるな打よ。管てバカとしか思えんよ。
294無党派さん:2010/07/16(金) 03:30:45 ID:NCzZ2Hy1
【民主党 辻恵(つじ・めぐむ)議員の正体】

■辻恵
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%BB%E6%81%B5

■民主・辻恵(つじ・めぐむ)議員を富士薬品が提訴 供託金5億円返還求め 
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/091102/trl0911020205000-n1.htm

■大阪市の貸しビル会社「永和実業」が、民主党の辻議員に約1億9000万円を騙し取られたとして
 融資返還請求、供託金巡り提訴
 http://kuro-neko.iza.ne.jp/blog/entry/1627045/

■朝日新聞も無断引用と抗議 辻恵元衆院議員の著書
 http://www.47news.jp/CN/200801/CN2008010801000843.html
295無党派さん:2010/07/16(金) 05:04:28 ID:GurGJThF
今週の文春より

追い風も吹き始めた。小沢氏は土地取り引き事件で、検察審査会の判断が待っている。
しかし、審査会を担当する補助弁護士が辞任し、新たな弁護士が決まらない事態になっている。
審査会のメンバーも入れ替わることから、強制起訴を免れる可能性が出てきたのだ。
・・・・・
劣勢に追い込まれたのが、仙石官房長官だ。小沢氏が強制起訴になった場合、離党勧告を狙っていた。
だが、検察審査会に期待ができなくなったためか、反小沢の大物、野中広務氏に電話をかけているという。
296無党派さん:2010/07/16(金) 05:05:01 ID:Oym3vJPX
日本逝ったあああああああああああああああああああああああああああああ
汚職、破綻、売国、媚中、窃盗、殺戮、強姦、惨殺、怨念、地震、怨霊、革命、私怨、維新、犯罪、危機
297無党派さん:2010/07/16(金) 10:41:14 ID:Y3Ngegxn
仙谷総理というのも面白い。
勧告への戦後保証やり直し、外国人参政権実現で
日韓関係緊密化が期待できる。
菅後継に仙谷が名乗り出てほしい。
298無党派さん:2010/07/16(金) 15:05:07 ID:dQHlbx92
選挙で大敗したのは、明らかに執行部のせい。
確かに小沢氏の戦略にも全然問題が無かったとは言えないが、
それを引き継かずに自分達本意で適当にやっていた今の執行部こそ
責めを負うべきだな。 小沢戦略そっちのけだったんだから。
自分達の無能さを棚に上げて、小沢氏のせいにするなんてこの牧野と
言う男はどこまで自分勝手で性根が腐れ果てて脳障害が進んでいるのか?
こいつの頭は、間違い泣く3歳児未満のオツムしか無いな。
こいつだけじゃ無い。 枝野も 安住も ゲンバも 菅も 前原も 
そして朝鮮人センゴクも、みんな3歳児未満のオツムしか無い。
子供の玩具ねだりと違うんじゃ、ボケ!
こんなエタ未満の奴らに仕切られる民主党は、次の選挙で解党まっしぐら。


299みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/16(金) 16:36:53 ID:x20VXQmg
>>298
>この牧野と言う男

牧野? 牧野聖修? 確かに、確かに。
こいつはひでえジジイだったw 
牧野聖修の中本奈緒子いじめのせいで民主党は全国で軽く20議席は損したと思うね、オレは。
300無党派さん:2010/07/16(金) 16:49:28 ID:21p5ZpHa
静岡の牧野聖修ってアホだろ

この牧野聖修が徳之島基地移転の黒幕で動いていたオオバカで、あげくに親分の鳩山を失脚させた極悪政治家

自分の徳之島基地移転失敗のツケを他人に転嫁させるな

牧野聖修の選挙区から中本を立候補させよう!!!!

牧野聖修が鳩山政権のガン、牧野聖修が民主党選挙のガンだ
301無党派さん:2010/07/16(金) 18:01:07 ID:dQHlbx92
>>299
新小沢ガールズの中で、見ていて一番気の毒で可哀相だった。
河上みつえ 高島陽子 岡部まりらも、新執行部と県連 府連の
ドアホどもに徹底的に冷遇されていたのか・・・・。

でも、これで民主党の本質が分かってきた。
いっそのこと、次は別の党から出て貰いたい。
民主党みたいな、冷遇の酷過ぎる党は他には無いだろうから。
302無党派さん:2010/07/16(金) 18:29:03 ID:Dw4uN8o3
ガールズなんか多過ぎ。
国会はいいから、毎日辻立ちしろとか、アホみたい。
まともな男が出ろよ。小沢に媚びない男の中の男が!
303無党派さん:2010/07/16(金) 18:31:34 ID:o7E9ksAR
>>302
親小沢が執行部だろうが反小沢が執行部だろうが、
政党に所属している限り、執行部及び県連に媚びない議員等いない。
304無党派さん:2010/07/16(金) 18:44:24 ID:rkhJAnkL
県連が現職優先するのは当然だろ。
小沢支持者なら別だろうが。
305無党派さん:2010/07/16(金) 19:08:36 ID:HoriN7l8
石井としろう 民主議員 質問した女性に「この人選挙妨害です」と連呼
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11331618

【選挙妨害監査士】 石井としろう
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1279245569/

306無党派さん:2010/07/16(金) 21:43:33 ID:21p5ZpHa
注目選挙区として牧野聖修・静岡県連の自己中ぶり・女性虐待ぶり・組織的いじめが朝昼全国に放映されてたわけだから、
牧野聖修が原因で民主は全国で軽く20議席減w

牧野聖修自身が小沢一郎とは比較にならないくらい「万死に値する」ことは明々白々。
307無党派さん:2010/07/16(金) 21:50:09 ID:Ujy3+Jnc
国民は小沢なんか議員辞職すれば犯罪者はとしか思ってないよ。
308無党派さん:2010/07/16(金) 21:53:24 ID:WIdZ8jrv
枝野が牧野に言わせたやらせだろうよww
責任転嫁の得意な枝野だからなww
枝は面とと向かって小沢と喧嘩もできないくせに
人にケツ拭いてもらわないと何も出来ないヘタレww
それでもシャニムニしがみついてみっとも無いなんて思わない恥知らず枝野。
309無党派さん:2010/07/16(金) 21:58:09 ID:Ujy3+Jnc
小沢=犯罪者としか国民は思ってない。
310無党派さん:2010/07/16(金) 23:16:54 ID:ckSNDrJ9
土下座外交完全復活キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!! バカ菅内閣、日韓併合100年で「植民地支配へのおわび」
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51583064.html

・「植民地支配へのおわび」を検討 政府、日韓併合100年で

政府は16日、「日韓併合100年」を迎える8月に向け、韓国国民に過去の植民地支配へのおわびの意を示す方向で検討に入った。
韓国の意向に配慮することで、歴史問題に一定の区切りを付けたい考えだ。

「首相談話」発表も視野に入れているが、日本国内には閣議決定が必要な首相談話をあらためて出すことへの根強い反発もあり、
世論の動向を見極めながら慎重に判断していく。
これに関連し、岡田克也外相は16日午後の記者会見で、村山富市、小泉純一郎両元首相が「植民地支配と侵略」への反省とおわびを
談話で表明したことに触れ、「(日韓併合)100年という区切りの年に、政府としてどう対応するか検討している」と説明した。

外交筋によると、韓国は日本政府に対し、日本による支配からの解放を祝う「光復節」(8月15日)に合わせた
首相談話発表への期待感を伝達している。
また、在京の韓国政府筋は「同時期に菅直人首相が韓国を訪問すれば、韓日関係が前進するのは間違いない」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071601000993.html
311無党派さん:2010/07/16(金) 23:22:31 ID:dm9RBGCj
>>310
民主の土下座外交にはキレて、ジミンの土下座外交は不問ですか?
保守を自認しながら真っ先に村山・河野談話を「ふしゅう」したのにw
312無党派さん:2010/07/16(金) 23:30:08 ID:ckSNDrJ9
>>311
仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1261549.html

仙谷由人官房長官は7日の日本外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について質問を受け、
「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで決着を付けていくというか、
日本のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、従来の政府の対応は不十分だとの認識を示した。

これに関連し、仙谷氏は同日の記者会見で、日韓請求権協定で消滅した個人の請求権について
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「法律的に正当性があると言って、それだけでいいのか、物事が済むのかという話だ」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と述べ、政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆した。仙谷氏の発言は日韓両国の間に波紋を呼ぶ可能性がある。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
仙谷氏は、在韓被爆者援護や朝鮮半島出身者の遺骨返還、在サハリン韓国人支援などを挙げ、
「案件は多々ある」と述べたが、具体的な対応には言及しなかった。
また、日韓請求権協定については「(締結)当時の韓国は軍政下だ」と指摘した。

日韓両国は1965年に日韓基本条約を締結して国交正常化。
同条約と日韓請求権協定により、韓国政府は個人の請求権を放棄した。
これについて韓国側では「ご都合主義的な政治的妥結」(歴史研究家)として、再交渉を求める動きがある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070700917

313無党派さん:2010/07/16(金) 23:57:58 ID:GMMInxTW
もう、どうみても
民主のほうが、韓国のスパイだろうがww
314無党派さん:2010/07/17(土) 02:40:31 ID:PC4+Vaxb
牧野が小沢に離党勧告をかましてるが
本当に離党しちゃったらどうすんだよ
参議院20名も一緒に離党したら管内閣崩壊だろうがよ。
衆議院150名が離党したら政権転落だろうがよ
よく考えてから物を言え・ばかめ。
315無党派さん:2010/07/17(土) 06:13:33 ID:LXqnOkM7
313今は自民も民主もないんだよw
その中の誰が韓国アメリカの意向で動いてるかだよ。
マスコミに直ぐ乗る奴を見ればそいつ等が犬だろうよ。枝野 前原 仙石は確定だよ。
自民党は清和会だよ。
316無党派さん:2010/07/17(土) 09:05:33 ID:kq8y0VBq
仙谷総理しかないだろう。
彼には日韓友好ビジョンがある。
戦後賠償やり直し、被害者全員への補償こそ民主党政治。
彼は民主党政権の申し子だ。
仙谷総理なら衆議院解散総選挙でも楽勝なんだがね。

317無党派さん:2010/07/17(土) 09:14:30 ID:TdmkFt8v
民主党は小沢を切れない。
小沢は民主党内に150人の手下がいるから。
その小沢が、自民と大連立の話を進めている。
318無党派さん:2010/07/17(土) 09:24:41 ID:JZJEZI/f
多くて小沢についていくのは10人が離党。
ちゃんと計算してます。
319無党派さん:2010/07/17(土) 09:28:09 ID:cB7c2QhH
仙石なら、デフレスパイラル間違いなしw

http://d.hatena.ne.jp/bunsekijakusha/20100118/1263819577
320無党派さん:2010/07/17(土) 09:30:31 ID:TdmkFt8v
小沢と自民で大連立で、そのあと、
中選挙区制度になおして、元の鞘に収まる。
もう、ろっくふぇらー家のお家騒動に振り回された
この20年に終止符を打つべきでしょう。
321無党派さん:2010/07/17(土) 10:19:31 ID:JZJEZI/f
小沢が離党すれば逮捕されるんじゃないか?
与党でなくなって即逮捕
322無党派さん:2010/07/17(土) 10:26:34 ID:KEWDr2bp
政権担当能力がないって小沢がかつて明言してたよね。
ここに集まる人は能力がない人より更に能力がない人たちですね。

「民主党の能力の無さに、有権者失望」「民主党は自民党の負の部分+経験不足」
「投資家は菅首相の能力不安視」…米紙

★冷たい視線の米国 敗因は民主党への「幻滅」「失望」

・米主要紙は11日、参院選で与党民主党が大敗したことを報じ、昨夏の総選挙で「変革」を
 期待して民主党を選択した有権者が、政治資金スキャンダルや米軍普天間飛行場
 (沖縄県宜野湾市)移設に関する迷走ぶりなどに「幻滅」「失望」したことが原因と分析した。

 ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は「民主党に鉄つい」との見出しの記事で、民主党が
 「決断力のなさやスキャンダルといった多くの点で、長期間政権の座にあった自民党と
 似ている上、経験不足だと分かり、有権者は幻滅した」と指摘した。

 さらに、大半の法案が参院の承認を必要とすることから、政権運営がより困難になり「新たな
 政治不安定の時代」が来るだろうと予測。「特に投資家は、菅直人首相の財政赤字削減の
 公約を守る能力を不安視している」と付け加えた。

 ニューヨーク・タイムズ(電子版)も「日本の与党、大敗」との記事で、普天間問題をめぐる
 混乱などに触れながら、選挙結果は「民主党に変革への約束を実行する能力がないことに、
 有権者の失望が強まっていることを示した」との専門家の声を伝えた。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100712046.html


323無党派さん:2010/07/17(土) 10:26:53 ID:ihsCrutS
菅、仙石、枝野の左翼トリオで日本沈没目前だ
324無党派さん:2010/07/17(土) 11:52:37 ID:cB7c2QhH
消費性向の高い一般庶民から吸い上げて、
貯蓄に励んでいる大企業に減税するんだから、
大不況間違いなしwww

325逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/17(土) 15:51:57 ID:lxH+OZC6
>>312
これはひどいね。
日本国の歴史・日本国民を愚弄して、
条約を蹂躙して、
1965年前後で日本が韓国を軍政下においていたかのようなウソ八百を述べて、
朝鮮人には無限大の請求権を賦与かよ?

民主党=全員、安倍晋三にも遠く及ばない、既に詰んでいることも分らない超ウルトラ低脳売国集団

民主党=全員、安倍晋三にも遠く及ばない、既に詰んでいることも分らない超ウルトラ低脳売国集団

民主党=全員、安倍晋三にも遠く及ばない、既に詰んでいることも分らない超ウルトラ低脳売国集団

民主党=全員、安倍晋三にも遠く及ばない、既に詰んでいることも分らない超ウルトラ低脳売国集団


確定。
326無党派さん:2010/07/17(土) 18:11:37 ID:ihsCrutS
民主党大惨敗の原因は

アホ菅直人、ガン仙石、枝野デブ幸男、マヌケ安住、嘘つき前原、老害ボケ恒三、ババア景子、ババア洋子
洋無し岡田、徳之島牧野聖修・・・

無能な人間が多すぎるねえ
327無党派さん:2010/07/17(土) 18:23:05 ID:vB/McedD
内閣支持率が30%台で止まればある程度は持つだろう
で、また解散前に首の挿げ替え
得票分析すれば自公みの選挙協力体制が整わなければ民主が
総選挙なら勝つレベル
328無党派さん:2010/07/17(土) 18:24:49 ID:JZJEZI/f
辞任しなくていいが70%超えている。
やめなくていい岩魚
329無党派さん:2010/07/17(土) 18:31:33 ID:5AskKQwS
>>328

消費税をいいだしただけで
1ケ月で
辞任しろというのは
あまりに酷だとおもっただけ。

せいぜい半年くらいの猶予。
その間に国民の共感を得る政策をできないなら、やめろといわれる。

連立くめず、9月まであたふたしていると、代表かわって総理やめろだろうな。

甘くないよ。
330みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/17(土) 18:41:49 ID:3urYY8Gw
>>328
総辞職は首相だけに責任のある問題だから。単なる社交辞令。

余りの亡国詐欺師政権のため、既に不支持率が支持率を上回っている。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/#infoHeader5
331無党派さん:2010/07/17(土) 19:14:39 ID:JZJEZI/f
9月の代表選挙も管総理だと思う。

内閣改造と執行部の改造。
これで政権浮揚になる
332みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/17(土) 19:34:28 ID:3urYY8Gw
>>331
ないないw
奸直人信者の自己満足のためだけに日本国を破滅させたがっているみたいだな
333無党派さん:2010/07/17(土) 20:00:59 ID:wuSPTiIr
史上最低支持率を目指します。
誰も辞めさせないでください。
334無党派さん:2010/07/17(土) 20:12:09 ID:wtOPuhD5
支持率なんかどうでもいいじゃん
残り3年間好き勝手やればいいんだよ
もう二度と民主党が政権取ることは無いからさ
暗黒の3年間と言われてもいいじゃん
335無党派さん:2010/07/17(土) 20:15:01 ID:HwlzGHtC
>>334
3年後に国はないから・・・
336無党派さん:2010/07/17(土) 21:42:11 ID:Zl+y53fQ
鳩山由紀夫くんが、引退を展開したらしいww
鳩山君、復活WW
337無党派さん:2010/07/17(土) 21:51:42 ID:Zl+y53fQ
鳩山由紀夫くんが、引退を撤回だな。
338無党派さん:2010/07/17(土) 22:02:11 ID:wtOPuhD5
>>337
どこまでも言った事を守らないやつだなw
民主党らしいけど
339無党派さん:2010/07/17(土) 22:30:18 ID:ihsCrutS
小沢戦略は成功だろ
二人擁立しても共倒れはゼロ
あわよくば二議席悪くても一議席は成功した
さらに落ちた候補も比例票を積み上げることには貢献したから比例では勝てたわけだ
これが固く一議席狙いだった比例票がもっと減ってた


340逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/17(土) 23:25:10 ID:lxH+OZC6
>>339
恐るべき軍師だと理解してないのは、おそらく民主議員と劣化国民だけ。
341無党派さん:2010/07/18(日) 00:43:02 ID:RMFqhP4z
>>339
確かにそれがなかったら「比例票では第1党」っていう最後の逃げ場も失ってたかも
結局小沢のおかげか…
342無党派さん:2010/07/18(日) 00:47:40 ID:YS5WktAi
そして反小沢執行部はますます意固地になるわけだ
343みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/18(日) 03:03:32 ID:qHGauP/n
> 184 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/07/17(土) 21:02:09 ID:yn7i4gkh0
> っていうか、まだ官房機密費って残高あるの?
>
> 歴代自民党以上の使いっぷりで、鳩ぽっぽ時代でほぼ予算使い切ったと聞いてるが?
>
> ゴールデンウィーク直前の新聞・TV局の報道部長集めての接待、「ぶれてる」「政権混乱」と書かないようにしよう
> という申し合わせ、宮崎の牛問題頬かむり申し合わせ・・・もうダーティすぎるな、この政党。



民主党内閣とマスゴミは2度と信用できないな、こりゃ・・・・・
日本を中凶や北鮮やロシアみたいに国に勝手に変質させやがって・・・・・
344無党派さん:2010/07/18(日) 03:17:49 ID:J8WvSXVN
>そして反小沢執行部はますます意固地になるわけだ
自分たちの無能さを隠す為になww
隠せないけどww
やればやるほどバカを晒すのがオチwww


345無党派さん:2010/07/18(日) 03:57:10 ID:3KpGUSox
>>339
> 小沢戦略は成功だろ
> 二人擁立しても共倒れはゼロ

それは、結果的に・・だろ?w
もうちょい支持率が落ちてたら、共倒れ続出だったんじゃないの?

ギリギリで通った選挙区が多いらしいしな。
比例票が増えたが、選挙区で共倒れしましたつーんなら、まったく無意味。
346みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/18(日) 05:49:02 ID:qHGauP/n
>>345
なんか忘れてんじゃねぇ?

1.支持率20%台だったのを「総会で不信任案を出したら通っちゃいますよ」とサギ山に総辞職を迫り、低支持率に終止符を打った功労者が小沢一郎。

2.支持率20%台を支持率を60%以上に回復させた功労者がダブル辞任したサギ山サギ夫・小沢一郎。

3.その支持率60%以上を、勝手に、それもわずか1か月で30%台に落とした元凶は「消費税10%」「マニフェストは生き物」の菅直人内閣・菅執行部。

4.小沢一郎を証人喚問して小沢一郎の「政治と金」の問題に全く対処しなかった責任者はサギ山サギ夫代表と奸直人代表。


よく考えてみると、小沢一郎前幹事長には何の問題もないな。

347無党派さん:2010/07/18(日) 10:07:35 ID:m3FB5Uqp
>>345
>もうちょい支持率が落ちてたら、共倒れ続出だったんじゃないの?

まさかここまで菅が空気の読めない奴だと想像出来なかったんだろ。
おれも想像出来なかった。
党の支持率もじきに逆転されそうだ
348無党派さん:2010/07/18(日) 11:11:15 ID:pYZjYGyS
何故負けたか? 何か疑問でもあるのか

@負けたのは財務省のポチに成り下がった菅総理の唐突な消費税大増税発言

A左翼の枝野幹事長、安住選対委員長、小宮山財務委員長たちの幼稚な選挙戦術とマヌケな顔

B昨年の衆議院選挙のマニフェストを一つも実現できていない七奉行ペテン師大臣たち

これ以外に負けた理由があるのか?
挙句に大負けしたのに誰も責任を取らない無責任執行部と落選議員を大臣留任させる民意無視
死刑執行しない法務大臣など信用できるか、いやなら最初から大臣になるな
349無党派さん:2010/07/20(火) 04:48:54 ID:r4+XSESc
>>334
自民党が再び政権取る事は無いと思うよ
みんなの党も3年後は劣化してるし・・・
衆院6人と瞬間風速で当選した参院比例区の議員があと3年間同一歩調取れるか心配
そもそも組織が機能してないみんなの党は浮き草みたいなもの
3年後の衆参同時選はどうなるんだろう・・・・・
350無党派さん:2010/07/20(火) 05:52:05 ID:GhvzkyXt
>>349
民主党がつらいのは、前回の衆議院選挙も参議院選挙も
勝ちすぎで、あれ以上、次回選挙で勝つのは
難しいというのがある。
今でも議会運営が難しいのに...
351無党派さん:2010/07/20(火) 08:53:36 ID:M/aFKDa7
>>350
> 民主党がつらいのは、前回の衆議院選挙も参議院選挙も
> 勝ちすぎで、あれ以上、次回選挙で勝つのは
> 難しいというのがある。


参院での62 衆院で308なんて、絶対ありえんww
どうせ、三年後は衆参同時だろ。

アンパンマンを繰り返して、支持率を地の底まで落としたまま選挙に突入するわけだ。
352無党派さん:2010/07/20(火) 15:59:34 ID:n7lje+wQ
次回選挙で選挙も出来ない今の枝野 仙石 前原 安住なんかで本当に勝てると思っているのかね?
こいつらに選挙を任せられる民主党議員がいるなら、余程のマヌケだろうw
彼らにとっても次の選挙は他人どころではないだろうよwこれ程無能ぶりを
世間に知らせておいて、民主党支持者たちがそれでも選べるか?今度は彼らが後ろから弾を撃たれる
番だろう。
353無党派さん:2010/07/20(火) 16:07:23 ID:LbRgeLiR
>>347
菅は空気が読めないのでなく権力欲で目が曇ってるだけ
本来はパフォーマンスが得意で支持者を拡大する技巧に長けた人物
権力を掴むと人間が変わるっていうが、菅は駄目になるタイプの典型だな
354無党派さん:2010/07/20(火) 16:34:19 ID:Ggzvb5Hk
前の首相の鳩山と平野が怒っているらしいな。
こんなことだったら、辞めるんじゃなかったと。
鳩山派は、小沢派に加勢すること確定。
これにより、鳩山派+小沢派で、200議員は堅い。
反小沢派は、どうみても、勝負に勝てない。
355無党派さん:2010/07/20(火) 17:40:53 ID:n7lje+wQ
>354反小沢派の議員が枝野前原仙石を本当に信頼できると思っているのかね?
だとしたら余程の大マヌケ揃いだけどなww
それほど硬い団結しているのかね?
356無党派さん:2010/07/20(火) 21:01:24 ID:qpNMQ52B
鳩山前総理カムバックだ行こう

代表戦は菅VS鳩山で戦ってくれ
357無党派さん:2010/07/20(火) 21:06:14 ID:eZ7p7UJG
>>348
昨年の衆議院選挙のマニフェストを一つも実現できていない・・・

そもそも実行できないマニフェストを作った小沢の責任だろ
358無党派さん:2010/07/20(火) 21:29:06 ID:ys8NQlE6
菅が 主要国首脳会議から
かえってきて、いきなりギリシア問題からてんぱって
財務省の役人をよびつけて、
うなされるように消費税22%だとほえまくった
という記事読んで、救いようがない馬鹿だと思った。

自分はトロイカ体制というのは、日本でもっとも優秀な3人の政治家の集まりとおもっていたから
もう絶望しか感じない。

菅は、経済について、無知すぎたから、こんな状況におちいった。
政治は、法律と権力ゲームだとおもっていたんだろう。

22%をもし実施してみろ。日本経済は半年でデフレ大恐慌に陥ったよ。
1年で、壊滅的打撃で、IMF管理国家になったろう。
菅は冗談ぬきで、テロで暗殺された可能性がある。いや、民主党の幹部は、みなテロの対象になったとう。

よくもまぁこれだけの無知な政治家がいたものだ。
もう菅は経済にタッチ一切するな。大塚あたりを経済トップにして全部やらせたほうがいい。

本当に堺屋太一とか、榊原を経済会議トップに据えて、法律的に権威与えたほうがいい。
菅は一切経済政策で、口をださないほうがいい。

まるでガソリンの近くでライターの火をつけて、うろうろしているあほだ。
大丈夫じゃないよ。こりゃ。本当に経済関係から菅をはずすしかない。
359無党派さん:2010/07/20(火) 21:30:23 ID:Uw4L8xqF
しかし・・・選挙後に民主信者が激減したよな・・・。

360無党派さん:2010/07/20(火) 21:35:40 ID:TiG6nW+Y
参議院選挙でまけたのも平野と鳩山と小沢のせいだろうよ。
361無党派さん:2010/07/20(火) 21:37:02 ID:ys8NQlE6
自分はいまだに民主支持だよ。

自民は信じられない。
市場原理主義で日本をめちゃくちゃにしておいて
一切総括をしていない。

これじゃ、文化大革命で、6000万人の中国人を殺し、
それでも全面的な総括をせず、のうのうと全支配している中国共産党と同じだ。

自民党自身が、日本を破壊したのだという自意識はないとしたら、
もはや知恵遅れの中学生未満だ。

民主は、あまりにもたどたどしいけど、それでも、問題点があったと認識しているだけましだ。
しかし、今の日本に必要なのは、法律馬鹿や政局政治家ではない。

経済問題について、エキスパートがいないということについて
最初から不安感があった。民間から専門家をよばず、議員だけで構成したが、そんなに自信あるのかとおもった。

少なくとも経済については、大塚ぐらいだろう。少しは知識経験あるの。
あとは素人だ。
362無党派さん:2010/07/20(火) 21:42:21 ID:TiG6nW+Y
前:無党派さん :2010/07/20(火) 21:41:31 ID:TiG6nW+Y
小沢は秘書が逮捕されているし不人気すぎて総理はむり。
今度の総理は解散をうつから不人気では無理。

それとコロコロ総理を変えるなが国民の大多数の意見
363無党派さん:2010/07/20(火) 21:47:30 ID:0JCezcDJ
6つの事例から日本軍失敗の本質を分析し要約すると、

 1.戦略の目的が不明確な場合が多く、最高司令官が明確な目標をもっている場合でも司令官が十分理解していない。これは戦争の目的についても言えることである。

 2.通常は陸軍と海軍が独立した作戦を立案した。共同作戦を行う場合でも両者を統合した組織体制がなく統合された作戦がたてられない。

 3.最高作戦立案組織が現場の状況を知らず、また知ろうとせず机上の作戦をたてるため現実には不可能な作戦が多かった。

 4.ミッドウエー海戦やガタルカナル攻防戦から、先制攻撃、白兵決戦、艦隊決戦という日露戦争からの基本戦略が通用しなくなっていることを学ぶ機会があったにも拘わらず、脱却することができなかった。

 5.作戦がシナリオどうりに進展しなかったり失敗した場合の計画(Contingency Plan)が全くない。このため作戦失敗時の対応のまずさや撤退決断の遅れにより大損害を招くことが多かった。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/tsbooks0604/diary/200910020000/

なるほど民主党と重なるところが多い。
364無党派さん:2010/07/20(火) 22:02:58 ID:ys8NQlE6
すくなくとも

政権では、誰が専門家で、主導権を握るかについて、きめるべき。

法律は仙谷 枝野 金融は大塚 菅は司会進行でいい。
人気取りはレンホー。

政局運営は小沢でいいよ。
連立はもう小沢にまわしておけ。
365無党派さん:2010/07/20(火) 22:04:23 ID:sVZhU6O1
世論調査でころころ総理を変えるなといいながら、今の状態が続くと半年後には
菅は総理を辞めろという意見が支配的になるだろう。

無責任な世論調査というものに委ねるのは、自殺行為だな。
366無党派さん:2010/07/20(火) 22:06:51 ID:UZnFmjWn
悪い総理は次々と変わってもらわないと、国民が困るだろ
当りを引くまでチェンジだよ
367無党派さん:2010/07/20(火) 22:11:22 ID:IkbPT7fu
なぜ民主政局スレは次スレが立たない挙句廃棄スレをダラダラ再利用されるのか
368無党派さん:2010/07/20(火) 22:13:25 ID:ys8NQlE6
いきなり消費税22%をやろうとしたなんて菅はおかしい。
財務省のいいなりでもなんでもなく、
自ら、増税をぶちあげた。

しかも、増税政策をうちだすことで
支持率アップとおもっていたということが救いがたい。

結局、ぜんぜん経済を理解できていない。
ケインズの国民所得決定理論 需要と供給の関係を
本で読んで理解しても、しょせんは上っ面の理解。

頭よくない。マジで。応用がまったくきかない。

22%一気に増税したら、どんな結果になるか理解できていなかったというのは
核爆弾のスイッチをいつおしてもおかしくない男と同じだ。

小沢が、菅を危険すぎるといったそうだけど
まったく同意だよ。
369無党派さん:2010/07/20(火) 22:16:14 ID:UPHfSSdE
>>368
>小沢が、菅を危険すぎるといったそうだけど
>まったく同意だよ。

小沢罪で懲役2年の判決を申し渡す
370無党派さん:2010/07/20(火) 22:17:24 ID:Uw4L8xqF
>>368
> 小沢が、菅を危険すぎるといったそうだけど
> まったく同意だよ。

ていうか、まともな奴いねーじゃんw
ルーピー鳩山、メール前原だろ。

残りのカードは岡田くらいか?
371無党派さん:2010/07/20(火) 22:19:53 ID:IkbPT7fu
岡田は実直とか聞こえのいい表現をされてるが
場の状況を読めない発言をして俺理論を展開して
見限られるのは目に見えている
372無党派さん:2010/07/20(火) 22:21:12 ID:7zLIB7yk
マニフェスト詐欺謝るべき
373無党派さん:2010/07/20(火) 22:22:59 ID:ys8NQlE6
岡田は駄目だと思う。

普天間での迷走は、外交の素人目でみていても
ひどいものだった。

米国から信用をうしなっただけでなく、沖縄人から総すかんだった。
このひとは真面目なだけ。内向きの人だ。

原口は実行力あるとみる。

小沢については、政局を乗り切る力はあるけど、
経済政策について不安がある。小沢は経済学部出身だが、小泉のように留年は
していないようだけど、どこまで市場経済メカニズムを理解しているか不安がある。
小沢がたとえば、全面的に、榊原にまかせるいった覚悟があるならいいfが。
経済学部といっても、金融経済がこれだけ拡大した状況では、
金融商品の動き方とかまったくしらないだろうし、小沢が経済について、あまりしらないだろうことは
予想できる。

まぁ原口だって、知らない分野いっぱいあるし、結局、どれだけ専門家の人材を活用できるかだ。

政治家主導なんていっても、無知な政治家が主導したら、どうなるかは、菅の増税フィーバーで明白だよ。

374無党派さん:2010/07/20(火) 22:23:58 ID:Uw4L8xqF
>>371
> 岡田は実直とか聞こえのいい表現をされてるが
> 場の状況を読めない発言をして俺理論を展開して
> 見限られるのは目に見えている

すごいことをいってたよなw
国会の答弁で、「選挙中に語ったことは ”思い” であります、政権公約ではありませんキリッ」

よくも、無事に外務大臣で居られるもんだ。
375無党派さん:2010/07/20(火) 22:26:34 ID:ys8NQlE6
普天間で、沖縄の他の基地に統合案をいっていたが、
こんなものが沖縄人にも、米国にも、民主党にも
誰も利益にならない、プランで
岡田はなにいってんだ?としかおもえなかった。

376無党派さん:2010/07/20(火) 22:31:25 ID:Uw4L8xqF
岡田が一番、まともだったんだよww

他の案なんて、キチガイとしか思えん。

平野案なんてヘノコの4−5倍の面積を埋め立てて新基地を作るとか、ルーピー案の徳之島移転とかグアム移転とか
377無党派さん:2010/07/20(火) 22:59:04 ID:ys8NQlE6
嘉手納基地 に統合って
結局おきなわの嘉手納が苦しむだけじゃないか。

要するに、小手先だけで、基地を動かしただけで、沖縄の人間が到底のめる案じゃない。

基本は海外移転とし、暫定的に日本のどこかに基地をおくとするしかなかった。
どっちにしろ、自衛隊強化は必須だ。

鳩山がおかしかったのは、結局、米国離れで、中国とうまくやっていけるという楽観論だったから
日本人をいらだたせた。鳩山は、性善説のきわみなんだよ。沖縄の苦労を思えば、きっと日本国内で
どこかがひきうけてくれる。官房長官も、スタッフも自分のおもいをくんで、きっとどっかに
移転案対応してくれると。

鳩山って他力本願のきわみなんだよな。自分で歩き、交渉をしない。友愛思想をぶちあげるだけ。
「じゃぁそういうことで」と平野に県外移転ぶちあげて、仕事をふったそうだが、凄すぎるわ。
378みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/20(火) 23:07:42 ID:NXX5g9Lq
奸直人による概算要求基準云々がテロ朝からさえ早速問題視されていたが、
死に体の奸直人にもはやリーダーシップなんか発揮できるわけない!
379みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/20(火) 23:23:32 ID:NXX5g9Lq
>>377
そんなややこしい話じゃないよ。
どいつもこいつも政治家として地道に企画提案・交渉する能力がゴッソリ欠落しているだけ。
つまり、サギ山サギ夫内閣・奸直人内閣の連中は、どいつもこいつも政治家不適格者。
「最低でも県外」で政権交代してしまった以上、
普天間パッケージをどうしようとするかで、露骨にその人の政治家としての程度が分かる。

中でも「普天間統合」のイオン岡田が一番基地外。
沖縄県民の神経を最も逆撫でしただろう。
オレも、こんな超ウルトラ糞バカが日本国の外相なのかと耳を疑ったよ。

ラムズフェルドでさえ普天間存続は無理と認めてたくらいだったのに、普天間統合とは・・・・・。
380無党派さん:2010/07/20(火) 23:31:59 ID:aiXwj6g3
菅も仙石も枝野もマスコミと一緒に小沢批判だけで目立ってただけで
中身の無い空っぽな奴だとばれちゃった
菅:頭空っぽの案山子
仙石:プライドだけ
枝野:口だけ良く動く
381無党派さん:2010/07/20(火) 23:33:52 ID:Uw4L8xqF
キチガイばっかりww
五月末の日米共同宣言に八月末って明記してるのに、先送りだって。
北朝鮮だって、もうちょっと約束守るぞ。



「普天間」先送り論強まる=11月知事選後、米反発必至 7月20日20時55分配信 時事通信

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で、日米で同県名護市辺野古に建設すると合意した
代替施設の工法などの最終決着を11月28日の沖縄県知事選後に先送りする案が20日、政府内で
強まった。性急に結論を出して、反対派の知事が誕生した場合、移設が一層困難になるとの判断から
だ。ただ、早期決着を求める米側との摩擦が強まるのは避けられず、菅政権は難しい選択を迫られそうだ。

 先送りを主張するのは北沢俊美防衛相。同日の記者会見で、「県民世論が選挙に表れることを考えれ
ば、知事選以降でないとはっきりしたことは言えない」と表明した。仙谷由人官房長官も15日、「日程を
切るとか切らないとかいう話ではない」と発言、先送りを容認する立場だ。

 5月末の日米共同声明は、専門家による工法などの検討を8月末までに終えるよう明記。菅直人首相は
20日、記者団に「日米合意を踏まえ、沖縄の負担軽減に全力を挙げる基本方針に変わりはない」と改めて
語ったが、原則論を示したにすぎないとみられる。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100720-00000194-jij-pol
382無党派さん:2010/07/20(火) 23:35:13 ID:UwbzGJ0o
金元死刑囚って、鳩山の別荘でマスコミもシャットアウト
なんだってね。しかもこの待遇で1億円もの血税が使われたのに、
新事実は一切なし・・・

明らかに民主党が人寄せパンダに拉致被害者と金死刑囚を利用し
国民の血税で人気取り政策に必死な良い例だ。
1日も早く民主党政権を崩壊させないと、血税が民主党にむさぼり尽くされる・・・
383無党派さん:2010/07/20(火) 23:36:45 ID:Uw4L8xqF
日米共同宣言を調べてみた。

>専門家による検討を速やかに(いかなる場合でも10年8月末日までに)完了させ、
>専門家による検討を速やかに(いかなる場合でも10年8月末日までに)完了させ、
>専門家による検討を速やかに(いかなる場合でも10年8月末日までに)完了させ、

まじで、北チョン以下。


日米共同声明全文
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-05-28_6839/
384無党派さん:2010/07/20(火) 23:57:18 ID:8qY546do
>>368
>小沢が、菅を危険すぎるといったそうだけど
>まったく同意だよ。

菅の経済音痴というのは今に始まった事じゃなくて、昔の言動を調べると本当に滅茶苦茶を言ってる。
まず小泉が登場して変質する以前の、自民党政権時代の混合経済体制について、
規制で雁字搦めの社会主義経済であり、唾棄すべき、破壊すべき経済体制だ、と断言している。
規制は悪であり、全て撤廃すべきで、国も官僚も、全面的な悪であり、打倒対象である、というスタンス。
左翼自由主義者の反国家・反政府感情がそのまま経済にも持ち込まれたような格好になっていて、
経済音痴で政府が果たすべき役割なんて全く理解していない。
しかも、新自由主義の民営化賛美、民間でやれる事なら全て民間でやってしまえ、という考えに触発され、
公がやるべき部分なんぞないだろうという恐ろしい急進主義的な主張を繰り広げてきた。

恐らくここで書いている事を、アンチ菅の人間が誇張したのだろう、と思う人もいるだろうが、
そうじゃなくて菅は本当に誇張なしで、そういう馬鹿げた主張をずっと取ってきた。

また運の悪い事に、菅がそういう主張を取っていた頃は丁度新自由主義が持て囃されていた時代だったので、
パフォーマーでもある菅は新自由主義的な言動を取って聴衆に媚を売り、支持を広げるという戦術を取っていた。
毎日毎日、新自由主義は正しい、市場原理主義は正しい、などと口にしていたら、言っている本人もおかしくなるし、
自己暗示が掛かって本当に新自由主義や過激な市場原理主義が正しいのだと思い込んでしまう。
経済に疎く防御膜を持たない菅なのだからそれはより一層酷くなるだろう。

そりゃ、小沢から見れば、小沢もかつてはかなり急進的な新自由主義の立場を取っていたが、
イギリスに渡った際、サッチャリズムの災禍を見てその恐ろしさと欠陥を知り、考えを改めた人だから、
菅と経済について話し合ったならこんなやばい奴には任せられないと思っただろうさ。

こういうおバカなバックボーンがあって、更にそこに財務官僚が誤った政策を吹き込んだらどうなるか。
もしかすると民主党政権の失策を引き金とする世界恐慌勃発も可能性としてはあるかもな。
385無党派さん:2010/07/21(水) 00:09:16 ID:r+pV5xTi
私が書いた菅の過去の言動を絶対に信じられない人もいると思うので、
実際に菅がそういうとんでもない珍言をぶちかましていた証拠を貼っておきます。

自由主義と社会民主主義
2000年12月 9日 00:00 :
> 自由主義と社会民主主義は間に保守主義を挟んで、遠い理念のように扱われてきた。
>しかしイギリスのブレア首相が提唱している「第三の道」は個人の自由と自由主義経済の「自由主義」に、
>セーフティーネットを重視する「社会民主主義」を統合した考えだ。
> 我が国に置き換えてみると自民党は残念ながら「自由主義」政党とはいえない。
>自民党の本質は経済に政府が過剰に介入する「社会主義」型。
>つまり自民党は現状維持・守旧派の「保守主義政党」。
>民主党は自由主義と社会民主主義を統合・融合した理念を柱にすべきではなかろうか。
>こうした問題意識を持って明日からイギリス、イタリアなどヨーロッパに出かける。
http://www.n-kan.jp/2000/12/post-1650.php

ね、アホな事を書いてるでしょ?

>自民党の本質は経済に政府が過剰に介入する「社会主義」型。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>つまり自民党は現状維持・守旧派の「保守主義政党」。
>~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

アドレスを見たらわかると思いますが、これは菅の公式サイトにある、本人が書いてる「今日の一言」ですw
こういう馬鹿な事を言っていた政治家が考えを改めぬまま首相になったのだと思って貰って結構。
386無党派さん:2010/07/21(水) 00:29:47 ID:1K/sEEKV
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279639020/
革マルと交わしていた覚書は一般的な政策協定の雛形で問題ないと
基本的に革マル幹部との付き合いは問題ないと言い出す枝野
387無党派さん:2010/07/21(水) 00:38:36 ID:r+pV5xTi
>>386
それにしても枝野には驚いたな。
なんだっけ、学生時代には学生運動だか何だかやってた極左で、
弁護士としての実務経験も実は殆どない上、
不自然にもJR労組の弁護士やってたんだっけ?
あの暴露話を初めて聞いた時には驚いたが、
その上に革マルとの怪しい関係の発覚だからな。

実は菅にも怪しいのがいるんだよ。
ネット上によく出てくる菅シンパで新左翼系臭いのがいる。
その新左翼団体、ボスが菅と同じで第三の道にはまってるんで、
とても偶然とは思えないんだよな。
388無党派さん:2010/07/21(水) 00:48:48 ID:vMWQ64mh
枝野幸男 (革マルグループ)
389無党派さん:2010/07/21(水) 00:55:38 ID:UrXbGEpO
>>385
戦後、自民政権が全体的底上げとして社会主義やってきたのは一般的常識だろ。
保守主義=官僚統治=社会主義だから保守主義≒社会主義で特に間違っちゃいないよ。
390みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/21(水) 01:00:58 ID:WXKdyIkh
>>389
自民政治は、「ゆりかごから墓場まで」では全然なかったが

むしろ反社会主義イデオロギー政党であったが故に、
弱者保護・セーフティネットなど一見「社会主義」的施策を取り入れてただけだが
391無党派さん:2010/07/21(水) 01:05:23 ID:6DIEAXdP
まぁ、バブルの頃までは、世界で最も成功した社会主義国と呼ばれていたしな
392無党派さん:2010/07/21(水) 01:10:12 ID:8Zt8UgaO
【「一般的な対応だ」枝野氏−「革マル派幹部と覚書」報道に】
(産経新聞 2010.7.20 23:56)

 民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選出馬時に、過激派幹部であると警察が判断していた労組幹部と
「推薦に関する覚書」を交わしたと報じた月刊誌「新潮45」8月号の記事について、枝野氏は20日の記者会見で
覚書の存在を否定せず、「一般的な政策協定を結ぶ一定のひな型の通りだ」と述べ、問題がないとの考えを示した。

 同誌は、この幹部が東日本旅客鉄道労組(JR東労組)大宮支部執行委員長(当時)で、警視庁公安部が
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)秘密組織の幹部と判断していたと指摘。
枝野氏は覚書で「JR総連及びJR東労組の綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」と約束したと報じた。
枝野氏は「連合の各産別とお付き合いする範囲でお付き合いしているが、それ以上でも以下でもない」と述べた。
393無党派さん:2010/07/21(水) 01:31:13 ID:1K/sEEKV
>>390
ちげーだろ金をじゃぶじゃぶばらまいてるから社会主義に見えただけだよ
394みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/21(水) 01:39:42 ID:WXKdyIkh
>>393

それは、>>389>>391に言ってよ。

>>391
中国共産党が日本を視察して
「世界で最も成功した社会主義国」だと評して、
日本を真似した結果が今の社会主義とは程遠い超過激格差社会の資本主義社会w

真似された日本が社会主義だったはずがないw
395無党派さん:2010/07/21(水) 02:01:06 ID:UrXbGEpO
>>394
真似した結果というが今も昔も中国は全然日本と似てないだろ。
日本のどこが超格差社会なんだよ(公務員と民間、正社員と派遣みたいな
差のしては微々たるもでも越えられないほど深さがある格差社会であるが)。

そういや人民解放軍の高級幹部が来日して、最上級の自衛隊幹部ですら
せまい官舎に住んでることに驚いたそうだ。むこうでは党や軍幹部は
王侯貴族みたいなもんだからね。「人民の軍隊」ってことでは日本のが
遙かにそうなんだよな
396無党派さん:2010/07/21(水) 02:08:58 ID:6DIEAXdP
>>394
世界で最も成功した社会主義国と呼ばれただけであって
皮肉や揶揄も含んで言ってる訳で
社会主義国と断定されて訳じゃないしね
397無党派さん:2010/07/21(水) 02:35:22 ID:RseQMgRd
ま〜た責任転嫁
ホント民主の十八番だなw


出ました、お得意の責任転嫁w


自治体の責任などを究明する第三者委員会を設置 山田農相が意向

 本県の口蹄疫問題に関し山田正彦農相は20日の会見で、感染拡大に至るまでの自治体の
責任などを究明する第三者委員会を近く設置することを明らかにした。

 感染ルートを解明する疫学調査チームとは別に、拡大の経緯を検証する考え。

 山田農相は、川南町の大規模農場が4月20日の1例目発表前に口蹄疫の症状を見過ごした
とされる問題に「現地の獣医を含めた疫学調査チームの報告によると、国への報告以前から
発症があった、あるいは判断が遅れたという点は免れないのではないか」と言及。その上で
「疫学調査チーム、第三者委員会で国、県などの責任を含めて検証しなければならず、
作業に取りかかった」と述べ、第三者委員会の人選に入ったことを報告した。

▽宮崎日日新聞
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=29117&catid=74&blogid=13
398みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/21(水) 02:40:35 ID:WXKdyIkh
長妻昭が一番マシそうだから、長妻昭を新代表にしよう!
399無党派さん:2010/07/21(水) 03:08:02 ID:1K/sEEKV
>>397
どう考えても県の初動が屑だっただろうが
被害者面して逃げようとか絶対許さねーよw
ハゲは悪事ばらされる前に土下座しろ土下座
これで得点上げれば山田も一気に首相レース参加だな
危機に対して逆襲できるという資質は今の民主に求められる資質
400無党派さん:2010/07/21(水) 03:09:15 ID:b3eqL96x
長妻って何か仕事したか?
役人の言うとおりの事しか出来なかったんんじゃないの?
401みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/21(水) 03:10:45 ID:WXKdyIkh
「あなたが総理になって…何が変わるの」菅伸子さん出版
毎日新聞 2010年7月20日21時38分

 「あなたが総理になって、いったい日本の何が変わるの」――。
菅直人首相に厳しい質問を浴びせる表題の新書を20日、首相夫人の伸子さんが出版した。
現職の首相夫人が本で思いをつづるのは珍しく、
有権者に素顔を知ってもらい、夫を側面支援しようという思いがにじんでいる。

 出版元は幻冬舎で、6月の首相就任直後に口述した内容を本にまとめた。
「菅直人がどんな人間で、これまで何をしてきたのか、何を目指しているのか」がコンセプト
。表題は「我が家では毎日こんな調子で、私が菅に質問を繰り返し(ている)」ことから付けられた。

 野心家と評される首相だが、伸子さんは「何が何でも総理大臣になりたいと考えていたとは思えない」。
小沢一郎氏との関係については「(小沢氏の勢力を取り込んで)選挙で数をとらないことには、どうしようもない」
と、政権交代のために手を組んだことに理解を求めた。
その上で、組閣や党役員人事の狙いは「脱小沢」ではなく経験を積ませるための「次世代育成人事」と解説した。

 最後に、「これからの菅の働きぶりに注目してほしい」と、菅政権への支援を求めて締めくくっている。
http://www.asahi.com/politics/update/0720/TKY201007200523.html


菅伸子の抜群の勘の良さと行動力も及ばないであろう、自爆爆走中の奸直人w
「あなたが総理になって…何が変わるの」   名言だなw
402みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/21(水) 03:14:22 ID:WXKdyIkh
>>400
長妻昭をよく知ってから、そういうことは言おうね。

彼の報告(プレス民主2010年7月25日号外)は民主議員とは思えないほど素晴らしいよ。
403みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/21(水) 03:18:41 ID:WXKdyIkh
>>401のソースは「毎日新聞」じゃなくて「朝日新聞」だった。
404無党派さん:2010/07/21(水) 03:21:58 ID:BjQIWoEc
鳩山がキム死刑囚を韓国から借りたり、
終わりのない極左の論争を始めたり
民主党も政権浮揚に必死だな。

こんなのやってても女性と一般人からはますます見放されるだけなんだが。
405無党派さん:2010/07/21(水) 05:32:53 ID:QJk6EIMI
原口大臣が小沢氏支持を明言!

(p)(p)http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100719-OYT1T00540.htm


 【シドニー=古川肇】原口総務相は19日夜(日本時間同)、9月の民主党代表選について、
「強いリーダーシップ、日本社会と政治を変革するパワー、実行力の三つの観点で(論戦が)行われるべきだ。
論戦なきところに強い政治はない」と述べ、無投票は望ましくないとの認識を示した。


 自らの出馬については、「閣僚として任期いっぱい、一生懸命菅首相を支えるのが私の務めだ」と
述べるにとどめた。
シドニー市内で同行記者団に語った。

(2010年7月19日20時44分 読売新聞)
406無党派さん:2010/07/21(水) 05:52:06 ID:2uyEGpIP
小沢だったら誰とでも組める
なぜかと言えば、小沢は個別政策に拘らないから
どんな政党どんな政治家の主張でも飲める

小沢が関心があるのは、
大きな形(国家システムといっていい)に興味があるだけなんで
407無党派さん:2010/07/21(水) 06:04:26 ID:b3eqL96x

>小沢一郎氏との関係については「(小沢氏の勢力を取り込んで)選挙で数をとらないことには、どうしようもない」
>と、政権交代のために手を組んだことに理解を求めた。
>その上で、組閣や党役員人事の狙いは「脱小沢」ではなく経験を積ませるための「次世代育成人事」と解説した
管は居座り続けてるのは野心満々だからじゃないのかw
小沢の勢力を取り込んだ?何寝言言ってんだ。選挙もロクに知らないのが
舞い上がって、勝手に常識はずれな事を自分の亭主共々やってきて大負け。
それでも居座り続ける恥知らずの総理、何が小沢の勢力取り込んだ、だ笑わせるな
この亭主にしてこの女房アリだろ。思い上がりもはなはだしい。
408無党派さん:2010/07/21(水) 06:08:01 ID:2uyEGpIP
発売中の週刊朝日だったか忘れたが
代表戦投票権を持つ民主党サポーターの多くが小沢代表が開拓した党員だそうだ
つまり小沢立つとなれば、70%以上が小沢支持回るとのこと
解説員の星も同じこと言ってた
支持組織についてもまったく同じで、参院選前に、
全国30都道府県の民主党県連会長が小沢支持を小沢事務所に内々送ってきたそうだ
by小宮の番組


では小沢は立つか?といえば、目下ネックなのは検察審査会との係争だけど、
例え「不起訴不当でその後改めて不起訴処分が下る」(これが一番濃厚)の場合でも、
小沢は立たないというのが大方の見方
おそらく羽田グループの原口を総理候補、鳩山グループの海江田を官房長官、前原グループの細野を幹事長にして、
自身は副総理で入閣して、閣内で実権を握るのではとの噂
小沢が豪腕をふるわないと民主党は何一つ政策実行できないことが判明した以上、小沢入閣しかない

仮に菅を支持する場合でも、「不起訴不当でその後改めて不起訴処分が下る」の後、
副総理での入閣を菅や菅側近は考えてるそうだ
それ以外に民主党の挙党一致を作れる方法がないから

もう一つ重要なニュースは、小沢グループはこれまで4つに別れて行動してたが、
存在感を示すために、来月には一つのグループにまとめて行動するとのこと
どうやら150人規模になる
409無党派さん:2010/07/21(水) 06:18:29 ID:b3eqL96x
前回の衆院選挙だって単独過半数取れたのを管達が2人区擁立を反対して
取れなかったのだろうが。選挙区を地道に全国を廻っていたのは小沢しかいなかったろう。
選挙も出来ないバカ総理が小沢のお陰で政権交代さしてもらったくせに何が若手養成のため大臣にするんだ。
この国をメチャメチャにしたいのか?遊びで政治やってる空き缶、枝野前原なぞ
不必要なグループだ即刻代表戦してから追い出してしまえ。
ガキが政治遣っちゃいかん。
410無党派さん:2010/07/21(水) 07:39:59 ID:3isJHpPs
野党につつかれるなあ。

【政治】 民主・枝野氏、「革マル派幹部との覚書」報道を否定せず…「一般的な対応だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279639020/

”決まらない”って他人事にしてないで、”決める”んだろ?w

【政治】民主党幹部、30日に召集予定の臨時国会で参院の議長や議院運営委員会委員長などの人事が決まらない可能性に言及
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279635649/

やる気無いだろww

民主代表選、日程ずれ込みへ 事務作業間に合わず?
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100721/stt1007210116000-n1.htm
411無党派さん:2010/07/21(水) 08:02:07 ID:eKB4Kjp+
公務員改革の公約は大嘘だな。
もともとやる気もないし、やれるともおもってない。
騙された国民が馬鹿ということになる。ふざけた政治家どもだ。
412無党派さん:2010/07/21(水) 09:42:44 ID:ELfdyqmO
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::"ヘヽ  
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;;;;;;;...-‐-'"""´´    |;;| 
   |::::::::|       ○     .|;ノ .
   |::::::/   ,,,.....     ...,,,,,  ||  
   ,ヘ;;|    -・‐,   ‐・‐   |  
  (〔y     -ー''   | ''ー   |  カンの肥大化を抑えるのは
   ヽ,,,,      ノ (,、_,.)ヽ    | わたしにはどうも無理なようだ。
    ヾ.|     /,------、  /   渡邊よしみクリニックに診てもらおうか。
     |\     ̄二´   /     
   _ /:| \      ....,,,,./\___ 

413無党派さん:2010/07/21(水) 11:01:04 ID:ZSZNouzg
>>361
民主党って総括したっけ? 責任を取らないことで有名なのに?
414無党派さん:2010/07/21(水) 11:11:11 ID:ZSZNouzg
>>386
民主党は日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派と
一般的な政策協定を結んでるのか
415無党派さん:2010/07/21(水) 13:08:48 ID:b3eqL96x
枝野が民主党壊したいわけだなw自民党にいても同じ事するだろうよ。
革マルの幹部じゃな。日本そのものをぶっ壊したいわけだからなw
こんなのよく幹事長に選んだな。空き缶もシンパだったんだろう。
枝野グループは非国民グループて事だろ。
416無党派さん:2010/07/21(水) 13:49:03 ID:U1ptHKXS
>>408
小沢一派ってソースの無い妄想話が好きだよねぇ。
ま、悪徳親分に仕える子分だから当然かw

国民の8割にお前辞めろと言われている小沢の傀儡なんか
いくら立てても勝てっこないのに身の程知らずの馬鹿って
小沢の為にあるような言葉だねww
417無党派さん:2010/07/21(水) 14:11:09 ID:M7R6H0Ry
民主党なんて公務員労組を切り捨てたほうが
支持率伸びると思うが
そろそろ切りどきじゃないかね?
418無党派さん:2010/07/21(水) 14:55:37 ID:iOXn0m/D
これが相当にやべえな
予算委員会の予定がまたひっくり返るかも


【民主党/恐喝】「横峯議員が恐喝事件を画策。事件に深く関与」と認定・・・検察審査会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279688453/1
飲食店経営会社の男性社長から現金約30万円を脅し取ったとして
プロレスラーら6人が逮捕された事件で、
東京第4検察審査会は21日、東京地検が不起訴処分(起訴猶予)とした
同社役員の男(53)について、「起訴相当」と議決したと公表した。
議決書では民主党の横峯良郎参院議員(50)について「参謀のような活動をしており、
深く犯罪に関与している」と認定した。議決は7日付。

事件は昨年6月に発生。東京都渋谷区の飲食店に押しかけ、社長から
現金約30万円を脅し取ったとして、警視庁は男とプロレスラーの計6人を
恐喝容疑で逮捕。その後東京地検は同12月、脅し取られた現金が社長に
返金されたことなどから、6人全員を不起訴としていた。
被害者の社長が、不起訴処分を不服として審査を申し立てていた。
議決書によると、横峯氏はプロレスラーを手配するなど恐喝事件を画策。
1回目の恐喝行為が失敗に終わると「お前らやり方が生温い。
もっとバンバンやれ」などと叱責したという。
また、東京地検が横峯氏に対し事情聴取を
行わなかったことについて「あまりにも不公平、適正を欠く捜査」と批判した。

横峯氏の事務所は「本人が起訴されたわけではなく、
本人が海外に行っておりコメントできない」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100721/crm1007211350025-n1.htm


419無党派さん:2010/07/21(水) 15:19:03 ID:B16M4yuk
【政治】 民主・枝野氏、「革マル派幹部との覚書」報道を否定せず…「一般的な対応だ」

★「一般的な対応だ」枝野氏 「革マル派幹部と覚書」報道に

民主党の枝野幸男幹事長が平成8年の衆院選出馬時に、過激派幹部であると警察が判断していた労組幹部と
「推薦に関する覚書」を交わしたと報じた月刊誌「新潮45」8月号の記事について、枝野氏は20日の記者会見で
覚書の存在を否定せず、「一般的な政策協定を結ぶ一定のひな型の通りだ」と述べ、問題がないとの考えを示した。

同誌は、この幹部が東日本旅客鉄道労組(JR東労組)大宮支部執行委員長(当時)で、警視庁公安部が
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)秘密組織の幹部と判断していたと指摘。
枝野氏は覚書で「JR総連及びJR東労組の綱領(活動方針)を理解し、連帯して活動します」と約束したと報じた。
枝野氏は「連合の各産別とお付き合いする範囲でお付き合いしているが、それ以上でも以下でもない」と述べた。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279639020/
420無党派さん:2010/07/21(水) 18:11:36 ID:1K/sEEKV
民主党の輿石東参院議員会長の任期満了に伴う会長選は21日告示され、午後1時から
同4時まで立候補を受け付けたが、届け出はなかった。党内では輿石氏の続投を支持する声が
大勢で、同氏が無投票で4選される見通しだ。
421無党派さん:2010/07/21(水) 18:24:41 ID:eSt3oyHf
鳩山発言の以前から沖縄は基地の移転の問題には非協力でございました。
何故非協力であったか、辺野古の海の環境問題以前に普天間の米軍基地が移転してしまっては
困る人達がいるから、でございます。
沖縄では基地があることで騒音や危険性などの被害をうけている人達がいますが、
そうした被害を受けている人達も、他方では基地の振興策の補助金や基地経済の恩恵
をこうむっている人達でもあるのでございます。

軍用基地に年間900億円の借料が支払われています。
年間借料が350万以上の軍用地主は六千八百人います。
米軍基地で働く日本人労働者はおよそ九千人で、給与は国家公務員の一号棒上のランクのもの
が支払われており年総額は457億にのぼります。
これ以外に沖縄県には年間三千億円前後の「沖縄復興開発事業費」が支払われています。
これとは別に沖縄駐留の陸海空自衛隊八千人の沖縄防衛局経費及び基地対策費を入れれば
年間約6000億のお金が沖縄に基地があることで支出されているのでございます。

辺野古の陸地の「シュワブ陸上案」でございます。
米軍基地のキャンプ・シュワブの敷地の中に飛行場を建設する、
という海を埋め立てる必要もなく、基地のないところに基地を新たに作るワケでもなく
誠に理想的な案でございました。

がこの「理想的な案」が沖縄県北部地元有力者である仲泊弘次氏の働きによって
潰されることになるのでありました。
仲泊弘次氏は沖縄県防衛協会北部支部会長であり、名護市で総合建設業「東開発」の経営者でもあり、
建設業のほかにも生コン工場も持ち、石油や土砂の販売、不動産業、ボウリング場、
宝クジ販売などを手がける「東開発グループ」の総師者なのでありました。

その「海上埋め立て案」の今日に至る海上埋め立てに工事に必要な
ダンプカーの台数は実に550万台でございます。
総工費約一兆円のかつてない沖縄の巨大プロジェクトでございます。
この空前の大規模工事を現実のものにする為に、仲泊氏は東京においても沖縄県や名護市の首脳
を動員して官邸や外務省、内閣府、与野党の国会議員、沖縄と親しい財界人、マスコミにも
その案を熱心に説いて廻ったのであります。
422無党派さん:2010/07/21(水) 19:13:38 ID:1K/sEEKV
 日本政府が、韓国併合100周年(8月29日)に合わせ首相名義の談話を発表するに当たり、
日本が強奪した韓国の文化財の返還方針も併せて発表することを検討していることが、20日までに
分かった。返還の方法としては、今年中に代表的な文化財1、2点を象徴的に戻し、その後ほかの
文化財についても、流出過程の違法性について確認した後、順次追加で返還する−という案が
話し合われている。
423無党派さん:2010/07/21(水) 19:42:06 ID:pbCGQhAa
名義借りて党のサポーター登録 民主・下条議員の事務所

 民主党の下条みつ衆院議員

 民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)の事務所が建設会社などから社員らのリストを受け取り、
名前を抜き出しただけで会費を取らず、党のサポーターに登録していたことが4日、分かった。
複数の元秘書や建設会社関係者が証言した。

 元秘書らは2005年に集めた約千人のほとんどについて「名義だけ借り、サポーターの実体はなかった」
とし「下条議員から直接指示を受けた」と話しているが、下条議員は共同通信の取材に文書で「現在は敵対
する候補者を応援する元秘書の発言なので、現時点ではコメントできない」としている。

 30代の元秘書によると、下条議員は05年春の朝礼で元秘書らに「サポーター集めのような手間のかかる
ことに時間をかけても仕方がない」と述べ、地元建設会社や事務所関係者から名簿を集め、サポーター登録
するよう指示し「法律違反に近いから外に漏らすな」と口止めしたとしている。

 同年集めたサポーター約千人のうち年2千円の会費を払ったのは約10人で、秘書らは「真のサポーター」
と呼んでいた。

 県内の建設会社関係者は「衆院選があった05年に名簿の提出を頼まれた」と説明。20人分の名前を書く
欄がある紙5枚が封書で届き、承諾を得た約20人の名前を書いて業界内で取りまとめをしている関係者に
提出したが会費は払っていない。

 民主党は「サポーターの会費は個人から集めるのが原則。(架空登録など)不正の防止のため党本部から
本人にお礼のはがきを送っている」としている。

 民主党からはがきが複数回届いた長野県安曇野市の男性会社員(30)は「はがきが来ていた理由は分か
らなかった。お金は払っておらず、サポーターになった認識はない」と憤る。

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000948.html

424無党派さん:2010/07/21(水) 19:44:36 ID:pbCGQhAa
下条みつ議員の告発状提出 架空工事代問題で元秘書

 民主党の下条みつ衆院議員(長野2区)が代表を務める「民主党長野県第2区総支部」が、
平成16年分の政党交付金使途等報告書に架空の工事代を計上した問題で、同議員の元秘書
5人が政党助成法違反(虚偽記載)と詐欺の疑いで下条議員に対する告発状を東京地検に提出
したことが18日、分かった。

 元秘書によると、告発状は17日に提出。16年分の報告書には、駐車場工事代として政党交
付金から約91万円を支払ったと記載されていたが、実際に工事は行われておらず、下条議員
が政党交付金をだまし取ったとしている。

 告発した元秘書は「資金は下条議員が一元管理していた」としている。下条議員の事務所
は「記載ミスで既に訂正している」とコメントした。

 下条議員は15年11月の衆院選で初当選し、現在3期目。

2009.12.18 13:13
http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/nagano/091218/ngn0912181504001-n1.htm
425無党派さん:2010/07/21(水) 20:02:25 ID:lQCf//ag
「民主党の執行部は、菅がダメなら次は前原国交相と考えています。
官房長官の仙谷と政調会長の玄葉が予算編成の中心になる体制づくりを
急いでいるのも“小沢外し”とみられている。小沢グループが現政権の下で
復権する目はなく、飼い殺しの状態が続くことになります。一方で
、グループの新人議員らは仙谷官房長官や枝野幹事長らの切り崩しに
あっている。このままでは小沢グループが解体されかねません」(民主党関係者)
426無党派さん:2010/07/21(水) 20:04:45 ID:yLQobmDT
金賢姫は訪日で3000万円の報酬?政治的パフォーマンスか−韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0721&f=politics_0721_005.shtml

こーゆーのを無駄って言わね?
しかも警備で3億かかるんだろ
427無党派さん:2010/07/21(水) 20:26:14 ID:nKN0jih9
昔:ドキッ!女だらけの水泳大会! ポロリもあるよ

今:ドキッ!犯罪者だらけの民主党大会! ポロリもあるよ
428無党派さん:2010/07/21(水) 20:55:32 ID:1K/sEEKV
>>426
なんでこういう声が韓国のマスコミから出るんだろうね
429無党派さん:2010/07/21(水) 21:03:25 ID:l2Clxmuq
そりゃ大量殺人のテロリストだからな
430無党派さん:2010/07/21(水) 21:05:32 ID:eKB4Kjp+
>>426
これも民主党の愚考の1つに数えられそうだな。
431無党派さん:2010/07/21(水) 21:15:04 ID:l2Clxmuq
実際に本当に重要な話があるなら極秘に話ききにいくか
極秘に呼ぶべきなんだわ

大々的に宣伝してマスコミがあつまり
滞在場所まで明らかになっててまともな情報がえられることなんてかんがえられないし
思い出話しておわりだろう

もしくは民主と中国の繋がりがつよいならこのパフォーマンスと合わせて
中国経由でなんらかの話がついてて
何かが進展して政権浮揚になるかだな
そこまでできるとは到底おもえんけど
なんにしろパフォーマンスであることはまちがいない
この後にもう一段の進展をみせれるなら
根回しできるじゃんとおもうがなんもなかったらただのパフォーマンスだな
432無党派さん:2010/07/21(水) 21:19:03 ID:6DIEAXdP
千葉法務大臣の置き土産となるな
落選しても続ける理由の一つなんだろ
433無党派さん:2010/07/21(水) 21:58:53 ID:t194/b3K
鳩山が引退を撤回したのもロシアに何か吹き込まれたからかもしれないね


菅直人首相は13日、鳩山由紀夫前首相と民主党本部で会い、経済問題などをめぐり
9月上旬にロシアのヤロスラブリで開かれる国際会議への代理出席を要請、了承された。
共同通信(13日18:19)
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010071301000739.html
434無党派さん:2010/07/21(水) 22:00:18 ID:SLklC3Hf
議員歳費の大幅カット法案 仙谷官房長官は否定的
tp://www.asahi.com/politics/update/0721/TKY201007210479.html

仙石って本当にゴミだな
民主の中でもトップクラス
公約にある公務員改革を全くやる気もない

衆院戦では民主に投票したけど、参院選はみんなの党に投票して良かった

435無党派さん:2010/07/21(水) 22:01:42 ID:pbCGQhAa
仙石は、口だけ中身無し。
昔からそうだった。
436無党派さん:2010/07/21(水) 22:32:16 ID:SLklC3Hf
仙石には一時、期待したんだけどな

やっぱ中身は社会党のままか
国会議員→国家公務員→地方公務員の順で人件費削っていくのが筋でしょ
それが出来て初めて一般国民に増税をお願いするべき
437無党派さん:2010/07/21(水) 22:36:09 ID:M7R6H0Ry
仙石は公務員労組のバックアップをもろ受けてる人だから
最初から否定語ばっかりだよ。
経費の大きさからいったら地方公務員の人件費50%削減が一番だと思うけど。
10兆円くらい簡単に出るからな。
438無党派さん:2010/07/21(水) 22:44:30 ID:SLklC3Hf
>>437
50%とは言わないが3割カットしても民間リーマン平均よりは年収で上だからな
しかも、共済年金は半端ないし

全公務員の人件費3割カットすれば余裕で10兆円くらい浮くのにね
439無党派さん:2010/07/21(水) 22:55:31 ID:UrXbGEpO
>>436
議員ついては削る必要はさほど感じないな。そもそも削っても
衆参600人ぐらいじゃ額が知れてるし。でもコスト意識ってことで
歳費を月額から日割りにするってのは賛成だが。
何よりも公務員給与削減これが最大最強の埋蔵金だからね。
これ出来ないなら民主の存在価値なんてどこにもないんだよ。
それにしても仙石の糞っぷりたらないな。平野も別の意味で
糞だったが、コイツほど上から目線でないだけマシだったわ。
440無党派さん:2010/07/21(水) 23:02:54 ID:HVAm6x9x
ネトウヨもそろそろ気づけよ
仙石・枝野は政界デビュー当時から一貫して売国コンビだぜ
確実に国を滅ぼすw
441無党派さん:2010/07/21(水) 23:05:52 ID:SLklC3Hf
>>439
平野はバカ
仙石は公務員利権の守護者

って感じだな

自民の自然破壊の借金公共事業もうんざりだけど
民主の公務員、チョン優遇政策にもうんざり
442無党派さん:2010/07/21(水) 23:08:57 ID:HVAm6x9x
菅仙谷枝野玄葉が辞任しない限り、オレは衆院選では民主党に入れないつもり
サヨク政権なんて真平御免だw
443無党派さん:2010/07/21(水) 23:12:56 ID:pbCGQhAa
>>439
議員を削るって言ってるのも、比例代表区を減らすって言うんだから、党利党略もいいとこ。
国政選挙で民意を反映しなくても、そんなの関係ない、っていうのが民主党。
444無党派さん:2010/07/21(水) 23:14:57 ID:SLklC3Hf
>>442
今頃、慰安婦賠償するとか言い出すキチガイが官房長官じゃな・・・
かといって何も反省していない自民に入れる気もないけど

2大政党が揃って腐っているから、みんなの党が人気が出るのも頷ける
445無党派さん:2010/07/21(水) 23:34:14 ID:b3eqL96x
管が駄目なら前原ってw
前原が代表の時党を壊滅寸前まで追い詰めたのをもう忘れたのかww
都合の悪いことは直ぐ忘れるんだなw
地方は前原を支持すると思うかw
頭の軽い総理は外国人には操りやすいからなw
枝野はまだ辞めないのかw何時までも馬鹿晒している幹事長でも他の議員は黙ってるのか?
トンズラ前原と心中するつもりかも知れないけど前原は直ぐ責任転嫁して逃げる
やつは実証済だぞ。それでもいいのか?もっと頭を使ったらどうだ。民主党議員は
446無党派さん:2010/07/21(水) 23:42:29 ID:1K/sEEKV
おい、もう人いねーじゃねーかヽ(`Д´)ノ人材豊富とか最初の組閣の時にうそぶいてた奴はでてこいよ
表で差しで勝負だ
447無党派さん:2010/07/21(水) 23:46:13 ID:l2Clxmuq
人材がいないな
小沢からして理想の軽い神輿で政権とったのに制御できずに
政治と金ってより政権担当能力に疑問があるしな
鳩山はもうにどとでてこないほうがいいし
管も鳩山と同じようなもの
若手も馬鹿だらけ
448無党派さん:2010/07/21(水) 23:46:15 ID:AfFhiXQB
>>445
> 前原が代表の時党を壊滅寸前まで追い詰めたのをもう忘れたのかww

でもさ、ルーピーだって、壊滅寸前まで追い込んでたジャンw
もう、誰でもかわらねーんじゃないの?
それに、公務員労組を切れる奴って前原以外におらんだろ。
自治労と日教組さえ切れば、無党派が戻ってくるぞ。
449無党派さん:2010/07/21(水) 23:48:46 ID:SLklC3Hf
>>448
全公務員の人件費を3割カットして15兆円の恒久財源を作りました〜

となれば無党派層が帰ってきて選挙でも無敵なのにな
外国人参政権を通すなら民主には絶対に入れないけど
450無党派さん:2010/07/21(水) 23:51:06 ID:wjqrK7pR
>国会議員→国家公務員→地方公務員の順で

国家公務員と地方公務員の改革は、同時に進めないと日本が危ない。
民主は国を解体し、腐敗した地方の集合体にしようと企んでいるから。

もし同時にしなかったら、地方公務員の改革の段階になったら、今回のようにワザと政治を不安定化
させてうやむやにするから。
451無党派さん:2010/07/21(水) 23:54:41 ID:f1rJFCzN
>>448
いくら前原でも今のままの民主党の状態じゃ切れないよ。
距離は置く事はあっても。
452無党派さん:2010/07/22(木) 00:01:09 ID:xwRiaTnS
なぜ小沢グループがわずか6年で150人までふくれあがったかと言うと、

小沢氏始動、「失うべくして失った」落選者と会談
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100721-OYT1T00995.htm?from=main3

これだよ
民主党の他の議員は、落選した議員のサポートや話を聞くことをまったくしない!
これは民主党結党当時からの問題で、小沢自由党が合流してから初めて行うようになった
小沢は今後落選した議員の選挙・生活両面でサポートしていくだろう(そのための政治献金)
そしてまた手兵が増えるというわけだ
「政治は数だ」・・・・政策だけやってりゃいいんじゃないんだよ、仙石くん枝野くんw
453無党派さん:2010/07/22(木) 00:04:08 ID:jPbPAlF0
>>451
> いくら前原でも今のままの民主党の状態じゃ切れないよ。
> 距離は置く事はあっても。

与党のうちにやらないと永久にできないぞ。
野党になってからじゃ、労組全部が社民に逃げちゃうw

今なら、自治労狙い撃ちしても、他は逃げないだろ。
わざわざ与党から野党に逃げるバカはいない。

このまま公務員を抱えたままだと、公務員の給与カットができない。
次の衆参同時選挙で大惨敗。

寄生虫もいいとこだろw
自治労大阪は沖縄に出張して足を引っ張ってんだぞ。
社民に進呈すればいい。

辺野古への普天間基地移設に反対する大阪集会」へ参加
http://jichiro-osaka.gr.jp/info/100128.html
454無党派さん:2010/07/22(木) 00:06:50 ID:jPbPAlF0
>>453

張る記事間違えたww

自治労様の沖縄での活躍

沖縄平和行進
雨の普天間包囲/「人の鎖」新基地反対訴え
http://jichiro-osaka.gr.jp/info/100515.html
455無党派さん:2010/07/22(木) 00:24:52 ID:USFuT8pu
民主党 党政策調査会 部門会議の座長人事
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100721/stt1007212335015-n1.htm

▽内閣・松本大輔(衆院。羽田G。松下政経塾)
▽財務・中塚一宏(衆院。小沢G)
▽総務・福田昭夫(衆院。小沢G)
▽法務・今野東(衆院。菅G)
▽外務・山根隆治(参院。民社G)
▽防衛・神風英男(衆院。羽田G。松下政経塾)
▽文部科学・笠浩史(衆院。小沢G)
▽厚生労働・内山晃(衆院。小沢G)
▽農林水産・一川保夫(衆院。小沢G)
▽経済産業・藤原正司(参院。民社G)
▽国土交通・小泉俊明(衆院。無派閥小沢系)
▽環境・山花郁夫(衆院。横路G)
▽決算・谷博之(参院。横路G)

おいおいおいおい!!!!すんげぇクリンチ人事だwww
雑誌は適当なこと言ってるけど、これが菅執行部の本音だな
法務だけ菅Gで脅しか(笑)
456無党派さん:2010/07/22(木) 00:27:50 ID:DiVpXx/L
>>454
ほぼ風頼みで当選している議員が多く(前原並みに選挙が強ければ別だが)、
現状の民主党の地方議員も含め組織の脆弱さを考えると無理だろうな。
457無党派さん:2010/07/22(木) 00:35:36 ID:DiVpXx/L
>>455
このわかりやすい構成の意図は何だ?
458無党派さん:2010/07/22(木) 00:49:49 ID:Kdy1yaEz
元テロリストにあの国賓待遇はまずいだろ
新たな情報なんてないし
パフォーマンスにもなってないかも
これに限らず何やるのも中途半端過ぎるよ
459無党派さん:2010/07/22(木) 01:07:11 ID:2At6E/Tk
>>452
小沢派150人なんて小沢一派が勝手に言ってるだけだからなあ。
勉強会があるから来てくれと小沢の名前なんか一言も出さずに
案内状が届いたから行ってみたら、小沢派の会合に50人と
名前まで新聞に書かれたと怒ってた新人議員もいたな。

小沢は昔から虚勢と、ハッタリ、恫喝だけの男。
そんなセコイ手が通用するのも始めの数年だけ。
だから小沢一派はいつも大政党に潜り込んでも
数年で回り敵だらけになって尻尾巻いて逃げ出す
しかなくなる訳だ。
460無党派さん:2010/07/22(木) 01:14:01 ID:DiVpXx/L
後数ヶ月もすれば、現実がわかるのだから
今からいきり立っても仕方が無い。
どういう現実になるかは楽しみだ。
461無党派さん:2010/07/22(木) 01:39:12 ID:NIvPPU+g
>>459
いや小沢なんてもうマスゴミの政局ネタ以上のもんじゃないんだよ。
実際のとこ、周辺からの伝聞に一々反応するのもバカらしい。
小沢自身が自分の考えを直接表明しない以外は信用するに値しないから。
菅降ろしたいなら「降ろしたい」と、降ろす必要ないなら「降ろす必要ない」と
ちゃんと表明すべき。それを表明しない限りは何も始まらない。
462無党派さん:2010/07/22(木) 01:49:50 ID:WUOWEXAe
>>459
この前の代表選で小沢一派と目されている議員は80人しか樽床に投票しなかったようだね。
後は他グループの人間。エコヒイキして言う事聞きそうな新人議員に金配って配下に置いても
そんな事したら、その他大多数の議員は収入減る訳だからそりゃ周り敵だらけになるわね。
小沢の性格から言ってこの代表選に負けたらもうぶっ壊して離党したい所だろうけど、
小沢に立候補してくれとか血迷った事言っている松木ですら離党はありえないと言っている
ぐらいだからね。小沢が離党すると言ってもついて行くのは10人もいないだろう。
463無党派さん:2010/07/22(木) 01:57:17 ID:USFuT8pu
またネトウヨ(サヨク化)の連投か

お前ら認めるべきことすら素直に認めないからバカにされるんだよ
宗教じゃないんだから全否定はやめろっつーのw
464無党派さん:2010/07/22(木) 02:18:58 ID:1QkC3Z3O
>小沢自身が自分の考えを直接表明しない以外は信用するに値しないから。
>菅降ろしたいなら「降ろしたい」と、降ろす必要ないなら「降ろす必要ない」と
>ちゃんと表明すべき。それを表明しない限りは何も始まらない。
その通りだな。小沢はこの期に及んでまだ傀儡を使うつもりなら、それで終わりだよ
自分の口からきちんと述べるべきだよ。小沢に敵対している枝野 前原。仙石 管と
正面かラ戦うべきだろう。勝てば彼等を追放すれば良いし、負ければ小沢の政治家としては終わりだろうけどな。
管のグループは小沢に敵対し選挙日を延ばしてまで延命をはかっているが、ここまできたら
戦うより仕方無いだろう。どっちが勝っても傷がつくけどしょうがない。
465無党派さん:2010/07/22(木) 02:23:37 ID:HvWY8X9o
>>464
>小沢はこの期に及んでまだ傀儡を使うつもりなら

心臓に爆弾を抱えてる小沢が首相をやれるわけないだろ。
大体、小沢は代表になってきちんと表舞台にも立ったんだから、
好き好んで裏方に回ったわけじゃない。
アメリカの傀儡である地検特捜にやられてああなっただけじゃないか。
466無党派さん:2010/07/22(木) 02:34:38 ID:l1eQKOWU
>>465

> 心臓に爆弾を抱えてる小沢が首相をやれるわけないだろ。

だから引退すりゃ、いいじゃん。
政治資金団体で、買いまくった物件も小沢名義だろ?
団体を解散すりゃ、合法的に小沢のものになる。

あとは奉行ズに道を譲って、釣りと囲碁をして余生をすごせばいい。
鳩山と小沢が、表から消えると言う条件で有権者は投票したんだ。

仮に代表選で、悪あがきをすると、さらに支持率が落ちるぞ?

467みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/22(木) 02:42:30 ID:YfiqaAnd
>>466
汚沢が首相として予算委員会で答弁中に心臓発作でぶっ倒れ急死するというドラマがありそうな感じがする。

そして、「小渕の呪い」などとまことしやかに囁かれることになりそうな感じがする。
468無党派さん:2010/07/22(木) 02:44:00 ID:1QkC3Z3O
そして今のアホ管や馬鹿枝野の方が扱いやすいからかw
朝鮮人の考えることだなw
アメリカの犬共に日本を食い物にさせるつもりかw
469無党派さん:2010/07/22(木) 02:44:36 ID:PoOP0gGe
小沢の病気は嘘八百だっただろ
470無党派さん:2010/07/22(木) 02:59:03 ID:l1eQKOWU
>>468
> そして今のアホ管や馬鹿枝野の方が扱いやすいからかw
> 朝鮮人の考えることだなw
> アメリカの犬共に日本を食い物にさせるつもりかw

何言ってんだ、朝鮮人が大好きなのは小沢だろう?
アホみたいに韓国まで言って参政権を約束してきやがって。
韓国で土下座してこい、「参政権はダメになりました」ってな。

小沢なんて、もう古いんだよ。
利権政治なんて、不可能なの。
これからは利権をドンドン削っていかないと国家財政が破綻しちゃうの。

小沢体制が復活したら、間違いなく次の衆参同時選挙で終わるぞw


471みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/22(木) 03:04:08 ID:YfiqaAnd
外国人参政権を求めている朝鮮人どもが汚沢詐欺牢首相の詐欺に怒り狂ってライフルで暗殺というドラマも十分あり得るなw
472無党派さん:2010/07/22(木) 03:22:40 ID:1QkC3Z3O
管や枝野は新しいのかww先の見通しも出来ず選挙も満足に仕切れず
ガキみたいなのが新しくていいのか?マスコミの雇い人の言いそうな事だわなw
小沢が復活して衆参同時選挙やると思うのか?www管や枝野みたいなガキはやるかもなww
小沢派そんな馬鹿な事しないだろうよ。まずはマスコミの大掃除からだろ。放送権剥奪してしまえよ。
お前等かねもらえなくなるだろなwwご愁傷さなwww
473逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/22(木) 03:27:16 ID:DcDmsDsV
【経済】中国が日本最大の債権国に、野田財務相は歓迎の意を示す★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279588020/


民主党内閣はわざわざシナに経済的に侵略させてるのかよ!!!!!!

既に民主党内閣は中国共産党に首根っこを押えられてるのかよ!!!!!!

予想を遥かに越える、恐るべき売国ぶり・・・・・
474無党派さん:2010/07/22(木) 04:00:39 ID:NIvPPU+g
菅と小沢(広義の反消費税と意味で小沢傀儡にあらず)、自分なら
公務員改革(給与削減)により積極的なほうを支持するな。
小沢は菅の消費税値上げに対して「消費税より先に無駄削減をすべき」といっている。
言ってる人間はアレだけど、発言自体は間違っちゃいない。ということは
小沢は公務員改革やる気あるってことだろうか?片や菅のほうは
番頭格の仙石がやる気ないのは明らかだが、玄葉は一応やるといっている。
正直、どっちが信用に足るんだろうね?結局、どっちともやらないんなら、
今度こそ民主は終わりだし、完全に見捨てれてしまうだろう。
475無党派さん:2010/07/22(木) 04:48:19 ID:1QkC3Z3O
管が早くも役人に取り込まれているのは明白だろう。
つまり公務員改革は出来ない。小沢はそうそう役人の言うがままにはならんと思うが
どの程度大鉈振るえるかだな。
その為に役人検察マスコミ空き缶グループガグルになって小沢を排除したいんだろう。
476無党派さん:2010/07/22(木) 05:03:33 ID:YkAYqb7R
>>472
小沢が政権に復帰すると、放送権はく奪とかあるから
マスコミは反小沢報道に必死なんだなw
477みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/22(木) 05:08:22 ID:YfiqaAnd
自民苦しめた「直近の民意」、民主へブーメラン
2010年7月12日15時51分 読売新聞
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news/20100712-OYT1T00654.htm

福田首相は無責任な居直り 衆院の信任決議は意味なさず 会見で菅代行
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=13499
          ―\        ::::::::::::::::::::::::::\
             )         :::::::::::::::::::::::::)
       ―――/        ::::::::::::::::::::::::::/
     ―――/        :::::::::::::::::::::::::::/
  ――_,..,,.-ーー)      :::::::::::::::::::::::::::/
――//"ヽ、;;;;;;;;〉    :::::::::::::::::::::::::::::/
― /::::::(      〉   ::::::::::::::::::::::::::::::/
― |::::::::|     。〉 ::::::::::::::::::::::::::::::/
―/|::::::/  ー-  〉:::::::::::::::::::::::::/
   ,ヘ;;|  ,(・ )  〉::::::::::::::::::::/
   |6     -ー' 〉:::::::::::::::/
   ::ヽ,,,,   (__ノ::::::::::/
   :''ヽ     `-〉´/
  :::::::/    ┃  _ヽ
 ::::::::::|ヽ(⌒/⌒,l  __)

Xデーは明日か?1週間後か?1か月後か?2か月後か?w
478無党派さん:2010/07/22(木) 05:11:08 ID:vC2fbs/z
いい加減 誰か民主党のスレ立てろよ
俺最近2.3回立てたから弾かれてスレ立てれない
479みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/22(木) 05:16:28 ID:YfiqaAnd
>>478
次の本当のスレ番号は何番?
480逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/22(木) 05:31:59 ID:DcDmsDsV
>>479>>478
党内政局がなきゃおかしい昨今の場面でも
党内政局と言えるような党内政局が民主党にはないわけだから、
ただの民主党雑談スレとして1番から新たに始めたほうがいいんじゃね?

朝鮮人がルールをさんざん無視し続けてくれたおかげで、
民主党党内政局スレの本当のスレ番号を数えるのがすごく面倒臭いし。
481無党派さん:2010/07/22(木) 05:38:39 ID:XKa+TXKo
>>474
>今度こそ民主は終わりだし、完全に見捨てれてしまうだろう。

なんで「今度こそ」があるのか俺には全く分からんが?
鳩山政権時代にどんなことやったのか、菅政権でどういう方針を
示しているのか見えないのか、見ないのか。
なんでこれまで〜今を無視して、まっさらな条件で「さあ信じて
みよう」なんて思えるのか。


>>477
いいけど、その「直近の民意」を根拠に首相代えるんだったら
衆議院解散して総選挙しろよ?

福田・麻生とアンパンマンしてきた自民党政権に向かって民主が
言ってきたのは「民意に信任されてないから解散しろ」じゃないか。
通常国会の終盤に全く民主党の都合だけで首相交代して。選挙した後
次の臨時国会が始まったら小沢が首相してましたとか自民党時代でも
ほとんどなかったような話だ。

野党時代はあれだけ奇麗事言ってて 
政権交代したら宮沢や宇野やら竹下やらあの辺の時代の自民党にまで
レベルが戻ってしまうのか
482逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/22(木) 05:42:19 ID:DcDmsDsV
自民党は参院選で負けた?自民は民主に選挙区の得票で320万票、比例で440万票も負けている! ソースは変態
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1279734324/

結局、みんなの党と汚沢一牢前幹事長が勝って、アフォ菅執行部と谷垣自民と層化が負けたんだなw
483無党派さん:2010/07/22(木) 05:44:38 ID:4L28omXZ

もし朝鮮半島に何かが起こったら民主党政権で対応できるのか
 http://www.choujintairiku.com/sassa/sassa12.html
484無党派さん:2010/07/22(木) 06:13:14 ID:vC2fbs/z
>>479
248だ
っていうかこの顔はアンチが立てた嫌がらせスレだ ここは
485無党派さん:2010/07/22(木) 06:23:49 ID:5N6VU08W
>>474
菅のほうが、新自由主義志向というか、小泉路線推進に引っ張られる可能性が高い。
小沢一郎は世情をよく見ているが、菅にはまったく見えていない。
もっとも、小沢はじつは経済政策に大して興味がなさそうで、
ほんとうにやりたいのは解釈改憲で自衛隊海外派兵とか、そっち方面だろう。
486無党派さん:2010/07/22(木) 06:30:35 ID:J69Ae3+D




 小沢一郎 「秘書募集中(急募)」  



487無党派さん:2010/07/22(木) 06:44:26 ID:c1v9C/OC
> 何よりも公務員給与削減これが最大最強の埋蔵金だからね。
> これ出来ないなら民主の存在価値なんてどこにもないんだよ。

> 自治労と日教組さえ切れば、無党派が戻ってくるぞ。

> 全公務員の人件費を3割カットして15兆円の恒久財源を作りました〜

まだこんなこと夢想してるのが結構いるというのが驚き。と、いうより
労組以外の民主党支持者はこれに期待してるのが多いんだろうね。

だけど、今の民主党の強固な支持母体がどこであるのかを見れば、実のある
公務員の人件費カットなど金輪際むり。
その結果、無党派の票が逃げたとしても強固な支持母体の連中にとっては
全く痛痒を感じないしむしろ大歓迎。なにしろ彼らにとって民主党は自分
たちのためにあると思っているからね。自分たちの権益が犯されるとなれば
民主党の規模がある程度小さくなってもおかまいなしに死に物狂いで抵抗
するだろう。

全公務員の人件費カットは、労組のしがらみのない民主党議員も分裂し、
みんなの党も含めた第三極の党が多数派を占めなくては到底無理。
そのためには消費税アップの前に公務員の人件費カットが絶対必要との
世論を盛り上げる必要があるけど、民主党には期待しちゃだめ。
488無党派さん:2010/07/22(木) 06:45:56 ID:V1E5tLS/
【民主党】勝手にサポータ登録(バンキシャ)/20100718SUN
http://wellbetogether.iza.ne.jp/blog/entry/1705605/

名義借りて党のサポーター登録 民主・下条議員の事務所
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110401000948.html
489無党派さん:2010/07/22(木) 06:57:31 ID:XKa+TXKo
>小沢一郎は世情をよく見ているが、菅にはまったく見えていない。
>もっとも、小沢はじつは経済政策に大して興味がなさそうで、
>ほんとうにやりたいのは解釈改憲で自衛隊海外派兵とか、そっち方面だろう。

要するに、小沢は言を左右にして耳障りのいいことばかり言ってる
と言う事だろ、一貫した主張もなく。

いや言葉の表面は同じ事言ってるかもしれんが中身はコロコロ変わる。
例えば憲法や外交関係なら「普通の国」を昔は改憲保守の意味で使い、
最近は社民やら左翼やらに阿る為に対米独立の意味に取れるように使う。
それで矛盾を指摘されたり外交の態度を責められたりすると「そんな
ことは言っていない、私の過去の言動や著書を見てもらえば真意が分かる」
とか適当にはぐらかす。「国民の生活が第一」やら「政治主導」やらも
全部そんな理屈でどうとでもとれるような言動をして自分に都合のいい
ように捻じ曲げて、実行しようとして不都合が起こって責められると
「そんな意味で言ったんじゃない」なんて強弁して開き直る。
今までは野党やら党側の人間だったが、閣僚や首相で実務やるとき
そんな態度じゃ誰も信用せん。

鳩山やら菅やらみたいに言動や方針自体がコロコロ変わったりブレたり
嘘ついたりするやつも最低だが、もともとの言葉に真実がないペテン師
小沢も「嘘つき」に勝るとも劣らないカスだわ。


まあそんなんもいいが、とりあえず民主は首相代えるんなら総選挙しろ
それやらないんだったら少なくともここ10数年の自民党のやり方より
腐ってる
490無党派さん:2010/07/22(木) 07:04:38 ID:NIvPPU+g
>>481
「今度こそ」というのは鳩山政権でも参院過半数割れ前の菅政権も
公務員改革について具体的な実行について言明を避け、「絶対やるけど今すぐじゃない」
みたいなニュアンスに終始し事実上先送りにしてきた。
国民としては半信半疑で判断保留するしかなかった。それが参院過半数割れ、
消費税俎上化によって、とうとう「今度こそ」先送りが出来ないところまで
追い込まれてしまった。正直、菅の消費税発言直前までは連合と懇意な
小沢よりも、菅のほうが公務員改革に対するスタンスはマシだと思っていた。
しかしあのアホ丸出しの消費税発言によって、もろくもその期待は
崩れさってしまった。それに対して現役幹事長時代は無駄削減よりも
ばら撒き一辺倒の小沢が遅きに失したとはいえ、無駄削減に言及し出した。
はっきりいってどちらも胡散臭いし信用に値する人物ではないが、
どっちにしろ民主はこの菅小沢の二派に分かれざる得ないんだったら、
よりマシなほうを支持しようって訳なんだがなぁ。
491無党派さん:2010/07/22(木) 07:09:31 ID:CJtyUzaW
やれやれ。公務員カイカク馬鹿が満開だな。
492無党派さん:2010/07/22(木) 07:23:49 ID:NIvPPU+g
>>487
いや民主になんて期待してないよ。出来るなら出来る、出来ないなら出来ないと
はっきり答えろって言ってるだけ。「連合という支持団体がある限り
我々に給与削減は無理です」と言うなら、とっととみん党に支持に乗り換えるさ。
けどみん党のいう「政界再編」なるものが何時までに実現されるかといえば、
はなはだ疑問なんだよね。政界再編までに何年もかかるなら、そっちのほうが
余計に周り道だからね。自分としては政界再編よりも、まだ紆余曲折あっても
民主が党全体として公務員改革に舵を切るほうがまだ早いと思うんだがな。
493無党派さん:2010/07/22(木) 07:27:14 ID:mK6PXPgU
枝野が革マル派の幹部と交わした覚え書きの内容を見ただろ
労組の推薦を受けた議員は労組のための政治をやっているのだ
そして今回の比例候補者の殆どが労組推薦であり、
閣僚のほぼ全員が労組から献金を受けている
代表の時に労組と距離を置くと言った前原も同じ

現実問題として民主は労組と離れて選挙は戦えない
公務員改革など夢のまた夢であって、民主はもう詰んでいる
494無党派さん:2010/07/22(木) 07:38:33 ID:0kfvph4I
>>491
だって、もはや民主が公約に掲げている事で公務員
改革以外まともな実績を期待出来そうにないから

「政治主導」といっても民主の政治家がやっても
自民党時代より混乱しただけで。単なる自己満足。
経済政策は計画性ゼロ。
マニフェストのバラマキ実行は不備だらけで国民生活
に全く寄与しない。

他に評価出来るものがないからせめて公務員ぐらいやれよと
495無党派さん:2010/07/22(木) 07:38:49 ID:NIvPPU+g
>>493
秀才バカ枝野も今回の手痛い過半数割れの惨敗でようやく重視すべきは
無党派及び草の根支持者>>>>>>越えられない壁>>>>>>>連合
ぐらいのことは身に染みたろ?これでも懲りずに連合に媚び続けるなら
民主は完全に終わってしまうだろうが。
496無党派さん:2010/07/22(木) 07:39:20 ID:PkX/0Vg/
>>491
> やれやれ。公務員カイカク馬鹿が満開だな。

その公務員カイカク馬鹿が800万票とってるじゃねーかww
みん党の800万票は、本来は民主党が取るべき票なんだぜ。

その票があれば、余裕で60議席獲得できてたぞ。
腐れ公務員を抱えたおかげで、パーじゃん。

小沢も自治労も仕分け対象だよ。
切ったら、間違いなく次の選挙で勝てる。



直前に落ちたスレは、これね。
スレ番が正しいかどうかは知らん。

★民主党:党内政局総合スレッド244★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1278515720/
497無党派さん:2010/07/22(木) 07:40:04 ID:5N6VU08W
>>489
小沢のおかげで社民主義的方向性も広く認識されたのはたしかだよ。
もちろん小沢一郎は選挙に勝つためにやってるわけだが。
小沢は他人を一切信用してないからな。
だから強権奪取が至上命題になる。
その後、何をやりたいかはよくわからない。
498無党派さん:2010/07/22(木) 07:46:05 ID:lrVOrObA
公務員給与削減と簡単に言うけど、色々と問題が大きい。そりゃ都市部や東京近郊は
可能だが地方で公務員の待遇を劇的に下げれば地方から若者がいなくなる。

消費税増税と同じでたぶん都会と地方では温度差が大きいだろう。アホな奴は
すぐに公務員問題を自民党vs民主党という構図でとらえるが地方公務員に
自民党関係者がいないとでも思っているのか?右から左まで、自民党から共産党まで
利害が一致するのが公務員問題、地方はね。
499無党派さん:2010/07/22(木) 07:58:02 ID:NIvPPU+g
>>498
だから下げるといっても一律ではなく職種や地域によって、
千差万別な個別対応になるのは当然だろうな。たとえ地方の
公務員の給与を下げたとしても、下げた分を地域振興策に回せば
補填は十分に可能かもしれないし。もう給与削減を絶対否定してる
時代じゃないんだよ。適切な富の再分配を行って、菅のいうところの
「最小不幸社会」にしないともうこの国はやっていけないとこまできてる。
500無党派さん:2010/07/22(木) 08:10:06 ID:mK6PXPgU
>>499
下げた金を他に回すのなら節税にならねえよ
501無党派さん:2010/07/22(木) 08:54:53 ID:lrVOrObA
>>499
まあ、もちろん、公務員を特権階級にしておく財政的余裕もないし政治的にも難しいだろう。
待遇の引き下げは必要、ただやり方は慎重に考えないとね。中間管理職をばっさり切って
組織をスリム化して総額の削減、ただしエリートはそれなりの待遇を維持が良いかな。
502無党派さん:2010/07/22(木) 09:02:01 ID:NcUfKVYg
>>495
そもそも連合をばかにしてたし組織票をまとめ切れなかったろ
その上で消費税発言で浮動票も敵に回して自滅した。
503無党派さん:2010/07/22(木) 10:25:51 ID:i3LvGf/X
キムヒョンヒの待遇が国賓級(笑)

どんだけ足元を見られたんだか(笑)

ホントにバカだなぁ(笑)
504無党派さん:2010/07/22(木) 11:32:17 ID:jKSddovM
公務員給与の引き下げは確定的だな。
玄葉も引き下げを言っているし、公務員もこれだけ周りの目が厳しくなれば何も言えない。
菅が消費税を言ったことで、地方ではかえって公務員批判が強まった。
公務員の待遇をそのままにして、貧乏人に負担を求めるのかと。
505無党派さん:2010/07/22(木) 11:33:20 ID:8cVCt52+
仙谷の改革ペテン師ぶりが記事になってるね。
仙谷なんかを重用してる菅はどうしようもないわホント

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279759351/
>古賀氏と同時期に公務員改革事務局に在籍した元経産官僚で、政策工房
>社長の原英史氏はこう述懐する。
>「昨年12月初め、当時行政刷新相だった仙谷由人官房長官が、朝日新聞
>のインタビューで、 『事務次官廃止』案を言い出しました。実は、これは
>古賀さんの案でした。
> ところが、その後、仙谷さんは連合に配慮し、公務員の労働基本権を盾に
>改革を先送りした。その際、筋金入りの改革派だった古賀さんはラインから
>外され、 経産省の官房付という待機ポストの閑職に回されてしまいました。
>あの時点で、民主党の改革は終わったと思いましたね」
506無党派さん:2010/07/22(木) 11:37:27 ID:0G1tMzub
田舎は公務員くらいしかマイホームや新車は買えないよ
改革は結構だけど景気が冷え込むだろうな
507無党派さん:2010/07/22(木) 11:43:12 ID:jKSddovM
>>506
大丈夫。
浮いた金をほかに回すから。
公務員に金を払っても、景気はよくならない。

508無党派さん:2010/07/22(木) 11:47:21 ID:lYG1xGzK
確かに増税よりデフレ対策という割に公務員の待遇引き下げがもたらすマイナス効果に
ついては何も言わない人が多いよな。間違いなく地方の景気にはマイナスなのは確実
509無党派さん:2010/07/22(木) 12:13:23 ID:+4UI7HiU
自治労、勤務中に自己弁護乙w
510無党派さん:2010/07/22(木) 12:21:02 ID:v9bukKFH
>>466
衆議院選挙は小鳩の反ネオリベ生活再建路線で得た議席であり、
お前が支持してるであろえ菅前原野田のネオリベ小泉改革継承路線は
この前の参院選で有権者から完全否定されて死んでるんだが?
そもそも小鳩で築いた政権をクーデターで乗っ取り、勝手に路線転換し、
真逆の路線で得た議席で国民の望まない政治をやろうとしてるわけだが、
そういうのなんていうか知ってるか?

     詐    欺

っていうんだ。
511無党派さん:2010/07/22(木) 12:24:52 ID:v9bukKFH
>>470
お前、何かの冗談でそれを言ってるのか?
仙谷なんか外国人参政権を小沢以上に進めようとしてるし、
隠れ創価学会で隠れ公明党議員の前原は言うに及ばず。
おまけにこの二人は野田も含めてアメリカの代理人(=売国奴)じゃないか。

>小沢なんて、もう古いんだよ。
>利権政治なんて、不可能なの。
>これからは利権をドンドン削っていかないと国家財政が破綻しちゃうの。
>小沢体制が復活したら、間違いなく次の衆参同時選挙で終わるぞw

ああ、財政破綻詐欺で国民を騙してる馬鹿者の一味ですか。
512無党派さん:2010/07/22(木) 12:33:18 ID:l2Kup/YQ
センタニはそれはそれはすさまじい糞豚ブサヨだよ
513無党派さん:2010/07/22(木) 12:36:01 ID:v9bukKFH
>>487
>まだこんなこと夢想してるのが結構いるというのが驚き。と、いうより
>労組以外の民主党支持者はこれに期待してるのが多いんだろうね。
>だけど、今の民主党の強固な支持母体がどこであるのかを見れば、実のある
>公務員の人件費カットなど金輪際むり。
>その結果、無党派の票が逃げたとしても強固な支持母体の連中にとっては
>全く痛痒を感じないしむしろ大歓迎。なにしろ彼らにとって民主党は自分
>たちのためにあると思っているからね。自分たちの権益が犯されるとなれば
>民主党の規模がある程度小さくなってもおかまいなしに死に物狂いで抵抗
>するだろう。
>全公務員の人件費カットは、労組のしがらみのない民主党議員も分裂し、
>みんなの党も含めた第三極の党が多数派を占めなくては到底無理。
>そのためには消費税アップの前に公務員の人件費カットが絶対必要との
>世論を盛り上げる必要があるけど、民主党には期待しちゃだめ。

お前らの卑怯なところは、財界・アメリカ・富裕層の代理人という実像を隠すところなんだよな。

本音ではお前らは、賃金労働者は、エリート以外は薄給の奴隷労働が当然だと思っている。
人間らしい賃金も支払う必要はないし、雇用の口を保証してやるだけでありがたいと思え、
男は奴隷労働に、女はセックス産業にぶち込むか金持ちの性奴隷になればいいと思ってる。
公務員改革もその一環で、最終的には公務員を奴隷労働者に切り替え、
小さな政府化で公共サービスも大幅にカットし、中低所得層の生活水準を下げようとしている。
正確には、富裕層への重税で中低所得層の生活水準の底上げをやめるべきだというのがお前らの主張。
金を稼ぐ能力のない中低所得層はゴキブリのような生活をするのが当たり前、
富裕層に金をたかるな、というのが、お前らの本音だからな。

なあ、どうして本音で語らないの?
どのみち小さな政府化が進んで実態があらわになればばれるんだよ?
その時には国家権力を使って貧民を虐殺して国民の声を圧殺するつもりだろうけど、
南米を見ればわかるように、そんな手口で押しつぶせるほど民はやわじゃない。
514無党派さん:2010/07/22(木) 12:38:11 ID:v9bukKFH
>>496
そんな票いらんよ。
515無党派さん:2010/07/22(木) 12:40:07 ID:v9bukKFH
>>501
>ただしエリートはそれなりの待遇を維持が良いかな。

ああ、やっぱりな。お仲間のエリートの厚遇だけは認めるわけですか。
お前が勤めてる会社の賃金が落っこちるからかい?

死ねよクズ。
516無党派さん:2010/07/22(木) 12:41:13 ID:XKa+TXKo
>>510
>お前が支持してるであろえ菅前原野田のネオリベ小泉改革継承路線は
>この前の参院選で有権者から完全否定されて死んでるんだが?
>そもそも小鳩で築いた政権をクーデターで乗っ取り、勝手に路線転換し、

>>482
完全否定って比例も選挙区も民主の方が多く得票してるんじゃないん?
それでも勝ってる部分は小沢前幹事長の功績で負けてるところは
菅執行部の責任ってどんだけダブスタな見解なんだ

大体クーデターって何よ?鳩山が自分で辞めたんじゃないか
鳩山が辞めた後に菅を選んだのは民主党だろ、それで選挙したんだろ?
選挙直前に組んだ内閣を次の国会が(本格的に)始まるまでにまたもや
民主党の都合で変えてしまう方が余程国民に対してクーデターだろw
代えるんだったら選挙しろよ?

「民意で否定されたから責任取る」んだったら政権を明け渡せ。 
「党内」に対して責任取ったって国民は何にも嬉しくないし。
517無党派さん:2010/07/22(木) 12:42:42 ID:v9bukKFH
>>507
浮いた金を他所に回しても景気は悪くなるだけ。
消費に回る金が逆に減って悪くなるというシナリオが濃厚だから。
財政再建に回せば当然景気は悪くなるし、
減税で富裕層に金を回せば格差が加速するだけ。
518無党派さん:2010/07/22(木) 12:44:09 ID:v9bukKFH
>>516
お前の理屈で行くなら解散総選挙しなきゃ駄目だよ。
クーデターで小鳩を追い落として勝手に路線まで変えたんだから、
生活再建路線で得た議席をネオリベ改革路線推進に投ずるのは詐欺だ。
519無党派さん:2010/07/22(木) 12:44:17 ID:N+Hew2pg
公務員優遇からの脱却は景気対策じゃないし。
520無党派さん:2010/07/22(木) 12:44:34 ID:DuDbfYV1
【金元工作員来日】「旅行がしたい」とヘリコプターを使った遊覧飛行も計画★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279769659/


ワロタ
521無党派さん:2010/07/22(木) 12:47:57 ID:jKSddovM
>>517
金持ちの公務員より貧乏人に金を回したほうが景気はよくなる。

介護労働者や役所臨時職員の賃金をアップさせたほうが百倍まし。

522無党派さん:2010/07/22(木) 12:55:52 ID:v9bukKFH
>>519
ネット工作員相手に話すのって正直馬鹿馬鹿しいんだよね。
どうせ最底辺の輩が金で雇われてバイトしてるだけなんだろうしさ。
お前はそれに実際に間違った公務員改革が実行されて経済が滅茶苦茶になっても
痛みを感じる良心すらなくザマミロと笑ってるキチガイの類だろ?

何度も何度も同じ事を書きたくないが、日本は民間給与がずっと下がり続けた。
バブル時代の為に民間と比較して公務員給与が低くなりすぎた為、
埋めようとして上げ続けたら、いつの間にか逆転したというのが真相だろう。
だから景気を良くして民間企業の給与を上昇させる以外に手はないし、
海外の政府であれば、こういう状況で発生している以上、
公務員給与の引き下げなどは絶対に行わない。

お前、デフレが進み続けた結果、今の日本の物価が国際的に見てどんな事になってるかわかってんのか?
公務員給与を減らせば、、当然、更に民間企業の給与も減らす方向で進むのは目に見えているし、
そうなったら、この国の物価、ガチで途上国並みになるぞ。

>>521
もっともらしい「心にもないこと」を書かなくていいんで。
反論が来たら公務員認定するのがはっきりわかる罠を仕掛けるんじゃない。
蛆虫以下のネット工作員が。
523無党派さん:2010/07/22(木) 12:56:11 ID:PkX/0Vg/
>>521
> 金持ちの公務員より貧乏人に金を回したほうが景気はよくなる。
> 介護労働者や役所臨時職員の賃金をアップさせたほうが百倍まし。

それこそ、いま必要な再配分だよな。

国民が不景気で苦しんでるにも関わらず、高額給料、高額退職金を貪り、仕事をサボって組合活動を
している自治労日教組どもを国民は許さないぞ。
地獄の果てまで、最後の一人まで、国民は追及する。



524無党派さん:2010/07/22(木) 13:14:29 ID:7rY25Bb0
>>508
別に公務員の待遇を引き下げた分、地方経済が純減するわけではないよ。
他に回すんだから。公務員を優遇しすぎてる現状を変える必要があるのは変わらない。
525無党派さん:2010/07/22(木) 13:36:12 ID:mK6PXPgU
だから公務員給与を引き下げて、それを他に回したら歳出の削減にならねえだろって
民主支持者は「無駄の削減」の意味さえ分かってないだろ
526無党派さん:2010/07/22(木) 13:38:31 ID:R1fwTFJQ
民主党は岡田、長妻以外売国、左翼にしか見えない。
未だに理解しない日本人は台湾からも憐れに思われる始末です!
527無党派さん:2010/07/22(木) 13:47:09 ID:PkX/0Vg/
組合員が意図的に論点を、混乱させてるんだよ。
「公務員人件費」と「デフレ脱却、経済活性化」は別の次元の話。

いくら民主党でも、こんなバカな事を言う奴はいないだろ?
「デフレ脱却の為に公務員給与を増やしましょう」「地方経済活性化の為に公務員を増やしましょう」「コンクリートから公務員へ」

公務員人件費はカットする。地方経済の為に支出が必要なら、増額する
たった、それだけじゃん。

「公務員の給料を減らしたら日本が終わる」とか、アホそのものww
日本は公務員の持ち物なのか?

528無党派さん:2010/07/22(木) 13:49:54 ID:MnGa8XNL
公務員の休みを増やすだけの週40時間や祭日の乱発。

体力ある大企業は助成金貰って国に倣うが、ベンチャーや中小なんかは足枷つけられるだけで、民間活力を失っただけ。
労働基準法を廃止しろ
529無党派さん:2010/07/22(木) 13:50:50 ID:jKSddovM
>>525
賃金の低い人の生活水準が上昇するわけだから、
別に無駄ではない。
公務員に高い給与を払うのが、最大の無駄。

子供でも分かる理屈だ。

530無党派さん:2010/07/22(木) 14:00:07 ID:mK6PXPgU
>>529
90兆円を超える予算をどうにかするために、公務員給与のレベルが云々されているのに
他に回すのならば予算規模がそのままじゃねえか

公共事業を拡大したいのならば、それなりの財源を確保してからにしろ
糞もミソも一緒に語るな
531無党派さん:2010/07/22(木) 14:03:54 ID:t07bIo9k
>>530
日本銀行券を刷ればいいだけのこと。
デフレギャップは40兆円程度あるんだからそのくらいまでは
刷ってもインフレにはならない
532無党派さん:2010/07/22(木) 14:05:38 ID:7rY25Bb0
>>530
ちげーよ、アホ。予算をどうにかするには、歳入を増やすことだ。公務員給与のレベルで
どうなるものでもない。そんなこともわらからないのかよ?
予算をどうにかするのは税体系の再構築化しかない。誤魔化しの論法は通用しないんだよ。
533無党派さん:2010/07/22(木) 14:11:46 ID:8RCj6w60
<丶`∀´>
534無党派さん:2010/07/22(木) 14:17:14 ID:WY5+aUn/
鳩山前首相が菅首相の再選「支持」 小沢・菅会談「取り持つ」

民主党の鳩山由紀夫前首相は22日午前、BS番組の収録で、9月の党代表選について、
「菅(直人首相)さんは代わったばかりで、すぐに首をすげ替えるということにはならない」と述べ、
菅首相の再選を支持する考えを示した。

鳩山氏は挙党態勢構築の必要性を指摘。参院選後、首相が小沢一郎前幹事長に
面会を求めながら実現していないことにも言及し「私が二人の間を取り持たなければいけない」と語り、
週内にも両者の会談実現に向け仲介役を務める意向を示した。

また菅政権内に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題の先送りや、
国家戦略室の局への格上げ断念の声があがっていることについて「首相からそう決めているとは
聞いていない。もう一度努力をされる方が先ではないか」と指摘した。


ポッポが幹事長になったりしてw
535無党派さん:2010/07/22(木) 14:25:41 ID:sq+8+w6S
総理じゃなくてもいいが、選挙に負けたんだから
誰かに責任を取らせないと収まるまい
536無党派さん:2010/07/22(木) 14:29:32 ID:mK6PXPgU
>>532
アホはおめえだ
国家、地方の公務員の給与を2割削減すれば、約8兆円の無駄が削減できる
単純に消費税を5%上げて10兆円の税収、税を上げれば消費が冷え込むから
当然10兆の税収は無理だろうし、消費税とセットで法人の減税も議論されている
10年前にギリシャは消費税を上げて法人税を下げてるんだよ、でも財政破綻しているわけだ
それは公務員への過度な待遇と、就労人口の4割が公務員だからだ
税制のあり方なんぞやる前に、出来るだけの無駄を削減し、民間並みに公務員の給与を下げろ
増税よりも公務員給与削減の方が現実的であり、地方への打撃も少ないだろうが
537無党派さん:2010/07/22(木) 14:47:34 ID:PQdytjGW

参院選でのみんなの躍進が

公務員改革がない限り増税を受け容れられないという民意

を如実に表しているのに。

これを仙谷と菅は真正面から認められないのか。
538無党派さん:2010/07/22(木) 15:19:59 ID:x2e73sRN
チョン直人は自民より得票数が多いからおkってことなんじゃね
総連民主党を放置するな!ただならぬ状況。保守政党よ、外患罪でなぜこいつらを告発しない?すぐ専門家を総動員せよ。
カネがないなら、日本国民から募金せよ。
東京都小平市議会では「朝鮮学校を高校無償化から排除しないことを求める意見書」の議案が民主党議員から出され、6月29日、民主党や公明党の会派などの賛成多数で可決された。
だが、この議案は在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)側が準備した草案をほぼ丸写ししていた。
 他会派に示された草案のファクスに、朝鮮大学校から送信されたことを示す文字が残っていたことから、この事実が発覚した。
 朝鮮総連は民主党政権発足後の昨年秋、地方の民主党議員への働きかけを強化するよう内部文書で指示した。
今年5月には、朝鮮学校生徒の父母らを対象に出した文書で、地方議員らと手を組んで意見書を採択させる運動を命じている。
これらの指示が小平市議会で具体化されたことになる。
 朝鮮総連は北朝鮮の統一戦線部に直結する組織として、さまざまな工作活動に関与してきた。幹部が日本人拉致事件にかかわったことも明らかになっている。
民主党議員らを通じたロビー活動に、今後も警戒が必要である。
 千葉県市川市議会では、永住外国人への地方参政権付与に反対する意見書が委員会で可決されながら、在日本大韓民国民団(民団)のロビー活動の結果、本会議で否決されるという事態が起きた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100722/plc1007220336003-n1.htm
540無党派さん:2010/07/22(木) 15:27:12 ID:tseskuwn
枝野の首を切って、松木を幹事長かな
選挙戦術・団体とのパイプ・党内人気は、、、、

松木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>枝野

くらい差がある
松木は民主党中堅で最も顔の広い男
新人からベテランまですべてのグループに顔が利く
541無党派さん:2010/07/22(木) 15:31:48 ID:2vDFvVb+
日本の保守勢力自体がだらしがないから
こうなったんだろう?
結局、何者よりも、経済成長を優先させてきたつけがこうなった。
どんなに経済成長させても、やることやってなかったら
後は奪われるだけ。
542無党派さん:2010/07/22(木) 15:35:16 ID:jyKE4OhI
>>538
でも、自民党は一応、分裂したから
その分裂した分を合計したら、民主党よりも、だいぶん多い。
だから、民主党も、手を挙げて、自分達は自民党よりも多いとはいえない。
その自民から分裂した政党は、基本的に、いつでも自民党に
合流してもOKという政党が多いから。
543無党派さん:2010/07/22(木) 15:41:36 ID:BeFNhokm








           菅事務所の智太郎!  智太郎ってなんだよ  ふざけた名前だな   いいか、お前

 

            言葉使いもっと丁寧にしろ!    



                    白黒つけちまうぞ!

  
544無党派さん:2010/07/22(木) 15:52:01 ID:jKSddovM
>>542
みんなの党の得票は、3分の2が元民主党票、3分の1が元自民党票。

自民党から分裂した党とは言えない。

みんなの党が自民党とくっついたら、大半の票は民主党に戻るか、また別の政党に流れる。

545無党派さん:2010/07/22(木) 15:59:43 ID:G8cAWMxo
政権政党がありとあらゆる禁じ手を使って野党第二党に得票で勝ったとか大喜びしているんですか
546無党派さん:2010/07/22(木) 16:30:51 ID:jKSddovM
つうか、得票数なら民主党は野党第一党の自民党にも勝っている。

547無党派さん:2010/07/22(木) 16:34:50 ID:/gdtGaXt
与党や野党で比べないんですかw
548無党派さん:2010/07/22(木) 16:36:30 ID:G8cAWMxo
そうだったな自民は野党第一党だった、間違えた。
549無党派さん:2010/07/22(木) 16:47:27 ID:jKSddovM
与野党で得票数を比べたら、
小泉郵政選挙の選挙区も野党(民主党など)が上になる。

550無党派さん:2010/07/22(木) 17:02:27 ID:+4UI7HiU

菅政権がとんでもない事をやりそうだ。テロリストを数日貸し出しと引き替えに、慰安婦への莫大な賠償
日本国民の未来永劫韓国への謝罪、外国人地方参政権を進めそうだ。
日韓併合100周年の8/22日前に発表される可能性がある。

■韓国対日懸案で譲歩期待

韓国政府が日本政府の要請を受け入れ、金賢姫(キムヒョンヒ)元北朝鮮工作員の訪日を認めたのは、
日本に協力する姿勢を示すことで、日韓間の懸案となっている歴史問題、
永住外国人の地方参政権問題などで日本から前向きな対応を引き出したいという思惑がありそうだ。

読売新聞 (7/21日)
http://up01.ayame.jp/up/download/1279692922.jpg
551無党派さん:2010/07/22(木) 17:13:09 ID:1QkC3Z3O
反小沢グループ 管 鳩山 枝野 前原 仙石 安住 レンホー 野田 生方
細野 後誰がいる?
こう見ると皆口先だけのマスコミ受け狙いの議員ばかりだな。能書きたれてるだけで仕事は出来ない
無能グループ。
552無党派さん:2010/07/22(木) 17:19:50 ID:N+Hew2pg
>>522←こういうのが基地外組合員の代表か
553無党派さん:2010/07/22(木) 17:24:55 ID:Pexcl4Nj
民主党
 選挙区 候補者61人 票数2275万 一人当たり 37.3万票
 比例区 候補者45人 票数1845万 一人当たり 41万票
自民党
 選挙区 候補者49人 票数1949万 一人当たり 39.7万票
 比例区 候補者35人 票数1407万 一人当たり 40.2万票
554無党派さん:2010/07/22(木) 17:31:37 ID:XKa+TXKo
>>551
細野豪志は「反小沢」じゃないだろ

ていうか、「親小沢」として上げられる人物の方が
口も仕事も何もないような人間しか居ないように見えるが?
他グループからの日和見だと松本とか細野とか原口とか
横路グループの輿石東とか
小沢直属の一新会系だと山岡とか牧とか
どっからどうみてもクズみたいな人間しかおらん

まともな人間が居ないからいつまで立っても小沢vs反小沢なんて
事になるんだろ。小沢には有能な後継者いないから
555無党派さん:2010/07/22(木) 17:32:51 ID:MI977vFK
菅就任直後は民主60台の勢いだった。
みんなの党は支持が激減で参院選も悲観視されていた。
それをたった数週間でみんな大躍進へ導いたMVPが
いうまでもなく菅直人な。
菅の言動に対する反感がみんなの党人気を支えている。
556無党派さん:2010/07/22(木) 17:40:54 ID:qIjpf4+6
いやどうかねえ
就任直後の御祝儀みたいなもんだろ
黙ってても似たようなもんだったと思うぞ
557無党派さん:2010/07/22(木) 17:55:28 ID:XKa+TXKo
まあ、黙ってても今ぐらいの支持30%不支持60%弱ぐらいには
すぐになったろう。民主の路線自体がどう転んでも破綻してるし。

問題はそれが選挙前に来たか選挙後に来たかと言う違いだ
小沢たちは「なんで一ヶ月間嘘ついてごまかしとおせなかったんだ
議席さえ取っちまえばどうとでも逃げ切れたんだよ」と「怒っている」
ただそれだけの話。

過半数割れたら議会で野党に譲歩せざるを得なくなる
→審議に応じて政策の破綻が一層明らかになる、という悪(?)循環
鳩山政権みたいに強引に国会会期を切って超国会軽視で論戦を回避する
のも困難。これからドンドンボロが出るだろう
558無党派さん:2010/07/22(木) 20:16:12 ID:P4nbBwXs
民主党票というのは、テレビに影響されやすい無党派層の影響が強い。
それが、今回、一部、みんなの党に流れた。
そういうことだ。
559無党派さん:2010/07/22(木) 20:22:27 ID:P4nbBwXs
>>544
みんなの党は、自民党にはくっつかない。
が、本心から反自民というわけではない。
完全に、民主党から無党派層を奪うために誕生させた票。
あと、たちあがれ日本とか、新党改革とか、そういうのも
それぞれ百万票ぐらいある。

それと、今回の参議院選挙では、民主党は票起こしのために
多くの立候補者を立候補させたのも、民主党の得票数を増やした。

ちなみに、参議院選挙時の支持率で衆議院選挙したら
自民270議席、みんな60議席、民主100議席ほどになるらしい。

だから、やはり、今回の参議院選挙、民主惨敗だったというのは、そうだった。
560無党派さん:2010/07/22(木) 20:25:26 ID:rALNyLtu
腐敗、無能批判が連続する潘基文(バンキムン)事務総長。火消しに躍起。

★国連高官が事務総長批判 「腐敗を助長」と報告書
国連の汚職や不正行為を監視する国連内部監査部(OIOS)トップの
インガブリット・アレニアス事務次長(72)が先週、退任するに際し、
潘基文(バンキムン)事務総長が指導力を欠き、
事務局の腐敗を助長したなどと厳しく批判する報告書を提出していたことが二十日、
分かった。米紙ワシントン・ポストが報じた。
国連事務次長が国連トップの事務総長を公式文書で批判するのは極めて異例。
 アレニアス氏はスウェーデン出身で、事務次長を五年間務め十六日に退任。
十四日付で事務総長に提出した五十ページに及ぶ報告書で、
「国連に透明性はなく、説明責任もない。改革の兆候は何一つ見られない」
「事務局は腐敗の道を進んでいる」と指摘。
「あなたの行動は遺憾であるばかりでなく、非難に値する」と非難している。
 同氏が特に問題視したのは、OIOSが独立性を確保されている
内部調査機関であるにもかかわらず、
潘事務総長の側近らが別の調査チームをつくり調査活動を侵害したことなど。
同氏は潘事務総長に対し、「OIOSの活動を台無しにした」と批判した。
これに対し、事務総長側は「事実認識に大きな偏りがある」と反論した。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010072202000066.html

国連も民主並のレームダックに落ちてるな
561無党派さん:2010/07/22(木) 20:57:27 ID:eLMuUFQ6
合併は100%ありえないにしても
政策協調程度なら民主なんかより可能性高いだろ>自民とみんな
562無党派さん:2010/07/22(木) 21:07:13 ID:velFMadF
小泉人気も、民主党躍進も
無党派層(テレビの報道をうのみにして、改革ぽい政治家・政党などに投票する)
が大きな要因になっている。
このことは、小沢もよく分っている。
分ってないのは、民主党執行部と自民党の先生。

そこで、ことことをよく分っている渡辺よしみが
みんなの党を自民党の外に作ることによって、
民主党から無党派層を奪う作戦に出た。
自民党単独では、無党派層や都市層の票を奪うことは無理だから。
563無党派さん:2010/07/22(木) 21:15:26 ID:b0pcOBID
民主党政権にとって、これからの数年がつらいのは
経済的に日本が上昇するのは困難であり、その批判の矢面に
民主党がたたされること。

そして、今回の参議院選挙の敗戦によって、民主党が
衆参両議院で過半数を奪うのは、最低6年は無理になったこと。
しかも、高い確率で、これから数年は、選挙をやるごとに、
現状よりも議席を減らす可能性が高い。
というのは、3年後の参議院の改選議席は62議席であり、
ここまで勝つのは、もう無理。(この62議席は、みんなの党が存在していなく
なお、民主党が野党にいて、反与党への批判票をもらいやすい時代の得票数)
そして、衆議院も前回は300議席以上であり、これは民主党が野党で
しかも、みんなの党が存在していない時代の得票だから、
ここまで民主が勝つのは無理。

そんな状態で、民主党内部で求心力を保つのは困難。
それだけ、今回の参議院選挙の菅のオンゴールは大きかった。
564無党派さん:2010/07/22(木) 21:15:42 ID:6ILPyUBE
565無党派さん:2010/07/22(木) 21:48:42 ID:XKa+TXKo
>>562
>小泉人気も、民主党躍進も
>無党派層(テレビの報道をうのみにして、改革ぽい政治家・政党などに投票する)
>が大きな要因になっている。
>このことは、小沢もよく分っている。
>分ってないのは、民主党執行部と自民党の先生。

分かってる割には小沢は無党派を敵に回すようなこと
ばかりやってるじゃないか?

金ばら撒いて組織票固めに走って
疑惑が持ち上がってもギリギリまで喋らない
政策の説明もしないで記者会見開いてもアーウー言ってるだけ
都市部の無党派が嫌うような事ばかりやってる
むしろ「反小沢」と呼ばれる連中のイメージに寄生しておいしい所
だけさらって党内で勢力伸ばしてるのが小沢じゃないか。

まあ、悪役になって選挙直前に辞めるのが小沢の作戦なんていえば
確かに反小沢をマッチポンプ的に上げてるのは小沢の役割ともいえ
なくもないが。少なくとも小沢自身が無党派に好かれる要素は皆無だろう
566無党派さん:2010/07/22(木) 21:54:32 ID:DiVpXx/L
小沢、鳩山、輿石日本料理店にて会談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100722-00000180-jij-pol
567無党派さん:2010/07/22(木) 22:12:33 ID:kv2QMlDV
>>565

> 分かってる割には小沢は無党派を敵に回すようなこと
> ばかりやってるじゃないか?

無党派を甘く見てるんだろ?
組織票を固めてドブ板すれば勝てると思ってる。

だから、辞任がギリギリまで遅れたんだろうw
新人がドブ板やっても、罵声を浴びせられ、どうにもならなくなって、やっと小沢も観念した。
568無党派さん:2010/07/22(木) 22:20:44 ID:Ej3vHMj0
今回の参議院選挙で、民主党は44議席。
次の参議院選挙で、民主党が過半数を奪おうと思えば
77議席必要になるw 絶対に無理だ。
つまり、今回の菅のオンゴールで、今回で民主党の単独過半数が可能だったのが
6年間無理になった。
その間に、世界恐慌はますます激しくなる。
569無党派さん:2010/07/22(木) 23:28:33 ID:P/UoA2nZ
細野、ポッポ、輿石らの動き見てると
管続投で挙党体制か
ツマンネ
570無党派さん:2010/07/22(木) 23:35:50 ID:753oemnY
つまりブギャーズはパージか
571無党派さん:2010/07/22(木) 23:50:38 ID:DiVpXx/L
>>570
当然だろ。
572無党派さん:2010/07/23(金) 00:13:05 ID:VFUe1RiM
管続投?ナイナイ www
民主党潰すつもりならそれも良い。www
能タリンの内閣が外国相手に交渉できるはずも無く他党との関係も
結べないだろう。
足元見られてる管 枝野 前原 仙石じゃ無理。
こいつ等がいる限り挙党体制は絶対無理。
追い出せなければ必ずクーデーターマタ企てる奴等。
573無党派さん:2010/07/23(金) 00:24:08 ID:nGoBgR2x
亀ちゃん郵政法案の再議決する気がマンマンなんだがwww
やばくね?
これすると、こんご民主党と野党との協議がいっさい不可能になるんだが。


【政治】 社民と国民新が「労働者派遣法改正案」と「郵政改革法案」で合意書
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279808190/
574無党派さん:2010/07/23(金) 00:33:20 ID:Al0UgizU
それ前々から三党間で約束していたことなのでな
連立は崩れてもその約束は履行することになってる
575無党派さん:2010/07/23(金) 00:36:17 ID:YcdQ4/Mp
まあ鳩山次第だろうけども
鳩山が本気で菅続投支持に動いたら、実質小沢の負けに近いな

小沢の弱みは自分が首相したことがないのと、有力な後継者が
居ないこと。菅降ろすか、それが出来なければ小沢自身が幹事長
に返り咲くかでもしないと。菅で挙党一致してしまうと一時は
多少小沢派に妥協したとしても支配は確実に間接的なものになるし。
首相経験者や閣僚経験者はこれから民主党内で確実に力をつけて
くるから。政権が安定すればするほど少しずつしかし着実に
脱小沢が進む。

実務じゃなく政局で名を売って来た小沢にとっては堅実に政権が
続く状況は一番存在感がなくなる。
576無党派さん:2010/07/23(金) 01:17:04 ID:nGoBgR2x
>>574
> それ前々から三党間で約束していたことなのでな
> 連立は崩れてもその約束は履行することになってる

そんなん、民主党の事情で野党は関知しないだろ?
郵政のために、他の法案全部が拒否されることになるぞ。

577無党派さん:2010/07/23(金) 01:24:20 ID:Al0UgizU
その三党合意は連立離脱後の話。あしからず
578無党派さん:2010/07/23(金) 01:52:43 ID:Y2Wb43je
579無党派さん:2010/07/23(金) 02:06:28 ID:RDH5/DD0
鳩山・小沢氏が会談 代表選へ多数派形成の動き 「3人でこれからも協力していこう」と確認
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E0E2E1948DE0E0E2E5E0E2E3E28297EAE2E2E2

鳩山「この前代わったばかりだから、首相としてしっかりとやっていただきたいと現時点で思っている」
   ただし「脱小沢」路線を転換し、挙党態勢を構築するという条件を付けた。
鳩山「菅政権が誕生した時にもっとうまく取り込むような人事をすれば良かった」
鳩山「(参院選については)消費税の議論が生煮えの中で、唐突感を与える形で出してしまった(と大敗の総括を求めた)」
鳩山「(国家戦略室の権限縮小にも)国民との約束だから簡単に外してほしくない」と批判的。

       鳩山グループは菅内閣で干されたから怒ってる

小沢「参院選は残念だった。消費税で浮動票がみんなの党にいってしまった」

 鳩山グループは8月中下旬に長野県軽井沢で恒例の研修会を開く計画を立てている。
同グループを中心に昨年9月に作った「政権公約を実現する会」の顔ぶれには小沢グループの中堅らの「一新会」の議員も交じる。
この枠組みでの研修会はさながら「合同合宿」の様相を呈する。
6月の代表選で小沢グループの中堅らが推した樽床伸二国会対策委員長も、一時擁立を模索した海江田万里氏も鳩山グループ出身。
新グループづくりをめざす小沢鋭仁環境相と他の古参幹部の反発で亀裂が入っていた鳩山グループが再び、結束に向かう材料にもなる。

       小沢、鳩山両グループと輿石氏(旧社会G)率いる参院の三大勢力がまとまれば多数派になる(衆参過半数)

国家戦略室の権限縮小などで菅首相に距離を置く発言を繰り返す前原誠司国土交通相に、
代表選への意欲をかぎとる議員もいる。民主党内がざわついてきた。

鳩山氏、消費税で「菅首相、反省が必要だ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100722-OYT1T01088.htm?from=main2
580無党派さん:2010/07/23(金) 02:27:57 ID:YcdQ4/Mp
>鳩山氏は22日のBS11の番組収録で、参院選の大敗について、
>「どういう責任の取り方があるか議論してほしいが、首をすげ替え
>れば済むという話ではない。菅さんに代わったばかりで、降ろす
>という話にはならない」と述べ、代表交代の必要はないと強調した。

これが一番のポイントだな
人事に注文つけようが「反省」を促そうが、鳩山が菅続投支持で挙党体制
を提唱したら正面切って菅降ろしに有力候補が立ちにくくなる
政治と金問題もあって小沢本人が出てこれないなら、人事で多少
妥協しようとも長い眼で見て結果的には菅の側に有利になる
581無党派さん:2010/07/23(金) 02:31:25 ID:RDH5/DD0
マジレスすると、それでも菅内閣は潰れると思う
せいぜい半年の命
民主党内がどんなに纏まったとしても、
参院過半数割ったらどんな内閣でも長くは続かない

菅が長く続ける方法は一つしかない
9月(10月にずれ込みそうだが)に小沢不起訴不当(=実質不起訴)、
小沢幹事長復活で連立工作に動くだろう

どのみち菅内閣も少数政党に振り回される続けることになる
582無党派さん:2010/07/23(金) 02:45:08 ID:bSjLPAEG
>>580
菅が有利になる事なんて100%ないよ
鳩山は「ただし「脱小沢」路線を転換し、挙党態勢を構築」と言っているが
現時点で菅執行部は既に求心力ゼロで党所属議員達の信頼と信用を完全に失ってるし
その状態で脱小沢路線を転換するということは要するに反小沢派は引っ込めということ
顔は菅のままにしておいてやるが中身は小沢で行くぞと言ってるわけで
菅執行部は骨抜きにされて完全なマリオネットになるのが関の山さ
既に昨日その兆候を示すニュースが入ってきただろ
菅の経団連会議欠席
なんか記事では菅が経済の為に経団連との関係を修復したがったみたいに書いてたが
実際には経団連大好きの前原野田派が前面に出た事で経団連にラブコール送ってただけ
逆に小沢や鳩山は経団連に批判的な姿勢を取ってきてたし
菅政権になる前まではだから経団連との関係が相当冷却化してた
第二経団連を作ろうとさえしてたくらいだからな
つまり菅が経団連の会合に出ない事は前原や野田のGが完全に力を失ってる証
583無党派さん:2010/07/23(金) 02:45:16 ID:RDH5/DD0
1)挙党態勢を作る
2)衆議院320議席か、参議院過半数を取る

この2つを満たさないと民主党自体が終わる
予算成立と引き換えに解散総選挙でthe end
584無党派さん:2010/07/23(金) 02:48:48 ID:RDH5/DD0
>>582
政調部門会議の座長人事が小沢Gで固められた時点で、

菅続投
実権は小沢鳩山輿石が握る

ってことだろうね
9月に枝野幹事長を更迭して、内閣改造で小沢G鳩山Gから何人か入る
仙石官房長官の更迭もあるかもな
585無党派さん:2010/07/23(金) 02:51:47 ID:YcdQ4/Mp
まあまだ代表選挙まで一ヶ月以上ある
鳩山が最終的にどういう判断をするのかは分からん。
普天間もあれだけブレブレだった男だからなw
ただ、8月の今頃も鳩山が菅支持の姿勢を堅持しているのなら
有力な対立候補は立てまいよ。

首相候補に名乗りを上げても不自然じゃなさそうな人物は
小沢派本体には居ない。原口にしても純小沢派ではないし、
現閣僚の立場をすてて裏切らないと立候補できないから、
かなり圧倒的な追い風がないと立ち難い。
そういう「大儀」を握るのが創業者オーナーで、小沢と一緒に
政権交代を成し遂げた鳩山だろう。
586無党派さん:2010/07/23(金) 02:54:59 ID:nGoBgR2x
まあ、とりあえず菅政権は続くよね。
鳩山、小沢の傀儡政権になるだろうがw

どっかのキチガイが「総理経験者は影響力を行使すべきではない」って寝言を言ってた気もするが、それは横においといて。
奉行ズの取り扱いはどうなるんだろうか?

小沢とは対決してたが、鳩山に対しては忠誠を尽くしてたから、急に排除されることは、なさそうだ。

すると人事に関しては、内閣は奉行ズ、党は忖度ズと言う、以前の配置になるんじゃねーのか?
587無党派さん:2010/07/23(金) 03:29:42 ID:YcdQ4/Mp
>すると人事に関しては、内閣は奉行ズ、党は忖度ズと言う、以前の配置になるんじゃねーのか?

鳩山内閣のときは忖度どころか、小沢本人が党側を代表していたが
政策に関して前向きな提案などはほとんどなかった。
マニフェストの財源問題で揺れてる時に、唐突に「暫定税率は諦めろ、
子ども手当てに制限つけろ」とか言い出したりしただけ。
後は箇所付け騒動とか無料化予算流用騒動とか。
実にくだらない小手先の金差配しか出てこなかった。

党側の政調で忖度政治なんかやっても、小沢のさらに腰巾着レベルが
政府より立派な政策案など出せるわけがない。そんな有能な人間が
ゴロゴロしてるんだったら民主党政権が一年も経たずにここまで行き詰る
事はないわけで。

まあ鳩山内閣と同じ配置で鳩山内閣と同じようにマニフェストのパラドクス
で政権が行き詰る可能性は高いだろう。また同じ事繰り返せばもう民主
党政権自体がおわりだろうけどもな
588無党派さん:2010/07/23(金) 03:39:06 ID:N8FNFhx9
経済無学の菅は、古川あたりに任せれば良かったのに、
無知蒙昧ぶりを晒して、選挙は惨敗wwwwwww

急降下爆撃機並の支持率急降下だもんなw
日本国民は、菅より知的水準が高いことがよく分かったww
589無党派さん:2010/07/23(金) 03:42:14 ID:N8FNFhx9
菅、本当は「22%」だった

2010年7月20日 AERA

唐突な消費税増税は、実は周到に計算されたシナリオがあった。
だが功を焦った菅は、自らそれをぶちこわした。

 菅直人は、カナダで開かれたG7から帰国した2月、すっかり人が変わった。
「キミらどうするんだ。こんな生ぬるいことをやっていて大丈夫なのか」

 菅の叱責の矛先は、当時鳩山由紀夫首相の腹心である官邸高官たちに向かった。その一人は、
内閣府副大臣だった古川元久が「たいへんだ。菅さんが……」と血相を変えていたのを覚えている。
菅が「消費税を上げろ」と言い出したのである。

 突然辞任した藤井裕久の後を継いで、菅が副総理を兼ねたまま財務相に就任して、まだ1カ月しか
たっていない。彼にとって、このときが国際会議デビューだったG7では、財政破綻したギリシャにつ
いて話し合われた。

 そもそも菅は増税に冷ややかなはずだった。財務相就任直後の1月の衆院予算委員会で
「(消費税は)逆立ちしても鼻血も出ないほど無駄をなくしたと言える」まで上げないと明言した。
 だが、カナダから帰国すると、まるで別人だった。
590無党派さん:2010/07/23(金) 03:43:05 ID:N8FNFhx9
普天間隠しの消費税

「普天間でこうなっているときこそ、消費税増税という力強いメッセージを出そうよ」
 首相官邸にいた高官の一人は、菅がそう意気込んで持ちかけてきたのを覚えている。
 そのころ、米軍普天間基地問題が迷走していた。菅の消費税増税案は、参院選を控えるのに支持率
が急落する民主党政権を、再び浮揚させる狙いがあった。

 関係者によると、菅はこのとき2010年度の国債発行額約44兆円を消費税で賄う考えでいた。おおざ
っぱな計算だが、消費税率1%で2兆円余の税収になるため、単純に約44兆円をそれで割ると、22%に
なる。つまり現行から「17%増の22%にしよう」と言い出したのである。

 菅が依拠した論理は、世代間格差の是正だった。増税を先延ばしにし、歳入を新規国債の発行に依
存すれば、それだけ今の子どもたちの世代に負担がかかる。現役世代が安逸な生活を維持する半面、
子や孫の世代に負債を押しつけてきたこれまでのやり方は、世代間の格差を広げるだけ、と考えた。

 菅は鳩山にも増税を進言したが、鳩山は昨年9月の民主、社民、国民新3党の連立合意で、任期中
は消費税を上げない、と明記した当事者である。当然「次の選挙で国民の信を問うてからでないとでき
ない」との原則論を譲らない。鳩山の側近も「上げる前に行財政改革などやるべきことをやらないと」と、
先走る菅を諌めている。結局、鳩山が「参院選後に協議を始めるのはいいよ」と折れ、民主党のマニ
フェストの文言は、その線でまとめられることになった。
591無党派さん:2010/07/23(金) 03:43:49 ID:N8FNFhx9
高支持率背に今が好機

 だが、鳩山が退陣すると、菅はいきなり乾坤一擲の大勝負に挑んだ。

 菅は6月17日の民主党マニフェスト発表会で、「私の言葉でかみ砕いてお話ししたい」と切り出し、
「当面の税率は自民党が提案している10%を参考にさせていただきたい」と、長年タブーだった
消費税率の引き上げに言及したのである。

 会場で配られたマニフェストには、鳩山が容認した「消費税を含む税制の抜本改革に関する協議を
超党派で開始します」としか触れられていない。それを敢えて「私の言葉」で補った。

 菅政権が発足して、まだ9日しかたっていなかった。世論調査では内閣支持率が60%に達し、鮮やか
なV字回復を遂げた。党内不和の原因だった小沢一郎は幹事長を辞めた。参院選公示は1週間後に
迫っている。菅はそこを狙って勝負をかけた。

 だが、なぜ10%なのか、その根拠を示せなかった。
「もともと22%と言っていたのに10%というのは、総理の本音から言っても中途半端」

 そう鳩山側近は振り返る。最大野党の自民党が10%と打ち出した以上、それを「丸呑み」すれば自
民党からの批判をかわせるだろう。その程度の読みらしい。実際、後に菅が世論から反発を受けると、
慌てて財務省に「10%に引き上げる根拠を示してほしい」とすがりついたという。
592無党派さん:2010/07/23(金) 03:44:34 ID:N8FNFhx9
このままではギリシャ

 財務省は、少なくとも「10%発言」以前は、増税を唱える菅と利害が一致していた。財務省が官邸
や民主党に持ち込む資料はギリシャ問題であふれ、「このままでは日本はギリシャになる」と脅して
いた。菅の増税路線と軌を一にして、財務省は水面下で着々と増税の下地づくりを始めている。

 その一つが、「給付つき税額控除」という仕組みである。消費税率を上げると、所得の少ない家庭ほ
ど税負担は重くなる。これを税の逆進性という。この逆進性対策に有効な方策が、低所得者層への税
の還付、すなわち給付つき税額控除だ。カナダでは、低所得者の食料品購入などにかかった消費税
部分を所得税で還付し、おおむね所得300万円以下の家庭で1人あたり2万円の還付額になる。

 中央大法科大学院の森信茂樹教授が民主党の要路に、そんなカナダの事例を進言してきた。元財務
官僚の森信は、1997年に消費税率を現行の5%に引き上げた際の担当課長で、税制のエキスパートだ。

菅は参院選中の6月30日、山形市でおこなった演説で「年収300万、400万以下の人にはかかる税金
分だけ全部還付するという方式にします」と言ったが、それは森信の勧めたカナダの事例を参考にし
たと思われる。300万は、森信の手持ち資料のグラフに書かれている。

 給付つき税額控除は、欧米や韓国ですら導入済みの、いわば国際標準になった政策だが、日本で
採用するには、不正受給がないよう所得の正確な捕捉が前提になる。そのためには、「納税者番号制」
の導入が必要だ。

 昨年12月の政府税制改正大綱は、納税者番号制と給付つき税額控除の検討が盛り込まれている。
消費税の増税こそ明言されていないが、増税時の逆進性対策という理屈で給付つき税額控除を採用し、
その前段に納税者番号制を取り入れる。そんな政策パッケージの雛型が、このときからあった。
593無党派さん:2010/07/23(金) 03:45:18 ID:N8FNFhx9
着々進んでいた増税策

 本格的に動き出すのは、菅がカナダから帰った2月からである。国家戦略室は税制改正大綱を
受け、「社会保障・税に関わる番号制度に関する検討会」を発足させた。

 検討会が6月29日に発表した中間とりまとめでは、納税者番号制のために、数千億円をかけて
コンピューターシステムを構築する、とある。関係者の間では、システムが稼働する3年後の2013年
が消費税増税の時期と考えられた。しかし、増税の際に経済状況が弱ければ、失速する。

 そこで、経済状況の好転策としてまとめられたのが、6月18日に閣議決定した「新成長戦略」だった。
これをもとに、納税者番号のシステムが稼働するまでにデフレから脱却し、そのときに消費税を引き
上げるシナリオが想定された。

 その間の財政破綻をくい止めるため、6月22日には「財政運営戦略」をまとめ、11年度の新規国債
発行額は10年度の約44兆円を上回らないことにした。「納税者番号」「新成長戦略」、そして「財政
運営戦略」。立て続けにまとめられたこれら重要政策は、それぞれ別々に見えたが、実は消費税
増税の下地づくりという点で共通していた。

 財務省が司令塔役になって、慎重に下地づくりをする一方、民主党はマニフェストで消費税の協議
を超党派で開始すると明記する。ガラス細工のような増税シナリオは、これで完成した。

 ところが、菅は「その程度では生ぬるい」と思ったようだ。年間約17兆円もかかっている医療、介護、
年金の費用は今後累増する一方だ。
594無党派さん:2010/07/23(金) 03:46:04 ID:N8FNFhx9
 財務省幹部たちも菅の突然の10%発言には驚いたという。かつて斎藤次郎元大蔵事務次官らが
振り付けて、細川護熙元首相が唐突に国民福祉税をぶち上げたが、その拙劣な手法が反発を浴び、
大蔵省は同税導入に失敗した歴史がある。それだけに財務省は「慎重に扱わないと潰れる」という
経験知を有していた。

 消費税増税はいずれ避けられないという国民が増えているなかで「選挙前に苦い話をよくぞいった」
と評価する議員もいる。だが、菅にはそれほどの周到さはない。選挙戦で突かれると、発言は次第に
後退した。後に「もう少しいろんなことを考えて発言すれば良かった」(岡田克也外相)と批判されたように、
菅の乾坤一擲の勝負は惨敗だった。

 普天間の失敗を覆い隠す力強いメッセージのはずの菅の消費税増税構想は、普天間と同じ迷走の
道筋をたどる。しかも、消費税増税に早く着手しなければ、という菅の思惑とは逆に、参院選惨敗で消
費税増税は一層遠のいた。

(文中敬称略)編集部 大鹿靖明
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20100720-01-0101.html
595無党派さん:2010/07/23(金) 04:19:28 ID:DtRIVZD0
>>568
バカか。世界恐慌なんて起こってないし、起こらない。
んな基本も理解できずに煽るやつの言うことは信用できないねえ。
596無党派さん:2010/07/23(金) 06:29:10 ID:17ckIS/4
>>554
普天間は、沖縄以外の人はたいして関心がない。
鳩山が辞めた時点で終わった。
別に隠すほどの問題じゃない。
選挙に与える影響は、普天間より消費税のほうが百倍でかい。
生活に直結するから。
597無党派さん:2010/07/23(金) 06:56:40 ID:9oXvb1WT
>>596
同感だね、この問題の解決が難しいことを多くの国民は分かっているから当事者である沖縄以外は
鳩山みたいに迷走しない限り関心は持たないよ
598無党派さん:2010/07/23(金) 07:20:37 ID:SRn58gNS
>>556
60%は保ってた。
まぁ色々勉強になったじゃないか。
いいことだ。
599無党派さん:2010/07/23(金) 07:44:23 ID:XYRoaP8/
>>598
勉強になったといっても代償が大きすぎる。
600無党派さん:2010/07/23(金) 10:08:18 ID:n73tA/jj
>>586
鳩山のバカは本当に酷いよな
結局次期衆院選に出るつもりだしなw
601無党派さん:2010/07/23(金) 10:52:38 ID:B/oxc5fE
パホーマンスの仕分けといい、元工作員への過剰サービスといい
いいかげんにしてほしいな
もっと本質的な、やるべきことがあるだろうに 
どこに信念があるんだか  笑うしかない
602無党派さん:2010/07/23(金) 10:54:22 ID:3sq0JCDa
┌───────────────────────────────────┐
│        ≡≡≡≡≡   領   収   書   ≡≡≡≡≡              │
│                                  No.  37564            │
│   日本国全納税者  様                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          │
│ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             2010年 7月23日          │
│                                  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          │
│   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    │
│   :::::::::金 額::::::::::: ¥1 0 0 , 0 0 0 , 0 0 0 円 ::::::::::::::::    │
│   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    │
│                                     ┌─────┐      │
│     ただし、テロリスト金工作員の接待費用として    │        │       │
│     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   │  収  入 │      │
│      ・渡航費用、交通費、護衛費、ヘリチャーター費、 │       │       │
│       お土産代、金氏への謝礼              │ 印  紙 │       │
│                                      │        │       │
│   上記金額たしかに受領いたしました。           └─────┘      │
│                   担当者: 中井 洽                        │
│          ご利用いただきましてありがとうございます。                │
└───────────────────────────────────┘
603無党派さん:2010/07/23(金) 11:05:38 ID:nGoBgR2x
普通裏話って、もっと後だろ?w
現在進行形の問題については、黙っとくもんだろ。
喋ってもオフレコだろ。

さすがはキチガイwwwww


【民主党】「大連立の議論が出たら、民主党を離れますよ」 鳩山前首相、BS11で思うがままの言いたい放題、菅政権にダメ出し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279847199/
★鳩山前首相が菅首相「裏の顔」暴いた

 鳩山由紀夫前首相(63)が22日、BS11のテレビ番組に出演し“大放談”を行
った。金賢姫元北朝鮮工作員(48)らの面会場所として自身の軽井沢の別荘を貸した
裏話から、改めて振り返る辞任、菅直人首相(63)の「消費税発言」の内幕まで披
露。民主党の次期代表選では菅代表の続投を支持する姿勢を示したものの、菅政権や党
執行部の人事には軽〜くダメ出し。思うがままの言いたい放題で、本来の輝き?を取り
戻した。

 鳩山氏は、やたら血色がよかった。収録したのは「篠原文也の直撃!日本」(25日
午後6時から)。政治解説者の篠原氏から「首相在任中と違って顔の雰囲気が柔らかく
なった」と言われると「戻ったでしょ! これが私の本来の姿なんです」と自ら解説。
「今は生き生きとして…。あんまり喜んじゃいけないけど」。口の方も絶好調で、あっ
けらかんと政治の舞台裏について語った。
604無党派さん:2010/07/23(金) 11:20:27 ID:VFUe1RiM
前原が総裁戦に出る?こりゃぁ驚いた。
同僚議員を殺しておいて知らん顔の恥知らずがか?
民主党を壊滅寸前まで追いやった男が恥ずかしげも無く
今度こそ民主党を解党使用てのか?
恥知らずは治らないねww
605無党派さん:2010/07/23(金) 11:28:43 ID:EakzbZEc
>>601
いや効果ある無し以前に家族会に文句言われてないってのが重要なんだが。
あのいつも「政府は何もしてくれないムキー」って文句タラタラの
横田オカンも喜んでたろ?
本気で拉致問題しようとするなら、北朝鮮崩壊させるぐらいの返り血
浴びる覚悟で軍事的オプションで恫喝するしかないだろ。
でもそれはリスクを考えれば、かつての自民政権も今の民主政権も
絶対やりたくない。実際、政府が拉致問題解決のために軍事的強硬手段に
言及したら、みんな大反対するに決まってる。沖縄の基地同様難しい問題だし、
リスクを受け入れたくないから、国民は大した意味がないと知りつつも
ああいうパフォーマンスを容認してんだよ。
606無党派さん:2010/07/23(金) 12:31:54 ID:wai/6igV
>>605
容認というか、興味ないんだなと思う、あんまり。
607無党派さん:2010/07/23(金) 14:33:05 ID:Y2Wb43je
鳩山にも宗男にも会うが、菅には何がなんでも会わないんだな、小沢は
完全に対決姿勢を鮮明にしはじめた
代表選はつぶし合いになるな
608無党派さん:2010/07/23(金) 14:53:39 ID:34+XeBPe
「ひっこんでろ!」と言われて合う人間ではないだろうw
609無党派さん:2010/07/23(金) 15:02:38 ID:0hePH6PV
取り敢えず「引っ込んでろ!」と言った方が
「ごめんなさい」をしないと先には進まない罠www
最低限の人間社会のルールだ罠
610無党派さん:2010/07/23(金) 15:30:05 ID:Y2Wb43je
内閣支持31%、不支持は45%=時事世論調査

 時事通信社が16〜19日に実施した7月の世論調査によると、
菅内閣の支持率は前月比9.4ポイント減の31.8%だった。
不支持率は同22.7ポイント増の45.2%に達し、
内閣発足1カ月余りで不支持が支持を逆転した.。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072300571
611無党派さん:2010/07/23(金) 15:35:25 ID:nGoBgR2x
>>605
> ああいうパフォーマンスを容認してんだよ。

容認してないつーのw

そら家族会は、歓迎するだろ。
パフォーマンスとはいえ、拉致問題を取り上げてくれたんだからな。

しかし、世論が納得するかよ。
テロリストを国賓待遇で呼んで、遊覧飛行だと?

国会で絶対追及されるぞ。


>>610
代表選までに20%切ってたら笑うw
612無党派さん:2010/07/23(金) 15:42:58 ID:VFUe1RiM
鳩がおかあちゃんから貰った金で遣ってんだろう。
私費って知ってるか?文句言われる筋合いじゃないわなww
ついでに国賓てのも知ってる?陛下がお会いになるんだよ。ww
テロのねぇちゃんに其処までしないだろよww
613無党派さん:2010/07/23(金) 15:44:14 ID:ERn0ZLap
会わないとは何事か!・・・仙谷官房長官の正体

http://www.eda-k.net/column/everyday/2010/07/2010-07-22.html
614無党派さん:2010/07/23(金) 15:49:56 ID:Y2Wb43je
予算委員会では偽造パスポート犯を厚遇したことで、フルボッコされるだろうさ
615無党派さん:2010/07/23(金) 17:07:03 ID:Y2Wb43je
616無党派さん:2010/07/23(金) 17:44:50 ID:rSG12AQp
>>611
お前馬鹿だな金元工作員が犯罪者とか待遇が常軌を逸しているとか
英新聞に笑われてるとか国民がわかる訳ないだろ
今日本テレビで独占インタビューが流れてたぜ
これは日本国民には間違いなく手柄に映る
617無党派さん:2010/07/23(金) 17:48:51 ID:ERn0ZLap
仙谷官房長官、公務員制度改革「みんなの党は行き過ぎ」

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E1E2EAE08DE0E1E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=ALL
618無党派さん:2010/07/23(金) 17:50:00 ID:nGoBgR2x
>>616
> お前馬鹿だな金元工作員が犯罪者とか待遇が常軌を逸しているとか
> 英新聞に笑われてるとか国民がわかる訳ないだろ

バカはお前だろw
普通にワイドショーで、報道されてるつーの。
619無党派さん:2010/07/23(金) 17:53:17 ID:Y2Wb43je
ミヤネ屋では旅客法違反で事情聴取しろとコメンテーターが言っておったわ
620無党派さん:2010/07/23(金) 17:56:56 ID:8FHaolp3
たしかにミンスマンセーのとくだねでもなんで特別待遇なんだって批判してたな
621無党派さん:2010/07/23(金) 17:59:25 ID:Y2Wb43je
そもそも何一つ新情報がないのに、なんで手柄になると思うのか分からん
622無党派さん:2010/07/23(金) 18:14:49 ID:rSG12AQp
>>618
こんなことで心が動く奴は最初から活動家がトップの現政権なんて支持しないからw
そもそもこんな序の口だろ
ここでビビってたら8月の韓国への超絶謝罪とか賠償金の代わりとか耐えられないぞ
623無党派さん:2010/07/23(金) 18:15:50 ID:Y2Wb43je
フジテレビで一般人が思いっきり批判しとるぞ
新聞の件も紹介されてる
624無党派さん:2010/07/23(金) 18:16:30 ID:ERn0ZLap
仙谷はゴミだろ。どうにかしろよ
625無党派さん:2010/07/23(金) 18:23:50 ID:eUWhFYPw
>>622
謝罪ぐらい、いつものことだよ。
村山、小泉だって、やらされた。
日本は第二次世界大戦の敗戦国なんだから、
アメリカ帝国が崩壊でもしないかぎり、永遠に謝罪を強要される。
626無党派さん:2010/07/23(金) 18:25:10 ID:eUWhFYPw
>>624
仙石の命運は、小沢・鳩山次第だよ。
627無党派さん:2010/07/23(金) 18:30:24 ID:eUWhFYPw
朝のみのもんたの番組も冷ややかだったな。
628無党派さん:2010/07/23(金) 18:43:20 ID:nGoBgR2x
>>622
> こんなことで心が動く奴は最初から活動家がトップの現政権なんて支持しないからw

だから、現政権の支持率なんて三割だろ?w

さっきから、何を意味不明なことを言ってるんだろうね。
629無党派さん:2010/07/23(金) 20:26:39 ID:nGoBgR2x
まだ、会えてなかったのかwww

小沢が考えてる序列
ムネオ ←←落選議員 ←←超えられない壁←← 民主党代表 総理大臣 菅直人

だいたい断念てなんだよwwwwww
意味わかんねーよ、どんだけ離れてるんだよ。


【政治】菅首相、民主党・小沢氏との面会を事実上断念
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279884074/
菅直人首相は23日、参院選の敗北後実現していない小沢一郎・前民主党幹事長との面会を
事実上断念する考えを明らかにした。首相は参院選後、「選挙の報告」などとして
党代表経験者と相次いで面会してきたが、小沢氏とは会えていなかった。

首相はこの日、首相官邸で記者団に「残念ながら小沢氏とはお会いできなかった。
若干時間も経過したので、必要な点があれば改めてお願いしたい」と述べ、いったん
しきり直す考えを表明。さらに、「(参院選の)選挙総括が終わるところまで、
しっかりとそこに集中していきたい」と話し、9月の党代表選をにらみ、改めて
面会の実現を探る考えを示した。

小沢氏は選挙後は東京を離れるなど公の場に姿を見せていなかったが、22日夜に
鳩山由紀夫前首相、輿石東参院議員会長と都内で会談するなど、活動を再開している。
一方で、12日から面会要請している首相には応じていない。
630無党派さん:2010/07/23(金) 20:37:11 ID:ibBBnlI+
いま自民党系の爆笑問題の番組で、予算が通らないという話しやってるけど、
ぶっちゃけ予算と引き換えに解散総選挙だろうな
631無党派さん:2010/07/23(金) 21:39:06 ID:8FHaolp3
小沢に出来ることっていってもカルト公明を強引に仲間にひきこむことぐらいじゃねーのww
632無党派さん:2010/07/23(金) 22:05:07 ID:ERn0ZLap
仙谷氏「『民主は極悪非道』という人とは議論にならぬ」
http://www.asahi.com/politics/update/0723/TKY201007230635.htm
633無党派さん:2010/07/23(金) 22:10:16 ID:EakzbZEc
>>629
卑屈過ぎる敗将菅も情けないが、小沢も一兵卒のくせに党首の
面会要求断るなんて懲罰もんだろ?菅も会えないから「断念するエヘヘ」って
アホか?もっと小沢に毅然とした態度とれよ。コイツら二人とも国民への
体面とか考えてないのか?お互い仲良くなれというんじゃなくて世間が
どう見るかというかことをちったあ考慮しろよ。
634無党派さん:2010/07/23(金) 22:21:45 ID:YcdQ4/Mp
>>633
そんな世間一般と同じ感性で民主党が動いてるわけないだろ
国会で審議拒否連発しまくってた時やら党首討論に応じずに
党首会談=密会して裏取引で済ませようとする態度
小沢疑惑が発覚してからの態度
鳩山政権に変わってからの国会運営、そんなの全部見てたら分かるだろ

民主幹部の行動原理なんて永田町の政治と数の論理
大衆にゴマ擦るのは選挙時だけ。

国民に向かって本心から道筋を説明したり、国民の為に協力して
話し合おうとする気なんかない。むしろそんな事を考えたり願ったり
人たちを嘲笑うのが民主党の政治。
635無党派さん:2010/07/23(金) 22:24:24 ID:HF2tf+T3

民主党は極悪非道w
636無党派さん:2010/07/23(金) 22:33:37 ID:4AH9La4V
早く公務員改革と議員削減やらないと次の選挙で大敗するぞ
637無党派さん:2010/07/23(金) 22:42:58 ID:WZbZglPq
結党の時の理念を思い出せ。

公正公平、機会均等、地域主権。
638無党派さん:2010/07/23(金) 22:50:45 ID:YcdQ4/Mp
結党の理念には市場原理を徹底と書いてあったが
639無党派さん:2010/07/23(金) 23:29:59 ID:HwgqD3kF
やっぱり

小沢にやらせるしかないんじゃないかなぁ・・・
プロらしく、仕事をてきぱきすすめられるのは、小沢くらいだと思う。


菅までドシロウト やるとはおもわなかった。
閣僚の動きみていると及第点は、
原口 亀井 大塚 これぐらいだよ。

岡田 普天間迷走しかも沖縄人の気持ちさかなで
前原 ぶんなげいいっぱなし。辻本が官僚の気持ちをつかんで意外なほどの高評価。長い間ピースボードで人間関係
    で苦労してきたのがはなひらいたか?土井たか子は、みずほより辻本を党首にしたかったらしいが慧眼だったね。
枝野 リーダーとかまとめ役はぜんぜんだめ。仕分けのように様式がきまった仕事はきっちりやる職人。

仙谷 大物観を漂わせるのはうまい。寝業師のようにみられてるが、要するに裏工作で実務は駄目っぽい。

長妻 一生懸命だ。しかし、痛々しい。年金だけでいっぱいいっぱい。厚生労働大臣みたいなでっかい仕事は無理。
    専門職の人。 
640無党派さん:2010/07/23(金) 23:34:59 ID:HwgqD3kF
民主党が、
小沢に鍛えられて、筋肉系の政党になって、政権とるまでになったけど
政権とった後の訓練も、小沢にやってもらうしかないだろう。

2年くらい小沢に、体育会系的に鍛えてもらって、あとは独り立ちさせるしかないよ。

鳩山も菅も結局、ゆるゆるすぎた。

やっぱり経験だよ。亀井は大臣経験ながかった。
大塚は日銀の経験が生きているし、博士業もってるしね。同じ博士号でも、鳩山は実務経験なしだけど
大塚は実務経験があったからだね。

原口はなんなんだろうね。なんで妙な安定感あるんだろうね?
とにかく如才ない。大物っぽい感じが、自然とにじみでてる。
641無党派さん:2010/07/23(金) 23:40:04 ID:HwgqD3kF


小沢さんに鍛えてもらうのが一番だよ。

総理を小沢さんがやるやらないはともかく、
政権を指南するコーチは小沢しかいないよ。

今の民主党は、あぶなくってみてられないよ。

仙谷は大物ぽいので、しっかり、あぶなげなくやるかとおもったら、
菅と一緒に消費税にどっぷりで、具体的なプロセスもしめさず、
つっこんだ。

中学生だって、こんなことやったら、選挙で、とんでもないことになるってわかるよ。
最後まで、菅が、ことし中にまとめて来年から10%にアップっていっててみ。
間違いなく当選は30台だったよ。

でもさ、そんなこと、普通に予想できるよ。選挙中はこわくて、そんなこといえなかったけど
めっちゃくちゃまずいとおもってた。まぁ小泉郵政のときみたいな、惨敗にならなくってよかったとしかいえない。
642無党派さん:2010/07/23(金) 23:45:35 ID:HwgqD3kF
民主党の閣僚 幹部は、

「常識」をもてといいたい。

普天間だって、最初に県外 5月までに決着なんてできるわきゃないの予想できた。
消費税10%うちだして、選挙で圧勝できるという発想はきちがいじみている。
ありえないし、大体、10%にしたら、絶対に消費はおちる。
消費市場が縮小すれば不況になる。これを回避する政策が絶対必要で、
暫定的な一部生活必需品の減税は絶対必要なんだよ。還付なんて絶対だめにきまってる。
400万円以下は還付するといえば、400万円以上は反対するにきまってる。
菅には生活感覚ってないのか?頭おかしいとしかおもえない。
643無党派さん:2010/07/23(金) 23:48:28 ID:N8FNFhx9
5月までに決着できたじゃない。
それで、最悪に事態、つまり、
米国で予算案が通らない、という事態は避けられた。
644無党派さん:2010/07/23(金) 23:49:15 ID:N8FNFhx9
訂正:  × 最悪に   ○ 最悪の
645無党派さん:2010/07/23(金) 23:52:01 ID:HwgqD3kF
鳩山は

「県外っていったみただけ」

「5月にあきたからやめるんだ」

という感じ。

こういっちゃなんだけど
普天間やらなければ、鳩山は長期政権だったよ。衆議院の任期まっとうしたと思う。
普天間やるまでは、民主党はけっこうやるみたいな幻想が続いていたし
国民も贔屓目でみてくれていた。
646無党派さん:2010/07/23(金) 23:57:09 ID:M6J8OIeH
「大韓航空機爆破テロの位置づけ」 − 西村眞悟ホームページ・眞悟の時事通信
http://www.n-shingo.com/cgibin/msgboard/msgboard.cgi?page=533
より、一部抜粋、
---------------------------------------------------------------------
 来日中の大韓航空機爆破犯人の金賢姫は軽井沢の鳩山君の別荘から出て、
東京上空を約40分ほど遊覧飛行をした後、帝国ホテルに入って夕方の
「晩餐会」に出席した。
 その時、政府認定拉致被害者以外の拉致被害者を調査している「特定
失踪者調査会」の荒木和博代表が、特定失踪者の写真を詰めたバッグを
もって帝国ホテルを訪れ、金賢姫においてその写真を閲覧し、そこに
見覚えのある人物がいるか否か確かめる機会を与えて欲しいと中井大臣
に申し入れた。
 すると、中井大臣は、言を左右して荒木氏を一時間以上ドアの前で待
たせたうえ、ホテル従業員が食事などを運ぶときに用いるバックヤード
から、金賢姫とともにこっそり「逃げた」。

 そもそも金を招いた政府の任務は、拉致被害者の情報を金から得ること
である。しかしながら政府は、その情報を得る機会を荒木氏に与えなかった。
と言うより、荒木から逃げた。
---------------------------------------------------------------------

呆れて二の句が継げん
647無党派さん:2010/07/23(金) 23:59:07 ID:YcdQ4/Mp
愚図愚図うるせーな
そんなにすごいんなら小沢がやればいいじゃん
起訴されても問題ないんだろ?
傀儡なんぞ立てずに本人がやれや、沖縄も郵政もマニフェストも
全部解決してくれるんだろうから

首相やれば説明責任があるから
もう高みの見物でいい所取りは出来んからな
マスコミやら国会やらで突っ込まれてアーウー言えばいい
648無党派さん:2010/07/24(土) 01:19:28 ID:DUPFMlg8
菅は小沢・鳩山に頼るしか道は無いが
その一方で、小沢・鳩山は超がつくほど国民に不人気。
このねじれ、どうするんだ?

いずれにせよ、民主党はが人気を回復するのは至難の技になった。
前は野党として、政府に対する批判票を引き受けやすかったが
今度は民主党自体が政府にいるわけだから。
649無党派さん:2010/07/24(土) 01:23:29 ID:DUPFMlg8
公明・山口代表、民主との連携を否定
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_85011
650無党派さん:2010/07/24(土) 01:24:20 ID:2Ii8yR15
>>646
何してんだ中井は?
肝心な事をしないなら来日の意味ないじゃん。
651無党派さん:2010/07/24(土) 01:27:50 ID:GZyY4nLE
>>648
いやそんなの簡単さ。公務員改革(給与削減)やるって言えばいいんだから。
でもその踏ん切りつかずにグダグダしてるのが今の惨状だろ。
菅が消費税値上げ発言ぶち上げた時みたいに大見得切って
「公務員方々にも多少の我慢を強いることなりますが、これも国を
再建するためには避けて通れない道です。不満もあるでしょうか
受け入れてもらいます。それをやった後からでも消費税論議は
遅くありません」と言えばいい。そうすりゃ菅は5年でも十年でも
好きなだけ首相やることも可能なんだが。
652無党派さん:2010/07/24(土) 01:39:43 ID:j763lu4s
>>650
だからサヨクの先輩を歓待したんだろw
もうはっきりした
653無党派さん:2010/07/24(土) 01:46:28 ID:j763lu4s
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279901835/
まだ菅さんが2位なんですけお…
一体国民はどうしたいんだ
654無党派さん:2010/07/24(土) 01:47:29 ID:Ey1ve/ja
おいおい直球すぎww 黄門様、あせりすぎ。
内部の権力闘争がひどいのか?

せめて一年くらいは、またなきゃ。
民自でやったら、間違いなく民主党が消滅するぞw

自民が与党になったら業界団体は全部 自民にもどる。
アンチ自民票が、全部逃げる。

【政治】自民・森、民主・渡部両氏「民自の大連立を」[10/07/24]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279901537/
自民党の森喜朗元首相は23日夕、BS番組の収録で、民主党と自民党の大連立について
「しばらく政党の意識を抜いて、国家、国民のために話し合っていくことが国会の責任だし、
政治家の務めだ」と述べ、前向きに取り組むべきだとの考えを示した。同席した民主党の
渡部恒三元衆院副議長も「今の日本の世界においての立場を考えれば、大連立だ」と応じた。

森氏は大連立の前提として税制や社会保障、安全保障などの重要課題を全党が集まって
話し合う“救国円卓会議”を提唱し、渡部氏も賛同した。
655無党派さん:2010/07/24(土) 01:59:25 ID:N8n/Qkx5
>>653>>654
国民がこのまま民自大連立orみん民連立あたりを望んでるんだろ?

まだ多少民主の「改革」に期待を残してはいるが、もう民主単独や
民国社なんかじゃまともな政治も出来ない事も国民は気づいてきている。
みんなや自民に手を入れてもらって適当に安定した政治をしてもらいた
いって事。

大連立なんかしたら自民に勢力吸収されて負けてしまう?そんなのは
国民の知った事じゃねえやな。

鳩山時代、半年以上は衆参とも民主の思い通りに出来た時期があった
んだから。国民に信頼されるような政治の道筋を示せばよかったんだ。
それが出来てればそもそも鳩山も辞める必要はなかったんだし。
656無党派さん:2010/07/24(土) 02:00:32 ID:FkPkiIVx
>>653
二位といってもな...w
657無党派さん:2010/07/24(土) 02:33:40 ID:awJsp/jK
二位じゃダメなんですか?
658無党派さん:2010/07/24(土) 02:40:32 ID:wZ4Gl8no
つうか朝鮮ハゲねずみことマス添え随分と落ちたな
659無党派さん:2010/07/24(土) 04:19:32 ID:Syu3gRn8
小澤と西武の大久保のキャラが酷似ww
660無党派さん:2010/07/24(土) 04:21:34 ID:FkPkiIVx
>>654
反小沢派は必至なんだよ。
661無党派さん:2010/07/24(土) 04:43:01 ID:e1e2zagm
オザワGもヒッシじゃねーの?
662無党派さん:2010/07/24(土) 05:08:12 ID:+mFp4kdZ
>>646
本気で解決する気がない…
民主党内の、家族会への恨が感じられるな
663無党派さん:2010/07/24(土) 05:32:08 ID:awJsp/jK

拉致問題など存在しない
北朝鮮は地上の楽園
664無党派さん:2010/07/24(土) 12:14:11 ID:E+b6agPx
結局、民主党政権でも改革は何も出来ないということだね、


仙石なんて公務員改革をやる気も見せないアホだ
665無党派さん:2010/07/24(土) 14:14:58 ID:3j+LNSMt
仙石の脳細胞は年取って萎縮してるみたいだな
もういい加減後進に譲れw
666無党派さん:2010/07/24(土) 16:36:53 ID:kbK7OJoe
癌細胞ではなく脳細胞を
摘出したでござるの件
667無党派さん:2010/07/24(土) 16:38:45 ID:A4/2z3ot

政治家と政治屋の違いは?
 http://oshiete.goo.ne.jp/qa/4786241.html
668無党派さん:2010/07/24(土) 22:43:20 ID:E+b6agPx
結局、民主党ってただのバカ議員ばかりで、自民党でないというだけで当選させてもr立っているだけだよね

マニフェストは一つもできない

政治と金のスキャンダルを逆手にとってV字回復しても、マヌケな菅総理の消費税発言で無駄にした

公務員改革なんて絶望的だし、無駄削減もパフォーマンスのみ

アンチ小沢も決行だけど、国家戦略局もなくして霞ヶ関の使用人以下

政治主導も単なるお題目、バカばかりだねええ

実行力も実現力も無いなら自民党政権でも国民は構わないんだよ、多少利権に汚くても世の中を変えてくれれば

民主とって綺麗ごと言っているだけで、何にも出来ない腰抜けばかり

菅なんて、嫁も説得できないなら国民を説得出来るわけが無いアホだ
669無党派さん:2010/07/24(土) 22:47:20 ID:3Tsupu5g
菅左翼政権オワタw


【内閣支持32%、不支持45%=発足1カ月で逆転―時事世論調査】
(7月23日15時5分配信 時事通信)

 時事通信社が16〜19日に実施した7月の世論調査によると、菅内閣の支持率は31.8%、不支持率は45.2%。
正式発足直前の前月調査と比べ、支持率は9.4ポイント減、不支持率は22.7ポイントの大幅増で、
発足後1カ月余りで支持と不支持が逆転した。首相が増税を打ち出し、参院選での民主党大敗の原因になったとされる消費税の問題が影響したとみられる。
 2回目の月例調査で支持、不支持が逆転したのは2000年4月に発足した森内閣以来。調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施し、
回収率は67.9%。前回6月は、菅氏が国会で首相に指名された翌日の5日から「脱小沢」の閣僚人事を断行して内閣が正式発足した8日にかけて実施したため、
単純比較はできないが、有権者の急速な「菅離れ」を裏付けた。参院での与党過半数割れにより国会運営が一気に厳しくなる中、首相のさらなる求心力低下は必至だ。

 内閣を支持する理由は、「他に適当な人がいない」が最も多く12.5%。以下、「首相を信頼する」8.0%、「だれでも同じ」5.1%と続いた。
不支持の理由は「期待が持てない」が25.9%でトップ。次いで「政策がだめ」16.1%、「首相を信頼できない」14.7%だった。
 政党支持率をみると、トップの民主が前月比2.0ポイント減の18.0%に対し、2位の自民は3.0ポイント増え16.2%と差が縮まった。
参院選で躍進したみんなの党は前月から3.0ポイント増の5.1%。3.9%の公明党(前月比0.6ポイント減)を抜き、初めて3位に浮上した。「支持政党なし」は52.2%。 

670無党派さん:2010/07/24(土) 23:01:46 ID:/9BrBinz
>16〜19日に実施した

つまり工作員様御歓待(お土産付き)の件は反映されていない数字だと。
次回の調査結果がwktkですな。
671みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 02:59:57 ID:7IgzbkYM
渡辺氏トップ、首相は2位=自民は小泉氏が上位―次期首相候補
7月23日16時13分配信 時事通信

 時事通信社が16〜19日に実施した世論調査で
「次期首相にふさわしい人物」を聞いたところ、
みんなの党の渡辺喜美代表が11.4%で前回4月の調査の2位からトップに浮上した。
菅直人首相は2位の10.8%。
前回21.5%で1位だった新党改革の舛添要一代表は8.7%の3位に転落した。
調査結果は、参院選で躍進したみんなの党と渡辺氏への期待を反映したものとみられる。

 民主党では、前原誠司国土交通相(7.9%)と岡田克也外相(6.6%)の
代表経験者が菅首相に続き、小沢一郎前幹事長は2.7%。
6月の代表選で首相と争った樽床伸二国対委員長は0.2%だった。

 自民党では小泉進次郎衆院議員が5.2%で首位。
谷垣禎一総裁は3.4%にとどまり、石破茂政調会長の4.3%にも及ばなかった。
参院選で勝利した同党だが、小泉氏の人気が谷垣氏を上回った。

 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は67.9%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000094-jij-pol
http://megalodon.jp/2010-0724-0028-51/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100723-00000094-jij-pol


現職首相がまたもトップに立てずw 今度は渡辺喜美以下w
672みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 03:14:57 ID:7IgzbkYM
【図解・政治】参院選・党首インタビュー:みんな・渡辺喜美代表
時事ドットコム 2010年6月18日掲載
内閣支持率、いずれ下落=みんな・渡辺喜美代表

−菅直人首相が誕生したが。
 官僚統制、中央集権体制からの脱却はできてない。
自民党と同様、消費税率を引き上げてたくさん集め、たくさん配る政権であることがはっきりしてきた。
選挙第一主義もまるで変わらない。

−内閣支持率は高いが。
 鳩山政権がひどすぎて首相官邸の指導力が見えず、小沢支配のイメージが強かった。
このツートップが消え、「脱小沢」路線で高支持率が保たれている。
しかし、「脱官僚」が原点だった首相が官僚融和路線を鮮明に打ち出し、
大きな政府で増税の路線に転換したことで、その真骨頂が失われた。
国民が気付くのは時間の問題だ。いずれ下落する。

−みんなの党の支持率は下落に転じたが。
 何カ月か前の水準に戻っただけで、嘆き悲しむことはない。コアの支持者は全くぶれてない。

−参院選で訴える政策は。
 増税の前に、まず国会議員や官僚が身を切るべきだ。
名目で年4%の経済成長を実現し、10年間で所得を5割アップさせる。
地域主権型道州制で格差を是正する。
673みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 03:16:52 ID:7IgzbkYM
>>672の続き)

−議席獲得目標は。
 比例代表2けた、選挙区2けただ。

−参院選後の民主党との連立は。
 事実上、連立はない。みんなの党のアジェンダを民主党はのめない。
われわれがいかにキャスチングボートを握るかがカギになる。

−「事実上」というのは、連立入りの可能性を残しているのでは。
 可能性も何も、民主党が口先で「結婚しましょう」と言ってきても、だまされた実例がたくさんある。
社民党も国民新党もだまされた。結婚詐欺に乗るわけない。

−民主党と連立を組む条件は。
 みんなの党はアジェンダがすべて。
アジェンダは(民主党の)マニフェストと違って、詐欺ではない。
何をやるかという政策と政治行動、覚悟が入っている。
詐欺の代名詞のマニフェストとはそこが違う。

−申し入れがあれば話くらいは聞くのでは。
 それは選挙結果を見てからの話だ。

−政界再編への戦略は。
 国民が衆院選と違う政治行動をしてくれれば、日本の政治はがらっと変わる。
われわれがキャスチングボートを握ると悪法が参院ではねつけられ、民主党の求心力が失われて崩壊が始まる。
自民党の崩壊は止まらないから、次期衆院選が天下分け目の関ケ原だ。
参院選、来年の統一地方選、衆院選と、ホップ・ステップ・ジャンプで政界再編をやり続ける。
最悪のケースは参院選で民主党が単独過半数を占め、3年間、国民が政権与党に駄目出しができなくなることだ。
http://www.jiji.com/jc/v?p=ve_pol_election-sangiin20100617j-intv5minna


喜美氏の予言すべて的中中。まさに、すごいな。
674みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 03:25:01 ID:7IgzbkYM
1996〜    菅&鳩   
1998〜    菅            .,,,,...,,,_
1999代表選 菅vs鳩        /::::::::::::::゙ヽ
1999〜    鳩          /:::::ノ ヽ::::::::::ヽ
2002代表選 菅vs岡      /:::::|    ´´"‐...;;;i
2002〜    菅         |:::::::|   。   |;ノ
2004代表選 岡vs小      |:::::::| ─  ─ |
2004〜    岡         ,ヘ | -・‐ ‐・-|   民主党は人材が豊富だお!! 
2005代表選 菅vs前      ヽ,,,,,  ー'._ ゙i'ー|
2005〜    前          ヾ,| (__人__),|   
2006代表選 菅vs小         |  |::::::| |   
2006〜    小            \ l;;;;;;l/l!| !  
2009代表選 鳩vs岡        /  `ー'  \ |i 
2009〜    鳩          /      ヽ !l ヽi   
2010〜    菅          (   丶- 、   しE |そ     
                    `ー、_ノ  煤@l、E ノ <  
 登場人物:5名                 レY^V^ヽl 

【政治】民主党の代表選は9月中旬…党幹部が見通し
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279961779/
675無党派さん:2010/07/25(日) 03:26:15 ID:3CX9FCY6
ところで
みんなの党内閣希望☆◆f24rzc8U7.氏は
ヨシミが首相になるのが希望なん?時々よくわからん時
があるけど
676みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 03:39:48 ID:7IgzbkYM
>>675
政界再編待ち、なだけ。
677みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 03:45:23 ID:7IgzbkYM
1999年 1月18日 菅 松沢
1999年 9月25日 鳩山 菅 横路
2002年 9月23日 鳩山 菅 野田 横路
2002年 12月10日 菅 岡田
2005年 9月17日 前原 菅
2006年 4月 7日 小沢 菅
2009年 5月16日 鳩山 岡田
2010年 6月 4日 菅 樽床

菅、鳩山、岡田、前原、小沢・・・・・いずれも代表降板済
松沢・・・・・神奈川県知事
横路・・・・・衆議院議長
野田・・・・・財相
樽床・・・・・国対委員長

他に、首相になりたかった人は河村たかし(名古屋市長)のみ。

衆参併せて400人もいるにしては超悲惨w
奸直人内閣が続けば続くほど更に悲惨w
678みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 04:23:09 ID:7IgzbkYM
金賢姫元死刑囚:来日 韓国メディアがVIP待遇報道
毎日新聞 2010年7月23日 東京夕刊

 【ソウル西脇真一】大韓航空機爆破事件を実行した北朝鮮の元工作員、金賢姫(キムヒョンヒ)元死刑囚(48)の訪日で、
韓国では日本国内の報道の過熱と「VIP待遇ぶり」に注目し、その背景を冷静に分析する報道が見られた。

 聯合ニュースは、金元死刑囚がヘリコプターに乗るなどした「VIP待遇」について批判が出ていると報道。
一方で、韓国に亡命した黄長〓(ファンジャンヨプ)・元朝鮮労働党書記が今年4月の訪日時に
「日本人拉致はそれほど大きな問題ではない」との立場で日本側を失望させた経緯があるために、
金元死刑囚の持つ拉致関連情報への期待が過度に高まったと分析した。

 22日付東亜日報は「問題解決のため断固対処する『常識』は見習うべきだ」とのコラムを掲載し、日本側の姿勢を称賛した。
ただ、韓国国内には「(金元死刑囚は)重要な証言は持たない過去の人。
テロリストでもあり、英雄的には取り上げにくい」(韓国紙記者)との見方が根強い。
http://mainichi.jp/select/world/news/20100723dde007040028000c.html
http://megalodon.jp/2010-0725-0422-41/mainichi.jp/select/world/news/20100723dde007040028000c.html


朝鮮人テロリストをVIP待遇して散財するだけ散財して何も真面目に取り調べない奸直人内閣も、
「英雄的に取り上げ」てなどと勘違いしてる朝鮮人も救い難い。
679逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/25(日) 05:10:20 ID:IvYI1ddP
金・元工作員帰国へ、「失踪者調査会」は不満も
goo 読売新聞 2010年7月23日(金)15:20

 大韓航空機爆破事件の実行犯、 金賢姫 ( キムヒョンヒ ) ・元北朝鮮工作員(48)は
23日午後、羽田空港から日本政府のチャーター機で韓国に帰国し、3泊4日の滞在を終える。

 最終日の同日は前日から宿泊している東京・千代田区の「帝国ホテル」にこもったままで、
公の場に最後まで姿を見せないという点でも異例の来日になった。

 一方、政府が認定している17人の拉致被害者(うち5人は帰国)以外に、
北朝鮮に拉致された疑いがある「特定 失踪 ( しっそう ) 者」の情報収集をしている
「特定失踪者問題調査会」の荒木和博代表(53)は22日夜、同ホテルを訪問。
特定失踪者約400人分の写真を金元工作員に確認してもらうよう、政府に要請したが、
拒否されたという。

 荒木代表は「拉致被害者の家族と面会するだけでなく、特定失踪者の調査のために
もっと時間を割いてほしかった」と話した。

 中井国家公安委員長は23日の閣議後会見で、
金元工作員が都内をヘリコプターで移動したことについて、
「一生外国に出られないかもしれないので、東京を上空から見せてあげたかった。
非難されることではないと思う」と話した。金元工作員は22日昼、
本来、ヘリなら約10分間で到着する東京・調布飛行場から東京ヘリポート(江東区)までを
約40分かけて移動、「遊覧飛行」と批判が上がっていた。
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100723-567-OYT1T00683.html
http://megalodon.jp/2010-0725-0505-30/news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20100723-567-OYT1T00683.html


呆れるような税金の無駄遣い。
これでは民主党内閣の間は消費税増税など問答無用で不可能。
公務員人件費大幅カットを仮にやれた後でさえ無理。
680無党派さん:2010/07/25(日) 06:00:08 ID:ZBUFiNBZ
681みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 06:25:04 ID:7IgzbkYM
601 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 04:57:45 ID:wu7kjQlF [5/7]
【4億円の土地購入の原資について】

     ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..   
   /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  2007年2月「皆さまの献金」
   |::::::::::/  u      ヽヽ 
  .|::::::::::ヽ ........   u ......|:|   去年10月「銀行からの融資」
   |::::::::/     )  (.  .||    
  i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   1月16日「父親からの遺産」
  |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |        (弁護士の説明による)
  ヽ. u     /(_,、_,)ヽ |   
  ._|.    /  ___   |   1月26日「私や家族の口座から
 /:|ヽ  u  ノエェェエ>  |        引き出した
:::::::::::::ヽヽ     ー--‐ /       事務所金庫内の金」   
::::::::::::::::ヽ \  ___/      
【小沢問題】東京地検特捜部、小沢一郎民主党前幹事長の4回目の聴取へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279818967/
682みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/25(日) 08:31:11 ID:7IgzbkYM
「政治の最大の仕事は予算編成」
「予算編成を主導できない菅直人首相は末期ですよ」

 by東京新聞論説委員 @TBS系
683無党派さん:2010/07/25(日) 10:06:02 ID:KQmcjoOH
活動家にこんなことでリーダーシップを取れとか東京新聞もわかってないなw
左翼が左翼を総括せんとしてるとか胸が熱くなってくる
684無党派さん:2010/07/25(日) 11:11:41 ID:sq7qELjr
2010マニフェストの議員日割り法案すぐやれよ。
また、うそついてるのか。
685無党派さん:2010/07/25(日) 12:37:23 ID:nNCf4Ccy
これだけ「超円高」になっているのに民主党政権はまったく知らんぷり。
政府の“無為無策”を厳しく問う声が全国で沸き起ころう。
9月の代表選挙での「菅再選」は100%ない!
686無党派さん:2010/07/26(月) 00:08:20 ID:HsrWHze4
9月の代表選は小沢の可能性大だな。しかし、総理を短期間で替えるわけにはいかない。
ということで、小沢代表、菅総理の総代分離体制になるしかないだろう?どっちみち民主党の
末期症状にはかわりないが。
687無党派さん:2010/07/26(月) 02:56:23 ID:GioqAPrT
管が総理じゃどうしようもあるまい。w
空き缶の頭じゃ総理は無理。又もやごねだすのがオチ。
枝野前原仙石はバッサリ切るべき。
禍根は立っておかなきゃ直ぐに又内紛。
688無党派さん:2010/07/26(月) 03:24:21 ID:4s07yge2
公明党の連立の可能性。
 昨年の政権交代後、野党に転落した公明党は、民主党の小沢一郎前幹事長
とかつて「一・一ライン」と呼ばれる強固な関係を築いていたことで知られる
市川雄一・元書記長を常任顧問に起用するなど、民主党との関係強化の布石を打った。
だが、小沢氏が幹事長を辞任したこともあって、表立った動きは止まっている。

 市川氏は15日の党中央幹事会で、「9月の民主党代表選が終わるまで、政局は動かない」
との見立てを披露し、民主党政権の出方を見極めて慎重に対応すべきだとの考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100725-OYT1T00315.htm

即ち、これはもう小沢氏と公明党の市川雄一常任顧問(一・一ライン)の間で連立交渉が出来てるのだろう。
仏敵とされる菅氏や仙谷氏ラインなら連立せず小沢氏やその系列が代表になれば連立し安定政権へって事だろう。
鳩山氏は昨日菅氏と会い引導を渡したとされるのでどう出るか?
いずれにせよ、もう公明との連立が決まりねじれ解消なら小沢・鳩山両氏の党内求心力は高まり菅氏の再選は絶望的だからな。
だから、前原氏の対応見てたらわかる。
だからこそ菅氏はその動きを察知し小沢さんに会いたいと泣きついた。
だが菅氏は小沢氏にしばらく静かにしてと言ったのを忘れたようだ(笑)

鳩山氏は参院選の遊説中から執行部批判に徹してたし絶対小沢氏と繋がってると思ったら案の定。
小沢氏は事前に前原氏に協力を求めたとされ前原氏は連立の話知ってるので菅を批判しだす。
原口氏の菅批判なんて醜いぜ(笑)
菅氏の失敗したのは敵を作り過ぎた、創価(公明)にしても野党時代に散々池田大作を国会に呼べだの邪教だの批判しまくり。
創価の敵対してる宗教に肩入れしてる仙谷も公明から見たら仏敵。
公明が自民に協力したのも枝野のふてぶてしい態度と野党批判に怒ってらしいからね。
この三名を負けさす為に自公協力したとも言われてる。
だから、連立するにはこの3人の首は最低条件。
創価にとって最大の仏敵の菅では連立のれの字も出来ない。
689無党派さん:2010/07/28(水) 12:45:06 ID:YxTv4szP
国会を前にしてあっさり死刑執行ですか。
民主党内に死刑反対論者ってどのくらいいるの?
690無党派さん:2010/07/28(水) 12:58:19 ID:UFcS3+4Q
千葉の延命措置だろうな。
落選したのに居座っているばかりか、工作員様の件で非難されるとは
思っていなかったので(←この時点でアホだが)、必死のスタンドプレー。
でもね、

死刑反対なんだろ?
だから執行命令書への署名という  公  務  を拒否し続けてきたんだろ?
それを何だ?今度は求められてもいない立会いだ?ふざけるな馬鹿。

本人の脳内では一種の禊なのかもしれんが、そんな事で罪は消えん罠。
691無党派さん:2010/07/28(水) 13:03:11 ID:UFcS3+4Q
追加
しかも昨日の昼にはこんな事を言っていたでござるの巻

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100727/plc1007271234009-n1.htm

二枚舌にしても酷すぎる
692みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/28(水) 21:56:54 ID:n+p/n2VA
奸直人も千葉婆も、余りにも政治家じゃなさ過ぎるな


一刻も早く政界引退してほしい
693無党派さん:2010/07/28(水) 22:48:58 ID:xWbjToBf
空き缶引きこもりかいwww
694みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/28(水) 23:12:59 ID:n+p/n2VA
連立協議真っ盛りでないとおかしい時期なのに、
いまだに奸降ろしもせず、
それをいいことに奸本人は引きこもり。

国会答弁もほとんど担当大臣にさせそうな悪寒
695無党派さん:2010/07/28(水) 23:31:11 ID:XiF25qWX
菅は国会でもどこでも居眠り
眼が覚めると「ギリシャが〜」と喚いて
また居眠り。
696無党派さん:2010/07/28(水) 23:43:49 ID:rwTdxIt6
喜美を総理に担ぐか。
それとも昔自民が村山を総理に担いだように女性初の総理としてみずほを担ぐか?
697逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/29(木) 00:40:19 ID:inDIfNcn
とにかく、マスゴミ主導(官僚主導)ではなく、
本当の政治家主導での菅降ろしや連立協議や首班指名劇を一刻も早く見てみたい。
698無党派さん:2010/07/29(木) 00:57:30 ID:FIUygMz+
もう民主終わってるよなw
699無党派さん:2010/07/29(木) 05:03:58 ID:pI1l2gaV
空き缶乗っ取りグループは終わってるなww
明日の両院総会でまともな民主党議員が現執行部をどれだけ批判できるかだなww
オコチャマ執行部のガキたちが口先でダダコネルのが見ものだろう。ww
700無党派さん:2010/07/29(木) 07:13:06 ID:d/gpd2T4
一刻も早く民公連立を成立させて、
政権を安定させるべきだな。マスコミの中で
読売と産経は露骨な自民党新聞で、あれこれを
ゆさぶりをかけてくるが、気にしないで、
民公連立に乗り出すべし。まちがっても自民党との
大連立なんてダメ。ナベツネが狙ってる。もっぱら自民党を
政権に戻すためだ。
701無党派さん:2010/07/29(木) 08:53:33 ID:I3UkTlrj
>法相在任中に過去最多となる13人の執行を命じた鳩山邦夫氏は、
>「法律の要請に応えて死刑を執行したことは評価できる。ただ、これまで死刑廃止と言ってきた人が、
>『選挙に落ちた』『死刑していない』と批判されたから態度を変えたとしか思えない。筋が通っていない。
>追及かわしのフェイント、あと2カ月居座りたいという欲のためにやったとしか思えない。
>そのために執行された人がいるとすれば、気の毒だ。千葉氏の行動はみっともない」と千葉氏の“保身”を断罪した。

>また、野党側は千葉氏が参院選で落選したことを問題視し、
>「国民にノーと言われた人が死刑執行のはんこを押した」(川崎二郎自民党国対委員長)と批判した。
>公明党の山口那津男公明党代表は「(千葉氏は)法相の職にふさわしいかどうかという点で民意を得られなかった。
>国民の理解が得られない」と指摘した上で、「菅直人首相の任命責任が改めて問われる」と記者団に語った。

これ大問題だよ
菅仙谷らが責任問題(選挙の総括)から逃げたためにこうなった
すでにレイムダックだね
702みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 08:56:58 ID:An9Loh5T

余りにも無能過ぎ、詐欺師過ぎ、変節漢過ぎる菅直人内閣。

公務員改革で当の公務員(元国家公務員制度改革推進本部事務局審議官 古賀茂明)からさえダメ出し出されてた@スパモニ
703みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 09:17:07 ID:An9Loh5T
      /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
     /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
    /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
    |::::::::|     。   .|;ノ  同胞の朝鮮人を見習って、我々朝鮮民主党は、
    |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  辺野古詐欺と普天間固定化で瀬戸際外交するニダ!
    ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
   (〔y    -ー'_ | ''ー | .                        ,. ‐- .. _
    ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|                      /  __  `` ー- 、
     ヾ.|   ヽ-----ノ /                   , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
      \    ̄二´ /                 _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉
       \   ....,,,,./´/ー--ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
【政治】「普天間移設、先送りは認めない」…米国防次官補
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280282060/
704無党派さん:2010/07/29(木) 09:17:13 ID:I3UkTlrj
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100729-OYT1T00211.htm
都道府県連代表や党所属議員らからは、首相の消費税を巡る発言など執行部の言動に批判が集中した。
一方で、小沢一郎前幹事長が主導した「2人区に2人擁立」との戦略については、「支持層の拡大などの多くの成果も生まれている」とプラス面もあると分析し、今後も複数擁立を目指すことが必要だとした。

民主、消費税発言が敗因と分析 参院選総括案
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2010072801001165.html
高嶋良充参院幹事長が「党内議論を経ず、昨年の衆院選マニフェストを修正した点を強調すべきだ」


参院議長に西岡・民主議運委員長、30日選出へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100729-OYT1T00029.htm
参議院議長は小沢側近の西岡武夫に決定
705無党派さん:2010/07/29(木) 09:18:07 ID:QD62OxEF
菅古鳥内閣(´ー`)
706無党派さん:2010/07/29(木) 09:30:56 ID:I3UkTlrj
官邸主導に限界 幹部人事で仙谷氏

仙谷由人官房長官は28日の記者会見で、今夏の各府省庁幹部人事に関し、官邸主導に限界があったことを認めた。
幹部人事を一元管理するための国家公務員法改正案が先の通常国会で廃案となった結果、
現状では「各府省の人事原案に見解を示すことはできても実行させないような強烈な権限はない」と指摘。
「任命権者の閣僚の責任で上げてくる案は基本的に了解するしかないのが現状だ」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100728/plc1007282243027-n1.htm


だから言ったっしょ。
  六 奉 行 に 人 材 は い な い っ て
あれはボンクラ渡部恒三をヨイショしてた連中だよ
こいつらは口先ばっかで政治を知らない
707無党派さん:2010/07/29(木) 09:48:01 ID:zyUVJOoV
参院選の大敗も菅の消費税発言のせいにされて終わりかよw
和歌山や徳島の県連が言ってたように敗因は消費税発言だけじゃないんだよな
政権交代以後の党の運営のあり方や政治と金の問題や選挙第一の政策が嫌われたんだよ
それが解らないようじゃ次の選挙も大敗だなw
枝野も千葉も責任取らない、菅も居座るって民主も終わりだな
708あぼーん:あぼーん
あぼーん
709無党派さん:2010/07/29(木) 10:11:56 ID:Up2KKFbh
おやまあ久しぶりにすごいコピペだなww
怒られるぞお前
710無党派さん:2010/07/29(木) 10:22:49 ID:XZqjXczY
結局、民主に与党は無理なんだよな。
711無党派さん:2010/07/29(木) 10:38:59 ID:kE/u9tRu
>>710
総括すると、それだ。
あとはできるだけ早急に下野してほしい。
何もかもはっきりわかったんだからさ。
712無党派さん:2010/07/29(木) 10:39:50 ID:yltFplQV
>>709
> 怒られるぞお前

逮捕されるんじゃね?w
713無党派さん:2010/07/29(木) 11:11:49 ID:TUFClhxa
>>706
あれはボンクラ渡部恒 <が> をヨイショしてた連中だよ
714みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 11:27:05 ID:An9Loh5T
【政治】 菅首相、「日程が困難」とウソつき?官邸訪れた北方領土元島民の孫らと面会せず…来客なく執務室にいたと判明★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280276099/

いくら奸直人なんぞには領土返還交渉など到底不可能とはいえ、被害者の国民を騙して面会拒否とはなぁ・・・・。
一体どういう無神経さと傲慢さなんだ?

奸直人が首相をやってること自体がとんでもない大間違いなんだから、さっさと首相辞任会見を開けばいいのに・・・・。
715みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 11:41:55 ID:An9Loh5T
               ノ´⌒⌒`ヽ_
           γ⌒´      _ \
          .// ""´ ⌒⌒ \  )
          .i / -―- 、__,     i )
           i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/
          l   ` ー    /叨¨) |  +
          l        ヽ,   |
          l    `ヽ.___´,   |
          |\     `ニ´   /
   _, [二二二]\::\____∠|
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |
    |     |┬{   |
   \    `ー'  /
    /       |
716みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 12:35:31 ID:An9Loh5T
717 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/29(木) 12:23:19 ID:A49uukYx0


嘘つきは、菅直人への道。
717みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 13:46:28 ID:An9Loh5T
> 148 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 13:43:33 ID:Yw5tbYQc0
> 鳩山もそうだけど、ウスラサヨク共は普段は市民の代表面してる癖に、
> 実態はただの自己中、独裁者だって事の良い証拠だな。
718無党派さん:2010/07/29(木) 13:59:18 ID:xTSyP6EY
だって「市民」の定義付けがね・・
「市民」=自分らの主義主張に同調するか、少なくとも異論は唱えない人々

反対派や、異論を述べる人は「右翼」「反動」のレッテル貼り
これなら「市民」の代表面できるw
719みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 14:12:11 ID:An9Loh5T
思いやり予算:さらに増額を 米国防次官補が要求
毎日新聞 2010年7月29日

 【米ワシントン27日=与那嶺路代本紙特派員】
グレグソン国防次官補は27日の下院軍事委員会の公聴会で、
在日米軍駐留費の日本側負担(思いやり予算)について、
「削減すれば友好国や敵国に対し日本が自国防衛に真剣でないとのメッセージを送る」
などとして、むしろ増額すべきだと主張した。

 来年3月に切れる思いやり予算の特別協定で、日米両政府は今月から改定交渉に入っている。
グレグソン氏は、厳しい財政事情から減額する方針の日本の態度にくぎを刺した。

 キャンベル国務次官補は日本の首相がほぼ1年ごとに変わる状況について
「首相や閣僚が急速に変わると、信頼関係や自信を構築するのがとても難しくなる」
と苦言を呈した。(琉球新報)
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20100729rky00m040002000c.html
http://megalodon.jp/2010-0729-1357-37/mainichi.jp/area/okinawa/news/20100729rky00m040002000c.html


菅直人内閣だったら思いっきり言いなりに扱えると踏んでいるようだな。
で、実際、その通りになっちゃうんだから情けない・・・・・orz
720みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 14:23:09 ID:An9Loh5T
思いやり予算削減求める方針、米側と交渉
読売新聞 2010年7月22日15時01分

 在日米軍駐留経費の日本側負担(思いやり予算)に関する日米両国の特別協定が
来年3月末で期限切れとなることに伴い、政府は22日、同予算の削減を米側に求める方針を固めた。

 日米両政府は同日午後、新たな協定策定に向けた交渉を開始し、
日本側は、光熱水費(2010年度249億円)を将来的に節減するため、
米軍住宅への太陽光発電の導入など省エネ・環境対策を提案する見通しだ。

 米側も、太陽光発電の導入には前向きだ。

 交渉は、東京都新宿区市谷本村町の防衛省で2日間の日程で行われる。

 特別協定に基づく10年度の予算額は計約1412億円。
今回は、民主党が野党時代に批判していた
〈1〉米軍基地内のゴルフ場など娯楽性の高い職種を含む従業員給与
〈2〉日本以外の国は負担していないとされる光熱水費
――の削減などが焦点となる。
行政刷新会議も昨年の「事業仕分け」で思いやり予算の見直しを求めた。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100722-OYT1T00666.htm
http://megalodon.jp/2010-0729-1417-05/news.biglobe.ne.jp/politics/475/ym_100722_4756315289.html


これが元々の菅直人内閣の方針。
ところが米国といざ交渉となると菅直人内閣にすさまじいブレ発生。
というより、余りにもみっともない弱腰・信念の無さ・交渉下手・・・・・orz。
721無党派さん:2010/07/29(木) 14:57:29 ID:jbC4oZUz
私の精神状態と連動する、当時の日経平均株価について

平成20年10月22日(私の退職届発送日)
日経平均株価終値 8,674.69(前日比-631.56)
TOPIX終値 889.23(前日比-67.41)

平成20年10月23日
日経平均株価終値 8,460.98(前日比-213.71)
TOPIX終値 871.70(前日比-17.53)

平成20年10月24日(私の免職辞令受理日)
日経平均株価終値 7,649.08(前日比-811.90)
TOPIX終値 806.11(前日比-65.59)


(下記リンク先よりデータを引用させていただきました。)

平成20年10月市場データ 日経225先物取引への挑戦−初心者への道標−
http://sakimono.dream-step.com/2832010/
日経平均大幅反落・・・:10月22日データ 日経225先物取引への挑戦−初心者への道標−
http://sakimono.dream-step.com/2008/10/201022.html
日経平均株価、年初来安値を更新:10月23日データ 日経225先物取引への挑戦−初心者への道標−
http://sakimono.dream-step.com/2008/10/201023.html
日経平均株価、バブル崩壊後の安値に接近:10月24日データ 日経225先物取引への挑戦−初心者への道標−
http://sakimono.dream-step.com/2008/10/201024.html


↓のリンク先(三塚大杉の神)

公務員と政治家が日本を亡びに向わせる!★20
http://yy71.60.kg/test/read.cgi/tenpen/1279834344/
722無党派さん:2010/07/29(木) 15:00:35 ID:jbC4oZUz
現在天皇が我が家系に似非裁判を繰り出して来ているところです。
自分が「現人神」としての能力が無いのを棚に上げ、
私に人身的拘束をしてくる行為は、憲法に違反する自由権の侵害であります。
もはや国家神道は犯罪神道です。
来年、それが日の目を見ると考えられます。
 仙台は、在日政権下で「山口組」が私の周りを荒らしているらしいです。
大相撲の事件もそれが大きく絡んでおります。
 私は日本の守護は放棄しました。日本の「再興」は不可能です。
特に民主党政権で日本は終了しました。
そのまま「亡国」に向かうことでしょう。
この地球は私の太陽下の星です。日本経済は私の精神と直結します。
繰り返します。日本の「再興」は不可能です。
下記実力証明のリンク先に、私の退職とともに日経平均株価が崩落した
真実が記載されています。真実を知るとよろしいと思われます。


↓のリンクの先

公務員と政治家が日本を亡びに向わせる!★20
http://yy71.60.kg/test/read.cgi/tenpen/1279834344/
723みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 15:01:04 ID:An9Loh5T
【政治】みんなの党渡辺氏「日経平均7000円台、ドル70円台もありうる。内ゲバ民主党は危機意識を持って」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280214863/


もっともな話だ。
菅直人内閣はけしからん! さっさと総辞職しろ!
724無党派さん:2010/07/29(木) 15:19:55 ID:jbC4oZUz
全農林・農政事務所を潰してイきましょう45
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1278244489/
725無党派さん:2010/07/29(木) 15:28:58 ID:jbC4oZUz
農林水産省スレッド PART17
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1277985734/
726無党派さん:2010/07/29(木) 16:11:55 ID:pI1l2gaV
千葉は死刑執行に立ち会ったんだってな。死刑廃止論者の千葉が執行状にサインしたのは選挙前
議員の時、人の命をそれだけ重要視してるって事だな。今まで死刑執行に立ち会った法務大臣なんて
皆無だからな。鳩山なんてバンバンサインして後は知らん顔の奴とは違っているよ。
良い法務大臣だよ。こういう真面目な人を寄って集って落としたのが執行部の空き缶 枝野 前原 仙石 安住
野バカグループと云うのだから皮肉だよな。
727無党派さん:2010/07/29(木) 16:21:29 ID:cSlhj2HP
>>719
菅を扱えるかどうかは別として
アメリカの国防総省が前から思っていることを
アメリカの軍事員会で述べたまでだろう?
とりたてて、驚くようなニュースでもない。

それに対しての民主党のニュースが>>722
ってわけで。

728無党派さん:2010/07/29(木) 17:02:13 ID:sBBRzjV2
菅がそのままやりたいなら、執行部人事&内閣組閣を一新しないと無理だな

枝野幹事長 辞職
安住選対委員長 辞職
玄葉政調会長 辞職

閣内も、

仙石官房長官 辞職
前原Gの半数を解雇

そして小沢Gと鳩山Gから入れること
729無党派さん:2010/07/29(木) 17:29:05 ID:jbC4oZUz
韓国首相が辞任表明 省庁移転の変更断念で引責

 【ソウル=山口真典】韓国の鄭雲燦(チョン・ウンチャン)首相は29日午後3時(日本時間同)に
記者会見し、辞任を表明した。前政権が決定した中央省庁移転計画の変更を推進したが、断念
に追い込まれた責任を取ったもの。李明博(イ・ミョンバク)大統領は直ちに後任首相を指名し組
閣に入る方針だ。
 鄭首相は6月の統一地方選挙で与党ハンナラ党が大敗した後、李大統領に辞意を伝えていた。
28日の国会議員補欠選挙で与党が勝利し、辞任するのに「適切な時期」と判断した。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E0EBE2E3E08DE0EBE2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
730みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/29(木) 21:47:54 ID:An9Loh5T
韓国の鄭雲燦(チョン・ウンチャン)首相>>>>>>>>>>>>>日本国の奸直人首相


悲しいな。
大敗北しても責任を取らない基地外が首相なんだからな、我が国は・・・・・orz
殺人的な猛暑は、ひとえに奸直人のせいだよ。
731逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/29(木) 23:30:23 ID:inDIfNcn
>>730
>殺人的な猛暑は、ひとえに奸直人のせいだよ。
ハゲ同!

菅直人内閣が総辞職してくれるだけで、風通しがよくなり、心地よい涼風が吹いてくれそうw


732無党派さん:2010/07/30(金) 03:45:07 ID:nQoTNw1C
空き缶はあくまで居座り続けるつもりだなw
恥知らずな奴って怖いねww民主党を潰しても自分だけ権力にしがみついていたい
下種野朗が総理かいww。民主党も終わりだなwww
733無党派さん:2010/07/30(金) 03:49:07 ID:95aVJzVV
参院民主、国対委員長に非労組系・羽田氏
参院民主、国対委員長に非労組系・羽田氏

参院民主、国対委員長に非労組系・羽田氏

734無党派さん:2010/07/30(金) 07:15:02 ID:Cs+Sls2z
権力者「総理大臣」になると天狗に成る総理は国民が許さない。
俺には人気「支持率」が有る? から何を言っても国民は付いて来ると勘違いして
独走した馬鹿総理は去れ。
735無党派さん:2010/07/30(金) 07:54:01 ID:NQOfzykI
しかし「民主」の名が悪い冗談に思えるな。
この党と言い、北の将軍様の国の正式名称と言い。
736みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/30(金) 07:57:09 ID:aLwtn73i
>>731
今年の大災害はぜ〜んぶ菅直人内閣が天地から呪われてるせい。
737みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/30(金) 08:26:27 ID:aLwtn73i
民主議員たちは、参院選で大惨敗した責任を自ら取って、さっさと政界再編に動き、
国会会期中に衆参でしっかり安定政権をつくれよ。
そして、すかさず菅直人内閣不信任だ!

代表選挙後に私怨丸出しで分裂して政界再編とか、みっともないだけだから。な。
738みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/30(金) 09:36:55 ID:aLwtn73i
石井ピンの認知症が酷すぎる件について。

【民主党】石井一・前選対委員長「首相や幹事長に責任を押しつけるのは気の毒だ。前執行部の小沢一郎氏らも連帯責任」 現執行部を擁護
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280445077/


サギ山詐欺夫と小沢一郎はとっくの昔にダブル辞任で責任取ってるんだがな(´・ω・`)
仮に前執行部に参院選惨敗の責任が少しはあるとしても、前執行部は既に責任を取っている!
責任を全く取らずに居座り続けてるのは現執行部だけ!

それと、石井ピンは、奸直人・仙谷と同様、層化票が相手陣営に流れるようにしている元凶として、
国政選挙敗北の責任を常に取らなければならない責任者。
おまえが言うな!という突っ込みが入らないほうが不思議だ。

そもそも前執行部の選対委員長が石井ピン自身。
前執行部にも責任があるというのなら、石井ピンが参院選大惨敗になるように仕組んでいた反党的な責任者、ということになる。
さっさと除籍処分を受けて、議員辞職して、自分が言い出した前執行部の参院選大惨敗の責任をさっさと取れよ。
739無党派さん:2010/07/30(金) 10:04:28 ID:NQOfzykI
ヒント:「前」

結局最終的には「前の与党」のせいにしたいんだろう。
740無党派さん:2010/07/30(金) 15:29:08 ID:WV5uPOPf

前ナントカは、もうダメポニダ!

両院議員総会欠席し、海老蔵披露宴出席の前原国交相
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100730/stt1007301138002-n1.htm



高速無料化、完全実施を14年度に先送り 前原氏「公約違反」否定
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100730/plc1007301338011-n1.htm

高速全線無料化の民主公約、実現困難に (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100729-OYT1T00546.htm
741みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/30(金) 23:21:33 ID:aLwtn73i
奸直人内閣の閣僚は、腹黒総相を除いて、奸直人から禅譲してもらえるとでも思ってるのかね?

とにかく、筋が悪い、おからといい、前バリといい、野ぶたといい
742無党派さん:2010/07/30(金) 23:31:24 ID:jFwhKEvP
>>738
その辞任した連中が吼えてんからお前らはちょっと黙ってろと
言われてもしかたがないだろ?
民主党には小沢か反小沢しか居ないんだから

菅を攻撃するって事は小沢を担ぐって事
つまりはそういう党内の内ゲバに協力するって事

小沢の名前を出さずに菅を叩くって事はその事実を
隠しているだけに過ぎない
743無党派さん:2010/07/30(金) 23:39:10 ID:SDxNR/Mu
>>738
ビンは別に菅や執行部の味方をするという低次元のレベルではなく、
あくまで今は党内一致でこの難局を乗り切ろうという意味で言ってると思う。
自分自身にも責任はあるとも発言をしている。

親小沢、反小沢で反目して党内分裂をして欲しくないんだろう。
昔、新進党時に党役員に率先して総会で文句言って、結局党が解党した
苦い経験もある。
744みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/30(金) 23:47:54 ID:aLwtn73i
>>743

【新進党時代の教訓】

責任を取るべき人が責任を取らないでいると、
「アフォくさくてやってられんわー」「ふざけるなー!」ということになってしまい、
求心力も信用も失い、
解党すべくして解党ということになってしまう。
下野すべくして下野ということになってしまう。


やっぱり石井ピンは重度の認知症じゃないかw
745無党派さん:2010/07/31(土) 00:17:23 ID:b3WknmRQ
ここまで来たら党内2分してアンチ小沢か管かで戦えばいいんだ。
小沢自身が出る事が大条件だけどな。又傀儡使うようだったらお終い。
反小沢は管 枝野 前原 仙石 岡田 石井 渡辺 とはっきり分けて戦えばよい。
小沢が負ければ党を出て行けば良いし小沢はそのくらいの潔さはあるだろう。
小沢が勝てばこれ等の輩には離党勧告をだして追放しなきゃいかん。
内紛の種は何時もこいつ等が撒いてきたのは周知の通り。こいつ等を置いとくかぎり
政権は安定しないだろう。日本のためにはこれくらいの事をしなきゃ何時まで立っても外国の餌食
にされ続家手しまう。マスコミ検察の裏に何ガあるのかも最初に検証すべきことだ。
TV局は潰してもかまわん。遣りたい放題の比叡山状態が今のTV界。
信長のように焼きつくことは出来ないがTVの一つや2つは潰した方が良い。
今のマスコミは日本のために一つも良いことはしていないからだ。
746無党派さん:2010/07/31(土) 00:28:34 ID:HaySH6FF
>>745
>小沢自身が出る事が大条件だけどな。又傀儡使うようだったらお終い。

それが出来ないから小沢派が困ってるんだろw
小沢派が頼りに出来るのは小沢自身しか居ないにもかかわらず
小沢本人が動くと国民から総スカン食らうのが分かってるから動けない

だから、子分に菅を突き上げさせて執行部の責の名の下に
「菅を自発的にやめさせて」、ポスト菅の代表選挙で現閣僚クラスの
誰か(多分原口とか)が「神輿にならせて下さいと頭下げてくる」のを
待つしかない。
747みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/07/31(土) 00:54:17 ID:/oGtSyfE
> 383 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/07/30(金) 23:22:06 ID:VrleAC6n0 [3/3]
> 【 民主党議員へのお灸 】
>
> なんだかんだ言っても、我々は民主党を使い続けるしかない。
> 民主党への罰として自民党をまた政権の座につけるという事は
> 我々うんこ団6000万人はいたしません。自民党は滅べ。
>
> 民主党への罰は政権から降ろさせない方向で下されると思うよ。
> そうでなければ、民主党は好き勝手やってから政権を放り出し、
> 自民党も好き勝手やってから政権を放り出し、民主党は好き勝手
> やってから政権を放り出し、自民党も好き勝手やってから政権を
> 放り出すと思われるから。そんな二大政党制は要りません。
>
> 民主党のスカタン議員や悪人議員への罰は、個々の議員への
> 直接的な制裁で下される事になると思う。ウンコを投げつけるとか
> ヤジが止まらないとか鉄拳制裁されるとか指カンチョーで刺される
> などの直接的な制裁が行われると小生は見ています。個々の議員が
> 体で払う流れになると思われるという事です。憂国の未成年が
> 国会議員に指カンチョーしたら、どのくらいの罪に問われる???
> 弁護士さん、教えてよ…。
>
> だが、政権は維持できる。自民党は乞食になって亡くなるから。
> (`・ω・´) 民主党議員はこの事を良く覚えておくがいい。


アヒャヒャヒャヒャ    ウンコ支持者から追いかけてもらえるウンコ民主党w
748逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/31(土) 01:31:47 ID:DJu+39NP
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <ウンコを投げつけるだっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
749逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/31(土) 01:55:43 ID:DJu+39NP


      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /


国民からウンコ投げつけ宣言をされてしまった史上初の首相および政党

750逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/07/31(土) 02:17:37 ID:DJu+39NP
> 576 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/07/31(土) 02:11:57 ID:3CFDiqTU
> 【政治】菅首相 日韓併合100年で談話検討  政府高官、韓国側に配慮する内容となることを示唆
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280505565/
>
> これでまた韓国の歴史捏造が加速するね・・・
> 押せば必ず引く日本・・・
        ____
    /::::::─三三─\           
  /:::::::: ( ○)三(○)\         
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |       歴史改竄が目的で
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |       居座っているのか・・・・・
                      
751無党派さん:2010/07/31(土) 02:54:35 ID:b3WknmRQ
空き缶を一日置いておくと日本が駄目になっていくな。
朝鮮、アメリカの言いように遣られてしまってるだろう。代表戦早め
一刻も早くこのバカ内閣を終わらせなければ日本は大変な事になるぞ。
朝鮮人に金を配る仙石みたいなのがいたり勧告に国を売りたいのかと思う奴ばかり。
トンでもない内閣だよ。
752無党派さん:2010/07/31(土) 08:13:16 ID:ufwMQleD
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 韓 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  国 ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  に 消   |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  賠 費   |  /   __      `'〈
 |  償 税   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ ? .で / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
753無党派さん:2010/07/31(土) 08:15:36 ID:ufwMQleD
民主党には、もう一回お仕置きが必要だな。
早く選挙にならないかな。
754無党派さん:2010/07/31(土) 10:39:15 ID:ArEWm1jB
しかし本当に無能でバカな幹事長だね
党内も押さえられない、野党にもバカにされて生き恥晒しているだけの枝野

やはり民主党には小沢一郎先生の力が必要なんだよ
アホ菅お子ちゃま内閣では早晩野垂れ死にするだけ

どうせ国会は空転し続ける
何も法案は通らない
前原バカ大臣は民主党よりエビマオ結婚式に七五三の衣装着て出るマヌケぶり
緊張感無い閣僚だよ
755無党派さん:2010/07/31(土) 12:43:28 ID:b3WknmRQ
前原のバカ差にもあきれ果てたな。ww
管も枝野も仙石、安住も馬鹿を晒して前原なんてそれでも代表戦に出るといってるんだろう。
頭狂ってる内閣としか思えんよ。
756逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/08/01(日) 04:54:24 ID:36SMNb/I
【政治】竹島も北方領土もいらない!? 菅直人内閣“超弱腰”外交 消費税もそうだが、国民にまともな説明もせず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280304781/

日本国民を逆恨みして、中国人や朝鮮人やロシア人の歓心を買うことばかり考えてる・・・・・。
米国政府には詐欺師の奴隷状態。

奸直吐と鮮酷由吐には議員辞職勧告決議案がもはや必要不可欠。
757逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/08/01(日) 05:14:35 ID:36SMNb/I
> 706 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/08/01(日) 05:01:20 ID:+ljFrLkc0
> 毎年どこぞに返せと出してる書簡も民主党になってから出してないんじゃね?
> 毎年書簡出して言い続けないと不法占拠を容認する事になるってやつ
> 民主じゃ手続きしないだろ

明らかにしてる雰囲気ゼロ。自民党時代でさえ怪しいぐらいなのに。
758逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/08/01(日) 05:23:05 ID:36SMNb/I
「お灸」(笑)
「友愛」(笑)
「脱官僚」(笑)
「無血革命」(笑)
「庶民目線」(笑)
「高速無料」(笑)
「政治主導」(笑)
「労働なき富」(笑)
「天下り禁止」(笑)
「連休の分散」(笑)
「ミスター年金」(笑)
「消費税15%」(笑)
「開かれた政治」(笑)
「最低時給千円」(笑)
「ガソリン値下げ隊」(笑)
「鳩山イニシアチヴ」(笑)
「オールスター内閣」(笑)
「時計の針を戻すな」(笑)
「政権交代準備完了」(笑)
「4年間増税議論凍結」(笑)
「コンクリートから人へ」(笑)
「マニフェストは生き物」(笑)
「介護と林業で雇用創出」(笑)
「自ら勝ち取った民主主義」(笑)
「埋蔵金を96兆円確認した」(笑)
「政権交代すれば株価3倍」(笑)
「最低でも4年は様子を見よう」(笑)
「後期高齢者医療制度は姥捨て山だ」(笑)
「政府の司令塔としての国家戦略局」(笑)
「一回だけやらせてダメなら戻せばいい」(笑)
「無駄を仕分ければ20兆円ひねりだせる」(笑)
759逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/08/01(日) 05:30:29 ID:36SMNb/I
支持率アップの為に死刑執行した奸直吐内閣・千婆刑子法相ってのは歴史に残るな
760みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 05:57:18 ID:LYTKzsNF
「日本は民主党内閣になってから暗黒時代に入りました」と将来の教科書に書かれてそうorz
761みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 06:04:02 ID:LYTKzsNF
【民主党が確信犯の売国政党であることの証拠】

民主党ホームぺージ
ttp://www.dpj.or.jp/governance/policy/index.html

トップ > 組織 > 規約 > 民主党規約

第2章 党員等
(党員)
第3条 本党の党員は、本党の基本理念および政策に賛同する18歳以上の個人(在外邦人および在日の外国人を含む)で、入党手続きを経た者とする。


・・・・・・・・・・・・・・

政治資金規正法
ttp://www.houko.com/00/01/S23/194.HTM

第22条の5 
何人も、外国人、外国法人又はその主たる構成員が外国人若しくは外国法人である団体その他の組織
から、政治活動に関する寄附を受けてはならない。


【政治】民主党、外国人に「首相選ぶ権利」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280608760/
762みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 06:42:41 ID:LYTKzsNF
奸を降ろさないから国政が混迷してんだろうが>渡辺恒三@時事放談
763無党派さん:2010/08/01(日) 07:09:04 ID:epOZYtFn
今後は、新たな審査員によって審査が進められるため、小沢氏を起訴すべきかどうかの結論は、同党代表選が予定される9月14日以降になる見通しだ。

これはどう解釈したらいいの?
764みんなの党内閣希望☆ ◆f24rzc8U7. :2010/08/01(日) 07:20:15 ID:LYTKzsNF
>>763
別のスレで真逆なことをいったのだが、よく考えてみると、
わざわざそういう日程にしたということは、
内閣総理大臣小沢一郎という展開になるかどうかを見極めた上でなければ怖くて怖くて議決できません!ということだから、
実は小沢の不起訴処分は確定なんだなw
反小沢の現内閣やその支持者どもからの有形無形の圧力が超凄まじいわけだ。

よって、小沢が起訴を避けるためには、代表選に立候補し、内閣総理大臣になってしまえばいいだけ!
とわざわざ教えてくれているようなものだ。

問題は、小沢に内閣総理大臣・代表をやれるだけの勇気と識見と気力と体力があるかどうか、だな。
でなければ、無罪か微罪なのに、今後は更に本格的に極悪人のように扱われ続けることになるだろう。
765興味深い・・・・・:2010/08/01(日) 08:53:25 ID:LYTKzsNF
> 767 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/08/01(日) 08:08:56 ID:K7rex16x [3/4]
>  菅は、自分がサラリーマンの家庭に生まれ、「市民運動」から
> 政治の世界に飛び込んだ経歴を語っている。だが、そこでは1960年代の後半、
> 東京工業大学在学中に学生運動に敵対し、全学連の学生によって打倒され、
> そのことを根にもって警察に告訴した経歴を隠蔽(いんぺい)している。菅の政治
> 活動の原点は、東工大学生運動への敵対であり、スト破りと刑事告訴なのだ。
> 「市民派」が聞いてあきれる。
>
>  ここに、全共闘運動の裏切り者=仙谷由人や枝野幸男も含めて菅政権が実に
> インチキでいかがわしいやからの集合体であることが露呈している。だからこそ彼らは
> 危機の突破をかけて、ファシスト的色彩をまとった超反動的政策を繰り出すのである。
766興味深い・・・・・:2010/08/01(日) 08:54:06 ID:LYTKzsNF
> 771 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/08/01(日) 08:12:22 ID:K7rex16x [4/4]
> 仙谷由人。
> 徳島の風俗街や飲み屋街でしか有名でなかったフロントくずれも
> 今や政権党の官房長官か。おかげで飲み屋街もすっかり寂れてしまったが。
>
> そういえば、社会党時代に落選してるんだよな。相手は新生党の岩浅嘉仁。
> 旧後藤田派の重鎮、岩浅嘉門を父にもつ彼は新生党のあと自由党の小沢一郎と
> 行動を共にし、現在は無所属で地元の市長をしている。
> 社会党の仙谷由人を絶対に落とせと、小沢が擁立した岩浅は当選、その時の
> 仙谷の怨みは、もはや怨念となって身体のすみずみに流れている。
>
> 東大フロントは全共闘内部で薄汚い政治屋として醜さ全開だったが、元々構改派なんて
> その程度のもの、人畜無害でどうってことなかったんだ。そんな彼らが自分たちは
> 身の安全を図りながら、傘下のプロ学同には武装闘争を強制した。
> 1969.11.13 大阪扇町公園での悲劇、悪夢としかいいようがない。
767無党派さん:2010/08/01(日) 09:21:33 ID:epOZYtFn
>>764
反対だと思うな。
代表戦に出るなということだ。
後に出すといいながら前に出すような手法かもしれないし
9月30日が総理の任期。
その後に強制起訴になって刑事被告人になるというメッセージだ。
768興味深い・・・・・:2010/08/01(日) 09:37:06 ID:LYTKzsNF
>>767
どういう意味にしても、いったん内閣総理大臣になったら、システム的に起訴不可能だろう。
サギ山サギ夫は巨額脱税犯として逮捕すらされていない。
769無党派さん:2010/08/01(日) 09:41:55 ID:epOZYtFn
鳩山は親のお金。小沢はゼネコンのお金
野中の暴露以降、マスゴミが亡国守銭奴丸出しで無責任極まる奸続投を国民に押し付けやがる・・・・・

    ■■                              ■■  ■■
    ■■  ■■■■■■■■    ■■    ■■  ■■
■■■■■■■        ■■      ■■  ■■■■■■■■
    ■■  ■■■■■■■■          ■■    ■■
    ■■  ■■        ■■          ■■■■■■■■■■
    ■■  ■■■■■■■■    ■■■
■■■■■                      ■■    ■■■■■■
    ■■        ■■            ■■    ■■    ■■
    ■■  ■■■■■■■■      ■■    ■■■■■■
    ■■        ■■          ■■■■
  ■■■  ■■■■■■■■  ■■    ■■■■■■■■■■

2010.8.01【調査】 菅内閣支持率40.4% 不支持49% 衆院選投票候補 民主23.6%↑ 自民17.2%− みんな8.8%↓
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280623859/

2010.7.26 小沢氏復権「好ましくない」85%
「首相続投を」8割、枝野幹事長「辞任する必要はない」76%
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100726ddm001010050000c.html

2010.7.19 18:01【世論調査】「小沢氏の政治責任不十分」83%、「菅首相続投に理解」65%
 小沢氏の政治資金問題では、90.0%は「説明は不十分」と回答した。
小沢氏が参院選で首相方針に異を唱えたことが民主党にとって「よくなかった」が75.4%にのぼった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100719/stt1007191802007-n1.htm
菅政権は「仙谷氏頼み」公明党との連携実現に難問も…
スポニチ 2010年07月31日16:51

 参院選大敗のダメージを引きずる菅直人首相に代わって、仙谷由人官房長官が政権立て直しへ奔走している。
2011年度予算編成のほか、民主党代表選をにらんだ政局対応でもフル回転。
ねじれ国会の打開に向けても野党との協調路線を軌道に乗せるキーマンになるとみられる
。ただ、民主党では「抱え込みすぎだ」と息切れを懸念する声も聞かれる。
「仙谷氏頼み」の加速は、首相の自信喪失の表れと言えなくもない。

 参院選以降、仙谷氏の精力的な動きが目立つ。
7月27日に閣議決定した予算の概算要求基準を中心となってまとめたほか
、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題で調整役を担当。
20日夜にはルース駐日米大使と意見交換した。

 国家戦略室に代わり予算編成や税制改革の基本方針づくりを担う新組織の在り方も検討。
23日には国が被告となっている訴訟案件の一元管理を打ち出した。

 菅政権維持に向けては、投開票日翌日の12日に輿石東民主党参院議員会長を訪ねて、
野党が多数を占める参院対策での助言を要請。
国民新党の亀井静香代表とひそかに会い、政権運営に協力を求める場面もあった。
鳩山由紀夫前首相は22日に首相の続投支持を表明したが、その3日前に仙谷氏と会談している。

 野党の協力を何とか引き出したい菅政権は、特に公明党との連携実現に期待しており、
仙谷氏が調整の中心になるとみる向きは多い。
ただ、公明党の支持母体・創価学会を相手に損害賠償請求訴訟を起こした矢野絢也元公明党委員長の関係者が
仙谷氏の秘書を務めているため「仙谷氏が窓口では、連携は難しいのではないか」(民主党中堅)との指摘もある。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100731059.html
http://megalodon.jp/2010-0801-1127-34/www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100731059.html

まるで森喜朗内閣を延命させ続けた野中広務みたい・・・・
> 81 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 11:38:44 ID:hOpXkfMx [9/9]
> 政治とカネ (岩波新書) [新書]
> 広瀬 道貞 (著)
> 政治家はどのようにしてカネを集めているか。そのカネはどのように使われているのか。企業・団体による献金をど
> う考えるべきか―。長年、自民党を取材してきたベテラン記者が、豊富な資料をもとに金権政治の実態を鋭くえぐり、
> 諸外国の例も紹介しながら、望ましい改革への道を探る。いま、真に公正な政治を求めるすべての人の必読書。
>
> 目次
> 序 「政治とカネ」をみる視点
> 第1章 どこにカネをかけるか
> 第2章 どうやってカネを調達するのか
> 第3章 なぜ企業はカネを出すか
> 第4章 法の規制はどうなっているのか
> 第5章 金権政治から脱却できるか
> 94 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 22:29:56 ID:Uv+sMCvk0 [1/2]
> 日本のメディアは無関心というか意図的に隠しているんだろ。ミンスやチョンにマイナスにならないように。
>
> チョンに汚染されまくりの日本のテレビ
> 外国人等の議決権割合
> フジ 19.99%
> http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf
> TBS 19.99%
> http://www.tbs.co.jp/ir/76_2/gaikyo.htm
> 日テレ 18.84%
> http://www.ntv.co.jp/info/news/526.html
> テレ朝 12.59%
> http://company.tv-asahi.co.jp/contents/ir_houkoku/0026/data/10.pdf
> TV局の株の国籍を有しない人
> ・外国政府またはその代表者
> ・外国の法人または団体など
> 上記の議決権割合が20%以上で電波法によって放送免許が取り消し。
> 【TBS/朝ズバッ!】毎日新聞・鈴木琢磨氏「メディアにも朝鮮学校卒業者が沢山いる」「橋下さんはもっと在日社会をリアルに知ってほしい」★2
> http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270033926/
> 【メディア】鈴木琢磨氏「実際、メディアにも朝鮮学校卒業生がたくさんいるんですよ」 [10/03/28]
> http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269704675/
>    ┌──────┐        ┌──────┐
>  ┌┤  日本国民  ├─投票→│   民主党   │←┐
>  │└──────┘        └─┬─┬──┘  │
>  │      ↑       機密費 会食  │ 参政権     │
>  │   世論誘導 ┌─報道管制──┘生活保護 選挙協力
>  │マインドコントロール.↓             ↓        │
>  │┌──┴───┐出資投資┌──────┐  │
>  ││  マスコミ  │←工作員┤ 在日朝鮮人 ├─┘
>  │└──────┘        └──────┘
>  │                       ↑
>  └───パチンコ 韓流ブーム ───┘
> 184 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 12:31:45 ID:hOpXkfMx [16/17]
> ははは
>
> 21 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2010/08/01(日) 12:00:31 ID:F4RJcwan
> オランダでは野党の左翼の議員が、金融政策が欧州中銀で財政政策が各小国のとき、インフレ率の幅は?とか質問して
> 与党の保守政党が偏微分方程式を使って答弁する。
> 重箱の隅の付付き合いやくだらない足の引っ張り合いに終始する日本の国会と違い
> 与野党がマクロ&ミクロ&計量経済学&統計学の理論ツールつかって応酬する。
> 日本の政治家とは資質が違いすぎる。


はははははorz
奸名汚吐や民主党は男らしくない。国民から見透かされている。by 黒鉄ヒロシ

奸名汚吐や民主党は男らしくない。国民から見透かされている。by 黒鉄ヒロシ

奸名汚吐や民主党は男らしくない。国民から見透かされている。by 黒鉄ヒロシ

奸名汚吐や民主党は男らしくない。国民から見透かされている。by 黒鉄ヒロシ

奸名汚吐や民主党は男らしくない。国民から見透かされている。by 黒鉄ヒロシ

776無党派さん:2010/08/03(火) 10:28:59 ID:EHHWntJD
いや誰でも攻めるのは強いしイケイケでいけるさ。しかし、グズ菅が
あそこまで守りに弱いとは思わんかった。
777無党派さん:2010/08/03(火) 11:26:48 ID:wFFIHjlJ
他の民主党員がだらしないんだろ。一人も空き缶グループに辞めろという奴がいないものな。ww
枝野なんかが幹事長やってて自分の選挙の時どうなるかなんて考えてないんだろうなwww
前原なんて馬鹿が国より役者の結婚式の方が大事とはっきり言ったのに誰もおかしいとは思わないのか?
仙石が消費税を韓国人にばら撒くといったことは平気なのか?
他の民主党議員もまた空き缶たちと同じ程度の頭しかないのかね?
778無党派さん:2010/08/03(火) 14:15:51 ID:YTD7DtOR
勘違いしてるヤツはいないと思うが
日本の左翼というのは

「反日、日本乗っ取りを目的とした朝鮮人及び帰化在日朝鮮人及びそれらを構成員とする市民団体等」

のことだぞ。


諸外国の左翼とは全く別物だ。

しかも朝鮮民族=歴史上類を見ない馬鹿民族だ。

∴左翼=馬鹿
779無党派さん:2010/08/03(火) 17:03:55 ID:wFFIHjlJ
今時左翼も右翼もあるかww
右翼なんて皆朝鮮人893だぞ。w
左翼なんて今時ゲバ棒もって暴れる奴がいるかw
あの枝野が革マルの幹部だって噂だぞ。ww
右翼だの左翼だのの裏にいる奴を探せよ。
アメリカハゲタカ軍団、朝鮮マネーが動いているのは目に見えてるだろうがww
そっちは知らんふりかwww。
780無党派さん:2010/08/03(火) 17:09:19 ID:FfSDPpnc
>>765-766
ほう…
781無党派さん:2010/08/04(水) 08:54:04 ID:Ndu/+Aoq
政治主導とか言いながら、ド素人のタレント議員を大量登用。
(もちろん殆ど落選)

ほんとこの政党は嘘ばっかり。

偽善的言動が多いだけに、本当にムカつく。
782無党派さん:2010/08/04(水) 14:43:54 ID:4z8sJHn9
さーて本日のイラ菅さんは?
783無党派さん:2010/08/04(水) 19:27:18 ID:JCM1VMAK
緒沢センセーーーーーーーーーーーー

再生回数スゲーーーーーーーーーーーっすよ
http://www.youtube.com/watch?v=Vfp4p8fnjBM
784無党派さん:2010/08/05(木) 08:03:50 ID:fmdjsr2z
★日韓併合首相談話「植民地支配の謝罪」盛る、「村山談話」を踏襲、哨戒艦事件にも言及

 29日の日韓併合100年に先立ち、菅直人首相が発表する予定の首相談話の骨格が
4日、分かった。日本による植民地支配と侵略への謝罪を盛り込むことで、平成7年の
「村山談話」を踏襲。北朝鮮による韓国哨戒艦撃沈事件に触れて韓国側への配慮を示
す。外交面で問題のある村山談話をベースにした新たな謝罪談話の発表には民主党内に
異論がある。

 「菅談話」は終戦65年となる15日か、その直前に発表する方向で調整している。
戦後50年にあたる7年8月の自社さ政権時代の村山富市首相による「村山談話」に基
づき、日本による植民地支配と侵略の歴史を認めた上で、「痛切な反省と心からのおわ
び」の意を表明する。
(続く)

■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100805/plc1008050119002-n1.htm
785無党派さん:2010/08/05(木) 14:03:39 ID:fF4YmsGo
よりによって一番悪いタイミングでサヨクの総理大臣か
早急な倒閣運動が必要ジャマイカ
786無党派さん:2010/08/05(木) 18:51:00 ID:fmdjsr2z
当時、内閣官房副長官だった石原信雄氏は、次のように明らかにしている。

 強制連行の証拠は見あたらなかった。元慰安婦を強制的に連れてきたという人の証言を
得ようと探したがそれもどうしてもなかった。結局談話発表の直前にソウルで行った元慰安
婦十六名の証言が決め手になった。彼女達の名誉のために、これを是非とも認めて欲しい
という韓国側の強い要請に応えて、納得できる証拠、証言はなかったが強制性を認めた。

 もしもこれが日本政府による国家賠償の前提としての話だったら、通常の裁判同様、
厳密な事実関係の調査に基づいた証拠を求める。これは両国関係に配慮して善意で認め
たものである。

http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h11_2/jog107.html


>これを是非とも認めて欲しいという韓国側の強い要請に応えて、
>納得できる証拠、証言はなかったが強制性を認めた。


政府の失策のツケを、今、払わされていますね。
787無党派さん:2010/08/05(木) 18:58:15 ID:0g+lzYuA
過去の政府の失策であると同時に、昨年の選挙民の失策でもある。

去年の今頃「民主党に一度やらせてみたらいいじゃないか」などと言っていた連中!
出て来て責任とってくれ。
788無党派さん:2010/08/05(木) 21:59:45 ID:ZqNMe1bE
遂にゲンダイがみんなの党を擁護し始めた。
どうやら死に体民主に愛想を尽かしたのは本当のようだな。
789無党派さん:2010/08/07(土) 18:53:36 ID:KhFmRaJH
【第1列島線突破を断言 中国軍、海上摩擦増加も】
(産経新聞電子版 2010.8.7 18:17)

 中国国防大学の戦略研究所所長を務める楊毅少将は7日までに、中国メディアに対し「中国の海洋進出は必然で、どんな包囲網も海軍の歩みを阻止できない」と述べ、
沖縄、台湾、フィリピンを結ぶ「第1列島線」に沿った米軍による海上包囲網を突破する考えを明確にした。
 第1列島線について軍の内部文書では最近「国益拡張にとり最大の障害」と反発が強まっているが、軍幹部が公言するのは珍しい。
沖縄近海の東シナ海や太平洋で今後、海上摩擦が頻発しそうだ。

 楊少将は中国紙、国際先駆導報に語った。軍のシンクタンク、軍事科学院の研究員を務める羅援少将も同紙に「第1列島線を中国台頭の障害にさせない」と強調し、
「中国の国家利益が及ぶ海域はどこでも海軍が保護するべきだ」との認識を示した。(共同)
790無党派さん:2010/08/09(月) 22:41:44 ID:F5SOOv7R
      /::::::─三三─\
    /::::::::: ??????????\       
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │
    |::::::::::::::::::::│  │::::: │ ________
     \:::::::::   |r┬-|  / | |          |  
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |
           史上最速のはずが・・・・

菅首相続投を56%、交代を27% 朝日新聞世論調査
http://megalodon.jp/2010-0809-2236-42/www.asahi.com/politics/update/0809/TKY201008090199.html?ref=toolbar2
NHK世調 内閣支持率41% 不支持率43%
http://megalodon.jp/2010-0809-2207-57/www3.nhk.or.jp/news/html/20100809/k10013258691000.html

791逃げ菅・ズル菅・アフォ菅はもう要らない!E☆ ◆5xeeeeF/bI :2010/08/09(月) 22:51:59 ID:F5SOOv7R
217 名前:無党派さん[] 投稿日:2010/08/09(月) 22:41:18 ID:96xJeNQb [4/4]
財務、内閣官房のにとって一番恐ろしかった法的強制力を持った国家戦略局を潰した
菅仙石枝野、こいつらは万死に値する。

財務、内閣官房のにとって一番恐ろしかった法的強制力を持った国家戦略局を潰した
菅仙石枝野、こいつらは万死に値する。

財務、内閣官房のにとって一番恐ろしかった法的強制力を持った国家戦略局を潰した
菅仙石枝野、こいつらは万死に値する。

財務、内閣官房のにとって一番恐ろしかった法的強制力を持った国家戦略局を潰した
菅仙石枝野、こいつらは万死に値する。

792日本のマスゴミは<丶`∀´>亡国マスゴミ!:2010/08/11(水) 15:39:50 ID:fRy+PJMu
韓国人のペニスは小さい

|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiliiiii|iiiiiliiii|iiiiiliiii|
0   1   2   3   4   5  6   7   8   9  10  11  12  13  14  15   16  17
                             ↑.         ↑   ↑   ↑
                             韓          日   独   仏
6.2in(15.7p)  フランス
5.9in(15.0p)  イタリア
5.9in(15.0p)  メキシコ
5.6in(14.2p)  ドイツ
5.5in(14.0p)  チリ
5.4in(13.8p)  コロンビア
5.3in(13.4p)  スペイン
5.1in(13.0p)  日本
5.0in(12.8p)  アメリカ合衆国
5.0in(12.8p)  ベネズエラ
4.9in(12.4p)  サウジアラビア
4.8in(12.2p)  ブラジル
4.8in(12.2p)  ギリシャ
4.0in(10.0p)  インド
3.7in(09.4p)  韓国
793日本のマスゴミは<丶`∀´>亡国マスゴミ!:2010/08/11(水) 15:40:32 ID:fRy+PJMu
         _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
         |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
          r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
         〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
         ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
             ノ´⌒`ヽ           ノ´⌒`ヽ          ノ´⌒`ヽ
         γ⌒´      \      γ⌒´      \     γ⌒´      \
        .// ""´ ⌒\  )    .// ""´ ⌒\  )    // ""´ ⌒\  )
        .i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )     i / ⌒  ⌒   i )
     (⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/  .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/  .(⌒) o゚((・ ))` ´(( ・))゚o,/
 ,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒,┌、-、!.~〈. l:::⌒(__人__)⌒:::|
 | | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|  | | | |  __ヽ、  |r┬-|   .|
 レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |  レレ'、ノ‐´   ̄〉 | |  |   |
  `ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´  /`ー---‐一' ̄   `ー'´ /
794日本のマスゴミは<丶`∀´>亡国マスゴミ!:2010/08/11(水) 15:46:37 ID:fRy+PJMu
マスゴミも菅直人内閣の連中も、朝鮮人なんかに短小包茎コンプレックスもってやがるってのが信じられない・・・・・
> 611 名前:無党派さん:2010/08/11(水) 16:20:56 ID:+Mn9HIXs
> 日韓併合は合法
>
> 日韓併合条約 (一九一〇年)について合法だったか不法だったかの問題をめぐり、このほど
> 米ハーバード大で開かれた国際学術会議で第三者の英国の学者などから合法論が強く出
> され、国際舞台で不法論を確定させようとした韓国側のもくろみは失敗に終わった
>
> 会議参加者によると、合法論は国際法専門のJ・クロフォード英ケンブリッジ大教授らから出され
> 「自分で生きていけない国について周辺の国が国際的秩序の観点からその国を取り込むという
> ことは当時よくあったことで、日韓併合条約は国際法上は不法なものではなかった」と述べた。
>
> また韓国側が不法論の根拠の一つにしている強制性の問題についても「強制されたから不法と
> いう議論は第一次世界大戦(一九一四−一八年)以降のもので当時としては問題になるものでは
> ない」と主張した。
>
> この学術会議は米ハーバード大アジア・センター主催で十六−十七日開かれたが、韓国政府傘下
> の国際交流財団が財政的に支援し韓国の学者の主導で準備された。これまでハワイと東京で二回
> の討論会を開き、今回は韓日米のほか英独の学者も加えいわば 結論を出す総合学術会議だった。
>
> 日本からは海野福寿・明大教授や笹川紀勝・国際基督教大教授、原田環・広島女子大教授ら五人
> が参加したが、海野教授の「不当だが合法」論や笹川教授の不法論など見解が分かれた。
>
> 韓国側は「条約に国王の署名がない」ことなどを理由に不法論を主導している李泰鎮・ソウル大教授
> はじめ全員が不法論で、会議をリードしようとした。
>
> しかし日本の原田教授は併合条約に先立ち日本が外交権を掌握し韓国を保護国にした日韓保護条約
> (一九〇五年)について、皇帝(国王)の日記など韓国側資料の「日省録」や「承政院日記」などを分析し
> 高宗皇帝は条約に賛成し批判的だった大臣たちの意見を却下していた事実を紹介し注目された。
>
> 併合条約に国王の署名や批准がなかったことについても、国際法上必ずしも必要なものではないとする
> 見解が英国の学者らから出されたという
796名無しさん@十一周年:2010/08/11(水) 16:39:12 ID:oOpb/PYg


民主党の代表戦が終えだ後、衆議院を解散して選挙を望む!



797無党派さん:2010/08/11(水) 17:15:13 ID:4RyvDmvT
今日の円相場、1ドル=85円10銭なんてことになったけど菅政権も民主党も本当に何もする気無いんだな

マスコミも麻生政権の時みたいに全然問題視してないし。報道規制でもかかってんのか?
798無党派さん:2010/08/11(水) 17:53:54 ID:nva3rgAR
>>797
とことん経済破綻するしかないのとちがうか?
どうせ、今度、衆議院選挙をしても、
民主党は減ることはあっても、増えることは無い。
前回は野党としての選挙だから、反与党票が期待できたが
今度は、民主党自体が与党だから、それは期待できない。
しかも、みんなの党という無党派層の受け皿が誕生したし...

どうみても、衆議院選挙をしても、民主党が議席を増やすことは無い。
しかも、3年後には、また参議院選挙。
今度は改選議席は62議席。
これ以上。民主党が議席を獲得するのは難しい。
前スレ★民主党:党内政局総合スレッド250★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1281126993/
民主党連立政権内の政局を語るスレです。
原則的にsage進行で。
・政局に関係ない制度・思想論議は禁止。
・個々の政策や、政治家の思想信条の是非を論ずるスレではありません。
・このスレは民主党と他党の優劣を論ずるスレでもありません。
・根拠のない主観による過剰な批判・擁護禁止。
・AAコピペなどの荒らしは禁止。
・政治家イコール悪という単純な発想に基いたレスは他のスレに。
・また民主党や特定の人物を罵倒したいだけなら他のスレで。
・コピペやAA荒らしに対しては笑ってスルー。
・とりあえずムカついた場合はとりあえず冷静にスルー。
>>955,>>966,>>977,>>988,>>990の人は次スレ作成よろしく。

民主党web-site  http://www.dpj.or.jp/
民主党「生活が第一」チャンネル  http://www.youtube.com/dpjchannel?gl=JP&hl=ja
衆議院  http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm
参議院  http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
国会会議録検索システム  http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_logout.cgi?SESSION=14454
官報  http://kanpou.npb.go.jp/
首相官邸HP  http://www.kantei.go.jp/
800無党派さん:2010/08/13(金) 23:37:58 ID:3AhphWOL

ミンスに救世主出現

【政治】 「事業仕分け」に自民・河野太郎氏起用? 政界に憶測飛ぶ 河野氏「打診があればビシッとやらしてもらう」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279319233/
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100717/plc1007170129002-n1.htm


【政治】 辻元清美衆院議員「自民党にも同じにおいがする人もいる」 超党派の政治活動を目指す考え 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280285174/
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20100728-659028.html


【政治】大島幹事長は交代を=「影の内閣」設置求める−自民・河野氏 ← ★ New
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281528428/
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=pol_30&k=2010081100945


【政治】蓮舫担当相 仕分け第3弾、10月末から
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281538335/
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100811/plc1008112012010-n1.htm


【野党】 自民党・河野太郎幹事長代理「民主党はマニフェストを掲げて(衆院選に)勝ったのだから、全否定するつもりはない」 ← ★ New 今ココ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281597790/
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010081200561
801無党派さん:2010/08/13(金) 23:39:38 ID:GzVNcjrr
http://www.dpj.or.jp/news/?num=12521

↑「ガソリン値下げ隊」で演説する菅氏

山岡委員長は、国民の税金を皆さんにしっかりと行き渡るようにすることが国民生活の
向上につながるとの考えを示し、「年金流用禁止法案」や「子ども手当」
「農業者戸別所得補償法案」など参議院選挙で民主党が国民の皆さんと約束したことは
全て法案として提出したとアピール。
その極めつけはガソリン税を撤廃することであるとの認識を示し、暫定と言いながら
35年もガソリン税を取り続け、与党・自民党はさらに今後10年もガソリン税を
取ろうと考えている現状も訴え、批判した。山岡委員長は、「このままだと日本の
明日はない。我々は体を張って国民の生活を守るために次の国会を闘い、ガソリン税を廃止する」
と、訴えて締めくくった。


菅代行はガソリン税についても触れ、「30〜40年ほど昔はどろんこ道が多く、ガソリン税で
道を作るということは良かったかもしれない。しかし役人が天下りをつくるために、30〜40年前に
作った法律を未だに続けている。まさに日本の政治は国会で決めているのではなく、長い間官僚が
決めたことを与党が丸呑みしている」と官僚の権力が肥大化していることと与党の体質に対して徹底的
に批判した。
同時に菅代行は、「税金は役所で使い道を決めるのではなく、国民のために国会で決めればよい」と
当たり前のことを当たり前にすると述べると同時に、「暫定と言いながら30〜40年も続く税率を廃止し
一般財源化することをぜひ民主党の手でやらせていただきたい」と決意を表し、マイクを収めた。
802無党派さん
>>797 経済が分かっていれば、円高に対して政府や日銀はさほど影響力が
ないことが分かる。その上、米国はドル安容認だ。円安にするには財政を
さらに悪化させる、小沢Gや国新のやり方を導入すればよい。