■■●●★★参院選大阪選挙区★★●●■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
自民党の逆風の中どう戦うか。在日、創価、左翼の多いこの街の
選挙を分析しよう!
2無党派さん:2007/06/09(土) 22:21:36 ID:V2V9mNG+
age
3無党派さん:2007/06/10(日) 08:56:33 ID:zVhNiDx4
3
4無党派さん:2007/06/11(月) 06:55:18 ID:QltSSLVf
河内家菊水丸の新党日本出馬はどうなったの?
5無党派さん:2007/06/11(月) 09:50:58 ID:hdaZutRz
http://osaka884.exblog.jp/
林省之介・元衆院議員が自民党町村派を批判して無所属で出馬。
6公・民・共か?:2007/06/11(月) 09:59:58 ID:zO4IfqY4
参院選・大阪選挙区おもな立候補予定者

自民党 谷川しゅうぜん
http://www.syuzen.jp/
民主党 梅村さとし
http://www.s-umemura.jp/
公明党 白浜一良
http://www.k-shirahama.jp/
共産党 宮本たけし
http://www.miyamoto-net.net/
社民党 服部良一
http://www.r-hatto.com/
国民新党 白石純子
http://www.junko-s.net/
無所属 林省之介
http://www.shonosuke.com/
7無党派さん:2007/06/11(月) 10:02:39 ID:SJEiGTF+
>>4
無いと思う。出馬したら面白いし、康夫とは長い付き合いだから可能性はゼロではないが、
菊水丸からすれば夏は稼ぎ時。参院選が6月か10月なら前向きだろうが、
8月の盆踊りを前に選挙に出たら体力的に無理だし、盆踊りを捨てて選挙に出たら、
それはそれで経済的な負担は大きくなる。
8無党派さん:2007/06/11(月) 19:05:24 ID:QltSSLVf
林しょうのすけ、俺の大学の同窓会に顔だしてたよ。


ってか事実上自民分裂選挙じゃん。民公共の時代到来か..。

いや、タレント候補はこれからだから油断大敵
9無党派さん:2007/06/11(月) 19:08:35 ID:xThaHQm1
> 社民党 服部良一
> http://www.r-hatto.com/

これ別人だぞw
平成5年に死んでるじゃないかw
10無党派さん:2007/06/12(火) 23:05:00 ID:h0j5p/Qn
維新政党新風が今日道頓堀で演説してたよ。結構おもろかったw創価批判とか
11無党派さん:2007/06/14(木) 00:14:54 ID:yx5s7IDJ
誰だよ白石純子って
12無党派さん:2007/06/15(金) 10:49:56 ID:9xi9W5W3
過疎。大阪府民の選挙の関心はこの程度なのか
13無党派さん:2007/06/15(金) 10:54:19 ID:Y/saDzhD
消去法で民主かなぁ。。。

とりあえず自民は顔がきもいから生理的に無理
カルト宗教消去
アフロきもいアウト
社民党死んでるやんアウト

民主、国民、無所属で悩むなぁ。

小沢嫌い、静香嫌い、風林火山はさぶすぎる。

決め手に欠けるなぁ
14無党派さん:2007/06/16(土) 09:31:23 ID:pmeTtPj0
谷川しゅうぜんの毒舌は最高ww
この前、中野かんせい前衆議院議員のことを「中野かんせいは未完成!
豊中も未完成!」と街頭演説してた
15無党派さん:2007/06/16(土) 10:53:28 ID:EOzvUuMC
ただのバカだな
16無党派さん:2007/06/16(土) 17:03:00 ID:jIUO/4Pj
豊中も未完成って、喧嘩売ってんのかw
17無党派さん:2007/06/17(日) 18:49:07 ID:7nQTuSte
ミンスでOKだろう
18無党派さん:2007/06/17(日) 19:18:54 ID:84swxi/o
谷川修繕が、北浜に事務所たてたな
19無党派さん:2007/06/17(日) 19:21:21 ID:4JsUKuD4
どうせ民主公明は当選するんだから
共産に入れるよ
20無党派さん:2007/06/17(日) 21:37:22 ID:1G/XmeIo
梅村、白浜は圏内。
残る1議席を谷川、宮本、少し遅れて林、白石が追う展開か。
21無党派さん:2007/06/18(月) 22:45:19 ID:CkSGQiVl
国民新党とか、何の為に立候補するんや?趣味??
22無党派さん:2007/06/19(火) 08:46:40 ID:4fxLTWHn
自分は民主党員だが候補者には入れません。随分前に何人かに梅○の後援会にネットから入会して頂いたがパンフも何も送って来ないとクレームあったよ。民主府連は駄目だよ。だから選挙区は国民新党候補に入れようかな?比例は山本たかっちゃんかな?

23無党派さん:2007/06/19(火) 18:39:09 ID:AVAgMoWP
大阪府議会議員はアホばかりですよ、 タカリ、詐欺、専門
24無党派さん:2007/06/19(火) 19:30:29 ID:Fvhfmc3P
日曜日に自称同級生が「公○党の白○をお願いします」って
家を訪ねてきたんだけど通報していい?
25無党派さん:2007/06/19(火) 20:58:19 ID:LADDF9YB
>>24 ぜひ、通報を。
しかし、創価の奴らの選挙にかけるエネルギには凄まじいものがあるな。
このエネルギーを発電か何かに転用できればいいのに。
26無党派さん:2007/06/19(火) 22:00:34 ID:b2Lb8c+N
社民党の服部良一って?
27無党派さん:2007/06/19(火) 23:04:21 ID:BgtH1W3F
>>24
通報の意味はないだろう。そんなことは選管も百も承知のはずだ。
俺の家にもよく来る。しかも十年来の親友も普通に来る。
彼らは創価学会の運動をして嫌われないと勘違いしている。
いや、必ず投票すると勘違いしてるんだろう。
まぁここで愚痴をこぼせど白浜とやらは確実に2位で受かる。
公明党は創価票だけでは確かに受からないかもしれない。
しかしあまりのしつこさに公明党と書かざるを得ない有権者に支えられているのだ。
28無党派さん:2007/06/20(水) 16:02:40 ID:vhQoBiR1
>>27彼方は公明党の関係者
  選管はそんな事まで知らないですよ、当然通報すべしだよ。
29無党派さん:2007/06/20(水) 21:19:22 ID:u6KRBJLR
林の
「風林火山」ワロタ

あいつ本当必死すぎだろ
30無党派さん:2007/06/20(水) 23:38:38 ID:Kf22vEgt
>>28
いや、マジの選管なんだがな、この俺が。
通報の意味がないというのは、皆通報しているから意味がないだけ。
そして公職選挙法違反といえども、創価の連中は脱法行為であるから
是認されると主張するんだ。
だから無駄。まぁこの身分の俺がうだうだと選挙を語るのはまずいだろうがね
31無党派さん:2007/06/22(金) 00:09:56 ID:9oI3ZHEY
久しぶりに選挙区選の選挙権が復活してうれしい
自民落としたければ、共産に投票するのが正解?
32無党派さん:2007/06/22(金) 00:12:17 ID:lLDUKE8x
>>31
Yes.
3位争いは自民と共産になるのが濃厚だから。
33無党派さん:2007/06/22(金) 00:24:38 ID:9oI3ZHEY
タレントが出ていないのに、3人区で落選したら、面目丸潰れだからな
落ちて欲しいね
34無党派さん:2007/06/22(金) 00:26:50 ID:GMTZWfz4
菊水丸でんの?
もし出たら有力候補人になりうるかね?
35無党派さん:2007/06/22(金) 01:02:40 ID:9dSCVVeC
1位が民主で
2位が公明で
3位が自民と共産の争い

って情勢がほぼ確定で
それが投票日まで変わらないのなら
俺も自民落とすために共産に入れようかな

本当は民主に入れるつもりだったけど
民公の当選鉄板なんだったら
自民落とす方が意味あるし
36無党派さん:2007/06/22(金) 01:05:51 ID:LKpzoZWj
>>35
その順位で確定。
こんな分かりやすい選挙区ない。
林出馬で、自民・谷川はマジヤバイ。
37無党派さん:2007/06/22(金) 02:19:12 ID:HOauHIuk
じゃ俺も協賛だ、ホントは校名落としたいんだがな
38無党派さん:2007/06/22(金) 14:49:51 ID:LkUJGz1K
全くこの選挙区は兵庫等の無風選挙区ど同類。3人区ならせめて民主二人は出すべき。
共倒れはしないはず。しかしまぁ民主も賭けは嫌いなんだろうが。
39無党派さん:2007/06/22(金) 14:55:35 ID:DoM4Pwr7
自民も若いイケメンを立てれば良かったのに
「こんなジジイ、落ちても構わないだろ」って、同情を引かない顔なのよ
40無党派さん:2007/06/22(金) 18:31:51 ID:p5Pr3w3h
>>38
無理無理
普通に共倒れする
大阪の民主は共産の二倍もとれん
民主共産で与党一議席に抑えこめれば勝ちということにしとかんと
41無党派さん:2007/06/22(金) 18:55:54 ID:sCvfgBHI
98年の参院選の結果見る限り、大阪で2人擁立なんて無謀。
42無党派さん:2007/06/22(金) 20:57:32 ID:DJppZlNq
反自民で共産候補に票が流れる土地柄
共産アレルギーが薄いから、民主が2議席根付かせるには、
もっと年月要するでしょう
43無党派さん:2007/06/22(金) 22:14:59 ID:vZoSTOFv
自民党が参院選比例代表候補に創価学会擁護者を公認、国民を騙す新手口

これは特に比例は公明党へと叫ぶ自民党候補者へ投票するのは絶対に止めましょうの対策で国民を騙す偽装候補、騙しの新手口。
自民党は18日、参院選比例代表候補として、テレビ出演で知られる丸山和也弁護士(61)の公認を決めた。 
これに先立ち安倍晋三首相(党総裁)が丸山氏と党本部で会い「逆風の中なので、元気にやってもらうとありがたい」と期待を示した。
丸山氏は会談後に記者会見し「日本を建て直すには、自民党を建て直さなければならない。
心情的には『丸山党』で、自民党と反りが合わないところはいっぱいあるが、比例代表の場合はどこかの政党に属さないといけない」と、
自民党から出馬する理由を説明した。

【新党勝手連の掲示板】
ttp://www.aixin.jp/axbbs/ktr_ind.cgi

5000万件の入力ミスとは、5000万件分の金が消えたことなんだ。
有権者の皆さん、選挙に行きましょう投票場で一つ大きく深呼吸して「年金を返せ!」と叫ぼう、
そして自公以外の候補者の名前を書き日本人社会の破壊を阻止しましょう。


貴方の一票で日本人社会の破壊を阻止できる
特に比例は公明党へと叫ぶ自民党候補者へ投票するのは絶対に止めましょう、
貴方の一票で日本人社会の破壊は止まるのです。
44無党派さん:2007/06/23(土) 18:13:59 ID:/FJwTnKI
自民が大阪で落とせば、30議席台も見えてくる
宇野さん以来なんで、なんかそわそわするな
45無党派さん:2007/06/23(土) 20:57:58 ID:i8VQcsWK
民主党、大阪府連のリンクの関連団体に
街道をまだ書いているよwww
46無党派さん:2007/06/23(土) 21:35:37 ID:Dc6UDl0X
もし俺が選挙区の投票都道府県を選べるなら
大阪の共産候補に投票したい
ここが自民敗北と大敗の境界
ちなみに俺は国政選挙では共産に投票したことはない
47無党派さん:2007/06/23(土) 21:57:54 ID:CWMLT51u
やっぱり民主と公明が当確で、最後の一議席を自民と共産で争う見方で一致しているね。
さあ果たしてどうなるかな・・?
48無党派さん:2007/06/23(土) 21:59:12 ID:KvpWMGNF
>>46
自分は今回は大阪選挙区で共産に入れるつもりだが、
思い返せば国政選挙で共産に入れるのは初めてになるな。
49社民派さん:2007/06/23(土) 22:15:57 ID:E72kIAiW
でも、今回は共産
50無党派さん:2007/06/23(土) 22:25:29 ID:diakHGiO
保守系代議士の秘書あがりですが皆さんに習い自分も共産。
51無党派さん:2007/06/23(土) 23:28:50 ID:h2VONxXc
しかし自民は大阪を重点区に指定していないんだよな
共産は伸びないと見ているのか、公明から票分けてもらえるのかね
52無党派さん:2007/06/23(土) 23:39:31 ID:YSOrkczd
おいおいなんでこぞって共産党なんだよ。
俺は国民新党に入れるぜ。国政はやはり自民と国民新の二大政党が保守の俺にとっては理想
53無党派さん:2007/06/23(土) 23:44:21 ID:YmItAPiv
勝てる候補に投票しなきゃ中選挙区では意味がない。
54無党派さん:2007/06/24(日) 00:18:47 ID:TBWcSxxP
共産候補への投票は、自民に対するマイナス1票と酌んでください
55無党派さん:2007/06/24(日) 02:11:46 ID:F1tm9R/t
共産当選楽観論があるところに水を注すのはなんだが
大阪では共産が強い以上に公明が強い。
今回、共産は固定票+αは獲得できるだろうが公明から票が自民に流されたらどうか?
まあ諸問題で公明F票がそこまで機能するかは全国的には疑問なんだけど
まだまだ共産勝利とは言い切れないだろう。
もっとも現状を考える限り全国最弱を誇る自民が保守分裂、逆風の中で
自力当選は難しいだろうが、いま述べられるのはその程度では?

民公確定、残り一議席を僅差で自共が争う見解には同意。
共産にしては珍しく元職という強みもあるが、あとは公明が票を読み違える
もしくは保守分裂の影響が予想以上に大きい、大阪固有の自民敬遠投票行動、
これらを満たさないと共産当選は難しいのでは?
それでも全国で選挙区議席を獲得できるのはここか、あるいは東京くらいだが。
56無党派さん:2007/06/24(日) 02:17:44 ID:ea4cqdSb
>>55
公明が票を回すのは折込済み。
・自民が逆風でどれだけ票が減るか
・自民の票がどれだけ林に流れるか
・公明がどれだけ自民に票を流すか

共産が得る票数よりも、この3要素のほうが大きいのは確かだ。
57無党派さん:2007/06/24(日) 04:13:17 ID:vDkPSYvX
前回は辻元が共産票を食ったため共産は沈んだ。
辻元がその後自民と争うくらい勢いが出だすと、
紳助が辻元に入れそうな連中が民主に票を入るように誘導するような応援をした。
それでも、自民が辻元に負けていたため最後は創価票が横流しされた。

自民からすれば土井たか子でも立候補して欲しいんだろうな。
適度に共産票を食って自民を助けてくれるから。
58無党派さん:2007/06/24(日) 05:58:17 ID:I7q1C6G+
.          {               |
          !                |
           |  _ -‐'''''''""""""'''ー|
           |‐''            .|,,,,,,,,,,,,,______
          ,、L,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-‐‐‐''''"~´_____,,,,、、-‐'r゛
      , -‐'    ________,,,,,,,、、、-=;;''''ヽ| ,,、-‐''"
     < ―‐'''!'''''''h''T'''廿'i= .r廿´| { r~
       ̄ ̄ |⌒i r ヽ-- '   |i‐‐‐'  }|
          |λ|{       ヽ      |
.          |ヽi |       , r.'    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          lV r              |   │ 自民党はとんでもない物を
          `、 !   ‐‐''''''''"""'   !  <            盗んでゆきました。
           ヽト     ""     /   │    それは貴方の 税金 です。
             |\         ,.!     \________________
           ,,、rl  '''''''ー‐_"''''""_´└ 、
         // __`-‐''""~   /    丶-、__
    =--_-/ /''"  ヽ    /        //  ゛''‐--、,,,
  /  ̄/ /    _ノ\ /          //、__    /~'=‐-
/   / /⌒ヽ<  /           //    ̄"''v /
59無党派さん:2007/06/24(日) 06:58:55 ID:ad82kSE6
接戦とか関係なく童話問題での政策を評価して共産に一票
60無党派さん:2007/06/24(日) 09:49:33 ID:tOnJmMm1
>>57
辻元票が共産党、左翼票と考えるのは正しくないだろう。確かにそういう
思想の下で投票する連中もいるだろうが、ほとんどがテレビなどをみて
面白がって投票する人間だろう。つまりただの無党派。
俺の知り合いも、結構ミーハーな奴とか政治に関心ない奴が辻元に入れてたよ
61無党派さん:2007/06/24(日) 10:43:38 ID:VoL8AQMR
>>60
辻元票の全てが左翼票じゃないだろ。
きよし票から流れていた部分も多いわけだし。
ただ大阪の共産党の票が、
2001年60万→2004年45万と
明らかに減ってるのは辻元出馬が大きいと思うが。
(ちなみに比例はほとんど変化してない。)

あと大阪は社民やプロ市民系の地方議員ってほとんどいないから、
(高槻とかは別だが)左派票が共産党に集中しやすい。
そのことを考えれば今回は60万は最低取れて
あとはどんだけ無党派票を積み増しできるかじゃない?
62無党派さん:2007/06/24(日) 11:38:52 ID:eEKAHty8
やっぱ中選挙区制はいいなぁ。当選圏の読みとかでいろいろ楽しめる。
小選挙区制はやる前から勝負ついてるとこが多いからつまらん。
63無党派さん:2007/06/24(日) 11:47:34 ID:L2wJJIbc
左派も左派で当選しそうな候補者に投票するってことでしょ
自公は辻元の出馬に、相当苦しめられた
64無党派さん:2007/06/24(日) 11:51:30 ID:VoL8AQMR
そう言う意味では共産宮本が左派票をきっちり集められるかなんだよな。
辻元ほどのパーソナリティや知名度は無いし、左派でも共産党を
嫌う層もいるから。
65無党派さん:2007/06/24(日) 12:46:02 ID:I2mLSz6L
>>59
この前の地方選挙では、童話関係で
全国的な民主躍進の中で、大阪は伸び悩み
共産がやや持ち直していたように思う。
>>45にも書いたように、民主は童話関係と一番つながりの深い政党だから
投票しにくいな。
共産党が政権をとるのは最悪だけど
今のところ他に選択肢が無いようにも思う。
66無党派さん:2007/06/24(日) 13:40:47 ID:F1tm9R/t
>>64
左派票の共産集中はまあ問題ないんじゃない?
共産の選挙戦術にもよるけどね、護憲票はまず共産に流れるから
あとは格差問題で民主との差別化を図れるか、だろう。
知名度では宮本は元職という共産には珍しい強みがある。
67無党派さん:2007/06/25(月) 07:22:35 ID:B4dpQzFU
>>5に書いてるブログ見たけど林のブログおもろいなぁw
林に公認あげた方が良いんじゃまいか?
68無党派さん:2007/06/25(月) 14:06:03 ID:3RzhqNbI
>>67
あれだけ創価学会を叩いてたら公認は無理だろw
69無党派さん:2007/06/26(火) 01:55:57 ID:IAsKG0kz
林はコテコテの関西人だな。
youtubeにupした演説動画とか結構おもろい。
まぁ当選はどうなんかね...
70無党派さん:2007/06/26(火) 23:23:40 ID:61P3nn7S
共産にとって服部の存在はそれなりに痛いと思うが。
経歴といい、人柄といい、市民運動家やその周辺の連中には受けが良さそうだ。
実直な人間を好む「無党派護憲左翼」みたいな層をそこそこ持っていきそう。
71無党派さん:2007/06/27(水) 17:42:32 ID:SwwKm1Gc
おっさん必死だな
http://www.youtube.com/watch?v=ZI_6h93BJ-0
リアルで見てすごくかわいそうだった
72無党派さん:2007/06/27(水) 21:47:59 ID:Stx/G2gP
次期(2010年)から参議院大阪選挙区分割キボン

・1区(定数二人):大阪ナンバー管内、なにわナンバー管内
・2区(定数一人):堺ナンバー管内、和泉ナンバー管内
73無党派さん:2007/06/28(木) 21:47:45 ID:I6BfOHAD
次の選挙は年金ではなく、大阪の三悪追放を訴える党に入れたい。その三悪とは、
「創価学会」「部落開放同盟」「在日」である。
74無党派さん:2007/06/28(木) 21:49:08 ID:7CmZnS5P
てことは、林か国民新党しかないな。
75社民派さん:2007/06/28(木) 22:14:17 ID:d/jgndYF
共産もじゃない?
76無党派さん:2007/06/28(木) 22:40:07 ID:T9tXGCEY
>国民新党しかないな。
某元大統領が当選する可能性があるとしたら大阪なんだが。
77無党派さん:2007/06/29(金) 18:22:42 ID:bLzk86Qo
『選挙資金はいつもの仕手で…』
『底から買い増し買い増しや』
大正区にて
78無党派さん:2007/06/30(土) 07:08:56 ID:Bqc7KgI9
国民新党の姉ちゃんはいい女だけど、まだ何者かわからないね。
79無党派さん:2007/06/30(土) 07:12:48 ID:zN5Iz7ic
泡沫だから、気にしなくても良いと思う
今のところ、3番手争いの自共からはるかに離れた存在
社民、林が5番手争いかな?
80無党派さん:2007/06/30(土) 07:33:35 ID:8C+dxZI5
@民主梅村
A公明白浜
自民谷川と共産宮本が3位争いかな
社民は辻本みたいな知名度ないから組織力ない社民に当選圏は手が届かないだろう
まあ、自民谷川が優勢だと思うが自民林が無所属で出馬して予断は許さないが
81無党派さん:2007/06/30(土) 11:30:39 ID:0Baf7PCb
大阪に引越して、初の国政選挙参加です

自民の谷川に連立与党の公明党から票の一部を回したりしないの?
それが出来るなら、民主が大差のトップ当選しそうなので
与党で2議席確保は比較的楽だと思うんだけど

やっぱ、谷川の浄土真宗の住職という経歴は創価にとってはアレルギーなのですか?
息子の尼崎市長選には公明の推薦が出ていたと思うけど(結局フルボッコだったが)

現状は三連単で、民→公→自が本線かなぁ 
前回の辻元70万票を民主40共産20社民10で分けたとして、
無所属で出馬した林が自民谷川から10万票持って行くようなことがあっても、
公明票を10万票補填すれば 谷川逃切りっぽい
ただ、公明票が回せないようなら、共産宮本に逆転される可能性が高くなる

前回の衆議院選ほどではなくても投票率が60%に迫りそうなら 増えたパイは野党側へ
流れるはずだし、無党派に共産アレルギーが少ない大阪なら
民→共→公なんていう与党には悪夢のような結果もありえるかもしれん
82無党派さん:2007/06/30(土) 11:45:50 ID:R6+Ub+uV
大阪は創価と部落と在日の街。
83無党派さん:2007/06/30(土) 11:55:38 ID:94EqlM9d
民主
公明
で二議席は確定しとる
84無党派さん:2007/07/01(日) 01:46:54 ID:VQhk/0Jx
2004
 910,597 尾立 源幸 民 新
 795,256 山下 栄一 公 現
 735,164 北川 一成 自 新
 718,125 辻元 清美 無 新
 442,755 宮本 岳志 共 現

2001
 982,887 谷川 秀善 自 前
 864,154 白浜 一良 公 前
 602,312 山本 孝史 民 新
 594,063 山下 芳生 共 前

1998
1,057,393 西川 きよし 無 前
 872,294 山下 栄一 公 前
 725,385 宮本 岳志 共 新
 573,610 坪井 一宇 自 前
 542,581 中務 正裕 民 新


2004年は辻元善戦の影響で、公明から自民北川に票が回ってきているようですね。
85無党派さん:2007/07/01(日) 01:49:52 ID:sqAk8NMz
2004年だけ公明候補の票が不自然に減ってるからなw
86無党派さん:2007/07/01(日) 02:08:15 ID:bJFTY12Z
今からきよし師匠参戦してくれたらなぁ。

きっと、どの一人区よりも、激しい戦いになるだろうから。w

意地の公明、組織の民主、人気の師匠。

トップ争いは過激だろうな。

3番になると、次の選挙は危険だから。
87無党派さん:2007/07/01(日) 06:32:32 ID:5avz48V2
>>84のデータ見てみると、やっぱり共産党当選厳しいだろ。
44万票から当選ラインまではなかなか上がるまい。
やはり公明の妥協でシュウゼン優位か
88無党派さん:2007/07/01(日) 06:35:35 ID:3sdmnuBH
>>87
2004は辻元に左派票がかなり流れたからね。
また1998も共産全盛期だったので逆に参考にならない。
2001の60万票あたりになるんじゃないかな。
89無党派さん:2007/07/01(日) 09:49:37 ID:HmHEiNie
>>87,88
2001年で60万、2004年で45万で、2001年と2004年で
比例票にほとんど変化が無いから、確実に60万は行くだろうね。
ただ、今年の統一地方選で大阪では伸びてることを考えれば、
積み増しは十分可能でしょう。
90無党派さん:2007/07/01(日) 09:55:48 ID:HxtDILq0
辻元票の一部が期待できる共産と、林に票を喰われることが見込まれる自民
自民65万・共産55万あたりがベースの数字のように感じる

投票率55%くらいなら、公明から5〜7万はまわせる余裕があるから自民有利だろう
>>81のように、投票率が60%くらいまでいったら 全体のパイが35万票ほど増えて
当選ラインが上がり、公明に票を回す余裕がなくなると読む
そこまでいけば、民主・公明の次に共産が滑り込む可能性は出てくると予想
それとも、民主一人勝ちで当選ラインはあまり変化しない??
91無党派さん:2007/07/01(日) 10:24:12 ID:HmHEiNie
前回の辻元みたいに、宮本が谷川を脅かすって雰囲気にはまだなってない
ような気がする。ただそれが怖いところで、学会もまだ票を流そうと
するほど本気になってないし、民主候補の有名人応援も無いから、
民主リベラル票の中に、「どうせ民主がトップ当選なら共産に入れるか」
って層も直前に出てくるような・・・
92無党派さん:2007/07/01(日) 12:50:22 ID:KyM1kVVA
久間 原爆発言(日本に落とされてもしようがなかった)で自民党株(参議院選)急落か?。
   日本人の痛みが解からない馬鹿大臣(日本人の敵)
93無党派さん:2007/07/01(日) 14:02:10 ID:Vv6GNXum
>>92
おまえ頭悪いな。
そりゃ発言の表現自体はまずいし、広島長崎市民には誠に気の毒で謝罪物だが、
戦争が終わってなければ今頃北海道はロシア領であり続けているだろう
ことも推定される事実。
馬鹿マスゴミに踊らされているカスよ、頭を使え。意味なく騒ぐな。
94無党派さん:2007/07/01(日) 14:11:00 ID:KyM1kVVA
>>93馬鹿、推測で何事も判断するな。
95無党派さん:2007/07/01(日) 14:16:04 ID:Vv6GNXum
>>94
おまえ歴史を勉強した上で、ロシア(モスクワ・シベリア・極東)・北海道・(南北)満州・広島・長崎を実際見てから書き込め。カスが。
96無党派さん:2007/07/01(日) 19:48:34 ID:dpKxLMTk
ID:Vv6GNXumこそが歴史を勉強しなおすべきだな。
97無党派さん:2007/07/02(月) 04:18:15 ID:waho5oBu
>>92>>95
お前らスレ違い甚だしい。
やっぱりこのスレも、つい先日の「2ちゃんの利用者数調査では10代が大半」という
事実が反映されてるのかもな。
実は選挙権のない厨房の選挙分析?
そうは思いたくないがね
98無党派さん:2007/07/02(月) 15:26:26 ID:HgYzG1pc
まぁ久間発言の歴史的判断はともかく、自民にはマイナスやろ。

でもそんなこと言い出したら太田総理ってテレビで平岡、郡のバカコンビが暴言連発で
民主党には入れたくないって言い出すやつもいるしな。
99無党派さん:2007/07/02(月) 16:24:34 ID:pahgsSO5
白浜語録「わしの嫁はん県婦人部長ですねん」
100無党派さん:2007/07/02(月) 16:28:51 ID:2cQmjwdW
大阪には共産にとっては最大の神風の「部落の横暴」がクローズアップされている。
統一地方選挙での大阪での大勝もこれが原因(当人たちも否定するだとうが)
60万票前後は堅いだろう。創価や民主支持者(の西村のような右翼系)が
共産落としで自民谷川にそれを上回るところまで票を回すか、にかかっていると思う。
101無党派さん:2007/07/02(月) 17:42:19 ID:CQp/LAPE
服部良一は30万ほど集めそうだな。団塊の世代中心に。
102無党派さん:2007/07/02(月) 17:45:25 ID:gHwM5Q9a
服部が辻元とセットで活動すれば、さらに票の上乗せの可能性はある
ただし、共産を食うだけだろうな
103無党派さん:2007/07/02(月) 22:30:55 ID:bY95oDQ6
谷川みたいな爺さんをなんで当選させにゃいかんねん
104無党派さん:2007/07/03(火) 16:50:11 ID:XZYmtbGe
【参院選】 「辻元清美票」72万票命運、著名人出馬警戒…大阪夏の陣
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183447578/
105無党派さん:2007/07/03(火) 19:32:56 ID:1sLrdl5m
106無党派さん:2007/07/03(火) 21:10:59 ID:tlrVZo7d
谷川はライバルが共産でラッキーだな
たとえ見返りが、公明の期待を下回っても、公明は全力で共産落としに来るだろうし
107無党派さん:2007/07/03(火) 21:17:07 ID:/YAFV0xN
服部、何だかいいような気がしてきたよ
108無党派さん:2007/07/03(火) 21:17:46 ID:om7Es+D0






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

 23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031










109無党派さん:2007/07/03(火) 21:33:15 ID:SK4cyxIq
ただ学会も奈良、滋賀、和歌山等の1人区に人手そこそこ
取られるだろうから、大阪だけに張り付くわけには
いかないと思うけどなあ。
結局あとは宮本のパーソナリティでカバーしなきゃいけない票もあるのか。
110無党派さん:2007/07/03(火) 21:39:21 ID:NrK8yGgr
>>109
奈良、滋賀は選挙区はもう無理だからKだけ。和歌山は自民は放っておいても勝つのでこれもKだけ。
Fの比例に全力をかける。山本香苗にトップ当選を狙わせる。
大阪は創価最強区だから他府県の応援は要らない。Fをゴリゴリ回して二位を確保する。
111無党派さん:2007/07/03(火) 22:03:55 ID:tlrVZo7d
共産宮本を何が何でも落選させないといけない大阪の場合、
創価学会の谷川支援票数って、いつ決まるの?
投票日当日の出口調査?
112無党派さん:2007/07/03(火) 22:25:15 ID:aY0UwqLl
さすがに今回は住民税増税とか年金問題とかあるから創価学会員の中にも共産へ謀反する奴も出てくると思うが。
113無党派さん:2007/07/03(火) 23:06:08 ID:nayuKdJ4
公明党も今回は厳しい戦いになりそうだと思っているみたいなので、谷川に回す余裕もあまりないだろ。
114無党派さん:2007/07/03(火) 23:28:23 ID:8yuann0g
大阪で共産落としに力を入れれば京都で共産が勝つ
京都で共産落としに力を入れれば大阪で共産が勝つ
自分ところの選挙区が危ないときに他党つぶしまではできんだろ
共産落としに成功して自分のところも愛知、埼玉で落選というのも
見てて楽しいだろうけどな
115無党派さん:2007/07/03(火) 23:47:01 ID:3j7QZLpe
公明党は、トップ当選を狙わず、2位狙いに徹すると自民党に票が回せる
複数区の場合
1民主2公明3自民(今回は?)
大阪選挙区なら
年齢などで票の割り振りは可能
しかし、今回は厳しいだろう
国民新党が3位に入ってくる
116無党派さん:2007/07/03(火) 23:51:44 ID:25HTrPvy
なぜか投票率が馬鹿高くなって、票計算で当選する筈だった公明議員全員落ちないかな?
117無党派さん:2007/07/04(水) 00:09:05 ID:6spq4ngt
公明党不買運動をしよう!
この汚い政党の手口は本当にずるがしこい。
おそらく、よく言われることだが、政権交代がもし起これば、
やつらは民主党と連立を組むだろう。
実際その準備も着々と進んでいる。
大阪では民主公明合体が進んでるところもあるが、公明党とは真摯に醜い政党や
118無党派さん:2007/07/04(水) 01:09:59 ID:oyiOJvAQ

リアヨロで、参院選の調査 始まってます。

http://www.yoronchousa.net
119無党派さん:2007/07/04(水) 01:16:38 ID:8gtHd5pA
3議席目を自民と共産で争う。

1、辻本票は社民に行くか、共産へ行くか??
2、公明は自民へどこまで票を回すか??
3、民主に入れようと思っている人で、「民主当確、自民当落線上」の情報で共産に入れる人がどのくらいいるか。
4、投票率は??

私は今回大阪なら共産に入れるだろうが、3で共産に流れる票がどのくらいなのかが大きいんじゃないだろうか???
個人的には、公明が自民に票をまわして落ちるところが見たい。

2004で辻本が出る変わりに共産が立候補しないで、その見返りとして今回辻本が共産を応援し社民も候補を立てない。
とかやったら自民落とせたかもしれないのにな。やっぱ無理か。
120無党派さん:2007/07/04(水) 04:06:35 ID:1xvSTTLc


2004
公明+自民=1530,420
共=442,755

2001
公明+自民=1847,041
共=594,063 

1998
公明+自民=1,445,904
共=725,385 
121無党派さん:2007/07/04(水) 14:04:43 ID:9LawGd8R
やっぱり白石純子や!
122無党派さん:2007/07/04(水) 15:19:29 ID:VXSkHBt3
なんか共産党のの街宣カーが「きたる参議院選挙では宮本たけしを宜しくお願いします」とか言って
走り回ってるんだけど、いいのか?
123無党派さん:2007/07/04(水) 15:45:51 ID:6bQgLciv
車が動いてたらアウト。止まってたらオッケー。

国民新党=自民党になりそうやからなぁ。
51議席割ったら自民、公明、国民の連立与党になるからなぁ。
124無党派さん:2007/07/04(水) 18:57:58 ID:zqAj35hE
公明党は自民党に票をまわさないよ(というか回せない)
基本的に、公明党はぎりぎりで勝つことはしない、絶対に負けない勝ち方をする
どんなに共産党憎しといえども、勝つことが最大目標の政党
あるチームの熱狂的野球ファンと一緒で、勝つことによって日常の憂さをはらし、池田大作信仰をつくりあげることが選挙の意義
だから80万票は確保しにいく
(大阪選挙区の当選ラインは70万票)
80万を確保しようとすると自民党に回す票はない

現状では、公明、民主、共産で鉄板だと思うよ、大阪は
125無党派さん:2007/07/04(水) 21:11:08 ID:ArUV7F1m
>>124
公明、民主が鉄板で自民優勢、共産追い上げだろ
126無党派さん:2007/07/04(水) 21:15:37 ID:anCFyCy9
>>124
それでも、2004年は公明は自民に横流ししたと見られてるよ。
127無党派さん:2007/07/04(水) 21:16:15 ID:xTXcdWZa
18年前、自民が36議席の大惨敗した時の参院選では
大阪は、定数3で、当選は社会・公明・民社
共産は次点で、自民は次々だった
今回はそこまではいかないだろうけど、民主・公明・共産当選で、自民次点ならあるかも
128無党派さん:2007/07/04(水) 21:29:10 ID:ArUV7F1m
山下芳生なら当選の可能性もあるが宮本はガラが悪いからそんなに無党派票は集められないだろう
129無党派さん:2007/07/04(水) 21:39:30 ID:KGhctjG1
>>127
今回は自民党にとって最悪の状況だと思うが
130無党派さん:2007/07/04(水) 22:02:42 ID:twSTh+tp
民、公は確定。
流れから見れば3位は共産だが、社民服部の動きを警戒しなければ。

服部が20万までなら共産当確。
131無党派さん:2007/07/04(水) 23:47:45 ID:6spq4ngt
国民新党とやらから立候補する女よ。
お前はここを見てるだろうからわかるとおもうが、ジジイたちが半そで半パンの格好で
演説してるのは見苦しい。辞めてくれ。
132無党派さん:2007/07/04(水) 23:54:34 ID:JxMCl6rB
谷川のおっさんは結構地盤強いよ。確か金光教の宗教票持ってるんだっけ。
政策もまともだし聞いたことのないミンスよりはいいんじゃね?
それに大阪は全国屈指の低投票率地域だし
133お勧め:2007/07/05(木) 00:59:05 ID:+eDoTkWK
134大仁田議員を擁護する先生の目的はw?:2007/07/05(木) 01:00:10 ID:+eDoTkWK
2007年06月26日



いや〜宮本たけし先生が久しぶりに他党議員について触れています。それも今話題のプロレスラー大仁田厚議員(自民党)についでてつ。

ホントは今夏の参議院選にも出たかったのに、国土交通省のお役人さまを、キャバクラ嬢やAV女優と引き合わせて「性」の乱痴気パーティ
をやったのを週刊ポストに嗅ぎつけられたため、慌てて立候補を取りやめたとの噂のある大仁田議員を、たけし先生はこう擁護いたします。

まじめな人で、熱血漢。もっとも「自民党」という党の体質には合わない、不向きな人でしたね。大仁田さんはいつも怒っておられ、
よくお話を聞かせてもらいました。私は今回の選挙、早々と大仁田さんの名前が比例代表名簿に登載されているのをちょっと不審に思って
いたのです。ですから、今回の不出馬のニュースを「やっぱり」という思いで受け止めましたし、「大仁田さんってやっぱりいい人だったんだ」
とうれしく受け止めました。

いや〜問題の記事が掲載されている週刊ポストが発売される日に合わせての擁護発言、実に気合いが入っております。度胸も良いですねw。

もちろんこのタイミングで擁護するのですから、当然大仁田議員がえっちな極秘パーティをしていたと認めても、まじめな人で熱血漢トカ
イウたけし先生の評価は変らないと見て間違いないでしょう。

いやはや、たけし先生のステキな一面もあるのですね。
135無党派さん:2007/07/05(木) 02:14:55 ID:tMyTK+eq
おいおい、お前らって特殊学級からでも逃げてきたのかよwww」

「チブのまいた」ってなんだよwww
「シブのまいた」ってなんだよwww

「真っ赤撃たれた」ってどういう意味だよwww

最後に元気良く「脳獲ったね」だもんなwwww

お前らって天然だから始末に終えないよなwwww


おいおい、いい歳して知的障害抱えた信者にチャントした
日本語教育ぐらい受けさせてやれよ

頼むわ所轄公明党 www
136無党派さん:2007/07/05(木) 05:00:33 ID:0kvvjjYx
民主党を引き摺り下ろす手はないのか?
民主党は近頃図に乗りすぎ。そしてマスコミも民主党ヨイショをしすぎや。
家帰って夜のニュース見ると、どれもこれも自民批判調子がよく伺える。
こういうのを見て流されやすい有権者は民主党こそ善意と思い、アンチ自民に回るんだろうな。
137無党派さん:2007/07/05(木) 13:45:33 ID:DeIP87Vr
>>136
今の自民のどこを褒めればいいのか、教えてくれ
138無党派さん:2007/07/05(木) 15:00:32 ID:DFNRncDg
財政健全化政策が評価されて、各方面で日本国債が格上げされてます。
139無党派さん:2007/07/05(木) 22:26:45 ID:nKXhtY6T
信用低下のために、各方面で円が叩き売られています。
140無党派さん:2007/07/05(木) 22:35:04 ID:Sk97iW8h
>>139
対ドルとユーロと、中南米の通貨幾つかと、後はNZドルくらいじゃない?
アジア通貨にはむしろ円高気味。
141無党派さん:2007/07/05(木) 23:13:33 ID:Sk97iW8h
>>137
憲法改正に先鞭を付けた。
142無党派さん:2007/07/06(金) 06:12:28 ID:GhryrhbT
>>137
確かに社会保障制度は自民党のほうがいい加減、あいまい。
しかしながら民主党が国防、外交、国家体制を牛耳ることとなると威力は発揮しない。
それは、党内の左派、右派の差が大きい。
今回の選挙では在日韓国人で民団の役員が出馬したり、部落解放同盟も多数出馬。
一方で西村真悟的思想の議員も多く党内には含む。
中道政党とは実現不可能な仮想に過ぎない。
また大阪の民主党のように部落解放同盟と連携する議員が多かったり、
公明党との連携を明々白々に出してるところは信頼に値しない。
143無党派さん:2007/07/06(金) 07:52:36 ID:6+fZJlem
あれ?自民党の話じゃなかったの?
144無党派さん:2007/07/06(金) 11:23:43 ID:UkkM11KE
安倍総裁を見ればわかるように、違う話をするのが得意なのです。
145無党派さん:2007/07/06(金) 12:11:37 ID:XfhkW0zN
服部が辻元とのダブル写真の広報誌を大量発送の模様
急速に浸透する可能性もあり注意が必要
146無党派さん:2007/07/06(金) 13:52:12 ID:bFPL9ZNd
>>139
加工貿易で成り立ってる我が国にとって、主要輸出国相手の円安は願ったりじゃないか。
147無党派さん:2007/07/06(金) 16:25:41 ID:bFPL9ZNd
過去の選挙から自民党が大敗する条件。

・自民党内が分裂している→×
・経済状況が悪い→×
・野党に新党結成などの動きや勢いがある→×
148無党派さん:2007/07/06(金) 16:26:11 ID:bFPL9ZNd
あ、ゴメン誤爆した。
149無党派さん:2007/07/06(金) 19:12:05 ID:zCWsepIV
 カルト公明、媚び中民主、赤共産、フェミ社民は端から除外。今回は流石に失態自民に入れる気は起こらないなぁ……
 国民新党と無所属2人のどれか、かのう……
150無党派さん:2007/07/07(土) 05:02:18 ID:i8qKQB/r
>>149
どうぞどうぞ、お前のようなあほな泡沫候補にでも入れとけ
151無党派さん:2007/07/07(土) 05:32:27 ID:EDfDj+Mc
自民大敗で選挙後、自公国連立になるから国民はやめとけ

って言っても消去法でいったら全部消えるぞ(笑)

一番マシなのはどいつか?で投票せな
152無党派さん:2007/07/07(土) 08:08:34 ID:88e04aIz
今回、3人区の指標として、大阪は格好のサンプルだろう。
創価、民主は当確として、3人目を自民がとるか、共産がとるかで、一般
国民の思考が読めると思う。(浮動票が多い。今回は集票力のあるタレント候補がいない。)
 問題は、全国最強の大阪の創価学会がどれだけ自民に票を流すかだが、投票率が55%
を超えるようなことがあると、効果はあまり見込めない。
50%以下なら自公民50〜55%なら自公民70%公共民30%、55%以上なら公共民
だろう。


153無党派さん:2007/07/07(土) 09:49:02 ID:uYUYisKw
>投票率が55%を超える
超えるかどうか微妙だな
95年38.26(最低投票率)
98年59.53
01年53.33
04年53.18
だからなぁ
154無党派さん:2007/07/07(土) 11:02:42 ID:zVXHETP1
>>152
>全国最強の大阪の創価学会がどれだけ自民に票を流すかだが

何票流すかはいつ決めているの?
投票率(天気予報含む)が、おおよそ掴めていないとミスが出るでしょう。
155無党派さん:2007/07/07(土) 11:41:39 ID:KANj8aWj
★赤城農相の政治団体、親族宅を事務所に経費計上・実体なく

 赤城徳彦農相(衆院茨城1区)の政治団体「赤城徳彦後援会」が親族宅を事務所の
所在地として届け、毎年多額の経常経費を計上していたことが6日、分かった。
人件費や事務所費、光熱水費などの合計は2005年までの10年間で約9000万円に上る。
政治団体の代表者は「事務所として使っていなかった」と実体がなかったことを証言した。

 家賃などにあたる事務所費は計約1630万円を計上しているが、同農相の事務所は
「家賃は発生していない」と親族宅の家賃を支払っていないことを認めている。(07:00)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070707AT1G0602Z06072007.html

156無党派さん:2007/07/07(土) 23:58:43 ID:LEQKYXUN
マジで入れたい奴がおらん。
もはや消去法で国民新党か無所属の林くらいしかおらん。

あ、そういえば新しく大阪から無所属で一人出馬したそうな。
157大河場無:2007/07/08(日) 01:34:26 ID:0c4WTYlI
がんばれ宮本!!!!!
オカルト政党にだけは絶対に負けるなよ〜
汚い・うそつき・ずるがしこい・非科学的・節操が無い政党に鉄槌を!
158無党派さん:2007/07/08(日) 12:59:41 ID:6rW8lQf7
自公国連立はどうだろうな?
安倍内閣のままだと国民新党との連立は(郵政関係で)お互い渋ると思うし。
まぁ、安倍退陣→新首相が郵政見直しとなれば確実に自公国だけど。
159無党派さん:2007/07/08(日) 14:53:30 ID:dvBHDITF
郵政見直しって
160無党派さん:2007/07/08(日) 19:22:00 ID:uA2UdwMe
小泉じゃないくて安倍だからこそ自公国やん。郵政見直しとか論外

新党日本の自己中二人組も自民復帰の可能性高いし、勝敗ラインはかなり下がってる。
161無党派さん:2007/07/08(日) 19:39:08 ID:pI20DrLS
とりあえず民主党だけはない。
◇民主党鳩山、「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を」・・・韓国ウリ党の辛議長と会談

鳩山議員は訪韓議員団11人に含まれている韓国系日本人の白真勲参議院議員に言及しながら、
「白議員が堂々と韓国人の血が流れていることを明らかにして当選したことは韓日間の新たな関係が
形成されていることを示すもの」とし、「在日韓国人に一日でも早く地方参政権を付与しなければなら
ないというのが我が党の政策」と述べた。

鳩山衆議院議員はまた、「歴史を正しい目で見ながら日本がアジアで尊敬される国になれるよう努力
したい」と述べた。

チョソン・ドットコム
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/08/17/20040817000092.html
162無党派さん:2007/07/08(日) 19:42:47 ID:ozMEYnUD
記事入力 : 2004/08/17 18:48:25
163無党派さん:2007/07/08(日) 21:09:38 ID:KL0JiNZB
どこに入れるか決めてなかったけど、与党が過半数割れなかったら
小沢が引退するそうなので、自民に入れる事にした。
164無党派さん:2007/07/08(日) 23:20:16 ID:lwLuZj/k
>>154
今回は公明党も危機感を持っているみたい。公明党は当選は間違いないだろうけど、自民党に流す余裕なんてないかも。
165無党派さん:2007/07/09(月) 00:34:02 ID:Wvsc38F2
白浜一良落ちろ
166無党派さん:2007/07/09(月) 00:37:31 ID:+rY3vpqL
期日前投票が多いと、公明をかく乱できるから、今回は期日前投票にします。
167無党派さん:2007/07/09(月) 02:34:55 ID:0cNuTEhG
今日、大阪市内で女性党の街宣カーを見た。
てっきり社民か新社会と合併したと思ってたのにまだあったんだ。
ちなみに、世界恒久平和とか護憲とかなんとか、社民あたりと同じような事言ってた。
168無党派さん:2007/07/09(月) 06:29:11 ID:mxhP7zJx

維新政党 新風  2007-06-28 東京・新宿駅西口にて瀬戸弘幸さんの街頭演説

瀬戸弘幸、新宿駅西口にて街頭演説 1/7
http://www.youtube.com/watch?v=zgc5cusiajU
瀬戸弘幸、新宿駅西口にて街頭演説 2/7
http://www.youtube.com/watch?v=agvbV0K_tyk&mode=related&search=
瀬戸弘幸、新宿駅西口にて街頭演説 3/7
http://www.youtube.com/watch?v=WsglYvazfzQ&mode=related&search=
瀬戸弘幸、新宿駅西口にて街頭演説 4/7
http://www.youtube.com/watch?v=UcFrcHOnTfY&mode=related&search=
瀬戸弘幸、新宿駅西口にて街頭演説 5/7
http://www.youtube.com/watch?v=KU7E6w_bvC4&mode=related&search=
瀬戸弘幸、新宿駅西口にて街頭演説 6/7
http://www.youtube.com/watch?v=AGdza5ElD6I&mode=related&search=
瀬戸弘幸、新宿駅西口にて街頭演説 7/7
http://www.youtube.com/watch?v=nRb3Id50bDA&mode=related&search=
         
169無党派さん:2007/07/09(月) 06:37:19 ID:FGf94OP0
>>161
あやうく釣られそうになったw
170無党派さん:2007/07/09(月) 10:24:12 ID:Wvsc38F2
おれは>>168に釣られたがな
171倒閣伝アカギ:2007/07/09(月) 11:14:48 ID:5TnY3pR9


788 :名無しさん@3周年 :2007/07/08(日) 18:20:12 ID:2g9Ybqp2
あのな、税収が50兆円(これ全額が公務員の給料に消える)の国がだよ、「国民の資産で
ある年金、郵貯、簡保のちょろまかし」=「財政投融資」と「国債の乱発」で毎年230兆円規模
の「裏予算」=「特別会計」を組んで、その予算が「役人の天下り」=「贈賄、収賄、斡旋利得」
の原資になってしゃぶりつくされてるんだよ。
この先、早晩、財政破綻するか、それを回避するため大増税と大幅な社会保険料引き上げ
(もう始まったよな)で大半の国民の生活が疲弊するのは確実だろう。普通、国家財政はGDP
と同額の債務を抱えた時点で破綻するが、日本はもうGDPの3倍規模の負債をかかえ、
人類史上例の無い最悪の多重債務状態だよ。1300兆円の国家債務つうたら、利子だけ
で1時間あたり100億円を超える。想像できるか?この莫大な借金の元本+利子を今後、
「国民の義務」として、俺たちがずっと払わないかんわけだ。
オマエら全員、知らん間に一人当たり(労働人口で割るとな)1300万円くらいの有利子負債を
自民・公明軍団から既に背負わせられちゃってるわけだ。これは将来への積立金じゃないぜ、役人が
作った過去の借金のツケを払うだけにだよ。いいかげん気付け、現実をみろや。
今回も、もし自公連立が過半数を超えると、まじで俺たちの世代は納税マシン、一生奴隷状態だろうよ。
これが嘘だと思うなら、自分で調べろや。で、そこらへん納得できたら、よく考えて、今度の選挙は投票してくれ。

172無党派さん:2007/07/09(月) 17:14:33 ID:oyB8SQs6
公明党が自民党に票流すのは考えられない。公明党にとってこの選挙は名誉会長の
無実が証明されて50年の記念だから政局論では動かないと思う。
173無党派さん:2007/07/09(月) 18:05:05 ID:wvHK2LWD
大阪のスレってあらしや変なAAも少ないし 綺麗なんだな
すごく意外だった
174無党派さん:2007/07/09(月) 20:24:36 ID:dfkjojNs
>>172
衆議院議員からの債権回収で、比例票がどれだけ上積み出来るか。
175無党派さん:2007/07/09(月) 20:31:43 ID:sknIqKvn
今回100万のお笑い票はいずこへ?
176無党派さんin大阪:2007/07/09(月) 20:32:49 ID:zBLFMyOI
>>174
大阪は全国一創価学会が戸別訪問・電話作戦を激しく行っており、
選挙となれば一般有権者が一番迷惑に感じる地域です。
無党派や自民の票が公明に回ることはほとんどないと思います。
今回の公明党の大阪での得票は、70万票を割るかもしれません。
迷惑な選挙運動のマイナス効果で、多くの友人票が逃げます。
177無党派さん:2007/07/09(月) 20:56:49 ID:FaAveecl
日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
      ┌─┐
新風! │●│
      ├─┘
      ∩    _ 新風!
       ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進
■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止

 【在日特権を】維新政党・新風 Part2【潰す】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174046586/
維新政党・新風
http://www.shimpu.jp/
178無党派さん:2007/07/09(月) 21:22:22 ID:wfF7HiMW
____________/
 _____             |       
       || / 開けろやゴルァ!! 性狂新聞とれやゴルァ!!   
       ||  創価を信じろやゴルァ!! 財務せいやゴルァ!!
  ドンドン!!池田先生の人間革命読めや!!香峯子抄買えや!!
   ドン ||  \  _y゚.   |  さもなきゃ仏罰だぁ!地獄に堕ちろゴルァ!!
    (( O)) |      ) ( .  |  南無妙法蓮華経!南無妙法蓮華経!
    ガチャガチャ_( )   |
       ||  |. || ̄ ̄ ̄ ̄.||
       ||  |. || ´ ̄ ̄ `| ||  
       ||_|. || |。     | ||  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \|| |     | ||
            Λ_Λ  ̄\
           (;TДT; )  ヒー、朝鮮カルト怖いよ〜
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((⊃ ⊂))) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
             (___)__)          \
179無党派さん:2007/07/09(月) 22:24:50 ID:0quD0yT4
http://www5.sdp.or.jp/central/seisaku/manifesto07s.html
11.首相の靖国神社への公式参拝は、政教分離を定めた憲法20条にも反しており認められません。
すべての戦没者のための国立の無宗教追悼施設をつくります。

12.北朝鮮が拉致問題に誠実に対応することを強く求めつつ、
日朝平壌宣言に沿って両国間の懸案事項が解決され、早期に国交正常化が図られるよう努力します。


社民党(社会党)に求められているのは、「北朝鮮が拉致問題に誠実に対応することを強く求め」ることではなく、社民党(社会党)が拉致問題にどう対応してきたのかを、誠実にすべて明らかにすることです。
北朝鮮スパイへの「支援」、朝鮮総連とのずぶずぶの関係、拉致被害者を選定する部署が社会党内にあったと言われる問題、石岡さんの手紙をどう処理したのか、
よど号犯問題への関わり、寺越さん問題への関わり、これらを明らかにすることこそ、社民党の関与出来る唯一の「北朝鮮問題」である。
180無党派さん:2007/07/10(火) 01:28:39 ID:grW0WaMN
大阪って、なんだかんだ言って共産強いからなぁ。
ただ当選ラインまではどうかな?

逆に自民はここ落とすようなら本格的に終わりだろう。
181無党派さん:2007/07/10(火) 02:45:00 ID:QOo8yxay
民公確定、自共で一議席を争うか。
大阪が全国の指標になることはまあないけど最近の安倍政権の逆風無視しても

・全国屈指の創価学会の強さ
・都市部と市町村合併ほ弊害を受けなかったゆえの共産の組織の強さ
・反骨精神なのか自民の相対的弱さ+保守分裂
・民主は手堅く1議席ねらい

これだけでも与党2か野党2でそもそも競っているんだよなあ。
今回はF票の集まりが悪いだろうからまあ民公共の可能性はあるだろうね。
ただこの状況下のこの予測の問題点は

・F票を公明に集中させて学会員が自民に票を流す
・共産がアテにしている政権批判票が民主に集中する可能性

消費税で民主があたふたしたら逆に共産に政権批判票が流れそうで民公共。
大阪は公明にも共産にもアレルギーが比較的少ない地域だからまだ確定は難しいな。
これは共産にもプラスだけど公明から票が流れるなら自民にも有利。
自民の積極的勝利は最早大阪ではあり得ないが共産のポジション考えたら
共産票が減ることで自民が逃げ切る可能性がある。
ここで野党が二議席とるなら共産が民主批判を徹底することだろうな。
ま、消費税が朝日の報道のように争点化されれば大阪は民公共確定だろう。
たぶん共産は自・民に対して反消費税で攻めるだろうから取りこぼしはまあない。
公明はこの件ではそれほど被害は受けないだろう。

>>180
ここで自民が落としても本格的に終わりかどうかは分からん。
もともと全国でも一番地盤がない地域だからねえ。
お隣の京都で落としたら終わりだな。いくら共産王国とはいえもう民・自時代だからねえ。
182無党派さん:2007/07/10(火) 07:51:56 ID:jTICfAWx
自民負けさせたい。新風当選させたい俺は
選挙区は共産、比例は新風とかゆう矛盾だらけの投票になりそう。
183無党派さん:2007/07/10(火) 09:09:23 ID:7amSDlfZ
279 無党派さん New! 2007/07/10(火) 07:05:05 ID:39wnPALL
サンデー毎日7月22日号
◆ 参院選で再編の幕が開く!!
週刊誌初! 「1万人」に電話大調査「29」1人区は「自民当確5」の衝撃
(当確は群馬、富山、和歌山、岡山、山口)
埼玉:公明4位
千葉:自民、民主とも候補者の強弱がはっきりして共産が浮上
東京:民・共の女性候補が現職の男性候補をしのぐ勢い。丸川無党派に不人気。
神奈川:民主男性候補苦戦
愛知:公明候補苦戦
大阪:共産、公明の3位争い←←←←←


谷川が2位というのも創価苦戦というのも信じがたいのだが……
184無党派さん:2007/07/10(火) 17:01:05 ID:+eB1RuOB
【中小の味方】 住民税大増税を中止し、史上最高の利益をあげている大企業や大資産家への減税を中止【比例は共産】

共産党、参院選マニフェスト発表 年金問題を重視

共産党は15日、参院選のマニフェスト(政権公約)を発表した。「消えた年金」問題を受け、緊急対策として
年金保険料の納付記録を全受給・加入者に送ることや、
物証がなくても申し立てや証言を尊重して支給することを提案。

「暮らしと平和を破壊する安倍自公暴走政権にストッ プをかけることが最大の争点」(市田忠義書記局長)と、
憲法改正反対の立場も鮮明にした。

タイトルは「『たしかな野党』として、くらしと平和をまもりぬく」。12分野で重点政策を掲げた。市
田氏は年金問題について「国民は保険料を払っているのに、まともに年金がもらえるかと不安
になっている。政治が応える責任がある」と強調した。

6月からの住民税増には「97年の消費税率引き上げ以来の大規模な増税」として中止を求め、
大企業の法人税を現行30%から10年前の水準37.5%に戻すべきだとした。

<参考>
共産党マニフェスト http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/07saninseisaku/index.html
によると
・史上最高の利益をあげている大企業に応分の負担を求める
・所得税の最高税率を引き上げ
・大型公共事業や軍事費などのムダ遣いをやめる
・消費税の増税に反対
その他、非正規雇用の正規雇用推進や、年金保険料の納付記録をすべての受給者、加入者に送付、、、など。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182163884/
185無党派さんin大阪:2007/07/10(火) 20:36:11 ID:H6WhJ1Bp
>>176
投票率55%程度として、選挙区予想。
民主105万 若手イケメン候補で人気No.1
自民85万 ここは組織引き締め、反労組の無党派も入りそう
公明70万 F票がたべりで危機的状況(比例は65万)
共産70万 増税反対で一挙に20万伸ばす
他の候補合計で55万 意外に北部を中心に社民・無所属支持多そう。
186無党派さん:2007/07/10(火) 21:27:45 ID:S61TCcm1
>>185
投票率55パーセントだったら、自民55万票だろ
反労組の無党派が自民に入れる? それ妄想だよ
それに自民は引き締めるほどの組織は大阪にない
187無党派さん:2007/07/10(火) 21:32:21 ID:8TAJ34SH
創価学会も自分の票だけでは受からない。つまり戸別訪問や電話攻めによって
討ち口説かれた学会員の友人票によって当選が決まる。
しかし今回もそれが望めるかは不明。ちなみにわしの家にも学会員が毎日電話かけてくる。
いい加減にしようぜ、大阪が廃れる
188無党派さんin大阪:2007/07/10(火) 21:47:09 ID:H6WhJ1Bp
>>186は世の中を甘く見ていると思う。今の大阪にはお人好しはそんなに
多くない。創価学会の迷惑な選挙運動で警戒心が強まっている。
自民の組織力は全国でも有数の弱さだが、ここ数年の比例区の得票から
して基礎票は80万程度と推測。
>>187でも述べられているように、公明党は年金逆風と地方選に続く攻勢
への反発で、友人票が本当に望めない状況。よって反労組の無党派は自民に
一定入るという予測もあながち極端ではない。公明に入れないなら、自民・
民主のどちらかを選ぶのは普通だと思うが。
189無党派さん:2007/07/10(火) 22:25:20 ID:p31XOZxP
自民党の候補者
73歳だけど、街頭演説の喋りとかは、どんな感じかな?
今の流れでは、その辺りの微妙な印象が、意外と効いてくる気もする。
ちなみにこの前の地方議会選挙、自分の地元では高齢の現職が
街頭演説などで明らかに駄目な感じだったのが響いたのか、ダントツの最下位で落選した。
190無党派さん:2007/07/11(水) 05:11:25 ID:yxjgMFjc
>>189
大阪副知事時代からの毒舌ぶりで有名。それなりに爽快。

ってか社民党からでる候補、かなりの強敵と見る。この前街頭演説聴いてなぜか
感動してしまった。共産党よ、3位狙うならかなり引き締めなあかんで
191とはずがたり:2007/07/11(水) 05:21:37 ID:TewyTvkb
>>181
学会員が公認候補が居るのに自民に票を流すのはあり得ないと思うんですが。

>>190
ノーマークでしたが東京だけじゃなくて大阪でもいい候補出してたんですか,社民は。
ただのおっさん候補かと思ってましたが,結構しゃべりいけるんですかね。。
192無党派さん:2007/07/11(水) 07:01:02 ID:qqSgZtJC
>>191
票を回すよ。投票日の午前中の出口調査動向を見て、
公明党候補の当選確実を確信できた段階で、
不在者投票をしていない学会員に自民投票を指示するらしい。
それほど大量の票を回すわけではないから、
焼け石に水になる可能性もあるが、衆院小選挙区で自民党地方議員の
協力を得てる以上はそれなりの配慮をしてる。
3年前は、投票日の夕方の時点で、自民党関係者は辻元に負けたと
諦めていたが、開票後、意外だったとコメントしてる。
193無党派さん:2007/07/11(水) 07:45:40 ID:TtTgcdnV
>>191
前回は明らかに10万票前後回してる。今回も自民に回す可能性あるよ。

今回も学会員の勧誘激しいね。与党で失態が目立つから、白浜と山本かなえに入れろ、ってうるさいねん。
仕事にならんわ。

ところで、白浜って、何か実績あるん?何もやってないサボりにしか見えん。
194倒閣伝アカギ:2007/07/11(水) 09:52:50 ID:UIuArGDJ
974 :名無しさん@3周年 :2007/07/11(水) 01:04:54 ID:syrIMH4x
自民党自体が財閥の息のかかった運営から始まったから
上だけの国の運営や教育、日本には新しい良いものを作る小企業の
バックアップの制度すらない
みんな上の言いなり
どこでもいいんだよ 自民党以外の党が政権を握った時
始めて 何をやらなきゃ行けないのかわかってくる
足を引っ張ってる暇なんて無い
もっとも良い意見をもった党が勝ち残る
まず自民党の独占社会を壊すことが国民の意見に最終的には繋がると思う

195無党派さん:2007/07/11(水) 10:58:50 ID:06h3LM+i
>>193 本当に公明党が自民党に票回すの?公明党に不満あるのに政策そっちのけで
今年は名誉会長の無実が証明されて50周年の意義ある年だから大勝利しないといけないと
騒いでいるのに。そんな事するなら不信もつな。
ところで白浜は実績は無い。
196無党派さん:2007/07/11(水) 11:06:04 ID:SkmGdkLD
これどうみても、公明が自民に票まわしてるだろw
http://www.janjan.jp/sanin/0406/0406014936/1.php

98年と04年に注目
197とはずがたり:2007/07/11(水) 14:59:52 ID:TewyTvkb
>>192>>193
確かに前回の自民と辻元の差は僅差でしたが・・そんな話しもあるんですねぇ。
創価は浜四津のトップ当選に勝利したり選挙での公認候補の得票は宗教行事。
そんな状況下で自民に票を回して公認候補の得票を下げる様なことはあり得ないのではないでしょうか?
京都選挙区で共産落とす為に民主に票回したと云われてるがあれは自分らの候補が自民候補だったからで公認候補とは全然違うでしょうし。

>>196
どうみるんでしょう?
198無党派さん:2007/07/11(水) 18:28:53 ID:lnedkDlu
>>197
公明への比例票のお礼という側面もあるが、
小選挙区で公明党候補の応援をさせられてる自民党市議、府議に対しての
ガス抜きもという意味もある。
公明党からすれば、トップ当選も2位当選も同じ。組織拡大に繋がるなら、
票を回すなんて小事。落選は困るから、一応、票の見極めはするが。
199無党派さん:2007/07/11(水) 18:59:54 ID:gMwbuIiv
社民、服部良一は結構評判が良いようだ。
しかし辻元の半分を固められれば良い方だろう。

ただ共産の宮本は身内に嫌われているみたいで
組織を引き締めないと社民に流れる可能性がある。

まだまだ宮本にはチャンスがあるが
そうなれば、自公民で決まりか。
200無党派さん:2007/07/11(水) 19:19:50 ID:NgVzdreB
>>84
あきらかに票をまわしてる
201無党派さん:2007/07/11(水) 23:06:15 ID:9fPq8XXx
>>199
>共産の宮本は身内に嫌われている
共産候補で、共産支持層を固められないって、しんどいな。
どういう理由で嫌われているんでしょうか?
202無党派さん:2007/07/11(水) 23:44:46 ID:YhgHF1kI
大阪選挙は初めてなんだが、レス呼んでる限り、
反自民なら共産に入れるのが無難なのかね。

こないだの南海難波前の自民演説でやな思いをしたから、自民に余計悪印象が…
203無党派さん:2007/07/12(木) 04:55:17 ID:b8H/I/O1
>>201
大阪の共産党って、歴史を見るともろ人柄で選ばれてるからなw
正森成二や東中光雄、吉井英勝が異様に選挙強かったのも結局は人柄だし
参院で言ったら毎回落ちると言われながら何度か通っていた沓脱のオバちゃんも
そうだったな。

宮本岳史は元職と言っても「誰を立てても勝てただろ」と言われた98年の当選者だし。
まあ嫌われてる理由は顔見たら分かるだろw
性格がまんま顔に出てる。
204無党派さん:2007/07/12(木) 05:00:52 ID:ISILYVUr
まだ公示前なのに学会員から電話が・・・。
205無党派さん:2007/07/12(木) 05:40:33 ID:zMT2sXsw
【参院選挙・大阪選挙区立候補予定者一覧等】

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17783.html
出典:JANJAN http://www.janjan.jp

7月29日(日)、投票に行こう。
あるいは、公示日の今日から期日前投票に行こう。
206無党派さん:2007/07/12(木) 09:08:37 ID:zMT2sXsw
>>205訂正
【参院選挙・大阪選挙区立候補予定者一覧等】

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17783.html
出典:JANJAN http://www.janjan.jp

7月29日(日)には投票に行こう。
あるいは、公示日の翌日、つまり明日(7月13日)から期日前投票に行こう。
207とはずがたり:2007/07/12(木) 12:02:11 ID:dCWOfxpt
>>202
民主は当確っぽいので反自民で投票するならそれがいいんじゃないでしょうかねぇ。
なんかあったんですか?>難波駅前の演説
208無党派さん:2007/07/12(木) 14:49:36 ID:xRHq++Iy
志位は東京で第一声なんだ
当選可能性は、大阪の方が低いのか
209無党派さん:2007/07/12(木) 15:29:14 ID:ONcNGUk7
>>203
明らかに自民党と公明党のほうが顔と性格が悪いだろう HP見ても
210無党派さん:2007/07/12(木) 17:03:34 ID:b8H/I/O1
>>209
自民、公明議員の顔と性格の悪さは別に珍しくも何ともないだろw
211無党派さん:2007/07/12(木) 17:58:41 ID:QDzicF0B
212やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/12(木) 18:05:45 ID:S9linnb0
大阪の候補、個性派が多いねーw
谷川じゃなくて林が自民公認ならもっとラクだったのに。
213無党派さん:2007/07/12(木) 18:15:52 ID://5KUefC
共産党に入れたいけど受かるかな?
当落線上にはいるみたいですが?
214無党派さん:2007/07/12(木) 18:25:20 ID:t95bf14+
白石 純子 国  主婦、元全日本空輸(株)勤務

亀井か何かの繋がり?
215無党派さん:2007/07/12(木) 18:46:46 ID:JgvdpPLd
俺 民主党候補のやつ知ってるわ
向こうは覚えてないだろが

昔、小学校んとき進学塾で隣だったわ
付属池田に梅村って奴が二人いなきゃ多分あのこだわ

人生めためたさがついたな
216無党派さん:2007/07/12(木) 19:03:34 ID:eW+viifk
梅村って医者みたいだけど、金持ってるのかな?
217無党派さん:2007/07/12(木) 19:09:46 ID:COYlqLyn
>>193
今回は公明党も危機感を持ってるらしいから、自民党に回す余裕がそんなにあるか疑問。
218無党派さん:2007/07/12(木) 19:22:38 ID:6BFY7vXJ
出口調査は何と答えたらええの?
219無党派さん:2007/07/12(木) 19:24:50 ID:SOHRUjQp
夕刊フジ予想
大阪は公明・民主・共産で決まりだそうです
220無党派さん:2007/07/12(木) 19:29:11 ID:FHr3p9d5
自民党に投票し韓国人を排除しよう http://news22.2ch.net/test/read.cgi/manifesto/1181089237/36n-43
221無党派さん:2007/07/12(木) 19:38:32 ID:ZpnSxI+P
梅村か・・若い香具師を連れてきたな
比例でもこういうまともそうな若手を選べばいいのにな民主も
レズとかパパとかチョンとか選ばないでさぁ


予想は 公明 自民 民主  そんで共産が惜敗



222無党派さん:2007/07/12(木) 20:12:43 ID:90igp3Iz
梅村さとし、イケメンって聞いていたから期待したけど(同じ民主党なら寺田学とか細野豪志くらい)
ポスターとかサイトの写真だと、普通の優しそうなサラリーマンって感じかな。
他の候補者も、ルックスは普通、特に良くも悪くも無いと思う
223無党派さん:2007/07/12(木) 20:50:16 ID:JgvdpPLd
いや 自分は小学校六年の時の梅村しかしらんが
結構大人しい子だったよ真面目だったな

覚えてたのは付属池田に合格したのに 合格後も塾に来てたから

冷やかしかよって軽く嫉妬した思い出がある
本人にも『既に本命に受かったのになにしにきとんねん』みたいなことをいったわ
(池田は他の学校と違って試験日がひと月早い)
しかし試験は国語算数理科だけじゃなく社会は勿論、家庭科まであって、合格後、最終試験はくじ引きで決まる
試験に合格後もくじ引きで二割くらい落ちるという恐怖の学校 付属池田
くじ引き会場では泣き叫ぶ小学生や母親が見受けられるという
224無党派さん:2007/07/12(木) 21:45:08 ID:Qq67BSr8
カルトが落選するんだったら共産だろうがどこでもいれるんだが
今回は囃子に決めてる
225無党派さん:2007/07/12(木) 22:08:14 ID:bGHCUcy2
>>218
民主党。
何所に入れても、出口調査には民主党をよろしく。
226無党派さん:2007/07/12(木) 22:24:46 ID:fLUwLSUF
そうかそうか
227無党派さん:2007/07/12(木) 22:31:21 ID:/xTOpBk2
林省之介ってどこかで聞いたことがあるなと思ったら、現職なのに比例名簿40位にされて憤死したおっさんかw
民主は寝てても当選するだろうし、カルト2党は論外だから林にでも入れようかな
228無党派さん:2007/07/12(木) 23:27:37 ID:vzceQ6TV
>>208
NEWS23の党首討論ではただ1人委員長が大阪からの中継参加。
初日に大阪入りしたということは相当有力と見ているのでは?
あとは辻元が出すぎないことを祈るしかない。
229無党派さん:2007/07/13(金) 00:01:54 ID:Utorobus
共産党の宮本は小林よしのりに似てるな
元阪神の江本にも似てる
9番目の候補者の写真怖すぎ
230無党派さん:2007/07/13(金) 00:09:07 ID:nriDPDmM
結局誰が出る事になったかまとめてある所無い?
231無党派さん:2007/07/13(金) 00:38:46 ID:n6nTfa+u
232無党派さん:2007/07/13(金) 00:52:28 ID:nriDPDmM
>>231
どうも。
233無党派さん:2007/07/13(金) 01:46:03 ID:LqPZXqcF
場違いかも知れませんが、6・28日に住民票移したんですが今回投票できないってきいたんですが

本当ですか?
234無党派さん:2007/07/13(金) 01:48:33 ID:7Nlbdo+0
前住んでいたところでなら投票できる
235みん:2007/07/13(金) 03:30:10 ID:BWCTQ39D
オカルトな公明党だけは、やめて
許せない!!!!!
236無党派さん:2007/07/13(金) 05:29:36 ID:gxy2zQzo
どの候補者をみても、「こいつに任せた!」っていうものをまったく感じない。
なのに、29日までに決めなきゃならないこの辛さ。
237無党派さん:2007/07/13(金) 05:51:15 ID:6WcYBJr6

年金問題「社会保険庁に巣食う自治労と民主党の関係」

http://jp.youtube.com/watch?v=keKH1zrIDY8

日教組と朝鮮学校と同和団体と自治労と民主党は反日

http://www.youtube.com/watch?v=T5GVZkvK-_M
238無党派さん:2007/07/13(金) 05:58:07 ID:70RPwLNF
この候補者、テラワロスwwwhttp://www.uedatakeshi.jp/
239無党派さん:2007/07/13(金) 11:54:11 ID:3XAMg6PV
共産嫌いだけど大阪(特に高槻とか)強いからな
公明民主共産
あるいは
公明民主自民
*票が多い順予想

でも大阪の民主の人大丈夫か???????
白浜はガチ
谷川は微妙
240無党派さん:2007/07/13(金) 12:03:10 ID:i6N6uqkq
新聞の全国の候補者一覧を見たが、大阪の自民ってやる気あるの?
他県では差し替え対象になってもおかしくない高齢候補が普通に出ているので。
241無党派さん:2007/07/13(金) 12:18:40 ID:qzUbMwe8
記念立候補としても、もうちょっと写真なんとかしろよw
http://www2.asahi.com/senkyo2007/carta/B27009.html
242無党派さん:2007/07/13(金) 12:55:40 ID:+8sb0D8p
マンションに住んでますが、創価の住民の投票依頼が選挙の度に
しつこくて困ってます。
以前は「うちは学会お断りなんで」って断ってたんだけど、それ
でも懲りずにしつこく公明党にって依頼にきてました。
新婚の頃はそれでよかったけど、最近は子供同士の付き合いもあ
るし、普段は悪い人ではないので無下に断れません。
期日前投票をしておいて、玄関の表札付近に「投票済証」を表示
しておけば、創価がピンポン押さなくなるとか、来ても投票済ん
でるからって言えるから効果あるって人に聞いたんだけど、この
方法ってどう思いますか?
243無党派さん:2007/07/13(金) 13:27:22 ID:KQER1FiM
>>242

「もう公明党に投票しました(^O^)」
ってにっこり笑っとけば?
俺はいつもそうしてる。
投票は、出来るだけ公明党に嫌がらせ出来るように考えていれてる。
244無党派さん:2007/07/13(金) 14:08:31 ID:evdn9t8Y
>>242 人との対立を好まない日本人のお人よしな性格を利用した層化・膏迷の手口です。
ヘラヘラした対応を続けるとどこまでもつけ込まれますよ。
そのうち子供に「面白くて勉強になる集まりがあるから○×ちゃんも参加したら」と笑顔
で言ってくるでしょう。集まりの中味は池△大□を礼賛するキモいビデオです。
仕事上の付き合いなどで断れない時は>>243のような対応もあるでしょう。
「私は自分の考えで選挙に行きます」と意思表示をすることも大事です。
245無党派さん:2007/07/13(金) 15:18:17 ID:P2j0Tc1P
民主が二人立てれば面白くなったのに。
246無党派さん:2007/07/13(金) 17:19:55 ID:fDVF8poB
>>245
大阪はこういう例があるから二人擁立は難しいのです。

http://www.senkyo.janjan.jp/election/1998/99/002001/00002001_9451.html

当選1057393 西川きよし 無所属 現
当選 872294 山下栄一  公明党 現
当選 725385 宮本岳志  日本共産党 新
落選 573610 坪井一宇  自由民主党 現
落選 542581 中務正裕  民主党 新
落選 116552 長崎由美子 社会民主党 新
247無党派さん:2007/07/13(金) 23:31:51 ID:NAIAwEYy
層化を落とすにはやはり投票率を上げる以外方法はないのか
248無党派さん:2007/07/14(土) 00:40:57 ID:fp/Zeat0
投票率あげて自民・共産に入れることで可能性はみえてくる。
「全国トップクラスの創価王国の大阪、撃沈」という新聞見出しが7月30日を
飾ってくれればうれしいものだ
249無党派さん:2007/07/14(土) 02:21:12 ID:ygQJhn4u
共産に入れてるのに出口調査で公明って答えたら票読み間違えてくれるんちゃん?
250無党派さん:2007/07/14(土) 02:23:10 ID:OlzM3fby
出口調査じゃ手遅れだろ。
251無党派さん:2007/07/14(土) 03:22:03 ID:Ix0LIzAc
公明の票読みはキモいくらい正確だからなぁ……。
252無党派さん:2007/07/14(土) 03:28:05 ID:i1wthtcE
むしろ、創価信者からの投票要請に快く応じておいて、違う所に入れる方が効果ある希ガス。
253無党派さん:2007/07/14(土) 05:33:03 ID:XXRjgSTr
しかしあまり「公明に入れといたよ」とか吹いてると
今度は選挙後に「公明ジャーナル見て」とか「聖教新聞見て」とか
「一度集会に来ないか」とかうるせーと思うよ。
隙を見せるとどんどん図に乗るどこかの国の民族みたいな
連中だからな。もう火炎放射器で集団消毒するしかねーな

254無党派さん:2007/07/14(土) 06:15:42 ID:DDD1V1ir
正直票入れたい候補が一人もいない。
共産に入れたいが顔が悪すぎる。
255無党派さん:2007/07/14(土) 06:26:32 ID:Lxeb1BWI
おいらも入れたいと思う候補者がいない。でも、公明党の組織票を阻止するために
必ず投票に行く。
公明、共産以外で、誰かに決めよう。でも何となく白票になりそうだな。
256無党派さん:2007/07/14(土) 07:16:10 ID:uNV63Esh
俺も入れたい候補が居ねぇ。
比例は民主に…と思ってたら、比例名簿に朝鮮人が載ってるし、
どっちも決まんねぇ。
257無党派さん:2007/07/14(土) 09:29:00 ID:RriStc8u
兄に笑われたけど比例は新風かな。
議員になってウザイ創価をもっと批判してほしい。
258無党派さん:2007/07/14(土) 18:52:16 ID:IWRMzXMe
民主に入れるけど自民落とせるのなら
共産でもいいかな
それにしても何で大阪みたいな大都市で議席が3つしか無いんだ
田舎を大切にする自民党にコケにされまくりの大阪

東京都  約1200万人  定数10人
神奈川県 約900万人  定数6人
合計    2100万人  たったの定数16人

四国4県 約400万人   定数8人
九州7県 約1300万人  定数16人
合計    1700万人  なんと定数24人!!

選挙そのものがイカサマレースになっていて自民が負けないようにできてるの
毎回、毎回、与党が危機と言われながら大負けしないのは
選挙制度そのものがイカサマだからだよ。

259無党派さん:2007/07/14(土) 19:58:07 ID:Y5Sutqg2
>落選 573610 坪井一宇  自由民主党 現
宮本に落とされた坪井(「突撃娘」の父親)が今回の参院選に国民新党から出馬してることに誰も気づいていない?

260無党派さん:2007/07/14(土) 21:27:30 ID:v0uF1NKy
元スチュワーデスを立てるより坪井氏が出たほうがよくないか?
林氏とどっちが多く票を取るか興味があったが。
261無党派さん:2007/07/14(土) 22:29:35 ID:ygQJhn4u
元スチュワーデスまぁまぁ綺麗やなぁ。

国民新党の綿貫、選挙終わった後に自民と引っ付く事はないって言い切ってたな。
てっきり自公国民の三党連立政権になると思ってたのに。

冷静に考えたら共産は憲法改正反対やから論外やねんな。
そこで国民新党って思ったんやけど勝つ確率限りなくゼロに近い?
262無党派さん:2007/07/14(土) 22:30:56 ID:xsrdaSZc
>>258
まず1県ごとに表裏2人づつ定数を振るといういまの決めかただと、どうしても田舎の票が重くなるんだよな。
鳥取60万で2人なので、東京だと定数24人いないと平等でない。
でも参院の議席数を考えると、24人という定数は現実的でない。

究極は、2県で1選挙区とかやらないと是正されないと思うよ。まあ当該県からすごい反発あるだろうから難しいだろうけど。
263無党派さん:2007/07/14(土) 22:44:42 ID:ckaJ7DoV
31 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:12:09 ID:EFXSsbrd0
          ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
        /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) /   在日の「生活が第一!」
        |::::/          ヽヽ /
        |:::ヽ  ........   ........  /:::|  
        |::/    )  (     \:|     
   / ̄\iヽ;|  -=;;・;=‐ ‐=;・;;=- |6) 
  , ┤    ト、|   'ー-‐'   ヽ. ー'  |/     年金問題のどさくさに、民潭職員を擁立!
 l  \__/  ヽ   /(_,、_,、_)\   |     
 |  ___)( ̄  | / トエェェェェエイ \ |      北朝鮮の工作員にも地方参政権を!
 |  __)  ヽ.ノ   |ュココココュ|    l    
 ヽ、__)_,ノヽ   ヽニニニニソ   /`ヽ、   証拠なんか無くても慰安婦に賠償金を!
    \      \        /    ヽ
            小沢自治労       
264地方の民主支持者:2007/07/14(土) 22:45:22 ID:GF17/jvc
一票の格差を小さくすれば世の中は東京中心で動く。
一票の格差を放置すれば世の中は自民中心で動く。
265無党派さん:2007/07/14(土) 22:46:54 ID:2MojSQIL
民主は4月少年法改正(厳罰化)に反対、外国人選挙権付与に賛成。
266無党派さん:2007/07/14(土) 22:49:12 ID:3R5Nr0pI
>>262
二県という根拠が曖昧だから、ブロックでの大選挙区の方が望ましい気がする。
中国:定数5、四国:定数3。
そうなると、近畿は馬鹿でかくなるか?
大阪と大阪以外と分ける根拠も曖昧だし、難しいなあ。
267無党派さん:2007/07/15(日) 02:47:20 ID:VKOYaUHQ
>>242

私は支持政党があるので!
といっておけばいい。
268無党派さん:2007/07/15(日) 09:02:45 ID:lO1elV3z
同和利権廃絶のために共産に入れよう
269無党派さん:2007/07/15(日) 17:10:07 ID:mV5EqFlJ
このスレには「自民民主はだめだから共産に入れよう」というセコウ工作員がいないなwww
270無党派さん:2007/07/15(日) 18:01:49 ID:Ue85SzSF
谷川の爺もいい加減引退せえよ徳川家康みたいな面しやがって
80歳までやる気かよ

入れる気しないよ
もっと自民も若い人出して欲しかったな

271無党派さん:2007/07/15(日) 18:06:31 ID:/UP5zdE/
>>270
林と食い合いにもなるしな。
272無党派さん:2007/07/15(日) 19:52:20 ID:e7tYBI6f
林との食い合いで、無所属の上田たけしが当選!
273無党派さん:2007/07/16(月) 00:02:14 ID:TGBd4tXd
掲示板見ると何所も7番が空いてるんだけど、誰。
274無党派さん:2007/07/16(月) 00:05:15 ID:5pXw9Pb+
大谷さんはなんで出馬したんだ?
選挙活動しないみたいだが…
275無党派さん:2007/07/16(月) 04:27:25 ID:Uyo2VPoL
なんか同和問題で大阪が揉めているようで、この時期の共産には神風か?
276無党派さん:2007/07/16(月) 05:48:24 ID:wkb/Yb94
【大阪府以外に住民票を残したまま現在、大阪府内に住んでいる人へ】

投票権を放棄しない方法があります。それは、「不在者投票」。
早めに、住民票を残したままにしてある市町村の選挙管理委員会事務局へ電話して「不在
者投票」のための投票用紙などを郵送してもらいましょう。

(ご参考)大阪府選挙管理委員会「不在者投票の方法」
http://www.pref.osaka.jp/senkan/seido/huzai.html
以上
277無党派さん:2007/07/16(月) 09:17:04 ID:wkb/Yb94
【参院選挙・選挙区別立候補予定者一覧等】

http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/00006850.html
出典:JANJAN http://www.janjan.jp

7月29日(日)には投票に行こう。
あるいは、公示日の翌日、7月13日から期日前投票に行こう。
278無党派さん:2007/07/16(月) 09:34:55 ID:wkb/Yb94
(ご参考1)公職選挙法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO100.html

(ご参考2)「汚職、選挙犯罪等に関する犯罪の捜査に関すること」の所管は、
大阪府警察本部刑事部捜査第二課
以上
279無党派さん:2007/07/16(月) 11:20:08 ID:yc1dIneN
公明の固定票が気になるが、結局考えても仕方ない。

自分が一番これと思うとこにいれようっと。 ちなみに今は共産。
280無党派さん:2007/07/16(月) 11:27:07 ID:yc1dIneN
>>・・・対する野党。現職が健康上の理由から比例選に回った民主は、候補のフレッシュな点をPR。「風」の取り込みを狙う。・・・(2007年7月13日 読売新聞)
与党は絶対×だが、民主もこんなのが立候補してると聞くと首をかしげる。 病気で立候補って?当選しても国税を食うだけで活動できない者に当選して欲しくない。
281無党派さん:2007/07/16(月) 12:48:29 ID:TDDRu2//
共産党に入れようと思ってたが、所詮この党は未だに革命を目指してる党だとわかった。
それは我が家に入ってた共産党のマニフェストに書いてあった。
「われわれはいずれは共産主義国家を目指しております」と。
これは最後のページに書いてあった。この最後のページ以外はどれも良い政策だったがね。
また自衛隊違憲ってのも意味不明。ってか共産主義国家目指すんなら憲法改正したいはずだろ。
282無党派さん:2007/07/16(月) 13:30:43 ID:Zw0Lgt8P
死刑廃止や在日外国人参政権には反対だが
ホワイトエグゼプションにも反対な俺は
どこに入れたら良いのだろうか?

どれが一番良いかでは無く、どれが一番マシなのか
と言う選択しか無いのが悲しいところだ。
283無党派さん:2007/07/16(月) 13:38:16 ID:9r+Q9Xqa
>>282
短期的な目でみると、
この選挙で野党が勝っても死刑廃止や在日外国人参政権
成立はまずない。
この選挙で与党が勝ったらホワイトエグゼプションの
導入は確定する。



284無党派さん:2007/07/16(月) 14:02:28 ID:yc1dIneN
>>281
いずれはだったら問題ないんじゃね?
現与党以外が政権を奪ったとしても、自民の潜在力までは撲滅できないから、おそらく少しでもへまやったらまた自民(名前は少し変わるか)に戻るだろ。
つまり、野党が政権とってもそれが続くわけではない。
それより現政権に一度責任とらせないと、いつまでたっても無駄使いの明細書出さないで平然としている与党は変わらんぜ。
285無党派さん:2007/07/16(月) 14:07:32 ID:yc1dIneN
俺なんか働いてるときは国に所得税数十万、職無くなっても住民税ガッポリとられてるが、それをあいつら自分の豪遊に当ててて一切返済してないんだぜ!
286無党派さん:2007/07/16(月) 14:30:55 ID:cs6IfZtY
外国人参政権付与に反対しているのは谷川だけ。
民主は外国人参政権付与を基本政策にしている。
共産、社民はもともと反日だから
日本の弱体化につながるものなら何であれ大賛成。
287マンセー名無しさん :2007/07/16(月) 15:32:46 ID:MW8W9uer
私、近所付き合いで仕方なく、創価学会に入りました。
聖教新聞も取っています。
でも、もちろん公明党なんかに入れません。
学会員と仲良く選挙に行って、別の党に入れる。
これって結構気持ちいいです。

とりあえず皆さん、公明党・社民党には入れないほうがいいと思います。
こんな党に入れると、横田めぐみさんが、いつまでたっても、日本に帰国できなくなります。
それどころか、日本語がハングル表記にされちゃいます。
288無党派さん:2007/07/16(月) 15:41:30 ID:he03m/1v
釣れますか?
289無党派さん:2007/07/16(月) 17:38:07 ID:u+s/qE0C
どの党にも入れる気しないし、無所属かな〜
290無党派さん:2007/07/16(月) 17:55:41 ID:CMeVXSvT
つれますか?
291無党派さん:2007/07/16(月) 18:36:05 ID:gpWbufeb
192 :名無しさん@3周年 :2007/07/06(金) 00:27:49 ID:LkHHiZS7
【年金問題の真相、安倍&自民は知ってて死ぬのを待ってた。お金がかかるからねww】
ttp://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20070612minikuikuni%20abe.htm
小泉前首相をはじめ閣僚の年金未納で大混乱した3年前の年金国会のさなか、
時効消滅年金の救済問題が自民党内で協議された。・・議論は紛糾したが、
論をまとめたのは正面に座っていた、当時の安倍晋三・幹事長の言葉だった。
 「これも直さなきゃなァ。時効も10年くらいに延ばしたほうがいい」
 出席者たちは見直しの方向と受け止めた。 ところが、その後、救済問題は完全に棚上げされた。
・・安倍さんも厚労族だから、総務会を乗り切るために見直しをほのめかした
だけで、最初から救済する気はなかったのだとわかった」
 自民党内では、安倍氏−族議員−厚労省が結託して救済策づくりを握り潰し
たと見られているのだ。・・・ それだけではない。04年の年金国会で安倍氏
が時効見直しに手をつけなかった背後に、今回の「5000万件の不明記録」問題
が深く絡んでいた可能性がある。 厚生労働省の元幹部が振り返る。

「誰のものかわからない年金記録が5000万件以上あることは厚労省や社保庁内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
部では公然の秘密であり、もちろん自民党の厚労部会の幹部も把握していた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
時間をかけて処理していけば、受給者は知らないうちに死んでいくだろうと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いうのが暗黙の了解だ。
 あの時に時効撤廃に踏み切れば、閣僚の年金未納や負担増への批判に加えて
、記録漏れの問題に火が付きかねない。そうなると、一時支給額がいっペんに
増えて年金財政に重い負担がのしかかり、年金計算のやり直しで保険料のさら
なる引き上げや受給額カットを迫られる。だから時効見直しは阻止した」
 その意味で、「時効消滅年金」資料は、安倍首相ら厚労族が消えた年金問題
を封印してきた証拠とも位置づけることができる。

292無党派さん:2007/07/16(月) 19:00:15 ID:fDPZrw15
9条ネットhttp://9jo-net.org/
新社会党をはじめとする護憲勢力の結集体
9条守りたい奴は投票しる!
293無党派さん:2007/07/16(月) 19:18:38 ID:J47rVzpn
あれ?
新社会は新社会でまだ残ってなかったっけ?
こないだの統一戦で兵庫の方で候補者立ててた希ガス。
社民党もあるし、護憲勢力も内紛分裂してんのか?
294無党派さん:2007/07/16(月) 19:42:04 ID:Pk+plurN
共産党に「部落解放同盟(広島)」の別働隊と言われた団体ですね
295無党派さん:2007/07/17(火) 00:04:15 ID:L4F7UnsG
>>273
実は候補は9人居るんだぜ。
296無党派さん:2007/07/17(火) 01:42:02 ID:1cP3KOb9
誰に入れるか決められずこのスレ全部読んでみた。
林の省やん、お前に決めた!ここの人ありがとう。
297無党派さん:2007/07/17(火) 10:40:02 ID:gSEorF8Z
そういや、98年の参議院選挙では、あの共産の候補者が、自民・民主に勝って
議席を取っているぞ
298無党派さん:2007/07/17(火) 10:42:33 ID:G1YyXMSl
新風はこれの解体をマニュフェストにしています
http://www.youtube.com/watch?v=gfUojDy5kkA
299無党派さん:2007/07/17(火) 18:49:29 ID:Ibb3Nq4J
>>273
今日埋まってる掲示板を見たぞ。
ちゃんとしたカラーのポスターだった。
ちなみに上田って人。
300無党派さん:2007/07/17(火) 19:45:21 ID:6890ruQU
九人目の人相悪いおっさんって
ポスター撮ってないのかな
選挙活動してるかどうかも疑問だ
301無党派さん:2007/07/17(火) 21:27:43 ID:8oQhOqJQ
http://www.dialogue.bz/about_dialogue-2p.pdf 社民の候補者のポスター、印刷責任者になってる松田馨ってのは、去年滋賀県知事選でも選挙参謀をした人物。道理で結構いい出来なわけだ。誰が繋ぎ合わせたんだろ?
302無党派さん:2007/07/17(火) 22:13:23 ID:w7X5b8At
9人目のおっさんってもしかして、総選挙で記者に刃物つきつけたひと?
303無党派さん:2007/07/17(火) 22:37:09 ID:6LRk592W
>>300
選挙活動はしないらしい。どういう考えなのか気になる
304無党派さん:2007/07/17(火) 23:32:52 ID:xJ4YCoNw
赤城先生の怪我の原因は分かるかなぁ???
305無党派さん:2007/07/18(水) 00:11:48 ID:ZZzUNCQU
>>300
あのおっさん、在日みたいな顔してるな。
しかし選挙に立候補する奴は、自分が泡沫だと気づいてないんだろか
306無党派さん:2007/07/18(水) 00:19:45 ID:h8LiK1Ff
http://blog.livedoor.jp/abc6861/archives/50655754.html

京都出身 杉本彩にキスした国民新党 小林興起です。

訳あり極秘婚24才 若い嫁が 元全日空ドメススッチー

大阪は国民新党の星、 全日空スッチーの白石氏 です!
307無党派さん:2007/07/18(水) 00:23:13 ID:h8LiK1Ff
国民新党 小林興起の嫁は、 在日
乗り換え婚前の亭主は在日、金づるだったパトロンは住吉会フロント企業社長。
在日売春婦でしたが大阪人の皆さん 大阪は国民新党です!
308無党派さん:2007/07/18(水) 00:42:24 ID:pl678sMb
上田たけしと宮本たけしと出てるけど、投票用紙に「たけし」とだけ書いたらどうなるんだろう?
309無党派さん:2007/07/18(水) 00:44:54 ID:WXX3UvgV
省之介が自民公認だったら入れてたのになあ・・・
310無党派さん:2007/07/18(水) 01:23:41 ID:BRWKJMn5
逆に自分は省之助が無所だから入れる
311無党派さん:2007/07/18(水) 02:11:05 ID:tdmsA4Ue
>>308
開票立会人の押しが強い方の票になる。
もしくは無効票。
312無党派さん:2007/07/18(水) 07:49:08 ID:3Loh8EX6
>>308
二票あれば一票ずつ等分割される。
一票の場合は知らん。
313無党派さん:2007/07/18(水) 07:53:42 ID:RYjw9wiP
>>312
普通0.5ずつでしょ。
314無党派さん:2007/07/18(水) 07:57:18 ID:e+wuCmXb
按分
315無党派さん:2007/07/18(水) 08:13:12 ID:Rev4VFGU
昨日梅田駅前で谷川と佐藤正久が街宣やってたが、佐藤の元気さに比べて、
走ることすらできない谷川のよぼよぼぶりが際立って哀れだった。
316無党派さん:2007/07/18(水) 08:18:35 ID:RxArR+WJ
>>1
生野・西成はガチガチの自公の地盤w
317無党派さん:2007/07/18(水) 09:17:28 ID:i8h7ko3r
生野なんて住民の4分の1が選挙権持ってないでしょ
318無党派さん:2007/07/18(水) 09:28:43 ID:XcPQvoUM
大阪選挙区投票数予想
【民主候補】
【公明候補】
【自民候補】
【共産候補】

10万人単位でよろ。
<参考>2004年参議院
【民主】90万○
【公明】80万○
【自民】70万○
【社民】70万×
【共産】40万×
319無党派さん:2007/07/18(水) 10:58:56 ID:+3zz+9SD
>>303
こういう活動しない人こそ、大川総裁にまた取材に行ってほしいんだがね。
320無党派さん:2007/07/18(水) 11:21:20 ID:1pfK3QOF
大阪選挙区投票数予想
【民主候補】 120万
【公明候補】 80万
【自民候補】 60万
【共産候補】 60万

自民か共産か、さあどっちだろう?
前回選挙は、辻元赤軍がいた。その票がどう流れるか?
321無党派さん:2007/07/18(水) 13:19:10 ID:FYXUDqNx
>>320
民主支持だけど選挙区は共産に入れるかな
これ共産の奥の手だよな

最下位を自民党と争っています!
で批判票を集める戦術
322無党派さん:2007/07/18(水) 13:22:02 ID:PHomS5jB
共産党も
「宮本たけしを復活させて」
ではなくて、
「自民の議席を減らすために、宮本たけしに一票を」
とか
「宮本たけしは自民党候補に勝てます」
にすればいいのにね。
323無党派さん:2007/07/18(水) 13:24:17 ID:PHomS5jB
比例区は「民主」、選挙区は自民を落とすために3位共産を
こういうキャッチもいいかもしれない。
324無党派さん:2007/07/18(水) 13:26:39 ID:5P16gpI3
民共協力ができそうなのは東京、大阪、京都かな
325無党派さん:2007/07/18(水) 13:34:51 ID:ElKFuWZU
選挙区は宮本たけしって書いてきたよ
比例は新風だけどw
326マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 17:02:44 ID:O/Pz96bs
【自民党】
・谷川選挙事務所(北浜駅歩1分)
・スタッフ(若い女性)対応
・住所、氏名、電話番号記入あり
・「今回の選挙のマニュフェストいただけませんか?」→自民党のマニュフェスト1部、封筒なし。
※まぁ、標準的な応対でした。
327マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 17:12:56 ID:O/Pz96bs
【民主党】
・梅村選挙事務所(北浜駅歩5分】
・スタッフ(若い女性)対応
・住所、氏名、電話番号記入あり
・「今回の選挙のマニュフェストをいただけますか?」→民主党のマニュフェスト1部、封筒あり。
「この年金手帳って何ですか?」→「持って帰ってもらっていいですよ。」年金手帳1部追加。
※昼休み中みたいで、申し訳ない気がした。
328マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 17:26:03 ID:O/Pz96bs
【公明党】
公明党大阪本部(西長堀歩1分)※白浜選挙事務所の所在地不明のため。
・スタッフ(若い女性)対応。
・1Fの内線より、「今回の選挙のマニュフェストもらえますか?」→2Fの階段前で、小さいマニュフェスト1部。(中身は要点を網羅している。)
※前回衆議院選挙のときに、ある議員の選挙事務所でマニュフェストをもらえなかったので、小さくてももらえたのは収穫。
329マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 17:32:54 ID:O/Pz96bs
【共産党】
・宮本、山下合同選挙事務所(地下鉄玉造駅歩1分)
・入り口で何度も「すんませ〜ん。」と呼んでも誰も出てこない。(話声はするが、電話かも…。)
・入り口に平積みしてあった共産党のマニュフェストを1部もらった。
※前回の衆議院選挙のときと同じ。
330マニュフェストをもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 17:45:22 ID:O/Pz96bs
【社民党】
・服部選挙事務所(扇町駅2分)
・スタッフ(年配の男性)対応
・住所等記入なし。(ボードはあったが…。)
・秘書っぽい方と打ち合わせ中。(怒られてるような…。)「すみませ〜ん。」→「ちょっと待ってな。(怒)
「何?」→「あのぅ、マニュ…。」
「これね。」→(・_・)エッ....?
社民党のマニュフェスト1部。封筒なし。
※前回の衆議院選挙で、服部選挙事務所から歩30秒の社民党大阪本部でもらったときは、忙しいのに丁寧な応対をしてもらったので、残念。
331マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 17:56:52 ID:O/Pz96bs
【国民新党】
・白石選挙事務所(肥後橋駅歩1分)
・市会議員か府会議員の年配の男性対応。
・住所等記入なし。
・「今回の選挙のマニュフェストをいただけますか?」→「よう来てくれた。」といいながら、国民新党のマニュフェスト1部、封筒あり。
「これも読んで、決めてな。」→白石候補のマニュフェスト(ビラ、1枚もの)2〜3枚。
・「ちょっとだけ待って。」→白石候補本人登場。握手してもらった。
※今回一番丁寧に対応してもらった感じ。
332マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 18:01:51 ID:O/Pz96bs
>>326-331
応対等は関係なく、もらったマニュフェストをじっくり読んで政策で決めたいと思う。
選挙区の無所属候補の政策は、土日で集めようかな…と。
333無党派さん:2007/07/18(水) 18:30:17 ID:Z6x01WRJ
おまえすごいなぁ・・・俺すごく感心した。
総合スレでお前の雄姿を紹介してくる
334無党派さん:2007/07/18(水) 18:33:37 ID:h8LiK1Ff
白石じゅん子氏に投票⇒ 国民新党 小林こうき 比例区当選への捨石駒 

http://blog.livedoor.jp/abc6861/archives/50655754.html

京都出身 杉本彩にキス↑した国民新党 小林興起です。

訳あり極秘婚24才 若い嫁が 元全日空ドメススッチー

大阪は国民新党の星、 全日空スッチーの白石氏 です!




335無党派さん:2007/07/18(水) 18:42:46 ID:lkOT176Q
>>312-313
ハァ?違うぞ!比例配分だ?

例えば
「上田たけし」1000票 「宮本たけし」4000票 「たけし」1票
だとしたら
「たけし」は上田に0.2票 宮本に0.8票になる。
336無党派さん:2007/07/18(水) 18:43:40 ID:lkOT176Q
日刊ゲンダイによると、民・公の次は国民新党の白石と自民党の谷川が競り合う展開らしいぞ。
337マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 18:48:49 ID:O/Pz96bs
>>333
ありがとう。
地下鉄の一日乗車券は元を取った。
間の悪い時間に行った事務所もあるんで、応対は割り引いてちょうだい。

>>334
思ったより小柄で、優しい感じやった。
久しぶりに年上のお姉さんに緊張した。
今回は、白浜さんと服部さんと握手したけど、2人とも威厳とかオーラはあるなぁ。
338無党派さん:2007/07/18(水) 18:52:59 ID:5S6s+cQy
いったい誰に入れたら谷川落とせるんや!
339無党派さん:2007/07/18(水) 18:57:00 ID:k6epgH0w
>>326-331
まさに有権者の鑑。
どの候補に一票を投じたのか、その理由についてお伺いしたい。
340マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 19:05:59 ID:O/Pz96bs
>>339
自民党と民主党のマニュフェストを読むだけで、それぞれ2〜3時間かかりそうなんで、数日時間をもらえないでしょうか?
341無党派さん:2007/07/18(水) 19:09:12 ID:HOomk5wR
>336
ハァ?
342無党派さん:2007/07/18(水) 19:29:53 ID:Gb2IPzlz
>>336
それって宮川の予想?
まあゲンダイも共産嫌いな面がありますが。
343無党派さん:2007/07/18(水) 21:38:06 ID:k6epgH0w
>>340
投票日以降でも構いませんので…。
344マニュフェストもらいに行きますた。:2007/07/18(水) 22:41:41 ID:O/Pz96bs
>>343
かたじけない。
出てる数字を吟味していく方針で読みます。
345無党派さん:2007/07/18(水) 22:48:28 ID:ZZzUNCQU
今日の道頓堀での新風の演説に感激
346無党派さん:2007/07/18(水) 23:03:21 ID:t7ncPyk9
この人は有権者の鏡や
こんな真面目に投票しようと考えてる人にはじめて会った
347無党派さん:2007/07/18(水) 23:20:28 ID:TcoqnVSA
自民工作員はどのスレでも、野党支持者には共産党を推してん死に票に
誘導するが、このスレでは、とんとその動きがない。
348無党派さん:2007/07/18(水) 23:21:56 ID:/40b4U5Q
大阪って層化が強いらしくて気持ち悪いので、みんなで棄権せず選挙へ行きましょう!
349無党派さん:2007/07/18(水) 23:22:54 ID:Gb2IPzlz
>>347
そうしたら谷川が落ちかねないんだよね・・・
まあ73だし、もういい加減いいだろ。
かと言って宮本もイマイチなんだよな。
350無党派さん:2007/07/18(水) 23:34:17 ID:DU3HtpKX
現政権支持なので自民に入れてきました。
351みん:2007/07/19(木) 01:50:46 ID:IJUnsbhO
大阪では反共ビラが出回ってるらしいが・・。
オカルト政党も選挙で大負けすれば、悔い改めるのだろうか・・。

創価は世のため人のために、洗脳された脳みそを洗いなおして欲しいものだ
352無党派さん:2007/07/19(木) 02:02:02 ID:M68buFH0
      経 団 連 が お 勧 め す る !
            労 働 力 完 全 定 額 制
              ホ ワ イ ト プ ラ ン
                どんなに働いても
                   残 業 代
                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
               /\_____/\
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                |  |       |  |
                \/        \/
               /\        /\
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
               |   |       |  |
                \/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\./
                 \_____/   円

■ WEの定額プランにしたら 労働者使い放題! いくら使っても使用料は基本料金だけ!
■ いつでもスタッフ変更自由! 過労死したら無料で新スタッフに交換!
■ 首切り自由! 使い潰し自由(過労死自己責任)! 割増料金UPの影響も受けません!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1168693249/
353無党派さん:2007/07/19(木) 02:08:38 ID:GOtwjYKk
保守層の票が谷川・林・白石に分散されると谷川は苦しそうだ。

>>342
「本紙」と浅川博忠の予想。
354無党派さん:2007/07/19(木) 02:41:12 ID:3RxeWx6A
>>347
そりゃ、当の共産党候補に自民党候補が勝てるかどうか怪しいんだから。
大阪では、自民の敵は民主ではなく、共産だから。

小沢さんに参議院で徹底的に民主ベースの議会運営をしてもらうために、
東京の5人選挙区でたったの1人、京都・大阪では、あの落ち目の共産党
にすら勝てない自民党という自民攻撃文句が言えるのは大きい。

1人区では民主党にボロ負けするのは目に見えているから、
「都心部でも見捨てられた自民」をキャッチセールスに、
小沢さんにはがんばってもらいたいものだ。
355無党派さん:2007/07/19(木) 08:54:54 ID:JYctOmW8
参院選:大阪選挙区の自民現職・谷川秀善候補が赤城農相の辞任要請
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070719k0000m010166000c.html

とうとう配下が大将に噛み付きはじめましたで
356無党派さん:2007/07/19(木) 09:01:20 ID:JYctOmW8
>>355
共産党の猛追から、谷川もこのような発言をして
ポイントを稼がないといけないわけで。
まあ、共産党の頑張りにも一定の評価はあったわけだな。
残念ながら、接戦を勝利におさめるのは谷川だろうけど。
357無党派さん:2007/07/19(木) 09:08:22 ID:mqKhIE59
宮本逝去のニュ−スが意外と大きく報じられたな。
共産は同情票を集め、ひょっとしたらひょっとするかもしれん。
358無党派さん:2007/07/19(木) 09:17:19 ID:w10s1Ct5
複数区で自民党が一番おとしそうなのは大阪と埼玉だな。京都は保守バネがはたらき確保。
359無党派さん:2007/07/19(木) 09:26:24 ID:PtsdSO03
埼玉は層化が狙いをつけて信者を送り込んでる県だよ。
周りの県では層化を警戒してるから疎い埼玉に遠征してる。
360無党派さん:2007/07/19(木) 09:42:32 ID:T/s3N69K
維新政党新風 政見放送(後半)

http://jp.youtube.com/watch?v=-CQzn2jyRME

361東住吉区民:2007/07/19(木) 12:09:09 ID:WYfCePs6
さっき駒川中野の駅前に他煮皮が来てたけど演説が聞き取りにくい。ジジイは
ダメだな。俺、区役所で美弥元に投票した。
362無党派さん:2007/07/19(木) 16:20:24 ID:AvVA4MuE
俺は上海万博終わるまでに憲法改正して欲しいから消去法で谷川と林しか残らへんねんな。

梅村は最低投票率がどうとか言ってるお花畑やし、その他は論外。

谷川と林で当選可能性があるのは谷川。それまで寿命が持つのかが心配やけどな。

比例は当然新風
363無党派さん:2007/07/19(木) 17:46:59 ID:If0a30FI
国民投票法の施行が上海万博と同じ2010年なのにどうやってそれまでに憲法改正するんだ
364無党派さん:2007/07/19(木) 18:07:03 ID:nDCLayUK
>>363
 折角自民党工作員が頑張ってくれているのに、文句言うなよww
365無党派さん:2007/07/19(木) 18:41:42 ID:FcF1zEPu
>>355
赤城大臣を辞任させないには、これが理由だったんだ。
大阪みたいに当落線上の議員のための最終兵器だったんだね。
そういう意味では、頭が良いな。
366無党派さん:2007/07/19(木) 19:30:12 ID:fNkxrulW
何とか林しょうのすけが受かる方法はないのか?彼は現宝塚市長の元自民議員なみに
不幸な人生の持ち主。同情票として入れる予定。比例は自民か新風
367無党派さん:2007/07/19(木) 20:00:07 ID:Tk5K7dkC
358
北海道、新潟で落ちる可能性は無いか???

351
共産党はその反共ビラを逆手にとって有権者にアピールできないのか??
368無党派さん:2007/07/19(木) 20:24:23 ID:l2mjKVTX
靴脱タケ子は、補選で定数1で大勝利したことを思いだせ。
369無党派さん:2007/07/19(木) 20:26:55 ID:1csxmmlz
3人区で自民が議席を1つも取れなくて、ニヤニヤ笑いたい
370無党派さん:2007/07/19(木) 20:34:57 ID:KithsuGC
今回立候補している大阪選挙区の共産候補は、過去にも、自民党候補に勝ち、
3人区なのに自民党の議席0を追い込んでいる実績を持っている。

371無党派さん:2007/07/19(木) 20:39:02 ID:Z1Cdy5Oy
>>369
やっぱりと言うか、自民支持は少ないな。俺と、あと一人くらいか。

372無党派さん:2007/07/19(木) 20:48:31 ID:KithsuGC
2004
 910,597 尾立 源幸 民 新
 795,256 山下 栄一 公 現
 735,164 北川 一成 自 新
 718,125 辻元 清美 無 新
 442,755 宮本 岳志 共 現

2001
 982,887 谷川 秀善 自 前
 864,154 白浜 一良 公 前
 602,312 山本 孝史 民 新
 594,063 山下 芳生 共 前

1998
1,057,393 西川 きよし 無 前
 872,294 山下 栄一 公 前
 725,385 宮本 岳志 共 新
 573,610 坪井 一宇 自 前
 542,581 中務 正裕 民 新
373無党派さん:2007/07/19(木) 20:54:23 ID:KithsuGC
>>372
あの小泉フィーバーのときでさえ、共産は60万取っているんだな。
(このときも、反共ビラが相次いだ)
今回は、あのときよりももう少し上乗せが可能だろう。65万ぐらいまでか。
今回は自民党に強い逆風が吹いているから、04年自民党票73万から
どこまでのダウンで食い止められるか。これは、自民党候補の谷川の
キャラクターにかかっている。
374無党派さん:2007/07/19(木) 21:30:08 ID:Z1Cdy5Oy
2004年の時は辻元と票を食い合ったせいじゃないかな?
そして今回谷川と林で同じような事になりそうな気がする。
375無党派さん:2007/07/19(木) 21:32:57 ID:5VjP4KcT
府内の有権者(約710万人)のうち約57%にあたる約405万人が投票に参加したとして、民主100万、公明80万、共産65万、自民65万、社民45万、国民25万、林15万、その他5万 こんな感じかな?
376無党派さん:2007/07/19(木) 21:35:54 ID:Hz8+wLUt
林は、谷川と対等に戦えるほど強くない気ガス
7位だろうかと。
377やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/19(木) 21:37:10 ID:HUAL3sjv
演説の巧さは林がトップクラスなんだがな
378無党派さん:2007/07/19(木) 21:39:57 ID:Hz8+wLUt
>>377
真央ちゃんに同意。
かなり面白い。
でも、基礎票が期待できないのは痛い。
379無党派さん:2007/07/19(木) 21:43:22 ID:KithsuGC
林は旺文社ラジオ講座で古文を教えていたからな。
保守本流の人。
こういう人が自民党の看板かついで戦わなきゃ。
380無党派さん:2007/07/20(金) 00:34:45 ID:QKKrY1l6
開票時、自分が入れた候補の当落でハラハラ感を堪能したいので、
選局区 宮本、比例 たるい にする。
381無党派さん:2007/07/20(金) 05:23:38 ID:L3N4F89K
>>363
国民投票の猶予期間三年っつー事は2010年の7月には始められるんちゃうん?
ほんで上海万博終わるのが11月やろ?無理なんけ?
2011年までずれ込むん?

>>364
超短絡的でバカ丸出し
なんで俺が自民党なんかの為に工作活動せなあかんねん
消去法やってゆうてるやろが マジ知能レベル低いな
民主が鳩山みたいに憲法改正論者やったら当然民主に入れるっちゅーねん


382無党派さん:2007/07/20(金) 06:09:40 ID:Y6G+DQMS
選挙公報キター

大谷義夫ワロス
383無党派さん:2007/07/20(金) 06:19:38 ID:rwQkzF9R
期日前投票が手軽でオススメですよ。

最寄りの役所で夜8時までやってますから、早めに済ませとけば・・・。
384無党派さん:2007/07/20(金) 06:34:43 ID:5WLBaPSy
ミンスはどの候補に票を分けるの?
それによって投票する候補が自動決定される。
385無党派さん:2007/07/20(金) 07:01:05 ID:o+0HdyJm
↑バカ発見。
386無党派さん:2007/07/20(金) 07:31:01 ID:bbvYl8t2
今日、例の政府広報が新聞ビラに入ってたけど、
すごく粗悪な印刷なんだけど、どうしてかな?
よけいな線が相当に入っていて、折り目も相当にずれている、
裁断もロクにできていない、
政府は、こんな粗悪な印刷しか刷れないの?
ある意味、総務庁が印刷すらロクに仕事ができない状態に、
マジで情けなくなった。
387無党派さん:2007/07/20(金) 07:47:12 ID:+XXKKibL
>>386
やっつけで仕事せなあかんほど追い詰められてんねやろな。w
388無党派さん:2007/07/20(金) 08:10:06 ID:5WLBaPSy
>>385
でどの候補に票分けするの?
389奈々氏:2007/07/20(金) 08:42:15 ID:dzs9OpFR
三位争い宮本、谷川の接戦。共産に神風
390無党派さん:2007/07/20(金) 08:51:03 ID:gAKncMe0
大阪選挙区民主独走なら
当落線上の自民を落とすために共産に入れようか。

比例は民主の誰か。
391無党派さん:2007/07/20(金) 11:53:02 ID:KfJ3hWxA
おいおい自民落選よりも公明落選のほうがはるかに大切だと思うが。
日本一の学会員をほこる大阪の汚名返上として公明党を追放すべき
392無党派さん:2007/07/20(金) 12:13:38 ID:gAKncMe0
と言っても、大阪の創価の基礎票は自民よりあって、
公明は結局二位当選なんじゃねえの?


期日前投票済ませてきた。
選挙区は与党候補落選を期待して、共産党宮本。
比例は民主。

自公はどちらでもいいから落ちろ
393無党派さん:2007/07/20(金) 12:16:15 ID:c9kuRyrA
俺は選挙区は共産党宮本。
比例は国民に入れた
394無党派さん:2007/07/20(金) 12:22:55 ID:vQx07x/V
投票日まで待つつもりだが
選挙区:宮本
比例:ツルネン
の予定
395無党派さん:2007/07/20(金) 12:25:04 ID:ob6TF08K

----------真摯な反省こそ改善改革の母----------

基本的に不完全な人間に、出発点から最良のモデルを期待するは土台無理。
例えば、家を新築するとしよう。
建築主(国民)は、当然ながら、完璧を期待するが、結果は欠陥住宅になった。(政治の歴史)。
腕が確かで、真面目で、正直で、無駄をしない大工(政治家)を選べなかった建築主(国民)に第一の責任。
大工(政治家)には、設計図(憲法)を完全に理解出来ずに、利得追及(立候補・サラリーマン化)に走り、工事(国政)を受注した詐欺行為の責任がある。
以上の様に、結果で大騒ぎする以前に、完璧は無理としても、詐欺をしない大工(政党・政治家)を選ぶことが、建築主(国民)の出発点ではないか。
7月29日は、建築主の知恵を試される日である。期待したい!。


-



396無党派さん:2007/07/20(金) 12:25:21 ID:1Jlmai/E
>>386
大阪も政府広報を撒いたのか 
折れは京阪沿線の郊外だけど入って無かったよ
朝日新聞だから入らなかったのかと思ったけど
よその地域では朝日でも入ったみたい
どういう基準で撒いたんだろうな?
397無党派さん:2007/07/20(金) 12:27:23 ID:XYDvyU5P
選挙区:宮本 比例は共産 入れた

398無党派さん:2007/07/20(金) 12:29:06 ID:lK96rb32
>>382
一体どういう経緯で立候補したんだろ・・・

>>391
大阪で磐石な公明は悪くても二位だろうから現実的にそれは無理
必然的に三位争いの自民を落とそうという方向に行く
399無党派さん:2007/07/20(金) 14:29:01 ID:GAK567Tf
選挙公報
大谷義夫ワロス

「病院のじうじっするように」ってなんだw
大谷語すげえ。

子供が七夕にする、おねがいかw


400399:2007/07/20(金) 14:33:32 ID:GAK567Tf
あと、ひそかに「病」の字も間違ってるよ。
401無党派さん:2007/07/20(金) 14:35:53 ID:W1JCsKxB
酒た○ね○やURAHPに注目せよ。

次々と繰り出される掲示板での建設的な議論、卓越した論証力がここに示されている。

各人の知識も非常に豊富
今回の選挙についてもある予想がなされた。

歴史が変わる。

ttp://hw001.gate01.com/funwaka/ronsafety.htm

上記HPも特筆すべきだろう。
402無党派さん:2007/07/20(金) 15:16:30 ID:l0lg+5IK
田二河修繕のポスター、ヤバすぎ!
黄疸でてる!
403無党派さん:2007/07/20(金) 18:15:03 ID:L/Y2wdco
参議院要らんゆうて参院選に出るウエタケに入れよう。務所族しか興味ないしー。
初めは国民新党の女の子にしようと思ってたけど、党がどうも民主よりっぽいからやめた。
404無党派さん:2007/07/20(金) 19:27:05 ID:xhs4lFpC
自民落とす為に共産候補に投票している人が多いな。
どんな理由であっても共産や社民に投票する気にはなれん。
405無党派さん:2007/07/20(金) 19:34:11 ID:s13XT0Ke
消去法で、無所属、林さんかなという感じ・・・。

>>404 に同感、共産や社民にはとてもじゃないですが、入れられません。


比例は、どこにしようかなぁ・・・。
406無党派さん:2007/07/20(金) 19:39:45 ID:nQQHqm4L
>>405
社民は戦後民主主義擁護の国民政党だ。9条に関しては絶対護憲だが
それ以外は改正には反対ではない。共産はなあ確かに民主集中制も
放棄していないし危険な政党であることには変わりない。
それでも大阪民なら今回は共産に入れるのもあり
407無党派さん:2007/07/20(金) 20:03:55 ID:zUaga8eN
>>405
自分も全く同じだ
408無党派さん:2007/07/20(金) 20:26:23 ID:rHUFsKgb
大谷氏に一体何票入るのか、非常に気になる
409無党派さん:2007/07/20(金) 20:38:38 ID:tFv7I5kx
社民はともかく「共産」は書けないね。
手が震えるは。

大阪、京都って「共産」に対してアレルギーは少ない土地なのね。
410無党派さん:2007/07/20(金) 20:41:42 ID:r8Vu09Tc
共産は最低ラインと思われる65〜70万票に届くのだろうか?そして、自民はどこまで票を減らすのかな?
411無党派さん:2007/07/20(金) 20:41:47 ID:TpNTMzPv
大谷義夫って何者?西成関係?
412無党派さん:2007/07/20(金) 20:54:31 ID:m9GuAABM
>>404
死に票になるくらいならこの際、という気にはなれないものだろうか。
413無党派さん:2007/07/20(金) 21:00:06 ID:nRuSSstW
>>412
ヒント:共産を落としたいのはどこの人でしょう
414無党派さん:2007/07/20(金) 21:43:30 ID:KfJ3hWxA
今日の夕方のニュース見たけど、民主独走公明安定だってよ。
あぁつまんなー。
415404:2007/07/20(金) 21:58:29 ID:xhs4lFpC
>>405
新風でいいんじゃない? 僕は自民にしたけど。

>>412
死に票が嫌だからって共産に入れる考えは賛同し難いなあ。
共産の主張に賛同できる部分が全然ないし。
まだ無所属の林の方に入れたい。
416無党派さん:2007/07/20(金) 21:59:47 ID:lLRVDi8T
>>414
これでリベラル票の一部が共産に流れるんだろうか。
417無党派さん:2007/07/20(金) 22:26:16 ID:rHUFsKgb
対同和対策として共産にはある程度踏ん張ってもらわないと困る
418無党派さん:2007/07/20(金) 22:41:37 ID:5mWiSyx1
http://blog.livedoor.jp/abc6861/?blog_id=2321450

京都の杉本彩にキス迫った小林こうきが 極秘婚の訳あり妻

その訳あり在日の仲間 白石じゅん子を宜しく

大阪だからと高卒女を押した国民新党 小林の痣とさ
419無党派さん:2007/07/20(金) 22:44:49 ID:HH1Nu7pT
月曜にとりあえず今回は両方共産に入れた。

与党は責任とらないといけんので無し、で9条ガチ守ろうとしてる共産を選んだ。
420無党派さん:2007/07/20(金) 22:44:59 ID:RmmkDNav

期日前投票がオススメですよ。

最寄りの役所で、夜8時まで行われてますし
土曜・日曜もやってますから便利ですよ!!
421無党派さん:2007/07/20(金) 22:52:47 ID:HhyD9Z5n
この情勢なら共産に入れるしかないなw
岡山の共産支持の友達は姫井に入れると言ってたのでちょうどいいわ
422無党派さん:2007/07/20(金) 23:00:56 ID:ujNgmAnf
選挙公報見てびっくりした
大谷って池沼?
423無党派さん:2007/07/20(金) 23:04:26 ID:P2f1+UY+
なんでカルトが当確なのかわからない
在日帰化人の票なのか
カルトが落ちて共産が議席ってのが望ましい
424無党派さん:2007/07/20(金) 23:26:30 ID:CueFNumP
雨。。。田似我話のポスター変色中・・・
425無党派さん:2007/07/20(金) 23:32:03 ID:KfJ3hWxA
カルト公明党の落選方法はもはやひとつしかない。それは宮本ケンジ氏死去に伴う
宮本路線の再検討だ。1974年、知る人ぞ知る創共協定が実施された。
実際老齢の学会員は、いまだに共産党を信用しているフシがある。
そこで創価内のリベラルに、共産党が食い込むのが最善だろう。イラク派兵以後
創価内でも公明党の指針に怒る人もいるはず。

自民は自民で組織票固め、民共自が望ましい(創価が共産に加担するため2位)
まぁあくまで理想論だが
426無党派さん:2007/07/20(金) 23:40:27 ID:wvmgKt5I
岸和田より南には候補者は、ほっとんど来ない。大阪府じゃないと認識しているんだろうな。
おかげで静かでいいぞ〜。
427無党派さん:2007/07/20(金) 23:41:39 ID:L/Y2wdco
政党に入れる事はできない!
同じ政党でも違った主張をあする事が大いに見られるからだ。
無所属が3人も居てありがたいではないか!
政党とか与党野党ゆ党とか、もう古いよ。
428無党派さん:2007/07/20(金) 23:59:16 ID:5Ur235qg
比例は今回も死票覚悟で新風にいれる。
選挙区は林でいいんじゃまいか。
公明を何とかして落としたいが大阪じゃ難しい。
429無党派さん:2007/07/21(土) 02:31:57 ID:+y7AICP0
明日選挙にいってくるかな〜、土日にいかなきゃ
漏れは死票になろうが、打倒公明だ
430無党派さん:2007/07/21(土) 05:09:44 ID:MnebSvdO
昨日投票行ってきた

選挙区は谷川 比例は新風。苦渋の選択
431無党派さん:2007/07/21(土) 06:06:56 ID:rAj0v4xT
選挙区は林で決定してるんだが比例を自民か新風で迷ってる。
民主も考えたけど社民との連立を想像したら入れる気失せた。
432無党派さん:2007/07/21(土) 06:20:36 ID:051/ONhL

期日前投票に行きましょう!

最寄りの役所で毎晩8時まで、土・日も休まず投票できます。
433無党派さん:2007/07/21(土) 07:25:46 ID:JgsFNNu1
>>404
>>405
>>407
>>415
その忌避感に耐えなければ明日はない。
>>406
いかに危険でもこんな議席数じゃ何もできんて。
しかも一人区では自民支持者が共産推してるし。

ミンスが組織票を50万ほど誰かに票分けすりゃ自動的に当選するのにな。
結局ミンス自体が自公のサポートしてるんじゃね?
434405:2007/07/21(土) 08:11:50 ID:FLNDYZQx
>> 433
> ミンスが組織票を50万ほど誰かに票分けすりゃ自動的に当選するのにな。

なるほど、そうなんですね。
ぶっちぎりで当選する必要ないですしねぇ。
林さん辺りにわけてもらえないかな?

まぁ、野党で共闘するのであれば、共産党の宮本さんでもいいですけど・・・。


比例で共産党に入れる意味は、なんとなくわかりましたけど、
小沢さんに一票にしようかと思いました。

民主保守派への応援ですかねぇ・・・。

今回は、自民党には入れる気がしません。

435405、434:2007/07/21(土) 09:17:58 ID:FLNDYZQx
これほんと?

http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index1.html

だとしたら、自民党かなぁ・・・。

436無党派さん:2007/07/21(土) 09:24:13 ID:meYyseOM
>>435
サンプロで江田憲司に論破されてた内容そのままだな。
田原はもうだめだ。
437無党派さん:2007/07/21(土) 09:26:33 ID:Xrv+MNyo
>>435
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、そして、
>5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/style/biz/column/tahara/070719_20th/index1.html

安倍首相は22日、5000万件の「宙に浮いた年金記録」について、
「昨年の暮れから今年の初めにかけて、そうした問題があると知った」と語り、
約半年前には未統合記録の問題を認識していたことを明らかにした。
http://www.asahi.com/special/070529/TKY200706220412.html
438無党派さん:2007/07/21(土) 09:31:16 ID:Bol01Tmc
>>435
>>291

そんな陰謀論は毒饅頭野郎の岸井・宮崎・田原あたりが言ってるだけ。
サンプロで無所属の江田憲司に指摘されたにもかかわらずまだ言い続けてる。
そもそも長妻は自治労から嫌われて連合からも推薦されていない。
役所側は自分たちの不祥事を隠したがるのだから、
役所が「大丈夫」と言ったから陰謀なんてのは思い違いも甚だしい。
その役所の嘘を見抜けなかった与党議員の責任放棄に過ぎない。

>だから僕は、社会保険庁がこぞって、いわばクーデターをしかけたのだと思っている。
そしてここに一切の根拠が示されていない。
こんな陰謀論に乗っかるなんて、田原は完全にジャーナリスト失格だ。
439無党派さん:2007/07/21(土) 11:16:51 ID:lb6RvcS3
創価は問題外として
自民も共産も税金無駄使いするだけだろ

とりま消去法で
林省之介に入れてきま
440無党派さん:2007/07/21(土) 12:48:39 ID:fy9osFRi
N速で新風のことで遊びすぎて
大阪選挙区すっかり忘れてた

層化を落とすにはどうしたらいいだろう
宮本かな
林さんの柴犬かわええな。林さんも票集めれそう?

団塊以上の人、よく層化につきまとわれてるわ
医療の待合室ででかい声で宣伝するなよ。
441無党派さん:2007/07/21(土) 12:49:17 ID:8zDdpVud
共産党はしないと思うが…というかできないと思うが
442無党派さん:2007/07/21(土) 13:20:13 ID:mmaYDZL8
サンプロは数字低いし、裏のいいともはおろかサンデージャポンにも負けつづけて
まさに同時間帯の負組みだよ
なんの影響力も無いと思われ
443無党派さん:2007/07/21(土) 13:41:02 ID:4oUdosHn
民主が当選するのは分かった。
それでは、自民と共産、どちらが議席をとるべきか。
ぜひ一度、自分で読み比べてみて、
今一度、自分の頭で考えてみてください。

【自由民主党】安倍晋三総裁演説集
http://www.jimin.jp/sansen/enzetsu/abe.html#kaikaku

【日本共産党】志位委員長の演説内容
http://www.jcp-osaka.jp/070522shii.html
444無党派さん:2007/07/21(土) 14:15:54 ID:/882x1Ql
目の前にうるさい選挙カーが駆け抜けたが、あの首や腕だしての応援スタイルは危険でないか?
道交法違反?
445無党派さん:2007/07/21(土) 14:18:40 ID:tul0y32o
大谷義夫情報ないですか?
446無党派さん:2007/07/21(土) 14:37:41 ID:xkaUe5j0
>>443
政策の部分見ただけなら、自民党のほうが現実的かな。
共産党は聞こえがいいだけで、政権取る気がないなら好き勝手書いてる感じ。

林さんは当選したら自民に入党するのかな。
447無党派さん:2007/07/21(土) 16:21:16 ID:nwetjIpl
谷川のポスターって印刷の質悪いのか
もう一人だけ色あせてる。
448無党派さん:2007/07/21(土) 16:28:21 ID:bueE9lVX
林で新風で決定。
このマイナーな自分の1票が最終的に何票になるのか選挙速報が楽しみです
449無党派さん:2007/07/21(土) 16:28:50 ID:FLNDYZQx
>> 446

> 林さんは当選したら自民に入党するのかな。

えー、それだったら、元々自民党に入れるほうがましですなぁ。

でも無所属じゃぁ、ほとんど何にもできないでしょうしねぇ。
亀井さんと仲直りして、国民新党あたりに入党?


これで当選したらすごいですけどね。


450無党派さん:2007/07/21(土) 16:41:33 ID:TN/Han4a
林は端から国民新党公認で立つべきだったんだよ。そしたら今頃当選ライン超えてたやろな。
451無党派さん:2007/07/21(土) 16:57:10 ID:m9qPj+sw
珍風なんかによく入れるなあ。
票がもったいない・・
452無党派さん:2007/07/21(土) 17:00:08 ID:ZR0nsiK2

大阪学芸高校=成器高校 


「大学合格73人」実は優秀な1人が受験 大阪の私立高
http://www.asahi.com/national/update/0720/OSK200707200163.html


私立大阪学芸高校(大阪市住吉区、近藤永(えい)校長)が大学入試で、優秀な生徒の受験料を負担し、
志望校とは関係なく多数の有名私大を受けさせ、合格実績を「水増し」していたことがわかった。
大学入試センター試験の結果だけで合否を判定する私大の入試を利用。06年度入試を受けた生徒は、
1人で「関関同立」と呼ばれる4私大の73学部・学科に合格していた。
同校は、合格実績を上げた生徒に対し5万円の「激励金」も払っていた。

同校によると、73学部・学科に合格した男子生徒は特進コースに在籍し、成績は理系トップ。
国公立大志望だったが、関西、関西学院、同志社、立命館の「関関同立」の5学部・学科も受けるつもりだった。
大阪学芸高は受験直前、センター試験の成績だけで合否が決まる枠のある、
「関関同立」の文系を含む計68学部・学科にも出願することを持ちかけ、同意を得たという。

同校は06年度の4私大の合格者数を延べ144人と公表しているが、この男子生徒が半数以上の実績をあげていた。
合格者の実数は33人だった。男子生徒は第1志望の公立大の理系学部に進学した。

2007年07月20日23時16分

453無党派さん:2007/07/21(土) 18:33:20 ID:E7jujjod
>>448
うちのおかんと同じ投票行動w
454無党派さん:2007/07/21(土) 18:39:25 ID:FJoYNoob
ここも自民がかなりやばそう。自民候補が安倍内閣をやんわり批判しているし。
庶民の町、大阪ではかなり自民に逆風が吹いている気がする。
俺は、最後の一議席をめぐって、共産党が自民を下すとみている。
455無党派さん:2007/07/21(土) 18:42:22 ID:hdgCRI1i
民主党優位とはいえあと1週間選挙戦まである。この間に何か民主にスキャンダルがでれば
梅村のぼっちゃんも終りですな。そうなれば国民は政治不信となり、
林しょうのすけ氏が当選ラインに浮上する。
456無党派さん:2007/07/21(土) 18:46:38 ID:m9qPj+sw
しかし自民もあんな爺さんよく出すわ。いくら現職とはいえ。
はなから無党派票当てにしてないんか。
457無党派さん:2007/07/21(土) 18:53:04 ID:TN/Han4a

もはやガンジー・キング・イケダ!ガンジー・キング・イケダ!ガンジー・キング・イケダ!を連呼するしか打つ手はないだろうな。w
458無党派さん:2007/07/21(土) 19:23:26 ID:OeiqqyPQ
大阪ってもともと民主が強いよ、あと公明も
共産は、強い自民じゃないと存在価値が薄れるんじゃねw
ただしこれは表向きであって
実際には、公明と共産はメチャ仲が悪い
459無党派さん:2007/07/21(土) 19:30:44 ID:/Jpe4dPI
日本なのか朝鮮なのか。
460無党派さん:2007/07/21(土) 19:32:22 ID:yBBZMSNp
民主の梅村氏には医師会票がどのくらい流れるんだろうか。
461無党派さん:2007/07/21(土) 19:33:21 ID:/1yVUjJH
民主党の5人は選挙後に寝返るのか
2007年07月21日10時00分ブックマーク トラックバック(6)
 ついに支持率が3割を割り込んだ安倍内閣。このままでは、過半数確保の51議席はもちろん、橋本政権の44議席を割り込む可能性が大きい。
ところが安倍首相は、たとえ44議席を下回っても続投する構えだ。
 野党から参院議員を引き抜き、過半数を確保するメドがついたからだという。一体、誰が寝返るのか。
「新党日本を抜けた荒井広幸(49)が、参院選後、自民党の会派入りするのは既定路線です。さらに、綿貫民輔(80)が率いる国民新党も連立する可能性がある。
国民新党は非改選が2人、この選挙では2人が当選する見込みです。合わせて5人。自民党が過半数を獲得する“勝敗ライン”は51から46に下がります」(永田町事情通)
 しかし、自民党は46議席を得るのも難しい。そこでターゲットにしているのが民主党系議員だ。すでに政界では5人の名前が挙がっている。
「まず安倍周辺がもくろんでいるのは、民主党会派を抜けた松下新平(40=宮崎)です。地元・宮崎の参院選も民主党候補を支援せず、無所属候補を応援しています。
さらに、かつて小沢代表の側近だった非改選の比例区選出議員。国民投票法では反旗を翻して法案に賛成しています。驚くのは、いま選挙を戦っている改選議員まで取りざたされていること。
自民党幹部と親しい。この3人が寝返れば、自民党の勝敗ラインは43に下がります」(自民党事情通)
 さらに、民主党の支援で当選した無所属2人がカウントされているらしい。となると、自民党が過半数を維持するための勝敗ラインは41。相当な大敗をしない限り、過半数を割ることはない。
「仮に裏切るにしろ、民主党議員がいきなり自民党会派に入ることはないでしょう。5人揃えば政党要件を満たすので、新党を結成して自民党と連立することになるはずです」(政界関係者)
 有権者は大惨敗させない限り、安倍政権が続くと覚悟した方がいい。
【2007年7月18日掲載】
ゲンダイネット / 提供元一覧
http://news.livedoor.com/article/detail/3240563/
462無党派さん:2007/07/21(土) 19:48:02 ID:DYOeUAAl
社民の服部が宮本の邪魔をしそうだな。
 
 ○ 谷川72万
 次 宮本68万
   服部35万
463無党派さん:2007/07/21(土) 19:51:50 ID:0FJfK2GA
>>459
住んでるところに寄りけり
キタ、大阪市内、ミナミ
民主支持は、左翼というよりリベラル派が多いキタに多いかも
464無党派さん:2007/07/21(土) 19:54:00 ID:oY7VgG0S
>>462
服部はせいぜい10万でしょ。
それでも邪魔になるかもしれんが。

自民と社民の間で密約でも交わしてるんだろうか?
辻元と宮本の関係、もっと言えば大阪共産と
大阪社民の関係は悪いからな。
465無党派さん:2007/07/21(土) 19:54:38 ID:wvDgEG9f
公明をツブすだけの目的で共産に入れるかな…自と民は流石に落ちんだろうから。
比例は新風の一択。
466無党派さん:2007/07/21(土) 19:55:17 ID:TN/Han4a
このさい戦略的投票もやむなしか・・・。
467無党派さん:2007/07/21(土) 20:07:40 ID:ZAJcVth5
共産党嫌いだが、共産党に入れるしかないのか?
468kinji:2007/07/21(土) 20:11:00 ID:n5Rlvxct
まあ宮本候補は小林よしのりににてると自分のページでも書いてましたね。それでゴーマニズム宣言を読んだ
ということ書いてましたが・・まあ公明、自民、解放同盟と戦うなら
共産かなとおもいます。公明、社民が曲者です。
469無党派さん:2007/07/21(土) 20:13:13 ID:xviKtMth
カルトが強いのは在日帰化人が多いのか
純粋に貧乏人の学会員が多いのか?
470無党派さん:2007/07/21(土) 20:28:43 ID:A0kQfOBK
選挙区はほんとどうでもいい候補ばっかだな。
とくに自民はこんな見栄えの悪いジジイを平気で出して、
やる気あるとは思えんわ。
471無党派さん:2007/07/21(土) 20:48:40 ID:QTUIAyaP
公明、社民とメチャ仲が悪くて、今春の地方選で大阪躍進したのは凄いな
その勢いが未だ残っていれば、展望はあるだろうね
472無党派さん:2007/07/21(土) 20:57:21 ID:hhHxiHPw
>>469
公明と共産は、共に地縁・血縁の薄い都市生活者で収入の低い人達の
地域における相談場みたいになってるからね
どっちが面倒見がいいかということでしょ
でも、創価高の子とか見てるとほとんど普通の子と変らないけど
473無党派さん:2007/07/21(土) 21:11:51 ID:oY7VgG0S
>>471
事実上の辻元私党だからなあ<社民大阪
だから共産と地方レベルでは仲が悪いんだろうけど。

>>472
だからこそ高槻を除いて大阪ではプロ市民の勢力は弱い。
なぜか兵庫ではプロ市民勢力が共産党並みに強く、共産党と言えども
彼らに妥協しなければいけないこともある。
474無党派さん:2007/07/21(土) 21:15:33 ID:a1ssyJTz
>>472
大阪の下町を歩くとよくわかるよね。文化住宅の玄関に貼ってあるポスターは
公明か共産が多い。
475無党派さん:2007/07/21(土) 23:16:26 ID:qX8FCrjZ
>>472
近所に子供全員関西創価高に行ってる家があるが、確かにそんなに変わった感じはない。
選挙時には家訪ねてきて投票依頼しに来るけどw それもあんま強くは言ってこないので、テキトーにやりすごせる。
向こうも入れてくれるとは期待してないんだろう。
476無党派さん:2007/07/21(土) 23:31:45 ID:A88o6dok
ダニ川に入れる奴の気が知れない。
当選しても貧乏人だらけの大阪人には不利益しかもたらさない。
こんなのに入れたりするから一家4人で心中とかになっちゃうのに。

>>460
だからその組織票をごっそり他候補にあげないと全く無駄になってしまう。
>>465
吐きそうになりながらも宮本に入れるしか。
>>475
学会員にさえならなければ、何とかなるだろ。
477無党派さん:2007/07/21(土) 23:44:01 ID:hdgCRI1i
ダニは2期も務めておいて役職は外務副大臣をちょっとやっただけ。
片山トラや青木とは比べ物にならないくらいの落ちこぼれじゃないかwww
確かイラクで日本人3人拘束されたときダニがイラクへ飛んでいってたな。
その時もあの調子でしゃべってたのが記憶にある
478無党派さん:2007/07/21(土) 23:51:52 ID:OZKwNhyt
とりあえず昨日の読売での大阪選挙区政見放送を見た感想。
・白石…原稿を読んでいるのがまる分かり。目線をキープしながら、
正面向くために、最後は原稿を手に持って演説w。
・上田…参議院が要らないなら、自分が立候補取り下げれば良いのにw
・宮本…同和利権の話が出てくるのはさすが。まあいかにも共産候補。
・白浜…お詫びから政見放送を始めるのは斬新。

さて、明日の政見放送も録画します。注目は勿論、大谷義夫です。
でも、多分経歴放送だけ?
479無党派さん:2007/07/22(日) 00:21:37 ID:ro+Oe7M2
ガンジー・キング・イケダ!ガンジー・キング・イケダ!ガンジー・キング・イケダ!
480無党派さん:2007/07/22(日) 00:44:04 ID:NCVJkpdr
>>467
民主、学会が固い大阪では、共産党への一票=与党へのマイナス一票
481無党派さん:2007/07/22(日) 01:50:22 ID:2YfeBHt9
層化と自民を落としたい
482無党派さん:2007/07/22(日) 02:31:40 ID:pks5yw6u
ムリ!
483無党派さん:2007/07/22(日) 02:38:57 ID:YQrOjQsh
481
両方落とすのは無理。
せめて片方落とすためには共産に入れるのが理想だな。
484無党派さん:2007/07/22(日) 02:52:56 ID:hGY3yrnR
騒蚊を落とそう!
485無党派さん:2007/07/22(日) 03:04:28 ID:9Allyr5Y
カルトよりは共産の方が安全だろ。
486無党派さん:2007/07/22(日) 07:01:09 ID:v+4so4tg
民主と公明が当選するのは分かった。
それでは、自民と共産、どちらが議席をとるべきか。
ぜひ一度、自分で読み比べてみて、
今一度、自分の頭で考えてみてください。

【自由民主党】安倍晋三総裁演説集
http://www.jimin.jp/sansen/enzetsu/abe.html#kaikaku

【日本共産党】志位委員長の演説内容
http://www.jcp-osaka.jp/070522shii.html
487無党派さん:2007/07/22(日) 07:03:58 ID:9C1rpCvi
谷川は落選しても、厚生年金貰えるんだろう?
488無党派さん:2007/07/22(日) 07:42:37 ID:pks5yw6u
>>486
そんなの聞いても何にもわからない。
ただ勝ち組超優遇の自民に入れたら、貧乏ドキュンだらけの関西人が更なる奈落の底に叩き落とされる
ということだけははっきりしている。
489無党派さん:2007/07/22(日) 07:42:57 ID:Rvo6aleT
林省之介が能力、人物、政策のすべてにおいて突出してるけど
当選は難しそう。ポスターに政策書けばよかったのに
490無党派さん:2007/07/22(日) 07:52:16 ID:v+4so4tg
>>488
いや、4,5分で読める文章だよ。
外部の広告代理店が作っているマニフェストなんか
読んでもよくわからない。

しかし>>486を読んだら、自民党とも共産党とも、
両党のイメージが端的に出ているよ。

特に、共産党の党首の演説内容を読んで、むかつくのなら、
自民党に入れればよいし、少なくとも自民党の目指す改革というのが何か
みえてくる。
自民党の目指す改革をきちんと分かったうえで、それに支持できるのなら
自民党に入れればよいし、共産党の言うことも納得できるのなら、共産に
入れればいい。

自分の頭で考えて、自分が納得できる政党に入れるっていうのが、
一番公平な選挙だと思う。
491無党派さん:2007/07/22(日) 07:57:21 ID:LnIEeUVF
やっぱり共産やな。
サラ金、同和、公明、タブゥがないもん。
自民のおっさん、生臭坊主って感じ。
492無党派さん:2007/07/22(日) 08:02:42 ID:v+4so4tg
>>491
共産の宮本たけしは、サラ金つぶしなのでよろしく。
グレーゾーンを国会で騒いだのが宮本たけし。
493無党派さん:2007/07/22(日) 08:03:36 ID:0Yb1ZNs1

期日前投票がオススメです!

最寄りの役所で毎晩8時まで、土・日も休まず投票できます。
494無党派さん:2007/07/22(日) 08:11:42 ID:v+4so4tg
どうせ29日日曜日は遊びに行くんだから、
期日前投票に行くのが一番いい。

遊びに行った帰り、ぶらっと投票所に寄ろう。
投票券を取りに家に戻るのがめんどくさい?
免許証があれば、なんとか投票できますよ。

今の段階から、投票券を財布に入れておきましょう。
495無党派さん:2007/07/22(日) 08:14:56 ID:jLOah3SD
そういや西川きよしはもう出ないの?
496無党派さん:2007/07/22(日) 08:21:26 ID:pks5yw6u
>>490
だから良く分かりもしないのに貧乏ドキュソが読むと、改革改革という
言葉に躍らされて、搾取されるだけの己の身分もわきまえずに「自民支持!」
とかアホ抜かし出すだけだから読まない方がよいと言っているわけ。
497X''CULTer's / Esprit de East-Kokura ◆KN.C37077Y :2007/07/22(日) 08:22:10 ID:AOpWfZUW
>>493
…今回は台風と地震で期日前投票を控えて終盤まで様子見の有権者が多いらしい。

まあ今回は正式投票日まで待ったほうが有権者の側にも公平だろうけどな。
498無党派さん:2007/07/22(日) 08:34:09 ID:LnIEeUVF
うちのじいちゃん(82かな?)
「いつ死ぬかもわからんので、不在者投票に行く」って出たけど、
まだ帰ってこない。
大丈夫かいな。
じいちゃん、民主オヤジ、オカンと意見が合わない。
共産に入れるらしい。
この家、じいちゃん名義なのに。
恩義を感じない両親に反発ww
おれは共産に入れてやる。

499無党派さん:2007/07/22(日) 08:35:02 ID:+kdIvtlA
>>498
今の情勢調査を伝えると両親の気も変わったりして。
500無党派さん:2007/07/22(日) 08:35:44 ID:UqOtg8vC
早く捜しに行きなよ。
投票する場所は分かってるでしょ。
501無党派さん:2007/07/22(日) 08:38:49 ID:SwGunzUk
みんな無知だな

自民党は払った金を返さないし(年金)
民主党は自民党の枝わかれで自民党と変わらない
共産党と社会党はチョンで口ばかりのやつら

金持ちのやつらに庶民の暮らしに何がわかんねん
税金は金持ちから取れよな

とくに宮本は地元じゃめちゃめちゃ評判悪い人物だし…
年寄りは自民党に入れりゃーいいと思ってるからタチ悪りぃんだよな

今回は消去法で林ぐらいしかイイのがいないな
502無党派さん:2007/07/22(日) 08:41:05 ID:SwGunzUk
公明党も論外
創価は迷惑かけすぎだろ
宗教票集めんなよ…

俺の地元は三軒に一軒が創価学会…orz
503共産党お願い:2007/07/22(日) 08:44:02 ID:jgDh1gNw
共産党が提案します
「緊急福祉1兆円プラン」
「貧困」「医療・介護難民」解決への5項目

 貧困と格差の深刻な広がりのなか、日本共産党は「参院選にのぞむ日本共産党宣言」(十五日発表)のなかで「緊急福祉1兆円プラン」を打ち出しました。
「医療難民」「介護難民」などがマスメディアでも問題になる事態を、一刻も早く打開するための五項目の具体的提案です。

(1)国保料を1人1万円引き下げる

 一人当たりの国保料(平均)はこの二十年で、年間三万九千円から七万九千円へと二倍に上がっています。高すぎる国保料が払えない滞納世帯が増え続け、国保証を取り上げられた世帯は三十五万世帯にのぼります。
国保証がないために受診できず、病気が重症化したり、亡くなる事態が続発しています。
 貧困と格差のもっとも深刻なあらわれである国保問題を解決するため、「緊急福祉1兆円プラン」は、国保料を国の責任で年間一人一万円引き下げることを提起しました。四人家族なら四万円の値下げです。
 この一万円は、所得に関係なく“頭割り”で計算される「応益割」部分を引き下げます。所得の低い人ほど負担割合が高い逆進性となる「応益割」の引き下げは、中・低所得者の負担を軽くすることができます。
 一九八四年から二〇〇四年の二十年間で、市町村国保の収入に占める国の負担割合は約15%、一兆六千六百億円分も減らされました。これが市町村の国保財政を悪化させ、国保料の高騰を招きました。
 減らしてきた国庫負担のうち四千億円分を元に戻すだけで、一人一万円の引き下げは実現できます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-25/2007062501_02_0.html
504無党派さん:2007/07/22(日) 08:48:41 ID:SwGunzUk
>>503

今まで言ったことを実現したことがない共産党がするわけねーだろww

自演乙
505無党派さん:2007/07/22(日) 09:00:38 ID:x/KNycZh
大阪はよくも悪くも、安置東京、中央権力にさからうのがデフォ
自民といえども権力ぼろくそに貶さないと票取れませんw
それでなくても自民の基礎票は3割ぐらいでしょ、一人がせいぜい。
506無党派さん:2007/07/22(日) 09:15:13 ID:kh1HsMFO
☆アクセス100万突破!☆   コピペ 印刷フリー


日本人は、強制連行や従軍慰安婦、南京大虐殺を謝罪、賠償を、
しなければならないとか、 発言している政治家とかって何なの?
本当だというなら、あなたの全財産を賠償に当てて証明しなさい 
謝罪をするなら、自分で責任を負いなさい それが道理であり常識
嘘だからできないのでしょうね チンピラ国家仲介者乙 プ
国民を騙して捏造を押し付けるのはやめなさい、血税は国民のものだ! 

ならず者国家に媚びるな エサを与えるな  詐欺師 テロ支援 売国 ○○党!  

圧力団体が、マスコミを封じて(タブーにして)きたのは何故か?
検索 → パチンコの真実、在日サラ金、在日特権、在日企業、創価学会、統一協会(摂理)が、
世間に知られるだけで、大ダメージ があるからに他ならない
ここにもいるが、日本人に成り済ました、在日韓国朝鮮人が、必死に妨害・誘導工作する理由はそこ

朝鮮総連・韓国民潭には、公安、在日ジャーナリストが入っている 
ネットに流れている情報や、出版物はそこからの提供 金も稼げて一石二鳥

NHKの政見放送(You Tubeで観られる)で暴露した、維新政党新風は本物
当選しなくても、決して無駄にはならない 世の中に真実を広め、自由で平和な社会に
You Tubeで検索 → 北朝鮮送金ルートを断て  維新政党新風   在日と同和
家族、親類、友人、会社、学校、近所、駅前、ファックス、ネットなどで多くの人に広めよう
情報を受け取った方は、10人以上に伝えてください


507無党派さん:2007/07/22(日) 10:55:47 ID:m1ngB0U8
このスレって、貧乏な大阪人しかいないんすかw
大阪は住んでる地域で年収も学歴も差があるんだけど

塩爺なんかは、塩川の殿様と言われて東大阪の大地主だし
そういう地の人の間では自民支持が多い
大企業勤務が多いキタ方面(梅田が拠点)では、リベラル派は民主支持が多い
508無党派さん:2007/07/22(日) 10:57:02 ID:v+4so4tg
とうとう学会員が共産党の誹謗中傷を始めだしたよ。

こないだ、共産党の宮本という人がなくなったって知ってる?
その人、リンチ事件を起こして人を殺しているんですよ
そんな人が党首だった共産党に入れるのは、犯罪ですよ
そういえば、宮本という人、選挙でてますよね
同じように人を殺さなければいいですけどね

こちらも、言い返しましたよ。
その宮本という人に、池田先生も弔電を送っているんですよ

学会員はそのまま黙って隣の家に行きました。
509無党派さん:2007/07/22(日) 11:02:32 ID:v+4so4tg
>>508
俺は特に貧乏でもなく、共産の言うこと聞いていると、
俺には負担増になる政策ばかりだから、腹も立つ。

しかし、俺の中学時代の友人は、多くが派遣社員かフリーターで
一所懸命に働いているのに、車もろくに買えやしない。

一所懸命に頑張っている人が救われない社会は嫌だし、
貧困で困っている人を見過ごすような社会は本当にごめん。
だから、貧乏でなくても、自民党にノーを示したい。
大阪選挙区は、民主候補は1人。それなら、共産に入れたほうが
マシというものだ。
510無党派さん:2007/07/22(日) 11:24:57 ID:a0P5/18N
地域別支持政党分析をおおざっぱするとこんな感じ

キタ…民主
ミナミ…自民、公明
大阪市内…共産
511無党派さん:2007/07/22(日) 12:10:13 ID:UkWDyBkr
昨日高槻に小泉氏が来たんだな。
高槻は林の地盤だから、切り崩したいんだろうか?
高槻と言えば辻元だが、あんまり頑張り過ぎないでほしい。
512無党派さん:2007/07/22(日) 12:57:38 ID:VmumKn/k
北摂のリベラル層の取り込みですかねー
北摂リベラルは、「マニフェスト選挙って、なかなかいいじゃない」的な
欧米流の好きな人が多いからねー
513無党派さん:2007/07/22(日) 13:04:28 ID:UkWDyBkr
宮本の地盤は岸和田だから、意外に北摂では厳しいかもしれんな。
特に北摂はプロ市民の割合が大阪にしては多く、これが素直に共産に
流れない可能性は大きい。
514無党派さん:2007/07/22(日) 13:14:33 ID:FLH+MfOJ
10年ほど昔、新進党が議事堂で座り込みを続けて国会運営がストップしたときに
対応が一番真っ当だと思ったのが共産党だった。
外交面での主張がなければ票入れる人間も多いと思うんだけどなー
515無党派さん:2007/07/22(日) 13:32:27 ID:hmIlPD7t
あのさ、社民・共産の財源は企業から取るという主張は
製造業の工場が多い北摂では受け入れられないと思うよ
それだけ、中国に行ったと思ってるの
516無党派さん:2007/07/22(日) 13:36:27 ID:6OREz7c8
517無党派さん:2007/07/22(日) 15:11:52 ID:2YfeBHt9
初めから無理っていうんじゃなくて層化と自民落とす方法考えようぜ
518無党派さん:2007/07/22(日) 15:16:23 ID:dEUfZ2l3
共産党は相当苦しいみたいね
さっき電話かかってきた。
「自民党は大企業を減税して庶民から云々…」
増税以前に、家人の勤務先の大企業が無くなったら困るんだってばw
519無党派さん:2007/07/22(日) 15:27:14 ID:UkWDyBkr
接戦報道で自民が相当引き締まってるのか、
服部が以外に頑張ってて左派票が流れ込んでこないのだろうか?
520ぶれない国民新党でぶれてる小林:2007/07/22(日) 15:39:36 ID:SUz6NdXg
http://blog.livedoor.jp/abc6861/?blog_id=2321450


「ところで今まで政治改革といわれたものは何をするかは別にして、
こう言ったらウケがいいだろう、
この人と組んだら票が増えるだろう、
こう言えば新しそうにみえるだろう そういう形ではじめっている。
<中略>
だから皆 さき とか新 とか、内容のない名前がついているのです。

さきや ●新......全然内容がわからない」●
   
......点6個も正確に抜粋 

小林興起 自由民主党時代パンフよりブログに 文章証拠写真在り
   
521無党派さん:2007/07/22(日) 15:42:02 ID:BZhiRkyO
昨日枚方に谷川来てたぞ。
応援演説でピンクがしゃべってたが、
「大阪を元気!元気に!」と、
その演説が全く中身のない内容だったんで笑った。
ピンクに応援頼むようじゃ、谷川も墜ちたな…。

とりあえず今回は宮本入れよ…。
522無党派さん:2007/07/22(日) 16:05:26 ID:13dyxG+5
俺思った
このスレでたけしに入れようとしてる人がまわり巻き込んで全員正之助に入れたら
歴史はかわるんじゃないかと・・・
523無党派さん:2007/07/22(日) 16:39:38 ID:nMLGBBun
自分は既に省之助に入れてきたけど、周りでも意外と省之助に入れるって人多い
共産に入れるなんて人、リアルでは全く聞かないな〜
524無党派さん:2007/07/22(日) 16:48:09 ID:i7/ewGZ+
>>521
べつに地元選挙区なんだからノブ子来ても不自然じゃないだろ。
525無党派さん:2007/07/22(日) 16:53:18 ID:TQyqSv7V
林を自民党推薦にしないところからして、今の自民党が
腐っているわけだと思う。
僕の立場とは異なるけれど、林候補こそ、自民党候補に
ふさわしい政治思想を持っていると思う。
526無党派さん:2007/07/22(日) 16:56:06 ID:TQyqSv7V
共産党が好き嫌いに関わらず、一度は読んで欲しい。
【日本共産党】志位委員長の演説内容
http://www.jcp-osaka.jp/070522shii.html

上を読めば、共産党がどんな党か分かると思うし、
上を読んで、「何を言ってんねん、このおっさん」
と思うようなら、共産に入れなければよい。
527無党派さん:2007/07/22(日) 17:59:19 ID:srCCs7vr
>>507
>このスレって、貧乏な大阪人しかいないんすかw

今回の選挙は、裕福なサラリーマンほど自民党に入れたくなくなる
ホイワイトカラーエグゼンプション法案の問題が有るからな。
まぁ、来週の選挙結果が楽しみだ。
528無党派さん:2007/07/22(日) 18:26:56 ID:IJUNwHPQ

自民党員も悩むなぁ〜 強酸党にとも考えたけど

 『憲法九条』がなぁ〜 やはり 自民かな・・
529無党派さん:2007/07/22(日) 18:42:06 ID:IJUNwHPQ
これは本当なの?

http://esashib.hp.infoseek.co.jp/tuzimoto04b.htm
 林省之介議員は1996年の総選挙で今の私と同じ選挙区(大阪10区)から出馬して落選。昨年は事前運動ポスターを貼りまくっていたが、直前に自公協力で比例区に転出して初当選。
選挙では亀井静香自民党政調会長が何回も応援に来ていた。

この小選挙区では私が当選したから、彼としては「辻元清美を高槻から追放しましょう」と記載したビラを撒きたいのは、よーく判る。
でも、いくら何でも、あまりにひどいし、情けない行為だ。
530無党派さん:2007/07/22(日) 18:47:33 ID:1IbW5REo
>>516
こいつ、この顔以外見た事が無い。
531うちのじいちゃん:2007/07/22(日) 18:48:34 ID:LnIEeUVF
うちのじぃちゃん、
ポカリ飲んで、不在者投票に行ってきた。
帰りが遅いので心配したが、
投票所が、ヨレヨレじいさんばあさんでマンパイやったらしい。
45人目で「共産」に投票してきたんやって。
じいちゃん、思想家じゃないけど、
世間を見る目、冴えてる。
姿勢態度、かくしゃくとしてる。
両親(Tジン勤務)より、主体性がある。
おれ、じいちゃんを見習う。
532無党派さん:2007/07/22(日) 18:59:08 ID:ZRS9sCbS
林氏はどうやら
「だまされれたらあかん」が、得意の口癖なのかもしれないが
今回の我々がだまされてるのは本当っぽいからな。
払ってきた年金、あんな風に使われてるとは、ほんとだまされておった。
533無党派さん:2007/07/22(日) 19:23:56 ID:nMLGBBun
>>529
辻元みたいなオバハンの言うこと鵜呑みにすんなよ
浅薄だな
534無党派さん:2007/07/22(日) 19:28:05 ID:l6U+wvtq
豊中市から立候補してる、上田たけしは、ヤクザです。
535無党派さん:2007/07/22(日) 19:47:28 ID:SwGunzUk
宮本が地元じゃ評判悪いんじゃなかったっけ??
おかんが近所のおばちゃんから
極悪人とかなんとか聞いたらしい
宮本じゃなくて上田か?
536無党派さん:2007/07/22(日) 20:13:04 ID:1mOpVRVS
引き続き今日の読売の大阪選挙区政見放送の感想。
梅村…医師の経験談と医療の話しかしないのはどうかと。
林…3点話すといいつつ、2つしか話題に触れないのは何故。
服部…京大入っても労働運動に感化されるとああなるのかと実感。
谷川…年金の話の時口でしか謝らない。最低・最悪の印象。
大谷…政見放送見たかったw。しかし、経歴で「無職」だけって…。

とりあえず、今日の政見放送見て谷川は何としても落としたいと思った。
となると、あまり入れたくないけど、選挙区は宮本かな。
537無党派さん:2007/07/22(日) 20:34:36 ID:Iti4bjYr
>>536

年金だけで6年も任期ある議員を選ぶのかよwww
538無党派さん:2007/07/22(日) 20:38:01 ID:RNpJJrFj
金曜、土曜の夜はドアポストの前で謀略ビラが撒かれない
ように見張りするといいかも。カルトホイホイ
539無党派さん:2007/07/22(日) 20:59:25 ID:VmumKn/k
>>527
>ホイワイトカラーエグゼンプション法案

なんじゃらほい、この法案名w
どこぞの労組の人かいな
松下あたりだと民主党から出るんだけどね
540無党派さん:2007/07/22(日) 21:27:23 ID:Pph/jUYi
>>534
このおっさんヤクザやったんか。わしの家の近所に居てるらしいけど、何者かよくわからへんねん
541無党派さん:2007/07/22(日) 22:43:54 ID:dhA2t+kP
今日行ってきた
それだけ
542sage:2007/07/22(日) 22:45:08 ID:vyxfPAA2
奈良に住んでたとき、役場自体がメルヘンだったので、共産にいれることに
抵抗がなくなった。
躍進されると困るけど、なくなっても困る。

今回、煎餅を落とせそうなら迷わず宮本なんだけど、自民が相手か・・
どうしようかな。
543無党派さん:2007/07/22(日) 22:58:06 ID:l6U+wvtq
豊中市の上田たけしは、ヤクザ
544無党派さん:2007/07/22(日) 23:06:33 ID:VbLrFSw/
たけしは今回の候補者の中で最も詳細に分析されている。たとえば
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50720934.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50709143.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50693666.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50634391.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50623098.html

ま、共産党に入れるなら比例区だけ。
大阪選挙区のタマは……良すぎるよw
545無党派さん:2007/07/22(日) 23:11:24 ID:ZSezuD09
とあるルートで
NHKの生数字みたけど、
すごいことになってるな
546無党派さん:2007/07/22(日) 23:14:01 ID:ZSezuD09
詳細キボンネがあれば、
ちょっと書こうと思うけど、
なんかこのスレ下火だし、別にいいかな?
547無党派さん:2007/07/22(日) 23:15:03 ID:FKX5Yrhd
詳細キボンヌ
548無党派さん:2007/07/22(日) 23:17:37 ID:ZSezuD09
>>547
梅原120万
白浜84万
谷川68万
宮本63万
白石27万
服部24万
林5.5万
549無党派さん:2007/07/22(日) 23:20:33 ID:UkWDyBkr
>>548
もしこれが本当だとしたら?
服部が宮本を相当食ってるな。
まあ本当かどうかは分からんが。
550無党派さん:2007/07/22(日) 23:20:54 ID:ZRS9sCbS
>>84

これ見ると
民主と公明はかいたいのかな

自民と林が分け合って、共産と3位争い
層化大阪で80万票とるのか/人口約900万人
頼まれて仕方なくの人含め10人に一人・・・
ぉいぉい・・・
551無党派さん:2007/07/22(日) 23:23:07 ID:ZSezuD09
あと、すごいどうでもいいけど
>>http://www.junko-s.net/image/title.jpg
>>http://i.yimg.jp/images/democracy/event/2007election/180/5040758.jpg
白石さん、写真補正しすぎてない?
これ顔面査証じゃん
552無党派さん:2007/07/22(日) 23:24:17 ID:ZSezuD09
>>549
投票率が57%くらいのときって予想
つーても2、3日のだからぶっちゃけ、どうにでもなるっしょ

なんで白石が善戦してるの?
553無党派さん:2007/07/22(日) 23:26:59 ID:kuXoyhPF
たまたま、草加ファミリーに取り囲まれた

投票ボックスまで つきまとわれ監視
書いてるところをチラ見され

「お母さん、この人、コウメイって書いてなかった!裏切り者だよ。」
その後、駐車場までファミリーにつきまとわれた。怖かったです。きっと車のナンバー控えて身元まで調べるんでしょうね。
もう二度と期日前投票には行かない!
草加怖い!怖すぎ!
554やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/22(日) 23:42:20 ID:V4V1/wMK
白石さんって兵庫の人でしょ。
足場がないのにそんなにとれるか? 若めの女だから?
555無党派さん:2007/07/22(日) 23:51:51 ID:ginB+9vQ
>>535
その手には乗るな、層化なんかこわくない。
俺、共産支持だけど、ちゃんとコウメイ党に
抗議のメールも電話もしたぞ、気味悪く、くらいついて
くるような電話対応されたけど、暴力は振るわれないから
むこうも犯罪行為はしないよ、そんなことすれば損だからね
堂々としていればいんだよ。
556無党派さん:2007/07/22(日) 23:59:27 ID:ZRS9sCbS
白石さんは、白浜と間違えられて無効票になるのに
たてられた刺客だと思ってたわ
557無党派さん:2007/07/23(月) 00:01:59 ID:q4Hg916N
大阪でも公明が議席失ったら楽しいのに。まぁ無理か。
558無党派さん:2007/07/23(月) 00:24:18 ID:VMmaEZXn
たけしは30万票台の候補だよ。
いっせい地方選で一番健闘した木津川南地区でも、動員数ドカンと減らしている。
民青の大阪委員長時代にデンパ飛ばしまくったから、民青出身の中堅どころが
あいつだけは入れんいうのが多い。

山下だったら60万は取れるかもしれんけどな。
559無党派さん:2007/07/23(月) 00:27:50 ID:XBrqzypV
↑層化層化
560無党派さん:2007/07/23(月) 00:27:56 ID:meeSiXW4
>いっせい地方選(笑)

共産党員乙w
561無党派さん:2007/07/23(月) 00:38:35 ID:hOCB0K5x
上田たけしがヤクザとわかったため、ヤクザ出身の俺は彼に投票することに決めました
562やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/23(月) 00:45:35 ID:07QApw80
芸が細かい
563無党派さん:2007/07/23(月) 00:47:47 ID:meeSiXW4
やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE は、

>>562のように、いつも的外れな書き込みをするのだ。
564無党派さん:2007/07/23(月) 00:54:00 ID:BawVO23A
大阪で民主が独走するのは致し方ない。
大体、報道番組自体が殆ど左翼系。唯一「たかじん」だけだろ、右派は。
特に朝日系。ここはホントに酷いほど民主寄りだからね。
565無党派さん:2007/07/23(月) 01:04:53 ID:40fDC9AK
今回初めて共産党に入れます。
だって自民が落ちるの見たいから。
566無党派さん:2007/07/23(月) 01:45:55 ID:F9rf8PQ8
こういうもつれは読めなかったが、宮本でもいいんだけど
山下よしふ(だっけ?)を擁立していたら当選した、てことか?
これだとある程度選挙の実績あるから創価学会も警戒するだろうし。

しかしいつも共産支持している自分が言うのもなんだけど
そんなに自民落としたいがために共産入れる有権者多いかね?
普通は反自公なら民主にそのまま流れるだろう。
まあ旧社会党を支持していたようなリベラル層をどれだけ削れるかが勝負だろうけど
いくら共産復調傾向とはいえ自民+公明からの票の流れ<共産になるとは思えんなあ。
自民いれる奴は自民、民主いれる奴は民主で、反自公だけで共産に流れるとは考えにくい。

まあとれる可能性が0ではない選挙区であることは否定しない。
しかし大阪にしろ京都にしろ、なかなか共産の牙城は簡単には崩壊しないもんだな。
567無党派さん:2007/07/23(月) 01:48:55 ID:ymHWSJb2
おれも選挙区は、初めて共産党の議員入れるよ。梅村さん大丈夫みたいだし。修繕は、もういらない!比例は、誰でもいいので、長崎慶一!あの満塁ホームランが忘れられない。
568無党派さん:2007/07/23(月) 01:52:26 ID:sKLmxCYi
>>566
この板にいるような野党支持者は共産に入れる奴も多いと思うよ。
選挙オタなら戦略的投票をすることに対する抵抗感も少ないから。
自分も戦略的投票として選挙区は共産にするつもり。
569無党派さん:2007/07/23(月) 03:25:26 ID:nVQHjyHs
 自民が共産に負けそうな勢いになったときに
公明が自民に票を流すようなことになったら、
公明落ちる可能性でてこない?
570無党派さん:2007/07/23(月) 03:26:37 ID:8vs8fVko
>>566
本来、民主は大阪に二人候補者立てるべきで、仮に梅村トップでも
自公とくると民主支持者としては過半数割れの目的を達しない。
よって、なんとしても自公のどちらかは落としたい。となると、入れるのは
宮本しかないのかなと思う。あと、大阪という土地柄を考えると、同和利権に
睨みが利く議員は絶対必要。その意味でも宮本かなと。
571無党派さん:2007/07/23(月) 03:33:20 ID:J0i+RGsa
>>570
まあ人口規模を考えるとそうなんだが、大阪は公明共産が伝統的に強いことを考えると、民主が
2議席狙うのはリスクの方がでかい。
大阪選挙区では往時の社会党ですら議席取れないのが普通だったのを考えると尚更。
572無党派さん:2007/07/23(月) 03:48:25 ID:8vs8fVko
>>571
大阪在住8年なんで昔のことは分からないのだが、
参議院に限るとノック&西川の吉本勢が自民リベラル、社会右派
あたりを喰っていたのでは?今や吉本はいない訳だし。

確かに公明は強いが、その分自民は勢力落としているし、
今回も社民に国民新党、林と3人も余計な候補が立っていることを
考えると、北海道のような野党共闘でもう一人というのは十分考えられる気が
するのだが。
573無党派さん:2007/07/23(月) 04:06:28 ID:3WUMudq/
民主党 万歳 万歳

今回の参院選で自民が40議席を割ることが確実になった。

これで全国の知能優れた公務員の身分も安泰である。

簡単な公務員試験にさえ合格できないバカウヨやアホ自民を嗤ってやろう!

恥知らずのバカウヨやアホ自民は地獄の苦しみを味わえ。

574無党派さん:2007/07/23(月) 04:21:38 ID:vnS4KGfF
>>559

ちゃうよ。そいつは、ブサヨディックというネット右翼。
575無党派さん:2007/07/23(月) 04:48:01 ID:XOzMYod/
  毎日ボートマッチ えらぼーと

> 毎日ボートマッチ「えらぼーと」は、あなたが参議院選挙の立候補者と同じアンケートに答えると
> その回答と各政党候補者の平均的回答との「近さ」が数値で分り、政党候補者間の考え方の違いを
> 知ることができるツールです。〜
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/etc/index.html
576無党派さん:2007/07/23(月) 04:50:57 ID:ARmKxsCp
>>548

林さん、5.5万ですか、まぁ、それでも自分の主義主張と違う人に入れるより
ましですかねぇ。

ここ(
http://tech.heteml.jp/2007/07/post_1009.html

読んで比例は、新風にすることにしました。



577無党派さん:2007/07/23(月) 05:11:04 ID:UxjZ+cT0
>>572
それでもネックは共産だよ。
往時で60万以上、党勢が衰えた今でも基礎票は40万あるからな。
社民も辻元みたいな知名度の高い候補を担げばともかく、基礎票そのものは
せいぜい20万。国民新党を足したところで共産の基礎票には大きく届かない。
共産に浮動票を攫われたら二人目候補が負ける公算が大きい。

それに加えて大阪というのは労組の足並みも面白いほどバラバラ。
民主が二人立てられない真の原因はそこにあるとも言える。
578無党派さん:2007/07/23(月) 05:29:26 ID:l/YZVOES
>>501
林を支持しつつ共産に入れるのがツウ。
林にはまた次回出馬したときに入れればよい。
>>507
小泉・安倍の「改革」利権を得ている金持ちは全部関東に移住。
>>566
それを密かに狙ってまつ。
>>571
だから宮本か白石、服部に票分けするべき。
公明の票分けを想定して、白石,、服部の場合は50万票程分けないと無理だが、
宮本なら20万もやれば十分。
579無党派さん:2007/07/23(月) 05:33:50 ID:l/YZVOES
>>566ではなく>>569
580無党派さん:2007/07/23(月) 07:52:47 ID:t3sC2yr4
>>569
他の選挙区で自民の票を多少侵食してる批判があるから、
必ず横流しして谷川を助ける。
でも、ちゃんと分析して、必ず白浜が3位にまでは残るようにして
横流しする。
結果、波乱が起こって、自民がどこからか票が湧き出て2位になっても恩を売れるし、
共産が2位に割り込んでも自民に恩を売れる。
今のところは、2位確定。
581無党派さん:2007/07/23(月) 09:01:49 ID:RNbddqdb
期日前投票に行った  はじめて共産にいれた
582無党派さん:2007/07/23(月) 09:41:34 ID:VMmaEZXn
583無党派さん:2007/07/23(月) 11:16:30 ID:BM8dqZQ7
>>578
誰だか知らないけどあんたもしつこいねw
民主の大票田は北摂なんだから
そこの地域住民の意識を考えたら票分けなんて無理
584無党派さん:2007/07/23(月) 11:39:20 ID:pK9RZs2f
とにかく辞民を倒して御用コメンテーターの宮崎や勝谷に大恥をかかせたい。
585無党派さん:2007/07/23(月) 12:08:52 ID:sKLmxCYi
>>584
今回の勝谷は民主支持を明言してたはず。
宮崎は完全に御用評論家になったけど。
586無党派さん:2007/07/23(月) 12:52:23 ID:w9RCQuj/
>>584
どうも話が合わないと思ってたら、ワイドショー中心なのか
せいぜい屋山・三宅・櫻井クラスの出る番組しか見てないのだがw
587無党派さん:2007/07/23(月) 12:56:02 ID:udappfOu
過去の前例を省みない馬鹿ばっかだな…

消去法で無所属の林か大谷しかおらんだろ

どっちにしょう?お前らどっちにする?
588無党派さん:2007/07/23(月) 13:05:38 ID:0jqtEgg4
2004
 910,597 尾立 源幸 民 新
 795,256 山下 栄一 公 現
 735,164 北川 一成 自 新
 718,125 辻元 清美 無 新
 442,755 宮本 岳志 共 現

2001
 982,887 谷川 秀善 自 前
 864,154 白浜 一良 公 前
 602,312 山本 孝史 民 新
 594,063 山下 芳生 共 前

1998
1,057,393 西川 きよし 無 前
 872,294 山下 栄一 公 前
 725,385 宮本 岳志 共 新
 573,610 坪井 一宇 自 前
 542,581 中務 正裕 民 新
589無党派さん:2007/07/23(月) 13:14:44 ID:fGG7sKZn
ホームページ制作王は、世界の権威であるCOMDEXが認めた
唯一無二のワールドスタンダードである。

ホームページ制作王の普及なくして、
我が国のWebが世界と肩を並べる日は決してやってこない。

これに対し、非標準ソフトを販売する他社は、生活を維持するために工作員を動員して、
2chなどの掲示板で、真実をねじ曲げて、ホームページ制作王を貶し、
非標準ソフトの販促を行っている。

標準ソフト・ホームページ制作王に対して根も葉もない風評をでっち上げ、
非標準ソフトのシェア維持活動を行っている者たちこそ、
悪質な宣伝行為として非難されるべき、これが道理である。

他社製非標準ソフトを野放図にはびこらせておきながら、
世界標準・ホームページ制作王に対して反動的な発言をする
他社工作員たちに正義の鉄槌を下さなければ、我が国のWebに未来はない。

いかなる者も、世界の権威であるCOMDEXの決定に背くことはできない。
世界の権威COMDEXのの決定に従わない者に、21世紀のWebをクリエイトする
権利や資格は1つもないのだ。あろうことか、COMDEXの意志を否定することに至っては
許されない暴挙であり、制裁の対象である。非標準のアプリケーションを販売して生計を立てる
他社が送り込む工作員による煽動ともいえる行為、および無知な大衆による工作員を
支持あるいは賞賛する行為は我が国のWebを大きく退行させるものであり、万死に値する。

COMDEXが定めた21世紀の世界標準は、ホームページ制作王のみである。
21世紀も早や7年目。我々日本国民は、他社工作員の煽動行為に対して真実を見抜く眼を持ち、
ホームページ制作王の我が国における標準化を達成しなければならない。

COMDEXが定めた世界標準・ホームページ制作王の普及は、情報化時代において、
日本国が国際社会において名誉ある地位を獲得するためのスタートであり、かつゴールである。
590無党派さん:2007/07/23(月) 14:03:13 ID:dWtDIuSF
久本雅美って層化か?きもいな
591無党派さん:2007/07/23(月) 14:12:23 ID:7U/YpzAK
久本の出っ歯はわしが育てた
592無党派さん:2007/07/23(月) 15:33:12 ID:fF6dZqxO
消費税をあげてほしい人は、絶対に共産党に票を入れないでください。
593無党派さん:2007/07/23(月) 16:07:40 ID:eL1dsKGH
ミヤネ屋@関西ローカルで、選挙プランナー特集
594無党派さん:2007/07/23(月) 16:09:14 ID:eL1dsKGH
>>593 誤爆です。スマソ
595無党派さん:2007/07/23(月) 16:39:17 ID:t3sC2yr4
>>584
勝谷は数少ない小沢びいき。
596やめへんぞ〜真央ちゃん ◆MACDJ2.EXE :2007/07/23(月) 17:23:03 ID:07QApw80
http://mytown.asahi.com/osaka/news.php?k_id=28000270707230002

 公明党の浜四津敏子代表代行とタレントの久本雅美さんは同党現職の応援に駆けつけ、
梅田の阪神百貨店前で22日正午から街頭演説。
浜四津氏は「公明が連立与党にいる限り、年金も医療も、制度を破綻(はたん)させることは絶対ありません」と強調。
久本さんも「何としても勝たせて」と訴えた。
597無党派さん:2007/07/23(月) 17:29:40 ID:CYZ0ZkRo
大阪選挙区の争点は、自民党候補が勝つか日本共産党の候補が勝つか
どちらが3番目の議席を得るかである。

民主党・公明党は当選することがほぼ固まっている。
残りの1議席、自民か共産か、どちらであろうか?

与党の改革・政策に評価できるのなら、自民党候補の谷川、
与党の政策にノーを言いたいのなら、お灸をすえる意味でも共産党候補の宮本。

無党派層が選挙に行って、ぜひとも判断してほしい。
今の生活で本当によいのか、それが大阪選挙区の勝敗にあらわれる。

全国が一番注目している選挙区。決して、棄権だけは避けてほしい。
キャスティングボードを握っているのは、今なお候補者を決めていない
無党派層にある。
598無党派さん:2007/07/23(月) 17:32:23 ID:3Tc9s28F
>>590
久本雅美氏は創価学会の熱狂的な信者さん。
決して、創価学会のイメージキャラクターのための採用ではない。
599無党派さん:2007/07/23(月) 17:35:05 ID:3Tc9s28F
賢明な選挙民なら、殺人を犯した党首のいた共○党に入れるわけがないし、
殺人を犯した党首と同じ名前の宮○に入れるわけがない。

選挙区は谷川先生
比例区は久本氏も推薦する公明党
に入れるのが一番
600無党派さん:2007/07/23(月) 17:58:47 ID:Prw5FVWi
>>599
大作先生は、殺人者に弔電を送ってんだから、全く敵でもあるまい。
601無党派さん:2007/07/23(月) 18:29:01 ID:w9RCQuj/
しかし、共産党は大阪を落としたら再起不能かもねー
だったら、なんで、もうちょっとまともなタマを出さなかったんだ
あんなのしかいないのか>共産党
602無党派さん:2007/07/23(月) 19:01:16 ID:XGW/go7J
自分、林に入れようと思ってたんだがここでの評価低いのな
603無党派さん:2007/07/23(月) 19:17:11 ID:VMmaEZXn
>>601
>共産党は大阪を落としたら再起不能かもねー

三年前、すでに落としているが何か?
しかも次点にもならなかった。
604無党派さん:2007/07/23(月) 19:25:37 ID:Tc8iq3Oi
共産は大阪、京都、東京ですら議席が取れなくなっているからね。
反自民の票が民主に流れてるんだよな。
今回選挙区の議席がゼロだと、
民主党が大きな失策をしない限り、選挙区での議席獲得は永久に無理だと思うわ。
605無党派さん:2007/07/23(月) 19:56:33 ID:u2D+OuiQ
>>599
そうかそうか。
そういえば、約10年前こんな事件がありましたなあ

http://www.toride.org/book/kaishi.html
606無党派さん:2007/07/23(月) 19:56:44 ID:W+nOl+O7
>>601,>>603
山下の方が無党派受けはよかっただろうに。
所詮は党内力学だけでのしあがってきた男だよ>宮本
前回次点にもなれなかったのは辻元に票を奪われたから。
それでも45万は取ったんだが・・・・

>>604
民主が2人擁立してるならともかく、今回は1人でほぼ当確だと言われてるしなあ。
中間層はともかく、リベラルからちょい左派の無党派層はどう転ぶか
どうか分からんよ。
607無党派さん:2007/07/23(月) 20:38:20 ID:hTfpUKJ/
久本がカルトだって知られているが
カルトのタレントをテレビに出すな
つまらんし気分悪い
608無党派さん:2007/07/23(月) 20:43:36 ID:Prw5FVWi
>>607
カルトの塾講師も使いもんにならん。
最大手個別指導塾の住道教室は、カルトの巣窟。
まぁ生徒の親もカルトだから、苦情はないみたい。
選挙前には○○に入れて、は当り前。
609無党派さん:2007/07/23(月) 20:47:23 ID:fTEvRASw
きのうの市長選、知事選、自民勝ってるわ
2位の無所属と60票差とかあったな・・・
対抗馬の民主は無し

自民と共産も、そんな感じの3位争いになりそうだな。

カルトから自民に少し票別けてもらえるのかな?
前回のが、そんな臭いがするな。
610無党派さん:2007/07/23(月) 20:48:09 ID:yXIJayRK
児童誘拐共産カルト
611無党派さん:2007/07/23(月) 21:09:29 ID:m9EEbWVn
んで?
612無党派さん:2007/07/23(月) 21:18:27 ID:ECfxK8Ba
>>602
自分も林に投票する。

うちの兄貴が林の元生徒で今でもちょっと親しくしているというのが一番の
理由だが、それ以外にもここは自民党に負けてもらって政界再編に繋がって
欲しいと思うので、保守系の林に投票する。

俺は保守系に投票したいけど、自民がカルトと連立組んでいる間は、自民には
絶対に投票しないと決めているくらいカルトが政治に入ってくる事に不満と不安
を感じている。

兄貴に聞くと、林は強烈にカルトの事が大嫌いらしいので、その点からも個人的
には応援できる。(まあ選挙は厳しいんだろうけど、一票を投じる。)

ちなみにブログを呼んだけど、現職谷川に言われた発言とか選挙中に
カルトに取り囲まれた話しとか書いてて面白い。

613無党派さん:2007/07/23(月) 21:20:12 ID:ECfxK8Ba
間違った。
呼んだけど→読んだけど
614無党派さん:2007/07/23(月) 21:53:51 ID:5xcrDHqX
林に入れるのがまっとうだと思うぞ、俺も
一瞬宮本も考えたが、冷静に考えて共産党に票を投じることは耐えられない・・・
615無党派さん:2007/07/23(月) 22:07:37 ID:W+nOl+O7
でも林の票が増えれば増えるほど谷川の票が減っていって宮本の
当選可能性が高くなるんだが。

616無党派さん:2007/07/23(月) 22:07:38 ID:wgBPGFXV
豊中市の上田たけしは、ヤクザです。
617無党派さん:2007/07/23(月) 22:08:13 ID:/oVwV/Et
つーか、ここのスレ住人って
黒田了一のことを知らない人が多いのか?
ロムってて、激しく違和感があるのだがw
共産党のタマがホントに悪すぎなんだってば
618無党派さん:2007/07/23(月) 22:18:19 ID:7epNPisX
2期目は共産党の単独推薦で勝利した元大学教授の大阪知事ですか(相手の分裂もあった)
3期目は統一候補に僅差で敗れたけど
619無党派さん:2007/07/23(月) 22:27:35 ID:/oVwV/Et
>>618
うんそう、
だから、北摂だと革新系の市長もいたのね
でも、そこらへんの北摂リベラルは、今、大半が民主支持になっちゃってるのね
620無党派さん:2007/07/23(月) 22:29:08 ID:W+nOl+O7
まあ確かに大阪の選挙ってキャラ勝負な面もあるからなあ。
そういう意味では宮本や何と言うか、外見は取立て屋みたい(w
穀田ジュニアでもよかったんじゃないのか?
621無党派さん:2007/07/23(月) 22:47:36 ID:7epNPisX
1人区の大正区を4期勝ちぬいてきた小谷美鈴がいいと思うけど、
勝てそうな後継候補がいないから無理か
以前なら大阪に限らず現職の市議、県府議から抜擢して国政に転出成功させたものだが
今は抜擢しても国政選挙で勝てそうにない、補欠選挙でも…
という負の循環に陥っている気がする
622無党派さん:2007/07/23(月) 23:12:55 ID:dWtDIuSF
てか層化なんか政治にさんかさせんなよ。
選挙来るたびに家にまで押しかけてきて層化入れろ一緒に投票いこうって
どうにかしろ。
623無党派さん:2007/07/23(月) 23:17:41 ID:vJyYu3ZN
     出口調査は「民主党」!
 出口調査では「 民主党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)  アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9    開票速報を変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |出口調査は民主党|
      |________|  /
      .||. ∧_∧  ∧∧  ||   出口調査は「民主党」!
      .|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) ||     出口調査は「民主党」!
      ||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
      || _______ .||   出口調査で「民主党」に清き一票を!!
     .||__       __|| \     
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵


マスゴミは焼却炉逝きだ!ボケーーーーー!


624無党派さん:2007/07/23(月) 23:22:12 ID:+iJ8bzzQ
林省之介と服部良一って、顔似てるよね。
625無党派さん:2007/07/23(月) 23:42:54 ID:hOCB0K5x
宮本たけしよ。お前がねらーなのは知ってるぞ。
今見てるだろ。何か発言してみな。
大丈夫、新風から立候補してるおっさんも書いてるし、公選法には引っかからない
(ただし名無しだが)
626無党派さん:2007/07/23(月) 23:52:32 ID:Lq5ENJAy
谷川秀善氏を京橋で演説聞いてたんだが、年金1年で解決すると言い切っていたぞ。
録音しとくべきだったつた。あんないい加減なこと公然でよくゆうよ。
みんな見かけたら証拠で録音してUPして。いい加減な事と抜かすな!! 爺
あの演説マスコミに取られたら言い訳出来んぞ それかカメラ回ってないのを
確認したから嘘ついたかも分からん 爺引退しろ 危ないから必死なのか?
今度当選したら 6年あるから次はないだろうけど層はイカンザキ
627無党派さん:2007/07/24(火) 00:28:17 ID:Y1KN7e0x
>>625

ムリムリw
「自民党がいいがかりをつけた」といいがかりをつけて
どんな言いがかりだと聞いたら沈黙・遁走するのが宮本だからw
以下のリンクを順番で読むといいよ。

こんな情けない候補をよく推すよな、大阪の党員諸君www

http://kinpy.livedoor.biz/archives/50558743.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50561196.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50562711.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50563991.html
628無党派さん:2007/07/24(火) 00:30:09 ID:VGURtSVb
選挙公報を見たら
大谷義夫は

「車の少ない社会に
 海山のゴミの少ない社会に
 病院のじうじつするように」

とだけ自筆の汚い字で書いてあった。
629無党派さん:2007/07/24(火) 01:21:40 ID:KNj2MTGU
>>627
これ見る限りもう終わったも同然だな。
やっぱり林のおっちゃんに頑張ってもらいたい。ギリギリ3位に入れへんやろか。
自民党から一斉に流れてくれたらええんやけどな
630無党派さん:2007/07/24(火) 01:34:17 ID:5BQTjriv
山下芳生だしときゃ良かったのに。

宮本はないだろ。
631無党派さん:2007/07/24(火) 03:05:59 ID:dtSmdHUK
>>630
共産党的には山下の方を通したいから比例にした。
党内での地位は山下>>>>>>>宮本だからねぇ。
宮本は「勝ってくれたら儲けモノ」という感じ。
632無党派さん:2007/07/24(火) 04:18:19 ID:ac+4Cb1p
今回は選挙区比例とも共産でいこうかと思ってるけど
宮本って評判悪いな
でも民主はほっといても当選するだろうから
自公切り崩すには共産が伸びるしかないよな…
633無党派さん:2007/07/24(火) 05:42:30 ID:MRVDbXZx
無所属は伸びないのか?
634無党派さん:2007/07/24(火) 06:01:44 ID:U290syTQ
今回、自民党を変えたいと思っている保守系の人が
主義主張と思想からの消去法だと林さんに投票するのが、
普通だと思います。



でも、大新聞やテレビしかみないような「なんとなくいろいろ反対」な方々は、
民主党にいれるんじゃないでしょうかね?


共産党にいれる人は、少ないと思うんですけど・・・。


635無党派さん:2007/07/24(火) 06:13:52 ID:CZgGC7ue
林当選後、自民入り!と、なりかねないので、宮本入れます!
636無党派さん:2007/07/24(火) 06:28:45 ID:p6sJMqrk
>>595
アホか、勝谷は安倍支持だよ。
安倍の中身のない対北強硬策を丸呑みしている。
637無党派さん:2007/07/24(火) 06:39:46 ID:p6sJMqrk
>>601
>>617
変態集団の共産の中ではちょっと邪道((悪玉)のほうがマシかも。
>>614
耐えろ。ジミソは他の一人区では共産を無党派向けに推しているが、
ここでは林を推している。
つまりこの選挙区で林は「確信犯」ということ。
>>627
>>629
創価の宮本叩きキターーーーーー!!!
カルト叩きをしている林が本当に創価の敵なら、創価が宮本叩きのみに
専念する訳ないだろ。さっさと気づけ。
>>631
最高のアホ
638無党派さん:2007/07/24(火) 06:46:37 ID:8Xi92uS2
>>626
小泉は郵政民営化で北朝鮮問題も教育問題も解決すると言っていたが、なにか。
639無党派さん:2007/07/24(火) 07:08:27 ID:oL3aYy8I
>>627
キンピーは反共産党の立場じゃん。
そりゃいくらでも悪口かくわ
640無党派さん:2007/07/24(火) 07:38:47 ID:hiB1zLAU
>>634
確かに
蓋開けてみたら林が行ってそうな気がする
まともに考えれば、林ぐらいしか入れるのおらんし
641無党派さん:2007/07/24(火) 07:39:33 ID:YDoGKTAz
今回ばかりは共産に3議席目に滑り込んで欲しい罠。玉が悪いとかそういうのは無関係。
642無党派さん:2007/07/24(火) 07:44:41 ID:LJCRNM+o
>>636
勝谷はガチガチの右だが安倍は嫌い。
643無党派さん:2007/07/24(火) 07:54:37 ID:p6sJMqrk
>>642
いやいや。奴のコメントには時折奇妙な安倍フォローが入る。
>>640
林は自公とグル。手付け金をすでに得ていると見た。
644無党派さん:2007/07/24(火) 08:52:09 ID:U290syTQ
>>643

> 林は自公とグル。手付け金をすでに得ていると見た。

ってなんでですか?どっかに根拠あるんすか??

645無党派さん:2007/07/24(火) 09:22:03 ID:9YTc5Pju
>>631
ということは、共産は地方区0、比例区3という可能性が高そう

自民・民主以外で確実に地方区を取れそうなのって公明くらいか
共産・社民・国民は地方区0になり、比例もその分減って議席減ってとこかも
(つまり、2大政党化の進展ね)
646無党派さん:2007/07/24(火) 10:03:15 ID:LJCRNM+o
社民は選挙区での可能性はゼロ。国民は島根で5分の戦い。
共産は大阪・京都で激戦、東京でも熾烈な5位争いをしてる。
京都は公明が自民に推薦を出したことで少し厳しくなったか。
647無党派さん:2007/07/24(火) 10:39:58 ID:hiB1zLAU
なんか知らんが、完全に林を落とし込みにいってる奴がいるな
648無党派さん:2007/07/24(火) 10:44:15 ID:9YTc5Pju
>>647
なんか知らんけど、林なんてネットでしか話題になってないがw
649無党派さん:2007/07/24(火) 10:58:57 ID:DNYzu99I
そうか??

よく読め
林ぐらいしかまともなのがいねーじゃねえか…

周りが今回は無所属がまともと言ってたし
飲食店経営に入れようと思ったが、演説聞いて萎えた(´Д`)
だから林に入れに行くことにした
650無党派さん:2007/07/24(火) 11:02:27 ID:FM07ba+5
当選後に直ぐ一本釣りされそう。
自民は高く買いますでぇ〜!!
651無党派さん:2007/07/24(火) 11:06:11 ID:FH18d4WA
>>649
マジレスだけど、バリバリの林の地元だよw
普通は、同窓会を中心に動くけど
地域の集まりや同窓会関係でも全く話題になってないんだが
652無党派さん:2007/07/24(火) 11:07:19 ID:HuN0gwQD
純子の話しろや
653無党派さん:2007/07/24(火) 11:13:09 ID:adpYinzj
私は、このスレにいる林の支持者が何者なのか不思議で仕方ないんだがw
だって、関大一中・一高、関大卒業者、在籍者なんて
まわりにゴロゴロしてるんだが、全く話題になっとらんがなー
654無党派さん:2007/07/24(火) 11:21:46 ID:LJCRNM+o
2ch(N速+?)受けしそうなタイプだからじゃない?
保守的でかつ創価に対する敵意も強いから。
655無党派さん:2007/07/24(火) 11:24:59 ID:5yiFgbfz
どっかの週刊誌だと公明苦戦とかいってたけどどうなんだろ
656無党派さん:2007/07/24(火) 11:28:24 ID:c7g4xZDN
今回はわりと非自民保守系が2chで人気になってると思う。
やたらに新風新風と2chでうるさいのも、保守系が自民には今回入れられないという気持ちが強いから。
民主の政策は保守には受け入れられないものが多いしね。
まあ国民新党がそういう保守層の受け皿に本来はなるべきなのかもしれないが……
657無党派さん:2007/07/24(火) 11:30:28 ID:MsjauQTY
>>655
>どっかの週刊誌だと公明苦戦
ないない、公明は鉄板、大阪人なら常識w
658無党派さん:2007/07/24(火) 11:33:57 ID:4iONor4p
>>656
>今回はわりと非自民保守系が2chで人気になってると思う。

朝日がネットウヨ呼ばわりしている人達ねw
新風シンパは、単なる引きこもりニートって説もあるけど
659無党派さん:2007/07/24(火) 11:57:37 ID:j4YY+J2m
公明より自民の方がやばいな
辻本票が共産に戻ってくると
民主公明共産の可能性も十分ある
でもまぁおもんないけど民主公明自民だろう
660無党派さん:2007/07/24(火) 12:01:18 ID:9XxbMtq+
今回は1民主2公明だから自民を落とすために共産に入れるでFA?
661無党派さん:2007/07/24(火) 12:02:58 ID:04pNtc60
西村シンゴ先生は誰を支持してるんだ?
662無党派さん:2007/07/24(火) 12:24:38 ID:ye5RrIQk
たけしでも、70万とるってことはあるのです。
40万が組織票、残り30万は、「共産やばいんじゃない?」的無党派層からも
とってきたのです。

2004
 910,597 尾立 源幸 民 新
 795,256 山下 栄一 公 現
 735,164 北川 一成 自 新
 718,125 辻元 清美 無 新
 442,755 宮本 岳志 共 現

2001
 982,887 谷川 秀善 自 前
 864,154 白浜 一良 公 前
 602,312 山本 孝史 民 新
 594,063 山下 芳生 共 前

1998
1,057,393 西川 きよし 無 前
 872,294 山下 栄一 公 前
 725,385 宮本 岳志 共 新
 573,610 坪井 一宇 自 前
 542,581 中務 正裕 民 新
663無党派さん:2007/07/24(火) 12:34:22 ID:EWhpQq12
辻本といえば、秘書給与流用事件があって、懲役2年(執行猶予5年)の判決があったときの選挙で、
夫が日本赤軍関係者で、とてもとても選挙民から受け入れられないようなものだったが、
彼女のバイタリティあふれるキャラクターと社民党の政策が評価されて、
70万票を集めている。

大阪府民は、共産党だから絶対に入れないということはそれほどなく、宮本たけしという
人物像と日本共産党の「9条」「貧困ストップ」「消費税増税反対」の政策を踏まえて
投票行為を決めると思う。
664無党派さん:2007/07/24(火) 12:35:34 ID:EWhpQq12
失礼、「辻元」でした。失礼しました。
彼女はNPO法案を通した実績があるのです。
665無党派さん:2007/07/24(火) 12:40:13 ID:fvbAImHS
>>662
十年前の話をされても困るがなー
なんか、共産党って、田舎から集団就職で都会に出てきた若者達が
歌声喫茶に集ってというイメージだしw
666無党派さん:2007/07/24(火) 12:56:35 ID:j4YY+J2m
自民に危機感持たすために民主にしようと思ったが
多分勝つだろうってことで共産にいれるかな
もともと比例は民主でいこうと思ってたけど例の候補みるとなwwww
共産共産なんてはじめてだわ
667無党派さん:2007/07/24(火) 13:03:18 ID:oPCC6F5Y
>>666
私は共産党支持者ですが、民主党比例の尾辻さんもいいではないでしょうか?
単にレズビアン候補ではなく、府議会である程度の政治経験を積んだ
民主党系政治家がたまたまレズビアンだったにすぎないということでは。
民主系議員としての政治経験+レズビアンと捉えるべきでしょう。
東京選挙区の下手なタレント議員やヤン○ー先生とは違うと思います。
でも、比例も共産党に入れてほしいと思います。
668無党派さん:2007/07/24(火) 13:06:21 ID:/lThNucJ
【殺人コースター事件】自民党・安倍首相に疑惑の献金発覚
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1179195468/

この問題、TVで絶対放送しないな
669無党派さん:2007/07/24(火) 13:10:24 ID:XPfM9eVd
3人区の選挙区(大阪)でさえ、自民党は通らないことを実現して、
(1人区惨敗に対し)「たまたま地方に改革の痛みが来たんでは
ないんですかね。仕方ないことです。安倍内閣はまだまだ
(痛みを押し付ける)改革をやめません」という言い訳を
言わせないようにしよう。

地方だけでなく、都心部も安倍政権にノーをたきつけることが
必要です。
670無党派さん:2007/07/24(火) 13:11:47 ID:XPfM9eVd
>>668
車軸を交換する費用を節約してまで、安倍総理に献金してるのですか。
671無党派さん:2007/07/24(火) 13:15:36 ID:U290syTQ
ふと思ったのですがなぜ皆様、共産党なのですか?

国民新党じゃだめ?
672無党派さん:2007/07/24(火) 13:16:57 ID:mZJOQpr2
舛添の運動員って言うから、舛添と関係あるのかなと思ったが、
NOVA中山の関係者なんだね。
673無党派さん:2007/07/24(火) 13:19:09 ID:mZJOQpr2
>>671
可哀想だが、国民新党の当選可能性はヤクルトのセリーグ優勝並みに可能性が低い。
今のところ、民主、公明が当選確実になっていて、最後の椅子を自民と共産で争ってる。
674無党派さん:2007/07/24(火) 13:20:36 ID:XPfM9eVd
>>673
共産って、今の阪神ってとこ?
675無党派さん:2007/07/24(火) 13:22:47 ID:XPfM9eVd
国民新党の候補者さんは、きれいだし、主張もしっかりしているから、
国民新党所属民主推薦で、衆議院の小選挙区で立候補したら当選できると思うよ。
676無党派さん:2007/07/24(火) 13:23:56 ID:mZJOQpr2
>>674
順位的には阪神だが、4位でもゲーム差が0でほとんど3位と並んでる状態。
677無党派さん:2007/07/24(火) 14:48:54 ID:j4YY+J2m
>>667
あーレズビアン候補いたね
個人的にはレズとか全く問題ないと思うよ
俺がいってるのは在日の方ね
あれで比例民主は絶対_だと思ったわ
678無党派さん:2007/07/24(火) 14:54:24 ID:WNr6XZk2
>>671
比例なら国民新党でもいいけど、選挙区なら死票になるだけだよ
679無党派さん:2007/07/24(火) 15:03:46 ID:PgDsH1Ow
個人の意志で投票するんだから死票になったっていいじゃん。
680無党派さん:2007/07/24(火) 15:05:54 ID:j4YY+J2m
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184918852/

こういうのみると共産に入れたくなるんだよなぁ
681無党派さん:2007/07/24(火) 16:21:03 ID:rz0Ka/wS
林は単にジミンの扱いが悪いから無所属で飛び出しただけで、勝てばすぐ戻りそうにみえる
682無党派さん:2007/07/24(火) 16:22:37 ID:hRhnVPyi
民公自で決まりか
683無党派さん:2007/07/24(火) 16:40:31 ID:v+m7vrXP
民自共にならんかなぁ…。
684無党派さん:2007/07/24(火) 16:52:49 ID:RH7rmaFA
とりあえず林でいっとくか?
685無党派さん:2007/07/24(火) 17:49:26 ID:bv8gbdZI
民主党の候補者、ほぼ決まりみたいだけど
○和関係については、どういう感じなのかな?
民主党が一番つながりが深いとも思うだけに、
圧勝なんかしたら利権が復活しそうで嫌だな。
686無党派さん:2007/07/24(火) 17:55:09 ID:FcKevlE2
薬屋の集会に来た谷川秀善は偉そうに自分に投票しないと、薬屋の未来は無いぞ、と発言して帰った。ああいう物の言い方はないと思う。
絶対に谷川秀善には投票しない。
絶対に当選させてはいけない。年齢も考えて選挙に出てください。
老害だ。
687無党派さん:2007/07/24(火) 18:00:53 ID:x0S1AwVb
西村眞悟大先生の支持されている候補者の先生にします。
688無党派さん:2007/07/24(火) 18:25:55 ID:MsjauQTY
>>685
民主の候補者(梅村)だったら、阪大病院の勤務医だよ
いかにも北摂リベラルの好きそうな候補者w
さっき、山本(孝)の選挙カーが比例は山本たかしって書いて下さい
といって通っていった
689無党派さん:2007/07/24(火) 18:42:39 ID:yNBJXqM3
>>683
そうなったらそれはそれで一番うれしいが
現実的には公民共にしないと
690無党派さん:2007/07/24(火) 18:54:00 ID:MsjauQTY
>>689
だから、民主の候補者に比べてダメすぎでしょ、共産はw
691無党派さん:2007/07/24(火) 19:07:02 ID:LJCRNM+o
まぁ梅村と宮本の差は如何ともし難いものがあるなw
それでも今回は戦略的投票を優先するけど。
692無党派さん:2007/07/24(火) 19:22:57 ID:ORjNcxeB
戦略もなにも
カスを落選させるためにクソを当選させてたら意味ないだろ
693無党派さん:2007/07/24(火) 19:32:33 ID:8KY9FrA8
しかし、残業代ホワイトプランだけはかなわん。
自民には頭を冷やして出直してきてもらいたい。
694無党派さん:2007/07/24(火) 19:34:20 ID:6jEZ6FOn
林さんに当選してもらいたいな

だけど、このスレ見るまで林さんのこと知らんかったよ
西川や辻本並の知名度あったらトップ当選なのにおしい。
ポスターのだまされたらアカンは少しインパクトあるけどな
無党派は苦戦しておる
国民新党から出たらよかったのに、亀井と一時期仲良かったみたいだし
695兵庫県民:2007/07/24(火) 19:58:26 ID:6+uZkKLP
共産は民主が政権とってやらかすまでは比例のみで耐えるしかないな。もう少し政策的にも他党との連携に関しても柔軟になってほしい。
696無党派さん:2007/07/24(火) 20:06:39 ID:vcPvdNy4
皆さん谷川秀善は確実に落としてね
こんな奴イラナイ 爺は議員年金たっぷりもらえるのに
まだ何がしたいの? 
697無党派さん:2007/07/24(火) 20:28:48 ID:U290syTQ
>>694

国民新党からは出られなかった、ということじゃないんですか?

自民党の公認争いで冷たくされた派閥のドン、亀井さんと決別したって
ブログに書いてましたよ。

たしかに、ポスターは、インパクトありますよね。
わたし、それでちょっと気になって調べてみた口です。

698無党派さん:2007/07/24(火) 20:32:23 ID:rz0Ka/wS
>>697
無所属になってから頼みに行ったら、冷たくされた。亀井の気持もわからんでもないがな。ブログからは正直ものらしいことはわかる
699無党派さん:2007/07/24(火) 20:39:11 ID:sJdsaoJ9
林は昔「俺は天下の関西大学教授だ、どこぞの田舎大学の助教授より順位が下など納得いかん」と言って新進党の比例区候補からはずされた
その助教授とは最近カルトと決別したことで話題になった当時愛媛大学助教授の福本潤一
700無党派さん:2007/07/24(火) 20:50:08 ID:fOcupgRu
谷川の息子は、自民と浄土真宗の坊主のくせして公明の推薦で尼崎の市長選出てたな。
でも現職にダブルスコアの大差で負けてたな どんだけしょーもない奴なんでしょう
701無党派さん:2007/07/24(火) 21:13:05 ID:obes11jA
反マスゴミ派は、どこに投票したらいいのでしょう?

私も、国民新党にしようかなと思っているんですけど・・・
702無党派さん:2007/07/24(火) 21:18:05 ID:WfxdPaqY
ちなみに尼崎市議会議員の大規模不正(確かカラ出張か何か)に関わった
ひとり>谷川息子
学会員が嫌がる、他宗教関係者である事を除外しても、白井市長の
対抗馬としては、あまりにタマが悪すぎた。
703無党派さん:2007/07/24(火) 21:20:35 ID:vcPvdNy4
>>701
サービス残業に賛成ですか? なら自民に
サービス残業は違法 なら共産党
犬策好きですか 好きなら公明
まじで与党勝てばサービス残業合法化になるよ
704無党派さん:2007/07/24(火) 21:38:26 ID:2IRIrEwY
民主の32才って当選してから

「若いくせにスゲェーえらそう」

になるんだろうな。

金持ちの医者のボンボンだし。
705無党派さん:2007/07/24(火) 21:42:01 ID:SEaOdqu1
選挙区は共産 比例は新風にしようかと思うが、選挙区 林 比例 中山恭子に
しようか迷っている。
706無党派さん:2007/07/24(火) 21:49:51 ID:gMV2ysvl
大阪教育大池田中高から2浪して阪大医学部なんだから実家は金持ちか知らないけど十分に努力、苦労していると思う。
私大医学部で現役なら苦労知らずで何をえらそうにとか思っちゃうけど。
707無党派さん:2007/07/24(火) 22:09:14 ID:LJCRNM+o
>>705
谷川を落とすことを優先したければ共産、
保守系候補に入れることを優先したければ林。
どちらをより重要なファクターだと考えるかだね。
708無党派さん:2007/07/24(火) 22:09:38 ID:iT1sUvt7

毎日ボートマッチ「えらぼーと」は、あなたが参議院選挙の立候補者と同じアンケートに
答えるとその回答と各政党候補者の平均的回答との「近さ」が数値で分り、政党候補
者間の考え方の違いを知ることができるツールです。

  毎日ボートマッチ えらぼーと
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/etc/index.html


上記のアンケート項目には無い、以下の事項も参考までに↓
残業代ゼロ (法案)
http://find.2ch.net/?STR=%BB%C4%B6%C8%C2%E5%A5%BC%A5%ED&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
自衛隊が国民を監視
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%8C%E5%9B%BD%E6%
B0%91%E3%82%92%E7%9B%A3%E8%A6%96&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
定率減税 (廃止)
http://find.2ch.net/?STR=%C4%EA%CE%A8%B8%BA%C0%C7&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=ALL
商法改正・会社法施行で日本企業が外資の餌食に 2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1141356535/301-400
709無党派さん:2007/07/24(火) 22:24:00 ID:Nw57YwSZ
>>649
ちょっと待て、まさか大谷義夫の演説を聞いたのか??
kwsk
710無党派さん:2007/07/24(火) 23:00:48 ID:KNj2MTGU
医者が政治家になるのは変な話だろう。スッチーもそうだろうが。
711無党派さん:2007/07/24(火) 23:10:03 ID:gMV2ysvl
クツヌギタケコ、藤田スミ
712無党派さん:2007/07/24(火) 23:26:00 ID:gMV2ysvl
藤田スミは違ったかもしれん
もう少し医療に携わってからのほうがいいとは思うが
医療現場は小泉改革の犠牲者の不満の声が大きそうだ
713無党派さん:2007/07/24(火) 23:31:26 ID:U290syTQ
民主党は、ほんとに勝っていいのかなぁ?

http://tech.heteml.jp/2007/07/600.html
714無党派さん:2007/07/24(火) 23:32:34 ID:T2ryZ+m/
715無党派さん:2007/07/24(火) 23:43:44 ID:MaAzD/1t
共産党がんばれ

カルト創価は
久本雅美まで投入して必死だぞw
716無党派さん:2007/07/24(火) 23:59:30 ID:tNtFqqNe
>>701
出口調査に民主党だ。
717無党派さん:2007/07/25(水) 00:07:29 ID:M5WyXBzo
575 :名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 00:03:11 ID:i71C89FEO
公明党のCMキモすぎ
氏ねそうか
576 :名無しさん@恐縮です:2007/07/25(水) 00:04:09 ID:ZIAPimbXO
マチャミは犬の老害と一緒に
のたれ死にしたらいいのに…
そして今すぐ学会員は全て
死ねばいいのに…
718無党派さん:2007/07/25(水) 00:21:31 ID:xHjSG3YY
創価学会が、ビビるぐらいの数字?

期日前投票者数・不在者投票者数
◆期日前7日(7月22日)時点◆

      今回   前回
期日前 275,398 193,654 (42.2%↑)
不在者   4,837   4,714 (2.6%↑)
合  計 280,235 198,368 (41.3%↑)

http://www.pref.osaka.jp/senkan/san/kijituzen/san_kijituzen.html
719無党派さん:2007/07/25(水) 00:28:22 ID:QlH4nz3N
大阪で公明が議席を落としたら、(反層化信者にとって)これほどうれしいきことは無いだろうが、
転地がひっくり返ってもそんなことは起こらない。
720無党派さん:2007/07/25(水) 00:32:34 ID:azR6TpGn
大阪は創価学会の最強地域だからなー。
かなりの数が創価信者。
721無党派さん:2007/07/25(水) 00:39:56 ID:xHjSG3YY
公明が落ちる事は無くても、谷川の懇願に、学会幹部は渋い顔するんじゃないかね。
722無党派さん:2007/07/25(水) 00:43:20 ID:GgMx53+S
層化ってZ票とかいうので10人ノルマ
F票(電話作戦)で200人以上のノルマあるんだろ
10人は確実に投票させないと上からなんかされるんじゃね
まぁ、どんだけ居るんだろう、確かに他地域に比べると多い
723無党派さん:2007/07/25(水) 00:54:32 ID:j6cPqN7m
俺は既に三人の創価信者に公明党への投票を頼まれて「よっしゃ、まかせとけ」と快諾している。
絶対入れんけどな。
724無党派さん:2007/07/25(水) 01:08:24 ID:squRVWVT
嘘でも、公明に入れるなんて言えん。
知り合いに公明に入れろと言われたが、
林に入れるつもりだと言ったら、思いっきり睨まれた。
知ったこっちゃないけど。
725無党派さん:2007/07/25(水) 01:13:26 ID:x4DbjKtj
一人暮らしの祖母が、隣人の学会員に「聖教新聞読め!」と毎日朝昼夜ピンポン攻撃されてるのに
公明党に入れると思いますか?

こう言ったら黙った。
726無党派さん:2007/07/25(水) 01:43:53 ID:ZDsoDbxV
誰か教えてください。

参議院大阪府選出議員選挙公報の紙面で、浮いた存在の人がいたんですが。
名前は「大谷義夫」。
このおっさんいったいなんなんだっ!
727無党派さん:2007/07/25(水) 02:14:32 ID:/r57jFu1
>>710
スッチーが政治家になってもいいし、
オリンピック選手が政治家になってもいいように、
医者が政治家になるのは悪くない。

しかし、民主梅村のいけないところは
数年も医師としての仕事を全うしていないこと。
免許持っていたら医師だといえるのか?

>>2のリンクからプロフィール読んだら、
「本物の」医者が怒るよ。

政治家になれるのは、
スッチーでがんばって成功した人。
オリンピックでがんばって成功した人。
728無党派さん:2007/07/25(水) 02:58:15 ID:Eg6/JBwg
>>671
民主が大量の票分けをしないとムリ。
今のところそういう兆候なし。
>>684
くどいな。
>>692
公明自民のカスゴミを当選させたら自殺同然。
>>727
ついに梅村バッシングか。随分大胆な手に出たな。
やはり票分けが気になるのかな。有り得ないのに。
729無党派さん:2007/07/25(水) 03:25:40 ID:QAG1dZPI
結論を言うと、谷川を差替えしなかった自民党が駄目ってことなんだろうな。
同じ高齢でも、関谷や真鍋とは偉い違い。彼らは話を聞いていて迫力あるし、
流石現職って感じがする。
それに引き換え谷川はどうだ。話す中身は無いし、まるで誠意が感じられない。
しかも、最悪なのが傲慢で威張り散らす彼の性格。大臣経験も無い、陣笠のくせして。
要はタマが最悪ってことですわ。

落選させたい条件が揃い過ぎ。
勿論、自民が林を擁立していれば、素直に梅村に入れたけど。
730無党派さん:2007/07/25(水) 04:22:47 ID:j6cPqN7m
大臣経験の有無なんぞ投票の参考にはならんと思うが。
731無党派さん:2007/07/25(水) 08:28:17 ID:YKg4fKAR
宮本岳志の頭脳水準の件
社会主義認識が19世紀水準
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50748719.html
公明・同和をネタにすればどんなアホなこと書いても良いw
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50590751.html
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50591340.html
911テロは民間航空機が突っ込んだんじゃない。
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50314284.html
2005年にはじめて中国、インドの経済成長に気がつく経済センス
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50258436.html
今の社会主義国はNEPを源流に持っているw
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50248678.html
732無党派さん:2007/07/25(水) 09:14:10 ID:0fW4cRfy
民主党の鳩山さんが、「安倍政権は田舎ばかりではなく都会でも支持を得られない。
この証拠に、3人も当選する大阪選挙区でさえ、自民党候補は共産党に負けているの
ですから」とでも言いたげそうです。
733無党派さん:2007/07/25(水) 09:31:32 ID:S67nPq6l
公明党は醜悪な政党。こいつらは自民負けたら確実に連立解消し、強い方、
つまり民主に向っていく。いつまでも政権にへばりつきたい汚い党だ。
あと白浜は女性問題をよく犯す奴ってのは有名な話。まぁ具体例は選挙中だから
差し控えるが
734無党派さん:2007/07/25(水) 09:34:25 ID:DPZtNRRO
>>732
小沢さんになってから、「共産を含めて」という言葉をよく聞くようになったし、
共産党も、小沢の自民党政治家時代の汚職には一切といっていいほど触れないし。
こりゃ、蜜月関係にあるのかね。
735無党派さん:2007/07/25(水) 09:46:31 ID:a32c3E/w
>>734
もうすでに参議院の委員長ポストを共産党に譲ることが決まっています。
736無党派さん:2007/07/25(水) 10:08:09 ID:+c1pUdrh
>>733 女性問題ってなんですか。教えてください。
737無党派さん:2007/07/25(水) 10:35:11 ID:o2Qf8pFB
自分が今回票を投じる林の当選は絶対に難しいだろうと思うんだけど、
なんかここを読んでると、結構支持者がいてる事にかなり驚いた。

自分の中では、とりあえずそこそこの票が入れば、今回負けても参院選後
に起こる可能性の高い衆院解散選挙に林が国民新党くらいから、出馬要請
がきて、再度出てくれるんではないかと思っての投票です。

大阪くらい人口が多いと、衆院選小選挙区くらいの規模の選挙でなければ、
無所属や国民新党公認程度では勝てるとは思えない。
どう考えても組織票の無い、無所属候補が70万票を獲得するは厳しいと思う。

ちなみに兄貴が選挙前に挨拶に林と話した時、今回の選挙で金が無くなる
から、今回の選挙が自分の最後の選挙になると言ってたらしい。

選挙結果(獲得票数)によっては翻意するんでは。と期待している。
738無党派さん:2007/07/25(水) 11:22:49 ID:FK+sCFXk
>>737


> 林が国民新党くらいから、出馬要請がきて、
> 再度出てくれるんではないかと思っての投票です。

なるほど、そういう考え方で、投票もできますね。
衆議院選挙は、9月か10月ごろでしょうし。


ただ、今回、国民新党も候補者だしてますしねぇ・・・。


739無党派さん:2007/07/25(水) 11:54:24 ID:jIsybynM
国、民、共が理想なんだが。
740無党派さん:2007/07/25(水) 12:19:45 ID:qRqk5cjM
共産党工作員ワラタ
http://anond.hatelabo.jp/20070630233528
741無党派さん:2007/07/25(水) 13:28:27 ID:z0jAFg9r
民主党候補は学生の頃、めちゃくちゃ金儲けしてるんだが、
嘘だと思うならその頃の所得税を調べてみな。
本人が納税してればな・・・
742無党派さん:2007/07/25(水) 14:53:47 ID:haOWjbMP
どの候補もどの政党も叩けば幾らでも埃が出ることは十分分かってるから、
「こいつに投票してぇー」と思うような、ポジティブな情報はないのかね?
743無党派さん:2007/07/25(水) 15:06:17 ID:NI51pkS9
共産は現有+1で党首討論が可能になる。
744無党派さん:2007/07/25(水) 15:54:07 ID:3RUaoD3Z
国民新党が勝手に私有地(共有部分)に『小○けい○』のポスター6枚も張っていきやがった。
そん時の両面テープのカス捨てたまんまで。
ぜって〜いれない! 俺は。
745無党派さん:2007/07/25(水) 15:56:57 ID:12Nyn/Vs
 
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    年金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     (*`∀´)/      ( *`∀´) /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒自民 /      /⌒官僚 /   
   / / /つ=      / / /つ=    年 金 お か わ り !!       
   / /// /      / /// /    年金って人々の命のしずく、おいしいね☆
  /// _/_      /// _/_


廃止・売却の年金施設、1兆円が回収不能に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070724it01.htm

年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html
何故追求しない?安倍首相の「おじさん」だからか?
【消えた年金】正木馨(=安倍首相のおじさん)の生涯賃金8億円超【天下り3億円】
【2007年6月7日ゲンダイネット掲載記事】
「厚労族のドン・丹羽雄哉・自民党総務会長」の財布にわれらの年金保険料が貢がれていた!
http://www.weeklypost.com/070720jp/index.html
怒りの内部告発スクープ 消えたのは5000万件どころじゃない「真実を知れば暴動が起きる」 
「社保庁がひた隠す年金台帳1億件」
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/070611/top_01_01.html


746無党派さん:2007/07/25(水) 16:11:57 ID:YKg4fKAR
>743
たけしは、衆議院補欠選の時、そう言って投票日直前に休みをとる男w
こんな大物は、他の政党にはいないw
747無党派さん:2007/07/25(水) 16:16:58 ID:S67nPq6l
>>737
やはり選挙で林も金欠か。そりゃあそうだろうな。衆議院選挙でさえ2000万程度
かかるといわれている。参院は大阪全土となればその額は計り知れない。
748無党派さん:2007/07/25(水) 16:33:53 ID:Ho9JUDzQ
【宮本たけし】
http://www.miyamoto-net.net/taidan6.html
宮本たけしは、サラ金の敵です。

【谷川しゅうぜん】
http://www.kenpoukaigi.gr.jp/seitoutou/040415kenpoutyousakaiPT.pdf
(谷川秀善で検索)
憲法調査会での発言「権利の制限について義務と一緒に考えるべき。」
最近の権利ばかり主張して義務は一切考えないDQNを考えたら、この人。
憲法改正議論に定評があります。
749無党派さん:2007/07/25(水) 16:42:29 ID:YKg4fKAR
>>748
宮本岳志は国会質問を作れないw
ホントは筆坂が追及したようなもんさw
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50468450.html
750無党派さん:2007/07/25(水) 16:49:33 ID:Ho9JUDzQ
それを言ったら、谷川だって。
谷川の実績を探したら、>>748しかなかった件について。
751無党派さん:2007/07/25(水) 18:28:47 ID:5UOjlk2A
>憲法調査会での発言「権利の制限について義務と一緒に考えるべき。」

なるほど。権力側は、基本的人権を制限したいわけだ。
そもそも憲法っていうのは、国家権力に対する制限を設けたものだから、
権力側は義務を対置することで権力に対する制限を取っ払いたいということだ。


>最近の権利ばかり主張して義務は一切考えないDQNを考えたら、この人。

環境権や新しい権利を入れるから憲法改正に賛成してという意見は、どうなるのだろうか?
そういう権利をいれろという人たちをDQNととらえたら、改憲できなくなるよw
権利と義務関係は、現行憲法ですでに規定されているわけで権利ばかりを主張することにはなっておらず、
むしろ権利規定を実現しようとしない国家権力のほうが問題なのでは?
憲法は国家権力への縛りつけだから、それを取っ払いたいのが権力側なのはよく理解してますけども。


>憲法改正議論に定評があります。

それは、保守派から賛同されているということでしかないでしょう。
宮本岳志のネガティブキャンペーンしている勝共連合とかの人たちには、
定評があるということでしょう。


752無党派さん:2007/07/25(水) 18:39:34 ID:12Nyn/Vs
長妻はスカパーの番組で、政権を取り次第、社保庁の大掃除をすると
言っている。自治労に遠慮して結局できないのでは無いか、と質問され、
「そう誤解されることが多く困っているが、それは有り得ない。なぜなら
我々は、選挙の時に自治労に頼んで手伝ってもらったことは無い。」
とはっきり答えていた。
753無党派さん:2007/07/25(水) 19:07:06 ID:YKg4fKAR
>>751
次、アップしたら街道のレッテル張るのかw
だったら張ってやろう。
タイガース優勝パーティでの、宮本岳志自身が書いたエピソード
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50424219.html
上品な タ・ケ・シ ぷぷぷ
754無党派さん:2007/07/25(水) 19:50:59 ID:o9fy2kuZ
>>751
憲法を権力の足枷にしてる現状を変えるというのなら
改憲なんかしなくていい

自民は基本的な事を勘違いしてる
日本国憲法はあくまで権力の足枷であって
基本的に国民の権利を保障する事に意義がある

愛国心なんて結構な事だが書き方を間違えるといつか権力が利用するかも知れない
755無党派さん:2007/07/25(水) 20:10:30 ID:DeuOLPeH
キンピーばっかりリンクしてるのは本人か?
下品な粘着じゃない他のソースはないのかよ
756無党派さん:2007/07/25(水) 20:11:44 ID:5UOjlk2A
>>753

ブサヨ・ディックw
757無党派さん:2007/07/25(水) 20:12:55 ID:5UOjlk2A
ブサヨ・ディックさすが人権侵害軍w
758無党派さん:2007/07/25(水) 20:14:04 ID:5UOjlk2A
>>754


「正論」です。そのとおりです。
ブサヨ・ディックの愛読紙「サンケイ新聞」が間違っているのです。
759無党派さん:2007/07/25(水) 20:15:53 ID:5UOjlk2A
>>755

ブサヨ・ディックでしょう。
ブサヨ・ディックは、反人権派・反解同・反共・反左翼の極右・ネトウヨそのものですので。
760無党派さん:2007/07/25(水) 20:17:40 ID:o9fy2kuZ
>>758
まあ、俺は改憲派なんだけどね
民主枝野中心に新憲法作ってほしいと個人的に思ってます
761無党派さん:2007/07/25(水) 20:56:49 ID:YKg4fKAR
>>755

宮本岳志みたいな小者を詳細に分析するのは、ここくらいしかないからねw
じゃ。次は言行不一致
岳志、自分のことを棚に上げてよく言うよw
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50603252.html
762無党派さん:2007/07/25(水) 21:09:42 ID:kBrLheGq
林か…
ラ講聞いてた世代だけど
正直、この人の講座は内容が薄い上に、精神論ばかりで鼻についた
763無党派さん:2007/07/25(水) 21:44:25 ID:5UOjlk2A
ID:YKg4fKARはブサヨ・ディック本人か。
764無党派さん:2007/07/25(水) 21:50:15 ID:vFfkAvqb
今日期日前投票しました
選挙区も比例も民主に入れたお
765無党派さん:2007/07/25(水) 21:51:45 ID:fTxbTPN2
写真とかみた印象だけなんだけど自民党はもう少しましなのだしてくれよ
あんな悪代官みたいな怖い顔のおじいさん投票したくないよ
とはいっても民主や公明、共産、社民なんてぜったい嫌だし・・しかし顔の印象だけだとみんな若いし自民のおじいちゃんよりだいぶまし
766無党派さん:2007/07/25(水) 22:37:03 ID:YKg4fKAR

森喜朗にしたり顔で無教養を晒しているが、それに気がつかない宮本岳志
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50504740.html


756-759の5UOjlk2Aの登場のパターンは
墨田地区委員会のびかちゅーのようだなw
別のソースを今回は出そうw
http://a-odagiri.seesaa.net/pages/user/search/?keyword=%82%D2%82%A9%82%BF%82%E3%81%5B
767無党派さん:2007/07/25(水) 23:10:04 ID:h6wOh8Ke
共産も嫌だけど自民党よりましだから今回は共産に入れる。
768無党派さん:2007/07/25(水) 23:11:10 ID:XQvnH1H3
洩れも入れるお。宮本さんの菊に。
白浜氏ね
769無党派さん:2007/07/25(水) 23:58:59 ID:WwF/lIeE
僕も宮本。顔だけ小林よしのり似
770無党派さん:2007/07/26(木) 00:12:41 ID:trukpuon
宮本のアホぶりを書けば書くほど、宮本支援者が増えるようだなw
771無党派さん:2007/07/26(木) 00:19:38 ID:uVD90KTm
自民の人相の悪いじいさんやっぱ入れる気にならない
じいさんでも塩じいみたいなのなら抵抗ないのにな
今回白紙で出そうかな・・
772無党派さん:2007/07/26(木) 00:39:19 ID:1KFH+k3Q
ID:YKg4fKARのブサヨディックうぜぇ。
墨田地区委員会のびかちゅーって誰?
773無党派さん:2007/07/26(木) 00:51:38 ID:YLCDAnpD
キンピーブログの人が必死なようです
なにしろ四月の統一地方選で、地元の西成区で定数5の市議だけでなく、定数2の府議もまさかの当選
宿敵の木津川南地区委員会(大正区、西成区、住吉区、住之江区)は、市議選全員当選、府議選も定数2の西成区の他、定数1の大正区で当選させたうえ
党員数(大正区は全有権者の2%を党員にしたらしい)、赤旗読者も増加して、大阪府委員会だけでなく、中央委員会の覚えもめでたく、統一地方選後の地区委員長会議ではトップ扱い
なにか、ブログを書いても全然意味なしおちゃん
まさか、当選するはずもないと最初は考えて、実際に当初劣勢だった宮本岳志まで、互角と伝えれるに至っては
あせりまくりの近況です
774無党派さん:2007/07/26(木) 01:03:25 ID:+/nCpKn1
林は亀井派だったのか。もしかして死刑廃止論者?
だったら入れるのやめるんだけど。
775無党派さん:2007/07/26(木) 01:15:57 ID:sqMHWHX5
残業代の月20万が重要な収入源なので、ホワエグ阻止のため
共産に入れて自民議席を減らします。比例はどうしようかなあ。

776無党派さん:2007/07/26(木) 01:21:52 ID:AvGELbrQ
いろいろ書いてくれているが、宮本がアホなのには
みなさん異存はないわけだなw

そうそう、Yahooにも書いたから探してねw
777無党派さん:2007/07/26(木) 01:38:22 ID:3CabmsPA
死刑反対って事は、絶対にありえないタイプだよ。
高校教師やってた時も生徒で言って解らん奴はドツクってタイプだったし。
俺のツレが煙草を見つかった時もボッコボコにされてたし。
でも、その代わり停学にはしなかったし、絶対に俺の目に入らん所で吸えって言って、吸うなとは言わなかったように記憶している。
まあ俺はオモロイオッサンで好きだけど、かなり右がかった考え方するんで、決して万人受けするタイプでは無いね。

後、関係ないけど、桂三枝とかなり仲悪いはず。

ちなみに亀井は死刑廃止論者なの?
778無党派さん:2007/07/26(木) 01:42:43 ID:b9LpbZ0q
亀井は意外にも死刑廃止議連の会長を務めてる。
旧亀井派自体は右派色が強く死刑廃止論者は少ないだろうけど。
779無党派さん:2007/07/26(木) 03:17:18 ID:3CabmsPA
へー、知らんかった。

保守色が強いイメージだったんで、亀井が死刑反対とはかなり意外だな。
780無党派さん:2007/07/26(木) 03:38:14 ID:TgTuvJwh
共産がここまで叩かれるとは、自民工作員も必死ですね。
共産の議員なんてロボットなんだから、別に宮本の人となりなんて
どうでも良いんだけどね。
781無党派さん:2007/07/26(木) 03:58:40 ID:1KFH+k3Q
>>778

ちょっとだけ左派系の人たちは、騙されてはいけないよ。
死刑のかわりに無期懲役刑や重刑が厳しくなる方向を推進している
方だし、この人は本当に死刑廃止になる方向ではないことを知っていながら
死刑反対のポーズを装って、重罰刑を増加させようとしているだけですから。
つまり死刑廃止を巧妙に展開しつつ、「死刑の代わりに重罰規定をと」いって、
運動すすめて、重罰規定だけことが進んで、死刑は究極的目標・プログラム的規定
に棚上げされるだけだから。亀井は元公安警察官僚ってとこ忘れずに。
亀井は、昔総評運動の高野ファンだったといいながら、三池闘争や安保闘争をみてこれでは
いかんと思って公安警察を志望し、会社をいったんやめて公安警察になったという人だから。
亀井は、「資本論」を読んで感銘を受けただの、チェ・ゲバラが大好きだのいいながら、
公安警察を自ら志望し、自民党議員を務めたわけだから、眉唾物だ。
実際、公安検事や公安警察って、左翼に対して「親が共産党だった」とか「イラク戦争に反対する市民です」
とかいって接近したり、取り込みしてこようとするからね。
つまり亀井氏は職業柄の癖が出ているわけだよ。

第一、ペルーのフジモリを候補者にしているわけだからよく考えたほうがいいね。

フジモリ氏は自分の政権維持(治安維持)のために民衆虐殺した罪でその後の新しいペルー政府から
訴追され、逃亡していた人だから。そんな人を「国士」だと持ち上げる亀井ってやはり元公安警察
だって感じがするね。




782無党派さん:2007/07/26(木) 04:02:04 ID:1KFH+k3Q
林って男は、国会議員時代、確か辻元中傷ビラを衆院議員委員会会場で配りまくった
男ではないかな?その意味でかなり陰険な感じがするけど。
783無党派さん:2007/07/26(木) 04:02:37 ID:1KFH+k3Q
林は辻元が立候補した選挙区から出でいたようだからな。
784無党派さん:2007/07/26(木) 04:20:38 ID:Umakn6dz
俺無党派層だけど、
選挙区は宮本たけし、比例区はただ民主党と書いてもおもろないので横峯良郎で。
785無党派さん:2007/07/26(木) 04:24:19 ID:yha+l1+d
>>731
http://kinpy.livedoor.biz/archives/50314284.html

ベンヤミンの講演行ったのか。これはもう入れるしかないな。
ちなみに911の件は制御崩壊説が圧勝してるよ。
さすがに政府としたら認める訳にいかないから、フリーズ状態だけど。

これをトンデモという民族の方が既にトンデモ。
786無党派さん:2007/07/26(木) 04:31:08 ID:yha+l1+d
>>760
時代に合わなくなったから「改憲」という理屈が気に入らない。

憲法というのは国家の「信念」であって、時代に合う合わないでコロコロ変えるものではない。

そんな他国の流行り廃りに合わせていちいち変更するような軽薄なものなら、

憲法など捨ててしまう「廃憲」の方が正直。
787無党派さん:2007/07/26(木) 05:02:05 ID:wc8K4ZGP
>>785
911陰謀論か・・・。
ダメだなこれは。
「上から崩れてきてた時の圧搾空気が噴き出す様子が爆発に見える」って奴だろ。
788無党派さん:2007/07/26(木) 05:48:57 ID:etgU7Llr
他スレの工作傾向 反自民のF層には、共産を薦めて死に票へ誘導
本スレの工作傾向 3番目の議席が自民・共産のガチなので、ひたすら共産を非難

わかりやすいのも程があるw
789無党派さん:2007/07/26(木) 05:57:33 ID:FINcvcKs
>>786
インドなんて制定から50年チョイで100回以上改憲してるし、日本と似たような状況で制定された今のドイツ憲法も
60年くらいの間に50回近く改正されてる。
アメリカだってイギリスだってフランスだって、時代に合わせて改憲してるよ。
だからと言って別段憲法が軽率に扱われてる訳でも無いし、軽薄なものだとも思われてない。
ましてや憲法を無くそうなんて話も聞かない。
信念だって理想だって、時代が変われば変わるもんだよ。
古臭くなった物を後生大事に堅持する方が不都合が多かろうよ。
790無党派さん:2007/07/26(木) 07:00:39 ID:1KFH+k3Q
憲法ってそもそも国民が国家を監視するためにあるもんなんだよね。
ところが自民党のやつは、国家が国民を縛るものに覆してきているのが
やばいってこと。独裁型の代物をこしらえようというのが自民党。
危ないね。
791無党派さん:2007/07/26(木) 07:06:15 ID:Z3yFjjVa
問題は9条がミエミエだからさ。
公明はそれを避けてる。
792無党派さん:2007/07/26(木) 07:06:31 ID:E1rS3P0h
>>790
それも安倍のような馬鹿だけが言うなら、国民もまともにしないが。
舛添とか、少しは法律をかじった連中が、憲法が国家よりも国民を規制するもののように
言い出すから、国民は納得させられる。怖い話だ。
793無党派さん:2007/07/26(木) 07:20:41 ID:rvEldyVp
なんで元自民・経世会で悪さしていた
年寄りばかりが民主党のトップをほぼ独占してるの?

経世会竹下系(勢力争いに勝った方)
・小渕恵三 (総理経験・死去)
・梶山静六  死去
・橋本龍太郎(総理経験・死去)

経世会金丸系
・羽田孜・・・民主党(現最高顧問)
・渡部恒三・・民主党(現最高顧問)
・奥田敬和・・民主党(元党最高顧問→98年死去)
・小沢一郎・・民主党(代 表)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1142799748/2-16n
794無党派さん:2007/07/26(木) 09:02:35 ID:yha+l1+d
>>789
ドイツ、フランスは戦争で政体がコロコロ変わっているし、今も米英イスラエルの都合でフラフラ状態の国。
英領であったインドも推して知るべし。
問題はアメリカだが、この国は「政権の都合」で自分からどんどん憲法を変えていくが、
日本のように「他国の状況に合わせて」ということは全く無い。
全くインサイダーな国であり、マネのしようがないし、全くマネしなくてよい。

こんな中でせめて日本国は出来うる限り信念に基づいた国であるべきではないか?
795無党派さん:2007/07/26(木) 10:20:49 ID:yBx7DWi7
>>787
巨大な抵抗力が発生するパンケーキ圧壊説では、あの自由落下に近い崩壊速度は出せないし、
さらに写真によって、崩落時に巨大な質量がビルの側方に吹き飛ばされていることが示されていて、
パンケーキに必要な縦方向の圧壊力がそもそも存在しないことが証明されてる。

↓↓↓詳しくは↓↓↓

911はアメリカの自作自演でした
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/iraq/1164680780/
796無党派さん:2007/07/26(木) 10:27:35 ID:Z3yFjjVa
施工の今回の工作員は頭悪いね。
的外れが大杉w憲法改正なんて民主党が賛成しなきゃ無理なのにwww
797無党派さん:2007/07/26(木) 11:08:11 ID:w3EIxSgY
他スレから情報拾ってきたけど、こんな感じみたいね
共産党は、地方区0、比例区3なんだけど、自民党以上に無党派層に弱いから妥当かも

讀賣本紙での複数区の情勢

京都 松井(民)○ 西田(自)△ 成宮(共)▲
大阪 梅村(民)○ 白浜(公)△ 谷川(自)☆ 宮本(共)★
東京 鈴木(民)△ 保坂(自)☆ 大河原(民)☆ 山口(公)☆ 川田(無)☆ 丸川(自)★ 田村(共)★
798無党派さん:2007/07/26(木) 12:21:58 ID:DOppa/AW
こっちにも出てました。

タニガワさん、おめでとうございます?!
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50400141.html
799無党派さん:2007/07/26(木) 13:17:12 ID:ulyMIdnH
維新政党新風に投票したいのですが、投票用紙に「新風」でOKですか?維新政党新風と書かなければ無効でしょうか?
800無党派さん:2007/07/26(木) 13:19:59 ID:QCju171m
民主のブーメラン爆弾キタコレ

【参院選】 民主党・さくらパパ 「年金なんか、納めてなくても納めたと言っていい」…年金虚偽申請を「奨励」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185419174/l50
801無党派さん:2007/07/26(木) 13:36:44 ID:a2gYz27K
新風で全然問題ないでしょ

なんか民主有利ばっかり報道されてるから意外と自公で過半数とるかもな
マスコミのやることって大抵裏目に出るし
個人的に今回は与党が負けて反省してほしいんだけど
802無党派さん:2007/07/26(木) 13:40:54 ID:ulyMIdnH
>>801
ありがとうございます。
803無党派さん:2007/07/26(木) 13:53:41 ID:DyMKPwiI
俺は民主支持だけど反自公で選挙区は最後の一議席
を自民と争ってる共産党に入れるよ

804無党派さん:2007/07/26(木) 14:01:52 ID:YLCDAnpD
読売

18日
民主先行、公明、自民が横一線、共産追う

26日
民主先行、公明が続く、自民と共産が激しく競り合う

18日には自民と共産では無党派は共産の方が多いと書いてあったから、共産有利っぽいね
805無党派さん:2007/07/26(木) 14:20:00 ID:6Udwnsa9
投票率上がるの期待だけど
週間天気予報見ると本州ダメかもな
806無党派さん:2007/07/26(木) 14:22:51 ID:CQDNfyxo
谷川早く辞世の句書いて人生終了モードに入れ カス
807無党派さん:2007/07/26(木) 14:23:43 ID:XFVxcfxa
「年金記録紛失問題、閣僚の相次ぐ失言などで苦境に立つ安倍晋三首相
をほくそ笑んでいる国がある。
 23日付の北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、安倍政権が
赤城徳彦農水相の事務所費問題で「さらに苦境に陥った」と論評。
 そのうえで、「安倍一味(政権)は腐敗政治と決別し、自ら権力の
座から退くのが良いだろう」との「安倍退陣論」を展開した。
 北朝鮮メディアが日本の首相退陣を求める論評を出すのは極めて
異例だ。言論の自由のない北朝鮮では、労働新聞の論評は、金正日
 総書記をはじめとする北朝鮮指導部の意思と同義といってもいい。
つまり、北朝鮮指導部は、拉致問題解決を強く迫る安倍政権を煙
 たがり、早期退陣を待ち望んでいるのだ。
808無党派さん:2007/07/26(木) 14:26:26 ID:QvX6oZSn
日本人の男は最低。
不細工だし足短いしアソコ臭いし。
だから日本の男なんかとは付き合った事ありません。
今のイタリア人のカレは最高。
気が利くしエッチ上手いし優しいしね。
日本男のクズ具合を再確認してます。
私の知り合いの日本の女の子もかわいい子は皆外国人の彼氏。
正直世界で一番クズな男って日本男です。
私の外国人の女友達も日本男だけは絶対に嫌だって言ってるしね。
可哀想だけど本当にクズだからしょうがないか。
日本人男性はポルノがあってよかったね。

809無党派さん:2007/07/26(木) 14:52:27 ID:8iqZ+UZR
>>794
今のドイツ憲法は二次大戦後のものだし、その後は大した戦争してないだろ。
その上で50回近くだぞ。
日本と同じく、最初は再軍備も出来なかったんだ。
810無党派さん:2007/07/26(木) 14:54:43 ID:AsBCnPAs
大阪選挙区の広報みたか?
イイのが居るじゃないかww
ありゃ詩人だよww
811無党派さん:2007/07/26(木) 14:57:37 ID:YLCDAnpD
>>807
北朝鮮は安倍が首相でいてくれる方がありがたいはずだよ
(というか、安倍が首相で一番喜んでいるのが北朝鮮)
理由は、皮肉にも、安倍が「反北朝鮮」を最大の旗印にして人気を集めて首相になったことなんだよな
少しでも北朝鮮に譲歩しようものなら、人気の低下が避けられないために、常に強硬的態度をとらざるをえない
でも、最大にして唯一といってもいい同盟国のアメリカは、中東だけで手がいっぱいで、東アジアで問題の火種が発火することを望んでいない
中東は石油利権もあるし、票にもなるが、アジアは票にならない。
しかも北朝鮮なんて資源すらない。
現時点で、中国の機嫌を損ねる戦争を起こしてアメリカが得することはほとんどないし、戦争する金が何処にあるんだよ、っ感じ。
安倍が「反北朝鮮」を声高に叫べば叫ぶほど、アメリカは「てめえ、いい加減にしろよ」と日本に対して冷たくなる。
日本経済はアメリカとの貿易に依っている部分が大きいので、アメリカの頼み(というか脅し)は無下にはできない。
しかも、よりによって、安倍は「先の戦争は侵略戦争ではない」みたいなことを言い出す始末だし。
少しでも考えればわかるが、アメリカは対日本戦争をした理由は、「日本に侵略されたアジア諸国を解放すること」という名目だった。
(有名なハル・ノートでアメリカは日本の中国や南方からの撤退を求め、日本がそれを拒否したから戦争になったというのが「建前」。「建前」、な。
 ちなみに真珠湾攻撃は、戦争がもはや不可避になった状況で起こったので、これが直接的理由というのは的外れ。)
それなのに、安倍ときたら、アメリカが絶対に呑めないようなことを言うものだから、ますますこじれてしまう。
金正日は、進むも退くもできない安倍を見て大笑いして、「安倍、選挙に負けるなよ」と願っているよ。
812無党派さん:2007/07/26(木) 15:06:39 ID:O4PvH7YK
民主党は腐りきってます

民主党こそ悪の根源なのです

http://www.youtube.com/watch?v=67cGVWylhqk
813無党派さん:2007/07/26(木) 15:07:25 ID:8iqZ+UZR
>>811
関係ない話だけど、北朝鮮には資源あるよ。
良い炭坑が幾つもあるし、鉄鉱石も出るし、金鉱もある。
何よりタングステンを初めとするレアメタルが結構あって、今中国系企業が鋭意開発してるよ。
まぁ、どうせ儲けは幹部の懐に入るんだろうけど。
814無党派さん:2007/07/26(木) 15:58:56 ID:D+UFOsPT
>>795
ヒルが崩れるのよりポロポロ落ちる人や瓦礫の方が速かったじゃん。
全然自由落下速度でてないよ。

今の所、911陰謀論はアポロは月に行ってないとかと同レベルの、証拠と説得力に乏しい
仮説でしかない。
もっとちゃんとした証拠が出てこないとね。
815無党派さん:2007/07/26(木) 16:30:19 ID:AsBCnPAs
宮本センセイ万歳
816無党派さん:2007/07/26(木) 17:23:28 ID:V/lkkAd4
消去法で何所に投票しようか決めようとしたら全部消えた。
817無党派さん:2007/07/26(木) 17:34:34 ID:p8sZs/JN
9条守りたいならどこに入れるのがベストなんだろう…
818無党派さん:2007/07/26(木) 17:37:02 ID:b9LpbZ0q
>>817
当選可能性があって護憲なのは共産の宮本になるな。
比例なら社民か共産が有効か。9条ネットでは死票になるだろうから。
819無党派さん:2007/07/26(木) 17:39:06 ID:p8sZs/JN
やっぱり9条ネットはだめか
分かりやすくて好きなんだけど…もう少し考えてみるわ
820無党派さん:2007/07/26(木) 17:57:43 ID:a9rw+kk6
>804

前回、辻元が七十一万とったうち、半分は社民に、半分近くが共産に流れた
場合、前回四十五万の共産宮本が、前回七十三万の自民を下すことになる。
前回辻元に僅差で自民が勝ったこと、共産宮本と自民が大接戦といわれているから、
辻元票の行方は、もう明らかではないだろうか?

無党派は共産党が多いというのは、そういうことだろうな。
>>803の意見は、反自民の層からいえば正論だと思う。
821無党派さん:2007/07/26(木) 18:05:40 ID:a9rw+kk6
前回の参院選で安倍は、辻元と大接戦を繰り広げていた自民党候補の応援で
「犯罪者の辻元が勝っていいのですか?」などと絶叫していたから、
今度は江戸のかたきは長崎でうつではないが、辻元の惜敗を今度は
共産宮本ではらしてもいいのではないだろうか?
>>803の意見はまったく正しいと思う。
822無党派さん:2007/07/26(木) 18:08:17 ID:NLUdsiBp
憲法改正には別に反対じゃないんだけど
共産党と宮本に入れてきた。

残業代ゼロ法案の問題が無ければ自民党としゅうぜんに入れてたんだけどね。
憲法改正に必要な議席を手に入れたら残業代ゼロを言い出すようでは
危なくて過半数なんか取らせられん。
823無党派さん:2007/07/26(木) 18:12:52 ID:a9rw+kk6
辻元は「現代」で創価学会婦人部の嫌がらせをうけたことを激白していた。
辻元シンパで反自民は、創価学会と長くバトルをやっている共産党に味方
したほうがよいのかもしれない。

安倍は、前回「辻元」と憎悪をこめて呼び捨てにしているし、今は自公政権の首相だから、
共産宮本が自民と大接戦ならば、前回辻元を支持した層のなかにも今回は共産宮本を勝たせたいという
雰囲気が生まれているのではないだろうか。
824無党派さん:2007/07/26(木) 18:13:41 ID:bpYF8zD/
民主内組織が戦略的投票を指示したという噂。
825無党派さん:2007/07/26(木) 18:15:10 ID:2nT5BQUP
創価嫌いなら新風が良い。この前道頓堀で聞いて、比例はここに決めた
826無党派さん:2007/07/26(木) 18:18:06 ID:TQxxmhJI
まず、ない。
民主の左派などは、反日共だ。
827無党派さん:2007/07/26(木) 18:23:39 ID:M7/UNjqD
【参院選挙・大阪選挙区立候補者一覧等】
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/99/006850/00006850_17783.html
出典:JANJAN http://www.janjan.jp

7月29日(日)には投票に行こう。
あるいは、期日前投票に行こう。
828無党派さん:2007/07/26(木) 18:24:30 ID:M7/UNjqD
【毎日ヴォウト・マッチ実施中】by 毎日新聞社
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/07saninsen/votematch/
(引用はじめ)
インターネットを通じ、参院選への関心を高めてもらうための新企画「毎日ボートマッチ
(えらぼーと)」が始まりました。有権者が自らの考えと各政党候補者の主張を比較するこ
とで、選挙の争点となっている政策への理解を深めることができるとともに、投票の参考
材料にもなる全く新しいサービスです。毎日新聞社が参院選の立候補予定者を対象に行っ
たアンケートとまったく同じ設問に答えていただくと、候補者の回答を基に算出した各政
党の平均値が比較され、主要政党とあなたの考えがどれだけ近いかを「一致度」という数
値で示します。また、候補者個人の全回答を見ることもできます。

 設問は21問。上のボタンを今すぐ押して、是非ご利用ください。
(引用おわり)
829無党派さん:2007/07/26(木) 18:44:34 ID:IMI+hO49
谷川は解同
反同和票は共産に流れるだろう
830無党派さん:2007/07/26(木) 19:23:28 ID:RCo8dEng
期日前投票行って来たよ。
自分は自民に入れようと思ってたが
大阪の自民候補、73才のまぁ性格の悪そうなジジイ…
もう73にもなって政治家やめろよ。
ため息出たわ。
まぁじいさんになってもちゃんとした人もいるけどね。
谷川はあかん。

なので選挙区は民主、
比例で自民に入れたわ。

自民も選挙区でもっとマシな人立ててくれれば、両方
自民に入れたのに。
831無党派さん:2007/07/26(木) 19:52:14 ID:ngmitYAx
安倍嫌いだから、共産に入れる。
832無党派さん:2007/07/26(木) 19:59:36 ID:DIrOngsa
>>820-821
前回の辻元票って、西川きよし票(無党派層)がかなり流れているわけでしょ
だから、辻元票が全部社民と共産に行くって事はないと思うんだけど
しかし、自民党候補も相当ひどいし
やっぱり民主に流れるのかなー
833無党派さん:2007/07/26(木) 20:01:08 ID:EmBRdAVW
宮本たけし、生理的にあの顔、受け付けないんだけど、
それでも共産党の候補だからっていれなきゃいけない。

住民税増税、年金問題、消費税、このまま自民党政治がすすめば、
私はもっと生活難に陥るだろう。

議員なんてどんなのが通ってもいいから、せめて私の生活を現状維持に
できる政治がいい。やはり、安倍政権にお灸をすえるのが大事だ。
ここで自民党を落とさないと、ますます安倍続投になって、私の生活が
脅かされる。

それにしても、宮本たけしの顔はひどいなあ。
834無党派さん:2007/07/26(木) 20:05:06 ID:Rlx/+60J
>>833
俺の周辺でも宮本の悪口を皆言ってるが、
そいつ等が期日前投票で入れたのが宮本。
宮本からすれば、悪口を言われても票を入れてもらえればOKなんだろうが、
おかしな現象だ。
835無党派さん:2007/07/26(木) 20:10:51 ID:otQaREKA
>>834
>そいつ等が期日前投票で入れたのが宮本。

完全に組織票じゃないw
836無党派さん:2007/07/26(木) 20:11:03 ID:NVKXC7Xw
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_07/t2007072626.html

> 小林氏は「大阪人は谷川氏のようにハッキリ物をいう人間が好まれる」といい、久保田氏は「共産・宮本氏が伸びている。
>前回総選挙で、社民・辻元清美氏に行った票が行けば、当選もあり得る」とみる。
837無党派さん:2007/07/26(木) 20:32:18 ID:EmBRdAVW
というか、普通に宮本が通るでしょ。
辻元票の半分ぐらいは共産に流れるでしょう。
これで通らないとなれば、自民党の谷川のキャラのおかげでしょう。
838無党派さん
>>837
でも、05年衆院選では、辻元は無党派層の支持が思ったより少なかったんじゃない
ずうーっと辻元確実とか言われてて
3日前くらいから、いきなり選挙区以外の地域に辻元の選挙カーが来て
「比例は社民に」と言ってて、?と思ってたら
比例当選だったのよね