小泉総理は運が強すぎる ▲318▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉総理は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉総理が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉総理の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉総理は運が強すぎる ▲317▲ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1153668242/

▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ) 小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【1M】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1151704270/

★靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni

その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-16くらい。
2無党派さん:2006/07/29(土) 04:23:35 ID:b58q4r3M

■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/ktemplate.htm#howto-guide

★運スレ的小泉総理情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3無党派さん:2006/07/29(土) 04:24:29 ID:b58q4r3M

■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm

【運スレ的小泉総理基礎情報】
●小泉総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。

4無党派さん:2006/07/29(土) 04:25:31 ID:b58q4r3M


■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉総理は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉総理の能力(実力)」ではなく、「小泉総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5無党派さん:2006/07/29(土) 04:26:39 ID:b58q4r3M

★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。
6無党派さん:2006/07/29(土) 04:27:41 ID:b58q4r3M

【投稿テンプレ例(1)】
・小泉総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉総理を取り巻く状況や小泉総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。

▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7無党派さん:2006/07/29(土) 04:28:51 ID:b58q4r3M

1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8無党派さん:2006/07/29(土) 04:29:42 ID:b58q4r3M

【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
9無党派さん:2006/07/29(土) 04:31:13 ID:b58q4r3M
疲れたので残りのテンプレは適宜よろ。
10無党派さん:2006/07/29(土) 05:24:46 ID:/9rohV/N BE:4878645-2BP(47)
●このスレの要注意人物(アンチファンの多い特定有名コテ・厨・アンチ・荒らし・国士様・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)など) →http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/

※運スレで「要注意人物」または「要注意投稿をする匿名投稿者」の特徴をまとめるリストです。
上記の傾向の厨は、スレに粘着する怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置しましょう。
厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けないでください。粘着アンチ、国士様、踊り子さん(=住人に自分を触らせるのが目的の露骨な荒らし)には決して手を触れないでください。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。
荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。
特定コテハン叩き・我慢できない厨へのレスは、避難所( http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/ )か最悪板( http://tmp6.2ch.net/tubo/ )へ。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
 2chブラウザはここから → ttp://www.monazilla.org/
 2chブラウザの性能比較 → ttp://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
 NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ → ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start

▼最新NGワードチェック用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

※【人大杉】で困ってる人も2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること
11無党派さん:2006/07/29(土) 05:25:04 ID:/9rohV/N BE:8781449-2BP(47)
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はhttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板http://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら http://irc.nahi.to/
12無党派さん:2006/07/29(土) 05:25:24 ID:/9rohV/N BE:11707586-2BP(47)
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kantei-official

★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#sankou
13無党派さん:2006/07/29(土) 05:25:42 ID:/9rohV/N BE:13659078-2BP(47)
【「偏向報道」と感じたときに】
★総務省内「ゴ意見・ゴ要望」 ttp://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
★首相官邸「ゴ意見募集」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★自由民主党「自民党ニ物申ス」 ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★BPO・放送倫理・番組向上機構 ttp://www.bpo.gr.jp/
★電突依頼 ttp://www.k2.dion.ne.jp/~charge/index.html

【首相官邸発公式情報】
●首相官邸ホームページ ttp://www.kantei.go.jp/
●小泉総理ラジオデ語ル ttp://www.gov-online.go.jp/publicity/radio/message.html
●政府インターネットテレビ ttp://nettv.gov-online.go.jp/

【その他の一次ソース】
★一日一小泉 ttp://www.dai2ntv.jp/p/dai2news/koizumi/
★国会会議録検索システム ttp://kokkai.ndl.go.jp/
★衆議院TV ttp://www.shugiintv.go.jp/
14無党派さん:2006/07/29(土) 05:26:02 ID:/9rohV/N BE:1951542-2BP(47)
★関連スレ

【ロシア】プーチン大統領11 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1123963890/
飯嶋酋長研究  →[ハングル]で「飯嶋酋長研究」で検索
【復活の】胡錦濤・中共要人研究第8弾【王毅】ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1141143376/
アメリカ共和党こそ日本の真の友である【4】 ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1132315703/
フロッ研/麻生太郎研究  →[ニュース極東]で「麻生太郎研究」で検索

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
ログ・菅研・ジャス研(フラン研)・前研・小沢研 ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html
[ニュース極東] 小沢代表研究  →ニュース極東板で「代表研究」で検索
[軍事]      ですが○○○ません →軍事板で、「ですが」で検索
[議員・選挙]  【村上水軍】_村上誠一郎大臣3食目_【くノ一忍法】ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1128473555/

ちなみに、アンチ小泉信者スレはこちら。
◇◆◇ 小泉信者は馬鹿ばっか その10 ◇◆◇ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1126243160/

※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※関連スレが新スレに移行したら、避難所「まとめページの訂正と要望」スレにお知らせください。
※外電さんスレのキーワードはテンプレから外しました。避難所を探すか秘密基地を見つけて自力で追って下さい。
15無党派さん:2006/07/29(土) 05:26:22 ID:/9rohV/N BE:13171469-2BP(47)
★運スレ的参考サイト
※あくまで"参考"です。"推奨"と常に同一ではありませんので、各自が是々非々で判断しましょう。リンク先に迷惑かけないでね。


議員blog一覧 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/giinblog.htm
Irregular Expression ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
カミポコ政治学 ttp://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/
ハリボンノ世評ナナメ読ミ ttp://blog.livedoor.jp/haris/
泥酔論説委員ノ日経ノ読ミ方 ttp://www3.diary.ne.jp/user/329372/
溜池通信 ttp://tameike.net/index.htm
ヤエ十四歳 ttp://www.amaochi.com/
ノムサンノエッセー ttp://www.nomusan.com/~essay/index.html
毒ナ雑記帳 ttp://www32.ocn.ne.jp/~kaijin_b/sub3.htm
雪斎ノ随想録 ttp://sessai.cocolog-nifty.com/blog/
日々是チナヲチ ttp://blog.goo.ne.jp/gokenin168/
Meine Sache -マイネ・ザッヘ- ttp://meinesache.seesaa.net/
今日ノ覚書、集メテミマシタ ttp://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
ツレヅレノママニ・・・ ttp://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/
玄倉川ノ岸辺 ttp://blog.goo.ne.jp/kurokuragawa/
木走日記 ttp://d.hatena.ne.jp/kibashiri/
スチャラカナ日常 松岡美樹 ttp://blog.goo.ne.jp/matsuoka_miki
サクラノ永田町通信 ttp://lovelysakura.way-nifty.com/
カレートゴ飯ノ神隠し ttp://blog.livedoor.jp/f_117/
日刊【´・ω・`】コミックペーパー ttp://ameblo.jp/comic/
債券・株・為替 中年金融マン グッチーサンノ金持チマッシグラ ttp://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55
last 400 days ttp://blue-diver.seesaa.net/

おまけテンプレ詰め合わせギフトはこちら。 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#omake
16無党派さん:2006/07/29(土) 05:26:39 ID:/9rohV/N BE:4878454-2BP(47)
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン
17無党派さん:2006/07/29(土) 05:26:55 ID:/9rohV/N BE:17561489-2BP(47)
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter−011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
18無党派さん:2006/07/29(土) 05:27:12 ID:/9rohV/N BE:15366479-2BP(47)
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレhttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm
19無党派さん:2006/07/29(土) 05:27:39 ID:/9rohV/N BE:3414672-2BP(47)
小泉の運もこれまでだな。
小泉もうだめぽ。
テンプレ長すぎ。短くしろ。

以上をもって地鎮祭は終了です。

>>1
20無党派さん:2006/07/29(土) 06:01:32 ID:/9rohV/N BE:4390463-2BP(47)
そんな訳で、前スレ埋め立て完了。
21無党派さん:2006/07/29(土) 06:40:35 ID:i4n0hZZf
<29日付の「朝日新聞」社会面の超大スクープです>
片山さつき衆院議員、ヤマハ発動機にパーティー券購入依頼
http://www.asahi.com/national/update/0729/TKY200607280697.html
22無党派さん:2006/07/29(土) 06:42:42 ID:i4n0hZZf
<29日付の「朝日新聞」一面トップの超大スクープです>
靖国合祀、国主導の原案 旧厚生省、56年に要綱
http://www.asahi.com/paper/front.html
23無党派さん:2006/07/29(土) 06:55:39 ID:zL320PvG
小泉首相、任期中の北朝鮮再々訪を否定

 小泉首相は28日夜、クアラルンプールでのASEAN地域フォーラム(ARF)で、北朝鮮が議長声明に反発し、
脱退の可能性を示唆したことについて、「表面的な言いぶりと本音は見極めないといけない。『辞さない』と言う
のと『脱退する』と言うのは違う。あまり過剰反応しない方がいい」と述べた。
 自らの任期中の北朝鮮訪問については、「ないでしょう」と否定した。首相官邸で記者団の質問に答えた。
(2006年7月29日0時27分 読売新聞)

ttp://www.yomiuri.co.jp//politics/news/20060728ia21.htm


郵政造反組:川上前衆院議員、近く民主党入り

 郵政民営化法案に反対し、昨秋の衆院選で鳥取2区から無所属で立候補し落選した川上義博前衆院議員が
近く民主党に入党することが、28日分かった。自民党「郵政造反組」の民主党入りは初めて。川上氏は次期
衆院選で、同党公認で鳥取2区から出馬する意向を示しており、毎日新聞の取材に対し、同党の小沢一郎代表
から直接入党を打診されたことを明かした上で「(国政復帰には)小沢氏のたなごころに乗るほかない」と語った。
【小松原弘人】
毎日新聞 2006年7月29日 3時00分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060729k0000m010175000c.html
24無党派さん:2006/07/29(土) 07:06:50 ID:i4n0hZZf
日本経済新聞社説 総裁選企画(1)「小さな政府」実現へ改革路線加速を
マニフェストの重み
行革の手を緩めるな
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20060728MS3M2800H28072006.html
25無党派さん:2006/07/29(土) 07:12:04 ID:iUFajEq4
只今、中共に法則発動中
まさか属国に叩かれると思っていなかった中国の李肇星外相
北朝鮮の白南淳外相の余りに不遜で横暴な態度に顔が引き
つっております
世界中の記者の前で面子丸潰れ
ちなみにこの中国の外相、ODAはもう要らないとか靖国参拝は
ヒトラーの墓参りと同じだとか散々、日本(小泉首相)に対して
噛み付いていた中共の幹部です
26無党派さん:2006/07/29(土) 07:12:19 ID://EpBUuJ
      ∧ ∧     ◇   ウリ ウリ ウリ!
     <ヽ`∀´>_  /◇◇  ウリカラモ オハライジャ
     /__|]⊃y__|]⊃ ◇ ◇
     /`ー==キ|     彡
    ∠ニ/_フフゝ
27無党派さん:2006/07/29(土) 07:26:44 ID:Mp+im2mF
       ∧ ∧    …ギリギリ
       <||`Д´>ヘ_∧
        (つ´゙(   )
        | 'ヽ、   ノ
        ヾ ィ゙ , O)
         ~"(_)、__)
28無党派さん:2006/07/29(土) 07:36:24 ID://EpBUuJ
∧_∧
<=(´・∀・) 人の好意を踏みにじるのは良くないと思います。
29無党派さん:2006/07/29(土) 07:38:47 ID:ciGsanWx
■青瓦台、朝鮮日報と東亜日報への取材協力を拒否

【ソウル28日聯合】青瓦台(大統領府)は28日、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領を批判した朝
鮮日報と東亜日報の記事は節度を超える表現だったとし、両紙に対し取材協力を拒否する
方針を示した。

 李百万(イ・ペクマン)弘報首席秘書官が公式記者会見で明らかにした。青瓦台がメディア
の論調や表現に反論する場合、通常は報道官が論評したり青瓦台のウェブサイトに寄稿し
たりするが、今回は弘報首席秘書官が発表形式を取った。

 李首席秘書官は会見で、「メディアの報道には節度がある。一部メディアの社会的な逸脱
を、深刻に懸念せざるを得ない」と口火を切った。朝鮮日報については、同日の1面記事で国
家元帥を食べ物に例えたことを非難した。東亜日報に対しては同日のコラムで政府を「略奪
政府」と呼んだほか、「盗っ人政治」という表現を使ったことなどを問題視した。忍耐の限界を
超えるレベルだとしている。また、「大統領と政府に対する盲目的な憎悪の感情のために国
の秩序と体面まで傷つけてはならない」とし、両紙に中立性と均衡性、自制力を発揮するよう
求めた。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200607282034181


酋長の反応が誰かに似ていると思ったらカン・ザ・シンガンスの反応そっくりだw
やっぱさあ、最低限民主主義がなんであるか理解している者同士じゃないと付き合えないよ。
30無党派さん:2006/07/29(土) 07:56:51 ID:yU3wqt5j
(・∀・)オハ!!
31無党派さん:2006/07/29(土) 07:57:17 ID:DZalZqdH
>国家元帥を食べ物に例えたことを非難した。

その食べ物の具体的な名前は既に禁句な訳だなw
32無党派さん:2006/07/29(土) 08:05:27 ID:AjIkhBhe
酋長見てると、大統領制の欠陥がよくわかるよね
やっぱりアメリカみたいに国民宗教と憲法の精神がしっかりしてないとダメだ
というわけで立憲君主制万歳w
33無党派さん:2006/07/29(土) 08:08:14 ID:ykoufXOt
>国家元帥を食べ物に例えたことを非難した。

鶏肋って「食べ物」なのか?食べられないから例えられてるんじゃないのか?
34無党派さん:2006/07/29(土) 08:08:34 ID:xiFa2xaI
家族会が来月訪中 拉致解決へ働きかけ
北朝鮮による拉致被害者の「家族会」と支援組織「救う会」は8月、中国とモンゴルに
メンバーを派遣することを決めた。米国や韓国などで拉致問題の非道さを訴えた国際ア
ピール活動の一環で、北朝鮮に影響力を持つ中国で、被害者家族が拉致問題の現状を初
めて報告する。各国の関心がミサイル発射で北朝鮮に集まる中、拉致問題の解決に向け
国際社会への働きかけを一層強めたい考えだ。
訪中するのは増元るみ子さん=拉致当時(24)=の弟で、家族会事務局長の照明さん
(50)や救う会の島田洋一副会長ら。8月下旬に北京や天津の大学や研究機関関係者
らと拉致問題について意見交換することが決まっており、そのほかの日程を調整中。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/29iti003.htm

中共は何をたくらんでいるのだろう? 党員である社会科学系研究者相手に拉致問題を
訴えても、カエルの面に小便、だろうに。ハニートラップだけには注意してね。
35無党派さん:2006/07/29(土) 08:14:42 ID:nPHgJE1M
>>33
食べ物と言うよりは出汁に近いんじゃないか?
36這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/29(土) 08:47:00 ID:4ZSH9cK1 BE:73116195-2BP(76)
 ここまで青瓦台が怒り狂うと言うことは、「鶏肋」と呼ばれたのがよっぽど痛かったんだな(苦笑
37無党派さん:2006/07/29(土) 08:47:01 ID:s1wxgrg6
>>33
三国志では「うまいが食べるのに手間のかかる部分」みたいなニュアンスの解釈だったはず。
38無党派さん:2006/07/29(土) 08:47:25 ID:sy+TDNpA
出汁が出るだけまだまし。でなくなったらだーしよーもない。まさにゴミ。
39無党派さん:2006/07/29(土) 08:51:08 ID:BJtU821h
>>37
これだね。

鶏肋
ttp://www.mizz.jp/word/word_26.html

「そもそも鶏肋(ニワトリのあばら骨)は、食べようとしても肉は無く、
捨てるには味があって惜しい。我が魏王の心中もそのようなところであろう。」

このことから「鶏肋」とは、大した物では無いが捨てるには惜しいという
意味で使われるようになりました。
40這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/29(土) 08:54:35 ID:4ZSH9cK1 BE:32496645-2BP(76)
 曹操が「鶏肋鶏肋」と、鳥のあばらにむしゃぶりついてたら、部下が気を回して、とっとと
陣払いして負けちゃった、つー話だったニダ
 横山光輝センセの三国志でみたから間違いないニダ
41這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/29(土) 08:54:58 ID:4ZSH9cK1 BE:9749232-2BP(76)
 あ゛三国志じゃねーや、三国志演義。
42無党派さん:2006/07/29(土) 08:56:59 ID://EpBUuJ
食べ物に例えられるだけでも幸せ者のノムちゃん。
その頭は鶏の頭じゃないのかと・・・3歩あるけば・・・じゃないのかと。
43無党派さん:2006/07/29(土) 09:01:27 ID:x3hn6ZB3
流石「金融制裁を解除すれば六カ国協議に出席してもよい」、と主張してる国の
親分だけの事はあるなー。

【国際】 「次の首相が靖国参拝自粛なら、首脳会談応じる」示唆… 駐日中国大使★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154107273/
44無党派さん:2006/07/29(土) 09:02:09 ID:BJtU821h
993 :日出づる処の名無し :2006/07/28(金) 18:04:14 ID:j1NODSFZ
                           ∧  ∧
        へ        ___       .|≡V≡| 
     ( Ο |Ο)    _l≡_、_ |_     |O(\)O.|  フォフォフォ...
      >(,,゚Д゚)     (≡,兪 )    (V) (゚Д゚,,) (V) 
     (ノ ◎つ     <__ヽyゝロE    ヽ 三i三 ソ 
      | |     /_l:__|゚       (/ \)
      U"U     ´ lL lL         U"U 
45無党派さん:2006/07/29(土) 09:12:01 ID:0tOwFCKy
昨日も書いたが、鶏肋がどうしても「トリスケ」に見えて仕方ない
46無党派さん:2006/07/29(土) 09:13:06 ID:x3hn6ZB3
塩爺GJ!

金大中事件と北朝鮮の拉致問題について一言

「これは朝鮮民族の特徴だ」
47無党派さん:2006/07/29(土) 09:14:26 ID:6Za4xVqz
あーあー。とうとうアメリカ産狂牛病肉の輸入が再開されてしまったね。
48無党派さん:2006/07/29(土) 09:14:37 ID:AjIkhBhe
>>46
バロスwwwwwwww
引っ越しおばさんを「これはキチガイですね」発言に次ぐいい仕事だなw
49無党派さん:2006/07/29(土) 09:24:49 ID:u3JGn4FY
50無党派さん:2006/07/29(土) 09:38:06 ID:l4U+U/vp
>>43
これ、TVで取り上げられてる?
世論への影響を考えてTVでは内緒にしてない?

>>46>>49
見てきた!塩爺(*^ー゚)b グッジョブ!!
51無党派さん:2006/07/29(土) 09:41:05 ID:TvPQpeoq
>>34
ただのポーズか北鮮へのおしおきか。中国様も怒ってるのかねえ。

>>40
負けたんじゃなくて全軍無事に撤退したんじゃ?だけど心を読んだ奴はしっかり処分したと。
52無党派さん:2006/07/29(土) 10:05:04 ID:+vwgEowF
救う会ってろくなことしないから心配。
韓国の家族会と協力なんて無理なことしようとしたり。
53無党派さん:2006/07/29(土) 10:14:45 ID:qF8xLnvO
>>49
辛坊さん慌ててるな。
大ウケしてるのは森本さんか?
54這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/29(土) 10:27:07 ID:4ZSH9cK1 BE:9749232-2BP(76)
>46-49
 めちゃめちゃワロタ(笑)
 つうか、佐々さんと森本さん笑いすぎ。

>51
 しまつた
55無党派さん:2006/07/29(土) 10:43:02 ID:uYp5PIMp
>>51
あれそうだっけ?楊修処分→攻撃続行→失敗→撤退 じゃなかったか?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%8A%E4%BF%AE
56無党派さん:2006/07/29(土) 10:44:30 ID:zL320PvG
ttp://www.yamagatashoken.co.jp/hasegawa/

ほぼ固まったポスト小泉
2006.07.28更新(毎週更新)

>小泉の5年余の治世に共通しているのは、官僚否定の発想である。首相就任直後、最初の重要な政治課題
>だったのは「ハンセン病患者訴訟問題」だった。官僚の代表ともいうべき「厚生労働省」は「控訴」の路線を
>主張し、その政府決定を受けて控訴の手続きを準備していたし、官僚のリークを受けてどの新聞も控訴期日
>の夕刊紙面のトップに「控訴確実」の凸版付の大きい記事を掲載していた。だが、小泉は逆に「控訴断念」を
>決定し、患者の長年の苦しみに謝罪した。厚生労働省の官僚と記者クラブを通じて結びついている大新聞の
>政治部は、小泉の決断に大打撃を蒙り、それ以降大新聞は小泉の不倶戴天の敵になった。この小泉路線は
>5年余の治世を通じ一貫している。昨年の「マンション強度偽装事件」でも入居者に可能な限り手厚い支援を
>提供し、販売業者、建築業者、建築士に対する厳しい規制を法改正を通じて、実行した。この路線を後継首班
>が果たしてどこまで継承するのか、全国の有権者は固唾を呑んで見守っている。
>
>この小泉路線が如何に日本の有権者に歓迎されたか、それは昨年8月の「総選挙」の結果を一瞥すればよい。
>「郵政選挙」といわれるが、その本質は国家公務員の中で最大の人数を占める郵政を民営化して、20万を
>越える職員を公務員の地位から追い出して、公務員の特権を奪い、「政治に従属する行政」のシステムを導入
>する第一歩だった。この点を全国の有権者が正確に理解したからこそ、それまで都市有権者を支持基盤にして
>きた民主党が大敗したのである。小泉の言う改革とは、長年日本の行政を支配してきた官僚の力を奪い、政治
>に従属させることなのである。この改革は経済の基調が長年続いたインフレから、本格的なデフレに移行する
>中で、財政危機を乗り越えるにはどうしても不可欠な改革なのである。
57無党派さん:2006/07/29(土) 10:47:39 ID:zRyKkyCm
>>46
塩爺の予知夢はこれであったか。
58無党派さん:2006/07/29(土) 10:53:48 ID:sy+TDNpA
いやぁ、塩爺は相変わらず読まないなぁ。
59無党派さん:2006/07/29(土) 10:57:25 ID:ni+gVJPv
”日本離れ”できない韓国  著黒田勝弘(産経新聞ソウル支局長) 文春新書
 
1韓国はなぜ日本を許さないか
 ■「植民地の終わり方」の失敗
   〜韓国が靖国問題にこだわる事情
 ■独島シンドローム
   〜これだけは手放せない韓国人の”元気の素”
 ■日本統治の過去処理をめぐって
   〜日韓・ヨーロッパ比較論の盲点
 
2日本は韓国に何を残したか
 ■南北格差はなぜ開いたか
   〜「日本」を捨てた北朝鮮と活用した韓国
 ■金日成と朴正熙の内なる日本
   〜二人の満州体験が南北のその後を決めた
 ■なぜ日本で拉致事件が起きたのか
   〜金大中と日本人拉致のナゾ
 ■誰も知らなかった「日本隠し」
   〜日韓国交正常化四十周年で明らかになったこと

3韓国にとって日本とは何か
 ■光復六十周年の風景
   〜2005年は反日三点セットで「反日と嫌韓の年」
 ■「歴史清算」は日本まかせ?
   〜再評価される閔妃と忘れられる李王家
 ■韓流ブーム断想
   〜日本にとって朝鮮半島はどんな価値があるのか

>■なぜ日本で拉致事件が起きたのか
   〜金大中と日本人拉致のナゾ
60無党派さん:2006/07/29(土) 11:08:27 ID:pgOO6YXo
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | 晋三君、格下の晋三君
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <   晋三君は俺様の敵ではない
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 晋三君よりは俺様の方がはるかに格上
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  このイメージを世間に植え付けてやる 
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
61無党派さん:2006/07/29(土) 11:09:53 ID:Lm8aZrMi
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩   日本経団連会長 トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです。」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)
62無党派さん:2006/07/29(土) 11:21:09 ID:pgOO6YXo
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  TBSは俺様の方を応援してくれるそうだ
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <   晋三君はTBSに叩かれるがいい
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |   
  |     ___  \    |_   | ウェーグフェグフェグフェグフェ
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  またまたやらせていただきますた。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
63無党派さん:2006/07/29(土) 11:26:44 ID:zoCpdmiV
初代の人帰ってきてー
64無党派さん:2006/07/29(土) 11:28:27 ID:Pe/orMA9
「何かを起こすには勇気、努力、信念を必要とする。その場しのぎの
仕事をしていたのでは未来はつくれない」
(ピーター・ドラッカー)
65無党派さん:2006/07/29(土) 11:32:16 ID:LXRuzW6n
ttp://www.dpj.or.jp/

心癒される笑顔。
民主党のサイトがリメイクされますた。
イメージキャラクターに喪黒福蔵を採用。
66無党派さん:2006/07/29(土) 11:34:50 ID:tvj9g6by
今度の剛腕先生は割と初代に近いな
67無党派さん:2006/07/29(土) 11:35:03 ID:FvLXfsfB
ttp://www.dpj.or.jp/images/ind_banner_0728.gif

こっちの画像も光り輝いてる効果のつもりが擁立中止の取消線のようになっとるw
68無党派さん:2006/07/29(土) 11:41:39 ID:Pe/orMA9
「富の生産に対する統制は、人間生活それ自体にたいする統制である。」
(ヒレア ブロック)


「1930年代には私の着想はひどく重要だったさ。インフレと闘うという問題は
無かったからね。しかし私の着想はすでに時代遅れになった。」
(ケインズ)
69無党派さん:2006/07/29(土) 11:45:13 ID:Zi8MqBF/
70無党派さん:2006/07/29(土) 11:46:25 ID:9Hqak4oi
スイッチ入ったようですね。
71無党派さん:2006/07/29(土) 11:49:21 ID:BPw7wG2U
>>59
>■なぜ日本で拉致事件が起きたのか
   〜金大中と日本人拉致のナゾ

そうか、ついに、このネタに触れる時がきたのか。
はやく南からも日本人拉致被害者が奪還できればいいな。
72無党派さん:2006/07/29(土) 11:51:56 ID:zL320PvG
陸自派遣部隊の隊旗返還式 小泉首相「素晴らしい」

 イラク南部サマワでの活動を終え、帰国した陸上自衛隊最終派遣部隊の隊旗返還式が29日、朝霞
駐屯地(東京都練馬区)であり、出席した小泉純一郎首相は「一発も銃弾を発することなく、一人の死者
も出さず任務を果たしたのは素晴らしいことだ。日本国民にもイラク国民にとっても記憶に残る。ご苦労
さま」とねぎらった。
 約2年半にわたった「戦地」での陸自の人道復興支援任務は完全に終了した。
 隊旗返還式には隊員約600人と国内に残った予備要員約80人が参加。家族や同僚計約950人が
見守る中、現地指揮官を務めた山中敏弘1佐(45)が無事帰国を報告、額賀福志郎防衛庁長官に隊旗
を返還した。
(共同通信) - 7月29日11時44分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000051-kyodo-soci
73無党派さん:2006/07/29(土) 11:52:19 ID:ZLT/SVWI
自衛隊、イラクより帰国
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <誇りに思います。

動画まだかなぁ?
74無党派さん:2006/07/29(土) 11:52:20 ID:Pe/orMA9
>>70
ん?
何のことだ。脊髄反射でスレを良く読んでないんじゃないか?
75無党派さん:2006/07/29(土) 11:58:31 ID:cGIotxxt
さっきまで関西のテレビに青山が
福田不出馬の裏側なるファンタジーを語っていた。
それなりに説得力もあるが、やっぱり
爆釣り劇団な気がする自分にはファンタジックに
聞こえるのだった(釣りの方がFTなのになw)。

ただその話の中で印象的だったのは、
6月半ばの小泉・森会談で総理辞めたら派閥会長に
戻ってこいよと森が言った瞬間、総理は
森さんが自分を裏切ったと判断したってくだりだった。
ヤオだけど、釣り仲間だけど、劇団先輩だけど、
そこだけはどうしても最後まで一緒になれなかったのは
総理が最後に罠(@かみぽこさん)を仕掛けるのに
良い前振りにもなるんじゃないか?w
76無党派さん:2006/07/29(土) 12:00:43 ID:Q4cSBa83
>戻ってこいよと森が言った瞬間、総理は
>森さんが自分を裏切ったと判断したってくだりだった

んー、やっぱFTだなあw
77無党派さん:2006/07/29(土) 12:06:12 ID:nPHgJE1M
>>71
その前に強制連行で日本につれてこられた数十万人の被拉致者とその子孫を半島に返さないといかんなあ(棒読み
78無党派さん:2006/07/29(土) 12:06:21 ID://EpBUuJ
なんかこのままじゃ総裁選も面白くないから、小沢さんも入れてあげれば良いじゃん。
完膚無きまでに叩き潰して欲しい。
外野から野次を飛ばすのはいいかげんにしろと・・・
79無党派さん:2006/07/29(土) 12:06:30 ID:cGIotxxt
>>76
FTだよねw
どうせなら青山さんもこっち系のFTを一度
語ってくれないかなw

あとフフンの「もう70歳だし」は『自分は次期選挙に
もう出ない』という政治的遺言だとも言ったが、
もう一歩進んで『森さんももう引退しろ』の
メッセージだとまで指摘するべきだよ。
小泉・福田の森釣りだろう。
80無党派さん:2006/07/29(土) 12:07:15 ID:fkj9dhEB
あくまでも戦地にしたい共同・・・

イラク南部サマワでの活動を終え、帰国した陸上自衛隊最終派遣部隊の隊旗返還式が29日、
朝霞駐屯地(東京都練馬区)であり、出席した小泉純一郎首相は「一発も銃弾を発することなく、
一人の死者も出さず任務を果たしたのは素晴らしいことだ。日本国民にもイラク国民にとっても
記憶に残る。ご苦労さま」とねぎらった。

約2年半にわたった「戦地」での陸自の人道復興支援任務は完全に終了した。
隊旗返還式には隊員約600人と国内に残った予備要員約80人が参加。家族や同僚計約950人が
見守る中、現地指揮官を務めた山中敏弘1佐(45)が無事帰国を報告、額賀福志郎防衛庁長官に
隊旗を返還した。

共同通信 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006072901000699
81無党派さん:2006/07/29(土) 12:07:32 ID:sW/XNjam
NHK
82無党派さん:2006/07/29(土) 12:10:07 ID:Beu0fk9p
>>72
惰眠むさぼって、TVつけたら
総理のあいさつにでくわした。
幸先イイゾ

>>59
ちびっと立ち読みしてきた。
韓国が日本をちゃんと外国とみなせるように
一日も早くなって欲しいスね。
そのためにも日本はもっと厳しい態度をとってもらいたい。

とりあえず対馬を奪還汁
83無党派さん:2006/07/29(土) 12:15:19 ID:Beu0fk9p
>>56
そういやあったなぁ>「ハンセン病控訴断念」
あの頃は小泉政権も他の政権と変わりばえしないんだろとオモテタ
84無党派さん:2006/07/29(土) 12:17:37 ID:Hf6TIUDW
>>82
対馬って韓国に侵入されてんの?竹島じゃなくて?
85無党派さん:2006/07/29(土) 12:19:48 ID:0iH6B8xC
>>84
【対馬】漁民が激怒!韓国人お断りの店も出始める
ttp://www.youtube.com/watch?v=t6oPJDW3ECs
韓国人の暴挙
・鳥居に石をぶつける。
・絵馬に「竹島は韓国領土」「小泉の馬鹿やろう」の落書き。
・釣り道具を散らかし放題。外国人は撒きえ禁止なのにやり放題。
・店で勝手に包装を破り、食べ始める。


前、テレビで特集やってたような。
韓国人が不動産買い漁ってるとか…。
86無党派さん:2006/07/29(土) 12:22:56 ID:Beu0fk9p
>>84
実質侵攻しつつある状態。
そろそろ政府が介入すべきじゃねーのかな。
市の行政に任せてたら、韓国人に総地上げされかねない。
87無党派さん:2006/07/29(土) 12:24:59 ID:8wkA3lTs
もういいんじゃね?
市長も韓国領土になりたいみたいな失言してたし、
彼らの意志どおりっつーか自業自得でしょ。
88無党派さん:2006/07/29(土) 12:27:50 ID://EpBUuJ
別に日本人がハワイ全土を買い取っても日本領土になる訳じゃないんだから・・
主権の意味を間違えてる韓国人って可愛いと思う。いや、可哀相だと思う。
89無党派さん:2006/07/29(土) 12:29:40 ID:ts7aZlcW
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4534033265

これ5円で注文して今届いた。ワクワク
90無党派さん:2006/07/29(土) 12:31:46 ID:Hf6TIUDW
>>85
サンクス、なるほど、着々と侵攻されてるんだね。
注意されて逆ギレかー。

「鳥居に石」は器物破損とか、「勝手に食べ始める」は窃盗罪とか
(罪名が合ってるかわかりませんが)
地元警察がガンガン逮捕すりゃ良いんじゃねーかと思うんだけど、どうなんだろうね。
やっぱ観光客の落とすオカネには逆らえないのかね。

でもまぁ、市長が
「アイデンテティー、対馬としての独自のものを出すなら韓国を旗印に」
とか言ってる時点でなんだかなぁ。
91無党派さん:2006/07/29(土) 12:32:26 ID:9Hqak4oi
市長を選んだ民度の低さを嘆け。
92無党派さん:2006/07/29(土) 12:34:49 ID:yPsHLztw
昨日の朝生どうだった?
93無党派さん:2006/07/29(土) 12:35:34 ID:ZtfPkTqj
韓国人が対馬で不動産を買えば、固定資産税が発生する。(購入時に取得税etcも)
これは日本国の自治体(対馬市)に収めなければならい。
税を納めるということは、対馬は日本の領土であることを認めているということにもなる。

もし納税を拒否すれば、差し押さえ→競売になるだけ。以上。
94無党派さん:2006/07/29(土) 12:36:44 ID:aEwedKd0
>>90
窃盗罪は最終的に代金を払ったなら難しいかもしれんな・・・。店的に届け出ないだろうから。
というか、店の物を勝手に開けた時点で器物破損が成立するんだけどね。
95無党派さん:2006/07/29(土) 12:37:59 ID:PRYKeXfP
>もし納税を拒否すれば、差し押さえ→競売になるだけ

→韓国メディア激昂→以下ry
96無党派さん:2006/07/29(土) 12:39:36 ID:oXH4sAbU
差し押さえなどの措置がきちんと取られるかは疑問ですがね
97無党派さん:2006/07/29(土) 12:49:35 ID:8wkA3lTs
>>94
現状で店が甘いだけで十分に罪でしょ。
万引きして後から金払うのと一緒だもん。
98無党派さん:2006/07/29(土) 12:50:02 ID:Beu0fk9p
>>93
すかす、あの自治体が差し押さえするかなー
99無党派さん:2006/07/29(土) 12:50:27 ID:ziU35QyT
国が強制代執行かけりゃ済む問題です。
100無党派さん:2006/07/29(土) 12:53:08 ID:aEwedKd0
>>97
そうなんだけどさ。
厳密には、被害届けが出ないと窃盗罪ではないから、難しいとこなんだよね。
101無党派さん:2006/07/29(土) 13:02:30 ID:Beu0fk9p
次の総理が掃除してくれたらいいんだが
102無党派さん:2006/07/29(土) 13:10:30 ID:wIrBOjlB
前に、対馬の公式サイトが「アンニョンハセヲ」と挨拶してて、祭りになったっけ。
こんなん↓
http://blog34.fc2.com/f/fetia/file/2006y06m11d_134402335.jpg
http://fetia.blog34.fc2.com/blog-entry-288.html
103無党派さん:2006/07/29(土) 13:10:45 ID:xArDcfS2
>>87
こういった意見が主流になったりすると、韓国の思う壺になる訳だが・・・
104無党派さん:2006/07/29(土) 13:12:56 ID:hN3xqYJR
ダメな市長を選ぶバカ国民が悪い。
本当に引き摺り下ろしたいならリコール運動デモすればいい。

そういうのせずにグダグダ愚痴ばっかり言うやつしか対馬にはいないってこった。
105無党派さん:2006/07/29(土) 13:21:58 ID:jGjYA78D
去年の今ごろ、
「大学なんて卒業しなくてもホリエのようになれるんだ!!」
と言っていたバカな高卒。
しかし、あい変わらず日本の企業や官公庁は学歴主義。

まともな企業の総合職(幹部候補)の応募資格はほとんどが「大卒」。
学歴社会をこわさないままで小泉改革をした結果、
高卒は「格差社会の底辺」に確定しました。
  ↓
■格差社会、私たち高卒はどうなるのか?■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1153882091/l50
106無党派さん:2006/07/29(土) 13:28:07 ID:zeSJVvwS
>>87
>>104
こういう外交問題において、身内であるはずの日本人への極端な罵倒や
糾弾する意見って日本人への分断工作にしか思えないな。
じゃあ、村山だのが首相やってた時、デモも起こさなかった日本人が
悪いんだね。
自業自得の馬鹿はほっとけって。それで得するのは韓国だものね。
107無党派さん:2006/07/29(土) 13:31:43 ID:8wkA3lTs
>>106
いや、韓国が特するのは分かるけどさ、
住人が今の状態を導くのに積極的だったわけでしょ。
どうこう言ったところで無駄な気がしてさ。
あの島の住人が全員韓国人になったところで法の上では日本領土だ、それはわかってる。
でもあちらの国の人たちはそうは考えないだろ。

…ああ、やっぱなんとかしなきゃダメなんだな…
反省。
108無党派さん:2006/07/29(土) 13:31:47 ID:oXH4sAbU
>日本人への分断工作にしか思えないな。
ちょっと妄想が過ぎませんか?
109無党派さん:2006/07/29(土) 13:34:37 ID:zeSJVvwS
>>108
全然。これ以上、対馬住民への罵倒を続けられちゃたまらないからね。
これぐらい言わないと止めそうになかったから。
110無党派さん:2006/07/29(土) 13:37:54 ID:8wkA3lTs
>>109
いや、罵倒はされてしかるべきだろ。
いい迷惑だもん。
111無党派さん:2006/07/29(土) 13:39:59 ID:zeSJVvwS
>>110
じゃあ、まちBBSにでも書いたら?このスレに対馬住民がいるの?
112無党派さん:2006/07/29(土) 13:41:21 ID:8wkA3lTs
>>111
ああ、このスレに書くなってこと?
それならスレチガイの一言でやめたのに。
113無党派さん:2006/07/29(土) 13:43:10 ID:SB+75mRk
あー、何か昨日もこういう奴居た気がするなー。
114無党派さん:2006/07/29(土) 13:43:53 ID:eVTeHSqm

     ∧_∧
   /,<丶`∀´>    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \丶_●‐●  <  ウリのナイスバディ見て皆落ち着くニダ
      〉  , レ〉   \___________
     (~~▼~|)
      > )ノ 
     (__)__)
115無党派さん:2006/07/29(土) 13:44:19 ID:AjIkhBhe
毎日同じ人がファビョってんだろうなw
精神的に疲れてるなら2ちゃんしないで病院行けよ
まじで荒らしと変わらない
116無党派さん:2006/07/29(土) 13:45:18 ID:oXH4sAbU
>>111
このスレが対馬住民への罵倒のためにあるわけではないのは確かですが
関係者がいなければそれについて話せないと言うのはどうでしょう?

>日本人への分断工作にしか思えないな。
と述べたと思ったら
>これぐらい言わないと止めそうになかったから。
と言ったり。
このスレを荒らすための工作にしか思えないな。
117無党派さん:2006/07/29(土) 13:45:38 ID:FvLXfsfB
別に横須賀住民が全員神ってわけでもないしなぁw
大丈夫かこの人の脳は。
118無党派さん:2006/07/29(土) 13:46:00 ID:eVTeHSqm
>>115
,<#`∀´>  < 何日か前はウリがそう言われたから、毎日同一人物ではなさげ
119無党派さん:2006/07/29(土) 13:46:12 ID:lNOH2rOp
地域、学歴、性別なんかの対立を煽って
スレを荒らす人がいるから気をつけて
120無党派さん:2006/07/29(土) 13:47:43 ID:eVTeHSqm
>>119
ターゲットを決めたら複数IDで追い込む
ってとこかな
121無党派さん:2006/07/29(土) 13:48:35 ID:8wkA3lTs
ん〜、なんか食いついた俺が悪いようだな。
すんませんでした。
122無党派さん:2006/07/29(土) 13:49:28 ID:zeSJVvwS
>>112
いいや、スレチガイだけじゃないね。罵倒や「対馬に観光なんかいかない」
なんて言ったって対馬住人を孤立させるだけでなんメリットもないよ。
なんの建設的な意見も出さす悪口書いてるだけのあんたたちは「グダグダ
愚痴ばっかりこぼしてる」対馬住民とやらとなんら変わらないよ。
123無党派さん:2006/07/29(土) 13:49:43 ID:zRyKkyCm

まあ対馬市に差し押さえはできんだろ。そこらへんは自治体の能力によるし。
騒動にはならんよ。
124無党派さん:2006/07/29(土) 13:50:40 ID:SB+75mRk
なんか昨日の「マチャコが創価だから天皇崇拝したくねー」って喚いてた痛い人と同じ香りがするよ。
125無党派さん:2006/07/29(土) 13:53:35 ID:zL320PvG
854 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/07/29(土) 10:39:00 ID: cuxi250d
2006.7.28(その1)
森田実の言わねばならぬ[246]
政治家・安倍晋三氏批判第2部【4】
続・『美しい国へ』の歪んだ靖国論

> 安倍氏には、日本軍国主義の犠牲になった朝鮮半島や中国の人々に対する謝罪の気持ちがまったくない
>のだろうか。細川護煕首相の声明や村山富市首相談話を尊重し、継承する意思がないのだろうか。そうなら
>そうとはっきり言うべきである。
(ry
> 今日も、旧友から電話があった。  《小泉・安倍ラインの狙いは、挑発的に靖国参拝を行うことによってなにが
>なんでも、中韓両国国民を怒らせ、両国の反日運動を煽り、これをテコにして、日本と中国、韓国との対立・紛争
>を煽動しようしているように見える。小泉、安倍の両氏は両国に喧嘩を売っている。彼らは究極的には中韓両国
>と戦争しようと考えているのかもしれない。平和を守る意思のない首相をもつことの危険性を、国民は理解でき
>なくなっているのだろうか。日本は本当に危険な状況になった。安倍首相を阻止しないと大変なことになる。》

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02797.HTML
126無党派さん:2006/07/29(土) 13:55:04 ID:oXH4sAbU
>>125
森田さんは友達が多くて羨ましいなぁ
127無党派さん:2006/07/29(土) 13:58:28 ID:hN3xqYJR
脳内友達だったりして。
128無党派さん:2006/07/29(土) 13:59:16 ID:8wkA3lTs
> 歪んだ靖国論

ご自身の考えを『歪んだ』だなんてずいぶんなご謙遜ですね。
…あれ?
129無党派さん:2006/07/29(土) 14:01:06 ID:0iH6B8xC
>>127
自分の中では9割くらいそう思ってる。
130無党派さん:2006/07/29(土) 14:03:08 ID:BPw7wG2U
>>106
そういや、今、読売で「村山」が時代の証言者達やってるよね。

今のところ、まともだよね。
131無党派さん:2006/07/29(土) 14:03:49 ID:4eZMHocg
>>122

そしてさらに隣国からのお客さん頼りになるというスパイラル。
132無党派さん:2006/07/29(土) 14:03:55 ID:oXH4sAbU
割と過激な意見を友達(架空)のせいにして書いてる気がするんですけどね
133無党派さん:2006/07/29(土) 14:05:22 ID:8wkA3lTs
筑紫が持論を出すときに
〜という意見もあります
っていうのも同じだね。
134無党派さん:2006/07/29(土) 14:06:30 ID:dEKi6/vq
>>127
>脳内友達だったりして。

それは言っちゃダメ!
135無党派さん:2006/07/29(土) 14:07:19 ID:FvLXfsfB
  ∧__,,∧ l||l
  <;;;;;;;;;;;;;;>∩ ピ、ピ、
  /::::::::::::::二)
 l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



  ∧__,,∧
  <;;;;;;;;;;;;;;>∩ もしもし?ウリウリ、ウリニダ
  /::::::::::::::二)  安倍はウリと戦争をしたがっているに違いないニダ
 l;;;;;;;;;;;;ィ;;;)     まあ、ウリの独島艦があれば楽勝なんですけどね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
136無党派さん:2006/07/29(土) 14:08:09 ID:sW/XNjam
>>129
応接間のソファーに向かってひとり延々と話し掛けるご老人の姿を想像してしまった。
ちょっと涼しくなった。
137無党派さん:2006/07/29(土) 14:14:31 ID:DXRnutE+
>>136
( ´Д⊂ヽ
138無党派さん:2006/07/29(土) 14:23:29 ID:ts7aZlcW
【韓国】日本人女子留学生=『安重根が韓国を台無しにした』〜 だが…[07/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154129496/
139無党派さん:2006/07/29(土) 14:31:59 ID:M2ayhPio
「友達の友達の失敗談」といいつつ、
「自分の失敗談」を面白おかしく話す奴がいた。
140無党派さん:2006/07/29(土) 14:53:08 ID:ts7aZlcW
【国内】塩爺氏ウエークアッププラスにて「拉致は朝鮮民族の特徴」[07/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154133029/

>>46
141無党派さん:2006/07/29(土) 15:44:10 ID:hPK3ypLt
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060729/20060729-00000212-fnn-pol.html
>また、首相を辞任したあとの身の振り方については、「一国会議員として、
>総理大臣の経験を生かして、それなりの役割を果たしていかなきゃ
>ならない」とし、一部で出ていた「国会議員を辞めるのではないか」との
>観測を否定した。

ヤッターーー

http://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html
「公邸のひなが3羽飛んでった」――総裁選出馬の谷垣氏に

>ただ、「くちばしが黄色い意のあてこすりではないか」との質問に
>対しては、爆笑しながら「それはどうでしょうか。首相に聞いて下さい」
>と受け流した。

凄い発想ですねwwwどこの記者だろう?
142無党派さん:2006/07/29(土) 15:49:53 ID:6+lkNX6h
自力で飛べる鳥のくちばしが黄色いかどうか・・・あまり黄色くないような気がするんだけどな。
143無党派さん:2006/07/29(土) 15:56:50 ID:8wkA3lTs
こういう質問ができる神経がすごい。
信じられん。
144無党派さん:2006/07/29(土) 15:58:51 ID:wIrBOjlB
自分がそうだから
悪意を通してしか人を見られないんだろうね。
145無党派さん:2006/07/29(土) 15:59:59 ID:BWu/3WA5
>>141
ベルルスコーニ(´・ω・`)
146無党派さん:2006/07/29(土) 16:02:39 ID:uR6yeh7I
>>141
一日一小泉でも、雛の話題を出して、
やたらと「総裁選」「総裁選」と結びつけようとしていたね。ばかみたい。

首相は去年は4羽だったとか、巣作りに感心したとか(人間でもあれは作れないと)、
一生懸命餌をあげていた様子とか、
そゆことを語って、最後に「なんか寂しくてね」と言ってた。

これに対してなにゆえ「総裁選」に喩えることしかできんのかと。
147無党派さん:2006/07/29(土) 16:05:29 ID:sW/XNjam
>>146
こうたろう!次男(名前知らん)!!
この際三男でもいい!!!

速く結婚して孫の顔を見せてやれ!

と思った土曜の午後。
148無党派さん:2006/07/29(土) 16:12:04 ID:uR6yeh7I
あー。孫とかすんごく可愛がりそうだなー。目に浮かぶ。
149無党派さん:2006/07/29(土) 16:20:05 ID:hPK3ypLt
>>146
ほんとだよね。去年もカルガモとか鳥が巣作りしたとか総理が
それを見て楽しんでることがニュースになってたよね。
当時はただのほのぼのした話題だったのに、同じ話題なのに、
総裁選のことで頭がいっぱいのマスコミフィルターにかかると
生臭い話になっちゃって・・・
150無党派さん:2006/07/29(土) 16:23:58 ID:/FdgsT4W
最近テレビ見ないから、いままで総理が総裁選について聞かれて、
それを鳥のひなの巣立ちに例えたんだと思ってた。
巣立ちについてのコメントを勝手に総裁選に絡めたのかよ。
151無党派さん:2006/07/29(土) 16:29:06 ID:0iH6B8xC
そういえば、ラ・ロシュフーコーが言ってたなぁ、
「あまり賢くない人は自分が理解できないことについては何でもけなす」って。
152無党派さん:2006/07/29(土) 16:43:36 ID:AjIkhBhe
>>151
ワロスwwwww
そして「自分が理解できないことを慎重に評価」している人の事を
「頭が悪い愚民」って言うんだろうな、そういう「何でもけなす」人はw
153無党派さん:2006/07/29(土) 16:46:12 ID:hPK3ypLt
>>150
雛話が最初に出たのは閣議で、谷垣と話してる時に「雛が3羽
巣立っていった」って話題が出たの。
それに総裁選の暗喩が込められていたのかはわからない。実際に
そのやりとり見たわけじゃないから。谷垣自身も意味がわからなかった
って言ってるしw
毒キノコが公邸に生えた時もその日会った自治体の首長とキノコの
話題で盛り上がった人だからね。どうなんでしょうか。
ソースは共同でアレですが・・・
  ↓

「ひな3羽が巣立った」 “親鳥”首相が谷垣氏に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000086-kyodo-pol
154無党派さん:2006/07/29(土) 16:50:13 ID:oTNCVNCx
>>153
小泉総理てさ、天然なのか狙っているのかの境目が判断しにくいから、
周りが穿った目で見ると何でもかんでも怪しく見えるだけじゃ。
155無党派さん:2006/07/29(土) 16:54:26 ID:sW/XNjam
>>152
日米共同記者会見を思い出した。

>>154
なにその芸人殺し
156無党派さん:2006/07/29(土) 16:55:01 ID:5XhF+0pk
>>154
総理の釣り力は小さなメダル1枚でモビーディックを引っ掛ける位ですから
157無党派さん:2006/07/29(土) 16:55:10 ID:/FdgsT4W
>>153
ああなるほど。ちゃんと読んでから発言するべきだった、申し訳ない。
それだけじゃなんとも分からないね
158無党派さん:2006/07/29(土) 16:58:16 ID:Td3IoX/I
普通に素敵な話ではないかと思うんだけどね。
閣僚から次期総裁候補者がいっぱい出るのって、
まあ見方によっては「現政権の方針と異とする政策も
ある」から、野党からグチグチ言われる鴨試練が、
そんでもやっぱり気概のある人材を登用してきたとか、
党内からも支持を得られる政治家を育ててきたとか、
そういうことでもあるんだし。
で、そんな彼らが自分で総理の路線の継続や、
あるいは自分自身の理念を語るために巣立つなんて
日本の社会では良い話になると思うけどなあ…。
(こないだ韓国の人と話すと儒教がヘンに歪んじゃって
「師を超えてはいけない」がデフォだから
上司を乗り越えていくという発想が本国にないと言われたorz
だから落ちていく一方なのか、かの国って……)
159無党派さん:2006/07/29(土) 16:59:08 ID:y803srEA
>>151
つーか
官僚→本物のエリート
政治家→多かれ少なかれ人に立てられる人気者
一般人→まさに普通の人

日本では、こういった人になれない人がマスコミの会社組織に入る訳でw
全ての記事は、この視点だけで書かれてるのが問題なのではないかと
160無党派さん:2006/07/29(土) 17:11:23 ID:cA4ke2Nd
>>151-152
……そういえば、俺はノムたんや小沢民主席やミラクル☆カンの言動がどうしても理解できなくて、事あるたびにけなしてるなぁ……
161無党派さん:2006/07/29(土) 17:13:18 ID:duPOIoi6
>>158
そういや、ちょっと前々の次期総裁とか組閣人事とか
TVや新聞で予想してたのは、
当選何回とか党内パワーバランスの話ばっかだったな。

メディアが小泉総理をケ嫌いするのは
そういう「わかりやすい」政治が混沌させちまったとこもあるのかも(w
162無党派さん:2006/07/29(土) 17:14:28 ID:qU5OCy2s
ヤオの森さん、未だに加藤紘一にはご立腹のようで

「加藤元幹事長は『福田元官房長官が総裁選挙に立候補しないのは、
わたしが応援しなかったからだ』と言っているようだが、よけいなことを
言わないでほしい。加藤氏も山崎前副総裁もみずからの可能性を残す
ため若い人を抑え込もうとしている」
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/07/29/d20060729000102.html
163無党派さん:2006/07/29(土) 17:15:18 ID:twgAyxBT
>>162
ヤオ森のYK叩きだけはガチ
164無党派さん:2006/07/29(土) 17:15:52 ID:1blLMRLD
>>158
>「師を超えてはいけない」がデフォだから
>上司を乗り越えていくという発想が本国にないと言われたorz

「出藍の誉れ」という言葉はかの国には伝わっていないのだろうか。
165無党派さん:2006/07/29(土) 17:20:04 ID:qU5OCy2s
>>164
儒教が曲解されたからね<朝鮮半島
166無党派さん:2006/07/29(土) 17:21:09 ID:AM4vgSMB
>>162
加藤が応援したら逆に凄い法則が降りかかりそうだ…


雛っていう表現は「いつか、自分を越して貰いたい」と親の想いを
総理は隠喩的に言った物と思っていたが、マスゴミから見れば総裁選の当て擦りに聞こえるわけか…
167無党派さん:2006/07/29(土) 17:27:24 ID:7JqPZyjb
>>166
> 雛っていう表現は「いつか、自分を越して貰いたい」と親の想いを
> 総理は隠喩的に言った物と思っていたが、マスゴミから見れば総裁選の当て擦りに聞こえるわけか…

このテの深読みは今や運スレの方が的を射てることが多い。
エロい人にはそれがわからんのです。
168無党派さん:2006/07/29(土) 17:28:06 ID:9Hqak4oi
師や親は乗り越えてこその存在なんだけどねぇ。
169無党派さん:2006/07/29(土) 17:39:19 ID:OihDKu5H
>151

なるほど・・・。
だから野党もマスコミもコイズミ叩きを・・・。
170無党派さん:2006/07/29(土) 17:47:30 ID:ts7aZlcW
盧武鉉くんは「真性のバカ」だった

私は、これまで、このブログで政治家を厳しく批判してきた。加藤紘一氏や野中広務氏など、個人名を挙げたこともめずらしくない。が、彼らを「バカ」呼ばわりしたことはない。
ただ、唯一例外がいる。それは、韓国の大統領である盧武鉉くんである。なぜなら、
彼の場合、そう表現する以外にないからだ。

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/07/post_c13c.html
171無党派さん:2006/07/29(土) 17:47:45 ID:WkHpEJ9s
 ヾヽヽ
 (,, ´J`) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ´J`)  (,, ゚听)  2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ´J`)  (,,゚听)  (,, ○○)  3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″


       .,,_  _,,=-、
       '、  ̄_  _.,! __       .r-,.  _   r −、
      _/  _!」 .└ 、( `┐   .,,=! └, !、 .ヽ ヽ  丿
     .(.     ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r'  r.、''" r' ./
      ゛,フ .,.  |   `j .`" .,/ .r'" ヽ  | .l  '、ヽ、
     ,,-.'  , 〈.|  |  i' .__i'"  .( .、i .{,_ノ ヽ  ヽ \
  、_ニ-一''~ ヽ   |  \_`i   丶,,,,、     }  ヽ_丿
         ヽ__,/            ~''''''''''''″
172無党派さん:2006/07/29(土) 17:49:31 ID:ts7aZlcW
なぜ、権力闘争の根底に「主義・主張」の違いや「欲」だけではなく、「嫉妬」や「怨念」があると「前書」で書いたのか。
それは、最近の加藤紘一の言動を見聞きしていると、そのことを痛感するからである。
したがって、そのことを書くことで、「政治の醜悪さ」と「政治家の憐れ」を皆さんに解ってもらいたい、そう思ったのである。

最初に、加藤のヒストリーを書いておこう。

http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/07/post_b20a.html
173無党派さん:2006/07/29(土) 17:51:35 ID:XfYLlODZ
>>160
賢くない人⇒理解できないことをけなす
であって、
理解できないことをけなす人⇒賢くない
とは限らないから。
気にすることはない。
174無党派さん:2006/07/29(土) 18:07:51 ID:sjE6LQeh
辻元を総理にしたらノムヒョンのようになるのかね
175無党派さん:2006/07/29(土) 18:09:58 ID:tT1eMafT
NHK、朝鮮半島からの強制連行じゃなく、「朝鮮半島徴用者」って報道した。
進歩だな
176無党派さん:2006/07/29(土) 18:10:04 ID:gVEFM3Ni
>>162
森さん キングメーカーごっこでたのしそうだな。
安倍ちゃんだったら、総理より言う事聞きそうだし。
177無党派さん:2006/07/29(土) 18:11:20 ID:duPOIoi6
>>175
実況スレから思わず拾ってきた

733 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2006/07/29(土) 18:08:05.92 ID:UD6AJ8Eb
これ、一人も徴用された遺族がいないらしいよ

734 名前: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 18:08:07.54 ID:Nq4TjBT8
    ∧_∧
    < `Д´ > ボソッ  ∧_∧
   /    \  Σ<`Д´; >  兄貴それは黙っておくニダ!
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\ =(´∀`) (⌒\|__./ ./
||  \\ =(´∀`) ~\_____ノ|
178無党派さん:2006/07/29(土) 18:14:23 ID:LJsoWqZN
>>174 たぶん、もっと悪い。
ノムは赤化することで国が幸せになれると信じているただのバカ。
辻本は日本の価値観の破壊を望む自殺希望者だと思う。
179無党派さん:2006/07/29(土) 18:15:13 ID:vx1ruYQh
だから総理がヤオ森に一緒に辞めようと言ってる
180無党派さん:2006/07/29(土) 18:17:04 ID:0Avl0PSG
>>178
え〜っと
確か「国家と言う枠組みをぶっ壊す」だっけ?w
181無党派さん:2006/07/29(土) 18:19:46 ID:lxIrGW6H
>>179
まあ馳にも、こんなこと言われてるしねえw

ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s060723.html
 私もつい脱線して、
 「森先生もあと20年後にはここにはいないのですから、われわれ後輩はいつまでも森先生に頼りっきりにならず、
先人の努力を受け継いで一日も早く全線整備に向けて予算確保しなければなりません!」 とやっちゃって、
 「あ、すいません、森先生、他意はありませんから・・・」 と言い直してしまった。

 冷や汗かいて自席に戻ったら、隣の森先生から、
 「おまえ、他意ありありじゃないのか?」 とからかわれるのであった。
(10年後、って言わなくてよかった! と心の中でつぶやくのであった・・・)
182無党派さん:2006/07/29(土) 18:20:20 ID:XfYLlODZ
>>180
その後で大人の玩具に嬉々として署名したわけですな('A`)
183無党派さん:2006/07/29(土) 18:24:37 ID:gd/umLma
>>165
というか半島に入った時点で国教化した朱子学だったんじゃマイカ。

あ〜Youtubeで>>49の後に見てたウェークアップぷらすの総裁候補コメントが見つからん('A`)
184無党派さん:2006/07/29(土) 18:28:03 ID:ts7aZlcW
>163

つ加藤の欄
185無党派さん:2006/07/29(土) 18:31:17 ID:kfPGV+Mj
ふと、テンプレ見ててこんなこと考えた

森の言う事はまず真っ先に疑え。
小沢はそもそも信用するな。
管がゴネても相手にするな。
山拓は裏切り者。
加藤はそっとしといてやれ。
安倍を日本の面倒ごとに引きずり込め。
186無党派さん:2006/07/29(土) 18:33:22 ID:hPK3ypLt
>>175
電凸の成果かしら。テレ朝も徴用って言葉をたまに使うようになったなぁ。
どういった心境の変化なんだろう。
187無党派さん:2006/07/29(土) 18:42:08 ID:+umbbk/X
>>185
ちょっとだけ改変

森の言う事はまず真っ先に疑え。
小沢はそもそも信用するな。
管がゴネても相手にするな。
山拓は表に出さず裏で使え。
加藤はそっとしといてやれ。
公明党は自己主張ができないような面倒ごとに引きずり込め。
188無党派さん:2006/07/29(土) 18:42:29 ID:75+PKa9i
総裁選のニュースを見ていると、みんな役者が立ってて面白いのね。
派閥がどうとか年齢とかは関係なく。
やっぱり小泉政権で、確実に人材が育っているんだろうなあ。

個人的には額賀タンに立候補してもらいたかったりw
マスコミのファビョリっぷりがもう楽しみで楽しみで…ww
189無党派さん:2006/07/29(土) 18:47:27 ID:Tu4HFbKe
丹羽・古賀派、大宏池会構想見送りへ・自主投票の公算
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060729AT3S2802028072006.html
こんなニュースの後に

自民、森氏「『大宏池会』で統一候補を」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060729STXKG029729072006.html
こんな発言をするのがヤオ森流
絶対、できないことを判ってて言ってるんだから。
190無党派さん:2006/07/29(土) 18:48:13 ID:ts7aZlcW
【行政】2チャンネルを2011年度までに停止 NHK改革や外国人労働者受け入れなど、規制改革会議が答申案
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154150992/
191無党派さん:2006/07/29(土) 18:51:14 ID:gVEFM3Ni
>>189
「総裁選後に一緒になっても意味がない。」って。
総裁選後でも一緒になったら、一番ダメージを受けるのは森派だから
けん制しまくりだな。
192無党派さん:2006/07/29(土) 18:51:57 ID:xOo7w/a2
とうとう2ちゃんねるも停止かぁ
193無党派さん:2006/07/29(土) 18:52:12 ID:e6gkpBfz
【ポスト小泉】財界からポスト小泉に「アジア諸国との関係改善」求める声が相次ぐ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154149076/

22 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 14:08:13 ID:vq/qWKDd0
はて?出井は去年あたり、麻生を推すと言ってたんだが・・・

126 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/07/29(土) 17:32:20 ID:FZ7ojLSc0
>>1,>>22
ソース元の映像を見たが、

http://news.tbs.co.jp/20060728/headline/tbs_headline3345570.html
http://news.tbs.co.jp/asx/news3345570_3.asx

映像の一番終盤。

出井はTBSが用意したボードを使って説明しているんだが、
お題はポスト小泉というものなのに、選択肢は安倍、谷垣、与謝野、福田の4人のみ。
麻生は選択肢すらない。

TBSがまたやりおったわ・・・
194無党派さん:2006/07/29(土) 18:55:55 ID:t6dTlcEq
>>162
リンク開いた瞬間に声出してワラタw
森前総理のシャツ、カラフル杉w
相変わらずいー味してるこのヤオ親父
195無党派さん:2006/07/29(土) 18:56:36 ID:Tu4HFbKe
>>193
>「今日もこうしてお招きいただきましてありがとうございます。
>(不意にヒグラシの鳴き声が・・・)ヒグラシの声いいですね。

総理の挨拶や演説は、ほっとするような
ユーモアやアドリブが効いてて好きだ。
196無党派さん:2006/07/29(土) 18:58:31 ID:yniQGrzI
>>193
それ見てた。で、福田は出馬しないと表明したのに、選択しに入ってて
いつ取った映像だろうと思ったし、麻生が見あたらなくて、一瞬見落としたかと思った。
197無党派さん:2006/07/29(土) 19:12:35 ID:NkA+lhpL
 31日(月)発売の週刊誌【週刊エコノミスト】8月8日号より
⇒巻頭コラム:日垣隆の敢闘言/「公務員じゃないから文句を言うな」と言う金食い虫が独立法人の正体である。
⇒相次ぐ有力企業の不祥事の共通項−消費者・契約者不在の体質
⇒エコノミスト・リポート:北海道夕張市に見る地方自治体の財政破綻
・地方財政の疲弊は目を覆うばかり    田中泰義/横田 愛
・破綻制度の導入で信用リスクは増大    松本 康宏
・地方財政制度の抜本的改革が必要    宮脇 淳
⇒連載:著者Interview/『ニヒリズムの宰相 小泉純一郎論』著者・御厨貴「しがらみに縛られない小泉さんは純粋に面白い」
⇒政界コラム:中村啓三の政流観測/昭和天皇の「心」と靖国参拝問題
http://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

 31日(月)発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】8月5日号より
⇒大特集:<色褪せた規制改革の旗手>宮内オリックス商法を解剖する
■「規制改革の旗手」が問われる行動規範
■米国留学組を核に広がるオリックス・宮内会長の華麗な財界人脈
■<クロスセリング>で事業拡大、宮内オリックス商法の死角
政府の規制改革・民間開放推進会議議長を務める宮内義彦氏と、同氏率いるオリックスグループが批判の矢面に立たされている。
村上世彰氏、福井俊彦・日銀総裁とのかかわりや規制改革をめぐる疑念。宮内氏はこれらを拭うことができるか。
⇒連載コラム:野口悠紀雄の「超」整理日記/日本の株式市場は不完全な市場だ!
⇒政界コラム:鈴木棟一の新・永田町の暗闘/福田氏不出馬表明で確定した、自民党総裁選の「消化試合」
⇒連載コラム:櫻井よしこのオピニオン縦横無尽/「富田メモ」はなぜ今流出したか?
http://dw.diamond.ne.jp/number/060805/index.html

 31日(月)発売の週刊誌【週刊東洋経済】8月5日号より
⇒政界コラム:FOCUS政治/小泉外交の収支決算(筆者:星 浩)
⇒連載コラム:The Compass/パラサイトシングルの明るくない未来(筆者:山田昌弘@希望格差社会)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2006/0805/index.html
198無党派さん:2006/07/29(土) 19:13:05 ID:NkA+lhpL
 31日(月)発売の週刊誌【読売ウィークリー】8月13日号より
⇒“造反”平沼赳夫氏も入閣!?−安倍サプライズ政権
ポスト小泉レースは「安倍独走」で、永田町の関心はすでに「安倍新政権」の顔ぶれに移っている。
“大臣適齢期”のセンセイたちも、そわそわしてきた。小泉流“一本釣り”か派閥均衡か、「安倍内閣」徹底予想。
⇒旧ソ連文書が裏付け−「楽園」じゃなかった北朝鮮
在日朝鮮人の帰還事業で宣伝された「地上の楽園」。しかし、そこは“偽りの楽園”だったことが、旧ソ連極秘文書で裏付けられた。
さらには、旧ソ連からの帰国者でさえ脱出を試みる悲惨な状況。北はなぜ帰還を急いだのか。
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

 31日(月)発売の週刊誌【AERA】8月7日号より
⇒小泉ドーターズ(=小池百合子・片山さつき・佐藤ゆかり・井脇ノブ子・藤野真紀子)の浮沈−劇場終わって、どこへ行く
⇒辺見庸は沈黙せず−ひとり、地をはう抵抗
講演中に脳出血で倒れ、リハビリ中にはがんが発見されるなど、2年以上の闘病生活を強いられた作家の辺見庸氏が再び言論の場に帰ってきた。
小泉内閣や改憲への危惧を語る舌鋒の鋭さ。そして「糞バエ」とまで言い切るマスコミへの批判。氏の反骨精神は今なお健在のようだ!
http://www.aera-net.jp/
199無党派さん:2006/07/29(土) 19:13:36 ID:NkA+lhpL
 31日(月)発売の週刊誌【週刊ヒュンダイ】8月12日号より
⇒告発スクープ:疑惑の「ボーイング737」43機が今日も日本の空を飛んでいる
⇒怒りの大特集:福井俊彦は村上世彰の「ファンド・アドバイザー」 だ!
⇒竹中平蔵秘書官・岸博幸氏が怒りの激白「敵は官邸の中にあり−私欲と省益に走る官僚ども」
竹中平蔵総務相の秘書官・岸博幸氏に「週刊現代」がインタビュー。小泉首相と2人3脚で「構造改革」路線を推進してきた竹中大臣、最近マスコミでも見かけませんがどうしているのでしょう?
日銀「ゼロ金利政策解除」の影響などについても語っています・・。
⇒スクープ連載:テロリストに乗っ取られたJR東日本Bこれが革マル派の<運転士狩り>だ−退職に追い込まれた被害者が証言
⇒小学生時代は同級生に切りつけていた母親刺傷「中坊公平の孫」
⇒「巨人戦を聴くのに便利です」ナベツネが国会議員に贈った「金箔のラジオ」
⇒怒りの緊急連載:私たちは「共謀罪」に反対しますA大谷昭宏「「共謀罪」は治安維持法よりも凶悪である」
⇒大特集:「第3次オイルショック」で家計崩壊!
原油価格の高騰は、日本の家計にどう跳ね返ってくるのでしょうか?
作家・堺屋太一氏、ハドソン研究所・日高義樹氏、ジャーナリスト・荻原博子氏らのコメントで日本経済の近未来をシミュレーション。悪夢の「石油ショック」再来を防ぐことはできるか…
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/

 31日(月)発売の週刊誌【週刊小沢一郎】8月11日号より
⇒(写真グラビア)ミカドの参拝−昭和天皇と靖国神社、史実は何を語るのか
⇒ 「背後霊脅し」まで指示する極悪文書入手−安倍新政権へのハードル(評者:森田 実)
⇒昭和天皇「靖国不快メモ」で激震!誰が菊のカーテンを開けたのか?
http://www.weeklypost.com/060811jp/index.html
200無党派さん:2006/07/29(土) 19:38:29 ID:cAHqWk0m
>>193
「麻垣康三」といって煽っていたのはそう昔の話ではないのにな
上の「麻」が誰を指すのかも忘れたのかw
201無党派さん:2006/07/29(土) 19:45:28 ID:FvLXfsfB
>>200
朝日新聞の件で嫌ってほど見た字だから見えないことになってもしょうがないw
202無党派さん:2006/07/29(土) 19:54:18 ID:m7txEXfY
ttp://henrryd6.blog24.fc2.com/
AbEnd(安倍END)キャンペーンだとw
最近2chの各所で中傷コピペしてるのこの連中だな・・・
203無党派さん:2006/07/29(土) 19:55:12 ID:ooxx+4q6
皆さん想像してみてください、日本の盗まれた未来を。

バレて写真週刊誌にキス場面をフォーカスされても人妻(ヤワラちゃんこと田村
亮子似w)不倫続行鬼畜のカマトト大根役者の小泉孝太郎君(大阪の美人姉妹殺害
放火事件の容疑者で5年前に実母を金属バットで撲殺して最近まで少年院入りして
いたパチンコ「ゴト師」の山地悠紀夫容疑者(22)と瓜二つそっくりの容貌)と、
「タダ借り」している高級乗用車で交通事故を起こすのが得意だけどなぜか表沙
汰にならない小泉進次郎君と、何度懇願しても一度も父親に会ってもらえない
宮本佳長君と、韓国パブ在日ママが生んだ隠し子四男君たちが、狂牛病を発症
する姿を。

そうなったらそれはいったい誰のせいでしょうか?
204無党派さん:2006/07/29(土) 19:55:32 ID:8pD7Y33S
>>193
やっぱり安保理決議が大きかったんだろうね
北もASEANで随分惨めな扱いを受けたようだし
マスコミ的にはAAラインの片方でも潰しておきたいんだろうな
ここまであからさまな行動を取るなんて
やっぱり外交はタカ派のほうがいいんだね(・∀・)
205無党派さん:2006/07/29(土) 20:02:15 ID:ooxx+4q6
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。

小泉信者エセ愛国者馬鹿愚民はいつ消え去るのだろうか。
206無党派さん:2006/07/29(土) 20:04:55 ID:ziU35QyT
コピペ乙ー。
207無党派さん:2006/07/29(土) 20:12:01 ID:ts7aZlcW
アンチどもはどんどん安倍へとシフト中
いまだに小泉たたいてるやつらって…??
208無党派さん:2006/07/29(土) 20:12:50 ID:dEKi6/vq
>>162
森のオッサンもきついなぁ・・・

>森氏は「民主党の小沢代表は恥も外聞も捨てて参議院選挙への準備を進めている。
209無党派さん:2006/07/29(土) 20:13:39 ID:ooxx+4q6
あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿愚民
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。
かと思えば1か月足らずで危険部位脊柱混入で再度の輸入禁止措置だものね。嗚呼。
まるで他人事みたいに悪いのはアメリカとホザく無責任なあの小泉の言い草は何だ!
既に出回ってしまった1500トンの回収も公表もしようとしない発狂無責任ぶりは何だ!
ブッシュから売国の御褒美にもらったセグウェイで輸入再開当日にはしゃぐあの馬鹿
小泉は、あれでも本当に日本人なのだろうか? 「訪米土産」に輸入解禁したのか?

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?だい
たい、小泉売国奴内閣の組閣の日に合わせてどさくさまぎれで発表したり卑怯姑息
だよな。

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。もうプリンも食べられないね。
この一事だけでも、小泉純一郎ペテン師売国奴は史上最低最悪の総理大臣決定だな。
これはもう、村山富市、河野洋平以下の最悪売国奴でしょ。
小泉信者馬鹿売国奴愚民は本当にもういったいいつになったら目覚めるのだろうか?
210無党派さん:2006/07/29(土) 20:14:24 ID:ts7aZlcW
>193

TBSの言う事はまず真っ先に疑え。
211無党派さん:2006/07/29(土) 20:14:44 ID:yniQGrzI
>>204
麻生が外相就任した時、台湾の元総統が「強い外相となるだろう」と祝辞を寄せたとか。
外相留任でもいいなあ。
212無党派さん:2006/07/29(土) 20:17:18 ID:LXRuzW6n
つツンデレ
213無党派さん:2006/07/29(土) 20:21:10 ID:ooxx+4q6
>>82
小泉信者発狂エセ愛国者愚民のせいでとうとう朝鮮人(韓国人)のヴィザなし渡航
恒久化が決定されてしまったね。米国産狂牛病毒牛の輸入解禁と並んで小泉純一郎
内閣による最悪の売国政策だね。(-.-)鬱。

これからは包丁と催涙スプレーを持った暴力スリ団とかがますます跋扈して、世田谷
一家殺人事件みたいな凶悪犯罪もさらに多発するね。日本の治安も落ちるところまで
落ちるね。このままでは、竹島は侵略されっ放しだし、それどころか対馬まで危ういね。
その上、今度は外国企業からの政治献金も解禁して日本を外国に売り渡すそうだね。

末世とは 別にはあらじ 木の下の サル関白を 見るにつけても って言うけれど、
実際世も末だよね。小泉真理教信者馬鹿愚民は、少しでも心が痛まないのだろうか?
小泉信者愚鈍馬鹿愚民は本当にもう、いったいいつになったら目覚めるのだろうか?
214無党派さん:2006/07/29(土) 20:22:17 ID:erThI2Ky
 ヾヽヽ
 (,, ´J`) 1羽でチュン!
  ミ_ノ
  ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ
 (,, ´J`)  (,, ゚听)  2羽でチュチュン!!
  ミ_ノ    ミ_ノ
  ″″    ″″
 ヾヽヽ    ヾヽヽ   ヾヽヽ
 (,, ´J`)  (,,゚听)  (,, ○○)  3羽そろえば
  ミ_ノ    ミ_ノ   ミ_ノ
  ″″    ″″   ″″

http://v.isp.2ch.net/up/42d1e5167031.jpg
215無党派さん:2006/07/29(土) 20:28:17 ID:dHDudm+Y
朝鮮日報のサイトって、目的の記事にたどり着きやすいし、ごちゃごちゃした日本の新聞社サイトと比較して見やすいな
アクセスランキングも使いやすい

216無党派さん:2006/07/29(土) 20:28:57 ID:65r7io6V

http://www.asahi.com/business/column/TKY200607200111.html
> サッカーはその国の文化の縮図であり、今の学生、サラリーマンの姿と重なる。

         ∧_∧  
         (@∀@-) <日本は本当の自由が根付いてないから
       ._φ曙光⊂)    サッカーも政治経済もダメダメだね、アヒャヒャ
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |経済気象台|/

北朝鮮女子、テポドン級暴挙…主審に蹴り
http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006072812.html
         ∧_∧ 
         (@Д@;) <……      ∧_∧ 
       ._φ曙光⊂)           (・ω・` )< 「サッカーはその国の文化の縮図」か…
     /旦/三/ /|           (    )   うまいこと言ったもんだね。
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |          し―-J.
     |経済気象台|/

217無党派さん:2006/07/29(土) 20:30:06 ID:y3/yleqr
>>216
アヒャヒャヒャヒャヒャ
218無党派さん:2006/07/29(土) 20:32:18 ID:e0vpziaN
>>215
1,2年では記事リンクも切れない。便利だよ
記事のボリュームが違うってのもあるけど
>>216
アサピー、聞いてるかい? 新聞社の社会的責任の話をしてるんだよ
219無党派さん:2006/07/29(土) 20:33:15 ID:uYp5PIMp
>>214
精神的ブラクラ・・・orz
220無党派さん:2006/07/29(土) 20:36:07 ID:y+yr6eAp
>>202
そのサイトの管理人のプロフィールを見たら、こんなのがww

>残念なこと
>祖国を誇れないこと 日本に民主主義は存在しないと思っています。
>自民党の政治家にあいも変わらずに投票する人々の存在。
>少年犯罪になんら有用な国家レベルでの解決策を持ち得ていないこと。
221無党派さん:2006/07/29(土) 20:39:02 ID:5VZC1XcR
自国の歴史に対する深い理解と先人に対する畏敬の念があったら、
広島・長崎の原爆で殺害された20万人の人たちや、東京大空襲
で殺害された10万人の人たち、戦死して靖国神社に祀られてい
る数百万人の人たちのことを思えば、国策上、対米友好の政策を
取ることはあったとしても、この小泉のような心底浅ましい男妾
みたいな態度でブッシュに尻尾をちぎれんばかりに振りつづける
なんてことは到底できるわけがないよな。「作法としての反米」が
根本的に欠けているんだよ。

       ∧__∧ Love me tender
      (´∀` )
       (⊃⌒*⌒⊂)
        /__ノωヽ__)

小泉純一郎は、今回これだけ浅ましく恥さらしにくねらせた尻を付けたまま、
どの面さらしてこの後、靖国神社に参拝するつもりなのだろうか!?(°o°;
222無党派さん:2006/07/29(土) 20:39:23 ID:65r7io6V
>>220
319 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2006/07/29(土) 19:33:03 ID:3Bb9q/5k
● 安倍壷コピペ工作員〜 「 54歳万年ロック親父、元過激派高校生 」「カナダ工作員」「公安認定過激派」 ●

647 :名無しさん@6周年:2006/07/29(土) 06:42:24 ID:uad1V7Nr0
分かったよ!!壷コピペの総本山を突き止めた!!

http://henrryd6.blog24.fc2.com/

ここだ!!AbEnd ( 安倍をend させよう ) という運動らしい。
「 54歳の万年ロックおじさんで、元過激派高校生です 」だってw
ワールドピースナウのリンクが貼ってあるから、中核派なのは間違いない。


668 :徒然@甲斐田新町 ◆nump1s4LVs :2006/07/29(土) 12:05:23 ID:kXjBeMz/0
>>647
そいつは単なる仲間。

発起人はカナダ在住の美爾依 ( ミニー ) という反日工作員 http://minnie111.blog40.fc2.com/

デタラメなまでに煽りまくってる中心・壺コピペの工作してるのが

 カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの虚業日記 http://d.hatena.ne.jp/kamayan/

あと、重要人物

 薫のハムニダ日記 http://hamnidak.exblog.jp/

こいつらが諸悪の根源。
因みに公安にマークされてる事を自白してるやつもいる。

223無党派さん:2006/07/29(土) 20:40:45 ID:5VZC1XcR

浅ましい小泉・竹中「世」の体現者、インサイダー拝金ジジイ、福井ノーパンシャブ
シャブ俊彦は未だ日銀総裁を辞任してないの? 木村某と宮内某の逮捕はマダー?

国民年金保険料の不正免除事件をやらせていたインチキ損保野郎の村瀬某?も
未だ社会保険庁長官を辞めてないんでしょ?
224無党派さん:2006/07/29(土) 20:44:08 ID:5VZC1XcR
★「骨折していただけ」へたり牛で米農務長官が釈明

・アメリカで、BSE(牛海綿状脳症)の兆候とされる歩行困難な「へたり牛」が食肉処理
 されていた問題で、ジョハンズ農務長官は「牛は骨折していただけ」と釈明しました。

 ジョハンズ米農務長官:「その牛は食肉処理直前の移動中に、ぬれたコンクリートの
 床で滑って骨折したのです。米国産牛肉に危険性は見い出せないし、管理体制は
 万全です」
 へたり牛の食肉処理は、そもそもルールに違反するうえ、農務省の監査報告書でも、
 20頭のへたり牛が歩行困難になった原因は不明とされています。骨折と断定できる
 証拠はなく、疑問点は解消されないままです。

 一方、輸入禁止の原因となった背骨混入の調査報告書について、長官は「必要な
 作業は終わりつつある」と述べ、日本政府に近く、提出が可能であることを示唆しました。
 当面は、アメリカ側が調査報告書で、どんな安全対策を打ち出してくるかが最大の
 焦点となります。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060211/20060211-00000019-ann-int.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060211-00000019-ann-int-movie-001&media=wm300k
225無党派さん:2006/07/29(土) 20:44:12 ID:ciGsanWx
>>216
> http://www.asahi.com/business/column/TKY200607200111.html
> > サッカーはその国の文化の縮図であり、今の学生、サラリーマンの姿と重なる。
>          ∧_∧
>          (@∀@-) <日本は本当の自由が根付いてないから
>        ._φ曙光⊂)    サッカーも政治経済もダメダメだね、アヒャヒャ
>      /旦/三/ /|
>      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
>      |経済気象台|/
> 北朝鮮女子、テポドン級暴挙…主審に蹴り
> http://www.zakzak.co.jp/spo/2006_07/s2006072812.html
>          ∧_∧
>          (@Д@;) <……      ∧_∧
>        ._φ曙光⊂)           (・ω・` )< 「サッカーはその国の文化の縮図」か…
>      /旦/三/ /|           (    )   うまいこと言ったもんだね。
>      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| . |          し―-J.
>      |経済気象台|/


この程度のブーメランは見飽きたw
相変わらず朝日新聞社は報われない工作活動を続けてるよなw
226無党派さん:2006/07/29(土) 20:45:11 ID:wYnrR7EG
>>220
そりゃ、他人の投票行動に文句言うようでは、民主主義じゃないですよね・・・
誰に投票しようがどの党を支持しようが自由で、多様な価値観があるのが理想だというのに。

コピペの人もそうだけど、その政治家や政党が憎いあまり支持者を貶める発想がよくわからないなぁ。
啓蒙するつもりがあるにしても、悪意に満ちすぎてて
元々同じような政治志向の人しかシンパシィを感じなさそうなんだけれど・・・
227無党派さん:2006/07/29(土) 20:45:52 ID:lxIrGW6H
>>222
> 668 :徒然@甲斐田新町 ◆nump1s4LVs :2006/07/29(土) 12:05:23 ID:kXjBeMz/0

このコテさんは、この人?メモがらみの「ムーブ」わかりやすかった。

徒然なるままに@甲斐田新町
ttp://tk01050.blog27.fc2.com/blog-entry-155.html
228無党派さん:2006/07/29(土) 20:45:59 ID:5VZC1XcR
保守派の論客である櫻井よし子氏や三宅久之氏は、以前から小泉の北朝鮮外交が
拉致問題の解決ではなく、「国交正常化を成し遂げた総理大臣」の名誉欲しさに
拉致問題を棚上げして国交正常化を急ぐ誤まったものだと指摘しておられた。

また、小泉は、北朝鮮外交団から中山参与、斎木審議官ら強硬派を追放して、
盟友であり北朝鮮利権の親玉でもある山崎拓を外交団のトップに据え、
あまつさえ拉致に関与した朝鮮総連まで日本側外交団に加えた。

さらに、山崎拓と飯島はなんと朝鮮総連と合同で、「国交正常化後の経済援助で
北朝鮮にダムを作るための事前視察ツアー」を企画し、あの「水谷建設」を
含むゼネコン各社にツアー参加を呼びかけて右翼の反対で中止に追い込まれた。

忘れてはいけないのは、飯島および小泉事務所と小泉一族の朝鮮総連との関係。
小泉の父・鮫島純也は、鹿児島の帰化朝鮮人陶工の部落・加世田の出身。
朝鮮総連、社会党などと共同で「北の楽園帰国事業」を立ち上げ、その旗振り役を
自ら務め、日本人妻たちをだまして大量に北朝鮮に送り込んだ人物だ。

そして今回の事件。
以前から平壌宣言違反を理由に、家族会・救う会・拉致議連が経済制裁を
要求していたのに、小泉・飯島・山崎拓はそれに反対してきた。
それなのに、今回あわてて経済制裁の実施と国連への制裁決議案の要請を行い、
その理由は「ミサイル問題ではなく、拉致問題」と今さらそんなことを
言っているピンボケぶり。
拉致問題を理由に制裁決議を要請するのなら、なんで今まで家族会・救う会・
拉致議連の要請を拒否してきたのか矛盾する。
櫻井さんの言うとおり、小泉・飯島にはさっさと有言実行を示して欲しい。
229無党派さん:2006/07/29(土) 20:47:28 ID:rJPn0vc/
>>216
だが、今後の日本サッカーもこんなことやろうとしてるからどうなるか
有識者の講義って怪しくね?

日韓中サッカー五輪代表交流戦を計画
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-060308-0013.html
>また、日本五輪代表のキャンプには有識者を招いて、
>日中、日韓の歴史を選手に勉強させるための講義も実施することにしている。
230無党派さん:2006/07/29(土) 20:47:56 ID:y3/yleqr
>>222
さすが鬼女サマ

>>224
そういうイイワケ、ますますウソ臭くみえるんですが。
BSE対策やる気、ないんだなぁ
231無党派さん:2006/07/29(土) 20:49:05 ID:5VZC1XcR
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123525106/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123262616/l50
ネットで、自殺願望の人を見つけて、一緒に死にましょうなどと
女性を誘い出しておいて、縛って口を塞いで苦しむ姿を見て快感
を感じていた連続殺人鬼が逮捕されたけど、あの犯人って小泉と
はっきり言って同類だよね。小泉は「小売り」だけでなく「卸売り」
もやっているわけだけれど。犯人の自作小説の主人公名は「純也」。

セックスの最中に女の首を締めて苦しむ姿を見てよろこぶ殺人犯で
キチガイの元レイプ常習チンピラ学生が最高権力者なんですけど?
年間3万人以上を自殺に追い込み、まだやろうとしていますが何か?

小泉純一郎の研究 小はん変死の真相
http://www.pressnet.tv/log/view/6172

http://www.marino.ne.jp/~rendaico/2003seihendrama/koizumiseikenco.htm
小泉純一郎の首相資質考
232無党派さん:2006/07/29(土) 20:50:23 ID:5VZC1XcR
ジョハンズ米農務長官は20日、記者会見し、BSE(牛海綿状脳症)対策の
一環である牛の検査体制を大幅に縮小すると発表した。検査頭数を年間4万頭とし、
現在の10分の1近くに減らす。8月後半にも実施する。米国産牛肉の安全性を
確かめたためと説明している。貿易再開で合意した日本などから不安視する声が
出ることも予想される。

ジョハンズ長官は「米国では深刻なBSEの問題はない」と強調し、2004年6月に
始めた拡大検査を打ち切る方針を明らかにした。拡大検査は年間40万頭程度の
牛を調べられる体制を組んでいた。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060721AT3S2002120072006.html

| ヤレヤレ…           |
| JAP大げさだね。     │
| 検査のフリも疲れるよ   |
\                  /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄     | 待たせやがって!
            ∧∧   ∧∧ ∠  さっさと買えって感じ♪
           ( ゚∀゚) (゚∀゚ )   \_________
       ,. -─--U-U─U-U─- .,,
      ,i′ ::::::::::::::::::::'" ::::::::::::::::::::i′`i
   /'ヽi'  :::::::::::背骨付米肉:::::::::::::| _;,. -、
  (__,,,...l ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| (_  イ
     l、:::::::::::::::::;;;;;、::::::::::::::::::::::::::|  ,!`ー'′
       ` ‐-----‐''ヽ::::::::::::::::::::::::::ゞ.,,ノ
             ` ‐--------‐
233無党派さん:2006/07/29(土) 20:50:26 ID:y3/yleqr
あ、ばっちいのに触っちゃった
234無党派さん:2006/07/29(土) 20:51:37 ID:r0ysRtla
チンコ曲がるぞ
235無党派さん:2006/07/29(土) 20:52:31 ID:woo9qfVn
>>223
沖縄の人ですか?
236無党派さん:2006/07/29(土) 20:52:38 ID:0Avl0PSG
>>233
バーリア!
237無党派さん:2006/07/29(土) 20:53:42 ID:y3/yleqr
>>234 >>236

。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
238無党派さん:2006/07/29(土) 20:56:33 ID:5VZC1XcR
畠山鈴香と小泉純一郎ってそっくりだよね。浅ましい世の中だよね。

若い男を引っ張りこんで売春生活する上で疎ましくなった実子を殺し、
それを誤魔化すために近隣の子も殺したのが鈴香。普段はネグレクト
しているくせに、時々思い出したように溺愛ぶりを見せつけた鈴香。

スーフリ同然の卒業できないチンピラ学生上がりの怠け者の遊び人で、
生涯一度も額に汗して働いたこともなく、米国大統領に尻を振りまく
る男妾売国政治をしながら、疎ましく感じている自国民の生活を破壊
しまくったのが純一郎。災害が起きてるときにも、出張SM嬢を呼ん
で首締め放尿サドプレイに興じる変態エロヒヒのくせに、時々思い出
したかのように、靖国参拝をしてエセ愛国者ぶりを見せつけて国民を
騙した純一郎。

あの米国を想いこの属国を創る
http://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/koizumi_rape.html

239無党派さん:2006/07/29(土) 21:00:05 ID:/RqWB+sK
朝生がんばってみたのに
開始早々、昭和天皇の発言メモの信憑性が揺らいで激論になりゃしねえ。
「昭和天皇の発言や行動を見る限り、東条を含む閣僚に対して露骨な嫌悪があったとは思えない」
「そもそも昭和天皇は東京裁判を認めてはおらず、A級(やB級、C級)等の区分を持ってはいない」
「靖国に合祀するさいはリストが天皇に見せられる。A級の合祀が駄目ならその時点で対応したはず」
「そもそも、会見メモなのだが、そのメモが書かれた日に天皇は会見を行っていない」
「メモの下に関連質問と書かれているが、関連質問ってどういうこと?」
「内容が、前侍従長の会見の時の発言に似ているが?」

最終的には、こんな結論。
「経済新聞は、まさか民主党とは違い、メモだけで判断したわけじゃないでしょう。
他の歴史学者もいるはずですし…きっと他の証拠があるはずですよ」

その後、仕方が無いので東京裁判の是非について語っていたが、
全員「東京裁判は戦勝国の押し付け」で一致していたので、姜先生一人で頑張ることに
激論見たかったのに、馬鹿馬鹿しくて話になんねえや。
240無党派さん:2006/07/29(土) 21:00:31 ID:/FdgsT4W
マッガーレ
241無党派さん:2006/07/29(土) 21:01:35 ID:hPK3ypLt
【北朝鮮】孤立深める北朝鮮、ASEAN地域フォーラムでも仲間外れ [07/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154157241/l50

凄いハブられっぷりです。まさにエンガチョ状態。隣の席の中国の外相も
話し掛けられても無視しっぱなし。
ところで韓国の外相は?日頃、民族が〜とか、同胞が〜とか、やかましいのに・・・
242無党派さん:2006/07/29(土) 21:07:23 ID:N/0fTku+
>>239
グダグダだなあ。
見切りつけて早寝しといてよかったよ。
243無党派さん:2006/07/29(土) 21:11:53 ID:yvy0aReN
本当にひどい世の中だよね。(-_-)
タクシー会社から闇献金と闇自動車の供与を受けまくりの広域暴力団稲川会舎弟
の小泉マツタケ売国奴純一郎が首相で、都道府県知事の退職金が高すぎるなどと
ホザきながら、実姉の公設秘書小泉信子が4000万円超の超高額退職金を血税
からせしめたことには頬かむり。
1月1日に日本に居なければ住民税は払わなくてよいなどとホザいて、実際に住
民登録を半年毎に日本とアメリカでコロコロ移し替えていた「植民地官僚」売国奴
の竹中平蔵がエセ「改革」担当の大臣で、アメリカ政府の「年次改革要望書」に唯
々諾々と媚び従って日本を売りまくり。
福井日銀総裁は、インサイダー取引専門の仕手師、村上某のファンドに出資して荒
稼ぎ。
民民ミンミン言っているうちに、構造偽装マンションは林立するし、JRの列車は
ノルマ主義に追われて脱線してマンションに激突するし、出鱈目な殺人エレベータ
は各地で野放し。米国産狂牛病毒牛は売国奴首相の「訪米土産」で輸入解禁だし。
地方はシャッター通りのオンパレードだし、5年間で国の借金は1.5倍に膨れ上
がったし。もう夢も希望もないよね。

小泉真理教の呆れ返った歩く死体信者の愚民たちは、一体、いつになったら真実に
目覚めるのだろうか!?
244無党派さん:2006/07/29(土) 21:12:48 ID:wIrBOjlB
>「靖国に合祀するさいはリストが天皇に見せられる。A級の合祀が駄目ならその時点で対応したはず」

ホントか?
245無党派さん:2006/07/29(土) 21:13:49 ID:yvy0aReN
小泉首相 仰天!「コンドーム」談議 (ゲンダイネット)

相手が誰だろうと猥談をくり出し「下ネタ大魔王」とヤユされている小泉首相が、またやらかした。
5月30日夜、副大臣を集めた会食で下ネタを連発したという。
会食は夜7時から9時まで、総理公邸地下1階の大食堂で行われた。
安倍官房長官も加わり20人以上が出席した。
「会食の冒頭、副大臣一人ひとりが“3分間スピーチ”をすることになった。
厚労副大臣の赤松正雄が『きのう、エイズ検査普及のために、女優の田中好子さんと一緒に新宿駅前でコンドームを配ってきました』
と発言した時のことです。突然、小泉首相が『なんで産まないのに、コンドーム(今度産む)なんだよ』とオヤジギャグを一発。
続けざまに『昔は衛生サックって言ったんだ』『膨らませたよ』などと興奮気味にまくし立てた。隣にいた松あきら経産副大臣は、固まっていました」(官邸事情通)
会食はかなり盛り上がり、小泉首相は正面に座っていた河野太郎法務副大臣に向かって「おっ、総裁候補が座っているな」と軽口を叩くなどご機嫌だったらしいが……。
「首相はテレビカメラがないと、外国の首相にまでエロトークを連発。『鳥はいいよナー。いつでもヤレるからサー』
『総理をやっているとたまるんだよ、アレが』と記者にまでうれしそうに話している。
最近は、周囲もすっかり慣れてしまっています」(関係者)
小泉首相はすでに内政に興味を失っているらしいが、9月までの残り任期、日本は大丈夫なのか。
【2006年6月2日掲載記事】
246無党派さん:2006/07/29(土) 21:16:30 ID:yvy0aReN
小泉丸投げ無責任内閣による改正道路交通法って、本当に酷いね。
民間の委託業者が駐車違反を見つけて、保育園の送り迎えで車を離れた
だけも、猶予もなく放置違反金を取られてしまうね。警察の新たな裏金財源
だってね。これは、もう、ジョージ・オーウェルの「1984年」の世界でしょ。

配送業者は、どうしたらいいのよ?
委託業者からのキックバックで、自民党と警察はウハウハだね。
放置違反金は都道府県警察に直接入って、使途も使い放題だってね。
「もったいない」のPSE法の出鱈目も酷いけど、国民の知らないうちに
こんなことを決めてたんだね。(-_-)鬱。

駐車違反取締り業者への天下りも、し放題になるね。交通安全協会
を通じて裏金も取り放題だし、議員や警察の知り合いや暴力団や宗教
団体や在日の違反は見て見ぬふりだろうね。民間業者だったら当然だね。
駐車場経営業者が駐車取締り業者に名を連ねてるって、どういうことよ?
まるで警察を民営化して、泥棒に警察官をやらせてるのと同じではないか。
法改正の理由たるや、凶悪犯罪が増えているのに警察の手が回らない
から、民にできることは民に任せるんだって。勝手に朝鮮人(韓国人)
のビザなし渡航恒久化を決定して、治安悪化の扉を開いておきながら、
マッチ・ポンプもいいところだね。

心底呆れ返えった歩く死体、小泉信者馬鹿売国奴B層は、露ほども心
が痛まないのだろうか?本当にもう、いったいいつになったら真実に
目覚めるのだろうか?

小泉はサイコパス?
http://plaza.rakuten.co.jp/okinawapapa/3000
247無党派さん:2006/07/29(土) 21:18:41 ID:BTpA18LP
>>244
確か秦が監修した著作・・・たしか現代史の対決でに宮司に対して、
陛下が合祀について憂慮を示していると侍従長が伝えた、となにかの
本からの引用があったような。
248無党派さん:2006/07/29(土) 21:18:52 ID:yvy0aReN

        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡 <みんなアメリカンビーフ食おうぜ
  -=≡  i' _ーノ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))

国民の命を売ってブッシュから貰ったおもちゃに乗り
              米牛肉輸入再開の日にはしゃぐバカ
249無党派さん:2006/07/29(土) 21:22:48 ID:rfA3SlLF
9月まで大丈夫か!?
小泉総理首脳会談で「セックス連呼」大事件!
通訳もあきれた仰天ハプニングの一部始終

まだある「SEX放言」
●首相公邸庭園で「パンツ一丁のオペラ絶唱」
●政府懇談会で「この料理は女性器みたいだ」
●「荒川静香と食事がしたい」熱望発言

かねてから関係者の間では有名な小泉総理の猥談好きが、
政権末期のここにきて大暴走しているという。しかも、
さる首脳会談で相手国首脳に「セックス!」連呼。
出された料理には、女性器に似ていると強硬主張したと
いうのだ。官邸から緘口令≠ェ敷かれた「総理ご乱心」
の全行状を、徹底取材で明らかにする!

週刊アサヒ芸能 3.23特大号
250無党派さん:2006/07/29(土) 21:25:03 ID:rfA3SlLF
小泉純一郎 元首相、元衆議院議員(享年64歳)

密入国した北朝鮮独裁者金正日の長男金正男を無罪釈放して、ファーストクラス機で
送還した。北朝鮮を訪問しマツタケを3トン密かに貰って帰り、検疫なしで密輸した。
朝鮮人(韓国人)のビザ無し入国恒久化を決定実施し、日本の治安悪化の扉を開いた。
朝鮮総連の総会に歴代自民党総裁として初めて祝辞を贈るという前代未聞の行為をし
たことでも有名。日本人拉致事件のアジトにも使われた総連系西新井「拉致」病院の駅
前一等地への移転を斡旋しようと、秘書官を通じて関係部署に圧力をかけまくらせた。
日朝国交「正常化」後の復興援助利権を当て込んで、ゼネコン10社を北朝鮮視察に
案内しようとして、経由地の中国まで行かせたところで一部マスコミにバレ、右翼団
体の猛抗議を受けて、失敗した。経済制裁実行を求める拉致被害者家族から3年間
以上も逃げ回って、面会しようともしなかったが、ブッシュ大統領が横田早起江さん
と面会したことで、赤恥をかきそうになり、慌ててアフリカ訪問に逃げごまかした。
アメリカ政府から日本政府への「構造障壁イニシティブ」(年次改革要望書)に忠実
に媚び従って実施した売国政策の数々が「改革」と勘違いされ、心無い有権者の支持
を取り付けたこともある。米国ブッシュ大統領に尻尾を千切れんばかりに振りつづけ
た男妾「ポチ小泉」として有名。日本の歴史上、最低最悪の売国奴詐欺師の一人。

度重なる政局を向精神薬リタリン服用でなんとかはぐらかしつつ切り抜けて政界を引
退した後は、晴れて生来の首締めサディストのサイコパス生活に戻り、闇供与された
赤坂プリンスホテルの一室へタクシー会社から闇供与された乗用車で乗り付けて、目
黒の出張SM嬢相手に変態プレイ三昧の日々を送っていたが、とうとう腹上死して、
頓死を遂げた。合掌。(-_-)
251無党派さん:2006/07/29(土) 21:26:33 ID:9Hqak4oi
人口無能スクリプトは今日も絶好調ですね。
252無党派さん:2006/07/29(土) 21:29:18 ID:zoCpdmiV
コピペ荒らしって一番程度が低いよねw
253無党派さん:2006/07/29(土) 21:29:54 ID:VYKxS520
>>251
彼らには夏休みどころか人権も愛護週間もないラスィ
254無党派さん:2006/07/29(土) 21:30:49 ID:ZtfPkTqj
255無党派さん:2006/07/29(土) 21:33:41 ID:wYnrR7EG
自分も民主党の元代表のあの人とか思わず悪口いいそうになったりするけど
人格批判がいかに醜く見えるかっていう意味で、他山の石になるよ。
政策批判は大いに結構だけど、人格批判はすごく見苦しいよね。
256無党派さん:2006/07/29(土) 21:36:23 ID:rfA3SlLF
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::| 「神の声を聞いて」戦争始めたブッシュに    
   、_>''乙W△`メ._,                       :::| 尻尾をちぎれんばかりに振っている男妾   
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::| ポチ小泉がガリレオ・ガリレイだってw     
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|  大量破壊兵器はどこにあったんだよ?     
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|. 米国産狂牛病毒牛で売国するなよな!
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|  金閣寺では「いや〜今日はいい天気だね。   
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|  あ〜う〜 サン!  サン サン サン 
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|  ライジング、 サン オブ カントリー、
     |       ̄ ― _                 .:::/  あ、いや、カントリー オブ サンか?」
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/  だって!w    どーいう意味だよ!?    
       \                   ̄/   .::::/ あはははは あはははは w      
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
257無党派さん:2006/07/29(土) 21:37:09 ID:9J4oby7D
マスコミはもう末期的だな

【論説】TBS"安倍氏と旧731部隊、一緒に放映" 次期首相最有力な政治家が過度の反応 毎日新聞ブロー
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154167448/

【報道】「政府の取材規制などにももっと怒りを持つべきだ」 第三者機関「報道と読者」委員会第25回会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154171544/
258無党派さん:2006/07/29(土) 21:38:19 ID:rfA3SlLF
BSE(牛海綿状脳症)対策から輸入停止となっていた米国産牛肉が、
6月下旬に米国で開催予定の日米首脳会談前にも再開される。こうした中、
米国の牛肉処理施設を査察した厚生労働省と農林水産省の調査報告書の
重要部分に、黒塗りが入っていることが25日、分かった。

その範囲は何と、全体の70%近い数十ページに及ぶ。夕刊フジが入手した
前代未聞の『黒い報告書』を見る限り、小泉政権の「国民の食の安全」を
軽視した輸入再開は、「馬鹿にするな!」としかいいようがない。

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_05/t2006052510.html
259無党派さん:2006/07/29(土) 21:39:17 ID:6yseKxWo
>>241
>ある消息筋は「白外相は、国連決議が採択されて以降の国際情勢の変化に衝撃を受けたようだ」と話した。

日本が制裁決議案を強硬に主張したのが良かったんだね。(つД`)ガンガッタ
260無党派さん:2006/07/29(土) 21:52:58 ID:yPsHLztw
>239

ホント?
なら結構疑問視してくれる人も多くなったかなぁ。
261無党派さん:2006/07/29(土) 22:04:06 ID:Za6Rvk1G
>>254
なんかガセネタの可能性が・・・
退任を前に新聞がひとつなくなるの?
すごいを通り越してこわー!!
262無党派さん:2006/07/29(土) 22:06:02 ID:wIrBOjlB
>>254
最後に、日経新聞は断定した証拠をだせ、てのと
戦争の総括をしろ、てので締めてるね。
でも、問題が大きすぎて総括なんか不可能だと思うけどな。
263無党派さん:2006/07/29(土) 22:15:53 ID:2PFNqnEA
まあ国民に総括をして欲しいんじゃね?
国民があの戦争に対してもっと、事実を知って、色々考えるべきだ
そういうきっかけを作るのはマスコミの役目もあるが、ちと歪んでるから困るんだなこれが
264無党派さん:2006/07/29(土) 22:18:24 ID:/jCyzcLD
総括をそう勝手にやられてもなぁ。
265無党派さん:2006/07/29(土) 22:20:42 ID:TLUiispD
なんか、踊り子さんが踊り狂ってるようだが今回のスイッチは何?
それとも、緊急のノルマ消化?
266無党派さん:2006/07/29(土) 22:25:38 ID:FzdrNyJp
>>265
下の内のどれか
>>175-177
>>216
>>222
>>241
267無党派さん:2006/07/29(土) 22:26:50 ID:US67TwtU
>>264
川相さん、帰りますよ
日本赤軍を思い出すな、総括って聞くと
268無党派さん:2006/07/29(土) 22:35:41 ID:zL320PvG
やめて、飯研には連れてこないで!
269無党派さん:2006/07/29(土) 22:37:00 ID:wuXs3OA1
>>266
なんとなく>>222が アヤスイ
270無党派さん:2006/07/29(土) 22:42:34 ID:XUjEH7t7
今月のWILLで自民党新人大討論@が笑えた。
稲田朋美(福井1区)
北村茂雄(石川3区)   VS  不憫な子 木原誠二(東京20区)
石原宏高(東京3区)
赤池誠章(山梨1区)
ファンタスチック☆木村発言↓
「私ももちろん東京裁判が正当な裁判だとは思っていない。しかし戦勝国が敗戦国を
裁くという事は当たり前の事であって、致し方無い事だと思います
「皆さんの話を聞いていると、A級もB級もC級もいずれにしても戦犯は存在しないという事ですか?」
「いや、中国が一番困るのは本当に日本と中国が仲良くなる事なのですよ。日本人が自分達の歴史を
総括して、もう誰からも後ろ指をさされ無いようになった時に、中国は一番困ってしまう訳ですよ」
「皆さんが誤解しているのは、中国韓国だけが歴史観に敵意を持っている訳ではなく
本当はアジアの他の国の中にも日本の過去に対する思いがあるという事です。
今は中国や韓国が言ってくれているからと陰に隠れているだけ」
( `ハ´)<朕の下僕にならないアルカ?
271無党派さん:2006/07/29(土) 22:46:49 ID:M2pQsUdS
>>270
> ファンタスチック☆木村発言↓
どなた?
272無党派さん:2006/07/29(土) 22:48:41 ID:XUjEH7t7
>>271 Σ<;`Д´> すいません木原発言でした
273無党派さん:2006/07/29(土) 22:48:48 ID:qFx/S/d+
274無党派さん:2006/07/29(土) 22:55:52 ID:wIrBOjlB
>>270
なんじゃこの人は。
なに後ろ指って。
275無党派さん:2006/07/29(土) 22:57:08 ID:75+PKa9i
>>239
朝生あらすじ

冨田メモ登場→信憑性について取りざたされる→
ヤバいと思ったのか話が脇道に逸れる→再び冨田メモ→信憑性について(ry→
何故か北朝鮮問題についてエキサイト→再び冨田メモ→信憑性について(ry→
時間切れ→日経新聞はちゃんとしる!!で終

ある意味じゃ面白かったが、全然メインテーマのメモに触れていなかったのがw
ただ、イッタは言葉が軽いので注意した方が良いと思った。
276無党派さん:2006/07/29(土) 23:00:25 ID:6yseKxWo
マッサージ・ゲート事件? 米大統領、独首相の肩もむ
ttp://www.sankei.co.jp/news/060729/kok090.htm

スレ違いだけど、ぶっしゅピーンチ?
277無党派さん:2006/07/29(土) 23:04:50 ID:vhxOBArJ
>>275 &>>239 あらすじ助かりました、ありがとう。

あれかなぁ、山一証券とか、ダイエーとかの時のパターンで、
「いろいろ他への影響が大きすぎるから・・・」ってんで、つぶしあぐねているのかなぁ・・。
日経が、ニシンの発酵缶詰め化しているようなーw
278無党派さん:2006/07/29(土) 23:06:21 ID:wIrBOjlB
>>276
なら、小泉に後ろから抱きついたところを激写されたベルルスコーニはいいのか!
279無党派さん:2006/07/29(土) 23:07:28 ID:Q+jml2qt
>>277
日本人が自分で自分の膿を出し切るいいチャンスだと思うんだけどね・・・
いつまでも外圧任せってだめじゃん
280無党派さん:2006/07/29(土) 23:17:24 ID:/512nVFo
>>276
記事見たけど、両国のブロガー辺りで議論してるだけしょ
外交問題にはならないよ
281無党派さん:2006/07/29(土) 23:17:27 ID:N/0fTku+
>>222
>発起人はカナダ在住の美爾依 ( ミニー ) という反日工作員

そういや、ベンジャミンなんとかってやつもカナダ人だっけ。
カナダってなんかあるのか?
282無党派さん:2006/07/29(土) 23:18:44 ID:XfYLlODZ
特亜移住者が多い
283無党派さん:2006/07/29(土) 23:19:12 ID:/RqWB+sK
まじめにメモ見た人はメモ内容に疑問でてくるよな〜
なんで他の新聞は日経追及しないんだろ

産経と朝日ならよく文通するのに

284無党派さん:2006/07/29(土) 23:19:34 ID:VWfACw0b
20人殺したって会社は潰れない。この程度の事で潰れたら朝日新聞なんか(以下略
285無党派さん:2006/07/29(土) 23:27:13 ID:x7BD7ANP
>>283
もし本物だった場合は天皇陛下の言葉を疑ったことになるわけで、
その辺のリスクを恐れているんじゃないかね?
で、捏造だった場合は日経にだまされてたって言うと。
286無党派さん:2006/07/29(土) 23:28:30 ID:ni+gVJPv
リスク考えず追求できる場がネットっていうわけか
287無党派さん:2006/07/29(土) 23:31:24 ID:ekn/jA8e
てっちゃんはまさか日経がって言ってたけど
永田メールのときもまさか民主党がって言ってたよな
288無党派さん:2006/07/29(土) 23:31:52 ID:MKi5es+a
このスレの小泉のやることなすことすべて阿諛追従賛美している
裸の王様の廷臣みたいな人たちって、よく恥かしくないよね?

池田大作の信徒や北朝鮮の洗脳された「喜び組」と同じ心性だから、
国民の命を売り渡す尻振り小泉の売国で、米国産狂牛病牛肉の輸入が
再開されてされてしまっても、何ら心の痛みも感じないんでしょ?
289無党派さん:2006/07/29(土) 23:32:36 ID:XfYLlODZ
でも永田だったしなw
290無党派さん:2006/07/29(土) 23:35:56 ID:yhYgD3cC
てっちゃんはフランスの欺瞞をちゃんと知ってたし、
論者としてまともな方かと思ってたけど
勝谷と仲良くしだしてからはダメポって感じかな。
291無党派さん:2006/07/29(土) 23:37:24 ID:uYp5PIMp
>>287
てっちゃんは、「まさか天下の日経様が飛ばし記事をやるわけないですよねぇ(ニヤニヤ)」と
言っているように思えた。
292無党派さん:2006/07/29(土) 23:40:12 ID:zoCpdmiV
てっちゃんはなんかすごい素直な人っぽく見えてしまうw
変人ではあるんだけどどっかで人を信じ切ってるというか
293無党派さん:2006/07/29(土) 23:40:31 ID:6yseKxWo
>>280
そんなマジレスがくるとは・・・。(´・ω・`)



ペルー新大統領、日本との関係改善に意欲
ttp://www.asahi.com/international/update/0729/014.html
(・∀・)イイ!!
294無党派さん:2006/07/29(土) 23:42:11 ID:MKi5es+a

このスレで小泉のやることなすことすべて阿諛追従賛美している
裸の王様の廷臣みたいな人たちって、よく恥かしくないよね?

池田大作の信徒や北朝鮮の洗脳された「喜び組」と同じ心性だから、
国民の命を売り渡す「尻振り小泉」の売国で、米国産狂牛病牛肉の輸入
が再開されてしまっても、何ら心の痛みも感じないんでしょ?
295無党派さん:2006/07/29(土) 23:43:32 ID:ItVeku7m
203 名無しさん@6周年 New! 2006/07/29(土) 23:08:14 ID:+gXgX1lq0
今TBSを見てたら、またやりおった!
(PM11:00頃)
海中にある郵便ポストの特集中、
「ファイティングポスト」の字幕入りで、
安倍官房長官と小泉首相の映像が差し込まれてた。
もうワザとしか・・・
狂ってるな・・・・

ブロードキャスター4 僕はここに来る事を知ってた
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1154181534
343 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 23:02:22.55 ID:pg4yyxmW
なぜ小泉?
348 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/07/29(土) 23:02:24.62 ID:RptE7Fhh
なんで小泉?
357 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/07/29(土) 23:02:30.39 ID:seBvWAz4
なんで小泉?
383 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/07/29(土) 23:02:42.48 ID:RptE7Fhh
今度はどんなサブリミナルだよw
384 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/07/29(土) 23:02:42.85 ID:hPLZvbUe
何で小泉?
391 名前:渡る世間は名無しばかり[] 投稿日:2006/07/29(土) 23:02:47.28 ID:MwXG6b+I
ここに安倍官房長官
296無党派さん:2006/07/29(土) 23:46:12 ID:75+PKa9i
>>293
>「ペルーと日本は今から親友に戻りましょう。アリガトウ」

なんて調子のいいwww
分かりやすすぎてワラタw
297無党派さん:2006/07/29(土) 23:47:35 ID:dG/1ylph
>>295
593 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 23:38:12 ID:ArdclQmJ
ちょwwwwwwwwww
http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%A3%B2%E5%9B%BD%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%B1%80&num=50
298無党派さん:2006/07/29(土) 23:50:47 ID:MKi5es+a
>>297 これ?
売国郵政民営化は350兆円米国にプレゼント自民公明党工作員小泉レイプ裁判日本経済
http://government.log.thebbs.jp/1125664432.html
299無党派さん:2006/07/29(土) 23:53:15 ID:ekn/jA8e
一生懸命だなぁ
300無党派さん:2006/07/29(土) 23:53:43 ID:MKi5es+a
  アメリカ政府の日本政府に対する「 年次改革要望書」――これこそが、
日本の構造改革の指令書であり、日本政府はこの10年間、忠実に実行してき
た。アメリカ政府の「要望」を受けつける担当官庁である、外務、財務、経
産の3省は、すでにほとんど無条件的な受け入れをつづけている。小泉政権
の構造改革は、ワシントン製であることは、「年次改革要望書」を読めば一
目瞭然である。

  マスコミは、「年次改革要望書」の存在を知りながら、これを隠しつづ
けてきた。いまもなお隠しつづけている。この目的は、小泉政権をあたかも
独立国の政権のように見せかけるためだ。同時に、マスコミが、裏側で、
アメリカ系の諸々の組織にコントロールされている事実を隠すためなのでは
ないか。

  わが日本国は、悲しむべきことに、現実には、アメリカの従属国なので
ある。政治家もマスコミも行政官も経営者も野党までも、国が主権を失い、
他国の植民地と化することが、どんなに悲劇的なことか、考えようともし
ないのだ。多くの国民は、日本が立派な独立国だと思い込まされている。
だまされている。

  日本国民は真実を知る必要がある。国民が真実を知ったとき、日本の
未来は開けてくる。いつまでもブッシュ時代がつづくわけではない。米新
帝国主義は行き詰まりを示し始めている。われわれ日本国民は小泉首相の
従米主義を勇気をもって否定し乗り越えなければならない。これなしにわ
が国の未来はないと思う。

301無党派さん:2006/07/29(土) 23:56:57 ID:ibsCMa6w
やっぱ、TBS関係者も絡んでるとかw<スイッチはいるの
302無党派さん:2006/07/29(土) 23:58:25 ID:zoCpdmiV
>>301
もっと上の方じゃないかなw
303無党派さん:2006/07/30(日) 00:02:04 ID:gO0/NGhD
>>295
なにやってんだかwwww
304無党派さん:2006/07/30(日) 00:03:50 ID:WfONZzyf
日本語の語源も知らずに「『一生』懸命」だと思い込んでいるところが痛いよね。
「この程度の愚民に、この程度スレ」って感じだね。
305無党派さん:2006/07/30(日) 00:04:19 ID:3dBY2TzU
>295

これが本当なら、たぶん先日の疑惑へのいい訳の準備だろう。
他の番組でも起こりうる事故なんで、この前のは意図的ではありませんよっと。
306無党派さん:2006/07/30(日) 00:08:55 ID:azwKE7Gk
なぜここで一所懸命が出てるくのかとw

>>305
ありえますね
307無党派さん:2006/07/30(日) 00:10:11 ID:nGbtjWNO
>>305
それはそれで
「何度も同じことを繰り返すくらい管理体制が悪い」
ってことにならない?
308無党派さん:2006/07/30(日) 00:11:41 ID:SJGiSUYm
確か、現場スタッフのゲリラ活動がどーのこーのと…
放送停止に出来るものならやってみろという挑発行動ジャマイカ
309無党派さん:2006/07/30(日) 00:14:21 ID:azwKE7Gk
>>307
実際に番組見てないですけど
こないだの様に無関係で悪質なものではないなら批判されないと考えたとか
ただサブリミナルはそれだけでアウトだと思いますが
310無党派さん:2006/07/30(日) 00:15:23 ID:gO0/NGhD
>>307
んだな。社内的に何らフィードバックされてないということだもんね。
311無党派さん:2006/07/30(日) 00:15:47 ID:0PHXjEEL
「意図的じゃないからまた混入しました」
なんか小学生でも思いつくけど実行しない言い訳策だなw
312無党派さん:2006/07/30(日) 00:16:37 ID:rhgTXjVM

マスゴミとチーム施工の宣伝に洗脳されて小泉信者になったくせに、
今さら、マスコミに対する被害者意識を抱いて「殉教者気取り」とは
滑稽で痛すぎるよね。
313無党派さん:2006/07/30(日) 00:17:03 ID:dJ0i0KXm
>>295
ちゃんと3人映しとけば洒落ってことで
言い訳できるのにな。
314無党派さん:2006/07/30(日) 00:17:46 ID:ZjJRX9fc
>>309
ポスト小泉を争うって意味で、特に違和感を感じなかったよ
ちょっと気を利かせたつもりなんじゃない、TBSも
直前に総裁選の話題に触れてたし
あてつけの気かもしれんが
315無党派さん:2006/07/30(日) 00:26:02 ID:k2N5SWQi
石原都知事のテロップ捏造の時は
テロ朝が凄いわざとらしいテロップ出して
「ほら、テロップ間違いなんて よくあるんですよ」みたいな感じの援護射撃してたなぁ
316無党派さん:2006/07/30(日) 00:31:39 ID:3/FWZDoE
さすがは連合職員の粘着力。
いいよな〜他人が必死に働いた銭に寄生して、
働かなくても2ちゃんで工作活動できるんだからw




   さすがは労働貴族の連合職員さんですねw





ちなみに連合とは

正式名称:日本労働組合総連合会
サイトのURL:http://www.jtuc-rengo.or.jp/

部落解放同盟中央本部にならぶ民主党の選挙基盤。
民主党サイトを参照 http://www.dpj.or.jp/link.html

317無党派さん:2006/07/30(日) 00:35:41 ID:sWf8KWT2
これって韓国より酷くないか?こんなんで高速鉄道始めたら
地獄へ直行だぞ。国土交通大臣の新幹線売り込みやめて
もらいたいね。

中国−チベット間に今月1日開通の「青蔵鉄道」、問題続出
http://www.sankei.co.jp/news/060729/kok082.htm
318無党派さん:2006/07/30(日) 00:38:53 ID:GIw+tzbE
>>317
本っ当に酷いよね。小泉内閣の新幹線売り込み売国やめて
もらいたいよね。お金も取られて、技術も盗まれるだけだよね。
319無党派さん:2006/07/30(日) 00:40:41 ID:pn7YfdHA
そうだよね、小泉が首相辞めて
中国に主権委譲を訴えてる民主党に政権交代するべきだよね(棒
320無党派さん:2006/07/30(日) 00:41:18 ID:pn7YfdHA
○中国に主権委譲を、と訴えてる
321無党派さん:2006/07/30(日) 00:41:37 ID:XCDrzv9L
何でこんなに必死なんだw
322無党派さん:2006/07/30(日) 00:44:37 ID:GIw+tzbE
>>319
それって、まるで、実現性がなくて妄想だよね。
まず、アメリカから主権を返してもらわなくて
は、持ってもいないものを委譲などできるわけ
ないのにね。(棒
323無党派さん:2006/07/30(日) 00:47:38 ID:sWf8KWT2
そうか、正しい中国認識を書き込むとスイッチON!

となるのか。
324無党派さん:2006/07/30(日) 00:50:32 ID:3/FWZDoE
連合職員の粘着なんだ許してやれ。
325無党派さん:2006/07/30(日) 00:51:17 ID:YV2wvV9B
326無党派さん:2006/07/30(日) 00:59:12 ID:pn7YfdHA
「小泉は米国が出した改革要望書を実行しているだけ」とか未だに思ってる人は
ここの人と議論でもしてくればいいのにね(棒

ttp://hyouron.blog23.fc2.com/blog-entry-81.html
ttp://hyouron.blog23.fc2.com/blog-entry-82.html
327無党派さん:2006/07/30(日) 01:05:40 ID:PA9eQjYe
やっぱ>222か?
328無党派さん:2006/07/30(日) 01:06:37 ID:lZz2Ik/g
そういえば、みのもんたのサタデーずばッとで
武見+一太と河村+長妻が出てたんだが、
社会保険庁がらみで武見が自治労がどうこうでみんすを攻めたとき、
みのが「自治労の偉い人呼ぼうか?」とか言っててワロタ
329無党派さん:2006/07/30(日) 01:23:40 ID:ipAx7n/9
ここでは森前総理になぜか優しいようだが(?)
こういう厳しい言い方も時には新鮮かも…



またアホぶりをさらした森前首相
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2006/07/post_cf3d.html
330無党派さん:2006/07/30(日) 01:27:16 ID:dsNIERuI
>>329
森さんのヤオぶりを知らんとは、人生の三割を損しているぞ。
郵政選挙のときのミモレットを忘れたのかい?
底が丸見えの底なし沼、それが森さんの怖さだ。
331無党派さん:2006/07/30(日) 01:28:45 ID:pn7YfdHA
ガチならば批判する時もあるだろうが
ヤオだから笑うしかない
332無党派さん:2006/07/30(日) 01:30:25 ID:2A+dA+8z
ガイシュツだと思うが秀逸なAAがあった。

やあ [  ´・ω・`  ]

ようこそ、バーボンハウスへ。
この干からびたチーズはサービスだから、まず食べて落ち着いて欲しい。

  ∧_∧
 [ `・ω・´ ] シュッ
 (つ   と彡 /
    /  /
   ///  /
  /凵@ / ツツー
 /    / ∧_∧
/    / (@∀@-) ・・・。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、福田君が立候補すると聞いたとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
福田君を立てるふりをしたんだ。
333無党派さん:2006/07/30(日) 01:32:27 ID:pn7YfdHA
↑がヤオ森の声で聞こえてくるからおかしなもんだ
334無党派さん:2006/07/30(日) 01:32:51 ID:PoiD2K4B
たまには鮭とばの事もも思い出してやってください。
335無党派さん:2006/07/30(日) 01:34:33 ID:ipAx7n/9
そう言いつつも実は、
アホ森を無害化して逆に大きく有効利用してしまう、
指導者の器の大きさの方を
みなさんは褒めてるのかな…
336無党派さん:2006/07/30(日) 01:36:56 ID:dsNIERuI
>>335
郵政占拠のときも福田立候補?のときも、野党やマスゴミは
こんなカンジでモリリンを舐めきっていたんだろうなあ。

で、底が丸見えの底なし沼にみすみす嵌まり込んだわけだ。
337無党派さん:2006/07/30(日) 01:38:42 ID:NsDXA7nc
>>315
それって自らテレビ報道を信用しないで下さいねって言ってるようなもんじゃ…。
338無党派さん:2006/07/30(日) 01:40:18 ID:CNZF3NLu
>>355
アホが最大派閥の長できるかいなw
人には適材適所というものがあってだな
森は総裁には極めて向いてないが、派閥の長には非常に向いてる
小泉は真逆で派閥の長には向いてない
339無党派さん:2006/07/30(日) 01:42:02 ID:dsNIERuI
>>338
「総理以外にはなれない男」
なんつーか、アリエナスな才能だw
340無党派さん:2006/07/30(日) 01:52:10 ID:ipAx7n/9
分かってやってるというのは
いささか無理がありすぎるのでは。

【政治】森喜朗氏「人間の信頼感が壊れたのかも」 小泉首相の政治手法について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154089773/
341無党派さん:2006/07/30(日) 01:52:51 ID:CNZF3NLu
森の目的は清和会の存続であり、
で、森の役割ってのは大体2つに集約される
1.他派閥のガス抜き
  依存症の中の人も加藤紘一の例で言ってるように人の嫉妬はすべてを狂わせるからね。
  清和会の重鎮が反対しているというのは、非常にいいガス抜きとなる
  >>340もこれに属する
2.他派閥の共闘を防ぐ
  福田擁立とか、古賀が諦めた後の大宏池会提唱はこっちだな。
342無党派さん:2006/07/30(日) 01:59:56 ID:HOA8dLpf
総理のWikipedia人物評で

>顔がスヌーピーに似ている。

似てねーよw
343無党派さん:2006/07/30(日) 02:15:28 ID:H7xUU9Vn

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   俺様の力を持ってすれば
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  電話一本でテレビ局に安倍たたきをさせる 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  ぐらいのことは出来るんだ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |    安倍が総理なら来年の選挙は民主が圧勝
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
344無党派さん:2006/07/30(日) 02:15:35 ID:QwaWrARj
森さんって後鳥羽上皇並の大ダヌキなんじゃないかという気がする
345無党派さん:2006/07/30(日) 02:24:40 ID:sJ9KgncS
>>340
何をどう『分かって』なのかしらんが、森さんて、この程度のこといつも言ってるような気が…
そして、いつもどおり、その発言によって、現実世界では何も起こらず、マスコミその他が騒いだりして終わる、と。

まぁ、私は森さんの発言は、それぞれ本心なんだと思うよ。
ただ、その本心に沿った方向に事態が流れるかどうか、あまり気にしてないというか、そっちに流れなかったらそれはそれで、
『最初からそうなると思ってたんですよー』と平気で言って、その上周りをそれで納得させてしまう雰囲気が、『ヤオ森』なのではないかと。

勝手に想像するなら
『ああ、そういう風に思ってる人もいるよね。 自分もそうだし。 そうならないと思うけど、発言だけはしておこうかな』
こんな感じなんじゃないかと、私は勝手に思ってる。
346無党派さん:2006/07/30(日) 02:28:39 ID:ipAx7n/9
後鳥羽上皇は単純バカで
結局元も子もなくした人。
狸には少し遠い。

もしかして後白河の間違いかな。
347無党派さん:2006/07/30(日) 02:28:49 ID:KXrGX9dZ
>>336
まあ、森がやってるコトって、本当に沸騰したお湯を入れた熱湯風呂を用意しておいて、
「竜ちゃんの背中は絶対に押すなよ!」と連呼するのに似てるんだよなw
348無党派さん:2006/07/30(日) 02:30:11 ID:dsNIERuI
>>346
んで、結局何を主張したいわけ?
349無党派さん:2006/07/30(日) 02:32:46 ID:pn7YfdHA
森はわかってやってんじゃなくて、タダのアホだと言いたいんでしょ。
別にそれでもいいけどね。
機能として見れば実際にガス抜きみたいになってるし
ミモレットの時に「ヤオでした」と言った事もあるし。
350無党派さん:2006/07/30(日) 02:33:50 ID:azwKE7Gk
>>340
森はいつもこんなこと言ってないか?
彼の言う事を素直に考えたらだめだろ
ヤオ森として楽しむなら別だが
351無党派さん:2006/07/30(日) 02:35:02 ID:4Ar36W4r
小泉総理「森さんとは政策はともにしないが政局はともにする」
これだけじゃあ何ぞご不満かね?
352無党派さん:2006/07/30(日) 02:37:06 ID:dsNIERuI
森さんの役割=ガス抜き、煙幕張り……と考えると、森さんが天然なのかわざとなのか、
他人に区別がついちゃ意味がないんだよな。
天然で言わせてると期待させ、でも実はひょっとして……と疑心暗鬼に陥らせる。
それがあの人の役割だと思う。

もっとも普通の人から見たらヤオ丸出しなんだけど、
みんすやマスゴミはなぜかこぞって引っかかるから無問題。
353無党派さん:2006/07/30(日) 02:39:10 ID:ZogBJPPC
流れを切ってスマンだが、久々に見た馳コラムが面白かった。
森派の同期生(4回生)との宴席に、安倍氏、尾身氏が参加した6月15日の話。
嫁に論破されているらしい山本拓氏がちょっと可哀相だったw
運スレなので総理関連を甜菜

ttp://www.apa.co.jp/appletown/nagata/nt_index.html 平成18年8月号 最大の権力闘争
(ry
 一夜明けて6月16日金曜日。
 最後の本会議直前の自民党代議士会で、小泉さんは久しぶりに長く演説した。
「教育基本法も国民投票法も防衛省設置法も共謀罪法も、与野党激突する筋合いの法案ではない。
民主党は政権担当能力のある政党だと言われているが、ならば責任をもって成立させなければなら
ない国政の重要課題であるはずだ。今日で国会は終わるが、こういう課題も含めて、我が自民党の
総裁選挙が国民的世論を喚起して正々堂々と行なわれるべきだ。総裁選挙こそが、最大の権力闘争。
長い夏休みだと思わずに、これは、という闘いをしていただきたい!!」
と、力強く言い放ち、そしてニヤリと笑った。
 このニヤリ、を、安倍さんや福田さんはどう言う意味に受け取っただろうか!!
354無党派さん:2006/07/30(日) 02:49:37 ID:dJ0i0KXm
>「教育基本法も国民投票法も防衛省設置法も共謀罪法も、与野党激突する筋合いの法案ではない。

これ、先送りしたのは来年の参院戦を睨んだ高等戦術なんじゃないかと最近思い始めた。
ミンスに踏み絵を踏ませつつ、ポスト小泉政権は重要法案成立の実績を引っさげて参院決戦、と。
355無党派さん:2006/07/30(日) 02:53:16 ID:ipAx7n/9
ところであのときの
会期延長に関連しては
森さんはなんか言ってたっけ?
誰か覚えてないかな。
356無党派さん:2006/07/30(日) 02:57:16 ID:ZogBJPPC
>>355
古い話じゃないのに、検索したらどうですか?

ttp://nsearch.yahoo.co.jp/bin/search?p=%BF%B9%B4%EE%CF%AF+%B2%F1%B4%FC&st=n
357355:2006/07/30(日) 02:58:00 ID:ipAx7n/9
自己レス
グーグルですぐ見つかってしまった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060528-00000118-kyodo-pol
会期延長して教基法改正を 森、片山氏
 森喜朗前首相は28日午後、大阪市内で講演し、教育基本法改正案について
「しっかり(今国会で)通すことだ。国会延長するのが嫌だから継続すると小泉純一郎首相が言っているとしたら間違いだ」
と指摘した。その上で
「憲法改正の手続き法も防衛庁の省昇格もある。まだ(国会の)日にちが必要だ」
と述べ、重要法案の成立に向け会期延長を求めた。
 自民党の片山虎之助参院幹事長も津市内での講演で、教育基本法改正案に関し「今年は国政選挙がないのだから今国会の会期を延長してでも通すべきだ」と述べ、来年の参院選への影響が少ない今国会中に成立させることが望ましいとの認識を強調。
(共同通信) - 5月28日20時23分更新
358無党派さん:2006/07/30(日) 02:58:06 ID:pn7YfdHA
というかここでやれよ。

森前首相ってすごくね?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1124980587/
359無党派さん:2006/07/30(日) 02:59:27 ID:dsNIERuI
>>354
ありえる。成立させてしまったら、マスゴミにも野党にも
「言いっぱなしの批判」の機会を与えるだけだが、
成立してなければ両者ともに「自分の案」を提示しなければならないわけだから。
無責任を許さないという点で高等戦術だと思う。


>>355
森さんをアホと断じたいだけなら、どこかよそのスレでやってくれ。
360無党派さん:2006/07/30(日) 03:26:08 ID:0PHXjEEL
毎日毎日手を変え品を変えご苦労様です
361無党派さん:2006/07/30(日) 03:28:32 ID:ipAx7n/9
● この↓一致は、まー常識を語ってるだけだから当然か。

森氏「福田擁立論は小泉路線への反論」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060724AT3S2401W24072006.html

「一寸先は闇」の政治バブル(筑紫 哲也)
http://www.kinyobi.co.jp/pages/vol616/fusokukei


● さすがに↓これが釣りだというのは誰の目にも明らかかな?

 自民党の森喜朗前首相は29日、那覇市内での講演で、
郵政民営化法案に反対し離党した「造反組」の扱いに関して
「新しい人が寛大な気持ちを持つことが大事だ」と述べ、
来年夏の参院選で協力を得るためポスト小泉政権で復党させるべきだとの考えを示した。
離党した国民新党の綿貫民輔代表と亀井静香代表代行を念頭に
「富山県や広島県などは出て行った人たちの力が強い」と強調した。
(22:31)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060729AT3S2900O29072006.html
362無党派さん:2006/07/30(日) 03:31:08 ID:pn7YfdHA
いい加減空気読んだら?
せっかく誘導もしたのに。
363無党派さん:2006/07/30(日) 04:02:28 ID:OLBayCkF
>>353-354
昔の朝鮮の預言者が、日本は第二次世界大戦後、真の独裁者が出てきて民主的な平和な国家になるって
予言しているけど、オイラはそれは小泉総理で、「教育基本法も国民投票法も防衛省設置法も共謀罪法も」
全部、花道代わりに強行採決するのではと思っているのだが。
364無党派さん:2006/07/30(日) 04:17:59 ID:6z8gHmSO
>363
本当にそんな手段に走ったら日本の政治はまたダメになる。
この国の建て直しに腐心を重ねた小泉政権がそんな愚行に走ると本当に思ってるのか?
365無党派さん:2006/07/30(日) 04:29:52 ID:j0HUziLr
>真の独裁者が出てきて民主的な平和な国家
どんな国家だよw
366無党派さん:2006/07/30(日) 04:33:18 ID:OLBayCkF
やっぱり吉田茂かな?
367無党派さん:2006/07/30(日) 04:41:28 ID:hIFpuRq7
>>363
てゆーか

>昔の朝鮮の預言者

そんなもん信じてどうするよ。朝鮮人なのに加えて予言者だぞ?
あ、あと、「預言者」ってのは神託を受け取って広める人なわけだから、
単に予言をする人なら「予言者」って書くべきだぞ。
368無党派さん:2006/07/30(日) 04:45:03 ID:zIXBpg0P
その預言者って民主主義というものを解っていなくて(人治主義なら理解できる)
「理想の王」みたいな感じで云ったのと違うかな
369無党派さん:2006/07/30(日) 04:46:15 ID:pn7YfdHA
件の法案は、教育、憲法改正の手続き法である国民投票、防衛省、国連が要請する共謀罪など、
どれも与野党で一致して通すのが望ましいものばかりだし、
だからこそ民主党の異常な対応を批判しているわけで。
独裁者になりたかったら支持率90%の時に解散して衆参同日選挙やってるよ。
今よりも大幅な議席を獲得して、独裁的な雰囲気も出てるだろう。
それが、丸投げだ何もやってないなどと批判され支持率も落ち着いた頃になってやっと解散した。
首相は民主主義がどうあるべきかをよく考えてる人だよ。
370無党派さん:2006/07/30(日) 04:54:19 ID:azwKE7Gk
>独裁者になりたかったら支持率90%の時に解散して衆参同日選挙やってるよ。
>今よりも大幅な議席を獲得して、独裁的な雰囲気も出てるだろう。
そんな解散は国民の支持を得られないでしょうから支持率急落で大敗北ですよ

>それが、丸投げだ何もやってないなどと批判され支持率も落ち着いた頃になってやっと解散した。
それは郵政否定されたから仕方なくやったわけで
もちろん勝ちを信じていたでしょうが

あんまり総理に盲目的なのもちょっと…
まぁここはあくまでネタスレですけどね
371無党派さん:2006/07/30(日) 05:20:28 ID:B8tqqfY+
30日(日)午前6時からのTBS系「時事放談」
▽対談:森喜朗×綿貫民輔「『福田ショック』から考える『政治の現在』」
何と言うことでしょう。総裁選が安倍さん対福田さんで戦われるものと思っていたら、ここにきてあっさりと福田さんが出馬を見送ってしまいました。一体その背景には何があるのか。
どうも一枚岩と言えば聞こえはいいですが、自民党の中から総理大臣への批判が聞こえなくなって、久しいのも気になるところです。
今回は、安倍さんも福田さんも所属している最大派閥の森派の領袖・森さんと、昨年小泉総理に反旗を翻して自民党を出て行った綿貫さんをお招きして、裏の裏をお話し頂こうと思います。
ttp://www.tbs.co.jp/jijihoudan/

30日(日)午前7時半からのフジ系「報道2001」
 ▽前半は福田康夫氏の不出馬表明で安倍晋三氏独走の見方が強まる自民党総裁選。
 投票まで約2ヶ月を余し早くも消化試合と揶揄される事態になった本当の原因はどこにあるのか。自民党の活力が衰えているのか、それともポピュリズム政治の必然的な結果なのか。
 そもそも政策本位の総裁選びは可能なのか。今回の総裁選を通じて浮き彫りになった自民党と日本政治の問題点を徹底討論する。
 出演は、総裁選出馬に意欲を見せる鳩山邦夫、河野太郎両衆院議員、安倍氏の応援団長である山本一太参院議員、藤井裕久元民主党代表代行、政治評論家の三宅久之氏。
 ▽後半は、先日正式に出馬表明した谷垣禎一財務相が生出演。消費税10%と靖国神社不参拝という小泉路線との明確な対立軸を打ち出した谷垣氏の覚悟と逆転の戦略を聞く。
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/index.html

30日(日)午前8時からのTBS系「サンデーモーニング」
▽山中の水死、母娘殺害…事件多発▽総裁選へ主張は▽北朝鮮が孤立中国も制裁▽野菜高▽女子サッカー騒動▽滋賀知事新幹線新駅“もったいない”?
▽風を読むより空気嫁「不祥事、敵対的買収…悩める会社」
【ゲスト】田中秀征、大宅映子、辺真一、寺島実郎
372無党派さん:2006/07/30(日) 05:26:21 ID:B8tqqfY+
30日(日)午前9時からのNHK総合TV「日曜討論」
▽総裁選始動 ポスト小泉争点を問う
【出演】高市 早苗、脇  雅史、舛添 要一、赤澤 亮正、上野賢一郎

30日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンプロ」
@田原総一朗vs古賀 誠
A田原総一朗vs岡本 行夫 (元総理補佐官・外交評論家)
B財部誠一が行くロシア<第2回>
http://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/

30日(日)午前10時からのTBS系「サンジャポ」
▽谷垣禎一財務大臣緊急生出演…ファミリーから総理!?▽世界挑戦へ亀田興毅▽世界2位美女に直撃▽ゆうこりん最新夏ブーム

30日(日)午後1時半からのよみうりテレビほか「たかじんのそこまで言って委員会」
▽A級戦犯”昭和天皇”メモ報道
▽ニート時代…他人を見下す若者
▽記者会見正しい方法
【ゲスト】三宅久之、鈴木邦男、筆坂秀世、勝谷誠彦、宮崎哲弥、橋下 徹、桂ざこば、山口もえ
【コーナーゲスト】大原康男(國學院大学神道文化学部教授)、神瀬邦久(就活ワークス主宰)

30日(日)午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽徹底追及第3弾:消える年金記録!全国で続々発覚▽女子バレーボール部夏合宿の悲劇−バレー少女はなぜ死んだ?

30日(日)午後9時からのNHK総合TV「NHKスペシャル」
"同時3点ドキュメント イラク それぞれの闘い"
▽出口の見えない混迷のイラク情勢。カナダに逃亡した脱走兵やカリフォルニアの亡命イラク人の町、そして兵士を送り出す米陸軍城下町の記録。戦いの波紋と苦悩に迫る。
http://www.nhk.or.jp/special/
373無党派さん:2006/07/30(日) 05:52:12 ID:bO4V4r0c
> 特に私の胸に突き刺さるのは、地方(田舎)の現状である。
(中略)
> 不便な村からは人口が流出し、店を開けてもお客がこない。
(中略)
>かくして村や町自体が消えていく。
(中略)
>都市と農山村地域の共生・対流なくして都市部はなりたたない。
> 都市部に住んでおられるみなさん、それでも関係ないといっていられるのであろうか。確かに都市部のほうが
>政治家にとっては票数もカネもあるだろう。しかし、地方を切り捨てることはそこに代々住んでいる人たちを
>見捨てることである。何百年以上も先祖代々の墓を守り、広い面積の地域で今や都市部で忘れられつつある
>一番真剣に日本の伝統文化を守ってこられた方々である。私は日本人として、目先の経済効率性や市場原理
>でこうした方々を簡単に切り捨てられない。だから経済効率第一主義で地方切り捨ての郵政改悪法案に命がけ
>で反対したのである。
> 日本の国会議員たるもの、くだらない新聞やテレビを見て、選挙に当選することを第一に「世論」に右往左往し
>迎合する前に、もう少し法案をしっかり読んで、それが国家百年の大計や国益にかなうかどうかしっかりと吟味
>してもらいたいものだ。
> 人はいつか死ぬ。必ず死ぬ。私もいつ死ぬか分からない。しかし、誰かが城内実の遺志をついで日本国民を
>幸せにし、世界人類が平和になりさえすれば良いではないか。後を続くことを信じるばかりである。 

ttp://www.kiuchiminoru.com/blog/2006/07/post_77.html

小泉信者はこんな立派な愛国者を葬り去ったんだね。
日本が滅びるのはそう遠い先の事じゃないよ。
374無党派さん:2006/07/30(日) 05:57:22 ID:UNyoCJLM
ジ ャ ス コ
375無党派さん:2006/07/30(日) 06:04:56 ID:pn7YfdHA
>そんな解散は国民の支持を得られないでしょうから

郵政解散の時もそんな事を言われてましたね。
実際、あの演説とその後の民主党揺さぶりが無ければ負けてたでしょう。
郵政民営化実現内閣以降、大衆に向けて本領発揮したあの実力を考えるなら
5年前の参院選の時でも似たような煽りをやる事は不可能だったと思いませんが。

>それは郵政否定されたから仕方なくやったわけで

建前はそうであっても、解散して族議員を追い出すという説は
結構前から流れてましたけどね。

>あんまり総理に盲目的なのもちょっと…

自分と見方の違う相手を”信者”呼ばわりするのでは連合職員並ですよ。
376無党派さん:2006/07/30(日) 06:07:35 ID:pn7YfdHA
>もう少し法案をしっかり読んで

プライマリーバランスもわからないアメリカ陰謀説を言う城内が
法案を読んだとは到底思えないけどな。
377無党派さん:2006/07/30(日) 06:18:41 ID:sJ9KgncS
というか、『改悪』ね。
この言葉、使うようになったら、終わりだろうに…
378無党派さん:2006/07/30(日) 06:34:23 ID:OkMCAMPl
自民総裁選:福田氏不出馬に失望3割 毎日ネット調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060730k0000m010113000c.html

麻生が2番手。
379無党派さん:2006/07/30(日) 06:38:11 ID:B8tqqfY+
真紀子氏バッサリ安倍氏斬り…「課長が突然社長になるようなもの」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060730-OHT1T00086.htm
380無党派さん:2006/07/30(日) 07:04:21 ID:B8tqqfY+
平成18(2006)年07月30日付 朝日新聞社説

    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■瞬発力外交の負の遺産 小泉政権、閉幕へ
      /旦/三/ /|      ●世論とらえた決断力
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|     ●アジア戦略の挫折
    |安倍包囲網|/       ●「靖国」克服してこそ

http://www.asahi.com/paper/editorial20060730.html
381無党派さん:2006/07/30(日) 07:13:31 ID:B8tqqfY+
(30日付の「東京中日新聞」社説)
鎮魂の夏と総裁選と
静寂こそがふさわしい
「争点にしない」の欺瞞
核心避けぬ議論をぜひ
http://www.chunichi.co.jp/00/sha/20060730/col_____sha_____000.shtml
382無党派さん:2006/07/30(日) 07:45:11 ID:DX7qBjLa
>>378
>福田氏不出馬は(1)失望した(2)理解できる−−の二者択一で聞いた。
>この結果、失望が29%、理解が71%だった。

これで見出しが「失望が3割」か・・・「理解が7割」じゃないんだw
383無党派さん:2006/07/30(日) 08:15:55 ID:LigKt0zW
>>382
彼らには理解できないことは見えないんです><
384無党派さん:2006/07/30(日) 08:26:01 ID:A/0UshNh
この調査には、誰でも参加できたのかな?
教えてエロい人。
385無党派さん:2006/07/30(日) 08:38:37 ID:XCDrzv9L
てぽどんって発射台から1500m以内のところで爆発しちゃったらしいね
386無党派さん:2006/07/30(日) 08:39:33 ID:XCDrzv9L
うわ、誤爆スマソorz
387無党派さん:2006/07/30(日) 08:53:54 ID:B8tqqfY+
<今日のフジ系「報道2001」世論調査>

自民党:33.6%(先週:29.0%)
民主党:20.2%(先週:23.6%)

小泉内閣支持率:46.2%(先週:49.2%)

ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2006/060730.html
388無党派さん:2006/07/30(日) 08:54:22 ID:6z8gHmSO
>373
よりによってキウチを持ち出して当てこするなんて
このスレでは逆神や亀井に次いで逆効果だろうにw
389無党派さん:2006/07/30(日) 09:19:46 ID:xqzdmaXV
>>388
まあ、田舎に住んでる人間としてはそれはそれで頷きたくなる部分はあるが…

全体に発している「何か」が既に彼岸へ逝っちゃっているので駄目だわw
390無党派さん:2006/07/30(日) 09:21:48 ID:TDKSmIM7

       _..;;-ー'''''l'''''― ..、
     ./       |     `''-、
   ./  理 解  |       \
   /ゝ、   71%. |         ヽ
  ./   .`'-、 ..   |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″ 失  望   |
 │                   ,!
  l            2 9 %.  /
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″


自民総裁選:福田氏不出馬に失望3割 毎日ネット調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060730k0000m010113000c.html
391無党派さん:2006/07/30(日) 09:27:27 ID:s7Zm6ss2
>>387
最近自民党の支持と内閣支持が反比例になってきているようなw
392無党派さん:2006/07/30(日) 09:30:37 ID:6z8gHmSO
言ってる事はまあもっとらしいなんだけどさ

> だから経済効率第一主義で地方切り捨ての郵政改悪法案に命がけで反対したのである。

ここらへんで心根が透けて見えるってかダダ漏れだし。
393無党派さん:2006/07/30(日) 09:32:43 ID:/px3Y3F4
戦いに負けたのに、「自分はいかに勇敢に戦ったか」を語られてもなあ>キウチ
394無党派さん:2006/07/30(日) 09:59:11 ID:84TpZa49
>>393
しかも全然勇敢じゃなかったことがバレバレなのにw


395無党派さん:2006/07/30(日) 10:06:56 ID:r+gWbstx
でもほんと、一回ちゃんとしたカウンセラーとか精神科医に
診断受けた方がいいんじゃないだろうか・・・・・。

なんつうか、どんどん典型的なトンデモさん化してるわけだ
し、これがもしカルトとかあるいは特定個人の影響によるも
のだったりしたら、最悪鉄砲玉にされたりするんじゃないかと、
余計な心配をしてしまうよ。



つうわけで、ここ見てる公安の人、よろしくね。(待て
396無党派さん:2006/07/30(日) 10:20:06 ID:oUgyOfLB
>>387
徐々に総裁選モードに入ってきてるのかな
397無党派さん:2006/07/30(日) 10:38:41 ID:Z+O8qi0W BE:19756499-2BP(47)
>>281
あのオオニシ・ノリミツもカナダ…
398無党派さん:2006/07/30(日) 10:38:56 ID:ZA4dwYSj
>>373

偉そうなこと書いてるけど実はなんにも中身がない、の典型。
399無党派さん:2006/07/30(日) 10:44:06 ID:PZcUNU/V
>>398
さすがに中身がないとは言えない。
あれでも支持している>>373みたいな人いるんだからw
400無党派さん:2006/07/30(日) 10:56:12 ID:TExfWyTD
2006/07/29-14:33

日中関係影響を最小限に=終戦記念日参拝で中国方針−ポスト小泉へ「変化」鮮明

 【北京29日時事】中国政府が、8月15日の終戦記念日に小泉純一郎首相が靖国神社参拝に踏み切る
ことを前提に、内部で対応を本格的に検討していることが29日までに分かった。複数の中国外交筋によると、
同記念日の前後も含めて、参拝した場合には強い抗議を行う一方、日中関係への影響は経済・民間交流、
実務交流などの面で最小限に抑制する方針で検討が進められている。

ttp://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060730054049X645&genre=int
401無党派さん:2006/07/30(日) 10:56:31 ID:5MT8PHv1
既出だったらスマン。

TBSの放送免許剥奪を求める陳情
https://www.powup.jp/sign/tbs.aspx
スクリーンショット
http://020.gamushara.net/giron/data/tbs.jpg

よろしくお願いします。
402無党派さん:2006/07/30(日) 11:11:26 ID:9qS3j3Z4
谷垣があちこちのテレビ番組に出て
つまらん話をグダグダ喋ってるのを見ると
改めて小泉さんはすげえなと思ってしまう
403無党派さん:2006/07/30(日) 11:15:14 ID:o0wc30qf
よーいドンで候補者が一堂に会して
TVに出て欲しいんだがなあ。
まあ表明トップだからしょうがないよ。
404無党派さん:2006/07/30(日) 11:29:42 ID:C0/IQ+33
>402って頭悪そう
405無党派さん:2006/07/30(日) 11:32:47 ID:TExfWyTD
【民主党】民主12月にも中国共産党と定期協議 中国共産党の若手幹部招く方向[07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154218089/

民主党は小沢一郎代表が先の中国訪問で胡錦濤国家主席と合意した中国共産党との定期協議の場となる
「交流協議機構」について、12月にも初会合を開くことで中国側と合意した。
中国共産党の若手幹部を日本に招く方向で調整する。中国指導層との交流を深め、
小沢氏が提唱する米国、中国との「三角形外交」の柱としたい考えだ。
すでに中国側は同機構の責任者として王家瑞中国共産党対外連絡部長を指名。
民主党も菅直人代表代行を担当責任者として、実際に中国側との交渉に当たる事務局長に
山岡賢次副代表を充てる方針を決めている。 (07:02)

ソース 日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060730AT3S1402F29072006.html
406無党派さん:2006/07/30(日) 11:41:02 ID:TExfWyTD
日中関係影響を最小限に=終戦記念日参拝で中国方針−ポスト小泉へ「変化」鮮明

 【北京29日時事】中国政府が、8月15日の終戦記念日に小泉純一郎首相が靖国神社参拝に踏み切る
ことを前提に、内部で対応を本格的に検討していることが29日までに分かった。複数の中国外交筋に
よると、同記念日の前後も含めて、参拝した場合には強い抗議を行う一方、日中関係への影響は経済
・民間交流、実務交流などの面で最小限に抑制する方針で検討が進められている。
 同筋は「小泉首相が辞めるといっても、参拝すれば手加減はしない」と述べると同時に、9月の自民党
総裁選挙で事実上決まる後継首相が参拝を続けるかどうかが焦点になると明らかにした。中国では、
国家指導者が7月以降、日本要人と会談する際、「靖国」に直接言及するケースは減り、「中日双方が
共に努力し、政治的障害を早期に取り除く」(胡錦濤国家主席)との表現が一般的となった。それ以前に
使われていた「中日関係悪化の原因は中国側にはなく、日本側にある」という表現はほぼなくなった。
両国が「向かい合い努力する」(唐家セン国務委員)点を強調することで、日本国内世論の対中感情改善
とともに、「ポスト小泉」へのけん制に重点を置く「変化」が鮮明になっている。
 小泉首相が終戦記念日前後に参拝した場合、王毅駐日大使の召還で抗議の意を表すとの見方が浮上
することも予想されるが、中国筋によると、王大使は8月10日前後に帰国する検討を進めている。参拝した
場合の影響を抑える狙いがあるとみられる。 

(時事通信) - 7月30日7時1分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000099-jij-int
407無党派さん:2006/07/30(日) 11:42:34 ID:0nPSKHeA
手加減しないたって抗議&反日デモするだけだろ?それともテロでもやるのか?
408無党派さん:2006/07/30(日) 11:47:03 ID:jeC0Vy/V
>>406
日本人の対中感情改善に役立つ作戦とは思えないなぁ。
それより真贋不明なのに陛下発言メモの方がダメージ大きい。(´・ω・`)ナンテコッタイ
409無党派さん:2006/07/30(日) 11:51:19 ID:5KfVXLTp
>>405
いよいよ民主党の中国共産党化が本格化するのねん
410無党派さん:2006/07/30(日) 11:53:48 ID:IHPzuRml
>>367
バーカ。「予」も「預」も「豫」も同じなんだよ。
知ったかぶってんじゃねーよ。
週刊文春の高島俊男先生の「お言葉ですが」でも読め。
411無党派さん:2006/07/30(日) 11:58:56 ID:5KfVXLTp
ひ弱な日本人は法に頼って失敗を回避、
たくましい中国人はマンパワーで成功をつかむ可能性を探る・・・っていうとこか

コレ読んだら中国人の方がバイタリティあってすばらしいようにみえるけど
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060729-00000001-scn-cn

結局これが法治主義か人治主義にわかれるんだろうなぁ。
412無党派さん:2006/07/30(日) 12:02:42 ID:W6AGOdFV
>>353
ヨッシーも『小泉総理、最後の演説』として書いてるよ。

--------以下抜粋--------
2つのことを言われました。
ひとつ、この国会終盤において民主党は重要法案にいくつも反対したが、
いずれも国民生活に直結するもので、それを党利党略で反対するとは
恐らく民主党には将来政権を取るという意欲も能力もないのだろう。

ふたつ目、この夏は自民党総裁選一色となり、厳しい権力闘争を
目の当たりにするがこれは議員諸君にとってはまたとない好い経験となり、
これを経て一回りも二回りも大きく成長するだろう。
http://www.election.ne.jp/10375/archives/0003396.html
413這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 12:08:51 ID:CwhVhj/6 BE:6499722-2BP(76)
>411
 「海外に出た(=支那大陸を脱出した)」支那人のバイタリティが並大抵ではないのは昔から
判ってることなのでは、ディアスポラして世界中に華僑街があることからも明らかだし。
 (その勢いに対する漠然とした恐怖感が「黄禍論」がウケる下地になったわけで)

 ただ、支那人の並外れたバイタリティと邦人を比較して「ひ弱」とするのは、たんなる
筆者の偏見。
 言ってみれば

   xxはボブ・サップ並みの肉体じゃないからひ弱

と言ってるのと同じこと。
414無党派さん:2006/07/30(日) 12:10:13 ID:SqXiLkiP
>>411
中国は歴史的には多民族が広大な土地に暮らしているので
基本ルール(法)を明示しても、やっぱり常識があわない事が多い。
(そもそも何でそれが基本なのかという所が納得できない場合がある)

なので結局、統治者のカリスマ性や人情で何とかまとめた方が
きちんとまとまるというのが遺伝経験的に続いていて、それがいわゆる長者、
徳とか器とかを持つものを重視するようになった。だから人治国家的側面が強い。

日本の場合は基本的にはほぼ単一民族なので
暗黙の了解ってやつが非常に広範囲にいきわたる。
暗黙の了解を明文化さえすれば人々はまとまるので法治国家となりやすい。

バイタリティっていうかやっぱり文化と歴史の違いだよな。

415無党派さん:2006/07/30(日) 12:19:36 ID:5KfVXLTp
>>413
嫁さんに圧倒されてるのかも(w

>>414
そういう面では、彼らからしたらアメリカは日本より生きやすいのかもね。

でも連中の脱法上等なサバイバル方式は
アメリカでも「ある程度」のレベルまでしか通用しない希ガスるんだが。

「ある程度」以上になったら日本人の順法精神の方がアメリカ社会に
馴染みやすいと思うが?
む、だから日本人街ができてチャイナタウンができるのかな?
416415:2006/07/30(日) 12:20:27 ID:5KfVXLTp
まちごいた

>む、だから日本人街ができてチャイナタウンができるのかな?

訂正ニダ:
む、だから日本人街ができなくてチャイナタウンができるのかな?
417無党派さん:2006/07/30(日) 12:22:40 ID:3dBY2TzU
> 暗黙の了解ってやつが非常に広範囲にいきわたる。
江戸の200年は大きいなぁ
418無党派さん:2006/07/30(日) 12:22:59 ID:2A+dA+8z
ゴキブリだって大昔から存在しているんだから。
419無党派さん:2006/07/30(日) 12:25:16 ID:NsDXA7nc
日本人街って一応出来るんですが、しばらくするとコリアタウンになっちゃう例が結構ある。
420無党派さん:2006/07/30(日) 12:29:48 ID:NTfhUYI8
>>414
> >>411
> 日本の場合は基本的にはほぼ単一民族なので
> 暗黙の了解ってやつが非常に広範囲にいきわたる。
> 暗黙の了解を明文化さえすれば人々はまとまるので法治国家となりやすい。

いや、そりゃ逆です。
「暗黙の了解」が存在しないからこそ「法治国家」が必要になります。
日本は江戸時代から既にかなりのレベルの法治国家でしたが、それがどうしてできたか
といえば、通常思われているのとは逆に、多様な人々、多様な社会が入り乱れて存在した
からですよ。

そもそも「法律」といえばローマ法ですが、なぜローマで法律が発達したかと言えば史上空前の
多民族国家たるローマでは「暗黙の了解」が存在しなかったからですねん。

以上終わり。
421無党派さん:2006/07/30(日) 12:34:42 ID:SqXiLkiP
>>420
>「暗黙の了解」が存在しないからこそ「法治国家」が必要

それが逆転してる所が日本の特殊性だと大学で習ったんだが……ありゃガセかw
422無党派さん:2006/07/30(日) 12:37:33 ID:1D81vJ9t
うん、暗黙の了解って日本人の特性だよね。
423這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 12:39:51 ID:CwhVhj/6 BE:90989287-2BP(76)
 誰の言か忘れたけど、江戸時代で頂点に達する

   Hans(藩) Federal

の様相をみるに付け「単一民族」系の言辞って、明治時代から昭和初期に到る国粋史観のシッポではないかと。

 「お国柄」と言うくらい、藩が違えば「他国人」だったわけだし。
424無党派さん:2006/07/30(日) 12:40:19 ID:UNxsML4K
>>414
つーか、「お上に従う」っていう暗黙の了解がなぜか日本中に染み渡っていた
事のほうが大きいような。というか、中国は広いから、日本は単一民族だから
ってのは対になっている観念ではないから説得力ないぞ。それをいうなら
中国は広いから、日本は狭いから、と言ったほうがいい。
425無党派さん:2006/07/30(日) 12:44:53 ID:LGf1WEqX
>>424
ちゃんとした行政単位としてのまとまりの「村」があるかないかってのは大きい希ガス。>「お上に従う」
中国は行政単位としての村はおろか、戸籍もなかなかできないくらいだったからな…人民共和国になってからはすぐだったっぽいけど。
426無党派さん:2006/07/30(日) 12:46:08 ID:LigKt0zW
何度も言われてることだけど、その暗黙の了解を知っていたGHQすげぇな。
427無党派さん:2006/07/30(日) 12:46:16 ID:NTfhUYI8
>>421
> >>420
まちがいなくガセですね♪
428這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 12:48:44 ID:CwhVhj/6 BE:9749423-2BP(76)
 戸籍に関しちゃ、「一人っ子政策」のせいで

   帳簿外の子供

がたくさんいて問題になってなかったけ。

 「家を継ぐ」ためだけに、男の子がプライマリとセカンダリの2名産まれるまで、延々と
子作りさせられる、っつーのも、想像がつかん話ダターリ
429無党派さん:2006/07/30(日) 12:49:33 ID:JoUov79k
>>373
太陽神は真の愛国者だったから、木城くんみたいなゴミクズをまとめて始末してくれたんだよ。
430無党派さん:2006/07/30(日) 12:50:49 ID:NTfhUYI8
「お上に従う」・・・・のかどうかはちょっと疑問だったりするのだが・・・・スレ違いなるので

小泉もうダメぽ
431這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 12:51:06 ID:CwhVhj/6 BE:87739496-2BP(76)
 城内のバカもなぁ、いまさらヤマハからサチーサに金が渡ってる、とかリークして何がしたいんだか(苦笑
 それに20万って、そんなんゴミんすの強制参加パーティのプロ市民団体よりも少ないじゃねーか。
432無党派さん:2006/07/30(日) 12:53:28 ID:JoUov79k
>>431
連合とか自治労はともかく、その辺のプロ市民団体にパー拳買うほどの余裕あるの?
433無党派さん:2006/07/30(日) 12:59:57 ID:iyKtjMwh
>>410
預言と予言は違うぞ。辞書ひいてみ。
434無党派さん:2006/07/30(日) 13:01:38 ID:OqDldfV0
17条の憲法も、武家諸法度も、当時の慣習を明文化したものが
そのまま受け入れられたって習ったけどなあ。
435無党派さん:2006/07/30(日) 13:05:27 ID:ooKIWWdk
>>433
だよね?>>410がえらく強弁なので
小中高のキリスト教の勉強の記憶だけの自分は
少々面食らっていた
(カトリックスクールなので「宗教」の時間があった)。
旧約聖書に現れるメシアに関わる言葉を語る者が
特別に「預言者」って言われるんだっけ?
まあ朝鮮にカトリックがあってもいいんだけど
とりあえず預言者にはならないね…。
436無党派さん:2006/07/30(日) 13:06:51 ID:BBOxr3qt
>>435
きっと聖書の暗号に書いてあったんだよw
437無党派さん:2006/07/30(日) 13:07:54 ID:k2N5SWQi
>>423
そこで天皇制ですよ

上手い事やったもんだ
438無党派さん:2006/07/30(日) 13:09:48 ID:1fE5Y+KV
>>435
つ[正解]

さらに正確にいえば、日本語としての「予言」と「預言」は近代になるまで同一だったけど、
明治維新以降、キリスト教の本格流入に伴い、意味が分かれていたりする。
#他の和訳漢字と一緒で発案者不明だったはず

少なくとも戦後は聖典系宗教の「神の言葉を預かる人」を「預言者」、
単に未来予知をする人を「予言者」と分けてる。

小泉総理は「豪運者(ごううんもの)」だけどなーw
439無党派さん:2006/07/30(日) 13:10:30 ID:ZLPVV0Nz
そろそろお開きにしませんか?
天皇制がでてきたら、いつものパターンになってしまいそうだ(w
440無党派さん:2006/07/30(日) 13:12:26 ID:NTfhUYI8
>>438
> >>435

エドガー・ケーシーは「予言者」であって「預言者」ではないと。
じゃ、現代の「預言者」は・・・・いるのか?
441無党派さん:2006/07/30(日) 13:15:07 ID:k2N5SWQi
>>440
マタヨシ(ry
442無党派さん:2006/07/30(日) 13:16:14 ID:NTfhUYI8
全然更新されてないようですが、運スレ参考サイトにこういう記事が

弱小都市国家ローマが生んだローマ法
http://blog.livedoor.jp/haris/archives/9742956.html

○「法律」というものは一般に、異なる価値観や習慣を持った人々が接して生活をするときに必要になる。

○そして、「明文化された法律」には一般に弱者の権利保護の機能があるものだ。

○となると、ローマの法律は弱者保護と紛争抑止の機能を持っていたということか?
443無党派さん:2006/07/30(日) 13:46:50 ID:d89akv0u
「暗黙の了解」があるかどうかというよりも「郷に入れば郷に従え」の精神を持ってるかどうかだと思うがな。
444無党派さん:2006/07/30(日) 13:49:39 ID:/peX18SV
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/koizumi/story/30gendainet02027534/

阿部について書いてるように見えて小泉叩き
445無党派さん:2006/07/30(日) 13:53:23 ID:CLvyAPq3
>>436
いや、行間に(ry
446無党派さん:2006/07/30(日) 13:55:36 ID:FV2btlkX
政局とは関係ないけど2ch的には意味あるかな

愛の説教部屋139( ゚д゚)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153826163/
641 名前:たもん君@あらいぐま編集長 ★ 投稿日:2006/07/29(土) 23:30:43 ID:???0
というわけで、
ウッシー‥‥二軍落ちです。(´・ω・`)
 ↓
http://hauu.cc/wildplus/r337.shtml
で、2軍で今日の朝で立てたスレ実に80本
447無党派さん:2006/07/30(日) 14:00:36 ID:l9gJgtr9
>441
あれは預言者じゃなくて、唯一神です><
448無党派さん:2006/07/30(日) 14:30:35 ID:3Ie4awR3
森前首相もすごいよな・・・
歴代前首相在位ランキング第3位だもんな
449無党派さん:2006/07/30(日) 15:02:18 ID:1D81vJ9t
>>448
なるほど!すごいやモリリン
450無党派さん:2006/07/30(日) 15:09:17 ID:NTfhUYI8
そういえば首相在職日数ランキング、最近でないね。
中曽根越えしちゃったからワクワク感ないからっすか
451無党派さん:2006/07/30(日) 15:09:38 ID:dsNIERuI
> 「まつろう者」としての日本人

又聞きだが、廃藩置県のあらましを聞いて、英国の歴史学者が絶句したらしい。
「全国の領主から統治権を剥奪し、中央政府の管理下に置く……
 そんなことをヨーロッパで実行したなら、完了まで100年はかかる!」
452無党派さん:2006/07/30(日) 15:14:18 ID:OLBayCkF
>>440
ファティマ預言の人ぐらいじゃないか?
5年ぐらい前になくなったはずだが。

>>448
孫の代まで遊んで暮らせる位の裏金が溜まっているだろう。
453無党派さん:2006/07/30(日) 15:14:19 ID:NTfhUYI8
しかしこの話は結構やばいんでないかい
【イラン】アザデガン油田開発、8月22日までに国際帝石と最終合意=イラン石油相
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1154223626
454無党派さん:2006/07/30(日) 15:16:11 ID:NTfhUYI8
>>451

まあ徳川時代にその準備を着々としてましたからね。
「鉢植え大名」っっっっっっつうて。
455無党派さん:2006/07/30(日) 15:53:14 ID:ZcmsLMV+
>>451
「幕藩体制ってのは、糸一本引き抜けば簡単にバラバラになるように、最初から出来ていたのさ」
by勝海舟
456無党派さん:2006/07/30(日) 16:08:54 ID:EqGlstYJ
>>433
辞書からして間違っているっていう話なんだよ。
頭の悪い辞書編集者が宗教者・宗教学者等が、同じ字のバリエーションだと
知らずに、意味の違いがあると勘違いして書いたことが次々引用されて広ま
ってしまったんだよ。

高島俊男の論を読んでみろよ。
457無党派さん:2006/07/30(日) 16:09:51 ID:dsNIERuI
>>454>>455
それでは「刀狩り」なぞいかがでしょう。
秀吉はアレを何年で終わらせたんだっけ?
458無党派さん:2006/07/30(日) 16:13:34 ID:JoUov79k
>>456
昔は一緒でも今は使い分けてるんだからそっちの方が正しい、とは思わないかね?
「間違っている」んじゃなくて、途中から意味が分かれて定着したとなぜ思えないのか。
トリビアの種にするならまだしも、「お前は間違っている!!」なんて火病起こすな。
459無党派さん:2006/07/30(日) 16:17:33 ID:bScwVdeb
上で一生懸命って言葉使ったら語源の一所懸命の話持ち出してきて
馬鹿呼ばわりしてきた奴がいたが同じ人かねぇ
460無党派さん:2006/07/30(日) 16:19:32 ID:d1u5KEw2
連邦制の可能性も考えれば、幕藩体制の崩壊と統治権の剥奪はちょっと違うような気がする

461無党派さん:2006/07/30(日) 16:22:53 ID:5Nu0CxB5
>>456
自分のことが100%正しいと常々思っていると
どこかの国の最大野党の歴代党首みたいになっちゃいますよ。
462無党派さん:2006/07/30(日) 16:24:59 ID:bScwVdeb
一瞬酋長の事かと思ったニダ
463無党派さん:2006/07/30(日) 16:27:47 ID:S4T42xX0
>>450
ほい

http://ppp-net.inshokan.co.jp/pc/kurashi/souri/souri.asp

在任2000日丁度で切りよく辞められるだろうか
464無党派さん:2006/07/30(日) 16:30:04 ID:LGf1WEqX
>>456
ぐだぐだ言う前に日本国語大辞典引いてみれ。意味とそれぞれの初出の年代書いてあるから。
てなわけで図書館行ってらっしゃーい。
465無党派さん:2006/07/30(日) 16:30:57 ID:sQ3ZeTcm
>>463
残り2ヶ月切ってるからぎりぎり2000日にはいかないなあ
466無党派さん:2006/07/30(日) 16:33:17 ID:f5FHHUzD
【昭和天皇メモ】自民・古賀氏、「信憑性に対する疑問の声許せない」と批判 [07/30]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154243148/

467無党派さん:2006/07/30(日) 16:38:59 ID:PZq0yfnd
信憑性に対する疑問の声許せないって…どんな文書でも、その真実性を確かめる
ためには検証が必要でしょう。で、このメモはきちんと検証されたか?本当に
昭和天皇が仰ったことを書き記したメモだということは立証されたか?

そうじゃないならメモの真贋を疑う声が出ても当然じゃないのかね。
468無党派さん:2006/07/30(日) 16:40:31 ID:nqzE4z9d
>>466
「疑問の声許せない」と批判=昭和天皇メモで−自民・古賀氏

 自民党の古賀誠元幹事長(日本遺族会会長)は30日午前、テレビ朝日の番組に出演し、昭和天皇
がA級戦犯合祀(ごうし)に不快感を示したとされるメモの信ぴょう性を疑う意見があることにつ
いて、「とんでもない議論があるのは残念。昭和天皇や英霊に対してもそういう議論は許せない」
と厳しく批判した。
 また、「200万を超える人が、あの(太平洋)戦争で亡くなり、遺骨や遺品さえない人がたくさ
んいる」と指摘。「一国の指導者として結果責任を取るべきだ」と述べ、一般の戦没者とA級戦犯
を分けて祭る分祀(ぶんし)が必要と改めて強調した。 
(時事通信) - 7月30日15時0分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000028-jij-pol
469無党派さん:2006/07/30(日) 16:41:08 ID:JoUov79k
>>467
「陛下の大御心」や「英霊」を盾にして相手を封殺しようと試みるほど追い詰められている証拠かと。
470無党派さん:2006/07/30(日) 16:42:16 ID:UVnp7nuC
>>467
いや、許せないと大声で騒ぐ人がたくさん出てきたほうがいいんジャマイカ。
騒がれれば同調する人も増えるかもしれないけど、変だと思う人も増えてくる。
471無党派さん:2006/07/30(日) 16:42:34 ID:2A+dA+8z
ついにファシズムに走ったか。
472無党派さん:2006/07/30(日) 16:42:47 ID:KXrGX9dZ
>>468
古賀……自分がどんだけとんでもないコト言ってんのか、自覚ないのか('A`)
473無党派さん:2006/07/30(日) 16:43:53 ID:fwdA4G/B
「勅命」である!!!

を現代でやるやつが居るとは・・・・・・。
474無党派さん:2006/07/30(日) 16:45:15 ID:JoUov79k
今度の荒しコピペには古賀マンセーの文が新しく追加される予定です。
475無党派さん:2006/07/30(日) 16:45:28 ID:3Urf0XOJ
この頃都に流行るもの、夜討ち、強盗、偽綸旨。
476無党派さん:2006/07/30(日) 16:49:12 ID:pn7YfdHA
>>468
真贋の認定を経ず”天皇の威光に楯突くな、疑うな”と言い
”宗教法人靖国神社が分祀を認めなくとも、分祀を行うべきだ”と言うのが政治家か。

まだ「根拠はある」と嘘を付いていた民主党の連中がマシに思えてきた('A`)
477無党派さん:2006/07/30(日) 16:49:17 ID:2f6BcraC
なんか幕末っぽい……('A`)
ひとつの時代が終わろうとしてるんだろうかね。
478無党派さん:2006/07/30(日) 16:53:27 ID:f5FHHUzD
ttp://big5.ce.cn/xwzx/gjss/gdxw/200607/20/t20060720_7800957.shtml
<中国、中国経済網、2006年07月20日 08:42>

日本の自民党の元幹事長の古賀誠:日中歴史を忘れるべきではない 

古賀誠の表示、日中両国の一世代上の指導者の切り開く日中友好関係はいやがうえにも
大切にするべきで、特に若い世代の政治家、両国の友好関係を強化し発展させることに
対して重要な歴史の責任を負う。当面、両国関係は肝心な点の時期あって、日中歴史を
忘れるべきではなく、両国の友好関係のために引き続き前へ発展して新しい努力をする。

現在の年齢66歳の古賀誠は日本の遺族が会長ができるので、過去何回も自民党に従って
前で責任者の長野中国ラジオは必ず中国を訪問する。靖国神社の問題に対して、古賀は
“分けて祭る”のA級戦犯を主張して、日まで受ける世論は関心を持つ。今回訪中期間、
古賀はもっぱら南京の大虐殺を見学する記念館に向かって、死者のために花輪を捧げる。
479無党派さん:2006/07/30(日) 16:53:56 ID:OLBayCkF
総理は辞めた後に日本遺族会会長に就任してくれないといけないね。
平沼と古賀じゃ英霊を政治利用しすぎる。
480無党派さん:2006/07/30(日) 16:57:45 ID:PZcUNU/V
>>477
同感!
481無党派さん:2006/07/30(日) 16:58:13 ID:Zidz1XlJ
小泉総理とともに、「昭和」も終わるのです。きっと。
482無党派さん:2006/07/30(日) 16:58:16 ID:pn7YfdHA
381 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 16:55:50 ID:VwtuL0450
【大スプーク】新しい天皇メモが発見されました
このメモの信憑性を疑うことは許されない

「私古賀は政治家に向かないとおもふ、
 すぐやめたほうがよい、これが私のこころだ」
483無党派さん:2006/07/30(日) 17:04:39 ID:769WkEng
8月1日(火)発売の月刊誌【正論】9月号より
⇒本誌総力特集:もっと理論武装したい人のための靖国特集11編 .
「今月の自問自答」特別版
 (1)靖国問題の誤解を解く ノンフィクション作家 上坂 冬子
 (2)中国を沈黙させよ 外交評論家 澤 英 武
 (3)魂の存在が理解できない胡錦涛世代の世界観  評論家 石 平
 (4)中国の靖国攻撃を封じる最良の方法 人権問題研究家 安 東 幹
 (5)靖国をめぐる韓国の誤解と反発 産経新聞ソウル支局長 黒田 勝弘
 (6)朝日の“英字紙”がやったこと 帝京大学教授 高山 正之
 (7)筋だけは曲げなかった小泉首相の5年間 産経新聞政治部記者 阿比留瑠比
 (8)「富田元宮内庁長官メモ」の政治利用は許されない 日本会議専任研究員 江崎道朗
 (9)蛇足なし最高裁判決を祝す 元横浜地裁判事 井 上 薫
 (10)沖縄集団自決冤罪訴訟が光を当てた日本人の真実 弁護士 徳永 信一
 (11)発見! 世界唯一の日本軍との友情記念館 『平和の為の財団』理事 武田 浩一
⇒大特集:靖国批判に反論するための歴史検証2編
 (1)ロシア革命から現代まで日本を呪縛し続ける「悪夢」
 京都大学教授 中西 輝政
 (2)東京裁判史観を崩壊させる満州国境紛争の最新研究
 国際問題研究家 瀧澤 一郎
⇒セイコの朝ナマ」を気にしながら20年−人生を1年契約の気持ちで生きています
 評論家・ジャーナリスト 田原総一朗
http://www.sankei.co.jp/seiron/wnews/0608/mokji.html
484無党派さん:2006/07/30(日) 17:29:36 ID:Ka7BAaLM
>>458
そもそも英語「prophet」を中国では「預言者」、日本では「豫言者」(「予言者」)と訳した
(「豫」と「預」は異体字)
聖書だけ、翻訳に際し中国の用語を大幅に参考にした関係で「預言者」という字を当てた
後になって「予言」と「預言」は違う! という誤解が広まった

というのが経緯、と高島俊男が言ってる。

今では使い分けてるのは確かだが、もとが誤解だったということ、
「預言者」とは「神から言葉を預かるもの」って言う意味だよとかいう「妄言」が広まってることは
もっと周知されてもいいだろうと思う
485無党派さん:2006/07/30(日) 17:30:09 ID:QWfFF+Cm
古賀って天皇を尊敬しているようで、実は一番天皇を侮辱している。
天皇を政治利用するなんて、尊敬していない何よりの証拠。
486無党派さん:2006/07/30(日) 17:34:12 ID:pn7YfdHA
ムハンマドって預言者じゃないの?予言者じゃなくて。
487無党派さん:2006/07/30(日) 17:36:56 ID:2GWfqMd6
>>484
英語の話をするなら
預言がprophetで
予言がpredictionじゃないか?

あまり週刊誌の一記事の受け売りばかり信用するのもいかがなものかと。
488無党派さん:2006/07/30(日) 17:38:27 ID:wOJoTaqJ
>>484
トリビア的に「誤解が定着したんだよ」と言うのならまだしも、
「語源を知らない奴はバカ」的にレスしたり、慣用的定義に基く会話の中で
ひとりで語源的定義をふりかざしている衒学的な態度はなんとかならんかい?
489無党派さん:2006/07/30(日) 17:38:29 ID:2GWfqMd6
>>487
ちょっと訂正
×prophet(預言者)
○prophecy(預言)
490無党派さん:2006/07/30(日) 17:39:16 ID:7GNFHaqi
>>484 キリスト教、ユダヤ教の人間が聞いたら激怒するでしょうが、
そうじゃなけりゃ預言も予言も同じ意味というだけでしょ。
神学上は予言と預言は別、別宗教からすれば両者に違いはない。
または、キリスト教からすれば聖書の預言者と他宗教の予言者をわけるべき
理由がある。
件の高島という方がどういう論法かはしらんが、キリスト教信者にとっては
両者は分けるべきでしょうよ。なんで英語表記が同一なのかはしらんが。
491無党派さん:2006/07/30(日) 17:40:15 ID:7GNFHaqi
ありゃ、英語表記も違ったのね。無知でごめん。
492無党派さん:2006/07/30(日) 17:40:30 ID:A0qg50Ag
単発IDですよ
493無党派さん:2006/07/30(日) 17:41:32 ID:JoUov79k
>>484
どのみち使い分けられてる物の元が誤解だろうと何だろうと、それですでに意味を持たされてるんだから関係ない話だな。
「自分は新事実を発見した!!」と有頂天になって他人に自慢したいのはワカランでもないが、自分の狭量さとバカさ加減を
大声で主張しているだけだと気付け。
494無党派さん:2006/07/30(日) 17:46:00 ID:d89akv0u
「予言」も神を降ろしてやるものもあるから(「口寄せ」だっけか?)、「預言」は聖書関係の述語くらいに考えた方が良いのかな?
そもそも洋書などで預言と予言を区別してるのかしらんけど。
495無党派さん:2006/07/30(日) 17:46:36 ID:EqGlstYJ
>>485
そもそも、「預金者」といえば、カネを預ける人のことであって、預かる人ではない。
「預言者」と言われて、言葉を「預かる」人だと思えてしまった時点で、相当無知蒙昧
だったんだよな。舶来物をもったいつけて有り難がる風潮の一端のなせるわざかと思う。
496無党派さん:2006/07/30(日) 17:49:15 ID:3dBY2TzU
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <僕のスレなのに
497無党派さん:2006/07/30(日) 17:51:50 ID:4oVCGhnu
>>487,489
proとpreなら正反対と言っていいほどですね。
勉強になりました。
高島先生は私も大好きですが、漢字の意味限定の解釈が多いですからね。
498無党派さん:2006/07/30(日) 17:52:49 ID:7GNFHaqi
>>494 それが正解にちかいと思います。
イザヤ書かエレミヤ書だったかで、別宗教の予言者と対決する件があり、
打ち負かす理由とかから、他宗教への蔑視、他宗教の予言者へのまがいもの
のレッテル張りなどが感じ取られましたw
まあ中学生のときの記憶ですが、ユダヤ教としては、
「うちは違うんだよ」
ってだけの話。
499無党派さん:2006/07/30(日) 17:54:44 ID:7tcuSlTt
どっちもしつけーな
500無党派さん:2006/07/30(日) 17:55:10 ID:PZq0yfnd
>>496

カワ(・∀・)イイ!!不覚にも萌えたw
501無党派さん:2006/07/30(日) 17:55:14 ID:2A+dA+8z
他所行ってやれよ。
502無党派さん:2006/07/30(日) 17:55:56 ID:4oVCGhnu
>>495

銀行員が「預金」言えば「預かった金」でわ?
503無党派さん:2006/07/30(日) 17:56:06 ID:1fE5Y+KV
預言、予言論争はもういいでそ。
誤訳うんぬんで言うならデウス様を「神」と約したことも間違いなんだし。

>>468
何度読んでも古賀が「象徴天皇反対」「三権分立反対」を唱えているようにしか思えない罠('A`)
504無党派さん:2006/07/30(日) 17:57:05 ID:PZq0yfnd
途中で間違えて送っちゃった。ゴメン。

しかし何で我らが総理はこんなに可愛いんだろう…64なのに。
疲れてる様子とか見ると、捕まえてナデナデしてあげたくなっちゃうw
505無党派さん:2006/07/30(日) 18:00:07 ID:706BOltC
古賀は、天皇も戦犯も親殺しに思っているんだろ。他の遺族と違って、
506無党派さん:2006/07/30(日) 18:00:13 ID:EqGlstYJ
>>502
アホウ!
漢文的な知識・素養は全く無いのか?
507無党派さん:2006/07/30(日) 18:04:22 ID:EqGlstYJ
>>487
その英単語の両者は、どっちも同じ意味だぞ。
訳語の漢字を使い分ける必要性がある意味の違いなどない。
508無党派さん:2006/07/30(日) 18:04:28 ID:fit+x7Eu
>>506
あんた相当痛いな
509無党派さん:2006/07/30(日) 18:05:31 ID:bScwVdeb
もういいから
510無党派さん:2006/07/30(日) 18:05:56 ID:B5aTy+MK
【社会】 「次の首相は、"靖国参拝停止宣言"を」 A級戦犯の孫・東郷元局長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154247690/

バカサヨ必死w。同じ“A級戦犯”の孫でも、東條由布子氏には絶対コメントを
取りに行かないのが分かりやすい。
511無党派さん:2006/07/30(日) 18:07:40 ID:JoUov79k
日曜のハンギョレ協会は電波炸裂だな。不法滞在の犯罪者の会のニュースなんか取り上げるなよ。
512無党派さん:2006/07/30(日) 18:07:42 ID:hFWWcyqv
>>506
まあ、簡単にアホとか馬鹿とか言うのはヤメトケ
513無党派さん:2006/07/30(日) 18:08:03 ID:UNyoCJLM
>>507
私の知る限りでは外人はprophecyとpredictionを使い分けているようですが。
514無党派さん:2006/07/30(日) 18:08:24 ID:Zidz1XlJ
単にすれ違いと注意するのもなんなんでネタ振り。

権限減る省庁の反発必至 竹中総務相が新分権改革
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000070-kyodo-pol

テポドン2号、北朝鮮沿岸に落下=「完全な失敗」と分析?防衛庁調査報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000037-jij-pol
515無党派さん:2006/07/30(日) 18:08:57 ID:Ka7BAaLM
実際ややこしい問題で、高島俊男もコラムでもう5週ぐらいに渡って延々と
誤解解消説明をしていて「まだ『預言』の話続くのかよ」っていう感じなので
できれば読んでもらったほうが早い
興味のある人は週刊文春のバックナンバーでも探してください

ということでこの話題はそろそろお開きで…

>>497
いや、辞書を見ると「prophecy」と「prediction」はそれぞれギリシャ語語源とラテン語語源の言葉で、
「pro-」も「pre-」も「前もって」という同じ意味のようですよ

>>502
その話もコラムを読んでもらえると……
まぁそもそも「預」を「あずかる」と訓ずるのは日本独自の訳みたいなものなので

>>503
そういや訳語「神」の話もいつだったか書いてたな
516無党派さん:2006/07/30(日) 18:10:26 ID:NTfhUYI8
「預言」は神の言葉を伝えるもので、したがって必ずしも未来を語るものではない。
実際、預言者の中でも別格の大物たるモーセやムハンマドが語っているのはほぼ「戒律」
であって、未来ではない。

一方、「予言」は「あらかじめ言う」つまり「未来の出来事を言い当てる」という意味。

英語では両者を同じ単語で言うかもしれないが、日本語では使い分けたほうが良い。

以上。
517無党派さん:2006/07/30(日) 18:11:13 ID:ZogBJPPC
>>510 ソース貼っとく

後継首相は参拝停止宣言を A級戦犯の孫の東郷元局長 (共同通信) - 7月30日16時51分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000064-kyodo-pol
 靖国神社に合祀(ごうし)されているA級戦犯の東郷茂徳元外相の孫で、元外務省欧亜局長の東郷和彦氏が、
8月1日発売の「月刊現代」のインタビュー記事で、小泉純一郎首相の後継首相に対し、靖国神社参拝の「一時
停止」を宣言し、参拝を自制するよう提案していることが30日、分かった。
 東郷氏は理由について「中国やアジア諸国とのあつれきを深めているこの状況は、『東洋平和』に命をささげた
英霊たちが望んでいた日本の未来像だとは思えない」と強調している。
 首相の靖国参拝に関し東郷氏は「一部の反発を覚悟で提案したい。小泉首相の後継者は、靖国参拝の一時停
止(モラトリアム)を宣言せよ、と。そして後に続く首相も、モラトリアムを解除できると判断する時期が来るまでこ
の政策を継続することだ」と表明。

>東郷茂徳元外相の孫で、元外務省欧亜局長の東郷和彦氏
>「月刊現代」のインタビュー記事
518這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 18:13:49 ID:CwhVhj/6 BE:6499722-2BP(76)
 しかし、東郷茂徳の孫が外務省の役人やってんだもんなぁ。
 呆れた閨閥人事だ。
519無党派さん:2006/07/30(日) 18:13:58 ID:d89akv0u
>>514
麻生さんの時もそうだったけど総務省はやってることは結構凄いのに世間的にはあまり目立たないね。
520無党派さん:2006/07/30(日) 18:14:58 ID:ApQvnO5L
>485
226でやらかしたバカ共とおなじですな。
521無党派さん:2006/07/30(日) 18:16:26 ID:NTfhUYI8
>>520
だってだって、古賀だもんーん
522無党派さん:2006/07/30(日) 18:17:09 ID:JoUov79k
>>518
「古い外務省」の典型的な人物としか言いようがないですね。特アがに対しては「モラトリアム」なんてなんの意味も
ないということが解っていない。
523無党派さん:2006/07/30(日) 18:17:47 ID:ZogBJPPC
首相特使として尾辻さんがドミニカに。

ドミニカ移民 「50周年記念祭」首相のおわび手渡す
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060730-00000009-maip-soci
524無党派さん:2006/07/30(日) 18:19:17 ID:GhbMUL7t
東郷の元部下だった佐藤優がネットのコラムで批判してた。
525無党派さん:2006/07/30(日) 18:21:10 ID:NTfhUYI8
NHK会長のお言葉です。みなさん謹んで拝聴しましょう。

2006/01/04 年頭挨拶より
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/kaichou/k2006.html
インターネットでは、『匿名性』の中で、正確でない情報、誹謗中傷も数多く見られる。
放送は、NHKならNHKとしての『署名性』の中で、信頼される情報を提供してきた。

複雑な現実の中から、何がニュースなのか、何が伝えるべき事柄なのかをしっかりと吟味、
整理した上で視聴者にお伝えしている。この“ジャーナリズム”に則った“編集権”、
“編成権”こそ、放送局の譲れない大きな役割だ。

そして、数ある放送の中でも、国営放送ではなく、商業放送でもない公共放送こそが、
客観的立場で、時代状況を深く把握し、より本質に迫って、視聴者に判断の機軸となる
信頼できる情報を提供することができると考えている。
526無党派さん:2006/07/30(日) 18:22:48 ID:OLBayCkF
>>519
総務省こそ利権の塊みたいなもの。
小泉内閣でも、片山→麻生→竹中と大物ばかりが就いている。
総務大臣を層化が一番狙っているからな。
527無党派さん:2006/07/30(日) 18:23:10 ID:TExfWyTD
古賀氏、靖国神社の無宗教化に意欲

 日本遺族会会長を務める自民党の古賀誠元幹事長は30日、テレビ朝日の番組に出演し、靖国神社について
「国民全体が尊崇の念を持てる施設として残すためには無宗教化があっていい」と述べ、「A級戦犯」の分祀
(ぶんし)は教義上できないとする靖国神社から宗教法人格を外すことも念頭に、遺族会内で分祀論を活発化
させる考えを改めて示した。
 古賀氏は「東京裁判を認めていないので、戦犯という言葉は使うべきではない」と述べた上で、「裁判以前に
一国の指導者として(先の大戦に対する)結果責任は明らかにすべきだ」と指摘。靖国神社に兵役で召集された
戦没者と当時の指導者が一緒に祭られていることに不快感を示した。
 また、自民党総裁選出馬を表明した谷垣禎一財務相も同日、都内で記者団に「靖国の方で宗教法人であること
をやめたいとなれば選択肢だ」と述べ、古賀氏の考えに理解を示した。

(07/30 17:58)

ttp://www.sankei.co.jp/news/060730/sei075.htm

>東京裁判を認めていないので、戦犯という言葉は使うべきではない
>東京裁判を認めていないので、戦犯という言葉は使うべきではない
>東京裁判を認めていないので、戦犯という言葉は使うべきではない
>東京裁判を認めていないので、戦犯という言葉は使うべきではない


さて、左巻きはどうでる?
528無党派さん:2006/07/30(日) 18:24:51 ID:022RTTou
>>517
しかもこいつ、宗男とつるんでたのがバレたら、逮捕されるんじゃないかってビビってオランダから戻らなかったんじゃなかったか?
529無党派さん:2006/07/30(日) 18:25:18 ID:rss0e4wx
>>520
チミは、明治の元勲たちをバカにするのか?
2.26事件将校たちとの差は、成功したか失敗したかの違いしかない。
530無党派さん:2006/07/30(日) 18:26:24 ID:JoUov79k
>>527
>左巻き
「総理の8/15参拝阻止」しか頭に無いから、昭和帝だろうと古賀だろうと利用できる物は何でも利用するだけかと。
後先を考える段階はもはや過ぎてしまっている。あと2週間しかないし。
531無党派さん:2006/07/30(日) 18:27:03 ID:1D81vJ9t
神社へ参拝するしないでこんなにもめるなんて平和だなぁ。
532無党派さん:2006/07/30(日) 18:27:42 ID:OLBayCkF
>>530
今でも自衛隊がクーデターを起して成功したら、明治の元勲になれるとでも
思っているのとおなじだろう。ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚))`Д゚))`Д゚)・;'アフォ。
533無党派さん:2006/07/30(日) 18:31:37 ID:7GNFHaqi
微妙
534無党派さん:2006/07/30(日) 18:32:30 ID:f5FHHUzD
古賀さんの言っている事は憲法違反で、言論や表現の自由の制限なので、本来ならば
全てのジャーナリスト、全てのマスコミが食ってかかるべきことなのだけれど、これ
を放置したり支援して平気なのは国内マスコミの腐れきっていることの証明。
535無党派さん:2006/07/30(日) 18:34:05 ID:okACEcOj
>>527
同意不同意は置いておくとして一つの意見と認めてもいいと思うんだけど、そうすると
指導者の範疇をどうするんだろうね。いわゆるA級をそのまま指導者ってことにして
済ましてしまうのかね。
536無党派さん:2006/07/30(日) 18:34:06 ID:ZogBJPPC
>>524
> 東郷の元部下だった佐藤優がネットのコラムで批判してた。
裁判の証言の御礼をまくらに、靖国に関する見解の相違って感じのコラムだね。

FujiSankei Business i. ラスプーチンと呼ばれた男 佐藤優の地球を斬る/東郷和彦氏の靖国提言(2006-7-27)
ttp://www.business-i.jp/news/sato-page/rasputin/200607270002o.nwc
537無党派さん:2006/07/30(日) 18:34:29 ID:XWsQYJvQ
実際に「分祀」されたとして、A級戦犯とされる人たちが単独で祀られる資格があるとは思えないんだけどな。
戦場で命を落とした英霊の中にあってこそ、彼らの刑死も国を護るものであったと解釈できる訳で。
538無党派さん:2006/07/30(日) 18:34:31 ID:QWfFF+Cm
日本も宗派(靖国に参拝する・しない)で政権に相応しいかどうかが
(マスゴミで)議論されるなんて、中東の国家並になってきたな。
539無党派さん:2006/07/30(日) 18:38:02 ID:f5FHHUzD

なんで古賀代議士が、国民にものの考え方を強制し、脅迫する権利を持つのかね?
これこそ、ファシズムに他ならない。
540無党派さん:2006/07/30(日) 18:43:45 ID:rss0e4wx
「兵がかわいそうだから決起したのです」
その時ではないと知りながら、止むに止まれず起った安藤輝三大尉がカワイソす。(**)
541無党派さん:2006/07/30(日) 18:44:35 ID:OkMCAMPl
【ポスト小泉】森前首相が安部官房長官に注文「『アジアとうまくやれ』が経済界の考えだ」[7/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154244123/

1 名前:田安門φ ★[] 投稿日:2006/07/30(日) 16:22:03 ID:???

■森前首相が安倍氏に注文「小泉路線の丸ごと継承ダメ」

 森前首相は29日、「ポスト小泉」の最有力候補の安倍官房長官に対し、「小泉首相の政策
を踏襲し、さらに進めることを国民はかなり心配しているのではないか」と述べ、首相のアジ
ア外交や改革路線を一部修正すべきだとの考えを示した。那覇市での自民党参院議員の会
合で語った。

 森氏は「日本企業が業績を上げるには、国際社会で売り上げが安定的に伸びることが必
要。そのために外交がしっかりしていることが重要で、『アジアとうまくやってほしい』というの
が経済界の考えだ」と述べた。また、「今の状況を続けていると、地方はもたない。構造改革
も市場原理も大切だが、『もう少しバランスをとって』という声が地方にある。安倍氏はよく見
た方がいい」と指摘した。
http://www.asahi.com/politics/update/0729/002.html

【中国新聞社説】安倍氏の独走レースつまらない−山崎拓氏らの対応が注目される [06 7/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153704309/
【日韓】「A級戦犯子孫の安倍晋三の著書『美しい国へ』は、価値観を共有する『民主国家連帯』から韓国を除外」 ★3 [07/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154092801/
542無党派さん:2006/07/30(日) 18:45:08 ID:/NBnr7e+
靖国の議論がA級戦犯合祀を問題にするのなら
参拝自体は何の問題もないってことになると思うんだが
マスコミは、そういう方向でいいのかね?
543無党派さん:2006/07/30(日) 18:47:03 ID:5NQaRx2A
ああ、昭和天皇のメモから、「小泉総理は続投すべし」という文言でも見つからないかな・・・・。
544無党派さん:2006/07/30(日) 18:48:51 ID:2A+dA+8z
>>542
都合の悪いことはスルー。これがマスゴミクオリティ。
545無党派さん:2006/07/30(日) 18:53:08 ID:LM6O4VCn
A級戦犯達が東京裁判で争ったのは「平和に対する罪」であって、
「敗戦責任」は彼らも認めてたはず。
その上で処刑されたんだから、敗戦の罪はすでに償われていると思うんだがな。
546無党派さん:2006/07/30(日) 18:53:35 ID:JoUov79k
>>540
>止むに止まれず起った
勝手に天皇陛下の「御心」を想像してその気になったバカ共には何の憐憫の情もわかないが。
547無党派さん:2006/07/30(日) 18:54:11 ID:QWfFF+Cm
どうせ安倍できまりなんだから小泉と同じく総裁選で
「如何なる批判があろうと8月15日に靖国参拝します」
って公約すれば?
548無党派さん:2006/07/30(日) 18:56:27 ID:OSeVregq
>>540
情に流されて政治行動をする奴は
豆腐の角に頭ぶつけたあとに馬に蹴られて
頭から肥え坪に入って死んだ方がいい。

ってニーチェ先生が言ってますた。
549無党派さん:2006/07/30(日) 18:56:29 ID:7GNFHaqi
前回と今回ではカードの価値が変わっておりますので、
事前になにも言わないほうが良いかと。
そのうえで、春秋に行くもよし、夏にいくもよし、いくそぶりを見せるもよし。
550無党派さん:2006/07/30(日) 18:57:37 ID:2A+dA+8z
マイナスにしかならなかったのに、これ以上はない強力な攻撃カードになっちゃったからなぁ。
551無党派さん:2006/07/30(日) 18:58:52 ID:rss0e4wx
「天皇陛下は、かつて農民の暮らし向きをこのように申された。農民にも楽しきことはあろうと。
陛下は農民の貧しさをご理解なされていなかった。このような陛下を頼ったおれがバカだった。
この上は潔く兵をおさめようと思う」
「中隊長!」
思わずすすり泣く声がもれた。
「おまえたちを賊軍という者がいるかもしれんが、それにくじけちゃいかんぞ。おまえたちは正し
い事をした。それを誇りとして満州へ行っても立派に戦ってほしい」
552無党派さん:2006/07/30(日) 18:59:52 ID:LM6O4VCn
>>549
「あれあれ、シナーさん?。そんな態度とられたら、僕靖国に行っちゃうよ??」

ってなもんだーなw
553這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 19:02:53 ID:CwhVhj/6 BE:19498043-2BP(76)
>540
 「下意に通じるも、下情に通じる無かれ」という、およそ軍人としての不文律をまもれず
目の前のことで右往左往する、ただの思慮の足りないバカ者
554無党派さん:2006/07/30(日) 19:06:06 ID:JoUov79k
>>551
勝手に片思いして自爆しただけのアホじゃないか。振られた後に「おれは正しかった、あいつが理解してくれなかったのが悪い!!」
って叫ぶ情けないヤツとまったく一緒のことを言っているぞ。
555無党派さん:2006/07/30(日) 19:06:35 ID:Ud9zE03U
小泉純一郎首相が昭和天皇を「あの人」呼ばわりした件

昭和天皇が靖国神社の「A級戦犯合祀(ごうし)」に不快感を示す発言をされていたとするメモの存在
が明らかになったことに関して以下の発言。


「*1:陛下におかれてもさまざまな思いがおありだったのだろう。。。。
 *2:あの人が。。。、*3:あの方が言われたからいいとか悪いと
 かという問題ではない。」


*1のフレーズの後しばしの間、
*2のフレーズの後、マズイと思ったのか、取り繕うように、*3のフ
 レーズに続く。

Q:公の場で、時の権力者がここまで天皇を軽んじたのは「信長」
  以来ではないだろうか?
556無党派さん:2006/07/30(日) 19:06:44 ID:ApQvnO5L
>546
脳内天皇の大御心と、リアル天皇の大御心が全く違うことに獄中で気がついた磯部何某は、
日記にこのような文章を残していたり。

「今度こそは宮中にしのび込んでも、陛下の大御前でも、きっと君側の奸を討ち取ります。
おそらく陛下は、陛下の御前を血に染めるほどのことをせねば、お気づき遊ばさぬのでありましょう」
「今の私は怒髪天を衝くの怒りに燃えています。私は今は陛下をお叱り申し上げるところまで精神が高まりました。
だから毎日朝から晩まで、陛下をお叱り申しております」
「余は確かに鬼にはなれる、自身がある(略)涙も血も一滴も無い悪鬼になるぞ」
557無党派さん:2006/07/30(日) 19:07:41 ID:WPVBWhkv
【政治】報じられない沖縄県遺族会会長の小泉首相靖国参拝への謝意

★小泉純一郎の「8・15靖国参拝」の深層(7/19)
---より抜粋---

 沖縄戦終結から61年目の「慰霊の日」となった6月23日。
小泉も出席した沖縄県糸満市の平和記念公園で開いた全戦没者追悼式でハプニングが起きた。

 「小泉首相が就任以来、靖国参拝で慰霊と尊崇の誠を捧げられていることに遺族は謝意を表します」
挨拶で靖国参拝を評価したのは県遺族連合会会長・仲宗根義尚だった。
「参拝を続けていただくようお願いします」。前年の前会長の挨拶にこの下りはなかった。

小泉は一瞬、追悼式出席への御礼かと戸惑った。
靖国参拝への謝意と分かると何度もうなずいた。
ほとんど報じられない一件だが、小泉の背中を押した。

■ソース(日経新聞)(清水真人)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/20060714ne97e000_14.html
-----------
既出だけど、もう一度貼ってみる
558無党派さん:2006/07/30(日) 19:09:06 ID:7GNFHaqi
こ、こええ。
559無党派さん:2006/07/30(日) 19:09:27 ID:Ud9zE03U
★皇室典範、党議拘束必要=通常国会提出変わりない−小泉首相

・小泉純一郎首相は13日夕、女性・女系天皇容認を内容とする皇室典範改正案について、
 20日召集の通常国会に提出する方針に変わりないとの考えを強調した。また、党議拘束に
 ついても掛ける必要があるとの考えを示した。

 首相官邸で記者団の「皇室典範改正案は通常国会提出の方針に変更はないか」との
 質問に対し、首相は「変わりありません」と答えた。また「安倍晋三官房長官が党議拘束は
 必要と言っているが、首相も同じ考えか」との質問に対し、「それはそうですね」と語った。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060113-00000115-jij-pol
560無党派さん:2006/07/30(日) 19:09:46 ID:JoUov79k
日本は民主主義国家です。「不敬罪」はとっくになくなりました。指導者を神と崇め奉りたいなら隣の半島に一つ
ありますからそこへ帰化なさってはいかがでしょうか?
561無党派さん:2006/07/30(日) 19:11:02 ID:Ud9zE03U
理解不足?党内に困惑 皇室典範 首相発言
平成18年1月29日 日曜日 産経新聞

自民党内で女系天皇容認への慎重論が広がる中、「仮に
愛子さまが天皇になられたときに、そのお子さまが男子で
も(皇位継承を)認めないということになる。それを分か
って反対しているのか」という小泉純一郎首相の反論に戸
惑いと困惑が広がっている。
 男系尊重派は、愛子さまが天皇となり、その子供が即位
すると男女を問わず初の女系天皇となり、皇室伝統の大転
換を意味することが問題と指摘してきた。このため、首相の
発言に党内からは「そんなこと初めから分かっている」(若
手議員)と当惑の声が漏れる。
 首相が「愛子さまのお子さまが男子でも・・・」と述べた部
分についても、政府の「皇室典範に関する有識者会議」は
皇位継承者について男女を問わず第一子優先を打ち出して
おり、「第一子が女子だったらどうするのか。首相は報告
書の内容をよく理解していない」(研究者)という見方が
出ている。首相の理解度についてはこれまでも政府内で
「女系と男系の違いはよく分かっていないようだ」との観
測も流れていた。

【皇位】皇室典範 小泉首相発言、理解不足? 自民党内に困惑[01/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1138499844/
562無党派さん:2006/07/30(日) 19:12:33 ID:Ud9zE03U
首相の宮中行事に対する言動を目撃した複数の関係者は、
次のようなエピソードを紹介する。
首相は、天皇が神々に新米を供え自身でも召し上がる新嘗祭に参列した際、

「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」と主張。

周囲に「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」と話したという。

ソース(産経新聞) http://www.sankei.co.jp/news/060127/morning/27pol003.htm
563無党派さん:2006/07/30(日) 19:14:29 ID:ApQvnO5L
226の公判記録にこういうくだりがあったり

検察官 「国家の法律は陛下の下し賜ったものであり、(略)、
      法を犯せば大御心に反することになる。知っていたか」
逢沢 「……」
564無党派さん:2006/07/30(日) 19:14:51 ID:AZedT2kG
今度は何がスイッチだ?
565無党派さん:2006/07/30(日) 19:15:26 ID:Ud9zE03U
≪皇室も改革?≫(産経新聞 平成18年1月27日(金))

 首相の独特な考え方が、今回の皇室典範改正へのこだわりにつながっているとの観測も自民党内で広まっている。

 「小泉さんには、伝統や文化より合理化だという頭があるんだろう」

 自民党長老の一人はこう分析する。また、首相の宮中行事に対する言動を目撃した複数の関係者は、次のようなエピソードを紹介する。
首相は、天皇が神々に新米を供え自身でも召し上がる新嘗祭に参列した際、「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」と主張。
周囲に「だから皇室はもっと開かれなければならないんだ」と話したという。

 また、歴代天皇、皇后らの神霊を祭る皇霊祭に参列したときには、宮内庁長官に「中で何をやっているのか」と質問。
天皇、皇后両陛下に三権の長らが祝賀を述べる国事行為である新年祝賀の儀では、燕尾服着用を求める宮内庁側の要請に応じず、儀礼上、ふさわしくない紋付きはかまで通し「皇室ももっと改革が必要だ」と主張したという。

 関係者の一人は「首相は皇室の神秘的な伝統などは、不合理だとしか感じないのではないか」と危惧(きぐ)を示している。
http://www.sankei.co.jp/news/060127/morning/27pol003.htm
566無党派さん:2006/07/30(日) 19:15:36 ID:2A+dA+8z
酷使さん風味だから、やっぱり古賀発言ではないの?
567無党派さん:2006/07/30(日) 19:16:01 ID:5MT8PHv1
諸君、私は小泉内閣が好きだ 諸君、私は小泉内閣が好きだ 諸君、私は小泉内閣が大好きだ
ローゼン麻生が好きだ ダンディ安倍が好きだ 地味だが力強い額賀が好きだ
福田の釣りが好きだ 自爆しまくる民主党が好きだ
国会で 永田町で 地方で 北方領土で 靖国で
この地上に存在するありとあらゆる小泉内閣が大好きだ

麻生のインタビューが好きだ 朝日の記者が釣れた時など心がおどる
安倍の不出馬が好きだ 朝日が呆然とした時など胸がすくような気持ちだった
安倍の総裁選の支持率が好きだ 6割を超えた時など感動すらおぼえる
額賀長官などもうたまらない 敵地攻撃能力保持を発言したのは最高だ
民主党が懲りもせず自爆するのを 予想して見事に的中した時など絶頂すら覚える

ツンデレなプーチンが好きだ はっきりと好きだと言ってくれないのはとてもとても悲しいものだ
小泉LOVEなブッシュが好きだ メディアからの評判がイマイチなのは屈辱の極みだ

諸君 私は小泉内閣を 豪運を体現した様な小泉内閣を望んでいる
諸君 私に付き従う小泉内閣好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?
更なる小泉内閣を望むか 糞の様な小泉内閣を望むか?
抵抗勢力が自滅しまくる鬼のような小泉内閣を望むか?

小泉内閣!! 小泉内閣!! 小泉内閣!!

よろしい ならば小泉内閣だ
568無党派さん:2006/07/30(日) 19:16:11 ID:Ud9zE03U

或るとき、小泉首相は伝統に従い三権の長、閣僚らと共に回廊に控えていた。席からは、奥の様子を窺い知ることは出来ない。
やがて、首相は宮内庁長官に、陛下は一体どんなことをなさっているのかと尋ねた。祭祀は祖先神への祈りであり、感謝であり、それを陛下がどのように行われるのか、知る由はない旨長官は答えた。
すると、首相が厳しい表情で呟いたという。「改革だ」と。
http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2006/01/post_407.html
569無党派さん:2006/07/30(日) 19:16:48 ID:5MT8PHv1
だが、あらゆる重要局面でマスゴミの無意味な批判に耐え続けて来た我々には
ただの小泉内閣ではもはや足りない!!
大小泉内閣を!! 一心不乱の大小泉内閣を!!

我々はわずかに小数
マスゴミに比べれば物の数ではない
だが諸君は一騎当千の小泉信者だと私は信じている
ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人の狂信的集団となる
我らを忘却の彼方へと追いやり、民主党を叩きのめそう
髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中に永田自爆を思い出させてやる
連中に前原自爆を思い出させてやる
小泉内閣には奴らの哲学では思いもよらない豪運がある事を思い出させてやる
1000人の小泉信者の集団で 世界を小泉信者で埋め尽くしてやる

目標 総裁選

虐殺ブーメラン作戦 状況を開始せよ
570這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 19:17:16 ID:CwhVhj/6 BE:87739496-2BP(76)
> スイッチ

 脳内天皇に恋々とした挙げ句、こともあろうに陸自東方総監に斬りかかった、
小説家くずれのナルシスホモの穴ぼこ仲間なんでは(苦笑
571無党派さん:2006/07/30(日) 19:17:22 ID:Ud9zE03U
右翼団体「正気塾」幹部等逮捕は「飯島秘書官襲撃計画」の別件逮捕?
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2004/12/post_24.html

●逮捕された大行社構成員が撒いた『声明文』の核心部分 

 以下は、この建造物侵入、銃刀法違反で逮捕された大行社構成員(時局対策実行委員会副委員長)
が撒いたとされる『声明文』の一部。
「だが汝等ゼネコン十社は、売国官僚、売国政治家、そして北鮮との間に構築された『国交締結後
のインフラ事業』なる北鮮利権に垂涎し、視察のため朝鮮総連の招待をうけ、恥知らずにも訪朝を
企てた。そして汝等は支那の瀋陽で談合を済まし、十社の代表として三社が平壌に入ったのである。
家族が北鮮に拐され、同胞は悲嘆に暮れている。そして拐されたる同胞が今、北鮮で救出を待ち望
んでいる。故に吾人等日本人は団結し、同胞にこたえねばならぬ。それゆえ北鮮に制裁発動を望み、
国交締結に反対し、北鮮と戦っているのだ。しかし汝等は、売国奴どもが築いた利権に目の色をか
え、北鮮と通じようとしているのだ」


政府と外務省、ゼネコンが動いている数兆円の北朝鮮ビジネス週間ポスト
コイズミ政権のゼネコン救済ウルトラC計画:日本はさらに借金を重ねるか
2004/12/12
http://atfox.hp.infoseek.co.jp/xfile/2004/036.htm#7
572無党派さん:2006/07/30(日) 19:18:59 ID:Ud9zE03U
★外国人出資比率高い企業の政治献金を緩和・自民検討

 自民党は外国人の持ち株比率が高い企業からの政治献金の規制を緩和する
方向で検討に入った。外国人投資家などの出資を受ける企業が増え、
現行の規制が実情にそぐわなくなってきたと判断した。今後、具体的な
基準を詰め、今国会に政治資金規正法改正案を提出、2006年度中の施行を目指す。

 現行法は政党や政治家が外国勢力から影響を受けることを排除するため、
外国人や外国法人に加え「外国人や外国法人などが主たる構成員である団体」からの
政治献金を禁止。総務省などは「株式会社の場合、発行済み株式数のうち
外国人や外国法人の保有割合が50%を超えた企業が対象になる」との見解を
示している。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060209AT1E0400608022006.html

この法案は、人権擁護法や外国人参政権法案以上に日本の主権を
脅かす法案になるかもしれません。
573無党派さん:2006/07/30(日) 19:20:28 ID:7GNFHaqi
>>570 それかなぁ
574無党派さん:2006/07/30(日) 19:21:12 ID:Ud9zE03U
「小泉純一郎は皇室観ゼロ!」呆れた資質 新年祝賀の儀≠ノ紋付き袴の笑止!!

「暗いから見えない。電気をつければいいじゃないか」
宮中恒例祭典の中で最も重要なものと位置付けられる新嘗祭(毎年11月23日)に参列した小泉首相は、こうつぶやいたという。
新嘗祭は天皇が新穀を神々に供え、五穀豊穣を祈る神事で、夜間にかがり火も消された真っ暗な中で行われる。
それこそ何百年と続いてきた宮中の伝統行事である。それを小泉首相は暗いから明るくしろと要求したのだ。
 無論、いくら首相の要求だからとはいえ、神事である伝統行事のしきたりを変えるわけにはいかない。
やんわりと断られると、小泉首相はこう言い放ったという。
「もっと皇室は開かれなければならない」
 伝統に不合理はつきものだ。小泉首相の皇室に対する無理解には呆れるほかない。
 さらに、小泉首相の「皇室観」を象徴するこんなエピソードもある。
 三権の長らが天皇・皇后に祝賀を述べる「新年祝賀の儀」では通常、燕尾服着用が明治以来の伝統となっている。
当然、宮内庁側は燕尾服着用を求めたが、小泉首相は儀礼上ふさわしくない紋付き袴で出席した。
その際、小泉首相は、「皇室ももっと改革が必要だ」と主張したという。
 小泉首相とは慶応大学の同級生で、かつて自民党森派に所属した栗本慎一郎氏(東京農大教授)が言う。
「一連の言動はまったくトンチンカンで、まさに彼らしいエピソードだと思います。小泉がいかに何も考えていないかをよく表している。
小泉の皇室に関する知識はほとんど皆無でしょう。皇室について小泉に何か語らせても、せいぜい1〜2分しか話せない。
そんな男が皇室改革を云々するなんて噴飯ものです」(略)
週刊現代 2006.2/25
575無党派さん:2006/07/30(日) 19:22:05 ID:Ud9zE03U
それでも「皇室典範改正」を叫び続ける?小泉首相の「宮中不敬事件」
「けしからん」の大合唱で包囲網

羽織袴姿で異例の参内

問題とされているのは04年元日に起きた「事件」である。(略)
10時半、正月休みを過ごしていた高輪プリンスホテルを出発し、約15分後に「新年祝賀の儀」が行なわれる皇居に到着した首相の出で立ちを見て、出迎えた宮内庁職員たちは絶句した。
 後に靖国神社に現われる時と全く同じ羽織袴姿だったからである。
 宮中には厳しいドレスコードがある。祝賀の儀のように天皇が出席される儀式ならなおさらだ。過去の事例を見ても、総理大臣が陛下の御前に参じる場合は燕尾服を着用している。(略)
 それだけに同席者たちは唖然とした。当時の閣僚のひとりが振り返る。
「総理の姿を見て、皆ギョッとした。羽織袴も正装にはかわりないが、他の列席者がモーニングか燕尾服を着ている中で明らかに異様だった。(略)」(略)
 ではなぜ小泉氏は異例を押し通したのか。まさか後で靖国に行くから着替えるのも面倒だ≠ネどと考えたなら、宮中行事を軽視したと批判されても仕方ない。(略)
576無党派さん:2006/07/30(日) 19:23:13 ID:Ud9zE03U
「新嘗祭の儀式中に不平を・・・」

 最近になって「事件」が広く伝わると、他にも「不敬疑惑」が噴出し始めた。
「陛下と総理が同席された席で、オレがいると陛下に注目が集まらない≠ニいっていた」(閣僚経験者)
 などという話はまだ真偽不明の噂と片付けてもいいが、「羽織袴事件」と並んで重大視されているのが「新嘗祭事件」である。
 新嘗祭とは毎年11月23日に行なわれる祭祀で、天皇がその年収穫された五穀を神に捧げ、自らも食して収穫に感謝する儀式である。
宮中祭祀の中でも最も重要なものと位置づけられ、総理大臣など参列者も儀式が行なわれる『賢所』には入れない神聖なものだ。
 ところが、小泉首相はそれが気に入らなかったと伝えられている。自民党ベテラン議員の話。
「祭儀の間、首相は賢所の外で待たされた。当たり前なのだが、この時は特に機嫌が悪かったようで、部屋が暗い∞中で何をしているのか≠ネどと不平を漏らしたというのです。
陛下がおひとりで行なう厳かな神事ですから、誰も言葉も発することができず青ざめていたそうだ」(略)
2006.2.24 週刊ポスト
577無党派さん:2006/07/30(日) 19:24:00 ID:Ud9zE03U


「陛下と総理が同席された席で、オレがいると陛下に注目が集まらない≠ニいっていた」(閣僚経験者)
578無党派さん:2006/07/30(日) 19:24:01 ID:XCDrzv9L
単に総理に肯定的なスレが許せないだけなんじゃないかと思えてきた。
結局のところ総理か官房長官の悪口だけだし。
579無党派さん:2006/07/30(日) 19:24:23 ID:w2k6YxDo
知らなきゃ改革できないと思う方が噴飯モノです。本当にw
580無党派さん:2006/07/30(日) 19:25:08 ID:xl6hFPnq
スイッチは、この暑さ
581無党派さん:2006/07/30(日) 19:25:57 ID:nsEFP78D
>567
>安倍の不出馬が好きだ 朝日が呆然とした時など胸がすくような気持ちだった

推敲よろしく

× 安倍の不出馬が好きだ 朝日が呆然とした時など胸がすくような気持ちだった
○ 福田の不出馬が好きだ 朝日が呆然とした時など胸がすくような気持ちだった
582無党派さん:2006/07/30(日) 19:26:17 ID:JoUov79k
太陽のせい。



もう日は暮れているけど。
583無党派さん:2006/07/30(日) 19:26:55 ID:bScwVdeb
きっとスレ違いな事で揉めてた住人を一致団結させるために
ワザワザ荒しに来てくれたんだよ(棒
584無党派さん:2006/07/30(日) 19:27:34 ID:Ud9zE03U
ご紹介を頂きました、小野田でございます。

私(わたくし)は今まで、この席を借り、あるいは他の会場で「黙って靖国神社にお参りして頂きたい」それをお願いしてまいりました。

今、平沼さん(元経済産業大臣)が言われたように、靖国神社に15日にお参りすると言ったのは、他でもない小泉首相であります。
「命を賭けて」と言われて、いわゆる(衆議院)解散を致しました。

何故、「命を賭けて」今日お参りできないのか!

一国の首相たる者が、この靖国神社へお参りをして「心ならずも」と英霊に対して言葉をかけております。
果たして私たちは「心ならずも」あの戦争で命を散らせたのでありましょうか。

私は国の手違いで、十五年間靖国におまつりをして頂きました。もし私がその時本当に死んでいたと
すれば国のために我々が戦わなければ誰が戦えるのかと、そういう自分たちの誇りを持って力一杯
笑って死んでいたので、また私だけでなしに私の仲間も皆そうであります。

それがなんで同情の対象なんでしょう。誇りを持って死んだ人に対して、何故黙って「ありがとうございました」と感謝の念を捧げられないのか。私は小泉首相に大反対であります。

靖国神社について、あるいはまた戦後のいわゆる国際裁判のこと色々先ほどから諸先生方にお話を伺いました。また、ここにお集まりの皆様方は、充分そのことをご存知のことと思います。
事後法など裁判ではありません。A級戦犯とは、敵国側が占領中につけた名前であって、決して我々の認める
ものではありません。
585無党派さん:2006/07/30(日) 19:27:56 ID:TvqY3aOm
>>583
チームセコウの工作ですね(棒
586無党派さん:2006/07/30(日) 19:29:33 ID:Ud9zE03U
俺たちは何だったのか
元教員・野田雅之(岐阜市・82歳)
「いざ撃たん 御國のためぞ 高機砲」。二十一歳、陸軍高射学
校卒業の際の愚作です。
 今さらのように思いだされます。千葉の高射学校の校庭から見
つめた、あのいまわしい東京大空襲。敵機の落とした焼夷弾で街
に赤い炎が広がる上、我が軍の照空燈に捉えられた大きな敵爆撃
機、それに向かって上下左右に反転して突っかかっていく虻か蜂
のように見えるわが戦闘機の姿が漆黒の闇に消え、また照空燈の
光の中に入ったときは銀色にキラキラ光るさまを、グッと拳を握
って見つめるだけのもどかしかったこと。
 また、浜松では敵の艦載機が百メートル位前からこちらに向か
って撃つ砲弾が地面に突き刺さって、一直線に土煙を上げて迫っ
てくる前で、死ぬことなど意中になくそれこそ無の境地で立ち向
かったことなど。
 平成十五年と十六年、全国戦没者慰霊祭で小泉首相はこう言い
ました。「先の大戦で、心ならずも戦陣に斃れ……」。同窓会で
この話をすると、間髪をいれず「俺たちは何だったのだ!」と海
軍で戦争に参加した一人が怒って叫びました。
 そうです。我々は「心ならずも」戦地に赴いたのでも「心なら
ずも」国のために死んだのでもない(と、靖国の神は言うでしょ
う)。そんな気持ちで小泉首相は靖国神社に参拝していたのか? 
それで分かった、八月十五日に参拝すると言って変更したり、正
月に初詣に行って俺は参拝したのだと。靖国を政治の手段に弄ん
でいるのではないか。
587無党派さん:2006/07/30(日) 19:31:10 ID:xl6hFPnq
暑さもチームセコウの仕業だとさ
588無党派さん:2006/07/30(日) 19:31:12 ID:Ud9zE03U
「皇室も改革だ!」 小泉首相 不敬言行録
(略)
これまでも永田町では、小泉首相の天皇への唖然とするような非礼な言動の数々が噂されてきた。
今回、あらためて取材してみると、やはり“不敬”と言わざるをえない言動を繰り返していた。
有名な話が「電気をつけろ」事件である。毎年十一月二十三日に行なわれる新嘗祭でのことだ。神嘉殿で行うこの神事は、天皇陛下が新穀を皇祖はじめ神々に供えられるもので、数ある宮中祭祀の中で最も重要な儀式の一つである。
神事はしんと静まりかえった真っ暗な中で行われるのだが、参列した小泉首相はこう言い放ったという。
「暗いから見えないじゃないか。電気をつければいいじゃないか」
 また、三権の長とともに宮中陪席した祭祀でも、周囲を慌てさせたことがある。
 天皇陛下が神事を行っているまさにそのときに、静寂をぶち破ったのがまたしても廊下で待機する小泉首相だった。
「陛下は、中で何をしているんだ?」
 聞かれた宮内庁幹部は、
「畏れ多くも、私は申し上げることができません」
と答えた。その後、首相はお供えを食する直会でも同じことを聞き、これには同席者も憤慨したという。(略)
 小泉首相の皇室への不遜な態度は今に始まったわけではない。政治部記者の話。
「〇一年の参院選の時、小泉首相は応援演説で『耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・・・・』と、昭和天皇の玉音放送を真似ていました。あれは昭和天皇を茶化しているように聞こえて、この人には天皇を敬う気持ちはないのだなと思いました」(略)
 中西輝政京都大学教授が呆れながら批判する。
「首相の発言を聞いていると、女性天皇が男児を出産すれば、また男系に戻ると勘違いしている節がある。皇室をまったく理解していない人に改革を語る資格はありません。(略)」
 週刊文春 2006.2.16
589無党派さん:2006/07/30(日) 19:31:26 ID:ebpXE7n/
それはありがたいですね(棒
590無党派さん:2006/07/30(日) 19:32:03 ID:2A+dA+8z
関東は涼しいですよw
591無党派さん:2006/07/30(日) 19:32:25 ID:xl6hFPnq
てゆーか、鹿児島は36度超えでありました。暑い!!!!!
592這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 19:32:32 ID:CwhVhj/6 BE:32496454-2BP(76)
 漏れも散々ネタにしてたから他人のこと言えないんだけど、こないだの世耕クン650日読んで
「チーム世耕」なんてバカなことやってるヒマ無いよ、あのひと(笑)
593無党派さん:2006/07/30(日) 19:33:46 ID:g4xLXrO/

 小泉首相の皇室への不遜な態度は今に始まったわけではない。政治部記者の話。
「〇一年の参院選の時、小泉首相は応援演説で『耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・・・・』と、昭和天皇の玉音放送を真似ていました。あれは昭和天皇を茶化しているように聞こえて、この人には天皇を敬う気持ちはないのだなと思いました」
594無党派さん:2006/07/30(日) 19:35:03 ID:g4xLXrO/


官邸が狙う 「女系天皇」 を陛下が憂慮陛下が憂慮官邸が狙う 「女系天皇」 を陛下が憂慮http://www.rondan.co.jp/html/mail/0602/060206-9.html

595無党派さん:2006/07/30(日) 19:35:25 ID:JoUov79k
>>592
えー、でも連合職員は真剣に世論を操作しようとして書き込んでいるんじゃ(w
596無党派さん:2006/07/30(日) 19:36:15 ID:pn7YfdHA
チーム連合は忙しいんですね(棒
597無党派さん:2006/07/30(日) 19:38:07 ID:k46e9zWT
>>592
自分が馬鹿なことやってる暇があるから「きっと世耕も・・・」って考えなんでしょ。

いつものお客も「主観で他人の考えを決め付けるのはよくない」という反面教師くらいにはなるかと。
598無党派さん:2006/07/30(日) 19:38:57 ID:pn7YfdHA
【韓米】在韓米軍、2008年以降に朝鮮半島から全面撤収へ …「原因は韓国政府の反米主義」 ★2 [07/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154255029/
599無党派さん:2006/07/30(日) 19:48:08 ID:ebpXE7n/
>>598
……かの国、そろそろ本格的にヤバい?
600無党派さん:2006/07/30(日) 19:49:24 ID:edQGdKE0
チーム連合は休出・残業するほど仕事熱心ではない!

と言ってみるテスト
601無党派さん:2006/07/30(日) 19:50:27 ID:AZedT2kG
>>598
>ある米軍高官は、現在のベル在韓米軍司令官に言及し て、
>「彼の任務は、韓国で火を消すこと」と述べた。

ベルタン可哀想だよベルタン
かの地は本当に別ゲーム並なんですなw
602無党派さん:2006/07/30(日) 19:51:26 ID:g4xLXrO/

「ひな3羽が巣立った」 “親鳥”首相が谷垣氏に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060728-00000086-kyodo-pol

「鳥はいいよな。」(小泉)
「どうしてですか?総理。」(番記者)
「いつでもヤレるからだ。」(小泉)
603無党派さん:2006/07/30(日) 19:51:54 ID:nGbtjWNO
>>598
本気でアメリカから見放されつつあるのか・・・
604無党派さん:2006/07/30(日) 19:52:22 ID:Cd2nEnqJ
いまさらなにを・・・
605無党派さん:2006/07/30(日) 19:57:13 ID:5NQaRx2A

http://www.sankei.co.jp/news/060730/sei078.htm

> 小泉首相は、4日に日清戦争の講和条約締結の会場となった
> 旅館「春帆楼」や、高杉晋作が討幕運動を旗揚げした「功山寺」など
> 下関市内を訪問。5日に萩市に移り、吉田松陰が主催した「松下村塾」や
> 志士たちの生家などを見学する。

> 小泉首相は今年1月の施政方針演説で、吉田松陰が弟子に対し、
> 孔子の「志士は溝壑(こうがく)にあるを忘れず」という言葉を引いて
> 「志を遂げるためにはいかなる困難もいとわない心構えを説いた」という
>エピソードを盛り込んだ。

---------
あえて、安倍との関連記事を削除。産経もこういう世論誘導はよくない。
自然に読めば、改革の先駆者達に活動報告をしにいくだけだろう。
ちなみに、靖国神社も長州藩が作ったんだけどね。
いつのまにか、徳川系、皇族系に乗っ取られた。
606無党派さん:2006/07/30(日) 19:58:04 ID:d89akv0u
日課にスイッチも糞も無い
607無党派さん:2006/07/30(日) 19:58:55 ID:JoUov79k
東亜+のスレの多くが酋長とその周辺の電波発言で占められてるのが現状。
608無党派さん:2006/07/30(日) 20:01:04 ID:g4xLXrO/

ガーデンステート競馬場は何で突然、閉鎖されてしまったんだろうね?
競馬場のフェニックスレストランの名物料理“Tボーンステーキ”、このスレのみんなに食べてもらいたかったなあ。
609無党派さん:2006/07/30(日) 20:01:56 ID:g4xLXrO/

        ィ'ミ,彡ミ 、  
       ミソ_、 ,_`彡
    -= ミj  ,」 彡 <みんなアメリカンビーフ食おうぜ
  -=≡  i' _ーノ   
    -=( つ┯つ
   -=≡/  / //
  -=≡(__)/ )
   -= (◎) ̄))

国民の命を売ってブッシュから貰ったおもちゃに乗り
              米牛肉輸入再開の日にはしゃぐバカ


610無党派さん:2006/07/30(日) 20:03:22 ID:g4xLXrO/
「志士は溝壑(こうがく)にあるを忘れず」

話は変わって、コイズミが代議士になってから、10年近くも通いつめてた
六本木のSMクラブは、今はなくなっちゃったけど、当時は東京のSMクラ
ブの老舗で、コイズミ以外にも、何人もの政治家や財界人たちがメンバーに
なってた。でも、ほとんどの政治家がマゾだったのに対して、生粋のサディ
スト、コイズミは、SMクラブのコースメニューにある通常のプレイでは満
足できずに、毎回、特別料金を払って、相手の女性が失神するまで、何時間
でも責め続けたそうだ。

当時、何度もコイズミの相手をしたことがあると言う女性は、「小泉先生の
お相手をすると、(激しく痛めつけられるため)2〜3日はクラブに出勤で
きなくなるので、そのぶんのお手当てもいただいていました」と語っている。
また、この女性によると、コイズミは、さんざん痛めつけた最後に、女性を
大の字に寝かせ、両方の二の腕を両足で踏みつけ、仁王立ちして、笑いなが
ら女性の顔面に放尿したそうだ。この女性は、その時の高笑いをするコイズ
ミの顔は、今でも決して忘れることはできないと言っている。

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&start=71&log=200501&maxcount=131
611無党派さん:2006/07/30(日) 20:07:35 ID:2A+dA+8z
>>607
だって、酋長は東亜+のアイドルですからw
612無党派さん:2006/07/30(日) 20:14:25 ID:TExfWyTD
靖国参拝問題では、ほとんどだれも韓国を相手にしていない件について
613無党派さん:2006/07/30(日) 20:17:18 ID:dsNIERuI
>>612
というか上朝鮮ミサイル乱発の直後からずっと、
下朝鮮は日本のメディアからフェードアウトしっぱなしなような。
ノムヒョンの発言をまともに扱ったら嫌韓感情がますますヒートアップするから
にちがいないw
614無党派さん:2006/07/30(日) 20:17:33 ID:f5FHHUzD
靖国参拝問題に限らず、もうほとんどだれも韓国を相手にしていない件について
615無党派さん:2006/07/30(日) 20:21:40 ID:TExfWyTD
A級戦犯分祀:遺族会で議論 古賀会長が方針

 日本遺族会会長の古賀誠・元自民党幹事長は30日、テレビ朝日の報道番組で、靖国神社のA級戦犯分祀
(ぶんし)について「今まで日本遺族会は分祀論に触れないのが基本姿勢だったが、あえて私は挙げた。これ
から遺族会の中で議論いただく」と述べ、遺族会で議論を始める方針を示した。
 昭和天皇が靖国神社のA級戦犯合祀に不快感を示したメモの発見に関しては「み心に胸を打たれたのは
私だけでなく、多くの遺族の気持ちではないか」と指摘。これまで同会内で反対が根強かった分祀を議論する
機運が高まっているとの認識を示した。
 また「分祀できないならあそこ(靖国神社)に国民すべてが尊崇の念を持てる施設が考えられないか」と述べ、
分祀が実現できない場合は神社内に新たな施設を造る構想も示した。【田所柳子】
毎日新聞 2006年7月30日 19時39分 (最終更新時間 7月30日 19時46分)

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060731k0000m010041000c.html


自民総裁選:谷垣財務相、追悼施設建設に否定的見解

 谷垣禎一財務相は30日のフジテレビの番組で、国立戦没者追悼施設の建設構想について「(戦没者が)靖国
神社に祭られていると思っている遺族はたくさんいる。今から『追悼施設はこれだ』と言っても、胃の腑(ふ)に
すとんと落ちるのか」と述べ、否定的な見解を示した。
 そのうえで「靖国神社が慰霊の中心であってほしい。中心施設なら、天皇陛下にお参りいただくのが自然だし、
首相がお参りするのは当然だと思うが、やはり(A級戦犯)合祀(ごうし)の問題がひっかかる」と述べ、分祀を検討
すべきだとの考えを改めて強調した。谷垣氏は小泉純一郎首相の靖国参拝を批判している。【平元英治】
毎日新聞 2006年7月30日 19時28分

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060731k0000m010039000c.html
616無党派さん:2006/07/30(日) 20:27:12 ID:pn7YfdHA
あんまり詳しくないんだが、一度祀った御霊を廃祀した例ってある?
靖国に限らず。日本の文化として分祀論はありえるのかな?
617無党派さん:2006/07/30(日) 20:27:59 ID:g4xLXrO/
小泉信者発狂馬鹿愚民のせいでとうとう朝鮮人(韓国人)のヴィザなし渡航恒久化が
決定されてしまったね。米国産狂牛病毒牛の輸入解禁と並んで小泉純一郎内閣に
よる最悪の売国政策だね。(-_-)鬱。

これからは包丁と催涙スプレーを持った暴力スリ団とかがますます跋扈して、世田谷
一家殺人事件みたいな凶悪犯罪もさらに多発するね。日本の治安も落ちるところまで
落ちるね。このままでは、竹島は侵略されっ放しだし、それどころか対馬まで危ういね。
その上、今度は外国企業からの政治献金も解禁して日本を外国に売り渡すそうだね。

末世とは 別にはあらじ 木の下の サル関白を 見るにつけても って言うけれど、
実際世も末だよね。小泉真理教信者馬鹿B層は、少しでも心が痛まないのだろうか?
小泉信者エセ愛国者愚民は本当にもう、いったいいつになったら目覚めるのだろうか?
618無党派さん:2006/07/30(日) 20:28:41 ID:XCDrzv9L
>>616
戦死したと記録されてた人が実は生きてて取り消しになったことならあるよ
619無党派さん:2006/07/30(日) 20:35:08 ID:ZjJRX9fc
>>618
キリスト教徒の自衛官の妻の訴えはどうなったんだっけ?
620無党派さん:2006/07/30(日) 20:35:38 ID:w2k6YxDo
敗訴?
621無党派さん:2006/07/30(日) 20:35:50 ID:PZq0yfnd
>>616

分祀はありえないそうな。今日書店で立ち読みした「Will」に渡辺昇一先生が
書いておられた。
622無党派さん:2006/07/30(日) 20:39:34 ID:pn7YfdHA
>>618
あ、それは除外で。生きてたら祀りようが無いし。

>>621
靖国の見解ではそうだよね。
世間で言われている分祀論というのは日本的ではない発想という事なんだろうかな。
623無党派さん:2006/07/30(日) 20:39:57 ID:d89akv0u
>>616
祭神が変わるのはよくあることだと思うが。
624無党派さん:2006/07/30(日) 20:41:22 ID:w2k6YxDo
世間の言う分祀論は部分的廃祀論だからなあ。
625這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 20:41:36 ID:CwhVhj/6 BE:48744465-2BP(76)
>621
 どっちかといえば、この件は渡部よりも綿貫クンに訊ねたに行った方がいいんジャマイカ。
626無党派さん:2006/07/30(日) 20:43:56 ID:AZedT2kG
>>625
そういえば綿貫氏は
この件に関してあまり発言しないねw
627無党派さん:2006/07/30(日) 20:46:34 ID:tt9lrzN7
>>626
やはり日本の神道を正しく理解してれば
アホ政治屋やアホ識者やアホ特アの言い分が
馬鹿馬鹿しくて聞くに耐えないのでは>和狸
628無党派さん:2006/07/30(日) 20:47:05 ID:L5vni0aD
もともと靖国は戦死者を祭ってるから本来指導者は祭られる対象じゃない。
ただ靖国にすれば、滅茶苦茶な東京裁判で死刑になったのが祭る動機なんだよな。
本来反発すべき旧連合国が事実上黙認してるのはそこにあると思うんだ。

で、分祀だが戦争指導者を祭るのは靖国の教義に反するというのはわかる
ただA級戦犯だから駄目っていうならむしろ合祀していたほうがいいと思う。
629無党派さん:2006/07/30(日) 20:47:56 ID:PZq0yfnd
>>619>>620

敗訴だよ。最高裁昭和63年6月1日大法廷判決

ttp://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jieitaiingousi.htm
630無党派さん:2006/07/30(日) 20:48:27 ID:JoUov79k
>>626
マスコミが聞きに言ったけどコメントくれなかったのかもしれん。政治利用することしか考えていないゴミクズどもとは
一線を画す、という考えがあるならいいんだけどなあ。
631這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 20:50:36 ID:CwhVhj/6 BE:29247629-2BP(76)
>629
 この裁判での「寛容さ」が、なんかピンと来なかったんだけど、後でよくよく考えたら
遺族の反社会性についての諭旨だったのねん。

>626
 >627のとおり、現役神主さんとしては、バカバカしくてつきあってらんないのでは(苦笑
632無党派さん:2006/07/30(日) 20:51:11 ID:ZjJRX9fc
>>629
おおサンクス
633這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 21:01:10 ID:CwhVhj/6 BE:64992858-2BP(76)
>628
> 本来反発すべき旧連合国が事実上黙認してるのはそこにあると思うんだ。

 それは的を外しているのではないかなぁ。
 もっと素朴なもので、

   お互いの宗教は尊敬する

という基本的な国家間の「礼節」に属することだと思われ。

 だから、逆に靖国神社が、これを足がかりにサンフランシスコ講和条約や東京裁判、さらには
ポツダム宣言にまで口出しするようなことがあれば、靖国側自ら宗教という、いわば暗黙の尊重を
受ける立場から、世俗の政治におりてきた、とみなされるだろうけれど。

 だからシャミーンあたりが有就館を靖国神社と故意に一体化する捏造を、あちこちに広めているのは
靖国神社という施設を、どうにか「宗教」の世界から世俗にひきずりおろそうという企てなんだと思われ。

 賢明なことに、靖国神社自体は、いままで世俗に落ちるようなマネは注意深くさけてきたので
今後も、うまく立ち回ってほしいところだけれど。
634無党派さん:2006/07/30(日) 21:15:14 ID:LX+4DE1e
>>616
なにかでちらっと読んだだけだから、よく分かんないんだけれども
平将門塚が分祀した例の一つということを言っている人がいた。
確かめてないから本当のところは分からないよ
635無党派さん:2006/07/30(日) 21:18:42 ID:hlOFAHXr
あり得ない物を無理矢理分祀なんてすると、たたられそうで怖いw
誰に祟るかはわからないけれど
636無党派さん:2006/07/30(日) 21:18:55 ID:w2k6YxDo
>634
それは本来の分祀、つまり御魂分けのことでない?
637無党派さん:2006/07/30(日) 21:19:45 ID:L5vni0aD
>>633
同意。
宗教だから政治から超越したところにあるべきだと思う。
なおのこと外国との軋轢という理由で手を加えちゃいけない。

この問題は長引くだろうけど
相手が都合よく論点をコロコロ変えるようなやつなんで負けちゃいけねえ。
638無党派さん:2006/07/30(日) 21:26:34 ID:LX+4DE1e
>>636
それはホントによくわかんないのだよ。
そうなのかもしれないけど、ちょっと履歴遡ってくる
639無党派さん:2006/07/30(日) 21:27:23 ID:nsEFP78D
>637
「(俺様の)政治(的判断)に宗教は従え」と言うのは酷い宗教弾圧ですよね
中共がバチカンの承認を得ずに勝手に司教を任命するみたいで嫌。
640無党派さん:2006/07/30(日) 22:07:20 ID:LX+4DE1e
http://brotherjin.exblog.jp/2170699/

適当に検索したらでてきた。
コレはこの前見たところのやつとは違うんだけれども、一応平将門塚について
取り上げている。分祀じゃなくて廃祀だったみたい。
ただ、この人は基本的に参拝反対論者みたい。
641無党派さん:2006/07/30(日) 22:09:13 ID:UpLCJZYj
そういや中共の司教って破門されてからなんか動きある?
13課がさくっと潰しちゃったなんてこたぁないよなw
642無党派さん:2006/07/30(日) 22:10:00 ID:hJxeP3qu
>>615
可哀相に、谷垣・古賀 ピエロだな・・
643無党派さん:2006/07/30(日) 22:13:18 ID:5NQaRx2A
>>622
それじゃあ、次は、生きた東条英機がフィリピンの山奥で発見されるんでしょう。
TBSあたりが、土曜スペシャルあたりでやりそうだ。

しかも、東条だけでなく、100歳過ぎた老人が14人ほど、共同生活をしていて、
みんなボケているんだけど、60年前にアメリカ軍に捨てられたことと
名前だけは憶えていると。

DNA鑑定しようとしたら、古賀が、信憑性を疑ってはいけないとコメント。
644這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 22:14:40 ID:CwhVhj/6 BE:25997344-2BP(76)
>640
 そこのブログの人の論理も破綻しまくってるね(苦笑

 神田大明神の故事を見つけて、うれしさの余り「筆が滑った」と言うべきか、A級戦犯の
お祀りは、靖国神社側の論理は一貫していて、それを「お祀りするな」という方が挙証責任の
あることなんだけど

  ・A級戦犯は、平将門公並の「朝敵」認定されているのか

  ・そもそもA級はだめでB,CはOKな理由はなにか(数多くのえん罪があるにせよ、実際には
   B,C級戦犯の中に、現実に原住民や捕虜を手にかけた連中がいて、いわゆる罪業としては
   こちらの方が重いものもいるくらいだし)

  ・神田大明神のお祀りと靖国神社のお祀りを同一視できる理由はなにか

このあたりについて触れてない以上、世間一般に凡百溢れてる

   タメにするはなし

であって床屋政談並みだとオモター
645無党派さん:2006/07/30(日) 22:15:35 ID:TExfWyTD
そういやアメリカの議会で靖国問題に関する公聴会開くって聞いたけど、なんか続報あった?
646無党派さん:2006/07/30(日) 22:17:45 ID:2A+dA+8z
>>643
藤岡隊長に調査してもらおうかw
647無党派さん:2006/07/30(日) 22:22:59 ID:RGPKnIl9
>>615
古賀のあのずる賢い顔から、 >み心に胸を打たれた と聞かされてもな(笑
648無党派さん:2006/07/30(日) 22:34:22 ID:zrw8ckTK
中共の司教問題って本当にどうなったんだろ?
まあ破門以上はやりようがないんだろうが。
649無党派さん:2006/07/30(日) 22:35:42 ID:fsaP9jc1
>>631
私人Aがa宗教に基づき故人Cを祭祀の対象にする
私人Bがb宗教に基づき故人Cを祭祀の対象にする
「寛容さ」は、A(妻)も、B(神社)も、相互に相手の宗教的行為の自由を
尊重しあいましょう、ってことでつ
まぁ、当たり前のことなんですけどね
650這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/30(日) 22:39:29 ID:CwhVhj/6 BE:56868375-2BP(76)
>649
 そうそう、そこに気がつかなかったんで判決当初は「寛容」というのが唐突な気がしたんだけど
後でよく考えて、ようやく理解でキターヨ

>648
 上の方の書き込みのあと、2,3みてみたんだけど、全く続報無しみたい。
 破門されたわけでもないみたいだから、結局取り下げたか、バチカンが何らかの代替条件で
改めて任命し直した、とかそういうオチジャマイカ
651無党派さん:2006/07/30(日) 22:45:46 ID:JW4izEbY
うるさい奴がいるな・・ 国民の大半は靖国なんてどうでも良いんだよ。
それより、この国の将来・・ そう簡単に消費税10%とか言っていいの?
構造改革・財政健全化そしてこの国の防衛はetc そっちが大事なの・・
652無党派さん:2006/07/30(日) 22:52:06 ID:sifC4O9j
郵政の時みたいに「政策の優先順位」アンケートをしないねw

靖国が下に来ちゃうのが分かってるからなwww
653無党派さん:2006/07/30(日) 22:57:17 ID:jSRyO8On
8月15日に首相靖国参拝、、 国民拍手喝采、、 マスコミ総批判、、
でも内閣支持率は下がらず、、 そして安部ちゃんの支持率も下がらず、、
ただそれだけ、、 国民は首相が歴代としては唯一かも知れない国民を
信じて、、有言実行して来た首相だと言う事を見抜いているから、、
首相という立場だけでなく、、人として一番基本となる大事な事をやっただけ、、
654無党派さん:2006/07/30(日) 23:03:24 ID:NlViU7xN
【中国】8.15前に王毅大使帰国を検討〜小泉靖国参拝時に抗議召還せずに済ますため?[7/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154239748/l50

>■日中関係影響を最小限に=終戦記念日参拝で中国方針−ポスト小泉へ「変化」鮮明
>【北京29日時事】中国政府が、8月15日の終戦記念日に
>小泉純一郎首相が靖国神社参拝に踏み切ることを前提に、
>内部で対応を本格的に検討していることが29日までに分かった。

なーんだ、やっぱり突っ張ることで全部解決するんじゃん。
総理が5年頑張ってきた「普通のこと」は異常な反応を
矮小するのに一番有効だった、ってことだね。
655無党派さん:2006/07/30(日) 23:19:32 ID:zrw8ckTK
>>650
有難う。てっきり破門したもんだと思ってました。
656無党派さん:2006/07/30(日) 23:23:07 ID:b68Zmrgl
>>652
まあ、どうやっても「靖国参拝しないなら消費税10%もやむなし」って結論は出せないだろうしな。
657無党派さん:2006/07/30(日) 23:24:27 ID:rxj9VD0P
廃祀の例にならないかもしれないが、豊臣秀吉を祭っていた豊国神社が徳川時代にぶっ壊されたって例ならある
明治になって再建されたけど
658無党派さん:2006/07/30(日) 23:35:07 ID:w2k6YxDo
廃祀というか、寂れて祭られなくなった例はいくらでもありますけどね。
659無党派さん:2006/07/30(日) 23:39:59 ID:TvqY3aOm
そうか!だったら靖国も参拝者がゼロになるまで待てばいいんだよ!!111!!!!1111
660無党派さん:2006/07/30(日) 23:45:36 ID:a2djlh4E
>>657
うーん、豊国神社のはあれは巧妙に家康が仕込んで
(秀吉に恨み持つ寺を参道に再建させたり)
ついに破却まで持ち込んだ例ですから、
仰る通り今言う分祀とはかなり違ってますね。
大河のあっかるい焼き餅寧々様も、
晩年は悲嘆に暮れたもんなのです…。
661無党派さん:2006/07/30(日) 23:46:09 ID:h9YQR8oU
今3
662無党派さん:2006/07/30(日) 23:47:16 ID:h9YQR8oU
どうみても誤爆です。本当にすいませんでした。
663無党派さん:2006/07/30(日) 23:51:34 ID:ipAx7n/9
>644もちつけ
祭祀から外した例はあるよと指摘してるだけで、
理由・背景に共通性があるかは問題外。
いわゆる「ぶんし論」がでてきて
「ありうるのか」という議論になったとき
すぐに神田明神の件を思い浮かべるのは、
ごく普通の反応だと思われ…
664無党派さん:2006/07/31(月) 00:01:07 ID:TvqY3aOm
神田明神は、境内のなかに新しく祀っただけで、将門は廃祀されてませんよ
靖国で同じことをやろうと思ったら、A級戦犯を除く何十万という英霊を新しく祀りなおすことになります
それでも、A級戦犯が廃祀されるわけではない
A級戦犯は靖国にとどまり続けます
665ムー大陸:2006/07/31(月) 00:03:34 ID:zrw8ckTK
666ゲト!!!
666無党派さん:2006/07/31(月) 00:04:52 ID:bqUIt8kG
666
667ムー大陸:2006/07/31(月) 00:05:56 ID:QwWP+CaW
今度こそ666ゲト!
668無党派さん:2006/07/31(月) 00:06:16 ID:KnxlO4YZ
無念を呑んで亡くなった人を一度は神に祀りあげながら
「あなたは今日から神様じゃありません」なんて怖いこと
やめてくれ。
669無党派さん:2006/07/31(月) 00:06:47 ID:bqUIt8kG
いやん。
670無党派さん:2006/07/31(月) 00:07:08 ID:msV5qRzq
祟るな。間違いなく。
671無党派さん:2006/07/31(月) 00:12:39 ID:unZL+Y8V
分祀できるか否かなんて実際のところどうでもいい問題。
靖国神社側がどうするか決めればいい事。
672無党派さん:2006/07/31(月) 00:19:23 ID:mOZho6Ze
靖国神社は、分祀したくないんじゃなくて、
分祀することは不可能だって言ってるんでしょ。
ならするわけないわな。
673無党派さん:2006/07/31(月) 00:19:42 ID:cJrAZ5Wi
基本的には位牌のようなもんなんだよね。靖国の祭祀って。
しかも、祀られた御霊は個別にあるのではなく、一体化している。

分祀論者は自分の家の仏壇にある位牌に罰当たりな事が出来るのか、
あるいは300万余の英霊が一体化した御霊を軽々しくいじっていいのか、
という事に想像力を持たなきゃいけないって事かな。
674無党派さん:2006/07/31(月) 00:25:56 ID:Z835Hj+y
分祀なんて無礼なことした日にゃあ祟りが怖くて怖くて。
きっと菅原道真や崇徳天皇どころじゃないぞ。
675無党派さん:2006/07/31(月) 00:29:02 ID:9lJg339d
祟られるのがこの国でなく、マスコミなら・・・


やめとこう
676無党派さん:2006/07/31(月) 00:31:56 ID:z27yXtIm
いっそ一体化した状態で靖国の祭神としての名前を付けてしまえば分かりやすいんじゃないかとも思ったり。
677無党派さん:2006/07/31(月) 00:33:27 ID:I09VeedI
>>654
同意。
これからシナーがますます強くなっていって、
日本と衝突する分野もどんどん増えていく。

その中で、日本の首相がその気になったなら、
どんなに恫喝しようが何をしようが、譲らせることができない
ってことをよーくわからせるいい実例になったと思う。
678無党派さん:2006/07/31(月) 00:33:42 ID:cJrAZ5Wi
信教の自由も認めない独裁国家のごり押しで
我が国がここまで左右されるのも嫌なもんだな。
679無党派さん:2006/07/31(月) 00:34:45 ID:VD460itG
>>674
やっぱりそこが日本人として超えがたい垣根だよねw
680無党派さん:2006/07/31(月) 00:40:28 ID:UyG9b6uo
「誰がより強く大統領を批判するか」の競争が起こっているわけだ。

国民(クンミン)大学政治大学院の金ヒョンジュン教授は、「比較的簡単に当選した議員たちが、国会議員の任期が折り返した状況で、自分たちの政治生命が短命に終わるのではないかという危機感から始まった『生存戦略』レベルの動き」と分析した。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006072951638


あーあここまできたんだ
681無党派さん:2006/07/31(月) 00:41:59 ID:mOZho6Ze
分祀はできませんよ!って言ってるのに、しつこく分祀をあきらめないのは
個人の自由を侵害して参拝することをやめさせること自体が無茶だとわかってるからかね。
だいたい、初詣や祭り、花見、各種祈願でいつも多くの人が楽しげに訪れているところに
総理大臣は自粛しろて、何のためにだよ。
682無党派さん:2006/07/31(月) 00:44:01 ID:hp+76RUM
大統領府では「誰がより強く日本を批判するか」の競争してなかったっけ?
683無党派さん:2006/07/31(月) 00:44:41 ID:0DmaDStN
>>680
チョンネタをこのスレで振るなよ。基地外。
684無党派さん:2006/07/31(月) 00:53:35 ID:AyXqgDCu
>>681
同意
中共に靖国みたままつりの見世物小屋やお化け屋敷を見せてやりたいよw
あれ見ても「A級戦犯が祀られている軍国主義の象徴だ!」ってファビョれるのかしら
685無党派さん:2006/07/31(月) 00:55:23 ID:KN8nzAmv
ちょっと前の記事だけど
台湾 10:1 韓国

観光客、最高の2605万人 島根県 '06/7/24
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200607240048.html
 国を挙げて取り組んでいる外国人の宿泊客延べ数は13・04%増の二万五百七十五人。
台湾が205・38%増の九千十八人となった一方、韓国は竹島問題などが響き、66・8%減
の九百二人にとどまった。
686無党派さん:2006/07/31(月) 00:57:17 ID:cJrAZ5Wi
いつものホロン部の「ノービザ解禁・韓国人旅行者増加」コピペが論拠無しという裏づけですか?
687無党派さん:2006/07/31(月) 00:58:44 ID:0DmaDStN
>>685
台湾人はパスポートが3等国民だから、海外渡航が制限されているって事実を忘れずに。
688無党派さん:2006/07/31(月) 01:13:54 ID:xRmEX+Md
神社の神様は
「読み取り専用で、コピー&ペースト(分祀)しか出来ないよ」
って事だよね確か
それを、カット&ペーストしろだの削除しろだの無茶言ってる訳だね
689無党派さん:2006/07/31(月) 01:15:22 ID:4Uqvq8iJ
>>688

~~~-y( -д-)っ ◆
690無党派さん:2006/07/31(月) 01:18:18 ID:AyXqgDCu
総理退任まで靖国の話ばっかりかと思うとうんざりだけどね>マスゴミ
憲法とか教育基本法とか防衛省とか集団的自衛権とか
国家百年の大計にかかわるテーマがいくらでもあるだろうが!
ミンスが割れるようなテーマは意図的に取り上げませんかそうですか
691無党派さん:2006/07/31(月) 01:21:46 ID:kIJdAVO/
>>687
そうゆーことは韓国がI-94Wの対象になってからほざいて下さい。
692事実だったら、最低だな。:2006/07/31(月) 01:23:47 ID:e/O1SzAX
ttp://homepage.mac.com/ehara_gen1/jealous_gay/koizumi_rape.html

>小泉が隠したい個人情報 学生時代に婦女暴行
>1967年4月湘南 暴行された子 同じ慶応
>神奈川県警が逮捕・連行 だけど純一郎は平然と
>「僕のパパにすぐ電話しろ パパは元防衛庁長官だぞ」

>このバカ息子にしてバカ親父 圧力全開 すぐ釈放
>握りつぶそう もみ消すぞ 噂になる前に身を隠そう
>ほとぼり冷めるまで ロンドン 2年間高飛び ロンドン
>でも留学は名ばかり ロンドン 英語ができずに 単位0

>レイプしちゃっても総理大臣 人生いろいろ (そんなのありかよ)
>レイプしちゃっても総理大臣 日本ゲロゲロ (世界の笑い者)
>レイプしちゃっても総理大臣 憲法ボロボロ (犯罪者だもん)
>レイプしちゃっても総理大臣 戦争いよいよ (ブッシュにヘコヘコ)

>小泉純一郎 はぐらかし野郎 おぞましい犯罪者 レイプ野郎
>こいつを糾弾しないメディア こいつを見抜けない有権者
>こいつを見逃した警察 そろって共犯 日本の大問題

>内閣総理大臣 小泉純一郎 (このレイプ野郎!)

>ラップ調の楽曲『このレイプ野郎!』は、XXX-JAPAN(ランキン・タクシー?)によって
>2004年7月ネット配信された。
>歌詞の内容は、実際に裁判で訴訟が起こされた
>「小泉純一郎婦女暴行逮捕歴損害賠償請求事件」をネタにしている。
>下記アドレスからZip圧縮形式のファイル(mov/mp3)をダウンロードすれば、
>この楽曲を聴くことができる。

ttp://big.freett.com/ivnaufkcm/konorapeyarou.zip
693無党派さん:2006/07/31(月) 01:24:16 ID:sVt4+NUg
>>687
すまんが意味が理解できないので、詳しく教えてくれ。
694無党派さん:2006/07/31(月) 01:40:14 ID:fVH+Y9PC
スイッチ入ってる人には斜め上マークがIDに付いてきているなw
695無党派さん:2006/07/31(月) 01:42:25 ID:98V4aFC1
いまだにレ●プネタで叩けると思ってんだな
696無党派さん:2006/07/31(月) 01:54:12 ID:e/O1SzAX
サワヤカな安倍晋三はブルドッグになんか少しも似ていない。
サワヤカな安倍晋三は政治討論番組で「景気」の漢字が書けないなんてことはない。
サワヤカな安倍晋三は日歯連スキャンダルになんか関係ない。
サワヤカな安倍晋三は学歴詐称なんかしていない。HPの学歴の記述をセコく書き変えたりしない。南カル大を卒業してないなんてことはない。
南カル大はアメリカのスパイの養成なんかしていない。
サワヤカな安倍晋三は、勝共連合(統一協会)で韓国ロビーな安倍晋太郎がリクルート事件を起したとき、安倍晋太郎の秘書なんかしていない。
安倍晋太郎は統一協会会員を自民党秘書に多数送り込んだりしていない。
サワヤカな安倍晋三は韓国パチンコと繋がってなんかいない。
サワヤカな安倍晋三はカルトの「若返りの水」の広告塔なんかしていない。
サワヤカな安倍晋三はマルチ商法グランドキャピタルの広告塔なんかしていない。
逮捕されたグランドキャピタル矢吹寿雄はニセ有栖川宮を顧問になんかしていないし、ニセ有栖川宮は「日本青年社(住吉会)」の名誉総裁なんか
になっていない。 住吉会は北朝鮮と覚醒剤取引なんかしていない。住吉会は「救う会」と関係していない。
サワヤカな安倍晋三は城内康光・元神奈川県警本部長(後藤組と関係)・日本会議役員とつるんだりなんかしていない。
サワヤカな安倍晋三は選挙演説を内閣総務関作成の野党対策カンニングペーパー(ルビ付)に頼ったりしない。
サワヤカな安倍晋三は下関署とつるんで選挙潰ししたりしないし、対立候補へ暴力団・工藤会を送って攻撃したりしないし、まして工作費不払いで
工藤会から事務所に火炎瓶を投げ込まれたりしない。
サワヤカな安倍晋三は、下関で警察官僚と組んで、神戸製鋼に大型公共事業の利権誘致なんかしていない。
サワヤカな安倍晋三は公選法違反なんかしていないし、年金を払ってないなんてこともない。年金納入経歴を公表しないなんてこともない。
サワヤカな安倍晋三は阿呆晋三じゃない。
サワヤカな安倍晋三の人気は電通と暴力団とカルトが作ったものじゃない。
697無党派さん:2006/07/31(月) 02:00:49 ID:0DmaDStN
>>683
台湾と国交を正常化している国は少ないので、観光客の入管が極めて
面倒で制限されるってこと。
698無党派さん:2006/07/31(月) 02:09:31 ID:AJYjWixJ
>>697
あなた毎回無意味な侮蔑表現を多用してませんか?
699無党派さん:2006/07/31(月) 02:12:03 ID:bcb3Jbal
>>698
うん。今日も来てるね。
700無党派さん:2006/07/31(月) 02:14:09 ID:0DmaDStN
>>697
×>>683
>>693

>>698
そ、そんなの誤解だよ〜。
701無党派さん:2006/07/31(月) 02:38:27 ID:cJrAZ5Wi
キャラが掴めません><

おやすみ運スレ。
702無党派さん:2006/07/31(月) 03:04:37 ID:Z5T1Y5r8
ID:0DmaDStN
703無党派さん:2006/07/31(月) 03:49:57 ID:I09VeedI
一応、貼っておきますか。

小泉怪文書訴訟(小泉レイプ疑惑訴訟) の要点のテンプレート
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kaibunsyo.htm

まったく、アンチは一切進歩しねーのな。
704無党派さん:2006/07/31(月) 05:15:34 ID:zMQ7/bEJ
【富田メモと靖国問題】 石田衣良氏「A級戦犯は、参拝を望んでいない。日中韓共通で新たな追悼施設を作るべき」★2 [07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154287938/

【富田メモと靖国問題】 養老孟司氏「天皇の中立性を侵した日経こそ問題」…週刊文春★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154288102/l50

【富田メモと靖国問題】 上坂冬子氏「あまり騒ぎなさんな」…週刊文春
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154218217/

【富田メモと靖国問題】 櫻井よしこ氏「メモは非常に疑問だが、本当だとしても天皇を政治利用してはならない」…週刊文春★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154288267/
705無党派さん:2006/07/31(月) 05:26:52 ID:mC/ZfceS
今日午前5時半からのTBS系「みのもんたの朝ズバッ!」
▽謎のカルト教団大追跡(1)国外逃亡教祖の素顔(2)なぜ有名大学女学生狙い勧誘?(3)性的暴行実態を被害女性が語る
▽田中真紀子氏みのもんたと生対談▽女子W杯へ日朝決戦▽49人殺害男

今日午前7時半からのテレ朝系「スーパーモーニング」
▽真紀子氏が安倍氏斬り…”課長が突然社長になるよう”ポスト小泉候補を30分間”口撃”▽女性信者に性的暴行謎のカルト教団…日本での勧誘映像独占入手▽49人殺害

今日午前11時25分からのテレ朝系「ワイスク」
▽日本に増殖カルト教団(1)信者集会激撮・異様儀式の全容(2)韓国総本山直撃▽真紀子節爆裂・自民総裁選

今日午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」
▽ポスト小泉、福田氏不出馬で安倍氏独走態勢! ▽昭和天皇のA級戦犯合祀に関するメモの真相は?
▽強まる北朝鮮包囲網、中国の選択は? ▽日米vs中朝のシナリオ、日米同盟は大丈夫?
【ゲスト】ハマコー、三宅久之、福岡政行、勝谷誠彦、山本一太、原口"闇の組織"一博、長島昭久

今日午後9時54分からのテレ朝系「報道ステーション」
▽独自入手…秘密の契約書福井俊彦・日銀総裁のナゾ?▽スーパー女子高生を育てるゴルフ・虎の穴特別訓練の現場を見た▽年金問題

今日午後10時54分からのTBS系「筑紫哲也のDENPA23」
▽特集:シリーズ「孤独な超大国を行く」
アメリカは夢の国か?現代難民事情。
▽今日のポスト小泉情報
http://www.tbs.co.jp/news23/
706無党派さん:2006/07/31(月) 05:44:32 ID:mC/ZfceS
今日午後7時半からのNHK総合TV「クローズアップ現代」
▽ポスト小泉・安倍優位の行方
http://www.nhk.or.jp/gendai/
707無党派さん:2006/07/31(月) 06:17:31 ID:ilC2hxzf
>>698>>699
気付いただけでここ数日は毎日来てるよね。
住民のふりして他人が眉をひそめるようなカキコミをしておいて、
注意されると「そんなつもりはなかったんだよ〜」とか一見素直そうに
謝ったり釈明したりして「ただの天然でホロンじゃないのかな?」って撹乱。
で、同じことを毎回無反省に繰り返す、と。白々しい。
同じ荒らしでもこういう歪んだ奴よりコピペバカの方が単純でマシかも。
キモチワルイヨー
708無党派さん:2006/07/31(月) 06:27:41 ID:0QTLWuLD
683の時点でIDあぼーんした俺はプロにちゃんねら
709無党派さん:2006/07/31(月) 06:57:27 ID:mC/ZfceS
平成18(2006)年07月31日付 朝日新聞社説

    パァッ・・・∧_∧ *
      *  (-@∀@)
       _φ___⊂)  *   ■千鳥ケ淵墓苑 追悼施設の位置づけを
      /旦/三/ /|     
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. .|     ■市場化テスト 着実に芽を伸ばそう
    |安倍包囲網|/      

http://www.asahi.com/paper/editorial20060731.html
710無党派さん:2006/07/31(月) 07:11:20 ID:mC/ZfceS
<31日付の「日本経済新聞」社説>
アジア外交の再構築をめざせ
 靖国参拝は自重を
 日米同盟を基礎に
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/index20060730MS3M3000130072006.html
711無党派さん:2006/07/31(月) 07:12:44 ID:4uH9M3D6
武部母さん、山崎親分に反旗を翻すつもり?byNHK

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
712無党派さん:2006/07/31(月) 07:50:50 ID:eaEDYtYf
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20060730/20060730_026.shtml
総書記雲隠れ、なぜ 北朝鮮ミサイル発射後報道なし 「意表突く行動警戒」の声も

最高指導者はどうしているのか―。北朝鮮が今月5日にミサイルを連射して以降、金正日
総書記の公式活動が伝えられていない。韓国では「次の一手を模索中」「水害対策に追わ
れている」など諸説が語られている。 (ソウル・原田正隆)
713無党派さん:2006/07/31(月) 07:50:51 ID:98V4aFC1
いちいち真紀子なんて取り上げるなってんだ
サヨの鳥越や吉永みち子でさえ真紀子叩いてるのに
714無党派さん:2006/07/31(月) 08:37:23 ID:kD4X7SDR
大陸派の狂い方が凄い。戦前もこうだったんだろうなw
715無党派さん:2006/07/31(月) 08:40:29 ID:cLL+ErbO
戦前のほうがまだしも、ネットがなかったという点で情状酌量の余地があるような・・・
現代でいまだに脳内お花畑な連中というのはやはり○○○○な××××でピーーーーなのでは
716無党派さん:2006/07/31(月) 08:41:50 ID:2ywT/DkM
◆安倍氏、麻生氏「二人三脚外交」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060731AT3S3000G30072006.html

安倍晋三官房長官と麻生太郎外相の連携ぶりが目立っている。もともと外交姿勢が似て
いることもあるが、対中円借款の凍結・解除や北朝鮮の弾道ミサイル発射への対応などで
息の合った「二人三脚外交」を展開。9月の自民党総裁選は安倍氏が優勢。自民党内では
2人の蜜月は「新政権」の布陣を見越したものとの憶測が出ている。

「今回の国連決議では私と麻生太郎外相のダブルAで原則を決め、国連外交で初めて
主導権を握った」。28日の自民党東京ブロック大会で安倍氏はこう強調した。 (07:02)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>ダブルA
二人が合体するのって、ウルトラマンAだっけ?
717無党派さん:2006/07/31(月) 08:46:45 ID:rKIyypUT
個人的願望。
安倍総理・麻生官房長官・町村外務大臣の特ア真っ青布陣キボン。
718無党派さん:2006/07/31(月) 08:48:56 ID:cLL+ErbO
麻生官房長官となると特ア以前にマスゴミ真っ青ですな。

「朝日新聞は真実しか書かないんだよな?」
「皮肉ってわかってるか?」
719無党派さん:2006/07/31(月) 09:08:43 ID:vseqZKaY
>>718
今度は「日経新聞は真実しか書かないんだよな?」だと思う。
720無党派さん:2006/07/31(月) 09:14:07 ID:Rzk+x7Pj
>>717
総理と官房長官って同じ派閥じゃなかった?
721無党派さん:2006/07/31(月) 09:15:49 ID:r+sOtmiH
>>717
マッチーって英語はぺらぺらだっけ?
絶対外遊のできない官房長官は英語はできなくてもいいから、しゃべりがしっかり
した人がいいけどね。
だから、麻生外務大臣続投は悪くない。
722文責・名無しさん:2006/07/31(月) 09:17:36 ID:ud3m/pd9
>>716
ダブルエースで絶対無敵なの
723無党派さん:2006/07/31(月) 09:22:16 ID:sq8qXTjO
>>716
Aだったら途中で一人変身になっちゃうじゃないかw
724無党派さん:2006/07/31(月) 09:41:12 ID:4Z2dh4DW
>>717
葉巻とトレンチコートの似合う外相が見たいのでぜひ続投してほしいw
725無党派さん:2006/07/31(月) 09:53:39 ID:vp/nnSJe
特ア真っ青ならこういう布陣もありかな
安倍総理、中川外務大臣、麻生経産大臣、町村官房長官
726無党派さん:2006/07/31(月) 09:54:28 ID:L99r+6ql
>>717
安倍内閣なら、中川(女)幹事長、町村官房長官、麻生外務大臣かな。
727無党派さん:2006/07/31(月) 10:00:01 ID:itJ/U1g9
>>726
うわー、丸々一緒の願望布陣だw
728無党派さん:2006/07/31(月) 10:04:24 ID:2eUDuyIj
<コラム>ブッシュと小泉の微笑
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77462&servcode=100§code=120
分析力が少々足りないが、中央日報にしてはまずまずかな。
729無党派さん:2006/07/31(月) 10:06:55 ID:794PwRyD
人権フォーラム21役員体制(2001年12月―2002年12月)
(2002年11月1日現在)

代表武者小路公秀反差別国際運動日本委員会理事長

副代表イーデス・ハンソン(社)アムネスティ・インターナショナル日本副理事長
〃  (総務担当) 江橋 崇法政大学法学部教授
〃   (規制・救済部会担当) 高野真澄福山平成大学教授
〃   教育・啓発部会担当 元木 健川村学園大学教授・副学長
〃   金 東勲(キム・ドンフン)龍谷大学教授
〃   樋口恵子 東京家政大学教授
〃   磯村 巌 トヨタ自動車株式会社取締役副会長

〃   杉村和俊 積水ハウス株式会社専務取締役     ←

〃   植場 恂 三菱自動車工業(株)上級執行役員
〃   布江彌之助 西日本鉄道株式会社取締役会長
〃   組坂繁之 部落解放同盟中央本部中央執行委員長
〃   久保田真苗 世界人権宣言中央実行委員会実行委員長
〃   小西清則 全国同和教育研究協議会委員長
〃   笹村二朗 北海道ウタリ協会理事長
〃   李 相鎬 在日コリアン人権協会会長
〃   山田昭義 DPI(障害者インターナショナル)日本会議議長
〃   黒柳祖道 「同和問題」に取り組む宗教教団連帯会議議長
〃   笹森 清 日本労働組合総連合会会長
730無党派さん:2006/07/31(月) 10:09:30 ID:eWFTuiP4
積水ハウスはこれからどうするつもりなんだろう?
客とトラぶったら朝鮮人に絡ませると公言しちゃったわけで…
こんな会社に家のことを任せる人いるのかな?
731無党派さん:2006/07/31(月) 10:19:20 ID:794PwRyD
この在日のバックは、在日コリアン人権協会
http://koreanshr.jp/117.html

◎特集「差別的暴言を告発積水の同胞社員が企業の支援を受け提訴へ!」
世間は韓流ブームでにぎわい、ヨン様現象が熱く語らせているというのに、足元の国際理解の危うさを見せつけるような
在日コリアンに対する差別事件が起きた。被害者は積水ハウス?Mに勤める徐文平(ソ・ムンピョン)氏。
業務中に顧客に対して本名の名刺を差し出すと、「北朝鮮のスパイか」「この名前が気に入らん」をはじめ、
聞くに堪えない差別発言を浴びせられたという。謝罪どころか、面会をも拒絶する行為者に対して、
徐文平氏は会社の支援のもと、提訴に踏み切る予定である。(編集部)
 
 ●差別事件の内容
 ●徐文平さんの当日の思い
 ●B係長の当日の感想
 ●その後の経過
 ●社内における対応の経過
 ●徐文平氏の裁判への決意
  <コメント> 在日コリアン人権協会 副会長 徐正禹
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
徐正禹とは??      人権フォーラム21元役員。

人権フォーラム21とは??  人権擁護法推進の為の組織
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?item_id=3742
732無党派さん:2006/07/31(月) 10:19:36 ID:BlFOpRUf
>>722
ふたりはプry
733無党派さん:2006/07/31(月) 10:39:20 ID:9gbeq12X
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154253753/
【北朝鮮】「もし北朝鮮が望むなら、我々は喜んで彼らを孤立させる」ヒル国務次官補が北朝鮮を非難[2006/07/30]


131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/07/30(日) 21:12:56 ID:94f7T7gv
「もし彼ら(北朝鮮)が、そう望むなら、我々は喜んで彼らを孤立させる」

わざわざ「彼ら」と複数形にしているのは間違いないな。
発言の場所がフィリピンというのも、「おまいらもわかってるだろうな、ゴルア。」
というところか。






ヒル氏の時節をわきまえた発言場所、言葉遣いに感動した。
さすが外交官だ。
英語は単数複数を、きっちり分ける言語だよな〜
734無党派さん:2006/07/31(月) 10:48:36 ID:YT4H8apE
>>733
深読みしすぎ
http://news.yahoo.com/s/afp/20060730/pl_afp/nkoreanuclearmissile
Assistant Secretary of State Christopher Hill said the North Koreans "seem
to like to isolate themselves."

"If they want to get isolated, we'll be happy to isolate them," he said without
elaborating.

735無党派さん:2006/07/31(月) 10:52:50 ID:B8GnGImy
麻生外務大臣は安倍内閣で総務大臣に横滑りして、マスコミの粛清にあたるのではないかという蟹様情報。
736無党派さん:2006/07/31(月) 10:56:00 ID:NP9Pa4YE
>735
どこで?
737無党派さん:2006/07/31(月) 10:57:08 ID:hWSJZCWx
2006.7.30(その1)
森田実の言わねばならぬ[249]

政治家・安倍晋三氏批判第2部【5】

安倍氏の「対話なし圧力一本槍」の喧嘩外交では、何も解決しない。日本をめぐる国際関係は悪くなるばかりだ。
日本はアジアの、そして世界の孤児になるおそれ大である。

「木に縁りて魚を求む」(孟子)
[魚をとるのに木に登るような間違った手段をとること]

 北朝鮮ミサイル発射問題をめぐる日本外交=安倍外交は、完全な失敗に終わった。
 日本政府とマスコミは、「安倍外交は成功した」と言っているが、これほど見え透いた詭弁はほとんど例がない。醜悪である。
日本政府が強く主張した国連憲章第七章にもとづく制裁は、決議のなかから除かれた。日本政府は日本国民に向かって大声で
制裁を叫び、国連安保理事会において自説に固執し突っ張るだけで、真の交渉のカヤの外に置かれた。実質的な交渉は、米中ロ
英仏の安保常任理事国間で展開された。「米」対「中ロ」、中間の「英仏」の三つ巴の駆け引きが展開され、最後は「英仏」路線で
まとまった。日本はその結論を呑まされただけだった。こんな下手な交渉を「成功」という政治家もマスコミもどうかしている。

(続く)
738無党派さん:2006/07/31(月) 10:57:56 ID:hWSJZCWx
(続き)

 小泉首相と安倍官房長官は絶えず「対話と圧力」と繰り返してきた。だが、これほど空疎なことはない。なぜなら、日本と北朝鮮
の間には対話はないのである。対話のルートは切れてしまっているのだ。対話がないのに「対話と圧力」と言いつづけるのは、
国民に対する詐欺に等しい欺瞞的行為である。
 小泉内閣がいま行っているのは圧力のみ。経済制裁だけである。しかし日本一国で経済制裁を行ってもどれだけの効果があるか、
専門家の間では疑問視されている。日本単独で経済制裁をすればするほど、日本と北朝鮮の対話は困難になる。日本と北朝鮮との
緊張だけが激化することになる。
 ところが、日本の政治家のなかには「敵基地攻撃論」を超えて「先制攻撃論」を公然と口にする者が出始めた。額賀防衛庁長官、
安倍官房長官、武部自民党幹事長などは「先制攻撃の検討」を口にした。民主党議員のなかにも「報復攻撃論」を発言する者がいる。
これでは、日本側から「戦争しよう」と言っているようなものではないか。日本の安全にとってこれはきわめて危険なことである。
 このようなわが国の国会議員の軽率な発言は、北朝鮮、韓国、中国を刺激している。こんなことをしていては東北アジア情勢の
緊張が激化するばかりではないか。政界、官界、言論界がこぞってこの動きを歓迎しているのは、どうかしているのではないか。
 日本国憲法は平和主義の憲法である。国会議員が戦争を煽り仕掛けるとすれば、それは、「憲法を尊重し擁護する義務」(憲法
第99条)への違反である。
 安倍氏を中心とするネオコン政治家たち(ほんの一部の民主党議員を含む)は、憲法を踏みにじり、戦争への道を突き進もうと
している。自民党は、この安倍氏を総裁に選び、総理大臣にしようとしている。マスコミがこれをバックアップしている。ほんとに
それでいいのか。
 日本全体が大きな過ちを犯す方向に走り始めている。この流れはなんとしても止めなければならない。戦争への道は阻止しな
ければならない。 

ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02800.HTML
739這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 11:03:11 ID:2LvAcNSW BE:87739496-2BP(76)
>737-738
>  北朝鮮ミサイル発射問題をめぐる日本外交=安倍外交は、完全な失敗に終わった。

 逆神の認定キタコレ
 我が国外交の完全勝利だったんだな、今回のはやはり。
740無党派さん:2006/07/31(月) 11:10:15 ID:BlFOpRUf
>>738
どこをどう見たら、マスコミが安倍ちゃんを総理大臣にプッシュしていると見えるのか、はなはだ疑問なり
741無党派さん:2006/07/31(月) 11:10:54 ID:cKZQMV2V
この時代にネットがあって良かったね、逆神。
もし無かったら、たまーに雑誌からお呼びがかかる程度の、テレビすら干されたこの状態で
自分の感情の発露の場すら与えられずにきっと憤死してるよ。
742無党派さん:2006/07/31(月) 11:13:01 ID:sq8qXTjO
>>740
逆神の住んでるパラレルワールドのマスコミはきっとそうなんだよ
743無党派さん:2006/07/31(月) 11:14:04 ID:r+sOtmiH
朝日新聞論説主幹若宮氏「小泉さんも安倍さんも、思い切った発想転換へよい機会」 「風考計」で不参拝の勧め
http://www.asahi.com/column/wakamiya/TKY200607310111.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154310946/
朝日、必 死 だ なとしか言いようがないw
744無党派さん:2006/07/31(月) 11:14:39 ID:cKZQMV2V
>>740
「安倍ちゃん圧倒的支持」な世論調査を報道すること自体が「応援」になるのです(棒
745無党派さん:2006/07/31(月) 11:14:55 ID:hBpN4C3Q
>>740
多分、テレビに映すこと自体が気にくわないんだと思う。
746無党派さん:2006/07/31(月) 11:15:26 ID:3BZSqJWx
>>740
マスゴミ「小泉の糞野郎は造反議員に刺客を送って抹殺する悪い奴!」
民主党「自民の話題ばっかり。これは自民をひいきしてる!」

なんていう例が1年ほど前に
747這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 11:16:03 ID:2LvAcNSW BE:51993784-2BP(76)
>743
>  昭和天皇の発言メモは「中国の横やり」とは訳が違う。

 犯行声明キタコレ(笑)
748無党派さん:2006/07/31(月) 11:16:29 ID:lHRXzbV/
>>740
去年の夏だってあんだけ叩いておいて
『マスコミはみんな小泉の応援を(ry』
って言い張るからねw

あっち側の人ってなんで都合よく記憶が摩り替わるかなぁ。
民主党がホリエモンに出馬要請したことはなかったことになってるし、
ホームに落ちた人を助けようとして死んだのは韓国人だけになってるし。
749無党派さん:2006/07/31(月) 11:17:11 ID:1Co6W/yn
>日本全体が大きな過ちを犯す方向に走り始めている。
>この流れはなんとしても止めなければならない。
>戦争への道は阻止しなければならない。
ふーむ
俺は、今年の頭までは15年以内に戦争もありうると読んでたんだが
風向きが変わったかな…日本は安倍、麻生で上手く凌げるかも
逆に中国は自爆しそうってことか
750無党派さん:2006/07/31(月) 11:19:52 ID:BlFOpRUf
成る程。

テレビに映っている=マスコミに応援されているって認識なんですね、逆神様は。

751無党派さん:2006/07/31(月) 11:20:50 ID:g2SP3XU/ BE:3659235-2BP(47)
NHK衛星2波は11年度民間開放、規制改革会議が中間答申
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060731AT3S3000U31072006.html
地道に進んでいるようですな。
752無党派さん:2006/07/31(月) 11:22:40 ID:ZymfG76y
>>735
麻生以上にガチ仕事こなせる人材がいるならそれも有りだろうがいるかね?
蟹の嗜好からすると町村を推したいんだろうが、町村だとFWにならんのだよ。
外相が鉄砲玉で首相が後ろから指揮するのが一番いいのに、町村だと
首相が前線で鉄砲玉浴びながら指揮をとって、町村が後ろから弾薬補給なんだよ。
小渕−町村の頃、ユーゴ紛争の辺りの日本外交を見てたが、小渕が一人で
前線まで出張って外交してたぞ? ありゃ見てて可愛そうだった。
尤も当時は今と違って麻生を外相にしてたら1日で首が飛んでたろうから
町村で良かったのかもしれんがね。
753無党派さん:2006/07/31(月) 11:26:44 ID:unZL+Y8V
>>740
オレにはフフンに梯子を外されたのでマスゴミはガッキーを必死にプッシュしてるようにしか見えないんだがねw
754無党派さん:2006/07/31(月) 11:40:20 ID:B8GnGImy
>>752
>マッチー
小渕内閣の時は外務政務次官だろ?
755無党派さん:2006/07/31(月) 11:44:45 ID:P2CN8uai
森田ときっこの対談きぼんぬ
756無党派さん:2006/07/31(月) 11:56:06 ID:ZymfG76y
>>754
ごめん、素で町村と高村を間違えてた。
×小渕−町村
○小渕−高村
757無党派さん:2006/07/31(月) 12:01:27 ID:pPYZ3NJU
ところでさ、昨日の古賀のファシズムあふれる発言について、テレビの
ニュースワイドショーて何か反応した?

ちゃんと見てたわけじゃないけど、どこもスルーしてた気がするんだが。
スルーしてすむ問題でも無いはずなんだが・・・・・。
758無党派さん:2006/07/31(月) 12:02:18 ID:BF7goOYQ
ところで、田中マキコがなんか言ってたって今朝やってたけど
正直言って、今の世論への影響力ってどのくらいなんでしょうかね?
759無党派さん:2006/07/31(月) 12:09:52 ID:msV5qRzq
ワイドショーのネタぐらいでしょ。
760無党派さん:2006/07/31(月) 12:16:12 ID:/bpnT/Vi
>>754
政務次官であり、かつ
総理補佐官だったらしいからねえ>まっちー
これから動くのに有利なネタをいっぱい持ってるなら
期待出来るかも知れないが、あの頃と今じゃ
国際情勢もかなり違うんだろうなあ…。
761無党派さん:2006/07/31(月) 12:20:52 ID:8ZY1Rb3+
>>758
確か渋谷の若者対象「好きな政治家」アンケートでは、
総理に次いで堂々の第二位に輝いていた記憶があるw
762無党派さん:2006/07/31(月) 12:23:47 ID:lHRXzbV/
知ってる政治家の名前自体が少ないんじゃないの。
763無党派さん:2006/07/31(月) 12:25:17 ID:B8GnGImy
>>757
TVはみてないからわからないけど新聞は

・朝日→なし
・毎日→「許せない」発言はカット
・読売→時事と同じ全文掲載
・産経→「許せない」発言はカット
・日経→なし

だった。社説で取り上げてる所はなし。
764無党派さん:2006/07/31(月) 12:25:32 ID:g0QOqOxh
>>728
うぉおお。
マ ジ で 朝 日 と 交 換 し て く れ 。
765無党派さん:2006/07/31(月) 12:28:51 ID:lNTGqvxE
>>763
サンクス。


やべえ、マジで言論弾圧肯定の空気が。www
せめて、記事の最後の方で「この発言はいかがなものか?」とか
書いてアリバイ作っておけばいいのに。w
766無党派さん:2006/07/31(月) 12:29:30 ID:cLL+ErbO
副会長さん更新キタコレ
http://blog.livedoor.jp/k95123548/archives/50227648.html
>結局、総裁選は派閥単位で報道されているので、派閥健在のように感じますが、
>実際は各議員が勝手に行動しているので、どこの派閥も自分のところが結束感が
>ないということを、総裁選挙で露呈することを怖れているように感じます。
767無党派さん:2006/07/31(月) 12:37:35 ID:B8GnGImy
日経は「参拝中止」の社説を出していた。相変わらずしつこいわ。
768無党派さん:2006/07/31(月) 12:45:44 ID:sFM0CdfX
今日スパモニでミタゾノが「小泉さんは自民党を壊すと言ってましたが、本当に壊したかどうか」と得意の小泉批判しようとしたら、
鳥越に「半分は壊れてますね。(・∀・)」と返されて沈黙しちゃった。w
769無党派さん:2006/07/31(月) 12:47:09 ID:rMH5lAiG
>>758
マキコを見るたびに、何で新潟の奴等は、あんなDQNチュプを当選させ続けるのか疑問に思う。
親父は地元では神に等しい存在だっただろうが、娘にも同じことを望んでいるのかね。
もう自民じゃないから、どうがんばっても無理なのにな。
770無党派さん:2006/07/31(月) 12:53:21 ID:TnO88ZNB
>>735
そういう福田支持のクズオタの情報はイラネ
771無党派さん:2006/07/31(月) 13:01:57 ID:4zoUKEJO
蟹も混沌もイラン
772無党派さん:2006/07/31(月) 13:05:17 ID:msV5qRzq
蟹のヨタ話にどれだけの信憑性があるのやら。
773無党派さん:2006/07/31(月) 13:09:19 ID:uEVKvF9v
テンプレ>>6も読めないアホに構う必要なし
見えないレスにアンカーつけるのも止めてね
774這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 13:09:25 ID:2LvAcNSW BE:77990786-2BP(76)
 69式さん煽って怒らせて、情報の出所について口を滑らすのをねらってるんだろうけど
あの人はやんごとなき筋からのネタだから、知ってもあんまり意味はないんジャマイカ
 まぁ、こういえば余計に発憤するんだろけど(苦笑
775無党派さん:2006/07/31(月) 13:13:04 ID:BlFOpRUf
さっきタックルの予告をやってた。
駱駝に乗る首相の映像が出てた。
何度見ても絵になるわ、この人。

小泉成分が一杯有ったらネットやりながらじゃなく真面目に見ようかな<タックル
776無党派さん:2006/07/31(月) 13:14:18 ID:B8GnGImy
>>774
「スベスベマンジュウ蟹」モードになったとしても、口滑らすような御仁とも思えませぬが(w
コピペ荒しも真っ青の絨毯爆撃&虐殺が展開されそうですね。
777無党派さん:2006/07/31(月) 13:15:59 ID:g0QOqOxh
>>774
や、やんごとなき!?

小泉首相のモンゴル訪問8月10―11日
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060731AT3S3100A31072006.html

今度は蒙古馬に乗る総理が見れるんだろうか(*´∀`*)
778這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 13:17:31 ID:2LvAcNSW BE:79615777-2BP(76)
>776
> コピペ荒しも真っ青の絨毯爆撃&虐殺が展開

 そうなればそうなったで、内容も読まずに「連投してるから荒らしだ」とかわめくんでしょ
この種の粘着榴弾は。

 まぁ木村愛二みたいなもんですな、このHEPスクワッシュクンは(苦笑
779無党派さん:2006/07/31(月) 13:18:21 ID:Q4TBn6Xs
馬頭琴奏でる総理かも。
780無党派さん:2006/07/31(月) 13:20:54 ID:C+9Iz7Pz
英雄朝青龍は総理と同行帰国かな?
781無党派さん:2006/07/31(月) 13:24:47 ID:BlFOpRUf
>>780
朝青龍と白鵬がSPになります(嘘)
…空気が薄くなりそう
782無党派さん:2006/07/31(月) 13:43:42 ID:Orpew02d
und weder Blitz noch Donner hielt sie auf! ってか。
783無党派さん:2006/07/31(月) 13:52:06 ID:xRmEX+Md
>>716
バロム・1です
784無党派さん:2006/07/31(月) 13:55:53 ID:SAHAxyjh
ごまめ
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/522

某テレビ局の番組に出演。
河野、鳩山、谷垣と総裁選挙の候補が三人出演しているにもかかわらず、
河野、鳩山と谷垣の扱いが違う。理由はまったく不明。
これでは論戦にならないではないか。
確かに総裁選挙は、公職選挙法には関係ないが、だからといってこうした恣意的な
情報操作に反対もしない番組関係者の識見を疑う。
785無党派さん:2006/07/31(月) 13:59:03 ID:L99r+6ql
報道2001のことか
786無党派さん:2006/07/31(月) 14:16:13 ID:8ZY1Rb3+
ゲド戦記、プロデューサーは今の政治に物申す的に作ったっぽいんだけど、

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20051226.htm
>世論調査を見れば増税賛成が増えているし、郵政民営化や憲法改正を国民に問うんだという政治が
>もてはやされるのは、僕にはよく分からない。だってそれは為政者のすることで、
>結局は自分の首を絞めることにつながる。つまり現実感のある「庶民」がいなくなったということなんだと思う。
>まぁこれは作品を通して吾朗君が表現していくことともつながっているはず

…映画見たけどどこら辺にそのメッセージが表現されてたのか、
最後までサパーリわかりませんでしたよ…。
787無党派さん:2006/07/31(月) 14:21:00 ID:BlFOpRUf
>>786
ジブリはもう死んだんだよ。
788無党派さん:2006/07/31(月) 14:21:20 ID:cLL+ErbO
>>786
> ゲド戦記、プロデューサーは今の政治に物申す的に作ったっぽいんだけど、

そもそもこのプロデューサー氏、インタビュー自体ナニ言いたいのかさっぱりわからん。
「だってそれは為政者のすることで、結局は自分の首を絞めることにつながる」
・・・・・?????? あんたバカぁ?
789無党派さん:2006/07/31(月) 14:22:02 ID:37ph3hQo
>>728
残念ながらマスコミのレベルに関しては
彼の国>>>>>我が国
790無党派さん:2006/07/31(月) 14:25:14 ID:cKZQMV2V
>>786
なんというか・・・このプロデューサーにこそ「現実感」が足りないと思うのは俺だけですか?
791無党派さん:2006/07/31(月) 14:26:55 ID:mOZho6Ze
>>786
なんか意味わからんけど
為政者vs庶民みたいな発想しかできなくて
現代社会を生きているという現実感がないのは自分だろ、といいたい。
792無党派さん:2006/07/31(月) 14:27:37 ID:BlFOpRUf
このP、もしかして鈴木か?
だとしたら

>>788
このプロデューサーについて知りたかったら、
いちどアニメ板のジブリ関連スレを見てみるとよろし。

793無党派さん:2006/07/31(月) 14:29:23 ID:MgOBNihh
>>791
階級闘争観でしか世界を見れないのはもう思想的には遺物ですな
794無党派さん:2006/07/31(月) 14:30:08 ID:lNTGqvxE
>>784
泡沫候補の扱いなんて、そんなもんだろ。
795無党派さん:2006/07/31(月) 14:32:12 ID:mOZho6Ze
うひゃ、1948年生まれかっ。
もーっと若い人かとおもた。
796無党派さん:2006/07/31(月) 14:34:07 ID:xRmEX+Md
>>795
ドンピシャっすね
797無党派さん:2006/07/31(月) 14:36:11 ID:veuXs4It
>>786
映画というよりもこの言葉自体が日本語として意味不明だし・・・
論理的にもおかしいし
798無党派さん:2006/07/31(月) 14:37:40 ID:mOZho6Ze
このいっぱいいる世代があと20〜30年の長きにわたって
高齢者のナントカ、という社会問題をもたらすんだろなぁ。
799無党派さん:2006/07/31(月) 14:39:44 ID:xRmEX+Md
昔の犯罪白書見る限りでは
高齢者の凶行が増えるだろうね
800無党派さん:2006/07/31(月) 14:39:45 ID:37ph3hQo
ようするにこういうことか

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_interview_20051226.htm
>世論調査を見れば増税賛成が増えているし、郵政民営化や憲法改正を国民に問うんだという政治が
>もてはやされるのは、僕にはよく分からない。だってそれはブルジョアジーのすることで、
>結局はプロテスタントの首を絞めることにつながる。つまり原理感のある「左翼」がいなくなったということなんだと思う。
>まぁこれは作品を通して吾朗君が表現していくことともつながっているはず

しかしこんなに評判さんざんな映画も珍しいな
801無党派さん:2006/07/31(月) 14:44:33 ID:L99r+6ql
作り手の政治色が見えたとたんに興味がなくなってきた。
802無党派さん:2006/07/31(月) 14:47:33 ID:uEVKvF9v
>>800
まだ見て無いけどね、
マスゴミが盛んに持ち上げるより、
叩いている方がマシな作品じゃないかって気がするのはなぜなんだろう(棒
803無党派さん:2006/07/31(月) 14:50:00 ID:4zoUKEJO
ジブリは世襲になった時点で衰退確定です。
宮崎アニメで売っちゃったのが間違いなんだが。
804無党派さん:2006/07/31(月) 14:50:20 ID:veuXs4It
そしてそれを全面バックアップしているのがナベツネチラシとナベツネテレビ
805無党派さん:2006/07/31(月) 14:51:04 ID:J7uvLLT8
京アニマンセー
806無党派さん:2006/07/31(月) 14:52:52 ID:jcKJCNAO
>>752
「……じゃあ、町村総理でいいじゃん」と電波を飛ばしてみるw
807無党派さん:2006/07/31(月) 14:59:30 ID:lHRXzbV/
>>786
すごいねこれ。
愚民は愚民のままでいろって言ってるみたい。
一国民が国家全体を考えたっていいじゃないか。
左巻きとかこの年代の「反権力命」な人って、庶民をとことん馬鹿にしてるんだな。
808無党派さん:2006/07/31(月) 14:59:46 ID:BlFOpRUf
>>803
なんかその話、物凄く説得力あるんですけどw<世襲で衰退
809無党派さん:2006/07/31(月) 15:02:36 ID:BqMlqVOZ
>>799 犯罪白書上の最凶世代でしたっけw
少年事件中の放火、強盗、殺人が最も多い年代が昭和30から昭和40で、
確かここ10年の最悪の件数より、5倍以上発生していたような。
まあ、少年事件にかぎらず、あの時代は全世代ですさんでいたようで、
世代の性質にするのはどうかとも思いますが。
810無党派さん:2006/07/31(月) 15:21:13 ID:jxeO4gKS
パヤオは「アカで軍ヲタでロリ」っつーのを隠してないけどな。
中途半端に妙な政治思想持って作品作っても、受け手にはまったくそれが
届かないし、インタビュー聞いてもハア?としか思えないねえ。
811無党派さん:2006/07/31(月) 15:24:42 ID:4usekny1
>>809
今だって日本の殺人犯は20代より50代の方が多いはず。他国には無い特異な傾向らしい。
812無党派さん:2006/07/31(月) 15:24:59 ID:4f2CQ3oY
>803
どっちかと言うと、世継ぎに興味の無い将軍の威光を
嵩に老中が言いなりになる跡継ぎを操り幕府を牛耳る構図(w
で、普代大名が不満爆発中の図ですな。
813無党派さん:2006/07/31(月) 15:25:40 ID:AyXqgDCu
アカでも自覚のあるアカなら、ナウシカ漫画版のようにアカ仲間から批判されるようなラストを描くこともできる
一番困るのは自覚のないアカ
創作上の苦労がまったく見られないゆるい「反権力」マンネリ映画なんか見せられてもなー
814無党派さん:2006/07/31(月) 15:30:55 ID:jxeO4gKS
まあ、パヤオとか富野御大みたいに行くところまで行っちまえば、思想云々関係なしに
面白い作品作ってくれるからいいんだけどな。
815無党派さん:2006/07/31(月) 15:32:22 ID:4zoUKEJO
>>810
 でも、学習院だったりするパヤオタン。
 トミーノのほうが思想的にはアレデスw。
816無党派さん:2006/07/31(月) 15:32:53 ID:coDK8gxk
今日のカンブリア宮殿(テレビ東京・夜10時〜)、小沢民主席が出席するって。
817無党派さん:2006/07/31(月) 15:34:54 ID:veuXs4It
>>816
それ平蔵も出た番組だからねえ。。。
818無党派さん:2006/07/31(月) 15:35:08 ID:BlFOpRUf
>>814
鱸がいる限りパヤオに期待しても駄目。
悪しき者は切り捨てなくては。
その点首相は鮮やか。

…と、流れを変えてみるw
819無党派さん:2006/07/31(月) 15:35:58 ID:37ph3hQo
>>816
それ安倍ちゃんも出た番組だな・・・
820無党派さん:2006/07/31(月) 15:36:23 ID:a5aqbzgZ
>>817
安倍官房長官も出てなかったっけ?
821無党派さん:2006/07/31(月) 15:42:26 ID:ZKg+e58t
>>815

そのパヤオと学習院で学部も同じ麻生外相。
822無党派さん:2006/07/31(月) 15:43:12 ID:+9bxbDWt
村上龍が司会してる意味が分からないあの番組か
823無党派さん:2006/07/31(月) 15:45:37 ID:4zoUKEJO
>>821
 ローゼン麻生閣下とクラリスサーヤ様とパヤオタンか。
学習院ってオタばっかりなのね。
 3人での対談レポート希望w。
824無党派さん:2006/07/31(月) 15:48:24 ID:BlFOpRUf
>>823
サーヤと閣下…家族ネタ
サーヤとパヤオ…カリ城ネタ

閣下とパヤオ…話のきっかけはなんになるのだろう…
825這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 15:48:36 ID:2LvAcNSW BE:38995564-2BP(76)
>823
 紀宮様は、69式さんに誘われたのが運の尽きだから、それらと同列に並べるのはいかがなものかと(^_^;
826無党派さん:2006/07/31(月) 15:51:09 ID:9gbeq12X
坂本龍○といい、鳥越○太郎といい、
なんだかねー
827無党派さん:2006/07/31(月) 15:51:58 ID:jxeO4gKS
あのお方、夏コミに参加されるんですかねえ。
828無党派さん:2006/07/31(月) 15:54:08 ID:EjvejJ7Y
>>815
まあパヤオは所詮真性の高畑に感化されただけのエセだから。
829無党派さん:2006/07/31(月) 15:56:24 ID:sZuRrGrx
★★★★★反安倍勢力、売国活動開始!!反日・売国企業「積水ハウス」!!★★★★★
絶対金輪際、近隣一族・子々孫々、「積水ハウスのような、腐りきった売国企業からは、家など買わん!!」
不買運動じゃっ!!敷居などまたがせん!!朝日新聞よりタチが悪いわっ!!★★★★★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060731-00000091-kyodo-soci
●日本全国呆れ顔!!大阪中の顧客宅に、「名刺の名前に、漢字と「ハングル」を併記」する、
まれに見る世間ずれした馬鹿朝鮮人(在日)社員」の、イカレタ言動に、積水ハウスが狂った!!
●「はっきりいって、これで私は、気持ち悪くて、積水ハウスのモデルルームなんか、
敷居をまたぎたくもなくなりました。」
●「私は大阪在住ですが、名刺にハングルを併記する馬鹿は、どこにも見たことがありません。」
●「積水ハウスは、きっと、現地の朝鮮総連らやら、韓国大使館やらの圧力に負けて、
結果、国や国民や政府を売ったんでしょう。自分の会社の椅子のほうが大事らしいと、
私は思ってしまいました。まるで、一昔前の雪印乳業のような、汚らわしさを感じます。
世の中からなくなったほうが、きっと国は良くなると思います。」
●「300万円を顧客に吹っかけるより前に、こういうふざけた社員を、
日本の顧客に合わせて教育する義務を、放棄しているのは、積水ハウスでしょう?
しかも「オーナー」を訴えるなんて。正直私は、かわいそうなオーナーを120%擁護です。」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4883805166/249-6621206-1329905?v=glance&n=465392&s=books
830無党派さん:2006/07/31(月) 16:04:23 ID:coDK8gxk
>>829
>●「私は大阪在住ですが、名刺にハングルを併記する馬鹿は、どこにも見たことがありません。」

ttp://blog.ameba.jp/user_images/96/7f/10007621391.jpg

こうですか?わかりません ><
831無党派さん:2006/07/31(月) 16:04:47 ID:ZTcL64K3
>>826
坂本龍一の場合、

学生運動最高!
 ↓
知的な俺は反権力でかっこいい!
 ↓
天才の俺に日本は狭すぎる
 ↓
欧米でビックになってやるぜ!
 ↓
俺を認めない欧米なんて糞
 ↓
中国マンセー!!!1

15年以上前、NHK-FMのサウンドストリートで自分が発言したことを自分で聞きなおすと良いと思う。
才能があり活躍の場があっても、自分の好き勝手やり過ぎると「高転びに仰向けに転ぶ」典型だと思われ。
832無党派さん:2006/07/31(月) 16:06:21 ID:UyG9b6uo
>800

なんか変だと感じてたけど
気づくまで時間がかかった:

プロテスタント→プロレタリアート

20年前ならすぐに気づいたと思う…
833無党派さん:2006/07/31(月) 16:12:19 ID:E3TPDgW/
自己保身にたけ、学生運動の名残でアジテーション能力超一級
の団塊世代が、カネを持ち、口数も減らないとすれば、
団塊より下の世代ははっきり言って鬱陶しい。向こう30年は
かなり憂鬱な時代になる気がする。

(日経新聞次長、吉○弘○)
834無党派さん:2006/07/31(月) 16:12:38 ID:jxeO4gKS
>>829
俺の会社に在日の先輩いるけど、拉致事件をネタに罵倒しようとは思わないけどなぁ。
835無党派さん:2006/07/31(月) 16:13:53 ID:1SKyG3UC
>>832
うは、違和感なかった。
今やプロレタリアートは全然労働者でもなく、
ただの抵抗する人(プロテスタント)だもの。
836無党派さん:2006/07/31(月) 16:14:28 ID:BlFOpRUf
積水の事なら、鬼女板にスレがたったらしいし、展開を待ちましょう
837無党派さん:2006/07/31(月) 16:17:13 ID:4zoUKEJO
>>831

 >>中国マンセー!!!1

  坂本龍一って今は単に思想・文化に関係なく政府とか戦争とか権力
 関係がきらいなノンポリなだけじゃないの?
  フリーチベットとかにも参加してるし、中狂マンセーってわけじゃ
 ないとおもう、御輿を用意すればのりやすい人だろうけど。
838無党派さん:2006/07/31(月) 16:20:28 ID:1cnaBO4i
lidrutyhpoxrithg;oixdhg@oxdihg;ldhg;lxdkjthg;oxdihgo@xdig
@xocpbp:xdijb:pcigjb:pcjbp:cogbp:p:cogjbp:cogjbpdcogbj
d@pfbj:pdcbj:pdcibj:pdcujpcfiojbp:cxifojbp:xcijbp:coijbopidc
:pjbpcfijb:pcdoj:pdcobj:pcofjbp:cojbp:coijbp:cijbpcojb
839無党派さん:2006/07/31(月) 16:21:27 ID:veuXs4It
さすが団塊世代
キーボードの使い方に慣れてないようでw
840無党派さん:2006/07/31(月) 16:23:02 ID:jxeO4gKS
まて
あわてるな
これは孔明の罠だ。
841無党派さん:2006/07/31(月) 16:24:22 ID:9gbeq12X
>>831,837 志村〜 伏せ字、伏せ字
842無党派さん:2006/07/31(月) 16:36:06 ID:gsz6fDWP
>>794
谷垣も典型的な泡沫候補だと思うが・・
843無党派さん:2006/07/31(月) 16:37:41 ID:jxeO4gKS
>>842
あれでも現役閣僚だし、フフンの代わりのマスコミ希望の星だから。
844這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 16:46:26 ID:2LvAcNSW BE:45495247-2BP(76)
 泡沫は失礼じゃないかなぁ。
 なんつっても、玉砕覚悟で「自分の主張を掲げて総裁選に臨む」と宣言し、実行したわけだし。
 ヘタレタ「親分」なんぞとは雲泥の差があると思われ。
845無党派さん:2006/07/31(月) 16:49:59 ID:mKmuZHQv
20人を集められそうな候補ではあるね。
846無党派さん:2006/07/31(月) 16:54:51 ID:B0t1tX4B
【中国】 中国経済は、もはや政府当局者にコントロール出来ない状況か? [07/31]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154324892/

【中国】中国紙、「貧富の格差縮小」はでっち上げと批判 [07/31]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154313058/
847無党派さん:2006/07/31(月) 17:09:55 ID:EjvejJ7Y
しかし掌返したようにフフンからガッキーに乗り換えたマスコミはワロタ。
増税を持ち上げるマスコミというのも珍しい。
848這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 17:11:23 ID:2LvAcNSW BE:22747272-2BP(76)
>846
> 中国経済は、もはや政府当局者にコントロール出来ない状況か?

 分析が市場経済万能論に偏りすぎじゃないのかな。
 奴らの国は、曲がりなりにも「共産主義国家」な上に「契約?何それ、食べられるのアル」なんだから
ヤヴァくなったら

   国内全企業/全資本国有化

してもおかしくないわけだが。
849無党派さん:2006/07/31(月) 17:11:25 ID:6Pm5RqPv
>786

建前ではあるが、民主主義国家に置いては「為政者≒国民(主権者)」であるはずなんだが。
国民が為政者と同じレベルで考えて投票するというのは民主主義としては理想だと思う。
850無党派さん:2006/07/31(月) 17:14:05 ID:ZTcL64K3
>>837
残念ながら典型的な大陸信仰者です。
対人地雷撲滅キャンペーンの件でなぜ最大の供給国「中国」に対して活動しないのか疑問だったので、
ブログに書いたらID失効&削除処分を受けたw

俺、あっこちゃんの出前ピアノコンサートのお手伝いもしていたのにのにね。

あっちこっちにばら撒いた種の養育費の為に働くようになってから変な方向に逝っちゃったけど>教授
851無党派さん:2006/07/31(月) 17:15:17 ID:ZTcL64K3
>>848
国有化をやってもいいけど、世界中から見放されるな。
852無党派さん:2006/07/31(月) 17:17:37 ID:veuXs4It
>>850
それはひどいな
853這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 17:17:56 ID:2LvAcNSW BE:25996782-2BP(76)
>849
 「政治」というのは、たとえそれが猿人の群れであったとしても、総体の意志をとりまとめて
総体の行動に反映させる作業だから、どんな原始的な部族社会や封建社会だって、多かれ少なかれ
国民の意思は反映されてるんだよね。
 程度の差があるだけで。

 >786引用元の人の頭の中の、国民の意思と完全に切り離された為政者、というのは、そもそも
論理的に存在し得ないわけで、妄想の中の敵に必死で斬りかかるドン・キホーテよりも悪い、
脳腫瘍の幻覚でもみてるんじゃねーの?という感じですな。
854無党派さん:2006/07/31(月) 17:18:23 ID:BlFOpRUf
企業を国有化したら、環境対策してくれそうだな(棒
855這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 17:19:25 ID:2LvAcNSW BE:25997928-2BP(76)
>851
 これはジョークでもおちゃらけでも何でも無しに

   我々は12億いるから寂しくない

とか平然と言い放つ国ですし、あすこんち。
856無党派さん:2006/07/31(月) 17:22:04 ID:3T3DAsd3
一太の気分はいつも直滑降より

 思いがけず(久しぶりに)小泉総理と会った。ソファーに腰掛けた総理は、いつものように笑顔で迎えてくれた。
一瞬、郵政法案の攻防を思い出した。総理の手元にはすでに「本」が届けられていた。
 部屋に入るなり、総理が笑いながら言った。「おい。この帯(ハマコー先生の推薦文)、面白いなあ。天才か、
大馬鹿かって?ハッハッハ!」「それがこの本、けっこう売れてるんです。1週間で2回も増刷になったんです。
パーティーのための買い上げとかも全然してないんですけど」と言うと、総理は「へえ。政治の本で、増刷に
なったのか。すごいなあ」と感心した様子だった。約10分、とりとめのない言葉を交わした。(詳しい内容は書かない。)
が、ひとつの「確信」を得ることは出来た。それにしても小泉首相。リラックスした「いい表情」をしていた。
http://www.ichita.com/03report/data/1154174027.html
857無党派さん:2006/07/31(月) 17:26:01 ID:coDK8gxk
従来の中国の国有企業は、国ではなく企業が従業員の医療・年金・退職後の生活保障と
いったところまで面倒を見てたでしょ。
そのせいで競争力の喪失・赤字の累積といった問題山積みで、それを解消すべく近年は
民営化の方向に進んでた訳。

再国有化すれば国家財政が破綻しちまうから、到底できやしないよ。
858無党派さん:2006/07/31(月) 17:33:19 ID:8N6Cdal5
「靖国参拝で妥協必要」 河野副大臣が首相批判

 自民党総裁選への出馬を目指す意向を表明している河野太郎法務副大臣は31日、日本外国特派員
協会で講演し、小泉純一郎首相の靖国神社参拝について「中国を不愉快にさせるのはまったく意味がなく、
妥協が必要だ」と批判した。河野氏は「国連安全保障理事会常任理事国入りをしようとしているときに、
まったく不必要なことだった」と指摘、首相の靖国参拝が日本の常任理事国入りの障害になったとの認識
を示した。
 また「私は首相として靖国神社に参拝しない」と強調したが、立候補に必要な推薦人20人の確保に
ついては「一生懸命集めるよう努力する」と述べるにとどめた。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006073101001826

蛙の子は蛙?
つーか、日本外国特派員協会絡みで売国発言する人が多いのはどうにかならんもんかね。
859無党派さん:2006/07/31(月) 17:35:11 ID:3T3DAsd3
>>858
共同通信の切り貼りをそのまま信じない方がいいかも。
タロウは自分のblogでちゃんと説明するだろう。

まあ、無ければ総裁候補失格なわけだが。
860無党派さん:2006/07/31(月) 17:35:19 ID:5sFJn/qG
>>858
特亜向けでしょ?>総理口調で
と言い切れないのがなぁ
861無党派さん:2006/07/31(月) 17:36:37 ID:yhtAJhve
メンツで常識をひっくり返すのがシナクオリティ
862這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/07/31(月) 17:45:14 ID:2LvAcNSW BE:90989287-2BP(76)
>857
 そういう「損得勘定」ができる状態であれば、支那発の経済混乱が発生する可能性も低減されるから
安心なんだけれどもね。
863無党派さん:2006/07/31(月) 17:55:44 ID:vseqZKaY
>>862
「けれどもね。」にうみにんの深い絶望を見た。
864無党派さん:2006/07/31(月) 18:04:20 ID:cLL+ErbO
河野太郎は以前から靖国参拝には批判的ですからノウ・・・・
865無党派さん:2006/07/31(月) 18:07:14 ID:VMvjaPVf
>>847
報ステとかいいにくいことをはっきり言った谷垣さんはすごいとか
言ってたぞ。

常々2chが政治家の評価が外交に偏りすぎなのはどうかと思ってるんだが
マスゴミも同レベルなんだなww
866無党派さん:2006/07/31(月) 18:07:51 ID:eHD8kTwk
まあ、靖国への態度だけですべてを判断することはあるまい。
867無党派さん:2006/07/31(月) 18:12:27 ID:ODr0BhQ6
>>866
でもマスゴミは靖国への態度だけで持ち上げたり貶したりするよwwww
868無党派さん:2006/07/31(月) 18:14:19 ID:M1pxzbJG
>>856
あと2週間、マスゴミの靖国参拝妨害の
集中砲火はますますひどくなるだろうけど、
そんなもの物ともせず行くんだろう、総理は。
男だ。

それにしても、総理と直接話せるイッタがうらやましひ。
869無党派さん:2006/07/31(月) 18:15:46 ID:hq+VvgVg
どっちにしろマスコミは仕掛けるのが早すぎたな。
日経のインサイダー隠しでフライングは痛すぎただろうw
870無党派さん:2006/07/31(月) 18:17:11 ID:37ph3hQo
馳浩ブログの「森と中川(女)に挟まれて食事しなくてはならなかったときの気持ち」編は政治家ブログ史上まれに見る傑作
871無党派さん:2006/07/31(月) 18:43:43 ID:2ywT/DkM
>森と中川(女)に挟まれて
森と泉に囲まれて〜ブルーシャトーみたいだなって、古っ!

古いついでに、パヤオの東映時代には「太陽の王子ホルスの大冒険」という
70年代の気分丸出しの真っ赤か作品があるけど、そこでもちゃんと、
「悪魔の妹ヒルダちゃん」なんていう萌えキャラの元祖みたいなのを出してくるところが、
ただ者じゃないわな。
872無党派さん:2006/07/31(月) 18:45:44 ID:S8FIBzZx
>>870
馳さんはマジで文科大臣になれる
知恵と知性の持ち主だと思うので、
最悪でもそこまでは上がっちゃってほしい。
(友人なんか本気で「馳総理待望論」打ってるぞ…)
873無党派さん:2006/07/31(月) 18:58:26 ID:gA7mps3t
>>872
2、3日前の馳日記に
「小林よしのりのゴーマニズム宣言」読了。勉強になる。
とかって書かれてて、ええ!読んでんの!?とかおもった
874無党派さん:2006/07/31(月) 19:00:04 ID:B8GnGImy
>>873
薬害エイズ&脱正義論くらいまでならまあ・・・。
875無党派さん:2006/07/31(月) 19:03:02 ID:3T3DAsd3
>>872
っていうか、馳の本
『森奥の呪縛』 北國新聞社
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4833014645/
には一太との対談で本気で総理大臣を目指すって書いてたけどよ。
876無党派さん:2006/07/31(月) 19:17:58 ID:2sYaOO+2
>>870
誘導きぼん
877無党派さん:2006/07/31(月) 19:18:48 ID:INR6WJiP
>>873
いかに人は落ちぶれて行くか。
あるいは、引き際の美学の反面教師。


勉強にはなると思うよ。
878無党派さん:2006/07/31(月) 19:26:43 ID:P/qBZci+
912:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2006/07/31(月) 02:10:50 ID:q2FHcbjf
『外交敗北』 重村智計
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062135051/249-1897909-6722700?v=glance&n=465392

終章 日米同盟の再建
(前略)
北朝鮮に関わった自民党の主要政治家の中で、北朝鮮利権に全く関係無かったのは、私の知る
限り小泉首相と安倍晋三官房長官、高村正彦元外相だけである。
三人とも「拉致問題の解決無しには、国交正常化無し」と言い続けた。
また、故梶山静六氏は北朝鮮の日本人拉致を、政府として公式に認めた。
879無党派さん:2006/07/31(月) 19:32:26 ID:UyG9b6uo
NHK
880無党派さん:2006/07/31(月) 19:38:49 ID:M1pxzbJG
一日一小泉に陸自帰還式典の
総理演説がupされてるね。
881無党派さん:2006/07/31(月) 19:48:11 ID:/+U0cDsC
クローズアップヒュンダイも、敵を知るには役に立たなくもないw

知彼知己者百戦不殆by孫子
882無党派さん:2006/07/31(月) 19:52:36 ID:1/qO3yix

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   日本一新!
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   日本一新!
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <    日本一新!
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |    日本一新!
  |     ___  \    |_   |    日本一新!
   |  くェェュュゝ    /|:.    |     日本一新!
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |     俺様はクリーンな改革派
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
883無党派さん:2006/07/31(月) 19:53:26 ID:AGL15XzH
>>85
北部九州のある地方の話だが
「願い事を叶えたい時 鳥居に石を投げる 石が乗っかると 願い事が叶う」
という民間信仰の話がある。
884無党派さん:2006/07/31(月) 19:57:36 ID:J0QSsvQ2
今日も素敵な偏向報道があったと聞いて飛んで着ました
明日の特集は
「日本人」のモラルを問う だそうでw

誰が企画してるんだと全く
885無党派さん:2006/07/31(月) 20:02:56 ID:mOZho6Ze
マスコミのモラルを問いたいよ全く
886無党派さん:2006/07/31(月) 20:09:53 ID:y3pVTzw7
ポスト小泉で何やらかしましたかw>黒ヒュン
ぜひkysk
887無党派さん:2006/07/31(月) 20:12:22 ID:UyG9b6uo
古賀のセリフが凄かった
「政党政治の基本が派閥なのにそれが壊れてしまった」

10年前には建前だけでもみんな
「派閥解消」と唱えていたというのに…
888無党派さん:2006/07/31(月) 20:12:45 ID:MgK0m3N2
>>775
最後に手を上げる総理の後ろ姿もカコヨカッタね。
自分は音声消して見る予定。
889無党派さん:2006/07/31(月) 20:14:55 ID:+6yP5mr7
>>887
古賀は、以前も道路関係でぶっちゃけ過ぎてた記憶があるのだが。
奴の、そういう素直過ぎる部分は憎めないものがあるw
890無党派さん:2006/07/31(月) 20:21:26 ID:8N6Cdal5
前主席、対日強硬浮き彫り 外遊記出版

 【北京31日共同】中国の江沢民前国家主席の外遊記録をまとめた本が31日までに中国で発売され、
天皇に「歴史への反省」を説いた1998年の宮中晩さん会での発言などを詳しく紹介し“対日強硬派”
ぶりをあらためて印象付けた。31日の共産党機関紙、人民日報は同書を1面で紹介し「江氏の影響力
は依然として根強い」(共産党筋)との見方も出ている。
 「より美しい世界のために」(654ページ)は、江氏の1990−2002年の外遊記録。ロシアで開いた
95年の対ドイツ戦勝記念式典で、エリツィン大統領(当時)に直談判し「抗日戦争」に関する発言機会を
得たことも明らかにしている。

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006073101002690
891無党派さん:2006/07/31(月) 20:25:57 ID:/+U0cDsC
>>890
一瞬、前テカの記事だと思ったのはきっと小沢民主席のせいだw
892無党派さん:2006/07/31(月) 20:28:50 ID:MgOBNihh
>>889
方向としては真逆だが、亀ちゃんの相方だった江藤もぶっちゃけ癖があったな
道路族ってのはそういうのが集まるようになってるのかね?
893無党派さん:2006/07/31(月) 20:33:08 ID:UyG9b6uo
江藤の「いいこともした」も、
たいした覚悟もないまま言っちゃっただけなんだな。
釣りの自覚など皆無で…
894無党派さん:2006/07/31(月) 20:35:44 ID:2ywT/DkM
>>892
地元の集票のためには、ぶっちゃけくらいの方がイイという判断かもな。
国の金をいくら地元に落とせるかが、政治家の力の見せ所・・・って世界観だから。
895無党派さん:2006/07/31(月) 20:36:58 ID:UMBRItmK
古賀って族議員だし靖国神社絡みで腹立つし
大っ嫌いなんだけど、最後のクラシカルな
政治家としてどこか否定しきれない椰子でもある。
多分総理もその気持ちがあるから彼には
いわゆる抵抗勢力と一線を画した扱いをして
きたのではないのかな。
896無党派さん:2006/07/31(月) 20:43:08 ID:QpPyG8b/
>>890
反コキ派の動きが最近活発ですなあ。
あっちの酷使様にとってはコキの対日融和政策なんて、
売国路線以外何物でも無いわな。
今から何が起こるんだか。くわばらくわばら
897無党派さん:2006/07/31(月) 20:43:19 ID:Hm7R6E+n
 明日発売の週刊誌「サンデー毎日」8月13日号より
⇒本当に安倍首相で良いのか!−どこよりも早い本格大予測
早くも「安倍政権」の閣僚・党役員人事を予測してるのは「サンデー毎日」。自民党総裁選までまだかなりの日数があるのに、もうほとんど決まったようなものなんですね。
総裁選が<消化試合>になったことは、安倍晋三氏にとって本当によかったのでしょうか・・?
⇒告発スクープ:安倍晋三氏、 謎のコンサルタント会社との深くて不思議な<因縁>
⇒最弱小候補・河野太郎が訴える「年金改革なら安倍サンには負けないゾ!」
⇒A級戦犯分祀論加速で靖国神社宮司にまたぞろ交代説−「昭和天皇メモ」余波
⇒政界コラム:激闘!永田町/自民党で囁かれる「小泉再登板」シナリオ
⇒連載コラム:上村幸治・獨協大学教授のインサイド中国/中国に聞きたい。なぜ、靖国はアヘンなのか?
⇒連載コラム:岩見隆夫のサンデー時評/福田さんが投げかけた「七十歳問題」
⇒連載コラム:左高信の政経外科/日経新聞へ告ぐ!「外部の干渉」云々より内部の「腐敗」防ぐのが先だろ!

 明日発売の週刊誌「週刊朝日」8月11日号より
⇒谷垣禎一財務相総裁選出馬を語る「なぜ安倍晋三ではダメなのか」(聞き手:作家・大下英治)
⇒連載コラム:田原総一朗のギロン堂/天皇崇拝派は「冨田メモ」をどう理論づけるか?
⇒小泉首相肝いり「戦略的外交」に右往左往する、大臣たちの<思惑>
⇒飯島勲秘書官「安倍政権でも官邸に残留」の受けとめられ方
898無党派さん:2006/07/31(月) 20:52:07 ID:2YUqoUZl
>>865
どうせ総理になれっこない奴は好きな事言えるさ、、、
899無党派さん:2006/07/31(月) 21:11:01 ID:+++G5Hch
50歳以上の女性1万人にアンケート
「抱かれてみたい男ランキング」
小泉30位キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!と喜ぶべきか・・・。(´・ω・`)
900無党派さん:2006/07/31(月) 21:16:55 ID:INR6WJiP
>>899
それ以上上でも下でも、ちょっと困るなあと思えるから、
これぐらいでちょうどいいんじゃないかと。w
901無党派さん:2006/07/31(月) 21:26:39 ID:A0EUFXT4
タックルの前の番組で孝太郎の前で松村が総理のモノマネしてたね。
902無党派さん:2006/07/31(月) 21:33:26 ID:AGL15XzH
ハマコー「熱演してた」?
903無党派さん:2006/07/31(月) 21:40:52 ID:ASAvbqty
どうせタックルも
メモは天皇の発言と決めつけての構成なんだろう。
見ないよ
904無党派さん:2006/07/31(月) 21:44:27 ID:HpGukrie
ハマコー靖国について熱く語って涙ぐんでた・・・(´;ω;`)モライナキ
905無党派さん:2006/07/31(月) 21:46:41 ID:iqTmhb1M
PCデスクトップ3台にエアコン、テレビ付けたらブレーカー落ちちゃう
ボロアパートの住人に、タックルを3行でおながい。
906無党派さん:2006/07/31(月) 21:48:23 ID:A0EUFXT4
>>905
>PCデスクトップ3台
そりゃ落ちるよ。
907無党派さん:2006/07/31(月) 21:49:04 ID:NP9Pa4YE
アンペア増強シル
908無党派さん:2006/07/31(月) 21:55:55 ID:6WV8BzcV
>>883
あるね。
ただ、「石を乗せる」のが目的で投げるのと「投げつける」のが目的で投げるのでは大違いだね。
909無党派さん:2006/07/31(月) 21:56:49 ID:C+9Iz7Pz
>>899

ちなみに、
安倍さんより上でした?
下でした?
910無党派さん:2006/07/31(月) 21:57:52 ID:+9bxbDWt
ハマコー凄かったね、最後のたけしの言葉は凄くよかったなあ。
911無党派さん:2006/07/31(月) 22:01:57 ID:AGL15XzH
タックール終わったの実況ではないよw
>>904
いや・・・・。あれって語ってるのではなく、「熱演」なんだよ。

カツタニ・・・(なんていったっけ?確か↓)。
「次期総理が参拝したら参拝批判をした昭和大帝を中国は認めた事になって面白い」?
だったかな?
中国は天安門事件で国際的に干された時に、昭和天皇の御威光を「政治利用」したんだよ。
あんな国家の動向を注視してる時点で電波なコラムニストけってーだなw



912無党派さん:2006/07/31(月) 22:02:19 ID:w5GnQK5Y
予告のジュニーとブッシュのツーショットのBGMで吹いたw
913無党派さん:2006/07/31(月) 22:02:54 ID:98V4aFC1
ぺ様より下なのが気にくわん
914無党派さん:2006/07/31(月) 22:06:02 ID:M1pxzbJG
政府、北朝鮮の偽たばこ実態調査へ
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060731AT3S3101P31072006.html

真綿で首を絞めるように……
915無党派さん:2006/07/31(月) 22:10:43 ID:pg24DXxX
>>909
偶然、小泉が30位のとこ見たから安倍ちゃんや他に政治家が入ってたか分かんない。(´・ω・`)スマソ
916無党派さん:2006/07/31(月) 22:13:27 ID:LdvQaV92
>844
消費税を上げるってのは財務省の主張だから、谷垣としての主張じゃないよね
靖国に「当面の間」参拝しないってのは選挙戦術だから、谷垣としての主張じゃないよね

あと何か言ってたっけ?
917無党派さん:2006/07/31(月) 22:18:16 ID:vseqZKaY
「当面の間参拝しない」⇒一週間後「時期が良いので参拝した」
918無党派さん:2006/07/31(月) 22:27:35 ID:FLWFoira
>>917
あるいは
「総理になったら参拝を控えたい」→
「(参拝を控えるという主張が国民に受け入れられず)総理になれなかったのでやっぱり参拝します」
919無党派さん:2006/07/31(月) 22:35:16 ID:zfgkSTn/
>>909,915
総理以外の政治家だと
安倍晋三→155位
石原慎太郎→162位
麻生太郎→347位

ちなみにリチャード・ギア→12位
920無党派さん:2006/07/31(月) 22:35:47 ID:LdvQaV92
>918
それもいいがどうせなら
「当面の間参拝しない」⇒「おまえらマスゴミが俺様を大きく扱うのをやめたら参拝するぞゴラ」
だったらある意味凄いのだが
921無党派さん:2006/07/31(月) 22:39:54 ID:ijS4veLY
>>899
ここにランキングが載ってるよ。

芸恋リアル 
50歳以上の女性1万人に聞いた「抱かれてみたい男性ランキング」
http://www.ytv.co.jp/geikoi/ranking/ranking0731.html
総理30位、孝太郎は347位。

18歳〜25歳の女性1万人に聞いた「抱かれてみたい男性ランキング」
も載ってるけど、それでは総理は618位、孝太郎60位。
922無党派さん:2006/07/31(月) 22:43:42 ID:pg24DXxX
>>919
小泉はリチャード・ギアに負けちゃったのか。ちょっと(´・ω・`)ショボーン

安倍官房長官、経団連会長と会談 定期協議開催で一致
ttp://www.asahi.com/politics/update/0731/009.html
ちょっとスレ違いだけど、
靖国で経済界が五月蝿く言うと政界も色々言っちゃうよ・・・ナンテね。w
923無党派さん:2006/07/31(月) 22:44:53 ID:BlFOpRUf
>>921
50歳以上の女性を総理が抱いてみたいかどうか、それが問題だw
924無党派さん:2006/07/31(月) 22:46:58 ID:pg24DXxX
>>921
ありがd。
何票入ったのか分からないけど、18歳〜25歳の女性でも小泉に入れるとは運スレ住人だったりして。w
925無党派さん:2006/07/31(月) 22:50:58 ID:MgOBNihh
>>923
つ小池百合子(54)
926無党派さん:2006/07/31(月) 22:52:47 ID:BlFOpRUf
>>925
あぁ、そうだったw
927無党派さん:2006/07/31(月) 22:58:47 ID:25TrmaT4
なにこのキモイ流れは
928無党派さん:2006/07/31(月) 23:04:22 ID:PteDOHMT
総理は4・5日に下関へ行くそうだな。どうせまた週末は旅行三昧とか叩かれるんだろうが。
願わくば在任中におらの地元へも来てほしい!
929無党派さん:2006/07/31(月) 23:11:18 ID:Q9Npq2x0
退任したら「全国行脚」企画してくんねーかなー
930無党派さん:2006/07/31(月) 23:13:34 ID:mOZho6Ze
>>910
どんな言葉だったか教えておじいさん。
931無党派さん:2006/07/31(月) 23:22:07 ID:ntoIIu1q
>>930
子供達が靖国神社に遠足に行ける様になれば良いと。
932無党派さん:2006/07/31(月) 23:23:08 ID:BlFOpRUf
>>930
小学生が学校の遠足で靖国にいけるようになったらいいね。
933932:2006/07/31(月) 23:25:01 ID:BlFOpRUf
……リロれよ、俺……お目汚し失礼
934無党派さん:2006/07/31(月) 23:26:15 ID:mOZho6Ze
ありがとう、おじいさんたち!

修学旅行で行く学校はあるらしいけど、公立学校ではないんだろうな。
935無党派さん:2006/07/31(月) 23:38:52 ID:0DmaDStN
ハマコーはいい事いうな。
昭和天皇の戦争責任抜きには靖国論議はできない。
936無党派さん:2006/07/31(月) 23:40:31 ID:FLWFoira
>>935
ID:0DmaDStN
あんたわざとだろ。
937無党派さん:2006/07/31(月) 23:43:12 ID:jOYyfllF
朝生やタックルで「ガセだったら日経潰れる」が既成事実化されてきてるような
さっさと日経は検証結果をだすべき
938無党派さん:2006/07/31(月) 23:47:13 ID:+MGqTXCt
正直、ガセなら毎日の美人局どころの話じゃないから潰れるのは本当じゃね?
だからこそ、日経は逃げてる。
939無党派さん:2006/07/31(月) 23:48:04 ID:0DmaDStN
>>936
素ですか何か気に障った?
940無党派さん:2006/07/31(月) 23:49:09 ID:25TrmaT4
名称は、「日経新聞ニセ綸旨事件」かな?
941無党派さん:2006/07/31(月) 23:50:52 ID:LdvQaV92
>937
>朝生やタックルで「ガセだったら日経潰れる」が既成事実化されてきてるような

だったらなおのこと検証結果なんて出せるわけないじゃないのw
942無党派さん:2006/07/31(月) 23:51:07 ID:B0t1tX4B
陛下が「参拝する」とかいったと書いている日経はさっさと潰していいよ。
943無党派さん:2006/07/31(月) 23:51:15 ID:BlFOpRUf
一度でいいから見てみたい
  ブン屋が土下座をする所
                   歌丸では有りません
944無党派さん:2006/07/31(月) 23:52:05 ID:jTVYwJ4E
ハマコーが大演説したのか、タックルみときゃよかったorz

>>936
空気にレスしちゃいけません(><)
945無党派さん:2006/07/31(月) 23:52:50 ID:ijS4veLY
>>936
そりゃそうだろう。>>683>>687>>697>>700
いつもの人でしょ>>707
946無党派さん:2006/07/31(月) 23:53:17 ID:UyG9b6uo
次回どんな結果になるかこれも気になりますね。



8月7日(月) よる9:00〜10:09放送

★全国一万人大調査 15〜19才の女の子1万人に聞いたデートしてみたいオジサンは誰?
 全国1万人にアンケートを実施し、リアルなランキングを発表するコーナー。
回答は1名のみで、年齢、国籍、ジャンルなどは不問。
全国の人口比率にもとづいてサンプル数を振り分けたという、実に厳正なアンケートである。
今回のテーマは「15〜19才の女の子1万人に聞いたデートしてみたいオジサンは誰?」。
  10代の頃は、1歳でも年齢が上だと、すごく大人に見えたりするもの。
したがって20歳を過ぎたばかりの男性でも、オジサンの範疇に入ってしまうということもある。
果たして見事、ティーンのハートをつかんだのは誰か?
 ちなみに「18〜25才の女性1万人に聞いた今一番抱かれてみたいのは誰?」のアンケートでは
1位:福山雅治、2位オダギリジョー、3位岡田准一、
「50才以上の女性1万人に聞いた今一番抱かれてみたいのは誰?」では
1位:木村拓哉、2位:福山雅治、3位:ペ・ヨンジュンという結果に。
この結果とどう違うのかも見どころだ。
947無党派さん:2006/08/01(火) 00:00:15 ID:ntoIIu1q
>>941
意味が違うんでは?
948無党派さん:2006/08/01(火) 00:03:01 ID:UyG9b6uo
>941

このごろ都にry
949もとい:2006/08/01(火) 00:04:16 ID:ROJf/GUe
>940

このごろ都にry

950無党派さん:2006/08/01(火) 00:07:17 ID:XLICi1Gf
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/sunohara/index.html
テポドン発射と日米同盟の行方

同盟。良い感じになってるんだが予算がねぇぞー
951無党派さん:2006/08/01(火) 00:11:56 ID:nq2qOX7N
>>944
でも、ハマコーが今回の富田メモのことに関連して、「天皇制をやめて、大統領制に
しようという勢力の陰謀だ!!」なんていってて驚いた。
952無党派さん:2006/08/01(火) 00:12:34 ID:6UW0OQne
>>944
俺も見てないけどタッコーは明日ぐらいには檀君さんにうpされるんじゃない?
953無党派さん:2006/08/01(火) 00:29:39 ID:iOGmkKb8
警告来ますた!

安保理、イラン制裁警告決議を採択 カタールは反対
http://www.asahi.com/international/update/0731/013.html
954無党派さん:2006/08/01(火) 00:33:12 ID:DdNpOh9R
>>951
「靖国参拝するやつは逆賊」ってのは困りもんだけど、、
「英霊を軽視する先帝なんて」ってのもまた困るからねぇ。
ハマコーは後者の反応を憂慮したのではないかな。
いや、前後を見てみんと断言はできんけども。

>>952
明日あたり、見に行ってみまつ。
955無党派さん:2006/08/01(火) 00:36:33 ID:4ohjtgig
>>950
個人的には米軍基地移転の金はその辺りにまわっていると
思っているニダよ。
# お安くいきまっしょーっと手打ち

略導入確定のような気がするラプターも米国内とそれ程変わらん
値段になるみたいな事も何処かで見たし、、、
956無党派さん:2006/08/01(火) 00:38:48 ID:V0rnObnb
マスコミは今回の騒動がきっかけで今上天皇が御親拝されたらどうするんだろう
957無党派さん:2006/08/01(火) 00:41:31 ID:zo0hrRfU
国防にしろ、社会保障にしろ、インフラ整備にしろ、何か言えば「財源は?」

一方で、農家の保護に何兆も使われてると思うと切ないな。
農業保護ならまだ納得できるんだが。
958無党派さん:2006/08/01(火) 00:44:14 ID:eAkrh369
中国は総理・外相・官房長官の参拝以外は文句言わないって言ってたよなあ
つまり陛下の御親拝は文句ないってことだよね
959無党派さん:2006/08/01(火) 00:45:27 ID:3OrsGIXc
今の天皇は北朝ですが?
960無党派さん:2006/08/01(火) 00:45:43 ID:0MmZLMnp
農家の保護であって農業の研究開発でも自給率向上のための保護処置でもないのがミソだな
後者の予算は別途計上されているが、その額たるやケタが違う・・・
961無党派さん:2006/08/01(火) 00:51:51 ID:UruWFeJ/
>>955
>F-22
輸入なら安いようだね。
ただライセンス生産っちゅー事になると物凄く高くなる。
確実に米軍より少ない生産数なのに
そこにライセンス料上乗せだもんね。
つーかいきなりCGXというのもなんだかねぇ。なしてDDXじゃないんだか
あたご級イージスを3隻くらい作れる値段になる悪寒
962無党派さん:2006/08/01(火) 00:53:29 ID:v73VhTLB
>>956
そりゃあ、ジュニー参拝の時なんてガキのお遊びってくらいに非難しまくるんじゃないかなw
そうでないと、逆にマスゴミは完全崩壊すると思う。
だって、御親拝されるとしたら、総理に合わせて8月15日だろうし。
963無党派さん:2006/08/01(火) 00:53:35 ID:aKjFfrtU
次スレの・・・
964無党派さん:2006/08/01(火) 00:58:25 ID:DdNpOh9R
>>960
それでも小泉内閣になってからはだいぶ変わってきてるべ。
中川酒大臣が「攻めの農業」っていって頑張ってるし。
965無党派さん:2006/08/01(火) 01:00:27 ID:fgFRWkWl
誰か「受けの農業」を言い出す政治家はいないものか。
966無党派さん:2006/08/01(火) 01:05:16 ID:R9IecYaY
>>964
kwsk
967無党派さん:2006/08/01(火) 01:05:39 ID:roaJvpze
>>965
あー、どこかとは言わないがあるべき数字に帰れ。
968無党派さん:2006/08/01(火) 01:07:12 ID:6UW0OQne
民主党はまた農家バラマキだよね確か。
前内さんの時に見直されたと思うけど、多分また戻ってそう。

ってか、次スレ立てまで待ちます?
969無党派さん:2006/08/01(火) 01:08:04 ID:DdNpOh9R
す、数字板の尖兵でつか?((;゜д゜))
970無党派さん:2006/08/01(火) 01:09:04 ID:roaJvpze
>>968
バラ巻きじゃないよ
・農産物の輸入自由化を進める一方で、
・食料自給率100%をめざし、
・生産の規模にかかわらず農家の所得を一定程度保障する
何がなんだかわかりません。
兎に角滅茶苦茶なものだということは判るがw
971無党派さん:2006/08/01(火) 01:10:37 ID:LShTCDe0
「攻め」の反対は?と聞かれ、
「守り」と答えるのが一般人、
「受け」と答えるのが……

と言うのを思い出した。
972無党派さん:2006/08/01(火) 01:11:20 ID:EOfxP7YI
>>966
農業特区。早い話が農業の法人化が可能になった。
973無党派さん:2006/08/01(火) 01:12:26 ID:4ohjtgig
>>970
>・農産物の輸入自由化を進める一方で、
ワロタw
これと下でワケワカメだが

>・食料自給率100%をめざし、
>・生産の規模にかかわらず農家の所得を一定程度保障する
中共様ですら諦めたというのに(ry
974無党派さん:2006/08/01(火) 01:12:39 ID:7vBeqlDU
農家の側からすると行政の管理化に置かれて減反増反繰り返されて
生かさず殺さず飼われていて辛いんだけどな。食えないし。
だから農業継ぐなんて少しも考えなかったし。
まぁ今後は法人化とかで弱小農家は淘汰されるだろうが。
975無党派さん:2006/08/01(火) 01:14:52 ID:ROJf/GUe
「受けの政治」は小渕さんかな。
大山名人のようにはいかなかったけど…
976無党派さん:2006/08/01(火) 01:16:59 ID:aKjFfrtU
次スレの・・・・
977無党派さん:2006/08/01(火) 01:18:49 ID:DdNpOh9R
総理があっちこっちの県に訪問しては
果物やら野菜やらを食べ歩くのも、
「攻めの農業の一環」だったりする。

なんせ総理が食べるだけで
マスコミが集まる→全国ネットにのる→数百億円分の宣伝効果
でつから。
978無党派さん:2006/08/01(火) 01:20:33 ID:ROJf/GUe
>>977
ネクスト総理は昔ry
979無党派さん:2006/08/01(火) 01:20:48 ID:R9IecYaY
>>977
それでいつも大嫌いな漬物を総理は食べさせられるのか。_| ̄|○
980無党派さん:2006/08/01(火) 01:27:54 ID:6UW0OQne
>>970
つ生産の規模にかかわらず農家の所得を一定程度保障する

これしか知らんかったw
さすがミンスだなーついていけんorz

>>976
留まりませんなw
無理なので 次スレ 誰か 頼む
981無党派さん:2006/08/01(火) 01:28:57 ID:roaJvpze
>>975
そういえば将棋の件も明日で決まりだっけか?
>>979
減塩なら漬物も大丈夫なような気もするという妄想をまきちらしてみる
まあ、いくら自給率で悩んでもエネルギーの自給が不可能な時点で
あんまり意味無いんだけどさ
982無党派さん:2006/08/01(火) 01:30:09 ID:roaJvpze
>>980
次スレはたってるよん

小泉総理は運が強すぎる ▲319▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1154362879/
983無党派さん:2006/08/01(火) 01:30:56 ID:gdxZYWOS
>>980
>>982

おう。連投規制に挑戦中だぜ。
984無党派さん:2006/08/01(火) 01:32:23 ID:roaJvpze
>>984
んじゃ、テンプリ貼り補助やるよ
985無党派さん:2006/08/01(火) 01:32:45 ID:cxEZZtlp
>>982
ほんじゃ、埋め。
>>983 乙!

額賀氏の動向焦点に 津島派、擁立に異論も根強く  2006/07/31 23:56
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060801&j=0023&k=200607319659
 九月の自民党総裁選で、第二派閥・津島派の額賀福志郎防衛庁長官の動向が焦点になってきた。
額賀氏は三十一日、水戸市内での講演で「(総裁選出馬を促す声に)真剣に耳を傾け、一政治家とし
て、一人間としてきちっと考えを整理したい」と述べ、出馬の是非を慎重に検討する考えを示した。津
島派内では額賀氏の擁立に異論も根強く、額賀氏にとって悩める日々が続きそうだ。
(ry
 津島派内では、若手・中堅の一部に額賀擁立論がある一方で、安倍晋三官房長官の勝利が有力
視される中「あえて非主流派の道を選ぶことはない」と否定的な声も根強い。久間章生総務会長は
二十六日、福岡市内の講演で「負け戦と分かっていて応援させられる方はたまったもんじゃない」と
くぎを刺した。
986無党派さん:2006/08/01(火) 01:40:50 ID:DdNpOh9R
>>978
カイワレのことかー

>>979
食べるだけじゃなくて、
国会答弁でもしょっちゅう
引き合いにだしてたりする。

「あの県の果物は海外でも高い評価を〜」とか。

>>985
>「負け戦と分かっていて応援させられる方はたまったもんじゃない」
クマーひどすwww
987無党派さん:2006/08/01(火) 01:41:42 ID:roaJvpze
テンプレ終わり

額賀も可哀想だな
今出ても理念も何も無い派閥の象徴としか見られないのに
988無党派さん:2006/08/01(火) 01:43:20 ID:UU90zM92
>>981
いや、総理は生野菜自体が嫌いなんだから減塩しようが
食べたくないでしょう。健康のためには減塩の方がいいけどさ。

埋めネタ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060731/20060731-00000067-nnn-soci.html
「荒川選手に小泉首相も ユニークかかし登場」

長野・飯田市でユーモラスなかかしが登場した。
トリノオリンピックの金メダリスト・荒川静香選手、日本酒を片手に
上機嫌の小泉首相。ユニークなかかしが並ぶのは、日本の棚田百選にも
選ばれている「よこね田んぼ」。
989無党派さん:2006/08/01(火) 01:44:00 ID:h8Oaofk1
  .___
 (  ___)
 ノ    ヽ
 | (゚听) 
 |∪ 特 |つU    ___    
 |   濃 |      /::::/::::/.!    埋め支援します
 |   5.2 .|   .,, ‐ /:::/::::/ |、、
 ヽ ___ノ  / ., '´|  |  | ' ヽ ヽ
   U U   l l  |_|_|/  ノ l
        ヽ、`_ー--- ´_ ノ
            ̄ ̄ ̄ ̄
990無党派さん:2006/08/01(火) 01:44:11 ID:j3V6blnV
首相官邸�(31日)

▽10時46分 官邸で麻生外相、河野外務省総合外交政策局長。
▽11時7分 麻生外相、二階経産相、村上農相特別補佐官、青山財務省関税局長ら。
▽14時10分 岡崎久彦元駐タイ大使。続いて二橋官房副長官。▽15時29分 再び二橋副長官。
▽16時30分 安倍官房長官。
▽18時27分 キャピトル東急ホテル内の「村儀理容室」で散髪。
▽20時50分 公邸着。
----
麻生さんはクアラルンプールの報告?
やっと散髪できたんだ、よかった。
991無党派さん:2006/08/01(火) 01:45:39 ID:roaJvpze
俺も埋めネタ

【論説】 「"自信"探したネット右翼。自己を守るため、ネットで愛国的な主張を発信」…毎日新聞★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154360687/

なんで今時コヴァなんだろ?
ズレが酷い
992無党派さん:2006/08/01(火) 01:48:47 ID:ROJf/GUe
>>991

> なんで今時コヴァなんだろ?
> ズレが酷い

だって毎日
993無党派さん:2006/08/01(火) 01:51:23 ID:gdxZYWOS
>>990
見るからに北朝鮮制裁関連の人間ばっかだな。
994無党派さん:2006/08/01(火) 01:53:13 ID:R9IecYaY
>▽11時7分 麻生外相、二階経産相、村上農相特別補佐官、青山財務省関税局長ら。

これはFTAがらみでしょう。
995無党派さん:2006/08/01(火) 01:54:48 ID:JOPFgX9G
>村儀理容室
それ何て日本印度化計画?
996無党派さん:2006/08/01(火) 01:57:43 ID:EaPyXfji
996なら哀悼の誠を捧げることに異論はなくなる
997無党派さん:2006/08/01(火) 01:59:24 ID:gdxZYWOS
>>994
いやまぁ、迂回輸入アサリの話もしてんのかなぁと。
998無党派さん:2006/08/01(火) 02:02:55 ID:h8Oaofk1
1000
999無党派さん:2006/08/01(火) 02:03:15 ID:pRRUDpQE
999なら小泉総理3日連続靖国参拝
1000無党派さん:2006/08/01(火) 02:04:02 ID:uIOVHEk1
1000なら天皇陛下の心配事が無くなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。