小泉総理は運が強すぎる ▲248▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉総理は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉総理が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉総理の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉総理は運が強すぎる ▲247▲ http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1139419643/

●小泉超ラッキー伝説または【小泉の法則】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm#basic_rule
●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm
▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ最新版があるところ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#next-temple

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/
●運スレとは何か。運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

●【人大杉】で困ってる人は2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること ttp://www.monazilla.org/
●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ) 小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【131072】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1132314827/
★靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-15くらい。
2無党派さん:2006/02/11(土) 01:20:24 ID:ghbPU/yN
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

【運スレ的小泉総理情報】
●小泉総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉総理 ttp://www3.s-abe.or.jp/uploads/photos/503.jpg
●小泉総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
3無党派さん:2006/02/11(土) 01:22:07 ID:ghbPU/yN
■運スレとは?
「小泉総理は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉総理の能力(実力)」ではなく、「小泉総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
4無党派さん:2006/02/11(土) 01:23:10 ID:ghbPU/yN
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。
5無党派さん:2006/02/11(土) 01:24:10 ID:ghbPU/yN
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉総理を取り巻く状況や小泉総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。


▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
6無党派さん:2006/02/11(土) 01:25:50 ID:ghbPU/yN
1)厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。
11)脱線気味かなと思ったら、先手を打って自分で誘導先/関連スレを添えましょう。
12)脱線・スレ違い・荒れがちな話題は、過熱してきたら適切な他スレのURLを示すか、避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
13)住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
14)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                      ⊂⌒~⊃。Д。)⊃  運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
7無党派さん:2006/02/11(土) 01:27:00 ID:ghbPU/yN
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
8無党派さん:2006/02/11(土) 01:28:32 ID:4zZff2Rk
www


1000 無党派さん 2006/02/11(土) 01:27:20 ID:4zZff2Rk
小泉終わったなw

汚辱に塗れた引退の花道www
9無党派さん:2006/02/11(土) 01:29:34 ID:5IchG0/3
前スレ1000が消えちゃったw
10無党派さん:2006/02/11(土) 01:30:35 ID:iHe5CSTq
櫻井ネタが気にいらなかったのかな。
11無党派さん:2006/02/11(土) 01:30:36 ID:rJE28q0w
国士きゅんが顔を赤らめながら涙目でコピペしているのを想像したらなんだか可愛らしく思えてきました
12無党派さん:2006/02/11(土) 01:31:03 ID:ghbPU/yN
割り込みに勝てたんで満足。
13無党派さん:2006/02/11(土) 01:31:17 ID:4zZff2Rk
>>9
1000 無党派さん 2006/02/11(土) 01:27:20 ID:4zZff2Rk
小泉終わったなw

汚辱に塗れた引退の花道www

小泉総理は運が強すぎる ▲247▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1139419643/l50
14無党派さん:2006/02/11(土) 01:31:18 ID:o27b66KR
>>10
右な人達には大人気ですから
15無党派さん:2006/02/11(土) 01:31:22 ID:k0QeoIcM
なんて書いてあったんだろうwww
予想はつくけど

たぶん、国士きゅんの肛門が血飛沫をあげてもなお、
ぐりぐりとねじ込まれ、犯して行くうみにんの触手についてかかれていたんだ。
16無党派さん:2006/02/11(土) 01:31:46 ID:rJE28q0w
いい忘れてたけど
>>1乙かれー
17無党派さん:2006/02/11(土) 01:32:51 ID:ghbPU/yN
そろそろ国士様いじりは実力スレあたりでやらない?
あんまりみんなでおさわりするもんじゃないと思うですよ。
18無党派さん:2006/02/11(土) 01:33:44 ID:o27b66KR
そうは言っても向こうが勝手にくるものですし
無視したって居つく者は居つきますし
19無党派さん:2006/02/11(土) 01:34:24 ID:iHe5CSTq
前スレ>>991 それって国士様は嫁があっち系の人でも
受け入れるのかね?雅子に対する態度見ると疑問
20無党派さん:2006/02/11(土) 01:35:05 ID:5IchG0/3
国士病患者の方は、発作が始まったら専門医の治療が受けられる実力スレや避難所に行ったほうがいいですよ。
21無党派さん:2006/02/11(土) 01:40:12 ID:yE61RUF/
荒らしとか糞コテとか構うなよ・・・
22無党派さん:2006/02/11(土) 01:40:44 ID:19MlpEny
まさかとは思うが葛城華音じゃないよな>>国士様
23無党派さん:2006/02/11(土) 01:44:29 ID:H+fvaERd
スレが自壊しつつありますね
24無党派さん:2006/02/11(土) 01:45:27 ID:CngvyuqV
>>23
小泉政権のようにね。
25無党派さん:2006/02/11(土) 01:45:55 ID:FVUHDE7u
>>1
乙かれ〜です。
テンプレ割り込まれなかったんだー。ちょっと感動。
26無党派さん:2006/02/11(土) 01:50:54 ID:k0QeoIcM
小泉政権なんて、あと9ヶ月切ってるって。
27無党派さん:2006/02/11(土) 01:58:44 ID:smS4ykQi
>>1
乙ですー。
テンプレが綺麗に。。(喜
28無党派さん:2006/02/11(土) 02:06:35 ID:4zZff2Rk
>>15

1000 無党派さん 2006/02/11(土) 01:27:20 ID:4zZff2Rk
小泉終わったなw

汚辱に塗れた引退の花道www

小泉総理は運が強すぎる ▲247▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1139419643/
29無党派さん:2006/02/11(土) 02:09:46 ID:UpH6r6l3
日本はやっぱり右傾化したんじゃなくて中道にかえったんだな
とここ一ヶ月の騒動を眺めてて思ったり
サヨのだめだめさはここ5,6年ですっかり浮き彫りになったけど
国士さまの危険性もあぶりだされてきた
30無党派さん:2006/02/11(土) 02:22:06 ID:hPCmnVBE
>>21
そんなあなたに ●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/
31無党派さん:2006/02/11(土) 02:26:55 ID:44wy/n4W
チラシの裏

>[2006.2.8]
> コリアンウォン相場の変動。
> 表題の件について、今後の見通しを教えて欲しいという、欲張りな依頼が来た。
> ドルウォン相場と南鮮株式市場における展開は、経済戦争の教科書通りというところであろうか。
(ry

http://www.nurs.or.jp/~ques/diary/diary.html

韓国の未来についてとある考察がなされてます。信頼性は・・・・・・よく分からんけど。
32無党派さん:2006/02/11(土) 02:33:57 ID:rJE28q0w
携帯速報で自民が来夏選挙で造反組公認って流れてる
自民もうだめぽ
33無党派さん:2006/02/11(土) 02:43:02 ID:u3jS5Jd3
来夏参院選、郵政造反組も公認…武部幹事長明らかに

 自民党の武部幹事長は10日の記者会見で、来年夏の参院選の候補者選定について、
昨年の通常国会で郵政民営化関連法案に反対した「造反組」も公認する考えを明らかに
した。昨年の衆院選では、「造反組」は公認されなかった。
 衆参で対応が異なることに関しては、「反対者も(特別国会では)賛成に転じた。郵政民営
化の問題は解決した」と説明した。
 党執行部は9日付で、都道府県連に、選挙区の公認候補者を4月28日までに党本部に
申請するよう通知した。参院の「造反組」については、公認時期を他の改選議員より遅く
する案もあったが、結局、同じ5月前半に公認することにした。

(読売新聞) - 2月10日23時8分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060210-00000014-yom-pol


こ、これは!!!!許せん!!!!!


総理は責任とって辞任すべきだ。

九月ぐらいに。
34無党派さん:2006/02/11(土) 02:48:13 ID:QHYyw23D
>>33
みんす党の一部がやっぱり連立組めそうとか思って足並み
乱すかもですな。
35無党派さん:2006/02/11(土) 02:48:54 ID:agpVcO6k
もう任期延長はないだろうな。
36無党派さん:2006/02/11(土) 02:50:32 ID:m0xkWnw2
中国の靖国批判は、それ自体が目的と考えると見誤る。
従来の場合、首相が参拝したら
「"日本の指導層"は未だに大東亜制覇の夢を捨ててない」
と喧伝し、逆に首相が参拝断念して世論が激昂したら
「"日本の国民"は未だに大東亜制覇の夢を捨ててない」
と喧伝して、日本の国際的な評価を下落させる事を主眼としている

それに対して国士様的な発想で対処してしまうと、みすみす術中にはまってしまう
「ほらね、アレが彼らの本音なんですよ」と。
国士様にも言い分があろうが、そういうのを無視して延々とレッテル張りされるからな。
いろいろと言を重ねても、弁解と受け取られる。

動機や行動が複雑でも、言は単純な方が受け入れられやすい。
逆に、動機や行動が単純なのに、言だけ複雑にすると警戒されてしまう。
外から実態は把握しにくいが、表に出てくる言葉は把握しやすいから。
37無党派さん:2006/02/11(土) 02:56:48 ID:m0xkWnw2
しかるに小泉首相の「慰霊と不戦祈願」という参拝は、シンプルで言葉の壁を
越えても伝わりやすい。
ワンワードや一言居士とか言われていても、実際にクダクダ説明されるよりも、
意思が明確に伝わる。
しかも、中国が積み重ねた反靖国プロパガンダを真っ向から否定する一方、
大多数の日本国民が思う戦死者への感情も否定しないばかりでなく、靖国に
関する国際世論の懸念を払拭する効果もある

だから中国は小泉が死ぬほど気に食わないのだろうな
38無党派さん:2006/02/11(土) 03:11:40 ID:C7Z6qbGb
>>33
何?造反組を吊るために母さんがヤオ仕掛けたって?
39無党派さん:2006/02/11(土) 03:21:41 ID:tpjf+PJl
>>33

この分だと、来年のいまごろは平沼も自民党に戻っていそうだな。
40無党派さん:2006/02/11(土) 03:23:45 ID:5Ds435fC
>>39
平沼は郵政民営化の時に漢気のある人と評価あがったくらいだからなー
自民復活はある。

亀井は・・・(ry
41無党派さん:2006/02/11(土) 03:35:50 ID:tpjf+PJl
>>40

確か、

平沼は、離党勧告→自主離党
亀井は、党紀違反→除籍

だから、戻るときのハードルは全然違う。
とくに、平沼は、小選挙区の自民に現職がいないから、戻るのに障害が少ない。
42無党派さん:2006/02/11(土) 03:38:14 ID:yJP18Cb9
日本自民党、対北朝鮮制裁法案を用意

朝日政府間協議が成果なく終わったことを受け、日本では北朝鮮制裁世論が高まっている。
自民党内の「対北朝鮮経済制裁シミュレーションチーム」は9日の会議で、拉致問題など人
権侵害が改善されない場合、政府に経済制裁をとるよう義務づける「北朝鮮人権法案」(仮称)
の主要内容を確定した。 自民党は法案を今国会に提出し通過させる計画だ。

法案は、具体的な経済制裁措置として北朝鮮船の入港禁止、送金・貿易中止などを列挙し
ている。また▽国連総会が北朝鮮の人権状況を非難する決議案を採択した12月16日を「北
朝鮮の人権侵害を考える日」に制定▽拉致問題対処状況の国会報告義務化▽脱北者支援
非政府機構(NGO)などとの協力体制構築−−なども明記した。
ttp://japanese.joins.com/article/article.php?aid=72612&servcode=500§code=500
2006.02.10 18:53:36

(0゚・∀・)wktk
43無党派さん:2006/02/11(土) 03:43:34 ID:4T9tkAli
>>41
阿部俊子がいるでしょ
44無党派さん:2006/02/11(土) 03:47:27 ID:KSLnZHXr
小泉すごいねー
こんな治まり方するとはねー
本当に小泉てなんか憑いてるんだろねー、スゴイもんが
45無党派さん:2006/02/11(土) 03:50:41 ID:tpjf+PJl
>>43

あれ、比例で拾ってもらえたんだ。
46無党派さん:2006/02/11(土) 03:50:49 ID:8Z3UBDNb
 皇室を廃せむとする勢力…。それは、皇室制度がある限り日本に革命は起きないと見抜き、
意識的に皇室廃絶を謀ったスターリンだけの話ではないのです。日本国内の秀才官僚は、無意識に、
天皇の地位をうかがわずにはおれない。それが大陸に生じた科挙文化というものなのです。
 小泉氏は基本動機として官僚統制に反発をしているのでしょう。しかし、このたびの皇室
典範改正さわぎでは、もののみごとに、表にはでてこない高級官僚群(こんかいは外務省)の
術策にからめとられて、官僚のために働いています。彼はそのパペットです。小泉氏がいなく
なっても、試験エリート官僚はいなくなりません。
ttp://sorceress.raindrop.jp/blog/
47無党派さん:2006/02/11(土) 03:59:15 ID:CngvyuqV
>>45
比例一位だったんだから当選するでしょ。
48無党派さん:2006/02/11(土) 04:14:05 ID:7YWAQL79
彼はそのペットです。
に見えた。
純ちゃんがペット…ハァハァ。
49無党派さん:2006/02/11(土) 04:22:44 ID:35LmSN7P
新潮から出た「外交を喧嘩に〜」を読んでもだえてるけど、一回目か二回目の訪朝の時に
読売かどっかの新聞が情報漏らしちゃって問題になってたよね。
そのことはやはり書いてないかw
50無党派さん:2006/02/11(土) 04:28:44 ID:0HAWFLYX
>>48
シルバーライオン、飼いたい・・・ハァハァ(コラ
51無党派さん:2006/02/11(土) 04:33:26 ID:m0xkWnw2
>>41
戻す必要が有る政治家なのか、という問いは無しにしての話だよな
52無党派さん:2006/02/11(土) 04:38:19 ID:fU/BhBv1
党議拘束にも従わない議員は不要でしょ。
53無党派さん:2006/02/11(土) 04:40:45 ID:CngvyuqV
今さら平沼はいらいないでしょ。
今年67歳だし、安倍、麻生、谷垣、中川酒とかいるから総理大臣にはもうなれないしね。
54無党派さん:2006/02/11(土) 04:47:02 ID:ZjMyqI91
>>53
幅広い意見を持つ政党としてアピールできる。
55無党派さん:2006/02/11(土) 04:53:54 ID:k0QeoIcM
とゆーか、「戻りたいと思う人は、戻っても構いませんよ( ̄ー ̄)ニヤリ」
だろ、このスタンスはwww
56無党派さん:2006/02/11(土) 05:02:58 ID:kypA+ooF
平沼以上に醜態を晒した自称揺るがぬ信念のオバサンがいたような気がするけど、
全く名前が出てこない。まだ元気かな。
57無党派さん:2006/02/11(土) 05:18:16 ID:c1QZw3Xe
ごめん、俺も出てこないわw
小選挙区で佐藤ゆかりと戦った人だよね、確か

散々聞いた名前なはずなのに思い出せない
58無党派さん:2006/02/11(土) 05:45:17 ID:VMpftN1O
(● ●)フンガー!のこと、たまにはおもいだしてください
59無党派さん:2006/02/11(土) 05:46:41 ID:k0QeoIcM
新党作った人は、新党を始末しないと、復党できないんジャマイカ
60無党派さん:2006/02/11(土) 06:09:41 ID:HcC/Qmoa
なんかクレヨンしんちゃんみたいな名前じゃなかったっけ。
……ごめん、素でそれ以上わかんない。
61無党派さん:2006/02/11(土) 06:11:43 ID:k0QeoIcM
もしかして、おからさんが自民復党?
62無党派さん:2006/02/11(土) 06:30:26 ID:NAqUzckQ
前なんとかさんは生粋の民主党出身の政治家ですか?
63無党派さん:2006/02/11(土) 07:01:20 ID:0HAWFLYX
トリノ五輪始まったけど、日本人選手が入場してる時、中国人が
ブーイングしたらしいね。
64無党派さん:2006/02/11(土) 07:09:24 ID:k0QeoIcM
見ようと思って起きてたのに、うとうとしてたよorz

さてはて、北京5輪はどうなるかね(ヒヒヒ
65無党派さん:2006/02/11(土) 07:24:56 ID:Ccx4yGwK
「レイムダック」ってどういう意味?
教えてください、エロイ人。
66無党派さん:2006/02/11(土) 07:25:01 ID:EiRQhSMo
>>58
このAAでやっと思い出した。名前はまだ思い出せないが。
67無党派さん:2006/02/11(土) 07:25:33 ID:RNOJJNj5
(● ●)なんて今年に入ってから1度も見てないやw
68無党派さん:2006/02/11(土) 07:26:42 ID:W02DSQo3
>>65
下手すると、放送禁止用語になりそうな悪寒
69無党派さん:2006/02/11(土) 07:42:24 ID:7gZdFwoo
70無党派さん:2006/02/11(土) 07:50:13 ID:Ccx4yGwK
あ、どうもでやんす。>>69

◆レイムダックとは?
今回の原題となっている「レイムダック」ですが、この言葉は最近日本の政治でもよく聞くようになりました。これは、任期満了に伴い行われる選挙で再選されなかった議員たちの、選挙後から任期満了までの残りの期間のことを指します。
アメリカでは11月に選挙が行われますが、その選挙で当選した議員による新議会は翌年の1月まで開かれないため、その間に開かれる議会は「レイムダック・セッション」と言われます。
語源は、1800年代のロンドン証券取引所で、借金を払うことが出来なくなったブローカーのことを「レイムダック」と呼ぶことから始まったと言われています。弱って獲物として狙われやすくなった「あひる」を比喩的に用いた表現です。

>借金を払うことが出来なくなったブローカー
>弱って獲物として狙われやすくなった「あひる」
が大元の語源なんですね。
ダックが「あひる」なのはわかるけど、「レイム」は「弱った」かな?
71無党派さん:2006/02/11(土) 07:57:57 ID:8NJ4ZWYM
>>68
横レスだがおまいの方の解答が気になるww
72無党派さん:2006/02/11(土) 08:03:05 ID:h4N9iptW
>>71
レイムダック(lame duck) : @任期満了に伴い行われる選挙で再選されなかった議員たちの、
     選挙後から任期満了までの残りの期間のことを指す。
     語源は、1800年代のロンドン証券取引所で、借金を払うことが出来なくなったブローカーのことを
     「レイムダック」と呼ぶことから始まったと言われている。
     弱って獲物として狙われやすくなった「足の不自由なあひる」を比喩的に用いた表現とされる。
    A@が転じて、任期が終わりかけた政治家などの指導性の欠如をさす言葉。
     執権末期に権力を失う現象。になり、さらに、仕事で役に立たない人。死に体。お払い箱。
     役に立たなくなった人や物。駄目な人間。敗残者。などの意味で使われるようになった。
http://www5.ocn.ne.jp/~ys2001/yougo-re.html
73無党派さん:2006/02/11(土) 08:03:18 ID:eRXja0ie
>>70
それを、小泉総理やブッシュたんに使用する事によって
現政権へのイメージを弱体化する意図があったんだな>マスゴミ
74無党派さん:2006/02/11(土) 08:03:55 ID:NAqUzckQ
【@】レイム、【変化】《形》lamer | lamest、【大学入試】
【形-1】足が不自由の◆やや軽蔑的な感じがあるのでphysically handicappedの方が妥当
【形-2】ださい、古くさい、質が悪い、不完全な、時代に遅れている、下手な、まずい、
     整っていない、疎い、不十分な、野暮な
75無党派さん:2006/02/11(土) 08:05:15 ID:NAqUzckQ
愛用している英次郎には>>74と書いてまりますた
7672:2006/02/11(土) 08:05:36 ID:h4N9iptW
>>71×
>>70
77無党派さん:2006/02/11(土) 08:18:54 ID:KcBxCzMu
日本のレイムダックは、
不死鳥ですた。
それを叫んだ何人もが、
火傷したり焼け死にしてます。
78無党派さん:2006/02/11(土) 08:19:21 ID:RNOJJNj5
98 名前:あのな [] 投稿日:2006/02/11(土) 06:53:16 ID:zC5dOFMG0    New!!
イギリスのユーロスポーツチャンネルで見ていたが、日本が入場した途端
中国のバカ共が一斉にブーイングしているのが映っていた。
いやなやつらだナ
こんなんで北京でまともなオリンピックなんてできんのか?
コキントー早くくたばれ全部オメーが悪い!

10 公共放送名無しさん New! 2006/02/11(土) 07:24:52.51 ID:x8l0zu7H
ブーイング画像キタ
http://www.imgup.org/iup161358.jpg
79無党派さん:2006/02/11(土) 08:21:02 ID:2T1s9fXb
悪夢の売国奴詐欺師小泉スポンジ脳純一郎アヒル政権の崩壊消滅まであと
約212日。

全くひどい世の中だよね。まるで倒錯したアンデルセン童話みたいだね。
拉致被害者のために誠心誠意がんばっていた西村真悟議員を逮捕しながら、
西新井拉致病院の駅前一等地への移転斡旋を図って秘書に圧力をかけま
くらせていた北朝鮮マツタケ売国奴の広域暴力団舎弟小泉タクシー会社闇
献金貰いまくり純一郎代議士が野放しとは、重大な片落ちだよね。(-_-)鬱。

米国産狂牛病毒牛は輸入解禁されてしまったし、小泉売国奴の私的諮問機関
の答申によって、あやうく女系天皇まで成立してしまうところだったね。そう
なればやがて天皇制も崩壊して韓国みたいな国になってしまう大危機だね。
今度の通常国会で人権抑圧法の「人権擁護」法まで成立してしまいそうだね。
それどころか、疑われたら即有罪の発狂法規「共謀罪」も成立しそうだね。
製造業への派遣労働を解禁しただけでは飽きたらず、次は外国人労働者
受け入れも目論んでいるそうだね。「日本をぶっ潰す」の完成も間近だね。
民にできることは民になんて言ってたあげくが、構造偽造マンション林立で
自壊の危機だものね。ヒューザーの社長室にはオジャマモン小嶋社長と
小泉純一郎のツーショット写真が掲げられていたんだけど、なぜだろうね。
小泉は自民党の一部の幹部がホリエモンを持ち上げた責任は党総裁として
甘んじて受けるなどと他人事みたいにトボけているが、小泉自身がヨイショ
発言して堀江とツーショット写真まで取らせていた責任は何処へいったのか。
小泉信者因循馬鹿売国奴B層は本当にもういったいいつになったら目覚め
るんだろうか!?
80無党派さん:2006/02/11(土) 08:21:27 ID:9qpi14XZ
>>78
堂々とチャイニーズとアピールした上で斯様な行為を行っているんだから
アイムザパニーズなKの中の香具師よりはマシ、と思うのは間違ってるんでしょうかね
81無党派さん:2006/02/11(土) 08:34:20 ID:9SukqBkX
「国民投票法案」宙に・民主は協議拒む
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060211AT1E1000X10022006.html

>自民内でも参院側に冷ややかな空気が漂っており
>「政権の求心力低下の表れ」との指摘も出ている。

うはwww
82無党派さん:2006/02/11(土) 08:37:19 ID:k0QeoIcM
アホや。
青木が政争を演出するならともかく、
みんすがひたすら政局頼みってwww
83無党派さん:2006/02/11(土) 08:44:18 ID:8NJ4ZWYM
閑話休題
チナネタで思い出したんだが、台湾はもうチナに飲み込まれて親日から
反日になるの?
84無党派さん:2006/02/11(土) 08:48:04 ID:rjoXbae5
>>82
協議拒んでとりあえず先送りにしておけば、やっかいな党内調整しなくてもすみますから。
というか、もし国民投票法案に前原さんが賛成すると決めた場合にちゃんと意見をまとめることができるんだろうか。
85無党派さん:2006/02/11(土) 08:51:45 ID:apPSRF7L
>>83
社民党と同じく、野党国民党党首が先祖返りしたみたいだからね。
台湾生まれじゃなく大陸生まれで。
86無党派さん:2006/02/11(土) 08:51:51 ID:FlzzZSaO
>83
「親日国」「反日国」という分類自体にほとんど意味はありません。日本の国益にどう適うか、だけが問題です。
87無党派さん:2006/02/11(土) 08:59:10 ID:jq0L3nRe
>>86
確かに、普通の国の人は特定の国を好きだとか嫌いだとかあまりはっきりした
意識なんか持ってないよな。他国を良く知りもせず憎めるのは反日教育やってる
中国韓国ぐらいだろうし。また、たとえ国民の多くが「親日」だとしても、その政府が日本の国益に
適わない行動をとることや、その反対もあるわけだし、あまり気にすることも無いことなのかも。
88無党派さん:2006/02/11(土) 09:04:13 ID:F8bxMHAj
>>81
元々、参院側は憲法改正にはそれほど積極的ではないし、衆院と違って
議席数の差がさほど無い参院ではこの手の憲法改正につながる大きな法案を
通そうとすれば民主と手を組まなければ、安定した議論が出来ない。

だから参院が積極的にならないのは当然だし、>>81のネット記事には書いて
ないが、日経の紙面にはその事をちゃんと書いている。
89無党派さん:2006/02/11(土) 09:04:16 ID:hmxP1KCt
ウエークアップのアーミタン
靖国問題で米は中立。でもこの問題で中国が緊張を高めれば中立ではいられない。
日米は120年?の間4年を除いて良好な関係です。

アジアは中国を手本にすべきではない。日本を手本にすべき。


辛抱 森本さん、アーミテージのような人が米政権に今いますか?
森本さん いません。(これから危ないみたいなこと言ってた。)(´・ω・`)ショボーン
90無党派さん:2006/02/11(土) 09:12:42 ID:0J998rG0
>80
五十歩百歩、という言葉が中国にはあったはずだがなぁ。
やっぱり若い連中は劣化が激しいのか。
91無党派さん:2006/02/11(土) 09:18:52 ID:CC2ESF/M
>>89
さすがに、藪と違って4年分は一応抜いておくんだなw
92無党派さん:2006/02/11(土) 09:34:53 ID:05KtTVeF
★反省すべきは「待ち組=ニート&フリーター&派遣(※)」…小泉首相、猪口少子化相ら造語で

・小泉改革の結果として「勝ち組」と「負け組」の二極化が進んでいるという
 批判に対抗するため、小泉首相や猪口少子化相が「待ち組」という言葉を使い始めた。

 勝ち負けの“二元論”にくさびを打ち込み、改革の影の部分が論点になりそうな風向きを
 変えたいという思惑もあるようだ。

 「待ち組」は、フリーターやニートなど「挑戦しないで様子をうかがう人」を意味する造語。
 猪口氏は1月31日の記者会見で、「『負け組』は立派だ。その人たちは戦ったのだから。
 本当に反省すべきは『待ち組』だ」と述べて、フリーターらの奮起を促した。

 小泉首相も2日の内閣メールマガジンの中で「待ち組」の存在を指摘し、「そういう人々も
 持てる力を存分に発揮し、創意工夫を活(い)かすことができる社会にしなくてはならない」
 とつづった。

 こうした首相の呼びかけに連動するように自民党では、衆院当選1、2回を中心とする
 若手議員約50人が2日、「若者を応援する若手議員の会」を発足させた。会長の
 西村康稔衆院議員は設立総会で、「猪口大臣も全面的に協力する。若い世代の声を
 吸い上げ、国民運動を盛り上げていきたい」と訴えた。
 同会は6月までにフリーター・ニートや少子化対策に関する政策を提言する方針だ。
 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060204i115.htm


※内閣府の定義では、フリーターには、派遣や嘱託等の非正社員を含みます。
93無党派さん:2006/02/11(土) 09:42:20 ID:lRXYfwhE
>>89
森本って誰?
94無党派さん:2006/02/11(土) 09:47:54 ID:jq0L3nRe
森本 敏教授でわ。朝生によくでてる。
95無党派さん:2006/02/11(土) 09:48:12 ID:RNOJJNj5
>>93
森本敏 氏でしょ
ttp://www.find.takushoku-u.ac.jp/staff/morimoto/morimoto.html

親米保守派(だっけ)でよく朝生とかで孤軍奮闘してる
96無党派さん:2006/02/11(土) 09:50:52 ID:lRXYfwhE
>>94-95
ありがとっす。アミたん、ラムズの後釜にでも復帰してくれないかなぁ…。
97無党派さん:2006/02/11(土) 09:54:27 ID:zBr01m/N
いつまでも一人を頼むんじゃなくて新しく親日派、知日派を育てていかないと駄目さね。
実際には色々と動いているんだろうが。
98無党派さん:2006/02/11(土) 10:06:06 ID:RNOJJNj5
評論家って親中派ばかりだもんな。親米派は他に岡崎氏ぐらいか
99無党派さん:2006/02/11(土) 10:13:20 ID:CngvyuqV
岡崎さんってアメリカ大好きな加藤紘一って感じがするんだよな。
100無党派さん:2006/02/11(土) 10:13:30 ID:p+fX7mQd
今日って支持率でました?
まだだっけ?
101無党派さん:2006/02/11(土) 10:18:58 ID:hmxP1KCt
>>100
報道2001の支持率?
それだったら明日。
102無党派さん:2006/02/11(土) 10:20:51 ID:p+fX7mQd
>>101
あ、そうか・・・
祝日で休みなの忘れてたよ・・・orz
103無党派さん:2006/02/11(土) 10:21:51 ID:jq0L3nRe
>>99
盲目的親米ってこと?
岡崎さんと言えば、安倍さんのことすごく買ってるよね。
一緒に本も出していたし、次の総理には安倍さんを強く希望しているようだし。
何でだろう。
104無党派さん:2006/02/11(土) 10:23:37 ID:zpJxEB+Q
流れを読まずに貼っちゃいます。居酒屋での拾い物。
日銀と大禿が対元で共同戦線か?

629 名前: 某NYショボ株屋の知人 ◆uc.NPGBgJ. [sage] 投稿日: 2006/02/11(土) 03:58:38 ID:aA5/Zvjt
それともうひとつ。 

どうも日本橋と複数の大禿が、共存の方向で話し合いを進めてる感じ、濃厚になってきてます。 
前からその話は聞こえていたのですが、ここにきて、その動きが強まっているといいますか…… 

対元戦線を考えた時、 
念のため、地理的に近い場所にハイジ的な経済拠点が欲しいというのが出発点の模様。 
以前は香港やシンガポールがそれでしたが、いずれも支那圏なので都合が悪いとか。 

どうも与党筋の外資歓迎路線は、こうした大禿との手打ちを想定したもののようです。 
今後、市場関連の法案で緩いものが出てきたら、 
ほぼ間違いなく手打ちの方向だと考えて良いという話も聞こえています。 

これが事実だとすれば、南があぼーんした時の日本出動の確率が高いというわけで…… 

陶器がごっそり南を買い取ってくれることを祈らずにいられません('A`) 
#この場合、南はあぼーんしません
105無党派さん:2006/02/11(土) 10:27:17 ID:5IchG0/3
理想的な展開ってどんなんだろうね。
106無党派さん:2006/02/11(土) 10:58:47 ID:7mR/syzP
休日age
107無党派さん:2006/02/11(土) 11:02:10 ID:dVYV3gmt
民主の方々は、天下りに照準開始。
108無党派さん:2006/02/11(土) 11:04:25 ID:RNOJJNj5
どれ1つに最初から絞ってたら多少効果あったかもしれんけど、
民主のやり方はあれもこれもでダメダメ
109無党派さん:2006/02/11(土) 11:12:06 ID:3KOVTMhC
>>107
警察と玉入れ業界の関係に優先的に照準を合わせてくれるんなら歓迎。
110無党派さん:2006/02/11(土) 11:13:47 ID:5IchG0/3
ミンスはそんな気の利いたことしません。
111無党派さん:2006/02/11(土) 11:16:21 ID:3KOVTMhC
>>108
耐震構造偽造問題からして現状把握・被害者救済・再発防止に目もくれず一足飛びに倒閣に飛びついちゃってるからな。
その浅ましさがあまりにもバレバレなんで国民もそれほどは乗ってきてくれてないのが現状なんだよね。
112無党派さん:2006/02/11(土) 11:16:25 ID:AXoy2Hod
ヌー速の皇室典範スレにいたら疲れちゃったよ、ママン
小泉を朝敵として秋篠宮が自衛隊率いて討伐しろ、だって。
113無党派さん:2006/02/11(土) 11:19:10 ID:Cg+EiA5Q
銃弾がすべて逸れていく気がするw
114無党派さん:2006/02/11(土) 11:21:06 ID:MqTMhDji
造反組が自民に戻るとき、選挙区を変えて空白区に落下傘候補として立って比例重複せず、
って条件だと面白いんだけどな
115無党派さん:2006/02/11(土) 11:21:31 ID:3KOVTMhC
>>112
総理を孤立化させろという中国の指示に基づいた煽りだよ。
気にすんなw
116無党派さん:2006/02/11(土) 11:23:06 ID:8Xw8sNcc
【朝日社説】軽率すぎる麻生発言〜日本外交を委ねるのは極めて心配だ[2/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139607545/

お墨付きもらいますた・・
117無党派さん:2006/02/11(土) 11:24:13 ID:UChBX+fj
遅めの朝ごはんのおにぎり吹いた
118無党派さん:2006/02/11(土) 11:25:29 ID:FlzzZSaO
>116
だが心配の(ry
119無党派さん:2006/02/11(土) 11:25:33 ID:MqTMhDji
>>116
簡単に挑発に乗ってくれて楽しいなあw
120無党派さん:2006/02/11(土) 11:27:51 ID:5IchG0/3
>>116
こりゃまた豪快に釣っちゃいましたね。
121無党派さん:2006/02/11(土) 11:32:17 ID:v6IXlQk2
>>120
                  
               _, ‐ ' ゙ ゙̄ヽ,
  。 ゚,        , '゙          )
    。     ,ノ!,'         ◎/
  ゚ ゚,,.. --─- ノ゙!,/            ,'               /二二ヽ
  て   ゙̄'i;  ノ゙!,!゙         ゙i, ノ                イ _、 ._ 3_,.   ' ‐ .,_
  てて 。 ゙'゙ ,!V         ,゙゙ :,   。            ゙ヽ凵Mノ^~          ゙)
 !.  ,゙      !!.,i         ノ゙,  .'.,   。            )⌒ヾ_.       ,.. ‐'゙
   .|      ! !_!_     ,'゙  i.,_ ゙,              .,_ノ .^フb'-'=y-‐ ' ゙
 i i |.       ! .!_!    ,゙   ゜ ゙!i,'              !゙k,\(
   .!.       i .i'i   ,゙                   ,べ,ヘへべ,_
 i  .i.      ゙, ',   !       。            Y(   〉 ヾ\
  ! i ',      '!,',   !,        。           〉 ヘ       ゞ\
 ヘ  ' ,      ' ,   ',                   (     ゝ Y   〉
    ヘ \.      \  ' ,        。゜        .ゝ 〉       ゞへ
 \ へ   \.       \,. ゙' ,      。 ゜。 。 ゜    「゙Y   く /   へ入
  へ  \ \        ゙ ' ‐゙ '_‐:,_   ゚)\ノヽ  _,, 〆、 ゝ゜ 。゚ヘ く  ヘ 〉、
     へ    ' .,          '! !  ゚ノ)\)\λ  \\\))\ル))\「    〉入
          へ   ' , へ ノ(ノ( '.,_' ノ )\λ )\ ) ) .) ) )) \∠~く  へ べ\
 

よくわかりませんが、こんな感じですか?
122無党派さん:2006/02/11(土) 11:32:46 ID:PT1YZtiA
いくら小泉でも、皇室に口出したのはまずかったな。
123無党派さん:2006/02/11(土) 11:34:33 ID:RNOJJNj5
>>116
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡<麻生外相は大正解だったな
124無党派さん:2006/02/11(土) 11:35:52 ID:RNOJJNj5
■朝日新聞関係者列伝■
本多勝一:「中国への旅」は妄想の集積。
松井やより:追軍売春婦の支援者にして演出者。
筑紫哲也:老害70代が未だにメインキャスター。
箱島信一:NHK・武富士・脱税時代の朝日前社長。
秋山耿太郎:曽我さん住所発覚で失脚せずに今社長。
若宮啓文:竹島を「友情島」にしたがった男。
原裕司:「生きている加害者の人権こそ保護するべき」
和田俊:ポルポトを「アジア的なやさしさ」で片付けた。
清水建宇:三笠宮憲仁さまに「だまれ」の言論弾圧。
加藤千洋:とびきりの親中派で工作員とも親しい。
菅沼栄一郎:バナナを女性の股間に入れたジャーナリスト。
本田雅和:NHK問題での強行取材と独善ぶりと横暴ぶり。
烏賀陽弘道:朝日新聞はインポだ!と腐敗暴露した元記者。
大西哲光:ニューヨークタイムズから朝日新聞を自作自演で支援。
125無党派さん:2006/02/11(土) 11:40:25 ID:Sc90M+q9
今日はgori氏のエントリーとかみぽこちゃんのエントリーが面白かった
126無党派さん:2006/02/11(土) 11:42:31 ID:AXoy2Hod
>>115
はるほど、ありあと。
伝統にのっとった皇位継承を望む人の主張はわかるが、レスのなかには総理を
日本の敵か皇位簒奪者といわんばかりのものもあってもうついていけなくなってた。
典範問題で総理の力を削いだら中国の思う壷なのにな。
日本人て本当に議論が下手。対立者を感情的に批判して排除しようとする。
自分も含めてだが、自戒しないと。
127無党派さん:2006/02/11(土) 11:47:12 ID:mnAFjJ0j
ぬ+を隔離板と見抜ける人でないと2ちゃんを使うのは難しい。
128無党派さん:2006/02/11(土) 11:54:58 ID:gmym18/N
>>122
どう改正されるかは別として
今のままでは天皇家断絶になるから
誰が総理でも結局やることになるよ。
129無党派さん:2006/02/11(土) 11:56:29 ID:3KOVTMhC
>>128
総理はとりあえず先延ばしできる口実が出来たんで明らかにほっとしてたよねw
130無党派さん:2006/02/11(土) 11:57:59 ID:sEC0RDBL
安倍氏ってなんか内部から破裂しそうな名前だね。
131無党派さん:2006/02/11(土) 11:58:01 ID:8Xw8sNcc
ぬ+は盛りあがっているニュースを読むためのものだべ。
132無党派さん:2006/02/11(土) 11:59:27 ID:eYL2fdLS
ビル・エモットっていう「エコノミスト」編集長の「日はまた昇る」って本を読んだんだけど、総理の事をかなり高評価してたよ。
笑ったのが朝日新聞を「自虐的な左翼新聞」ってわかってるところ。外国人にもバレてる朝日って・・・
133無党派さん:2006/02/11(土) 12:00:47 ID:MHolSGFQ
さっきNHKの手話ニュースで
総理の皇室典範改正の発言の変化を長々と再現して
言外に「小泉がブレた!ブレた!」と揶揄しているように感じられた。考えすぎかな。

>>129
次の総理がどうするのか注目ですね。
134無党派さん:2006/02/11(土) 12:01:57 ID:gmym18/N
>>129
しかもピンポイントで任期終了直後に出産予定だからなww
しかしまた女の子が生まれたら、次の総理は大変だろうなぁ・・・
135無党派さん:2006/02/11(土) 12:03:12 ID:AXoy2Hod
>>129
確かに・・難しい役割から解放されてあきらかにほっとしている。
じゃやっぱりあれかしらん、今上が総理ならできると見て典範改正を頼んだ
というのは。
自分の嫁を苛め抜いた旧宮家の連中を今上が快く思ってるはずはないし。
136無党派さん:2006/02/11(土) 12:04:25 ID:qqJjnpHE
>>133-134
そこで道を切り開けるだけの辣腕の人材となると、
・麻生
・フフン
・谷垣
・安倍
の順番になるな。
137無党派さん:2006/02/11(土) 12:05:28 ID:D0y812wA
>>116
>25年間朝日新聞にやられてますから。

さすがにあの煽りをスルーは出来なかったかw
138無党派さん:2006/02/11(土) 12:06:50 ID:3KOVTMhC
次期総理が安倍ちゃんだったらどうなるんだろうな。皇室典範問題。
なにしろ正真正銘「逆賊」の子孫だぞw
139無党派さん:2006/02/11(土) 12:09:47 ID:hvYCux0w
社民党の党大会が本日開催<NHKお昼のニュース

大会が開けるほど人がいるのかねぇ
140無党派さん:2006/02/11(土) 12:16:41 ID:Cg+EiA5Q
宣言すれば一人でも大会だよ!
昼飯大会(カップ麺)してくる
141無党派さん:2006/02/11(土) 12:22:48 ID:t26laTDI
>>125

かみぽこさんの考察は秀逸だね。

親中派は靖国を総裁選の争点にすればするほど自爆する。
参拝派は争点にしないといいながら親中派を挑発しまくる。
親中派はもはや逃げ場がなくなる。

結論 純一郎・・・恐ろしい子・・・(白目)
142無党派さん:2006/02/11(土) 12:30:43 ID:RNOJJNj5
マスコミも随分はやしてましたものね。
一番煽っておられた貴紙の感想はどうですか。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,__
    ノ _、 _ ゝ
    ヽ 兪/ カチャ ∧_∧
    / ∨ヽっ;y=ー(@∀@;)
    \ゝ  レ´    φ_⊂)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦∠三/ ̄ ̄
143無党派さん:2006/02/11(土) 12:41:38 ID:mr6YKZ/z
>>33
なるほど。
これで造反組はみんすと手を組むとか、統一会派を組むとかいう、
反自民行動を制限される選択肢を目の前にぶら下げられたわけだ。
また、「党に復帰したいなら、負けを認めろ」という踏み絵を何らかの
形で突きつけられたということでもあるわけだね。
改革だ。
145無党派さん:2006/02/11(土) 12:44:29 ID:5IchG0/3
造反組は一枚板じゃないから、また内部で揉めるだろうし。
146無党派さん:2006/02/11(土) 12:48:28 ID:RNOJJNj5
現在発売中の「別冊正論」
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/ex-pub/ex01.html
〈覆面座談会〉全国紙政治部記者・月刊誌編集者・週刊誌記者

>かつて自民党総務会で、野中広務が、
>「創氏改名は朝鮮人が望んだ」と発言した麻生太郎を吊るし上げたことがある。
>でも当時はまだ奥野誠亮がいて、
>「野中くん、きみは若いから知らないかもしれないが、麻生君が言うことは100%正解だよ。
> 朝鮮名のままだと商売がやりにくかった。
> そういう訴えが多かったので、創氏改名に踏み切った。判子をついたのは内務官僚、この私なんだ」
>と言ったら、野中はそこで中座して出ていってしまった。
>横で聞いていた野呂田芳成が、「いや、奥野先生、今日はホントにいい話を聞かせていただきました」と。

奥野誠亮
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%FC%CC%EE%C0%BF%CE%BC?kid=114622
147無党派さん:2006/02/11(土) 12:50:00 ID:LRbPfq7S
小泉が廃統派になった理由がわかるか?

急に拉致問題に冷ややかになり、経済制裁もせず、朝鮮総連におべっかを使いはじめた
のと、それは同じ理由なのだ。

小泉の訪朝時、金豚に呼ばれて10分ほど二人きりになった瞬間があったのを諸君は記憶
しているだろう。

あのとき、金豚はこう言ったのだ。

「首相、あなたのハラポジ(祖父)は朝鮮サラム(人)のようですな」

秘密が漏れていたことを知った小泉は愕然として声を失った……。金豚は続ける。

「日本に池田君という仲間がいます。じぇひあなたの力で、彼の血筋を日本の皇室に……」
148無党派さん:2006/02/11(土) 12:53:32 ID:9qpi14XZ
>>147
某前スレで弄ばれた中三の酷使様がいらっしゃったのかな?
149無党派さん:2006/02/11(土) 12:54:53 ID:9qpi14XZ
アンカーつけて申し訳ないorz

というか>>146みたいな事実をおおっぴらにできないという段階で
日本のジャーナリズムは死んだということでよろしいのでしょうか・・・
150無党派さん:2006/02/11(土) 12:55:13 ID:EUeGi6wr
>>81
毎日には、こんな記事が。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20060211k0000m010112000c.html

>鳩山由紀夫幹事長が10日、「小泉改革や自民党政権がもたらした、
>国民に大きな損害を与える事件が頻発している中で
>『よし一緒にやろう』という状況でない」
>と指摘するなど法案提出の環境は整っていない。
151無党派さん:2006/02/11(土) 12:56:06 ID:mr6YKZ/z
>>134
流れとしては、やはり内親王がお生まれになり、
やっぱり皇室典範は何らかの形で改正しないとならない、
不可触ではいられない、という課題を次の内閣は最初から
触れないわけにはいかなくなる。
このときに、

・現在の小泉支持をしている岩盤層がポスト小泉を評価するかどうか
・国士様系の支持を受けた候補がポスト小泉になった場合、現実と支持者の間でどう問題を捌くか

などが注目すべき点になってくるのかもすれない。

だが、その頃にはすでに魔術師・小泉は過去の人になっているわけで。
152無党派さん:2006/02/11(土) 13:00:05 ID:3oId4OE4
>>151
そこで小泉再登板を望む声が(r
153無党派さん:2006/02/11(土) 13:04:35 ID:CYxXtV3B
ドラゴンボールってさ
途中、高校生の悟飯が主人公になるじゃん
でも結局最後は悟空が主人公に返り咲いて、ブゥを倒す訳だ


そうならないといいね('A`)
死んじゃうよ
154無党派さん:2006/02/11(土) 13:05:26 ID:mr6YKZ/z
>>152
小泉再登板という声は案外マスコミから上がるかもすれない。
それこそ、レイムダックとか妥当とか独裁者とか散々言ってきたことをすべて忘れて、
時の現政権(ポスト小泉政権)を批判するために、「岩盤の支持層を誇り国民的人気
の高かった前政権」を引き合いに出して比較しまくるわけだな。
で、「巷には小泉再登板の声も」なんて揺さぶりを現政権に掛けてみたり。

でも、小泉総理は絶対に復帰なんかしないんだよな(´・ω・`)
「もう私の出番は終わりですから。後はゆっくりさせてよ」
くらいのことを言っちゃったりなんかしたりして。
155無党派さん:2006/02/11(土) 13:06:29 ID:eRXja0ie
>>150
民主党が、例の大ポカをとらない限り、どんな正論ぽい事を言っても
一笑にふす自分がいるよ。

もう、民主党全員の全頭検査を要求する!!
156無党派さん:2006/02/11(土) 13:08:35 ID:dbvQNUV1
>>155
誰がうまい事を言えと(ry
157無党派さん:2006/02/11(土) 13:10:40 ID:0GOe7e1e
>>155
へたり(ry が見つかったらどうするのだ!賠償しなくていいから謝罪汁!
158無党派さん:2006/02/11(土) 13:10:46 ID:MHolSGFQ
>>149
もうちょっとサラッとした内容だけど記事にはなってた>奥野発言
159無党派さん:2006/02/11(土) 13:19:39 ID:CYxXtV3B
>>154
マスコミにとって、現総理よりも痛い人間が次の総理になると
それが現実にw
160無党派さん:2006/02/11(土) 13:20:02 ID:z2GQb/Qf
「皇室も改革だ!」 小泉首相 不敬言行録
(略)
これまでも永田町では、小泉首相の天皇への唖然とするような非礼な言動の数々が噂去れて来た。
今回、あらためて取材してみると、やはり“不敬”と言わざるをえない言動を繰り返していた。
有名な話が「電気をつけろ」事件である。毎年十一月二十三日に行なわれる新嘗祭でのことだ。神嘉殿で行うこの神事は、天皇陛下が新穀を皇祖はじめ神々に供えられるもので、数ある宮中祭祀の中で最も重要な儀式の一つである。
神事はしんと静まりかえった真っ暗な中で行われるのだが、参列した小泉首相はこう言い放ったという。
「暗いから見えないじゃないか。電気をつければいいじゃないか」
 また、三権の長とともに宮中陪席した祭祀でも、周囲を慌てさせたことがある。
 天皇陛下が神事を行っているまさにそのときに、静寂をぶち破ったのがまたしても廊下で待機する小泉首相だった。
「陛下は、中で何をしているんだ?」
 聞かれた宮内庁幹部は、
「畏れ多くも、私は申し上げることができません」
と答えた。その後、首相はお供えを食する直会でも同じことを聞き、これには同席者も憤慨したという。(略)
 小泉首相の皇室への不遜な態度は今に始まったわけではない。政治部記者の話。
「〇一年の参院選の時、小泉首相は応援演説で『耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・・・・』と、昭和天皇の玉音放送を真似ていました。あれは昭和天皇を茶化しているように聞こえて、この人には天皇を敬う気持ちはないのだなと思いました」(略)
 中西輝政京都大学教授が呆れながら批判する。
「首相の発言を聞いていると、女性天皇が男児を出産すれば、また男系に戻ると勘違いしている節がある。皇室をまったく理解していない人に改革を語る四角はありません。(略)」
週刊文春 2006.2.16
161無党派さん:2006/02/11(土) 13:28:59 ID:qEbijA7X
>>126
なあに安倍氏が控えている。
このまま内閣支持率が低下していくようなら
早期退陣&安倍支持表明すればいいだろう。

162無党派さん:2006/02/11(土) 13:30:47 ID:qEbijA7X
>>126
>典範問題で総理の力を削いだら中国の思う壷なのにな。
>日本人て本当に議論が下手。対立者を感情的に批判して排除しようとする。
>自分も含めてだが、自戒しないと。

この点は同感です。
163誤字訂正:2006/02/11(土) 13:32:21 ID:z2GQb/Qf
「皇室も改革だ!」 小泉首相 不敬言行録
(略)
 これまでも永田町では、小泉首相の天皇への唖然とするような非礼な言動の数々が噂去れて来た。
 今回、あらためて取材してみると、やはり“不敬”と言わざるをえない言動を繰り返していた。
 有名な話が「電気をつけろ」事件である。毎年十一月二十三日に行なわれる新嘗祭でのことだ。神嘉殿で行うこの神事は、天皇陛下が新穀を皇祖はじめ神々に供えられるもので、数ある宮中祭祀の中で最も重要な儀式の一つである。
 神事はしんと静まりかえった真っ暗な中で行われるのだが、参列した小泉首相はこう言い放ったという。
「暗いから見えないじゃないか。電気をつければいいじゃないか」
 また、三権の長とともに宮中陪席した祭祀でも、周囲を慌てさせたことがある。
 天皇陛下が神事を行っているまさにそのときに、静寂をぶち破ったのがまたしても廊下で待機する小泉首相だった。
「陛下は、中で何をしているんだ?」
 聞かれた宮内庁幹部は、
「畏れ多くも、私は申し上げることができません」
と答えた。その後、首相はお供えを食する直会でも同じことを聞き、これには同席者も憤慨したという。(略)
 小泉首相の皇室への不遜な態度は今に始まったわけではない。政治部記者の話。
「〇一年の参院選の時、小泉首相は応援演説で『耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・・・・』と、昭和天皇の玉音放送を真似ていました。あれは昭和天皇を茶化しているように聞こえて、この人には天皇を敬う気持ちはないのだなと思いました」(略)
 中西輝政京都大学教授が呆れながら批判する。
「首相の発言を聞いていると、女性天皇が男児を出産すれば、また男系に戻ると勘違いしている節がある。皇室をまったく理解していない人に改革を語る資格はありません。(略)」
 週刊文春 2006.2.16
164無党派さん:2006/02/11(土) 13:36:28 ID:mr6YKZ/z
160,163
中西輝政というだけでもうおなかいっぱいです。
165また誤字訂正;;:2006/02/11(土) 13:39:01 ID:z2GQb/Qf
「皇室も改革だ!」 小泉首相 不敬言行録
(略)
 これまでも永田町では、小泉首相の天皇への唖然とするような非礼な言動の数々が噂されて来た。
 今回、あらためて取材してみると、やはり“不敬”と言わざるをえない言動を繰り返していた。
 有名な話が「電気をつけろ」事件である。毎年十一月二十三日に行なわれる新嘗祭でのことだ。神嘉殿で行うこの神事は、天皇陛下が新穀を皇祖はじめ神々に供えられるもので、数ある宮中祭祀の中で最も重要な儀式の一つである。
 神事はしんと静まりかえった真っ暗な中で行われるのだが、参列した小泉首相はこう言い放ったという。
「暗いから見えないじゃないか。電気をつければいいじゃないか」
 また、三権の長とともに宮中陪席した祭祀でも、周囲を慌てさせたことがある。
 天皇陛下が神事を行っているまさにそのときに、静寂をぶち破ったのがまたしても廊下で待機する小泉首相だった。
「陛下は、中で何をしているんだ?」
 聞かれた宮内庁幹部は、
「畏れ多くも、私は申し上げることができません」
と答えた。その後、首相はお供えを食する直会でも同じことを聞き、これには同席者も憤慨したという。(略)
 小泉首相の皇室への不遜な態度は今に始まったわけではない。政治部記者の話。
「〇一年の参院選の時、小泉首相は応援演説で『耐えがたきを耐え、忍び難きを忍び・・・・・・』と、昭和天皇の玉音放送を真似ていました。あれは昭和天皇を茶化しているように聞こえて、この人には天皇を敬う気持ちはないのだなと思いました」(略)
 中西輝政京都大学教授が呆れながら批判する。
「首相の発言を聞いていると、女性天皇が男児を出産すれば、また男系に戻ると勘違いしている節がある。皇室をまったく理解していない人に改革を語る資格はありません。(略)」
 週刊文春 2006.2.16
166無党派さん:2006/02/11(土) 13:40:23 ID:EiRQhSMo
>>149
マスコミが生きていた時期があったとは初耳だ。
167無党派さん:2006/02/11(土) 13:42:06 ID:+Riw+5eH
>>165
まあおちつけ。 つ旦~
168無党派さん:2006/02/11(土) 13:50:03 ID:u3jS5Jd3
「阪神大震災で崩れた家屋の地下からお宝ざっくざく」の件はどうなった?>中西輝政
169無党派さん:2006/02/11(土) 13:51:27 ID:hvYCux0w
>>166
日本には大衆陽動機関はあったかもしれんけどさ…

インターネットで一番仕事が便利になるハズのマスコミが、
インターネットのお陰で闇が暴かれて崩壊しようとしている
170無党派さん:2006/02/11(土) 13:55:08 ID:hvYCux0w
>>159
凾フ人でも、青い官房長官でも、フフンの人でも次は安心かも。

40年先には帝王学を学んだタイゾーかな?
171無党派さん:2006/02/11(土) 13:57:42 ID:Mvwnil+c
にしてもきっこはモーヲタまで敵に回して
仕事で付き合いまったくないのかね?
ヘアかスタイリストなんだろ?
172無党派さん:2006/02/11(土) 14:03:22 ID:Mvwnil+c
スレ違いは承知だが、加護問題が出たとたんの自称「関係者」が後藤も松浦も
と叩き始める始末
知ってんだったら最初から注意しろよ
まあどうせガセだから注意したくてもできないんだろうが
ここでもマスゴミのハイエナぶりが露呈されているわけで
173無党派さん:2006/02/11(土) 14:03:45 ID:gfP5ZGZl
小泉総理だって全知全能の神じゃない(民主党には一人いたような・・)
間違う事もある。
それでも運があるからこうして救われてんのにココの信者は未だに「国士」の
レッテルを貼ってごにょごにょょ・・・・

総理のほうが余程、頭の切り替えが早いだろ。
 
174無党派さん:2006/02/11(土) 14:03:56 ID:zy21Lg8V
>>146
> 現在発売中の「別冊正論」
> http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/ex-pub/ex01.html

表紙に描かれている地図に、朝鮮半島が描かれていない!?
これは日帝の(ry
175無党派さん:2006/02/11(土) 14:03:58 ID:+Riw+5eH
>>171
ブログの内容からきっこはavexよりらしい。
だから、ジャニとかハロプロを敵に回しても無問題。
176無党派さん:2006/02/11(土) 14:06:07 ID:Mvwnil+c
>>175
まあそんなものでしょうな
ジャニの不祥事にはまったく触れないあたりで読者も気がつけよという
感じですが
177無党派さん:2006/02/11(土) 14:18:27 ID:F8bxMHAj
なんか偉く板違いの話題が出てるが・・・

>>175
きっこがAVEXよりの人間ならジャニーズを敵に回しても無問題の訳無い。
V6やタッキー&翼はAVEXがシングル/アルバム/DVDを出してるのよ?
178無党派さん:2006/02/11(土) 14:24:10 ID:+92B/5hH
>>132
>笑ったのが朝日新聞を「自虐的な左翼新聞」ってわかってるところ。外国人にもバレてる朝日って・・・

言いたい事はわかるが、朝日が自虐的....てのには違和感がある。朝日が自虐的だったら
とっくの間にNHKに謝罪してる。むしろ「他虐的な左翼新聞」の方が正しいかも?
179無党派さん:2006/02/11(土) 14:26:19 ID:AKLBUOci
>>178
日本人じゃなければ他虐的になるわなw
180無党派さん:2006/02/11(土) 14:27:12 ID:7gZdFwoo
>>140
なんかわろた

宣言すれば一人でも大会とはこれ如何に。
昼飯大会(カップ麺)してくると云うが如し。
181無党派さん:2006/02/11(土) 14:29:24 ID:F8bxMHAj
>>140
去年の自民党大会を見た記憶があるせいか、酷く寂しい党大会だったな>社民党
182無党派さん:2006/02/11(土) 14:32:17 ID:AKLBUOci
391 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2006/02/11(土) 11:19:58 ID:SoFmKoJU
政界地獄耳 060211日刊スポーツ?

外務省首脳部は外相麻生太郎の口元を注視し?
「何かとんでもないことを言わなければいいが」と、?
内心どきどきしているのだという。?
麻生は皇室典範改正問題では慎重論を唱え、?
閣僚の中では抜きんでた存在だったから、それか。?
「皇室典範は外務省所管のことではない。問題は日朝だ」と。?
北京で開かれていた日本と北朝鮮の政府間協議は8日に終わったが、?
拉致問題で何らかの進展が見られるのではないかという日本側の期待は見事に裏切られた。?
拉致被害者、家族の怒りは大きい。交渉当事者の間にも落胆の色は隠せない。?

で、麻生がどうした。?
「日本の司令塔は官房長官・安倍晋三だと思われているが、?
それは表向きで実際の指揮官は麻生だったことは知られていない。?
外相として弱腰とか強腰とかではなく、実に的確に対処していた」?
外務省筋は麻生が?
「拉致事件とともに北朝鮮のマネーロンダリング、麻薬密売、ドル偽造を?
協議の場で徹底的にやれ、コメ支援は1粒もやらない姿勢を貫け」?
と指示していたと明かす。?
「歴代外相であれだけ毅然とした方針を示したのは麻生だけだ。?
交渉の現場は麻生の指示に忠実に従ったが、成果に結びつかず、?
麻生に申し訳ない思いでいっぱいだ」と。?

「交渉はこれからだけに、麻生が北の態度に業を煮やして?
口が滑ったら大変だ」との心配も。?

183無党派さん:2006/02/11(土) 14:33:13 ID:AKLBUOci
行末に?が入ってしまった・・・orz
184無党派さん:2006/02/11(土) 14:37:13 ID:451gT3rb
「小泉政治は末期症状」 社民党大会で福島党首

 社民党の第10回党大会が11日午前、国会近くの党本部で始まった。福島瑞穂党首はあいさつで、
ライブドア事件、耐震強度偽装事件などを挙げ「規制緩和、効率性重視の政策が生命、安全を脅かし
ている。小泉・自民党政治の末期的症状だ」と批判。格差社会の是正と憲法「改悪」阻止に取り組み、
「競争社会をこえて共生社会をつくろう」と訴えた。
 この後、旧社会党時代の細川政権下で衆院に小選挙区比例代表並立制を導入する政治改革法案
に賛成したのは「正しかったとは言えない」として、当時法案に反対した故岩垂寿喜男元環境庁長官
らの処分を取り消し、名誉回復することを決めた。
(共同通信) - 2月11日11時50分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000045-kyodo-pol


自衛隊「憲法の枠内」と言えない=格差是正掲げ、福島党首−社民党大会始まる

 社民党の第10回党大会が11日午前、東京・永田町の党本部で開幕した。あいさつした福島瑞穂
党首は、午後に採択される「社民党宣言」に触れ、「武力行使を行う米軍支援のためにイラクまで
派遣された自衛隊が『憲法の枠内』にあるとは言えない」と強調。当時の社会党が1994年の村山
政権下で、自民、さきがけと連立を組んだことをきっかけに、政策転換した「自衛隊合憲」の見解を
否定した。
 福島氏は「もし憲法9条がなかったら、自衛隊はイラクでバンバン爆弾を落とし、米軍の沖縄海兵
隊員とともに市民を殺していた」と指摘。「9条を変えることは戦争をするという全く別のことに日本が
踏み出すことだ」と、憲法改正手続きを定める国民投票法案にも反対する方針を示した。
 さらに、「格差拡大は悪いことではないと開き直る政治に終止符を打っていく」として、社会的格差
の是正を掲げて、小泉純一郎首相が進める構造改革路線と全面対決していく考えを強調した。 
(時事通信) - 2月11日11時0分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000018-jij-pol
185無党派さん:2006/02/11(土) 14:38:18 ID:3oId4OE4
末期症状の政党が何言ってんだか。
186無党派さん:2006/02/11(土) 14:38:43 ID:4FgNdvyP
>>170
フフンの人なんて、今はマスコミが親中派のレッテルを貼って応援してるけど、
もし将来首相や外相にでもなったら「アメリカの言いなりに変わってしまった」とか
言って叩きまくるんだろうな。
フフンの中の人は、周辺国ともまあまあ仲良くしたいとは考えているだろうが、
もともと現政権と同等かそれ以上に親米的な考えの持ち主なんだから。
マスコミが見ようとしないだけで、官房長官時代の仕事振りとか発言を
見てれば分かるはずなのに。
187無党派さん:2006/02/11(土) 14:39:27 ID:3KOVTMhC
>>185
末期症状どころかすでにご臨終。
188無党派さん:2006/02/11(土) 14:43:05 ID:451gT3rb
2006.2.11(その1)
2006年森田実政治日誌[82]
「末期症状」と書かれた小泉政権の窮状

 亢竜悔いあり(易経)

 禍福は糾える縄のごとし(漢書)

 四面楚歌(史記)

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02460.HTML
189無党派さん:2006/02/11(土) 14:44:30 ID:CRpH/w5V
>>188 おお、小泉政権は、ますます力強く浮揚するのか!
190無党派さん:2006/02/11(土) 14:55:59 ID:7gZdFwoo
http://www.nikkan-kyusyu.com/view/ts_1139620871.htm


 ただ民主党内には、皇室典範問題をきっかけにした
自民党内の混乱を期待する向きもあっただけに、
幹部からは「首相は先送りの口実を得られて運がいい」との声も上がっている。

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
191無党派さん:2006/02/11(土) 14:57:26 ID:zpJxEB+Q
社民党と言えば・・・

社民党、小選挙区賛成は「誤り」 党大会で見解発表へ
http://www.asahi.com/politics/update/0211/001.html

社民党は11、12両日に開く党大会で、旧社会党時代に小選挙区比例代表並立制導入を
柱とした政治改革関連法案に賛成したことについて「正しかったとは言えない」とする「見解」を
又市征治幹事長が発表する。旧社会党が採決時の造反を理由に処分した9人の元議員
(故人を含む)の処分を撤回し、名誉回復する。 

同法は94年に成立した。当時は旧社会党も参加した細川連立政権で、政治改革関連法案
には党内に反対意見も多かった。連立維持のため党として賛成したが、採決時には衆院本
会議で6人、参院本会議では20人が反対・欠席した。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

そんなこともありましたな。
「政治改革」というお題目に酔って、自分たちの実力を見誤ったのか、豪腕先生に籠絡されたのか。
あれが終わりの始まりだったな。
192無党派さん:2006/02/11(土) 15:01:37 ID:F8bxMHAj
>>188
誰か、森田ネ申が小泉政権の事を末期と言ったのが何度目か調べてくれんかの

あと、神はよく地方の事を持ち上げるけど、地方経済の回復が都市部より遅いのは
神のせいではないかね?
193無党派さん:2006/02/11(土) 15:03:24 ID:Mvwnil+c
>>186
フフンの次に親中派と見られている谷垣だって閣僚の時に靖国参拝しているしねえw
つまり麻垣康三全員親中派ではないということになるなw
194無党派さん:2006/02/11(土) 15:04:32 ID:Mvwnil+c
>>191
もういっそのこと党名も「社会民主党」から「日本社会党」」に戻せばいいのにw
195無党派さん:2006/02/11(土) 15:05:07 ID:7gZdFwoo
>>191

その連立与党内で、小沢にコケにされまくって切れたところへ、
自社さ連立をもちかけられ、左派の村山党首が総理に
という自民党からの大叩き売りに乗ってしまった。
これが、社会党の分解・凋落だった。
当時衆議院議長に祭り上げられていた土井は、
悔やんでも悔やみきれないところだろ。
それを福島が受け継いで…
196無党派さん:2006/02/11(土) 15:10:24 ID:+92B/5hH
末期症状とはこんな事を指す。党首自ら造反してもお咎め無しw
---------------------------------------------------
<改正外為法>社民は棄権 福島党首自ら造反

参院本会議で9日成立した日本独自で北朝鮮への経済制裁を可能にする
改正外為法の採決で、社民党の福島瑞穂党首ら5人全員が棄権した。
同党は先月28日の政審全体会議で同法案への賛成を決めており、執行部
が“造反”した形。福島氏は本会議後「予算案と首相指名以外は党議拘束
がない」と説明したが、前代未聞の対応に党内外から批判が出そうだ。
 社民党内にはもともと同法改正に慎重論が多かったが、従来の姿勢を
「親北朝鮮」と批判され惨敗した衆院選を経験した衆院側には賛成を望む
声が強く、最終的に「法改正と実際の経済制裁発動は別」として賛成の方針を
決めた。
 ところが、北朝鮮をめぐる6カ国協議の開催が決まったことなどもあり、参院
側には「有事立法の色彩が強く、もろ手を上げて賛成はできない」(福島氏)
との声が強まった。本会議直前の参院議員総会で、政審全体会議の結論も
踏まえ「(採決では押しボタンを押す)指が動かなかったことにしよう」と、
棄権の方針が決まったという。
197無党派さん:2006/02/11(土) 15:12:12 ID:tpjf+PJl
>>195

それは因果なものだよ。

1、小沢は連立の条件として、土井を外して、衆議院議長に追いやった。
2、社会党で、右派の村山が党首になった。
3、村山なら、連立可能ということで、自民が動いた。

だから、土井更迭と村山政権はセットのようなもので、
土井が党首なら、自民は連立しなかっただろうし、
すべて、運命としかいいようがない。
198無党派さん:2006/02/11(土) 15:13:26 ID:gL94LTxm
燃え尽きる前のろうそくみたいだったよね。
199無党派さん:2006/02/11(土) 15:20:01 ID:Mvwnil+c
村山爺はもう次の総選挙で引退するつもりだったんだよね
宮沢内閣不信任→総選挙の時に引退してくれていたら
いった誰が総理になったんだろう
200無党派さん:2006/02/11(土) 15:21:00 ID:yWhVwblU
>>178
>朝日が自虐的....てのには違和感がある。

外国人から見れば、先進民主主義国の民間メディアは
国民の為の報道をやるものだと考えているだろうから、
朝日が中国の工作機関になっているというのは斜め上なんでしょう。
201無党派さん:2006/02/11(土) 15:22:07 ID:2VrV6Deg
ttp://big5.xinhuanet.com/gate/big5/news.xinhuanet.com/world/2006-02/11/content_4165064.htm
<新華社、 2006年02月11日 13:29:50  來源:新華網>

日本《朝日新聞》は麻生が外交を主管して人を心配させることを指摘している
(日本《朝日新聞》指出麻生主管外交令人擔憂)

新華ネットの東京はニュース(記者の呉谷豊)の日本の大新聞社の1つの《朝日新聞》は2月11日
に11日に発表は“外交が非常に人を心配させる”の社説をテーマとする,外相の麻生太郎の関連
天皇が靖国神社と日本の過去の植民地統治の台湾の言論を参拝するのがあまりにも軽率であるこ
とを指摘して、彼に日本の外交を主管して非常に人を心配させる。(後略)
202無党派さん:2006/02/11(土) 15:23:28 ID:mr6YKZ/z
>>184
そりゃ、任期最終年に入ったんだから「末期」でなきゃ困るのだが(^^;)
むしろ「末期症状」なのは社m(ry
203無党派さん:2006/02/11(土) 15:27:57 ID:KcBxCzMu
神とミズポンの区別つかね・・・・・
204無党派さん:2006/02/11(土) 15:28:18 ID:451gT3rb
>>192
>誰か、森田ネ申が小泉政権の事を末期と言ったのが何度目か調べてくれんかの

http://www.google.com/search?hl=ja&client=safari&rls=ja-jp&q=+site%3Awww.pluto.dti.ne.jp+小泉+末期&btnG=Google+検索&lr=

小泉 末期 の検索結果のうち www.pluto.dti.ne.jp からの約 33 件中 1 - 10 件目 (0.40 秒)
205無党派さん:2006/02/11(土) 15:30:21 ID:t26laTDI
>>202

末期というか「だれかトドメか介錯してやれよ」状態>社民
206無党派さん:2006/02/11(土) 15:36:26 ID:RNOJJNj5
>>199
土井た(ry
207無党派さん:2006/02/11(土) 15:37:13 ID:Mvwnil+c
>>206
それは豪腕が認めないという話が・・・
208無党派さん:2006/02/11(土) 15:47:14 ID:TBGjTWnU
どこで質問しようか迷ったけど
とりあえずここで

米牛肉の輸入をストップしたけど
アメリカに行ってる日本人の安全は無視していいのか?
なんか矛盾してないか
米牛肉が危ないという結論ならば政府は日本人の米への入国もストップしないと
誰か国会で質問してほしい
209無党派さん:2006/02/11(土) 15:47:28 ID:O4zX7p/N
>>193
靖国参拝してるから非親中派ってことになるんなら、橋龍も非親中派って
ことになるけど・・・それはないだろ。
靖国参拝はそれほどのリトマス試験紙にはならないと思うけど。
210無党派さん:2006/02/11(土) 15:49:01 ID:Mvwnil+c
>>209
幸いなことに現状中国はそれで判別してないか?
211無党派さん:2006/02/11(土) 15:50:35 ID:8iiesp+Q
>>208

っ 憲法違反
212無党派さん:2006/02/11(土) 15:52:53 ID:sEC0RDBL
社民党はなんつーか、ザ・ワールドに胴体ぶち抜かれて
止まった時が再び動き出すのを待ってる花京院みたいな
状態だな。
213無党派さん:2006/02/11(土) 15:53:45 ID:TBGjTWnU
たとえば公務員が国の命令でアメリカへ仕事行って
そこでヤバイ牛肉食って病気になったら
誰の責任なんだ?政府の責任じゃないのか?
214無党派さん:2006/02/11(土) 15:53:55 ID:VYx5pgNa
居酒屋のコレにワロた

-----------------------------------------------------------------------------------------
673 名前:日出づる処の名無し メール:sage 投稿日:2006/02/11(土) 10:56:43 ID:awiapNnx
靖国カードってすごい重要なんだなぁ
と思う今日この頃

684 名前:日出づる処の名無し メール:sage 投稿日:2006/02/11(土) 11:11:47 ID:azxSi+dT
>673
アジアでの外交力を強めるために
支那は反日デモ、核開発を行った
北朝鮮は核開発を行った
アメリカは駐留軍増強を行った
日本は、首相がポケットから100円を賽銭箱に入れただけだった
----------------------------------------------------------------------------------------

100円で、って・・・・・・w
215無党派さん:2006/02/11(土) 15:55:13 ID:mr6YKZ/z
>>208
渡米・渡欧するのは、そういった危険性があることを覚悟した上での
個人の自由意志が尊重される。

ちなみに、だ。
イギリスの場合は、渡英した人による献血はすでに禁止というか中止されている。
BSE発生以後に渡英した人は、潜在的なBSE保菌者(保菌というのもどうかと思うが)
ということで、献血の問診ではねられてしまっている。

とにかく、sageろ。
216無党派さん:2006/02/11(土) 15:55:53 ID:mr6YKZ/z
>>213
公務員が国の命令でアメリカに行くのは国の責任だけど、
国の命令で米牛肉を食うわけじゃないだろ。
217無党派さん:2006/02/11(土) 15:56:37 ID:mr6YKZ/z
>>214
そのコピペはずいぶん前に見たが、
ポケットからコインをっていうの、あれは500円じゃなかったっけ?
218無党派さん:2006/02/11(土) 15:57:25 ID:iHe5CSTq
アゲ荒らしにレスすんなよ
219無党派さん:2006/02/11(土) 15:59:48 ID:mr6YKZ/z
>>216
ちなみに、「渡米中に、例えば相手国から米牛肉を出された場合」
という反応が返ってきそうな気がするが、アメリカはある意味日本以上に
「思想信条宗教により食べ物が制限されている場合、それを尊重する」
という配慮は行き渡ってると思うのだが。
例えば、ムスリムにハラルでないものを出したらいらん対立を呼び起こす
ことになるし、宗教ではないけど菜食主義者にはそれを強要しないのが
社会的マナーとして理解されてるし。
220無党派さん:2006/02/11(土) 16:00:59 ID:mr6YKZ/z
>>218
まあそうなんだけどさ。
荒らしが反論を理解するつもりがないのは承知の上。
一度くらいは「そうではない」という反論はしておかないとね。
荒らしとのやりとりを見ている第三者に向けては。

そして、二度はいらない。
こういう機会は一度でいい。
221無党派さん:2006/02/11(土) 16:02:13 ID:+IMY4IJR
>>214
 不良教員を炙り出し、チェックする点では日の丸・君が代も経済効率が(・∀・)イイ!!。
222無党派さん:2006/02/11(土) 16:03:32 ID:Mvwnil+c
アメリカ人が日常食しているものを食べて日本人が渡米して一発ツモして
しまう確率を上げてくれないかな?>>208
それを答えないならNG殿堂逝き確定
223無党派さん:2006/02/11(土) 16:03:49 ID:VYx5pgNa
>>217
500円だっけ?
でもどちらにせよ、お賽銭だけで特亜に確固たる意思表明ができるんだから
スゲーなぁ、と今更ながらに思う。
224無党派さん:2006/02/11(土) 16:09:08 ID:EiRQhSMo
>>214
それは以前に紹介されたジョークのほうが秀逸だな。
最後が長すぎる。たしかこんなんだった。

極東各国が自らの影響力が一番大きいと張り合った。

韓国大統領は北朝鮮へ大規模なエネルギー食糧支援を行った
北朝鮮主席は軍備増強を行い核兵器保有を宣言した
中国主席は膨大な予算をつぎ込み有人宇宙飛行を行った
一方、日本の首相は神社にコインを投げ込んだ
225無党派さん:2006/02/11(土) 16:18:32 ID:lM9gTDFj
「小泉政治は末期症状」 社民党大会で福島党首
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000045-kyodo-pol
226無党派さん:2006/02/11(土) 16:21:25 ID:lM9gTDFj
小選挙区制は誤り、社民が総括=当時の反対者9人の名誉回復
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000057-jij-pol

【政党】社民党、小選挙区賛成は「誤り」 党大会で見解発表へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139629689/l50
227無党派さん:2006/02/11(土) 16:22:03 ID:yWhVwblU
最早プレーヤーでも無い人達が議員として税金を貪って電波吐いてるのは許せんな。





社民党から立候補しようかな。
228無党派さん:2006/02/11(土) 16:23:45 ID:8iiesp+Q
>>227
日本人辞める気か!
229這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/11(土) 16:23:55 ID:TnZI4l4Q BE:116986098-
>227
 おこぼれで当選できるかもしれん支那(苦笑
230無党派さん:2006/02/11(土) 16:36:49 ID:pD9c9le1
しかし地方議会にはまだまだ社民党議員がウジャウジャいるわな
231無党派さん:2006/02/11(土) 16:46:46 ID:451gT3rb
16:08「根っこから反省し出直せ」。自民・武部幹事長。堀江容疑者に「何年かかるか
      分からないが…」。「素質ある」評価。

http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.html#16:08
232無党派さん:2006/02/11(土) 16:48:44 ID:UVn9W5uF
さすがテフロン武部www
233無党派さん:2006/02/11(土) 17:03:04 ID:t26laTDI
>>227

ぜひ「社民党をぶっ壊す」を公約に・・・

・・・プロ市民に暗さうわなにあqwせdrftぎゅh
234無党派さん:2006/02/11(土) 17:08:17 ID:iHe5CSTq
地方の市長選挙じゃ、自民社民推薦なんて
たくさんあるしな
235無党派さん:2006/02/11(土) 17:10:10 ID:mr6YKZ/z
>>231
「失敗しても反省し心を入れ替えてやり直しができる」
「勝ち組から負け組に転落しても、正しく努力すればまたはい上がれる」
ということの証明を期待しているんだと思われ。
それと、持ち上げられてたたき落とされたマスコミに対する復讐を、
ホリエモンならやり遂げるだろう、と期待を込めてw

そこまで読むと偉大なるテフロン母さんの言葉に込められた思惑がw
236無党派さん:2006/02/11(土) 17:55:07 ID:zpJxEB+Q
ホリエモンは、オカラにも言いたいことがあるはずだ!
237無党派さん:2006/02/11(土) 18:00:59 ID:tyfTvHeN
>>236
wwww
238無党派さん:2006/02/11(土) 18:12:02 ID:qEbijA7X
スカパーでやつてる愛川欣也司会の番組で赤ピー軍事オタや二木達が小泉はもう終わり。
おそらく任期満了する前に退陣する。
一方、安倍氏は皇室典範騒動で評価を上げた。
小泉の後は安倍で決まりだと。

だが番組終了間際、思い出したように二ツ木が
「ああ、でも安倍政権が出来ては拙いじゃん!」だとさ。
腹が捩れるほど笑わせてもらったよ。
239無党派さん:2006/02/11(土) 18:13:38 ID:Mvwnil+c
シャロン首相の容体悪化 「生命に危険」と病院当局
 【エルサレム11日共同】
イスラエル放送などによると、重体が続いているイスラエルのシャロン首相の容体が11日、悪化、
医師団は緊急手術を始めた。消化器系統に異常が見つかったという。
 AP通信によると、病院当局は首相の容体について、生命の危険があると話した。
 シャロン首相は1月4日、脳出血でエルサレムの病院に緊急入院、意識不明の状態が続いている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006021101001715

いよいよ中東の終わりのはじまりか?
240無党派さん:2006/02/11(土) 18:14:14 ID:tyfTvHeN
日テレ、武部かぁさんのいい間違いは大げさに流すも
岡田元民主代表の名前読み間違いは流さず。
241無党派さん:2006/02/11(土) 18:14:33 ID:sc3rviEu
>>240
のりこさまだっけ?
242無党派さん:2006/02/11(土) 18:15:15 ID:Mvwnil+c
最適任ならアジア人もOK 次期国連総長で米大使
【ニューヨーク10日共同】ボルトン米国連大使は10日、今年末に任期が切れるアナン国連事務総長の後任について「人物本位」で選ぶべきとの立場を繰り返す
一方で「最適任の人物がアジア出身者なら、米国はそれでも構わない」と述べた。国連本部で記者団に語った。
事務総長選出に当たっては各地域の持ち回りを基本とする慣例があり「次はアジア」との認識が大勢を占める。
大使は持ち回りには反対するとの側面を主に強調してきたが、アジア諸国の批判もあり、一定の配慮を示した形だ。
ボルトン大使は1月下旬、アジア出身者も容認可能とする半面、「(過去に事務総長を送り出していない)中東欧出身者にもチャンスがあるだろう」と述べていた

ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KCH&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006021101001614

小泉国連総長カモーーン!
243無党派さん:2006/02/11(土) 18:18:07 ID:9XBUC0+z
自民党のアメリカ食肉業者視察をBSnでやってた。
松岡利勝の見解は民主党と180度違ってたw
1時間視察して特別にビデオ撮影も許されたそうだ。
244無党派さん:2006/02/11(土) 18:19:42 ID:Cg+EiA5Q
>>240
これでミンスが噛みついたら面白いのになー
流石にやらないか、と思うがしかしミンスだし…
245無党派さん:2006/02/11(土) 18:22:08 ID:yJP18Cb9
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200602101812.html

さて、民主党は大変だ。風説の流布じゃないの?w
246無党派さん:2006/02/11(土) 18:24:00 ID:MHolSGFQ
>>242
なんか変な見出しだな。
アジア人にこだわらず、人物本位で選べと言ってただけで
アジア人ではダメだ、と言ってたわけではないのに。
247無党派さん:2006/02/11(土) 18:25:14 ID:8NJ4ZWYM
↓居酒屋からコピペのコピペ。これいつ頃祭になるの?
746 名前: 欧系豪州禿 ◆9DXz1sYlZQ Mail: sage 投稿日: 06/02/11 (土) 13:21:18 ID: qwYe9hQY
魔術師ギルドから連絡着。

あたりまえで当然予測すべきだったのに失念していた
情報をいただきました。

ワロスに巣食っていた小禿、中禿の一部は
Z系街金ギルド、博打場ギルドと確定。

魔術師ギルドは対策協議会を設置しました。

---

博打は朝鮮玉いれ系と推察するが
Zが全然わかりません

---

ざいにt

---

って、うわっ!! モロじゃん!!
北と南が連んで資金洗浄かよっ!!
ワロス曲線の不自然さといい、
韓国政府と韓銀もグルっ!!

ヤバイ、ヤバス、テロヤバス!!
叩き潰されるぞっ!!
248無党派さん:2006/02/11(土) 18:25:17 ID:tyfTvHeN
>>242
>小泉国連総長カモーーン!
候補に上がるだけでもオモロイな
特定アジアの様子がみたいw
249無党派さん:2006/02/11(土) 18:27:49 ID:5IchG0/3
>>247
よくわからんが、凄いことになってきたって感じはする。
250無党派さん:2006/02/11(土) 18:29:24 ID:Mvwnil+c
2006年12月

特亜諸国の哀願も無視されて小泉純一郎国連総長誕生

小泉「国連の構造改革が必要だ、国連をぶっ壊す!反対するのは抵抗勢力だ!」

(・∀・)
251無党派さん:2006/02/11(土) 18:31:05 ID:5IchG0/3
>>248
そう言えば南朝鮮から立候補を表明してたのがいたような・・・
252無党派さん:2006/02/11(土) 18:31:50 ID:5Vl+CVVF
そんなことになったらますます白のガンダルフw
253無党派さん:2006/02/11(土) 18:32:01 ID:mr6YKZ/z
>>242
特定アジアからは、韓国の外相が立候補していて、
すでに選挙運動も始めてるんだよね。
254無党派さん:2006/02/11(土) 18:33:17 ID:mr6YKZ/z
>>251
ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン

で、国連の事務総長って、「先進国以外」から出るのが慣例になってた
みたいな気がするんだけど、韓国から出馬ってことは韓国は先進国じゃない
と自ら認めてるということなのかね?w

先進国からも出ていい、ということであれば小泉事務総長カモーン!
255無党派さん:2006/02/11(土) 18:35:06 ID:Mvwnil+c
日本が韓国外相を阻止するためにはそれだけの人物が必要だな
となると緒方貞子さんくらいしか現状は候補がいないけど
年末ということになれば・・・ねえ
256無党派さん:2006/02/11(土) 18:35:16 ID:8iiesp+Q
以前に事務総長選挙が揉めに揉めて、主要国が日本人を押そうとした実績がある。

ワクワクしても良いですか
257無党派さん:2006/02/11(土) 18:36:23 ID:tyfTvHeN
>>250
総理なら間違いなくぶっこわす(w
それに困ったことに賄賂がきかない。

でも、某常任理事国は拒否権発動させてでも反対するだろうなwwww
258無党派さん:2006/02/11(土) 18:37:01 ID:5IchG0/3
>>254
> で、国連の事務総長って、「先進国以外」から出るのが慣例になってた
> みたいな気がするんだけど、韓国から出馬ってことは韓国は先進国じゃない
> と自ら認めてるということなのかね?w

大丈夫。中国だって常任理事国なのに先進国じゃないからw
で、例の<丶`∀´>外相は恥知らずにも日本に支持の取り付けに来たらしいな。断ったけど。
259無党派さん:2006/02/11(土) 18:37:27 ID:tpjf+PJl
>>240

微笑ましい間違い例

*紀子様御懐妊を佳子様御懐妊と間違う

知性を疑う間違い例

*紀子(きこ)様御懐妊を紀子(のりこ)様御懐妊と間違う

日本中が凍る間違い例

*紀子様御懐妊を雅子様御懐妊と間違う
260無党派さん:2006/02/11(土) 18:38:06 ID:6PXOQtCi
>>241
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ|
. |:::::::::/            |ミ|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    "''''"   | "''''"  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     |
._/|     ‐-===-   |   ん〜?何のことかな?
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
261無党派さん:2006/02/11(土) 18:38:34 ID:qEbijA7X
>>255
緒方だって?。
笑わすなよ。
婆出して勝てるかよ賄賂全快の南鮮に。
ここは一つ桜井良子先生にお出まし願おう。
262無党派さん:2006/02/11(土) 18:38:59 ID:Mvwnil+c
>>259
>微笑ましい間違い例

>*紀子様御懐妊を佳子様御懐妊と間違う

ほほえましくない!w
263無党派さん:2006/02/11(土) 18:39:16 ID:8iiesp+Q
264無党派さん:2006/02/11(土) 18:40:12 ID:Mvwnil+c
>>261
職業国士婆出してどうする低脳
265無党派さん:2006/02/11(土) 18:40:55 ID:5IchG0/3
そういえば、国士様はオカラのいい間違いには噛み付かないの?
266無党派さん:2006/02/11(土) 18:41:59 ID:MJTA7z6Q
日本が出すわけ無いじゃん。国連から金をもっとせびられるだけ。
267無党派さん:2006/02/11(土) 18:43:01 ID:qEbijA7X
>>264
無礼な奴だな
オマエこそ低脳だろ
口の利き方に気を使え
この下種野朗
268無党派さん:2006/02/11(土) 18:43:52 ID:6PXOQtCi
>>263
     // /::::::::;;;;;;;;;,,,;;...-‐''"~ヽ:;:ヽ    //
    / /  /:::::::ノ        /ミ丿  // 
   / /  /:::::::/    ,,,  ヽ,、  ノミ/   / /
  //  /::::::丿  '''""   ゙゙゙゙` /ミ丿  / /  
//   /:::::/.,,r ‐、   ,, - 、  |/    l l
/  ,/⌒|  ノ ・ _), (. ・ `つ(      | |   
   | (   "''''"    |"'''''"   )    | |
    ヽ,,.        ヽ    ヽ    ノ ノ
     {       ^-^_,, -、   \  //  
       ヽ   _,, --‐''~    )   //
       \  (   ,r''''''‐-‐′ / / 
        \,,,`― ''′    ,,//ノ 
269無党派さん:2006/02/11(土) 18:44:45 ID:mr6YKZ/z
>>266
もしくは、
「もっと出してほしかったら小泉事務総長を受け入れろ」
「国連改革を絶対にできる事務総長を出してやると言ってるのに受け入れないなら、
もう分担金払わない」

とか。
絶対に賄賂が効かない、しかも改革しなきゃぶちこわす!と言い出す、
しかも出身国では民主的手法で選ばれたとは信じがたいほどのw高い支持率を誇る
長期政権の首班経験者が、事務総長になったら……そらーやりにくかろうなあ。各国ともに。
270無党派さん:2006/02/11(土) 18:48:52 ID:Mvwnil+c
>>267
(・∀・)ニヤニヤ
271無党派さん:2006/02/11(土) 18:50:21 ID:UVn9W5uF
国士きゅん来た?来た?
272無党派さん:2006/02/11(土) 18:50:24 ID:qEbijA7X
>>270
Mvwnil+c

もういいって。
273無党派さん:2006/02/11(土) 18:51:02 ID:Mvwnil+c
>>272
すみません取り乱しましたw
274無党派さん:2006/02/11(土) 18:51:31 ID:qEbijA7X
>>273
此方こそ悪かった。
275無党派さん:2006/02/11(土) 18:52:26 ID:wb9wpkry
>>265
そっそれを言っちゃあおしめぇよ〜(゚∀゚)
276無党派さん:2006/02/11(土) 18:52:45 ID:UVn9W5uF
(*´∀`)σ)∀`)
>>273は竜ちゃんかよ!(三村流
277無党派さん:2006/02/11(土) 19:05:36 ID:d3qcKUe9
おまいら仲良しだなw
278無党派さん:2006/02/11(土) 19:06:10 ID:wQhV7jwC
>>247
えー、前スレの585なんですが・・・





ぢょーくすれでターンしてきた方がいいニカ?ニカ?(汗
279無党派さん:2006/02/11(土) 19:07:03 ID:oQpjInc4
>>269
でもなぁ。
アジア方面ではワロス曲線に伴う中国+半島VS米、
欧州方面ではキリスト教VSイスラム教で怪し気な空気が勃発しそうだからねぇ。
こんな時期に事務総長にならなくてもいいんじゃまいか?
280無党派さん:2006/02/11(土) 19:08:34 ID:tyfTvHeN
>>279
>こんな時期に事務総長にならなくてもいいんじゃまいか?

仮想上の話としてカキコしてたが
その1行で俄然「ありかも」という気になってきた(w
「こんな時期」のモウダメポの純一郎だもの
281無党派さん:2006/02/11(土) 19:11:29 ID:Mvwnil+c
>>279
その要素なら日本がやらないで誰がやる?
まさか当事者たる韓国外相には対応し切れまい
282無党派さん:2006/02/11(土) 19:17:08 ID:5IchG0/3
奴らなら中国に事大するに決まってる。
283無党派さん:2006/02/11(土) 19:17:17 ID:5Vl+CVVF
逆に、半島人民代表に、「位打ち」仕掛けても委員ジャマイカw
国連のほんとうの姿も世界に曝してくれるかも
284這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/11(土) 19:18:01 ID:TnZI4l4Q BE:24372735-
 国連事務総長なんてけちな椅子に拘らなくても、今年の9月に任期満了したあとは
カーター、大ブッシュ、栗きんとんと一緒に、事あるごとに引っ張り出されるのは決定
だしなぁ。
285無党派さん:2006/02/11(土) 19:19:05 ID:UVn9W5uF
事大は今や中国、日本はホロン部…をリアルに行きそうでww
286:2006/02/11(土) 19:20:44 ID:MHolSGFQ
コイズミが事務総長なら、分担金払うヨ!
287無党派さん:2006/02/11(土) 19:22:27 ID:tyfTvHeN
事務総長やって欲しいけど
恋愛で浮名を流しても欲しい
288無党派さん:2006/02/11(土) 19:23:14 ID:Mvwnil+c
>>284
総理なら国連改革の流れの中で事務総長を国家元首くらいの権限に
してしまうかも知れずw
289無党派さん:2006/02/11(土) 19:27:04 ID:FlzzZSaO
>243
「あの」松岡が行ってたのか・・・。道理で最近総理とちょくちょく会ってるわけだ。
290無党派さん:2006/02/11(土) 19:31:26 ID:mr6YKZ/z
>>279
>>280に禿同で、「最悪の局面」が揃ったときに、
担ぎ出される小泉事務総長というのは、凄く説得力があるw
291無党派さん:2006/02/11(土) 19:33:15 ID:mr6YKZ/z
>>283
そういう皮肉は、日本のマスコミには通じなくて、
「国連に従え」の大合唱になっちゃう。

逆に、「小泉事務総長の国連」になったときに、
マスコミや国内の野党がどのように国連を糾弾するかを
見てみたい気もするねw
292無党派さん:2006/02/11(土) 19:45:29 ID:oQpjInc4
>>281,281
いや、各国首脳が国連本部に入り浸ってしまい
欧州と中東と米がほんわかムードになって、
宗教衝突危機は回避出来れば有り難いんだけれどw

特亜問題ではねぇ。国連総長という立場よりも
首相続行で問題にあたってくれた方が嬉しいんだよなぁ。
293無党派さん:2006/02/11(土) 19:46:35 ID:5IchG0/3
そこで麻生総理ですよ。
294無党派さん:2006/02/11(土) 19:46:52 ID:Mvwnil+c
>>292
小泉「総理」には期待しないって言うんだから
次の総理に期待して玉砕していく特亜というのもまた一興
295無党派さん:2006/02/11(土) 19:50:53 ID:zpJxEB+Q
◆金融制裁で「政府崩壊」 中国主席に金総書記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000096-kyodo-int

【ニューヨーク11日共同】中国の胡錦濤国家主席が今年1月、訪中した北朝鮮の金正日(キムジョンイル)
総書記と会談した際、米国の金融制裁解除を6カ国協議復帰の条件とせず切り離して考えるよう求めたのに対し、
金総書記が「そんなことをしたら、われわれの政府は崩壊する」として拒否したことが11日、分かった。
複数の外交筋が明らかにした。金融制裁をめぐる中朝首脳の具体的やりとりが明らかになったのは初めて。

この発言は、北朝鮮がいかに米金融制裁に圧迫を受けているかを示している。米金融制裁が解除されるまで
6カ国協議復帰に応じないとしている北朝鮮のトップが、議長国中国のトップの「勧奨」を拒んだことで、
6カ国協議の2月開催は絶望視されているが、さらに行方は不透明になった。
(共同通信) - 2月11日18時34分更新 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

>「そんなことをしたら、われわれの政府は崩壊する」

ほお、そうでつか。これは良いことを教えて頂きましたw
296無党派さん:2006/02/11(土) 19:53:09 ID:5IchG0/3
いろいろ想像できて楽しい発言ですな。
297無党派さん:2006/02/11(土) 20:01:05 ID:UkxDqM1l
298無党派さん:2006/02/11(土) 20:01:59 ID:glDXaK9s
天皇制なんてやめりゃいいじゃん。
天皇制廃止。
宮内庁解体。
皇室経費だけで年間100億以上予算を無駄に使うなんて馬鹿げてるよ
紀宮なんて基本的に無価値。
国民の象徴なら人間である天皇じゃなくて自由の女神のような石像で十分
1度作れば100年以上持つ

天皇制廃止、宮内庁廃止でいくら予算が浮くんだ?
200億はくだらんだろ
古墳なんて解体して一般人と同じ墓にすりゃ400万でお釣がくる
解体した古墳跡地に住宅立てれば住宅はもっと安くなる。
皇居なんて壊してそこに道路を通せば交通事情がどれだけ楽になる?
皇室からみのものは全て邪魔、無駄なだけ

憲法は天皇→大統領に読みかえればいい
フランスのようにやっとまともな国になる
299無党派さん:2006/02/11(土) 20:06:10 ID:+Riw+5eH
>>298
で、それをどこのスレにコピペするつもりかい?
300:2006/02/11(土) 20:06:42 ID:MHolSGFQ
>>297
麻雀はでんでんわからんけど、むちゃくちゃワラタ
301無党派さん:2006/02/11(土) 20:07:27 ID:Mvwnil+c
>>297
つづき!つづき!
302無党派さん:2006/02/11(土) 20:08:22 ID:wQhV7jwC
移民問題抱えて極右化してるフランスがまともな国だなんて始めて知ったw
303無党派さん:2006/02/11(土) 20:12:25 ID:H3irwspc
韓国とフランスって気が合うんだってね!? w
304無党派さん:2006/02/11(土) 20:16:26 ID:9gnJzPRI
>>297
これ、亀井・綿貫・平沼VS小泉バージョンでもやって欲しいなw
最初にタコにされるのは……自殺した某議員だと生々しいか
305這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/11(土) 20:20:44 ID:TnZI4l4Q BE:22747272-
>304
 綿貫クンはともかく、バ亀井とか泥沼って小物過ぎて、同じ卓に座れないんじゃまいか。
306無党派さん:2006/02/11(土) 20:20:53 ID:5IchG0/3
>>297
総理(・∀・)カコイイ!!
307無党派さん:2006/02/11(土) 20:22:26 ID:q63Wfzrk
>>304
主人公がまるでピンチにならないので、
マンガとしては盛り上がりに欠けると思いますw
308無党派さん:2006/02/11(土) 20:24:47 ID:mr6YKZ/z
>>292
国連総長が靖国参拝ですよ!wwww
309無党派さん:2006/02/11(土) 20:25:50 ID:zpJxEB+Q
>>297
全部読みたいよー!!!

「なんて強運だ・・・」なんて台詞を見ると、
総理=強運は一般化しつつあるんだな〜と感慨深い。
310無党派さん:2006/02/11(土) 20:30:03 ID:FlzzZSaO
>309
本屋でもコンビニでも立ち読みできるよん。
311無党派さん:2006/02/11(土) 20:30:15 ID:mr6YKZ/z
>>309
作者が運スレ住人の可能性は?w
312無党派さん:2006/02/11(土) 20:32:15 ID:wQhV7jwC
>>297
三つ目の台詞「もうだめぽ」って読んじまったw
やばい、やばすぎるww
313無党派さん:2006/02/11(土) 20:34:20 ID:q63Wfzrk
>>311
大和田秀樹は、少なくとも2ちゃん見てるのは確実だし、
可能性としては無くは無いな……。
314無党派さん:2006/02/11(土) 20:34:23 ID:wb9wpkry
>>297
ちょwwwwwwジョージwwwwwwwww
315無党派さん:2006/02/11(土) 20:36:06 ID:MHolSGFQ
タイゾーと一緒に見てる女の人はゆかりたん?
316無党派さん:2006/02/11(土) 20:37:02 ID:JR93Htc2
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイビー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  湿ったコンクリートで滑って骨折する牛はみなへたり牛だ!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   足を滑らさないのはよく訓練されたへたり牛だ!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 日本の輸入規制は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
ジョハンズ米農務長官
317無党派さん:2006/02/11(土) 20:37:50 ID:xVz1jTkx
>>297

点F-15 テラワロスwww
318無党派さん:2006/02/11(土) 20:39:48 ID:4JJ1wm+O
久しぶりに近麻オリジナル買ってみるか。
319無党派さん:2006/02/11(土) 20:41:19 ID:/q1+2zSg
>>297
パトリオットツモテラスゴスwww
すげーマンガですなw
320無党派さん:2006/02/11(土) 20:41:59 ID:ZUCsu5sy
>>297はなんて雑誌に載ってるか誰か教えてください
321無党派さん:2006/02/11(土) 20:44:27 ID:4JJ1wm+O
>>320
大和田秀樹でググれ!






と言うだけなのも何なんで。

近代麻雀オリジナル3月号(2006/02/08発売)
読み切り「南海の劇戦〜ムダヅモ無き改革〜」
322無党派さん:2006/02/11(土) 20:44:58 ID:ZUCsu5sy
>>321
ありがd
323無党派さん:2006/02/11(土) 20:45:48 ID:UkxDqM1l
「近代麻雀オリジナル」に載ってる「ムダヅモ無き改革 南海の劇戦」らしい
コンビニ行って読んできた
「近代麻雀」もあるから紛らわしい
324無党派さん:2006/02/11(土) 20:45:54 ID:MHolSGFQ
>初登場ゲスト巻頭カラー!! 
>日米友好の裏に、戦いあり!! 衝撃の小泉劇場!!!

だってw
325無党派さん:2006/02/11(土) 20:48:15 ID:1/NO1vm9
>>297
流石は大和田秀樹氏、全力で想定の範囲内と言うか・・・・
個人的に島本和彦氏に匹敵する『熱い』人だとは思っていたが、
そこに痺れr(ry
326無党派さん:2006/02/11(土) 20:48:49 ID:JR93Htc2
 アメリカで、BSE(牛海綿状脳症)の兆候とされる歩行困難な「へたり牛」
が食肉処理されていた問題で、ジョハンズ農務長官は「牛は骨折していた
だけ」と釈明しました。

 ジョハンズ米農務長官:「その牛は食肉処理直前の移動中に、ぬれた
コンクリートの床で滑って骨折したのです。米国産牛肉に危険性は
見い出せないし、管理体制は万全です」

 へたり牛の食肉処理は、そもそもルールに違反するうえ、農務省の
監査報告書でも、20頭のへたり牛が歩行困難になった原因は不明と
されています。骨折と断定できる証拠はなく、疑問点は解消されない
ままです。
 一方、輸入禁止の原因となった背骨混入の調査報告書について、
長官は「必要な作業は終わりつつある」と述べ、日本政府に近く、提出が
可能であることを示唆しました。当面は、アメリカ側が調査報告書で、
どんな安全対策を打ち出してくるかが最大の焦点となります。

ソース(Yahoo!ANN) http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060211/20060211-00000019-ann-int.html
画像 http://ca.c.yimg.jp/news/1139640686/img.news.yahoo.co.jp/images/20060211/ann/20060211-00000019-ann-int-thumb-000.jpg
動画
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060211-00000019-ann-int-movie-000&media=wm56k
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060211-00000019-ann-int-movie-001&media=wm300k
327無党派さん:2006/02/11(土) 20:49:59 ID:CCkieIRC
>>325
それでも漫画板の本スレでは
「ツキシマに比べて勢いがないな」
と言われているw
328無党派さん:2006/02/11(土) 20:52:53 ID:CCkieIRC
>>297
詳細を書いたのはおいらなんだが、やはり画像の力は強いなw
おいらなんかよりレスをいっぱいもらっているw
329無党派さん:2006/02/11(土) 20:57:03 ID:ECYRqfwW

なんかおもしろいフラッシュ

http://photocdn.sohu.com/20051019/Img227246705.swf
330無党派さん:2006/02/11(土) 21:00:31 ID:ghnU2pQi
改革に反対する各国に対して「国連を解散する!」小泉事務総長キボンヌ!
331無党派さん:2006/02/11(土) 21:03:31 ID:UkxDqM1l
ダイナマイトで吹っ飛ばすのか?>国連を解散
332無党派さん:2006/02/11(土) 21:04:09 ID:hvYCux0w
>>331
内閣総理大臣 織田信長ですか?
333無党派さん:2006/02/11(土) 21:04:43 ID:Mvwnil+c
>>331
かなり老朽化しているから建替したほうがいいらしいね<国連本部ビル
334無党派さん:2006/02/11(土) 21:05:17 ID:ECYRqfwW
【産経新聞】"ゴジラでさえ、タブーを守って皇居を襲わないのに…" 皇室典範改正で小泉首相をチクリ

九十一歳で亡くなった作曲家の伊福部昭さんは、ゴジラ映画の音楽を
担当したことで“おたく族”にも熱烈な信奉者がいるが、テーマ音楽のみならず、
ゴジラの鳴き声も「発明」したそうだ。

▼封切りが迫るなか、ゴジラの鳴き声が決まらない。録音部が動物園で猛獣の咆哮
(ほうこう)をとり、回転速度を変えたり、複数の動物の声を混ぜたりしたが、
しっくりこない。そこで音楽担当の伊福部さんがコントラバスの弦を、松ヤニを
塗った革の手袋でしごくアイデアを思いついた。空想の怪物に命が吹きこまれた瞬間だ。

▼北海道生まれの伊福部さんは幼いころアイヌの歌や踊りに触れ、独学で作曲を始めた。
大学も北大農学部に進み、音楽家としては異端の道を歩んだ。だからこそ型にはまらない
発想による情念の旋律が生まれた。これまた独学で日本の特殊撮影を世界標準に
押し上げた円谷英二氏の映像とあいまって、ゴジラは不朽の名作となった。

▼第一作は戦争の記憶も生々しい昭和二十九年に封切られたが、そのときの
「東京襲来ルート」が興味深い。一度目は品川周辺だけ。二度目は芝浦に
上陸して新橋、銀座を経て永田町の国会議事堂を壊し、平河町から遠回りして
上野、浅草と都心を時計回りに隅田川へ消えた。

▼平成十六年まで二十八作つくられたゴジラは新宿副都心をはじめ、ニューヨークまで
遠征して暴れ回ったが、第一作同様、皇居の付近に足を踏み入れたことはない。
「ゴジラ=戦死した兵士の霊」との怪説を唱えた評論家もいるほどだ。

▼だからどうした、といわれそうだが、破壊王ゴジラでさえ、タブーを守っている。
小泉純一郎首相も皇室典範改正を「政争の具にしない」と繰り返し始めた。
その言葉を信じてしばし、見守りたい。

http://www.sankei.co.jp/news/060210/morning/column.htm
335無党派さん:2006/02/11(土) 21:06:03 ID:yWhVwblU
>小泉事務総長

なにその世界史に名を残した偉人
336無党派さん:2006/02/11(土) 21:10:09 ID:RNOJJNj5
>>297
見てえ!!!
買おうかな?
337無党派さん:2006/02/11(土) 21:12:17 ID:sZu/lnBQ
>>334
産経も酷いな
皇室典範は絶対不可侵のタブーというわけか
女系云々は別としても議論すらも封殺しかねん勢いだな
ガンコに護憲を思い出した
338無党派さん:2006/02/11(土) 21:14:40 ID:yWhVwblU
>>297
つーかこのブッシュのキャラ設定、もろに運スレ住人っぽいんだがw
タイゾー使ったり「ジュン」とか「ジョージ」とか言い合ったり。
339無党派さん:2006/02/11(土) 21:15:18 ID:C7Z6qbGb
>>297
強運って…

どう見ても運スレ住人です本当に(ryじゃないのかこれ?w
340無党派さん:2006/02/11(土) 21:16:51 ID:Dclp8871
>>297
大和田秀樹さんは
昔の連載でも主人公追っかけるヒロインのために
政府専用機を貸す小泉総理を出してたからなぁw
341無党派さん:2006/02/11(土) 21:17:08 ID:Mvwnil+c
本当は豪運と書きたかったに違いないに100カノッサ

っていうか見てるんでしょ?ここ
ここでなくて避難所でイイからおいでヽ(´▽`)ノ
342無党派さん:2006/02/11(土) 21:18:48 ID:Mvwnil+c
>>340
とてつもなくkwsk
343無党派さん:2006/02/11(土) 21:19:13 ID:3KOVTMhC
>>297
点F15、禿ワロスw
344無党派さん:2006/02/11(土) 21:20:28 ID:ECYRqfwW
野党議員『ジョハンズ脳無長官によると、へたり牛など存在せず、ただ単に滑って骨折
下との事だが、アメリカ側から詳しく聞いているのか』

中川脳衰大臣『信用ある米農水から45万頭が滑って骨折したと報告を受けております。』
『へたり牛は存在しないと思われますので安全です』
345無党派さん:2006/02/11(土) 21:20:58 ID:YfHykBwa
産経はいったいどうしたいわけか?このまま皇位継承者を作らずに皇室を
廃絶したいのか?皇室典範を改正しなきゃ皇統は続かないだろうが。皇室典範
改正に反対してる連中は今日建国記念に反対して集まった連中と同じ事いってる
じゃないか。女系天皇反対、このまま天皇制をなくせと。
 皇位継承を安定させないのならばちゃんとした案を示せ。おまえらの目的は
旧皇族復帰だろうが。ならなぜそれをちゃんと示さないのか。時間をかけて
旧皇族復帰を実現させようとか言えよ。
 まあ、実現性は難しいだろうけどな。結局は女性天皇を認め女系を認めるし
かないだろう。
 秋篠宮家に男子が誕生しても。今のままでは皇位継承者が一人しかいないと
いう不安定な状況に代わりはない。男子が成人するまでにほとんどすべての女性
皇族が宮家を離れていけば、宮家はなくなる。
 ならば皇統に連なる男女が継ぐと改正して、優先順位をつければいい。優先順位
は1男系男子。2男系女子。3女系男子。4女系女子という風に。
 奈良時代に作られた大宝律令にも男系男子が優先されていたが、もしもの場合には
女系もみとめる柔軟せいある法の運用をしていたんだ。
346無党派さん:2006/02/11(土) 21:21:14 ID:mr6YKZ/z
>>341
ここを追ってるかどうかはともかくとしても、
googleで「小泉総理」って入れて検索掛けると、
まず首相官邸のサイトがきて、
次にあらゆるサイトを押しのけて
運スレのまとめページが表示されるんだよなwwwww
「どーれ、小泉総理について調べてみ……うほっ、豪運!」
と、なるわな。そりゃ。
347無党派さん:2006/02/11(土) 21:25:02 ID:iHe5CSTq
死人を使って小泉批判
大嫌いな新聞と同じことしてますなー3K
348無党派さん:2006/02/11(土) 21:27:16 ID:EiRQhSMo
>>337
どこのスレに貼ってあったURLか忘れたが、
そこのサイトでもこれが取り上げられていたんだが、
ゴジラが皇居を踏み潰さなかったのは特に初代に
ついては、ゴジラの進撃路は東京大空襲の折の
B-29編隊の爆撃コースに一致させていたらしい。

だから、皇居を踏むはずがない、と。
349無党派さん:2006/02/11(土) 21:30:34 ID:ECYRqfwW
東京新聞・・・なあに、かえって免疫力がつく
朝日新聞・・・だが、心配のしすぎではないか
毎日新聞・・・風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
農務長官・・・コンクリートの床で滑って骨折したのです
ムルアカ・・・アフリカではよくあることです
350無党派さん:2006/02/11(土) 21:31:29 ID:RNOJJNj5
結局どこもマスゴミだってこと
どうにかならんかねえほんとに
351無党派さん:2006/02/11(土) 21:31:44 ID:9XBUC0+z
感情論のみの3kに何を言っても無駄。
この点朝日と何ら変わりない。
352無党派さん:2006/02/11(土) 21:34:54 ID:FlzzZSaO
>349
「むしろラッキーかもしれない」はどこだったかな?
353無党派さん:2006/02/11(土) 21:35:58 ID:Dclp8871
>>342
ごめん、出てるのは2コマ(顔が映るのは1コマ)だけなのよ。
確かタイトルは「警死庁24時」だったかな?

要は「感動した!!」の時事ネタだったんだけどね。
354無党派さん:2006/02/11(土) 21:37:28 ID:pu8eEiMh
今日、某ハウスメーカー主催のイベントで、建築家の安藤忠雄の基調講演が
あったので、出かけてきました。
「今日は(自分が設計した)表参道ヒルズがオープンの日なんですが、
こっちの予定のほうが前から入ってたので」とぼやきつつ。
小泉総理のお話が何度か出てきたのでご紹介

「大阪を桜の街に」というプロジェクトを計画して、市民の寄付で3万余りの
桜を植えることになった。やはり一本目は総理大臣にお願いしたい、と
いうことで頼んでみたら、快諾。「あの人は決断早いんですねぇ。」

2005年1月8日に予定してたら、前年の年末にスマトラ沖地震発生。
6日に緊急首脳会議がジャカルタでひらかれることになったと聞いて、
あーこれはもう、こっちの予定はダメか、とおもったら官邸から電話があって
「安藤さん、大丈夫ですよ。必ず予定通りいくって本人がいってますから。」
(つづく)
355無党派さん:2006/02/11(土) 21:38:13 ID:pu8eEiMh
(つづき)

で、当日は2000年生まれの幼稚園児と一緒に植樹してもらうことにしていたのが、
「やっぱりコンパニオンのほうが」と難色を示す大阪のエライさんたち。
結局、未来を託す子供達のほうが的確ということで押し切った。

会場スクリーンに、子供達の目線にあわせてしゃがんでにっこり
わらった総理と子供達の記念写真を映し出しながら、
「ちゃんとね、子供らにあわせてこういうポーズとってくれてますね。
こういう気配りができる人はなかなかいませんよ。」

官邸WEBに載ってる写真はこんなかんじ。
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2005/01/07kameyama.html

風情や粋を愛し、決断が早いところが安藤さんと総理は似ているような。
約束はちゃんと守る、って朝青龍のときもそうでしたね。
ほかにもいろんなおもしろい話が聞けて楽しかったです。
356無党派さん:2006/02/11(土) 21:56:28 ID:tpjf+PJl
>>297

これって、ブッシュへ国士直撃するか、
国士13面張でツモらなきゃ逆転できないな。
357無党派さん:2006/02/11(土) 21:56:46 ID:MHolSGFQ
>>355
エエ話や。

>「やっぱりコンパニオンのほうが」と難色を示す大阪のエライさんたち
どう考えても幼児>>>>>コンパニオンだろ!
358無党派さん:2006/02/11(土) 21:58:46 ID:zpJxEB+Q
>>355
乙です。
安藤忠雄氏って、学歴は高卒なんだよね。
独学で今の地位を築いたスゴイ人。
そんな人だからこそ、総理のことを理解できるのかも知れないね。
359無党派さん:2006/02/11(土) 22:10:48 ID:yWhVwblU
>>355
官邸WEB見ると、大阪以外のところにもちゃんと行ってるんだね。
前日にジャカルタ行って、激務で疲れていてもしっかり予定はこなす。
こういうのに行くと、すぐに人気取りだとか言う連中がいるけど、
その背景を見てみれば「人気取り」という程度の考えではとても出来ない事だね。
360無党派さん:2006/02/11(土) 22:11:22 ID:5IchG0/3
ええ話や。でもこれでまたスイッチ入っちゃうな。
361無党派さん:2006/02/11(土) 22:19:35 ID:9XBUC0+z
時の総理を率直に誉めるのって勇気いると思うんだよね。
御用××とレッテル貼られて仕事が来なくなる。
安藤さんくらいになると本業で文句の付けようのない実績があるからいいんだけど。
362無党派さん:2006/02/11(土) 22:26:37 ID:772rMRDM
>>354
乙です。あの桜植樹にこんな裏話があったのね。

>「やっぱりコンパニオンのほうが」と難色を示す大阪のエライさんたち。
頭古すぎw
363無党派さん:2006/02/11(土) 22:31:23 ID:772rMRDM
ベルタソ近況でーっす。
伊首相が五輪開会式を欠席、テレビ討論番組出演を優先
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060211i512.htm

【イタリア】ベルルスコーニ首相が五輪開会式を欠席、首脳外交よりテレビ討論番組出演を優先
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139661800/
364無党派さん:2006/02/11(土) 22:31:32 ID:027qJjZn
>>357
それ総理に気を遣ってるようで実は自分らがパニオンのおねいさん見て目の保養したいってだけじゃん。
田嶋じゃなくてもセクハラ認定するぞw
365這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/11(土) 22:31:43 ID:TnZI4l4Q BE:12998742-
> コンパニオン

 単純にコンパニオン好み、というよりも、おそらくコンパニオン派遣会社に対する
費用が発生することで、それをどの会社に割り振るか、という利権が発生するから
だとおもわれ(苦笑
 いずれにせよ、あんまり誉められた話ではありませんわな。

 よくもまぁ、あの強欲な大阪人相手に当初の計画貫けたもんですな。
366無党派さん:2006/02/11(土) 22:38:50 ID:4JJ1wm+O
>>362
> >「やっぱりコンパニオンのほうが」と難色を示す大阪のエライさんたち。
> 頭古すぎw

その大阪のエライさんがどういった意図で言ったかは知らないけど、
「幼児よりコンパニオン」というのは一理あると思う。

というのも、コンパニオンはプロなので、予定以外の行動はしないし、
どんな退屈は状況になったとしても仕事はキチっとする。
(まあ、キチっとできないプロ失格なコンパニオンも稀にいるが)

しかし、幼児はその時の感情で何をしでかすか予想がつかないので、
総理と一緒になった時に失礼なことをしたり、行事の進行そっちのけで
自由行動をかましてみたり、ヘタすりゃ幼児の大半が好きな
下ネタ連発で行事自体が無茶苦茶になってしまうリスクもある。
(まあ、そういう破天荒な幼児ばかりというわけでもないが)

総理大臣というVIPが参加する行事なので、リスクが少ない
コンパニオンというのも頷けなくはない。
367無党派さん:2006/02/11(土) 22:41:23 ID:mr6YKZ/z
>>353
総理を山ほど出してたと言えば、田中圭一の『鬼頭龍太郎・その生き様』にも
さんざん出てたようなw
『総理を出した回はアンケートの順位が上がる!』ってんで出しまくりw
あれは読むべきだなあ。
368無党派さん:2006/02/11(土) 22:42:42 ID:Mvwnil+c
>>363
そりゃあ小泉総理が行かないんじゃ外交にも力が・・・w
369無党派さん:2006/02/11(土) 22:43:38 ID:YzxRImyr
>>366
幼児舐めすぎ。
370無党派さん:2006/02/11(土) 22:43:46 ID:pu8eEiMh
354です。楽しんでいただけましたでしょうか。

>>365
>よくもまぁ、あの強欲な大阪人相手に当初の計画貫けたもんですな。

寄付集めの苦労話もすごかったですw
桜の苗木代と30年間のメンテナンス代で一本あたり30万、
一人一万円で30人分の名前を刻んだプレートを木につけると
いう条件でスタートしたところが、

「いいですなあ、やりまひょ」

「やっぱりださなあきまへんか?」

電話しても居留守

とか。
で、北新地の飲み屋のおねいさんたちにこの話をして
「あんたら、お墓もってんの?」と聞いたら、「持ってない」と。
「じゃあ、一万円で桜の木に名前が30年残るんやし、墓買うより
安いとおもわんか?」と口説いたら、寄付が集まりだしたそうです。
公共心がないといわれる大阪人も捨てたもんじゃない、といってました。
こんな話が満載で、爆笑につぐ爆笑の講演会でしたよ。
371無党派さん:2006/02/11(土) 22:46:40 ID:zpV0+Nfb
>>366
>しかし、幼児はその時の感情で何をしでかすか予想がつかないので、
総理と一緒になった時に失礼なことをしたり、行事の進行そっちのけで
自由行動をかましてみたり、ヘタすりゃ幼児の大半が好きな
下ネタ連発で行事自体が無茶苦茶になってしまうリスクもある。

うん、うん。それ、あるね。
でも小泉なら難なく対処しそう。(・∀・)
372無党派さん:2006/02/11(土) 22:50:39 ID:yWhVwblU
>>366
幼児もいろいろだけど、言えばキチンと行動を取れるような子を普通は選ぶでしょ。
木を植えるという行為なら尚のこと子供の方が相応しいし。
373無党派さん:2006/02/11(土) 22:51:42 ID:MHolSGFQ
>>370
実は地元の区民ですが、こんな話ぜんぜん知らなかった。
結局寄付はたくさん集まったみたいですが
一人一万円はちょっとキツイなぁ、と思ふ。
374無党派さん:2006/02/11(土) 22:51:56 ID:4JJ1wm+O
>>369
> 幼児舐めすぎ。

と言ってもねぇ、ニュースの面白映像ではアメリカ大統領が演説してる
後ろで少年がアクビとか紹介されるくらい、ハプニングが起こる可能性は
コンパニオンよりはあるわけで。

大人しくするように躾た子供でも、オシッコや大便、アクビなどの生理現象の
トラブルは制御できないしね。
地方のお祭りとか小さい行事で幼児を使ったのを見てて、実際目にした
トラブルから>366を書いたわけだけどね。

だからといって、「幼児よりコンパニオン」を完全擁護するわけでなく
「一理ある」の程度だけどね。
375無党派さん:2006/02/11(土) 22:53:29 ID:SFmAU9RU
>>371
自民党広報の酒との対談記事で、幼児にマッキーで顔に眼鏡書かれて笑ってる写真あったよなw
マッキーって油性なのに、あの後どうしたんだろう。
376無党派さん:2006/02/11(土) 22:56:32 ID:4JJ1wm+O
>>371
小泉首相なら和やかに対処して、その場の雰囲気を
和らげそうwww
子供や行事の主催者とかさり気なくフォローしたりして。
377這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/11(土) 22:58:05 ID:TnZI4l4Q BE:90989478-
> 行事に子供

 北鮮のロボット軍団じゃないんだし、子供も色々ということでひとつ(笑)

>370
 や〜なかなか面白そうな講演だったみたいですねー
 その「墓持ってんの?」の話なんかも、大阪人の一枚上手だったようですね安藤さん。

 公共心の模範に引っ張り出されるローマ人も、きちんと出すもの出した分は見返りを
きっちり回収してたみたいですし(建物に名前付けたり、お金を余計に出す替わりに
目立つところに建てたりとか)三方一両得にできるのは才能ですな。
378無党派さん:2006/02/11(土) 23:09:13 ID:MHolSGFQ
強欲といわれる大阪ですが、総理は民間主導の話として
八百八橋と呼ばれる大阪の橋のほとんどは市民たちが自腹でかけた、
という話もしてくれた記憶がある。
桜のときかな。
379無党派さん:2006/02/11(土) 23:11:07 ID:/ni/DF4Q
>>331
> ダイナマイトで吹っ飛ばすのか?>国連を解散
そんな野蛮な手は必要ありませんて。米と一緒に、ちょっと支払いを
渋るだけですよ。
380無党派さん:2006/02/11(土) 23:12:30 ID:UVn9W5uF
たった一国の常任理事国と、たった一国の加盟国が、支払いを渋るだけで傾く国連とは、
なんという脆い船じゃ
381無党派さん:2006/02/11(土) 23:16:45 ID:tluJ5zA/
小学校で習った時に感じた、国連のイメージとの激しすぎるギャップorz
382無党派さん:2006/02/11(土) 23:22:09 ID:S5zKDfov
国連を世界警察だと思ったら終わる。
国連=アメリカの主張を正当化させる機関
383無党派さん:2006/02/11(土) 23:22:48 ID:EiRQhSMo
>>380
来月の小遣いは四十パーセントカットといわれたときを
想像してみw
384無党派さん:2006/02/11(土) 23:23:47 ID:pD9c9le1
石油食料交換計画を使った国連のスキャンダルを中学校の授業で教えるべきだな
385這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/11(土) 23:24:49 ID:TnZI4l4Q BE:64992858-
 一応、現代の七不思議「国連」作って、事務総長選挙に当選するのは勝利条件の一つではあるんだが(笑)
386無党派さん:2006/02/11(土) 23:27:46 ID:UVn9W5uF
給料だったら堪えられないが、小遣なら、なんとか…嫌だなwww
387無党派さん:2006/02/11(土) 23:30:45 ID:GN0qy+tt
>>385
Civ?(正式な名前忘れたorz)
388無党派さん:2006/02/11(土) 23:35:56 ID:UVn9W5uF
シヴィライゼーション?
そんなのあるんだwww
389這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/11(土) 23:38:05 ID:TnZI4l4Q BE:68242267-
>387-388
 そうそう(笑)
390無党派さん:2006/02/11(土) 23:39:29 ID:4JJ1wm+O
>>387
1には>385の勝利条件はなかったと思。
・世界統一
・宇宙船作ってアルファケンタウリ到着
あと、何があったっけ?<シヴィライゼーションの勝利条件
391無党派さん:2006/02/11(土) 23:50:32 ID:027qJjZn
>>382
最近はその正当化のお墨付き付け機関として使いづらくなってきたから
有志国連合だの国連改革だのボルトン派遣だのやってるわけで。

何にしても国連イラネ。日本の金でボロ儲けしてる悪代官みたいなのばっか。
392無党派さん:2006/02/12(日) 00:15:04 ID:8a57w+Y7
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
               ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
                l  i''"        i彡
                | 」  ⌒' '⌒  |
               ,r-/  <・> < ・> | 小泉なんぞは
               l       ノ( 、_, )ヽ |  株価吊り上げのための
               ー'    ノ、__!!_,. .|   道具に過ぎん
           / ̄ ̄ ̄|   ヽニニソ  l  ̄ ̄ ̄ ̄/  馬鹿と総理は使いようってね!
          /                     /
         /                     /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
393無党派さん:2006/02/12(日) 00:15:45 ID:YMGhN/Dr
さっきタックルの番宣見たけどまるで民主党の
広報ですな。光と影って。結局オフィストゥーワンってことかね
394無党派さん:2006/02/12(日) 00:16:53 ID:8a57w+Y7
恨むなら自民党と小泉を恨みなさい!

43 :名無しさん@6周年:2006/02/11(土) 22:10:01 ID:MbJ+Q0K70
助けて下さい。
バカな私にお知恵を貸してください。食事もノドを通りません
結婚4年目の専業主婦です。家計や通帳は私が預かっています。
去年から夫に内緒で始めた株で1000万以上損してしまい、その損を埋めるために去年夫婦の貯金だけでなく夫の独身時代の貯金から無断で借りて返済しました。
もうどうしようもなかったんです。。。。
先週、夫がマンションの良い物件を見つけたらしく通帳のコピーを取っておいてと頼まれ目の前が真っ暗になりました。夫にはゴメン忘れたと言い続けています。
来週モデルルームに行こうと言われています。誤魔化すのはもう限界ですが夫の反応が怖くて言い出せません。
私は一体どうしたらいいでしょうか?食事もノドを通りません。お願いします。
395無党派さん:2006/02/12(日) 00:19:41 ID:KgRJ7ciT
自己責任。
396無党派さん:2006/02/12(日) 00:20:59 ID:F8/DVjBn
みんすの議員さんに泣きつけばいいよ!
397無党派さん:2006/02/12(日) 00:22:37 ID:mCSvln0X
>恨むなら自民党と小泉を恨みなさい!

なにこの洗脳
398無党派さん:2006/02/12(日) 00:23:04 ID:ju3LLvcR
>>382
> 国連=アメリカの主張を正当化させる機関
それより現状はアレだと思うが。

国連職員=公務員/収賄の嫌疑あり
国連大使など=政治家(ただし、独裁国家の政治家含む)
399無党派さん:2006/02/12(日) 00:23:26 ID:4RGfVuQa
Civと聞いてすっ飛んできました
400無党派さん:2006/02/12(日) 00:24:43 ID:8a57w+Y7
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
          r、r.r 、l   i''"         i彡  自民党がバックについていると思って
         r |_,|_,|_,||  」    ⌒' '⌒   |  ライブドアの株を買ったんですか
         |_,|_,|_,|/⌒/   -="-  (-="│     ぁぁ損したんだ・・・・
         |_,|_,|_人そ(^i    ノ( 、_, )ヽ │    なるほどね・・・
         | )   ヽノ |.  ノ   !!   │
         |  `".`´  ノ   `ー-ニ-イ` |
         人  入_ノ´         ノ\
       /  \_/\\        / \\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ

               ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
          r、r.r 、l   i''"         i彡
         r |_,|_,|_,||  」    /'  '\ |
         |_,|_,|_,|/⌒/    -・=-, 、-・=-│
         |_,|_,|_人そ(^i     ノ( 、_, )ヽ |  ・・・で?  それなら
         | )   ヽノ |.   ノ   !!   |  悪いのは武部と小泉ですよ。
         |  `".`´  ノ     ノ ̄i   |
         人  入_ノ´    ヽニニノ  ノ\
       /  \_/\\         /|\\
             /   \ ト ───イ/   ヽヽ
401無党派さん:2006/02/12(日) 00:26:25 ID:iml0a+jx
>>394
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200601/2006013100068.htm
どう見てもただのdqnです。
本当にありがとうございました。
402無党派さん:2006/02/12(日) 00:27:03 ID:8a57w+Y7
恨むなら自民党と小泉を恨みなさい!

350 :名無しさん@6周年:2006/02/12(日) 00:00:23 ID:fvO/jkNS0
>>43
実は私も10数年かけてためた金を、ホリエにつぎ込み、福沢さんを1100枚失ったよ。これマジ。いま損害賠償請求考えて情報集めてるけど、
ホリエにいくら返済能力があるか、望み薄だから当てにできないと見たほうがよい。
奥さんも自分の責任なんだから覚悟しなさい。それ以上はあなた方夫婦の問題だ・・・・
気を落とさずに・・・・
おれもあれ以来、昼飯は280円の掛けそば一杯だ。反省している。
403無党派さん:2006/02/12(日) 00:27:54 ID:6WZ3gMdN
やっぱりスイッチ入りましたね(・∀・)ニヤニヤ
404無党派さん:2006/02/12(日) 00:28:18 ID:iusGL0rW
もまいらCivで最初に作る七不思議は何?
漏れは大灯台。
405無党派さん:2006/02/12(日) 00:28:53 ID:/4Oe64Pq
ところで、いつになったら地検は起訴するんだ?
民主党が政局したくてうずうずしているのにw
406無党派さん:2006/02/12(日) 00:28:58 ID:8a57w+Y7
武部道連れ    竹中道連れ    安部道連れ     小泉道連れ    政権交代 
      ┝━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┿━━━━━━┥
                    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ       /)
                   ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     ( i )))
                    l  i''"        i彡     |‐―|
                    .| 」   /' '\  |    |:::::::::|
                    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    |:::::::::|
                    l       ノ( 、_, )ヽ  |   |:::::::::|  今ここ!!!!
                   ー'    ノ、__!!_,.、  |   /:::::::::|
                   ∧     ヽニニソ   l  /:::::::::/
                  /\ヽ           //::::::::::ノ
                 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ
407無党派さん:2006/02/12(日) 00:30:22 ID:kv/1Eotp
というか、コピペの中に「奥さんも自分の責任なんだから〜」と入ってるくせに
恨むなら自民党と小泉を恨みなさい! て・・・


日本語の不自由な方ですか?

408這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/12(日) 00:32:45 ID:IxFUXKyl BE:45495247-
>401
 縦に読んでも斜めに読んでもネタなのに、みんなナジレスつけまくっててワロタ(笑)
 vipperあたりでクソミソに罵倒される中途半端なヌルネタ師でも、こういうところなら
入れ食い大当たりなんだなぁ(苦笑
409無党派さん:2006/02/12(日) 00:38:00 ID:iml0a+jx
時間が無い人のために>>401に追加してDQNと呼ぶ理由。


トピ主ですが、もうダメです

2006年 2月 9日15時4分

まき

何人かの方が指摘されたように、信用取引をやってみた結果、こうなってしまいました。
そして、皆さんにまたお叱りを受けると思いますが、実はこのトピを立てた後、ラストチャンスと思い、
1000万とまでいかなくてもせめて500万位は取り返そうとして、もう一度別の信用取引をやってしま
いました。結果は、損が2000万に膨れ上がっただけでした。

もうどうしようもありません。今から働いても無理なのは火を見るより明らかだからです。
そこで皆さんに最後の相談です。実は夫には高額の生命保険が掛かっているのですが、保険会社に
お願いすれば、死亡時に私に支払われる金を前借する事が出来ると聞きました。ただその具体的な
方法を知りません。もうそれしか補填する手段はありません。
もしくは、私が株に手を出したのも夫が家をあまり省みなかったからというのを理由に離婚を要求し、
夫からの慰謝料を貰わない代わりに使ってしまった貯金の補填を免除させるという方法もあるのでは、
と思っています。
いずれかの方法について詳しいことを知っておられる方がいれば是非教えて下さい。
410無党派さん:2006/02/12(日) 00:40:48 ID:6WZ3gMdN
そこまでくるとネタ扱いされても不思議ではない。
411無党派さん:2006/02/12(日) 00:46:50 ID:kv/1Eotp
>>409
どう見てもDQNです。本当に(ry




いや、ねただろ。これ。
ネタに釣られたスイッチの人・・・カキコ止まってしまったなw
412無党派さん:2006/02/12(日) 00:47:56 ID:rmiueMb0
斜め読みしていって最後に>>409
ネタじゃーん!
413無党派さん:2006/02/12(日) 00:53:12 ID:KgRJ7ciT
しかし、これをソースにスレ立てるのな?>+
414無党派さん:2006/02/12(日) 00:53:49 ID:N94z1Q2y
確かにあきれ果てたのかレスが止まってますな
415無党派さん:2006/02/12(日) 00:53:59 ID:/4Oe64Pq
このスレの珍歴史に、あらたな一ページが書きこまれた。
って、かんじか。

ひさびさにワラタ。
416無党派さん:2006/02/12(日) 00:55:28 ID:6WZ3gMdN
コピペバカの限界を自ら晒しただけでしたなw
417這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/12(日) 00:59:35 ID:IxFUXKyl BE:19498526-
 しかし、>409のレスの後、いっそのこと

  どうみてもネタです、本当に(ry
  まぁ、株で1,000万損して夫の金に手を付けた主婦は現実には
 いなかったということでよかったよかった。

くらいの皮肉をつける諧謔心があってもいいもんだと思うんだが。

 結局、そこの掲示板使ってるのが、失敗した奴にエラそーなレス付けて自尊心を
満足させてる気色悪い連中の集いだっつーのが露呈しているような(苦笑
418無党派さん:2006/02/12(日) 01:00:25 ID:BiC7Vr6v
とりあえず総理と国連というと沈黙の艦隊を思い出しちゃう。
総理をモデルにした大滝は日本では認められず世界に旅立っちゃったけど。
まあ日本人が事務総長になることはないだろうけど、なんかやって欲しいなぁ。
419無党派さん:2006/02/12(日) 01:01:35 ID:rmiueMb0
>>417
そこ、検閲が入るからすぐ書き込みが反映されないんですよ。
たぶん、怒りの書き込みがたくさんされているはず。
420無党派さん:2006/02/12(日) 01:08:24 ID:kv/1Eotp
>>418
沈艦で日本の総理っつーと・・・作中で米大統領に土下座して「プリーズ!!」っつった竹上総理ですかorz
なんと言う隔世・・・!

他にも存在感のない中国主席とか少し若くてジャーナリズムに燃える土筆とか
潜水艦が空飛ぶわフローティングアンテナで深海に潜水艦引っ張り込むわ
連載途中でソ連はなくなるわヘリで国連ビルに体当たりして乗り込む主人公の一人とか
とにかくめちゃくちゃな漫画でしたなw
421無党派さん:2006/02/12(日) 01:10:14 ID:8a57w+Y7
430 :350だ。逃げも隠れもしない!:2006/02/12(日) 00:32:36 ID:fvO/jkNS0
厳しい非難にさらされて当然だろうと反省している。
私は以前は株などで儲けることなどとんでもないことで、お金は額に汗して
働いてこそ得られる対価と考えていたんだよ。
それが、正直言って、ちょちょいと金を動かしただけで、私が必死に働いてためた
金の10倍、100倍を数日で儲けてる奴らを見て悔しかった。
だから、私も素人ながら・・・・、私が愚かだったが・・・・・
まさか、政権党が支援している人があんな人だとは思わなかったよ・・・
騙されるってこういうことなんだとやっとわかったが、遅かった・・・・
武部が憎い、小泉が憎い
422這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/12(日) 01:11:34 ID:IxFUXKyl BE:58493366-
>419
 なるほど、そういうことなんですか。
423無党派さん:2006/02/12(日) 01:12:51 ID:ShAmEQZE
そんなあなたに多宝塔。
424無党派さん:2006/02/12(日) 01:13:58 ID:QR2sp5SD
なんだか久々に昔の和気あいあいとした
運スレに戻ってきた気がするなあ (^∀^)
425無党派さん:2006/02/12(日) 01:15:01 ID:u4v6uyol
首相の靖国参拝は?

よかった┐   ┌───わからない1%
 92%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″          |
 │       するべきではない ,!
  l              7%   ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″

        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@) <おれのグラフにケチつけるな!!
      ヽ ∧_ ○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)  <先輩、そのグラフなんか変じゃ・・・?!
    (ヽ_ノゝ _ノ 
426無党派さん:2006/02/12(日) 01:15:23 ID:L0npCTpZ
>>424
一番小泉政権の安定を望んでないのは、ここのスレの住人かもしれない…w
427無党派さん:2006/02/12(日) 01:15:53 ID:Jw23nhum
>>423
どうもそれ、温泉地の秘宝館にありそうな、、、と想像してしまう
428無党派さん:2006/02/12(日) 01:18:25 ID:kv/1Eotp
>>425
それなんてニュースステーション?
429無党派さん:2006/02/12(日) 01:22:24 ID:N94z1Q2y
>>426
誰がうまいことを(ry
430無党派さん:2006/02/12(日) 01:32:38 ID:LadJYgDf
>>420
 あの「プリーズ」は、土下座外交とは似て非なる印象だったかもだ

 かわぐちかいじさんは、個人的に格好良い政治家を描くのが上手い気がする。
 沈黙の艦隊でも、みんな信念があって格好良かった。
431無党派さん:2006/02/12(日) 01:41:20 ID:CsIikUhQ

武部幹事長終了のお知らせです。

【政治】堀江前社長と武部幹事長、共同出資で新聞社 日刊自民機関紙100万部構想 −ZAKZAK−
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139458974/l50
432無党派さん:2006/02/12(日) 01:48:19 ID:kv/1Eotp
>>430
うんうん確かに!<格好良い政治家を描くのが上手い
今連載してるジパングでは実際の有名人が出てくるから今いちはっちゃけ感が足りないような気もするがw

今かいじ氏は戦前編を連載してるけど、戦後編になったらタロサのおじいちゃまが活躍するんはずだよな・・・
タロサが毎週モーニングをチェックするのもわかるw 
433無党派さん:2006/02/12(日) 01:52:23 ID:rtkh3FzK
>>432
戦中もさりげに活躍してるんですけどね、おじいちゃま。
ま、ひっかきまわしたというか、思うが侭にやったというか…w
なんにせよ面白いというかスケールの大きい人だ。
434無党派さん:2006/02/12(日) 02:10:11 ID:u4v6uyol
711 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー![sage] 投稿日:2006/02/12(日) 01:55:02 ID:JaXm2iIH
34 名無しさん@6周年 sage New! 2005/11/10(木) 09:39:23 ID:8WFKzSIv0
阪神・淡路大震災の時、当時の社会党政権は何もしてくれなかった。
いや、何をどうしていいか分からなかったというのが正しいのかも知れないが。
私たち神戸の人間を助けてくれたのは、自衛隊と全国の消防署と市民ボランティアと
外国の救援部隊とヤクザだった。福原のソープランドまでもが汚れ凍えた人達に
風呂を沸かして提供してくれた。
自衛隊の人は「災害救助派遣の出動命令がもっと早く出ていれば・・・」と
悔しそうに言った。
消防署のあるレスキュー隊員は自分の家族の安否も不明だと言いながら、
被災者の救助にあたっていた。
ボランティアの兄ちゃん達は自分らの食べ物までみんなに分け与えてくれた。
ヤクザのおっさんが「わしら極道は人様に迷惑かけて生きとる。こんな時ぐらい
まっとうなことせんとお天道さまの下を歩けんわ」と言った。
お前ら知らんやろ。天皇陛下と皇后陛下が被災地視察に来た時に流した涙を。
天皇陛下、小さな声でつぶやいたんや「私の徳が少なかったから・・・悔しい」って。
皇后陛下、親を亡くした子を抱きしめて泣いてくれたんや。

おれは見てたで。ある社会党の閣僚が現場視察に来て笑ってた姿を。
あそこで、あの光景を見て笑える人間は外道や。
社会党の連中は口では立派なこと言うてるけど、口ばっかりの役立たずや。
おれはあの記憶があるから民主党も社民党も絶対に信用せえへん。

自衛隊さん、あの時は本当にありがとうな。
おれらが生きていられるのはあんたらのお陰や。
435無党派さん:2006/02/12(日) 02:19:44 ID:8a57w+Y7

民主党も社会党も信用しなくていい

今信用できるのは

国民新党だけです。

436無党派さん:2006/02/12(日) 02:21:09 ID:nrLyljee
>>435

眠れ。
437無党派さん:2006/02/12(日) 02:21:57 ID:5EemY/wG
【速報】深谷将平さんのサイトが閉鎖されました!!


深谷将平を語るスレ

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1135343316/


http://www8.ocn.ne.jp/~shouhei/

愛知自民党の改革、観光行政の大幅予算アップ、
日本全国の交通網再整備について訴える深谷将平氏。

自由民主党都議選対本部にて
真中が深谷将平氏。左隣は、保坂経済産業副大臣。
保坂氏の前が小泉総理。総理右隣2人目は、八代元郵政相。

日本に最も近く、とても遠い国といわれる韓国。
近年、韓流ブームに沸く日本。しかし、過去の歴史が隔てる壁はまだ高い。
深谷将平氏は、朝鮮半島問題に10年前から取り組んでいる。
特に北朝鮮と縁深く、故郷・愛知県には縁の品々が多数。
現在、国連でも議論の対象となっている拉致問題についてだけでなく、
政治・経済・文化の交流について多くの意見が交わされた。
438無党派さん:2006/02/12(日) 02:23:06 ID:8a57w+Y7

ホリエモンは

自民党幹事長の弟です。息子です。

郵政民営化は ホリエモンと竹中と小泉がスクラム組んでやりました。

439無党派さん:2006/02/12(日) 02:26:29 ID:Jw23nhum
まあ、戦国時代は武将が自分の息子も殺していたが
下克上とはいつの話か
長生きはするもんだ
440無党派さん:2006/02/12(日) 02:29:29 ID:kv/1Eotp
そういえば最近例の太陽のAA見ないね・・・
441無党派さん:2006/02/12(日) 02:29:38 ID:u4v6uyol
【社会】 「日本、前は"侵略戦争否定"発言で閣僚解任されたのに…」 今の日本を憂慮する声も…建国記念の日
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139669983/
442無党派さん:2006/02/12(日) 02:30:54 ID:u4v6uyol
>>440
    /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\            ~'+、、____
   /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|        _、___   ´`;ノ´
   |::::::::::|              .|ミ|     イ´´ `~`'−-''~
   |::::::::::|              .|ミ|      \
   |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|        ~+、
    |彡|.  '''"""    """'' .|/           ~''-、、__
   /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       - --i、、    _ノ
   | (    "''''"   | "''''"  |      ´`'+   '''--:+'~
   ヽ,,  ////    ヽ /// |         ')、
      |       ^-^     |       、、  `-、
     |     -====-   |      、、、    `-、
      \.    "'''''''"   /     `'i、~'ヘ、、  `ヽ、、
__ノゝ    \ .,_____,,,./      、  |  `~'''''''''''~
~ /     ``''''''''~~~´     _'|`''+、   ゝ
_ノ~    _/i、     ;i+    ;|  `i、  i
443無党派さん:2006/02/12(日) 02:35:31 ID:fFv8eJXH
>>442
あなた地平線から上がったと思ったらもう沈んじゃったじゃん。
夏になるまで待ったらどうよ。
444無党派さん:2006/02/12(日) 02:40:36 ID:CsIikUhQ
小泉首相が、建前上、皇室典範の改正を見送るといったから、このスレも正常化してきたな。
445無党派さん:2006/02/12(日) 02:55:54 ID:kv/1Eotp
>>442
もういいよオカラッシュ(AA略
446上げたらでてくる黄門様だ!:2006/02/12(日) 03:03:34 ID:CQAgaHtZ

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ   ゙ヒニニ=―ニヽ     /    
::::::::::::::::, -、:::::::::::::::/     `丶、ニ二二二l!    fr―-、       
:::::::::::f´,r、 ゙i::::::,r''"        ヽ、`゙''ー==l!       ヽ、     
:::::::::/  l ,へf´     、,,、  `ー`ミ`''ー  l!         丶-一ァ
::::,ノ,r''^y' ヾ' `ヽr'"~``''ヾミt、 ,;  `゙`''  l!    ,:r===、、_,,ノ"
::(__'ー'"    、_,!___,,..、 ヽ.,;: ,:_,,,.  リ   '^ヽ、        
'´, ´       t!  t,ヾ:::)ヽ ノ^ゞ´  '゙`ヾ/      ヽ、       
,/   ,      ヽ、-‐'^ ,,/ f' r::;、  ,ハ       `ヽ、,_
l   /        フ⌒ヾ  ,ト、ド='^'V ,ノ   ,.:-―-、、   ,フ   
ヽ  に    ,:r='^'"(_     〈 `'iーァ''"    '^'ヽ、  ヽ.,,_,ィ"    
 ヾ, l=   /"、    `ヽ  _)  /        ヽ         
  `ヾ、 (  ヽ、,_  ,r `'''"7  ,/    、- 、、    ヽ、
     `丶、 ヽ.   丶-‐ィノ, ィ'"      ヽ. `'ー-;,__,>'     
=-イ!    `ヽ、,`''-≧ァ'ー '"    ト、    i!
  /     ,ィ `~ ̄´        l ヽ.   l!
黄門様が日本皇室の歴史と伝統を守りました。
この勢いをかって一気に政権交代を実現します。
日本再生!!!
447無党派さん:2006/02/12(日) 03:04:48 ID:kv/1Eotp
>>446
おやすみ
448無党派さん:2006/02/12(日) 03:57:07 ID:r7q5z1tw
【調査】 小泉内閣支持率、4ポイント下落し48%に…50代の支持が大幅下落
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139683840/

48%ならかなり高水準だろうがよ。
449無党派さん:2006/02/12(日) 03:58:51 ID:JjCdF+DC
>>448
大幅下落が50代ってのが分かりやすくていいw
450無党派さん:2006/02/12(日) 04:01:07 ID:pf2bGl13
かわいい愛子ちゃんか。いいなぁw予選突破オメ!
この週末、総理も五輪をTV観戦する、特にモーグルに関心あるって言ってた
から、観てたかな?

http://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html
「トリノ五輪、モーグルに関心・選手は頑張って」

小泉純一郎首相は10日夕、同日夜(日本時間11日未明)に開幕するトリノ冬季
五輪について、「楽しみですね。特にね、あのモーグルに関心あるんだよ」と
興奮気味に語った。モーグルに関しては「あれは僕はできないんだよ。いっくら
練習しても、あのね、(雪の)こぶをね、スイスイ滑っていくのは難しいんだよ。
あれをよく、こうできると感心するんだよ」と記者団に解説してみせた。

さらに「僕はせいぜいパラレルぐらいだからね。いくら練習してもね、あの
こぶをスイスイスイスイ。結構練習したんだけどね、とっても私にはできない」と
こぼした上で、「それをあのかわいい愛子ちゃんとかね、上村愛子さんか。
里谷(多英)選手とかね、感心しながら見てるの。うーん、頑張ってもらいたいね」
とエールを送った。
451無党派さん:2006/02/12(日) 04:02:40 ID:r7q5z1tw
上村愛子5位−トリノ五輪・女子モーグル
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139683871/
452無党派さん:2006/02/12(日) 04:05:28 ID:mXMhnz1V
>>448
48%じゃダメポは言う気になれないなぁ
453無党派さん:2006/02/12(日) 04:12:25 ID:3DftJoZb BE:13170896-
トリノ初日、日本は運が悪すぎる。

・原田失格
・複合高橋腰痛で途中棄権
・女子モーグル、最高で上村5位
おまけに、開会式でNHKはパバロッディ途中打ち切り、日テレはCM入れまくり…
しかも、イタリアで鳥インフルエンザ発生確認と来たもんだ…

今大会、日本のメダルは0確定?
454無党派さん:2006/02/12(日) 04:13:43 ID:pf2bGl13
>>451
もう決勝終わってたのか。そのまま、5位なのね。
455無党派さん:2006/02/12(日) 04:23:42 ID:CICJx+n8
>>453
開会式の終わりでパバロッティが「トゥーランドット」を歌いだした時は
これ、フィギュアの荒川さんがフリーで使う曲じゃん、幸先イイ!と思ったのに
途中でブツギレorz。。NHK。。
456無党派さん:2006/02/12(日) 04:35:52 ID:3DftJoZb BE:9756858-
>>455
マスコミの法則発動しまくり、
更にテロ発生や、日本選手のドーピング失格、
IOCのスキャンダル発覚なんかがあって
一気にオリンピック叩きモードになったら…
457無党派さん:2006/02/12(日) 04:36:04 ID:Er+SGuBu
>>453
トリノでメダルを取り逃す
458無党派さん:2006/02/12(日) 04:37:47 ID:3DftJoZb BE:10244467-
ν即、凄く盛り上がっている…
日本のトリノはもう終わりました
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1139684061/l50
459無党派さん:2006/02/12(日) 04:39:24 ID:4x+tRHTm
小泉以上のルックス、パフォーマンスの上手い政治家は後50年はでてこないだろうな
460無党派さん:2006/02/12(日) 04:44:21 ID:3DftJoZb BE:2439252-
>>457
そして、北京ボイコット…
461無党派さん:2006/02/12(日) 04:54:29 ID:RS5JOdq/
アテネは盛り上がったんだがねえ。。。
冬季五輪は厳しいのう
462無党派さん:2006/02/12(日) 04:58:39 ID:8mC8oUXp
原田。・゚・(ノД`)・゚・。
463無党派さん:2006/02/12(日) 05:00:03 ID:3DftJoZb BE:13170896-
>>461
アテネが良すぎました。
ttp://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3985.html
464無党派さん:2006/02/12(日) 05:04:39 ID:RS5JOdq/
>>463
マラソンに体操、水泳に柔道、いずれも強化策が実ったからね

冬季はソルトレークから下降線・・・
465無党派さん:2006/02/12(日) 05:10:05 ID:UKq7D8q6
>>348
そこはどちらかというと反小泉のサイトだったよ・・・
466無党派さん:2006/02/12(日) 05:16:05 ID:3DftJoZb BE:17561298-
ところで、光BOYは活動してた?
していなかったら、駄目だったとか…
467無党派さん:2006/02/12(日) 05:21:43 ID:DPNVueg3
で、今日午前8時からのTBS系「関口宏のサンデーモナーニング」
▽速報トリノ・日本勢は早くもボロボロ
▽風刺画で怒り拡大
▽北朝鮮が驚きの主張(=過去の賠償を汁!)
▽皇室典範揺れる
▽SHINJO喝を叫ぶ
▽福原愛決勝でまさかの大逆転負け
▽風を読むより空気嫁!:小泉政権末期症状に
ゲスト:田中秀征 大宅映子 中西哲生 岸井成格
468スイス:2006/02/12(日) 05:27:07 ID:ykKD9UgD
皆さんお久しぶりです。
相変わらずってとこでしょうか?
何か日本では、高貴な方がご懐妊だそうで。
そのニュースは確かに、ヨーロッパまで伝わりまして…。
総理の神発言とかありましたでしょうか?

トリノ開幕しましたが、里谷多英には期待してませんでしたけど
上村は3位入るかなと期待していただけに、残念です。


469スイス:2006/02/12(日) 05:29:19 ID:ykKD9UgD
おや、原田失格?厳しいのな…
470無党派さん:2006/02/12(日) 05:37:49 ID:Vxommz5S
スイスさんだ〜
と言いたいところですけど、原田さんが…原田らしいと言えばそうだけど悲しいです。
上村は次があると思うけどね

神発言は、細田前官房長官ぐらいなもので、あとは声が大きい国士様が…
471無党派さん:2006/02/12(日) 05:39:22 ID:3DftJoZb BE:6585293-
スイスさん、こんばんわ。
例の風刺漫画問題は、大騒ぎになっているようですけど…
あと、シチリアで鳥インフルエンザ発生という情報も入ってきて
正直、オリンピックが心配なのですが…
472無党派さん:2006/02/12(日) 06:00:08 ID:ykKD9UgD
>>470
どうもこんばんは。
え、細田が神発言? 
それはまだ確認してないのですが
お時間ありましたら、教えていただければ幸いです。

>>471
風刺漫画の件は、確かに各国に
波紋を及ぼしましたが、今のところオリンピックで
かき消され気味かもしれません。
鶏フルはねー…トルコでふんばってほしいところです。
473無党派さん:2006/02/12(日) 06:47:20 ID:u4v6uyol
ひろゆきの神発言って俳句でしょ。
474無党派さん:2006/02/12(日) 07:00:05 ID:MoS6D2Yx
さらっと歌を反せるのが神かと
475無党派さん:2006/02/12(日) 07:18:53 ID:AIyku7xV
ひろゆき優しいよひろゆき
ひろゆき国対大丈夫かひろゆき
476無党派さん:2006/02/12(日) 08:42:19 ID:hfAFJK1m
なにげにスイスさんのIDがYKKw
477無党派さん:2006/02/12(日) 08:53:56 ID:rBdQvnFU
フジ系「報道2001」より

政党支持率
自民:32.4%(先週30.0%)
民主:19.8%(先週21.8%)

小泉内閣支持率:53.8%%(先週52.0%)

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2006/060212.html
478無党派さん:2006/02/12(日) 08:56:41 ID:8c746Izy
マスゴミのご指摘通り、ぶれた小泉に敵無しですな
479無党派さん:2006/02/12(日) 09:00:41 ID:vvbmcyrj
>>477
民主党のバブルは終わったみたいだねw
480無党派さん:2006/02/12(日) 09:04:13 ID:Do3XYXli
>>479
いつ始まってたの?
481無党派さん:2006/02/12(日) 09:06:38 ID:Do3XYXli
鳩山また「のりこ様」やりやがったbyNHK
482無党派さん:2006/02/12(日) 09:07:25 ID:RS5JOdq/
>>477
まさに磐石だな
483無党派さん:2006/02/12(日) 09:09:11 ID:PleDERCP
民主党は馬鹿だよね。「戦略的に馬鹿」発言とか、悪魔の証明をしろとか
わけワカメ
484無党派さん:2006/02/12(日) 09:11:18 ID:Do3XYXli
>>481
違った、のりこ様どころか佳子様がご懐妊だw
485無党派さん:2006/02/12(日) 09:11:56 ID:+IkqYV0W
批判するときは慎重にならないと、あとで恥をかくことがあるよね
486無党派さん:2006/02/12(日) 09:21:38 ID:lGB2Bsv/
悪夢の売国奴詐欺師小泉狂牛病純一郎アヒル政権の崩壊消滅まであと約211日。

あーあーあー、小泉純一郎売国奴ペテン師にだまされまくりの小泉信者馬鹿B層
のせいで、とうとう米国産狂牛病毒牛の輸入も解禁されてしまったね。(-_-)鬱。
かと思えば1か月足らずで危険部位脊柱混入で再度の輸入禁止措置だものね。嗚呼。
まるで他人事みたいに悪いのはアメリカとホザく無責任なあの小泉の言い草は何だ!
既に出回ってしまった1500トンの回収も公表もしようとしない発狂無責任ぶり!
ブッシュから売国の御褒美にもらったセグウェイで輸入再開当日にはしゃぐあの馬鹿
小泉は、本当に日本人なのか?

食べたくなくても知らないうちにゼラチンや肉エキスや牛脂などで摂取させられて
しまうね。牛肉だけでなく加工品や調味料や化粧品や医薬品にも使われるからね。
輸血でも感染してしまうね。消費者の選択に任せればいいとかよくいけしゃあしゃ
あと嘘がつけるものだよね。ひょっとして、すでに脳がスカスカなのかなあ?だい
たい、小泉売国奴内閣の組閣の日に合わせてどさくさまぎれで発表したり卑怯姑息
だよな。

とにかく、もう取り返しのつかない一大痛恨事だね。もうプリンも食べられないね。
この一事だけでも、小泉純一郎ペテン師売国奴は史上最低最悪の総理大臣決定だな。
これはもう、村山富市、河野洋平以下の最悪売国奴でしょ。

小泉信者姑息馬鹿B層は本当にもういったいいつになったら目覚めるのだろうか?
487無党派さん:2006/02/12(日) 09:27:05 ID:kzBYx414
>>480

ちっちゃい泡だったからなぁ〜
488無党派さん:2006/02/12(日) 09:32:58 ID:mCSvln0X
>>479
むしろ「風説の流布」かとw
489無党派さん:2006/02/12(日) 09:46:26 ID:lGB2Bsv/
もう牛を食べても安心か(福岡 伸一)文春新書
http://www.bunshun.co.jp/book_db/html/6/60/41/4166604163.shtml

プリオン説はほんとうか?―タンパク質病原体説をめぐるミステリー
(福岡 伸一)講談社 ブルーバックス
http://www.azclone.com/asin/4062575043/
490無党派さん:2006/02/12(日) 09:47:13 ID:E8ZGgVZM
つーか、次期総裁へ綺麗につなぐための膿出しだろ
今、どん底に落としておいて総裁選で盛り上げる

マスコミはここぞとばかり大喜びで叩いてるけどwww
491無党派さん:2006/02/12(日) 09:47:24 ID:ShAmEQZE
近代麻雀オリジナル買った。

爆笑w
これが首相になる人間のツキか!!
って、おいw
492無党派さん:2006/02/12(日) 09:51:35 ID:lGB2Bsv/
>>490
コペルニクス的馬鹿って本当にいるんだね。
あなたのことだけど。
493無党派さん:2006/02/12(日) 09:51:41 ID:GkHJ06Ot
孝太郎、上村愛子を嫁にもらえ。
そうすれば総理は、かわいい嫁から、
こぶの滑り方、教えてもらえるのだから。
494無党派さん:2006/02/12(日) 10:34:56 ID:mNXK5f7O
>>484
だめだw
495無党派さん:2006/02/12(日) 10:36:30 ID:MN/eSMws
ID:lGB2Bsv/
日曜なのにご苦労なw。
496無党派さん:2006/02/12(日) 10:39:46 ID:rdaO/Lib
>490
意図してやってるわけではないだろうし、第一総理はそんなにお優しくない(w
民主党にはカナーリ優しいけどね。
497無党派さん:2006/02/12(日) 10:55:18 ID:z4igoQOa
>496
ライバルには強くなってもらわないと駄目だからな。
498無党派さん:2006/02/12(日) 11:02:57 ID:6WZ3gMdN
アメ業者が民主を訴えないかしら?
499無党派さん:2006/02/12(日) 11:05:50 ID:rdCr6RuC
           ,;;《iiミミミミii巛ミミ彡ミミ;;,,
            彡ミミミミミミ巛三三ミミミミ;,,
            巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
            巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
            ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ
            ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ
            彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡 < 堀江君は
            川|  ,.。- ) /、' °ヽ-  |||))ミミ彡   小泉構造改革の
            彡) ' ノ/ ゝ   ̄    ||lゞ三彡    象徴だ!応援してくれ!
            |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ
             ミ(  (ゝ-'ヽ 'ヽ      |ー'彡
             ヾ|!  ノl┃ ヽ     〉 川ミノ
               |  r-─一'冫)   ノ |巛ノ
               `| '  ̄´  ノ ! _,.. '  |彡
      /l ̄ ̄ヽ       !,  ,  ' ノ'    /::'''""'''""''''::::..,,,
    /| |   |   _,,,...,,,`-┬ '^     i /::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
  /l V .____ノ  ,:ミ::::/| ̄ ̄\ ──‐ ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
 〈      ノ `ー┴<   〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./   ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ  \|   =-l⌒⌒l-=   |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ --         .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';

500無党派さん:2006/02/12(日) 11:06:05 ID:/4Oe64Pq
>>498
準備をしている報道は確認できたけど、本当に提訴まですかは
まだまだ未知数だなー

でも、この民主党のポカだけは、絶対に忘れてはいけんだろうな。
501無党派さん:2006/02/12(日) 11:07:54 ID:6WZ3gMdN
ミンスはここ50年の自民の不祥事を並べ立てるとか言ってるけど、奴等自身の不祥事も相当なものだと思うが。
502無党派さん:2006/02/12(日) 11:10:08 ID:6IK5jdop
>>493
(・∀・)イイ!!
503無党派さん:2006/02/12(日) 11:10:58 ID:rdCr6RuC
 アメリカで、BSE(牛海綿状脳症)の兆候とされる歩行困難な「へたり牛」
が食肉処理されていた問題で、ジョハンズ農務長官は「牛は骨折していた
だけ」と釈明しました。

 ジョハンズ米農務長官:「その牛は食肉処理直前の移動中に、ぬれた
コンクリートの床で滑って骨折したのです。米国産牛肉に危険性は
見い出せないし、管理体制は万全です」

 へたり牛の食肉処理は、そもそもルールに違反するうえ、農務省の
監査報告書でも、20頭のへたり牛が歩行困難になった原因は不明と
されています。骨折と断定できる証拠はなく、疑問点は解消されない
ままです。
 一方、輸入禁止の原因となった背骨混入の調査報告書について、
長官は「必要な作業は終わりつつある」と述べ、日本政府に近く、提出が
可能であることを示唆しました。当面は、アメリカ側が調査報告書で、
どんな安全対策を打ち出してくるかが最大の焦点となります。

ソース(Yahoo!ANN) http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060211/20060211-00000019-ann-int.html
画像 http://ca.c.yimg.jp/news/1139640686/img.news.yahoo.co.jp/images/20060211/ann/20060211-00000019-ann-int-thumb-000.jpg
動画
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060211-00000019-ann-int-movie-000&media=wm56k
http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20060211-00000019-ann-int-movie-001&media=wm300k
504無党派さん:2006/02/12(日) 11:12:21 ID:/4Oe64Pq
>>501
ほんきか民主党?
自分達の出自さえも忘却の彼方にしたのか、マジで民主党員の全頭検査キボンヌ!
505無党派さん:2006/02/12(日) 11:13:51 ID:ceJ1eJAx
>>498
最近、民主党内でオカラ株が一時的に上昇したのって、
党員「やっぱりオカラさんは頼りになる!」
オカラ「いやあ、ハハハ・・。」
党員「ところで、例の米牛訴訟の件で、示談金をオカラグループから(ry」
みたいなシナリオがあったりして。
506無党派さん:2006/02/12(日) 11:31:51 ID:Me1R74QX
>>501
民主もいい加減、自民の非難中傷や揚げ足取りばっかじゃなくて、政策で
国民の支持を取り付けようとは思わないのかな。こないだの惨敗からちっ
とも学習してないね。情けないったらありゃしない。
507無党派さん:2006/02/12(日) 11:34:32 ID:rdCr6RuC
で、もうひとつ呆れ返ることがある。ニポンの百倍も規制の甘いアメリカですら禁止してる肉骨粉だけど、前に書いたように、アメリカではニワトリのエサにしてる。
そして、そのニワトリのフンを集めて、牛のエサにしてるのだ。
異常プリオンは、煮ても焼いても死なないから、どんな形に加工しようとも、ニワトリの体内を通過しようとも、異常プリオンのままなのだ。
つまり、そのニワトリが食べた肉骨粉に異常プリオンが含まれてれば、そのニワトリのフンを食べた牛は、間違いなく感染するってワケだ。
だけど、いくらなんでも、ニワトリのフンなんかを牛のエサにするなんて‥‥って思う人もいるかも知れないけど、これは、アメリカじゃ当たり前のことなのだ。
それで、いくら味覚音痴のアメリカの牛でも、サスガにニワトリのフンなんかは食べたがらないから、甘い「糖蜜(とうみつ)」をかけて食べさせてるのだ。
これは「糖蜜飼育」って呼ばれてる飼育方法なんだけど、吉野家の牛丼に使われてたのが、この「糖蜜飼育」、ようするに、ニワトリのフンを食べさせて育てた牛の肉なのだ。
そして、このニワトリに食べさせてる肉骨粉は、生後30ヶ月を超えた危険度の高い牛のものも、当然、大量に含まれてる。
2003年までアメリカから輸入されてた牛肉には、当然いろんな部位や形態があったんだけど、その中に「ショートプレート」って言う形態があった。
これは、通称「吉野家カット」って呼ばれてる牛肉で、これが「糖蜜飼育」によるものだった。
そして、アメリカ産が輸入禁止になった今は、メキシコ産の牛肉を輸入してるワケだけど、このパッケージにも「糖蜜飼育」ってことがハッキリと明記されてる。
つまり、狂牛病に感染する恐れがあるとかないとか言う以前に、ニワトリのフンを食べさせて育てた牛の肉で牛丼を作ってるってワケだ。
その上、一説には、メキシコ産てのは嘘で、禁止されてるアメリカ産をメキシコ経由で輸入してるって話まで浮上して来た。
てことは、ニワトリのフンで育てた上に、狂牛病の恐れまであるってワケで、こんなもんをお金を払って食べたがるヤツの気が知れない。
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2005/11/post_9893.html
508無党派さん:2006/02/12(日) 11:34:49 ID:u4v6uyol
>>501
自民党の不祥事挙げても、オジャワさんが関わってる不祥事はどう処理するんだろね。
509無党派さん:2006/02/12(日) 11:35:23 ID:rdaO/Lib
>惨敗からちっとも学習してないね。

学習したから「スキャンダル追及で徹底した政治不信を巻き起こし、愚民共を
投票所から遠ざける」という手に出ているわけだが。
510無党派さん:2006/02/12(日) 11:38:22 ID:axTHWGhb
>>509
んなことやっても喜ぶのは層化だけじゃん
511這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/12(日) 11:38:49 ID:IxFUXKyl BE:34121737-
>509
 まさに立法の府としてのあるべき姿もなるべき姿の自覚もなく、ただただ
党利党益のためだけに繰り広げる

  自爆テロ

ですな(苦笑
512無党派さん:2006/02/12(日) 11:45:32 ID:u4v6uyol
朝から3つ番組掛け持ちしたけど、ポッポはどこでもバカだった。
513無党派さん:2006/02/12(日) 11:45:59 ID:2bwQtiBb
今週は何もないので穏やかな一週間になりそうです。

                      運スレ気象予報
514無党派さん:2006/02/12(日) 11:47:14 ID:khDTYk7j
>>512
これだけ野党有利な状況であれだけサンドバック状態になる幹事長もスゴイw
515無党派さん:2006/02/12(日) 11:58:20 ID:mCSvln0X
>>511
>党利党益

まさしく、これだけ。
バ菅ガンスが朝生で「私を批判するのは構わない、ミンス党を批判するな」
みたいな事を言ってたけど、もうあいつら危険水域に居るような‥。
「小泉はダメだ、というのは構わない、だけど日本はダメだというのは許さない」
ぐらいの事を言ってみろよ、と。言うだけでも。
516無党派さん:2006/02/12(日) 11:59:58 ID:u4v6uyol
>>515
だからといって菅を批判すると火病するわけで・・・・・。
517無党派さん:2006/02/12(日) 12:01:12 ID:AvtMxwZ5
イッタ、自民党・サムライ度ランキング なんてものを書いたみたい。

http://www.ichita.com/03report/data/1139664155.html

> ここでいう「政治家のサムライ度」は、その政治家が確固たる理念や目的を持って
>活動しているかどうか。 自らの政治目標を実現する強烈な意志があるかどうか。
>そして、そのためにどこまでのリスクをかけて行動出来るか。 反発や批判を恐れ
>ずに闘う覚悟があるかどうか。 そうしたことが「判断基準」になる。 まあ、講釈は
>これくらいにして、とにかく、ベスト5を発表しよう。
>
>第1位:小泉純一郎:あの「歴史的な解散総選挙」は小泉総理でなければ絶対に
>決断出来なかった。「平成の戦国武将」の面目躍如といったところか。

イッタイッタ、「運」は判断基準に入れないのかい。
518無党派さん:2006/02/12(日) 12:06:00 ID:Me1R74QX
>>509
何かあのスイス政府の『民間防衛』に書いてあった事そのままだな。
519無党派さん:2006/02/12(日) 12:11:11 ID:JTQlcTrM
>>518
既に深刻なマスコミ不信には陥ってるな
520無党派さん:2006/02/12(日) 12:12:30 ID:um+/5yN2
>>509
まともな公約掲げて、国民のために、国益を守るために、
ただただ誠心誠意、有言実行、不言実行するだけでいいのに、
なんでそんなまわりくどい方法を・・・。
521無党派さん:2006/02/12(日) 12:15:37 ID:PWS4G11N
192 名前: その1 Mail: sage 投稿日: 2006/02/12(日) 12:12:22 ID: d9b7w1Ox
じゃついでに、なべつねも

【読売新聞会長〜『喜んで神風が出撃したと言うのは嘘』】

日本で保守的な論調の読売新聞・渡辺恒雄会長兼主筆が歴史も
分からない小泉純一郎総理が勉強もしないと批判して注目を集めている。

渡辺会長は11日(現地時間)、発刊されたニューヨーク・タイムズとの週末
ワイドインタビューで「小泉、この人は歴史や哲学が分からないのに勉強も
しないし、教養もない」と語った。

渡辺会長は引き続き「彼が『靖国参拜の何が間違いのなのか』『靖国を批判
する国は中国と韓国しかない』など愚かな事を言うのが正にそれだから」とし、
続いて「彼の無知から始まった事だ」と批判した。

太平洋戦争の終盤に行き詰まった軍部が神風特攻隊を出陣している時期、
二等兵で軍に入隊した渡辺会長は神風に対しても苦言を漏らした。

彼は「彼らが『天皇陛下万歳!』と叫んで勇敢に喜んで行ったと言うことは全て
嘘であり、彼らは屠殺場の羊のみだった」とし、「一部の人は立ち上がる事が
出来なくて機関兵士達により無理矢理飛行機の中に押し入れられた」と語った。

ニューヨークタイムズは事務室で2時間の間インタビューを行った渡辺会長が
「今年で年が80とあまり残っていない」と言い出した後、日本が凶悪だった戦争
の時代を認める必要があると強調したと伝えた。

発行部数が1千400万部と世界最大の新聞社の会長である彼が、過去に紙面を
通じて熱心に育成したナショナリズムが浮び上がっているのに対し、今では疑問
を申し立てているということ。
522無党派さん:2006/02/12(日) 12:17:17 ID:PWS4G11N
193 名前: その2 Mail: sage 投稿日: 2006/02/12(日) 12:12:43 ID: d9b7w1Ox
渡辺会長の初行動は去年の6月、社説を通じて小泉総理の神社参拜を批判する
ことから始まった。これはそれまでの靖国訪問に対する外国の批判を本能的に
批判する傾向があった読売としては態度を180度変えた事だ。

日本とアジア近隣諸国の関係に対する渡辺会長の憂慮を反映したこの社説は、
靖国神社に代わる追悼施設を作ることを促しながら政界に波紋を拡げた。

渡辺会長はA級戦犯の東條英機前総理をヒトラーに比喩しながら、小泉総理は
ミリタリズムを賛美する祠堂を崇拜すると批判した。

特に戦争を経験した多くの戦後リーダー達のように、渡辺会長も戦争を全然経験
していない人々が更に感情的なナショナリズムを訴えているに対し、気にいらなく
思っているという事である。
(中略)

日本が過去の蛮行を自ら検証しなければ、決して成熟した国にはなれないと確信
する渡辺会長は、約60年前に発生した事件に関する年間シリーズ記事を載せる
ように指示をした。

彼はこのシリーズが一部の政治家の見解を変え始めたとし、「私は日本全体を
変える事が出来ると思う」ともっと大きな野心を打ち明けたとニューヨークタイムズ
は付け加えた。

ソース:連合ニュース(韓国語)
http://www.yonhapnews.co.kr/news/20060212/040301000020060212052519K6.html
523無党派さん:2006/02/12(日) 12:18:02 ID:10xs0A1h
生意気なジョハンズ農務長官をシメてやる
武部幹事長の見守る中制裁は行われた。

「中川、食わせたれ」武部幹事長の命令により
中川農水大臣が肉を切り分ける

髄液がたっぷりかかったほとんど脂身だけのステーキ
背骨から削り取ったカス肉の成形ハンバーグが容赦なく胃袋へ流し込まれる。

「Oh!カンベンシテクダサーイ」
実はオーストラリア産牛肉を食べていたことを白状する米人。

ジョハンズ農務長官の夕食はまだまだ続く
ダイエットコークはまだ半分飲んだばかりだ。
524無党派さん:2006/02/12(日) 12:18:06 ID:tb7e7ar9
ナベツネも小勲位更迭から、アカへの先祖がえりが止まらんな
とうとうNYT byオオニシかよw
525無党派さん:2006/02/12(日) 12:19:34 ID:VnPrIVGT
民主党は小泉の改革は生ヌルイとつい最近まで批判してたくせに、
マスゴミ煽動世論に乗っかって
「小泉改革は格差を拡大させた」とコロっと態度を変えた訳で
こんな党を支持するほど国民も馬鹿ではないよ。
526無党派さん:2006/02/12(日) 12:19:43 ID:6WZ3gMdN
朝日とつるんで次はNYTですか。じゃあ、最後はルモンドですなw


オオニシ!フィリップ!マッチポンプストリームアタックをかけるぞ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__ ∧_∧  ___∧_∧ ___∧_∧ 
__ (-@∀@) __ (-@∀@)___(-@∀@) アヒャヒャ
__ (つ Leつ __ (つ NYつ  __ (つ 朝つ 
_ / ゝ 〉′ _ / ゝ 〉′  _ / ゝ 〉′
_(_ (_)   _(_ (_)    _(_ (_) 
527無党派さん:2006/02/12(日) 12:21:02 ID:PWS4G11N
194 名前: マンセー名無しさん Mail: sage 投稿日: 2006/02/12(日) 12:19:13 ID: 3jojcKMn
http://www.nytimes.com/2006/02/11/international/asia/11watanabe.html?_r=1&oref=slogin

Shadow Shogun Steps Into Light, to Change Japan
By NORIMITSU ONISHI

Published: February 11, 2006
528無党派さん:2006/02/12(日) 12:22:26 ID:rmiueMb0
>>521
おやおや。
小泉総理は「心ならずも」発言で右からも叩かれているのですがねぇ。
529無党派さん:2006/02/12(日) 12:34:10 ID:xvvtbQv9
>>528
まあ国士様もサヨクも叩いてるのは小泉総理じゃなくて己の中の妄想ですから。
だから小泉総理本体はちっともダメージを受けてないんだよなあw
530無党派さん:2006/02/12(日) 12:37:12 ID:RcpQK2NI
531無党派さん:2006/02/12(日) 12:38:16 ID:mCSvln0X
「小泉首相を孤立化させる」というシナーの指令通りの行動ですか
532無党派さん:2006/02/12(日) 12:41:29 ID:XnjCxv+h
ですな
533無党派さん:2006/02/12(日) 12:47:05 ID:RS5JOdq/
 2005年(第44回衆議院選挙)民主党マニフェスト
「日本国の象徴」にふさわしい開かれた皇室を実現するため、皇室典範を改正し、女性の皇位継承を可能とします。
534無党派さん:2006/02/12(日) 12:47:57 ID:xvvtbQv9
>>531
しかし真面目な話、中国も外交が下手になったよな。
あんなことを言っちゃえば小泉総理を攻撃する者は中国の意向に従ってる売国奴であると宣伝してるようなもんじゃん。
小泉総理の援護をしてるようにしか見えんw



Σ(゚Д゚
もしかしたら小泉総理は実は中共の手先で日本を滅ぼそうと画策している人物なのかもしれない!

な、なんだってーーーー(AA略
535無党派さん:2006/02/12(日) 12:48:16 ID:LEmj6PMR
375 名前: ウッティ ◆inum.Ws8aY Mail: sage 投稿日: 2006/02/12(日) 11:15:19 ID: IXHoJqi9
サンプロ。

田原「自民党議員が関わってるんですね。根拠が無いのに、こう言うことは言えませんよね」
ぽっぽ「いえ、事実確認はしてませんが、調査中です」
田原「いや、根拠があるんですよね。そうじゃないと・・」
ぽっぽ「イラク戦争の時の核兵器だってそうじゃないじゃないですか」
田原「ということは、鳩山さんはフセインの心境だと」
ぽっぽ「・・・・」
536無党派さん:2006/02/12(日) 12:49:11 ID:LEmj6PMR
377 名前: ウッティ ◆inum.Ws8aY Mail: sage 投稿日: 2006/02/12(日) 11:20:56 ID: IXHoJqi9
実況では祭りだったようでw

105 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:45.28 ID:BhFbIO8r
イラクまで出てキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
106名前: 名無しステーション投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:45.94 ID:lLatAQ+w
イラクかよwwwwwww
107 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:46.33 ID:M32AlLI9
鳩山大ピンチですっとんできました!!w
108名前: 名無しステーション投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:46.60 ID:4PY5v2BM
話題そらしたな
109名前: 名無しステーション投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:47.41 ID:7w52huEF
鳩山いらん、管を出してこい。
110名前: 名無しステーション投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:48.32 ID:LCMfR1JC
武部・竹中の海外資産が3倍になってる件は?
111 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:48.48 ID:MlOezi3I
イラク戦争の話してねーよ
112 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:49.75 ID:1zyLzUwH
鳩山wwwwwwww
113名前: 名無しステーション投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:50.34 ID:b0BbFRg+
すりかえきたー
114名前: 名無しステーション投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:50.68 ID:zKZhBPkt
すり替えキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
115 名前: 名無しステーション [sage] 投稿日: 2006/02/12(日) 11:12:52.22 ID:MVxuRweq
イラク関係ねーじゃん
537530:2006/02/12(日) 12:50:44 ID:RcpQK2NI
小泉もうだめぽ(:D)| ̄|_;
538這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/12(日) 12:52:47 ID:IxFUXKyl BE:58493366-
>535
 田原くんも、はとぽっぽの駄法螺放置しとくと我が身が危ういから必死ナダ(苦笑

>521-522
> 彼らは屠殺場の羊

 国のために準じた兵隊を家畜に比喩するのみならず、少なくともマスゴミ自身は
忌避する差別用語として芸術家の表現に足かせをつけている差別用語を平然と
口にするとは、ダブスタもきわまれりというところですな(苦笑
539無党派さん:2006/02/12(日) 12:54:09 ID:2Rmo8BQc
ttp://www.kiseiza.net/20060211001.jpg
ttp://www.kiseiza.net/20060211002.jpg
ttp://www.kiseiza.net/20060211003.jpg



                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
ちょっとコンビニ行って来る。
540無党派さん:2006/02/12(日) 13:00:40 ID:ceJ1eJAx
コンビニで買ってきた。
一番下のリンク先の女性はやっぱり、ゆかりんだった。
541無党派さん:2006/02/12(日) 13:06:33 ID:N94z1Q2y
インフルエンザで動けないおいらのためにうp。。。
542無党派さん:2006/02/12(日) 13:07:49 ID:xvvtbQv9
>>541
つ 著作権
543無党派さん:2006/02/12(日) 13:18:12 ID:38jwtGs8
サンプロ見逃したけど、鳩山が面白かったのか。武部さんも出てたのね。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20060212/20060212-00000012-ann-pol.html
「鳩山vs武部、"ライブドア疑惑"めぐりサンプロで激突」

ライブドアの投資組合と自民党議員のかかわりを指摘し、自民党側からその
根拠を求められている民主党の鳩山幹事長がテレビ朝日の番組に出演し、
「根拠はあるが、100%確証が得られるまでは明かせない」と反論しました。

民主党鳩山幹事長:「(Q.自民党議員関与の可能性は高い? )私は高いと
思っている。100%の確証はまだないが、色んなところから情報がきている。
だから、可能性が極めて濃い」、「(Q.自民党議員の名前が3、4人出ている)
知っています」
自民党武部幹事長:「公党の幹事長がテレビの前で発言したことは重い。もし、
事実でなければ大変なことで、『政治的な風説の流布』と言われても当然。
本当なら、極めて軽率な発言だと思う」

この問題で、自民党は鳩山氏に対し、発言の根拠を示すよう3回にわたって
質問書を出していますが、鳩山氏は「公開討論で決着をつけるべきだ」と
突っぱねています。
544無党派さん:2006/02/12(日) 13:23:31 ID:mCSvln0X
>根拠はあるが、100%確証が得られるまで

黙ってろ、というのが普通の感覚でしょ。

>公開討論で決着をつけるべきだ

今日のは”公開討論”ではないのかな。


結論:劣化激しすぎ
545無党派さん:2006/02/12(日) 13:23:41 ID:rmiueMb0
フセインの心境じゃなくて、自分らが批判しているブッシュの心境なのではないかい?>鳩
546無党派さん:2006/02/12(日) 13:33:20 ID:BrsQI7ta
>>543
あるという証明は一つ示せばよい。ないという証明はあらゆることを調べても
それで終わりとは断言できない。従って、事実上不可能。
鳩山がいっている「疑惑はある。ないというなら証明せよ」は単に挙証責任を転化し
ているだけ。100%の確実性は必要ない。ある程度の疑惑があれば十分。その疑惑
について反論すればよいだけだから。100%の確実性を待ってとか、ないという
ことを言えというのは疑惑がでたらめではないかという疑いが強い。
547無党派さん:2006/02/12(日) 13:33:42 ID:IgHBDDC2
ちとまって下さいよ。

本当は無いものを有るとウソを言ったのがフセイン。
それを信じて、本当は無かったのに有ると思って攻撃したのがブッシュ。

だから、田原が「フセインの心境だろう」だと発言したとしたら、
「お前はウソをついているが、そのウソのせいで攻められて慌てているんだな!」ぐらいの
意味になるんじゃあるまいか。
548無党派さん:2006/02/12(日) 13:36:43 ID:Vvm41Lru
「悪魔の証明」だっけ?

最大野党の幹事長ともあるお方が声高に悪魔の証明を求めてる訳か。
うーむ。
549無党派さん:2006/02/12(日) 13:40:55 ID:UUy2SAM9
昔、ぽっぽに期待した…
そういう時期がおれにも(ry

貧すれば鈍する

ということなんすかね…
550無党派さん:2006/02/12(日) 13:42:30 ID:38jwtGs8
風説の流布って言葉、流行ってるねぇ。
どっかのスレで「風俗の呂布」ってレスがついて受けたw
よくわからんがなんだか凄そうだよ、呂布。素敵だよ、呂布。
551這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/12(日) 13:43:09 ID:IxFUXKyl BE:102362797-
 それにしても、どいつもこいつも「ゴミんす党」と関わり合うと、そろって劣化するのは
なんでなんだろか。
 まるで触れるもの何ものをも全て腐食させるエイリアンの血液みたいだ。
552無党派さん:2006/02/12(日) 13:50:47 ID:L35/NO2r
ぽっぽは話し方が気に入らないので、信頼感がどうしてもおけない。
なんか、人を馬鹿にしたような話し方してるんだもん
553無党派さん:2006/02/12(日) 13:52:37 ID:BrsQI7ta
>>548
その通り。鳩山のやり方は戦術としてまずい。ある程度のでたらめではない疑い
があるなら、出せば挙証責任は相手側にうつる。反論にまた、反論して結局
は言い合いに終わってもそれだけでダメージを与えられる。
100%の確実性を待ってとか、無いことを証明せよというのは最初から逃げている。
やりあう覚悟がないから腰が引けているのだ。
554無党派さん:2006/02/12(日) 13:58:59 ID:mCSvln0X
ぽっぽの何がダメって、
「疑われたら、自ら疑惑を晴らすのが政治家の責任だ」
とか、小泉首相のマネをして言ってるところ。

「鳩山は嘘吐き」という疑惑を晴らせ、と武部は言ってるんだけど。
555無党派さん:2006/02/12(日) 14:00:25 ID:AAaT+9aA
>>550
何処より来たか 呂布 何処へ行くか 呂布 ただひとりの 呂布
556無党派さん:2006/02/12(日) 14:05:56 ID:hfAFJK1m
しっかし鳩といいおからといい…
ローゼンの爪の垢でも飲んだ方がいいんジャマイカ。

( ゚听)つ旦~ 旦~
557無党派さん:2006/02/12(日) 14:06:27 ID:xN9JTZDK
>>556
それはそれで


  い  や  だ
558無党派さん:2006/02/12(日) 14:16:39 ID:D2ujcxlR
>風俗の呂布
「どーれ、わしの赤兎馬を暴れさしてみせよう」
「なによぉ、言うほどのことはないじゃないー」

・・・失礼いたしました。
559無党派さん:2006/02/12(日) 14:25:09 ID:rdaO/Lib
おおっ>558を捕らえたか。



斬れっ
560無党派さん:2006/02/12(日) 14:26:48 ID:N94z1Q2y
>>558
つ罰金100マソ
561無党派さん:2006/02/12(日) 14:32:09 ID:nrLyljee
流れが大分落ち着いてきたので、今なら言えそうなチラ裏。

すかす、なんで運スレにきた必死さんが運スレ住人に袖にされ、
必死さんは自分が袖にされる理由が理解できないのかに興味を持った。
例えば純粋アンチではなかったかもすれないが、豪腕さんコピペなんかは
アンチ的発言を見せながらも住人からは決してすげなくされない。
なぜなら、豪腕さんコピペの人にはウィットがあったからだと思われ。

同様に、その他のアンチさんであってもそこに笑いの要素、笑える要素
があれば住人は決してスルーを決め込むことはないし、耳を傾けることだって
あり得たと思う。

でも多くのアンチさん、最近の国士様なんかもそうだけど、どうにもこうにも
真面目すぎて必死、笑かしてくれる、意図して笑いを誘う要素が何もない。
小泉チルドレンで例えて言えば、川条しかのような必死さが感じられる。
運スレで小泉総理に次いでローゼン麻生に人気があるのは麻生自身が
笑いを提供してくれるからでもある。最近のタイゾーもそうかもすれない。
批判をするならするで、される側もニヤリとするようなウィットというのが欲しい。

言うなれば英国風のウィットを解さない人が、結果的にアンチさん、必死さん
になっていってしまうってことなのかもすれない。

自戒すべきコトはいろいろあるけど、お互い川条しかにはなりたくないものだね。
562無党派さん:2006/02/12(日) 14:33:50 ID:xN9JTZDK
怖いのは川条しかより、稲田朋美だと思うけど・・・
563這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/12(日) 14:47:56 ID:IxFUXKyl BE:34121737-
 稲田さんが、泥沼当たりにそそのかされて倒閣運動始めたらガックリだな。
564無党派さん:2006/02/12(日) 14:54:10 ID:KgRJ7ciT
>>562
シカタソはまだ笑える要素があるしねw
隙の無い怖さがある>朋美タソ
565無党派さん:2006/02/12(日) 14:54:38 ID:8NnrQA+I
>>562
では、どっちが怖いの?って軍板のスレと同じ流れでワロタ
566無党派さん:2006/02/12(日) 15:03:37 ID:Qe0UvJkz
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/            .|ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |    民主党岡田
    | (    "''''"   | "''''"  |   
     ヽ,,         ヽ    .|   紀子さま懐妊で小泉解任
       |       ^-^     |   
   ._/|     -====-   |  
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./       noriko
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|:::::::
567無党派さん:2006/02/12(日) 15:09:07 ID:6WZ3gMdN
確かに与党 自民党

どうにか与党 公明党

確かな野党(自称) 共産党

とりあえず野党 社民党

なんとか野党 国民新党&新党日本


確かな夜盗 民主党

568無党派さん:2006/02/12(日) 15:19:05 ID:pvR1O26I
>>561
初期豪腕さんは確かに面白かった。
明らかにアンチだったんだが、たまにギクッとすることも言ってたしね。

何の気なしのageレスに2分程度で、”上げたら出てくる〜”って出てきた時には
思わず感嘆のレスをつけてしまったもんだw
569無党派さん:2006/02/12(日) 15:28:02 ID:Ga4HclI7
>>564
詳しく?
570無党派さん:2006/02/12(日) 15:29:30 ID:8NnrQA+I
>>568
中の人が入れ替わってから劣化したよなww
だいたいageてもいないのに上げたら出てくる〜はねーだろと小1時間
571無党派さん:2006/02/12(日) 15:36:21 ID:NWwXB/tJ
>>561
このスレには小泉に都合の悪いことだって意外と話題になっているんだよね。
その手の話題をふるときに、「これってマジやばくね。もうだめぽ」という
「他人の考えを求める態度」なら住人も食いついてくるのに、「こんな奴を
信じるお前らは馬鹿」という態度で、反論を受け付ける姿を見せずに、
意見(しかもコピペ)のおしつけをしてくるから相手にされないわけで。
しかし、このスレを攻撃している人はそれに気づかず、「自分の意見を
受け入れてくれないのはこいつらが信者だから」で納得しちゃってるんだよなぁ。
572無党派さん:2006/02/12(日) 15:43:40 ID:xN9JTZDK
保守系の新人議員三十四人による「伝統と創造の会」(伝創会)
会長に選任された稲田朋美氏は「私利私欲ではなく、国民の最大多数の幸福のため、
日本の再建のためという政治家の原点を忘れずに頑張りたい」と決意を述べた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060211-00000004-san-pol


行動力があるし、怖いw
573無党派さん:2006/02/12(日) 15:44:03 ID:nrLyljee
>>571
そうそう。
最初に結論ありき、オレ様の真理に同意しない奴は敵、
オレ様の真理を演説してやるから言うとおりにしろ、
というのが見え見えで、「意見を求める」とか、「確認をする」
っていうのが全然ないんだよなあ。
そういう態度だともしかしたら切り崩せたかもしれないw
「どちらでもない」という層すら敵に回してしまうことになるわけで。

シナー様の外交戦略の劣化とかもそうだけど、「押してもダメなら引いてみな」
的な相手の心理を推し量った交渉術というものを、もう少し磨いて欲しいかも。
運スレの場合「思考停止こそが敵」という住人が多いような感じがするので、
「こうかも。こうかも。でもこうかも」といろいろな仮説を立ててる人が多く
その中から「それかも。それかも。いやこれかも」と自分の意見も
摺り合わせていくのが面白い。

そこに「これを認めぬとは所詮信者ども。片腹痛いわ」とやられたら、
そりゃー反発されるわなw
574無党派さん:2006/02/12(日) 15:46:29 ID:bxORDYko
>>572
稲田さんはなかなか面白いぞ

つか、おっかさん候補ってwwwwwwwwwwwww

何気に巧いwww


215 無党派さん 2006/02/11(土) 11:19:48 ID:tXaVhy0y

どうせ次の選挙で負けるでしょ。


216 無党派さん sage 2006/02/11(土) 16:32:42 ID:wu/1mxYZ
>>215
稲田が次の選挙で落選する可能性は限りなく低い。

・郵政選挙にて接戦で打ち負かした松宮(造反の元自民)は次期の選挙に出ないと言っている。
・百人斬り訴訟のせいでマドンナ刺客なのに大半のマスコミから無視されていて、
 福井の人間にとって全くの無名だったにも関わらず勝った。
・自民党福井支部は稲田・松宮の両名どちらの応援もせず自主投票に任せたのに勝った。
 (ちなみに未だ稲田の後援会組織は作られていない)
・「私は落下傘候補ではありません!おっかさん候補です!」という、
 かなり微妙な売り文句の選挙運動だったが勝った。
・耐震偽装問題の参考人質疑で答弁に立ち、勉強不足経験不足でダメダメな内容だったが、
 前述の通りマスコミに無視される存在だったのであまり叩かれずに済んだという幸運の持ち主。

というわけで稲田か自民が大ポカやらない限り次の選挙は余裕です。
575無党派さん:2006/02/12(日) 15:46:42 ID:mCSvln0X
>>572
なんせ百人切りの裁判をやっておられる人だからね。
小泉政権は「国民の最大多数」を見て保守ではなく中道路線に居るけども
そういう部分を許容する人であればなぁと思う。
576無党派さん:2006/02/12(日) 16:11:13 ID:CICJx+n8
なうあ〜やってるね。
577無党派さん:2006/02/12(日) 16:33:26 ID:Me1R74QX
>>571
VIPの人権擁護法反対スレを見たんだが、こいつらが最近N速+で勢い
付いてるアンチにつながってると見た。

人権擁護法案阻止スレのはずが、いつのまにか女系何某反対の流れになっ
てて、すっかり反米厨=国士坊主の巣窟と化してた。しかも小泉自民党や
なぜか安倍ちゃんの方を叩いてて、民主党は完全スルーなんだよね。妙な
コテが、ぁゃιぃソースを引っ張り出してきて尤もらしい“解説”してた
けど、あそこに入り浸ってたら、そりゃ洗脳されるわ。

何か法案の是非云々より、ただの排他的集団って感じで、気味が悪かった。
VIPは2ちゃんで断トツに無駄に人口が多いから、余計にタチ悪いよ。
578無党派さん:2006/02/12(日) 16:36:06 ID:6r37x+Yf
★(抜粋) いいですか、大臣。私がきのう見に行ってきたら、ショートプレートというのがメキシコから入っていました、
かなりの量です。そのショートプレートというのは、通称 「吉野家カット」 といって、牛丼になる部分です、これは。
そこに何と書かれておったかというと、「糖蜜飼育の若姫牛」 と書かれておった。糖みつ飼育の若姫牛。
糖みつ飼育というのは、大臣わからないかもしれない。これは、

 鶏糞を牛に食べさせる。

アメリカで行われているんです。そのときに、鶏ふんを牛がなかなか食べないから、もう臭いし、おいしくないし。
どうして食べさせるかというと、糖みつをかけて食べさせているんです。これはアメリカで行われています。
http://www.asyura2.com/0403/gm10/msg/559.htm

危険部位→レンダリング(肉骨粉)→鶏飼料→鶏糞ごみ→牛の飼料・・・・?
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/d5567f5d2c875bf17a999b32a29102f7
【牛に鶏糞】鶏糞への肉骨粉混入率を30%程度とFDA要官が見積(=年間30万トンの肉骨粉が牛へ?)
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/c35a71a82981c6c137518f281eb161c0
NHKの番組「クローズアップ現代」では アメリカでの鶏糞飼料の牛への使用量は、年間90万トンと言っていた
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2005/0512-3.html#wed
【狂牛病】FDAの修正飼料規制を厳しく批判、「牛海綿状脳症(BSE)汚染拡大は必至」=米消費者同盟
http://www.jc-press.com/kaigai/200510/100501.htm
米BSE対策、特定危険部位の除去で大量の手続き違反
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050816i104.htm

●アメリカでは、農家の強硬な反発により未だに 【肉骨粉】 は規制されていない。
牛→肉骨粉→牛は一応禁止されてるが、牛→肉骨粉→ニワトリ→糞→牛と、ニワトリを経由すれば違法ではない。
異常プリオンは非常に安定しているタンパク質なので
鶏の体内を通過して糞として排出されても異常プリオンのまま。
アメリカでは未だにそれを牛に与えている。ありえない。危険としか言いようがない。

 つーか、BSE問題抜きにしても鳥のウンコで育った強制スカトロ牛肉を食えるか!ふざけんな!
579無党派さん:2006/02/12(日) 16:37:24 ID:mCSvln0X
ただVIPを使ってるだけでしょ?
皆が皆、そうでもないよ。
そこのスレは確かに変な連中が居たけどね。
580無党派さん:2006/02/12(日) 16:39:28 ID:0Lw9/C6D
国家公務員削減、気象庁も 有識者会議が重点7分野追加
http://www.asahi.com/politics/update/0208/010.html
2006年02月08日22時06分

 国家公務員総人件費の削減策を話し合う政府の「行政減量・効率化有識者会議」は8日の会合で、
削減の重点分野として新たに気象庁など7分野を決めた。有識者会議はこの7分野を含む
計15分野について関係省庁に削減の具体策を示すよう求める。成果を3月下旬の中間取りまとめに反映させる方針だ。

 新たな7分野は、登記・供託、労災保険、官庁営繕、国土地理院、自動車登録、気象庁、国有財産管理。
いまの政府の特別会計改革や規制改革、橋本政権下の行政改革会議で対象となった分野から絞り込んだ。

 また、防衛施設、特許、空港整備、国税関係の4分野を定員削減の対象に加えるかどうかについても今後検討する。

 一方、削減の議論を行わない「国民生活の安全に関する事項」については、港や空港での検疫、
動物検疫、植物防疫、船舶検査、航空機検査とすることを確認した。

以上、引用終わり。
ひとつだけ、決して触れてはならない分野が含まれてしまった。
もしも、それが対象に入ってしまった場合、内閣が吹っ飛ぶ。
まあ、9月末で終わるから、それまで逃げ切れれば良いんだろうけどねえ。
581無党派さん:2006/02/12(日) 16:41:17 ID:nrLyljee
>>577
VIPやN+でうまくいったから味を占めて運スレにも来ているのか、
VIPやN+でうまくやった連中に感化された坊主が煽られて、運スレなら攻略できると思ってくるのか、
運スレで相手にされなかった連中が、VIPやN+で劣化コピーを再生産して、数にものを言わせて運スレをターゲットにしてるのか。

どっちにせよ、ヒトラーの尻尾のギレンのさらに尻尾みたいなのが多いよね。
ストレスの発散対象が欲しい連中がそれだけ増えているっていうことなのかねー。
582無党派さん:2006/02/12(日) 16:42:27 ID:eZWvp+KS
うう、支持率が落ちた記事でどうなってるかと思えば
全くスルーされて別の事で揉めてるしw

さすが運スレw
583無党派さん:2006/02/12(日) 16:43:21 ID:0Lw9/C6D
>539
作者は懐かしい、この人か
ttp://www.kugibat.com/index1.html
・・・って、大魔法峠アニメ化かよw
584無党派さん:2006/02/12(日) 16:45:42 ID:bv482YUW
>>575
同意。
何が何でも男系という人でもないと思う。<稲田さん
有識者議論の前提として日本の皇室の歴史を踏まえた視点が少なかったのに、
異論有りってことで。

ただ、平沼に利用される心配はあるねぇ。
585無党派さん:2006/02/12(日) 16:46:39 ID:Vvm41Lru
>>580
「決して触れてはならない分野」って何?
教えてエロイ人。
586無党派さん:2006/02/12(日) 16:47:04 ID:OXpSzNVE
にゅう速+はいつもあんな調子だろうw
この間の民主いじけての退席ではいつものように叩かれてたし。
人々の風はちゃんと読める。
8.8の時には小泉総理絶賛だったから無視できないと思うけどね。
587無党派さん:2006/02/12(日) 16:48:48 ID:RNHs0QZe
稲田タンなら平沼の漢気に惚れる可能性は無いと言えないw

一応、チルドレンなんでその点は弁えてるだろうけど。
588無党派さん:2006/02/12(日) 16:49:10 ID:hfAFJK1m
>>577
スレの内容よりも、いまだに尖鋭的な人権擁護法案反対活動を
やっているというのが凄いな。

熱しやすく冷めやすい、一般的なVIPPER像とは異質のものを感じる。
589無党派さん:2006/02/12(日) 16:52:37 ID:0Lw9/C6D
>>585
そうねえ、知って知らずか「日本の特殊工作機関を含む分野」を潰そうとしてる。
すまんが、この書き込みだけでも命がやばいので、ここまでで頼む。
ちなみに、皇室とも密接に繋がってるらしく、この方針が出た直後に
「ご懐妊報道」が出ているので、敢えて危険を冒して書いてみた。

どうせ電波とスルーされればモウケもの。
590無党派さん:2006/02/12(日) 16:53:17 ID:Do3XYXli
で、調子に乗ってるうちにVIP931が議員板に導入されたら大笑いだなw
591無党派さん:2006/02/12(日) 16:56:57 ID:mCSvln0X
>>584
いや、皇室の事を指して中道と言ったんじゃないんだけど。
そんで平沼にはそこまで力が無いと思ってる。
592無党派さん:2006/02/12(日) 16:57:38 ID:6r37x+Yf
一夫多妻恐喝詐欺男に洗脳された11人の女たちって、男が逮捕されて自供を始めても
未だにあの家に留まって、自分は自発的にここにいることを望んでいるのだって思い込
んでいるよね。洗脳って恐ろしいね。
593無党派さん:2006/02/12(日) 16:58:35 ID:hfAFJK1m
>>589
実はエージェント福田・町村が暗躍して新設組織が……


などと更に上回る電波を飛ばしてみる。
594無党派さん:2006/02/12(日) 16:58:46 ID:UKq7D8q6
【政治】自民党の古賀誠元幹事長、小泉首相の政権運営を「日本滅びる」と批判 総裁選では小泉路線の転換を
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139731008/
古賀がここまで旗幟を鮮明にするとは珍しいな。
595無党派さん:2006/02/12(日) 17:00:18 ID:rmiueMb0
中国様の工作が着々と進んでいる。
596無党派さん:2006/02/12(日) 17:03:58 ID:VnPrIVGT
>587
>平沼の漢気・・・?
597無党派さん:2006/02/12(日) 17:04:53 ID:6r37x+Yf
小泉売国奴詐欺師に洗脳されたここのアホたちって、小泉の売国奴ぶりがこれだけ明らかになっても、
未だにクソ運こスレに留まって、自分は自発的にここにいることを望んでいるのだって思い込んでいる
よね。洗脳って恐ろしいね。
598無党派さん:2006/02/12(日) 17:09:22 ID:VvhAo9Yh
国士きゅんきたー
599無党派さん:2006/02/12(日) 17:10:04 ID:0Lw9/C6D
>>584
男系女系に関して。
以下に述べるのは、明治以前の常識に沿って述べるから
現代では受け入れがたい事だとは思うけど、まあ聞いてくれ。

今は女系か、旧皇族復帰か、という話になっている。

今回の女性・女系議論の背景には「愛子様が女帝になるとして、そのお子様が天皇になれないのかわいそう」
という婦人誌の論調が多大な影響をもたらしている。

つまり、戦後一環として続いてきた「マスコミ向けファミリー」
「ナルちゃん憲法に代表される戦後の悪い意味での民主的な皇室」の最も悪い部分が出てきている、といえる。
↑は、大分ボカしてるから分かりにくいと思う。

一言で言うと、GHQによる皇籍剥奪者は男系では600年離れてるけど、女系では明治〜昭和帝の血が入ってる。
女系議論になったのも、将来的に問題になりそうなのも、「マスコミの【皇室ファミリー】論調が影響しているのなら、
本当に将来の禍根をたつためなら、明治系皇室から、より本流に近い皇統をもつ家に、皇位を譲るのが妥当。

さて、問題です。この時、GHQ剥奪旧皇族の次に出てくるのは、いったい、どこの家でしょうか?
答えは、住友家とか、浄土真宗の浄土真宗の華園家や渋谷家とかになりますね。

住友家はともかく、浄土真宗の2家は、彼らを還俗させて皇族に復帰させると困る勢力があります。

一つ、今の与野党のバックについてる宗教が許さない
二つ、現在、浄土真宗が主張している、「人権擁護法案反対」などなど(以下略

と、いうわけで、GHQ系旧皇族を復帰させると、なしくずしてきに浄土真宗系旧皇族や住友系旧皇族の
復帰も見えてくるんですが、そうなると困る、という勢力も、女系を押している可能性があります。
600無党派さん:2006/02/12(日) 17:15:44 ID:HBtHPKmb
>>592
で、運スレと何か関係があるんですか?
601無党派さん:2006/02/12(日) 17:24:12 ID:6WZ3gMdN
国士病の発作が始まったようですね。
602無党派さん:2006/02/12(日) 17:26:05 ID:lyRt0joF
603無党派さん:2006/02/12(日) 17:28:50 ID:RS5JOdq/
>>594
【中国】今年の対日工作基本方針が判明「後継首相の靖国参拝を阻止するため、小泉首相を徹底的に攻撃し孤立化させる」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139493701/


中国様の工作ですなあ(棒読み
604無党派さん:2006/02/12(日) 17:29:53 ID:g9lAR9vE
NHKの民営化を考える会
(自民党所属国会議員有志による勉強会)

NHKの民営化についての掲示板
http://www16.plala.or.jp/nhk/
NHKについてのアンケート
http://cgi42.plala.or.jp/nhk/enqu.cgi

皆さん、アンケートにご協力を!
掲示板もお願いします。

NHKについてのアンケート
06/02/12(日) 17:07:50現在の集計結果です
回答総数は662です

【質問1】あなたは現行NHKを信頼・信用してますか?
YES 24     3.6%
NO 638     96.3%

【質問2】現在の受信料は高いと思いますか?
YES 634     95.7%
NO 28        4.2%

【質問3】現在のNHKにおける情報開示状況は満足できるものだと思いますか?
YES 22      3.3%
NO 640      96.6%

【質問4】あなたはNHK民営化に賛成しますか?
YES 579      87.4%
NO 83       12.5%
605無党派さん:2006/02/12(日) 17:31:44 ID:rtkh3FzK
「防衛省」今国会見送りの公算=自民幹事長が慎重姿勢

 自民党の武部勤幹事長は12日のNHK番組で、防衛庁を「省」に昇格させる法案の扱いについて「出せばいいという
ものではない。国会の状況を見ながら考えていく必要がある」と述べ、今国会への提出にこだわらない考えを示した。
防衛施設庁の官製談合事件を受け、捜査の進展や国会論議の行方を見極める必要があると判断したとみられる。 
(時事通信) - 2月12日15時0分更新
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060212-00000072-jij-pol


個人的にはさっさと防衛省にして欲しいんだけど。
606無党派さん:2006/02/12(日) 17:31:59 ID:vsPpyAk4
NHKの国営化は選択肢に無いんだろうかw
ニュース専門にしてさ。
607無党派さん:2006/02/12(日) 17:36:06 ID:OXpSzNVE
聞きたくないもの、見たくないものを「国士病」っゆーのは簡単だけど
なんか違う気がするな。
おもねる必要はないが無視するのも間違いじゃないかな。
レッテル貼るのはどっちからでも見苦しいや。
そんな俺は「週末厨」といわれる訳だがw
608無党派さん:2006/02/12(日) 17:38:01 ID:mCSvln0X
>>607
>>592とか>>597なんて無視されて当然だと思うけど。
それか、嘲笑の対象になるか。
609無党派さん:2006/02/12(日) 17:41:50 ID:OXpSzNVE
>>608
普通に羨ましいw
遊び心、余裕のないレスは無視、スルーでいいじゃん。
そんなスレであって欲しい。w  でも羨ましいw
610無党派さん:2006/02/12(日) 17:42:39 ID:NWwXB/tJ
そうだな、国士でもなんでもなくただ荒らしたいだけの人に、国士病認定はよくないな。
611無党派さん:2006/02/12(日) 17:42:52 ID:nevoCb1P
サンプロに平沼が出ていたけど正直ヨカタ。このスレでは平沼を馬鹿にしている奴が多いが
自分の意見をもって正々堂々と主張していた。亀井、綿貫、野田とは違う雰囲気だったな。
郵政民営化に反対して道を誤ってしまったが残念なことだ。
612無党派さん:2006/02/12(日) 17:46:23 ID:8damBtfO
>>611
二度目の小泉訪朝のときにどんな態度を取ったか考えれば
平沼も亀野田と大差ないと思うがね
613無党派さん:2006/02/12(日) 17:48:00 ID:bkQ1DoiR
>>611
口だけで行動が伴わんから駄目だろ。
614無党派さん:2006/02/12(日) 17:48:39 ID:nrLyljee
>>611
>>612でも出てるけど、二度目の訪朝の時の態度についてはどう思う?
それを差し引いても「郵政民営化に反対したこと」だけが道を誤り、
支持を失った原因だと思う?
615無党派さん:2006/02/12(日) 17:49:01 ID:xC9Fqa/M
あのー荒らしにアンカー付けられると色々困るのですけど
616無党派さん:2006/02/12(日) 17:50:31 ID:KgRJ7ciT
>>587
以前そこまで言って委員会で
「理想の男性は西村真悟」
って言ってたというカキコを見た。
まぁ半分よいしょだろうけど・・・w

味方にすれば心強く敵に回すと怖い、そういう人ではある。
617無党派さん:2006/02/12(日) 17:51:31 ID:KgRJ7ciT
>>577
あるあるある〜。
人権法のスレだから皇室関連はよそでやってくれと、スレに書いたことある。
618無党派さん:2006/02/12(日) 17:51:31 ID:7xxCrGph
>>599
ちょっと脇道にそれるチラシ裏になるが
>お子様が天皇になれないのかわいそう
といっても、天皇というお立場の現実の大変さを考えれば、例え天皇になれなくても
愛子様個人にとっては必ずしも不幸だとは言えないよなとかちょっと思ってみたり。
619無党派さん:2006/02/12(日) 17:51:37 ID:dLD+KnvG
俺も>>612-614と全く同じ意見
平沼は二度目の訪朝後に拉致議連の人間のくせして、被害者家族を煽ってた
それ以来こいつのやることなすこと全て胡散臭い
620無党派さん:2006/02/12(日) 17:51:51 ID:+6JUXQdS
カルト犯罪者前三重県知事北側正恭の犯罪が暴かれているね。
犯罪企業石原産業の排出した放射性廃棄物と六価クロム混じり
のフェロシルトを土壌改良のためのリサイクル商品と認定して、
各地に90万トンもばら撒かれた。
621無党派さん:2006/02/12(日) 17:57:53 ID:QeECpfIl
> サンプロに平沼が出ていたけど正直ヨカタ。このスレでは平沼を馬鹿にしている奴が多いが
> 自分の意見をもって正々堂々と主張していた。亀井、綿貫、野田とは違う雰囲気だったな。

去年の8/15でも靖国神社で「靖国参拝を選挙の争点にすべきだっ”!」とぶっていたけど、
現状を踏まえないで「自分にとっての正論」をただ声高に叫ぶだけの、ある種の幼稚さに
ついていけないんだけどね。
622無党派さん:2006/02/12(日) 18:00:12 ID:mCSvln0X
>>611
彼は、城内もそうだが「郵政と人権法はバーター」とか
嘘を付いたりしてたでしょ?
すぐバレる嘘を付く時点でぽっぽとかと同レベルじゃないかと。

>>621
皇室の問題でも「本当に大切なものは命を懸けて守らなければいけない」とか言ってた。
政治結社の集会じゃないんだからさぁとか思った。
623無党派さん:2006/02/12(日) 18:00:57 ID:bkQ1DoiR
>>594の記事で古賀だけど、小泉の経済路線から転換する候補とか言ってるが・・・麻垣康三の
中にいるか? 他の候補の事だろうか?

旧・宏池会の仲間の麻生や"弱肉強食否定論"の谷垣も経済政策自体は(聞く限り)小泉路線だろ?
安倍は森派がバックアップという事になるだろうから、やはり小泉路線だろうしな
福田はそもそも出る気があるのか・・・
624無党派さん:2006/02/12(日) 18:01:22 ID:PHsRcudE
>「靖国参拝を選挙の争点にすべきだっ”!」

郵政民営化を争点にする事から逃れようとするためだけに、
靖国参拝を政争の具に利用しようとする態度に腹が立った
625無党派さん:2006/02/12(日) 18:04:07 ID:gh++4P6w
>>621
その「自分にとっての正論」(平沼の)と似た考えを持ってる人間からすれば
「よく言った平沼!」
に成る訳で。
まあ、そういう考えの人からすれば、平沼に期待するのもわからんではない。
こればっかりは、無碍に否定しても仕方の無いことだと思うよ。

人を見る目無いな、とは思うけども。
626無党派さん:2006/02/12(日) 18:04:19 ID:Do3XYXli
>>622
しかも命を懸けると口では言いながら実際は一度も懸けてないからなぁw
627無党派さん:2006/02/12(日) 18:06:58 ID:eZWvp+KS
平沼はなんていうか
小人才に走りすぎというか、
策士才に溺れるというか、
術数余り有って至誠足らずというか。
628無党派さん:2006/02/12(日) 18:08:06 ID:gh++4P6w
>>627
非常に細かいことだが、「策士策に溺れる」ではありますまいか。
629無党派さん:2006/02/12(日) 18:08:43 ID:eZWvp+KS
>>628
スマヌ。送信してから誤字に気づいたorz
630無党派さん:2006/02/12(日) 18:09:14 ID:sihRjSe8
>>603
これって毎日のスクープかと思ったら、台湾・中国時報が元ネタなのね


268 :名無しさん@6周年:2006/02/10(金) 00:32:24 ID:P0GlIEYt0
>>255

実は、この記事内容は、既報です。

関連情報

http://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50294943.html
【12月28日】
毎日と朝日が中国共産党の意向を受けた瓜二つの社説を書いた件で、論説室が大騒ぎだった模様
【大紀元日本12月26日】
台湾・中国時報によると、中国当局は12月20日に外交関係の首脳会議を開き、中日両国の関係問題などについて論じた。
631無党派さん:2006/02/12(日) 18:09:17 ID:+6JUXQdS
北側正恭って、国土交通大臣の北側と親戚か何か?
632無党派さん:2006/02/12(日) 18:13:24 ID:gh++4P6w
>>631
北「川」じゃなかったっけ?
……あれ、別人だったかな?
633無党派さん:2006/02/12(日) 18:17:08 ID:xvvtbQv9
>>627
平沼は特に才があるとも策があるとも思えません。
やっぱり「貧すれば鈍す」
これだと思います。
634無党派さん:2006/02/12(日) 18:17:31 ID:mCSvln0X
>>631
wikipedia見たら、オカラに推されて三重県知事選出たんだってさw
635無党派さん:2006/02/12(日) 18:19:04 ID:gh++4P6w
日本の諺って、ほんと深いなぁw

まあ、他国由来のものでも使っちゃう懐の深さがあるからなんだろうけどね。
636無党派さん:2006/02/12(日) 18:20:06 ID:N94z1Q2y
>>633
総理をヤクザのうんたらとたたくんだったら
平沼は所詮平沼騏一郎の息子だよ
637無党派さん:2006/02/12(日) 18:24:04 ID:+6JUXQdS
>>636
息子じゃないだろ?
638無党派さん:2006/02/12(日) 18:24:41 ID:gh++4P6w
>>636
いやいや、息子じゃ無くない?
孫じゃない?
639無党派さん:2006/02/12(日) 18:25:43 ID:N94z1Q2y
すまん孫だった
でもそれでも小泉又十郎氏と総理との関係と一緒だな
平沼赳夫氏の父が平沼騏一郎氏の養子
640無党派さん:2006/02/12(日) 18:26:57 ID:rpCbJtKN
又次郎
641無党派さん:2006/02/12(日) 18:27:01 ID:N94z1Q2y
小泉又次郎氏だよ・・・(´・ω・`)
642無党派さん:2006/02/12(日) 18:27:55 ID:gh++4P6w
>>639
おちつけw
643無党派さん:2006/02/12(日) 18:30:55 ID:+IkqYV0W
平沼さんは、郵政法案の政局を利用して倒閣に走っただけでしょう。
勝負どころの間違え方とか、2度目の訪朝での発言をみるにつけ、
首相の器ではないと思う。
644無党派さん:2006/02/12(日) 18:31:52 ID:AkPUor1l
騏一郎と赳夫は血縁的には叔曾祖父-曾姪孫(騏一郎の兄が赳夫の曽祖父)の関係
戸籍上は騏一郎が赳夫の父恭四郎を養子とした為、祖父-孫の関係
645無党派さん:2006/02/12(日) 18:37:31 ID:AkPUor1l
立場的に近いように見える安倍氏と平沼氏だが、騏一郎氏が内相時代に
岸信介商工次官(当時)を失脚させるなど、結構因縁があったりする
この辺の行き掛かりを今の世代では、もうお互い根に持ったりしては
いないだろうとは思うが
646無党派さん:2006/02/12(日) 18:39:33 ID:AkPUor1l
>>644
コピペミス
曾姪孫×
曾甥孫○
647無党派さん:2006/02/12(日) 19:06:14 ID:N94z1Q2y
又次郎さんでググっていろいろ見ていたらこんなの見つけた
ttp://www.1101.com/watch/2001-06-12.html
648無党派さん:2006/02/12(日) 19:34:51 ID:Ob1mBEPE
男系派ですが、平沼が頭目面しているのをみてだめぽ感漂いまくりです。
平沼とか渡辺昇一とか西村トマホークとか
「うわあ、勘弁してくれよ」という面子がそろいすぎ。
649無党派さん:2006/02/12(日) 19:36:57 ID:F8/DVjBn
とゆーか、コピペの嵐のせいで、

男系論→神武DNA保存のため、旧宮家復活
以外に思いつかなくなった。
650無党派さん:2006/02/12(日) 19:42:29 ID:qKwJBGEp
んなこたーない
651無党派さん:2006/02/12(日) 19:47:02 ID:YMGhN/Dr
国士系のブログでは旧宮家の復活運動しようと
してるのが一部にいるみたいだな。
竹田くんでもいいのか?
652無党派さん:2006/02/12(日) 19:50:46 ID:Ob1mBEPE
>>651
なんだって竹田氏の名前をあげるかな。
こういう話では言いだしっぺは外れるのがむしろ当然だろう。
ミスリードはやめてくれよ。
653無党派さん:2006/02/12(日) 19:51:35 ID:npmQHKn2
櫻井さんの参加してる本(書名忘れた)を読んだら
女系が駄目な理由が
だめなものはだめなんです
的だったのを見てこいつらじゃだめだと思った
自分は男系派じゃないから別にいいけどさ
654無党派さん:2006/02/12(日) 19:54:07 ID:mCSvln0X
>>647
政治家の言葉ってのは面白いね。
最後の松野頼三の言葉なんか、特に良い。
655無党派さん:2006/02/12(日) 19:54:36 ID:F8/DVjBn
ここで冷静な男系の人は、男系について軽く解説してくれ…いや、スレ違いだったな…
656無党派さん:2006/02/12(日) 19:56:08 ID:hfAFJK1m
お前ら関連スレくらい読みなさい(´∀`)
657無党派さん:2006/02/12(日) 19:57:42 ID:6WZ3gMdN
>>648
頼れない面子だな。
658無党派さん:2006/02/12(日) 20:03:57 ID:Ob1mBEPE
>>655
女系天皇賛成?反対?@既女板
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138890489/

時事評論@和の空間
http://waqoo.blog16.fc2.com/

下のブログはアンチ小泉じゃないから読みやすいと思う
659無党派さん:2006/02/12(日) 20:05:49 ID:eAAPiklT
>>653
九条教と同じだわな
660無党派さん:2006/02/12(日) 20:08:24 ID:0Lw9/C6D
>>618
そのとおりなんだが「かわいそう」の時点で思考停止してしまう現状があるのね。

>>621
幼少時にクーデター軍に機関銃突きつけられる経験してるからなあ、平沼氏は。
トラウマはあるやろうね。
661無党派さん:2006/02/12(日) 20:09:25 ID:0Lw9/C6D
>>622
皇室に関しての発言は平沼はガチだよ。

彼は昭和20年8月15日のクーデター未遂・皇居陥落・近衛師団長刺殺事件
こと「玉音盤奪取未遂事件」に巻き込まれてるからね。
662無党派さん:2006/02/12(日) 20:14:24 ID:F8/DVjBn
やっぱり、旧宮家復活が言われているみたいだ。
まあ、現実的にはそれしかないんだろうね、男系維持は。
663無党派さん:2006/02/12(日) 20:14:34 ID:mCSvln0X
>>661
いや、ガチと言われても困るけど。
どう命がけで守るつもりなのかわからん。
664無党派さん:2006/02/12(日) 20:15:12 ID:0Lw9/C6D
>>651
竹田は嫌だ→じゃあ、GHQ系旧宮家じゃなくて浄土真宗系とか、住友家とかの他の旧皇族にしましょうか。
→皇統的には傍系の今の皇室から元の本流に戻るだけだけど、「明治大帝家」としての皇室滅亡

やぶへびになるね。
665無党派さん:2006/02/12(日) 20:16:32 ID:DVvKT7F4
>>618
「愛子様がかわいそう」というよりは
「愛子様が天皇になれないってのはなんか腑に落ちない」
ってな感じだと思うんだが。
666無党派さん:2006/02/12(日) 20:17:38 ID:+8qMaGcQ
>>651
竹田氏は、旧宮家でも皇位継承順位がかなり下のほうの方
より現皇室に近しい方には、もっと慎ましやかな方もいらっしゃるだろ
667無党派さん:2006/02/12(日) 20:19:08 ID:0Lw9/C6D
>>663
さあ?女系になった後、
80も90までも生き延びて、浄土真宗系でも住友家でもGHQ系でも南朝系でもない
旧皇族が首謀者になってクーデターが起きたら、見を呈して国を守るんじゃないの。

男系支持者の中で、この「クーデター防止論」って、いないのかね?
女系になったら、必ず「皇位継承戦争」起きると思うんだけどね。

天皇制の天皇位と、歴代続いてきた天皇としての天皇位が分離する可能性があって
それが内戦の引き金を引きかねないから、反対、とかな。

なんで男系維持派からそういう声が聞こえないんだろうなあ。
内閣には、「それでもやるつもりかね?宮内庁は本気かね?」ってメールは送ったけども。
668無党派さん:2006/02/12(日) 20:20:11 ID:9Asu+Qnw
統計学的にいって三代で滅びるようにしたってのはGHQが自分で言ってるじゃん。

旧宮家の復活は当然だろ。
669無党派さん:2006/02/12(日) 20:21:08 ID:0Lw9/C6D
>>665
それは女性天皇じゃないかな。

それは天皇制の問題だよねえ。
「愛子様のお子様が…」っていう主張を断つ為には「愛子様がなれない」という既成事実が必要なほど
今のマスコミが腐ってるのかもしれん。

>>667
身を挺して、か。
670無党派さん:2006/02/12(日) 20:21:44 ID:dLD+KnvG
スレ違いの話で申し訳ないが竹田氏はこんな所に名を連ねてプロ市民活動してたのを知ると、幾らなんでもヤバイと思うが
 ↓
http://nonobush.fc2web.com/signed-list.html
671無党派さん:2006/02/12(日) 20:23:08 ID:Ob1mBEPE
>>664
風が吹くと桶屋が儲かりますか?
672無党派さん:2006/02/12(日) 20:25:11 ID:mCSvln0X
>>667
その「クーデター防止論」とやら、平沼が言ってるの?

>>670
そこはプロ市民だけじゃないね。
小林よしのりとか新右翼の一水会のメンバーみたいな反米主義者もいる。
673無党派さん:2006/02/12(日) 20:27:16 ID:dLD+KnvG
>>672
それも含めて「プロ市民」と定義しちゃったよw
674無党派さん:2006/02/12(日) 20:28:33 ID:UofDAF2L
>>671
それは陰謀厨の専売特許だ
675無党派さん:2006/02/12(日) 20:31:46 ID:3mIg9b6O
>>670
皇族に復帰したら、今までのような発言・行動は
大幅に制限される。それがいやなら、本人が身を
引くしかない様な気がする。
676無党派さん:2006/02/12(日) 20:32:19 ID:rtkh3FzK
G8財務相会合が閉幕、エネルギー安定供給に向け投資促進に重点
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060212-00000951-reu-bus_all

>人民元については議論が交わされた模様。谷垣財務相が会見で「為替について議論はなかったと思う」と語る
>一方で、カナダのフラハティ財務相は、会合で中国の人民元を含むアジア通貨について議論したことを明らかにする

>G8との朝食会に招かれた中国からは、国内の政治日程を理由に財政相は欠席し、代理人が出席したという。

なんかよくわからんな。
677無党派さん:2006/02/12(日) 20:32:46 ID:JNBR+XNl
>>665
はげど。
よく女系天皇になったら新王朝という書き込み多いけど、一般人の感覚からは
直系の内親王を排除して、昭和天皇とも両陛下とも関係のない男性を立てるほうが
新王朝に思える人が多いんじゃないかな。
この感覚を乗り越えないと男系の支持をのばすのは難しいと思う。
678無党派さん:2006/02/12(日) 20:40:56 ID:D8UfI5+/
>>677 同意です。自分みたいな一般人には、その感覚が一番近いです。
679無党派さん:2006/02/12(日) 20:43:04 ID:IgHBDDC2
男系維持派にとって最大の敵は、、
現代人の家族主義、核家族があたりまえの風潮なのかねぇ。
しかし、核家族主義にも長い歴史があるわけじゃないしな。
680無党派さん:2006/02/12(日) 20:46:07 ID:0Lw9/C6D
>>672
言っていない。

が、「命を賭けて」となると、突き詰めるとそうなる。
というか、「それだけの日本を数国に分裂させかねない、大乱を招きかねない」のが、女系論でね。

そういう背景からの書き込み、無いよね。男系維持派は。
681無党派さん:2006/02/12(日) 20:47:53 ID:0Lw9/C6D
>>671>>674
自分はだいたい、他人よりも何でも10年くらい先に流行を先取りする人なんで、
10年後にならないと分からないなあ。

今、自分が高校受験してた頃にキットカット食ってたのが流行ってるから。
682無党派さん:2006/02/12(日) 20:48:17 ID:8NnrQA+I
>>677-678
篠沢教授が提言している愛子様と旧宮家の男子とのお子さんをっていう意見はどう?
683無党派さん:2006/02/12(日) 20:51:17 ID:lcj/l2DM
>>677
>直系の内親王を排除して、昭和天皇とも両陛下とも関係のない男性

でも旧宮家には明治帝と昭和帝の母系でも繋がってる男系の人もいるよね。
関係はあると思うけど。
684無党派さん:2006/02/12(日) 20:52:24 ID:UtYPV6z1
>>653
 ../⌒  ヽ                   _
 (     ヽ             _,,-―''   ヽ、
  ヽ   ノ ヽ            /     ヾ   ヽ、
    ゞ、   丶         /彡     彡ノヽ  ミ ヽ
      ヽ ノ  \      /  ,,ノ-~  ̄   ヽ     |
     |\_ ノ\    |  /へ_ ,=、 _ノヾ \ミ  ノ
   /⌒\        丶 /彡| -・=/ ヽ =・-  |   )
  │  \  人  |/⌒ヽゞ l   <_ っヽ Uノ |彡 ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    | `ーl  / _   ヽ |  |_ノ <  ダメなものは、ダメ!
 (  \   ヽ  /    /  l ノ.(二7´\  ,/    \_________
 (       |  /   )    ヽ'  ⌒   ' ノ入
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \

こんな感じw?
685無党派さん:2006/02/12(日) 20:52:33 ID:0Lw9/C6D
>>677-678
そう。だから、もういっそのこと、「天皇制の天皇位」と「伝統的な天皇位」を分離してしまって
天皇制のは女系にしてしまった方がいいかもしれない。

それで弊害が出たら、100年後の子孫が泥沼の内戦の末にどっちかが勝って収まるから。
まあ、その世代の徴兵適齢期の半分は死ぬだろうけどね。
そのまま、日本の国力、衰亡するかも知れんけど、それもそうなったらまた、運命だろう。

それを「回避したい」なら男系維持、そんなの起こるわけ無いよ、というなら、貴方がたのように
今の皇太子の直系or女系で行けば良いんじゃないの、と思う。

自分は、「大乱が起きる可能性が万に一つもあるのなら、これは安保問題として処理すべき」と
思ってるんで。

まあ、総理の場合、「男系・女系」の区別ついてなかったみたいだから、皇室典範改正問題そのものの
出所が怪しいわけなんだけどね。
686無党派さん:2006/02/12(日) 20:52:55 ID:npmQHKn2
>>682
あのさ、それ旧宮家じゃないといけないの?
旧宮家で愛子様と同年代って言うと限られちゃうけど
男系男子というくくりなら相当対象広がるからそれで十分じゃない?
ハードルは低いほうがいい
687無党派さん:2006/02/12(日) 20:53:13 ID:mCSvln0X
>>680
それは買い被り過ぎじゃないの。
大体、改正されたとしても女系天皇が即位する頃には平沼どころか
我々だってまともに生きているかわかりもしない。
その長い時間の中で、必要とあればまた変える事も検討されると思うが。

男系派は「日本は最高権力者を上回る権威(天皇)があったから安定してきた」とかは言ってるよ。
実際は内戦ばっかだったし、安定してたのなんて徳川の時代ぐらいじゃないかなぁ。
688無党派さん:2006/02/12(日) 20:53:16 ID:GhcF0XFa
ハーフパイプ全て予選オチですか…

日本のトリノは終了しました。
本当に有り難うございました。_| ̄|○
689無党派さん:2006/02/12(日) 20:54:59 ID:RS5JOdq/
まだ2日だろw
690無党派さん:2006/02/12(日) 20:55:43 ID:0Lw9/C6D
>>686
旧宮家だと、GHQ剥奪系の4家と、浄土真宗系、住友系、神道系になるかね。

実質、10家以内になるよね。
藤原家とかまで含めれば、相当に広がるだろうけど、藤原系男系男子という
藤原家800年の宿願をかなえるのもどうかと思うし。
691無党派さん:2006/02/12(日) 20:55:51 ID:u6z9l7mC
やばい。メダルゼロが小泉のせいにされてバッシングが始まってしまう。
692無党派さん:2006/02/12(日) 20:56:26 ID:xvvtbQv9
>>677
母親が天皇の女子と何代か父系を遡らないと天皇に行きつかない男子。
どちらがより天皇としてふさわしいと国民が感じるかと言うことなんだよね。

現状の皇室典範を遵守するなら問題なく後者で、前者、その前世代の女性が皇位につくということも含めて、出る幕はない。
それを理解した上で、でも前者の方がふさわしいと漠然とではあっても感じる人も多い。感じない人との比較でではなくね。
要は現状、ルールと国民感情の間に乖離があるのが問題でこれをどうにかしなければいけないんじゃないかな。

その場合、断固として男系維持!を主張する人は、皇室伝統至上主義みたいな厳しい主張をするよりも宮家復活に関してもっとソフトな感じで主張を打ち出した方が受け入れられやすいんじゃないかな?
693無党派さん:2006/02/12(日) 20:56:50 ID:z4igoQOa
なぁに、かえって免疫がつく
694無党派さん:2006/02/12(日) 20:56:54 ID:0Lw9/C6D
>>687
ま、自分は、そこよりも更に過激な「伝統的な天皇位を分離したら」って人なんでね。
近代的とか物質文明的には無用の長物だからといって、廃止したら
必ず禍根が残るだろうね。
695無党派さん:2006/02/12(日) 20:56:56 ID:lcj/l2DM
>>687
>実際は内戦ばっかだったし

そうかな?それはどこの国と比べて?
696無党派さん:2006/02/12(日) 20:57:14 ID:PHsRcudE
愛子様が即位するとすれば2050年あたり。
崩御なされるとしたら、2080年あたりか。

「そのときおまえはもうとしおいていきてはいまい
 わっはっは  ぐふっ!」
697無党派さん:2006/02/12(日) 20:57:43 ID:UofDAF2L
>>682
自分は良いと思う。
国民の理解を得られるかどうかは分からないが、結婚したら結婚したで、
紀子さまのご懐妊と同様、おめでたいことだし、歓迎してくれるだろう。
男系の血もしっかり引き継がれるし。

>>691
一方クワン辞退で、フィギュアシングル女子のメダルの可能性がグンと上がったわけだが。
698無党派さん:2006/02/12(日) 20:58:07 ID:0Lw9/C6D
>>691
大丈夫だ、スピードスケートのストイックな連中ならなんとかしてくれる。

あ、ジャンプの方々はストイックだけど、頑張りすぎたのかも、とフォローしとく。
699無党派さん:2006/02/12(日) 20:58:39 ID:plFDgTA5
ちょっと信じられん<ハーフパイプ全滅
700無党派さん:2006/02/12(日) 20:58:49 ID:u6z9l7mC
>>697
クワン辞退が政治的圧力だと小泉のせいにされてバッシングされてしまうw
701無党派さん:2006/02/12(日) 21:00:14 ID:UofDAF2L
>>700
2ちゃん内では真央グランプリ優勝以来、陰謀論が飛び交ってるからなw
702無党派さん:2006/02/12(日) 21:00:16 ID:0Lw9/C6D
>>696
定点観察対象として、
それまでに、外務省の中の閨閥、層化、宮内庁の中の世襲系公務員
なんかが、突然姿を消したら、何かがあった、と見たほうがいいだろう。

まあこれも20年くらい先まで見ておかないと分からない事だし、それまで運スレは残ってないから
検証しようも無いが。
703無党派さん:2006/02/12(日) 21:00:58 ID:mCSvln0X
>>694
無用の長物なんていってないよ。ちょっと極端過ぎ。
それに分離という考えはおれもだいぶ前から「ありえるかな」と思ってた。
旧宮家には男系男子が居るんだから。

>>695
江戸270年とそれ以外の時代を比べて。内戦ばっかは言いすぎかも知れないが。
704無党派さん:2006/02/12(日) 21:02:38 ID:F8/DVjBn
国民統合の象徴として、国民総意でその地位を認める天皇と、

天皇の行ってきた歴史的祭儀を分けるべきなのかなあ…
705無党派さん:2006/02/12(日) 21:02:42 ID:xvvtbQv9
>>690
個人的には旧宮家復活は賛成。
ただ宮家出身者が直ちに皇位につくというのは、天皇家に子供が無いという状況以外では、理屈ではなく、違和感が残る。
やはり女性天皇の配偶者候補止まりかな。
繰り返しますがあくまで個人的な考えではあるけど。
706無党派さん:2006/02/12(日) 21:03:15 ID:zn4L24b9
運スレは滅びぬ。何度でも蘇るさ!
(ry
707無党派さん:2006/02/12(日) 21:03:22 ID:GhcF0XFa
>>697
森しゃんがオルホルしている村主ですかぁ〜?

>総理がフィギュアスケートの村主章枝選手と長い間握手したまま立ち話するもんだから、
> 「おい、長いじゃないか!」 とまぜっかえす森前総理。
? 「俺、彼女前から知ってるんだよ!」 とばつの悪そうな小泉総理。
>相変わらず仲がいいのか悪いのか、不思議な関係の二人だ。

はせ日記より
708無党派さん:2006/02/12(日) 21:03:38 ID:IgHBDDC2
そういえば、イギリスの話になるけど、
エリザベス女王の次にチャールズが国王になると、王朝名が変わるんだよね。
今はウィンザー朝だけど、チャールズは父系がマウントバッテン家だから、
「マウントバッテン朝」、または「マウントバッテン=ウィンザー朝」になるという説が有力。

現状、こんな話は、一種のマニアックな人だけしか興味がないと思うけど、
一般の人も知れば「へぇ、そうなんだ。じゃあ、日本の場合はどうなの?」と、考えるようになる。
つまり何だ・・・エリザベス女王には不敬をすることになるが、イギリスで王朝交代が起こって、
それが大々的に日本で報道されると、男系女系論議にも影響をあたえるかも、つーことです。
709無党派さん:2006/02/12(日) 21:04:26 ID:xvvtbQv9
>>706
そのセリフはヤバイよw
そのあとラピュタがどうなったか……
710無党派さん:2006/02/12(日) 21:04:48 ID:ybpA66Nt
>>696
ゾ、ゾーマ様…
711無党派さん:2006/02/12(日) 21:06:49 ID:0Lw9/C6D
>>703
風水的に言うと、皇居は旧大江戸の大水脈の中枢に位置してる。
東京駅が、実質、巨大な地下水の湧き水の上に碇を降ろして浮かんでる状態なのからも分かるように、
地下水脈が皇居下をも通っている。

日本は水の国であり、水は皇室の霊力の象徴でもある。

なんでそういえるかというと、栄えた奈良も京都も地下水脈が豊富だった。
北闕型の宮城都市設計からしても京都は理想形だが、地下水脈は年々下がりつつある。
一方、東京は未だにこんこんと沸きつづけている。
水を無尽蔵に使えるように仕組んだからこそ、江戸は栄え、江戸幕府も栄えた。

そういう感覚のある人が近づけば分かるが、皇居は「そういう場所」にある。
だが、こんなのは、今の時代、物質文明社会においては「無用の長物」であり、電波であり、基地外でしかない。

そう、言いたかった。
712無党派さん:2006/02/12(日) 21:07:50 ID:lcj/l2DM
>>703
江戸270年間太平の世は、世界史的に見ても珍しいと思うからそれを比較対照に
するのはどうかね。
それに天皇がいるから安定していたってことの是非を問うなら、天皇の存在
してない外国と比べなきゃ。
713無党派さん:2006/02/12(日) 21:08:29 ID:0Lw9/C6D
>>704
>天皇の行ってきた歴史的祭儀を分けるべき
なるひと天皇→愛子天皇
となるなら、分けた方がいい。

なるひと天皇→(秋篠宮)文仁天皇となるなら、当面、今のままでいい。

こなしてる行事の量が違いすぎる。
714無党派さん:2006/02/12(日) 21:08:49 ID:RS5JOdq/
>>707
ホント、この2人は5年前からこんな感じだよなw
まあ森さんのヤオのおかげでいろいろと助かってる部分は多いと思う
715無党派さん:2006/02/12(日) 21:09:00 ID:E6HJvx9P
江戸時代は『天皇』をどんな目で見ていたのかなあ。
716無党派さん:2006/02/12(日) 21:09:32 ID:GhcF0XFa
>>698
たとえどれほど悲惨な勝利であっても、それは、偉大な敗北より好ましいものなのだ。
だが、どういう訳か、日本人には、偉大な敗北を好む傾向がある。
『征途2』佐藤大輔

愛ちゃん、原田さん…(泣)
717無党派さん:2006/02/12(日) 21:09:39 ID:0Lw9/C6D
>>708
ただし、呼び名自体はウインザーで統一するらしいがな。

というか、今のウインザー朝じたい、元々はドイツ系の王族連れてきて作った王朝だし。
718無党派さん:2006/02/12(日) 21:13:03 ID:6WZ3gMdN
>>716
日本においては英雄は悲劇とともにある。
719無党派さん:2006/02/12(日) 21:13:15 ID:F8/DVjBn
>>713
そこで、旧宮家が天皇祭祀を引き受けて、実施すること≒宗教上の天皇即位に、
異論がある人って多いのかなあ?

俺は別けても構わないから、旧宮家が政治上の天皇ではないが、宗教上の天皇であっても文句は言わない。
720無党派さん:2006/02/12(日) 21:14:33 ID:hCREf6i+
ネットのある時代の、「開かれた」皇室だものねぇ・・・

後付けで文献だけでお世継ぎです、ってできないものね。
「昭和」っていう時代が、これからこのさきの"この国のかたち”の基礎であると感じるんだけどそれは
当時代に生きている者の奢りかな・・・。
721無党派さん:2006/02/12(日) 21:16:55 ID:nrLyljee
>>665
「愛子内親王殿下が天皇になるようなことがあったら、それはそれでおかわいそう」
という発想はないんだろか。

昭和帝、今上天皇を見ていても思うけど、天皇という地位と仕事は、
相当に耐えることを要求されるのであって、生まれた瞬間から耐えることを
教育されてないと絶対に続かないわけで。
そんな重責を負う天皇に「なれないからかわいそう」ではなくて、「なったらお気の毒」
であり、そうした重責、気の毒なお役目だからこそ愛子内親王殿下を含めた
女性皇族にそれを負わせるのは忍びないから男系維持がよいと思うのだが、
実際にはそれでは天皇制は絶えてしまいそうなので、愛子内親王殿下を含めた
女性皇族にもその重い債務を負っていただかなければならないかと思うと、
心の底からご同情申し上げたくなる気持ちで一杯です。

そんな俺は男子優先が望ましいが、女系も容認する。でも長子優先よりは女系男子優先
という妥協派です。
722無党派さん:2006/02/12(日) 21:16:57 ID:PHsRcudE
>>708
>マウントバッテン朝
なんとなく長崎県民に親しまれる上に、東南アジアで酷い目に遭いそうな王朝だな

日本の場合、神武朝から何朝に変わるんだろうね。
723611:2006/02/12(日) 21:17:00 ID:nevoCb1P
平沼が総理大臣になれるわけないじゃない。もう時計の針は動いている。
枯れの過去の言動も?が付く行動があったのも確か。でも今日の発言については
>>661の言うとおり、平沼は天皇家の神兵として動いているのがわかって好感持てた。

おれは根っからの男系派だけど、根本的な理由は>>667がいっていることに尽きる。
正に、過去の天皇とは別の皇位のつき方にすることにより、国が乱れる元になる。
中国の王朝でもできの悪い長男を外して次男を皇位につけて、国が滅んでしまった
例なんて腐るほどある。今の北朝鮮も同じ状況だろう。
女系厨は、過去の東洋史を全然知らない。

724無党派さん:2006/02/12(日) 21:17:30 ID:xvvtbQv9
>>719
オレは異論あるなあ。
どちらも不可分だと思う。
725無党派さん:2006/02/12(日) 21:19:25 ID:ybpA66Nt
天皇が国家の象徴、要だって事を義務教育できちっと教えれば
多少?宮家が増えても反対は随分少ないでしょう。(ただし教育が行き届くのが結構先になりますが)
「彼らの生活は税金で…」なんて本当に本当に些細な事。
彼らの役割を考えれば、そんなもの端た金だ。
726無党派さん:2006/02/12(日) 21:20:45 ID:E6HJvx9P
>>718
判官贔屓って言葉があるくらいだもんなあ。
余所の国にもこんな概念はあるんだらうか。
727無党派さん:2006/02/12(日) 21:20:46 ID:eAAPiklT
>>723
意見が合わないからといって軽々しく「厨」という言葉を使わない方がいい
国士様だと思われるぞ
728無党派さん:2006/02/12(日) 21:21:22 ID:GhcF0XFa
>>714
イッタをグリグリしているのも、ヤオなんでしょうか?

まぁ生理的に嫌いなだけかもしれないが…
729無党派さん:2006/02/12(日) 21:21:48 ID:6WZ3gMdN
>>722
和風に言うなら「山×朝」か。なんだか締まらんなw
730無党派さん:2006/02/12(日) 21:22:16 ID:mCSvln0X
>>712
外国とは比べようもないよ。大体の民族は侵略し、侵略されてるんだから。
それと江戸の泰平が皇室に寄るものでないなら、(皇室が存在した事に意義はあったと思うが)
「天皇が居たから日本は安定してきた」という言葉には論拠が存在しないんじゃないの。
もちろん、明治期や戦後の皇室の役割は多大だと認めるけども。
731無党派さん:2006/02/12(日) 21:25:01 ID:npmQHKn2
>>721
今の状態の皇室じゃ、誰がなってもかわいそう
愛子内親王でも、秋篠宮に親王が生まれても、
旧皇族が復帰してその子供が天皇になってかわいそう
皇族ってみんなかわいそう
732無党派さん:2006/02/12(日) 21:25:06 ID:nrLyljee
>>702
運スレが総理の勇退とともに消滅するのか、
「小泉総理は運が強すぎた」スレとして存続するのか、
「○○○総理は運が強いかどうか」スレとして存続するのか、
それともあくまで
「小泉前総理は運が強すぎる」スレとして、今後も存続していくのか。

あと8ヶ月あるとはいえ、天皇制の存続よりも運スレの今後のほうが
気になる俺はダメ人間ですか。


こんなにありがたいスレ、そうそう見つからないし。
733無党派さん:2006/02/12(日) 21:26:46 ID:xvvtbQv9
いいこと思いついた!
実は愛子様は男子で、訳あって女装してるんだよ!
アマテラス家はそういう風習らしいし!!!!!!
734無党派さん:2006/02/12(日) 21:27:15 ID:ybpA66Nt
政治上の天皇、宗教上の天皇を分けるような中途半端な事したら、後々の火種になる。
歴史が証明してる。
本家と分家が互いに「俺が正統派だ」って主張し合って争うのと構図は同じ。
フランスとイギリス、フランスとドイツの原因もそれでしょ?
日本でも南北朝時代やらかしてる訳だし。
735無党派さん:2006/02/12(日) 21:28:58 ID:Y3n4CXS/
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0602/060208-3.html
  秋篠宮 (文仁) 殿下が、天皇実子でないという噂は、関係各位に根強く伝承されている。

噂の出所は、天皇一族の警護、護衛を主務とする皇宮警察。 皇宮警察と言えば、
警察官の中でも選りすぐりの良血者で構成されている機関だが、良血と言っても所詮は田吾作集団。
 酒が入れば、口も軽くなり、同期生が集まれば、ここだけの話が、あっちこっちで交わされるのである。
「ここだけの話だが、秋篠宮が、天皇の本当の子供でないってこと、お前知ってるか?」
ここだけの話の一つが、それである。 それが酒席の冗談で終わらなかったのは、それなりのバックボーンがあるからだ。
そこで代々の宮内庁長官に、一つの言葉が引き継がれることになった。
 「皇位継承者は浩宮の血脈から ・・・」 と、である。
秋篠宮 (文仁) 殿下は成長するにつれ、天皇一族とは明らかに異なる特徴を見せつける。
 体型、思想、行動の全てである。 皇太子や、黒田清子さんが、一目で陛下のお子さんだと
分かるのに比べ、秋篠宮の体型は似ても似つかぬものがある。
それよりも何よりも、ナマズの研究にかこつけて、タイ女性にうつつを抜かしたり、
祖父である昭和天皇の喪が明けぬ内に結婚を決行するといった傍若無人の精神性を露出する。
 挙げ句の果てには、兄である皇位継承一位の皇太子を、公然と批判したりするのである。
菊のカーテンの奥に潜む機密事項が、小泉総理にもたらされたのは、今から一年以上も前になる。
 雅子妃殿下の病状が思わしくないこと。 おそらく、お子さんは愛子内親王お一人でありましょう。
「だからこそ、皇室典範を改訂し女性天皇、女系天皇への道筋をつけて戴きたいのです」 さもないと、
神武天皇以来続いた万系一世の貴種は、今世をもって終焉するかも知れません。
 万が一にも秋篠宮家に第三子が誕生し、それが男子であったなら ・・・・・・・
736無党派さん:2006/02/12(日) 21:30:19 ID:PHsRcudE
>>726
四代目正統カリフのアリーとその息子たちは、悲劇の英雄かも
若い頃はムハンマドを慕って戦場を疾駆した無邪気な若者。
歳を重ね、その果断で誰からも慕われる性格からカリフに推挙されたが、
権力抗争の中で暗殺された
息子のハサンとフセインも、父の仇を討とうとしたが裏切りに遭って
無念の戦死をしたはず

未だにシーア派ムスリムはアリーを慕い、その息子たちの無念に涙を流すとか
737無党派さん:2006/02/12(日) 21:30:24 ID:hfAFJK1m
>ID:0Lw9/C6D
ええと、狐さん?
738無党派さん:2006/02/12(日) 21:31:22 ID:5wT7PxcG
下劣だな。
739無党派さん:2006/02/12(日) 21:32:31 ID:nrLyljee
>>731
実際、皇族っておかわいそうなものなんすよ。
むしろ、戦後においては我々臣民のほうが遙かに自由を享受している。
じゃあ、皇族も我々と同じようになれば?と気軽に言えるかというと、言えない。
国民統合の象徴という「礎」という役目は、誰かが変われるものじゃないし。
この国の礎に、とかなんとかよく言われるけど、礎っていうのはようするに、
生贄ってことだから。
キリストもそうだけど、「君臨者」ではなくて「大多数の代理として大いなる犠牲となった」
ことが、畏敬の源でもあるのかもしんないねえ。戦後の天皇家って。
尊い人たちだけど、「偉い」とか「権力がある」わけではないものね。

小泉総理の激務をして、「年俸3000万円もらったって、あんな仕事やりたくねえ!」
という意見を運スレではしばしば見かけたけど、その意味で総理の気の毒な
ところにも同情を禁じ得ない。
9月で早く楽になっていただきたい一方で、それまではボロ雑巾のように働いて
もいただきたい。
複雑ですよ。
740無党派さん:2006/02/12(日) 21:33:41 ID:lPRfko4O
>>735
これなあ・・・
確かに秋篠宮は両陛下には似てないけど、お子様の眞子様は大正天皇の面影があるし
佳子様にいたっては昭和天皇の子供時代やご長女の成子様そっくりなんだが。
隔世遺伝により実子であることは証明済み。
741無党派さん:2006/02/12(日) 21:34:02 ID:F8/DVjBn
>>739
モックキング…なんてのを思い出しました><
742無党派さん:2006/02/12(日) 21:34:42 ID:oK6qaGLs
>>728
あー、あれは何なんだろーな。
ただ一太ってどうも出る杭として目立ってしまう感じがする。
あの日記にしても、こんなこと書かなきゃいいのに、と思うことが多いよ。
743無党派さん:2006/02/12(日) 21:38:11 ID:npmQHKn2
>>739
そうだね。
だから、継げば愛子様かわいそうとも思うんだけど
他の人ならかわいそうじゃなくなるわけでもないし
同じように、雅子様がかわいそうだから
愛子内親王にするべき(しないべき)ってのも同意できないし
「かわいそう」ってのは判断基準にならないんじゃないかな。
と思って、>>721の最初の2行にレスしてみた。
744無党派さん:2006/02/12(日) 21:38:11 ID:0Lw9/C6D BE:96976297-
>>716
そう、滅びの美学、これが一番危険。
日本人には理解されても、他の国の人間には、よほどのことが無い限り理解されない。

>>719
できれば、その場合は、神道系の旧宮家にしてほしいんだが。>天皇位分離の場合
今のGHQ系旧宮家は、戦後60年間、どっぷりと今の皇室=半分カトリックに漬かってるから、
あんまりふさわしくない。

>>720
正確には「明治から」だったりするんだけどね。
小泉総理も麻生大臣も、実際には明示の気風を受け継いでる最後の政治家なわけだし。

ちなみに、明治末年の生まれの方は今、96歳くらいなので、 あと14年で完璧に明治が終わる。

>>721
昨日気づいたんだけどね。
それだけ、耐えられることを要求される、ストイックな状況を求められる位につく皇太子ってさ。
「ナルちゃん憲法」http://allabout.co.jp/children/infanteducation/closeup/CU20020107A/で育てられて
最近は「ボテ腹」なんだよね。
ちゃんとフィットネス&節制してんのか、と。つうか、節欲できんのかと。
「ナルちゃん憲法」、これは普通の、一般庶民の教育としてなら、素晴らしい人になると思うけどね、
多分、天皇としての帝王学とは真っ向からぶつかると思うんだ。
745無党派さん:2006/02/12(日) 21:38:54 ID:RW337jrA
皇族が2chやってフシアナさんに引っかかったらそれこそ大祭り
ま、そんな自由はないけどな。
746無党派さん:2006/02/12(日) 21:40:09 ID:IgHBDDC2
秋篠宮に関する古典的な都市伝説は、母親の方が問題だったはず。
いつからそんな話になってしまったのかねぇ。

女性週刊誌の皇室関連記事も酷いけど、
どんなに無礼な根も葉もないことを書かれても、
名誉毀損で訴えることも出来ない皇室の方々には、心から同情する。
747無党派さん:2006/02/12(日) 21:40:15 ID:0Lw9/C6D BE:124683899-
>>722
女系で言うと、正田=小和田朝、もしくは、夫君の、佐藤なら佐藤朝、浅田なら、浅田朝とかだね。

>>734
そ、分かってる。が、そもそも「天皇制」って、元々、「国家統合としての」いびつな制度。
女系では伝統的な天皇位は維持できない、というのが通説。
それでも女系で行きたい、というのなら、どうぞ女系でやってください、その代わり
祭祀は私たちが別にやりますから、という勢力が必ず出てくる。
しかし、皇室典範改正にあたり、そういうもの達の出現を阻止する論調が無かった。
甘すぎた。

>>737
さて、なんのことやら、私は豊前の柚子胡椒商人でございます。

15回連続書き込みでアク禁か。昔ここに毎日来てた頃は、そんなことなかったのになあ。

>>743
全く関係ないけど、今の皇太子殿下、即位されたら世界初の「シェーをやった王族」になるね。
748無党派さん:2006/02/12(日) 21:42:03 ID:o8bolpZI
>>697
誤解を恐れずに言うと、クワンはもともと優勝候補でもなんでもない。
だから彼女が辞退したからといって上位には変動はない。

そして、日本の三選手はメディアで煽っているほど強くない。
かろうじて一人くらい銅メダルとれるかな、とれるといいな、という程度。
スレ違いスマソ。
749無党派さん:2006/02/12(日) 21:42:16 ID:0Lw9/C6D
>>746
そういえば、「秋篠宮無免許運転&人身事故」の噂なんてのも、東京の飲み屋街では
流布されてた、と大学時代に社会人入学してきた元サラリーマンの人が言ってた。
750無党派さん:2006/02/12(日) 21:43:04 ID:7xxCrGph
>747
黒田清子さんがもし上のお兄様がなく皇位を継がれてたら「シェー」どころか(ry
751無党派さん:2006/02/12(日) 21:43:33 ID:+AjGYPvr
皇室スレのみなさん、こんばんわ。
752無党派さん:2006/02/12(日) 21:43:40 ID:GhcF0XFa
>>748
やっぱり日本のトリノは終了ですか…もうダメぽ(:D)| ̄|_
753無党派さん:2006/02/12(日) 21:44:11 ID:0Lw9/C6D
>>750
「やんごとなきのりぴー」天皇ですね。
754無党派さん:2006/02/12(日) 21:44:19 ID:xvvtbQv9
>>750
女帝サーヤと麻生総理……
それはそれでw
755無党派さん:2006/02/12(日) 21:45:55 ID:DVvKT7F4
>>721
そういうことを言い始めると「天皇制廃止」に
聞いてる人間が傾くことになるからやめたほうがいい。
756無党派さん:2006/02/12(日) 21:45:59 ID:mCSvln0X
>>746
一応は皇族の告訴は内閣総理大臣が代理で行う事が出来るんだけどね。
757無党派さん:2006/02/12(日) 21:48:21 ID:ybpA66Nt
天皇陛下がコスプレ!

某SF小説みたいにソビークが伝統行事になりそうだなw
758無党派さん:2006/02/12(日) 21:48:30 ID:GhcF0XFa
>>751
今日のスイッチはなんだろうねぇ?

やっぱり、トリノ終了?
759無党派さん:2006/02/12(日) 21:48:59 ID:o8bolpZI
>>752
シシローグッズを持っているほうが勝つわ
760無党派さん:2006/02/12(日) 21:49:36 ID:RW337jrA
>>758
正直、ネタがない。
民主党は明後日の方向に進軍してるし
761無党派さん:2006/02/12(日) 21:49:39 ID:DVvKT7F4
>>747
日本の皇室制度において女系がついても〜朝と
なるわけがない。皇族になった瞬間氏姓がなくなるんだから。
762無党派さん:2006/02/12(日) 21:49:56 ID:n9ioFkyu
そろそろ皇室関連はうんざりなんですが。

総理についてや、政局についてのおまいらの意見はぜひ読みたいんだけど、
皇室についての【信念の吐露】は、暑苦しい上に耳障りなんでご勘弁願えないかな。
763無党派さん:2006/02/12(日) 21:49:57 ID:nrLyljee
>>743
誰がなってもおかわいそうなんだけど、
愛子内親王殿下が「いずれ自分がなる」と自覚してなるのと、
「自分はならない」と自覚してならないのと、
そうした自覚、判断のできるお年頃になってなお、
「どちらになるのかわらかない」という状態に置かれ続けるのだとしたら、
それはそれで雅子妃殿下のような「精神的な圧迫」に置かれる可能性も低くないし。

その意味では、どちらに決まるにしても今議論することは決して早すぎない、
急がなければならない議題だ、という小泉総理が「急ぐ理由」には納得いくです。
764無党派さん:2006/02/12(日) 21:50:21 ID:NWwXB/tJ
荒らしがいないと良い議論ができるねぇ(しみじみ)
765無党派さん:2006/02/12(日) 21:50:25 ID:zn4L24b9
もし・・・・メダルを一個も取れなかったら、やっぱり野党は総理を攻撃するのかなあ。
766無党派さん:2006/02/12(日) 21:50:48 ID:hfAFJK1m
>>747
古いこと深いことを知る貴方が、何故ここで踊るのでしょう。
それ程2ch、運スレという場(?)には何か
引き寄せられるものがあるんでしょうか。
767無党派さん:2006/02/12(日) 21:50:53 ID:RW337jrA
>>762
ま、そだな、そろそろ誘導

運スレ的に皇室の在り方を論じましょう・2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
768無党派さん:2006/02/12(日) 21:51:40 ID:xvvtbQv9
>>765
取ったら取ったで「粉飾メダルだ!」と斜向こうの方向に……
769無党派さん:2006/02/12(日) 21:53:10 ID:nrLyljee
>>760
それもこれも民主党が不甲斐ないから悪い!w
770無党派さん:2006/02/12(日) 21:55:23 ID:nrLyljee
>>767
ん、そしたらこの話題はこのへんで。
スマンカッタ。

やはりこれも民主党が不甲斐ないから(ry
771無党派さん:2006/02/12(日) 21:56:45 ID:0Lw9/C6D
>>761
ま、前例が無いから、なんともいえん。

>>760
濱口和久さんみたいなのが民主の頂点取れば良いのになあ。

さて、次の小泉劇場は、なんだろうか。
772無党派さん:2006/02/12(日) 21:56:56 ID:u6z9l7mC
来週はワロスとバレンタインデーでプチネタがいくつかあるから大丈夫かな。

あのプロ市民謹製毒チョコはついに首相官邸に届けられるのだろうか。
773無党派さん:2006/02/12(日) 21:57:19 ID:n9ioFkyu
thx。言い方きつくてスマソ。まったくこれも民(ry
774無党派さん:2006/02/12(日) 21:59:27 ID:0Lw9/C6D
>>766
紀子様ご懐妊で救われたものの、これまでの抵抗勢力倒せイケイケドンドンで来た総理が
「一発大逆転」で、2000年に1度出るかでないかの世紀の大逆賊となるのか、と思って来てみた。

が、結局、またしても豪運に恵まれて当面はその汚名は次代の総理がかぶるはめになりそうだなあ、と。
そんだけ。
775無党派さん:2006/02/12(日) 21:59:31 ID:+AjGYPvr
責任転嫁はよくありません。

まして、責任の取り方も知らぬ民主党に押しつけるなど、言語道断。

素直に己の不明を恥じなさい、皇室スレのみなさん。
776無党派さん:2006/02/12(日) 21:59:39 ID:QeECpfIl
>>748
可能性で論ずれば
スピードスケート男子500(何色かはわからないけど)

女子フィギアでかろうじて銅にひっかかればって
とこだろ思う(クワンは元々圏外だよねえ・・・)。

それ以外で結果を出したら「よくガンガッタ!!」だわ。
上村も全力を出して順当な結果だと思うなあ。
777無党派さん:2006/02/12(日) 22:01:08 ID:lcj/l2DM
オリンピコ、オワタ。

開会式で偉い人が式辞を述べてたのを見てたら、オリンピコって発音してた。
イタリア語ではオリンピックはオリンピコなのかね。
我が家では、すっかりオリンピコと呼んでます。カワイイので。

じゃ、総理ネタ貼るね。一茶の句を詠んだ心境について語ってます。

http://www.nikkei.co.jp/seiji/syusyou.html
「最後は1人で決断しなきゃいけない」・一茶の句に託し

「様々な意見があるけれども、総理大臣というのは最後は自分1人でね、
決断しなきゃいけませんからね」。小泉純一郎首相は10日夕、太宰府天満宮から
「梅の使節」を迎えた同日昼、「梅咲けどうぐいす鳴けどひとりかな」という
小林一茶の句を引用した心境について、こう解説した。

「いや、一茶の句としてね、いい句だなと思ったんです。こう静かに世の中を
見てるっていう感じが出てるじゃないですか」とも評価。「穏やかさと冷静さ、
慎重さが必要だなと思いますね。1人でじっくり考える時間っていうのは
大事だと思いますね」としみじみつぶやいた
778無党派さん:2006/02/12(日) 22:04:03 ID:u6z9l7mC
今日のフジを筆頭に、マスゴミが必要以上に煽った選手はロクなことにならないから、
密かに実力者、てのに一発が出てほしいが、どんな種目があるのかそもそもわからん…。
ソリとか雪合戦とか霜柱踏みとかないのかね。
779無党派さん:2006/02/12(日) 22:05:14 ID:ybpA66Nt
>霜柱踏み
なかなか判定が難しそうだなぁw
780無党派さん:2006/02/12(日) 22:05:21 ID:fXkqK83q
>>778
つらら早折り競争ならあるよ
781無党派さん:2006/02/12(日) 22:05:25 ID:nevoCb1P
>>778
リュージュ
782無党派さん:2006/02/12(日) 22:06:26 ID:iml0a+jx
>>778
アテネオリンピックの時マスコミの法則ってあったな
783無党派さん:2006/02/12(日) 22:08:08 ID:GhcF0XFa
>>782
マスコミの法則そんなのがあるのですか?

そんな法則があるのも、民主党が不甲斐ないから?
784無党派さん:2006/02/12(日) 22:08:59 ID:3DftJoZb BE:11707586-
>>778
スケルトン
785無党派さん:2006/02/12(日) 22:09:10 ID:hfAFJK1m
>>775
なにげにいちばんみんす党にキツいこと言ってますなw
786無党派さん:2006/02/12(日) 22:15:31 ID:viPCPsg5
オリンピックは、ハン板の勝利の女神がおらんことにはなんとも。
もしくは「金メダル5個取れなければ北朝鮮に移住します」と言い出すやつとか。
787無党派さん:2006/02/12(日) 22:19:47 ID:i9hFw9Yj
>778
男子回転
788無党派さん:2006/02/12(日) 22:22:25 ID:AkPUor1l
>>722
日本だと〜朝というより〜統という呼び方の方が馴染むんでは?
細かい意味の差異は良く知らんけど
789無党派さん:2006/02/12(日) 22:23:09 ID:qdfa+inh
>>783
■マスゴミの法則
1. マスコミ(TV/新聞)が注目して肩入れすると、肩入れされた者は凋落する。
2. または、ことごとく夢が叶わない。

※2004年アテネ・オリンピックでは、マスコミがヒートアップして肩入れした選手・競技はことごとく予想を覆す悪夢の結果となり、
マスコミが目もくれなかった選手・競技はことごとく予想を覆す好結果を残した。

まとめページに世界の絶対法則一覧てのがあって、そこから引用しますた。
790無党派さん:2006/02/12(日) 22:26:06 ID:ybpA66Nt
>>789
スポーツだけに限ったこっちゃないよなぁコレ
791無党派さん:2006/02/12(日) 22:26:31 ID:GhcF0XFa
>>789
ふむふむ、シンボルアスリート契約なんてすると最悪なのね。

この法則を撃退する人は、ママになっても金の人ぐらいかな?
792無党派さん:2006/02/12(日) 22:26:51 ID:6WZ3gMdN
>>789
ホリエモンもこれに当てはまるのだろうか。
793無党派さん:2006/02/12(日) 22:29:34 ID:+k4K7i1L
>>754

コミケが国家事業になるなw
794無党派さん:2006/02/12(日) 22:29:39 ID:D2ujcxlR
某占い師の法則、なんてのもあるかも。
795無党派さん:2006/02/12(日) 22:31:05 ID:8M5cTh+U
【家電】電気用品安全法の猶予期間終了 「PSE」認証なし中古品、4月から売買禁止に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139749543/
796無党派さん:2006/02/12(日) 22:32:35 ID:N94z1Q2y
>>789
ただし超一流と呼ばれる人は例外だったな
たとえばみんな馬鹿にするけどTAWARAちゃんとか
797無党派さん:2006/02/12(日) 22:33:25 ID:/9glXs3m
中国国際放送局HPが必死すぎる件について
v 村山富市元首相、小泉首相の靖国神社参拝を批判 02/12 21:13
v 日本社民党、「自衛隊違憲」と宣言 2006-02-11 21:21:59
v 日本「朝日新聞」、「外交がとても心配だ」と題する社説を発表 2006-02-11 17:44:51
v 戴秉国外務次官、河野洋平衆議院議長らの日本政治家と会見 2006-02-11 11:10:25
v 東京の一部市民、歴史を美化する教科書の採用に反対 2006-02-10 10:34:48
v 戴秉国次官、日本の政界要人と会見 2006-02-10 09:56:47.
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/02/12/[email protected]
798無党派さん:2006/02/12(日) 22:34:18 ID:6WZ3gMdN
>>797
すげぇ。ツッコミどころ満載だww
799無党派さん:2006/02/12(日) 22:35:21 ID:ybpA66Nt
某占い師のやつでは俺は霊合星人らしいがw
のんびり暮らしたいもんだ
800無党派さん:2006/02/12(日) 22:38:52 ID:9kdSWBkh
>>659
松島新地の?
801無党派さん:2006/02/12(日) 22:40:48 ID:qdfa+inh
>>791
>>796
あとは柔道の野村選手くらいか?
この人、柔道引退→やっぱ復活とか、ちょっと人を食った感じのする人だしw
802無党派さん:2006/02/12(日) 22:40:59 ID:mCSvln0X
>>797
なにその工作ボード
803無党派さん:2006/02/12(日) 22:42:40 ID:fXkqK83q
>>798
この手のニュースなら、中国板の胡錦濤スレの御家人さんがやってる
ここでいくらでも見れるよ。
http://izumigawa-news.seesaa.net/
804無党派さん:2006/02/12(日) 22:43:18 ID:N94z1Q2y
>>801
野村は三連覇掛かってたけどマスゴミ的にはノーマークだった
マスゴミの餌食になったのは井上康生とか
805無党派さん:2006/02/12(日) 22:50:24 ID:c2VFAsbJ
>>804
やはりメダル奪取のためにはゴミはゴミ箱に捨てる必要があるのかw
806無党派さん:2006/02/12(日) 22:51:03 ID:NWwXB/tJ
>>797
そりゃ、1月から小泉包囲網をひいて、野党マスコミ総動員で
叩いているのに、支持率減らないんだもの。必死だろうよ。
807無党派さん:2006/02/12(日) 22:51:42 ID:xiqfESKJ
>>805
ある、ある。
イパーン人がもっとマスゴミに抗議の声をあげてくれればなぁ。(´・ω・`)
808無党派さん:2006/02/12(日) 22:52:20 ID:qdfa+inh
>>804
そういえば井上の方が注目されてたか。(´・ω・`)ショボーン
3連覇掛かってるのにノーマークてww
どこ向いてればそんなことになるんだろうか
809無党派さん:2006/02/12(日) 22:53:16 ID:0Lw9/C6D
>>806
10%くらい落ちたって言うから、「なに?ついに皇室典範がらみで鉄壁の40%割れか?」と
思ったら、47%になったんだって。

47%で「支持率急落!」って、森政権末期は支持率5%だったろうに、マスコミwww
と思った。
810無党派さん:2006/02/12(日) 22:54:46 ID:N94z1Q2y
>>808
家族の話
あと日本のトラウマとしての中重量級でのメダル渇望
811無党派さん:2006/02/12(日) 22:54:55 ID:6WZ3gMdN
森のときはマスゴミも得意の絶頂だったのにね・・・
812無党派さん:2006/02/12(日) 22:57:29 ID:Ov4CyStv
それにしても、どうしてこんなに支持率が高いのだろうか?
あんなにマスゴミにたたかれているのに
813無党派さん:2006/02/12(日) 23:00:43 ID:F1UOZyPa
>>812
益々焦燥感を強めていくだけだろうな>マスゴミ。

ウチらが煽っても全然国民は相手にしないと・・・
挙げ句のはてに言葉が乱暴だとかわけわからんことCMで発狂し始める
新聞社も現れたし(w。
814無党派さん:2006/02/12(日) 23:02:16 ID:lNZSqZsP
日本をつぶす小泉構造改革  時代遅れの市場原理主義
2005年8月20日付

構造改革は、小泉や学者大臣の竹中などの新型人間がその旗を振ったが、この選挙
でも頭の回転の速い女官僚とか、すべてはカネ次第というアメリカ型商売人のホリエ
モンとか、「義理や人情」とは縁もゆかりもないタイプの新型人間を落下傘候補で押し
立て、構造改革に突っ走ろうとしている。

構造改革は日本側から要求したのではなく、アメリカが要求して多国籍型の独占企業
が旗を振ってきたものである。アメリカ大使館が毎年進ちょく状況をチェックして「年次
改革要望書」という形で小泉に細目にわたる指示を義務づけ、小泉だけでは頭が回らぬ
として米国ハーバード大客員准教授である竹中を特命大臣につけさせ、トヨタの奥田ら
による経済財政諮問会議で決めた格好にして、国会などは賛成の事後承認を与える
付属機関となって、首相官邸主導で強行してきたものである。

小泉は「改革なくして景気回復なし」といったが、景気になったのはアメリカと特定の
大企業だけのボロもうけであり、おびただしい中小企業も農漁業者も、労働者も首つり
に追いこまれる結果となった。

小泉首相や竹中大臣は国会答弁で「景気は緩やかに回復しつつある」としてきたが、
大もうけをしているのは、新生銀行を買収したリップルウッドのような外資系買収ファンド
や、超低金利のもと史上最高の増益増収をあげる大銀行、おもに海外輸出により純利
益1兆円をこえたトヨタなど、自動車産業や電気機器産業などのごく一部の大企業であ
った。労働者や農漁民、中小業者の実態は、倒産や賃下げにさらされて家族を養うこと
もままならず、「景気の回復」とかけ離れた、自殺や夜逃げの自由競争にたたき落とされ
てきた。
815無党派さん:2006/02/12(日) 23:02:34 ID:E6HJvx9P
「ペンは剣よりも強し」なんてお題目唱えて剣以上の暴力ふるってりゃなあ。
816無党派さん:2006/02/12(日) 23:05:24 ID:fXkqK83q
>>815
ノーパソアタックのほうが重さがあるからつおいよ
817無党派さん:2006/02/12(日) 23:08:04 ID:A2RzptKK
>>812
うちの母は「小泉さん頑張ってるのに、テレビは悪口ばかり言ってる。本当にテレビは悪いよねー」
って言ってるw
普通のお気楽な専業主婦ですらマスコミ不信になってるから。
818無党派さん:2006/02/12(日) 23:13:11 ID:9kdSWBkh
819無党派さん:2006/02/12(日) 23:14:29 ID:Ov4CyStv
>>817
つまり、マスコミ云々の前に小泉総理の母性本能をくすぐる個人的資質が
要因として大きいということ?
820無党派さん:2006/02/12(日) 23:14:49 ID:ybpA66Nt
人を騙す時は少しの真実を混ぜればいい。幻術の基本。
妄想と願望ばっか垂れ流してるから、素人目にも「胡散臭ぇ」って言われるんだ。
821無党派さん:2006/02/12(日) 23:20:21 ID:+k4K7i1L
>>819

まぁ先日うちの店に来たお客さんみたいに
きっこや日刊ゲンダイレベルのアンチ小泉もいることはいるw

822無党派さん:2006/02/12(日) 23:21:29 ID:xC9Fqa/M
生で小泉さん見ちゃうとマスコミの作り上げたいイメージが全然湧かないと思う。
演説で見総理は本当素敵だった……オーラでてるものw
823無党派さん:2006/02/12(日) 23:22:38 ID:RS5JOdq/
>>796
TAWARAさんは北京でも金が取れそうだなw
824無党派さん:2006/02/12(日) 23:24:41 ID:3DftJoZb BE:2927434-
>>818
何、その中共の手先的サヨクのチラシ。
825無党派さん:2006/02/12(日) 23:26:15 ID:F1UOZyPa
>>824
ここにコピペしたやつは多分オリジナルの存在自体しらないのでは?
826無党派さん:2006/02/12(日) 23:27:50 ID:oK6qaGLs
>>824
編集綱領(1981年8月改訂)には笑ってしまった。

 一、勤労人民の新聞として政党、政派や思想信条、職業にかかわりなく、正しい世論を代表し、日本社会の進歩発展のため、真実の報道につとめる。
 一、権力をほしいままにするひとにぎりの独占ブルジョアジーの搾取と抑圧、軍国主義と戦争政策に反対し、労働者、農・漁民、都市勤労人民の生活と民主的権利を擁護し、人民文化の発展につとめる。
 一、世界のいたるところで帝国主義勢力が諸民族を搾取、抑圧し、植民地再分割のための世界戦争へ道をすすんでいることに反対し、世界史の発展のためにたたかう。
 一、われわれの目標は、貧困も失業も戦争もない、すなわち搾取と抑圧のない自由な社会を、幾千万大衆とともに実現するこである。

ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/soukannoultutaehenshukouryou.htm
827無党派さん:2006/02/12(日) 23:28:29 ID:9kdSWBkh
>>825

検索も知らないバカ?
828無党派さん:2006/02/12(日) 23:32:11 ID:F1UOZyPa
>>827
そのぐらいいっぱいいるよ。
829無党派さん:2006/02/12(日) 23:33:49 ID:HJjNYjE/
>>823
あれはいろいろな意味で規格外だからなw 地味に次も期待している俺がいる。
830無党派さん:2006/02/12(日) 23:41:15 ID:9mb6SRQ4
>>829
あの疲労炎は凄まじいものがあったからな。もはや伝説。
アレくらいのパワーが無いと、マスゴミの法則からは逃げられない。
831無党派さん:2006/02/12(日) 23:48:02 ID:iml0a+jx
あれでもう少し可愛ければ・・・
832無党派さん:2006/02/12(日) 23:48:46 ID:D8UfI5+/
可愛いよ
833無党派さん:2006/02/12(日) 23:52:31 ID:hfAFJK1m
マスゴミの法則にかかる選手はマスゴミが作りだした
イメージの型にはまり込んでしまうパターンが多いけど、

俵たんは逆に、自分でどんどんイメージ創造して、マスゴミに
イメージ捏造のスキを与えないほどだw

そういう点は総理と似ているかもしれん。
834無党派さん:2006/02/12(日) 23:55:33 ID:n9ioFkyu
>>833
本物だってとこが一番似てると思われ。
個人的には今回も里谷には頑張ってもらいたかったんだが。
835無党派さん:2006/02/12(日) 23:59:12 ID:9kdSWBkh
ケーウンスク(だっけ?)@アトランタ
836無党派さん:2006/02/12(日) 23:59:59 ID:9mb6SRQ4
>>832
お前、谷だろ。
837無党派さん:2006/02/13(月) 00:01:00 ID:JjCdF+DC
>>836
谷さんなら人生の不良債権に悩んでると思うが。
838無党派さん:2006/02/13(月) 00:01:20 ID:N94z1Q2y
田村で金
谷で金
ママで金かw
839無党派さん:2006/02/13(月) 00:02:26 ID:qKwJBGEp
孫で金
840無党派さん:2006/02/13(月) 00:03:47 ID:JvVUW2JY
>>808
最軽量級はTAWARAが居るから。
野村も、TVがTAWARAを写してるときにあっさり勝っちゃうもんだから、試合が放送されない。
841無党派さん:2006/02/13(月) 00:05:26 ID:/4Oe64Pq
>>834
えー、里谷って、もうダメ?
842無党派さん:2006/02/13(月) 00:07:05 ID:JjCdF+DC
>>841
下半身の頑丈さでは金だと思う。下品ですまそ。
843無党派さん:2006/02/13(月) 00:07:13 ID:uQ0rOZtO
もうダメっつーか、昨日終わったろ。
844無党派さん:2006/02/13(月) 00:07:54 ID:iml0a+jx
>>832
無茶しやがって(AAry
845無党派さん:2006/02/13(月) 00:08:32 ID:P/JxMoQP
>>830
意味深な誤変換だなw
>>831
谷じゃないけど、それなりに可愛いと思うぞ。
846無党派さん:2006/02/13(月) 00:10:03 ID:KskxYHJ3
小泉政治で「日本滅びる」 自民・古賀氏

自民党の古賀誠元幹事長は12日、福岡県久留米市の党支部集会で講演し、
小泉純一郎首相の政権運営について「あの個性、今の政治手法がこれ以上続くと、
日本が滅びていく危うさを大きくする」と批判、秋の総裁選では小泉路線を転換する
候補を推す考えを示した。

現在の経済政策について「全部を市場原理に任せて『勝つ人はどんどん勝ちなさい。
負けた人もまた挑戦できる仕組みをつくればいい』ではちょっと乱暴だ」と指摘。
その上で「都市と地方の格差も開いており、市町村合併だけでなく、もっと根本的な
問題に取り組まないと取り返しがつかなくなる」と地域経済活性化に本格的に取り組む
必要性を強調した。
847無党派さん:2006/02/13(月) 00:10:20 ID:dPxuUpoo
>>845
十文字だな!
848無党派さん:2006/02/13(月) 00:10:24 ID:wbshq6lW
>>843
すまんすまん、フジの奴は録画だなw
いま、ネットニュースで確認しました。
849無党派さん:2006/02/13(月) 00:11:02 ID:OfABEt+K
確かに赤ちゃん抱っこしてる俵さまは
微妙に可愛くなってたような気もしないでもない。
子供の力は偉大ですな。
850無党派さん:2006/02/13(月) 00:11:36 ID:UHlFxLlb
あとは子供が母親に似(ry
851無党派さん:2006/02/13(月) 00:11:58 ID:wbshq6lW
>>846
古賀、この期におよんでキングメーカー気取りですか。

ああ、やはり古参自民党員では、これからの経済には
対応できない事が、この演説で判明したな。
852無党派さん:2006/02/13(月) 00:12:03 ID:dKY9eV40
出産後は女性が一番美しいときだと言うし
853無党派さん:2006/02/13(月) 00:13:56 ID:cDxeGtdN BE:11707968-
854無党派さん:2006/02/13(月) 00:14:23 ID:wbshq6lW
>>852
だが、育児を始めると・・・
855無党派さん:2006/02/13(月) 00:15:10 ID:OfABEt+K
>>847
十文字ってあの後すぐにケコーンしなかったっけ?本命と。

>>854
更にパワーうp

・・・すみません。もうやめます。
856無党派さん:2006/02/13(月) 00:15:23 ID:hivMdoXz
格闘家なんだから顔が米俵みたいでも良いじゃないか
857無党派さん:2006/02/13(月) 00:15:55 ID:jVl3y+BB
なんてったって小泉
858無党派さん:2006/02/13(月) 00:17:06 ID:McbZ3AZZ
>>846
なんかもうモロ↓に当てはまっちゃって失笑を禁じえないんですが

>中国は、昨年12月20日に唐氏や一時帰任中の王毅駐日大使ら約10人が出席
>して北京市内で極秘に開いた「対日工作会議」で、「後継首相の靖国参拝を阻止
>するため、小泉首相を徹底的に攻撃し、孤立化させる」との今年の対日基本方針
>を決定した。
>首相を「孤立化」させるため「政財界工作、民間交流などを幅広く展開する」
>ことも確認した。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139542497/
859無党派さん:2006/02/13(月) 00:17:38 ID:cYxABmcH
トリノ五輪の男子ハーフパイプ陣は、戦う前から「国の代表」として
戦うにはちょっと軽かった印象。”W杯”で好成績とか言っても、あれは「自由参加」でしょ?
次回のバンクーバーで漏れのような知ったかぶりの馬鹿を蹴散らす”大活躍”で、屈辱を
晴らして欲しい。
860無党派さん:2006/02/13(月) 00:18:26 ID:55oXDYOA
>>851
純タンのやった体内浄化でもまだひつこくこびりついている宿(ry のような議員がいるねぇ・・orz

んで、流されてたまっていく先はどこぞの最大野党w (尾籠な話ですみませんです
861無党派さん:2006/02/13(月) 00:20:02 ID:sjDIK1xh
>>850

その子の名は平蔵
862無党派さん:2006/02/13(月) 00:20:36 ID:hivMdoXz
さっき日テレで「いわゆる小泉チルドレンが、小泉総理と距離を置き始めました」とか言ってた。
そんで「小泉離れが進んでいます、求心力が低下しているんでしょう」と結論付けてた。

勝手にチルドレンと呼んで、勝手に距離を置き始めたとか妄想を垂れ流す。
こいつら頭おかしいにもほどがあるよ。まともな人ならアナウンサーにはなれないな。
863無党派さん:2006/02/13(月) 00:21:43 ID:sjDIK1xh
>>862

みんなもう立派なおとななのになw
864無党派さん:2006/02/13(月) 00:21:52 ID:UHlFxLlb
退陣が決まってるんだから、”親離れ”するのは当たり前だと思うんだが。
マスゴミは相変わらずだなぁ。
865無党派さん:2006/02/13(月) 00:23:18 ID:sjDIK1xh
なぁ。
866無党派さん:2006/02/13(月) 00:23:38 ID:jGyy7ZQx
>>852
成長していくにつれて汚くなっていくのですね。
867無党派さん:2006/02/13(月) 00:24:52 ID:sjDIK1xh
>>800
九条松島新地は永遠に不滅です…テカ
868無党派さん:2006/02/13(月) 00:25:12 ID:l17+s9yU
小泉を孤立させるのは良いが、あと半年で辞める人を叩いてなんか得る物があるのかよ
そんな無駄なエネルギー使ってる場合か
869無党派さん:2006/02/13(月) 00:26:35 ID:cDxeGtdN BE:976122-
日本一チャレンジャーなアニメが、また何かやらかすようです。
http://www.ndbrothers.com/
http://pc.webnt.jp/anime/disc_base.php?oid=580233
870無党派さん:2006/02/13(月) 00:26:53 ID:sjDIK1xh
場合か、なぁ。
871無党派さん:2006/02/13(月) 00:44:18 ID:P/JxMoQP
>>862
キャスターなりアナウンサーなりが、自分の感想とかコメント付けるのは
いい加減に辞めればよいのに。
872無党派さん:2006/02/13(月) 00:44:25 ID:jVhoDCbl
>>869
めちゃくちゃやw
873無党派さん:2006/02/13(月) 00:55:16 ID:W2g2zQwR
>>871
いわゆるアンカーマンの仕事はそのコメントがすべてな訳で・・・
今の日本マスゴミにゃアンカーマンを望むのは無理なのは分かってますがね。
それより「街の声」ってのをやめれ。
自分らの仕事を放棄してることに気付かないのか?
そのうえどうせ意に沿わない意見は放送しないしな。
874無党派さん:2006/02/13(月) 01:02:35 ID:0WEaAZBu
【家電】電気用品安全法の猶予期間終了 「PSE」認証なし中古品、4月から売買禁止★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139759108/
875無党派さん:2006/02/13(月) 01:11:11 ID:/1wDyWXE
>>842
そもそも捏造報道の犠牲者って説があるが・・・・
876無党派さん:2006/02/13(月) 01:28:56 ID:Ixi01+gU
俵ちゃんは長いことマスコミの法則の犠牲者だったよ
なかなか金メダルとれなかったし。北の選手に
負けちゃったり
877無党派さん:2006/02/13(月) 01:46:15 ID:c0qow6W2
>861
へーぞーは未来から来てたのか。
878無党派さん:2006/02/13(月) 02:29:43 ID:wbshq6lW
くそ、近所のコンビにには、近代麻雀ゴールドがまだ入荷してない。
こんな時に僻地の不便さを感じる。
879無党派さん:2006/02/13(月) 02:44:45 ID:avTIl9fI
>>878
ゴールド?オリジナルじゃなくて?
880無党派さん:2006/02/13(月) 03:01:51 ID:zphhFbp2
今気づいたんだけどさぁ・・・
小泉は政治家では珍しいのか知らないけど腕時計してないよね
興味ないのかな、そういうインテリアには・・
881無党派さん:2006/02/13(月) 03:04:47 ID:cDxeGtdN BE:11707968-
みんな、オリンピック実況行っているのかしら…
882無党派さん:2006/02/13(月) 03:06:38 ID:UHlFxLlb
マスゴミの法則発動しまくりだな。
883無党派さん:2006/02/13(月) 03:12:35 ID:jLPZXJPM
たかじんの委員会でも、小泉の皇室典範強行改正が
政局を左右されそうになった。その時のご懐妊。
小泉は強運の持ち主だ!と・・・


まさに、このスレそのままw
884無党派さん:2006/02/13(月) 03:18:34 ID:221uG08I
終わりの始まりを叫んでる人たちの立場は・・・
885無党派さん:2006/02/13(月) 03:38:06 ID:s+QQdmpp
>>878
オリジナルのほうだよ
886無党派さん:2006/02/13(月) 03:54:31 ID:F1Zn9vje
今年4月から中古電化製品が事実上の販売禁止。なんちゅうサブマリン法律、省令解釈ですか…
電気工事士の私も知らなかった
小泉政権もうダメポ
887○「チームきっこ」への宣戦布告:2006/02/13(月) 03:57:47 ID:Ig0jjASS
●「チームきっこ」への宣戦布告

「KIKKO」を名乗る人物から「脅迫状」が届きました。きっこの黒幕はカメ
ラマンU氏だと書いた数日後のことです。

From: <[email protected]>
Sent: Monday, February 06, 2006 6:16 PM
Subject: KIKKO

 この人物は言います。
COMMENT = きっこの話。。。。誰から聞いたんや。あんまり首突っ込むなら
こっちにも考えあんよ。ええかげんにせえよ。。。。オマエラの個人情報は
全部わかっとるから。今晩いくよ。。。。。潰すよ。。。。。マジで。雑誌
の仕事できなくなるよ。。。。。チンピラ。ちゃんとした仕事しょうかいし
たってもええで(笑。>ゴミ

 しかし、それでも一読したときは何も感じませんでした。
【サイバッチ!】創刊以来9年間、連日、脅迫メールが届きますし、イヤガ
ラセなどは数知れません。どこか神経が麻痺していたのかもしれません。
 それでも、確認のためにと、IPをチェックすると、とんでもないものが
出てきてしまいました。

Return-Path: <[email protected]>

「脅迫状」はここのサーバから送られたのです。
 それは、東京から新幹線で1時間ほどのところにある高級リゾート地。有
名コラムニストの自宅からすぐ近くにある宿泊施設内のラウンジでした。
 その後、極秘で周辺取材を開始。そして、あらゆる情報網を駆使して突
き止めたのが「チームきっこ」のメンバーです。有名コラムニストのほか、
名戦場カメラマン、政権を震撼させるほど大スクープを連発した辣腕記者の
3名がそれでした。
888○「チームきっこ」への宣戦布告:2006/02/13(月) 03:58:52 ID:Ig0jjASS
 本誌が前号で触れたカメラマンUもメンバーではあります。が、彼らの間
では単なるツカイッパにすぎない。Uはジャガーやベンツを乗り回し、年収
3000万円と豪語する売れっ子カメラマンでも足元にも及ばないほどの人物が
少なくとも3名はいるのです。
 彼らはいずれもマスコミ業界を代表する超大物であり、誰でも知っている
人物でした。そして、彼らは日本を代表する一流メディアを介して繋がって
いるのです。さらに言えば、その背後に日本を代表する一流週刊誌とその幹
部の影まで見え隠れしました。
 だから、今回はいつものように「うけけけけ」と笑い飛ばすことはでき
ません。きちんとした取材にもとずき証拠を提示し実名をあげて淡々と書
いていきたいと思います。
 もちろん、それは彼らへの報復ではありません。弱者を踏みにじろうとす
るこの脅迫は、虫唾が走るほど薄汚いものではありますが、俺がやろうとし
ているのは報復なんかじゃないんですよ。
 なぜなら、俺は疑惑を抱いたから。「きっこの日記」は読めば読むほどお
かしなことばかりなのです。
 みなさんは、民主党の馬渕澄夫議員やイーホームズの藤田東吾社長や亡く
なった野口英昭さんのお姉さまが、ヘヤメイクと称する得体の知れない「女」
に突然、メールを出すと思いますか? 一面識もないのですよ。気味が悪い
です。彼らは本当にメールだけの関係なのでしょうか?
 そして、それらの記事が出ることによって誰が得をし、いったい何が起
こったのでしょうか? 異常にしか見えない小泉バッシング、大暴落した
ダイナシティやサイバーファームの株価……。冷静になって、日記とその影
響を読み直すといろいろなことに気がつきます。目からウロコが落ちます。
そして、今度は妄想でしょうか? 有名コラムニストの勝ち誇った笑い声ま
でもが聞こえてきました。どははははは。
889○「チームきっこ」への宣戦布告:2006/02/13(月) 04:00:38 ID:Ig0jjASS
 彼の人格や人脈を聞いて回るたび、パズルのピースが組み合っていきまし
た。全体の輪郭がやっと浮かび上がってきたのです。これらについては、ゆ
っくりと具体的に論証していきたいと思います。
 俺は年収300万円に満たない三流ライターだから、彼らと比べれば、ゴミ以
下の存在なのかもしれません。
 しかし、たとえ、コエツボに蠢く蛆虫であっても、俺は蛆虫であることに
誇りを持っています。彼らのような卑しい手段でのしあがり金を稼ごうとは
思いません。だから、「潰すぞ」と脅迫されても一歩も引き下がる気もあり
ません。
 本誌や【プチバッチ!】が廃刊に追い込まれようとも、おかしな政治組織に
加担したり、経済犯罪にかかわる情報操作を繰り返すブラックジャーナリス
トたちの脅迫に屈することはないのです。
 今回、この記事を持ってマスコミ界を牛耳る3人(+1人の小間使いカメラ
マン)や巨大メディアへの宣戦布告としたいと思います。
 生涯一穢多。穢多であることは恥ではない。蛆虫であることも恥ではない。
穢多であること、蛆虫であることを恥じることこそが卑しいのです。最初か
ら、失うものはないのだから、怖いものもありません。うけけけけ、【サイバ
ッチ!】は「チームきっこ」の1000倍アブナイよ。ご期待ください。

HP(メルマガの登録・解除) http://www.cybazzi.com
蛆虫日誌 http://blog.livedoor.jp/cybazzi/
890無党派さん:2006/02/13(月) 04:08:42 ID:avTIl9fI
どうでもいいけど、このブログ主さん、きっこのファンだそうです;;;


株でもうすぐ一億達成!からライブドア20万3000株全力信用買!で大損こいて一気に地獄に落ちた日記。
http://blog.livedoor.jp/easygame/?blog_id=1491082
891○「チームきっこ」への宣戦布告:2006/02/13(月) 04:09:01 ID:Ig0jjASS
よりによってサイバッチとは、きっこの中の人はネットに詳しくないらしい。
下手したら大炎上ですよ奥さん。

892無党派さん:2006/02/13(月) 04:32:12 ID:+Gj1NNU1
>>878-879
オリジナルの方だよ。
しかし、名前が本当にまんまだがいいのかw
893無党派さん:2006/02/13(月) 04:35:45 ID:BTvqy94E
>>880
インテリアというか、アクセサリだな

何も身に着けない小泉総理、ゴールドネックレスのフロッピー
アクセサリの趣味もいろいろ
894無党派さん:2006/02/13(月) 05:38:34 ID:mDivlQxO
>>893
フロッピーのはロザリオ
895無党派さん:2006/02/13(月) 05:38:52 ID:CMLcjZmf
>>886
日本で、中古ただ同然で引き取られる家電品って
北朝鮮あたりに船で運ばれていくことがあるみたいなんだよね。
896無党派さん:2006/02/13(月) 05:47:34 ID:OIWBJ3gK
中古で売っちゃダメって事は、再使用目的で引き取ってもらえないって事だし
有料で自治体に引き取ってもらうしかないって事?
産廃増えないのかな?

その辺、救済策はあるのかな
897無党派さん:2006/02/13(月) 06:33:58 ID:regt0OhX
かぶと虫のおっさんみたいに特区申請で対抗するしかないでしょう
個人でも特区申請は可能
898無党派さん:2006/02/13(月) 06:37:23 ID:eqwxHBa2
>かぶと虫のおっさん

 |  |
 |  |∧_____∧
 |_|  ・  ∀  ・ ) <ボクの再入閣が必要だね♪ 
 |文|    |/    )
 | ̄|____)___)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  |  |
_|  |∧
∀|_| )
/|文| ) ノノ  サッ
_| ̄| )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
899無党派さん:2006/02/13(月) 06:51:40 ID:VwI1h7cY
サイバッチ!は結構チャレンジャーだから、下手をするときっこの中のひとも
足元をすくわれるかもしれないね。
900無党派さん:2006/02/13(月) 07:22:17 ID:0k/0CYkQ
リフレ派から小鼠信者諸君への命令。以下のような議論をしてはならない。

・経済的問題の原因を不況というマクロ環境以外のものに求めてはいけない
 例えば構造的な問題があるとか、個人の努力不足とか、企業の経営能力とかに原因を求めてはいけない

・現状の社会構造を改善することによる効率化を唱えてはいけない
 パイの拡大に関する意見は認められるが、パイの配分の議論は行ってはいけない

・中長期的な議論を行ってはいけない
 景気の回復が喫緊の課題であり、日銀の拡張的金融政策という施策以外は
 短期での効果は限定的であるため、中長期でしか効果を生み出さない政策を議論してはいけない
901無党派さん:2006/02/13(月) 07:24:03 ID:lckWJvEP
>それは、東京から新幹線で1時間ほどのところにある高級リゾート地
軽井沢?
>有名コラムニストの自宅からすぐ近くにある
勝○?
>名戦場カメラマン
宮○?
>その背後に日本を代表する一流週刊誌
週刊野中?
902無党派さん:2006/02/13(月) 07:24:59 ID:rjsGKjjx
>>887
そのリゾート地、軽井沢かな。
そしたら有名コラムニストってKつやか。

うはwwwww
903無党派さん:2006/02/13(月) 07:25:12 ID:pmHm1CXd
最強戦車登場


所で皆さんの家紋は何ですか?
904無党派さん:2006/02/13(月) 07:31:00 ID:Ixi01+gU
カツヤはありえん。所詮サイバッチだな。
カツヤみたいな目立ちたがりが身分隠して
やるかな?
905無党派さん:2006/02/13(月) 07:54:34 ID:rhtn0Zsm
こんなんが来てたー。サイバーファームが訴訟に踏み切るかもだ。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139767319/l50
【きっこの日記】2/2付「ホニャララ団」で訴訟沙汰…"きっこ"の正体判明か?(ゲンダイネット)

「名誉棄損、風説の流布、営業妨害に触れる可能性もあるので、すでに警視庁と証券
取引等監視委員会に報告している。法的手続きを取るかどうか、弁護士と検討中です」

「きっこの日記」の管理人は、女性で職業はヘアメークとされているが、いったい何者なの
か憶測を呼んでいた。もし、訴訟になれば正体がハッキリしそうだ。

ゲンダイネット【2006年2月8日掲載】
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1703547/detail?rd
906無党派さん:2006/02/13(月) 08:15:57 ID:ciW1sD+i
オウム真理教の訴訟の早さを考えると
ここまで手間どってるってことは立件が無理なんだろうな。

伊藤議員なんかすぐ招致すりゃいいじゃん
かわいにオカラさんにも出てもらって話してほしいことがある
8月下旬の時点で上層部が覚せい剤汚染をしっているのに
9月11日まで表沙汰にせず
結果的に当該地区の選挙民を愚弄した件
梨本さんが8月下旬に汚染についてワイドショーで話してる。
907無党派さん:2006/02/13(月) 08:18:23 ID:Jx07a6+V
>>905
今までの正体不明だからこその信憑性(というか「もしかして、そうかも・・」と考えてしまう効果)という
きっこの柱の一つが消えるわけだな。けど、いくら正体を暴いても、もし、きっこが「一個人」でない場合、
他の面子が次々にブログを立ち上げていたちごっこになるわけだ。で、サイバーファームに新たな風評被害。
救われないねえ。
そうこうしているうちに、ネット、ブログという情報源そのものに胡散臭いというネガティブなイメージが
(更に)染みついてしまうわけだ。

とはいえ、「だから朝日新聞のようなメジャーな発信源でないと信用できない」という流れにはならないと思うけど。
908無党派さん:2006/02/13(月) 08:19:14 ID:rhtn0Zsm
こんなのも発見。ブッシュたんヤバス。こりゃ、次は民主党の大統領を覚悟せんとイカンかも・・・

462 名前:名前をあたえないでください :2006/02/13(月) 08:03:22.63 ID:F9l5r7tf
チェイニー副大統領が誤射、男性負傷=テキサス州で狩猟中−米メディア
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060213064118X421&genre=int
【ワシントン12日時事】
CNNテレビなど米メディアは12日、チェイニー副大統領が11日、
テキサス州南部で狩猟中、散弾銃で男性を誤って撃ち、負傷させたと報じた。

そして、件の記事とおもわれるものが下記リンク(CNN.COM 英文)

http://www.cnn.com/2006/POLITICS/02/12/cheney.ap/index.html
909無党派さん:2006/02/13(月) 08:27:36 ID:YMw3Qox/
>>748
何にしろ、ギリギリ入賞であろう安藤の入賞確立が上がったわけだ。
910無党派さん:2006/02/13(月) 09:05:08 ID:QuIYpMFp
>>908
テレ東でやってたけど、友人と狩りに行って、鳥を撃ったら友人に弾があたったらしい。
撃たれた友人は命に別状なし。
でも、ブッシュ政権には痛手になるのでは?という内容だった。
911無党派さん:2006/02/13(月) 09:06:12 ID:lu7ERdPU
>>908
さっきTVでやっててワロタ
912無党派さん:2006/02/13(月) 09:14:45 ID:wP0/pxsE
観測所からコピペ、お門が知れた?

429 :日出づる処の名無し :2006/02/11(土) 06:20:08 ID:lwIDjCsQ
PSE法絡みの動きがどうも臭い、今のところ騒いでるのはごく一部だけど。

434 :日出づる処の名無し :2006/02/11(土) 17:19:50 ID:1wt6poqK
>>429
オレはあの騒ぎから、「中国大使館花束OFF」に近い匂いを感じ取った。
なんか各所にある「電気用品安全法」スレに行くと変なんだよな、
「メーカーが新製品を小出しにするのは資本家か搾取するためだ」とか
「今は下流社会全盛の世の中だから、リサイクルショップで家電製品を買えなくなる」とか
しまいには「日本が工業立国・産業立国なんて思ってたら大間違い、これからは東アジアの新興国の時代だ」だの…
なんとなく扇動してる正体がわかったような気がした。
913無党派さん:2006/02/13(月) 09:30:35 ID:4sV30HnP
>>912
どゆこと?
914無党派さん:2006/02/13(月) 09:40:37 ID:ZHhE8v95
最初は普通にねらーが怒ってただけの筈が変に扇動する奴がいるってな話じゃないの。
まぁ電波なんて何処にでもいるし、ねらーがそれに乗らなければ問題無いだろ
915無党派さん:2006/02/13(月) 09:44:17 ID:z+Lm1s6o
2chには常に一定数の共産主義者がいるしねぇ。
あえて言うならいつもの人たちって感じじゃない?
916無党派さん:2006/02/13(月) 09:44:44 ID:xiTTk93r
第65回 小泉政権揺さぶるBLT問題 防衛庁・ライブドア・天皇制
- nikkeibp.jp - 立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」

日本の政治の潮流が、いま大きく変化しつつある。つい最近まで、小泉首相の意志がすべてであった
日本の政治が、その通りに動かなくなってきた。

http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/060211_blt/
917無党派さん:2006/02/13(月) 09:56:35 ID:ckliaB1Y
>>914
人権擁護法案ではまんまと乗せられて
しかも未だに多くの人間が乗せられたままだがな
918無党派さん:2006/02/13(月) 10:01:18 ID:C3HndCUM
んー?
BLTって言ったら、ベーコン・レタス・サンドイッチしか無いがな。
919無党派さん:2006/02/13(月) 10:03:43 ID:C3HndCUM
おっと、トマトが抜けていた
920無党派さん:2006/02/13(月) 10:07:14 ID:kgUzIrU1
>>916
>──小泉首相にとってラッキーなことには、その後、秋篠宮妃紀子さまのご懐妊というビックリニュースが飛び出した。
>小泉首相はこれ幸いとばかり、皇室典範問題では無理押ししない方向に政策を転換したおかげで、
>この問題であまり傷を負わないですんだが、小泉首相の政治的見識のなさは、誰の目にも印象づけられてしまった。

一応、運の良さは認めてくれるのねw
921無党派さん:2006/02/13(月) 10:07:45 ID:8BcO4MJK
BLTよりBTLの方がセンスがいいにょ。
922無党派さん:2006/02/13(月) 10:15:00 ID:Jnswz8uE
>>908
>>910
一発なら誤射
923無党派さん:2006/02/13(月) 10:16:20 ID:xiTTk93r
2006.2.12(その1)
2006年森田実政治日誌[85]
行き詰まった小泉外交――深まる国際的孤立
/われわれは他国民に対して思いやりのない国民になってはならない

「夜郎自大」(史記)
[広い視野をもたないため、自分の力量を知らず、狭い世界で尊大にしていること、
またそういう態度の人](『成語大辞苑』、主婦と生活社刊参照)

http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C02463.HTML
924無党派さん:2006/02/13(月) 10:16:37 ID:Jnswz8uE
>>912
大体、自分は古物業でモロに影響をかぶるんだが
業者仲間のひとりとしてデモとかなんていいだしていないわけでw
925無党派さん:2006/02/13(月) 10:32:02 ID:nr0ZxW/s
自営レベルならともかくリサイクル品を大規模に扱う場合、アチラ系との関わりは不可避なわけで。
926無党派さん:2006/02/13(月) 10:34:28 ID:rhtn0Zsm
そだね。こんなところにも影響するんだろな。

日朝貿易 過去約30年で最低
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/02/13/k20060213000012.html
927無党派さん:2006/02/13(月) 10:39:58 ID:V+XOs3iq
>>923
森田ネ申は何度小泉総理に逆神パワーを与えれば気が済むのだろうか
928無党派さん:2006/02/13(月) 11:00:42 ID:sjDIK1xh
929無党派さん:2006/02/13(月) 11:01:46 ID:jGyy7ZQx
>>896
法律ざっと呼んだ限りじゃ「火を噴きそうな危ない
もんは売るな」ってのが根本で、別に中古品が
売れなくなるわけじゃないっぽいんだが。

>>907
有名ジャーナリストが運営していた、となると
マスコミにモロに飛び火すると思われ。
930無党派さん:2006/02/13(月) 11:19:26 ID:gY0aQM4L
>>929
ほー、んじゃやっぱアレか
ナショナル製品の影響か

んで人権擁護法よろしく
自分に都合の良い解釈して、他人を煽動しようって話か
931無党派さん:2006/02/13(月) 11:27:05 ID:bES4mE0p
落花と逆神とマズゴミに共通してるのは、
情勢を分析し判断するのではなく、
自分の思考に情勢をくっつけて、物語りを語っていること。
頑張ってますな、
作家さんたちも。
932這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/13(月) 11:29:17 ID:lxL5DYbZ BE:25997928-
>931
> 作家さんたちも。

 その三者とも、総じて出来が良くないのも共通項ですな(苦笑
933無党派さん:2006/02/13(月) 11:29:30 ID:ie5Pjo99
>>913

1)「資本家」を攻撃するのは「プロレタリアートの味方」です。
2)「下流社会」を匂わせて負け組から勝ち組への怨嗟を強調するのはマスゴミの仕事です。
3)「東アジアの新興国で安い白物家電出荷を増やしている」のは中国です。

中国共産党の対日工作に完全に合致します。
本当にありがとうございました。


ということでは。
2ちゃんねるを浸透工作の対象と考えている国が、東アジアには少なくとも3国あるからねえw
934無党派さん:2006/02/13(月) 11:37:24 ID:UHlFxLlb
いまどき資本家の搾取って言葉に惑わされる奴がいるとは思わなかったよ。
935無党派さん:2006/02/13(月) 11:38:23 ID:Nthn3/xw
平成の御世でまさか平安時代の歴史が繰り返されるとは。

弓削道教  =小泉総理
和気清麻呂=平沼元大臣

936無党派さん:2006/02/13(月) 11:50:48 ID:XumUx8UP
>>862
遅レスだけど昨日見たよ。
どんな吉報だよって位の笑顔で読み上げてた。
937無党派さん:2006/02/13(月) 11:51:00 ID:ZQN65x5D
>>934
経済体制が日本より数十年遅れた地域の人たちなんでしょ。
938無党派さん:2006/02/13(月) 11:52:06 ID:M1792C5Y
>>934
いやいや、お前さんのすぐ後にも、なかなか香ばしいのが
湧いてるぐらいだから、踊っちゃうやつ多いんじゃないの?
939無党派さん:2006/02/13(月) 12:02:04 ID:1/IIfWsN
えー? こんなスレにまで来たのか、きたなまろw
940無党派さん:2006/02/13(月) 12:06:22 ID:HJx0IafB
道教なんて人しりませんw
941無党派さん:2006/02/13(月) 12:18:33 ID:UKNKDKne
>>658
横レスだが、確かに下のブログ、いい感じだね
942無党派さん:2006/02/13(月) 12:22:29 ID:jtU1I7m2
>>940
つか、そもそも平安時代って……なあ。
943無党派さん:2006/02/13(月) 12:23:33 ID:Osl9zcgk
道教に関する話のほとんどは藤原氏の後付によるもの、という説もあるんだがな。
944無党派さん:2006/02/13(月) 12:24:02 ID:SfJibY/+
>>942
ねぇw
945無党派さん:2006/02/13(月) 12:27:39 ID:3TajgahD
道鏡って、平安初期じゃなかった?
あと、清麻呂の活躍の結果即位したのって、一応は男系だけど、女系天皇なんじゃなかった?
946無党派さん:2006/02/13(月) 12:28:59 ID:jtU1I7m2
>>945
とりあえずググれ。
基本的な事実関係くらいは押さえようぜ。
947無党派さん:2006/02/13(月) 12:41:29 ID:E9GnQDFJ
今更だが>>1新スレ乙。
948無党派さん:2006/02/13(月) 12:44:54 ID:sjDIK1xh
■道鏡は座ると膝が三つ出来
■道鏡はほんに男の玉の輿
■弓削村で面じゅう鼻の子が生まれ

道鏡に
  崩御崩御と
   称徳言い

 道鏡は
  座ると膝が
   三つ出来

 道鏡に
  根まで入れろと
   みことのり
949無党派さん:2006/02/13(月) 12:46:10 ID:wbshq6lW
ライブドア騒動の潮目が変った!!
これぞ、小泉総理の豪運のおかげだと、
発狂しながら言ってみる。
950無党派さん:2006/02/13(月) 12:48:04 ID:Ixi01+gU
>>949 どういう意味?
951無党派さん:2006/02/13(月) 12:53:36 ID:sjDIK1xh
>>950

この人じゃないのw

http://blog.livedoor.jp/easygame/
952無党派さん:2006/02/13(月) 12:59:21 ID:sjDIK1xh
「今の政権では(談話は)出せない。小泉純一郎首相は談話の趣旨を理解していない。理解していたら靖国神社に参拝できない」
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack.cgi?politics+CN2006021101002757_1

さいですか。
ぱっとさいですか。

953無党派さん:2006/02/13(月) 13:06:01 ID:sjDIK1xh
 770(神護景雲4)年3.15、称徳天皇不豫。『続日本紀』は石の祟りとするが、
『日本紀略』に引く藤原百川伝によれば「朝を視ざること百余日」道鏡との性交に耽り、陽物が抜けなくなったためという。
また『水鏡』によれば河内大夫雄田麻呂(百川)が盛った毒によるという。
天皇は4.6、平城宮に還御するが、体調不良が続き、親政なく、
従三位典蔵吉備由利(真備の親族か)のみが臥処内に出入りして伝奏にあたる。
郡臣は謁見を許されず、道鏡も遠ざけられたらしい。
8.4、西宮の寝殿にて称徳天皇崩ず(53歳)。白壁王が立太子。8.17、天皇を高野山陵に葬る。
道鏡は山陵のほとりに庵してこれを守る。
同月21日、坂上苅田麻呂の告言により、帝位を狙う陰謀の罪で造下野国薬師寺別当に左遷される。
 772(宝亀3)年4.7、下野国より道鏡死去の報が届く。庶人として葬る。
 栃木県河内郡南河内町の龍興寺境内にある小円丘は弓削道鏡の塚と伝わる

http://www.asahi-net.or.jp/~sg2h-ymst/doukyou.html
954無党派さん:2006/02/13(月) 13:20:59 ID:tYpykvvv
なんか道鏡が皇位簒奪をもくろんだというより
道鏡に擦り寄った豪族がご神託をでっち上げた
っぽいんだがな。

まぁ総理を道鏡にたとえようと思ったら
総理が天皇になろうとしてないとたとえとして適切
ではないわけで。
955無党派さん:2006/02/13(月) 13:24:26 ID:sjDIK1xh
http://sugimurataizo.net/

最近読み応えありですねー
956這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/13(月) 13:30:34 ID:lxL5DYbZ BE:14623733-
>955
 婿にすればいいんジャマイカ(笑)
 夫婦別姓とか:-p
957無党派さん:2006/02/13(月) 13:32:07 ID:ZQN65x5D
マキマキw
958無党派さん:2006/02/13(月) 13:42:53 ID:rhtn0Zsm
ぎゃあ、東証16,000割れ(´・ω・`)
959無党派さん:2006/02/13(月) 13:58:28 ID:W2XurFFE
一日一小泉

>しかし、世間の注目を一身に集めないと気が済まない小泉総理の事ですから、

この人頭大丈夫か?
注目して報道してるのはおまいらマスゴミだっつーの
960無党派さん:2006/02/13(月) 14:02:56 ID:u8+nKtbK
上に行くに従って劣化していくのかね。
現場の人はまだまともな事も書いてるのに。
961無党派さん:2006/02/13(月) 14:03:04 ID:z6T7BnCU
一日一小泉
モーグルの話で、かわいい愛子ちゃん発言を見たかったのに。
会見8分ぐらいあるのに、3分ちょっとでぶちぎりはひどかったです。
962這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/13(月) 14:07:21 ID:lxL5DYbZ BE:116986098-
>958
 1年前の今頃は、1万1千円にのっけるのすら青息吐息で、1万2千円に
1週間以上のっけることができれば景気回復も本物、とか言ってたんだから
それと比べればオンの字ですがな(苦笑
963無党派さん:2006/02/13(月) 14:07:59 ID:rhtn0Zsm
>次にどんな手を打ってくるか、気を付ける要素がまた増えました。

って、アホか?
オマエの脳内では総理は常に悪巧をしているんだろな。
若い記者がまともな原稿を書いても、コイツがボツにするんだろう。
本当に、デスクが一番イラネ。
964無党派さん:2006/02/13(月) 14:09:49 ID:iexuFWWk
>2週間後はこんな感じかな、アフォメディアの展開。
トリノで日本勢惨敗
  ↓
犯人探し
  ↓
育成費や設備投資の不充分→4年間の分析→小泉政権批判へ
965無党派さん:2006/02/13(月) 14:20:29 ID:f6f2A1QI
まだ2日だってのw
966無党派さん:2006/02/13(月) 14:21:53 ID:F/L845p1
>>964

トリノで日本勢惨敗
  ↓
→小泉政権批判へ

だとオモ
967無党派さん:2006/02/13(月) 14:22:06 ID:rhtn0Zsm
これまでの経験からして・・・・
原田がきっと、きっと何かやってくれる!!
968無党派さん:2006/02/13(月) 14:27:31 ID:r8LTKr/6
長野を頂点とする、長期戦略図ってたんだから
いまが落ちるのは当然という分析はないのけ?
969無党派さん:2006/02/13(月) 14:37:27 ID:XIemfJRY
>>966
すでにN速ではそんな奴がしつこく書き込みしていてワロタ。
小泉→地方格差→選手育たない
970這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/13(月) 14:40:38 ID:lxL5DYbZ BE:12998742-
>964
 すると、自民党スポーツ振興会だかなんだかの親玉やってる

  森喜朗

こそが、我が国の次期首相に待望されるわけですね!
971無党派さん:2006/02/13(月) 14:45:07 ID:bES4mE0p
楽しみだね。
972無党派さん:2006/02/13(月) 15:20:17 ID:YfY63jwq
アテネでメダルラッシュ→4年後の北京への期待→冷え切った日中関係→靖国参拝問題→小泉批判

トリノで日本勢惨敗→小泉批判

サッカーW杯で日本奇跡の優勝→なぜ日韓W杯で勝てなかったのか→冷え切った日韓(ry→小泉批判
サッカーW杯で日本予選敗退→小泉批判
973無党派さん:2006/02/13(月) 15:22:00 ID:WUZg8etq
内閣支持率↓49.7%に2006年 2月 13日 (月)

テレビ東京が実施した世論調査で、小泉内閣を支持すると答えた人が49.7%と、
去年の7月以来、7ヵ月ぶりに50%を割り込みました。

支持しない理由としては、政策を支持できないが38%と最も多く、
人柄を支持できないが2番目に多く26%でした。

また経済格差が広がっているといわれていることに対しては、
64%もの人が格差の広がりを実感していると答え、さらに経済格差について
どう思うか尋ねたところ、今より格差を減らすべき、
格差をなくすべきと答えた人が50%を超えました。

http://www.tv-tokyo.co.jp/biz/nms/days/060213/t1.htm
974無党派さん:2006/02/13(月) 15:24:50 ID:lLD2dZnY
何を見て格差を感じているのですかねw
自分の努力が足らないと思わないのでしょうか。
975無党派さん:2006/02/13(月) 15:28:21 ID:YfY63jwq
おれも格差はいけないと思うよ
失業の心配もなく夫婦で年収2000万円の地方公務員とか
1日5時間働くだけで年収800万円の給食のおばちゃんを
この世からなくすべきだと思う
問題は民民格差じゃなくて官民格差だよね
公務員は年金も多くもらえるしね
夫婦で月に40−50万とかありえない
976無党派さん:2006/02/13(月) 15:28:42 ID:pOaASFid
>>973
相変わらず恐ろしいほどの高支持率だな。
977無党派さん:2006/02/13(月) 15:30:07 ID:i+3EoL0r
>>974

そりゃヒルズ族だの株で○億儲けただのと
ワイドショーレベルの煽り見てれば一般人は僻む罠。
一部の金持ちや成金なんていつの時代にもいただろうに、
そういうのを取り上げたあとに格差を感じますかと言えば感じると答えるだろう。
978無党派さん:2006/02/13(月) 15:40:23 ID:qT39ATRR
>>975
すかす、↓ここすごいよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060213-00000065-jij-pol

共働きだと賃金カットって、完全に能力制度から乖離した考えが
リアルに条例案になろうかってスゴス(w
979無党派さん:2006/02/13(月) 15:40:59 ID:Nthn3/xw
>>974はニュースもろくに見ない奴ってことだけわかった
980無党派さん:2006/02/13(月) 15:41:42 ID:OTjo0Pei
【社会】 "衝撃走る" 電気製品の中古、PSEマークない物は4月から売買禁止…安全法の猶予期間終了★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139807472/
981無党派さん:2006/02/13(月) 15:43:19 ID:Ixi01+gU
格差格差言ってるテレビがやたら金持ち特集や
びんぼー自慢の番組つくってるし。
982無党派さん:2006/02/13(月) 15:46:31 ID:Nthn3/xw
TV局は30歳で年収1000万軽く超えるから、自分達は勝ち組だってことで
そういった特集をくみたがるんだろう。
983無党派さん:2006/02/13(月) 15:51:12 ID:rhtn0Zsm
テレビ局勤務の私の知人は、40歳で年収1500万だよ。

しかし、日経も何やってんだか・・・「賢人」が笑い所ですか。

◆日中韓賢人会議開幕・中曽根氏「東アジア経済機構を」 
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060213AT2M1300M13022006.html

日中韓の経済、政治、学術分野の有識者が3カ国の協力関係などを議論する「日中韓賢人会議」
(日本経済新聞社、中国・新華社、韓国・中央日報主催)の初会合が12日夜、ソウルで開幕した。 
984無党派さん:2006/02/13(月) 15:54:42 ID:Sr0DMsbs
大クンニ、もうろくスパート、あの世へ一直線!

880 日出づる処の名無し sage New! 2006/02/13(月) 15:50:23 ID:/hZD+Q5y
【韓国】日中韓賢人会議開幕・中曽根氏「東アジア経済機構を」 [02/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139808482/

985無党派さん:2006/02/13(月) 15:56:10 ID:Nthn3/xw
中曽根はもうダメだな。政局も間違えたし、戦略も間違えている。
もう時代遅れ。サヨナラー。
986無党派さん:2006/02/13(月) 15:56:13 ID:Sr0DMsbs
かぶったようなので、別の記事を飯嶋酋長スレより回覧です

473 :マンセー名無しさん :2006/02/13(月) 15:50:15 ID:MeVk3HQC
ナベツネ・インタビュー(NYTのオーニシ記事)の最後を飾る言葉:

But he is far more ambitious. "I think I can change all of Japan," he said.
ttp://www.nytimes.com/2006/02/11/international/asia/11watanabe.html?_r=1&pagewanted=2&oref=slogin

しかし渡辺氏は大変野心的な様子で「私は、私が日本の全状況を変えられると思う」
とした。

・・・時代解離性恍惚型脳軟化花満開誇大妄想症候群、とでも申すべき乎;
987無党派さん:2006/02/13(月) 15:57:07 ID:YfY63jwq
どう見ても老化で赤ちゃん返りした元共産党員ですね
本当にありがとうございました
988無党派さん:2006/02/13(月) 16:01:47 ID:P/JxMoQP
>>986
うわー・・・

「あんた何様?!」といいたくなるわな。
989這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2006/02/13(月) 16:02:32 ID:lxL5DYbZ BE:73116959-
>986
 ナベツネの「オレ様全知全能妄想全開」っぷりにvipperのカゲを見てしまう
もれはナベツネ並みのデムパ受信ちぅ
990無党派さん:2006/02/13(月) 16:04:09 ID:F/L845p1
>>986
手始めにプロ野球というか自分の球団だけでも体質改善してくれ。
みんす党が目じゃないほどの崩壊ぶりですがな。
991無党派さん:2006/02/13(月) 16:04:42 ID:1eCzdqNt
>>986
あーあ、いつの時代の人間の発言なんだか('A`)
権力の椅子に長いこと座ってたもんだから足腰どころか脳まで硬直しちゃったんじゃないか?
992無党派さん:2006/02/13(月) 16:06:46 ID:5uwnpGit
マスコミの力で変えてやるという意気込みなのかな。
993無党派さん:2006/02/13(月) 16:11:08 ID:8KzBXFhO
>>986
本業はどうしたんだかw
http://www.sankei.co.jp/news/060209/kei083.htm
>日本テレビも視聴率で苦戦しスポット収入が振るわず、経常利益は25.3%減。
994無党派さん:2006/02/13(月) 16:12:59 ID:Sr0DMsbs
次スレはこちら
小泉総理は運が強すぎる ▲249▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1139809833/l50
995無党派さん:2006/02/13(月) 16:18:58 ID:HhQ3iG9n
995なら総理の豪運2倍キャンペーン
996無党派さん:2006/02/13(月) 16:19:41 ID:QBfbeNUb
996ならワロス曲線解明。
997無党派さん:2006/02/13(月) 16:20:37 ID:Sr0DMsbs
873 欧系豪州禿 ◆9DXz1sYlZQ sage New! 2006/02/13(月) 15:47:05 ID:MteiIN5i
ミネラルウォータください。
今からが本番です。景気づけにいっちょ。
998無党派さん:2006/02/13(月) 16:20:50 ID:f6f2A1QI
998ならマスコミにメスが入る
999無党派さん:2006/02/13(月) 16:21:25 ID:9BFCyqt2
(,,゜凵K)y−~~~
1000無党派さん:2006/02/13(月) 16:21:45 ID:tYpykvvv
>>990
勘弁してくれ、あのやろーが絡むとろくなことがねぇ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。