【社会】 "衝撃走る" 電気製品の中古、PSEマークない物は4月から売買禁止…安全法の猶予期間終了★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★電気用品安全法の猶予期間終了 認証なし中古品 4月から売買禁止
 あの名機も幻に? 楽器、オーディオも対象、愛好家ら衝撃

・電気製品の中古販売が4月から、大幅に制限されそうだ。2001年施行の電気用品安全法の
 5年間の猶予期間が終了し、検査機関の認証を受けていない電気製品の販売などが禁止
 されるためだ。ビンテージ物が人気の楽器やオーディオ機器も対象で、愛好家には大きな
 痛手となる?

 「電気用品安全法の改正により、PSEマークのない製品を4月1日以降販売することができなく
 なりました。これに伴い、PSEマークのない電気楽器、電子楽器の買い取りを行うことが
 できなくなりました」
 東京・神田駿河台のJR御茶ノ水駅近くにある大手楽器店「石橋楽器店」の店舗内には、こんな
 「お知らせ」が張り出された。

 同店舗には、フロアごとに一台40万円もする米国製のギターアンプを含めアンプ類や
 キーボード、電子ピアノが所狭しと並んでいるが、同店では今月1日から、PSEマークの
 ない楽器の買い取りを中止した。
 PSEマークは、一般消費者が使用する電気製品のうち、国指定の検査機関が安全の
 技術基準に適合していることを認証したものだ。2001年4月の電気用品安全法の改正で、
 このマークのない製品は4月から原則販売できない。違反した場合の罰則も引き上げられ
 法人の場合、最大で1億円、個人で100万円の罰金が科せられる。

 石橋楽器の買い取りセンターの担当者は「海外からの輸入品でマークのない中古の対象品も
 少なくない。中には数十万円で取引される人気のギターアンプなどもあるが、3月末までに
 在庫品を売り切るしかない。たたき売りになるかも」と頭を抱える。
 また、買い取り中止の影響についても「お知らせを出してから、問い合わせも急増している。
 使い続けるか、破棄するしかないと説明しているが、落胆するお客様も多い」と話す。
 ※>>2-10に続く
 ※東京新聞2/12朝刊(依頼者より提供あり): ttp://www.imgup.org/iup162356.jpg

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139771424/ (★1:02/12 22:05:43)
2☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/13(月) 14:11:24 ID:???0
>>1より続き)
 法改正で最も影響を受けるのは、電化製品の中古品も扱うリサイクル業界だ。都内の
 大手総合リサイクルショップ経営会社の幹部は「うちはもともと、(マークの付いた)製造
 から5年ぐらいの電化製品の販売が中心なので影響はそう大きくないが、年代の古い製品を
 扱っている小規模のリサイクルショップでは倒産するところも出てくる」と予測。そのうえで、
 「法改正されて5年になるが、われわれ業界で話題になったのはごく最近で、告知が徹底
 されてこなかった。再資源化に取り組む流れにも逆行する感じで、違和感を覚える」と不満を
 ぶちまける。

 経済産業省の担当者は「リサイクル業界は業界団体がなく、なかなか周知徹底されてこなかった
 のは事実だが、今後はホームページでQ&Aを掲載して事業者に周知徹底を図りたい」と話す。

 流通ジャーナリストの緒方知行氏は「安全、安心に対する規制強化は必然の方向」としながらも、
 こう疑問を口にする。
 「実際の使用価値はないが、交換価値のあるお宝品、たとえば年代物のアンプ類は、絵画や
 骨董品と同じだ。こうした一人悦に入る世界まで流通できなくなるのはどうだろう。ある種の文化と
 見なし、特例を認めてもいいのではないか」
 ※東京新聞2/12朝刊(依頼者より提供あり): ttp://www.imgup.org/iup162356.jpg
3名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:12:56 ID:9kO/AV/B0
いつ頃から中古電子楽器は安くなり始めるの?
4名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:13:27 ID:M/fs7Q3N0
PSE?
なにそれ、くえr(ry
5名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:14:29 ID:pa9UTpkXO
なにこの糞改悪
6名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:14:42 ID:gRjWDYnL0
781 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:25:46 ID:vt1LFFDs
先日、経産省に聞いてみた概要を貼っとく。

Q.すでに流通している製品の安全性を改めて検査してPSEマークを付すことはできるか?
A.できない。今の時点では製造段階以外での検査機関はない。

Q.では、PSEマークのない製品については4月1日以降どのように処分すれば良いのか?
A.そのために猶予期間を設定していたのであり、今更どのように処分するかは当方の知るところではない。

Q.猶予期間というが、本法律が国民に広く知れ渡っていると考えているのか?
A.どこまで知れ渡っているかは知らないが、官報に掲載しているので「知らなかった」というのは通用しない。

Q.あなたは官報に掲載された法律全てに目を通しているのか?
A.個人的なことには答えられない。

Q.では、国民の大多数が官報に目を通すと考えているのか?
A.官報に掲載された以上、それは「知っているもの」とみなされる。

Q.他の重要な法律はテレビCMやポスターなどで周知徹底をはかることもあるが、
本法律の広報については充分であったと考えるか?
A.現時点では問題ないと考えているが、周知徹底できなかったとするならばその結果は真摯に受け止めたい。
他の法律については当方の知るところではない。

(つづく)
7名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:15:18 ID:SUomS51GO
>>3
3月入ったら絶対安くなるぞ
8名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:15:20 ID:DDz7nttu0
ヤフオクも対象
9名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:15:32 ID:Kbj29ITQ0
どーせマスコミに知らせるなら
イマイしかいないんじゃないか?
イマイーしつこく国に電話かけてくれー
10名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:16:13 ID:xNvT8MHH0
ボロを売りさばく店は全滅せよ、もうイラネ
11名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:16:22 ID:E1l/xpL+0
メガドラとネオジオROMはホリのHA-7で動くかな。
電圧とアンペアがちょっと違うから寿命縮めそうだけど。
12名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:16:26 ID:/KxmGXGT0
電気業界の圧力?
13名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:16:29 ID:I3eWhAnK0
中古品が買えなければ新品買えばいいじゃん。

うん、どっかで聞いたことあるなこのセリフ。
14名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:16:35 ID:iZQ6HC0k0
     ミ::::::、:::ト、lVヾ.i/        _

    .ミ:\、|ヽ!   | ,、   /  \  | 衝 >>1 そ

〃}ハ「ヾ::::::ゞ     ∨ `ー '´       | 撃 に の

:::〈{::::|L__ミ       /     ,.u.-─ │ 走    と

:::::::〉::: ̄:>     /`ヽ、  r'´     / る     き

:::〃::::::::三__      l== 、  _. ==== °

:::{[:::::::::::>      l ー゚-ノ  " ー゚-‐ '   |. |_.| |  |

v/∠::::∠_     l./   v      __  |.|_// │

  ≦::::::∠._      /  __-,  ij  j「   |し'   |

1ィトヽ::::::::/    ‘ー             /:l.   |

く:::::::::::∠ -ァ'´       l (二ニ二つ    /: l.   l

/::::::::::::::::::フ.ィ      l  __   u   /::  :l  ,'\

L_::::-:=-:三, ,.ィ     _」    ̄     /::   :l /: : :

√´::::::::::::://レL -‐'7¨ /l     u   /:::    :l/: : :/

_ゝVレ/∠ -‐:7: :/: :/: :/: :`ァ┬─‐::':::      /: : :/:

>:-‐:7: :/: :/: :/: :/: :/: : :/ : :|::::::::::::     /: : :/:
15名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:16:51 ID:3cxcL/3Q0
PSEマークってなんだ…
16名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:16:58 ID:gRjWDYnL0
782 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:26:47 ID:vt1LFFDs
Q.PSEマークのない家電についてはリサイクルショップが敬遠するなどして、引き取ってもらえない
というケースが今後引越しシーズンを迎え発生することが想定されるが、それについて何か対策は用意されているのか?
A.ない。個人であれば自由に売買して構わない。ただし、継続的反復的な売買を行えば事業者とみなされることもある。

Q.事業者、あるいは事業者とみなされた個人の場合はどうなるのか?
A.当該製品を販売することはできない。

Q.販売してはいけないのであれば、どのように処分すれば良いのか?
A.当方の知るところではない。

Q.捨てろと言うことか?
A.当方の知るところではない。

Q.では仮に、事業者が「従来ならば充分価値ある商品になりえたPSEマークのない製品」を
ゴミとして処分することにした場合、その損失に対する特別な措置、税制上の優遇措置はあるか?
または検討されているということはあるか?
A.ない。現時点では検討するという話も出ていない。

Q.今後、PSEマークのない製品が大量にゴミとして捨てられる可能性があるが、
それについてはどのように考えているのか?
A.ゴミとして捨てられるかは当方の知るところではない。

(つづく)
17名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:17:24 ID:pp44PFCf0
PSEマークの無い電化製品は霞が関辺りに不法投棄しまくればイインジャネ?
18名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:17:24 ID:Tv8QuKfy0
まじでビンテージのアンプが投売り?
19名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:17:31 ID:GjfZIVyg0
どうしてこういうよけいなお世話ばっかりするんだ?
20名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:17:48 ID:jPnMkz010
初めて1000ゲット出来たw
21名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:18:08 ID:neUtEu0A0
よっしゃー、投売り始めたら買い叩いてやろうぜ!
22名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:18:48 ID:3EQdiAlB0
ドリキャスとか買えなくなっちまうのかよ???
23名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:19:06 ID:e5tUYR2X0
>>9
おそれいりますが、イマイは来月まで香港ロケでございます。
24名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:19:11 ID:gRjWDYnL0
783 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 22:28:43 ID:vt1LFFDs
Q.販売できないものがゴミとして捨てられないのであれば、他にどういう処分方法があるのか?
A.当方の知るところではない。

Q.道端に置いて「早い者勝ち。欲しい人は持って行って下さい。」とでも貼り紙をしておけば良いのか?
A.それは、物にもよるが不法投棄の可能性が高いので許されない。

Q.皮肉で例え話を持ち出しただけで、本質は「誰かに無償で提供しろということか?」という質問なのだが。
A.実物をどう処分するかは当方の知るところではない。
こちらは商売をやっているわけではないのでその道のプロが知恵を出して判断して欲しい。

Q.それは「販売」でなければ不問ということか?
A.違う。字面通りの「販売」ではなくても実質的に「販売」とみなされる行為は一切禁止である。

Q.「実質的な販売行為」とは誰がどのような基準で判断するのか?
A.その都度個々の事案によって国が判断する。

Q.国というのは経済産業省のことと解釈して良いのか?
A.その通りだ。

Q.「販売」についての明確な客観的判断基準はないのか?
A.その都度個々の事案によって国が判断する。

(つづく)
25名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:19:19 ID:u4iIWL8v0
俺はボロ家電買って生きている訳だが。
オーディオとかゲームとかに限らず、中古家電ってのは便利なんだぞ!
26秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 14:19:20 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ もしかしてEMG搭載の初期型Hamerとか電気製品なのか?w
(へへ    昔のブギーのアンプとか手に入らなくなるのか?
       オールドマーシャルのヘッドとか・・・
27名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:19:20 ID:auuzMhRK0
PSE付きの電源またはタコ足コンセントを買ったら電気機器は本体無料でプレゼント!で、
PSE付きのタコ足やUPSを有料にするような売り方が出てきそう。

何をいくらで売ろうが、買う側が納得すれば問題なしだし。
28名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:19:39 ID:RKXernel0
> 先日、経産省に聞いてみた概要を貼っとく。
向こうの言い分に分があるな。おかしなことはひとつも言っていない。
29名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:20:06 ID:SUomS51GO
>>20
IDが日本



テルミン欲しいなテルミン…

ちなみに,楽器屋に置いてある「中古ではない5年以上前に作られた楽器」はどうなるん?
30名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:20:09 ID:jAg80D03O
生活倉庫は法律なんて・・・ルールルル
31名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:20:34 ID:ZL6OQFuw0
>>16
つうか個人で継続的な売買しなければOK?
32名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:20:38 ID:Kbj29ITQ0
何党の何議員が発案者なんだ?
誰か知らないか??
33名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:20:52 ID:E1l/xpL+0
>>29
産廃
34名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:21:28 ID:6u0Ln4i8O
DCもあと一台買っとこうかなぁ…

前スレ 990
とんくす。
…でもハードなくなったらorz
35名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:21:35 ID:gRjWDYnL0
>>24の続き



Q.質問の答えになっていない。判断基準はないのか?
A.いわゆる「販売」を意図しているのに、あたかも別の形式を取ったかのようなものは該当すると考えてもらえば良いだろう。

Q.そのようなことは条文には記載されていないが、罰則が規定されている以上
勝手な拡大解釈は罪刑法定主義に反するのではないか?
A.当方はそのような専門知識は持ち合わせていないので分からない。

Q.そのようなことも分からない人間が、法案を書いたり質問に答えたりしているのか?ふざけているのか?
A.当方はあくまでも当該法律についての・・・ゴニョゴニョ

その後は関係ない法律論になったので割愛します。

(以上)
36名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:21:47 ID:wiWDQB8u0
用は安く手に入れたいなら韓国製を買えってことだな
37名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:21:48 ID:3EQdiAlB0
ハードオフとか潰れるんじゃねーか?
38名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:22:04 ID:cfufJdeZ0
思ったより妥当な法案だね。
メーカーの安全対策、販売店の義務を強化するという点では
なかなかいい規制だと思う。
39名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:22:20 ID:Cu7VmdWi0


なんか利権と天下りの香ばしいかほりが・・・・・・

40☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/02/13(月) 14:22:30 ID:???0
※関連サイト・スレ

・電気用品安全法@2chまとめ
 http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
・【PSE】電気用品安全法により電気製品の中古販売が不可能に!?★2 [06/02/07] /Biz+
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139304506/
・【音楽】電気用品安全法の猶予期間終了に伴い各楽器店がPSE認証ない製品の買取等を終了/芸スポ
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139768276/
41名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:22:39 ID:KA2pwhd+0
馬鹿だな。
PSEマークのシールを売れば良いじゃん。
42名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:23:13 ID:Ef5Xyxnn0
先週オーディオ機器を電話注文したら表示価格の半額で良いと言われた。
理由聞いたら古い在庫を処分中とのこと。
これが原因だったのか。
43名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:23:14 ID:Kbj29ITQ0
イマイがダメなら尼崎事故の読売記者でも良いぞ
「国民が困っとんねんで。心の中でベロだしとるのやろ?」
とか役人に言ってくれないかな。
44名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:23:43 ID:kISy2Q850
スレタイ前よりよくなったな
45名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:23:49 ID:yXfEXwan0
> 先日、経産省に聞いてみた概要

はい、どうみても向こうが正しいです。
46名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:23:55 ID:0VVGX3/70




ヤフオクで買えば万事OK





47名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:23:58 ID:DDz7nttu0
肉倉に乱入してもらおう
48名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:24:01 ID:gRjWDYnL0
332:居抜きの中古物件を販売する際、PSE 法で規制される電気用品については、
どんな取扱になりますか?

経産:販売する物件を構成しているのですから、電気用品も販売されると判断します。
よって対象となります。

332:では、物件が現状渡しで電気用品の価格は購入価格に入っていない。
物件購入後、購入者の費用で廃棄する契約だった場合は?

経産:構成している以上対象となります。

332:ネットでの情報ですが「2001年法律施行以来、業界向けには伝えた」とありますが、
これは事実ですか?

経産:事実です。

332:業界とは電気用品の輸入、製造、販売に関する事業主ですよね?

経産:そうです。

332:では不動産業界には伝えたのですか?

経産:…。これから伝えます。

332:最後に「住宅販売でもPSE 法が適用される」この見解は担当者個人の見解ですか?
それとも経済産業省の公式見解ですか?

経産:…。個人の見解です。

332:では経済産業省の公式見解をお聞かせください。

経産:会議に諮り明日連絡させて頂きます。
49名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:24:10 ID:t+hS/N0x0
祭りになりそうな予感。
50名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:25:08 ID:JaYwRp180
>>41
シールは売り物じゃないよ。
自分で勝手に印刷するなり、金型に彫るなりすればいいのよ。
51名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:25:13 ID:oSrXBYzy0
>>41
いや、これから新品にたいしてそれを天下り会社がやるのよw
52名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:25:57 ID:/JHiNaZa0
バカ役人の戯言

>>6

>>16

>>24

>>35
53名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:04 ID:yXfEXwan0
>>35

他の法律でも、具体例を挙げて規制しているものは少ないぞ。

薬事法に関係する仕事しているが、判断が結構シビアだしな。
担当によって判断基準が違うし。
ああ、国税局も担当によって全然判断が違ったこともあった。
54名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:15 ID:U8UIEz/gO
ヤフオクにも出せないってこと?
55名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:25 ID:WRIHYt9g0
>>29
5年前でも5日前でも関係ありません

問題はPSEマークがあるかないか
56名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:34 ID:yB5Z1aZw0
経済産業省に質問したヤツGJだな。
すげえわかりやすい。しかも双方ともまとも。
これはしょうがないんじゃないか?

中古屋は倒産すればいいよ。
57名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:34 ID:cfufJdeZ0
>>39
まともな理屈を述べられない人は、すぐに陰謀論に走るね。
58名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:40 ID:gRjWDYnL0
962 名前:864 投稿日:2006/02/09(木) 23:14:04 ID:y+TdQI0Y
この文書を出して頂いたメーカーの方はJETにも知り合いがいるということで、
JETに問い合わせをしたところ、そもそもJETがこの規格についての
最初の案を出した頃は中古品が想定外であっただけに、
どこからこういう過去の商品に訴求する法案になったのかと
逆に彼らが今の流れに驚いているという様子だったようです。

経産省の方でも、多数の問い合わせが殺到して
(電話かけて応対が一時間待ちくらいになったそうです)
今になってことの重大さに気がついたようで
現実的な運用の仕方について今色々と対応に苦労されているようです
そういう意味では皆さんの電凸も決して無駄ではなかった・・・
のかもしれません。
59名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:44 ID:mJICW0c/0
ようやくニュース速報まで来たか、長かったな・・・
60名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:56 ID:kiwk+RR30
支那の走狗、売国奴の二階俊博経済産業大臣は地獄へ落ちろ。
61名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:26:58 ID:KNiWFFJI0
俺も最近これを知って驚いたよ。
一般人に浸透していったら結構な騒ぎになるんじゃね?
62名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:27:00 ID:t+hS/N0x0
修理出したときはどうなるの?
63名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:27:24 ID:JNmsQT1n0
購入から一定期間がたつと製品が作動しなくなる「タイムスタンプ」機能を製品に付け、
消費者に定期点検を促す案などが浮上している。早ければ06年度中の改正を目指す。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/computing/news/20060116org00m300093000c.html

尋常じゃねぇな。
無理矢理金を使わせようとしているとしか思えん。
64名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:27:29 ID:NnN3yKTF0
>>37
草加系の店は潰れてよし
65名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:28:11 ID:G1gCbxfs0
「知るところではない」
流行になりそうな言葉な予感
66名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:28:25 ID:xNvT8MHH0
不法行為にはしる輩は罰せられればいいのだ。たのしみだ♪
67名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:28:54 ID:yB5Z1aZw0
>>54
自己責任の個人売買はいいんでしょ?
68名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:29:04 ID:aH0E3U7h0
電化製品ではなく骨董品扱いでもだめなのか?
69名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:29:06 ID:gRjWDYnL0
179 名前:お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI [sage] 投稿日:2006/02/09(木) 13:39:39
この間古物市場(リサイクル屋の問屋)で、その話でもちきりだったよ。
まさに寝耳に水の状態。 恥ずかしいながら漏れも知らなくて仕事仲間に聞いて
慌ててググッたほど。 と、言うよりも電気工事組合でも(財)家電製品協会
でも1種電気工事士ニュースでもリサイクル通信(業界新聞)でもそんな情報
流れてなかったぞ。



269 名前:お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI [sage] 投稿日:2006/02/10(金) 22:59:22
>>265 「知らされてなかった」というのが実情だな。
 実際、2ちゃんねる、他、から情報(うわさ)が広まって騒ぎが始まったのが
最近のこと。 電気で飯食ってる漏れでさえ「寝耳に水」だった。
勉強不足といえば言い訳の仕様も無いのも確かだが、今現在

・神奈川県電気工事組合
・家電製品協会
・リサイクル通信(業界新聞)
・一種電気工事士ニュース

のいずれからも情報は回って来ていない。

 うわさがうわさを呼び、憶測と確認済み情報と未確認情報がごっちゃになっていて
どう対処するべきか分からない状態なのである。

 それに、「電気用品安全法」自体、「中古品を規制する」という法律との認識は
誰も持ちえてなかったし、元々電気機器の安全性能を維持することで電機事故を
防ぐ為の安全基準でしかなかった。

 そういう意味では他の法律や規格との整合性も取れてないことになる。
例えば国際規格のUL安全規格やCSA、TUV規格のほうがよっぽど厳しい規定だし、
昔の(〒マーク)のほうが国が直接管理していていた分格上の規格ハズなのだ。
70名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:29:29 ID:cfufJdeZ0
>>61
ならないでしょ。一般人はおおむね賛同すると思う。
ネットは匿名で過剰だから。
71名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:29:38 ID:u4iIWL8v0
中古屋が倒産して行き場を失った家電がまんぎょんぼんごうに乗って北朝鮮にいって
幹部の人たちに配られて使ってもらえたら本望ではなかろうか
72名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:30:06 ID:JaYwRp180
>>58
>(電話かけて応対が一時間待ちくらいになったそうです)
このPSEを経産省で担当してるのって若い女の子一人じゃなかったっけ?
73名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:30:33 ID:WRIHYt9g0
>>59
一応これ4スレ目です
74名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:30:42 ID:nQoBzYAu0
>>57
お役所の方ですか?
75名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:30:45 ID:zBNpY+hX0
>>48
それだと対象になる機器が一体化して組み込まれた中古自動車も
船も飛行機も入るね。
自衛隊の戦車も対象か・・・。

76名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:30:51 ID:t+hS/N0x0
>>63
それって糞にータイマじゃん。
77名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:30:57 ID:/o6wphdt0
業者が抱えてる在庫は帳簿上どうなるんだって話で
経産省に電凸したら税務署に聞いてみろって言われて確認したら
税務署にはハァ?PSE法?そんな話全然聞いてねーよって言われて
その答えを突き返したら馬鹿役人が黙っちゃったって報告があったな
78名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:11 ID:qxJU8Zrx0
>>63
お前みたいな育ちの悪い低所得者は皆そう思うだろうな(www
で、20年前に作られた製品で何か起こったら賠償金賠償金騒ぎ立てる。
79名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:14 ID:WRIHYt9g0
>>72
少なくとも二人はいるそうです
80名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:31:48 ID:E1l/xpL+0
>>68
逆に、骨董品でもコンセントに繋げたら駄目
81名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:32:03 ID:gRjWDYnL0



オークションあるからいいじゃーん、とか抜かすヤツは、試聴しないで買う馬鹿か、ただのコレクター。



82名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:32:14 ID:F3ysGA57O
楽器はシンセ、アンプ、エフェクター、音響機器全滅だな。
83名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:32:25 ID:OrYUsAuF0
全部適当にバラして売ればいいじゃん。
粗大ゴミと粗大ゴミゴミを自分でくっつけるならお上も文句言うまい。
頭悪いな。楽器屋は。
84名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:32:31 ID:DDz7nttu0
>>78
松下殺人ヒーターはこれを普及させる陰謀
85名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:32:34 ID:yB5Z1aZw0
>>77
陳腐在庫で除却&廃棄でしょ。
86名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:32:54 ID:KNiWFFJI0
>>70
そうか?突然こんな事言われたら誰だって混乱すると思うんだが。
概ね賛同するって意見の根拠はどの辺ですかね?
まさか一般の人は中古品なんて買いませんよ、って辺り?
87名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:32:57 ID:QwevI1DY0
PCのパーツもNGって事かな?

どこまでが電気製品?

プレステのコントローラーも?
88名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:33:07 ID:g8CBXk4m0
育ちの悪い富裕層が紛れ込んでるな。
89名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:33:14 ID:VLGGq62l0
>>77
企業としての売買ができなくなる以上資産価値は0にしかなりえないよな…
即倒産かよw
90名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:33:26 ID:cfufJdeZ0
この法案への明確な反論がいまだ一つもでていないのは
どういうことだろうね。
それが答えだろう。
91名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:33:46 ID:jPnMkz010
>>87
よく読め
92名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:33:46 ID:OMeNZy6p0
不要になった電気製品はキタに送るニダー。





あ、でも電力不足か。
93秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 14:34:01 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ あーお遊び機材買えないなあ。
(へへ    昔のエフェクターとかどうやって買おうか・・・w ヤフオクかな・・・。

エレキギターはどうなるんだ?
94名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:10 ID:E1l/xpL+0
>>83
電源回路抜かれた側はそうだが
抜いた電源回路はその状態でも売っちゃ駄目
95名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:10 ID:Pau0BoBe0
>>72
じゃあさっそく言葉なぶりでも楽しもうか
96名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:27 ID:nQoBzYAu0
>>82
コンパクトエフェクタはACアダプタのみ対象じゃないのかえ?
97名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:31 ID:KJQEsnyo0
プリウスも?
98名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:36 ID:t+hS/N0x0
テロ朝喜んで報道してくれそう。
99名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:39 ID:uHHYxu140 BE:226764645-
>>75
期限切れで急に動かなくなる戦車ってタチ悪いな・・・
100名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:39 ID:fXSx61K6O
明らかにPR不足…というかあえて大きく告知しなかったのか…

こんなの適応されたらいろいろ影響出るよ…
101名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:44 ID:Anw9wrDW0
個人的な売買もダメなの?
102名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:52 ID:/o6wphdt0
392 :名刺は切らしておりまして :2006/02/03(金) 18:35:12 ID:xu6CqYe8
昨日、某メーカと話をしたのだが、これは外郭団体であるJETやJQAの収入を増やす
為の法律だそうだ。以前は工場認証で良かったのだが、それでは一回きりの収入
で終わってしまうので、製品毎の認証へと変更しているそうです。
これははっきり言って天下り構造を作っているのと変わらんよ。
役人を減らし、風当たりのよい行政なんか作るつもりは無いってこった。
認証発行も以前はコピーでよかったらしいが、いまは原本複製のみとして一回
2万5千円取るらしい。
なめるな!
中古品が売れないというのはJETやJQAのためには法律上の隙ができるだけでしょうがない
って認識ではないか?
今から、抗議する。
103名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:34:56 ID:yB5Z1aZw0
>>86
中古の家電を買うこと自体、日本人は稀だろ。
個人売買は可能なんだし、なんか影響あるかい?

生活倉庫とかで買ってるのは日本人じゃないしな。
104名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:35:00 ID:qxJU8Zrx0
>>81
スピーカーとかってなかなか視聴は出来ないし
エージング次第で音は変わるから・・

店においてあるヘッドフォン聞いて買ってもそのとおりの音が出るようにはならないし。
105名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:35:18 ID:G1gCbxfs0
次は、コレの自動車版の規制が
サブマリンしてるかもしれませんよ
106名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:35:35 ID:JaYwRp180
>>79
そっか。増員してるんだね。
当然といえば当然かw
107名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:35:35 ID:WRIHYt9g0
ちなみに大メーカー側にとっては規制緩和の法律です
なぜなら特定外電気用品においては自主検査でOKとされているからです
(電取時代は公的機関による検査を義務づけていた)
108名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:35:47 ID:CVe9gjGU0
なにこれ?きいてねぇよ
109名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:36:13 ID:F3ysGA57O
国は「いつまでも古いもん使ってんじゃねーよ、とっとと新品買え」
ってことだろ。
金になりゃゴミが増えたってかまわないみたいだし。
いままでいってたリサイクルって何だったんだよ。
110秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 14:36:38 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>103
(へへ    楽器機材では全然稀じゃない。
111名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:36:42 ID:t+hS/N0x0
何だこの糞規制。
112名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:36:43 ID:WRIHYt9g0
>>104
スピーカーやヘッドホンは対象外です
113名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:36:54 ID:gRjWDYnL0
【自民党本部も、こんな法律知りませんでした。】

俺「4月から、家電の中古の売買を、禁止する法案が施行されますが」( ゚Д゚)
党「え?中古売買の禁止ですか?」( ゜Д゜)ハァ?
俺「この法律は、問題があります。廃止した方がいいと思います。」( ゚Д゚)
党「確かにそうですね。」Σ(´Д`ノ)ノ  
俺「マスコミが、広告主のメーカーに配慮して、報道されていないようです。」(#゚Д゚)
党「リサイクルショップとか、そういうのですよね?聞いたこと無いですね〜そんな法律」(´・д・`)
俺「経済全体にダメージを与えると思います。」(#゚Д゚)
党「おっしゃるとおりですね。」(´・д・`)
俺「中古の下取りがあるから、私は新品を買うのです。中古が売れないと、新品も買えません。」(つдT)
党「経済がメチャクチャになりますね。でも聞いた事が無いですそんな法律。調べてみましょう。」φ(◎◎ヘ)
俺「調べてみてください、お願いします。4月から施行です。」
党「調べてみます。お知らせありがとうございました。」(´・д・`)




>>104
ラックエフェクターとかどんなエフェクトかかるかわからんのに買うのか?アンプも然り。
114名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:36:58 ID:cfufJdeZ0
>>109
安全を重視しただけ。
115名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:25 ID:p7H4Ikoh0
初めて知った。
4月になったら地方に大量の不法投棄の山が出来るんだろうな。
116名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:27 ID:aH0E3U7h0
>>103
中古売買で「生活倉庫」しか思い浮かばないお前は
趣味があまり無い人なのか、無知なのか・・・
ソースでもあった楽器類はどうすんのよ。
そもそも日本の楽器じゃなければ「PSE」なんてマークつかんだろ。
お前の家のものはすべて純国産なのか?
117名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:29 ID:DPdN5din0
ID:yB5Z1aZw0
118名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:29 ID:qxJU8Zrx0


  下 衆 な 古 物 屋 共 が 何 か 騒 い で る な (wwww


119名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:29 ID:oElIoglh0
自身は中古品買わなくてもモノを粗末にするのは駄目だ
って考えの人は結構いるからねえ
この法律の存在が広まれば反対する人はそれなりの数になると思うよ
120名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:44 ID:JNmsQT1n0
>>78
良く読め。
これから作られる製品の話しだ。
人のことを罵る前に自分をちゃんとしろ。
121名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:37:50 ID:SRStSsZY0
>>108
そうだな
普通の庶民にとっては寝耳に水だ
122名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:38:06 ID:KNiWFFJI0
>>103
言いたい事は解ったよw

さてどうなるやらな・・・
123名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:38:20 ID:WRIHYt9g0
ちなみにこの新規格の元で作られた商品に
早くも出火事故が起きています
トミーのわたアメ製造器です
124名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:38:25 ID:3EQdiAlB0
>>114
それじゃあ中古車販売なんかもとっとと禁止せにゃならんね。
125名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:38:51 ID:updNTiTG0
あと2ヶ月で中古で叩き売りの品物買いまくろうかな
126名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:38:53 ID:DDz7nttu0
>>109
ばらして資源として再活用するのがリサイクル
中古で買うのはリユース

リユースは古屋と消費者にしか利益がないが、
リサイクルならメーカーとそれを取り巻く天下り団体に利益がまわる。

言葉は遊びだな
127名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:39:16 ID:cfufJdeZ0
>>116
そういう一部の人間の趣味で安全対策をおろそかにしていいのかね。
そういうわがままはそろそろやめたらと思うんだけど。
128名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:39:17 ID:4OTdBtf70
このスレは伸びる
129名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:39:54 ID:WRIHYt9g0
130名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:39:57 ID:3omi54qZ0
>113 乙
131名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:39:58 ID:t+hS/N0x0
その関連株暴落するなー
132名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:40:20 ID:OrYUsAuF0
>>94
ほう。電源回路ね。
何か抜け道は無いんですかね?
133名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:40:27 ID:dGlULOf+0
>107
規制緩和の旗の下、悪代官と越後屋だけもうかる社会が着々と構築されております
134名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:40:29 ID:1MqQJGCE0
でも安易に中古品を規制する法律ができたら
家電バイヤーが困るな。
135名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:40:39 ID:yB5Z1aZw0
だから新品かえばいいじゃん。
楽器だって、新品でなんか不都合あんの?w
136名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:01 ID:zaD3J04o0
中古品を海外に輸出するのはいいのかな?
それを、あっちで買って持ち込めばいいじゃん。
海外市場でUsedロンダリングして逆輸入。
137名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:02 ID:5lRUipSd0
>>131
当方の知るところではない。
138名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:10 ID:b0E6HGjU0
国内販売と輸入はだめで、輸出はいいのか?
139名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:13 ID:mJICW0c/0
そうか、不法投棄だ( ゚д゚ )
140名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:16 ID:DDz7nttu0
>>127
偽善の大義を掲げて利益誘導を正当化するのはそろそろやめたらどうかね?
度を過ぎた役人の税盗は日本には不要だよよ
141名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:19 ID:Vs8jMUF20
>>127
安全対策のために
使用者責任法でも作って
いろんな機器の使用をすべて免許制にしようぜ!
142名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:29 ID:nQoBzYAu0
>>128
4スレ目で言うことじゃないでしょw
143名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:34 ID:qxJU8Zrx0
何がオツだよ下衆古物屋
何で一々自民党に電話掛けてそこの人間が答えられないからと言って
鬼の首とったように騒ぎ立てる。

仮に、その人間が知ってたら
また別のところに電話して延々と知らない奴をさがすだけだろうが下衆古物屋
144名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:41:43 ID:updNTiTG0
公的な投棄場所作ってくんないかな
145名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:20 ID:2wgq+JtXO
人権擁護法とあわせて施行されたらやばいの
146名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:24 ID:cfufJdeZ0
>>141
それはいきすぎ。あくまで法人までの規制が望ましいでしょ。
147名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:24 ID:E1l/xpL+0
>>135
例えばシンセなんか新品じゃ売ってない。
148名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:27 ID:NnN3yKTF0
>>98
TぶーSでやってる朝の主婦向け番組と昼のワイドショーみたいな番組で
放送すればそれなりに影響力はあるかもな

>>105
可能性は十分あるよね。
既に自動車税が新車登録してから11年(だとおもった)過ぎると
環境負荷云々という名目で一割アップするでしょう。
あとは税率いじればいいだけという状態だけど更にやりそうだな。
149名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:30 ID:WRIHYt9g0
>>136
輸出に関してはOKです
ただ中古楽器やオーディオに関しては修理や保守にノウハウを持ったショップも多々あり
それらの存続が危ぶまれています

ちゃんと保守点検されてないビンテージはただのガラクタですから
150名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:32 ID:9qKxvUR30
ビンテージギター買えなくなんのかよ!
151名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:34 ID:SRStSsZY0
>>135
古いのを処分したいときに困るんだよ
まだ使える物を廃棄するしかなくなる
152名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:37 ID:aH0E3U7h0
>>135
外国の楽器にはついていないだろ。そのへんてこマークは。
153名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:43 ID:SUomS51GO
>>135
楽器やってない奴は何もわかってないな
154名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:48 ID:ymeN2qi00
PSEマークのついた家電っていつごろから出回ってるの?
5年も前から周知してるんだから遅くとも2年前の製品には全部ついてておかしくないよね?
まさか今からの製造品につけるなんてことは・・・
155名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:42:50 ID:CvQ4X/2H0
古売屋市ね
経産市ね
156名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:43:40 ID:U2tyIL5w0
>>105
自動車には、車検と言って
すでに導入済み。
157名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:43:42 ID:ckp6tONiO
ほんと役人て要らんことしかしないな
158名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:43:58 ID:5Nu3krI7O
>>135
中古不動産は、NG
賃貸も可能性あり

中古車も適用されるかな?
159名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:04 ID:dG/4O+kJ0
本来、PL法のほうが厳しいのに、こんな抜け穴みたいに、
PL法逃れに使われるような法律をつくる必要があるのか?
160名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:08 ID:updNTiTG0
俺が引き取りにいくから
161名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:13 ID:yB5Z1aZw0
>>147
メーカーにつくってくれと言うか、自己責任で個人売買する。

つか、BSEだのなんだのと国に安全保証を要求しておいて、
なんで家電だとギャースカいうのかわからん。どっちがいいのオマエラ。
中古のシンセが大炎上したら国の責任だってブースカいうんだろ?どうせ。
162名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:16 ID:OvdDHkFi0
この 悪法を作るのに 電機メーカーから 金を貰った議員が
何人 いるのやら・・・。困った国だ。日本。
163名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:16 ID:Vs8jMUF20
>>135
PCじゃあるまいし新品(新製品)が中古(昔の新製品)より優れてるとは限らんでしょ。
164名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:17 ID:WRIHYt9g0
>>154
先日ソニーのテレビで最近発売された物にPSEマークがない物がある事が発覚しました
165名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:25 ID:nQoBzYAu0
>>150
ならない
166名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:44:59 ID:zc8tUzAr0
DTM音源なんかもきつい。
シンセと一緒でそれぞれ音が違ったりする。
オークションで手に入れるしかなくなるのか?
167名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:45:05 ID:ip0jZdy80
つまり2〜3月が買いたたきのチャンスだから、
欲しい中古品があったら店のおっちゃんと交渉しろってことだね。
168秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 14:45:28 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>135
(へへ    或る年代に作られた楽器じゃないと出ない音がある。
ビンテージ物はどんどん値が上がるし、コスト的なものと需要の関係で
シンクラヴィアみたいに再生産が殆どされていない楽器もある。
プロもそう言う楽器を愛用してるし。
シンセなんか厳しいと思うなァ・・・・
169名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:45:31 ID:1NbOKn5x0
このマークないやつのヤフオクも禁止?
170名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:45:46 ID:WRIHYt9g0
>>161
電取法下でもメーカーや販売店やユーザーの責任です
171名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:45:54 ID:E1l/xpL+0
>>150
コンセント直結じゃない限りおk

>>161
個人売買もダメって言われちゃいましたが。
172名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:10 ID:t+hS/N0x0
>>166
俺は確保してあるフフフ
173名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:14 ID:ymeN2qi00
何がサムマネーだ
こうやって生活コストどんどん上げるから結婚出産というコストを削減せざるをえないんだよ孤鼠
174名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:17 ID:9qKxvUR30
>>165
サンクス。安心しました
175名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:22 ID:U2tyIL5w0
>>169
個人売買ならOK
業者がこっそり売ると逮捕
176名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:28 ID:WRIHYt9g0
>>169
法的には禁止されていませんが オク側で自主規制の恐れが十分に考えられます
177名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:46 ID:u4iIWL8v0
この法律で肝心の家電の安全が確保されない理由

・きちんと修理ができる中古業者がつぶれ、中古家電の流通が個人間やアングラだけに。
・PSE付きの商品でも火をふいたりしている
・個人間売買や使用はOK、修理に出しにくくなる

178名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:46:51 ID:SUomS51GO
>>161俺は最近もアメリカで牛肉たらふく食って来たからBSEは気にしてない

ただ今回の件はバンドマンとしてカナリ怒ってる!
179名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:01 ID:auuzMhRK0
「この電気製品を使うと違法になるんですよー、PSEマークついてないですから、
ねえ、おばあちゃん、そこでPSEマーク付きの電化製品をお安く・・・・」

という詐欺商売が横行しそう。
180名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:21 ID:qxJU8Zrx0
5年前のニュースみれば結構報道されてたりしてな(www

糞貧乏人どもが
181名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:26 ID:yB5Z1aZw0
中古のシンセから一酸化炭素が漏れて死んじゃったらどうすんの?オマエラ。
そういうさ、安全に対する深刻さが無いからダメなんだよ。
182名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:30 ID:aH0E3U7h0
>>171
てことは、アンティークの電灯とかは売買できなくなるのか。
183名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:47 ID:1NbOKn5x0
>>175
なるほどthx
184名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:50 ID:cfufJdeZ0
やはり2ちゃんねると世間一般の反応には大きな差があるようだね。
185名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:47:51 ID:/JHiNaZa0
>>169
ヤフオクも業者が出すことは禁止だね。

あくまでも個人でヤフオクに出すなら許す、

というのが経産省の言い分だから、
186名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:48:02 ID:Ffm0bQN50
安全云々言うなら、何故PSEマークのついてない製品を全面使用禁止にしない?譲渡はOKじゃ穴だらけの法だろ
187名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:48:19 ID:updNTiTG0
あ個人でヤフオクならいいんだ
じゃあ問題ないじゃん
188名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:48:32 ID:nQoBzYAu0
おお、携帯のアダプタについてた!>PSEマーク
初めて見たよw
189名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:48:44 ID:5JSm6hEZO
まあ、ジャンク品のぼったくり価格には昔からむかついていたことは事実
レンタルならおkってことは、
PSEは、よく言えばジャンク規制法じゃん
190名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:48:46 ID:t+hS/N0x0
もしかして欠陥商品があるんじゃね。
191名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:48:59 ID:WRIHYt9g0
頻出の質問と回答については以下のHPでまとめています 参照して下さい
               ↓
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/8.html
192名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:00 ID:pWdeQ0Px0
一部の問題製品をあげつらって、全てを禁止にするってほんと愚行だね
それにこの何チャラマークが付いてる製品だったら、何かあったら
検査機関なり国が全面的に補償してくれるんだろうな?そんなことないんだろ?

結局、電機メーカーと癒着した政治家・官僚の為の法律だってことだね
これまで殆ど告知をせずに突然口火を切ったのも頷ける
サブマリン特許ならぬサブマリン悪法だなこりゃ
193名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:09 ID:/Wo9JFJs0
これ、中古PC屋全滅じゃねーの?
どうすんだろ? 秋葉原どうなってる?
194名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:13 ID:u7RB7pbu0
産業廃棄物イラネ。
欲しいなら日本でてけ。
195名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:19 ID:OrYUsAuF0
>>182
まじかよ。
それ困るな。シャンデリア買おうと思ってたのにOTL
196名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:36 ID:zc8tUzAr0
>>172
中古屋で買えなきゃ、オークションも高くなるってことじぇねぇかorz
197名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:41 ID:kksbSrSRO
で、この法で何人分の天下り先が確保できたんだ?

俺にはあまり関係なさそうな法だが、好き者は大変そうだな…
適当な費用で再検査とかのシステムはないのか?
絶版物にも良品は沢山あるからなぁ
198名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:48 ID:JNmsQT1n0
>>180
で、63の記事は良く読んだのかね?
ちゃんと理解できましたかね?
199名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:49:58 ID:BbdSf0/H0
>>187
大量に取引すると業者扱いされるじゃん

しっかし、アンティーク価値のある古い電化製品も全部ゴミ扱いだな
古物商は業者になっちまうから取引しちゃダメだしな
200名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:50:24 ID:E1l/xpL+0
>>182
当然ダメ。

>>187
ヤフオクは手数料取ってるから仲介扱いだと思うんだが。
201名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:50:33 ID:SUomS51GO
欠陥法律ハケーンってな
202名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:50:39 ID:WRIHYt9g0
>>189
ジャンク規制法ではありません

例えばPSEマークの付いてる中古なら 電源部さえ生きてれば
音が出なくても販売OKなのです
203名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:50:40 ID:updNTiTG0
去年買ったペンタブPSEマークなんかついてないよ
204名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:11 ID:t+hS/N0x0
マック中古どうなるのかな?
205名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:26 ID:VqyjkjTX0
闇アンプ商とか闇テレビ商とかが暗躍しそうだな。
売人はパクられるだろうな。
206名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:31 ID:CVe9gjGU0
この法律施行された後も知らん振りして、
死文化すればいいんじゃないか?
207名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:34 ID:yB5Z1aZw0
あやしげなリサイクル屋がいなくなっていいじゃないか。
あんなゴミ拾いの延長みたいな商売はダメよ。
208名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:40 ID:WRIHYt9g0
>>193
PCは総務省扱いの通信機器とみなされており 対象外です
209名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:45 ID:b0E6HGjU0
ガレの電気スタンドはどうなるんでしょ。
210名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:51 ID:pWdeQ0Px0
電機株は買いだなw
211名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:56 ID:5JSm6hEZO
むしろ責任は、
今まで自家保証なしのぼったくり価格で
販売していたジャンク屋にあると思う
212名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:51:59 ID:lKOPSGDW0
>>180
おカネの問題だけじゃないんですよ。
この単純馬鹿の視野狭窄野郎。
213名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:52:03 ID:OrYUsAuF0
>>200
おお。
楽器屋は仲介屋になればいいんじゃねーか。
仲介手数料が高くても安くても関係無いだろ。
214秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 14:52:07 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ 
(へへ    
Guyatoneの60年代チューブアンプ買って置いてよかった。
ADAのプリアンプ買って置けばよかったな、MesaBoogieとか・・・。
215名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:52:34 ID:qxJU8Zrx0
>>200
クラスAのアドレス取得できるくらいだから
政治力で許してもらえるんじゃない(wwwwwwww
216名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:52:43 ID:wQOBN3EH0
PSEマークは、アフリカでは普通のこと
217名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:53:09 ID:aH0E3U7h0
>>200
おもしろいね。
ティファニーの1920年代のスタンドとかも売買できないのか。
1930年代の古い扇風機とかも売買禁止。
1960年代のコカコーラの販売機も売買禁止。

もったいなーーーーい
218名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:53:10 ID:WRIHYt9g0
>>214
楽器は一番打撃の大きい分野でしょうね
219名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:53:35 ID:WRIHYt9g0
>>217
全部規制対象です
220名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:53:38 ID:t+hS/N0x0
JISマークの意味はどこへいったんだー
221名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:53:41 ID:cfufJdeZ0
規制に反対する意味がわからない。
そんなに安全対策をおろそかにしたいのかね。
222名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:53:44 ID:VqyjkjTX0
>>209
オークション会場で争議がおきそうだな。
クラプトンのギターも違法とするか・・・
223名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:54:16 ID:zaD3J04o0
>>149
なるほど、優良な国内中古業者にとっては死活問題ですね。
未認可商品の国内への還元は難しそうですから、
ゴミにしないためには東南アジアなどへの全量輸出でしょうか。
中古ショップの経営は苦しくなるどころではないでしょうし、
我々も中古良品を気軽に手に入れられなくなるでしょうね。
224名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:54:31 ID:BbdSf0/H0
>>204
PC関係は規制外なのでOK

>>209
アウトでしょ
個人輸入はOKだけど国内売買は先ずムリ
225名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:54:40 ID:WRIHYt9g0
226名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:02 ID:gRjWDYnL0
934 名前:NAME OVER[] 投稿日:2006/01/30(月) 11:58:23 ID:tTc7Egd6
今のところ、個人・事業者どちらも「クレーム」を入れて無駄にはならない。
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/outline/madoguchi.htm

俺は先週から電凸4回してるが「最近になって急に問い合わせが増えた」と言ってるので効果が全く無いとは言えないらしい。

今突っ込んでるところは「損金処理をどうするか?」について。ツッコミフローは下記。

1.最寄の窓口に電話をして、一通りクレームを入れる
2.商品を廃棄する必要があるか尋ねる
3.「廃棄かどうかは判らないが、販売は出来ない」などとゴニョゴニョ言われる
4.「要するに、販売するなと言う事は、廃棄処分をしなさいと言う事ですよね?」
5.「そうなります」との回答を貰ってから、「なるほど。では損金処理はどうなるのか?法改正で資産を損失するのだから、優遇措置はないのか?」

とすると、「残念ながら判りません。税務署に聞いてください」になる。
この場合5年間の猶予期間の有無は関係ない。買うのはあくまでも客。売れ残った為に損金処理をするのだ。
で、担当者の名前を聞いて電話を切る。最寄の税務署に電話をする。

「電気用品安全法の損金処理について伺いたい」「経済産業省の法律の改正により、資産を処分しなければならない。
恐らく優遇措置があると思うのだが、決算時にどのように処分すれば良いか?」しかし、税務署は経済産業省からの通達はないと言います。
「数百万円の資産を法改正によって失うのに、何の優遇もないのか?」
と、強気に出てみるのも良いでしょう。名前を聞いて電話を切り、先ほどの担当者に電話をします。

6.「先ほど問い合わせした○○ですが。税務署は法律自体を知らないと言っています。」
7.「要するに、小規模事業者は倒産しろと言う事ですか?」

あとは、ウップンを晴らす。もし、小さなお店の経営者さんが見ていたら、1件でも多く電話をしてください。
それから加盟している団体や同業者にも声を掛けてください。

ちなみに、税務署も2件掛けたが、1件では「法律自体を知らないし、事業者からの反発が強ければ、延命措置があるかもしれません。」と言ってました
227名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:02 ID:CPAZdNsO0
>>ID:cfufJdeZ0




 こ れ ほ ど ま で に ○ し て や り た い 人 間 に 出 会 っ た の は 初 め て だ
228名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:10 ID:UEScxrAg0
>国指定の検査機関
>国指定の検査機関
>国指定の検査機関

これって具体的には何処?
(元)お役人さんが混じっていたりしないよね?
229名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:12 ID:E1l/xpL+0
>>203-204
PC本体とか周辺機器は対象外。
モニタにチューナが付いてたりするとそのモニタはだめぽ。

>>213
だから仲介はダメなんだってば。
ほんとの個人間売買ならおk。けど第三者が間に挟まると役所の解釈次第になるから危ない。
230名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:28 ID:g2ZlFop90
照明コンセント付家具もだめ。洗面台や学習机、仏壇。大変だ。
で不動産はどうなった。照明エアコン換気扇どころか壁裏の電線ケーブルまで一応対象。井戸ポンプや浄化槽は?
もう2年猶予あるのもあるみたいだが、国土交通省管轄だから経済産業省は忘れてたみたい。
231名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:36 ID:yB5Z1aZw0
たとえばジョンレノンの愛用した楽器も日本では売買禁止なのか。
へーw

 日本って面白い国だねw
232名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:47 ID:fxo7V3qr0
>>221
安全対策をおろそかにしていんじゃなくて
4月からの中古販売禁止にいたるまでの対応等が問題になっているわけで。。。
233名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:55:54 ID:WRIHYt9g0
>>228
JETとかJQAとか

思いっきり天下り団体です
234名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:02 ID:7vu6ZsPW0
>>181
中古シンセって、中に燃料入れてそれを燃して使うストーブみたいなものなの?
235名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:04 ID:U2tyIL5w0
100年以上のアンティークは、
教育委員会管理の美術品として扱われるから、電源があっても大丈夫。
楽器屋は文部科学省に根回ししなかったからなぁ。
236名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:06 ID:wZP0hzjZ0
でも実際は大手家電メーカー、販売店、中古販売店へ
4−6月度くらいに査察が入って、
後は購入消費者からの訴えを処理する(これも捌ききれるか?)
程度だな。事案毎の違法性判断なんか実質無理だろう。

で施行半年後にガイドラインが発行、
2年後に除外品目一覧を作成、
法改訂。って流れが見え見えなんだが。。。
237名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:07 ID:LDIHzaG8O
ギターやエフェクタはAC機器ちゃうやろ。
エフェクタはモノによってはあるかもだが大半はDC機器でそ。
238名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:11 ID:qxJU8Zrx0
>>227
何必死になってんだお前?
馬鹿だろ?
239名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:18 ID:Px2VueTgP
ヤフオクでもだめなのか
240名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:19 ID:Ck9N0DFX0
VIPにも来てちょwwww
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139793119/
241名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:26 ID:U5D7m3cr0
PS2 SCPH10000持っているけどどうしよう
FF12プレイしたら売るつもりです
242名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:46 ID:mJICW0c/0
楽器系なら買占めまくってレンタル屋とかってのも
ある種の手かもしれないな(´・ω・`)

そういうのも駄目なんかな?
243名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:56:54 ID:tS+6yq4t0
PCが対象外なのがよくわからん
こっちの製品の方がコンデンサー破裂したり実害が多いのに
244名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:57:03 ID:VqyjkjTX0
うちのかみさんどうなん? 売れへんの?
245名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:57:12 ID:t+hS/N0x0
>>229
iMAC死んだな。
インテルマックも死ぬの?
246名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:57:16 ID:1ES7fhl30
>>32
ぐぐった限りではどうも通産省主導の規制緩和の一環ぽいが…

この法律改正は、平成11年の
「通商産業省関係の基準・認証制度等の整理及び合理化に関する法律案」
によってなされている。

衆議院では、商工委員会に附託された模様。
平成11年6月11日の商工委員会にて、採択の決議がなされている。
国会会議録検索システムで当時の会議録が読めるので、お暇な人はどうぞ。
http://kokkai.ndl.go.jp/
247名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:57:17 ID:/Wo9JFJs0
>>208
おぉ、家電じゃないからいいのかw
相変わらずわけわからん法律だな。
248名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:57:29 ID:WRIHYt9g0
>>237
その通りです
249名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:57:39 ID:UEScxrAg0
>>233
さんきゅ。
やっぱりそうか。
250名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:57:43 ID:F9/m+ROZ0
電器メーカーから賄賂ってね(^^;
電気ポットから延長コードまで全部にかかるんだよ、この法律。
どこの業界団体が賄賂でごり押しするんよ。こんなの。
PSEマークの付く業界が全部一致団結してると考えているのか?

正直言って、マーク一つ変えるだけで何千万・何億っていう損失なんだよ?
全部の金型を修正にいかなければいかんのだ。
寿命の長い楽器類だからそういう発想になるのかも知れないが、
寿命の極めて短い商品や、中古市場に流れないような廉価品を
量産しているような作っているメーカーにとっては大損害でしかない。

こんなんでどこが得をしているんだ?
得をするのは、ポストが増えて喜ぶ所だけだろ。
251名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:58:37 ID:yB5Z1aZw0
>>244
アソコにモーターあるから家電扱いなんじゃね?
252名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:58:51 ID:WRIHYt9g0
>>246
製造側にとっては規制緩和です

しかし同等以上の安全規格(UL等)を通ってきた輸入製品や
中古の製品にまで遡及してしまうことが問題なのです
253名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:58:52 ID:wXIYs9jX0
今回はマスコミもメーカーとつるんでるから、スルーしてんだよな。
その点では東京新聞は珍しくGJだったが。

野党あたりに騒いでもらうのも手だが、
オカライオソだから期待薄だし、
なにしろ法案に賛成してる経緯もあるし・・・。
254名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:59:14 ID:t+hS/N0x0
所ジョージ泣くだろうな。
255名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:59:28 ID:fby6ZwL40
不動産に付随するエアコンや給水機もだめになるの?
256名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:59:34 ID:VqyjkjTX0
>>251
ダッチワイフもそうか? バイブレタモ? 変な法律作ったなこりゃ。
257名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:59:52 ID:BbdSf0/H0
まとめサイトに書いてたけど、ソニータイマー合法法案でもあるんだな・・・
258名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 14:59:56 ID:F3ysGA57O
介護用品や医療も電気使ってるのかなりあるだろ。
全部だめだな。
259名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:00:16 ID:CVe9gjGU0
モニタとPCが一体になってるパソコンは売れないんか・・・
今使ってるの売れないよorz
260名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:00:27 ID:WRIHYt9g0
>>255
諸説入り乱れてますが 最近の見解だと対象範囲のようです
屋内配線も対象範囲とされているようです
261名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:10 ID:OrYUsAuF0
>>229
がいしゅつ(←なぜか変換できない)だったようだね。スマソ。

しかし役所の法解釈次第って事は道は無くもないって事か?
ちょっと調べてみる。
262名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:13 ID:0sHP0zTH0 BE:13766944-
こんなんじゃ地上波デジタルなんて普及するわけねえよ
263名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:16 ID:M/fs7Q3N0
手っ取り早いのは

経 済 産 業 省 設 置 法

を廃止することだな
264名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:39 ID:OMeNZy6p0
PCがおkなら、CPUが入ってるのはみんなPCということでいいんじゃまいか。
265名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:45 ID:VqyjkjTX0
医療関係だと 中古の MRとかCTとかあるわけだが、
シマズとかトウシバ、こんなのはどうなの?
266名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:51 ID:t+hS/N0x0
IMAC即死ー
モニター一体型価値なし。
恐ろしい法案
267名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:50 ID:eFcvVAZ60
>>262
そういや、そんなのも待ってたな
268名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:51 ID:iErg9UBY0
すげぇ、もう4スレ目か
やっぱり話がループしてるな
環境省に凸った人はまだ帰ってきてない?
269名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:56 ID:yB5Z1aZw0
>>260
屋内配線も対象?( ゚Д゚)ハァ?マジで?
たとえば中古住宅買ったら配線いれなおせってことか?
最悪じゃん。なんだこの悪法。マジかよ。
270名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:01:58 ID:F9/m+ROZ0
>>258
使い続ける分には何の問題もない。
機器の買い換えが出来ないようなリース会社が泣くかも知れないが、
医療関係でそれは逆に怖いかもしれんしな。
271名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:03 ID:mbwCasuu0
272名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:19 ID:hfRwM/Ru0
今使っているワープロ専用機壊れたらどうしようかな・・・。
ワープロ専用機ってPCのワープロソフトより使い勝手がいい面もあるので、
ネットの中古市場にもよく出てるんだよね・・・。もう買えなくなるのか。
273名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:44 ID:CPAZdNsO0
 産 経 省 か ら 出 て く る 人 間 ○ せ ば い い の ?
274名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:45 ID:wXIYs9jX0
1スレ254氏、降臨お待ちしています。
275名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:47 ID:VzBGu0Fd0
法の遡及不適用原則からいって2000年以前の
製造物にまでは適用できないんじゃないの?

これがまかり通るなら東横インの件も
過去建造されたすべての旅館ホテルまで適用対象になるはずだが
古いホテルにはもちろん障害者施設などついてません。
276名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:54 ID:WRIHYt9g0
>>261
法改正(対象機器の限定・中古品遡及への免除)や
猶予期間延長(その間に検査・PSE取得を義務つける)が
今望まれる道ではありますが・・・

なかなか困難なようです
277名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:02:58 ID:bfvj+2BH0
>>250
うちのモニタにゃシールで貼り付けてあるが?

別にこのマークに関わるすべての団体が賄賂を贈ってるわけじゃないだろ
新品を作る大手電機メーカーだけが利を得られる法律なんだから、
それを実現する為にどこが何をしたか、、、ちょっと考えればわかることじゃね?

中古業者はもちろん、下請け孫請けの弱小企業のことなんか毛ほども考えて無いだろ
278名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:03:08 ID:VWlWLLBV0
PSEマークのない物がそんなに危険な物なら、余計でもきちんと
周知徹底しなきゃならなかったんじゃないの?
279名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:03:16 ID:/Wo9JFJs0
そもそも、中古での事故率ってどんなもんなんだろ?
松下のアレは特殊な例だろ。
280名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:03:33 ID:dGlULOf+0
猶予期間長短の違いはあるが、殆どの100V使用用品(コンセントタップじゃなくても電源ケーブルから直接分岐する物も含む)が対象だからな。
回避するのがPC関連(但し周辺機器やモニター類は対象?)とグレーなのが建物備え付けの電化品(少なくともエアコン換気扇給湯器は対象)だから影響はでかすぎ
281名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:03:42 ID:BbdSf0/H0
アンティークを否定することにんるのは文化の破壊行為だと突っ込んでみようかな
楽器関連以外にもガラス器とか色々あるわけだし
282名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:04:16 ID:YFS3I3Q20
>256
芳賀書店とかアキバのアダルトデパートに立ち入り確認しにいく経済産業省役人
かなり笑える風景やな。
現場に出会ったらおでん缶の中身でも頭からぶっ掛けてやろうかしら
283名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:04:28 ID:9qwkYPIf0
個人取引やオークションの個人出品は対象外
284名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:04:29 ID:ywKsHxwS0
天下り団体が増える一方だな
285名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:04:38 ID:WRIHYt9g0
>>275
例えば使用禁止なら遡及不適用の原則にかかるのかもしれませんが
「事業としての」販売禁止であるところがミソのようです
286名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:04:44 ID:Rvik5Dth0
レンタルとかリースはどうなん?それも駄目?
OKなら実質販売、建前はレンタルっていけそうなんだが。
287名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:05:01 ID:NpkCPBHY0
厄介なのがPSE法を盾に不具合出ても無視される事が怖い
ただの責任逃れ法じゃん
288名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:05:26 ID:QHIFht/v0
まともな国なら、大規模デモ発生ものだぞ、こんな糞法。

法制定当時には、想定していなかった対象(中古売買)にまで、
電機業界の圧力と糞役人の裁量で拡大適用可能だなんて、
それ法治主義でもなんでもなく、人治主義だぞ。

マスゴミ(除くトンキン新聞)も華麗にスルー、あるいは
電気機器の安全策が強化されます的曲解報道で、一般
世間的には一切盛り上がらず、4月1日を迎える悪寒。

もうだめかもわからんね。
289名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:05:30 ID:Gax3bh680
>>272

ワープロは大丈夫だろ。

それにしてもJISとか▽〒マークとかあるのに、
なんであえて新たに規制するんだ?
同じ既存不適格物の建物(マンション・戸建住宅)はおkなのに、
電気製品が駄目とは…。
290名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:05:38 ID:xHKvA+PK0
別に、知人間で取引するのは問題ないだろ
291名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:06:08 ID:wXIYs9jX0
しかしこりゃ完全に事後法だな。
どこぞの基地外国家の、親日罪を笑えないぞ・・・。

>>278
周知徹底のため猶予期間設けたら、
すっかり忘れてしまったというオチw
292名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:06:12 ID:E69BuhHB0
中古だから事故が起こるんじゃないだろ。
てか、これで新品で事故が起こったら、慰謝料数十億で済むと思うなよゴルァ
293名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:06:55 ID:VqyjkjTX0
病院のレントゲン、CT,MRがダメなら医療関係はかなり深刻。
新設クリニックでは新品購入なんて不可能。
294名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:19 ID:RTClyKk/O
真空菅も駄目なんか…( Д) ゜゜
295名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:33 ID:OpMjUqEI0
中国や台湾製品の締め出しが目的なんだから騒ぐほどの事ではない
296名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:40 ID:J0GO09Jt0
アメさんに非課税障壁とか何とか言われないんかね。
297名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:39 ID:YFS3I3Q20
2chにトレード板でも作ってもらって、ネットを通した知人間の取引という事にすれば
無問題?
298名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:43 ID:paHi//M70
談合よりも高い罰金が笑える。
299名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:43 ID:WRIHYt9g0
>>292
>>123

もう起きてます
300名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:49 ID:A+N+gb1H0
いつまでも古いの使ってるからそんな目にあうんだ。
さっさと新しい物を買って景気よくしやがれ。貧乏人が
301名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:50 ID:Pau0BoBe0
>>221
規制されたがる意味がわからん
ひょっとしてマゾのひと?
302名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:53 ID:E1l/xpL+0
>>264
どのお役所が管轄してるかが問題。

>>272
多分パソコンと同じ扱いだから大丈夫。多分だから問い合わせないと断定は出来ないが。
303名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:07:56 ID:VzBGu0Fd0
>>285
憶測でしゃべって恥ずかしくないの?
304名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:08:08 ID:U5D7m3cr0
初期型PS2 SCPH10000を売ってきた
http://up.nm78.com/data/up052649.jpg

本体100円
メモカ 800円
その他 50円

計950円・・
電気なんとか法 たぶん今回のだと思うけど 買取はもうやっていないそうな・・そこを無理言って売った
他に行っても同じだろうから妥協して売ってきた。ヤフオクなんかは面倒だからやめました
305名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:08:30 ID:WRIHYt9g0
>>295
ダイソーで売ってるどこをどう見ても中国製の充電器が余裕でPSEマーク付いてます
306秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:08:39 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~
(へへ
PDF注意
「電気用品の範囲などの解釈について」 経済産業省
ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kaishaku/haninokaishaku.pdf
ありえないほど広範囲・・・w
307名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:08:47 ID:bfvj+2BH0
「ここにあるアンプはディスプレイ用の置物ですよ、絶対に電機入れないでくださいね、絶対ですよ」
って販売したらどうなるんだ?
308名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:08:48 ID:DWZpOrzR0
>>290
継続した取引と見なされる場合違法、という>>16の回答がマジなんだとすると、
刑事罰だから、一番厳しく取り締まる場合は、2回以上、あるいは2個以上の取引を
業者と見なす、とされてしまうよ。
309名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:09:21 ID:OVDftkoS0
>>297
お上に睨まれたら仲介扱いされてお取り潰し
310名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:09:25 ID:gRjWDYnL0
>>295
90年代の丈夫な日本製が廃棄され、代わりに国内メーカーのシナチョン製家電があふれます。
311名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:09:28 ID:yiCjTLJN0
結局、困るのは中古売買を生業にしているだけ人なのね。
312最高裁判所:2006/02/13(月) 15:09:36 ID:7vu6ZsPW0
>>292
我々は、政治家、役人の見方です。訴えても敗訴します。
でも裁判費用はがっぽりいただきます。悪しからず。
313名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:09:38 ID:CVe9gjGU0
法の不遡及ってのは、例えば法の施行前の販売は罰せられないが、
施工後の販売は罰せられるってことだよ。
314名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:05 ID:E1l/xpL+0
>>307
電源回路が内蔵されてるからダメ
315名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:07 ID:cfufJdeZ0
>>311
だね。反対意見に利権のにおいがぷんぷんして、うさんくさい。
316名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:13 ID:F16o48to0
新しい機器を買うために今まで使っていたものを下取りに出せないのも困ります。
317名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:17 ID:WRIHYt9g0
>>307
電源が入ろうが入るまいが
電源回路を内蔵していたらアウアウです
318名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:33 ID:yB5Z1aZw0
>>295
ちょっとまてよ。
これって、国産メーカー以外は認めないの?
それとも中国メーカーでもPSEマークさえつけていればいいの?

なんかよくわからなくなってきた。
国産メーカーの製品は中古転売を認めるけど、中国メーカーのは
使い切って捨てろってことかよ。
319名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:34 ID:Gax3bh680
ここ最近の全国紙の政府広報広告にも、
載っていなかったやうな…。


どーすんだろ。
320名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:54 ID:A+N+gb1H0

そもそも一般人は売る気ありませんから。
困ってるのは貧乏人の転売屋だけ。
321名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:58 ID:1CCN3WXE0
立法者責任法とか作れんもんかねぇ。
322名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:10:58 ID:CPAZdNsO0
>>311 >>315

ふざけんな!!!てめーにオールドマーシャルの価値が分かってたまるか!!!!!!
323名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:11:09 ID:KVDRlaJb0
>>315
賛成意見は胡散臭いどころじゃないけどねwwww
324名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:11:10 ID:WRIHYt9g0
>>311
中小メーカーや輸入代行業
場合によっては不動産業まで波及します
325名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:11:37 ID:WRIHYt9g0
>>318
>中国メーカーでもPSEマークさえつけていればいいの

おkです
326名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:11:43 ID:KNiWFFJI0
なんか辺なレス多いな。
省庁からにちゃんしてんの?
327名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:11:57 ID:6Qc0zmHk0
おまえらなんでボロ欲しがってるの?

電機くって発熱だらけのゴミアンティークアンプよりipodの方がマシだっつーの。
328名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:12:05 ID:7RUGyyhN0
今売ってる電化製品の方が壊れ易いんだが・・・
329名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:12:18 ID:bfvj+2BH0
不動産の設備にもってことは今持ってるマンションは売れないってことだな・・・


士ね、糞役人、お前らのほうがよっぽど廃棄物に近いわ
330名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:12:40 ID:F9/m+ROZ0
>>277
それは、金型更新にいけないから、シールで対応したってだけだろ。
シール代金分のコストアップ。

モニタ?
5年以上前の中古モニタを流通できなくして、どこにどの程度の利益があるの?
10年も経てば使えなくなるし、そんなものメーカーでの修理も難しい。
それに、個人で使い続ける分には何の問題もない。
ビデオにしろテレビにしろ、デジタル化で、放って置いてもあと5年で古い型の流通は消える。
今この時”一度きり”の切り替えに、大きな意味があるとは思えない。

正直、「アンティークの電子楽器」以外に問題になりそうな業界が見あたらないんだが。
楽器メーカーがごりおしして、他の家電業界を封じ込めたとでも言うのか?
331名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:12:55 ID:eHAkzPJLO
クソ法。
無能なじじぃ達に金を恵むために、何で一般人が苦しまなきゃいかんのだ?
だいたい、ゴミが増えるだろ!
332名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:00 ID:t+hS/N0x0
バブル時代の機器が一番丈夫で神
333名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:05 ID:E1l/xpL+0
>>318
PSEマークがないと販売禁止
メーカーは関係ない。基準はこれだけ。

>>327
とりあえずiPodで作曲してみてください。
334名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:06 ID:wXIYs9jX0
>>328
チョニータイマーは都市伝説じゃなかったのか・・・。
335名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:21 ID:yB5Z1aZw0
>>325
じゃあ適当に「PSE」ってマークいれる連中もいるんじゃないの?
いま液晶テレビのPSEマークみたけど、もろシールじゃん。
こんなの誰でもできそう。
336名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:26 ID:VqyjkjTX0
中古車もカーステレオがついてるのははずさないとだめなのか?
337名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:30 ID:YFS3I3Q20
>323
どこにでも湧いてくる反対意見言って構ってもらう事に快楽感じる基地害クンでしょ。

己の意見なんてものは何も持っていなくて、ただ単に引っ掻き回して喜んでいるおかしな子。
338名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:31 ID:dRqpXbOU0
安全対策と口当たりのいいことを言って工作員が出張している模様です
仕事に戻れ!

あっこれが仕事ですかwwww
339名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:13:48 ID:3cxcL/3Q0
これ、あちこちに貼りまくって、広く知らせたいなぁ。

>>1の画像以外のソースやリンク先はないの?
340名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:14:01 ID:OVDftkoS0
>>332
けどもうすぐ産廃
341名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:14:07 ID:wZP0hzjZ0
これは国内法だから
海外に販売した場合はOKなのかな?

あまり厳正に施行したら(無理だと思うけど)
中古家電売買が893のシノギになりそうな予感。。。
342名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:14:36 ID:WRIHYt9g0
>>335
いるかもしれませんがバレれば最高1億円の罰金です
343秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:14:37 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>327
(へへ     そのiPodの劣化する前の音はオールドマーシャルだったりますが。
344名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:14:41 ID:oLo6SYRxO
個人売買はどうなるの?
345名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:14:48 ID:Ffm0bQN50
もう何度も出てきてる話題をループするだけだな。

「ジャンク」などの表示を行い正常動作を保証しない状態で販売したらどうか?
→PSEマーク無しでの販売は禁止されます(法二十七)。
「電気回路には絶対に接続しないで下さい。これはオブジェです」などの表示を行い、電気製品以外の物品として取り扱って販売したらどうか?
→PSEマーク無しでの販売は禁止されます(法二十七)。
電源コードを機器の元で切断し、コンセントに差せない状態にして販売したらどうか?
→内部に電源電圧回路が存在すれば、PSEマーク無しでの販売は禁止されます(法二十七)。

このへんくらいは目を通して書き込みしろ
ttp://www.gsr.jp/irs_sbiz/special/pse.htm#6
346名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:15:13 ID:jD7sCJsG0
新品買えよ貧乏人とか
古売屋だけが反対とか

   過  去  レ  ス  く  ら  い  読  め  バ  カ  

347名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:15:22 ID:WRIHYt9g0
>>341
海外への販売は確かおkだったかと

向こうは向こうでULやCEといった安全規格がありますが
348名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:15:37 ID:Bjom1LeU0
中古やジャンクのゴミ家電を改造して遊んでいる俺にしてみりゃ
痛い法律ですね。
349名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:15:49 ID:0sHP0zTH0 BE:46461896-
これはパソコンは対象外なの?PSEマークのところみてもパソコン関係が入ってないが
350名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:16:04 ID:jPnMkz010
>>349
対象外
351名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:16:27 ID:yB5Z1aZw0
>>342
あと、もういっこ。
いまハンドクリーナー見たらACアダプタにはPSEマークがあるんだけど、
本体にはないんだが、これはバラして売る場合、ACアダプタは転売可能だが
本体はダメっていうオチか?
352名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:16:42 ID:dGlULOf+0
ではこのPSE認証とは?というと
素材に近い112品目のみ公的調査機関にて検査認証(公的機関自体胡散臭いという話はさておき)
他の品目(338品目、但しこの中には”その他XX電気機器”等包括があるため実質PC本体除く全品目)は自主的な検査でOKとしてしまう部分で
旧電取法より酷くなる(=偽装等)可能性すりゃある。

その旧電取法の規制物は根こそぎアウト、修理メンテナンスすりゃ困難、
レア骨董価値品の売買も場合によっては”犯罪行為”と見なさせる恐ろしい法律
353名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:16:42 ID:hfRwM/Ru0
>>289
ワープロも電源があるけどいいの?
354名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:16:46 ID:wXIYs9jX0
>>349
総務省管轄だから除外
355名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:16:52 ID:0q8xuxqs0
いつかアナログシンセとかビンアン買おうと思ってたのに何これ?
356名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:03 ID:m2KZr19s0
つまり松下やサンヨーの工作せいこうです
357名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:09 ID:F9/m+ROZ0
>>318
メイドイン・チャイナでも、法律に則って申請をすれば認証は取れますよ。
中古転売禁止ではなくて、業務ルートで流通させること自体が駄目という話。

つまり、中古であれ新規であれ、売れない物は売れない。
358名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:22 ID:WRIHYt9g0
>>348
電源部を改造できるスキルがあるなら
経産省に製造者届けを出して、改造して検査機器買って検査すれば
あなたにもPSEマークが付けられます
359名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:29 ID:BbdSf0/H0
>>330
アンティークの電灯・照明関連はやばそうだけど
ガレとかさ
360名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:44 ID:n+zP793u0
ドコモのN01アダプタには付いてないみたいだ。
361名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:50 ID:SUomS51GO
>>351
本体ははなから対象外なんじゃね?
362名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:17:52 ID:U8UIEz/gO
買い替えで使わなくなった電器製品
もうヤフオクで売れなくなるのか?
363秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:17:57 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>355
(へへ    今月中に買えということw
364名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:09 ID:hfJdOCxU0
新品買えよ貧乏人って、ビンテージ物の方が遥かに高いんだが
365名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:09 ID:0sHP0zTH0 BE:15488429-
今見たら、空気清浄機にもハロゲンヒーターにもPSEマーク付いてた。
366名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:11 ID:Gax3bh680
>336
http://www.gsr.jp/irs_sbiz/special/pse.htm#12
車載用電装品(カーオーディオ、ナビ、ランプ類)
367名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:20 ID:d0wgjLnU0
電撃的に決まったことでもないのに何で”衝撃走る”なの?
バカな記者曝け出しww
368名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:24 ID:24S9a2TXO
在庫を捌けなかった中古屋は個人を装ってオークション販売をするんだろうな。
369名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:25 ID:WRIHYt9g0
>>355
今の内にローンで買いましょう
370名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:28 ID:yB5Z1aZw0
>>361
通電するコードもしくは回路がダメなん?
371名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:30 ID:sL1ZUGJs0
> Q.あなたは官報に掲載された法律全てに目を通しているのか?
> A.個人的なことには答えられない。
>
> Q.では、国民の大多数が官報に目を通すと考えているのか?
> A.官報に掲載された以上、それは「知っているもの」とみなされる。

ここの部分は的外れな質問だけど、
経産省が周知徹底をしなかったというのはあるな。
372名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:31 ID:L2U3kVRa0
これからはオークションにだせなくなるの?
373名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:44 ID:F16o48to0
楽器はビンテージ物だけの問題じゃないんだよ。
ハードオフ行ってみれば分かるが、まだまだぴかぴかの電子ピアノ
なんかも赤札セールになってる。これが4月1日からはゴミにしかならない
のかと思うとなにかが絶対間違っていると思う。
374名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:18:48 ID:dGlULOf+0
>347
それ以前に商用電源で100V使ってる主要国が日本だけだしな
北米110〜120V程度であればコンセント端子変換で動く物はあるが
大抵は変圧機の仲介が必要なんだよな、日本向電化製品は
375名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:13 ID:F9/m+ROZ0
>>289
JISマークも去年変わったので、業界はてんやわんやです。

〒マークの代わりPSEマークです。
だから、それ自体が新たに出来たわけではありません。
376名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:23 ID:dRqpXbOU0
禁酒法と同じで裏社会か役人の利権にしかならんよ、こんな法律
377名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:31 ID:xHKvA+PK0
>>371
お前が知らないだけ
378名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:38 ID:sL1ZUGJs0
>>372
ぐぐったら2chでまとめwikiができてるな。読んでみたら?

電気用品安全法@2chまとめ - トップページ
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
379名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:42 ID:CiZtvHeY0
こういうのを偽善って言うんだね、おかあさん。
380名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:48 ID:wXIYs9jX0
まあ、最低でも施行延期を勝ち取りたいところだな。
381名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:51 ID:9mQRtTqk0
街の小さな電気屋が潰れそうな法律だな
382名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:51 ID:VqyjkjTX0
>>359
やっぱ ガレ はダメみたいだな。 今ヤフオク見たら
値が下がってるし、投売り状態だな。
いくらなんでも5千円じゃなあ。
383名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:19:52 ID:t+hS/N0x0
これは各省庁の税収合戦だな。
特別会計の税収といい
一般会計の税収といい
別物で扱って税収増収しか頭にないらしい。
無駄使いが好きね。
総税収税金足りてるのに。
384名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:20:35 ID:VVKqJNPr0
新品でPSEマークがついてる商品の中古品で
PSEマークのついてない商品の販売はだめ。

って解釈じゃないのか?
385名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:20:39 ID:BbdSf0/H0
>>371
その部分は突っ込み放題ですな
386名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:20:56 ID:u7RB7pbu0
欲しい奴は買えばいいだろーが。
それで文句ないだろう?
なにが問題なんだよ?
387名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:00 ID:0sHP0zTH0 BE:12045672-
Q6 インターネット・オークションで個人で販売する場合は、電気用品安全法の対象となりますか?

A6  インターネット・オークションでの販売においても、例えば、個人が自分で使うために購入した製品を、必要が無くなった等の理由で販売する場合などは、電気用品安全法の対象外となります。
 しかし、個人による販売であっても、一度に大量に販売したり、何度も繰り返し販売すれば、電気用品安全法上の「販売の事業」と考えられ、電気用品安全法上の販売の規制の対象となります。
 なお、インターネット・オークションでの販売は、電気用品安全法上の規制とは別に、「特定商取引に関する法律」に基づく販売業者としての規制の対象となる場合があります。

→詳細はこちらをご覧ください

388名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:05 ID:gxEPhiqBO
バイブもシール付きじゃないと捕まるの?
389秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:21:13 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~
(へへ
>(9)「水銀灯用安定器」以外の高圧放電灯安定器は、「その他の高圧放電灯
>用安定器」と解釈し、対象として取り扱う。
水銀灯以外のローザミスティ(ry
390名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:18 ID:sL1ZUGJs0
>>377
だから前段で個人の無知は通用しないってことを言ってるわけで。
391名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:31 ID:m2KZr19s0
しみつきぬれぬれパンティは購入者側に自家発電させるからだいじょうぶ

パンティ自体には電気系統がないのだ
392名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:36 ID:u4iIWL8v0
571 名前: エージェント・774 [sage] 投稿日: 2006/02/13(月) 14:42:44 ID:RTrxrqcN
昨日のOFFに参加された方々、おつかれさまでした。
今回都合で参加できなかったのですが、もし次回あれば何とか都合つけて
参加したいと思っています。

ところで、「ニュー速+」に書かれていた下記部署に先程電話してみました。

> 経済産業省 商務情報政策局 消費経済部 製品安全課
> 電話03−3501−4707(直通)

20分程、施行までの経緯とか矛盾点とか問い詰めたのですが、
「法律で決まってるので...」とか、
「5年の猶予期間があったので...」とかの回答ばっかりでした。

ただ、
「この法律に異議があるのだが、どうすればよいか?」
との問いには、
「ここが窓口ですので、皆さまからのご意見は真摯に受け止めます」
また、
「2000年以前製造の製品は対象外にするという付則を設ければよいのでは」
との問いにも、
「そういった運用も場合によっては検討するかもしれない」
との、少しだけ前向きな回答がありました。

今からでも遅くありません。まずは電話でこの法律に反対の意を示しましょう。
393名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:49 ID:WRIHYt9g0
>>384
中古でもPSEマークが付いていればセフセフです
新品でもPSEマークが無ければアウアウです

そういう法律です
394名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:21:56 ID:yB5Z1aZw0
>>365
いや、オレもさ、家中の家電みてたんだけど、東芝とか象印の製品には
軒並みついてんだけど、ジャンク屋で買った中国製品にはないわPSE。
いやーなんか、感じるものがあるよ。
395名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:22:08 ID:vQQ4tnNo0
Q.あなたは官報に掲載された法律全てに目を通しているのか?
A.個人的なことには答えられない。
Q.では、国民の大多数が官報に目を通すと考えているのか?
A.官報に掲載された以上、それは「知っているもの」とみなされる。

↑このあたりのこと、ひどいよなぁ。これを良いことに
裏で国民の知らない間に法案を可決していく強行採決の小泉がいることだし
自民党はとっととつぶれてくれ
396名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:22:20 ID:XxRBxqUp0
古い家電のトラブルで馬鹿みたいな賠償起こすやつが増えてるからしょうがないのかもナ('A`)
個人的にはサミシス
397名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:22:27 ID:hi3Pdt3J0
叩き売りはいつ始まるとですか?
398名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:22:30 ID:coqvEYIy0
インテリア照明買おうと思ってたんだけど
PSEついて無いのは4月から店頭から撤去されちゃうんだよね?
それまでに投売りされるのかな
399名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:13 ID:jPnMkz010
400名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:17 ID:sL1ZUGJs0
つーか対象が事業者なら、事業者が「この法律知らなかった」はありえないな…。
401名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:40 ID:dGlULOf+0
ここまで人々の生活に土足で入り込んでくる法律って
NHK法並みの愚法だ
402名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:45 ID:W4sLjhcb0
規制されても今は困らないが、数年後に何らかの趣味を
始めた時にアンティークがジェノサイドされててがっかりしそう。
403名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:54 ID:VqyjkjTX0
>>394
ちゃんころはアルファベット読み書きできないだろ。
404名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:54 ID:/Wo9JFJs0
消費者が困るケースとしては、
古いけど買い替えが効かないもの
ということになるかなぁ。
中古のゲーム機なんかは結構需要あると思うんだが。

株とかは「自己責任」って言ってるのに、
どうして家電だけこんな変な規制するんですかね?
405名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:23:57 ID:fR1b+N9O0
個人輸入に関しては大丈夫そうだけど、どうだろ?
406名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:24:08 ID:nxugYAzv0
個人経営の電気屋なんかホコリかぶった古い製品置いてる所とか悲惨だな
4月から夜逃げとか増えそうだな
407名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:24:15 ID:0sHP0zTH0 BE:24092047-
エアコンは対象外だったり、結構分かりづらいな。ここであるかないかいちいち確認しなきゃいかん

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokutei_denki.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm
408名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:24:33 ID:JaYwRp180
>>396
それよりむしろ、誰が製造した物か、誰が輸入販売した物かが
わからずに、PLで責任を問えない例が多々あったことが問題だったんだわ。
409名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:24:49 ID:BbdSf0/H0
>>382
え、ガレが5000円

個人輸出したほうが絶対に儲かりそうだな・・・

>>395
はっきり言って一般人は新法どころか現在施行されている法律もほとんど知っていないのにね
410名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:24:54 ID:sL1ZUGJs0
あとはここだろうな。

> Q.すでに流通している製品の安全性を改めて検査してPSEマークを付すことはできるか?
> A.できない。今の時点では製造段階以外での検査機関はない。
411名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:25:10 ID:NnN3yKTF0
元山水の技術者が集まって作ったこういう会社はこの先どうなるのだろう
http://www.aqua-audiolab.com/
412名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:25:20 ID:F9/m+ROZ0
日本国内の製造メーカーは、みんな付けてますよ。
5年前の話だから。
413名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:25:26 ID:yB5Z1aZw0
>>403
4月からはポコチンなDVDプレーヤーとか買えなくなるわけだな。
414名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:25:29 ID:t+hS/N0x0
倒産増えるぞ。
買った株再点検しとけ。
紙切れになるぞ。
415名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:25:51 ID:6Qc0zmHk0
おい、ipodにPSEマーク無いんですが・・?
416名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:15 ID:1ES7fhl30
電気用品安全法のページ > 登録検査機関ttp://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/kensakikan/kensakikan_list.htm

国内登録検査機関は6つ
・JET 役員名簿
ttp://www.allforsp.co.jp/jet/data/disclose/pdf/jouhou_2.pdf
最終官職なる欄が堂々と記載されているw

・JQA 役員名簿
ttp://www.jqa.jp/02profile/meibo.html
当然こちらも天下りまくり

・JCT JECTEC 役員名簿
ttp://www.jectec.or.jp/pdf/riji.PDF
ここは1名だけかな

あと3つはマンドクサ
417名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:21 ID:U5D7m3cr0
廃品回収でボロいステレオも今のうちに捨てた
418名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:33 ID:gD9FTN3B0

最近売ってる新製品にはPSEマークがついてるってこと?
419名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:34 ID:xHKvA+PK0
>>390
周知徹底しているんだよ、お前が知らんだけ
420名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:35 ID:BLz5IWBD0
さらばファミコン
421名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:35 ID:VqyjkjTX0
>>409
どうかんがえてもニセモノにきまってんじゃんw
ヤフ見に行ったかな?
422名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:37 ID:E1l/xpL+0
>>412
ソニーは国外メーカーですか
423名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:26:43 ID:2wgq+JtXO
セガサターン、ドリキャス、プレステ、プレステA初期型、PCFXがやばいらしいね
424名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:04 ID:/Wo9JFJs0
>>415
m9(^Д^)プギャー
425名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:07 ID:Ak/36/mL0
信号機はいいの?
426名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:07 ID:jPnMkz010
>>415
充電器にあるだろ
427名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:19 ID:mbwCasuu0
テンプレちゃんとしてまとめサイト利用した方がよくない?
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/ 電気用品安全法@2chまとめ
http://antipse.org/. 電気用品安全法に反対します
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1138909763/ 電気用品安全法(PSE法)反対OFF
他どっかあるかな、ばらばらに動いているのも周知できれば良いし
428名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:22 ID:WRIHYt9g0
>>400
そもそも 元々は製造業者を対象にした新規制法案でした
だから説明会等の周知徹底も製造業者の業界団体を中心に行われたようです

それがいつの間にか販売サイド それも中古商品をも対象とするようになったと言うことです
当然販売サイドへのそういった周知活動は行われていなかったようです
429名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:26 ID:FQAdvsUi0
Prophet 5もMiniMoogも全部ゴミ?
ひど過ぎwwwww
430名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:34 ID:YsMMC1cA0
危ないのは電源部分だけなのか?
431名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:40 ID:A+N+gb1H0

一般市民には何も問題なし
むしろ好都合
それにどうせアンティーク物なんて、個人で譲り合いって事になるだけなんだろうし。
432名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:49 ID:hG2mcAjL0
ファミコンやスーファミといった中古品もENDですか?
433名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:27:54 ID:ATsSQbsC0
売買が禁止なだけで所持しているのはいいんだよね?
434名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:28:27 ID:Ffm0bQN50
大丈夫大丈夫、えらい政治家のセンセイがきっとなんとかしてくれる
435名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:28:55 ID:VqyjkjTX0

ちゃんころにWTOに提訴させたらどう?

へんてこなマーク検査がないと輸出できないのは
自由貿易障害で関税障壁と同じです。 とか言わせて。


 
436名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:28:56 ID:t+hS/N0x0
買ったものはフリーマーケットで売るなということですか?
主婦困りますなー
437名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:29:10 ID:fR1b+N9O0
お金以外のものと交換すればOKだよね?
438名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:29:16 ID:dGlULOf+0
>434
えらい政治家のセンセイは大概大企業経団連側だから期待薄
439秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:29:21 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>429
(へへ    キースエマーソンもRUSHもぶち切れですよ。
440名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:29:30 ID:jPnMkz010
>>432
任天堂ハードは電源が外付けなのでOK。

電源はホリがPSEマーク付のを販売している。
441名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:29:33 ID:E1l/xpL+0
>>423
そういえば3DOって電源内蔵だっけ?

>>432
純正ACアダプタが取引禁止
ACアダプタ抜きで売る分にはおk
442名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:29:34 ID:BbdSf0/H0
>>421
見てきたぞw
偽者でも綺麗だったなw
443名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:30:09 ID:wZP0hzjZ0
ってことは、海外に店舗構えて
普通に中古品を購入し(購入は適法)一括海外に輸出、
個人への販売は個人輸入(形式のみ)でFA?

これなら書類決済のみで、物品は動かなくて出来そう。

もちろんバレればかなり痛いが。。。
444名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:30:30 ID:wXIYs9jX0
あと、いま気づいたが、Nゲージとかもヤバそうだな。
TOMIXのパワーユニットとか。
鉄な人たちは気づいているのだろうか?
445名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:30:31 ID:BLz5IWBD0
これは中古屋つぶしだ!といったネーチャンの事思い出した
446名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:31:37 ID:VqyjkjTX0

 どうせ売れない、粗大ゴミにもだせない、投棄もできないとくりゃ。

 だれかマッキントシュのアンプ持っててくれる人いるかな?

 こっそりすてるしかないかな。ったく。

 
447名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:31:41 ID:A+N+gb1H0
アンティーク好きな奴がなんで困るんだか。
むしろ価値が上がるっつ〜の。
448名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:31:59 ID:2SlkRNb00
オク出品が増えるだけじゃん
449名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:32:23 ID:9xliEn8I0
>>444
Lはどうすんだ。
450名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:32:30 ID:Ak/36/mL0
>>444 で気づいたけど
確か修理もダメだから
電車が走らなくなるぞ
451名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:32:47 ID:/Wo9JFJs0
とりあえず、家のノートPCのACアダプターにはPSEマーク付いてた。
452名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:32:49 ID:NpkCPBHY0
スカパーのチューナーはソニー以外ダメか
てかPSEマーク付いてたかな
453名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:33:00 ID:dGlULOf+0
>441
アダプター類はたしかあと2年猶予があるはずだ
2年後に同じ論議しないために今何とかする必要はあるが

>443
輸出入は通関が現物が厳しくチェックするので空伝票は難しいと思われ

>449
HOゲージもわるれるな!
454名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:33:04 ID:CPAZdNsO0
>>448

頭のネジ締めろ。

オフで何回もやり取りしたら事業者とこじつけれておしまい。
455名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:33:06 ID:BLz5IWBD0
シールをさ・・・・コピぐはっw:あdかdかw
456名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:33:26 ID:YvAMoLh6O
しかしなんでこんなに罰則ぎ厳しいんだ?
ポイント違うだろこれ。
457名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:33:36 ID:PNNoT1BH0
このスレには売る事しか頭に無い人大杉

買うときに困るだろって話だ
オークションがあると言っても修理まではしてくれねえぞ
458名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:33:39 ID:FQAdvsUi0
>>439
マジで楽器屋どうするんだろうね。
アナログシンセなんて全部該当するだろうし、DX7とかの初期のデジタルも
だめだろう・・・

法律作った奴馬鹿すぎだろw
459名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:33:45 ID:Ffm0bQN50
>>454
その場合の罰金は個人扱いで100万?それとも事業者扱いされたら1億?
460名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:34:00 ID:YFS3I3Q20
>444
電源だけなら新品と代替きくから大丈夫なんでない?
車両自体に電源無いし
461名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:34:01 ID:lKOPSGDW0
仕方がない、経済産業省に匿名で寄付してやろう。
462名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:34:11 ID:YsMMC1cA0
企業犯罪の罰則強化してますよって既成事実をつくりたいんだろ。
463名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:34:13 ID:jPnMkz010
>>441
>3DO

俺の初期型は内臓だな。
REAL2やTRYは知らんが。
464名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:34:16 ID:F9/m+ROZ0
ちなみに、管理体制ですが…

「メーカーが法律に則って試験したリストを最終チェックして、現物をチェックして終わり」

どこぞの土建業界とほぼ同じです。
試験だから、何回もやって一番良い結果を出していればばれない。ザル。

465名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:34:58 ID:/Wo9JFJs0
>>447
仲介業者がいなくなって取引困難になるから、好きな時に売買できないぞ。
下手すると売れなくてそのまま廃棄処分だ。

売買する気がないなら別に困らんが。
466名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:35:06 ID:CPAZdNsO0
467名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:35:07 ID:WRIHYt9g0
>>453
アダプター類は特定電気用品なので
これはもう販売店側がどうこうするレベルの話を越えてしまいます

検査機関による検査が義務づけられています
468名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:14 ID:YgE56+lR0
>>464
気楽な仕事だなぁ〜それw
469名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:32 ID:iErg9UBY0
アダプターもあと2年で猶予期間終わるんじゃなかったっけ?
470名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:32 ID:yB5Z1aZw0
00年製の松下のファンヒーター、PSEマークついてないよ。


まあ、松下のファンヒーターって時点でアレだが。
471名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:47 ID:U5D7m3cr0
PS2は70000番台以降しかまともに買い取ってもらえないようだ。
古いのもっているならDVDプレイヤーの予備機として使うがよろし。
ヤフオクとかなら売れるようだけど。
472名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:48 ID:hG2mcAjL0
>>440
>>441

サンクス!
安心して眠れそうです。
473名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:51 ID:bfvj+2BH0
今改めてPSEマークを確認してみたが殆どが製品情報のシールに書かれているだけだな
許認可番号もないし、ホログラムを使ってるでもない、ただの三角マーク

これなら特亜の製造業者なんか認可貰わなくても平気で偽造するだろうよ
やっぱり無理矢理需要を掘り起こそうとする電機メーカーと役人の癒着法だな
474名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:53 ID:2S6pEFDL0
ビンテージ機材使いたかったら海外でレコーディングしろってか。
475名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:56 ID:NnN3yKTF0
>>444
あまり気にしてないみたい
単価安いしね
476名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:36:57 ID:rVdzzQJ90
今度からPSEマークついてて不具合出たら即リコールしてくれるんだろうな
477名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:37:14 ID:YsMMC1cA0
個人売買はOKなのに、個人に対する罰則があるのはどういう場合を想定してのことなんだろ?
478名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:37:32 ID:/LbObb7S0
sc-88proは大丈夫か?
479名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:37:36 ID:F3ysGA57O
リース、レンタルもダメなるのかな?
480名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:37:43 ID:CPAZdNsO0
>>459
法人と個人の区別も知らんのか…。

罰金100万
481名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:37:55 ID:vQQ4tnNo0
けど、PSEマークありでも安全じゃなかった不良品があったんでしょ?
所詮、建前だけの法律なんだよね、これw
おかげでゴミが大量に出るという環境汚染でまた余計なお金や手間が掛かる始末
すでにあるPSEマークなしの製品でも安全なのはいっぱいあるのにね
いかに一部の人間のお金儲けのために国が動いてしまっているか、わかるよな
482秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:37:57 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>458
(へへ     
法律作った奴は楽器をやる心のゆとりすらなかったんだろうなぁ。
電源変えるとアナログは絶対音変わるし、死亡w
483名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:38:54 ID:ToN0aXrK0
会社にあるキャノンのコピー機は○PSEあり
つい先日買ったブラザーのレーザープリンタはマーク無し
パソコン関連はオッケかな
484名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:39:10 ID:5Uozi3lj0
これは酷い法律だな。
国産新品がすべていいわけではないのに・・・
485名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:39:22 ID:yclR85sW0
PS2の75000番台自体不良品なんだがなw
486名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:39:39 ID:dRqpXbOU0
法律の趣旨自体は電気製品の安全を目的にしてるわけなんだけど
諸悪の根元は中古品ってとこだと思うからここだけ直したらいいんじゃないの?
487名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:39:44 ID:iErg9UBY0
おっさんになったらローズを買おうと思ってた夢が打ち砕かれた
488名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:40:01 ID:U2tyIL5w0
フリマでうると個人100万円
489名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:40:09 ID:mHiGCt9z0
貧乏人や苦学生は中古のストーブで暖すら取らせず
TVすら見るなということだな
490名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:40:15 ID:bfvj+2BH0
>>485
アーキテクチャレベルで仕様変更されてるんだっけ?w
ソフトウェア動作の互換が保てないとか聞いたけど
491名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:40:22 ID:pFQeZJ2K0
高校の頃あこがれたアンプ・・・・・・・・
一人前に稼げるようになったら買おうと思ってたのに・・・・・・・・・・
492名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:40:27 ID:Bjom1LeU0
古い家電は売れませんので処分して下さい
         ↓
処分には家電リサイクル法に基づく所定の料金を払って下さい。

さて、誰が儲かるの?
493名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:40:58 ID:bRdy/gZ/0
なにこれ?
PSPとかPSXの仲間?
494名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:41:03 ID:F9/m+ROZ0
>>435
アメもヨーロッパも同じような規制があるから無理。
実際、ヨーロッパの方が何かと厳しい。互換がないのが何とも言えないが。
495名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:41:15 ID:QE4hGyPA0
この問題をもっと広めようぜ。
496名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:41:37 ID:F3ysGA57O
もう中国で認可シール製造してるかもしれんね。
てか正規に認可とってる製品一覧あるのか。
ホムペにメーカー、商品、型番一覧ぐらい掲載するべきだろ。
497名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:04 ID:RKXernel0
>>492
>さて、誰が儲かるの?

家電メーカー
498名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:07 ID:Pau0BoBe0
個人事業と認定されたら罰金100マソか
オクの評価多いやつは事業者って認定されるかもね

零細法人でも罰金最大1億円,と
499名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:17 ID:9w8fF2Ww0
DTM板の連中は「ソフトシンセで代用できるから別にいいだろ…」的なムードが漂ってるので
戦力になりません。
500名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:19 ID:+MRTWHBt0
今北産業。

つかナニコレ?
天下り関連?
とりあえずログ読んでくる
501名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:24 ID:WRIHYt9g0
大メーカーにとってみれば
これまで検査機関に出してた検査を自社で出来るのですから
手間とコストの削減が出来ますし
中古の流通が減って保守作業が減れば保守部門のリストラもできます

一方下請けのパーツメーカーに関しては
電源コードにしろヒューズにしろこれまでの規格下で作っていた製品を
また新規格に合うように作り直し、しかも検査機関に検査を出さなければなりません

ここでもクルマ業界と同じで 大メーカーが得をし、下請けが負担を被る構図ができます。
502名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:42 ID:/Wo9JFJs0
PSEマークなしの場合は、訴訟で補償金たくさん取れますよ
というならわかるけどなぁ。
売買禁止はわけわからん。

あ、電子工作キットの類はどうなるんだろ?
AC100VからDC作るのいっぱいあると思うんだけど。
PSEマークつきのAC-DCアダプタでしのぐのか?
503名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:42:44 ID:5Uozi3lj0
今のうちに御茶ノ水いこうかな・・・
ソルダーノGTO叩き売りしてねーかな・・・
504名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:43:40 ID:Ak/36/mL0
>>492
リサイクルできない(法的にしてはいけない)ので
家電リサイクル法は適用されないはず
505名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:43:51 ID:LrzNvnJT0
そうだいまこそそうせんきょだ
506名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:44:03 ID:u4iIWL8v0
中古品OKにするというよりはむしろ、
2001年以前製造の家電は規制対象外、とするべき
だってその頃はPSEなんてなかったんだもーん
今更言われたって困るっちゅう話です
507名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:44:11 ID:yB5Z1aZw0
なんでTWINBIRDとかMATRICとかいう怪しげなメーカーの製品にもPSEマークが
ついてるのに、松下のはついてないんかな。
508名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:44:15 ID:74i/TEUL0 BE:215169539-
てst
509名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:44:29 ID:LqNOiaFPO
サブマリン的に急浮上しるね
510名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:44:34 ID:4rIfh78q0
先日、楽器屋行ったけど張り紙まで出して酷いあせりようだったな。
楽器やってる人にはつらい仕打ちだな。こんな法律考えたのは、
子供の頃、音楽の成績が悪く、恨みでも持ってるに違いない
511名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:45:17 ID:sL1ZUGJs0
>>428
あー、そういうことなのか。
何だかなぁ…。
512名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:45:21 ID:Pau0BoBe0
5年前の官報ってどうやって見るんだ?
513名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:45:26 ID:Uk9xCU1m0
ハードオフ大丈夫か
514名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:45:30 ID:RAYi+v1Y0
文句言ってるやつは中古の楽器からCOガスが出てきて死んだらどうするんだよ
自分だけじゃなくてその場にいる他人も巻き込むかもしれないんだぜ
515名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:45:44 ID:iErg9UBY0
>>510
いや、やつらは音楽にまでこの法律が及ぶとは考えてなかったからww
516名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:45:52 ID:VqyjkjTX0
物々交換の時代の到来か
517名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:45:56 ID:LrzNvnJT0
>>514
そこで使用者責任法の制定ですよ。
518名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:10 ID:sS2AgcXy0
企業に安全対策を促したのがPL法。
企業に利益を与えるように、消費者に購買・廃棄活動を促そうとしてるのが電気用品安全法の真の目的。
電気用品安全法は、ゴミ量産法。
519名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:17 ID:EM2ASQYy0
テレビなんかは粗大ごみの日に捨てればいいよ。
家電リサイクル法も適用されないから安上がりでいいね。
520名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:34 ID:41W28fQ80
ゲーセン経営者はマジで死活問題じゃね?
どう考えてもアストロやブラスト筐体ですらこの法には引っかかる。
さらに言うなら、クレーンゲームやプリクラ筐体なんかも今後は買取・販売が
一切出来なくなる。
国の役人はゲームなんかやらないでパチに金落とせってことか?
冗談じゃねぇ。
半島に流すような金はビタ一文あるかい!!!
マジで役人と法案を通した議員は消えてくれ・・・
521名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:37 ID:BbdSf0/H0
一般人が官報なんて見るわけないじゃんw

打撃を被るのは、楽器関連にアンティーク
他にあるかな?
522名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:43 ID:6yASvV+L0
>>478
OUTらしい
523名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:37 ID:06Ie4ngK0
官報をよくよく読んで、影響のでかい法律は注意を促す、
これは行政の監視であって、一般的にはマスコミに期待されてる役割だが、

信用できないなら、誰かがするしかないよね。
524名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:51 ID:G6JW/PeQ0
>>513
i行ってみたけど、ぜんぜん安くなってない。
525名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:46:56 ID:BF3/5zba0
今度ハードオフ行ってみよ
526名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:47:10 ID:Bjom1LeU0
>>504

でもなんだかんだ言って取られそう。
527名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:47:20 ID:24VHM+4Y0
また不法投棄が出るのかw

つか、海外への輸出も禁じろよ。
528名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:47:33 ID:5Uozi3lj0
音楽業界(クラシック・ジャズ・ロック・J-POP、テクノその他もろもろ)
は特に大打撃だなぁ。大問題だろこれ!
529名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:47:34 ID:3cxcL/3Q0
どう考えてもゴミが増えるだけだな…

ゴミ捨て場場が満杯のご時世に、どこに積み上げる気なんだ…
530名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:47:52 ID:AXUTIuPY0
>>6
今日始めて知りました・・・フザケルナ
531名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:47:55 ID:iErg9UBY0
>>523
2ちゃんに官報監視板が必要だなw
532名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:47:56 ID:YFS3I3Q20
官がでしゃばると文化が潰れる。
533名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:05 ID:u4iIWL8v0
衆議院議員
ttp://dir.yahoo.co.jp/Government/Legislative_Branch/House_of_Representatives/Members/
参議院議員
ttp://dir.yahoo.co.jp/Government/Legislative_Branch/House_of_Councilors/Members/
国会議員個人宛にメールすると、結構返信してくれるよ。秘書とかが処理してるんだろうけどね。
意見とか出してみたら?
534名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:27 ID:7vu6ZsPW0
>>514
中古の楽器を廃棄する時に燃やした時に?
535名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:41 ID:BbdSf0/H0
なんでも鑑定団に問題提起してもらうかね?
536名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:42 ID:4qevjRsK0
>>428
なんか製造業者からチマチマ金取ってても纏まった税収にはならんから
対象範囲を広げてガッツリ取りましょうみたいな流れだな・・・
537名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:45 ID:bfvj+2BH0
>>521
カメラ業界も一部問題あり、撮影用機材で使用不能のもの多数
538名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:47 ID:VqyjkjTX0
高田馬場の ひまつぶし ってまだある?
あそこ大丈夫か?
あと質屋は?
質くさにならないなら金かりられねな
539名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:48:57 ID:jvHXyENx0
これは何が電機製品に当たるんだ?
540名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:49:07 ID:F9/m+ROZ0
>>473
PSEマーク・認証機関名・製造業者名(あるいはマーク)で1セットです。
認証番号の代わりに、製造業者のマークが登録されています。

ちなみにこれは、国内の製造責任者のマークがつきますので、
国内製造品なら下請け業者のマークが、
海外製造品なら国内本社か輸入代理店のマークがつきます。

東芝や松下の販売でも、
必ずしも東芝や松下のマークがつくわけではありません。
541名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:49:11 ID:4/uCATnb0
電気メーカーが改修もしないでゴミにしろとは何事なんだ
PL法は何の為にあるんだよ!
542名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:49:31 ID:E1l/xpL+0
>>478
電源直結だからアウト
543名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:49:37 ID:lkBJw0mj0
パソコンとかどうなるわけ?
544名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:49:49 ID:1bCCGZDo0
>違反した場合の罰則も引き上げられ
>法人の場合、最大で1億円、個人で100万円
>もしくは懲役1年の罰金が科せられる。

個人輸入はいいとかヤフオクはいいとか
いろんな回避方法も考えられるが
罰則が重いので正直怖いね
即逮捕だもんなぁ
545名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:49:57 ID:WRIHYt9g0
>>537
使用と言うより売買不能ですね
使用はおkです
546名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:50:01 ID:vQQ4tnNo0
>>513
なんか、これに関する張り紙が2月の始めころに出てたよ
買取しない方針と、在庫処分のため値引きしてPSEマークなしの電気用品を売るとか
547秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:50:05 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ シンセ買っておくかな。
(へへ    E-muの音源2個に01/W買っても10万しないで揃いそうだw


548名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:50:16 ID:9w8fF2Ww0
>>528
逆にその辺の音楽に関係する機材のメーカーを守るために作られた
法律なんじゃなかったっけか?
549名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:50:19 ID:yB5Z1aZw0
せっかく中古売買が根付いてきたのに、これだから役人はダメなんだよ。
ヤマト運輸のおっさんが怒ってた気持ちもわかるよ。
550名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:50:29 ID:9nu+wjR10
街の裏手にゃ汚泥の河川 ビルの谷間にゃゴミの山
551名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:50:42 ID:BbdSf0/H0
>>537
カメラか、カメラの機材も多そうだなぁ

ゲームもDCとかダメだったな、確か
552名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:50:48 ID:CPAZdNsO0
ちょっと待ってくれよ…





http://kanpou.npb.go.jp/html/hanbai.html

官報って売り物なのか!!!!!!?????????

しかも限られた場所でしか売ってねーじゃねーか!!!!!!!!!!

これって「金がないから官報買えなかった」OKだよな?????????????

553名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:50:56 ID:5Uozi3lj0
>>539
電源関係すべてアウト。
中古車にも(ry
554名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:51:11 ID:LrzNvnJT0
4月1日以降の粗大ごみあさりが楽しみだな。
555名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:51:13 ID:WRIHYt9g0
>>544
どちらにせよ市場が狭まれば 修理や保守の機会も失われてしまいます
556名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:51:13 ID:Ck9N0DFX0
>>458
EX5とか虎もダメっぽいよ
壊滅
557名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:51:57 ID:bfvj+2BH0
>>540
いやだから、許認可番号とかじゃないからいくらでも偽装できるでしょって話。
あんたが解説してくれた通りなら、名も知らないようなところの名称が出てくるわけで
それの一つ一つの真贋を確かめながら買い物するなんて事実上不可能

結局有名メーカー品を買う、もしくは良く考えずに偽造されたマークつきを買う、
で損をするのは消費者と中小企業ってことなわけだ
558名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:52:04 ID:5JSm6hEZO
つまり
PSEマーク>JISマーク
で?
559名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:52:11 ID:WRIHYt9g0
>>552
一応そういう人のためを思ってかしりませんが
HPにも記載してたと言うことです
560名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:52:17 ID:4rIfh78q0
楽器屋行ったら、ギターの多くが50%OFFだったからなぁ
潰れる店舗が出てもおかしくないよな
561秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:52:53 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>556
(へへ    Dx7が15800とか中古で出てるけど、こんな安かったっけ?
562名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:52:53 ID:f1XPSKv20
レーザーディスク壊れたらもう買えないな(´・ω・`)
563名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:52:57 ID:yB5Z1aZw0
え、つーことはギター買うなら今が買い?
564名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:01 ID:QjNl9bwX0
だから売買出来るようにメーカーは直せと言ってるだろうが
製造物責任法違反だ
565名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:14 ID:BbdSf0/H0
>>552
つーか、これで官報に載せたから周知してるはずと言うのは、成り立たないんじゃ
金を払わなきゃ読めないものに掲載したって
買う義務なんてないのだから知らなくて当然と言い返してみよう
566名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:21 ID:OpMjUqEI0
官報に発表された時点で周知の事実とみなすというのは判例に従ったもの
567名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:25 ID:EM2ASQYy0
これとは異なるが、ソニータイマー法が施行されたら
価格に上乗せする形でメーカーに予め支払った家電リサイクル法の料金はどうなるん?
返してもらえるの?
568名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:26 ID:t5whBqAn0
これってプロの写真家にとっても大きな問題ではないだろうか?
やっぱり各方面の著名人にメールを送るべきなのか・・・。
569名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:44 ID:5Uozi3lj0
>>548
録音機材はヴィンテージ物が少なくない
570名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:45 ID:VC2RW+Gk0
>>330
ハイビジョンレーザーディスクが再生できなくなりますが。
571名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:45 ID:WRIHYt9g0
>>562
まだ一応現行品(多分PSE付き)あります パイオニアで
572名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:53:54 ID:7vu6ZsPW0
>>552
国会図書館へ逝けといわれるのでは?

でも、国会図書館はかたぎの人が普通にいけるような時間には開いていない。
573名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:54:01 ID:24VHM+4Y0
経済崩壊省w
574名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:54:04 ID:6yASvV+L0
楽器屋やジャンク屋はハナっからあきらめて商品の処分に入ってるのか。
ちったぁ戦えよ。
575名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:54:08 ID:mJICW0c/0
この法律の厄介なトコは、影響受けるのが中古屋と
一部のマニアってのもあるんだよな('A`)

電源乗ってりゃストラディバリウスもただのゴミってのが
いただけない(´・ω・`)
576名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:54:18 ID:Ck9N0DFX0
>>478
ACアダプタがNG
577いも@Налоговая Полиция:2006/02/13(月) 15:54:26 ID:SDuYmDRV0
例のチューナーにはマークがあったな。
ただ検査を受けているかはしらないけどw。
578名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:54:47 ID:gxEPhiqBO
シールのない電気製品の修理も4月から禁制?
579名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:54:51 ID:U7ggjikp0
早く経産省を襲撃しろ
580名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:55:07 ID:l2v3T5Ny0

181 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 14:47:26 ID:yB5Z1aZw0
中古のシンセから一酸化炭素が漏れて死んじゃったらどうすんの?オマエラ。
そういうさ、安全に対する深刻さが無いからダメなんだよ。


181 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 14:47:26 ID:yB5Z1aZw0
中古のシンセから一酸化炭素が漏れて死んじゃったらどうすんの?オマエラ。
そういうさ、安全に対する深刻さが無いからダメなんだよ。


181 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/02/13(月) 14:47:26 ID:yB5Z1aZw0
中古のシンセから一酸化炭素が漏れて死んじゃったらどうすんの?オマエラ。
そういうさ、安全に対する深刻さが無いからダメなんだよ。
581名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:55:10 ID:WRIHYt9g0
オープンリールデッキとかもほぼ全数死亡です

過去のマスターテープがゴミです
582名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:55:11 ID:KGqoUfkH0
MDの私的録音保証金返せよ!
583名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:55:16 ID:QwevI1DY0
経産省の前に不法投棄の山ができるな・・・
584名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:55:42 ID:Pau0BoBe0
自己解決
毎月2100円はらえない貧乏人は知らない間に法律違反で処罰される可能性があります.

http://kanpou.npb.go.jp/search/ryoukin.html
585名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:56:05 ID:yBXCW7HR0
官報に載せたんだから、知らないでは済まされんよ!(by 役人)
586名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:56:20 ID:MD8Klnxd0

【医学】「発毛には妊婦の母乳が効く」科学誌Nature
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1137562330/l50
587名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:56:26 ID:Ck9N0DFX0
>>556
うーん。オレ相場は9800円
01/W FD SMFなら3万まで出す
588名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:56:26 ID:lKOPSGDW0
>>583
いや、そういうのは善意の寄付。
589名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:56:55 ID:Ffm0bQN50
腹減ったぞ!カツ丼とか食わせろよ!
590名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:56:56 ID:F4LDxq6+0
国の釣りにみんな引っかかってるな。
ネタに決まってるじゃんこんな法律。


>492
一ついえるのは、消費者が損をすることだけだ。
591名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:57:16 ID:F9/m+ROZ0
>>557
認証番号だって偽造できるでしょ。単なる数字の羅列だから簡単。
あんた、認証番号全部覚えてる?
普通、知りたかったら関係機関に問い合わせるでしょ?

この辺りは〒マーク時代から変わらない。
むしろ、輸入品にも国内責任者の印を打たないといけなくなっただけ進歩。
592名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:57:19 ID:bfvj+2BH0
>>545
うーん、間違えた、売買不能その通り

ストロボ・照明関連、引き伸ばし機は耐用年数が長いこともあって
中古市場が確立してるんだけど、これが軒並みアウトとなると
業者だけじゃなくスタジオ関係者も大打撃だと思うよ

横のつながりで融通しあうってのもアリかもしれないが、
みんながみんなコネがあるわけでもなし、仕事で使ってるから
下手すりゃ業者扱いでお縄なんてことにもなりかねない
593名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:57:41 ID:4rIfh78q0
法律が成立する前の段階なら戦えたんだがな。
こんな法律が出来たなんて楽器屋で張り紙見る
まで知らなかったし…
594名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:57:43 ID:qaDNSCkm0
うは・・・
ハードオフで1500円で売ってたLDプレイヤー買っておけば良かった・・・
595名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:57:52 ID:SRStSsZY0
>>583
「要らなくなったのであげます
大事に使ってね(はぁと」

って張り紙付けて
596名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:58:06 ID:U2tyIL5w0
官報は公立図書館に行けばある。
おいてない場合でも、図書館ならタダで取り寄せられる。
597名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:58:16 ID:gsx+zXd00
スピーカー買う前にアンプ買っとくか
598名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:58:23 ID:uHJfL7UI0
>>1
エイプリル フールだな
599名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:58:23 ID:VqyjkjTX0
>>592
流通が滞ると市場がなくなる。→崩壊
600名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:58:37 ID:vQQ4tnNo0
>>492
売れない、処分に金が掛かる>不法投棄続出 だろうね・・・
>>590が言うように、消費者が損するのは確かだし
601名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:58:59 ID:U7ggjikp0
電話番号は?
602名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:59:20 ID:F3ysGA57O
官報は政府ホムペに全部載せるべきじゃね。
過去の分も含めて誰でも無料で見れるように。
だって官報に掲載されたら国民が知ってることになるんだから。
603名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:59:33 ID:SojOCmaQ0
PSEマークを発行できる検査機関を作れば大もうけだなw
604秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 15:59:48 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>587
(へへ     そんなに落ちてるのかぁ・・・デジタル物って値下がりが凄いな。。w
01/Wは和田アキラとやってた、津垣ヒロミチだっけの音が凄い印象に残ってる。
605名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 15:59:53 ID:3cxcL/3Q0
え、なに?
本体はOKで、ACアダプターだけダメとか、その逆もあり得るってこと?
606名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:00:14 ID:QwevI1DY0
ヤマトとか佐川の営業所に持ち込み着払いで送ったらどうなるのかな?
607名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:00:14 ID:CPAZdNsO0
>>601

大臣官房広報室
電話 03-3501-1619(直通)
FAX 03-3501-6942


電凸いっきま〜〜〜〜〜〜〜〜すっ!!
608名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:00:16 ID:kiwk+RR30
結局、得をするのは天下り先が新たに出来る官僚と新製品を売る大手メーカーだけ。
楽器販売店、リサイクル業者には首を吊れと言っているようなものだ。
また大量に廃棄されるであろう家電の処理の問題はどうするつもりなのか?
それ以前に、PSE審査で合格した製品にも安全では無い不良品が見つかったなど
PSEの審査体制にも問題がある。
609名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:00:26 ID:VqyjkjTX0
新しい中古のラジカセ買えなくなっちゃたな。
610名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:00:35 ID:BbdSf0/H0
>>607
ガンバレ
611名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:01:12 ID:f1XPSKv20
>>571
アリガトン 調べてみるよ ノシ
612名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:01:21 ID:LrzNvnJT0
この問題の突破口になるかもしれないPSEマーク入り不良品を作ったトミーは神
613名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:01:23 ID:ZHwp7G0v0
トリノとWBCのWコンボ
614名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:01:39 ID:dGlULOf+0
審査に関しては個々の製造者お任せの偽装やりたい放題のザル法
旧電取法のほうがよほどしっかりしてるがその時代の機器はもう売買不可能なものが多い
615名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:01:39 ID:bfvj+2BH0
>>591
それを言い出したらきりが無い、が余りにも粗末なマーク添付システムだといいたいわけ

認可番号なら例えば担当省庁でWebで確認するシステムを作る事だってできる
名称でも不可能では無いけど、半角全角カタカナひらがな云々・・・のことを考えると
100%正しい結果を返してくるかはわからないわけで
616名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:01:53 ID:F4LDxq6+0
ヤフオクとかだと、電気製品関係のジャンルが一切なくなるってことか?
PSEがついているのは除くとかいって。
617名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:02:48 ID:WRIHYt9g0
>>616
そのあたりがオク運営側の自主判断に任されているのが不安なところです
618名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:02:59 ID:ayQKlwlL0
今まで違法な製品売ってたのか糞メーカーども!ちゃんと責任取れよ
619名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:03:11 ID:41W28fQ80
むしろ、そういった官報こそ税金を使い、無償で毎月各家庭に配るべき物。
ソレすらやらない役人どもが癒着の限りを尽くすのはどうにもいただけない。
役人関係者よ、頼むからまともに国民に伝えろ。
税金非払いをどうこういう権利はお前らには無い。









・・・ま、税金払ってない香具師はそれ以前だがな・・・
620名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:03:41 ID:ZHwp7G0v0
>>616
PSEマークが付いてないとヤフオクでもゴミ扱いじゃないの?
621名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:04:07 ID:d9Ltnd+10
経産省の天下り先の財団法人へ利益誘導してるじゃねーか。
それからPSEマンセーキャンペーンやってるやつが複数いるけど
話のごく一部だけを論点に持ってきてる手口が一緒だぜwwwww
622名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:04:12 ID:U7ggjikp0
中古の業務用冷蔵庫とか買って
飲食店始めることも出来ないのか
623名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:04:40 ID:MFFJ/YAM0
マークがないのはどういう風に危険なの?
624名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:04:45 ID:E1l/xpL+0
>>620
ゴミじゃないよ。ご禁制の品。
625名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:04:47 ID:5bgajmyu0
実際中古品を使うのなんて僅かだろ?
学生の時、先輩に貰ったレンジだけだ。
どっちに転んでも構わん。
626名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:04:52 ID:9nu+wjR10
>>604
関係ないけどバファロの商品紹介の画像ワロイましたw
627名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:05:06 ID:bfvj+2BH0
>>622
奴隷階級が事業起こして金儲けなんておこがましい、ってことです
628名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:05:12 ID:1Y0cqUmY0





     国家を挙げてゴミを増やすのか?





629名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:05:43 ID:Ck9N0DFX0
>>604
01/WはProXをB'zのライブで見たかなー

それよりレアなシンセ買占めないとか。
ああああJuno-106のパーツも確保しないと

あ、VIPもヨロシコ
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139793119/
630名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:05:43 ID:WRIHYt9g0
>>614
その通りです さらに言えばULとか遙かに厳しい検査基準があるので
このPSE法の特定外電気用品(つまり一般家電)への検査基準など
元々電取やULに対応した製品を作ってきた大メーカーにとってはおまけのような物です

でもそのおまけのような物が ULや旧電取といったこれまで安全性を担ってきた実績のある
規格で出来た商品をも縛ってしまうのです
631名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:05 ID:mJICW0c/0
こういう時に役に立たないからマスゴミって言われるんだ('A`)
632名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:13 ID:41W28fQ80
>>622
むしろ、中古で買えるような冷蔵庫を扱う店そのものが消えてしまうと思う。
人権擁護法案が成立前に表に出てきたのはまだ運が良かっただけかもしれん・・・
他にも現状で通ってしまいそうな天下り用糞法案とかあるんじゃねぇの?
633名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:16 ID:t5whBqAn0
ふとした疑問。
ファミコンなどのバッテリーバックアップ式のソフトは
電源内蔵って事で今後取引禁止になるわけ?
634名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:26 ID:NpkCPBHY0
PSEマーク付いてない製品を知ってて売った量販店を詐欺で提訴しよう
635名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:34 ID:gwHOfR/Y0
ヤフオクが良いなら
中古家電を扱う店は、個人と個人の仲介をして
手数料を取っても良いのでは?
636名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:45 ID:AXUTIuPY0
>>552
OKですね!!!
官報に載っているから、と言うならば
全国民に配布する義務があります
637名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:47 ID:U2tyIL5w0
>>619
住民税を払ってれば、その自治体から
重要法案、自治体条例が書かれた、議事録と広報が届きます。
家に来てない場合は、自治体に連絡すれば、郵送してくれます。
読まずに捨ててる場合は、どうにもなりません。
638名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:06:50 ID:LrzNvnJT0
>>610
>新しい中古のラジカセ
なんかシュールだな。
639名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:07:02 ID:F3ysGA57O
会社倒産して2桁は自殺者でるな。
640名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:07:08 ID:U7ggjikp0
>>1
イチゴ狩りみたいに、入場料だけ取って
段ボール1個に詰め放題とかは?
641名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:07:11 ID:Pau0BoBe0
官報って著作権関係ないよね?
うちのHPに官報検索つけたらひょっとしてチャート入りする?
642名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:07:37 ID:apod6hvU0
個人で売買はいいのでしょ?
643名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:07:45 ID:IHcr0Q0G0
エアコン、照明、換気扇などの電化製品総入れ替えが必要だと
中古住宅の取引価格は相当(一割程度?)下落するだろうなあ
オール電化だともっと(二割程度?)下落しそう

住宅だけに限っても影響はスゲー大きい
売主の損害だけでなく、買主も負担が増える
中古住宅取引は減るだろうから仲介業者も損害
644名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:07:46 ID:JCqzpMjR0
杓子定規な返答だな
645名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:07:46 ID:yQ9Ne72K0
このマークってどこに付いてるの?
身の回りのもの見てみたんだけど、一つも発見できないぜ。
646名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:08:12 ID:tuTaCbC90
ソニー・松下と経産省の陰謀
647名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:08:23 ID:3YyOEXrM0
ヤフオクってあらゆる面で治外法権だよな。
648名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:08:26 ID:BbdSf0/H0
>>637
重要法案扱いされていない法案に問題があったらどうするんだ?
つーか、この法案が重要法案扱いされて広報されていたのかね?
649名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:08:42 ID:WRIHYt9g0
>>645
ということはそれらの商品は事業としては販売が出来なくなる ということです
650名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:08:53 ID:s1N7nRub0
アールヌーボ の電気スタンドとかも売買できなくなるわけでしょ。
これって文化破壊でないの?
651名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:09:03 ID:NpkCPBHY0
売れなくなるのを分かってて納品してるメーカーは詐欺じゃねーか
652名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:09:13 ID:5/Gasz5d0
白物家電だけにしろよ。このタコ国会議員がっ!おめーらが中国に甘すぎだから自分らの首絞めてるだけだろ!
653名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:09:22 ID:dGlULOf+0
>635
仲介も禁止なので上前跳ねるヤフービッダーズ楽天もおそらくアウトになると思われます(現時点では当局含め曖昧)

回避するには手数料ゼロにするかカデゴリーごと削除するか
2001年以前の100V電化製品出展禁止にするかしかないと思います
654名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:09:37 ID:5Uozi3lj0
>>642
アウト。最高100万の罰金
655名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:09:47 ID:ZZwzOeIu0
>>415
iPod の AC アダプタ(タイ製)には PSE マーク無いね。
ドコモの携帯のACアダプタ(中国製)にはある。

アメリカの議員さんに皆で告げ口してガイアツでなんとかしてもらおうよ・・・
656名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:07 ID:P5eAqWqd0
官と業の連合軍が国民を搾取しまくります
いずれ可処分所得ゼロの国民が続出するでしょう
657名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:09 ID:CPAZdNsO0
なんか電話たらいまわしされてる
658名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:27 ID:BbdSf0/H0
>>650
その通り
659名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:30 ID:F4LDxq6+0
今手元のDSをひっくりかえしたりして色々見てるが、
PSEマークなんてどこにあるんだ?
つうかないのか?

>617
ヤフーがそんな法律にたてつくようなことをするとは思えんから
ジャンル消えるかもね。
いちいちついてるついてないを確認なんかできっこないし。

そも、今電気屋とかで売ってる製品はどうなのよ。
ついてないの一杯あるだろ?
あれは全部廃棄しなきゃ駄目なの?
シールが下りてくるのかねぇ・・・?

>620
なるほど。ゴミカテゴリーができるのかも。
ゴミです。このゴミ買ってください。って。
660名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:36 ID:d9Ltnd+10
>>651

他スレでの話しだけど
K3「中古市場が存在している意味がわからないんですよね」
的な発言があったそうだ。
661名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:44 ID:vQQ4tnNo0
>>642
一応「業者」に対してだからね
662名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:45 ID:Vze4udch0
まぁ自動車も10年以上大切に乗ると増税される国ですから
663名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:10:51 ID:PsUV9VcP0
なんだよこれ
なんでこんなクソ法案とおるんだ?

粗大ごみ大量発生
664名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:11:00 ID:Tdssc+EZ0
偽装マンション事件のことを考えると
国の機関が本当に審査していると思えない。
ましてや中身は中国製。
665名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:11:07 ID:bfvj+2BH0
>>659
ACアダプタじゃね?
666天下りモノレールin恥ば:2006/02/13(月) 16:11:10 ID:LqNOiaFPO
この法案で首吊りがどれだけ出るのか?殺人家電より多いだろねたぶん
667秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 16:11:18 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>626
(へへ    一通り探すと面白いのありますよw

あ・・・・・
どうしようかな今のうちにNewton2100売っておくかなw
Classic2とか改造6100AV(+VCカード+Mem136)とかPB165Cとか
山になってる・・w;
668名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:11:33 ID:gwHOfR/Y0
>>653
サンクス。
オークションも駄目なんですか。
669名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:11:40 ID:4qevjRsK0
>>643
あー、オール電化住宅だと家そのものの売買もダメになるのか
670名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:11:48 ID:ZHwp7G0v0
>>655
純正アダプター以外を使用した場合の故障にはメーカーは対応しなさそうだな
671名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:01 ID:24VHM+4Y0
>>660
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
672名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:11 ID:Pau0BoBe0
>>660
それ神がかりバカw
673名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:14 ID:CPAZdNsO0
電話でね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
674名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:21 ID:yQ9Ne72K0
>>649
普通はどこについてんの?
675名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:36 ID:41W28fQ80
さて、こうなったらこの法案の根っこにあるメーカーの不買運動しかないなw
676660:2006/02/13(月) 16:12:43 ID:d9Ltnd+10
(つづき)
新品として売る以外の取引は役人には想像できないラスイ
なので「そのときOKな納品」ならOKということだろ。
677名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:52 ID:Zjux9fFD0
>>662
まじ?
678名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:12:56 ID:XEWxWATh0
PSEの許可を得るのはどうすれば?
様は増税ってことでFA?
679名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:13:00 ID:DHOCH7k40
まぁ一番手っ取り早い方法は
「家電製品型の棚 家電製品としては使用できません」とか
「家電製品型の置物 以下同文」として売ればいい話。

あとユーザーがどう使おうがユーザーの勝手。
680名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:13:18 ID:sS2AgcXy0
企業に安全対策を促したのがPL法。
企業に利益を与えるように、消費者に購買・廃棄活動を促そうとしてるのが電気用品安全法の真の目的。
電気用品安全法は、安全とは名ばかりの“ゴミ量産法”。
681名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:13:20 ID:dGlULOf+0
こうして今日も21世紀の悪代官(政治屋役人)と越後屋(大メーカー経団連)による悪法が次々と提出施行されていくわけです
682名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:13:29 ID:U7ggjikp0
業者はプラグだけ外してインテリアとして売ればいいんだろ?
あるいは研究目的とか。
683名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:13:46 ID:rVdzzQJ90
売れなくなる物を知ってたメーカーは何で回収しなかったのか矛盾する
面倒くさいから売ってしまえっておかしいだろ
684名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:13:54 ID:WRIHYt9g0
>>674
ケースバイケースです
通常は機器の後ろ側か底板の部分にあるかと
つまり他の安全規格(ULとか)が記載してる部分にあるはずです
685秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 16:14:01 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>629
(へへ    Korgの空間系はいいよねぇ。
切替にラグがあるけど、未だに最終段はKorgのA2使ってるもんなぁ・・・。
686名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:03 ID:Fj6O4goB0
ドリキャスとセガサターンを買いだめしとくか
687名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:12 ID:U2tyIL5w0
>>648
べつに役場の肩を持ちたくないが、
法律の場合、国民が率先して勉強する義務の方が優先されるから
図書館いけと言われて終了。
688名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:13 ID:AXUTIuPY0
>>665
漏れのPSPはACアダプタにはPSEマークがついているけど本体にはついていない
このACアダプタをなくしたものを格安で売ったりしたら犯罪者になるということ?
689名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:20 ID:CPAZdNsO0
間違いない!!!!!!!



俺に電話代かけさせる気だ!!!!!!!!!!!!!




はやく出ろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!
690名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:21 ID:9LFGk2DZ0
>>673
がむばれ。冷静さを忘れずに。
691名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:23 ID:bfvj+2BH0
>>667
泳げる季節まで日本語版を待ってる俺は勝ち組だなwww
692名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:37 ID:hx3rFkwc0
PSEマークをはがしてヤフオクで売ったら儲かるかな?
693名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:14:50 ID:yQ9Ne72K0
>>654
個人はいいんじゃねーの?
694名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:15:00 ID:E1l/xpL+0
>>679
ご禁制の品だから扱いは関係ないよ。
観賞用って名目でも大麻売ったら捕まるでしょ?それと似たようなもんだ。
695名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:15:08 ID:WRIHYt9g0
>>678
ここを参照してみて下さい
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/23.html
696名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:15:23 ID:u4iIWL8v0
>>689
兵糧攻めくらってカワイソス
697名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:15:30 ID:dGlULOf+0
交流→直流変換部があるものは例え不動品でも売買禁止らしい
大概の電化製品は発電所からの交流電源を電源ケーブル直後で直流変換して実際に動作させるから100V品殆どアウト
698名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:15:44 ID:WRIHYt9g0
>>688
個人での売買とみなされればおKです
699名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:16:04 ID:F9/m+ROZ0
>>615
ごめん。すこし勘違いしていたが。
〒マークの隣に着いている認証番号は、
電気用品の形式番号であって、製造者の認証番号ではなかった筈。

JISマークの認証番号(こっちは製造者認証のはず)と勘違いしていた。
700名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:16:21 ID:F4LDxq6+0
あ、DSはアダプターの方にPSEマークを発見した。
これがそうなのか・・・
他の最近の奴とか見てみると、結構ついてるのあった。
3年前のVAIOのノーパソには(ACアダプタ共)なかった。
どーすんだよコレ。

つうか律儀につけてんのね。つうことは悪法やる気まんまんってことか。
でもこれシールじゃなくて刻印みたいな感じだから、
どうにもならんね・・・
701名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:16:21 ID:CPAZdNsO0
かれこれ7分近く待ち時間のメロディー聞いてる件について
702秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 16:16:50 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>691
(へへ    夏にNewtonの新型でも出るの?

>>701
担当者このスレ覗いているんじゃないの?w
703名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:16:50 ID:WRIHYt9g0
>>689
おそらく初マスコミ報道で問い合わせ殺到状態かと
704名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:14 ID:6yASvV+L0
>>650
文化破壊であり市場破壊であり財産権の侵害。
持ってるモノの価値をゼロにされて捨てるか抱え込むかの
二択を迫られるわけですわ。
705名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:20 ID:ZHwp7G0v0
何も知らずに投げ売られたPSEマークの無い安物電化製品を買っちゃう人が続出
706名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:21 ID:WRIHYt9g0
>>700
パソコンは対象外です
707名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:22 ID:F3ysGA57O
会社買収したら電気製品全部入れ替えないとだめだね。
当然込みで買うんだろうから。
工場なんか買ったら大変なことになるな。
708名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:28 ID:VloWWIXo0
だからメーカーは改修する猶予があったのに何故改修しなかったのか説明してくれ
709名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:35 ID:x+la+FKX0
え?オークションだめってことか?
710名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:54 ID:LrzNvnJT0
さあて盛り上がってまりました。
711名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:17:57 ID:sMmVbmJs0
>>667=685
喪前はオレか・・・orz
SE/30 Classic 6100/60AV 6300ってあるけど、ゴミになってる
でも、PCは総務省だから無問題

なんかオススメのEQあったら1台買っちゃう
712名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:05 ID:Fj6O4goB0
>>700
そのバイオは不要になっても
中古屋やオクに売れないってことだ
713名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:06 ID:FYxa6X/D0
>>693
「複数回売買したら業者と認定する」by経産省

経産省が業者だと認定したら、個人でも業者。
714名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:06 ID:dg8BuHUi0
禿同。持ってて良かったPSE
715名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:22 ID:CPAZdNsO0
ちょっと待て〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!



8分間メロディー聴いてて、返答が「担当は 3501-4707です」!!!!!!!!!?????????


役人市ね!!!!!!!!!!!
電話代払え寄生虫が!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
716名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:35 ID:dGlULOf+0
>706
正確にはパソコン別体のACDCアダプタはあと2年で猶予が切れてアウトになるはず
717ママペコ ◆PekoVxJjUU :2006/02/13(月) 16:18:44 ID:pWdeQ0Px0
>>714
      ∧ ∧
     (´・ω・`) 氏ね基地外
    ( <    ⌒)       UUU
     \\  ││ UUUU│││
     /\\/ /  ││││‖‖‖
    (    \!!!!〉 ‖‖‖‖ < ̄ ̄>  :
    人  )〈!!!!〔━━━━━━)_( ∵
  //││         ∵ /⌒ヽ;ゞ    ゆるしてお
//  ││      @∴煤i;;)^ω(:;)∴ :
                     ξ
718名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:49 ID:WRIHYt9g0
>>708
旧製品にPSE添付するには 全数回収・全数改造・全数検査が必要だからだと思われます
719名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:53 ID:yQ9Ne72K0
昨日買ってきたケンジントンのマウスにもマーク付いてねーよ?
どういうことよ?
720名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:54 ID:BbdSf0/H0
>>701
そういうのも文句の対象にしていいよ
721名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:18:59 ID:Shd1mqdl0
要は既存大手メーカーの既得権益の保護したいってことだろ?
腐ってやがるな。
722名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:19:13 ID:c+Lc0PVR0
しばらくはPSE付いてるかどうか確認してから買ったほうがいいな
723名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:19:25 ID:/Wd6u7Z30
こりゃバカ法だな

形骸化するか再改正するだろ
しなきゃ大混乱だ
724名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:20:01 ID:u4iIWL8v0
>>715
そりゃひでーオチだな
725名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:20:06 ID:U7ggjikp0
>国指定の検査機関が安全の適合していることを認証

子鼠改革で“見えない政府”がどんどん肥大化しています!
726名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:20:17 ID:sMmVbmJs0
>>700 >>706 716が正解
パソコンであっても、ACアダプタ自体はPSE法にひっかかるようだ

>>715
どこにかけたら、どこに回されたか書くと良い
727名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:20:23 ID:CPAZdNsO0
しかも「現在使われていない電話番号です」











って何だ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!


かんっぜんにブチ切れた
728名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:20:24 ID:Fj6O4goB0
PCエンジンとかメガドライブは
ACアダプターが別だったらOK
729ママペコ ◆PekoVxJjUU :2006/02/13(月) 16:20:45 ID:pWdeQ0Px0
>>722
Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< うざかったら無視すればいいだろ
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < お前がいつも家や社会でされてる様にな
 ││ │   \________
 (__(__)
730名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:17 ID:F4LDxq6+0
つうか役所の連中も全くわかってなかったんじゃ。


>706
え?そうなの?


とにかく駄目法すぎるだろ。
731名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:18 ID:tuTaCbC90
>>721
事故が起きた時の責任回避もあるだろうしな
腐ってやがる(`・ω・´)
732名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:22 ID:BbdSf0/H0
>>727
もう一度、さっきの電話に掛け直して、さらに文句言う
733名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:36 ID:1Y0cqUmY0










この 悪法 + SONYタイマー = 糸冬 了
最悪だ・・・
734名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:39 ID:LxHm1aUn0
固定資産扱いの電気製品の価値も0円?
735名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:42 ID:yQ9Ne72K0
>>706
パソコンが対象外でエレキが対象なのか?
なんか変じゃねーか?
736名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:54 ID:WRIHYt9g0
一応 本丸に電凸しようとする人は参照して下さい

経済産業省 商務情報政策局 製品安全課 電話 03−3501−4707
737名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:21:58 ID:VloWWIXo0
>>718
だからまだ猶予はある全部改修しなさい!
使ってもいない物をゴミにする必要は無いはずだが
738名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:22:12 ID:u4iIWL8v0
>>727
そんな二段オチがつくとは、役人凄すぎw
739名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:22:14 ID:iErg9UBY0
>>727
wwww
これが役人仕事なんだなw
740名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:22:34 ID:DHOCH7k40
しかし史上まれに見るアホ法律だな。

まぁ特亜の二流製品が入ってこなくなるだけマシか。
741名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:22:43 ID:41W28fQ80
>>727
詳しくキボン。
どこにかけたか、誰が出たか、結局どうなったか。

しかも最後に聞いた番号がつながらないって・・・
こりゃ意図的にたらいまわし挙句に虚偽の報告。
職務怠慢だろ。
こういった奴にも税金から給料が出るのはおかしくねぇの?
742名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:22:45 ID:SRStSsZY0
こんな考えなしで稚拙な規正法も珍しいな
混乱くらいでは済まない予感がする
743名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:02 ID:NnN3yKTF0
今の経済産業大臣って二階俊博だよな
ガス殿試掘しない方針を打ち出したり他にも中国がらみの醜聞がある奴
744名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:03 ID:U2tyIL5w0
>>734
アンテナブースターのような電原付配線器具もOUT
745名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:03 ID:I0eEgCe40
コレってゲームセンターの機械は含まれるんでしょうか
746名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:24 ID:CPAZdNsO0
みんなごめん…











俺が頭に 03 付け忘れてたorz
747名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:28 ID:b2Qge1WK0
非継続的な個人売買なら問題ないよね?
748名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:33 ID:F9/m+ROZ0
>>723
だから、一部の中古業者と海外の廉価品メーカー以外は対応済みですって。
5年前の法律なんだからさ。作ってる側はみんな知ってるし、切り替えも終わってる。
749名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:39 ID:nQoBzYAu0
>>735
まとめサイト読んでこよう
750名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:49 ID:k0we0oR40





        まるで江戸幕府の作った法律







751名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:23:59 ID:bfvj+2BH0
>>740
特亜の三流品はシール偽造で対応www
752名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:07 ID:ZHwp7G0v0
>>745
基盤だけセーフだって
753名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:18 ID:FYxa6X/D0
>>709
一回だけ出品して売買なら「個人」なのでOK
二回目からは業者でアウト

>>730
PC本体は対象外
但し、ACアダプターが対象

だから、電源の入らないパソコンなら販売OK。

>>745
もちろん
754名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:18 ID:4rIfh78q0
>>746
バルスwwwwwwwww
755名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:19 ID:Ffm0bQN50
>>746
おい!
756名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:26 ID:LxHm1aUn0
>>746
みんなに謝る前に役人にあやまれw
757名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:24:54 ID:iErg9UBY0
>>746の人気に嫉妬
758名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:01 ID:RjcYXYqaO
これは、内需拡大政策の一貫でしょ。
日本経済と景気のためにはなるよ。個人的にはダメージだろうけど。
愛国心ある日本国民なら、反対すべきじゃないと思う。
759名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:18 ID:3omi54qZ0
確かにヤフオクがPSEが着いていないもののオークションを自主規制しない保証はないね
っていうかありそう。

中古市場撲滅!新品買換促進で経団連大喜びおまけに景気アプ間違いなし
おまけに天下り先確保

・・・俺って天才?

みたいな天才が経3の中にいたんだろうな。

760名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:24 ID:BuNFlLG00
>>753
つまり電源ユニットだけ引っこ抜けばいいのか?
761名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:33 ID:u4iIWL8v0
>>746
天才!
762名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:35 ID:Li13tsV50
安全を建前にした業界利権保護か・・・死ね。
763名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:39 ID:WRIHYt9g0
>>735
パソコンは通信機器で総務省の管轄だからです
764名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:39 ID:AXUTIuPY0
対象製品=ACアダプタ
なの(´・ω・`)?
765名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:44 ID:x+la+FKX0
>>746
おい!ww
766名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:56 ID:ZiQneOs10
マークがついてない電器製品は壊れても修理できないんだよね
結局全部買い換えるしかないのか
767名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:58 ID:U7ggjikp0

大臣官房広報室
電話 03-3501-1619(直通)
FAX 03-3501-6942
768名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:25:59 ID:tuTaCbC90
>>758
もっといい餌じゃないと
769秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 16:25:59 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ うわ・・・・凄いことになってる・・w
(へへ
ttp://www.tcgakki.com/fairs/0602-HALF/index.html
帰りに寄っていこうかな・・・w
マジデw
770名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:26:00 ID:W5ughOkv0
>748
まちまちだよ
俺の2003年発売のDACはマーク無し
771名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:26:14 ID:F4LDxq6+0
>>753
PSEマークのついたマルチ電源をつけたらOKなのかなw
つくのかどうかしらんけど
772名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:26:27 ID:sMmVbmJs0
>>746
ドソマイ
773名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:26:39 ID:4uZSdvut0
これなんでPC製品はいいの?
774名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:27:10 ID:WRIHYt9g0
>>764
全然違います むしろ電気で動くものほとんど全てと言った方が話が早いかも

例外探すほうが話が早いです
775ママペコ ◆PekoVxJjUU :2006/02/13(月) 16:27:26 ID:pWdeQ0Px0
>>769
       キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


        ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに便器があるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ キモチぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ  ←>>769

776名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:27:30 ID:RjcYXYqaO
>>768
本気だよ。
企業にとっては良い話だし。
777名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:27:31 ID:dGlULOf+0
>764
YES

この直接規制対象は交流直流変換部=あの弁当箱の中はまさに交流直流変換箱
778天下りモノレールin恥ば:2006/02/13(月) 16:27:33 ID:LqNOiaFPO
2チャねら〜に全凸要請しれば祭りだねTEL
779名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:27:33 ID:BuNFlLG00
>>773
PCは総務省の縄張りだから。
経済産業省が入る余地なし。
780名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:27:38 ID:Fj6O4goB0
ACアダプターを使用してる家電やゲーム機は
ACアダプターが別売りで本体だけだったらOKなんだよな…
アダプターは闇売買で入手かwwwwwwwww
781名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:27:40 ID:U2tyIL5w0
>>773
PCは、通信機器扱い。
電話の立派な奴と規定。
782名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:27:43 ID:24VHM+4Y0
>>769
うはw
783名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:03 ID:hdfjY4Z60
>>763
パソコンには既にVCCIという規制があって、二重規制にならからじゃなかったっけ?
784名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:11 ID:kksbSrSRO
これって、中古ばかりの話になってるけど、新品でもシールがないとダメなんでしょ?
ショップオリジナルなんてのもダメになるんじゃ…
いわゆるメーカー品以外の締め出し?
消費にブレーキかけるね…
785名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:13 ID:/HW5EMRv0
誰か俺のフェンダージャパンのジャズベースとアンプシミュレーターとコンプを貰ってください。
楽器辞めたので邪魔なだけです
786名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:14 ID:GGGtDyy70

投機を批判するおっさんとかいるけどさ

こういう権力者による利益の囲い込みこそが
リスクも労力もともなわない
濡れ手に粟の商売だろー
787名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:18 ID:WRIHYt9g0
>>748
輸入製品に関しては全然対応済んでないです
788名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:41 ID:ppT65O3I0
これはあきらかな製造ミスなんだからメーカーは無償で修理する義務がある
PSE対象外だから修理も受け付けないのはおかしい
789名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:48 ID:L2U3kVRa0
まあなんだかんだでヤフオクは取り締まらないし
あんま意味ナインとちゃう?
790名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:28:53 ID:4rIfh78q0
>>776
大手家電メーカー関係者乙
791名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:04 ID:bfvj+2BH0
とりあえず古い電化製品等は山に○○○○することにするわ、もう馬鹿らしい
792名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:12 ID:4qevjRsK0
>>753
確か税金面では月に20回以上の取引があった場合には業者とみなし課税する
という改正が先日あったと思うんだけど、この法案の場合には2回で業者とみなされるのか?

その「二回目からは業者でアウト」の根拠はどこに?
793名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:26 ID:AUCHFisw0
竹中になってから経済が構造的にダメになっていく・・
794名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:30 ID:41W28fQ80
>>758
内需拡大対策とか表向きはいいこといってるが・・・
今の不景気でどう内需拡大できるんだ?
ある程度の中古と新品で何とかやっているのが今の日本のかなりの割合。
それをいきなり中古は駄目・・・
とか言い出すと、使える金は増えないから買えるものが減る。
最悪、の需要先の予算を削って電化製品に当てるなどという状態になってしまったら
それこそ本末転倒。
愛国心とかいってるがお前は右か?
一部の階層のために生活レベルを下げなければならないなんてばかげた話が通用する
わけねーべ。
795名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:34 ID:WRIHYt9g0
>>784
そうです ガレージメーカーにとっても深刻な法律です
796名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:37 ID:tascAddN0
PSEってプレイステーション・エロチカ?
797名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:40 ID:W5ughOkv0
あとガレージメーカも厳しいよね。
798名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:29:58 ID:1Y0cqUmY0
先生方!最近目立ってきたデジマは潰れちゃうんですか?
799名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:01 ID:4bn6QEGZ0
しかしおかしなもんだな、パソコン本体は対象外でアダプターは対象になるなんて。
無理にPSEマーク付いたアダプター付けて適合しないで発火したら余計危なかろうに。
800名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:09 ID:24VHM+4Y0
>>788
うむ、欠陥マンションにも金だすなら
これも補償だなw
801名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:18 ID:LLkj/0guO
通産バカのやりそうな事だな。
買い替えるどころか俺の収入じゃ無くなっていくぞ、
身の回りの家電品。
802名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:25 ID:Li13tsV50
日本人は「もったいない」という言葉を忘れたのか・・・
803名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:41 ID:h816kP8y0
これあれだろ?
PSE法が施行されます、って時から作られ始めた電気製品のみの対応でしょ?
その間にきちんとPSE認定シールを貼ってるものは中古流通可能、
認証を受けてないのは流通不可能。
それ以前に作られたものは公的機関が判断できないしする気もないから放置、
ってことでいいんだろ?
過去のものまで遡って事後法的な規制はしないだろ?

なんてことを考えたものの、それによってディーゼルは規制されたんだったな...
804名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:48 ID:U2tyIL5w0
>>780
マルチボルテージACアダプタ&+-マルチプラグは売ってるよ。
805名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:30:53 ID:RR6Vr17H0
これで内需拡大できると思ってる奴はホント馬鹿だな
禁酒法でアル中が減ったか?
806名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:07 ID:HsSskpdr0
>>785
タダですか?
ぜひ下さい
807名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:14 ID:Fj6O4goB0
>>801
実際、パソコンと電子レンジが
あれば、余裕で生きていけるからなw
808名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:19 ID:F9/m+ROZ0
>>758
個人が使い続ける分には問題ないんだが…

どだい、5年前の家電でメーカー修理が利くものなんて希でしょ。
テレビやビデオは、5年後にはデジタル化でどのみち販売ストップするんだし、
国内製造業はマークの切り替えは既に終わってる。
販売店も、そんなに古い商品はほとんど扱っていない筈。

結局痛手を被るのは、一部の中古販売業者と、
中国辺りの廉価家電を輸入販売している業者…か?

この法律で新規需要喚起なんて、まず無いでしょ。
809名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:20 ID:QwevI1DY0
>>746
「03」を言わなかった担当が悪い!
とりあえず抗議しておけ。
810名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:25 ID:ToN0aXrK0
PSE対象外として売買出来ればいいんだけどね
規制緩和と逆方向だよ
811名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:25 ID:x+la+FKX0
PSEマークはどこに売ってるの?
812名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:31 ID:QAfTPSWm0
あれだ、シール作れってことじゃね?
813名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:31:35 ID:nfskEjZY0
エレキかエレアコ買おうかなー
安くなったりするの?
814ごみの山:2006/02/13(月) 16:31:56 ID:p/lrbFwI0
行き場の無い電気製品の不法投棄を促進させる施策ですか?
815746:2006/02/13(月) 16:31:59 ID:CPAZdNsO0


@オークションについて

個人の売買は規制の対象になります。
販売の頻度は勝手に判断できるらしい。


@官報が有料である点についての公平性
「え?官報って有料なんですか?」










この国もうだめぽ

816名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:32:00 ID:kDDHi0k70
この法律は個人売買も違法ですか?
817ママペコ ◆PekoVxJjUU :2006/02/13(月) 16:32:00 ID:pWdeQ0Px0
 ( -_- ) < >>473 あんた誰?
   (,っ旦c)
    ゙'ー'゙ー'゙
     .|‖
    ‖|  ぷっ!!
    ‖
   (_,、_)
818名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:32:07 ID:0l75cF940
>>346
回線切って死ね
819名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:32:39 ID:ZHwp7G0v0
>>796
ピンクサターンエロイヨ

【Tフロント】ピンクサターン
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1103430479/l50
ピンクサターンってすごかったよな
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/natuero/1134959294/l50
820名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:32:50 ID:WRIHYt9g0
>>803
>PSE法が施行されます、って時から作られ始めた電気製品のみの対応でしょ?

何か当初はその予定だったようです
が 少なくとも現時点では違います
中古品にもモロに遡及します
821名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:32:51 ID:JLZ5ZW7g0
>>803
そう、あのときも遡及適用はおかしい、財産権の侵害だと
騒ぎになったんだが、ディーゼル乗り死ねやwプゲラ
で相手にされなかった。
俺は200万円以上損した。

今度はみんなも困る番だ。
822名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:33:10 ID:nQoBzYAu0
>>773
経産省管轄外だから
823名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:33:15 ID:gsx+zXd00
そこに住んでいる人はどうなるの?
824名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:33:17 ID:hYQVg7SG0
思うんだけど、これってミュージシャンにアピールした方が良くない?
ああいう人って、メディアの露出も多いし…
825名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:33:34 ID:RjcYXYqaO
>>794
ブックオフが出版業界に大ダメージ与えたのは分かるよね?
私個人的には嬉しい話じゃないよ、もちろん。
個人的なことと国全体のことを考えたときは、べつの回答が出る。
消費が拡大傾向になってるのは、デパートの売り上げ等で明らかだし。
826名無しさん@5周年:2006/02/13(月) 16:33:45 ID:noGf3Ljg0
>>803
過去の製品も全て対象
827名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:34:10 ID:tascAddN0
これが施行されると古本も売れなくなるのか
一冊数万で売れそうな古書何冊かあるんだけどどうしよう?
828名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:34:24 ID:FYxa6X/D0
>>803
いや、それ以前の物も対象。

PSE認定シールがついてない物全てが対象
829名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:34:26 ID:bfvj+2BH0
>>792
中古のアンプとかいくつも持ってる人はどれか一つしか売れないか
一喝で売り切るしかなくなるね、その理屈だと

てか、その辺の基準も曖昧なまま、気が向いたら取り締まりますって
一体どこの中凶・上下朝鮮ですかって感じ
830名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:34:31 ID:WRIHYt9g0
>>821
NOxPM法の事ですね あれも都条例との二重の規制の意味がよくわからない法律でした
831名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:34:31 ID:wfjjhYsv0
今初めて知ったよこれ…
セがサターンとか中古ゲーム機や
中古のパソコンパーツも駄目なのこれ
832名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:34:32 ID:QAfTPSWm0
海外では改良されたディーゼルの方が価値が高くなってるし、
どうしてこんなにマヌケなの?日本のお役所は、、、
833名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:10 ID:H8GBwhcM0
俺は先週から電凸4回してるが「最近になって急に問い合わせが増えた」と言ってるので効果が全く無いとは言えないらしい。

今突っ込んでるところは「損金処理をどうするか?」について。ツッコミフローは下記。

1.最寄の窓口に電話をして、一通りクレームを入れる
2.商品を廃棄する必要があるか尋ねる
3.「廃棄かどうかは判らないが、販売は出来ない」などとゴニョゴニョ言われる
4.「要するに、販売するなと言う事は、廃棄処分をしなさいと言う事ですよね?」
5.「そうなります」との回答を貰ってから、「なるほど。では損金処理はどうなるのか?法改正で資産を損失するのだから、優遇措置はないのか?」

とすると、「残念ながら判りません。税務署に聞いてください」になる。
この場合5年間の猶予期間の有無は関係ない。買うのはあくまでも客。売れ残った為に損金処理をするのだ。
で、担当者の名前を聞いて電話を切る。最寄の税務署に電話をする。

「電気用品安全法の損金処理について伺いたい」「経済産業省の法律の改正により、資産を処分しなければならない。
恐らく優遇措置があると思うのだが、決算時にどのように処分すれば良いか?」しかし、税務署は経済産業省からの通達はないと言います。
「数百万円の資産を法改正によって失うのに、何の優遇もないのか?」
と、強気に出てみるのも良いでしょう。名前を聞いて電話を切り、先ほどの担当者に電話をします。

6.「先ほど問い合わせした○○ですが。税務署は法律自体を知らないと言っています。」
7.「要するに、小規模事業者は倒産しろと言う事ですか?」

あとは、ウップンを晴らす。もし、小さなお店の経営者さんが見ていたら、1件でも多く電話をしてください。
それから加盟している団体や同業者にも声を掛けてください。

ちなみに、税務署も2件掛けたが、1件では「法律自体を知らないし、事業者からの反発が強ければ、延命措置があるかもしれません。」と言ってました
834名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:14 ID:W5ughOkv0
去年買った定価262,500円(税込)のDACに
PESマーク無いんですけど。
今でも現行機種なのに。
835名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:23 ID:Li13tsV50
もうあれだ、中古品は物物交換にしようぜ。
836名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:29 ID:iErg9UBY0
>>824
影響力のありそうなミュージシャンはメーカーとの繋がりがありそうだから
無理そうだな
かと言って知名度のないミュージシャンはあんま効果なさそうだしw
837名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:50 ID:ZZwzOeIu0
クラビアのシンセが全てダメ・・・・ orz
この国って・・・
838名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:49 ID:mz4QOYhI0
中古ゲーム機が叩き売りきたら買う
839名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:35:57 ID:dGlULOf+0
規制緩和の名の下に出てきた小泉なら(法案自体は小泉時代じゃないんだろ、それを攻める気は無い)
鶴の一声でやめさせろや
840名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:36:03 ID:9w8fF2Ww0
>>824
(メディアの露出の多いミュージシャンはすでに大手の楽器メーカーに取り込まれてて
みんなも新製品を買ってね!って言うように仕向けられていますから…。)
841名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:36:12 ID:3omi54qZ0
楽器モノは新しいモノでは代替効かない物が多いからな、この法律がそのまま適応されたら
音楽文化の破壊になりかねないくらいの大事だろ
842名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:36:20 ID:WRIHYt9g0
>>832
要するに住んでる世界が狭いのではないかと
843名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:36:24 ID:OdsyPuRN0
>>827
ACアダプタ外して本体だけ売ればいいんだよ。
844名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:36:26 ID:EM2ASQYy0
ID:WRIHYt9g0の情報通っぷりに脱帽

何者だ。
845名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:36:47 ID:U2tyIL5w0
>>827
電源の付いてる本と言うことは
鍵盤付き絵本か?
846名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:04 ID:0FTz9HzS0
iPodみたいな外国製電化製品はどうなるのかしら?
日本向けに検査ライン作って販売?
847初スレ濁し ◆NdXA4pMuL2 :2006/02/13(月) 16:37:05 ID:4jBE5qL2o
いま経済産業省別館にいます。
帰る前にアポなしでリサイクル推進課いくべき?
指令ください。
848名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:07 ID:CPAZdNsO0
>>824
>>836

B'zの松本は有名だしマーシャルオタクだから効果あるかも
849名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:14 ID:WRIHYt9g0
>>844
ただ者です
850名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:17 ID:RznCJ50M0
将来 moogを買おうと思っていたのですがもう買えなくなるのでしょうか
851名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:17 ID:9nu+wjR10
私はこの目で何千というゲーム機やシンセ等の電気製品が、
線路や公道沿いに散らばっているのを見た。
あれらは、経産省のはげたかどもに棄てさせられたのだ。
愛好者の涙が、私の胸の中で煮えくりかえる。
PSEマークと天下り団体には、その涙を、
奴らの狼の金で償ってもらおう。
憎しみに燃えた復讐者は、容赦しない。 スルコフ「散文詩」より
852名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:25 ID:6SOsUyIc0
なんだこれ。俺全然知らなかったぞ。
2ch以外では全然ニュースになってないよね。
4スレいくぐらいだから反響あると思うのに民放で取り上げないのかね。
853名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:37 ID:RR6Vr17H0
っていうか闇ルートでピンハネ流通されて
怪しい半島やくざに金が渡るんじゃないか?
それが愛国心?
854名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:47 ID:0xLlD0p50
車についてる電装品はどーなんの?
誰か教えてエロイ人!!!
855名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:37:51 ID:FYxa6X/D0
>>827
電源が入らないからOK

>>831
電源が入らないセガサターンとかなら売買OK

>>835
実質的に売買と見なされるのでアウト
856秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 16:37:52 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ 
(へへ     
ADAのMP-1が2万以下かよ・・・うーん。
昔のポールギルバートの音かァ、悪くないよなぁ・・・。

どうなるか分らんから、この3月の追い込みで取り合えず買い捲っておくのが吉なのか?w
857名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:38:18 ID:OCoipwg50
ブロードバンド対応のドリキャス欲しかったな
手持ちのディスク吸ってエミュで使えるし
858名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:38:33 ID:Fj6O4goB0
実際、中古でしか買えないモノもあるしな…
この国って、ほんとダメだな
859名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:38:44 ID:1Y0cqUmY0
>>凸!
がむばれ!
860名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:38:57 ID:sMmVbmJs0
>>815
乙。
ワロタ。誰かまとめに入れてください・・・
861名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:05 ID:WRIHYt9g0
>>852
正直ニュー速+にスレ立てるまでも長い道のりでした
862名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:10 ID:CPAZdNsO0
>>847
スネーク!まずは本館に潜入だ!
863名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:15 ID:W5ughOkv0
>>847
いってらっしゃい
864名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:27 ID:41W28fQ80
>>825
むしろデパートではなく、町の商店の売れ行きを調べるのが真の消費指数ではないのか?
あんな売り上げ履歴なんて、ごく一部の金持ちがデパートで落とす金が増えただけにすぎんだろ。
あんなのいくらでも情報操作できるやんか。
消費が拡大傾向っていうのは、国が庶民が金の流れを止めないようにわざと流しているだけのデマに過ぎん。
国の情報操作に踊らされるな。
本当に知りたいのならいろんな町を歩け。
足と目で実感しろ。
865名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:32 ID:0l75cF940
>>854
対象外
866名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:48 ID:cqnG+r160
電源ケーブル着脱式ならPSEマーク付きのに取り替えられたら区別付かないのでは
867名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:51 ID:QAfTPSWm0
>>825
出版業界で飯食ってる人はそうだが、
古本でしのぐひとが多いのも事実だよ。
どっちを守るかって話がそもそもおかしくて、
どう改善するかは行政ではなくて業界で考える話
でしょうよ。
極端に向かえば極端に帰る。これ常識だろ?
つまり市場規模は間違いなく縮小されるし、
消費も結局縮小されて、金は天下の、、、、
というにはいかなくなっちゃうし。
868名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:52 ID:6yASvV+L0
>>847
是非お願いします。
869名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:39:55 ID:gwHOfR/Y0
これって売買が問題だから、
中古店がPSEマークの無い物を、
レンタルするって形を取ったら、問題ある?
870名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:07 ID:dGlULOf+0
>854
家庭用100Vと関連が無ければ無問題
3電源対応機器の一部(外付け電源アダプタータイプの場合アダプター、本体ケース内で変換対応するなら機器その物)に対象物が出てくる
871名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:08 ID:E1l/xpL+0
>>855
電源入らなくても電源回路が存在してたらダメだよ。
872名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:36 ID:FaY7zJIp0
>>847
スネーク!いい女がいたら撮影しろ!
873名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:40 ID:U2tyIL5w0
>>852
改正法案だから、周知と見なす、という無茶な展開で
水面かで進行してきた。
4月から実施されるのではなく、猶予期間が切れたと言うこと。
874名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:44 ID:zuLZMG/B0
>>831
セガサターンとドリームキャストはアウトらしい
古い型のPS1、PS2も駄目らしい
ファミコンとかすーファミとかの任天堂系は大丈夫らしい
レトロゲーム板の住人の話だけど・・・

セガのゲームの歴史は完全に抹消されるね〜
875名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:45 ID:2iq1WgPw0
この安全法を改廃するにはどういったことをして、どういう状況になればいいの?
876名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:40:46 ID:kxfNWO+K0
バカヤロー
廃品もどきの製品を直してこそリサイクルだろーが
てめーらじゃなんもしないくせに
クソな制度ばっか作ってんじゃねーぞコラ
877名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:00 ID:h816kP8y0
>>820
これは横暴ですよねぇ...

>>821
土曜日にラジオ聞いてたら、50年以上大事にメルセデスのディーゼルを
乗り続けた人の話をやってましたよ。70万キロくらい走ったそうです。
まだまだ走れるし燃費もいいのに、メーカーが部品を作らなくなったのと
国の規制で乗れなくなったと。奥さんよりも長い付き合いとかで、悔しそうでした。
良いものを選び、一つのものを大事に長く使うってことは、結局は物を作り出す
エネルギー負荷を抑えて環境にもやさしいはずだ、と、ラジオでも言ってました。

この法律、どこかいいことがあるのか、いまひとつはっきりしません。
PSEマークがある製品だったら「絶対に」事故は起こりませんとも言い切れないでしょうし。
878名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:10 ID:sMmVbmJs0
>>850
ボイジャーはいいんじゃない

オレにはEQとチャンネルストリップwwww
879名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:21 ID:RjcYXYqaO
個人的な損得の話は抜きにして、実際どうなの?
ブックオフは出版業界にダメージだった。業界がさびれちゃ、結局は日本の出版業発展にダメージだ。
今回は?
880名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:24 ID:hYQVg7SG0
音楽雑誌で、この法律を取り上げているとこは無いのか?
特集しないとおかしいだろ?
881名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:30 ID:3LUr3VroO
派遣社員中止のお知らせ?
882名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:33 ID:sO5K86hK0
とりあえず欲しい中古は3月中に買っておきたい
決算+叩き売りでウマ-?
883名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:45 ID:UeWzJjpi0
当方の知るところではない


あああああ糞ムカツク
884名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:41:54 ID:sXwrUw8o0
この問題についてマスゴミが取り上げないのはなんでだぜ?

糞メーカーとの癒着か?
885名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:42:02 ID:iErg9UBY0
>>847
夢託した
886天下りモノレールin恥ば:2006/02/13(月) 16:42:05 ID:LqNOiaFPO
4月に執行だから、その時が祭り
887名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:42:18 ID:sZ14v55X0
>>880
新品売れたほうがスポンサー(メーカー)は喜ぶんじゃないのかな。
888名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:42:22 ID:Fj6O4goB0
近所の中古屋でドリキャスが2500円で2台売ってたから
買っておくか(´・ω・`)ショボーン…
889名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:42:29 ID:6yASvV+L0
>>873
しかも過去スレによると規模の大きな所には役人が
直接指導に行ってるとかなんとか。
ハードオフに始めて通知が来たのはいつなんだろう?
890名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:42:56 ID:/qvpzcig0
なにこの融通の聞かないいかにもお役所仕事なくそ法案・・・(@u@)ふざけてんの?
891名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:05 ID:9nu+wjR10
>>874
要するに電源が内蔵されてるか、いないかの違いでしょうね
892名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:21 ID:yThytPDS0
>>677

>>148にも書いてあるけど理由が環境に与える負荷が云々だとさ

893名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:22 ID:bfvj+2BH0
>電源回路が存在してたら
ここが既に基地外仕様だな
894名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:26 ID:E1l/xpL+0
>>866
電源ケーブルが対応でも電源ユニット内蔵の本体が非対応だったらダメ。
なのでケーブルの対応は関係ない。
ACアダプタ使う機器の場合は電源ユニットが外付けになってるから本体は関係ない。
895名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:29 ID:Mk2U6ath0
0〜24V程度の安定化電源を買えばいいんじゃないか?
896名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:33 ID:RR6Vr17H0
>>880
無理でしょう。
せいぜいミュージックマガジンくらいじゃないかな
そんなひどい国なんですよ
897名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:46 ID:41W28fQ80
セガハードには、まだSG−1000からマスターシステム〜メガドラという輝かしい
歴史が残っているじゃないかw
898名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:46 ID:pR5c+dA50
DTMマガジンとかで取り上げてないのか?
899名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:43:58 ID:WRIHYt9g0
>>884
正直言って私もそれが一番不思議です
おそらくたまたまハードオフに貼ってたチラシをうpした2ちゃんねらーがいなかったら
自分も4月を前にして大混乱だったのではないかと
900名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:44:06 ID:zuLZMG/B0
>>888

ドリキャスは壊れやすいから2台持ってた方がいいかも
901名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:44:07 ID:FaY7zJIp0
つかこれ絶対、突然役人が乗込んでしょっぴかれるリサイクル屋出てくるよ。
ダチョウ倶楽部なみの「聞いてないよ〜」の嵐になると思う。
902名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:44:33 ID:kxfNWO+K0
新品が買えないんじゃない

中古品を買って磨いたり直したりするのが楽しいんだよ!!!

クソが何が何でも立てつくぞ
903名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:44:35 ID:iErg9UBY0
>>898
ソフトシンセばかり特集してる雑誌に期待できるわけがない
904秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 16:44:38 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>882
(へへ    な、悪寒。

85〜88年当たりのホエールブルーでキルトで、シンクロなPRSの
SignatureかArtist辺りが、暴落してくれると非常にありがたいが・・
これはPSEの対象外なんだろうなぁ・・・
905名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:44:55 ID:sMmVbmJs0
>>895
甘い。ビンテージなアンプやらは、電源が変わると音が変わる
何がなにやららしい

>>880
サンレコに取り扱われたような気が駿河、詳細不明
906名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:45:00 ID:RjcYXYqaO
>>867
いや、そういう話じゃなくて、おおもとが潰れたら古本もなりたたなくなるわけで、古本業界は「おおもとを守ろうとすることが、引いては自分たちの業界のためになる」ことを分かってなきゃいけないと思うんだよね。
でもブックオフの場合は、それとは逆の現象が起きた。出版しても「ブックオフまで待とう」という消費者がいて、出版業界の売り上げが落ちてしまった。
907名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:45:01 ID:U8UIEz/gO
再利用だとかリサイクルだとか地球に優しいだとか…全く無視してるな。
908名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:45:07 ID:RznCJ50M0
>>878
ボイジャーじゃなくてminimoogは駄目なんですね・・・なんてこった。
結構アナログ使うプロには衝撃らしいです。
909名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:45:10 ID:T6kypHCe0
電源コ−ドがある物は全て だめ (アダプタ−含む)
売り買いを繰り返せば 個人なら100万円の罰金
910名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:45:34 ID:sO5K86hK0
>>874
ACアダプタ(交流→直流に電気を変換する装置)が本体とは別になっているものはOKらしい
ドリキャスとか旧プレステはACアダプタの機能が本体に内蔵されているからむりぽorz
911名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:45:40 ID:Mk2U6ath0
>>905
音が変わるのか、それは大変だな。
912名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:46:01 ID:veYXAOo70
闇家電屋登場→ヤクザが潤う。
913名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:46:09 ID:4f6k5/lG0
>>903
そっか。
前買ってたときはハードシンセの懐古記事とかあったから
載ってるかと思ったんだが・・・。
914名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:46:17 ID:PVUFoJmv0
誰が死ねば問題が解決するの?
915名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:46:36 ID:FaY7zJIp0
電源コ−ドがない家電なんかあるかよw
916名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:46:46 ID:bfvj+2BH0
>>906
それCDが売れない構図そのままだよ、つまり新品で買いたいコンテンツがないのが原因
917名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:01 ID:sMmVbmJs0
>>908
昨日はMIDIMini投売り@秋葉
やばいよね。UREIどうする?

あ、次スレよろ
918名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:02 ID:x+la+FKX0
PSEマークがついてる商品は何年前くらいからあるの?
919名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:06 ID:gsx+zXd00
サンプロとかTVオンブズマンとか
噂の東京マガジンとかは取り上げてくれないかな?
920名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:13 ID:oQD7ZZxr0
もう俺は非国民になる。売国奴になる。
921名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:14 ID:E1l/xpL+0
>>906
今回のは「○○年以前に出版の本は発禁」って感じだから
それは微妙に論点が違うような
922名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:18 ID:F9/m+ROZ0
中古業界が…とか騒いでいるけど。
古本規制とは別の話だからね。

別に、
「PSEマークが付いている家電製品の中古販売は構わない」
のだから。

製造業側の反発もあるから、そんなに頻繁にマークを変える事なんてできないのだし。
923名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:23 ID:HsSskpdr0
海外から個人輸入する分にはいいんだよね?
924名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:23 ID:RjcYXYqaO
昔にくらべたら、電気製品なんてものすごく手にいれやすくなってるのに。
収入との比較の問題だけど、日本人は贅沢になりすぎてるんじゃないかな。
925名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:24 ID:8EkDc2oM0
「もったいない」って言葉が注目されてる世の中なのに

なんでわざわざゴミ増やすような事するのかねえ、ホント
926名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:32 ID:ntI81wo80
2001年施行って誰の時に法案通したんだ、
小渕か小渕なのか〜
927名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:34 ID:Fj6O4goB0
脱サラしてリサイクルショップを始めたオッサン達が可哀相
928名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:51 ID:RznCJ50M0
moogとかはほんと勘弁してくれ・・・・楽しみを奪わないでくれよ・・・暖気が必要であんなに愛着のわくシンセ
なんて存在しないんだよ。
929名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:47:56 ID:YFS3I3Q20
>906
ブックオフと古くからある古本の業界を一緒にしたら失礼。
本の価値を認めない一山幾ら商売のチェーン店なんて古本屋とは言いたくない。
930名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:48:05 ID:lOIgF0Ty0
俺もサターンとドリキャスの予備機買ってこようかな。
既にドライブとか痛んでそうだが……サターンの修理ってまだやってるのかな。
ネオジオは大丈夫と聞いて一安心。
931名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:48:08 ID:9xliEn8I0
>>820
非国民はイイが、売国奴には成るな。
932名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:48:27 ID:WRIHYt9g0
>>926
お陀仏さんのときだそうです
933名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:48:36 ID:EyvUnrVR0
よく利用する中古車の店の親父に今訊いてみたが、こんな法律全然知らないって。
中古車や車の付属電化製品は対象外ってこと?
そこはディーラーと絡んだ中古車屋なんで、そういうとこにも行き渡ってないから車に関しては安心していいのかな。
934名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:48:38 ID:LSEGzJqb0
これは素晴らしい小泉改革ですな。
これからは90年代の優れた日本製品は強制的に捨てさせられ
代わりに韓国中国の製品に買い換えることになります。
(メーカーが日本でも実際に生産しているのは中国韓国というものは多い)

中国韓国のための小泉改革は着実に進行中。
935名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:48:41 ID:gRjWDYnL0
>>878

残 念 、 ボ イ ジ ャ ー が な ん と p s e の せ い で こ の 値 段 ! ! ! !






PSEでさぁ大変!
あなたの持ってるアナログシンセの買取値段を見てみましょう!
ttp://www.sofmap.com/spkaitori/search/exec/_/tid=SPHD/-/no=01

PROPHET5 \35,000
MINIMOOG VOYAGER \32,000
MS404 \4,000
936名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:48:53 ID:U5An3Ari0
しっかし・・・誰が得するんだよ
氏ね
937名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:49:06 ID:hXPqFNVO0
そんなにも家電メーカーの株価上げたいのか、露骨だな
サンヨーチャンスだがんがれ
938名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:49:13 ID:4f6k5/lG0
>>934
小泉は今回関係ないんじゃ・・・
939名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:49:24 ID:dGlULOf+0
ブックオフもヤフオクもそうやって新譜の中古流通が動いて別の新品を買う原動力になっている部分もあるがな
940名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:49:41 ID:wfjjhYsv0
電源回路をちょいと壊して中古販売

隣に修理屋さんが

なんてので回避できる?
941名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:49:52 ID:RjcYXYqaO
>>921
いや、それも違うような。
メーカーの意思しだいでは復刻版が出せるわけで。
「メーカーが復刻版を出すことを禁止する」という法ではないでしょ。
942名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:49:53 ID:kxfNWO+K0
PSEシールを大量印刷しますので
みんな買ってね
943名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:02 ID:ZHwp7G0v0
>>930
サターンは今年の三月ドリキャスは来年の三月まで修理可能
944名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:14 ID:ac7tS7FQ0
お陀仏さんは倒れる前から脳の血管が詰まっていたのかもね。
本当にロクな事をしなかった。
娘は大丈夫だろうか?
945名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:22 ID:NiZyJrxv0
80年代から90年ごろの国産製品の方が
今の半国産よりも出来が優れている件について(´・ω・)
946名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:23 ID:WRIHYt9g0
>>940
ダメです
947名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:26 ID:sMmVbmJs0
>>935
あ、ありえねぇ
まぁソフマップはPSE無し製品は、15日で買取終了
948名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:50:48 ID:ntI81wo80
>>932
そうなのかorz 文句も言えないじゃないか
949名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:02 ID:RznCJ50M0
>>935
なんだこりゃ!!
950名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:02 ID:U2tyIL5w0
>>934
2001年にどうやって小泉が改正施行させられるんだよww
951名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:20 ID:PisjvY5o0
しかし、こんな法成立してたなんて、全く知らんかった…
orz
952名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:24 ID:R2YsG5IT0
ま、いらなくなった家電品は経産症に着払いで送って引き取ってもらおう。
953名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:24 ID:nwIl1nIb0
つまり、3月31日は中古屋に行けということか?
ハードオフのジャンク品コーナーとか只にならんかな
954名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:26 ID:ktPP8LBE0
中古品の電源を改造して、
DC電源で動作するように改造する商売はどうか?
大容量のACアダプタでPSEマーク取得品を製品化すればそっちも売れるし、
ノイズとか拘らないものなら、
PC用のATX電源ユニットが繋げれれるようにしてしまえばよさそうだが。
955名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:28 ID:gRjWDYnL0
>>935に追加


ジャンル : MIDI
メーカー : Rhodes(Fender)
商品名・型番 : SUIT CASE 73key MK1(Wood Keys)/FenderRhodesロゴ有り
買取上限金額 \20,000

ジャンル : MIDI
メーカー : waldorf
商品名・型番 : THE WAVE
買取上限金額 \26,000

ジャンル : MIDI
メーカー : access
商品名・型番 : VIRUS b
買取上限金額 : \17,000
956名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:38 ID:dGlULOf+0
>948
せめて小渕優子にいうぐらいだなw
957名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:38 ID:Li13tsV50
物物交換もアウトか・・・
もう沈黙交易しかないかw
958名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:51:48 ID:x+la+FKX0
ゴミを山に捨てるなんて酷いことはしない
経済産業省に送りつけよう、着払いで
959名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:14 ID:sO5K86hK0
禁酒法並の悪法っぽい
960名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:27 ID:sMmVbmJs0
あ、自動車ってうるさい人へ。
電装品は商用電源じゃないから関係ないよ
バッテリーのACアダプタだけ問題

>>957
つ 海外経由wwww
961名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:34 ID:lOIgF0Ty0
>>943
サンクスです。
サターンもう期限が迫ってるじゃないか・・・
今後壊れたらどうすれば・・・チクショウ!
962名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:36 ID:H06f03W20
ざる法になりそうな予感
963名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:44 ID:0eyP+Oq/0
・突然の公表で、中古屋に大ダメージ。倒産するところも出るだろう。
・廃棄物の問題。もったいないのCMを流してきたのに、突然のこの仕打ちに卑劣なことをされたとの思いを受ける。
・一番の問題は、こういう法律を公表せずに「官報に載せたから知ったことではない」の発言。
 こんなことがまかり通ったら、何をされるかたまったものではない。
 実際に、2chを見てない人は、人の殺害許可法案である「サービス残業代なしは合法法案」のことを知らない。
 周知させるように努力する体制がないどころか、作る気もない。やりたい放題、北朝鮮以下のデタラメな状態。





964名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:49 ID:iGHOXZSi0
>>936
家電メーカー
965名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:52:53 ID:3omi54qZ0
酷く影響のある人↓
リサイクル志向の消費者・楽器・ビンテージオーディオ

生死に係わる人

中小リサイクルショップの中の人


ちょっと困る人↓
経産省の担当にさせられたあまりエロクない人


うはうはの人↓
経産省の中で天下りできる程の人
経団連の人


あとは?
あとは?
966名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:24 ID:kxfNWO+K0
みんなで捨てちまおーぜ

海や山がゴミだらけになろーと知ったこっちゃねーわな

ほんとは心痛むがこんなクソ法律作った報いだ

もうしんね
967名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:32 ID:wfjjhYsv0
>>946
だめか…

じゃ、電源部を完全に除去して中古電化製品が販売されて、
PSEマークのついた電源を(不恰好でも)つけてくれる商売が
誕生する予感
968名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:44 ID:U2tyIL5w0
>>962
だから、すでに施行されてるんだって。
再来月の猶予期間が終了になる。
969名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:48 ID:6yASvV+L0
>>930
サターンの修理は今年の3/31で終了だそうだ。
970名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:51 ID:hXPqFNVO0
ボロ家電引取り屋はぼろ儲けやん
971名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:51 ID:41W28fQ80
>>RjcYXYqaO
もまいはこの法案に賛成してウマい汁を吸える関係者なのかもしれんな・・・
とりあえずワシの意見に反論してくれ。
スルーはさみしいべ・・・OTL

んで、賛成役人議員関係は消えろ。
弱者の痛みを分からぬ奴に政治を語る資格は無い。
972名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:53:59 ID:8LUo0Ah+0
また公明党がからんでるのかねえ〜?
973名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:54:05 ID:NiZyJrxv0

 
 
 売 ら ず に 捨 て れ ば い い じ ゃ ん (・A・)
 
 
 
974名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:54:31 ID:04Nk/eCu0
日本からジャンク品を買える外国の人がウハウハ。
975名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:54:40 ID:D0GSpeWy0
改革詐欺
ピンハネ党
976名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:54:49 ID:QAfTPSWm0
>>906
わかりにくかったみたいだが、もう一度書くと

出版業界が対策を立てれば済む問題なのに、
行政に任せているのが問題なわけ。
著作権や、権利の所有者を明確化すれば
避けられる問題でしょう?
例えば、レンタル業界ではCDをレンタル業に利用する際に
レンタル専用のCDを実際に購入しているわけ。それで著作権料
を納めているから、レコード業界にはあまり損失が無くて済んでいる。
(売り上げは別として)
一方の古本も大変なシェアを抱えている業界だよね?
だったら何故そこを利用しようとしないのか?
権利関係は出版業界に帰属しているのだから、
なにがしかの対策をとることも可能なはずでしょ?
古本業界を利用することで利益を増すことだって可能だし。
977名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:54:49 ID:x+la+FKX0
この法律の目的はなんなの?
978名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:14 ID:ufs4VkK30
当時の森〜ソニーペアの悪行、ここに極。

そもそも、本当に安全、安心を求めるなら新製品も保証期間を長くしたり
故障率の高い製品への制限なり指導を行えるようにするべきなのに
全く趣旨の整合性がとれていない。
979名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:33 ID:lKOPSGDW0
中古の売買禁止は後から付け加えられたという指摘がある。
これが森政権下なのか小泉政権下なのか知りたい。
・・・つか、内容いじった犯人は誰なんだ?
980秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2006/02/13(月) 16:55:45 ID:YgRmaOW+0
('A`)y-~~ >>977
(へへ    祖父の店員がバカみたいな金額でmoogを手に入れ(ry
981名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:50 ID:F9/m+ROZ0
正直言って「騒ぎ出すのが遅すぎる」
5年前の法律だし。国内のメーカーはほとんど全部知っていたはず。

ハードオフあたりは、意図的に最後まで黙っていたんじゃないかと思う位なんだが。
982名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:51 ID:YFS3I3Q20
>977
役人の天下り先確保
983名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:53 ID:vEc9TSCI0
日本→海外→日本てのもむりなの?
984名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:57 ID:kxfNWO+K0

古いもん捨てて何でも新しいものに変えろだとよ
そのうち家も10年住んだら買い換えろって法律できるんじゃねーの

ふざけた国だな
985名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:55:58 ID:wVZ9UYWz0
そういやギターアンプがハードオフで2割引だったのはこういうことか
986名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:56:06 ID:bfvj+2BH0
○○をブン投げろ!ってAAがあったがまさにその状態

リサイクル?分別?もう知ったことではありませんね
987名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:56:09 ID:3LUr3VroO
調理器具も駄目なのか…高いのに…
988名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:56:27 ID:U2tyIL5w0
>>971

>んで、賛成役人議員関係は消えろ。
弱者の痛みを分からぬ奴に政治を語る資格は無い

今とはメンツが違うだろ。
役所叩くならわかるが。
989名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:56:32 ID:E1l/xpL+0
>>941
あと、ごめん、>>921の場合でも再出版すればおkって考えだった。
990名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:57:05 ID:h816kP8y0
この悪法、もはやどうにもならないものなのか?!


社民党様か共産党様にお願いすればなんとかしてくれるの?!(涙)
991名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:57:16 ID:04Nk/eCu0
実質、指摘されて色々な対応を書き記し始めたのが極最近なので猶予も
へったくれもあったもんじゃない。あと5年猶予延ばせるから延ばせよ。
992名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:57:18 ID:LSEGzJqb0
>>938 >>950
小泉内閣の発足は2001年4月。
しかもこの法律は内閣提案なのですな。
993名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:57:51 ID:HHIsyVNF0
そろそろ 1000ゲト
リサイクル店 危うし
994名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:12 ID:OZhhEDR70
>>969
え、まじで、今でも修理しているのか!
995名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:15 ID:vROzEWF30
この法律、電機メーカー救済と中古販売業殺しを兼ねてるの?
ついでに言うと、一般消費者も常に新品を買わされる羽目に。
996名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:16 ID:RR6Vr17H0
不思議なほど統制されてな、この国は
997名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:19 ID:RznCJ50M0
1000
998名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:19 ID:0eyP+Oq/0
>>981
本当に知らなかったらしい
999名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:21 ID:sMmVbmJs0
1000なら
【ゲーム・オーディオ】電気用品安全法 売買禁止【反リサイクル】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139793119/
に半数が移動
1000名無しさん@6周年:2006/02/13(月) 16:58:23 ID:7fw/0eN80
民主党はスルーか?

企業献金いっぱいもらってそうだしなぁ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。