【紀北】和歌山選挙区事情【紀南】 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
2無党派さん:2005/09/21(水) 20:51:03 ID:R7TjB7oD
下痢
3無党派さん:2005/09/21(水) 23:31:52 ID:IuEMOZv/
紀の川市長選どうよ?
4無党派さん:2005/09/22(木) 10:21:55 ID:hrqqbSqL
橋本もいろんな噂あるね。
現職対県議の一騎打ちか?前回落選の人は県会いくらしいし
5 :2005/09/22(木) 21:22:33 ID:Al+hS5/+
>>4
白浜町長選、もし県会議員の玉置さんが出れば、現職町長の立谷さんと、
ネットで、和歌山始まって以来のブログ戦が見られるかも。
立谷さんのブログは有名だが、片や、玉置さんもブログを公開している
からね。これは、ひょっとしたら全国的に話題になるかも。
6無党派さん:2005/09/24(土) 23:26:37 ID:eTEGJe7v


鶴 保 っ て 、 造 反 の 野 田 聖 子 を 応 援 す る か ら と 派 閥 を 脱 会 し た の に
 
選 挙 が 終 わ っ て 、 脱 会 を 撤 回 し て 二 階 グ ル ー プ に 戻 っ て る け ど 、

自 民 党 を 辞 め ろ よ 。 

俺 は 、 も う 二 度 と 鶴 保 に は 投 票 し な い 

国 民 を 舐 め る な 

7無党派さん:2005/09/24(土) 23:36:21 ID:eTEGJe7v
二階しね
8無党派さん:2005/09/25(日) 08:49:52 ID:FpjvgJDc
二階の正体


國民新聞(平成15年3月)二階俊博の「江沢民碑 全国建立計画」白紙へ
http://64.233.179.104/search?q=cache:oe_mqbGqxNAJ:www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503030nikai.html+%E6%B1%9F%E6%B2%A2%E3%80%80%E7%A2%91+%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1&hl=ja

利権のために創設した緑化事業 日中友好団体に多額助成の証拠
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1604/1604114evidence.html
9無党派さん:2005/09/26(月) 15:53:23 ID:xHlN/naQ
8月に現県議会議員への怪文書が出回っていたよ。現市長陣営はもう活動している
みたいダネ!もし、前回落選者が出なかったら興味がなくなりますわー。
親子二代で市長になりたい人VS橋本市にダイオキシンを持ってきた張本人
こんな構図じゃ新橋本市の人たちも未来がないね!
私の情報では前回のT本さんはまだ態度を決めかねているようです。
70歳手前の市議会・県議会で20年以上頑張ってきたひとも良いけど
新鮮な人が多く現れてほしい。現市議会も黒い人ばかりだもんなぁ・・・。
紀ノ川市は岸本さんが負けたので自民公認漏れの服部さんは苦しいのかなぁ?
いうても自民の地盤が強い地域で非自民で戦うのは辛かろう。”紀ノ川党”
はどこまで頑張れるか?那賀町長の息子はどちらについているのかなぁ?
10無党派さん:2005/09/26(月) 21:12:00 ID:Z+E+kWcv
つるほも除名すべき
11無党派さん:2005/09/26(月) 21:21:59 ID:lS5ahMBe
鶴保って党規違反ではないの?
これじゃ、はじめから二階のおっさんと話は出来てた様子だよな
ひでぇな
12無党派さん:2005/09/27(火) 03:10:48 ID:3C8aMS14
派閥脱会を撤回って笑えたw
さすが、野田聖子の旦那だな
13無党派さん:2005/09/28(水) 08:15:09 ID:pZ+2c6N5
次回衆院選

二階引退→鶴保鞍替え出馬
14無党派さん:2005/09/28(水) 10:35:59 ID:mUwzAhTN
それを許した二階はもっと笑える・・ あほだな
15無党派さん:2005/09/28(水) 16:12:18 ID:M8vyQTZ2
和歌山3区でも特に二階が強い地域ってどのへんなの?
16無党派さん:2005/09/28(水) 18:46:35 ID:69l6UkuX
>>15
御坊周辺
17無党派さん:2005/09/29(木) 22:12:02 ID:t7oYEi5c
鶴保は除名とすべきだ
18無党派さん:2005/10/01(土) 23:57:37 ID:IsmDR8oh
鶴保は議員辞職してほしい。和歌山の為になってないから
和歌山をこれ以上、汚すな。
所詮、よそ者は地元のためにならん。
19無党派さん:2005/10/03(月) 01:35:14 ID:Zpor4DHY
あんたら!!和歌山県民!!よく鶴保なんか参議院議員にして恥ずかしくないのか?
20無党派さん:2005/10/03(月) 21:18:49 ID:fZVWunCz
>>19
しかし他の立候補者もロクなのいないよ。例えば前の参院選で鶴保の対抗馬といえば鹿だろ。
当時は民主党から出てたくせにいまや鹿は自民党から出て議員になってる。鹿ちゃんよ党はどこでもいいのか?
小泉改革反対だったくせに衆院選間近に突如賛成に。自民党に媚びへつらってね。
こんなのと共産党しか対立候補がいないんだから選びようがねーよ。
21文責・名無しさん:2005/10/03(月) 23:27:33 ID:znZWCp81
参議院だけど世耕さんはツルホに比べりゃ100万倍マシ
今回の衆議院総選挙では幹事長補佐として、なかなかの手腕を発揮したと思うけど・・どやろ?
22無党派さん:2005/10/04(火) 06:34:29 ID:Byxo6vGU
世耕先生、今回は大チョンボだね!
議員板も政治板も杉村を糾弾する声で一杯だよ。
ν速+はまだ退却戦が続いているようだけど。
「中絶なんてたいした事無い」とか、
「男なら中絶経験が一度や二度あって当然。無い奴は童貞w」とか、
「同意の上だったんだから全く問題ない」とか、
他にも相手の女性を非難するような卑しい書き込みをさせたのは大失敗だったね。
2chは中絶にはかなり厳しいんだよ。そういう映像もときたまうpされるし。
大体こういう書き方したら女の人は絶対不快になるって!
それに一応自民党は保守政党ってことになってるんだから、性的モラルの退廃を追認するような書き込みは自重しないと。
対処を誤ったし、悪乗りしすぎたね。
明日以降は作戦を変えたほうがいいと思うよ。
23無党派さん:2005/10/04(火) 09:34:06 ID:DdqKr9yX

         _,,,,,,_
       ,. -''",.==`ヽ、     太蔵さん
ゥ、ゥゥ.. ,.'::..//ハi l || i L!l,,ゝ___,,,,,_ 私の赤ちゃんと青春を
     /::::://;.-‐ニヾヽヽヾヽヽ ヾヽ 返して..................
     {::/:::`ヾ:::::::::il |l || i | l|ト、 ヾヽ
    ハト、:::::::::::ヾ:::::ll || || | | || i|  ヾ `、
   〃i|:::::`ヽ::::::::ヾ:|| |l ||l il| |i リ   ヾ ヽ
   /  |::::::::::::`ヽノ::::ヾ. リ lリ     ,,,.ゞ=j
  i  li|::::::::::::::::::`i::::::::ヾ__,,.-===''''"  i::`、
  l   il i::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::i |    ',::`、
    ll |i;;;;;;;;;;;;==j;:::::::::::::::::::::       ',::`,
    リ ll ̄i';::::::::::::',`ゝ;::::::::::::::.       `i }
    l リ lll';:::::::: ', li li`ヽ:::::::::.       ヾ
     '  リl';:::::.  ',ll ,リ  ヾ;:::::...    ...  `ヽ
         }:::..  }   ,.-、i::::::::::::::::::.--‐'   `、
        _,i::::   i-'''""__j-j:::::;;;;;;;;;;;;;;,,.-‐    ,.ゝ
      ,.'" l:::   ,'   ヾヽ\:::        ,.=='"">
     /   l:::  ,'     ヾ;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,,,.-="   `ヽ
     /   j::   ,'        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        〉
     >   .j:::  ,'                      /j
    \____ノ:::. ,'                     _\
   _,.-''"ヽ/::::::: ,'                    ,.-'"├'
  j:::::;::::::::::::::::::/---、        _,,,.-、      li:::::::::i'
  ヽへ___ノ   く____((   >、`ー--‐'''"ll::   `、
                   `ー-<;;;:::::゛ー--、  ll    i
                      `゙、;:::   `ヽjl   j
                        `゙ー、______人___ノ


 
24文責・名無しさん:2005/10/04(火) 19:11:20 ID:MvBxK83x
嫌いやないなあ、タイゾウ

25無党派さん:2005/10/04(火) 20:08:59 ID:iP9dNUtn
【民主党】ネクスト経済産業大臣若林氏 海ガス田開発問題を「小さな問題」 [10/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128406460/

【在日】”永住外国人の地方選挙権付与、全力で取り組む” 公明党神崎代表 民団の金団長と歓談〔10/04〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128399717/

はいはい、売国売国
26無党派さん:2005/10/04(火) 21:59:23 ID:g767dtv3
施工、タイゾウの責任とれよ。
あと、オメーの顔キモイぞ。鶴保もアレだけどな。
27無党派さん:2005/10/04(火) 22:29:29 ID:S/TPOkQA
和歌山人は特会の悪口ゆっちゃいかんだろw
あの立派なスーパー林道は誰のお陰や
28無党派さん:2005/10/04(火) 22:38:59 ID:u0yPr0eH
ちょっと○めくん、まずは2区の現実を見つめようなw

世耕や二階や鶴保のアラをカキコする前にさw
29無党派さん:2005/10/04(火) 23:24:41 ID:45W43aDg
ツルホも在日朝鮮人の地方選挙権付与に賛成している。
売国売国売国売国売国売国ツルホ
30無党派さん:2005/10/05(水) 00:18:00 ID:dem0ErY7
鶴保、今頃、嫁はん選び失敗したと後悔してんだろうな。
やはり、自力で政治家を目指せば良いものを

身から出た錆じゃw二枚舌www

31無党派さん:2005/10/05(水) 18:45:45 ID:r5JeQE1d
>>30
しかしこいつはいくら二枚舌を駆使しても当分は国会議員としての地位は安泰だ。
最近川条歯科に勝ったばかりだからorz
32無党派さん:2005/10/05(水) 19:01:07 ID:9OcWLC2s
>>31
そのしかが今は自民党議員w
33無党派さん:2005/10/05(水) 19:16:23 ID:lYjxD7S8
前の参院選、新風の候補者の政策が一番まともにおもえたよ。
もうちょっとましなのおらんのか?
34無党派さん:2005/10/08(土) 00:58:46 ID:OhkanZCb


  和歌山県連は、鶴保の処分をどうするのか? 見物だな。


  このままってのはないでしょ???



35無党派さん:2005/10/08(土) 08:40:26 ID:CQPLLUfw
しかし二階・鶴保・世耕と和歌山選出議員も名前がいろんなとこでチラホラ出る
ようになってきたね。
いい意味か悪い方かは別だが・・・。
スレもこの3人には単独スレが立ってるしね。
36無党派さん:2005/10/08(土) 10:50:52 ID:wBvxKcVq
二階・世耕、あと竹中・・・
今回大勝に和歌山勢はトップクラスの貢献度だな。
おまけに谷本・石田も主流派。
笑いが止まらないのでは?

・・・鶴保以外はw
37無党派さん:2005/10/08(土) 10:54:09 ID:acAO5y/W
>>35
以前は旅田・トンリキ・野田@連座追放・寝返り中西と
なんとまーダーティーな面々な
ことw
38無党派さん:2005/10/08(土) 22:58:32 ID:4JOvFHOk
二階もその前世代ダーティー組だけどな
それから公明西の影響力も今だ大きいと思うが
39無党派さん:2005/10/08(土) 23:47:35 ID:mxfnnL8o
田中真紀子の旦那と鶴保は処分の対象じゃないのか?
40無党派さん:2005/10/09(日) 00:11:05 ID:fDBLsZm6
なんだかんだいってぬるぽは二階が守るだろ
八代A太だって2ちゃんが騒ぐまでは御咎め無しだったんだし
大型選挙はもう無いことだし
41無党派さん:2005/10/09(日) 11:44:37 ID:pa6O0HyU
42無党派さん:2005/10/10(月) 16:03:24 ID:XTDZkv97
鶴保を除名しろ
43無党派さん:2005/10/10(月) 23:34:43 ID:kJA+FRnG
鶴保よ〜
今、世の中で一番、嫌われてる女と一緒にいるってどんな感じ?

44無党派さん:2005/10/11(火) 08:22:57 ID:RBxx6i5d
野田聖子の価値が暴落してるよね〜

「未来の総理候補」→「無所属の二枚舌議員」か・・・。
45無党派さん:2005/10/11(火) 18:56:45 ID:aLS8Ksgk
めちゃめちゃブッサイクやん!
自分ではブサイクと思ってないやろなーw野田
46無党派さん:2005/10/11(火) 21:33:35 ID:/kzk7Nwa
和歌山の皆さん。鶴保さんへの次回投票考えたほうがいいですよ。
いいかげんな人みたいですから。
47無党派さん:2005/10/11(火) 23:12:25 ID:SJ1bdrgl
>>46
前田勲男の遺族から誰か擁立したりして>自民和歌山
48小泉純一六〇郎 ◆PviOvEipc2 :2005/10/12(水) 07:36:59 ID:JRCpiTQw
>>47
訃報記事見てないんだけど亡くなったの?>前田勲男
49無党派さん:2005/10/16(日) 10:46:54 ID:HEXifvh+
>>46
次の参院の改選に鶴は出てこないんだしどうしようもない。
鶴が次に選挙戦う頃にはみんな忘れて投票しちゃうんだよ。
50無党派さん:2005/10/17(月) 22:02:58 ID:dM1AcHGS
和歌山の恥だな・・・鶴保・・・。
51無党派さん:2005/10/21(金) 19:38:57 ID:EvQN4sB0
二階よ早く高速道路を二車線にしろや
52無党派さん:2005/10/21(金) 23:09:59 ID:P4L5kxfI
その前に、吉備〜御坊、阪和道に昇格してくれ!
ETCマイレージ割引、一般有料道は不利やからね
53串本町民:2005/10/22(土) 22:35:00 ID:6SRJ9Zq3
地元から代議士を!
高速道路を早く紀南へ!
日置川原発反対!
54無党派さん:2005/10/23(日) 12:24:15 ID:Tz8tiOYs
地元から・・・って誰かいるのかよ?串本だろ・・・。
55無党派さん:2005/10/25(火) 00:14:25 ID:JratNLDo
鶴保って野田と結婚しない方が良かったんじゃないか?
人生狂ったな
56無党派さん:2005/10/29(土) 08:40:46 ID:DXwkA79l
57無党派さん:2005/10/31(月) 17:36:24 ID:cvlLUWex
2F入閣オメデトウ。
58無党派さん:2005/10/31(月) 23:34:44 ID:hTk/9t32
492 :名無しだけど@外国人参政権反対!:2005/10/31(月) 19:45:37 ID:Zc76IDYc
二階俊博と片山さつき、大阪ノブタの三人が、人権擁護法推進派ということらしい。
この三人は、次の選挙で、確実に落とさないといけないな。

二階は、自民党はなれて、あっち行ったり、こっち行ったり。
最期は自由党から離れて保守党作り、自民党復党だわね。
そんな人間が「人権擁護法」という、言論弾圧の旗振り役かと思うとゾッとする。

日本の民主主義を舐めきっている二階など、サッサと地獄にいきな!
59無党派さん:2005/10/31(月) 23:42:16 ID:hTk/9t32
二階俊博の正体。媚中国の売国議員。

國民新聞(平成15年3月)二階俊博の「江沢民碑 全国建立計画」白紙へ
http://64.233.179.104/search?q=cache:oe_mqbGqxNAJ:www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503030nikai.html+%E6%B1%9F%E6%B2%A2%E3%80%80%E7%A2%91+%E5%92%8C%E6%AD%8C%E5%B1%B1&hl=ja

利権のために創設した緑化事業 
日中友好団体に多額助成の証拠
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H16/1604/1604114evidence.html
60無党派さん:2005/11/01(火) 23:51:12 ID:d9fz0iSF
来年の9月には、また総選挙や。
今回の選挙で辛酸を嘗めた岸本健君は、すでに
来年をにらんだ動きに余念がない事やろ。
まずは地盤の紀ノ川筋を固める事が重要。今回は、まさに事故
としか言い様がない。小泉旋風になすすべがなかった。
結果、杉村何がしみたいなアホとか国際開洋のおばはんまで
当選しよった。こんなんでええ訳がない。今度の選挙では
良識のある岸本健にもういっぺん国会で仕事させてあげたいと
思う今日この頃やよ。とにかく橋本から岩出、貴志川を固めろ。
61無党派さん:2005/11/04(金) 01:22:56 ID:hmbNSMRD
岸本周平ってどうよ
62無党派さん:2005/11/12(土) 03:57:50 ID:Sdyq2wWr
>>60
その前に地元K河を固めろよ。
既に崩壊してるけどね…
63無党派さん:2005/11/13(日) 00:16:35 ID:mLsbr3RG
>>62
お前、ちょっと慎めよ。
64無党派さん:2005/11/19(土) 16:22:21 ID:T/lNrXS+
岸本健さんを首相に!!!
65無党派さん:2005/11/25(金) 17:43:51 ID:PODFYK5v
岸本公認おめ
66無党派さん:2005/11/28(月) 19:37:16 ID:nc3x3zQM
はよ高速を二車線にせえや
67無党派さん:2005/12/05(月) 06:34:07 ID:71DpBRtR
和歌山県民にオススメ
http://www.falcom.com/ysf/order/index.html
68無党派さん:2005/12/05(月) 16:32:27 ID:39AyKQr9
朝から複数の選挙カーが大音量で何回も家の周辺をうろついてるし
選挙で応援してくれって電話はガンガンかかってくるしものすごく五月蝿いです。
乳幼児がいる家庭なので赤ちゃんの安眠が妨害されてこっちまで泣きたくなります

馬鹿の一つ覚えみたいに大音量で名前と党名を叫んでるのを聞くたびに
絶対に投票したくないってすら思えます。
69無党派さん:2005/12/08(木) 19:56:40 ID:LdfvHfVK
ところで、国とのパイプを強調する人と紀ノ川市の中心だった人
どっちのほうが強いの?
打田・桃山・那賀の町長はやっぱり自民の締め付けにあっていますか?
ご当地の方 教えてくださいませ。
何で?共産党は出なかった?
70無党派さん:2005/12/08(木) 21:37:22 ID:24sYSX/S
鶴保→ツルホ→ツルポ
71無党派さん:2005/12/10(土) 21:06:38 ID:PAkuJSMr
岸本さん、拓大精神で頑張れ!政界に雄飛した先輩たちに続け!
72無党派さん:2005/12/11(日) 00:46:11 ID:N4qaq0h1
連日、五月蝿過ぎて本当に耳と頭が痛くなった。
やっと選挙カーがなくなるので嬉しくて仕方ないです。
誰が当選しようがどうせ大して変わらないだろうけど
他人の迷惑も顧みずにスピーカーのボリュームを
全開にしてた候補者には当選して欲しくない。
73無党派さん:2005/12/12(月) 00:07:06 ID:CCgYCO1w
しんちゃんおめ
74無党派さん:2005/12/12(月) 20:10:19 ID:hvbqXEAI
ファルコムファンならこれもチェックしとけ
http://listen.jp/game/hot.aspx?inc=hot_sp_om1
75無党派さん:2005/12/15(木) 11:44:45 ID:bg+1Lpsz
あんまり証人喚問で和歌山の爺さんをいじめんなよ。
総研の内河はんは、和歌山のおじいちゃんやいてよ。
ええ若いモンが年寄りをどなるな。吊し上げんな。
76無党派さん:2005/12/27(火) 07:16:44 ID:h9efgcLQ
2Fさん
77 :2005/12/27(火) 08:28:00 ID:YCPvAKC4
さすが、2Fさんだな。

グリーンピア 、(株)BOAO(ブルーオーシャンアジアンオペレーションリミテッド/中国系企業)
に1億6千万円で(10年)で”賃貸”財産処分案を認める 議会賛成11・反対4で可決
http://www.kinan-newspaper.co.jp/history/0512/25/r03.html
78無党派さん:2006/01/14(土) 08:28:58 ID:PsmslD3y
和歌山は日本の誉れですから
79無党派さん:2006/01/14(土) 19:29:16 ID:n+wg2OGm
こんな女もいるしね。和歌山県紀南地方に生息してる。やりまくりだからさ。只今仕事中に不倫セックスざんまい。『もっとしてぇ』が口ぐせだよ。
http://p.pita.st/?tcr5xohi
80白浜美人:2006/01/15(日) 04:12:37 ID:WWSdqI79
昨年閉園した、白浜のハマブランカにエルメスが進出するということで、とて
も期待していたんですが、このエルメスはブランドのエルメスと違うみたいで
かなりいい加減な会社みたいなことが、地元のブログに書かれています。立谷
町長さんが誘致したみたいなのでそんなことはないと思っていますが、詳細が
わかる方いらっしゃいませんか?http://www.wa-net.net/
81無党派さん:2006/01/15(日) 17:32:59 ID:j4mQMLrt
コイツ泥棒だ。盗みやがった。誰か名前を知らないか?見掛けたらメールして。
和歌山紀南地方に生息してるヤリマン女、
[email protected]http://p.pita.st/?tcr5xohi
82無党派さん:2006/01/16(月) 12:47:13 ID:4uRnu/3e
有〇川町の町長選挙に出馬する意向を表明した
あの人に女子高生買春の過去ってまじ?
83無党派さん:2006/01/16(月) 13:17:14 ID:GAfTh07/
民主の岸本 離党の意向を伝える、とあるが本当か?離党してどこいくんだ?
離婚までしたんだろう やっぱり自民か?
84無党派さん:2006/01/16(月) 22:44:50 ID:Ajqkmk8g
>>83
離党ってマジですか?
県連代表になったばっかりでしょ。
岸本は岸本でも、バカボンの方じゃないの?
85無党派さん:2006/01/19(木) 09:08:37 ID:iXN2nh55
>>83
今更、自民に、どの面下げて復党するんだよ。
まぁ、国民新党か新党日本じゃないの。
まぁ、これで、親父の光造さんが、
草葉の陰で泣いてる事は間違いない事だろうよ。
まぁ、やる気の無いバカは、とっとと
放り出しておく方が、民主党の為でもあるのだが。
86 :2006/02/11(土) 20:15:52 ID:fyKHl/X+
とりあえず上げときましょう。
87無党派さん:2006/02/14(火) 21:38:01 ID:CseS5btc
面白いRPGをお探しの方に朗報!
http://www.falcom.com/ysf/order/index.html             
88無党派さん:2006/02/24(金) 21:20:09 ID:KvMv+rlc
kishimoto
89sam:2006/03/09(木) 12:46:28 ID:jhRH6gmQ
橋本市長選挙について 何か情報があれば教えて下さい。
90無党派さん:2006/03/10(金) 10:04:15 ID:MerYjHPw
>>89
多分無投票でつ。ただ、説明会には高野口からひやかし1人きてたけど。
Kクゾウは支持得られず県連からソッポ
T本は事業傾き県会にいくかどうかわからんとこ 
K産党候補者見つからず ってとこですね。
91sam:2006/03/10(金) 10:24:33 ID:dHJLk/FJ
>>90
情報提供頂き有難うございます。
しかし情報の通りだとしたらほんま寒いですね。
これじゃ合併しても何等代わり映えなし。
92無党派さん:2006/03/15(水) 01:21:59 ID:kcOmZxy/
谷本は和歌山新報でテレビ出演する
政治家批判をやってたけど、
どう見ても、自分がまったくテレビに出れない
から、テレビに出まくっている施工に嫉妬してい
るとしか見えない。
93無党派さん:2006/03/15(水) 19:34:20 ID:HsLQgLTv
つーか、まじで売国二階とつるぽをつぶそうぜwwwwwwwwwwwwwwwww




















で、どうする?
94無党派さん:2006/03/19(日) 23:55:05 ID:abO7gBSl
T本は2回の元秘書
つるほも同様。
施工は反2回で、親アベの反中派。
95無党派さん:2006/03/21(火) 07:51:38 ID:hveUDDA5
谷本龍哉って当選3回だけど、今まで何か国のため
和歌山のために仕事したか?
聞いたことないぞ。
96 :2006/03/24(金) 00:51:43 ID:wyMAKdKs
>>94
鶴保は小沢の秘書じゃなかったか?
97無党派さん:2006/03/24(金) 17:58:43 ID:iabmxZI6
去年の鶴の大阪パーティ行った人いる?
2Fとはヤバイ位微妙な関係だな。とオモタよ。
双方、顔強張ってたしw

>>96
それは表向き。
98無党派さん:2006/03/27(月) 23:04:20 ID:NY922CZt
>>95
市内中に醜い顔のポスター張りまくっただけや。
99 :2006/03/28(火) 06:48:42 ID:265beGb9
>>97
嫁さんの一件で鶴保は、二階を恨んでいるらしいとは聞いたことがあるな。
100無党派さん:2006/03/30(木) 12:54:44 ID:ItRnnx6C
県議選どうなるんかな?
紀ノ川市の定数3と橋本市の定数2
岩出は新たに2増えるし
101無党派さん:2006/03/30(木) 17:37:16 ID:CkybDVx/
県議選で共産党は海南市と有田郡て議席維持出来るかな?
102無党派さん:2006/03/30(木) 22:21:03 ID:YB0Oi1Ma
もちろん自民と談合して議席維持よ。
なにしろ定数維持の採決で、自民、共産が賛成だもん。
反対したのが民主と公明。
どないなってんねん!
103sam:2006/04/02(日) 13:22:52 ID:13oUiumE
>>100 
橋本市定数減。いかに現職の馬力がないかがよく窺える。
市議会は反発。
104無党派さん:2006/04/02(日) 23:59:40 ID:gWBLq2gJ
産経朝刊にて・・

中国の対日政策責任者が頼りにする自民党議員7人のランキング

第1位 河野洋平
第2位 福田康夫
第3位 野田毅
第4位 二階俊博
第5位 加藤紘一
第6位 山崎拓
第7位 高村正彦

さすが売国議員の面目躍如ですな。第4位 二階俊博!パチパチ
105無党派さん:2006/04/04(火) 23:20:00 ID:ElNOZwF+
356 :大人の名無しさん :2006/02/14(火) 11:19:20 ID:CFUXQ9kw
落選させなければヤバイ議員リスト
自民党 河野洋平 神奈川17区 - 売国奴。中国の飼い犬。日朝友好議連所属。
自民党 野田毅 比例九州 ----- 売国奴。中国の飼い犬。外国人参政権推進。日朝友好議連所属。
自民党 加藤紘一 山形3区 ---- 売国奴。中国の飼い犬。
自民党 古賀誠 福岡7区 ------ 野中の子分。人権擁護法案推進。
自民党 野田聖子 岐阜1区 ---- 古賀の子分。人権擁護法案推進。
自民党 二階俊博 和歌山3区 -- 売国奴。中国の飼い犬。人権擁護法案推進。江沢民の石碑建立。
公明党の議員全員 ----------- 反日売国奴。中韓の手先。全員、池田大作の弟子。人権擁護法案、外国参政権推進。伝統的な日本をぶち壊して日本人全員を層化信者にすことが最終目的。
民主党 石井一 兵庫1区 ------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。有本恵子さんのご両親について「あれ                       はバカだから」 「人の恩が分からない恩知らず」と発言。
民主党 石毛^子 ------------ 人権擁護法案、外国人参政権推進。朝鮮総連のスパイ。朝鮮総連主催の反日集会に参加。
民主党 稲見哲男 大阪5区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 岩國哲人 神奈川8区 -- 外国人参政権推進。北朝鮮とつながりのある大阪経済法科大学で、客員教授として 報酬を受けていた8人の国会議員の1人。
民主党 岡田克也 三重3区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 首藤信彦 神奈川7区 -- 人権擁護法案、外国人参政権推進。北朝鮮への経済制裁に反対。
民主党 仙谷由人 徳島1区 ---- 人権擁護法案、外国人参政権推進。
民主党 横路孝弘 北海道1区 -- 日朝友好議連所属。有本恵子さんからの手紙を無視。
民主党 岡崎トミ子 参議院 --- 韓国で反日デモに参加。
社民党の議員全員 ----------- 反日売国奴。北朝鮮のスパイ。

各自パソコンにメモるように!
106無党派さん:2006/04/05(水) 20:04:04 ID:/stQAXGv
二階なんて超鉄板選挙区なのにどうやって落とすんだよ
107無党派さん:2006/04/05(水) 21:32:45 ID:hywYgaxb
>>106
公職選挙法違反で連座制くらいしか思いつかんわ
108無党派さん:2006/04/05(水) 21:36:46 ID:hywYgaxb
>>103
市長選にも出してもらえなかったしねぇ
高野口前町長は不出馬みたい。
となると、現職2人+昨年市長選落選T、現職市議H、Nの下馬評だけど
定数減で結局無投票もありか??
109無党派さん:2006/04/06(木) 03:22:15 ID:Ze0gidVx
>>106
新宮出身の東力はんがおるで。
110新宮市民:2006/04/10(月) 22:40:48 ID:Q02/g8b7
http://cuttingedge.blog18.fc2.com/blog-entry-154.html

二階さん、地元に利益を持ってくるならまだしも、
地元の資産を投げ売りしてどう言うつもり??
腹が立ってきた!
111無党派さん:2006/04/10(月) 22:53:27 ID:UFpaNqRB
あげ
112無党派さん:2006/04/12(水) 22:59:18 ID:S/dAkDz7
>>108
現職 無投票 勘弁してよ〜!
救世主 求む!
113無党派さん:2006/04/13(木) 10:42:45 ID:vIzKU3ww
>>112
108さんが救世主になりませんか?
それとも私が行けば応援してくれます??
114113:2006/04/13(木) 11:07:42 ID:FV0e8yF1
すまないm(__)m
112さん、救世主になりませんかの間違いでした。
115sam:2006/04/13(木) 12:16:20 ID:nxKUAqeX
>>113 >>114
意欲があれば幾らだって応援します。
少なくとも現職 無投票は駄目!!
116無党派さん:2006/04/14(金) 04:43:19 ID:pVM9nmiZ
日高は本来野田実先生の地盤なんだけどね。
117無党派さん:2006/04/14(金) 05:10:10 ID:83GFHGPM
糞世耕死ね
118無党派さん:2006/04/18(火) 00:37:37 ID:8Sj5/S0E
↑谷本はテレビに登場しまくる世耕に嫉妬で狂ってるらしい。
119無党派さん:2006/05/14(日) 23:22:43 ID:m05ziiXt
age
120無党派さん:2006/05/17(水) 20:00:48 ID:U64whRq+
827 :名無しさん@6周年:2006/05/17(水) 17:02:18 ID:ZE9PAnam0
日本中に「江沢民石碑」を建てる「二階俊博」はどこの国の政治家か!
ttp://www.tamanegiya.com/nikai.html
121無党派さん:2006/05/26(金) 02:09:44 ID:kDUZUD64
>>121
天皇陛下より任命された日本国国務大臣ですが何か?
122無党派さん:2006/05/26(金) 02:21:19 ID:5Mn7JEdJ
深夜にひっそりと自己レス。
奇妙なこともあるものだ。
123無党派さん:2006/05/26(金) 02:44:14 ID:kDUZUD64
>>122
お前が犯人だな!
124 :2006/05/29(月) 18:25:37 ID:0nbhzpFA
岩出市の掲示板で、市会議員の嫁さんが経営する会社が公共工事
絡みで、盗電しているという書き込みがあって話題になっているみたい。

http://www.city.iwade.wakayama.jp/cgi-bin/i-board.cgi

125無党派さん:2006/05/29(月) 20:53:58 ID:8sA+pPwl
【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/



【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/


【TEAM】情報相・世耕弘成落選運動【SEKO】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148654496/
126紅い盾:2006/06/11(日) 11:46:06 ID:On3mWkEc
県議会員定数削減を求めている某党、削減署名を出す裏で、ちゃっかりと来春の
県議選では田辺から候補を出す模様。火事場泥棒ではないですか?これでは
支持団体の面子のために何をしてもかまわないと云うのは不条理だと思います。
127無党派さん:2006/06/22(木) 18:24:14 ID:lSdjsn1X
譲渡先「ペーパーカンパニー」!!

>http://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000000606220002
128無党派さん:2006/07/03(月) 10:03:38 ID:C6Hw7JTj
129無党派さん:2006/07/17(月) 08:49:51 ID:bl5FX4Yy
旅田が市長選に出るぞ。
130無党派さん:2006/07/17(月) 14:24:04 ID:RPUO+bKG
たびたwwwwwww
131無党派さん:2006/07/17(月) 22:12:30 ID:0Mz8wxav
旅田が当選するいやな予感がするのは、私だけではあるまい。
132無党派さん:2006/07/19(水) 08:33:40 ID:31PU9Kld
候補者乱立したら、固定票のある旅田は有利
133無党派さん:2006/07/19(水) 21:06:33 ID:j8NDHuV7
あれ、旅田さん頑張れという気持ちの人は俺だけか?旅田さんの判りやすい(具体的)政策と行動力が大変好きなんですが。

事件なんて嘘っぽいし。
134無党派さん:2006/07/21(金) 18:10:05 ID:Nk17yJYw
>>133
タビタ本人乙
135無党派さん:2006/07/21(金) 18:31:02 ID:Sd3fBwrr
まあ旅田に行動力があるということだけは間違いないな
いつもえらい方向に行動してくれてるけども
136無党派さん:2006/07/22(土) 07:41:23 ID:Oku9dyFw
>>134
俺は旅田さんじゃないよw責任がどこにあるのか
目に見える様な政策をいえているのかて点で旅田さんが好きだ。
137無党派さん :2006/07/23(日) 09:28:04 ID:4A4AQMC8
ヤ○ザの前で正座させられてたな。
138無党派さん:2006/07/24(月) 22:03:30 ID:2ZgAmunx
和歌山市議会議員補欠選挙(便乗選挙、定数1)は、どうして実施しないのですか。
旅田さんは、市長選告示日当日辞職だけど、もう一人は、市長選告示日前から辞職しているのでは?
139無党派さん:2006/07/25(火) 10:27:32 ID:+pw1VjqU
>>110
どーでもいいけど「新中派」って
「『新日中友好21世紀委員会のメンバー』派」の略称?
それとも「新『親中派』」の略称?

>野中や加藤紘一といった「新中派」が引退したり、影響力を失う中

野中や加藤の対中パイプは別段新しくないと思うんだが

まさか「親中派」の誤字ってことは無いとは思うんだけど
産経新聞読者は日本語をネイティブとしていない人が
多いという話は聞いたことがあるが・・・
140無党派さん:2006/07/25(火) 10:30:29 ID:+pw1VjqU
http://cuttingedge.blog18.fc2.com/blog-entry-155.html
>保守新時代 {第4部} 自民党と中国 - (下) ポスト古泉 四様の靖国と対中

ポスト古泉ってどういう意味?
産経新聞読(以下同文
141紅い盾:2006/07/27(木) 18:21:50 ID:B0Hfp5fg
次の参院選挙。和歌山選挙区どうなるんですかねえ。
142無党派さん:2006/07/27(木) 21:48:56 ID:6lTCWLcm
>>138
3人以上欠員が出たら実施するみたい。もう1人だね。w
143無党派さん:2006/07/29(土) 14:51:56 ID:yBVjBuQg
で、明日投票日だが、誰が一番マシですか?>和歌山市長
144無党派さん:2006/07/29(土) 16:01:03 ID:ft9IvwCJ
あえて旅田
145無党派さん:2006/07/29(土) 18:03:58 ID:Lk8adZGR
旅田は前歴が前歴だけに他府県から指差されそうだしな。
テレビ映り・話っぷりはいいがな。どれだけ信用できるかな。

貧乏県貧乏市、稼げる企業が少ない、ジジババしかいない等など
問題山積だからな。

問題点の把握はどの候補も出来てる様だが、どの候補も決定的な具体策を
持ってないように見えるんだよな。

やる気を買って山下にしとこうかな。
146無党派さん:2006/07/29(土) 20:30:34 ID:htnOXKaP
旅田で決まり
147無党派さん:2006/07/29(土) 20:48:09 ID:FNEVhY1n
俺も旅田!
148無党派さん:2006/07/29(土) 22:00:09 ID:Lk8adZGR
 去る八月十八・二十五日号「フライデー」は、旅田和歌山市長と暴力団組長との
ただならぬ関係を取り上げ、確証としてビデオの存在を示した一連の写真、記事が
全国を駆けめぐり、県民に大きな衝撃を与えました。

ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/200100/www/html/gijiroku/9509/giji02_1.html
149無党派さん:2006/07/29(土) 22:29:55 ID:FNEVhY1n
>>148
事実無根じゃないの。
150紅い盾:2006/07/30(日) 09:58:37 ID:gBVnyGHV
和歌山の民主党って議員いるんでしょうか・・・・?
151無党派さん:2006/07/30(日) 12:31:51 ID:qkpE5YOS
旅田に投票しました。
当選したら全国レベルで祭りですな
152無党派さん:2006/07/30(日) 16:16:10 ID:ubxOJjoB
旅田が当選したら和歌山人の民度に絶望する。
つーか、鮮人とソーカが多いからな。orz

しかしまだだ、まだわからんよ、開票するまでは!
153無党派さん:2006/07/30(日) 18:32:17 ID:EFfj6bqG
檻の中からの万歳三唱が見たいんだが
NHKは中継してくれるかね
154無党派さん:2006/07/30(日) 18:57:19 ID:AQKAkiGF
創価は別候補についてるし、旅田は檻の中じゃないし。
155無党派さん:2006/07/30(日) 22:43:42 ID:ZuPoRlNp
残念ながら、現職の当選です…
ttp://www.nhk.or.jp/wakayama/senkyo/
156無党派さん:2006/07/30(日) 23:02:40 ID:ubxOJjoB
つまらんのぉ
157無党派さん:2006/07/30(日) 23:14:30 ID:EFfj6bqG
ちょっとおまいら驚くべき選挙結果が出ましたよ!!













なんと和歌山市全有権者の55.5%が
「市長が旅田になっても別にかまわない」
との意思表示をしましたよ!
158無党派さん:2006/07/30(日) 23:25:10 ID:ubxOJjoB
>>157
投票に行かなかった奴らのことか。w
159無党派さん:2006/07/30(日) 23:32:36 ID:RwUu9Wtq
ホントにどうでもいいことだが、「山下大輔」の名前を見るだけで笑ってしまいますた。
あの笑顔が思い浮かんでしまって・・・
160無党派さん:2006/08/01(火) 21:30:50 ID:vtD/KMiw
和歌山で民主党候補がダントツのトップ当選というのも珍しい。岸本がかなり頑張った?
ttp://www.pref.wakayama.lg.jp/news/file/5165_0.pdf
161紅い盾:2006/08/05(土) 21:33:03 ID:L00nHYjC
>160、いや単に選択肢が無かったからトップになったんでしょうね、連合の
力も大きいし和歌山市の場合。郡部じゃ民主なんて共産以下だよ。w
162無党派さん :2006/08/06(日) 17:28:12 ID:Fs3AF7BV
>161
そのとおりですね。
和歌山ほど民主党の影の薄い県はないでしょうね。
 和歌山だと(和歌山市以外)
  自民>>>>>(越えられない壁)>>公明>>>>共産>>>>民主だろう。
 
 和歌山市の場合 
   民主支持=県庁・市役所・住金関係(労組)だろう
163名無し@無党派:2006/08/11(金) 06:08:56 ID:blVmdvn8
そういや、民主党県連が一般に募集してた地方選挙の候補者の発表が未だないですね。
だれも居ないんでしょうか????
164無党派さん:2006/08/11(金) 09:06:44 ID:UuONEVcp
>>163
確か4〜5人って言ってたけど、どうなんでしょうね?
現職Aさんと町議のSさんの名前は出てましたけど
165無党派さん:2006/08/14(月) 01:25:43 ID:TSWDkEXu
民主支持してるけど和歌山はホント弱いよね・・自民が強いだけでなく公明も強いよね。

たしか96年の衆議院選挙では1区と3区は新進党が取ったんだよね?
166無党派さん:2006/08/14(月) 01:52:44 ID:V9Ulk0h2
>>165
とはいえ二人とも保守党に行ってしまったので・・・
二階さんは益々お元気ですが、中西さんはちと哀れな最期でしたな。
167赤い盾:2006/08/19(土) 21:59:03 ID:LP82dH9a
>166、同意します。ただ来年は自民と公明が県議選でヒートしそう。定数削減で衝突してるしねえ。
夏には参院戦控えているのに喧嘩してる場合でもなかろうに。
168無党派さん:2006/08/19(土) 23:28:08 ID:mMPWd+Fx
鶴保は和歌山で本当に必要とされているんでしょうか?というより、和歌山のために
どんな働きをしているんでしょうか?
169無党派さん:2006/08/20(日) 00:22:08 ID:bJEJnWPe
ヨメと同じ売国議員でロクなもんじゃありません。
在日朝鮮人に参政権を与えようとしています。
170無党派さん:2006/08/20(日) 11:34:55 ID:MiBArV91
やっぱ来年改選の世耕は地盤超合金ですか?
171無党派さん:2006/08/21(月) 15:38:15 ID:oXB0YdHT
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
経済産業大臣
 二階 俊博(★和歌山県第3区選出★)(江沢民の石碑、ガス田開発問題等、親中の売国奴)

いつまで目が覚めないのですか?馬鹿山県民の皆さん
172無党派さん:2006/08/21(月) 15:39:12 ID:oXB0YdHT
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
経済産業大臣
 二階 俊博(★和歌山県第3区選出★)(江沢民の石碑、ガス田開発問題等、親中の売国奴)

いつまで目が覚めないのですか?馬鹿山県民の皆さん
173無党派さん:2006/08/21(月) 15:40:11 ID:oXB0YdHT
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08/20]★7
1 :試されるだいちっちφ ★ :2006/08/21(月) 00:42:25 ID:???0
★アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

 中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学
両省が始める。大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、留学生向けの専門
講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、その受講生
1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を
検討中だ。支援対象は約2000人を想定している。

 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標で、電機・IT業界、環境関連
産業など特定分野の企業群と提携し、それらのニーズにあった専門性の高い授業を
想定。また、留学生の日本企業就職率が伸びない理由となっている、日本語の力不足
や企業風土の特徴をあまり知らないことなどを解消するため、特別コースには実用性
の高い日本語会話の授業や日本の企業文化などを教える授業のほか、インターンシップ
制度も盛り込んでもらう。両省が授業内容を審査し、奨学金制度を適用するかどうか
決める。

 両省は関連予算として07年度予算の概算要求に約60億円を盛り込む方針。この中
には、同じ目的で、既存の国費留学制度を使っている留学生らが無料参加できる就職
支援プログラムも加わる。

 経産省によると、04年度は約3万人の留学生が日本の大学・大学院を出たが、日本
国内で就職した留学生は約5700人にとどまった。留学生支援策の拡充で、アジアの
優秀な人材の定着を増やそうとしている。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074203/
経済産業大臣
 二階 俊博(★和歌山県第3区選出★)(江沢民の石碑、ガス田開発問題等、親中の売国奴)

いつまで目が覚めないのですか?馬鹿山県民の皆さん
174無党派さん:2006/08/24(木) 05:39:37 ID:cqRq9pVt
二階はなんであんなに中国好きなんだ?パンダが大量に和歌山在住
なのも二階なのか?
175無党派さん:2006/08/27(日) 19:59:21 ID:MIpjsT+7
和歌山特報社が火事だったそうな
1日号は発行できるということだが
お見舞い申し上げます
176名無し@無党派:2006/08/29(火) 06:17:07 ID:DZo1XXbN
来年の県議選で公明党は田辺選挙区で候補をだすそうですね、現職の市議が
出られるとのこと。
177無党派さん:2006/08/31(木) 05:40:58 ID:11qIboVa
>>174
多いのはパンダの頑張り。
178sam:2006/08/31(木) 16:54:08 ID:v3BQFxPd
ところで民主党の来年の統一地方選挙公認候補の公募の結果はどうなりましたか。
当初10数人の応募があったと聞きましたが・・・。どなたか教えて下さい。
179名無し@無党派:2006/09/01(金) 06:19:48 ID:egDwIRsN
>178、情報によると2,3人に絞られているらしいですよ、ただ県議となると元々
地盤組織が弱すぎるので結局は風頼みな模様ですね。
180無党派さん:2006/09/01(金) 08:35:07 ID:OXNo4DmA
>>178
1区のK本のHPに内定者研修会って予定書いてたけど、実態不明
以前の新聞では4〜5人の公認、推薦ってあったよ
181sam:2006/09/01(金) 10:23:02 ID:j0ll/Sg/
>>179>>180 情報有難うございました。
ついでと言っては何ですが 民主党の来年の参議院議員選挙の県区候補者及び2区
3区の衆議院候補者の選定状況についても教えて下さい。
182無党派さん:2006/09/03(日) 18:55:42 ID:h7oub2zB
>>181
まだなんじゃないの?党本部の公募でいい候補いればって感じじゃないか?
で、その候補を売名で参院で出すとか???
比例でしか議席望めないでしょ
183名無し@無党派:2006/09/04(月) 06:18:23 ID:wWmtLQoq
>182.確かに選挙区では到底無理なのかも。
今度県議選挙では公明党が議席増を目指し田辺市選挙区で候補を出すとのこと。
現在、市議の小川氏の内定。もう既に動き出してるそうで
184sam:2006/09/04(月) 09:38:20 ID:h5hUDvme
>>182>>183
と言う事は前回同様に落下傘という事ですか。また鹿ちゃんの二の舞にならなきゃ
いいのですがね・・・。
民主党の場合 何故に県内在住者で候補者を擁立が出来ないものなのでしょうか。
185無党派さん:2006/09/04(月) 12:27:04 ID:+c8i1tKE BE:106538843-2BP(0)
二階さん、和歌山に江沢民の銅像を作るのですか? 万歳!!
世耕さん、「五輪誘致担当大臣」ですか?     万歳!!
186無党派さん:2006/09/04(月) 15:30:44 ID:dJNAMuIx
>>184
samさんチャレンジしてみては?
187名無し@無党派:2006/09/05(火) 06:17:42 ID:pCYJnnLG
>184、いや、民ス党の公募候補者には1名だけ地元在住の人が居るらしいですよ。
ゆんべ、無所属県議のチラシがポストに入ってたんですが、某新〇なんとかって
会派の代表のはずなのになぜ無所属を名乗ってるのか良くわからんす。
188無党派さん:2006/09/05(火) 11:29:00 ID:fsNB8ScK
最近民主で盛り上がっているが、東県議が民主から出馬と同時に会派も民主に変更したぞ
昨日記者発表
189無党派さん:2006/09/05(火) 11:43:53 ID:BV1pjNDi

自民党って結局、カルト宗教と土建屋だよね

創価学会、統一教会、靖国神社、、、それと中国ODAに群がる土建屋

こんな奴らに支持されてる自民党が与党で、、日本が良くなる訳がない
190無党派さん:2006/09/05(火) 11:55:59 ID:XMzYqSsQ
>>188
将来の国会議員候補になる。
191sam:2006/09/05(火) 16:32:27 ID:ZTu940lR
>>186
いやいや。鹿ちゃんみたいに灯台卒なら考えてみますが。
192無党派さん:2006/09/05(火) 18:06:59 ID:jzPLytVt
だって冷静に考えて世耕に勝てるわけないだろ。
勝てるなら滅茶苦茶な暴風が民主に吹いてる状態のはずだし
193名無し@無党派:2006/09/07(木) 06:09:13 ID:O5X9uqmr
>192、まったくもって間違いない!
194無党派さん:2006/09/09(土) 17:10:57 ID:m7ZxZ2PC
和歌山通の方  教えて

和歌山二区の民主前議員 岸本 健 次期候補になれず離党したらしいけど
身の振り方はどうするの  教員に戻るのかしら。

それにしても 二階俊博はとうとう自民党に染まったね  小沢より大臣の
椅子が大事で袂をわかった以上 徹底的に自民派閥政党のご利益にあずかるしか
ないか。  自由党や民主党に縁があって小泉人気で議席を得たくの一議員なんか
を派閥に取り込んだりしてね  鹿 とか 脇 とかね。
二階グループ15人は次の選挙でボス本人しか残らなかったという結果も可能性ゼロでないね。
小なりとも派閥のボスになれば 旨いポストをねらえるのかな。
それにしても、和歌山三区の獣道失礼熊野古道の厳しさは 理想もへちまもない
猟官媚びへつらい利益誘導しか頭にないんだな。
195無党派さん:2006/09/09(土) 17:37:01 ID:qVxQnq3V
>>194
岸本は県議に
196無党派さん:2006/09/09(土) 17:51:27 ID:m7ZxZ2PC
195さん早速の回答 有り難う。

来春 県議を目指すということでしょうか?。 いい選択かもしれませんね。
写真やホームページでしか知らなかったが、年齢からみても彼の才覚では県議レベルが
良いかもしれませんね。

じっくり議員の修練を積むのがよいでしょう。
197無党派さん:2006/09/09(土) 20:36:45 ID:PaFcULej
意外だけど、和歌山は公明党が全国トップクラスの組織率で得票率も
全国最強。馬鹿なのここの県民は?
ちなみに中選挙区時代は共産党も議席のあった県。
しかしここ最近の和歌山での公明の得票数の増加は何が原因なの?
198無党派さん:2006/09/09(土) 21:45:36 ID:V5bLQHV/
>>197
和歌山自体は、自民党が強いように見えて実はバラバラなのね。
旧自由党が強い時期もあった。右往左往しているから、自民党から
見捨てられた連中が、共産に行けず、公明というのもありえるな。
創価はもともと強いから、中選挙区時代には、公明党の代議士もいたからね。
共産と公明は、支持層が重なるところがあるので、いったりきたりしている
層もあると思うな。
199無党派さん:2006/09/10(日) 14:40:49 ID:mUB/8w9e
関西すなわち大阪府兵庫県は自民や民主に匹敵して公明の支持基礎票があるところ。
和歌山も当然隣接している地域でその延長にある。
なぜ公明の支持基盤が強いかは言うまでもなく創価の組織が強いということ。
関西では自民の基盤は全国レベルではさして強い方ではあるまい。なのに議員数が多いのは
小渕政権以来自公連立になり、衆院小選挙区で創価票が自民票の底上げになったこと。

政権交代で自民が下野すれば、自公連携選挙協力は破綻する。自民は単独で党再建へ向かう。
小泉安倍のネオコン路線は保守本流路線へ変わるだろう。
関西での自民党議員は激変することは間違いない。

安倍政権の集団的自衛権行使容認論を太田公明党執行部が認めるようならいよいよ平和の党
公明党はお終いである。

太田次期代表は 集団的自衛権は憲法論で容認すべきかどうかと言う問題以上に、日本の
外交防衛論として集団的自衛権の行使は認められるべきでないと常々主張している。
これは創価学会婦人部青年部の政治活動の原点であろう。
太田新代表は創価学会により関係の深い国会議員であるという。

自らの選挙のために、公明党の党是、学会の政治生命である集団的自衛権行使は日本の
外交防衛政策として認めないという大原則をないがしろにするようではもう言葉にならないほど
世紀末である。

200無党派さん:2006/09/10(日) 15:00:09 ID:7seNnBIp
でも太田は学会婦人部出身の濱ヨツと仲悪いみたいよ
詳しいことはしらんけど
201無党派さん:2006/09/10(日) 16:46:44 ID:CDgnln9q
2005年9月衆議院総選挙における公明党の比例得票率

北海道 11.4% 青森 14.8% 岩手  7.5%
宮城  13.3% 秋田 10.9% 山形 13.7%
福島  11.1% 茨城 13.4% 栃木 12.4%
群馬  12.3% 埼玉 13.3% 千葉 12.8%
神奈川 11.7% 山梨 12.5% 東京 12.4% 
新潟   8.5% 富山  7.5% 石川  8.8%
福井   9.7% 長野 11.1% 岐阜 13.0%
静岡  12.7% 愛知 12.0% 三重 12.8%
滋賀   9.6% 京都 11.7% 大阪 17.3%
兵庫  14.1% 奈良 12.2% 和歌山 18.9%  ←
鳥取  18.0% 島根 14.0% 岡山 17.1%
広島  15.2% 山口 15.1% 徳島 13.8%
香川  14.3% 愛媛 14.3% 高知 17.4%
福岡  18.4% 佐賀 13.2% 長崎 15.8%
熊本  16.3% 大分 14.6% 宮崎 17.7%
鹿児島 14.7% 沖縄  8.8%
202名無し@無党派:2006/09/11(月) 06:25:21 ID:wDTKHlEr
>多いね、けどアレだけ半ば強引な投票依頼してれば当然の結果なのかも、投票するまで電話
かけてこられたのには正直げんなりでした。
しかし連れ出し投票は公選法違反なのでは??
203名無し@無党派:2006/09/12(火) 06:12:23 ID:IayiYHPq
民ス党の来年地方選の発表がありましたね。
204旅田卓宗:2006/09/14(木) 01:40:49 ID:oxehawuo
こんばんは、旅田卓宗です。僕のブログで日々の出来事や感じたことを書いていますので、よかったらのぞいてみてください。

http://plaza.rakuten.co.jp/papaiku/
205名無し@無党派:2006/09/16(土) 06:23:14 ID:FEfbSYvB
民ス党の和歌山市議選候補は某参議の秘書らしいいね。一般公募といいながら
結局は身内人事なsのかなかな?
206無党派さん:2006/09/16(土) 11:35:57 ID:a66B8cSd
>>205
県会の和歌山選挙区が某参議の秘書で、市議は元代議士秘書
207無党派さん:2006/09/16(土) 11:53:20 ID:18G2girE
>>204
これマジ?
ネタブログじゃなしに本人?

ブックマーキングしますた(笑
開き直っとんなあ
208紅い盾:2006/09/16(土) 23:14:51 ID:RoYugNvA
>204.ほんとにご本人?公明は田辺市選挙区で現職市議の県議選候補
ケテーいした模様です、これで自民と全面戦争突入!
209無党派さん:2006/09/16(土) 23:31:05 ID:18G2girE
どーもブログはまだ演説ほどのこなれが無いな
物足りない感じ

しかしO橋が辞める(辞めんと思うが)として
旅田はまた出るのかね
210名無し@無党派:2006/09/20(水) 06:19:38 ID:oCWJoRYS
>209.多分、出る可能性はあるよね、まあその前に自分のさいばんをなんとか
しないといかんと思うけど。
211無党派さん:2006/09/21(木) 22:16:53 ID:YZ+KQf79
>【1】自伝『僕コレで市長辞めました』の売れ行きが心配?
>ところが友人が今日、宮脇書店に買いに行ったところ
>「今この本、一番売れているんですよ」
>と店員さんの話。
>「犯罪者コーナーに置いていましたあ〜」
>「そんなコーナーあるの?」
>「隣りにカレー事件の林真寿美の本がありましたあ〜」
>聞いて僕は絶句した。ペペンペンペン〜

ワロス

ところでだれか読んだ人いる?
対立陣営に「化け物」とまで呼ばれたほどの選挙巧者ぶりの秘訣とか
中西啓介との逸話とかあるならちょっと読んでみたいんだが
212名無し選挙民:2006/09/23(土) 21:25:58 ID:3qMiTKsc
もしかして旅○さん知事選に出られるんでしょうか?
213無党派さん:2006/09/23(土) 22:14:07 ID:/8KZ9fK0
施工が参院選落選を免れようと必死でつね(プププ
214無党派さん:2006/09/24(日) 01:38:31 ID:dp1ohoxW
>>209
どうも旅田さんは、まちびを2chと間違えて、乗り込んで行って
ことごとく書き込みを削除されたみたいね。w
ここに呼んでくるか?w

http://blogs.yahoo.co.jp/bee6408323/20112713.html#20112713
215無党派さん:2006/09/24(日) 02:09:04 ID:BdQy9Amt
>>214
旅田本人がまちBBSに突入したのかwww
そのうち2chにも突入してきそうだなwww
216名無し@無党派:2006/09/29(金) 06:20:57 ID:TcxJn84y
>215、すでに突入してるかもね。ところで県会議員定数削減案否決されましたな。
217sam:2006/09/29(金) 13:15:37 ID:DD/TRb+I
>>216
改革派の知事さんはどの様にお考えなのかな。
218名無し@無党派:2006/09/30(土) 06:09:50 ID:HSupROBN
>217.そうですねえ9月の県議会も閉会、そろそろ大阪地検の本格的な捜査が
始まるようですし、とても定数削減について考える余裕も無いのでは?
219名無し@無党派:2006/10/02(月) 06:30:24 ID:ylslZ5/f
旅〇さんが知事選に出たら面白いかも?
220無党派さん:2006/10/02(月) 13:03:17 ID:P/2fUvd7
悪党党よりも新党大地がいいよ
ハゲてないから駄目?
221名無し@無党派:2006/10/03(火) 06:20:14 ID:songaTbK
>220・新党託そうがいいかも、笑
222名無し@無党派:2006/10/04(水) 06:13:21 ID:YZNFfBxQ
民主党、もう来年の地方選候補出さないのかな?
223無党派さん:2006/10/04(水) 13:24:38 ID:Hiw6uSe4
【安倍ヤラセ劇場 再チャレンジ政策 高い税金を使って宝クジ並の確率】

国家公務員に100人程度の中途採用枠、政府が方針
 政府は13日、30歳代を念頭に置いた国家公務員の中途採用枠を100人分
程度設ける方針を固めた。

 失業した人や子育てを終えた人が、再び職を求める際の受け皿になることを期待している。
「再チャレンジ推進会議」(議長・安倍官房長官)が5月にまとめる中間報告に盛り込み、
2007年度にも募集を始める。

 国家公務員試験には、中央省庁の幹部候補となる大卒以上の1種試験、
大卒程度の2種試験、高卒程度の3種試験があり、1種は33歳未満、2種は29歳未満、
3種は21歳未満で受験資格を制限している。

 今回の中途採用は、30歳代や高卒の受験を認め、採用試験は社会経験を重視して、
時事問題を問うたり、考える力を試す作文を課したりすることにしている。
採用後は2種、3種の職員と同等の扱いを想定しており、年齢を考慮して、
一番下の係員ではなく、主任や係長からスタートさせることを検討している。

 ただ、政府は06年度から5年間で国家公務員を5%純減する目標を掲げており、
人事院では「社会経験が豊富で、有為な人材に限って採用したい」(幹部)としている。
(2006年5月13日19時44分 読売新聞)
ttp://ime.st/www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060513i112.htm
224名無し@無党派:2006/10/06(金) 06:18:52 ID:kTlOOrNi
そういや、和歌山県議会の定数削減案また否決されましたな、いつまで
同じこと繰り返すのやら」
225sam:2006/10/06(金) 12:56:52 ID:OK8v6BlF
>>225
過半数以上 自民党会派の議員がいる以上「無駄」です。
そこのけそこのけ自民党が通る。
226sam:2006/10/06(金) 13:04:53 ID:OK8v6BlF
↑すみません。間違えました。<<224です。
227名無し@無党派:2006/10/11(水) 06:12:41 ID:gfR72uC7
政権与党のおごりですなあ。
228無党派さん:2006/10/11(水) 15:02:01 ID:VEvfAkIb
>125 名前:無党派さん[] 投稿日:2006/10/10(火) 22:30:33 ID:Mhy8tD+/
>初当選の時から、一緒に勉強会をやっていた野田聖子衆議院議員は「地元の岐阜柳ヶ瀬で街頭演説をすると、
>支援者の方々がお菓子や飲み物を前に置いてくれるの。これをお供え物と言ってありがたくいただくのよ。」と自慢していました。
> なるほど、そうか。ついに私もお供え物がいただけるようになったのかと感激しました。うれしくて、お供え物を前に置いて、
>街頭演説を続けました。声の張りもいつもと違っていたかもしれません。めちゃくちゃ元気が出ましたもの。
ttp://blog.goo.ne.jp/shu0712/e/ca0f83089ef44c7b63f95be965874dd1

鶴…
229無党派さん:2006/10/14(土) 17:57:53 ID:onPySZXG
家でろくに食わせてもらってないんだな>めちゃくちゃ元気でた
230無党派さん:2006/10/14(土) 18:26:13 ID:4YsgGl80
ホント、関西は創価強いよねw新進党があれば民主と組んで政権交代出来ただろうにね。
231無党派さん:2006/10/14(土) 21:52:13 ID:epsoW4xd
野田実と東力が知事選出るとか出ないとかって・・・??

232無党派さん:2006/10/14(土) 21:57:01 ID:onPySZXG
開票作業中にどれだけ違反逮捕者が出るか楽しみなせんきょになるなw
233無党派さん:2006/10/15(日) 00:21:45 ID:o2TG60ed
旅田と尾崎も出てほしいよね
234名無し@お腹いっぱい:2006/10/17(火) 06:22:15 ID:UgAjViVx
宇治田さんもね!!でも現知事はこのまま続投のもようですよ。
235名無し@お腹いっぱい:2006/10/19(木) 06:17:47 ID:L2Afsdny
最近の知事の言動が左右してるような、だんだん追い詰められてるって
ことなんでしょうかね/
236無党派さん:2006/10/23(月) 14:30:50 ID:1+I/xnVR
知事の辞職マダー
237sam:2006/10/24(火) 12:54:40 ID:JUe+d5/n
大阪・神奈川の両補選は結局自民党の勝利でしたね。
現保守王国和歌山において来年の統一地方選挙や参議院選挙への影響はいかに。
やっぱり民主は厳しい?
238無党派さん:2006/10/25(水) 08:14:22 ID:VsE8PU3V
知事の辞職マダー
239名無し@お腹いっぱい:2006/10/27(金) 06:17:41 ID:5bUozpC8
時間の問題かもねえ、けどどのタイミングでくるのかだけど。
240無党派さん:2006/10/27(金) 07:58:17 ID:IqdRIga/
自民党県議団が最後通告したらしいな。

知事の辞職マダー
241無党派さん:2006/10/28(土) 00:25:30 ID:Q1unM9jc
知事の辞職はもう確定的だが、後任は?石田なん?
242無党派さん:2006/10/28(土) 10:35:35 ID:8oMA1fJY
出納長に責任を押し付けて、何があっても知事の座にしがみつこうというのは
大変見苦しいから早く消えてくれないかな。一部を除いてほとんどの職員は
みんなそう思ってる。
243無党派さん:2006/10/28(土) 12:10:10 ID:fZvVtzAA
世耕のメディア工作
244名無し@お腹いっぱい:2006/11/01(水) 06:15:08 ID:yeXF4thT
次の知事は釣るホさん?
245無党派さん:2006/11/01(水) 07:56:14 ID:5lU1zTVX
岸本周平
246岸本:2006/11/01(水) 07:59:20 ID:5lU1zTVX
無所属で岸本周平
247無党派さん:2006/11/01(水) 09:11:33 ID:iXMiAjTj
知事が退職金返上と減給を表明したが、裁判対策かな?
248名無し@お腹いっぱい:2006/11/02(木) 06:21:11 ID:4gdOQ0lQ
うーん、単なるぱホー万スなのでは?
249知事選:2006/11/02(木) 21:46:33 ID:427WtjhZ
野田実さんとか東力が出るっていうのは本当ですか??
250無党派さん:2006/11/02(木) 22:28:10 ID:DaTacMUE
とうとう辞職。逮捕も目の前だな

「県政混乱の責任取る」 和歌山県の木村知事が辞職
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200611020078.html
2006年11月02日

 和歌山県発注の工事をめぐる談合事件で、同県の木村良樹知事(54)は2日、緊急記者会見を開き、
「県政の混乱の責任をとる」として辞職することを表明した。側近の県幹部らが競売入札妨害罪で起訴
されるなど大阪地検特捜部の捜査で「官製談合」の構図が明確になるなか、県議会からも責任追及の声
があがり、辞職が避けられないと判断したとみられる。県議会は同日、辞職願を受理し、6日に県選挙
管理委員会に通知する予定。通知日から50日以内に知事選が実施される。

 木村知事は会見で「『はいつくばってでもやる』という気持ちだったが、県議会が『はいつくばって
やることも適切でない』と判断しているようだ」と辞職を決意した理由を述べた。県議会(定数46)
の最大会派の自民党県議団(25人)が2日、木村知事に辞職を求めることを決定し、拒んだ場合は不
信任決議案を提出する方針を決めたことを重視したとみられる。

 談合とのかかわりについては、「全くありません。全然関与していない」とあらためて否定した。
251無党派さん:2006/11/02(木) 22:29:32 ID:DaTacMUE
(続き)
 談合事件の発覚後、前出納長の水谷聡明(さとあき)容疑者(60)=競売入札妨害罪で起訴=と、
木村知事と親密な関係にあったとされる大阪府河内長野市のゴルフ場経営会社元代表の井山義一容疑者
(56)=同=について、木村知事は自ら引き合わせたことを認めていた。

 さらに、水谷容疑者が特捜部の調べに対し、「知事から、受注業者を選ぶ際に井山容疑者の意見にす
べて従うように指示された」と供述したことが判明し、木村知事自身が談合に関与していた疑いも浮上
している。

 特捜部が県庁を家宅捜索した9月20日以降、木村知事は一貫して談合への関与を否定。11月1日
の記者会見では、「失われた県政の信頼回復のため先頭に立つ」と述べ、2期目の退職金の返上と月給
の半額を1年間カットする考えを示しながら、辞職の意思がないことを強調していた。

 特捜部は2日、水谷容疑者を県発注の下水道工事をめぐる競売入札妨害(談合)容疑で、井山容疑者
を所得税法違反(脱税)容疑でそれぞれ再逮捕し、県庁の知事室などを家宅捜索。事件がさらに広がる
様相を見せていた。

 木村知事は旧自治省出身で、和歌山県総務部長や大阪府副知事などを歴任。00年の知事選で、共産
を除く6党の推薦で初当選し、当時は全国最年少知事だった。現在2期目。全国知事会の道州制特別委
員会の委員長を務めるなど「改革派知事」としてアピールしてきた。
252無党派さん:2006/11/03(金) 05:06:26 ID:5PWAsbbf
後任は誰がなることやら

セコーが後任調整に介入する可能性は?
253無党派さん:2006/11/03(金) 09:16:50 ID:GiiCjYDO
せこーもそれどコロではないだろう
あいつも接待ゴルフの参加者
254無党派さん:2006/11/03(金) 11:12:38 ID:KMsmLGnb
和歌山は政党というか昔ながらの個人の人脈でつながっている構造社会だ。
だから、二階、大江、中西なんかは、政党がどこかにかかわらず、いきなり
自由党にいって、いきなり保守党にいっても、それなりに選挙民はついて
くる。さすがに中西の自由からのいきなり裏切り行為は選挙民も相当離れた
が、二階は人徳もあるせいかその後の変節ぶりでも地元の基盤は絶大だ。

ただ、今回やっと明るみにでた和歌山県庁、ゼネコン、談合屋、政治家の
癒着構造だが、まだまだ捜査の手はゆるいよな。もっと解明していったら
地場企業の多くまで捜査の網がかかっていて、この地域固有のしきたりが
くずれてしまうだろう。

255無党派さん:2006/11/03(金) 14:34:06 ID:rOnKO89N
県の助役か野田実か東力か谷本辺りかね、後任候補。
256無党派さん:2006/11/03(金) 15:10:01 ID:wIgNLH56
民主党の戦略は接待ゴルフ批判だな。
世耕とカバは接待ゴルフ仲間。
257無党派さん:2006/11/03(金) 19:17:04 ID:5sjDn3os
>>254 二階さんは日高高校出身ですよね。人徳あるんですね。確かに外見は優しそうですが。
ところで水谷出納帳の出身高校・大学はどこですか?
258sam:2006/11/04(土) 12:30:27 ID:Mdcmrs7B
後任候補者ですが
自民党は首長経験者で石田さんの線でどうですか?
民主党は・・・??岸本さんしかいない?
でも前々回は大江さん立候補されましたよね。今回は回避かな。
259無党派さん:2006/11/04(土) 19:28:43 ID:x+qPUhpt
木村良樹知事が県発注の談合事件に絡み辞職表明したことを受け、各党で知事選に
向けた動きが活発化し始めた。
 自民党県連(世耕弘成会長)は5日午後1時から県連本部で、代表役員会を開き
知事選への対応などを協議する。公明党も4日、県本部代表の西博義衆院議員
(比例)を交え、自民党との連携を視野に対応を協議する予定。民主党県連
(岸本周平代表)も5日夜、和歌山市内で緊急の県連役員会を開く予定で候補者擁立を検討するもよう。

(紀伊民報) - 11月4日17時1分更新



260無党派さん:2006/11/04(土) 23:58:14 ID:4+ZoT5Yj
鶴は、野田聖子絡みで動けまい。二階とうまく行ってなさそーだし。。
石田も、、せっかく念願の代議士になったのに首を縦には振らんだろ。
誰がなってもシンドイ知事に、なりたい。なんて奴、いるのか?
261無党派さん:2006/11/05(日) 01:38:07 ID:ep2xW8jW
>>257 高校・大学までは分からんなー。
なんでも寺の住職らしいが。
262無党派さん:2006/11/05(日) 17:57:50 ID:I+zqlbWQ
石田が妥当だと思うけど、石田がOKを出さないとなると、宇治田か県の助役か野田実あたりだろうな。
263無党派さん:2006/11/05(日) 18:01:30 ID:cWOBky0F
せこぶー、つるぽ、2かいたちが和歌山に集まって議論したようだ。
宇治田とか野田とか古い顔は出さないのでは?
264無党派さん:2006/11/05(日) 18:02:37 ID:6IUDaNtR
そういやここによくくる岸本関係者はどうした?w
265無党派さん:2006/11/05(日) 21:55:21 ID:fDOmG6s6
つるほは本当は大江を応援したいのではないだろうか>
266無党派さん:2006/11/07(火) 05:42:04 ID:LNqq6d14
県の助役はK村の側近やないの、そらあかんで。石田もあかんやろ、
後の補欠選挙が怖いから。
267無党派さん:2006/11/07(火) 18:29:09 ID:SjYRPA+G
石田も談合企業から金貰ってなかった?
268無党派さん:2006/11/08(水) 18:51:05 ID:tc8W+y9f
アタマ良い方の岸本が自民に鞍替え出馬するってなぁどうだい?
269無党派さん:2006/11/08(水) 18:53:16 ID:qwA6i81W
大江って旧民社系のウヨク
270無党派さん:2006/11/09(木) 03:15:36 ID:6J5mwWsK
和歌山知事選:元経産省局次長を擁立方針 自民

 和歌山県発注の土木工事を巡る談合事件で、木村良樹知事(54)の辞職表明を受けて実施される
出直し知事選(30日告示、12月17日投開票)について、
自民党は、同県出身で元経済産業省製造産業局次長の仁坂吉伸氏(56)=東京都=を擁立する方針を固めた。近く正式決定する。

 仁坂氏は現在、社団法人・日本貿易会専務理事。和歌山市の高校から東大を卒業後、74年に旧通産省に入省。
貿易局輸入課長、製造産業局次長などを経て、03年7月から駐ブルネイ大使を務め、先月4日付で経産省を退職した。【久保聡、栗原伸夫】

毎日新聞 2006年11月9日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20061109k0000m010171000c.html
271無党派さん:2006/11/11(土) 05:52:29 ID:0BE+QlWe
【和歌山県談合】木村良樹知事(54)聴取へ…大阪地検特捜部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162765143/l50
272無党派さん:2006/11/12(日) 08:02:46 ID:+p1CItdb
仁坂今日立候補表明するらしいがもう官僚はいらん
和歌山の人っていっても出身ってだけじゃ、和歌山の苦しさわからんやろ
木村と一緒やんか
273無党派さん:2006/11/12(日) 08:19:41 ID:wPS7AgHh
和歌山の苦しさを承知してる旅田なら良いの?
274赤い盾:2006/11/12(日) 11:56:39 ID:UJA88yUx
272>まったくもってその通り。前回に懲りず公明、創価学会もこの官僚候補を
熱烈に応援するでしょうね、学習能力ないのかなあ。これがいまの和歌山の民度の
低さを物語っています。
275sam:2006/11/12(日) 12:14:54 ID:9+EsSsZ9
>>272 >>274
まったく同感。結局は政党政治で終着か。
民意の反映されない選挙を何度繰り返しても何等意味などない。
こんな事やってる様じゃ今後も和歌山の発展は期待出来ない。
自民党が「与党・責任政党」と言うならば それ相当の責任を示せよ!!
勿論 立候補するのは誰しも当然の自由だが
責任政党の責任の取り方がこれなのか!!
訳のわからん奴なんか擁立するな!!
276無党派さん:2006/11/12(日) 18:45:19 ID:6C1Bw87W
http://www.shuhei-k.jp/index.html
民主は千載一遇のチャンスなのに、動きが鈍いな
277無党派さん:2006/11/12(日) 20:05:25 ID:2/C1R942
また官僚か・・・
康夫あたり出馬しないかな
278無党派さん:2006/11/12(日) 20:19:21 ID:wl/0nLbZ
同和の恫喝に屈せず堂々とやり合った田中康夫先生には
是非!奈良県知事に
滝実先生、田中党首を招聘してください。まじめに
279無党派さん:2006/11/12(日) 20:20:43 ID:iCNehB5b
>>278

自治省の同期の柿本が知事やっている限り滝は動けない。
280無党派さん:2006/11/12(日) 20:29:32 ID:2/C1R942
もういいよ官僚は・・・
普段公務員批判している割には議員も首長も官僚ばかり
281無党派さん:2006/11/12(日) 20:58:18 ID:lQQMV4DI
民主ここに全野党で統一候補立てて一度勝負しろよ。
ここで勝ったら政権交代が現実味を帯びてくると思うんだけど。
282無党派さん:2006/11/12(日) 22:07:37 ID:hZBNjDQw
民主は、まだ候補者決まらないの? まさか相乗り?
283無党派さん:2006/11/13(月) 00:15:39 ID:q57v0X+3
民主は誰を出すの?自民王国の和歌山では勝てる気がしないんだけど・・
284無党派さん:2006/11/13(月) 00:24:29 ID:wDl4ZGk+
岸本しかいないだろうね、現実的に
285無党派さん:2006/11/13(月) 00:43:10 ID:c5SzzyGh
岸本健か?
事実上不戦敗ね。
286無党派さん:2006/11/13(月) 04:24:13 ID:7iy0+1Fn
和歌山出直し知事選、元経産省官僚が出馬表明

 和歌山県の木村良樹知事の辞職に伴う出直し知事選(12月17日投開票)で、
経済産業省出身で日本貿易会専務理事の仁坂吉伸氏(56)は12日、和歌山市内で記者会見し、
「県民が楽しく暮らせる和歌山をつくるために出馬する」と立候補を正式に表明した。

 自民党県連は同日夜、県選出の国会議員らによる代表役員会を開き、仁坂氏を擁立し、
党本部に推薦を申請することを決めた。公明党も推薦する方針だ。

 仁坂氏は和歌山市出身。東大卒業後、1974年に旧通産省に入り、
官房審議官、製造産業局次長、ブルネイ大使を歴任。先月、経済産業省を退官した。

(2006年11月12日22時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061112i502.htm
287一山百文:2006/11/13(月) 04:28:50 ID:/7ek18jE
〜さ〜て、元剛腕幹事長=川上から攻める選挙のプロ

ど〜する?
288無党派さん:2006/11/13(月) 04:42:47 ID:438pUDI+
>>285
そっちの岸本じゃないw
289無党派さん:2006/11/13(月) 09:19:52 ID:SOfSh4WY
>>288 確かに、賢い岸本は、まぁ、良いタマではあるが、彼は、次期総選挙で出て頂きたいな。準備期間が殆ど無い状況で、惜敗率77.9%を叩き出せる候補は、そうそう、いないからな。
290無党派さん:2006/11/13(月) 09:26:55 ID:qLgTRNyc
>>289
知事選・参院選を通じて知名度を上げておくってのも、一つの手かと?
>>285みたいに、勘違いされる程度の認知度なんだし

>>良いタマではあるが、彼は、次期総選挙で出て頂きたいな
ここは、全く同意

>>287
和歌山の「川上」は、かつての盟友にして、最強の敵、二階の地盤だな
291無党派さん:2006/11/13(月) 14:54:17 ID:j7B6lu7x
ここで旅田出馬だ
292無党派さん:2006/11/13(月) 17:53:47 ID:RUSYCZLy

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
293無党派さん:2006/11/13(月) 22:56:34 ID:GPV7w6ZB
つるほまで捜査の手が、
これはほんとうに本丸までいくかもしれんな。

福島では自公推薦候補者が10万以上の大差で敗北。
あの福島でさえ、選挙民が変わったんだ。
和歌山どうする?
従来利権癒着型選挙か、一新かが問われるんだぜ。
294無党派さん:2006/11/13(月) 23:08:32 ID:GPV7w6ZB
>>287>>290

和歌山の川上ねぇ〜。最後は、一応県内の大票田である和歌山市内、和駅と
して、その正反対というと、やっぱ新宮か那智勝浦じゃね。そっからヘリコプター
で高野山に移動かもな。南紀白浜空港に降り立つとしたら、白浜からしれんな。

でも、戦略としては、菅をメインにして、自身でもっているお遍路グッズ衣装で
熊野古道、熊野三山を政権交代を訴えながら歩くのもおもろいかもな。
だが、御坊にはパスするかもな。さすがに二階のおひざとだからな。
小沢なら、中西の実家にお線香あげにいくかもしれんけど。
ともかく、知事選楽しみだ。




295無党派さん:2006/11/13(月) 23:16:45 ID:KzpxZkPR
民主大チャンス。
でも○江は堪忍。勝てるだろうけど。
ここは、岸本にがんばってもらいたい。
296無党派さん:2006/11/13(月) 23:23:42 ID:SOfSh4WY
>>295 だが岸本の県知事選擁立はどうだろうか?岸本は、やはり次期総選挙で頑張って頂きたいな。次期総選挙で、選挙区を取れるかも知れない唯一の候補だと言うのに。(バカボンの岸本とは、雲泥の差だな)
297sam:2006/11/14(火) 13:57:51 ID:sXQUGpXJ
>>296
しかし民主の候補者で岸本さんが駄目ならば外部招聘もあるのでしょうか?
例えば元県議の山下さんとか あるいは県議会上で超党派ということで
新生わかやまの浦口さんとか?
298無党派さん:2006/11/14(火) 14:09:06 ID:mDQTqqjF
統一地方選、参院選前だから、駄目元で浦口出馬もありうるだろうが、
そうだと北川・三重県前知事が出しゃばりそうだな
大江も参院辞職しても補選は無く、比例で繰り上がるだけだから、
参院の任期も残り少ないし、来年の参院比例での選挙運動と思えば、出馬しても損は無い
299無党派さん:2006/11/14(火) 14:43:12 ID:kJoXa9XE
>>297
山下は今はダメだろ。和歌山市長選の市役所の選挙違反で陰もないからね。
あれは、完全に旅田のお株になってしまったな。
浦口金太郎は、調子こいたら出るかも。
仁坂も、企業や団体が選挙運動で活発に動けないから、激戦の選挙になるのは
嫌だろうな。まあ、対立するにしても、企業が動けないから、どうしようもないがな。
岸本もこれでやめたのだろ。金が集まらない。
仁坂も共産党だけが出るのなら大歓迎だろうけどな。
300無党派さん:2006/11/14(火) 14:54:35 ID:eI2tumCe
>>299
民主党は、もともと支持基盤なんて無に等しいわけだし、田中投入で勝負にでるとか?
301無党派さん:2006/11/14(火) 21:34:13 ID:fXp7qwA5
鶴保議員 会長逮捕の会社から自宅借りる<11/13 18:28>

 和歌山県選出の自民党・鶴保庸介参議院議員(39)が、和歌山県発注工事をめぐる談合事件で
会長らが逮捕された会社から、自宅マンションを借りていたことがわかった。

 関係者によると、鶴保議員は、和歌山・海南市の3LDKの分譲マンションを地元での自宅としているが、
このマンションは談合事件で会長が逮捕された建設会社「丸山組」の所有で、
鶴保議員によると、月額5万円で賃貸契約を結んでいる。家賃は銀行振り込みではなく、手渡しで支払っているという。

 鶴保議員は、NNNに対し「丸山組のために動いたことはない」と話している。

 丸山組は、ほかにも複数の国会議員や地方議員に選挙支援などを行っているが、
いずれの議員も不正なことはないと話している。

http://www.news24.jp/71069.html
302無党派さん:2006/11/14(火) 21:45:22 ID:AcijYW6/
手渡しってありえないだろw見返りもなくマンションをタダで貸す業者がどこにいるんだ?
鶴保は逮捕されるべきでは?
303無党派さん:2006/11/14(火) 22:47:49 ID:8rl6oslv
鶴も元々落下傘。何言ったって和歌山に愛着などない。
木村と一緒に飛んでいけ。和歌山の面汚し。
それにしてもテレビニュースの受け答え あれいったい何?
頭 わる〜!
304無党派さん:2006/11/14(火) 23:06:20 ID:L/jAWrp1
施工はどうなんですか?
305無党派さん:2006/11/14(火) 23:11:53 ID:eI2tumCe
>>304
まだ

しかし、来年には改選
306無党派さん:2006/11/14(火) 23:47:29 ID:yXaBHOUq
福島は変わった。
和歌山はどうする?

もう癒着利権やめますか?
それとも談合利益誘導続けますか?

談合システムは素晴らしい。経済合理性もある。
だけど、法律がダメだって。どうする?
307無党派さん:2006/11/14(火) 23:56:00 ID:GJRapcdh
福島が変わった? 黄門との関係とか考えたらそうは思えないな
308無党派さん:2006/11/15(水) 10:30:27 ID:zmHRFWL0

■『 ワーキングプア  いくら働いても報われない時代が来る 』宝島社新書、06年11月24日
    門倉 貴史 (エコノミスト、BRICs経済研究所代表)

 ? 現在の日本には、「ワーキングプア」と呼ばれる人々がどれくらい
 ? 日本で生活保護を受けている世帯の数はどれくらい
 ? 日本の最低賃金はどれくらい
 ? 15歳から34歳の非正社員の数はどれくらい

   ・ 日本の労働者の4人に1人は生活保護水準で暮らしている
   ・ 働き盛りの中年家庭を襲う「ワーキングプア」の恐怖
   ・ 崩壊する日本型雇用システム
   ・ 非正社員で働く若者たち
   ・ 「構造改革」による自由主義経済と民営化の果てに

   ・ ドキュメント「ワーキングプア」@ 〜 I


□□□□□□□□□□□□

 今年(06年)の秋、「格差社会」に関連する新書発行や、雑誌での特集が、急増しています。
 誰の目にも明らかになった、ここ数年の日本社会の悪しき変質ぶりを、痛感せざるを得ません。

   格差の是正こそが、現代日本が抱える最大の政治・経済・社会の課題 なのです。
309無党派さん:2006/11/15(水) 22:34:12 ID:LUWgn+WP
とうとう知事が逮捕だよ。
和歌山政局のはじまりだな。
正直、和歌山なんて談合無くなったら、地元業者があぽんするし、
県下経済も悪化するだろう。
だけど、ここまで来たらジリ貧でも、刷新するしかない。
変にうやむやにしないで、みんなで一緒にかわろうや。
知事と出納長、丸山組だけに全部押し付けるだけじゃダメだ。
丸山組なんてたいしたことやっていない。
多少死人が出てもここは洗いざらいにして、新しい県土に変えていこう。
310無党派さん:2006/11/15(水) 22:39:32 ID:Bmgz+s6x
和歌山市民だけどさ、あの知事は2Fと野中が擁立した
「エセ改革派」知事なんだよ。 やっと逮捕されたよ、よかった。

こんどこそ、世耕さんや谷本さんら本当の「改革派」議員に
よる改革派知事が誕生すると信じてるよ

そのために世耕さんはこないだ身を挺して
連中と「ゴルフ接待」を受けたふりしてマスコミにリークして
連中摘発のきっかけを作った。
肉を切らせて骨を絶つ、こういう戦略が取れるのは彼ならでは。

世耕さんには改革の名にふさわしい人材をを擁立してくれることを期待します。
311無党派さん:2006/11/15(水) 22:44:46 ID:GxMCXdIG
もうケイ酸官僚の擁立が決定していますけど・・・
312無党派さん:2006/11/15(水) 22:51:21 ID:2Cmxxqd/
とうとう捕まったか
313無党派さん:2006/11/15(水) 22:58:45 ID:6Ep2r2Ra
民主党は候補立てないの?
逮捕された木村だって民主党も相乗りしてたんだろ?
救いようが無いな相乗り民主は
314無党派さん:2006/11/15(水) 23:30:49 ID:Bmgz+s6x
>>313
民主は中央官僚出身の人材(また岸本らしい?)を擁立するとか

鈴木棟一が今日のフジで批判した
「地元では"また中央官僚かよ!"という声が高いのを
小沢は知らないのだろう」とね。

ほんと空気よめないというか>民主

世耕氏に期待するしかないと思ってるしだいです(`・ω・´) シャキーン
315無党派さん:2006/11/15(水) 23:31:23 ID:mpvvYGYR
【政治】和歌山談合事件で逮捕の業者、自民党中川幹事長と世耕補佐官らをゴルフ接待
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161324997/l50
【社会】和歌山談合の工事参入業者、自民3議員に811万円献金 出直し知事選に影響を与えそうだと朝日新聞
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162860522/l50
【和歌山県談合】元ゴルフ場経営・井山被告が「1円ももらったことはない」木村良樹知事に海外高級ブランドの腕時計 受注調整時期
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163201982/l50
【政治】和歌山出直し知事選、元経産省官僚・仁坂氏が出馬宣言
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163296450/l50
【和歌山・談合事件】自民・鶴保参院議員(=野田聖子衆院議員の夫)、丸山組(会長逮捕)から自宅借りる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163412822/l50
316無党派さん:2006/11/15(水) 23:40:25 ID:9BbC4KUz
>>314
民主は地元組織が皆無に等しいから、外から引っ張るくらいしか選択肢が無いんだろ。
317無党派さん :2006/11/15(水) 23:43:45 ID:XxhGMadq
>>314

自民もモロ中央官僚出身じゃんw
318無党派さん:2006/11/16(木) 00:01:24 ID:Vm/ey2D3
次の知事選では保守バネがきくのは確かだろうな
「改革=胡散臭い」というイメージが県民に付いてしまったから

だから民主も中央官僚を候補に立てざるを得なくなったんだろう
結局は自民とか民主とか関係無く県議市議や地元企業をより多く味方に付ける候補が勝つ
319無党派さん:2006/11/16(木) 00:17:51 ID:RHg7qNa6
旅田一族復活w
320無党派さん:2006/11/16(木) 00:24:58 ID:ROWAFMt/
世耕カクブルだろ??いやまも、きむらも喋るぞ!!
鶴保って、誰?

321無党派さん:2006/11/16(木) 00:27:26 ID:WvmDopuh
野田の旦那
二階の手下
322無党派さん:2006/11/16(木) 00:56:49 ID:XQYKLUSk
>>310
>連中と「ゴルフ接待」を受けたふりしてマスコミにリークして
>連中摘発のきっかけを作った。

そこまで世耕信者なのも逆に関心するなw
323無党派さん:2006/11/16(木) 03:19:48 ID:s1EeHoVa
まじでヤバイな!野田の旦那も、世耕さんも、
検察やる気になったらヤバイでしょう。
でも、検察にそこまで対する体力はないだろうね。
324名無し@お腹いっぱい:2006/11/16(木) 06:19:51 ID:tnvYnX9z
選挙で強烈に支援してた創価もな。
325無党派さん:2006/11/16(木) 07:17:08 ID:m9kBkQD+
>>323
木村を捕まえたところで妙な達成感があるから、
無いだろうね
鶴を犠牲にすると、復党問題がややこしくなるからどうだろう?
2Fや近大を守るために鶴を犠牲にすることはありうるが、もう捜査は終わりだろう
鶴は衆院に挑戦してたときは、丸山組の地元だったかな?
326無党派さん:2006/11/16(木) 20:19:52 ID:1CES1DEn
 木村良樹亡き後、大阪からの派遣政治家、世耕と鶴保に頑張って頂かないとな。
327無党派さん:2006/11/16(木) 20:40:21 ID:4Wfii6NJ
投票まであと1ヶ月だけど、民主県連はどうするの?
ここで擁立できなければもう終わり
最初で最後のチャンスなのに不戦敗でつか
328無党派さん :2006/11/16(木) 20:59:41 ID:G8h1erqF
県知事選は、自公対共産の戦いになりそうだな。
自公だど今までと変わりないように思える。
だって、二階や世耕の力は大きいよ。
和歌山出身って言っても生まれてからずっといた人ではないから、新知事でも一緒だと思う。
旅田か野田がなったらサプライズになるけど。
329無党派さん:2006/11/16(木) 22:06:16 ID:3QAAn1FF
もうね、自民の恥の世耕と、中川と、鶴保は逮捕されなさい!
逮捕出来なきゃ、落選するが良い!!
330無党派さん:2006/11/16(木) 22:24:17 ID:DJlpT0G0
選挙:和歌山県知事選 泉敏孝氏、共産推薦で出馬

 和歌山県の木村良樹知事の辞職表明に伴う出直し知事選(30日告示、12月17日投開票)に、
県地評、共産党県委員会などでつくる市民団体「ゆたかで住みよい和歌山県をつくる会」の筆頭代表委員、
泉敏孝氏(69)が15日、立候補を表明した。無所属で共産党が推薦する。【最上聡】

毎日新聞 2006年11月16日 東京朝刊
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20061116ddm002010033000c.html
331無党派さん:2006/11/16(木) 23:58:37 ID:pQzA40CO
>330
泉さんも楽隠居したいだろうに・・・・ご苦労さんだわ
332無党派さん:2006/11/17(金) 02:17:11 ID:yMEpffQY
>>331
まあ、一種の談合だろうけどね。選挙を行えば、仁坂さんは選挙で
県民に選ばれた知事ということになるからね。たとえ、相手が共産党でも。w
だから、共産党もそういい候補を立てるつもりもない。
333無党派さん:2006/11/17(金) 11:22:04 ID:uiNuY46Z
「献金から職員まで」世耕補佐官と「談合会社」のべったり by週間新潮

334無党派さん:2006/11/17(金) 18:25:23 ID:hqtcXDfB
鶴保議員と世耕議員も
談合事件に関わってたんだってね
自民オワットル
335無党派さん:2006/11/17(金) 18:28:46 ID:/+sgs2GL
これで鶴保逮捕されなかったら日本の検察は権力の犬って事だねw
336無党派さん:2006/11/17(金) 19:11:44 ID:rIw0xyge
鶴保程度ではね
337無党派さん:2006/11/17(金) 19:37:01 ID:GlQDQlqj
アベ、せこうで、言論統制、圧力かけたり、
やらせで世論操作。これは許せない!
338無党派さん:2006/11/17(金) 19:49:22 ID:x1Fkt9im
民主党は木村を推薦せずに対立候補を立てていたんだよね
339無党派さん:2006/11/17(金) 20:23:14 ID:HkLOMjhP
二階もヤバイって聞いたけど。
340無党派さん:2006/11/17(金) 22:16:48 ID:kI/14+0q
>>388
一期目はね。
341無党派さん :2006/11/17(金) 22:29:02 ID:vFcqYQwY
和歌山は、民主党の大江参院議員(比例選出)以外は、自民党議員。
和歌山の政治を変えるには、民主党の力が必要。
民主党は今回不戦敗で、来年の県議選と参院選を焦点すればいいんじゃねーの。
だって今から候補者擁立しても、名前とか政策とか分からないよ。
自民・公明推薦の候補者だって、政治は素人だよ。
どこかの大使だったからってそんなの関係ないよ。
木村だって、公務員から知事になったんだよ。
それなら、合併で失職した元市町村長がましだ。
342無党派さん:2006/11/17(金) 22:36:22 ID:3CjcnCTB
>>340
http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/w_jisyoku/wj61103a.htm
木村知事は旧自治省出身。
1998年から大阪府総務部長、副知事を務めた。
93年から3年間、和歌山県総務部長を経験、
2000年9月の同県知事選で自民、民主、公明など6党の推薦を受け、
当時の知事として全国最年少の48歳で初当選した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/kikaku/041/
選択の風景 2004知事選わかやま
二十二日告示の知事選。再選を目指す現職・木村良樹(52)
(無所属=自民・民主・公明・社民推薦)、
343無党派さん:2006/11/17(金) 22:45:25 ID:kI/14+0q
失礼しました。自由党だけが木村に乗らなかったのか。
344sam:2006/11/17(金) 22:58:10 ID:CPuyXAAw
自民も自民なら民主もいったい何やってんだ!!
「(和歌山県での)民主党の足腰が弱い」って暴露しちゃって
今日・昨日の政党じゃないだろう。
そんなんで本当に自民党に勝つつもり?
こんな事やってる限りこの和歌山は何も変わらんよ。
345NASAしさん 本日のレス :2006/11/17(金) 23:36:53 ID:bnydeJ4I
正直、和歌山県の民主党は共産以下だとおもうわ。
候補者も立てれない、政策も見えてこない。
連合お抱え政党のイメージ変えないとあかんわな。
まあ、和歌山の連合も県職員労組とか公務員系多いから
木村と同じ穴の狢ってところか。

それにしても、このままだと自民は非常に楽な選挙できるな〜。
得体の知れない官僚のぶっちぎり勝利でガチか????
346無党派さん:2006/11/17(金) 23:40:27 ID:5ImgMeHV
世耕補佐官プレー代3万4800円払う…談合疑惑

世耕弘成首相補佐官=写真=は23日午前、和歌山県発注の公共工事をめぐる談合事件で
逮捕されたゴルフ場元経営者とゴルフをしていた問題で、負担していなかったゴルフの
プレー料金など3万4800円をゴルフ場側に支払ったことを明らかにした。一緒に
ゴルフをしていた自民党の中川秀直幹事長の事務所も、「請求書が届き次第、支払う」としている。

内訳は、ゴルフのプレー料金とクラブハウスでの会食代金。世耕氏らは今年7月、競売入札妨害
容疑で逮捕された元ゴルフ場経営者とともにゴルフをしたが「雨で中断したため、ゴルフ場側が
プレー代を受け取らなかった」と説明していた。


347無党派さん:2006/11/18(土) 00:28:00 ID:yds0Gsjg
中川、世耕は、7月に逮捕された談合屋と知事といったいどういう経緯で
接待ゴルフを受け、どうな会話をしたのだろう?

ぜひ、国民の前で明白にしてほしい。
348無党派さん:2006/11/18(土) 13:18:20 ID:PyTJ2X0K
>>345
木村知事を応援してた自民党はスルーですか。ああそうですか。

接待ただゴルフもスルー。あわれな自民厨
349無党派さん:2006/11/18(土) 13:35:39 ID:Pgb1MwZp
>>348
自民党に清潔など期待していない
350無党派さん:2006/11/18(土) 13:40:04 ID:4qZZxIec
>>349
民主に『国益』なんて期待してないけどねw
351無党派さん:2006/11/18(土) 14:08:39 ID:8faDAXk4
>>348
民主の力が髪の毛ほども無いので、総与党体制です
>>344
岸本か?大江か?県内勢ならこのへんですかね


「国益」(笑)
具体性を欠く用語は荒れるもとなので止めましょう
352無党派さん:2006/11/18(土) 18:20:56 ID:NQdFeJ1F
和歌山だと
自民>>>>>>(越えられない壁)>>>公明(=層化)>>(超えられない壁)>>>>共産>>>>>>(越えられない壁)>>>民主
まあ、どっちにしても自民楽勝で決定だな。
民主も勝ち戦にできるチャンスを候補者も決めれず、
みすみす勝てるチャンスも逃してしまう。
これで「政権とる政党」だとするならば、お笑いだな(笑)
知事選も終わったな、終了!
353無党派さん:2006/11/18(土) 18:22:06 ID:fFLzkZVS
★★★参議院総選挙世論調査★★★
〜あなたはどの政党の候補者へ投票しますか?〜

現在世論調査を実施中です。
来年の参議院選挙で投票する政党名をお答えください。
↓のブログ内の投票掲示板へURLをコピペして入ってください。
http://yakuzai0333.arekao.jp/


よろしくお願いします。
354無党派さん :2006/11/19(日) 03:29:17 ID:y7crFiCW
民主、候補者擁立が難航 知事選

 知事の木村良樹容疑者=競売入札妨害容疑で15日逮捕=の辞職に伴う出直し知事選(30日告示、12月17 日投開票)に向けて、
各政党の候補者の擁立や推薦の動きが活発化している。すでに自民と共産は推薦を決め、公明は近く推薦について対応を協議する。
注目される民主は独自の候補者擁立に向けて奔走しているが難航している。

 いち早く候補者を決めたのは自民。元経済産業省製造産業局次長の仁坂吉伸氏(56)=東京都=が12日に出馬表明。
本人からの推薦願を受けて、代表役員会や県議団総会などの会合を開いた。木村容疑者を推薦した反省を踏まえ「官僚出身でよいのか」など反対意見も出たが、最終的には満場一致で推薦を決めた。

 同じく推薦願を受けた公明は近く、県本部代表の西博義衆院議員や県議らを交えて対応を協議するという。

 共産も、15日に出馬表明した「ゆたかで住みよい和歌山県をつくる会」の筆頭代表委員の泉敏孝氏(69)=橋本市=への推薦を決めた。

 民主は、12日に常任幹事会を開き、候補者選定の期限としていた17日に、
和歌山市内で連合和歌山との意見交換会を開いたが、候補者擁立には至っていない。

 参院議員の大江康弘県連最高顧問は「あくまでも独自候補者擁立に向け頑張りたい」。
県連幹部も「福島県で民主推薦が勝ったのでその勢いに乗じたい」と話すが、擁立は難しい情勢という。
今後は県連三役や最高顧問、県議らで最終決定をするが、時期は未定となっている。

 社民は、独自候補を擁立せず、候補者が出そろった段階で推薦を検討するとしている。

ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=115212

民主やる気なしやな。この時点で候補者名なしで、さらに自民候補に相乗りか?????

355無党派さん:2006/11/19(日) 03:47:06 ID:tL2Qcoss
相乗りは出来ないから自主投票じゃない?
というか何度か指摘されてるが、和歌山の民主党の場合
やる気とかそういう以前に、存在してるの?ってレベルだからな・・・
356無党派さん:2006/11/19(日) 09:52:42 ID:OFD4y19r
ガチガチの和歌山で、非自公が勝てるかどうかの話だ。
福島は変わった。和歌山は、ここまで来たら従来型の官製談合はもう
出来ない。業者間談合は、完全にはなくならないだろうが、チクリ制度
強化でいずれ露呈し、その業者はあぽんだ。
いずれにせよ、県内の地場業者は、土建業、商社等談合がなくなれば
ばたばた倒産する。死人も出るであろう。
もう後戻りできない。
賢明な県民の判断にゆだねるしかない。

357無党派さん:2006/11/19(日) 11:49:32 ID:p3hVlz0g
民主は落選中の議員がたくさんいるんだから
誰でもいいから和歌山に放り込めよw
358sam:2006/11/19(日) 13:02:25 ID:JgfRAWa+
>>355
しかし前回の参議院選挙では鹿に約16万票も投票するくらいだ。
まあ相手が鶴(現職・約25万票)だから仕方ないかもしれんが
何があるかわからんぞ。

確かに候補者擁立にこれだけ時間かかってるのは正直マイナスだと思う。
岸本さんが懸命なのはわかるが
民主党県連の弱さは足腰だけの問題じゃない。深刻やね。
359無党派さん:2006/11/19(日) 17:11:58 ID:Gg368Dl0
>>358
民主とか非自民とかいうマヤカシは通用しない県だからな。
この県が、かつて自由党王国だったこと知っている?w
360無党派さん:2006/11/19(日) 17:18:23 ID:ibzMOx8e
部落開放同盟も自民についてるし、平家。
361無党派さん:2006/11/19(日) 18:10:12 ID:qX/dP8rO
和歌山は自民対民主ですら民主は自民の足元にも及ばないのに、

去年の衆議院選挙で公明の比例の得票率が全国一なのが和歌山らしいねw

民主候補者立てるの大変だろうけど頑張ってくれ!
362sam:2006/11/19(日) 18:31:08 ID:Z6qZsn33
>>359
はい。存じてます。
新生党時代のことも 勿論 自由党や保守党の選挙も存じてます。
ただ当時の中西さんや二階さんの様なコアな人物が和歌山の民主党にはいない。
中央から有名人でも落下傘で引っ張ってくるか自民党が分裂でもおきないくらい
自前の「県民候補者」では相当厳しい。
岸本さんだって元々は落下傘みたいなものだし。

しかし今回知事選においては民主党の擁立する候補次第では
何があるかはわかりませんよ。
また逆に この知事選挙の対応(結果)次第では
来年の統一地方選挙や参議院選挙での
和歌山の民主党の戦い方にも影響すると考えますが。
363選挙が好き 政局はもっと好き:2006/11/19(日) 19:02:07 ID:AxJBfGk7
>>362
そうだね
中西・二階と抜けたわけだし

コアがいない
364無党派さん:2006/11/19(日) 20:21:08 ID:OFD4y19r
知事選、早急に民主は対立候補を出すべきだ。あの福島で
さえ変わったのだ。和歌山はかわれないかもしれんが、
それでも出すべき。
和歌山は二階を始めとした保守層の絶対的地盤がある。
和歌山は人的基盤が頑強で、改革フォーラム21の頃から
二階、中西の絶対的地盤があった。野党自由党でさえ
それは強かった。さすがに自由分裂で中西はアポンしたが、
二階らが自民党に復帰し、元来ある自民の利権癒着団体との
利害が完全に一致し現在無敵状態。その無敵さを強力に
支えているのが、創価でも全国屈指レベルを誇る創価関連支持層だ。

これを転覆させるのは至難の業だが、今回はその数少ないチャンスの
一つだ。負けたとしても何としても対立候補をだし、今回の知事逮捕
で目が覚めた利権癒着構造との決別層の期待に答えるべきだ。
共産では、利権決別は出来ても、総合政策でその期待に答えうる力、
包容力はない。民主しか出来ないのだ。
365一山百文:2006/11/19(日) 20:25:33 ID:YkFd2VHH
官製談合後の石巻市長選挙では、元自民の衆議院落選候補者が、
民主党現職衆議院議員推薦の候補者を破って当選した。

土井喜美夫、安住とつるむ自民の裏切り者。
366無党派さん:2006/11/19(日) 20:28:21 ID:Gg368Dl0
>>364
利権癒着というより、利権癒着で飯を食っていたんだぞ。w
通常は、その派閥が変わるだけ。
福島は、もともと民主党というより、元自民党田中派が強かっただけ
だろ。派閥が変わっただけだな。
しかし、和歌山はもう双方の派閥が選挙ができる状態にない。
まともな知事候補を立てられるだけ奇跡だろ。
367無党派さん:2006/11/19(日) 20:42:23 ID:OFD4y19r
悲しい話でもあるがこれからの和歌山経済は間違いなく悪化する。
今回の件でさすがに官製談合はもう出来ない。
業者間談合も難しくなった。やってもいずれチクられその業者は
丸山組同様アポンする。
しかし、もう後戻りできないのだ。
一端利権癒着構造をオールリセットし、宗教団体にも縛られない
クリーンだが、厳しく競争の荒波にさらさわれる自由でオープンな
競争社会へと変わらざるを得ない。
相当の業者がアポンし、死人も出るだろうが、その中から、新しい
政治、県政の建て直しを図っていくしかない。

和歌山は本当に魅力ある県土だ。海あり、山あり、温泉あり、歴史あり、
食あり(職はないが)…。
いまや世界中が和歌山の世界遺産に注目し、全国各地から
和歌山にラーメン食いに来たり、クエ食べに来たり、そしてネットで
チーズケーキを注文したりしている。
これらを徹底的活かし、みんなで智恵を絞って、新たな産業で、
外部(県外)からの投資を呼び込んで自立していくしかない。

だから、これを機にいったん、これまでの構造をリセットする
しかない。従来型政治とは完全に決別しよう。
368無党派さん:2006/11/19(日) 21:16:12 ID:Bt+cs2j7
和歌山=佐賀県でOK?
369無党派さん :2006/11/19(日) 21:20:19 ID:9qnz8+9O
誰か民主党側から出馬してください。
誰もいないとなると、岸本県連代表しかいません。
もしだめでも、次の衆議院総選挙に出馬すればいいじゃないの。
全く知らない人より、昨年の総選挙で和歌山1区から出馬したから、和歌山市民には名前ぐらい分かる人いるでしょう。
和歌山の他の選挙区でも知っている人もいるはず。

もう自民党の時代は終わりました。
次は民主党の時代です。この知事選をきっかけに和歌山を変えてください。
370無党派さん:2006/11/19(日) 21:38:33 ID:qX/dP8rO
民主も自民がこれだけ糞なんだから、外国人に選挙権は認めない!と主張し、

外交や安全保障で右に旋回すればいいのに・・

自民政治に不満を持ってる自民支持者、保守層の支持を得るためにもね。

民主頑張って候補者立ててくれ!
371無党派さん:2006/11/19(日) 22:29:40 ID:Gg368Dl0
>>369
岸本もダメだろ。オークワが動けないからな。
この前の衆議院選挙のとき、事務所用地はオークワが提供したらしいからね。
オークワも会長が、木村の後援会長だったら、動けんだろ。
372sam:2006/11/20(月) 10:13:41 ID:Q+w/v0xo
>>367
必要なのは故郷を本気で思える政治家。
でももっと必要なのは故郷を本気で思える県民の意識とプライド。
政治家も変わらなきゃいけないですが
その前に もっと県民の意識が変わらなきゃ 何も変わりません。

強硬な政党・企業・宗教団体の選挙が駄目だと言うのであれば
有権者自らが選挙によって示すほかありません。

そして今回 もしも民主党が候補者擁立できなっかたならば
所詮 それだけの政党にすぎないのでしょう。
私は決して誰でもいいとは思いませんが 
民主党は民主党としての責任と
そして「自民党とは違うんだ」というのであれば その存在意義を示す上で
きちんと候補者を出すべきだと思います。
373無党派さん :2006/11/20(月) 21:12:56 ID:Chb6VAEz
民主党は、暇な元県議でも連れてくるしかないよ。
それがいやなら、来年の参議院選挙、和歌山では比例でも票獲得は難しいよ。
374無党派さん:2006/11/20(月) 22:39:44 ID:4gSIPETA
自民の利権癒着構造、地方の甘くもクローズななあなあな地場業者政治、
特定宗教団体政治を一端リセットし、厳しくもクリーンで公正な県政を
確立するためには、なんとしても自公以外が知事、県議会与党になること
が必要不可欠だ。
その為には民主党が果敢に候補者を出し、県民に訴えていくしかない。
375無党派さん:2006/11/21(火) 00:36:43 ID:0HS39Gnw
>>374
民主党系は和歌山では評判良くないからねえ。岩出では民主党系の議員の
実質経営の会社が盗電やったのがバレて、市議会がオオモメになったしな。w
376無党派さん:2006/11/21(火) 01:06:52 ID:Gxfuvx+N
好き嫌いは別にして長野の田中前知事は県政をガラス張りにしようとしただけエラいね。正直和歌山では出来ないだろうけどね。しかし民主党の人材不足は異常やね。40位の弁護士さんとかいないのかね?
377無党派さん:2006/11/21(火) 01:43:46 ID:mAg/YlRb
知事経験者の北川や浅野をスカウトすればいいのではないか?
何と言っても、彼らには改革の実績があるし、
一定の知名度もある。
未知数の人材よりも確実に県政改革は進むだろう。
民主は速やかに交渉すべし。
378無党派さん:2006/11/21(火) 02:12:13 ID:GEKpTDON
和歌山の主な政治家の最終学歴

木村良樹…京大
二階俊博…中大
谷本…東大
石田…早大
大江…早大
中西啓介…早大
前田勲…慶大
岸本健…拓大
旅田卓宗…和工
中村慎二…向陽
379無党派さん:2006/11/21(火) 02:15:45 ID:M+4yKA0j
そんなにここには金持ちばっかいるのかい。
380名無し@お腹いっぱい:2006/11/21(火) 06:21:59 ID:8bAjIEUZ
19日に、某県知事候補が白浜で演説してましたよ、首長や議員、某学会幹部皆勢ぞろい
こらもう選挙しなくても結果は歴然だなあ戸感じましたようw
381無党派さん:2006/11/21(火) 23:03:37 ID:YL7nyna6
鶴保議員「格安」で入居 談合で逮捕の業者が賃貸

 自民党の鶴保庸介参院議員(39)=和歌山選挙区=が、和歌山談合事件で会長らが逮捕された
地元建設会社「丸山組」(同県海南市)から同市内の自宅マンションを約10年にわたり、
月3万円で借り続けていることが21日、分かった。
 地元の不動産会社によると、同様のマンションの家賃相場は月6万−7万円。
鶴保議員は「ちゃんと(家賃を)払っている。相手との契約だから、安いと言われればそうかもしれない」としている。
 鶴保議員や関係者によると、自宅はJR海南駅から約250メートルにある6階建てマンションの4階の1室2LDKで、
丸山組が所有。バルコニー部分を除く占有面積は約70平方メートル。
1996年10月の衆院選に落選し、和歌山県内で部屋を探していたところ、後援会関係者を通じて紹介されたという。
 家賃は同じマンションの2階に住む丸山組社長の田淵利幸容疑者(51)=談合容疑で逮捕=に手渡しで支払い。
敷金など契約時の保証金は払っていないという。
 鶴保議員は、同社会長の田淵利都(たぶち・としくに)容疑者(80)=同=から「タダでもいいよ」と言われたが
問題があると思い、月3万円で借りることにしたといい、「(丸山組から)頼み事をされたことは全くない。
家賃は滞納したこともあったが、ことし12月分まで支払っている」と話している。
 鶴保議員は98年の参院選で初当選し、現在2期目。妻は野田聖子衆院議員。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006112101000509
382無党派さん:2006/11/22(水) 00:20:02 ID:nmPOxyGN
>>378
大江って、参議院の?
芦屋大学じゃなかった?
でも、しっかりやっているところを見ると学歴ではなさそうだね。
383無党派さん:2006/11/22(水) 00:25:33 ID:C7NTpHEL
>>377
出てくれないだろうね
あいつら、落ちてはじかきたくないもんね

>>382
たしかそう
学歴高くても、タイーホじゃ、どうしようもないよね
384無党派さん:2006/11/22(水) 19:40:52 ID:CTIRD0p4
民主、女性できたか
385無党派さん:2006/11/22(水) 20:53:49 ID:y5y12hpq
女性候補かぁ、、、どうなんやろ
386無党派さん :2006/11/22(水) 22:24:18 ID:W06hZYiK
やっと民主党が動き出したか。
和歌山、保守王国からの脱却への第一歩となるかな?
387無党派さん:2006/11/23(木) 03:41:55 ID:umpCWfRL
串本なら二階のとこだな
小沢一郎らしいやり方だ
相手の最も強いところで候補者を立てる
388無党派さん :2006/11/23(木) 04:04:48 ID:nyLOkBhb
地元じゃないからよーわからんけど、いくらなんでも町議ってどうなの・・・
389無党派さん:2006/11/23(木) 04:14:50 ID:8LUTvfJk
>>387
その清水っておばちゃんは土建屋じゃないの?
公共事業の談合が問題で候補が土建屋だったらお笑いだな。

http://www.town.kushimoto.wakayama.jp/file/giin/giin.html
390無党派さん:2006/11/23(木) 06:48:04 ID:d5x/NUJK
不戦敗という最悪のケースは避けられたようでよかった。

和歌山出直し知事選:民主党県連、串本町議を擁立へ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061123k0000m010153000c.html

 和歌山県発注工事を巡る談合事件で、県知事の木村良樹容疑者(54)=競売入札妨害
容疑で逮捕=が辞職表明したことに伴う出直し知事選(30日告示、12月17日投開票)に、
民主党県連は22日、同県串本町議、清水和子氏(60)を擁立する方針を固めた。
23日の役員会で正式決定する見通し。

 同知事選には、元経済産業省製造産業局次長の仁坂吉伸氏(56)=自民推薦=と、
市民団体代表の泉敏孝氏(69)=共産推薦=が立候補を表明している。【辻加奈子】

毎日新聞 2006年11月23日 3時00分
391無党派さん:2006/11/23(木) 10:04:31 ID:Kot3VGZQ
串本か。
バリ二階のシマだな。御坊から串本まではほとんど二階以外の支持を表立って
しにくい異様なエリアだから。
でも、仮にそこでいい闘いしたら、それこそガチの和歌山保守地盤の崩壊に
つながるかもしれん。
392無党派さん:2006/11/23(木) 11:08:44 ID:mpiV7+9/
二階という世渡り議員

元 小沢の提灯持ち 今 小泉チルドレン集めて 派閥持ち小ボス

まぁ 自民党が権力から滑り落ちたらどうするか  

潔く引退か 小沢に泣きついて小沢の提灯持ちへ出戻るか

今度の知事候補の女性候補 勝てないまでも 和歌山だけでなく
日本全体で 官僚上がりの知事に対する不信感なりを計る
いい機会となる。

木村イクオール 仁坂 イクオール 官僚の傲慢さイクオール 和歌山の恥

和歌山は安倍政権崩壊、自公政権崩壊で 衆参全議席独占の自民王国はそれまで

衆院二区や参議院候補予定者を早く擁立すべきだ。
 
393無党派さん :2006/11/23(木) 11:11:06 ID:twCOGc1D
もし串本町議が当選したら、和歌山はじめての女性知事誕生になるの?
394無党派さん:2006/11/23(木) 11:40:57 ID:BVpmTwUa
当選するわけないから
395無党派さん :2006/11/23(木) 12:14:22 ID:IPo1u5oG
結果が見えたな。自民圧勝でガチか?????

民主のおばはんで勝てるのかと思ってるのか???
やっぱり和歌山の民主党はだめだな!
岸本も自分のことばかりだし、まあ、これで何やってもだめなのが証明された。
396無党派さん:2006/11/23(木) 12:18:09 ID:DPoprzlI
>>395
いや民公VS自民の構図はおもしろいぞ
397無党派さん:2006/11/23(木) 12:28:02 ID:0mPtutwi
公明党はどうせ二階につくだろう
398無党派さん:2006/11/23(木) 12:42:22 ID:ddwsiJWI
>>397
そこが小沢のしたたかなとこだわ
399無党派さん:2006/11/23(木) 13:56:42 ID:OG9U3nXB
まあ、公明党が二階を裏切る理由は無いから、公明は自民だよ
>>395
候補者を擁立できただけでも合格だよ
候補者も健闘次第で参議院の選挙区候補にされるかもしれないけど、
来年の県議選のリハーサルだから気は楽だろう
400無党派さん:2006/11/23(木) 15:15:28 ID:mpiV7+9/
徹底的に 官僚腐敗や 官僚支配県政批判で 県民生活と環境優先の県政

を訴えれば いい勝負にできる。

滋賀県知事選とおなじような びっくりの結果はありうるよ。

なんでまた 自民候補は官僚出なのか  ついてついて突きまくれ。

現代は もう 官僚出身だからというアドバンテージはほとんど無いよ。
401無党派さん:2006/11/23(木) 17:11:38 ID:bTXslrjd
せめて新聞記者奈良勝てたかも試練が
402無党派さん:2006/11/23(木) 17:13:19 ID:rD04vybt

勝てないまでも、何かを拾わないと

単に相乗りは0点
403無党派さん:2006/11/23(木) 17:34:57 ID:AhhtesLs
全国フェミニスト議員連盟か。
社民にでも推薦されたか?
404無党派さん:2006/11/23(木) 17:43:43 ID:4yODA9QO
他にいなかった。それだけ
つい最近まで県議さえもいなかった所だしな
405無党派さん:2006/11/23(木) 17:47:06 ID:rD04vybt
本命は参議院で岸本・大江だろう

民主党は、苦手な県南に拠点を構える意味で、重要だ
406無党派さん :2006/11/23(木) 18:22:22 ID:OW/2CqDs
>402

民主の本音・・・・・・相乗り。
今回知事選の勝負はどうでもいいとみた。
ほとぼり冷めたところで、県政与党に復帰か???????????????
407無党派さん:2006/11/23(木) 18:26:30 ID:yuxBQNsK
http://www.rondan.co.jp/html/kisha/index.html
平成18年11月22日

木村良樹 ・ 和歌山県知事が、収賄も立件の視野に入れた談合容疑で逮捕された。
永田町への波及はあるのか。
「 中枢に伸びる。 大阪地検特捜部はN狙いのシフトを敷いている。
木村知事と最も親しいと言われているN周辺は戦々恐々だよ 」
(地元記者)
408A-11:2006/11/23(木) 19:44:16 ID:7u3vP4W2
<和歌山出直し知事選>民主党県連、串本町議を擁立へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061123-00000008-mai-pol
役者が揃ったところで、選挙予測でもしませんか?
選挙先物取引所
ttp://www21.tok2.com/home/aaaaaaaaaaa/cgi-bin/ft.cgi
409無党派さん:2006/11/23(木) 21:13:59 ID:Z6A5vOBh
民主、とりあえず候補者立てただけでも合格でしょう。

自民・公明王国でどれだけ得票できるかだね。
410無党派さん :2006/11/23(木) 23:33:12 ID:8wZN2liM
ttp://wbs.co.jp/news/

女性の串本町議を軸に検討、民主の知事選候補選定は最後まで難航か

木村良樹知事の辞職に伴う和歌山県知事選挙で、候補者選びが難航している民主党県連内では、
串本町議会議員の清水和子(しみず・かずこ)氏60才を推す声が強まる一方で、反対論も根強く、
23日、開かれる幹事会では、激しい議論も予想されます。

民主党県連は、独自候補を擁立するため、
党本部の選挙対策の幹部らと協議するとともに県内の複数の人材から候補者の選定を行ってきましたが決められず、
タイムリミットを延ばし続けてきました。

こうした中、最終的に清水氏を軸にした候補者選びが行われていますが、
反対論は根強く、民主党周辺には、岸本周平(きしもと・しゅうへい)代表に出馬を求める声も依然として残っていて、
23日午後、開かれる民主党県連の幹事会では、激しい議論も予想されます。

清水氏は、和歌山放送の取材に対し、「一両日中に出馬するかどうかの結論が出ると思う」と話しました。
岸本代表は、これまで「初志を貫徹したい」と述べ、国政にこだわる考えを示す一方で、
民主党の代表として、自らの立候補も含めて知事選挙に必ず候補者を擁立する方針を示してきました。
知事選挙には、これまでに無所属で自民党推薦の元経済産業省局次長、仁坂吉伸(にさか・よしのぶ)氏56才と、
無所属で共産党推薦の元銀行員、泉敏孝(いずみ・としたか)氏69才が立候補を表明しています。
和歌山県知事選挙は、11月30日に告示され、12月17日に投開票が行われます。
411名無し@お腹いっぱい:2006/11/24(金) 06:25:19 ID:DX0MNs6Q
どうも、O得さんが強く反対したらしい、これじゃ誰が民巣の県連代表なのか
解からないですなw
412無党派さん:2006/11/24(金) 08:21:51 ID:UsbJo8Qj
大江参議が反対した?

というのは、この者の本音はなんなの 相乗り? それとも 周平
出ろと言うこと?  それとも  自分が出たいのか?

周平は 本人の意志通り国政ををめざすべきだろう。

大江は外野から見て 何が 政治目的なのか 不信感が募るね
413無党派さん:2006/11/24(金) 08:39:17 ID:NNH07OH0
出たかったんじゃないの?
ギリギリまで候補者が決まらずに、大敗覚悟で火中の栗を拾う形で出馬して、
皆に感謝されて、来年の参院選に臨むという腹積もりだったんじゃないの?
予定がくるって怒ってるんじゃないの?
414無党派さん:2006/11/24(金) 13:12:31 ID:40UATGLV
>>412 岸本周平は、当然、次期総選挙で頑張って貰いたいな。そして、大江は、来年の参院選で落選かな?
415無党派さん:2006/11/24(金) 15:13:25 ID:UsbJo8Qj
知事選はかの女性候補でいいんじゃないの。

汚職一掃、汚職官僚追放県政、生活優先、環境優先の県政を主張するには 大江では似つかわしくない。

道路や港湾やトンネル公共工事や企業誘致はそれこそ副知事以下の官僚に知恵を出させれば

足りること。 県政の副知事以下の宦官になりたい奴は霞ヶ関に五万と入るからね。

今回の知事選は 官僚腐敗をたたきのめすだけの知事選だよ。

県政は 腐敗でなく 県民生活だ と パフォマンスできれば充分だ。
416無党派さん:2006/11/24(金) 16:30:07 ID:9cb6pZrr
 

        ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>    <  生活保護は 在日さま 専用だぞ!
       ( 同胞 )     │   
       | | |     │  日本人無職は 謝罪して 樹海へ行け!
       〈_フ__フ     \_________________
     │ ̄在日さま ̄│   
    │ ̄日本人正社員 ̄│
   │ ̄日本人派遣社員 ̄│               テーハミング マンセー 
  │ ̄ 日本人アルバイト ̄│       偉大なる 大韓民国 万歳!
 │ ̄ 日本人のアホ無職 ̄ ̄│    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
417名無し@無党派:2006/11/24(金) 18:27:09 ID:GhBYp5C9
>415.そのとうりだね、まして今回の知事選、県の市町村長会もここにきて
どちらにつくか決めかねているようだし、今が刷新のよい機会と思うのだが。
418無党派さん:2006/11/24(金) 20:13:54 ID:FW058+FG
419無党派さん:2006/11/24(金) 20:20:10 ID:PD6r/ZnN
>>418
大江は、何で、こんなに反対してるんだ?
420無党派さん :2006/11/24(金) 20:57:37 ID:Mw28AoCP
参院選で和歌山選挙区で岸本、比例は大江でいくのか??
それとも、岸本は次の衆院選まで温存し、大江が選挙区で出馬??
清水氏は知事選落選した場合、来春の県議選は出馬するの??
明日、清水氏を擁立する方針なので、なぜ岸本は出馬しないのか、大江が反対した理由を聞きたい。
県民に分かる説明をしてほしい。
421無党派さん:2006/11/24(金) 20:59:02 ID:PD6r/ZnN
http://www.dpj.or.jp/sangiin_member_list.html
大江は比例みたいだけど
422sam:2006/11/24(金) 23:26:21 ID:TUojG3TD
なぜ大江さんは自分ではなく岸本さんに出馬を求めるのか。
そんなにあなたは非力なのか。

あなたの和歌山における政治キャリアを そして国政でのキャリアを
今 活かさずして いつこの故郷で活かすお積もりなのか。

和歌山の心の恥「木村」が最初に出馬したときの
(あなたが知事選に出馬したときの)
和歌山への思いは もうないのか。

もう一遍 県民を導く思いと そして自民に噛み付いてやるくらいの
熱い気持ちがないのなら もう和歌山で政治なんかするな。

と言っても比例だが・・・。

全てが独裁的な方向や 一編方向でなく 
反対する意見があってこそ 民主主義であると思う。
しかし今 和歌山における民主党の責任と存在意義を示す上で
そして本当に故郷の和歌山再生を心に思い
「清水さん」が勇気を持って立候補されるのならば
単に反対する様な者や 人に責任を押し付ける者より
よっぽどましだと思います。

民主党として 確かに選挙に勝つ事は必要でしょうが
その前に民主党そのもののあり方(やり方)を もっと考え直さないと
結局はいつまでたっても その位置は変わりませんよ。
423無党派さん:2006/11/24(金) 23:35:06 ID:6RUY/pHy
大江の本音は民主を離党し、自民党へ入党することだろう。
民主党から知事選に出て、間違って当選したら自民へ移る機会を失う。
現住所民主、本籍自民だから。
424無党派さん:2006/11/24(金) 23:44:35 ID:d9LFiBku
>>423
民主の保守派って、本籍は自民党だろうが。
福島なんかも知事も議員も本籍は自民党じゃないのか?w
425無党派さん:2006/11/25(土) 05:40:50 ID:S7sNGi4a
貧すれば鈍する 貧鈍タウン和歌山 

426無党派さん:2006/11/25(土) 09:11:49 ID:ydbK1Y7J
来年の参院選、その後の衆院選を睨んで知事選の候補者を選んでいるようでは
民主党は県民から今に愛想をつかされる。
木村知事の逮捕は県政史上前代未聞の不祥事で、県政危急の時である。
この時に実力のある有力候補を立てないでどうする。
中央の意向ばかり伺って、県民のことを考えない民主に明日はない。
参院選も衆院選も投票するのは県民だろう。
427無党派さん:2006/11/25(土) 09:17:05 ID:NsywKW63
つまり清水よりも岸本が出ろということ?
428無党派さん:2006/11/25(土) 09:53:05 ID:ydbK1Y7J
今回岸本が知事選に出れば勝算は大いにあるだろう。
次回は自民党が岸本「知事」に相乗りして来るに違いない。
知事離職後に中央政界に出ても、鳥取の片山氏のように
直ちに閣僚候補に擬されるかも知れない。
しかし、ここで岸本が出なければ県民や市民の間に
彼に対する失望感が広がって参院選や衆院選を戦っても
対立候補に勝てないだろう。
時勢を読むべきだと思うが、どうなのだろうか。
429無党派さん:2006/11/25(土) 09:58:10 ID:lnAf/UJ8
国政を目指していた者が知事選に出て落選したほうが立ち直れない気がするのだがw
430無党派さん:2006/11/25(土) 10:12:31 ID:ydbK1Y7J
立候補するのは自分意思だが、国政に出れるかどうかを
決めるのは有権者だ。有権者の期待感を損ねてはいけない。
今回の知事選で落選しても、次回の衆院選では彼の選挙区の
和歌山1区では多分勝てるであろう。
しかし、出なければ危うい気がする。
431無党派さん:2006/11/25(土) 10:14:29 ID:ybdN+p/P
でもまぁ大江には言われたくないな。
そんなことを言うならお前が出ろと。
432無党派さん:2006/11/25(土) 10:42:29 ID:oDjtcZSv
ただ、清水より岸本の方が器は上であるのも、大江の言う通りでもある
大江からすれば、知事選をうまく利用して、大分の吉良のように組織を拡大させろということだろうが
本人にその気が無ければ無理やりやらせても効果は少ない
むしろ、大江が出た方が良い
どうせ、残りの任期は僅かなんだし
433無党派さん:2006/11/25(土) 11:10:54 ID:wMfkbafR
>>432
知事選挙をやること自体、無理があるんだろ。
仁坂にしても、もともと政治家になるなんかやる気もなかったんだろうし。
434無党派さん:2006/11/25(土) 11:48:31 ID:rLTSu1A7
民主は不戦敗逃れのために候補出すようなもんだし


斜陽政党らしいがw
435無党派さん:2006/11/25(土) 13:10:54 ID:TRNXHQFf
♪談合3兄弟(知事バージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=Uhv3_KnI2eY

♪金をさらって談合、談合
♪3知事並んで談合、談合
♪しょんべん濡らしながら談合、談合 ♪談合3兄弟

♪一番上は栄作、栄作 ♪一番下は安藤、安藤
♪間に挟まれ木村、木村 ♪談合3兄弟

♪弟まかせの栄作 ♪ニヤケ顔の安藤
♪ブランド時計の木村、木村 ♪談合3兄弟

♪今度入札するときも ♪願いはそろって同じ値段
♪出来れば今度は利益の ♪たくさん付いた仕事、談合

♪ある日、業者間げんか、けんか ♪落札業者でけんか、けんか
♪隙間のあいだ 談合、破り ♪でもすぐに仲直り

♪今日は公舎で昼寝、昼寝 ♪3知事揃って昼寝、昼寝
♪うっかり寝過ごし朝が来て ♪逮捕されました

♪春になったら裁判、裁判 ♪秋になったら有罪、有罪
♪一年通して談合、談合 ♪談合3兄弟、談合

♪談合 、談合、 談合、談合
♪談合3兄弟、談合3兄弟、談合3兄弟、談合!
436無党派さん:2006/11/25(土) 14:16:40 ID:DKs8ExYL
周平は ほんまもんの改革で あくまでも国政の場で活躍したいのだよ。

1割自治の、国中央に支配された地方では 抜本的な地方分権の改革

はほとんど実現できないことを 彼は誰よりも知っている。

知事選に出なければ 衆院選に勝てない言いぐさは 自民ライバル候補の敵陣潰し

ではないか。
437無党派さん:2006/11/25(土) 19:20:19 ID:pmly7kki
ミンス不戦敗 
あきれてもう愛想つかしたわ
438無党派さん:2006/11/25(土) 19:27:39 ID://6wylst
ワラタ 大江GJ!
439A-11:2006/11/25(土) 19:39:43 ID:UB5Do6aP
和歌山の二大政党は自民と…共産?
一度手放した批判票の受け皿を取り戻すのは、共産が皿を獲得するのと同じくらい苦労するでしょう。
批判票を得られない民主の基礎票では、泡末になります。
泡末に受け皿を任せる有権者はいません。
皿を手放さないためには、民主は何でも良いから候補を立てておくべきです。
440無党派さん:2006/11/25(土) 21:33:32 ID:sKBDrE1C
ほらみたか、和歌山の民主党はこの程度のレベル。
候補者一人も立てられないようじゃ終わったな。
もしかして、どさくさにまぎれて「相乗り」でもしたいんではないか????

今回の民主の騒動だけど、和歌山だけでなく地方の民主党ってこの程度なところもあるんでは??
これで民主のイメージががた落ちしたのは言うまでもないわな。
福島の知事選のあとでよかったな、見苦しい候補者選定騒動も。
441無党派さん:2006/11/25(土) 21:35:43 ID:mRTufc41
民主不戦敗だけは止めてね。

しかし大江ってのは自民が送り込んだスパイなのかw
岸本さんこういう馬鹿は追放して下さい!
442無党派さん:2006/11/25(土) 21:43:16 ID:+euzYotc
可能性はありますね
大江氏が次ぎ当選できるかどうかは微妙ですから
「和歌山で非自民はつらいだろ???」との囁きにコロッといっていても不思議はありません

沖縄知事選に絡んで、自由連合の徳田を篭絡
教育基本法に絡み、国民新党の糸川を懐柔(失敗)

なんでもアリですからね、政権与党は
443無党派さん:2006/11/25(土) 21:44:00 ID:wBFsS40K
小沢は大江の次期参院選公認を外してでも候補を立てるべき。
元々大江は自由党だろ?甘えてるんじゃないか小沢に。
444無党派さん:2006/11/25(土) 21:50:56 ID:+euzYotc
http://www.oe-yasuhiro.com/toppage.html
小沢との関係は、小沢―金丸―玉置―大江???
一体、どうして自由党から出馬したのかも不明だね?
やっぱり二階との関係で、自由党入り、忍者として残留かな???
よく分からないや
445無党派さん :2006/11/25(土) 22:41:37 ID:k8yuau5M
「知名度が低いから戦えない」という理由なら、大江がでればいいじゃん。
県議から参院議員になったんだから、串本町議よりはましだとおもうよ。
いやなら、岸本の言うようにしなさい。
446無党派さん:2006/11/25(土) 23:07:49 ID:AgZ2kmIw
和歌山の民主党はもう終わった。
かつての社会党県連の末路と同じだ。
447無党派さん:2006/11/25(土) 23:25:37 ID:3XlgGpS9
和歌山に大企業誘致しないのも、労働組合があるような企業が増えたら、自民党が弱体化するからじゃねーのか。オレ、県外人だけど単に行政の怠慢だけじゃないと思う。
448無党派さん:2006/11/25(土) 23:31:37 ID:7k36gNAv
>>445
勝ち目のない選挙に出て失業するほどバカじゃないだろw
449無党派さん :2006/11/25(土) 23:33:48 ID:D8Z7dAoa
>446

そのとおりだと思う!
民主党は地方の政治をよくしようとかいう気概が全く感じない。
「所詮和歌山だし・・・・」程度のものだろう。
せいぜい連合とB落●放●盟おかかえだけでやってくれ。
県民は誰も相手にしないよ。
450sam:2006/11/26(日) 00:06:21 ID:kVkcNVdM
民主の候補者擁立について
正直ここまでこじれるとは思わなかった。
しかし こんなお家騒動やってるようじゃ 民主から誰が出ても勝てんわ。

自民・公明の強固な政党選挙に対抗すべく
有権者主義の選挙を展開するかと期待していたが。

民主の中で足を引っ張ってる連中は とっとと自民党に戻れよ。
岸本さんも清水さんを推すなら推すなりに
我が首かけてでも打って出ろよ。
どいつもこいつも自分の事しか眼中にないんか。

誰のための政治をするんや。
和歌山ひとつ守れん奴に1億の国民なんか守れんわ。


451無党派さん:2006/11/26(日) 00:59:58 ID:p5HVc+TO
>>448
大江はどっちにしろ来年改選。
知事選で知名度を上げておくのも有利だと思うが…
452無党派さん:2006/11/26(日) 08:45:17 ID:PrtF1qpg
>>451
自民の仁坂候補と較べたらマイナーな知名度が上がるだけだ。
今のところ、民主で仁坂候補に対抗出来るのは岸本氏しかいないんじゃないのか。
453無党派さん:2006/11/26(日) 08:50:42 ID:p5HVc+TO
>>452
落選後の参院選再出馬の為に、知名度を上げておくってこと
このままじゃ07年再選はキツイからな
454無党派さん:2006/11/26(日) 09:19:44 ID:njw5hg1A
具体的な候補者名も上げず清水擁立に反対
してる人の真意は何なんだろうな。
何にせよ、ここまで来たらもう自主投票だな。
455無党派さん:2006/11/26(日) 09:55:44 ID:dMQewzHx
朝日に擁立断念と書いてるんだが・・・・・・・
456無党派さん:2006/11/26(日) 12:01:06 ID:a9s5x2nh
和歌山が変われないのか。
民主は対立候補出せないのか?

和歌山には現状を変えようという層も少なからずいる。
今回の失態でもう決別しようと考えている企業もいる。
さすがにこれからは官製談合はもう出来ない。
一端利権癒着構造をオールリセットし、宗教団体にも縛られない
クリーンだが、厳しく競争の荒波にさらさわれる自由でオープンな
競争社会へと変わらざるをえないが、果たしてその先導役が自民系
じゃ、結局中途半端になる。
457無党派さん:2006/11/26(日) 12:15:20 ID:fp44dA3A
普通に香川のように改選で自主投票ならまだ許せるけど、
談合で不満や不安が山積している中で選択肢が出せないのは許せない!
458無党派さん:2006/11/26(日) 12:17:13 ID:EzgAYn+R
結論は簡単だろうにね

ベストの候補は 周平氏だか本人はあくまでも国政を目指すと固辞
しているのだから 無理強いはすべきでない。

次善の策しかない。 知名度が無いというなら、自民の仁坂は知名度があるのか

清水候補で文句があるなら、大江が自ら出るべきだろう。

これでは、次期参議院選であれ何であれ国政での大江の当選は百パーセント無理だろう。

世論を読めない 大江のような議員は いらない。
459無党派さん:2006/11/26(日) 12:20:40 ID:EzgAYn+R
民主が知事候補を擁立できなくなれば、すべては擁立反対した奴らの責任だ。

大江は 覚悟があるのか。

アンタの 今後の選挙での当選は絶対無いと宣告できる。
460無党派さん :2006/11/26(日) 12:43:51 ID:wnkbxswd
大江はもとより、岸本も当選は無理だろう。
岸本も知事選の候補者選定でリーダシップも発揮できてないところをみると
ホントに能力あるのかないのか疑問符はつくし・・・・・
まとも岸本に投票する理由はマジで見つからない。
悪いが次回もT2でいくよ。
461無党派さん:2006/11/26(日) 13:03:18 ID:kWYsLIcT
どう考えても、大江は二階側のスパイだな
462無党派さん:2006/11/26(日) 13:07:18 ID:aSu8iVTN
昔の社会党と同じになった。
自民党推薦候補と非推薦候補の保守同士が熾烈な知事選を戦って、
間に割って入らなければならなかった社会党推薦候補は弾き飛ばされて
見る影もなかった・・・

しかし、大江は大江自身にはこれと言った考えはなく
小沢の意思を受けて動いているかもしれないが・・・
若しそうだとすれば県民軽視も甚だしいなぁ。
それにしても知事候補を決めるのに難渋して、
東京まで指示を仰ぎに行くのは傍から見ていて情けない。
463無党派さん:2006/11/26(日) 13:15:42 ID:kWYsLIcT
[昔の社会党]
これが、キーワードですね?
464無党派さん:2006/11/26(日) 13:21:05 ID:EzgAYn+R
460へ

擁立出来ない責任は 議席も持たず県連会長として奮闘している
周平氏にはない。

すべては 卑しくも国会議員でありながら地元を指導できない
大江参議にある。  恥を知るべきである。

県民も 国民も 見ている。 知っている。

大江は 国民、県民を侮るべきでない。

大江は なぜ 県連会長の提案する清水候補擁立に反対か 県民や国民へ
明らかに 説明しなければ 民主支持者はけして許さないことを
肝に銘じるべきだ。
465無党派さん:2006/11/26(日) 13:25:13 ID:EzgAYn+R
462へ

大江は 小沢の意向を無視して 二階のご機嫌取りをしているのではないか。

党本部は 周平県連会長を支えている。
466無党派さん :2006/11/26(日) 13:32:54 ID:jtRAiIyj
>464

この状況で擁立できない状況で、民主は終わったってこと。
県連会長なら腹もくくれないのかってこと。
内輪で喧嘩しているようではあかんってこと。
お前はそんなこともわからないのか????
こっちは民主でも自民でも共産でもないが、
自民か共産の選択になったとしても、
民主は一切口を挟んで欲しくないな。
和歌山の県連解散したらええわ。
467無党派さん:2006/11/26(日) 13:40:05 ID:y0s/H0fL
そもそもは、県庁に手入れくらって出納長がしょっぴかれたときに
ボーとしていたところにあるな。
福島で民主党が勝ったもんだから、あわてて候補探しても遅い。
問題はこういうところだろ。
468無党派さん:2006/11/26(日) 13:43:02 ID:aSu8iVTN
>>465
何れにせよ、今回の民主党県連の内紛に等しい状況を
作った原因は大江にあると言うことか。
大江は前回の参院選では比例区から当選したが、
得票の大半は和歌山で獲得した票だろ?
にも関わらず、今回の彼の行動は県民の意思を軽視した
行動に見てとれる。
>[昔の社会党」も県支部の路線問題や内輪もめが発端となって
大多数の支持者が離れていった。
その結果、和歌山は社会不毛の地と言われるようになった。
今回また和歌山は民主不毛の地になろうとしている。
その轍だけは踏まないで欲しいと願うばかりだ。
469無党派さん:2006/11/26(日) 13:49:03 ID:EzgAYn+R
466へ

内輪の喧嘩じゃないね。 それを言うなら、 郵政造反組は何なんだね。

終わったとか 腹くくるとか 県連解散とか 軽々しい書き込みだ!

こっちは自民じゃないと言っているが T2へ入れるとと書いてるだろう

一区のライバル潰しを歓迎しているだけだろう。
470無党派さん:2006/11/26(日) 13:51:04 ID:y0s/H0fL
もともと擁立する気がなかったのに急に擁立をせかされたわけだからな。
他府県の圧力で、和歌山の民主党を潰すわけだ。w
民主党って、アホだな。
471無党派さん:2006/11/26(日) 13:51:16 ID:pLgyS8oo
ID:jtRAiIyjは言葉使いが汚い。お前とか。意見があったら正々堂々と書けよ。
472無党派さん:2006/11/26(日) 14:17:36 ID:a9s5x2nh
みんな和歌山に民主系候補が立候補することを願っているのにね…

県政を刷新するには、非自公候補の知事樹立しかない。
473無党派さん:2006/11/26(日) 14:46:49 ID:0YGbGDw8
要は大江は二階のスパイということだな
こんなうやつの公認取り消せよ!
旧自由党の連中ってほんとロクなやついないな
474無党派さん:2006/11/26(日) 14:56:08 ID:a9s5x2nh
>>473
そんなこといったら、二階も、中西も、鶴保もみんな
旧自由だよ。
で、みんなはやっぱ大江が出るべきだと思っているのかな。
大江も二階の地元に近いから、諦観の念があるかもしれんが、
負けても次につながる選挙だ。大決断すればかえって、
(負けた後の)次の参議院選に有利なると思うが。
475無党派さん:2006/11/26(日) 14:57:27 ID:kWYsLIcT
>>474
>>473は、単なる釣りだと思いますよ。たぶん>>472
476無党派さん:2006/11/26(日) 16:48:15 ID:aSu8iVTN
大江はこのまま小沢にくっついて、比例区で名簿上位に上げてもらうしか
浮かび目が無いだろ。選挙区選挙に出ても勝てると思えない。
知事選に出ても、自民の仁坂候補から受けるイメージと大江のそれとでは、
どちらが民主の候補から分らない。
仁坂候補の方が大江よりずっと清新で、民主の候補のように見える。

候補者を擁立しなければやる気が無いと見られるし、
擁立するからには対抗出来る候補を選ばないと支持者がその気を無くす。
難しいところだが、ここは県連が一丸となって事態を乗り切らないと、
和歌山の民主は地盤沈下してしまう。
477無党派さん:2006/11/26(日) 17:02:43 ID:IYDSdb1o
>>476
参議院に比例の順位はありません
衆議院に転出ってことですか???

478無党派さん :2006/11/26(日) 17:19:54 ID:Jc2GhSYY
もう、党本部が候補を決めるしか方法内と思う。
@清水氏を出す。A誰も出さない、Bサプライズ、の3つしかないよ。
個人的にはサプライズを期待する。
479無党派さん:2006/11/26(日) 17:24:32 ID:IYDSdb1o
>>478

@行政経験が豊富である
A和歌山を熟知している
B和歌山で知名度が高い

サプライズといっても、この3要件を満たすのは、「トラベル」くらいしか思いつかないよ
480無党派さん:2006/11/26(日) 18:14:41 ID:yjrGpxlu
来年の参議院選挙、民主に投票しようとしてる方は間違っても大江なんていう

二階のスパイに投票しないで下さいねw

コラ!大江!!比例に逃げずに選挙区から出て世耕にトリプルスコアくらいで負けて引退しろw

481無党派さん :2006/11/26(日) 21:27:52 ID:aICBtfXr
482無党派さん:2006/11/26(日) 21:46:06 ID:y0s/H0fL
>>474
大江が出ても、負ければ次の参議院選で有利になることなんか有り得ない。
↓と同じようなことが起こって、支持者を減らすだけだからな。

和歌山知事、対立候補応援の業者は「受注外せ」
http://www.asahi.com/national/update/1121/OSK200611200102.html
483無党派さん:2006/11/26(日) 22:22:48 ID:S2PGghCu
>>481
事実だとすれば情けない。
内輪もめで候補者が立てられないとは・・・
支持者が離反する最大の要因を作ってしまう。
484無党派さん :2006/11/26(日) 22:34:25 ID:v2cP/CY5
清水氏、明日にも記者会見し出馬表明へ。
民主県連は擁立断念で自主投票で調整。

http://wbs.co.jp/news/
485無党派さん:2006/11/26(日) 22:35:51 ID:pkEMxmi4
清水女史、漢やねえ〜
486無党派さん :2006/11/26(日) 22:44:55 ID:aICBtfXr
>484

これって民主は自主投票になっているけど、
事実上の大江以外の民主の支援になるのかな??
何はともあれ選択肢が出来たのはいいことである。
ただ本人の顔も見たことが無い・・・・・
だれかアップ願う!
487無党派さん:2006/11/26(日) 22:49:46 ID:y0s/H0fL
>>486
大江も陰で支援するだろ。民主推薦だといろいろと問題が大きいだろうしな。
むしろ、この騒ぎで知名度がついたからいいのじゃない?
488無党派さん:2006/11/26(日) 22:50:54 ID:+3cDt2dH
>>484>>485
骨があるなー
民主党は、こういう人材を大切にしないと

てか、民主党支持者は、大江に下すべき処分を考えたほうがいいな
489無党派さん:2006/11/26(日) 22:52:21 ID:+3cDt2dH
>>487
これが、仮に、大江と清水の壮絶な芝居だったら、民主党政権も近いな
たぶん違うから、遠いと思うけど
490無党派さん:2006/11/26(日) 22:58:50 ID:pkEMxmi4
>>489
玄人的な見方ですね・・・
491無党派さん:2006/11/26(日) 22:59:04 ID:S2PGghCu
清水女史の決断は評価出来るが、
大江は少なくとも県連最高顧問では有り得ない。
支持基盤の脆弱な党にあっては、ある意味ムードで戦わざるを得ず
執行部の内紛は致命的になる。
大江も長年政治に携わって来て、そのことを十分過ぎるくらいに
理解していると思うが、理由があるにせよ今回県連会長の
意向に真っ向反対し、このような結果を招いてしまった。
一日も早く立て直しを図ることだ。
そうしないとそれこそ>和歌山は民主不毛に地になってしまう。
492無党派さん:2006/11/26(日) 23:00:50 ID:44c+skcJ
>>485
それって褒めてるのか失礼なのか微妙だな
493無党派さん:2006/11/26(日) 23:04:49 ID:+3cDt2dH
>>490
2ちゃん的な見方かも
>>491
大江、これが芝居でなければ、除名で良いくらいだと思う

@小沢代表
A県連会長
B候補者

誰の意向にもそぐわないものは暴論でしかない
同志が、巨大な相手と戦おうとしてるのに、後ろから機関銃で射撃するマネはやめてもらいたい
494無党派さん:2006/11/26(日) 23:09:03 ID:y0s/H0fL
>>489
大江は半分、計算に入れているかもしれないな。
国政に出て、大江もかなりしたたかになったみたいだぞ。
以前みたいな、飛びヒザ蹴りは、全然見せないみたいだしな。w
495無党派さん:2006/11/26(日) 23:11:41 ID:pkEMxmi4
もとがどんだけアホやねん。。。
496無党派さん:2006/11/26(日) 23:18:17 ID:y0s/H0fL
>>495
国政で、東力に食らわした飛びヒザ蹴りを見たかったけどな。w
497無党派さん:2006/11/26(日) 23:20:35 ID:S2PGghCu
>>494
ある程度内情を理解している人は、そのような見方も出来よう。
しかし、選挙に関して言えば、有権者の殆どは内情など知らない。
民主が自主投票に回ったということは、
一般有権者は民主にやる気が無いと見るし、
今回マスコミでも大きく取り上げられたこともあるが、
県連内部の内紛と見よう。
このことが民主の支持者を大きく減らす要因となる。
一般有権者は、幹部の意見が割れてどちらへ転ぶか分からない
政党など支持しないであろう。
498無党派さん:2006/11/27(月) 00:13:37 ID:hhlQJA0z
下手に民主の推薦受けるよりは票がのびるかもしれんな。
499無党派さん:2006/11/27(月) 02:01:49 ID:7J9FUeZC
>>497
もともと和歌山では民主なんて弱小。有権者はなんとも思わない。
むしろ、弱小民主に三行半という筋書きの方が、知事選では得票を
伸ばせるだろうな。草加も自主投票になりそうだから、草加からの
票も流れるだろうしな。むしろ、仁坂陣営の方がどう対処して良いか
わからんだろうな。
500無党派さん:2006/11/27(月) 02:18:42 ID:RIB1MwI8
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20061126ddlk30010311000c.html

岸本以下県連三役は実権が無いなりに懸命に党本部へ助力を願うようだ。
つーかこうなると大江が突出してチキン野郎である。
501無党派さん:2006/11/27(月) 03:14:52 ID:7J9FUeZC
>>500
和歌山にとって正解は大江だろうな。他府県の民主党にとっては別だろうけどな。w
502無党派さん:2006/11/27(月) 04:09:38 ID:/cEPht+H
和歌山知事選:民主党県連 独自候補の擁立を断念

 和歌山県知事の木村良樹容疑者(54)=競売入札妨害容疑で逮捕=の辞職表明に伴う出直し知事選(30日告示、12月17日投開票)で、
民主党県連は26日、独自候補擁立を断念し、自主投票とする方針を固めた。
同県串本町議の清水和子氏(60)の擁立には県連内に異論があり、党本部も候補擁立が困難な情勢に理解を示した。
27日に開く常任幹事会で正式決定する。知事選は自民、共産両党の推薦候補同士の争いになる公算が大きくなった。

 県連は当初、岸本周平代表(50)擁立を検討したが、次期衆院選出馬のため断念。来春の統一地方選に向けた公募に応じ、
県議選に立候補する予定だった清水氏の擁立を目指した。しかし、参院議員や支援労組などが知名度の低さや
行政経験不足などを理由に反対し、25日の常任幹事会で意見集約できなかった。

 関係者によると、岸本代表らは26日、こうした状況を党本部側に説明。候補擁立断念の了承を得たという。
また、民主推薦と関係なく出馬を検討していた清水氏も、不出馬の見通しとなった。

 知事選には自民推薦の元経済産業省製造産業局次長、仁坂吉伸氏(56)と、
共産推薦の市民団体代表、泉敏孝氏(69)が立候補を表明している。【辻加奈子】

毎日新聞 2006年11月27日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20061127k0000m010117000c.html
503名無し@お腹いっぱい:2006/11/27(月) 06:22:21 ID:SSJ3LqkJ
いや、無所属でも清水さん出るらしいですよ、正直ミンスにはガッカリ。
504無党派さん:2006/11/27(月) 06:30:31 ID:pDDbPeky
民主党支援の労働組合曰く、

「準備期間がない、大敗すればイメージダウンになる」
http://image56.webshots.com/156/7/25/16/2870725160099144182ZylWIR_ph.jpg


      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''| 
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \イメージが・・ | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'" ̄
505無党派さん:2006/11/27(月) 06:40:25 ID:gudjAsBP
まあ。和歌山の連合って、ホームページも無いくらい貧相だから、
負けるための選挙運動より冬場はコタツでみかんだろう。
506無党派さん:2006/11/27(月) 08:05:07 ID:mtbA0lQ6
候補者擁立見送りでイメージダウン・・・
擁立しても大敗すればイメージダウン・・・
507南紀:2006/11/27(月) 08:21:53 ID:C21ulVcK
>496、495さん 「東力にくらわしたとび膝蹴り!」
そんなことあったんですか
くわしい話を教えてください。
508無党派さん:2006/11/27(月) 08:39:03 ID:8IM9Tt7U
勝てるかどうか分からないが、候補を擁立しようとした岸本周平さんの努力は敬意を表したいな。それに引き替え、大江と腰抜け労組の情けなさときたら、全く、やる気の欠片も感じないな。来年の参院選では、間違っても比例区で大江康弘とは書くべきではないな。
509無党派さん:2006/11/27(月) 09:21:25 ID:bFIWCxDM
労組はなんで清水に反対してるの?
510無党派さん:2006/11/27(月) 09:33:27 ID:X6FUSjrt
♪ 帰れ!ネットウヨくん

♪ 毎日毎日 平日昼間から
♪ 2ちゃんでチョンシナ アサヒ叩き
♪ ある朝僕は 外に出るのが
♪ 嫌になって2ちゃんに 逃げ込んだのさ
♪ 初めて出会った ウヨ仲間
♪ とっても気持ちが いいもんだ
♪ 無職は心が 重いけど
♪ チョンシナ叩けば 心が晴れる
♪ ネトウヨ仲間が 手を振って(^^)ノシ
♪ 僕のチョンシナ叩きを 眺めていたよ

♪ 毎日毎日 楽しいことばかり
♪ ν速+が 僕の住みかさ
♪ 時々サヨにニートと いじめられるけど
♪ そんなときゃアサヒと チョンシナ叩き
♪ 一日2ちゃんじゃ 無収入
♪ 首が全然 回らない
♪ たまには仕事も やらなけりゃ
♪ 2ちゃんばかりじゃ 稼ぎにならない
♪ 求人広告 食いつけば
♪ それは小さな企業の 求人だった

♪ どんなにどんなに もがいても 学歴職歴 なんにも書けない
♪ 総務と人事の おじさんが
♪ 僕の履歴書見て ビックリしてた

♪ やっぱり僕は ネトウヨさ
♪ 無職でニートの ネットウヨさ
♪ おじさんつばを ひっかけて
♪ 僕に帰れと 言ったのさ
511無党派さん:2006/11/27(月) 09:58:23 ID:PXWFC8y1
508さん 509さん  都道府県レベルでは 腰抜け連合が多いんだよ。
特に 旧同盟系が主導権持っている県で多いね。
身内の候補や強いコネのある者が候補でない限り自民と裏でつるもうとするからね。

清水さん 民主や連合など当てにせず、滋賀県の女性知事のように
信ずるところ主張すれば相当善戦できるよ。
ひっとすると勝てる。 民主の推薦候補であろうが無かろうが
自公の官僚候補の腐敗県政にうんざりしている有権者は彼女へ投票するだろう。
むしろ、同情票を掴み推薦候補より有利に展開するかもしれない。
512無党派さん:2006/11/27(月) 10:04:07 ID:bFIWCxDM
清水さんガンバ!
和歌山県民は清水さんに入れなさい。命令です!
513無党派さん:2006/11/27(月) 10:16:55 ID:gudjAsBP
>>511
勝てる候補者、お金のある候補者、身内の候補者以外は単に怠けたいだけ
給与、賃金が良い企業に勤めてる従業員の組合を抱えてるなら別だが、
和歌山の組合に豊かなところあったかな?
514無党派さん:2006/11/27(月) 11:21:23 ID:PXWFC8y1
宮城の前知事の浅野さんや滋賀県の女性知事を見習ったら。
企業、業界や労組やそれに支援された政党としがらみ無いことを売りする。

既得権団体の推薦支援無い知事にしか 政官業癒着の官製談合疑獄は
一掃できない。

515無党派さん:2006/11/27(月) 11:42:41 ID:zpYjwOGy
でも、和歌山だから。
上から落ちてくるカネが無くなると、食っていけない人が大勢いるから。
516sam:2006/11/27(月) 12:06:25 ID:PBUHKm+O
>>514 >>515
もっと言えば先日投票のあった尼崎市長選挙の再選された方や
有権者としての尼崎市民を見習ってほしいね。

しかし有権者に対して存在意義を示せず
有権者に対して選択肢を与える事の出来ない和歌山の民主党は
政党としてのあまりにも無責任すぎるよ。
517無党派さん:2006/11/27(月) 13:21:08 ID:gudjAsBP
近畿圏既成市街地工場等規制法が廃止されて、企業・工場の誘致が容易になった尼崎と、
島精機、オークワ、太洋工業ぐらいしか大きな企業が無い和歌山と比較されても
518無党派さん:2006/11/27(月) 13:46:57 ID:N4qtzKIQ
(゚Д゚)ハァ? 

和歌山出直し知事選、民主党が独自候補擁立を断念
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061127-00000106-yom-pol

串本町議の清水和子氏(60)は27日、読売新聞の取材に対し、
「準備期間が短すぎて戦えない」として立候補しない意向を明らかにした。
519無党派さん:2006/11/27(月) 14:06:28 ID:2272v5MY
全ての元凶は大江
その次に岸本だな
清水は元々県議候補だし、要請があったにも関わらず結局推薦もなしでは仕方ない
520無党派さん :2006/11/27(月) 17:55:04 ID:6gcacKuY
結局、自民対共産の戦いか。前の時と選択肢変わってないがな。
これは投票率下がるな。もう知らないよ。
521無党派さん:2006/11/27(月) 18:29:07 ID:Y/VRPNWE
大江って奴が最悪だな。
「候補者に会う予定は?」って聞かれて「会ったってしょうがない。私が(清水を)認めないから」だとよ!
522無党派さん:2006/11/27(月) 18:32:30 ID:WUsqhpYu
>>520
どこの地域でも一緒だよ!民主は勝てる候補か善戦できる候補しか担がないから
来年の徳島知事選挙でも今から自主投票だなんて言ってるんだから
あきれて空いた口もふさがらないわ
もう民主党員も辞めて自民に鞍替えしようっと
523無党派さん:2006/11/27(月) 18:34:23 ID:iFCh4wYd
>>522
根っからの自民支持者さんコニャニャチワ
524無党派さん:2006/11/27(月) 18:46:25 ID:HWr0LIvY
民主、千載一遇のチャンスだったのに・・
県外の民主支持者ですが残念でなりません。

民主の中にも自民の利権のおこぼれが欲しい利権屋がいるみたいですね。
525無党派さん:2006/11/27(月) 18:47:53 ID:iFCh4wYd
>>524
知事選の候補擁立の有無がリトマス紙になりそうですな
526無党派さん:2006/11/27(月) 18:49:10 ID:Y/VRPNWE
>>524
大江がそうだろ。
土建屋の顔しとる。泥臭い顔しやがって!
527無党派さん:2006/11/27(月) 19:15:00 ID:HWr0LIvY
今回の不戦敗は参議院選挙だけでなく次の衆議院選挙にも影響しますね。
参議院選挙はどんなに民主に風が吹こうと世耕には勝てないのは明白ですが、
次期衆議院選挙で岸本さんの比例復活も大変でしょうね。

岸本さんのブログを読むと和歌山だけでなく日本をより良くしたいという想いは
本物でしょうし、今回の知事選に候補者を立てようとギリギリまで努力されたのも
充分に伝わってきます。しかし悲しいかな岸本さんは県連会長だったとは言え、
現職の国会議員ではないんですよね・・

それに対して大江っていう利権屋は現職の参議院議員・・候補者を立てられなかった
裏にはこういった微妙なパワーバランスも影響してるんでしょう。

民主にはがっかりですが、岸本さんには次期衆議院選挙和歌山1区で勝ち上がって
欲しいですね。
528無党派さん:2006/11/27(月) 19:15:24 ID:i6DhOtwG
>>526
それをいったら清水氏は現職の土建屋なわけだが・・。

彼女は「建設会社をやってるから談合の仕組みはよくわかる」てのが売りで
立候補使用としたわけで。
529無党派さん:2006/11/27(月) 19:16:53 ID:i6DhOtwG
で、県連代表辞任したわけだが。次の衆院選、和歌山から岸本は出ないの?
530無党派さん:2006/11/27(月) 19:22:27 ID:Y/VRPNWE
清水さん頑張れ!
和歌山の嘉田知事になれ!!
和歌山県民よ、土建カルト自公と腰抜け負け犬民主の大江に一泡吹かせてやれ!!!
531無党派さん:2006/11/27(月) 19:36:47 ID:8IM9Tt7U
>>529 岸本は一区から出るだろうよ。岸本は、候補を擁立しようとしていた分、まだマシだろうが、候補を知らないという理由だけで、候補擁立を断念した大江は非難されるべき奴だろう。
532無党派さん:2006/11/27(月) 19:48:31 ID:hhlQJA0z
で、擁立すれば勝算あったの?
533無党派さん:2006/11/27(月) 19:49:08 ID:iFCh4wYd
>>532
出る以上0ではない
534無党派さん:2006/11/27(月) 19:49:49 ID:mxEgC/FO
       /       \:\
          .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
         ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
        .  ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
          |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        . /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/< おちんちん シュッ! シュッ! シュッ! ハアハア
         |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
     _ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--
   /       \ilヽ::::ノ_ /     \
  /   ; :      しw/ノ         .\
/            . ∪            i
  \   !.                  l_!/ \
    .>、/ヽ.                 |    )
    /    l:    ∞〜 ∬∬       |  /
  /    /,        ,/∀ヽ プーン  |l/
  \_  ./        /  ≡´゙i      |
    ゙`ヽ、.       (   皮 )     _|
       ゙ ー--、   ノミ ≡ 彡|     ヽl
\          ゙ー./ "  ゙ '' i. ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ ,! ;  .;  !,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \  ,; ;゙、ミ゙             \
   l .:、   、   \  \ ,;: i;ミ゙;゙              \
   L  、  \   \  \./
535無党派さん:2006/11/27(月) 20:14:55 ID:i6DhOtwG
>>532
元々負け戦なんだって。ただ、負け戦だから出ないというのではいつまで経ったって
地力なんて出来ないだろうよ。
536無党派さん:2006/11/27(月) 20:34:44 ID:mtbA0lQ6
清水女史擁立に反対したのは二階の意向だろ。
二階は実のところ小心者で、蟻の一穴をとても恐れる。
今回大江が清水女史の擁立に反対したのも二階の意向を受けたものだろう。
二階が自分の選挙区、とりわけ建設業者の間から自分の意向に反対する者が
一人でも出るのを恐れたためだろう。
それにしても民主には愛想が尽きる。支持者の期待を大きく裏切った。
これで来年の参院選の大江の再選はもとより、
次回衆院選の岸本の当選も無くなったのではないか。
537無党派さん:2006/11/27(月) 20:47:17 ID:i6DhOtwG
大江が敵党・自民党二階の意向を受けて動いたと?

いくらかつての同士であっても、さすがにそこまでするか。
それじゃ完全に民主党に対する反党行為じゃん。
538無党派さん:2006/11/27(月) 20:49:29 ID:hhlQJA0z
>>537
民主支持者はそう思わないとやっていけないじゃないか?
539無党派さん:2006/11/27(月) 21:13:12 ID:wKIcWPmF
>>537
いや、二階の支持受けてなくても反党行為だと思うがw
540無党派さん :2006/11/27(月) 21:16:32 ID:hL0bdW7j
まだ、岸本氏の方が男だ。責任をとって県連代表辞任したから。
大江も責任をとりなさい。
来年の県議選で推薦する清水氏の名前も知らないのはおかしくない?県連の最高顧問なら名前ぐらいは知っていないとおかしいよ。
夕方のニュースで、「ある参議院議員が清水氏を知らないといっていたが、あなたが知らないだけじゃないの」と言っていた。
岸本氏は落選したからかもしれないけど、朝和歌山駅で街頭演説しているのは何回か見たことある。
大江を見てみろ。来年になんかやるみたいだけど、岸本氏と一緒に和歌山駅にいたのは見たことない。
大江が参院選で当選してもしなくても、衆院選で和歌山3区から出馬して二階に勝ったら褒めてやるよ。

それより、参院選は和歌山選挙区から誰か候補立てるの?今回の件で詫びる意味も混めて。
また、自民対共産のパターンだと和歌山県民を馬鹿にしてるのかって言われるよ。
541無党派さん:2006/11/27(月) 22:31:33 ID:Q7BE7PLf
田舎で野党は辛いだろ

青森県でなぜ自民党に入れるのか、街のおじさんにインタビューしてたけど
その答えが

仕事を持ってきてくれるから だから自民党だ
共産党に入れても仕事くれない
共産党が仕事くれるなら共産党でもいい

こんな連中相手にしても仕方無いよ・・・


542無党派さん:2006/11/27(月) 23:11:15 ID:FwFm5aQr
せめて、
共産候補に乗っての選挙戦をしてほしいものだよ。
543無党派さん:2006/11/27(月) 23:21:54 ID:mtbA0lQ6
鳥取の片山知事は、木村逮捕知事と旧自治省の同期だそうだが・・・
国政に出たら直ちに閣僚候補と言われているようだ。
岸本氏も輝やかしい官僚経歴の持ち主だが・・・
国政をストレートに目指すのも良いが、
片山さんのように県知事を経験しても良かったのではないのか。
544無党派さん :2006/11/27(月) 23:49:26 ID:M/O8THkC
やっぱ民主って共産以下だな。
結局何も出来なかったわけだし・・・・・・・
今の民主の不甲斐なさを象徴する出来事だな。

これにて知事選終了か(わ

545sam:2006/11/28(火) 00:03:24 ID:oiMSB9B0
自民にとってこの選挙の最大の功労者は大江だな。
546無党派さん:2006/11/28(火) 00:14:17 ID:3kJJarse
二階の地盤である紀南から候補を出すってのは、いいアイデアだと思ったんだがなぁ…
まさか紀南の大江に潰されるとは。
547無党派さん:2006/11/28(火) 00:15:34 ID:x5QmkwAk
町議のおばちゃん出馬断念かよ
548無党派さん:2006/11/28(火) 00:27:33 ID:XeJOvJ8W
候補者を立て、選挙で有権者の信を問うのは政党としての義務だが・・・
民主党と言う「政党」はどうしたのか。
趣味のクラブや互助会ではない筈だ。
549A-11:2006/11/28(火) 00:52:51 ID:mQCYV6Uj
>>548
政党助成金を貰っているのに、
社民党と言う政党はどうしたのでしょう?
国民新党と言う政党は?
政党助成法から外れている党もありましたね。

一方、和歌山県民は、政党から以外に候補を用意できないのでしょうか。
和歌山県民には、被選挙権を持つ人は居ないのでしょうか?
550無党派さん:2006/11/28(火) 00:58:03 ID:YYJzBHfZ
>>504
立候補者を出さない方がダメージが大きいことになぜ気付かない?糞野郎。
551無党派さん:2006/11/28(火) 01:08:44 ID:nKyCOPnc
被選挙権が無い俺が言うのもなんだけど、政党の色がついていない人が出て欲しかった。
政党の支援がないと資金面や人員など、理想や信念だけでは、どうにもならない部分はあ
るけど。

民主には期待してないし、外国人参政権の件だけでも問題外だけど、不戦敗ではな。
県庁に検察が入ってから結構時間あったように思うけど、候補者1人しか見つからなかった
のか?
552無党派さん:2006/11/28(火) 01:46:00 ID:VIIF5OUa
>>545
民主が出ても、供託金没収になったら大恥だから、
岸本も功労者になっただろうな。w
553無党派さん:2006/11/28(火) 01:49:24 ID:VIIF5OUa
>>550
全国レベルでは、民主党のダメージは大きいだろうな。
和歌山だと弱小もいいところだから、知事選に候補者を出すことすら
重荷なんだな。
554無党派さん:2006/11/28(火) 02:08:30 ID:dK2quC9Y
和ネットに清水さんの会見原稿があった。
http://www.wa-net.net/modules/bluesbb/viewsread.php?topic=2&sread_id=222&number=l50#postid2552
本当はこんな人こそ知事にふさわしいと思う。
考え直してもらえないものかなあ。
民主しっかりしろよ
555無党派さん:2006/11/28(火) 04:44:59 ID:VIIF5OUa
>>554
供託金そろえるだけでも、知事選で300万円いるだろ。
その金そろえるのにも時間がいるだろうしな。
自民党推薦候補にとっては、民主の推薦なしの方が嫌だから、
供託金出してくれそうなところにも、手をまわして嫌がらせするだろうしな。
556無党派さん:2006/11/28(火) 05:01:58 ID:qzc5qNw+
患者虐待予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22





患者虐待予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22




患者虐待予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22




患者虐待予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22



患者虐待予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1156605998/22
557無党派さん:2006/11/28(火) 09:15:35 ID:3kJJarse
愛知知事候補の石田も、推薦なくても出ると言ったが、
これは準備期間が違いすぎるからな…
558無党派さん :2006/11/28(火) 20:50:57 ID:d47E7rtc
大江を比例区ではなく、選挙区で戦ってもらおう。
世耕対大江の現職対決でね。
それか、大江に離党勧告を小沢代表に要望しないと今回のけじめがつかないよ。
559無党派さん :2006/11/28(火) 23:10:22 ID:OtFsUKbP
民主も終わったし、知事選も終わったな。
終了乙!
560無党派さん:2006/11/28(火) 23:28:12 ID:XeJOvJ8W
>>559
大江議員も今期限りにしてもらいたい。再選はないと思うが・・・
大江議員は自らの責任をどう取る積もりなのだろ。
561無党派さん :2006/11/29(水) 00:35:21 ID:VI81LJdL
>>560

大江は次回は落選でしょ。今回の騒動で無能さを露呈したしな。

今回の知事選のA級戦犯は間違いなく大江で決まりだが、
連合和歌山も同罪と見ていいだろう。

こいつらは清水氏の出馬に反対したけど、
対案を出さずに結局は民主党を自主投票に追い込んだし・・・・・・・。
大江と連合和歌山は民主党を潰したといっても過言でないな。
562無党派さん:2006/11/29(水) 05:18:38 ID:zRt9nPZ/
大江さんは、二階さん叩きの総本山みたいなもんだからな。
工作員が紛れ込んでいても不思議じゃないね。w

http://www.oe-yasuhiro.com/arg060514.html
563無党派さん:2006/11/29(水) 05:33:19 ID:kTAUbtwO
消費税の共産党知事寸前までいった千葉の例を考えないのかな
選挙のスペシャリストの小沢は。
誰か無党派でどこの政党にも染まってない女で何にも相手に攻撃材料を与えない
奴が突然ハイと手をあげるしかなくなったな。
でもここは層化とバーテーでしか一議席が当時の社会党でも取れない民主主義のない県だけどね。
564無党派さん:2006/11/29(水) 05:35:27 ID:kTAUbtwO
バーテーではなくバーターでした。確認しないで書いてごめんね。
565無党派さん:2006/11/29(水) 06:08:23 ID:kTAUbtwO
続けて書いてごめんね。
でも滋賀県のような人が出てくるかもしれないから
希望は俺は捨てていないよ。和歌山県民がんばれ。
566無党派さん:2006/11/29(水) 06:14:08 ID:8N3FUS1i
>>563
悲しいかな。
千葉も郡部はハマコーを生み出す最低な政治風土だが、
千葉市、柏市あたりは都民と気質は変わらない。
和歌山は和歌山市でさえ旅田を生み出す政治風土だから期待は出来ない。
比較的、大阪に染まってる橋本市でさえ、県内他市よりマシという程度。
567名無し@お腹いっぱい:2006/11/29(水) 06:19:02 ID:7D1iqFEO
0えさんも国会議員になってから人がかわったな。昔は魚釣りが大好きやったのに今
はゴルフ三昧と聞いてます。県議の時代は良い人だったのに。
568無党派さん:2006/11/29(水) 09:38:20 ID:QYXoa0Zc
岸本周平さんへ

今回の擁立断念は 残念だったが致し方ない。 しかし 挫折感が尾を引いてはいけない。
県議選で党公認推薦候補を一人でも当選させるべくがんばって欲しい。
参議院選候補も今年中に決めて欲しい。
今回の擁立断念の理由は誰にあるかほとんど県民は知っているのだから
次期衆院選にマイナス要因にはならない。

和歌山県庁腐敗の追及は 知事選だけでなく県議選や衆参国政選挙でも
追及できるのだ。

569?:2006/11/29(水) 11:22:14 ID:3mFnQdEg
はじめに手を上げた、NPOのOさんはなぜ引っ込んだのですか?
570無党派さん:2006/11/29(水) 12:51:40 ID:P5MB2q1m
擁立断念したんだ
民主党って究極のバカだね
もういらないよこんな政党
571無党派さん:2006/11/29(水) 12:57:40 ID:vh6fomgg
本当に民主党にはガッカリだよ
復党を許した安倍よりもガッカリ

やっぱりこういうのを見せられると民主党は支持できないって思う。
572無党派さん:2006/11/29(水) 13:05:06 ID:P5MB2q1m
話にならん
何だこの民主の体たらくは
573無党派さん:2006/11/29(水) 18:28:56 ID:TaPUOyvu
和歌山は民度が低いって事でFAだな
でも日本は議席配分が狂ってる(選挙区差別)から、
痴呆の連中が日本を歪めてる・・・

定数問題こそ日本政治腐敗の元凶
574無党派さん:2006/11/29(水) 18:39:39 ID:0unBmtO2
岸本周平が立つべきだよ。立てば後釜は自然に生まれてくる。
次の選挙も危ないな。
575無党派さん:2006/11/29(水) 19:00:10 ID:PsblfpiH
民主ってさ、選挙やる気ないでしょ
二大政党を目指してるくせに
そんなやる気のない政党なら解体しちまえ糞が!
576無党派さん:2006/11/30(木) 00:02:20 ID:pJ9Ikt+G
>>575
それがミンスクオリティ(^^)
577無党派さん:2006/11/30(木) 12:39:53 ID:hiSQ9C8c
共産入れろ共産。
578無党派さん:2006/11/30(木) 13:05:07 ID:xhzPvzni
出直し和歌山県知事選、新人2氏が立候補
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061130-00000202-yom-pol
579無党派さん:2006/11/30(木) 19:04:22 ID:9vaHKhM4
和歌山の民主党はヘタレだな!こりゃいつまでたっても和歌山は
自民党の天下だ。
580無党派さん:2006/11/30(木) 19:22:14 ID:H4nIH9sm
負けても来年の参院選の地盤固めになると考え、出馬しなかったバカミンスの工作員はまだですか?
地方議会で野党になるのが怖くて候補者を出せないバカミンスの工作員はいませんか?
581無党派さん:2006/11/30(木) 21:53:16 ID:0MkHCqFv
http://www.nhk.or.jp/tottori/senkyo/
市議選のたった一人だけの公認候補を当選させられないようでは政権交代など無理
582無党派さん:2006/11/30(木) 21:56:05 ID:UOZTFkKB
>>570>>575
そして、自民の批判票は共産にしか…>>577
あなた方、共産の工作員じゃないでしょうね。
583無党派さん:2006/11/30(木) 21:58:43 ID:SUi836vx
>>581
相変わらず公明パワー炸裂だな
584無党派さん:2006/11/30(木) 22:04:26 ID:4nBOfhoz
串本町議のおばちゃん擁立と聞いてのけぞったが、
その後のすったもんだを経て、結局不戦敗でまたのけぞった。
ほんとへタレばっかだな。
大江が出りゃいいだろ。
どうせ来年の参院選では落ちるんだろうし。
585無党派さん :2006/12/01(金) 00:06:42 ID:VPY3v11e
>580

工作員は消えたな。
告示前までえらそうなこといってた工作員はどこかに消えたな(わ
候補者立てれないダメ政党を必死にかばってるし、見てるだけで痛いわな(わ
和歌山の世論は民主へたれで決定!
586無党派さん:2006/12/01(金) 01:00:03 ID:lElaTLfu
>>585
和歌山だけじゃなくて日本の世論になりつつあるな。
無抵抗勢力の民主党はもう消えてくれ。
587無党派さん:2006/12/01(金) 01:40:47 ID:hGeVnu+V
>>581
二人しかいない公認候補の一人が、当選ラインの半分程度だった党はいいのか
588無党派さん:2006/12/01(金) 07:09:31 ID:c+LTMhHv
589無党派さん:2006/12/01(金) 21:04:49 ID:zuUVqTKx
>>587
そんな発想だから和歌山で不戦敗する。
590無党派さん:2006/12/01(金) 22:05:39 ID:LQDWDpK2
支持者は、身近なところでは今日明日の生活のこと、子供の教育のこと、
大上段に構えれば天下国家のこと、国の行く末を考えて支持する政党に投票している筈だ。
伊達や酔狂で政党を支持している訳ではない。
不戦敗の原因が「俺が知らない人物」だでは済まされない問題だ。
一体何を考えているのか。
驕ったり高ぶったりしていては支持者がついて来ない。
真に有権者のことを考えてくもらいたい。それには議員が先ず己を捨てることだ。
591赤い盾:2006/12/01(金) 22:50:24 ID:pa8P5szE
公明創価は2坂氏を全面支援、言うなれば2坂しの得票はその組織票という事にもなる。
だから民主はこの票の流れをつぎの選挙に生かせばいいと思う。
592無党派さん :2006/12/01(金) 23:06:26 ID:O2R+Iwq0
和歌山の民主はすでに死に体です。
今回の知事選で無能さを遺憾なく発揮しました。
県民は参院選・衆院選とも民主にはNOを突きつけるでしょう。
593無党派さん:2006/12/02(土) 00:51:10 ID:Ptgt6f1J
死に体と言うか、まだ始まってすらいない。
594無党派さん:2006/12/02(土) 00:56:55 ID:cTMKZyTN
一応、県会で2議席あるのだから、
よちよち歩きの赤ん坊ってとこだろ。
自民は50歳のメタボリック症候群だなw
595無党派さん:2006/12/02(土) 07:09:32 ID:xzv3uqFx
和歌山の民主党は、県知事選の政党の談合に参加しなかっただけだろ。
ゴタゴタで、談合破りが出る可能性があったのだが、その談合破りも
潰されてしまったということだな。
596無党派さん :2006/12/02(土) 08:43:48 ID:u1kFVEWP
>594
>一応、県会で2議席あるのだから、

存在感なしだけど・・・・

>自民は50歳のメタボリック症候群だなw

当たってる。国会議員は世耕に谷本に鶴保とか比較的若い議員がいてるのと対照的に
県議会自民は・・・・・・・高齢化加速中だし。50.。。もっと上かもよ。
597無党派さん:2006/12/02(土) 09:15:59 ID:xzv3uqFx
民主のゴタゴタは、目くらましだったのかもな。

和歌山県:同和対策融資、4億9000万円回収不能 手続きミスで時効成立
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20061201ddf001010004000c.html
598無党派さん:2006/12/02(土) 10:29:58 ID:j37I9k6U
和歌山県の同和って自民党についてるんじゃないの?
同和県議が自民党会派にいる。
599無党派さん:2006/12/02(土) 10:53:33 ID:xzv3uqFx
>>598
もちろん、民主にも同和議員がいるから、民主党、自民党とも制覇しているのかも。
600無党派さん:2006/12/02(土) 10:59:17 ID:j37I9k6U
>>599
民主の同和議員て誰やっけ?
601無党派さん:2006/12/02(土) 11:30:30 ID:acBkSZod
>>598
議員名を挙げろ。
602無党派さん:2006/12/02(土) 11:40:17 ID:xzv3uqFx
>>600
あれ?知らなかったの?
民主の議員のHPでも見ればわかるよ。w
603無党派さん:2006/12/02(土) 11:47:06 ID:j37I9k6U
>>601
飯田
604無党派さん:2006/12/02(土) 11:49:53 ID:j37I9k6U
>>602
誰のHP見ればわかる?
605無党派さん:2006/12/02(土) 19:38:49 ID:xzv3uqFx
>>604
十人も二十人も議員いないだろうが。w
606無党派さん:2006/12/02(土) 19:42:23 ID:hU5fHYnp
見つけた。新しく当選した藤本か。
607無党派さん :2006/12/03(日) 11:47:09 ID:7ZI/uDVk
>606

正解、組織内だよ。
608無党派さん:2006/12/03(日) 13:54:36 ID:d/Ih1qoH
童話に対して敏感すぎるので、腫れ物に触るように対応しているうちにこうなったんだろうね。
例えば、企業で重役が差別発言したら、全社員が研修を受けるなんて意味あるか?
重役を謹慎にしとけばいいだろ?
609無党派さん:2006/12/03(日) 14:02:09 ID:nzVYs5lg
>>608
街道などのからみで地方政治では民主党も連立与党で加担しているしね
610無党派さん:2006/12/03(日) 14:10:58 ID:d/Ih1qoH
童話なんて残っているのは結婚差別くらいだろう。
住宅なんて建てて地域に定住させる政策をとるからこうなったんだよ。
ガラガラポンさせて各地に分散させてれば、もう忘れ去られているはずだったのに。
利権目当ての幹部がそれを許さなかった、結果がこうだよ。
611無党派さん:2006/12/04(月) 07:32:31 ID:Hw2bsuk1
野田聖子に捨てられたみたいだけど、鶴保まで操作行ってるの?
612無党派さん:2006/12/04(月) 20:22:52 ID:IN4lkjVy
野田聖子氏、鶴保庸介氏との結婚関係を解消    2006年12月04日11時35分

 自民党に復党予定の野田聖子衆院議員(46)=岐阜1区=と、
同党の鶴保庸介参院議員(39)=和歌山選挙区=が、結婚関係を解消していたことが4日、わかった。

 関係者によると、2人は事実婚で、婚姻届は出していなかった。お互い国会議員として多忙な生活が続き、
2人で過ごす時間が少なかったことなどが関係解消の理由で、野田氏の復党が決まり次第、正式に発表する予定だという。

 2人は01年5月に「結婚会見」を開いた。野田氏は04年、
夫婦で不妊治療に挑む日々をつづった「私は、産みたい」を出版して話題を呼んだ。
今年4月には理想の夫婦に贈られるナイス・カップル大賞を受賞した。

http://www.asahi.com/politics/update/1204/003.html
613無党派さん:2006/12/04(月) 20:47:19 ID:xpOPt+jN
>>612
ヘェー( ・∀・)つ〃∩
614無党派さん:2006/12/04(月) 23:51:46 ID:U9ky1USE
周平氏が次期衆院選で当選するためには和歌山3区から立候補することだろ。
3区は二階議員の選挙区だが、江沢民の石碑問題以降二階嫌いが増えている。
また、3区の最大票田は田辺市周辺だが、ここずっと田辺市から衆院議員が
出ていない。そこで住所を田辺市に移し、田辺市民として選挙活動を行えば、
田辺市及びその周辺地域の支持が得られるんじゃないか。
加えて、二階氏は政治家として、彼の器量を推し量れば
頂点を極めていると見られる。これ以上伸びないだろ。
しかし、周平氏はこれからだ。自民、民主の垣根を取り払い、
反二階を掲げれば、当選の可能性が出てくると思うのだが。
615無党派さん:2006/12/05(火) 00:00:12 ID:5LUdyi+2
岸本は和歌山市出身なんだから一区の方がいい。
それに選挙区をコロコロ変えるのはよくない。
616sam:2006/12/05(火) 10:51:23 ID:M8B6mLEG
今 和歌山の民主党がしなければならないのは県連改革と
次期衆・参議院選挙に向けての候補者擁立。
いくら急だったとは言え 知事選での対応の不備は本当に情けない。
この原因は現状の県連体制・体質にあると思う。
この体制・体質が変わらない限り和歌山の民主党に期待すること自体無駄であり
各選挙区における独自候補者を育てていく事さえも困難であると思う。
>>614さんや>>615さんが言われておられる事から考えても
前回の総選挙が郵政選挙だったとは言え
特に2区・3区で敗北した事に対して 何等 反省が見られない。
来年の参議院選挙でも このままでは不戦敗回避のために
結局はまた土壇場にどこかの落下傘に頼るしかない。
こんな事を繰り返している限り 有権者からの信任を得られる訳がない。
617無党派さん:2006/12/05(火) 14:32:31 ID:pghdE+ql
周平氏に非はない。
県連会長を辞任する責任はない。県連関係者は早急に慰留し党本部の指導を
受けるべきだ。
今後は 県議選で県政改革を党を挙げて主張し、一人でも党公認候補を増やすことだ。
そして、参議院候補は年内に、衆院二区、三区の予定候補は来年参議院選までに決めることだ。

大江氏は比例代表ではなく、和歌山参議院選挙区から立候補して汚名を晴らすぐらい
の男気はないのか。
全国の民主支持者は 大江氏へすくなからずの不信感を持っているだろう。
比例代表で当選可能性はほとんど無いだろう。
知事選での対応への不信感を払拭するためには、和歌山選挙区で乾坤一擲の大勝負を賭けてみろ

推されて出るなど格好付ける柄か!

自ら 汚名を晴らすと勇んで 和歌山選挙区から出るべきだろう。
618無党派さん:2006/12/05(火) 16:21:45 ID:SfvQWkld
まあ、大江が嫌いなら、大江以外の民主党の比例区候補で当落ライン上のやつに投票するしかない
具体的な名前は思いつかないが
619無党派さん:2006/12/05(火) 16:23:48 ID:SfvQWkld
参院比例で落選したなら、衆院和歌山3区から比例復活狙いでも出馬せざるをえない
まあ、こいつなら、選挙区は大江で、比例は他党でもいいとか言いかねないが
620無党派さん:2006/12/05(火) 20:34:07 ID:Cd4Eos88
二回は鉄板で比例復活狙いも絶望的。
もうちょっと現実を見ろよ。

621無党派さん:2006/12/05(火) 21:57:33 ID:6mu9vBEJ
>反二階を掲げれば、当選の可能性が出てくると思うのだが。

絶対無理だな。3区では二階支持じゃないなんて公言さえできん。
仮に田辺市街地で二階陣営の2割増の票を取ることに成功しても(まず無理だが)、
田辺の辺境地域とすさみ以南でトリプルスコアで負けるのは何ともしがたい。

1区ならまだ可能性あるな。惜敗率78%で負けたわけだが、谷本相手なら、勝てない
までも惜敗率90%ぐらいまでは十分いける。
622無党派さん :2006/12/06(水) 00:27:02 ID:2nxUQOrl
3区で岸本が勝てるはずもない。
首長議会、各種業界ともとも2Fで鉄板。
選挙速報見たことある人はわかるけど、3区は速攻で2F当確出てたよ。

1区も無理でしょ。T2でガチだし・・・・・

2区ならまだ見込みあるのでは・・・・・紀の川筋に認知されれば勝機ありかも。
なにせ紀ノ川筋と海南の争いだし、割り込めば石●には勝てそう。

何よりも、今回の知事選で民主党の地位は下がったことを認識した方がいいのでは・・・

623無党派さん:2006/12/06(水) 00:37:03 ID:5Twd8cD5
地位なんか無いと過剰に認識していて、無気力と敗北主義が
主戦論を押し切るなどしてますますどつぼに嵌っていくほどですよ?

必要なのは草の根と根気と開き直りであろう。花を育てる気の
無い奴はそのまま朽ちていけ。
624無党派さん:2006/12/06(水) 00:42:06 ID:p6Zyo3q8
♪ダブルスコアが つらいとか くるしいだとか いうまえに
  野党からたつ タマならば 力の限り  獲ってやれ
625無党派さん:2006/12/06(水) 00:56:51 ID:txeoQ8vj
 
    テーハミング マンセ
   大韓民国 万歳〜♪    世界一優等 朝鮮民族!
 
        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>  <   生活保護は 在日さま専用だ!
       ( 同胞 )   |   
       | | |    \     地方選挙権 早くよこせ! 
       〈_フ__フ    |
     | ̄在日さま ̄ ̄| |  劣等日本人 もっと謝罪しろ! 
    | ̄日本人正社員 ̄| \
   | ̄日本人派遣社員 ̄|  \  アホ無職は 樹海へ逝け!
  | ̄ 日本人アルバイト ̄|   \___________
 | ̄ 日本人のアホ無職 ̄ ̄|    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       生活保護を 月30万以上に 増額せよー!

626無党派さん:2006/12/07(木) 03:45:34 ID:bdaer2w+
【Yakuza】 和歌山談合:「闇の勢力」暗躍 元暴力団幹部経営会社など
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20061207k0000m040124000c.html

事件の背景には関西の“闇の勢力”の姿が見え隠れする。

「和歌山で工事しようとしたら、なんやかんやと妨害が入ったりするんやけど、
 井山さんに受注を頼むと本当に現場でトラブルがなかった。
 でもゴルフ場経営者にそんな力があるはずない。強力なバックがおるんや」

大阪府内の建設業界関係者はこう語る。

その「バック」とされるのがこの企業グループだ。暴力団関係者とのつながりも取りざたされ、
関係する企業は60社以上に上るとみられているが、全容は明らかになっていない。
627無党派さん:2006/12/07(木) 19:43:24 ID:Ty4a3y3b

ヤクザの手口 "金で(記事を)握りつぶすしかない"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061207-00000306-yom-soci
628名無し@お腹いっぱい:2006/12/08(金) 06:21:50 ID:6XdQ915G
いや、その前に草加の妨害があるかもw
629無党派さん:2006/12/08(金) 06:59:06 ID:cYA07PKf
【アミノ酸点滴液やアミノ酸調味料などは人肉由来である可能性の方が高い:死者への尊厳は?】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1162598313/640-661

このまま人肉流通が世界全体で拡大すると、巨額の裏金捻出を原動力に水面下の
秋田県で続いている異様な人喰い殺人集団犯罪状況が全国拡大しかねない事を危惧します。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1160835645/137-157

日本国内の葬儀社、北朝鮮、韓国、インドネシア、台湾、中国
            ↓
    「ぶつ切りにした人間死体」の不正輸入など
            ↓
          ミンチに変換
            ↓
    大型の塩酸タンクに投入し加熱(塩酸加水分解)
      ↓             ↓
   上澄みの油部分      分解されたアミノ酸 
      ↓             ↓
石鹸、飼料、調理油、乳剤    NaOHで中和  →  アミノ酸肥料
                    ↓
                 HPLCで分画
                    ↓
アミノ酸点滴液、アミノ酸調味料(即席ラーメン等)、アミノ酸化粧品、アミノ酸飲料、アミノ酸健康食品

*「死者の尊厳」がないに等しい社会では「生命の尊厳」もなくなり国家や精神文明が崩壊しかねない。
630無党派さん:2006/12/08(金) 22:17:16 ID:08xilyLu
県知事選やっているんだ。
ポスター見て初めて分った。
このスレも盛り上がらなくなった。
フォーカスも他府県に移ってしまった。
631名無し@お腹いっぱい:2006/12/09(土) 06:20:57 ID:WJx60TsR
昨日、2坂さん、危難の白浜町に忍伸びで来てました。層化の集会に
632無党派さん:2006/12/10(日) 03:22:04 ID:tQgnpd/9
今回は楽勝だろうけど、議会もあるし次回もあるし・・・かな?
633無党派さん :2006/12/10(日) 11:11:40 ID:jjYi//c/
ttp://mytown.asahi.com/wakayama/news.php?k_id=31000210612080003

不戦敗民主、おわび行脚

 県職員労働組合(県職労、約4400人)は連合和歌山の方針に沿って自主投票を決めた。 「県民が選んだ知事の姿勢を十分に見た上で、じっくりと労使関係を築いていく」(石塚和夫執行委員長)と、
選挙での支持は鮮明にしていない。だが――。

 「うちは自主投票になったけど、投票にはぜひ行ってほしい」

 民主党県連の幹事を務める労組幹部は先月30日の告示後、 連合和歌山加盟の組合支部長に電話で知事選への対応を伝えた。

 「県民の義務は果たさないといけない。ただ、うちが共産党の候補を応援することはあり得ない」。
別の労組幹部は「要は、仁坂さんを応援するという選択肢しか残っていない」と明かす。

                 ◇

 仁坂氏の陣営幹部は、あえて民主や連合側に支援を求めることはしないという。
「候補者という冠がなければ、民主も連合の支持者も『ひとりの有権者』。自主投票なら、 共産推薦候補を推すことはない」と見切っているからだ。

 自民党関係者は言う。「民主の出るべき人が出ず、敵は共産推薦の候補だけ。 選挙戦になってからも木村前知事の容疑が次々と出てきて、 これまで支えてきた自民党には逆風の選挙になっているだけに、ありがたい」

 泉氏の陣営幹部も、民主が不戦敗となった選挙戦を歓迎している。
「自民も民主も政策的には同じ。自公の推薦候補との一騎打ちになったことで、 我々としては有権者に選挙の争点や構図を、わかりやすく示すことができる。訴えやすくなった」


要は民主も連合も2坂に相乗りしたいだけ、自主投票なんて表向きだろ。
県職員労組も結局は勝ち馬に乗りたいだけ、身の保身第一だけだな。
県民のことなんて何も考えていないわな。
634無党派さん:2006/12/10(日) 11:15:06 ID:ySYG7NPr
>>633
完全に自民に足元見られちゃったねwww
民主は本当にバカだよ
635無党派さん:2006/12/11(月) 03:41:45 ID:+mZNo8mh
和歌山知事選、仁坂氏が安定、泉氏追い上げの展開

 17日投開票の和歌山県知事選について、読売新聞社は7〜9日に世論調査を実施し、
取材結果を加えて情勢を分析した。新人2人の一騎打ちは、
元経済産業省局次長・仁坂吉伸氏(56)(無所属=自民・公明推薦)が安定した戦いぶりをみせ、
市民団体代表世話人・泉敏孝氏(69)(無所属=共産推薦)が支持拡大を目指す展開となっている。
ただ、有権者の4割近くが態度を決めておらず、情勢は流動的だ。

 仁坂氏は自民支持層の約7割、公明支持層の約8割を押さえ、無党派層の3割近くから支持を得ている。
泉氏は共産支持層の大半を固め、民主支持層の3割強に浸透したが、無党派層は1割強にとどまっている。

 告示直前に候補擁立を断念した民主党については、57%が「擁立すべきだった」と答えた。

     ◇

 調査は、和歌山県の有権者を対象に、無作為に作成した番号に電話をかける方法で実施。
有権者在住が判明した世帯1750件のうち、1003人から回答を得た。回答率57%。

(2006年12月10日 読売新聞)
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20061210p301.htm
636名無し@お腹いっぱい:2006/12/11(月) 06:14:21 ID:r3rA+Q9m
O江さんの罪は大きいね。来年地元の白羽まで国政報告会するらしいけど。
637名無し@お腹いっぱい:2006/12/12(火) 06:17:28 ID:JlLgCKHT
県知事選挙のトウヒョウ率は如何に?
638無党派さん:2006/12/12(火) 07:43:47 ID:sd38EPIq
自民対共産なら無党派は行かないし、自民支持者も行かない。
当然民主支持者は寝てる。
639無党派さん :2006/12/13(水) 00:20:03 ID:gEcJLTXp
>638

一般市民は忘年会疲れの二日酔いの身体で布団でおやすみだろうし(>_<)
親子連れは選挙よりもおもちゃ売り場にいくだろうし・・・・
12月の半ばに選挙なんて迷惑な話だわな。
搭乗率30%台かなって
640無党派さん:2006/12/14(木) 14:35:53 ID:IT0JOAFF
4億9千万円が回収不能 和歌山県、同和対策融資でミス
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200612010111.html

 和歌山県が同和対策事業として中小企業向けにした融資のうち、約4億9千万円分
 が県の手続きミスで回収できなくなり、05年度決算で欠損処理していたことがわか
 った。県によると、連帯保証人に対する返還請求手続きを怠り、債務を回収できなく
 なる商法上の時効5年を過ぎてしまったためという。

 県商工労働総務課によると、欠損処理をしたのは、78、79年に和歌山市内の皮革
 製造の協業組合に融資した6億7999万円のうち、未返済分の4億9459万円。


641無党派さん:2006/12/17(日) 18:39:36 ID:LeI/wZ1/
知事選スレ立ってないね。このスレ上げておこう。
盛り上がらないだろうけど、、


和歌山県知事選投票始まる  前知事辞職

 談合汚職で前知事辞職に伴う和歌山県知事選は17日午前7時から、県内890カ所の投票所で
一斉に投票が始まった。即日開票で、大勢判明は同日午後9時半ごろの見通し。

 立候補しているのは、いずれも無所属新人で、市民団体代表委員の泉敏孝氏(69)=共産推薦=と、
元経済産業省製造産業局次長の仁坂吉伸氏(56)=自民、公明推薦=の2人。

 前知事が逮捕された談合、汚職事件を受け、県政刷新による県民の信頼回復が最大の争点。
仁坂氏は自民、公明両党の厚い組織を中心に支持を固め優勢。泉氏は談合事件の全容解明を訴えた。

 この日の和歌山県は曇りがち。県選管によると、午前10時現在の投票率は5・37%で、前回を
2・72ポイント下回っている。
(共同)
(2006年12月17日 11時20分)
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2006121701000089.html
642無党派さん :2006/12/17(日) 19:19:08 ID:6rfqPqQ7
まもなく投票時間が終了します。
行っていない方は今すぐ行ってください。
投票率30%前後で当選した人に県政は任せられないけどね。
643無党派さん :2006/12/17(日) 20:04:48 ID:nuzua44x
ニュース速報のテロップで当確でたよ。
組織票のおかげだね。
644無党派さん:2006/12/17(日) 20:10:25 ID:2mozV7wI
投票率30%割れなら選挙自体無効にならないもんかね。
645無党派さん:2006/12/17(日) 20:15:07 ID:Qy+b1WpC
まあ和歌山県民も選び甲斐のない選挙だったろうなw
646無党派さん :2006/12/17(日) 20:19:27 ID:DvLoZf5B
和歌山県政で一番しらけた選挙だな。
647無党派さん:2006/12/17(日) 20:26:22 ID:0zrR6hHF
小沢終わったなwwwwwwwww
また民主敗北かよOTZwwwwww
648無党派さん:2006/12/17(日) 21:49:14 ID:NX1C9PYs
酷い選挙だった
649 :2006/12/17(日) 21:58:22 ID:I5JCWW9B
共産党の嫌がらせみたいな選挙だったな。
650sam:2006/12/17(日) 22:40:20 ID:s8c3hZpg
選挙と言う一番のステージに
有権者に対して選択肢を提示出来なかった
民主党の責任は本当に大きかったと思う。

例えば自民党の執行部が郵政造反議員が復党する事について
「国民はいずれ忘れてしまう」と言う様な
有権者を本気でなめきっている状況を見ながら
民主党和歌山県連も同じように
「県民はいずれ忘れてしまう」と高をくくっているのだろうか。

しかし今回の民主党の不戦敗を
やっぱり和歌山の有権者は忘れてしまうのかな。
651無党派さん :2006/12/17(日) 22:52:21 ID:DvLoZf5B
共産の出馬はむしろ想定内(当落は別として)。
自民の落下傘を共産が支持するとは思えないし・・・・

これだけ選択肢がない選挙を作った民主党の責任は非常に大きいと思われ。
明日になれば●本が何事もなかったように和歌山駅前で演説してるかもよ(怒)
まあ、これで民主も和歌山の有権者はおろか和歌山県のことを真剣に考えてないのがわかったわ。
国政でも教育基本法改正の採決でも「やらせ」するぐらいだからな・・・・(怒)

652 :2006/12/17(日) 23:03:45 ID:I5JCWW9B
今の時勢にHPすら見当たらない候補者を立てて、自民と一騎打ちと喜ぶ
共産党。普通の状況の選挙じゃないのにな。
653無党派さん:2006/12/18(月) 00:40:33 ID:FdlTOcki
和歌山県知事選

 開票 終了 

 有権者 854,628人  投票率 35.21% 

仁坂 吉伸 無 新 当 195,719  
泉   敏孝 無 新    90,680
654無党派さん:2006/12/18(月) 02:09:04 ID:5+qc0Ksh
ひでえ投票率だな・・・>35.21%
655無党派さん:2006/12/18(月) 02:20:25 ID:ZF4XiHvI
地方選で自公vs共産ならこんなもんでしょ。
30%台あたりまえ、最近じゃ20%台も珍しくない。
656無党派さん:2006/12/18(月) 05:27:19 ID:Db/57Pqb
50人クラスの学級委員を選ぶとき
クラスで40人は棄権って事だよね・・・投票率20%

さらに投票した10人のうち約半分しか支持していないって事か

657名無し@お腹いっぱい:2006/12/18(月) 06:23:52 ID:TzrcEIkU
やはり創価の力が大きい、この投票率の低さの反面、何故か期日前投票のポイント
高かったことがその証明w。
658無党派さん:2006/12/18(月) 07:41:13 ID:53PhDWvu
投票率が30%割らなかったのは草加のおかげかよ。
659無党派さん:2006/12/18(月) 10:59:21 ID:57OQvZOZ
カミサン・娘 美人
沖縄もそうだか 首長の娘は美人絶対だな
660無党派さん :2006/12/18(月) 22:55:53 ID:bkkOMBhK
2坂陣営はいつもの田舎型選挙で選挙動員かけてるわな。
層化もだけど、他の団体でもあるぞ。
661sam:2006/12/19(火) 10:25:13 ID:Q5iBHoFB
和歌山県発注工事の受注業者選定や
県職員採用に関して 複数の国会議員や県議が
口利き関与していると木村が供述したそうだが
この国会議員や県議って誰ですか?
662無党派さん:2006/12/19(火) 18:59:22 ID:DadlcZEk
「国会議員が口利き依頼」和歌山前知事が供述 業者選定など便宜か

 和歌山県発注工事をめぐり収賄容疑で再逮捕された前知事の木村良樹容疑者(54)が大阪地検特捜部の調べに対し、
工事の受注業者選定や県職員の採用などをめぐって、複数の県選出国会議員や有力県議から依頼を受けたと
供述していることが18日、分かった。木村容疑者は依頼を受けた議員について具体名を挙げているといい、
特捜部は、前知事に対する議員による口利きの実態について慎重に調べているもようだ。

 木村容疑者はこれまでの調べに対し、談合への関与や収賄容疑について認めており、談合の動機について
「和歌山での地盤づくりのためだった」などと供述している。

 特捜部はこうした供述を受け、木村容疑者が選挙での支援をめぐり、
支援者らに対して継続的に便宜を図っていた可能性があるとみて捜査。
その後の調べに対し、複数の県選出国会議員や有力県議から口利きの依頼を受けたとの供述を始めたという。

 木村容疑者は口利きの内容について、県発注工事の受注業者選定や県職員の採用などに関するものだったと説明しているという。

 木村容疑者は平成12年と16年の過去2度の知事選では、国会議員や県議らの支援を受けて当選しており、
こうした支援に対する見返りや自らの支持基盤固めのため、議員からの口利きを受けた可能性がある。

 特捜部は、議員からの具体的な依頼の経緯などについて慎重に捜査を進めるものとみられる。

(2006/12/19 7:53)
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya121901.htm
663無党派さん :2006/12/19(火) 23:10:22 ID:i/oosNXI
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/news/20061219ddlk30010653000c.html
選挙:知事選 主要政党の選挙評価と新県政への対応 /和歌山

 官製談合事件を受けた出直し知事選と、仁坂吉伸氏当選の結果について、主要政党に評価や新県政への対応などを聞いた。【辻加奈子、最上聡、栗原伸夫】

 ◇自民「従来のしがらみ断てた」

 ◇公明「スムーズな始動に協力」

 仁坂氏を推薦し、全面支援した自民党県連の下川俊樹幹事長は「事件の影響による逆風の中、大変な選挙だった」と振り返り、
「それでも従来のしがらみを断ててよかった。建設業界もこれまでのように動くことはなく、これからの知事選は今回と同じような形になるのでは」と述べた。
今後は「各議員が地域の代表者として新知事に意見する」と話した。

 同様に仁坂氏を推薦した公明党県本部の新田和弘副代表は「事件に対する県民の批判は強かったが、
その中で20万票近く取ったのは良かった」と評価。「新知事には県民の信頼回復に努めてもらいたい。新県政がスムーズに始動するように協力する」と語った。

 ◇共産「都市部で批判や不満が強かった」

 ◇民主「改革には協力、まずは体制固め」

 ◇社民「県民は信頼回復強く願っている」

 敗れた泉敏孝氏(69)を推薦した共産党県委員会の竹内良平委員長は「知事の談合、収賄に対する痛いほどの反応があったが、力足らずということ。
低投票率の事実は重い。県民の怒りを投票に結びつけられなかった」。
特に橋本市、岩出市などで票を伸ばしたことについて「都市部で、今の政治の流れに対する批判や不満がより強かったのでは」と振り返った。

 一方、独自候補擁立を断念した民主党県連。
岸本周平前代表は、投票率低迷について「民主党が選択肢を示せなかったことが原因。大変申し訳ない」と述べ、仁坂氏に対しては「改革には協力したい」。
山部弘代表代行は「知事選の結果にコメントする資格はない。まずは来年の統一地方選に向け、体制を固めたい」と話した。

 自主投票とした社民党県連の野見山海代表は「県民は信頼回復を強く願っている。県内、特に紀南は景気が回復していない。新知事の手腕に期待したい」と語った。
664無党派さん:2006/12/20(水) 02:38:13 ID:1dKU6ZSG
既出だったら、すまん。いよいよ和歌山政局の始まりだ。いよいよ木村がしゃべりはじめた。
これを機に一時的に和歌山の地域経済が悪化しても、変わろうじゃないか。

「国会議員が口利き依頼」和歌山前知事が供述 業者選定など便宜か
 
和歌山県発注工事をめぐり収賄容疑で再逮捕された前知事の木村良樹容疑者(54)が
大阪地検特捜部の調べに対し、工事の受注業者選定や県職員の採用などをめぐって、複数
の県選出国会議員や有力県議から依頼を受けたと供述していることが18日、分かった。
木村容疑者は依頼を受けた議員について具体名を挙げているといい、特捜部は、前知事に
対する議員による口利きの実態について慎重に調べているもようだ。
木村容疑者はこれまでの調べに対し、談合への関与や収賄容疑について認めており、談合の
動機について「和歌山での地盤づくりのためだった」などと供述している。
特捜部はこうした供述を受け、木村容疑者が選挙での支援をめぐり、支援者らに対して継続的に
便宜を図っていた可能性があるとみて捜査。その後の調べに対し、複数の県選出国会議員や
有力県議から口利きの依頼を受けたとの供述を始めたという。
木村容疑者は口利きの内容について、県発注工事の受注業者選定や県職員の採用などに関するもの
だったと説明しているという。 木村容疑者は平成12年と16年の過去2度の知事選では、国会
議員や県議らの支援を受けて当選しており、こうした支援に対する見返りや自らの支持基盤固め
のため、議員からの口利きを受けた可能性がある。特捜部は、議員からの具体的な依頼の経緯など
について慎重に査を進めるもの とみられる。
木村容疑者は県が平成16年11月に発注した下水道工事をめぐり、自らの再選を支援した後援企業
に工事を受注させるよう元県出納長の水谷聡明(さとあき)被告(60)=競売入札妨害(談合)罪
で起訴=に指示したとして、同罪で起訴された。さらに、県発注工事を仕切らせるなど便宜を図った
見返りとして、懇意だったゴルフ場経営会社元社長の井山義一容疑者(56)=贈賄容疑で再逮捕=から1000万円を受け取ったとして、収賄容疑で再逮捕されている。
(2006/12/19 7:53)
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya121901.htm

665無党派さん:2006/12/20(水) 04:27:15 ID:XPkXsCH7
>>664
お前は二つ上のレスも読めないのか?
666無党派さん:2006/12/20(水) 04:47:28 ID:XPkXsCH7
複数国会議員となると、
谷本、石田、二階、世耕、鶴保
のうち最低2人は口利きしてたということだな。
667無党派さん:2006/12/20(水) 23:42:35 ID:F9i5KDK1
自民の誰が逮捕されるんだろうな。
まさか一人も逮捕されなかったりしてなw
検察しっかり仕事してくれよ!
668無党派さん:2006/12/22(金) 00:56:25 ID:amYfAoAC
木村がどこまでしゃべるかだな。
彼根は真面目だと思うから、検察に突っ込まれたら結構ぺらぺらしゃべってしまう
と思われる。もともと大阪から来て、何も知らない和歌山に来たら、
地元選出の有力議員にこのエリア特有のしきたりを教わるよな。
そんとき、地元業者を紹介するわけだ。
木村がしゃべったら、国会議員じゃなく、もっと様々な地元会社の名前が
出てくるだろう。
669名無し@お腹いっぱい:2006/12/22(金) 06:23:42 ID:wfCcI2Lo
そうですね、この際膿は出し切るべきだし、公明の支持母体も徹底的に調べるべき。
670無党派さん:2006/12/22(金) 07:11:40 ID:+tgdCMIs
>>667
観るからには違法事務局の回し者だろ?
負債がマニュアル期待しても共産党の赤ちゃんも六枚仕立てなんだからな(笑)(笑)
671無党派さん:2006/12/22(金) 22:56:19 ID:GUvZxhwv
>>669
相乗りしてた民主党は調べなくていいのかよ。
672無党派さん:2006/12/23(土) 02:25:40 ID:sGyoYEkd
民主は組織が弱すぎて、相手にされないでしょ。
673名無し@お腹いっぱい:2006/12/23(土) 06:17:05 ID:dKZTSjt4
>672.0Aさんは別だけどね。県議の中にも談合に関わった者がいるとか?
674無党派さん:2006/12/23(土) 07:09:21 ID:1rzBp1Lr
>>673
大江は干された方だからなぁ。
初当選時に木村の対立候補になったことで、徹底的に排除された。

http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/w_jisyoku/wj61122b.htm
>特捜部は、木村容疑者が、大江氏を支援した業者を県の発注工事から排除することで、
>選挙での“報復”を果たそうと、こうした業者のリストアップを水谷被告に指示したとみている。
675無党派さん:2006/12/23(土) 08:00:58 ID:nVHaOPeF
>>666
現職と限っていなければ、先代の岸本もありうるのでは?
岸本が死去したのと木村の初当選と、どっちが先かは忘れたが
676無党派さん:2006/12/23(土) 08:41:56 ID:rh6zfQlZ
検察なんていうのは、いろいろネタがあがっていても優先順位があって、負け組なんて
調べないんだよ。それに、実際与党じゃないとカネと動員力が極端に違うからね。
実際、自民系の奴しかからんでこない。
まあ、木村が誰の名前を挙げたかが一番重要だか。
そろそろ洩れてきてもいいよな。
677無党派さん :2006/12/23(土) 22:16:31 ID:+O8XpyCK
もし誰か逮捕されて、補欠選挙になれば、民主はどうでるのかな?
678無党派さん:2006/12/23(土) 23:55:02 ID:4KH1K5tX
タラレバ
679無党派さん :2006/12/24(日) 21:51:27 ID:C2iiY80z
>677

衆院1区以外は出るはずもない、知事選ですら出ないのに無理無理。
でも衆院1区も当選は無理じゃ、今回の知事選で汚点ついてる。

680 :2006/12/24(日) 22:54:31 ID:qLBiCfol
>>679
まだまだ事件は終わったわけじゃないから、敗者復活はあるかも。
でも、ひどい選挙になるだろうな。w
681名無し@お腹いっぱい:2006/12/25(月) 06:16:35 ID:3K7FePXq
そうですね、でも今の時期に選挙は公明創価が嫌うので可能性は低いかな。
682無党派さん:2006/12/25(月) 10:14:19 ID:C8ZBUjnl
逮捕されても辞職しないという事?
683無党派さん:2006/12/25(月) 23:13:16 ID:4Kq5SUDy
鶴穂は、円山組から事務所タダで借りてたくらいだから、
その利権癒着構造にいるのは間違いない。
でもその親元はやっぱ2Fにいくつくだろう。
施工も指南をうけたのは確実だ。
684名無し@お腹いっぱい:2006/12/27(水) 06:13:29 ID:An6syEIV
果たして本丸にまで捜査するんでしょうか?
685無党派さん:2006/12/31(日) 17:43:57 ID:19I4Nz8D
35キロオーバー…鶴保議員、罰金7万円

 自民党の鶴保庸介参院議員(39)(和歌山選挙区)が10月、
大阪府内で、制限速度を35キロ超過して乗用車を運転したとして、
和歌山区検から道交法違反(速度超過)の罪で略式起訴され、
今月20日に和歌山簡裁から罰金7万円の略式命令を受けていたことがわかった。

 鶴保議員らによると、10月10日夕、同府河内長野市内の国道で乗用車を時速95キロ(制限速度60キロ)で運転し、
府警河内長野署に道交法違反容疑で検挙された。府警は11月、鶴保議員を羽曳野区検に書類送検していた。

 鶴保議員は読売新聞の取材に対し、「和歌山県橋本市内の会合に出席後、関西空港に向かう途中だった。
夜は東京でも会合があり、搭乗時間が迫っていたので、ついスピードを出し過ぎた。今後は襟を正す」としている。

 鶴保議員は1998年に初当選し、現在2期目。国土交通政務官を務めたほか、今年9月から参院厚生労働委員長。

(2006年12月31日3時2分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061231i301.htm

談合業者との癒着、野田聖子との離婚、そして国道を暴走と
今年はまさに鶴保の年でしたね。
686無党派さん:2007/01/01(月) 00:32:47 ID:B/1JWkqX
ま、自分で運転する上に、スピード好きってのは嫌いじゃないけどね。
687無党派さん:2007/01/01(月) 12:15:53 ID:ZfWg2BLT
さあ、今年の課題は和歌山談合どこまで解明できるかですね。
国政議員がどこまでかかわってくるかだ。
地元業者にも影響するから、これ以上やると死人も出るかもしれないが。
新生和歌山の為には、いったんあぶりだすしかない。
688名無し選挙民:2007/01/01(月) 16:40:45 ID:0WCTv17v
若気の至りってかんじですかね。どこまで閑静談合の根があるんだろ?
689無党派さん:2007/01/02(火) 00:06:58 ID:mz+Sa0RZ
旅田・元和歌山市長、来春の和歌山市議選に出馬へ
「金と談合の関係が不明瞭」 木村・前県知事逮捕に疑問も呈す

http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000004324
690無党派さん:2007/01/02(火) 01:01:02 ID:M9WimcAp
>>689の記事によると…
旅田氏は、昨年11月に木村良樹・前和歌山県知事が県発注工事をめぐる競売入札
妨害(談合)や収賄の容疑で逮捕されたことにも触れ、「報道によると、前知事は
1000万円の受け取りを認めたそうだが、その金と談合があったとされる工事と
の関係が不明瞭だ」と指摘した。贈賄側は大阪府内のゴルフ場経営者とされており、
旅田氏は「一番悪いのは、談合を主導したその経営者と地元ゼネコンの元幹部。
ゴルフ場経営者が大阪府内の人物だったため、前知事は金について『談合の見返り』
という意識は持っていなかっただろう」と分析した。

わかってないね、この人は。
もうルールが変わるんだよ。これまでのやり方と発想じゃ通用しない。
おこがましくも背任容疑で逮捕され、職を逸したのに、まだチャレンジ
しようとは。賢明な県民の皆様は、複雑な気持ちもあるかもしれませんが、
もうこういった人ややり方はかえねばならんのです。
691無党派さん:2007/01/02(火) 12:17:44 ID:LOG3/8Rc
和歌山市長時代に韓国済州市と姉妹都市締結をした韓国びいきの
旅田をチョンマイニュースは応援しますか?w
そういえば、当時の旅田のバックの三益は、朝鮮半島出身だったな。
二番目の嫁さんは三益の一族という噂もあったな。
692名無し@選挙民:2007/01/06(土) 06:17:43 ID:SieB/PCd
そういやOヱさんの講演会が危難であるらしいね。機械があればいってみたいものです。
693無党派さん:2007/01/06(土) 07:18:30 ID:B9BgvuOR
近畿方面の選挙区選出参院議員が逮捕されるという噂があるが、
兵庫なのか和歌山なのか、はたまた方面という曖昧な表現がされてるから、
四国、福井あたりなのか分からないが、まだ、捜査は続いてるのかね?
694名無し@選挙民:2007/01/12(金) 06:16:38 ID:qQ0gxtRA
どうなんでしょう?そういう噂は聞きますが。内偵が入ってるとかの情報は
今のところ無いですが。
695名無し@お腹いっぱいhankiy@☆:2007/01/16(火) 06:09:44 ID:EqvQOhsi
もうすぐ、御坊市議会員選挙があります。かなり激しい様相ですよ。
696名無し@お腹いっぱいhankiy@☆:2007/01/18(木) 06:16:57 ID:jAU0xlPu
昨日。臨時県議会がありましたけど、どうも将来的に副知事を2名体制に
するようですね。
697無党派さん:2007/01/18(木) 10:13:04 ID:pWxNcQi8
御坊の選挙
ある意味強制的に、不在者投票をすすめてる。
票を数えやすいから。前の建物から双眼鏡で入ったかチェック
入口では若いのに、チェックさして。
そこまでして、1位通過したいか?
698無党派さん:2007/01/18(木) 12:43:08 ID:pWxNcQi8
御坊の選挙

半端なく不在者投票が多いらしく
警察が動いてるみたい。
誰か選挙違反で捕まるのかな
699名無し@選挙民:2007/01/22(月) 06:24:03 ID:6ydEuGZI
いや、上〇〇町と同じくだれもタイ−ホされんでしょうなw
700無党派さん:2007/01/23(火) 16:46:26 ID:2hyUcpAp
大江が、参院選の選挙区に擁立するとか言ってたが、このチキンが何を言うかと思ったな。県知事選で擁立を見送ったくせによ。
701名無し@お腹いっぱい:2007/01/24(水) 06:15:24 ID:dDUJjIrR
仮に出しても施工さんにはかてないだろうね。週末2f代議士が来るらしいよ。
702無党派さん :2007/01/24(水) 23:32:18 ID:jIe0J5Om
やる気無い新知事。早速失望だな。

ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=118619
仁坂知事調査に消極的 前知事の裏金問題

 県秘書課が木村良樹前知事の親睦(しんぼく)団体の裏金を管理していた問題で、
仁坂吉伸知事は23日、「犯罪行為になるものはすでに摘発されていると思う」として
今後、裏金の使途など事実関係の公開について消極的な姿勢を示した。

 定例知事会見で「裏金の使途を公開する考えはあるのか」との記者の問いに対し、
知事は「前知事が公私混同して起きた問題。過去をあげつらうような後ろ向きな問題に熱心に取り組むのは好きじゃない。
心機一転して頑張っていきたい」と述べた。

 今後の裏金対策については「上司からやれと言われれば断りづらい。
断れるような仕組みをつくる」と監察査察制度づくりに意欲を見せた。

 さらに、自身は政治団体の形をとらない親睦団体をつくらず、
文化活動を中心に行う後援会をつくる方針を明らかにした。

 問題となっている裏金は、前知事の親睦団体「21会」「翔樹会」の会費名目で集められ、秘書課が管理していた。
会費は月額3万円で前知事就任以降計6000万円に上るとされている。


703無党派さん:2007/01/25(木) 02:17:24 ID:3kHMGNjy
御坊の選挙って未成年者も、投票にいくのかw
704名無し@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 06:14:40 ID:/URKPygT
そういう噂は聞きますが。来月には県議選の立候補者説明会がありますが、御坊選挙区は
どうも無投票の様子。
705紀ノ川:2007/01/25(木) 10:53:50 ID:+7wGiN8L
 なぜ知事は裏金調査をしないのか?
 ほんまに失望する。
706無党派さん:2007/01/25(木) 22:15:37 ID:LbD5K63q
2坂は結局2Fの僕(しもべ)だわな〜。
まあそんな奴を選んだのは県民だし・・・
選択余地がなかったのも事実だし・・・
どっちにしても救われんな・・・
707紀ノ川:2007/01/27(土) 10:41:55 ID:RhwjV8JD
 もう本当に民主党にも腹が立つ。
 なんですか、あのOAとかいうビビリのおっさんは・・・。
708無党派さん:2007/01/31(水) 14:55:26 ID:BfVg/Njy
>>707 腰抜け大江は、前回、小政党の比例だから、何とか当選出来た奴だ。今回は、民主の比例区だから、まぁ落選するね。県知事選の候補を、テメェの身勝手な屁理屈で下げた馬鹿さ加減でも後悔するんだな。
709無党派さん:2007/02/14(水) 19:28:36 ID:1lG7JMAb
>>689
市議選に出るのか・・・
まぁ、さすがにトップ当選は無いだろけど、議員になっちゃうんだろうな(´・ω・`)
710名無し@選挙民:2007/02/24(土) 08:26:00 ID:xx52Ht3V
大江さん、今回は最低でも15万票は取らないと相当厳しいらしいですね。
5月に和歌山に民主党前代表のM原さんが来られるそうですよ。
711無党派さん:2007/02/24(土) 19:59:43 ID:mOGo2BTn
>>709
またトップ当選するのじゃないか?
今度は前回より票が増えるかも。
712無党派さん:2007/02/26(月) 06:39:48 ID:FQxhUf4Z
>>709
和歌山市議選は旅田を含めて、元職4、新人8で、現職36出そう。
定数は40。新人の8のうち、公明、民主の計4名は、県議転出の穴埋め、
あと無所属4名のうち2−3名は有力だろうから、4−6人現職が落ちそう
だな。
713無党派さん :2007/02/27(火) 22:58:23 ID:sbS62Edj
県議選の東牟婁選挙区は激戦になりそう。
定数2に対して、自民の現職3人、新人2人の5人が出馬するみたい。
どうなるのかな?
714無党派さん :2007/03/07(水) 22:40:58 ID:AnKBUhIf
今日で県議会閉会しました。
これから選挙戦に突入しますよ。
715無党派さん:2007/03/13(火) 19:05:50 ID:HI4mygWw
有田市選挙区、有田郡選挙区も無投票です。
716無党派さん:2007/03/19(月) 16:26:48 ID:RMZI3z5L
有田郡選挙区と海南市・海草郡選挙区が無投票っぽいけど
2選挙区とも共産党の候補者がいるな。
717無党派さん:2007/03/20(火) 01:29:04 ID:SFuFok9m
岸本健元代議士が、民主党を離党して県議選に出るようなのですが
なぜ民主党を離党したのですか。自民党入りの布石ですか。
718無党派さん:2007/03/21(水) 13:46:16 ID:0CA1oU+d
岸本健は落選後次期候補になれないと見て民主離党するのが早かったね
親父の没後に自民の後継候補からはずされたのは国会議員の器であらず
と見くびられたところがあったのか?!
本人からすれば、後援会幹部連中から自民でなければという圧力があったんだろう

和歌山という土地柄は二区三区は極めて保守地盤が根強いところだろう。
かっての 中西や 二階 の動きを見れば 時の政権の権勢に弱いのか
なにせ御三家の土地柄か。

逆に言えば、和歌山の政界地図は中央で政権交代が実現すれば
瞬く間に 政権交代した時の政権与党側に県民有権者は靡くと言うことだろう。

おそらく 二階にしても和歌山三区で民主の小沢一郎の下へ帰る可能がある。

参議選挙区に 坂口直人氏が決まったようだ。
彼は 言うなら岸本健と正反対のタイプのナイスガイのファイターで二区内の
海部市にルーツがあるらしい。
非自民勢力を取りまとめ無党派を取り込める魅力ある人材だ。
彼が参院にしろ衆院にしろ国会議員になるころには政権交代がなるだろうし
和歌山も確実に二大政党時代の幕開けだ。
719無党派さん:2007/03/22(木) 09:16:37 ID:KPq+9Itk
新たに決まった阪口直人さんは、かつて河野洋平と対戦してきた男だから、参院選でも次期総選挙でも決して悪くない候補だな。(但し結果は、別の話だが)まぁ、馬鹿の岸本よりかはマシな候補者と言えるだろうな。
720無党派さん:2007/03/23(金) 22:03:45 ID:gFDeOC7S
岸本健は、無所属で県議選出馬するみたい。
721無党派さん:2007/03/24(土) 10:06:01 ID:3dUugiO9
岸本健は紀ノ川市選挙区らしいが 当選したらどの会派するか見物だね。
自民会派入りし完全に民主と決別するか、それとも民主との縁を残すのか。

民主支持者からすれば新民主二区支部長の選挙のためにも自民へ靡かずにいて
ほしいと考えるだろうが、この辺で彼の政治家としての真価が問われるね。
全国には国政選挙では力不足と自覚し県議選へ転身し立候補する三十代がかなりいるようだ

まあ、今回の紀ノ川市選挙区で当選できるかどうかが先決問題だけれども。
722無党派さん:2007/03/24(土) 20:11:51 ID:Cw26Z2Cx
民主1区支部長は岸本周平氏だけど、2区と3区はだれ??
723無党派さん:2007/03/25(日) 08:19:29 ID:YYectYMT
衆参W選挙でない限り、参議員選挙後に決めると思われる。
参議院選挙で落選しても坂口が善戦していたら、2区に持ってくるかな?
大江が比例で繰り上がりも絶望になるくらい順位が悪かったら、
比例復活狙いで3区を希望するかな?
無理だと思えば、党本部に比例優遇を掛け合うか、
それなら供託金のハードルくらいだから楽勝だろう。
W選挙だと、県議落選者もしくは落下傘だろうな。
724無党派さん:2007/03/25(日) 09:04:41 ID:2ey75PE7
将来の2区は東(県議)でしょー
725無党派さん:2007/03/27(火) 22:08:12 ID:074kD/RZ
大江はだめだ。県知事選で元串本町議の出馬に反対したからだ。
3区は二階とまともに戦える人でないと務まらないだろう。
726無党派さん:2007/03/29(木) 07:54:20 ID:mr43lCpC
NGO出馬。不戦敗免れた。
727無党派さん:2007/03/30(金) 08:28:13 ID:KiPiPggl
三年前に比べればだいぶまともな候補やね
728名無し@有権者無党派:2007/03/30(金) 21:44:55 ID:UKZgEVCg
>727.確かにまだましな候補ですね。しかし県議選では半数が無投票?なんだかなあと思います。
噂で流れてるんですが田辺市長の過去のセクハラスキャンダルに関する怪文書が出回っている
そうです、しかも市長と蜜月関係の某層化○会(中ふぇじ)にとってはとても
不都合な文書らしいですよ。w

729無党派さん:2007/03/30(金) 22:27:26 ID:Do/MHRvb
共産は和歌山市区、海南市区、有田郡区の3議席は取れそうだね。
730無党派さん:2007/04/01(日) 10:39:34 ID:1q3X9bfq
市町村合併や選挙区合併があれば、今後も追い風だな
衰退のスピードはは加速してるが
731無党派さん:2007/04/04(水) 18:15:07 ID:0UomN1Rk
無投票の地域の人の心境はどうですか?
732極右さん:2007/04/05(木) 09:34:27 ID:pXNliy65
民主党は沖繩を支那に謙譲し、最終的には日本の主権まで売り渡そうとしている。
文字通りの売国奴。
ttp://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/minshutou.html
しかし和歌山三区は自民が二階だ。強力に反日政策を打ち出す江沢民の銅像を
新庄公園に立てようとした支那の手先。
中川昭一政調会長の言うように、日本が支那の自治区と成り下がる日は近い。



733無党派さん:2007/04/05(木) 15:42:27 ID:yuq7cepE
二階を倒すしかないよ。経済産業大臣のときに東シナ海の海底ガス油田問題で失望した。
自国のことを考えず中国に強く抗議をしなかったし、談合前知事を誕生させたのも。
734無党派さん:2007/04/08(日) 11:24:47 ID:rt/+780X
今日、県議選投票日。
注目選挙区は、東牟婁かな。
735無党派さん:2007/04/08(日) 20:06:29 ID:QSmWcMi+
一部地域では開票が始まりました。
736無党派さん:2007/04/09(月) 18:15:12 ID:CBrme/Yt
>>724
県議落選したな…。
737無党派さん:2007/04/09(月) 18:23:39 ID:rTrAZkLL
>>736>>724 これで、次期総選挙の民主の二区候補になるかな?
738無党派さん:2007/04/09(月) 19:26:57 ID:IBdZPSAp
>>737
今回は民主公認は和歌山選挙区の現職だけだったな。
参院選候補の阪口氏次第だな。もし接戦で負けたら和歌山二区で出馬も考えられる。
三区もあるけど、ここはかなり苦労するだろう。
東牟婁選挙区で落選した清水氏が三区から出馬しないのかな?
739無党派さん:2007/04/09(月) 22:10:38 ID:l7R2ukOM
共産が和歌山市区で2議席ゲットしたのは意外だね。
740無党派さん :2007/04/10(火) 00:05:01 ID:t+4Ao+vQ
>739

想定内じゃないかな。これが3人も出れば共倒れの可能盛大でしょ。

741無党派さん:2007/04/10(火) 00:09:24 ID:nHKkyJSE
>>740
昔は和歌山市選挙区で共産党の県議3人いたのじゃないかな?
いまじゃ、票割失敗すれば、1人になりそうな選挙区だな。
742無党派さん:2007/04/11(水) 19:07:45 ID:n5VDdM35
>>741
ちょっとは公明を見習ったらいいのにね
それにしても、毎度公明の表割りは見事だわww

743名無し@選挙民:2007/04/12(木) 06:28:58 ID:ou+YU5Yv
>742.まさしくそのとうり間違いない。おもしろいのは新宮市議選、公明党公認でない
層化ガカインが1人造反して出馬のことで注目ですよw
744無党派さん:2007/04/12(木) 07:28:15 ID:FdGejes+
>>743
和歌山選挙区で落選した前岡も創価学会員だったので、補選では、共産党
憎さで、創価学会が大挙して票を入れてくれて当選したが、
公明党の候補がいると、見るも無残な泡沫落選だったね。
745無党派さん:2007/04/12(木) 14:03:53 ID:yMMuEfGj
>>743
> 1人造反して出馬

その件は正確には2人です。
党公認候補である現職の2人以外に、非公認の会員が2人。
746無党派さん :2007/04/12(木) 22:23:42 ID:b529//Ci
>744

前岡の実力だけじゃ当選は無理だろう。市会もむりでしょ。
前回の補選もまともに当選は無理だろうと思ってたけど、
やっぱ層化でしかか。
747無党派さん :2007/04/12(木) 22:25:19 ID:b529//Ci
>746

やっぱ層化でしかか。 ⇒やっぱ層化でしたか。
748無党派さん:2007/04/14(土) 22:08:09 ID:b9oc/A62
age
749無党派さん:2007/04/15(日) 06:27:29 ID:hfP6nBdN
>>738
3区は大江次第だな。大江が参院選で落選してたら、次の参院選までに
総選挙は必ずあるから、3区出馬もありえなくは無い。
ただし、そのときは、民主党の組織拡大という名目で
比例で上位にという優遇は絶対つけさせるだろう。
他の県連が抵抗するだろうから、可能性としては極めて低い。
比例で上位優遇で出馬しても、自民党の玉沢のように当選できればいいが、
自由党の豊田のように供託金没収で落選だと恥を晒すが。
750無党派さん:2007/04/15(日) 19:37:25 ID:x2CroFMM
創価学会って和歌山に多いの?
和歌山駅前でお騒がせしておりますけど。
751無党派さん:2007/04/15(日) 22:03:26 ID:65ti24WB
>>750
>>201

堂々の全国一位です。
752無党派さん:2007/04/18(水) 13:34:54 ID:ka6dt6rC
age
753無党派さん:2007/04/19(木) 23:39:50 ID:2a1A0Glt
和歌山市議選。
754無党派さん:2007/04/20(金) 18:35:47 ID:k/e6Tjdh
あげ
755無党派さん:2007/04/20(金) 18:38:40 ID:p6T++6Ja
756無党派さん:2007/04/20(金) 20:40:58 ID:biPdn+wl
最近の候補者って、名前しか連呼しない。
政策の中身を知りたいのに名前しか言わないのは可笑しくないか?
特に>>750の支援を受けている人。
757無党派さん:2007/04/21(土) 07:35:12 ID:KLPgWIZO
宗教団体からすれば、政策なんて言う必要あるのか?
まず布教ありきで、どうでも良いんじゃないの?
758無党派さん:2007/04/21(土) 19:40:38 ID:rxAlndu9
age
759無党派さん:2007/04/21(土) 22:48:06 ID:VvFkqxdm
政策<宗教団体の支援ですか。
これでは政治改革が進まない訳だ。
760無党派さん:2007/04/22(日) 14:32:01 ID:w30Ssyn9
age
761無党派さん:2007/04/22(日) 15:26:39 ID:lLBe/Qtp
判定下る時が迫る
762無党派さん:2007/04/22(日) 18:56:58 ID:4kfGdCzu
しかし身内だから入れてくれとか言う人は談合に繋がりそうだから入れたくないな。
自分は損しても談合がない政治がいい。
763無党派さん:2007/04/22(日) 19:51:59 ID:JVMJI5rZ
前回、トップ当選したあの人は今回はどうなんだろう?
764無党派さん:2007/04/22(日) 20:16:37 ID:aCEia9Ff
トップではなくても、当選濃厚と予想。
去年の市長選での得票がそれまま移行すればの話だが。
あとは、民主が議席獲得するかどうかだな。
民主のある候補者はよく和歌山駅でよく見かけた。和歌山市を変えて頂きたいな。
すさみの町長選もね。
765無党派さん:2007/04/22(日) 21:36:55 ID:lLBe/Qtp
当選 すさみ町長 橋本明彦
766無党派さん:2007/04/22(日) 21:38:36 ID:lLBe/Qtp
新宮市議 開票27%
767無党派さん:2007/04/22(日) 22:27:03 ID:I49QrGAK
すさみ新町長は、市町村合併問題をどうするつもりなんだ?
隣の白浜・串本はすでに合併しているし、二次合併でもどこもしてくれないかも。
768無党派さん:2007/04/22(日) 22:40:15 ID:lLBe/Qtp
新宮市議選挙
党非公認の学会員候補・松畑玄に当確が出た。NHKより
769無党派さん:2007/04/22(日) 22:46:42 ID:lLBe/Qtp
紀美野町 公明候補当確

新宮市議 公明候補二人当確
770無党派さん:2007/04/22(日) 23:43:07 ID:lLBe/Qtp
橋本市 公明候補当選
771無党派さん:2007/04/23(月) 00:55:27 ID:Iw7Ab851
足袋他を押してる層ってどんな人なの? 何で毎回こんなに取るの?
和歌山ってなんでもありな地域に思えて仕方がないんだけど。民度の問題?
772無党派さん:2007/04/23(月) 01:33:37 ID:u+s67w0Z
今回も公明の票割りは見事だなw
ちょっとは見習えよ、共産

>764
二位でしたねぇ、、まだ神通力はあるんですね・・・
773無党派さん:2007/04/23(月) 05:21:37 ID:GGhpfefq
>>772
共産は2人落ちなかっただけマシだろ。
774無党派さん:2007/04/23(月) 06:16:43 ID:i/dmtilg
>>772
でも、確実に落ちてきてるな。
775無党派さん:2007/04/23(月) 14:45:03 ID:0Eou7daw
>>771
良くも悪くも顔と名が売れてるからな。
大橋市政もあまりぱっとしないし。
776無党派さん:2007/04/23(月) 22:48:27 ID:loorADAa
「私が市政を見守ります」って言っているから見守ってもらおう。
777無党派さん:2007/04/24(火) 20:01:28 ID:vX1AaN+Z
和歌山市役所が旅田の議員報酬を差し押さえるらしい。
オンブズマンが勝訴した訴訟に和歌山市役所がどういう噛み方できるのか
よくわからんが。

和歌山市議選では、元職で前市長の旅田卓宗氏が当選。市長時代の背任事件を巡り、
市民団体が約2億5000万円の公金返還を求めた訴訟の敗訴が確定し、
市は議員報酬などを差し押さえる方針だが、旅田氏は「お好きになさったらいい」と話した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/wakayama/archive/news/2007/04/24/20070424ddlk30010511000c.html
778無党派さん:2007/04/25(水) 08:19:15 ID:4zBpWVH7
県議選 紀ノ川選挙区  岸本 健 はどうだったの 当選? 落選?
779無党派さん:2007/04/25(水) 11:19:46 ID:48m6xiiH
>>778
当選ね。自民党に入りたいみたいだが、入れてくれるか?
780無党派さん:2007/04/25(水) 13:54:27 ID:+QvYO2Lr
仮にも元国会議員が県会議員かよw成り下がりだな。
781無党派さん:2007/04/25(水) 16:34:09 ID:4zBpWVH7
県議に成り下がってもまだ若いし恥じ入ることはないが、自民入りが問題だね。
民主より三回も国政選挙に出たのは単なるご都合主義で自民から袖にされ
自民から出れなかったからではこちらが恥ずかしいことだね。
民主は岸本が自民入りを望むなら、このような男には今後一切相手にしてはいけないね。
おそらく七月の参議選に落ちたらあの神奈川十七区で河野洋平と格闘した彼氏が
衆院和歌山二区へ回るだろう。二区内の県議会各選挙区に民主公認推薦候補を一名づつ
押したてて草の根の党勢拡大活動を展開するだろう。
この男のバイタリティーは岸本健の比ではないからね。
この男は参院選、衆院二区、参院選、衆院選二区と当選するまで挑戦するだろうよ。
落ちては ハイ それまでの男じゃ 和歌山みたいな保守地獄では生き抜けないよ。
782無党派さん:2007/04/25(水) 21:58:09 ID:48m6xiiH
旅田氏の議員報酬などを市民オンブズマンと和歌山市が差押え請求

市民オンブズマンわかやまは、損害賠償請求裁判で敗訴が確定した
和歌山市議会議員の旅田卓宗(たびた・たくそう)被告の議員報酬などを
差し押さえるよう、きょう(25日)和歌山地方裁判所に申立書を提出しました。
また和歌山市も、損害賠償の一部について支払いを求める強制執行の申し立てを、
きょう(25日)和歌山地方裁判所に起こしました。

市民オンブズマンわかやまは、石泉閣事業で和歌山市に損害を与えたとして、
旅田被告に対し、2億5千万円あまりの損害賠償を求める裁判を2001年に起こし、
先月2日、最高裁で全面勝訴の判決が確定しています。しかし、オンブズマン側が
旅田被告に督促状などで支払いを催促したにもかかわらず、旅田被告が支払う意志を
見せないことから、きょう(25日)差し押さえの申し立てをしたもので、旅田被告の
議員報酬や期末手当、市議会議員選挙の供託金が対象となっています。
市民オンブズマンわかやまの畑中正好(はたなか・まさよし)事務局長は
「刑事裁判が控訴審で続行中だからといって、損害賠償の支払いに応じないのは、
市長まで務めた旅田氏が政治家として資質に欠けている証拠だ」と、
強い口調で非難しました。一方、和歌山市も、旅田被告の議員報酬や期末手当、
市議会議員選挙の供託金を対象に、損害賠償の一部となる1億1千万円分について、
強制執行の申し立てを起こしました。和歌山市の担当者は「市は裁判の当事者でなく、
継承債権者という立場であることから作業が遅れてしまい、オンブズマン側と
申し立てが重複してしまった。残りの1億4千万円余りについても、
今後申し立てを起こすつもりだ」と、支払いを求めていく意向を明らかにしました。
783名無し@選挙民:2007/05/02(水) 06:15:44 ID:ZcCfia9E
県議会の新会派。(真わかやま)ってあったけれど、なんか芸名みたいw
784無党派さん:2007/05/02(水) 09:21:24 ID:yARiObuz
ところで、岸本の健ちゃんはどの会派に入ったの?  自民系会派? 
和歌山ちゅところは所詮時代の先鞭を付けられないところだろうね。
こういうところは、逆に政権交代で、コロッと手のひら返して寝返るからね。

今度の民主の参議院候補はいいねえ。 彼は国会議員に当選できるまで立候補させることだ。
参議院、衆議院、衆議院選挙とね。 彼みたいな男に月百万の党活動費なんぞ安いもんだ。
和歌山の党勢力拡大のために徹底的に党本部は支援すべきだね。

侮られた自民に擦り寄るような意気地なしの岸本健ちゃんなど いらないね。
785無党派さん:2007/05/02(水) 11:00:21 ID:6vbGg8Rg
岸本もいらんが、電波教授の弟子もいらん…。
何でまともな候補者が和歌山にこないのか。
前回の参院選の候補者の鹿ちゃんは自民で議院やってるしなw
786無党派さん:2007/05/02(水) 15:16:40 ID:GYqE/ivh
和地裁が旅田氏の議員報酬差し押さえ命令

和歌山地方裁判所はきょうまでに先月の和歌山市議会議員選挙で当選した、
前の和歌山市長の旅田卓宗氏62才の議員報酬などの差し押さえを
和歌山市に命令しました。

和歌山市は今月分から差し押さえます。差し押さえの対象になるのは、
議員報酬月額66万円と年2回の期末手当のうち、税金などを除いた額です。
旅田氏は市長在任当時、料亭借り上げ事業をめぐり、元若おかみへ違法な
利益供与をしたとして、和歌山市へおよそ2億5000万円の返還を命じる
判決が今年3月に確定しています。原告の市民団体と和歌山市が議員報酬などの
差し押さえ命令を出すよう和歌山地方裁判所に申し立てていました。

http://www.wbs.co.jp/news/archives/2007/05/02/index.html#011924
787無党派さん:2007/05/03(木) 08:46:24 ID:MTOOI2i0
>>785 馬鹿の岸本は論外だが、賢い岸本の方は、まだマシだろう。県議会、和歌山市議会、Etc.・・・・、民主公認候補を輩出した手腕は認めるべきだろうな。
788無党派さん:2007/05/03(木) 14:08:56 ID:OJiGT6TZ
>>787
でも知事選でのあのごたごたっぷりは評価下げたよ。
衆院選では谷本ごときにも絶対勝てなくなったと思われ。
789無党派さん:2007/05/03(木) 14:56:52 ID:MTOOI2i0
>>788 あの知事選のゴタゴタは、岸本は悪くないよ。少なくとも、岸本は最後まで候補擁立に動いてたからな。悪いのは、例のチキン・大江と腰抜け労組じゃないかよ。
790無党派さん:2007/05/03(木) 16:35:34 ID:OJiGT6TZ
大江はもちろん悪いが、自分が出馬する話を蹴ってあの程度の候補者しか持ってこられず、しかも持ってきた候補者を蹴られた指導力・政治力のなさは痛すぎ。
791無党派さん:2007/05/04(金) 11:19:53 ID:xzf40Ed8
その程度の人材しかいない県民なのでは。
大阪から知事を持ってきて逮捕されるし。
792無党派さん:2007/05/04(金) 15:49:30 ID:7J5O7mh0
789 アンタの言うのが正解だ
790 何のこと言ってるんだね。
関西圏は政権交代で最も政界地図が変わるところ。
関西の自民党は公明創価のしゃぶ中毒が全国で一番ひどすぎるところだ。
公明そ創価が自民から離れたときから、自民の断末魔の苦しみが始まる。
おそらく自民は小選挙区で三分の一も取れないだろう。
民主と五分に戦えるようになるまで十年はかかるよ。
和歌山一区、二区も民主公認が勝つ。 三区の二階は素知らぬ顔して手をもみながら
ゴマすって小沢民主に擦り寄り延命をはかるよ。
793無党派さん :2007/05/06(日) 22:49:56 ID:Mhv1GhRi
まあ、どっちにしても知事選のごたごたで民主の評価はがた落ち。
いくら選挙やっても民主の勝ち目は0に等しいでしょ。
岸本も大江も労組(連合)もヘタレで決定でしょ。
次会参院選はIT世耕の圧勝で、衆院選は3区とも自民独占で決定でしょ。
794無党派さん:2007/05/10(木) 14:19:00 ID:BLCLOdxB
馬鹿の岸本は、自民に行くかな?これでコイツは、一生、元代議士の肩書きがあるだけの小者に成り下がったな。民主は、いなくなって清々しているだろうな。結局、県連代表になっても、何も出来なかった奴だからな。(親父も草葉の陰で泣いてる事だろうぜ)
795無党派さん:2007/05/26(土) 21:54:12 ID:BfoouSgw
この参院選までに和歌山知事逮捕にからむ県政の自民・役所・業界の
利権腐敗構造がどこまでクローズ出来るか、あるいは地検の捜査を妨害
出来るかが、和歌山のみならず参院選全体の趨勢にかかわらると思う。

今のところ、なんとか抑えている感じだ。
だが、福島や宮崎では知事も変わり、それなりに地元業者にまでメスが
入っているのに、和歌山に関しては、丸山組と知事、一部役人に全部罪を
なすりつけてスルーさせようとしている。
この県は結局変われないし、自民大物議員がいるところは違うとも
言える。選挙に関しては、創価の全国最強県のところでもあることが
実は大きいが。

だが、この腐敗の構造が暴露され、捜査が一気に進む可能性はある。
そうなれば、自公政権崩壊までつながる可能性があるだろう。
796無党派さん :2007/06/02(土) 11:50:25 ID:51fuuq1s
>795

まあ、知事が無能なだけです。
本気で腐敗構造を変える気のある人が知事に座るところを
落下傘の官僚では何も変わらないでしょ。
仁坂には東国春のつめの垢でも飲んでもらいたいもの。
797無党派さん:2007/06/02(土) 22:04:16 ID:jB41Gi8j
施工が当選に向け必死のパッチ!
798無党派さん:2007/06/03(日) 11:19:14 ID:os6qSi+B
今夜のNHKで談合知事の特集番組放映。
799無党派さん:2007/06/03(日) 19:58:30 ID:bubxLoiU
施工が当選に向け「地元ではブランド時計をはずしましょう」有権者をバカにするな!
800無党派さん :2007/06/03(日) 20:44:02 ID:yHMUuqIk
施行と安倍のツーショットのポスターキモスギ
801名無し選挙民:2007/06/04(月) 06:40:53 ID:+jSXjqvd
紀南ではOえさんと施工さん、鼎さんのポスターハリハリ状態すよ。
802無党派さん :2007/06/05(火) 00:07:41 ID:TOCTqtxm
世高は安倍マンせーで年金めちゃくちゃにする安倍の片棒担いでるし
2Fはグリーンピアをちょんのペーパーカンパニーに売っぱらうし
知事は豚箱に行くし、今の知事はやる気の無い操り人形だし・・・・・・・
和歌山県政はオワットル。
803sam:2007/06/07(木) 10:02:38 ID:aboCtqiD
>>802
確かに和歌山の政治はオワットル。
でもそんな政治家を選んだのは紛れもなく有権者である和歌山県民です。
県民の意識が変わらない限り 和歌山の政治が変わる事などありません。

まあ 選挙時の対抗馬にも問題があるのかもしれませんがね。
804無党派さん:2007/06/10(日) 18:07:17 ID:fwkIVUTa
確かに和歌山の政治はオワットル。政治家の不祥事続きだからな。参議院選挙の阪口直人氏には期待してる。がんばってほしい。
805無党派さん:2007/06/10(日) 18:12:33 ID:9dQeh6SE
近未来の官房長官世耕さんを応援しなよ
806無党派さん:2007/06/10(日) 18:37:01 ID:/bbG2LVC
近未来通信?
807無党派さん:2007/06/12(火) 15:34:49 ID:U49Z+0zR
阪口は電波教授の弟子だろ。まぁ施工が落ちるなら電波でもいいか。
808無党派さん:2007/06/12(火) 21:31:30 ID:uD3MsyW1
住民税+年金詐欺=豚の丸焼き
809無党派さん:2007/06/14(木) 00:27:42 ID:K8HD1gkc
>>793
世耕にダメが付けば流れもかなり変わると思うけど・・・ダメなものはダメか
810名無し選挙民:2007/06/18(月) 06:45:16 ID:FqT9MFlN
そのとうり。しかし紀南ではOえさんのポスターはりがsすごいです。
811無党派さん:2007/06/19(火) 07:15:43 ID:btDHtpsy
阪口は自身のブログで「サイクル王子」と命名されご満悦。
そのブログのコメントは、阪口Loveの人間のみのオンパレードで、出来過ぎた感
ありすぎ。
812無党派さん:2007/06/19(火) 17:01:50 ID:Porw2rgA
勝手に支持者に命名されたんだから阪口本人はどう思ってるかわからないよ。
これ以上政治家に不祥事おこされて和歌山イメージが全国的に低下するのは嫌だから
俺はぜひとも阪口氏に頑張ってほしい。
和歌山が近畿のお荷物、陸の孤島などど呼ばれているのは悲しい。

<和歌山談合>口利き役が中川自民幹事長らとゴルフ

 和歌山県発注のトンネル工事を巡る談合事件で、
県側への口利き役とされる井山義一容疑者(56)が実質経営するゴルフ場で今年7月、自民党の中川秀直幹事長(当時・政調会長)、
同県選出参院議員の世耕弘成首相補佐官(同・党幹事長補佐)、木村良樹県知事が井山容疑者と一緒にプレーしていたことが分かった。プレー代は払っていないという。

 世耕補佐官らによると、ゴルフは日曜の7月2日に大阪府河内長野市内であった。
中川幹事長が来ることや、木村知事も参加するとの連絡を受け、ゴルフ場に行くと井山容疑者もいた。
途中、雨で中止となった。通常、プレー代は土日で1人約2万円。
中川幹事長の事務所は「途中で中断したため、ゴルフ場から(料金は)結構と言われた」と釈明。
世耕補佐官は「出来る限り(料金を)支払いたい」と話し、木村知事は20日夕の退庁時、報道陣の質問には答えなかった。
(毎日新聞) - 2006年10月20日
813無党派さん:2007/06/19(火) 23:01:24 ID:LCtK3DyY
世耕、鶴保、阪口

みんな独身。
814無党派さん:2007/06/20(水) 09:22:05 ID:AAvYOjEs
喪男王国だったのか(´A`)
815無党派さん:2007/06/20(水) 21:18:03 ID:LxG2IdEF
世耕が当選したら
「ああ、和歌山はまだ893王国か」とみんな思うだけ

お前ら投票しにいけよ
816無党派さん:2007/06/20(水) 23:51:04 ID:qcd4pEkq
層化の若者が多い和歌山でそんなことしたって無駄無駄
817無党派さん:2007/06/21(木) 10:40:22 ID:pnibfBlR
層化の殿堂が市内で知ってるとこだけで4ヶ所たってるもんな…。
818無党派さん:2007/06/22(金) 08:23:14 ID:/o5HEJlq
世耕は今回危ないんじゃないの?阪口が思ったよりいくよ。
819無党派さん:2007/06/22(金) 12:07:16 ID:pvnI8y9q
内閣支持率が低下する中、安倍首相側近の井上義行首相秘書官と世耕弘成首相補佐官の「冷戦」が続いている。
首相に影のように付き添う井上氏と、広報戦略を担う世耕氏の連携は本来密接であるべき。
ところが、世耕氏は枢要な会議に出られなかったうえ、本間正明前政府税調会長、佐田玄一郎前行革担当相の辞任と、失点が
続いた年末あたりから、政権浮揚策をめぐって意見が食い違い、両者のミゾが深まった。
本来なら国会議員でもある世耕氏が首相と直接、広報戦略について話し合い、それを井上氏がサポートするのがまともな姿。
ところが、世耕氏より井上氏の方が首相に近く、重用されている。
このため井上氏が独自にマスコミに発信する機会が多く、世耕氏の出番を奪う形になっている。
なんだ内閣で仕事できない人だったんじゃん。。内閣支持率、ここまで急激に低下するまでに食い止めるのも
広報の仕事のひとつじゃね?首相は本心どう思ってるだろ。
820名無し選挙民:2007/06/25(月) 06:45:44 ID:FoV6KBcH
うーんどうなんだろ、この前の後援会の会合ではお互い溝なんてないって御本人が仰ってましたが。実情は
そんなものなんでしょうか。
821無党派さん:2007/06/25(月) 10:23:47 ID:KK+HAPuC
那智勝浦町議選開票結果選管確定

@中岩(公明)1251
A湊谷1085
B引地922
C寺本879
D東839
E山縣834
F太田810
G森本782
H蜷川697
I小谷659
J左近629
K田中幸子(共産)622.41
L田中植577.589
M橋本526
------
N山口477落選

投票率76.08%
平成以来の最低投票率でした。
822無党派さん:2007/06/25(月) 19:44:51 ID:O2aC+Zv+
http://homepage3.nifty.com/makepeace/waka.jpg

和歌山の比例得票数

どうみても、自民党と公明党の支援で当選です
どうもハムハサムニダ
823無党派さん:2007/06/25(月) 20:59:34 ID:aCxO++Pb
チーム世耕のアルバイト、多数出没中。
824無党派さん:2007/06/27(水) 01:22:02 ID:19wc/+bM
JR和歌山駅前に岡田ジャスコが来ていたらしいけれど、誰か見た人いる?
825無党派さん:2007/06/27(水) 12:11:40 ID:nyck/eZ3
見たよ。阪口の応援に来たんだろう。岡田ジャスコがわざわざ来るなんて阪口って有望なんだな。
盛り上がってた。818の言うとうり阪口ってやっぱり人気あるんだ。
826無党派さん:2007/06/27(水) 12:27:16 ID:765lkxz5
和歌山は鉄板
二世議員・層化の巣窟・保守地域
民主党が当選できる確立は0
827名無し選挙民:2007/06/28(木) 06:19:29 ID:f5X1fhxa
まあ当選は無理だけどそこそこいい勝負になるんでは?都市部では結構票取るだろうけど郡部はしんどいね。
828無党派さん:2007/06/28(木) 10:00:48 ID:XdEdZX0R
自民党を応援するのはもう辞めた。年金むちゃくちゃにしやがって。高齢者いじめだな。
829無党派さん:2007/06/28(木) 19:39:50 ID:9B7FsUMr
和歌山から日本を変えたいと思わないか?






よく考えたら日本が変わっても絶対和歌山は最後まで何も変わらんなorz
830無党派さん:2007/06/28(木) 20:20:07 ID:j7ZYQ6A3
民主の坂口ってグリーンピア南紀の跡地視察に超党派の国会議員に混じって
来たよ。頭も良くて、感じのいい人だったみたいだ。
まあ、セコウ・NO1の新宮、勝浦地域では、いくらいいヤツでも
善戦するのも難しいだろーけど。
831無党派さん:2007/06/28(木) 20:26:59 ID:6ce3I/Ll
郡部は保守、和歌山市は創価
832無党派さん:2007/06/28(木) 21:05:50 ID:7+K7WtfI
阪口の演説聞いてきた。人間的魅力があり頭の回転が速い。国会議員として必要な資質を兼ね備えている。
岡田ジャスコが入れこんで応援してるだけあって、通勤客がビラ奪い合う様にとってた。
阪口は確実に票伸ばすぞ。和歌山にとって大きなチャンスだ。俺はいつもでもバカヤマなどど
全国から和歌山がバカにされているのが本当に嫌だ。権力、経済力の無い庶民は選挙が唯一の意思表示
だ。また必ず阪口の演説を聞きにいくよ。
833無党派さん:2007/06/29(金) 18:21:04 ID:MYet+LuC
まずは小選挙区で一人でもいいから民主党の議員当選させてみせろや
834無党派さん:2007/07/01(日) 05:05:25 ID:MjzZ5Hzl
とりあえず、ぶらくり丁に活気を戻さなあかん。
835無党派さん:2007/07/02(月) 02:03:53 ID:FaYHuykB
>>832
工作員乙、と言われるような書き込みだな。過ぎたるは何とかだよw
街スレ、その他の和歌山関係のレスを見ていると、和歌山県人で本当に和歌山を好きな奴って極端に少ない印象を受ける。
近畿でも話題になることも極端に少ないし、その割には変な事件が多い。
ちと考えないとね。
836無党派さん:2007/07/02(月) 04:17:47 ID:/LSelW48
世耕、鶴保、二階。
胡散臭い奴ばっかり。

岸本も胡散臭い。そこに阪口も参入。
和歌山って、こんなのばっかり。
837無党派さん:2007/07/02(月) 11:23:54 ID:EQoib6Xc
チーム世耕のアルバイト、多数出没中。
838無党派さん:2007/07/02(月) 21:01:26 ID:bY95oDQ6
いくらセコウがにくくても、もう6年前から当確でてんだよ
839無党派さん:2007/07/04(水) 01:20:33 ID:oyiOJvAQ

リアヨロで、参院選の調査 始まってます。

http://www.yoronchousa.net
840無党派さん:2007/07/04(水) 10:39:49 ID:IcId2uYL
リアヨロは荒らし多いから信用できねーよ。
841無党派さん:2007/07/05(木) 12:19:22 ID:jngqXCK4
今、日本にミサイル飛んできても「仕方がない」で死亡するところだった。
危ない危ない。
842無党派さん:2007/07/05(木) 15:54:11 ID:I3ICmPLe
>>841
アメリカから、ミサイルが飛んできたら仕方がないが、北朝鮮からミサイルが
飛んできたら黙っていないと北朝鮮からミサイルが飛んできたら仕方がないが、
アメリカからミサイルが飛んできたら仕方がないが、ごちゃ混ぜの状態みたいだな。
843無党派さん:2007/07/06(金) 12:14:17 ID:yCLwhk9I
大江は県外での集票力はあるの?
844無党派さん:2007/07/09(月) 20:55:03 ID:FaAveecl
日本人の日本人による日本人のための政党がついに誕生m9( ゚Д゚ )
参院選は維新政党新風へ投票し日本を変えよう
      ┌─┐
新風! │●│
      ├─┘
      ∩    _ 新風!
       ミ(゚∀゚ )
■日教組の解体・道徳教育の復活
■不法滞在外国人の強制送還
■入管法の強化・雇用者罰則強化
■特別永住付与制度の見直し
■部落開放同盟の同和利権阻止
■国籍条項の完全徹底を図る
■公明党の政界からの追放
■極左・総連・カルト宗教の解散
■非核三原則の廃止・核保有議論の推進
■マスコミ監視制度の創設・特権の廃止

 【在日特権を】維新政党・新風 Part2【潰す】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1174046586/
維新政党・新風
http://www.shimpu.jp/
845無党派さん:2007/07/11(水) 18:53:05 ID:lnedkDlu
朝日の夕刊で、和歌山選挙区で民主党の候補に好意的に書いていたな。
施工に「マスコミ対策費が足りないぞ」というメッセージかね?
846無党派さん:2007/07/12(木) 02:11:17 ID:oq3hrSFp
小沢、岡田ジャスコ、鳩山の和歌山入り。力入れてるね。
847無党派さん:2007/07/12(木) 11:03:33 ID:QF0aYlrR
ついに公示か。
セコーの選挙カーが走っていった・・・。

ところで>>846、鳩山だけこなくていいな。
むしろ要らん。
848無党派さん:2007/07/14(土) 09:46:16 ID:cAhfZvJr
知事選不戦敗で趨勢はほぼ確定している。
849無党派さん:2007/07/14(土) 10:34:19 ID:Qc/V+KQW
大江の策謀か
850無党派さん:2007/07/14(土) 10:38:03 ID:StoGTjAq
848 地方選と 国政選挙は違うんだよな。
民主の国会議員や支持組織団体の中には 利害関係で自民候補などと裏側で通じている
のがいる。  沖縄知事選での 電力労組がそうであり、 和歌山の大江も
同じ類のことで 自民系保守層につながりの関係がある。
だから こういう議員らは 地方選で対立したくなく 知事選で候補を立てたがらないんだ。

国政選挙では 選挙の争点や その争点でどちらが追い風を掴めるか逆風にさらされるかで
戦況は一変する。
和歌山では 比例票はひよっとしたら民主が自民より上回るかも知れない。
選挙区でもかってない僅差になるだろう。
次期衆院選も遅くても一年以内にあることは間違いなし。
民主候補のSはこんど敗れても次期衆院選の二区候補になることは間違いないだろう。
今度の参院選でも 一区は岸本に任せて 本人は二区で名前を売ることに力をおいて
いるはずだ。そうすれば 衆院選にいきるはずだ。
次期衆院選で二区は接戦になる。 有権者は先の民主候補とタマの違いが分かっているので
少なくとも僅差の勝負になるだろう。
すくなくとも 惜敗率が高くなり近畿ブロックで復活当選が可能だ。
一区では 周平が僅差でも勝だろうから 次期衆院選で民主は二人の国会議員を作れる。
851無党派さん:2007/07/14(土) 11:15:11 ID:gcLbF8as
小沢、岡田、鳩山があれだけ力いれてたからな。今度の民主候補は期待大。
852無党派さん:2007/07/14(土) 12:50:19 ID:MP3SWVj6
一概に言わせてもらうが世耕が勝つだろう、和歌山って所は物事は何でも保守的な考えの県民性だから逆風なんて関係無い、自民党と言う看板に重んじてるので世耕は絶対に安泰です
853無党派さん:2007/07/14(土) 13:14:16 ID:k69AWjsJ
>>850
衆議院の選挙区は足腰がないと議席に繋がらない。
郵政解散では風任せで足腰の無い民主党議員の大半が落選した。
854無党派さん:2007/07/14(土) 17:22:30 ID:StoGTjAq
国政選挙は 候補者の地力と政党支持の地力 +  選挙情勢(追い風か逆風かなど)
の総合力の勝負。

05小泉郵政解散総選挙は 全国で自民へ小泉旋風追い風強く300議席につながった。
しかし 次期総選挙では あのような自民追い風は考えられない。
一方 自民の党員は半減し支援団体組織は弱体化している。創価公明の見返りと裏腹に
党組織は阿片を吸い込むようなものに成ってきている。
全国300小選挙区の三分の二の選挙区で政党の地力で自民と民主は拮抗してきており
選挙風の味方次第でどちらも勝てる状況だろう。

選挙風イーブンとして 自民と民主では 420議席を 200前後で並ぶ可能性が高い。
ここで、 公明の動向も含め 政権の枠組みで政界再編成へ発展する。

今回の参議選で野党圧勝状況ができれば 自公体制は衆院でかろうじて過半数でも国会運営が厳しくなり
政界再編成の行方は混沌としてくるだろう。
だからこそ、 今度の参議選での議席数は非常に重要であり自民も民主も一議席でも多く獲りたいだろう。
855無党派さん:2007/07/14(土) 21:16:56 ID:ODDXvYgS
29日暑いデットビートが、見たいからさ、自民党は、ちょっと…何とか暑いデットビートにならないかなぁ??
この板で実況したいなぁ!!
856無党派さん:2007/07/15(日) 13:03:16 ID:kBF/mFyJ
この板は実況禁止だから実況板でやろうね

世耕は強いけど、
他スレで言われてるほどには差がつかないと思う
857非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 00:33:52 ID:qPgOOnD4
選挙で、自民党なんか落とそうぜ!
自民党が当選すると、年末に税制調査会を開き来年度から
消費税が7%〜10%にアップされ、その上に年金・保険料のアップもされる。

共産党・・・公務員を擁護する情けない党だよ。
858非公開@個人情報保護のため:2007/07/16(月) 22:21:35 ID:VNIBBy3A
あげ
859無党派さん:2007/07/17(火) 17:53:16 ID:fM1q5liG
どーせセコウが当選
オワタ
860無党派さん:2007/07/17(火) 19:38:46 ID:D6EeUHf8
944 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2007/07/17(火) 19:18:49 ID:PZunnxvi
近畿でもやってた。
大阪は聞き逃したorz
京都は自民・民主が激しく競り合い、共産が加わる。
和歌山は自民民主が激しく競り合う
兵庫は自民民主が優勢な戦い。他3候補は追う展開。
滋賀も聞き逃した。
奈良は・・・忘れたw
和歌山が意外。それから、共産は追う展開が基本で京都の表現が違うかったから
京都は大分共産が競ってるかと。


大変なことになったな。
総合スレでは大騒ぎ
861無党派さん:2007/07/17(火) 20:00:00 ID:HwL+l7O7
市内最強の創価学会が動くから、最終的には世耕が勝つとは思うが、
選挙後は世耕は創価学会の飼い犬に完全になるんだろうな。
862無党派さん:2007/07/17(火) 20:39:12 ID:w7X5b8At
もう創価の犬なのは決定
863非公開@個人情報保護のため:2007/07/17(火) 22:49:22 ID:M4kEeJXc
今までどうして世耕なんか当選してきたのか不思議だ。

今回は落とそうぜ。
864無党派さん:2007/07/18(水) 08:29:26 ID:nYJpTyQP
和歌山は鉄板やとオモテタけど案外施工の評判ってよーないんやね。正直びっくりした。
865無党派さん:2007/07/18(水) 09:18:48 ID:LnmrfgYv
世耕氏、町村部に浸透  阪口氏無党派にも強み  参院選本社世論調査(上) 
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news001.htm

29日投票の参院選で、読売新聞社が実施した世論調査。和歌山選挙区(改選定数1)では、
自民、公明の支持層に浸透した現職の世耕弘成候補(44)(自民=公明推薦)と、
幅広い年齢層の支持を得ている新人の阪口直人候補(44)(民主=国民新党推薦)が激しく競り合っている。
共産支持層を固めた新人の国重秀明候補(46)(共産)が、2人を追い上げる。
ただ、選挙戦はまだ序盤で、選挙区で39%、比例選で32%が態度を決めておらず、情勢は流動的だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news001.htm

和歌山県民よ、いまこそたちあがれ!
866無党派さん:2007/07/18(水) 09:26:03 ID:YgczB5PV
デットビート、デットビート!!
867無党派さん:2007/07/18(水) 23:44:15 ID:UxeycZ/Y
いいねー、和歌山は世耕で無風と思ってたけど、民主も頑張ってるね。

活躍できなかった議員については、今回厳しい審判を下してもよいと思う。
世耕は嫌いじゃないけど、一度苦労するのもよいのではないかな。
868無党派さん:2007/07/19(木) 07:19:22 ID:ujeyljcE

どうせ負けてもセコーは近大の理事なんだし別に食うには困らんわな。このさい政治浪人していくらか苦労したほうが本人の為になるだろう。
869無党派さん:2007/07/19(木) 08:07:50 ID:DenBscX2
先日の読売の中盤情勢で 一番びっくりしたのは 和歌山選挙区だわ。
プロでも素人でも 和歌山は 山口と群馬と並び自民の鉄板区で自民大きくリードが当たり前だろ。
激しく競うとはね。
やはり、 年金に住民税等負担増、格差、天下り官製談合に政治とカネの無駄遣いと政府与党不利ばかりではないね。
三年前のシカとは異なり筋金入りの民主候補だし、元自民党総裁衆院議長へ体当たり玉砕した闘士だ。
故郷に戻り、親戚や同級生も多いだろう。
一方 セコウはどうか。 小泉の時から自民党のコミ戦略の中心人物だともてはやされたようだが
実は たいした事はしていなかっただが 小泉の時はメディアがコイズミのキャラクターを面白がり
勝手に煽り勝たせてくれただけだな。
さぁてと こんなはずではなかったと 冷や汗かいているだろけれども 創価に頭下げればさげるだけ
将来はないね。 近い将来に 創価と自民は袂を分かつだろうし。
政権与党の切れ目が縁の切れ目だ。
870無党派さん:2007/07/19(木) 08:13:02 ID:ujeyljcE
それと、和歌山には木村被告と○山組談合ゴルフ疑惑&2階のグリーンピア南紀疑惑もあるわけだし。
871無党派さん:2007/07/19(木) 08:14:06 ID:aWLHa49z
旅田が何度も当選してるような和歌山
それだけでどんな地域でどんな人が暮らしてるかわかるわ
872無党派さん:2007/07/19(木) 15:27:32 ID:ujeyljcE
まあ確かに「ざ・じ・ず・ぜ・ぞ」はよう発音でけへんわな。
873名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/19(木) 21:29:09 ID:skYCpvOh
>869

世耕ってそれほど地元では人気ないよ。
自民だからってのが当選している理由。
世耕になって和歌山県民が豊かになったかといえば、結果は「NO」でしょ。
いまさら安倍にごますってる男には当選して欲しくない。
874無党派さん:2007/07/19(木) 22:47:25 ID:o7vooX9G
和歌山世耕・群馬一太当選で「政権は信任された」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1184852065/l50

安倍総理は、参院選で自民が大敗しても山本一太(群馬)、世耕弘成(和歌山)が当選すれば、
「盟友である山本議員、世耕議員が当選されたことで、安倍政権は信任されたものと理解しております」
なんて言っちゃうんだろうな・・・。
875無党派さん:2007/07/19(木) 22:51:48 ID:24SPj715
民主は前の知事選で候補立ててたら面白かったんじゃねえの?
876無党派さん:2007/07/20(金) 00:24:53 ID:fXJDYo8G
世耕を落選させよう!
877無党派さん:2007/07/20(金) 01:47:45 ID:JwX4w8QF
実際、セコーが再選したら和歌山はお先真っ暗どっぷりだな.....
878無党派さん:2007/07/20(金) 02:34:17 ID:SgFC3DN4
年金を食い物にする自民党世耕
879無党派さん:2007/07/20(金) 02:45:33 ID:qKYbkOUe
試される民主一枚岩<中>
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/kikaku/066/2.htm

大江だけは本当に落ちて欲しい
民主党の足を引っ張ってばっかりだな
880無党派さん:2007/07/20(金) 04:56:41 ID:FkOgdqvO
これが世耕ではなく鶴保の選挙だったら、民主が余裕で勝つかもな。
881無党派さん:2007/07/20(金) 09:25:22 ID:E6SGDcyo
世耕と大江で選挙協力でもしてるの?
882無党派さん:2007/07/20(金) 14:42:55 ID:xGxN9iLm
>>881
和歌山の嫌中派は、比例区大江、地方区世耕になるだろうな。
親中売国派は、比例区山本(公明)、地方区阪口になるんじゃないの?
883無党派さん:2007/07/20(金) 14:46:33 ID:xGxN9iLm
>>879
そりゃ、憲法改正賛成(9条も含む)、中国、韓国は反日国認定の
大江さん、親特亜の民主党からは、嫌われるわな。w
884無党派さん:2007/07/20(金) 15:27:36 ID:tdPQJT9I
世耕が当選したら消費税上げるって言ってた
885無党派さん:2007/07/20(金) 15:41:57 ID:nwV53osN
だけど本当に今回は世耕でよかったと思う
鶴保だったら、マジで落選だろ
886無党派さん:2007/07/20(金) 15:42:12 ID:pYc4c6jR
住民税あがったばかりなのにやめてくれや
887無党派さん:2007/07/20(金) 15:52:47 ID:Y4GtDFM9
岡田ジャスコて、ジャスコ岡田だろ?
888無党派さん:2007/07/20(金) 21:40:46 ID:0Ii1RHNZ
みんな!選挙区は阪口、比例は共産に入れようぜ!
889名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/07/21(土) 00:04:32 ID:MgqsCAwK
世耕は和歌山県民の痛みもわからないくせに
えらそうなことばかり言うな(藁
年金めちゃくちゃ、他候補(他党)の悪口しかいえない政策もくそも無い男
定率減税廃止、トドメは消費税上げ・・・・・・・
和歌山県民を地獄に落とす気か
世耕の基地外が
890無党派さん:2007/07/21(土) 00:05:33 ID:u2mslvy2
世耕が当選すると消費税が上がる
891無党派さん:2007/07/21(土) 00:18:21 ID:TN/Han4a
世耕が当選しても丸正は戻ってこない。
892無党派さん:2007/07/21(土) 11:50:18 ID:kAPO7kFE
>>871
まったくだよな。変わり様がないだろう、この県は。
おれは県の外れに住んでるが、旅田を支持するバカが多い県庁所在地に辟易してるよ。
893無党派さん:2007/07/21(土) 11:55:44 ID:kAPO7kFE
>>873>>891
旅田の様なのを何度も通してるからダメなんだろ。
参議院議員に何を期待しているんだ?
国政と県政、市政をごっちゃにするな。
894無党派さん:2007/07/21(土) 13:34:47 ID:8jxFnpvT
広報で医師不足対策に言及しているのが世耕だけとは…
895無党派さん:2007/07/21(土) 13:43:14 ID:QeOHvSX1
>>888
オイラは、阪口で 新風にしますたw
896無党派さん:2007/07/21(土) 13:49:53 ID:C22go0i3
和歌山変えてほしい人が多いんやね。
897無党派さん:2007/07/21(土) 14:18:32 ID:V7WIy8H+
世耕になってから散々だからね
挙句の果てに「消費税上げます」じゃ誰も支持せんよ
898無党派さん:2007/07/21(土) 16:29:27 ID:NNZDaIaF

【自民党】赤城農相:政治団体、退去後も事務所費計上 実在と記載

 赤城徳彦農相(衆院茨城1区)の関連政治団体「つくば政策研究会」(04年に解散)が
97〜03年の7年間、すでに東京都港区新橋のオフィスビルから退去していたにも
かかわらず、政治資金収支報告書には、この場所に事務所が実在するように記載し、
事務所費など経常経費を計1215万円計上していたことが、毎日新聞の調べで分かった。
赤城事務所は「事務所の異動届を怠っていた」と釈明している。
一方、研究会の元代表は「移転した事実も、活動実態も全く知らなかった」
とも証言している。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070721k0000e010063000c.html
899無党派さん:2007/07/21(土) 22:44:05 ID:HJhTNCSD
旅田がトップ当選する馬鹿山wwwww
900無党派さん :2007/07/22(日) 10:33:19 ID:oGjnkJPh
盲目で自民&世耕に投票する馬鹿山県民。
痛みがさらに痛みにナって跳ね返ることをお忘れなく。
先のない人はいいけど、未来のある人には大きな迷惑。
901無党派さん:2007/07/22(日) 12:48:00 ID:E32BHSlo
まぁ、誰に入れるにしろ比例区は新風だな。w
902無党派さん:2007/07/22(日) 13:40:46 ID:5Ggg9Pl2
長崎市長が暗殺された時、タビタが、朝、市議会選挙のパフォで、自転車で走っていた。朝の糞忙しい時間帯で誰も住人がいない所でアホかこんなとこで…暗殺されるからか?

選挙民として情けない。

903無党派さん:2007/07/22(日) 18:07:54 ID:PeqU2wDM
それでもトップ当選する旅田  さすがですな和歌山のみなさんは
904無党派さん:2007/07/22(日) 19:00:40 ID:5Ggg9Pl2
でも、タビタでさえ和歌山県民(国会・県議一般人市民)のレベルで言ったら、レベルが高い方…
古い話だけど、松下幸之助が、生まれ故郷の和歌山を縁を切り、社会貢献を大事にしていた人が、和歌山に体育館と電池工場一ヶ所しかたてなかった事を考え見て…


プチタビタやプチ林マスミ、なんか、石を投げれば当たる程いている。





その縁切りできなかったのが、今のダイエー→キョジン→ソフトで活躍している右の長距離砲、プロ入りしてからリトルリーグの監督の言いなりで、脱税事件、野球エリートじゃなかったから金に執着は性格じゃ無かったけど、
金があるところに湧く虫が和歌山の場合タチが悪く、低レベルすぎる。

狂陣のT選手の方の取り巻きがタチが悪い分、頭が切れているから…事件や疑獄にならない。

タビタは終わった人、施行、似解、今は亡き奈禍仁、泉南のチョンマゲなんか恐ろしくて書けない…
なぁー誰でも知っているけど書く事ができないから
905無党派さん:2007/07/22(日) 22:32:35 ID:IVgbWCKi
確かに和歌山県民は自分のことしか考えずに
住金を追放し、アントラーズの話もなくなった・・・
マスミのおかげで夏祭りも3年なかった
つまり県民性が低い=超保守なんだといいたい
906無党派さん:2007/07/22(日) 23:59:00 ID:tIVkXjhl
アントラーズってなに
907無党派さん:2007/07/23(月) 01:18:54 ID:Tule1/et
>>904
掃きだめと言うことでOK?
和歌山が故郷だ、と言ってるのって、例の落語家くらいしかしらん。
908無党派さん:2007/07/23(月) 01:36:21 ID:msXb+pSm
>>906
Jリーグの鹿島アントラーズを指している。鹿島アントラーズは元々は住友金属鹿島の社会人サッカーチームが母体です。
Jリーグブームの時は和歌山市から万博まで応援バスも走らした。
鹿島アントラーズはJリーグの初期チーム編成に入っていなかったが、前日本監督のジーコを住友に入れる事でJリーグ入りが決定し、今に至ります。
住金和歌山にも強豪の社会人野球チームやバレーボールチームやラグビー部がありました。



円高による不況〜和歌山市長T氏による住友金属への税の優遇制度撤廃〜バブル崩壊等で住金和歌山の従業員の約三分の一が茨城県鹿島製鉄所に移ったとも言われています。
結果、和歌山市の人口は県庁所在地にも関わらず人口が減る現象を起こしました。
東北・四国・中国地方でまだ起きてないのに和歌山市で起きた悲しい話です。


その対策としてUSJを和歌山市に誘致しようとして失敗しました。
誘致しようとしたのがつつじヶ丘です。

つつじヶ丘は関西空港を埋めるための土砂を採った跡地です。

つつじヶ丘のおかげで県と和歌山市は一杯借金をしています。
夕張一歩手前に近いです。


この他にもこの間の2ちゃんねるであっても書けないの裏歴史が一杯あります。
意外な人が絡んでいます。探して見て下さい。

909無党派さん:2007/07/23(月) 01:37:51 ID:oJ6Iz25I
他県人のネガティブキャンペーンすごいな
910無党派さん:2007/07/23(月) 02:08:00 ID:msXb+pSm
>>907
和歌山は三ヶ所に分けられていて…
大阪に接している紀北大阪に出る思考が強い徳川ご三家の思想があり名古屋の思想にちかい。

ここの有名人は、アタリハズレ半々ぐらい、和歌山県人口百万人の約六割をしめている。
まだ日本の産業の砂粒程度を支えている。


紀北から白浜ぐらいを中紀
農業・漁業中心まだ日本、ぎりコンビニがある

落語家と阪神の故障ガチな外野手・現ロッテの元メジャー投手・元西武の監督・女演歌歌手・マスミさん
次いでに、レオパレスの両親は紀北出身
この差が人生の格差へ

南紀

日本じゃない…
コンビニが少ない、
ある町の六割が生活保護、これ以上は書けない。

ジミー大西・さんま・デューク定家

中紀の人と紀北の人が喋ると会話がギリ成り立つ
紀南の人とは会話が分からなかった。

>>909
漏れは和歌山県民出戻り…
911無党派さん:2007/07/23(月) 02:40:32 ID:2ujaTLl+
馬鹿山県人このスレみてるーーー?
日本が変わっても、一生変わらないのが馬鹿山だからなwww
912無党派さん:2007/07/23(月) 02:41:52 ID:SOyekOd7
7月22日投開票自治体首長選挙結果

群馬県知事選挙(群馬県) 自民公認公明推薦候補が初当選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010093000c.html

狭山市長選挙(埼玉県) 自民公明推薦候補が再選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010112000c.html

瑞浪市長選挙(岐阜県) 自民推薦候補が初当選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010099000c.html

日進市長選挙(愛知県) 自民公明推薦候補が初当選
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/senkyo/news/20070723k0000m010103000c.html
913無党派さん:2007/07/23(月) 02:50:08 ID:PNvMuIKY
>>910
コンビニを基準にしてるってのがここの県民のレベルを推し量れるな
914無党派さん:2007/07/23(月) 02:54:02 ID:msXb+pSm
>>911
釣られて殺ります。

USJに行った事有りますか?
国産牛肉食べたことありますか?
鰻食べました?



一つでも当てはまりましたか?

915無党派さん:2007/07/23(月) 03:07:42 ID:msXb+pSm
>>913
コンビニで外国人労働者の添加物いっぱいのの食い物とは言えない物しか食えない奴よりまし…

あんまり添加物取りすくださいね。取りすぎたら、男性ホルモン減衰でホモか良くてロリしかならないから
916無党派さん:2007/07/23(月) 03:25:07 ID:PNvMuIKY
>>915
それは君の事だね、コンビニを判断基準にしてんだから
917無党派さん:2007/07/23(月) 03:47:14 ID:msXb+pSm
リアルな事を書いたら底で住む奴の人間関係まで分かるだろ…
だから基準をコンビニしただけだ。
ローカルネタや実際に見聞きしたネタなら足がつく、
書こうにも書けない察してくれ…
その地域から何百キロ離れていても、
特に馬鹿山の政治と金は汚すぎる。

市町村合併で本当に戦争に近いことする地域だから…
918無党派さん:2007/07/23(月) 03:54:04 ID:6ZEHoB88
和歌山の女は「産むだけの機械」
919無党派さん:2007/07/23(月) 11:15:14 ID:Tule1/et
>>908
鹿島の住金関係の下請けには、「紀州」を始めとした、和歌山ゆかりの名前の会社名も多いね。
今の住金の隆盛を考えると、残念だね。
その時期の事情があったにせよ、為政者の能力が無いというのは県民、市民にとって不幸だね。
選んだ方にも多大な責任があるのは確かだが。それを再度市議でトップ当選させるとはw
>>909
和歌山人w特有の反応か?現状に満足している香具師がいることに驚き。
おれは出戻り。一度、関西圏以外の生活を経験した方がいいな。
>>910
結構いるね、さんまは奈良じゃね?
デューク更家以外が和歌山県出身だと公言してるのは見たことないかな。
CMなんかにも顕れてるかもな、県出身者で地元局に出てる芸能人なんて皆無だし。
920無党派さん:2007/07/23(月) 15:48:38 ID:1nlu9i7Y
<和歌山談合>口利き役が中川自民幹事長らとゴルフ
http://eritokyo.jp/independent/mainichi-news061020.html
談合逮捕の業者、中川幹事長と世耕補佐官をゴルフ接待(読売新聞)
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/news/2006/1020-53.html
921無党派さん:2007/07/23(月) 20:00:10 ID:gwMaFz6A
和歌山は本当に腐りきってる
層化の牙城+自民党腐れ体質
922無党派さん :2007/07/23(月) 20:48:10 ID:MHGjHYGF
世耕は見れば見るほど腹黒のイメージが・・・・
とても清い政治とは縁遠いな。
談合の親玉とゴルフやったり、年金では民主党を攻撃することしか脳はないし・・・・・
ま、世耕の化けの皮はがされたってことだな。
頼むから落選してくれ。
923無党派さん:2007/07/23(月) 20:53:49 ID:m9EEbWVn
マニフェストに万札が入ってるような地域だからな
924無党派さん:2007/07/23(月) 22:05:51 ID:rRfjBED6
>>923
どこでもらえる?w
925無党派さん:2007/07/23(月) 23:12:09 ID:+iJ8bzzQ
世耕が安定した支持を集めるって時事通信が書いていたけれど、
どこまで本当なんだか…。
実際はかなり苦戦しているはずだよ。マスコミを使って、情報操作をするのは
やめろよ。世耕。
926無党派さん:2007/07/23(月) 23:28:16 ID:m9EEbWVn
>>924
本当にそういうことがあるんだよ
子供の頃からそういう話は親やじいちゃんから聞いてる
927無党派さん:2007/07/23(月) 23:30:52 ID:0tyRnWF+
>>908
住金鹿島製鉄所へ大量に移ったのって80年前後じゃなかったですか?
当時小学生でしたが、同級生が大勢転校していきました。
円高不況やバブル崩壊とは関係ないんじゃないかと勝手に思ってましたが
(規定路線かと・・・その当時、既に鹿島を主力にするって事だったのでは)
あんまり知らないので間違ってたらすみません。
928無党派さん:2007/07/23(月) 23:32:49 ID:msXb+pSm
>>919さん
アリガトウ、適切なレス…


明石家さんまは実家が南紀(新宮方面)で魚の加工業をやっていました。
サンマが誕生したのが和歌山で家庭の事情で、奈良に移り住んだと言う事です。
芸名のサンマはそこからきているらしいです。
上岡龍太郎がサンマの喋り(イントネーション)は大阪・京都・奈良・兵庫、いずれにも当てはまらない。独特だと評したのは、家族が南紀の方言だった名残があると思っています。

あと、和歌山県民全域で死んだフリをしている人が多いと仕事で回っていて思いました。
ただ、死んだフリも自分は死んだフリがしたくてもできないので…
929無党派さん:2007/07/23(月) 23:43:47 ID:kRHbKQsl
930無党派さん:2007/07/23(月) 23:54:11 ID:/slR1Ems
紀南出身。
今は他所で住んでいるけど、やっぱり紀南が懐かしい。
ただ、本当に陸の孤島で、あそこだけ周囲から孤立して存在してるって感じ。

地元は今、グリーンピア南紀問題で大混乱。
陸の孤島にしては、めずらしくグリーンピアの地元地区が
二階代議士相手に徹底抗戦している。
のんびり、ぼんやりした紀南の人達が、怒りをあらわにする程、この問題はヒドイ。
代議士、行政相手に勝ち目は無いかもしれないけれど、頑張って欲しい。
931無党派さん:2007/07/23(月) 23:55:44 ID:msXb+pSm
>>927
住友の早期退職は記憶が確なら、阪神大震災の翌年まで続いたよ。

系列メガバンクの不良債権だったのは事実、和歌山だけで何千億単位だったよ。
悪者探しをするのは嫌だが…
不良債権がそこまで膨れ上がったのは国策でやっていた面ともいえるし、企業努力の面が足りなかったとも言えるが…とりあえず皆必死だったとしか言えません。


製鉄所はどのメーカーも同じ状態だったので住金はマレーシアの製鉄所と業務提携、神奈川にある別メーカーはアフリカと…
海外の低賃金の生産ラインを移した。
そして今に至る…

932無党派さん:2007/07/24(火) 00:05:02 ID:AHfjySU/
S耕はほんとに腹黒い奴だよ。俺の友人の会社は全社挙げて支援してるけど
選挙に行って対立候補に入れようものなら翌日呼び出されて追求され待遇が
悪化するらしい。なんで投票した内容が漏れたのか不思議だがどうやらS耕
が選管に影響力を行使しているようだ。あいつはホントに腐っている。そい
つを通す和歌山も。
933無党派さん:2007/07/24(火) 00:20:14 ID:0SojqIUy
>>930
何とか後を濁さずに解決できたらいいね、
これからは、超高齢化社会に日本がなっていくから、その地域と他の地域が揉めない事を祈る…

仕事で何回か行った事があります。
台風がこなけりゃ、良いとこですね
故郷離れてもくじけるな…
絶対に自分の人生が一番辛いって言う下らん奴だけにはなるな…
934無党派さん:2007/07/24(火) 00:20:15 ID:8BTKyQG/
>>932
投票用紙に通し番号でも打っていたらそれも可能だが、そんな番号を投票用紙に
打っていたか?w
選管通してわかることは、各投票所の票の分布までだろうな。
立会い人に監視させて、いちいちチェックさせていたら間違いだらけになるだろうな。w
935無党派さん:2007/07/24(火) 00:26:16 ID:5e+qvvsP
>>928さん、こちらこそ教えていただきありがとうございます。

>あと、和歌山県民全域で死んだフリをしている人が多いと仕事で回っていて思いました。
こっちのおやじ連中は、人付き合いが不得手なのが多い感じがしますね。それも他地域に比べかなり異質な感じです、上手く言い表せませんが。

>>925
それはないよ。
今の時期にそういった情報が出るとライバル候補に有利に働くこともあるんだから。
936無党派さん:2007/07/24(火) 01:01:53 ID:0SojqIUy
>>935
幾つ位の年齢のオヤジ達を指してるのかが問題ですが…
戦前・団塊・谷間・団塊ジュニア…
色んな年代がカテゴライズされます。
でも、人各々は異なった生き方を歩んでいるから一ククリにすると人間関係が上手く発展できない、と思っています。
例えばコイツは馬鹿だと世界中に思われたら嫌なように…

シンドイかも知れませんが、少しずつオヤジ達に慣れていって下さい。自分はその様に接してきました。上手くいく時も有れば、ムカついて倒そうとして失敗だってします。

937無党派さん:2007/07/24(火) 02:40:51 ID:o+6TnM0h
この農業ビラって、世耕のしきり?
今回の選挙で最高のできだね。
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nogyo/pdf/nogyo_c.pdf
938無党派さん:2007/07/24(火) 03:14:43 ID:bratBv48

               このスレッドは、自民党プロ工作員

   _,,,--'\               へ     ┌i ┌i ┌i  ,,,,,,「.|__ 「"| 「|
   !    _,,, ゝ              !  |    ,,,,| |_| .|__| |_ |,,,,. ,,,,|」. !」└i
   """| |__  _____    ノ ノ 、  |__, ,__, ___ ___| |二 ,ニ┐-i ┌'
  | ̄ ̄     | |_____|   / /< ヽ   | | | | | | ┌-! '''''|」└'└i
   ̄ ̄フ 「 ̄ ̄           / /  ヽ ヽ   | | |_二 」  フ ヽ'フ┌i┌'
    ノ ノ             ┌' '-""" ' 丶  | |_____, く  |// / | |
   ヽ /              .└-----""ヽ/  |______|  '|__|\/ |_|

                 の提供でお送りしています
939無党派さん:2007/07/24(火) 07:08:28 ID:qsHgb4bA
             _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    年金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     (*`∀´)/      ( *`∀´) /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒自民 /      /⌒官僚 /   
   / / /つ=      / / /つ=    年 金 お か わ り !!
   / /// /      / /// /    年金って人々の命のしずく、おいしいね☆
  /// _/_      /// _/_

廃止・売却の年金施設、1兆円が回収不能に
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070724it01.htm
年金オンラインシステム一兆四千億円で受注した企業から自民党に献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-15/2007061501_02_0.html

何故追求しない?安倍首相の「おじさん」だからか?
【消えた年金】正木馨(=安倍首相のおじさん)の生涯賃金8億円超【天下り3億円】
【2007年6月7日ゲンダイネット掲載記事】

「厚労族のドン・丹羽雄哉・自民党総務会長」の財布にわれらの年金保険料が貢がれていた!
http://www.weeklypost.com/070720jp/index.html

怒りの内部告発スクープ 消えたのは5000万件どころじゃない「真実を知れば暴動が起きる」
「社保庁がひた隠す年金台帳1億件」
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/article/070611/top_01_01.html
940無党派さん :2007/07/24(火) 21:01:09 ID:kIDvRuXB
>932

世耕も恐ろしやっちゃな。
ここまで腐っておったとは・・・・・・
マジで世耕選んだら和歌山を破滅するんではと・・・・・
格差社会の温床の小泉安倍ラインでずっと側近にいてたのは世耕ってこと。
こいつは和歌山を踏み台にして自分の私利私欲以外に何も考えていないってこと。
和歌山を食い物にされる前に、落選させてやろう!
941無党派さん:2007/07/24(火) 22:09:36 ID:Bee9y0Km
>>940
セコウなんか当選してほしくないんだが…
じっさい、民主党のあのボケ、票の多い紀北しか回らんのだよ。
なんか南の田舎もんは相手にしてないって姿勢が腹立つ。
しかももともとは虫類みたいな気もい顔なのに、
気もいヘルメットかぶって、できの悪い甲虫みたいな面して
よけい腹が立つ。

セコウはその点、津々浦々まで回っている。
大嫌いではあるが、そこは正当に評価してあげたいと思う。

942無党派さん:2007/07/24(火) 22:20:52 ID:Csr1JPhS
>941
郡部というか、旧町村部は施工に制圧されている。
反自民候補が入り込む余地はない。
無党派の多い紀北中心に回るのは、現実的だと思うけど。
943まいちん:2007/07/24(火) 22:23:29 ID:l0jpxysG
セコウの名前を書く機械・装置しかいないところは、回るだけ時間の無駄
944無党派さん:2007/07/24(火) 22:32:25 ID:Bee9y0Km
>>942
小沢一郎の「川上作戦」を知らないのか。投票率は田舎のほうが
圧倒的に高いんだよ。しかも義理堅い。一度でもあいさつにいけば、
必ず投票に行って頼まれた候補に入れる。
紀北なんて、人間が小汚い上に投票率低すぎ。
945無党派さん:2007/07/24(火) 22:43:37 ID:0SojqIUy
よく、テレビの開票速報で郡の投票率と内訳をみたら解るよ。
得票率90%で
〇〇候補者が九割の収票している。

ちょうど、聞きたかっ事があるんだ。
青臭いけど…


@誰か候補者全てと会話した事がありますか?

A確か自民の和歌山選挙区の国会議員がテレビで、選挙期間以外なら、例十人でも、会合が有れば、呼ばれれば行くと…
じゃあ、例えばここのスレで、選挙立候補者全てに聞きたいことを募って、全ての候補者を個別に呼んでオフ会を開くのは公職選挙法違反なのかな?それも、ここで応答を全て公開するのはヤッパリ無理なのかな?

946無党派さん:2007/07/24(火) 23:00:02 ID:Bee9y0Km
>>945

@ない。野党、特に民主党のバカどもは海南市以南には回ってこない
じゃないか。俺は民間人だが、頼まれたら南部全域を案内してやっても
いいと思っている。しかし、労組中心のカビ臭い選挙につきあうのは
まっぴらごめんだな。古いんだよ、選挙のやり方が。
くやしいけど逆に自民のほうが柔軟に対応してると思う。

Aそれは可能だろう。もう遅いから次回への課題とできればいいね。
947無党派さん:2007/07/24(火) 23:11:15 ID:Y40aH4NK
>>941
民主党の候補者、グリーンピア問題で野党の代議士に混じって
グリーンピア跡地の調査、視察に来ていたよ。
真面目で頭のいい人って印象だった。
でも紀南はセコウでバリバリの地域なので、票には結びつかないだろうね。
・・・残念だけど。

948無党派さん:2007/07/24(火) 23:19:47 ID:Bee9y0Km
>>947
あれはTVに映りたいがためのパフォーマンス。
選挙期間中は海南市以南には来てないだろ。
せいぜい、田辺駅前、新宮駅前程度だと思うが。
949無党派さん:2007/07/24(火) 23:23:36 ID:Bee9y0Km
てことで、俺は和歌山県民の大多数と同様に、
選挙区で見たこともない爬虫類より施工、
比例代表は世直しの願いをこめて強い野党に入れたいと思う。
950無党派さん:2007/07/24(火) 23:31:50 ID:/35dWybN
和歌山で民主が勝つことはまぁないしな
951無党派さん:2007/07/24(火) 23:35:18 ID:Bee9y0Km
>>950
そゆこと。勝つための最低限の努力をまったくせんやつに、
和歌山県代表を名乗る資格はない。まして落下傘候補ではないか。
施工も鶴あ保も落下傘だが、彼らは当選したいがために日夜努力
している。
952無党派さん:2007/07/24(火) 23:50:24 ID:d3w/NixV
民主党の地方政策、これはひどい内容だと思った。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1179505161/108-114n
953無党派さん:2007/07/25(水) 01:11:08 ID:Hor88JJq
>>950
工作員乙。
言ってることが支離滅裂だよ。
目の前のことにとらわれすぎだろw
954無党派さん:2007/07/25(水) 01:11:39 ID:Hor88JJq
>>951
工作員乙。
言ってることが支離滅裂だよ。
目の前のことにとらわれすぎだろw
955無党派さん:2007/07/25(水) 19:03:23 ID:l8ghBhKL
記  者  倶  楽  部


平成19年07月25日


 自民党の大敗がほぼ決定的になった参院選、選挙後を見すえて、自民党の数合わせの “一本釣り” が始まっている。

「 足りない数を非自民、野党から引っぱり込む作戦だ。 荒井広幸、広田一、松下新平プラス民主党1人、国民新党2人。 
もう一人は、民主党の現職で比例区に立っているO議員。 すでに話がついているといわれている 」 (政治部記者)
956無党派さん:2007/07/25(水) 21:14:08 ID:e6U2nSHh

                  このスレッドは

    ノ^ヽ, ___ i┐  ヘ _____.   ,ヘ  ,ヘ  ,ヘ       ,¬,     
  /∠ゝ,,ヽ! | | |   ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i    ノ ヘ,.ヽ.,,    
 くイ'三三┐| | | |  / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ |  ,.-''" ∠--ゝ ,"フ 
  | ,二二, | | | | |  <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=   
  | i三三┘| | | |   | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘  
 丿,. ┌┐"|U | |   | | | U U U |  " ̄ ̄] | ̄ ̄"  _/ ∠,..ゝ\    
 'V |__二_| エ_|   |_| |__i-----i__|    匸_.」      !,. ----''''"ヽ,ゝ   

                の提供でお送りします



【参院選】「義理を果たしに来た」 小泉前首相が公明支持を訴え
 「苦しい選挙ということで義理を果たしに来た。自公は補い合ってきた。
公明党の候補を最後までよろしくお願いします」。小泉純一郎前首相は21日、
名古屋市内の同党の集会で支持を訴えた。
http://www.sankei.co.jp/seiji/senkyo/070721/snk004.htm
957無党派さん:2007/07/25(水) 21:53:00 ID:7nWjTz98
>955
比例の議員は政党を移動できないんだが。
民主党がなくなっちゃとか新党ができるならともかくねw
958無党派さん :2007/07/25(水) 22:15:15 ID:jnJe7tsn
>948

ttp://www1.ocn.ne.jp/~ks-press/
適当なことばっかし言うな。チーム世耕工作員よ。
大体、選挙区一巡もしない候補者ってあるか????????
ネタも無いこと言うたらあかんぞ、ボケ。
959無党派さん :2007/07/25(水) 22:17:31 ID:jnJe7tsn
>948

ついでに醜いチーム世耕のお仕事でも見とけ

http://ranobe.com/up/src/up203150.jpg
960私立おてんば学院大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/07/25(水) 22:19:43 ID:VIYV5Tsn
おい、自民候補の誰かさん。
もしも落選したら、このおいらと同業者になるんだね。

落選したら政界を引退して、大学の総長でもやって楽しく余生を送りましょうw
961私立おてんば学院大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2007/07/25(水) 22:25:41 ID:VIYV5Tsn

猿は木から落ちても猿だが、誰かさんは選挙で落ちても学校法人の総長だなんて、
ホントにいい身分ですねー w
962無党派さん:2007/07/25(水) 23:05:00 ID:6j7QLIAF
>>959
どあほはお前だ。民主党に勝ってほしいからこそ苦言を呈して
いるのだ。敵とはいえ現職に学ばずして、どうして議席などとれる?
市役所だの、駅前の演説などサルでもできる。
それにひきかえ、施工は県内の津々浦々まで有権者に直接顔と
名前を売り込んでいる。それを上回る努力をしないで何が
勝てるもんか!アホ!あ、ついでに爬虫類には入れたよ、今日。
でもなんかすっきりせんな。
963無党派さん:2007/07/26(木) 00:25:57 ID:KbwpI1Sw
>>959
ぬるい仕事してるんだな。チームセコウとやらは。
なぜ沖縄ビジョンの件や石油備蓄のシナとの共有化の件、帰化人候補者の件等を入れない。
964無党派さん:2007/07/26(木) 01:05:45 ID:aH5eaqh1
>>945です。

ここの皆さんが、何を望んでいるのか分かりました。

今年の春先に選挙が有りましたよね。
その頃和歌山県の半分の範囲を仕事で移動していて、
選挙カーやポスターなどを良く見ました。
一緒に回っていた上司が「こいつら悪い顔してるな・邪魔や選挙カー」
自分は上司の発言まで全然政治家の存在に気がつかなかった。おかしな話ですけど…

その時、フッと頭によぎった、善し悪しはともかく政治家は、自ら・最低でも回りが政治家へしたがっている。だけど自分の中でも、上司の中でも物扱い。ひょっとしたら、向こうもこちらを物扱いしているかも知れません。
政治家という物を知らない。

政策や政党も大事な事だと思います。
また、票を入れる候補者がいないと言う意見も尊重したいし。(調べたら、和歌山選挙区で白票・無効票は結構多いです。)


ただ、候補者を一人の人間として見て誰に入れるのか棄権するのかの判断する基準が少ないと思いました。

色々な人が様々な角度から質問をぶつけて見て、浮かび上がる人間像で投票の基準にする事を欲しているのではないでしょうか?

政治家と本当は一対一の人間レベルで向き合いたいじゃないかな?
965無党派さん:2007/07/26(木) 01:26:51 ID:KbwpI1Sw
棄権する奴は公明党に入れたに等しい。
国政に関わる貴重な機会を捨てるなんて理解できない。
棄権する奴は在日が参政権や選挙権をクレクレ言ってるのをどう思うのかね。
1票の投票権を持っていることをもっと重く考えるべきだ。
966無党派さん:2007/07/26(木) 01:39:18 ID:aH5eaqh1
一票の重みは白票でも同じだと思う。
わざわざ投票所まで行っていれなかった票がこれだけあると言うことを…
全ての同じ質問で立候補者に聞いて、全てを公表したらどうかって聞いているだよ。

967無党派さん:2007/07/26(木) 04:52:33 ID:kfQKpWl7
和歌山は自民党工作員発祥の地
落選しろ世耕
968無党派さん:2007/07/26(木) 09:59:10 ID:ZXIo1DMJ
【自民党】6年ぶり国家公務員月給引き上げ

人事院が8月に行う2007年度国家公務員給与改定勧告の基礎資料となる民間給与実態調査で、
公務員の月給が民間をわずかに下回る見通しであることが25日分かった。
これを受け同院は民間との格差を是正するため、01年勧告以来6年ぶりに公務員月給の
引き上げを勧告する公算が大きくなった。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000232-jij-pol
969無党派さん:2007/07/26(木) 10:12:49 ID:NpFsLKz7
白票、棄権が増えて喜ぶのは公明党。
結果的に白票、棄権は公明支持って言うのと同じ扱い。
970無党派さん:2007/07/26(木) 12:15:57 ID:p9BTR+Zz
まったくだな。きちんと意思表示しようぜ。前投票行ってきたけど自分なりにきちんと
考えて投票してきたら充実感あったよ。デットビート期待。活性化はいいことだ。
971無党派さん:2007/07/26(木) 13:15:48 ID:QCju171m
民主のブーメラン爆弾キタコレ

【参院選】 民主党・さくらパパ 「年金なんか、納めてなくても納めたと言っていい」…年金虚偽申請を「奨励」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185419174/l50
972無党派さん:2007/07/26(木) 13:34:57 ID:OjJYEBiw
ミンスに投票すると創価学会が弱る
973無党派さん:2007/07/26(木) 16:41:03 ID:CdZLEErZ
創価の牙城、馬鹿山
974無党派さん:2007/07/26(木) 17:46:43 ID:KbwpI1Sw
ミンスはそんなに創価叩いてないだろ。
叩いてるのは共産。そして新風。
975無党派さん :2007/07/26(木) 21:59:17 ID:jAL7vhDR
選挙棄権すれば層化の思う壺。
投票して政教一体の公明=層化にも鉄槌だな。
俺は朝一に行こうかな。高校野球の決勝もきになるし(わ
976無党派さん:2007/07/26(木) 22:52:02 ID:ZsacgP/j
期日前のほうがすいてるぞ
近代付属高校出身の俺が
民主の候補に入れてきましたぞ(名前は知らん)
比例は内緒
977無党派さん:2007/07/27(金) 09:38:04 ID:9IEpnrcF
asahi.com:赤城農水相、政治活動費を2重計上 同じ領収書を添付 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0727/TKY200707260490.html

赤城農林水産相(衆院茨城1区)が支部長を務める自民党支部と、赤城氏の後援会が、
03年分の政治資金収支報告書に同じ領収書のコピーを添付して、約20万円の郵便料金を二重に計上していたことが分かった。
朝日新聞の情報公開請求に対して茨城県が開示した資料で判明した。
赤城事務所は二重計上を認め、「後援会の収支報告書に事務処理上のミスがあった」と説明。
26日に後援会の収支報告書を訂正した。
978無党派さん:2007/07/27(金) 17:37:04 ID:ck8iA5fu
自民というより創価との戦いだ
979無党派さん:2007/07/27(金) 18:03:24 ID:i9/2bPL9
□維新政党・新風(新風) 2007年参議院選挙 比例区 政見放送
 
[基本主張]
 ■教育の正常化
 →日教組の解体/道徳教育の復活
 ■安心・安全な社会
 →不法滞在外国人の強制送還/入管法の強化/雇用者罰則強化
 ■在日特権の廃止
 →特別永住資格付与制度の見直し
 ■人権擁護法案に反対
 →部落解放同盟の同和利権阻止
 ■外国人参政権に反対
 →国籍条項の完全徹底を図る
 ■「政教一致」問題
 →公明党の政界からの追放!
 ■国家反逆罪の制定
 →極左・総連・カルト宗教の解散
 ■国防体制の強化
 →非核三原則の廃止/核保有論議の推進
 ■偏向マスメディア
 →マスコミ監視制度の創設/特権の廃止
980無党派さん:2007/07/27(金) 18:32:16 ID:o5weAVvW
>>979
新風すごすぐる!wwwwwwwww

朝鮮総連前 ・ 創価学会前 ・ 歌舞伎町で抗議

ttp://jp.youtube.com/watch?v=GQFxiOnxGWI
981無党派さん:2007/07/27(金) 18:33:13 ID:Sw70vLTt
死票を投じるのは
層化支援と同じこと。
982私立おてんば私立大学総長 ◆myPniVOfR6 :2007/07/27(金) 23:46:59 ID:VN8KhtPm

この顔にピンときたら110番!!
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin2007/profile/ye30001.htm

983無党派さん:2007/07/28(土) 00:03:47 ID:5HNkiQf7

2changul2007
2chの住人が好きな政党名を書きこむだけのアンケート。
現実の選挙とは関係ないし、未成年者も書き込めるぞゴルァ!

http://nipponia.izakamakura.com/index2.html

984無党派さん:2007/07/28(土) 05:39:08 ID:qFXNrFW8
>>977
こいつ見てると、世耕がずっとましに見えちゃうんだよな。
逆効果だよ、こんなのの貼付は。
985無党派さん:2007/07/28(土) 08:55:38 ID:9saEem+f
>>984
ホットこうよ、ここで取り合う必要はない。本当に、日本のため、和歌山のためと思っている人間ではない。
986無党派さん:2007/07/28(土) 16:52:55 ID:p237u0Jm
今朝の自民党のビラは醜すぎ。民主の悪口オンパレード。
これは施工が作ったビラだろう。まともに取り合う気もないわ。
自民党は和歌山を滅ぼすばっかしだな。
施工以外しらない年寄りだますのもええ加減にしろ。
987無党派さん:2007/07/28(土) 18:10:51 ID:QW0Y0pkM
実績を誇示するのが与党。
与党を叩くのが野党。
これが常道。
与党が野党を叩いているようじゃお話にならないね。
988無党派さん:2007/07/28(土) 20:09:57 ID:iTBnimPJ
これから未来永劫 「馬鹿山県民」と言われないよう
賢明な選択を! 他県より願っている
989無党派さん:2007/07/28(土) 23:00:38 ID:mAYWbwP6
★社会保険庁 年金名寄せ作業、未着手

・宙に浮いた年金記録問題で、実際の名寄せ作業がまったく手つかずになっていることが、
 年金業務の監視委員会の視察で分かりました。メンバーは「政治的意図を感じさせる」と
 強く批判しています。

 年金監視委員会・葛西敬之委員長:「これだけ大きな問題の対処の姿勢としては、非常に
 不自然で怠慢であると感じた。ポリティカル(政治的)な意図があるのかどうかということを
 感じさせる対応だった」
 視察したメンバーは、社会保険庁から「まだ指示がないため、何もしていない」、「実際の
 作業は来月半ばごろから始まる」と説明を受けました。メンバーは、「来年3月までに
 5000万件の名寄せ作業を終わらせる」という安倍総理大臣が発表した対応策の実現性に
 疑問を投げかけています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news6.html?now=20070728215105
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:14:21 ID:+bn/Agw0
結局、セコウと山本太一は当選するんだろうな。
最も落選させたい二人が、和歌山と群馬だったってことが
日本の不幸だったってことか。
991名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:58:07 ID:Xe7wlkNt
それにしても盛り上がらんスレだな、ネット人口が少ないのか、工作員が少ないのか?

他県スレより転載、和歌山の面目躍如
喜んで呼んでもらえるような人材が和歌山から出るのはいつになるのかw

67 名前:無党派さん [sage] 投稿日:2007/07/28(土) 23:55:55 ID:ND85snKb    New!!
うーむ
今日の夜に二階が応援演説で浦和駅に来てたが、しかし二階、
よりによって二階。

人選がもう

69 名前:無党派さん [] 投稿日:2007/07/28(土) 23:58:59 ID:nNs1XY91    New!!
まさに二階から目薬
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:56:05 ID:ypT29o+d
民主党政権になると地方予算が大幅削減だ。
自民党よりずっと地方切り捨てな癖になぜか
自民党を地方切捨てとののしる民主党。
こんな因縁つけのヤクザみたいな奴ら政権取ったら
日本も終わりだと思う。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1179505161/108-114n

993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:38:29 ID:fl9Amg0T
医師不足、特に産婦人科医が致命的に足りない現状では、
世耕氏を支持するより外の選択肢がなかった。

このスレは、烈風魂の力を怖れながら語る人が多いという意味で、希有なものだった。
しかし、掲示板上で如何に憎さ気に中傷しても、
今回の選挙でまた、学会の威力をイヤと言うほど見せつけられる様相となっている。
結局、現場の運動量の差が違いすぎるのである。
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:44:25 ID:dKO0heio
893よりタチの悪い自民。セコーはその中のヒットラーユーゲントみたいなもの。
都合が悪くなると消される恐れあり。学会頼りのセコーにはもう先がない。いつから自民党員は学会員になったのだ?
党員名簿は学会に渡っているし、そのうち自宅に釈伏に押しかけられても文句はいえないだろう。
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:35:00 ID:fl9Amg0T
自民支持者も、比例区では推すべきめぼしい候補がないために、
学会員の友好拡大の恰好のターゲットとなる。
したがって、富裕層にさえも、公明山本香苗の名前はすっかり浸透した。

折伏においても、支援活動としての友好拡大にも、学会員は立正安国という同一の理念で動く。
コレをあえて政教一致という言葉を用いて語るなら、
個人の内面において見事に政教一致しているといえよう。
このことは、国家の統治権と関わりない位相にあって、
なおかつ個人の内面の自由として憲法上保障されているのだから、
非常にうまくできている。

そういった次第で、自民党員に限らず日本国民は、
選挙のたびに学会員から折伏を受けているのと変わらないことになる。
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:39:27 ID:dKO0heio
在日池田の意のままに動く公明とは政治団体とはいえないであろう。
朝鮮キム体制となんら変わらないのではないか?ましてや宗教とは到底思えず
カルト組織というべき日本を害するものに他ならないのでは?
997私立おてんば学院大学総長 ◆myPniVOfR6 :2007/07/29(日) 09:00:58 ID:9sRd7yvK
>>993
あわれ和歌山県民!
998名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:02:30 ID:FULzBoGm
犬江は自民移籍?
999名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:10:06 ID:fl9Amg0T
一方の伝統宗教はというと、浄土宗・浄土真宗系僧侶が複数の政党に擁立されている程度。
これは、要するに虫除けパラゾールならぬ、学会員除けの候補。
折伏しにくいだろうというわけ。
つまり反学会の護符みたいなもので、政治的力量など度外視。
自民民主社民共産に選挙のたびに幅広く利用されているが、
宗教としての自立した理念が感じられない点では無節操な印象は拭えないだろう。
日本の宗教と政治の関係は、宗教側が一方的に利用されるのがスタンダード。
それゆえに、良くも悪くも学会のみが、突出して異質な印象を与えることになるのだが。
1000名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:11:25 ID:52pqVjlp
比例は党移籍出来ません。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。