衆院選と整備新幹線の行方

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん:2005/08/09(火) 08:43:30 ID:54Ctx/eF
選挙結果次第で様々に変わるだろう整備新幹線への影響について語りましょう。


関連スレ
衆議院北海道選挙区Part4
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1102780956/l50
【北陸】 富山・石川・福井の衆院選参院選情報
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1095739763/l50
【東京〜札幌】北海道新幹線43【4時間以内】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120901343/l50
【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part22.0【東京】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1121400060/l50
【相互】九州新幹線 U021【乗り入れ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1122273867/l50
【ネコ型新幹線】長崎新幹線10【20分台で博多だ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1120563826/l50
新幹線 基本計画線の建設で国土発展を!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1118123201/l50
2無党派さん:2005/08/09(火) 09:10:55 ID:FoFvzHUT
2get
3無党派さん:2005/08/09(火) 12:03:50 ID:lt7IVR2D
3と言えば三沢さん

エメラルドフロウジョンはガチ
4無記名さん:2005/08/09(火) 15:37:49 ID:qO3uZdB9 BE:354902677-
民主が政権取ったら3年で10兆円の歳出削減だって。

これは整備新幹線も即時凍結だな。
5無党派さん:2005/08/10(水) 01:41:27 ID:Fhl+Ri8q
921 :名無し野電車区 :2005/08/09(火) 22:28:11 ID:YLNJ5N90
つか、小里先生が引退表明だってさ。
あーあ、やっぱり私達は甘かった。
自分のところに線路もってきたければ、
自分のところの代議士を育てないとね。

6無党派さん:2005/08/10(水) 02:35:01 ID:5CTRk65M
長崎2区で久間を落選させよう。
7無党派さん:2005/08/10(水) 11:34:57 ID:NrAU0/61
弁慶が好きじゃあ
北海道ブロック(※病気、出張による欠席者2名を除く。●は反対、▲は棄権。)
 ▲北村直人(北海道7区・堀内派)   ●山下貴史(北海道10区・亀井派)
東北ブロック
 ●野呂田芳成(秋田2区・旧橋本派) ●津島恭一(比例・旧橋本派)
北関東ブロック
 ▲梶山弘志(茨城4区・無派閥)    ▲小渕優子(群馬5区・旧橋本派)    ●小泉龍司(埼玉11区・旧橋本派)
南関東ブロック
 ●堀内光雄(山梨2区・堀内派)    ●保坂武(山梨3区・旧橋本派)
東京ブロック
 ●小林興起(東京10区・亀井派)   ●八代英太(東京12区・旧橋本派)
北陸信越ブロック
 ▲近藤基彦(新潟2区・堀内派)    ●綿貫民輔(富山3区・旧橋本派)    ●松宮勲(福井1区・亀井派)
 ●村井仁(長野2区・旧橋本派)
東海ブロック
 ●野田聖子(岐阜1区・無派閥)    ●藤井孝男(岐阜4区・旧橋本派)    ●古屋圭司(岐阜5区・亀井派)
 ▲望月義夫(静岡4区・堀内派)    ●城内実(静岡7区・森派)        ●青山丘(愛知7区・亀井派)
近畿ブロック
 ●小西理(滋賀2区・旧橋本派)    ●田中英夫(京都4区・堀内派)     ●左藤章(大阪2区・堀内派)
 ▲柳本卓治(大阪3区・亀井派)    ●森岡正宏(奈良1区・旧橋本派)    ●滝実(奈良2区・旧橋本派)
中国ブロック
 ●川上義博(鳥取2区・亀井派)    ●亀井久興(島根2区・河野グループ) ●熊代昭彦(岡山2区・無派閥)
 ●平沼赳夫(岡山3区・亀井派)    ●亀井静香(広島6区・亀井派)     ▲高村正彦(山口1区・高村派)
 ▲佐藤信二(山口2区・旧橋本派)   ●能勢和子(比例・亀井派)
四国ブロック
 ●山口俊一(徳島2区・無派閥)    ▲福井照(高知1区・堀内派)
九州ブロック
 ▲渡辺具能(福岡4区・山崎派)    ▲古賀誠(福岡7区・堀内派)       ●自見庄三郎(福岡10区・山崎派)
 ●武田良太(福岡11区・亀井派)    ●今村雅弘(佐賀2区・旧橋本派)    ●保利耕輔(佐賀3区・旧橋本派)
 ▲野田毅(熊本2区・山崎派)      ●衛藤晟一(大分1区・亀井派)     ●江藤拓(宮崎2区・亀井派)
 ●古川禎久(宮崎3区・旧橋本派)   ●松下忠洋(鹿児島3区・旧橋本派)  ●森山裕(鹿児島5区・旧橋本派)
9無党派さん:2005/08/10(水) 21:06:25 ID:Fhl+Ri8q
934 :名無し野電車区 :2005/08/10(水) 09:11:59 ID:FLPs46aa
ミスター新幹線引退

総務庁長官などを務めた自民党小里派会長の小里貞利前衆院議員(74)=鹿児島4区=は9日、隼人町の事務所で記者会見し、
9月11日投票の衆院選に立候補せず、政界を引退すると表明した。小里氏は「国政が激動するさなかだが、国政や地方の課題への
責任を考えるとき、もうすぐ75歳を迎えるこの辺で決断することがいいと判断した」と述べた。後継候補として同氏の秘書を務める
長男泰弘氏(46)が立候補する見通し。
 小里氏は9日、選挙区内の町長や県議会議員に引退の意思を表明した後、記者会見した。
 「同日午前2時ごろ決心した」という小里氏は「引退を決意するに当たり大きな出来事はない」としながらも、「私自身体調を乱している。
今はまだ気迫や公に尽くす自信と行動力を持っているつもりだが、任期途中に皆さんに迷惑をかけることはあってはならない。
私なりに仕事を終えたという感じだ」と引退の理由を説明した。
 後継については「自民党県連の協議が前提だが、後援会の方や県議らと相談した結果、
長男の泰弘を鍛えていただきたいということになった」と語った。
泰弘氏は11日の自民党県連の選挙対策常任委員会での決定を経て党本部で公認される見通し。
 小里派会長後継については「(派内で)よく相談したい。(引退は)誰にも相談しておらず、
谷垣禎一財務相に心境だけは伝えた」と述べた。
 小里氏は、霧島町出身。加治木高校卒。1959年、鹿児島県議選に立候補し初当選。
連続6期当選で、副議長、議長を務めた。衆院選は79年に初当選し、九期連続当選した。
90年の労働大臣をはじめ、北海道・沖縄開発庁長官、震災対策担当大臣、総務庁長官、
党総務会長などを歴任した。02年から旧加藤派を率い、小里派会長を務めている。
10無党派さん
935 :名無し野電車区 :2005/08/10(水) 13:27:43 ID:RWAf9gd6
まぁ、自民党が分裂する可能性があるし、選挙結果次第では整備新幹線にも何らかの影響があるか?


936 :名無し野電車区 :2005/08/10(水) 15:56:54 ID:ev7De1gv
みんすが過半数に行かない限りは影響はない
そしてその確率はきわめて高いw


937 :名無し野電車区 :2005/08/10(水) 16:48:45 ID:hSSWqLFN
北陸や九州新幹線ならともかく北海道新幹線に関しては
民主政権になったほうが実現は早いだろ。


938 :名無し野電車区 :2005/08/10(水) 17:30:15 ID:fhzmg2xU
民主はそもそも整備新幹線凍結だから、民主になった方が札幌延伸が早いという事はないと思う。


939 :名無し野電車区 :2005/08/10(水) 20:57:16 ID:K9L/0lTh
小里氏の引退による北海道新幹線への影響は非常に大きいといえる。
1〜2年のうちに札幌延伸のメドが立つ、と繰り返し述べてきたの
は小里氏。そのあとその仕事を引き継ぐ有力者はあまり見当たらない。
函館までは着工したからまだよいが、札幌延伸はこれでまた闇の中、
と見るべきだろう。民主党が政権を取るとは思えないが、自民党だっ
たとしても、よほど北海道新幹線に理解のある人でないと、札幌まで
は遠のいたと考えてよい。