小泉総理は運が強すぎる ▲135▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉総理は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉総理が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉総理の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉総理は運が強すぎる ▲134▲
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1122933829/

●小泉超ラッキー伝説または【小泉の法則】http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm#basic_rule
●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm
●前スレ以前の過去ログ/過去スレhttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ最新版があるところ http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#next-temple

▲運スレと小泉の法則のまとめページ▲ http://yasz.hp.infoseek.co.jp/
●運スレとは何か。運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm
●【人大杉】で困ってる人は2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること http://www.monazilla.org/

●鯖落ちしてる場合の避難所http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1085666853/l100
●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ)
小泉総理は実力がありすぎる。運ではない!【16384】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1122423662/l50
その他の関連スレは>2-12くらい。
2無党派さん:2005/08/05(金) 12:32:41 ID:Gku6OWD0 BE:2439825-#
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉総理を取り巻く状況や小泉総理の選んだ行動・言動についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。
ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
3無党派さん:2005/08/05(金) 12:33:00 ID:Gku6OWD0 BE:4878645-#
※厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのは2ちゃんねるの共通マナーです。
※厨にはレスせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
※ageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
※他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
※互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に治めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
※他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
※中継は中継板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
※雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
※政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。
※脱線気味かなと思ったら、先手を打って自分で誘導先/関連スレを添えましょう。
※脱線・スレ違いは過熱して50レス続いたら適切な他スレのURLを示して誘導しましょう。
※だからって1レスごとに誘導するのは誘導厨。また、コテ+トリップ+誘導先URLのない自治/誘導は無効です。誘導さんは必ずコテ+トリップを付け、誘導先URLを添えましょう。
※次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
※頭のおかしな人には気をつけましょう。
____      ________               _______
|書き込む| 名前:|            | E-mail(省略可): |sage       |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         ∧_∧    /
                         ( ‘ ε ’) / ここを半角小文字でsageと書くモナ
                        (    )つ  
                         |    |   age厨は工作員認定して透明あぼーんするモナ
                        (__)_)
4無党派さん:2005/08/05(金) 12:33:19 ID:Gku6OWD0 BE:5854638-#
【「偏向報道」と感じたときに】
★総務省内「ご意見・ご要望」http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
★首相官邸「ご意見募集」http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★自由民主党「自民党に物申す」http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★BPO・放送倫理・番組向上機構http://www.bpo.gr.jp/
★電突依頼http://www.k2.dion.ne.jp/~charge/index.html
★小泉総理ラジオで語るhttp://www.gov-online.go.jp/publicity/radio/message.html

●小泉総理歳時記http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉総理 tp://www3.s-abe.or.jp/uploads/photos/503.jpg
●小泉総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますhttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html
●小泉総理を理解するためのハンドブック「コイズム」の復刊に清き一票をhttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=25998

●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレートhttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策)http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm

●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
5無党派さん:2005/08/05(金) 12:33:53 ID:Gku6OWD0 BE:5854346-#
●このスレの厨・アンチ・荒らし・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)
・アンチ小泉で小泉総理より右にはみ出したにわか強硬論者
・アンチ小泉で西村眞悟支持者の拉致問題に関心の深い制裁強硬論者で、見当違いの「小泉信者」叩きを行う自分こそが絶対正義と思い込んでいる方々
・アンチ小泉で層化脅威論者
・アンチ小泉で民主党支持者で小沢一郎待望論者 (上げたら出てくる人は大切な資源です)
・どさくさに紛れて拉致家族会を叩く第五列(家族会と救う会は区別しましょう)
・アンチ小泉で細川政権・村山政権の失態と失敗を知らない若造(一度民主党にやらせてみろ派)
・回線を繋ぎ直しIDをコロコロ変える荒らし(コロコロ厨)
・雑煮にソースをかける京都の主婦。←この項目の削除のため、裁判所を電話で動かす踊り子さん。
・アンチ小泉である自覚症状はあるが日本語読解能力が著しく低いことには自覚症状がないアンチ
・アンチ小泉で夏の風物詩のコヴァ。夏コヴァ(コヴァはコピペをしませんが粘着します。内容で判断)
・小泉総理を叩ければ、怪文書の内容は左右人格どこからでもOKな見境なしのコピペテロリスト
・ホロン部の部活動は生暖かい目で見守りましょう
・経済関連で人を見下した煽りレスで絡んでくる人は、自分の思想がルールブックじゃないと気がすまない
アンチ小泉でインフレ・ターゲット理論(インタゲ)信者で金刷りバンザイの人(自称・経済板住人=通称・タゲちゃん)です。
完全放置の上、本スレ(=実力スレ)に誘導して、本人が満足するまで構ってあげしましょう。
・アンチ小泉のコピペ荒らしで、時々メール欄が[(s)age](sが全角)の人は、運スレ避難所某スレで話題になった人です。
彼には餌を与えず、完全放置しましょう。運スレでは彼の話題をせず、運スレ避難所某スレで生暖かい目で見守ってあげましょう。http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/l100
・厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けない。
・踊り子さんには決して手を触れないでください。
6無党派さん:2005/08/05(金) 12:34:21 ID:Gku6OWD0 BE:2927434-#
※上記の傾向の厨は、怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置です。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
  2chブラウザはここから →http://www.monazilla.org/
  2chブラウザの性能比較 →http://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
  NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ →http://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start

▼最新NGワードチェック用スレ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイドhttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm
▼運スレの空気が読めない香ばしい人たち(IDあぼーん対象人物の特徴一覧) http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/l100
7無党派さん:2005/08/05(金) 12:34:40 ID:Gku6OWD0 BE:2927434-#
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はhttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板http://headline.2ch.net/bbylive/ で。
8無党派さん:2005/08/05(金) 12:34:58 ID:Gku6OWD0 BE:2927726-#
★関連スレ

【ロシア】プーチン大統領 10 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1117012251/l50
飯嶋酋長研究  →ハン板で「飯嶋酋長研究」で検索
【スレ活性化】胡錦濤・孔泉・王毅研究第2弾【祈願】http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1116941850/l50

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
ログ・菅研・ジャス研(フラン研) http://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html
[ニュース極東] 岡田代表研究  →ニュース極東板で「岡田代表研究」で検索
[軍事]      岡田克也ですが自民党経世会に居た過去を消せませんhttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1122803304/
[議員・選挙]  【村上水軍】_村上誠一郎大臣2期目_【体力温存】http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1110538322/

※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※外電さんスレのキーワードはテンプレから外しました。自力で追って下さい。
9無党派さん:2005/08/05(金) 12:35:17 ID:Gku6OWD0 BE:11707968-#
★運スレ的参考サイト
※あくまで"参考"です。"推奨"と常に同一ではありませんので、各自が是々非々で判断しましょう。
リンク先に迷惑かけないでね。

Irregular Expression http://www.wafu.ne.jp/~gori/mt/
かみぽこぽこ。「かみぽこ政治学」 http://plaza.rakuten.co.jp/kingofartscentre/
ハリぼんの世評ナナメ読み http://blog.livedoor.jp/haris/
泥酔論説委員の日経の読み方 http://www3.diary.ne.jp/user/329372/
溜池通信 http://tameike.net/index.htm
やえ十四歳 http://www.amaochi.com/
ノムさんのエッセー http://www.nomusan.com/~essay/index.html
毒な雑記帳 http://www32.ocn.ne.jp/~kaijin_b/sub3.htm
雪斎の随想録 http://sessai.cocolog-nifty.com/blog/
日々是チナヲチ。http://blog.goo.ne.jp/gokenin168/
Meine Sache 〜マイネ・ザッヘ〜http://meinesache.seesaa.net/
今日の覚書、集めてみましたhttp://diarynote.jp/d/58215/
つれづれのままに・・・http://blog.goo.ne.jp/ryulyu_001/

おまけテンプレ詰め合わせギフトはこちら。 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#omake
10無党派さん:2005/08/05(金) 12:35:59 ID:Gku6OWD0 BE:8537257-#
ちなみに、アンチ総本山は、こちら。
◇◆◇ 小泉信者は馬鹿ばっか その8 ◇◆◇
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1108257652/l50
11無党派さん:2005/08/05(金) 12:40:26 ID:6kf72014
>>1
乙〜
12無党派さん:2005/08/05(金) 12:43:19 ID:a7ZJR1UI
>>1
13無党派さん:2005/08/05(金) 12:43:26 ID:BTADCBXE
>>1
乙です。
14無党派さん:2005/08/05(金) 12:43:44 ID:8tD1uJj6
既に「あぼーん」が3つ・・・。
15無党派さん:2005/08/05(金) 12:46:01 ID:Gku6OWD0 BE:10244276-#
>>9
「今日の覚書、集めてみました」のURL訂正
http://blog.goo.ne.jp/kitaryunosuke
16無党派さん:2005/08/05(金) 12:49:01 ID:LlW2JUjk
>>1 乙〜
17無党派さん:2005/08/05(金) 12:51:26 ID:hUjYrQc0
参議院で反対表明なのは
ナカソンネンJrと荒い一寸法師と鴻池か?
あと誰だっけ?
18無党派さん:2005/08/05(金) 12:56:07 ID:Gku6OWD0
>>17
お笑いマンガ道場の人、防衛政務次官の辞表叩きつけるそうです。
19無党派さん:2005/08/05(金) 12:58:52 ID:vU6tEB/m
柏村。
今日午前に政務官の辞表を出したそうだが
受理されなかったのでたぶん罷免になるだろう。
こいつの反対は想定の範囲内なんで
執行部も驚いちゃないだろう。
20無党派さん:2005/08/05(金) 13:01:56 ID:Gku6OWD0
>>19
それにしても、テレビ出ていた頃より太ったな(w
21無党派さん:2005/08/05(金) 13:04:11 ID:6HDMmsOI

国会中継始まった・・・。

 じゅんちゃん。
 も、ひとつ 胸のボタンをはずしたほうがいいよ。
22無党派さん:2005/08/05(金) 13:04:32 ID:O0r9mr6e
柏村なんて小泉改革マンセーといって当選した途端
意味不明の論理で亀井の軍門に下った確信犯
最初から人間的に信用ならん

やっばり反対派って似た者同士
面構えも人間性もようにちょる
23無党派さん:2005/08/05(金) 13:17:27 ID:DOUGdvky
>>22
漫画道場もいるのか。
24無党派さん:2005/08/05(金) 13:25:53 ID:jN4ypYwi
国会中継「参議院 郵政民営化特別委員会質疑」
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1123213285/

実況スレ貼っておくよ。
やっぱり郵政のせいか実況も人少ないね。
25無党派さん:2005/08/05(金) 13:26:47 ID:vtghG6+P
鴻池メルマガ
(ここ数日毎日届く)
「自民党は一度下野したほうがいい」

…もうメルマガ登録解除しますた_| ̄|○
26無党派さん:2005/08/05(金) 13:30:38 ID:UZxx5Smb
>>25
そうだな、アンタみたいなのを追い出すためにも>鴻池
27無党派さん:2005/08/05(金) 13:33:46 ID:LlW2JUjk
鴻池さんかあ・・・・国会議員の器じゃなかったなあ・・・・
28無党派さん:2005/08/05(金) 13:40:35 ID:Gku6OWD0 BE:15366479-#
中川経産相ら、衆院解散時の詔書署名「決めていない」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050805STXKF017405082005.html
署名しないと、どうなるんだろう…
29無党派さん:2005/08/05(金) 13:41:29 ID:mFQFogJA
>>25
民営化になったら、合理化とか利益を求めるために郵便料金とか値上がりするの?
それから、アメリカがこの郵政のお金を狙っているの??
これって、荻野さんだっけ、太った経済ジャーナリストのオバハンも
そういっていたんだけど。

つーか、イパーンピーポーをミスリードして欲しくないんだよね。

・・・・なんか、生暖かく見てますよ。。(`・ω・´)

あーあ、総理何とかしてください。
30無党派さん:2005/08/05(金) 13:42:03 ID:CbqamVUe
内閣総理大臣は、任意に国務大臣を罷免することができる
31無党派さん:2005/08/05(金) 13:43:43 ID:2ZnBg+sQ
>>28
署名しない国務大臣を罷免します。そしてその国務大臣を総理が兼職し、署名します。
簡単に言うと、大臣全員を罷免して、小泉内閣総理大臣兼全国務大臣として署名し、
衆議院を解散させるのです。
32無党派さん:2005/08/05(金) 13:43:59 ID:ifzk1gol
私だけかね・・・総選挙になっても勝てると思っているのは・・・
33無党派さん:2005/08/05(金) 13:44:09 ID:wCqz8LEo
>>28
罷免して、全閣僚兼任してでも解散するだろうね。

34無党派さん:2005/08/05(金) 13:46:05 ID:YuBOZJl9
> 全閣僚兼任

み、見てみたい…(;゚∀゚)=3
35無党派さん:2005/08/05(金) 13:46:55 ID:NhiUJtIj
13:14
柏村防衛政務官が辞意。郵政法案に反対。「内閣の一員として、ついていけない」。
長官が受理せず「罷免してくれ」。


盛り上がってまいりました!
36無党派さん:2005/08/05(金) 13:48:56 ID:KjQpqVid
37無党派さん:2005/08/05(金) 13:50:42 ID:RlsZjCQi
盛り上がりすぎて胃が痛い・・

神様仏様!総理をお守り下さい
38無党派さん:2005/08/05(金) 13:50:59 ID:Y0L9cVHU
>>35
罷免ってなると、経歴に傷がつく。後々叙勲の時に影響あるんでしょ
ま、こいつが勲章もらえるとは思えないけど
39無党派さん:2005/08/05(金) 13:53:12 ID:2ZnBg+sQ
反対派が次々に炙り出されてきましたな。
内閣にいて内諜してた反対派側のスパイすか。
40無党派さん:2005/08/05(金) 13:53:41 ID:3hQl5KlE
郵政はやるのがわかってたことだけに罷免確定だよな。
41無党派さん:2005/08/05(金) 13:55:22 ID:UZxx5Smb
テクニカル的にもアレだったけど
ズルルルルル逝ってますよ>ニケーイ
42無党派さん:2005/08/05(金) 13:56:54 ID:Gku6OWD0 BE:1463832-#
>>41
145.95円安って…>日経平均
43無党派さん:2005/08/05(金) 13:57:52 ID:MK4Rrpjz
これはもうダメかもわからんね。

_| ̄|(´ρ`)
44無党派さん:2005/08/05(金) 13:59:45 ID:Gku6OWD0 BE:1463832-#
スカパーのBloomberg見てるけど、株価全面安じゃないの…
45無党派さん:2005/08/05(金) 14:02:49 ID:MQ0i5m53
海外投資家は「今必要なのは(ry」をやられたら
日本株大放出ですか?
46無党派さん:2005/08/05(金) 14:04:34 ID:MK4Rrpjz
>>45
だって、ノムヒョン政権みたいなのが誕生する日本の株もってたってさ…
47無党派さん:2005/08/05(金) 14:10:42 ID:CbqamVUe
アメリカの敵国になるんだからね・・・
48無党派さん:2005/08/05(金) 14:10:49 ID:3hQl5KlE
そりゃそうだろ。
一番経済的影響が大きい日米関係が蜜月状態なんだし。
もしオカラになったら反米確実で経済沈滞が目に見えるわけだ。

ああ、大ピンチだ困ったなー(棒読み
49無党派さん:2005/08/05(金) 14:13:34 ID:Gku6OWD0 BE:15366479-#
層化内紛中だって!?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1123086659/l50
更にワクテカな要因が…
50無党派さん:2005/08/05(金) 14:20:14 ID:ehkGdBwK
郵政と靖国の反対派の顔ぶれが
一緒なのは気のせい?
51無党派さん:2005/08/05(金) 14:31:18 ID:UTQw0wzl
おまいら、ザワイド見ろ
52無党派さん:2005/08/05(金) 14:32:12 ID:i2s5rl8T
中曽根反対表明で日テレは一気に小泉批判、継続審議にシフトチェ〜ンジ
53無党派さん:2005/08/05(金) 14:35:02 ID:bKAmtNUE
>>52

さすがナベツネテレビ

氏ね
54無党派さん:2005/08/05(金) 14:39:29 ID:LFDnhwLJ
金がないのに、赤字垂れ流しの郵政存続とはどういうことだ。
金がないなら金がないらしく振舞うのが当然。
道路、郵政の所為で日本の財政は破綻する。
亀井派は族議員の巣窟。亀井派の議員はみな汚れてる。
それをネタに脅せば何でもする。
55無党派さん:2005/08/05(金) 14:40:48 ID:Gku6OWD0 BE:4391036-#
56無党派さん:2005/08/05(金) 14:41:21 ID:2ZnBg+sQ
参院自民「反対16・欠席2」…8日の郵政成立微妙に
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050805it05.htm

もう何がなんだかわかんないよ
57無党派さん:2005/08/05(金) 14:41:31 ID:GMoJICP+
瀬島龍三、大平正芳、児玉誉士夫、中曽根康弘、渡辺恒雄。

こいつ等の関係を100字以内で述べよ。
58無党派さん:2005/08/05(金) 14:42:10 ID:2ZnBg+sQ
>>57

   ぐ             る
59無党派さん:2005/08/05(金) 14:43:29 ID:5IDEglCS
>>57
老害
60無党派さん:2005/08/05(金) 14:44:39 ID:MQ0i5m53
一太も清涼感があるとは言えないが
小林の顔が持つ毒は凄いな。
見るに堪えん。
しかしスタジオゲストが二人とも
「総理の行動にも一理あるのになあ」と
言っているのに一太(と少しだけヨシミも)以外の
議員は全否定。まさに国民不在w
61這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 14:46:50 ID:PsvPChIq BE:29247629-#
>東証平均株価

 ・・・なんか力ない笑いしか出てこないような・・・本当なら、今日中に参議院で可決
週明けから全面高の展開だったのに・・・。

 原油高という厳しい状況の中で、ようよう回復しようかと頭をもたげてきた景気の
頭をガッチリ押さえて水を張った洗面器に突っ込もうかと待ちかまえてる、みんすと
郵政反対派の「政治屋」どもって、罪万死に値すると思うんだが・・・どうせ、こういう
連中の方が、他人を食い物にしてのうのうと生き残るんだろなぁ。

 そういうやつらが淘汰される社会が到来できるかどうかの分かれ目なんだが。
62無党派さん:2005/08/05(金) 14:47:00 ID:LxmnCp7f
【郵政法案】参院採決、自民の「反対」可能性21人程度に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123216392/
63無党派さん:2005/08/05(金) 14:52:37 ID:i2s5rl8T
ミッチーJrのこのフットワークの軽さは紛れも無く政治家向きだなw
64無党派さん:2005/08/05(金) 14:53:01 ID:Gku6OWD0 BE:13658887-#
>>61
内閣府、景気一致指数の判断を上方修正・5カ月ぶり
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050805AT3L0504L05082005.html
全てぶち壊し。
65無党派さん:2005/08/05(金) 15:00:20 ID:Vn4Ux0vN
第五列大杉。
66無党派さん:2005/08/05(金) 15:02:04 ID:Gku6OWD0 BE:7805748-#
日経平均・大引け
11,766.48▼-116.83
67無党派さん:2005/08/05(金) 15:03:35 ID:DaSVQPRr
今更郵政でぎゃーぎゃー喚いてる輩は小泉が総裁になった時点で最初っから自民抜けとけ!
って言いたい……。

つーかマスゴミむかつく。解散総選挙になったとしても民主寄りなのは目に見えてるしな。
68無党派さん:2005/08/05(金) 15:04:28 ID:LG593dU7
>>61
ま、あと数日で「失われた10年、再び」が
あるかどうかがはっきりする、と
69無党派さん:2005/08/05(金) 15:05:28 ID:Gku6OWD0 BE:976122-#
>>68
しかも、これでダメージ甚大で回復不能…
70無党派さん:2005/08/05(金) 15:06:16 ID:i2s5rl8T
小林さんが必死で命乞いしてます
71無党派さん:2005/08/05(金) 15:06:33 ID:kFM1ma8L
ここでミラコーですよ・・・・・
72無党派さん:2005/08/05(金) 15:06:33 ID:6kf72014
>>61
今日、郵政民営化が可決されていれば週明けは1万3000円台前後で推移しただろうに。
景気が上向きになった日本をぶち壊すのは郵政民営化反対派の自民党の族議員と民主党だ。

こいつら本物の日本人の敵だよ。
73無党派さん:2005/08/05(金) 15:08:17 ID:6kf72014
>>69
自民党の族議員と民主党議員は、マネーゲームの失敗と信用の失墜は別物だと理解しているのかな?
信用が失墜した場合、日本は本当に立ち直れないぞ。
74無党派さん:2005/08/05(金) 15:08:50 ID:a6S+/Hu5
自民反対派はともかく、ただいるだけ同然の民主党は
聳え立つ糞だな。こいつらの腐れマラ(腐れコーマン)を
いっぺんぶっ潰したい気分だ。
75無党派さん:2005/08/05(金) 15:11:29 ID:JCqlfbYG
もはや小泉総理の豪運もこれまでか…。
小泉もうだめぽ。
76無党派さん:2005/08/05(金) 15:12:26 ID:6kf72014
単発IDか。
77無党派さん:2005/08/05(金) 15:13:31 ID:q00Xv/8o
>>75
このスレ的にはこれからが本番でつよ(・∀・)ワックワック
78無党派さん:2005/08/05(金) 15:15:31 ID:MQ0i5m53
ヒトシタン「新党のご覚悟は?」
小林「昔の新進党と違って私たちはそんなつもりでは…
別に何の罪を犯したんでもないのに…
好きで出るわけじゃ…」

アボカドバナナと
79無党派さん:2005/08/05(金) 15:16:26 ID:c6UKgJeY
>>34
天皇陛下に任命された直後が正にそれ。
80無党派さん:2005/08/05(金) 15:17:19 ID:CbqamVUe
>>77
いつもならワクテカしているのだが、今回ばかりはほんとにもうだめな気がしてきた・・・


パトラッシュ・・・僕は今一番幸せなんだ・・・・・
夢にまで見た総理に会えたから・・・
もう眠くなってきたよ・・・・
もう寝てもいいだろ・・・

81無党派さん:2005/08/05(金) 15:18:56 ID:iSBj3Je3
つ〜かさ、総裁なるときに「私を切れるなら切ってみろ!」って啖呵切ってたはずなのに。
なんで今更反対してるですか?
おながいですから死んでください、反対派の屑ども。
82無党派さん:2005/08/05(金) 15:19:05 ID:kFM1ma8L
>>80
起きろ!ネローーーーーーーーーーーーーー!
83無党派さん:2005/08/05(金) 15:19:31 ID:LG593dU7
>>80
「泣き言なんか聞きたかないね。なんとかしな。」
84無党派さん:2005/08/05(金) 15:20:53 ID:QzXeGaqe
否決されて、解散して、反対派を非公認
反対派が新党で戦う
自民は小泉、阿部ちゃんで戦い大勝
小泉総理、もちょっとがんばる

って事にはなりませんか?
85無党派さん:2005/08/05(金) 15:22:05 ID:CoWB7E+t
>>80
運スレ住人としては、チト見方がネガティブですな。
ワクテカの対象が破壊神なのだからそこは割り切らないとw
86無党派さん:2005/08/05(金) 15:22:09 ID:CbqamVUe
>>82

起きろ、寝ろ

どっちやねん!
87無党派さん:2005/08/05(金) 15:22:23 ID:iSBj3Je3
>>80

                . -‐- .,. '  ̄  ` .  _,.-―- 、__,,....ィ
             , ´            ヽ   i    ヽ   '-、
              /                    \ l   ,  ト 、 ~ヽ.___,,,...,.,, ガ
          /                    ` 、‐ ' 'z__ l ,>-‐''     ,//ク
          i              人 l、     ヾ    `´      /// ガ
          /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   ,| ∪. | | | | |   /  // ク
          "i     /^ヽ! / !,/    |,/ |   ハj     | | | | |  人ヽヽ  ブ
         i    l ハ i/   丿  \    ヽ. l/ /   .| | | | |   ゙ヾ.ヽヽ ル
         ゙l.   ヽ_     \     { 、_ソノ \;,,,,.  -  ..、      '; !~l ブ
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'   ;;;;;'      ` :,    ヽ!| ル
       /  _Y     ヽ      t 、  /_     ':,  ○     ;      ヽヽ, ガ
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /,,. ';  ,, _  ` 、 _ ,,, .. '         ;"/ タ
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<´ ;: ○,:' ,:'     `  -  、し ,,.. --‐ // ガ
     /l         ,. - ´ /    \ヽ`´,. '           ` ~    /l|| タ
    i  !         /    /      ;;;`'`i   ,.-‐ 、   , ,    ,. -‐'  | | ブ
.     l  i     /     l       '''' .| !  ` -: '    '   ィ       i.| ル
    l    !   /       l        \\   ,...、__,,.-;; /;'ノ      l | ブ
    |   ヽ/         !         ヽ `-:イヽ-' ////      ;リ/ ル
   |                i             ` ~ ´  //       ;'.ノ
・・・パトラッシュ、ウリはお腹がすいたニダ・・・。
88無党派さん:2005/08/05(金) 15:23:52 ID:5JP/cZRe
【サヨナラ、小泉】

 風見鶏ジュニアの民営化案否決宣言で解散総選挙の確率は75%に高まった。
冗談半分の、「綿貫神党」「民主党政権」が、現実味を帯びる、夏も盛りの葉月の候である。

であるなら、解散時に自民党公認を得られない青票議員の帰趨が気になるところ。
公認無しの上に、自民、民主の公認候補と戦って、再度永田町に戻れる造反議員はいかほどかは、誰にとっても気になるところである。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0508/050805-2.html
89無党派さん:2005/08/05(金) 15:25:22 ID:v5ufER38
>>72
いくらなんでもそこまでは上がるまい。
上がったらバブルだよ。実体が無い。
可決されたときの上がり幅より否決されたときの下がり幅のほうが大きいだろう。
市場が一番嫌なのは政治の混乱だろうし。
90無党派さん:2005/08/05(金) 15:28:39 ID:6gJXCuF3
24 名前:石原都知事定例会見 New! 投稿日:2005/08/05(金) 15:24:29 ID:MwUADUmi0
(Q:フジ 国会 解散なんですが、緊迫度が高まってますが)
「浅薄、与党も野党も。基本的に郵政民営化賛成ですよ、私は。離島に郵便局がなくなるというがなくなるわけがない。
 ただ、都会で既存の郵便局がどうかというと、宅配の取り扱いは郵便局より扱い所が多いから、郵便より早く届く可能性もある。
 昔、四国に橋を架けると言ったとき、ボクは反対したが郵貯使って架けた。今、赤字でしょ。
 郵貯を民営化するとき、実態はどのくらいの厳しさがあるか、どれだけ不良債権化しているかはっきりさせないと。
 それから、反面、本四架橋は困るけど、もうちょっと国家的プロジェクトの時、郵貯とかが隠し財布みたいになっちゃうと困る。国会で
 そういう議論が出なきゃダメ、そういう話しないで、竹中はアメリカの手先とか言ってるだけ。おそまつだね」
91無党派さん:2005/08/05(金) 15:30:23 ID:3hQl5KlE
可決されたら12000まで戻る、くらいだと思う。
上がれば上がるほどば空売り否決論者に損害出るから、上がるに越したことは無いが。
92無党派さん:2005/08/05(金) 15:33:11 ID:JQqGPGFV
民主から造反出るかな…
つーか欠席出たらどうなるんだ?


ちなみに参院は電子投票なので白票とかはありません(よね?)
93無党派さん:2005/08/05(金) 15:36:14 ID:CNL1cKUZ
>>92
前スレで記名式決まったて出てるよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1122933829/905
94無党派さん:2005/08/05(金) 15:36:40 ID:IRTHlyZe
>>92
今回はボタンじゃなくて記名投票採決を与党は求めてる。
95無党派さん:2005/08/05(金) 15:38:05 ID:JQqGPGFV
押しボタンの方がおもしろいな、
民主議員が全員造反して圧倒的多数で可決
反対の票を足したら自民18+共産社民だったとか…
96無党派さん:2005/08/05(金) 15:38:29 ID:WHWeQqAE
97無党派さん:2005/08/05(金) 15:39:52 ID:3hQl5KlE
>>95
記名でないと造反わからんから困る > 否決される可能性高い > エセ造反ガクブル
98無党派さん:2005/08/05(金) 15:42:40 ID:m6jBo9fq
このスレ的には可決と否決解散分裂選挙勝利
どっちが豪運なんだ?
99無党派さん:2005/08/05(金) 15:42:50 ID:JQqGPGFV
>>97
ええ、それはわかります
100無党派さん:2005/08/05(金) 15:44:12 ID:T2CYwzRv
>>98
どっちも豪運ですが。
101無党派さん:2005/08/05(金) 15:44:49 ID:Vn4Ux0vN
>>98
可決。
102無党派さん:2005/08/05(金) 15:44:50 ID:LlW2JUjk
>>98 否決解散分裂選挙勝利
103無党派さん:2005/08/05(金) 15:45:41 ID:vpWQDaHv
いくら小泉派で衆議院過半数を確保したところで
郵政法案は参議院では通らないから意味ないじゃん
104無党派さん:2005/08/05(金) 15:45:55 ID:T2CYwzRv
おぉ、まさに住人もいろいろ
105無党派さん:2005/08/05(金) 15:48:36 ID:WHWeQqAE
>>102
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/

> 小泉総理が圧倒的に爆勝していくのを見たいわけではなく、
> 追いつめられ、不利になり、罵倒され、叩かれ、
> その絶望のずんどこから有無を言わさぬどんでん返しをする瞬間を待ってドキドキするのが楽しいのです。
106無党派さん:2005/08/05(金) 15:48:55 ID:L/3sA4FJ
内閣支持率の調査は今週はないの?
ここで鉄板の四割が効いてくると思うんだが。
107無党派さん:2005/08/05(金) 15:49:37 ID:BTADCBXE
>>103
分裂選挙勝利後に再度参院で否決したら・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
108無党派さん:2005/08/05(金) 15:49:49 ID:btLskbQT
>>98
否決解散分裂選挙勝利第三次小泉内閣通算在職日数中曽根越
109無党派さん:2005/08/05(金) 15:52:20 ID:WHWeQqAE
【郵政法案】成立一段と厳しく 中曽根元文相ら反対表明★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123221227/
110無党派さん:2005/08/05(金) 15:54:33 ID:RlsZjCQi
一度降板しても吉田茂のように一年後復活とかないかな・・。
失って初めて分かるかの人の偉大さ。
111無党派さん:2005/08/05(金) 15:57:28 ID:v5ufER38
>>98
否決解散分裂選挙勝利。面白そうだから。
祭りの予感。血が騒ぐ。
112無党派さん:2005/08/05(金) 16:00:55 ID:jaJn7/G2
>>111
そうなると、戦いはこれからだって感じも出るからな。
113無党派さん:2005/08/05(金) 16:03:36 ID:A4kXwjhu
>>103
>いくら小泉派で衆議院過半数を確保したところで
>郵政法案は参議院では通らないから意味ないじゃん

   \  __  /    
   _ (m) ピコーン  
      |ミ|       
   /  .`´  \  
      ('A`)   
      ノヽノヽ    
        くく  

 そうだ、三分の二確保しよう!
114無党派さん:2005/08/05(金) 16:05:43 ID:CbqamVUe
>>110
総理はそこまでしないとおもう。
115無党派さん:2005/08/05(金) 16:07:05 ID:JQqGPGFV
もう少しで戦争が始まりますが、解散総選挙なんかやる余裕はあるのでしょうか?

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-5062-storytopic-3.html

嘉手納基地に外来機約40機が飛来へ

 米空軍嘉手納基地報道部は4日、沖縄近海で約1カ月にわたって実施する飛行訓練に、米
アイダホ州マウンテンホーム空軍基地所属のF15Eストライク・イーグル戦闘爆撃機12機が
参加するほか、7日から13日まで行われる2005年空・海合同演習に参加する約30機の
戦闘機や空中給油機が同基地に到着すると発表した。大規模演習で嘉手納基地の駐留機が
一時的に約40機増える見通しで、米軍機騒音の激化が懸念される。

 1カ月の飛行訓練に参加するマウンテンホーム基地所属のF156機は既に1日午後に嘉手納
基地に到着し、残る6機も今週末に到着予定。所属基地以外での訓練について米軍は「パイロット
が飛行技術と戦闘能力の練度を維持するため、求められる必要不可欠な訓練」としている。
 7日からの合同演習には、海軍、海兵隊、空軍所属の戦闘機や空中給油機約30機が嘉手納
基地に到着する予定。
 米空母打撃群と付属する航空団との訓練も含まれる。米軍は「空・海軍が海上で合同訓練する
貴重な機会」と説明している。

(8/5 9:47)
116無党派さん:2005/08/05(金) 16:07:15 ID:Gku6OWD0 BE:11951677-#
参院可決→でも衆院で不信任案出され可決→解散総選挙
→自民分裂選挙→民主薄皮の勝利→公明が民主に擦り寄る
→民主内部分裂→首班指名選挙で小泉勝利→真の政界再編…

これぐらいの展開じゃないと、ワクテカ出来ない(w
117無党派さん:2005/08/05(金) 16:08:27 ID:LlW2JUjk
>>116 あ、ワクテカ中毒
118無党派さん:2005/08/05(金) 16:08:27 ID:WHWeQqAE
民主党政権誕生
株価大暴落
政策支離滅裂大ブーイング
民主党議員どんどん離党
内閣不信任・解散総選挙
政党大再編・小泉新党圧勝
旧社民・民主左派絶滅
株価急上昇

119無党派さん:2005/08/05(金) 16:13:44 ID:Y0L9cVHU
やっぱり市場はまだ法案否決折込済みじゃなかったのか。
さっきの円安で利隔できた。
120無党派さん:2005/08/05(金) 16:16:22 ID:LlW2JUjk
>>119 日本人の良識を過信してたんでしょ。
121無党派さん:2005/08/05(金) 16:16:59 ID:Gku6OWD0 BE:3902944-#
安保理改革、総会議長が仲裁案「準常任理任期8−12年」
 【ニューヨーク=鈴木哲也】日独など4カ国(G4)と、アフリカ連合(AU)が進めていた
安保理拡大決議案の一本化交渉が暗礁に乗り上げたことを受け、
ピン国連総会議長が新たな仲裁案を提案したことが4日、明らかになった。
任期が8―12年の「準常任理事国」を安保理に新設する構想で、
G4反対派も含む3派の仲裁を目指す。

 ピン議長は4日、記者団に
「私の義務はすべてのグループを、より摩擦の少ない案でまとめあげること。
すでに反G4派には(仲裁案を)提案し、よい反応があった」と言明。
G4やAUとも交渉に入る考えだ。
同日、反G4派の代表として議長と会談したコロンビアのホルギン・クエラール大使は
日本経済新聞に「任期が8―12年の長期議席を設ける案を提案された」と述べた。 (16:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050805AT2M0501705082005.html
122無党派さん:2005/08/05(金) 16:17:37 ID:vpWQDaHv
つか今のアメリカが日本が左巻きになるのを黙って見てるとは思えんのだが

選挙期間中に北に空爆→日本各地で北の工作員によるテロ勃発→みんす大打撃
123無党派さん:2005/08/05(金) 16:26:20 ID:Gku6OWD0 BE:8781449-#
六カ国協議決裂→北朝鮮問題国連安保理送り→中共拒否権行使
→安保理改革も決裂→アメリカが国連に最後通告→米英日豪で新国連結成
→多国籍軍が北朝鮮核施設を攻撃(日本は後方支援)→何故か韓国が北朝鮮に援軍
→中共も参戦→第三次世界大戦寸前→日本再軍備→極東三馬鹿自滅
→世界が平和に保たれる…

なんて、妄想さ。
124無党派さん:2005/08/05(金) 16:27:00 ID:yPX6VYVl
選挙なら、確実に亀井一派を壊滅させること。
これだけで日本のためになる。
125無党派さん:2005/08/05(金) 16:28:14 ID:Gku6OWD0 BE:2439252-#
>>122
そっちの方が可能性ありそう。
靖国参拝なんてサプライズもあったりして…
126無党派さん:2005/08/05(金) 16:29:22 ID:JQqGPGFV
それにしても、衆議院で可決した法案を参院で否決
しかも与党議員が一部の利益代表の為だけに造反して
とうのは前代未聞の様なきがする
127無党派さん:2005/08/05(金) 16:32:35 ID:6JOUJwSK
総選挙になったとしたら。

よく選挙の後で評論家がコメントする、
「国民の絶妙なバランス感覚」が本当に発揮されるのがこのときだろうね。

大丈夫、国民は見てないようで見てるよ。
128無党派さん:2005/08/05(金) 16:35:10 ID:FFbFIJLm
>>119
それどころか、希望的観測みたいなので「個人的な予測では、否決しても小泉派が爆勝ちする…」みたいな意見があってワロタ。
市場と経済アナリストは、小泉を望んでいます!
129無党派さん:2005/08/05(金) 16:38:19 ID:qX4Evn3m
色気が出てきたね

【政治】民主党の幹部ら、「公明党との協力模索する必要あり」の認識で一致
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123222049/
130無党派さん:2005/08/05(金) 16:38:24 ID:gIVPfF7i
>>126
今日の委員会で採決する公算は大きい。
委員会で可決したのに本会議で否決ていうのはどうなんかねー。
131無党派さん:2005/08/05(金) 16:38:43 ID:NhiUJtIj
たったいまテレビで純ちゃん、共産党議員の質問にこたえて
「それはねー初恋はやっぱ10代でしょう?」(ニコーリ

純ちゃん、かっけー!(w
132無党派さん:2005/08/05(金) 16:44:17 ID:Th0m4Gyj
え?え?なんて質問だったの?
133無党派さん:2005/08/05(金) 16:46:05 ID:DOUGdvky
委員会採決マダー?
134無党派さん:2005/08/05(金) 16:46:40 ID:NhiUJtIj
ああ、実況になりそうだね。スマソ
「だから(あなたの郵政改革は)初恋の人に出あった(みたいだ)
 っていわれてるんですよ」
みたいな質問に答えてますた。
135無党派さん:2005/08/05(金) 16:47:44 ID:8tD1uJj6
>>129
ワロータw
136無党派さん:2005/08/05(金) 17:02:28 ID:CbqamVUe
125 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/08/05(金) 15:44:40 ID:BFiemKTm0

こりゃ分かりやすくなってきたな。

石原総理の目がマジで出て来たじゃないか

郵政造反議員の選挙区で石原新党が全部候補を出す。

自民は公認候補を立てずに石原新党候補を支持。

かなりの数当選するから、自民と連立で石原総理誕生だな
137無党派さん:2005/08/05(金) 17:06:57 ID:MK4Rrpjz
>>136
ふーむ。
旧経世会を完全に追い出した自民党なら
喜んで石原も手を組みそうだな。
138無党派さん:2005/08/05(金) 17:09:22 ID:WHWeQqAE
>>131
> たったいまテレビで純ちゃん、共産党議員の質問にこたえて
> 「それはねー初恋はやっぱ10代でしょう?」(ニコーリ
> 純ちゃん、かっけー!(w

違う
社民の又市
139無党派さん:2005/08/05(金) 17:10:28 ID:4CNa+DCE
石原総理
小泉郵政民営化担当大臣とかなw
140無党派さん:2005/08/05(金) 17:11:17 ID:Y0L9cVHU
委員会採決で可決されると、もう次の国会での継続審議はできなくなるって
ニュースで見たんだが、本当かな
141無党派さん:2005/08/05(金) 17:19:24 ID:DOUGdvky
委員会可決オメ!!
142無党派さん:2005/08/05(金) 17:19:44 ID:5YXcVjTc
自分は可決すると思ってるんだけど
もしも総選挙になった場合、反対派は誰を総理に立てるつもりなのか
誰か教えて

正直亀井は勘弁してください
自分はりんごの国の出身だが
知事が新進党だった頃
「自民党をいじめるような知事がいる県には新幹線はやらない」
と亀井が言ったのが忘れられない
143無党派さん:2005/08/05(金) 17:24:27 ID:KjQpqVid
>>142
俺もそれがさっぱり見えてこないw
綿貫?とっくに上がったジジイだ。
亀井?ひょっとしたら現職総理大臣逮捕が見られるかもな。
野田?亀井新党には合流しないとか言ってたぞ。そもそも論外。
古賀?こいつ欠席してたぞ。反対派が納得すまい。

…マジでどうするんだ王道会。
144無党派さん:2005/08/05(金) 17:24:39 ID:ktRGe7CN


なに騒いでんだろ・・・
145這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 17:27:59 ID:PsvPChIq BE:19498234-#
>144
 自分たちが「それがないから絶対反対」と言っていた内容が全部付帯決議に
含まれてたから(苦笑
146無党派さん:2005/08/05(金) 17:29:33 ID:MK4Rrpjz
参議院散会。
お疲れさんでした。
あとは本採決のみか。
147無党派さん:2005/08/05(金) 17:29:50 ID:ifzk1gol
お疲れ
148無党派さん:2005/08/05(金) 17:30:42 ID:ktRGe7CN
>145 サンクス

なるほど・・・。
そこまで計算されつくされていたか。
149這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 17:33:29 ID:PsvPChIq BE:12999124-#
 何というか、小泉クンも、野党の、あのねちっこい下らない言いがかりと
誹謗中傷を我慢してるんだからと思って見通したんだけど、野党の質疑を
見ていると、あれのどこが「良識の府」なんだろ、とつくづくがっかりしただよ。

 何で我々国民は、こんな野党連中みたいな、我々自身のためにならない
むしろ我々の利益を最大限損ねてやろうと手ぐすね引いてるような連中を
税金で養わなきゃならないんだろ。

 国会議員は特別職国家公務員だけど、国民の利益を損ねるために仕事
している公務員なんて、他にいないと思うんだが。
150無党派さん:2005/08/05(金) 17:34:57 ID:3hQl5KlE
>>149
つ「『日本人は日本から出て行け』おばさん」
151無党派さん:2005/08/05(金) 17:35:15 ID:MK4Rrpjz
>>149
日本はおかしいよねえ。
議員リコールが簡単にできるようだといいのにな。
152無党派さん:2005/08/05(金) 17:36:06 ID:Th0m4Gyj
>>134
ありがとねー
153這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 17:36:16 ID:PsvPChIq BE:43870739-#
>148
 いわゆる「特郵」の賃貸料の問題まで含まれてたから微苦笑した。

 やはり郵政民営化の目的は、塩漬けになってて我が国経済の重荷に
しかなってない郵便貯金の市場還元が唯一絶対無二のものであって
それ以外のことは、郵便局の数も含めて、ほんとうに些末なことに
過ぎないのだと言うことを痛感しただよ。
154無党派さん:2005/08/05(金) 17:36:56 ID:LG593dU7
>>149
必ずしも、国民の利益=自分たちの利益
という公式が当て嵌まるワケじゃないからねぇ

ってワケで実況から帰還
TVの中も実況スレも野次で一杯だったw
155無党派さん:2005/08/05(金) 17:37:59 ID:ZRVfUBwF
>>149
ウンコ議員を喰わせるのは民主主義のコスト。我慢しる。
選ぶ側も聖人君子ばかりじゃないから。
156無党派さん:2005/08/05(金) 17:38:34 ID:JQqGPGFV
全国郵便局長会の会長を証人喚問すればよかったのに

官から政への癒着を晒して
亀井とか平沼とかにいくら渡したか
どれだけの圧力をかけたかを明らかにすれば
話は早かった様な
157無党派さん:2005/08/05(金) 17:38:35 ID:4CNa+DCE
>142>143
ピラヌマとか?
何たって本人がその気マンマンだから。
毛並的にはいいんジャマイカー(鼻糞ほじりながら

付帯決議にギョッとしてる反対派の顔が見たーいw
158無党派さん:2005/08/05(金) 17:40:49 ID:5YXcVjTc
>>143
レスどうもです。反対派の言い分は
「ふじこ!とにかく小泉総理には反対!」
としか聞こえないので。代案はないのか…
159無党派さん:2005/08/05(金) 17:43:08 ID:WHWeQqAE
日テレ
あの女は誰?

160無党派さん:2005/08/05(金) 17:48:35 ID:5YXcVjTc
>>158さんもレスどうもです。リロは大事だね
>ピラヌマとか?
それも勘弁してくれふじこ!
161無党派さん:2005/08/05(金) 17:52:14 ID:vpWQDaHv
日テレのあの女と中村は痛すぎるな
162無党派さん:2005/08/05(金) 17:53:13 ID:yzNjcTaM
亀井兄弟と小林と平沼は許さねぇ
163無党派さん:2005/08/05(金) 17:53:22 ID:gIVPfF7i
「小泉離れ」歯止めに躍起 メルマガ200号契機に
>担当の内閣広報室は記念特集を用意するなどして、「小泉離れ」の歯止めに躍起だ。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000143-kyodo-pol

何でこの時期にこんな記事が。
164無党派さん:2005/08/05(金) 17:54:09 ID:yyZwDl/c
>>159
小西美穂
http://www.ntv.co.jp/plus1/profile/index.html#konishi

入社年度 1992年 報道局所属

事件記者として「和歌山毒入りカレー事件」など取材多数。
その後、ロンドン特派員。イラク・サマワなど欧州・中東中心に世界27か国で現地リポート。2004年帰国し、日本テレビ政治部自民党担当を経て、現在に至る。
他に、土曜朝放送の「あさ天サタデー」「ズームイン!!サタデー」のニュースキャスターを担当。

コメント
今の日本のジャーナリズムには「知りたいことを報道せずに、知りたくもないことを報道している」との批判があります。みなさんが「知りたいこと」とは一体何なのか。
記者14年目。原点に立ち戻って考え直し、取材に出ようと思います。
皆さんの好奇心や疑問にこたえるべく、世の中に転がっている無数のハテナ?を探り出し、皆さんに代わって私が追究していこうと思います。
165無党派さん:2005/08/05(金) 17:57:51 ID:JCqlfbYG
選挙モード突入かぁ…これが壮大な釣りだったら大笑いなんだけど。
もし兆が一解散総選挙になった時にはもちろん選挙には行くけど…。
166無党派さん:2005/08/05(金) 17:58:44 ID:WHWeQqAE
>>164

日テレ秘密兵器かw
167無党派さん:2005/08/05(金) 17:58:44 ID:4CeTWyZ4
>>149
一昔前の自民党などはもっと辛辣で品の悪い罵倒を飛ばしてたわけでね。
野に下るということはそれだけあのカッコ悪い地位を経験するということだから今から肝に銘じておくとよい
168無党派さん:2005/08/05(金) 18:02:27 ID:ai4x7ocM
昨日は否決が決定的で(´・ω・`)ショボーンだったけど
今日のザ・ワイドを見て、元気が出てきたよ。
否決されても解散をして、利権議員を追い出して
小泉新生自民党が勝利をすれば良いだけの話だからね〜。
山本一太さんも頼もしかったよ(・∀・)!!
169無党派さん:2005/08/05(金) 18:04:39 ID:0cm6/mpG
フジテレビの女社員にも、「私たちマスコミが社会を変えてやる」みたいな
変な勘違いをしてblogさらされてた馬鹿がいたのを思い出した。
170無党派さん:2005/08/05(金) 18:05:43 ID:bKAmtNUE
>>165

漏れとしては、小泉総理が任期切れで去った後に今のままズブズブの自民党で
衆院総選挙やるよりいまのうちに政界再編したほうが長期的に見て国益に
なるんじゃないかとも思う。

そのとき自民としては安倍ちゃん担ぎ出して人気取りするだろうけど、
安倍ちゃんが小泉並みに、狡い族議員をねじ伏せる能力があるとも思えない。
安倍ちゃんは外交問題では強硬だけど、内政に関しては党内調整派だから。

そうなったら下手すれば安倍ちゃんが族議員の傀儡になってしまう可能性もあるわけだし、
それより今の族議員どもを落とすべき奴を落として、「ウミ」を出した「やり易い自民党」に浄化しておいたほうが
いいんではないかと。

もちろん可決して欲しいのは当然だけどね。
171無党派さん:2005/08/05(金) 18:06:43 ID:nS13CVTS
さあ舞台は整った!
あとは豪運を待つのみ!
( ´ ∀ ` )
172無党派さん:2005/08/05(金) 18:07:39 ID:VMNaaQl7
亀井を自民党から追い出せば小泉完全勝利シナリオへ・・・
173無党派さん:2005/08/05(金) 18:07:43 ID:WHWeQqAE
しかしメチャ感じ悪かったな
《小西美穂》
174無党派さん:2005/08/05(金) 18:09:40 ID:vpWQDaHv
亀井派はマジで解散を恐れてる
石原にも見捨てられたし

このチキンレースは小泉が勝つと思う
175無党派さん:2005/08/05(金) 18:11:58 ID:puvkzQwK
 派閥のキーマンだけ除名で、亀井大打撃かもーん。
176無党派さん:2005/08/05(金) 18:13:01 ID:bKAmtNUE
今日の読売に「最近出された民主の選挙マニュアルに
『解散となったら特定郵便局関係者に対して積極的にアピールすること』
とか書いてあった」と。郵政関係票を民主に取り込むためだと。
それじゃ今までの悪しき自民とかわらねーじゃねーか!!

死ね民主。本気で死ね。


177無党派さん:2005/08/05(金) 18:13:12 ID:KjQpqVid
>>170
それは俺も考えていた。
なんせ実際の民営化までは10年あるからね。その間に
骨抜きにされないためには、自民党の浄化は不可避だよ。
平沼あたりが言っている。可決されても解散はありうる、と。
自分達が小泉からどう思われているか、よくわかってるじゃないか。
178無党派さん:2005/08/05(金) 18:14:07 ID:WHWeQqAE
>>174
> 石原にも見捨てられたし

「民営化賛成だから」
いつの会見だっけ?
179無党派さん:2005/08/05(金) 18:18:39 ID:OMGUZPIr
>>176
そんな民主の実態を知らずに選挙では民主に投票して
「自民党利権政治をやっつけて改革してください」って言うバカが日本人には多いからな
亀井が民主党に合流したら、旧経世会とあわせて民主党=自民党利権政治の再来なのにねw
180無党派さん:2005/08/05(金) 18:22:20 ID:qX4Evn3m
>>178
今日の会見の20分頃から郵政民営化の質問に答えてるね

http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako17.htm
181無党派さん:2005/08/05(金) 18:22:29 ID:ifzk1gol
けっこう優秀な候補者が集まってると聞いている。
182無党派さん:2005/08/05(金) 18:22:32 ID:UqvSRQas
>178
>90
183無党派さん:2005/08/05(金) 18:27:34 ID:bKAmtNUE
>>179

まぁ仮に政権交代してオカラ内閣になろうと、クーデターで小沢内閣になろうと、
支持率は半年もたたないうちに10%以下になるだろうことは明白。
そもそも国民の本心は「自民にお灸をすえたい」だけで「民主政権」を望んでいるわけではない。
最初は政権交代で浮かれるだろうが、時を置いて冷静になればこれでよかったのか?と
疑問を持ち始める。

民主政権は中国に媚びたりアメリカに楯突いたりで、まさにノムヒョン状態になるだろう。

そこで新生自民と民主の右派が組んで内閣不信任出して政権奪取に動くと。
184無党派さん:2005/08/05(金) 18:30:18 ID:DW5dRZhR
小泉もうダメポ
さて、ここからどういう展開になるか ワクワク
185無党派さん:2005/08/05(金) 18:33:17 ID:GaMO55fE
ピンチにならんと
靖国のパワーが発動しないのですよね

すんげー楽しみだ
186無党派さん:2005/08/05(金) 18:33:30 ID:0gVDqxsF
ああ・・・。
久しぶりだ。この「小泉もうダメぽ」感。
187無党派さん:2005/08/05(金) 18:34:37 ID:GaMO55fE

何時だってそうだ
小泉には神がついてる
188無党派さん:2005/08/05(金) 18:36:43 ID:DRzFvhMe
そういえば今年は日露戦争100周年だったな。
189無党派さん:2005/08/05(金) 18:39:06 ID:Gku6OWD0 BE:15610188-#
そして、原爆投下60周年。

明日、広島の原爆死没者慰霊式典をCNN(International)が生中継します。
190無党派さん:2005/08/05(金) 18:43:11 ID:Lj/eg4ws
【国際】ロシア潜水艇が浮上不能、乗組員7人閉じ込められる 日本の海自4隻を救出派遣
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123230340/
1 :ひょうたんつぎ@瓢茶pッチφ ★ :2005/08/05(金) 17:25:40 ID:???0
 インタファクス通信によると、ロシア極東カムチャツカ半島の東沖合で4日夜、ロシア太平
洋艦隊の小型潜水艇が浮上できなくなり、乗組員7人が艇内に閉じ込められた。

 日本の防衛庁は5日、ロシア政府からの要請を受けて救出活動のため、海上自衛隊の
艦艇4隻の派遣を決めた。

 ロシア太平洋艦隊によると、潜水艇は全長13・5メートル。5日朝の段階で7人は生存
しているというが、艇内には2日−5日分の酸素しか残されておらず、同艦隊などが救出
活動を進めている。

 浮上できなくなったのは水深約200メートルの海底付近。通常の潜水活動中に、海底
ケーブルや底引き網に引っ掛かった可能性があるという。

共同:http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005080501004396
191無党派さん:2005/08/05(金) 18:43:12 ID:NhiUJtIj
>>138
をー、そうだったか。スマ塩
192無党派さん:2005/08/05(金) 18:46:04 ID:UHpruT08
>>183
そうなるだろうと思いたいけど、マスゴミが民主の味方なのが怖い。
あと、民主はバックに中国様・半島系がついてる。
公明(こっちも中国・半島)もくっついてきたら、
人権法+外国人参政権をあっさり可決→主権の移譲コースが目に見えている。

↓こっちも参加してくれないか?世論を動かそう。
【人権法案】民主党政権誕生阻止・草の根運動本部
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123081256/
193無党派さん:2005/08/05(金) 18:47:04 ID:DW5dRZhR
>>176
案外民主党の支持者と相性が良いんじゃないかな
地方公務員+公立校教師+(特定郵便局関係者)
194無党派さん:2005/08/05(金) 18:47:20 ID:OCxoEy/n
>>186
何度目だ?この政権末期感は

真紀子辞任とか色々有ったな・・・何もかも皆懐かしい
195無党派さん:2005/08/05(金) 18:49:56 ID:X3d15xv7
信仰は偉大です
靖国と池田に参れば叶わぬ事はない
196無党派さん:2005/08/05(金) 18:50:42 ID:NhiUJtIj
みんなわざと「もうだめぽ缶」あおってない?
月曜に豪運で法案可決した時に大騒ぎするためですか?
197無党派さん:2005/08/05(金) 18:50:52 ID:DOUGdvky
>>194
小泉政権の終わりの始まりですよw
198無党派さん:2005/08/05(金) 18:51:07 ID:+FQVXO8H
いやー、ガクガクガクブルブルブルだけど楽しい感じは久し振りよね
199無党派さん:2005/08/05(金) 18:52:04 ID:yzNjcTaM
長年(十ヶ月を除く)政権を担ってきた自民党が分裂選挙に突入しそうです。
大方の予想では自民党は惨敗するとのことです。
漁夫の利を得そうな民主党は政権奪取後どのような舵取りを見せるでしょうか?
そして日本国の将来はどう変わって行くのでしょうか?
構造改革もできず中韓に弱腰な政権だけはやめて下さい。
人権法案や外国人参政権の問題を考えると禿げしくガクブルです。
200無党派さん:2005/08/05(金) 18:54:08 ID:X3d15xv7
中国にビザなし認めた小泉は偉大です
201無党派さん:2005/08/05(金) 18:54:32 ID:dSF6b2Gi
正直言ってみてみたい気もするんだ、オカラ恐怖政治。
サミットですげなくされるオカラさんとか中韓にお愛想振りまくオカラさんとか
それを無茶苦茶持ち上げるマスゴミとか。
マゾかな。
でも1週間くらいでカンベン。
202無党派さん:2005/08/05(金) 18:54:52 ID:GaMO55fE
岡田政権が誕生して・・・・

再び小泉政権とかも有り得ると思うのは
オレだけではないと思います
203無党派さん:2005/08/05(金) 18:55:48 ID:bKAmtNUE
総理今解散発言でめちゃワロテた・・・

恐ろしい子・・・
204無党派さん:2005/08/05(金) 18:56:15 ID:dSF6b2Gi
>>194
やっぱ真紀子んときが最強かな。その次イラク派兵あたり。
真紀子の時は小泉支持でもなかったのになんかマスゴミにむかついて
小泉かばってるうちにすきになってしまったw
205無党派さん:2005/08/05(金) 18:57:14 ID:C9NrHq4T
いや、小泉政権の 始まりの終わり ですよw
206無党派さん:2005/08/05(金) 18:57:45 ID:X3d15xv7
小泉に後一年総理やってもらって拉致棚上げの日朝正常化してほしかった
207無党派さん:2005/08/05(金) 18:59:48 ID:OCxoEy/n
>>202
>オカラ政権
民主と亀新党の残存戦力+公明で過半数か?

内紛と自民の切り崩しで短期政権の悪寒
208無党派さん:2005/08/05(金) 19:01:32 ID:5JP/cZRe
 
自殺した永岡洋治の葬儀では、芝居気たっぷりの泣き顔を披露した亀井静香。
その亀井が、二日経ってTBSの報道番組に出演した。
その時のセリフがこれである。
『自殺する、自殺すると言ってるうちに、本当に自殺しなければならなくなるようなものだ』
小泉が解散を匂わせていることへの例え話なのだが、品性の醜悪さと鈍感さを、たっぷりと世間に見せてくれたのである。

こういう人が、真性自民党を立ち上げて、国家と国民のために一命を賭けると言うのである。
賭けられる国民の一人として、冗談は顔だけにしてくんなさいと言わずにはいられない。
209這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 19:01:33 ID:PsvPChIq BE:34120973-#
>190
 その件、ロシア太平洋艦隊からアメリカ太平洋艦隊にも打診があったみたい。
 バチスカーフと言えば、学研やなんかの海洋関係の図鑑には必ず掲載されている
潜水艇だから、無事に助かってほしいなぁ。

Sunken bathyscaph tangled in fishing nets - commander
http://www.interfax.ru/e/B/politics/28.html?id_issue=11359253

Air supply on sunken bathyscaph sufficient for 48 hours - commander
http://www.interfax.ru/e/B/politics/28.html?id_issue=11359254

Russian commander negotiates possible US aid in submariners' rescue
http://www.interfax.ru/e/B/politics/28.html?id_issue=11359269
210無党派さん:2005/08/05(金) 19:03:30 ID:RXdEK133
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/index.html
小泉純一郎の「見果てぬ夢」郵政最終戦争(7/25)

211無党派さん:2005/08/05(金) 19:04:18 ID:3uqN44Qv
小泉総理、がんばって!。
拉致や利権、郵政(特定郵便局長云々)ももちろん、
歴代総理の中で、小泉総理しかできなかったこと。
新たな幕の終わりのはじまり。
がんばれ、小泉総理(とそれを支えてる皆しゃん)!。
212無党派さん:2005/08/05(金) 19:04:29 ID:OCxoEy/n
>>204
普通、政権終末感が出てくると消すの至難の業なんだけど(橋本政権等)
この人の場合特殊で、何度も消してるんだよね
213無党派さん:2005/08/05(金) 19:06:41 ID:f5I/DyiV
>>212
その都度新しいネタを提供してくれるから。
214這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 19:07:03 ID:PsvPChIq BE:29247629-#
>208
 そういえば共産党のねちっこいヤな奴も

  これは自立支援法案ではなく、「自殺」支援法案だ

とかゆうてましたな。
 空気読めよ。
215無党派さん:2005/08/05(金) 19:08:43 ID:VMNaaQl7
なんか小泉ってピンチになると表情が生き生きしてくるね
216無党派さん:2005/08/05(金) 19:09:57 ID:VMNaaQl7
こういう、争点がはっきりしてるときに選挙したくてしょうがないのかもしれん
217無党派さん:2005/08/05(金) 19:15:20 ID:nW8VJCWI
>>215
だって本人はピンチだと思ってないんだもんw
218這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 19:15:25 ID:PsvPChIq BE:116986289-#
 そういや、駄々っ子みたいなのがゴネてたなぁ、と思ってWP見に行ったら、
北がゴネてて中共はさじを投げかけてるみたいですな。
 結局6ヵ国の中で、まともに極東のことを考えてるのは日米だけか・・・。
219無党派さん:2005/08/05(金) 19:16:33 ID:oc7mm5Vy
オッスオラピンチだからワクワクしてきたぞを地で行ってるんじゃなかろうか>小泉タン
220無党派さん:2005/08/05(金) 19:17:22 ID:jN4ypYwi
ピンチの後の小泉パンチ
221無党派さん:2005/08/05(金) 19:17:28 ID:KjQpqVid
>>201
だいじょーぶ。きっとマスコミは、
アメリカよさらば、中国様万歳で友好ムードをあおるさ。
その一方で、なぜか爆下げする株価。一向によくならない景気…
でも国民にはテレビと新聞があるから大丈夫。戦前もそうだったしなw
222無党派さん:2005/08/05(金) 19:18:08 ID:xJvOwaKz
ウチの選挙区なんか自民党の候補者すら決まってないんだけど…
どうすっかなぁ。死票覚悟で共産党へでも投票するかね。
223無党派さん:2005/08/05(金) 19:20:43 ID:OCxoEy/n
>>220
容赦無いからね。小泉パンチ

急所に入れてきますから
224無党派さん:2005/08/05(金) 19:22:01 ID:2Glk+f7Z


  うちらの選挙区の かのう○す ぜってー おめーには 票はやらん
225無党派さん:2005/08/05(金) 19:26:47 ID:bKAmtNUE
>>219

めちゃ楽しそうだった>純タソ

マジで悟空だよな。
226無党派さん:2005/08/05(金) 19:27:12 ID:xJvOwaKz
荒井みたいな終始一貫反対を主張してる奴はまぁいいよ。
一番むかつくのは
「本当は反対だけど仕方なく賛成」と言い、小泉や執行部を糞味噌にけなし
かつ、恩を売るつもりの、究極の大衆迎合政治家の枡添やミッチーjr。
あいつらの根性の汚さは忘れない。
227無党派さん:2005/08/05(金) 19:27:48 ID:UqvSRQas
うちとこのセンセイはみんすのネクスト防衛庁長官…
どう引っくり返っても落とせない。エセホシュメ
自民の公募候補でいい人が来ればいいけど
無理なら共産党にでも入れるかなー。
228無党派さん:2005/08/05(金) 19:33:03 ID:ZRVfUBwF
                r,''ヘ_  
              _,,,,_⊂-くノ`ヽ,
          _  〆_゙'ir''⌒"  ) <郵政民営化はんたーい!!
         ξ⊂!  っ》`   く ∠___
         .''\ノ''''‐`` i、 ,ノ  │,-ヽ7=、、 ,,rー'"`-、
           \_゙l、,,,_,/i゙、 ,ノ 〈 ゛  `ヌ⌒ )/=i、 l
                 `゙゙'''"`'ミ--/-,_  ´ /"  `''
                        \ .,,、`lニン-゛
                      \__ノ

      ___
    _ ┐  /
    / 'rlご ┥ .,,,、 
    |  |゙ `jエ |〈゙',) 
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r  
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、
229無党派さん:2005/08/05(金) 19:34:22 ID:i8W5xlEv
うちの選挙区は野田(聖)…orz
自民の公募候補か共産だけど、共産は全選挙区で候補立てるのやめちゃうんだっけ?
自民の公募候補に期待するしかないのか。
230無党派さん:2005/08/05(金) 19:36:28 ID:nKcmWp2M
地元はこのスレでおなじみの豪腕先生…。
毎回、付き合いで入れてるフリだけしてるが、落ちないんだコレが。
231無党派さん:2005/08/05(金) 19:38:12 ID:EsV8bK+z
私は城内の選挙区なのだが・・・
232無党派さん:2005/08/05(金) 19:38:31 ID:q6g0ahav
 「漁夫の利」と思っている野党の連中が、最終的に地雷を踏んで壊滅する
というシナリオなんだよ。
233無党派さん:2005/08/05(金) 19:39:12 ID:Uo8/yhLV
>>214
それを言ったのって、民主党の一人目じゃなかった?
234無党派さん:2005/08/05(金) 19:39:45 ID:9juWo5vq
>215
「剣客」ですから。

しかも居合抜き大好きなんじゃまいかw
235這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 19:42:27 ID:PsvPChIq BE:56868375-#
>233
 あ、そっちだっけ?
 なんか今日は、どいつもこいつも「この炎天下で座り込みをしておられる方も・・・」とか
人気取り目当てのワンパターンな言及をするもんだから、誰が誰だか(苦笑
236無党派さん:2005/08/05(金) 19:42:46 ID:mvgJloSo
>>109
中曽根さんに反対を考え直してもらうようにメル凸も考えたけど、全然ムダかなw。

>>229
自分とこの福岡なんか選挙区はそれぞれ違えど、古賀誠と松本龍と山崎拓が
いるぞ。すごいメンバーだろうw。
237無党派さん:2005/08/05(金) 19:45:49 ID:yPX6VYVl
チキンレース決まるのは直前だよ。
本当に票が動くのはこれからこれから。
否決でも解散ないと言ってるトーヘンボクが消える時だ。
238無党派さん:2005/08/05(金) 19:46:50 ID:Uo8/yhLV
>>235
うん、酷かったね。
細田さんが切れたのと、公明の議員が民主の揚げ足取ったとこだけおもしろかった。
239無党派さん:2005/08/05(金) 19:51:02 ID:yOqmAU0l
故司馬遼太郎さんがその昔小泉議員を見て
言ったんだよな。
「あそこに剣客がいる」。
今こそ抜き身の剣で魔を祓え!
240無党派さん:2005/08/05(金) 19:51:30 ID:58OAFQQW
>>236
うち熊本……野田と松岡。
どうするよこの「ある意味」両巨頭w
241無党派さん:2005/08/05(金) 19:51:39 ID:BOxX0h20
>>228
ウケタ
242無党派さん:2005/08/05(金) 19:51:47 ID:k2JL7bb/
>>236
拓さんは性癖以外は、まだ、まとものように思えるが。
ま、最初の二人は・・・ご愁傷様です。
243無党派さん:2005/08/05(金) 19:52:13 ID:IQ4c6VNP
>>1乙。
GOOD
244上げたらでてくる豪腕だ!:2005/08/05(金) 19:53:04 ID:GVOdzOkO

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | マジで解散5秒前! 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  とっても♪とっても♪とっても♪とっても♪
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    | とっても♪とっても♪
  |     ___  \    |_   |  豪腕だから♪
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::   
245無党派さん:2005/08/05(金) 19:54:43 ID:iPsFejej
>>200
ビザ無しって何だよ? 勘違いしてる奴大杉。

団体観光客対象ビザ発給地域拡大でもヤーな気持ちは変わらんけどね...
246無党派さん:2005/08/05(金) 19:56:13 ID:58OAFQQW
>>245
志村ー踊り子踊り子!
247無党派さん:2005/08/05(金) 19:57:48 ID:A4kXwjhu
ttp://d.hatena.ne.jp/artane/20050805

>因みにここで口論したTシャツの男は今日の表題の写真の男ですが、
>格好からして明らかに反対派を挑発するのがみえみえです。
>つまりは、この逮捕劇は(公安)警察が扶桑社教科書採択反対運動をやってる人たちに
>手を出しやすいように仕組まれた茶番劇でもあったと考えることが出来ます。

>つまりは、反対派は、 ネ ッ ト 右 翼 (と公安警察?) に ハ メ ら れ た 訳です。

>彼らを誰が扇動しているのか、指揮形態は何なのか不透明の部分が大きいですが、
>ネット右翼は現代のヒットラー・ユーゲントである事は間違いなくなった。*1

>*1:一説によると、ネット右翼を扇動しはじめたのはプロジー筋の人間が中核となったグループで、
>2ちゃんねるなどで行われている扇動活動には公安警察の秘密工作グループであり、
>意思決定機関でもある「サクラ」が一枚噛んでいる。とする事情通の説もある。
248無党派さん:2005/08/05(金) 19:58:27 ID:DW5dRZhR
>>244
先生、お庭の雑草がのばし放題ですよ。お手入れ大変ですね
249無党派さん:2005/08/05(金) 20:04:09 ID:58OAFQQW
>>247
面白い冗談ですねえ。
250這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 20:06:14 ID:PsvPChIq BE:24372735-#
>247
 ネットウヨ云々はともかく、この件、ただ単に挑発されてもスルーすりゃいいだけで
テストステロン過剰のDQN中学のガキみたいに飛びかかったからタイーホされたのは
全く無視なのがすごいな(苦笑
251無党派さん:2005/08/05(金) 20:09:17 ID:jaJn7/G2
>>247
陰謀論ですか、それも総理のせいですかと言う話だな。
まあ、お約束すぎる話で……


しかし、殴られた方はただの心理的イヤガラセのつもりがまさかこうなるとは思わなかったろうなぁ。
252無党派さん:2005/08/05(金) 20:12:04 ID:xJvOwaKz
夕方のフジで
周りの人間に「選挙は勝つ。心配するな。」と小泉総理。
だそうです。
腹の据わり方が違うんだよね。
253無党派さん:2005/08/05(金) 20:12:29 ID:M9gtpOeg
参議院自民のひとたちが じつは、
「出口調査は郵政反対!」とかやってるんバラライカ。(ロシア潜水艦助かって欲しい!
254無党派さん:2005/08/05(金) 20:13:19 ID:X8M+zJcK
経団連が動くと思ったんだけどなー…
『理由』
1)経済回復には構造改革が必至
2)政乱は経済に悪影響
3)会長が奥田←TOYOTAはアメリカで最高益を上げており、
 日米の蜜月は大歓迎…しかも、GMが議会に働き掛けている
 不平等な法案を潰しているのは、ブッシュ&小泉。
 ブッシュの機嫌次第で、日本車メーカーに大打撃…

…まー、中国寄りに舵をきったのかもしれないけどさ…
小泉は言うこと聞かない人だし…
255無党派さん:2005/08/05(金) 20:15:22 ID:UZxx5Smb
>>252
なんか、これから出す隠しネタでもあるのかな。
256無党派さん:2005/08/05(金) 20:17:14 ID:m82jJRrU
今日の悪名高きTBSラジオ荒川狂Kの番組で
「郵政解散。勝つのはどれ?」という題でテレゴングやったら

1.自民党法案賛成派 38%
2.くされ抵抗勢力    30%
3.ただ待つだけの野党 32%

と意外な結果が出ていた。くされ抵抗勢力支持が30%もいるのにびっくりしたけど
総理の支持率に近い38%の人が小泉勝利と投票したのは興味深い

そして何もしてない野党がそれほど支持を受けていないのは有権者あなどれんぞ
というところでしょうか
257無党派さん:2005/08/05(金) 20:17:51 ID:nW8VJCWI
>>252
頼もしいというか無謀というか・・・w
周りの人間は気が気じゃないだろうに
258無党派さん:2005/08/05(金) 20:19:29 ID:xJvOwaKz
>>255
妙な隠し玉みたいなのは使わないと思う。
国民を信頼してるのでは。
259無党派さん:2005/08/05(金) 20:19:58 ID:m82jJRrU
>>240
松岡は現状、総理側のヒットマンです
260無党派さん:2005/08/05(金) 20:21:33 ID:IQ4c6VNP
まさにリーダーだな。
261無党派さん:2005/08/05(金) 20:21:45 ID:m82jJRrU
>>258
総理が1時間でも2時間でも余計なちゃちゃなしで
国民に語り掛ける時間がほしい

不公平というならオカラ氏にもまったく同じ時間と
方式で語らせればいい

どっちが中身があり国を考えているかはおのずとわかる
オカラ氏は70%が現政権批判で終わるだろうから
262無党派さん:2005/08/05(金) 20:22:09 ID:58OAFQQW
>>259
多分「今は」そうなんだろうけど、どぎゃんもこぎゃんも信用しきれんとですよw
263無党派さん:2005/08/05(金) 20:24:55 ID:5I6QvWuk
もし法案否決で解散総選挙に持ち込まれそうになっても、総理にはとっておきの切り札あるからな。

「政局の混乱の責任を取って、次の総選挙には出馬しません」

これ使われたら自民党員から「これで選挙に勝てる見込みは完全に無くなったではないか」と
突き上げ食らうのは間違いないな。
264這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 20:25:49 ID:PsvPChIq BE:38996238-#
>253
 インターファックスによると、当初残酸素量が48時間と見積もられていたのだけど、
再計算したら24時間しかもたないとのこと・・・「ちよだ」が海域進出するのが月曜日の
朝なので、現状かな〜り厳しい状況かも。
 いよいよとなったら、潜函病覚悟で大深度からの脱出を行うかも。
 いずれにせよ任務に就いていて不慮の事故にあったのだから、無事に助かって
ほしいものですな。
265這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/05(金) 20:27:40 ID:PsvPChIq BE:24372353-#
>261
 NHKこそが、そういうことをするための公共放送なのだけれど、現実は・・・。
 不公平というか「総理」は一人しかいない唯一無二のものなので、国の在り方とか
政治の在り方を国民に直接語りかける機会があるのは良いことだと思うのだけれど。
266無党派さん:2005/08/05(金) 20:35:43 ID:xJvOwaKz
解散詔書に署名することを明言した閣僚が2名だけって…
もう、何人分の閣僚を兼任することになるやら>小泉
267無党派さん:2005/08/05(金) 20:35:49 ID:i3jTbXOQ
>>264
うわ、24時間は厳しいですね。
なんとか総理の豪運と、あちらの英霊に護っていただければ良いのですが。


総理の「私の腹を分かってない」発言の恐ろしさたるや、
凄まじいものがありますね。
しかもあれを笑顔でいっちゃうんだから。(0゚・∀・)
268無党派さん:2005/08/05(金) 20:36:25 ID:f5I/DyiV
亀井が夕方のTBSの番組で

『自殺する、自殺すると言ってるうちに、本当に自殺しなければならなくなるようなものだ』

と言ったって本当?
269無党派さん:2005/08/05(金) 20:40:01 ID:UZxx5Smb
死んで詫びろと言って、本当に死んで詫びさせた亀井他だからなー。
270無党派さん:2005/08/05(金) 20:40:05 ID:3zzXpOLq
>>閣僚が2名だけって

竹中と、誰?
271無党派さん:2005/08/05(金) 20:41:30 ID:GMoJICP+
  ("""""""\
         / ̄、、ミヾヾヾヾlll〃〃
         |  ミ ミ ゛ ゛ ゛ ミ ミ
         |⌒彡 ミ″∞∞=@  ミ ミ
         `-' 〃ノノノノノノ丿丿〃▽、、、ミ ミ
            / ヾ\   ″ミ ミ```
            〈  ヾミ  |       ヽ
            |   ,--、 |  へ、 、/_〉
             |  /  | | liヘ.ヽ<.〈       ___________
             ヽ、| δ | |   ̄  ヽ~/      />>1
   ____,------,冫、  |/     ヘ、 ヽ、   < 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
  /|| || || || ||// //  |  ヽ-|       ̄|~      \___________
/|| || || || || // // /    /  'ζ ̄ ̄ ̄/
|| || || || || // // /     \____     〈
 || || , '⌒`// // /       __ \_/
|| || |((=々// // /       /  || || ̄ |
|| || ヽ _// // /     /  __|| || ≡≡|
ヾ、|| || // // /    /  / || ||     |
┃┃ // // /   /  /   || ||≡≡≡|
┃┃// // /  /  /    || ||       |
 | // // /∩ ( , -、(     || || ≡≡≡|
 |// // 〈/ L// |     || ∩  , -、-、
|// //|ー′   ,二⊃|  \/ ||/ l、///
|/ // |_    ,二⊃|   /ー-′   __二⊃
| //  |\ ̄ ̄\ヽ、 |  /__    `,二⊃
//|  レ' \____丶' ノ /   /  ̄ ̄ ̄   |
  \       ,`〜ヽ   /  \      |
   \____//ヽ、___ノ /   )      |
272無党派さん:2005/08/05(金) 20:42:21 ID:m82jJRrU
>>266
明言しなくても署名するでしょ?
273無党派さん:2005/08/05(金) 20:43:48 ID:m82jJRrU
逝太のHPのカウンターがすごいね
おとといは一日/900人くらいだったんだけど

ttp://www.ichita.com/03top/index.shtml
274無党派さん:2005/08/05(金) 20:44:44 ID:DaSVQPRr
>>261
マスゴミの偏向っぷりを見るたびにこういう大事な時だけでいいから(本当は毎週やってほしいところだけどさすがに……)
金・土・日あたりでゴールデンタイム、民放・NHK全局1時間だけ買って小泉国民に語りかける番組作ってくんないかなーと思う。
ラジオで毎月やってるけど時間は地方によってバラバラだし聞く人も少ないだろうし。

今度の日曜報道2001
前半 自民党・藤井孝男と小林興起
中盤 オカラ
後半 山拓

同席ゲスト 三宅さんと日経コラムニストの田勢つー人
275無党派さん:2005/08/05(金) 20:46:59 ID:k2JL7bb/
<現状賛否分析>
◎(確実!)河合、長谷川、吉村、 秋元、荒井広、魚住、大野、柏村、狩野、亀井、後藤、桜井、中川義、中曽根、 鴻池(ここまで15人)
○(強固!)北岡、田村公、 山内、 二之湯(ここまで19人)
△(強固?)岩永、 太田、田中、真鍋(ここまで24人)
☆(傾斜?)佐藤昭、野村、松村、 大仁田、水落、 倉田(ここまで30人)
▼(微妙?)荒井正、金田、木村、佐藤泰、竹山、山崎、吉田、脇、 田浦、松山、溝手、 保坂
?(注意?)小池、小泉顕、 藤井、西島、 福島、三浦、 関谷、 山東、 鶴保
病欠 西田 (←欠席なら否決ラインが17.5人になる。)

フラン研より転載。普通に否決されそうだな。
欠席者が出たとしても、欠席2人=反対1人だからねえ・・・
民主党政権なんて、勘弁してくれよ( ´・ω・`)
276無党派さん:2005/08/05(金) 20:48:21 ID:4YmAZugu
>>262
どぎゃんもこぎゃんもw ワロタ
277無党派さん:2005/08/05(金) 20:49:04 ID:gIVPfF7i
閣僚を罷免したら次の大臣決まるまでどうなんの?
全部総理が兼任できる仕事量じゃないし、結局はその間官僚が動くのかな
278無党派さん:2005/08/05(金) 20:50:10 ID:JQqGPGFV
>>277
指示は副大臣がやって決済は総理がやる
279無党派さん:2005/08/05(金) 20:52:39 ID:xJvOwaKz
>>270
大野さんとノーノ

島村とか中川(酒)は亀からの圧力が凄そうだから署名しないかも。
森さんからプレッシャーのかかる町村さんはどうだろう。

今「小泉さん頑張れ集会」みたいなのwがあったら仕事休んででも参加するけどなー。
280無党派さん:2005/08/05(金) 20:53:13 ID:m82jJRrU
解散総選挙になった場合
亀井派は壊滅だな
少なくとも自民党の黒歴史として亀井派というのは完全に消滅だ
ところで参議院の造反者も除名になるのかな?
281無党派さん:2005/08/05(金) 20:54:09 ID:m82jJRrU
>>279
自民党の歴史から抹消される亀井派に忠誠を誓う必要もないでしょ?
282無党派さん:2005/08/05(金) 20:56:57 ID:hUjYrQc0
参議院の造反者も離党するんですよね?
283無党派さん:2005/08/05(金) 20:58:28 ID:JuML3LEn
>>252
もう選挙やる気満々なのか
すごい精神力だ
もしかして最初から否決されると思ってたのかな
284無党派さん:2005/08/05(金) 21:00:00 ID:hUjYrQc0
しかし、何で小泉さんを総裁にしたのかわからんな<自民
285無党派さん:2005/08/05(金) 21:00:53 ID:gIVPfF7i
>>278
法務省は副大臣いないじゃん。おばちゃん罷免されたら大臣政務官が指示?
286無党派さん:2005/08/05(金) 21:01:03 ID:k2JL7bb/
>>283
就任当初から、こうなることも想定してたのだろうなあ。
4年前にマスゴミ連中が持ち上げていた「改革に賛成しないのであれば、自民党をぶっ壊す」ってのを実行しようとしてるんだもん。
287無党派さん:2005/08/05(金) 21:01:18 ID:m82jJRrU
地元帰って
反対→賛成
になる議員もいると思うけどねえ

ことここまでいたったら最終的には障害にしかならない経世会残党と亀井派は
追い出してしまったほうが自民党と日本にとってはいいと思うようになってきた
288無党派さん:2005/08/05(金) 21:04:36 ID:euBA6DZD
>>284
小泉なら選挙に勝てるから

前総裁の森の支持率がヤバすぎたし
289無党派さん:2005/08/05(金) 21:05:57 ID:JQqGPGFV
>>287
参院議員は6年任期だから地元といってもたいした勢力じゃない
地元帰って問題なのは地元の衆院議員の後援会だね
すげーと思うよ
290無党派さん:2005/08/05(金) 21:11:04 ID:yPX6VYVl
287さん
そのとおり
291無党派さん:2005/08/05(金) 21:14:44 ID:2bxrVIX0 BE:80583528-##
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000512-yom-int
ロシアの潜水艇を救出に自衛隊が出動したらしいが
これが奇跡的に助かったら小泉は国際的スターだぞ・・・
選挙前の凄いPRにはなるな。
292_:2005/08/05(金) 21:23:26 ID:TXgFRaHd
考えうるあらゆる嫌がらせを受けたアジアカップ。
指揮官たるジーコは絶体絶命のピンチにも決して慌てず
泰然自若で数々の奇跡を起こしてきた。
選手も指揮官のその態度を見て、諦めることをしなかった。
時期も去年の今頃。ラスボスの中国戦後、ロッカールーム
に来た川淵に「このために俺たちは戦ってきたんだ」と日の丸を翳し、絶叫した。
あの時のジーコと今の総理が重なって見える・・・


293無党派さん:2005/08/05(金) 21:25:58 ID:Q51Mnu3G
>>268
本当です。亀井は悪魔です。
小泉さんは多少の犠牲を払ってでも、経世会残党と亀井一派は粛清しなければなりません。
粛清すれば、自民党は国民に支持されるでしょう。
294無党派さん:2005/08/05(金) 21:28:01 ID:m82jJRrU
>>289
下手すると新党は衆議院と参議院で別の党になりそうですなw
295無党派さん:2005/08/05(金) 21:31:43 ID:+HPQps8f
>>291
助かったら普通にスルーでしょ
296無党派さん:2005/08/05(金) 21:34:58 ID:KjQpqVid
>>291
また小泉のパフォーマンスだ!と騒ぐよ。

以下チラシの裏
なんつーか、小泉総理には何があっても支持の4割が居ると同時に。
何をやっても絶対不支持!なアンチ層が2〜3割くらいは居るような気がする。
マスコミがどっちの方を向いているかは言うまでもないけど。
297無党派さん:2005/08/05(金) 21:42:40 ID:KjQpqVid
>>296
あげてしまった。ごめん
298無党派さん:2005/08/05(金) 21:44:52 ID:+HPQps8f
小泉総理を何があっても支持する人は存在しないというのが運スレの建前です。
299無党派さん:2005/08/05(金) 21:45:37 ID:+HPQps8f
是々非々ですから
300上げたらでてくる豪腕だ!:2005/08/05(金) 21:45:50 ID:cON4WkpE
>>291
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | また選挙前のパフォーマンスか!
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  どうせやらせだ!
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::   
301無党派さん:2005/08/05(金) 21:47:54 ID:Ch+r559x
>>285
おばちゃんは署名するのを明言してるのだから
罷免されないんでわ?
302無党派さん:2005/08/05(金) 21:50:29 ID:gIVPfF7i
>>301
よく見ればそうだなあ。
しかし世の中うまくできてるなー(これも運?
303無党派さん:2005/08/05(金) 21:51:45 ID:JQqGPGFV
月曜日採決の最大の問題は報道2001、サンプロだな
304無党派さん:2005/08/05(金) 21:52:52 ID:KjQpqVid
>>303
サンプロ見て態度を決める議員が居るとは思えんが…w
305無党派さん:2005/08/05(金) 21:55:54 ID:WHWeQqAE
>>226
「本当は反対だけど仕方なく賛成」と言い、小泉や執行部を糞味噌にけなし
> かつ、恩を売るつもりの、究極の大衆迎合政治家の枡添やミッチーjr。

枡添はインタゲだしね>>5
火曜日午前の質問はマジむかついた。
306無党派さん:2005/08/05(金) 21:58:45 ID:JQqGPGFV
桝添のバカまで「田舎の郵便局が」ネタをしてたのにむかついた
そんなレアケースが言い訳になるかクソ!
307無党派さん:2005/08/05(金) 21:59:58 ID:WHWeQqAE
最後の付帯決議案動議って
どこまでの範囲で了解の筋書きだったんだろ。
動議して堂々と読み上げたおっさんも知らんやつだったし…
308無党派さん:2005/08/05(金) 22:00:00 ID:2dx3oHF+
>>305
でも・・・竹中もインタゲだぜ
309無党派さん:2005/08/05(金) 22:00:27 ID:UZxx5Smb
マスゾエっていつも漢字がまちまちにカキコされるな。
舛添、枡添、桝添、禿添。

禿添が正しい。
310無党派さん:2005/08/05(金) 22:01:02 ID:5uPLRHpT
中曽根の息子も器量が小さいな。私怨で動くような小物は仕方ないか。
311無党派さん:2005/08/05(金) 22:01:47 ID:KjQpqVid
>>309
おいおいw
あれ、でもホントはどれだったっけ?
312無党派さん:2005/08/05(金) 22:02:33 ID:hUjYrQc0
嫁さんが泣くちゅーねん
313無党派さん:2005/08/05(金) 22:03:53 ID:yPX6VYVl
チキンレースが決着するのは投票直前。
前日二日前三日前に何を言っても始まりません。
314無党派さん:2005/08/05(金) 22:08:32 ID:WHWeQqAE
いい男なんだがなー中曽根Jr.

これで惜しいかなキャリアが10年遅れる。
315無党派さん:2005/08/05(金) 22:09:33 ID:5uPLRHpT
堀田さんも今いっていたが、可決されれば大英断だし、否決から総選挙で
国民に信を問う。どちらもすばらしい。同感だな。
316無党派さん:2005/08/05(金) 22:10:42 ID:TZcLobVc
317無党派さん:2005/08/05(金) 22:11:22 ID:2qE4qEyW
予想。神風解散。

郵政否決。解散総選挙で、投票日に台風が直撃して投票率がダウン。
かろうじて自公連立与党の勝利。民主は躍進。亀井派は討ち死に。。。
318無党派さん:2005/08/05(金) 22:13:11 ID:hUjYrQc0
ふと思ったが、解散されて困るのは反対派だけでなく
社民、共産もだな。
今以上に議席減るのは確実だからな。
319無党派さん:2005/08/05(金) 22:13:47 ID:WHWeQqAE
>>266
仮定の質問には答えられない
これが普通なだけ。
320無党派さん:2005/08/05(金) 22:14:24 ID:o6m4Cgyd
小泉総理に解散を思いとどまってほしい。
今、解散されると民主党政権が誕生してしまう。
それだけはヤメテ…お願いします。
321無党派さん:2005/08/05(金) 22:16:30 ID:WHWeQqAE
>>273
×> おとといは一日/900人くらいだったんだけど
○ おとといは一日900人くらい
○ 900人/日
322無党派さん:2005/08/05(金) 22:18:01 ID:otTnmZju
>>318
賛成に回るわけにいかないから、欠席したり・・・
って無いか・・・
323無党派さん:2005/08/05(金) 22:18:46 ID:+zs8nril
324無党派さん:2005/08/05(金) 22:19:28 ID:b5ArqQnW
8日に解散したら投票日はいつになるの?
325無党派さん:2005/08/05(金) 22:20:29 ID:WHWeQqAE
>>309
> 禿添が正しい。
禿同
326無党派さん:2005/08/05(金) 22:22:09 ID:wZOVUf4P
旦那と話していたんだけど、他の総理と違って、こんなにハラハラドキドキさせられる総理っていないね。。って、
それもこの4年間、、絶えず何かが起こっている、、っていう政権初めてのような希ガス。

あとは、マターリ、マターリ、何が起こったかもあんましわかんないまま、
総理の顔もあんまし覚えられないまま終わっていく、、って
いう位だワナ。。
327無党派さん:2005/08/05(金) 22:24:39 ID:o6m4Cgyd
もう最悪否決されたら、小泉に辞任してもらうしかない。
そうしないと岡田総理が誕生して、中韓とどんな約束するか
見当もつかない。
村山、河野洋平みたいな事だけは絶対に繰り返さないで…
328無党派さん:2005/08/05(金) 22:27:02 ID:XhFOirkk
さっきNHKニュースで見た。
>私の腹が、わかっていないんじゃないでしょうかね

しかも笑いながら言っていた・・・
一連のニュースで緊迫した議員達の表情を次々と見たあとだったので、なおさらすげーと思った。
329無党派さん:2005/08/05(金) 22:27:19 ID:WHWeQqAE
米海軍、無人潜航艇を派遣へ、ロシア軍の潜水艇事故
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200508050027.html

成功すればかなりの貸し勘定かな。
330無党派さん:2005/08/05(金) 22:28:36 ID:WHWeQqAE
>>328
昨日お星様と話したし、
こころは宇宙。
331無党派さん:2005/08/05(金) 22:30:16 ID:vpWQDaHv
それを貸しと思わないのがロシアなんだが
332無党派さん:2005/08/05(金) 22:30:56 ID:Uy0E4Fcr
政局スレで見たけど、堀内はの若手数名が欠席するらすイ。
実はまだまだわかんない情勢??
333無党派さん:2005/08/05(金) 22:31:11 ID:KjQpqVid
>>327
うろたえるな。
小泉が中韓に強く出られるのは、小泉が変人だからではない。
国民が小泉に常に5割近くの支持を与えているからなんだよ。
支持こそ力。数こそ力なんだ。
もし小泉が総辞職したら、自民党の信頼は地に落ちる。
その後は、たとえ総理に平沼がなろうが安倍ちゃんがなろうが、
中韓に一定の譲歩をせざるを得ないよ。口でいかに強硬論を
唱えようが、国民の支持のないリーダーの戯言など、海の外では
ハナであしらわれる。

だから、小泉は打って出ようとしているんだ。
自分の力の源泉が何か。よく分かっているから。
334無党派さん:2005/08/05(金) 22:32:17 ID:vyt5Trzr
今までの総理大臣なら審議継続するだろう。
絶対曲げないのが純一郎だ。亀井も甘く見たもんだな。
335無党派さん:2005/08/05(金) 22:32:19 ID:22cHtF8y
今小泉さん最高に楽しくてしょうがないだろうね。笑顔に出てるよ。
336無党派さん:2005/08/05(金) 22:33:43 ID:RDUv8kZ7
しかし、小泉総理本人が俺達以上にワクテカしてないか?
あの顔を見ていると、否決したらどうしようとか思う事自体
あほらしくなってくる。

ちなみに、花岡氏の予想も僅差での可決といわれているな。
337無党派さん:2005/08/05(金) 22:34:55 ID:vyt5Trzr
ここであの表情が出せる男っていないだろ。
338無党派さん:2005/08/05(金) 22:35:58 ID:I5q6UR89
>>335
シスとして正体を現したパルパティーンみたいw
嬉々としてライトセーバーを振り回してる感じ。
339無党派さん:2005/08/05(金) 22:36:06 ID:bKAmtNUE
>>335

小渕は自由党が連立離脱するってだけで血管切れちゃったからね。

それに比べたら小泉総理のあの笑顔・・・恐ろしい子・・・
340無党派さん:2005/08/05(金) 22:36:12 ID:Zy3Xme6N
票読みからすると、否決は確実な情勢になってきたようですが?
民主、公明両党から民公連立政権容認発言も。
自民党が分裂選挙ともなれば民主党210議席程度は十分ありえる数字。
これに公明党が加われば、民公政権実現も。
いずれにしても否決解散となれば自民党が大負けするのは目に見えている
から小泉は辞任しかないでしょう。
341無党派さん:2005/08/05(金) 22:36:36 ID:T8ZLLnwt
信者はわからんのだろうけど俺には小泉の弱気が見えたよ。
342無党派さん:2005/08/05(金) 22:36:51 ID:22cHtF8y
どっちになっても、公約どおりだし。下手すると、抵抗勢力切り捨てた新生自民
でブーム再来もあるかも?
343無党派さん:2005/08/05(金) 22:37:34 ID:otTnmZju
あの表情が出せる胆力を持つ人が、今総理しか見当たらないのが今後の問題の様な。
344無党派さん:2005/08/05(金) 22:37:43 ID:I5q6UR89
もし解散したら靖国へは8/15に必ず行くだろうな。
345無党派さん:2005/08/05(金) 22:38:11 ID:o6m4Cgyd
お前ら強気だなあ…
もうどの世論調査を見ても選挙になれば
ミラクルは起きそうに無いが…
346無党派さん:2005/08/05(金) 22:39:20 ID:hUjYrQc0
>345
漏れは怖いよ。
347無党派さん:2005/08/05(金) 22:40:04 ID:nW8VJCWI
>>344
だからマスゴミも可決させたくて必死なのか
348無党派さん:2005/08/05(金) 22:40:11 ID:GBG53BWG
今夜は広島か。端から総理自ら説得する気ないしな。
森派や執行部にまで愛想尽かされて裸の王様にならないといいが。
349無党派さん:2005/08/05(金) 22:40:18 ID:LDfblvZd
石原だけが小泉の勝利を感じ取っている きょうの記者会見チェックすれば瞭然
350無党派さん:2005/08/05(金) 22:40:22 ID:bKAmtNUE
>>345

というか否決された場合のシナリオもきちんと考えてあるだろ。
そうでなければあの顔は出来ん。

という「勝負師のポーカーフェイス」かもしれんが。
駆け引きって奴だよ。
351無党派さん:2005/08/05(金) 22:40:34 ID:MK4Rrpjz
反対派を切捨てた自民党は国民にとって魅力的。
352無党派さん:2005/08/05(金) 22:40:46 ID:RzeHDhGL
ここが運の底だろう、ワクワクテカテカ
353無党派さん:2005/08/05(金) 22:41:59 ID:22cHtF8y
>>345
世論調査なんて、現在の状況が前提なのでね。本当に自民党ぶっ壊したら、小泉ブーム
再燃してもぜんぜんおかしくないよ。それに、ミラクルを期待するのが運スレだし。
354無党派さん:2005/08/05(金) 22:42:38 ID:KjQpqVid
>>349
石原も妙に余裕だったな。
まぁ、所詮部外者だからといえばそうかもしれんが。
355無党派さん:2005/08/05(金) 22:43:35 ID:5fsGT9A0
石原都知事 郵政法案否決で解散・総選挙の場合の新党結成を否定
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20050805/20050805-00000063-nnn-pol.html

亀ちゃんカワイソス(棒読み
356無党派さん:2005/08/05(金) 22:44:25 ID:AXY1n7MD
この件に関しちゃ石原は一貫して純一郎支持だね。
357無党派さん:2005/08/05(金) 22:44:37 ID:LDfblvZd
都知事いわく 亀井や平沼と一緒に赤信号は渡らないそうだ  ごもっとも
358無党派さん:2005/08/05(金) 22:46:17 ID:AXY1n7MD
血が上った永田町と違って冷静だなw
359無党派さん:2005/08/05(金) 22:46:29 ID:5uPLRHpT
>>355
造反議員と合流しての石原新党は拒否するだろう。新党つくればいいってもんじゃないし。
360無党派さん:2005/08/05(金) 22:47:16 ID:KjQpqVid
>>357
まぁ、小泉ダンプが赤信号を無視して突っ込んで来てるのが見えるからな。
なぜか赤信号をわたっているヤツだけが轟音に気づいていない。
361無党派さん:2005/08/05(金) 22:47:31 ID:WHWeQqAE
危機管理って人を萌え(ママ)させるものがある。
小泉さんは特に萌え(ママ)るタイプなのかな。
362無党派さん:2005/08/05(金) 22:47:36 ID:kAeVFC/u
>>351
ついでにカルト公明も切り捨ててよ!
支持者が、胸を張って応援できる
健全な自民に早く戻って欲しいです
363無党派さん:2005/08/05(金) 22:47:49 ID:22cHtF8y
>>354
議員心理をよく知ってるってことじゃないか?自分から政権失うリスクを犯せる議員
なんぞ、ほとんどいない。実は衆院の可決怪しいと思ってるんだよね。棄権者の数が
ちょうどよすぎる。できレースだった可能性大。
364無党派さん:2005/08/05(金) 22:50:42 ID:KjQpqVid
>>363
あれは明らかに出来レースだった。あの時点までは。
ただ、亀井あたりがそれを逆手に取ったんじゃないかと見てる。
今は、ヤラセがヤラセでなくなったようにも見える。ので、周りの
連中は焦っているが、小泉自身はなんとなく予期してたんじゃないのかねー。
と妄想してみる。
365無党派さん:2005/08/05(金) 22:50:44 ID:R5L0Tq2s
>>362
今までに健全な自民、いや党なんてあったの? わしゃ知らんぞw
366無党派さん:2005/08/05(金) 22:51:46 ID:WHWeQqAE
思いだした。3馬鹿拉致のとき。
ダメポと最初思ってハラハラしてたボク。
367無党派さん:2005/08/05(金) 22:54:22 ID:JQqGPGFV
これ読んで、ああそうだなと思ったよ。さすが中川秀
ttp://www.nakagawahidenao.jp/today/0508/05.htm
368無党派さん:2005/08/05(金) 22:54:56 ID:o6m4Cgyd
なんとか土日で形勢逆転できますように…
おやすみ zzz
369無党派さん:2005/08/05(金) 22:56:13 ID:VMNaaQl7
ようやくコイズミの本気が見られると思うとオラ、ワクワクしてきたぞ
370無党派さん:2005/08/05(金) 22:56:28 ID:1CU56+S1
しかし自民党の参議院議員数
自民党・派閥名簿2005参議院議員リスト
http://www.geocities.com/jiminlist/SANIN.HTM
このサイトの通りなら
>01年組66人
>04年組49人
計115人
反対派とやらは何でそんなに威勢がいいのかわからん。18/115のくせにさ。
恩着せがましい禿添なんか最低だわ。
371無党派さん:2005/08/05(金) 22:57:23 ID:i3jTbXOQ
>>364
さすがに予期はしていなかったんじゃないの?
ただ、永岡氏の自殺に総理があそこまでぶち切れることまでは
亀ちゃんはじめ、にわか反対派どもは予測していなかっただろうが。

つくづく小泉総理は喧嘩師だなー
372無党派さん:2005/08/05(金) 23:01:19 ID:xJvOwaKz
野中に高笑いをさせてなならない。
絶対にそれだけは阻止しなくては。
373無党派さん:2005/08/05(金) 23:05:10 ID:ovPHUTby
ガイシュツかもしれんが・・・。亀井派で賛成した議員に「派閥から貰った金を返せ」って言ってる奴がいるってのは本当なの?
そいつらは党から貰った金はどうしたんだろ?
374無党派さん:2005/08/05(金) 23:05:10 ID:UHpruT08
ちょっとこのスレに冷や水浴びせてみる。
世界の法則より。

■中日優勝政変説

中日ドラゴンズが優勝すると、1年以内に内閣は倒れる。
375無党派さん:2005/08/05(金) 23:07:55 ID:oTc3SQR0
ふと思ったんだが、
純たん六カ国協議がらみで米からリミットが月曜とか情報得ているからとかないのかな?
仮に郵政法案が否決されても六カ国会議が決裂、安保理付託って流れなら、
解散を回避って名目は立つし。
だからこれだけ、強気に出てるんじゃないかと思うんだけど、どう?
376無党派さん:2005/08/05(金) 23:08:12 ID:KjQpqVid
ちょいとよそから拾ってきたが

464 :名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:58:42 ID:177Qi28s0
事情通から聞いた話

先日、検察が道路公団の理事と副総裁をパクッた。
言うまでもなく、道路公団の工事は談合のオンパレード、戦線恐々としている
政治家も多いはずだ。
しかし、現役の政治家がぱくられることはめったにない。
国会会期中の逮捕はできないし、それ以外にも難しい面が多々ある。
しかし、衆議院解散となると検察が一気に動く可能性がある。
ずばり、郵政反対の急先鋒、自民党道路族のドンといえば、あの人だ。
彼は、逮捕を恐れ、解散回避の道を探っているらしい・・・というがどこまで本当か。

ま、まさかね…w
377無党派さん:2005/08/05(金) 23:09:38 ID:GMoJICP+
瀬島龍三、大平正芳、児玉誉士夫、中曽根康弘、渡辺恒雄

こいつ等の関係を10字以内で述べよ。
378無党派さん:2005/08/05(金) 23:10:16 ID:i3jTbXOQ
>>374
「中日ドラゴンズが優勝すると、1年以内に内閣は倒れる」で検索したら、
こんな記事が出てきた。
ttp://www.sentaku.co.jp/top/200408/zenbun.htm
>東大の蒲島郁夫教授(政治学)は朝日新聞との共同調査で、今後小泉改革が鈍化し、
>次の総選挙が政権をかけた一大決戦になるという未来図を予想している。

先生!
鈍化どころかますます先鋭化しているように思えるのは気のせいですか!(AA

あと関係ないけど、モノクロ写真はかっこいいな。
379無党派さん:2005/08/05(金) 23:10:39 ID:ELVfRNzO
>>374
去年は新潟の地震だったな。
今年もいいとこ行ってるし、優勝したら何がおこるんだ・・・
380無党派さん:2005/08/05(金) 23:11:32 ID:5uPLRHpT
>>375
否決されたら解散は動かないとおもうなあ。小泉自身回避しようとはしてない希ガス。
381無党派さん:2005/08/05(金) 23:11:46 ID:GBG53BWG
>>375
残念ながらその線は期待できないし名目も立たない
382無党派さん:2005/08/05(金) 23:11:49 ID:22cHtF8y
まあ、とにかく法的に総理の解散権封じる手は一切ないからな。暗殺でもするしかない。
383無党派さん:2005/08/05(金) 23:19:48 ID:Ch+r559x
>>373
小林こうきのことか?何か記事で出てたな。


総理が妙に選挙に対しても自信ありげなのは、
どういう秘策があるんだろ?
384無党派さん:2005/08/05(金) 23:21:46 ID:KjQpqVid
まぁ、反対確実とされてる連中が全員青票を投じるかというと、
かならずしもそうではないのが永田町の不思議。
反対派が本気になれば、郵政なんぞ廃案に出来るんだぞ!ということは
十分示せたし、特定郵便局にも十分アピールはできた。これで、みんすに
票が流れることは当分無いだろう。

たぶん、何人か棄権してぎりぎり可決するよ。衆院と全く同じパターン。
385無党派さん:2005/08/05(金) 23:24:05 ID:wqrw+lG9
>>383
単純に都市部で前回落選した候補者に
追い風が吹くということじゃないですか。
今時民営化反対なんて、、。
386無党派さん:2005/08/05(金) 23:24:15 ID:z3PaK9+q
(´-`).。oO(今年もドラゴンズが優勝したらどうなるんだろう)
387無党派さん:2005/08/05(金) 23:25:36 ID:WHWeQqAE
>>375
今の時点で可決期待は
このスレ的にはイモ
388無党派さん:2005/08/05(金) 23:26:03 ID:5uPLRHpT
>>384
そうなったら小泉はネ申。亀井の歯切れが急に悪くなったのがどういう意味かが鍵かな?
389無党派さん:2005/08/05(金) 23:26:20 ID:22cHtF8y
>>384
そんな連中頼っても、もはやジリ貧だから、小泉改革なんだがな。反対派と称する
連中は、滅ぶ寸前の恐竜。
390無党派さん:2005/08/05(金) 23:26:35 ID:cANWMHP2
かんべえさんのとこが更新されてた。

小泉さんという人は、過去のパターンを見る限り、政策では柔軟に妥協するけれども、政局では妥協しない人である。むしろ「死に場所を見つけた」とみずからを高揚させてしまいそうな気がする。そして選挙になれば、おそらく小泉さんは強い。
http://tameike.net/comments.htm#new
391無党派さん:2005/08/05(金) 23:28:16 ID:LDfblvZd
>>374 猛虎軍が9月再スパートなので無問題
392無党派さん:2005/08/05(金) 23:30:00 ID:bKAmtNUE
>>384

そもそも衆院で古賀や高村が
議場退場するなんてのは予想もしてなかったからなぁ・・・
393無党派さん:2005/08/05(金) 23:31:22 ID:JQqGPGFV
難しいのは選挙に巻き込まれるのは
参院で投票した議員じゃなくて
衆院の議員って事だよな

創価とか経団連とか座視して死を待つの?
394無党派さん:2005/08/05(金) 23:31:54 ID:CbqamVUe
かくしだま=ムネオ?
395無党派さん:2005/08/05(金) 23:32:29 ID:hUjYrQc0
かんべさんは否決の可能性高しか
396無党派さん:2005/08/05(金) 23:32:41 ID:VMNaaQl7
亀井みたいなのが中にいると小泉信者でも素直に自民に投票できなかったからな・・・
そういう意味で選挙になるとわからんよ
397無党派さん:2005/08/05(金) 23:32:43 ID:T8ZLLnwt
>>379
ヒント:平壌ゴールデンピッグス
398無党派さん:2005/08/05(金) 23:33:27 ID:i3jTbXOQ
>>390
うーん、かんべえさんは否決の可能性が高いと予想されているのか。

>もはやこれは「政局」などというものを越えて、
>小泉首相対亀井派の「KK戦争」でしょう。

古賀も入れればKKK
399無党派さん:2005/08/05(金) 23:34:59 ID:cANWMHP2
>>395
かんべえさんは、解散総選挙キボーンなの。つまり運スレ住人なの。
400無党派さん:2005/08/05(金) 23:35:03 ID:dGSjZ0yV
そういえば、参院って神取まだ繰り上がってないの?
401無党派さん:2005/08/05(金) 23:35:04 ID:WHWeQqAE
>>394
返り忠?
402無党派さん:2005/08/05(金) 23:35:46 ID:hUjYrQc0
> 古賀も入れればKKK

古賀は逃げてると思う
403無党派さん:2005/08/05(金) 23:36:42 ID:RDUv8kZ7
仮に解散総選挙になっても、小泉総理の勝利はうたがっていないな>かんべえ氏
やはり、解散総選挙で、なぜか小泉新生自民党勝利!!そして、小泉総理の再登場?
うわあああ、ワクテカー!!
404無党派さん:2005/08/05(金) 23:38:25 ID:eHEahgpo
今まで運が良かった分、まとめてしっぺ返しやってきそうな情勢になってきたな。
次の総選挙での小泉の地元民の反応が楽しみや。
もし落ちたら、大笑いなんやけどなw
405無党派さん:2005/08/05(金) 23:39:01 ID:ovPHUTby
否決されて解散して小泉自民党が圧勝したとして、その場合は郵政民営化はどうなるの?
406無党派さん:2005/08/05(金) 23:39:26 ID:bKAmtNUE
>>399

だな。
>そろそろ政界再編の最終章があってもいいんじゃないか。
>とりあえず解散総選挙になった場合、今までとは違って、
>比例代表ではあまり悩まずに「自民党」と書けるような気がしている。

だからね。

漏れも亀井とかがグズグズ残ったまま小泉総理が任期切れ→任期満了の衆院選になるより
今総選挙やって「自民党浄化」しておいたほうが長期的には国益になると思う。

総理もそれを考えてると思うよ。あの笑顔は。
407無党派さん:2005/08/05(金) 23:40:21 ID:dQpDtphp
>>404
お前は馬鹿にも程がある。
408無党派さん:2005/08/05(金) 23:40:58 ID:x5sebCbn
小泉総理は本来選挙好きだから、今回のような本当に訴えたい主題での選挙は
一番望んでるのじゃないだろうか。
反対派も公認外せるし、一刻も早い解散に持ち込むのが
いまや法案通過より上位に来たと思う。

結果はどうあれ、選挙が見てみたい。
409無党派さん:2005/08/05(金) 23:41:40 ID:WHWeQqAE
ひと〜〜つ。上げてるやつらに構うべからず。
410無党派さん:2005/08/05(金) 23:41:42 ID:LDfblvZd
民主の県内落下傘引退間近議員を小泉にぶつけても何の意味もなし
411無党派さん:2005/08/05(金) 23:42:30 ID:yyZwDl/c
お前ら、まだ気づかんのか!
郵政否決→解散→靖国参拝→小泉再々訪朝→核問題解決
このゴールデンパターンに持ち込むつもりなのさ、総理は。
412無党派さん:2005/08/05(金) 23:43:35 ID:dGSjZ0yV
28 名前:広島の人[] 投稿日:2005/08/05(金) 23:40:15 ID:08/OC3810
さっき、夕食を食べに広島プリンスホテルに行きました。
帰りにロビーで人だかり。
何かと聞けば、小泉首相が泊まりにくるとのこと。(明朝の平和公園での式典に備え)
15分ほど待って、生小泉が見られました。(22時頃)

決意が固まってもう悩む必要がないせいか、妙にご機嫌で手を振ってました。
413無党派さん:2005/08/05(金) 23:44:02 ID:bKAmtNUE
>>408

総理の街頭演説で

「みなさん!私は公約どおり自民党をぶち壊しました!民主党は何をしましたか?
改革をするといいながら郵政に対案ひとつ出さずに審議拒否までする始末です。
あんな無責任な党に政権を渡して良いと思いますか!!」

とやるだろうね。
414無党派さん:2005/08/05(金) 23:44:04 ID:693U9eG5
>>405
賛成多数で可決。じゃないの?

しっかし、上手くできてるよなー・・・どっちに転んでもプラス、か。
415無党派さん:2005/08/05(金) 23:44:20 ID:CbqamVUe
漏れは本当に>80なんだぁ!!!!
416無党派さん:2005/08/05(金) 23:46:36 ID:RDUv8kZ7
>>414
本来、首相という座に座る政治家は、これぐらいの周到さがなければいけないよな。
417無党派さん:2005/08/05(金) 23:46:44 ID:l+k0MvRD
解散総選挙やるなら、亀井一派排除した後党名変更してほしい。
「自民党」の古く汚いイメージを亀井一派に押し付けてしまえ。
418無党派さん:2005/08/05(金) 23:47:04 ID:k2JL7bb/
>>397
内閣倒壊を上回るアレといえば、それしかないかもなあ・・・
でも、9条改正論者ではあるが、今の段階でそれは少し困る((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
419無党派さん:2005/08/05(金) 23:47:26 ID:22cHtF8y
実は、反対派=先の見えない利権屋切り捨てた、新生小泉自民に期待したい俺がいる。
運スレ住人には多いんじゃあ?
420無党派さん:2005/08/05(金) 23:47:29 ID:bKAmtNUE
>>415

総理が諦めてないのに諦めてどうする!
歯を食いしばれ! 鉄拳制裁5連発!

  -=つ=つ       。 。
  =つ _, ,_≡⊃ミヽ*;☆//;;;”
-つ(つ‘д‘))=つ `☆;;)Д)>
   =つ  つ=つ≡ ☆*  ”☆

421無党派さん:2005/08/05(金) 23:48:08 ID:hUjYrQc0
>415

おきろ!!

俺も心臓が持たないよ^^;
422無党派さん:2005/08/05(金) 23:49:17 ID:x5sebCbn
>>413
そんな感じかもね。

5〜6月頃はなんだか疲れてる感じもあったが、
ここ数日は逆に気合いが入ってる。
夜のニュースでの総理を見たら、もう確信に変わった。
選挙に突入だとw
423無党派さん:2005/08/05(金) 23:50:21 ID:ecoFpoBM
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
ちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこちんこ
424無党派さん:2005/08/05(金) 23:50:43 ID:kQS2hFDv
日テレ
反対派と民主が連携だってw!?(・∀・)ワクワク
425広島の人:2005/08/05(金) 23:52:13 ID:EJ64suLZ
さっき、夕食を食べに広島プリンスホテルに行きました。
帰りにロビーで人だかり。
何かと聞けば、小泉首相が泊まりにくるとのこと。(明朝の平和公園での式典に備え)
15分ほど待って、生小泉が見られました。(22時頃)

決意が固まってもう悩む必要がないせいか、妙にご機嫌で手を振ってました。

426無党派さん:2005/08/05(金) 23:52:54 ID:hUjYrQc0
平沼、民主とは組まないとか言ってなかったか?
427無党派さん:2005/08/05(金) 23:53:17 ID:CbqamVUe
>>386
それだ!
428無党派さん :2005/08/05(金) 23:53:28 ID:Vn4Ux0vN
小泉が「絶対無い!」と断言していた法案修正も視野に入ってきたようだ

どんどん小泉が追い込まれてきたな
429無党派さん:2005/08/05(金) 23:56:50 ID:ecoFpoBM
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
まんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこまんこ
430無党派さん:2005/08/05(金) 23:58:37 ID:POep4IXg
新党大樹
431無党派さん:2005/08/06(土) 00:00:28 ID:X0yF+qj6
ネズミ顔馬鹿殿のご乱心  ( ',_ ゝ`)プッ
432無党派さん:2005/08/06(土) 00:00:39 ID:bKAmtNUE
>>428

最初に強硬に出て徐々にレベルを下げるのは交渉の常道ですが何か?
433無党派さん:2005/08/06(土) 00:00:46 ID:JQqGPGFV
>>428
既に委員会通ってますよ
434無党派さん:2005/08/06(土) 00:01:20 ID:WHWeQqAE
おいみんな

否決されたら本気でションボリしような。
そうしないとストーリーを楽しめないサー
435無党派さん:2005/08/06(土) 00:02:17 ID:CbqamVUe
残る道は、日曜日に靖国参拝とか・・・

国内とか、比較的近いところでとんでもない大事件(事故)がおこるとか・・・

あー!総理並みの心臓がほしい・・・・

もれはどう見てもオカラ以下のあふぉです。orz
436無党派さん:2005/08/06(土) 00:04:34 ID:grQAejJJ
>>435
それで先送りになってもあまりいい結果にはつながらんよ。

選挙か…俺は今まで家族と政治の話をしたことは無かったけど、今度ばかりは
みんす支持な両親を説き伏せてみようかな。
437無党派さん:2005/08/06(土) 00:05:36 ID:bKAmtNUE
>>424

それやったら民主自爆もいいところだろ・・・
有権者引きまくりになる。

さすがにそれは無い。
438無党派さん:2005/08/06(土) 00:07:57 ID:bbY0IAbb
http://www.ntv.co.jp/yoron/2005_07/200507/

      支持する 支持しない わからない


今回(7月) 48.1% 40.9% 11.0%


前回 (6月) 54.0% 31.8% 14.2%


前々回(5月) 46.5% 40.7% 12.9%
439無党派さん:2005/08/06(土) 00:09:28 ID:UYVmzzXE
>>390
>今までとは違って、比例代表ではあまり悩まずに「自民党」と書けるような気がしている。
いつの間にが自民党が「都市部政党」になっていた…
小泉だけが気づいていたとかw
440無党派さん:2005/08/06(土) 00:09:35 ID:DO44qBXe
>>437
いや、今の民主なら与党になるために、何でも食らいつくと思うよ。

支持は我にありと、超強気だから。
441無党派さん:2005/08/06(土) 00:11:42 ID:566Gomrn
>>440

公明とならまだしも、反改革派となんて組んだら支持者から総スカン食らうだろうに・・・
というか古き自民党に戻るだけ。
442無党派さん:2005/08/06(土) 00:11:54 ID:kAV3YB77
>>439
そのための最後の産みの苦しみってやつだな。
443無党派さん:2005/08/06(土) 00:12:04 ID:grQAejJJ
>>438
衆院可決後の調査か。なら郵政のゴタゴタもある程度折込んでいると
考えていいな。それでも、支持率に殆ど影響なしか…。
普通なら、これで選挙に勝てないと思うほうがおかしいんだよな。
444無党派さん:2005/08/06(土) 00:14:17 ID:1j2fuW/S
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!挿入!
445無党派さん:2005/08/06(土) 00:16:30 ID:tTjRvAJG
選挙やったら、小泉積極支持の議席数は増えるだろう。
だが、自民党は減る。
結果として負けだな。
446無党派さん:2005/08/06(土) 00:17:08 ID:7ZcMiy56


ここのスレのみなさまは オトナですね(*^-^*)v
447無党派さん:2005/08/06(土) 00:17:33 ID:qzgHGxe2
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 私の腹をわかってない
.     ヽ  '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./       \__________
     ,.|\、  ~ '  /|、
448無党派さん:2005/08/06(土) 00:20:39 ID:qIUDwd7b
中国、共同文書断念を示唆 土壇場調整、対立解けず
http://www.sankei.co.jp/news/050804/kok093.htm


北朝鮮空爆間近…
449無党派さん:2005/08/06(土) 00:21:40 ID:566Gomrn
>>445

造反非公認組の減った分を公募で埋めればわからんぞ。
まぁどこまで穴埋めが進んでるかが焦点だが。
450無党派さん:2005/08/06(土) 00:22:00 ID:IwoJikFn
>>448
その前に安保理付託。
そして今月の議長国は日本。
451無党派さん:2005/08/06(土) 00:23:01 ID:1j2fuW/S
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!入れたり出したり!
452無党派さん:2005/08/06(土) 00:24:25 ID:tTjRvAJG
>>449
> 造反非公認組の減った分を公募で埋めればわからんぞ。

小選挙区で分列選挙やって、漁夫の利を得るのは民主党。
453無党派さん:2005/08/06(土) 00:24:30 ID:qIUDwd7b
高市早苗とか米田健三とか右派系がガシガシ落ちたから
亀井なんかエセサヨクどもと入れ替えるには丁度いいかもしれん
454無党派さん:2005/08/06(土) 00:25:47 ID:VyiKuImJ
>>448

> 北朝鮮空爆間近…

ヲイヲイ国連決議がその前に要るんでないかい?
455無党派さん:2005/08/06(土) 00:26:48 ID:grQAejJJ
>>452
みんすも積極的支持者ばかりではあるまい。
みんすが現在の得票をそのまま維持できるとは、思えんな。
言うほど簡単じゃないぞ→漁夫の利
456無党派さん:2005/08/06(土) 00:27:29 ID:DO44qBXe
>>449
参議院から何人かは回すだろう。
竹中とか一太は鞍替えするんじゃないかな。

全部は埋められなくても、かなり埋められそうな気はするけどね。
当選は微妙だけど。
457無党派さん:2005/08/06(土) 00:28:28 ID:VyiKuImJ
自民党 『NewsPacket』 Vol.237

いま届いたよん
458無党派さん:2005/08/06(土) 00:29:55 ID:2IgbcIEE
>>256
その数字じゃ、小泉下野じゃん。
38%って・・・。
459無党派さん:2005/08/06(土) 00:30:48 ID:bbY0IAbb
>>456
ただでも少ない参議院の議席はどうするのだろうか?
460無党派さん:2005/08/06(土) 00:31:38 ID:grQAejJJ
>>456
ああそうだ。竹中が居た。一太ばっかり目立ってたけど、
竹中だって鞍替えできるよな。

…この論調でいくと、賛成派の参議院議員にとっては衆院に
鞍替えできるまたとないチャンスなのかな。
461無党派さん:2005/08/06(土) 00:31:50 ID:tTjRvAJG
>>455
普通に考えれば奇跡でもない限り小泉の勝算はない。
まだ時間はあるのだから、あとは参院自民党員がどこ
まで現実的な選択をするか否か。
たぶん可決にふれるとみる。でなければ馬鹿。
462無党派さん:2005/08/06(土) 00:32:14 ID:566Gomrn

>問題は、この(郵政が可決)あと、10月以降、解散風が再び吹き始めるということだ。
>郵政改革を成し遂げたら、小泉首相にはもうやることは残っていない。
>日朝国交正常化、北方領土返還といった超特大の外交課題でもあれば別だが、
>それもまずありえない。来年9月までの任期が限られていて、やることが何もないとなれば、
>政権のレイムダック化が一気に進行、求心力が見る間に衰退していく。

>小泉首相がこういう事態を避けるにはどうすればいいか。
>解散という伝家の宝刀をいつでも抜く構えを示し続ける以外にない。
http://www.hanasan.net/xoops/modules/wordpress/


否決しても解散。可決しても解散。総理は腹くくってますな。
463無党派さん:2005/08/06(土) 00:35:12 ID:7qQcLv66
>>454
国連に行ったらボルトンがいる……。

どうでも良いけど、ボルトンってウルトラ怪獣みたいな名前だな。
464無党派さん:2005/08/06(土) 00:36:34 ID:7qQcLv66
>>456
うちの地元、自民が候補を公募してた記憶が……。

俺も応募しようとしてたので間違いないw
465無党派さん:2005/08/06(土) 00:36:40 ID:1j2fuW/S
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!中田氏!
466無党派さん:2005/08/06(土) 00:38:29 ID:7ZcMiy56


  ボルトン星人。。。
467無党派さん:2005/08/06(土) 00:39:33 ID:jTqPNXuO
昨日今日とNJらしくないなー。
何だ解散シミュレーションて。結局何の主張も無いVTRだった。
468無党派さん:2005/08/06(土) 00:40:09 ID:IwoJikFn
ボールトン ボールトン
お〜ひげが かわいいのね♪
469無党派さん:2005/08/06(土) 00:43:43 ID:grQAejJJ
>>467
確かにな。クリステルも居ないし。
甲子園の話をし始めたところでチャンネルを変えた。
470無党派さん:2005/08/06(土) 00:43:56 ID:UVcT/vaB
>>467
クリステルがいないからスタッフの士気が下がってるんだよ・・・
471無党派さん:2005/08/06(土) 00:44:58 ID:wUJXkG5z
久しぶりの運スレ。やっぱりここは勉強になる・・・

>>462
レイムダックにはならないと思うお。
この政権、何かしら事が起こるし。
472無党派さん:2005/08/06(土) 00:45:03 ID:lXDeM0/I
http://www.sankei.co.jp/news/050805/sei086.htm
(いつもの笑顔で)
「私の腹を分かっていないのではないか」

…純ちゃん怖すぎw
神経の太さは屋久杉なみ。
地獄に落ちても悪魔と対等に渡り合うなこの男は。
473無党派さん:2005/08/06(土) 00:46:13 ID:fHF1gF/P
《男子の本懐》

郵政民営化で解散総選挙が出来るなんて思いもしなかった。
これで民意を問えたなら小泉さんも本懐だろう。

※「普選の鬼」又次郎の孫である小泉さんが解散総選挙を躊躇する筈も無く。
474無党派さん:2005/08/06(土) 00:47:12 ID:XN5WG7at
そうか、今までクリたんが睨みを利かせてたんか。
475無党派さん:2005/08/06(土) 00:49:05 ID:AY3NxUgC
476無党派さん:2005/08/06(土) 00:55:18 ID:IwoJikFn
今日、8時から
NHK総合で広島平和記念式典の中継やるみたいね。
土曜日でも総理と一緒!
477無党派さん:2005/08/06(土) 00:56:48 ID:VyiKuImJ
>>463
> どうでも良いけど、ボルトンってウルトラ怪獣みたいな名前だな。

顔は髭親父だしw
478無党派さん:2005/08/06(土) 00:58:30 ID:24FjGvtR
>>477
1年くらい髭をそらなかったらハリソンフォードの相棒になれそうだよね
479無党派さん:2005/08/06(土) 00:58:47 ID:FzxoEEhX
しかし、何でここにきて反対派が勢力を増してきてるんだろ?
派閥の圧力がある、というのはわかるけど、
「解散をたてに脅す」小泉首相に反対するほうが支持される(解散されても再選される)、
とでも思ってるのかな?
480無党派さん:2005/08/06(土) 01:01:35 ID:CHmgyaAE
米は動かないのかなぁ。
米にとっては小泉も郵政民営化も絶対手放したくない
駒のはずなんだがなぁ。
481無党派さん:2005/08/06(土) 01:04:30 ID:i4mhSbW1
小泉包囲網と言えば中国様でしょうwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwwwwwwwwww
482無党派さん:2005/08/06(土) 01:06:43 ID:VyiKuImJ
=本気反対
=私怨
の他に
=参院の面目
という要素の反対派も存在するんだな。
中曽根Jr.はその要素大かな。
483無党派さん:2005/08/06(土) 01:07:27 ID:l8sltXpR
マスコミは中共に支配されてるシナ。
484無党派さん:2005/08/06(土) 01:07:38 ID:DO44qBXe
>>479
普通の政治家の感覚では、否決されても解散はしないと思ったのでしょ。
まあ、その辺が反対派の限界だね。
本気で選挙のためには動く議員はいなかったらしいし。
485無党派さん:2005/08/06(土) 01:08:03 ID:8vys8TV8
>>256
ただの予想じゃん。「願望」じゃないのがポイント
だと思うが。

>>452
二人が大立ち回りを演じれば民主党は目立たなくなる
・・・とくに郵政については、賛成か、反対か、しかない
わけで、賛成である小泉党と、反対である造反と民主、
食い合うのはどっちかな。

>>479
増してるか?
派手に動いてマスコミが取り上げているから
そう見えるだけだと思ってるが。
むしろ派手に動き回っているということはいよいよ
追い詰められているともいえるわけで。まぁ窮鼠
猫を噛む、ともいうから油断しちゃあいかんがな。

>>480
動いたらただの内政干渉なんだが。
486無党派さん:2005/08/06(土) 01:08:42 ID:fHF1gF/P
《【歳時記】8月8日》

1945年8月8日 ソ連の対日宣戦布告
2005年8月8日 郵政民営化法案の参院否決 (衆院解散) / 可決

※政権末期、土壇場での対小泉宣戦布告、あれから60年、今度は勝つ、か。
487無党派さん:2005/08/06(土) 01:09:19 ID:d6lLTCjv
【小泉首相】「最後まで頑張らなきゃいけない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123240107/4,8,11,14
488無党派さん:2005/08/06(土) 01:10:11 ID:AY3NxUgC
どうなるんだよ小泉さん!
小泉さんが首相じゃなくなるなんて考えただけでも辛い。
489無党派さん:2005/08/06(土) 01:13:04 ID:p9ypPWoD
>>480
総選挙までまだ時間あるからね
公示直前とか投票日直前にアメリカから援護射撃が飛んでくる
可能性はあるかもね
490無党派さん:2005/08/06(土) 01:14:17 ID:BJzaXL+s
小泉総理や執行部の表情から見て
大きな隠し球があるような気がする。
反対票を出した議員の後釜に
賛成票を持った民主党議員がなだれ込む
気がするのは俺だけでしょうか。
がんばれ総理。
491無党派さん:2005/08/06(土) 01:14:57 ID:id0cnmmb
国税に完全に尻尾を掴まれた亀井、古賀、野田(聖)乙!

あと自民から逃亡した元経世会の現職議員さんも終わったなw

おまいらとんでもない隠し弾が炸裂しますよ。

野中が鍵とか言ってた奴らへ
好き嫌いは別として畏敬の念だけは忘れるな。あれは純ちゃんと同じ別次元の人だ。
492無党派さん:2005/08/06(土) 01:15:44 ID:EECWHUs+
小泉さんが総理をやめたら、株を持っている意味がない。
493無党派さん:2005/08/06(土) 01:15:58 ID:p9ypPWoD
>>485
>>動いたらただの内政干渉なんだが。
たとえばアメリカの議会で選挙直前になぜか北朝鮮の証人が公聴会に呼ばれ
日本の「野党」大物政治家に献金がうんぬんとか
拉致問題で情報を持っているはずとかいう情報が勝手に流れてくるとかw
494無党派さん:2005/08/06(土) 01:15:59 ID:PD3lkrf5
古賀さん いってよし!

純ちゃん、やっちゃってー
495無党派さん:2005/08/06(土) 01:18:21 ID:id0cnmmb
>>493
国内からやるよ。
詳細はワクテカして待ってろ。
496無党派さん:2005/08/06(土) 01:22:53 ID:24FjGvtR
自民党の公認取れなくて民主に行った若手が結構いるはずだと思うわけだが
497無党派さん:2005/08/06(土) 01:29:36 ID:UVcT/vaB
>>490
民主の議員に執行部に逆らえるだけの
度量があるヤツがいると思うかい?
498無党派さん:2005/08/06(土) 01:31:35 ID:qTYVajTa
ま、解散すりゃ不逮捕特権の効力がなくなる。
一斉に道路族こと橋梁談合議員が次々タイーホ…
なーんて未来がやって来たりして。
499無党派さん:2005/08/06(土) 01:33:26 ID:IriUHW4h
さて、高校野球とどっちが視聴率取れるかな?(w
500無党派さん:2005/08/06(土) 01:34:11 ID:wcueg/+n
とりあえず否決されたら

円安・株安・原油高

でOK?
501無党派さん:2005/08/06(土) 01:35:34 ID:IwoJikFn
>>498
不逮捕特権って、国会の会期中にしか抗力を発揮しないんでしょ?
まだまだワクテカ要素はあると思うよ。
502無党派さん:2005/08/06(土) 01:37:24 ID:XN5WG7at
原油にも影響あるんかい!
503無党派さん:2005/08/06(土) 01:39:45 ID:p9ypPWoD
>>502
ザルカウイあぼーんとかw
504無党派さん:2005/08/06(土) 01:41:18 ID:qIUDwd7b
中朝の思うつぼだよな

天敵の小泉が居なくなるんだから
505無党派さん:2005/08/06(土) 01:43:55 ID:ZU12H+3n
どうやら小泉の剛運もここまでのようだな
506無党派さん:2005/08/06(土) 01:44:52 ID:wcueg/+n
>>502
だって民主政権になると
イラクから引き上げるんでしょ?
507無党派さん:2005/08/06(土) 01:45:59 ID:pEHov55L
引き上げたら地下鉄サリン再発ですかね((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
508無党派さん:2005/08/06(土) 01:47:19 ID:o4oEfyBk BE:8780494-#
半日でスレの半分消費か…
509無党派さん:2005/08/06(土) 01:50:50 ID:TipPpkj4
否決ムードがつよくなっていつもにもまして
ワラワラと民主信者と民営化反対がニュー即+にわいてきたな〜

週末のせいか?それとも選挙運動か(w。



510無党派さん:2005/08/06(土) 01:54:22 ID:0BlaWaJn
民主信者か工作員か知りませんが、本家本元のフラン研には一向にお見えになりません(´Д⊂
511無党派さん:2005/08/06(土) 01:54:25 ID:UVcT/vaB
>>506
小泉政権でも今度の期限切れで撤退すると思うけどね。
512無党派さん:2005/08/06(土) 02:01:12 ID:uBh+T9q+
>>510
極東の余計者と罵倒レス専門の人がいるから充分。
513無党派さん:2005/08/06(土) 02:06:32 ID:PD3lkrf5
純ちゃん大人気なのだなー
514無党派さん:2005/08/06(土) 02:10:11 ID:J8HH3A1k
175 :名無しさん@6周年:2005/08/05(金) 22:48:09 ID:Z/d82Rv80
おまいら、ここでカキコしても世論調査以上のものにはならない。
自民党に直接メル凸電凸FAX凸するがいいかも。

自民党ご意見受け付け窓口
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

ここで、郵政民営化の後押しするのだ!
515無党派さん:2005/08/06(土) 02:23:31 ID:g5LHJnwM
なんか本当、銀英伝読んでた頃のマインドを思い出しました。
516無党派さん:2005/08/06(土) 02:32:02 ID:g5LHJnwM
>440
支那、の間違いだな(笑
517無党派さん:2005/08/06(土) 02:43:50 ID:p9ypPWoD
>>515
状況はなんとなく
ラインハルト陣営=総理と執行部
リップシュタット貴族連合=王道会
フェザーン=公明
自由惑星同盟-ヤン=野党
に見える

となると、野党内から造反者がでるということなのか・・・
518無党派さん:2005/08/06(土) 02:50:05 ID:XODrrVkW
今日の小泉さんは・・・ スレより

416 名前:( ゚Д゚) ムホムホ ◆8WvYbFjk1M [sage] 投稿日:2005/08/06(土) 00:23:56 ID:dvSur9RQ0 BE:412726278-##
0:26 なんかカッコいい写真が取れた

http://www.uploda.org/file/uporg163850.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg163852.jpg
http://www.uploda.org/file/uporg163855.jpg


激萌え
519無党派さん:2005/08/06(土) 02:59:15 ID:/DP7U6KS
随分前に運スレに貼られてた奇ガス。
外電はいい写真を撮るナァ。日本のは国旗やらはバックに入れないから。
520無党派さん:2005/08/06(土) 03:08:56 ID:cwJGdfbH
>>514
なんか眠れなくて朝5時ぐらいに送ったよ・・・
夜書いた文章って昼読むと恥ずかしいんだよね・・・orz
521無党派さん:2005/08/06(土) 03:11:34 ID:z0uiwyxE
いかないからわからないけど、
それなのにここが最近になく落ち着いてるのはそっちが忙しいせいなのかw
522521:2005/08/06(土) 03:12:36 ID:z0uiwyxE
>>509
523無党派さん:2005/08/06(土) 03:13:10 ID:J8HH3A1k
>>520
ラブレターは決して夜に書いてはいけないってよく言うよね。
冷静になって朝読み返すと、恥ずかしさで死にたくなって
破り捨てる羽目になるそうだw
524無党派さん:2005/08/06(土) 03:15:37 ID:VyiKuImJ
今夜の朝生
番組開始いらいダントツの見ごたえだ
525無党派さん:2005/08/06(土) 03:30:10 ID:J8HH3A1k
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050806/20050806-00000004-jnn-pol.html
自民党の参議院執行部が、法案に反対する議員を賛成に引き寄せるため、
本会議決議などの方法で事実上の法案再修正を行うことを極秘に検討
していることが明らかになりました。

片山参議院幹事長ら執行部では、本会議決議を追加で行うことのほか、
場合によっては、本会議での動議提出による法案修正など、自民党内の
反対派を賛成に引き寄せるための方法を検討しています。

これは公明党幹部や、総理官邸との間で極秘に調整が進められている
ものです。具体的には、郵便貯金会社と保険会社の株式完全売却の
時期を凍結するなどの内容が検討されていまして、執行部ではこの週末、
解散を回避する最後の切り札として調整を進める方針です。

--------------------------------------------------
解散かなと思ってたが・・・急転直下があるのか!?待て次号
526無党派さん:2005/08/06(土) 03:41:25 ID:cwJGdfbH
>>523
まさにそれ。送信ログ見て赤面したよ。
>>525
これまた・・・何が起こるんだ?
527無党派さん:2005/08/06(土) 03:52:59 ID:qIUDwd7b
http://www.taro.org/ml/mailmagazine/index.php?mode=day&log=200508&date=5#no313
ごまめの歯ぎしり メールマガジン版
2005年8月5日(金)

解散への準備で忙しい

中曽根弘文参議院議員が郵政法案反対に回ったというニュースが国会内を駆けめぐる。
御尊父の中曽根元首相を引退に追い込んだ小泉首相に意趣返しという話も。
でも、中曽根元首相が引退したからこそ、ナカソネといえば弘文という時代になったのだから、
僕なら小泉首相シンパになるけどなあとぼそっと言ったら、みんな一斉に、お前が変わってんだよ。
そうかなあ。
自民党内の説得がだめなら野党を説得すればいいではないかと、欠席のお願いリストが。
その筆頭には解散になれば小泉首相の相手になるはずの民主党の斎藤つよし参議院議員の名前が。
欠席してくれれば、次の総選挙で自民党を挙げて応援しますからって言ってみたらどうだろう!?
つまり、もう、打つ手無しということ。

解散の瞬間から前議員になるわけで、議長もそこでクビ。(だから9日の長崎も15日の武道館も衆議院議長は不在だ)。
で、議長の執務室でお茶を飲みながら、県連会長として、河野洋平君の17区での出馬の意思を確認する(偉そうだなぁ)。
一日歩き回っていて、喉が渇いて冷たいお茶をお代わりしてしまった。
とうとう議長は一度も議長公邸に泊まらず。ゲストルームもあるのだが議長が泊まらないのに泊めてもらうわけにもいかず..。
議長をサポートして下さってきた議長公邸のスタッフにお別れのご挨拶をして引き上げる。

そうそう、小泉純一郎君の出馬の意思も確認しなければ。
今回は郵政民営化賛成の自民党への信を問うわけだから、当然に小泉首相には南関東ブロックの
比例代表に名前を連ねてもらわなければならない。(これまで小泉純一郎候補は重複立候補を拒否してきたが、
今回は小泉総理の郵政民営化への信を問う選挙なのだから、当然に政党の比例候補リストに名前が載るはずだ)
それを条件に県連も党本部に公認申請を上げることになるだろう。エライ人が多くて、県連も大変だ。
528無党派さん:2005/08/06(土) 04:23:55 ID:8m9lCwNX
>>518
なにこの写真…鳥肌立った。2枚目。
529無党派さん:2005/08/06(土) 04:30:42 ID:J8HH3A1k
>>527
総理の選挙区の住民じゃないから、投票用紙に「小泉純一郎」と書ける日は
永遠にこないな、と思ってたが・・・比例代表になれば書けるよ、ママン
530無党派さん:2005/08/06(土) 04:33:09 ID:SC9WESiw
>>524
いやぁ、爺さま達すばらしかったねぇ。
「(中韓の靖国参拝止めろって言ってくるのは)内政干渉だ」とか
「(愛国心をはぐくむような)健全な教育が必要」とか
田原が持って行きたい向きとは反対へ反対へと話が進むのは痛快だったよ。
531無党派さん:2005/08/06(土) 04:47:06 ID:HXvRaqw4
>>518
こういうカッチョ(・∀・)イイ!!写真てどっから持ってくんのかな?
532無党派さん:2005/08/06(土) 04:57:32 ID:VyiKuImJ
双方(?)ヒッシなスレ

【政治】"真正自民党" 亀井氏、断言「大差で郵政法案否決」…解散断行なら新党旗揚げも★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1123262816/
533無党派さん:2005/08/06(土) 05:00:40 ID:uqZV3n0i
小泉政治生涯最大賭注  (台湾、中時電子報)

這是日本首相小泉從政生涯最大的賭注
這同時也被外資視為日本經改走向的一項重要指標。
・・・
小泉的最終目標是將日本導引至更趨市場導向的經濟,
這是許多經濟學家認為日本經濟想要保持活力的必經之路。
ttp://news.chinatimes.com/Chinatimes/newslist/newslist-content/0,3546,120504+122005080600414,00.html
534無党派さん:2005/08/06(土) 05:01:54 ID:PD3lkrf5
497 名前:名無しステーション メェル:sage 投稿日:2005/08/06(土) 04:42:48 ID:kF99CUoX
『朝まで生テレビ』元日本帝国軍人たちと激論、に出た。戦争がテーマなので、衣装に迷った。
派手な色は避けたほうがいいだろうし、肌の露出も控えたほうがいいと思った。
白のジャケットにした。当日、女性が3人並んで出演することになった。・・・3人とも白いジャケットだった。「なぜ?」と聞くと、皆「戦争だから」と答えた。
正確には、私以外の二人は純白のジャケットで、私はなんというか黄みがかったオフホワイト。
3人並び、モニター見たら私だけが古ぼけて見えた。
悲しかった。戦争で議論する前に、私は服で泣きたくなった。
現在もまだ遺骨収集する元軍人がいた。本番後、「なぜ?皆、遺骨など放っているのにあなただけ」と聞いてみた。
元軍人は「皆、元わたしの部下だから。わたしの命令で死んだから」と言った。
本番終わってから、本当に、涙が出た。
535無党派さん:2005/08/06(土) 05:05:24 ID:vh5qr9ws
選挙になれば、応援演説に純ちゃんが来る。
ワクテカ。
536524:2005/08/06(土) 05:12:37 ID:VyiKuImJ
>>530

いや実は524を書きこむ前がよかった。
様々な悲惨な戦闘での生々しい実体験や、
戦後もずっと執念で調査解明してきた真相の話とか、
聞いててこころ震えた。
537無党派さん:2005/08/06(土) 05:17:36 ID:VyiKuImJ
田原の仕切りも今回は悪くなかった。

惜しいのは、3人の女性うち左翼でない唯一の女性(もと自衛官)
の言動・態度がうざかったこと。
538無党派さん:2005/08/06(土) 05:22:39 ID:9QuScJ8C
>>530>>536
見れば良かった。

どうせテロ朝だから、かり出されたのはソ連で洗脳されてきた共産党工作員の
元日本兵だとばかり思ってたよ…。
539無党派さん:2005/08/06(土) 05:24:00 ID:wOnG2rk4
>>537
元防衛庁勤務じゃまいか。戦史にくわしいもんだからって口だしすぎだったね。
遥は役どころをわきまえていたのかもしれないが、無知すぎていらいらした。
540無党派さん:2005/08/06(土) 05:28:39 ID:vh5qr9ws
>>538
朝日ニュースターにて15:00-18:00まで放映するよ。
541無党派さん:2005/08/06(土) 05:29:13 ID:VyiKuImJ
郵政法案否決なら即日解散…首相決断

 小泉首相は5日、
郵政民営化関連法案が8日の参院本会議で否決された場合、同日中に衆院解散を断行する意向を固め、
政府・自民党幹部に伝えた。
 同党執行部や賛成派の派閥幹部らは説得工作を続けているが、反対派は勢いを増しつつある。
与党執行部内では「法案の成立は厳しくなった」との危機感が強まっている。

後(ry
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050806it01.htm


542537:2005/08/06(土) 05:33:15 ID:VyiKuImJ
>>539
> 元防衛庁勤務じゃまいか。

ごめん、そう文官だった。
多分そういう部署にいたんだね。
戦史調査・編纂
543無党派さん:2005/08/06(土) 06:37:51 ID:18qwWh48
>>529
衆議院の比例区は政党名での投票です。
純ちゃんの名前を書くと無効になるので気を付けて!
544無党派さん:2005/08/06(土) 07:00:03 ID:WxB138O2
俺がもし米の中の人なら、いったん解散して大物売国奴の逮捕で敵陣営の政治生命を
絶って、再選、という手をアドバイスしたくなるかもね・・・

というか、考えてみたら米にとってはあの国への空爆が始まったときに小泉さんじゃないと
困るだろうから、米の中の人から自発的にいろいろ情報が出てきたりするのでは・・・
545無党派さん:2005/08/06(土) 07:08:49 ID:VyiKuImJ
>>544
豪運は予想もつかない方向からやってくるのさ。

3馬鹿のときも、茶番のネタバレなんて、
最初の時点で誰が想像しただろうか。
しかも馬鹿家族の臭すぎ芝居や、「支援者」のミエミエ工作で
左翼の正体晒し、という大きなオマケがついてきた。
546無党派さん:2005/08/06(土) 07:26:33 ID:7h2MZKOX
え あれ茶番だったの

ところで昨日からTVで一太と興起の顔ばっかり見てるなあ
今日もTBSで朝からセットで出てたし
一太衆院鞍替えつっこまれてたが嘘のつけない男だなあ
純ちゃんもだけどヒットマン一太もがんばれ!
547無党派さん:2005/08/06(土) 07:46:11 ID:a8s3EF1T
岡田以下民主の連中は皆心なしか顔がニヤついてるんだよな
ここ一週間程の間に自分がテレビで見た連中は全員そうだ
548無党派さん:2005/08/06(土) 07:50:23 ID:wOnG2rk4
>>547
千載一遇のチャンスだから無理も無い。この機会を逃せば岡田は責任取らされると思うが。
549無党派さん:2005/08/06(土) 07:54:44 ID:LcMliJII
千載一遇ねぇ
とりあえず帰省したらひっそりとみんすネガティブキャンペーン展開しますか
ジャスコとイオンも絡めて虹色の河の応援ですよ。
550無党派さん:2005/08/06(土) 07:56:11 ID:52yjtnfC
万が一解散になった場合、俺は誰に投票すればいいのかな?
選挙区の現職議員は綿貫なんだが。公認無しかな。
551無党派さん:2005/08/06(土) 07:57:34 ID:EVNPgdeL
>>550
綿貫だと自民は公認候補ださんかね。
一応出すんじゃないかね。
552無党派さん:2005/08/06(土) 07:58:22 ID:EVNPgdeL
>>551
↑だめもとで綿貫にぶつける候補ってこと。
553無党派さん:2005/08/06(土) 08:09:46 ID:tcv+sXja
NHKで小泉首相きたよ
554無党派さん:2005/08/06(土) 08:19:33 ID:GiWJQyzj
今の時点であからさまに反対表明して否決派有利を煽ってるのって
やっぱり小泉有利なんでないかね
しがらみのせいで反対してるけど選挙はゴカンベン、な議員どもは
この流れについてけなくて賛成票を入れるか欠席するよね

「敵も味方」(笑顔)って…

しかしすげぇチキンレースだな、おもろいわほんと
555無党派さん:2005/08/06(土) 08:37:15 ID:VyiKuImJ
>>550
公募
556無党派さん:2005/08/06(土) 08:38:16 ID:ZtzA+Pxs
そういえば加藤の乱も土日挟んで月曜に不信任案採決取って失敗してたから
この土日に何かあると信じたいな。
557無党派さん:2005/08/06(土) 08:41:01 ID:aipuBIkA
>529
もし否決なら、横須賀の住人でなくとも、投票用紙に「小泉純一郎」って
書ける日が来るのか?
そうなのか?
そうなんだな?

ちょっとブルー入ってたけど、なんか嬉しいぞ。
つか、超書きたい!
フンフンフ~~~ン
選挙が楽しみになって(・∀・)キターーーー
「比例区小泉純一郎祭り」のはじまりだね
558無党派さん:2005/08/06(土) 08:46:38 ID:p9ypPWoD
10年先か15年先かわからんが
憲法が改正になって首相公選制になったら

最初の投票用紙には「小泉純一郎」って書かせてもらうよ・゚・(ノД`)・゚・
559無党派さん:2005/08/06(土) 08:49:10 ID:aioGzKWF
__|__  __|__       /\  ____   
__|__   _|_      /__\    /   | _|_ 
 __|    /  |/ ヽ      _|_    (     |  .__|  
(_ノ\   ヽ__|  ノ  ヽ   _|_     \   し(_丿\

 | 立 ヽ|二| | |  |  ___    
ノ|ヽ日 ヽ|二| | | .|
 | 心 /ハ  .」 | (___  
     __   
 \  |   |   
 _   |_|二|_   ―┼―ヽヽ_/_        .  l     |         _|_,
   |  |┌┐ |   ―┼―   /   \ |   \.  |  ̄ ̄| ̄ \ /ヽヽ  |/⌒ヽ
  /.  |└┘ .」  |  ゝ    / ___|   |     | |    |   /     /|     |
 /\____  \_     \ノ\  レ      レ   ノ   l__.    |   ○ヽ ○
560無党派さん:2005/08/06(土) 08:50:06 ID:2IgbcIEE
>>554
それは・・・ないかな。
浮動票みたいなのが動いたとしても、反対表明の奴らは、ひけんだろ。
561無党派さん:2005/08/06(土) 08:50:29 ID:hjXZafoz
>>557
衆院の比例代表制は政党名しか書けない。
無効でもいいのならご勝手に。
562無党派さん:2005/08/06(土) 08:52:28 ID:aipuBIkA
>561
はっ、そうだった… orz
563無党派さん:2005/08/06(土) 09:04:27 ID:WVYKzKgJ
実際に否決されるまで解散、解散と周りを鼓舞し
可決を一縷の望みをたくす。
実際否決されたら、爽やかに内閣総辞職…

ありえないよね…
564無党派さん:2005/08/06(土) 09:07:17 ID:ez+kJ18L

死臭が漂ってる国民騙しのエセ保守派ペテン師売国奴総理に騙されまくり
の低IQのポチ信者たちが群れ集まる恥しい裸の王様スレはここですかぁ?
565無党派さん:2005/08/06(土) 09:08:11 ID:ez+kJ18L

早く小泉馬鹿ポチ信者売国奴が臍をかんで歯軋りしてファビョることになる
参議院での否決場面を見たいね。しみじみ楽しみだなあ。待ち遠しい。(^^)♪
566無党派さん:2005/08/06(土) 09:09:17 ID:ez+kJ18L

デブの在日秘書官に操られ対北朝鮮経済制裁す
ら発動できぬマツタケ売国奴の小泉チョン一郎に
阿諛追従してヨイショするホロン部のオベンチャラ
朝鮮スレはここですか?
567無党派さん:2005/08/06(土) 09:10:20 ID:ky0aHaKC
ミンスが負けたらジャスコが責任とらされるって言うけどさ、
世の中、責任とらせる奴にも幾ばくかの責任が課せられる訳で、
その責任さえ、とりたくない奴の群れなんだよな。みんすって

くじけず総裁選に出馬し続けた総理は本当にすごいと思うよ。
568無党派さん:2005/08/06(土) 09:10:34 ID:8G7gjjWy
>>564-566
          ,,,
( ゚д゚)つ┏┛
569無党派さん:2005/08/06(土) 09:14:22 ID:rmD1HxG8
>>517
オレとしては、
執行部=ヤン艦隊
王道会=同盟政府
帝国=みんす

バーミリオン会戦のときのね。

ブリュンヒルトを捉えた瞬間に政府から停戦命令が来た・・・感じ。
570無党派さん:2005/08/06(土) 09:18:08 ID:IwoJikFn
エキサイト翻訳ですが…

http://news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/050805/481/tok11008051025
>2005年8月5日金曜日の東京の上院委員会での郵便の改革。
>改革条項が小泉純一郎首相に穴をあけながら、激しい政治討論の中心にあります、
>改革のチャンピオン、彼自身の自由民主党の相手に対して。

カコイイ!!
こんな表現をしてくれるのは海外だけ!(ジャンプ風)
571無党派さん:2005/08/06(土) 09:30:01 ID:5vJ6zG7R
こーのいけ、男らしくないな。
「反対するけど、これまでどおり仲良くしてね。」ってアホか。
572無党派さん:2005/08/06(土) 09:35:40 ID:tQqR66k1

亀井 「なんで郵政否決で解散なんてする?これでは、自民党が分裂してしまう。政権交代が来るぞ。」

小泉 「郵政反対派は自分達の事しか考えていない、だから抹殺すると宣言した!」

亀井  「参院否決で衆院解散するなどと」

小泉  「私、小泉純一郎が粛清しようというのだ、亀井!」

亀井 「エゴだよ、それは」

小泉 「自民党が持たん時が来ているのだ!」
573無党派さん:2005/08/06(土) 09:43:41 ID:FodLiqM0
保守中道って、少年漫画のような歴史認識なんですか?
前にも、日米は本気で殺し合ったから互いを理解したと言ってる奴とかもいたし・・・
574無党派さん:2005/08/06(土) 09:46:58 ID:NDN6hjSL
>>573
 人それぞれ歴史認識があるんだ。
 お花畑だって漫画だっていいじゃないか   こいずみじゅんいち
575無党派さん:2005/08/06(土) 09:55:20 ID:4aHyXZFz
ちくしょう、いい男だぜ!
576無党派さん:2005/08/06(土) 09:56:34 ID:tQqR66k1
>>573

理解したという意味は間違って無いと思うが。

日本・・・この物量と技術力、そして原爆投下などの無慈悲さ・・・アメリカだけは敵に回すべきじゃない。

アメリカ・・・負けたとはいえ神風特攻などという狂気を平気で行い、兵士は玉砕するまで戦う。
       資源はないが個々の兵器の技術力は我々を凌駕するものもある・・・こいつは侮れん。
577無党派さん:2005/08/06(土) 10:02:24 ID:O/mAsk82
政治家の誰か(外国人)で、
一番苦労するのは、田舎者の政治家とか言ってたな。
578這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 10:02:25 ID:oG3FlIhz BE:14623733-#
>573
 「自分の理解を超えたこと」に対して、しばしば人間の避けがたい本性として
「他人が単純化した概念の鵜呑み」が発生するわけですな。
 本来であれば「自ら理解の領域を広げる」作業を行うことが、自分のために
なる行動なのだけれど、安直な解決の方が「ラク」だし。

 その当たりの人間の本性を知り抜いていた中共の指示を受けて、その手下の
みなさんがむかしは「ぱくっ」と取り込んでたわけなんだけど、最近はそういう
「ショートカット(それも概念が間違ってる)」が一個の表現手法として確立されて
しまったので、特に短期間でネタをいくつもひねり出さなければならない
アニメやマンガの世界にそれが浸透しているのでは。
579無党派さん:2005/08/06(土) 10:03:49 ID:ez+kJ18L

早く小泉馬鹿ポチ信者売国奴が臍をかんで歯軋りしてファビョることになる
参議院での否決場面を見たいね。しみじみ楽しみだなあ。待ち遠しい。(^^)♪


580無党派さん:2005/08/06(土) 10:05:22 ID:7RlA5uD4


  総理、愛しています・・・。永遠に!
581無党派さん:2005/08/06(土) 10:08:02 ID:lHExHR3a
除名議員リスト
青山 丘 今村雅弘 江藤拓 衛藤晟一 亀井静香 亀井久興 川上義博 城内実 熊代昭彦 小泉龍司
小西理 小林興起 左藤章 自見庄三郎 田中英夫 滝実 武田良太 津島恭一 能勢和子 野田聖子
野呂田芳成 平沼赳夫 藤井孝男 古川禎久 古屋圭司 保坂武 保利耕輔 堀内光雄 松宮勲 松下忠洋
村井仁 森岡正宏 森山裕 八代英太 山口俊一 山下貴史 綿貫民輔

うち1・2回生議員で非2世・小選挙区落選議員  18名 ここらへんがタダの人行き
青山 丘  愛知7区落選   衛藤晟一 大分1区落選  川上義博 鳥取2区 1回  城内 実  静岡7区 1回 2世だが執行部は彼を絶対つぶす
小泉龍司 埼玉11区 2回  小西 理  滋賀2区落選  田中英夫 京都2区落選  滝 実   奈良2区落選
武田良太 福岡11区落選  津島恭一 東北比例区ONLY  能勢和子 中国比例区ONLY 保坂武 山梨3区  当選2回
松宮勲   福井1区 当選2回 松下忠洋  九州比例区ONLY 村井 仁  長野2区落選
森岡正宏 近畿比例区ONLY   森山裕 鹿児島5区 当選1回  山下貴史 北海度10区落選
582無党派さん:2005/08/06(土) 10:08:47 ID:ez+kJ18L
チリでブッシュと会談したときは
「大統領選の結果を見るため、午前2時まで起きていました」とヨイショし取り入った。
583無党派さん:2005/08/06(土) 10:09:04 ID:wOnG2rk4
アンチ小泉は誰が総理になればいいと思っているのかな?
584無党派さん:2005/08/06(土) 10:11:10 ID:ez+kJ18L
福永法源のニュースを見ていてつくづく思ったんだけど、世の中には天性の詐欺師と
それを信じる天性の信者たちって確かにいるんだね。小泉純一郎信者が涌くわけだね。
「『天網恢恢「装」にして漏らさず』で、ドイツ人は有史以来一度も戦争に勝ったこと
がなくて、城山三郎はプロ市民ですかぁー?最高ですかぁー!?」
585無党派さん:2005/08/06(土) 10:17:08 ID:SZGzDusL
解散総選挙となるとうちの選挙区は○柴なんだよな。
ううむ、悩むなぁ。
586無党派さん:2005/08/06(土) 10:17:36 ID:SqqEi9tW
もし、自民党が下野したら・・・
3年前から年4000円払って党員やってるがもう自民党をゆるさねえ!
来年の総裁選、小泉純一郎と書いてやる!
587無党派さん:2005/08/06(土) 10:19:38 ID:lHExHR3a
柏村 公開処刑中 猪瀬たちにバカにされすぎ
588無党派さん:2005/08/06(土) 10:21:18 ID:iYz2rRtf
中曽根Jr郵政反対表明で讀賣社説は早速小泉批判にシフトチェンジ
分かりやすいなあw
589無党派さん:2005/08/06(土) 10:22:02 ID:wOnG2rk4
猪瀬もちょっと感情的になりすぎだろ。
590無党派さん:2005/08/06(土) 10:23:11 ID:CnVGFj4v
柏村フジで論破されてるwww
591無党派さん:2005/08/06(土) 10:24:43 ID:lHExHR3a
>>588「それがどうしましたか?」by柏村
>>589「それがどうしましたか?」by柏村
>>590「それがどうしましたか?」by柏村
592無党派さん:2005/08/06(土) 10:25:48 ID:GWd8r6lJ BE:292550786-
>>590
柏村の論破ールーム@フジ
593 :2005/08/06(土) 10:27:05 ID:z0uiwyxE
柏村出演オワて実況じゃなくなったので一言書きたい。
柏村アホ杉。
594無党派さん:2005/08/06(土) 10:28:55 ID:bbY0IAbb
ワクワク
★自民、反対派37人非公認も

 郵政民営化関連法案の成立が微妙な情勢となった5日、自民、公明両党は
参院本会議での法案否決と衆院解散を想定した選挙態勢づくりに着手した。
すでに選挙準備を進めている民主、共産、社民の野党各党はマニフェスト
(政権公約)策定や候補者擁立の調整を加速させた。

 自民党の武部勤幹事長は5日午後、党本部で党政治倫理審査会の笹川尭
会長と会談し、8日の参院本会議で法案が否決された場合、衆院の造反議員の
処分問題を検討する政倫審を同日夕に開く方針を確認。政倫審は処分を
執行部の判断に委ねる見通しで、執行部は法案に反対した37人を非公認と
することを軸に最終判断する。

 300小選挙区のうち26程度の空白区や造反議員の選挙区について、
安倍晋三幹事長代理は「(これまで党公募した人に出馬を)勧めることが
あるかもしれない」と表明。また与謝野馨政調会長ら政調幹部は、近く
マニフェスト策定に入ることを申し合わせた。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050806&j=0023&k=200508066515
595無党派さん:2005/08/06(土) 10:28:59 ID:tQqR66k1
>>593

しょせんお笑い漫画道場か。
596無党派さん:2005/08/06(土) 10:29:19 ID:TGaHVkCk
猪瀬にすっかり叩きのめされてたな。
ま、反対派なんて皆こんなもんか。
597無党派さん:2005/08/06(土) 10:29:22 ID:SqqEi9tW
柏村って広島の放送局の超人気パーソナリティーだったんだぞ!
工房のころ日曜夕方の奴の番組、楽しみにしていた・・・
当時は地元では久米より人気があったんだぞ!

柏村には本当にがっかりだよ。漏れの青春を返せ!!!!
598上げたらでてくる豪腕だ!:2005/08/06(土) 10:30:18 ID:6dninTaO
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  除名議員と選挙協力すれば
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  民主党へ自民党支持者の票が流れてくる
  |     ___  \    |_   | 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  政権交代で日本一新  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::   

599無党派さん:2005/08/06(土) 10:31:41 ID:yD/RCa7n
派閥が全くたがの外れた崩壊状態にあるというのに、なぜそれを元にした票読みや展開予想に、どうして信憑性があるのか解らない。
始めて現れた状況に、自信満々の数字を出すマスコミも議員も、いったいその根拠は何?
事実上点で存在している議員達が、チキンレース終了直前でどう判断するかは、今のところ誰もわかっていない。
600無党派さん:2005/08/06(土) 10:32:13 ID:tQqR66k1
>>594

なんか否決解散のほうがワクワクしてきた。

下手に郵政通って造反組が自民内ステルスし続けて
小泉総理が任期切れの後で復活するよりここで落としておいたほうが
長期的な国益になる。
601無党派さん:2005/08/06(土) 10:33:14 ID:TGaHVkCk
しかし反対派のおつむのレベルが知れてきてみれば、
これは否決可決関係泣く解散して切り捨てるのも悪く無いのかもしれんと思い始めた。
602無党派さん:2005/08/06(土) 10:33:23 ID:nlzdCZgB
>>597
どーりで、猪瀬さんより声がいいと思ったというか、聞きやすい声だと思ったが・・この人、ダメポ。
墓穴掘ったね。

猪瀬の「亀井さんについていってあなたの未来はありますか・・・?」にワロタ。
603無党派さん:2005/08/06(土) 10:34:05 ID:wOnG2rk4
>>596
どっかで観たことあると思ったら、やはりそうだったのか。
本来は賛成だけど手法が民主的じゃないから反対って意見のようだが、
ここで決めないと廃案になるのは目に見えているからなあ。
604無党派さん:2005/08/06(土) 10:36:30 ID:grQAejJJ
>>603
反対派の言い訳テンプレその1ですな。
まぁ、広島だし亀と一蓮托生だろこいつは。
605無党派さん:2005/08/06(土) 10:37:22 ID:8+hnCjnD
>>594
おおワクテカ
うっかり反対に回った人哀れだ
606無党派さん:2005/08/06(土) 10:38:41 ID:IwoJikFn
柏村vs猪瀬祭りに乗り遅れた…。
何言ってたのか く や し く 。
607無党派さん:2005/08/06(土) 10:43:21 ID:8G7gjjWy
解散総選挙になるならそれも仕方ない
ただ問題なのは民主政権になったら人擁法案や在日法案が通って
それこそ国外逃亡しないとヤバいような事態になるかもしれないってことだ

個人的には最後の最後に可決することを祈ってる
ホント、心臓に悪い。とんだチキンレースだ
可決すれば国が良い方向に一気に動くが、一歩間違えれば民公連立政権誕生
可決でも否決でも、とにかくもう早く結果が出てくれって思ってる
608 :2005/08/06(土) 10:43:38 ID:z0uiwyxE
反対派と称する人間が
「(私の母は○歳です)高齢の人間が年金手帳を握り締めて郵便局(ry」
「過疎地対策は信用できない」「民営化大筋賛成で手法に反対」
この手の話を理由の最初のほうに述べるが、頭に藁でもつまってるんだろか。

猪瀬の質問に全然正面から答えてない上に開き直るし。
滑舌だけ妙にいいぶんムカムカしたが、
スタジオのコメンテーターがまともな分、あれでも他よりまだましだったのかも。

もう可決でも解散して欲しいよ。今回の件で自民党の抵抗勢力にはうんざりした。
609無党派さん:2005/08/06(土) 10:47:44 ID:h8rFrrAp
スレに悲壮感が漂ってるな
そろそろ発動?
610無党派さん:2005/08/06(土) 10:48:17 ID:wOnG2rk4
まだ議論が足りないみたいなことも言っていたなあ。まったくもってきりがないw
611無党派さん:2005/08/06(土) 10:51:16 ID:IwoJikFn
612無党派さん:2005/08/06(土) 10:52:31 ID:wcueg/+n
柏村の馬鹿には

「巧言令色鮮し仁」

という言葉をささげまつ
613無党派さん:2005/08/06(土) 10:52:37 ID:qombk8BW
>この手の話を理由の最初のほうに述べるが、頭に藁でもつまってるんだろか。
というか、すべての政治家は頭の中藁です。
でも安心してください。有権者も皆頭の中身は藁です。藁藁藁
614無党派さん:2005/08/06(土) 10:56:29 ID:VyiKuImJ
615無党派さん:2005/08/06(土) 10:56:34 ID:TUoOp7IG
【総長の舞】

 自殺した永岡洋治の葬儀では、葬儀委員長の席に座ったのが亀井静香。
そこで、嘘泣きと、芝居気たっぷりの、意気消沈ぶりを披露したのである。
その亀井が、葬儀から二日後の5日に、郵政解散に絡むTBSの報道番組に出演した。

その時のセリフがこれである。
『自殺する、自殺すると言ってるうちに、本当に自殺しなければならなくなるようなものだ』
小泉が解散を匂わせていることへの、例え話なのだが、品性の醜悪さと、感性の鈍感さを、たっぷりと世間に晒してくれたのである。

その亀井が、新党を立ち上げて、国家と国民のために一命を捧げると言っている。
捧げられる側としては、冗談は顔だけにしてくれと言いたくなる。

が、世間で言う、愚の骨頂人を、大勲位の中曽根康弘は買っている。
前回の総裁選では、お揃いの赤いちゃんちゃんこを着て、必勝祈願をしていた大勲位と闇金亀の姿を映像が捉えている。
刑務所の塀を渡り歩くのが両人の得意芸。
二人特有の同士意識を共有していると察せられる。
どれだけの金銭が、支払われたかは、闇の中だが、旧中曽根派が亀井派に衣替えして随分と経つ。
かなりの額の、闇金とパチンコ屋からの裏マージンが、大勲位に渡ったことは言うまでもない。
616無党派さん:2005/08/06(土) 10:57:41 ID:TUoOp7IG

中曽根康弘大勲位の倅を称して電脳界住人は小勲位と呼ぶ。
親の仇を郵政でとの小勲位の心意気は、大勲位にとって良い倅を持ったの満足感に通じるであろう。
小勲位が、小泉に開帳する、三つの仇討ち事由。
一は大勲位が奪われた永遠比例第一位の特権、二番目が小勲位本人が扇千景に奪われた参院議長の席。
そして三つ目が、大勲位を越そうとする小泉の総裁任期である。

が、この様な、親孝行がワンダフルな結果をもたらすことは絶対にない。
1)解散を待ちわびる小泉に絶好の口実を与える。
2)保守地盤の地元群馬から非難集中。
3)大勲位に続く、総理総裁の道が完全に消える。
4)亀井派、衆院造反議員の総選挙に於ける公認権消失。
5)亀井派消滅。
6)野党への政権転換。
小勲位の仇討ちは、一日限りでマスコミの話題から消える。
あの程度の人物だったのかが、全議員の思いとして残るだけだろう。

いわゆるバン勝負は、小泉vs綿貫神党、小泉vs小沢一郎率いる民主党ということになる。
小勲位のチンケな親孝行と違って、こっちは生きるか死ぬかの真剣勝負である。
新宿マフィアもビックリ仰天の、表芸、裏芸のオンパレードになるだろう。

我慢さえすれば、残り一年の総理生活を全うできる。
やり方次第で継続審議という民営化案延命の策もあった。
が、小泉が第一に掲げた、郵政民営化のマニュフェストが、延長国会での成立が不可能。
ならば、国民に詫びを入れようが、小泉の一貫した姿勢なのである。

ここで屁垂れれば、来年のサミットでG8の首脳から、嘲笑を浴びせられるのがおちである。
死中に活を求めるサムライ日本、総長の舞。
その舞姿がいかなるものかを、親友のブッシュも、固唾を飲んで見守っていることだろう。
617這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 11:00:52 ID:oG3FlIhz BE:43870739-#
 柏村が言ってることって、全て昨日の付帯決議に含まれてるんだよね(笑)

 このあたりの右往左往っぷりを見てると、自民党内でも、きちんと「メインストリーム」の
情報をもらえてる奴と、全然情報つかめてない奴の間の「インテリジェンス・ディバイド」
みたいなものが広がりつつあるような希ガス。

 抵抗勢力の連中、ほとんどガダルカナルの一木支隊状態なのでは。
618無党派さん:2005/08/06(土) 11:04:04 ID:/DP7U6KS
6者協議が後九日延びちゃうとヤパーリ靖国は行けないかもな。。。
3馬鹿がファビョって会議解散になるやもしれん。
靖国で国際的な悪役になるのは、ちと、まずいかもわからんな。


でも解散したら行けるかもな。。。
マスゴミは票狙いだとか言うだろうけど。。。
619無党派さん:2005/08/06(土) 11:04:25 ID:Q7g+7FHq
サミットの前にある大きな舞台は…APECか。
その時には改革者コイズミの姿を世界の首脳に
見せたいなあ。
620無党派さん:2005/08/06(土) 11:07:47 ID:hpVZeEvQ
嘉手納飛行場でこの一週間くらい
F16のタッチアンドゴーが
異常なほど多いんですけど。

夏休みの昼寝どころじゃないです。
621無党派さん:2005/08/06(土) 11:14:37 ID:RDrPt7mk
>>620
以前から決まっていた演習だと。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-5062-storytopic-3.html
622無党派さん:2005/08/06(土) 11:20:51 ID:VyiKuImJ
>>602

http://www.kashimura-takeaki.jp/m3.html

これじゃーダメポ
ノд;
623無党派さん:2005/08/06(土) 11:20:52 ID:grQAejJJ
猪瀬の「亀井新党についていくんですか?」の質問に、
柏村:「は?なんですか?」
…言うに事欠いて聞こえなかったふりかよ。

しかしなぁ。野田聖子にしても小林好奇にしてもコイツにしても、誰一人
亀井新党参加と言わないのが面白いな。ああ鴻池も居たか。
いったいどうすんだろうねー。
624無党派さん:2005/08/06(土) 11:29:14 ID:VyiKuImJ
>>592

座布団一まいw
625無党派さん:2005/08/06(土) 11:30:35 ID:8vys8TV8
>>620
「うっせいぞンナロ!その真っ赤なケツにおれの
マグナムぶちこむぞ!」ぐらい言ってやれ。
626無党派さん:2005/08/06(土) 11:32:08 ID:21/NyZTs
参院の反対派も絶対処分してほしい。
それこそ亀ちゃん達が可哀想だw
627無党派さん:2005/08/06(土) 11:35:53 ID:GHkZE0jp
>>617
実況スレにて、「付帯決議に法的拘束力なんかあるの?」という問いに、
「ないよ。せいぜい、非核三原則や村山談話程度」というナイスな返答w
628無党派さん:2005/08/06(土) 11:38:03 ID:GRX7d/eB
>>623
鴻池は、ずっと反対を公言していたから
一貫しているし、亀井とは一線を画している
それに、この件で、鴻池を取り込めなかったのは
小泉の参院を馬鹿にした発言があるので
臍を曲げられただけだろ。
まあ、柏村とか野田とは違うはな。
629無党派さん:2005/08/06(土) 11:39:11 ID:VyiKuImJ
630無党派さん:2005/08/06(土) 11:41:11 ID:VyiKuImJ
>>606
ナカーマ(ノд;
631無党派さん:2005/08/06(土) 11:42:19 ID:YTT8LgXL
>518 閲兵式のときのですな。
わすは2枚目のを壁紙にしてるよん
632無党派さん:2005/08/06(土) 11:42:22 ID:6p+8nije
本日のノムさん説法は、最強!!

新聞の否決決定を煽る記事に嫌気をさしたら、この人のコラムは
丁度良い清涼剤だね。
633無党派さん:2005/08/06(土) 11:54:42 ID:VyiKuImJ
634無党派さん:2005/08/06(土) 12:04:55 ID:50MG49Wk
>>628
鴻池通信の解約しました。鴻池さんのホームページをぐぐることも
もうありません。
635無党派さん:2005/08/06(土) 12:12:43 ID:f7XDcCGo
鴻池は「加害者の親は市中引き回し」
柏村は「反政府、反日的分子のために血税を用いるのは強烈な不快感を持たざるを得ない」

考えなしに過激な言葉を口にする奴は、
国の大局を考えず個人的感情的で動くってことですな。
636無党派さん:2005/08/06(土) 12:19:17 ID:ez+kJ18L


早く小泉馬鹿ポチ信者売国奴が臍をかんで歯軋りしてファビョることになる
参議院での否決場面を見たいね。しみじみ楽しみだなあ。待ち遠しい。(^^)♪
637無党派さん:2005/08/06(土) 12:20:10 ID:yD/RCa7n
なんかイヤーナニュース広島あたりから流れてるけど、大丈夫かな小泉さん。
638無党派さん:2005/08/06(土) 12:30:11 ID:HfFw9XV1
このスレもそろそろ祭りが近いかな?どっちにしろ鯖飛ぶだろうなあ。
639無党派さん:2005/08/06(土) 12:30:27 ID:qIUDwd7b
河野太郎が言ってる様に
民主の参院議員が3人ぐらい欠席すれば可決出来そうな予感がする
欠席じゃ除名出来ないだろうし去年当選したばかりの議員なら
4年間選挙無いわけでどうにかなる様な気がする
640無党派さん:2005/08/06(土) 12:30:29 ID:f7XDcCGo
ん?
否決→解散になれば思い切りワクテカするぞ。
可決なら強運だが、敗北必死といわれている選挙で
勝ち抜いて再び総理に指名されれば超ド級の豪運になるからなw
641無党派さん:2005/08/06(土) 12:30:31 ID:ez+kJ18L


           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|   あははは w
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
642無党派さん:2005/08/06(土) 12:31:48 ID:ez+kJ18L
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|   あははは w
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
643無党派さん:2005/08/06(土) 12:33:08 ID:SWdwhMpe
鴻池「解散、解散と刃物を振り回してるヤツ(=総理)は後ろから羽交い絞めにして
    牢座敷にでもぶちこんどけ」(今日の辛抱さんの番組での発言)

この親父、絶対に許さん。

644無党派さん:2005/08/06(土) 12:34:12 ID:D9kpLWRu
>>637
小泉解散回避模索かと書かれた件ならマスコミのミスリードだたよ。

「否決は私への不信任。中間の道ない」 郵政法案で首相
2005年08月06日12時15分
http://www.asahi.com/politics/update/0806/001.html
645無党派さん:2005/08/06(土) 12:35:22 ID:Y0515zgx
>>637
>なんかイヤーナニュース

詳しく
646無党派さん:2005/08/06(土) 12:35:44 ID:HfFw9XV1
実を言うと、反対派のステルス作戦て怪しいんだよなあ。最初っから18人以上が
公式に反対表明してりゃ、さすがの小泉さんでも修正せざるを得まいに。ステルス
やってりゃ、票読み見て賛否棄権は自由自在。すごい僅差になるとは思うが、通る
んじゃあ?
647無党派さん:2005/08/06(土) 12:41:13 ID:VyiKuImJ
http://www.ntv.co.jp/yoron/2005_07/200507/answer_05.html
http://www.ntv.co.jp/yoron/2005_07/200507/answer_06.html
http://www.ntv.co.jp/yoron/2005_07/200507/answer_08.html
http://www.ntv.co.jp/yoron/2005_07/200507/answer_09.html
http://www.ntv.co.jp/yoron/2005_07/200507/answer_10.html
調査日 7/8(金)〜7/10(日)
サンプル数 1000人
回答数 484人
回答率 48.4%
対象者 全国に居住する満20歳以上の日本国民
抽出法 層化二段無作為抽出
  小数点第2位以下を四捨五入
648無党派さん:2005/08/06(土) 12:42:32 ID:bcS4U/ie
>>646
中曽根がステルスだったんじゃないの?
649無党派さん:2005/08/06(土) 12:43:38 ID:grQAejJJ
>>646

あんた鋭いね。
衆院で、欠席者が青票を投じていれば否決されていたはず。
なのに可決された。
この事の意味を、もう一回冷静になって考えてみてもいい
のかも知れない。
もちろん選挙になったらそれはそれでワクテカだけどさ。
650無党派さん:2005/08/06(土) 12:45:49 ID:GRX7d/eB
>>646
自民が選挙で勝てるとなれば、解散してくるでしょ。
準備が足りないのは、どこも同じであるし
反対派のところに自民が後任立てないなら
小選挙区は自民系圧勝の可能性もある
比例区も自民か民主の選択で
民主に風吹いてないから、どうなるか読めん。
651無党派さん:2005/08/06(土) 12:47:01 ID:qIUDwd7b
中曽根ってカツラだろ
652無党派さん:2005/08/06(土) 12:47:40 ID:ez+kJ18L
「キチガイに刃物」と同じで、まさに「キチガイに解散権」。
 刃物である解散権を振り回して、「おれの言うこと聞け」と
 絶叫している。怖くなった反対派はしぶしぶ賛成する。
 それをみてキチガイは、ニタっと笑う。
 それが小泉なんですねw
653無党派さん:2005/08/06(土) 12:50:16 ID:TLMwQ7Y0
>>635
>「反政府、反日的分子のために血税を用いるのは強烈な不快感を持たざるを得ない」

だったら辞職せにゃならんよな。

>>643
解散は首相自身の進退にも関わるし、郵政法案は最も重要な政権公約なんだから
そんなレベルの批判する時点で頭が悪いんでしょうな。
654無党派さん:2005/08/06(土) 12:51:17 ID:YTT8LgXL
今、テレ東の西川きよしの目玉報道、なかなか面白いヨン
655無党派さん:2005/08/06(土) 12:51:52 ID:8aO21U2j
656無党派さん:2005/08/06(土) 12:56:03 ID:QCciJmVw
NHKニュース見たけど「結果を見て判断する」ってちょっとへたれてきた?
一応「腹は決まってる」って言ってたけど・・・。
657無党派さん:2005/08/06(土) 12:58:02 ID:TLMwQ7Y0
658無党派さん:2005/08/06(土) 12:59:37 ID:TLMwQ7Y0
>>655
アイタタタタタタタ‥
659無党派さん:2005/08/06(土) 12:59:48 ID:yD/RCa7n
可決ならなにもなし、否決なら解散。
これなら当たり前のこと言ってるだけか。
660無党派さん:2005/08/06(土) 13:00:35 ID:HfFw9XV1
>>656
sageてね。「結果を見て判断する。否決されたら、腹は決まってる」だよ。まったく
ぶれてない。
661無党派さん:2005/08/06(土) 13:02:25 ID:8aO21U2j
この3人は半島マネーをいっぱい掴まされてるのでしょ
普通応援しないよ、ここまでして
662無党派さん:2005/08/06(土) 13:03:30 ID:tQqR66k1
>>600

そりゃ可決なら解散も無いからねぇ。結果次第だよな。
663無党派さん:2005/08/06(土) 13:08:15 ID:HfFw9XV1
>>649
現時点で、反対を公にしてる議員が18人越えてないのも妙でしょ?
664無党派さん:2005/08/06(土) 13:11:44 ID:fr/RNhp9
 

日本の安全のためにも小泉は終わらせる時期じゃあねえか。

 
665無党派さん:2005/08/06(土) 13:14:52 ID:wcueg/+n
日本の安全のためにはフランケンが一番!
666無党派さん:2005/08/06(土) 13:16:33 ID:8aO21U2j



  中国のアジア制覇のためにも小泉は終わらせる時期でアルよ
667無党派さん:2005/08/06(土) 13:16:40 ID:4562U7hR
>>664
いよいよ石原総理か。
大賛成だ。
668無党派さん:2005/08/06(土) 13:20:33 ID:KQJMkQAd
いやいや、一つの法案の採決にこれだけドキドキすることは滅多にないんだろうな
8日の決着はどっちになるにせよ今までにないくらいの国民が見守る事になるのか
669無党派さん:2005/08/06(土) 13:26:04 ID:rGiCQg0h
解散総選挙はいいけど、自民惨敗、公明と民主が手を組んだら、
やばくないか?
一気に中国に主権を移譲だぞ?
670無党派さん:2005/08/06(土) 13:27:45 ID:HfFw9XV1
>>668
政治改革法案以来かな?いや、それより盛り上がりは上かも。
671無党派さん:2005/08/06(土) 13:28:05 ID:xAYouZ5R
解散しようとしてるやつをとめろ。
672這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 13:28:23 ID:oG3FlIhz BE:116986098-#
 インターファクスによれば、当初24時間と見積もられていた酸素が8日まではもちそうだと
ロシア太平洋艦隊司令官が発表したとのことで、「ちよだ」の海域進出まで何とか持ちこたえる
ことができそうな雰囲気。
 あすこんちも例によっての大本営発表だから、完全に信頼できるかどうかは微妙なとこ
だけど、米軍の無人潜水艇が今晩現地入りするし、英国もロシア駐在大使が救助への支援を
申し出たということで、日米英三海洋国による国際救助活動になっているもより。
673無党派さん :2005/08/06(土) 13:30:08 ID:iZqvOY+F
法 案 否 決 は 確 定。

し か し、 解 散 ・ 総 選 挙 は 無 い !

「人 生 色 々 、 否 決 も 色 々 」 で 終 了。
674無党派さん:2005/08/06(土) 13:31:50 ID:grQAejJJ
以下チラシの裏。長文すまん。

小泉の心境と周りの思惑。

衆院採決まで→可決なら少々のおいたは不問。
       否決なら解散。字面のとおり。
衆院採決直前→執行部の努力でなんとか反対派とのブックが成立。
       僅差で可決した。よきかなよきかな。

その後調子に乗った王道会がブイブイ言いはじめた→ムカつくが、無視。

永岡議員自殺→完全に予想外。亀や平沼がえげつなく利用する。
      ここで完全にキレた。むしろ反対派を極限まで増長させて、
      否決・解散で一刀両断してやる!と決意。

総理がことさらに解散を煽り始める→ミッキーと虎があせる。
それでも勢いづく参院を何とか纏め上げ、なんとか数のめどが
付いた(小勲位に反対表明させても大丈夫)→面白くない小泉、
わざと弱気なふりをして、なんとか反対派を煽ろうとている(今ココ)
675無党派さん:2005/08/06(土) 13:36:11 ID:f7XDcCGo
内に王道派あり、外に民主党・売国マスコミあり。
まるでカエサルのアレシア戦みたいだ。
676無党派さん:2005/08/06(土) 13:37:15 ID:XN5WG7at
>>673
(´-`).。oO(てことになったらいいなぁ  by反対派
677這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 13:41:57 ID:oG3FlIhz BE:6499722-#
>675
 大丈夫、このガリア人もあのガリア陣も統制取れてないことでは同じだから(苦笑
 何よりウェルキンゲトリクスがいないし:-p
678無党派さん:2005/08/06(土) 13:44:36 ID:gptpgouF
>669
王政復古の大号令(w
679無党派さん:2005/08/06(土) 13:45:47 ID:VyiKuImJ
可決=ちいさな豪運
否決・解散・総選挙・圧勝=中くらいの豪運
民主党政権・党内支離滅裂・全国的ブーイング・内閣不信任解散総選挙・日本の癌細胞絶滅=大きな豪運
680無党派さん:2005/08/06(土) 13:48:25 ID:XN5WG7at
>>679
大きな豪運イイナ。
681無党派さん:2005/08/06(土) 13:51:11 ID:d6lLTCjv
外交・経済ともに空白(いや後退?)は許されない状況なんで
『大きな豪運』は勘弁してもらいたい・・・・
682無党派さん:2005/08/06(土) 13:51:21 ID:bbY0IAbb
>>679
でも、いままでの御礼として可決させてあげたい自分がいます。
683無党派さん:2005/08/06(土) 13:52:23 ID:bbY0IAbb
今気がついたが、IDがなんとなく禿
684無党派さん:2005/08/06(土) 13:53:35 ID:NDN6hjSL
小泉の発言予想

郵政可決「雨降って地固まる」
685無党派さん:2005/08/06(土) 13:53:54 ID:VyiKuImJ
>>683
686無党派さん:2005/08/06(土) 13:56:03 ID:6OKyf2sC
687無党派さん:2005/08/06(土) 13:56:05 ID:VyiKuImJ
>>684
「抵抗勢力も協力勢力に変わる。言ったでしょ」ニコニコ
688無党派さん:2005/08/06(土) 13:56:07 ID:jnJR3K1o
>>675,>>677
ウェルキンゲトリクスは隣の大陸にいて手を出せません(泣
689無党派さん:2005/08/06(土) 14:02:12 ID:jMGPwIFt
解散総選挙になった日には一番困るのは野党の方々だしね。
今度こそ社民党は消滅するかな。
あと民主党に喰われた票がほかの野党に戻るのも確定か。
690這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 14:02:46 ID:oG3FlIhz BE:87739496-#
>688
 大陸にいるのはスエービー族とかウビー族とかゲルマーニアの蛮族だから。
 チャーチル言うところの「ライン川の向こうの蛮族」ですな(苦笑
691無党派さん:2005/08/06(土) 14:07:08 ID:g/B+ucud
ジーコサッカーもよれよれだし、豪運もいつまでも続かないな

692名無しさん:2005/08/06(土) 14:08:19 ID:A8+lMydf
(6日付の「東京スポーツ」より)

⇒郵政法案“成否”のキーマン・大仁田厚議員がバラした
「これが小泉説得電話の一部始終だ!!」

ttp://www.tokyo-sports.co.jp/
693無党派さん:2005/08/06(土) 14:08:21 ID:YTT8LgXL
なんだか、社罠党は解散は議席復活のチャンスだと、禿げしくお花畑な
幸せ回路を発動させている模様ですwww
694無党派さん:2005/08/06(土) 14:12:24 ID:J3VSANDq
さっき、TXの実況スレで指摘されていたんだが、「山拓は議員に返り咲いたが、川口が何をしてるのか
分からんのが不気味だ」と。

豪運は川口さんがもたらしそうな予感w
695無党派さん:2005/08/06(土) 14:12:59 ID:tQqR66k1
>>681

つ【多少の空白<国家100年の大計】
696無党派さん:2005/08/06(土) 14:14:18 ID:PEw9l4S1
【今政治空白を作ってはいけない】とかマスコミも政治家もおっしゃるけど
政治空白を作っていい時ってあるの?絶えず何かしらの問題は抱えてるわけだから
戦争中でもない限りいつ解散したって別にいいんじゃないの?
697わたしだけでしょうか:2005/08/06(土) 14:14:47 ID:/KTJHrDW
選挙になった場合>>647の針が
このひと月のさわぎでどう振れたか、なんだが
むしろ有利な方に振れてる気がする。
698無党派さん:2005/08/06(土) 14:18:20 ID:jMGPwIFt
小泉って総選挙したくてたまらない顔してる気がするんだが。
で、むしろ必死なのは平沼あたりと。
岡田も実は戦々恐々として事を見守ってる様子。
699無党派さん:2005/08/06(土) 14:20:52 ID:1j2fuW/S
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!濡れ濡れマンコ!濡れマンコ!
700無党派さん:2005/08/06(土) 14:22:48 ID:TLMwQ7Y0
>>692
このおっさんもそうだが、小泉が総裁やってる時に
比例で受かった香具師は反対する資格なんて無いだろうに。
反対派だってここまで小泉を担いできた以上は反対していい時期でもないし。
嫌だったら最初から辞めろ、と。今更だが。
701無党派さん:2005/08/06(土) 14:27:11 ID:TLMwQ7Y0
ここって既出?

郵政民営化に反対している郵政族議員を落選させよう
ttp://holyweb.fc2web.com/yusei_zokugiin.html
702無党派さん:2005/08/06(土) 14:30:27 ID:Qwabm+iA
>>701

こういう一覧表は有りがたいなぁ〜
でも比例じゃ落としようがない…Orz

703無党派さん:2005/08/06(土) 14:31:28 ID:o/qTrfQn
解散総選挙は全然心配じゃない。
ようやく心から応援できる政党が誕生するなんて
ある意味幸せなことだ。

ただやはり民営化法案は可決するのが
総理にとって(大局的日本にとっても)大事だから
通って欲しいよ。
704無党派さん:2005/08/06(土) 14:33:20 ID:tQqR66k1

造反議員に告ぐ

今からでも遅くないから賛成へ回れ。
  
抵抗する者は全部逆賊であるから非公認にする。

お前達の父母兄弟は国賊となるので皆泣いておるぞ。

内閣総理大臣 小泉純一郎
705無党派さん:2005/08/06(土) 14:40:20 ID:tQqR66k1
★亀井氏と同一視、「かなわない」 石原知事、距離置く

・東京都の石原慎太郎知事は五日の記者会見で、郵政民営化について「非常に浅薄で
 コップの中の嵐。肝心の郵便貯金、簡易保険のお金がどうなるのかが国会審議で
 全然出てこない。お粗末だね」と批判した。

 また「私は基本的に郵政民営化に賛成」と述べるとともに、反対派の亀井静香
 元政調会長らとの連携については「亀井君とか平沼(赳夫)君がよく来るけど
 『赤信号みんなで渡れば怖くない』でね、おれもその一人にされたらかなわない」
 と距離を置く姿勢を示した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050806-00000006-san-pol

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
706無党派さん:2005/08/06(土) 14:40:51 ID:4hBVZvXy
法案可決がベター。
総選挙しても自民が負けてしまうと、民主に郵政法案通す力なんてないだろうし。
又JRや年金みたいに、後手後手に回ってしまう。
でも、否決→総選挙でも族議員を追い出せるなら良しとしよう。
造反者へ推薦を止めるだけじゃなく、自候補を必ず出して欲しい。
小泉総理の今日の弱気発言が心配だ、有耶無耶にだけはしてくれるな。
707無党派さん:2005/08/06(土) 14:45:35 ID:qIUDwd7b
衆院にも出られないクソ中曽根のせいで株価が暴落してる orz
ttp://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/200508052335.html
708無党派さん:2005/08/06(土) 14:45:48 ID:swsP7sar
さて、また強運が試される局面が来ましたね
709無党派さん:2005/08/06(土) 14:47:31 ID:Ax0s0Wuv
「雪斎の随想録」更新来ましたね。
民主党の造反、米国の動向に注目という視点です。
710無党派さん:2005/08/06(土) 14:48:35 ID:43MlD+D2
>>706
弱気発言とは?
711無党派さん:2005/08/06(土) 14:49:00 ID:j5W1TcIw
>>703
ベストなのは、

・民営化法案は可決される
・その上で、解散総選挙
・反対議員を全て放り出す
・亀/興紀野田古賀他逮捕者続出でサヨナラ〜
・小泉自民党、民主党に「僅差で勝利」←これ重要

かな、と。
自民党が勝ちすぎてもいけない。
小泉政治には、必ず「身内側に潜む潜在的な敵に、
あからさまに圧力を強いる絶対的な敵に対する恐怖
を与える」ことで舵取りをする、という鉄則があるから。

勝ちすぎる必要はない。
勝利が薄氷であることが、次への緊張感を強い続ける
ことに繋がる。隙や腐敗する暇を身内に与えないためには、
脅威を育て続けることが最良の策と言える。
712無党派さん:2005/08/06(土) 14:50:47 ID:qIUDwd7b
へー枝野幸男って衆院採決の時に造反したのか…
713無党派さん:2005/08/06(土) 14:51:03 ID:43MlD+D2
なるほど、次は小泉が弱気になって
加藤紘一のような悲惨な結末になるわけか(w
714無党派さん:2005/08/06(土) 14:51:47 ID:j5W1TcIw
弱気な人間が「まだ自分の腹がわからないらしいな(^^)」とにこやかに言うかァ?
715無党派さん:2005/08/06(土) 14:52:15 ID:FpvUjEHK
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 可決してくれなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒(  ゚∀゚)  < いや、解散総選挙の方が盛り上がるか?
       `ヽ_つ ⊂ノ ピタッ   
716無党派さん:2005/08/06(土) 14:54:04 ID:ez+kJ18L

デブの在日秘書官に操られ対北朝鮮経済制裁す
ら発動できぬマツタケ売国奴の小泉チョン一郎に
阿諛追従してヨイショするホロン部のオベンチャラ
朝鮮スレはここですか?
717TFR ◆ItgMVQehA6 :2005/08/06(土) 14:54:20 ID:VRezJC8n
>617
味方殺しの海軍役もいますしな。
718無党派さん:2005/08/06(土) 14:54:59 ID:ez+kJ18L


死臭が漂ってる国民騙しのエセ保守派詐欺師売国奴総理に騙されまくり
の低IQの信者たちが群れ集まる恥しい裸の王様スレはここですかぁ?
719無党派さん:2005/08/06(土) 14:56:37 ID:ez+kJ18L


早く小泉馬鹿ポチ信者売国奴が臍をかんで歯軋りしてファビョることになる
参議院での否決場面を見たいね。しみじみ楽しみだなあ。待ち遠しい。(^^)♪
720無党派さん:2005/08/06(土) 14:58:41 ID:bbY0IAbb
枝野が造反したソースが無いのだが・・・

見つけたのがすべて雪齋さんちなので・・・・・
721無党派さん:2005/08/06(土) 14:59:19 ID:ez+kJ18L
           /|
            / :::|
         /   :::|
      /     :::|                  /|     
   /       .::::|__               / :::l     
 /              ̄ ─ ___      /    :::|     
/                       ̄ ‐-'       :::|          
     、、_j_j_j_ ,.                       :::|     
   、_>''乙W△`メ._,                       :::|     
  く(  {三●;=}   ヽ_,                  :::|      
   ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム         、、_j_j_j_ ,    :::|       
      ´ ゙ ゙ ` `        、_,>''乙W△`メ._,  :::|.  
                    く(  {三●;=}   ヽ_, :::|     
   {                    ´ ニ=;ゞ'丕シ_____,ム :::|   
    | ̄ ― _              ´ ゙ ゙ ` `  ::::|   あははは w
     |       ̄ ― _                 .:::/     
    ヽ             ̄ ― _   ノ   .:::/       
       \                   ̄/   .::::/       
ヽ       \               /    ..:::::/         
          ̄ ― __   ―   ̄    ...:::::/          
                           ...:::::::/
722無党派さん:2005/08/06(土) 15:02:02 ID:/xlh+Pxq
ここの人たちのいう「豪運」とは、つまりは「ポジティブシンキング」のことなんだからほっとけよ。
どんな結果になっても「豪運発動!」となるんだから。それがここの醍醐味でしょ。

>>720
枝野は造反してないよ。反対投票。どっから造反なんて話が出たんだろうね。
723無党派さん:2005/08/06(土) 15:03:39 ID:bbY0IAbb
イイヨイイヨ
首相、郵政解散巡る発言を修正・「弱気」の憶測打ち消す
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050806AT1E0600706082005.html
724    :2005/08/06(土) 15:07:17 ID:43MlD+D2
>>723
ていうか弱気では?
725無党派さん:2005/08/06(土) 15:10:18 ID:5kdDGZxb
>>724
「弱気」と思いたくてしょうがないんだなw
強硬ウヨじゃないんだから、この程度も十分煽ってると思うが
726無党派さん:2005/08/06(土) 15:13:10 ID:bbY0IAbb
710 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 14:48:35 ID:43MlD+D2
>>706
弱気発言とは?

713 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2005/08/06(土) 14:51:03 ID:43MlD+D2
なるほど、次は小泉が弱気になって
加藤紘一のような悲惨な結末になるわけか(w

724 名前:    [sage] 投稿日:2005/08/06(土) 15:07:17 ID:43MlD+D2
>>723
ていうか弱気では?
727無党派さん:2005/08/06(土) 15:14:53 ID:SWdwhMpe
枝野賛成は勘違いじゃない?
民主は全員反対票を投じてる。
728無党派さん:2005/08/06(土) 15:16:01 ID:1j2fuW/S
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!ちんこも濡れ濡れ!
乾く間もなし!
729無党派さん:2005/08/06(土) 15:16:09 ID:tQqR66k1

イラクと北朝鮮でてこずってるブッシュとしてはなんとか小泉総理の
政権維持を望むだろうし。民主政権は確実にイラク撤退するから。

それに外資脅威陰謀論を言う人ほど、
アメリカの裏介入で可決確実ってことにならないと
おかしいわけで。でもそういうことは言わないんだよね。

アメリカが民営化のよる郵貯飲み込みが目的なら否決なんて
絶対させないはずだからね。

なにせアメリカ様は9.11さえ自作自演できる能力があるそうですから、
2〜3人の議員を抱きこむ事など容易なはずです(w
730無党派さん:2005/08/06(土) 15:17:07 ID:tQqR66k1
>>727

雪さんに通報しる
731無党派さん:2005/08/06(土) 15:20:52 ID:YXFLdIs+
>>727
採決時に実況スレ見てたけど、誰かの勘違いで枝野が賛成投じた?ってのがあった希ガス。
だいたい、枝野が賛成投じてたらもっとデカく報じられてるってw
732無党派さん:2005/08/06(土) 15:23:38 ID:/DP7U6KS
あー、それ漏れかも。
民主の時に誰か賛成だしてたって言ったら、順番がまざったとか言われた。
733無党派さん:2005/08/06(土) 15:24:19 ID:bbY0IAbb
>>731
それって、民主の産休の人が欠席と誰かが言ったのを勘違いしたんだっけ?
734無党派さん:2005/08/06(土) 15:28:31 ID:J3VSANDq
>>716





でらアチョー

名古屋人の空手家?w
735無党派さん:2005/08/06(土) 15:39:37 ID:PjJgQSgC
誤爆したのでこちらに。

流れをぶった切って申し訳ないのですが質問があります。
運スレの人達にとっては小泉の法則と中日優勝政変の法則の
どちらが強いと考えられるんでしょうか?

世間では解散ムードになってるので中日優勝政変説が当たりそうなのですが
今の状況は基本法則2、4に極めて近い状態なので、
自分はもしかしたら法案が可決されたりするかもしれない、とか考えたりします。
736無党派さん:2005/08/06(土) 15:47:55 ID:Et9fG1Z9
【6者協議】米代表「協議打ち切り」に言及 [08/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123309301/

シナリオ通りですな
737無党派さん:2005/08/06(土) 16:04:21 ID:lnqIi16J
>>735
このスレでは聞くだけ野暮ってものだよ。
738無党派さん:2005/08/06(土) 16:12:02 ID:Qq+A4CHw
【対日感情改善の狙いも 首相が中国美術鑑賞】

 小泉純一郎首相は6日、広島県福山市の中川美術館を訪れ、同美術館が所蔵する中国の
現代絵画や陶磁器などを鑑賞した。首相の靖国神社参拝で日中関係が悪化する中、
中国文化への関心を示すことで対日感情の改善につなげたいとの狙いもありそうだ。

 首相は故トウ小平氏の長女で画家のトウ林さんの絵の前で立ち止まり、「福田(赳夫)
首相と中国に行った際、トウ小平さんと食事をした」と思い出話を披露。美術館関係者が
「また来てください」と声をかけると、笑いながら「早く首相を辞めた方が来られそうだな」と
意味深な発言も飛び出した。

 鑑賞後、日中関係について記者団に問われると、「冷え込んでない。仮にその時の政治的な
関係が多少悪くなっても、経済だけじゃなく、文化、芸術面の交流はますます拡大していく」
と両国間交流の多面性を強調した。


ソース(共同通信)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2005080601002570

・・・・・・余裕やなw
739無党派さん:2005/08/06(土) 16:15:31 ID:tQqR66k1
>笑いながら「早く首相を辞めた方が来られそうだな」と意味深な発言も飛び出した。

うは!オソロシスw
740無党派さん:2005/08/06(土) 16:16:45 ID:4562U7hR
>>729
だよねだよね。

あと、9.11自作自演説を唱えるような頭のネジが2,3本吹っ飛んじゃったような連中は
アポロ月面着陸も捏造だとか言ってたりするよね。

そんなアメリカが郵政可決介入に失敗するわけがないww
741無党派さん:2005/08/06(土) 16:17:26 ID:j5W1TcIw
>>739

・首相を辞めたがっている→内閣総辞職を示唆          ←マスコミ論評
・辞めれば来られるが、辞めないから来ない            ←運スレ的読み
・来ない=まだ総理を辞めない=中国とはまだまだガチで望む ←運スレ的深読み
742無党派さん:2005/08/06(土) 16:19:33 ID:bbY0IAbb
中日優勝政変の法則ってのは、毎年政権が変わっていた時代の物だろ?<自信なし
743無党派さん:2005/08/06(土) 16:38:25 ID:qIUDwd7b
>>742
中日が優勝しなくても内閣が替わったケースがあればそれらは全部反証になる
744無党派さん:2005/08/06(土) 16:39:08 ID:SWdwhMpe
>中国文化への関心を示すことで対日感情の改善につなげたいとの狙いもありそうだ。

これはちと強引すぎないか・・?
745無党派さん:2005/08/06(土) 16:43:36 ID:J3VSANDq
>>735
今回の場合、可決されたほうが有る意味政変w
746無党派さん:2005/08/06(土) 16:43:40 ID:tQqR66k1
片岡鉄哉(元スタンフォード大学教授)
 [私はブッシュ大統領が、八月十五日に飛び入りで参拝すると賭けています。]

片岡先生はブッシュ政権の中枢メンバーとも親しく、
もしブッシュ大統領が靖国神社にくるならば、
それは、国際社会に大きなインパクトを与えることになりますし、
何よりも、東京裁判史観払拭の大きな力となります。

しかも、現実の問題として、郵政解散の可能性が高くなってきており、
小泉首相も靖国神社に参拝する可能性が高くなって参りました。
当日は大変なことになりそうです

http://www2.diary.ne.jp/user/119209/

(;゚∀゚)=3ムッハー
747無党派さん:2005/08/06(土) 16:43:42 ID:D9kpLWRu
帰京後の週末は、出身派閥の森派幹部らからの電話もいっさい受け付けない
よう秘書官らに指示を出した。「政策より政局が好き」だという首相は、今後の政局展開に思い
をめぐらせながら八日の“最終決戦”に備える考えだ。

(産経新聞) - 8月6日15時8分更新
748無党派さん:2005/08/06(土) 16:45:21 ID:tQqR66k1
>>747

恐ろしい子・・・
749無党派さん:2005/08/06(土) 16:46:10 ID:BYrxIbQE
>>744
芸術に興味も素養もないこの記者のような人間にとっては、何か現世利益が
ないと美術館にもよう行かんのだろ。貧しい人間の発想ですね。
750無党派さん:2005/08/06(土) 16:46:19 ID:wyYV+iKO
つうか中日優勝なんて800%ありえないだろう。
751無党派さん:2005/08/06(土) 16:48:28 ID:TLMwQ7Y0
>>750
つ「去年」
752無党派さん:2005/08/06(土) 16:54:44 ID:QJ3T2Erg
我が地元夕刊(共同系)には総理の美術館鑑賞の記事に
「河野・扇衆参議長と尾辻厚労大臣は
原爆養護ホームをそれぞれ慰問。
被爆者からは日本のトップがそんなことでは…
とため息が漏れた」とネガキャン爆走中。イイカゲンニシル
753無党派さん:2005/08/06(土) 16:56:22 ID:j5W1TcIw
>>751
去年の中日優勝は、「参考記録」じゃなかったっけ?
754無党派さん:2005/08/06(土) 17:03:07 ID:VyiKuImJ
>>744
「こじつけ」と言います。


http://www.ebookjapan.jp/cpgoogle/genre_post.asp?genreid=15002
いま本屋で立ち読みしてきましたが、
福岡先生が「自民160割れ」との太鼓判を押してくださっていました。

    バンジャーイ
    バンジャーイ
755無党派さん:2005/08/06(土) 17:12:16 ID:BYrxIbQE
>>752
T豚Sではこんな感じwアヒャ

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050806/20050806-00000027-jnn-soci.html
式典には小泉総理も出席。あいさつの中で核兵器の廃絶や平和憲法の
遵守などに触れましたが、郵政法案で揺れる政局に頭がいっぱいなのか、
政府答弁書の朗読というった印象は否めませんでした。

このあと総理は、被爆者団体から出席してほしいと言われていた被爆者の
要望を聞く会を今年も欠席。広島県福山市の美術館を訪れました。
756無党派さん:2005/08/06(土) 17:15:13 ID:Tj7jbQOd
>>755
ん〜、叩かれるの分かってるだろうに、なんでいかないんだろ?
要望聞いても叶えられないだろうから行かないのかな?
757無党派さん:2005/08/06(土) 17:18:48 ID:ez+kJ18L
○大塚耕平君 総理は今回の法案のどの部分がお詳しいんですか。

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 私は、大事なのは、五原則あったな、五原則。
郵政改革における五原則と三つの指針、これにのっとって、あと技術的な、専門的
なことは能力のある人に任せるというのが私の本旨ですので、読み上げますと、
まず一つ、「「官から民へ」の実践による経済活性化を実現する」、活性化原則。
「経済の活性化に資する形で、郵政三事業を実物経済及び資金循環の両面に
おける民間市場システムに吸収統合する」。二つ目が、「構造改革全体との整合
性のとれた改革を行う」、いわゆる整合性原則・・・

○大塚耕平君 委員長、これ読み上げるのやめさせてください。聞いてませんよ。

○内閣総理大臣(小泉純一郎君) 三つ目……(発言する者あり)だって、丁寧に
答弁してくださいと言っているんでしょう。それ、丁寧に誠実に答弁しているのに、
どうなんですか、それ。

○委員長(陣内孝雄君) 議事録止めてください。議事録止めてください。
   〔速記中止〕
平成17年7月15日参議院 郵政民営化特別委員会

758無党派さん:2005/08/06(土) 17:22:36 ID:jZ/92fCb
小泉政権の次の身内の敵は人権擁護法案反対派。
実はそれにあっさり負けてみて、泥もかぶって他の連中も道連れに引退。

人権擁護法案反対派は国民の圧倒的な支持の元、小泉政権の
後を受けると。
759無党派さん:2005/08/06(土) 17:51:23 ID:tQqR66k1
>>756

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 <♪叩け叩け叩け〜 あしたはどっちだ〜♪
760無党派さん:2005/08/06(土) 17:54:25 ID:hC/Qd62o
>>735
阪神が優勝するから問題なし
761這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 17:57:02 ID:oG3FlIhz BE:56868375-#
>756
 みずから「聞きいれた」ことは必ずかなえることが小泉クンの矜恃だし、
単なる愚痴大会は「一国の宰相」として聞き入れるわけにはいかない、と
いうことなのでわ。
762上げたらでてくる豪腕だ!:2005/08/06(土) 17:58:28 ID:XM2KFuMS

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | なにもかも全てが俺様のシナリオ通り
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  小泉のやる事なす事全て
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 俺様の想定の範囲内
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  ウェーぐわっはっはっはっはっはー
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::   
763無党派さん:2005/08/06(土) 17:58:35 ID:pstRxF6B
★意地の張り合いの中で全てを失うな★

ここでこの民営化法案が挫折すれば永遠に民営化はできない。
せっかくここまで来たのに、全てが水泡に帰すのは、
首相にとっても本望ではないはずだ。

「可決」か「否決」かだけでなく、妥協の道を探るべきだ。

キーマンとなった中曽根氏も「今のままでは賛成できない。
執行部は最後まで努力してほしい」と言っている。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT1E0500C%2005082005&g=P3&d=20050805

「修正」も視野に誠意を持って話し合えば妥結点は必ずあるはずだ。
意地の張り合いの中で全てを失うことだけは、絶対にやめて欲しい。
764無党派さん:2005/08/06(土) 18:01:54 ID:BYrxIbQE
これ本当?テレ東のこの番組見た人いる?
大仁田に日本の命運が握られてるのか?w
大仁田にメル凸の嵐が必要か?

276 :Trader@Live!:2005/08/06(土) 17:47:31 ID:TXj/zi0I
<郵政民営化速報>自民党・浅野勝人議員、
 
テレビ東京の番組で「参院本会議では棄権する」と表明。
これで賛成、反対が完全に拮抗し、1票を争う展開に。
             
小泉政権、及び 解散選挙という政界大混乱も含めて
世界第二位の経済大国日本の行く末は
まだ態度を表明していない大仁田厚議員の判断に委ねられることに。
765無党派さん:2005/08/06(土) 18:06:42 ID:+XnKRpg2
>>764
面白すぎw
日本の運命を握ってるのは小泉と大仁田なのか。
766無党派さん:2005/08/06(土) 18:08:48 ID:xmL0ksAs
郵政をアメリカ(ユダヤ)の陰謀!っていう人は、自分の思考が
「とにかくチョパーリのせいニダ!」のミンジョクに、似ているという事に
気づかないのだろうか…
そこまでアメリカが万能なら、韓国の酋長は首刈られてるよ…
767無党派さん:2005/08/06(土) 18:09:58 ID:MsBlT6Vy
大仁田かよおおおおおおおおおおおおおお
768無党派さん:2005/08/06(土) 18:16:12 ID:lWsNqC4A
>>764
採決棄権を表明=自民・浅野氏
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050806-00000049-jij-pol
 自民党河野グループの浅野勝人参院議員は6日のテレビ東京番組で、郵政民営化
法案の8日の参院本会議採決への対応について、「党執行部と(民営化反対の)特定郵
便局長会に半分半分我慢してもらわなければならない。私は棄権する」と述べた。 
-------
浅野某はwebにも記事があるのだが、それと大仁田はどういう関係が?
大仁田以外は動向がはっきりしていて大仁田次第で可決と否決が分かれる状況
ってこと?
769無党派さん :2005/08/06(土) 18:16:17 ID:rhsvyb0r
<現状賛否分析>
◎<青票表明>河合、長谷川、秋元、荒井広、大野、柏村、狩野、亀井、桜井、中川義、中曽根、鴻池、田浦(13人)
◎<強固?>岩永、吉村、魚住、後藤、椎名(ここまで18人)
○(強固!?)田村公、太田、真鍋、倉田、山内、二之湯(ここまで24人)
△(傾斜?)荒井正、佐藤昭、野村、松村、大仁田、田中、水落(ここまで31人)
▼(微妙?)金田、木村、佐藤泰、竹山、吉田、脇、松山、溝手
?(注意?)小池、小泉顕、森元 藤井、西島、福島、保坂、三浦 関谷、山東、鶴保

◎<棄権表明>北岡、浅野(否決ラインは17人)
病欠 西田 (←欠席なら否決ラインが+0.5)
    田英夫(←欠席なら否決ラインが-0.5)


客観的には、郵政法案は予想以上の大差で否決される可能性が極めて高くなった。
770無党派さん:2005/08/06(土) 18:17:11 ID:7RV7k/Q6
キーマンは涙のカリスマかよ!
771無党派さん:2005/08/06(土) 18:21:08 ID:ez+kJ18L



早く小泉馬鹿ポチ信者売国奴が臍をかんで歯軋りしてファビョることになる
参議院での否決場面を見たいね。しみじみ楽しみだなあ。待ち遠しい。(^^)♪
772無党派さん:2005/08/06(土) 18:25:04 ID:JGz6YW9q
だから、否決解散になったらこのスレの連中は豪運を期待して喜ぶんだってば。
773無党派さん:2005/08/06(土) 18:25:38 ID:LT7hBVUG
故橋本真也を「プロレス界の構造改革を担える、小泉総理のような人だ」と
いってたよな?大仁田
お前が日本の構造改革を本当に進めたいとおもうなら
考えることや堀内、古賀への恩義はあるだろうが、どう行動すべきか
信じているな?
ここでお前が反対したらプロレス界も日本も構造改革ができないまま
のたれじぬぞ
774無党派さん:2005/08/06(土) 18:26:42 ID:IzA6MxTD
今回の政局、なんで大仁田が絶賛売出し中なんだろう?
775_:2005/08/06(土) 18:28:32 ID:7fNThRw2
>756
他スレより
名無しさん@恐縮です :2005/08/06(土) 14:53:32 ID:L1hWkPDn0
>>918
長崎マンですが、
広島は最初
長崎は現時点で最後
最後は次ができれば最後じゃなくなるけど、最初はずーっと最初
広島の人が特別騒いでいるのではなくて、国が広島を優遇したのよ
長崎の原爆の式典に総理大臣はあまりこなかったもの
小泉さんは来てくれていますが

>>939
小泉は、広島への過度のイベント出席を控えめにして、
長崎を広島と同じように参加するようにしているね。

広島特別視を止めさせるように、けっこう行動しているよ。


776無党派さん:2005/08/06(土) 18:29:22 ID:98iln39e
国会議員じゃないけどプロレスラー議員のサスケ
ttp://www2.plala.or.jp/vaio/L&M/LOGIC&MATRIX/diary/text_over18_sasuke.htm
777無党派さん:2005/08/06(土) 18:29:59 ID:3zupezpJ
一票差で可決 → 論功行賞で秋に大仁田大臣誕生
南野さんでも大臣できるんだから、大仁田だってできるw
778無党派さん:2005/08/06(土) 18:36:55 ID:BYrxIbQE
自民改憲条文案に注文、綿貫氏「解散権に制限を」

「国会」小委員長で郵政民営化反対派の綿貫民輔氏は、条文案が首相の
衆院解散権を明確にしていることについて「無制限に認めたら独裁的、
強権的な政治を招く。何らかの歯止めをかけるべきだ」と主張。
具体策として全閣僚の同意などを例示した。
起草委の舛添要一事務局次長は「よく検討する」と述べるにとどめた。

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050804AT1E0300P03082005.html

小泉のような人間が再び出てきたら困るので、武器を取り上げておこうって
ことですか。全閣僚の同意なんて、事実上解散権ないも同然じゃん。アホらし
779無党派さん:2005/08/06(土) 18:37:57 ID:YXFLdIs+
>>764
テレ東実況スレを見てきたけど、該当時間にそれゲなカキコ何も無し。
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1123281397/
780無党派さん:2005/08/06(土) 18:40:53 ID:qjTTkiKK
>>778
解散に同意しない閣僚は罷免すれば良いんじゃねえの?
781無党派さん:2005/08/06(土) 18:45:05 ID:8+hnCjnD
782名無しさん:2005/08/06(土) 18:48:16 ID:vx3JrByg
 明後日発売のビジネスマン向け雑誌【プレジデント】8月29日号より
⇒コリン・パウエル前国務長官独占インタビュー「「テロとの戦い」日本への要求」

 明後日発売の週刊誌【週刊エコノミスト】8月16・23日号より
⇒連載コラム:中村啓三の政流観測/小泉首相は解散で「オーバーホール」して政権を維持したいところだが…

 明後日発売の週刊誌【週刊ダイヤモンド】 8月13・20日号より
⇒政界コラム:新・永田町の暗闘/郵政政局に波紋広げる永岡洋治議員突然の自殺
⇒韓国・盧武鉉大統領−反日を手段に支持率を高め生き延びる<白雪姫>政治家(筆者:櫻井よしこ)

 明後日発売の週刊誌【Yomiuri Weekly】8月21・28日号より
⇒スクープ!イスラム過激派 次の標的は「マニラ湾」だ!
ロンドン、エジプトと続いた同時爆破テロで、世界が再びテロの恐怖におののいている。
本誌は、アジアにも新たな大規模テロの危険が迫っているという重大情報を入手した。
テロを計画しているのは、アル・カーイダとの関連が指摘されているフィリピンのイスラム過激派で、
ターゲットは夕日がきれいなことで有名なマニラ湾。その港に停泊中の船舶が攻撃対象になるというのだ。
フィリピン南部のミンダナオ島周辺で、特殊な訓練を行っているという情報もあり、治安当局は警戒を強めている
⇒政権寿命削った郵政“小泉流”の蹉跌−本格化するポスト小泉。反対鮮明の平沼、森派FA対決、禅譲期待組は?
小泉首相の命運を懸けた郵政民営化関連法案。だが、その思い入れとは裏腹に「政権の寿命」を削ったことは間違いない。
ポスト小泉レースも本格化。「郵政」への対応が、今後のレース展開に大きく影響しそうだ。
⇒NHK問題「資料漏洩」−朝日で漏れ出した“社内不満”
NHK番組改変問題をめぐり、朝日新聞が世間から公表を迫られていた取材資料が、あろうことか、「月刊現代」に掲載された。
情報流出をほぼ認め、犯人捜しを始めた朝日。漏洩は会社への抗議なのか。
ttp://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/
783無党派さん:2005/08/06(土) 18:51:09 ID:TLMwQ7Y0
>>761
「被爆者の要望を聞く会」を単なる愚痴大会としか見ないような人は
首相になる資格が無いと思うよ。

>>778
綿貫って本当に馬鹿で官僚とズブズブだよな。
与党が立法府を担い、与党総裁が指名する内閣が行政府を担う以上
与党・内閣の長である首相の権限が強いのは当たり前で
むしろ小泉のようなやり方こそ、本来の日本の政治の姿だと思うんだが。
「独裁・強権的」以前に元々強権があるんだよ。
首相がリーダーシップを採って政治をやる事を否定しだしたら
まともな政治運営は出来ない。
綿貫が如何に日本を破滅させる人間か、という事がよく分かる主張ですな。
784無党派さん:2005/08/06(土) 18:52:29 ID:SC9WESiw
>>735

米国でも去年ブッシュ再選でレッドスキンズルールが破られているからねぇ。
ブッシュが無事任期を全うすればゼロファクターも破られることになるし。
(レーガン→暗殺未遂 ブッシュ→プレッツェル喉に詰まらす
 って感じで呪いが弱くなっている感じはある)

世紀が替わったからだって話もあるようだけれど
運スレ的には純ちゃんと関係良好だからブッシュも呪いを跳ね返していると見てもいいのでは?

中日優勝政変説も純ちゃんなら跳ね返すんじゃないかなぁ。
785名無しさん:2005/08/06(土) 18:59:02 ID:vx3JrByg
 明後日発売の週刊誌【AERA】8月15・22日号より
⇒大特集:日本と中国@中国版「ホリエモン」たちの本音
A消費爆発層の欲望の行方−ホワイトカラー600人調査
⇒経団連の代表、近藤剛総裁の一寸先は闇

 明後日発売の写真週刊誌【FLASH】8月23・30日号より
⇒大特集:「靖国神社」と「A級戦犯」
@「A級戦犯」の遺族が語る戦後60年の慟哭・・・(証言者:東條英機、東條由布子)A「A級戦犯」12人の「知られざる横顔」に迫る
⇒韓国<新型>軍艦、その名も「独島」の正体を暴く!
⇒JR福知山線脱線衝突事故−犠牲者107人の無念を風化させたくない・・・−遺族たちの終わらない夏

 明後日発売の週刊誌【週刊ポスト】8月19・26日号より
⇒小泉VS反乱軍「暗闇の諜報戦争」−自民250人「大分裂」完全図解
⇒石原都知事インタビュー「靖国に土足で踏み込む露骨で稚拙な中国」
⇒役人の「丸抱え手当」温存なら<サラリーマン増税>は立派な「差別立法」だ!
⇒帝国ホテル披露宴で宮内庁が頭を抱える「天皇陛下の席次」
⇒<横田めぐみさん>が日本語を教えた「ベトナム高官」
⇒鈴木宗男氏が激白「北海道12選挙区の趨勢はわが新党50万票が握る」
⇒書評:金子勝著「メディア危機」/9.11以後に深化しつつあるマスコミの劣化(評者:アンドリュー・デウィット)
⇒レイプ・覚醒剤・不倫ほか警視庁「懲戒警官リスト」を独占入手!
786無党派さん:2005/08/06(土) 18:59:53 ID:GHkZE0jp
>>769
賛成派に「王手」がかかっちゃったね。

……さて、これは実は、反対派にとっても「王手」じゃないのかな?
787無党派さん:2005/08/06(土) 19:02:55 ID:j5W1TcIw
>>786
今日が土曜で、まだ日曜があって、採決が月曜ってところがミソだよね。
まだわかんねぇー。
788名無しさん:2005/08/06(土) 19:03:13 ID:vx3JrByg
 明後日発売の週刊誌【週刊現代】8月20・27日号より

⇒安倍晋三「北朝鮮との裏外交」ファイルをスッパ抜く!−ポスト小泉No.1の"亡国"交渉
⇒安倍晋三へ告ぐ!「NHK番組改編」問題に関して即刻"真実"を語らんかい!
⇒「小泉が憎い」自民党が大分裂するXデー−郵政国会後に勃発する大乱
⇒ 「選挙ってつらいなあ」の言葉遺し壮絶自殺した永岡洋治議員
⇒小沢一郎の奥さんの実家と大モメ−映画館ウォーズ
⇒対談:"負け犬"酒井順子×野田聖子議員「結婚宣言&総理宣言する?」
⇒「個人情報保護法」は国民を幸せにしたか−小泉言論封殺政権の暗黒(評者:尾木直樹)
⇒堺屋太一インタビュー「大増税時代を恐れるな!」
789無党派さん:2005/08/06(土) 19:03:22 ID:a5B/d16S
棄権を表明する議員が一番政治家として卑怯で失格。
こいつら今すぐ失職しろやっ!!!!
790無党派さん:2005/08/06(土) 19:04:20 ID:LT7hBVUG
>>789
同意。重病で動けない以外の欠席も同罪
791無党派さん:2005/08/06(土) 19:06:40 ID:7RlA5uD4


・・・あとは 反対派議員の大物が突然『逮捕』されるとか。
792無党派さん:2005/08/06(土) 19:07:49 ID:k1TRCpu9
>>775
広島はゴネ得を狙っているだけだよ

平和大通りへ路面電車のバイパス路線を作ろうしていた時に
推進派の市民団体の会合に乗り込んでいた被団協のトップが
「平和大通りは追悼の場所だから路面電車が走ってもらっては困る」とか言いやがった。

そのあと「言ってやった」と喜んでいた。
この連中の本質が見えてしまって、嫌になってしまった。

排気ガスをばらまく車が一杯走っている平和大通りの一部を
排気ガスを出さない路面電車へ切り替えることがどこが問題なのかと…悔しくて悔しい

この推進派の市民団体のトップの人も、学生時代に被爆された方なんです。
でも、企業を勤め上げられた立派な方。
大学時代に東京大空襲も同じだと同級生から責められたそうです・
一発だったか、沢山降ってきたか、それだけの違いで、大勢死んだのには間違えないのです。
793這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 19:12:05 ID:oG3FlIhz BE:24372353-#
>783
 「見る・見ない」じゃなくて、実際にそうなんだから致し方あるまいて。

 この期に及んで出てくる要望なんぞ、出所のぁゃιぃ被学者名簿に基づく
韓国人被爆者補償だの、「ヒバクシャ」ブランドの固定による、子々孫々までの
利権確保だの、そういうネタしかないわけで。

 その「要望」を、一国の宰相が軽々に引き受けるわけに行くまい。
 感情論はともかく、小泉クンがそこで、それを受け止めると言うことは、我々が
受け付けることになるわけだが。
794無党派さん:2005/08/06(土) 19:17:04 ID:IwoJikFn
>>784
そういえばグルジアだかに暗殺されかけましたね>ブッシュ
そのニュースを聞いたときは
なんたる幸運の持ち主かと思いましたわ。
小泉-ブッシュの光の壁は相乗効果を発揮してますね。
795無党派さん:2005/08/06(土) 19:19:55 ID:BYrxIbQE
>>783
4年間の長期政権で常時40%越えの高支持率の首相が、2度の総裁選、
2度の参院選、1度の衆院選で公約に掲げていた法案すらなかなか通らず、
否決されかかっている。日本の首相の権限のどこが独裁的・強権的なのやら。

これ以上権限を弱くしたら何も決まらんよ。これから国際的な動きが
速くなっていって、トップの素早い決断がますます求められていくっ
ていうのに、日本はどんどん取り残されていっちゃうよ。
796無党派さん:2005/08/06(土) 19:23:19 ID:7RlA5uD4


くっそ〜。。。亀井め 綿貫め 本当の『悪役』だな
797無党派さん:2005/08/06(土) 19:29:40 ID:wYvdvIAK
>>793
まあ当人にしてみりゃ切実なのかも知らんがね。
そういう筋の通らん話を聞くだけでも聞いてやるか、相手にしないか。
政治的には聞くだけ聞いて聞き流したほうが楽だが。根性の入った奴だこと。
798這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 19:31:51 ID:oG3FlIhz BE:45494674-#
>797
 うん、聞き流す、というのが三方丸く収まるし簡単な解法ではあるんだろうけれど
そういうスジの通らないことはしない、ということが「小泉」である以上、そういう対応に
なるわけですわな。
799無党派さん:2005/08/06(土) 19:38:59 ID:tAv2iSua
自分は単に、例えばAという団体の話を直接聞くと、
次には団体Bや団体Cが「Aの話聞いたんだからこっちにも参加するべき」
となって収拾がつかなくなるからでは…と思うんですが。
不公平を避けるために大切だと思います。全部聞く余裕があるわけないし。
800無党派さん:2005/08/06(土) 19:44:10 ID:j5W1TcIw
>>791
つ【国会開催中の国会議員の不逮捕特権】
801無党派さん:2005/08/06(土) 19:46:35 ID:UZoTh4Nm
現行犯は確か不逮捕特権の制限受けないんだっけ?
802無党派さん:2005/08/06(土) 19:46:54 ID:LT7hBVUG
>>800
つ(会期末8月13日)
803無党派さん:2005/08/06(土) 19:47:10 ID:j5W1TcIw
>>801
んーん、じゃあ亀か綿貫が痴漢で捕まらないかなぁw
804無党派さん:2005/08/06(土) 19:48:20 ID:IwoJikFn
>>802
ああ、月末は暑くなりそうだな・・・
805無党派さん:2005/08/06(土) 19:50:21 ID:qjTTkiKK
>>493
小泉頑張れと思うが、いくらなんでも
そこまで外国(それが中国でもアメリカでも)
に干渉させたくない。
806無党派さん:2005/08/06(土) 19:50:28 ID:grQAejJJ
道路公団のウッチーが気になるんだよな。さっぱり報道されないけどさ。
今頃カツ丼食べながらゲロってると思うぞ。
亀井とか古賀とか、内心ガクブルかもね。
807無党派さん:2005/08/06(土) 20:03:57 ID:Fl/OSFdZ
六ヶ国協議が事実上決裂コースに突入したが
これは小泉強運法則発動なのか?

六ヶ国協議決裂→郵政民営化否決→衆議院解散→安保理信託→日本周辺に戦艦イッパーイ→
→準戦時体制→頭が花畑の岡田党に入れられぬ→衆議院総選挙→小泉自民圧勝

小泉の強運は国策すら変えるのか
808無党派さん:2005/08/06(土) 20:10:25 ID:Cdk6JF8S
小泉総理、法案否決の場合の衆院解散で発言二転三転
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050806/20050806-00000025-ann-pol.html

この写真、汗をぬぐってるんだろうが、猫が顔を洗ってるような仕草だ
809無党派さん:2005/08/06(土) 20:12:40 ID:jMGPwIFt
>>808
小泉の煽りにマスコミ必死だな。w
810無党派さん:2005/08/06(土) 20:16:32 ID:+Jblr2oj
このスレ最大の山場だな
正直解散でいいやと思ってしまう
811756:2005/08/06(土) 20:20:05 ID:Fa7CQIVk
>>761
>>775
>>798
ふんふん、なるほど。
拉致家族と面会しないのもそうなのかもなぁ。
>>807
六ヶ国協議決裂での安保理付託と郵政民営化否決による解散のどっちが先になるかで流れが大きく変わるような。
812無党派さん:2005/08/06(土) 20:21:04 ID:TLMwQ7Y0
>>795
「何も決められない」が一番危険であって、
首相なんて失言一つでも辞任も必至になるような役職なんだよね。
世界第二位の経済力を持つ国が「何も出来ない」事がどれほど危険か。
民主党単独政権なんて怖くてたまらないな。

>>798
陳情を受け付けるぐらいは必要だと思うが。
たとえ、聞いた事に何の対処も出来なくとも。
今日は日本人と全ての被爆者にとって重要な日なんだし。
813無党派さん:2005/08/06(土) 20:22:00 ID:lWsNqC4A
就任当初の80%はともかくこれだけ長期政権になっても岩盤40%の支持を持ち
「あいつは何をするかわからん」という”変人”キャラクター全開でも郵政民営化
という改革も簡単にはいかんのだねぇ・・・
「郵政公社」でもうまくいってるから今民営化の必要なしってのがよくわからん。
国鉄や道路公団みたいに赤字だらけになってから民営化すればいいじゃんって
ことなのかな。
814無党派さん:2005/08/06(土) 20:22:20 ID:LT7hBVUG
小泉党
抵抗勢力党
媚中韓党

で、総選挙して小泉党が負けるならこの国の有権者はその程度のこと
今までのとりあえず民主いれといてバランスなんて生ぬるい選挙ではない
国家100年がかかっている選挙であることを仮に総選挙になるなら小泉党は
徹底的に主張すべきだとおもう
815無党派さん:2005/08/06(土) 20:22:57 ID:3zupezpJ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH

さじ投げた 森喜朗前首相
【20:11】 森喜朗前首相は6日夜、小泉純一郎首相から衆院解散回避要請を拒否されたのを受け、
記者団に「さじを投げた。ここまで来ると変人以上だ」と批判した。

解散回避要請を拒否 小泉純一郎首相
【20:10】 小泉純一郎首相は6日夜、森喜朗前首相が衆院解散回避を求めたのに対し、これを拒否した。
816無党派さん:2005/08/06(土) 20:23:16 ID:JchM+azk
まだ反対確定は18人行ってないよな?
817無党派さん:2005/08/06(土) 20:24:24 ID:LT7hBVUG
>>815
これで反対から寝返る連中もあるだろうね
もっともそんな連中が一番信用ならんわけだが
818無党派さん:2005/08/06(土) 20:24:36 ID:4562U7hR
森先生にも嫌われちゃったね(´・ω・`)ショボーン
819無党派さん:2005/08/06(土) 20:25:31 ID:qjTTkiKK
森の気持ちも分かるけどなぁ
今、民主党に政権を渡すわけには行かない
820:2005/08/06(土) 20:26:25 ID:XN5WG7at
ホントに困った純ちゃんなんだから。
821無党派さん:2005/08/06(土) 20:27:04 ID:jMGPwIFt
いま総選挙やると、他の野党から吸い上げた民主党票がまたバラけるだけじゃないのかね。
822無党派さん:2005/08/06(土) 20:28:50 ID:dIsn8AG7
>>814
>小泉党が負けるならこの国の有権者はその程度のこと

なんとも歯がゆいがこの国の国民の多数は民主に投票するだろうね
まもなく朝貢外交が始まるよorz

823無党派さん:2005/08/06(土) 20:29:54 ID:lGzsK6zM
で亀井一派はどうすんだろ?
824無党派さん:2005/08/06(土) 20:30:02 ID:LT7hBVUG
>>818
これは反対かどうか迷っている連中
反対と一応決めている連中へのメッセージ

森さんが言っても解散という意思を変えなかったということは、
否決→解散で確定ということですから、選挙になると困る衆議院議員は
参議院議員に対して猛烈なプレッシャーをかけるということですよ
そして>>819のような考えの人もいるから、そういう方面の人もいよいよ
ケツに火がついた状態になるわけです

多分今頃反対派の参議院議員の携帯から事務所の電話からな
にから鳴りまくりでしょうな
825無党派さん:2005/08/06(土) 20:32:30 ID:jMGPwIFt
これで解散総選挙になったら反対派の参議院議員は自民党から一生恨まれるだろな。
826無党派さん:2005/08/06(土) 20:32:55 ID:8SRAKwHQ
>>825
有権者からもな
827無党派さん:2005/08/06(土) 20:33:46 ID:Fa7CQIVk
とりあえず>>3ね。おまいらもちつけ。
828無党派さん:2005/08/06(土) 20:34:04 ID:LT7hBVUG
そしてこの状態で仮に否決→総選挙になった場合
自民党から追放される議員は衆参で合流なんてできないでしょうな
衆議院から見れば、自分たちの腹芸を参議院が真に受けたおかげで
こんな目にあわせやがってという感じでしょうし

もっともこんな党など党とはいえんでしょうが
829無党派さん:2005/08/06(土) 20:34:12 ID:JLsNIwNR
解散で野党転落されたら困ると思う郵政以外の圧力団体が
この土日に総出で賛成票を入れるように説得しているだろう。

830無党派さん:2005/08/06(土) 20:34:20 ID:JchM+azk
>>826
いや、有権者からはどうかわからん。自分の手で選ばせろ、って人は多い。
831無党派さん:2005/08/06(土) 20:35:32 ID:IwoJikFn
>>815
森さんが言うと
「まったく純ちゃんにも困ったもんだよ」
と苦笑いしているのが目に浮かぶんですがw
832無党派さん:2005/08/06(土) 20:35:38 ID:+Jblr2oj
最近世論調査をまったくしないのはなんでかね
間違いなく解散支持のほうが多いと思うんだが
833無党派さん:2005/08/06(土) 20:35:59 ID:qjTTkiKK
>>824
そうかな?
俺は最近、森は本心で小泉に困ってるように
見える。
834無党派さん:2005/08/06(土) 20:36:03 ID:OvaPADcM
>812
陳情聞くのは必要だけど、要望を聞く会に出席して全ての議事を聞く必要はないと思う。
そういうイベントに出席し始めると、際限がなくなるから。
本当に必要な問題があれば、取りまとめて書面で提出するとかで十分なんじゃないかな。
835無党派さん:2005/08/06(土) 20:37:15 ID:LT7hBVUG
>>833
森さんからの見え方はそうかもしれないが
だからといって森派が総裁罷免できるはずもないし
結果的には反対派は>>824と受け取るということです
836無党派さん:2005/08/06(土) 20:37:41 ID:JchM+azk
テレビで公に反対表明した議員、何人だっけ?
837無党派さん:2005/08/06(土) 20:39:02 ID:sL2E3U0H
>>818

でもここで「改革の出来ない自民党」というレッテルが貼られたら、
どっちにしろ次の総選挙で大敗北必至だよ。
「小泉でさえ改革できない自民党に期待はしない」ってね。

森は安倍ちゃんで人気取りしようとするだろうが、
小泉総理ですら改革できないのに安倍ちゃんが出来るわけが無い。
結局人気だけ利用されて捨てられる。

そんな「軽馬鹿神輿」に乗るような安倍ちゃんならどうしょもないしな。
838無党派さん:2005/08/06(土) 20:39:46 ID:Cdk6JF8S
午前中の番組で鴻池のじいさん、また「殿がナイフ振り回してご乱心したら、
牢座敷に〜」発言したのかw

実際には、それを見ていた領民が『藩の改革を断行しようとした名君が、
邪魔をする奸臣を討とうとしたところ、逆に幽閉されちゃった』と思って
一揆起こしちゃったりしてw
839無党派さん:2005/08/06(土) 20:40:23 ID:qjTTkiKK
>>815
これのテレビNEWSを見ても、森は疲れ果てたというか
あきれたような表情だった。
それさえも演技と言われればそれまでだが、俺には
森がもう小泉についていけなくなってるとしか思えない…
840無党派さん:2005/08/06(土) 20:40:43 ID:sL2E3U0H
>>836

17人らしい。
841無党派さん:2005/08/06(土) 20:42:44 ID:+nckdys+
久々に書かせてもらう。

小泉、もうだめぽ_| ̄|○
842無党派さん:2005/08/06(土) 20:45:27 ID:sZIZ3PER
森の演技も様になってきたなあ
843無党派さん:2005/08/06(土) 20:46:01 ID:j5W1TcIw
>>819
例の橋本総理のときの、当時無役の小泉現総理が
「今、解散総選挙をすべきだ!後になるほど不利だ!」
と言った状況が、実はそのまま当てはまるジャマイカ。
岩盤4割が小泉自民に付いてくるとして、王道派が
民主と連携してくれれば、「お灸」で投票姿勢を決めて
いた、「消極的民主支持バランサー気取り派」は、
王道派を明確な敵とみなす。

誰がお灸を据えられる側になるか、の判断を誘うために、
仮に可決しても解散に持って行きそうな気がするなあ。
844無党派さん:2005/08/06(土) 20:46:09 ID:MsBlT6Vy
森の戦略だろう
845無党派さん:2005/08/06(土) 20:47:52 ID:TLMwQ7Y0
小泉になって、ようやくエセ政党政治の時代は過ぎ去った。
コンセンサス重視のあまり何も出来ない国会ではなくなったからだ。
今まで水面下であった派閥間の対立構図が明確になり
いまや政権選択の重要な争点にまでなる時代になった。
この状態で漁夫の利を得る民主党は、こうした状況のあおりを受けるべきだ。
国民の世論は政治に議論と明確な主張・決断を望まなくてはならない。
自民・民主で内紛が起き、両党が真っ当な政党となる事、
これが小泉の最も重要な政治改革じゃないかなと思い始めた。

>>834
おれとしては、水面下でも会の方々になんらかの配慮がなされていると信じたい所だな。
会に行かない事に何らかの政治的な判断があるのならそれは仕方ないかと。
846無党派さん:2005/08/06(土) 20:48:32 ID:j5W1TcIw
>>822
民主党に投票する人は、「バランスを取れば二大政党制になる」
「民主党で圧迫すれば、自民党は浄化される」という判断をした
わけで、民主党そのものに期待しているわけじゃないと思うよ。
実際、民主党が「躍進」したことで、自民党は変わらざるを得ない、
またガチの勝負で膿を出すことをせざるを得なくなったということは、
長期的に見ればプラス。

お灸は、加減を間違えば大やけどに発展する。
この国の国民は、さじ加減を【今度は】間違えない、と信じるよ。
847無党派さん:2005/08/06(土) 20:49:41 ID:JchM+azk
>>840
野党に病欠いたっけ?
848無党派さん:2005/08/06(土) 20:50:03 ID:grQAejJJ
「お灸」なんとも嫌な言葉だが、結構いるんだよな
そういう感覚で選挙に行くやつ。ほかならぬうちの
両親がそうだorz
誰にババを引いてもらうかが肝心だな。なんとしても
王道会にお灸をすえるという方向に世論を持っていき
たいところだが…マスコミがどう煽るかだね。
849無党派さん:2005/08/06(土) 20:50:30 ID:Aj3MOez9
正直、森は良くやった。
これで亀井小林の寿命は3年縮まったな。
850無党派さん:2005/08/06(土) 20:51:59 ID:dIsn8AG7
>>846
そう信じたいけど、流れを決めるのは間違いなくマスゴミだろうね
マスゴミは政変動乱を好むから禿げしくミスリードしそう・・・
851無党派さん:2005/08/06(土) 20:55:24 ID:JchM+azk
>>850
実は日本人、利が絡むとそれほど信じてないと思うよ。
852無党派さん:2005/08/06(土) 20:56:10 ID:j5W1TcIw
>>850
仮に選挙になると【マスコミの神通力】も試されるんだよね。
どれほどの国民をマスコミが煽動できるかどうか。
前回の総選挙と今回の総選挙の間に、情報インフラの普及と
マスコミに対する不信感などなど、状況は変化してきてるわけで。

またそれらのマスコミにどれほど騙される国民が出るか、
という意味で、国民のリテラシー能力も試される。

ただねー、「働く、喰わすが精一杯」の人達が、
ねらい打ちで落とされていくんじゃないかな。
「どうせ同じ」「興味ない」っていう不信感も、
そういう「忙しい層」ほど深い気がするし。
853無党派さん:2005/08/06(土) 20:56:15 ID:qIUDwd7b
「森もサジを投げました」
というポーズです
854無党派さん:2005/08/06(土) 20:56:47 ID:qjTTkiKK
森と青木は閣僚に解散署名の拒否を促してる。
855無党派さん:2005/08/06(土) 20:57:52 ID:bt1lAxjm
小泉首相
『自分は殺されてもいい』

ソースTBSニュース
856無党派さん:2005/08/06(土) 20:57:54 ID:Aj3MOez9
どのみちみんな選挙いかないだろ。
857無党派さん:2005/08/06(土) 20:59:14 ID:TUoOp7IG

小泉政権が誕生したとき、昔の演歌に引っかけて、元の公明党委員長、矢野絢也が上手いことを言っていた。
・・・自民党にとって小泉さんは、「赤いランプの終列車」だと・・・

その演歌の一節を紹介しよう。

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
遠い汽笛に 薄れる影に 一人たたずむ プラットホーム
さようなら さようなら まぶたの奥に 悲しく消える 赤いランプの終列車
★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
http://homepage2.nifty.com/k2walkers/akairanpunosyuressya1.htm

最終列車の本来の終着駅まであと僅か。
その僅かを残して最終列車が消えて行く。
まるで、千里眼の、持ち主であるかのような、矢野絢也の例え話ではないか。

しかし、小泉政権の、この面白さはなんなのだ。
主役、脇役、悪役、端役、それぞれが、精一杯の演技ぶりである。
死んだ筈の、野中元幹事長や、刑事被告人の村上元参院会長、宗男ハウスまでしゃしゃり出る。
当分は、この話題で報道番組、ワイドショーは持ちきりになるだろう。
全世界が注視する、日本列島を舞台にした、小泉劇場、千秋楽の開演の始まりである。
858無党派さん:2005/08/06(土) 21:00:20 ID:JchM+azk
>>856
いーや、絶対行くぞ!こんなに自民党と書きやすい選挙は初めてになるしな。sageろよ!
859無党派さん:2005/08/06(土) 21:05:50 ID:740lw1+o
自分も森さんは演技だとは思わないな。
ほんとにサジ投げてると思う。

池波さんが明智光秀は森か青木と言ってたけど>サン毎
「彼らは小泉さんが思うように出来ないと思えば掌を返す」だったかな。
森さんが小泉さんを見切った時に出来得ることって何があるかね。

森さんの解散したくない気持ちもわからんでもないけど、
マスコミに煽られすぎじゃないかな。それほど自民惨敗でもないような気がする。
860無党派さん:2005/08/06(土) 21:07:30 ID:TYe+EClY
>>855
見たよ。・・・悲しくなってきた。
純ちゃん本当に必死だ・・。
861無党派さん:2005/08/06(土) 21:07:40 ID:+Jblr2oj
小泉支持だけど自民の亀井派みたいな連中が嫌いだから
民主に入れたって人も結構いるんだと思うんだよね
ここら辺を考えると自民大敗って感じはしないんだがどうなんだろうか
862無党派さん:2005/08/06(土) 21:08:03 ID:jMGPwIFt
マスコミが煽られてると思われ。w
863無党派さん:2005/08/06(土) 21:09:57 ID:qjTTkiKK
江の傭兵あたりも出て行ってくれれば良かったが…
864無党派さん:2005/08/06(土) 21:14:55 ID:rVLYLGYD
>>854
総理が拒否する閣僚を罷免して兼務すればいいだけ
865無党派さん:2005/08/06(土) 21:19:50 ID:8+hnCjnD
信念をつらぬくために身内からも恨まれそうだな
可決するのはかなり難しそうだから
後の選挙のことを考えて結束しとかないとまずいと思うけどどうなるんだろ
866無党派さん:2005/08/06(土) 21:22:14 ID:TUoOp7IG

解散決定の瞬間から武部自民党執行部は喧嘩モードに突入
造反議員の日干し作業が開始される
867無党派さん:2005/08/06(土) 21:22:24 ID:jMGPwIFt
結束も何も党派を超えて既に衆議院VS参議院の様相を呈してきたな。
868無党派さん:2005/08/06(土) 21:23:22 ID:rVLYLGYD
>>867
関東軍の暴走に通じるものがあるな
869無党派さん:2005/08/06(土) 21:24:12 ID:yD/RCa7n
選挙なら、焦点はやはり造反者の公認を外し、対立候補を立てられるかどうか。泡沫候補で全くかまわない。まさに自爆。
完璧にやれれば、風が起こることも有り得る。
が、難しいね。反対票の公認外しが限界かな。
今度選挙あれば、高投票率はむしろ自民有利だろうね。
870無党派さん:2005/08/06(土) 21:24:32 ID:JchM+azk
>>865
小泉の看板なかったら選挙負けるに決まってるから、いやでも結束せざるを得ない。
871無党派さん:2005/08/06(土) 21:25:22 ID:rGiCQg0h
ごめん、今まででここまでピンチだったことってあるの?
スマソ、初心者で…
872這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 21:26:34 ID:oG3FlIhz BE:48744465-#
 さっきふと思ったんだが、連合の組合員なんかやってる
プチブルサラリーマン貴族連中って、漏れみたいな社会の
底辺の士農工商犬猫SEと違って、今月ずっと夏休みでないのか?

 8日に解散総選挙という話になっても、初めの一ヶ月、
丸々みんすは何も出来なくなりそうな気がするんだが。
873無党派さん:2005/08/06(土) 21:26:59 ID:C6WPhx5h
>>871

首相になった事自体が奇跡だったのだからピンチの連続だよw
874無党派さん:2005/08/06(土) 21:27:00 ID:UOaqg2Qc
マキコ解任とイラク派兵と三馬鹿の時かな
875無党派さん:2005/08/06(土) 21:27:27 ID:bt1lAxjm
>>871
とりあえずsageろ
876無党派さん:2005/08/06(土) 21:27:31 ID:HakSiI2/
>>861
俺も同じだよ。今度の選挙で、初めて自民に投票することになりそう。
利権派をスパッと切ってくれたほうが自民に入れやすい。
877無党派さん:2005/08/06(土) 21:27:44 ID:UOaqg2Qc
あと選挙のたびに
878無党派さん:2005/08/06(土) 21:29:35 ID:JchM+azk
>>874
全部切り抜けたんで、ますますこのスレ、住人増えたんだよ。
879無党派さん:2005/08/06(土) 21:30:53 ID:jKqgrFwI
>>855
これ、否決=解散宣言だね。
>>859
うん。演技じゃない。
森さんは森さんの立場・役どころで本気で説得したと思う。
ただ方針が決まったら、全力で小泉を支えると思う。
880無党派さん:2005/08/06(土) 21:30:59 ID:IA1Q0KuQ
>>855
これですね


森前首相も説得断念「さじ投げた」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20050806/20050806-00000042-jnn-pol.html

「はっきり言って、さじ投げたな、おれも。『(小泉首相は)絶対に
通してくれ、可決のために努力してくれ、別に解散を好んでいるわけ
じゃない』と。もういっぺんよく考えてみてくれないかと言ったが
(小泉首相は)『かわらない』と。こうなると変人以上だな。
それ以上は言わないけど。小泉さんにいつまでもこだわっててもいかんな
という気持ちにも、まぁ、なりかねないわな」(森喜朗・前首相)

自民党内の解散回避を求める強い声に押され、森前総理は、6日夜、
総理大臣公邸で小泉総理に対し、再度、説得を試みました。
会談で森前総理は、法案を継続審議として、次の国会で成立をめざす
ことなどを挙げて小泉総理に解散を回避するよう求めました。

しかし、小泉総理は「自分は殺されてもいい」と譲らず、森前総理も、
これ以上の説得を断念しました。
881無党派さん:2005/08/06(土) 21:34:18 ID:IwoJikFn
>>880
>しかし、小泉総理は「自分は殺されてもいい」と譲らず、

覚悟決めちゃったな(´・ω・`)
882無党派さん:2005/08/06(土) 21:35:14 ID:k1TRCpu9
>>872
労組って組織決定に時間がかかるんですよ
専従者が減っているから、運動員の確保に時間的に難しいかも。
でもプールしている銭があるから…宮城の二の舞をやるかも。

一番ごねそうなのは、選挙の運営をやる自治体かも
法律ギリギリまで投票日を延ばしそう
883無党派さん:2005/08/06(土) 21:35:56 ID:UOaqg2Qc
郵政の後のことがあるのかな?
ここで郵政をかたずけないといけないことがあるのか?
884無党派さん:2005/08/06(土) 21:37:18 ID:lWsNqC4A
反対派が新党結成したとして党首は亀ちゃんになるの?
まず壊滅状態になる気がするのだが・・・
885無党派さん:2005/08/06(土) 21:38:11 ID:JAayb7fR


 小泉総理を 殺されて たまるか!
 小泉の『死』は 日本の『死』だ!
88634:2005/08/06(土) 21:38:52 ID:arrJDpAf
(;゚∀゚)=3

ところで、「世論調査は民主党」とかやる奴いない?(w
887無党派さん:2005/08/06(土) 21:40:38 ID:UOaqg2Qc
>886
今回はまともにやった方がよさそう。
民主頭に乗ってるしな〜
888無党派さん:2005/08/06(土) 21:41:45 ID:rGiCQg0h
ドキドキしてきた。
応援に自民と官邸にメール打ってくる。
889無党派さん:2005/08/06(土) 21:42:17 ID:qjTTkiKK
今回やると却って流れを加速させる気がして危険
社民なら面白いかもしれないが…
890無党派さん:2005/08/06(土) 21:42:44 ID:slZRZGSR
>>886
捨民と答える方が面白そうだが。
891無党派さん:2005/08/06(土) 21:46:36 ID:Kij8JQo6
岡田「適切に判断されていないから言っているんです!
   中国と韓国に許しを得たのですか?得てないでしょ?」

参考 6/2国会での討論
岡田「中国の皆さんは内政干渉をしているんじゃないんですよ!
   靖国参拝のために、中国が安保理問題で日本に反対し、
   6カ国協議が停滞しているんだ!」
小泉「(悲しげな顔で)岡田さん、あなた自身は靖国神社に参拝することが
   悪いと思っているんですか?それとも、中国が反対するから、
   靖国参拝に反対するんですか?」
岡田「シンガポールだって悪いって言ってますよ!総理の靖国参拝が、
   東アジア共同体の障害になっているんですよ!」
小泉「岡田さん、私の質問に答えてくださいよ」
岡田「総理の選択肢は3つある。参拝中止、アジアの皆さんを完全に
   納得させて参拝を強行、もしくは総理大臣をやめるべきだ!」
小泉「靖国参拝と総理辞職を結びつけるなんて・・・。
   岡田さん質問に答えてくださいよ」
岡田「総理個人が参拝するのを反対した事は一度もない。
   総理大臣が参拝するのを反対してる」
小泉「私は私個人として参拝してます。何度も言っていますが」
岡田「ですから!総理が個人として適切に判断すべきだと
   言っているのです!」
小泉「私はいつも個人として適切に判断すると言っています。
   判断した結果参拝したのです」
岡田「適切に判断されていないから言っているんです!
   中国と韓国に許しを得たのですか?得てないでしょ?」
小泉「…岡田さんは他国がダメというから反対しているんですか?」
岡田「時間も少なくなってきたので郵政民営化に話を移しますが」
892這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 21:53:35 ID:oG3FlIhz BE:40620555-#
>882
 なるほど、頭数そろわない場合、そういう手に出るわけですか。
 それでオカラが、しきりと来るなら来いを繰り返してるんですな。
 あすこんちの実家から頭そろえようという魂胆なんだな、きっと。
893無党派さん:2005/08/06(土) 21:55:05 ID:uBphd4Ai
とりあえず小泉は福田とか他の森派の人間に絶対政権を渡したくないのは良く分かった。
894無党派さん:2005/08/06(土) 21:58:44 ID:IwoJikFn
6か国協議、2週間程度の休会へ (読売新聞)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=06yomiuri20050806it14&cat=35

予想できたこととはいえ、こちらも行き詰まって参りました。
895無党派さん:2005/08/06(土) 21:59:30 ID:uNu/eKv5
>>893
そのココロは?
896無党派さん:2005/08/06(土) 22:00:55 ID:8vys8TV8
>>883
そういうわけかもしれないしそういうわけではないかもしれない。
ただ、継続審議なんてやって次の国会に持ち越したところで
結局反対派との泥仕合を演じるだけで何も変わらない。
むしろ、反対派からの切り崩し工作を回避するために神経を
すり減らさないといけなくなる(継続審議=反対派の言い分が
認められたということだから、反対派が勢いづく)。
だったらいま、ここでやったほうが若干有利であるし、小泉総理
自身の決して譲らないという覚悟を内外に最大限アピールできる。
そうすればもし仮に否決されても、小泉総理の覚悟の大きさと
勢いからうまれる求心力、これまでずっと郵政民営化を訴え続けて
きたという正当性などとあいまって小泉党が勝利する目もないわけ
ではない。

前に機なし、後に機なし、今まさに好機なり

総理の考えは、退路なしあるべきは進路のみ、な状態なんだろう。
897無党派さん:2005/08/06(土) 22:00:58 ID:/ykVgiQc
違うよ。総理はむしろ
福田や安倍に「預かっていたもの」を
ずっと「返したい」と思ってるよ。
ただまだ総理の役割は
終わっていないの。そんだけ。
898無党派さん:2005/08/06(土) 22:01:05 ID:D3gYv9nY
>>808
月に変わって・・・

>>815
>「さじを投げた。ここまで来ると変人以上だ」

これは褒め言葉だと思う・・・
899無党派さん:2005/08/06(土) 22:01:26 ID:rVLYLGYD
>>894
まあ休会中に空爆ということはないだろうし
その間も会議の再開に向けて協議が水面下で進むだろうから
対北朝鮮に関して政治空白ということはなくなったな
今は無責任な連中に「政治空白」なんて言葉を言わさないように
こういう動きは大歓迎
900無党派さん:2005/08/06(土) 22:02:26 ID:lWsNqC4A
<民主党>自民党から多数派工作の電話 岡田代表が批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050806-00000083-mai-pol
 民主党の岡田克也代表は6日、兵庫県加古川市内で講演し、郵政民営化法案の参院
本会議での採決について「わが党の参院議員にも自民党執行部から電話がかかった人
が大分いる。恥も外聞もなくやっている」と指摘し、自民党執行部の多数派工作を批判。
そのうえで岡田氏は同党から造反議員は出ないとの見通しを示した
----
民主から造反議員でねぇかなあ・・・
901無党派さん:2005/08/06(土) 22:05:39 ID:sL2E3U0H

もう総理は刀を抜くだけでなく、鞘さえ捨ててしまった。
もう収めるすべはない。ただ突撃あるのみ。

豪運を・・・
902無党派さん:2005/08/06(土) 22:05:40 ID:k1TRCpu9
>>892
自ら支配する金融機関もあるし
労組は罷業資金(スト時の賃金補填対策に積み立てている)があるし
銭の面では心配ない
社民がダメボになったのもスポンサーの労組が逃げたお陰

ミンスは労組を気にして、口当たりの良いことを連発しそう
高速の無料化なんて、労組好みの政策だよ

中国に対して気を遣うと、ミンスの基盤である民間企業の労組がますますダメボになるという矛盾
中国と一定の距離を置くのが個人消費には良いはずなんだけどね
903無党派さん:2005/08/06(土) 22:10:21 ID:IA1Q0KuQ
>>898
>月に変わって・・・

確かに、セー○ームーンの決めポーズにも見える。禿げ藁
904無党派さん:2005/08/06(土) 22:11:10 ID:sL2E3U0H

国会は衆議院が定数480人、参議院議員が定数242人――計722人。
欠員もあるが、およそ720人。ひょっとすると、これらの、すべてかほとんどが、
この郵政法案に、できれば事なかれで済ませたい、と考えている。
そしてさらに、あわよくば、これまでの延長で改革のお茶を濁し、
既得権益の恩恵に浴し続けようとしている。

反対派議員の後ろ盾になっている特定郵便局を見よ。
民主党、社民党を陰から操る労組、官公労を見よ。

いろいろ理屈をつけても、彼らはその実、自分たちの身分と、
既得権益を守ろうとしているだけではないのか。
だから、ほんとうは、国民のための反対であろうはずがない。

だから、彼らの戦いは、守ろうとしての戦い――になる。

しかし首相は、本質的には守ろうとしていない。
本当に、呆れるほどなのだが、そのセリフどおりに、ぶっこわそうとしていたのだ。

みんな、首相を侮り、甘く見ていた――。

1対720の、戦いの結末が、近づいている。

http://tomorrows.exblog.jp/
905這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2005/08/06(土) 22:11:12 ID:oG3FlIhz BE:73116195-#
>902
 なんつうか、そうなると郵政解散による衆議院議員選挙なのに、郵政民営化について
論争を戦わせるのは相変わらず自民党内だけで、みんすは、ワケの分からない
「選挙が終わったら後はシラネ」詐欺フェストと人気取り政策の大判振る舞いという
わけですか(苦笑
906無党派さん:2005/08/06(土) 22:11:19 ID:bbY0IAbb
反対派の若手も総理に会えばその人たらしにもうめろめろ・・・





きぼんぬ
907無党派さん:2005/08/06(土) 22:17:24 ID:TLMwQ7Y0
継続審議は、参院の委員会で可決したからもうありえないわけでしょ?

>>900
民主党改革に着手か。さすが小泉ですな。

>恥も外聞もなくやっている

権勢欲の為に改革をしない民主党の事ですか?
908無党派さん:2005/08/06(土) 22:17:40 ID:rVLYLGYD
>>905
悲しいけれど、それが小泉以前の政治の姿
909無党派さん:2005/08/06(土) 22:27:37 ID:TYe+EClY
この記事みて、涙がこぼれた・・・。
神様どうか総理のために豪運を。


解散翻意迫る森氏、首相は耳貸さず 「おれの信念だ」
ttp://www.asahi.com/politics/update/0806/004.html
>「殺されてもいい。おれは総理大臣だ」。
>森氏 解散回避に努力している人たちを苦しめて、何の意味があるんだ。
>首相 おれの信念だ。殺されてもいいんだ。
>「変人以上だよ」。森氏があきれ果てて言うと、それでも首相は「そうだ。それでいい」と突き放した。



910無党派さん:2005/08/06(土) 22:28:24 ID:sL2E3U0H
>>907

>恥も外聞もなくやっている

選挙マニュアルに「特定郵便局長会と積極的にパイプを作れ」などと書いている
お前らに言う資格は1mmも無い!
911無党派さん:2005/08/06(土) 22:29:08 ID:8vys8TV8
>>909
悪いが、ほぼ同じ内容で>>880で既出だ。
912無党派さん:2005/08/06(土) 22:29:31 ID:sL2E3U0H
>>909


。・゚・(つД⊂)・゚・。
913無党派さん:2005/08/06(土) 22:29:58 ID:GRX7d/eB
>>900
党員は自分のものと勘違いしている。
当然、野党にも切り崩しをかけてくるのは普通だし
民主のなかに自民にいてもおかしくない議員が
いっぱいいるんだから仕方がない。
914無党派さん:2005/08/06(土) 22:31:52 ID:2RkVYyff BE:391306087-
解散翻意迫る森氏、首相は耳貸さず 「おれの信念だ」
http://www.asahi.com/politics/update/0806/004.html

6日夜、首相公邸。森氏にすれば、最後の談判だった。夕食をともにしながら
時間をかけて語り合おうと思って足を運んだ森氏に、だが首相は缶ビール10本
を自分で抱えて迎えた。さかなは、「これしかないんだよ」というひからびた
チーズとサーモンだった。[おれに対して、こんな対応ですよ。]会談終了後、
森氏は記者団に出されたチーズのかけらやビールの缶を見せながら、「かむんだ
けど、固くてかめないんだよ」。記者団に怒りをぶちまけた。
915無党派さん:2005/08/06(土) 22:32:47 ID:gTam7WJy
>>900
自分ちの議員は、自民の反対派にエール送ってんじゃんよ
916無党派さん:2005/08/06(土) 22:32:48 ID:jKqgrFwI
>>900
あはは。
民主党もがんばらないと、いつのまにか抵抗勢力・田舎政党にされちゃうぞ
917無党派さん:2005/08/06(土) 22:33:21 ID:IwoJikFn
>>909
>6日夜、首相公邸。森氏にすれば、最後の談 判だった。
>夕食をともにしながら時間をかけて語り合おうと思って足を運んだ森氏に
>だが首相は缶ビール10本を自分で抱えて迎えた。さかなは、
>「これしかないんだよ」というひからびたチーズとサーモンだった。

ひからびたチーズwwwww
なにげに純ちゃんちの冷蔵庫の中身が気になりましたw
918無党派さん:2005/08/06(土) 22:34:38 ID:XN5WG7at
>>914
純ちゃんの出したつまみが固くてかめない怒りを記者にぶつける森。
ナンジャコリャw
919無党派さん:2005/08/06(土) 22:35:21 ID:bbY0IAbb
>>913
民主のなかに社民にいてもおかしくない議員が
いっぱいいるんだから仕方がない。
920無党派さん:2005/08/06(土) 22:36:15 ID:8+hnCjnD
>>901
うまいこと言うね
921無党派さん:2005/08/06(土) 22:39:51 ID:jZ/92fCb
>>903
ヒビキさんに展開するという方向性は。
922無党派さん:2005/08/06(土) 22:39:59 ID:JchM+azk
選挙になったら楽しみなのは、民主が郵政民営化の対案出してこられるかどうか。
まず無理だろうなー。非公認の反対派と一緒に抵抗勢力のレッテルをプレゼント!
923無党派さん:2005/08/06(土) 22:41:22 ID:rMwSp3H+
おやがめ〜こけたら〜みなこ〜けた〜♪
924無党派さん:2005/08/06(土) 22:42:12 ID:XODrrVkW
広島の件、こんなニュースもありました。
昔だったら「高野連おかしい」と素直に思っただろうな、自分。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050806-00000035-mai-soci

<黙とう>甲子園で広島代表校が提案、高野連が制止
第87回全国高校野球選手権大会に出場する広島代表の高陽東が、6日午前8時15分の
原爆投下時刻を前に、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で、開会式に備えて集合した他の
48チームの選手たちに黙とうを提案しようとしたところ、日本高校野球連盟の関係者に止められ、
同校ナインだけで黙とうした。学校側は前日までに大会本部などの了承を得ていたという。
(中略)
田名部参事は「広島のことも長崎のことも含めて、大会行事として(終戦記念日の)8月15日
正午に黙とうしており、原爆の日の黙とうを全体の行事とするわけにはいかない。
今日の黙とうは1校でやるものと思って許可した。今朝、朝日新聞から全校に黙とうを呼びかけたい
との意向が伝えられたが、私が主将に話して1校で黙とうすることを納得してもらったと考えている」と話した。
925無党派さん:2005/08/06(土) 22:42:14 ID:DO44qBXe
反対派がへたれない限り、選挙までは小泉総理支持派や政治好きの
ちゃねらーにとっては至福の時かもしれないね。

でも、抜き身で構えてしまった総理に、反対派がへたれそうで
少し心配・・・
926無党派さん:2005/08/06(土) 22:44:34 ID:jKqgrFwI
>>917
>缶ビール10本とひからびたチーズ
森(´・ω・`)。oO(書生の対応だな、純ちゃん。そこまで戻っちゃのか…)

平時なら書生は負けるんだが、書生っぽが作った近代国家日本だし、さてさてしw
927無党派さん:2005/08/06(土) 22:45:26 ID:JchM+azk
>>925
通ったら、通ったで、キターの嵐。鯖が危ない。
928無党派さん:2005/08/06(土) 22:46:06 ID:wYvdvIAK
>>924
まあ、やりたきゃきちんと根回ししとけって話だな。
無粋な気もするが、運営側とすれば仕方ない。
高陽東の方も、こういう行動が政治的意図があるように思われる可能性に無自覚だと思う。
不用意に黙祷とか言い出すと政治が絡んじゃうよ。今の日本では。
929無党派さん:2005/08/06(土) 22:48:59 ID:sL2E3U0H
>>909

    武 士 道 と は 死 ぬ こ と と 見 つ け た り
930無党派さん:2005/08/06(土) 22:49:54 ID:stjuqN0e
>>917
(ノ∀`)アチャー
首相公邸の冷蔵庫はもちっと充実させたほうが。
931無党派さん:2005/08/06(土) 22:50:40 ID:B2Yd74hK
>>909
自分がキューピー三分クッキングで
身に着けた数々の料理を作ってあげたい。。・゚・(つД⊂)・゚・。
特にえびとスナックエンドウのあんかけ。
932無党派さん:2005/08/06(土) 22:50:48 ID:rVLYLGYD
>>909
ブッシュにこの記事贈ってやれ
あいつは号泣して援軍を送ってくるような気がする・゚・(ノД`)・゚・
っていうか電話の一本でも入れろ!親友だろ
933無党派さん:2005/08/06(土) 22:51:04 ID:stjuqN0e
>>924
>今朝、朝日新聞から全校に黙とうを呼びかけたい
との意向が伝えられたが、

流石アカヒ。( ゚д゚)、ペッ
934無党派さん:2005/08/06(土) 22:51:39 ID:ZSVPoB8d
むしろ公邸にデパ地下開店(イミフメ
935無党派さん:2005/08/06(土) 22:52:44 ID:IwoJikFn
飯研からコピぺ。
900 名前:895 メェル:sage 投稿日:2005/08/06(土) 21:04:20 ID:1l1QiQRS
>898
俺も間違えた〜〜 m(-_-)m

2000年の森内閣の時は、1ヶ月程度で選挙&組閣してた。
(6/2 解散、6/25 選挙、7/4 組閣)

------------
状況によってはなんとかなりそうな気も?
常任理事国入りのあれこれは国連の夏休みがあるし、六者協議は一時休憩。
その間、亀をはじめとした屑議員のタイーホ祭り&選挙。
間に合わんかな・・・
936無党派さん:2005/08/06(土) 22:53:00 ID:rVLYLGYD
>>933
長崎も当然8/9に要求するだろうし
大阪と群馬合同で8月12日も要求してくるでしょうね

ということで今日はニュースがすくないなか、テレ東でWBS土曜版始まります
937無党派さん:2005/08/06(土) 22:53:59 ID:UOaqg2Qc
森の固くてかめないと言うのは
小泉の意志が固いという比喩か?
938無党派さん:2005/08/06(土) 22:55:50 ID:740lw1+o
きょうは誰とも会わないと言ってたのにも関わらず、森さん押しかけちゃったんだ。
で、ご馳走が出てこないと記者に八つ当たりするとはW
>>880小泉さんにいつまでもこだわっててもいかんな
森派の議員増えたのは誰のおかげなのか
今小泉さんを手段を選ばず孤立無援にしたら、国民はほっんとーに自民党を見捨てるよ。
わかってんのかな。
939無党派さん:2005/08/06(土) 22:57:12 ID:TLMwQ7Y0
>>929
それが言いたかった。特攻隊を愛する首相としては、
自分が死んででもこの国を変えようという気持ちなんだろう。
ここまで言える政治家が他にいるだろうか。
そして、確かに本当に殺されかねないような改革をやっていると思う。
940無党派さん:2005/08/06(土) 22:58:13 ID:sL2E3U0H

>「殺されてもいい。おれは総理大臣だ」。

この発言の裏にあるもの、それは

「そしてこんなオレを総理大臣に選んだのは お 前 ら だ 。」

と言うことだろう。
941無党派さん:2005/08/06(土) 22:58:38 ID:8vys8TV8
>>917
総理自ら抱えてもってきた缶ビール十本と干からびた
サーモンとチーズ・・・・いきなり毒気抜かれたな、森・・・・・。

なんかなぁ、森と小泉の関係ってほんと親子って感じだよなぁ。
942無党派さん:2005/08/06(土) 22:58:43 ID:fHF1gF/P
>>929

《葉隠》

武士道といふは、死ぬ事と見付けたり。
二つ二つの場にて、早く死ぬかたに片付くばかりなり。
別に仔細なし。
胸すわって進むなり。

※肚は据わった。「男子の本懐」と呟くライオン宰相再び。
943無党派さん:2005/08/06(土) 23:00:17 ID:rVLYLGYD
いまだからこそ、テロに注意
こんなときに変なアホにやられるのだけは勘弁
944無党派さん:2005/08/06(土) 23:00:18 ID:JchM+azk
>>938
曲がりなりにも総理になった人間。小泉で選挙戦う以外に勝ち目がないのはわかってる
だろ。総理は自民党ぶっ壊すって公約守ったことになるし、法案に賛成した議員は堂々
と改革派名乗れるから、風が吹くかも。
945無党派さん:2005/08/06(土) 23:00:22 ID:sL2E3U0H
>>941

普通だったら秘書に頼んで出前取るよな・・・

ホント毒気抜かれるわw
946無党派さん:2005/08/06(土) 23:01:53 ID:sL2E3U0H
>>941

しかし「今日の小泉総理は」スレのネタにしてもいいくらいなことを
平気でやっちゃうってのもすごいw
947無党派さん:2005/08/06(土) 23:02:59 ID:TpZ86DfY
戦前だったら確かに暗殺されてそうなタイプの政治家だな
948無党派さん:2005/08/06(土) 23:04:07 ID:rVLYLGYD
>>947
間違いなく国粋右翼か軍部に
949無党派さん:2005/08/06(土) 23:04:35 ID:D3gYv9nY
>>945
自らエプロンして料理始めたりしたら・・・
950無党派さん:2005/08/06(土) 23:05:11 ID:FCvnZxBh
総理が今日行った美術館は福山市にある。
福山といえば亀井のお膝元。
総理、なんか仕込んできた?
951無党派さん:2005/08/06(土) 23:05:13 ID:gREOO7Jd
今日の収穫。
「新公邸で贅沢三昧!痛みを知らない総理」とか的外れな非難してたマスゴミとかアンチをも黙らせる豪運。
>干からびたチーズと硬くて噛めないつまみ
一般庶民以下じゃねーかwww
952無党派さん:2005/08/06(土) 23:05:41 ID:IA1Q0KuQ
京都人の「ぶぶ漬けでも食べていって」= 総理の「これしかないんだよ」ひからびた
チーズとサーモン
953無党派さん:2005/08/06(土) 23:06:10 ID:D3gYv9nY
と書いた直後、12chでエプロン姿の武部母さんキターorz
954無党派さん:2005/08/06(土) 23:06:26 ID:XN5WG7at
サーモンはけっこう高くない?
955無党派さん:2005/08/06(土) 23:07:37 ID:sL2E3U0H
>>954

サーモンマリネならともかく「ひからびた」サーモンですが・・・
956無党派さん:2005/08/06(土) 23:07:53 ID:g5LHJnwM
いま帰宅したんだけど、出かけに見た報道で原爆慰霊祭に出席した小泉さんやってて、
弔問の言葉を読み上げたけど頭の中は郵政の賛否で頭がいっぱいで原稿を読み上げるのが精いっぱいで言葉だけ上滑りしてました、
みたいなこと言ってて、アカヒ、印象操作大変だな、と思いました。
957無党派さん:2005/08/06(土) 23:08:11 ID:qeFSbzQq
個人的には、総選挙でワクテカだけど、うちの選挙区、草加と民主の二択だよ。_| ̄|○
ある意味、究極の選択だ。

もちろん、比例代表は「小泉自民」だけど。
958無党派さん:2005/08/06(土) 23:09:24 ID:qjTTkiKK
>>957
俺だったら創価だな。今回ばかりは仕方がないと思う。
959無党派さん:2005/08/06(土) 23:09:37 ID:XN5WG7at
>>955
そういうおつまみがあるんだよ。
960無党派さん:2005/08/06(土) 23:09:53 ID:IwoJikFn
テレ東、今夜は郵政民営化特集ですね。
で、自民党の役員会は明日の夜に臨時会儀を開くようです。
もうね、総理なんかビール飲んで余裕ですよ。
961無党派さん:2005/08/06(土) 23:09:55 ID:l/2vHVdi
サーモンジャーキーとは別物?>ひからびたサーモン
962無党派さん:2005/08/06(土) 23:10:40 ID:qIUDwd7b
参院の貧乏民主党員なら実弾でイチコロだろうな
借金背負ってるのがほとんどだし
利益団体とはつながりないしな…
963無党派さん:2005/08/06(土) 23:11:19 ID:fHF1gF/P
>>909
>「変人以上だよ」

《小泉・森派会長語録》

「最後の一人になっても森喜朗首相を守る」(森内閣への不信任決議案をめぐる自民党の内紛劇で)
「自分のためにはできないが、森さんのためなら頭も下げられる」(他派閥の長老議員「いつも頭を下げないあんたが頭を下げると雨が降る」に)
「採決の前に退陣するなら議員バッジを外せ」(総裁選前倒し論が浮上すると)
「また森おろしが始まったらおれが出ていく。その時は自民党が壊れる」(「森首相の信任を決定したものではない」との野中氏の発言に対し)

※小泉さん、今夜は孤独感もひとしおだろう。
964無党派さん:2005/08/06(土) 23:11:24 ID:IwoJikFn
>>961
おじいちゃんだから
ハイカラなものとは無縁なんだよ!!
965無党派さん:2005/08/06(土) 23:11:54 ID:D3gYv9nY
>>961
それだと思う。燻製のやつ。
966無党派さん:2005/08/06(土) 23:12:09 ID:TLMwQ7Y0
>>948
亀ちゃん派と官僚、に置き換えればあら不思議ですな。

それにしても、郵政改革反対派の主張の一つに、
「郵貯簡保の金を米国にやるようなもんだ」みたいなのがあるが、
それが嫌だったら今までやってきた汚い金の繋がりを
自分達で壊してみろって感じだ。
自分達が如何に迷惑な存在に成り下がったのかという事を
知ってから民営化を売国と呼べ、と言いたい。
967無党派さん:2005/08/06(土) 23:12:21 ID:oDa7eDdo
郵政民営化3点セット
・缶ビール10本
・干からびたチーズ
・干からびたサーモン

可決したらこれでエソカイでつかw
968無党派さん:2005/08/06(土) 23:13:41 ID:grQAejJJ
変人以上…まさに超人だな。
969無党派さん:2005/08/06(土) 23:15:52 ID:8vys8TV8
>>945
ホントだよありえねぇw
腐っても世界第二位の経済を持っている国の
現役総理が、前総理をもてなすための料理が
「両手一杯に抱えた缶ビール十本」「おそらく昨日
あたりに空けた干からびたチーズとサーモン」だぞ!?
故事になってもおかしくない組み合わせw

かつて有力源氏同士が夜、味噌をなめながら
天下を語ったと言うが、「干からびたチーズとサーモン」
うはwwww総理は武士を超えたwwwwwww
970無党派さん:2005/08/06(土) 23:16:54 ID:Et9fG1Z9
668 名前:日出づる処の名無し[] 投稿日:2005/08/06(土) 22:48:05 ID:MEyot6TL
yahooで「売国」を検索してみるとトップにあるのは・・・
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c7%e4%b9%f1&fr=top



  ァ  ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン


yahooで「売国」を検索してみるとトップにあるのは
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1123328406/
971無党派さん:2005/08/06(土) 23:16:59 ID:VyiKuImJ
972無党派さん:2005/08/06(土) 23:17:55 ID:5cAEwy+B
>>957
草加に入れて喜ぶのは草加と自民
民主に入れて喜ぶのは民主と草加
973無党派さん:2005/08/06(土) 23:19:35 ID:rVLYLGYD
>>972
自民は層化を手玉にとれるが
民主は層化と政策が一致することが多い(例:外国人参政権)
974無党派さん:2005/08/06(土) 23:22:19 ID:jMGPwIFt
ある意味、今、総選挙をやっちゃうのは正解かもな。
本当の意味での政界大掃除が起こりそうな予感。
975957:2005/08/06(土) 23:22:25 ID:qeFSbzQq
>>958
でも、あそこに入れるのは、おもいっきり抵抗感あるんだよな・・・。
ポスターとかは、公明色は全くないけど。
うちの選挙区に、小泉派一本釣り候補が出てくれればいいんだけど。
あとは、コスタリカ方式に期待するしかないな・・・。

>>966
そういえば、よく、「郵政民営化は日本の資産をアメリカに売り渡すものだ」と言う主張があるけど、
郵貯の資産は、「円」だよね。
で、ドルに対して円が十分な価値を持っていないと、郵政の「円」を外資が確保しても意味がない気がする。
その辺ってどうなんだろう。経済学に疎いから、よく判らない。
個人的には、ドルと円って一蓮托生な感じがするから、円の価値が外資によって上がれば、国富が増える気がする。

もちろん、小泉首相が進める郵政民営化が、旧来の利権の蛇口を止めるものと理解しているけど。
976無党派さん:2005/08/06(土) 23:23:59 ID:fHF1gF/P
>>967

5.22小泉再訪朝時には前回の訪朝時にちなんでオニギリを食した運スレ住人は
この週末、ビール、チーズ、サーモン(但し干からびた)で再び一体感を味わうのだろう。
977無党派さん:2005/08/06(土) 23:25:11 ID:g5LHJnwM
テレ東系の奴、田中終生なかなか面白いね。
978無党派さん:2005/08/06(土) 23:25:51 ID:rVLYLGYD
>>977
この人、反対派の大物にぶつけるといいかもしれない
979無党派さん:2005/08/06(土) 23:26:21 ID:VyiKuImJ
田中秀征@てれ東

すごく小泉さんに共鳴してる。
やっぱりこの人センスいいんだな。



980無党派さん:2005/08/06(土) 23:27:38 ID:oDa7eDdo
ていうか今更になってようやくまともな解説かよorz
981無党派さん:2005/08/06(土) 23:27:57 ID:rdyT34vr
>>977-979
この人、TBSのサンモニでは小泉批判チックじゃなかった?
982無党派さん:2005/08/06(土) 23:29:32 ID:8vys8TV8
>>976
干からびたってことは、今日のうちに冷蔵庫に
開封し、皿に盛った状態でサランラップをしつつ、
微妙に隙間を開け絶妙の干からび加減を演出
しなければならないではないか!

まずサーモン買ってこなきゃ。
983無党派さん:2005/08/06(土) 23:30:25 ID:VyiKuImJ
>>887
つ【図に】
984無党派さん:2005/08/06(土) 23:31:01 ID:ty7PBARp
干からびたサーモンって、スモークじゃないの?
985無党派さん:2005/08/06(土) 23:32:11 ID:sL2E3U0H
>※小泉さん、今夜は孤独感もひとしおだろう。

郵政大臣時代に大臣室で一日中クラッシックを聞いていた時に比べれば屁でもありません。
986無党派さん:2005/08/06(土) 23:32:28 ID:740lw1+o
>>981
是々非々。
しかし、郵政を大した問題じゃないと世論誘導する読売新聞あたりは
ほんとゴミだよねぇ。
ハッ!中曽根・ナベツネつながり…とっくに既出ですか。そうですか。
987無党派さん:2005/08/06(土) 23:32:38 ID:fG+nQxYq
>>975
> で、ドルに対して円が十分な価値を持っていないと、郵政の「円」を外資が確保しても意味がない気がする。
それ以前に、郵政公社を買収するならそれ相応の資金が必要だし、
買収したからといって預金を自分の懐に入れるような真似をしたら
特別背任で塀の中直行&預金が逃げ出しておしまい、だけどね。

日本企業だってさんざん海外投資してるのに、逆の立場になると
被害妄想逞しくする人たちには、そろそろ退場願いたいよ。
988無党派さん:2005/08/06(土) 23:33:19 ID:8vys8TV8
>>984
じゃあひからびたチーズは燻製チーズか?
ふつうにラップし損ねてはしっこがチロチロと
固くなったサーモンだと思うが。
989無党派さん:2005/08/06(土) 23:33:21 ID:UOaqg2Qc
>983

ありゃ?図だった?。こりゃ失礼。

>984
森さんだって料亭くらい行くだろ?。スモークくらい知ってるだろう^^
990無党派さん:2005/08/06(土) 23:33:44 ID:k1TRCpu9
>>914
森たんの手に持っているビールを見たんだけど
どこかの記念缶だとオモワレ
991無党派さん:2005/08/06(土) 23:34:03 ID:KibjxpzJ
というか次スレは?
一日半でスレ使い切るとは…
992無党派さん:2005/08/06(土) 23:34:42 ID:sL2E3U0H
>>987

ホリエもん騒動のときの「外資乗っ取り」説が保守派に受けたことで
2匹目のどじょうを狙ったんだろうね。
993無党派さん:2005/08/06(土) 23:37:59 ID:yD/RCa7n
選挙になるなら、是非公約に参議院の大改革を入れてほしいものだ。
廃止か総員100位にする大幅削減。
地獄をみろ!
994無党派さん:2005/08/06(土) 23:38:25 ID:jTqPNXuO
994なら民主からの造反者のおかげで法案可決!
995無党派さん:2005/08/06(土) 23:38:43 ID:IwoJikFn
やっぱり食い物ネタだとのびるなーw
996無党派さん:2005/08/06(土) 23:40:11 ID:grQAejJJ
996ならギリギリ1表差で可決!
997無党派さん:2005/08/06(土) 23:41:23 ID:yoReJQ1A
997
998無党派さん:2005/08/06(土) 23:41:37 ID:l/2vHVdi
998なら余裕で可決!
999無党派さん:2005/08/06(土) 23:42:18 ID:yxDXFkIr
1000なら小泉新党圧勝
1000無党派さん:2005/08/06(土) 23:42:19 ID:wYvdvIAK
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。