円高?円安?Part795♪オカネカエシテ(TдT)\$

このエントリーをはてなブックマークに追加
276Trader@Live!
<郵政民営化速報>自民党・浅野勝人議員、
              テレビ東京の番組で「参院本会議では棄権する」と表明。
             これで賛成、反対が完全に拮抗し、1票を争う展開に。
             
             小泉政権、及び 解散選挙という政界大混乱も含めて
             世界第二位の経済大国日本の行く末は
             まだ態度を表明していない大仁田厚議員の判断に委ねられることに。
277Trader@Live!:2005/08/06(土) 17:50:15 ID:PE7IDqS/
>世界第二位の経済大国日本の行く末は
>まだ態度を表明していない大仁田厚議員の判断に委ねられることに。

大仁田厚議員の判断に委ねられることに
大仁田厚議員の判断に委ねられることに
大仁田厚議員の判断に委ねられることに
278Trader@Live!:2005/08/06(土) 17:57:45 ID:NNaCbyP4
>>270
そうか?そういう憶測が流れてることを聞きつけて、小泉は
2時間後には否定してるぞ


「首相、郵政解散巡る発言を修正・「弱気」の憶測打ち消す」
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050806AT1E0600706082005.html
279Trader@Live!:2005/08/06(土) 17:58:20 ID:/+bSbpoW
今、否決されても解散しないなんて、まさかねそんなこと言えない〜♪
280Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:11:09 ID:izXrnAu8
あのー
俺の110.75Sが今月中に救われる可能性は何パーセント
ありますか?8月円高に期待して逆指値入れといたら刺さってたんですけど。
281Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:12:25 ID:k07Dc+1o
否決・解散でもピクリともしなかったら、漏れのティンポもビツクリだな
282Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:13:34 ID:f4++T+eK
>>280
元切り上げくるまで待ってろ
283Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:17:43 ID:izXrnAu8
>>282
年内にまたあんの?望み薄だな。。損義理ポイントどーしよっかな。
113越えで損義理で桶?
284Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:28:58 ID:bdw/GEZ+
>280
郵政否決なら即損切り。
可決ならしばらく様子を見る。
285Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:33:06 ID:OOklSjux
>>280
クローズの指し値 110.60 で今月15日のロンドンまでまってみ。
286Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:33:16 ID:dQ6EwJXW
とにかく月曜の小泉の動向が全てですな。
287まがりん:2005/08/06(土) 18:39:21 ID:XzU36wup
たたたたたたた大変だ!秋のG7で元の切り上げ3%以上!
288Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:43:06 ID:aGmfPAEA
郵政否決されても解散しない?
そんなバカな。そんなことしても小泉政権は完全にレームダック化。
否決の時点で政局不安定、円安だろう。

しかし、解散を煽ってきた夕刊フジが“小泉弱気”と書くのは、反対派切り崩しが
成功しつつあるのでは?郵政は参院通る悪寒。
289Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:46:18 ID:izXrnAu8
>>284 >>285
サンクス。
リミットは110.60に入れてあるよw
否決はやっぱりヤバイか〜。折込済みじゃないのねorz
290Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:54:02 ID:RaICH0aw
為替坊主氏ね。
291Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:57:57 ID:yIcurTmj
可決も否決も殆ど織り込んでないんじゃねぇの?
それとも、お前らもう可決か否決か予想してギャンブルで
資金投入完了してんの?
可決否決気にする資金は殆ど様子見してるんじゃねぇの?
292Trader@Live!:2005/08/06(土) 18:58:46 ID:jxLZpp35
うーん ドル円ロンガーだけど不可解な1週間でしたな
112円台キープできんかったのか

他通貨ペアはどうだろうと見てみると
ポンドルは意味不明すぎだし

クマタ
293Trader@Live!:2005/08/06(土) 19:03:57 ID:tF7nvWJ7
俺の110.91Sたすかるのか。
クマー
294Trader@Live!:2005/08/06(土) 19:06:24 ID:yIcurTmj
ギャンブルで投入完了っていうより
塩漬けが助かるかどうか気にする
資金が大量にあるようだな。
295Trader@Live!:2005/08/06(土) 19:06:43 ID:hxRVy2bk
ほな、冷しうんこそおばもらおか
296Trader@Live!:2005/08/06(土) 19:10:00 ID:Dra+VH53
ポンドルはなぜ、1.78を越えられない?
チカラつきたか?
297Trader@Live!:2005/08/06(土) 19:23:11 ID:hO/UTK1O
為替王が179を予想したからさ
298Trader@Live!:2005/08/06(土) 19:53:37 ID:JSerAKyl
今年の8月円高は取りやめになりました

                   町内会長 小泉鈍一郎
299まがりん:2005/08/06(土) 19:58:13 ID:XzU36wup
たたったたた大変だ!利上げは0.5に!

たたたたたたた大変だ!
300Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:06:11 ID:cEv18Bvs
土日のドル円相場ってどうなってますでしょうか。
FXCMの方、お教えいただけませぬか
301Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:06:25 ID:WM9GekaB
「たたた大変だ!」
を透明あぼ〜んキーワードに設定しました。
302Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:09:34 ID:hxRVy2bk
>301
GJ!
303Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:10:05 ID:iSItJTaP
二、三日上昇トレンドだよ
304Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:14:16 ID:LYMCtnuw
>>300市場はクローズです
305Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:17:22 ID:cEv18Bvs
ちょっと、これって何かの間違いか?ユロドルが爆上げしてるように見えるんだが・・・
http://www.reuters.co.jp/financeCurrencies.jhtml
306Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:18:41 ID:f4++T+eK
ああ、何かの間違いだな
307Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:18:50 ID:wf+PkPUQ
みんな、もし総選挙なったら自民に投票するよな?
308Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:19:08 ID:cEv18Bvs
2ちゃんのサーバーが規制されてるな
ロイターの為替情報。ユロドルが1.2600を超えてるんだが・・・
ttp://www.reuters.co.jp/financeCurrencies.jhtml
309Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:20:13 ID:Gpt2K+2x
円安になって欲しいから自民はないなw
310Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:23:03 ID:SxesZANY
【20:11】
森喜朗前首相は6日夜、小泉純一郎首相から衆院解散回避要請を
拒否されたのを受け、記者団に「さじを投げた。ここまで来ると
変人以上だ」と批判した。
311Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:23:06 ID:MD5i4dqb
土日のロイターはかたるな
はげ

312Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:23:54 ID:cT/hg4/n
ドル円は先週と同じ感じ。
日足の上値のラインの上に乗っかってる。
だから週明けはちょと上がる。
でも仲値決定後下落。
313Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:27:11 ID:cEv18Bvs
なんだよ、土日のロイターはうんこなのか
314カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 20:27:59 ID:8VXRr7MI
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /       \  ゙i!   携帯壊れた
     i!   ●      ●  ,l   これからどうしょ、、、
     ゙i,,*   (__人__) *,/  
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :
315Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:29:41 ID:udjY5d0P
http://moneykit.net/visitor/sb_rate/sb_rate01.html
こっちの方がよっぽどあてになります
316Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:31:31 ID:d7y66Hz5
>>313
そんな事ないよ。先週はその値で始まったけどな。
317Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:32:18 ID:d7y66Hz5
>>314
ヒッキおかえり
318Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:33:41 ID:cEv18Bvs
thx!ロイターの謎はなんとなく消化したYO
319Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:34:20 ID:sIulvrcH
素人ですまんがクローズって土曜の7時?
自分が見ているのは6:50くらいでドル円111.80で終了しているんだが。
320Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:41:28 ID:YPMwvuLZ
http://210.196.208.171/i/table.htm
ここも湯路ドル1.2600越えてる。
321Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:43:14 ID:9nipfaWX
ヤフーとか朝日読売もロイターレート採用なので使えない。
産経(ブルームバーグの値を使用)はトップと経済ページでドル円の値が違うので論外。
本家のロイターとヤフーは問題なし。

>>301
俺も設定した。センクス
322Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:43:42 ID:F/RMCnfl
323フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2005/08/06(土) 20:45:36 ID:BvvDz8Ex
ますます混迷が深くなってきましたね。
基本的には>>261の見方で良いと見ていますが、全てのキーは小泉総理にかかってきました。

ただ、私は否決であろうと解散総選挙はしないと公言するのはいい手だと思います。
今回の郵政民営化問題は政局を絡める故に反対派が勢いづく事になります。
逆に政局に絡まないとなれば、確かに小泉政権は弱体化はありますが、何れ挽回の時は来ます。
ネタは山盛り控えていますし(笑
国民の支持率が回復し、いくらマスゴミが民主党にバイアスの掛かった報道をしても、総選挙で
自民党が勝てる地合いが出来た時は、反対派はマズイことになると自覚させる事に繋がります。

それにしても、いつもより大変政局が気になる週末ですね。
これも為替マーケットに関わっているが故でしょうか?(笑
月曜日き大変な一日になりそうですね。
324Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:45:49 ID:mCqMiYhb
325Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:53:36 ID:udjY5d0P
「ロイター」
あぼん
326Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:55:22 ID:g2ueQljV
ギレン 「過去を思いやっても戦いには勝てんぞ、ドズル」
327Trader@Live!:2005/08/06(土) 20:56:28 ID:d7y66Hz5
100年後世界一の準備通貨はおそらく元になってると思うあるよ。
328Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:01:49 ID:/aDJSZHu
毎週毎週ロイターロイターウルセーよ

ttp://fxtrade.oanda.com/
329Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:02:19 ID:chP2BgY3
50年後の世界の基軸通貨は弾丸
力の世界再来でFA?
330ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/06(土) 21:02:29 ID:hTExcnIq
100年後には全世界の人口の8割はひきこもりとニートになり
めんどくさいという理由から国境も国家もなくなり
世界は一つとなって地球的統一通貨ヒ二キートが誕生します。
331Trader@Dive!:2005/08/06(土) 21:02:45 ID:TWQCbxJU
>>327
そのころ通貨はない。おそらく。
332Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:05:31 ID:chP2BgY3
って、馬鹿なことを言って心を静める。
降られマスタorz
333Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:08:16 ID:cEv18Bvs
>>328
おまえいいやつだな
334Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:08:28 ID:gbq3t8cP
>>331
そうだね、通貨はひとつに統一されているはず
そしてその単位はEarthに間違いない
335Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:11:36 ID:jWRtckBx
やっぱり解散やないか
336Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:11:39 ID:icPk2qIR
337Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:16:39 ID:mFzk/rGE
NZドルはどうなりますかね?
当面の不安材料は(NZ側には)ないと思いますが・・
338Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:20:41 ID:F/RMCnfl
9月の選挙次第>NZ
339Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:21:28 ID:jxLZpp35
なんで小学生の頃はあんなにウンコを踏んでいたのか。

      それは「常に前を向いていたから」

あの時の僕らには夢があった。希望があった。
明るい未来に向かって堂々と顔を向けていた。
足下なんか気にしない。大きな空をどこまでも飛んでいけた。
それがどうだ。今の僕らは。
背を丸め、ポケットに手を突っ込み、
鬱蒼とした顔でアスファルトを注視して歩いている。
大人になった僕らは、ウンコは踏まなくなったが
何か大切なものを踏みにじってしまった気がする…
340Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:22:01 ID:d7y66Hz5

統一通貨なんかになったら、俺の楽しみがなくなる。
341Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:23:19 ID:hekUimkq
OANDAのレートが動いてるときは間違いないんですかね
342カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 21:24:42 ID:8VXRr7MI
ねぇねぇ>ALL

携帯電話ってさぁ
例えば更新する月になったときに
いったん解約して
3日後には新規契約できる?
343Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:27:09 ID:F/RMCnfl
出来るが

聞くところが違うだろ
344Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:30:58 ID:icPk2qIR
>>340
統一通貨なんて、火星人あたりが攻めてこないと無理
345Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:34:12 ID:r4n5ObiS
新規契約は解約しなくてもいつでも何台でも出来るだろ
346Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:36:11 ID:jxLZpp35
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜 ハハハハハハ
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: :               \   Λ_Λ*'∀') Λ
: : : : :  .(`・ω・´)             ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||         ||  ||        ||  ||          |||
    ↑ヒッキ
347Trader@Dive!:2005/08/06(土) 21:38:06 ID:TWQCbxJU
>>344
だから、1earth=200mars
として存在する。
348Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:38:26 ID:vHOFEtAp
円安か円高かなんて考えると
ポジを持つとき余計な先入観を持ってしまうから考えない。
349Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:43:02 ID:icPk2qIR
>>347
固定相場かよ
350Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:43:46 ID:izXrnAu8
>>348
何を考えてポジるの?テクニカルのみ?
351Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:44:44 ID:kXw5jtMy
ユロドル1.25全力Sしようと考えている。
米雇用創出法がここに来てネタにされる可能性あり?
352Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:45:38 ID:67DSbGo/
世界統一政府を樹立したがっている人間と
為替などの金融投機で食ってる人間って
しっかり被ってるんだから なんか考えるだろう
月や火星植民地と別けるとか
353Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:47:51 ID:umGNfMEQ
キタ挑戦って立場わかってないよな
354Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:48:51 ID:d7y66Hz5
>>350
目をつぶってL/Sをクリックしてるんだろ
355Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:49:35 ID:d7y66Hz5
>>353
戦前の日本もそんな感じだったんじゃないの?
356Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:49:44 ID:PE7IDqS/
やばい。野々村君初パーフェクト達成
357Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:50:39 ID:vHOFEtAp
>>350
チャート上の値動きに追従
358BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/06(土) 21:51:38 ID:KQ+KmAbL
暇だね
359Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:52:32 ID:vHOFEtAp
BMWは資金いくらになったの?
360Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:52:41 ID:6XYPpi6L
30年後には、世界の通貨は「金」になっていると思うよ。
361Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:52:58 ID:67DSbGo/
実際北朝鮮の軍事力って アメリカの
脅威になるの? 手歩ドンも打ち落とせないようじゃ
世界の警察って言われてもねー
362Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:54:29 ID:vHOFEtAp
極東は中東みたくアメリカの利権が絡まないから
アメリカは冷たいよ。
363Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:57:36 ID:umGNfMEQ
アメは、喜田に関わりたくないけど、三国同盟(中、韓、喜田)がちょっかいだしにくる
364Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:58:02 ID:67DSbGo/
>>360
無理だろう 量がぜんぜん足りねージャン
錬金術か(原子生成)月などの金鉱が見つかるか
そうじゃなければ 1gすごい値段になるぞ
365Trader@Live!:2005/08/06(土) 21:59:59 ID:DMua5idN
>>360
キムって読むのか?
366Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:03:20 ID:sIulvrcH
>>360
そろそろ錬金術とか出てきてもよくね?
367Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:03:23 ID:67DSbGo/
>>362
まー 半島の統一はアメリカも 異論は
ないだろうが 島(台湾)はそういう訳
には行かないだろう
368Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:04:29 ID:67DSbGo/
>>366
連成人なしでか?
369Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:09:04 ID:sIulvrcH
>>364
30年後にこの人口を維持してるかどうか怪しいもんだ。

テロリストの核自爆テロとかやばすぎ
370Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:10:52 ID:67DSbGo/
>>366
まじめな話
核融合に湯水のように 金つぎ込んでるのは
それを目指してるんだろう
371Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:11:13 ID:XXe/XUKs
未来の国際通貨=1ポジション(1枚)
全員がエフエクサーになって取引証明カードで野菜とか買う
372Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:12:11 ID:cEv18Bvs
核自爆テロ・・・キーワードだな
373Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:12:38 ID:chP2BgY3
スーパーの値札がリアルタイムチャートになっているとか
374Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:13:40 ID:67DSbGo/
>>369
なんでも世界を3地域に別けて各地域
5億づつって決まっているらしい
375Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:15:19 ID:uLiYPcz7
376Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:17:13 ID:67DSbGo/
>>372
WTIの上げ材料の?
377Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:18:53 ID:FAVU6MrW
チキンレースだなぁ オレのポジどーなるんだろ
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050807k0000m010074000c.html
378Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:21:58 ID:h1kPjee0
賢者の石なしでか。>>366
379Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:28:26 ID:iOQE25Om
ドルスイ売ってる。1.2541で・・・助かるかなぁ
380Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:28:49 ID:ITkwfMPw
錬金術で金を精製できるようになったら
金大暴落
オレはショートで大金持ち!
なんて無理か。
381Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:30:40 ID:67DSbGo/
ちなみに かつてゴムスレで ガソ&ゴムスレ
追われたまがりんが 今度はどこ行くか?
という話題になったとき 迷わず此処だとレスしたが
予言が当たってしまったな 今となっては
叶わないが 例の大学生相場師のスレで暴れて欲しかった
382Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:31:53 ID:iOQE25Om
金の価値が無意味になるだろね
現物資産価値が急落して、米ドルは上昇することになるのかな?
383Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:36:22 ID:67DSbGo/
>>382
製造コストに因るんじゃないの すごいエネルギー
消費しそう また石油が上がるな
384Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:41:58 ID:67DSbGo/
ヒッキ寝たのか?
話に絡んで恋よ
385Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:46:03 ID:iOQE25Om
ジョン・J・マーフィー -Intermarket analysisより抜粋-
 

ドルの役割


インターマーケットの分析でフォローしなければらない3つのマーケットは
株式、債券、そして商品市場である。これら3つのマーケットは景気の
各局面に応じて、予想できる順序で天井と底を形成していく。例えば、
景気拡大末期には一般に商品市場は上昇するが、債券は下降する。
債券は株式に先立って天井をつけ、通常は商品が最後に天井を打つ。
景気後退期には商品が下げ、債券は上がる。債券は株式に先立って
底を打ち、商品が最後に底入れする。
386BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/06(土) 22:46:05 ID:KQ+KmAbL
>>359
おっと。現在1,007,114です。
三週間で、+7000・・・。
387Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:46:18 ID:iOQE25Om
インターマーケットの原則では通貨も大きな役割を果たすが、その影響
は幾分間接的である。債券や株式に及ぼすドルの影響は、まず最初に
商品相場の動きに表れる。ドル安は商品の上昇をもたらし、一般には商品高
は債券と株式にとって弱材料である。このようにドルや為替相場のトレンド
も経済的に重要なメッセージを告げており、他のマーケットに様々な
影響を及ぼしている。
388Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:46:58 ID:634YbUrd
金・オイル・鉛の鞘取りが出来そうだな
389Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:48:26 ID:QFOOJbQD
ヨーロッパの指標いいよね。これはいい。
390Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:50:35 ID:jxLZpp35
>>385
わかってはいるけどね、、、商品市場が困ったもんですなぁ
日本の先物市場は世界有数の糞市場なんで参考にすらできんです
あそこは商社と先物屋の大人の遊び広場ですから

米国商品先物市場はリアルタイムで情報入れるにはソフトウェアも不足でね
原油チャートくらいしか開いていない罠

債権はYahooNYだしなぁ
俺ってだめぽ
391カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 22:51:43 ID:8VXRr7MI
829 :名無し三等兵 :2005/08/06(土) 19:47:18 ID:Su1psWmW
「日本との戦争が勃発する」、6割 サイト上での特別調査で

中国三大ポータルサイトの一つである新浪網は、サイト上で「中国人眼中的日本(中
国人から見た日本)」と銘打った特別調査を実施している。

 「日本と聞いて、真っ先に思いつくものは?」との質問に8割近くが「危険な軍国主義
国家」と回答。
 「世界の経済強国」は15%程度だった。
 「日本に関して、印象の深いものは」との質問には、「軍国主義、靖国神社」といった戦
前の日本に関するものを挙げた人が全体の7割程度、「桜、富士山」などを挙げた人は
5%足らずだった。
  
 日本製品のボイコットが双方の貿易摩擦につながる可能性があるとの指摘について
は、「日本経済に打撃を与える必要があり、そうすることができる」とした人がおよそ55
%。

 日中関係の未来については、「エネルギー問題をめぐり戦争が勃発する」とした人が
およそ6割。
 一方で、「平和的に共存、共同発展できる」と前向きな意見を持っている人は1割弱だっ
た。

※サーチナ・中国情報局 http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0805&f=politics_0805_001.shtml
392Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:52:11 ID:QFOOJbQD
3週間で+7000・・・。漏れは+31000

393BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/06(土) 22:54:36 ID:KQ+KmAbL
>>392
一時は、+100,000くらい行ってたんだけど
調子こいてたらやられまスタ
394Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:55:06 ID:jxLZpp35
>>391
ヒッキ んなことわかっている
問題は日本もマスコミが中国の少数意見に耳を傾けて報道しているところだ

政治家も糞だらけだし
中曽根息子なんぞ韓国のユニフォームと旗もって応援しているぞ
もう基地外だらけ

驚きもしないさね
395カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 22:56:52 ID:8VXRr7MI
    ____         ヤタ!フランカーが2げっとだ!!お前等朕にひれ伏・・・あれ?
   |    \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |     \                           ____
   |  ★    \                        /____ \_
   |        \___――――――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄―_
┌―――                                          _  ――
│ ――――――  ━━━━━━━━━━┌―――――――――――- ̄
└――________________/


                ∧
               | |    >>3へ   なぜ朕の下にミサイルが?
               | |    >>4へ   もしかしてAMRAAMが接近してますか?
               | |    >>5へ   チャフありませんか?
              /| |\   >>6へ   このまま撃墜されるんですか?
               ̄| | ̄   >>7へ   一足先に逝ってるよ
               | |    >>8へ   射出座席はちゃんと整備しとけよ
               | |    >>9へ   お前もちゃんとRWR見ろよ
               /||\   >>10以降 みんな今までありがとう。さようなら
               ̄| ̄
             ∵∵∵
             ∵∵∵∵
             ∵∵∵
              ∵∵
                ∵
396Trader@Live!:2005/08/06(土) 22:57:33 ID:vHOFEtAp
>>393
その都度、損切りしてんの?
397BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/06(土) 22:59:03 ID:KQ+KmAbL
>>396
最近は必ず損切り。
398カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 22:59:28 ID:8VXRr7MI
機動戦艦ナデシコ(ホシノルリ03)

           __,,,,,_    _,,,,,  __....,_
        ,,-''''::::::y'~;;;-,,-''....:::;;γ:::::::::::'ヽ,,.--γ""'ヽ
      /::::::::::/|;;;;;;/:::::::::::::;;;/ :::::::::::::::::\;;;ヽ;;:::::::::::ヽ
     /::::::::::::/::::::l;;;;/:::::::::::;/::;/ |:::ヾ::::::::::::::::ヽ;;|ヾ::::::::::::.ヽ
    ./::::::::::::/:::::/;;V::::::::/ .///::/|::|||:||\:::::::::ヽ|:::::i:::::::::::::.ヽ
    ./:::::::::::/::::/::/|::::::/  .///// ||||||.|| ヽ:::::::::::|ヽ.::|::::::l::::::.. |
   ./::::::::::/::::/:/ |::ll/,.---|.|,| |::| .|||| || |i--.,ヽ::::| ヽ.::|::::::|::::::.. |
   l :::::::::/:::/:/  .ヘ||.__,.--..,,, |:|. |||| ,,,..--.,__.||∨ ヽ:|::::::|:::::::.. |
   .| ::::::::/::://  l ||.. ヽ(℃)' .|| ||.||'(℃)ノ || )  ヽ .::::|:::::::: .|
   | ::::::::|:::l/    ヽ||ヾ "''''~  ヽ   "''''" /i/    | :::|:::::::: |
   | :::::::|:::|      ヾ.\     .;     //      | :::| ::::::i |
   | ::::::|:::|     ,,..----.ゝ,,_  -   /__,,, --''""'ヽ .| .::| :::::i |
   | :::::|:::|   /     ,,/=---''''~~ ̄       ヽ,| :| ::::| |
   | ::::|:::|   /     /             __    ,| :| .::| |l
   l| ::|:::|   |    《          ,,,--'"~~ヾ,,''- .|ノ :| ::| |:|
  .|:|::|:::|   |,-へ,_,,,,>-..,,_,,...--''''' ̄   ̄ ヾ    ,,)ノ.| :| //::|
  |.:|::|:::|  ,-"                 || , /   | ::|//:|::|
  .|.:::||:::||ι/    γ----,,,________      ||/     |:://:::| |
  .|.:::i|:::|:| し-,,,  /============'''''----'" /     .|// :::| |
  |.:::||:::|::|   |''ヾ      ノヽ      ノ/      .//| :::| |
  | ::||:::|:::|   |                /      //:| ::::| |
 .| ::||:::||:::|   |               ./      //::| ::::| |
 .| ::||.::|.|:::|   .|              /      l |:::| ::::| |
 .| ::|| :| |:::|   |              /       | |:::| :::| |
 .| ::|| :| |.::|  |              |       | |:::| :::| |
 .| ..|| :| |.::| /               |      | |:::|.::| |
 .| ..|| :| |..:|/\__            ___,,,,|      .| |:::|::| |
 .| ..|| .| |.:/::::::::::::''''--,_________,,,---'''';::::::::::|      | |:::|:| |
 .| ..|| .| |/::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ii:::::::::::|     | |::|| |
399カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 22:59:51 ID:8VXRr7MI
┌────────────────────────────────┐
│2                                              |
│ち                  _    ___      _            |
│ゃ                 "   ヘ/      ゛ヽ _ / ゛ヽ          |
│ん               /   /::/          \::ヽ   |         |
│ね               /  //:/  ///        |:::|    |  厨    |
│る              /  /  ヽ| /ヘ  (  \\   |:::|    |  房    |
│               /  /  ヘ ヽ( ;;)  ヽヾ   へ\ |ノ    |  ば    |
│冬             / /   | i       )   ( ;;)ゞ) | /   |  っ    |
│の             //   / ヽ ゝ          ノノ /   /   か    |
│厨            /   /    丶   o     /:::/   /         |
│房          /   /      /\     /::/   /―_       |
│撲         /  //      /:::::| ヽ _ /|__/   /::::::::::::::::::―       |
│滅       /  // /      /::::::ヘ /:::::::::/   _/:::::::::::::::::::::::::::::|      |
│運      // / / /    _/::ノ:://:::::/   /_\::::::::::::::::::::::::|      |
│動    / //  / /   ─  <::::::ノ/:::/  /"  ||  ̄ |:::::::::::::::::|       |
│    /  //   / /  //  /:/// /__  ||    |:::::::::::::::|       |
│  / ///   /  | //:::/  /// /ヽ__ノ  ||    \:::::::::|       |
│ / /  //   /  |ノ/:::/  /  /  /   ||     ||      丶:::|        |
│/ /   | |   /  / |::::| /  / /    |||     |||    _ - へヽ        |
│ /   | |   / /   |:::;| /  / /    || ||    || ||_/:::::::|;;;;;;;;;;)      │
│     | |  / 人    |;;;;|  |  |    || ||_―|| ||     |;;;;/       │
│     | |  //  ヽ   |;;;;| |  |   _ || _||  || ||     |/        │
│     | |/   / ̄ ̄ ̄/――― ___ ヾ  ̄ ̄ ̄ ̄"- |         │
│    /   /     /          ――――___ >         │
│        \ ̄ ̄ ̄\/―――___             ̄\       │
│           ̄ ̄ ̄ ̄ ―――___ ――――___    \      │
│                                               │
├────────────────────────────────┤
│                                               │
│                http://www.2ch.net/                  │
│                                               │
└────────────────────────────────┘
400Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:01:39 ID:umGNfMEQ
ヒキ元気出てきたな。
「これからどうしよ」は?
401カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 23:02:24 ID:8VXRr7MI
          _、-‐--、,,,,,,,,,,__
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ <お兄ちゃん・・わたし、も、もうだめぇー!!!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,`''''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,、-‐‐''''"´      ̄`'''''''''''    ヽ    ヽ::::::::::::::::
ー--、,,,,,,,,,_______:::::::::,-‐'''''''ー'''''" ̄                     i     ヽ::::::::::::
                                     _、-'´       ヽ:::::::
ヽ`''ー ノ::::`、 ̄ノ / :::,;-'''''~''''''''''ー-----''''''''''''''''ー-‐''''''''‐''''"´          ヽ:::
402Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:03:41 ID:67DSbGo/
>「日本と聞いて、真っ先に思いつくものは?」との質問に8割近くが「危険な軍国主義
国家」と回答
それお前らだろう
403カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 23:04:14 ID:8VXRr7MI
                      ノ-=-ヽ-─‐-、  
               _ -─ ¬く        ̄ミ- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \''''''''''''ー--、,,,,,_
            _,,,,-''"/  , ‐''"         \ \、_,,,ー''ゞ" `ゞ、
            -' "  /  /     /   |      \ ヽ     /"`
       _,,-''''''"""''''' / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i    /
       ´"''、.    i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス  /
          '、   |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」/
            '、  |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|!/\/\
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l\:..  /  >1乙
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ/:::... \
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,;\/\/
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""     _,,,   "" / / || |
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ     ' , ̄  i   / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    `'、   ノ //! |  | |  |
        /    / / 八  \川| |`ト- .. `ー´,イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
404Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:05:04 ID:XXe/XUKs
中韓は一切放置すべし
内需拡大徹底路線
405まがりん:2005/08/06(土) 23:05:46 ID:3vMTWPzC
たたったたたたたた大変だ!
6カ国協議は否決!円が売られる!
406Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:06:18 ID:C8DYpF0W
小泉は骨があるね。
戦後で初めてのサムライ首相だ。
407Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:07:22 ID:67DSbGo/
ヒッキ バイト探してるの?
中国語ぺらぺら?
408カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/06(土) 23:08:57 ID:8VXRr7MI
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /       \  ゙i!   風呂入る
     i!   ●      ●  ,l   これからどうしょ、、、
     ゙i,,*   (__人__) *,/  
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :
409Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:08:57 ID:iOQE25Om
>>383 
確かにコストは高くなるかも。錬金術でけたとしても現実的じゃない希ガス

>>390
ジムちゃんこんなこと言ってたのね、このスレで見つけました。

◎商品市場と強気相場について:「歴史が参考になるとすれば、この強気相場は2014−2022年のある時期まで続くだろう」
「歴史を振り返ると、商品相場の歴史で最も短い強気相場でも15年間続いた。最長は23年間だ。手掛かりはないが、歴史的
にみれば、商品市場の強気相場は複数年にわたるものであり、平均して約18年続く」
「商品市場の強気相場は供給と需要にけん引される。過去25年間にわたり、どの一次産品の生産設備も投資する人は
いなかったため、ほぼすべての産品の供給は減少しつつある」
410Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:12:09 ID:QFOOJbQD
ジムさんは投資の神よね。彼は素晴らしい。
411Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:25:24 ID:k3K2ToN7
ユロドル1.2600って、マジっすか。爆死・・・
412Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:27:48 ID:vHOFEtAp
ユロって戻ってくるじゃん。
413Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:30:30 ID:67DSbGo/
>>411
なにそれ どこの市場
414Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:30:43 ID:m//6kYHJ
ユロ多少戻ったとしても、
1.2420付近にあったストップロスが踏まれたのは
厳然たる事実なんだよね。
200pipsも戻さないと思うんだけど。
415Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:30:43 ID:k3K2ToN7
戻ってくるにしても、、、、、羽杉・・・鬱。
416Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:32:52 ID:k3K2ToN7
ロイターのレートです。
417Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:34:42 ID:k07Dc+1o

    ,へ、        /^i
   | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
   7   , -- 、, --- 、  ヽ
  /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ   天狗の仕業かもしれぬ・・・・・・。
  |  (-=・=-  -=・=-  )  |  
 / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、  
く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
 `<             ミミ彳ヘ
    >       ___/   \
   /         7      \
   |        / 
418Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:35:02 ID:k3K2ToN7
>>414
マジですか・・・・・・・・・・・。
419Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:36:17 ID:k3K2ToN7
煮て食うなり、焼いて食うなり、好きにしてくれぇい!
420Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:37:39 ID:XXe/XUKs
>>417
この顔わらけるw
421Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:38:29 ID:67DSbGo/
>>417
そりゃまちがいないよ
>>416
じゃなきゃ バグじゃないの?
422Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:40:04 ID:67DSbGo/
過去にそんな窓あった?
423Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:40:30 ID:k3K2ToN7
ユーロは2022年までに世界一の準備通貨となる可能性=米経済調査局

  この為でしょうか・・・・・。

424Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:42:00 ID:iOQE25Om
なんとなくだけど、これから年末までユロドルがまた面白いかもって・・・思う
その前に塩漬けドルスイSを片付けたい
425Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:42:35 ID:PJtj3Ptj
GFT落ちたか
426Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:43:35 ID:k3K2ToN7
ユロドル・・・・・・・マジ、マジイ・・・のか?
427Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:45:43 ID:67DSbGo/
っていうか それどこの市場
いまどっか開いてんのか?
428Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:46:09 ID:mMmjxMTw
過去にそんな窓があったであろうか?
(いや、ない)
429Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:46:28 ID:cEv18Bvs
430Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:47:21 ID:m//6kYHJ
ただ、月曜になってみないと
どうなるかわからん。
MC,LC大量発生するのかな。

漏れはユロドルはノーポジだけど、
ドル円ももし同じようなことになってたら、
気が休まらんだろうなぁ。
431Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:48:02 ID:k3K2ToN7
>>429
つながらない。正しい内容、教えてください。泣き
432Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:48:57 ID:67DSbGo/
そんなことが許されたら 月曜には
世界中で自殺者が相次ぐぞ 爆弾テロなんぞ
かわいいもんだ
433Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:51:30 ID:vQ/RtQlc
>>429
銀行ってとんでもねぇボッタクリだよな
434Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:52:45 ID:67DSbGo/
>漏れはユロドルはノーポジだけど、
>ドル円ももし同じようなことになってたら、
>気が休まらんだろうなぁ。

全通貨に影響があるに決まってるだろう
435Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:53:40 ID:QFOOJbQD
土日のロイターレートを信じてるなんて素人丸出しでつね♪
436Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:54:04 ID:m//6kYHJ
>434

ドル円、109円になってたりなんかしてねw
笑い事じゃないけど。
437Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:54:14 ID:cEv18Bvs
>>431

URLをコピーして直接いくべし
438Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:54:21 ID:k3K2ToN7
だって、素人だもーん!
439フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2005/08/06(土) 23:54:33 ID:BvvDz8Ex
君等、いい加減休日のレートで振り回されるの止めたら。
本当に初心者ばかり・・・・(笑
440Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:55:13 ID:k3K2ToN7
>>437
乙、感謝、多謝!
441Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:55:21 ID:67DSbGo/
>>435
暇だから乗ってやっただけだよ
442オット:2005/08/06(土) 23:55:46 ID:J1bNPkU3
>>435

それも聞き飽きた。
443Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:55:52 ID:chP2BgY3
おお、フェレンギ3等兵ではないか!!
444Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:57:39 ID:k3K2ToN7
フェレンギさんへ
  どうして「フェレンギ」なんですか。意味は?

                スーパード素人より
445Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:57:39 ID:ymkLmuzc
初心者を馬鹿にしている偉そうなヤシがいるのはココですか?
446Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:59:02 ID:67DSbGo/
>>439
WTIなんかしょっちゅうだよ
447Trader@Live!:2005/08/06(土) 23:59:35 ID:ZojJXvnQ
土日のロイターなんて信じないけどなぜか見ちゃうな。
今日は開いた途端ワラてしまった。
448Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:00:34 ID:k3K2ToN7
>>447
そんなもんなんですか。ちょっと安心?
449Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:01:19 ID:yIcurTmj
「解散不可避」が拡大 首相、森氏の説得拒否


小泉純一郎首相は6日夜、公邸で森喜朗前首相と会談、郵政民営化関連法案が否決の場合でも衆院解散を回避すべき
だとの説得に対し「おれの信念だ。殺されてもいい。それくらいの気構えでやっている」と拒否した。6日現在、
自民党から「否決ライン」の18票を超える造反が出る可能性が強い情勢は変わっておらず、与党内に解散は不可避
との見方が広がった。首相に近い政府筋は6日夜、悲観的な票読みを示し「もう(解散で)決まりだ」と述べた。


(共同通信) - 8月6日23時31分更新
450Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:01:54 ID:z3nk6ICp
為替で負ける奴の気が知れない。
451Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:02:55 ID:IesGDq7H
俺小泉・・・折込済み・・・みたいな
452Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:03:17 ID:wNry3/5l
初心者ばかりだからヘレンギの珍説に惑わされるヤツが絶えないんだろうな。
たぶん年初の円高で総入れ替えになったんだろう
453Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:06:35 ID:zv+i7P6S
本当に森はアホだな。
小泉がこんな時に、やっぱ解散やめましょうかなんていうわけないだろ。
最大の抑止力なのに。
本当に頭が悪いぞ。
だれか止める奴はいなかったのか。
454Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:07:39 ID:IesGDq7H
円安ゴーゴーゴー!
455Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:08:17 ID:EetAzW5n
月曜の朝に買うなら、ドル円、ユロ円、ポン円、どれがいい?
ポン円かな?
456Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:08:26 ID:IesGDq7H
所詮、蜃気楼なのです。
457Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:09:46 ID:L+A1St3B
みなさん為替歴何年でつか?俺ピチピチの3年生
458Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:10:11 ID:hK21s/bx
きっと森も為替やってて、円安キボンしてるに違いない。
459Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:10:21 ID:IesGDq7H
解散、総選挙・・・バンザーいの瞬間、円暴落でしょうか。
460Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:10:27 ID:0ZOO1KGz
いや、そろそろ引導渡して交代させて、
消費税増税するのにちょうどいい頃合だと思ったんだろ。
煽れば素直に反発するからな、小泉首相は。
461Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:10:37 ID:gVmYr+0Y
今日は涼しいなあ
462Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:11:42 ID:IesGDq7H
>>457
お兄タン、ぼく8ヶ月でちゅ!
463Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:13:18 ID:zv+i7P6S
オレちょうど一年くらい。
464Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:14:00 ID:IesGDq7H
新聞読んでたら、為替の証拠金取引は単なる「博打」と書いてあった。
博打なんでしょうか。
465BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 00:16:05 ID:pWz961Zo
漏れ3週間
466Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:16:50 ID:IspNvLzi
>>464
銀行や証券会社のトレーディングも博打です
467Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:16:51 ID:c4DimxaP
取り組む姿勢次第
場合によってはパチンコも投資になる>>464
468BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 00:17:48 ID:pWz961Zo
就職だって博打です
469Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:17:57 ID:Q0Nt98R9
博打です。

博打に後ろめたさを感じるなら
速やかに止めたほうが、良い人生を歩めるでしょう。
470Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:18:22 ID:IesGDq7H
運用、投資、投機、・・・・博打。違いがよく分からなくて・・・
471常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 00:18:33 ID:r19Wt2yS
元気だのぉ。
472Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:19:06 ID:hK21s/bx
銀行の普通預金だってばくちだな。インフレリスクがあるからな。
473Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:20:03 ID:IspNvLzi
自分の金で博打をするか、人の金(国民の金)で博打をするかの違いです。うまくいけば資産運用と言い換えられますが。
474Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:20:20 ID:CPedU0Tw
>>464
そんな新聞は破り捨ててしまえ。
475Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:22:05 ID:IesGDq7H
高尚な博打と思えばいいんですね。
476BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 00:22:16 ID:pWz961Zo
【博打】漏れみたいにワケわからずポジって勝った負けたと騒ぐ
【投機】高い勝率で着実に稼ぐ
【投資】投機のつもりが売り時を逃がして長期間保有
【運用】もてあました資産を分散

こんな感じかな?訂正宜しく。
477Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:24:13 ID:Q0Nt98R9
負ければ博打ですねw
478Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:24:21 ID:K0YBmyLt
>>464
その記者が証拠金で大損したんでしょw
片手間でやってる人はほとんど逝くけどね
479Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:25:43 ID:zv+i7P6S
告白だって博打だろ。
人生博打よ。
オレの精子が卵子に突入したのも博打、
生まれてきたのも博打なら、
大学入学も博打。
480Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:26:17 ID:IesGDq7H
外貨預金は運用で、証拠金取引は投機、博打・・・みたいな世の中の
捉えられ方だったら、いやだな。
481乾坤一擲:2005/08/07(日) 00:27:28 ID:E9uzjfVd
キングカワイソスって最近色んな所で見るね
482Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:27:34 ID:Q0Nt98R9
先物よりはマシかもw
by目糞
483ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 00:28:30 ID:BPlZdDKs
まぁ土日のロイターのレートはあれだが・・・
くれぐれも初心者の方はフェレンギの言葉を信じないよう
にして下され。彼の自説の米景気が拡大し金利が上昇する
からドルも大幅に上昇するってのは騙しw
484Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:30:29 ID:7WPBhKVn
    ______         
     |\   \   \         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  \   \   \      <  こちらスネーク。
     |み  \   \   \      | ドルを買っていいかわからない指示をくれ、大佐。
 __|  か  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      \___________
 \  \   ん|   ⊂⊃   |     
   \  \   |          |\
    \  \.|_____|  \
       ̄ ̄         ̄ ̄
485Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:31:21 ID:xeyEfEl2
何かこのスレ平日と週末では
書き込んでる人の顔ぶれが
全然違う気がするのだが
気のせいだろうか
486常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 00:31:57 ID:r19Wt2yS
秒読みおけ?
487Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:31:58 ID:zv+i7P6S
痴漢だって博打だろ。
ケツさわって、女が気持ちいいなら、OK,
気持ちわるかったら、サツにつきだされてKO.
488Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:32:13 ID:gxIuuk3q
金利のみで大幅にレートが動いた例はほとんどありませんなぁ
むしろファンダメンタルズに変動があるから金利が動くのであり、
もっと異なる条件の方がケースバイケースで重要
489Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:33:02 ID:zv+i7P6S
じゃあなんでNZDや豪ドルはあげてんのか説明しろよ。
490Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:34:29 ID:IesGDq7H
皆さんのカキコ読んでると、ベンキョになるなぁ。
491乾坤一擲:2005/08/07(日) 00:34:30 ID:E9uzjfVd
>>485
週末に暇なやつとそうじゃないやつの
違いだろ
492ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 00:34:45 ID:BPlZdDKs
>>489
ヒント:ドル安
493Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:35:14 ID:gxIuuk3q
>>489
コモディティー
494Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:36:15 ID:kaCTVMvY
50%よりゆうりならとうし、
それいかならギャンブルってエロイトレーダーがいってた
495セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 00:36:33 ID:YHGajNwR
ドラゴン桜に感化されているが、人生で一番のギャンブルは大学受験
結婚や就職なんて大学受験と比べりゃこばくち

496Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:36:53 ID:zv+i7P6S
その50%ってのは何の確率なんだ。
497Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:37:46 ID:zv+i7P6S
>>495
人生最大の博打に勝って、
いまフラフラしてるオレは何なのか…
498Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:38:16 ID:gxIuuk3q
灯台いったやつが勝ち組かというとそうでもない罠
別に博打でもなんでもない
499Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:38:34 ID:0hK18stO
このスレは馬鹿ばっかりだな
500Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:39:06 ID:zv+i7P6S
まぁでも東大いったやつが100いたら
80人くらいは勝ち組だろ。
中卒が100人いても、
その中で勝ち組なのは5人いるかいないかくらいじゃないか。
501セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 00:39:47 ID:YHGajNwR
でも手堅く人生の一発逆転ができるのはここ。
502常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 00:40:38 ID:r19Wt2yS
>>500
その費やした努力を考慮したら、ざっとイ〜ブンだな。
503Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:40:56 ID:IesGDq7H
>>501
禿どう・・・そんな匂いがしますよね
504Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:41:07 ID:gxIuuk3q
小銭稼いでるっていみでは勝ち組か、、、いや、むしろ小銭じゃ負け組みだろうなぁ
って考えると別に灯台いっても勝ち組じゃないZO

そもそも終電までせこせこ働くようなリーマンになる時点で負け組みなんだよな
505Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:41:20 ID:K0YBmyLt
ポンLがセレブになるのはいつ?w
506セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 00:41:57 ID:YHGajNwR
どんなに貧しくても公立の医学部、歯学部入れれば勝ち確定。

少なくとも、学友に経済的、社会的に勝ち組がいっぱいいるだけで大きな強みだ。
507Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:42:00 ID:hK21s/bx
樹海への道が真っ先に開けるのもここ。
508Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:42:18 ID:NnJiNKLZ
来週はドル円113越えてくるだろう
509Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:42:32 ID:zv+i7P6S
そういう視点に立つと、圧倒的な自由を満喫しているホームレスが勝ち組という視点も出てくる。
価値観の多様化だ。
510BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 00:42:48 ID:pWz961Zo
動物界では子孫を沢山残す奴が勝ち組
511Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:43:13 ID:gxIuuk3q
501 名前:セレブポン ◆CELEBtloBE [sage] 投稿日:2005/08/07(日) 00:39:47 ID:YHGajNwR
でも手堅く人生の一発逆転ができるのはここ。

507 名前:Trader@Live![sage] 投稿日:2005/08/07(日) 00:42:00 ID:hK21s/bx
樹海への道が真っ先に開けるのもここ。


勝ち組ってこのスレにいるか?(笑)
樹海逝きならへいやとか思いつくけど、、、
512Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:43:37 ID:zv+i7P6S
しかし、マンボウは勝ち組とはかぎらない。
食物連鎖の頂点に立つもの、
つまり、逆に子孫が少なくてすむものこそが頂点ではないか。
513セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 00:45:10 ID:YHGajNwR
>>511
ごめんなさい。
ここ、ってのは大学受験ね。
為替で手堅く人生の一発逆転なんて。たくさんのスキルが要求されるからね。
大学受験のほうがはるかに楽。
514Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:45:59 ID:kaCTVMvY
>>496
しょうりつではないけど、しょうりつでせつめいすると
たいていのひとはさるのなげるだーつといっしょで
ここからすぷれっどがひかれるので50%いか
つまりぎゃんぶる
ばいあすくらいじぶんでそくていしろよばーか
っておかあさんがゆってた(; ・`д・´)
515BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 00:46:09 ID:pWz961Zo
いやいや同じ種の中の個体の話。どうでもいいが。
516Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:46:18 ID:zv+i7P6S
良い大学入ってもしょうがねーんだよ(T-T)
517Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:46:27 ID:K0YBmyLt
>>506
IQ136に生まれたポンLは勝ち組ですよ ええ脳
その頭脳1億で売ってくれや ハァ
518Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:47:23 ID:c4DimxaP
子沢山の人見ると勝ち組には見えないなァ(´д`)
519Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:47:25 ID:IesGDq7H
地方国立卒だし、結婚は失敗みたいなもんだし、最初の会社つぶれたし、今の
会社の未来不安だし、退職金少ないだろうし、年金生活不安だし、まあ、いわ
ゆる負け組ってことでして・・・。為替は今の自分にとって、刺激剤?清涼剤?
一発逆転への架け橋にしたいと思っています。
520Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:48:22 ID:zv+i7P6S
しかし、負け組勝ち組なんていうけどよ、
一体何に負けたんだ?
自分か?人か?
自分なら、自分が幸せなら問題ないし、
人に負けたなら、べつにそんなことどうだっていい。
521セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 00:48:26 ID:YHGajNwR
>>517
IQ136っていうゲーム脳なら持ってますが
あんなもの日ごろから訓練してりゃ上がるでしょ

おいら3歳の頃から将棋、麻雀でどっぷり鍛えてますんで
522Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:48:50 ID:gxIuuk3q
8割力でドル円にロングかませば月曜日には人生一発逆転のよかーん
523Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:49:14 ID:zv+i7P6S
>>522
やればいいじゃねーか。はやくやれよ。
524Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:49:38 ID:F2P5h77K
>>511
2chに来ている時点でダメ人間
525Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:50:14 ID:qvEUYds6
「やがて死ぬけしきは見えず蝉の声」






↑ も ま い ら の こ と だ よ
526BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 00:50:16 ID:pWz961Zo
んでも

孫ひ孫ひ孫ひ孫ひ孫孫孫孫孫
孫子子子 爺婆 子子孫孫孫

みたいな写真を見ると、勝ち組に見える。
527Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:50:44 ID:zv+i7P6S
たしかに。
528Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:50:54 ID:gxIuuk3q
>>523
いや、いちおうやる予定だけどね
529Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:51:28 ID:0hK18stO
毎週土日はこんな感じですね
530Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:51:34 ID:zv+i7P6S
かわいそうに。
531Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:51:35 ID:gxIuuk3q
>>526
確かに幸せという意味にでは勝ち組の頂点ですね
532Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:51:47 ID:K0YBmyLt
>>521
勝ち組発言キタw

将棋や麻雀死ぬほど弱いですが何か ort
533Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:51:59 ID:Q0Nt98R9
>112より
(省略)
>必ず月曜日の逆を行くポジトーク
>が、土日のこのスレの流れ
534Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:52:08 ID:U7Z69HV9
なんだか香ばしくなってまいりました。
535Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:52:34 ID:zv+i7P6S
将棋や麻雀つよくてもなぁ…
やっぱアインシュタインとかって、将棋や麻雀教え込ませたら、
強くなったんだろうか。
536Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:53:38 ID:P12dW+sx
>>526
核家族で子沢山というのが悲壮感漂うんだよね。
何世代も続く大家族での子沢山は幸せそうに見える、確かに勝ち組かも。
537セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 00:54:08 ID:YHGajNwR
んでもニュートンは相場ではアホルダー負け組だからおまいらのほうが頭いい鴨よ
538アノ男:2005/08/07(日) 00:54:14 ID:So26wsC/
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / >>484 スネークその前に奴を倒してくれ
           \    
             \
              ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧ ∧       /\
           (゚Д゚#)つ    /   \
           (   つ 彡/     /|
            ) )、\  |\   /   |
            し' (_) |  \/   /
                   \  |  /
       !!!    /// \|/
        ,,,,,,,,,,,,,
       ニニニ〜  
      ⊂(´д`;⊂⌒`つ
539Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:55:04 ID:K0YBmyLt
まぁIQ89の折れでも証拠金は二段・・・
はやくセレブになりたい脳
540Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:55:19 ID:F2P5h77K
為替が博打なら
株だって同じだろ。
541ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 00:55:25 ID:BPlZdDKs
正直勝ち組とか負け組なんてどうでもヨサァ〜
己の生き方を貫ければいいじゃん??

自分は勝ち組とか負け組とか意識してる時点でオカスィ
542Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:55:45 ID:zv+i7P6S
オレIQ130だけど、就職もなく人生の負け組。
IQ1を100万で売りたい。
543Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:56:15 ID:F2P5h77K
追証もなくいきなりMC来るのはひどいと思うが。
544Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:56:17 ID:zv+i7P6S
>>541
お前はオリジナリティある意見をいったつもりかもしれんけど、
みんなそれを分かった上でだらだら愚痴ってんだよ。
545Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:56:22 ID:gxIuuk3q
全資金と取引結果晒してるコテはおらんのかぁ〜〜〜
セレブポン氏、晒してくれ
546Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:57:11 ID:F2P5h77K
>>544は超能力者か?
547Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:57:17 ID:SnYFh4ra
早い話、111.32Sを持ってる俺が一番の負け組。
548Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:57:36 ID:K0YBmyLt
>>545
税務署のかたですか?w

549Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:57:42 ID:h399gA+w
ttp://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/fx/starelite.asp
東京スター銀行の外貨預金なんだけど、どうだろ?
塩漬けロンガーにはいい気がするんだけど、FXやっている方々はどう思いますか?
550Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:57:55 ID:hK21s/bx
そんなに金持ちでなくてもいいから、家族みんな仲良く普通に暮らしてる人が
一番の勝ち組だと思う。
551Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:58:28 ID:c4DimxaP
なんだかんだいっても、最後には宗教に洗脳されれば勝ち組。
552Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:58:39 ID:IesGDq7H
皆さん、為替の儲けは再投資してるんですか。
553セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 00:58:46 ID:YHGajNwR
>>545
ほぼ晒してるけど。
かつてはここで。今はブログで。
全資金はちとね。税務署怖いし。
取引結果でよければ。。
554Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:59:41 ID:IesGDq7H
>>550
しみじみ、そう思います。
555Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:59:41 ID:zv+i7P6S
やっぱ、人の出来ない経験したら勝ち組のような気がするな。
女子高生とやったとか、
女子中学生とやったとか、
女子小学生とやったとか、
幼稚園児とやったとか。
556Trader@Live!:2005/08/07(日) 00:59:45 ID:F2P5h77K
為替と関係ないことで勝ち負け言っていてもな〜。
557Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:00:30 ID:U7Z69HV9
>>550
2006-7頃から借金して家建てた人たちの生活が立ち行かなくなるらしいね。
熟年離婚とか流行語になりそう。
558Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:00:51 ID:kaCTVMvY
出社→帰宅→TVだらだら見ながら就寝

この無限ループリーマンは可愛そうだな。
負け組みっていうより、存在価値無し。
559Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:01:19 ID:gxIuuk3q
>>553
神田税務署のものですが、URLも晒しなさい
560Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:01:20 ID:c4DimxaP
あれ?為替はバクチかどうかの話してたんじゃなかったっけ?
561Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:01:50 ID:fA4+K/ou
>>506
>どんなに貧しくても公立の医学部、歯学部入れれば勝ち確定。

国公立の歯学部に逝っている奴は負け組だよ
雇われ歯医者の年収は400万台
それから、歯医者として力を持ちたかったら日歯や大歯等の私立大学に逝かないと駄目
次に、国公立の歯学部に入る頭があるなら、借金してでも私立の医学部に入るべきであるよ
6000万の借金背負っても、十分ペイできる
ちなみに私立の医学部の平均学費は3千500万〜4千万くらい
562Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:02:13 ID:zv+i7P6S
弁護士はダメか?
563セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 01:02:25 ID:YHGajNwR
>>558
すわっ
おいら出社→帰宅→チャートだらだら見ながら就寝の無限ループリーマンだ。
564Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:03:10 ID:3J92vEow
所詮すべて自己満足だよ。

他人からなんと言われようが、自分が満足してるならそれで勝ち組。
565Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:03:20 ID:gxIuuk3q
>>558
そういう人生に不平不満を言わずに家族のために働いているリーマンは
ぶっちゃけ尊敬に値する。まさに現実を生きるという感じ

そーはなりたくないけどw
566Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:03:40 ID:F2P5h77K
>>561
いつまでもくだらねえ話してんじゃね〜よタコ
567名無し募集中。。。:2005/08/07(日) 01:04:12 ID:OdYU+Yu8
人間の欲望が満たされることはそのひと時だけ
568Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:04:14 ID:IesGDq7H
博打なら博打でいいんですけど、これだけ世界中から儲けを求めて参加して
いる博打は、ほかにないですよね。
569Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:04:17 ID:zv+i7P6S
>>566
じゃあお前がくだる話をすれや、イカ。
570Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:04:26 ID:kaCTVMvY
>>563
残念ながら無限ループでは無いな
チャートを毎日チェックしてるなら
隠居に少しずつ近付いているはず
571BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 01:04:35 ID:pWz961Zo
しかし、暇だなおい。
572Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:04:56 ID:gVmYr+0Y
出社→帰宅→チャート→運子相場→含み損爆増→・゚・(ノД`)・゚・。

ですがなにか
573ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 01:05:09 ID:BPlZdDKs
あ〜、為替って最高♪♪
574Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:05:27 ID:zv+i7P6S
>>568
これさー、
同じ額だけ金だしあって、じゃんけんにしたらおもしろそう。
オレでも勝てそうだな。
でもそうすると、やっぱ投機筋とか、むちゃくちゃじゃんけん強いんだろうな。
575Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:05:55 ID:zv+i7P6S
ああ、履歴書書かねば、マンドクセ
576Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:05:56 ID:gxIuuk3q
うわ、地震!
577Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:06:02 ID:U7Z69HV9
地震キター
578アノ男:2005/08/07(日) 01:06:07 ID:So26wsC/
俺の中で勝ち組は休日息子とキャッチボールしてる奴だな。
負け組みは休日家にいづらくて外に出る香具師。
579Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:06:08 ID:P12dW+sx
自信?
580Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:06:11 ID:zv+i7P6S
どこだ?
581オット:2005/08/07(日) 01:06:12 ID:LNCKf8Mz
ぐらっ
582BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 01:06:14 ID:pWz961Zo
揺れたね
583Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:06:15 ID:gxIuuk3q
けっこうでかい気が、、、@東京
584セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 01:06:29 ID:YHGajNwR
>>561
4000万として2億4000万っすか。
国立なら300あればお釣りが来ない?
国立なら医でも理でも文でも一緒でしょ。6000の借金じゃ無理じゃん。


歯の勤務医なんてしなくて、そこらへんの町の開業なら3000くらいは堅いでしょ。
大きすぎず、過疎ではない町で。

で地震キター?
585Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:06:30 ID:zv+i7P6S
震度3くらいか?
586カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 01:07:20 ID:v0pVPA9i
きゃーーー

エロゲーをやっていて
丁度いいところなのに
急に ずっどーーーん と キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

(´;ω;`)ウッ…
587Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:07:31 ID:hK21s/bx
みんなどこに住んでるの?
オレは東京多摩地区。結構ゆれた。
588Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:07:50 ID:gVmYr+0Y
大阪へ来いよ。ネエチャンはきれいし。くいもんウマイし。物価安井よ
589Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:08:13 ID:P12dW+sx
@横浜
体感的に震度2.5くらい。
590Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:08:45 ID:gxIuuk3q
>>588
大阪暑すぎ!行くたびにすべての生命活動が重くなる感じ
東京湾をながめるマンションが涼しくていい
591フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2005/08/07(日) 01:08:49 ID:A9TMAkCp
うん、医療系は今は負け組になるだろうね。
医者も厳しいよ、年収1000程度の勤務医は普通になっているし、それ以下の勤務医も居る。
開業しても、借金払い終われるかどうか解らんし、年収も開業医で2000万で勝ち組に入ると言われているが
10年、20年前に比べれば涙が出てくる事態だ。
掛けた金・時間・犠牲にした物を比べれば負けに入るだろう。
最近は、裁量権が通らなくなってきたのも恐怖だね。
592Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:09:13 ID:xOMOwvIV
>>574
俺と限定じゃんけんやらないか?
即別室送りにしてやるよ。
593カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 01:09:34 ID:v0pVPA9i
東京都調布市 予想4と見た(´・ェ・`)

最近の地震って 必ず小さい揺れが5秒以上続いてから
ずっどーーーん と 来るね
594Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:09:49 ID:7WPBhKVn
こちら、ボロアパート@埼玉。
そんなにはゆれなかった。
595ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 01:10:08 ID:OM8f08Vd
>>586
エロゲで丁度いいところって、
マスターペーション中だったのでつか?
596Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:10:29 ID:IesGDq7H
医者で年収1000以下の人って、研修医ですか。
597Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:10:54 ID:kaCTVMvY
こちら、お忍び別荘
まったく揺れず
598カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 01:11:02 ID:v0pVPA9i
この前も千葉だし
だんだん東京へ近づいているね
もう日本は沈没しる なんじゃないの?(´・ェ・`)
599Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:11:08 ID:fA4+K/ou
弁護士は難しいからね
確かに司法大学院制度で増えるって言われているけど、学校増えても合格率下がっているしねぇ
当初6割って言われていたのが、3割って話だもんね

学費が一年200万
法学部卒が2年、その他が3年で卒業って考えるとかなり博打になるよ

それよりも、狙い目なのが税理士
http://www.nta.go.jp/category/zeirishi/siken/1640/01.htm
簿記論・財務諸表論の経理系の学科2つと
消費税法又は酒税法、法人税法、相続税法、所得税法、固定資産税、国税徴収法、住民税又は事業税
の内三つの税法系の学科を三つとればなれる
(税法は取り方に若干の制限があるけどね)

あと、商学系の大学院で学科免除して貰うって手もある
600Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:11:14 ID:F2P5h77K
カワセヒッキよりもフェレンギとセレブポンを追放してもらいたい。
601カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 01:12:27 ID:v0pVPA9i
>>595

いや
丁度女の子の部屋で
女の子が足を開いて 挑発してきた
ってところで

キ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

これからってところ ってこと
602Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:12:28 ID:gxIuuk3q
本震きたらひくな、震度7とかの
為替のポジション的にはうまーだけど
603アノ男:2005/08/07(日) 01:13:40 ID:So26wsC/
最近のヒッキは丸くなりすぎてる件について。
604Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:13:45 ID:fA4+K/ou
>>584

あああ!ごめんなさい
大学の学費は6年間の合計です
初年度1000万前後あとは300〜600万って感じ

一番安いのは慶応
私立御三家って言われている慶応・日医・慈恵は皆比較的安いよ
605カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 01:13:48 ID:v0pVPA9i
んじゃ続きをやるので

(* ^ー゚)ノバイバイ>ALL
606Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:14:02 ID:IesGDq7H
こちら日本海側の田舎は、揺れもないし、今夜は何だか涼しいし、いいよ。
607Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:14:52 ID:zv+i7P6S
勝ち組かどうかっていうのは、
費用対効果だよな。
たいして努力しないけど、リターンは大きいみたいなのが最高。
スポーツ選手はいいかもしれない。
努力するって言ったって、高校までだろ、
金がかかるわけじゃないし。
608Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:15:13 ID:kaCTVMvY
>>606
勝ち組みだ〜
積雪地域ですか?
609Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:15:44 ID:IesGDq7H
積雪地域。新潟ですよ
610ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 01:15:58 ID:OM8f08Vd
>>601
そうか、わかったよありがとう。

>>602
郵政法案採決中に大地震が来て
投票箱が落っこちて票がごちゃ混ぜになったら面白いのに。
611セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 01:16:17 ID:YHGajNwR
>>591
開業するのは?
長者番付で開業したてのクリニックが推定年収1億だった。

んで1000でも普通の勤務時間とかだったら、やっぱり勝ち組かと。
612Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:17:14 ID:gxIuuk3q
>>602
そのときのマーケットの反応が見たいね
売って良いのか買って良いのかw
613Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:17:14 ID:hK21s/bx
エロゲ中のヒッキはおとなしいな。
614フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2005/08/07(日) 01:17:43 ID:A9TMAkCp
研修医は大学の医局詰めで月30万て言うところだろう、それでもいいところだよ。
後は、これに社会保険がついていれば万歳でしょう。
これでも条件はましになったぐらいで、5年ぐらい前は10マン台と言うところ。
インターン制度の頃は、大学によっては日給で3500円〜5000円。

田舎では、とっても政令都市でも年初1000万は多いのよ、そしてねその年収は上がらない。
年収を上げたければ上手く、次の民間病院で吹っかけるしかない、でも相手もそう簡単には乗らないでしょうが。

この辺はブロウ氏が詳しいでしょうね、あの人は勝ち組勤務医ですから。
615Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:18:19 ID:kaCTVMvY
>>609
屋根の雪掻きって、どの家庭でも必須なんですか?
616Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:18:34 ID:IesGDq7H
フェレンギ氏はドクターなんだ。
617Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:18:41 ID:7WPBhKVn
関東から撤退したいな。
屋久島あたりに住んで、トレードやっかな。
618Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:19:54 ID:fA4+K/ou
>>611

興味があったら、職業系の医者病院板逝ってみたら?
医者達の不満の声が犇いているから

基本的にハイリスクローリターンになりつつある
以前は、やる事やっていれば、訴訟で負けることは無かったんだけど、最近は変わってきてるしね
産科や小児なんか負ければ1億は軽く飛ぶからね
(単純に医療訴訟系の保険があるから大丈夫って訳でもないんですわ)

だから、今産科小児科救急は撤退が進んでいる
619Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:20:05 ID:IesGDq7H
屋根の雪掻き・・とはこちらでは言いません。

雪下ろし、雪上げ・・・です。必須かどうかはエリアと屋根の形状に
よります。
620セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 01:20:48 ID:YHGajNwR
>>614
いや、アルバイトがあるのでは。コンタクトレンズとか、AVにでてくるような健康診断とか。
夜に救急でかかったりすると、民間病院でも若いのが出てくるから、そういうのもアルバイトでは。
621Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:21:40 ID:zv+i7P6S
やっぱ一番儲かるのは商売をやることだよね。
原資はかかるけど、上手く言えばありあまるリターンがある。
622ポン専 ◆43joeP9.PU :2005/08/07(日) 01:22:20 ID:DkSD0pVu
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_土日はヒマネ〜
  (  ,,)    ┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
623Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:22:31 ID:fA4+K/ou
今は2年間の研修を終えるまでは、(一応)その手のバイトしてはいけないことになっています
あと、割の良いバイトは下っ端には回ってこないそうです
624Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:22:52 ID:gxIuuk3q
やっぱり為替で儲けるのが一番 つーことで
夢はバフェットさ
625Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:23:15 ID:fA4+K/ou
日 ▽ U [] V
≡≡≡≡≡≡≡   ∧ ∧
 V ∩ [] 目 .。 (゚ω゚=)
__ ∧∧ ___∪と.__)_
  (  ,,)暇さ〜┴
― /   つ―――――――
\(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
626Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:23:43 ID:F2P5h77K
AVにでてくるような健康診断ってなんだ?
627セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 01:24:20 ID:YHGajNwR
そうそう、製薬会社の接待があるだろうね。
武田は新入1年目で月100を渡されると読んだことがあるし。

建設、製薬のうまいところはやはり使う側にも渡るだろうから。
628ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 01:24:29 ID:OM8f08Vd
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050705/mng_____tokuho__000.shtml
少将もいまから頑張っても国立医大は無理なのか、ぐふっ!(吐血
629Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:24:59 ID:zv+i7P6S
そうだよな。為替で勝ち組になれば、
会社に行かなくていいし、
自由を満喫できる、金もあるし、
こんな理想的なことはない。
そんな身分をほんの少しの努力で手に入れようっていうんだから、
本当に馬鹿ばっかりだよな。
630Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:25:09 ID:kaCTVMvY
融雪方式高そー
631セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 01:26:00 ID:YHGajNwR
>>626
知ってるくせにぃ〜
632フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2005/08/07(日) 01:26:27 ID:A9TMAkCp
>>611
セレブ氏、開業医でも勝ち組と負け組に分かれるのね。
歯医者なんかかなり悲惨。

1000マンの勤務医の拘束時間、就業時間聞いたら泣けてくるよ、そして感謝もするね。
基本的に好きでければ勤まらない。
医療現場はかなりギリギリ、あの環境で誤診するな、愛想良くしろというのは無理。
緊急救命の江口洋介みたいな先生は夢物語と怒る先生が居るのは良く解りますよ。
633Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:26:35 ID:F2P5h77K
医者は仕事自体が嫌じゃん。
外科医なんか絶対嫌だし。
634Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:27:09 ID:F2P5h77K
>>631
知らないから聞いてるんだよ
635Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:27:23 ID:c4DimxaP
アトピー患者にステロイド塗りたくって、依存症にしたり
食べかすが詰まりやすいよう治療する歯医者なんかが勝ち組なんですかね?
636Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:27:41 ID:zv+i7P6S
まぁでも、Drコトーみたいなのならやってみたい。
637Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:28:18 ID:OdYU+Yu8
フェレンギ ◆ygl43Kd2u6おまえ自信はどうなのかと
638セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 01:32:21 ID:YHGajNwR
>>634
念願の○○になった! 健康診断医 編
〜OL20人!ブラジャー外してお入りください。〜
念願達成バラエティー!健康診断医になっておいしい思いをしてみませんか?某企業の女性社員20人が次々とブラをはずして集団検診。
OLにセクシーナース・・・おっぱいだらけの花園でセクハラし放題!好みのタイプの女の子はじっくり触診!!
監督 : テンプルすわ
メーカー : V&Rプロダクツ ジャンル : 企画モノ  職業
レーベル : シリーズ : なし
収録時間 : 109分 BB品番 : BB-VSPDS-041

>>632
うちの地方あたりだと、医者の数は全然足りていない感じなんです。
新興住宅地ができるのにやや遅れてクリニックの開業ラッシュがここ数年あったけど、どこいっても車がたくさん止まってる。
生保の医療券とか高額医療費負担とか老人の健保とかで潤ってるんだろうなと思う。
639Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:32:42 ID:gVmYr+0Y
はやくうんこそおばこねえかなあ
640フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2005/08/07(日) 01:34:00 ID:A9TMAkCp
>>616
違うよ

>>618
そうね、医療裁判もリスクね。
あれだけでも、ハイリスクになるね。
今では、いきなり逮捕、医療現場に警察が入ってくると言うのだから、Drも大変。
医療過誤保険は、現在は上限は3億に引き上げられたよ。
産科の保障が1億では到底足りなくなっている。
それに、医療過誤裁判の原告勝訴のパーセンテージが非常に上がってきているしね。
641Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:35:57 ID:G8SPZK2D
>>599
また社会知らん人が税理士といっている・・・
君が22歳くらいならそう思う気持ちもわかるが25〜30歳でそう思っているなら考えを改めれ
悪いことはいわない

CPAの俺が言うから間違いない(会計系実務経験者だ
今や資格よりも英語+他言語をマスターしろ
そのあとに資格を追加するなら税理士でもなんでもいい(多分、税理士は選択しないだろうけど

お勧めは英語とスペイン語orロシア語かな
642Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:36:00 ID:F2P5h77K
女子高とかの校医になって内科検診したいという
夢は誰もが一度は持ったことあるだろうが、
今時ブラをはずしてなんてのないだろうしな。
643BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 01:37:47 ID:pWz961Zo
ドクター田平ってどーよ?
644Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:38:13 ID:kaCTVMvY
まったく海外では土産物屋以外では日本語は役に立たないな
645アノ男:2005/08/07(日) 01:40:57 ID:So26wsC/
この話題も最終的には公務員に行きつくんだろうな・・・。
646フェレンギ ◆ygl43Kd2u6 :2005/08/07(日) 01:42:16 ID:A9TMAkCp
セレブ氏、夢見すぎ(笑
今日日、ブラは外さないし、必ず女性を見るときは看護師が付くのよ。
医師もセクハラで訴えられる時代よ。
看護師は、遊ぶ相手にはいいだろうが、結婚となると引くよ(笑

>>641
確かに、税理士も大変だ。
下手な資格より語学というのも同意。
英語だけでも結構行けそうだね。
647Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:42:25 ID:DxPBRnia
三流私大医学部を出て、楽だと言う理由だけで皮膚科で研修医時代を過ごしたが、
採用の口が無く、開業する資金も無く、高額の報酬ということだけに引かれて、
地方の病院に就職したものの、まともな診察も出来ず、しかもある時、交通事故の救急患者が運ばれて、
自分が手術するのが怖いと逃げ出して、結局予備校の講師になった知人がいる。
648Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:44:08 ID:F2P5h77K
語学のマスターもかなり難しくねーか。
日常会話程度ならともかく。
649Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:44:57 ID:DxPBRnia
>>641
やっとCPA受かって監査法人に入ったものの近年の監査業界の報酬の厳しさのため
年収500万から上がらず、つまらない監査をずっとやらされるため
うちの会社に転職してきた奴がたくさんいる。
650BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 01:48:27 ID:pWz961Zo
日常会話の方が難しいと思う
651Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:49:11 ID:G8SPZK2D
>>649
なんで俺は専業しているのよ(監査業務はお手伝い程度
資格もってやる仕事って実はつまらないもの多いなとしみじみ感じた
あれなら公務員の方がいいじゃないかと思う
652Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:50:13 ID:DxPBRnia
うちの会社に派遣できてる子は貿易関係の英文書類は完璧に作れるし電話での外人との取次ぎもやっている。
で、時給は2,500円くらい。派遣会社が抜いてるから実際は2、000円も無いだろう。
単に女子で短大卒で、就職氷河期にもれただけだろうが、いまどき英語ができてもね。
653Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:51:27 ID:T1NnhDbn
FXで大金つかんで、税理士でも通訳でもなんでも雇えるようになりたい。
654Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:54:21 ID:gxIuuk3q
英語と中国語話せるけどこれだけじゃ金にならんね
語学+専門性がないと
逆に語学+専門性があれば中小の商社等引く手あまたで食うには困らん
655Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:54:54 ID:hy8yr6VV
そこそこテストが得意なら、電験三種取ってボイラーマンも気楽でいいよ〜。
社会的地位と収入は低いけど、スローライフね〜。
656BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 01:55:34 ID:pWz961Zo
日常会話程度の英語力、と偉そうに言ってたネエちゃんを
「じゃ、椎茸と昆布でダシをとるって英語でどういうんだ?」
「そんなもんばっか喰ってると糖尿になるぞって英語でどういうんだ?」
と虐めたことがある。
657Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:56:29 ID:h+oVVzBq
>>881
お姉ちゃんのタンポ
658Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:57:48 ID:0ZOO1KGz
俺が大学生だった頃、塾講は年齢が高々5歳
しか違わんせいか俺も生徒も異性として
意識しまくりだった。

夏にホットパンツとノーブラタンクトップで
居残り授業希望しまくる子とか居てタマランかった。

今塾講師になってもキモイオサーンでしかない罠。
659Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:58:20 ID:DxPBRnia
椎茸ってアメリカには無いしw
660Trader@Live!:2005/08/07(日) 01:59:04 ID:0ZOO1KGz
シマタまた誤爆した
661Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:00:25 ID:P12dW+sx
>>658
>ホットパンツ

ワロタ
662Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:03:41 ID:G8SPZK2D
まぁ語学はいつ身につけるのが大事だからね
王道は、中学卒業>NZの高校>帰国子女>就職>海外大学院>キャリア積
と答えるかな〜

NZがなぜいいかと言うと、綺麗な英語を身につけられ、意外と早口だから
英国でも米国でも通用できるし、AUの独特な英語にも戸惑わないから

30歳くらいで英語を身につけるのなら、、、海外大学院かな
なんにしても大変で保障はなんもない             
他にあるかな? 
ちなみにスペイン語など英語以外の方が楽というのも面白い事実     
663常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:04:55 ID:r19Wt2yS
なんちゅうコアな話題だ。
さすがの夏厨もつっこめないか。
医者とか税理士て言う前に、普通の就職をして普通のリーマンになってからだな。

セレポンたんとかここのコテさんたちはいい意味で普通じゃないもんね。
664Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:06:01 ID:wB14XtOm
<<654氏、まだいますか?
665Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:07:42 ID:gxIuuk3q
654だけど(○'ω'○)ん?
666Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:08:45 ID:F2P5h77K
>>663
意味不明
667常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:09:00 ID:r19Wt2yS
>>654
おいおい、そんな専門性持ってたら機密抜かれてヤバイでしょう。
かなりいい線いってるけど、現場じゃ使えないなも。
668Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:10:04 ID:G8SPZK2D
>>667
今日の常駐 意味不明
酔っ払っているのかな?
669Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:10:35 ID:ba/2teaZ
酔っ払ってるね
670Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:12:20 ID:gxIuuk3q
>>667

私は国際営業実務経験と貿易知識がありますので今の会社で不倫等問題起こしたら商社にでも転職しますよ
671常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:12:50 ID:r19Wt2yS
666と668さん、マジ?

ヨッパだから親切に言ってるのに、どこが意味不明?
よ〜く胸に手をあてて・・
672664:2005/08/07(日) 02:16:19 ID:wB14XtOm
>>654
スレチガイ甚だしいですが、英訳の質問をして良いですか?
短い分なのですが・・
673Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:16:33 ID:gxIuuk3q
どうぞ
674BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 02:17:46 ID:pWz961Zo
どうぞ
675常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:18:37 ID:r19Wt2yS
>>670
ライバル会社からスカウトされない?
676Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:18:41 ID:vd2xTPZX
え、まだ心の準備が・・・
677セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 02:18:52 ID:YHGajNwR
いいなぁ語学できる人。
羨ましい。こればっかりは努力してもうまくいかない。
だから英語の教材とか今でも売れるんだろうな。

今年の夏休みにどこ行こうかと考えてるけど、ひとりでいけるだろうか。
韓国くらいじゃ一人でも大丈夫だけど。
カジノではだいたい大丈夫だが、その他はね。
678Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:19:15 ID:ba/2teaZ
どきどき
679664:2005/08/07(日) 02:21:33 ID:wB14XtOm
>>673さん

After what seems a successful attempt, I have decided to do it.

上のAfter what seems a〜の意味が良くわからないのですが・・・

I would say it's time to get start.
上文のI would sayの意味も・・

すごい初心者の質問ですがお願いします。
680Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:23:06 ID:ba/2teaZ
その試みはめっさうまくいくと思われたので、やることにした
681Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:23:48 ID:G8SPZK2D
為替が博打っていうところから話が展開していったのか・・・

俺は為替専業で、英語OKでCPAなんだが
今は為替でどうにか収益だしているけど株式も商品相場もチェックしているよ
選択肢は沢山もったないとダメというのはどの世界でも同じ

もう少し世界の通信費用が安くなったらジム氏と同じ道を歩んでみようと思っている
世界をまわって、海外の株式や中長期的商品先物をしてみたい

実際の目で見るのはとっても大事なことは5月の東欧バイク旅行で感じたことだったですよ
682BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 02:24:06 ID:pWz961Zo
和訳じゃん!
683常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:24:24 ID:r19Wt2yS
>>679
上は、おみくじで大吉がでたら。

次は、吉だったらいいや。
684Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:26:33 ID:vd2xTPZX
>>679
それでも仙道なら、仙道ならやってくれる。
685Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:27:06 ID:ba/2teaZ
今が始める時であると私はいいたいのだ
686Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:27:15 ID:K0YBmyLt
受験英語完璧だったポンLでも英会話はダメなんだ
687Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:27:18 ID:gxIuuk3q
After what seems a successful attempt, I have decided to do it.
>>680氏の言うとおり

I would say it's time to get start.
推量なのか、希望なのか、習慣(でしたっけ?)なのかよくわかりません
文脈で適当に約しちゃってください
688BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 02:27:21 ID:pWz961Zo
要するに、こぼしたミルクは元には戻らないって意味
689Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:28:24 ID:ba/2teaZ
wouldは文法的には仮定法過去で意味は強調だっけ?
そんな記憶があるなぁ
690セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 02:30:22 ID:YHGajNwR
いつのまに大喜利になってんだ。。

>>686
受験英語もダメ。
前書かなかったっけ?
センターで全部3をマークしたら6割当たったって。
691Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:31:01 ID:gxIuuk3q
wouldをくっつけると単純に丁寧になるという微妙にニュアンスもあるので文脈しだいです
むしろ訳さなくても大丈夫
692Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:31:21 ID:G8SPZK2D
>>684
ワロタ

戸田風に訳すと
「そこに成功への道があると思うのなら、今やらないでいつやるの?」
「その第一歩こそが始まりなんよ」

戸田は日本人を馬鹿にしているとつくづく思う
693Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:31:32 ID:vd2xTPZX
覆水盆に還らず


あんとき嫁に手を出さなければ orz
694Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:32:10 ID:ba/2teaZ
そっか would like toと同じか
695Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:32:31 ID:kaCTVMvY
文脈で感じる
would
I said<<少し偉そうなイメージも感じる
696BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 02:33:16 ID:pWz961Zo
前後はわからんけど、多分婉曲的に言ってるんだろうね。
「今こそ始めるときです」(と思う)
みたいな感じかな?
697常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:33:40 ID:r19Wt2yS
ちと便乗。

go ahead、make my day はどう訳す?映画の有名なせりふなんだぉね。
698664:2005/08/07(日) 02:34:07 ID:wB14XtOm
>>687さん
ありがとうございます。

after what seems a の主語が無いですよね。
それならafter it seemsとするべきでは無いでしょうか。

二文目はそろそろ始まりが来ました、、、という意味で推量と考えたいと思います
699Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:34:16 ID:K0YBmyLt
>>690
慶応総合政策にどうやって受かったの??
英語と小論文じゃなかったけ?
700Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:35:46 ID:G8SPZK2D
whatがS だからVのseemにsがついている
701664:2005/08/07(日) 02:36:12 ID:wB14XtOm
>>697
go ahead はどうぞ、と譲る時と、成功するという意味があります。
702Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:36:16 ID:ba/2teaZ
whatに強調と、代名詞の役割を負わせてるんだよ
703Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:37:33 ID:gxIuuk3q
そういえば、ヘッドハンターは過去に2回くらいあったことありますよ
年収1.5倍提示されて悩んだけど、今の会社の方が社会的な信用度が高く
終身雇用がいちおう約束されていたので断りました

>>697
がんばれ、一日を充実させろ みたいな感じですかね?

>>698
あんまり文法には詳しくないので、、、
704664:2005/08/07(日) 02:38:02 ID:wB14XtOm
>>702
!
なるほど。
強調を含めてwhatですか。
705常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:38:14 ID:r19Wt2yS
す、すいません、2ちゃんで直訳ちゅうか、マジになってもしゃぁないでしょうが。

「ターマイト」は知ってる人?
706Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:38:19 ID:ba/2teaZ
おれやっちゃいなよ! みたいな感じかな?
707Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:40:20 ID:ba/2teaZ
>>705
いつ頃の映画かすらもわからんとです。
708BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 02:40:22 ID:pWz961Zo
学校英語的に言うと
After what seems a successful attempt
は、after supperなんかと同じで
afterを前置詞、what seems a successful attemptを名詞(句)と捉えればOK

だと思う・・。
709セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 02:41:00 ID:rxhCYgvg
>>699
英語か数学と小論文。小論文は強いよ。負ける気がしない。
同じ日に早稲田の理工が受験日だから数学組はメンバー手薄なんだろう。
そういうヨミで受験したら通った。
競馬でいう別路線組というやつだ。オークスを捨ててNHKマイルカップを勝ったラインクラフトみたいな感じ。
710常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:41:32 ID:r19Wt2yS
>>703
あれ、全然反対だがね。

>>706
いい線いってるなぁ。

see you later は?
711Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:43:16 ID:gxIuuk3q
またねぇ〜 かな?

クイズみたいになってきたなぁ
712BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 02:43:58 ID:pWz961Zo
漏れも知ってる映画なの?
713Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:44:07 ID:ba/2teaZ
>>710
ラーメン屋のオヤジにさよならもいえなくて、
街をあとにするのさ

かな
714Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:44:16 ID:G8SPZK2D
>>711
いや甘いぞ(笑)

戸田風にすると
「レストランで」

となる
715664:2005/08/07(日) 02:44:22 ID:wB14XtOm
皆さんすみません。
英語関連のスレがあるのを忘れてました。
速やかに消えますので・・・

>>708
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
716Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:45:07 ID:ba/2teaZ
超訳おもろいw
717Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:45:14 ID:kaCTVMvY
see you で、それじゃ〜
+ later でまた遇うだろうことを示唆する と
直訳はだめよ
718常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:46:48 ID:r19Wt2yS
>>711
今、ドル円を300枚ショートしてる人に言うと?
719Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:47:53 ID:gxIuuk3q
樹海レストランで会おう!
720Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:48:24 ID:G8SPZK2D
「ようこそ糞レストランへ」@サンジ
721常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:48:50 ID:r19Wt2yS
>>719
good!
722ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 02:48:53 ID:BPlZdDKs
go ahead,make my dayってなんですかね〜その場面見ないとなぁ。
外人さんとメールしてたときは your mail made my day!
なんていわれた事あったけど、たいした意味ないっすよ・・・
Please me みたいなニュアンスかなぁ
723セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 02:50:24 ID:rxhCYgvg
ここでワンピースの話題は食いつきが悪いだろうなぁ
724Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:50:53 ID:gxIuuk3q
>>722
その文脈だとあんたのメールで大変だったよ になるのでは?
725Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:51:09 ID:ba/2teaZ
>>723
くわしく
726Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:52:12 ID:wB14XtOm
>>722
上手くやれよ、自分を信じろという事では?
727Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:52:33 ID:G8SPZK2D
そっか ざんねそ
最近一番はまりの漫画でね
ヒルルクの桜で泣いたのよ
728セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 02:52:41 ID:rxhCYgvg
>>725
いや、>>720のこと
729常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:52:55 ID:r19Wt2yS
>>722
映画始まって30分後に、次元が相手を撃つ前に言う感じですね。

cant by me loveも中学の時、なやんだなぁ。here comes son もね。
730Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:53:03 ID:3lrJhNsx
腹水盆に帰らず↓
731ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 02:53:06 ID:BPlZdDKs
your mail make my day.
はI'm glad to hear from youみたなものだと思うんだが・・・
732Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:53:20 ID:kaCTVMvY
チョッパーの旅立ちですか?
733Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:53:29 ID:ba/2teaZ
>>728
ごめん、わからん・・・
734Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:53:33 ID:cfn+Ni8v
go ahead, make my day って、ダーティーハリー(1作目)だっけ?
735BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 02:53:55 ID:pWz961Zo
息子がやってきちゃいますよ
736Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:54:22 ID:gxIuuk3q
Go ahead, make my day.
ほら、やれるもんならやってみろ。◆脅しの決まり文句

あー、やっと分かりました
こりゃしらなんだ
737Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:55:30 ID:G8SPZK2D
>>732
そそ
ちょっと前にここでスレしていたでしょう ワンピース関係

あれが気になって全巻買ってきて
泣いた
6回も泣いた
ヒルルクの桜をハリウッド映画しろと言いたい

でも戸田訳は勘弁な
738カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 02:56:17 ID:v0pVPA9i
語学なんて出来ても
糞の役にもたたねぇーーーのだよ!
俺が言っているのだから間違いない

大体見てみろよ俺の様を
語学出来たところで 所詮時給850円の肉体労働しかないよ
語学屋なんて大企業で一社に片手程度居れば足りる
中小ならわざわざ専属ではなくその都度で派遣
現地へ行くならもっと安い現地の通訳を雇うわけだし

もう一度言う
語学など糞の役にも立たない
まだ数学出来たほうがいくらか役に立つ
739常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:56:44 ID:r19Wt2yS
>>734
正解。ブル〜ス・ウィリスがなんかで真似してなかったっけ。
あれは、戸田さんも訳せなかったらしいよね。
740セレブポン ◆CELEBtloBE :2005/08/07(日) 02:57:08 ID:rxhCYgvg
>>727
ごめんなさい。おいらも漫喫行ったとき読んでるだけで。
そこまでいってません。
でも面白いんだな。わかりやすくて。
741ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 02:57:35 ID:BPlZdDKs
>>729
さぁ、俺を楽しませろ!って感じなのでしょうか?

cant by me loveはcan't buy me love?
here comes sonはhere comes the sun?
742カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 02:57:37 ID:v0pVPA9i
大体語学なんて 中国人にだって出来るよ(藁
外国人留学生は最低でも英語と母国語と日本語 の 三ヶ国語出来るわけだが
俺が見る限り なぜか コンビニやラーメン屋や工場のベルトコンベア
へ しか就けてないのよね(笑
743Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:57:43 ID:ba/2teaZ
月曜日から使うかな
744Trader@Live!:2005/08/07(日) 02:58:05 ID:wB14XtOm
>>736
知らないというのは恐ろしい。
自分の採った意味と全然違うw
745常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 02:59:19 ID:r19Wt2yS
>>743
指標前に使ってええかね?
746Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:00:05 ID:cfn+Ni8v
>>738
語学は通訳やる以外は、語学だけ出来てもしょうがない。
他の物と組み合わせてこそ、数倍の力になる。
語学そのものが糞ではなくて、使い方を知らない奴が馬鹿だというだけ。

747Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:00:08 ID:gxIuuk3q
>>744
いや、文脈があればそれなりに想像がつくのですよ
映画見ると知らないフレーズ・単語のオンパレードですが、想像で補うものです
ま、大人になって覚えたビジネス英語なので限界がありますが
748Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:00:21 ID:kaCTVMvY
「ルフィ、たすけて」
「ポン」(大切な帽子を預けてダッシュ)
これはマイベスト、惚れたね。こんな熱い漢いねーかな〜。
749Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:00:38 ID:wB14XtOm
>>738
役に立つ立たないの問題ではなくて、
自分の豊かさの為にやるんだよ。
750Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:01:08 ID:ba/2teaZ
>>745
いいシチュエーションありそうな股間
751Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:02:07 ID:G8SPZK2D
>>748
それはナミだな
紙一重には笑ったけど魚人編は感動せんかった スマソ
752カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 03:02:58 ID:v0pVPA9i
5ヶ国語出来ればまた別だがな(w
3ヶ国語程度じゃいまどき ナメック星人レベルだよ
つまり 戦えない
753常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 03:03:13 ID:r19Wt2yS
>>747

5.4,3,2,1、thunderbird are go は?
日本人が、特に先生が、みんなクレ〜ムつけたらしい有名なあれだけどね。
754Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:03:19 ID:3lrJhNsx
>>743 そういう奴は早死にしています。
755カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 03:04:31 ID:v0pVPA9i
中途半端な外国語をマスターするよりも
日本語の敬語だか季語だかしらんけど
そういうのをマスターした方が身のためだと思うよ

バイトでも正社員でも 結局は上司対策で必要だから(´・ェ・`)
756Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:05:20 ID:ba/2teaZ
>>754
次元だよ、ブルース・ウィリスだよ おれは信じるよ
757Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:06:07 ID:gxIuuk3q
>>753
さぁ?文法的には確実に間違っているように見えますが、、、
758Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:07:15 ID:G8SPZK2D
ヒッキよ
語学ができる=いい仕事がつける
ってことではないさ

俺がいう語学ができるってことはね
おもしろい仕事ができたる、人間関係に幅が広がったりする無限の可能性があるってことを意味する

日本語しかできないと、これがバイアスになって世界に行こうと思える人は少ない
それだけでも違うんだよ

ヒッキは常にマイナスがスタートする思考の持ち主でな
まぁ為替やっているんだか、マイナススタートでも悪くはないんだが(笑
759Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:08:20 ID:kaCTVMvY
他国語できりゃ他国で非相関マーケットを探せるじゃねーかヴォケ
760Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:08:24 ID:G8SPZK2D
>>755
スケール小さすぎてワロタ
あんた最高〜
761Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:09:03 ID:ba/2teaZ
耳がいい人はうらやまだわさ
電話で英語なんて必要最小限にとどめたい
762常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 03:09:19 ID:r19Wt2yS
>>757
ところがぎっちょんっちょん。正しい、らしくてね。
指標前に「うし、ポジるぞ〜」を「i am make pozi」ってなふいんきでね。
763Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:11:50 ID:gxIuuk3q
Thunderbirds are go ならareは複数形の強調として理解できますが、、、
thunderbird are は絶対におかしいですよ
764Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:11:59 ID:wB14XtOm
>ところがぎっちょんっちょん。

ところがところがぎっちょんちょん、って50代の上司が良く使うのですが。
もしや常駐3号ってその辺の歳なの?
765Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:12:36 ID:ba/2teaZ
be動詞のあとの原型ってあったような気がしてきた
調べるのべんどくせ〜
766常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 03:13:25 ID:r19Wt2yS
>>763
ごめん、s、抜けた。
じゃ、see you leter。
767Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:14:23 ID:ba/2teaZ
>>763
そういうのってtoを省略してるとですか?
768Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:14:42 ID:G8SPZK2D
>>763
憶測だけとフレーズじゃないの?
俺だとare go でも gone でも気にしないかな〜
769Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:15:15 ID:wB14XtOm
be+to+原型なら。
770常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 03:15:40 ID:r19Wt2yS
>>764
思わぬところから・・

>>765
we all live in a yellow submarine,も高校のときもめて、勝ったなぁ。
771Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:17:17 ID:gxIuuk3q
イエローサブマリン!
ズートルビ世代ですな!
772常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 03:17:43 ID:r19Wt2yS
>>767
お持ち帰り、ってtake outじゃないけど知ってます?
773Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:19:32 ID:cfn+Ni8v
ターパオ 
774Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:19:49 ID:gxIuuk3q
>>767
私にも文法は理解できませんが、欧米人が使ってるのを真似するだけです
ま、欧米人が使ってたら、間違いではないかと、、、、
特にスラングなんて理解の範疇を超えているので

Here or to go?
775Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:20:16 ID:gxIuuk3q
打包 ←ダーバオ
中国語ですな!w
776Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:21:29 ID:i83wlisC
すんません!FXオンラインのスレにおかしな人がきて暴れてます!

誰かやっつけてぇ
777BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 03:22:01 ID:pWz961Zo
有名だけど
I can't get no satisfactionとかね。
778常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 03:22:42 ID:r19Wt2yS
777ゲット。みんな、ありがとね。
良い日曜を。
779Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:22:55 ID:ba/2teaZ
>>774
ネイティブの知り合いがいるのはいいなぁ。
780Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:24:58 ID:wB14XtOm
>>778
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーーーーッ!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ
781常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 03:25:24 ID:r19Wt2yS
>>777
good bye rubby thursday。
782Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:25:44 ID:cfn+Ni8v
>>775
私の友人(広東語しゃべる)は、ターパオって言ってました。
ダーバオは北京語ですか?
783BMW ◆bMWI4cQkNo :2005/08/07(日) 03:25:57 ID:pWz961Zo
またスリーセブン取っちゃったよ。
今日は久しぶりにホール行くかな。
784Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:27:18 ID:gxIuuk3q
打包 da(3声) bao(1声)
濁音発音した方が通じますよ〜@普通語
785Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:28:24 ID:kaCTVMvY
だ・だ・だ・ばお?
786Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:28:25 ID:cfn+Ni8v
>>784
なるほど
787Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:34:21 ID:3J92vEow
遅レスだが

>>I would say it's time to get start.
「さぁいこーか」(仙道)
だぁな。
788Trader@Live!:2005/08/07(日) 03:52:00 ID:gxIuuk3q
皆寝たかな
独り言
FXを始めてまだ3ヶ月なんだけど実績130%でけっこう儲けさせてもらってます
投資手法は逆張り
株ではこの方法でかなり儲けさせてもらってるんだけど、ものの本を読むと逆張り厳禁
なんて言葉がとびかっています
順張りのほうがリスク高いと常々思っているのですが、為替の世界では間違った考え?
789Trader@Live!:2005/08/07(日) 04:00:13 ID:3J92vEow
逆張りの危険さを経験したFX始めて3週間目の漏れが来ましたよ。
790Trader@Live!:2005/08/07(日) 04:05:38 ID:qvEUYds6
今日の格言氏がいるな
791Trader@Live!:2005/08/07(日) 04:05:57 ID:0YsnEJJb
逆張りにもいくつかあるが、指標時の逆張りは当たった時のリターンがデカい。
トレンドが出ている時の逆張りはやらない方がいい。
(というのが本にはよく書いてある。というかトレンド継続ならちゃんと損切れと。)
間違いとか正解とかはそりゃ人というか手法、ポリシーによりけりだと思う。
792Trader@Dive!:2005/08/07(日) 04:19:26 ID:daibm7XP
とにかく一方向に進み始めたら
なかなか止まらないので、逆張
するとあっという間に損失拡大。
何回も失敗してるアホです。
793Trader@Live!:2005/08/07(日) 04:59:33 ID:F2P5h77K
反対方向に行っても5円〜10円くらいだろうから
持ちこたえられればOKなんじゃない。
794Trader@Dive!:2005/08/07(日) 05:05:05 ID:daibm7XP
大抵ナンピンやって40枚ぐらいはって
最大800Pで300万ぐらい含み損
あったことありますね。
結構つらいっすよ。ドル円90円いくなんて
言われてた時ですからね。
795Trader@Live!:2005/08/07(日) 05:21:11 ID:44CqnAMJ
>>793
何を基準に5円〜10円なんだい?
ポン円168.50ショートの壷氏は最大3650pipsの損を抱えたようだぞ
796Trader@Live!:2005/08/07(日) 05:31:07 ID:5Siy6+Pz
フハハックックックッヒヒヒヒヒケケケケケ、ノォホホノォホ、ヘラヘラヘラヘラ、アヘアヘアヘ
797Trader@Live!:2005/08/07(日) 06:51:03 ID:/IV5kzQQ

3650pip・・・(((( ;゚Д゚))))
798Trader@Live!:2005/08/07(日) 07:56:08 ID:eorSInAP
       |ハ,_,ハ
      |´∀`';/^l
      |u'''^u;'  |
      |∀ `  ミ  今週もダレモイナイ・・・
      |  ⊂  :,    モサモサ スルナラ イマノウチ
      |     ミ
      |    彡 
      |    ,:'
      |''~''''∪


               l^丶            
        もさもさ   |  '゛''"'''゛ y-―,     
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ     
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ
              ;:        ミ  ';´∀`';,  
              `:;       ,:'  c  c.ミ  
               U"゛'''~"^'丶)   u''゛"J


            /^l
     ,―-y'"'~"゛´  |   もさもさ
     ヽ  ´ ∀ `  ゛':
     ミ  .,/)   、/)
     ゛,   "'   ´''ミ  ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ
      (/~"゛''´~"U    ι''"゛''u

799オット:2005/08/07(日) 07:56:09 ID:LNCKf8Mz
must > should > can > may > would

じゃなかったっけな、自信たっぷり度。
800Trader@Live!:2005/08/07(日) 08:02:20 ID:F2P5h77K
>>795
そんな極端なポジでは適用されない。
801Trader@Live!:2005/08/07(日) 08:02:31 ID:5Siy6+Pz
英語ダメダメな自分はOANDAに口座開くとき苦労しますた
802Trader@Live!:2005/08/07(日) 08:07:22 ID:cSmktISM
両建てしとけば?
803おっとり八兵衛 ◆8beh.901.g :2005/08/07(日) 08:27:41 ID:Yi23RlOl
おはいお>ALL
804Trader@Live!:2005/08/07(日) 08:29:58 ID:GoXV5xVE
おはよう
805おっとり八兵衛 ◆8beh.901.g :2005/08/07(日) 08:34:04 ID:Yi23RlOl
さんだバード、はよくきかれます。ええんかい?って。 土地のもんがそういうんだから、いいんでしょう。
メクマイデイ、は、土地のもんも、ようわからん、ふいんきふいんき、ってました。
戸田奈津子御大も、DHの時は面食らったそうです。
806おっとり八兵衛 ◆8beh.901.g :2005/08/07(日) 08:36:37 ID:Yi23RlOl
おいらのリーマン時代の先輩は、町田の中国パブにかよってお勉強してます。
安くて、とってもイイって。けしてビジンじゃないけど、しょうわの香りだって。
807Trader@Live!:2005/08/07(日) 08:55:01 ID:rrY9F+xM
>>788
逆張り指標であるRSIを検証すると、
割と儲かる事が分かる。
しかし、ドローダウンがアホみたいにでかい。
たとえばちょっと前までのカナダ、そしてNZDや豪ドルなんかは、
逆張りしてナンピンしまくっていくと安らかに眠れる。
そういえば何千万も溶かして話題になっていた人のブログなんかもあったっけ。
ゆえに、逆張りはリターンもでかいけどリスクの方がもっとでかい。
それに、順バリがリスクがでかいという根拠を教えてくれ。
808Trader@Live!:2005/08/07(日) 08:58:44 ID:SnYFh4ra
ここのレスの中に、ひとりでも「私は月曜日の朝に、為替証拠金会社を通して
ドルを買おうと思います。なぜなら、為替市場でドルが円に対して上昇すると
思うからです」というような日本語を書く奴がおるかい?
何語でも、その言い回しが相手に通じたらいいんだよ。英語に限ったことじゃ
ない。
809カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:04:35 ID:v0pVPA9i
      iヽ       /ヽ
       | ゙ヽ、    /  ゙i
        |   ゙''─‐'''"    l
     ,/              ゙ヽ
     ,i゙  /       \  ゙i!   余香回味(イゥシャンフェイウエイ)
     i!   ●      ●  ,l   これからバイト、、、
     ゙i,,*   (__人__) *,/  
      ヾ、,,         ,/
       /゙ "       ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i!:::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
    γ"⌒゙ヽ  l l γ"⌒゙ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : : : :
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ:::::::::::::::::: ::: :: :: :: : : :
810Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:07:00 ID:rrY9F+xM
>>808
しかし、そういう理性的な人がひとりくらいはいてほしいきもするな。
811Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:07:57 ID:EVIaLxmA
なんで8割が樹海に行くの?
レバ高いから?
損切りが遅いから?

↑じゃあ、これの逆やればいいんでないの?
レバ低くする。
利食いを遅くする。
812Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:09:00 ID:GoXV5xVE
>>809
ヒッキ暑いけどがんばれ
813カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:09:47 ID:v0pVPA9i
まぁーだ ドルを買うって言う人居るのだね
あれだけ人民元の切上は終わってないと言うのに
本当に 馬鹿だね(笑

中国人高官大儲けや

俺は元の切上が完全に終わるまで ドルは二度と買わない
ってかスイスフラン以外どの通貨も買う気しない
お前らスイスフランの5年や10年足で見て味噌
落ちる気がしないね
100円まで行くよ
814Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:10:11 ID:rrY9F+xM
>>811
やってくださいよ。じゃあ。
利食いを遅くすることがどれだけ心理的に負担のかかることか。
もうオレ耐えられないので、システム導入したんだけど。
815Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:10:48 ID:rrY9F+xM
損切りが早いのはわりと簡単だけどね。
816Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:10:58 ID:K0YBmyLt
>>788
欧米人は順張り好きなのでそれにあわせて張ればサルでも勝てますよ
まぁ欲張りすぎないことですね
817Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:12:10 ID:rrY9F+xM
いや、猿では無理だろ。
818カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:12:41 ID:v0pVPA9i
欧米人?
今は中国人高官に合わせて張るのが一番儲かる
だからドルは買わないのが常識
819Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:13:42 ID:cSmktISM
>>813
NZD/JPY買っとけ。マジオススメ
820カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:14:13 ID:v0pVPA9i
大体前回の切上前に 中国人はアメリカの高官にインサイダー情報渡してたし
細田官房長官だって 切上の日にちを知っていたようだ

もうね スノーマン も 細田 も 中国人高官に合わせて順張りして
一儲けしたのに違いない
821カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:16:12 ID:v0pVPA9i
>>819

スイスフラン以外のどの通貨も高位にあり
結局は戻るって事
だからスイスフラン以外買う気はない
スイスフランだけは天井知らず
ちなみに俺の持っているスイスフランは85.65で仕込んだの ( ̄ー ̄)ニヤリ
100円になるまで売る気はない と 言いたいが
94までは売らないな
822Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:17:24 ID:rrY9F+xM
その85.65のスイスフランを売って、いくらになるんだよ。
オレが94間でフルレバで運用したとすれば、180万のもうけだけど。
823カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:18:55 ID:v0pVPA9i
以前にNHKでやっていた原油に関するドキュメンタリーにあったじゃん
あの団体この団体 に 企業 は いろんな国を経由して
裏金や政治工作に使う金を動かしてる

その中でスイスも経由される

そこで悟ったのよ
世の中の政府高官に汚職がある限り
世の中の大企業に裏金がある限り
そして世の中に戦争がまだ続く限り

スイスフランの需要は大!
824カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:20:18 ID:v0pVPA9i
>>822

1500スイスフランだから
多分3000円にはなってると思うよ(´・ェ・`)
825Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:21:27 ID:cSmktISM
>>824
レバ何倍?
826Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:21:49 ID:rrY9F+xM
>>825
かわいそうなこときいてやるなよ。
827カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:24:02 ID:v0pVPA9i
>>825

現物1倍(`・ω・´)シャキーン
828Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:24:19 ID:gsW/eOin
>>824
ホモおはよう
829Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:24:58 ID:GoXV5xVE

明日の為替に備えて今から掃除しよ。
830Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:25:49 ID:rrY9F+xM
でも1500スイスフランなら、8.35円の抜き幅だから、
12525のもうけでは?
831Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:27:42 ID:gsW/eOin
だれかホモブログのURL貼って。
本人でもいいけど(はあと
832Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:31:08 ID:F2P5h77K
AU$は99円まで行くだろ。
NZ$も90円まで。
833カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/08/07(日) 09:31:24 ID:v0pVPA9i
http://spaces.msn.com/members/home21st/

( ゚Д゚)ゴルァ!!
荒らすんじゃねぇーよ!(゚Д゚#)ゴルァ!!
荒らし(`皿´)ウゼー
o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
834まがりん:2005/08/07(日) 09:31:27 ID:DpsssDV4
たたたたたたた大変だ!
835Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:36:13 ID:gsW/eOin
>>833
ありがとうホモ
836Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:44:20 ID:gsW/eOin
>>833
アルバム全部見たけど、大人になるにつれてホモっぽくなってくなw
ヒゲは似合ってないぞ。
837Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:47:03 ID:EijIZyxu
なんでヒッキってキモイ顔晒してんの?勇気あるね
838Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:50:35 ID:Nu28sc0l
ヒキて絶対ホモだよな。 自分ではキズカナイのかな
839Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:51:20 ID:GoXV5xVE
>>837
俺もそこだけは、感心するよ。
よく顔なんて晒すなって。
840Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:52:49 ID:cSmktISM
>>827
とりあえずレバ10倍にしろ。話はそれからだ
841Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:53:06 ID:PMZLcksU
ほんとに23か?
えらい老け顔だなー
842Trader@Live!:2005/08/07(日) 09:55:26 ID:fC3QBOfj
眼鏡とヒゲで一気に老けるな・・
843Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:02:46 ID:DxPBRnia
おまいらサンジャポを見ろ。FX詐欺やっている
844Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:03:38 ID:DxPBRnia
1500人から300億円って・・・よくそんなに集まるな
845Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:08:33 ID:gsW/eOin
俺たちも騙されてるのか?
846Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:08:53 ID:GoXV5xVE

姉ちゃんの脇の当たりがエロイな
847Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:09:44 ID:GoXV5xVE

無理だってよ
848Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:10:16 ID:gsW/eOin
適当な事ばっかり言ってるよwww
849Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:10:37 ID:GoXV5xVE


手数料だって
850Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:11:18 ID:GoXV5xVE

お前らも騙されてるんだって
851Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:11:41 ID:DxPBRnia
年間60%か。
世界トップクラスのヘッジファンドやカレンシーファンドなら40〜70%って確かにあるが・・・
852Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:13:39 ID:GoXV5xVE

5月に104円でドル買って、今売れば利率60%にはなってるんじゃないの?
853Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:16:19 ID:DxPBRnia
芸能人や著名人が広告塔をやっている業者は危ないってことか
854Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:16:27 ID:EijIZyxu
>>852
アホか。
855Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:18:01 ID:5Siy6+Pz
ビバレッジ
856Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:18:08 ID:DxPBRnia
外為どっとこむのセミナールームは必要以上に豪華だな
857Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:19:43 ID:GoXV5xVE
>>854
アフォですが。何か?
858アノ男:2005/08/07(日) 10:30:53 ID:So26wsC/
カワセヒッキ良く勉強してるなぁ。感心した。
誰かここみてる為替関係者ヒッキを雇ってやれよ。
きっと伸びると思うぞ。
859Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:33:14 ID:IspNvLzi
若林シエちゃん、あんまりうまく説明できていないな。まあ可愛いから許す。害コムでブログ書いていたね。
860Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:34:38 ID:gsW/eOin
>>858
変な思い込みと自信過剰なところがディーラーに不向きです><
861105円台米債ホルダー:2005/08/07(日) 10:35:43 ID:DYIzgaAc
サンプロで亀井ががんばっている。
袋叩きになってるけど
862Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:37:29 ID:5Siy6+Pz
>>859
フミエじゃないんですか?
863Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:40:06 ID:7tDcI2XF
若林って胡散臭いな
864Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:49:18 ID:hK21s/bx
ロイターレートにだまされたヤツが大量にユロ買いして、週明けは本当にユーロ上がりそうな希ガス。
865Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:53:14 ID:PMZLcksU
>>852
原資とかレバレッジとか張る枚数とかで変わってくる。

866Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:55:27 ID:EVIaLxmA
アノ男は、ユーロでいくら損こいたのか晒せや。

話はそれからだ。
867まがりん:2005/08/07(日) 10:55:47 ID:DpsssDV4
たったたたたた大変だ!中国で為替先物が!
868Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:56:23 ID:ifNE4t7h
解散見込んで分散して全力Lしてるんだが大丈夫かな
869Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:57:31 ID:by2kaNOE
>>867
こいつ うざい
870Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:58:02 ID:F2P5h77K
解散しただけでは円安にならんだろ。
871Trader@Live!:2005/08/07(日) 10:59:39 ID:ifNE4t7h
>>870
少なくとも円高要因にはならないんだし、まあダメもとと言うことで・・
スワッポ8000/dayを手放したくないのもあるが
872Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:00:20 ID:gsW/eOin
一番うざいのはヒキよりも>>867だな
873Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:00:53 ID:EVIaLxmA
アノ男щ(゚Д゚щ)カモォォォン 
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1120435570/l50
874Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:01:34 ID:EVIaLxmA
>>867
こいつ うざい
875Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:01:39 ID:5Siy6+Pz
ポンドのスワップってもう下がってるんでしょうか
876Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:05:16 ID:GoXV5xVE
>>865
まぁそうだな。俺が思う所の仮定
原資100万
証拠金:10枚 X 2万 = 20万
為替益:10万×7円 = 70万
スワッポ:5万
これだと、利率60%以上かな。
877Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:17:07 ID:SnYFh4ra
金曜日にはもう解散は予測されてたことだけど、112円前半までしかいかなくて、
明け方には垂れてきた。
ということは、解散しても劇的に円安にはならない。
と思っているんだけど。
878まがりん:2005/08/07(日) 11:23:10 ID:DpsssDV4
たたたたたたた大変だ!6月の機械受注がマイナスだ!
879Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:25:16 ID:BAkoXdxf
>>878
為替坊主氏ね。
880Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:27:38 ID:xAN/SEtO
否決→解散総選挙↓
さぁどこの党に投票しますか?
自民党嫌いでいつも民主党だったが
今回は自民党に投票しそうな俺がいる・・・。
881Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:28:26 ID:eorSInAP
ヒッキはあれほど語っていた香港ドルをどうしたんだろうw
882Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:28:30 ID:gsW/eOin
ID:DpsssDV4はトイレの壁に○○ちゃんのマンコ舐めたいとか書くタイプだなw
883Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:28:43 ID:4FV4Uhqy
亀井自民党に投票しそうな俺はいない
884Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:29:55 ID:x2cYyj51
>>877
先週はテクニカル主導で移行
今週はファンダ主導らしい
885まがりん:2005/08/07(日) 11:31:22 ID:DpsssDV4
たたたた大変だ!6カ国協議否決!
886Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:34:26 ID:SnYFh4ra
>>884
それは誰が決めてるの?
887Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:34:44 ID:5Siy6+Pz
ヒッキはドル以外の予想は当たらないって自分で言ってなかった……?
888Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:37:13 ID:0ZOO1KGz
>>886
モマイ負け組み、退場組みの考え方してるよ
889Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:38:47 ID:by2kaNOE
>>886
天狗
890Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:40:28 ID:h399gA+w
AUDかNZDのどれかを銀行で塩漬けしたいと思うのですが、どっちがお勧めですか?
AUDは金利3%でNZDは金利4.5%です。
891Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:40:34 ID:hK21s/bx
郵政法案、否決ラインに…反対明言17欠席・棄権2

郵政民営化関連法案に対する自民党参院議員の投票動向は6日時点で、
17人が「反対」、2人が「欠席・棄権」を明言し、法案が否決される数に達した。
892まがりん:2005/08/07(日) 11:43:13 ID:DpsssDV4
たたたたたたた大変だ!自民党が分裂して民主党に合流だ!
たたたたたたた大変!だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
893Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:48:01 ID:SnYFh4ra
自民党から民主党に大量に鞍替えして、総選挙の結果民主党が安定多数を
取っても全然驚かないね。
894Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:48:39 ID:5MqSu/8j
>>892

てめぇ、あまりふざけすぎてると
マジ、ぶっ殺す
895Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:49:30 ID:GoXV5xVE
>>890
AUDがお薦め。
元切り上げも大歓迎だろうしね。
896Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:50:54 ID:5Siy6+Pz
『ブッ殺した』なら、使ってもいいッ!
897Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:51:49 ID:OprfOjvu
                                     __
                                - = ≡\通\
                                   - = ≡\報\
                                         - =\ さ\
                                      - =\れ\
           \   |    /                     -\.ま\
           _┌┬┬┬┐_                         \す\
           ―┴┴┴┴┴――、                       \た\
         //  || ∧ ∧ \ .∧  \                        \ !!.\
     __ // _ ||  (,,.゚Д゚.[ ]\_゚)   .\]__          ヤベェヨ   マジカヨ   ̄ ̄\      ゥオリャァァァ
= 三 ||■■警視庁∪■■|■■|゚ロロ| =☆=|ロl      ヽ(Д゚|||)ノ ヽ(; `Д)ノ (; `Д)ノ    (; `Д) >>894
     ||___l⌒l___|____l⌒l__l_ ̄∈口∋ |  - = ≡ | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
      `ー'   `ー'  `ー'    `ー'             ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄  ◎−>┘◎
898Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:54:32 ID:S9lrjqpe
わたすはだまされた。
           ......渡辺裕之
899Trader@Live!:2005/08/07(日) 11:56:54 ID:w30QAqbV
>>890
AUDの方が安定してる。
外貨貯金よりは外貨MMFの方が良い。
900890:2005/08/07(日) 12:01:55 ID:h399gA+w
>>895.899
お二方ともAUDですか。両者とも伸びているのでどちらかで絞っていたのですが、AUDにしてみます。
外貨MMFは調べてみていたのですが、難しそうな説明ばかりでやめようかと思っていました。
901Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:03:26 ID:OprfOjvu
>>890
こんな高値で始めて、下がりだしたら一気に原資マイナスなきがするど。
902Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:03:32 ID:by2kaNOE
NZ貿易赤字がひどいんじゃない?
903Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:11:26 ID:eorSInAP
>>900
長期で考えているなら今すぐ預けるんじゃなくて元切上げの時にしたらどうでしょう?
904Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:16:48 ID:hK21s/bx
せめてお盆円高(今年はあるのか分からないけど)まで待った方が…。
905Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:17:32 ID:0ZOO1KGz
直近でNZはインフレが酷く追加利上げの可能性に言及している。
AUは利上げの必要は無いと言及している。
NZは解散選挙を控えてる
AUは資源高騰で調子が良いが資源の高騰は景気後退前のあだ花
2%元切り上げの影響はAUもNZも同じ
どっちがイイかと言われても同じくらいとしか思わん。
906Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:18:07 ID:0ZOO1KGz
>>902それは政策だから当たり前。
907Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:19:17 ID:kWoKJapE
こんな高値でAUD?
908Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:20:16 ID:034Mhtpt
>>891
郵政法案は可決すると思っている。
反対を表明している議員が当日
何人か棄権するだろう。

民主党政権なんてまず考えられない。
そんな妄想を抱いている人は頭を冷やせ。
909Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:21:22 ID:GoXV5xVE
>>908
俺もそう思う。
ドルロンガーからすれば、否決、解散の方がええんやけどね。
910Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:22:34 ID:cSmktISM
無難に法案修正しとけ
911900:2005/08/07(日) 12:22:55 ID:h399gA+w
みなさん、レスどうもです。
チャート見てるとAUDは96年に今と同じ値をつけていて00年年末に安値、そこから上げていて上に突き抜けられるか微妙なところですよね。
今年は恒例の8月円高はあるのでしょうかね。そのことと元切り上げを考えてから投資してみようかな
912Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:29:46 ID:vJ/JX/8M
>>909
否決はもう、折込済みのような気がするが.....
913Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:31:48 ID:GoXV5xVE
>>912
という事は、可決ではサプライズで円高だな
914Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:34:32 ID:fr/bdTUM
今はもう否決っぽい流れだけど、金曜まではそうでもなかっただろ
それがなんで織り込まれてるんだよ
否決したって解散撤回する可能性だってあるのに
915Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:35:55 ID:kWoKJapE
すげーまじれす
916Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:36:27 ID:d6fZc/SK
>>914
金曜日の15分足と造反者続出の時間を
併せて確認してみたらいいよ(なかそね)
917Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:50:59 ID:by2kaNOE
解散したら、小泉おろされるだろうな。
918Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:52:54 ID:hK21s/bx
いくら織り込まれてると言っても、実際に否決・衆院解散となったら衝撃はあるだろ。
フランスの憲法批准国民投票のときも、とっくに織り込み済みだったはずなのに
いざ否決となったらユーロは滝のように落ちたからな。
919Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:55:16 ID:PMZLcksU
日本の政局で為替が動いたことあんの?
日本の指標はほとんどスルーだし
920Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:58:20 ID:by2kaNOE
政局より人民元のインパクトの方が強いとおもうが、
人民元切り上げても、ドル円戻るから基調としてはドル高
なのかな。
921Trader@Live!:2005/08/07(日) 12:58:37 ID:qvEUYds6


            孤虚絨槇怱叢獄厭死醸祷


般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶


922ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 12:59:34 ID:BPlZdDKs
>>918
そうそう。滝のようにね・・・
ドル円の場合どうなるんすかね?

私はそのときからドルスイSしてたが、
ナンピンしてどうにか1.2541までになった。
923Trader@Live!:2005/08/07(日) 13:02:43 ID:d6fZc/SK
>>918
その時のユーロの状態は
どうだったかが分からないと判断しずらいですな
利下げやユーロ離れに繋がる何かの理由があったんでは
ないのかな。
ただドル円に関しては月例報告で景気を上方修正、
日本株の評価など政局的な事柄以外では
上昇すると思うので非常に微妙だと思う
924Trader@Live!:2005/08/07(日) 13:06:17 ID:fr/bdTUM
>>923
どうだったかが分からないとってそんときお前何やってたんだよ
何年も前じゃなくてついこないだの話だぞ?
925皮瀬・筆起:2005/08/07(日) 13:06:59 ID:jWskJh1F
そろそろチン舐めしたいw
926Trader@Live!:2005/08/07(日) 13:11:15 ID:gsW/eOin
>>925
なにそれ
927ID:iOQE25Om:2005/08/07(日) 13:12:30 ID:BPlZdDKs
>>924
まぁまぁ。新たなトレンドを形成してくれればそれでいいじゃないですか、
どっちに振れようとも。振れた方について行けばいいだけの話。
あんまり記憶してなくても勝てる人は勝てるんじゃないかなぁ
928ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 13:14:24 ID:OM8f08Vd
http://www.asahi.com/politics/update/0807/001.html
本当に可決出来るのだろうか・・・・?
総理がんがれ!
929Trader@Live!:2005/08/07(日) 13:14:53 ID:d6fZc/SK
>>924
今手元に資料がないんでスマソ
ただチャート見てると3月4月天井打ち
5月止まったがまた5月2回天井
と大きな調整を必要としてたわけで
かなりここ1ヶ月のドル円に共通した動きがあるのは
確かだと思う。
930Trader@Live!:2005/08/07(日) 13:24:23 ID:vGFVNW+T
>>927
最近は、指標時間を避けてファンダは無視してトレンドフォロー一本の方が
儲かる気がしてきた・・・
931Trader@Live!:2005/08/07(日) 13:36:22 ID:d6fZc/SK
3〜5日にかけてアルゼンチンで
ドル買い介入があったとの事で
ここらあたりでもっと大きな売り調整があったら
否決の可能性が報道された時点で112円を大きく
突き抜ける可能性もあったと思う。結局長期的に見れば
調整は必要。それを止めてるのは郵政法案だと
言う見方です。だから今回FOMCで113円いったとしても
その後の簡単なトリガで恐ろしく反落をする可能性もある
と思う。
932まがりん:2005/08/07(日) 13:40:05 ID:DpsssDV4
たたたたたたた大変だ!アメリカが6カ国協議を否決!
アメリカは問題を国連に押しつける方針に転換!
たたあたっったたた大変だ!
933Trader@Live!:2005/08/07(日) 13:54:42 ID:7WPBhKVn
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050807-00000001-yom-pol

こりゃ、きつい。朝一でドル円Sを決済して、全力ロングすべきなのだろうか。。。
非常に悩む。
934Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:04:01 ID:nQNyogZy
今の民主はあまりにも危険。
自民の言う事に根拠無くひたすら反対するだけ。
党首ですら他国に行ってまで自国の首相を批判する政治家としての人格もヤバイ。
日本国主権は日本の為ではなくアジアの為に等というアホが党首をやっている。
935Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:12:13 ID:ycbzgwQZ
あー、まじで解散だけはかんべんして。
株もせっかく12000円突き抜けるところだったのに。
936Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:12:39 ID:BAkoXdxf
FRB、FF金利3・5%に…10回連続利上げへ

 【ワシントン=広瀬英治】米連邦準備制度理事会(FRB)は、9日に開く連邦公開市場委員会(FOMC)で、短期金利の指標となるフェデラル・ファンド(FF)金利の誘導目標を0・25%引き上げ、年3・5%とする見通しだ。

 実施されると、利上げは昨年6月以来10回連続となる。

 5日に発表された7月の米雇用統計で、非農業部門の就業者数が20万7000人増と大方の市場予想を上回ったほか、
7月末発表の今年4〜6月期の米国内総生産(GDP)実質伸び率が、前期比3・4%増(年率換算)と底堅い伸びを示したことなどから、FRBはFOMCで緩やかな利上げを当面続ける方針を確認すると見られる。

 ただ、最近のFOMCでは利上げ休止の時期も議論されているため、9日の会議終了後に発表されるFRB声明で、利上げ休止時期に関する言及があるかどうかも注目される。


 
937Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:13:29 ID:d6fZc/SK
外交・防衛問題に関しては素人かと・・
下手打てば完全に日本経済には
大打撃だと思う。
つうかテクニカル面でやばそうな局面に
ファンダ面で簡単に下落させるトリガを
至る所で発する可能性があると
思う。
938Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:14:05 ID:qvEUYds6
939Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:20:06 ID:gsW/eOin
>>938
スパイウェア感知
940まがりん:2005/08/07(日) 14:21:54 ID:DpsssDV4
たったたたた大変だ!自民党から20名以上が新党を結成して!
941乾坤一擲:2005/08/07(日) 14:22:13 ID:E9uzjfVd
>>934
平成会にいた男がそんなことを言っているのか
洗脳されやすそうな やつだとは 思っていたが
942乾坤一擲:2005/08/07(日) 14:25:30 ID:E9uzjfVd
>>935
ペンタゴンチャート恐るべし?
943Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:28:28 ID:hK21s/bx
>>938
なんだか生々しいな。小泉首相らしいっちゃらしいんだが。

衆議院解散になったらどうなるんだろ?
自民党総裁の任期切れはまだ先なんだよね。
となると、亀井や綿貫が離党するってことになるのかな?
944Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:38:43 ID:T/pTZjTX
ケチらずに毒鮨でも食わせてやればよかったのにw
945Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:41:57 ID:wag/uw87
>>938
俺にゃ支持団体向けのポーズにしか見えんけどな
ど田舎の公共事業関連の仕事してるんだが、解散選挙が
ほんとにあるならもっと活発に動いてると思うが
大した動いてないしな
俺の地域、自民党がかなり強い地域だから選挙になっても
そんなに危機感持ってないだけかも知れんが
946Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:43:05 ID:d6fZc/SK
内輪もめしてる間に・・・中国は切り上げで得た利益でこんなことも
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050805AT2M0401504082005.html
947Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:50:49 ID:GoXV5xVE

>>946
こういうの見るとODAなんてホント必要ないわな
もし選挙なら、マニュフェストには、中国ODAについて名言して欲しいよな。
948Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:54:17 ID:cSmktISM
小泉は「自民党ぶっ壊す」って言ってたから願ったり叶ったりじゃね?
949Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:56:01 ID:3QqEJ3wS
小泉、森で、でき芝居しやがって。

明日は、14:00ごろ、サプライズで円独歩高と踏んだ。


950Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:57:44 ID:d6fZc/SK
>>947
その他にも切り上げ後、間髪を入れず
大型航空機A300の購入もかなりの数の発注
切り上げしてやったんだから好き放題させてくれよ・・・と
言いたげなその後の買収、中国主導の
6カ国協議も失敗。
アメリカはただでは済まさないはず。
951Trader@Live!:2005/08/07(日) 14:59:51 ID:d6fZc/SK
>>949
つうかドル高のためには調整が必要です。
円買いではなくドル売りを行う可能性も秘めている。
952Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:00:03 ID:fr/bdTUM
>>949
森は演技力にちょっと問題あるよなw
953Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:06:54 ID:5MqSu/8j
>>952

小泉の息子の演技といい勝負してるYo(〃´ー`)=3
954Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:07:51 ID:pqGnbVWE
>>947

701 :山師さん@トレード中 :2005/08/07(日) 14:29:13 ID:LpOQtCaB
しかし民主党には失望したな。
対案も出さずに反対って
民主党はマニフェストに郵政改革を入れていただろが!

↓民主党マニフェストより
http://www.dpj.or.jp/seisaku/sogo/manifesto/05_03.html#5
955Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:14:23 ID:by2kaNOE
>>954
イオン反対?
956Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:17:00 ID:EVIaLxmA
スクープスペシャル怖い
957Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:17:44 ID:pqGnbVWE
>>955
民主党が政権取ったら郵政民営化するんじゃないの?
で、小泉が反対票w
958Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:19:06 ID:by2kaNOE
>>957 小泉郵政民営化反対ワロス
959Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:31:36 ID:ve6eJ5qm
ロイターの相場表で、ユロドルが1.26超えてるのだが…

なんかの間違いだよね?
960Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:32:14 ID:d6fZc/SK
>>959
気にすんな
961常駐3号 ◆EhHjRCyh6Q :2005/08/07(日) 15:37:02 ID:LSNrXdX+
962乾坤一擲:2005/08/07(日) 15:37:35 ID:E9uzjfVd
>>959 >>960
コンビ?

963Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:39:04 ID:d6fZc/SK
>>962
違うよw
964Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:54:27 ID:d6fZc/SK
マジに好き放題だな切り上げも近いか?
中国海洋石油:次の買収対象は豪企業かとの報道
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0805&f=stockname_0805_019.shtml
965Trader@Live!:2005/08/07(日) 15:59:18 ID:fr/bdTUM
ちょっと待て
元切り上げの話題は、否決解散で円安になって俺が利益確定してからにしてくれ
966Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:01:02 ID:IspNvLzi
細川内閣の時は最初、円安に振れたけど、すぐに未曾有の円高になったよね。
民主党が政権をとったら、アメの嫌がらせで円高に振れると思うけどな。
967Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:01:48 ID:aGnSshme

  ∋oノノハヽ∩
   从*´ ヮ`)/  <れいながおっきしたとー
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
968Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:03:41 ID:d6fZc/SK
>>965
wしかし6カ国協議の件と良い
油田買収の件もあり米国は黙っていないと思うよ
たった2パーででかい顔をして買収決めてるんだから
経済制裁は時間の問題かもしれない
その回避は切り上げしかないと思うがw
あれだけ人口を抱えた国が石油をあきらめるはずがない
石油入手して切り上げの方がまだましなはず
理由
中国の輸入先のターゲットが米でなく欧州にすれば良いからw
969Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:04:28 ID:d6fZc/SK
>>968
誤爆・・輸出先 欧州・アジア
970Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:16:01 ID:CvJYh99U
   +   +
     ∧_∧  +
    (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
+.   (0゚∪ ∪ +
  /ヽと__)__)_/ヽ   +
 (0゙   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
 (0゙     ∪    ∪     +
 と____)___)  +
971Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:17:46 ID:kIWcy7uz
        ∬           ∬
        。。 ・・∧〜∧  ・。。。 ∬
     o0o゚゚   (´∀` )   ゚゚oo
    。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
   (~~)ヽ             (´^ヽO,
  (⌒ヽ             (⌒)(゙゙゙)~
   /~゙゙ヾ⌒`ゝ-(~´`(⌒(⌒~ヽ~ ~~  、、
   ゝー ′ '
まぁまったりいこうや
972Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:21:45 ID:d6fZc/SK
>>966円安はファンダ面で円高はテクニカル面でそうなったのではないかと思われ
973Trader@Live!:2005/08/07(日) 16:23:54 ID:by2kaNOE

  ∋oノノハヽ∩
   从*´ ヮ`)/  <れいながぼっきしたとー
   ⊂   ノ
    (つ ノ
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
974次建てマスタ:2005/08/07(日) 16:31:17 ID:fA4+K/ou
975乾坤一擲:2005/08/07(日) 17:02:27 ID:E9uzjfVd
>>858のアノ男さんは某スレの
伝説の飼い豚さんですか?
976Trader@Live!:2005/08/07(日) 17:05:06 ID:0ZOO1KGz
為替は解散さえなければまだマシだろうが、
株のほうは解散の有無に依らず否決ならドカ売り確定だよ。
公営企業の民営化で市場規模が拡大することを当て込んで
日本株買いが1年前から入ってる。
977Trader@Live!:2005/08/07(日) 17:24:31 ID:qvEUYds6
元気利上げ中国喜んでやるよ
前回のテストに株式市場が好感、政府は味をしめたに違いない
978Trader@Live!:2005/08/07(日) 17:33:10 ID:IspNvLzi
それで損したお金はどこに言えば返してくれるんですか?返してくれるんですよね?

これってゲームですよね。一時的にお金を掛けているだけですよね?
979Trader@Live!:2005/08/07(日) 17:35:52 ID:w+srVsbV
>>978
宝くじに当たると返してくれるよ
980Trader@Live!:2005/08/07(日) 17:46:28 ID:xAN/SEtO
素朴な疑問なんだが、みんな一ヶ月平均何割くらい利益出してんだ?
8月張り付きでやろうと思った時にふと気になったんだが。
儲けてる人教えてくださいませ
損してる奴黙っててくれ
981Trader@Live!:2005/08/07(日) 17:48:40 ID:M+uXzile
>>980
月利で40%
でも出金も多い
982ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 18:05:14 ID:OM8f08Vd
>>979
下六桁を揃えることには昨年成功した。
次はそれを揃えつつ組も当てれば3億円が手に入る・・・・、
たぶん一生ないだろうな、そんなこと、はぁ。
983Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:05:43 ID:GIjjNimp
俺、コツコツ利確で5%。目標は10%
984ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 18:08:10 ID:OM8f08Vd
>>980
今年だけだと、現時点の含み益(+スワップ)込で15パーセント位かな。
みんな凄すぎ。
985ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 18:09:12 ID:OM8f08Vd
すまん、一月じゃねーや。
15パーセントってのは年です、ぐふっ!(吐血
986Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:09:34 ID:fr/bdTUM
>>980
マイナスは無視でプラスだけの平均とって考えるってのも幸せな話だな
987Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:11:57 ID:fr/bdTUM
年利100%で当たり前だしな、ここ
みんなどうかしてると思うよ、脳ミソが
988Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:14:43 ID:+GW6Y7yv
>>980
先月は、元気利上げのタナボタ・ボーナス(250)があったので、利益220万円ってところです。
まあ、月40万円目標。本当は先月あぶなかったんです。
989ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 18:15:28 ID:OM8f08Vd
サマージャンボは12日抽選か・・・・
3等でいいから当らないかな?w
990Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:18:17 ID:5Siy6+Pz
少将は低レバでやってるからでしょ?
991ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 18:20:38 ID:OM8f08Vd
>>990
もう冒険はしない、
座して親や祖父の遺産が転がり込んでくるのを待つ
動かざること山の如しw
992Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:21:15 ID:fA4+K/ou
遺産入ったら、医学部でも目指したまへ
993ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 18:23:13 ID:OM8f08Vd
でも苦しいからカメラ屋でバイトするかも?w
994Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:25:42 ID:hK21s/bx
腹減った…。食えるものと言ったら…梅干の種しかない。
995ドルレオン少将 ◆MxDqFWfVJA :2005/08/07(日) 18:26:33 ID:OM8f08Vd
少将の家にはカップめんと食パンしかないよ
996Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:27:05 ID:qvEUYds6
梅干の種って胃腸薬って知ってた?
997Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:27:28 ID:by2kaNOE
>>993
少将は、専業でつか?

998Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:27:37 ID:qvEUYds6
韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします。
レイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます。

●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪で、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京で、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取で、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 韓国キリスト教の宣教師。 100人以上をレイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野で、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜で、 女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川で、ルーシー・ブラックマンさん殺害。4人レイプ

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京で、主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟で、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。
●宅間守 →大阪池田小学校の児童殺傷 朝鮮人部落出身の密港在日。
●東慎一郎 →(酒鬼薔薇聖斗) 神戸の首切り小僧 元在日。
●林真須美 →和歌山毒入りカレー事件 元在日、帰化人。
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人事件
999Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:27:56 ID:qvEUYds6
1000
1000Trader@Live!:2005/08/07(日) 18:27:59 ID:hK21s/bx
1000なら郵政法案否決・衆議院解散。
9月の総選挙で共産党が第一党に。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。