【大宰相】吉田茂と吉田学校【ワンマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
親米・軽武装・反共・自由主義
保守本流の総帥・吉田茂とその教え子、政敵たちについて語ろう。
2無党派さん:04/09/14 23:53:46 ID:J1yQbMQr
吉田ヒロ
3無党派さん:04/09/14 23:54:56 ID:Wkd2x4Pk
吉田茂→池田勇人→前尾繁三郎→大平正芳→鈴木善幸→宮沢喜一→加藤紘一─→堀内光雄
   │                         │     │
   │                         →河野洋平 │
   │                               →小里貞利
   │
   →佐藤栄作→田中角栄→竹下登→小渕恵三→橋本龍太郎
             │   │
             │   →羽田孜
             │
             →二階堂進
4無党派さん:04/09/14 23:56:02 ID:Wkd2x4Pk
うっ、ズレている・・・。
5無党派さん:04/09/15 00:01:12 ID:fjuJUDD+
吉田茂
 ↓
池田勇人
 ↓
前尾繁三郎
 ↓
大平正芳
 ↓
鈴木善幸
 ↓
宮沢喜一
 ↓─────────↓
加藤紘一      河野洋平
 │
 ↓──────↓
堀内光雄   小里貞利
6無党派さん:04/09/15 00:03:44 ID:fjuJUDD+
吉田茂
 ↓
佐藤栄作 
 ↓
田中角栄
 ↓────────↓
竹下登      二階堂進
 │
 ↓─────↓
小渕恵三  羽田孜
 ↓
橋本龍太郎
7無党派さん:04/09/15 00:15:11 ID:mlBC1K57
出来れば「吉田学校は小説である」「角栄宣伝本の側面も」のふたつも指摘しといてもらいたい
8無党派さん:04/09/15 00:50:06 ID:L/1ykcw2
「吉田学校」は、角栄が頭角を現す前から言われてたでしょ?
9無党派さん:04/09/15 00:54:39 ID:mlBC1K57
「小説吉田学校は小説である」に訂正致します
10無党派さん:04/09/15 01:09:14 ID:L/1ykcw2
吉田は和田博雄のことを「吉田学校の中退生」と呼んでいたとか
そういうのも入れたら、もう少し幅広くなるんじゃない?
11無党派さん:04/09/15 01:16:45 ID:fjuJUDD+
石橋湛山も、公職追放前は吉田との関係はよかった。
12無党派さん:04/09/15 17:35:43 ID:p1grnPr1
吉田が誰よりも嫌った河野一郎の息子と自分の孫が
同じ派閥にいることを、あの世で如何に思っていることやら。
13無党派さん:04/09/16 18:49:41 ID:jMT88jkv
吉田13奉行
 緒方竹虎
 池田勇人
 佐藤栄作
 林譲治
 橋本龍伍
 前尾繁三郎
 増田甲子七
 殖田俊吉
 麻生太賀吉
 岡崎勝男
 保利茂 
 福永健司
 田中角栄

これであってたかな?
 
14無党派さん:04/09/16 19:05:18 ID:6dtFa3Q5
>>11
そうそう、たが石橋が野心家だっただけに関係が崩れた。
でも結果的に総理になれたので、三木に乗り替えた石橋の判断は正しかったわけだ。
15無党派さん:04/09/17 02:45:41 ID:qN/3wdb3
吉田茂の邸宅は大磯プリンスホテル別館になってるらしい。
堤康次郎って岸とか福田の側なのに吉田とも親しかったんだよね。
16無党派さん:04/09/19 01:01:25 ID:cea/43+v
>>15
吉田邸は堤義明の家になってるのでは?
17無党派さん:04/09/19 01:03:58 ID:sw5lXHIr
>>16
別館で合っている。
堤は吉田退陣の頃は衆院議長だったし。
18無党派さん:04/09/19 10:44:50 ID:rHBaXlyq
角栄の政治手法は吉田茂よりも大野伴睦に学んだと思うんだが

19無党派さん:04/09/19 11:28:26 ID:rNk+xg1u
吉田も堤も自民党では池田派だったしね
20無党派さん:04/09/19 12:08:16 ID:jGvy19MO
堤康次郎は改進党だったのに吉田系になってしまった。
21無党派さん:04/09/19 23:24:08 ID:onQhm77h
>>18
利益誘導は大野伴睦、経済政策は池田勇人の影響があると思う。>角栄
ただ、大野は官僚嫌い(池田除く)で、角栄は官僚好きなところが相違点か。
22無党派さん:04/09/20 06:42:57 ID:HY+RGtRP
三木や大野と違って官僚を上手く使えたと言うのが角栄の偉大な所か

そりゃまあ、昭和戦前期の革新官僚&軍人は自分達の失政を英米の陰謀の
せいだと天皇政党国民に嘘の報告をして民族自衛の為と称して太平洋戦争
おっぱじめたから、三木、大野等の党人派でリアルに目撃してた連中に官
僚を信用しろと言うのは無理かもしれんが・・・

池田は官僚でも反主流派だったから大野と仲良かったんだろうな。
23無党派さん:04/09/20 10:51:42 ID:YHdzXR8X
池田は豪放磊落な酒豪で、官僚にしては愛嬌もあったから
大野ともウマが合ったみたい。
その一方で、大野が誰よりも嫌ったのが佐藤栄作。
典型的な官僚体質でとっつきにくいところが大嫌いだったらしい。
24無党派さん:04/09/21 01:52:58 ID:fXtJiOck
岸佐藤兄弟に政権移譲の密約を反故にされたから僻んだだけ
25無党派さん:04/09/21 05:27:46 ID:u1UAMwGQ
三木は通産相や運輸相時代に革新官僚の残党と大喧嘩してるからな
その後の三木が懸念したとおりに造船鉄鋼業界が没落して行ったの
を見りゃ、益々官僚なんぞ信用できんと成る罠

保利や松野なんかも秘書として終戦工作に携わってるから、官僚を
信用しきる事が出来ないで角栄と決裂しちゃったんだろうね。
しかし、なんでそんな連中が革新官僚の総元締めだった岸の子分
福田と連携できたんだろうか?
26無党派さん:04/09/21 09:19:38 ID:wwmK+DJR
>>24
吉田と鳩山、福田と大平との間にも政権移譲の約束があったらしいが
結局そんなものは守られなかった。
吉田や福田は、周りからは恬淡な人物と評価されていたが、
総理の権力は人を狂わせる。

>>25
岸や佐藤や福田の外交観が、保利や松野と近かったからじゃないかな。
あの頃の自民党は、親米・新台湾・親韓国が主流で、岸はその勢力の元締めだし。
三木は親中国だったから、その意味でも傍流。
27無党派さん:04/09/21 14:09:42 ID:6S3KpVQJ
興味深いスレだな。小沢一郎の親父も吉田学校だっけ?
28無党派さん:04/09/21 14:15:08 ID:YOir8kli
元々はあの金丸でさえ親台親韓だった
29無党派さん:04/09/21 21:37:07 ID:oBe5Nze3
小沢一郎の親爺も小泉純一郎の親爺も藤山派にいなかったか?
30無党派さん:04/09/21 21:39:44 ID:mqgHfwwH
>>29
鋭い。岸派→藤山派だね。
小沢佐重喜は衆院安保特別委員会の委員長だった。
31無党派さん:04/09/21 22:23:46 ID:tDaVpDnP
中途半端な厨が集いそうなスレでつね
32無党派さん:04/09/21 22:40:05 ID:9UIqnip7
小沢佐重喜は吉田学校の一員だったらしいね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B2%A2%E4%B8%80%E9%83%8E

小沢一郎は父親のように弁護士志望だったがなかなか合格せず、
日大の大学院で司法浪人を続けているうちに父親が亡くなって地盤を継いだ。
33無党派さん:04/09/21 22:59:14 ID:P3zf1Un5
とりあえず大宰相(劇画小説吉田学校)しか読んだことが無い人は、戦後政治史ふぁん倶楽部へドゾー
34無党派さん:04/09/21 23:12:48 ID:9UIqnip7
35無党派さん:04/09/22 04:43:20 ID:9CsqNoHn
>>31
自己紹介は要らん
36無党派さん:04/09/22 06:49:16 ID:dIjksNwk
>>26

岸は戦前は官僚統制経済論者だけど、戦後は
必ずしも拘ってないみたいだが。民族石油資本
に拘る出光よりも日石についとるし。

逆に戦前の反省を全くしてないのが和田博雄。
吉田内閣下で統制経済やってまたまた大失敗。
池田蔵相&高橋通産相コンビの登場と朝鮮戦争
を経て神武景気が始まり、戦前のGDPを超える
のに成功したのが昭和31年だが、これは独伊仏
と比べても遅過ぎ。

社会党時代も官僚統制経済を強烈に推進して
西尾なんかと激闘したのは話すまでも無い。
安保闘争ってのは結局裏切り者岸を許すな
つー私闘だったんじゃねーの?
37無党派さん:04/09/22 09:44:24 ID:3u5KpgYq
さっき劇画小説吉田学校の一巻を読んだけど
根本竜太郎が吉田学校のメンバーに含まれてた。
あの人鳩山派じゃなかったか?
38無党派さん:04/09/22 10:01:58 ID:/FX2rc83
>>36
>社会党時代も官僚統制経済を強烈に推進して
>西尾なんかと激闘したのは話すまでも無い。

西尾末広と和田博雄が激闘したのか?
それは知らなかった。
西尾は和田の政策を合理的と高く評価していたんじゃないの?
西尾が石橋湛山蔵相と激闘したのは有名だけど。
39無党派さん:04/09/22 10:50:48 ID:yit62N3o
吉田茂
 ↓
池田勇人
 ↓
前尾繁三郎
 ↓
大平正芳
 ↓
鈴木善幸
 ↓
宮沢喜一
 ↓─────────↓
加藤紘一      河野洋平
 │
 ↓──────↓
小里貞利 堀内光雄   
40無党派さん:04/09/22 17:54:14 ID:rNA9yPZ2
「小説・鳩山学校」も書いてもらいたい。
41無党派さん:04/09/22 17:57:04 ID:n0H8eiwH
@
42無党派さん:04/09/22 18:06:26 ID:n0H8eiwH
岸は首相就任後も経済政策では大きな政府弱者救済政策を取り続けた
高度経済成長の礎になったのは言うまでもないが
43無党派さん:04/09/22 19:51:00 ID:WzuekJhu
>>42
社会主義的政策だね。
44無党派さん:04/09/22 19:52:51 ID:aZi6pL9A
>>42
その代表的なもののひとつに、国民年金制度の創設がある。
弱者救済=社会主義的な政策。
45無党派さん:04/09/22 19:55:03 ID:f+UWi2JB
社会主義とは言わないのよ、坊やたち。
46無党派さん:04/09/22 20:23:12 ID:9CsqNoHn
岸は国家社会主義、池田は自由主義ってイメージだな
47無党派さん:04/09/22 20:26:39 ID:n0H8eiwH
池田の弟子の宮沢もケインジアンだったな
48無党派さん:04/09/22 21:09:55 ID:3xKj7pMp
>>37
根本は、吉田内閣では農林大臣、鳩山内閣では官房長官。
岸・佐藤には重用されたが、池田内閣では無役だった。

>>40
小説池田学校、小説角栄学校、経世会竹下学校は既刊だな。
鳩山学校となると、教頭が三木武吉、優等生が河野一郎といったところか。
河野がもう少し長生きしていたら、佐藤の長期政権も脅かされていたかも。
49無党派さん:04/09/22 21:42:35 ID:a+arIFwm
>>44
岸信介は公職追放解除後社会党からの立候補を希望していたし、
結構社会主義的なのかも知れないな。

社会党は拒否したが、もし入党を認めていたら、歴史はどうなったろう。
50無党派さん:04/09/22 22:05:36 ID:olmIF0/V
浅沼や西尾のような右派社会党とは、吉田も連立内閣を組めると思ったらしい。
芦田や三木は実際連立内閣を作っているし。

自民党の左は社会党の右より左の場合があるが、
連立内閣を組んでいた三木武夫と西尾末広で見るなら
どっちのほうが右かよく分からん。
51無党派さん:04/09/22 22:15:50 ID:zN29sX2X
安保騒動の後、いっとき岸は西尾暫定政権を
もくろんだこともあったらしいからな。
もっとも、実現性は薄かったのだろうが。
52無党派さん:04/09/23 00:25:04 ID:S2PK7WpF
緒方竹虎が急死しなかったら、自民党の初代総裁選挙で、
鳩山一郎ではなく緒方が総裁になっていたろうと言われるのは何故?
保守合同のときの頭数からすれば、旧民主党の方が多いのに。
緒方が長生きしていれば、吉田学校の池田、佐藤が首相に就任するのが遅れたかね?
53無党派さん:04/09/23 00:40:56 ID:pOSX2MGD
>>52
自民党の
民主党系は鳩山派・大麻・重光の旧改進党主流系、三木武夫の
旧改進党傍系と決して一枚岩ではなかった。
これに対し、旧自由党は吉田の直系でまとまっていたから、自由党が
改進党の大麻系や、民主党の岸の系統を抱き込むこともあり得たと
思う。
 
54無党派さん:04/09/23 07:13:00 ID:XmzRpH37
伊藤、山県、桂、田中等の長州閥→吉田茂→(周山会)清和会は
中国大陸分裂(強硬外交)論者で一貫した流れだが、陸軍統制派、
広田、石橋、三木等は中国大陸統一論者だからな〜

岸も戦前ほど官僚統制に拘らなくなってるから連携できたかもね。


幣原は広田重光芦田等に戦前の対中外交を丸投げしてたけど、その
結果満州事変やら上海事変だから、芦田やら重光なんかが信用でき
なくて吉田自由党に合流したんじゃないのかな?
吉田が仕切ってた時は反日運動が沈静化してたし・・・
55無党派さん:04/09/24 13:12:59 ID:+yMOHgUY
吉田学校ではパッとしない橋本龍伍は竜太郎の父かぁ。
56無党派さん:04/09/25 01:00:27 ID:r1JctUMY
幣原は総理大臣から衆議院議長に就任した珍しい経歴を持つ男。
幣原や吉田や芦田は憲法制定草創期にモロに関わったわけだが、
60年間一度も手をつけられなかった事実をどう思っていることか。
57無党派さん:04/09/25 01:22:34 ID:4Fvw8Jj/
あっそ 太郎
58無党派さん:04/09/25 11:33:03 ID:CkNeKz5g
>56
吉田茂としては「してやったり」って感じじゃないかな?
吉田は押し付けられた不利な憲法を逆手にとった政治をしていたわけだから。
池田、佐藤ら吉田学校の弟子たちもその路線を上手く利用してたしね。
59無党派さん:04/09/25 11:58:18 ID:c+rOa7qp
>>53
改進党は大麻系、重光系と革新系って区別されてたよ。
ついでに革新系は必ずしも党内傍流ではなかった。
60無党派さん:04/09/25 12:41:17 ID:r1JctUMY
>>58
鳩山や岸なんかは、そういう路線が日本の独立心を失わせたと非難してた。
鳩山って、今の基準で言えば改憲・再軍備を掲げたタカ派に分類されるんだろうな。
岸に比べて、国民受けはよかったが。
61無党派さん:04/09/25 12:47:02 ID:N8+lCsoG
鳩山はロスケ寄りだから国民受けは最悪だろ
62無党派さん:04/09/25 12:54:34 ID:6dRreHe6
>>56
戦前には大審院長(現在の最高裁長官)→首相の平沼騏一郎の例がある。
63無党派さん:04/09/25 13:45:25 ID:VlfOhltw
>59
革新系って三木や松村のこと?
64無党派さん:04/09/25 16:11:14 ID:f+pk95ta
旧自由党には緒方派、大野派もいたぞ。
65無党派さん:04/09/25 16:15:08 ID:Vrb4W6pM
>>63
松村謙三は保守系。
三木武夫、北村徳太郎は革新系。
66無党派さん:04/09/25 16:58:48 ID:GQzPyPE4
改進党時代は重光系が曲がりなりにもあって、大麻派もそこそこ勢力があったはずなの
だが、民主党統合後は大麻と重光が組んでも大した力は発揮できなくなり、
重光失脚後には大麻派も弱小4派閥のひとつでしか無くなったんだよな
67無党派さん:04/09/25 17:43:42 ID:sDCRmEAS
片岡鉄哉の『さらば吉田茂』を読もう。
68無党派さん:04/09/25 18:02:09 ID:lJ0NO6BQ
>>62
それを言ったら、
枢密院議長→首相の近衛文麿の例もある。
69無党派さん:04/09/25 18:13:01 ID:ETVwj1aI
枢密院はちょっと性質が…
70無党派さん:04/09/25 18:37:35 ID:r1JctUMY
坂田道太・元衆議院議長は、リクルート事件の後継首相を打診されたが
立法府の長をやったものが、行政府の長にはなれないと固辞した。

>>61
ロシアよりというより、アメリカに対して含むところもあったんじゃないかな。
幣原退陣後の組閣目前で公職追放され、追放解除直後に脳梗塞。
自分は吉田と逆のことをやる、というのが鳩山の基本方針だったし。
71無党派さん:04/09/25 18:42:33 ID:dhMu6iS2
衆院議長で上がりにならなかったのは
田中内閣の中村梅吉が法相になって以来、30年近くない。
総理をやって、また大臣に就いたのは
この前のモーリーのときにあったけど。
ポマード君とヨーダさんですね。
72無党派さん:04/09/26 11:43:22 ID:ijpFKX7C
>>49
左翼的独善性と国家主義がミックスされて・・・
想像するだけで恐ろしい
73無党派さん:04/09/26 12:31:32 ID:HAsIlqW5
>>67
福田和也も、やたら岸を持ち上げて、吉田を腐すな。
74無党派さん:04/09/26 12:51:47 ID:rqSAnGwc
岸、鳩山は正しい。
吉田はずるい。
75無党派さん:04/09/26 22:10:56 ID:UrHDo+A3
ずるいと言えば松野鶴平
76無党派さん:04/09/27 12:00:29 ID:+8OoqnQP
ずる平
7763:04/09/27 17:19:37 ID:oO+HntH/
>>65
そうなんだ。松村氏は三木と同盟を結んでいたけど、
三木よりも左寄りと聞いていたもんで・・
78無党派さん:04/09/27 18:43:43 ID:5pV7LgBN
北村徳太郎は左だった。
中曽根康弘もね。
79無党派さん:04/09/27 20:35:52 ID:mL0s+R2r
中曽根といえば憲法改正の歌
80無党派さん:04/09/27 21:55:27 ID:7QlPnmSz
北村は民族主義者だからそういう意味では右だな
しかし平和主義的ではあった
81無党派さん:04/09/27 22:15:38 ID:7QlPnmSz
三木も北村とよく似ていた
82無党派さん:04/09/27 23:11:27 ID:vL1d+i6U
北村徳太郎は三木武夫を高く評価していた。
しかし河野一郎派へ行ってしまった。
彼らはみんな反吉田。
83かわで昭彦の戦慄の報告っ!!:04/09/27 23:14:16 ID:PQA8B9Jj
??????????????27日午後3じごろ、菅直人秘書の宍戸が

またも脅迫行為に??????????????
神奈川大学によると、宍戸が神奈川大学に例の脅迫事件の被害者の武蔵野市民
に勤務とわかり、脅迫電話を学長室に繰り広げたもようだ。
調べによると、菅本人の命令で、この市民にはなにがなんでも就労を妨害し、
公認申請を失業状態でさせないと、うまくつじつまのあう言葉で現場をまわれないので、
完璧にやれと命令されているというのだが...
84かわで昭彦の戦慄の報告っ!!:04/09/27 23:14:52 ID:PQA8B9Jj
??????????????27日午後3じごろ、菅直人秘書の宍戸が

またも脅迫行為に??????????????
神奈川大学によると、宍戸が神奈川大学に例の脅迫事件の被害者の武蔵野市民
に勤務とわかり、脅迫電話を学長室に繰り広げたもようだ。
調べによると、菅本人の命令で、この市民にはなにがなんでも就労を妨害し、
公認申請を失業状態でさせないと、うまくつじつまのあう言葉で現場をまわれないので、
完璧にやれと命令されているというのだが
85かわで昭彦の戦慄の報告っ!!:04/09/27 23:24:25 ID:PQA8B9Jj
??????????????27日午後3じごろ、菅直人秘書の宍戸が

またも脅迫行為に??????????????
神奈川大学によると、宍戸が神奈川大学に例の脅迫事件の被害者の武蔵野市民
に勤務とわかり、脅迫電話を学長室に繰り広げたもようだ。
調べによると、菅本人の命令で、この市民にはなにがなんでも就労を妨害し、
公認申請を失業状態でさせないと、うまくつじつまのあう言葉で現場をまわれないので、
完璧にやれと命令されているというのだが
電話に出た学長室職員は、宍戸の言うとおりやりますと、電話をおえたのだという。
犯罪行為成立。原因はwebで本当のことを(脅迫)をばらまかれ、
弁明しようにも、マスコミが取り上げないので、、実質の落とし前をつけろと、

菅氏がいつもの汚れ仕事の調子で命令したからだという。
応募があればプライバシー情報で侵害を山ほどし、敗残者にして、「ほら、
こんなどうしようもない人種であるから,叱っただけとマイク、うまくいくようなら、
誣告で刑務所にぶち込み、損害請求を民事でするよていなのだという。
菅氏のまわりでは、伸子氏も含め、社民連のときの、市議や、都議候補の
生活の内堀をうめるノウハウを自己防御のために起用しただけで、
はい平気なんだという。
86かわで昭彦の戦慄の報告っ!!:04/09/27 23:27:31 ID:PQA8B9Jj
??????????????27日午後3じごろ、菅直人秘書の宍戸が

またも脅迫行為に??????????????
神奈川大学によると、宍戸が神奈川大学に例の脅迫事件の被害者の武蔵野市民
に勤務とわかり、脅迫電話を学長室に繰り広げたもようだ。
調べによると、菅本人の命令で、この市民にはなにがなんでも就労を妨害し、
公認申請を失業状態でさせないと、うまくつじつまのあう言葉で現場をまわれないので、
完璧にやれと命令されているというのだが
電話に出た学長室職員は、宍戸の言うとおりやりますと、電話をおえたのだという。
犯罪行為成立。原因はwebで本当のことを(脅迫)をばらまかれ、
弁明しようにも、マスコミが取り上げないので、、実質の落とし前をつけろと、

菅氏がいつもの汚れ仕事の調子で命令したからだという。
応募があればプライバシー情報で侵害を山ほどし、敗残者にして、「ほら、
こんなどうしようもない人種であるから,叱っただけとマイク、うまくいくようなら、
誣告で刑務所にぶち込み、損害請求を民事でするよていなのだという。
菅氏のまわりでは、伸子氏も含め、社民連のときの、市議や、都議候補の
生活の内堀をうめるノウハウを自己防御のために起用しただけで、
はい平気なんだという。当然、当初の脅迫被害者の時点で、この市民は、宍戸が、
選挙しないとのいけんで、不合格。ようは、みかじきのための脅迫、失業作戦
であるが、菅名義で、気が狂ったような宍戸の電話のため、普通人では食い止められないのだという。
87無党派さん:04/09/28 09:39:09 ID:rXxs/DqP
河野一郎派は民族主義で固まってるな
外交にかんしてはハトだったりタカだったりする
しかしやや反米的な点では一致する。
88無党派さん:04/09/28 11:02:08 ID:1k2WSFLk
弟の河野謙三は若いときはロシア寄りだったのに
体協会長になる頃にはモスクワ五輪ボイコットを決める等
親米派に転向してた
89無党派さん:04/09/28 13:04:51 ID:0Bot36gM
河野の弟子の中曽根もハトだったりタカだったり・・
90無党派さん:04/09/28 15:27:27 ID:TBuFfAZT
ナベツネの親分は大野伴睦
三宅久之の親分は河野一郎
91無党派さん:04/09/29 10:13:26 ID:Rv9s54Bn
吉田茂に「バカヤロー」と言わせた人の息子は・・・
92無党派さん:04/09/29 10:23:17 ID:Rv9s54Bn
吉田が三木武夫に一目を置いていたってホント?
93無党派さん:04/09/29 11:11:30 ID:8XuaJeup
>>88
モスクワボイコットの時は大半の政治家が支持したんだよ。
社共の一部が五輪の政治介入許さずって訴えたけど、その声は決して大きくなかった。
社共もアフガン侵攻を強く非難してたからね。
実際、世論の7割がボイコットを支持、ボイコット反対は1割程度。残りはわからない。
大手四紙も朝日以外はボイコットやむなしの論調だった。
その朝日だってテレ朝が五輪放映独占権を持ってたから批判的だっただけ。
ボイコット支持=親米には結びつかない。

>>92
本当といえば本当だが、取り立てて高く評価したわけじゃない。
ただ、鳩山内閣時に「党人では三木武夫が気迫のある政治家」だと評価してる。
94無党派さん:04/09/29 11:47:46 ID:mo2vAVVa
>>91
当時、右派社会党の西村栄一(西村英一自民党副総裁と一字違い)氏とのやりとり

西村「総理大臣が過日の施政演説で述べられました国際情勢は楽観すべきであるという根拠は
一体どこにお求めになりましたか」
吉田「私は国際情勢は楽観すべしと述べたのではなくして、戦争の危険が遠ざかりつつあると
いうことをイギリスの総理大臣、あるいはアイゼンハウアー大統領自身も言われたと思いますが、
英米の首脳者が言われておるから、私もそう信じたのであります(中略)」

西村「私は日本国総理大臣に国際情勢の見通しを承つておる。イギリス総理大臣の翻訳を承つて
おるのではない。(中略)イギリスの総理大臣の楽観論あるいは外国の総理大臣の楽観論ではなしに、
(中略)日本の総理大臣に日本国民は問わんとしておるのであります。(中略)やはり日本の総理大臣
としての国際情勢の見通しとその対策をお述べになることが当然ではないか、こう思うのであります」
吉田「ただいまの私の答弁は、日本の総理大臣として御答弁いたしたのであります。私は確信する
のであります」

西村「総理大臣は興奮しない方がよろしい。別に興奮する必要はないじやないか」
吉田「無礼なことを言うな」
西村「何が無礼だ」
吉田「無礼じやないか」
西村「質問しているのに何が無礼だ。君の言うことが無礼だ。(中略)翻訳した言葉を述べずに、日本
の総理大臣として答弁しなさいということが何が無礼だ。答弁できないのか、君は……」
吉田「バカヤロー」
西村「何がバカヤローだ。ばかやろうとは何事か。取消なさい」
吉田「私の言葉は不穏当でありましたから、はっきり取り消します」

息子の西村慎吾は、このせいかどうかは知らないが、吉田茂に対する評価は低い。

>>92,93
大磯の吉田邸にも結構足を運んでいたらしいね、三木は。
95無党派さん:04/09/29 12:11:08 ID:ezL0D9Cg
池田は吉田茂の影響をもろ受けした感があるが、
佐藤は吉田より保守的に見える。
なんでだろ
96無党派さん:04/09/29 12:24:10 ID:VMrZYBrc
兄貴の影響じゃあねえのか。
97無党派さん:04/09/29 12:47:19 ID:0Y2PASDc
>>92
吉田と三木は軽武装ハト派という点では共通しているから
仲よかったんじゃないか
逆重武装タカの西村真吾が吉田を低く評価するのだろう。

>>89
中曽根は本質的にはタカ派だろうね
吉田茂を「自分の国は自分で守らなければ
ならないことや、国際社会のなかでしかるべき
国際貢献をしなければならないことをいわずに
社会党と似たような方向へ走った。そういう
大きな失策があった」と批判してるし
98無党派さん:04/09/29 12:54:55 ID:YqzOjI3p
>>97
でも中曽根は吉田に対して天皇の戦争責任を追及したことはないか?
99無党派さん:04/09/29 16:27:40 ID:T27ba00j
>>95
宏池会の議員は、今でも我こそ保守本流という意識が強い気がする。

>>97
中曽根は、鳩山や岸に高い評価を与えていたな。

官房長官で中曽根とコンビを組んでいた後藤田は、著書を読む限り
好き:吉田、池田、角栄、福田、大平
嫌い:岸、佐藤、三木、中曽根
の傾向だったが、よくこんな二人が5年の長期政権でコンビを組めていたもんだ。
100無党派さん:04/09/29 16:28:21 ID:Rv9s54Bn
>>93
『吉田と三木は軽武装ハト派という点では
共通しているから仲よかったんじゃないか』
それが正しかったら、三木は吉田茂直系の
池田や大平とも仲良くやってたはずだが・・
101無党派さん:04/09/29 21:37:19 ID:8XuaJeup
>>100
三木と池田の関係は良好だったじゃん。
三閣僚辞任で行動を共にしたし、池田三期目は三木幹事長だった。
夫人同士が仲が良かったみたいだし。
ってか、何だかんだで池田って最終的には党人とも手を結んだからね。
横柄で大胆な性格だけど人から嫌われるタイプじゃない。三木は逆だけどw
102無党派さん:04/09/29 21:53:50 ID:816rgig7
>>99
元をたどれば内務省の先輩後輩の間柄
>中曽根と後藤田
103無党派さん:04/09/29 22:15:57 ID:70pwUgXV
後藤田といえば法相時代の好々爺が目に浮かぶ
104無党派さん:04/09/29 22:39:21 ID:816rgig7
>>103
後藤田は中曽根内閣までの切れ者ぶりと
伊東正義と組んで政治改革に邁進した頃の好々爺と
まるで変わったよね。
105無党派さん:04/09/29 22:41:28 ID:70pwUgXV
中曽根はごますりヨイショ上手だから色々な政治家に高評価を
与えてるように見える
106無党派さん:04/09/29 23:04:46 ID:8XuaJeup
後藤田の総裁予備選での河本票切り崩しは凄かったからな。
107無党派さん:04/09/30 09:49:13 ID:vVhncNfN
いいスレだ。
現代政治の源流に吉田ありだね。


>>99
宏池会の議員にプライドが強いのは官僚出身者が多いからだろうね。
吉田にしかり。

108無党派さん:04/09/30 10:07:42 ID:xP4MnPjP
中曽根を内務省に採用したの、町村金五らしいよ
109無党派さん:04/09/30 10:14:35 ID:vVhncNfN
って誰?
110無党派さん:04/09/30 10:37:35 ID:xP4MnPjP
町村信孝の父
111無党派さん:04/09/30 11:51:19 ID:QDvHMXXq
なぜに吉田は緒方を後継者に押したんだろう?
112無党派さん:04/09/30 11:52:08 ID:soF5y2zP
そう言えばそうだな
113無党派さん:04/09/30 12:52:22 ID:NWmrxXRU
>>108
だから町村金五は改進党にいたのか?
114無党派さん:04/09/30 15:27:34 ID:Xf1W2agZ
>>101
吉田、岸、佐藤は、国民から嫌われまくって総理を辞めざるを得なかったが
池田は辞め方が淡々としてたな。

>>104
伊東正義とは気が合ったんだろうな。
2人とも大平が好きだし(ただし、伊東は角栄嫌い)。

>>107
政策に強いが政争に弱いお公家様集団と言われているな、宏池会は。
今度の内閣改造ではかなり干されたが、名門派閥も落ちたもんだ。

>>111
吉田を東久邇内閣の外相に推薦したのが緒方。
緒方は敵を作らない性格だったから、党内融和を図るにはよかったのかも。
115無党派さん:04/09/30 15:40:41 ID:vVhncNfN
>>114

吉田は国民にというより鳩山・三木(吉)に
引きずりおろされた感じが強いかな。

党人の緒方は官僚出身の池田や佐藤ほどじゃないけど
吉田の政策をある程度は継いでいるかと(多分)。
とりあえず、経験・人あたりの良さ・人脈など
政治家として使えた人物であることは間違いないかな。

116無党派さん:04/09/30 16:04:39 ID:h+TI/Ew8
吉田と緒方はドゴールとポンピドゥの関係に似ている。
117無党派さん:04/09/30 18:51:09 ID:kLFjuBZh
吉田を裏切った広川弘禅派にはどんな人がいたんですか?
江崎真澄は最後まで広川に付いたらしいけど。
118無党派さん:04/09/30 20:06:00 ID:tZ8hotXP
根本龍太郎も広川派じゃなかったっけ。
この人、吉田内閣の農相とか鳩山内閣の官房長官とかやってるので
「大昔の人」という印象だけど、1990年まで生きてたんだね。
119無党派さん:04/09/30 21:44:42 ID:7jfNCMG8
広川は、吉田を裏切った後は、復帰できなかったかな?
この人の政敵は、大野と松野か。
120無党派さん:04/09/30 21:47:47 ID:K5/mpOTu
http://
     technotrade.50meg
    s.com/kok_website/
 fireworks4/main
       _pages_sub/
    OUMUNOSEIRISEITON_PAGE8_13_1.HTM

*繋げて見てください
121無党派さん:04/10/01 10:41:12 ID:JHfK9Jyg
>>117
誰がいたのかは分からないけど、15人前後いたっぽい。


122無党派さん:04/10/01 16:38:03 ID:IPw8t5bL
広川派(同志クラブ)は不信任欠席者が30人近くいたけど、吉田派は除名や対抗馬擁立と
脅しをかけ切り崩した。
広川派から分派自由党に参加したのは15人(うち11人が自由党を除名処分)。
123無党派さん:04/10/02 13:26:56 ID:7PgJhOvf
広川って元々は吉田に近かったっけ?
124無党派さん:04/10/02 13:51:07 ID:rwR1IaMJ
石田博英も最初は広川派じゃなかったっけ?
125無党派さん:04/10/02 22:09:53 ID:P13+TUBM
吉田は軽武装論者だったのに当時のマスコミからは逆コースとか言われたんだよな
126無党派さん:04/10/03 00:16:26 ID:gS0c3Okq
>>125
改進党や鳩山派のように『対米従属反対、正々堂々と改憲して再軍備』
の方が進歩的という見方もありうるわけで。

岸も20世紀型のファシストで19世紀英国風自由主義者の吉田茂より進歩的
という見方も可能。
127無党派さん:04/10/03 00:25:26 ID:sCr/HudO
>>126
しかも鳩山はソ連や中国との国交正常化まで言い出したんでアメリカは警戒した。
岸も東南アジア支配の野心を持っているとアメリカに思われて、
吉田に比べるとアメリカの信頼は薄かった。
128無党派さん:04/10/03 01:47:44 ID:gS0c3Okq
>>127
おそらく岸は就任直後に東南アジアを歴訪しその後訪米して安保改定を申し入れた頃は
「アジア諸国の輿望を担う日本がアメリカと対等の同盟関係に入る」という野望を抱いてい
たものと思われ。大東亜共栄圏の夢よもう一度、と。

対米従属から脱して自主外交を目指すという点では鳩山、石橋、岸、河野らは一致していたし
それが彼らが反吉田で共闘できた細大の理由。岸に外相にスカウトされた藤山もそうだ。

しかしアジアの冷戦の現実の下では「対米従属か反米か」の二択になってしまうんだよな。
鳩山と河野はダレスの恫喝を無視して日ソ国交回復を強行したが、河野はそれが祟ってとうとう
首相になれなかった。

岸は政権を担当しているうちにアメリカべったりでなければやっていけないことを
悟り、多少日本の地位が向上した新安保で満足しなければならなくなった。
かつて批判していた吉田と同じ対米従属路線を歩むことになってしまった。

藤山は総理の目がなくなってから本来の理想を思い出して対米従属路線を貫いて
沖縄返還を目指していた佐藤時代に、日中国交回復を目指して活動することになった。
129無党派さん:04/10/03 01:50:54 ID:iCX9ZDff
■我々日本人は、アメリカを「アメリカそのものだ」と勘違いしている。アメリカは、もはやユダヤ国家でしかないのに。
ユダヤの告白 P・ゴールドスタイン J・スタインバーグ 共著 宇野正美 訳
http://rerundata.hypermart.net/adl/adl01.htm
訳者まえがき

今や日本はモサドやCIAのターゲットになっていることをこの本はあますところなく証言し、日本人の甘さかげんに警鐘を鳴らしている。
アメリ力は今や世界最大の借金国てある。それでもなおアメリカ政府は毎年三十億ドル以上の無償援助をイスラエルに送り続けている。 
なぜアメリカはここまでイスラエルに援助しなければならないのか。アメリカ自身が援助してもらいたいほどであるのに・・・・。ここで言う
アメリカはアメリカ国民全体を指すそれではない、アメリカをコントロールしているグループということになるだろう。ADLの本拠としてアメ
リカとイスラエルは完全につながっている。彼らにとってアメリカがどうかというよりも、ユダヤ民族がどうであり、イスラエルがどうなるか
が最大の関心事てあるのだ。ADLがなす組織犯罪が、アメリカという体を通していかに寄生し、いかに大きくなっていくかということが彼
らの関心事なのである。

先ほども述べたようにアメリカは完全に変質してしまったことを日本人は覚えておかなければならない。日米経済摩擦などでいくら誠意を
尽くしたところで、日本に返ってくるのは感謝ではなく攻撃である。
130無党派さん:04/10/03 03:02:52 ID:bRqpA0q7
>>128
ということは、茶室で池田と河野を直接並べて
次の総理として池田を指名した松永安左衛門は
アメリカのエージェントだったというわけか?
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/picture/030802.htm
131無党派さん:04/10/03 11:25:27 ID:vRzyg3h0
>>130
河野は右翼と付き合っていたし、一方で親ソだったから
アメリカが嫌っていたのは確かだろう。
132無党派さん:04/10/03 11:49:51 ID:qprwZgDz
>>129
宇野正美かよ
133無党派さん:04/10/03 17:02:27 ID:+Cbq6Aqo
藤山ほど変節した奴も珍しい
134無党派さん:04/10/03 18:18:48 ID:FsC+imcA
憲法制定当時の、吉田と野坂参三の「戦争放棄」条項問答

野坂
「自衛戦争は正義の戦いだ。自衛権まで放棄しているのは行き過ぎではないか」
「戦争一般放棄という形でなしに、我々は之を侵略戦争の放棄、こうするのがもっと的確ではないか」

吉田
「そんな考え方は有害だ。近年の戦争の多くは国家自衛権の名のもとに行われている。
故に正当防衛権を認めることは戦争誘発の原因となる」
「自衛権による交戦権、侵略を目的とする交戦権、この二つを分けることが、多くの場合に
おいて、戦争を誘起するものであるが故に、かく分ける事が有害なりと、申したつもりです」
「日本が戦争放棄を宣言して漸く世界の信を得ようとしているとき、自衛権についてとやかく
論議することは再び世界の疑惑を招くことで有害無益な論だ。なぜなら従来の侵略戦争は
いずれも自衛権発動の名目で為されたからだ」


今じゃ、保守党と左派政党の言うことが
そっくりそのまま入れ替わっているところが皮肉だ。
この吉田の発言は、まるで今の土井だもんな。
135無党派さん:04/10/03 18:33:47 ID:RXa4dPYo
狂牛病危機!輸入再開なんてとんでもない [週刊現代10月2日号]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1092813995/122
136無党派さん:04/10/03 19:01:34 ID:cQ8F4lRE
野坂参三はスパイじゃなかったか?
137無党派さん:04/10/04 10:03:09 ID:Gxugq9u0
吉田のペットの名前は・・
138無党派さん:04/10/04 10:13:07 ID:HMafLfuq
岸に「鳩山と吉田、どっちが好きだ?」と問うたら
「人間としては吉田さんのほうが僕は好きだ」と答えた。
なんだかこの話が好きだ。
139無党派さん:04/10/04 10:18:57 ID:xICcmvr0
俺は吉田と共産党の徳田球一の関係が好きだ。
政策や思想は180度異なる二人だが、両者はそれを超えた人間関係があった。
吉田が18年刑務所にいた徳田に対して一面では尊敬していたとか。
140無党派さん:04/10/04 10:29:39 ID:GLKR3Qjx
吉田の娘婿で、麻生太郎の親父でもある麻生太賀吉の吉田評

「本当の親父でも、ここまで好きになれるかと思うくらい好きだった。あんな人間味のある人はいない。
政治家や外交官としてなら非難されるところはあったかもしれないが、人間として非難するなら非難する
ほうが間違っていると思う。」
141無党派さん:04/10/04 17:42:06 ID:FJjE/zCq
大野伴睦も鳩山の別部隊としてつらかったろうに・・・・
142無党派さん:04/10/04 19:10:20 ID:xJnNisAS
自民党初の公選時の、「八頭立ての馬車」の八派閥

官僚閥親吉田派→池田派、佐藤派
官僚閥反吉田派→岸派
党人閥親吉田派→石井派、大野派
党人閥反吉田派→河野派、石橋派、三木・松村派
143無党派さん:04/10/04 23:17:16 ID:fji7WYtQ
角英は船田中の忠告を受け入れて

ベトナム撤退したがってたニクソンが東南アジアの安全
を害すると言い続ける反対派を説得する為に提案してきた
米空母の横須賀母港受け入れを決め恩を売った結果が

大豆禁輸・ロッキードじゃあ浮かばれん罠
144無党派さん:04/10/05 09:26:24 ID:rF8MaXW2
派閥の源流は吉田と鳩山の対決と考えていいのかな?
145無党派さん:04/10/05 20:09:11 ID:Q1s+3Nt2
>>144
おまいは「党人の群れ」から読み直せ
146無党派さん:04/10/06 12:19:26 ID:M40EYHm2
角栄は民主党出身。
147無党派さん:04/10/06 16:26:20 ID:Kp45MPik
>>144
吉田派と鳩山派で戦ってたから、そこが源流といえなくはない・・
148無党派さん:04/10/06 16:36:07 ID:q73A/1RD
鳩山派に自由党本流意識があり自由党に留まっていたからややこしくなった。
自由党内に反吉田勢力があって改進党に親吉田がいるという
奇妙な現象が生じた。
149無党派さん:04/10/07 01:00:36 ID:7vnC4A9q
改進党の重光、芦田らは官僚出身ということもあって
鳩山らに比べたら吉田に対する敵対心は少なかった。
自由党の大野、石井は、三木武吉や河野に対しては敵対心があったが
鳩山個人のことは嫌っていなかった。
緒方にしても、鳩山民主党の中にシンパがいたし
今の民主党を笑えないくらいごちゃ混ぜなのが自民党。
もともと自由民主党というのは、
「政権」と「反共」だけを絶対のテーゼとして生まれた集団なんだよな。
自民党の左は社会党の右より左の場合があるし。
150無党派さん:04/10/07 10:33:17 ID:d6iMCKe4
改憲というのもあったが経済が回復基調にのるにしたがい
従来改憲派の人間が首相になっても改憲を主張しなくなってしまった。
151無党派さん:04/10/07 15:04:18 ID:RvP1xGH1
>>124

まじっすか!? ずっと石橋びいきだと思ってた。
152無党派さん:04/10/08 11:53:43 ID:McpD1MER
吉田と河野が仲悪かったのは有名。
そしてその孫と息子が同じグループにいるのも有名。
何が起こるかわからんな。
153無党派さん:04/10/08 13:19:20 ID:3/3QucrR
麻生太郎と河野洋平の外交観なんて
水と油だと思うんだがな。
154無党派さん:04/10/08 13:24:53 ID:6vT1xTku
そうだな、麻生と吉田の憲法観も全然違うな
155無党派さん:04/10/08 14:21:42 ID:oHru68ZF
麻生は加藤紘一が嫌いだから河野について行ったって
だけじゃないの。
156無党派さん:04/10/09 13:26:08 ID:BEAymqFV
アメリカの作った憲法から脱却し、再軍備をし
ソ連や中国などの共産圏との独自外交を進めようとしたのが鳩山。

今の基準で言えば、憲法・防衛観はタカ派
外交観で言えばハト派。

小泉は岸・福田派の流れを汲んでいるだけあって、
改憲・親米・重武装の考えを踏襲している。
157無党派さん:04/10/09 14:51:05 ID:17ULwKNj
>>156
鳩山を引き継いだ河野一郎は基本的に鳩山と同じ考えであったが
息子の洋平は憲法・防衛観もハトになったわけか。
158無党派さん:04/10/09 15:35:14 ID:XqRrg0nz
吉田茂はアデナウアーと比べればまだまだヒヨコ。
159無党派さん:04/10/09 20:05:20 ID:P0dN6H9m
>>158
大嶽秀夫教授ハッケン!
160無党派さん:04/10/12 00:49:24 ID:kf64dt97
吉田って、年下の緒方や鳩山や三木武吉、河野一郎、
更には弟子の池田よりも長生きしたんだな。

岸も弟の佐藤より10年以上長生きしたが、この2人の凄みは
長生きしてご意見番としての仕事もやってたところにもあるな。
161無党派さん:04/10/12 06:22:39 ID:IR5ErzaB
息子は英文学者の吉田健一。
親父が総理大臣でも息子は貧乏学者だから
ある時、親父に借金を頼んだら、貰った小切手が不渡りだった。
162無党派さん:04/10/12 11:37:48 ID:kvpT6Bqc
>>160
池田と佐藤。2人の弟子の戦いを傍目で見る吉田の心境は
複雑だっただろうね。
163無党派さん:04/10/12 12:11:53 ID:kvpT6Bqc
増田 甲子七って最後には岸派にいたってホント?
164無党派さん:04/10/12 15:02:24 ID:fWrq00Ec
>>163
佐藤派→保利グループ→福田派
165無党派さん:04/10/13 00:56:31 ID:aDzpLgqj
日本史板にもこういうスレがあった。

【東洋経済】石橋湛山を語る【首相辞任】
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1094375810/

石橋内閣成立時に、以下のようにある、

33 名前:日本@名無史さん 投稿日:04/09/07 16:39
石橋の推薦人

石橋派
石橋湛山・石田博英・大久保留次郎

三木・松村派
三木武夫・松村謙三・松浦周太郎・宇田耕一・早川崇
井出一太郎・河本敏夫・志賀健次郎・赤沢正道

改進党系中間派
北村徳太郎・川崎秀治・桜内義雄・中曽根康弘
園田直・稲葉修・白浜仁吉

とあるけど、中曽根たちが河野派になったのはこの後なんだね。
この時点では、河野派はどんな感じだったんだろう。
改進党系中間派の後の幹部は全部石橋についてるけど。
河野は岸支持だったよね。
166無党派さん:04/10/13 01:14:46 ID:wCry6r9i
河野派は旧自由党鳩山−三木武吉系列じゃないの。
中村梅吉、重政誠之、野田武夫、森清とか。
167無党派さん:04/10/13 01:16:37 ID:jem2WcCX
   / ̄ ̄~ヽ
   |__T_i_   
   lシ ・` ´・ |
  (6 ヽ  ゝ |         
   l\ -ш-/           
  /    \          
  | |     | \        
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ   
  ヽ二二Ο./      \ 
  (_| |_| |_       * 
168無党派さん:04/10/13 01:17:35 ID:jem2WcCX
   / ̄ ̄~ヽ
   |__T_i_   
   lシ ・` ´・ |
  (6 ヽ  ゝ |         
   l\ -ш-/           
  /    \          
  | |     | \        
  | | /⌒|⌒|ヽ二二つ   
  ヽ二二Ο./      \ 
  (_| |_| |_       *   
169無党派さん:04/10/13 17:14:52 ID:5tAbtlAZ
へー、増田って吉田の部下なのにタカ派の多い福田派にいったのか。
170無党派さん:04/10/13 18:00:42 ID:dM6vuI1S
ナベツネ著「派閥」より 1952年8月頃の自由党内派閥

●吉田派(140)
 広川派[党人派](33) 準広川派(41) 増田派[官僚派](25) 犬養派(17)
  佐藤派(7) 吉田側近(6) 池田派(6) 保利派(5)
●鳩山派(119)
  大野派(47) 準大野派(43) 石橋派(6) 同志クラブ(6) 植原派(5)
  松野派(5) 林派(4) 久原派(2) 益谷派(2) 星島派(2)
●中間派(26)
171無党派さん:04/10/14 09:50:27 ID:/k8BYoqT
林派、益田派って林譲治と益田秀次のこと?
あいつら吉田の配下じゃなかったんか?
172無党派さん:04/10/14 16:06:23 ID:/k8BYoqT
なべつねって誰?
173無党派さん:04/10/14 16:13:10 ID:Rdanlkid
益谷、林は元々は鳩山派やね。
抜き打ち解散の後くらいから三木武吉嫌いの伴睦と共に吉田派に傾いた。
174172:04/10/14 16:13:39 ID:RhcATbbR

渡辺恒雄のことね。お騒がせしました。
175無党派さん:04/10/14 16:28:32 ID:eWq3wvFX
>>173
益谷、林、伴睦の3人は俗に党人御三家と称された。
176無党派さん:04/10/14 16:42:59 ID:/k8BYoqT
この三人は鳩山派の別機動部隊として、
吉田自由党に居残りしたということか。
177無党派さん:04/10/14 17:20:33 ID:H9BJ8aEX
>>173
益谷はもともとは鳩山派じゃないね。
政友会森格派→中島派だったと思う。
178無党派さん:04/10/14 18:27:32 ID:i96aZGAd
政権末期の鳩山嫌いからすると、
吉田本人は、ああいう形での総辞職ではなく、
緒方への政権禅譲を狙っていたのかね?
池田、佐藤では、いくら何でも早過ぎると吉田も思っていたろうから。
179無党派さん:04/10/14 20:24:03 ID:2W/Guh+d
>>169
福田も吉田と同じく官僚的政治家だった。
中曽根は福田に対抗して党人派を強調した。
180無党派さん:04/10/14 20:43:47 ID:88OeG/U+
益谷は大の佐藤嫌いで佐藤三選を阻止するために
松村謙三、藤山愛一郎ら反佐藤の長老と一緒に
前尾と三木を煽り出馬を促した。
181無党派さん:04/10/14 22:50:52 ID:hk9suHY/
佐藤栄作は、非議員で官房長官になって、
相当の嫉妬を受けたのだろうな。
182無党派さん:04/10/15 00:18:18 ID:NmAXSWQB
>>180
なーる。でも伊藤昌哉の本には池田三選のときには佐藤派の工作が益谷
にまで及んで益谷が寝返りかけたのを必死に引き戻したととれる記述があるよね。
183無党派さん:04/10/15 10:58:24 ID:OO8h2Hk8
松野派って吉田のブレーンだった松野鶴平?
184無党派さん:04/10/16 14:20:57 ID:FZXJPuCt
そういや、林譲冶は吉田と親戚関係なんだっけ。
185無党派さん:04/10/16 14:37:23 ID:Ba4NOhvK
>>184
親が従兄弟同士。
林の親は土佐自由党の闘士林有造、
吉田の実父も竹内なんとか言う自由党の政治家。
186無党派さん:04/10/16 14:46:47 ID:Zn7g3VgZ
>>185
竹内綱の五男が吉田茂。
早くから横浜の貿易商、吉田なんとかの
養子に入った。
187無党派さん:04/10/16 14:49:58 ID:cte6MQq7
つまり、はとこですな。
竹内綱は確か民権の闘志だったけど
政府に妥協したとかなんとか・・・
って話を聞いたことがある。
188無党派さん:04/10/16 14:55:31 ID:Ba4NOhvK
吉田は最初地元(大磯)の神奈川から選挙に出ようとして
山崎猛(たしか当時衆議院議長)に相談したら
「あなたみたいな無愛想な人は2度目からは必ず落選する。
土佐なら滅多に選挙民は上京して来ないし、
来ても林譲治君が応対してくれるだろうからそっちがいい」
と勧められて実父の郷里高知から立候補。
189無党派さん:04/10/16 14:56:44 ID:Zn7g3VgZ
第一議会の時ですね。
帝国議会開会当初、野党が衆議院の過半数を
占めて、山県内閣は議会運営に苦慮した。
予算案が流産しかけたので、自由党土佐派を
切り崩してなんとか成立にこぎつけた。
その土佐派の中心人物の一人が、代議士になった
竹内綱である。
吉田茂も突き詰めれば2世議員なんだよね。
190無党派さん:04/10/16 15:00:00 ID:Ba4NOhvK
>>186
吉田健三だね。
ちなみに茂の息子が健一、
そのまた息子もたしか健○だったと思う。
191無党派さん:04/10/16 15:06:01 ID:cte6MQq7
ちなみに吉田のペットの名は
「サン」「フラン」「シスコ」
・・有名かな。

そういえば大野伴睦って、鳩山らが追放になった影響で
出世したタイプだったな。
192無党派さん:04/10/16 15:21:48 ID:Zn7g3VgZ
伴睦が公職追放にならなかった理由ってなんででしたっけ?
193無党派さん:04/10/16 15:44:44 ID:qlouUZvt
翼賛選挙で落選してたからでないの。
林譲治も益谷秀次も落選組だね。
194無党派さん:04/10/16 15:47:25 ID:cte6MQq7
落選が好機になるのってのも不思議な話だなぁ。

195無党派さん:04/10/16 15:49:09 ID:Zn7g3VgZ
そういえば、大野伴睦は翼賛選挙の時に
選挙責任者が獄死するという悲惨な目に遭っているな。
党人御三家が力を持ったのは、やはり公職追放にならなかった
ことが実力伸張に大きく寄与したのですね。
196無党派さん:04/10/16 15:56:25 ID:qlouUZvt
河野一郎なんてご当人が選挙違反容疑で捕まって
留置所で当選を聞いたんだよね。
そうまでして当選したのに追放じゃ割に合わない。
ちなみに同じ非推薦当選組でも芦田均なんかは追放になっていない。
ということは鳩山派が狙い撃ちされたのだろうか。
197無党派さん:04/10/16 16:05:21 ID:qlouUZvt
あと三木武夫も非推薦当選組で追放にならなかった。
小物だったと言えばそれまでだけど
軍需省の参与官なんかやってたのだが。
もっとも、どっちかと言うと翼賛議員連盟に関ってた香具師が
引っ掛かったのかもしれない。
川島正次郎や赤城宗徳はそっちで追放になった口だろうね。
198無党派さん:04/10/16 16:09:43 ID:qlouUZvt
翼賛議員連盟じゃなくて翼賛政治会だな。
199無党派さん:04/10/16 17:30:11 ID:RmYMSC7l
追放議員決めたの日本のお役人だからな〜
GHQはこうゆう香具師を追放汁!
って官僚団に丸投げしたからな
200無党派さん:04/10/16 17:38:46 ID:cte6MQq7
鳩山や石橋が追放されたのはGHQの都合だろうな。
三木武夫は、小物というより若年って言うのがすっきりするね。
201無党派さん:04/10/16 18:42:02 ID:qlouUZvt
>>200
でも三木と同期当選で年齢も同じの赤城は追放になってるよ。
だからこれは岸との絡みで翼政会に首突っ込んでたせいだと思うんだけどね。
三木はそういうのに関りがなかったからでしょ。
202無党派さん:04/10/16 20:08:52 ID:cte6MQq7
芦田は吉田より中道的だったみたいだね。
203無党派さん:04/10/16 21:04:56 ID:aljeg0j+
芦田は首相のころはリベラルだったが後にタカ派になったらしい。
204無党派さん:04/10/16 21:24:59 ID:UJuXPG/f
193 :在日の精神 :04/10/15 00:17:33 ID:9ms9OmQd
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1089668616/
税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
これらことを知っても、どうにでもできないでしょ。
205無党派さん:04/10/16 22:17:58 ID:Ihy+sQsG
三木は無所属の若造だったこともあったけど
戦前戦中を通して最も親米議員の部類に入るから排除する必要はなかったんだろう。
というより、GHQにとっては歓迎すべき議員の一人だったと思う。
芦田が退いた時にGHQが当時国民協同党書記長だった三木に総理を打診したこと
が何よりの証拠。
206無党派さん:04/10/16 22:33:44 ID:B1ZCZpAN
じゃあ安保に欠席したのは何故だ
207無党派さん:04/10/16 23:14:10 ID:Ihy+sQsG
>>206
安保自体に反対したわけじゃなく岸の強行採決に抵抗したからだろ。
三木は南加大の留学経験もあって、かなりの米国シンパだった。
菊地寛や斎藤隆夫と一緒に「日米戦うべからず」と反戦集会を開いたぐらいだから。
その影響で戦時中はものすごい選挙妨害を憲兵から受けてた。
208無党派さん:04/10/17 00:15:44 ID:Dy6dfl+f
>>206
安保国会当時、三木は当時反主流派だった。ただ、はじめは党員として
最終的には賛成をするつもりだったのではないだろうか。
岸の強行採決策をあらかじめ三木と河野一郎は知らされておらず、
国会の会期延長と一緒に安保も通す事を
採決直前に知り、反発して議場から出てしまった。
岸はそのことを終生根に持っていたね。
「三木クンは安保に反対した男だから、米国は好意に思っていない」と。
話がそれるが、もし河野一郎が前年の第二次岸内閣改造で入閣し、
安保の強行採決に加わっていたら、ポスト岸になりえたかもしれない。
209無党派さん:04/10/17 19:28:41 ID:QPhYCNjY
河野はともかく三木派石橋派は離脱者が出たにせよ
派閥郎等で欠席だからな
安保の時は時計を無理やり遅らせたりしたんだっけ
210無党派さん:04/10/17 19:30:33 ID:e/IM2WDo
>>209
河野派だってそうでしょ?
211無党派さん:04/10/17 19:33:50 ID:QPhYCNjY
河野派は確か違う
212無党派さん:04/10/17 19:39:27 ID:yKkIfq3n
河野派は容共派とみられたほど右翼やタカ派に憎まれてなかったか?
213女主任に立ちっぱなしのボク ◆rf7WjRrqFg :04/10/17 19:43:27 ID:Xq6+uofy
河野は親ソと見られていたから財界筋から
警戒されていたフシはある。
214無党派さん:04/10/17 19:58:21 ID:3dogKyQc
河野派の中曽根康弘もアンチ岸だっただろ?
215無党派さん:04/10/18 10:25:22 ID:+stV+lF8
ま、河野も中曽根も風見鶏だったんだけどね。
216無党派さん:04/10/18 12:25:31 ID:d91XUyQF
吉田の弟子で最も優秀なのは佐藤と池田だろうけど
三番目は誰だろうね?

217無党派さん:04/10/18 12:49:12 ID:+4xBSG5m
>>216
下足番的存在から母屋を乗っ取った田中角栄とか?
218無党派さん:04/10/19 12:22:13 ID:ehPkZOUP
弟子といえるかどうかわからんけど、緒方はすごいね。
219無党派さん:04/10/19 14:27:42 ID:xGi9SdH3
保利茂も吉田には可愛がられていたな。
吉田政権では官房長官だし。
220無党派さん:04/10/19 16:09:30 ID:ehPkZOUP
福永健司も吉田に優遇されていたね。
221無党派さん:04/10/19 20:06:02 ID:Ftoe6OI9
>>218
緒方竹虎は弟子ではない。
いうなれば外部から招いた特待生だ。
池田佐藤が正当な弟子。
緒方のポジはちょうど鳩山民主党の岸の
ようなもの。岸も鳩山直系ではない。
222無党派さん:04/10/19 21:33:21 ID:Rhj2hlZL
岡崎勝男も吉田学校の優等生だったんだが
この人は政界に残らなかった
223無党派さん:04/10/20 00:56:59 ID:SvVp+Mx6
>>221
弟子、特待生どころか、吉田を東久邇宮内閣の外相にして政界入りさせたのが緒方ではなかったか?
組閣時の外相は重光だから、吉田と緒方でどちらが閣内の序列が上か、雛壇写真では分からない。
緒方の公職追放中に力関係が逆転したのかな?
224無党派さん:04/10/20 04:17:48 ID:MzQnw9XH
>>223
吉田が小泉なら、緒方は山拓、加藤紘一が鳩山かなあ。
今は完全に小泉が山拓を子分にして加藤を干している。
吉田政権長期化で吉田は緒方を子分にして鳩山を干した。
225無党派さん:04/10/20 11:13:50 ID:cw3VOaDC
>>222
この人一生懸命四苦八苦してた割にはじみだな。
226無党派さん:04/10/20 12:40:51 ID:T5z8QFK6
社会党に行ってしまった和田博雄も吉田のお気に入りで
「あいつは中退だ。ちゃんと通ってればものになったのに」
と惜しんでいた。
227無党派さん:04/10/20 16:01:40 ID:MfwHn8rI
吉田茂は首相時代は目黒駅前の迎賓館に住んでた
228無党派さん:04/10/20 19:57:17 ID:qr+RT0kV
>>227
旧朝香宮邸、いまの東京都庭園美術館だな。
当時は外相公邸、吉田は首相専任になった後も、
退陣まで住んでいましたね。
229無党派さん:04/10/21 15:57:20 ID:a2hDk1fQ
あばば
230無党派さん:04/10/22 10:58:16 ID:OfkSt/jb
大臣の官邸、公邸っていつ頃まであったの?
たしか河野一郎が経企庁長官の時に一時国務大臣官邸にいたという
話を読んだことがあって、そんなものまであったのかと驚いた記憶がある
231無党派さん:04/10/22 19:35:09 ID:xk/O+/Tt
>>217
角栄って、小説吉田学校では、吉田の覚え愛でたいところが多いが
実際のところ、吉田にとっての角栄はどの程度眼中にあったんだろ。
角栄と吉田の娘婿の麻生太賀吉は、それなりに親しい関係にあった
みたいだが、吉田の好みは基本的に官僚と学者と名門出だろうし。
232無党派さん:04/10/23 11:48:31 ID:sAAmk2bI
記憶が不確かだけど、麻生和子が
「あの方(角栄)は父の弟子ではありません」
みたいなことを言ってたのをどこかで見た気がする。
233無党派さん:04/10/23 13:37:05 ID:TdCgaSOf
外様の犬養は気に入ってたみたいだね。
234無党派さん:04/10/23 18:26:54 ID:ANQ0utNR
>>231
吉田の妾にせっせと肉などの食料品をトラックで運んでいたみたいだ。
この当時は戦後直後と言ってもよいので金品よりも食料品の方が喜ば
れた。特に肉は貴重で妾はたいそう喜んだみたいで吉田に「角さんが
今日も食料を運んでくれたと」吉田に報告していて吉田も悪い気がする
わけがないと、田原総一朗の本に書かれていた。
235無党派さん:04/10/23 19:53:56 ID:fbcXEX3Y
すごい話だな。
236無党派さん:04/10/24 14:02:49 ID:WQa9tOLn
広川も毎朝、吉田邸に出迎えて、その都度吉田に大野幹事長の悪口を言い続けた。
それで吉田に取り入って広川幹事長誕生、広川派拡大に繋がった。
237無党派さん:04/10/24 14:25:56 ID:ZUDKLzv6
順番がちょっと違うようだな。
広川が大野の悪口を言い続けたのは確かだろうが。
大野の後の幹事長は山崎猛。
山崎首班工作の時、党内の動きを吉田に注進した功で幹事長になった。
238無党派さん:04/10/24 20:49:53 ID:X/fmbweS
>>156
小泉は当初は改憲主張はなかった模様だが
239無党派さん:04/10/25 11:53:00 ID:IoWnin1b
>>238
時代が変わったってことやろね。
240無党派さん:04/10/25 12:47:38 ID:IoWnin1b
龍太郎のパパ橋本龍伍って内閣官房副長官もしたことがあったんだね。
241無党派さん:04/10/27 10:56:11 ID:cdKLMI9Y
吉田茂って中国をどう思っていたんだろう?
242無党派さん:04/10/27 11:52:24 ID:vvOICc0/
>>241
吉田は昭和29年に訪米した際アイゼンハワーとダレスに中国との関係改善を提言してる。
「回想十年」でも、中ソは一枚岩ではなく、いずれ中国はアメリカ寄りになると予見していた。
243無党派さん:04/10/27 12:01:22 ID:eVQf++2b
自分が知っているのは毛沢東が嫌いだったことぐらいで・・。
244無党派さん:04/10/28 08:48:16 ID:TgsI7gWG
吉田って首相辞めた後は国会出てたのだろうか。
245243:04/10/28 10:26:13 ID:TEYvJy3E
すいません、毛沢東は記憶違いでした。

>>244
出てます。保守合同の際には一旦無所属になりました。
246無党派さん:04/10/28 11:42:12 ID:TgsI7gWG
いや本会議とかにちゃんと出席してたのかって意味
国会議員は昭和38年までやってるけどね。

ちなみに吉田が大嫌いだったのは、
李承晩、スカルノ、河野一郎の3人。

247無党派さん:04/10/28 19:23:49 ID:4oQEDt7T
選挙運動はまったくやらなかったらしい。
248無党派さん:04/10/28 19:44:03 ID:Vd/sCl20
吉田は首相在任中から国会に出席しなかったからねえ。
病気だと称して予算委員会を休んでて、
銀座を娘の和子と散策してたのを目撃されて
野党に追及されたこともある。
今吉田が総理だったら大変だw
249無党派さん:04/10/30 14:09:02 ID:7K2z0gM0
退陣後も選挙期間は選挙区入りしなかったのかな。
首相退任後は最下位当選とかやってて、選挙は結構弱かったみたいだし、
やはり一回も地元入りしてなかったんだろうね。
250無党派さん:04/10/30 14:23:34 ID:vXiA1Av4
落選したとしても悠々自適で暮らせただろうし、
それに、代議士じゃなくなったからといって
大磯の元老としての政治的影響力がなくなるわけ
でもなかったから、吉田にとって首相退任後の
選挙なんかは特にどうでもよかったことでは?
251無党派さん:04/10/30 14:30:48 ID:uqOyZNWH
吉田は本当は愛着のある神奈川から出馬したかったんだよね。
ところが松野鶴平が故郷じゃないと駄目だって許さなかった。
もし神奈川選挙区だったら河野一郎と争うことになってた?
252無党派さん:04/10/30 14:34:46 ID:wgdBBP32
昭和38年の総選挙に出馬せず引退したけど
本人はまだやる気だった。
でも池田と佐藤が揃って反対したので渋々引退した
253無党派さん:04/10/30 14:36:03 ID:vXiA1Av4
>>251
神奈川1区なら藤山愛一郎や河野一郎とだし、
2区なら小泉純也とか大出俊とか・・。
でも、石橋湛山みたいに落選の憂き目に遭った可能性
は否定できない面子がそろってはいる。
だから、高知にしろと進言したのは正しかったと思う。
254無党派さん:04/10/30 14:37:00 ID:vXiA1Av4
ごめん、河野一郎は2区だった。
だから、出ていれば骨肉の争い(w
255無党派さん:04/10/31 09:10:08 ID:XHT/qdJD
「戦争に負けて外交に勝った歴史がある」
吉田っていいねー。
256無党派さん:04/11/01 17:47:12 ID:5P7NFdoZ
何でそんなに河野一郎が嫌いなんだ?
257無党派さん:04/11/01 21:07:56 ID:5doN/Bk7
まず一晩大きな理由は、河野が吉田政権を倒したということ。
勿論直接的に鳩山でありまた策を巡らしたのは三木武吉でもあるけど
その行動隊長的存在が河野だった。
また、鳩山と三木が早々死去したので、残って実力者になっていた河野に
吉田の遺恨が凝縮した。
次に、貴族趣味の吉田にとって河野のような傍若無人な暴れん坊の
党人は最も嫌いなタイプだった。
258無党派さん:04/11/01 21:15:48 ID:trgCACCu
つまり立場的にも性格的ににもソリが合わなかったと・・
259無党派さん:04/11/02 08:43:53 ID:WNSCxZ8l
河野が元日魯漁業社長だった関係から、
日ソ国交回復を推進して密約を結んだのは、
吉田の河野嫌いと関係していない?
260無党派さん:04/11/02 10:49:48 ID:WjVgtrJN
あるだろうね。
吉田は生粋の外交官、官僚だから
党人派が容喙すること自体快くないし
まして私権利権絡みで外交を左右することは嫌悪してる。
河野が実際そうだったかどうかは別として
吉田には河野がそういう存在に見えたろう。
261無党派さん:04/11/02 19:18:27 ID:8y3z7z05
頑固な爺さんだ・・・

吉田が河野を嫌ってたのは知っているけど、
河野は吉田を嫌っていたのか?
262無党派さん:04/11/03 02:39:49 ID:5AxyoZkv
鳩山も三木武吉も石橋も吉田を嫌ってたから、河野も嫌っていただろう。
263無党派さん:04/11/04 13:46:22 ID:J1QhKjip
吉田が鳩山に自由党総裁を引き受けるときに提示した三条件
・金集めはしない
・人事は自分に白紙委任
・嫌になったら辞める

これを聞いた河野が、「何て横柄な奴だ」と激怒。

ちなみに、吉田は吉田で河野の家が火事になったとき
大磯を訪問していた三木武夫に対して
「三木君聞いたかね、河野邸が焼き討ちにあったそうだよ」。

岸信介は、河野とは当初は協力関係だが、政権末期は完全に仲たがい。
池田勇人は、当初は河野とは政敵、政権末期は副総理格として厚遇。
佐藤栄作は、一貫して河野嫌い。
264無党派さん:04/11/04 14:25:47 ID:/m33utgx
河野って思想も政策も何もないだろ。
権力欲のみの人だったと思う。
265無党派さん:04/11/04 15:44:50 ID:1DdjKOr1
しかし行動力はあった。
小沢一郎から思想を抜いて度胸と愛嬌を加えた感じか。
266無党派さん:04/11/04 15:48:45 ID:iUqHa1uC
河野は案外、ハトっぽいところあったからなあ。
267無党派さん:04/11/04 19:58:46 ID:95TJxUCk
佐藤は事実と違うと言う説もあるが池田から世間授受を言い渡された時
河野に協力するという条件をつきつけられたらしいが拒み続け政権を
河野に渡すと脅かされて渋々飲んだらしい。
268無党派さん:04/11/05 11:34:08 ID:N9TB8cKh
三木武夫と河野の関係がチョイ不思議。
269無党派さん:04/11/05 12:09:18 ID:So9aL2jA
三木武夫は原健三郎と同じ歳
270無党派さん:04/11/06 12:51:48 ID:9fFFhyH2
原健三郎さんが亡くなってしまった。
合掌。
271無党派さん:04/11/06 13:02:59 ID:vCbYFjs4
三木武夫と河野一郎は同じ党人だが、
政局の状況によってついたり離れたりしていましたね。
ただ、源流が違うので真に意気投合したわけではなさ
そうですが。あくまで表だけのドライな関係。
池田後継の際も本当は情で河野を推したい三木だったが、
理においては佐藤が優るので結局、佐藤を選んだところなど
は、三木が単に情だけの政治家ではなかったことを示す逸話
だと思います。
272無党派さん:04/11/06 13:12:34 ID:vCbYFjs4
吉田茂と三木武夫の関係って、やっぱりそんなに
良くなかったのかな?
273無党派さん:04/11/06 14:40:44 ID:SY6iSuxV
>>272
深い関係ではなかったが悪くも無かった。
吉田の秘書官を務めた松野頼三は吉田から「三木は気骨のある政治家だ」と
評価するようなことを言われたらしい。
吉田は外交官として、日米開戦を反対し軍部に抵抗した数少ない代議士三木を
知っていたからだろう。
吉田は退陣後に今後政界を任せられるのは池田、佐藤、岸、三木、河野(意外?)
だけと言っていた。

>>268
河野と三木の関係は良くなかったと思う。個人的な付き合いは最悪に近いかもしれん。
河野と並ぶ党人派親分の大野は明大の先輩(大野は中退)だが、大の三木嫌いだった。
もともと思想的に違いがあるし、三木は性格がじめっとして好かれるタイプじゃなかった。
しかし、何よりも河野や大野よりも一世代も若い小政党出身の三木が戦後になって
異例の速さで力をつけてきたのが、党人派の長を自認する河野たちには脅威に感じたのではないか?
274無党派さん:04/11/06 15:09:59 ID:ns31EEHh
吉田は大野のことも褒めてなかったっけ。

275無党派さん:04/11/06 21:18:31 ID:Af05iVqp
三木と河野ってそんなに関係悪かったんだ・・
知らんかった
276無党派さん:04/11/06 23:29:10 ID:tWPhqjY5
岸信介退陣の捨て台詞「三木と河野を切れ」ですから、
三木と河野の関係はそんなに悪くはないと思う。

息子洋平は三木派、田中派の若手でグループを形成してたことだし。
277無党派さん:04/11/06 23:43:54 ID:sjvUz67p
安保条約改定の強行採決を蹴ったから岸はこの2人が
憎かった。その前に、前年の内閣改造で野に追いやったのは
岸自身なんだが。
 政治的な関係はともかく、個人的な付き合いが薄かったと思われ。
>三木武夫と河野一郎
278273:04/11/07 00:58:39 ID:CUyKHq7Q
ただ、三木夫人睦子の実兄・森清は河野の腹心だったからね。
後の森(清)派こそが河野派の正統な後継派閥。中曽根派は異端。
その関係からか(多分違うけどw)睦子夫人の甥は今河野グループに所属してる。
そして睦子夫人の実父は都議の頃から大野の面倒を見ていた人で
大野は睦子夫人には頭が上がらない。
279無党派さん:04/11/07 17:02:47 ID:YBpFx1qp
>>278
>後の森(清)派こそが河野派の正統な後継派閥。中曽根派は異端。

多数派を握れば正統な後継派閥だ。
後継とは奪い取るものである。
280無党派さん:04/11/07 17:05:19 ID:YRVXLXr4
>>276
AA研とかな
青嵐会対策とはいえ、小沢や羽田もAA研にいたんだよな。
281無党派さん:04/11/07 17:06:31 ID:YRVXLXr4
>>278
森清の死因ってなんだろう。
当時の新聞を図書館で調べればいいんだろうが('A`)マンドクセ

ネット検索してもないし・・・・

派閥のリーダーが53歳で急死ってめったにないよな。
282無党派さん:04/11/07 17:21:56 ID:gtiopO4/
>>278
どうでもいことだけど当時の東京は東京市だから市議だね。
ちなみに東京市議は国会議員が兼務できた。
283無党派さん:04/11/07 23:17:12 ID:78098h1V
>>277
そりゃ違うわ。
警職法改正で戦後最大のデモが発生し、政局になると読んだ池田、三木、河野が
三行半をつきつけて出ていっただけ。岸は閣内にこのまま取りこんでおきたかった。

その後ぼろぼろになった岸が池田の政策である所得倍増をやって良いからぜひ
通産相に。という殺し文句に池田が乗って池田だけ反岸連合から離脱した。
だがこの政治家としては完全な二枚舌な行動(宮澤大平など側近は全員強硬に
反対した)が総理への道を切り開いた。
284無党派さん:04/11/07 23:28:17 ID:+GlcVTK7
>>283
そりゃ違うわ。警職法改正問題で岸に
三行半を突きつけたのは三木と池田だけじゃ。
河野は辞表を突きつけなかった。
昭和34年の内閣改造は最初は河野に入閣してと懇願したが、河野は
ウンといわない。河野が入らなければ池田と、岸は所得倍増をぜひ
やってほしいと通産大臣のポストを提示し、派内総反対の中、池田は
入閣した。河野は幹事長に執着していたが本意を遂げられず、反主流化
した。
285284:04/11/07 23:29:30 ID:+GlcVTK7
三木と池田、それに灘尾文相が辞任したけどね。追加しておく。
286無党派さん:04/11/07 23:56:15 ID:CUyKHq7Q
岸の思惑はやはり岸、佐藤、池田の保守本流を強力な主流にしたかったんだろうね。
思想的に相容れない三木は単純に邪魔だった。河野は政略上味方につけたかったけど、
向こうから突っぱねられたら、じゃ〜仕方ないか程度の認識だったと思う。
287284:04/11/08 00:08:05 ID:ttBaXuH5
>>284
岸いわく、「河野は単純でお人よしだからウマは合った」そうだ。
あの改造では大野伴睦が佐藤蔵相更迭と河野幹事長を主張していた。
岸も情においては河野を主流派に残したかったが、河野が入閣しない
と言ったため、それならと池田再入閣に踏み切ったと思う。
じゃあやむを得ないね、というのはその通りかもしれない。
しかし、池田も断っていたら、その後の政局はどうなっていただろうか?
288無党派さん:04/11/08 00:24:59 ID:hhLBOWgI
これは松野頼三が言っていたことだけど、
岸や佐藤のような役人上がりは、固辞された場合サッパリと諦めるらしい。
総理である俺が声を掛けたんだ、義理も果たしたし党内調整の努力をした。
相手が断わったのだから文句を言わせず好きな人事をやるんだ。って意識。
ところが保守傍流の三木の場合は欲しいと思った人や人事は何度でも説得して
手に入れたり実現の努力をするそう。無論、三木の場合は特殊で極めて基盤が
弱いということもあるが、党人は自分の力で相手を説得させることに力を注ぐ。
そしてそれを実現させることに快感を感じるらしい。
そういう意味では池田は官僚出にしては珍しく党人的な性質を持っていた。
だから党人たちと上手くいったかもしれない。
289無党派さん:04/11/08 13:27:24 ID:7Uk7dIxI
>>283
>だがこの政治家としては完全な二枚舌な行動(宮澤大平など側近は全員強硬に
>反対した)が総理への道を切り開いた。

池田夫人の満枝氏も、この件では池田を問い詰めたらしいな。
「貴方は岸さんに反対して野に下ったのに、
大臣ポストに目がくらむのはおかしいじゃありませんか!」って。

満枝夫人は、池田の闘病生活を支えて結ばれたが、
池田いわく「満枝が選挙に出ていたら、俺より票を集めた事は間違いない」
と言わしめるほど、気配りの行き届いた賢夫人だったそうな。
290無党派さん:04/11/08 14:30:54 ID:XJR7B+c4
今でこそ池田は豪放磊落でいいイメージあるけど
総理になるまでは悪印象の方が強かったみたいね。
「貧乏人は麦を食え」「中小企業が倒産自殺してもやむを得ない」と暴言を吐いたり
(実際はそうは言ってないけど)、
樺美智子が死亡した国会乱入事件の時に岸に迫って強硬な声明を出させたのも
池田だった。
それが総理になってガラっとイメチェンした。
伊藤昌哉とか側近の演出もうまかったんだろう。
291無党派さん:04/11/10 02:12:15 ID:w1jAqxOf
「寛容と忍耐」というやつですな。
292無党派さん:04/11/10 11:06:21 ID:CZxEcYrE
側近が池田を諌めたからね
293無党派さん:04/11/10 11:33:15 ID:DM6JtSLM
池田は総理になって
「ゴルフはやりません」
「料亭で宴会はやりません」
と公約(?)した。
前任の岸がゴルフ好き宴会好きで
それも悪評につながってたからな。
294無党派さん:04/11/10 11:42:34 ID:pC4GYfQl
そういえばアイゼンハウアーとゴルフしてたりしたな
295無党派さん:04/11/11 00:25:11 ID:W3qL6lxN
>>289
>池田いわく「満枝が選挙に出ていたら、俺より票を集めた事は間違いない」
>と言わしめるほど、気配りの行き届いた賢夫人だったそうな。
その割には、婿の池田行彦はいじめ抜いたみたいだね。
池田行彦が番記者に当たり散らしたのは、満枝にいびられるストレス発散があったらしいじゃん。
296無党派さん:04/11/15 15:47:05 ID:zoyOuSDQ
池田や前尾は、官僚時代に病気で休職して出世が遅れた分
終戦後に公職追放されずに済んだ。
京大卒で大蔵事務次官に成れたのって、戦後池田以外にいたかな。
297無党派さん:04/11/15 21:36:56 ID:lhfdNLoE
佐藤栄作は左遷されてたから助かったんだったな
298無党派さん:04/11/16 07:42:58 ID:Ctmtm11E
>>290 社会党や政敵の捏造だね。
当時は、朝日新聞や岩波書店など「共産主義こそ理想」と信じ込む白痴勢力が強力で、共産主義を鼻で笑う吉田茂とその幕下の池田を憎悪してたからね。
「不法投機を行った中小企業が潰れても当たり前」は市場主義経済では当たり前のことなんだけれど、共産主義者にはそれが通用しない。
「あらゆる企業は出鱈目な経営を行い、当然行き詰まるけれどもつぶしてはならず、国家が尻を拭かねばならない」というのが朝日岩波の理想とする社会だったんだ。

池田の市場主義経済志向そのものが憎悪の対象だった、今から見ると珍現象。
朝日岩波史観から脱却し、いかに朝日岩波が日本の社会をミスリードし破壊してきたかを端的に示すエピソードだね。
299無党派さん:04/11/16 20:51:24 ID:NJZvbATo
↑知性を感じさせる朝日岩波批判だな
300無党派さん:04/11/17 19:58:03 ID:K9qEdoFy
「貧乏人は麦飯を食え」発言は、実際には
「所得の多い人は米を多く食い所得の少ない人は麦を多く食う
といった経済の原則にかなった方向へもってゆきたい」と言った
んだよね。
この発言もアンチ勢力が曲解したわけか。
301無党派さん:04/11/17 23:45:46 ID:JqgCVirI
>>300
発言を曲解するのがマスコミの仕事ですから。
302無党派さん:04/11/18 00:01:53 ID:8OEM2FS8
曲解を収拾するのも政治家の仕事。
ここまで既成事実のようになったのはマスコミや野党側との勝負に負けたってこと。
303無党派さん:04/11/18 01:21:26 ID:L6HT3mMe
>>302
それは詭弁だよ。
304無党派さん:04/11/18 01:52:24 ID:O+dQ0yVU
>>301
その池田の「失言」がいつの間にか池田は豪放磊落で率直な物言いをする政治家
というプラスイメージに転じた。「わたくしは嘘を申しません」という池田の名せりふも
「貧乏人は麦飯を食え」というかつての失言を国民の多くが記憶していたからこそ
かえって池田人気を高める役割を果たした。

勝ったのは池田(とその側近)。
305無党派さん:04/11/18 01:56:03 ID:4dJ8gOP0
池田の方言が大問題になった主因は野党だけでなく与党もグルだったから
に他ならない。
池田は吉田が腹心にするべく人事で優遇されつづけた。一年生議員で重要
閣僚蔵相に大抜擢されたりね。吉田のことを内心快く思っていなかった与党議員
達だけでなく親吉田系の議員たちからもすさまじい嫉妬、妬みを買っていた。
ただ池田もマスコミに言質を取られやすい脇の甘い政治家だったのは確か。
同じように優遇されていた佐藤が政治問題化した発言がないのと対照的に。
306無党派さん:04/11/18 02:21:29 ID:RoJYbZpt
>>305
本来逮捕される予定だった栄作はもっと脇が甘いんじゃねーのw?
307無党派さん:04/11/18 03:55:33 ID:8OJ8abRt
>>306
は?問題発言のことを言っているだけなんだが。金がらみの汚職は総理を狙う政治家
なら宿命みたいなもの。
造船疑獄で検察は佐藤も池田もパクるはずだった。ただたまたま順番が佐藤の方が
早かっただけ。それなのに何故佐藤のみ灰色イメージが定着してしまったのかという
と検察が佐藤逮捕の許諾請求を出したけど吉田が指揮権発動して佐藤を守り池田まで
許諾請求を出せなかったから。だから池田は時とともに造船疑獄の負のイメージは薄れ
ていったが、佐藤は常に付きまとう羽目に陥った。ちなみに佐藤は疑獄で幹事長を辞め
ざるを得なくなり後釜にはなんと池田が座ることにw
308無党派さん:04/11/18 22:38:56 ID:tugGVnWL
池田は、吉田内閣の幕引き幹事長だったな。
309無党派さん:04/11/18 23:53:28 ID:J7bFkpYw
「総理、引き際を大切にしてください。あなたの沽券にかかわります」
というやつだね。
佐藤、田中両内閣の幕引き官房長官は竹下登だ。
310無党派さん:04/11/19 00:07:53 ID:INv4WYhg
三木武夫は石橋、池田内閣の幕引き幹事長で
後継総理の調整役として岸・佐藤兄弟を推した。
311無党派さん:04/11/19 01:19:08 ID:Qs44/cI+
何かの本で、
自由党の議員総会で涙ながらに吉田引退を報告する
池田幹事長の写真を見たことあるよ。
吉田本人はさっさと大磯に帰っちゃったんだろうね。
312無党派さん:04/11/19 13:27:49 ID:0i0jWefC
御三家の林譲治と益谷秀次は親吉田だったの?
313無党派さん:04/11/21 23:43:12 ID:OwEU9Lj5
そうですね。
314無党派さん:04/11/24 21:49:42 ID:qRyTodky
林譲治は鳩山の秘書官上がり、益谷も政友会出身の党人派だったが、鳩山追放中、吉田に重用。
鳩山復帰後は、鳩山派、吉田派の抗争の中、それぞれ幹事長、総務会長として、「鳩山禅譲路線」を大野伴睦らとともに唱えた。
鳩山は、林益谷大野らの禅譲路線、対吉田融和派と対吉田強硬派の三木、河野、石橋、安藤らの間を揺れ動いていたが、最後は後者に担がれた。
三木、河野、石橋、安藤に鳩山を取られた、林、益谷、大野は以降、吉田派に数えられた。
315無党派さん:04/11/25 21:34:41 ID:0ru/KxTD
松野鶴平も、生粋の吉田派というわけじゃなくて林や益谷みたいな感じだったのかな。
316無党派さん:04/11/25 23:19:06 ID:8izYHjem
ヅル平だからうまく立ち回っていたのだろう
317無党派さん:04/11/26 15:17:02 ID:dEpXAVzk
鶴平は先を読むのが上手い男だったからね。



林譲治の場合は、親戚関係ってのも一因だね。
318無党派さん:04/11/26 15:48:10 ID:w5lxNwWE
御三家でも大野は鳩山寄り、益谷は「病人に総理は無理」、林はその間だったそうだ。
ヅル平は吉田べったりだったじゃん。

緒方総裁のときは、ヅル平と大野は緒方べったり。
林益谷は池田佐藤と一緒に「吉田派」と呼ばれて冷や飯食ってた。
319無党派さん:04/11/28 00:06:50 ID:YIEdg3ko
吉田御三家や松野と違って同じ自由党にいた星島二郎と吉田の関係は?
320無党派さん:04/11/29 00:48:43 ID:e5ZKpqH7
益谷は晩年、反佐藤にまわってたな。(前尾派が佐藤から冷遇されてたこともあるが)
321無党派さん:04/12/02 15:42:45 ID:JIKc5snP
>>310
三木は石橋、池田とは割りとウマがあい、
岸、佐藤兄弟とはウマが合わなかった。
実に奇妙な因縁だな。
322無党派さん:04/12/02 19:40:30 ID:q+aT+A/h
三木と佐藤はそこそこうまく行っていた時期もあるんだよね。
重宗雄三や林屋亀次郎たちと「たらふく会」なるものを作って
鍋をつつきあっていたこともあるし。佐藤三選で三木が核抜き
本土並みでの沖縄返還論を主張し、疎まれてからはそりが
あわなかった。佐藤に「外務大臣にした不明を恥じる。」とまで言い切られた。
 逆に、岸とは本当にそりが合わなかったようだ。
「岸信介回想録」あたりを読んでいるとはしばしにそういう記述が
出てくる。
323無党派さん:04/12/02 19:45:50 ID:aPYXGwpr
保守
324無党派さん:04/12/02 21:43:28 ID:WfW6YyEO
安保欠席組の中では山中貞則だけがその後も本流勢力とそこそこ上手くやってたな
325美浜ちよ:04/12/07 21:30:32 ID:cy0RZ9ep
>>321-322さん。
椎名裁定で三木が総裁に選ばれたのは、裏で佐藤が三木を推してたからと聞いたことがありますよ。
三木と佐藤は遠い親戚さんですからね〜♪
でも三木と岸とは安保闘争以来、ずっと疎遠だったみたいですよぉ。
326無党派さん:04/12/09 10:06:23 ID:DrHdxmJt
ま、岸・佐藤兄弟とは思想も姿勢も違ったからな。
327無党派さん:04/12/09 20:57:22 ID:Qiv4wYMk
>>319 星島は山崎猛首班事件の首謀者。
山崎首班事件で星島は没落し、益谷、広川が興隆した。
328無党派さん:04/12/12 18:30:07 ID:345KNmZA
>>326
それでも、岸側近だった赤城は最後は三木派に馳せ参じたよな
329無党派さん:04/12/12 19:21:41 ID:Cd8LYMvg
早川崇、宇都宮徳馬も岸派、三木派の両方にいたことがある。
330無党派さん:04/12/12 21:08:51 ID:345KNmZA
宇都宮って最初 大野派だったよな
右から左になった理由はなんだろう?
331無党派さん:04/12/12 21:11:56 ID:eyCmkUbY
宇都宮は戦時中もリベラル派で通した筋金入りのリベラリスト
332無党派さん:04/12/12 21:15:11 ID:Cjv+SyDF
>>330
大野派は反官僚ということ、さらに大野も非翼賛会ということで
共鳴した点もあったということかねえ。
333無党派さん:04/12/12 22:03:55 ID:rRfzor0x
宇都宮は共産党から保守になって、また晩年に左翼っぽくなった人物。
金日成やアラファトとパイプを持っていた。
一貫した反吉田で、岸派、鳩山派、大野派、河野派、石田派、三木派などにいたことがある。
ナベツネとも仲が良かった。
334無党派さん:04/12/13 10:49:15 ID:uRq0Un1o
>>328
赤城も岸派にいたものの姿勢はリベラルだからね。


>>330

大野派は右も左もあまり関係ないよ(三木派もだけど)。
良くも悪くも、情に厚い党人派の集まり。
335無党派さん:04/12/13 11:19:42 ID:/o2M4IqE
>>334
う〜ん・・・ちょっと誉め過ぎじゃない?
三木派は自民党内では少数派であり、身の寄せ場のないリベラル議員の
最後の救済所みたいなところだったし、大野派にいたっては大野の個人
的な資金力を頼って入っていたというのが実態に近いだろう。
その証左に大野亡き後大派閥だった派が胡散霧消してしまったわけだから。
336無党派さん:04/12/13 13:23:31 ID:fZTMMg0G
>>335
大野伴睦亡き後も船田派、村上派、水田派、中川派が細々とあったよ。
田村元や中川一郎らが旧大野派の会合を行ってたし。
けっこう同志的結合は強かった。
337334:04/12/13 17:34:23 ID:3RxSrF4i
>>335

確かに褒めすぎたかも・・
338無党派さん:04/12/19 11:27:45 ID:wWoyrrhU
船田派、水田派は福田内閣の党内全派閥解消時(昭和51年〜52年)まで存在した。
福田が派閥解消を訴えて福田に近い船田派が党内で先陣を切って派閥を解散した。
水田派は昭和51年の総選挙直後に水田が急死、四十九日が過ぎるまで待って解散。
その他の大派閥を大福決戦時には派閥を復活させたけど、中間派は復活することは
なかった。
339無党派さん:04/12/19 14:40:52 ID:ANaP+F61
松野鶴平も吉田退任直前の政府与党首脳会議では悪口雑言の限りを尽して吉田批判した
340無党派さん:04/12/19 17:08:12 ID:bI7JrT0c
>>338
椎名派は交友クラブという荒船清十郎を中心とした政策集団として残っていた。
内部は大平系と福田系に割れていたけど。
341無党派さん:04/12/20 07:37:32 ID:nNxzMu1c
旧中間派の集まりで「なかよし会」というのがあった。
342無党派さん:04/12/23 00:01:40 ID:2+/sswsV
>>340
ハマコーもいたのかね、その会に。
343無党派さん:04/12/23 19:59:36 ID:kOzxMPSf
もちろんハマコーはいなかった。
344無党派さん:04/12/23 22:59:22 ID:S+mp3z9K
ハマコーの隣の選挙区だった水田三喜男も吉田内閣で閣僚になってるな
水田は最初から大野派だったのかな。
どちらかといえば、あの当時千葉選出議員は 川島、山村にしろ鳩山系が多かったんじゃないか
345無党派さん:04/12/24 00:35:27 ID:xp1pdY9z
川島は岸派だったけど元鳩山派か?
346無党派さん:04/12/24 21:32:41 ID:ZKRY+yWd
川島は政友会森恪派から中島派なので
政友会分裂の時はむしろ反鳩山派に属してたのでは
347無党派さん:04/12/27 15:38:38 ID:cyOszVan
・吉田御三家
(自由党内で吉田茂も一目置いた実力者)

林譲治、益谷秀次、大野伴睦


・吉田十三人衆
(退陣して力を失った吉田のもとを最後まで離れなかった忠臣)

林譲治、益谷秀次、池田勇人、佐藤栄作、保利茂、小坂善太郎、周東英雄、
橋本竜伍、小金義照、田中角栄、愛知揆一、大橋武夫、福永健司
348無党派さん:04/12/27 18:46:29 ID:V9nUO+OY
>>344
惜しい、水田はハマコーと同じ選挙区でした。
349無党派さん:04/12/29 00:30:01 ID:q3MrN8IC

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         |
  /     /   \ |
  |      [・]─[・] |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  <  安岡正篤って細木数子に遺産を騙し取られたアホだろ
 /|         /\   \________

350無党派さん:05/01/01 00:18:38 ID:A58HDA6T
>>348
え、ハマコーって元椎名派だろ。ハマコーの選挙区には石橋と中村正三郎の2人がいたと思うが(2人とも福田派)
後継者は誰だよ
俺の記憶では、水田は森一族(三木睦子女史の実家)を相手に戦っていたと思うが
351無党派さん:05/01/01 00:47:24 ID:YAiXtzIX
>>350
69年総選挙結果 千葉三区

当 浜田幸一  自新 78,128 →川島・椎名派
当 水田三喜男 自前 62,637 →水田G(村上派と合流前)
当 森 美秀   自新 58,064 →旧森清(園田)派
当 千葉三郎  自前 45,906 →福田派
当 中村庸一郎 自前 45,523 →佐藤派
   吉浦忠治  公新 43,201
   実川清之  社前 39,936
   岩瀬宝作  共新  6,905
   長谷長次  無元  441
   小野 盛  諸新   356

352無党派さん:05/01/01 01:56:05 ID:vOvM9enX
千葉1区(川島のお膝元)と千葉2区(山新のところ)も
うぷきぼんぬ。
353無党派さん:05/01/01 10:14:40 ID:aV6gPjqd
>>351
五人区で全部自民党は初めて見た。
354無党派さん:05/01/01 11:53:27 ID:nSayQaL4
>>353
福島2区とかでもあったよ。渡部恒三が初当選したとき(これも69年か)

もっとも恒三は公認漏れだったが
355無党派さん:05/01/01 14:38:06 ID:A58HDA6T
渡部のライバルって伊東正義と三木派の渋谷直蔵、中曽根派の八田あとひとりは?
356無党派さん:05/01/01 14:59:31 ID:LX5bbca8
>>355
社会党の渡部行雄とか民社党の滝沢幸助かな。
八田貞義は長く宏池会にいたけど、大平に冷遇されて中曽根派へ移った。
357無党派さん:05/01/01 15:12:54 ID:nSayQaL4
>>355
渡部美智雄の盟友、湊徹郎
358無党派さん:05/01/01 15:16:51 ID:nSayQaL4
69年 福島二区

当 伊東正義 自元 104,966
当 湊 徹郎  自前  55,758
当 八田貞義 自前  53,376
当 渋谷直蔵 自前  50,352
当 渡部恒三 無新  45,761
   野口忠夫 社前  42,248
   唐橋 東  社前  37,451
   古関政行 共新   8,549
359無党派さん:05/01/01 23:10:13 ID:g7m7gYTg
伊東正義は67年の総選挙では落選していたのか・・。
360無党派さん:05/01/01 23:21:56 ID:nSayQaL4
>>359
67年福島二区

当 野口忠夫 社前 57,980
次 伊東正義 自前 57,198
   古関政行 共新  6,792
361無党派さん:05/01/01 23:48:25 ID:g7m7gYTg
>>360
サンクス。僅差でつね。
362無党派さん:05/01/01 23:49:42 ID:nSayQaL4
>>361
まだ伊東は当選1回生、官僚出身だったので後援組織が弱かったんだろうね。
363無党派さん:05/01/02 00:48:24 ID:pLZ7s43N
>>362
とはいえ、69年のときはぶっちぎりのトップ当選ですね。
組織がフル回転したり、あるいは当時通産相だった大平正芳が
てこ入れしたりしたんでしょうか。
 小説吉田学校で、渡部恒三が無所属で殴りこみをかけたと
いうくだりがありますが、確かに、前職3、元職1ではそう
取られても仕方ないですね。下手をすれば共倒れの危険もありますし。
 しかし、いざふたを開ければ自民大勝で保守が独占。勝ったから
よかったですが、もし負けていたら今日の渡部はなかったでしょうね。
364無党派さん:05/01/02 08:41:08 ID:P6hBkdKU
>>363
69年は社会党は90議席という惨敗だったからね。
角が軍団づくりに必死になってたこと、学生紛争などが社会党の
影響化にあると喧伝されたこと、公明・共産の都市部での台頭で
食われてしまった。
365無党派さん:05/01/02 21:33:09 ID:GSpRZB5Y
寧ろ学生運動は代々木の方がバックについてたのによく共産が台頭できたな
366無党派さん:05/01/02 22:18:08 ID:URZ+9uIJ
代々木系は全共闘のような過激な路線はとらなかった。
代々木は反代々木の全共闘を全狂頭と批判していたので
多くの人々から支持を得たんだと思う。
367無党派さん:05/01/02 22:25:04 ID:a7JHgo7G
ううむ、なんかここより田スレでやったほうがよさそうな話題になってるな
368無党派さん:05/01/02 22:27:09 ID:HLS9Gqee
'69年くらいだと学生運動はあまり嫌われてなかったような
369無党派さん:05/01/02 22:37:57 ID:GSpRZB5Y
69年の東大闘争が原因で大学措置法が施行されたんだから嫌われてただろう
370無党派さん:05/01/02 22:45:26 ID:ar7pAmMl
嫌われていたよ。
東京ではデモ隊と機動隊の衝突で道路は通行できない。
新宿駅で騒乱が起きて電車も動かないという状況があった。
日本中の多くの大学は機能していなかった。
その批判が社会党に集まってしまった。
しかし成田知巳委員長と江田三郎書記長は辞任しなかったはずだ。
吉田学校出身の佐藤栄作首相はほくそ笑んでいた。
371無党派さん:05/01/03 16:46:10 ID:KEemDz6o
>>366
皮肉な話だけど共産党が体制内野党化することによって躍進のきっかけをつくったんだよね。
つい10数年前までは共産党も火炎瓶闘争していたのに、新左翼過激派を極左トロツキストと罵倒して
過激派についていけない庶民左翼の票を固めた。

不破哲三が初当選したのも69年の総選挙。70年代前半には「10年後の総理」とかの
週刊誌企画だと、河野洋平と並んで常連だった。
372無党派さん:05/01/03 16:56:26 ID:lmDKCj9g
社会党は社青同(解放派)が三派全学連に入ってたね。
共産党と違って統制のいい加減な社会党には
下部の青年・学生組織に過激派が結構いた。
373無党派さん:05/01/03 19:16:06 ID:J5MruxVc
それに第四インターとかね。
374無党派さん:05/01/04 22:26:39 ID:I5ItRq6r
吉田の側近だった、益谷の選挙区のライバルって誰だった?
375無党派さん:05/01/04 23:19:56 ID:cHDAOt4W
>>374
蜃気楼とか?瓦力のとこだよね。
376無党派さん:05/01/05 00:44:45 ID:jJKqzt0C
森喜朗は違う。
益谷秀次の秘書だったのが瓦力。
377無党派さん:05/01/05 13:13:59 ID:fqcd+7Wx
選挙区での益谷のライバルといえば、晩年になるけど三木シンパの坂本三十次か。
無所属で出馬し続けて念願の初当選(昭和42年)の時は益谷を抜いてトップ当選。
378無党派さん:05/01/05 18:42:00 ID:4mDs7em0
>>374
>>377
坂本三十次の他に稲村左近四郎もいましたよ。
379無党派さん:05/01/10 00:41:04 ID:ErT4LU8I
稲村左近四郎(佐近四郎)は福田系だったのに、
福田派とはずっと付かず離れずの状態で、結局、福田派には入らなかった。
380無党派さん:05/01/10 08:41:50 ID:pq6EjbLW
>>379
入閣したときは中曽根派だったな。

左近四郎も利幸も両方「中曽根派の変人(かつ直系じゃなく、途中参加)」として有名だった。
381無党派さん:05/01/10 16:16:15 ID:GDliAHEJ
稲村利幸は船田派から無派閥を経て田中派だろ?
田中派の力で大臣になれたのに、田中派幹部を批判したために…
382無党派さん:05/01/10 18:31:17 ID:2s4m8hfE
W稲村 ともに伴ちゃんの系列だったのか?
左近四郎のほうが属した水田派って、村上と一緒になる前船田派だったんだろう?
仲悪かったのか?
383無党派さん:05/01/10 18:47:45 ID:W3wpINbw
>>381
しかも、ふたりとも献金の不透明さを問われて
政治家生命を絶たれている。
384無党派さん:05/01/10 20:25:56 ID:mWTx8Y9T
>>381
利幸は最後は中曽根派
385無党派さん:05/01/10 20:29:46 ID:6YEqChgU
>>384
二階堂グループを経て中曽根派かな?
早稲田OBなのに反竹下だった。
386無党派さん:05/01/10 20:36:43 ID:mWTx8Y9T
>>385
でも、今手持ちの選挙結果のコピー(朝日縮刷版(w)をみたら、
86年総選挙では「旧田中派」(まだ竹下派になってない)
90年総選挙では「旧中曽根派」(中曽根離党時。選挙後に渡辺派)
になってた。
387無党派さん:05/01/10 21:03:10 ID:XRrJNq2+
>>382
船田派内の水田系が村上派と合流して水田派になった。
水田派結成を影で推進したのは中川一郎と言われている。
388無党派さん:05/01/11 00:44:11 ID:WqhPyoBH
中曽根派に入ると捕まってしまうんだね。
389無党派さん:05/01/11 17:20:12 ID:miHYfXrA
中曽根は吉田のことがあまり好きじゃないみたいだな。
中曽根の友人の三宅久之も、吉田のことは政治家としてはともかく
人間としてはその厚顔不遜振りが気に食わなかったらしい。
390無党派さん:05/01/11 20:54:39 ID:W/Bu8QIM
>>389
まあ、プライドの高い、日本人気質嫌いの外務官僚だったからね>吉田
391無党派さん:05/01/12 15:25:18 ID:H+FTERf/
中曽根は内務省から出向の主計中尉のクセに軍人ヅラは一流だ。
392無党派さん:05/01/14 01:11:08 ID:JhNQTEVz
中曽根は内務官僚よりも帝国海軍軍人の方が性に合っていたらしい。
393無党派さん:05/01/14 10:21:22 ID:ENYySRge
そもそも吉田のことを人間的に好きだった。
角栄に対する二階堂ように、吉田に惚れ込んだ政治家なんかいるのか?
394無党派さん:05/01/14 21:07:50 ID:UhBj2Yq+
そういえばドクター中松が92年の参院選の比例区に出た(発明政治の会)
ときに、政見放送で
「私は吉田茂の大磯の政治塾で聴講をしていた最後の書生だ」とかいってたな(w

他にも「選挙に当選する特許をとったから自民党でも社会党でもどこの
党でもいいから権利売ります」とかお約束のアレをいっとった。
395無党派さん:05/01/14 23:26:57 ID:tUlj2B1m
吉田茂が政治塾なんてやってたの?
小沢一郎じゃあるまいしw
396無党派さん:05/01/15 00:37:58 ID:WPJ7pfPq
>>393
多分一人もいないと思われ(w。
池田や佐藤ですら政権末期には「総理はああゆう人ですから」とボケ老人なんだから手加減してくれといわんばかりの言い方で
党内うるさ型に弁明しまくっていたというから。

岸も吉田と似てほんとうに岸に心服している子分なんていないはず。

でもそういう人間こそがほんとうの宰相の器だったんだと思う。
人間的魅力がなくても逆らい難い威厳があったんだよ。
397無党派さん:05/01/15 00:41:11 ID:WPJ7pfPq
そういえば小泉も「宰相の器」かもしれん(w。
変人だから友達もいないし子分もいないだろ。
でも間違いなく100年後の教科書にはゴチックで載る。
398無党派さん:05/01/15 01:04:30 ID:BG2TC76K
>>397
いるよ。
山崎拓や伊藤公介。
399無党派さん:05/01/15 01:26:13 ID:Kcw9Jpg6
>>396
岸の場合は、福家俊一あたりが心服している子分といえるのではないか。
400無党派さん:05/01/15 21:52:47 ID:Zq2oLq7t
そういえば、福家俊一が一度も入閣できなかったのは何故?
岸の回想録に出てくる「石橋・石井の時の総裁選で票を読み違えて、
その後政治的に浮かばれなかった」というのはこの人のこと?
401無党派さん:05/01/15 22:05:24 ID:QLPSMDAu
>>400
当選6回どまりかつ落選が多かったとか、じゃない?

あと同県の大平を攻撃しまくったので当時常に主流にいた宏池会からにらまれたとか。
402無党派さん:05/01/16 08:22:08 ID:7Nj+RIJK
>>400
策士だったから。
403無党派さん:05/01/16 08:30:53 ID:sEWxpT6F
 まあ、みなさん、難しい政治の話の合間に リフレッシュしてください。


 苦節10年 手軽にマムコの匂いを楽しむ方法を研究してきたが、
 やっと実現したんです。

 はじめに、もまいの人差し指で、歯茎と歯の間を磨け。
 次に、その人差し指と親指をこすり合わせろ。
 最後に、それをもまいの鼻にもってゆき吸ってみろ。

 どうだ。 マムコの匂い。
404無党派さん:05/01/16 11:28:29 ID:MOiWftq2
岸の場合、子分は少ないが、友人はたくさんいるような気がする。
ただ、娘婿の安倍と同じ選挙区だった田中龍夫が最後まで福田―安倍派にいたのは不思議だ
田中の親父さんは政友会総裁の義一、それであれば、政友会の森派だった川島といっしょに行動してもよさそうだけどね
それに大野、林等吉田系に属した方が選挙上はよかったのでは?
405無党派さん:05/01/16 13:27:31 ID:d8dpx+pw
田中龍夫は隠れ中曽根派なんて言われたけどね。
406無党派さん:05/01/16 13:47:30 ID:qNZPxfMy
田中龍夫といえば厚生族のボスとしても有名か
407無党派さん:05/01/16 13:49:32 ID:qNZPxfMy
すまん 田中正巳と間違えた・・・
408無党派さん:05/01/16 23:25:25 ID:/hXykrtj
>>404
岸と福田、福田と安倍晋太郎、それぞれ微妙な関係だよな。
岸がもうちょっと田中角栄的な動きをしていて、子分が多く、
隠れ岸派みたいなのを何人も作っていれば、
福田も始終、反主流にいることもなかっただろう。
409無党派さん:05/01/17 12:24:11 ID:EZMJGRgx
岸は福田が増長して安倍を潰すのが怖かったから
わざとそういう動きをしなかったのかも知れん
410無党派さん:05/01/17 22:05:44 ID:roG3OCxe
岸が安倍可愛さに福田内閣改造で無理やり官房長官に据えさせたことが
あとで高くついたよな

(外務大臣に回されても不満だった園田前官房長官が40日抗争で
寝返り)
411無党派さん:05/01/18 11:15:11 ID:rZx3XZj9
>>410
40日抗争の前の福田が大平に敗れた総裁選で、既に園田はやる気がなかった。
412無党派さん:05/01/18 15:22:38 ID:7UY5gpY8
林譲治って元々鳩山派じゃなかったっけ?
途中で吉田はになったんだったかな?
413無党派さん:05/01/18 19:52:51 ID:XGTNhpzO
園田直は昭和52年の内閣改造の段階で
福田とその周辺に見切りをある程度つけていたのでは?
大平内閣では外相に再任されているが、無派閥として
入閣しているし。
 挙党協の旗振り役で福田に政権をとらせたのはオレだ、
という自負があったが、それが目立ちすぎて福田派譜代の
嫉妬を買ったのではないか。
414無党派さん:05/01/18 23:30:01 ID:NT2Z9m99
>>408
福田派は佐藤政権では主流派だろう。
佐藤派に遠慮して派閥を大きくしなかったらしいけど。
隠れ岸派は三木派の藤田義光あたりだけか。
415無党派さん:05/01/18 23:44:39 ID:JoNvO4X1
隠れ岸派といえば藤山派だろうな。
416無党派さん:05/01/18 23:57:18 ID:rqw4uWRm
>>415
最後は藤山愛一郎と竹内黎一の二人だけになった派閥だね。
417無党派さん:05/01/19 10:49:23 ID:TjZR0fnS
藤山は親中派に鞍替えしたから隠れ、とまではいえるかどうか
418無党派さん:05/01/19 11:08:06 ID:udPW2BKZ
いや、藤山本人はポスト岸の総裁選で、当初は岸に煽られて
乗り気になったところ、見事に岸に梯子を降ろされた。
その時に岸とは決別している。藤山の回顧録を見ても寒々しいほどの
岸との距離を感じる。晩年は親中派のドン松村謙三に傾倒していたからな。
(まぁ元来、藤山は民間閣僚だったわけで、岸内閣外相時代は特別な
政治思想は持ち合わせてなかった。ただの総理に忠君な大臣。タカでもないし。
岸との関係のもつれもあってか、反佐藤になりそれが親中に繋がっただけ
別に鞍替えったわけでもない。)
藤山派の大半は藤山の財産目当てに群がった金の猛者たち。
本当の親分は岸。
419無党派さん:05/01/19 13:26:55 ID:z1Mu2ZgC
藤山派に行ってしまったために冷遇された人はいるね。
420無党派さん:05/01/19 14:16:26 ID:i5W3KTZj
小泉加藤小沢の父親はみな藤山派だったんだよね。
藤山派2世はけっこうがんばってるな。
421無党派さん:05/01/19 16:15:30 ID:fzIRM+f2
親父のランク
小沢>小泉>加藤
子のランク
小泉>小沢>加藤
親子とも加藤はパッしとない

422無党派さん:05/01/19 18:25:21 ID:/qPwq0pi
>>421
この世襲議員に共通しているのは親父が無能とは言わないまでも大した議員
じゃなかったことだな。
423無党派さん:05/01/19 19:46:35 ID:fzIRM+f2
まあ、小沢佐重喜は吉田派党人で大臣も複数回やってるから
そこそこだけどね。
純也は防衛庁1回か。
加藤精三は外交官出身だっけ。何回当選したの?
424無党派さん:05/01/19 20:31:59 ID:i5W3KTZj
>>421
加藤も父親に比べたらはるかによくやってるんじゃないか
自民党幹事長やって、短い期間とはいえ大きな派閥の領袖
もしていたわけだしさ
3人とも90年代の政局を語るにはかかせない人物なんだから
たいしたものだよ。父親よりずっと成功しているだろう。
425無党派さん:05/01/19 22:11:14 ID:mbUL2v6X
>加藤精三は外交官出身だっけ。
内務官僚出身。戦後公選で鶴岡市長もやっているはず。
外交官出身なのは息子。
426無党派さん:05/01/20 07:26:45 ID:9bYROIfY
>>420
3人とも子供のころから知り合いだった。
427無党派さん:05/01/20 21:17:48 ID:70qAK326
小沢佐重喜は大乱闘の安保委員会採決時の委員長として名を残してるけどな
428無党派さん:05/01/23 21:35:59 ID:sK3ive4Q
小沢の選挙区は 岸派の椎名がいたはずだが、どういう経緯で藤山に行ったのか。
池田や佐藤とは仲が悪かったのか?
429無党派さん:05/01/23 22:35:01 ID:A6T5EHnm
椎名悦三郎、三木派の志賀健次郎と一緒だね。
小沢、志賀が既にいるところへ椎名が後から割りこんで行ったわけで、
城山三郎の「賢人たちの世」によれば、椎名が出馬する時、岸が佐藤に相談しろと言い、
佐藤は小沢に相談しろと言い、その小沢は、当り前だがやめろと言ったと言う。
確か椎名の1回目は無所属出馬で落選だった。
430無党派さん:05/01/23 22:38:02 ID:A6T5EHnm
ちなみに社会党では北山愛郎(副委員長)もいた。
あと、椎名初出馬は保守合同前の1953年だから
志賀健次郎は改進党だった。
431無党派さん:05/01/24 00:16:15 ID:Uyy9zbzr
>>430
北山が83年の総選挙で温泉気分で選挙運動してなければ
結構日本の政界地図変わったろうな
432無党派さん:05/01/24 06:34:41 ID:VGbT8PmW
>>428
最初に藤山が自民党総裁選に立ったときに、支持基盤が弱いからということで
岸が小沢を彼につけたんじゃない?そのうち小沢も戻るに戻れなく
なったとか。
433無党派さん:05/01/24 06:49:40 ID:EDI2vX/i
>>431
83年に小沢一郎が落選したら未だに55年体制が続いていたかも。
434無党派さん:05/01/24 12:47:42 ID:actRbGT+
北山愛郎の人民服姿はなかなか格好よかったね。
435無党派さん:05/01/24 20:45:52 ID:4UHtmKwT
角栄の秘蔵っ子と呼ばれるほど寵愛されてたのになぜ北山如きにそこまで
てこずったんだろうか
436無党派さん:05/01/24 22:14:17 ID:NwcoIKXY
>>435
83年は角栄が一審で有罪判決くらった直後の総選挙だからね。

83年は自民が大敗(36議席減)した選挙だった
田中派はその中でも実は被害は少なかったんだけど(石井一が落選したくらい?)
437無党派さん:05/01/24 22:34:39 ID:4UHtmKwT
そりゃ石井一はどう見てもヤクザにしか見えないからな
438無党派さん:05/01/24 23:16:12 ID:7ch0/jzW
>>437
野中支持者、発見!
439無党派さん:05/01/24 23:39:45 ID:Gm6FH1Vf
83年の選挙時に、石田博英や坊秀男などの大物が引退したのは、
落選する可能性があったからなのか?
440無党派さん:05/01/24 23:59:28 ID:nP8RlSHL
石田博英はレフチェンコにソ連の工作員とされたのが致命的だった。
441無党派さん:05/01/25 00:02:38 ID:lQsUq81U
>>441
あとになって捏造判定されたんだよな
442無党派さん:05/01/26 22:23:33 ID:7bwj4n+a
今日のおもいっきりテレビで重光のこと特集してたけど、
おもいっきり美化されてたな。
443無党派さん:05/01/27 10:04:02 ID:7hG2Qcfa
どんな感じ?
444無党派さん:05/01/27 22:37:00 ID:jGWuUHvG
444
445無党派さん:05/01/28 07:49:38 ID:Dsv7QQQj
自民党前史スレを立てたいんだけど需要あるかな。
-(1945.11)-1955.11ぐらいのレンジ。吉田以前を語るやつ。
446無党派さん:05/01/28 15:12:09 ID:B/hswpSb
>>445
その時期なら吉田以前ではなくて、吉田を中心とした展開になるはず。
447無党派さん:05/01/28 17:02:52 ID:n9dUheHM
つまりこのじスレぢゃん
448無党派さん:05/01/29 10:47:01 ID:PhorwKVz
ほんとだね。吉田と登場前だったら戦後直後スレになってしまうかと。
戦前直後も吉田は活動してたけど。。
449無党派さん:05/01/29 11:16:13 ID:QIMjYng8
じゃあ、戦前・戦中史スレとか。

党人御三家のうち、
大野伴ちゃんは勿論戦前は鳩山派、
林譲治も鳩山の文相秘書官などやってる戦前からの鳩山の子分だけど、
益谷秀次は森格派から中島派なんだよね。
伴ちゃんの同期で戦後大野派の代貸しになった船田中もたしか中島派で、
終戦直前は護国同志会とかやってた。

ちなみに政友会は中島派と久原派(実質鳩山派)に分裂したと言われるが
どっちにも組さない中立派の太田正孝、金光庸夫、犬養健などもいた。
犬養などはもともと鳩山派なのだがこの時に日和見したことで大野らに恨まれ、
戦後第3次吉田内閣と犬養民主党との連立を妨害された。
もっとも、犬養も晩年は大野派にいたのだが。
450無党派さん:05/01/29 12:59:31 ID:l9hLi0Zx
犬養はどういう経緯で大野派入りしたんだろう。
あれほど大野と相容れなかったのに(その間2人の立場もかなり変わっているが)。
451無党派さん:05/01/29 13:27:04 ID:QIMjYng8
第5次吉田内閣では犬養法相、大野国務相で揃って入閣してるね。
もっとも犬養は指揮権発動で辞職、大野も総務会長に転じてるので
期間は短いが。
もしかしたら緒方竹虎の仲介とかあったのかもしれない。
それに犬養は佐藤栄作の生け贄にされて不遇に陥ったので、
大の佐藤嫌いの大野としては犬養に手を差し伸べ易かったのでは。
452無党派さん:05/01/29 13:58:13 ID:Lx3h1uRE
第3次吉田内閣は自民連立だろ?
木村小左衛門か誰かが入閣していなかったか?
453無党派さん:05/01/29 14:54:49 ID:aumbi/Fr
日本史板になら戦前の政党史のスレあるよ。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/history/1087734726/
立憲政友会vs立憲民政党 その2
454無党派さん:05/01/29 15:31:06 ID:QIMjYng8
連立じゃないとは言ってないが。
自由党内で大野らが反対、
民主党内も芦田派が反対して連立派と野党派に分裂し
総裁の犬養は入閣できなかった。
455無党派さん:05/01/29 16:57:25 ID:8zgzNk1A
吉田の秘書で政界に打って出たのって松野頼三だけだったけ?
456無党派さん:05/01/29 17:20:59 ID:BjkBM606
445ですが、新スレは辞めときます。
でも次スレは戦後直後から佐藤以前辺りまでを語るスレにして頂きたく。

それはそうと、三角大福の辺は今どこのスレでやってるのかな?
三角大福スレは二つともdat落ちしてそのままっぽいけど。
457無党派さん:05/01/29 22:17:51 ID:65B/IFWz
三木派ファンクラブがあるよ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1097690897/l50
458無党派さん:05/01/30 10:52:50 ID:B1kexS6e
吉田系は数多く総理を輩出しているが、衆院議長は、前尾、保利と福永だけか少ないな。
一応、田中派の田村や綿貫がなってるが、2人とも移籍組だからな。
逆に、岸系で議長になったのは皆無だな
459無党派さん:05/01/30 11:18:41 ID:OxxaSYGQ
>>458
灘尾も晩年は無派閥だったが、元は石井派。
坂田道太もそうだね。
議長は旧大野派の流れを汲む人が意外と多いですね。
460無党派さん:05/01/30 11:26:01 ID:/fx6uBXC
>>458
あと自民党結党時の議長が御三家のひとりの益谷秀次。
ちなみに議長辞めた後も三角大福時代まで議席を守った。最後の選挙のときは、
「最後の御奉公」と言って選挙戦っていた。

議長ポストは総理総裁候補のいない中間派から多く出てる。
461無党派さん:05/01/30 11:40:05 ID:AyadVmpO
星島二郎って最後は岸派じゃなかったっけ。
尤も派閥にいたというだけで、"岸系"とは言えないが。
462無党派さん:05/01/30 11:55:50 ID:/fx6uBXC
星島二郎は議長就任前は岸派、退任後は藤山派だね。
463無党派さん:05/01/30 20:46:54 ID:B1kexS6e
>>462
星島って 自由党で吉田系ではないが鳩山系でもなかったはずだが、伴ちゃん派閥じゃないのか
どうして岸派にいったんだろう
464無党派さん:05/01/30 22:08:39 ID:kHCTOMou
>>463
鳩山民主党じゃないのに岸派か。
それは変だ。
465無党派さん:05/01/31 21:52:59 ID:TkJ9eWC2
星島は戦前はバンボクより格上で年上。
船田や犬養健のようにはいかなかったんでしょう。
466無党派さん:05/01/31 22:32:04 ID:PTnxTE43
三木系からは二人の議長(清瀬一郎、伊藤宗一郎)と一人の副議長(鯨岡兵輔)
を出している。更に井出一太郎、河本敏夫が議長まで後一歩だった。
三木派が五大派閥でありながらも小数であったことと
ハト派で野党受けが良かったことが要因だろう。
それを考えると大所帯でタカ派色が強い岸系から議長が出なかったのも
分かるような気がする。
467無党派さん:05/01/31 23:40:32 ID:NgST4+fZ
大野派から福田派に行った倉石忠雄が唯一議長候補に挙がったな<福田派
468無党派さん:05/01/31 23:43:33 ID:uTIx95tn
福田派の町村金五は、もう一期つとめれば参議院議長という声もあったけど
高齢で引退した。
469無党派さん:05/02/01 00:16:35 ID:LdmUhtch
参院議長は逆に岸系の人が多いな(重宗 安井、土屋、原、そして現在の扇千景)
470無党派さん:05/02/01 00:23:35 ID:pQWoKPA8
>>469
松野も岸系に含めてもいいよね。
吉田内閣時代に参議院で吉田自由党が多数を占めたけど、その勢力の
かなり部分は松野配下になった。

松野は吉田→緒方→石井→岸と担ぐみこしを乗り換えたので昭和30年代以降
参議院は岸・佐藤・福田系統が優位になった。

昭和46年に重宗が失脚して以降は角栄の力が参議院でも強くなって
以後竹下→青木とその権力が受け継がれている。
471無党派さん:05/02/01 13:46:46 ID:A/c1MLKS
既出の保利茂衆院議長は福田派だから一応岸系の流れに入れていいだろう。
ただし議長就任後は田中派寄りになって行ったけど。
472無党派さん:05/02/01 14:05:10 ID:I/MzCS1J
>>466
似たような発想かも知れないけど、清瀬一郎、星島二郎といえば、
治安維持法に反対したわずかな議員として記憶に残っている。
確か衆院は6人、貴族院は徳川義親(尾張徳川家)だけ。
この経歴が戦後、左派陣営にも信用をもらったのではないだろうか。
清瀬一郎なんて東条英機の弁護人だったけど、それもある意味共産党にも東条にもスジを通すって感じだし。
今感情論を離れて、オウムや北にスジを通した態度を取れる政治家なんてどれだけいるだろう。
473無党派さん:05/02/01 17:30:15 ID:1kGtoUHP
保利は確かに福田派だけど佐藤派から福田派へ合流したからなぁ。
岸系というのはちょっと無理があるんじゃ・・・。
474無党派さん:05/02/01 20:02:11 ID:Ly469mAQ
吉田学校出身だしね。
475無党派さん:05/02/01 22:03:20 ID:Wf0LLUJG
保利はばりばりの佐藤派だろう。
角福戦争の行きがかり上、福田派に入ったわけだし。
松野頼三も同様。これも角栄に対する強烈なライバル心から。
岸系に入れるのは無理がある。
476無党派さん:05/02/02 00:17:48 ID:MK+QlNDx
岸系の福田派にわらじを脱いだ人は岸系に入れてあげましょうよ。
細田親子とかも。
477無党派さん:05/02/02 00:37:54 ID:HdaeDpq1
それはちょっと強引だろう。
保利は行掛り上福田派に入ったが
田中内閣時代になると角福調整に動いたため
今度は角栄寄りと見なされて岸に白眼視されたりもしてる。
細田親子は息子の代なら福田系か安倍系だろうが
親は岸系とは言えない。
478無党派さん:05/02/02 00:40:28 ID:HdaeDpq1
ちなみ親細田は運輸省出身で佐藤の後輩。
つまりばりばりの佐藤派。
479無党派さん:05/02/02 00:48:36 ID:fv7gayt2
>>475
松野(子)は吉田秘書→緒方・石井派→岸側近→佐藤派へ出向→福田派へ復帰→
古巣へ帰ったら新参の園田がでかい面している→三木へ乗換え→三福仲介

>>477
保利茂は岸内閣の頃から岸べったり。
池田内閣の初期には福田と組んで池田降ろしを画策して便所で暴露される(w
という椿事があったほど。

行きがかり上福田派ではなくて、必然的に福田派に行った。

ところがその後福田と疎遠になったのは、保利は自分のことを福田の配下ではなくて「福田の後見人」とみなしていたため。


480無党派さん:05/02/02 01:02:51 ID:HdaeDpq1
行掛り上ってのは、
角福戦争の結果佐藤派がなくなったから
福田派に行ったということ。
一時は保利派として独立も考えてた。
そうでなきゃ選択肢が福田派しかないのは必然だろう。
どっちにしろ吉田側近で佐藤の腰巾着だった保利を
岸系とは言えない。
481無党派さん:05/02/02 01:05:30 ID:HdaeDpq1
>便所で暴露される

そうじゃなくて、
便所で池田降ろしの話をしてたのを聞かれたので
暴露されたんだろw


482無党派さん:05/02/02 07:46:24 ID:n6AxDfkb
>>479
松野は吉田が退陣した後、しばらくは大野派に属してたんだよ。
本人が著書の中で語ってる。その後石井派に転じた。
483無党派さん:05/02/02 21:29:51 ID:YYYvEG3d
>>479
岸べったりであっても、岸派の中核ではないだろう。
あそこには川島正次郎や赤城宗徳、椎名悦三郎や小川半次、
そういう人たちが中核だった。岸べったりなら一度は入閣していても
おかしくはないはずなんだが。
そうでなかったのは佐藤の腹心中の腹心だったから。
総選挙で一回落ちてから角栄が幹事長や大蔵大臣を歴任し、
派内で力を持ち始めたのが面白くなかったので親福田になった。
佐藤内閣での初入閣が42年になってからなのも、このため。
(松野頼三は40年の改造時に初入閣)
落選していなければ、40年の改造で官房長官か枢要閣僚には
なっていただろう。
 角福戦争で佐藤派が空中分解して、福に肩入れしていた手前、
佐藤派の福田支持者を引き連れて福田派に入った。かりに田中派
に入ろうとしても、角栄の周囲が許さなかっただろう。
 その後は角福の調整に腐心して福田に次期政権が行くよう画策
したが、それがかえって角栄よりになったと福田派の譜代連中に
誤解され、福田との仲が疎遠になったりした。2人がよりを戻す
のは三木おろしで挙党協結成の時まで待たねばならなかった。
福田政権ができて、衆議院議長に推されたのは三木おろしの功でも
あった。
 したがって、保利は岸系とはいえず、あえていうなら福田系だ。
しかし、本質は佐藤派の重鎮。
 便所で池田おろしを画策していたのがたまたま大きいほうをしていた
衛視の耳にはいってしまい、池田側近に話が伝わったのが真相だろう。
484無党派さん:05/02/02 23:46:49 ID:62+7IZ4R
保利と同じく吉田学校の出身の愛知が長生きてしていたら、その後の政界はどうなっていたのかな。
>>479
保利を岸、福田系というのはどうかと思う。
たしかに思想的には岸を頂点とする、「親台湾、反中共」だったけどな

宇都宮徳馬と並んで北朝鮮とのパイプを持っていた久野忠治が割とタカ派が多い
佐藤派にいたのは不思議だ
485無党派さん:05/02/02 23:56:50 ID:n6AxDfkb
保利は議長になってから中国政府から国賓待遇を受けて
気をよくして一気に親中になったけどな。


っていうのは意地悪な言い方か。時代の流れから親中派になった。
486無党派さん:05/02/03 00:38:55 ID:Grezz3n9
愛知揆一は岸から佐藤派に移った人なの?
487無党派さん:05/02/03 00:44:31 ID:MAXa/D+d
三島由紀夫の短編「訃音」に出てくる銀行局長は愛知揆一がモデルだという話。。
488無党派さん:05/02/04 08:41:32 ID:o5GAXz49
ナベツネ「派閥」によると、愛知は 池田勇人派→賀屋興宣の子分→佐藤栄作の子分 だそうです。
489無党派さん:05/02/04 14:22:05 ID:EKI8ZBMO
「外交は、小手先の芸でもなければ権謀術数でもない。
大局に着眼して、人類の平和、自由、繁栄に貢献するとの覚悟を持って、
主張すべきは主張し、妥協すべきは妥協する。
これが真の意味での外交である」
 (吉田 茂)
490無党派さん:05/02/04 17:46:20 ID:AW+VSEsn
愛知揆一って参議院議員の愛知治郎と何か関係あるの?
491無党派さん:05/02/04 19:06:10 ID:GATa6NT/
>>490治郎の祖父(母方)だと思う。
愛知和男は治郎の父で揆一の娘婿
492無党派さん:05/02/05 00:58:13 ID:eWeXH3Oa
吉田政権で閣僚をやって、昭和50年代まで元気だった面々の中で
野田卯一(聖子の祖父)って 吉田自由党でどの派閥に属していたのか
野田って、大野の伴ちゃんと同じ選挙区だったから、緒方系だったか?
最後は福田派にいたのは知っているが
493無党派さん:05/02/05 01:07:22 ID:hGeCAnbc
野田武夫と混同するんだよな〜。
一回総裁選に出馬して、出馬してない前尾繁三郎より
得票が少なかったしな〜。
 三木おろしのときの総選挙前に福田が経企庁長官を
辞任したけど、その後釜がこの爺さん。一か月ちょっと
の在任だった。
 
494無党派さん:05/02/05 01:52:13 ID:DX2rzLcN
野田卯一は佐藤、池田に近く、自民党結成時には池田派だった。

松野鶴平の義父で、政友会領袖の野田卯太郎と関係があるのか?ってのはずっと疑問に思ってたんで、誰か教えてください。
495無党派さん:05/02/05 02:03:52 ID:hGeCAnbc
つうか、卯太郎の息子が卯一じゃないのか?
496無党派さん:05/02/05 10:17:09 ID:vd6iFaZv
野田卯一は派閥の後ろ盾なしに総裁選に出馬して十票前後の得票だったっけ?
その後しばらくして福田派に行きました。
497無党派さん:05/02/05 11:53:05 ID:Y/qyEGe1
なんで池田派の後ろ盾なしで出馬したんだ?
498無党派さん:05/02/05 12:03:42 ID:2MDs3hRP
>>497
あて馬・刺客ちゃうの?何票でもいいから内部から取ってくれたら・・・
てヤツで。
499無党派さん:05/02/05 12:20:20 ID:/2G+HYXL
野田は出馬する以前に既に宏池会を離れていて、当時は無派閥だったはず。
誰の後ろ盾もない無派閥で無謀に出馬するもんだから皆から笑われたんだってさ。
500無党派さん:05/02/05 13:59:09 ID:fRkqqajx
野田卯一は池田勇人、福田赳夫とともに「大蔵省の三田」と言われていたので
ひょっとして俺も実力者になれるのではないか?と勘違いした。
501無党派さん:05/02/05 14:33:29 ID:834pBeci
野田聖子のカンチガイぷりも遺伝かなw
502無党派さん:05/02/05 14:49:02 ID:FWzHC1XS
>>501
そうだよ。
見てくれのいい女性議員だから注目されてるだけで
抵抗勢力の一人に過ぎない。
503無党派さん:05/02/06 14:54:34 ID:Rng1T5AQ
今日の注目番組
19:45〜19:55 NHK教育 NHK映像ファイル・あの人に会いたい「吉田茂」
http://tv.yahoo.co.jp/bin/search?id=24312363&area=tokyo
504無党派さん:05/02/06 17:03:27 ID:RSWVbZsR
野田卯一が池田派を離脱した理由は?
石井派にでも入ってれば、閣僚ポストにありつけたものを。
505無党派さん:05/02/06 17:31:04 ID:X5Un1Nu8
なにかこのスレ笑えるな!
吉田学校とか 言ってるが 吉田は 国民を信用してなかった
一部の 官僚支配を 推し進めた奴だぞ。
現実を見ろ!現実を!
国の借金が 700兆円もある。
一部の 政治家 (田中派) と 官僚が作った借金だぞ。
誰が返すと思ってるのだ! 消費税の大増税にキマッテル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉田政治の 大失敗だな!
506無党派さん:05/02/06 18:42:09 ID:x5gzDtZR
頭悪そう
507無党派さん:05/02/06 23:57:39 ID:tDWoMJco
そういや、ちょっと前に土井たか子が尊敬する政治家として
三木武夫、保利茂、市川房枝、田中六助を挙げていたけど
三木、市川は分かるとしてなんで保利と六助なんだろ?
508無党派さん:05/02/07 08:55:47 ID:ItMeoYU0
田中六助は自民党ハト派の宏池会だからじゃないかな。
確か土井は伊藤正義も尊敬していたとか言ってたし(これも宏池会)。
保利はよくわからん。
509無党派さん:05/02/07 16:41:27 ID:bWJgfwnh
「日本株式会社」 と 世界の注目をあびた時代ならともかく
”保守本流" などと言う奴は 毎日新聞の老害政治評論家か
政治家では宏池会の 古賀ぐらいだ。
自分たちが正統なる主流派を気取るなら
自らつくった国の借金を全部負担しろ!
510無党派さん:05/02/07 16:56:46 ID:CUTOh5+H
保利は晩年、親中派だったからでは。
511無党派さん:05/02/07 18:46:08 ID:cCWMmXIe
土井の話は確か時事放談だったと思う。
保利からチャーチル(チトーだったかも)までいろんな政治家を
あげていたが、社会党議員はかろうじて浅沼稲次郎だけだった気がする。
自民党議員は3〜4人もあげてるのに・・・なんだかワロた
512無党派さん:05/02/09 01:21:01 ID:MZaNz50x
田中六助はハト派で護憲派だったので、「違憲だから」という理由で
閣僚としての靖国神社参拝をしなかった。
しかし右翼に攻撃されたこともあって、翌年は参拝したけど。
保利は衆議院議長として中立の立場を堅持したし、
晩年、周恩来と会談したのを機に、親台湾派から親中派に変わった。
513無党派さん:05/02/09 02:15:26 ID:SgxK2+Lx
ハト派の田中六助が幹事長で、同じくハト派の後藤田正晴が官房長官だった
タカ派と呼ばれた中曽根内閣。
514無党派さん:05/02/09 11:58:26 ID:S4MFLJoy
あれはタカ派というより田中曽根と言った方がしっくりくる
515無党派さん:05/02/09 22:55:34 ID:NfTLHJPa
後藤田は官房長官だった当時は警察庁出身ということもあってか
タカ派のレッテルを貼られて時期もあった。
少なくとも今のようにハト派に分類されることは無かった。
516無党派さん:05/02/09 23:29:13 ID:GhhOSk9V
後藤田は内務官僚の名残か、思想的には平和主義・リベラルだけど筋金入りの反共だよ
517無党派さん:05/02/10 12:11:14 ID:zO5F6PFR
だいたい右翼タカ派は実際の経済政策では社会主義的であること
が多いもんな。国家による統制を好む。
518無党派さん:05/02/10 12:52:35 ID:WuQYXv/V
後藤田は日中協会の元会長だから内務省OBである事を考えてもとても
反共主義者には見えん
519無党派さん:05/02/10 19:28:14 ID:zO5F6PFR
>>518
内政反共が外交容共てことだろうよ。
520無党派さん:05/02/10 20:22:27 ID:fFLwDbxM

日本の平和主義者は、只の " 事なかれ主義 "
521無党派さん:05/02/10 20:31:54 ID:YhGm6qQo
沈まぬ太陽の十時は凄かったな
522無党派さん:05/02/10 23:32:10 ID:Ae4mjzLu
>>518
後藤田は強硬な護憲派で自衛隊海外派遣に絶対反対だしね。
野中みたいな人物だ。
523無党派さん:05/02/11 00:40:34 ID:loezyfjZ
>>522
正に野中も対外容共、対内反共の極みだよな
524無党派さん:05/02/11 00:42:43 ID:bJjIgRyb
野中は日本共産党とかかわりがあったから違いもあると思うけど。
525無党派さん:05/02/11 01:00:16 ID:loezyfjZ
>>524
京都での共産との激烈な闘いの方が記憶に残るが…
526無党派さん:05/02/11 17:35:02 ID:gyzx9uWI
京都を地盤にしてる議員で思い出すのは、田中伊佐次だな
この人も宇都宮と同じく自由党出身ながら最後は三木派に行った変り種だったな
527無党派さん:05/02/12 21:12:01 ID:vuxMw8Vq
今週の朝日新聞のwebの
「be on satuday」の欄で池田勇人の「貧乏人は麦を食え」
発言がフィーチャーされているが、写真で第4次吉田内閣の組閣本部を
出て来る池田蔵相(当時)の後ろに、若き日のヨーダが写っていますよね?
528無党派さん:05/02/13 10:21:38 ID:1hmFyBc3
>>526
田中伊三次にしろ福田篤泰にしろ、旧中間派が機能を停止してから三木派に入った。
529無党派さん:05/02/13 11:51:00 ID:C/dohDlK
伊三次はロッキード事件で航特委委員長として
灰色高官公表に踏み切ったり、
徹底したアンチ角栄アンチ金権だったから三木派入りしても
自然だけど、
福田篤泰はどういう繋がりだったのかな。。
この人はもともと外交官で吉田首相兼外相の秘書官という、
吉田学校の本流とだったのに
その後大野派→村上派・水田派というちょっと変り種だった。
530無党派さん:05/02/13 13:13:35 ID:JA9wqqE0
>>529
稲葉修もそうだが田中も 元々アンチ角ではなかったと思われ
法律学者として、政治家の犯罪が許せなかったんだろう。
福田の三木派入りにつては、村上勇や宇都宮が噛んでいると思われ
(三木内閣で福田の前の郵政相だったのが村上で、どちらかというと2人とも「三木おろし」には消極的だった。)

ちなみに村上勇の息子が現フジテレビ社長の村上光一
531無党派さん:05/02/13 16:10:52 ID:COgrlJmB
村上勇は親三木だった。
532無党派さん:05/02/13 19:46:36 ID:2ySVKlxM
テレ朝の社長の父君も元大臣だったな
533無党派さん:05/02/13 19:51:36 ID:rjU3tkdb
テレ朝の社長の父君は石井派だったけど三木・松村派とみられていた時期があった。
534無党派さん:05/02/13 20:01:42 ID:Lwk5mR8B
広瀬貞雄
広瀬道貞
広瀬勝貞
広瀬興貞
535無党派さん:05/02/13 20:10:06 ID:JA9wqqE0
広瀬も村上も大分選出の議員だったのは単なる偶然か?
536無党派さん:05/02/13 21:20:39 ID:SFtuiqiw
広瀬貞雄は石井派ということは緒方派だったのか?
その縁で道貞を朝日新聞に…
537無党派さん:05/02/13 21:38:57 ID:/nvcMbJo
そもそも石井が朝日放送の初代社長。
538無党派さん:05/02/13 21:40:55 ID:Lwk5mR8B
父は広瀬正雄ですよ
539無党派さん:05/02/13 21:44:49 ID:SFtuiqiw
間違えた。広瀬正雄だ。
ごめんなさい。
広瀬道貞は筑紫哲也の「こちらデスク」に出ていた人だね。
540無党派さん:05/02/13 21:47:00 ID:OCQH+nlm
BS2に出てるよ
541無党派さん:05/02/13 21:51:30 ID:Lwk5mR8B
ダレスが再軍備を主張したのを、マッカーサーに言って宥めさせたんだってね。
542無党派さん:05/02/14 09:59:03 ID:X0XrnwZ8
>>540
GJ!
いいもの見たよ〜。。
543太刀山型の土俵入り :05/02/17 16:38:52 ID:XjZ5Qvhd
544水戸光圀:05/02/18 23:18:00 ID:NADD6xYQ
吉田は売国奴の権化
こいつが日本の歴史を200年誤った
徳川が日本の歴史を200年止めた以上に吉田は日本の歴史を
日本国憲法という占領法規にかこつけて200年とめた大罪人
こんな奴が国葬だって猫も笑うぜ
歴史を勉強しろだって
こんな腐れ政治家なんて単なる自己中の元祖
545無党派さん:05/02/18 23:26:18 ID:xIL5Yu/u
>>544
左翼の学者やジャーナリストからは、
吉田は天皇陛下様様の右翼保守反動政治家と言われている。
ということは吉田は中庸で、いい政治家だったんじゃないの?
546無党派さん:05/02/19 11:54:56 ID:5vY2+tuL
吉田が全面講和でもしてたら
日本が北朝鮮やチェコのようにされてしまった可能性もあるのだから
やはり偉大だといわざるおえないだろう
547三木武基地:05/02/19 15:40:29 ID:dTVNp5Jn
米軍軍政下での全面講和は左翼以外のだれが宰相になっても必然だ
吉田は外交センスにある意味長けていたが、致命的なのは軍事的な
センスと洞察力ににかけていたところだ
アメリカの戦争に巻き込まれてはならないと
もし真に敗戦で疲弊しきった国民の気持ちを
考えてのことであるならその限りで吉田は正しい。
しかし軍事に対する深い洞察と予見が出来なかった
ことは明治の元勲や石原関東軍参謀のような
器ではないただの戦後官僚と同レベル
そして戦後の半世紀長にわたり
安全保障問題で馬鹿な左翼と護憲を競りあって
日本の21世紀の生存権を危うくしている
決定的な禍根を残した責任者であることを
明記したい
548無党派さん:05/02/19 20:20:16 ID:V7pLD66A
547の批判は吉田ではなくむしろ池田や佐藤に向けられるべきであろう。
吉田は占領下では再軍備よりも米軍を借りて一時しのぎに使った方が
日本の復興は早いと判断し、この方便を後世の政治家が修正する
ことを期待した。ただ、それを吉田以降の政治家が修正しなかったから、
今に至った。岸信介は吉田直系ではないが、これを修正しようとしたが
志半ばで退陣する。池田佐藤が憲法改正や自衛軍増強に力をもっと割いて
いれば、今日の事態にはいたらなかっただろう。
549無党派さん:05/02/19 20:42:25 ID:Yf5i8ho+
>>548
佐藤以降だろう?
池田は側近の宮澤に再軍備を明言している。
550無党派さん:05/02/19 21:08:06 ID:V7pLD66A
だけど、池田は総理在任中の改憲や国防省昇格は
「時期尚早」であると言ったと、伊藤昌哉の本に書いてあったぞ。
大事なことであることは認めていたけど。
551無党派さん:05/02/20 03:16:23 ID:uJkcz31a
安全保障を米軍に委ねることで浮いた国防費を経済に突っ込んだのが日本の高度成長の原因。

安保ただ乗りがなければこれほど劇的な経済成長はなかったわけで、吉田池田もそのてんは当然認識していたものと思われる。

経済成長を成し遂げる前と後では、当然施策も変わるわけで、今吉田池田が生きていたら、憲法改正や自衛軍増強は当然いうだろうよ。
50年もたつと、情勢というのは変わる。

それが理解できないのが、朝日新聞
552無党派さん:05/02/20 08:07:53 ID:gv8Q4SLr
↑最後の一言がいいたいだけちゃうかと小(ry
553無党派さん:05/02/20 14:08:05 ID:gr5vGv77
>>551
朝日新聞と岩波書店と東大左翼教授ね。
554無党派さん:05/02/20 17:47:28 ID:A5aHjR/o
まぁ50年経って国防費は増えたな(w
555無党派さん:05/02/20 18:25:12 ID:p2ROuALu
宮沢や加藤はいまだに慎重みたいだけどな>改憲
556無党派さん:05/02/20 20:14:11 ID:beZwpMZn
>>554
防衛費は削減でしょ?
557無党派さん:05/02/24 22:20:18 ID:ipY0tOnt
>>555 松下幸之助のやり方は全て正しいつって、クズの巣窟になって潰れかけた松下のようなもん。
新社長は「いつまでもマネシタじゃ潰れる。時代は変わったんだ」つって復活。
マネシタ戦略が正しい時代もあったんだけど、情勢が変わったのにそれがわからないようじゃ。

宏池会はもうダメかもね。
558無党派さん:05/02/27 14:38:26 ID:gaQIXa4i
だからといって、岸を頂点とする系譜が政権中枢にいるようじゃ日本はダメだな。

559無党派さん:05/02/27 14:45:26 ID:7Bw1RYeJ
でも、角栄を源流とする系統が政権にいるよりは
まだマシだと思う。
池田の系統は使えない椰子しか残っていないし。
中曾根はあと20歳若ければなあ・・。本当に運がない。
官房長官でコンビを組んだ後藤田にもいえるけどね・・。
560無党派さん:05/02/27 14:46:55 ID:LJtFo+wL
清和会信者と角栄信者が罵りあうスレはここでつか?
561無党派さん:05/03/02 00:42:07 ID:ACagcdDj
吉田茂は晩年は岸信介と仲がよかったし、台湾支持派だった。
それにあの貴族趣味やエリート主義的体質からして、昭和47年まで長生
きしていたら、角福戦争では自分の直系の角栄ではなくて福田を推した
ものと想像される。

だから吉田信者と清和会信者は両立可能?
562無党派さん:05/03/02 02:18:45 ID:+vzf1ZLh
吉田は三木だろ
563無党派さん:05/03/02 23:05:32 ID:CRdHhsq5
>>562
どうだろう。消去法でいけば三木だけしか残ってないな、
というより、宏池会の古手(小坂や福永)が育つまでのつなぎとして三木のカードを使うだろう
564無党派さん:05/03/04 01:47:27 ID:GFp10LD6
回想10年なんかを読むと、いま仮に吉田が生きてても
改憲に慎重な態度をとりそうだけどなあ
565無党派さん:05/03/04 01:55:06 ID:1d1sFoz6
改憲をしないほうが楽だからね。
566無党派さん:05/03/05 12:55:15 ID:uTNmOGuZ
>>564
憲法制定時の総理だし、当時の情勢を考えればね。
当時、日本は復興真っ只中。
「国防より内政に金まわすしかない。復興中ってことで世界も大目に見てくれる」
という考えだろう。
仮に今生きていたら世界から金むしられる現状を打開するためにゴリゴリの改憲派になってたんじゃなかろうか。
567無党派さん:05/03/05 22:28:06 ID:EAUZOCGQ
それ以前に吉田みたいな政治家は潰されるだろう、今。
世襲無能政治家が、自分たちを宣伝しあって保身保身。
568無党派さん:05/03/06 03:31:08 ID:UoAjm0WH
中曽根大勲位は三角大福中な中でただ一人再選を果たし,五年の長期政権を樹立した強運の政治家だと思うが。
569無党派さん:05/03/06 19:03:44 ID:ceGSOeS7
財界四天王といわれた、フジサンケイの水野や鹿内と吉田の接点はあったのか
570無党派さん:05/03/06 19:43:43 ID:zS0azfFj
>>569
池田勇人と水野成夫は同い年だったから、「二黒会」という
池田と財界人の集まりでつながりはあった。
吉田とも桜田武やコバチュウなんかは接点があったんじゃない?
鹿内は財界四天王じゃないし。
富士鉄の永野と、もう一人は誰でしたっけ?
571無党派さん:05/03/06 23:00:23 ID:uE7LfCK/
水野、永野、桜田、小林では
572無党派さん:05/03/06 23:29:51 ID:akicb+ZH
吉田学校の系譜に押されつづけて来た清和会系が
我が世の春を謳歌している。
まるで夢のようだな。
さらば、吉田茂。
573無党派さん:05/03/09 00:04:23 ID:I2OKN5Jk
財界人でも財界四天王なんかは吉田寄り、あと小坂家とかは
鹿内は日経連の専務理事をやっていたというが、企業経営はしてなかったのか?
フジの現社長が村上勇の息子であることを考えると、鹿内も吉田側の財界人だろう
574無党派さん:05/03/10 00:05:47 ID:phP67Do2
村上勇は大野派の大物だったな。
575無党派さん:05/03/12 18:57:25 ID:xevVzl0n
>>574
確かに幹部だったが、要職に就けなかったな。
ほとんど水田三喜男の独り占めだった
576無党派さん:05/03/13 16:57:42 ID:nGBAC+/M
>>575
村上は水田美喜男を担ぐのが自分の役目だと思っていたらしい。
水田派結成に積極的に動いたのも村上だろ?
577無党派さん:05/03/13 17:15:33 ID:MlE3r51O
>>575
政策がダメポだから郵政・建設といった
「おいしいけど主要閣僚じゃない」大臣しかできなかった。
578無党派さん:05/03/13 17:38:41 ID:Hy49zRZ5
>>577
ずっと田中派系が握ってきた利権官庁だ。
579無党派さん:05/03/13 19:03:35 ID:/NqOq2Jg
水田派結成に積極的に動いたのは中川一郎だと聞いたが。

もし大野が生きていたら自分の後は水田につかせていただろうな。
580無党派さん:05/03/13 19:13:14 ID:E+1pfIjP
村上派が旧大野派統合を呼びかけ、船田派側で応じたのが中川ら水田グループ4名。

ちなみに藤山派も合同するはずだったが、藤山愛一郎は中川一郎と口論となり参加しなかったそうだ。
581無党派さん:05/03/13 21:28:17 ID:ZAFHBwYD
>>580
藤山派からも何人かが水田派に行っているはずだ。
藤山愛一郎は左傾していたのでタカ派が多い水田派には加わらなかった。
582無党派さん:05/03/14 03:01:31 ID:tjeXVx5u
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/00072203.htm
吉田邸は大磯プリンスホテル別館だって。
一般人は見れないらしい。
583無党派さん:05/03/18 22:43:58 ID:WFQAm2yQ
>>581
水田グループの4名って、水田とタムゲン、あと2名は?
584無党派さん:05/03/18 23:23:35 ID:nVFTvQkD
age
585無党派さん:05/03/18 23:43:20 ID:1XfsLaLP
>>583
中川一郎と中山正暉か?
586無党派さん:05/03/20 22:02:40 ID:05MFDpj4
〉583
田村元は村上直系。
水野成夫は吉田茂総理引退後も総理と呼び続けていたという。
鹿内は、水野経由で人脈を広げていた。
鹿内は、水野を利用したあげく、フジサンケイから追放する。
フジTVの免許も鳩山内閣の郵政大臣だった村上が水野に割り当てたもの。
587無党派さん:05/03/21 00:13:38 ID:6coIaUkR
村上家とフジはそんな関係だったのか。
588無党派さん:2005/03/21(月) 09:56:58 ID:WhP97jbR
>>586
えっ、タムゲンと違ったか
当時の船田、村上に属した主な面子はつぎの通り(追加してチョ)
村上派
村上勇 大野明、原田憲、福田篤泰
船田派
船田中 福田一 原健三郎 山本幸雄 田村良平 古屋亨 渡辺栄一 葉梨信行

それから、野球評論家の豊田泰光が現役時代 西鉄からサンケイに移籍した際には水野が豊田の
有力後援者だった村上を通じて西鉄、豊田を納得させたと聞いた 
589無党派さん:2005/03/21(月) 15:58:01 ID:Y2tMlY8x
藤山派から水田派、そして田中派へ行った永田亮一は大臣になれなかった。
590無党派さん:2005/03/21(月) 20:32:45 ID:WhP97jbR
>>589
永田の場合、選挙に弱かったからな
知名度でもハラケンに勝てなかったと違うか
591無党派さん:2005/03/21(月) 23:19:28 ID:qr1RtbmI
永田ってわざわざ田中派に入って、朝日新聞に田中派落選運動をやられて
落選引退した。
無派閥でいればいいものを。
角栄に脅されたのかな。
592無党派さん:2005/03/22(火) 13:12:09 ID:zAAnSDBS
中曽根の「自省録」の中に吉田への評価が書いてある。
593無党派さん:2005/03/23(水) 14:48:48 ID:b0heEpxU
アサヒは角栄や小沢一郎との関係が終始最悪だったがなぜか政治改革の時だけ
小沢よりの報道してるのな
594無党派さん:2005/03/23(水) 17:38:47 ID:i1WQDAgv
>>593
朝日は田中角栄と蜜月だった時代もあるよ。
日経と組んだ日本教育テレビからテレビ朝日を独立させて、
テレ朝系列の地方民放局を開設する時、
朝日は随分と田中角栄の世話になっている。
ロッキード事件にしても、実質的な朝日の系列会社、全日空が絡んでいるから、
いわば角栄をトカゲの尻尾切りでバッシングしたんだよ。
595無党派さん:2005/03/23(水) 19:21:15 ID:Lpl7PHTU
>>588 はいよ。追加しといた。
村上派
村上勇 大野明、原田憲、福田篤泰 神田博 稲村左近四郎 徳安実蔵 三原朝雄
佐藤文生 田村元 
船田派
船田中 福田一 原健三郎 山本幸雄 田村良平 古屋亨 渡辺栄一 葉梨信行 水田三喜男
田中正巳 内海英男 鴨田宗一 青木正久 中山マサ 堀川恭平 川野芳満 中川一郎
和繭俊二郎 中島源太郎 中山正輝 松本十郎 村田敬次郎 中村拓道 稲村利幸

ただし、時代はバラバラ。他派閥と重複してる人も入ってるから。
596無党派さん:2005/03/23(水) 19:38:56 ID:POmjDncX
村上派は10、船田は14、水田Gは6くらいで推移していたような
大野が死んだときには大野派は30くらいだっけ
597無党派さん:2005/03/23(水) 22:40:07 ID:Qjbqw7JV
村上の後継者って誰だ?
598無党派さん:2005/03/23(水) 23:12:29 ID:JeD7WR5K
>>583 村上勇「三十五年の回想」によると、中川一郎、中山正暉。青木正久。
藤山派から、江崎真澄、永田亮一。
599無党派さん:2005/03/23(水) 23:18:09 ID:Lpl7PHTU
>>596
伴ちゃんが死ぬ半年前の昭和38年の総選挙後の大野派は
寿原正一、田中正巳、内海安吉、木村守江、船田中、鴨田宗一、青木正
水田三喜男、福田篤泰、福田一、大野伴睦、神田博、中村幸八、辻寛一、
田村元、原田憲、原健三郎、徳安実蔵、網島正規、福永一臣、中川一郎、
村上勇、川野芳満、大泉寛三、堀川恭平、渡辺栄一、和繭俊二郎、三原朝雄
の28人に
押谷富三(佐藤派)と西岡武夫(三木派)の重複議員を入れて30人だった。
600無党派さん:2005/03/24(木) 16:59:47 ID:Sp0EpxK8
http://www2.2ch.net/2ch.html


大野話だったらこっちもヨロシク。
601無党派さん:2005/03/24(木) 23:56:55 ID:o4MhcpPi
大野伴睦の死後、夫人は船田支持で息子は村上支持と、割れたらしい。
602無党派さん:2005/03/25(金) 07:01:14 ID:Y4vcjBpE
血のつながりがないんじゃなかったっけ?
603無党派さん:2005/03/25(金) 14:57:24 ID:OabtQ0tv
>>599
党風刷新連盟の中心メンバーだった倉石忠雄も本籍は大野派だったよ。
池田対佐藤の総裁選で佐藤支持に回ったため、綱島正興と旧大野派を除名され、
正式に福田派に入った。
604無党派さん:2005/03/25(金) 17:12:53 ID:XLDOg56C
>593
朝日でも役員等経営支配するのは経済部出身の「新自由主義的」な人たち。
そういう方向になる改革なら左派色強い社会部等が反発しても支持。
小泉政権を本格的に攻撃しようとしないのと同じ。
>566
吉田茂は「高貴」な考え方をする人。だから大衆受け悪い、
というか大衆に迎合しない。(戦前の軍国主義化も愚かな大衆に迎合
したり、大衆に軍や右翼が扇動した結果、と考えている)
だから大衆=罪のない戦争によるの犠牲者などとは考えていない。
(口には出さなくても)鳩山は大衆迎合する政治家。だから
滝川事件などでも弾圧側出し(右翼や軍、と扇動された大衆に迎合し)
戦後もシベリア抑留者(といっても憲兵や特務機関といった全員死んでも
いいような人ー一般の将兵は死なない限りは昭和25年ごろまでに全員帰国)
に対しても帰国実現に積極的な姿勢を示した(吉田は実質黙殺)
そういった姿勢が大衆の鳩山人気の原因の一つ。
605無党派さん:2005/03/26(土) 22:27:56 ID:mAbOtMGQ
鳩山は、30年代日本の国際協調主義路線固守に尽力したのが実相。
朝日新聞などのファッショ勢力に「自由主義者」「議会主義者」と朝日新聞にとっての最大の侮辱を浴びせられ、
軍国主義に傾斜していく日本の中で、最後まで自由主義、議会主義の孤塁を守った。

大衆迎合的な面があるのは議会制をとる以上、しかたのないことだし、滝川事件なども鈴木喜三郎や森などの派閥的事情があったため。
そうした事情を総合的に勘案しないと。


吉田の後裔が安直な「平和主義」「土下座外交路線」を固守するのに対し、鳩山陣営の岸派、河野派から衆愚に媚びない現実主義が出ていることを勘案すべし。
606無党派さん:2005/03/26(土) 22:40:11 ID:rbYmkXZZ
>>605
片岡鉄哉さんですか?
607無党派さん:2005/03/26(土) 22:59:45 ID:rC4FsosA
まー、この人は、金のことでは、全く苦労しなかったのだろうな。
608無党派さん:2005/03/26(土) 23:51:42 ID:FpGyiiaw
>>607
鳩山や広川にまかせきりだったからな>選挙の金策
両方ともそれが原因ではないが後に敵対するが
609無党派さん:2005/03/27(日) 01:18:19 ID:kpI10CAX
大衆を無視したら、民主主義は成立しない。
しかし吉田茂と岸信介は、思想的には対立する部分の方が多かったが、議会対策・対米交渉・官僚方面への気配り等を重んじ、世論を最も軽視する傾向では共通していた気がする。
610無党派さん:2005/03/27(日) 03:10:28 ID:URswvXIS
>>609
吉田茂に比べたら岸信介の方が大衆的。

岸信介は"新党運動"が大好きだし、金脈政変のときに弟子の福田に離党して
全国遊説しろと煽ったことも有名。

19世紀風自由主義者吉田茂に比べれば20世紀風ファシストの岸信介の方が
大衆社会状況により適合的だった。

もちろん岸信介の大衆性といってもあくまでも吉田茂に比較しての話であって
今日の目から見れば、非民主的と見られてもしかたがない。

なにしろ吉田茂は近衛文麿公爵から「吉田君は大日本帝国時代の頭のままだから
大丈夫なのだろうか?」と心配されたというエピソードが物語るように当時の支配階級の
目から見ても筋金入りの保守反動だったわけで、吉田茂と比較すれば誰でも民主的・大衆的
ということになってしまう。
611無党派さん:2005/03/27(日) 08:43:14 ID:+CKxpAKG
>>610
「臣茂」だもんな。
612無党派さん:2005/03/27(日) 18:34:26 ID:Ocdt7dPp
>議会対策・対米交渉・官僚方面への気配り等を重んじ、
原彬久の本を読むと、岸は議会対策どころか、自民党内対策も軽んじていたとしか思えないんだが。
警職法の時は、後継者にするつもりだった福田赳夫も相談を受けていなかったというし、
安保問題は、腹心と思っていた川島正次郎に衆議院解散を蹴られた時点で、
あの大騒動への道筋が運命づけられたように読める。
岸内閣を倒したのは、国会を取り囲んで「安保反対」を騒いでいた連中ではなくて、
解散を封じ込めた自民党内の反岸派ではないか?
613無党派さん:2005/03/27(日) 21:27:38 ID:4jIU51Qw
岸内閣を倒したのは河野派と三木派です。

安保は当然だが、警職法の感覚はやはりちと怖いものを感じるわな。
岸は、護国同志会なんていう、社会主義者をも包摂したりした、大衆扇動的な傾向もある。
とはいえ、人の間を周旋して歩くなんて誰もができればやりたくはない。
権力を握れば、自分の正しいことを独善的にやりたくなるってことでしょう。
特に岸は総理になるまで「両岸」とかいわれてからかわれるほどだったから。

でもま、占領期の吉田茂を別にして、選挙で議員を選ぶシステムである以上、大衆を丸め込むところがないと政治家はやれんでしょう。
614無党派さん:2005/03/27(日) 22:19:59 ID:fnfQ/yv+
>>613
でも、今考えるとあってもよかったかも。
当時は「デートも出来ない警職法」と揶揄されたけど、
占領下で日本の警察力はズタズタに切られて、弱小化された。
(自治体警察と国家警察の二本立てとか)
吉田内閣の末期に新警察法施行で若干回復したけど、それでも
戦前の水準には到底及ばなかった。
現行犯や容疑が固まらない限り、逮捕できないのを、虞犯でも
取り締まれるようにというねらいがあって法案を出したけど、岸の
側近と担当閣僚しか内容をしらされていなかった。
 それで、翼賛選挙で痛い目に遭った河野や大野も法案成立に積極的で
なく、党内抗争の火種になった。
 でも、いまのように基地外や近所に迷惑撒き散らすアホを取り締まる
ためにも、こういった犯罪の予防のための法律は必要だと思う。
 けっきょく、この法案が流れたため、2年後の安保闘争で警察力が
あまり機能せず、ハガチー事件も起こり、岸退陣を決定的にした。
615無党派さん:2005/03/28(月) 11:37:15 ID:Xh+8dKSd
>610
岸信介は当時のヨーロッパ(英仏)に(本人たちは否定したりするが)
多かったナチス支持のファシスト(高学歴や貴族のもあった)
吉田茂はチャーチル。チャーチルは戦争中、貴族主体の将校には人気
があったが、兵士には評判悪かった。戦後最初(太平洋戦争は続いていたが)
の総選挙でチャーチル保守党が大敗し労働党圧勝したのは大衆のチャーチル
への反発(食糧難、物資難なのに贅沢な服装、葉巻タバコ、肥満)
が爆発したともいえる。吉田茂はチャーチルとそういうことはほとんど
共通していて、最初の選挙で負けている。一般に日本で最も高貴とされている
人(皇居の主、当代ではなく先代)は本心はともかく、表向きは吉田型ではなく
鳩山岸型ということでお家を維持(大衆に迎合)してきている。戦犯=不忠者。
などという考えではないことを示しているように。(吉田流なら戦犯などは
ご主君の名を悪用した不忠者。将兵も犠牲者ではなく暴虐なことをするならず者
でもあるということになる。)
 吉田は自分自身憲兵に逮捕投獄されたこともあり、軍=暴虐な集団というような
考えが身についていたともいえる。
616無党派さん:2005/03/28(月) 11:42:26 ID:Xh+8dKSd
シベリヤ抑留について日本側が密約して同意したとかいう説があるが
その真偽は別として(あるいはそのような噂の出る原因は)
近衛文麿にある。彼は「将兵は帰国すれば悪さするに違いない=
暴動起こしたり共産主義活動とか ので帰国させないほうが(皆殺しとか抑留)
いいというように考えていた。欧州で第一次大戦の帰還兵が共産革命やファシスト
の中心となったことを考えればこれは正しいともいえる。(戦後の労働運動
の原動力は復員兵ども)吉田もこれに近い考えをもっていた。
617無党派さん:2005/03/28(月) 12:35:06 ID:ppcD3OOg
しかしその後起こった真実を
復員兵が戦後の復興の原動力になったということを
考えれば、未来を見る目は無かったんだな。
618無党派さん:2005/03/28(月) 12:52:03 ID:Xh+8dKSd
>617
ナチス支持(あるいは主力戦闘員=突撃隊など)は第一次大戦の復員兵
というのも事実。また戦後の労働運動や共産党の武力活動(火炎ビンなど)をした主力
も復員兵というのは紛れもない事実。
619無党派さん:2005/03/28(月) 13:11:26 ID:gF8IHzgY
>>609
世論によって政策を決めるのならば政治家はいらない。
620無党派さん:2005/03/28(月) 13:17:20 ID:Xh+8dKSd
>619
外交では世論は有害な面がある。
(例 李鴻章暗殺未遂、大津事件、日比谷焼き討ち事件など)
621無党派さん:2005/03/28(月) 13:48:51 ID:fTuyAllE
>>613
警職法改正は憲法改正をスムーズに議会通過させるためのあくまで道具で
あって警職法改正自体に何か重要な意図があったわけじゃないよ。

ただ安保と同じように簡単に通過すると考えていた岸はやっぱり何かがズレて
いるね。

あと岸はブレーンと呼ぶべき存在が一人もいない。吉田や池田等他の歴代政権
には必ずいたのに、全部一人で政策を立案していた。正に頭のキレ具合なら
誰も太刀打ちできないほど突出していた。
622無党派さん:2005/03/28(月) 15:22:29 ID:wIDNVuGe
>>621
岸は、安保が簡単に通過するとは思っていなかったんじゃない?
アメリカとの交渉で条約文案が固まってから、
調印に漕ぎ着けるまでの、自民党内の調整に相当、手間取っているし、
岸本人は、調印から帰国してすぐ、解散・総選挙をするつもりだったのが、
幹事長の川島にまで裏切られたんだからさ。
623無党派さん:2005/03/28(月) 16:00:18 ID:gF8IHzgY
岸と思想的に近かった中曽根も、総裁選で河野派が岸支持だったにも関らず
「岸総理大臣」に違和感を感じて石橋湛山を支持したそうだ。
624無党派さん:2005/03/28(月) 17:02:01 ID:luu/V0tl
中曽根はA級戦犯分祀論者だからね。
戦争指導者が政党政治を破壊しでたらめな戦争をはじめたという史観の持ち主。
岸が東条内閣期に主導した「護国同志会」は聖戦完遂派でやっぱりどこかがずれている。
岸の秀逸さというのは時流の中で発揮されるもので、大局観までは到っていないような。
その点、中曽根のほうが優れているかも。

ブレインがいなかったってはなしが本当なら、総理大臣になって、権力もって、ブレインもいないと、情報収集力、判断力も狂うってことか。
両岸と言われた頃の党内派閥の操縦能力、立ち回りも失われちゃったんだね。
625無党派さん:2005/03/28(月) 17:06:02 ID:Xh+8dKSd
当時「青年将校」といわれた中曽根にとってはA級戦犯容疑になるような
旧世代は邪魔というか旧体制の遺物のように見えたんではないか?
石橋は戦中は隠棲状態だったわけだし。
626無党派さん:2005/03/28(月) 20:08:58 ID:MkDdVrRG
>>622
安保は通過すると思っていたよ。
現に以前より対等になるわけで。左翼など岸に反発していた方も安保で責められないと
考えていた。ブントの森田もそうだった。あそこまでの事態に至ったのは警職法改正を
岸が持ち出してからだよ。それで世論が燃え上がり社会党ブントなどが警職法反対に
便乗して安保反対までぶち上げたんだよ。それで岸は進退窮まった。
627無党派さん:2005/03/29(火) 22:09:35 ID:zyUjeyvu
当時の世間は対等になると考えられてたとは思わないが。
マスコミの論調も戦争に巻き込まれて徴兵制が敷かれるという説も根強かった。
628無党派さん:2005/03/29(火) 22:15:03 ID:zyUjeyvu
中曽根は分祀論者か。
靖国参拝で叩かれて懲りたからなんだろうか
629無党派さん:2005/03/30(水) 01:06:30 ID:Lqzgs51t
>>627
違う違う、俺が言いたいのは政治運動の中核になるべき学者などの知識階層のこと。
そいつらが動かん限り政治運動という表面化した動きにはならない。

マスコミはあの時に限らず無責任にアジるのは何時もの事。
630無党派さん:2005/03/31(木) 12:13:49 ID:EeU2PO/b
>610
吉田的(大衆に迎合しないし利用もしない)という点では佐藤栄作、宮沢喜一
が近いか?
それ以外は(野党含めて)立場はともかく、大衆に迎合したり扇動しようとしている。
吉田内閣末期の反吉田連合はそういう大衆迎合連合(左右社会党も反吉田
で吉田内閣総辞職後の首班指名で吉田後継の緒方ではなく、鳩山一郎に
投票した。
631無党派さん:2005/03/31(木) 16:30:12 ID:oWYY43C8
>>630
消費税導入を強行した竹下登も大衆に迎合しなかった。
632無党派さん:2005/03/31(木) 16:35:59 ID:k2pWrNKF
>>630
というよりも鳩山ブームが起きたけど鳩山政権の政策はバリバリの右派だった。
憲法改正再軍備とね。当時の国民は軍事に関してものすごい拒否反応があった
わけで。まぁ大戦がああだったわけだから無理もないけど。むしろ吉田のほうが
世論の感覚に近かった。

小泉もそうだけど雰囲気で支持しているだけという感じで中身の政策を吟味している
とは言えない。鳩山も小泉なんかも政策見ればとてもじゃないが大衆迎合と言えん。
633無党派さん:2005/03/31(木) 16:58:44 ID:Lp9xuFRA
>>632
>鳩山政権の政策はバリバリの右派だった。

一概にそうとはいえないぞ。
日ソ国交正常化やバンドン会議参加は高く評価するべきだ。
鳩山は日中国交正常化も模索した。
吉田はアメリカべったりで、ソ連や中国など見向きもしなかった。
鳩山政権は内政タカ派、外交ハト派だと思う。
634無党派さん:2005/03/31(木) 17:24:33 ID:AV+tVPb3
鳩山の「反米姿勢」は吉田政治に倦んでいた人心を掴んだが
アメリカは警戒した。
635無党派さん:2005/03/31(木) 17:52:42 ID:r6/zo2M+
バンドン会議(アジア=アフリカ会議)への参加は大英断だったな。
鳩山政権が、戦後日本がアジア・アフリカの旧植民地国とともに歩むことを
世界に印象付けた。
吉田にはできない芸当だ。
鳩山や重光葵外相はかなり苦労したらしい。
636無党派さん:2005/03/31(木) 19:10:20 ID:1IZPndvs
宮沢は政治改革で大衆に迎合しようとして自民党を政権から降ろす羽目に
なったんだがな。田原の煽動の勝利というべきか
637無党派さん:2005/03/31(木) 19:18:12 ID:k2pWrNKF
>>633
占領下だからしょうがないでしょ?

その中でもアメリカの強烈な再軍備要求の圧力を跳ね返したのは流石と思うが個人的に・・
638無党派さん:2005/03/31(木) 19:39:13 ID:1IZPndvs
あそこで吉田が中国やロシアに譲歩してたら日本が北朝鮮や東欧諸国
のようになる恐れがあった
639無党派さん:2005/03/31(木) 20:58:58 ID:jfdzJUr1
吉田はよくやったと思うけど、吉田政権の終わりの方は余分だったな。
640無党派さん:2005/03/31(木) 21:05:30 ID:1IZPndvs
バカヤロー解散の時の不信任案で辞職を選んでおけば
あそこまで汚さずに済んだかも知れない
641無党派さん:皇紀2665/04/01(金) 00:52:32 ID:XdsZ8Cu8
>>630
左右両社会党が吉田内閣総辞職後に鳩山を推したのは、
組閣後しばらくしたら必ず解散総選挙を行うという条件が
鳩山側に受け入れられたから。
642無党派さん:2005/04/04(月) 11:14:46 ID:ai5gSh55
鳩山がなんとしても、日ソ国交正常化したかったのは、領土より何より
抑留されてる兵隊が生きてるうちに、家族に会える様にしたかったんでは?
政策やらなんやらより鳩山、三木は、人情の人だったと。
643無党派さん:2005/04/04(月) 12:43:54 ID:WPvh3B54
>>642
鳩山も武吉も速攻で死んだからなあ…
644無党派さん:2005/04/11(月) 20:03:43 ID:pg5QmVVA
吉田自身は台湾派で佐藤や石井もそうだったが、池田派の面子は台湾派議員っていなかったのか?
645無党派さん:2005/04/13(水) 01:13:24 ID:SZHM943x
>>644
池田派で台湾派だったのは吉田茂。
646無党派さん:2005/04/13(水) 02:12:13 ID:VG+eQ9gY
野田卯一もそうかな。
647無党派さん:2005/04/13(水) 02:43:45 ID:VXvPeOc/
青嵐会 頑張れ
648無党派さん:2005/04/13(水) 02:50:06 ID:FM1ykphl
青嵐会に宏池会と田中派はいなかった。
後で田中派に行ったのはいるが。
649無党派さん:2005/04/13(水) 19:52:22 ID:trdALqYa
>>648
田中派はいなかったが、田中派内にも木村武雄や金丸なんかは台湾派として見られていたな。
逆に保利と行動をともにした連中は台湾派で占められたな。
それにしても福田派に入った園田直は 周囲も台湾派だらけなのによく「日中」に取り組もうとしてたな
650無党派さん:2005/04/13(水) 21:27:57 ID:tporEjrB
吉田茂の孫の麻生太郎も台湾派。
651無党派さん:2005/04/14(木) 00:16:27 ID:pUV7wwQj
>>649
木村武雄は保利との関係も悪くはなかった。
園田はタカ派とハト派がいた改進党や河野派だったからね。
652無党派さん:2005/04/14(木) 10:39:25 ID:WXHwQNy/
中道左派スレで吉田茂と田中角栄が「保守本流」で一緒くたにされてるのをみてちょっと切なくなった
653無党派さん:2005/04/14(木) 18:55:05 ID:mjREFlpD
回想10年を読むかぎりでは吉田茂は親中国っぽいけどなあ。
反ソ連は徹底しているけど。中国国民はその民族性からして
利益のあるほうへ行くから、中国との貿易を促進すれば中国
はソ連から離れてアメリカよりになるとして、貿易を促進す
るべきだとしている。また当事のアメリカの中国への敵対的
姿勢を、中国をソ連よりに導いているとして非難しているし
ね。

だから吉田は反ソ連の親中国とみるのが正しいのではないかな。
654無党派さん:2005/04/14(木) 21:25:10 ID:b6M4xwQM
松村謙三以降、中国指導部を一喝できる親中の議員がいないのが残念だ。
小泉の親父なんか親中に転じた藤山の近くにいながら、中国とのパイプがないからな
 洋平や真紀子や松村側近だった川崎の息子や園田の息子そして、表舞台から遠ざかっている福田に期待するしかないのか?
655無党派さん:2005/04/15(金) 01:13:50 ID:AIC+xtaA
ここは河野洋平に期待しよう。
656無党派さん:2005/04/15(金) 18:22:44 ID:EbBOSg8O
>654
吉田茂のような愚かでガス室送りにした方がいいような大衆を
無視したりする政治家が必要。そういう連中に迎合したり利用しようとする
政治家ばかりになったことが問題。中国も同じ。本来このような暴動は
1歩まちがうと、自分たち(中国政府への)への反乱に転ずる危険があることを
革命政権(であった)中国共産党政権はわかっているので、弾圧したいはずだ。
しかし、中国でも共産党の強権度が以前よりは低下して、そういう暴民ども
を弾圧できなくなってることが問題である。「天安門事件」のようにデモ隊を
全員戦車でひき殺せばいい。そして日本もお礼に反中国の右翼的政治家や知識人
を逮捕処刑すればいい。
657無党派さん:2005/04/15(金) 22:32:52 ID:8VX7FrFE
>>653
回想10年は中共の大躍進の前に書かれているから。
大躍進以後吉田茂の中共評価は極めて否定的になった。

また大躍進以前でも吉田茂は54年の退陣直前の外遊では「シンガポールに特務機関を
設けて華僑を使って対中共工作をしよう」と欧米の首脳に提案しており、いわゆる「親中」
とはほどとおい。むしろ中共が一番嫌がる「和平演変」を狙っていた。

戦前も天津総領事・奉天総領事としての吉田茂は反日を繰り広げる中国に
対して英米と協調して軍事力を行使すべき事を執拗に主張して幣原外交に批判的だった。

バリバリの帝国主義者であった吉田茂がハト派イメージをもたれているのは満州事変以後陸軍に
批判的になったため。断固たる帝国主義者である吉田茂にとって「王道楽土」とか「五族協和」とか
プロ市民的理想主義をかかげて英米帝国主義との協調を断ち切って単独で武力行使した関東軍は
許せない存在だったのだ。

今吉田茂が生きていたら、中国の反日暴動に対してはアメリカと連携して強硬な態度で臨むべきと
主張するだろう。
658無党派さん:2005/04/16(土) 10:47:54 ID:meQ72nKS
今こそ宇都宮徳馬のような リベラリストが必要じゃないのか

今宇都宮がいたら 小泉や安倍はもちろん中国、北朝鮮に対しても何かしら言えるのではないのか
659無党派さん:2005/04/16(土) 11:48:44 ID:NS0e4dzw
言いなりになるだけにしか見えん
660無党派さん:2005/04/16(土) 19:45:31 ID:U8MkCCMD
中国の「単純な攘夷運動翼賛」体質は「義和団以来」変わらない。

田中政友会内閣が「日本人居留民保護」のため、山東出兵を行ったのもむべなるかな。
こうしたあらゆる面での後進国は、先進国が手を入れて「言論の自由」「集団で個人を襲う卑劣な行為の抑止」などを少なくとも教えてやるべき。

661無党派さん:2005/04/17(日) 19:15:21 ID:DSpqp0/0
幣原の選挙区の後継者って誰だった?
662無党派さん:2005/04/17(日) 19:47:02 ID:W3S7hfFA
幣原って三木・松村派だったんだね。
663吉田茂閣下のお言葉(1927年6月):2005/04/17(日) 19:58:19 ID:fNvjr75V
・・・最近国民政府が出現したけど、支那の騒乱はますます甚だしく、上海、
南京、漢口といたるところで暴動が生じ、まるで義和団事変の再来のようであ
る。思うに蒋介石だろうが張作霖だろうがどっちが政権を握ってもろくな政治
をしないであろうことには変わりはない。だから蒋介石と張作霖の妥協に期待
したり、内政不干渉ということで支那人のなすがままに任せるのは空望みであ
る。むしろ列強が進んで支那に共同干渉することこそが支那の平和と安定のた
めに必要なのである。支那の最近の歴史を見てもわかるとおり、外国の干渉な
くして内乱が収まったためしがない。またグローバル化が進んだ今日において
は、支那の内乱はただ支那だけの問題ではなく世界中の迷惑となる。わが国の
経済にとっても無視できないことである。よってこの際わが国は列国に提案し
て、まず軍閥私闘の禁止を呼びかけるべきである。もちろん支那の軍閥に停戦
を呼びかけるのは内政干渉といえば内政干渉だが、この干渉は列国の各自国民
経済に対する自衛権の発動であって、また支那人民に対する人道的見地よりや
むをえないことである。それにだれが支那の支配者になるかについては列国は
介入せずに、支那世論の動向に委ね、衆目の一致する支那経済統一事業をなし
うる政治家が現れれば、列国はその人を支持しようというのであるから、内政
干渉といっても決して悪いことではない。・・・
664無党派さん:2005/04/20(水) 08:42:23 ID:xNdV4OBH
吉田茂は戦後共産革命が万一成功しかかった際の保険としてカトリックを
利用しようとした。

1958年にイラクで革命が起こり国王一家が銃殺された。
その翌年に聖心女子大卒で幼児洗礼を受けていたと噂される美智子現皇后が
皇太子妃に選ばれた。

吉田茂は万一皇室が亡命せざるを得なくなったような場合には「日本の
皇后は実はカトリックだった」と明かして、カトリック諸国の庇護を受けられるように
安全ネットを張ったのだ。

吉田茂は死の床でカトリックの洗礼を受けた。
665無党派さん:2005/04/21(木) 10:59:39 ID:OercY5kV
戦後皇室のクリスチャン人脈は、
田島道治(初代宮内庁長官)
三谷隆信(侍従長)
ヴァイニング夫人(皇太子=現天皇家庭教師)
とかのクェーカーで、カトリックではないだろ?
666無党派さん:2005/04/21(木) 22:41:49 ID:EeDDG2za
666
667無党派さん:2005/04/22(金) 00:48:17 ID:ouTyUx5P
幣原は自民党ができるずっと前に死んでるぞ。

>>663 あたってる。
「義和団事件の再来」って昨日今日書いたもんかと思ったぜ。
中国は自律的な国家運営能力がない。
668無党派さん:2005/04/22(金) 01:06:43 ID:RgUxmpa+
三木・松村派は芦田均だな。
幣原は吉田系。
669無党派さん:2005/04/22(金) 02:45:50 ID:Se+uEYJF
>>665
クエーカーの影響はその後途絶えているよ。
今は皇室周辺のクリスチャンで多いのは、カトリックと聖公会。
カトリックはベルギー王室、聖公会は英国王室との関係で戦略的に重視しているはず。

王室つながりでいえば、英国のブレアやスペインのアスナールが内心はイラク戦争に
懐疑的なのにもかかわらず強引に参戦の方向でリーダーシップをとったのは、それぞれの
国王の内意によるらしい。

イラクの旧王室のハシミト家は英国が擁立した王家で、英王室にとっては被保護者のような
ものだった。そのイラク王家が1958年に革命で惨殺されたことは即位して間もない若きエリ
ザベス2世にとって深刻なトラウマだった。

サダムはイラク革命のときには一介のテロリストで直接王殺しに関係したわけではないが、
エリザベス女王にとっては、逆賊の一味であることにはかわりはない。

女王の王室外交の影響力のおよぶ範囲が、評判の悪いイラク戦争への支持国に
ほぼ重なるのはそのため。

670無党派さん:2005/04/23(土) 12:58:01 ID:qvm5D55H
幣原って、吉田側にはいたが吉田系とはどうも・・・
幣原が入るなら斉藤隆夫も入ることになるんだけどな
671無党派さん:2005/04/23(土) 13:54:11 ID:q9gaVMDX
戦前は幣原が先輩で大臣、
吉田が次官の時もあったし、
当時の吉田はむしろ反幣原だった。
672無党派さん:2005/04/24(日) 18:39:45 ID:9qKaQqmS
抜き打ち解散のころ

吉田側近グループ・・麻生、福永ら
吉田系官僚派・・増田甲子七派、池田勇人派、佐藤栄作派
吉田系党人派・・広川弘禅派(最大)、犬養健派、保利茂派

旧幣原派(改進党芦田派と親しい)、前田米蔵派(親吉田)、久原房之助派、松野鶴平派(親吉田)


鳩山派 対吉田融和派 林益谷G、大野伴睦派
    対吉田強硬派 
     →民同派(最強硬派 後の三木武吉派)
         (鳩自不参加or自由党復帰 石橋湛山グループと鳩山直系 安藤、大久保など)
673無党派さん:2005/04/24(日) 20:20:33 ID:H0kpVdSf
石橋の側近だった大久保留次郎って不遇だな
石橋の側近でありながら、石橋政権では幹事長を三木に獲られるし、閣僚経験も石田
に比べると一回こっきりじゃな
674無党派さん:2005/04/24(日) 20:50:16 ID:/qbKqjxC
>>671
憲政会の幣原外交を「軟弱外交」と攻撃し、
その後強硬外交を主導したのが
田中義一総理兼外相−森政務次官−吉田茂事務次官ですからな。
で、幣原を助けていたのが、広田弘毅。

それなのに、吉田は戦後最大の功労者、広田は絞首刑。
歴史とはかくも不思議なもの。
675無党派さん:2005/04/24(日) 21:06:36 ID:h6FFZmg4
>>674
強硬派vs穏健派という軸とは別に、アジア主義vs英米協調という軸を読み取ると
そのあたりがわかりやすくなると思う。

広田弘毅とか重光、それに有田八郎とかはアジア主義的な傾きがあった。
吉田茂は強硬派だけど英米協調重視。

重光が日ソ国交回復交渉で謎の動きをしたのや有田が戦後社会党員になったのは
彼らがもともと反欧米的なアジア主義者だったからと考えると合点がいく。
676無党派さん:2005/04/25(月) 00:22:32 ID:Td7vpO4h
幣原は対欧米では特に問題無いと思うけど
専門外の対中外交を広田に丸投げしたのは大失敗だろ

第三次南京事件で日本領事館が国民党軍に襲撃され、在留邦人
が大損害くらったのに在華英米軍が協調して鎮圧しないかと誘っ
たのを一蹴して、そんな暴動は存在しなかったって抗議しないで
公式発表しちまったんだからな
広田はその後日華事変でも、南京陥落後の将介石との和平交渉
で「それが敗者のとる態度か」って理由でぶち壊したんだから責任
追求されるのは当然と思われ
677無党派さん:2005/04/25(月) 01:08:01 ID:BBkgacGx
>>676
それが金融恐慌の時の枢密院での諮詢で伊東巳代治に
「町内で知らぬは亭主ばかりなり」と御前で叩かれた事件?
678無党派さん:2005/04/25(月) 18:25:41 ID:HhwxC4yw
アジア主義ってのは、「情念」でものを考えるタイプで現実主義的ではないね。
だから、第三次南京事件のように、事が日中の話になると、今度は「情念」で過度に日本びいきになるんだね。

気分として、感情として、アジアびいき、日本びいきで、それが近代化の進まない中国とか、30年代国際常識から逸脱していく日本という、「現実」を超越して盲信するわけだ。
アジア主義ってのはいいキーワード。勉強になった。
679無党派さん:2005/04/25(月) 20:33:13 ID:VZ5vjehC
幣原は議長になってからも、単独講和と全面講和の独自仲裁案を出そうとしたりしてたな
急逝してしまったが。
680無党派さん:2005/04/25(月) 20:49:13 ID:GMEtdZ1B
広田と吉田は害無性入省同期でいいんだよね
681無党派さん:2005/04/30(土) 11:40:09 ID:YdjftkuN
吉田の弟子の佐藤と池田。どちらのほうが師匠の政策をより受け継いでいるんだろう?
682無党派さん:2005/05/03(火) 03:11:08 ID:MWe2DUB3
>>681
そりゃ〜佐藤だろうね。
池田は政権末期には、吉田と険悪だったんだろ。
683無党派さん:2005/05/03(火) 06:53:08 ID:8Zds0Tyk
>>682
微妙。外交は佐藤よりはまだしも池田が近いし、吉田は岸の周辺のタカ派嫌いだし
684無党派さん:2005/05/03(火) 17:49:44 ID:k0Mr7F+L
池田派・宏池会は今でも「われこそ保守本流」というプライドが高い気がする。
685無党派さん:2005/05/03(火) 17:54:34 ID:LkbNftri
佐藤派は田中派になって変質したな。
ただの利権派閥になってしまった。
686無党派さん:2005/05/03(火) 17:57:46 ID:kenMW0B1
>>685
田中派は佐藤派ではありません。

佐藤派は周山クラブと合流した清和会のことを指すのです。
間違えないように。
687無党派さん:2005/05/03(火) 19:30:25 ID:aMw0D7Ss
清和会は岸-福田派の系譜だろ。
そもそも周山クラブと合流した時点では「清和会」なんてものは
この世にありません
688無党派さん:2005/05/03(火) 20:52:30 ID:rq27sL5P
>>686
佐藤派の過半数が田中派になったんだから、田中派は佐藤派の流れだよ。
周山クラブなんて福田派に吸収された少数グループじゃないの。
福田派が佐藤派だなんて初めて聞いた。
689無党派さん:2005/05/03(火) 20:58:35 ID:XfdAoFQQ
岸派が福田派になったのは分かるが、
佐藤派が福田派になったというのは初めて聞いた(w
佐藤派の福田支持者が福田派に合流したんでしょ。
福田派の母体は岸なんだから、佐藤派の流れをくんでいる
とはいえない。
690無党派さん:2005/05/03(火) 21:49:40 ID:LEL4qLyz
おまいらマジレスしないで「保利必死だな」とか
返せばいいのにw
691無党派さん:2005/05/03(火) 21:56:52 ID:XfdAoFQQ
だって、「清和会」って書かれているからさ。
「八日会」って書かれていれば、坪川、保利必死だな
って返していたよ(w
692無党派さん:2005/05/03(火) 22:15:26 ID:LPO+j+gm
佐藤栄作や保利茂の息子が田中派なんだから田中派は佐藤派だ。
細田吉蔵必死だなw
693無党派さん:2005/05/03(火) 22:21:47 ID:XfdAoFQQ
>>692
栄作の息子の信二は最初は中曽根派で預かりの身だったんだよん。
694無党派さん:2005/05/04(水) 00:01:28 ID:QKpBut0Y
細田の親父だって、選挙区が同じだった竹下が田中派にいたから、保利と行動を共にした
んだろう
ちなみに,細田の親父が入閣した際には、竹下も入閣してるな。
695無党派さん:2005/05/04(水) 00:13:02 ID:zC+46rWH
>>694
それもあるし、細田父は官僚派だったから角栄と合わなかったんじゃない?
細田父はリリーフ役として二度入閣してるね。
久保田円次がどうしようもなかったんで細田父の上手な答弁が光った。
総務会長もやったことがあるはずだ。
696無党派さん:2005/05/04(水) 08:29:53 ID:Pht+IlBk
保利の息子が田中派に復帰できたのは、金丸の手引きか?
でも、田中派には珍しく同一選挙区に愛野興一郎がいたよな
697無党派さん:2005/05/04(水) 12:45:58 ID:5HUfkX9k
田中派には大物の二世が多かったな。
698無党派さん:2005/05/05(木) 00:53:15 ID:Oq7iZMBz
どこまでを大物というのか そこが判断しにくい
一応、派閥の領袖や閣僚3期以上というのが大物だと思うのだが
699無党派さん:2005/05/05(木) 12:53:55 ID:lb5zklIx
船田中の息子。
700無党派さん:2005/05/05(木) 18:15:44 ID:Oq7iZMBz
>>696
久保田と双璧なのは 小澤潔だな
「阪神大震災」での対応はいただけない
その分後任の小里の対応は見事だな
701無党派さん:2005/05/07(土) 21:38:09 ID:2wFIaGTF
このスレで公いうことを語るのはナンセンスだが、やはり政友会系の面子が
保守本流なのか
そもそも、自由党は松野や鳩山、そして河野が中心となって結成したわけだからな
そうなると河野派の流れを汲む中曽根派の面子が真の保守本流だと思うんだが
702無党派さん:2005/05/07(土) 22:38:19 ID:e8B+0ahT
保守本流って概念は戦後できたんでしょ
703無党派さん:2005/05/08(日) 02:11:59 ID:1WrTTnTT
>>701
ただし鳩山派・中曽根の流れには進歩党や改進党が入っている。
704無党派さん:2005/05/08(日) 03:13:32 ID:ALUcFc32
そもそも吉田が間違いだった
705無党派さん:2005/05/08(日) 03:14:53 ID:ALUcFc32
>>686
プッ
706無党派さん:2005/05/08(日) 17:57:56 ID:YYJdgxpM
周山クラブって何人いたんだろう。
707無党派さん:2005/05/08(日) 18:19:05 ID:34IG3NqB
●周山クラブ(佐藤派)出身
保利 茂、増田甲子七、瀬戸山三男、中馬辰猪、中野四郎、始関伊平、細田吉蔵、山崎平八郎、塚田 徹、
塚原俊郎、坪川信三、西村直巳、大野市郎、北沢直吉、伊能繁次郎、小沢太郎、加藤陽一、松野頼三

708無党派さん:2005/05/08(日) 18:57:10 ID:GdrZah7A
>>707
それに佐藤派の相川勝六と大橋武夫、中島茂喜(田中派)、宏池会を経て無派閥だった野田卯一、
大野派分裂以来無派閥だった辻寛一、佐藤と共に無派閥となった木村俊夫を加えた総勢24名。
もしかしたら中島は田中派入りで途中で離脱しているかもしれない。
木村も福田派へは参加していないがメンバーには名を連ねている。
709無党派さん:2005/05/08(日) 22:28:33 ID:A1GTSREA
保利グループと同時期に園田派も合流したが、根本竜太郎は離脱したよな
根本は角栄と一緒に吉田自由党に入った割には、鳩山内閣の官房長官をやったり
鳩山死後は河野派に籍をおいていたけどいまいち政治スタンスがわからない
松野頼三の逆バージョンか
710無党派さん:2005/05/08(日) 23:35:15 ID:+Wgb9Sjg
根本竜太郎は鳩山系だろう。
711無党派さん:2005/05/09(月) 00:41:31 ID:F8KKl7HI
>>701
レスが既にあるが三木や鳩山は保守二大政党を経験してるから、
敢えて自分らが保守本流だと言ってもないし、そんな用語も無し。
あと政友会系というか、実質吉田学校の官僚中心だから、
戦前の保守と区別した概念だと思うよ。宮沢なんかに謂わせれば。
712無党派さん:2005/05/09(月) 01:21:50 ID:dW8i7zQK
田中角栄が
「私は保守に本流も傍流もないと思うよ。
ただし、自由党でも民主党でもない。政友会の系統でも民政党の系統でもない。
協同党から改進党を経て自民党に入って来た連中がいる。
あの人たちは傍流じゃないかねえw」
みたいなことをテレビで言ってた。
活字になっているかどうかは、今のところ不明。
713無党派さん:2005/05/09(月) 16:22:01 ID:owfhbYU3
根本竜太郎は吉田学校の面々とも仲が結構よかったりしいね。
714無党派さん:2005/05/10(火) 20:46:49 ID:DUf3c3zq
>>712
明らかに、三木一派を指してるな
でもその三木のところに「角栄の一番の忠臣」二階堂もいたことも忘れてはならない

後年、田中派分裂時に二階堂が小沢辰男や後藤田にも見放されたのは、二階堂が
傍流出身だったことも影響してないか
715無党派さん:2005/05/13(金) 21:38:14 ID:iRyuml/1
石橋政権が続いていたら、警職法や安保なんかはどう処理していたんだろう。
所詮呉越同舟の政権運営だったから、それ以前に政権を降ろされていたかもしれない
716無党派さん:2005/05/15(日) 00:37:53 ID:WfsHr+CG
あくまで「大宰相」を読む限りであるが・・・
「内政(経済):角栄(の“一億総中流”)に賛同」「外交・国防:岸に
賛同」といった思想のオレが、保守大合同から80年代前半くらいまで、自
民党の代議士だったとしたら・・・どこの派閥に入ればいいんだろ?
思想云々以前に、人間的に好感持てるのは、岸、角栄、池田なんだが・・・
717無党派さん:2005/05/15(日) 00:49:27 ID:h41XnPkI
>>716
選挙でお世話になった先輩政治家の派閥に入ると思われ。
718無党派さん:2005/05/15(日) 16:10:01 ID:03OROTrp
>>716
佐藤派。
719無党派さん:2005/05/15(日) 16:16:10 ID:yKCnU1rX
>>716
民社党w
720無党派さん:2005/05/15(日) 16:23:55 ID:+XH2wcj6
>>719
民社党は安保反対だったよ。
社会党と一緒に本会議も欠席したし。
721無党派さん:2005/05/15(日) 19:10:38 ID:5ZBqtIS3
というか、当時の文脈においては>>716のようなスタンスはありえないというか、どこかそのへんに
成り行きでつかざるを得ないんではないか。
別に同じ派閥で少しくらい違うこと言っててもいいだろうし。
722無党派さん:2005/05/19(木) 00:34:52 ID:wU0hlfXX
>>716
福田派
723無党派さん:2005/05/19(木) 03:37:35 ID:dvRCP40L
佐藤派田中系
724無党派さん:2005/05/19(木) 06:10:23 ID:KJ5/v5Rc
>>716
自民党の派閥の本質は>>717だと思われ。
725無党派さん:2005/05/22(日) 15:07:21 ID:hJZ5tk/I
吉田内閣で閣僚を務めた人間で塚田十一郎も自由党石井派だったな
もっとも 何で中央政界から地方に行ったんだろう?
塚田だったら所属していた石井派自体、若手がいなかったから、そのまま残ってれば
水田三喜男と共に中間派をまとめられたと思うのにな
そもそも知事選出馬は角栄がそそのかしたのか?
726無党派さん:2005/05/22(日) 15:14:20 ID:wyfMET/8
>>725
知事は閣僚よりもずっと高い地位だから。
727無党派さん:2005/05/22(日) 17:05:01 ID:yIhpsXTP
>>725
ああ、角栄から選挙資金を騙し取って当選した塚田かw
(角栄の”私の履歴書”ではそうなってる)
728無党派さん:2005/05/23(月) 23:09:14 ID:4XV7XIfO
すまそ、鳩山内閣の頃に河野派の代貸しで
北海道出身の代議士っていましたか?
いたとしたら、なまえを教えてください。
729無党派さん:2005/05/24(火) 21:34:27 ID:8NhfXfHg
>>728
北海道で河野系の人間は佐藤孝行だけだったような気がするが・・・
ひょっとすると佐藤の前任者がそうだったかもしれない
730無党派さん:2005/05/29(日) 09:48:37 ID:e0qpYB80
角栄退陣の際、根本竜太郎が椎名に「大平は 真偽はわからないが中国との関係があって結局暴露合戦になる
からだめだ」と語っているが何かあるのかね
731無党派さん:2005/05/29(日) 12:00:19 ID:S+u8RyrE
>>685
佐藤派もじゅうぶん利権派閥だったと思うがな
732無党派さん:2005/06/02(木) 12:14:07 ID:5cNDAvcP
角栄は利権をシステム化した。
池田、佐藤らにあった利権的傾向をシステム化し、それオンリーにしたと点で、日本の政治をがらっと変えたのは事実。

椎名も日韓条約交渉でなんかあったらしいじゃない。
733無党派さん:2005/06/02(木) 12:24:55 ID:+XF/8WW0
岸・福田系が握っていた韓国利権を田中派が奪ったという説がある。
角栄の命令で竹下が髭を付け眼鏡をかけて変装して韓国へ密使として行ったとか。
734無党派さん:2005/06/02(木) 16:50:39 ID:JLU0MYef
角栄が獅子身中の虫だった竹下にそんな仕事をやらせるわけがない。
735無党派さん:2005/06/02(木) 23:35:20 ID:rBcgqzEa
>>734
竹下が獅子身中の虫になったのは後のことだ。
もともとは忠実な子分だよ。
736無党派さん:2005/06/03(金) 00:01:46 ID:tkNTTIc7
>>699
船田中の息子?孫でしょ!
船田の息子は参議院議員→栃木県知事でしたっけ?
737無党派さん:2005/06/03(金) 00:10:33 ID:/7AITk19
>>735
竹下は最初から最後まで忠実な子分(正確には弟分だが)だったことはない。
竹下自身がインタビューなどで角栄は竹下を便利な道具として利用していた
だけと答えている。あと盟友の金丸が角栄は竹下をまったく信用していなかった
と証言している。

角栄と竹下は終始お互いに利用しあっていただけ。
738無党派さん:2005/06/03(金) 00:10:44 ID:hZy64DGN
>>736
船田譲か。
739無党派さん:2005/06/03(金) 00:20:22 ID:NAN8zGLc
>>733
その噂はあった。
後藤田が動いたという話もある。
角栄と竹下は「白い巨塔」の財前教授と金井助教授のような関係だろう。
仲はよくないけど互いに無視はできないという関係。
740無党派さん:2005/06/03(金) 02:09:34 ID:rO4Yt3uq
良スレだなここは
741無党派さん:2005/06/03(金) 07:26:12 ID:3AHlhxcI
だいたいODA利権なんてのは清和会(つーか岸)がつくったような
もんだしなー

インドネシアの地下資源とるために1人赤坂のホステスを人身御供に
つかったし

そういや最近その赤坂のホステステレビでみないな。
2年くらいまでうざいくらいにテレビに出まくってたが
742無党派さん:2005/06/03(金) 10:44:16 ID:Oy0zuTvI
>>739
佐藤=東教授
角栄=財前五郎
竹下=金井助教授
743無党派さん:2005/06/03(金) 12:06:19 ID:niSkG29K
岸 信介=船尾東都大教授
福田赳夫=菊川教授
保利 茂=今津教授
二階堂進=佃
佐藤派若手議員=安西、その他医局員
佐藤昭秘書=花森ケイコ
744無党派さん:2005/06/03(金) 14:10:58 ID:+MjMAPir
>>741
>インドネシアの地下資源とるために1人赤坂のホステスを人身御供に
>つかったし

デヴィ夫人か。
745無党派さん:2005/06/03(金) 15:00:24 ID:wrsZd1Qw
竹下は田中派の番頭と言われていた。
選挙の技術も角栄が竹下に伝授したと、角栄本人が言っていた。
不思議な佐藤の兄弟弟子の関係だね。
746無党派さん:2005/06/03(金) 17:02:29 ID:niSkG29K
角栄は佐藤の弟子ではない。
747無党派さん:2005/06/03(金) 18:09:45 ID:J/zYc2K7
>>745
竹下が番頭?それはちょっとおかしいのでは
番頭だったら二階堂や「木曜クラブ」事務総長だった小沢辰男が当てはまるのではないか

>>746
佐藤の弟子は松野やハシトミが当てはまる
角栄は「佐藤派5奉行」には連ねていたが、保利と同様佐藤から政治手法などの手ほどきを
うけていたとは思えないんだが
748無党派さん:2005/06/03(金) 18:22:28 ID:niSkG29K
橋登美も違うだろ。
年齢も佐藤と同じ年だし、
戦前、ジャーナリストとして馬占山との会見もスクープしたキャリアを
引っさげて戦後政界入りしたんだから
格としては保利とほぼ同格。
佐藤の子分ではあるけど弟子とは言えない。
749無党派さん:2005/06/03(金) 18:25:03 ID:niSkG29K
訂正。
保利戦前政界入りしてるから、同格じゃないな。

750無党派さん:2005/06/03(金) 23:42:31 ID:NmzUhdAY
>>747
番頭って主人よりも歳が上だっけ?
よくわからないが。
751無党派さん:2005/06/04(土) 10:48:46 ID:hri35879
>>735
忠実な子分だったら、蜜月時代の三木武夫に「海部をあのままにしておくと、うちの竹下みたいになってしまうぞ」
なんて忠告するはずがない。
>>747
役人を使いこなすには、役人の名前や入省年月を覚えろと佐藤に教えられたなんじゃなかったけ?
752少し訂正:2005/06/04(土) 11:01:43 ID:hri35879
角栄は、役人を使いこなすには役人の名前や入省年月を覚えろと佐藤に教えられたんじゃなかったけ?


753無党派さん:2005/06/04(土) 11:03:11 ID:N1uj9ZwX
>>747
松野も弟子じゃないだろう。
鶴平の息子で、吉田首相秘書官を経て
政界入りは佐藤と同期の昭和24年なんだから、
弟分だよ。
754無党派さん:2005/06/04(土) 11:22:22 ID:b0VhUJNO
>>752
大学時代のゼミの先生の名前モナー
755無党派さん:2005/06/04(土) 11:27:23 ID:DvWMZ4U9
竹下が気配りに長けてたのも佐藤にしつけられたからだったんだろうな
756無党派さん:2005/06/04(土) 11:46:55 ID:b0VhUJNO
>>755
いや、県議になる前、地元で青年団(&英語の先生)やってたころから
「人の言うことはどんなマヌケな意見でも笑顔で聞く。
決して人前では怒らない」をモットーにしてたそうな。
757無党派さん:2005/06/04(土) 14:56:39 ID:Zqc4b9yk
>>751
でもなぜか竹下は要職を歴任したんだよな。不思議だ。
角栄に「ポストをよこせ」と迫ったのかな?
角栄直系の山下元利は防衛庁長官と衆院議運委員長ぐらいのものだ。
758無党派さん:2005/06/04(土) 16:05:28 ID:ZY9Va6Z2
そういえばかつて山下元利と同じ滋賀選挙区から元角栄秘書の肩書きを持った上田茂行という人物が
立候補し25歳の最年少で1回だけ当選しているんだが、これはどういうことなんだろうか?
もちろん当選後は山下と同じ田中派に属している。
759無党派さん:2005/06/04(土) 18:53:45 ID:FJUIZpSq
>>758
山下は田中派に属したものの、地盤は堤康次郎のだし、人脈は池田に近かった
そういえば小沢辰男も元々は池田派に属してたな
760無党派さん:2005/06/04(土) 21:48:16 ID:N1uj9ZwX
山下元利って大蔵から出向して鳩山の首相秘書官してたんだよな
761無党派さん:2005/06/04(土) 22:13:24 ID:EKOaEqib
>>757
・官僚を掌握している
・他派閥や野党との調整ができる

何やらせてもそつなくこなせる・・・総理総裁として以外はね
762無党派さん:2005/06/04(土) 22:40:25 ID:hHrFCRWB
竹下を退陣に追い込んだリクルート騒動は異常だった。
当時のマスコミはおかしくなっていた。
763無党派さん:2005/06/04(土) 22:45:57 ID:wuJAbMxT
角さんが総理就任したときに、竹ちゃんが角さんに挨拶に。
その席で「官房長官は、二階堂さんに。まあこれは前任の
私がレクチャーします。幹事長は橋本さんに。まあこれは
私が筆頭副幹事長として補佐します」と勝手に宣言して、
角さんも「じゃあ、それで頼むよ」と。
同席していた佐藤昭女史も呆れていた。
「表立って田中をやらなかった竹下がなんでそこまで!?」
764無党派さん :2005/06/04(土) 22:58:20 ID:dNuXKb7Z
>>758
地元のゼネコン「上田組」のぼっちゃまだよね。
ちなみに、この上田組のオーナーが、滋賀県内の自民党に金をばらまいていたのがバレた、
というのが、そもそも武村正義が滋賀県知事に革新統一候補として担がれ、当選したきっかけ。
上田茂行だって、どこまで本気で議員になりたかったのやら。上田組スキャンダルの後、
立候補しないまま辞職したんじゃなかったかな。
ちなみに、本レスからどんどん離れるけど、このときの選挙で、武村を担ごうとしたのが民社党の地元の
西田代議士で、いっしょに武村を推そうと、自ら共産党をくどいたんだよね。
一方、社会党は上田組から金をもらっていたモノだから、選挙直前まで独自候補を出して
統一戦線を分断しようとしたというんだから、何をやってんだか。
といったあたりは、亡くなった高畠通敏の「地方の王国」に詳しいよ。
765無党派さん:2005/06/04(土) 23:08:51 ID:IDkoNH7M
>>763
「表立って田中をやらなかった竹下がなんでそこまで!?」とはどんな意味だろう?
766無党派さん:2005/06/04(土) 23:12:21 ID:EKOaEqib
>>764
前滋賀県知事の土地転がし疑惑の資金だったな
767無党派さん:2005/06/04(土) 23:16:20 ID:EKOaEqib
>>764
76年の総選挙には出馬してる。次点落選

当 宇野宗佑 87,876 自前
当 野口幸一 83,085 社新
当 山下元利 80,646 自前
当 西田八郎 77,653 民元
当 潮崎博義 63,631 共現 (当時いたんだな、共産党現職)
次 上田茂行 57,897 自前
   桐畑好春 48,814 自ク新
(以下略)
768無党派さん:2005/06/05(日) 10:47:53 ID:dGjFFK+B
>>735
竹下は佐藤派五奉行の中では橋本登美三郎に近い存在だった。橋本がロッキードで失脚しなければ
竹下の後見人を務めてたはずで、角栄の暴走を抑えることができた。
>>765
竹下は佐藤に義理立てして角福戦争のとき、ほとんど表立って動かなかった。
>>737
小沢一郎と梶山静六も竹下をあくまで「新世代へのつなぎ役」として担いだだけで、
別に竹下に心酔してるわけではないと言ってたね。誰からも便利な道具として利用されてたわけか。
769無党派さん:2005/06/05(日) 12:26:10 ID:GHUJj3ct
>>768
佐藤派の若手を田中支持でまとめたのは竹下だろ?
770無党派さん:2005/06/05(日) 12:59:41 ID:dGjFFK+B
竹下が別にまとめなくても、佐藤派の若手(昭和44年当選組)は最初から角栄支持でしょ。
あの連中は、佐藤派というより角栄のチルドレンだから。
771無党派さん:2005/06/05(日) 13:06:07 ID:z7skb3qo
ID:dGjFFK+Bは見てきたようなことを言ってるんじゃねーよ。ヴォケッ!
772無党派さん:2005/06/05(日) 13:06:12 ID:bdtDiDDG
田中派旗揚げ当時、竹下は佐藤内閣の官房長官なんだから表立って角栄支持できるわけない。
でも裏では官邸内の動向を逐一角栄に報告していたけど。
773無党派さん:2005/06/05(日) 19:23:52 ID:viU8zdkK
昭和44年当選組は積極的に竹下を担いだというより、後藤田重用に対する
反感を金丸にうまく利用されたということだと思うが

ところで田中六助が首謀者だった前尾派のクーデターに参加した面子の名前は残ってないのか
774無党派さん:2005/06/05(日) 20:38:21 ID:BvE8Dwhh
リクルートは就職協定とか消費税の審議中だったりとか他の汚職より
微妙な問題を数多く含んでたからあそこまで加熱した報道になったんだろう。
775無党派さん:2005/06/06(月) 00:56:07 ID:3yWj83DP
橋本登美三郎の地盤を継いだ額賀福志郎は竹下に可愛がられていた。
776無党派さん:2005/06/07(火) 00:17:44 ID:KLghoiES
>>775
ハシトミって落選引退だったよな
あの当時 社会党が2議席取ったのか
777無党派さん:2005/06/07(火) 20:23:17 ID:El8bJr7F
>>776
1980.6.22衆議院茨城1区

当 中山  利生 自元  87,754
当 葉梨  信行 自前  83,806
当 久保  三郎 社前  79,734
当 狩野  明男 自前  74,902
次 橋本登美三郎 無前  70,020
  塚田  延充 民新  55,260
  海野  幹雄 共新  21,809
  高橋   満 無新   2,666



778無党派さん:2005/06/09(木) 23:44:35 ID:+2Io1EZU
>>777
狩野って参院に転じた奴だったよな
ハシトミと同じように 西村のじいさんと松野も落選、愛知、保利
はすでに亡くなっていたから、佐藤派幹部で当選したのは角栄だけだったな

西村のじいさんは大角のために調整に動いたのに、結局は角栄に対抗馬を出されたんだから、ちょっと可哀相だった
779無党派さん:2005/06/10(金) 00:07:27 ID:Yb/bC6Ec
>>778松野頼三が落選したのは79年の総選挙で
80年の衆参同一選挙では復活したんじゃね?
ともかく西村英一は善幸が暫定政権の首班に
考えていたのにな。
780無党派さん:2005/06/10(金) 00:25:22 ID:zTYojB+n
角栄が、西村の対抗馬を出した?マジで?
目上で煙たくなったの?
781無党派さん:2005/06/10(金) 10:27:50 ID:gIwpkXHk
田中派候補が同一選挙区でバッティングするのは度々あったと思う。
西村(1980年落選)の時は田原隆(1979年初当選、自由国民会議・田中派)ね。
他にも前出の山下元利の滋賀やハシトミの茨城1区の他に、小沢辰男の新潟1区でも
田中派の新人候補を立てたことがあった。
派内の幹部クラスで選挙地盤がしっかりしている議員の所にもうひとり立てている。
特にベテランの追い落としを狙ったものではないと思うんだが。
西村なんて当時副総裁だったんだから誰も落選するとは思っていなかった。
782無党派さん:2005/06/10(金) 17:15:00 ID:NLjTDJ24
一時自民党の衆院での会派名が上の「自民党・自由国民会議」という
時代があったけど、自民党と国民会議の違いって何ですか?
大分といえば、昔綾部健太郎が解散時、現職の衆議院議長だったにも
かかわらず落選したこともあったな。
783無党派さん:2005/06/10(金) 18:55:44 ID:B6VL+GV9
「社民党・護憲連合」みたいなもん。
会派名。
784無党派さん:2005/06/10(金) 19:17:52 ID:NLjTDJ24
>>783
サンクス。
でも単なる会派名なら田原隆も自民党を名乗って出ればいいのに。
785無党派さん:2005/06/10(金) 19:50:54 ID:vxO3J/4F
>>785
田原の場合、角栄の肝いりで出馬したものの、競合が同じ派閥で幹部それも
副総裁だったから 追加公認するとおひざ元の田中派内の混乱を心配して
会派を組んだんではないか?
ちなみに金丸は西村を応援していた
786無党派さん:2005/06/10(金) 19:52:59 ID:NLjTDJ24
>>785
そうなんだ。
だけど、角栄はなぜ西村のじいさんと反目したの?
787無党派さん:2005/06/10(金) 20:12:14 ID:vxO3J/4F
>>786
連続カキコですまんが、
西村としては、角栄による異常ともいえる大平擁護に嫌悪感をもってたといわれているし
ロッキードの裁判に専念した方がいいと進言したらしい
そもそも、西村は積極的に角栄を支持したんじゃなく 昭電疑獄に連座した福田を嫌っていた
かららしい.いかにも清廉な人西村のじいさんらしいが
788無党派さん:2005/06/10(金) 20:26:04 ID:NLjTDJ24
>>787
うーん、西村のじいさんも分からんな。
福田は昭和電工事件に連座したけど、あれは無罪だったのにな。
角栄だって同じ頃に炭管汚職で一回捕まって無罪放免になっているの
とそれほど変わらない気がするんだが・・。
復権を考え直せというあたりが角栄の逆鱗に触れたのかもしれないね。
ご説明サンクス。
789無党派さん:2005/06/10(金) 20:36:06 ID:B6VL+GV9
福田が無罪になった時は、大野伴ちゃんが慰労会を開いてあげた。
官僚嫌いの伴ちゃんが何故・・・と思ったら、伴ちゃんも昭電事件に連座してたので、
いわば「仲間」だったわけだ。
790無党派さん:2005/06/11(土) 11:02:55 ID:2lUgwPBq
詳しいことはよくわからんけど、西村英一と角栄は二人とも議員になる前から
仲良かったらしい。
角栄にとっては佐藤派・田中派の中でも一番付き合いの古い政治家。
791無党派さん:2005/06/13(月) 22:18:56 ID:uAz+/iCo
>>790
角栄が経営していた鉄道会社の鉄道電化事業をやる際、運輸官僚だった西村
のじいさんとのかかわりができたらしい
792無党派さん:2005/06/14(火) 15:36:33 ID:u6onrkZ7
戦前駐米大使やってた野村吉三郎って、吉田と関わりがあったって聞くけど
本当かな?
793無党派さん:2005/06/15(水) 01:27:09 ID:21x1444m
http://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/0815-3izuyama.htm
A級戦犯として殉国刑死された七士は、横浜の久保山火葬場で荼毘に付された。

そのご遺骨は、地元興禅寺の市川伊雄和尚、東京裁判の弁護人を担当して三文

字正平氏らの命がけの尽力で確保され、密かに興亜観音に運ばれ埋葬された。

昭和34年、興亜観音奉賛会の主導で「七士之碑」建立が発願され、同年の秋に

吉田 茂元首相の揮毫になる碑が完成した。
794無党派さん:2005/06/18(土) 08:43:10 ID:cYoYlxoo
松野鶴平と池田って仲悪かったのか
頼三が池田派ではなく佐藤派に最終的に身を寄せたが
選挙区も池田派の候補者いなかったし。
頼三も池田派にいれば総裁候補に擬せられたのにな
鈴木より総理らしいとは思うが
795泉山三六:2005/06/19(日) 16:06:06 ID:tgZzFdH3
誰か俺を呼んだか?

ttp://www.asahi.com/politics/update/0618/001.html
> 散会後、野党側は特に飲酒の疑いが強いとして、森前首相と秋葉賢也氏の懲罰動議を提出。
>これに対抗して自民党も、「野党にも飲んでいる人がいる」として、
>樽床伸二、平岡秀夫、吉田治の3氏の懲罰動議を出した。
796無党派さん:2005/06/19(日) 16:55:51 ID:6RyE1/3l
トリビアの泉でもあのエピソードが紹介されてたなw
797無党派さん:2005/06/21(火) 07:22:50 ID:KqNC58Mk
>>780
晩年西村は角栄(金権)批判を公然としたからね。
怒った角は七日会を木曜クラブにあらためて西村を孤立化させて
対抗馬(田原)をおくりこんだ。
798無党派さん:2005/06/21(火) 07:23:21 ID:KqNC58Mk
>>782
無所属議員と会派組む場合はそういう名前になる。
799無党派さん:2005/06/21(火) 10:11:45 ID:55qeiOCL
自由国民社とか自由法曹団とか左翼シンパほど対極の自由という文字に
こだわるのはなんでだろうな
800無党派さん:2005/06/21(火) 21:20:06 ID:sVjzRQoz
>799
自分たちにじゃまな奴をすべて「アカ」呼ばわりする右翼には理解できないだろうが,
「大正デモクラシー的」な保守系ハト派的な人物がかなり入っているから.
最近改憲派が勢力増したのは,そういう大正デモクラシー的保守系ハト派的
人物が寿命がきて鬼籍に入っていることが大きい.実際右翼や右翼のヤクザ的労組
(同盟系)あるいはヤクザ的労務担当者は彼らに非常な敵意を持っていた
(学園紛争時が激化しtあさい,明治後半生まれで「保守系」とみられるような
人が学生らに寛大な態度を取り(そのことは左翼学生にすらあまり知られていないが)
彼らに敵意を持つ右翼系や労務屋は多い.

801無党派さん:2005/06/21(火) 21:30:05 ID:sVjzRQoz
800
明治末生まれのそういう「オールドリベラリスト」
といわる世代は戦争でじっさいに悪いことした人は
少ない(高学歴で彼らが兵役適齢のころは猶予→免除
みたいなの多かった).大正生まれの戦中派はそういう
人に対して「自分たちは死線さまよって苦労したのに彼らは
奇麗事ばかり言って」という敵意もあった.実際昭和40年ごろ
の学園紛争で明治末生まれのそういう校長や教授に対して,戦中派の
非左翼系教員が反発したりしたケースは相当あった.戦中派は左右とも
「手を汚す」ことへの嫌悪感がなかった.そういう明治生まれの
「オールドリベラリスト」は左右両方から攻撃された.
802無党派さん:2005/06/24(金) 20:44:36 ID:zc7CPxCm
>>801
宇都宮徳馬が代表格か
803無党派さん:2005/06/24(金) 20:48:03 ID:zc7CPxCm
>>801
宇都宮徳馬が代表格か
804無党派さん:2005/06/24(金) 23:52:30 ID:TOOxkXgT
>>800
自由法曹団は日本共産党系だろ?
805無党派さん:2005/06/26(日) 16:02:33 ID:7r7XNxxn
>>802
代表格は吉田茂だよ。
806無党派さん:2005/06/26(日) 17:46:44 ID:Zc/nTKva
>>805
吉田は外務官僚だけに軍部嫌いだったんだっけ
807無党派さん:2005/06/27(月) 11:43:46 ID:Jlt/UJVJ
>805、806
吉田茂は米英派では幣原の次くらいの大物。
東郷茂徳ではなくて彼が「米英交渉の切り札」として近衛内閣や東条内閣
で外相していても不思議ではなかった。がそういう汚れ仕事は回避している。
そういとや戦後公職追放者の復帰に消極的だったり、ということが「手を汚した
(さざるを得なかった)人(政治家、官僚等のみならず、徴兵された兵たちー
反戦や反軍となった人を含めて)の反発や敵意を招いた点もあるといえる。
(「反吉田大連合」のように)彼は(公言はしてないが態度等から)戦犯や抑留者
の釈放にもそれほど積極的ではなかったし。彼の考えでは戦犯(A級のみでなく
B,C級も)は「殉難」ではなく罪人。彼の考えどおりやってれば問題なかったのに
保守系のもならず、社共までが、そういう態度を(そのときは)取らなかった
808無党派さん:2005/06/28(火) 17:28:12 ID:OIvVzaME
>>807
吉田は確か当時から軍部を批判していて憲兵に狙われていたんじゃなかった?
だから流石に外相起用は考えられないと思うが。
809無党派さん:2005/06/28(火) 18:30:48 ID:axgOTz/z
>808
東条内閣には吉田茂のような「名門」的な人は入閣していない。
開戦必須とみて「汚れる」仕事を避けていた。
810無党派さん:2005/06/29(水) 00:32:20 ID:TMc3kOF+
>>809
なんかすげーデムパだなあ。

岩村通世 司法大臣 男爵岩村通俊の五男
岡部長景 文部大臣 子爵旧岸和田藩主

それに吉田茂は>>793にあるようにA級戦犯処刑者を手厚く葬っているし
東条内閣の大蔵大臣だった賀屋興宣の政界復帰を強く勧めている(広川
の選挙区だからという事情もあったろうけど(w)。賀屋は吉田茂の期待に
応えて池田勇人・佐藤栄作のお目付け役をやったし、吉田茂の遺志を継いで
国民政府とのパイプ維持に奔走した。
811無党派さん:2005/06/29(水) 00:39:38 ID:TMc3kOF+
大日本帝国のエリートは、内部に肌合いの違いはあるにせよ基本的には
一体感が強い。同時代の英国がパブリックスクール出身者と労働者階級出身者
との間に深い溝があり、アメリカがエスニックや階級で分裂していたのに比べれは
似たような学校制度で受験エリートだったという点では政界、官界、軍部のエリートは
共通している。幼年学校で隔離され文民エリートとは違和が大きい陸軍の幹部だって
ドイツ語やフランス語がこなせるインテリぞろいだった。

昭和日本があんな悲惨なことになったのは東条英機初め軍のエリートが
秀才インテリの小役人だったから。ほんとうに野蛮で手を汚せるリーダーが
トップだったらあんなことにならなかっただろう。
812無党派さん:2005/06/29(水) 00:58:06 ID:c2dSOrB9
ほんとうに野蛮で手を汚せるリーダーは、誰がいたかね?
813無党派さん:2005/06/29(水) 01:39:22 ID:7wXxU5Wv
ある意味小役人ではなかったというか
頭がぶっ飛んでいる奴なら石原莞爾か?
814無党派さん:2005/06/30(木) 19:05:56 ID:lMN5ca5J
永田鉄山辺りはどうかな?
815無党派さん:2005/07/03(日) 18:40:51 ID:Lhkzsfar
いいね。
816無党派さん:2005/07/07(木) 02:57:45 ID:IzMbDjvN
なんかさー、巷の吉田茂論では、吉田茂の功績は講和条約までで後は
ダメボってことになってる場合が多いけど、講和後の「ワンマンの弊害」が
もろに出た時期こそ、吉田茂オタにとって最良の時期じゃねーの。

バカヤローなんて国会でつぶやいて、ヤケクソで衆議院を解散して与党が
過半数割れしたのに、その後一年半も政権を保ち続けるなんてネ申じゃん。

政策的にも講和後にこそ、戦後日本の骨格をなす重要な立法や法改正が
行われている。まあ賛否両論あるだろうけど「戦後日本を作った吉田内閣」
は第四次と第五次にこそふさわしい。

で、今の政局を見るとバカヤロー解散の頃にかぶってしまう(w。
レイムダック化した小泉があと一年余りで何を成し遂げるか興味津々。
817無党派さん:2005/07/08(金) 21:05:59 ID:OQIfsK6T
吉田、佐藤の天敵河野一郎の命日age
818無党派さん:2005/07/08(金) 21:16:30 ID:isQUpO8i
>>816
でもこのまま任期満了までやると「大勲位」確実なんだよな
819無党派さん:2005/07/08(金) 21:18:50 ID:/efmhrBg
>>816
そうだな。バカヤロー解散前夜から吉田退陣までは
原作でもクライマックスの部分に当たるところだし。
三木武吉の策謀、お坊ちゃんで人の良い鳩山、強引豪腕の
河野に、吉田や佐藤、池田が真っ向から激突する。
第五次吉田内閣が延命できたのは改進党の閣外協力が
あったから。
 本当の吉田政治は講和後にあるというのは激しく納得。
>>817
親子して赤いのが好きだしなあ(w
来月は池田の命日だ。浮谷東次郎もそうだなあ・・。
(政治家ではないが)
40年も前だと、もはや歴史の中の話になりつつあるなあ。
820無党派さん:2005/07/09(土) 23:19:18 ID:aRwMdQHY
政界は揉めてる時がおもしろいってことだけだろ。

小泉は徹底した改革ができていないが、改革姿勢だけをとっていえば、ほかのクズどもとはぜんぜん違う。

吉田鳩山岸池田中曽根に次ぐ業績といえるんでは。
821無党派さん:2005/07/09(土) 23:22:29 ID:yt1IF1WJ
>>820
消費税の竹下も。
822無党派さん:2005/07/09(土) 23:31:34 ID:WZfiQBdL
aRwMdQHYが「小泉(サン)と(クソ)竹下を一緒にするなアフォ」と
キレることきぼーんw
823無党派さん:2005/07/09(土) 23:35:33 ID:yt1IF1WJ
竹下はそれほどクソじゃないもん。
824無党派さん:2005/07/10(日) 22:03:38 ID:gBWdbAdQ
佐藤の沖縄返還もかなりの大仕事だぞ
825無党派さん:2005/07/10(日) 22:19:39 ID:tlWaL28T
佐藤は日韓基本条約も締結した。
826無党派さん:2005/07/10(日) 22:21:51 ID:gBWdbAdQ
それは今となっては汚点だな
827無党派さん:2005/07/10(日) 23:45:55 ID:358YfG/h
日韓国民が反対の大合唱を行うなかで日韓国交正常化に踏み切った佐藤は偉い。
828無党派さん:2005/07/11(月) 00:00:51 ID:02FE/tVr
>>826
請求権問題を明文で解決してしまったのだから佐藤栄作(+大平+椎名)
の功績は偉大。

日中共同声明だって日華平和条約を否認せずに賠償問題を法的に解決済みに
してしまったのは高島条約局長の大戦果。角栄の手柄じゃないけど。
829無党派さん:2005/07/11(月) 00:04:37 ID:8FNiNg73
>>828
今、中韓は悔しがってると思う。
830無党派さん:2005/07/11(月) 00:05:24 ID:8FNiNg73
それが反日に繋がってるのかな?
831無党派さん:2005/07/13(水) 17:07:45 ID:N2MIHPW5
吉田の政敵の三木武吉ってやっぱり美化され歴史に残ってるのかな?
832無党派さん:2005/07/13(水) 18:16:43 ID:ewF2EbHq
>>814
永田鉄山があんな死に方しなかったらねぇ。。。
833無党派さん:2005/07/13(水) 23:29:08 ID:EkDxjLyT
河野一郎、三男に兄2人を噛ませてタイーホ!だとさ。
世も末だな、考えられない事件が起こりすぎ。
834無党派さん:2005/07/16(土) 18:19:02 ID:Yj0olcUm
なんのことだ?
835無党派さん:2005/07/16(土) 20:05:08 ID:mARTuAIe
グーグルニュースで河野一郎をぐぐってみろ
ttp://news.google.co.jp/
836無党派さん:2005/07/16(土) 20:33:12 ID:XyNkk5lC
宮澤の親戚の小川家は、戦前から続く政治家一族なのに、鳩山派ではなく
吉田派に参じた理由は
それから長野の有力政治家一族の小坂家とも仲があまりよくないようだな
(小坂善太郎は前尾系に対し小川平二は大平側近だった)
837無党派さん:2005/07/16(土) 21:07:04 ID:FZ29CEDG
小川平二は大平側近か?
鈴木善幸系じゃない?
838無党派さん:2005/07/16(土) 23:13:16 ID:1yGOfrop
>>836
平ニの父で宮沢の祖父にあたる小川平吉と吉田茂の政治指南役だった古島一雄との交友関係によるのではないか?

小川平吉は中国問題の権威(いわば大陸浪人的存在)で孫文支援などで犬養毅とは明治時代からの
盟友関係。古島は犬養毅の側近として活躍したジャーナリスト。

小説吉田学校にもあったと思うが、古島は戦後は吉田茂の政治指南役をつとめた。
吉田茂が犬養健を連立に引き込むときにも大きな役割を果たしている。

まあそこまで詮索しなくても、松野とか益谷とか政友会系党人で吉田を支えた
人間は珍しくもないのだが。
839無党派さん:2005/07/16(土) 23:22:01 ID:1yGOfrop
>>837
確かに小川平二は「善幸系」という言い方が一番ぴったりくるかなあ。

小坂善太郎も「前尾系」というよりは「反大平系」。
そもそも小坂は「前尾や大平よりも俺の方が格上」と思い込んでいただろうし。

そういえば野田卯一なんからは「池田や佐藤よりも俺のほうが格上」と思い込んでいただろうし。

バルカン三木はそういう他派の不平不満分子を引き込むのが上手かった。
840無党派さん:2005/07/17(日) 17:17:38 ID:dbRWHFuv
>>839
松野頼三にも同じことがあてはまる
吉田の下で政治を学んだ党人派なのに名門だけに気位は高いということか
841無党派さん:2005/07/17(日) 18:08:19 ID:CNyTOUQE
>>840
松野頼三は緒方派じゃない?
842無党派さん:2005/07/17(日) 22:09:26 ID:98KQVswR
>>839
バルカン三木は自派の不平不満分子に逃げられた。
843無党派さん:2005/07/18(月) 03:15:16 ID:QoGFlq2B
>>841
吉田茂内閣最末期に鶴平が吉田から緒方に寝返ったので頼三も緒形派
に属しただけ。

それ以前の松野親子はずっと吉田派だったから「松野頼三は吉田学校出身」
といっても間違いではないと思われ。
844無党派さん:2005/07/18(月) 12:31:43 ID:oCLTfgNR
吉田の首相秘書官やってるしね
845無党派さん:2005/07/21(木) 00:17:06 ID:U38XP7LU
>>843
当時の緒方派若手だった坂田道太、田中伊佐次、廣瀬正雄なんかとは
三木シンパ仲間だったな
846無党派さん:2005/07/21(木) 12:51:35 ID:5pJnVFRV
保利茂政界引退後にあった「松野グループ」は福田派と三木派にまたがってた。
847無党派さん:2005/07/21(木) 22:08:18 ID:U38XP7LU
松野は坂田道太らと無派閥議員を糾合して、ポスト中曽根のキャスティング
ボートを握ろうとしてたな
848無党派さん:2005/07/23(土) 16:35:22 ID:srZKcR2O
「吉田学校」って誰が名づけたんだろう?
849無党派さん:2005/07/23(土) 19:01:48 ID:3A9HN/vf
戸川猪佐武
850無党派さん:2005/07/24(日) 16:27:10 ID:8ZgIk/+H
戸川猪佐武は河野一郎と同じ選挙区から無所属で出馬したけど惨敗した。
851無党派さん:2005/07/24(日) 19:41:22 ID:8/M0AkGW
>>850
嫌がらせメインの刺客候補ですから。(どこの派が放ったかは
いわずもなが)
852無党派さん:2005/07/25(月) 01:49:10 ID:daiS3oVh
漫画化されましたな・・・
853無党派さん:2005/07/25(月) 06:13:28 ID:UEQy4WN/
戸川猪佐武の親父(作家の戸川貞雄)が平塚市長をやったことがあるんだよな
854無党派さん:2005/07/25(月) 09:01:44 ID:u/sr/yPj
石橋って蔵相時代は親吉田だったよね?なんで反吉田になったんだろ?
855無党派さん:2005/07/25(月) 12:46:44 ID:KcGxDe/m
追放されたから。
856無党派さん:2005/07/29(金) 13:08:37 ID:VcOY0R9E
 
857無党派さん:2005/07/29(金) 21:10:51 ID:xWmFo4bK
石橋も言論界出身のリベラリストだったな
858無党派さん:2005/07/31(日) 15:47:42 ID:K0JoPUQd
でも石橋は鳩山派の幹部として再軍備を主張した。
吉田憎しという感情もあったんだろう。
859無党派さん:2005/07/31(日) 19:13:56 ID:CYrpqx2+
リベラルと軍備ってのはちょっと次元が違うんだけどね
860無党派さん:2005/08/01(月) 04:16:07 ID:BraFo15A
吉田茂みたいに官僚的秘密主義でなし崩しに再軍備をすすめるよりも
国民投票で憲法を改正して民主的手続きで再軍備を進めようとした鳩山や
石橋の方がリベラルといえよう、
861無党派さん:2005/08/01(月) 16:09:31 ID:Yd2n0FHf
「安保ただ乗りで経済発展」路線と「普通の国」路線。
どっちも有りだろう。あの時代では。

今は前者はありえないどころか、日本自身によくないし、そして世界にも迷惑だがね。
862無党派さん:2005/08/01(月) 19:41:42 ID:uOBJId05
フリーライダーってやつだね。
863無党派さん:2005/08/01(月) 19:48:28 ID:CXJGzgu2
普通の国とか守旧派とか小沢一郎は造語の天才だったな
864無党派さん:2005/08/01(月) 22:40:26 ID:HCUWQVXO
>>863
マスコミ戦略は抜群だが戦術というか接し方が最悪だったのが
小泉(飯島)とちがうとこだったんだろうな。

(一番違うのはルックスとイメージだろというツッコミはOK)
865無党派さん:2005/08/02(火) 20:26:51 ID:QZ389J+7
オーケーかw
866無党派さん:2005/08/07(日) 17:42:38 ID:a/IJtEIk
太田 OK!
鈴木 KO!
867無党派さん:2005/08/09(火) 20:31:05 ID:Z3vADJg/
太田って「強姦は元気があっていい!」の?
でるのかよ。無理じゃないか?

868無党派さん:2005/08/09(火) 23:34:04 ID:Zm100quz
>>867
ヤマタク補選とおなじく、
3区に浜四津が応援にくれば勝てるかもw

前回もアレで層化婦人票がとれんで負けたようなもんだからな。
869無党派さん:2005/08/10(水) 01:05:09 ID:G46thRQ8
>>867
違うよ。
これは都知事選の太田薫と鈴木俊一の対決だ。
それにしても古いねw
870無党派さん:2005/08/11(木) 07:49:37 ID:NIAXP1hc
今の亀井は
さしずめ吉田を裏切って選挙で落とされた広川というところか。
歴史は繰り返される。
871無党派さん:2005/08/11(木) 07:59:16 ID:zd78vJ2s
>>854
石橋の経済論が吉田とGHQの癪に障って、証拠を捏造されて追放されたから。
>>858
石橋は再軍備問題では支持はしているけど、いわゆる逆コース論者とは違うのではないか。
>>870
っていうか、亀井以下が広川の話を知らなさ杉。
872無党派さん:2005/08/13(土) 00:05:23 ID:hmnenJXc
大磯
873無党派さん:2005/08/13(土) 21:52:53 ID:ulm51og0
ロングビーチ
874無党派さん:2005/08/15(月) 12:20:05 ID:OUxv50mL
サトエリ?
875無党派さん:2005/08/17(水) 23:40:42 ID:P7XnHBC7
吉田の側近 益谷秀次の命日age
876無党派さん:2005/08/18(木) 13:41:22 ID:cE8cn4rY
益谷秀次の後継者・瓦力は次期衆院議長になれるかな。
877無党派さん:2005/08/18(木) 21:19:16 ID:D/HE/JRd
大麻唯男(笑)
878無党派さん:2005/08/19(金) 11:00:40 ID:nIx6Ofwa
>>877
今だと古賀のポジションかねえ
879無党派さん:2005/08/20(土) 07:31:47 ID:sL8CyVnL
三木武吉スレを立てたらこれほど伸びるだろうか
880無党派さん:2005/08/20(土) 17:14:49 ID:sCAP2p3N
>>879
まだ伴睦先生スレの方が伸びそうな…
面白いんだけどなー
881無党派さん:2005/08/20(土) 18:52:16 ID:KHC00tF5
先月まで伴睦のスレあったぞ。
でもたいしてレス付かなかった。
人間的には面白くてもあんまり論ずることはないからな。
882無党派さん:2005/08/20(土) 19:31:22 ID:AKyR6Q38
>>881
今もあったら、武藤VS大野の骨肉争いが論じれたろうに
883無党派さん:2005/08/20(土) 20:08:33 ID:CDSzF9dp
武藤は引退
884無党派さん:2005/08/20(土) 21:42:54 ID:T8cPsV0O
>>883
だから息子同士の公認争いになったんだよ。
885無党派さん:2005/08/21(日) 07:36:02 ID:IAf+biCM
886無党派さん:2005/08/21(日) 08:16:40 ID:A84dxnlh
>>884
武藤嘉文の親父って 反吉田だったろうな
同じ選挙区に伴ちゃんや野田聖子の祖父(卯一)といった吉田側近がいたからな
おそらく、桜内義雄みたいに民主党→河野一郎派だったんだろう
887無党派さん:2005/08/21(日) 16:39:11 ID:JOhdy7ps
武藤嘉一は自由党だろ
888無党派さん:2005/08/21(日) 17:30:28 ID:ubC9P52R
>>887
鳩山民主党には参加していないのか?
889無党派さん:2005/08/21(日) 17:32:23 ID:i+KmGP5g
大宰相面白いよね大宰相
890無党派さん:2005/08/21(日) 22:29:53 ID:W8+m+YeV
>>863
普通の国って俺が言い出したんだけどね
891無党派さん:2005/08/24(水) 00:02:38 ID:OtHFvdJM
そうだったの?
892真実:2005/08/24(水) 00:05:07 ID:iF/dJFRB
大勲位が反吉田の急先鋒でしょう。
893無党派さん:2005/08/24(水) 00:40:40 ID:iPIG8k11
大勲位は反岸でもあった。
894無党派さん:2005/08/24(水) 13:35:09 ID:UQZ/BTPl
思想的には似た感じがするんだけどね。
大勲位は石橋支持だっけ。
そんときにはもう河野派にいたんだっけか?
895無党派さん:2005/08/24(水) 23:41:04 ID:GNiehaDV
>>894
河野派にいたよ。
896無党派さん:2005/08/25(木) 23:15:49 ID:yf98Ag+4
吉田門下生とはいえないが、水田三喜男の財政、金融政策って
どう評価されてるのだろうか

水田も吉田内閣末期に小坂、保利と一緒に大臣に抜擢されたな
897無党派さん:2005/08/26(金) 21:58:57 ID:ihw38Ee1
水田は額のコブがトレードマークだったな。
898無党派さん:2005/08/26(金) 22:29:00 ID:Y9uMNKHu
>>897
実は、こぶは最後に政調会長を務めた頃に手術で除去してしまった。
899無党派さん:2005/08/27(土) 02:58:27 ID:zneeuLlu
瘤取り爺さんだな
900無党派さん:2005/08/27(土) 07:55:13 ID:1cVvJsj9
900get
水田 総選挙直後に急死して繰り上げ当選に誰かならなかったけ?
瘤をとったからか
901無党派さん:2005/08/27(土) 09:22:24 ID:/uf06w2P
今日の新聞に日韓国交正常化交渉の「金・大平メモ」の公開記事が
乗っていたが、裏で児玉誉士男も絡んでいて、そこにナベ恒らしき
読売の記者の名前も出てきている。
 大野派と親しかったし、こんな裏面にまで首を突っ込めるのは
社が否定しても、いまの巨人の会長しかおるまいて(w
902無党派さん:2005/08/27(土) 09:28:27 ID:QaHsL7GX
>>901
官邸が韓国政府に依頼したと妄想してみる


理由:読売新聞とナベツネ対策
(政府批判をされたらまずいw 読売が民主擁護にまわることはないが
 小泉批判はしたがるので)
903無党派さん:2005/08/27(土) 09:34:11 ID:/uf06w2P
そんなちいさな理由で韓国政府に依頼かよ!
肝っ玉の小さい総理だな(w
904無党派さん:2005/08/27(土) 09:36:56 ID:QaHsL7GX
>>903
足止めになるかなーと 単なる漏れの妄想だよw
905無党派さん:2005/08/27(土) 20:07:15 ID:1cVvJsj9
この前、三宅久之が「以前、選挙に出てみないかといわれたことがある」と
いっていたが、ナベツネはどうだったんだろう
906無党派さん:2005/08/27(土) 20:10:06 ID:uSaEPd6B
>>901
朝日見て腰抜かしたクチ。
こんなことするんだったら政治家になっちまえば良かったのにと思った。
907無党派さん:2005/08/27(土) 20:14:31 ID:ehK0iuZE
>>906
いや、政治記者もナベツネとか島桂次クラスになると
いまさら陣笠議員からはじめるよりもよっぽど現在の
地位にいたほうが政治家に影響与えられるし。
908無党派さん:2005/08/30(火) 03:02:37 ID:ELGn0T0s
今「金環蝕」読んでるんだけど、
星野康雄・・・黒金泰美
寺田総理・・・池田勇人
酒井和明・・・佐藤栄作
神谷直吉・・・田中彰治
は、わかるんだけど
大川吉太郎と小泉英造はだれのことなんだろう?
知ってる人がいましたら教えてください
909無党派さん:2005/08/30(火) 14:31:56 ID:b/me2mq0
大川吉太郎
河野一郎かな?
実際の当時の通産大臣は桜内だが
イメージじゃないしね
910無党派さん:2005/08/30(火) 20:43:11 ID:+oD8Zzdx
小泉英造は益谷だろう

当時の党顧問といえば、松村と益谷、大野 河野 星島あたりだからな
911無党派さん:2005/09/01(木) 13:36:55 ID:b9OrOlu0
ズンチャな展開クル━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
912無党派さん:2005/09/02(金) 00:03:54 ID:AM9vZjiT
このあいだ日本映画チャンネルで「小説吉田学校」を見た。
913無党派さん:2005/09/02(金) 06:20:00 ID:pgrtTiDU
吉田なんか大磯の別邸までの道路を整備したもんな。

田中角栄なみの国家の私物化。
914無党派さん:2005/09/02(金) 11:04:38 ID:YR/a9wPZ
ズンチャ棒読みキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
915無党派さん:2005/09/02(金) 16:37:06 ID:dz7A6sD/
あたしの乳首何色?
916無党派さん:2005/09/02(金) 23:55:27 ID:lIcZDUgQ
一言だけ「下手糞」
917無党派さん:2005/09/03(土) 02:05:22 ID:Gm17RL15
>>913
吉田なら許せる。
918無党派さん:2005/09/03(土) 08:31:56 ID:sgMr5zSN

↓政治ネタを知ったかぶって論じているが、社会はいつも赤点だった人。
919無党派さん:2005/09/04(日) 00:06:19 ID:1bP0qQBh
赤点てなに?
920無党派さん:2005/09/04(日) 03:03:56 ID:wnrgZ8aE
>>909
大川は建設大臣だった河野だよね。
通産大臣は福田一だったと思う。
『官僚たちの夏』で慣習を無視して主人公の次官昇格を阻止した大臣。
921無党派さん:2005/09/05(月) 08:57:21 ID:ELPvrWnx
>>909
河野は広野大吾

吉田の直弟子の子供たちも政界からいなくなろうとしている
池田行彦(池田勇人の女婿)死去
佐藤信二(佐藤栄作二男)政界引退
小沢一郎(小沢佐重喜の子)民主党副代表
橋本竜太郎(橋本龍伍の長男)政界引退

福永の息子はどうなんだろう?
922無党派さん:2005/09/05(月) 13:33:00 ID:6/a6TaDg
>小沢一郎(小沢佐重喜の子)民主党副代表

おいおい
小沢はまだいるだろ。

福永健司の息子は前々回落選してそれっきりだね。
そういえば愛知和男(愛知揆一の婿養子)がなにゆえか
東京の比例26位で出てるなw
923無党派さん:2005/09/05(月) 19:10:23 ID:Fq2BJc3n
一度引退してまた返り咲きか
924無党派さん:2005/09/07(水) 06:49:33 ID:4Z1i7801
えーー
925無党派さん:2005/09/07(水) 21:09:56 ID:61FXB1Bj
>>922
中選挙区時代ライバルだった伊藤宗一郎も三塚も既に亡くなっているけど
愛知いくつだっけ
926無党派さん
>>925
68歳