SCE社員のリークっぽい情報を保管するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
あとで答え合わせしよう
ちなみにこれは当たったようだ

459 It's@名無しさん sage 2013/11/15(金) 18:50:03.61
皆大喜びだなー

しかしネットワークの が短くても1年はなんともならないから
しても全部消えたりするから気をつけてねー
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:38:54.21 ID:U+i2rI7r0
これか

【欠陥ハード】PS4版「Child of Light」でセーブデータが壊れるバグ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399281697/
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:39:51.57 ID:U+i2rI7r0
http://community.eu.playstation.com/t5/PS4-Support/ce-34878-0-Error/td-p/20287161/page/165

flooderdooden

May 2
Just ran into this error for the first time myself. I was playing Child of Light without a care in the world, and next thing I know I'm looking at a blue screen with the error message and an option to report it to Sony.
As I haven't had an issue prior to the 1.70 update, I initially suspected that was the issue; however, 164 pages almost dating back to the console's release tells a different story.
In any case, I didn't think too much of it until I reloaded Child of Light with the intention of picking up where I left off. Only then did I realize that apparently the error had corrupted my save, meaning I lost a solid 8-10 hours of progress.
Fortunately, the backup from the cloud wasn't corrupted, which left me with only 3 hours wasted.
I certainly hope this issue gets ironed out and that this isn't the start of headaches for me going forward...
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:40:35.17 ID:Iju4YQdE0
トリコ関連も多かったよね
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:42:15.49 ID:S9nEeMF80
穴だらけの想像補完文章で当たりって(笑)
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:43:17.30 ID:U+i2rI7r0
>>4
ちょっと探してくるわ
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:47:45.13 ID:IFkmyMXc0
いつもソニー板まで出張して
リークについて考えたり
それっぽいのがあったらこっちに持ってきたしてる同士には感服してます
もちろんいい意味で
頑張ってくれ
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:48:08.06 ID:KOS2z9kR0
みんゴルとかアークまわりのも多かったな
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:49:40.32 ID:RvTH1+3w0
154 :It's@名無しさん:2014/05/04(日) 23:37:41.37
PS4でも サードに信頼されないとここまでソフト揃わない のリスト作れよ
将来的な希望が見えずせっかくの新ハードなのに魅力が感じられない

155 :It's@名無しさん:2014/05/05(月) 00:44:28.15
>>154
JAがパンツゲー集めてるから期待して待っとけ
海外大手は、裏ルールのせいでヤル気失せて来てる
しかも、あまり良いお手本を見せられないから、突き上げ始まってる
まぁ、色々動き出し始めるのはもうすぐだ

163 :It's@名無しさん:2014/05/05(月) 16:15:52.22
>>156
優先的な要素による優待契約には、他社と妙にズレたクオリティ基準がある
ゲームの質じゃない部分が多いので、最初はデベロッパも楽だとおもっていたが
自身の評判を落としかねないリスクに気付いたところから不満が出ている
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:49:55.87 ID:U+i2rI7r0
まずはこの辺のスレからいくか

『人喰いの大鷲トリコ』に関する新情報発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383542149/

トリコのプログラマーがチームから放出 上田「聞いてないけど…」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377280634/
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:52:14.64 ID:U+i2rI7r0
586 名前:名無しさん必死だな :2013/11/03(日) 09:01:09.55 ID:XlokgeXJO
>>581
トリコ関連で騒ぐネタじゃない
羽山って元スクウエアで、スクエニとのパイプに呼ばれて役職もらってただけの存在
ワンダのEPの小林(みんゴル)と同ポジに上げられ、小林が忙しいのとトリコが実質休眠だったので、羽山が名目的なEPにスライド
しかもSCE辞めたの2年以上前で、その後、ソーシャルの会社にいたんだぞ
トリコの名前出てるのは、SCE辞めた時にアフィblogが取り上げ、検索してもそれくらいしか名前出ないからじゃねえか?
そもそもEPが何するか分かって騒いでんの?
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:52:18.38 ID:s/lgN4+J0
今まで本当のリークだったのってVITA関連だけじゃなかったっけ?
VITAとかVitaTVとかはかなり正確な情報だったけど
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:53:07.01 ID:U+i2rI7r0
587 :名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 09:14:51.48 ID:XlokgeXJO
もっと書けば、羽山はスクでは開発要員だったかも知れないが、SCEでは小林のトコ、つまりサテライトとかにソフト作らせる部署
PSにとってのスクの重要性から、本来不要な小林と同格に引き上げ
まあ、それでも会社としてのスクエニは上手く絡め手から逃げたけどな
一部がやけにPS寄りだったのは、一緒にFF作ってたスタッフだったから色々あったのだろうよ
羽山がSCE辞めて何が起こったか衆知
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:53:50.56 ID:U+i2rI7r0
590 :名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 01:05:15.53 ID:thNvBXSX0
>>586-587
なるほど、大騒ぎすればいいんだな!わかった!

591 :名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:05:32.75 ID:HvBBlJY6O
>>590
FFに参加してたんなら、不通そっちを売りに名前出すだろ
こいつが出てもいないソフトで記事にされて文句言わない
しかもファミ通
しかしアプリの記事
そもそもワンダのメインどころが参加してないし、辞めたのも何人もいるのに、こいつとか元気から来た奴とかトリコから入ったのばかりネタにしてるのは目眩ましでしかないんだよ
海道や小林が辞めても、ファミ通もアフィも、アンチすら取り上げないだろ
重要な事は無視してるのは故意にやってる

592 :名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:58:33.64 ID:fSRVTmcP0
そうなんだ
今の事実上の中心人部無って結局誰と誰なん?

593 :名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:59:36.21 ID:fSRVTmcP0
中心人物

594 :名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 06:06:43.88 ID:U0O+i8/1P
三虎だよ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:55:01.24 ID:U+i2rI7r0
623 :名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 23:22:56.67 ID:z7mmX7Qp0
盛岡のデジコンシェアオフィスでゲーム業界のプロに聞く講演会
http://morioka.keizai.biz/headline/1475/
【ゲーム】盛岡でゲーム業界人の講演会 「ワンダと巨像」プランナーの浅野さん「老後が不安です」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384238666/l50

>「今、老後が不安です」の一言から講演を始めた浅野さんは、プレイステーション2用ゲームソフト「ワンダと巨像」のゲームプランナーとして活躍
>現在は同社のオープンプラットフォーム事業推進部でプレイステーションモバイルプロジェクトの運営推進に携わる。

625 :名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 23:55:34.12 ID:Z/8uexEmO
>>623
その辺の部署やPSスィートとか、明らかに左遷部屋送りになった昔からの制作スタッフは、そいつだけじゃないんだぜ
分かったろ?
会社としては、まともに作らせる気はないんだよ
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:56:50.81 ID:U+i2rI7r0
661 :名無しさん必死だな:2013/11/22(金) 19:36:16.24 ID:LP6k1VoQO
後はトリコチームが完成させるだけ・・か

英題The Last Guardian
上田は2013年11月、英ゲーム雑誌「EDGE」のインタビューに答え、
「私のクリエイティブな仕事はほとんどが既に終わっている(“mostly finished a long time ago”)が、
いつ、どのような形で(発売の)詳細を迎えるかは私のコントロールを超えている」と述べた

663 :名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 08:35:28.33 ID:8HiwlPGyO
>>661
まぁ、会社辞めた奴には「もう作っていない」と言う権利も無いってことだ
上田にここまで言わせて、まだいつか出ると思ってる奴は逆に凄いよ

664 :名無しさん必死だな:2013/11/23(土) 21:54:16.20 ID:xvgthQ+r0
>>661
やっと上田自身がだいぶ前に開発止めてるのゲロったか

上田が離れた前後に、海外のスタジオでそれっぽいのでっち上げる案もあったが
その委託先自体もう無いし、大体、ゲームシステムも上田メモの箇条書きしかないんだから完成する訳がない
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:56:52.36 ID:RvTH1+3w0
131 :It's@名無しさん:2014/04/28(月) 23:12:30.40 返信 tw しおり E3前後で、急に新規IPが叩かれるよ
何故なら、元SCEA…他社ハード…見た目当社販売のアレっぽい
アレのファンは素直に応援してあげよう

このへんはわりと近いうちに分かるかな
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:57:52.55 ID:U+i2rI7r0
トリコのプログラマーがチームから放出 上田「聞いてないけど…」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1377280634

Y.Mori(Mirage) ?@yasutoshi_mori
うーん 6年いたトリコチームから放り出されることに^_^; まあしばらく休養かな

上田文人 ?@fumito_ueda
@yasutoshi_mori え?聞いてないけど…。連絡します。
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:58:53.86 ID:U+i2rI7r0
561 :名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 01:17:02.81 ID:lELFETaN0
『人喰いの大鷲トリコ』のエグゼクティブプロデューサーが独立してスマホゲー会社を設立らしい……

【企業】羽山吉英・元SCE開発部長が新会社「ユアケース」を設立 日英共同開発作品を制作中
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1383210561/

562 :名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 02:21:21.34 ID:tNKsQw160
>>561
出てないゲームが代表作扱いってどうなのよ・・・

563 :名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 08:36:59.89 ID:gFXBySay0
>>561
どういう事なの…
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 00:59:31.17 ID:U+i2rI7r0
555 :名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 10:10:55.27 ID:kM60xwdn0
こんな業者がageてるスレに色々書けるかよ
話題にされたくないスレはひっそりと落とし
この手の内部的に終了してて割とどうでもいい内容のスレは監視
現在のプロジェクトに関するものだと社内で情報得やすいから逆に特定されにくい
しかし、こんな詳しい関係者も少ないネタだと特定しやすいから監視対象にする
まぁ、殆どが辞めてるから特定してもしょうがないしな
ホント、人事ウゼェ
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:02:57.07 ID:IFkmyMXc0
思ったより大変だなソニー社員
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:03:12.94 ID:wMFBQpoB0
87 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 00:08:29.71
結局新しいチップ作る事にしたのか
それとも有り余ってるチップ積む事にしたのか
中と外で伝え聞く話が食い違いすぎて判別出来ないw

99 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 12:50:58.55
>>87
据え置きVITA

105 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 16:56:13.30
今作られている売れないゲーム機の廃物利用のようなゴミは誰が考えたのですか?

107 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/04/18(木) 20:10:41.79
>>105
PSXよりも悲惨な結果になりそうな悪寒

478 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:13:57.80
休暇中のSCE社員の皆様、何か秘密の情報をこっそりおしてください。

481 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/02(木) 19:36:41.32
>>478
教えたくて仕方がないよ
今作っている廃物再生品のことを
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:04:52.20 ID:bsZLHqXP0
354 :It's@名無しさん:2014/05/04(日) 22:38:41.37
N社が2年後に据え置きハード撤退してウチに出すことが内々に決まってる。N社はもう据え置きやる気失ってて
携帯機一本でいくらしい。据え置きはM社とウチのps4、携帯機は続けてスマホは研究中みたい
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:05:22.31 ID:IFkmyMXc0
バカだ
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:05:24.02 ID:U+i2rI7r0
164 :名無しさん必死だな:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:aMApBAyS0
規制解けてたw

トリコ関連の情報を業界関係者に聞いて回り色々知って、もうSCEは駄目だとはっきり悟った。
まぁ、既に殆どのネタはあちこちで拡散してるんで、答え合わせした程度だけど。
この会社真っ黒すぎるわ。
上田文人は完全に犠牲者。
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:06:19.64 ID:cHkyq+aa0
こういうのはガセだろうが平気で拡散するんだね
272ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:06:23.28 ID:yDdji1O30
>>9
これ期待だな
海外含めてか?
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:06:30.02 ID:U+i2rI7r0
165 :名無しさん必死だな:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:6z4+72Rv0
>>164
俺はコロコロと決断を変える上田氏に被害を被った人の話なら複数聞いている。

167 :名無しさん必死だな:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:obGifQCy0
>>164-165
面白そう
たまにでいいからネタ投入して欲しい
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:07:44.88 ID:AUn5HFwe0
ドルチェ
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:07:50.56 ID:IFkmyMXc0
俺も上田が悪いと思ってるわ
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:09:11.51 ID:U+i2rI7r0
233 :名無しさん必死だな:2013/09/05(木) 08:50:09.74 ID:cwmjKJPR0
この人は元々、元気で3DCGのモデリングやそれ用のツールをやってた人で
ムービー作るのに人集めたけど、こういうゲームでの処理も解る人は貴重な人材なんだけど
まぁ、もう事実上、作ってないから不要な人材かw

現場では知られていないが、Iの方の部署では
彼が内情とかネットに書いていたんじゃないかと疑ってるらしい
まぁ、その手の罪被せて辞めさせるのは毎度の事だけども

240 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 03:13:22.83 ID:44YdWVFs0
>>233
濡れ衣を着せられたのかな
かわいそうに

243 :名無しさん必死だな:2013/09/06(金) 05:29:13.24 ID:/DZ7kpeu0
>>240
というかこの話からすると本人が夢の人か
今ここに書き込んでる夢の人だと疑われて追い出されたかの二択になって
ちょっと反応に困る状況なのだけどw
322ch,sc違法転載 禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:09:34.44 ID:yDdji1O30
>>23
こんなに解り易くは書かないな
触角見えすぎだわ
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:10:09.74 ID:U+i2rI7r0
258 :びー太 ◆VITALev1GY :2013/09/08(日) 08:15:36.98 ID:/uWAqybd0
トリコの製作が遅れているのは上田の責任だよね

260 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:29:12.96 ID:VtFNs3vm0
>>258
制作体制を崩したのは、VITAのnearとか担当の
海道飛ばして送り込まれたPとそれを画策したそいつの上司

スタジオの体制の問題の一因は吉田が責任者だし
平井体制になった時期の問題が、かなり尾を曳いている

とりあえず、まとめ役がたまにしか現れない上に
来ても他の仕事やらされるのに呼ばれたりするんだから
そりゃ作れる訳がないよな
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:11:13.71 ID:m4wTqlGj0
2012年4月にSCEがゲーム事業から撤退するっていう書き込みもあったなそういえばw
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:11:22.10 ID:U+i2rI7r0
261 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:34:02.92 ID:yXKwZ75U0
望む体制が作れない会社なら
6年作り続けずに2年で会社やめとけ

262 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:40:13.69 ID:VtFNs3vm0
>>261
だから辞めただろ
6年ってのは、制作正式決定(海外講演とか組まれまくってたのから解放)からで
色々あってムービーだけ作って、それから2年弱で辞めてるんだから君の望み通りだろ
続けろってのは吉田の判断だから、上田だけの責任じゃない

263 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:40:53.66 ID:4og38LPw0
ワンだとか言う糞神ゲーを世に出せたのは本当にマグレなんだな

264 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:47:38.82 ID:yXKwZ75U0
>>262
他所の会社でチーム作って、本来作るはずだったものの制作を完遂しないのはなぜだい?

答え: 体制のせいで作れなかったわけじゃない
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:11:33.99 ID:bsZLHqXP0
354 :It's@名無しさん:2014/05/04(日) 22:38:41.37
ff11のオフライン版がvitaとps3で開発中
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:12:07.98 ID:U+i2rI7r0
265 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 10:49:21.79 ID:VtFNs3vm0
>>263
あれは周りが頑張ってたからな
外注が何社も入ってるのに、それらも込みでまとめられる人材もいたし
世界観とかの統一を仕切れる人間もいた

その辺も外されてのスタートだったからな、トリコは

266 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 11:37:56.90 ID:VtFNs3vm0
>>264
これまでの他の人間も含め、sce辞めて他でゲーム作るとか無理なの解らんかい?
他社行った奴も地味にあまり名前出ない様にしてるの多いしな

そういうのだけは得意な会社なんだよ
トラップで辞めさせたりもお手の物
逆にミスしても追及されず居座ってるのばっかなんだよ

上田は解ってるから中途半端に続けてるんだろうよ
別の仕事してても、そこで名前は絶対に表に出さないだろうし
知らない内に何か出てるかもな
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:12:41.09 ID:AUn5HFwe0
ドルチェとVITAのリークは驚いたな
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:13:03.50 ID:U+i2rI7r0
267 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 11:45:10.31 ID:clo3XJg90
>>266
SCE止めると契約で雁字搦めで似たようなゲームを他社で作るのは無理ってのはここでも聞いたなぁ
SCEの有名IP作った名前売れちゃった人ってみんな他業種とかモバイル関係に行っちゃってるのもそれが理由かね?
元SCE社員でCSで〇〇作ってますってほとんど聞かない

270 :名無しさん必死だな:2013/09/08(日) 11:55:29.36 ID:VtFNs3vm0
sceに買収された会社の社長が横領容疑でsceに訴えられたのに
翌月には別のPSでしかソフト作ってない会社の役員になってたりする

凄い会社だよね

別業界から来たキム・フーン氏みたく、2chとかであることないこと書かれ
総務とかに掛け合っても無視され、警察沙汰にしようとしたけど
手回しで警察も取り合ってくれないとかあったしな
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:14:16.92 ID:wMFBQpoB0
506 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 14:48:26.90
甘いものだけは勘弁しろ

509 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 16:31:17.62
お前ら甘いものって売れると思う?

520 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 21:22:44.09
ド○○oは売れない

522 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 21:29:00.24
Dolceの発表はいつ?
528 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 22:05:15.44
命名した奴はフェリーニに謝れよ

まぁ、あの映画の世界同様、今のSCEは不毛な存在だがな

531 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 22:20:57.70
>>528
フェリーニは関係ないよ、フランス語でよく使われる慣用句だよ

こう言っとけばおk

532 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/03(金) 22:27:04.57
どうでもいいよあんなゴミ
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:14:21.87 ID:s/lgN4+J0
>17はトロモドキでもどっかが出すのか?
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:15:07.24 ID:IFkmyMXc0
SCE真っ黒だな
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:15:15.71 ID:wMFBQpoB0
617 It's@名無しさん sage 2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
新Vの対応サードに丸投げだけど意外と反発少なくてビックリ
忠犬すなあ
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:16:45.77 ID:U+i2rI7r0
309 :名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 01:28:27.23 ID:kwbmKjHz0
これトレーラー発表から数えると8年コースだぞ
ICOの直後からトリコトリコ言われてたんだから

320 :名無しさん必死だな:2013/09/12(木) 09:55:14.94 ID:J6aKHZJ20
>>309
07年のE3くらいまでは、海道と一緒に海外公演とか色々やらされてたんだよ
で、日本に戻ってきてもワンダの人員はバラバラ
海道も飛ばされるし、代わりに入ったPはゲームに理解無し(むしろ小馬鹿にするタイプ)
でも、当時はワンダまでの頃の偉い人が残ってたので、半年くらいの突貫で09年のムービー完成
Pは上田が兼任で再スタートってな話になったが、その頃から偉い人がどんどん消える
吉田預かりになって上田も退社
大半の人員は他と兼任(むしろ、ムービー時だけのヘルプ扱い)だし
金が掛かってるのは09年ムービーくらい
(10年のは09年の時の素材いじっただけ)
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:16:45.66 ID:gwRsIRCm0
>>9
裏ルールってなんだ?
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:17:46.78 ID:Zwu/jzlx0
>>41
これに関係しそうな気がする

138 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [] :2014/04/23(水) 16:01:55.44 ID:eYxA9ftFO [携帯]
上田が抜けてもトリコ待ってるPSWのおともだちにとっては、どうと言う事ないよね

E3で発表される元サンタモニカの某ディレクターのゲームがPSじゃ遊べなくても、裏切り者だし、PSで出ないのは糞ゲーだから問題ないよね

って宇宙人が言ってた

あと、某ソフト発売前後にJS追い出されるらしいPも裏切り者リストに追加かな?
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:18:03.62 ID:+C3Nn5SH0
本当にゴミだったなw
逆にPS4は社員の予想外だったかな
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:18:05.00 ID:IFkmyMXc0
>>45
その下みろよ
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:19:19.95 ID:PSc0/K+Q0
>>32
一行目前半が全く持ってイミフだからな
こんなんで人騙せるとか頭沸いてるとしか
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:21:55.85 ID:U+i2rI7r0
ドルチェはSCE公式Twitterがお漏らししてたなw

PS Vita TVが商品名を変更
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379840858/

1 :名無しさん必死だな:2013/09/22(日) 18:07:38.11 ID:ftPtcZV20
プレイステーション公式 ?@PlayStation_jp
ttps://twitter.com/PlayStation_jp/status/381684439534694400
@PlayStation_jp 「#一遊入魂が旬」フォロー&ツイートキャンペーンは本日締切! 抽選でPS Vita 新色6台とDolce 4台ほかが当たる! #TGS2013プレイステーション

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4519520.jpg
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:22:25.60 ID:s/lgN4+J0
>46
サンタモニカって買ったことないから知らなかったけど
ゴッドオブウォーとパクブラの会社か
ならゴッドオブウォーもどきが箱で発表って可能性が高いか
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:23:48.30 ID:U+i2rI7r0
469 :名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 23:07:43.86 ID:0Azk7PUc0
河野ひどい

470 :名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 09:29:38.05 ID:HucMkaRg0
河野とか関係ないやん
JAってのは地域の販売部門
ソフト作ってるのはスタジオ
そこのトップは吉田
Japanスタジオのトップならアラン・ベッカーって外人
そいつがトップになってから日本軽視が酷くなったり
ナックやパペッティアみたいなソフトがJスタ制作になった
トリコに関しては吉田預かりみたいな扱いだが
スタッフはJスタ所属が大半なんで、結局、社員の専任スタッフが殆どいない

471 :名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 10:46:51.40 ID:W1Kn4tHn0
kwsk
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:24:17.46 ID:U+i2rI7r0
472 :名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:13:50.02 ID:OrDddIWT0
詳しくって文面以上の意味なんてないだろ

Allan Becker 知らないのはゲハが表面的な事しか見てないから
サンタモニカのトップで平井のアメリカ時代の腹心の一人だよ
GOW3のゴタゴタでレイオフ強行した後、呼ばれて幾人かの部下と来日
(あのぽちゃプリのPのおばちゃんとかな)
ワールドワイドスタジオでサンタモニカの指揮も兼ねながらローカライズとかJSの仕事もやり
初期の頃からの面子がほぼ抜けた11年からはJSのトップになったんだよ
レイオフ(日本ならリストラ)戦略筆頭の一人
GOWやみんゴルローカライズのパクブラのトコの社長にレイオフ社員の受け皿会社作らせたり
国内でもシリーズものを安い下請に変えていったり
経営陣から見たらやり手だな
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:24:52.09 ID:IFkmyMXc0
ゲハが表面的な事しか見てない

ほんまや
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:24:54.82 ID:U+i2rI7r0
473 :名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:21:03.13 ID:OrDddIWT0
それまで英語屋はSCEIでの出世条件みたいに思われてたが
平井が英語屋の吉田をスタジオトップにした事で、実際に下で管理する人間も英語屋が選ばれる風潮になった
だから、企画の通り方が変わったし、古株は違う部署に飛ばされたり
そもそもPS、PS2で伸ばしてきた管理職以上はほぼ一掃された

トリコとか、キャラデザに実績もないよくわからん外人連れてきた段階でおかしいの気付けよ
あのTGSのムービーに名前出てたろ
ゲハはワンダまでの主要面子があの時名前出てなかったのも不思議に思わないんだからな
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:25:37.91 ID:U+i2rI7r0
474 :名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:36:06.90 ID:OrDddIWT0
ゲハじゃ未だに浸透していないSCE社長のAndrew Houseも平井の腹心な
元々国内のソニー本体所属でSCE創立メンバーの一人で、欧州でPS勝たせた後
平井が社長のアメリカでPS2のシェア拡大の功労者
国内SCEでもソニーグループ内でも基盤の弱い平井が呼び寄せ社長に据えた

平井は身内で固めるだけじゃなく
金庫番の加藤優をソニー本社に連れて行くのを条件に味方にし
評判の悪い盛田直系じゃなく甥の盛田厚を登用したりしてグループ内地盤固めた
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:26:02.48 ID:AUn5HFwe0
2011年のカンファ前にも社員ではないけどリークあったよな
任天堂ファンはよく耐えた、期待しとけ、
PSファンは絶望しろ的な
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:26:49.69 ID:IFkmyMXc0
勉強になるな
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:27:04.24 ID:U+i2rI7r0
497 :名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:34:10.82 ID:95lVlkZe0
>>473
実績もないよくわからん外人て
バトレボのリードキャラモデラーやん

499 :名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:57:17.38 ID:M+QyA/z60
>>497
SCEに来ると、モンスターファームのメインプログラマーでもデバッグ雑用に回されます

502 :名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 03:04:40.31 ID:4zXemt6N0
>>499
マジかよ

504 :名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 09:52:27.76 ID:yeUixJtd0
>>502
モンファーのディレクターがSCEに移籍して、何故かソフト部門から
PSPやPS3のファームのデバッグ担当に回されてたので
それの間違いじゃないかね

スパイクのローカライズディレクターの人もSCEに行ったら
エヴォリューションスタジオとの連絡役だけやらされ
買収したら用済みでポイされてたりするし、引抜からの使い捨ては結構やってる
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:27:13.58 ID:RvTH1+3w0
>>45
解像度とかFPSとかかね?

やたらゴキが発売前から劣化版スレ立てまくるでしょ
なんかそうなることが決まってるかのように
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:27:43.04 ID:IFkmyMXc0
人材の墓場
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:28:08.38 ID:TRXzxsDk0
ガチっぽいのは>>23だけだなw
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:29:39.06 ID:U+i2rI7r0
524 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 03:10:17.77 ID:Ova60bEw0
一度仕事すりゃわかるが、作っちゃ捨て作っちゃ捨てが多すぎるんだよ
程度と妥協って言葉を知らないんだったら、100年かけてでも一人で作ればいい
スクエニの某も同じ系統みたいだけど、無期限で良ゲー作れたとしてもそれ才能って言わないだろ

525 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 04:08:30.63 ID:1SLged4s0
>>524 関係者の方ですか?これ目当てにPS3買ったんですけどいつ発売されるんでしょうか?
目処が立ってないとしたら、なんで最初の公開が早かったんですか?
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:30:17.09 ID:U+i2rI7r0
523 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 01:42:30.58 ID:Qb21YvYm0
>>521
みんな揃いも揃って他業種に行ってるんだよね
唯一業界に残ったパラッパの開発
あそこがWiiでスクエニからメジャマジマーチ発売する時、
マイナータイトルなのに不自然にネット全体でネガキャンコピペされてた
後に買ったユーザーが検証したが、内容がほとんど捏造だったという

528 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 08:14:25.80 ID:V5359+5yO
>>523
パラッパのプログラムとかやった会社は別で、もっと前に解散させられてる
企画の方はサテライトじゃない
それにSCE側のプロデューサーも辞めている(追い出し他業種に)
キャラ権利はメジャマの前にエージェントから買直して
連名させた社員をフリーにさせて、権利買い直しを困難に
その社員、今は飯淳のとこだったかな
まあ、色々黒い繋がりで妨害してるよね
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:30:35.14 ID:IFkmyMXc0
いよいよトリコの発表だけ早かった理由が明らかにされる・・・!?
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:31:15.71 ID:IFkmyMXc0
> 唯一業界に残ったパラッパの開発
> あそこがWiiでスクエニからメジャマジマーチ発売する時、
> マイナータイトルなのに不自然にネット全体でネガキャンコピペされてた

wwwwww
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:31:17.49 ID:FqD3q7vj0
ガチっぽいのは>>23だけだな(大爆笑)
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:32:10.58 ID:U+i2rI7r0
529 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 08:22:32.22 ID:c5W+HmGU0
>>504
ただしい

530 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 15:57:27.45 ID:V5359+5yO
>>529
長井だっけ?
デバッグに回される前から冷遇されてた印象
てか、藤澤や海道もそうだけど、一部のグループに目の敵にされてたよね
若手プロパーが目立ったけど、絶対裏でやらせてたのいただろ、あれ
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:32:24.61 ID:IFkmyMXc0
メジャマジマーチ でググったら
候補にクソゲーとかあるし
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:32:54.36 ID:U+i2rI7r0
532 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 17:13:30.17 ID:z8Dw4ViO0
>>528
開発はどこであれトップはSMA所属のアーティストだろうに
今もそうなのかは知らんが

537 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 18:23:32.74 ID:V5359+5yO
>>532
七音社はソニーとは関係ないよ
PS以前からやってるし
松浦のユニットはSMEだが、パラッパの辺りで解散してる
パラッパの開発が解散(組織変更だったかも)した後、一部は七音社に合流だったかな
SCEの都合でサテライトの整理とそれで人員がゴタゴタしたんで、あの時期は色々分かりにくい
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:34:34.10 ID:PSc0/K+Q0
>>62
本人宣言とかいいから
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:35:36.73 ID:0RkCVKow0
>>1
これセーブのことだったんだなー…
こんなの真っ先に直すとこなのに…
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:36:57.68 ID:U+i2rI7r0
吉田「トリコ? まだ作ってるよ(震え声)」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1380798330/

141 :名無しさん必死だな:2013/10/11(金) 15:20:52.62 ID:3hGvVk6W0
トリコ作るチームメンバーのほとんどが、他のプロジェクト要員なんだろうね。
掛け持ちだけど実際は名前だけ、みたいなw

148 :名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 01:15:46.25 ID:JQL/uLRAO
作ってないに等しいし
今、Jスタ、マジでヤバい
次の更新時は地獄絵図になるかも

150 :名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 01:28:52.89 ID:JQL/uLRAO
>>141
ワンダで絵や世界観をやってて残ってるのは他のプロジェクトに
別スレ立ってる辞めさせられた元GENKIのプログラマやキヤラデザの外人
TGSムービー作る時に集められたモーションアニメーターは
追い出せるのはどんどん追い出し、他で使えるのは他へ

吉田直案件だから意地で名前残ってるだけみたいなもん
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:38:11.29 ID:TXvKqlR00
お前らがソニー板荒らしたおかげで社員の書き込みがなくなったんだぞいい加減にしろ
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:38:22.57 ID:U+i2rI7r0
149 :名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 01:23:18.27 ID:Iiq5arn40
スタッフの給料どうなってんの?
何の成果もないまま4年経過って、精神的にもしんどいだろ

151 :名無しさん必死だな:2013/10/12(土) 01:34:19.16 ID:JQL/uLRAO
>>149
トリコ専任は下げて辞めさせてる
専任じゃなくても下げてるから辞めてく
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:38:24.04 ID:IFkmyMXc0
ソニーのリストラってエレキだけかと思ってました(小並感)
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:38:28.36 ID:z56cprR00
もう…
もう
我慢できん
俺の
大切なスレを汚すのはもうやめてくれ

俺とバトルしたい奴は
LINE ID dezimonn(俺のID)
連絡しろ

マジで
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:38:29.92 ID:0RkCVKow0
>>23以外がリークってことか
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:38:51.91 ID:BFWwoMgVI
メジャマジはキャラデザがオプーナ系統で話題になったけど
オプーナはゲーム内容まで捏造ネガキャンまではされてなかったしKOTYに候補インされることもなかった
確かスクエニの宣伝文句は初報からパラっパのキャラデザの人が関わった、だったね
メンツの為に何でもするんだな無能集団
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:39:03.08 ID:IFkmyMXc0
> トリコ専任は下げて辞めさせてる
> 専任じゃなくても下げてるから辞めてく

なるほどw
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:40:24.37 ID:U+i2rI7r0
>>74
一度社内で問題になったらしいよ、ソニー板
なのでみんな別のとこで書いてるんじゃね
それっぽい書き込みもログにあったから追々貼ってくわ
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:41:07.84 ID:IFkmyMXc0
ドルチェが傑作すぎて表面化しただけだろ
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:42:09.95 ID:T78On7v3O
上田の件は完全に上田の自業自得っす^^;
もしリークの内容が真実で、糞上層部に食い物にされたのなら、とっとと独立してSCEと縁切ればいいだけじゃん
上田の知名度なら特に洋メーカーがパトロンになってくれるだろうし(三上みたいに)、
トリコなんざとっとと開発中止して、スタッフ自分で集めて、WiiUと360マルチで
似たようなタイトル名の作ればいいだろ(デモンズ→ダークソウルみたいな)
それをやらずに、糞みたいな組織でズルズルやってる方がおかしいわ
もしかしてSCEに忠義を尽くすのが日本人の美学()キリッとか思ってるのかな?
忠義を尽くすなんて日本の伝統でもなんでもないから(忠臣蔵←ゴミ)
戦国時代なんか、裏切り下剋上なんか当たり前だし、戦国時代じゃなくても
上層部のやることがおかしいと思ったら、徹底的に反発するのが本来の日本人だから
社畜の上田君にはわかんないかなあ
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:42:33.48 ID:U+i2rI7r0
この最近爆死したってパペッティアのことかな

187 :名無しさん必死だな:2013/10/14(月) 06:56:11.91 ID:lOIqx8U0O
これまでトリコに使われた予算なんて
最近爆死したうちの某ソフトに比べれば端金レベル

あのムービーも下請を酷使したので割と安い
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:45:23.65 ID:s/lgN4+J0
ソニー社員の書き込み読むと
・出る杭は打たれる
・業績あげたら強欲上司に手柄奪われる
・何の生産性もない人事が幅利かせてウザイ

だからお前ら適当に高給もらいながら転職先探そうぜって感じなんだよな
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:49:09.18 ID:IFkmyMXc0
任天堂以外がたかがゲームごときにマジになるとこうなるんだな
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:49:20.80 ID:U+i2rI7r0
『人喰いの大鷲トリコ』に関する新情報発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383542149/

133 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:40:31.72 ID:6ZZJzNUR0
そもそも、この羽山って人はTGSのムービーの時は関わってないよ
小林が名目上の国内制作のトップに持ち上げられ
直接の現場から外されたのでスライドしてハンコ押す係になっただけ
この頃、制作系の再編でガンパレとかぼくなつのプロデューサーの金子が現場トップに
小林が辞めて、羽山も辞め、金子も外されて、Jスタのトップがサンタモニカのトップのベッカーに
現場は加藤って言うノンゲームな人がトップになった
外注はゲームやろうぜ復活させて失敗した山本ってのが何故かトップに
山本はマジで会議でチカニシとか言っちゃう奴で、DS破壊画像とかネットに上げてたキチガイ
加藤はノンゲームなんで、ゲーム開発はまとめきれていない上、その下の奴がはちまとずぶずぶ
これが小林が辞めた後の国内制作部門の惨状
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:50:02.03 ID:U+i2rI7r0
134 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:46:03.87 ID:6ZZJzNUR0
はちまとずぶずぶな奴の名前入れ忘れてたね
五十峰だか五十峯だか字がどっちだったかな

山本の下は伴(文字間違ってるかも)
こいつはトロステをおかしくして終了させた張本人

135 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 22:50:49.61 ID:uJzG2Jt40
一時期話題になった西島は?
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:50:38.29 ID:U+i2rI7r0
136 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:01:08.20 ID:6ZZJzNUR0
ついでに金子の解説もしとくか
小林がやけに色んな仕事任されて現場から追いやられたのと
サンタモニカも見てるベッカーが名目上のトップになったので、仕事が分けられ
ベッカーがハンコで、金子はスケジュールや予算の管理
金子はデモンズとかも含め、プロデュースしたゲームは評価高いの多いが
こいつが制作トップの時は、意味不明なレベルでチーフ的な謎の役職が増やされ
ものすごいごたついたり、政治で色々潰しあってた時期でもあり、ここがトリコ休眠の原因になってる
この時、能力より声が大きい謎のチーフ連中から、前述のゴミが出てきている
で、金子自身は追い出され、デモンズもぼくなつも終了したわけだ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:51:08.01 ID:U+i2rI7r0
137 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:08:21.22 ID:6ZZJzNUR0
>>135
Jの事はよく知らんのよ

SCEはハード作ってるSCEI
ソフトをやってるっぽい(ワールドワイド)スタジオ
各地域の販売担当で、日本の場合はJA
それぞれ別もんに近いくらい、連携は取れないし、社員同士で近親憎悪というか
あっちが下だから的な優越感とかを糧にしている

Jの一部部署と山本のところは仲が良いのかも知れないが
JはJで色々派閥とかあるみたいなので、あまり関わりたくないし知りたくもない
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:51:34.28 ID:U+i2rI7r0
140 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:15:14.76 ID:6ZZJzNUR0
そうそう、PS3のモンハンHDはIの部署でやってたので、スタジオはポカーン状態
スタジオ内部も隣が何やってるかわからん時もある
Iと連携してやってたポケステエミュレータとか、Iもスタジオも知らない人間多いから
いきなり入口でトロが何かやってても、なんだろう?何かやってるねってのが大半

あと、吉田がよく知らないのに古い情報とか以前の目標とかで色々喋っちゃうのは
吉田に全部の最新の情報が行っていないのが原因

141 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:16:42.32 ID:uJzG2Jt40
>>137
そうなんだサンクス

ちなみに
>山本はマジで会議でチカニシとか言っちゃう奴で、DS破壊画像とかネットに上げてたキチガイ
なんだけど
会議でチカニシって昔ソニー板でも出てた人のことかね
あとDS破壊画像ってもしかしてふたばのゲーム板のキチガイe-mobile(IPが)かな
つい半年前くらいにも毎日毎日DS破壊画像でスレ立ててたけど
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:52:13.05 ID:U+i2rI7r0
142 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:23:25.86 ID:uJzG2Jt40
>>136
あー
デモンズがSCEから離れた?理由ってそういう感じなのか

そういえばSCEがゲームタイトルに「ソウル」ってよくつけるけど、
もしかしてその金子って人の意向だったりする?
デモンズソウルやソウルサクリファイス(これは最近だけど)以外にも、
フォークスソウルとかコーデッドソウルとかあるよね
あとSCE製のブリーチのゲームも絶対にソウルを入れてる
偶然かな?
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:52:30.63 ID:IFkmyMXc0
会議でチカニシw前にも出てたw
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:52:41.54 ID:U+i2rI7r0
143 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:30:14.81 ID:6ZZJzNUR0
>>141
ふたばのは知らんけど、山本は昔自分のツイッターかFBにDSの破壊写真載せてた
会議のは山本かも知れんけど、ソニー板の方ってもうずっと制作の人の書き込みは少ないんじゃないかな?
あそこは社内で問題視された事が何度かあるので、2ch初期みたく辞めた人が愚痴ってた頃はともかく
後々は今の自分が大切だから、あんまり具体的に書く人は少ないと思う
(まだ辞めてないければ上司が前述の様な人間だし、辞めてても同じ業界や近隣分野は色々ある)
Iの方の会議はよく知らんから、言ってても誰かわからない

さて、沢山書いたけど、ぼくはSCEのスタジオとは今も昔も関係もないし
これらは宇宙人に操られて書いたので、全部、ふぃくしょんだから信じないでくらちぃ
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:53:07.05 ID:U+i2rI7r0
144 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:36:32.58 ID:6ZZJzNUR0
>>142
デモンズとかは金子はシニアPでPは亡くなった梶井さんなんで、その人のセンスじゃないかな
この人はアスミックから来た人で、東京魔神何たらとかやってた人
もっと前から業界で色々やってた人らしかったけど、デモンズの収益モデルとかの講演に駆り出され
ゲーム制作にあまり関われない内に病気になって逝ってしまった
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:53:44.24 ID:AUn5HFwe0
会議でチカニシってのはそううことか
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:54:55.22 ID:U+i2rI7r0
>>93
確か>>89の書き込みのかなり前にソニー板のどっかのスレにあったね
ちなみに>>74については>>94で触れてる
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:55:10.29 ID:IFkmyMXc0
リストラされた人がかわいそうすぎて見てられない
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:55:42.55 ID:Z88Neky50
>>60
あり得るな
普通マルチ劣化とかする必要ないもんな
売りたいんだったら箱一、WiiUの劣化とかしない
劣化してるって話が本当だったらな
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:56:34.41 ID:AUn5HFwe0
ゴキが一斉に使い出す蔑称もその会議でチカニシの人が考えてるのかな
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:56:44.86 ID:0RkCVKow0
社内の人がユーザーじゃなくて出世しか見てないんじゃ
こうなってもしょうがないな…
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 01:56:56.56 ID:U+i2rI7r0
×>>89
>>87
だった

まだログあるけどちょっと休憩
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:00:36.21 ID:r+AdEz9o0
これがマジなら救われないな
なんつーか人生の無駄使い
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:01:09.77 ID:IFkmyMXc0
もうソニーは終わりだから在庫放出って感じだなw
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:03:58.88 ID:U+i2rI7r0
224 :名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 21:23:53.44 ID:BVGAZrpFO
そろそろ新たなエグゼクティブプロデューサ発表か

226 :名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 00:54:37.82 ID:Z/8uexEmO
>>224
とっくにいるよ
アラン・ベッカーだ
三人か四人目だったかな
P自体何人もかわってて、今までプロデューサーと名の付く役職が二桁は替わってる

227 :名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 02:16:46.19 ID:dFSKMOS70
>>226
そいつが関わってからSCE爆死続きなのか(笑)
無能だな〜

228 :名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 08:25:06.96 ID:Z/8uexEmO
>>227
SCE設立前から北米のソニーのゲームやってる奴だぞ
癌の根源は吉田
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:04:00.86 ID:AUn5HFwe0
嘘っぽいんだけど納得できるやつがいくつかあるから怖いんだよなぁ
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:07:08.61 ID:U+i2rI7r0
231 :名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 16:13:17.16 ID:EqMYrE4N0
アラン・ベッカーって外人みたいな名前じゃないか

232 :名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 23:49:43.71 ID:Z/8uexEmO
>>231
おもいっきり外人だか、何か?

米でソニー販売のSFCソフトの頃からやってて、GOWのデイブとかの上司
サンタモニカスタジオのプレジデントだったが、4、5年前から日本滞在が増え、数年前からジャパンスタジオのプレジデント兼任
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:07:28.42 ID:RvTH1+3w0
>>99
頑張れば1080pいけるけど
ソニーハードのほうを
よく見せなきゃいけないって
縛りがあるとすれば
ムリしない・・みたいなことが起こるかもね
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:08:45.16 ID:IFkmyMXc0
結局外人の名前が出ても結局平井や吉田が黒幕になるのがウケル
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:09:00.85 ID:AIUUbspT0
若菜瀬長
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:09:37.78 ID:E2BfXqGP0
ソフトとかのリークよりも社内政治のリークの方が興味深い。ユーザーにとっては対岸の火事だしな
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:09:43.98 ID:yMi9kDgX0
ソニーに関するリークが増えたから、
リークするなってポスターが社内に貼られたらしいが、
そのことをリークされていた気がするw
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:10:10.30 ID:U+i2rI7r0
382 :名無しさん必死だな:2014/01/10(金) 20:11:25.36 ID:CeJGQ96S0
>>133
会議でチカニシ発言の山本ってこいつか
ゆうなまと聞いて納得いったわ
パクリまくりのゲームじゃん
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20131213085/TN/467.jpg

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20131213085/index_7.html#sce_yamamoto
ソニー・コンピュータエンタテインメント
エクスターナルデベロップメント部 部長
山本正美
代表作:勇者のくせになまいきだ。シリーズ

383 :名無しさん必死だな:2014/01/11(土) 02:51:07.88 ID:mVUSBIYJ0
>>382
点と点が線で繋がったな

385 :名無しさん必死だな:2014/01/14(火) 15:58:00.17 ID:ARnbtobt0
>>382
あー・・・
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:12:04.33 ID:U+i2rI7r0
392 :名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 03:41:08.38 ID:CSB1NVuP0
なんか山本ってのはそうとうなアレっぽいな

395 :名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 18:38:22.51 ID:RRIyqeASO
>>392
そいつが亡くなった梶井さんの、前は没にさせた企画で手柄立てようとしている

まだ辞めてない奴は何とかして欲しい…

400 :名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 01:35:36.26 ID:YD0hWpVi0
>>395
kwsk
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:12:55.41 ID:U+i2rI7r0
396 :名無しさん必死だな:2014/01/23(木) 06:50:25.50 ID:4mVGpTk50
http://app.famitsu.com/20131031_260073/

羽山氏はSCEで開発部長を務め、『人喰いの大鷲トリコ』のエグゼクティブプロデューサーのほか、
数々のSCEタイトルに関わってきた重要人物のひとり。
羽山氏の“これまで”と“いま”の現状はお伝えできたが、では“未来”はどうか?
もっとも気になるのはどんなゲームを作って、どのプラットフォームで展開していくのかということ。
(略)

399 :名無しさん必死だな:2014/01/25(土) 03:05:21.39 ID:za/Q62LwO
>>396
SCEでまともな実績ないのに、スクウェア時代の参加作も大した事してないから書けない羽山が何だって?

トリコも小林が独立するんで来なくなったから、どうせ作ってないからと名前だけ繰り上げられ、でも何故か責任だけ取らされそうになって海外の会社に逃げたのがこいつ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:13:38.52 ID:U+i2rI7r0
401 :名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 11:50:23.97 ID:fd/EmcPv0
サルゲッチュ・・・

【悲報】SCEJA、子供に売る商品がなく次世代WHF出展見合わせ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1390689936/

402 :名無しさん必死だな:2014/01/26(日) 16:59:34.96 ID:1fcxVYP3O
>>401
サルは三回殺されてる

コアスタッフ不参加の2
名前だけチームで外注のPSP以降
本当はチームもなくキチガイがトドメ刺したmove

404 :名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 03:59:00.59 ID:DDniISU70
>>402
そのキチガイって誰なん?

405 :名無しさん必死だな:2014/01/27(月) 06:24:46.73 ID:elEnpLRjO
>>404

池○大作
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:14:11.00 ID:U+i2rI7r0
409 :名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 02:28:55.44 ID:yAEDkxjU0
>>405
あの人キチガイなん?w

410 :名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 03:55:46.35 ID:TfsjKz9kO
>>409

フリフリのシナリオ書いたの実は彼
日本のあそこでの仕様の多くを決めたのも彼

まあ、もっとおかしな先輩もいたからねw
韓国資本からも見放された○川とか
痩せ犬くん達が他社叩きに使ってる東大卒だけど
部下の手柄を取り上げるのと、ハッタリで取り入るのだけが得意

411 :名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 04:00:36.67 ID:TfsjKz9kO
そうそう
池○くん、辞めた後、SHIBUYAにオシャレなオフィス持てたとか悦んでたぜw
いまどきwww
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:15:05.75 ID:U+i2rI7r0
413 :名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 04:15:56.46 ID:yAEDkxjU0
>>410
フリフリってなんだっけ?
日本のあそこでって独島かなんかでもめたPSPソフトだったっけ
あの辺の仕様もその人なんだろうか

○川ってアークの人?

414 :名無しさん必死だな:2014/01/29(水) 13:32:28.26 ID:TfsjKz9kO
>>413

フリフリサルゲッチュ
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:15:48.68 ID:U+i2rI7r0
416 :名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 15:54:08.44 ID:3sMtTwRp0
なんでゲームもつくってないのに毎日フカヒレスープを飲んでるの?

417 :名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 16:22:51.08 ID:CLHACLnU0
ゲームじゃなくて芸術作品作ってるんだよw

418 :名無しさん必死だな:2014/01/30(木) 17:38:40.30 ID:bq211SKIO
>>416
どうせ表に名前出ないだけで、裏で仕事してんだろ

420 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:37:24.04 ID:YVvWEKs90
>>416
フカヒレスープ飲んでんの?w
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:16:23.16 ID:U+i2rI7r0
421 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 00:38:24.96 ID:YVvWEKs90
>>414
ああMOVEのか
○川が気になるぜ・・・

422 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:08:20.93 ID:lAtth2MaO
>>421

サテライト出向→管理的な問題で抵抗せず解散
戻っても成果上がらず、ただの老害
追い出しにめげず降格しても残り続ける
退職金で独立出来そうだと皮算用で、やっと退社
ebコネで連載と出版
Jの佐々木にすがるが、河野台頭で失敗
NHNの黒川にすがるが、呼んだ元同僚らは二度目なしで、取り持ち失敗
フォレスト出版なら行けると勘違いで借金増やしただけ
また各方面にすがり、何とか企画(進行中なんで詳しく書けないが趣味の旅と電車に関係)を古巣SCEに持ち込んでバカにされ中
な赤川さんの事
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:16:32.20 ID:IFkmyMXc0
今宗教以外で面白がって任天堂叩いてる奴は
SCEのほうが深いことを知るべきだな
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:17:04.39 ID:qOtgWMda0
だめだこりゃw
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:17:54.81 ID:IFkmyMXc0
SCEの人間を語ると
絶対に追い出しって言葉がついてくるな
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:24:56.61 ID:Gk+PHlBs0
短期間に書き込みすぎたんでスマホから
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:25:39.69 ID:IFkmyMXc0
無理せずにな
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:27:05.78 ID:Gk+PHlBs0
423 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:23:11.71 ID:YVvWEKs90
>>422
やっぱ赤川って人か
アークエンタテインメントの
この人黒川塾に出てたけどそういう間柄だったのね

電車と旅って、ニッポンのあそこで的な企画なのかなぁ
バカにされ中ってまた・・・
なんか胃が痛くなりそうな職場だな
アークザラット作ろうとかそういう話はもう出ないのかなぁ

424 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:38:17.42 ID:lAtth2MaO
>>423

> アークザラット作ろうとかそういう話はもう出ないのかなぁ

これくらいしか担当人気タイトルないから、何度も色んなとこに話つけに行ってるが、もう赤川さんとはやりたくないってさ
3の下請けも潰れちゃったしね
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:28:29.32 ID:ejawlyMZ0
面白いと思ってきたけど、えげつないほどブラック......
このスレ冗談でも笑えないじゃないか...
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:28:44.37 ID:Gk+PHlBs0
425 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:44:39.29 ID:YVvWEKs90
>>424
そうなんか
それはそれで昔のSCEが好きなユーザー的には辛い話だな

じゃあワイルドアームズとかポポロとかも無理かなー
過去の開発者はもう入り込めるような雰囲気ではないのかな

426 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 04:55:40.34 ID:lAtth2MaO
>>425

ポポロは山元さんとこはやりたいだろうけど、権利関係とか色々面倒だろうからなあ
WAも色々とあってな
今、あっちと交渉しやすい人が残ってないし、逆にデリ部で新規に話進めはじめたら、マジで中に企画ないってだけだから
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:29:24.24 ID:TMl3ddKk0
>>26
ゲハが過疎るのはこういうところにある
俺は良いけどお前はダメってな

でも面白いんよねこういう話
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:31:14.45 ID:IFkmyMXc0
こんなのフィクションじゃ無理
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:32:33.13 ID:+C3Nn5SH0
妙にマリゴル叩き多いのはみんゴル繋がりかね
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:33:23.13 ID:ujHTHDCy0
428 :名無しさん必死だな:2014/01/31(金) 13:57:24.85 ID:OeGIgQJT0
>>426
デリ部ってなんぞ

443 :名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 06:50:46.38 ID:wDAlSq4SO
>>428
デベロッパーリレーション部

455 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 02:25:59.55 ID:E58WmnMZ0
>>443
なるほど

そういえばパタポンってどうなったんだろ
開発者が角川でなんか作ってるけど
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:34:01.05 ID:ujHTHDCy0
457 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 12:00:05.82 ID:6VTfXsp70
>>455
「K産省が天下りさせないからPSNを止めてる」とか
マジ基地発言した会社のゲームなんてもうないだろ

458 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 12:03:09.51 ID:6VTfXsp70
ttp://togetter.com/li/155349

あれだな、K産省的には、ソニーへの天下りが認められるまで、PSNの再開を認めない方向だろ。いや、割とマジで。
Atsushi_Ii 2011-06-28 15:06:43

どっかの役人は、PSNを止める暇があったら、汚染を止めろというのが、国民の総意である! 
経済活動の妨げになっていると、なぜ気がつかないのか?
Atsushi_Ii 2011-06-28 13:51:30

そしてそれに乗っかる馬鹿PSWの醜態は永久に保存されるな
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:34:28.71 ID:2GCZgaGd0
>>124
IDがGkでワロタ
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:34:34.70 ID:ujHTHDCy0
460 :名無しさん必死だな:2014/02/06(木) 23:58:02.52 ID:gVdDozH/O
>>455
いつものパターン

プロデューサー社外契約化

下請の人員独立

社内に別プロデューサー

契約は社員じゃねぇから知らね

タイトルは新P帰属

下請も独立も社内的には縁切り

契約が離れると損と匂わせて保留させる

461 :名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 10:45:02.05 ID:wcstEXLj0
>>460
d
いつもの感じか・・・

なんかパタポンのWikipediaってプレステには珍しくやたらと情報が少ないんだけど
なんかあったのかな
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:35:24.48 ID:IFkmyMXc0
続編が出ないってのは売れないだけじゃなくて
SCEの場合は人間関係ばっかりw
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:35:27.55 ID:ujHTHDCy0
>>125
おk

>>134
チカニシ乙!
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:36:13.88 ID:ujHTHDCy0
462 :名無しさん必死だな:2014/02/07(金) 12:27:27.94 ID:RnEsdM3vO
>>461

あの元社員の人、複雑な約束させられてるみたいだし
その時の見返りの1つががパタポンだし
企画も制作も社外扱いだし

463 :名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 01:53:26.14 ID:0XXjWQc+0
>>462
ほほう
過去にSCEの人にパタポンの新作出ないんですか?って聞いたら渋い顔してたけど
なんかいろいろ複雑なんだな

464 :名無しさん必死だな:2014/02/08(土) 02:34:39.69 ID:okz5LJppO
パタポンは飯を独立させた事で某社に間接的なダメージを与えられたので成功
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:37:44.44 ID:ejawlyMZ0
これ以上見たら心臓が持たないから、もう眠るお休みなさい。
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:38:28.70 ID:IFkmyMXc0
複雑な特殊契約を作ることができるSCEは間違いなく有能集団
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:39:51.37 ID:kpnftWDd0
440 :名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 04:40:09.39 ID:CuJD5DwtO
結局PS4出るまでに出せなかったな
これってPS3発売の頃から宣伝されてなかったか…?

441 :名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 05:10:06.24 ID:hAeYQ/gg0
>>440
そもそもICOはPS用
に作っていたのを無理矢理PS2に変更させられたらしいし、
今回PS3からPS4向けに変更されている事実を伏せ続けているとしても不思議ではないな

444 :名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 10:54:10.45 ID:W2KzslnGO
>>441
無理矢理じゃない
PS版も八割方完成していたがどうしてもうまく行かない箇所や不具合があって、
そんな時PS2が発表になったから解決策としてハード変更をチームで決めた
演出面で表現的にやりきれてない部分なんかもあったからむしろハード変更は渡りに船だった

そもそも発売が一般的に告知されてもおらずスムーズに開発移行したICOとこれは全く状況が違う
「無理矢理変更されたらしい」ってこういう伝聞ソースってどこから流れてるんだろう
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:41:37.93 ID:kpnftWDd0
おっと、これはただの上田ファンの書き込みか

446 :名無しさん必死だな:2014/02/02(日) 18:45:46.28 ID:/St2FSm0P
上田が自分で「ほぼ完成していたがハード変更が決まって、また作業が増えて発売が延びてしまったしまった」
って書いてたと思うよ

ほぼ完成していたのにわざわざハード変更するのは
相当な事情があると勘繰られて無理矢理って噂になるんじゃないかね

447 :名無しさん必死だな:2014/02/03(月) 12:02:47.86 ID:GF/kHsleO
ICOの攻略本に問題解決のためにチームで決めた旨が書いてあんぞ
>ハード変更

そりゃハード変えれば作業は増えるし延びるだろ
実際ハード変えてから二年近く開発してる
んで変えた事情はあのでかい城のマップのつながりと表示がハード的制約もあってうまく行かなかった事

てか無理矢理変更させられたっていうソースはどこよ
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 02:51:39.56 ID:M4wt7aC00
>>23
このスレで本当そうなのこれしかないな
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:03:27.27 ID:BFWwoMgVI
悪夢な話だな
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:19:00.79 ID:7DfTWRvC0
476 :名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 03:43:38.51 ID:IkGK0PMbP
136 :名無しさん必死だな :2013/11/06(水) 23:01:08.20 (p)ID:6ZZJzNUR0(7)ついでに金子の解説もしとくか
小林がやけに色んな仕事任されて現場から追いやられたのと

(略)

ぼくなつが終了したという恐ろしい事実を今このスレで知ったんだが…
嘘だと言ってよソニー!

477 :名無しさん必死だな:2014/02/12(水) 19:47:57.97 ID:yH3m0Km40
>>476
まあマジだろう
出る気配ないし
そもそもミレニアムキッチンって3DSでゲーム作ってたし

479 :名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 00:33:24.15 ID:No59QNA1O
>>477
ぼくなつのプログラムとかはジャングルウォーズとか作った老舗のとこだったが
二か三作目だったかで、いつもの人員独立でSCE資本入りみたいな事があったのに
(当然、元の老舗は潰れた)
SCE側と人の繋がり切れたから、ミレニアムキッチンと一緒に離れた
3DSのもプログラムとかはその後継会社がやってる
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:19:35.78 ID:48GAK7+k0
結構いろんな話があったんだなw
VITAの名前バレやお菓子の衝撃を超えるものは出て来るかw
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:20:55.03 ID:7DfTWRvC0
480 :名無しさん必死だな:2014/02/13(木) 11:30:48.10 ID:cEkevkgM0
アトリエドゥーブルの後継ってアクリアか?
今の社長がドゥーブルで、人員も引き取ったが
アクリアは元々ナムコ独立のサワノで前の社長も元ナムコだぞ
SCE資本で独立じゃない
コナミの受注が消えてバンナム頼みになってしまったから
ぼくなつが消えた今、そっちのラインで何かしようってのが怪獣の何たらだろ
148名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:22:43.07 ID:7DfTWRvC0
485 :名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 08:28:16.13 ID:jbCZBFaq0
上田はまだトリコの尻尾のチェック中なのかい?
ワンダから9年1本もソフトださず給料もらえていいのう

486 :名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 09:49:36.42 ID:KLlGl1cDO
>>485
外部委託契約だから、委託された分のみだろ
こう言う発言しろとか、会社来て写真撮られろとか
はちま何かに比べ微々たるもの

独立も暴露も出来ないのは、セルフプロデュースにされてた期間の費用を片にされてるのかもな

487 :名無しさん必死だな:2014/02/15(土) 10:58:37.99 ID:si2gtgyT0
飼い主が喰われたのか

489 :名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 02:43:05.01 ID:5/3QzHl3O
>>485
もうSCE開発部長とエグゼクティブプロデューサーに任せているんだよ
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:24:14.03 ID:7DfTWRvC0
490 :名無しさん必死だな:2014/02/16(日) 03:54:49.44 ID:+v95DnFe0
>>486
SCEってはちまにそんなに金かけてるのか

495 :名無しさん必死だな:2014/02/19(水) 01:28:36.23 ID:dk5nU5tl0
>>490
マジか

497 :名無しさん必死だな:2014/02/21(金) 09:53:02.86 ID:giOGBFof0
最早パクブラ作った会社自体が名前だけみたいになってるぞ

あの社長、北米版みんゴルとかのプロデューサーだったのにな
その北米版みんゴルの6が何故かチーニン制作協力との噂とかwikiに書いてあってステマかよw
そもそもクラップハンズ自体が作ってないのを余程知られたくないんだな
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:25:10.26 ID:v3vxRVSP0
面白い裏事情だなあ
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:26:05.30 ID:7DfTWRvC0
500 :名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 02:19:21.07 ID:1S3tM6dP0
外山ってパクりすぎじゃね?

501 :名無しさん必死だな:2014/02/22(土) 12:53:01.26 ID:Knl2IZeIO
>>500
未だにSCEにしがみついてる時点で察しろ

502 :名無しさん必死だな:2014/02/23(日) 02:32:51.51 ID:wkw4h7Pk0
>>501
本人はからっぽだもんなぁ
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:27:51.59 ID:7DfTWRvC0
526 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 05:13:51.66 ID:IX5wbuir0
スレ落ちそう
いでよ宇宙人

528 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 14:05:10.00 ID:ySs/zD/VO
>>526
_
動きがない

あと、暑くなる頃か前後くらいか、元SCEって肩書の人間の関わる色々なニュースソースが増えるかも

529 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 14:57:37.54 ID:n4uwJhIP0
>>528
d
なんか面白そうななんで楽しみにしておくわ
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:29:35.53 ID:7DfTWRvC0
530 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/05(水) 15:09:08.77 ID:McdnrehAO
元って事は何にせよしばらくはこのゲームに関しては動きがないって事か

536 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/08(土) 08:03:48.15 ID:1jw0rwnlO
>>530
いや、元ってのはこのタイトルとは直接関係ない…あるかも知れないし気のせいかも知れない
今月で辞めるのはジャックだけじゃないし、スタジオ関係でそれなりに名前の知れた人の動きがそろそろみたいなのがあったりなかったり
元サテライトが関係してたりしなかったりするかも知れない

それとは別に、買収した会社絡みでキナ臭い話が…表に出ないか、日本じゃ話題にされない可能性が高いかも
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:33:02.60 ID:TH8+///e0
>>152,>>153は多分上に出てたのと同じ夢の話かな
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:36:41.95 ID:1s8xTGmKO
トリコ関連だけ、やけに饒舌で上田擁護気味だけど、上田本人だったらウケる
こんなとこで愚痴ってないでトリコ作れよ
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:39:23.70 ID:3SB71qfC0
もう作れないんだよ
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:41:01.54 ID:fr3E65rR0
上田も結局無能だとも書かれてるし
結局ダメだなSCEも上田も
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:41:36.43 ID:7DfTWRvC0
561 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/13(木) 17:43:44.88 ID:qe17zXuiO
>>560
何か昔のトリコスレで、海外外注で作ろうとしてたが頓挫
みたいな電波なかったけ?

上田がもう関わってないって話を肯定してるだけな発言だし
状況だけ見ると、これまでの電波書込ってマジなんだろうな

562 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/14(金) 08:27:36.02 ID:4d8FAXT50
>>561
俺も覚えてるぜ
>>558 の記事にも、海外のスタジオが協力してたって書いてあるし
今までのリークも嘘で書いてるやつもいたのかも知れないが
出てくる情報から考えると、確実に中の事知ってるやつのもあったんだろう
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:43:22.53 ID:7DfTWRvC0
578 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/25(火) 03:07:45.89 ID:RSKEjQhvO
宇宙人は自分の星に帰りました

宇宙人がその人を見たのは大分前です

少なくとも半年以上、誰かが何かを進めてる様子を見た覚えはありません

以前、何か弄くってた人達も殆どいなくなりました

その前に、ゲームの体を成したものを見た事がありません

少ないレシピと更に少ない素材が何となく動いてたり、動かなかったりしたものをゲームと呼ぶなら別ですが

宇宙人は帰りましたので、この星の詳しい話はおしまいです

この星から脱出する宇宙人は多いです

別の宇宙人が電波を送るといいですね

さようなら
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:46:21.84 ID:7DfTWRvC0
581 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:09:42.59 ID:B1/wsI790
宇宙人の置き土産

騒がれてるフリープレイだかの話
PSPとPS3のサポート打ち切り関連でのは聞いてた

ちょっと電話…じゃなくて電波受信したところ、PS4とVITAの各月1〜2本ずつに持っていきたいらしい
VITAまだ売りたい連中がいるとか
PS4との連動を色々やれるってのをまだまだ大プッシュ
GAIKAIの使い道もそっちへのソース減らしてない
ただ去年の段階で、今後のソフト予定が内も外もキャンセルが…
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:46:24.19 ID:8jbR0L0m0
PS4が元々はOrbisというAV機器として開発されていたものってのも社員スレ発だっけか
そんでOrbisという名前はツィッターから関連が明らかになったという
162>>160の続き:2014/05/08(木) 03:47:29.70 ID:GFqk3Tvc0
互換の噂だが
アーカイブスをごにょごにょみたいな…これはあまり嬉しくないパターン
まだ決定ではないみたい
もう少し暖かくなるまで待とう
正直、PS1はかなり前にエミュれてる
あの独特の音声ファイル形式の再現に問題あるのは変わってないけど精度は上がってる
今はもっと良くなってるかも知れない

じゃあ何故、発売時に対応しなかったのか
ここを考えれば自ずと解る気もするが…微妙にズレてるのがらしさ

あのイベントで、以前のアレみたく、レイオフ人員集めた新設でPS4用ソフトがいくつも発表されると思う
でもね…やべぇ、ボスが来た、さらば
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:47:36.43 ID:LZD3lEWX0
ここに貼られた情報が論の根拠として引用されてしまわないことを切に願う
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:48:18.36 ID:nKBaVTk30
ソニーの追い出し部屋とかネット工作とか全部ホントじゃないか
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:48:41.73 ID:GFqk3Tvc0
584 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/26(水) 10:49:43.04 ID:sRAkoloK0
スポラディックE層で反射された電波をキャッチして雑音から解析する脳内努力をしたら
「ファームを作っているところ」とか出そうな気がするけど雑音混じりだからわかんないや
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:50:21.21 ID:GFqk3Tvc0
587 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/03/28(金) 20:18:33.77 ID:HCGHkupAO
一番の誤算は、PCと同じ様な開発環境なら
今まで通りのサポートでも付いてくるデベロッパは増えると勘違いしたこと

サポートが良くなったとか言われてたのは
そりゃありもんのPC開発環境なら、質問に対応しやすいだろうよ

実際は別もんだし、機械叩くのはハードベンダーに任せたいのが本音

結局、組込や開発環境やってる上の人間があまり変わっていないので
そんなに情況が好転しなかったってだけの話

国内で新たなソフトの情報あんまり出ないでしょ
しかもタイトル未定も増えない
大半がハッタリ画面すら作る余裕を失くしている
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:51:26.31 ID:JIaMYZfU0
コンパイルハートの新作とか世話ないわホント
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:56:29.00 ID:+WU3wWfB0
コンパイルハートも平井や吉田が裏で糸をひいてそう
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 03:59:20.76 ID:1MFygHQk0
任天堂のリークは架空の外人ばかりなのに
SCEのリークは社員の日本人ばかりでうけるな
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:00:33.85 ID:LZD3lEWX0
後で答え合わせして楽しむだけなら良い
確かに結果的に本当の社員のものと思しきリークもあったが、大半は嘘や妄想
くじ引きのような状態で情報の引用をするのはとても危険
ゲハ民には居るからね、これを当たり前のようにやる奴が
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:02:16.16 ID:IAtLgA+b0
>>168
単にCHに狂信者が居るんじゃね?
そっちのが余計タチ悪いな…w
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:02:42.71 ID:R3vkfFQ/0
追い出しや工作が文化
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:03:53.46 ID:DmYkjn2O0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑   ↑ ↑ ↑
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:05:43.27 ID:nKBaVTk30
SCE社員と同じで
SCE抜けたら二度とゲーム業界に戻ってこれないから
岩田社長のモンスターとか作れるわけだ
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:08:53.08 ID:7DfTWRvC0
今井秋芳新作の魔都紅色幽撃隊の本スレが完全に葬式になってる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1397439412/62

62 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 14:01:43.26 ID:QejbeOnbO
このシリーズのプロデューサーだったのが、デモンズのプロデューサーの梶井な
踏んだり蹴ったりな感じで亡くなったの考えると、SCEに行ったのが間違いだったね
亡くなる前に没にされて名前だけ取られた企画は爆死
今度は没にした奴が、死人に口無しで再利用
カプコン更に(まぁ、犬の餌から4度目くらいだが)怒らせたのもそいつ
一応、接待で懐柔してくるのもいるんだが、そういうのは人間のクズなんで役に立たない
でも、カプコン側の内部乱せるから手柄扱いで部長
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:10:04.77 ID:w8idvRvO0
犬の餌レベルのカプコン侮辱が4度以上・・・
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:11:19.21 ID:R3vkfFQ/0
SCEできてたった20年ちょいなのに
人材引き抜きやら他社干渉やら工作しまくりんぐ
それで債務超過か
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:14:07.89 ID:7DfTWRvC0
71 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 14:22:05.61 ID:Hp67byEN0
>>62
死人に口なし、ってのは正にお前みたいな屑の為にある言葉なんだが
梶井が亡くなったのは去年の話で、死人に口無しで通った様な企画なら期間的に形になってるはずがないだろ……

88 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 15:56:13.95 ID:fU/pqF3w0
>>62
宇宙人さんか
以前にもその話出てたな
SCEと関わると企画だけ取られる話をよく聞くな

91 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 16:19:08.57 ID:tQkWIIH90
>>71
それはこのゲームの話ではないだろう
トリコスレのログ読むに、
SCE社内で一度ボツにした梶井の企画を
梶井が死んだことをいいことにとあるヤツがそれを私的に再利用しようとしているって話
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:14:47.48 ID:1zFoAMVt0
任天堂のIPをソニーハードに出せよとか
つまんねーこと言ってる奴いるけど
これからは
ソニーの平井や吉田を任天堂の社長にしろよって言ってみてほしい
笑えるから
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:15:17.10 ID:7DfTWRvC0
95 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 16:45:20.42 ID:tQkWIIH90
>>92
ポケモンはゲーフリの持ち込み企画なんだが
頭大丈夫か?
任天堂だろうがナムコだろうがゲーフリの企画なんだよ

SCE云々の話は当人がいなくなったのをいい事に
当人の許可無しにボツ企画を自分の企画として手柄にしようとしてるって話
どいつがやってるかはまぁログ見れば出てくるぞ

『人喰いの大鷲トリコ』に関する新情報発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1383542149/
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:16:29.27 ID:7DfTWRvC0
96 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 16:49:47.46 ID:tQkWIIH90
143 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:30:14.81 ID:6ZZJzNUR0
>>141
ふたばのは知らんけど、山本は昔自分のツイッターかFBにDSの破壊写真載せてた
会議のは山本かも知れんけど、ソニー板の方ってもうずっと制作の人の書き込みは少ないんじゃないかな?
あそこは社内で問題視された事が何度かあるので、2ch初期みたく辞めた人が愚痴ってた頃はともかく
後々は今の自分が大切だから、あんまり具体的に書く人は少ないと思う
(まだ辞めてないければ上司が前述の様な人間だし、辞めてても同じ業界や近隣分野は色々ある)
Iの方の会議はよく知らんから、言ってても誰かわからない

さて、沢山書いたけど、ぼくはSCEのスタジオとは今も昔も関係もないし
これらは宇宙人に操られて書いたので、全部、ふぃくしょんだから信じないでくらちぃ
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:16:56.64 ID:7DfTWRvC0
97 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 16:50:21.63 ID:tQkWIIH90
144 :名無しさん必死だな:2013/11/06(水) 23:36:32.58 ID:6ZZJzNUR0
>>142
デモンズとかは金子はシニアPでPは亡くなった梶井さんなんで、その人のセンスじゃないかな
この人はアスミックから来た人で、東京魔神何たらとかやってた人
もっと前から業界で色々やってた人らしかったけど、デモンズの収益モデルとかの講演に駆り出され
ゲーム制作にあまり関われない内に病気になって逝ってしまった

175 :名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 02:49:15.52 ID:wnuccYtc0
>>144
> デモンズの収益モデルとかの講演に駆り出され
> ゲーム制作にあまり関われない内に病気になって逝ってしまった

あれ?上田も海外版ワンダの後、講演やらされたりして開発から遠ざけられてたんじゃなかったっけ
梶井って人亡くなってるってあるけど、何か恐いな
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:17:21.72 ID:7DfTWRvC0
98 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/04/14(月) 16:50:57.06 ID:tQkWIIH90
392 :名無しさん必死だな:2014/01/20(月) 03:41:08.38 ID:CSB1NVuP0
なんか山本ってのはそうとうなアレっぽいな

395 :名無しさん必死だな:2014/01/22(水) 18:38:22.51 ID:RRIyqeASO
>>392
そいつが亡くなった梶井さんの、前は没にさせた企画で手柄立てようとしている

まだ辞めてない奴は何とかして欲しい…
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:20:09.09 ID:1zFoAMVt0
山本じゃねーかw
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:21:49.11 ID:mZt8wbs60
山本w
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:22:58.82 ID:0YR3dp6V0
歴史陰謀好きなやつらに
SCEとこのスレの存在を教えたら
絶対興味持ってくれると思う
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:25:35.30 ID:7DfTWRvC0
こうして過去スレから引用してきてみたが、
なんだか最低でも二人以上はいる気がするんだよな、詳しい人
宇宙人とは別に口調の違う人が
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:40:53.96 ID:jFM6D3Da0
山本・・・
ゆうなま・・・
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:50:58.49 ID:xWCp5hfc0
犬の餌から4度目って・・・
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 04:51:49.90 ID:dTjVim3m0
任天堂より人材豊富すぎる
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:13:36.50 ID:+VSRb6lC0
SCEの人事の人間にゲーム作らせたほうが面白いものができそう
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:15:48.46 ID:+w+eUNqw0
>>31
これ初めてみたな
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:17:38.15 ID:TZtM3pTi0
>>191
SCEの人事ってS木さんとかいう伏字の人だっけ?
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:20:32.04 ID:+w+eUNqw0
>>50
公式が答え合わせしてんだもの、馬鹿な会社だよw
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:35:20.06 ID:aRTe21pq0
点と点が繋がって線になって形造ってるネタになってるな・・・
ここ以外で他の人との話とを符合させてくと、なんか色々なピースちょこちょこはまってくの怖いんだけどw

>>84
アレ、後で他から聞いたけどサイレンスタッフだってな・・・

>>88
結果、PS4自体の「上限性能自体の余裕の無さ」が露見したり、
ファームウェア周辺でトラブったりして、CoLやBF4の不安定さとかに繋がる、って感じかね
もともとの安定性がカッツカツだったのにさらに不安定になったり、ファームごとに安定性が取れないとか
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:40:12.57 ID:fQYsQzcP0
>>195
え、マジか・・・
どんだけ開発人員少ないんだSCE内製って
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:40:16.10 ID:aRTe21pq0
>>175
なんか「ウチにゲーム出してくれないならフン!イラナイ!!」みたいな感じだなw>カプンコかき乱したからどうこう
稲船に入れ知恵(TV関連諸々)で独立、コンセプトでPSW内で飼う>カプンコ全体がスライドで昇進>人非人クラスのアレがPやってて全部死ぬ(良い所だけがクズの手柄化) みたいになってる

>>177
20年と言うよりも10年くらいでここまで変質できるのかって驚きだわな
SMEとかもうちょっとソフト重視の時代のソフトをPS2時代から酷い扱いでやってきてたし、
色々なセンスあるメーカーとかにクソゲー作らせて取り潰してたりとかやってるしなw
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:44:23.54 ID:Gk+PHlBs0
>>195
どんな感じにピースはまってるのかkwsk
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:45:28.70 ID:aRTe21pq0
>>196
他の人からの伝聞程度だけどね>パペッティアがサイレンスタッフ もうちょっとガチな裏取りできればいいんだが

サイレン自体もなんか色々シリーズがなんか変質してダメダメ化してったけど
なーんかこう、近年のSCEはゲームに向き合ってない印象が凄く強い、ゲーム触らない人をダマせればいいや、みたいなタイトルが結構目立つ
俺屍もなんか現体験版調整だとまだバグくて>「発売合わせ体験版Ver2」リリースタイミング諸々でここらへん習性できるのか? と桝田さんTweet見てると不安
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:46:54.58 ID:+w+eUNqw0
トリコ関連をピックアップしてくれてるけど、それ以前だとTOKYO JUNGLEネタ
も結構あったよな
愛人云々とか、これも少人数で作った云々とか。
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:51:34.89 ID:aRTe21pq0
>>198
飯淳の元所属からなんか角川行ったりとか? ドイツとかのPS4公式Twitterの「CoD;GのPS4解像度煽り」とか?
はちまに金ドブやった件はPSPの「あの広告やった地元から強烈にDisられた」ペイント広告、黒人差別なんかの流れか、
「ネットを汚す」だけで町中を実際に汚さなかったり、露骨な差別やっても「まぁネットの情報だから」と被害は無い。
(まぁワキガッペとか一部の人が苦悩とか漏らしてたからカネ渡すヤツは相当絞ったっぽいが)

ってんで、知ってる情報と情報とがポツポツとハマってきてて、あくまでも一片一片のそれが多少まとまった情報としてつながってるだけで、
絵とか具体的な何かになるにはもうちょっと時間と色々な情報とかがいるかなーって感じ。
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:53:26.73 ID:aRTe21pq0
>>200
TOKYO JUNGLE、なんか上に関わってるのに韓国人おるらしいとかはどっかの噂で聞いたことがあるけど。
その人も既に辞めてるんだったかな、ただネットで情報漁ってたらそれっぽい人出てきたってだけで
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 05:56:52.01 ID:GHJJ2yyb0
凶悪犯罪ファイルを見てるようなヤバさがあるな
SCEの実態のごく一部だろうに
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:00:11.37 ID:aRTe21pq0
>>203
凶悪犯罪ファイルって言うか、「SCEと他企業」どうこうのキナ臭さがあまりにも酷い
単一の会社で完結してるならマシだけど、他のデカい会社色々巻き込んでのコレだからね。
海外は多少マシだろうが国内は相当ひどい
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:03:45.99 ID:plNf+rdS0
>>199
なるほど

ダマせればいいやはなんとなくわかるなぁ
話題性重視というか
新しいジャンルを作るのではなく、
復刻的なものや同一システムの焼き直しばかりだし
そういえば俺屍2って内製なん?
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:06:23.86 ID:0VDP7aHK0
下手な鉄砲も数撃てば当たったりするもんさ
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:08:14.28 ID:plNf+rdS0
>>200
クリスピーズかな
お偉いさんの愛人云々の話だよね
当人かは知らんがインタビューもあるな
http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0802/28/news007.html
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:11:10.13 ID:GHJJ2yyb0
>>207
http://read2ch.net/ghard/1313684779/
このスレにも結構アレなことがかいてあるなw
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:15:24.15 ID:plNf+rdS0
>>208
あーこれこれ
このスレ探してたんだわw
やべーないろいろと
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:17:20.85 ID:QFQCbaan0
下手な鉄砲数うちゃあたる
当たったものよりどれだけ外れたことの方が多いことやらw
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:17:42.08 ID:plNf+rdS0
>>201
>(まぁワキガッペとか一部の人が苦悩とか漏らしてたからカネ渡すヤツは相当絞ったっぽいが)

ここ気になるわー
ワキガッペってなんだろ?
わいだっぴ?
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:21:04.02 ID:2LHhZt790
残ってるSCE社員ってヤバいやつしかいなさそうだな
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:24:23.38 ID:vgaHxrVO0
>>212
まともなヤツは先に逃げてる

って誰かが言ってた
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:28:33.82 ID:nZmsBo8B0
ゆうなまと勇者30がごっちゃになる
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:45:35.67 ID:8WzvlxVU0
>>214
勇者30はマベだな
いや、元はPCゲーだっけか
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 06:53:25.43 ID:sUovrfXV0
>>210

まぐれ当たりでこんなこと起きませんよw
>>40
>>50
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:04:09.34 ID:rdO11C/d0
公式が漏らしたからな、ドルチェ
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 07:35:22.02 ID:/M6jZzAJ0
新しい社食すげえ綺麗やなあ
トロのカフェラテかわゆすw
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:12:51.77 ID:ZaOVTvq10
このスレは伸びない
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 08:46:08.55 ID:XzXW5Wm70
>>197
小野、ギウラス、綾野、杉山、かw
今現在カプの評価を落としまくってるなwww

でもこいつ等、SCEにもダメージ与えてるだろw
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 09:02:48.79 ID:sziMBvYV0
最初にいた煽りが消えた
ガチ過ぎて放置にシフトチェンジしたか
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 10:50:51.64 ID:Fgx005DA0
痩せた犬&犬の餌の時のレスも見たいなあ
あとSCEを創業者一族になすりつけたら終わりの始まり、みたいなのもあったはず
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:09:30.28 ID:3iKypnds0
こういうゴタゴタ見ると俺屍2にGOサイン出たのが奇跡に思えてくるわ
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:35:48.25 ID:Z88Neky50
>>220
綾野、杉山のせいでストリートファイターシリーズも死ぬかもな
プロ連中が頑張ってやってるけどさ
新作なのにあまり変わって無いし、新キャラも手抜き、新システムの赤セビとか意味不
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 11:49:11.80 ID:1ezoAOq60
>>221
放置というか監視じゃね?
誰がリークしてるか十分わかったらそいつクビにしてスレは削除

もっとえげつないことスレはローカルルール違反してないのに運営に削除されたからな
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:24:02.96 ID:uMawDeqG0
>>225
そういやあのもっとえげつないことって結局何だったのかわかったの?
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:24:39.28 ID:XzXW5Wm70
>>224
赤セビ入れた理由
ttp://www.famitsu.com/news/201401/25047133.html

後はゲームがあの有様なのに「アニメに金掛けた」とか超会議で発表したり、やりたい放題ですわwww
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23413255
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 12:26:15.04 ID:NH7F5hUj0
WiiUにソフト出させないように
下請けを潰したりサードに報償金出したりって
話もあったけど本当に任天堂がソフト不足で
苦しんでるの見ると、なんか怖くなってきたよw
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:09:41.23 ID:+EPoJb5T0
まあ3DSにはバンバン出てるし
WiiUは「商売としては…」という各メーカーの
経営判断があっても不思議はないんだけどね
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:19:50.26 ID:5Z4S/5iN0
だからWiiUにソフト出させない工作が成功してるんでしょ
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:25:11.56 ID:fP0+svOW0
3DSでもモンハンと自分で市場を開拓してるドラクエ以外は
クソ出足が鈍いと思うが
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:45:40.42 ID:kR2aBOj30
>>229
PSWは破滅、和サードは海外で売れるものが作れない、ときた以上据え置きはWiiUに軸足を移さないとまずいのに
独占どころかマルチですら頑なに出そうとしないんだがねえ和サード様は。
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:51:32.61 ID:mO8h8kHt0
カプコン犬発言は真実として扱われてるんだね
そりゃカプコンSCEに激おこで、MHFもDEEPDOWNもバイオもPSハードには出ないはずだよな
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:51:57.07 ID:Mu/HtNSg0
>>230
売れないから出さないだけだと思ったら工作だったのか・・・
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:52:42.51 ID:luOItfMf0
>>222
君が新しく名無しで書き込めば、それが新しいソースになるよw
信じたいものは全部信じてくれるからここの人達w
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 13:59:44.59 ID:vTedUgLp0
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:22:16.44 ID:3Qt1lHu30
全く外部の人間がこんな具体的な人名ホイホイ出せるわけがないんだよなあ
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:28:58.74 ID:RI7r0MZO0
228 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 12:26:15.04 ID:NH7F5hUj0
WiiUにソフト出させないように
下請けを潰したりサードに報償金出したりって
話もあったけど本当に任天堂がソフト不足で
苦しんでるの見ると、なんか怖くなってきたよw

229 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 13:09:41.23 ID:+EPoJb5T0
まあ3DSにはバンバン出てるし
WiiUは「商売としては…」という各メーカーの
経営判断があっても不思議はないんだけどね

230 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 13:19:50.26 ID:5Z4S/5iN0
だからWiiUにソフト出させない工作が成功してるんでしょ



ここは妊娠の「こうであってクレクレ」スレか?
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:31:55.33 ID:tBMi+uJA0
そうかもしれない
ただ少し違うのはガチで本物が紛れ込むこと
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:34:04.52 ID:itsf2S3Z0
この業界、ほとんどが付き合いでソフト出してるのなんてバレバレじゃん
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:38:54.55 ID:aHKSmWFkI
接待コネ大事よな
辻元坊っちゃんには無理みたいだけど
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:45:13.13 ID:3Qt1lHu30
チカニシガーとかいう逆ギレはいいから
トリコ先輩の製作が進んでるのかどうかいいかげんはっきりしてほしいものだ
リーク主の書き込みを全面的に信用するならもう絶望しかないじゃないか
ファンが待ってるのはICOチームの作る物悲しくも切ない系ゲームであって
上田要素皆無のよく分からん洋ゲーじゃねえぞと
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:47:27.39 ID:RzJtEgA+0
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:55:18.18 ID:y8KqT2aP0
このスレはヤバイ
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:56:04.92 ID:VdxNso5J0
>>241
非難されがちな一族経営だけどこういう接待工作には強いんだよな
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:56:52.62 ID:cSI6r0dM0
俺も精神力が強ければSCEの人事について研究したり
こういう発言集めるんだけど
ニワカな自分が情けないぜ
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:57:53.16 ID:RzJtEgA+0
金持ちを接待しても効果無いしな
それより信頼関係の方が大事

接待で釣れるのはオタク上がりのクリエイター様だ
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 14:57:56.92 ID:xN2FpNBS0
一緒に酒のんだくらいじゃゲームソフトは作れないだろうから
やっぱり金のまんじゅうもあるんだろうなと
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:01:57.72 ID:VdxNso5J0
>>248
直接金を渡さなくても仕事の話は篭絡した奴を中継しないと
取り合いませんって姿勢を取るだけで効果バツグンです
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:02:02.01 ID:RzJtEgA+0
>>248
金ってより、
PSでソフト出したら(その会社への天下りを使って?)出世をサポートしますよ的なのがあるみたいな書き込みがあったな
ソニー板で例に出されてたのはコーエーテクモだったか

板垣追い出して云々みたいなの
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:02:25.32 ID:mbrPnBnX0
サードの人事に干渉してるんでしょ
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:03:52.70 ID:3Qt1lHu30
>>247
最近になってやたらと誰得パンツゲーばかり出るのって要はそういう事だよな
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:05:06.22 ID:RzJtEgA+0
今の大手の出世組を見てると、
いわゆるクリエイター様(笑)なのが多いよね
このただのゲーム会社社員をクリエイター(笑)と呼ぶようにしたのも、
初代PSのSME組時代から続く接待戦略らしい
歌手をアーティスト(笑)って呼ぶようにしたアレと一緒
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:06:13.59 ID:mbrPnBnX0
具体的だな
これにはゴキブリ噛み付かない
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:07:09.79 ID:VdxNso5J0
会社を契約で縛ろうと思ったら億単位の金がかかるけど
中核になる社員をたらし込むだけなら桁が一つ二つ安くつくからな
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 15:24:19.26 ID:raGg+k630
ステマ監督、ドン判、名越、スクエニ第一辺りは露骨だよな
板垣は箱に傾倒してたからと邪推も出来てしまう
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 16:08:39.73 ID:RzJtEgA+0
スレがガチ過ぎて業者が寄り付かねぇ
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 16:31:06.83 ID:ZwrPZkpf0
ガチじゃん
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 16:35:56.17 ID:BMFXWfhe0
通風しました
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 16:38:27.54 ID:NeqGFF9/0
>>22の裏付けを4亀がしてくれたりしてたな
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131114033/
http://www.4gamer.net/games/990/G999021/20131115043/


つーか下手な鉄砲とか言ってる糞馬鹿湧いてるが
これらのリークは雑談の中から出てきた愚痴混じりの物で
すましゴキの予言紛いの物とは全く異なるって理解出来てねぇのなw
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 16:41:57.54 ID:8Iq+ic9n0
こういうスレに寄らないのは大抵が何かしらの関係者なんだろうな
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:12:41.32 ID:fB9llit80
>>92
金子:キム
ソウル:京城

あ、察し・・・
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:19:01.82 ID:8Iq+ic9n0
>>262
おい


やめてさしあげろ


264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:22:04.58 ID:mf9G54VP0
>>22
廃物再生品って、VITAの部品在庫の利用を皮肉っているの?
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:28:01.89 ID:7p3Eh2wG0
ソニーにとって一番のカモはゲーマーでもアニオタでもなく
日本のおばかなサードだった・・・?
Apple板でもこういうこと言ってるやついたよ
一番のカモはiPhoneアプリで儲けようとしてやってくる中小ソフトメーカー
ばかみたいにMacやら周辺機器買ってくれるってさ
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:52:23.64 ID:fB9llit80
>>256
FF12以降のグダグダ具合とトリコの顛末がマル被りなのな
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 17:55:20.15 ID:fB9llit80
成程

各サードがスマフォ移植モノで様子見なのもこういった理由があるからなのか・・・
ソニーがモバイル部門持ってるからスマフォ版マルチは
特殊契約デカイ縛り出来ないしね


エクスペリア売れると良いね(むーぶ)
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 18:01:37.91 ID:8Iq+ic9n0
>>265
あー
それはあるかもしれんな
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 19:11:18.40 ID:8Iq+ic9n0
【リーク】元SCEAのクリエイターが他社ハードにソフト提供
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398696470/
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 19:58:16.83 ID:/p78KzF/i
>>264
日付見ればわかるだろ
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 21:54:21.68 ID:aRTe21pq0
>>211
わいだっぴ、でいいのかな? ブロガー会談どうこうのアレとSCEの偉い人との会食Tweetのちょっと前に
「もう企業向けどうこうとか、正直言ってやりたくない」みたいな事をHPでこぼしてた記憶

>>220
ゲサロにスレ移転してるけどバサラ、ガイスト、ドグマ諸々のウンコバもヤバい、アイツ昇格してからの方がアレ
ケケ内の昇格後はなんか表舞台に出る事あんま無くて、開発と経営折衝ばっかなんかね

>>223
「PSP版のリメイク自体にGOサインが出た」事自体も不思議だとは思うけどね、個人的には
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:05:05.36 ID:aRTe21pq0
>>246
「情報のピースをハメてく」とかだけなら記憶力さえありゃできるで。

>>256
稲船に関しては、カプ在籍の場合、あの役職だと「経営と開発との板挟み」、「下のケツ持ちならともかくとして、品性素行不良過ぎるウンコバとかのケツ拭い」みたいなのもありそうだと思うけどなぁ

板垣裁判は板垣自体の「俺は悪くない」以外にも色々なトコ見てると、会社自体傾けたりとかの社長の方がアレだと思うけどなぁ・・・って思うけどね
社長が関わってたモンスターファームが売れなかったネタもそうなんだけど、「そりゃモメるわ」としか。
あとは「海外売上達成してるのに報奨関連の契約反故」とかもあったからモメるのはそりゃ当然だよねとは思ったが、
それ以降コーエーが買って吸収してるから、一応は取り入ってる事はそれはそれで成功じゃね? って感じではあるな

・・・逆にここ6年7年くらいで中韓気にしてたり売上立たないどうこう諸々で国内海戦ネタ作らなくなっちゃったけど
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:13:03.55 ID:aRTe21pq0
>>261
近寄らないんじゃなくて「近寄れない」んじゃないかな、ガーガー言ってる連中に関してはこう言うトコだと誰もいないところに飽和攻撃してるような状態だしw
カネ出してネットトロールもどき行為やってるヤツらとしては、そいつらを封殺できる知識量とか情報を大量に出されりゃ何もできない訳で
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:18:53.90 ID:aRTe21pq0
そしてここらへんの書き込みが増えてくるとどうでもよさそうな業者スレがageられるって言うね
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 22:33:20.86 ID:LDyeROD/0
スレがやたら乱立してるのも関係あるのかな
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/08(木) 23:42:52.83 ID:XjD+310h0
リークぽい内容を見てると、SCEのタイトルが全然育たない理由がわかるな。
そりゃー、独占タイトル不足になるわ。
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 00:11:14.96 ID:pbIRLgsd0
嘘か本当かはわからないけど、
とりあえず、「あぁ、やっぱりなー」と思わせてしまう所が怖い

10年前は、一番大好きなゲーム会社だったのに残念としか言いようがない
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 00:49:06.17 ID:NMj1pDoc0
このクソスレの乱立っぷりから相当ヤバイネタが出てくるんじゃなかろーかね
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 06:09:46.84 ID:7WPKLsPT0
これからネガキャンされる元SCEの箱独占新作ってこれかな?
http://www.choke-point.com/?p=16143
レジスタンスやラチェクラの所
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 06:12:41.47 ID:YNiXBm0c0
急に新規IPがネガキャンされるって条件には当てはまるけど、厳密にはそこファーストじゃなかったでしょ
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 06:17:14.57 ID:J5bgxAyk0
インソムは、単にPSにしかタイトル供給してなかっただけの独立系デベロッパっしょ。
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 06:22:46.26 ID:7WPKLsPT0
インソムはセカンドだっけか
それ以外でSCEファースト作品スタッフの新規IPもあると
クソブログやTwitterでは裏切り者と叩かれて何故か保持できなかったSCEに矛先向かわないパターンだろうな
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 06:25:32.30 ID:ZhjKbPyC0
>>272
板垣たちチーニンのメンバーほとんどすべてに逃げられた、というより事実上追い出したテクモの前社長が
ソニーとズブズブの角川グループの子会社社長になぜか収まってるって事実からお察し
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 06:54:38.22 ID:J5bgxAyk0
>>283
これ、ホント露骨だよなぁ。
当時アレだけ騒動になってた件の当事者を、態々役員として迎え入れるか?っていう。
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 07:02:40.27 ID:dqb3CAlw0
>>276
海外もアンチャの製作者が退職とかしたりしてるから
こういうのはAやEにもあるかもしれないね
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 07:40:59.09 ID:Deb61vTL0
このスレ事情通多過ぎワロタ
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 08:34:24.63 ID:Deb61vTL0
モンハンのことも書いてあるじゃんw
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 08:45:57.16 ID:fzGjsEG20
ソニーは社内での政治抗争が異常だからな、ちょっとでも隙を見せると転落する。
あと引き抜きで入ったとしても疎外されまくって将来の展望なんて無いに等しい。
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 10:13:34.31 ID:Deb61vTL0
都合悪そう
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 10:24:48.33 ID:pEwo7hFW0
【悲報】UE4使用のPS4タイトルが6fpsのガックガク
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399593055/
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 10:43:11.06 ID:3zfrlwDZ0
>>234
Vitaは3DSには遠く及ばない差が付いちゃって
SCEが生きのこるには据置PS4が利益を生むしかない
って所でWiiUが執拗に攻撃されて妨害されるのが納得できる

・・なのにPS4が国内で死んじゃったし、海外も本当のところはどうだかだしな
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 10:57:01.09 ID:Yt1yBTeg0
>>265
そのせいでそこかしこでスマホに食われて国内ゲーム全滅論が展開されてるのか
買い切りなんて基本無料ゲーにほぼ食われてるのに
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 10:59:03.76 ID:ee9jt5VJ0
本当に業界潰ししてるんだなw
いや笑えんけど
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:03:48.94 ID:rQl6sA9B0
>>291
VITAのスペックは3DSを遥かに凌駕しているから超寿命ハードになる
長い目で見れば3DSを大きく抜いていくだろう
と、考える人もそれなりに居るんじゃね?

まぁその頃には3DSの次世代機が出てると思うが
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:07:45.62 ID:MOee2ESm0
>>294
そう考える人がそれなりにいることとは市場シェアにあまり影響が無い
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:14:04.72 ID:mdEWWp/j0
>>271
小林はよく話題になるなw
まあガチのキチガイっぽいし、アレで普通に社内で入れるカプ自体が色々ヤバい。

小野はストクロでソニーに宣伝費を出して貰ってから完全におかしいのがなw
部下の綾野もそうだが、ソニーは抱き込むの上手いよね。PS4でウルWが出たら完全にアレですわw

>>283
あのセクハラ裁判起こしてた女も、後日よその会社でそれなりの立場に。
裁判費用や色々で、当時から安田の女だった可能性が…
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:18:09.27 ID:XD2v4RhW0
>>294
その長い目で見たとき互換等の面で確実に任天堂の後継機の方が有利なので
よほどニッチな需要でない限りCSは3DSの方がいいと思われる
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:24:05.64 ID:3/mHAqEQ0
どんなに長い目で見ても
SCEが任天堂ゲーを凌駕するゲームを出せるビジョンがどうしても浮かばないのですがそれは
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:30:17.29 ID:x7mtRZwh0
>>298
ブランドで凌駕するゲームを出す事=良プラットフォームじゃないからw
現に任天堂ゲームだけしか集まらないUはあの様だろうに
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:34:12.56 ID:3/mHAqEQ0
何言ってんだかよう分からんが
ユーザーにとって良いハードというのは遊びたいゲームがあるハードであって
SCEというポンコツメーカーにもPSというヲタ専ハードにも
誰も興味ないのが現実ですよ?
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 11:36:15.44 ID:khCCcpSm0
うむ。興味ないからサードがソフト用意しても売れてない、それだけだよ。
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 12:22:33.02 ID:IzSMOZDF0
>>296
板垣に関しては以前からインタビューを読んでいた人は根が真面目なの分かってるしな
2chの情報流出で書き込みバレても話が丁寧でむしろ好印象になっていたし
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 12:34:47.17 ID:Rp9gUxXE0
安田といえば、チームラがPSPで円卓出すときのちかみんとの対談でゴマスリみたいな発言してたなそういや(昔から3Dダンジョンものが好きだった…とか)

今思うと、PS陣営に引き込もうと躍起だったのかもしらん
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 12:48:51.07 ID:AtP1Hpz30
>>302
何それ詳しく
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 13:15:19.74 ID:NOZ4l3bg0
>>294
PSPの夢よ再び、と思っちゃう人もいるかと思うけど状況が当時とまるで違うのよね
3DSとiOSへ行っちゃったからモンハン専用機にはなれないし
エロコンテンツや動画プレイヤー需要はスマホ&タブレットが既にあるし
わざわざVITAを買ってまでするべきことが特にない
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 13:21:11.84 ID:/44PRU630
>>291
どうしても世界ハード史上最高売り上げというのを認めたくないのがにじみ出てる文章だなあw
国内も現状で一番売れてる上に今後周辺機器の対応やソフトがそろってくれば他社が対抗できなくなるのは
目に見えてるんだが・・・まあ聞く耳持たないだろうけどねw
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 13:26:00.69 ID:3zfrlwDZ0
>>306
>どうしても世界ハード史上最高売り上げというのを認めたくないのが

売上数なんてソニーが知ってる訳ないしw
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 13:35:45.42 ID:gjl8M7IEi
なんでリークスレでそんな話ししてるん?
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 14:07:17.59 ID:ML0wkhUe0
>>296
ソニーハードファン発言や
ソニー提供の韓国出張PVでマリオ3Dランド実況したりの小野がソニー寄りとは
どんな脳みそ持ってたらそんな持論展開出来るのやらwww

あ、はちまマニアックスだったかwww
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 14:07:44.68 ID:nL5klUr80
タラレバ定食は定番メニューやな
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 14:16:28.29 ID:72F1ctN70
来期は黒字なのカモ
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 15:35:26.48 ID:/AHiiJAi0
>>286
事情通と「何故か記憶力のいい一般人」って所じゃない?

>>304
ヴァルハラの住所と板垣名義で●買ってたけど、●書き込みログ掘ると「2chでの書き込みとかの質疑応答くらいしか使ってなかった」
「テクモの板垣裁判諸々関連の書き込みログ取得」くらいにしか使ってなかったっぽいかな
既に裁判としては和解案件だけど、お金出して社長の犬ッコロやってた新ちゃんの記事で「社長周囲に色々抱き込み」とかポロっと漏らしてたし

>>308
さっきもあったけど「SONY板該当スレでゲハ住民がガンガン書き込んでてアテにならねえ」、「スレ単位での監視対象」とかになってて、在職社員が書き込んだら特定みたいな流れあるっぽいかな?
あとは「変なスレから突如リークが飛び出す」って状況だから、「リーク待ち」ってのが正しくない? ここ半年はファラオどうこうのアレ込みでガチで監視してたり、睨まれてるから元社員みたいな退社組、内部事情通待ちみたいな感じだし
あくまでも現状は答え合わせとピース合わせくらいじゃない?
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 15:40:04.49 ID:gjl8M7IEi
>>312
いやいやそういうはなしちゃうw
なんか売上がとか言い合ってるやついたからw
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:19:17.82 ID:NWt+55Ac0
ただの話題そらしだろ
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:05:49.29 ID:AtP1Hpz30
>>312
サンクス
しかし板垣のアレはテクモ身内のゴタゴタかと思ってのにきな臭えなぁ
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:59:12.70 ID:98KQ+4L40
218 :SIM無しさん:2014/05/09(金) 17:52:28.41 ID:un6QOGHU

ここまでしつこく捏造も含めて悪評を流すのはなんでなんだろう?
普通の神経では理解できないよ
簡単に壊れたりしないし、普通に使えるし、なんの目的で嘘を流すのかわからん
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:54:54.60 ID:n6Etnv1f0
>>316
このスレ見てきたけどやり口が完全にゲハのゴキブリと同じでワロタ
間違いなくソニー
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:00:37.36 ID:ZhjKbPyC0
>>303
あのクズがゲーム好きなわけねえのはすぐにわかるのになw
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:54:10.57 ID:NOhzvk0P0
SCE自体、vitaが失敗してるのに未だにvita押しな状況なのは、
リスボーンにタイタンフォールの件でSCEからvitaでの開発のご提案されたの見ると、
色々な所でvitaでの開発のご提案をしてるSCE内で必死な人間がいるのかな。
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:58:13.35 ID:iize4vZ70
>>319
平井さんじゃないですかね
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:04:40.36 ID:XllvSI4G0
Vitaは平井さんの置き土産だから仕方ないね
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:08:08.47 ID:MOee2ESm0
>>319
必死なのは、常にSCE押しの平井
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:13:20.33 ID:eGLEhLXAO
>>306
いつの間にPS4の売り上げが世界で史上最高になったの?
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:16:41.26 ID:oJyNMBNg0
>>306
最高売上のゲームハードはPCだろ
年間3億台売れてる
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:42:54.79 ID:/AHiiJAi0
>>315
「●流出でも探られる腹としては、むしろ社長側とかにある」くさいからなあの事件w
むしろ今のホットリンク関連がバラされて以降の方が社長と工作関連と結構繋がるネタ多そうなのがアレ
新清士の仕事関連でポロリしてた「社長側に正義がある」諸々とか、色々な人間を社長側として囲ってたのが事実だとすれば、「あの時点から一部でネット工作をやってた」可能性だってある訳で

あとは板垣案件和解後の労働裁判ラッシュかかってたりとかもあるから、単なる身内どうこうってわけじゃないっぽいし、
KT化周辺なんかは元テクモの人関連の情報はかなり凄い事になってる、「単にクサいだけじゃない」と見ると面白いかもね
実際の所、あの件って国内不振でも「海外で売上実績を立ててた板垣の方が筋が通る」話が発端な話だし、報酬契約を反故にしたのは社長とか
コレに関しては単純でいいから自時系列まとめを情報ほ掘ってまとめるだけで十分だと思う
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:01:14.92 ID:/AHiiJAi0
ごめん時事系列やった orz

>>318
「ゲームが好きじゃない」ってのもそうなんだけど、
アイツの言うとおりに作ったモンファーがコケたり、ニンジャガ大反対したのもあの社長でしょ? って言うのがね
板垣とは真っ向逆の思想だったりとかもアレだが、センスがな
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:25:15.91 ID:wcMGcD4i0
>>324
それはリコール決定時点で全世界で2万数千台も売れてた
vaioへの皮肉ですかw
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:25:37.29 ID:NOhzvk0P0
>>320-322
ソニーの社長平井が推してるからか。
失敗してるのわかってるのにvitaを売らなきゃいけないSCE。
売れない商品を売らされるのってストレス溜まりそうだな。
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:41:59.18 ID:9GT3rZhY0
>>327
ちょっと何言ってるのかわからない
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:42:16.93 ID:dmFGUj+n0
リークの一つはこれかな?
本当に裏切り者かのように叩かれてるなw

【XboxONE独占】「Sunset Overdrive」ゲームプレイ動画が公開!!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399619501/
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:57:41.48 ID:rdCM0iwV0
>>330
Insomniac Gamesは元SCEAじゃないよおバカさんw
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:28:11.59 ID:dmFGUj+n0
>>331
そうだね
リークは元サンタモニカの方みたいだね
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:58:58.10 ID:1dCj718Y0
この虫ここも監視してんのかw
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 04:28:58.30 ID:IFG6GZPI0
>>319
いや、VITAはボダラン2が爆発的ヒットになって海外で売れてる。
今VITA推さないでいつ売るのかって話だよ。
http://jin115.com/archives/52019684.html
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 04:32:48.31 ID:X9/bXsk10
ゲハブログ貼るな死ねや
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:29:08.00 ID:uGFLUYix0
あそこは2chで一番ゲハっぽいスレだな…
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:45:16.18 ID:hmgCjAUS0
「今買わねー馬鹿がいるかよ!」→値下げ


今推さないでいつ売る→どうなるかな……?
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:08:00.96 ID:U4xjyCL10
ボダラン2なんてPC&据え置きで相当前に出たタイトルだしスチムーで安売りもしてたし
VITA版はマルチプレイも2人でしかできない劣化版なんだろ
わざわざVITAを買ってまでやるタイトルじゃない
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:48:07.40 ID:eK5ee4og0
>昨日の発売以来、新型VitaとBorderlands 2の同梱版が小売で在庫切れになっている。
昨日の発売以来っておいw
単にVitaの出荷が少ないだけだろw
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:23:07.13 ID:7lsHQ9ls0
ふと思ったが、元サンタモニカのディレクターの作品と新規IPって別口の可能性もあんじゃない?
宇宙人だかのはPSで遊べないって、PCやスマホの可能性もあるじゃん
でも、新規IPのはSCEのゲームに似てるって具体的だし、E3前後だったらもう少し後じゃないかね
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:34:13.10 ID:pkNHduM00
>>339
どうにかして話題を作らなきゃいけないんだなぁw
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:39:28.99 ID:jAZVQMN40
181 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/08(木) 04:11:28.73
neogafで噂になってるデモンズ2出せばもう少し売上が上がるんじゃないの?
コンパイルハートのパンツRPG出すよりは

192 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 10:44:23.03
>>181
制作費に見合う収益が出にくいし、ちゃんとプロデュース出来る奴は死んだ
JAがパンツ集めてんのは交際費でうまうまな奴がいるから
パブリッシャーも安く上がってうまうまだし


はちまとズブズブの奴かな?
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:07:16.46 ID:lXdU/SzU0
そろそろE3の話題とか漏れ聞こえてきてもいい頃じゃないですかねぇ?
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:20:49.16 ID:/+C661bA0
>>342
やっぱり一部の開発者個人を
たらしこんでるんだろうなあ。

開発会社がの誰かがこれみたら
「ああ、あいつのことだ」ってピンとくるだろうな。
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:23:07.12 ID:K+wjb4520
例のデモンズ2ぽいのがデモンズ1プロデューサーの没企画をパクって自分の手柄に云々なのかね
まあパクリだろうがフロムRPGならやらねばならんのだがgdgdにならない事を願うわ
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:26:35.90 ID:dkSKIBS80
Vitaラン2はボタン足りなくてタッチパネルを表と裏駆使しないといけないとか冗談みたいな仕様だ
dia3でも移植してもらったほうがまだいい
鰤はやりたがらないだろうがw
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 13:23:53.13 ID:nwHesgX10
携帯機でボダラン2できるのは、まあ凄い事ではあるんだが
チョイ前に新しいDLCを出してたしで遊んでる人はPCメインか
PS360で遊んでるだろうからわざわざ、本体買い足して〜ってのはなw
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:50:38.84 ID:Lp24FePe0
もう内部情報駄々漏れのSCE
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:59:09.12 ID:ivAmIzTu0
パンツゲーだらけなのもゲーム業界はもうダメ的な印象つけさせるためだったりして
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:30:29.99 ID:jAZVQMN40
538 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/26(水) 08:59:09.27 ID:1T2iPmfy0 (PC)
あくまで電波なので信じないでください

Wiiで3が出た後、会議で「PSPにも犬の餌をやらないと」みたいな話は出てたようです
この後、色々あって、難航したもののP3が出ました
この間にいくつかの問題があったので、もうPSシリーズでは出ないだろうと思いました
だから、実はHDの話はP3発売前から動いてました

ちなみに、こんな経緯の中でも、責任ある人間が出世しているのが、今のSCEです
Uとかね

540 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2012/09/26(水) 09:13:11.44 ID:1T2iPmfy0 (PC)
ある部署の会議で、Wiiで3が発売が決まった後
当然Pの方はPSPで出るとたかを括っていたものの
カプコン側から良い返事がなかった上
犬(PSPユーザー)に餌(P3)をやらんとPSPが売れないと
結構、強引な色々が行われました
開発が決まった後の、接待とか、そういう酒の席で
ポロっと犬の餌って呼び名が出てしまってバレたとか
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:48:05.96 ID:jWVVJ/VW0
>>350
>あくまで電波なので信じないでください

って逃げ道作ってるような妄想持って来られても
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:53:34.89 ID:ivAmIzTu0
でもVITA発表時にP3をやたら推してたりHD発表でも意地でも引き留めようとしてて
必死な感じには受け取れたな
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:57:35.53 ID:jWVVJ/VW0
そりゃ引き止めるし、出す市場があると思わせたいし、その層のユーザーも引き込みたいだろ
宗教やるとそんな内容で確実視されちまうのか?
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:05:25.35 ID:q9tDalTv0
便所の落書きなんだからそんな必死こいて否定しなくてもいいよw
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:07:49.41 ID:GPhoT+k00
ただの妄想だからね、信じなくてもいいんだよ。
だから否定する必要なんてないんだ。なにせただの妄想だからね。
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:09:51.53 ID:ivAmIzTu0
ソニーならやりかねないねって思ってる人が多いだけだと思うよ
ただの妄想なんだし
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:13:07.01 ID:jWVVJ/VW0
>>356
お前がそれを言うのかよw
つーかこれが必死に否定してるように見える上2人も大概だ
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:13:07.26 ID:PHXmkau60
そいつらがお互いに洗脳しあってるかそれ以外のことを考えられないってのはネトウヨなんかにも見られる特徴やね
指摘されてもお互いに洗脳しあった考え以外を考えられないから無茶な理屈で肯定しようとするところもそっくり
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:20:00.85 ID:GPhoT+k00
どこの誰が書いたかもわからないようなただの雑文乱文なんだから
言われるまでもなく書き込みに信憑性がないってのが大前提のスレなんだ。
だからわざわざ信憑性が無いことを指摘しに来なくてもいいんだよ。なにせただの妄想だからね。
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:21:33.21 ID:7P8BInnD0
困ったらレッテル貼りw
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:23:13.30 ID:h1ozfFxV0
所詮妄想だから誰も困らないしね
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:24:53.97 ID:p8rTfXcT0
何でわざわざシンジルナーシンジルナーみたいな事書きに来るんだろうね
初めから電波とか妄想とか前置きして投下されてるのに。
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:26:22.20 ID:xWPAs1560
そういやPS3予定タイトルで、明確に開発中止を文書で公表したのはカプコンのMH3だけだったな。
思えばあの頃既にこじれてたんだろうなぁ…
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:28:21.83 ID:PHXmkau60
電波とか妄想とか前置きされてるのに信じちゃうから信じるなー言われるんじゃないの?w
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:31:27.41 ID:82ksId1g0
3DSの失明ネタをわめいてた連中は
書き込みをとにかく信じさせたいって感じだったからな

まだ妄想って書いてある分ましだろうよ
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:33:29.72 ID:GPhoT+k00
世の中には色んな人がいるからね。信じちゃう人もいるだろうし、
現実に起こった出来事に結びつけちゃう人もいるかもしれない。
でもここに書かれている事は何の信憑性もない妄想を書き散らしたものだし、
もしかしたらここの書き込みを連想させるような事が将来的に起こるかもしれないけど、
それはただの偶然であってこことは何の関係もないんだよ。なにせただの妄想だからね。
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:39:48.83 ID:fbjk4mG40
moritaakio2のツイートを保管するスレも欲しいな
あの人の情報、たぶんほとんど真実だろ
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:44:04.34 ID:xWPAs1560
少なくとも、真偽不明の噂話を知った以上、頭の隅にとどめておく事はしても、真偽不明だからと言って全否定はできないわ。
噂に類似した事例が、チョロチョロと散見されるような状態なら尚更。
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:49:57.99 ID:PHXmkau60
それお前が信じたくてしょうがないだけだろ
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:51:37.59 ID:H1/XrB1G0
オリンパス(会社人事)
2014/05/10 日本経済新聞 朝刊
オリンパス (6月26日)取締役、ソニー副会長加藤優

もう逃げ出してますね。
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:55:22.58 ID:xWPAs1560
>>369
え?なに?お前、他人の話は右から左なの?
それはダメだろ、人として…
お前周りから「人の話を聞かない奴」とか評されてね?
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:02:57.00 ID:aTHln/7B0
>>371
寧ろ彼は自己紹介しているようにも見えますが
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:06:31.61 ID:n0I4ABpE0
このスレ見てたらなんとなく
かつてのパワートダイを思い出してしまった
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:13:36.68 ID:78t9WzNz0
>>367
お前moritaakio2本人だろ。
死ね屑。
トラックに轢かれてバラバラになれ。
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:26:43.80 ID:MEfej8j80
>>9
PS4の裏ルールって、やっぱりゲーム画面の解像度やfps関連の縛り見たい感じモノなのかな。
日本だけでもPS4発売前から、
龍維新でのPS3やPS4でのfpsの違いを大きく取り扱ったり、
MGS5有料体験版での各ハードでの解像度・fpsの違いを特集したりしてたしな。
MS販売タイトルが多いし、有料にしたけどオンライン関連もMSに太刀打ちできない感じだし。
PS4では後発完全版商法が使えないから、
解像度やfpsでちょっとでもPS4が優位だと思わせないといけないんだろうな。
そういえば、テクスレがその手の事に拘ってる輩が多かったけ。
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:27:52.38 ID:0k6FVDbSO
ここは、保管しておいて後で楽しむスレなのに
現時点で真偽がどうのと言ってる奴はおかしい
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:30:37.78 ID:sGXTpQKA0
>>374
そういや今日も@moritaakio2ツイートしてたな
以前プレジデントかなんかのSONYおわた記事で社内で必死に犯人探ししてる云々書いてあったのにまだ捕まってないのかw
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:34:16.71 ID:p/3nZLEy0
>>374
効きすぎだろ
痛いとこ突かれ過ぎたかw
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:34:24.57 ID:eDuvrZE30
>>377
その犯人が、いつまでも同じ所にいるとは限らないし、
下手に突ついてヤブヘビになるのもゴキャンベン、
なんでしょう。
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:04:29.77 ID:YDTZOaSn0
>>379
事実無根の中傷ってことで提訴したら、喜び勇んで出て来て、法廷で検証をはじめそうな悪寒。
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:24:29.71 ID:5MoSwGrY0
>>375
画像比較はPS3/PS4間の縦での比較しかしてないじゃん。

Codやアサクリ4なんて発売日まで、720P縛りで、発売日に1080Pパッチが来たんだが、MSがどう考えても規約で発売日まではXBOXONEに合わせるように縛り付けてるよね。
性能差を感じさせないためにさ。
http://youtu.be/mXgaAbnu2_c
http://i.imgur.com/SDRQuvI.jpg
http://i.imgur.com/xKhwthI.jpg

これもあるし。
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:35:59.73 ID:CETl0Q8H0
Morita Akio ?@Moritaakio2
加藤健介さんへ モンハン最新作が任天堂3DSで発売され、
PSVitaから売り出されない事を「逆説的に問題を浮き彫り…」とあるけど、
PSVitaに向けたモンハンも年明けには売り出されるよ。
3DSと同時に発売発表したら多くのユーザーは片方しか購入しないでしょう。すべてカプコンの戦略
https://twitter.com/Moritaakio2/status/121913525739323392

話題の ?@Moritaakio2さんからのリーク()
この人、他はともかくゲーム関連ではツッコミ所のある発言をしてる印象
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:48:20.88 ID:86+ULZYA0
流石ゴキさんスレタイ読めない事実も捻じ曲げる
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:07:05.61 ID:Cx/FX0jd0
フロンティア結局出なかったじゃん
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:09:21.11 ID:Ee4VA1pN0
なんか、引き抜かれて契約で二度とゲーム作れなくされて辞めさせられるって話目立つな…

>>296
> 小野はストクロでソニーに宣伝費を出して貰ってから完全におかしいのがなw

ある時期を境に態度が変わる、ってのがあるとフラグなんだろうな
稲船もそうだったはず、色々なタイトルの続編をPS3マルチにしまくった辺りかそれ以前か
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:09:45.93 ID:K3xuh0+n0
>>382
2011年10月6日のツイートかよ
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:12:35.04 ID:sGXTpQKA0
>>382
2011年・・・ポッと出かと思ったらそんな前からやってんのか
その人滅多にゲーム関係呟か無いし昔のSONYが好きな元ファンって感じだもんな
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:14:35.28 ID:Ee4VA1pN0
>>382
中の人はソニー本体の人なんじゃないかと思う

というか、グループ間どころか社内の連携も最悪だから
情報が正しく伝わらないなんてのは普通にイメージできるし
それ以前に耳障りの良い話しか上に上がらないとかもありそうと妄想
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:33:49.31 ID:L9+bZFut0
>>388
> 中の人はソニー本体の人なんじゃないかと思う
同感、正確さが
経営層・人事 > 事業部動向 > 個別製品 、って感じだし

> カメラ本体だけでは利益率が上がらない。レンズの製造技術を持つ必要がある。 もっと早い段階でカールツァイスを傘下に持っていれば良かった…
↑コレ、コニカミノルタからデジ一引き継いだ時にレンズ部門は引き継げなかったんだよね
ミノルタ最後の社長は事務機出身で、真っ先に対立派閥のレンズ部門を潰してしまってて…、アテにしてたコニカ経営陣は唖然としたらしいけど
だからコニカミノルタのカメラ事業売却やむなしの一因になってたかと
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:34:36.32 ID:dmFGUj+n0
>>342
パンツゲーってやっぱオタクから金巻き上げて飲み歩いてる感じなのか
某IFとか某コンパイルハートとか
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:41:11.80 ID:KgSfkYzl0
任豚がソニー板に書き込んだ成りすましレスを
天啓のように恭しく保管するアホ丸出しなスレだなw
中には事実もあったが大半が妄想だってのに
せっかく保存してるなら的中率でも出してみたらどうだ?
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:42:36.06 ID:dmFGUj+n0
>>391
気になって仕方がないみたいだな
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:44:25.42 ID:fDO71fDS0
> 小野はストクロでソニーに宣伝費を出して貰ってから完全におかしいのがなw

カプコンの小野ってSCE寄りになったの?
PS3ソフトのPVで「3DSでマリオでもしよう」発言や、天真爛漫な部下
ソニーハードファン、ファイトロ〜言われたりとか。
あからさまに嫌がっているかと思ったけど。
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:46:12.84 ID:+rrgdYBy0
【悲報】任天堂に関するデマを流したゴキ、風説の流布で通報祭り
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399508548/
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:50:00.70 ID:OJ4zrMdN0
>>388
ソニー社員がソニーの創業者の故人を騙るなんて許されないよ。

任天堂で言うなら岡本が故山内会長のアカウントでツイートするようなものだ。

そんな屑しか出来ないことを関係者が出来ると思う?
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:50:52.11 ID:eoSYHTU10
>>395盛田昭夫の親族だったら?
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:52:56.02 ID:tBD+uwBm0
>>393
不満ぽいのがプロレスぽくなって、
その後大人しくなった
COG東京に飛ばされてから変わった気がするから、
東京でSCEと近くなって接待増えたのかも
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:06:34.25 ID:hRiB5KDN0
的中率()w
ああ、だからゴキすましがソニ板入り浸って
的中率()下げる為にリークごっこしてるのかw

ソニ板のは愚痴や傷の舐めあいから出てきた物で
ゴキの思うような予言じみた物じゃないってのが
能無しにはやっぱり理解出来ないのなw
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:06:42.53 ID:fDO71fDS0
>>397
なるほど。でもゲハでネタにされるような開発者のSCE上げみたいな
バカッター発言したとも聞かないし。スト鉄関連だけでもかなり振り回されたよなあの人。
いくら飛ばされたといってもアレだけやられたら距離は置いていると思ってるけど
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:08:16.55 ID:0YbDdD3z0
>>397
ソニーハードファン発言の件もあるしさすがに怒られたんやろ
てかアレもつい最近じゃん
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:10:30.78 ID:KgSfkYzl0
●流出時にソフト売り上げスレの任豚が
ソニー板にレスして自演でスレ立てしてたのがバレてんのに
お仲間に騙されて一喜一憂するこんなスレ虚しくならね?
ってだけの話なんだけどねw
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:11:12.46 ID:OJ4zrMdN0
>>396
なら気持ち悪すぎる。
親族なら、冗談のつもりだったじゃ済まないからな。
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:13:14.27 ID:z3PsHaa10
なんか急に火消しがわいてるな
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:14:18.79 ID:pGBPLe8z0
>>395
佐々木が辻野はok
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:18:06.61 ID:fbjk4mG40
現ソニー社員の佐々木武志は、元ソニー社員の辻野氏を匿名で中傷してましたね
そういう社員がいるんだし、morita2氏が内部の人であっても不思議ではない
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:18:25.29 ID:Ee4VA1pN0
>>397
その辺の答え合わせは今後のカプコンの動き次第じゃないかな
ただ、COG東京ではどうやってもソニーには貢献できんかと
持ってるタイトルや開発者の能力が足りなさ過ぎる
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:22:55.64 ID:00P1M03q0
人事は火消しや犯人探しよりも、
社内政治が無くなるような人事をした方が早いんじゃない?
ある意味人事のせいだよね、こういういざこざって
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:30:23.17 ID:Oj7c3R9s0
>>407
そんなことしたら人事部が壊滅するんじゃないか?
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:55:01.71 ID:xWPAs1560
ソニーには役職定年と言う制度がある。
ある程度の役職に就いて場合、何歳までに上の役職にいけなければ、その時点で定年退職となる制度。
65歳定年全うする為には、生涯平社員ですごすか、他者を欺き蹴落としながら上の役職を目指すかしかないっていうね。
そうした脱ソ組を、他所の会社が役員待遇で迎え入れても酷いもんだよ。
自分の失敗は認めない、他部署との連携はとろうとしないetc.
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 00:15:40.96 ID:IyXr4f1q0
>>409
国家公務員キャリアみたいな制度だね

ある程度の地位で満足して働かなくなる無能管理職を排除するための制度なんだろうけど
役職の数が上に行くほど減るわけだから、互いに足の引っ張りあいになってしまうのか
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 00:29:32.70 ID:EHQgDAvlO
>>396
盛田の息子は評判悪い
昔のソニー板漁ると悪口しか出てこない
厄介払いで各所押し付けあってた
しかし、盛田の甥はSCEの取締役
そのモンハンのツィートは、甥の取締役就任前
その辺からSCEに関しては悪口が増えた
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 00:58:25.31 ID:iQHBUDj20
>>395
リストラ部屋なんかが普通にある会社が
何言ってんだ?

まともな愛社精神をもった社員を
育ててから言えよ。
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:00:32.50 ID:zVH109PO0
>>412
海外支部を突然解散させる花札屋はまともなんですかね。

任天堂、台湾子会社を解散・・・香港の管轄に

2014年4月21日(月) 19時39分
http://s.inside-games.jp/article/2014/04/21/76166.html
任天堂は、台湾で任天堂製品を取り扱っていた子会社、任天堂溥天股分有限公司を解散すると発表しました。
業務は香港を拠点とする任天堂(香港)有限公司が引き継ぎ、台湾におけるオペレーションに変更は無いとしています。

台湾のGamer.com.twによれば、会社の解散は5月31日付で、4月下旬には大半の従業員が解雇されるとのこと。同社は「窓口以外の変更はない」とウェブサイトで述べています。

任天堂溥天股分有限公司は前社長の故・山内溥氏の名前を取って、1991年1月14日に設立。
以来23年間に渡って台湾市場での任天堂製品の販売を行ってきました。
本件の背景については明らかにされていません。

任天堂溥天股分有限公司は資本金が5000新台湾ドル、任天堂が100%の株式を保有する連結子会社でした。
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:01:55.46 ID:XhaduvGB0
反論になってねえw
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:04:02.31 ID:CWOIcxM90
>>413


93 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/22(火) 02:31:39.95
>>92
遅いくらい
台湾は後から入ったウチらの現地法人が政府レベルにまで色々やって根回ししたから
MSはともかく、任天堂は現地法人置いててもメリット少なかった
国際的な著作権関係の問題も、その根回しもあって、今は中国が問題の根っこなんで
任天堂が台湾に金落とすのは全くの無駄
正直、ウチも重要性は低くなっており、統合するにはいい機会なんだけどな
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:13:50.07 ID:zVH109PO0
>>415
具体性が無いもやもやするレスだな。

ニートの匂いがする。
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:16:14.19 ID:DIYTxWwc0
193 It's@名無しさん sage 2014/05/10(土) 23:25:50.22
PS4版タイタンフォール完成したって。


http://www.gamepur.com/news/14562-insider-titanfall-going-multiplayer-build-already-running-ps4-it-titanfall-.html

Insider: Titanfall build up and running on PS4, going multiplatform says Insider, is it Titanfall 2?


箱1のリードアーキテクト、オペレーティングがMSを去った
http://kotaku.com/whats-up-with-blizzards-project-titan-1570298007
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:17:33.23 ID:QYupIh1v0
>>416
文句はソニー板の連中に言えよw
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:48:09.53 ID:UPjBgZZ60
>>385
芝はベック行ってどうこうだっけ、あいつ自体がガンパレ諸々引っ掻き回して終わらせちゃったけど、
ガンパレ自体をライバルとしたネギま!エロゲアンサーのジンコウガクエンとかあったから、芝村自体がAIキャラを使ったアドベンチャー関連が進化したら
コレだけで「日本独自のゲーム」って呼べたかもしれんかったね

>>407
そもそも社内の空気とか雰囲気が最低最悪なんじゃねーかな
普通にチカニシだの蔑称スラングをリアルで使うだのやってる人間がPとかやってるのがおかしい
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:49:50.71 ID:MZKRlqM/0
>>418
今のソニー板は全く関係ないゲハカスの巣窟だからなぁ
十中八九なりすましだろう
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:50:50.02 ID:1d8LLjA+0
>>419
アルファシステム→ベックじゃね?芝村ってSCEに在籍してたことあんの?
つーかよく考えるとSCEからサードへ出向の例は話が出ていても
SCEからサードへ転籍の例は聞いたことが無いな、知らないだけかもしれんが
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:53:33.83 ID:UPjBgZZ60
>>421
アルファ>ベックだった、すまん
ただ、SCEタイトルの割にあの時期のタイトルってどうもセカンド側に任せるわーみたいなゲーム多い気がする
が故に広告費使い込みタイトルに限って知る人ぞ知る名作化>解散、オリジナルスタッフ離散、業界辞めました諸々>版権だけSCE保持で使い潰しケースめちゃくちゃ多いような
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:22:56.29 ID:EHQgDAvlO
>>421
モンハンの件に関係してるらしい女部長がバンナム移籍して、後にバンナム子会社役員って
痩せ犬どうのの書込と一緒に見た覚えがあるぞ
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:29:28.72 ID:1d8LLjA+0
>>423
パブリックリレーション部の女の話なら出向じゃなかったか?
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:49:32.64 ID:sdGkXE300
>>419
芝村は思い込みが激しすぎるのと、誤りを絶対認めないから会話が成立しない
一人で何かを作らせるのは良いけど、調整が必要にな立場になると途端にダメかと

ミリヲタと強襲揚陸艦の運用についてやり合った時にも酷い醜態を晒してたな
相手も作品のファンだったから丁寧に対応してたけど、諦めてたな
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 03:43:16.58 ID:NOg8ThXv0
アスペルガーかまあそれっぽい態度だった
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 03:57:43.06 ID:iQHBUDj20
これ本当だとしたら犯罪じゃねーの?


Morita Akio ‏@Moritaakio2 · 2011年8月8日
世界で認定された最低経営者の出井の発案で発足したGK(皆さんご存じゲートキーパー)の役割について説明しよう。

GKの役割は大きく分けて2種類

その一つはインターネット上にある様々なサイトに対し、『ソニーに有利になるよう働きかけること』
もう一つは『社内(管理職未満の社員)のプライベートを調査すること』

最初の具体的な活動内容は様々なサイトで暴露され吊るし上げられているので、わざわざココで紹介するまでもないだろうから、
二つ目を中心に書いていく。
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 03:58:50.43 ID:iQHBUDj20
『社員のプライベートを調査』とは…
日常業務で使うMicrosoftのアウトルック(メーラー)で遣り取りする内容(文面)は言うまでもなく、

社員が業務利用するパソコンを使って通信した
ウェブメール(MicrosoftのHotmailやYahooメールも全て内容を閲覧している。(もちろん社員の事前承諾など取っていない)

そうやって入手した社員個人のプライベートなメール内容や
パソコンの中に保存した情報(ファイル)を全てチェック・検閲している。
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:11:47.89 ID:zymA84sG0
そもそも業務用PCの通信内容ってプライベートなの?
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:27:21.85 ID:UPjBgZZ60
>>425
「AIキャラや物語の事象に介入して、本来ならばベターエンドかバッドエンドになる物語を改変していく」ってジャンル、正直言うとコレ発展してればまだ国内ゲーって未来あったかもなんだよなぁ
アイデアとかが良かったのに、芝村諸々含めて危ういアレソレが原因で、数作で終わりになっちゃって、フォロアーがネギま!の2作程度、ってのがまた頭抱える問題でもあるよなコレ・・・

>>427
「社内通信傍受」レベルじゃなさそうな予感・・・ 社内で私用社用PC使うときのプロクシって言い訳してたバカもいたけど
結局のところ「コレ通さないとネットさせねーよpgr」もそうだけど、社員の行動もなんか傍受されてそうな予感するんだが気のせいかコレw
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:29:04.57 ID:UPjBgZZ60
あと、今更でアレだけどソニー宣伝費諸々と言うとアークもじゃなかったっけ?
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:40:25.94 ID:EHQgDAvlO
>>424
クリスピーズのやつと勘違いしてない?
中塚理子って人らしい
今はバンダイナムコゲームズに戻ってるみたい(または兼任)
検索すれば判るが、08年はSCEの部長だね
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:41:34.67 ID:CilpbR9r0
社員の監視に注力出来るなら、
顧客の個人情報も死守しろっての。
他がガバガバ過ぎなんだよ。
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:47:03.48 ID:EHQgDAvlO
>>430
最近は見ないけど、前はソニー板に会社のチェックが入らないBB回線引いてもらえみたいなの
たまに見かけたけど、社員も会社が監視してるの解ってるのでは?
あと、深川だか、多分、ポリフォニーの東京事務所が入ってるところは回線違うみたいなのも覚えがある
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 06:21:21.40 ID:jDB5x9jw0
>>429
え!あそにおると??
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 06:45:38.59 ID:G5gpp3tQ0
>>427-428
出井ってクズだなw
こいつ他にどんなことやったっけ?
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 07:49:38.40 ID:UPjBgZZ60
>>434
「Proxy説が正しい」(BB費用負担?)+「社内監視システム」としてのゲートキーパーって事か・・・
過去の諸々引っ張りだして、さらにBB費用社内負担でステマのSOHOやってるとか、そこらも考えるとあまりにも異常だと思うんだが、コレ。
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 07:50:13.46 ID:eFzmglY30
出井伸之
元 ソニーCEO・会長 経団連副会長 日本銀行参与
ネット工作会社 W i l l V i i 顧問
バックドア装備中華パソコン会社レノボ役員
中華検索『百度』社外取締役
クオンタムリープ株式会社代表(日本に改革を・・とか怪しいw、吉本株買付、willviiコンサルタントなど)
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 07:56:36.73 ID:PTeo62tW0
>>435
もう許してやれよwww
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 09:22:40.08 ID:oKAYIXEe0
>>409
55歳から選択制なんだよね
お隣の部署の方は、本当に危なくなったら辞めるって
この前タバコ吸いながら言ってたわw

その人が離れたら、俺も…w
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 09:53:53.33 ID:qjGtjooQ0
>>438
出井伸之でググるとボロクソだな
GKの親玉の末路
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:02:18.02 ID:r4DMpbH90
佐々木のゴマスリ隊が火消しに回ってきたかwww

ゲハのソニー社員って佐々木派閥が圧倒的じゃないかな?
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:06:32.19 ID:maTxbssp0
SCEトップの吉田とソニー部長の佐々木がアレだし、強い派閥にいて立場が上の方々は大なり小なり似たような状態なんじゃない
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:19:47.44 ID:b56nnD8g0
人事の久夛良木の腰巾着みたいなおじさんはまだいるの?
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:25:00.24 ID:1d8LLjA+0
>>430
これに関して言えば、会社のPCや回線を私的利用するほうが悪いって話になる
(だからってプライベート全監視とか普通やらんが)
本来はフィルタリングソフトなどでwebメールや匿名掲示板や動画サイトなど
完全に使えないようにするほうがセキュリティ的によろしいんだけどね
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:33:54.16 ID:TTflEf8L0
そのチェックをした上でgatekeeperの一件があったんだから
社員が個人でやったこと、なんて言い訳は通らなくはなるな
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:36:08.02 ID:KfB82NhR0
リーク元として認知されてきたころからゲハ臭い書き込み増えてたよなぁ
あれ見て陳腐化狙いのステマ連呼運動思いだした
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:11:14.97 ID:/0Cu8+2S0
人事がゲハ臭くして火消ししてるだけな気がするんだよな
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:28:28.37 ID:Bby8o8go0
そういやSCEに行った長岡篠崎のミスタードリラーコンビはどうなったのかね
ソフトひとつ作った後は音沙汰ないけど
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:03:19.20 ID:ZNF1pdrL0
そういうの多いな
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:07:54.27 ID:1d8LLjA+0
SCEを辞めた後ゲーム業界に戻れない契約があるんじゃないの
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:28:12.58 ID:ajDuCWzr0
そんな一方的に不利な契約結ぶ奴いるの?
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:37:02.75 ID:6tfWJYko0
会社斡旋でゲーム業界とは違う業界に再就職させられるとか、裏で手を回されてゲーム業界内での再就職が難しくなるとか。
SCE退社に際しては普通にありそうだから困る。
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:40:58.84 ID:ts5l2b7Ki
>>452
普通にあるよソフト関係は
SCEに限らず
時限的だけど
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 15:47:19.51 ID:oKAYIXEe0
確か3年だったか

ただ、あれ法的拘束力ないって聞いた
あくまで道義的なものだと・・・
日本人は守る人多いね
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 16:24:12.76 ID:r4DMpbH90
そりゃ曲がりなりにもライバル社に開発情報の機密持って行くようなもんだからなぁ
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:32:10.66 ID:OXTDl3J20
それが嫌なら、社内で閑職にでもおいて置けばいいさ。
無駄飯のコストと、技術流出のコストを天秤にかけて好きな方を選ぶだけ。

「どっちも嫌!」はあり得んよ。
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:35:35.55 ID:8QEKKUyB0
上田が退職後潜んでるのもそれが理由?
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 17:47:55.92 ID:cAF4j9Pl0
SCE役員クラスは退職後、即、まるで天下りの様に取引会社の社外役員とかになってるのに
技術者が退職後に同業界につけないとか、まじ人材の無駄使いだな。
ゲーム業界内での技術者の再就職はコネが全てと断言してもいいくらいだから
SCEが取引ある会社に再就職妨害の根回しするのは楽だろうな。妨害してやろうと思えばの話だが
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:12:56.87 ID:nf6KIziK0
本当に業界潰しの癌だなソニーは
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:16:34.20 ID:UPjBgZZ60
>>452-453
同一業種は暗黙の了解あるけどな、だいたい半年くらい同一業種は行けないはず、暗黙の了解程度だったり、契約交わしてる人もいたりするとか業種によりマチマチだけど
ただ、ブラック企業のやり口だと「テメェを地元にいれないようにさせてやる!」ってのあるからソレ関係も含めてかねぇ、業種的な世界は狭いっつーけど、嫌な効き方してんのかな
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:37:16.29 ID:BV1Nm2u70
昔のスレ見てたらこんなのもあったな。

579 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 12:35:32.82
>>577
ゲームやろうぜの時に作ったサテライトで
一度潰そうとして、自力で生き残った会社でDSとかに行ったところは
わざと発注して途中でキャンセルとか、何年も前からやってるぜ

アルヴィオンみたいに、逆にDSでゴミソフト作らせて嫌がらせするのもアリだし
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 18:51:38.11 ID:cAF4j9Pl0
コレも典型的な例だよな。こんな胸糞悪い笑顔はそうそうないよな
http://www.4gamer.net/games/154/G015406/20130725012/

安田氏:よくぞ聞いてくれました!(笑)
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 19:34:56.13 ID:0R8bv02D0
このスレ眉唾で見てるけど「あの会社ならやりそう」と思える事だらけで怖いわ
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:07:46.32 ID:hljDC9Ew0
ロデア発売させる気ないよな
中がどちらかと言うと任天堂よりだからかね
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:36:01.21 ID:r4DMpbH90
>>462
散々既出だが・・・
SCEがカプコンのことを犬呼ばわりしてたって本当?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1348460617/l50
589 :名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:04:33.29 ID:3q6YBrjW0
517+1 :It's@名無しさん [↓] :2012/09/26(水) 07:05:02.17
昔はDSの下請けやってて、ちょっと前までPSPの下請けやってて
今は3DSの機材揃えて発注待ってる下請けが多いんだけど
今はそういう会社が全部潰れるのを待ってる状態

518+1 :It's@名無しさん [↓] :2012/09/26(水) 09:19:57.73
>>517
待ってどうする?

522+1 :It's@名無しさん [↓] :2012/09/26(水) 10:18:09.06
>>518
任天堂の邪魔ができる
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:36:27.28 ID:r4DMpbH90
続き

590 :名無しさん必死だな:2012/09/26(水) 21:05:38.43 ID:3q6YBrjW0
526 :It's@名無しさん [↓] :2012/09/26(水) 14:33:30.01
>>525
ゲハ丸出しだな

PS2で消えた下請(ゲハが名前も聞いた事ないような所が多い)はFC〜SFCの頃からの古参が多い
で、PSPで単価を大幅に下げたおかげで、残りや分家も死に体になっている
そういう小さい会社が消えると、中堅デベロッパも死ぬ
ソーシャルで何とか凌いでる会社も直に消える
国内の業界自体が終了に向かっているんだよ

527+1 :It's@名無しさん [↓] :2012/09/26(水) 15:26:58.23
というより、終了に向かわせているんだよね
任天堂やMSは無理としても、大手の2,3社は潰さないと、メンツが立たない

530+1 :It's@名無しさん [↓] :2012/09/26(水) 17:03:09.78
>>528
転進の理由は「我々が失敗したから」ではなく「業界がもうダメだから」でないといけないからね
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:48:46.71 ID:ciSB2wxJ0
全滅論は据え置きハードの死んだ花札屋ハードユーザーが唱えるのが目立つよね。
あとありにゃん。
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:49:41.35 ID:mdie7I9W0
ここそういうスレじゃねえから
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:09:48.22 ID:DIYTxWwc0
ソニー板に建てろよ。

なんでここでやる。
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:18:45.60 ID:QfaKGtVJ0
虫はスレタイ読まねーよな
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:44:35.53 ID:8QEKKUyB0
>>470
ここハード業界板なんですが
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:48:25.33 ID:hJIFVpTF0
SCEはタイタンフォールを欲しがっているというリーク
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:48:33.16 ID:MF2FmEnL0
そもそもなんでPS総合スレとかソニー板でやんないの?
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:49:56.78 ID:8QEKKUyB0
>>459
SCEって事務屋は正社員だけど、
ゲーム制作は契約更新の契約社員だもんな
マジ使い捨て
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:50:25.75 ID:0R8bv02D0
全くプレステの総合的な話題じゃ無いしSCEというゲーム部門についての業界リークについてのスレだし
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:58:47.73 ID:HK8r+vfW0
>>474
ここだと何か不味いの?
ソニー板みたいにIDない方が誤魔化せるから?
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:04:02.54 ID:nf6KIziK0
VITAやらドルチェやら当たったものもあるし
集めといて無意味な事は無いだろ
少なくとも完全に主観で立てられるクソスレよりよっぽど価値がある
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:07:12.19 ID:3HnPYZkH0
ゴキブリ全部がソニー板篭れば
ここにソニー関連のスレも立たなくなるだろうよ
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:09:25.05 ID:5IdXNO/S0
ん?よくわかんないけどsageときますね
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:10:57.05 ID:MF2FmEnL0
>>477
なんで専用板あるのに専用板でやらないの?
家庭用ゲーム板に据置機のRPGのソフトのスレ立てたら家ゲーRPGでやれって言われるだろ
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:13:00.00 ID:niyHeOb10
>>478
VITAはneogefの海外リークの方が早かった。
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:14:41.33 ID:qjGtjooQ0
>>481
ならソニー製品のスレはもうここには立てるなよ?
言い出しっぺが行動しろよ
VITAスレ、PS4スレにも言ってきなさい

【PSVita】PlayStationVita総合 Part1037
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399730998/

【PS4】PlayStation4 総合スレ ★195
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399707421/

さあ、早く
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:16:43.06 ID:MF2FmEnL0
>>483
何でソニー板でやらないの?って理由聞いてるだけなんだけど
その理由聞いたら今後全部スレ立てやんなきゃいけないルールが2chにあったとは知らなんだ
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:18:20.68 ID:IyXr4f1q0
>>481
SCEの話は板違いじゃないと思うがなあ
ここハード・業界板だよね?
業界に関する話じゃん

家庭用ゲーム板でRPGの話をして…というたとえに従うなら、ソニー板でSCE限定の話をする方が板違いじゃないか?
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:19:24.73 ID:3HnPYZkH0
>>484
ゲーム業界としてソニーが片足突っ込んでるからだよアホ
ソニーがゲームから縁切ってから言えや
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:19:58.77 ID:CWOIcxM90
>>484
おまえがソニー板に行けよw
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:20:33.58 ID:MF2FmEnL0
>>485
いや俺このスレソニー板でやれなんて言ってないぞ
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:22:06.51 ID:HK8r+vfW0
>>484
ここはゲーム業界板なんだが
SCEはゲーム業界とは関わりないの?
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:24:09.38 ID:8QEKKUyB0
>>488
なんか最初のレスの時点でいろいろおかしいぞ、多分
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:24:16.81 ID:MF2FmEnL0
あ、わかった
474 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/11(日) 21:48:33.16 ID:MF2FmEnL0
そもそもなんでPS総合スレとかソニー板でやんないの?

これを「このスレの内容をPS総合スレでやれ」って意味に取られたのか
「なんでPS総合スレがゲハにあるの?」って意味だったんだが

それにしても理由聞いただけで全部スレ立てしろお前が行けはさすがに
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:24:37.81 ID:IyXr4f1q0
>>488
うん、ソニー板よりここの方が内容的に適切だから、この板で話をしてる
それで何か問題が?
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:25:45.56 ID:3HnPYZkH0
>>491
質問取り間違えてねーから
聞かないと分からん事かこれが
病んでんのか
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:27:28.80 ID:MF2FmEnL0
>>493
質問取り違えてないならなおさらわからんな
このスレがソニー板に行けって言われて
なんでPS総合スレはソニー板に行かないの?って流れなのに
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:27:52.29 ID:f1kqvwoM0
>>491
それこそ当のPS総合スレできくことであって、このスレできくことじゃないんじゃないかな
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:28:36.84 ID:jDB5x9jw0
誰か触角に直接信号送ってやれよ
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:30:50.30 ID:H2pAOIMn0
>>494
ソニーとゲーム業界どちらにも関係してる話題だからどっちでもいんだよ

原作が小説から作られた映画のストーリーを語るスレは
小説と映画どちらか一つのカテゴリにしか収めないといかんのか?
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:31:25.71 ID:D98B4OSc0
火消しが来たから次スレは安泰だな

スレタイにパート数がつくとスレ自体の認知度も段違いだからなー
いやー火消しついでにレス数稼いでくれるハードファンの皆さんには頭上がらんわー
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:33:41.26 ID:IyXr4f1q0
>>494
あーわかった
このスレに対して「ソニー板へ行け」というレスに対するツッコミだということか
このスレの内容がソニー板に行くべきなら、PS総合も行くべきだろうという…

わかりにくいよ、それ
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:35:29.98 ID:MF2FmEnL0
>>495とか>>497みたいな正論とかもっともらしいレスすりゃいいのに
このスレがソニー板行けって言われたからじゃあPS総合スレは?ってレスしたら何故か火消し認定

あ、>>497は普通に納得しました
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:36:18.19 ID:1d8LLjA+0
ソニーの中で特にゲーム業界に特化した話題だよなこれ
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:37:15.65 ID:MF2FmEnL0
>>499
そんなにわかりにくい流れか?
2chやゲハで良くある流れだろ

と思ったけどまあこれだけ通じてない時点でわかりにくかったんだろうな
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:38:05.47 ID:H2pAOIMn0
>>500
マジでわかりにくいそれ、、、

スレに沿ったコピペまで貼ったくせに、都合悪くなったら
このスレをソニー板に立てろとかいう知恵遅れなんか
スルーしとけばいい
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:40:37.75 ID:H2pAOIMn0
せめてアンカーつけてりゃまだ分かり易かったな
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:41:49.78 ID:MF2FmEnL0
>>504
ほんとそれ
まあ話題そらしみたいになってきたからもうやめるわ
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:54:24.00 ID:+rJA8oBQ0
つかソニー板にあるマジっぽいリークをここに集めるってスレなのにここがソニー板に行ったら
それこそただの荒らしだよな。ここにリークする人がいるってんなら的を射てるけど
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 22:58:34.01 ID:APW9JNU80
ソニー板って社員スレ()を含めてクソクレしかないじゃん。

これとか。

ゴキ「WiiiU終わったw3DS終わったw」←債務超過
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1387868576/

1 It's@名無しさん sage 2013/12/24(火) 16:02:56.40
ゴキ「・・・」

いつになったら解消されるの?

ゴキ「ソニーがなんとかしてくれるし・・・」

そんな余裕ないでしょよくそんな状態で任天堂叩けたな何様?債務超過のくせに!

ゴキ「ふえ・・・」

PS4が売れようが赤字だろ?SCE終わったな!

ゴキ「ブッヒイイイイイイイイイイ」号泣

債務超過!債務超過!

ゴキ「いやあああああああやめてえええ許してえええええええ」
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 23:07:26.05 ID:uH8d4qTu0
そもそも糞スレしか立てないから隔離されてるんだよ
何でソニーだけ専門板があると思ってんだ
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 23:28:36.42 ID:yvr5Nga10
ていうか債務超過の件だけはマジで反論諦めてんのなゴキブリて
金持ちが赤字出すのと借金まみれな奴が赤字出すの
どっちがヤバイかって思考に移らないのが不思議だけど
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 23:44:47.12 ID:bD2t2Paf0
そもそも彼らは債務超過について、反論するだけの意味もない些事と思っているんじゃないかな
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 23:51:03.29 ID:EHQgDAvlO
官報にSCE自身が載せた公告を捏造呼ばわりする連中だしな
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 23:57:56.40 ID:OXTDl3J20
>>508
まるで、ソニーにはアレなファンが多いかのような物言いですねw
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 00:56:24.73 ID:ZQ/9cBA00
山本の詳細もっと知りたいな
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 00:57:45.17 ID:ZQ/9cBA00
>>491
なるほどな
俺は前者だと思ってたぜ
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 01:32:57.72 ID:bNo5lFiT0
>>514
『なんで』という疑問詞を『ソニー板』では無く
『PS総合スレ』の直前に置いているので通常その意味にしかならないがな〜
>>474の言い回しで 「なんでPS総合スレがゲハにあるの?」という意味合いにするのなら
『そもそもPS総合スレとかなんでソニー板でやんないの?』

『そもそもなんでソニー板でPS総合スレやんないの?』
とする必要があり>>474そのままでは文脈に誤りがある以上
どう足掻いてもID:MF2FmEnL0の思い描いた意味合いにならない
結局中学レベルの国語すら満足に出来ないID:MF2FmEnL0が悪い



それでもゴキよりマシな日本語だがw
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 01:49:51.30 ID:ZQ/9cBA00
>>515
まあそこがテキストベースの弱いところだよな
これが口頭だとアクセントのおかげで普通に意味が通じるからあら不思議
テキストってのは読み手に全てが委ねられるからね
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 02:18:23.35 ID:/N8HhrPM0
そろそろE3で答え合わせかな
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 02:27:27.82 ID:lbZh4+r30
なんでソニー板でやらないのっていう発想が頭悪過ぎてキモい
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 02:33:15.31 ID:iovQD3hq0
101 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2014/04/25(金) 01:15:20.77
貧乏で買えないからとPS4を叩くガキ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398341639/

1 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/24(木) 21:13:59.17 ID:ZEVcO5t30 [1/5]
おじさんは仕事してるからお金ある。
貯金は20万くらいある。


SCEを支えてくれてるのって本当に痩せた犬なんだな

102 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/25(金) 08:09:25.34
>>101
PSのタイレシオの低さは初代から
当時、業界内では冗談か雑誌にアンケ出すのは子供だからと言ってたが
こっち来て本当だと知り驚いた
しかも、フリープレイのせいで更に低くなった
そりゃ、真面目にゲームなんて作る気失せる
でも、貯金20万のおっさんには、借金してでもゲーム買いまくって欲しい
そして啓蒙して仲間を増やして買い支えてくれ
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:30:34.31 ID:iovQD3hq0
▼ 442 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/04/07(月) 02:00:09.84 ID:n9o/tyGP0
>>433
病気っていうかソニーの商品説明会に出たことある人なら普通に知ってる
未だにラウンダーによる店舗の啓蒙、って一文使ってる

ラウンダーとかいうとシュタゲですか?とか言われそうだが、彼らは
店舗周りの営業の人のことね。まず店舗をファンする、というと聞こえが良いが、
説明会だと露骨に啓蒙って言葉使う訳ね

これがどういうことをするかというと…まあお察しってことで
伊達にソニーが嫌われる原因は実はまあ知る人は常識、みたいなもんなんだ…
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:34:19.62 ID:ymqJpreQ0
蒙を啓くとか傲慢もいいところだもんな
いまだにやってるなら好かれるわけがない
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:37:04.32 ID:ZQ/9cBA00
>>519>>520
こええ
なんか宗教みたい
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:48:41.45 ID:onQlPw7r0
>>509
別にSCEはソニー本体が支えるから大丈夫でしょ。債務超過になったのは本体の意向でBD乗せて普及させたせいでもあるわけで
本体はその分の利益を得てるわけだから。その結果箱1とUからも勿論BD特許料が入る。
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:50:36.40 ID:7FospVIX0
WiiUは独自企画だから特許料は入らないんじゃ・・・・
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:51:35.31 ID:onQlPw7r0
BDベースだよ。一から光学ディスク作ったわけないでしょ
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 03:52:04.92 ID:ZQ/9cBA00
独自光ディスクってその辺どうなんだろうな
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 04:10:59.77 ID:7FospVIX0
BDの規格なら入るだろうけどBDではないわけだから
やっぱ入らないんじゃない?
任天堂もわざと独自規格にしたのは特許で余計な金かけないためだろうし
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 04:16:35.65 ID:PWnQbQ380
上にあるイニシャルのUって誰なんだろ
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 04:18:29.15 ID:6bUmB+oo0
Wiiで頑なにDVD再生しなかったのもそこらへんの話だっけ?
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 04:23:33.50 ID:onQlPw7r0
ドライブはロイヤリティ支払い節約のためBD再生機能ないけどディスクはソニー東芝にロイヤリティ支払いたくないためだけに
完全独自光ディスク開発したとしたら凄すぎる。wiiUソフト以外使い道無いのに
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 04:30:02.90 ID:iovQD3hq0
>>530
松下がBDをカスタムしたもんだよ?
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 04:31:55.23 ID:ZQ/9cBA00
そういえば任天堂はハード開発で松下とよく協業してるっけな
パナソニックセンターに今でも任天堂の体験コーナーあるんだっけか
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 05:25:03.41 ID:8gE98vmC0
勉強になるスレだ
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 05:34:00.22 ID:+Kdqt6vU0
独自の光ディスクなんてドリキャスやゲームキューブやPSPでもやってましたがな
まぁベースはCDやDVDだけど

あと独自規格は割れに強いってメリットがあるんだよね
PCに対応ドライブが存在しないからさ
といいつつ先にあげた3機種はどれもそのゲーム機自体から吸い出されたわけですが・・・
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 07:21:16.63 ID:W25Atir90
WiiU本体にもディスクにもBDライセンスマークの刻印無いな
BDライセンス支払ってない事はそれらが如実に示してるのに
何でゴキ達はソニーに金が入ると思ってるんだw

金が入るとしたらWiiUフォーマット開発したパナと
光学ドライブ関連の基幹特許持ってるフィリップスぐらいだわな
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 07:34:59.48 ID:wAgSrm680
ゲームパッドのNFCがソニー特許なのにゲームパッドを叩くゴキw
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 07:36:45.31 ID:qRwL2MYT0
無知ってやーねー。
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 07:39:29.79 ID:W25Atir90
>>536
NFCは旧フィリップスとの共同規格になって
ソニーの取り分が雀の涙になったからな
持ち上げるにせよ叩くにせよ過剰反応するゴキばかりだ
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:00:32.68 ID:G5HcSRAY0
>>466-467
荒らしのせいで流れたネタを戻すけど、
ネバーランドカンパニー破産がこの例だよね。
マベからの下請けでDS・3DS向けのゲーム作ってきたけど
急にマベからの依頼が途絶えて、ルンファク5も作らせてもらえず、日照り状態で
行き詰って一か八かのソシャゲ大博打に打って出て、大コケ。破産。

良好関係だったマベがなぜ急に態度をかえ、絶縁してきたのか理由は明らかになってないが
マベ側にひとつだけ大きな変化があったんだよね。

・久夛良木氏、マーベラスAQLの社外取締役就任
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:04:38.56 ID:WwVzyNGe0
マベ社長の
WiiDSで爆死した、まだ死にたくは無い、今後はPS3でHDゲームをガンガン作る
とか急変したのもこの辺りか・・・やっぱりね
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:15:07.69 ID:44lWfUMI0
>>519
ゲームって本来子供のものだろ。

組長も30過ぎてゲームやってるやつは何処かおかしいって言ってたし。
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:19:38.07 ID:44lWfUMI0
>>539
いや、ルンファクリメイク1作ってたじゃん。

そもそもルンファクだけで回せる事業規模じゃねえんだろ。

マベ以外の下請けもやらないと。
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:19:57.72 ID:+gfNDXF60
ゲハでの「リーク」は「妄想」とほぼ同義
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:28:52.55 ID:W25Atir90
妄想?まぐれ当たり?
>>22,40,43

>>50,260

なるほどなー
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:32:21.93 ID:b9Vs0SvO0
何故か妄想に全力で突っかかって来る虫
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 08:57:29.75 ID:Tp25sTxe0
ソニーって社内政治が苛烈だから他の部署の足を引っ張る為に
こういう話が簡単に外に出て来るんだと思います
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 09:07:56.51 ID:n6GsFd+t0
>>541
囲碁将棋やチェスの立場はw
ちゃんとやれば大人がハマッて金落とすモノなんだよ

組長の発言は時代背景を考えろよ、当時はCS全盛だし、対戦もローカルでしか出来なかった
こんな状態では当然大人向け市場なんて狙えない
そこからガキ向けCSにだけ集中した和メーカと、大人向けの市場を作ろうとした洋サードの違いが
今となっては追いつけない差になった
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 09:13:19.38 ID:PAD/SBt/0
>>547
ああ、そう……。
で、その話に和サードが出て来ませんが。
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:03:04.22 ID:BQc48wgp0
>>548
>>541からの流れでそれかよ
頭大丈夫かこいつ
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:04:30.18 ID:OwR1WqLG0
64でちゃんと子供も大人もハマるようなゲームを作ったのにガン無視して
ムービーに力入れまくって「大人向け」とか言い張ったのが今の惨状だろ

ゲーム性が先にたってなきゃ大人も子供も楽しめねえんだよ
ターゲットがどうのって話なんかでは決してない
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:26:30.67 ID:mEt7F64M0
>>550
PSで出てたFFシリーズやってたけどフィールド以外は一枚絵の上歩いてたとは思わなかったわ…w
ポリゴン自体は並くらいだったかな。
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:29:28.88 ID:WwVzyNGe0
核心付くリークが来ると痛いオタクを装った荒らし役がレス進めるから分かり易いなぁ
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:32:56.36 ID:e5YhRcpv0
レス流しってやつか
マベに関する話すら都合悪いってどんだけ圧力に金かけたんですかね……
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:36:13.24 ID:+gfNDXF60
裏付けも取れてない適当な書き込みを「リーク」だという人と、「本当のリーク」は別もんだってw
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:39:33.65 ID:e5YhRcpv0
そもそもゲハで漏れた時点でわかるような「本当のリーク」とやらが出て来たらそれは大問題になるのではなかろうか
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:40:53.79 ID:+gfNDXF60
「本当のリーク」だった場合は、社内で犯人探しがされるだろうねw
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:40:54.57 ID:SxnPv3IXi
>>554
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:48:49.47 ID:ZI7b5+rM0
事後に後追いで あれマジリークだったんだ… とかならわかる話だが
書き込まれた段階で「本当のリークである」とわかるしくみに興味あります

社外へ出ていくパケットの監視も限界あるだろうし
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 11:58:11.45 ID:NCl8/iUS0
ようするに「2ちゃんねるごときにそんな正しい情報なんて落とされねーよバーカバーカwww」
みたいな事を言いたいんだろうけど

じゃあソニー社員はこんな所でGKなんて使った工作してんじゃねーよって話だな
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:01:37.93 ID:+gfNDXF60
どこの掲示板であれ、「本当のこと」が書かれる事は充分にあり得るが
「本当の事だった」と判明する前に「本当の事だ!」と断言する人の脳の構造がおかしい
って言ってるだけだよw
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:01:52.97 ID:AoFM0xVG0
ドルチェとかVITAとか当たってるやつもあったからな
これが全部外れてたなら妄想乙!で終わるけど
このスレのやつもこれじゃね?って当てはまりそうなのがいくつかあるし
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:03:59.12 ID:+gfNDXF60
まぁあれだよね
偶然当たる
という事が判らない人が占いに嵌まっちゃう構造と一緒だよねw
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:05:55.13 ID:K3NuM3Q/0
決めてかかってる奴もいるけどここのスレタイは「リークっぽい情報を保管」するためだからな
「妄想とほぼ同義」なら放っておけばそのうち消えるんじゃね?
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:07:02.19 ID:BrXctltr0
前例からいって妄想と断言するのもまた馬鹿っぽい流れなんだよなあ
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:07:21.96 ID:uqaNG62W0
要らぬ工作しなければ、ただの噂で済んでる面もあるんだけどね。
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:08:46.52 ID:K3NuM3Q/0
ドルチェや廃物再生品が偶然当たると思ってるならそっちの脳の構造をちょっと疑うというかなんというか
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:11:33.08 ID:Tp25sTxe0
いくらなんでも新ハードの名前をピンポイントで当てるとか無理だろw
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:25:09.39 ID:etFymgHe0
ちょっと逸れるけどToVのリークもあったよな
まだテイルズ新作が箱に決まる前から追加要素ありのPS3版も決定してるってやつ
『ヴェスペリア』なんて完全に造語なのに・・・
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:29:46.10 ID:BA+7iaJN0
いつも「君ら頭おかしいからwwwww」の
レッテル貼りから始まる消火活動が定番過ぎる
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:35:05.90 ID:oAN95j6m0
TOVに関してはショパンがマルチ化した時点でそのうち出るなと思ったけどな
性能的にきつい事してるわけでも無いし
当時から異常に神ゲーだの独占だの煽ってる奴が目立ち過ぎて違和感あったよ
コケスレなんかであれだけ性能議論してた割に、洋ゲーではもっと凄いのがバンバン出てたのに「PS3ではタイダル稼ぎは無理w」みたいなこと言ってたし
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:52:22.37 ID:7FospVIX0
都合悪いリークが多いから妄想って事にしたい人がいるんじゃない?
リーク自体どんな事でも都合悪いけどw
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:09:26.03 ID:/uJWi7FW0
また和ゲーvs洋ゲーに持ち込みたがる人がいますね
ここそういうスレじゃねーから
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:11:12.69 ID:+Kdqt6vU0
火消しが必死になるほどに信憑性が増してくる法則w
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:18:52.50 ID:iSpXckrl0
初めっから電波・妄想・夢って前置きした上で投稿されてるのも多いんだから、別にそれでいいじゃん。
しかもそれをだだコレクションしてるだけのスレなのに。

なんでわざわざ嘘だ嘘だ信じるな!みたいな事を連投するんだろうね?
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:22:57.89 ID:NTiwrEtJ0
まあリーク段階で騒ぐのじゃなく、「そういう噂もあるんだな」と記憶の片隅に置いておく、ぐらいが適切な距離感かなとは思う
(煽りネタとして面白い場合もあるだろうが)
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:24:14.86 ID:h2KU7SOw0
ドルチェの一件でSCE直々に本物リークの例示してくれちゃったからね

その前からトリコ制作体制崩壊は事実が後追いで次々出てたけど
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:17:25.01 ID:Jp6GkFli0
これマジ?だれか集計

761 :UnnamedPlayer :2014/05/12(月) 11:23:45.91 ID:nwJNe7n+
>>707
MSというか箱独占のZ指定は日本専用版作らないとCERO通らないソニーの戦略w

765 :UnnamedPlayer :2014/05/12(月) 11:51:13.55 ID:nwJNe7n+
>>762
適用されたタイトル数が全然違うんだが
気になるなら集計してみると良い
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:34:29.57 ID:WwVzyNGe0
抽出 ID:+gfNDXF60 (5回)

543 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 08:19:57.72 ID:+gfNDXF60 [1/5]


556 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[sage] 投稿日:2014/05/12(月) 11:40:53.79 ID:+gfNDXF60 [3/5]
「本当のリーク」だった場合は、社内で犯人探しがされるだろうねw


「本当のリーク」だった場合は、社内で犯人探しがされるだろうねw
「本当のリーク」だった場合は、社内で犯人探しがされるだろうねw
「本当のリーク」だった場合は、社内で犯人探しがされるだろうねw

マジモンのソニーマンである事をゲロってるじゃん
佐々木さんちの飼い犬www
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:56:06.59 ID:dbvT9QKS0
>>534
東南アジア行ったらwii+wiiソフト全部入りセットとか普通に売ってますよ
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:59:38.13 ID:AVFmgeya0
>>577
それやるなら、WiiU+3DS向けをAだろうが通らないようにすればいいんじゃ・・・
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:01:17.43 ID:nLXii/Cl0
>>556って社員か人事部の書き込みかな
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:02:44.48 ID:nLXii/Cl0
>>568
それ昔からのSCEの圧力かも
佐伯もそうだった

↓これガンダムVSのことね
 当時バンダイと任天堂が共同プロジェクト(軌跡、VSシリーズ、ガシャポン)やってたんだが佐伯が圧力かけた

◆ 某S社の圧力の存在が発覚 ◆
【7月27日】東京スゴウ豊島営業所の掲示板に久行氏が書き込み。
 > 本来はGC版を作っており、PS2版はそれを一部仕様変更してあとから出す予定だった。
 > PS2版について少し説明すると、
 > 本来は先行開発されているGC版発売後に、
 > 一部仕様変更して後から出す予定だった (スペック的にPS2版は4人対戦ができなくなる) 。
 > しかし、某S社 (サンライズではありません) より
 > 「PS2で出すのであればGCより後では困る」とのクレームがあり、
 > そちらとの調整のため、発売日も未だ確定が出せない状況。
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:03:14.88 ID:+gfNDXF60
なにその「人事部」とかw
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:04:26.46 ID:nLXii/Cl0
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- ファミ通1/24号にて ---
「今夏、子供向けにアクションを起こす。あまり子供にターゲットを向けすぎると、
 PS2のブランドイメージが崩れ子供のおもちゃみたいなゲーム機になってしまうが」
「今、いろんなメーカーに頼んでいる。
 もし、他ハードで子供用ソフトを作っているのなら、迷わずPS2に切り替えろと」
「夏は子供向けソフトで溢れ返る」
「トップブランドだからこそできるユーザー層の開拓を行なう」
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:05:15.40 ID:nLXii/Cl0
◆ SCE佐伯氏の珍発言 ◆
--- プレイボーイにて ---
━━━では、PS2のサード収集力の強みはどういったところにあるのでしょうか。
「そうですね。例えば、我々SCEは、名前の通り"ソニー"なんですよ (笑) 。
 今、あの世界的企業ソニーも日本不況の影響をモロにくらっている訳なんですが (笑) 、
 その赤字分を我々 (SCE) が埋めてあげているといった状況にあるんです。
 これ、結構すごいことでしょ (笑) 。
 で、考えてみて下さい。もしもの話ですが、もしソニーが潰れてしまったらどうなると思います?
 間違いなく日本経済に深刻なダメージを与えますよね。
 下手したら、日本そのものが破綻してしまうのかもしれないのです。
 そのような危機的状況を誰もつくりたくはありませんよね。
 だから、我々はサードさんにこう言っているのです。
 PS2に参入して下さいと。PS2に参入し、日本経済を救いましょうと。
 他のハードに参入したところで、ただの一企業の利益を上げるだけ、
 もしくは、米国の企業の利益を上げるだけなんですよと」
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 15:52:09.21 ID:OAGndn/y0
佐伯クソすぎる
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 16:37:21.01 ID:WwVzyNGe0
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 16:40:58.18 ID:XrACTcg50
PS4を買う事は海外サードに金を払うのことになってるよな
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 17:48:06.02 ID:BkJP/13dO
つまり、その言葉に従うなら任天堂に金を使うべきだな
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:03:25.73 ID:b4jj0zaW0
いい年こいたおっさんが言うことか
お子ちゃまなのはあんたじゃないの佐伯さんよぉ
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:05:22.19 ID:rdshRS6/0
社員でもなくゲハでもないけど
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/27839/13434/62180102?page=1
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:14:15.51 ID:BkJP/13dO
>>591
やまもといちろうとか久しぶりに見たわ
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:24:10.48 ID:x7NG8RNr0
SCE最糞はクタでも吉田でもなく佐伯
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:43:31.54 ID:WwVzyNGe0
>>591
> 次に、開発セクションなどから上がってきている新しいビジネスについて。意欲的なものや試験的なもの、
>試みとしては古味だけどいろいろ考えてローコストで実施できそうなもの、組み合わせで工夫したと思われるものとさまざま。
>開発セクションでとりまとめられたお話を整理してプレゼン、まずはそこまでは普通。

>ふたたび、財務担当登場。
>「それを全部自社の人件費でやると高いから、中国の外注先でやろう」
>何でそうなっちゃうの。っていうか、あんたこの前中国のその外注先で喧嘩して帰ってきたじゃん。
>思い通りの品質にならなかったから金払わないぞーとか言ってさ。

>お前のとこの会社って失敗したPやDを根こそぎ解雇したから売上を維持するためのラインが確保できなくて
>外注管理もままならないので、いろいろ買い物してるんじゃなかったの。



PS4のことかと思ったが、2010年の記事を考えるとスクエニじゃないか?
中国マル投げって事はFF14だわwww
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:50:44.88 ID:nLXii/Cl0
>>594
スクエニってバナー広告出してたっけ?
SCEはやたらとバナー広告やってるけど
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:52:41.54 ID:BkJP/13dO
スクエニのバナー広告と言えばニコニコ動画のイメージ
だけど、これそもそもゲーム業界かな?
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 18:55:15.02 ID:b4jj0zaW0
割といろんなところに使えるネタだ
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:01:38.51 ID:vx2uQg4C0
>>523
特許料があったとして、今期の赤字をみると、だから何?会社を救えるほどの利益ないじゃん…としか思えない。
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:05:46.20 ID:b4jj0zaW0
WiiUのはベースになってるが独自企画でしょ?
アレ特許料発生するの?
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:08:36.81 ID:nLXii/Cl0
>>598
実際BDって当初の目標と比べて全然普及してないからね
ディスク買ってるのオタクだけだし、
レンタルは未だにDVDが主流
海外なんてオンデマンドが主流
BDとCELLでウハウハなんて未来を想像して何千億もすったわけだ
でも今のチキン平井ソニーより100倍夢があったと思うよ
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:16:38.12 ID:tmNrE8zn0
>>600
だよね。BDレコが売れるのは日本だけって聞くよね。
日本で月定額見放題がなかなか出てこない&はやらせないのは、この辺の圧力があるんじゃないかと勘ぐってしまう
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:20:19.92 ID:eMjJ8xqD0
そういやBDで10兆円とかのたまってたゴキブリがいたな
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:41:38.35 ID:+kbA2H8u0
798 :まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA??:2013/05/02(木) 20:43:55.75 ID:BSWOpR68P
????????vitaは今のうちに買ったほうが良いかもしれません

815 :まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA??:2013/05/02(木) 20:45:37.60 ID:BSWOpR68P
?????? まぁまだどうなるか分かってないみたいですけどねぇ??

857 :まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA??:2013/05/02(木) 20:48:19.41 ID:BSWOpR68P
?????? >>849
????????ぼくにしたら悪いニュース、でもvitaにしたらいいニュースになるかもしれない??

893 :まこ(*‘ω‘ *)8 ◆0amqwImOYA??:2013/05/02(木) 20:52:05.91 ID:BSWOpR68P
?????? >>883
?????? ヒントはジョジョの第5部の序盤らへん??
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:45:46.69 ID:+kbA2H8u0
ジョジョ三部のキャラ、トリッシュウナ、好きなファッションはドルチェ&ガッパーナ。
このリークが初発である。


とりっしゅ・うな
《トリッシュ・ウナ》[人物](2004/07/16)

1985年6月8日生まれ、A型、163cm。
好きな俳優は「グウィネス・パルトロー」「マルチェロ・マストロヤンニ」、
好きなファッションは「ドルチェ&ガッバーナ」

http://makoeight.blog.fc2.com/blog-entry-7.html
ぼくの部屋のテレビには録画機能付いてなくて
一階のテレビでBDに録画しないといけないので、これだっていうのしか
録画しないんですが、ジョジョは毎週録画してました

最終話も面白かったですね、良アニメ化だったと思います
アニメスタッフにかなりのジョジョ信者がいたんだろうなぁ
でも老人ジョセフの声はどうかと思いました
3部にも期待ですねぇ
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:45:49.41 ID:lkLHMfDn0
>>601
勘ぐる必要もなくその通りだし、Itunesが骨抜きでさえスタートするのに時間かかったのも
権利者たちが時代の流れを読めず協力未だにしきれてない。
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 19:46:44.10 ID:rGRB5fhm0
ブルーレイで企画競争に勝ったと
大はしゃぎしたアホのソニーと
さっさとHDDVD見限ってHDDをつなげられるレグザで
収益を上げた東芝。

まあ負けたのはソニーだ。
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 20:05:55.29 ID:1CO+yiha0
五部だった
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:11:58.32 ID:W25Atir90
>>578
http://hissi.org/read.php/ghard/20140512/K2dmTkRYRjYw.html
日中ゲハに張り付いて102回もレス投下とかお仕事かマジキチじゃないと無理だw



>>604
>>22
4月の時点で答えと内情がモロ出し
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:30:28.03 ID:mOY6og2J0
>>542
ネバカンがルンファクリメイク1作ってた?何の話だ?
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 21:33:42.00 ID:AZ1Gf+KsO
>>465
無いな。3DSへのマルチ云々は明らかな口実で。
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:10:23.72 ID:JhRoDw1y0
>>571
以下を見る限りソクミンが動員かけてたのは事実だね

現SCEの会Part119
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1381062097/72-77
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:18:40.81 ID:fV/nMdYS0
>>609
リメイクではないが、おそらくwiiのフロンティアのことでは
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:14:58.13 ID:cvLRnkSbO
>>611
この手のスレに現れる、●流出で自演がどうのって奴いるが
その自演の書込は的外れや、判明後の後追いばっかで
このスレにある後から本当だった系のは1つもない不思議
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:43:56.35 ID:4oUnMOIU0
このスレの後から本当だったのもneogefやまこ(*‘ω‘ *)リークの後追いな件
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:57:40.04 ID:yDeSXsBp0
まこ八百ってまともなリークしたことあったっけ?
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:03:09.43 ID:RQEZwV2p0
ゴキやソクミンがneogefやまこ8が先だという割りに
その元レス持ってこない不思議

以前もVITATVのチップ使い回しリークなんて>>22以前にあったと喚くソクミン居たが
結局ソース一つ示さないで喚き続けてただけだったしなw
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:20:01.06 ID:MjQ0op7W0
VITAの名前を最初にリークしたブログが妊豚の突撃で閉鎖したからな。

>>615
モンハンp3g以外は全部的中させてる。
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:20:13.71 ID:Pmq/KDdb0
>>547
海外サードなどの「変化」が「革新」になってるタイミングで
「で、大人向けの展開ってやってきたのかい?」って所だよね

>>559
2chごとき、って言うか「匿名だし、もう辞めたから爆弾開示しとくわー」って言うスタンスの人が結構増えてる感ある
ただ、普通は焦る理由無いだろうけど、何で露骨に焦ってるんだろうね? ってのはあるなw
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:24:24.87 ID:Pmq/KDdb0
>>575
リーク段階もそうなんだけど、「過去の話」を置いておくと変な合致する事あるからね程度だしなぁw
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:24:44.99 ID:9jSX4gwC0
まこはちって全部外れてね?
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:28:37.47 ID:0t4/YO420
そっとしておいてあげなよ。
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:38:56.42 ID:Pmq/KDdb0
アイツはアテにならないね
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 01:55:53.49 ID:aX6Hs/SK0
E3情報とか大外しだったような記憶が
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 02:26:15.20 ID:48QtxVQU0
>>580
そこまでやったら露骨過ぎます。
ていうか、XBOX関係なく「判断基準が???なCEROZ指定」と、多くのゲーマーに思われているベースがあるからこそのやり方だし。
木を隠すなら森の中ってね。
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 02:56:44.26 ID:bDPsrmS40
去年のE3前、クソニー仕込みリーク
「MSは金でマルチソフトを独占のように発表する汚い会社ニダ」



Diablo3もPS4独占ではなくマルチ同発に。
<http://doope.jp/2014/0533594.html#more-33594>


おめぇ自分のことじゃねーかクソニーw
今年はどんな噂を流して相手を貶すんですかね、クソニーさんw
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 02:57:13.04 ID:QCaH2ys30
らららららい神レベルか(´・ω・`)糞だな
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 03:28:45.45 ID:48QtxVQU0
つーか、E3期間中だか閉会直後だかに、
「360版もあるよ」
「XBone版は、開発機材がまだ届いてないからわからない」
とか、鰤自ら言ってなかったっけ。
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:58:07.47 ID:4UL5iJ9J0
まこ8リークを真に受けてる奴がいてワロタ

20 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆/u/A0UC6ts [sage] 投稿日:2008/07/15(火) 08:33:49 ID:GItUEFUY0
正直SCE、PS3限りで終わりでしょうねぇ
XMBは大変に素晴らしいものなので、任天堂で使って欲しいです

917 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆/u/A0UC6ts [sage] 投稿日:2008/07/15(火) 12:01:01 ID:29H8egQEO
これでまた一つのハード会社が幕を閉じようとしていますねぇ
撤退してもソフトの開発はまだ続けるつもりなんでしょうか

964 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆/u/A0UC6ts [sage] 投稿日:2008/07/15(火) 12:05:47 ID:29H8egQEO
ぼくだって頑張って欲しいですけど、ここまできちゃうと逆転難しいですし
PS4は出そうと思っても、ソニーが切るでしょうし

27 名前:まこ(*‘ω‘ *)8 ◆/u/A0UC6ts [sage] 投稿日:2008/07/15(火) 12:11:00 ID:29H8egQEO
だけど、もう無理、もう無理なんですよ(´;ω;`)

427 まこ(*‘ω‘ *)8 ◆/u/A0UC6ts 2008/07/15(火) 16:29:59 ID:29H8egQEO
SCEは終わっちゃいましたけど、引き続きPS3は応援しますよ
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 10:57:58.62 ID:vPHlcxlr0
>>625
「WiiU生産終了」とかのたまってるので任天堂に直接電話で聞いてみようと思います
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 11:44:34.49 ID:plTUyeDm0
dolceで某ブランド名とか、Jの馬鹿が告げたな
最初の発案者の元ネタは知らんが、dolce vitaからってのは最初からでどっかの店の名前とか言われてたぜ
2月くらいには開発の方は知ってたが、Jの下の方まで知れ渡ったのが4月半ば
3月くらいから社内一部で話題になってはいたが、甘いもの言いだしたのはどの辺だったろう
その前くらいはデザートとかスィーツとか言ってたはずだし、どっかにボソっと書いてやったけど、当たり前だがほぼ反応なし
ゲハにも3月末か4月初めにドルチェとか書いた気がするけど違ったかな
あぁ、甘いものって他の部署で馬鹿にするのに使い始めた奴がいた気がする
化粧品とかもな
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 11:51:52.78 ID:JP1lrCyM0
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:01:10.06 ID:rj7aG6Kn0
まこはちって佐々木の妻らしいぜw
そりゃヤバい話漏れるわwww

SCEJA河野の妻もまとめブログ支援しているしね
はちまき親子然り、ソニーグループって
家族や血縁者総動員掛けてるのな
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:05:12.53 ID:Fq8/S7gF0
もし本当に奥さんだとしたら、
誰か外部から雇う金もなくなってるて事だねぇ

貧乏企業SONYの哀れな末路
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:06:01.02 ID:Cl+CzSQL0
>>631
ん?
なにかの答え会わせ?
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:17:56.91 ID:gxY4hwRo0
>>634
「ウォッチドッグスが1080p60fpsで動くのはPS4だけ」←嘘でした
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399946416/

裏ルールらへんの状況証拠的な話になりそう
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 13:53:34.85 ID:8Gg7itdB0
>>628
他のはどうかと思うが
極常識的に考えたらPS3で会社潰してるんだから終わりにすると思うだろ
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 14:14:26.90 ID:ipQXbwkbi
>>636
考えたら
やっぱ妄想かよw
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 14:14:40.85 ID:Pmq/KDdb0
>>624
GoW2とかがメチャクチャ遅れたり、一部海外RPGなんか引っかかったりとかかな?
まぁ結果「Ceroすり合わせ」諸々むちゃくちゃやったり、日本版だけが異様に豪華だったりってワケだったけどw

まぁむしろ、それがセインツロウ2がPS3版だけドイツばりな規制って事になってたのには爆笑だったけどね
それ絡みで国内ソニーチェックが後日ほぼ撤回>ソニーだけ基準甘くなりすぎててCEROパンツゲーラッシュ、ぎゃるがん移植もどうこう、ガストのCERO詐称とかとかやらかしてなかったっけ
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:24:40.27 ID:eP7wIXbS0
リーク大当たりじゃん

「ウォッチドッグスが1080p60fpsで動くのはPS4だけ」←嘘でした
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399946416/
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:25:59.12 ID:rj7aG6Kn0
この一件も非常にきな臭い案件だなぁ

ソニックオールスターレーシング目標はPS3 2.5万、WiiU 0.8万
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399817221/

マルチは同発じゃないと認めないソニーの圧力と言うか
更に言えばマリカ8に意図的にぶつける意味合いも・・・
もっと言えばWiiU版爆死で煽れるしね
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:26:09.38 ID:nPVZy/s20
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120140513061980.pdf
2014/05/13 15:00 67580 ソニー ソニー株式会社 取締役候補の選任について
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:28:02.12 ID:eP7wIXbS0
>>625
結局マルチかよ
ふざけんなよ
643名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:31:37.97 ID:eP7wIXbS0
>>630
やっぱ下の方まですぐには情報降りて来ないんだね
化粧品はOrbisだっけ
644名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:32:40.20 ID:5ot6OGNN0
Diabloみたいな大きなソフトが独占できるわけないじゃんw いつまで夢みてんだよw
645名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 21:47:18.75 ID:KAwLy3DG0
ソニーは自社ソフトすらまともに出せてないしな・・・
646名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 21:54:50.61 ID:YG3ySLZi0
test
647名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 22:01:43.36 ID:9xSUUrmL0
>>641
平井が食い散らかした膳の清掃役候補かw
すごい罰ゲームだな。
648名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 22:04:47.69 ID:TnI8zNyt0
復活age
649名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:10:21.82 ID:XYEeKg710
>>594
その財務担当が今の社長である松田じゃねーのかって気がする

>>612
ネバカンはそーいやスクエニやセガから切られてたな
650名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:51:40.54 ID:b8BwdFzv0
鯖移転
651名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 01:39:58.26 ID:umkMpcuP0
Peter Molyneux氏「Microsoftは必ずKinect無しのXbox Oneを発売するはず」
ttp://www.choke-point.com/?p=15937
652名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 01:44:10.29 ID:PwfWeLD70
またこいつか
653名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 06:29:30.60 ID:TNQ7+Tn40
Microsoft、Kinectを同梱しないXbox One本体を6月より発売へ―価格は399ドル
http://www.choke-point.com/?p=16193
あーあ
654名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 06:37:53.12 ID:o9UUrYvT0
>>617
コテからしてただのレス乞食なのが丸分かりなウソ八がリーク当ててるとか大嘘吐いてんじゃねえよクソゴキw
655名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 06:43:50.75 ID:1edvRoP90
>>617
普通に海外で出てる情報をさも自分が一次情報かのようにほざいてるだけだろうw
それすらもゲハでおくれてるのに自分がさきだとおもってるのは病気か?w
656名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 06:44:53.07 ID:1edvRoP90
あー
既にPS4をかっちゃったゴキちゃんをがっくりさせる情報をだしたいけど
ゴキちゃんはそもそもハードかってなさそうだなw
657名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 07:08:39.66 ID:XnXdEtxlO
>>656
次型番の話なら、日本発売前から動いてる
元々、HDMIと4kに関する規格策定絡みで、PS3の時みたく待てないから見切り発車になった部分がある
結局、そこは今回の規格では大丈夫だったが、別の問題もあってユニットブロックの見直しは、現行バージョンの本格生産前に始まっていた
問題は原価を抑える効果が低いのと、毎度の互換性でソフトウェア(組込)側の信頼性が低いこと
しかし、MSが廉価版を出す以上、実質値下げにしてでも、やらなきゃならなくなった
今回は任天堂みたく、DLソフト付けて誤魔化す案が強い
まあ、日本はやるか判らないけどな
658名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 07:49:17.26 ID:vOgQ0Bgb0
ガチリークが多いというか、
どんなひどいパスでもソニーなら大抵受け取って事実にしてくれるから
とりあえず酷い不具合起こしそうなネタを載せておけば
いつか勝手にPSWが追いついてくるんじゃないかと思う
659名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 07:54:01.99 ID:5FwIBnFD0
コリアンジョークかよ

いや実際そういう法則の影響受けてるとしか思えんような惨状だけど
660名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 22:25:07.24 ID:EjR1lcDH0
バイタに育毛剤着けたらどうだろう?
661名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 22:48:57.87 ID:nCv2PYYM0
>>657
もうPS3もVitaも諦めて、PS4一本で逝くの?
662名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 00:37:14.20 ID:23n9Fpcp0
age
663名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 00:44:49.26 ID:16WuE55Z0
PS4の実売をリークしてほしい。
700万台は嘘なんでしょ。
664名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 00:49:27.07 ID:FHNY47AqO
>>661
PS3を早くやめたいから、PS4は遅らせられなかった
VITAは、まだ夢見てる人間がいるが、E3の資料見て大分意気消沈してるらしい
日本だけ、変な戦略に組み込まれているので、週販の数字は下がらないかも
PS4は、まだ4k用映像受信装置としての希望があると主張している人がいる
ネットワーク統合は、それに対する役員の答えでもある
「じゃあ、そっちでやってみて」
あと、GAIKAIがリモートプレイの向上くらいしか、実現した成果がない事も関係してる
665名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 00:53:08.24 ID:nhQFtd+R0
詰んでるじゃねえか
666名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 01:05:00.28 ID:XN/kf8Jh0
変な戦略とやらについてkwsk
667名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 01:12:53.53 ID:REGFixo70
>>664
また誰かが夢を見てくれたんですね。
あくまで夢だから話半分ねw
668名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 01:23:09.14 ID:uKD278Z90
>>>666
それを聞くのは野暮ってもんだろ。
669名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 02:44:22.58 ID:9eJpExyM0
>>657
日本でFIFAのDLコード付けて売るのがその案の一つかな?
670名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 03:59:11.93 ID:T3Eooxex0
>>657
タイミング凄いですね

ニュース-2014/05/14 17:01 ←注目
SCEJA,2014 FIFA ワールドカップの開催を記念したPS4特別商品を発表。
「FIFA 14 ワールドクラス サッカー」やPS Cameraをセットにした数量限定品
http://www.4gamer.net/games/217/G021714/20140514057/

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2014年5月14日),
2014 FIFA ワールドカップ ブラジル大会が6月12日より開催されることを記念して,
2種類のPlayStation 4特別商品を,6月5日に発売すると発表した。
2つの商品はいずれも数量限定で,商品名と価格は,以下のとおり。
671名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 04:12:18.72 ID:MeQaun0G0
日本だとFIFAはさっぱり売れないけどPS4版ウイイレ2014が無いからしょうがないな
672名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 04:51:36.45 ID:kKI11Lg90
>>657,>>670
ガチじゃん
673名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 05:20:13.75 ID:ZUjl7ebz0
答え合わせ早すぎだろ何だこれ・・・
674名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 05:35:00.59 ID:ANL6eHoJ0
>>640
vita版海外で出てるのになんで出さないんだ。

>>606
BD生産数順調に伸びていってるのに。東芝もBD参入してるよ。

>>601
北米はDVDのころからそうだがそれ以外は普通に売れてるよ。映像メディアはもちろんそれ以外の用途もあるしね。
675名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 05:37:14.15 ID:kKI11Lg90
新型PS4来るなこりゃ
676名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:42:35.70 ID:83PMCZdR0
ここに来ればソニー板から来た妖精の夢占いが見れると聞いて飛んできました
677名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 11:00:45.43 ID:1KS4B2Tn0
米Sony、4Kストリーミング再生/保存対応の1TB HDD内蔵メディアプレーヤーを夏発売
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140416_644585.html
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/644/585/html/sonyu01.jpg.html

ん?
678名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 11:01:50.64 ID:sJf4B2Lf0
>>677
これは…orbis!?
679名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 11:03:39.61 ID:Rmi7LfKv0
また答えあわせの時間か
680名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 11:13:47.37 ID:Z8yNPleN0
どことなくPS4にも似ている……
681名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 11:53:39.63 ID:INIchLip0
>>677
去年出した初代4kプレイヤーX1の丸形デザインは評判悪かったのか
682名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 12:22:19.96 ID:t8RD9MFS0
>>640
マリカにぶつけろと命令されてるのバレバレだよなぁ
SEGA情けなさすぎるわ
683名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 12:37:34.42 ID:X4NIZPdo0
レースゲーならテキストも少ないし残酷描写を修正する必要も無さそうだから
ローカライズにここまで時間をかかるとは思えないもんな
684名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 14:08:38.91 ID:WelOsxav0
>>682
よし、スマブラにも何かぶつけようぜ
685名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 14:22:57.33 ID:SsUCDZGP0
>>640
龍が如くもWiiUの市場を試すというより
5の宣伝をWiiUでしてたようなもんだったしなぁ
686名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 14:26:26.67 ID:Xb09jP5Q0
>>677
初期のSTBのOrbisってこれじゃね?
687名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 14:40:26.73 ID:t4/Tz2Ww0
筺体がそっくりだな
688名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 14:47:23.07 ID:sJf4B2Lf0
PS3がいよいよヤバイからセットトップボックスに手を入れてPS4にしたってのが書かれてたのもソニー板だっけ?
過去ログ追えねえな
689名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 14:59:36.58 ID:vNUF8qo60
あの無理矢理ゲーム機能をくっつけて〜とか言ってた書き込みか!
690名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:01:47.72 ID:hrBoNr8/0
またかよ少しは隠せ
691名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:12:11.96 ID:en839Ov+0
>>685
ダイレクトへの出演も名越ダイレクトへの誘導だったしな
誘導してもいいんだがそこで否定的弁解するとかなw
あの人はイメージする自分と無意識の自分が乖離してるように思う
そうでなければただの確信犯のセコい奴だわ
692名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 15:22:32.97 ID:w/LjG2Kx0
オービス=PS4話のいろいろ

92 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/09/05(木) 11:34:55.44
そもそも始まりのorbisからしてお茶濁しのガラクタだからね
それを事情が変わったからってちょっと色付けして4にしようっていうゴミみたいな発想から生まれたのがアレ
そら出来上がるのもゴミに決まってる

481 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 13:30:34.18
>>480
いや、PS4 = Orbis で正しい
しかし、Orbisという名前からしてノンゲーム路線で作られたものに間違いない
それにPS4という名前をつけただけ

483 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 13:31:43.25
>>480
そうじゃなくて4なんて最初から作る気がなかった。
だからOrbisを4にした
693名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:48:16.16 ID:IfD3sz170
>>692
あーこれこれ
まんまこれじゃん
694名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:22:56.04 ID:pMoOajh/0
>>692
元々は、>>677を作る予定だったものに、
付ける気もなかった中途半端にゲーム機能を付けたのがオービスというPS4か。
だから、あんな初期から不具合の種類や報告が多かったのかな。
695名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:25:13.08 ID:xcXOCJqu0
>>675
むしろ新型来ない方がおかしい。

そしてその新型の製造を開始した頃には既に新型の新型の構想とかし始めるんだろ。
メーカーもどんどん先を見越して行動するのは当然。
ハードの値下げはイタチごっこになるだろうから。
696名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:41:08.37 ID:Wxa4dTPv0
>>694
箱一のメモリ8ギガとかいう情報聞いて無理してそれっぽいの探し回った挙げ句
サムチョンから言い値でカタログスペックだけのゴミメモリつかまされたってのが正しいっぽいなw
697名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:42:59.26 ID:QIr6fbDr0
しかし恐ろしいスレだw
698名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:51:03.55 ID:EH1iUs9E0
だから匡体小さかったのか
699名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:53:40.83 ID:IxLNSoFd0
脚の部分のガタガタといい設計でなんかおかしいのもまさか・・・
700名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:54:59.40 ID:amoPX5Jt0
>>677
斜めになってないだけかなw
701名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:56:35.75 ID:P2JabjnG0
orbis…天津風
PS4…島風

みたいなもんだな
702名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:59:38.35 ID:IfD3sz170
>>657,>>670
おそロシア
703名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:05:57.67 ID:RdtcT4sv0
>>700
内部構造に影響の出ない、ガワのデザインだけ違うと
PS4はHDD脱着の為にガワを弄るから、ついでに斜めにしたんだろう
704名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:12:51.31 ID:amoPX5Jt0
>>657
>しかし、MSが廉価版を出す以上、実質値下げにしてでも、やらなきゃならなくなった

上乗せで血を吐き続けるのか・・
705名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:05:06.17 ID:nzlgxnoj0
MSはキネクト外しただけだからな
値下げのカードはまだまだ切れる
706名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:00:15.10 ID:3YH2RYFq0
もうすでにキネクト付ソフト無料でps4と同じ値段で売ってただろ。超絶逆ザヤで
707名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:02:14.80 ID:1zqJ3w350
>>677
そもそもこのデザインはクタ時代の流用だろw

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20060609/sce11.jpg
708名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:34:06.11 ID:u3GLrJjP0
盛田昭夫のツイッターが更新してないな
こいつは間違いなく内部の人間らしいな
709名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:10:51.70 ID:aIqniNUP0
>>707
まんますぎる
710名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:28:50.71 ID:wXv2l0C60
>>707
Cellサーバー

Cellクラウド

久夛良木「PS4は分散クラウドになるかも」

Orbisでクラウドゲーム

やっぱちょっと早いからOrbisをPS4にしちゃうか

韓国メディアの報道によると、SCEワールドワイドスタジオ吉田修平氏は「プレイステーション5」が登場する可能性は低いと考えているようです。

SCEワールドワイドスタジオの吉田修平氏は、ソニーのゲーム事業が端末からサービス中心に変わる傾向があるとし、
今後クラウドゲームサービス「PlayStation Now」がソニーのゲーム事業を主導するだろうと予想。
吉田氏は「プレイステーション5」発売の可能性を全面的に否定したわけではなく、
“社内で必要性があると判断されれば発売されるかもしれないが、個人的にはその可能性が低いように思う”と話したとのことです。

http://news.inews24.com/php/news_view.php?g_serial=818462&g_menu=020600
711名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:34:00.18 ID:wXv2l0C60
って感じかなぁ
712名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:19:10.89 ID:uwDVqPBP0
良スレ
713名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:24:54.70 ID:LOf73CPs0
>>708
自社買いリークの人か
説明会で出された数字見ても頷けるんだよな
714名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 07:43:51.28 ID:zSPis/GU0
歴代PSハードってエレキ抱き合わせ商法だったんだなぁ

PS1:CD

PS2:DVD

PSP:UMD

PS3:BD(CELL)

PS4:4K


成功したのはPS2までか・・・嗚呼
715名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 09:12:20.51 ID:HZb+1Umc0
CELLなんて作らずに素直にBDが見れるPS2.5作れば死ななかったのにね
716名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 09:13:35.21 ID:0rvRq6980
>>714
エレキの個別パーツ部門と仲良くして、エレキ自体とは競合するという謎体制だよね
ソニーオプティアークなんてPS3とVAIOにBD供給する為に作ったような会社で、用が済んだら潰してる
717名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 10:11:30.46 ID:q9wiQpbg0
久夛良木と当時のエレキの一部の管理職は仲悪いぞ
PSX(PS1)はCD-ROM部門は排除して進められた
協力したのはLD部門とかだし、映像方式にMPEG1じゃなくMJPEG使ったのもそのため
DVDもドライブ部門は遅れたから、嫌がらせの意味が強い
718名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:20:00.80 ID:Sd+3VSjk0
その時点から社内政治は始まってたんだな
719名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 17:47:28.70 ID:IVaTC3+S0
詳しい派閥を知りたいな
720名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:45:11.17 ID:cyfLCRYo0
ここは保管するとこなんで、そういうのは目立たないとこでチョロッと書いて置いてもらえませんかね
721名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:11:24.72 ID:idUmqMzq0
了解
722名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:19:02.30 ID:xjvPtM190
スーファミCDROMはクタ率いるスカンクワークスで作られてたのは有名な話だったような
723名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:21:28.34 ID:bR+kmexQ0
>>720はSCEの人事
724名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:52:32.40 ID:C5PexmNoO
こんなスレまでツーマンセルw
余程、都合が悪いんだな
725名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 00:52:35.82 ID:qql/ykAx0
49 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/17(土) 00:41:27.55 ID:AxWWeORGO
何故か知られてないが、SCE立ち上げ時に流通に関して参考にされたのがメディアクリエイト立ち上げ前の細川社長の本と意見
程なくメディクリが設立され、PSが発売される
メディクリとSCEの関係は良好で、メディクリが毎年出してる白書では、ほぼ必ずSCEの部長以上が執筆している
今年はパクミン元岡までいて、任天堂はスマホに喰われたとか書いてる
726名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 01:08:09.57 ID:qql/ykAx0
64 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中[] 投稿日:2014/05/17(土) 00:59:23.73 ID:AxWWeORGO
>>51
違うな
ソニーが細川に目を付けたのは、細川がゲームの中古ビジネスに詳しかったから
初心会もソフトバンクも玩具流通さえ関わらず、ゲームで儲けるノウハウとか解説してた細川に、逆に業界流通の穴と中古の問題点を聞き、そこからソニーがコントロールして中古によるロスも出さない方法へ繋がっていく
初期のサードのソフトの生産出荷管理は任天堂より酷く、出荷制限と取引圧力で中古を減らし、結果的に再販制度もどきで小売を騙した
ソニー本社ばりの営業攻勢(監視の意味合いも)とソニーのネームバリューで、小売も信じてしまった
727名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 01:27:14.88 ID:F3Nov32+0
このメディクリとPSの関係みたいなのもちょくちょく書かれてたけど、確かめようがないしなあ
728名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 01:34:14.05 ID:4B6mk72x0
まぁでもメディクリのPS関連のポエム読んでると
記者が生粋のゴキブ李か、金貰ってるか以外
考えられんからなぁ。

疑わしいっていう範疇を逸脱し杉だw
729名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 02:37:20.18 ID:UNMefVOS0
状況証拠以上のネタは大本営があのザマなんでそろそろボロが出てくるんじゃないかと
730名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 03:36:10.69 ID:KCKCH+Dl0
状況証拠が揃ってるもんな
731名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 03:42:41.85 ID:NBwLAGhP0
メディクリって大昔からズブズブだったんだな。最近になって露骨だから気になるところではあるが
732名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 06:00:39.95 ID:rAsYdsXt0
数字は人を騙す
733名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 06:36:34.55 ID:AxWWeORGO
ん?なぜ俺の書込がココに貼られるのか知らんが、SCEが設立過程で色々な所に情報を求め、便宜を与えたのは事実であり、それ自体は問題ないであろう
メディクリに関しては、広範囲に各社に関わっている
あのゴミみたいな何万円もする白書を買っているのも、みかじめ料みたいなもんだ
しかし、反感も多いし距離を置く会社も増えてきたので、とうとう岡本みたいなののゲハの書込みたいなものまで載せるしかなくなった
大口スポンサーを贔屓するのは当然だろ
SCEに関して言えば、あの公取委との裁判での、小売に偽証させた事に集約されている
アレで客をどう思ってるか解らないから、痩せ犬とか呼ばれてしまうんだろう
別に任天堂やマイクロソフトが清廉潔白な訳でもないし、商売だからどこも自分の利益を優先的に考えている
ルール違反するものが消えないのは、ジャイアンが排除されないのと同じ様なものだ
734名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 07:33:39.71 ID:VlMeCRRd0
メディクリはPSP台数モリモリ事件にも関わってるんだよね。
もう8年も前の話だけど、メディクリで出た週販13000にソニーが「こっちが集計してるネット通販分を追加しろ」つって27000に修正された。
それとPSPといえば、こんなリークを見たことがある。

その内容は、ソニーにとってMHPはありがた迷惑な存在だった。
06年にはDSの勝利が決定的になり、PSPの目的だったUMDの普及も、任天堂から携帯機市場を奪取も絶望的になった。
そのためPSPの継続よりもPS3に集中する方がメリットがあると判断し07年でPSPを終わらせる予定だったそうだ。
しかしそんな折、MHP2が大ヒット。PS3の開発費や本体価格に浮き足立っていた和サードがPSPに移行開始。
ソニーはそれに従ったけど、PSPは御存知の通り凄まじい逆ざやだったから夥しい血を流し続けることになってしまった。

つまりモンハンのせいで、ソニーは計画を狂わされたんだとさ。
735名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 07:43:35.79 ID:H7LlQiMD0
そんだけ予想外に売れても逆ざや解消の目処が立たんとか
根本的に無茶な設計しとったとしか思えん

というかPSPって逆ざや解消出来そうになると値下げしとった気がw
736名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:10:03.49 ID:wDQLBOe70
まあPSPを続けてしまった理由は分かる
でもVITAまで踏み込んでしまったのは何だったんだろうな
ってそのスレもあるしスレチか
737名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:17:02.29 ID:mKc9fsIr0
>>734
「PSPはPS3共々超絶逆ざやで母体のSCEの血肉を食い尽くし、
しかもPS3とWiiにいくはずのゲーム資産を手当たり次第に食いちぎって日本の据置の衰退を決定的にした
ゲーム史上最低最悪の暴食ハードだ」ってところも書きなよ

こうなる原因を作り出した当のモンハンはちゃっかり3DSに逃げ出してるあたりが色々となw
738名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:19:50.94 ID:VlMeCRRd0
>>735
その原因はあの「空白の17分間」にあるらしい。

http://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/financial/fr/08q1_sony.pdf
ここの記述を元に、「PSPは08年には利益出てる〜」って言ってる奴がどこかいたけど、どうにも腑に落ちん。
ちゃんと利益出てるならなんでUMD工場をあんなに縮小して、vitaにUMD互換を持たせなかったんだろう?
739名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:30:56.23 ID:VlMeCRRd0
>>737
そりゃリークと現状を基に考えた俺の感想だw
PSPを撤退させてれば日本のゲーム業界はもう少しまともだったかもしれないと思うとねぇ。
まぁこれ以上はスレチか。
740名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 08:55:17.61 ID:bdc/GUe00
UMDはどう見ても失敗作だから
UMDの無いモデル作ったりしてるのがその証拠
741名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 09:22:29.28 ID:1/0YM+6F0
>>731
だってSMEがオリコンとズブズブだった訳で・・・
SMEからそこら辺のノウハウを受け継いだんでしょ
742名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 09:27:20.53 ID:4C89HVuD0
UMDって、ようはガワ変えたMDだろ?
743名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 09:30:05.54 ID:p4dNogIb0
ガワを変えたメガドラ・・・(ゴクリ
744名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 10:18:25.65 ID:HTEeT3GW0
ミリドライブ
745名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 10:37:58.12 ID:E9g/7ybw0
DSリメイクのFF3がミリオン叩きだしたのに
PSPにご提案されて渋々出したPSP完全版が5万の爆死で
ブランド失墜させたのもデカイね〜
FF124リメイク然り・・・
このころはFF13開発していたから13を人質に取られて
ソニーに好き勝手されていた頃だ
746名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 10:43:58.69 ID:PDZIrATr0
MDじゃなくてMOディスクだろ。
747名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 10:46:29.06 ID:bdc/GUe00
FFなんて坂口の手を離れた時点でもう別のものになってる
748名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 11:35:35.39 ID:6UY/dFVH0
MDの読み書き速度じゃ遅すぎてゲームにならないからなあ
749名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 11:49:36.50 ID:f4Ztt7rq0
UMDは電力的にも容量的にも後継機で続けるメリットはほとんどなかったしな
まぁメディアが変わったから容量に余裕ができたかっていうとそうでもないみたいだがw

メディクリといえば昔テイルズのなんかのスレに投下されてたアジア流通分はソニー流通がお買い上げってかたちで集計取られてるって話が面白かったな
どうみてもそれそんなに売れてないだろってタイトルやハードの数字やら、PS系が超初動型になってる理由がすんなり説明できるっていうw
750名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 12:09:58.64 ID:6nSBR8s30
実は運営側だったんじゃないかって言われてる
偽轟音こと黒木が、やけにメディクリの数字に
こだわってた理由がなんかわかった気がするw
751名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 12:11:56.30 ID:Za6cdATl0
752名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 12:18:56.17 ID:dEpG90lV0
>>749
友人が空港の集荷関係の仕事やってて、毎週のようにソニーが海外(特にアジア方面)にゲーム関係の荷物を大量に輸出してた、という話を聞いたときはなんか繋がった気がしたよ。
753名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 13:01:11.81 ID:DhAZ14yq0
アマゾン川に出荷でもしててのかな(すっとぼけ)
754名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 13:57:23.68 ID:h6jnnYoMi
>>752
そりゃまた嘘臭い話だな
大量の荷物空輸とかさ

お前の友達の話しとかどうでもよいよ胡散臭い話でスレ事態の信憑性下げようとしてるようにしか思えんw
755名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 15:21:05.03 ID:opjRWnXzi
信憑性もなにも電波を受信したり夢でみたりした妄想だからね、全部
たまたま色々符号しちゃうこともあるけど、全部偶然だから

ノイズが混じってる方が、そういう人も妄想をこっそり流し易いだろう
756名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 15:26:26.11 ID:UNMefVOS0
答え合せするスレだしお花畑の人曰く本当に監視されてるとか言ってるしね
757名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 16:01:22.14 ID:KCKCH+Dl0
良スレ
758名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 16:16:13.79 ID:E9g/7ybw0
核心付かれると特殊末尾が沸くなぁ
759名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 17:04:52.55 ID:A4LNt1cY0
>>754
>大量の荷物空輸とかさ

自動車なんかより小さいものだからなぁ
760名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 18:33:57.47 ID:fk3wgN210
>>751
一番上からすると、SCEの共闘ゲー連発ってモンハン脱Pに対する当て付けなんだろうな。
それでもなおカプに頼らざるを得ないSCE役員ってすっげえ無様だよなあ。

それとも今でも自分らが上だとか思ってるんだろうかね
761名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 18:59:46.49 ID:3j8bnk0s0
>>751
TOXの件って、韓国FG翻訳本付けて日本版そのまま販売していたんだよな。
今週出たアイマスOFAも韓国他アジア同発で販売数加算されるからなw
762名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:43:41.57 ID:5ZNXY3y30
今じゃSCEJA(ジャパンアジア)だからアジア含んでも何もおかしくないしな
ランキングに入ってる何割が中韓に行ってるのやら・・・
763名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 19:55:01.28 ID:AxWWeORGO
ttp://www.m-create.com/publishing/tv_2014.html

とりあえず、著者を見てみようw
これまでのも見ると、どこがお金払ってるかの変遷が判るぜ
764名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:09:00.15 ID:KCKCH+Dl0
大リーク養成ギブス
765名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:17:52.50 ID:f4Ztt7rq0
今はいいんだけど当事はNGだよなw
vitaの初日二日目の15万ずつって特ア出荷分だよなー
店頭余りまくりだった上に、どっちか抜くとそのあとの売り上げ曲線の右肩下がりがきれいになるっていうw
あ、夢の話だっけw
766名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:25:44.19 ID:Ecw/2JQS0
>>765
あーw
767名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:36:14.28 ID:jXyge/L/0
>>765
あれ当時そうとう突っ込まれてたじゃん
ゴキちゃん達はおかしくないと言ってたけど
普通に余りまくってたし
二週めにいたってはクリスマス週なのにガクッと売上下がってって爆笑だったし
768名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:48:35.14 ID:5ZNXY3y30
一番の突っ込みどころは2011年3月11日以降のPSWなんだがなー
日本全体で消費が冷え込んだのに微動だにせず売れ続けるPSW製品
しかしあの頃はまだPSの魔力が効いていたから変だ!!とゲハ以外で言う人は少なかった
769名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 20:56:27.83 ID:A4LNt1cY0
>>765
PS4も初週半分とした方が納得できる曲線と装着率になる気がする妄想
770名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:00:19.34 ID:0wP+tSPc0
>>768

61 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/14(水) 23:39:14.93 ID:Dipki1oI0
>>58
震災当日にハーフミリオンクラスの大作が出たからな。
増えるならまだしも減るわけがない。

そもそも3DSって震災前から落ち込んでたじゃん。

70 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/14(水) 23:53:17.26 ID:QaGuYfrc0
>>67
震災のあった直後はまだそんな話出とらんよ
新色も出てたし、震災が無ければもっと伸びてたと言うだけのことだ
そもそも震災の週で極端に落ちたのは3DSだけで他機種はWiiも箱も変化なかった

85 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/05/15(木) 00:37:46.52 ID:UxVHWiDr0
         PS3  PSP   3DS   DS   Wii   PS2
2/28〜3/6 25,918 76,246 209,623 16,329 11,654 1,750
3/7〜3/13 32,406 44,646  .96,463 12,724  .9,519 1,348
        (+25%) (-42%)  (-54%) (-23%) (-19%) (-23%)

うん、震災の影響は3DSだけだな
771名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:02:00.04 ID:0wP+tSPc0
PSWの国は震災があっても流通は通常運行だったらしい
772名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:04:28.12 ID:UNMefVOS0
引きこもり杉てて外の様子なんぞ知らんかったんだろうな
773名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:04:45.69 ID:4dbDbwgQ0
11日以降流通が止まったんだから、
次の週を見るべきじゃね
774名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:07:43.05 ID:mKc9fsIr0
>>739
それはわかってるw
775名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:10:53.15 ID:mKc9fsIr0
テイルズの特亜横流し云々はここの>>250以降に面白い「夢」の話があるなw

バンダイナムコパートナーズコリア連絡付かず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1315315776/
776名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:29:25.42 ID:K9PGJg2T0
昭和天皇が亡くなった後もテレビがそればっかりでレンタルビデオ屋が繁盛してたしな。外でレジャー楽しんだりは出来ないけど室内でゲーム遊ぶために
ゲーム需要はむしろ高くなるだろうな。
にんしんくん漫画と同じで陰謀論がすごい。東北三県で日本全体の流通がすぐにその週から影響受けるわけないだろうに。
777名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:34:33.75 ID:ud3rZyTw0
あの時の日本で生活していたのならそんな言葉は絶対に出てこないと思うけど
778名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:37:16.65 ID:FurWP4qX0
西日本だとわりと平常運転だったけど
むしろ変に自粛するよりモノを買って景気を盛り上げようという機運があった
779名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:39:04.67 ID:K9PGJg2T0
あの時日本で生活してたからこそ出てくる言葉だよ。気持ちはわかるけど日本国民全員地べたに突っ伏して号泣して
被災者のために延々と無事を祈り続けろとでも?それはそれで美しいが現実を反映してない。
早めに経済活動のために通常の生活を続けるべきだとメディアが言ってたのはマスコミにしては感情論に陥らずに
正常なこと言ってると思ったわ。
780名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:41:29.79 ID:4dbDbwgQ0
>>776
東北三県の出来事?どこに住んでる人?
関東もモロ影響うけてたあの混乱を体験しなかったの?
781名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:42:56.80 ID:4dbDbwgQ0
>>779
そういう感情論の話じゃなくて流通の話だよ
782名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:44:07.74 ID:9unkVr4T0
なんでそんな極端な話にすんだろと思ったら案の定だよw
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20140517/SzlQR0pnMlQw.html
本当にクズしかいないんだな
783名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:44:59.78 ID:B3xIypNA0
東北の流通が県単位で麻痺してんのにその分の影響が全くでないって流石におかしいと思う
784名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:48:20.67 ID:pXW4sycni
と言うか必死チェッカーで簡単に判られるんだから
適当なレスすればあっという間にあぼーんだよね
785名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:48:28.54 ID:v0q+MAQn0
東海地方ですら5月くらいまで流通が滞ってたのに
786名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 21:49:45.93 ID:tH17ozmvO
>>770を見る限りPS3以外のハードは震災週で大幅減と実際に数字として震災の影響が出てるんだよなぁ
そこを無視して陰謀論で片付けられるのはやっぱまともな人間じゃないんだろう
787名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 22:13:02.64 ID:5ZNXY3y30
当時もあまりに変動が無いPSWに対しておかしくないか?っていう意見は有ったけど
悉く黙殺されたな。
788名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 22:14:15.13 ID:E9g/7ybw0
ゆうちゃん
にしくん
チカニシ
ニントン

ゆうちゃん逆転大勝利!!!
任信がWii Uが売れてる時のスレを上げつづけてる件
[5/7] 3DS 42,647 Vita 25,606 PS4 11,692 PS3 9,917 WiiU 8,217
[4/30]3DS 33,987 Vita 23,942 PS4 12,712 PS3 6,726 WiiU 5,710
【悲報】任天堂倒産確率75%
ソニーは携帯ゲーム機事業を任天堂に譲度するべき
もしソニーがゲーム業界から撤退したら、業界はよくなる?悪くなる?
「任天堂が最高性能のハードを出して終戦」←何故これができない?
アナリスト「PS Vitaは末期。E3で撤退時期が明かされる」
最近の任天堂のばら撒きについて
789名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 22:15:34.89 ID:E9g/7ybw0
765 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 19:14:17.15
無能な社長は無能な人材を後継者にする。
出井、ストリンガー、平井とそれは繰り返された。

766 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 19:31:05.23
本田望結ちゃんのおしっこをジョッキで一気したい!

767 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 19:38:05.32
>>765
大賀さんの任命責任も重い。
自分の失敗を隠してくれる出井を後継者にした。

768 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 20:21:24.75
>>767
そうじゃないだろ、別に隠せてないし
本命がスキャンダルに塗れたからだよ

769 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 21:05:35.14
ソニー本社六階が出るまでは隠せてただろ
790名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 07:32:21.47 ID:uzIapine0
>>789
766は持ってこなくてもいいだろw
791名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 08:16:24.89 ID:78Crmwda0
>>777
あっ…
792名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:08:54.93 ID:reOoQpeo0
当時は震災の被害状況だったり、福島の影響なんかが注目の的だった
ゲームどころじゃないはずだけどな
793名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:20:28.78 ID:vORl9as60
関東の企業のソニーの流通に影響が大きく出て、関西の企業の任天堂の流通は影響が小さいってのなら理屈は通るけどさ
実際工場とかどこにあるのかは知らんけど…
794名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:21:08.22 ID:v1toadxO0
九州のほうはわりと平常運転だったとも聞いて、さすが修羅の国は違うなって思ったw
795名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:28:27.91 ID:r7LzryCY0
震災から一、二週間後ならまぁわからんでもないけど、震災当日から二、三日の間は確かにゲームどころじゃなかったな。
心情的な理由もあるけど、それ以上に情報が錯綜する中原発の件で電気がどうなるのかって空気だったし、
かなり広範囲で道路や線路にダメージが出て、東北どころか中部地方まで影響が出るレベルの運送問題が起こってたからな。

まだ三年しか経ってない震災の事をデータとしてしか知らないってのは日本人としてあり得ないんじゃないか。
796名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:29:58.38 ID:e6vQoBLz0
>>794
被災地に何やら回すということで、乾電池やペットボトルの水が
店から消えたりしたよ。
流通が麻痺した影響は計り知れない(PSWのぞく)
797名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:42:04.08 ID:v1toadxO0
>>796
なんだやっぱ影響あったのか
あの自称九州人はどこから書き込んでいたんだ・・・
798名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:46:57.50 ID:e6vQoBLz0
>>797
福岡ってトンスランドに近いし…
799名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:51:27.43 ID:NheROTM60
そういや「尖閣・竹島は日本固有の領土です」
をコピペ出来ない方も居ましたね
800名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 12:38:31.61 ID:OLWsgOua0
九州人と言えばロリコンあそにおると氏

ソニー九州事業部ってなに作ってんだっけ?
801名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:04:24.25 ID:Q7UQTV9U0
アソニオルトって書くとなんかかっこいいな
802名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:09:33.66 ID:e6vQoBLz0
>>800
熊本に半導体関連工場があったような。
803名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:21:16.39 ID:vczL7rgS0
アソニオールトの雲
804名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:28:18.26 ID:reOoQpeo0
アスコーニ・オルト
2006〜
805名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:43:26.28 ID:ca0WD1jE0
「3DSのための貯金を震災のために寄付する子供」とかの美談コピペも出回ったしなあ…
自分は都民だけど、娯楽にうつつをぬかしてる場合か!みたいな空気は確かにあった

まあ、自分は3月に3DS買ってるんだけど
品切れの店が多くて探すの苦労したよ
(なお同額を寄付もしました)
806名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:48:12.28 ID:aGtkAGCb0
別に寄付だのなんだのはどーだっていいんだよ
そんなことよりなぜあそこでPS3が伸びたかなんだよなぁ
807名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:56:37.68 ID:reOoQpeo0
日本はどうなるんだ?なんて不安感が漂ってたからね
そこでゲームが伸びるなんて事実だったとしても神経を疑うよ
808名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:38:50.95 ID:CqTRGs0N0
アジア含むの話はこういうのもあるよ

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20120315/1040065/?P=7

鵜之澤氏:『ワンピース 海賊無双』(2012年3月1日発売、PS3)が非常に力強い手ごたえです。
発売日初日の出荷本数が65万本に達し、
この段階でこれまでの『ONE PIECE』の家庭用ゲーム向け歴代最高記録となりました。
直近の数字では、アジアを含めると90万本(2012年3月15日現在)を超えています。
           ~~~~~~~~~~~~~~~~
809名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:48:32.13 ID:fLHesKWp0
>>808
バンナムのIR見れば分かるけどPS商品は日だけしかついてないけど
亜(アジア)込なんだよw
理由はソニー流通が日本出荷分をアジア各国販売してくれる。
任天堂とMS(子会社バンダイ含)は子会社流通ハピネット使用してる。

PSだけソニー流通・・・・・
810名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:37:06.01 ID:CbNdJUfC0
>>794
関東以東以北で製造されてる工業製品やら医療器具やらの流通が止まったりで
九州にだって打撃なり影響なり当然にあったんだぜ?
平常運航でいられるもんかよ、何が修羅の国だ
811名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:48:58.54 ID:7xqA1pE70
>>794
東北なんてどうなろうが日本に大して影響ないと思う
東電がやらかしたから大変だっただけで
阪神大震災で神戸潰れた時ですら隣の大阪には殆ど影響なかったみたいだし
812名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:21:28.99 ID:w+5zKmio0
>>811
阪神と比較して死者の数が倍以上違う
関西よりも人口密度が低い東北でこれだけの犠牲者が出たって事は
被害面積はさらにデカイって事
813名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:22:14.93 ID:g/xucSY40
やはりゴキブリは日本人じゃなかった
814名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:33:57.60 ID:NYcrcUgI0
それか極度の引き篭もりだろうな
815名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:41:24.44 ID:W8t6jtfh0
東北人は怒るかもしれんがいくら死人が出ようが東北にはなんの産業もないし経済規模も大したことないわけで
福島の原発が問題起こさなかったら正直日本にはなんの影響もなかっただろう
816名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:43:26.04 ID:bUhppw1Y0
>>815
ずいぶんと無知なんだなw
817名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:47:45.74 ID:FtAmA23A0
ソニーの工場…
818名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:58:42.62 ID:ca0WD1jE0
>>815
人件費が安いから部品メーカーの工場やサポートセンターなんかは多いんだぞ

九州なんてどうせ何にも無いし、とか言ってるとトヨタやら日産やらの工場があったりするのと同じ
工場ってのは、むしろ田舎にあるもんだし
819名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:08:42.73 ID:0ehw2egD0
釣り針でかすぎる
820名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:09:47.14 ID:NYcrcUgI0
ゲームの知識も社会常識も知らない無知ばっかやなPSWは
821名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:53:06.49 ID:VxNgSUPR0
福島にソニー工場あるんですがそれは
822名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:55:50.31 ID:9tikmmmU0
そもそも地震の被害は関東も結構大きかっただろ
823名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:20:04.68 ID:U9GAFhUa0
仙台のSCEにあるデータセンターが水没したせいで3〜4月にマスターアップ予定だったタイトルのデベロッパー認証が行えず
サード各社のスケジュールに影響が出たり(開発会社にとっては納品期日割れで死活問題にもなる)、
その復旧作業に追い打ちをかける様に例のPSNの流出事件でユーザー向けのネットワークも止まったり、
そもそも東日本のトラック流通網が物理的に分断されてた状況で何の影響もないわけがないんだ
そんな中であんなにブレのない数字見て不思議に思わないなんてねえ
824名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:21:26.60 ID:CI1T7jrW0
関東も大混乱だったし、中部電力から限界一杯送電することになったりして
東海一円が大変なことになってた。

関東圏には日本の5割の人口が居て、そのインフラを支える設備は日本の随所に点在してるわけで。
825名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:23:21.69 ID:NYcrcUgI0
昼間の電車とか真っ暗だったな
826名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:28:12.30 ID:U9GAFhUa0
>>815はSCEの開発サーバーがあったことなんか知らないんだろうな
おかげで日本中のPSハード用タイトルのマスタリング作業が麻痺したというのに「東北がどうなろうと影響はない(キリッ」とか
ここ業界板なんだけどな
827名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:29:17.32 ID:GM2yEOZH0
アホなレスの内容がほぼ同一って事は、明らかに仕事でやってるってわかんだね
瀕死の癖にこんなところに火消し人員突っ込む余裕は有るんだな
828名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:33:46.46 ID:CK9bvcWo0
ここも工作員による監視・糞スレ化活動の対象になっちまったかwww
829名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:03:06.87 ID:CqTRGs0N0
基幹部品工場が多くあって
工場のラインが止まってたのにな
830名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:05:27.30 ID:YgFHc0ww0
>>818
自動車部品作ってる工場が被災して、トヨタの部品在庫を持たないジャストインタイム方式は崩壊して生産止まるし
それどころか米国の自動車会社の生産にまで影響したという前例のない被害だったのにな
831名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:23:15.45 ID:U9GAFhUa0
結局>>815みたいなことを言うやつは自分の住んでる部屋の外に世界があることを知らないし、ネット上の情報も半径1クリック以上のことは知らない
で、そういうやつが持ち上げるのがなぜかいつもPSWというね
832名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:45:57.42 ID:YgFHc0ww0
>>831
このスレに今何人くらい居るかのアクティブソナーかも知れんけどな
833名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:51:03.35 ID:Gx0sA4Gw0
>>824
だからそれは原発がメルトダウンした影響だろ?
ぶっちゃけ東北が消滅しようが大した影響はない
834名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:56:10.30 ID:reOoQpeo0
辻褄合わせに馬鹿のふりをするのも大変ですね
835名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:04:10.31 ID:TgZizvlW0
震災の話になっとるな。
カルロスゴーンも真っ先に日産の厚情に来ただろ。

東北の震災はまだ終わってない、原発も再稼働すらしてない。
元に戻るなんて事はあり得ない。
阪神淡路だって元には戻らない。
そもそも二次大戦後から日本は日本に戻れてない。
忘れない事が大切なんだろうと思う。

そもそも、経済以前に、人の営みの話だから。
836名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:06:44.74 ID:ArR/kqoK0
>>796
被災地にPSを回すために
勢いよく売れたという可能性(棒)
837名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:07:48.12 ID:si+ZJaya0
サントリーの社長だっけ?東北は極めて文化的程度が低いって発言
その通りだと思う
工場なんてどこに作ろうが同じだし東北には歴史的価値も人的資源も一切ない
838名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:12:06.40 ID:YgFHc0ww0
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …単発IDが釣りを始めたな
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)  ラストまで200レス切ってるからスレ流したいのかなw
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
839名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:13:06.48 ID:vORl9as60
ゴキちゃん、目的が変わって東北叩きになっとるな
普段やってるホロン部の地域分断工作の癖が出ちゃったのかな?
840名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:18:18.29 ID:+qw/w37LO
伸ばして埋めて落とすのに釣られてるのばっか
だめだこりゃ
やっぱゲハだな
もし、どっちも社員なら、神保町の人、御苦労様
841名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:25:02.22 ID:jRFfA/Cd0
え、何?ソニー守りたいがためについに東北否定まで始めたの?
流石に馬鹿じゃね?
842名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:27:07.22 ID:cfSuiUKP0
誰が考えても東北はいらないだろw
お荷物もいいとこ
843名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:27:37.38 ID:OLWsgOua0
震災ネタで話題逸らしと人事から電通ホットピックルに依頼あったなwww
844名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:28:24.91 ID:WXt3Obl60
>>786
震災の影響なら次の週では?そこを無視して陰謀論をとなえるのはやっぱまともな人間じゃないんだろう
845名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:34:34.41 ID:bkpsGDjY0
埋めたとしても継続スレが立つのにね
846名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:39:20.79 ID:WXt3Obl60
ところでwiiの販売台数が震災後変化してないんだがこっちは陰謀論唱えないんだなw わかりやすいわかりやすいw

>>840
>>845
ここまで伸ばしてるのはアンチソニーだろうがw 今度は「伸ばすのはソニーのせい」かw もう精神的におかしいんじゃないのかねw
東北たたいてるのも任豚の工作員だろうな
847名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:40:43.88 ID:TpigNVm60
何故か東北叩きのスレと化したぞw
もうこのスレはダメだなwww
848名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:42:42.89 ID:vORl9as60
東北叩き大好きのPS信者なんか放っておいて、SCEのリークっぽい情報を集めたいね
849名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:46:43.53 ID:+qw/w37LO
>>763
メディアクリエイト
2014ゲーム産業白書
著作者
植田 浩 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント / ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア / SVP 兼 戦略企画部 部長
岡本 基 氏 株式会社エンタースフィア / 代表取締役

池田剛ってのはTCG関連の人みたいだが、TVゲーム関連の著者がこの2人って…
850名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:53:04.58 ID:WXt3Obl60
陰謀論大好きな任天堂信者が陰謀をめぐらすスレでしかないんだが・・・つまり任天堂信者はムーの世界の人だってことだな。

本気で任天堂が出す情報は以外はすべて嘘でメディクリも電撃もニコニコもすべてゴキとか言っちゃうんだもん
851名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:56:12.35 ID:g/xucSY40
どんだけ都合悪いんだよw
852名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 21:59:20.75 ID:Vscvw98i0
震災の時のデータの不自然さはガチだったことを裏付ける業者の
スレ潰しだな。
853名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:00:19.05 ID:vORl9as60
これだけ火消しが必死だと、真実が結構書かれてそうだな
854名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:03:16.50 ID:bKtxHTGq0
普段まったくスレ立てをしない俺が
何故か新スレを立てたくなってしまう不思議なスレ
855名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:03:41.94 ID:r7LzryCY0
>>843
マジかよそれは許せねえなホットカルピスの野郎
856名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:05:57.97 ID:fg4to3yG0
過去に当てた実績も有るしここは本当に当たるかどうか気軽に楽しむスレだろ
E3までのこの一ヶ月で判明する事も幾つかあるし静観したらいいのに
857名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:13:29.18 ID:+qw/w37LO
>>849のSCE植田ってJAの出荷計画とマーケティング部門の責任者っぽいな
あまり名前が出てこないのは、名前出てくるのは対立派閥や囮らしいから
案外、一番都合が悪いのはこの辺かもな
858名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:22:14.19 ID:CkpZk56r0
VITAのアレはマジだったんだろうなって思う。

他は知らんけど。
859名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:23:54.79 ID:v1toadxO0
次スレは950あたりがたてる感じか?
このペースだと900あたりでもいい気もするがw
860名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 23:03:00.82 ID:e6vQoBLz0
>>836
電気が完全に死んでたのに嫌がらせかw

このスレは某板の夢や電波を残すところなんで、
ぼちぼち自重しますか。
861名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 23:51:58.95 ID:5O+O3TSq0
次スレで無駄な雑談部分を省いて全て再掲載していけば
段々完成度の高い良いスレになるんじゃないか(棒
862名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 00:43:55.31 ID:iQ/wn+AH0
このスレの現状みてると、誰かには何かしら都合が悪い部分あるのかもしれんしな。
あくまで噂レベルなのに。
まだE3関連の確認作業が出来てないし、E3前までにこのスレが終わりそうだな。
やっぱり、次スレが欲しいな。
863名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 01:49:08.79 ID:SNMfc+SC0
>>751
これは・・・・
864名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 01:51:26.70 ID:rvKlEiPe0
どうせ噂話のスレなんだからのんびり続けていきゃいい
865名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 02:54:30.17 ID:Xa03PmZAI
他陣営と違ってE3のリークが全く来ないのはやっぱり・・・?
866名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 03:29:07.82 ID:SNMfc+SC0
のんびり行こうよ
867名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 03:43:21.32 ID:1/rpXtyj0
868名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 09:08:23.60 ID:sTPHCuUL0
>>865
いつもだったらそれ自分で漏らしてるだろってリークがいっぱいあるのにな
869名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 09:20:11.20 ID:EC3DRuSy0
そもそもわざと情報を漏らすことをリークって言うんだからそれが正しいんだけどね
870名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 12:10:20.03 ID:0ZV4yMC30
242 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2014/05/18(日) 23:35:18.25
盛り盛りアジア含むって、植田部長って方が責任者ですか?
871名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 12:20:52.08 ID:SjC+fyQ60
隠しキャラが居たのか
872名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 12:30:06.76 ID:MSPDZ11T0
>>809
ハピネットって今年、他の子会社2社を吸収合併したけどその理由が
「任天堂との関係強化のため」で、規模が小さいMS向けはともかく
SCEとの関係どーすんだよって思ってたら、そういうこと・・・w
873名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 12:59:16.84 ID:JraGssVEi
>>805
あれは美談扱いで流布されてたけど気持ち悪かったな、正直

>>850
仰る通り、このスレは全て妄想で成り立っているネタスレだ
どんな妄言が飛び出すか生暖かくヲチするのが良い
下手に必死に否定しても「ひょっとして本当では…」とか疑われるだけ
874名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 16:28:19.37 ID:DuZFTkV/0
>>870
上で伏字になってたUって植田って人かな
875名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 17:40:17.27 ID:uXt6z8zp0
>>350の事か?
確かに出世してるように見えるが
876名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:45:34.26 ID:UehZpGgnO
>>874
元がJの営業部署みたいだし、今はJの販売戦略とかのトップみたいだから
これはそれが当たりな気がするね
877名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 20:26:49.12 ID:TX5P+jqf0
SVP兼戦略企画部部長の人かな
878名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:30:05.07 ID:zI0M31yx0
まさしが盛ったのか
879名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:44:43.59 ID:xR+1HBJH0
その植田じゃないっていうか
ちがうまさしにみえるからやめれ
880名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:56:52.04 ID:yy9Lary70
ンモー
881名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:06:54.45 ID:0ZV4yMC30
何でいきなりFFTAのンモゥ族が出てくるんだよwww
882名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:19:43.36 ID:giChMnRV0
なんだよFFって。
かりあげクンだろ。
883名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:02:07.55 ID:DDf1/xqx0
ラスストかい
884名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 23:11:00.54 ID:rvKlEiPe0
ローソンは植田まさしにロイヤリティを払うべき
885名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 00:41:04.71 ID:ZiO3ydOb0
まさかコボちゃんがアジア盛りの元凶だったとは
886名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 00:47:29.08 ID:0gxj+1nm0
脱線するときも全力なのは良スレの証
887名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 03:19:08.20 ID:hYav/hu/0
>>876
当たり臭いね
888名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:11:36.22 ID:uF2o12gC0
植田サンみてる〜?
889名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 06:09:57.66 ID:dj6FtaFb0
泥の中の情報を掬うのがゲハという所
890名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:17:49.40 ID:uF2o12gC0
たまに凄いの出て来るよね
フロムソフトウェアの割れ資料とか
あれ火消し、というか触れてはいけない感が凄かったな
891名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:27:59.39 ID:x4hGC5agi
>>890
それなに?
892名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:33:36.75 ID:uF2o12gC0
>>891
これ

映像資料と称して映画やアニメを違法コピーするゲーム業界
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1381834938/
893名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:36:04.29 ID:uF2o12gC0
1 :名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:02:18.23 ID:OzeU5x/r0
画像はゲームソフトメーカーの株式会社フロム・ソフトウェアで使用されている社内SNSの様子。
(右下のウィンドウは社内製の勤怠管理ソフトウェア「From.NET」)

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00004223-1381821566.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00004224-1381821566.png



問題の記事は以下。

────────────────────────────────────────
(前略)

※「YAMAKASI」の映画自体が見つからなかったため、
 必要ならばTSUTAYAからレンタルの上でリッピング対応します。
────────────────────────────────────────

────────────────────────────────────────
ソフトのリッピング(データの吸出し)は9F中央のPCで行ってください。
自分も忘れてしまったので手順を残しておきます。

(以下略)
894名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:37:46.08 ID:uF2o12gC0
画像は既に消えてるけど、スレごと保存してあるわ
流石にフロムの社内ネットワークの名簿も並んでたんで、
そのままUPは出来ないけど
895名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:46:12.58 ID:BMZq5sK80
身バレを防ぐためにあえて昔の情報にしたってね。
まだフロムはやってるんだろうか
896名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 08:50:26.40 ID:X7Tsq5nH0
やってるだろうね
やめる理由無いし
セガもエミュが蔓延して酷い有様と聞く
897名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 10:35:21.38 ID:1J+cSsEm0
徹底的なコスト削減が黒字経営できた証ですかw
898名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 11:14:22.17 ID:ZQoam8PY0
煽る積りは無いが80年代のアケゲーなんかコピー天国だった訳だが・・・
勿論ヤクザシノギ目的のね

某組長のインベーダーROMウチに寄こせはあまりにも有名
899名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 11:18:02.41 ID:2cqL4tsS0
>>892,>>893
あちゃー
900名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 11:36:14.34 ID:x4hGC5agi
>>892
>>893
ありがと
901名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 11:58:44.79 ID:fKAYFpzs0
>>898
当時とは時代が変わりすぎて本当に何の煽りにもならないですね
902名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 12:24:45.94 ID:9Ctm0tkt0
フロムはヤクザのシノギだから法律なんか気にしないのか

日本一も割れOSで有名だな
903名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 13:02:56.83 ID:ZQoam8PY0
221 :名無しさん必死だな[]:2012/08/23(木) 22:15:37.83 ID:3sssoweu0
>>198
愛人云々は、最初のPSPのやつで東京ジャングルの時は関係ないんだが
(TJの企画が通った真意はもっと別のところにあるし)
ゲハでどんどん噂がこじれて、それがいつの間にか主流になってしまった

まぁ、ゲハ民は、タイムリーな時のリークは聞いてないのばっかなのがよく判った
で、後になって部分コピペで変な話になっていく
あと、こっちの正体バレないように、わざと偽情報(部分含む)入れると
なぜかそっちだけ採用されたりもする

なんか、アンチのまとめもステマブロガーみたいなのがやってる気がしてきた
(もしくは人事から某部署への告げ口で動いてる人ら)
だって、諸悪の根源みたいな奴は、まとめから消されてるのとか多いからね


つまり、ゲハネタまとめブログはソニーのお家騒動をカモフラージュさせるために存在してた訳か・・・
904名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 14:46:37.19 ID:jX4TGrdj0
>>894
消えてるのか。

専ブラのキャッシュに残ってるから気付かんかった。
905名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 15:11:15.22 ID:7UWG0yQr0
>>903
ファンもアンチもコントロールできれば、都合の悪い情報は秘匿しやすくなるしね
906名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 15:17:31.15 ID:uLyUBekZ0
秘匿しやすいってだけであり、結局はバレる。そして、現代ネット社会は猛烈な勢いで情報が拡散する
従って、無駄な努力に終わることが多いので、滑稽な行動だね
907名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 16:51:57.84 ID:lfW/PmhG0
なんでSCEに関係ない話が出てくるんだよ。路線戻そうぜ。
908名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 17:18:45.43 ID:ZQoam8PY0
安定と信頼の全角
909名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 17:30:43.29 ID:zrJgVdUz0
植田ァ
910名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 17:41:06.75 ID:wHUk1qXM0
フロムの話がヤバいの?
911名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 17:42:25.09 ID:b2zCyXdz0
角川が買収したからそれ絡みで色々やってるかもね
912名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 18:05:07.22 ID:qQhpXrYN0
>>867
すげーなw
913名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 19:00:23.56 ID:YN/nq/d60
225 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中 :2014/05/20(火) 18:39:00.46 ID:PuWfGdVf0
「The Witcher 3」に特定のプラットフォーム専用コンテンツを導入することは無い、CDPRが全てのゲーマーを平等に扱うと強調

>誰かがCDPRに金銭を支払い特定プラットフォームのリリース日を人為的に遅らせるといった行為は決して行わないと断言。

http://doope.jp/2014/0533768.html

はて、どこの事でしょうか。
914名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 19:25:47.66 ID:ZQoam8PY0
>>913
ソニックレーシング国内マルチ(PS3 WiiU)をマリカ8にぶつけされたのはソニーで間違いないなこりゃ
915名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 19:31:12.73 ID:3B032nAE0
次回から
主にSCE社員のリークっぽい情報を保管するスレにしちまえば
フロムだろうが角川だろうが扱える
916名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 19:54:01.21 ID:/X03/35Y0
ソニックレーシングは海外WiiUロンチだったのを1年半以上寝かせてからやっとのローカライズだからな。あまりに露骨。
917名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 20:01:07.70 ID:/GkaKdqO0
>>916
んん?オールスターレーシングってもしかしてWiiU先行のPS360移植だったり?
918名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:18:12.46 ID:tNBKpdsJ0
うんにゃ
海外では2012年11月にほぼ同時発売
WiiU/360/PS3の3機種マルチで

その後3DSやVitaでも出てんのな
919名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:23:21.52 ID:GqXKgjt50
SCE的にはソニックってブランド自体に死んでもらいたいわけよ
920名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:27:58.74 ID:cP8WP7Kh0
セガは何をしたいんだろうな。ブランド磨耗させて後に何も残らんだろうに。
921名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 00:30:29.62 ID:GDkylLlI0
セガってサミーからそうとう突き上げられてんじゃなかったっけ?
違ったかな
922名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 01:40:39.87 ID:DA2wlHZ30
まあこんなときに便利な言葉がある

「セガだからしょうがない」

…今回はネガティブな意味になるけど
923名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 01:57:10.04 ID:Zy+OicyY0
261 :It's@名無しさん:2014/05/20(火) 18:49:52.86
あれ終わるってマジ?
葛西のババアが「これは英断。小売は任天堂のやり方に困っていたからSCEは救世主」
とか書いちゃうかもな

262 :It's@名無しさん:2014/05/20(火) 19:11:10.19
大幅縮小

264 :It's@名無しさん:2014/05/21(水) 00:11:57.90
マジ


何のことだろう?
924名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:00:38.80 ID:LmAEoLCK0
>>923
これって○ーヤ・・・
925名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:02:39.36 ID:Zy+OicyY0
ダウンロードカードの販売かなあ?
926名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:03:49.95 ID:toyB+J+r0
何かが終わるってことか?
927名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:06:00.41 ID:g6Uvg8eG0
PS+のフリープレイじゃね、DLカードはPSWタイトルだとほとんど無かったと思うし
つかソウルサクリファイスとスパロボ以外にあったっけ…?
928名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:07:55.19 ID:LmAEoLCK0
ソフトメーカーとの契約内容が想像も付かないフリプかね
929名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:08:03.00 ID:2CPR1ALJ0
フリプ、はさすがに無いか
PS Storeカードあたりかね
ソニーのは金券扱いで小売に旨味が全くないって話だし
930名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:10:06.41 ID:LmAEoLCK0
ストアカードだとニンテンドウガーと繋げにくいような・・・
大幅縮小って文面だとサービス関係を指してるように見える
931名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:13:15.30 ID:1R9597mB0
大幅縮小というと…

>この度、PS Plusの商品詳細の一部を変更させていただきます。
>実施日
>2014年4月1日(火)
>【サービス内容の一部変更】
>■フリープレイ
>「年間55タイトル以上を提供する予定です」を削除しました。

正直社員にしては情報遅い気もするが
932名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:14:22.80 ID:2CPR1ALJ0
DL購入の敷居が上がって店舗でパケソフトが売れる!とか
・・・流石にあのババアでもそこまで寝ぼけたことは言わないか
933名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:14:47.53 ID:Zy+OicyY0
任天堂のやり方ってあるから
ニンテンもやってることだろ?
934名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:17:05.01 ID:yk8wA9Fw0
最近、任天堂もバンドルや無料DLプレゼント連発してるからでしょ
935名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:17:06.29 ID:sh7nFpPL0
返品OKとか?ありえねえか
936名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:18:33.93 ID:oLWBhgvL0
小売りにうま味がない事と考えたら
プリぺ販売かな?
これからはクレジットカードのみとか
937名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:20:58.50 ID:Pl/AyJ/X0
フリープレイの対象からPS3とPSPを外すんじゃない?
938名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:25:17.08 ID:oLWBhgvL0
つかバーヤってマジでアンチ任天堂脳なんだな
もう任天堂関連取り扱いやめればいいのに
939名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:35:02.34 ID:SSTJsjzC0
さすがにダウンロード販売の縮小とかはないか
940名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 02:40:33.60 ID:LmAEoLCK0
アンチ任天堂脳とかそういうチャチなモンじゃないでしょコレ・・・
941名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 04:21:52.33 ID:yUJDVnFF0
>>923
マーヤだな
942名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 05:08:18.55 ID:9/ifu4vs0
マーヤ、マリオカートが盛況ですんごい喜んでたぞ
943名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 05:52:41.04 ID:8RkRc8hO0
おばちゃんはどこの陣営とかじゃなく頭が弱いだけだろ
944名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 06:29:53.97 ID:rZk5oCsf0
マーヤはおばあちゃんだからね
むしろその頭の微妙さでここまで有名になれたり今までゲーム店舗経営出来てるのがすごいんよ
945名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 07:07:56.50 ID:DcrQiJjP0
なんだろう?
任天堂がやめることでSCEの株があがる要素とかあまり思い付かんが・・・無料wifiをやめるとか?
小売りのメリットまるで思い付かんけどw
946名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 07:11:00.31 ID:GqXKgjt50
任天堂が何をやめるんだ?
>>923読む限りはSCEが何かを止めて、それが小売の利益になるとしか取れんが
947名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 07:40:22.15 ID:Wc+ELxC10
>>923

>葛西のババア

マーヤ女帝の事かかwww
948名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 07:41:42.46 ID:Wc+ELxC10
実績納入商法の事かねぇ?
949名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 07:53:44.64 ID:U3p6a1QU0
>>944
旦那のおかげやで
950名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 08:56:20.57 ID:PlHWsNGQ0
>>949
何者なん?
951名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 09:23:10.51 ID:3PxYNXIi0
体験版ダウンロードとかダウンロード販売?
減らせば、小売りに客は増えそうだけど、ソニーにとってのメリットがなさすぎるかな?
952名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:22:17.15 ID:Wc+ELxC10
ゴキ総動員されてるね、よっぽど都合が悪い事象か

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400585980/
953名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:32:14.37 ID:6ff/KG6v0
>>950
マーヤの代表
流通もやっとるから顔広い
954名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 11:42:22.96 ID:Ng279+6f0
>>923
フリプじゃないかな?
955名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 12:04:38.63 ID:rZk5oCsf0
>>952
公式がこういうこと言うっていうのがもうね
そんな事してる奴がいるってのがね
956名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 12:12:35.25 ID:Wc+ELxC10
まさかマーヤの旦那が忍ジジイだったりねwww
957名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 12:13:39.74 ID:ZGXrif3a0
>>953
秋谷実までは判ったが
他の情報が出てこんな
958名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 12:30:36.15 ID:STRmi85d0
マーヤは今現在の話しかしないからゲーム業界的には
癌細胞ばらまいてるだけの迷惑な存在
959名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 12:40:29.71 ID:JKnsMuYe0
そりゃ小売レベルの話だもん
「こういうことされたんじゃウチの店が困る」って言ってるに過ぎない
960名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 12:47:46.64 ID:QjzwxCYj0
現実の動きとズレててPSWが好調な店なんていずれ潰れるわ
961名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 12:48:07.20 ID:STRmi85d0
>>959
それを真に受けてツイッターだのゲハで大問題のように扱う
うさんくせぇ連中がいるのが根本的に間違ってるんだけどなぁ
962名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 14:04:00.05 ID:L1+VKZnOi
>>960
好調だったらぐちらないよ
963名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 15:30:14.80 ID:fXCzdIf00
BBAの言動気になきゃならんほど脆いのかwww
964名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 15:46:35.28 ID:LmAEoLCK0
担ぎ上げて話題にしてる連中がいてソニー板ではちまきの小僧の如く名前が挙がる
965名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 17:07:06.23 ID:Wc+ELxC10
今日日小僧とか言ってるのはかなりの年配層だろう
恐らくソニーだと部長級の役職か?
966名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 17:07:56.60 ID:gJ6nVICA0
都合の悪いスレあげ
967名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 17:26:19.75 ID:/ZmpSixH0
>>956
ワロタ



ワロタ・・・?
968名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 19:05:36.90 ID:9/ifu4vs0
次スレくれ
969名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 20:07:29.40 ID:oLWBhgvL0
>>968
立てたほい

SCE社員のリークっぽい情報を保管するスレ Part.2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400670381/
970名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 20:27:41.57 ID:9/ifu4vs0
ありがとう
男前すぎて惚れる
971名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 20:55:56.01 ID:MkHTJsFd0
>>969
972名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/21(水) 23:23:58.90 ID:IBaW74Cf0
>>929
任天堂のも途中から金券扱いになったから同じだよ

3DSから古いプリペイドカードが使えなかっただろう
973名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 04:43:24.34 ID:+UoAea0h0
>>582
今更だが
これサイバーフォーミュラの事だろ
他所のスレでもなんでコレがガンダムの事になってるんだ?
974名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 07:27:39.38 ID:ejdXXX0n0
GCでもサイバーフォーミュラ出てたんだな
エウティタだったらPS2でも4人対戦できてたし
ガンダムだとしたらおかしいかもな
975名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 10:07:31.34 ID:npk5wlIu0
>>974
エゥティタはPS2のは2人対戦しかできんよ。
976名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 11:53:11.81 ID:F74TGby30
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
977名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:10:54.24 ID:ZCyaVA6y0
>>923
>261 :It's@名無しさん:2014/05/20(火) 18:49:52.86
>あれ終わるってマジ?
>葛西のババアが「これは英断。小売は任天堂のやり方に困っていたからSCEは救世主」
>とか書いちゃうかもな

>262 :It's@名無しさん:2014/05/20(火) 19:11:10.19
>大幅縮小

>264 :It's@名無しさん:2014/05/21(水) 00:11:57.90
>マジ


>何のことだろう?

ソニーがパッケージ販売からDL販売に移行するみたいだけど
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400759282/

どういうことだってばよ
978名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 22:33:38.47 ID:7XBbU4/F0
どうもこうもねえよ
979名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:51:05.16 ID:rBh3f/cS0
>>977
リーク神笑の馬鹿豚と真逆なことやってんじゃん
なーにがリーク笑だよ



●流出時に売れスレの任豚が向こうとここで自演してるのばれてたなそういやw
980名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/22(木) 23:51:57.54 ID:61qLcit90
ソニー:
16年3月期に営業利益4000億円目指す
リストラ徹底

http://www.bloomberg.co.jp/bb/newsarchive/N5PDFK6TTDS201.html
981名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 00:23:09.59 ID:mnuiaU9L0
>>975
そうだったっけ、ごめん
記憶があやふやかも
982名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 08:18:53.63 ID:oI7pgvoK0
SCE社員のリークっぽい情報を保管するスレ Part.2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1400670381/
983名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:07:00.03 ID:vWUF0gDE0
>>979
火消しのテンプレみたいなレスだな
984名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:09:11.34 ID:KQv5Ouwc0
>>54-56
ガチだなぁ
985名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 09:46:04.65 ID:OBkIp6LJ0
●流出の時にソクミンが向こうを荒らしてたことは無かったことリスト入りw
986名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/23(金) 11:25:52.81 ID:N/AmvtMB0
●流出から顔出せないゴキコテがどれくらいいるんだろう…
頼みのshosiも小学生に卑猥なチャット送って顔出せなくなったし
987名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 02:21:46.42 ID:VIyZE93u0
そういえば●流出時にマモノってコテハンの元ソニー社員が、
2chでゲーム系スレ立てしまくってたのバレてたよな
しかもネット系のお偉いさん
あれなんで話題にならないんだ?
そいつのマモノ名義のHPでSCEタイトルプッシュしまくってた
988名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 03:10:35.70 ID:E2ljxwxH0
やっぱりソ○ーって、皆思ってるから話題にならないんじゃないかな?
何をプッシュしまくっても、最新ハードが下り最速で4ケタンだし
989名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 10:59:03.74 ID:oBsDpu020
ポジキャンはまあそんなに気にならないかな。
中身伴ってなければ結局一緒だしね。
990名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 16:10:16.11 ID:IB71antU0
どうでもいいがソニー板ってガチの朝鮮人多いのなww
今日日日帝とか米帝とか南鮮とかチョンした言わないわ


282 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 08:58:05.26
韓国がアメリカに攻められたら日本を相手に戦うってので
良くソニーが任天堂相手に戦ってることをネタにされてたが
悔しかったのかこれの任天堂信者版をAA作ってまで貼ってたな
ソニーは企業から信者までパクリや鸚鵡返し好きなのな

285 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/24(土) 13:31:24.69
>>284
日帝のTV局が南鮮で行った、北鮮と米帝が戦争になったらどうするかというインタビューだろ。
そこで南鮮の若者が「日本を相手に戦います」って答えたという。
991名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 16:14:37.06 ID:QrPIaiKa0
>>990
そんなの、昔から常識。だが、日帝を使うのは、在日や朝鮮人だけではない
左翼も使う。社民党、共産党、新左翼の連中は使うよ
992名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 16:42:08.38 ID:0fKWA6ue0
日本の左翼は在日か帰化人だからまあ合ってる
993名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 16:44:50.56 ID:jKqw2zN70
ウヨサヨチョンの話でgdgdに持っていくのは人事の常套手段
994名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 17:07:16.31 ID:C2NLaGu80
>>990,991
すまん、それ俺。
日帝米帝は向こうがよく使う表現だから、茶化しで使ったんだけど判りにくかった?
あとチョンさんなら北韓南韓じゃなかったっけ?
995名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 23:41:46.51 ID:JtWSDMf+0
北朝鮮にちなんで南朝鮮(あえて韓国とは書かない)ってのは
彼の国を表す時によくある使い方だろう
996名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/24(土) 23:53:09.54 ID:GpDd0/Hj0
ウヨサヨ朝鮮の話題でスレを潰したいほど都合が悪いんですねわかります
997名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 07:45:41.98 ID:UTBvE3VP0
韓国人役員のキム・フーン氏を事実無根の中傷工作で
追い出したソニーだしねwww
998名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 08:14:16.38 ID:VMH1rdgh0
うめるか
999名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 10:29:03.88 ID:3we6acIM0
うめよう
1000名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/25(日) 10:29:44.98 ID:3we6acIM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。