映像資料と称して映画やアニメを違法コピーするゲーム業界

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
画像はゲームソフトメーカーの株式会社フロム・ソフトウェアで使用されている社内SNSの様子。
(右下のウィンドウは社内製の勤怠管理ソフトウェア「From.NET」)

http://uproda11.2ch-library.com/e/e00004223-1381821566.png
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00004224-1381821566.png



問題の記事は以下。

────────────────────────────────────────
(前略)

※「YAMAKASI」の映画自体が見つからなかったため、
 必要ならばTSUTAYAからレンタルの上でリッピング対応します。
────────────────────────────────────────

────────────────────────────────────────
ソフトのリッピング(データの吸出し)は9F中央のPCで行ってください。
自分も忘れてしまったので手順を残しておきます。

(以下略)
────────────────────────────────────────
2名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:03:55.96 ID:2jHuuoqCP
これが本当なら大事だが
まず偽物である可能性は検討したかね?
3名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:03:57.32 ID:9AA4vphKi
社内SNSを誰かがリークしたってこと?
4名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:04:44.99 ID:7ac1CNOs0
ゴキブリかよ
5名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:04:47.69 ID:5i08YUlP0
どっから出てくるんだよこんなの
6名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:05:48.84 ID:5i08YUlP0
ガンダムユニコーンのトレスとかやってるのか
フロムクズすぎわろた
7名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:05:51.83 ID:oac0gJkf0
あらら〜
8名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:06:27.14 ID:hwVNllPj0
内部告発じゃないの
9名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:06:46.73 ID:L95wF+OS0
裏付けは必要だね。
気になる。
10名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:07:19.32 ID:pCtxPqhR0
>ガンダムユニコーンのトレスとかやってるのか
>AGEクズすぎわろた
11名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:08:13.46 ID:6aSf4mQW0
よくこんなもの出てきたな
もし本物ならだけど
スクショUPられるウィルスでも踏んだのか?
12名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:09:41.00 ID:oac0gJkf0
リッピングはなぁ
13名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:10:00.06 ID:5i08YUlP0
IGLOOとユニコーンのトレスで成り立ってるリアルロボットアクションw
14名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:10:32.39 ID:L95wF+OS0
>>11
その割に在席システムっぽいの名前わざと見える感じで配置されてるからね。
内部告発じゃないかな。
15名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:10:53.67 ID:6aSf4mQW0
>>1はどこから持ってきたんだ
16名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:12:27.16 ID:M5BT5aFl0
内部告発かキンタマのどっちだろうな
17名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:12:29.52 ID:6aSf4mQW0
>>14
確かにわざわざ並べてあるものね
初出はどこだろう
18名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:13:40.77 ID:OgbiVmzC0
ウィルスだとしたら遠隔だろうけど、こんな著作権がらみを
ドンピシャで抜かれてるところ見ると内部告発じゃないか?
19名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:13:42.26 ID:oac0gJkf0
ぶっちゃけこういうのは多そうだよね
某映画大好きなサードのスタジオとかさ
20名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:14:42.65 ID:z/LU/fEZ0
違法とパクリかよ
21名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:15:02.08 ID:pUgjX5dm0
買ったものリッピングしなさいよ
22名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:15:27.01 ID:bTMbYyIcI
ダウンロード違法化の後ならアウト
23名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:15:52.67 ID:wfyiBCRq0
>>10
AGEの戦闘シーンはUCをトレースしてなおお粗末だったからネタとして愛された
24名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:16:04.75 ID:7ac1CNOs0
リッピングが違法なのか
通報したら犯罪歴つくの?
25名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:16:19.17 ID:LqGZ1e0l0
在籍システムに並んでる名前で、ゲームのクレジットに出てくる人いる?
26名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:16:28.89 ID:epCUzcqe0
同級生にフロム入った人がいたが
残念ながらその名前はなかったなぁ
27名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:17:12.17 ID:oac0gJkf0
まあTSUTAYAレンタルをリッピングはまずいよな
そこは資料として買っておきなよと
28名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:18:01.52 ID:w+iFhfis0
あちゃーやっちゃったな
29名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:18:39.43 ID:+6EvrddF0
前にカプコンが社内でエミュのロムをCDで配ってどうのとかってのあったよね
30名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:18:42.24 ID:L95wF+OS0
>>24
プロテクト外す試み自体違法。
ゲームもそれで守られてる。
31名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:18:42.40 ID:s9Q6z9oq0
フロムってDVD代削らなきゃいけないほど経営ヤバいんだっけ?
32名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:19:18.50 ID:bEPulhye0
>>1さん逃げて!!
はやく逃げて!!!!
33名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:19:53.13 ID:+6EvrddF0
フロムは専門卒が多そうだからこんなもんだろ
つかクリエイター業界ってみんな隠れてやってそう
34名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:20:04.47 ID:Rd3UXqp6i
ダクソ2が日本マルチな事に関係したりする?
35名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:20:16.76 ID:Rt1ahP3c0
リッピング自体が違法
コピーも勿論違法

ヤマカシだったら量販店のワゴンにありそう
36名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:22:39.75 ID:Rd3UXqp6i
まあ普通に割れ厨ざまあだな
フロムは好きだがこれはアウト
37名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:22:52.68 ID:xcScS/cki
ソースどこ?
これ適当にでっちあげてたらまずいよ?
38名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:23:30.31 ID:4WVmh4ol0
ウドンテンニみたいに堂々とパクればいいのにね
39名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:23:45.70 ID:NSXAHNSe0
違法コピーの内部告発が匿名でできるサイトあったよね?
40名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:23:58.34 ID:6aSf4mQW0
あーやっぱ内部告発くさいな見せ方が
ゲハは同業者多いだろうしこのスレは静かに沈んで行きそうだw
41名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:24:04.39 ID:Gy6n/B9A0
え?何これ??
42名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:25:20.44 ID:5i08YUlP0
こんな画像でっちあげで作れるかよw

これがつこうたみたいに不問なら一般人はリッピングなんて完全に合法になる
営利目的の業務に使ってもいいんだからな
43名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:25:47.26 ID:z0IS/rs60
和ゲー最後の希望が割れ会社だったなんて……
こりゃもう任天堂にしか期待できんね
44名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:25:50.02 ID:svrHr7i60
ゲー速が初報だったのは最後の良心か
45名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:26:06.31 ID:BX54ziCx0
あちゃー
46名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:26:12.82 ID:OgbiVmzC0
辞める前の嫌がらせか 精神病んでるか 待遇の不満が爆発か
何にせよフロムもブラックなのかねぇ
47名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:26:32.27 ID:zr1rlVjZ0
>>1は妊豚
フロムは箱にも出してるからな
48名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:27:22.50 ID:w+iFhfis0
なにやっちゃってくれてんだか
49名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:27:50.58 ID:6aSf4mQW0
>>44
もっと同業者のいない著作権にうるさいコミュニティの方が話題になるのになw
50名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:28:39.73 ID:si8UJzUA0
内部告発か
51名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:29:24.95 ID:oac0gJkf0
>>47
フロム社員は任豚なの?
マジで言ってるなら病院行って来い
あとルーン1・2は名作
52名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:31:11.63 ID:5i08YUlP0
やばすぎるせいでゴキブリも業者も寄ってこないw
53名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:31:38.93 ID:OLhnDfPrP
二束三文でこき使われてるインターンとかじゃないの
そうでもせんとやってけんからな
54名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:32:03.39 ID:s9Q6z9oq0
>>22
>>投稿日時:2011-3-25 13:46

解散かな?
55名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:32:20.34 ID:veFAI4qk0
フロムがこういうことをしているからと言って
フロムのゲームを割って遊んで言い訳ではないぞ(´・ω・`)
56名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:33:06.21 ID:0Ra1Jlei0
anyDVDでリッピングするの正式?に違法になったんだっけ
持ってる奴がやめる訳ないけど
57名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:33:30.85 ID:QcT6zlPV0
画像の日付けは今年の6月か
何故今このタイミングで出てきたんだろう
58名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:33:34.73 ID:znuJLA4E0
ほうほう
59名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:33:55.22 ID:epCUzcqe0
>>55
割ってまで遊ぶようなゲームがない
60名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:34:31.75 ID:z/LU/fEZ0
ソフト屋がソフトを割ってるとは・・
61名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:34:49.34 ID:yEtMu8ru0
会社のシステムでやってるならマジでヤバイ気がする
少なくとも公式に何か発表したほうがいいレベル
62名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:35:37.03 ID:4BMxgqhU0
内部告発以外ありえるのこれ?
63名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:35:50.27 ID:0Ra1Jlei0
まあ仕事場に資料としてマスター置いといてみんなダビングしとけみたいなのは昔からやってたからな
adobeやautodeskソフトやプラグインの割れなら言い訳できないんだが
64名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:36:36.99 ID:OgbiVmzC0
実際 どこもこんなもんなんだろうな
MSと任天堂はちゃんとしてそうだが
65名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:36:40.89 ID:Rd3UXqp6i
>>1の画像見た時、身内がアホみたいにブラウザ開いて割れソフト動かしながら割れファイル整理してるのを見た時と同質の「イラッ」を感じた

フロムは好きなメーカー5指に入るくらい好きだからショックだ
66名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:37:30.64 ID:oac0gJkf0
>>60
しかもフロムって元々システム屋だしなぁ
67名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:37:36.49 ID:gZEgTOWp0
>>47
ばーか
68名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:38:33.67 ID:TQAkbfCC0
首になったやつの逆恨みか?
69名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:38:35.11 ID:9xQp+NBV0
>>29
それはセガの岡野哲(またの名をゾルゲ、犯野豚)では?
70名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:39:22.31 ID:K+OIB/1P0
リッピングが違法になったのっていつからだったっけ
71名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:39:43.97 ID:oac0gJkf0
>>63
やっぱTSUTAYAレンタルをリッピングはまずいんじゃないかねぇ
72名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:39:48.84 ID:iNVCjFaM0
>57
ニュースサイトは新ネタ使わずに、1年前のネタで記事が上がってたりするよ。
内部告発はやめて即やるとバレやすいから寝かしておいてその間に退職者が増えて特定しにくくするパターンかと。

フロムはバンナムとも関係があるからリッピングはヤバイだろう。
73名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:39:54.20 ID:YdqOkka00
>>57
ウイルスで抜かれてどこかに放流されていたものが今頃発見されたとか?
74名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:40:07.63 ID:typGLoBE0
メタルオブウルフもデモンズもOTOGIも天誅もACもアイルーも全て割れによって出来た産物
75名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:40:26.32 ID:MxTS2N4tP
76名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:40:44.89 ID:UsoRad4h0
ゲームの映像やモーションカットは元ネタが多そうだな
77名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:40:45.01 ID:M5BT5aFl0
>>64
個人で隠れてやる奴は多いけど
大企業なら社内SNSでこんなことはやれない
コンプライアンスで引っかかって懲戒処分になる
78名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:40:54.81 ID:YdqOkka00
>>72
あぁ、そっちのほうが筋が通るか
79名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:41:15.89 ID:TQAkbfCC0
今は音楽のリッピングはおkでDVDはアウトなんだっけ?
80名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:41:16.79 ID:ybIrFVIh0
和ゲー業界にモラルなんてあるわけないじゃん
コピーOS使ってる会社もあるんだし
81名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:42:55.49 ID:TyKV3F340
>>56
リッピングソフトの使用自体も違法になった
ただし刑事罰は無い

現場は販売や配布しか処罰されて無い
82名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:43:09.96 ID:KJl3d05Y0
フロムのソフト持ってないけど
やっぱ起動時に例の警告とかでてくるの?
83名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:43:43.99 ID:Q6u6wETm0
>>40
やだよ豚とかゴキとか痴漢とか罵る業界人とか
84名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:43:55.88 ID:yEtMu8ru0
まともなメーカーなら映像資料や音楽資料ぐらいは購入するだろ
1本あればほぼ問題ないし、5千円ぐらいで買えるし
それすらやってないとなるとコンプライアンスとか微塵も考えてないんだろうなとは思う
85名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:44:51.23 ID:QcT6zlPV0
>>72
やっぱ身バレ防止の内部告発な可能性が高いかね
社内限定のSNSだから外部には漏れまいと思ってたんだろうな
86名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:45:15.64 ID:oac0gJkf0
>>64
任天堂の場合はこんなことする必要もないしな
金あるんだし本物の人材連れて来ればいい話だし
ゼルダのデモシーンとかも人材交流だかで京アニの人が任天堂来てやってるしね
87名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:46:14.62 ID:X5ImCVQki
フロムのスタッフロールから裏付け頼む
88名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:46:27.86 ID:TyKV3F340
>>79
音楽というか、音楽CDが許されてるってだけ
あれは個人的複製が著作権者によって認められているから
(というか、その分のお金をCD代レンタル代から払っているんだけど)

音楽でもコピー不可のDVDだったり、CDでもプロテクトかかったものだとアウト
89名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:47:10.07 ID:0Ra1Jlei0
しかしいまだに獣兵衛忍風帖が教科書として使われるのか
90名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:47:41.31 ID:Q6u6wETm0
>>86
ってか元々任天堂の方はタツノコ出身の人とか手塚プロ出身の人とかのアニメーターが色々いるし
関連メディアにもそのへんの繋がり多いもの
このへんはポケモンとか見てるだけども恐ろしいぐらい人脈広がってるし
91名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:49:08.85 ID:YzHZDG6b0
これアカンやつや
92名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:49:24.48 ID:s9Q6z9oq0
>>87
適当にググったら2人見つかった

http://www.gamebusiness.jp/article.php?id=6852
>>フロム・ソフトウェアでは、『アーマード・コア』シリーズプロデューサーの鍋島俊文氏、『ダークソウル』でメインプログラマーを務めた伊藤淳氏と
63番と292番ね
93名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:50:01.44 ID:oac0gJkf0
>>90
そういえば大御所の人いたっけね
いつぞやの社長が訊くにも出てたなぁ
94名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:52:32.43 ID:Gy6n/B9A0
ソフトウェアフロムTSUTAYA
95名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:52:32.50 ID:I1JCFzqn0
>>87
仮に本気でデマ画像を作るつもりなら、
スタッフ名程度はどっかのソフトから引っ張ってくるだろうから裏付けにはならんと思う。
96名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:53:17.09 ID:7ac1CNOs0
>>94
おま
97名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:53:47.16 ID:arwuePnr0
ゲーム作成の資料って自力調達する必要あったのね…
てっきりアニメ会社とかから貸与されるものとばかり
98名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:56:19.11 ID:kavnsvPn0
ゲーム制作を実体験! フロム・ソフトウェアのインターンシップが開催
http://www.famitsu.com/game/news/1167113_1124.html
用語辞典・制作スタッフ
http://ravenwood.jp/index.php?%CD%D1%B8%EC%BC%AD%C5%B5%A1%A6%C0%A9%BA%EE%A5%B9%A5%BF%A5%C3%A5%D5
川手達也で検索したら出てきた
99名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:56:52.19 ID:TyKV3F340
>>97
画像が本物として
そりゃあその作品のゲーム作るなら貸してくれるだろうが、パクる用…もとい、参考資料は貸してくれないだろう
100名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:57:25.81 ID:XWoyMtnt0
スレタイにフロムとかデモンズダクソとか入れとけよ無能
101名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:58:41.64 ID:oac0gJkf0
なんか糞スレageが始まってるけど
このスレが原因か?
102名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:58:49.70 ID:Q6u6wETm0
>>99
でも発売がバンナムのゲームも作ってるようだからバンナムだったらありえると思えるのが嫌だな
103名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:59:17.22 ID:gPZQ/6T50
そもそもこんな画像を捏造するならもっと大手のメーカーかネタになりそうなメーカーにして注目を浴びるようにするだろ
偽物だとしたら小規模なフロムを狙う理由が分からない
104名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:59:41.06 ID:eFPz7OsB0
>>94 ワロタw
105名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 20:59:53.65 ID:XWoyMtnt0
バンタイビジュアルなので問題ないふぁっ
106名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:01:11.29 ID:PxXU7xyr0
アフィブログううううううううううううう見とるかー???
俺のレスはピンクでよろしく
107名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:03:16.13 ID:Q6u6wETm0
…ってUCの話をしている時はUCのゲーム発売一年ぐらい前だから開発期間かなあこれは
108名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:04:30.31 ID:I1JCFzqn0
>>103
そう考える人がいるからあえて…ってのは当然あるよ。
デマを作るなら信じる人が出るようにってね。
個人的には本物なら面白いなと思うけど、ある程度注意はした方がいい。
109名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:07:12.83 ID:JON96+u50
MSはMSでヒゲがボス戦曲は洋楽が良いなあイアンギランみたいなつったら本物連れてきたで!しちゃうようなアホだし
110名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:08:13.47 ID:TyKV3F340
てか獣兵衛忍風帳とかバンパイアハンターDとかの名前みた後に、デモンズダクソ見ると
「あー」ってなるなwww

ああいう傑作からやっぱり持ってくるんだな
111名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:08:47.47 ID:Ke+83gxO0
開発ソフトをウィニーでDLしてるところあったよね
どこだったっけ
112名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:09:04.77 ID:RMfw0BRD0
パクブラは実機あったし優良だな(棒)
113名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:09:40.19 ID:uJwaqNEcO
これ本当だったらフロムやばいけど
偽物だったら1がやばくね?
どっちか捕まるって事?
114名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:09:47.51 ID:WpVTpz0W0
これリッピング禁止罪でアウトじゃん
115名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:10:36.86 ID:xRGsDxGLO
割れwindowsがMSにバレたのは朝鮮一だっけ?
116名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:10:47.39 ID:0fEMC26z0
企業の割れ通報したら金くれるとこあったよね
117名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:11:07.52 ID:iRZXLh9H0
>>1
この画像はどこからのリーク?
118名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:12:55.36 ID:xRGsDxGLO
>>116
ACCSやな
119名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:13:14.62 ID:oac0gJkf0
>>111
ウィニーかは知らんが
割れOSならここ

超ブラックなゲーム会社から社員が大量脱出でPS4終了
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1380524458/
120名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:13:57.23 ID:tdNP4STS0
本当にこんな事やってる訳ないだろ・・・
どうせ捏造だよ
121名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:17:26.26 ID:+7yfuYo40
音楽CDが良くてDVDが駄目ってのよく分からないんだよな
一般的には音楽は繰り返し聞くけど、映像は一回ぽっきりと言う認識なんだろうか
122名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:20:53.39 ID:TyKV3F340
>>121
音楽CDは、あくまで携帯プレイヤーやカセットテープ、MD等に配慮した特例なんだよ
もしもそれらがこの世に存在していないなら、コピーは不可にしてるだろうよ
123名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:22:47.36 ID:mXJxTvMT0
大丈夫なのこれ
124名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:24:55.01 ID:XWoyMtnt0
>>120
どう見ても本物だろ
火消しわろ
125名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:25:11.34 ID:s9Q6z9oq0
>>120
底辺とはいえ、音楽業界の人間も割れやってるしな
頭から否定するのは厳しいものがあるわ
http://matome.naver.jp/odai/2134517674421365601
126名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:25:22.99 ID:BmfQg7xL0
これアウトだろ…
会社でこんなのするなよ
127名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:30:22.37 ID:mXJxTvMT0
割れで同じような被害受けてるくせに購入して見ようって思わんのかね
128名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:32:44.12 ID:q8GPOGzF0
アイコンがテイルコンチェルトとか懐かしいな
129名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:34:22.80 ID:lDXNdCaJ0
悪い事やってるっていう意識自体無いんだろうな
130名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:34:43.57 ID:kchBxhoN0
ゲームソフト立ち上げた時に違法コピーすんなやって警告出るのに作ってる側がこんな意識じゃ
説得力皆無だな
131名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:36:21.11 ID:Q6oYJxOb0
要は自分が不利益を被るのは嫌だが、
他人が不利益を被ろうが知ったこっちゃないということ。
132名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:36:57.53 ID:JS2Wq43P0
これでフロムも傾くのか
133名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:38:40.55 ID:5uA5WqMWO
作っている側が底辺だからこそ楽しむのも底辺が多く、底辺向けのゴシップサイトとも仲が良い

なんだか色々と納得できる状態なんだろうね、フロムに限らず多くの所も
134名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:39:05.75 ID:zmuRzpPB0
ダークソウルPC版をおま国した呪い
135名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:39:36.11 ID:LJslYBij0
獣兵衛忍風帳っての見たことあるけど別に普通だったぞ
アキラの方がよっぽど凄いだろ
136名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:40:04.65 ID:uYxG1JJX0
漫画家に無断でとかも多いし
むしろ著作権で飯食ってる奴らってかなりの怪しさが漂ってるよね
137名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:43:19.04 ID:BX54ziCx0
レンタルコピーもそうだがつべから落とすのは大丈夫って認識もやばいな
つべから落とすのも割れも同じって認識がないのか
138名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:44:43.58 ID:hsiDqhFB0
うちはちゃんと買って備品管理してる
おかげで行方不明になったりとかして仕事増えるんだけどな
みんながみんなそうとは言わないけどクリエイター様は自由な人多いから
139名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:54:22.35 ID:pLzRDG7c0
youtubeにアップされていました。っておいおい…
社内にしか見せない前提とは言えこういうことを平然と書けるのが凄い
140名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:57:23.29 ID:EvgFVUd/0
資料ってこんな感じで備蓄しとくもんなの?
youtubeにあるならyoutube見ればいいじゃんって思うんだけど
141名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 21:59:57.12 ID:lyuvEsMR0
ACCSに報告すれば報奨金貰えるぞ
142名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:08:03.21 ID:pceH0fK50
つまりフロムのゲームは割れってこと?
143名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:12:49.39 ID:nUbdpV9/0
頭おかしいだろww
これがマジなら大問題じゃねーかww
144名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:15:29.47 ID:BUAQjdFj0
俺ら映画やアニメはコピーしまくるけど、ゲームのコピーは許さん!
こうですか?
145名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:17:40.35 ID:7ac1CNOs0
やばすぎるとレスつかないのなw
藪蛇ってやつ
146名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:19:26.09 ID:kchBxhoN0
擁護するやつおらんのか?ん?ん?
147名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:19:39.04 ID:LxRG1ULi0
フロムがヤマカシの何を資料にしようと思ったのかも重要な問題だ
148名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:22:09.59 ID:voxCwmjl0
てゆーか違法コピーの何が悪いの?
149名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:23:49.51 ID:s9Q6z9oq0
>>140
>>youtubeにあるならyoutube見ればいいじゃんって
大事な資料を「道端に置いてあるんで各自見ておいてください」って言ってるようなもんだぞそれ
150名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:24:06.81 ID:XOhABiFL0
>>148
メールアドレスでぐぐったらヤバそうな掲示板が出てきたわ
本体踏む勇気はなかった
いたずらは程々にしておけよ
151名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:24:59.30 ID:gJeu1dEi0
>>148
その質問に二文字で答え書いてるじゃない
152名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:25:00.28 ID:JGB6ZGKj0
フロムソフトワレ
153名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:25:03.97 ID:voxCwmjl0
>>150
そうすねw
まあいたずらですし実際に持ってないから
154名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:25:54.59 ID:/fhjEFiZ0
PC文化は共産主義と親和性が高いって言ってる人居たな
データなんだからコピーしまくって国民全員で楽しめば良いじゃん
ってのもある意味では一つの思想なんだが資本主義だとそれは崩壊を意味する
155名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:26:45.97 ID:voxCwmjl0
違法ダウンロード万歳ってね
真面目に買ってる奴な馬鹿
156名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:27:41.88 ID:gJeu1dEi0
>>154
こういうのは共産主義トは言わんでしょう
157名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:27:44.95 ID:/fhjEFiZ0
実態の無いものを売り買いするのがそもそもおかしい
って思想主義もあるからな(´・ω・`)w
158名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:29:29.39 ID:GISIPP910
>>150
これは・・・
確かにヤバイ・・・
今更言い訳しても駄目だろw
しかもgmailって・・・w
159名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:30:21.66 ID:+5pLM94lO
>>1
ヤマカシって実写映画だったよな
10年くらい前に見たけど
160名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:30:23.94 ID:voxCwmjl0
やなせたかし死んだんだってよ!
161名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:32:03.83 ID:/tx13rGj0
話題逸らし
162名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:32:32.73 ID:/fhjEFiZ0
ちなみに研究資料として必要ならコピーしても違法じゃないぞ(´・ω・`)
163名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:33:00.97 ID:voxCwmjl0
逆に違法なことしてない奴っているの?
164名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:33:46.33 ID:1bZ2d4ag0
これがマジなら潰せ
徹底的に追い込め

アフィブログはこういうの取り上げろよカス
165名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:35:50.58 ID:XWoyMtnt0
アフィカスはと繋がりの深い企業だから無理
166名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:35:54.05 ID:BUAQjdFj0
>>163
会社でやってるのが問題にならないとでも?
167名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:36:37.98 ID:EuQ1tu5z0
不買だ!
通報だ!



フロムをゲーム業界から追放せよ!!!!!!!!!!!!!!!
168名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:38:39.32 ID:gJeu1dEi0
というかマジなのこれ?
169名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:39:22.69 ID:/tx13rGj0
>>162
ttp://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
そんな記述は無い

>>166
法律周りは詳しくないけど、話が本当ならアウトっぽい
ttp://www.bengo4.com/intro/intro17_192.html
>「企業その他の団体において、
>内部的に業務上利用するために著作物を複製する行為は、
>その目的が個人的な使用にあるとはいえず、
>かつ家庭内に準ずる限られた範囲内における使用にあたるとはいえないから、
>同条所定の私的使用には該当しない」
170名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:39:56.32 ID:/fhjEFiZ0
>>163
た、たしかに労働基準法を守ってる会社探すのは難しいな(;^ω^)
171名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:41:05.91 ID:voxCwmjl0
違法の何が悪い?
172名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:41:33.28 ID:/fhjEFiZ0
>>169
アホだなぁ(´・ω・`)
主に学校などの教育機関のことだよバーカwww
173名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:41:59.34 ID:XOhABiFL0
>>154
生活の維持とは切り離された所で、何でもありで皆の知識を混ぜっこして新しい発明をして
たまたま上手く発明できた人に名誉や寄付を集める、と考えると
ニコニコ動画なんかはその共産主義に近い

もちろんニコニコも日本の法律の枠内で活動されるべきだし、
ユーザーが寄付・購入に理解のある人ばかりとは限らないので、与太話だけど
174名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:42:08.72 ID:icVcxAWL0
これマジか?
マジならフロム死ね!としか
175名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:42:13.58 ID:pceH0fK50
陰謀論になるけどレッドデスが都合悪すぎてフロムのリーク持ちだしたのか?
176名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:42:26.95 ID:lyuvEsMR0
>>162
違法だよw
コピーが認められてるのは試験に使う時くらいだ
177名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:43:10.28 ID:A0enAnM30
一番の問題は割られちゃ困る側の人間が、立場変われば平気で割ってるってことよ。
178名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:43:38.22 ID:+s0XXmVA0
>>170
18-9の大学生は普通に酒飲むけど
公になると新聞記事になるんだぜw
179名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:43:50.37 ID:lyuvEsMR0
>>171
法と倫理は違うから、別に違法でも悪じゃないよ。
ただ単に、権力をもって違法者の人権を奪うことが許されているだけ
180名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:44:33.43 ID:icVcxAWL0
>>177
いや、まさかな
どこぞのエロゲメーカー社員じゃあるまいしw
181名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:46:11.28 ID:/fhjEFiZ0
>>176は4レス上も見れない馬鹿なのに>>179では正論言っててワロタ
182名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:46:19.12 ID:/tx13rGj0
>>176
真性のアレな子だったらしい 触れない方がいいかも
ttp://hissi.org/read.php/ghard/20131015/L2ZoakVGaVow.html
183名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:47:15.01 ID:/fhjEFiZ0
論破されたら個人叩きwwwwwwwwwブーちゃんこれは悔しいですねぇ(´・ω・`)wwwwwww
184名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:48:10.01 ID:EuQ1tu5z0
デモンズもパクリなんか……
竜骨砕きもベルセルクのアニメをゴニョゴニョしてパクったんか……

フロム……
185名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:48:10.51 ID:gJeu1dEi0
俺を叩くのは任天堂信者だっていう論理破綻?
186名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:49:05.16 ID:/fhjEFiZ0
ポケモンがパクリだらけだって叩かれてたな(´・ω・`)
187名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:50:50.00 ID:/tx13rGj0
学校関係の一部で認められていてどうのって話なら
それこそ>>169に貼ったURLに条件も含めて全部書かれてるしなあ
188名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:51:13.72 ID:icVcxAWL0
>>186
フロムの社員さんですか?大変ですねw
189名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:51:37.73 ID:Zf2qFpVz0
なんでスレタイに会社の名前入れなかったの?
画像をパッと見てもどこに名前有るかわからないじゃん
190名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:51:47.41 ID:5uA5WqMWO
ゲハにいる以上は他人の事をどうこう言えん立場だろうが、なんでPS関係はこんなにもキチガイを引き寄せるんだろうは
191名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:52:46.48 ID:gJeu1dEi0
急に芝生生やして急にポケモンの話とかよっぽど悔しいらしい
みっともないからID変わるまで黙ればいいのに

そんな話題そらしよりこのリーク?がマジなのかどうかだよ
192名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:53:17.00 ID:/fhjEFiZ0
>>187
>>169はちゃんと読んでないんだろうな(´・ω・`)
普通だったらそこに触れるはずなのにスルーしてるし
しかしまぁ高卒なら知らなくても普通だし追い込むことでもないかと
193名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:54:04.06 ID:/fhjEFiZ0
話題そらしに見事に引っかかってる奴が言うセリフかね(´・ω・`)w
194名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:55:03.49 ID:BX54ziCx0
本当みたいだな。きてたわ
195名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 22:55:42.09 ID:gJeu1dEi0
>>187
研究資料を学校教育のことだって言うのが無理がある
俺はてっきり「批評目的の一部引用」のことだと思ってたけど
196名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:00:26.66 ID:/fhjEFiZ0
こんな話題そらしよりこのリーク?がマジなのかどうか気になる(´・ω・`)
197名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:01:18.26 ID:V1cv1xFj0
2010年と2011年のチャットみたいだがまだこの人フロムにいんの?
198名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:03:59.13 ID:gJeu1dEi0
>>197
自分が特定されにくいようにやめた人が増えたタイミングで出した説が出てるね
199名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:04:07.63 ID:/fhjEFiZ0
映画作ってる時も資料とか勝手にコピーしまくったけどなぁ(´・ω・`)
200名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:05:18.26 ID:UleYzbmF0
ノーカウントだ、ノーカウント!!
201名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:06:42.08 ID:/tx13rGj0
>>196-198
ttp://mp.i-revo.jp/user.php/jaomzypl/
アカン物を見つけてしまった気がする
202「失われた20年」の本当の意味:2013/10/15(火) 23:12:28.00 ID:i6ncsNwD0
20年ほど前から、日本の政治を影で動かしてるのは帰化朝鮮人。
(失われた20年の本当の意味)

古くは自民党の単独過半数割れ(1994年:第3極政党の介入)から帰化勢力が影響力を強め、
自公の連立(1999年)以降は、主導権がほぼ逆転してる模様。

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
スパイ防止法案に反対する人たちの正体
http://www.youtube.com/watch?v=BR8sF5v2KMI
203名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:12:34.30 ID:VFV0EM090
わろた
204名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:14:17.01 ID:gJeu1dEi0
うーむこれは・・・
205名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:15:33.78 ID:iurpSA+00
> ID:gJeu1dEi0
なんだこいつ…
気持ち悪いな…
206名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:16:31.72 ID:SQc+jBGo0
神と鍋も関わってるの?
207名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:18:25.15 ID:/fhjEFiZ0
正直ゲームに関係しないからどうでも良いけど
ID:gJeu1dEi0は気持ち悪すぎ(´・ω・`)
208びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/15(火) 23:19:09.09 ID:R8KC4R1g0
>>1
ちょ。なにこれ

(ヤバイ
209名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:19:36.11 ID:l3MXh2ij0
これマジ?
210名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:21:15.08 ID:sJ2e88RR0
>>1
失望しましたカプコン絶対に許さん!!1111!!!!!111
211名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:21:15.70 ID:ewi55Tv90
違法ダウンロード化の前だからセーフじゃね?知らんけど
212名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:22:51.30 ID:XWoyMtnt0
>>211
著作権法はいつできたんだっけ
213名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:23:05.03 ID:/fhjEFiZ0
違法ダウンロードとはちょっと違う
214びー太 ◆VITALev1GY :2013/10/15(火) 23:23:06.44 ID:R8KC4R1g0
>>168
全部妄想で作ったとは思えないぐらいに手が込んでいるよね
215名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:23:32.02 ID:UZ8CifOA0
常習化してるのならわざわざTSUTAYAからレンタルしてリッピングとは
書かないと思うから、例外的事例ではあるんじゃないかね

まあそこをあえて抜き出しての告発ならば、よほど思うとこのあるもんなのかもね
まあ偽装であるかもしれないけど
216名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:24:13.43 ID:/fhjEFiZ0
>>212
意地悪な言い方するな(;^ω^)
217名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:24:21.02 ID:2RzWirbs0
かつて中古裁判で消費者を犯罪者扱いした業界だしw
その上、裁判で負けた後、ほんの少しでも良識があれば
犯罪者扱いした謝罪金として全消費者1人あたり1000万は払うのが
人間として最低限のラインなのに、たかがそれすらしないクソ業界w

ゲーム業界なんてのは、犯罪程度で金儲かるならチョロイwとか思ってるんだろw
218名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:24:46.37 ID:EuQ1tu5z0
真偽を確かめるにはどうすれバインダー?
219名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:25:39.28 ID:gJeu1dEi0
偽装であってくれた方が嬉しいんだけどなー
220名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:35:31.58 ID:I9Xk4XDe0
まあ試しに誰か訴えてみてよ
真っ黒ならいけるんでしょ?
221名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:35:39.46 ID:dDBVKFbD0
とりあえずニュー速にスレを建てよう
222名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:39:00.99 ID:gJeu1dEi0
>>220
こういうのって著作権者以外が訴えるの無理じゃなかったっけ
223名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:39:11.00 ID:XjQtOx1U0
日本一の件もあるし可能性は十分ある
なにせフロムだからな
224名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:41:03.31 ID:oac0gJkf0
ゲハじゃ身内が多いだろうから誰も切り込まねーな
225名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:41:19.58 ID:12rT2zaG0
本当なら大問題だなあ
フロムも知らないじゃ済まないね
226名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:42:24.82 ID:V1cv1xFj0
フロムに送ればいいんじゃね?
227名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:43:32.97 ID:l3MXh2ij0
これマジ?
228名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:44:08.19 ID:HYirkBWH0
そういやアニメの一場面キャプって加工して背景に使ってたゲームあったよな
局のロゴが入ってて発覚した奴
そこもおなじことやってるんだろうな
229名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:46:28.55 ID:ggRkuE/x0
エロゲー会社のバイトや社員のノリだったのかフロムは
230名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:46:47.57 ID:TTzjgXJc0
あーあ
231名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:48:07.97 ID:ggRkuE/x0
>>222
権利者に連絡、取り合わせをして
警察にもこう言う事がありました。みたいに連絡するのは自由

騒いで事を大きくして動かすんだよ
232名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:50:14.96 ID:Juq8CWsw0
いつの間にかフロムもやっててもおかしくないって見方をされる会社になってしまったんだな
233名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:52:52.81 ID:5i08YUlP0
朝鮮一やファルコムガストあたりはともかく
フロムがこれではな
234名無しさん必死だな:2013/10/15(火) 23:53:23.84 ID:gJeu1dEi0
>>231
真偽が解らん状態で風化するの嫌だし、もうちょっと騒ぎは大きくなって欲しいな
235名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:01:02.01 ID:JGB6ZGKj0
まぁ騒いだところで「これは捏造画像、このような事実は一切ない」って言われたらおしまいだけどな。
画像が本物っていう証拠もないし。
本人がACCS辺りにタレ込まないと。
236名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:01:26.40 ID:47xZxgwp0
これってある意味、商用利用目的のコピーともなるんかね?
単なる個人間じゃなくがっつり会社でって感じだし

でもあれってコピーを上映うんぬん販売うんぬんな感じだっけか?
237名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:02:59.51 ID:GjtAcMMa0
詳しくないんだけど、これ2010年と11年のだから法律改正の時期とかで大丈夫だったりしないの?
この内容のがもともとダメならあれだけど
238名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:03:33.43 ID:ecEAH/050
ID:voxCwmjl0がシャブの売人な件について
239名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:04:22.39 ID:N3uTxvovQ
なるほど、これがヴァーディクトデイか
240名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:10:35.68 ID:KnenwEd50
はよ嫌儲に立てて
241名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:11:58.73 ID:zf18TgYT0
やっちまったなフロム
まあダークソウルとACFAとエムエンチャントアームまでは楽しめたよ・・・
あばよフロ公
242名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:13:20.03 ID:OH00MMNk0
>>237
プロテクト解除は2000年以前から違法だったような気がする
243名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:16:30.71 ID:Ykg/RCuP0
プロテクト解除の件は1年くらい前じゃなかったか
自分のDVDをスマホで見るのもダメとかそういうやつ
244名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:18:11.37 ID:U0u984EZ0
前園事件で思ったが、こういうことする人間や組織だと一度でもレッテル貼られたら固定されるんだよね
245名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:21:43.28 ID:OH00MMNk0
>>243
ちょっと調べてみたら、DVDで使われてるのは去年だった
それまでは主にCDとかっぽいから>>237の通りの可能性はあるかも知れんが
流石に私的複製の範囲超えてるわな
246名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:23:09.09 ID:yV/Q6uG+0

でこれどうなるの
247名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:24:17.66 ID:BaLfPhxE0
まあフロムのイメージが悪くなって終了かな
248名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:25:50.23 ID:iwdzFgx00
画像が捏造じゃない前提で

倫理的にはアウト間違いなしだけど、法的にはどうなんやろね
DVDリッピング刑罰化は、一年前くらいだし
つべから保存するのは何時から違法だっけ?
違法化と刑罰化もタイミング別だし
249名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:26:17.24 ID:/cWA8p0C0
企業がリッピングとか中華企業や朝鮮企業だけの話かと思ってたら
250名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:37:41.56 ID:BaLfPhxE0
角川やバンダイはこういうの見過ごしでいいのか
ソースが確定してないからどうしようもないけど
251名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:46:35.86 ID:sD0+fZOx0
捏造ってことにされる、もしくはだんまり
252名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:47:17.29 ID:Fe729M7J0
フロム糞ゲー連発してるし潰れて良いよ
尼子はオワコン
253名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:49:15.94 ID:8XgqUp/q0
こう言う体質がダクソの初期不良につながってんだろうなあ
254名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:50:08.30 ID:T/oyHnSZ0
>>248
個人の私的利用以外の著作物の複製はずーっと昔から違法でしょ
非営利ならわかるけど企業が複製してる時点で営利目的なんだし
255名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:50:49.02 ID:99muFb650
今頃膨大な量のストレージを処分してるかもな、大慌てでw
256名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:53:31.70 ID:ilL6DWxn0
ダクソIIは箱○独占にしてお詫びしろ
257名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:55:34.48 ID:BHEPuCs30
こうやって流出している以上はACCSに通報されてる
と思った方が賢いだろうしな

台風が来る中急いでストレージの処分と犯人探しが始まるだろう
258名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:55:59.44 ID:s+eqNUaZP
>>35
そもそももう新品とかで売ってなさそう>ヤマカシ
Amazon中古もちと高そうだけどな

あと、パルクールなら「スズメバチ」、「アルティメット」シリーズなんかもオススメ
基本、アクション系フレンチ映画とパルクールはマジで切っても切り離せないくらいの関係性高い

>>60
木っ端ITなんてどこでも割れ使ってるよwww だから再就職先はITにしないで
ちまいトコでできそうな適当な塗装工とか何かでもやろうかなーとか思ってるわ
259名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:56:18.41 ID:QiCNHl9o0
そういや昔ニコニコのランキングで
ACの発表や告知があるときに限って不自然にAC動画がランキング入りしてたが
ちょっと疑っちゃうよな
260名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 00:59:04.45 ID:T2q1ibfr0
>>256
全くお詫びになってないw
261名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:03:52.51 ID:s+eqNUaZP
>>109
マジでイアン・ギラン連れてくるとかもそうだけど、MS絡みはいろいろおかしいエピソード多すぎるわw
T10は重役のスーパーカー壊すとかもそうだしw

>>159
実写映画、アサシンクリードとかでフィーチャリングされてる「パルクール」の映画開祖、パルクール文化自体はこれよりも前からあったりする
262名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:05:17.21 ID:s+eqNUaZP
つぅかさ、コレ台風来るからってタイミングで狙っただろw ある意味スマートと粗暴さを両立させてて、バレるにしろ何にしろワロス感すっげえなw
これは他の会社辞める時なんかに参考にするわwww
263名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:09:58.94 ID:rWUemRSA0
警察の消したファイルの復元率はハンパないと聞いたがw。
HDDごと処分するなら、現実の商品買った方が安かったんじゃね?みたいなwwwwww。
264名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:13:49.86 ID:s+eqNUaZP
>>263
フォレンジック関連だっけっか
265名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:14:45.61 ID:XG6SmMyn0
ヤマカシってTAXI2だかでニンジャ役してなかったっけ
266名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:22:23.75 ID:366oS1lT0
で、真相はどうなの?
267名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:24:03.68 ID:miyQguXV0
>>250
そもそも角川やバンダイもやってるし
268名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 01:40:03.83 ID:i1T0sMd/0
>>248
そんな手間はいらない
侵害された側が著作権侵害で動けるように報告して話を広めていけばいいだけだし
269名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:37:39.03 ID:70j7aspe0
ソフ倫がチクリ推奨してるから送っとこう。
270名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:38:41.88 ID:BhpUFrjr0
ソフ倫…?
271名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 02:56:04.19 ID:miyQguXV0
映倫だろ
272名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 03:24:18.07 ID:/uFKlbNx0
ソースはよ
273名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 04:36:09.76 ID:SKh0QkKP0
どこから漏れたんだこんなの
274名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 05:04:57.24 ID:cSsxKSpR0
これって個人じゃなくて企業罰ものだよね…
275名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 06:06:50.07 ID:TFboM6ck0
ヤバそうなのに何で盛り上がってないんだ?
276名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 06:13:04.54 ID:ZOEy2PNv0
>>275
フロムはPSW大好きメーカーだからなw
277名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 06:38:17.67 ID:MjBo8SmG0
あげとこ
278名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 06:40:49.86 ID:Rh8xTSyI0
ダクソ2は不買
279名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 06:42:58.17 ID:l/JQ+/yy0
アイコンがソラトロボで嫌いになれない…
280名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 06:43:32.14 ID:l/JQ+/yy0
あげわすれた
281名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:03:20.97 ID:nOvw2Esk0
これいったいどこから流れてきたの?

真偽きになるなぁ
282名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:06:43.65 ID:oxJAsvz70
PSWのモラルなんてこんなもんだろ
知らずに支持していたソニーハードファンのレベルも知れる
283名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:07:44.19 ID:GMxCaVsK0
コイツ、フロムマンだろ

抽出 ID:voxCwmjl0 (6回)
284名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:09:46.01 ID:nOvw2Esk0
まあフロムの社員は2chみてそうだから
もう、こんなスレたってるってのは伝わってるだろうねー
流石に社内とかから書き込むアホはおらんと思うけど
285名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:15:05.95 ID:Q74erTg+0
メルのツイートのほうが盛り上がってるけど
こっちも盛り上げて行かないとね
286名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:16:11.96 ID:nOvw2Esk0
それなら、あげてこうぜw
287名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:18:14.82 ID:WXKLZj7A0
ゲーム業界で就職活動した事がある奴なら知ってるだろうが
割れソフト使ってでもソフトを触っとけと
言ってくる企業が滅茶苦茶多いよw
288名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:19:35.50 ID:tPrqk/qK0
個人的に買ったものを個人使用目的でリッピングしても違法になったんじゃなかったっけ
なんかその辺の線引きがまだよく分かってないけど
289名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:20:49.17 ID:nOvw2Esk0
今はどうかしらんが個人使用目的というかバックアップ的な意味合いはOKだったような
290名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:21:35.68 ID:nOvw2Esk0
とはいえ >>1の内容はどちらにせよアウトだと思うけどね
291名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:28:58.87 ID:Q74erTg+0
あんまり盛り上がんないのは
意外と業界で働く人も多いからなのかな
292名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:31:43.12 ID:grSmD1680
ああ、ガンダム参考にしてるからつまんないんだな
293名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:38:14.90 ID:aubluUIj0
>>291
中小メーカーなら身内ノリでこれぐらいやっててもおかしくないから
あんまり驚きがないからでは
こういうのが表に出てくるような社内状況になってると考えるとヤヴァイとは思う
294名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:39:14.24 ID:nOvw2Esk0
日常的にりっぴんぐとかやってるゲーム会社おおいのかね
295名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:39:42.15 ID:m2wUEGDC0
ダクソII大丈夫かよ・・・
296名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:47:16.32 ID:yTIh/94N0
内部告発?
これヤバイだろ…
297名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:49:20.85 ID:nOvw2Esk0
上場してるような会社は流石にやってないと思いたい
298名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:53:46.74 ID:yTIh/94N0
業者もブリ虫も寄ってこないって事はガチでヤバイって事じゃん…フロムオワタ
299名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:53:55.06 ID:cNkXai310
金のない会社ならまぁ…
300名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:57:32.49 ID:Q74erTg+0
罰として自分とこの新作割ってうp
301名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 07:58:12.24 ID:u/ErW5kH0
>>295
発売日決まったようだが、そもそも開発遅れで半年以上スケジュール遅れとるしな。
302名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:00:06.56 ID:TNTDBPhK0
>>301
良い資料が見つからなかったのかね
303名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:02:20.28 ID:1LRtxup70
BDとか買ってきて資料としてリッピングとかはやってる所それなりにあるよ
やはり参考用にフレーム単位で見たりスクショ録るのにはリッピングしてPCで見た方が早いからね
でもレンタルとかようつべとか書かれているのはマズイかな
304名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:05:04.14 ID:Q74erTg+0
違法推奨するわけじゃないけど
こういうログに残るような方法取るのは脇が甘いというかバカというか…
305名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:07:54.40 ID:nOvw2Esk0
実際やってるとしたら、あまりにも日常的にやってて
そういう罪意識がなくなってるってことなんだろうね〜
306名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:11:43.39 ID:wI5V1GR50
昔仕事で、とある映像資料が欲しくて版元にマスタコピーテープ貸して
ってしつこく問い合わせたら文句言わないから勝手にレンタルしてリッピングしろって言われたな。
版元がそれでいいのかよって思ったが、それもDVDリッピング違法化が明確になる以前の話だったな
307名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:13:49.26 ID:/ejCnv1K0
漫画家が図鑑、画集を資料として買うのと何が違うんだこれ
そのままコピーは違法だが、資料にするのは全く問題ないぞ

リッピング→当時は合法
資料にする→今も昔も問題なし
308名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:15:12.43 ID:/ejCnv1K0
マスターテープなんて外部に出せるはずねーだろアホか
309名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:15:56.07 ID:wOh7kZP50
>>288
そう。
私的複製も去年の10月の法改正で違法になった。
310名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:16:28.38 ID:nOvw2Esk0
>>1のレスからみるに
別に資料にしていることを問題にしてるわけじゃないと思うが
311名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:16:39.05 ID:TNTDBPhK0
つべで違法視聴してるので資料買ってすらいないじゃん
312名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:18:58.36 ID:/ejCnv1K0
>>6とかトレスしてると勘違いして叩いてる人は居るみたいですけど見えない聞こえない


勘違いされてるけど、まあ私的複製の範囲ではあるけどツタヤでレンタルしてコピーするのは合法”だった”んだよね
借りてる物は私的複製してはいけませんなんて法律無いし
313名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:20:27.23 ID:TA6et9oI0
>>115
アドビのソフトも割ってなかったか?朝鮮一
314名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:27:39.08 ID:8VUZa+vm0
フロムも朝鮮一と同列だな。まあ以前からそんなものだけど。
315名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:28:05.90 ID:wI5V1GR50
>>308
コピー貸してくれるよ。使用用途明確にすりゃ
316名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:28:33.93 ID:KhFSUuTe0
>>307
リッピングは私的利用目的ならだろ
企業の営利目的はアウト
317名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:29:31.17 ID:xtSScP550
トレスって言ってもユニコーンそのまま使うわけじゃないしなあ
ポーズやアングル引用なんてどこでもやってると思う
318名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:30:56.13 ID:xtSScP550
営利目的ってコピーして販売とかだろ
資料にするのは営利目的にはならんと思うが
319名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:33:46.74 ID:NjmHp18y0
ユニコーンをトレスしてそのまま使ったのがエイジ
320名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:39:29.74 ID:gtV3Leke0
資料は購入してるけど、これはレンタルだからだめなんじゃない。
まあそんなにたいした額の罰金は取られないと思うけど
321名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:40:07.62 ID:1wLUMbwr0
>>318
営利企業が仕事の一環として行う行為は全て営利行為
322名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:40:46.42 ID:TA6et9oI0
>>318
なるよ

どんなコンプライアンス教育されたらそんな屁理屈okになるんだよ
323名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:41:29.39 ID:0vc2wQKb0
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
324名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:45:54.68 ID:TA6et9oI0
>>320
買ってもコピーはダメだからな。
人数分買えってのがルール。
325名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:47:07.91 ID:0NzOHK190
企業活動自体が営利目的なんだから私的利用の範疇越えてるだろ

そもそも資料にするっつっても、個人的なスキルとかセンスを磨くためにあくまで個人のものとしてコピーするならまだわかるが
コピーしたものをサーバーとかに置いて特定多数が自由に見れるようにしてるのはどう考えてもアウト
326名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:47:54.19 ID:gtV3Leke0
まあ図書館形式にして資料は貸し出すのがまともだよな
327名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:53:27.60 ID:xtSScP550
ゲーム業界なんてサービス残業ばっかだから私的利用で問題ないw
328名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:55:05.18 ID:aLUNKXxr0
これフロムがチカニシ寄りだったらスレ立ってないんだろうな
マジキモい、自国のソフトメーカー潰すつもりなのかチカニシは
329名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:56:33.79 ID:xtSScP550
>>321
違うよw
330名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 08:59:41.36 ID:Q74erTg+0
チカニシよりだったらアフィブログ行きで
もっと悲惨なことになってたと思うよ
331名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:00:47.56 ID:CFGVXsym0
ダークソウル2はどうなってしまうん
332名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:02:30.83 ID:mfPYI8vl0
>>328
確かに
PSWは割れを日常的にやってるから、コレが犯罪だって意識が薄いもんな
333名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:08:18.66 ID:UqyNm6Mi0
リッピング対応ってもっともらしい業務用語使えば
許される感じになるのがスゴイw
334名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:12:17.99 ID:8VUZa+vm0
ガチリークと犯罪行為でドン引きしてる状態だと思う
335名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:14:30.57 ID:dpsUWmAm0
大事にしたいならゲハに立てるのは間違ってるなぁ
336名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:15:53.84 ID:EYc8h2BD0
これは通報されたら面白いことになりそうだね
誰かした?
337名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:20:27.59 ID:gtV3Leke0
こんなん通報したってスピード違反くらいにしかならんのでないの
338名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:22:33.12 ID:nHXe36jW0
フロムは箱にもゲーム出してくれる優良メーカーですよ
これを機会に叩こうなんてとんでもない
339名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:34:28.95 ID:Z0/ewZ5aO
良いメーカーだから違法行為は見逃せ、見事なまでの屑っぷりだな
340名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:39:01.98 ID:nHXe36jW0
俺は優良メーカーだと思うからまともな企業に戻って欲しいですね
私怨をこめた理由で叩く気はないということですわ
341名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:41:03.87 ID:8VUZa+vm0
>>340
まともな企業に戻って欲しいなら糾弾すべきじゃない?
くさったままでいいなら擁護しておけばいいわけで。
342名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:45:52.90 ID:nHXe36jW0
2行目よく読んでからレスしてくれ
それからここは裁判する場所じゃないんで
343名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:48:56.04 ID:A7SiXiCfI
まじなんか…?
344名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:49:40.19 ID:LdjKs+nQ0
勢い落ちてきたな
345名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:53:02.73 ID:8VUZa+vm0
>>342
別に自分は私怨なんて無いけどこの件は糾弾するよ。何かおかしいか?
反社会的会社は社会的制裁を受けてこそ更生できるってものだろ。
346名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:56:16.21 ID:r7XTXe5y0
>>338
んじゃNAIJした罪により死刑
347名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:57:29.31 ID:r7XTXe5y0
>>328
さすが割れ仲間に強いシンパシーを感じるゴキブリ陣営
348名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:58:57.61 ID:r7XTXe5y0
>>333
いや、言ってること「ゲームROMをISO保存してサーバーに置きました」とおなじだし
349名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 09:59:35.05 ID:nHXe36jW0
自分は個人的な私怨を理由に叩きたいわけではないという話で
お前らも待ってくれって言ってるわけじゃないよ
350名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:01:41.59 ID:SxjT3H2b0
>>307
その例えなら漫画家が資料買わずに本屋で写メって済ませてたって事だろ
犯罪出はないが企業モラルが最低
351名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:06:03.98 ID:oSqwYit70
これに関してはとっくに通報が行ってるだろうし
352名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:21:00.42 ID:44o1ppMx0
YAMAKASHIって映画リュックベッソンか
見てみようかな
353名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:22:22.86 ID:P2KcP7Ru0
>>338
箱版ダクソ1おま国した時点で優良じゃないです
354名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:23:32.63 ID:TIkpNm010
>>337
BSA通報すりゃ結構騒ぎになるぜ
355名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:24:42.54 ID:TIkpNm010
ああでもコレはリッピングか
356名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:25:25.27 ID:1EEKnFjs0
>>312
そういう場合は反論したいレスにアンカつかなはれ
357名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:25:51.16 ID:TIkpNm010
逆にこの程度の経費も出ないのかと不安になるな
358名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:25:58.24 ID:1EEKnFjs0
ああ、アゲとこ
359名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:26:30.00 ID:1EEKnFjs0
さげてもたorz
360名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:41:56.47 ID:XG6SmMyn0
必要経費まで無駄なコスト扱いすると経営歪むと思うのだけど
361名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:49:58.40 ID:TGXKiOE10
どうせ「社員が個人で勝手にやったことで社としては関知してなかった」ってことになるんだろーな
362名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 10:52:35.35 ID:V8QUVSbH0
マジクソやなw
せめて漫画にしとけw
363名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:06:32.54 ID:r7XTXe5y0
>>361
業務上の参考資料を社内でシェアしてた時点で関与ないって言い訳はキツいな。
364名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:06:49.33 ID:Q9hiSW9D0
ちゃんと見ながらやれよ
365名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:19:48.31 ID:XuDZ8PoA0
>>243
スマホどころか非公式なプレイヤーソフトで再生しただけで違法、再生する時にCSSを解除するから。
Unix系は全滅でWindowsは一部を除いてDVDコーデックを持ってないからコーデックがない場合
PowerDVD等を買って対応したプレイヤーを使わないと違法なんだが意外と知られていない。
正規購入したDVDソフトをディスクのまま個人使用で再生しても著作権法違反である。

もっとも購入やレンタルしたDVDソフトを個人の範囲でリッピングした程度で裁判する暇な会社もないと思うけど。
あくまで一応、だがレンタルも複製保証金しっかり取られてるからね。
366名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:24:46.59 ID:XT54Dzfl0
所詮は底辺ブラックか
367名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:25:36.79 ID:8QSmOBE10
Q:ヤマカシって面白い?
A:アクションが凄い(面白いとは言ってない)
368名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:30:21.48 ID:TLhvNkDu0
違法コピーとかで会社にガサ入れ入るのって
大抵は会社に不満があって辞めた奴のリークなんだよなw
369名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 11:35:18.76 ID:y8K7/U8Z0
違法コピー割れ厨に苦しんだゲーム業界の奴等が同じことしてるとか
もう意味わからんw
370名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:02:49.00 ID:9d+WZbMf0
業界としてはそうだけどフロムってそんなに被害受けてたっけ?
DSとPSPにゲーム出してるイメージがない
371名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:15:45.86 ID:oblLoYDs0
ダクソ2はグラフックが期待ハズレだった
あと半年頑張ってなんとか向上させろ
372名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:40:01.02 ID:gYGAm94Z0
9F中央のPCはいろいろやばそうだなw
373名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:41:02.45 ID:hMmhqeYl0
で?
フロムからなんか発言はねーの?
374名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:41:41.19 ID:1EEKnFjs0
いえーい、フロム社員さんみてる〜?
375名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:49:58.29 ID:gYGAm94Z0
でもまあようつべから落としたり円盤からリップしてる段階じゃまだピュアな方だな
376名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:58:11.34 ID:79BMIGbh0
もうここダメだろ
虎の子のACシリーズもVで大コケ、作り直し作品もVのイメージで爆死
下請けの仕事も最近はあまり無いし

キングスフィールド新作出したら買ってやるから早くしろ
377名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 12:59:07.29 ID:XQLeFrEO0
捏造画像かもしんないからフロムとおまわりさんに報告しとくわ
378名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 13:06:23.09 ID:uSTWrLYIP
違法性よりこういう事されちゃう環境がやばいね
379名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 13:07:43.94 ID:GvPlup4p0
フロム、日本一、ファルコム、
ガタガタの内情が漏れるのは
PSに肩入れしたところばかり
380名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 14:07:32.22 ID:qm9ytmJXi
⚫︎流出で晒されたの妊豚企業独占!
381名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 14:24:38.74 ID:paY9JeHV0
>>378
これだな
内部の人間関係どうなってんだ
382名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 14:27:48.88 ID:YW8+U2MG0
資料にするなら経費で落とせるのに、何でこんなバカやるんだか。
383名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 14:51:45.73 ID:Ng4ajKwJ0
>>378
うむ
384名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 15:01:32.90 ID:T2q1ibfr0
真贋はともかく>>1は平気なのか
385名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 15:25:08.55 ID:sQ9xyT4b0
これで祭りにならないのは
ゲハをよく盛り上げてる陣営に都合が悪いのか
386名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 15:35:10.86 ID:79BMIGbh0
これが任天堂かマイクロソフトだったら5スレ目突入くらいはしてると思うw
387名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:08:39.75 ID:zf18TgYT0
そりゃそんな大企業がこんなことやってたらいくだろうけどさ
フロムみたいな中小レベルじゃこんなもんでしょ
フロムとかゲハでもあんま注目されてないし
せめてバンナムクラスがやればもっと延びたと思おうよ
388名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:10:47.00 ID:6Do9EgBD0
GT5のミニカースキャン思い出した
389名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:15:51.91 ID:mLE2fEtH0
どうして>>1みたいな内部情報が流出したの!?
390名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:18:11.08 ID:qmaGKb+k0
フロムって3Dドットヒーローズやデモンズの頃はゲハでも連日大人気だったと思うが
391名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:32:57.71 ID:WAZUVGht0
名作を作るためには窃盗も辞さない(キリッ
392名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:34:50.18 ID:X9mpmHAD0
のわりにバグ満載の未完成品だすけどね
393名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:37:14.81 ID:DCT+AxCL0
そんな高いモンでもないし資料にさせてもらうんなら製作者に敬意を示して買えばいいのに
盗み見てパクリますとか
394名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:40:30.76 ID:718LUoh70
これは穏やかじゃないですね
395名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:47:14.88 ID:7GoyHfZA0
とりあえずACCSにここ教えておいた
が、便所の落書きで動くかな?
396名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 16:51:17.85 ID:dk9Bm1r/0
>>1
右下が「開発セクシー」に見えた
397名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:03:07.48 ID:3dzhNNWD0
>>395
通報したならそれなりに動くと思うけどフロム程度で報道されることはないだろね
398名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:08:22.36 ID:NeztbKJX0
モラルが低いのは間違いないんだけど
どうせ罰金100万くらい払って終わりだろってネタだしな
399名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:23:16.43 ID:L6PMs0PN0
まあ、著作者がなんて言うかってのもあるとは言え
ニュースにはならんな
400名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:23:53.28 ID:aLUNKXxr0
下手に広めてフロムに借金させないほうがいいぞチカニシ
あいつら追い込むと強化人間になるからな
401名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:25:39.12 ID:6Do9EgBD0
債務超過のSCEも強化してもらえば良いのに
402名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:28:39.88 ID:IxNBQYv00
強化手術してあれだ
403名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:36:36.51 ID:gYGAm94Z0
>「YAMAKASI」の映画自体が見つからなかったため、

拾う前提w
404名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:47:21.60 ID:AUws58tYO
フロムが中小とか言ってるのは火消しだろ
国内での規模的には上の方だぞ
405名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 17:52:14.05 ID:zEiRZG6G0
びっくりするほど伸びないね
406名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:00:50.82 ID:SxjT3H2b0
そこまでアンチがいる会社でもないしPCソフト共有に比べると可愛いもんだからね
擁護も大して湧いていないのには驚いたが
407名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:01:46.31 ID:FQLjOG400
ガンダムくらいバンナムから資料貰えや




マジで資料貰えないの?
408名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:04:13.90 ID:L6PMs0PN0
目の前の金がもったいないからとこういうことをするといけませんよというわかりやすいくらいの典型例
409名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:04:39.08 ID:6Do9EgBD0
>>402
強化してもワイルドキャット並かよ
410名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:14:12.82 ID:uDk/j37Q0
ガンダムUCトレスするぐらいなら
腕のいいアニメーターでも雇えばいいじゃねーか
何故それをしない
411名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:27:51.61 ID:1rZBq5sd0
>>406
信者は黙って収束を待つ 真相わからんしね
412名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:28:05.62 ID:tfuQjH1Ri
人雇うとお金かかるし…
413名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 18:54:13.47 ID:zhEhuhcz0
ちわー強盗でーす
ヤマカシ面白いよね
さよならフロム
414名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 20:24:49.47 ID:0vc2wQKb0
415名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 20:42:30.86 ID:Xt4vgJ230
>>407
ガンダムは映像ならバンナムじゃないだろ
416名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:01:33.02 ID:uSTWrLYIP
開発だけならクライアントに資料代請求できるけどACは自社だからそうもいかないんだろな
417名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:21:14.59 ID:QA05o42t0
嫌儲ではスレ立てスルーか
怪しい情報に飛びついて敗北しまくってる癖に
418名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:23:54.58 ID:Q74erTg+0
このスルーっぷりは逆に怖い
419名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:25:21.10 ID:piLUEsJ60
和ゲー最後の希望の星なのに
420名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:26:35.20 ID:Jzhfy8dC0
みんなどこの会社でもやってることだったりしてなww

一般人は怖いからいちいち通報しないし

ゲハ住民は祭り好きなだけだから放置

メーカーの工作員は自分ところが報復されたらかなわんから手出しせず

おそろしきゲーム業界ww
421名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:29:59.76 ID:piLUEsJ60
嫌儲って業者がステマするための板だろ?
422名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:31:21.62 ID:r7XTXe5y0
>>419
カプコンにでも任せとけ

>>407
ガンダムのゲームじゃないし、バンナムの下請け仕事じゃないならパッケージお買い上げだな。
423名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:38:20.83 ID:qDgmpbPF0
あげ
424名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:43:54.65 ID:BNTPBORT0
ガチなのか、これ?
425名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 21:50:32.06 ID:X9mpmHAD0
>>419
ゲーム製作のスタンスとかは良いんだけど、
アタリハズレが大きいのと、細かいゲームバランスの調整できないのがなあ…
426名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 22:03:52.93 ID:r7XTXe5y0
>>424
ウラがとれないから「へぇ〜フロムって上の口では偉そうな事言ってもそうなんだー」的な見物客が三々五々見学中
427名無しさん必死だな:2013/10/16(水) 23:08:07.17 ID:6wqS3Jz90
>>407
上にも書いてあったがGジェネでエイジの画像を、
テレビのキャプチャまんまコピペしたのがあった
基本、下請けに資料なんて渡さない模様
428名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:05:09.81 ID:/3vdCWi40
フロム潰したい奴もっと頑張れよ
429名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:05:23.18 ID:aGt5WfA80
そういえば、そんなことあったな。
430名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:06:28.49 ID:yWzNM+wp0
一応上げとくか
431名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:07:08.94 ID:XKHHd4Pc0
ここは労働環境最悪で、人がすぐ抜けるで有名だな
432名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 00:19:13.79 ID:ZZW/9w7Y0
MSイグルーどっかで拾ってきてBDは買う気ないんですけどってw
433名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 01:12:14.53 ID:17t+UUW60
ガンダムUCゲー後編作ってないの
てっきりソレ関係かと思ったぜw
434名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 01:25:46.41 ID:mFS5nAvI0
たった一人がデータをUPした段階で、
数万、数十万単位の人間がそれを無料でゲットできる…。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
435名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 04:42:31.96 ID:ZDvcxV/60
AnyDVDって有料ソフトだよな。割るソフトには金を払い、全商品は割る(無料)。
真っ黒通り越えて怖いな
436名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 06:28:27.11 ID:FQWEMgjx0
ここは交通費すら出してくれないって有名
437名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 07:26:40.72 ID:2zxatPps0
>>433
それならバンダイに資料クレいえば終わりだし
438名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 07:43:04.25 ID:is8NIgJi0
439名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 11:45:25.56 ID:2zxatPps0
>>438
ケチくさい仕事だな。さすがバンダイグループ。
440名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 13:27:46.67 ID:ULHrTyR20
>>417
自然におさまるのを待ってるのかな
441名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 14:08:03.60 ID:9NLqSFxn0
こんなんが黙認されるんなら俺らも割れるもんは割るだけだな
442名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 14:11:45.27 ID:ptvhXW7Q0
ゲームつくってる連中はワレ、違法コピーの上で仕事してる

そりゃ、消費者に偉そうな口きけないわな

他人に主張する前に、自分の行い直せ って当たり前がない、さすがバンダイ フロムウェア
443名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 14:23:42.88 ID:3o5dtsHo0
一般人が見ても何も生まない
そういう人達専用に気軽に許可求められるシステム作ったらいいのにな
444名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 14:46:41.74 ID:pioqsIVJ0
創作活動の創作者だって本来は一消費者として見聞き・経験してきたものの中で感性を広げたり引き出しを増やしていくもんだろ

何か作るの前提で他人の著作物を見るのだってそれと同じはずだが
そのために無料になったり安くなるみたいな優遇するのもなんか違うきがするわ
445名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 15:50:06.23 ID:btgWsXbI0
>>365
>スマホどころか非公式なプレイヤーソフトで再生しただけで違法、再生する時にCSSを解除するから。

それは法律に対する誤解。
CSSを解除する方法プログラムや手法を提供する行為は違法だけど、入手や使用は違法じゃない。
また、CSSを解除して私的複製するのは違法だけど、複製じゃなきゃ違法ではない。

非公式なプレイヤーが、全編キャッシュするならひっかかるかも?
446名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 16:39:07.37 ID:t99gQEpf0
出所についてこうまで一切の情報がないネタも珍しいな
マジでどこソースなんだよこれ
447名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 17:18:33.03 ID:gdlc/Ef00
怪文書ならぬ怪画像、しかも証拠能力はあんまり高くない
ただの風評被害止まりかなあ
448名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 18:26:00.01 ID:UAbtiNZO0
MAMEのROMを持っているゲーム開発者は多いが
基板を持っている奴はその内1%も居ないだろうしなw
449名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 18:42:53.87 ID:ZZW/9w7Y0
大抵割れはサーバーで共有してるよなw
450名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 18:43:03.19 ID:ykeFsb7h0
>>447
そうだな風評被害は防止しなければならないな
そのためにACCSに教えて調査してもらって白黒ハッキリつけよう
451名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 18:56:34.73 ID:fj5LEMTC0
一番の風評被害は真面目にやってる(かもしれない)他の同業他社だね
横のつながりも大事そうなこの業界で周りから白い目で見られるようになったらどうなるんだろうね
452名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 19:06:34.48 ID:ZLgB1hoe0
ゲーム業界で働いてる奴にモラルや倫理なんてあるわけが無い
大手が当たり前の様に騙し売りを当たり前にしてる業界なんて他にあるか?
453名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 19:14:34.86 ID:BPlnv98Y0
アニメ まんが 映画 音楽 かな
454名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 20:08:00.43 ID:jl6j1Gkj0
>>375
この告知した奴のPCに共有ソフトの痕跡があっても驚かないな
455名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 20:39:01.23 ID:fboVsqlr0
しかし情けないことだわw
やるにしてもばれないようにやれよ
456名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:16:53.67 ID:AjV5URwq0
社員の流出も加速するんじゃね?w
割れ社員やらパクリエイターやら後ろ指さされたら恥ずかしくなって
457名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:19:27.74 ID:hurCmXBg0
>>452
所詮水商売だからねえ
458名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:22:00.03 ID:p649PMk80
確かにヤマカシは人間の動きの素材としては良さげ
459名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 21:23:14.99 ID:+tOpsdpE0
>>411
カルトが抜けてるぞ
460名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 23:09:20.79 ID:kbQ24NDZ0
461名無しさん必死だな:2013/10/17(木) 23:38:31.62 ID:6wimz97m0
ジブリでも笛を吹くシーンYoutubeの動画を参考にしてた。
リッピングは違法、ネット動画は合法(笑)
462名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:08:20.82 ID:1RF2iao80
この映画きいたことないなと思ったら
僕にもスパイダーマンできるもん的なC級映画なのな
フロムはスパイダーマンもどきのゲームでも作るつもりか?
463名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:11:36.14 ID:4lKGc7G7P
>>462
ストリートスポーツ文化の方が近いかな、「パルクール」でググれ
464名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:15:39.61 ID:1RF2iao80
>>463
なんかエクストリーム系?
スポーツゲーの線か
465名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:23:41.91 ID:4lKGc7G7P
>>464
ヨーロッパ方面で流行ってた「街をどれだけ自分の足で早く駆け抜けられるか」とかてヤツね

ゲームだとEAの「MIRROR'S EDGE」が近い、あとは「アサシンクリード」シリーズとかか
あとは「トリガー押しっぱなしでオートダッシュ」が搭載されててPROTOTYPEは障害物を自動パルクールアクションで回避しててストレスなかったなー
466名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 00:58:03.68 ID:WVZ8znqh0
話がどんどんずれていくぅ!
467名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 01:08:56.34 ID:40RfsJk+0
>>1の画像がヤバイのは右下に実名がガンガン出ちゃってる所
開発セクシ...も気になるが、こいつらの本名でググったら色々出て来そうwww。
468名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 02:28:52.72 ID:M/ggcIAU0
割れOSを使ってた日本一を笑えないなフロムちゃん
469名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 02:36:20.88 ID:SxQ8R/5W0
>>1的には、みんなでゲーム業界を叩いて楽しもうって魂胆だろうけどさ。

あのね… ここにいる連中ぜーーーーーーーいん同じ事(リッピング)してる。

レイプ犯がレイプ犯を叩くのと同じ。
470名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 02:49:16.95 ID:BgeDvWow0
>>140 自社ゲームの映像を資料映像として使えるように整理してないので
ディレクター自ら会議でYouTubeで自分の作ったゲームの検索してる会社なら知ってる
471名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 03:37:43.01 ID:qrH7/Fym0
久々に笑かしてもらったわw
一番の問題は外部に漏らしてしまうほどムカついてる奴が入るってことだわな。
契約か派遣の誰かさん?
472名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 05:31:54.76 ID:2o11EgUK0
>>1
2011はまだリッピング違法じゃないのでこれじゃ
法律違反やフロムの遵法意識に問題がある事が確認できない。

入手できない資料を図書館で対価を払ってコピーして創作してた人を叩いてたら大変なことになるぞ。
473名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 05:49:32.56 ID:2o11EgUK0
ああそもそもpcに取り込む行為が複製権の侵害になるって話か。

敷地内にある企業鯖内で共有する部分は公衆送信にならんと思うけどBDドライブの円盤から共有する形だと
リッピングデータを共有するのより相当不便だろうし
これとがめられると無駄に面倒なことになるのか

パクリ元に適切な対価が行くようなすスキームがあればいいんだけど。
474名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 06:12:20.07 ID:2KdZeC1D0
当時は違法じゃないにしても
普通に今でもやってるからだろう ^^

これで社内の方針が改められれば…
という淡い期待があるのかもしれない
475名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 06:35:19.19 ID:uotIX7ue0
>>469
おまえの会社なにやってんだよ…
476名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 06:57:38.84 ID:hsOSMtKt0
とりあえずTSUTAYAのレンタルDVD利用規約から

第16条 (サービス転用の禁止)
1.利用者は、本サービスを通じて当社からレンタルしているレンタル商品およびネット配信された配信作品を、次の各号で定める目的または方法により使用することができません。
(1) 譲渡または質入その他担保に供すること
(2) 複製すること
(3) 放送、有線放送、公の上映または自己の営業等に使用すること
(4) 転貸または第三者に配信、提供もしくは使用させること
(5) その他自己の私的視聴外の目的に使用すること
http://www.discas.net/netdvd/dcp/legal/legal.html
477名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 06:59:36.22 ID:jLeJfvBcO
>>469
フロム社員乙
478名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 07:15:19.70 ID:hsOSMtKt0
一般社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)
http://www2.accsjp.or.jp/
通報フォーム
http://www2.accsjp.or.jp/piracy/

>>1がやるのが一番だろうがインターネットなどでの不正コピー情報としてこのスレ貼っつけとけば良いんじゃないかな
479名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 07:34:55.16 ID:/vkj8MyT0
>>467
開発セクションだろ
480名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 08:50:04.60 ID:XXuobb8M0
会社ぐるみでやってるからやばいんじゃん

割れ厨の言い訳に誰も反論できなくなる

割れやってなかった人もやるようになる

モラルハザード

のコンボが成り立つな
481名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 08:54:35.26 ID:T/q8+tGH0
というかソースどこなんだよ
まずそれ分かんないと話になんないだろ
こんなもんやる気になればその辺のツール組み合わせてあっという間に作れちゃうぞ
482名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 13:47:59.79 ID:y97Tf22V0
この件が追及されて困るのはフロムのほうだって確信があるから>>1は強気なんだろうな
483名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 14:15:37.89 ID:MXxpASoK0
>>467
クリナップクリンミセス!!
484名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 15:11:21.01 ID:xhtIJBa80
あれ消えたわ
485 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:30) :2013/10/18(金) 21:35:51.88 ID:M9aTVx2C0
test
486名無しさん必死だな:2013/10/18(金) 22:01:22.64 ID:kedNxuX10
これは不可解な方向に…
487名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 01:37:37.88 ID:bCosYcAh0
全員やってるから
フロム無罪とか笑わせるw
488名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 01:40:14.20 ID:9YRX4dI10
違法コピー ダメ、絶対
489名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 01:40:42.20 ID:iLj1UNhk0
一方日本一ソフトウェアは海賊版ソフトウェアを使用した
490名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 02:20:47.99 ID:C14fehVp0
著作権法くらい理解しような
dl法で勘違いしてる馬鹿が多いが
491名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 03:25:02.81 ID:5qjgZKwQ0
うむ
リッピング関連でまずアウトだからな
492名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 04:35:25.03 ID:bYlrBSFG0
製品買ってないのにガンダム関連拾ってきてる時点でかなり危うい
493名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 11:26:17.18 ID:RyJ3PzS20
内部リークか。
社員待遇悪いもんな、恨んでる社員いるだろ
494名無しさん必死だな:2013/10/19(土) 13:24:50.01 ID:CLZuTmoX0
>>490
著作権法を正しく解釈した場合、>>1の事例はどうなると考える?
それを示さずに偉そうにそれっぽい事を書いただけなら指差して笑いますよ?
495名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 00:06:46.75 ID:3vQKmHHg0
一応上げとくか
496名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 01:06:23.07 ID:DWa0kATY0
で、事実なん?
497名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 08:41:28.85 ID:D2s3g1K40
資料費用ケチるのは
会社の方針?
498名無しさん必死だな:2013/10/20(日) 10:50:49.86 ID:SyuYCenY0
嘘だと言ってよバーニィ!!
499名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 13:39:42.34 ID:eSgqP/p20
悪いことしたならごめんなさいしないとね
500名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:46:09.44 ID:CGfRUXL20
結局なんでもなかったのかな
501名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:47:24.13 ID:yv0G7XVd0
いや完全な違法行為
フロムのゲームは違法コピーOKということ
502名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 18:56:15.02 ID:YEF0wTHz0
割れで堂々とガンダムw
503名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:00:36.43 ID:/q26FAu80
>>501
こういう馬鹿はもはやネタとしか思えないが本気で言ってるんだろうな
504名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 19:05:51.88 ID:yv0G7XVd0
公式に何も言わないなら言われても仕方がない
フロムは違法ダウソ推奨
505名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 22:00:50.18 ID:kbsqO9x70
この伸びなさはゲハの性質がよくわかるな
506名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:32:36.34 ID:ZsD6rArJ0
建て逃げすぎて後報もなにもないんだもの
むしろ伸びた方だわw
507名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 00:54:12.85 ID:rOJiPU9c0
>>1の画像消えてんだからどうしようもないんじゃねーの?
ゲハって時々通報しただのなんだのってやりとり見るけど結局なんも起こらんしなぁ
アトリエをCEROに通報してAからBになったくらいか?
508名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 01:16:39.46 ID:w7M7PhmJi
フロムは自社製品の著作権を放棄してるということでいいんだね
509名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 03:02:43.65 ID:zdr81RmJ0
>>507
すでにフロムに注意が行って終了しとるやろ
510名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 05:56:17.97 ID:TyWl/PpX0
>>507
こんなのでニュースにはならないというのが残念すぎるだけかと
511名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 07:35:49.63 ID:FURgJqGH0
これでフロムUCゲーも廃課金さ
512名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 13:24:58.45 ID:M1Q6Zj3M0
>>505
どこのPCにもWiinyかShareかPDかトレのどれかが入ってるだろうしな
513名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 17:49:33.26 ID:OzMCsCxk0
今のリッチな環境でキングスがやりたい
ダークソウルなんかじゃないんだよ
514名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:25:50.48 ID:V12zzNqT0
現場レベルの人がザクザク入れ替わるフロムに昔のゲームを復刻とか不可能だろ
515名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 18:52:53.69 ID:ibBeSWdW0
むしろシャドウタワーHD!
516名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:51:11.44 ID:16Bw+Uyd0
フロムはみんなのゲーム屋さんですねわかります
517名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 23:59:41.70 ID:vdfdxELy0
>>370
ACのPSP移植シリーズとかは割られてるんじゃない?
あと、直接的ではないけどPS3が割られた(?)ことでダクソにやばいチーターが現れて修正パッチあてるはめになった
518名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 02:58:53.84 ID:4zXemt6N0
>>1の画像の再upよろぴく
519名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 11:16:16.39 ID:/aA993jO0 BE:1916964173-2BP(1000)
520名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:17:49.05 ID:NzwfR5Zi0
フロム最低やな
ダクソ2以降の作品はもう買わんわ
521名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 12:57:47.81 ID:j0i64oTl0
いつの間にか事実扱いで噴いたw
522名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 13:39:20.09 ID:cobG1QtY0
捏造なの?
523名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 14:27:21.85 ID:A0hGZuRx0
じゃあ容疑が晴れるまでハードメーカー各社はフロム出禁ということで
524名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 19:42:16.54 ID:faMmyCu20
事実は藪の中
525名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 01:01:21.27 ID:OKEZ9koG0
まだわからん
526名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 01:32:43.05 ID:VUlnIMdZ0
日本企業のソフトウェア違法コピーの件数って世界でも屈指の多さらしいね
527名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 05:13:05.98 ID:40fYU1sp0
>>519
わお
528名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 20:10:30.63 ID:EStgWV6T0
日本人は真面目なフリして裏で何やってるかわからない国民第1位だからな
最強の軍事国が1回負けただけで戦争放棄するだろうか?
奴らは何かを隠している
529名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 02:11:54.01 ID:MtodFV1f0
風化イクナイ
530名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 06:44:14.56 ID:R7bNEMxC0
フロム
パクリモーションなのか
手抜きしまくりなの?
531名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 19:48:15.56 ID:kdClyBk30
アーマードコアってガンダムのパクりだしな
532名無しさん必死だな:2013/10/26(土) 19:41:42.29 ID:fYVEVvny0
ダクソ2NTverで例の警告でて吹く
533名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 04:07:30.57 ID:b7/6iqa/0
>>519
534名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 17:09:55.43 ID:3ksc12080
風化させてはいけない
535名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 19:54:56.00 ID:b7/6iqa/0
火消しされてるな
536名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 04:34:50.66 ID:0uItLvoq0
モラルが低いな
537名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 06:32:47.33 ID:VRy7iwPt0
フロムUCガンダムゲー続編まだー
地上戦砂漠だけとか手抜しないよねw
538名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 13:24:56.92 ID:fBJbUygs0
フロムって難しいゲーム作ってるメーカーって印象だったけど違法コピーやってたのか
539名無しさん必死だな:2013/10/28(月) 14:28:45.86 ID:MjxociY30
そろそろ事の真偽がはっきりしないかな
すっかりやっちゃってるものとして認識してる香具師が多いみたいだし
540名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 00:58:54.32 ID:XlG8PTc50
真偽上げ
541名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 01:45:01.02 ID:UJvIw8XF0
上げてみよう
内通者が出てくるかも
542名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 02:01:52.18 ID:sjZP7YU1i
無断転載ブログとずぶずぶなメーカーが権利を尊重するはずがないだろ
543名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 14:51:23.42 ID:NG9PH1+D0
kwsk
544名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 19:48:36.91 ID:HD17fJDm0
違法コピーを連想させるスクショよりも「はちまさんに連絡済です」みたいな内部文書が見てみたいな
545名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 19:56:39.84 ID:jzXpp3N20
続報も進展もなく、画像の出所すら不明の状態でどうやって炎上しろと
はよメシウマなネタ持って来いや はよ
546名無しさん必死だな:2013/10/29(火) 19:58:37.32 ID:iG1EVUiw0
もっと謙虚にいけばカプコンみたいになれたかもしれないのにねえ
547名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 15:31:04.72 ID:xMandu240
ACが思いのほかヒットして調子に乗っちゃったんだよな
548名無しさん必死だな:2013/10/30(水) 20:35:33.77 ID:Oi17IbpK0
>>526
「目コピです」が通用しちゃう技術力あったし(過去形)
549名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 02:44:57.26 ID:KfOavX4/0
クリエイターの質が落ちてるんだな
550名無しさん必死だな:2013/10/31(木) 06:31:33.28 ID:39dQdksp0
結局何だったんだ
551名無しさん必死だな:2013/11/01(金) 22:26:23.54 ID:/7pMtsl90
フロムはお金がない
552名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 04:44:04.04 ID:hfiZ1GA50
ユニコーンガンダムゲー続編
市街地戦やりたい
553名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 04:51:31.34 ID:2i4UjABX0
そういやアナザーセンチュリーズエピソードでもフロム機だけはACの世界から来てるような風貌だな
554名無しさん必死だな:2013/11/02(土) 23:39:55.47 ID:4AB3x4zw0
そうか?
どっちかというとACよりもムラクモだと思うが
555名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 00:10:09.61 ID:IeNbFgrj0
続報求む
556名無しさん必死だな:2013/11/03(日) 02:00:01.50 ID:qtfc6TUy0
続報も何もやっていない方がおかしい
普通にP2Pも動かしてただろうな
557名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 05:15:57.95 ID:fSRVTmcP0
なるほどな
558名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 10:33:30.16 ID:/ZYw2riyi
DVDくらい買えよっての
559名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 10:46:11.45 ID:gzJJNkT80
夢工房と日本一ソフトを思い出した
560名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 11:05:53.71 ID:IneT+2Rk0
        /ノ   ヽ、_\
      /( ○)}liil{(○)\        マジコン!?ふざけんじゃねえお!
     /    (__人__)   \        無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
     |   ヽ |!!il|!|!l| /   |         制作会社の人が頑張って作ったゲームに
     \    |ェェェェ|    ./l!| !         お金を払うのは当然のことだお!
     /     `ー'    .\ |i           マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
   /          ヽ !l ヽi            割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
   (   丶- 、       しE |そ 
    `ー、_ノ         l、E ノ <
               レY^V^ヽl
561名無しさん必死だな:2013/11/04(月) 23:27:16.12 ID:vHXcRob20
違法コピーしないといけないほど、金に困っているんだよ
562名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 05:01:56.89 ID:+pz0osOl0
アーマードコア売れなさすぎじゃね
563名無しさん必死だな:2013/11/05(火) 23:32:17.45 ID:2+mPgoBd0
ACXはシリーズ終わらせてもおかしくないクソだった

新作はACXの続編



売れるわけない
564名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 04:00:46.52 ID:EBmujH1M0
そこそこ売れてるイメージだけどモラルは最低だったのね
565名無しさん必死だな:2013/11/07(木) 07:34:32.03 ID:6ixWEX3g0
上げていこう
566名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 07:28:03.11 ID:895CPwF00
元々PVで釣るからなw
567名無しさん必死だな:2013/11/08(金) 18:50:07.71 ID:M1trAu/V0
フロムのOP=完全に実写

時間が有り余ってる専門学校生を安く使って作ってる
学校側は現場の仕事を経験させてくれる企業としてありがたがる

winwin
568名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 06:16:13.56 ID:Lq2pbCni0
ゴキブリだんまりか
569名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 15:29:58.51 ID:WS82rFtt0
不都合なスレ
570名無しさん必死だな:2013/11/09(土) 15:56:24.21 ID:FJf7NXRi0
ところでデスクトップにある社内の連絡先リストとスタッフロールにクレジットされてる人物って一致するんだろうか
571名無しさん必死だな:2013/11/10(日) 12:46:27.45 ID:BQqx9v5x0
事実なら一致するはずだろ
572名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 08:19:49.79 ID:KteWokOl0
事実は闇の中
573名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 16:42:14.24 ID:l24TXyjX0
マジかよフロム最低だな
574名無しさん必死だな:2013/11/11(月) 20:18:34.63 ID:bzOLpPcP0
マジかもしれないしマジでないかもしれない
マジと決めてかかるところが実にゲハらしい
575名無しさん必死だな:2013/11/12(火) 05:27:35.67 ID:GjnjGeMt0
これやばいな
576名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 03:59:15.96 ID:iZVl762c0
黙りかフロム
577名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 07:40:48.00 ID:EdnUjZ0l0
黙りも何もほんとにゲハでしか話題になってない事柄だからねえ
578名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 08:32:12.68 ID:ZFqx48iI0
>>577
ゲハでさえびっくりするほど話題にならなかった事柄
579名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 08:32:42.03 ID:KZew24Xg0
じゃあちゃんと上げていこう
580名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 12:13:28.00 ID:cN8ia7oF0
ゲハには嫌儲みたいな熱心な特定班は居ないからねぇ、技術も無いし
ゲームのエンドロールの名前とかの比較スクショはリークした>>1が作って、漫画喫茶からでもうpしろって感じ
581名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 12:20:33.61 ID:g8Vzo+840
SS一枚投げ逃げしただけで続報も何もねーもん
毎日一回ageるだけで、スレを面白くしようと言う気概がまるで感じられない

ハッキリ言ってクソスレ
582名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 21:39:36.60 ID:KZew24Xg0
確かに糞スレだ
583名無しさん必死だな:2013/11/13(水) 21:43:17.16 ID:j3OnlIR90
こういうのは反応なくても影響あるよ
日本人は文句もクレームもつけずに去って外人が恐怖感じるやつ
584名無しさん必死だな
世間と隔絶したゲハでの話しがいかほどの影響あるというのか・・・