【XboxONE独占】「Sunset Overdrive」ゲームプレイ動画が公開!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん転載禁止@LR変更議論中
https://www.youtube.com/watch?v=bMnjoqr5glk

Insomniac GamesのXbox One専用タイトル
「Sunset Overdrive」のゲームプレイを紹介するムービーが公開
http://www.4gamer.net/games/240/G024033/20140509024/

「ラチェット&クランク」シリーズの開発で日本でもその名を知られるInsomniac Gamesが,
Xbox One専用タイトルとして開発を進めているオープンワールド型アクション
「Sunset Overdrive」のゲームプレイムービーを公開した。

これまでほとんど情報が公開されてこなかった「Sunset Overdrive」は,
2027年の近未来都市「サンセットシティ」が舞台となる。
この街に君臨する悪徳企業が,妙なエナジードリンクを販売し始めたのと同時に
街中にミュータントが溢れるという事態が発生。
主人公はフリーランニングの能力やさまざまな武器を駆使して
この世界を生き抜くというゲームになるようだ。
2名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:12:45.21 ID:VOvib/Dh0
ラチェクラから進化してないな。
3名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:12:53.38 ID:BM6T4Gs/0
ジョジョ1・2部ゲーか?
4名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:14:51.29 ID:h+QovPXy0
波紋疾走禁止
5名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:16:43.08 ID:mjW3BAMO0
進歩しない会社だしSCEには見捨てられたかw
6名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:16:52.85 ID:j9Hvg5CX0
JSR+dead rising
7名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:18:12.58 ID:1wcIRGr/0
微妙ゲーの臭いMAX
8名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:21:45.17 ID:bGe5GF1J0
これ楽しそうだわ
これのワンデーパックあるみたいだし売れるで
コープあったら完璧なんだけどな
まあシングルで調整してあってもいいけど
9名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:23:54.87 ID:S8gnHGd50
>>8
X1独占だしクラウド上のデディ鯖使った快適コープは期待して良いんじゃね?
10名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:27:33.17 ID:TdYhr5at0
セインツロウもインファマスもこれも同じように見える
この系統のゲームは積むから買わない
11名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:30:10.08 ID:YXAWoJLd0
ティザートレーラーはcoop前提っぽかったからあると思うけどね〜
12名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:30:55.71 ID:C+SfpQo/0
インファマス+dead risingに見える
13名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:31:12.79 ID:8FKwQjnM0
>>4
        ___     
        /     \   
     /   /    \\   
   /    (●)  (●) \  
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
14名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:32:04.39 ID:rLN/WWTx0
インファマスじゃなくてライオットアクトやろ
15名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:32:11.15 ID:d3Pc50qG0
>>1
米Microsoft、「Halo」シリーズ最新作「Halo 5」をさりげなく発表
Xbox Oneの最新トレーラーに登場、詳細は6月のE3で発表か

(2014/5/9 12:12)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20140509_647515.html
16名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:32:45.63 ID:bGe5GF1J0
>>9
あるなら期待だわ
>>10
それは全部回ろうとするからだよ
飽きなければやりゃあいいけど
流しても結構時間取られるし、そんな感じだよ今のオープンワールドは
17名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:33:14.99 ID:j68AhwKI0
オモコロそう
18名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:33:26.91 ID:rLN/WWTx0
>>15
Xbox Oneのトレーラーに発見された“Halo 5”の文言について、
343 Industriesが公式フォーラムで言及し、
今回の内容が来る新作のコンテンツと合致しない仮のテキストだと説明。
改めて次の“Halo”タイトルが2014年内に登場することを強調し、
6月に開催されるE3にて多くのディテールを明らかにするだろうと予告しました。
19名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:34:44.13 ID:VD1Cb5zD0
Jet Set Radioにゾンビゲー足したようなもんか
20名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:35:06.42 ID:d+AsJMji0
>>8-9
Sunset Overdrive Will Not Have Co-Op In It's Campaign
http://n4g.com/news/1502340/sunset-overdrive-will-not-have-co-op-in-its-campaign

キャンペーンにはcoop無いみたいよ
21名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:36:41.41 ID:xaMZNqvi0
ここ仕事は早いし、ある程度のクオリティはきっちり確保するよね
22名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:37:05.31 ID:bGe5GF1J0
爆発がぼわんって感じで立体的でいいね
このむさいヤングだけじゃないからなおそらくキャラは
23名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:37:33.24 ID:C+SfpQo/0
ライオットアクトはないわ
24名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:37:59.58 ID:haY6jZ+Z0
動画からわかることは・・無駄金使う余裕がMSにはまだあるということだな
25名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:38:18.24 ID:d3Pc50qG0
26名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:38:33.71 ID:rLN/WWTx0
>>22
http://www.choke-point.com/?p=16143
>性別から服装まで細かくカスタマイズ可能な名も無き主人公

カスタマイズあるで

>>23
インファマスのパクリ元なのに
27名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:39:11.77 ID:ArbhYeA+0
キャラデザインがセンスのかけらもないなw
28名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:39:25.07 ID:rLN/WWTx0
>>25
イード貼ってんじゃねーよキチガイ荒らし
http://hissi.org/read.php/ghard/20140509/ZDNQYzUwcUcw.html
29名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:40:33.24 ID:58WMiNb70
これ欲しいんだよやっぱいいわ
これだけ何かが違う
30名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:40:35.23 ID:d+AsJMji0
31名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:41:14.58 ID:haY6jZ+Z0
箱庭でただ暴れるだけのゲーム≒JRPGレベル
32名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:41:44.78 ID:xjHY+5Pv0
楽しみが増えたぜwwwwwwww
33名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:43:36.82 ID:XhRWxK9b0
ライオットアクト2思い出した
ミュータントが相手ってとこでも
34名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:45:29.40 ID:P94UR+LG0
SCEに捨てられたからインファマスパクりましたってか
なんつー恥知らず
35名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:46:38.92 ID:iMP0HtJu0
ミュータントってだけでやる気が出ないよー
36名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:46:39.27 ID:d+AsJMji0
37名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:46:59.32 ID:vlt5qYZB0
ジョジョジョ
38名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:47:26.19 ID:d3Pc50qG0
楽しそうだなコレ
39名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:47:34.97 ID:a6IabhBg0
日本じゃ1000本ぐらい売れそうだね!
40名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:48:14.20 ID:xjHY+5Pv0
リスポーンの仕方がユニークだねwwwwwwww
41名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:49:41.06 ID:rLN/WWTx0
>>34
そもそもインファマスがライオットアクトのパクリ
42名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:49:54.20 ID:P94UR+LG0
>>41
韓国人みたいだなお前
43名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:49:59.25 ID:hGr+7cGd0
>>1
結構面白そうじゃん、独占なのかw
セインツより濃くないのがいいね
44名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:50:54.65 ID:rLN/WWTx0
>>42
MOVEでも振り回してればいいぞいやw
45名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:51:34.80 ID:58WMiNb70
色彩センスがよいね富岡聡みたい
46名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:51:46.44 ID:Hqr8J6DE0
どうしてもケチつけずにはいられない
47名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:53:03.69 ID:nKKR/x5b0
これを叩いてパンツゲー(爆笑)持ち上げるんだろ?
ソニーユーザーヤベえわwww
48名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:54:12.74 ID:XouyU++m0
PS3初期の頃はゴキちゃんに持ち上げられてたなインソムニアック
ノーティが出てきてからはノーティ一色だけど
49名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:56:03.71 ID:Cc8n7bfH0
これは…
50名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 16:56:12.09 ID:CpPmFBgR0
糞つまんなさそう
今度はこんなの持ち上げるのか?
51名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:01:20.31 ID:s0jXbN6I0
ゴキ君悔し涙で前が見えないwwww
52名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:01:56.18 ID:n6Hvv2S70
おもしろバイオだなw

普通にXbox楽しみになってきた
53名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:02:18.56 ID:VhfNdXHs0
うわーすっごくたのしそう
54名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:02:18.51 ID:CfXsFyDW0
サルゲッチュ?
55名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:02:20.17 ID:mqE5KCIM0
いらないな
56名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:04:56.45 ID:f6nGyVII0
これラチェクラのスタッフが作ってんだろ?
ゴキちゃんが叩くわけだ
57名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:05:02.71 ID:Kdf1wc69i
ライオットアクトじゃねーか

続編まだ?(´・ω・`)
58名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:05:49.23 ID:vR8D47a70
チカクンこんなバタ臭いアメコミ調が好きだったんだw
59名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:06:00.16 ID:ogErGXaN0
面白そうだがFUSEの会社だからなw
期待せずに待つわ
60名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:07:07.85 ID:n6Hvv2S70
MSやっぱり頑張るね
ソフトに1000億投資したとか言うだけのことはある
61名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:10:14.11 ID:1wcIRGr/0
XBOXユーザーだが面白そうに見えんよ。半端なもっさりアクションに、爽快感も無さそうな攻撃
62名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:10:19.03 ID:Zr2PTa480
ライオットアクトは全然違う

ちなみにSOはDestinyと同じで動画見てても何が面白いのかさっぱり分からん
63名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:10:33.99 ID:hIDn4RZM0
キャラは正直バタ臭いけど面白そう
64名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:11:00.65 ID:VVm3hboG0
ジェットセットライジングって感じ
65名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:11:30.42 ID:xjHY+5Pv0
kinectは使わないのか
66名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:11:32.55 ID:icK9sfwh0
>>1
ごめん、すげー楽しそうw
67名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:11:33.83 ID:B77qkwNY0
面白そうだし、グラも凄いと思う
ただしPV詐欺じゃなければ
68名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:11:57.43 ID:Lx4AS8Ki0
こんなじゃ箱1なんてとても買えない
69名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:13:37.33 ID:omPSA0r90
レジスタンスの開発をほっぽり出したのは絶対に許さない
70名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:14:36.27 ID:Ao86j7ck0
>>64
しっくりきた
71名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:17:28.51 ID:kgC+oQRs0
すげーw
72名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:18:39.66 ID:rLN/WWTx0
>>57
ライオットアクトも続編作るらしいで
73名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:19:54.58 ID:rLN/WWTx0
>>62
いや、かなりテイスト似てるじゃん
セルシェーディングっぽいカラフルなオープンワールド&ミュータント
74名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:22:59.57 ID:vV0leg2m0
>>73
やめてやめてミュータントは特に2を思い出しちゃうから…
75名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:23:42.08 ID:pJlgVk8V0
外人はとにかく何かしらブッ殺さないと気が済まないんだな
76名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:24:23.46 ID:JoGhLo+Z0
これはファーストトレーラーから期待してた
マジで面白そう、一つ希望を言えばグライド移動もう少し早くして欲しい

ここ最近ファントムダスト続編の噂やらJRPGの噂やら箱1に期待持てて楽しいわ
やっぱこれからの家庭用ハード引っ張るのは金が有る所じゃなきゃ駄目だなw
77名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:25:33.65 ID:VInx2npk0
YoutubeでもPSファンボーイズが発狂してるな。
てことは、かなり期待できるってことだろう。
78名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:26:24.51 ID:fuZLngql0
>>58
俺は好きよ。
79名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:27:09.39 ID:TDwvh04N0
インソムニアックと完全に切れたわけじゃないでしょ。
去年の年末に出たラチェクラもインソムニアックだったし。
http://dengekionline.com/elem/000/000/771/771203/
80名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:27:21.62 ID:Ao86j7ck0
>>76
エイムきついんじゃないかね
グライド中にヘッドショットとかでスタイルゲージ稼いだりするみたいだし
81名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:27:54.14 ID:qFAYV6p40
中々面白そうだね
楽しみだ
82名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:27:58.14 ID:s0jXbN6I0
ゴキ君にはディープダウンがあるやんかwwww
出るかどうか知らんけどwwwww
83名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:28:21.60 ID:rLN/WWTx0
>>77
マジで発狂してるなw
脱Pスタジオってのもあるんだろうけど
相変わらず低評価工作食らってるしw
84名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:31:13.62 ID:IzSMOZDF0
自分らでお金ないソニーに付いてって他社に面白そうなソフトが出ると発狂てw
すべて貧乏なソニーが悪いんじゃw
85名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:32:30.39 ID:kgC+oQRs0
ほんと楽しみだな
86名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:32:52.28 ID:8F8rGPoQ0
JSRだな
久々に胸が躍るわ
87名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:33:07.02 ID:J5bgxAyk0
>>34
韓国人みたいだなお前
88名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:33:21.69 ID:TDwvh04N0
面白そうなのかな?
動画だと敵が一種類しかないから無双と同じ匂いがするんだが。
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/478288.jpg
評価出来るのはここらへんくらい。
89名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:33:45.51 ID:DG7BWN8r0
E3でデッドラ3、タイタン、Sunsetと気になってたソフトの1つだから楽しみ
北米本体買って準備万端だから発売はよ
90名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:34:46.27 ID:rLN/WWTx0
>>88
動画では少なくとも3種類居るが
91名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:35:03.05 ID:J5bgxAyk0
なんだかんだで、一応期待はしてるけど、今回公開されたトレーラー見る限りではちょっと物足りなさは感じるかなぁ…
スライドにもう一寸スピード感が欲しい。
92名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:35:41.45 ID:s0jXbN6I0
E3でフルボッコされそうだなPS4www

去年は「インディー!インディー!」とか数だけ自慢してて、まだ何も出てないやんwwww
93名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:36:54.17 ID:J5bgxAyk0
あまたあるゾンビゲーで「敵が全部ゾンビだから一種類しかいない!」とか言ってるのと同じレベル。
94名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:38:31.38 ID:Ao86j7ck0
スライドのスピードを何段階か調整出来ればいいんだな
エイムする時と、移動と
95名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:39:18.72 ID:SmFJbC6b0
>>64
街の移動とかJSRっぽいよな
この動画だけだと雑魚が軽くて見た目より爽快感無さそうなのが一寸気になるけど面白そう
96名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:41:53.25 ID:iq5XxUxi0
>>64
上手いな
97名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:42:02.67 ID:60d1Cprn0
面白そうだな
キャラカスタマできるのも良い
98名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:44:01.31 ID:kgC+oQRs0
バカ売れの予感
99名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:44:24.09 ID:A63B1mxz0
>>25
いいじゃん
100名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:45:32.88 ID:rLN/WWTx0
Neogafのスレめっちゃ伸びてるな
もう47ページ目か
101名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:47:22.61 ID:iMP0HtJu0
>>98
マジで?バカ売れしちゃう?
これ売れたらまだ据置いけそうな気がする〜
102名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:47:47.34 ID:1zaEau580
ありそうでなかったタイプだな
103名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:49:38.06 ID:qn+nYZG10
どうやってヘッドショットすんのって感じだけど、楽しそうだし子供にもやらせられそうだから買いたいな
104名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:51:38.75 ID:s0jXbN6I0
倒産寸前の会社には作れないゲームだな。
105名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:52:56.86 ID:fuZLngql0
本来ならSEGAとかがこんなの出しても良かった気がするが、もうあかんか。
106名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:53:11.80 ID:BjI3/bsr0
>>31
これだな
いろいろ詰め込んで雑にみえる
まあオープンワールドにアクション要素はオマケか
107名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:57:07.31 ID:Az/ma/8r0
箱1のほうが面白いタイトル多いね
108名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:57:17.06 ID:wYGMXsAX0
それにしても、Xbox one 買うゲーム多過ぎだわ
サンセット
デッドラ3
ドラゴンエイジ
Titanfall
CoD-AW
Destiny

年末、マジに厳しいわ Haloもある
Forza5もライズも欲しい、、
109名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:58:19.92 ID:d+AsJMji0
Insomniac Games Explain Why Sunset Overdrive Is Exclusive To Xbox One: Microsoft Are “Terrific Partners”
http://gearnuke.com/insomniac-games-explain-sunset-overdrive-exclusive-xbox-one-microsoft-terrific-partners/

NeoGAFで発狂するPSファンボーイに「MSは素晴らしいパートナーだ」と返すInsomniac
110名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 17:58:59.02 ID:2mhgiFHS0
しかしこういうゲームでもリアル系のデザインから抜け出せないんだな
111名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:00:30.48 ID:fuZLngql0
>>110
俺にはコミカライズに見えるが……?
112名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:01:30.37 ID:BjI3/bsr0
E3に向けて色々タイトル出てくるのはいいのことだな
113名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:03:40.60 ID:8F8rGPoQ0
>>110
なんでやねん!!!
114名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:04:05.41 ID:n6Hvv2S70
>>110
ある程度現実に則してやらないと人海戦術が使えないからな
完全にオリジナルなものを作るのは相当にセンスが必要
115名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:04:10.09 ID:SmFJbC6b0
デザインセンスは海外のそれだけど表現は大分デフォルメしてると思うがなぁ
116名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:04:44.66 ID:Az/ma/8r0
帽子かぶったかわいいやつ敵なのかよw
117名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:05:35.56 ID:8g8GZ+vr0
面白そうじゃん
360でもだしてよ
118名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:06:34.65 ID:d3Pc50qG0
PSにはインファマスあるでしょうに^^;
あるものを楽しめ
119名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:08:51.13 ID:WUpgeWcl0
MSも任天堂も独占が重要だって前世代で流石に学んだのかね
SCEも何か引っ張ってこいや
120名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:09:25.46 ID:QMwxODqG0
オープンワールドか
インファマスより面白そうだな
121名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:09:55.94 ID:dUz/dCBe0
>>119
PS4独占JRPG「オメガクインテット」発売決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399523593/
122名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:10:23.60 ID:qFAYV6p40
インファマスは単調ですぐ飽きたな
123名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:11:37.40 ID:8g8GZ+vr0
なんでお前らソニーの話ばっかりしてるんだ
124名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:12:11.79 ID:fwxdupcUi
スピード感もっとあるのかと思ってたけどこのもっさり感
125名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:14:58.28 ID:fwxdupcUi
まぁインソムらしい触ったら微妙な感じがプレイから伝わってくるな
FUSEは期待してたんだけどなぁ
126名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:15:39.61 ID:QbZdRVPU0
いいね
あの頃のセガ臭がプンプンする
127名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:17:11.74 ID:b2/I55n/0
ラチェは短調なクソゲー
128名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:17:13.63 ID:8g8GZ+vr0
これCoopできる感じだな
129名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:17:57.23 ID:Ao86j7ck0
インソムいわく
レジスタンスとかFUSEみたいなありきたりなシューターは自分たちの本当にやりたい事じゃなかったそうな
130名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:18:13.87 ID:dUz/dCBe0
131名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:18:24.24 ID:Du6kg/LS0
ぱっと見面白そうだ
ラチェクラみたいに武器を撃つこと自体が楽しそうな感じだ
132名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:18:38.44 ID:rLN/WWTx0
>>129
ソニー時代公式否定泣いた
133名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:19:02.54 ID:8g8GZ+vr0
>>130
キャンペーンは
だろ?
134名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:19:31.77 ID:Vu07m4pE0
Insomniacのエンジン完全に別のエンジンにしたって主張してるあたりは
昔のエンジンの独特な感じが良くなかったって自覚してたのかww
135名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:19:41.38 ID:/8vC2otR0
元ソニー陣営だった人が作る新規IPがある日を境に
急にネガキャンが始まるってリークココレの事だったんだw
136名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:20:20.40 ID:CF+H6v+w0
ジェットセットラジオは超好きだし、デッドラも好きな俺は購入決定だわー
137名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:22:04.34 ID:s0jXbN6I0
ゴキ君くやしくてオンラインCoop全否定wwww
138名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:23:32.09 ID:8g8GZ+vr0
>>137
このスレの誰も否定してなくね?
139名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:25:09.22 ID:QMwxODqG0
>>129
Overstrikeってタイトルだった頃のムービーは良さそうだったのに方針転換でギアーズクローンになってしまったな>FUSE
今回は最初のノリそのままだし大丈夫だろう
140名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:28:38.20 ID:8g8GZ+vr0
武器がユニークで面白そうだな
爽快感もありそう
141名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:29:04.70 ID:crJBe3Sn0
見た感じポップ調のデッドラって感じやね
142名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:43:46.71 ID:r+4/aZSV0
ライオットアクトがもっとおもしろくなったような感じだといいがw
143名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:44:08.68 ID:lPVlXae40
軽快なノリで画面も明るくグラフィックも中々良さ気だし第一印象は面白そうだと感じた。
何より新規タイトルなのが良い。
144名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:44:11.91 ID:GLhvJC070
やべえ面白そうだな
グラフィックの色彩と武器がいいね
145名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:50:00.86 ID:Ao86j7ck0
>>132
FUSEはEAじゃなかったか
初期のラチェクラなんかが自分たちのスタイルだと認識してるみたいだよ
カラフルでポップで楽しいゲーム
146名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:50:15.06 ID:qEjq0TyE0
なんていうかアメリカンやな
147名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 18:52:23.31 ID:iJI8FIfr0
ちゃんとジップライン逆走できるのね、良かった
148上生菓子 ◆27lGosbYAuyR :2014/05/09(金) 18:52:57.14 ID:ugE7C6vU0
このデザインは惹かれるな
もっとこういう洋ゲー増えねえかな
フォトリアルはあんま好みじゃないんだよ
149名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:15:08.68 ID:j9Hvg5CX0
>>30
何飲んだらこんなクリーチャーになるんよw
150名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:25:42.78 ID:YDymEXpx0
箱一はなかなかいい弾があるな
151名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:27:07.72 ID:qFAYV6p40
個人的ツボなソフトが箱一にばかり出る
152名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:29:58.85 ID:tli34nrN0
Insomniacのゲームだからか
てっきりPS4に出るものだと勘違いしてたわ。
153名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:31:21.34 ID:qFAYV6p40
PS4でも出してやればいいのに
昔のよしみで
154名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:34:46.59 ID:XhRWxK9b0
なんかただ広いマップ走り回って敵倒すだけだと思ったら、
クエスト的なサブミッションもあるのか
155名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 19:44:06.08 ID:1DBc43A10
>>153
もしクラウドを使用してたら100%無理だろうが、
サンセットはどうかな
156名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:10:38.36 ID:GBYFyHIS0
これPS4で出てたら
超大作扱いで持ち上げまくってただろうね

JSRとTPSが融合されてるかんじで超おもしろそう
157名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:12:51.40 ID:pEwo7hFW0
いいね、やりたい
158名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:13:56.98 ID:XhRWxK9b0
バンジョー&カズーイの続編はまだっすか
ガレージ大作戦面白かったんだがな
159名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:14:59.72 ID:Gn4Et6JN0
PS4買っちゃったけど箱1も欲しくなってきた
160名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:16:10.61 ID:QNaOflFQi
なんでもかんでもオープンワールド
少しは新しいもんを産み出す努力せーや
161名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:16:45.76 ID:GBYFyHIS0
162名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:18:14.86 ID:1Sf+hsQY0
すんげー微妙だな
これならラチェクラの新作出して欲しかったわ
ライセンス的な問題があって箱だと出せないのかもしんないけど
163名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:18:58.72 ID:Bdq4vAql0
何故か、ゴキさん発狂w
ホントにゲーム嫌いなんだなら奴ら。
164名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:21:07.71 ID:WUpgeWcl0
PS以外で出るゲームを許せないっていうまじで意味不明な思考してるからなw
165名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:22:45.89 ID:pEwo7hFW0
>>164
>許せない
完全にソニーの中の人の思考だもんな
166名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:26:09.65 ID:TKKA0lM70
>>165
ソニーその物がオワコンに近付いてるから仕方ないと思うけど、
海外ゴキも、そろそろ手のひら返すだろ
167名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:26:23.16 ID:gz2zCjEi0
>>161
確かにインファマスより綺麗だな
168名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:29:09.48 ID:7WPKLsPT0
最近立たないけどラチェットスレの>>1はどういう立ち位置になるんだ?
江頭になるのか酸っぱいブドウなのか
169名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:29:37.74 ID:zzXRDyNa0
最初のトレーラー見た時からの注目作
期待に違わぬ内容ぽくて安心だ
170名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:30:11.12 ID:4VYn8mBJ0
インファマスより綺麗なのは認めるけど、こういう無駄にグロいゲームは性に合わない
171名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:31:35.89 ID:nItuUsZD0
セカンドサンよりグラいいってのは無茶じゃないか?センスはいいが
172名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:32:39.33 ID:Y46AVjRg0
まぁ、感性は人それぞれ違うとは思うが。


・・・・・・。


グロいか?これ?
そのグロさを徹底して消してきた作品に俺には見えるんだが
173名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:33:19.18 ID:uyPh2fOF0
>>162
とっくにラチェット出てるがな
独占って意味なら、そうかもね
174名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:34:35.04 ID:YJVQiygA0
操作キャラの後ろ姿はアニメ的でいいんだけどやっぱ顔がリアルで違和感あるな
いっそのことJSRみたいなマンガディメンジョンで良かったんじゃないか
175名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:38:37.14 ID:Ao86j7ck0
>>174
キャラメイクあるから、どういう顔が他にあるのか楽しみではある
176名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:39:20.40 ID:rLN/WWTx0
>>169
トレーラーまんまの内容とは思わなかったな
177名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:40:37.28 ID:MlohqhH80
絵柄がコミック調だし、ノリもバカゲーだし、グロ規制って理由で日本発売潰されるって心配は無いかな
プロトタイプはやりたかったな
178名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:40:57.84 ID:rLN/WWTx0
>>174
顔もイラストっぽくてリアルでは無いと思うが
グロさもオブラートに包んでるし
まぁ洋ゲーの中ではだけど
179名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:41:54.29 ID:qFAYV6p40
プロトタイプは最近セールしてたのに
180名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:41:58.77 ID:K1bYAhZc0
インファマスとこれを「見た目の楽しそう感」で比べると
インファマスはちょい地味だね。
考えてみるとPS4のソニーファーストって何か地味だな。
あのオーダー何とかもちょっと地味すぎる。
もっと楽しそうなビジュアルイメージにしたほうが良いと思うけど。
181名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:43:13.66 ID:Kl35fkuu0
シルエットのキャラが大量に居るけど、どんなのか気になるな
182名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:44:22.64 ID:rLN/WWTx0
>>180
やっぱゲームとして楽しそうな見た目にしてほしいよな
HALOも近作はリアル寄りでちょっと不満
183名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:55:32.12 ID:u3xXKE8BO
これクッソ面白そうなんだよな
でも何故かデザインがクソダサイ
わざとなんだろうけど

これ見てるとジェットセットラジオやりたくなる

日本もこんな感じに縦横無尽に街中を動き回れるゲーム作って欲しいわ
トゥーン調の
184名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 20:58:25.72 ID:a2jj/kLl0
Jet Set Radioっぽい。購入決定。
185名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:10:54.83 ID:/8vC2otR0
ファンタのCMみたいなグラだよな(´・ω・`)
186名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:17:51.46 ID:Gn4Et6JN0
秋発売かよ
本体と同時購入決定だわ
187名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:21:59.99 ID:PPAE6uoF0
このゲームスゲーやりたいけどやれない。
だってオラはゴキブリたから
188名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:25:48.12 ID:igmq7emH0
死んでしまったライアクの後継になれるかなあ
189名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:26:30.33 ID:rLN/WWTx0
まだ死んでねーよ!
190名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:27:24.98 ID:fuZLngql0
ライアクの後継とするにはガチムチが足りないわ
191名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:27:44.70 ID:fwxdupcUi
カラフルでギトギトしてればグラがいいと思うクソ馬鹿は騙されやすいから楽だなw
192名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:28:24.27 ID:c9VWYJFR0
これはライアクちゃうで?
オンCoop対応のスピードの速いデッドラ3や。
193名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:33:03.72 ID:fuZLngql0
>>191
草の根活動ご苦労様ですヾ(*'∀`*)ノ
194名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:39:10.12 ID:Ao86j7ck0
>>191
現実が一番グラがいいよ。良かったね。
195名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:42:54.08 ID:BYf8UGJM0
やっぱ皆JSR思い出すのか。俺はショーンホワイト思い出したわ
196名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:47:08.61 ID:LNqszd8o0
いいな、シリアスサム+ライオットアクト見たいなモンか
197名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 21:53:24.88 ID:xNBOjLsV0
カサカサ嫉妬が愉快だなぁ。
198名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:01:31.39 ID:gnCz5Sch0
移動アクションいろいろあるけどインファマスとほとんど一緒だな
199名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:02:57.08 ID:fuZLngql0
関係ないがついでにJSRFもリマスターしてくれないもんだろうか。
200名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:05:47.62 ID:rLN/WWTx0
>>198
パクリゲーがどうしたって?
201名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:06:57.67 ID:XhRWxK9b0
>>199
もうあの頃のセガはいないんだ...いないんだ...
202名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:08:45.37 ID:CVkKDFoA0
インファマスなんてしらねーけどライアクなら知ってるってのが俺だけじゃないはず
203名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:10:11.76 ID:XOfyv7mx0
パルクールアクション着いたらインファマス!ってのは凄いなw
204名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:10:55.10 ID:gnCz5Sch0
もうちょっとグロさ無くして欲しいなあ
むこうだと普通なんだろうけど
205名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:11:12.61 ID:p9YvSgWi0
>>201
またライアク新作のハードルが上がってしまったな
セインツでやらかされたのに
206名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:12:15.91 ID:wPmiwR1K0
>>191
あら、アンチャはカラフルで美麗!
ギアーズ色薄糞グラとか煽ってた陣営がありましたよ?w
207名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:12:58.58 ID:+4AaByi40
何故かいつも箱1のゲームが一番楽しそう見える件について
208名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:13:36.75 ID:XhRWxK9b0
ライアクは3でるならナビゲーターの声を小林に戻すだけで5割許せる
209名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:20:34.43 ID:77l6Pepi0
竿ライブ(´・ω・`)
210名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:23:05.86 ID:zzXRDyNa0
ライアクは1に2の武器を追加&オブジェクトの描画距離・量を改善したリメイク出してくれればそれでもいい
211名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:23:12.59 ID:rluPOPN00
なんなの、ライアクってそんな面白いの
無印買えばいいの?
212名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:24:39.97 ID:YkArZ6SP0
>>207
実際に箱のゲームが一番だからでしょ
213名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:25:40.92 ID:3WLWlcN5O
これはデッドラ式ボーダーランズだろ
214名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:28:35.63 ID:CVkKDFoA0
>>211
無印でOK、パッケで中身を判断しちゃいけないタイプの典型
215名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:29:06.27 ID:WapMnQrX0
ジャットセットラジオと何かと何かと何かを足したようなゲームだな
216名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:32:21.24 ID:l1nSXJAA0
ビジュアルもいいし面白そう
ONEだとコレとデッドラ3をやりたいな
217名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:43:23.03 ID:xNBOjLsV0
このメーカーは、クラウド利用研究に熱心だからな。その点でも楽しみ。
218名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:47:25.97 ID:OYTFex020
とりあえずPSじゃない独占のソフトだから持ち上げって感じがする
メタスコアが楽しみだ
219名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:49:29.18 ID:AtW3o5jc0
思ってたより面白そうなゲームに仕上がってんじゃん
高所での所なんか、いいね
これも、次元大介の人に怒られたりすんのかな
220名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:53:02.61 ID:Rm+Cv2500
ツツーって移動してるのがまんまJSRじゃんwこういうノリがいいよな
221名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:54:13.20 ID:encjzArD0
なんでPS4裏切ったの
完全版が出るんだろうけど癇に障る
222名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:56:29.81 ID:9C7hAm9I0
ライアクは確かに面白いけど今見ると画面マジでクッソ汚いから気をつけろ
もう8年は前のゲームだから当然っちゃ当然だが
223名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:57:53.55 ID:xhsL/mpr0
>>221
販売:Microsoft Studios

残念でした
224名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 22:58:53.97 ID:9C7hAm9I0
>>223
版権自体はInsomniacが持ってるからPS4にだすのも不可能ではないと思うぞ
実際に出すかどうかは全くの別問題だけど
225名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:00:50.93 ID:hGr+7cGd0
また

「可能性はゼロではない」「不可能とは言い切れない」

はじまったw
226名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:00:53.48 ID:m0g43QLV0
PCでも出るならやりたいな。
PCマルチしないならどうでもいいかも。
227名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:03:16.95 ID:r+4/aZSV0
>>226
本当にやりたいならコンシューマだろうがPCだろうが買ってやるもんだ。
それができないってことはもともと興味がないか
宗教的な理由でやりたくないだけだろw
腰抜け
228名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:03:20.12 ID:rLN/WWTx0
>>224
ソース
229名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:04:59.46 ID:z1Rt8NSA0
>>224
あのぅ開発費はとごが出してるんでしょうかね?
ベヨネッタ2は他機種で出せると言ってるのと一緒なんだが・・・
230名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:09:53.59 ID:9C7hAm9I0
>>228
http://www.gamespark.jp/article/2014/05/09/48373.html
>MicrosoftはInsomniacを尊重。デベロッパーがIP権を所有するのを許可している。
イードですまんがココしか見つからなかった、スマンな。
Chokepointあたりで読んだ記憶があったんだけどなあ
231名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:10:15.34 ID:EwXxWZC30
>>226
PC版は無理でしょ、SteamでもEAでもない
完全にMSのみなんだから
232名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:12:24.41 ID:9C7hAm9I0
>>229
そりゃMSでしょ。
最初から別問題だっつってんじゃん(´・ω・`)お金出すとこが他にあってInsomniacが出したきゃ出すんじゃないの?
と言うか俺ゴキちゃんだと思われてるのかひょっとして
233名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:18:15.65 ID:bppCw5BC0
>>224
新作が出るとして、パブリッシャーを他に探し出せれば出せるだろうが、
この1作目がマルチになることは絶対に無理だぞ。

誰の金で作ったと思っているんだ?そんな簡単にマルチできる契約にサインするかww
234名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:20:32.92 ID:9C7hAm9I0
>>233
まあ普通に考えればそうなんだけどね
さんざっぱら完全版商法されまくった箱○ですらAC6とかデッドラ1なんかは他機種で出てないし
235名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:21:38.46 ID:u3xXKE8BO
>>232
> と言うか俺ゴキちゃんだと思われてるのかひょっとして

この文句を頻繁に見るけど
やっぱ対処マニュアルとかあるの?
236名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:25:17.10 ID:Wx7/oY1V0
最強次世代機PS4にはオメガクインテットって神ゲが出るんだろウラヤマシイナア
237名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:27:48.13 ID:9C7hAm9I0
>>235
なんか文面がアレで勘違いされちゃったけど俺現行据え置き機箱○しか持ってないからね(´・ω・`)
最初にPS4とか言っちゃったのがまずかったね、ごめんね。
238名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:28:49.86 ID:W91SATEd0
この手のゲームはもういいよ
全部同じだしやる気にならない
239名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:32:17.89 ID:CVkKDFoA0
Microsoft Studios販売なのに
移植がどうとかいうからじゃね?
普通の頭してたらそうはならんだろ
そもそもMicrosoft Studios販売でマルチになったのあるのかと
240名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:32:58.36 ID:xNBOjLsV0
>>224
馬鹿かよ。
241名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:33:20.61 ID:FZkrw1Oo0
無双系をAzureでオン協力やってみたいな
兎に角XBOXのオンは未知の体験だよなタイタンで快適性は半端なく感じるし
242名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:34:20.28 ID:9C7hAm9I0
>>239
まあアレだ、そこを全然見てなかった俺が悪かったよ
IP権をInsomniacが所有してるってとこだけ印象に残ってたの。
俺が悪かったからもう流してくんねえかなこの話…
243名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:37:19.40 ID:rluPOPN00
>>214
ありがてぇありがてぇ
探してみるわ
244名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:37:21.98 ID:U9aQ6J3G0
JSRぽくてwktkしてきた
245名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:40:25.00 ID:bppCw5BC0
>>243
ちなみに間違っても「2」のほうを買っちゃ駄目だぜ?

2は素晴らしい箱庭を作ってそこで力尽きた出来そこないだから
フレと自由に街を駆け回りたいとか遊び方を自分で探せる人間じゃないと
面白さを見つけ出すのが困難なゲームなので、
1作目をちゃんと選ぶことを勧める。
246名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:42:11.02 ID:9C7hAm9I0
ライアク2は夜ミュータントでいっぱいになって身動き取れなくなったり
移動するオーブ追いかけるのがクソ面倒くさかったり
わかりやすい目標が軒並みつまらんのがなあ
ラストミッションもしんどかったね
247名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:46:37.11 ID:Bdq4vAql0
>>246
COOP前提の難易度が2、一人ではマジ辛いか所何か所もある。
248名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:55:43.05 ID:9C7hAm9I0
>>247
Coopしてないと取れないオーブもあったしな
アレ結局一個もとってねえけど普通に能力上がるだけなの?
249名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/09(金) 23:59:56.09 ID:m0g43QLV0
>>227
ゲームなんてものは単なる暇潰しにやるものだ馬鹿。
250名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:00:51.53 ID:RkFeDG/q0
>>214
あのパッケージが素晴らしいんじゃないか!
…ごめん嘘ついた
251名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:02:12.31 ID:rLN/WWTx0
>>238
どこが同じなんだ?w
君はどんなゲームなら買うのかな?
252名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:04:33.20 ID:8WqgvaMN0
>>249
なんでこの板に居るの?
253名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:11:38.68 ID:GmD9rYKd0
せっかく面白そうなゲームの情報でたのに
みんなソニーガーゴキブリガーインファマスガーで興味なさそうなのが悲しい
254名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:13:12.11 ID:ZV8s3kVL0
>>252
お前はアホか?
255名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:13:32.34 ID:8WqgvaMN0
興味持たないでクレクレ
256名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:14:40.64 ID:8WqgvaMN0
>>254
まともな反論もできない人ほどアホではないかなぁ
257名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:16:02.09 ID:9VR/Snsx0
>>253
去年のE3でティザートレイラー流したっきり全く続報なかったから覚えてない人のほうが多いんじゃないかな
コレも面白そうだけど個人的に箱一で一番気になってるのはQuantum Breakだわ
258名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:20:58.97 ID:vRqm4fsd0
興味はあるが害虫駆除の方が先だ。
259名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:29:29.60 ID:ZV8s3kVL0
>>256
例えばお前は漫画喫茶にいる人たちに「何でここにいるの?」と問い質すのか?
寝てる奴もいればオナニーしてる奴もいるだろうし、ネットやってる奴もいるだろうな。
もちろん漫画読んでる奴もいるだろう。
お前には思考能力の欠片もないのか?
260名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:32:20.91 ID:cAeKfn9W0
>>259
クエスチョンマーク連打してる奴にも「思考能力」なんてものが備わってるとは思えないのだがw
261名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:32:31.35 ID:GmD9rYKd0
ゲハだし優先度がゲームの話より煽りなのは仕方ないことなのか
262名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:32:42.37 ID:8WqgvaMN0
なんでスイッチ入っちゃったんだろこの子w
263名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:47:50.22 ID:DhRaQwYr0
ゲハは誰もゲームには興味無いよ

だって業界板であって、ゲームソフト板ではないからね
264名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:50:08.19 ID:ON90RO0g0
今明かされるゴキブリがゲームの話出来ない理由
265名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:55:36.90 ID:ZV8s3kVL0
認めなかったら敵対信者確定らしい。まさにゲハ脳。
266名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 00:59:50.43 ID:I30RhEOh0
ハードなんてソフトありきだろうに
267名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:02:25.20 ID:Uk2ljFTl0
馬鹿ゲー路線ポイんできたいしてるけど、外人向けTPSのレベルの高さも要求されそうだな

very easy モードを用意してくれるかな
268名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:07:24.57 ID:YKemKgjx0
既に何度も出てるがウォールランがあの速度ならグライドももうちょっとスピード感欲しいよな
269名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:08:04.74 ID:ON90RO0g0
>>265
誰も本気でゴキブリとは思ってねーよw
傷つけちゃったねごめんね(*´ω`*)
270名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:16:30.99 ID:ON90RO0g0
しかしこんなにアクションゲームやFPS にパルクールが標準装備されるようになってきて、ミラーズエッジ2は大丈夫なのだろうか
271名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:21:37.99 ID:bU8NgK+D0
うーん 面白そうなんだけどこんな感じで大統領リメイクとかしてほしかったなー
272名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:33:50.33 ID:rBmnXYAB0
>>270
主観だからまた違うんじゃない
273名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:44:22.61 ID:9VR/Snsx0
ミラーズエッジは主観視点での肉体操作に重心をおいてるから
この手のゲームとはまた趣が違うだろ
274名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:47:43.07 ID:KLAOtwk90
無駄にリアルな頭身のキャラ使うからアニメでもありえないぐらい
無茶な動きしてる違和感がヤバイのとやること結局デッドラみたいな感じで
ジェットセットラジオみたいな世界観だけ浮いてるな
275名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 01:53:02.40 ID:zTbm/qLu0
おおお、面白そう。
だけどグラ落とせば360でも出来そうだな・・・
もっと、こう、次世代丸出しなゲームを作ってくれよw
276名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:07:45.86 ID:6NR6N8W80
独占ソフト全部クレクレ♪
ただし一本も買いません♪
出した企業は糞馬鹿だ♪
277名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:25:47.22 ID:IhSselIl0
ライアクライアクうるせーぞ!
幻聴聴こえてた頃の悪夢思い出すわ…
278名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:26:39.39 ID:uiDNo6DU0
デモヤマダー
279名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:34:14.40 ID:dmFGUj+n0
>>1
インソムニアックきたー!
ラチェクラ好きだからXBOXOENごと買うぜ!
280名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:45:30.75 ID:dmFGUj+n0
例のリークってこれ>>1かな?

SCE社員のリークっぽい情報を保管するスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1399477076/

131 :It's@名無しさん:2014/04/28(月) 23:12:30.40 返信 tw しおり
E3前後で、急に新規IPが叩かれるよ
何故なら、元SCEA…他社ハード…見た目当社販売のアレっぽい
アレのファンは素直に応援してあげよう

このへんはわりと近いうちに分かるかな
281名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:48:10.79 ID:UGVYWP3h0
>>191
ゴキブリ死ねよ
282名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:52:07.51 ID:UGVYWP3h0
>>280
どう考えてもこれだろwww
283名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:52:08.47 ID:rdCM0iwV0
>>280
このゲームに去年から既に発表されてんだけど
リークもくそも無いだろ
284名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:53:06.16 ID:u1U9lBeN0
ライアクは車運ぶトレーラー設置して空の彼方に飛んでくNPCの車をただ眺めてるだけでも
楽しかったし、レースで真っ当に勝負しないでありとあらゆる手を尽くして妨害工作の末全車
リタイアさせるのも最高に楽しかった
285名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:56:18.85 ID:rdCM0iwV0
しかもInsomniac Gamesは元SCEAでもなんでもないサードなのにな
286名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:57:29.07 ID:VaKChIu00
やっぱ建てマルチじゃなくて、次世代機専用タイトルだとグラフィックも良くなるな
287名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:58:52.55 ID:dmFGUj+n0
>>282,>>283
それもそうか
じゃあ多分もう一つのリーク書き込みと合わせると、
元サンタモニカ人がサンタモニカのアレみたいな〜ってヤツの方かも
GOWみたいなのがOEN独占で出て来るのかな?
288名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 02:59:39.98 ID:6DBBBrzZ0
思った以上にトレイラーのテイスト通りのゲーム画面で安心したわ
289名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:00:15.51 ID:rdCM0iwV0
恥ずかしいやつだなこいつ
290名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:00:47.17 ID:Yx20RGII0
ONEぐらい中学生レベルの単語だぜ・・・
291名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:01:03.33 ID:dmFGUj+n0
じゃあ>>1とは別に何か出て来るのかな

【リーク】元SCEAのクリエイターが他社ハードにソフト提供
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1398696470/

138 :名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [] :2014/04/23(水) 16:01:55.44 ID:eYxA9ftFO [携帯]
上田が抜けてもトリコ待ってるPSWのおともだちにとっては、どうと言う事ないよね

E3で発表される元サンタモニカの某ディレクターのゲームがPSじゃ遊べなくても、裏切り者だし、PSで出ないのは糞ゲーだから問題ないよね

って宇宙人が言ってた

あと、某ソフト発売前後にJS追い出されるらしいPも裏切り者リストに追加かな?


131 :It's@名無しさん [sage] :2014/04/28(月) 23:12:30.40
E3前後で、急に新規IPが叩かれるよ
何故なら、元SCEA…他社ハード…見た目当社販売のアレっぽい
アレのファンは素直に応援してあげよう
292名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:02:30.57 ID:dmFGUj+n0
>>290
スマホのフリック入力苦手なんだよな
多少の誤記は気にするな
293名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:03:29.75 ID:rdCM0iwV0
恥の上塗りとはまさにこのことだね
294名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:04:08.26 ID:dmFGUj+n0
>>293
まあ話題逸らししたいのはわかったから
295名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:04:49.62 ID:rdCM0iwV0
わざわざ反応するってことは自覚があったようだ
296名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:04:54.98 ID:u1U9lBeN0
フリックどうこうより入力順で既に間違ってるじゃないの
297名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:04:56.28 ID:3U8gtMVV0
>>291
あーそういえばこれもあるのか
元サンタモニカが云々のやつ
298名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:06:35.83 ID:Yx20RGII0
フリック入力でもEとNの位置違うから
単純にスペル間違えたって言えばいいのに
299名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:06:46.27 ID:rdCM0iwV0
ゲハのバカが自分で向こうに書いて、こっちにもってきてるだけっていうね
名前欄の自分を消し忘れてコピペしたバカもいたしな
300名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:07:36.02 ID:dmFGUj+n0
予測変換にOENが出てきたって言った方が正しいか
どこで使ったんだろう
301名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:09:13.01 ID:8U8JdOBQ0
ところでXbox Oneのコントローラのドライバはいつ頃来るんだ?
302名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:13:09.50 ID:2uTwwCOU0
>>299
宇宙人のはゲハの書き込みだが
トリコの内情の的中以外に、
SCE退職組が会社立ち上げる前にそのこと書いてたり、
フリープレイの一部ハード終了やアーケードアーカイブス?なんかもかなり前にリークして当ててる気がする
303名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:15:34.27 ID:dD/U5kZz0
>>287
アンチャ風だろうな。個人的には、全然いらないが。
もうちょっと世界観をブラッシュアップしたものなら嬉しい。
304名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:16:34.01 ID:Yx20RGII0
このゲーム見て思ったのはなんでセガがJSRを発展させて
先にこういうの作れなかったんだって思う
やっぱ日本のゲーム市場は挑戦的になれないんだなぁって思う
305名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:30:16.80 ID:dD/U5kZz0
日本は、客質が悪いからな。
どう変わるかは需要次第だからな。だから日本は、コノザマになった。
306名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:32:55.17 ID:A/BTe4Pg0
セガは背がのキャラクターがカートに乗ってレースするゲームを
PS3とWiiUで6000円くらいで出すらしいぞ
箱○ではでない
こりゃあ箱○ユーザーは悔しがるだろうな(棒読み)
307名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:35:41.13 ID:4AO3l3xr0
ライアクにJSRが加わった感じだなw
ただ雑魚にももうちょい色とかの差別化がほしいな
ゾンビならいろんな種類の服とか髪とか体型で見栄えがよくなるもんだし
308名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:41:07.82 ID:rcQntwFv0
>>306
箱○の海外版持ってるけど、あれ、何年前のゲームだと思ってるんだよ
309名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 03:47:05.71 ID:u0W9s9Go0
>>304
今のセガって龍しか浮かばないな
昔の良かった面影は無く
良さげなソフトは海の向こうからやってくるな
310名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 05:38:29.29 ID:BLIzv44/0
大味
311名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 05:42:31.15 ID:YXYfby2E0
古いけどブルースティンガー思い出すけど、聞けばJSRみたいでSR4並の平穏さもみたいな
もんでメイヘムが続くシューターみたいなかんじかもな
スコアシステム積めてやってるとそれこそ昔のインソムニアックぽいんかもな
312名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:02:39.43 ID:1mcqGj3W0
IGN いかにしてサンセットオーバードライブはXboxOne独占になったか
http://www.ign.com/articles/2014/05/09/how-sunset-overdrive-became-an-xbox-one-exclusive

IP自体はインソムニアックが所有しているので、ヒットすれば次作以降は普通にマルチ化です。
313名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:13:24.75 ID:xWPAs1560
カンゼンバンカンゼンバンの亜種?
ジサクハマルチジサクハマルチ
314名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:14:17.82 ID:7b8lnlQ50
また出るかどうかもわからん3、4年後の続編マルチを待ち望むのか、彼等は
修行僧かなんか?
315名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:15:11.25 ID:3cqfZxLw0
最近の流行りは次回作はマルチですか。
良かったな。次回作は1年後?今作遊んでる間、動画でも見ながら待ってれば。
316名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:16:53.04 ID:1mcqGj3W0
PS4の方が普及してるんだから、金が欲しけりゃそうなるのは当たり前なんで。
ソニーみたいにIPを開発会社に与えないやり方しないと、シリーズずっと負けハードに
独占なんて無理。
317名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:18:39.85 ID:YXYfby2E0
一見なにこれってグラなんだけど目が慣れると楽しそうだろ
カンゼンバンの目も慣れたかw
318名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:19:07.39 ID:7b8lnlQ50
続編でることよりも出るまでソニーが生存してるかをお祈りしたらエエんちゃう?
319名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:19:28.09 ID:4lZg2vgl0
続編待てるのが凄いな
俺は初代から楽しませてもらうわ
勿論面白けりゃ続編も楽しむ
320名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:19:51.74 ID:6DBBBrzZ0
>>312
ゴキブリの残飯主義がまた始まった
321名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:35:26.77 ID:IhSselIl0
面白いゲームはたくさんの人が遊べるようにマルチ化されるのは良い事だ
将来マルチ化された時のためにも、意味不明なネガキャンはやめてね
322名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:41:27.76 ID:BLIzv44/0
日本の場合は2chで騒いで全く買わないこと自体がネガキャンだもんな
タイタンフォールなんてあれだ騒いで累計1万1千本
笑っちゃった
323名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:43:33.45 ID:xWPAs1560
PC版の存在は忘れているらしい。
324名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:50:06.63 ID:IhSselIl0
>>323
遊んでないのに大味って書いちゃうような子なんで許してやってよ
325名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:50:47.99 ID:6DBBBrzZ0
洋ゲー相手に、一生懸命「コクナイコクナイィ〜」www
326名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:54:21.56 ID:4lZg2vgl0
朝からタイタンフォール楽しんでます
327名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 06:54:59.35 ID:BLIzv44/0
ほら、買わないからそんなこと言って逃げる(-.-)y-~
328名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:00:31.69 ID:lxrpsl7/0
デッドライジングはマルチにして失敗
また独占に戻るって事になったけどなw
329名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:06:36.80 ID:4lZg2vgl0
いやー、まだやり始めて数時間だけど面白いわ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5051335.jpg
330名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:18:33.93 ID:6DBBBrzZ0
>>327
洋ゲー相手に、一生懸命「コクナイコクナイィ〜」www
331名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:21:30.84 ID:657Cf6CJ0
クソゲーに決まってるから興味ないしどうでもいいけど次回作はPS4に出すべき

最近の李さんこればっかり。サードに信頼リストくらい作ってみせなよ
332名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:28:10.53 ID:LWqudQ1n0
Oneはコンスタントに新規の大作IPを楽しめるのが良いね。
偶にタイトル発表されても完全版orパンツゲーのPS4はまだ買う理由が見当たらないわ。
333名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:40:10.22 ID:YZ8KAIVj0
>>14
俺もそれは思った

だがオーブ探しなどはなさそう
しょぼん
334名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:47:59.81 ID:YZ8KAIVj0
>>72
2はアレだったが、新作は期待してる

とりあえず、ムササビは絶対廃止してほしい
ジャンプが刺し身のツマになっちまった
335名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 07:49:29.31 ID:YZ8KAIVj0
>>103
ライアク方式じゃないの?
336名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:15:22.86 ID:A6VDUVOo0
我々ゲーマーはもう720Pのゲームはやりたくないんです
337名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:18:55.56 ID:WoDhrn5r0
失笑
338名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:21:14.12 ID:O5dRzdq9i
むしろマニアなら480Pでも
遊んでそうだな
339名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:26:47.75 ID:A6VDUVOo0
720Pのゲームはもう買う気すら起こらない
2000円以下なら考える
340名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:32:51.62 ID:O5dRzdq9i
むしろ2000円以下のゲームだけ遊べば
深いこと考えなくてよさそうだ
そうするがいい
341名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:38:06.12 ID:gHDQVehs0
>>50
お前が面白いと思うゲームってどんなの?
因みにGTAもこれと変わらんからな
342名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:39:34.98 ID:gHDQVehs0
>>69
それはソニーに言えや
343名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 09:42:17.95 ID:xWPAs1560
720Pのゲームはやりたくない、と言うのなら、XBone独占タイトルのスレには用はないのでは?
何故いちいち、XBone独占タイトルの事を話題にしてるスレをひらいて、更には書き込みまでしてんの?
そういう言行不一致さが、嫌われる理由だっていつになったら理解するの?
おまえ、周りから疎まれてるの気付いてないの?
344名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:07:41.72 ID:RLb+SiTR0
>>331
>クソゲーに決まってるから興味ないしどうでもいいけど次回作はPS4に出すべき
ゴキはいつもこんなこと言ってるだろ
345名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:17:18.40 ID:m71vgxmt0
資金がないプラットフォーマーって辛いね
346名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:29:26.76 ID:ei0XUnKl0
PS4に誇れるのは解像度だけだから五月蠅いだけ。
普及してる液晶TV大半がセミHD(720P)までしか表示できないからね・・・・・・
347名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:36:44.84 ID:BywV1UfK0
スレと関係ないが
インファマスとライアクが比較されてるけど
インファマスが初出の時ってプロトタイプと比較されてなかったか
348名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:42:58.09 ID:m71vgxmt0
最初からすんなり1080pが出せないXbox Oneの設計もアホだけどな。
まぁそう遠くない内に開発こなれて、カーマックの言うようにPS4程度のパフォーマンスは出ると思うけど。
349名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:44:22.10 ID:JmdvZA880
>>346
しかも最近のレグザなんか32インチくらいの大きさなら
同じ32インチの他社フルハイビジョンより鮮明な画像を実現できるらしいな
画像エンジン(映像エンジン)がすごく進化したらしい
350名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:53:14.94 ID:grzr8BR60
極貧会社のゲーム機PS4って何で面白いソフト出ないの?
351名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 10:57:44.35 ID:ei0XUnKl0
>>348
PS4でさえ既にローエンドグラボ程度、加えてスペック性能出すと熱暴走するので出来ない(スクエニ開発者談)
性能重視ならPC買えで終わる話、スチーム普及でPCゲー販売数激増したし
352名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:42:19.47 ID:UGVYWP3h0
>>312
ゴキブリ哀れすぎだろwww
クレクレのために生きてるのかよ
ヘイローの時はバンジーボロクソに叩いていたのにマルチになった途端バンジー誉めすぎで気持ち悪いんだよ
353名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:43:17.69 ID:KtanyVhs0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑   ↑ ↑ ↑
354名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:43:43.49 ID:KtanyVhs0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1387003319/235
  ↑ ↑ ↑   ↑ ↑ ↑
355名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 11:44:52.35 ID:4792/bbl0
ほんとPS4は独占タイトルでねーな


…ああ、ガラパゴスパンツがあったか
356名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:04:30.23 ID:ZlyBnfpu0
パブリッシャーがMSな時点であきらめろよゴキブ李
357名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:09:21.29 ID:wndbQ9/p0
チカニシ乙!
こっちにはパンツアニメゲーがあるから問題ないというのに!
358名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 12:38:48.57 ID:WoDhrn5r0
今日、公開みたいだし見て来たら良いのにさ。パンツアニメ映画
http://youtu.be/I9Tzb86SO5Q
359名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 13:09:22.10 ID:8WqgvaMN0
>>336
マジかよ
ゴキちゃんご自慢のキルゾーンとか出来ないじゃんw
360名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 14:38:19.28 ID:lxrpsl7/0
720pやりたくないならPS3もVitaも売ったという事だなw
361名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:03:55.96 ID:A6VDUVOo0
720Pのクソグラで据え置きやる気しないわ
なんせ1080Pの半分以下の解像度しかないからな
362名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:05:52.72 ID:LWqudQ1n0
横解像度が半分のゲームがどうしたって?
363名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:09:02.99 ID:m71vgxmt0
開発こなれてるだろうし、最近の他のタイトルと同じで900pくらいは出るんじゃないの?
364名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:16:03.62 ID:A6VDUVOo0
幼稚ゲーで国内のカジュアル層に媚びていたら海外ユーザーに見限られ国内はスマホに客を取られ
365名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:20:12.84 ID:A6VDUVOo0
大画面派だから720Pのクソグラだと粗すぎるんだわ
お前らみたいに安物の小型バチモンHDモニタしかないなら720Pで十分かもな
366名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:21:17.61 ID:LWqudQ1n0
うわ、こいつ任天堂スレと間違えてコピペしたんじゃね?
367名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:22:00.68 ID:KBB/Obp40
大画面でも頭悪けりゃパとバの区別付かないんだな
368名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:31:22.49 ID:A6VDUVOo0
VITAで書き込んでるから慣れなくて誤爆したスマン
369名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:36:27.92 ID:PGTzWQrs0
>>365みたいな奴はPC一択で家庭用ハードなんて論外な筈なのに、
何で家庭用ハードに固執するの??
Steamやればいいじゃん
370名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:40:40.81 ID:wKwpODsI0
371名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:43:31.82 ID:qAAWoURQ0
動画見るとやっぱ面白そうだな
箱独占だしマルチも超快適azureなら買わない理由は無いわ
372名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:44:42.23 ID:M7A843aM0
というか動画見てJSRをやりたくなった
セガ、はよ
373名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:48:58.90 ID:A6VDUVOo0
消費電力の馬鹿高いゲーム用のPCなんか買うわけないだろ
同じグラボでもPCよりゲーム専用機の方がパフォーマンス高いしな
374名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:50:54.49 ID:4lZg2vgl0
え?PCでゲームしないの?
375名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:56:09.01 ID:wKwpODsI0
>>308
初回特典のコードまだ付いてたわw
日本版の半額程度でアウトランコース付き

SODはプレイ動画見たらめっちゃ面白そうやんけ
http://youtu.be/CQ9FXIloYb8
376名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:58:05.09 ID:dkSKIBS80
補助電源不要のVGAぐらいならそこまで電気食わないよ
377名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:58:46.82 ID:dkSKIBS80
SODって略すなw
378名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 16:59:26.98 ID:4lZg2vgl0
State of Decayかと思うよなw
379名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:02:03.56 ID:wKwpODsI0
>>348
来年辺りの開発環境から劇的に変わりそう。箱1は大半が960pだから実質それほど差がないんだけど。
http://bgr.com/2014/04/07/xbox-one-directx-12-update/

PS4の1080pもFHDかどうかは怪しい。スケーリングでテクスチャがボヤけるのを指摘されている。
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-thief-next-gen-face-off
380名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:02:44.65 ID:E4uybZpR0
>>375
その略しかたやめれwwww

どこのAVメーカーだよw
381名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:03:07.55 ID:IhSselIl0
スーパーオキシドディスムターゼかと思うよなw
382名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:06:52.04 ID:E4uybZpR0
見栄だけのための1080pに固執されるより
おれはもっと60fpsにこだわった作品を増やして欲しい。

そのために720pになったとしても構わない。
360時代同様の720pだったとしてもオブジェの密度が
圧倒的に違うんだから違いぐらい見ればわかる。

馬鹿のカタログスペックで騙すだけのFUDに踊らされてないで
純粋に良いゲームつくることに専念してもらいたいね。
383名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:07:49.76 ID:Rq+zChzu0
これヘッドショットしたときとか首の断面でてない?
ポップな世界観なのにグロ表現は、国内版のギアーズとかよりエグいような。

ローカライズ大変そうだ。日本ででるなら頑張って下さい。
個人的にはグロ表現苦手なんで、国内向けにマイルドになってると嬉しいけど。
384名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:08:52.73 ID:bU8NgK+D0
解像度は大事だけどゲーム中気になることってあんまり無いからなぁ
別に720pでも安定さえしてれば構わない、と常日頃思ってるけど
こういう事言うとファンボーイがまた変なこと言ってくるしなぁ
385名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:09:55.63 ID:wKwpODsI0
ああ、たしかにSODっていうとアレだね^ ^
386名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:13:22.58 ID:wKwpODsI0
>>382
Forza5は1080p、60fpsだったでしょ。PS4でこのスペックのレースゲーは無理じゃないかな?
次世代機だとムービーもグレードが上がるんだなぁとボーッと眺めてたら、運転席のドアが開いてそのままコースへ出て脱糞ものだったよ。
実機上だとグラが実写みたいだった。
387名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:33:58.02 ID:8WqgvaMN0
>>383
それCGトレイラーでしょ
388名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:35:06.15 ID:IhSselIl0
まぁ、あいつらエナジードリンクの塊だからなー
389名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:38:03.67 ID:fZTf7ASj0
とりあえず
FPS枠はタイタンフォールだろ
ACT枠はデッドラ3
TPS枠はサンセットオーバードライブ
ミステリーADV枠はD4
3DSTGでクリドラ
歴史枠でRYSE
レース枠でFORZA
環境ゲー枠でZOO
と、今でもこれだけ遊びたいソフトあるわ
いや困った困ったw
390名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:40:26.74 ID:A6VDUVOo0
720pでいいから60fpsでやりたいとか君達は志が低いな
クソハード信者らしく最初から1080p60fpsは最初から諦めてんだな
391名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:41:55.57 ID:bU8NgK+D0
できるに越したことはないけどやってる最中気にならないってだけの話よ
要はただ単に面白いゲームがやりたいだけでグラと面白さは直結しないってだけの話
ただそれだけ
392名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:44:15.11 ID:GYb3SI3/0
960x1080のキルゾネを持ち上げてたくせに志とかアホですか
393名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:45:57.95 ID:jBxVhqxg0
すっかりしおらしくなってしまったな
PS360時代のレッカの如き勢いはどうなったのか
394名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:46:04.67 ID:A6VDUVOo0
ゲームにグラは関係ないと言い続けてきた任天堂はすっかり落ちぶれたよな
つまりゲームにグラは重要だという事なんだわ
395名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:46:38.17 ID:fZTf7ASj0
もう高画質で遊びたいならPCでやるよw
PS4には魅力的なソフトが無さ過ぎる
396名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:51:45.61 ID:bU8NgK+D0
まぁとにかくPS4はまずはタイトル増やすことだよ
いつまでもBF4専用機ってわけでもいかんでしょ
397名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:52:23.43 ID:3JNrYod40
倒産寸前で逆ザヤPS4出して、倒産を早めてしまったなwww
398名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:53:37.67 ID:A6VDUVOo0
PCではSCEのゲームは遊べないじゃないか
デモンズソウル2が出たらダクソの方がすげーとか言い出すのか
399名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:55:25.61 ID:bU8NgK+D0
デモンズ2がPS4専用ということが確定してから言いなよ
400名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:55:39.15 ID:IhSselIl0
>>392
それは禁句
401名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:56:09.02 ID:m71vgxmt0
この世代、1080pでガチ60fpsってForza5しかないじゃんね。
402名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:56:39.47 ID:GeHV/zTa0
SCEのゲームクソゲーじゃんインファマスとか
403名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:57:11.13 ID:8WqgvaMN0
>>394
VITA(ボソッ)
404名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:58:38.71 ID:IhSselIl0
早くノーティの新作出してほしいわ
せっかくのPS4が台無し
クリア済みゲームの移植とかどうでもいいんで…
405名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 17:59:27.49 ID:bU8NgK+D0
解像度さえあれば満足なんだから移植だって大歓迎なんじゃないの?
406名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:01:59.20 ID:qL8NMB/t0
自ら資金稼いでいるのかなNaughty Dog
407名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:05:19.02 ID:PGTzWQrs0
ノーティは主要メンバーが次々抜けちゃって求人に忙しいのでは
408名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:07:26.98 ID:qL8NMB/t0
しかし人員居ないとなると、仕事量増えて大変そうだね。
409名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:10:27.36 ID:4GJlXUN+0
こんなトゥーンタッチのゲームで解像度とか言われても
大量のオブジェクトが同時にグリグリ動くと言うのはfpsの維持の方が重要
ライアクでもデッドラでもJSRFでもそことても重要
410名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:12:56.49 ID:IhSselIl0
411名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:13:14.67 ID:dkSKIBS80
アクションはピクセル数える暇なんて無いもんな
米粒みたいな敵を狙うスナイパーFPSならまだしも
412名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:14:18.72 ID:8WqgvaMN0
>>410
次世代機は植物にハリボテ感が無くていいなぁ〜
413名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:14:38.74 ID:dkSKIBS80
充分どころか出来すぎだよw
て言うかよく見るとショベルカーの腕に寄生してんだな
414名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:15:48.05 ID:3IVFMNAC0
>>1
武器もアクションも豊富で可なりおもしろそうじゃん
9月にOneでるけど、こいつはいつローカライズされるのかな?MSKKさん???
415名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:20:52.67 ID:8WqgvaMN0
>>414
ファーストだし既に公式サイトあるし早めに出そうな気がする
416名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:22:03.18 ID:IhSselIl0
417名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 18:24:30.75 ID:dkSKIBS80
LAから6月9日からはじまって、シアトルで8月30日までツアーやるみたいよ
418名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:43:35.78 ID:qL8NMB/t0
>>416
アレ?ガリガリ君ソーダ(棒)風なキーホルダー付けているかな?
419名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:46:03.47 ID:CUtCpIZo0
ジェットセットラジオのTPSにしか見えん
420名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:52:27.27 ID:sPA7UMGt0
震えるぞハート!
421名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 19:54:57.16 ID:pBd96mWK0
サンセットイエローオーバードライブ!
422名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:13:02.41 ID:qL8NMB/t0
まっ、開発チームはジェットセットラジオ好きだし そんなJSRF風になるさ
423名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:13:06.36 ID:TLyeTOHi0
夕焼色の波紋疾走!
424名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:37:49.56 ID:4Ls8Voi90
>>158
バンカズはレア社や、ここはラチェクラやでラチェクラ。
425名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:38:48.32 ID:4Ls8Voi90
>>173
ラチェクラやなくてバンカズや。
426名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:50:09.78 ID:60ZG+mip0
やっぱ面白い独占ソフトってのは大事だよね!
427名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:54:37.33 ID:4Ls8Voi90
>>135
それってサンタモニカの人じゃなかった?
428名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 20:58:01.96 ID:s9y7NY/f0
壁走りにJSRみたいなラインアクション(R&Kにもあったが)
後はワイヤーフックとジェットパック

和メーカーはよ
429名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:01:55.92 ID:TLyeTOHi0
MSが金出して日本人が作る箱庭アクションてのも見てみたいけどねぇ・・・
430名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:08:19.54 ID:Fqx0o6p50
略して竿ライブかw
431名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:10:46.25 ID:4Ls8Voi90
サンバやろ。
432名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:12:49.26 ID:YDTZOaSn0
>>429
MSが金だしたところで、ちゃんと作れる国内デベがほとんどない事実。
433名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:14:13.20 ID:dkSKIBS80
ドラゴンズドグマ・・・
434名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:15:09.84 ID:rcQntwFv0
国内でまともな箱庭作れるのってカプコンぐらいだよね
GTAのローカライズで結構ノウハウ吸収できたのかね
435名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:15:20.86 ID:4lZg2vgl0
ドグマはアクションだけ良かった
436名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:19:27.41 ID:/62xJvq10
ロスコロ2はよ
437名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:19:53.20 ID:/62xJvq10
ロスコロ2はよ
438名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:20:45.78 ID:/62xJvq10
連投すまぬ…
439名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:21:28.90 ID:4Ls8Voi90
ローカライズでノウハウ吸収できたらサイフロやスパイクは(ry
440名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:22:33.23 ID:2GnSANEW0
トニーホークみたいにエア中にアピールとか挑発できたら更にイイね
441名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:23:23.09 ID:J71H045u0
サンセットオーバードライブ
サン オ バ
オバサン

叔母さん楽しみだわ〜
442名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:32:15.43 ID:lxrpsl7/0
JSRみたいなゲームと評価されるぐらい似たようなゲームがあまり無いんだな
好みはどうあれこういうゲームの選択肢があっても良いと思う
443名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:34:35.38 ID:8WqgvaMN0
JSRは今になってオマージュ作が色々出てきたな
https://www.kickstarter.com/projects/midgarstudio/hover-revolt-of-gamers
444名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:39:56.55 ID:m71vgxmt0
>>443
なんだこれ、メチャクチャ面白そうじゃん。
つうか、初代JSRは3Dアクションで一番面白いと思う。JSRFは操作感がライトになりすぎてダメ。
445名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 21:49:21.86 ID:qL8NMB/t0
元開発者の人、参加しているのか
446名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:27:19.91 ID:MJ4QukbX0
xbox one爆売れ不可避
447名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 22:49:26.16 ID:YYa/rQHX0
変にPCや360にマルチ出すより OENだけに特化させた作りにすりゃ
こういうのもやれるんだね パーティクルの量ヤバイな

HALOも楽しみ まぁ見た目的な意味でね 中身はあんま期待しない
448名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:18:56.02 ID:MJ4QukbX0
やっぱ独占に力入れてるのはxbox oneだよな
面白い独占ソフトがどんどん出て日本でも普及してほしい
もはや日本で据え置きハードを買う人々はコアなユーザーのみ
だからこそ今世代は豊作揃いで据え置き買うなら両機種どっちもというくらいになってほしい
449名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/10(土) 23:46:39.28 ID:14C2W4JA0
ソニーは、独占に力を入れなかったのではなく、“入れる力がもう残ってない”。
450名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 00:05:02.84 ID:O578d42w0
http://m.youtube.com/watch?v=VfFU9u3XXww
まあこれも参考になるのかね
451名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:35:00.38 ID:SuN276HY0
金あるところの独占タイトルは一味違うな
Quantum Breakも期待したい
452名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 01:44:14.06 ID:/MOzumip0
ケイブシューのない箱になんか興味ないと思ってたが
なかなかおもしろそうだな
ほかのソフト次第では買ってしまいそうだ
453名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:13:56.00 ID:cJ80/JMZ0
>>451
え?
454名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:30:57.76 ID:4vn8G0gS0
JSRF思い出すw
爽快感ありそうだね
455名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:36:18.91 ID:zymA84sG0
>>453はサイコブレイクあたりと勘違いした説を提唱したい
456名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:47:33.63 ID:aP0/Trql0
Quantum Breakも楽しみだね
457名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 02:54:01.68 ID:FTKxEff+0
>>10>>23>>34>>118
インファマスは劣化ライオットアクトだもん
プレステだけで育っちゃった奴は可哀相だね

XboxユーザーがHALO、ギアーズ、Forzaって遊んできたのに
キルゾーンにレジスタンスにモーターストーム、GTでしょ(笑)
どんだけクソゲー掴まされてんだよw
458名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 03:29:44.45 ID:SNXp9BRe0
>>449
独占ソフトやデータセンターじゃなくて、よそのネガキャンに力入れてるんだろ。
傘下スタジオもネガキャンばっかでソフト作らなくても、おとがめなしみたいだし。
459名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:26:11.07 ID:jl4JfYJg0
タイトルだけ見てTDUタイプか?と胸踊らせてスレ開いたら
ライオットアクトタイプじゃねえかふざけるな
460名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:32:47.87 ID:LPxc+ZT70
>>459
TDUって何の略?テストドライブ?
461名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 04:34:16.17 ID:CilpbR9r0
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、” ゙)(__人__)”  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、(“二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
462名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 05:09:55.10 ID:ZKwx1yFV0
ライアク3までの繋ぎかな?
ぱっと見面白そうだけどそこまで期待してない
463名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 05:21:11.72 ID:de8MaoTk0
>>453
Alan Wake作ったとこの最新作な
http://doope.jp/2013/1130886.html
464名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 06:09:50.06 ID:j8hvfuZq0
確かに言われてみれば、オープンワールド系ドライブゲーぽいゲームタイトルではある
465名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 06:26:08.18 ID:laML27iW0
これでここまで喜ぶなら
6月にはとんでもない事になるよ
お馴染みのタイトルから、新規のAAAAAタイトルまであるからね
466名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 06:40:50.17 ID:maTxbssp0
ライアク3がロゴチラ見せ状態のまま正式発表されてない理由の一つではあると思う
467名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 08:22:05.73 ID:3uldYg7Z0
オープンワールド系のドライブゲームなら、すでにForzaHorizonの続編があるではないか。
468名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 10:14:16.47 ID:M4ZHKl3D0
ドライブゲームはETS2が最強だけどな
469名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 10:19:27.34 ID:Dxfyzteg0
個人的にはつまらなそうだけどゲハは高評価なんだな
470名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 10:54:12.62 ID:Xsk9D+cT0
トレーラーだけじゃなく、普通のトラックも運転したかった
471名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 10:56:32.83 ID:FoeBkmwn0
PS4の新作の話になると噂ばかりになるのはなんで?
472名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:34:37.42 ID:VyQmMkh90
噂にしとかないと本当に出さなきゃいけなくなるだろ
473名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:41:23.47 ID:maTxbssp0
レジスタンスや直近のラチェクラが低迷気味だったからスタジオ復活が期待されてる
触ってみるまで分からん部分もあるが、そういう意味では好意的に受け止められてるね
474名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 11:48:20.76 ID:FoeBkmwn0
>>472
タイタンフォールの次回作はマルチも可能(出るとは言ってない)とか凄い食いつき良いんだから絶対出すって言えばいいのにな
プレイヤーの望んでるのはそう言う確約だろ
最近それすら反故にされてる事例も有ったけどさ
475名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:03:47.97 ID:OXTDl3J20
>>474
なんだ、ソニーのクラウド負担に目途でもついたのか?それともEAが自分でやるとか?

どっちもしばらくしたら、好評につき終了しそうなのが悩みの種だがw
476名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:08:08.97 ID:sZdl2eDV0
TitanはAzureサーバーがどんなものかテストケースになったから、それよりヘッポコな
サーバーだと海外ではむちゃくちゃ叩かれると思うが、EAやSCEが同等の環境を提供できるのかねぇ。
477名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:15:31.65 ID:tD8JEoYF0
PSNで満足できる連中が今更ネット環境で文句なんか付けないだろ
478名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:30:36.76 ID:aT6p93vT0
>>477
他にもっと良い物があると知らなければ与えられたモノで満足してしまうだろうからね
豚的幸福ってやつだね
479名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:30:47.99 ID:0L2QGJgF0
>>469
ゲハだけじゃなくてNeogafはじめ海外コミュニティでも軒並み好感触だよ
480名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:39:55.10 ID:QQ2ZcPqH0
>>463
そう言えばそこの新作以前ちょい見せしてたグラを更にアップさせたみたいなリークあったな
サンセットもプレイ動画は古いビルドで900pらしいけど1080pになるとか
481名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:43:37.90 ID:fIVJhRu60
>>476
パブのEAはPS4にも出したい的なことを言ったけど
デベのrespawnが「SCEに相談したときVITAに出したら?って言われたんだけどwww」と実状を暴露
かなりの温度差がある様子
482名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 12:49:45.55 ID:maTxbssp0
Respawnも最初は交渉の話を簡潔に書いていただけだったし、EA共々デマ流されるまでは無難な言い方していたけどね
483名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 13:31:36.69 ID:yOeAB/P+0
何これ洋ゲー版無双?
484名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:08:09.45 ID:maTxbssp0
地上でボケっと止まっていると死ねるタイプのパルクールものだよ
485名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 14:22:40.30 ID:HT2zT0a30
動画見た限りじゃ、ガチってほど厳しいわけでもなく無双よりはぬるくないほどよい感じに見える
486名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 19:07:06.21 ID:a74g41pN0
攻撃は防御って感じのゲームらしいぞ
このメーカーが銃を強く表現するのはめずらしいとか
487名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:16:35.09 ID:OixQBuEN0
爽快感も無双ほどはないみたいね
488名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:24:33.08 ID:QCc8xWOR0
まあまあ面白そうじゃん でも7kくらいするんだろこれ
本体といっしょに買ったら6万近くなると考えるといらねーな
国内じゃ規制でさらに酷くなるだろうし
489名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:26:09.32 ID:Xsk9D+cT0
ソフト代も出せないとか
現行機でもたいして買わずにセール待ちか
490名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:39:37.83 ID:eplT0pGS0
2作目はPS4とマルチになってグラがショボクなったりカクカクになったりしそう。
491名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 20:50:19.06 ID:0L2QGJgF0
>>488
こんなのばっかだからPS4が売れないんだなw
492名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:04:52.98 ID:QCc8xWOR0
>>489
出せないんじゃなくて出さない
>>491
PS4はもうすぐ3万だ、2年たてば2万で買える
まあ今のラインアップじゃ2万でも買わんが
493名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:06:18.79 ID:Xsk9D+cT0
棚に100本程度も並んでないだろ
PS3ソフトも
494名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 21:24:35.18 ID:HT2zT0a30
こういう輩がSCEを債務超過に陥れたんだなとしみじみ思う
495名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/11(日) 23:22:49.05 ID:3uldYg7Z0
PS4が値下げできるわけないだろ。
財務状況理解してんのか?
496名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 02:36:58.40 ID:ZQ/9cBA00
ラチェクラのとこか
497名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:13:44.83 ID:losZcF4m0
>>455
あのギアーズもどきと間違えたわwww
498名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:40:59.32 ID:fIWtGWjc0
これシリアスにしたセインツ4じゃね?
499名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:41:44.93 ID:WtXc5bi90
PV見た限りシリアスでもないと思うがw
500名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 12:46:29.43 ID:99zhK5mn0
Sunset Overdrive exclusive to Xbox One because Microsoft allowed Insomniac to own the rights to its creation
http://www.gamespot.com/articles/sunset-overdrive-exclusive-to-xbox-one-because-microsoft-allowed-insomniac-to-own-the-rights-to-its-creation/1100-6419558/
501名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:07:20.03 ID:SnccuCO40
>>500
これをもってSSODはPS4にも出る!とか言い出すバカが沸きそうだなw
502名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 13:27:36.55 ID:b4jj0zaW0
セインツから下品さを抜いた感じ
503名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:09:49.53 ID:ziBIF5SI0
>>491
まあ大絶賛してたインファマスもフルプライスではまず買わねーみたいだし
しょうがないかと
504名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 14:26:59.96 ID:9cpLqZtB0
>>501
Gearsも版権はEpicが持ち続けてたけど、
MSは毎年契約交渉してMSパブリッシュを維持し続けてたしね。
MSはサードの利益を考えつつ、Xbox独占にしているんだよ。
505名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 16:22:53.49 ID:QuSNL2BV0
>>372
JSRとmirror's edgeを足して二で割ったようなのをセガじゃないところが作ってるよ
音楽に長沼迎えて
506名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 16:27:10.36 ID:SnccuCO40
507名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:21:07.28 ID:GV9ud2RE0
帽子の敵がかわいい
>>443も楽しそうだね
セインツは無茶苦茶で楽しかったw
508名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 22:50:27.26 ID:Yckmvg1e0
箱一でライオットアクト出て欲しいな
509名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/12(月) 23:21:25.34 ID:ziBIF5SI0
続編出るよ
510名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 00:52:46.32 ID:HW3W3kgj0
一応予定はあるみたいね
one発売時にロゴ出たし
511名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 02:26:08.95 ID:dKhKptph0
ライオは1+「取引現場を襲撃せよ」とか「尾行してアジトを突き止めた後、殲滅せよ」みたいな
ミッションを入れる方向で作って欲しい
ストーリーは別にどうでもよくて、プレイにメリハリつけたり乗り物を活かすために必要だと思うわけで
2の方向は明らかに失敗だと思うわ
512名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 03:31:04.06 ID:owpy+l5d0
2の方向性が失敗ってのはユーザーMS共通で認識してることだし、その上で3を出す以上は軌道修正してくるんじゃね
513名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:17:56.10 ID:v/NpjMrZ0
「グラが凄いだろ」って「メーカーが」自慢するゲームより、こういう「おもしろそう」って「ユーザーが」思うゲームが出るのは嬉しいな
514名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:39:45.06 ID:SSh3Lj6s0
また武器は「銃」なゲームか。

北米のゲームは思考停止してないか?
515名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 09:44:05.30 ID:OvB+bxgN0
ゲームの舞台理解してるか?
近未来で銃器の存在しない、制限されたロケーション
SO4みたいに急に銃が使えなくなる無理のある辻褄あわせしなきゃ駄目か?
516名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 10:35:49.03 ID:HpcNcY2N0
>>515
あの設定も酷かったなあw
百歩譲って最初の惑星にいた生物には銃が効かない能力があったという事で納得するとしても、
どうしてそれ以降も剣や弓矢で戦い続けにゃならんのやら…ジェダイがライトセーバーを使うような設定でもあれば良かったんだが
517名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 10:36:10.81 ID:bDPsrmS40
>>514
お前がそういうゲームしか見てないからだろw
シミュもRTSもスポーツも、
その他諸々みんなあっちの市場が引っ張てんじゃんか
518名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 11:47:26.59 ID:jxpw8+vv0
今月のCGワールド
表表紙と裏表紙がD4なのな
中身ビニールで見れなくて残念
買う価値あるか思案中
519名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:28:35.01 ID:/RnwqZZI0
https://twitter.com/insomniacgames/statuses/465321357710864384

『Suset Overdrive』にCo-opオンラインモードが搭載されていることが明らかとなりました。

Insomniacの公式Twitterアカウントがファンからの質問に返答したことから明らかとなった情報で、Co-opオンラインモードは近日中にも公開される予定とのこと。
またあわせて大量のアップデートプランが予定されていることや、ゲーム中には大量の発見およびアンロック要素が盛り込まれていることも告げられています。
520名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:37:01.77 ID:o0JFe//u0
>>519
おほー
521名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 12:38:31.69 ID:GWT+/cGU0
フォーンフォーン
522名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 14:46:09.78 ID:7UzKlcJQ0
肉の焦げる匂いだ!
523名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 15:04:34.49 ID:/RnwqZZI0
エージェントの丸焼きだ
524名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 22:53:40.81 ID:oMhJBCe+0
>>502
全然ちがう
525名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:03:36.78 ID:/EwZ7YLz0
526名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/13(火) 23:08:41.51 ID:52GULsWM0
着地点とか着弾点とか表示されてかなりユーザフレンドリーなんな
つかそんな表示がないと大変なくらい難度高いんかな?
527名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 02:56:27.73 ID:19msMIiy0
>>525
面白そう
528名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 03:07:34.02 ID:DpyG8yw80
ホント楽しみだ
529名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 03:17:58.32 ID:0PnPjCfl0
日本ロンチに欲しいとこだけどデッドラ3と同時購入したら確実にどちらか積みそうで怖いわ(´・ω・`)
530名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 06:19:16.13 ID:Pud59WUm0
キャラクターメイキングができるそうだから個人的には期待できるな
女主人公版も見てみたい
531名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 06:43:05.87 ID:DpyG8yw80
532名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 08:34:30.95 ID:e6zUccDE0
発売日が待ち遠しい
533名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 08:37:02.02 ID:Sed+8ZZJ0
面白そうだ
敵がレジの面影あるのがなんとも
534名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 11:09:31.97 ID:+egztY800
https://www.youtube.com/watch?v=zXjNkoQQPls#t=228
新しいゲームプレビュ

やばいなもうこれw
戻ってこれなくなるんじゃないかw
535名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 11:24:07.34 ID:0ZDXh/dj0
これ+ライアクが出る時点で俺得ハード
536名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/14(水) 11:28:15.65 ID:mYUfUak00
      ,,.----、
      i | |  |   _____
     / | |  |  /   ヽ
    /  / |  |  |  ^o^ | <オーバーチャージ おいしいおw
   /  / 人ヽ、 !ー!\_/ヽ、
  / /ノ,,,,,,ヽ、ヾ .|ヾ ゞ / !ヽ`ヽ- 、
 / //、   `,ヽ .| ヾ  /ヾ ヾ  `ー-- 、
/ //  `  '´  ,ヽ||´~~ヽ ヽ、, '"´``.、   .ヽ
| ((ー‐  ●  ---.||" ,, i   i;;;;" ゛;;;;i    |
|  ヾ、 ,. ´,  、   ||  ,/   |ll!!!^!!!lllノ   .ノ
ヾ  i lヾ  i  ヾ ,/ |""  ,,  'ヽ ,,, /    |
 |  l l;;;;;`;,,,, ゞ-‐´/ ,,|  ゞ`ヾ     ヾ    |
537名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 05:46:55.62 ID:kKI11Lg90
さすがらMS
538名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 05:51:59.37 ID:Oc+uORdk0
公式が新着動画まとめてた
http://www.insomniacgames.com/see-more-of-sunset-overdrive/

後はE3で発表されるらしいオンラインマルチの仕様だな。
539名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:44:40.50 ID:9G+whzWU0
こりゃ楽しそうだ
キャラとか色彩にそこはかとなくドリームキャスト感を感じるのは何故なんだろうなw
540名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:52:13.39 ID:0RnVDxEZ0
自分も色調好み
確かにもうちょい速い方が良さそだけど
coop楽しそだし気になる
541名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:56:14.61 ID:iIByT+sC0
今はどうか知らないけどDCの開発責任者ってセガが撤退したあとに
XBOX事業に参加したんじゃなかったっけ
DC同様、発色にはこだわってるのかも知れないね
DCもあとから出たPS2よりも色合いは綺麗だったし
542名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 06:57:45.20 ID:Oc+uORdk0
当時全盛だったPS2はテクスチャ色数に制限があって派手な色使い難しかったし、
PS360世代はリアル路線追及でどれもこれも灰色まみれな絵作りだったし。

ようやく色彩と質感が両立できる性能が得られたってことなんだろうな。
543名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:03:44.88 ID:zwRzXN2d0
ピニャータがオーパーツだったって話をするスレと聞いて
544名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:05:41.64 ID:YNqBLV2N0
ピニャータはXBoneででないのかなぁ…
545名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:07:29.75 ID:iIByT+sC0
グロ自体は平気だけどゲームにそこまでグロを求めて無いというか
コミカル路線ならグロは抑えて欲しかったな
あと主人公の顔もなんか気になるな
546名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:15:58.71 ID:EK4h789k0
最初のトレーラーの主人公?の顔は微妙だったね
ゲーム中はどうなるんだろ
547名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:18:48.68 ID:iIByT+sC0
別にイケメンじゃなくても良いけど、なんかムカつく顔してんのよな
548名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:24:09.66 ID:+LyvXucO0
PSマルチでプレイヤーホスト型と違うAzureなオンでできるから
オン要素もオフと同じ見た目レスポンス維持して楽しめそうでいいね
549名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:28:25.97 ID:fkaxn2oM0
>>534
ステージスタート?で敵車から放り出されるのがおもしろいな
550名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:29:03.68 ID:tjMlvBcb0
妙なエナジードリンク・・・ REDBULLとコラボするのかな
551名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 07:30:51.15 ID:Oc+uORdk0
主人公はキャラメイクで性別も体格も人種も選べる。
去年のE3トレイラーに出てくる他のプレイヤーらしきキャラ達程度の幅はあるはず。
552名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 08:20:45.50 ID:nzlgxnoj0
プレイヤーの人間離れした身体能力
実は知らぬ間にオーバーチャージを口にしていて、脱出した最後にクリーチャーに変化とか・・・

そしてまた新しいプレイヤーが現れてループみたいなブラックユーモアなエンド
553名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:01:59.90 ID:Oc+uORdk0
もともとエナジードリンクだからな。適量ならちゃんと体にいいんだよ。
ミュータントになったのは用法無視して飲みすぎたバカどもの自業自得で
メーカーにはなんの落ち度もないよ。


ってFizzie君が言ってた。
554名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:49:45.66 ID:otwvgi9O0
>>551
セインツロウくらいキャラメイク出来るといいなぁ
555名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 09:51:23.74 ID:nzlgxnoj0
>>553
いいオチが付いたw
556名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 13:28:43.13 ID:nzlgxnoj0
飲むと超人的な能力が得られる代わり、飲みすぎるとミューテーションが起こるとか面白そう
許容量を示すゲージ類は一切無しでw
557名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:34:19.27 ID:EK4h789k0
>>280
これ多分Eden Fallsだよな
ttp://doope.jp/2014/0533646.html
558名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:40:39.04 ID:IkuhS9ih0
何か、ファンタオレンジ飲みながらプレイしたい気がする
559名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:44:09.01 ID:dLe9E8HT0
>>558
ファンタと言ったらオレンジだよな
グレープはまず過ぎて飲めん
560名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 20:56:25.72 ID:HUhn2rxY0
ファンタグレープとゆったらJRPGだからねw
561名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 21:04:45.17 ID:1maosJg+0
ファンタ梨こそ至高
562名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:02:52.36 ID:/kH0AnS+0
ここでゴールデンアップル論争が勃発
563名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:34:05.87 ID:zqeZCY7x0
ファンタグレープで、ぶどうエキス入りと書いてあって果汁0%てなんやのw
564名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 22:56:10.38 ID:F52WmKns0
フルーツパンチ……
565名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/15(木) 23:08:42.14 ID:nzlgxnoj0
レモン「解せぬ
566名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 00:04:33.55 ID:pH0oAFBg0
ボワジュース「」
567名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 01:25:10.41 ID:zxO3zwL60
エキスはエキスであって果汁じゃないからな。
568名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 02:38:07.24 ID:wXv2l0C60
スレ間違えたかな?(某
569名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 06:30:48.64 ID:YJomGQA10
>>541
旧箱から何気にセガ臭が漂ってたのを指摘されてたもんな。コントローラもメガドラオマージュではないかと。

JSRF、ガンヴァル、クレタク3、オルタ、アウトラン2、スパイクアウト、シェンムー2…いい働きだ。
ドリキャスの夢の続きは大体コンプリートしたような感じ。
570名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 09:30:32.99 ID:OlQ9Z7Cr0
571名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:08:32.82 ID:2f0kd6eX0
>>569
DC、旧箱、箱○のコントローラは同じデザイナーだと聞いた。
572名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:41:53.81 ID:8iEfpfAt0
SunsetTVなるものが毎週配信するらしいね
573名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 12:46:18.33 ID:wXv2l0C60
早く遊びたいなー
574名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 15:19:26.76 ID:8iEfpfAt0
Insomniac Gamesが毎週「Sunset Overdrive」の情報をお届けする"Sunset TV"の放映を開始
https://www.youtube.com/watch?v=4r9ItSCkuMc
575名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 15:34:00.31 ID:4eWje5Ei0
コメント欄でまたPSファンボーイがクレクレや発狂してるのか
576名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:11:46.42 ID:NeQVAdk50
書き込んだスレッド一覧

【WiiU】 任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★601
XBOX ONE 総合スレ ★148
【朗報】マリオカート8のレビューが一斉解禁!
【WiiU】 任天堂ゲーム機「Wii U」スレッド★602
WatchDogsが30fpsという次世代機の限界
ソニー、今期最終は500億の赤字wwww
【PS4不振】ソニー大手電機で“1人負け”主力エレキ10年連続赤字www
ソニーがゲーム分野にネットワーク事業を再統合、188億の大赤字
【XboxONE独占】「Sunset Overdrive」ゲームプレイ動画が公開!!
ソニー3度目の下方修正 赤字累計1兆円の危機 平井政権のさ15
FarCry4発売 舞台はヒマラヤ
MS新CEOナデラ氏 Xbox Liveの有料メンバーシップを無料に
本体を無料で配り、ソフトを値上げする
「任天堂が最高性能のハードを出して終戦」←何故これができない?
なぜ任天堂はゼルダをリメイクしないか?
最近末尾iのクソスレ乱立がひどいんだが
メガテン5の機種を予想するスレ
577名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:12:51.06 ID:NeQVAdk50
>>576
スレ埋め立てやってる連中

■MS任天堂ファンの真似して書き込む スレ埋め立てソニーゴキブリ基地外■



本日のスレ埋め立てキチガイ

ID:8iEfpfAt0

http://hissi.org/read.php/ghard/20140516/OGlFZnBmQXQw.html?thread=all
578名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:17:06.53 ID:eeI5JDAF0
>575
コメント欄どころか番組内で「お前らなんてスタジオごと焼け死んじまえ」みたいな
心温まる励ましのお便りが紹介されてるぞw
579名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:18:12.35 ID:8iEfpfAt0
公式にネタにされるファンボーイ
580名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 18:26:37.84 ID:9C//Nccd0
PSに出し続けながら静止画最優先にしなかったある意味珍種のスタジオだからな、心温まるお便りの紹介くらいやっても不思議ではない
581名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 19:35:55.40 ID:eeI5JDAF0
開発者によると、SunsetTVはゲーム内の街中各所のスクリーンでも放送されてて、
ゲームプレイの邪魔にならないように音量は控え目になってるけど近くまで行けば
ちゃんと音声も聞こえるとのこと。

インゲームトレーラーのストーリー紹介の冒頭のところでもちらって映ってるな
582名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:21:02.19 ID:gYRP68KS0
性能も劣るし普及台数も少ない箱犬に独占ソフト出す奴の気が知れない
なんか弱みでも握られてるのか
583名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:23:05.46 ID:8iEfpfAt0
PS3に出てた独占タイトル全てに言っちゃうのかぁ…
584名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 21:31:10.92 ID:ZuPecMYh0
>>582
あえて答えてやるとするなら、
ソニーに金が無いって弱みがあるという事だ
585名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:10:19.46 ID:JoPWqrIb0
>>582
性能も劣るし、一年後発で普及台数の少ないPS3に、独占ソフト供給してた連中に聞いてみたらいいんじゃね。
586名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:13:02.31 ID:eeI5JDAF0
Eurogamerのプレビュー2本 他とちがって効果音がちゃんと聞こえる

Sunset Overdrive: Weapons and Amps - Eurogamer Preview
http://www.youtube.com/watch?v=9FdYYYsqvko
Sunset Overdrive: Traversal and Respawns - Eurogamer Preview
http://www.youtube.com/watch?v=EQIA6OF9QmI
587名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:23:29.94 ID:eeI5JDAF0
>582
開発のインソムニアックは20年来ソニー向け独占ソフト専業だったメーカー。
おかげでPS3の世界最下位転落で大変な危機に陥った。
そこで経営陣が生き残りのために求めたのが作ったゲームのIPを自社で所有すること。
(ソニー傘下で作ったラチェットやレジスタンスシリーズのIPはソニーが保有してるので
インソムの自由にはできない)
で、本作の開発にあたって各パブリッシャーと交渉したが、IPをインソム側で保有すること
を認めたのがMSだけだったので、こういう結果になった。
588名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:33:47.12 ID:QwtokTYT0
>>582
弱みを握り続けて好き勝手やりまくってたのがソニーというオチw
589名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:36:21.14 ID:tgfl2s8U0
SCEに付き従ってたら、次々飯の種を取り上げられて、
困り果ててMSに話を持って行ったら、Win-Winの結果が出たって事か。
590名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 22:48:02.24 ID:IeDnsy5QO
いつの間にか新しい情報が幾つか出てるな
591名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:37:59.37 ID:gYRP68KS0
× Win-Win
○ Lose-Lose

なるほどソニーに見捨てられたからマイクロにすがりついたわけね
592名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/16(金) 23:39:41.40 ID:8iEfpfAt0
論破されたからまともな反論はできないか
593名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 00:24:46.67 ID:sHefq5NR0
完全に症状が出てるな……
594名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 01:31:29.16 ID:6xD1CDZT0
>>587
インソムニアックがそれ言ってたのかい?

事実とは思えないけど、事実だったらtitanfallと同じパティーンだな
本来マルチだったものがデベロッパ舐めて判断ミスした結果大物を逃すっていう
595名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 01:36:21.04 ID:IEQLe14x0
596名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 04:00:07.10 ID:KCKCH+Dl0
クレクレやめなよ
597名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 06:55:22.48 ID:Y9Il6hv60
>591
いや、ソニー向けの独占ソフトもあいかわらず開発してるよ。
598名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 09:06:40.82 ID:M59WOHZG0
ソニー向けにゲーム作ってると、自分のスタジオの将来は真っ黒。
ソニーに買収されるくらいしか生き残る道はない
買収されても結局解体されてしまうスタジオも多いがw
599名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 09:20:58.07 ID:bdc/GUe00
思ってたよりクリーチャーの動きがアクティブだな
建物をよじ登ったりレールの上にいたり、ジャンプ力もある
こういうゲームって大概建物の上なんかが安全な場所だったりするんだが、そうでもないようだ
600名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/17(土) 12:11:21.75 ID:PUcCtBnR0
女性主人公を含むキャラクターカスタマイズの様子を収録した「Sunset Overdrive」の新たなプレビュー映像が公開
https://www.youtube.com/watch?v=5LiJDdPPLLA
601名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 05:32:49.39 ID:YtKXdjE00
人間の敵もちらちらと出てるな。
ミュータントとまとめて普通にぶっ殺してるがCERO的には大丈夫なんだろうか。
602名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:02:51.76 ID:reOoQpeo0
やっぱりミニスカはいいですな
603名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 11:10:04.03 ID:MjKabYSs0
>>601
そこが気になるなら北米本体買って
DL版買うしかないな
604名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 13:45:07.45 ID:/qadOHyV0
605名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:26:18.31 ID:vbxSjv050
>>604
広告付きのアフィ動画 クリック注意
606名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 14:39:45.90 ID:/qadOHyV0
>>605
ツベにアフィあるのか
スマン
607名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 16:03:16.20 ID:reOoQpeo0
有用なデータを気軽に利用できるならアフィも気にしないけどね
ステマ騒ぎも過敏になりすぎだと俺は思う
608名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 17:01:13.93 ID:PuD4BZ4p0
>>604
PS4で出るの?っていうIGNの動画のようだがヒアリングできんからわからんw
609名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:14:04.56 ID:CI1T7jrW0
海外でもクレクレか。
洋ゴキも大概だな。
610名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 18:19:01.38 ID:0ofDnVN+0
>>604
正しいURL
https://www.youtube.com/watch?v=axUKHpxFnNk

「Sunset Overdrive1はMSが出資してるから確実にXbox独占(PCは可能性がある)で、PS4には絶対出ない。
でもSunset Overdrive2はPS4に出る可能性がある。なぜならSonyが版権を保有するラチェットやResistanceと違って、
Sunset OverdriveはInsomniacがIP権を所有する契約をMSと結んでるから。
MSは、SonyよりもMSの方がデベロッパーにとって有利な契約を結ぶと見せることで、
(デベロッパーに対して)大きなPRが出来る」
611名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:13:59.81 ID:g/xucSY40
Gearsでもおんなじ事ずっと言ってたなぁ
IP保有はEpicだから〜って
みっともない
612名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:17:33.38 ID:du46aIvR0
GoW同様に権利的な障害はない、ってのは事実なんだろうけど
MSへの義理を踏みにじらせるだけのメリットを提示できないじゃ仕方がない
SCEが無能なだけ
613名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:21:27.65 ID:FltddtDk0
ゴキは今世代もずーっと言い続けるんだろうな
○○はPS4で出る!って
614名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:22:17.21 ID:PuD4BZ4p0
Microsoft Game Studiosのロゴがあるからマルチにしたら
開発ツールや機材の提供も受けられないだろうからなぁ
615名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:39:15.20 ID:YtKXdjE00
マスエフェクト1はどうなんだっけ?
随分後から1が移植されてたが権利関係さっぱりわかんね。

結局、売れりゃあMSが優遇して手放さないようにするだろうし、売れなきゃ2なんて出ないだろ。
616名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:55:19.68 ID:rql/IcVl0
あれ?ME1が箱○以外に移植された事ってあったっけ?
617名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 19:57:06.62 ID:FltddtDk0
海外ではね
618名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:00:07.09 ID:du46aIvR0
マスエフェは開発会社がEAに買収されてその際にMSがIP譲ったんだっけか
MSがゴネて手放さなければ他機種に出なかったんだろうけど
結局は折り合いがつくかどうかの話
619名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:24:16.95 ID:uMPIPIYn0
>>612
日本じゃ義理もクソもないメーカーだらけだったがなwww
まあMSKKも無能だったんだろうが
620名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 20:27:27.49 ID:du46aIvR0
国内メーカーにはメリットを掲示できたってことじゃないの
自発的に寝返りうったところもあるんだろうけどさ
止められなかったMSKKが無能だった、と言えばそうなんだろう
621名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 22:03:08.99 ID:p+ZeCPXi0
結局箱○で出たゲームの完全版と最初からマルチのソフトしか殆どまともなソフト出なかったなPS3
622名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/18(日) 23:38:43.77 ID:eFOMjnDv0
しかし楽しみだな
動画みてるとJSRとライアクしたくなるわ
623名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 04:36:16.18 ID:SNMfc+SC0
早く遊びたい
624名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 11:12:10.27 ID:7MrfiCGL0
楽しみだな
625名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 12:34:06.23 ID:wz4N4HcK0
>>610
ここに来て随分と対照的になって来たね
スタジオ側に権利持たせて、金は出すが口は出さない方針のMicrosoftと、
金は出さないが口は出す、更にロイヤリティを巻き上げるSCE
626名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 12:56:15.56 ID:jJ3WKYvm0
>>625
更にその先にスタジオ買収まで狙ってるSCE
627名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 14:11:41.40 ID:xESTFbGy0
キネスポライバルのロンチを済ましたレア社の次回作についてフィルスペンサーが言ってたけど、独立系に対してMSが何か強要したことはないと言ってるね。
MSがIP保有するのと、スタジオがIP保有するのと、契約上のメリットデメリットはあるだろうけど
628名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 16:20:45.52 ID:DuZFTkV/0
楽しみだな
629名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 17:03:39.66 ID:ba3XflDT0
この極彩色は明るさ楽しさを表現する為の
意図したものだろうけど、やっぱちょっと目に痛いわ
でもX1買うなら購入候補の一本だな
630名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 18:19:53.25 ID:le1JhwqU0
ピニャータみたいな原色はいかにもアメリカンだな
青いケーキとかぞっとしないがw
631名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 19:14:04.20 ID:iDIoRo7d0
このカラーはドリキャス時代のセガってイメージ
632名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:15:39.98 ID:JjEzaaq60
日本公式のキャッチが好き
633名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:48:37.75 ID:Abj1BM9k0
>>626
スタジオとIPぶん取っても、スタッフ逃げたら意味なかろうに。
できるものは、外見のよく似た別物が出来ればまだいいほうで、
最悪外見をまねることもできないっていう。
634名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 21:51:40.88 ID:rNSKIajO0
MSはレア社買ったら中核社員全員逃亡を経験してるから
そこら辺の反省もあるんだろう
635名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:17:57.71 ID:c0ZjVoFV0
>>634
それは任天陣営の負け惜しみ。
中核全員なんて辞めてない。
636名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/19(月) 22:26:09.17 ID:c0ZjVoFV0
しかしレア辞めた中核社員是認とやらが、その後どうなったかの顛末を見てみると切なくなるな。
637名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 00:54:55.12 ID:LfnDspM10
>>636
どうなったん
638名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 01:05:21.55 ID:e9I2t7KX0
そのレア社から新たに20人くらいレイオフになったらしい
639名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 03:09:55.93 ID:hYav/hu/0
>>632
公式あるのね
640名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:19:07.00 ID:B31sO/ZD0
Xbox1発売遠いから情報見てなかったけどこれ面白そうだなwww
主人公のなんか情けないモデリングも好みだしエフェクトも派手ではよやりてー

ラチェクラのとこの開発なら安心して買えるわ
641名無しさん転載禁止@LR変更議論中:2014/05/20(火) 05:23:35.05 ID:uF2o12gC0
ファンタのCMみたいで美味しそうなゲーム
642名無しさん転載禁止@LR変更議論中
なんかわかる