任天堂 Wii 総合スレ 第728革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
・インターネットチャンネルwiki
 http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
・周辺機器wiki
 http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/11.html

----前スレ
任天堂 Wii 総合スレ 第727革命
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214269174/
・次スレは>>950の方がwikiにあるテンプレを使って立ててください
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/34.html
2名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:14:37 ID:13oKf1sT0
----関連スレ
・【説明書ヨメ】Wii 質問スレ・9問目【テンプレヨメ】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207449385/
・【Wii】みんなで投票チャンネル 11票目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1206659814/
・【Wii】似顔絵/Miiコンテストチャンネル 12体目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210341260/
・Wii チャンネル総合 31ch
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212841903/
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 167本目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1212761237/
・Wiiソフト総合スレ 13本目
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205243609/
・Wiiウェア総合スレ part.3
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1207050608/
3名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:14:55 ID:13oKf1sT0
まずは >>1の公式Q&Aを参照すべし

[一般・本体]
Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いている
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は任天堂HPへ

Q. 本体が光ってるけど何故?
A. 手紙が届いた ってこと

Q. GCソフトでタルコンガやDDRマット、SDメモリーカードは使える?
A. コントローラポートに繋げるタイプの周辺機器は基本的にOK
  GCソフトはSDカードをセーブ用に使うことはできない

Q. セーブ(記憶)は?
A. 基本的に本体内蔵の512MBフラッシュメモリに保存
  SDカードにもコピー可能(一部のソフトは不可)
  ただしGCソフトはGC専用メモリーカードでしか記憶できない

Q. USBポートは何に使うの?
A. Wiiを有線でネットに繋ぐ有線LANアダプタ(別売)で使う
  電源供給はスタンバイ中も可。キーボードは一部の機能で使える

Q. メニューのチャンネル位置って移動できる?
A. Bを押しながらAでつまみ好きな位置にドロップ
4名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:16:06 ID:13oKf1sT0
[映像]
Q. D端子ケーブルって買ったほうがいい?
A. 画像が鮮明になる。美しい所も醜い所も等しくハッキリ映す
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GC用のD端子ケーブルって使える?
A. 端子形状が違うため、従来の任天堂ハード用の映像ケーブルは使えません

Q. WiiはPCモニタに出力できる?
A. 基本的には無理

[リモコン]
Q. 急にリモコンが反応しなくなり、LEDが点滅する
A. 一度本体の電源を切って入れ直すかコンセントから抜いて数分待つ
  ダメなら再度syncしてみましょう それでもダメならサポートに電話

Q. リモコンのスピーカー音量や振動を設定したい
A. HOMEボタンを押してWiiリモコンの設定から

Q. リモコンからWiiの電源を操作できる?
A. POWERボタンを長押し

[故障?]
Q. ソフト読み込み時のドライブ音がうるさくなってきた、
  ゲーム中にカラーのノイズが出るようになった
A. サポートに電話汁

・その他質問は >>2の質問スレへ
5名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:16:23 ID:6QQB+vcHO
>>1
乙トスクオモロイド
6名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:18:23 ID:EpazyJUd0
>>1
7名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:22:07 ID:dfHtayPP0
----規律事項
・2ch専用ブラウザの使用を推奨 http://www.monazilla.org/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入
・スレを立てるときはコテの人も名無し厳守で
・ここはWiiのスレです。他機種叩き等はしないで下さい

★注意★  荒らしは徹底放置で。無視出来ない人も荒らしと同じです
・要注意コテハン
  鳥 ◆mvbAaCg33o:クマのAA使用・(ェ)・ )、箱○のようなグラのいい大作がしたいらしい「箱○買え」
  出戻り層 ◆RUsOZAwMWY:マリギャラ・バイオUCアンチ、最近ソフト売上スレにも出没
 話に乗ってくる→的の外れた痛々しい主張を展開→叩かれる→(∩゚д゚)アーアー聞こえない、
 コテを外したり携帯使っての自演などもしてくる

・その他、過疎連呼 orz や、本官が屁(ry)、などもスルーして下さい

【対策】
・基本的には相手をせずあぼーん推奨
・透明+連鎖等使って相手してる人達ごとまとめてのあぼーんも推奨
・レスしないでください(アンカーなしの反応もしないでください)
・現れたらスルーしつつ、このレス番を書込の末尾につけてください
8名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:23:13 ID:13oKf1sT0
Wiiソフト発売予定表(08.06.27)

6/26 ザ・ワールド・オブ・ゴールデンエッグス ノリノリリズム系(AQインタラクティブ 5,040円)
6/26 テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(バンナム 7,140円)
7/03 アッコでポン!〜イカサマ放浪記〜(サクセス 5,040円)
7/03 JAWA 〜マンモスとヒミツの石〜(スパイク 6,090円)
7/10 バイオハザード0(カプコン 4,190円)
7/10 パズルシリーズ Vol.2 イラストロジック+からふるロジック(ハドソン 3,980円)
7/31 ドカポンキングダム for Wii(スティング 6,090円)
7/10 スピード・レーサー(アクティビジョン 6,090円)
7/17 ブーム ブロックス(EA 3,990円)
7/24 めざせ!!釣りマスター 世界にチャレンジ!編(ハドソン 5,040円)
7/24 サムライスピリッツ 六番勝負(SNKプレイモア 5,040円)
7/24 実況パワフルプロ野球15(コナミ 5,980円)
9名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:23:36 ID:dfHtayPP0
Wiiソフト発売予定表(08.06.25)

6/26 ザ・ワールド・オブ・ゴールデンエッグス ノリノリリズム系(AQインタラクティブ 5,040円)
6/26 テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-(バンナム 7,140円)
7/03 アッコでポン!〜イカサマ放浪記〜(サクセス 5,040円)
7/03 JAWA 〜マンモスとヒミツの石〜(スパイク 6,090円)
7/10 バイオハザード0(カプコン 4,190円)
7/10 パズルシリーズ Vol.2 イラストロジック+からふるロジック(ハドソン 3,980円)
7/10 スピード・レーサー(アクティビジョン 6,090円)
7/17 ブーム ブロックス(EA 3,990円)
7/24 めざせ!!釣りマスター 世界にチャレンジ!編(ハドソン 5,040円)
7/24 サムライスピリッツ 六番勝負(SNKプレイモア 5,040円)
7/24 実況パワフルプロ野球15(コナミ 5,980円)
7/24 ワリオランドシェイク(任天堂 5,800円)
7/24 カンフー・パンダ(アクティビジョン 6,090円)
10名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:23:47 ID:dfHtayPP0
7/31 250万人の漢検〜Wiiでとことん漢字脳〜(IEインスティテュート 6,090円)
7/31 ドカポンキングダム for Wii(スティング 6,090円)
7/31 零〜月蝕の仮面〜(任天堂 6,800円)
8/07 忌火起草 解明編(セガ 6,090円)
8/07 サバイバルキッズ Wii(コナミ 5,480円)
8/21 EA BEST HITS ニード・フォー・スピード カーボン(EA 2,980円)
9/04 レインボーポップ(インターチャネル・ホロン 5,229円)
9/18 コロリンパ ハドソン・ザ・ベスト(ハドソン 2,980円)
9/25 スゴロクロニクル〜右手に剣を左手にサイコロを〜(コンパイルハート 6,090円/バラエティーパック 8,190円)
9/25 ソウルイーター モノトーン プリンセス(スクエニ 6,090円)
10/23 天誅4(フロム・ソフトウェア 7,140円)
11/27 涼宮ハルヒの激動(角川書店 7,140円/DXパック 9,240円)
11名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:24:01 ID:dfHtayPP0
・上記以外及び詳しくは公式やwikiを参照
  http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
  http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/8.html
・VCソフトラインナップ
  http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/17.html
・Wiiウェアソフトラインナップ
  http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/45.html
・Wi-Fiコネクション対応ソフト
  http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/18.html
12名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:25:59 ID:iy6I0+7r0
>>1

関連スレ改訂版
・【説明書ヨメ】Wii 質問スレ・10問目【テンプレヨメ】
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214216830/
・【Wii】みんなで投票チャンネル 11票目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1206659814/
・【Wii】似顔絵/Miiコンテストチャンネル 12体目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210341260/
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 170本目
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214400067/
・Wiiソフト総合スレ 13本目
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1205243609/
・Wiiウェア総合スレ part.4
 http://game13.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1213155881/
13名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:30:20 ID:iy6I0+7r0
ID:dfHtayPP0も補完乙
14名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:30:23 ID:wTB+/fiN0
乙ー
15名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:31:26 ID:13oKf1sT0
関連スレ改訂してなくてすまん…。
みんな乙
16名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:31:30 ID:DzI2d/Kr0


ジーワン ジョッキー Wii 2008公式
http://www.gamecity.ne.jp/keiba/GI4_2008/
17名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:32:19 ID:ijzEetni0
>1-12 乙

建て忘れてスマン
18名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:34:26 ID:DzI2d/Kr0
スピード・レーサー7月24日に延期

ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/98656
19名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 16:37:58 ID:idPXokrh0
>>1

おまいらの大好きなMegaMan情報、新スレにも一応貼っとく

Nintendo Power Reveals Mega Man 9 for WiiWare
http://wii.kombo.com/article.php?artid=12136

Mega Man 9 heads to WiiWare - UPDATE
http://www.nintendoeverything.com/?p=1766
20名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:04:44 ID:BBrmqHa80
ラタ買った。初テイルズだ。
普通だな。普通な面白さだ。

ファンが否定するのはしょうがないようだが、
俺は結構楽しんでる。
21名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:05:12 ID:fuxOHlQx0
541 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 16:30:25 ID:UsUU/QZb0
Q海賊版・コピー商品への認識と対応。
 Wiiの拡張性、もしくはモデルチェンジを。
 総会後のゲーム体験会が廃止されて残念。
ADSでの被害が多いのは認識している。現状はいたちごっこ。
 Wiiメモリ不足で悩んでいるユーザが居るのは認識している。
 ただ、単純に増メモリ版のハードを売るようなことはしない。
 初期に買って頂いたユーザにも対応できる方法を思案中。
 DVD再生版は開発が済んでいるが、市場投入はタイミングを考えて。
 体験会の廃止は、総会出席者数の増加により対応が難しくなった為。

11人目
Q新ハード、もしくは新型DS。
A新型は常に作り続けている。互換性はケースバイケース。まだ発表は出来ない。
22名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:14:56 ID:CH2a2Ozj0
>>18
例の全世界でコケた映画のゲームか。
日本の公開はこれからだけど、発売中止でいいんじゃないか?
23名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:15:46 ID:BBrmqHa80
ロックマン9。
FC風か面白い試みだし、待ってたぞこういうの。
音もピコピコ音だろうか。
24名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:22:55 ID:VGpJTItY0
>>21
本当に思案段階なのかな
E3でドンと発表に期待してるんだけど
25名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:43:12 ID:idPXokrh0
418 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/06/27(金) 17:38:53 ID:mCliIwny0
7月1日配信予定ソフト

 FC - ディグダグ(500P)
 MD - スプラッターハウスPART2(600P)
 PCE - 精霊戦士スプリガン(800P)

7月配信予定ソフト
 FC - チャックンポップ(500P)
 FC - ドンキーコング3(500P)
 SFC - ファイアーエムブレムトラキア776(900P)
 MS - スペースハリアー(500P)
 MD - シャイニング・フォースII 古えの封印(700P)
 PCE - 奇々怪々(600P)
 PCE - ダライアスプラス(600P)
 PCE - ブラッドギア(800P)
 NG - 真サムライスピリッツ(900P)
 NG - ビッグトーナメントゴルフ(900P)
 MSX - EGGY(700P)
 MSX - レリクス(800P)
26鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/27(金) 17:45:09 ID:AY5aJxWT0
>>19
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ファミコン風?
 |⊂/    今更古いスタイルのゲーム出しても
 |-J    売れないような気がするけど・・・
27名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 17:48:27 ID:9kLy0e5o0
>>26

NEWマリは売れなかったかね?
28嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/06/27(金) 17:51:53 ID:7TouNymd0
>>1
乙π
29名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:03:19 ID:sa/VTPP10
やっとトラキアきたか
危うくエミュに手を出すところだったわ
30名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:05:41 ID:1YLLrNWh0
トトトトトトラキアキターーーーーーーーー!!
31鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/27(金) 18:07:11 ID:AY5aJxWT0
>>27
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) あれはFCよりずっとグラが綺麗じゃん!
 |⊂/   今度出るロックマンはFCそのものでしょ。
 |-J   あんなもんにロマン感じるのは一部のマニアだけだろうね。
まさに原点回帰。シリーズ最新作『ロックマン9』がWiiウェアで配信予定!
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6335
32名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:08:59 ID:EpazyJUd0
wiiスポからゲームに入ったやからからしてみれば古いゲームじゃないんだがな
33名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:09:16 ID:2XC99MoJ0
インターネットチャンネルのRimoがスキップするんだが障害?
34名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:09:56 ID:TWRFJfDG0
鳥野郎は相変わらずウザイが、
ロックマン9ってアレネタじゃないの?
だって、7がSFCで、8がPSよ?
それがコケたから、シリーズが止まったんだけど。
あまり、小奇麗じゃないほうがいいのかな。

まあ、出たら、落とすけどw
35鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/27(金) 18:11:19 ID:AY5aJxWT0
>>32
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) FC程度のゲームでいいなら既にVCに
 |⊂/   いっぱいあるやん。
 |-J   新規で作る意味がわからん。
36名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:11:27 ID:BBrmqHa80
Wiiウェアは、FC風とか過去のハード風のゲームを、
どんどん出してもらいたいね。
DLソフトなら値段気兼ねなく買えるよ。

レゲー風、アイデアゲー、ミニゲーム色々でて良い事だ。
37名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:12:38 ID:VGpJTItY0
ロックマンやったことないのに騒ぐくそコテ
38名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:14:09 ID:BBrmqHa80
いやぁ良く分かてるよな。
広い範囲でユーザーを捉えてる。

パッケージで今更ドット画のゲーム出せないからな。
数万人が望むようなタイトル出せるのはいいね。

ロックマン9に関しては10万DLはされるかもね。
39名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:15:29 ID:TWRFJfDG0
でも、ある意味、ロックマン9は英断かもしれん。

なんか、綺麗になっていく度、アニオタ臭がきつくなっていったからね。
それがシリーズが終息に繋がったんだろう。
FC画像のほうが、ハングリーさがあるっぽいし。
40名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:15:53 ID:eqSIveAA0
テイルズWii初日何本売れたか知ってる人いる?
とても気になるシレン3以上み
41名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:16:01 ID:u7voBV990
これが許されるのはWiiウェアだけだよねー
42名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:16:32 ID:eH4Ef5NiO
一端途切れた続編物をウェアでってのもアリだよな
というわけでゴエモンをよろしく
43名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:16:36 ID:D1x39XFdO
>>1
ホントかどうか知らんがPSPロックマンは続編の予定があったけど
売れなかったから立ち消えになったらしい
ロックマン9は回帰層狙いなのは明白
44名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:16:57 ID:4KKdhUNH0
Wiiウェアならではの試みだよね
他のメーカーもやって保水
45名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:17:20 ID:VGpJTItY0
>>40
今日中にでてくるだろうから
売り上げスレにでも行っとけ
46名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:17:41 ID:BBrmqHa80
FC風の新作はVC(Wiiウェアだけど)のサービスが始まる前から、
出してくれという声があったしな。

47名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:19:30 ID:UkFGfS1b0
荒廃した地球が描かれる儚く美しい物語 Wii『FRAGILEさよなら月の廃墟』
ttp://www.gpara.com/comingsoon/fragile/080627/
48名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:19:34 ID:VGpJTItY0
しかしどこまで信憑性はあるんだ?
公式発表はE3かね
49名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 18:28:07 ID:6++AT4XT0
>>25
うおお、トラキアきたあああああ
次のFE出すくらいまで引っ張られると思ってた
50名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:10:25 ID:UkFGfS1b0
カラダで感じる「バランスボード」対応『ジーワンジョッキー4 2008』発売決定
ttp://www.inside-games.jp/news/299/29911.html

発売は2008年9月、Wii版は5800円、PS3版は7200円、PS2版は6800円です
51名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:20:33 ID:3XdbTBLFO
ラタトスク結構面白いね。スキルが増えて来てから味が出てくるな。
攻撃後硬直長いかと思ったけどガードキャンセル出来るし
珍しくノーマルでも結構歯応えもあるし
序盤のダンジョンからちゃんと防御しないとヤバイな
あとレベルも上げてないと辛い
ファーストエイドで消費8ってデカ過ぎだろwしかも詠唱時間長え!
粘り勝ち出来ない様になってんだな
これくらいスリリングな方が楽しいぜ!
52名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:27:24 ID:3XdbTBLFO
>>31
しかしながらその低解像度低色数なゲームの方が今のゲームより遥かに楽しい真実。
今やると味気なさこそは感じるがゲーム性、何回もやりたくなる楽しさはこの頃の方があったな
マリオですらマリオ3やワールドを超えるマリオは出てないからな
53魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2008/06/27(金) 19:29:27 ID:GNl3DKkN0
メガマック来ちゃいましたね!!
これが本物なら遂にロマサガ4も現実味が!わくどっき。
54名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:49:23 ID:oSGlzV3s0
過疎すぎワロッタ
55名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:50:41 ID:GDqEU6cC0
>>47
いいね
戦闘はゼルダみたいな感じか
探索メインだといいな
56名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:53:01 ID:MnZHjQx00
ドンキーコング3来たwwwwww
これでマリオとドンキーをほぼコンプできるなw
57鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/27(金) 19:57:21 ID:AY5aJxWT0
キュートなキャラクター大集合!『Major Minor’s Majestic March』スクリーンショット
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6325
Major Minor’s Majestic Marchは、Wiiリモコンを使ってマーチングバンドのリーダー
気分を味わえるWiiならではの音楽ゲームです。

パラッパラッパーで音楽ゲームの可能性を切り開いた松浦雅也氏と、同タイトルの
キャラクターデザインを手がけたRodney Alan Greenblat氏。再びタッグを組んで
Wii用音楽ゲーム、Major Minor’s Majestic Marchの開発が進められています。

・Wiiリモコンをバトンに見立て演奏のテンポをコントロール、パレードを成功させよう

・新しいバンドメンバーをどんどん仲間にしよう

・ロケーションは7つ。いろんなイベントが盛りだくさん!

・ブラスバンドには最高で15の楽器を加えることができ、その組み合わせで演奏が変化

・25曲以上を収録。有名な曲がたくさん

・各ステージではオリジナルのメドレーを構成できるぞ
58名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 19:57:43 ID:13oKf1sT0
アークライズファンタジア
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/

公式サイトオープンまだー?
59名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:03:28 ID:TWRFJfDG0
フラジールってゼルダ風か。
しかも廃墟を探査っつうところが新鮮だな。
なんかwktkしてきたかもシレン。
60名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:05:50 ID:jfca4ll90
>>57
なんでこの面子で日本で出ないんだ
61名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:07:13 ID:VGpJTItY0
パブリッシャーがいない
62名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:11:52 ID:jfca4ll90
やっぱ日本市場って冷え込んでるのかね・・・
63名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:14:27 ID:UkFGfS1b0
38ものタイトルが一斉に発売になった今週発売の新作群。
まず飛び出したのは、2006年発売のPSP版以来、
2年振りの携帯用機登場となるDS「ダービースタリオンDS」と
「テイルズ」シリーズ最新作、Wii「テイルズ オブ シンフォニア ラタトスクの騎士」。
共に約12万本を販売する好調ぶりで、品切れが相次いでいる。
「ダビスタDS」は専門店より大手量販店での動きが非常に好調で
流通の卸値も上昇中。週末には入手困難になる可能性が高い。
ちなみに、2006年に発売されたPSP版の初日販売数は約2.4万本で、
DS版は5倍以上の出足となる。
Wii「テイルズ」はGC版(約16万本)比で75%ほどの出足ではあるが
GC版よりも受注が10万本ほど少なかったこともあり、消化率は7割を上回っている。

DS「ダビスタ」、Wii「テイルズ」に押されたものの、
DS「大合奏バンドブラザーズDX」も好調。
ハードと同発であった前作の初週販売本数(約3.2万本)の2倍以上にあたる
約7万本を初日で販売、消化率も6割に迫っており
こちらも週末には品薄となりそうだ。次回出荷は7月2日前後の予定。
64名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:16:43 ID:VGpJTItY0
日本じゃHD機使いこなすのがまだまだなんだよ
海外はPC技術の流用・発展があるからこそ出来る
競ってる隙にWiiがトップシェア
かなりめちゃくちゃな状態
65名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:17:44 ID:3XdbTBLFO
ラタトスクまずまずか。
ただ初動型だけに20万超え出来るか出来ないかで止まりそうだな。
まあ前作の続編である以上前作に並べれば十分だが。
66名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:18:34 ID:TWRFJfDG0
>>63
おお、TOSの続編としては、上出来じゃね?
バンブラももっと売れていいね。
ジワ売れするかな。
67究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/06/27(金) 20:18:59 ID:jYJ8KBo90
金曜ロードショー
マトリックス レボリューションズ
68名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:19:15 ID:SbShqiF80
フラジールはノーパンしゃぶしゃぶ風ですよね
69名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:20:14 ID:VGpJTItY0
ニンテンドー レボリューションはまだですか?
70嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/06/27(金) 20:21:05 ID:7TouNymd0
バンブラは週末に伸びるだろうなあ

>>57
これ、かなり期待してるんだよなあ
日本でも出して欲しい
71名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:27:15 ID:BBrmqHa80
バンブラDXはリズム感の無い俺には無縁のものだな。
できる人がうらやましい。
72名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:35:10 ID:gJJ4+tB90
>>71
がんばれ!
俺もリズム感無くて、全く太鼓の達人出来なかったのに
難しいまで行ける様になったぞ
リズム感は上達するからがんばってくれ
もちろん最初は譜面少なくてつまらないと思うけど
メロディーで補えばおk
73名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:39:48 ID:D1x39XFdO
リズム天国買えばつんく♂に鍛えて貰えるぞ
74名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:41:25 ID:VGpJTItY0
♂を鍛えるの?
75名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:42:33 ID:BBrmqHa80
やってれば上手くなるもんかな。
鍛えられるほどはやりたくないw
バンブラチャンネルが気になる。
76名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:48:03 ID:o5Lffl780
>74
バシーン!(AA略
77名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:50:01 ID:3XdbTBLFO
リズム天国買えば
つんく、♂に鍛えてもらえるぞ
78名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:55:39 ID:BBrmqHa80
つーかリズム天国って鍛えるゲームだったのか。
知らんかった。噂で良ゲーとしか聞いた事なかった。
79名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 20:58:31 ID:DzI2d/Kr0
ボンバーマン 9月25日
http://gmstar.com/wii/bomberman.html


ところでWikiの8月28日に

SIMPLE2000シリーズWii Vol.1 THE テーブルゲーム
SIMPLE2000シリーズWii Vol.2 THE パーティゲーム

ってあるんだけど発表あったん?
80名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:00:57 ID:kyVEHibl0
>>75
カラオケ採点良いよカラオケ採点
81名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:01:31 ID:1YLLrNWh0
リズム天国は応援団と並んで神音ゲーだと認識している
タッチでどんなふうになるのか気になるけど
82名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:15:10 ID:D1x39XFdO
スマブラ公式久々に更新されてるじゃん
83名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:20:11 ID:/w3Q+ByTO
>>65
前作って30万じゃなかったか
84名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:24:00 ID:qhuBeatQ0
>74
チョキーン!(AA略
85名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:26:53 ID:Om5OqpP00
>>82
本当だ!すげーありがとう!
86名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:45:48 ID:v4N81cw/0
>>47
このレンって女の子が頭弱い設定だったら尚良いと思います。
87名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:51:29 ID:MnZHjQx00
ラタ受注15万で消化率7割?
実質10万本ってとこか
88名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 21:59:33 ID:Zs8KYgZ3O
20万受注の1次出荷18万(初日)、2次出荷2万(週末)らしい
89名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:07:58 ID:6Lnzi44I0
すいません質問です。
久々にWiiを立ち上げて、なんとなく本体の更新をしてみたら、Ver3.3Jに更新しちゃいました。
なにが変わったんですか?
90名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:09:09 ID:VGpJTItY0
91名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:09:12 ID:MnZHjQx00
>>89
雰囲気とかオーラみたいなもの
92名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:10:07 ID:v4N81cw/0
ラタ買った奴らはフラジールも買いそうだから
売上期待できるな。
しかも続編とかじゃないから新規にもとっつき易い。
てか雰囲気よすぎだわ、これ。
93名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:10:46 ID:SDCxa+TI0
94名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:11:05 ID:d5Nfo45M0
>>89
改造対策とかじゃない?
95名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:12:00 ID:0YCQy8nl0
>>91
おまいに惚れたw
96名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:28:03 ID:eqSIveAA0
>>93
ガノンナイト吹いた
97名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:29:56 ID:iLTF1f210
任天堂の株主総会2008年版
2008年6月27日:任天堂の株主総会2008年版
ttp://www.makonako.com/mt/archives/2008/06/2008_5.html
98名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:32:27 ID:EpazyJUd0
>>76
         ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
99名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:36:46 ID:6Lnzi44I0
>>90
サンクス。地味な更新やね
100名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:40:32 ID:WdH9kFvq0
test
101名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 22:49:42 ID:KvgJ9d4M0
テイルズって面白い?
102名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:03:16 ID:gQH4Yg7A0
毎度思うんだけど
面白いかどうかじゃなくて、どんな感じなのかを聞いた方がいいと思う
103名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:04:13 ID:3XdbTBLFO
>>101
面白い。
ただ序盤はヘタレ君何で恐ろしくモッサリ動くから注意
ちょっと進めればいつもの感じになるんでご安心を
104名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:05:36 ID:2R3iFQQ80
ラタで空中コンボが綺麗に決まると気持ちいいな
105名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:05:38 ID:3XdbTBLFO
知りたい情報を提示してくれればネタバレなしで答えるよ
まあまだ2章に入ったばっかだけど
106名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:06:34 ID:1cWERb0GO
バンブラやりたいけど、ぷよぷよのやりすぎで十字キーの下が潰れてるんだよな…
強めに押さないとだめだから、音ゲーは厳しいかな
107名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:08:33 ID:O+Kp0Rh10
テイルズラタトスクはこんなゲーム

・基本的にはRPGだが、戦闘はアクション要素がたっぷりというかアクション戦闘である。
(個人的にはRPGの戦闘システムの中では1番だと思う)
・戦闘はスマブラのような感じ。ボタン+方向キーで技が出る。少し違うのは3Dテイルズだとラインを自由に選べる。
・キャラクターはいわゆるアニメキャラのような人が多いし、ストーリーも然り。
・オタクアニメっぽいかけあいや萌えアニメっぽい掛け合いも多いので、その辺は好みが分かれるところ。
108名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:12:52 ID:zhu4bUyS0
今日株主総会に行ってきたよ!
109名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:13:14 ID:YiKeX05I0
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/
アークライズファンタジア
公式プレオープン
110名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:13:39 ID:Q1OmmgsA0
〜面白い?って言うとストーリー物の場合大体ネタバレが貼られるから気をつけろ
バテンとかバテンとか
111名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:14:18 ID:KvgJ9d4M0
今丁度シンフォニアの1やっててもう少しで終わりそうなんだよね
終わったら買ってみるか
112名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:15:58 ID:ENSuE0so0
>ただ、出しすぎるとマリオのソフトの価値が下がってしまうので、
>少数限定でありながら、個性も大事にする。

マリオ野球などというものを出しておきながらよくこんなことをぬけぬけと言える
113名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:17:10 ID:BBrmqHa80
>>109
期待してる。
誰も止めるなよ。
114名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:19:31 ID:jfca4ll90
115名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:21:09 ID:TGGuJVZV0
アークライズ結局スペシャルムービーって冒頭のフラッシュ事なのかね?

ラタは戦闘が肝だね
同Lvの相手でも気が抜けない手ごたえは快感さえ覚える
操作が慣れて来てからの戦闘は本当楽しいぜ
116名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:21:53 ID:O+Kp0Rh10
>>111
シンフォニアのラストまでプレーした人なら絶対楽しめると思う
戦闘はかなりパワーアップしてるし、グラフィックも
117名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:27:01 ID:VGpJTItY0
>>108
感想をどうぞ
118名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:27:28 ID:KvgJ9d4M0
Wiiのリモコン対応にした焼き直しソフトのイメージがあったんだよね
ボリュームとか普通の新作みたくちゃんとあるよね?
119名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:29:10 ID:O+Kp0Rh10
>>118
まだ少ししかやってないが、ボリュームはそこまで心配するほどでもないと思う
戦闘・イベントシーンの進化が凄い、とだけは言っておこう
ストーリーは好き好きだし、背景はこれ使い回してるなと思うところもあるからな
120名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:31:20 ID:3zcD3um60
>114
訳して栗
121名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:32:09 ID:KvgJ9d4M0
>>119
背景くらいなら大丈夫かな逆に前作の雰囲気が残ってて良いかもしれないし
ボリュームあって戦闘楽しめるなら買ってみます
122名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:33:19 ID:TGGuJVZV0
問題ない、さわりをプレイしただけでも伝わってる来るけど
焼き直しなんてちゃちな内容じゃないよ
まぁ程よく手を抜いてる部分もあるっちゃあるが(前作のソース使いまわし)
気にするLvでは無いよ。気合の入った新作と考えていい
123名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:33:47 ID:HGcjwveG0
>>109
RPGも増えてきたな
124名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:34:19 ID:NwYs4s6B0
アークライズファンタジアもバテンのように
カードRPGの悪寒・・・
125名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:41:02 ID:aKdzyUGOO
ところでBUFFALOのWHR−Gって感度いい?
買おうかと検討中なんだがモデムが2Fに置いてあってニンテンドーWiiが1Fのテレビに接続している状態。
これで大丈夫なのかなって
126名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:43:36 ID:+FuoZ2K70
リモコンいかれやがった。
マリギャラ以来ほったらかしにしていて
久々にやろうとしたらこれだ。

故障対応もしたのにこのざまだ。
リモコンのランプがそもそもつかないしカーソルもつかねえ。
おまけにゲームディスクいれてもチャンネルにでてきもしねえ。

すべてがバカバカしくなった。
127名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:44:33 ID:BBrmqHa80
むかついたら捨てちまえ。

俺はよくブン投げた。
128名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:46:08 ID:VGpJTItY0
リモコンが壊れたのかWiiが壊れたのか
はたまた彼の頭が壊れたのか
129名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:46:42 ID:Ya4H082m0
電池切れだろ
130名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:48:27 ID:O+Kp0Rh10
テレビが壊れていたという落ち
131名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:48:35 ID:+FuoZ2K70
いや、俺も機械の自称プロだ。
全力をつくしたがわからなかった。
なにが原因なのかが・・・

ラタトスクをやろうとしたらこのザマだ
132名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:48:42 ID:OToqh/oUO
最近の任天堂はコアを置き去りにしてる 
コアゲーであるはずの任天堂ゲームは全て、ライト寄りになってる。悲しいぜ 
ピクミンもこうなるのだろうか 悲しいぜ
あーGCは良かったなあ。サンシャイン、タクト、ゼルコレ、メトロイド12 スマブラ
あ〜良かったなあGC時代は 

なのに今は・・・
133名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:49:40 ID:O+Kp0Rh10
くそ、落ちが見えない
相当面白い落ちが待ってるに違いない
134名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:49:46 ID:VGpJTItY0
>>131
自称プロなら慌てず騒がず
一つ一つ点検できるはずなんだがなぁ
135名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:50:10 ID:CvF2CeZ60
E3でもカジュアルゲー中心でその他に目新しいものが無ければ、流石にヘコむ。
136名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:50:59 ID:O+Kp0Rh10
Wiimusicさえあればいい
137名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:51:21 ID:VGpJTItY0
>>132
OTL忘れてるぜ
138名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:52:21 ID:+FuoZ2K70
あくまで自称ですから。
おそらくはいれっぱなしにしていた
アルカリ単三乾電池がリモコン内部に溶け込んだのであろう。
その証拠に左の電池の先端が変色していた。

しかしなぜラタトスクのチャンネル表示がされないのか・・・謎である
139名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:52:57 ID:Zod2+qOmO
カプはこの調子でパッケージで
ロックマンTPS出せや
140名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:54:01 ID:VGpJTItY0
>>138
電池が溶け込むってどんな環境においておいたんだよw

例えば別のゲームソフトを入れて
Wiiに問題があるのかラタトスクのディスクに問題があるのかは調べるだろ普通
141名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:56:46 ID:6++AT4XT0
>>114
来月E3もあるし色々情報出てくるんだろうな
個人的にはエレビッツ2が年末頃にとの発表ある事を期待
WiiMusicはやっぱもういくらなんでも発表してこないとマズいようにも思うが果たして
あとは社長自ら発表してたあの海外のWiiウェアの続報ほしいな
142名無しさん必死だな:2008/06/27(金) 23:57:44 ID:TGGuJVZV0
マリギャラ以来起動させてないなら本体の更新関係じゃね
試しにブランクディスクのチャンネルクリックしてみたら?
143名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:00:35 ID:VGpJTItY0
サード製タイトルに更新って入ってたっけ?
144名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:01:00 ID:E5lPCli20
箱○修理に出してる間にWiiやってるんだがつまんねぇな。
お前らこんなのが楽しいの?
145名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:01:03 ID:u7voBV990
>>138
ディスクが表示されないのは本体更新があるからじゃね?
普通に起動すればいい。
これわかりにくかったけど3.2あたりで修正された。
146名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:01:22 ID:wsdtSW/10
すまない。ラタトスクしかもっていないんだ。
マリギャラは売ってしまった。
それにリモコンきかないからクリックはできない。
楽しみにしてたのに・・・無念である
147名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:05:23 ID:g5HQdDTf0
で電池換えたの?
148名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:06:30 ID:RN3kSq9B0
良く似た症状になったことがある
普通に電池切れだった
149名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:08:02 ID:TK5a9p4O0
アラート組んであるソフトだったら画面に電池切れ警告とかも出るんだけどな
150名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:08:53 ID:wsdtSW/10
電池はかえたよ。
任天堂HPもみたし故障サイトも参考にした。
ほったらかしにしてるあいだにリモコン内部でなにかがおこったのだ。
決して本体ではないはずだ。

修理に出すよ。みんなありがとう。
151名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:10:22 ID:TK5a9p4O0
電池の向き逆だったりしてなw
152名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:10:43 ID:CnyiL8zu0
俺はゲーム中に電池切れになるのが嫌だから
早めに交換するんで知らんが、電池やらリモコンで
ディスクが表示されなくなるもんなの?
153名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:14:50 ID:vJHcgXE00
>>138
接点不良を確認すれば。酸化してたらやすりなどで落とすべし
とりあえず電池入れた状態でボタンを押してランプが点滅しないのは問題外
154名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:14:54 ID:IWDu9U6q0
ラタトスクは手抜きすぎ。

主人公がヘタレすぎて感情移入できないのはともかく
一番酷いことはフィールド移動がなくなったこと。

Wiiの性能やディスクの容量が足りないというわけではないだろう。
フィールド移動がなくなるのはあまりにも無残。グラ的に前作の使いまわしでもよかったから、
フィールドをきちんとしてほしかった。
155名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:15:29 ID:g5HQdDTf0
旧ファームだとメニューアイコンはディスクが入ってないときと同じ絵のままで分かりづらい仕様だった
いまはメニュー上でも分かるように変更されたけど
ラタトスクにファームが入ってたらそれが原因
156名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:19:40 ID:IWDu9U6q0
フィールドがあんな無残になったせいで、ティルズじゃなくて別のゲームだな。
DSのDQやFFにさえ、歩き回れるフィールドがついているのに、無残だな。
マップ移動なんて。ロイドが敵で、主人公がヘタレで、胸糞悪い展開だったけど、
フィールドの扱いがあまりにも酷くて、すぐに売ったよ。
やる価値がない。

157名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:19:50 ID:wF7V1cdn0
ラタトスクのパッケージ裏面を見たら、ファームウェアアップデータが入っているという記載があるな
サード製では初めてかなあ
158名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:19:59 ID:4P6S9siM0
>>106
買い換える予定もないのなら修理に出してみてはどうだろうか。
十字キーだけなら修理費も安いと思う。
159名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:21:30 ID:g5HQdDTf0
>>157
あるんか
じゃあそれで確定だな
160名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:22:57 ID:PcQuNPYo0
フィールド移動なんていらないよ
最高の改善だ
161名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:25:57 ID:E5lPCli20
ぽぽ
162名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:26:41 ID:WVfnpvGo0
しかしスマブラもマリカも無視してラタを購入するとは
お主なかなかやるな、PSWからの移籍組か?

結局ver3.2になってないと警告表示は出ないからね
これで戸惑ってる人まだ多いんじゃないかな
163名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:27:03 ID:E5lPCli20
>>160
うわぁ・・・
164名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:28:13 ID:IWDu9U6q0
ダンジョンや町を外にでたらフィールドを歩き回れるのがいいだろ。

既に言った町やダンジョンにはああいう形の移動というのを併用してもいいけど、
フィールドを歩き回りたい派にも配慮してくれよ。
フィールドを自由に歩き回ったり、飛ぶ乗り物を手に入れて、空から未知のダンジョンを求めて、
あちこちの地形を探索できるという楽しみを用意してくれると思ったのにさ。
165名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:29:27 ID:PcQuNPYo0
テイルズやったことあるなら「フィールドいらない」は結構な人が考えるぞ
166名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:32:08 ID:IWDu9U6q0
フィールド省いたのはナムコの手抜きだろ?
どうせWiiのライトユーザーだし、どうせ売れないし、たとえ5万いかなくても
赤字にならないようにと。
167名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:33:28 ID:g5HQdDTf0
ナムコ的にはTOVの方に金かけてるだろうしな
168名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:34:07 ID:+kKTejzh0
シンフォニアでフィールド移動がうざかったので、今回の変更は良かった。
169名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:34:14 ID:eBsQoKdH0
確かにフィールドないのはやだな
WA4もそうだったな
あれは建物の中という概念もなかったな
超短かったし
170名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:34:37 ID:jq0N9EH4O
俺はフィールドないのは嬉しいな
フィールドないと聞いて購入することを決定したくらいだw
ところで今モンスター仲間にしてる?
まだ最初の2匹だけなんだがw
171名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:34:47 ID:WVfnpvGo0
ドラクエタイプのフィールドならあっても無くてもどっちでもいいな
FF10みたいな等身大のフィールドなら別だけど
172名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:36:21 ID:E5lPCli20
すげぇ・・・
これが信者か・・・
173名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:37:20 ID:IWDu9U6q0
別にフィールド移動に関しても、フィールド移動がうざい派との共存はできるだろう。
既に行ったところにはああいうマップ移動ができる。フィールドを歩き回りたい人はフィールドを歩きまわれる。
それでいいじゃないか。単なるナムコの手抜き
174名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:37:33 ID:+kKTejzh0
ドラクエ8みたいなフィールドは勘弁してくれ。
あのフィールドのおかげでドラクエ8は投げた。
見にくいだけだ。
175名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:38:44 ID:heD4LCDl0
必死だな、誰かさん?
176名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:40:05 ID:jq0N9EH4O
俺にはフィールド歩くことのどこが楽しいのかがわかんない
まあ人それぞれなんだと思うよ
自分の価値観を押し付けるのは良くない
177名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:41:19 ID:IWDu9U6q0
町やダンジョンを出たら、
→フィールドを歩き回る
→湖底の洞窟(ポインター移動)
→ルイン(ポインター移動)
・・・・と言う風に感じでフィールドを歩き回りたい派、フィールドを省きたい派との
両方が共存できる形にする。
別にそういうシステムを組むこと自体何ら問題はないだろう。
ティルズスタッフが見ているなら、360のティルズにそういうシステムを採用してくれるかな。
178名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:41:26 ID:fcw5dq7R0
NGID:IWDu9U6q0
NGID:E5lPCli20
179名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:42:37 ID:E5lPCli20
ナムコの手抜きであることは間違いない。
180名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:45:23 ID:WuyUu7dC0
千手はここにはりついて面白いのかね
俺みたいなのしか釣れてないし
181名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:46:13 ID:IWDu9U6q0
>>174
ドラクエ8は最高だろ。まさにPS2の性能を使いこなした感じで。
それこそ次世代の形だろう。
360やPS3でDQを出すなら、オブリビオンみたいなフィールドになるだろう。
182名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:46:51 ID:8jiBEHyJ0
マリスタといいラタトスクといい
ナム系ゲームには変なのが張り付くな
183名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:47:03 ID:AAzt5kGp0
184名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:47:54 ID:jq0N9EH4O
フィールドないのを手抜きと考えるのはおかしくないか?
185名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:48:29 ID:g5HQdDTf0
>>182
そういやそうだな
186名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:48:46 ID:n3Xkqu1n0
フィールドないと聞いたから買わなかった。
ポツンと一軒家あったり洞窟や村を探したりするのが好きなんだ。
冒険してる感じがして。
ただ最近は流行らないのかもしれないね。
あまり見なくなったから。
187名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:49:29 ID:GCNhfjPU0
ナムコスレから流れてきてるのがいるんじゃねぇの。
188名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:50:06 ID:eBsQoKdH0
出たw
意味なく箱を持ち出してくる奴w
189名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:50:10 ID:eZ/VcTfl0
テイルズ相当面白いな。
それゆえに焦ってる連中が多いのも頷ける。
個人的には移動がダルいのは嫌いだからフィールドなんて要らない派。
190名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:51:18 ID:WVfnpvGo0
その変わりといっちゃなんだがモーキャプ入れてイベントに妙に力入れてたりするぞ
まぁ外伝的位置付けだし本編並みに力入れてくる事が無いのはしょうがない

しかしアリデクコンビを操作出来ないまま眠らせるのは勿体ない
マムコさんラタが結果残したらアリデクコンビでスピンオフをどうかひとつ…
191名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:51:45 ID:GCNhfjPU0
テイルズスタジオでも結構見られる映像になるのは凄いな。
Wiiもせめてもう少し性能が良けりゃあ・・・
192名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:53:58 ID:IWDu9U6q0
シンフォニア自体が歩き回れるフィールドあったのに、Wiiででた続編は歩き回れるフィールドない。
おかしいだろ。

普通制作者なら歩き回れるフィールドを前提に考えるだろうが。
空飛ぶ乗り物を手に入って飛びまわれる喜びが味わえないというのが可愛そうだ。
193名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:54:12 ID:Whsx0AvC0
二人とモンスターしかレベルが上がらないってのは嘘だよな
あんなにキャラいるのにそんなわけないだろ
194名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:54:34 ID:WuyUu7dC0
>>191
Wiiはお前の1.5倍ぐらいの性能あるぞ
195名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:54:54 ID:Djv78nfv0
目標本数も低いようだし開発費削減の一環かな
ニンドリインタビューなんか見てると「原案の時点ではもっとライトなノリだった、
どんどんボリュームアップして本格志向になった」とある
196名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:09 ID:lGg1PR110
PS3
http://3d.skr.jp/3d/src/1210563276867.jpg

Wii
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/06/26/pc_fc_n_gs/080627arcr02.jpg

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (`・ω・´)  *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
197名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:13 ID:fAKlNAudO
金はかかってるだろうが、ブログにヒロインの性格不評とかのってるから心配だな>TOV
テイルズシリーズでまともなヒロインの方が少ない気もするが
198名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:29 ID:GltVBxcJ0
テイルズは
戦闘が楽しくて程よく難しくテンポが良い
それだけで満足だな
199名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:32 ID:PcQuNPYo0
いやいやDQやポケモンのフィールドとテイルズのフィールドは全然違うぞw
テイルズのフィールドは本当に次の場所に行くためだけの手段にすぎんのだよw
200名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:39 ID:E5lPCli20
>>193
マジだよ。
だって手抜きだもん
201名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:55:47 ID:rHiNmVFJ0
で、俺以外にゴールデンエッグス買った奴はいないのかね?
202名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:56:00 ID:13aOnUza0
>>196
随分と似たような画像があったもんだなw
203名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:56:13 ID:AAzt5kGp0
           Xbox360        Wii

価格        31,668          25,000
D端子ケーブル   同梱           ×(別売 2,500円)
有線LAN接続  ○            ×(オプション 2,800円)
DVD再生     ○            ×
音楽CD再生   ○            ×
HDMI端子    ○            ×
HDD        ○            ×
体験版配信   ○            ×(DS用のみ)
解像度      1080p           480p
オーディオ    5.1ch(ドルビーデジタル) 2ch(ドルビープロロジックII)
ボイスチャット  ○            ×
mp3対応     ○            ×
実績システム  ○            ×
RPG        スターオーシャン4      オプーナ,シレン3,ラタトスク
          インアン,ラストレムナント
          ヴェスペリア

http://www.amazon.co.jp/dp/B0012B1BGS/
204名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:56:38 ID:IWDu9U6q0
>>191
フィールドないのは性能の問題じゃないでしょうが。ナムコの手抜きの問題
PS1にさえ、歩き回れる3Dフィールドが実現できるのだから。
フィールドそのものを手抜きされても、歩き回れるだけマシ。
フィールド移動そのものを端折られるのは手抜きのしすぎとしかいいようがない。
いくら外伝的扱いとはいえ。
205名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:57:27 ID:MsIf79So0
>>157
ロンチ時の話だからパケ裏の記載とかはまだなかったけど
エレビッツでディスク入れたらイキナリ更新表示出てビックリした事があった
206名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:58:01 ID:R/748FS+0
テイルズはシステム的にリレミトやルーラの様な物が無いからお使いさせられている感が凄い
そもそもフィールドの移動速度や視点とか全然駄目
FFでもテレポを用意しているのに
それらが無いから、鉱山のクレイアイドルとか本当に酷かった

解決策は、フィールドを設けないか上記の様なアイテムなりを用意する
んでラタトスクではフィールドを設けない方を採用しただけ

レアバードも目的地への自動運行にして欲しかったくらい
207名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:58:15 ID:eBsQoKdH0
だからなんでここでヴェスペリアの話すんだよ
消えろ本性を現した箱信者
208名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 00:59:38 ID:oaHFoi1g0
くっさー
なりすましGKだろ
209名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:00:56 ID:+r8xaRLx0
>>203
箱○でできることを基準に比較されてもな
エリート昨日注文した
210名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:01:21 ID:WVfnpvGo0
>>195
Wiiの勢いにプッシュされたというところか
テンペストでブランドが崩壊しかけた事も効いてるんだろなw
何はともあれ結果オーライ。めっちゃおもろいぜラタ
211名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:02:03 ID:juTQazed0
やっぱりWiiには手抜きゲーばっかり出るよな
Wiiならこれでいいと思われてるのか
212名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:02:28 ID:E5lPCli20
Wiiで出ればなんでも面白いもんね。
213名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:03:26 ID:8jiBEHyJ0
フィールド移動ってのは、「冒険してる感」をどれだけ出せるかにかかってるんだよね。
FF11とかはその点結構凄い。タクトも風景は単純だが冒険してる感は凄いあった。
逆に言えば、冒険してる感を出せないフィールドは結構めんどいかも。

ラタトスクはやってないのでなんともだが、
フィールド移動なしでも冒険してる感を出せてたらそれでいいんじゃないのかえ?
214名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:03:27 ID:GCNhfjPU0
>>194
俺はGC並みだったんか。
それはともかく、映像面で驚きがほとんど無いんだよなぁ。
215名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:03:36 ID:IWDu9U6q0
ラタトスクのグラは問題ない。
シンフォニアよりは上だし、戦闘のクオリティもやった分にはあがっている感じ。
序盤でロイドが悪役と分けの分からない展開になっていたのと、
フィールド移動が省かれてたのが何よりも癇に障った。
216名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:04:46 ID:juTQazed0
>>181
DQ8の冒険してる感は異常
DSなんかで作ってないであんなのをもっと出すべきだわ
217名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:05:07 ID:Djv78nfv0
FF10もワールドマップ無かったな
イベント重視のFFやテイルズみたいなゲームではそれもいいんじゃないかと思う
218名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:05:28 ID:g5HQdDTf0
>>214
だってそれを売りにはしてないじゃん
順当にHD機レベルにしてもGCの後継機じゃ負けてたと思うよ
ハードを赤字で売れない分他の機種より高くしないといけなくなるし
219名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:06:15 ID:fAKlNAudO
というかラタトスクの初報で現在の移動方式とシナリオが発表されたような
情報弱者か
220名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:07:12 ID:eBsQoKdH0
ドラクエはガキ向けだからいらないんだよねw
221名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:07:50 ID:8jiBEHyJ0
>>218
DS等を使った独特の拡張性、CPUなどの設計・・・
WiiもGCの後継機といえるな。
222名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:07:59 ID:heD4LCDl0
テイルズのフィールド移動は総じてつまらん。
シンフォニアは移動がスゲー面倒だったな。
223名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:08:28 ID:IWDu9U6q0
>>214
Wiiの真の性能とは
ttp://d.hatena.ne.jp/tenten99/20080612/1213282994
によれば、プログラムシェーダーが搭載されていないことや、1080iまで出力を対応していないことなどを
除けば、旧箱以上らしいが。
224名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:10:31 ID:E5lPCli20
>>223
なんで除くの?
225名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:10:58 ID:WVfnpvGo0
ハッ!俺含めて普通にみんなアンチの相手してしまってる件
226名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:12:15 ID:g5HQdDTf0
>>221
ああ後継機っていうのはソフト面のことね
GCに出てたサードソフトってまったく魅力なかったからね
PS2タイトルが移ってくるなんてありえないだろPS3が存在してるわけで
順当に作ってもソフト面では一切期待できなかったであろうことが想像付く
まあマルチには含まれたかもしれないけど
227名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:12:30 ID:WuyUu7dC0
>>214
なぜそのハードの名前が出てきて
俺のボケに気付かないんだこんちくしょう
228名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:12:37 ID:IWDu9U6q0
もっとも、PS2とGCの比較において、
GCはPS2の2倍の性能があるのだが、PS2に対して2倍のクオリティを見せつけた
ソフトはないだろ?

WiiとGCの比較にもいえる。1.5〜2倍程度の性能差じゃ、GCに対して映像面で驚きを出すことなど
無理だろう。
229名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:14:16 ID:uiKtXm2V0
>>196
なんかワロタ
230名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:14:24 ID:h1ChE8MG0
マリソニとデカスポどっちがおもしろいか教えたまえ
231名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:14:52 ID:R/748FS+0
>>228
シンフォニアがそうじゃない?
GC版はFPSが倍あるって事は情報量がきっちり2倍じゃない
232名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:15:31 ID:GCNhfjPU0
フィールドが無くても、ジ・アトラスとかみたいに、
徐々に地図がオープンになっていくと面白いかもなぁ。
町を突然見つけたり。

>>218
確かにそっちの路線の任天堂って、MSにすら負けた敗北者だったし、
また同じ方向性で行ったら取り返しのつかないことにはなってたと思うよ。
でも、もうちょっと映像的な新鮮味も欲しかった。
233名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:16:21 ID:8jiBEHyJ0
>>230
マリソニは面白い。デカはもってないのでなんともいえねえ。
234名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:16:48 ID:GCNhfjPU0
>>227
今なんとなくIDを眺めてて気づいた。
今日はいつも以上に昔の任天堂を懐かしむスタイルで行くか。
235名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:16:51 ID:n3Xkqu1n0
DSのイノセントやったんだけど、確かにフィールドの意味なかった気がする。
次に行く町しか配置されてなかったw
アビスもフィールドつまらなくて投げてしまった。
主にキャラと戦闘が売りなんだろうし、あれならむしろない方がいいのかもね。

しかし最近はFFとかも非空挺カーソル移動でさ、ちょっと哀しいんだぜ・・
236名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:18:14 ID:g5HQdDTf0
>>232
少しはPS2より進化してると思うけどね
ワイド対応やプログレあたり
これ以上はHD機パワーが必要
237名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:18:14 ID:TzZDHZPs0
フィールドの有無は、ゲームデザイン上の問題だからバランスさえ取れていればどっちでも良いんだが
今までのシリーズで在ったモンが無くなってるのは、普通に考えると手抜き以外の何者でもないと思う。
しかし、続編なんだからそれこそ丸々使い回す事も出来た筈、それをあえてやらなかったとも考えられる。

結局何が言いたいかって言うと、フィールドの代わりとなる+αな要素が盛り込まれてトータルのボリュームが
維持されていれば問題ないと思うんだけど、その辺はどんな感じに仕上がってるんだろ?
238名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:20:01 ID:DzgAPqBY0
予想以上に売れたから叩きたいんだろうけど
叩くところがフィールド廃止とレベル固定ぐらいしかなくて可哀想
239名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:21:11 ID:IWDu9U6q0
フィールド移動と今の携帯のマップ移動を併用させて、
フィールド移動ない派と楽しみたい派の両方の顔を立てるということもできたはず。
そういうシステムを組むのに、さほど手間もかからんだろ。
240名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:21:56 ID:XDYxLvblO
>>182
マリオ野球は中身じゃなくて
Wi-Fiがないことと任天堂の戦略のまずさが叩かれてるんだよ・・・
241名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:22:36 ID:TzZDHZPs0
>>239
それだとバランス取れないんじゃね
242名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:22:58 ID:GCNhfjPU0
>>236
でもやっぱり同世代って感じじゃん。
フォトリアルな方向だと尚更。

今後、タクトみたいに見せ方で驚かせてくれるものが出てきてくれりゃいいな。
マリギャラとかはデザインのセンスが豊かで、新しい星ごとにワクワクしたし。
243名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:28:39 ID:fAKlNAudO
テイルズのフィールドはスキット見たり、たまに宝箱あったり、戦闘したり、がメイン
ラタトスクは全て問題ない
個人的には縮尺おかしいキャラがフィールドマップ移動して冒険とか・・・と思う
テイルズに限った話じゃないが
244名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:28:44 ID:Yri8CEAx0
前スレから転
ttp://www.jeux-france.com/news28056_castlevania-wii-premieres-images.html

なぜか格ゲーだとか小畑絵だとか斜め上過ぎるぜドラキュラ
245名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:33:42 ID:PcQuNPYo0
俺たちが考えてるよりはいいはずだな、戦略
wi-fiなんてあっても対して売上に影響しないんだし。
246名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:38:28 ID:WuyUu7dC0
>>242
WiiのゲームがPS2ぽく見えてしまうのは単調なシェーディングのせいだな
実はお前の時点で固定機能とはいえ結構いろいろできるんだぜ

http://www.gamasutra.com/features/20021002/sauer_01.htm
247名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:41:22 ID:Yri8CEAx0
>>242
まあそれはないものねだりってやつだ。
映像に関してはもう割り切るしかない
248名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:47:39 ID:g5HQdDTf0
>>242
もうそりゃセンスの問題だ
HD機だってリアルソフトばかりだと新鮮味がなくなるし
そこに新しい表現が出てきたら驚きが出るし
249名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:49:54 ID:GCNhfjPU0
「思い通りにいかないのが世の中なんて割り切りたくないから」
250名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:51:52 ID:d0QhkocK0
グラフィックはラタもTOVも普通だろ。
驚くほど丁寧で綺麗なわけでもないし手抜きでもないだろ。

トゥーン系ならせめて、
ショパン、タクト、チームフォートレス2、ライオットアクト位、
じゃないと綺麗だとは思わない。
大体シリーズ通してグラが売りじゃないだろう。

キャラ2人しか育てられないのが残念なだけだな。
後若干のロード。
251名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:52:32 ID:uiKtXm2V0
>>249
思い通りにいかないのが世の中なんだよ
252名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:53:42 ID:d0QhkocK0
テイルズの名前を冠してる以上こういう作品なんだろ。
じゃなきゃ新規ソフトになる。
253名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 01:56:24 ID:Uwxwv5550
エロいことをしたければエロくなれと室井さんが言ってた
254名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:07:24 ID:TK0X1+w80
ニンテンドーパワーの次号予告
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=320091
画像の剣から想像してゼルダか?
文字列から判断してKH3か?
それとも、またまたガッカリのショボイ既出作品の事か?
255名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:07:26 ID:zrZryVLx0
DSのナナシノゲエムさ、バンブラみたくナナシch付で
そっちがゲーム世界とかやったら面白そうなのになぁ。
DSの上の現実世界で探索中にWiiが青く光ってリモコンからタスケテ…とか。

僕が考えた最強のがんだむだーむ!
256名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:07:42 ID:sRAWWKg30
エロは会議室でおこってるんじゃないんですね
257名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:11:12 ID:d0QhkocK0
ナナシノゲームはニンチャンが無ければ即スルーだった。
258名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:18:06 ID:g5HQdDTf0
>>254
そもそもKHは剣じゃなくて鍵だ
259名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:33:31 ID:r+PlhsBz0
>>254
なんかカプコンの新作って噂みたいよ>剣
260名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 02:42:11 ID:d0QhkocK0
ラタやってたらSFC版ファンタジアやりたくなった。
VCで出ないかなぁ。
261名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:00:18 ID:Yri8CEAx0
>>254
どーみたってマスターソードとは違うよね
262名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:04:34 ID:Yri8CEAx0
>>255
DS以外のゲーム機が必須っていうデザインは即却下だと思うよ
連動ならいいけど必須はイクナイ

>>257
PVがよかったんで超期待してたんだが体験版やってガッカリ。
3Dモードの操作、頭悪すぎるだろうアレ…
走るには上+タッチで急旋回は左右+タッチとかアホすぎ。
なんでLRボタンを使わないんだっつーの。
もしくはダブルタッチでもいいんだし、色々考えられる中で
最悪の選択したのがあの操作性だな。
まあそれでも内容に期待して買うつもりだけど。
263名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:17:38 ID:OxuOIeuX0
>>262
頭悪いのはお前の方だろ
縦持ちでどうやってLRボタン押すんだよw

アホ過ぎww
264名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:32:10 ID:wkeD4H4W0
DQのフィールドはいるけどテイルズのフィールドは全く持っていらない派
ラタサクサク進んで面白いわー
265名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:40:25 ID:OxuOIeuX0
ラタはテンポがいいよね
過去作の中でもかなりのサクサク感だと思う
266名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:42:39 ID:d0QhkocK0
Wii持っててDS持ってない奴なんてそういないと思うが、
両方無きゃだめってのはまあ売り上げにはひびくな。

個人的にはDSをコントローラで遊ぶようなゲーム欲しいけど。

ナナシノゲームの操作はあくまでADVだから気にならないな。
アクションとかFPSじゃあ困るが。
267名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:52:54 ID:E5lPCli20
×ラタサクサク進んで面白いわー

○ラタはWiiで出たから面白いわー
268名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 03:59:00 ID:d0QhkocK0
イミフ
269名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:03:50 ID:Yri8CEAx0
>>263
アホはお前だよ。
LR両方じゃなくてLかRだよ。
どう考えても押せるだろwwwww
270名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:12:50 ID:d0QhkocK0
どっちにしろ押しにくい気もするが……
271名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:16:00 ID:SgoufiIi0
ノーモア クリアしたぞぉ〜^^v

つっかなんだあのエンディング?ww
普通なのもつまらないと思うけどあそこまでぶっ飛んでるのはどうなの?w
でも、マジで面白いゲームだね
もっと売れて欲しかったと本気で思えたよ

次回作待ってるぉ!
272名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:21:19 ID:Yri8CEAx0
十字と一緒にぐにぐにするよりは遥かに楽だろ。
まあダブルタッチのが自然だと思うが。

一番いいのは、ダブルタッチでダッシュ&急旋回、
LR十字どれかのキーを押してバックだと思うけどな。
273名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:34:37 ID:nw6+tPIm0
【DS】ナナシノゲエム 3日目【もう...遅い...】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1214391191/

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  こちらでど〜ぞ♪
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
274名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:35:19 ID:OxuOIeuX0
>>269
必死なのが頭悪い証拠だなw
押しづらいだろ常考

アホは半年ROMってろw
275名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 04:45:03 ID:Yri8CEAx0
>>274
お前こそナナシの体験版やったことないんだろ。
ROMんなくていいから回線切って死ね
276名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 05:46:53 ID:ohFxbAqIO
PS3で来年FF出るの決まったな
Wiiで出ないのかのよ…
277名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 06:11:42 ID:DzgAPqBY0
『FRAGILE〜さよなら月の廃墟〜』開発者ブログ
http://blog.dengeki.com/fragile/
278名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 06:25:20 ID:DzgAPqBY0
つかラタのいボリューム半端ないなぁ
25日に買ったのにまだ4章だわ
フィールドないから内容が詰まってて余計濃厚に感じる
279名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 06:29:37 ID:OxuOIeuX0
>>275
自分が下手なだけだろwアホ杉w
なんでも他人のせいにするのはゆとり教育の特徴だなw

頭悪いのに付き合ってるとこっちのレベルが下がるからNGにしといてあげるね
バイバーイ!
280名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:06:51 ID:+r8xaRLx0
ナナシノゲエム体験版やったけど
移動パートは操作性悪いぐらいが怖くてちょうどいい
マップそんなに広くなけりゃ走ったり急旋回使わずに
タッチペンオンリーでできそうだし

しかし、体験版の限りでは
ただレゲーパートがあるだけの平凡なアドベンチャーって感じ
もっと、DSをこう使ったか!みたいな片鱗が体験できたらよかったんだけどな
下画面ゲーム画面で、上画面主人公の目の前の映像、みたいにするとか

恐怖演出やストーリーが優秀でないと糞ゲーかもな
281名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:31:07 ID:NfEYE6M6O
>>265
イノセンスには敵わないもののモーションは速めだね
ガードキャンセル出来るのもいいな
そしてフリーランの移動速度が異様に速いw
バックステップと合わせれば笑ってしまう程敵の攻撃受けない
まあその代わり敵の攻撃力が高めだったり
フリーラン中にダメージ受けるとクリティカルヒット扱いになったりするけど
282名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:36:20 ID:MeoUv+Zm0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3764006
この動画の最初のWiiメニューの時にマリギャラのチャンネル写ってるけど
こんなのあったっけ?
マリギャラ好きだから俺も置きたいんだけど
283名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:37:47 ID:uvrwSVBo0
写真チャンネルにマリギャラの絵をもってきてるんじゃね?
284名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:39:12 ID:+r8xaRLx0
>>282
たぶんだけど写真チャンネル
285名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 07:39:42 ID:MeoUv+Zm0
>>283
そんなことが可能だったのか…
ありがとう
今からやってくるわ
286名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 09:26:04 ID:lO+hmKrZ0
想像してた以上にイイ感じ♪
ttp://www.gpara.com/comingsoon/fragile/080627/
287名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:14:33 ID:dcwWUl5j0
ラタトスクやっと2章まで来たー
マルタのデレデレっぷりに耐えれないやつは童貞だなwまあしゃーないと思うがw
コレットが不細工すぎるwwwwww
そして全体的にいえるんだが、顔のポリゴンが平面的過ぎ。
もっと丸みを帯びてないと、正面顔は大丈夫だけど斜め横、斜め下のアングルが
すごく気持ち悪い顔になってしまってる。
288名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:20:59 ID:kzOt33mV0
零4に向けて買おうと思ってンだが
うぃーってPCモニタに繋げられんの?
テレビないんだけど
289名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:22:03 ID:g5HQdDTf0
無理
290名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:32:03 ID:kzOt33mV0
うへw
終了ww
291名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:42:56 ID:BtU+CbPu0
TVキャプチャー付けたら無理な話じゃないけどね
多分絵が遅れると思うけど
292名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:48:36 ID:wF7V1cdn0
アプコンだな アクション性が強くなければ行けるはず
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/tvboxes/
293名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 10:51:49 ID:C/A2euyG0
>>288
コンポネ端子があればオケ
294名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:07:14 ID:2Rx/k4+A0
ラタトスク購入迷っているので質問です。
ちなみにテイルズシリーズはやったことありません
・主人公がヘタレらしいが、ずっと?
・イベントの演出は凝ってる?棒立ち会話ばっかり?
あとテキストにセンスがあるか聞きたいけど抽象的すぎるかな・・
キャラの会話にリアリティがあるかっていうか・・
295名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:15:12 ID:NfEYE6M6O
>>294
Q.主人公はフォーエバーヘタレか?
A.物語に触れるから詳しくは言えないが心配しなくても大丈夫
進めばサクサク動く様になる。

Q.イベントは棒立ち?
A.従来のテイルズは棒立ちだった。しかし今作はFF10見たく表現多彩に結構動き回る。
ただちとイベントシーン長いかな。カットも出来ないからゲームオーバーに備えて小まめにセーブを。

Q.テキストのセンスは?
A.神話が基本になってるシリーズだから
少々宗教臭い所があるが、まあファンタジーテイストな感じ。
ロードオブザリングとか好きなら大丈夫かと。
街の人のセリフは今の所並かな。
296名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:16:42 ID:r+PlhsBz0
ずっとかどうかは知らない。
イベント演出はテンポ良くて引き込まれるよ。
センス云々は抽象的だけど、少なくともイミフなレベルではない
(まあラノベやアニメみたいなノリがどうしてもダメって人にはあれだけど)

人気もあってそれなりに続いてきたシリーズだけあって、
ゲームとしての基盤はしっかりしてるし、キャラの掛け合いの豊富さもある
RPGが好きなら買ってもいいんちゃう?
297名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:18:00 ID:d0QhkocK0
イベントシーンはABを長押しでスキップできたりする。
298名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:18:33 ID:MeoUv+Zm0
テキストのセンスは一番あるだろ
豚連発
299名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:20:20 ID:jq0N9EH4O
クエストがつまらなすぎて泣ける
300名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:22:56 ID:r+PlhsBz0
301名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:24:48 ID:do7pQ6Oa0
なんかフィールド移動云々の話がよくつかめなかったんだけど、
要するに隣町とか行くのに延々とボタンを押し続けなきゃならないとか、
途中でうざい雑魚モンスターに移動を邪魔されたりとか無くて済むんだよね。
また、街とかでひとんちにあがりこんで家捜しとかしなくて済むんだよね。
302名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:25:25 ID:NfEYE6M6O
>>297
知らんかった!超ありがとう!
303名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:26:24 ID:BZ3uodHy0
か、勘違いしないでよ。あたしは興味本位でついてきてるだけなんだからね!


!?
304名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:27:14 ID:NfEYE6M6O
>>301
いや街やダンジョンのマップはあるよ。
だから人の家に勝手に上がれる。

あれだなマリオRPGみたいな感じ。
またはバテンカイトス。
305名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:27:20 ID:OjryyYRQ0
ツンデレネタでよろこんでるバカまだいんのか
306名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:33:08 ID:r+PlhsBz0
ユーザーの真実の声を


これでぐぐってみると面白い
307名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:56:30 ID:gpzDslrg0
そういえば、バテンでフィールド歩かせろカスなんて聞いたこと無いな
なんでラタトスクだと、そんな声が出てくるんだ?
308名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:58:22 ID:ygA446md0
>>271
すごいよマサルさん、武士沢レシーブに似た何かを感じたね。
309名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 11:59:15 ID:DzgAPqBY0
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/100449
Wii シムシティ クリエイター
9月25日

http://gonintendo.com/wp-content/photos/808567_001.JPG
サンバDEアミーゴ

ttp://gmstar.com/wii/bomberman.html
ボンバーマンも9月25日
310名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:49:36 ID:IeDJHbPD0
マラカスいらん
311名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:52:39 ID:AAzt5kGp0
シレン3
ランク:E 総合点:47点
http://wiimk2.net/title.php?title=379
312名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:56:02 ID:r+PlhsBz0
『アークライズファンタジア』イメージエポックが開発する完全新作RPG
http://www.famitsu.com/game/coming/1216164_1407.html
313名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 12:59:27 ID:EMfPGyyz0
>>309
あれ?スパボンはWiiウェアじゃないの?パッケージ?
まあ買うけど
PCでボンバーマンオンラインあるのに需要あるかねえ
314名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:01:42 ID:dcwWUl5j0
>>307
フィールドでレベル上げるのに慣れてるから。
レベル上げしないと今回の戦闘は序盤にちょっと辛かったりするし、
ねこにんのイベントこなそうとして、ちょっとレベルを上げたい、金をかせぎたい
と思ったときに、適当な場所がないってこと。
まあバテンになれてれば全然問題ないw
315名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:02:21 ID:dcwWUl5j0
>>313
どっちも出るのよ
下手すると相互乗り入れで対戦できたりするかもねw
316名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:05:52 ID:EMfPGyyz0
>>311
Cくらいかと思ったらEかorz
mk2を信用するなというがやっぱEだと残念
ファミ通レビューで4点とかと同じく
317名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:07:23 ID:ygA446md0
たしかパッケ版とWare版で対戦できたような気がするなぁ。
ソース失念してしまったけど、そんな話があったような。
ファミ通だったかなぁ。
318名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:14:08 ID:do7pQ6Oa0
>>314
公式見ると猫クエストがレベル上げ(戦力アップというアイテム取りなども含めて)に
みえるんだが違うの?
319名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:29:33 ID:l/0c2D3D0
>>316
Eなんてまだいい。世の中にはファンを怒らせてFという凄まじい評価をたたき出したRPGもある。
しかもF評価が分相応の評価という凄まじさだw
320名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:29:37 ID:dcwWUl5j0
>>318
そのクエストの推奨レベルまであとちょっとレベルを上げなきゃな、ってときに
手っ取り早くフィールドでレベル上げができないってだけかなと
321名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:30:40 ID:d0QhkocK0
mk2とかファミ通は参考にならない。
322名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:32:50 ID:I8oDs0Th0
シレンがあの内容でEって・・・。
旧作信者恐ろしす。
323名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:34:58 ID:d0QhkocK0
メトロイド3のグラ進化して無いとか普通に書く奴いるからな。
ここでレビュー聞いた方が分かる。
アンチは直ぐ分かるしな。
324名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:35:04 ID:3rtd1uT80
マリオカート大会の次回予告が来てるよ
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/tournament/index.html
325名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:35:40 ID:iB6AD8s40
レベル上げはクリア済みダンジョンにおもむけばいいんじゃね?

クエストのダンジョン系は事故で死んだら目も当てられないから
レベル上げに使いたく無いのはわかるw
(ゲームオーバーにはならないけど、任務失敗はいやだしなw)
326究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/06/28(土) 13:39:12 ID:WcitcX9Z0
>>324
ほう
327名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:41:37 ID:IWDu9U6q0
ラタトスクで歩き回れる形のフィールドがないのは
他の何の点においても失敗だったな。

前作にはフィールドがあったのに、フィールドが省かれたWiiのラタトスクは
ゼノギアスのDisc2並の駄作だ。
328名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:42:04 ID:do7pQ6Oa0
>>320
>>325
なるほど。
やってみてやばげなクエストからって逃げ出せないの?
報酬なしは当然として。
329名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:43:58 ID:iB6AD8s40
逃走履歴とかクエスト失敗履歴が残るのがいやな自分には死活問題w

逃走回数によるスキットとか称号ありそうでいやだなあ・・・w
モンスター確保連続失敗にスキットあったのは吹いた。
330名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:46:59 ID:I8oDs0Th0
>>327
前作とほとんど同じフィールドを歩かせるのとかめんどくさいだけじゃない?
そもそもシンフォニアにフィールドって必要だった?
いちいち石碑みつけたり街を何度も往復したり正直めんどくさかった。
331名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:53:53 ID:dcwWUl5j0
>>330
前作はフィールドスキットがマジうざかった
石碑見つけないと街から街の移動もかったるかったしねえ
332名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 13:58:00 ID:iB6AD8s40
世界マップ自由に移動できるようになって、いけなかったところ探し回るのが
楽しくもあり、めんどくさくもありw

シンフォは全体として気に入った作品だったのに、レアバードでの世界探索は
めんどくさかったな、なぜか。
333名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:00:50 ID:4CPF354p0
334嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/06/28(土) 14:10:48 ID:Zawh6Vka0
秋なんてアメリカではもうWTが出てるじゃないか
335名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:12:41 ID:DgEuJ8s30
テイルズみたいな和ゲーを喜んでやれる人たちだからマリギャラとか絶賛できちゃうわけね
何か納得
336名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:15:04 ID:eBsQoKdH0
口くせえからしゃべるな
337名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:22:35 ID:MeoUv+Zm0
テイルズでフィールド移動が楽しかった覚えがない
特にレジェンディア
338名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:36:13 ID:fAKlNAudO
まあラタトスクはシンフォニアのマップが使い回せないからな
339名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:46:16 ID:dcwWUl5j0
>>338
だからこそ、
「じゃあさ、今回はどこを新規にデータ起こししたの!?開発費安いんじゃね?それでフルプライス?なんで?」
ってなるんだけどねw
340名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:49:48 ID:fAKlNAudO
街とかは等身の変化に合わせて全部調整したようだし、テクスチャも貼り替えてる
素人目でも、無駄に手間をかけたなあと思う
341名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:52:16 ID:dcwWUl5j0
>>340
テクスチャの貼り替えは手間じゃないでしょ
手間ってのはDQリメイク見たいに、2Dデータをポリゴンで起こすことを言うと思うんだが
頭身にあわせた街のデザインだって、一旦一律○%とかで高さを変えて、細かい部分をチェックすればいい話だろうし
342名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:56:58 ID:fZcATSrn0
ふむ…まあ、なんだ
色々言いたいことはあるが細かいことは気にするな
343名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:57:50 ID:wkeD4H4W0
ぶっちゃけそんなデータは使い物にならないと思うぞ・・・
1から作ったほうが早い
344名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 14:59:09 ID:4hUkcmyU0
>>341 いい加減sageてくれ
345名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:13:25 ID:VlaYeKtm0
ラタは中の下って出来だったな。
いろいろ新しいこと(パクリ)に挑戦してみたが失敗したみたいな。
346名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:14:35 ID:wkeD4H4W0
中の下はないな
面白い
347名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:16:43 ID:9woWVQ5i0
戦闘がめちゃくちゃ良いからな
やっぱRPGは
プレイ時間の大半を占める戦闘が面白くないと
348名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:21:00 ID:U3GEEYKg0
いまさらな質問だけど、周辺機器つけなくても、wiiでGCのソフト遊べる?
PS2でPSのソフトが出来たみたいに
349名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:23:12 ID:j4/jd9Ui0
テイルズに戦闘なんか誰も期待してねえよ。
釘宮使って据え置き歴代最低のラタトスクはかなりヤバイ。
350名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:26:29 ID:kIQUH18L0
これはわかりやすい
351名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:27:46 ID:ZZywSb6pO
GCコンとメモカが必要
352名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:29:27 ID:rcTI6zlT0
普通に中の上くらいだろ>ラタトスク
神ゲーバンブラとかぶったのが不運だったな
353名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:32:14 ID:jq0N9EH4O
354名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:33:00 ID:iB6AD8s40
>>348
俺はその罠にはまってGCコンとメモカ買うハメになったぜw
シンフォニアを復習しとこうと思って1000円で買ったんだよwww

いいんんだピクミン2もおもしろいからw
355名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:34:46 ID:MeoUv+Zm0
>>354
メモカはPSの場合も必要だろ
356名無しさん必死だな :2008/06/28(土) 15:39:14 ID:lzV1iXpk0

バンブラDXがWiiのバンブラスピーカーチャンネルで手軽に迫力の音響で合奏できるように
なったので、3,4人プレイが熱いし、こりゃ楽しい!
この仕組みが発展進化すれば、なんか化けそうに感じるんだが・・・。
am3が7月3日からサービスを開始するDSvisionと組んで、Wiiに「DSvisionショッピングチャ
ンネル」でも作ったら面白いのに・・・。WiiからSDスロットに入れたDSvision専用マイクロ
SDカードにダウンロードする仕組みにして、VCのソフトも販売して、DSで遊べるようにしたら
画期的だよね。ついでに音楽データも配信すれば「プレイやん」いらなくなる・・・。
357名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:45:21 ID:dcwWUl5j0
>>354
バテンカイトスも買うと幸せになれるよ!
358名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:48:03 ID:iB6AD8s40
>>357
あー、あれも買いなおすかなー。

シンフォもバテンも一度はクリアしてるのよw
せっかくだしGC名作漁りしようかなー・・・

夏以降購入予定タイトル多すぎて時間ねえorz
359名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 15:59:25 ID:SgoufiIi0
こないだツタヤでガシャポンが2480円だったんだよね
衝動買いしそうになったぉ
一時期GCソフトかなり高かったけど落ち着いてきたのかな?
360名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:18:04 ID:+t3BKHVm0
>>359
うちの地元じゃ逆だ。ピクミンやゼルダ、ちびロボとかのGC中古が軒並み値上げしてる。
元が安かったからなんだけど、だいたい倍額近く。
361名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:19:52 ID:3rtd1uT80
ガシャポンは、アクションパートの出来がかなり良かったから友達と延々と対戦してたなぁ。
一人用は、シミュレーションパートのCPUロジックが最悪だったから、そこを強化してくれたらまた欲しい。
362名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:28:33 ID:SgoufiIi0
自分のwii買ってからのGC名作漁り

・ガンダム戦士達の軌跡 2500円 10点
・バテンカイトス 1980円 8点
・バテンカイトス2 2480円 7点
・ビューティフルジョー2 1980円 8点
・ピクミン2 2980円 9点
・ちびろぼ 箱、説明書無しで1980円 7点
・ウェーブレーサー 980円 6点
・ファミコンウォーズ 1980円 7点
・エターナルダークネス 1980円 9点
・PN03 480円 0点
363名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:30:45 ID:iB6AD8s40
エターナルアルカディアは入手困難だろうしなーw

ガンダム安く売ってたら買おうかな。
364名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:33:20 ID:dcwWUl5j0
>>362
Wii買ってから色々買いあさったが、結局今手元に残ってるのは
(Wiiスポ、マリカ、ラタ)
バテン1、2
ガチャフォース
TOS(ラタが出たから売る予定)
だな。もはやマリカ&麻雀専用機と化してるが、今んとこそれで充分w
365名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:36:24 ID:iB6AD8s40
>>364
TOSほとんど金にならねーし、OPのためだけに持っとくw
経験値10倍でさくっとストーリー追うのにもいいしな。


戦ヴァルみたいにラノベ読む感覚で周回プレイできりゃいいんだけどなーw
366名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 16:54:18 ID:AW/Hnxii0
>>362
俺もエタダクもってるな、幻覚がおもろい
あとはリメイクバイオとバイオ0、時岡裏だな
367名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:01:15 ID:MIXZlsss0
テイルズはアビス以降、駄作が続くな。どうしちゃったんだナムコ。
368名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:04:05 ID:SgoufiIi0
ナムコはPS時代に死んだ
いまあるのはナムコの残留思念+銭ゲバ
369名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:04:31 ID:DgEuJ8s30
スマブラのためにWii買って
めっちゃwktkしながら夜中の12時にスマブラを買いに行って
やり始めてものの10分で

(あれ?なんかつまんねぇ。)と思ったからもう楽しめない

他におもしろいゲームはないのか!?と思って
アクション好きだし、評判もいいし、気になってたから
マリオギャラクシー買って、やり始めたら

(やべぇ、これもつまんねぇ)だった

一応マリオと○○○○、両方120枚取ったけど
取り終わった感想が、(やっと終わった)だったからなぁ

2連ちゃんも個人的クソゲーに出会ったから、もうWiiのゲーム買うの怖くなった
370名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:07:13 ID:AAzt5kGp0
豚に「ゲーム卒業した方がいいよ」って言われるよ
371名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:07:22 ID:rKF0uDwq0
次の患者さんどうぞー^^
372名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:07:42 ID:g5HQdDTf0
残念だな
373名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:09:34 ID:zuO897pX0
スマブラを10分で面白いと思った奴なんて
今のヘビーユーザーすら殆どいないだろう
374名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:11:08 ID:rKF0uDwq0
おっとスマブラ反省会はここまでだ
375名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:11:17 ID:DgEuJ8s30
スマブラとスマデラは本当に面白かったのにな・・・
どうしてこんなに作業ゲー、ムービーゲー、マンネリゲーになっちまったんだろうか・・・
桜井ちゃんやる気なかったんだろうなー、無理矢理やらされて
376名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:12:55 ID:GCNhfjPU0
スマブラはいくら腐されようが何とも思わないけど、
マリギャラだけはイラっとくる。
377名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:13:02 ID:jq0N9EH4O
10分で判断とかw
俺もDXの方が楽しかったとは思うけど
378名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:14:40 ID:g5HQdDTf0
まあなんというか毎日毎日文句言う人ばかりが来るな
379名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:14:52 ID:MIXZlsss0
スマブラは俺はまだ持ってるけど友達は売った、買ってない奴がほとんどになったな。
380名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:16:16 ID:SgoufiIi0
スマブラはwi-fiがウンコ杉だったね
ゲーム性が違うとはいえマリカが超快適なだけに
どうにかならんかったの?っていまだと思うよ
それと、個人的には操作性が悪すぎて楽しめなかったよ
381名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:16:55 ID:DgEuJ8s30
でもそうは言っても、流石は腐っても桜井ちゃん
それでもマリギャラよりはマトモだったのが唯一の救いだったな
なんだよあの糞カメラとゆとり全開の作業ゲーは・・・
マリオってこんなんだったか?
382名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:17:56 ID:zuO897pX0
今はもうあっという間に繋がるだろ
どちらかといえばプレイヤーがアレなのが問題
383名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:18:44 ID:jq0N9EH4O
マリオだけはガチで神ゲーだと思うんだが
まあ人によるだろうけど、楽しめた人の方が多いと思う
384名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:19:09 ID:zuO897pX0
千手大先生でしたか。これは失礼をば・・・
385名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:19:37 ID:6Q4AqvAj0
>>382
まともに戦わない奴大杉
386名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:20:12 ID:SgoufiIi0
もう売っちゃったぉ
読み込まないで修理出して、繋がらないでオフやって
やっぱり繋がらないで売ったって感じだったね
色々とメーカー側に問題があったと思ってる

買取り高かったからそんなにアレだけどね
387名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:21:47 ID:DgEuJ8s30
64マリオやスーマリ1、3を超えるマリオをもう期待しちゃいけないってことなのかねえ
ゴテゴテとデコレーションされた蛇足ゲーしか出てこないのはまことに残念だ
388名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:23:16 ID:jq0N9EH4O
スマブラのWi-Fiはクソすぎる
もっとなんとかできただろ…
389名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:23:54 ID:g5HQdDTf0
どう糞なのか
原稿用紙2枚にまとめて任天堂に提出するように
390名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:24:36 ID:GCNhfjPU0
あ、これ千手なんか。
上げてるし、それならどうでもいいや。
391名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:25:31 ID:B/sVGRxlO
スマブラはフレンドとやれば神ゲーだ。
友達が居ない人はWiFiが糞だと言うのも分かる
392名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:27:50 ID:rKF0uDwq0
wifiはアイクで無双して楽しむもんだろ・・・
393名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:28:58 ID:NfEYE6M6O
桜井の考えがフレンド対戦前提だったからな。
まあ試合後にフレコ交換出来たら良かったなとは思うが
それともラグの話なら諦めるしかないね。ネット対戦でラグ0は不可能だ。
394名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:31:40 ID:DgEuJ8s30
カメラが悪いです。惑星ステージは上下がすぐに反転するので操作しにくい。
引いたカメラなのでスピード感や爽快感が感じられない。
なおかつ敵との距離が掴みにくくストレスがたまる。
マリオが殆んど中心に位置していて動かないので余計にスピード感が感じられない。
進行や攻略に自由が殆んどなく、作業感が酷い。
Wiiコンで操作しなければならない必然性がない。
そのくせステージの選択ですら何回もイチイチ画面をポインティングさせるので面倒。
遊び心がなく、与えられた作業を延々こなしていく感じ。

64マリオと比較するのもおこがましいほどの出来。
遊び心が感じられない。
無理矢理ひねり出したコンセプトで強制的にステージを連れまわされる。
その攻略も上手い下手が出るものでなく、開発者の用意した手順をひたすらトレースするだけ
のもの。
操作の気持ちよさもなく、非常に苦痛。
プレイヤーの好奇心や冒険心をことごとくスポイルするようなステージ構成や
ギミックや演出にはうんざりした。マリオシリーズの汚点。
395名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:32:58 ID:eBsQoKdH0
歯くらいみがけ
甲が撒き散らすな
396名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:34:32 ID:VsUIJgu90
こういう憎しみ丸出しな意見でもしっかり受け入れた上で
試行錯誤されるんだろうな
397名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:37:04 ID:kOKgTp9l0
マリギャラは国内ミリオン達成したの?
398名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:37:22 ID:tBqMvVx10
スマブラ糞とかいうやつは友達いないんだろうなw
格闘1人でやっても面白いわけねーだろ
神ゲーだよ間違いなく。
集まったらスマブラ、マリカ。
399名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:37:29 ID:WuyUu7dC0
名無しでも同じ主張してるのにコテ外す不思議
400名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:37:42 ID:DgEuJ8s30
3Dキャラのもっちゃり感とか、テンポの悪さって何とかならんもんかなぁ
マリギャラやってても思うんだが、一本道のやらされギミックであっても、こうワクワクしないんだよね
スピード感が全然ないし、動きも仕掛けももっちゃりしてる
唯一のスピード感が操作できない☆で飛ばされるシーンという・・・
401名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:38:27 ID:do7pQ6Oa0
なんだかなあ。数人分フルコースしっかり平らげといて
「あー、この店の料理糞マズ。もう2度とこんなとここねえ」
っつてるのと同じだなw
402名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:39:22 ID:MIXZlsss0
4人集まってもスマブラはやらなくなったな。

最近はリモコン必要なくね?ってなゲームしかやってなかったから
ワリオランドシェイクには期待。
403名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:39:47 ID:4hUkcmyU0
http://wiimk2.net/title.php?title=283&page=9&order=3
のマリギャラMK2のそのまんまコピペのもちギャグじゃねーかw

ゲームソムリエ さん [2007/12/24 掲載
クリスマスになにやってんだw

404名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:39:48 ID:RtiA+Co60
操作遅延はさすがにきつい
wktkしてたからへこんだ
405名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:39:50 ID:rKF0uDwq0
料理がでてこないps3さんに謝れ!
406名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:41:06 ID:g5HQdDTf0
こちら最高級のノンゲームでございます。
407名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:41:59 ID:fAKlNAudO
自称獣医が来てるのか?
408名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:43:01 ID:do7pQ6Oa0
>>402
4人集めてっていうのはないけど、事前連絡してWiFiで集まってつうのは
結構やったなあ。格闘で一人プレイなんかただの練習だもんな。
409名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:43:19 ID:4hUkcmyU0

708 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 17:38:26 ID:DgEuJ8s30
410名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:43:53 ID:GCNhfjPU0
Wiiじゃなきゃ遊べないWiiイレマジオススメ。
411名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:45:51 ID:DgEuJ8s30
天文台とかもいらんだろ、あれ
ステージ選択の方が楽だし快適だし雰囲気も損ねない
キモいキャラだのしょーもない説明だの内輪受けしまくりの糞設定を延々聞かされる身にもなって欲しい

最近の任天堂ファンは昔のように真面目に反省会したり苦言を言ったりせずに
マンセーばっか繰り返すお子ちゃま信者ばかりになって非常に嘆かわしい

PS2マンセーしてた奴らがそのまんま任天堂ファンになった感じだw
おそらくPS2マンセー組みはゲーム卒業して出川魂の人間が妊娠になったという構図だろうな
412名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:46:29 ID:rKF0uDwq0
>>408
友達と連絡とってスマブラwifiやったけど
A連打放置で他の人とチャットしてるというひどいことされたのを思い出した・・・

それから彼とは疎遠です><
413名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:47:11 ID:WuyUu7dC0
やはり千手が来ると土下座がいなくなる
414名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:47:56 ID:MIXZlsss0
>>408
格げ一人で練習するくらいなら他のゲームするもんな。

遊ぶときは4人集まるので2人までしかできないWiiイレは論外。
415名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:48:53 ID:zghDX8Tf0
鳥もいない
416名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:49:10 ID:gpzDslrg0
>>362
ガンダム値上がりしてるな。ワゴンの常習だったのに
417名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:51:45 ID:4hUkcmyU0
千手観音箱スレでも華麗にスルーされる(泣)
そりゃコテはずすわな


621 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 17:06:00 ID:DgEuJ8s30
ちょっと聞きたいんだけどバトルフィールドBCとバトルステーションだったらどっちが買いかな?
631 :千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 17:10:04 ID:DgEuJ8s30
うーむ・・・
反応がないようだ・・・
BFBCはやはり地雷か・・・
418千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 17:52:12 ID:DgEuJ8s30
>>362
エタダクは名作だな
あとPN03も名作だ
ピクミン2は任天堂最後の良心

他のは正直やる気も起きん
419名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:52:49 ID:4hUkcmyU0
千手観音ネタはこれでやめとく
420名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:54:07 ID:zuO897pX0
確認しなくてもほぼ2レスほどで見抜けます
421名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:57:11 ID:gpzDslrg0
>>419
いや、教えてくれて良かった
知らないでレスする人もいるだろうし
422名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:57:23 ID:g5HQdDTf0
コテが許されるのは小学生までだよねー
423名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:58:03 ID:DgEuJ8s30
任豚のゲーム音痴には泣ける・・・
面白いゲームを見抜く力が丸でない
そりゃキャラゲーばっかになるわw
424名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 17:58:54 ID:GCNhfjPU0
Wiiイレは1チームを二人で動かすのも結構ありのような気がするけど、
オフで対戦すると流石に画面がゴチャゴチャし過ぎるか。
425名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:00:44 ID:adVQgGZ5O
シレンしばらくやってると、回転数が落ちるのかドライブ音が静かになるのは俺だけ?
GCのソフト並みにほぼ無音になるんだが・・・。
別にロードが長くなるとかないし、快適なんだけど謎だ。
426名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:01:58 ID:g5HQdDTf0
一回のロードで必要な分ロードして後は止めるんじゃね?
持ってないから知らんけど
427名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:02:05 ID:fcw5dq7R0
>>417
バロスwww
428名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:06:14 ID:y47VhfN70
ラタトスク終わった人いるかな?
1週にどれくらいの時間がかかるか知りたいのだが
429名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:07:57 ID:DgEuJ8s30
昔のマリオはダラダラとチュートリアルをせずとも、1面がチュートリアルになってましたよね
どうしてああいうセンスが全くなくなってしまったのか・・・

   □   □
 □□    □□
□□□    □□□
地面地面地面地面地面

この後に
   □   □
 □□    □□
□□□    □□□
地面地穴穴地面地面

を配置するという職人芸を見せていた会社とは思えない糞っぷり
ウサギ捕まえる惑星とか、ありゃなんだ?
とりあえずマリギャラのディレクターはスーマリオを一からやり直して欲しいな
430名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:08:35 ID:Mxiq34+T0
クラシックコントローラーのてっぺんにあるボタンには、どんな意味があるんですか?
説明書にも書いてないんです

教えてください
431名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:09:26 ID:SRa7jWoz0
おいコテつけておけ
邪魔なんだ
432名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:09:26 ID:g5HQdDTf0
シュコシュコ機能です
433名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:09:52 ID:y47VhfN70
>>430
ペコペコするとこか
あれは意味があるのかと俺も聞きたい
434名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:09:54 ID:Z0tyepWK0
ぶっちゃけ学校の成績が良い奴が持ってるゲーム機って何よ
435名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:10:21 ID:d0QhkocK0
>>429
じーと見てるとクリボーに見える。
436名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:11:18 ID:g5HQdDTf0
>>434
そもそも成績がいいやつはゲハにこない
437名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:12:10 ID:y47VhfN70
自己解決
だいたい30時間のようですね
これぐらいの時間なら余裕ありそうなので今度買ってきます
438名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:13:36 ID:ijKa3UKW0
>>423
つ鏡
439名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:16:46 ID:d0QhkocK0
千手様専用スレが有るぞ。
行けよ。

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1207841924/l50
440名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:17:55 ID:WuyUu7dC0
千手にゲーム作らしてみたい
意外にゾンビハンターみたいのが出来上がるかもしれん
441千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 18:17:56 ID:DgEuJ8s30
>>439
人類の汚物が集まる場所には行けませ〜ん
442名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:17:58 ID:Z0tyepWK0
高年収が持ってるゲーム機ナンバーワンて
443名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:18:26 ID:Z0tyepWK0
何よ
444名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:18:34 ID:adVQgGZ5O
>>426
いや、ダンジョン変わろうがイベントはじまろうがずっと静かなままなんよ。
もしかしたらこれがデフォだったのかも。
445名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:18:45 ID:DgEuJ8s30
>>442
先物取引
446名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:19:30 ID:fAKlNAudO
そういや獣医設定はもう捨てたのか
最近よく出没するが
447名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:19:57 ID:XDYxLvblO
でもマリサンよりはマシなんだろ?
448千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 18:21:22 ID:DgEuJ8s30
俺的にはマリサンの方がマシだったな
マリギャラは30個集めたところで力尽きた
余りに作業ゲーなのと操作が全然気持ちよくないのとで・・・
マリサンは取り合えず青コイン以外が全部プレイしたからなぁ
449名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:23:42 ID:fAKlNAudO
>>369
おいおい、自分のレスくらい覚えとけよ
450千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 18:24:37 ID:DgEuJ8s30
それコピペだし・・・
451名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:24:47 ID:g5HQdDTf0
精神障害者なんです
452名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:28:04 ID:fAKlNAudO
コピペとか酷い言い訳しだしたw
自分の意見も持てないのか
453名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:28:29 ID:D8uopS3NO
荒れすぎワロタ
任天堂凄い影響力もっとんな〜
454名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:28:54 ID:Z0tyepWK0
高学歴が一番持ってるゲーム機って何よ
455名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:29:21 ID:g5HQdDTf0
そんな人はゲームしません
456ID:Z0tyepWK0:2008/06/28(土) 18:30:31 ID:OFCGAviV0
事故解決しました
コメンナサイ><
457名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:30:51 ID:9QHrKAfE0
DSじゃね?
458鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/28(土) 18:33:11 ID:FSWI+IIW0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラも最近はWiiゲームは飽きてきたな。
 |⊂/    だってオフラインゲーばっかりじゃん。
 |-J    今後もオンラインゲーが出る予定はあんまりないし
       他機種じゃオンゲーはどんどん出てんのに
       任天堂のオンラインは遅れすぎだよ。
459千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 18:34:08 ID:DgEuJ8s30
でも一番オンラインをCMしてるという馬鹿げたこの世の中
460名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:34:37 ID:Z0tyepWK0
高学歴が見るアニメって何よ?
461名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:36:46 ID:g5HQdDTf0
糞コテ×糞コテ
462名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:37:12 ID:fAKlNAudO
2大荒らしコテ揃い踏みか
463名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:37:41 ID:9QHrKAfE0
アニメ=ロリペドっていってもいいほど最近のアニメはかたよってるからなあ
464名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:39:04 ID:4hUkcmyU0
ほらついにあのコテまで暴れだした
どちらもあのハード信者だ
おとなしくしていると誰も相手しないでスルーするけど暴れるとお前らが相手をしてくれるからだぞ
責任取れ
465鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/28(土) 18:39:59 ID:FSWI+IIW0
>>459
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  確かに。
 |⊂/    もう一般人はインターネットやネットゲーは
 |-J    Wiiでしかできないと思ってるかも。
       やるな、任天堂。
466名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:40:59 ID:tBqMvVx10
カス鳥早くwii売って来い
467名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:41:27 ID:xFX6DQPdO
宣伝の効果だな。もちろん宣伝だけでなく、
ユーザーを惹き付ける魅力もある訳だ。
468名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:48:54 ID:LqRvwBdI0
369 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2008/06/28(土) 17:04:31 ID:DgEuJ8s30
スマブラのためにWii買って
めっちゃwktkしながら夜中の12時にスマブラを買いに行って
やり始めてものの10分で

(あれ?なんかつまんねぇ。)と思ったからもう楽しめない

他におもしろいゲームはないのか!?と思って
アクション好きだし、評判もいいし、気になってたから
マリオギャラクシー買って、やり始めたら

(やべぇ、これもつまんねぇ)だった

一応マリオと○○○○、両方120枚取ったけど
取り終わった感想が、(やっと終わった)だったからなぁ

2連ちゃんも個人的クソゲーに出会ったから、もうWiiのゲーム買うの怖くなった

448 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2008/06/28(土) 18:21:22 ID:DgEuJ8s30
俺的にはマリサンの方がマシだったな
マリギャラは30個集めたところで力尽きた
余りに作業ゲーなのと操作が全然気持ちよくないのとで・・・
マリサンは取り合えず青コイン以外が全部プレイしたからなぁ
469名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:52:19 ID:DAPH6Um80
>>468
ウソという名のユーザーの真実の声かwww
470名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:54:54 ID:R+UJ2ytJ0
兄貴からMGS4を買って送ってくれと電話きた
近くにゲーム屋ないとか、どんな秘境に住んでんだ?
可哀相だからオプーナも付けといてやった
471名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:57:38 ID:Z0tyepWK0
オプーナネタにしてる張本人がオプーナ買わないとか卑怯だよ
というか怒りで腸が煮えくり返る
472名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 18:59:28 ID:EMfPGyyz0
オナラプーとかパッケージで買う気しない。
473名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:00:55 ID:xFX6DQPdO
オプーナはああ見えて戦闘がかなり面白いんだぜ。
音楽もかなりクオリティーが高い。
474名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:11:24 ID:Z0tyepWK0
ほれまた過疎った
課題レポート辛いんだから何か話そうぜ
475名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:15:38 ID:jq0N9EH4O
>>391
友達とWi-Fi対戦するの?
一緒にやればいいじゃんw
476名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:18:48 ID:I8oDs0Th0
>>475
時間とか距離とかあるじゃん。
477名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:25:28 ID:eeO78vxg0
ラタトスクは1ヶ月くらいたったらワゴン行きしてそうだな
釘宮使ってこれはヤバイよなorz
478名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:31:59 ID:g5HQdDTf0
消化率7割なのにね
479名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:32:10 ID:4hUkcmyU0
480名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:33:34 ID:g5HQdDTf0
ピクサーアニメじゃねえか
481名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:40:12 ID:rcTI6zlT0
ラタトスクが良ゲーで悔しがってる人多いなw
482名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:45:42 ID:Z0tyepWK0
レポート辛すぎる
何か話そうぜ
483名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:46:49 ID:/ziWP/eH0
>>482
水で薄めるか砂糖を足すんだ!
484名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:52:48 ID:J7lzUrkU0
>>482
スタートボタン押してレポートってとこをAボタン押せばセーブできるだろうが
485名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:55:20 ID:IWDu9U6q0
>>481
別に良ゲーじゃないし。
でもフィールドさえあれば、悪くない。
歩き回るフィールドがないせいで、俺の中でとてつもなく評価が落ちている。
まるでゼノギアスのDisc2並に胸糞悪い感じ。もう売ったからどうでもいいけど、でも
差額を返して欲しいね。
486名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 19:58:54 ID:rcTI6zlT0
悔しくて発狂かwww
フィールド廃止なんてゲハにいる人間が知らないわけないだろ。
本当面白いなw
487名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:00:56 ID:y47VhfN70
ドラクエ3しかやってないが
フィールド移動が面倒だったのを覚えてる
個人的にフィールド移動がない方がスムーズでいいんだがなぁ
488名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:02:51 ID:Z0tyepWK0
任天堂のソフトにマジになってる奴は痛い
任天堂ソフトはクオリティ重視じゃないことぐらいお前ら自身が一番わかってるだろ
売れやすいシンプルなゲームがWiiのソフトの売りなんだろが
それを『悔しがってる奴がいるw』みたいなことを言ってる奴はマジで痛い
489究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/06/28(土) 20:04:30 ID:WcitcX9Z0
WiiMusic
E3
490名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:05:13 ID:Z0tyepWK0
クオリティだったら箱○やお前らの大嫌いなPS3のほうが遥かに上だぞ(売れてる売れてないは別としてな)
Wiiはシンプルなのが売りなんだろ。だから人気なんだろが
俺が思うに、Wiiがクオリティで戦ってるとは思えないぞ
まあ売れてるのは認めるけどな
491名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:05:37 ID:d0QhkocK0
フィールドの有無はゲームによりけりだろ。

ラタはファンからすればフィールド必要だったのだろう。
俺みたいな新規は必要を感じなかった。
(イベントが多いのでめんどくさくなる)

仲間が2人で後のメンバーが出たり入ったりする方が気になる。
492名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:06:55 ID:d0QhkocK0
クオリティ(笑)永遠に1人でやってろ。
493名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:07:34 ID:IWDu9U6q0
究極のクオリティを求めるなら、コンシューマではなくてPCゲーに移るしかないね。
494名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:07:49 ID:CnyiL8zu0
>>491
仲間が二人で入れたり出したり・・・俺も気になってきた
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
495名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:08:50 ID:umu7z9VP0
>>479
ちびロボじゃなくね?
496名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:11:13 ID:lGg1PR110
497名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:11:54 ID:IWDu9U6q0
シレン3のときもそうだけど、Wiiのゲームはファンには配慮してくれないな。
新規のライト向けのゆとり仕様というか・・・・。
歩き回れるフィールドがなくなったのは一番痛かった。
ストーリーやシステムの仕様にもいろいろ痛いところはあったけど、我慢できたけど、
フィールドがあれじゃとてもじゃないが耐えられない。
498名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:12:40 ID:r+PlhsBz0
掲載誌はどこ?
499名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:15:11 ID:lGg1PR110
フィールドがないといえばロスオデ
500名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:15:34 ID:d0QhkocK0
耐えられる人もいる。つーか気にならない。
501名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:18:31 ID:lO+hmKrZ0
絵柄はゲームのキャラデザインの方が好きだな。
502名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:20:29 ID:jq0N9EH4O
>>497
お前は何回フィールドっていってるんだよw
買う前からわかってたことだし、買わなければ良かったのに
今までのシリーズやってる人でもフィールドなくなって
喜んでる人は結構いると思うけど
503鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/28(土) 20:21:36 ID:FSWI+IIW0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  確かにフィールド移動がないと冒険してる
 |⊂/    って感じがしないね。
 |-J    
504名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:22:00 ID:Z0tyepWK0
お前らはWiiに何も求めてるんだ?w
505名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:22:47 ID:d0QhkocK0
クオリティ(笑)
506名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:24:26 ID:Z0tyepWK0
Wiiのソフトは画質も悪いゲームも短い
507名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:24:56 ID:lO+hmKrZ0
>>497

あんたGCのシンフォニアやった事あんの?
508名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:25:39 ID:d0QhkocK0
Wiiのソフトは画質も悪いゲームも短い(笑)
509名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:26:57 ID:Z0tyepWK0
Wiiって偏差値65ぐらいのゲーム機でしたっけ?w
510名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:27:16 ID:uKQvKTof0
それに負ける某ハード
511名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:27:40 ID:d0QhkocK0
Wiiって偏差値65ぐらいのゲーム機でしたっけ?w (笑)
512名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:28:07 ID:Z0tyepWK0
何か勘違いしてるようだけど、売れてるのはWii本体でしょw
ソフトの売上は散々だよね?ww
513名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:28:50 ID:do7pQ6Oa0
>>502
俺はフィールドがなくなったって聞いて購入を検討しているがw
昔っから単にうざいとしか思っていなかった。
ムービーは俺には釘宮的に問題ないしw、バランスが悪いって話もなさそう。
514名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:28:52 ID:Z0tyepWK0
たかだか売上数万本だろw
515名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:28:53 ID:FIkhr/sH0
複数回線とはリッチな自演だなぁ。
516名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:29:03 ID:d0QhkocK0
何か勘違いしてるようだけど、売れてるのはWii本体でしょw
ソフトの売上は散々だよね?ww (笑)
517名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:29:06 ID:rrPMjlE90
今年発売のスマブラ1本で、
PS3の今年発売されたタイトル全部の
売上を超えてるんだが。
518鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/28(土) 20:29:58 ID:FSWI+IIW0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そもそもテイルズの戦闘システムっておもしろいのかな?
 |⊂/    さっき箱○のテイルズやってみたけどボタンチャカチャカ
 |-J    押すだけで勝てるしおもしろくなかったけどなぁ。
       ちなみにオイラが一番すきな戦闘システムはグランディアUね。
       あれは画期的だったなぁ。
519名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:30:06 ID:Z0tyepWK0
スマブラって小学生がやるゲームじゃないの?
520名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:30:40 ID:kOKgTp9l0
521名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:30:48 ID:DAPH6Um80
最初一般人を装うがだんだん追い詰められてきて本性を現す真実の声の男。
522名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:31:04 ID:Z0tyepWK0
いい歳してテイルズやってる奴、自分が恥ずかしくないか
本当に偏差値65以上か?w
523名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:31:12 ID:kOKgTp9l0
           Xbox360        Wii

価格        31,668          25,000
D端子ケーブル   同梱           ×(別売 2,500円)
有線LAN接続  ○            ×(オプション 2,800円)
DVD再生     ○            ×
音楽CD再生   ○            ×
HDMI端子    ○            ×
HDD        ○            ×
体験版配信   ○            ×(DS用のみ)
解像度      1080p           480p
オーディオ    5.1ch(ドルビーデジタル) 2ch(ドルビープロロジックII)
ボイスチャット  ○            ×
mp3対応     ○            ×
実績システム  ○            ×
RPG        スターオーシャン4      オプーナ,シレン3,ラタトスク
          インアン,ラストレムナント
          ヴェスペリア

http://www.amazon.co.jp/dp/B0012B1BGS/
524名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:33:05 ID:kOKgTp9l0
Wiiの満足度

ゲームソフトの面白さ…2位
ゲーム機の価格…最下位
グラフィック…最下位
ゲーム機のデザイン…2位
コントローラの使いやすさ…最下位
周辺機器の充実度…最下位
ネットワーク機能…最下位

http://www.inside-games.jp/media/screenshot2.php?gameid=82026&image=7
525名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:34:28 ID:jq0N9EH4O
>>513
だよねw
中古安くなってからにするか迷ってたけど
フィールドないって聞いて購入を決めたw
めんどくさいだけなのに、色々隠されてるから歩き回らないといけないんだよな
526名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:34:46 ID:gl4JoEfr0
527嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2008/06/28(土) 20:39:29 ID:Zawh6Vka0
>>496
どの雑誌?

>>518
うむ。グランディア2の戦闘は楽しかった
528名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:42:30 ID:xFX6DQPdO
ネット工作してる暇があるならゲーム買ってやれば良いのに。
MGS4なんてどんどん中古が増えてるぞ。
529名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:46:48 ID:xFX6DQPdO
戦闘の楽しさならバテンは外せない。オプーナも意外に戦闘が面白いんだぜ。
530名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:50:47 ID:IWDu9U6q0
クオリティを求めるならPCゲーをやっとけよ。
いくらでも設備投資すれば、スペックが上がるし。

Wiiにこういう過度のクオリティを求めるのはどうかと思う。
ラタトスクのフィールドを省くような手抜きはかんべんしてほしいが。
531名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:51:01 ID:TzZDHZPs0
>>488
任天堂ほどクオリティに気を使ってる会社、他にネーヨ
532名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:52:26 ID:lO+hmKrZ0
>>530

いいからあんたはGCのシンフォニアやった事あんの?
533名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:52:53 ID:xFX6DQPdO
グラ=クオリティーと思ったら大間違いだ。
534鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/28(土) 20:54:17 ID:FSWI+IIW0
>>529
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ふ〜〜ん、だからバテンとオプーナは
 |⊂/    人気があるんだ
 |-J    
535名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:54:32 ID:IWDu9U6q0
>>532
やったことあるよ。それがどうかしたか?
まあ、友達に借りてだけどね。
536名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:56:09 ID:Z0tyepWK0
グラだけじゃなくて容量だって超短いのにか





537名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:56:45 ID:gl4JoEfr0
538名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:57:54 ID:Z0tyepWK0
自称偏差値65ハード
539名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:57:55 ID:FYmi9Ozq0
ヨドバシ行ったがラタ売れてるじゃん、ヲタ系にしか売れないかと思っていたが結構普通の
人達も買ってるな。
誰だよ爆死とか言っているアホは、外出ないで家にばかり篭っているから情報弱者になるんだよ。
情報弱者に一つ耳寄り情報

ソフマップにMGS4の同梱版の中古大量にあり。
やり込み謳っている割に飽きられるのが早いのには笑ったww
540名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 20:59:29 ID:Z0tyepWK0
飽きられるのが早いって、そんなのテイルズだって超当てはまってるじゃねーか
笑えないだろうからあまりお前らの核心つきたくなかったのに余計なことするから
541名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:01:10 ID:g5HQdDTf0
Wiiスレ機能停止中
542名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:01:13 ID:FIkhr/sH0
>>536
容量が短いってどういう意味か(ry
543名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:02:00 ID:Z0tyepWK0
グラも容量も小学生以下だってことだよボウヤ
544名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:02:45 ID:Z0tyepWK0
ゲームキューブに毛が生えただけだろ
545名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:03:19 ID:TzZDHZPs0
意味がワカンネ
546名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:03:51 ID:Z0tyepWK0
それはお前の頭がドップリ小学生脳に浸ってるからだよ
547名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:03:53 ID:FIkhr/sH0
>>543
追い詰められて日本語が崩壊してきたようです。
548名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:04:11 ID:lO+hmKrZ0
>>535

よし、GCのTOSと比較してフィールド云々言ってた訳だな。
実際にやってないってのがバレバレだよw

なんでそこまで粘着してラタトスク叩いてるの?
バイト?
549名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:04:45 ID:Z0tyepWK0
追い詰められてってw
グラも容量も5流のくそハードに追い詰められる意味がわからんww
550名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:06:00 ID:TzZDHZPs0
毛が生えたのなら十分オトナじゃないかw
551名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:06:56 ID:Z0tyepWK0
脳みそカラッポで毛が生えても意味ないだろ
552名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:07:35 ID:FIkhr/sH0
>>551
お前のことですねw
553名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:07:57 ID:Z0tyepWK0
そうだよクソぼうず
554名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:10:46 ID:gl4JoEfr0
555名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:13:08 ID:TzZDHZPs0
グラも容量も5流のくそハードのスレで必死になってる方が分からないのだが
本気でそう思ってるんなら、もっと余裕が欲しいなぁ、なんか必死杉だろw
556名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:14:19 ID:xFX6DQPdO
容量が短いって日本語大丈夫か?それを言うなら容量が少ないだろう。
まあ、DVDと同じ容量だから少ないってのも的外れだけどな。
557名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:16:53 ID:FIkhr/sH0
>>553
能無しワロタw
本気でお前の実年齢が知りたいよ。
俺より年下だったら笑うw
558名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:17:45 ID:jq0N9EH4O
スルーしろよ
本当に子供しかいないのか
559名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:18:15 ID:g5HQdDTf0
いつもこんなんですよ
560名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:20:19 ID:OjU9ERmR0
家族がゲームしない俺としては夏のボーナスはwiiにすべきかPS3か迷うな・・・
561名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:21:52 ID:g5HQdDTf0
ソフトで選べ
562名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:22:04 ID:TzZDHZPs0
>>560
両方買うってプランは無いの?
563名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:23:13 ID:OjU9ERmR0
>>561
アドベンチャーやホラーが好きなんだけど
天誅、零、バイオ、MGSと名作が見事に分散しているんだよな
564名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:24:16 ID:g5HQdDTf0
それはそれは
両方買うしかないんじゃないかな
565名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:24:21 ID:OjU9ERmR0
>>562
あー両方で6万強だから、それでもいいが
どっちかが優勢になってくれれば安上がり
なんだよな
566名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:25:10 ID:BtU+CbPu0
>>563
MGS4はシリーズやってないと面白さ半分だよ
ムービーも結構ボリュームあるから、話が分かってないと辛いかも
567名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:25:37 ID:tTsgvZ0o0
来月のE3辺りまで待てば?
568名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:27:37 ID:OjU9ERmR0
>>566
PS2持ってるからシリーズは全部押えてる

やっぱE3待つしかないかな
569名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:32:24 ID:Y2w+8s410
>>568
サードのゲームが目的ならPS3だな
Wiiはまだまだサード弱いよ
570名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:35:04 ID:BtU+CbPu0
>>568
ならやっとくべきだな
あとはフルハイビジョンのテレビがあれば完璧
571名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:35:20 ID:r+PlhsBz0
プリストンテクノロジー、「Wii Fit」用周辺機器をリリース
フィットネスマットと「バランスWiiボード」収納用バッグ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080627/wii.htm
572名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:36:14 ID:GCNhfjPU0
現状ではサードのタイトルが遊びたいなら、3機種全部揃える必要がある。

そして、海外サードのタイトルが遊びたいのなら、
基本的にWiiを持っている必要が無い。
573名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:38:22 ID:+nqM5cwG0
任天堂は次世代機作る気あるの?
GCに産毛生えた程度のwiiで4〜5年戦う気でもないんだろ?
574名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:39:05 ID:BtU+CbPu0
Wiiのサードタイトルの手探り感も面白いけどね
チャレンジ感がある
575鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/28(土) 21:39:56 ID:FSWI+IIW0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  洋ゲーばかりのPS3がうらやましす
 |⊂/    
 |-J    
576名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:40:23 ID:GCNhfjPU0
Wiiイレとか宝島Zとか、他機種じゃまず遊べんしな。
任天堂がどっしり構えすぎて多少保守的なんで、かえってサードの方が面白い。
577名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:42:11 ID:Y2w+8s410
>>573
任天堂は4,5年戦う気満々だし、余裕で戦える
578千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/28(土) 21:54:14 ID:DgEuJ8s30
任天堂はあと何年でも何十年でもマリオマリオマリオマリオ

先生、マリオが過労死しそうです・・・・
579名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:56:31 ID:i9teCB/40
580名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 21:56:36 ID:Ga2NPhZuO
革命スレは北斗の拳状態だな…
581名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:02:50 ID:puY7xbt80
勝ちハードスレに何故か集う負け犬どもか
582名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:12:01 ID:eBsQoKdH0
勝ちハード叩いてる暇あったらソフト買ってやればいいのに、、、
ニートだったら思い切ってバイトでもして金作ったら?
声だけはデカいくせに全然ソフト買わないもんな
業界を衰退させる根源だわ
583名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:35:53 ID:Z0tyepWK0
自分達のことを自分で勝ちとか言ってる奴は恥ずかしくないのか
584名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:46:38 ID:umu7z9VP0
何か面白いのがいる
585名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 22:57:41 ID:heD4LCDl0
>>583
勝ってるのは俺達じゃなくて、Wiiですが…?
586名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:08:03 ID:xFX6DQPdO
いよいよ零まで残り一ヶ月ちょいですな。
587名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:22:55 ID:BtU+CbPu0
零よりフラジールの方に期待w
588名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:25:18 ID:r+PlhsBz0
『シャイニングフォース・ギア』 2009年9月予定
589名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:40:23 ID:MeoUv+Zm0
久しぶりのゲハは精神に毒だな
イライラする
590名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:42:13 ID:Y2w+8s410
>>588
なんだそれは
591名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:43:36 ID:tTsgvZ0o0
てか、一年以上後に発売されるソフトが今の段階で発表される訳がない
592名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:45:55 ID:LLWRA5ds0
原画家がうっかり日記に書いちゃった
593名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:46:34 ID:tTsgvZ0o0
>>592
…マジで?
594名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:49:54 ID:Mwxa/iUqO
サードが集まるハードが勝ちハードだろ
結局任天堂専用機だな高故障率のオマケ付きだがw
595名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:53:04 ID:wMx7vnrt0
うわあかわいそうw
596買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/06/28(土) 23:55:39 ID:5hZVJRTp0
>>594
その理屈だと、箱○が勝ちハードになるね。
597名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:57:57 ID:g5HQdDTf0
598名無しさん必死だな:2008/06/28(土) 23:58:07 ID:umu7z9VP0
なんだ箱○が勝ちハードだったのか
599名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:02:10 ID:boBEpesvO
Wiiにサードが集まって無い集まらない事認めるんだね
素直で大変よろしいw
600名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:02:52 ID:Y2w+8s410
>>592
マジか
やっぱWiiにサード集まってきてるのか・・・

実感できるのは年末から来年かね
601名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:03:44 ID:RgJ1CcRV0
もう集まってるけど
602名無しさん必勝だな:2008/06/29(日) 00:03:56 ID:sQwT5zxA0
ソフト売上げを集計してるサイトってある?
603名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:04:13 ID:zuO897pX0
勝ちハードはDSだってば
604名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:04:39 ID:drgxYjiT0
負け犬も任天堂が世界最強パブリッシャと認めてるようだな
605名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:05:18 ID:RgJ1CcRV0
ユーザーが集まるのが・・・

おっとユーザーの真実の声の工作員が可哀想だw
606名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:05:44 ID:lR4fwEqg0
任天堂のソフトが集まるのは任天堂ハードだけ
607名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:06:22 ID:boBEpesvO
>>600
いつも同じ事言ってるなw
でも実際サードが集まらないのにね
現実逃避は程々にねw
608名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:07:31 ID:FNeSmhZD0
592が見えないアホがいるらしい
609名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:07:52 ID:RgJ1CcRV0
どこを見たら集まって無いように見えるんだかw
610名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:08:00 ID:h4HWwvjs0
モンハン3も街2も零4も天誅4もWii独占
サードのナンバリング独占新作はWiiばかり
611名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:08:16 ID:hV6NXj7h0
612名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:08:21 ID:drgxYjiT0
サードが集まらないハードが勝ったのか、いかにサードが無能なのかよくわかるな
613名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:09:07 ID:FNeSmhZD0
出て無いのはすっかり騙されてあれに本腰入れちゃったビガータイトルだけだな
614名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:09:17 ID:ba+/7sRm0
シャイニングフォースはしょうもない絵になってから買うのやめたな
セガもwiiに本腰か。
615名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:10:26 ID:lR4fwEqg0
本スレにまで出張らなくていいのに
360スレは流れ速いからそっち荒らしてこいよ
616名無しさん必勝だな:2008/06/29(日) 00:10:35 ID:sQwT5zxA0
>>611
さんきゅ、PC壊れててそこのにたどり着けなくてさ
どんぴしゃっす
617名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:11:20 ID:boBEpesvO
>>609
失笑もんだなオイw

どこを見たら集まってるように見えるんだかw
618名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:12:05 ID:h4HWwvjs0
負けハード本命で誰も開発してなかったと思われたが
一年でここまで巻き返してる
今後もこの流れは加速すると考えるのが普通だろうね
据え置きでドラクエ本編が出るとしたらWiiだけ
619名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:17 ID:0O5RE3eV0
スクエニはFFCCCBの情報をさっさと出せよと言いたい
620名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:21 ID:hV6NXj7h0
とりあえずDQ9まだかよ
和田は出し惜しみしすぎ
621名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:31 ID:RgJ1CcRV0
>>617
どこを見たら集まってないように見えるんだかw
622名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:13:35 ID:eVoubOLB0
>>617
あんたのレスのほうが失笑もんなんだがw
623名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:14:01 ID:ba+/7sRm0
うむドラクエ10はwiiで楽しめそうだ
ドラクエ3みたいなキャラメイクとか、ジョブを充実させて欲しいなりね
624名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:14:35 ID:boBEpesvO
次世代機ナンバー1の故障率のWii
岩田には長期的な戦略は無理みたいだなw
625名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:14:53 ID:0O5RE3eV0
ドラクエ10まであの3人が健在ならな…
626名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:14:56 ID:L8TmkaQ+0
そういやEB集計のサイトはあるけど
メディクリベースで売上集計してるサイトないのかな
627名無しさん必勝だな:2008/06/29(日) 00:15:11 ID:sQwT5zxA0
Wiiは徐々にではあるがサードは集まってきてるだろ
それにB級タイトルが多くでるって言う強みもある

どかーんとデカイ、サードタイトルが無いのも確かだが
628名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:16:01 ID:hV6NXj7h0
>>626
ないと思う
メディクリは10位までしか数字出さないから
629名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:16:54 ID:boBEpesvO
>>621
具体的に言えないのは恥ずかしいからなんでしょ

なんというかご愁傷さまw
630名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:17:27 ID:h4HWwvjs0
ドラクエにとって、国内シェアは絶対だからねえ
国内1000万台突破できるのはWiiだけだよ
今はせいぜいSS並みの普及率だということを忘れてはいけない
他ハードには100%無理だねw1000万台は
つまり100%ドラクエの新作が来ないハードなのだ。残りの2機種はさ

結局今回のハード戦争のグダグダもそこまでなのだよ
631名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:18:22 ID:RgJ1CcRV0
>>629
実際集まってるじゃねーかw

さっきからウソしかいわねーなw

来てないサードってどこよ。言ってみ?
632名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:19:41 ID:ba+/7sRm0
今回のハード戦争が緊迫感のないつまらんものだというのは同意だね
wiiの普及速度は歴代ナンバー1なのではなかったかな。
633名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:19:43 ID:84p/k73H0
★シャイニングシリーズの新作の開発情報を絵描きが漏らす★ 日記でうっかり漏らす→2ちゃん転載→削除依頼って流れ

 タイトル:シャイニングフォース・ギア   機種:Wii  発売時期:2009年9月頃

【旧作】シャイニングシリーズ総合【新作】
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1157477773/
>昨年暮れ頃からずっと続いていたRPGの原画描きの仕事がやっと終わった。
>クライアントからのちびしい要求に涙目になりながらも、なんとか完遂しました。
>ポリゴンデータに起こす前の建物やら小道具大道具の設定画を描く仕事なんだけども。
>田舎の村とかダンジョンの通路とか色々描きまくりました。
>まだまだ発売は当分先だけども、覚えてたらできれば買ってください。
>「シャイニングフォース・ギア」、2009年9月ごろセガからWii用ソフトで発売予定です。
情報ソース → http://209.85.175.104/search?q=cache:cEF_F24QSNkJ:4781.diary1.nazca.co.jp/2008/diary_20080616_01.html
絵師ミリグラム(本名:上田悦史?)のHP → http://www.h5.dion.ne.jp/~mlg/
634名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:19:46 ID:h4HWwvjs0
>>629
具体的?
ならば今後サードが出す独占新作をお互い挙げていってみるかい?
先に詰まった方が負けなw
どのハードの信者さんか知らないけどさ
635名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:20:41 ID:boBEpesvO
>>631
具体的なタイトルは?

言ってみw
636名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:21:04 ID:RgJ1CcRV0
2009年9月とはまたゲーム作るって大変だな
637名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:21:45 ID:hV6NXj7h0
これがホントなら
まだ開発初期段階だからな
1年はかかるね
638名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:22:47 ID:RgJ1CcRV0
>>635
サードが集まらないんだろ?
スクエニ、バンナム、光栄、カプコン、コナミ、セガと一通り来てるジャン。

さあ、どこが来てないのか早く言えよw

早く早くw
639名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:23:23 ID:nO6KEih50
自業自得だけど、これでクビとかになったらカワイソス
640名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:24:24 ID:ba+/7sRm0
シャイニング絵師大目玉だろうなw
SCEとか「セガのやろう!うちに出すとかいっといて!」とか怒ったりしてw
641名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:25:08 ID:boBEpesvO
>>634
独占新作ww

マルチされないのが悔しくて仕方ないんだぁ
カワイソウ(>_<)
642買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/06/29(日) 00:25:55 ID:hMkcQr/j0
いや、普通マルチの方がかわいそうだろう。
643名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:26:13 ID:ba+/7sRm0
というかマルチタイトルになぜ魅力を感じるのかが不思議だなw
644名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:26:26 ID:L8TmkaQ+0
09年の9月ってまた具体的だな
秋ごろってことか
645名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:29:37 ID:boBEpesvO
>>638

具体的なタイトル言ってみろよw

言えないのは恥ずかしいからなんでしょw

馬鹿にされる事分かってるから言えないのかぁ
646名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:29:42 ID:h4HWwvjs0
>>641
マルチならそのハードを買う理由にならないからね
モンハンみたいに、Wiiに丸ごとくれればいいよ

まずは>>610あたりやフラジール、スカイクロラなどの新作
このシャイニングフォースの新作とかだな
あとはカプコンのシークレットタイトルや、その他のコアゲーマ向けもE3で発表されるという話はある

そもそもサードよりメジャーな任天堂ソフトがあるだけで勝ちハードは前提条件だしな
それにサードが加われば、他ハードを圧倒するのは当然だろう
市場の4割は占める任天堂ソフトが出ない他ハードは到底ソフトが集まるとはいえない
647名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:32:46 ID:boBEpesvO
>>642
お前のがまだまともそうだから聞くけど

サードが集まってる事がわかる独占タイトルは?
648名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:33:18 ID:ubqvl9P7O
モンハンやったことないから楽しみにしてるんだけど
PSPでやってるやつらは、みんなwiiでやりたいとは思わないって言ってるw
649名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:34:31 ID:hV6NXj7h0
そりゃリアルに集まって遊ぶポケモン方式で流行ったわけで
CMだってそんな感じだろ
650名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:38:17 ID:IX/cit+U0
零、天誅4、5、6、スカイクロラ、モンハン3、FRAGILE、ルーンファクトリー
アークライズファンタジア、FFCCベアラー、428、ワンピース

発表済の物だけでも集まって来ていると思うよ実際、本来PS系のタイトルが結構流れてきた。
651名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:40:44 ID:boBEpesvO
>>646
タイトル数出張り合うのは意味ないよな
Wiiサードタイトルでめぼしいのはまあそんなとこだろ

任天堂ソフトがあるから勝ちハードとか真面目に言ってるから
結局は任天堂専用機だなって事になる

今世代はセカンドハードの世代だろ
任天堂機以外にも目を向けるといいと思うよ
652名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:40:47 ID:h4HWwvjs0
具体的な話をすると逃げる人でしたと

つまりサードが集まってる事を逆に証明したわけだw
653名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:41:35 ID:eVoubOLB0
都合の悪いレスはスルーか… 典型的な荒らしだなw
えらく必死だが、何がキミをそうさせるのかなw?
654買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/06/29(日) 00:41:45 ID:hMkcQr/j0
まあ、サードの流れを見ると、
多分、本当に明暗が分かれてくるのはここから。

ここまでは、どのハードにも、それなりのゲームは出てきてると思う。
655名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:42:28 ID:L8TmkaQ+0
相手するなとは言わないから
せめてアンカーつけてくれ

豚になりたいのなら止めないが
656名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:43:27 ID:ubqvl9P7O
>>655
リヒター乙
657名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:44:08 ID:PL2+pfsg0
いい加減にスルーしろよおまえら
千手や多機種の信者がただ単に煽ってるだけなのはわかっただろ
どんな説明をしても そうですね。と納得するわけない

なんといわれてもPS2以上に断トツでNOに売れているハード!
何を言われてももう結果でている。NO1.無視しろ
自信を持て。
658名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:44:41 ID:zt7e0Q1q0
フン!豚共が調子に乗りおって!
襲爪雷斬!フヒヒヒヒヒヒ
659名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:44:42 ID:h4HWwvjs0
まだいたのか
>>651
>任天堂ソフトがあるから勝ちハードとか真面目に言ってるから
>結局は任天堂専用機だなって事になる
なりません
何でそんな極端な話になるんでしょうか

>今世代はセカンドハードの世代だろ
>任天堂機以外にも目を向けるといいと思うよ
ファーストハードはサードが一点集中してるDSだし
セカンドハードは言うなればWiiだ
据え置き以外にも目を向けるといいと思うよ
660名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:45:01 ID:lR4fwEqg0
任天堂がいないセカンドハードに価値はない
661名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:47:19 ID:pk8+oaGH0
なんたらかんとかっていう新作RPG微妙だなぁ・・・
WiiにやっとRPGがきたと思ってたのに
662名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:49:07 ID:Kf0lDhIG0
>>661
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
663名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:49:34 ID:hV6NXj7h0
オプーナ買う権利やるから買いにいけ
664名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:50:57 ID:Ozunlm7LO
てか、タイトル名くらい言えよw
665名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:51:48 ID:boBEpesvO
>>659
キモ信者って本当にかわいそうだわ

任天堂ソフトが勝ちハードの前提条件って言ってるだろw
失笑w

こんなユーザーばかりならそりゃサードが売れる訳がない

シレンもテイルズも見事に売れないからな
666名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:53:10 ID:iAYBF+We0
ラタのこと言ってるんじゃないの?
667名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:54:32 ID:3pEG9/N30
>>639
うーん…これはいくらなんでも、あんまり同情できないな…。
仕事関係の秘密は口にしちゃダメ、ってのは、俺のようなまぬけでもわかるし。
668名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:55:51 ID:lR4fwEqg0
テイルズは毎回何かしら詰めが甘いんだよな
669名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 00:56:15 ID:h4HWwvjs0
失笑とかかわいそうとかくだらねえ煽りに逃げやがる
具体的な話ができないのはどっちだ

Wiiテイルズはサードが集まってるらしい箱○よりも何倍も売れるだろうし
シレン3の売上を超えるソフトすら箱○にはほとんどない
PS3?テイルズの出ないハードが何か?

まったく、うまい事2機種を使い分けやがるよ
どっちの信者さんか知らんけど「俺は中立」みたいに思ってんだろ
670名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:06:18 ID:IX/cit+U0
これ言っちゃって良いかな?

360のニンジャ2って山村美佐に負けたんだろ。
671名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:18:08 ID:Q52w4EpN0
WiiのRPG評価
                  ランク 点数
暁の女神.             A  75
オプーナ.              C  71
小さな王様.            C  67
チョコボの不思議なダンジョン C  63
ドラクエソード           D  54
シレン3.               E  47

http://wiimk2.net/list.php?genre=37&sort=rank
672名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:22:34 ID:dyKzOnIJ0
Wiimk2とか貼っちゃうと馬鹿にされるよ
673名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:24:23 ID:PL2+pfsg0
アメリカすごい事になってるな
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/
674名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:26:42 ID:hV6NXj7h0
>>673
任天堂ランキングかよと思ったら
普通に下の方にスクロールしたらゲーム全般だった
675名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:27:03 ID:dyKzOnIJ0
>>673
俺もそれ見てたけどトワプリの位置とか笑えるな
マリカとかもあるのにどれだけ売れてんだよ
676名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:29:11 ID:dyKzOnIJ0
外人のラタの反応が見たいんだがいつ発売予定なんだ
あいつらシンフォニアキャラ大好きっ子だからな
677名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:30:56 ID:wvQmCPMW0
シンフォニアは海外で売れた珍しいテイルズなんだよな。

何が違ったんだろうか?
ストーリはまあ王道だったよね。
いや積んでるので詳しくないが。
678名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:30:58 ID:DXjev3R10
>>673
アメリカでなにが起きたw
679名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:31:57 ID:hV6NXj7h0
>>677
絵柄的には子供向け扱いでそれがGCユーザーにマッチしていたらしい
680名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:32:21 ID:3pEG9/N30
アマゾンのランキングもあてにはならんだろww
WiiやDSが売れてるってこと自体はふつうだけど。
681名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:33:22 ID:dyKzOnIJ0
任天堂販売で
くのいちキャラが大人気で
斧を振り回すロリもいて

んーあとはなんだろ
682名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:34:50 ID:lR4fwEqg0
シンフォニアは仲間に嫌いな奴がいなかったな
683名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:40:16 ID:wvQmCPMW0
>>679
あっちの子供に受けたのか。
日本だと中高生がターゲットだよな。
面白いな。
684名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:41:18 ID:9eyfc2wL0
シンフォニア以前に
デスティニーが70万本売れてたと思うが。
685名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:47:35 ID:wvQmCPMW0
シンフォニアは海外で160万。不思議だろ。
シンフォニアだけだから。
686名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 01:57:51 ID:ZgVx+AgC0
年齢層については詳しく知らんが、
任天堂ハードって海外ではわりに和ゲーが売れてたんだよな。
687名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:01:47 ID:kMDkAOGo0
海外のそのシンフォニアというのは任天堂販売だったみたいだね
販売網があるからそういう意味でのプラスもあったのでは
688名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 02:03:37 ID:wvQmCPMW0
意外だなGCで和ゲー売れてたのか。

なるほど任天堂販売か流通しやすいな。
689名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 03:17:59 ID:8hihuJ4g0
ああああ零の動画はまだかああああ
690名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 03:20:58 ID:A3svV9OS0
予想なんだけど、斉藤由多加の新作はWiiに来そうな気がする。
The TowerDSの予約特典の本見るとそんなノリだわ。
ちなみに空港を舞台にした経営シミュレーションゲームだとか。
691名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 03:52:50 ID:8hihuJ4g0
シャイニングフォース・ギアってのはあれですよね、
ゲームギアでやってた外伝の流れをくんでるってことですよね
692名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 04:12:54 ID:NKcU+z/NO
ゴミハードだけあってスレ過疎ってんな
693名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 04:17:05 ID:rXq7p57u0
このスレは千手に見捨てられたのかと思っていたが
実はずっと支えていてくれてたんだね
694名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 04:17:47 ID:mggDXPRB0
ママ!わかったわ!千首の意味が!
ずっと支えてくれていたのね!千首!
695名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 06:22:41 ID:KrEWKBrY0
スパイクよ
絵本の更新はまだか
696名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 06:49:03 ID:hZP+OabC0
>690
コーエーのエアマネジネントみたいなやつか
697名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 06:49:46 ID:hZP+OabC0
おっとエアマネジメントだった
698名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 09:59:07 ID:feV5na1mO
>>692
orzちゃんみーつけた☆
699鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 10:49:37 ID:ThwvBx7N0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  しかし日曜の朝は物凄い過疎りようだね
 |⊂/    まだ寝てんの?
 |-J    
700名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:51:21 ID:BMV/EGqt0
日曜の朝昼はどこもこんな感じだよ。夕方くらいになれば増えるでしょ。
701名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:52:00 ID:lAF1XSQV0
テイルズラタはシンフォニアと同じような謎解きさせるなんて手を抜きすぎだろ。
ナムコはあのダンジョンが面白いと思ってるのか?
本スレも微妙な流れだし。もっとしっかり作ってほしかった。
702名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 10:57:49 ID:FNeSmhZD0
>>690
シーマンから随分飛躍するんだなw
703名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:06:50 ID:DCTq6xPG0
おはよう低学歴の任豚諸君!
704名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:07:54 ID:MctGJ+9h0
お!
高学歴の天才が来たぞ!
705名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:07:56 ID:Xpg/Mj450
ディザスターが延期しなけりゃwktkしてたんだが
706名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:09:01 ID:BMV/EGqt0
高学歴キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
707名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:10:29 ID:FNeSmhZD0
ディザスター予約してあるんだけどなー
708名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:12:32 ID:imHrCrxK0
wii買ったばかりなんですがVCソフトってアプコンとかされずにそのまま表示されるんですよね?
利点といえばD端子接続でくっきり表示される程度ですか?
709鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 11:17:32 ID:ThwvBx7N0
 |      >>700 ふ〜〜ん
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  >>704>>706 どーも
 |⊂/    
 |-J    
710名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:21:20 ID:reNoYF720
みむらーーーーーーーーーー
711名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:22:48 ID:YnSCV1+Z0
712名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:26:44 ID:aJvjeY3/0
悪魔城ドラキュラの3D格ゲーが出るって本当かい?
キャリーもいるのかが気になって気になって。
>>711
360と何の関係が?って奴だらけですが・・・
713名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:27:57 ID:Ixgn1TuE0
マリギャラは面白いことには面白いんだが閉鎖間がいやだったな
カメラもマリオを後ろから追いかけるマリオ64みたいなのがよかった
個人的にはマリオサンシャインの方がよかったな
次回に期待
714名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:30:41 ID:FNeSmhZD0
マリギャラは単純に宇宙を自由に探索したい感が残った
いい意味で
715名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:31:48 ID:FNeSmhZD0
でもそれだとマリオに拘る必要はないか
と思って思い浮かんだ
ピクミンの新しい形で宇宙とか
716名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:31:50 ID:CEkRgoTP0
>>703
おはようございます。勝ち組エリート様

ディザスターは内容を良くするために延期になったと
妄想しないと、やってられん
717名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:33:00 ID:oEBRX7XD0
ゲハの総合に書き込んでたつもりが、家庭用ゲーム板に書き込んでたorz

スポーツとwiifit買ったんだが、他にオススメのゲーム無いかな?
718名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:34:57 ID:hV6NXj7h0
好きなジャンルによる
719名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 11:41:52 ID:J8/NfW5T0
>>717
その流れだったらファミリースキー
720名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:18:41 ID:feV5na1mO
デッカイインプボコスのが妙にツボッタw
コンボ食らわしてると"みゃみゃみゃん"って鳴くのが妙に愛くるしいw
721鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 12:30:32 ID:ThwvBx7N0
あのビッグタイトルがWiiに…!?海外誌Nintendo Powerの意味深な次号予告
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6351
722名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:34:11 ID:6WXB51NI0
>>721
RPGのときは期待してたのにテイルズだったからなぁ
今回どうだろう
723名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:37:49 ID:feV5na1mO
みんなどういうソフトを期待してるのさ?
724名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:38:35 ID:YnSCV1+Z0
725名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 12:42:33 ID:zt7e0Q1q0
全部ワイド対応でよろしく

・MGS3リメイク 
・ソニック新作
・ゼルダWii
・KH Wii
726鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 12:43:53 ID:ThwvBx7N0
 |      >>722 確かにあまり期待できそうにないね。
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  >>723 オイラはWi-Fi装備のマリオゴルフ
 |⊂/    
 |-J    
727名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:08:43 ID:ecWInk9IO
バンブラDXやりだしたらラタトスク放置状態だ。
イベントみる為にゲームやってるんじゃねぇんだよ
728名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:10:29 ID:OeSUVwSy0
テイルズも面白いのだが、バンブラが神げーすぎる
729名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:12:02 ID:PL2+pfsg0
ワイヤードが宮本さんに90分インタビュー。
現在ゼルダチームは50人から100人。fitチームは10人から20人だった。
http://translate.google.com/translate?sourceid=navclient&hl=ja&u=http%3a%2f%2fblog%2ewired%2ecom%2fgames%2f2008%2f06%2finterview%2d90%2dmi%2ehtml
730名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:15:00 ID:WBfpYFYb0
バンブラのカラオケ採点て精度どうなん?
731名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:15:38 ID:ubqvl9P7O
>>723
Wi-Fi対応のマリオテニス
全然話題ないけど、今のところ全然出す予定ないのかな
732名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:16:23 ID:Zt3MY/BX0
E3の今年の発表は何だろうな。
新型機来るか・・・・?
733名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:16:46 ID:feV5na1mO
>>727
A・B同時押しでイベントカット。
734名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:17:52 ID:GqZHPit20
カットすると話がわからなくなるという悪循環
735名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:21:21 ID:ubqvl9P7O
>>734
あらすじおすすめ
736名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:22:19 ID:ecWInk9IO
>>733
ちょ、マジ?

つーかスキット会話多すぎるよな。
せめて移動しながら会話できるようにしてくれ。
737名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:22:27 ID:k+r5kRFnO
バンブラで自分の音痴っぷりを改めて知ったぜ
738名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:23:41 ID:w3J65D6E0
>>732
今年いっぱいくらいは新型機は無しのままで売り切るんじゃないかなと予想
年末商戦過ぎた来年2月とか3月あたりじゃないかなと

ん? でもカラバリの事で去年もこんな予想してたな俺
739名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:27:33 ID:Gp3o+Enj0
対戦ゲームは全てWi-Fi対応にするべきだと思うよ。
その点マリオ野球は失態を犯した。

箱やPS3はネット主流なのに任天堂だけネット戦略で遅れてる現状はなんとかしてくれ。
740名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:29:43 ID:mggDXPRB0
WI-FI対応にしたって売り上げ対して変わらんだろうからなぁ
余計な金はかけんだろう
741名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:32:32 ID:ubqvl9P7O
>>740
結構変わりそうじゃないか?
少なくとも俺は買ってた
742名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:33:56 ID:mggDXPRB0
たぶん5000本くらいは変わるだろうか
日本にはまだネット対戦の文化が根付いてないから
PS3や360ですら、ネット接続率は50パーセントしかないわけだからな
743名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:35:51 ID:Zt3MY/BX0
>>739
何故wマリスタだけでw

しかも、マリスタの開発はナムコだ。ナムコに家w
744名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:36:34 ID:BfmhPJVnO
ぶっちゃけネット対戦は顔が見えんから
コンピュータと対戦してるのとたいして変わらん。

スマブラに至っては考えが幼児以下のバカが多いから
コンピュータと対戦する方がマシ
745名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:36:56 ID:TVz5HDb50
「ラタ」と略して書いてあると、どうも「ヲタ」と空目する。
ふっ、俺も汚れちまったな。
746名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:38:32 ID:CEkRgoTP0
日テレでWiiFit
747名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:38:37 ID:feV5na1mO
>>736
スキットは前作シンフォニアと同じ仕様なら後で見直せる
スキットのカットBボタン
748名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:39:14 ID:Zt3MY/BX0
>>744
そこでMiiですよ。
ドクマリだと、相手がおばあちゃんやカワイイ女の子だと、手を抜いてあげたくなるじゃん。

まあ、俺はそれでも全力投球してるけどw
749名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:39:38 ID:ZXbrTYmF0
>>744
おきらくなんかやってねえでフレンドでやれよw
750名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:41:22 ID:BfmhPJVnO
>>749
あまり掲示板にフレコは晒さないな。
何されるか分かったもんじゃない。
751名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:42:20 ID:feV5na1mO
そいやフレコって全ソフト共通?
752鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 13:42:56 ID:ThwvBx7N0
>>750
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) 何されるの?
 |⊂/  
 |-J   
753名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:46:08 ID:mggDXPRB0
スーパーハカーがいるからな(笑)
754名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:49:27 ID:Zt3MY/BX0
>>751
Wiiコードだけは共通。他はバラバラ。
755名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:53:09 ID:ZXbrTYmF0
>>750
は?プレイのうまい友達とやればいいって話なんだが。。
756名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 13:59:41 ID:Zt3MY/BX0
別にマッチングの際に照合される程度だから、ハッキングされねえと思うよw
757名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:00:01 ID:feV5na1mO
>>754
dクス。
それならフレコだけ交換してWiiコードさえ晒さなければ問題なさそうね。
758名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:00:18 ID:ZXbrTYmF0
>>751
全部別。
それに別に晒しても相互登録しなければなんの意味もないし、実際晒してる。
友達とも掲示板フレコも一緒にしているけど、スマブラでいえば友達が最初に
ルームつくって待ってもらってそこにエントリーすればいいだけ。
その友達は俺らとかしか登録してないから妨害は入らない。
まあ、実際やってみるとフレコシステムはよくできてるよ。
759名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:00:25 ID:72jWJNzx0
チャットやショートメッセージ無しだろうが
コンピューターと対戦するのと同じはねーなw
おきらくにクソが多いのは同意だが
760名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:02:24 ID:feV5na1mO
>>758
詳しくありがとう!
761名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:14:47 ID:4sO+gnTj0
テイルズ最初は微妙と思ってたが進めてたら面白くなってきた
次世代機で普通のRPGやってる!って感じしたの始めてかも
762名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:20:27 ID:67egqVpo0
ニコニコ動画で「アナルケア」!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3639405
763名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:20:48 ID:Dnpd4kLO0
ラタはじめた所だがやっぱヌンチャック操作はやりやすいな。手が楽にできる
764名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:23:02 ID:BMV/EGqt0
>>761
       {      !        .|
ィ彡三ミヽ  `ヽ   ./ ̄\     .|
彡'⌒ヾミヽ   `ー |    |      .|
     ヾ、       .\_〆   _.|
  _    `ー―'     .\./:::::.}
彡三ミミヽ           / :::::::::〉
彡'   ヾ、     __ノ  |   _:::::|
      `ー一 '       | ./●/:::::!
 ,ィ彡三ニミヽ .____ノ    .|  ̄ :::::|
彡'                  .|  ::::::::::i  
      __    __ ノ .\__;;!
  ,ィ彡'     ̄ ̄             |
765名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:24:47 ID:NQcGi3200
シレン3も結局クリア後のムービーもない状態になると
どっぷりはまってる、攻略スレも文句言ってる奴いないんだよな。
 
気がついたら50時間してるし
ダンジョン配信楽しみで仕方ない。
766名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:24:59 ID:feV5na1mO
>>763
同意。腕をクロスして遊べるのはヌンチャクだけだ。
767名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:26:34 ID:Zt3MY/BX0
>>764
アレ?ボンバーマンさんじゃないですか。あなたの登場は先ですよ?
768名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:27:31 ID:+Rpp7tSX0
プレイグラウンドって新品1980円の価値ある?買おうか迷う
769名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:30:33 ID:2q9m/4+U0
>>763
腕組みながらゲームできるのが快適すぎるよな。
770名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:33:02 ID:L8TmkaQ+0
もうここまでくると、ハード終焉まで「Wii」と「RPG」という言葉が重なると確実に出てくるな
オプなんとかさんは
771名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:35:55 ID:Zt3MY/BX0
>>770
まったく、コー○ーも光栄だろうね。
無双に続くヒットブランドを作れるなんて。
772名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:39:12 ID:PL2+pfsg0
光栄でオリジナルキャラでしかも大人気なんてもう一生ないんだから
この際割り切って オプーナのキャラゲー出せばいいのに。
773名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:42:07 ID:3ErA22gE0
Wiiウェアでオプーナ無双作れば売れると思うんだが
顔を自由に書き換えられるようにすればミリオンいける
774名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:43:40 ID:Zt3MY/BX0
ただ、問題なのは、人気があるのはAAのネコ目版のほうだと言うこと。
権利の問題をどうクリアするか、だな。
775名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:44:42 ID:Q52w4EpN0
SRPGを除くとWiiのRPGで評価最高位はオプーナ。シレン3(笑)

   点 ランク
1位 75  A  暁の女神
2位 71  C  オプーナ
3位 67  C  小さな王様
4位 63  C  チョコボの不思議なダンジョン
5位 54  D  ドラクエソード
6位 47  E  シレン3

http://wiimk2.net/list.php?genre=37&sort=rank
776名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:51:18 ID:Kz/ZR3JG0
バンブラ最高でペーマリ放置に。
777名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 14:55:58 ID:L8TmkaQ+0
>>773
まずは50万だ
778名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:02:03 ID:2q9m/4+U0
>>775
シレン3酷いなw
まぁあの出来なら当然か。
779名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:02:42 ID:ybIafE4B0
テイルズもこけた今サードの大作ってなにがあるんだ?
ないだろ?もう現実を見ようぜ。
来年にはWiiは見向きもされなくなって他ハードにいいようにされるよ
シレン、テイルズと二連続でコアゲーマーを裏切った罪は重い
780名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:05:16 ID:uuHyJBoI0




ラタがこけた?




初日でTOVの最終累計軽く超えたのに


781名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:07:24 ID:Zt3MY/BX0
>>779
シレンを裏切ったのはチュンだよ。
トルネコ3もWiiのせいだったっていうのw?

そして、二度とこのスレに来るな。
782名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:07:39 ID:qe2DOk1C0
いくらなんでもシレン低すぎだろ
783名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:08:07 ID:ybIafE4B0
問題なのは作ったメーカーが悪くてその二本がコケたんじゃなくて
二本ともWiiというハードの制約がクソゲーにしてコケたということ
本当にコアゲーマーはWiiに失望してるよ
784名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:08:34 ID:wUONRHS60
>>779
自称コアゲーマーがその2タイトルを裏切ってるだけだろ。
Wiiってだけで買わない奴なんてゲーマーでもなんでもない。
785名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:09:31 ID:BMV/EGqt0
786名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:09:34 ID:ybIafE4B0
これが宗教か…
787名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:10:20 ID:wUONRHS60
>>783
は?どこにWiiの制約で糞になった要素があるんだよ。
言ってみ?
788名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:11:14 ID:mggDXPRB0
売上を語る板で売上を無視して話をする人たち
789名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:12:05 ID:Zt3MY/BX0
>>783
馬鹿杉だろ。
シレンなんて、初代GBのやつで十二分に楽しいゲームなんだが。

いい加減にしてください。
790名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:12:25 ID:ybIafE4B0
Wiiだから低容量でワールドマップを削らなければいけなかった
Wiiだから低容量で操作可能な仲間キャラが2人で後は魔物ww
Wiiだからゆとり向けにレベル継続
Wiiだから低容量でイベントシーンに声さえ入らない
791名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:13:26 ID:AJ6Cbe7L0
>>708
液晶なんかだと、プログレ出力にしても気休め程度だけどね。所詮アナログ。
それと、wii本体をワイド設定にしてるのに、VCソフト起動時に
自動的に左右に黒帯出ないのがとても不満。
わざわざテレビのリモコン引っ張り出して4:3にするの面倒すぎる。
引き伸ばし画像や、上下カット画像でやりたい人も居るだろうけどさ、
そのくらいの設定つけてくれよとは思う。
wiiはシンプルすぎて痒い所に手が届かなさすぎ。
792名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:13:30 ID:ybIafE4B0
PS2等の他ハードで出てれば全部解決できた問題なのに
793名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:14:16 ID:Zt3MY/BX0
>>790
だ か ら PS2のトルネコ3の時点で継続だったでしょ。

頭 お か し い の ?
794名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:15:00 ID:wUONRHS60
>>790
PS2でできたことをWiiでやらないのはメーカの
判断であってWiiの容量の問題ではない。
Wiiだからゆとり向けってのもメーカがそうしただけだろ。
アホじゃね?
795名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:15:11 ID:z0lGcINTO
質の悪い餌のわりに釣れてるな
796名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:15:13 ID:ybIafE4B0
トルネコとシレンは全然違うだろ
頭おかしいのはおまえ
797名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:15:48 ID:NT2Icj9y0
Wiiの12cmディスクって、低容量なの?
どれくらい詰め込めるもんなの?
それで足りなければ、2枚組とか2層にする手だってあるだろ?

高性能を掲げているが、360に惨敗し続けているPS3よりも、違うコンセプトを掲げて
違う路線で頑張っているWiiのほうに好感がもてるが。
798名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:15:50 ID:BMV/EGqt0
荒らしは徹底スルーが吉ですよ。
どうせ何言っても聞く耳持たんのだから。

※本日のNG推奨ID
ID:ybIafE4B0
799名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:16:07 ID:Zt3MY/BX0
>>796
わかった・・・・。お前が頭おかしいのは。モウいいよ。分かったから。
800名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:17:07 ID:ybIafE4B0
>>794
実際はそうかどうかはわからないけどこの二本でコアユーザーの間で
Wiiに対するそういうイメージが植え付けられたんだよ
だからコアユーザーはWiiに失望したって言ってるの
PS2でも出来たことが出来ないんだから
801名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:17:25 ID:ctne0ZZy0
そういやSFCの初代トルネコが一番面白かったなぁ
1階で最強の剣が出てひゃっほいしてたら
3階降りたら階段囲まれてて詰んだとかで何度もコントロラを本体に
投げつけた覚えあるよw

あれってDSかなんかでリメイクでてないの?
802名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:19:15 ID:Zt3MY/BX0
>>801
初代トルネコはやりたいね。
シレンGB2ならDSでリメイクするらしいけど。
こっちで口直ししようかな。

また変に改悪されてなきゃいいけど。
803名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:19:21 ID:wUONRHS60
>>800
コアユーザーってその程度の見識しか持ち合わせて
ないのか?大したコアだなそれw
PS2でできたことが出来ないわけないだろ。妄想も大概にしろよ。
804名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:19:58 ID:ba+/7sRm0
ドルアーガをリメイクして何度も出してるような不思議のダンジョン
こんなゲームに未来があるわけがない
今の本数売れてること事態が俺は奇蹟だと思うね
マジで思う
805名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:21:47 ID:Zt3MY/BX0
不思議のダンジョンシリーズは
トルネコ1・シレン1でほぼ完成だったんだよなあ。

続編なんか望まなかったほうが良かったのかもしれん。
ポポロクロイス物語もそうだった。
806名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:21:53 ID:ybIafE4B0
>>797
どうでもいいけど、いつPS3がXBOX360に完敗したんだよ
来年には世界でもPS3はXBOX360を超える
妄想もほどほどにしろよ
807名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:22:30 ID:2q9m/4+U0
このスレって実は荒らしに餓えてるの?
808名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:22:47 ID:wUONRHS60
>>806
つ鏡
809名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:22:54 ID:0VlgeqKI0
もう十分わかったろ、気狂いの相手しても何も報われないよ
なんでこのスレだけ、いつまでたってもこんな状態なんだw

よく糞コテはスルーとか言われておりますが、本質はそこではなく
グデグデと相手する方が後を絶たないことが問題だということですね
810名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:23:25 ID:mggDXPRB0
ゲハらしくていいスレだと思うが
811名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:24:16 ID:Zt3MY/BX0
>>809
もう、相手にしてないって。
>>807
話題の種が欲しかっただけ。不思議のダンジョンシリーズの話題提供してくれたんだから、
良いじゃない。
812名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:24:28 ID:ctne0ZZy0
ババーン!

「痴漢戦死ハウスだ!」

デロデロデロデロ!
813名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:25:46 ID:uuHyJBoI0
814名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:25:50 ID:qzY6r9Kx0
シレン、トルネコもあるけど
ポケモン不思議のダンジョン っていうのがあるのを忘れるなよw
815名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:26:33 ID:ctne0ZZy0
それを言うならDQMを忘れちゃ困るぜw
816名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:26:47 ID:WM8Ar05i0
糞箱さんたちはまだ吠えてんの?
PS3もWiiもDSもPSPも叩きまくってる自称ゲーマーさん
817名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:27:03 ID:Zt3MY/BX0
>>814
時闇が面白いっていうけど、本当か?
ポケモンとして面白いのか、ローグとして面白いのか。
818名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:28:43 ID:qzY6r9Kx0
わかんない 俺もプレイしたことない;
スマン
819名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:30:21 ID:qzY6r9Kx0
あ、上の818は >>817への返答です。
スマソ
820名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:30:49 ID:BMV/EGqt0
821名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:32:22 ID:Zt3MY/BX0
ポケダンの1は面白いんだけど、アレはローグというより、
ポケモンとして面白かった。
本家シリーズが詰まったなら、あっちのシリーズを継続していく
べきかもな。
本家はよっぽど新しいアイディアも無いのに、無理矢理続編を出すから変な方向に行ってしまう。
しばらくはリメイクだけだしていてくれれば良い。
822名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:34:28 ID:qzY6r9Kx0
821>>
同感、本家リメイクっていったら 金銀の事??
823名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:36:08 ID:Zt3MY/BX0
>>822
チゲーってw話の流れ的に不思議のダンジョンの本家のことだろ。

まあ、ポケモンはダイパで最後にするとは言っていたが、果たしてどこまで本気か。
824名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:39:02 ID:qzY6r9Kx0
>>823
  スマソ(3回目
ポケモンシリーズ(ダイパ)はもう限界が。。。
825名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:40:38 ID:qzY6r9Kx0
>>824
話ポケモンにずれてスマソ
826名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:40:41 ID:XDZhmzAP0
>>820 これは良いかもしれん、Wiiのキャリバーは実質出てないような
もんなので、これはしっかり作りこめば売れるかも海外で。

ワイド対応なら買っても良いな対応してないならイラネけど。
827名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:41:23 ID:n4NbGoY3O
ポケダン時闇の評価の高さはシステムよりストーリーとドット絵の細やかさだね。
確かにストーリーは面白かった。スタッフロールの出し方は卑怯なくらい上手い。泣けたぞ。
828名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:42:07 ID:Zt3MY/BX0
>>825
気にすんなって。
お前と俺の仲だろ?
829名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:43:21 ID:ctne0ZZy0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    因みにこの俺もポケモンシリーズ 
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   と同じくらいひらがなが多い
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     | ガキには完全スルーされたがな 
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ワナワナ
830名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:45:31 ID:qzY6r9Kx0
>>827
ポケダン時闇、
1であった友達エリアシステムなくなるって聞いたから買わなかった
友達エリアが唯一の楽しみだったのに
>>828
アリガトウ
831名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:46:01 ID:KrEWKBrY0
オプーナは中途半端に振り仮名がふってあって謎だった。
832名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:48:41 ID:ZgVx+AgC0
>>826
俺もそこそこ興味あるけど、キャリバー2、3を考えると、
グラフィックはまだ頑張れそうな気がする。
833名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:54:19 ID:+jj51MWX0
>>820
なんで格ゲーなんだろうな
ドラキュラ
834名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 15:58:47 ID:+jj51MWX0
鉄拳とバーチャがWiiに来なかったから
コナミ「商機あり!」
ってことか
835名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:05:05 ID:nyrM4SVH0
>>834
それだ!
画面見る限りソウルキャリバーの方が近そうな感じもするけど
836名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:12:17 ID:BMV/EGqt0
Wiiの3D格闘って、現状だとナルトしかないからな。
837名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:12:19 ID:T5RGbuVZO
ふーむ、ラタトスクのモンスター名前変更不可ってネガキャンされてたけど
モンスター固有の名前がついとるじゃないか
最初に捕まえたモンスターをずっと使ってしまうな
838名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:13:55 ID:IJJVzg1x0
>>836
どらごんぼーるj
839名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:14:21 ID:6siGgspp0
【国際】 漆塗りのニンテンドーDSがお土産・・・G8外相会合
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214722739/l50

http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/080629/stt0806291159000-l1.jpg
http://sankei.jp.msn.com/photos/politics/situation/080629/stt0806291159000-l1.htm

--------------------------------------------------------

だってさ。
840名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:17:16 ID:feV5na1mO
>>837
だな。
魔物はブラックウルフにクラスチェンジしたオーガニックだけ入れて溺愛してるw
レベル4なのに誰よりも遥かに強かったりする・・・(平均レベル9)
841名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:33:42 ID:BMV/EGqt0
842名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:35:07 ID:tc9W49Mu0
リモコン重そう
843名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:37:46 ID:kf1Fiht70
リモコンは外して置かれるな、間違いない
844名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:40:54 ID:mwWP/VXk0
コードをグルグル巻きにしてまでリモコンを一体化させる必然性が感じられないんだけど
845名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:44:16 ID:+jj51MWX0
846名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:46:02 ID:wvQmCPMW0
アマゾンってそんなに参考になるか?
847名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:47:25 ID:ZgVx+AgC0
>>834
でも、格ゲーって海外含めると特別人気のあるジャンルでもないのに。
そのズレっぷりがドラキュラらしい気がしないでもないけど。
結構人気のあるキャリバーに倣ったんだろうか。
848名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 16:47:26 ID:+jj51MWX0
いや別に
849名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 17:15:11 ID:k+r5kRFnO
背後から>>825の両肩に手を置く>>828
彼の瞳の奥に燃える炎のきらめきを私は見逃さなかった
850鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 18:20:17 ID:ThwvBx7N0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  また過疎ですか
 |⊂/    再び月曜が始まるかと思うと鬱になって
 |-J    カキコする気になれないんですかね
       みんなガンバ
851名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:28:23 ID:eVoubOLB0
土下座(千手)と同レベルだな、鳥
852名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:32:54 ID:+jj51MWX0
Wiiも話すようなネタがないんだよな

チャットみたいな無駄話は速報スレとかでやってるし
853名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:34:04 ID:hV6NXj7h0
E3ならそれでもE3なら
きっと何とかしてくれる
854名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:34:16 ID:zt7e0Q1q0
709 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 11:17:32 ID:ThwvBx7N0
 |      >>700 ふ〜〜ん
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  >>704>>706 どーも
 |⊂/    
 |-J    
726 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 12:43:53 ID:ThwvBx7N0
 |      >>722 確かにあまり期待できそうにないね。
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  >>723 オイラはWi-Fi装備のマリオゴルフ
 |⊂/    
 |-J    
752 :鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 13:42:56 ID:ThwvBx7N0
>>750
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) 何されるの?
 |⊂/  
 |-J   


全スルーで恥ずかしいからってスレに当たるなよ…^^;
855名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:36:43 ID:1wMdG0a6O
バイオ4って初心者がクリアするのにどのくらい時間かかる?
856名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:37:32 ID:PL2+pfsg0
みんながスルーしているのに誰だ相手するやつは
全てだいなしだな
説明しなくてもちゃんとスルーしているやつはスルーしながら笑っている
857名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:49:03 ID:B3ezkdnS0
>>855
難易度による
ノーマルだと十数時間。イージー、アマチュアならもっとすぐ終わる
下手なプレイすれば難易度は勝手に下がるし、上手ければ上がっていくので、
ノーマルかイージーお勧めだけど
858名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 18:51:37 ID:PL2+pfsg0
859名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:18:54 ID:CwIzc3Gu0
俺のウルフがブラックウルフを経緯してようやくフェンリルに進化した
さてストーリー進めないとな
860名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:26:56 ID:ucmaKYR40
すんごいあほな質問なんだろうけど、wiiリモコンは登録してあって、2mくらい離れてて
(wiiも1m以内)、周りの光源もなくしてるのに、最初のセンサーの位置を選択する画面で
ポインターが表示されないのはなんでなんですか?電源のオンオフはできるんだけど・・・・
861名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:31:20 ID:RzsKlqHN0
せんさーばー
862名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:34:15 ID:ucmaKYR40
>>861
センサーバーはテレビの上で、黒い方を前にしてて障害物もないはずなんです。
863名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:36:00 ID:RzsKlqHN0
こーどがぬけている
864名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:47:18 ID:ucmaKYR40
>>863
抜けてはいないはずなんです
865名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:50:35 ID:RzsKlqHN0
えー後なにかあったかなあ
センサーバーでなくTVにリモコン向けてるとか
センサーバーの線がぬけてるとか
近すぎるとポインタ反応しないとか
866究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/06/29(日) 19:54:04 ID:kcvDS4UC0
Wii総合スレ住人と走るマリオカートWii パート1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3802953
867名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 19:58:42 ID:RzsKlqHN0
究極体ハンドル使えよー
868名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:01:45 ID:mIQiyJkE0
>>860
1、センサーバー
2、コード接続ミス
3、電池切れ
4、ホーム登録
869名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:05:52 ID:ucmaKYR40
>>865 >>868
ご丁寧にありがとうございます。やっぱり原因がわからないのでもうちょと
何とかしてみようと思います
870名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:06:33 ID:TVz5HDb50
センサーバーを携帯カメラで映してみて、光点がある事を確認。
871名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:21:25 ID:TVz5HDb50
● ●●● ●

こんな↑感じ×2に見えれば正常。
872名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:22:45 ID:ucmaKYR40
>>870
光ってない・・・様な感じがしますね・・・・。あれですよね、センサーバーには
コンセントとかありませんでしたよね・・・・・?なんでかな・・・・。最初のAボタンを
押してください、っていうのには反応するんですよね。で、センサーバーの位地選択の画面
からはなんかダメなんですよ。すおごい初歩的な何かを見落としてるのか、なんなのか・・・・
873名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:24:12 ID:hV6NXj7h0
コンセントはないが
Wiiに電源線を繋ぐぞ
874名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:30:34 ID:ucmaKYR40
>>873
繋ぐ向きとかも関係ないですよね・・・・?
母の日に買ったwiiがもう一ヶ月以上も据え置きっぱなしになってるのは寂しいので、
なんとかしたいのですが・・・・w
875名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:35:34 ID:wvQmCPMW0
サポセンに電話した方が早いんじゃねーか?
>>868の事例以外なら分からんよ。


いつも思うんだがゲハに来て、
更に総合スレ覗いて質問する人ってなんなんだろか?
初心者さんくるかね?ゲハに。

あのゲームはどう?とかマニアックな質問等なら分かるんだが……
876買い控え ◆dOiGbuqeOk :2008/06/29(日) 20:39:03 ID:hMkcQr/j0
>>875
ゲハによく来てるけど、新ハードは持ってない。
でも最近買ったとか言う人ならいると思う。
まぁ、質問スレあるんだけど。
877名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:44:59 ID:ucmaKYR40
>>875
え、すいません。2ch内検索で来ました。なんか本スレっぽかったので
878究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2008/06/29(日) 20:45:59 ID:kcvDS4UC0
WiiMusic
E3

バンブラ+イヤホンのポイントで、私もクラブニンテンドウプラチナ会員の一員になれました
879名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:47:01 ID:1wMdG0a6O
>>857
よーし、じゃあ世界が神ゲーと称する出来を確かみてみるか
880名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:47:30 ID:wvQmCPMW0
そうか。珍しい人もいるもんだな。

明日にでもサポセン電話するんだね。
親切だよ。
空のGCケース2個注文した事あるが丁寧な対応だった。
881名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:48:51 ID:jX4EeZBR0
>>872
リモコンは正常だな。
センサーバーが不良品なのかもな。
とりあえず、取扱説明書をイチから読んで、任天堂に聞いた方がいいよ。
882名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:54:33 ID:ucmaKYR40
>>880 >>881
わかりました。もうちょっとやってみてだめなら電話してみようと思います。
みなさん本当にご親切にありがとうございました!!
883名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 20:59:39 ID:rXq7p57u0
前にセンサーバーが前後逆ってパターンがあったよな
884名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:07:13 ID:3i7rfebq0
>>862
センサーバーを後ろの方に置いてるから光りを感知できないとか。
885名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:16:15 ID:ZXbrTYmF0
>>882
もういっちゃったかもしれんが。。
取説じっくり読むとたいがいなにか抜けているもんだ。
買ったばかりはだれでも浮かれていて見落とすもんだから。
886名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:49:40 ID:w3J65D6E0
質問来たら>>2の質問スレでって誘導して終わりにしちゃえばいいんじゃないの
どうせいつも同じ人がやってるんだろう
最後はいつも「電話してみようと思います」
887名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:52:29 ID:3i7rfebq0
仮にそうだとしてもいいんじゃねえの?
下らない煽り合いよりも有益だし。
888名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:53:22 ID:A3svV9OS0
質問スレ機能してないからな。
今テンプレになってる9がdat落ち。
10も立ったけど即dat落ちした。
889名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:54:02 ID:mIQiyJkE0
そこまで言わんでもよかろう
自分も知人数人に同じような質問を何度かされた事があるぞ
3件中2件は電池切れだったけどなw
890名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:56:18 ID:6tVng6nRO
次からは総合・質問スレにしちまおうか?
891名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:57:18 ID:wvQmCPMW0
猫に線切られた。は都市伝説だと思っていた。
892名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 21:59:55 ID:A3svV9OS0
>>890
つーか、わざわざスレタイ直さないでも質問スレがなければここで質問するでしょ。
ここが荒らされやすいのってスレが伸びにくいからってのがあるから
質問スレたてないでここでやった方がいいかもね。
893名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:00:59 ID:hV6NXj7h0
つか昔は質問スレあったのに
894鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/06/29(日) 22:52:03 ID:ThwvBx7N0
>>892
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  同意
 |⊂/    
 |-J    
895名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 22:53:25 ID:bFU2sscR0
毎日必ず故障する仕事だな
896名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:35:37 ID:zPJtOKTJ0
なんでファミコンカラーの本体出さないの?
でたら俺絶対2台目として買うよ
頼むから出してくれよ
897名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:37:52 ID:YJQ6OsUK0
やっとラタトクスクリア
でひさびさに来てみたら、えらく批判されてて笑った
個人的にはロードは不満だけど、十分おもしろかったよ
898名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:57:27 ID:Fd0kS2Kp0
×ラタトクス
○ラタトスク
899名無しさん必死だな:2008/06/29(日) 23:59:36 ID:YJQ6OsUK0
>>898
素で間違えたw
ゲーム中、散々聞いてるはずなのに
900名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:02:16 ID:hNHHquBP0
>>899
よくあるww
901名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:11:09 ID:DPVS4uLm0
もうちょっとwifiどうにかならないかな。
次世代機を持ってる俺からするとWiiのONはきつい。
902名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:13:50 ID:Vpp1Lfov0
Wiiは子供ユーザーが多いから
そういう人がコミュニティとしてのネトゲーやったらどうなるか想像付くだろ
もう割り切るしかない

どうしてもコミュニティー性を高くしたいならPCがあるんだし
mixiでもなんでも人を集めてスカイプでチャットしながらやればいい
903名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:17:55 ID:vrBqtq/g0
>>901
Wiiを持ってる俺からすると次世代機のONはきつい。

ってとこだがなw
はっきりいってうぜえよ。
904名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:19:24 ID:ZnEdSPkI0
>>902
子供関係ないと思うが
905名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:20:27 ID:zKMonbU40
>>901
具体的に
906名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:22:09 ID:Vpp1Lfov0
>>904
他機種と比べてということは
チャットとかのコミュニティー部分とフレコ周りが微妙ってことだろ
それは簡単安心無料の安心の部分でそういう仕様なわけで
907名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:26:03 ID:DPVS4uLm0
みんGOLとかだと、ロビーあってそこで集まりながら大会の準備したりチャットしたり。
部屋作ってダラダラ少人数でやりながらラウンドもいい。
フレや知り合いのとこにさっと飛べるし、あった人に直でメール送れたりフレ依頼できたり。

PS3、360はコミュニケーション要素が豊富だね。
ゲーム招待もできるしフレの状態もわかるし。
Wiiはゲーム設定どころか部屋作成すら微妙。
908名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:29:09 ID:Vpp1Lfov0
任スレにいるいつものやつだった
相手にしても無駄だね
909名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:31:51 ID:81ifCrGi0
Wiiの場合はフレコが統一されて無いのが。

スートキングされるとは言っても、
メールやフレコ要請は着信拒否にすればいい。

ボイチャ機能はフレコ交換したもの同士しかできなくすればいい。

友人がいるかどうかみれるようなチャンネルを作る。

後はペアレンタルコントロールで管理

これで完璧だべ。
910名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:34:15 ID:Vpp1Lfov0
そもそもWiiはバックグラウンドOSを持ってないから
似たようなことは出来るけど個別にソフトに機能入れなきゃ入れなくて面倒になる
911名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:35:25 ID:5hNx3BCe0
フレコ統一で登録数が十分多ければ
とりあえず必要十分だったと思う
912名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:35:46 ID:+EKf7UPR0
>>909
次の機種あたりでちゃんと統一した形で出してきそうだね。
今はまだ試行錯誤してるところもあるように見える。
どうあれ簡単・安心・無料の三つは継続するだろうな。
913名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:37:45 ID:Vpp1Lfov0
入れなきゃいけなくてだった
914名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:38:12 ID:BeSR3Ljv0
コミュニケーション要素は意図的に制限してる。
問題点はそんなとこじゃなくて、制限したなりに環境を整えていたかというと、全然整えてなかったこと。
ノウハウがほとんど無かったのが原因ではあるんだろうけども。

いつもの煽りの人だけど、興味あるから乗っとく。
915名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:39:13 ID:81ifCrGi0
マリカチャンネルを、
Wiiフレチャンネルみたいにするだけででも大分違うと思う。

まあ今やると逆に混乱するかもしれないが。

地味に地球儀でどこ出身とか見れるのは面白い。
Miiがアバターになってるのも良いね。

916名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:39:41 ID:2XnAhQAF0
>>909今度は簡単安心無料の簡単の部分に抵触します
俺はネット上でまでひとづきあいを意識するのなんておっくうで仕方ないから
今のままがありがたいんだけど、そうもいかんのだろうなぁ
917名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:42:15 ID:+EKf7UPR0
>>914
ソフト単位ではあるけど、どんどんまともになってる感じはするね。
DSならカードヒーロー、Wiiならマリカか。

>>916
デフォルト簡単な設定ならいいんじゃないかな?
で、気にする人は詳細設定のような感じで機能の制限を解けばいい。
918名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:43:28 ID:Vpp1Lfov0
個人的にはオンライン対戦にそれほど興味ないんで構わないが
DLCあたりはがんばってほしいね
購入履歴の移行だとかメモリ容量とか
919名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:43:31 ID:ZnEdSPkI0
フレなんて統一したらWii番号教えなきゃいけなくなるだろ
最悪
920名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:43:44 ID:81ifCrGi0
>>916
いや無視すればいいじゃん。
360でも俺は基本フレとしかボイチャしないし、

いるのが分かっても声かけたりしないな。
たまに声かけるぐらいで。

よく煽り屋がNPCとやってるみたいって言う奴いるが、
大半コミニュケーションとってないぞ俺。
921名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:44:47 ID:81ifCrGi0
>>919
嫌なら教えなきゃ良いじゃないw
922名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:45:45 ID:ZnEdSPkI0
>>921
フレ統一なんだからWii番号をフレンドコードにするってことだろ
何言ってるんだよ
923名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:46:01 ID:+EKf7UPR0
>>919
なにかまずいのか?
教えたくない人には教えないだろ?
もしフレコ申請されても放置すればいいし。
924名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:47:14 ID:81ifCrGi0
>>922
?教えないですむ話じゃないの?
925名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:47:56 ID:Vpp1Lfov0
Wii番号が家族で使う固定電話
フレコがプリペイド携帯電話の番号
という考えじゃね?
926名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:48:36 ID:ZnEdSPkI0
>>924
分からないならいいや
俺はネットで相手探す時にハード固有の番号教えるのがやなんだよ
927名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:49:38 ID:+EKf7UPR0
>>925,926
なるほどね。
今話ししてるのって、理想の話だから
Wii番号って概念がなくなると思うよ。
おそらくMiiがアカウントになってそれごとにフレンド管理される。
928千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/30(月) 00:50:07 ID:YBTGE0x20
>>920
相手に人間味を全く感じないからな
929名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:50:29 ID:Vpp1Lfov0
糞コテはNGへ
930名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:50:51 ID:ZnEdSPkI0
>>927
それなら統一してもいいや
スマブラ共通なんだよな
931名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:50:54 ID:2XnAhQAF0
>>917制限解除の方法を知っているのは子供だけ、なんて家庭が
山ほど出るんじゃないかな。トラブルが起きてから親が慌てると

>>920子供向けでもある任天堂ハードでそういう割り切りを
前提とするのはいかがなものかw
932名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:51:05 ID:gxLEHMi90
>>916
俺もガッツリとコミュニケーションとりたくなったらPCでやるだろうから
Wiiは今みたいな少し不自由でも簡素な方が棲み分けできていいと思うわ。
933名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:51:25 ID:81ifCrGi0
フレコも360のタグみたいにすればいいんじゃない?
複数もてるし。

逆に需要がすくないけど出来る。
934名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:52:42 ID:aeSAPIIV0
>>929
糞コテがいる間は、逃げるって手もあるな。

誰も書き込まなきゃ、自然に逃げてくだろ。
あれだ。地震が起きたら、一時体育館にでも非難するだろ?
あれと同じさ。
935名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:52:59 ID:5hNx3BCe0
家族で使ってる人からするとMii単位で複数フレコってのは欲しい機能だ
936名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:55:16 ID:81ifCrGi0
Mii単位でフレコ管理は良いな。

で、Miiフレンドチャンネルが有って、
そこから友人の確認、フレコ交換、メール、ボイチャと。
937名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:55:52 ID:BeSR3Ljv0
>>917
今のところマリカWiiが一番理想的な形だろうね。
カーヒーはフレンド対戦の仕様が限りなくクソだと思う。
複数のルールがあるのにあの仕様はアリエナイ。
938千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/30(月) 00:56:37 ID:YBTGE0x20
スマブラやってWiFiに絶望したな
マッチング機能もないし、ラグは酷いし、一試合するごとに延々待たされるし、
相手がNPC以下の動きだし、どんな相手かも全然分からないし、

こりゃ無料じゃなかったら切れるな・・・

あぁだから無料なのか・・・
939名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:57:14 ID:2XnAhQAF0
Wiiのアドレス帳とうまく連携してくれりゃそれだけでいいや
現状ユーザー同士で認証させといて出来ることってメッセージ交換くらいだよね
940名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:58:03 ID:+EKf7UPR0
>>931
そこらへんはペアレンタルコントロールで管理できるようにするしか。
…いまどきの親は子供の携帯でさえ管理する時代なんだよなぁ…。

>>932
ただ、機能がある分にはいいと思うよ。
ネトゲーやっててもフレいない人なんて山ほどいるし。
俺もネトゲー色々やってるけどリアルフレ以外とはコミュ取らない。
941名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:58:28 ID:81ifCrGi0
メッセージに後プレゼントかな。
942名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 00:59:14 ID:Vpp1Lfov0
HDDレベルの容量もバックグラウンドOSもないし今回はどうしようもない
まあマリカみたいに妥協点は高くしたほうがいいけど
次世代機では工夫してほしいがね
943名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:00:30 ID:+EKf7UPR0
>>942
だね。次世代機で任天堂のネトゲーにおける
ファイナルアンサーが見れる気がする。
944名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:03:05 ID:81ifCrGi0
ファミコントレードから長かったなw
945名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:04:39 ID:YBTGE0x20
スマブラやってWiFiに絶望した
マッチング機能もないし、ラグは酷いし、一試合するごとに延々待たされるし、
相手がNPC以下の動きだし、どんな相手かも全然分からないし、

こりゃ無料じゃなかったら切れるな・・・

あぁだから無料なのか・・・

大事なことだから二度言いましたよ
946名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:05:17 ID:vg1g41bz0
653 千手観音 ◆xqojxva6/I sage 2008/06/30(月) 01:03:20 ID:YBTGE0x20
947名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:06:03 ID:aeSAPIIV0
>>945
wwwww
自分的には俺良いこと言った!流石俺!

って思ってるんだろうなwこのナルシスト。
948名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:06:23 ID:BeSR3Ljv0
DSWiiのネット周りはコンセプトだけが先走っていた印象。
949名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:07:12 ID:ocBEN61X0
>>945
コテはずして何やってんだ?w
950名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:07:38 ID:vrBqtq/g0
別にどうでもいい機能だからなあ。
変にOSシステムいれて本筋のゲームでカクカクでもされたらたまんねえし。
まあ、次世代の頃に数十Wでそういうのに耐えれる十分なCPUを作れればいいけどね。
今の爆熱次世代機でも怪しいんじゃああまり期待できないんだよなあ。
951名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:07:57 ID:aeSAPIIV0
>>949
なんか知らんが、恥ずかしいから、そっとしとこうぜ。
952名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:08:04 ID:5hNx3BCe0
NGされてること自覚してわざわざコテ外すとかどんだけ
953名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:09:01 ID:+EKf7UPR0
どうでもいいが次世代機でポケモンMMO出たら
任天堂にケツの穴献上する。
954名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:09:20 ID:Vpp1Lfov0
>>950
というかただマルチコアCPUで済む話だよ
360は3つのうち1つPS3は7つのうち1つが
OS用に占有されてる
955名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:10:08 ID:2XnAhQAF0
>>948ジョジョに形にしていってるからこんなもんじゃないか。
トワプリはさすがにあきらめたが、さすがにシレンの追加ダンジョンは来るだろうし
956名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:10:20 ID:Vpp1Lfov0
>>953
幼稚な子供だらけでまともに稼動しないよ
957千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/30(月) 01:10:40 ID:YBTGE0x20
モッサリシレンを有難がる任豚哀れ
958名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:11:21 ID:vrBqtq/g0
>>945
おまけのおきらくでなにを批評してるのw
>>950
マルチでもなんでも爆熱には違いないじゃん。
959名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:11:57 ID:Q00yNlq/0
>>948
セガの事ですね、わかります
960名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:12:53 ID:ZnEdSPkI0
ポケモンMMOか
アニメみたいに指示するんだろうか
961名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:13:16 ID:Vpp1Lfov0
>>958
まあ爆熱は次の頃には抑えられると思うよ
また他のに比べるとショボイと言われる性能になっちゃうけどね
962名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:14:00 ID:+EKf7UPR0
>>956
…わかってるんだけどねー
夢ってやつだ。

>>958
技術は進歩してるからな。
CPUもどんどんシュリンクされていくし。
任天堂が使うのは安く提供できるものだろうけど。
963名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:14:39 ID:aeSAPIIV0
>>942
HDDが採用されなかった理由は、
その壊れ易さや読み込みの問題だよ。

だから、フラッシュが採用された。
HDDを壊れにくくするか、フラッシュの容量を増やすか、
のどちらかのアプローチが無いと採用は無いね。
964名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:16:20 ID:ocBEN61X0
>>963
SSDに期待。
965名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:16:47 ID:BeSR3Ljv0
でも、どう考えても、VCとか「眠らないハード」ってコンセプトと合致しないんだよな。
その辺は見込みが甘かったとしか言いようが無い気も。
それより何より安さを優先したかったとも言えるけど。
966名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:18:39 ID:+EKf7UPR0
>>963
HDD欲しい人は買ってきて後から付けれるようにできればいいよね。
360とかHDD搭載してないモデルもあるけど、後から付けられるし。
967名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:18:39 ID:Vpp1Lfov0
VCは細かい面のサポートが微妙だけど(黒帯入れないとか)
コンセプトとしての成功はしてるでしょ
眠らない部分はソフトが足りん
まだまだこれから
968名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:18:44 ID:aeSAPIIV0
>>965
その辺は別々のアプローチだろ。
一緒に考えてはならんのでは。
969名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:18:46 ID:VsB8DqBWO
まあソフトごとのコードとかあえて不便にしているんだろうがな
家庭用機でネット廃人になられても困るし変な出逢い系にされてもヤバい、あくまで簡単お気軽路線
ディープにやりたいなら他探してくれいくらでもあるだろ
970千手観音 ◆xqojxva6/I :2008/06/30(月) 01:20:35 ID:YBTGE0x20
大本営発表を鵜呑みにして可愛いねえw
嘘でも何でも本気でうんうん納得してしまうのは子供だからなのかねえ
971名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:21:06 ID:2XnAhQAF0
いくらなんでもプレイヤーが寝ているあいだにWiiがレベル上げやってくれる
なんてことにはならんだろ
972名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:21:24 ID:aeSAPIIV0
>>970
子供は早く寝なさい。
973名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:22:04 ID:5hNx3BCe0
>>965
そこまで隅から隅までコンセプトどおりにモノが出来上がるってのも
なかなか難しいだろ
できる範囲でできる限りのことはやってる
ノウハウがちょっと足りなかったのは確かだろうけど
974名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:22:47 ID:ZnEdSPkI0
眠らないハードってconect24のことじゃないの
975名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:22:54 ID:aeSAPIIV0
>>971
ああ!なるほど、そういう使い道があるのね。

まあ、時計機能で足りるとは思うが。
976名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:23:46 ID:+EKf7UPR0
>>969
簡単・安心・無料でなおかつオンゲーをがっつりやりたい人も
納得できるのを模索というか議論してるわけだから、そう頭ごなしに否定しなくても。
上の方でいちおうペアレンタルとかの話も出てるし、
今世代のWiiで無理なのはみんな分かってるよ。
977名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:25:18 ID:2XnAhQAF0
そもそもコンセプトってどんなだったっけ?「プッシュ型」っていう単語は
よく見た覚えがあるが。みんチャンでひと揃い実装されたような
978名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:25:29 ID:VsB8DqBWO
今はネット率上げる段階だからな
スマブラ、マリカとWiiウェアで大分増えだろうからそろそろ次のステップに進むかもな
979名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:26:40 ID:zKMonbU40
まあコネクト24はあんまり使われてないな
980名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:26:56 ID:X7xTeI9F0
981名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:27:17 ID:aeSAPIIV0
>>978
そこはどうぶつの森とMH3がフィニッシャーになるだろう。

いや、むしろ、ようやく本領発揮って感じだろうな。
982名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:28:03 ID:uXEYpbqB0
次立てるよ。
983名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:29:59 ID:+EKf7UPR0
ぶつもりはまじで期待。コネクト24を有効活用してくれるだろう。

>>982
おねがい
984名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:30:26 ID:dhxjePQw0
>>982
よろしく
985名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:30:50 ID:81ifCrGi0
おねげえします。
986名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:31:20 ID:BeSR3Ljv0
>>979
最初に使ってたのが、何故かコナミだったという。
色々制限もあるようだけども。
987名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:34:42 ID:uXEYpbqB0
任天堂 Wii 総合スレ 第729革命
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214756978/

とりあえずテンプレの質問スレはdat落ちしてたから省いたんで
誰か新しい質問スレ立てたならその時にでも付け加えておいてください。
988名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:36:17 ID:81ifCrGi0
>>987
989名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:37:35 ID:lh2y8DC+O
>>987
乙です。
990名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:39:48 ID:2XnAhQAF0
>>980おっ、サンキュ。
>例えば、新しいゲームを買ってきて、Wiiで立ち上げたときに、
>「このゲームを買ったことを友だちに知らせますか?」
>という質問が画面に現れる、とします。そこで「はい」と答えると、
>友だちのWiiのカレンダーに、
>「○○を買ったよ!」っていうメッセージをポンと貼ることができます。

これいいじゃないか。ぜひとも採用していただきたい。

>>987
991名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:46:11 ID:X7xTeI9F0
そろそろE3のカウントダウンのAA欲しくなるなぁ
992名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:56:41 ID:Vpp1Lfov0
7月に入ってからでいいんじゃね
993名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 01:58:12 ID:X7xTeI9F0
じゃ明日から誰か頼む
994名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:08:32 ID:UBMPLC1t0
>>987
乙る
995名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:11:11 ID:u94HlBD10
>>1000なら寝る!

任天堂 Wii 総合スレ 第729革命
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213868663/

996名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:27:20 ID:p9tPaaBd0
ume
997名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:27:51 ID:p9tPaaBd0
埋め
998名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:28:50 ID:p9tPaaBd0
>>997
IDはたまたま同じになる事が稀にだがよくあるらしい
999名無しさん必死だな:2008/06/30(月) 03:29:45 ID:p9tPaaBd0
>>998
やはりそうだったか
俺もよく他の奴とID同じになるからな
10002ch””管理””人:2008/06/30(月) 03:30:14 ID:p9tPaaBd0
このスレは書込み禁止になりました
実名を晒したのでこれ以上続けると逮捕されます
これは管理人の命令なので逆らうわけにはいかないでしょう
10011001
       / ̄\
      |     |
       \_/
       _|__      なんかえらく調子がいいんだが・・・
      / ::-:::-::\
    /u:<●>::<●>\  このまま参加者が増えていけば
     |    (_人_) U |  もしかしたらもしかするのか・・・?
   /    ∩ノ ⊃ /
    ( \_/ _ノ | |
   \_/___/ ゴクリ・・・

第三回全板人気トーナメント、おかげさまで本選に出場中です。
【 次のゲハ出場日は 6月 27日! 】
投票はほぼ毎日行っておりマス。
詳しくは選対スレまで ※ゲハ板内を「トナメ」で検索

このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。