【説明書ヨメ】Wii 質問スレ・10問目【テンプレヨメ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
Wiiについて質問するするスレです。
まず、説明書やテンプレ等をしっかり見て確認しましょう。
既出質問はスルーされる可能性が大です。
また質問する場合もできるだけ詳しい状況を書いてください。
他機種批判や煽りなどは禁止、見つけてもスルーでいきましょう

■本体関連
任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 ま とめWiki
http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
■周辺機器
周辺機器カタログ@wiki
http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/
■wifi・無線関連
NintendoWiFi WiKi
http://wifi.moero.info/
ニンテンドーWi-Fiまとめwiki
http://www6.atwiki.jp/nwc/
■VC関連
バーチャルコンソールまとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/
バーチャルコンソールコントローラー対応表
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/controllers.html
2名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:29:35 ID:PQ7ApRSl0
前スレ
【説明書ヨメ】Wii 質問スレ・9問目【テンプレヨメ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1207449385/
関連スレ
任天堂 Wii 総合スレ 第726革命
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1213929748/
【Wii】似顔絵/Miiコンテストチャンネル 12体目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1210341260/
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 17【テンプレ読め】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1204882677/l50
Wiiの周辺機器・アクセサリについて語るスレ3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1202558534/l50 (dat落ち)
3名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:31:15 ID:PQ7ApRSl0
Q急にリモコンが使えなくなりました。

○ボタン押すとリモコンのランプが光る場合
1.手動でOFFにした後、コンセント引っこ抜く。
2.落ち着いて10数える。
3.コンセント入れる。

○ランプがずっと点滅している場合
リモコンをトントン叩く(Aボタン面を下にして)

他にも本体とリモコンのシンクロボタン等を押して再設定してみてください。

Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 最低限本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いて来る。
必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は、公式へ。

Q.D端子ケーブルって買ったほうがいいの?
A..付属のでもOK。画質に拘る人は以下参考。
  http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165417128/
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GCの時に使ってたD端子ケーブルって使える?
A. Wii専用のD端子を購入して下さい。
4名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:35:24 ID:PQ7ApRSl0
Q. セーブは?
A. 本体内蔵の512MBフラッシュメモリに保存。
  SDカードにバックアップをとれる。
  GC用ゲームはGC用のメモリーカードが必要(59、または251)。
  ただし、GCのセーブはSDカードに退避できない。

Q.wiiの本体が青く光るのは?
A.チャンネルの切り替えや電源を入れた瞬間に一瞬光るのと、メールが来れば光る。

Q.Wiiでネットするには?
A..プロバイダ契約して家にネット環境を整える。そのうえで以下選択
  ・無線LANルータ買って無線環境を整える
  ・Wii専用LANアダプタを買ってWiiを有線(ケーブル)でルータにつなぐ。
   Wiiはルータ必須なので、モデムにルータ機能がない場合はルータも買う。
  ・Wi-Fi USBコネクタを買って接続(これはあまりおすすめできない)
 ・インターネット接続イメージ
 http://www.nintendo.co.jp/wii/support/connect-image/index.html

Q.ネット対応ソフトは出てるの?
A.マリオカートWii、大乱闘スマッシュブラザーズX、マリオストライカーズ、
 ドラゴンボールZ Sparking! METEOR、ポケモンバトルレボリューションなど。
5名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:38:58 ID:PQ7ApRSl0
Q.Miiパレードはどうやって始めるの?
A.フレンドコードの交換が必要。3.3JからMiiの保管可。

Q.5桁のエラーコードがでて繋がんねえよ。
A.電波をきれいにキャッチ出来ていないっぽい。
 混線の可能性もあるので、無線のチャンネルを切り替える(1chとか11ch)か
 無線チャンネルをオートにしているルーターなら再起動。

Q.USBポートは何に使うの?
A.現在の所、有線LANアダプタ/キーボード/マイク 以外の使い道は不明。
 USBキーボードは一部対応(メニューとインターネットチャンネル、ショッピングチャンネル)。

Q.VCの5人プレイってどうやるのさ
A.VC開始時にGCコンのRを押しっぱなしにしてくれ

Q.VCのゲーム買ったんだけどクラニンのポイントつかないの?
A..任天堂のソフトに限りアンケートに答えればつく。
 http://club.nintendo.jp/info/20061201.html

Q.VCでGCコン使っても振動しないんだけど。
A.今のところ振動は無し。

Q.VCでHomeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい。
A.クラコンのL(左)スティックでポインタが動きます。
6名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:41:12 ID:PQ7ApRSl0
Q.VCでネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。

Q.VCでクラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.クラコン推奨。GCコンは十字キーが使いにくいので注意。
 Wiiコンは一部ゲーム未対応。

Q,スタンバイ中の本体が熱持ってるんだけど・・・・・
A.ファンが回っていない/本体シールド部分に熱を逃がす仕組みなので熱がこもります
 異常ではないです。仕様

Q.ゲームキューブ(GC)のソフトを遊びたいんだけど?
A.GCのソフトとGC専用コントローラー、セーブ対応ならメモリーカードが必要です。
 クラシックコントローラーでは対応できません。

Q.ショッピングチャンネルに繋がらない・・・
A.時間帯によっては混雑しているので、時間をずらして試してみましょう。
 また、Wiiやルーターを再起動してみる。

Q.Wiiからパソコンや携帯にメール遅れるの?
A.一度Wiiのアドレス帳に登録する必要があります、登録するとそのアドレス先に確認メールが届く。
 それを返信すると、メールのやり取りができるようになります。
7名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:41:59 ID:PQ7ApRSl0
Q.wiiチャンネルを移動したり、動かせないの?
A.A+Bボタン同時押しで移動できます。(B押しながらAを押す)

------テンプレ終了------

このスレは 「age進行」でお願いします
※特に質問者がsageで書くと回答が遅れる場合があります。
8名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 19:43:10 ID:PQ7ApRSl0
前スレが落ちていたので一応立ててみた
前々スレは埋まったし、そのあたり微妙な感じだろうなあ
9名無しさん必死だな:2008/06/23(月) 23:36:45 ID:WJzawgza0
Wiiではなく、テレビのせいかもしれないが
コントローラーの反応が遅く感じるのは気のせい?
10名無しさん必死だな:2008/06/24(火) 00:53:53 ID:fJvDFZo50
>>9
TVによってはそういうことが起きることもある 遅延ってやつ
画面の拡大とかノイズ除去とか色調整とかの処理時間で、画像が実際に表示されるまでの時間が遅くなる現象
D2端子以上に対応しているTVならD端子ケーブルを買ってきて
Wii側の設定をプログレッシブ設定にすれば、やや改善することもある
あとは買い換えるしかないかも 遅延の面で評判がいいのはパナソニックとかビクターあたり
11名無しさん必死だな
ファミコンウォーズ買ってきたんですけど
本体のバージョンアップを開始しますとでてゲームが起動しません
このバージョンアップって、行うとMP3が聞けなくなってしまいますか?
写真チャンネルのバージョンアップさえしなければ大丈夫でしょうか?