1 :
名無しさん必死だな :
2007/12/30(日) 01:16:24 ID:rKEq3WsF0
( ⊃゚ ▽゚)⊃ < のぽぽんが2ゲット。
3 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 01:21:48 ID:Mb5O7Epf0
いちおつ
新スレ建ててまで連投しようというのか。
ID:jkXSX0bz0さん、勝負です。
6 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 01:22:49 ID:zqUBeXSv0
様子見。
◆7ZAJm/y1bQの華麗なる行動 偽物「俺はA助を退治したんだぜ」 A助「呼んだ?」 偽物「い、いえ呼んでないですよ。来るとG助と間違われますよ?帰ったほうがいいですよ。」 A助「知るか。それより俺を退治したって?」 偽物「そ、そんなことよりG助の連投はどう思います?」 A助「連投よりブログに載せたほうが有意義」 偽物「G助よ、見たか!A助さんがこう言ってるぜ!ということで俺の勝利!」
偽者まだ逃げ回ってんのかよw こっちにも書いといてやる。 俺は偽者のやりたいことが想像つくぜ。 偽者はたぶん最初はここまで話を引っ張られるとは思いもしてなかったんだな。 彼がやりたかったのは「コテをギロンで打ち負かす賢くてかっこいいボク!」という 痛いいたい自己アピールだろう。 ところが彼は自分が思ってるよりもずっと賢くなく、イザとなったらギロン放置して コピペ嵐したりアホバカマヌケとわめき散らして草生やす、そこらの発狂名無しと 変わらない子供だとばれちゃったんだな。 だから「戦法変えた」とか言って時々出てきてイヤミ言うだけになっちゃったんだな。 そうやって放置して逃げたんじゃないという主張だけできれば最低限のプライドが 保てるからだな。 最初高をくくってギロンを吹っかけたもんだから、逆にプライドへし折られてしまって 引っ込みつかなくなっちゃったんだろうな。
疲れた・・・寝ます。
別にスレ立ててやってくんねえかね
新スレ乙
>>4 おお。レス番が飛んでると思ったらG助が立てたのか。
>>11 だのぅ。私怨でpart64までも進んでるスレを私用しようとは。GはAより千手より劣るのぅ。
CivのDS版やロード時間についての話題だっけ。
NGしてるから
>>1 以外は見えないし、前スレの話題投げとくわ。
>>1 スレ立ては乙だが個人叩きは別スレでやってほしい。
やればやるほどGの評判だけ下がっていくのになぁ。 Gが沈黙したとたんにコピペ爆撃が、全然関係ないスレで始まっちゃったら、Gの終りでしょ。
あ、寝たら負けなんでした。 もうちょっと頑張ります。
18 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 01:35:32 ID:BE/28DTY0
議論というものを勘違いしてる輩がおるな。 議論というものはコンセンサスを得るがための行為だ。 焦土作戦やら、投げぱなしのブレンバスターは自己満足にしか 過ぎんよ。 勝った気分になってるだけで その実、なにも勝ってないのさ。
進化スレを大事に思ってるやつは多いから、ここで暴れたらGを追いつめる結果にしかならんのになぁ。 レス番がdでdでしかたないな。
ID:jkXSX0bz0さん、ボクのギロンはどうですか? また寝ちゃいそうです・・・
22 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 01:37:54 ID:Mb5O7Epf0
諭しても聞くような人間じゃないだろ
名無しに戻ってるからなぁ。勝った勝負に興味ないし。 てかスレチでしょw 次からはスルーなw あたたかい対応もこんだけでw とりあえずFF4DSやってくるわw
最近(というよりしばらく前からだが)、やたらリメイク多くないか。 どうにも資産を食い潰しているようで、好きになれない。
やったー ID:jkXSX0bz0さん、敗走してくれたんだ。 ボクのギロンは認められたんだ。 あなたのギロン能力を頂きました。 これでやっと寝られます。
新しいもん作るための小銭稼ぎだからまあしゃあないかとは思うけど ほんとに食いつぶしちゃったらどうするのかねー
>>24 ようやく世代を越えるような定番が、数を増やしながら確定しつつあるんだろ。
>>24 >>26 新しいハードが出るたびにリメイクするんじゃないかな。
次はDQ123パッケージとか、連作をまとめて、次のハードに。みたいな。
連続で出すとまずいから、時期をみたりしてるんじゃない?
FF4DS自体は面白かったよ。
>>26 その食い潰し理論も散々使いまわされて食い潰されるんじゃね?
しかし、リメイク連発って、自分の首を絞めてるだけのような気がするけどなぁ。 新作が売れないからリメイク作るってのは悪循環じゃないの? そんな事より、プレイヤーに合わせてブランドイメージを確立する方が良いような気がするけどな。
>>30 それでもあと3回くらいはミリオン出せると思う。
G様に相手にしてくれなかった・・・
>>27 増えてるか?
>>31 商売としてはそれでいいのかもしれんが、
エンターテイメントの本質としては疑問符が付くやり方だな。
やっぱり新しい「何か」を提供し続けてこそエンターテイメントでしょうと。
まあ、言うほどに簡単じゃないって事は分かってるけどさ。
もうちょっと練習します。
>>31 今は、昔を懐かしんで買う層と、
新規の小中学生とか過去作を知らないで買う層が居るから
成立してるだけだと思うんだよね。
10年ごとにリメイク出されたら、流石に最後には誰も買わなくなると思う。
36 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 01:54:30 ID:rKEq3WsF0
偽者まだ逃げ回ってんのかよw こっちにも書いといてやる。 俺は偽者のやりたいことが想像つくぜ。 偽者はたぶん最初はここまで話を引っ張られるとは思いもしてなかったんだな。 彼がやりたかったのは「コテをギロンで打ち負かす賢くてかっこいいボク!」という 痛いいたい自己アピールだろう。 ところが彼は自分が思ってるよりもずっと賢くなく、イザとなったらギロン放置して コピペ嵐したりアホバカマヌケとわめき散らして草生やす、そこらの発狂名無しと 変わらない子供だとばれちゃったんだな。 だから「戦法変えた」とか言って時々出てきてイヤミ言うだけになっちゃったんだな。 そうやって放置して逃げたんじゃないという主張だけできれば最低限のプライドが 保てるからだな。 最初高をくくってギロンを吹っかけたもんだから、逆にプライドへし折られてしまって 引っ込みつかなくなっちゃったんだろうな。
◆7ZAJm/y1bQの華麗なる行動 偽物「俺はA助を退治したんだぜ」 A助「呼んだ?」 偽物「い、いえ呼んでないですよ。来るとG助と間違われますよ?帰ったほうがいいですよ。」 A助「知るか。それより俺を退治したって?」 偽物「そ、そんなことよりG助の連投はどう思います?」 A助「連投よりブログに載せたほうが有意義」 偽物「G助よ、見たか!A助さんがこう言ってるぜ!ということで俺の勝利!」
そして10年後も誰かが首を絞める話をしている気がする。
885 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/29(土) 00:12:41 ID:urpqZ8xA0 ◆7ZAJm/y1bQが沈黙してます。敗走したようです。 何の勝ち負けか知らんが。 現在、◆7ZAJm/y1bQが未提出なもの ・WiiFitを毎日プレイしている事を証明するスクリーンショットのアップロード作業 ・ゲームの定義に関する論文 ・「学歴」「職業」「年収」について ・WiiFitをプレイした時の消費カロリーについて、客観的な比較データの提示 ・その他いくつもの質問に対する回答 ◆7ZAJm/y1bQは逃げ回ってますが、自分では「勝った」と豪語してるようです。 このままこのスレからいなくなっても俺は一向に構わないので、他のスレで「フィットネススレでG助をやっつけた」とか騒いじゃって下さい。 俺はG助じゃないので、やっつけたとか言われても全然何ともありませんから。 つーか、最後の最後まで俺の名前覚えられなかったんだな。 しまいには「アホ助」って共通する文字さえ無かったけどw
245 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [sage] 投稿日:2007/12/25(火) 07:23:58 ID:67ymrMGb0
◆7ZAJm/y1bQさん、おはようございます。
今日はいつもより早出なので取り急ぎいくつか質問して去ります。
午後また来るので敗走ではありませんから念のため。
1.論文はどうしたのですか?簡潔にまとめができたのでそれがあなたの論文代わりですか?
>>236 2.どうして23日は名無しだったのですか?俺が呼んだからトリップつけたのですか?
3.どうしてWiiFitでフィットネスをするのですか?毎日続けたくなる魅力とは何ですか?
俺は◆7ZAJm/y1bQが上記質問に答えるまでこのスレで活動続けます。
なお、せっかく立てていただいたのは有り難いですが、俺はこのスレでゲームについて、フィットネスについて多角的に検証していきたいので、気に入らないのであれば、どうぞ出て行ってくださいね。
(ゲーム、運動、遊びがこのスレでは複雑に交錯しているようなので)
むしろあなたが「WiiFitはフィットネスである」というスレを立ててそこで活動すれば良いのでは?
このスレに関しては意見がまとまったら俺は去りますので。
>>33 今のエンタメ見てると
ドリフの再放送とかたけし城とかかとちゃんけんちゃん元気テレビと夢で逢えたらとバカ殿の
再放送だけでいいと思うくらいなんだ。たけし城とか昔の西遊記なんてアメリカでDVD売れまくってたし。
ヨーロッパの子も西遊記(夏目)サイコーって言ってたし。
あくまで、今のエンタメレベルならってことな。
ゲームもゲーオタが作り手に回ってから痛いのばっかだし。
304 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/26(水) 08:20:41 ID:nxcj5qR90
◆7ZAJm/y1bQさん、おはようございます。
まずね、
>>245 の質問への解答が見あたりません。どうしたのですか?
都合が悪い質問へは答えないといういつもの「敗走」パターンですね。
◆7ZAJm/y1bQ=GagfBkml0=Lo55Dlv30=TC1997cj0という事で、今週は毎日名無し→トリップ後付してるが、先週いた名無しのコピペ荒らしも君という事で特定するがいいかい?
更に、君は医学に関わる仕事に就いてると1スレ目登場早々に言っているが、4連休も取れるものなのかい?
いや4連休取るのは悪くないが、せっかく取ったのに2ちゃんねる三昧というのはどういう事なんだい?
更に先週も同様に活動していたとするならば、一体いつ仕事をしているのか教えて欲しい。
君は深夜、午前、午後、夜と終日書き込みをしているのだが。
答えないなら、このスレで君は「ニート」という事で生涯呼ばれ続けるのでよろしく。
305 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/26(水) 08:24:03 ID:nxcj5qR90
次に
>>259 に関して、◆7ZAJm/y1bQは毎日プレイしていると書いている。
俺は3回目に5時間10分という証明写真を出した。
ID:nG+/CANr0もほぼ毎日続けているという写真を出した。
出してないのは◆7ZAJm/y1bQだけだが、何で?
写真を出さない=持っていない、とこのスレで判断されるが良いのか?
◆7ZAJm/y1bQがどんなに、「持っています」「毎日やっています」と主張しても証拠が無ければ嘘吐いてるのと同じ事。
もちろん、この要求から逃げても構わない。
君がWiiFitをフィットネスだと言っているのに、そもそもやってもいないと言われるだけだ。
ある意味、すぐに投げた俺以下という事で、言葉に説得力がまるで無くなる。
◆7ZAJm/y1bQにとって、今後の2ちゃんねる活動に関わる重要な事なので無視しても構わないが速やかに証拠を出した方が良いと思うぞ。
他人に仕事や生活の事聞いたり、証拠要求してるのに自分は一切明かさないなんて、全然フェアじゃない。
511 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/27(木) 23:47:52 ID:ZG0poszp0
◆7ZAJm/y1bQの経歴がこの時点で明かになってる(よーく覚えておきましょう)
102 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/05(水) 08:07:31 ID:Jxv8KJTj0
>>99 医学に関係した仕事に従事してるor医学を系統だてて勉強したことがある
このどちらもに該当しないなら、お前の意見なんて世の中には何の意味もないよw
俺はどちらも経験があるので、言えるけど。WiiFitは、意外に効果があると思う。
つまり、、◆7ZAJm/y1bQは医学を学び、医学に関係した仕事をしているそうです。
PCに毎日向かう、医学に関係した仕事というのが俺にはよくわからんがとにかく大変な仕事らしい。
(そのわりには毎日のように常駐してるが)
515 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/27(木) 23:51:43 ID:ZG0poszp0 せっかくいい所だったが、510に返答して間が空いてしまった。 つづき 125 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/05(水) 08:37:35 ID:Jxv8KJTj0 では仕事いってきますよ。 ↓↓↓↓↓ 136 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/05(水) 09:14:54 ID:Jxv8KJTj0 仕事場ついた。働く前にまとめておいてやろう。 えーと・・・ID変わってないように見えるのですが、どこの職場についたのでしょう・・
517 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/27(木) 23:55:26 ID:ZG0poszp0
おもろい事はまだ続く。
本当に◆7ZAJm/y1bQはネタの尽きないヤツだ。
225 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/06(木) 22:09:53 ID:EwJLhXzz0
>>224 音大出ても、それなりに知り合いとかいますって。知り合いとかいないのか?想像で話すなよ。
230 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/06(木) 22:20:43 ID:EwJLhXzz0
高校んときバンドかじってたけど、普通にスタジオ借りたり、学校の軽音楽室使ってたけどな。
声楽家(オペラ)に知り合いいるけど、歌う場所くらい、知り合い通じて、普通に探してたけどな。
医学を学んだと前日に言ったばかりなのに翌日には音大になってる。
とりあえず友人一号として声楽家登場。
527 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/28(金) 00:03:37 ID:ZG0poszp0 ◆7ZAJm/y1bQのストーカー的な一面 343 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/08(土) 00:39:42 ID:pHusz39Q0 マジで学歴とか訊いておきたいなあ。今やってる仕事内容というか年収とか。 そういうのって議論以前のときに大事だと思う。 「議論以前のとき」にどうして学歴や仕事内容や年収が大事なのか俺には理解できない。 ちなみにこの後俺は、◆7ZAJm/y1bQがあまりにしつこいので、仕事を明かにした。 ◆7ZAJm/y1bQも医学の仕事という事は明かにしてるし、これであいこという事だな。
530 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/28(金) 00:06:21 ID:ZG0poszp0
◆7ZAJm/y1bQのストーカー行為はまだまだ続く
467 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/08(土) 03:24:50 ID:2qq3sZ130
>>465 読んでもわからないのなら任天堂の社員の見解を持ってきたら納得するの?
お前のメルアドを出してくれたら、直接メールしてもらうようにするけど?
今度はメアドを要求。
何をしたいやら(゜ペ;)
この後、任天堂に知人がいると言ってた。
だからどうしたって事なのだが。
541 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/28(金) 00:17:12 ID:d0lEJHMN0
これが、◆7ZAJm/y1bQが論文を書くと言ったレス。
この後、ヤツはトリップを外して名無しで活動に入る。
185 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/10(月) 16:19:49 ID:HfeI7DMO0
>>183 ハッキリかいてあげたけど、お前はわからなかったんでしょ。
で、お前が、自分にわかるように書けっていうから、論文形式できちっとわかってもらおうとおもってさw
187 G様 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/10(月) 16:20:44 ID:HfeI7DMO0
学会に提出するときなみに気合いれてかくよ!がんばってくるわ!w
というわけで、お前は、その間スレを維持するのが仕事な。
と言い残して消えた。
俺は言いつけを守ってスレを維持してきた。
◆7ZAJm/y1bQのコピペ荒らしにはヤツのアドバイス通りNGで無視する事で乗り切った。
>>35 20年は持つと思ってしまうなぁ。SMB初代なんて特に。あと初代聖剣とかテトリスとか、
旧車のバイクとかは、モノだから誰もが持てないけど
ソフトウェアなら、何度でも配付可能だし。何よりコストがかからないから、やるときはやるんじゃない?
エミュとかR@Mとかは違法でありつづけるのは間違いないし、権利者が出すしかないわけで。新機種へ移植するなら。
>>33 最近だとルミネスが光ってた気がするなあ。新作だと。ありゃ誰でも楽しめるし。
数独とかもいいな。あれは前からあるけど。
542 名前:G様 ◆1nTw0S75ug [age] 投稿日:2007/12/28(金) 00:19:05 ID:d0lEJHMN0 ◆7ZAJm/y1bQは論文を書くと言って、スレを荒らして俺を追い出そうとしたようだが無駄だとわかったのかノコノコ現れてきた。 779 ◆7ZAJm/y1bQ sage New! 2007/12/17(月) 07:34:58 ID:a1WQZ95U0 ちなみに俺は俺ね。 論文を書くと言って消えてから一週間後の出来事であった。 ちなみに、この日にいたるまで、◆7ZAJm/y1bQを特定できるであろう書き込みが続いた。
545 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/12/28(金) 00:19:49 ID:3kY6yLi70 こいつボダだろ。 人格障害だな確実に。やばすぎ。 ・音大出てる ・医大出てる ・医療関連の職業 ・バンドやってる ・友人に声楽家がいる ・ホントはPCの前でやる仕事(?) ・今は職に就いてない(?) ・子供がいる(?) ・人のレス数が多いのが許せない ・ところが自分は3日で371レス以上もの書き込み Wikiペディアより 演技性人格障害と関連する精神疾患にプソイドロギア・ファンタスティカ、 いわゆる病的虚言症がある。 自分を実際以上に見せるために、あらゆる妄想虚言を吐く、一群の病者である。 (→医療関係の仕事、医大出身、音大出身) 有名人や権力者と知り合いであるかのように、会話中にはネーム・ドロッピングを行う。 (→友人が声楽家) 1. 見捨てられ不安 (→捨てゼリフ吐いて逃げたのにまだスレを覗いている) 2. 理想化とこき下ろしに特徴づけられる不安定な対人関係 (→Gを叩くために千手すら理想化) 3. 怒りの制御の困難 (→すぐ発狂して暴言、コピペ連投)
558 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2007/12/28(金) 00:28:48 ID:3kY6yLi70
>>550 205 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/29(月) 11:59:49 ID:6MZbhUT50
>>202 いや、自分の評価だよ。あとうちの子供の評価。
↑なにこの「うちの子供」って。
普通、この表現を見たら、お前の子供以外のどっかのガキを想像するヤツなんていないんだけど?
なんなの?「うちの子供」って。
うちにたまたまいたの? 子供が?
妄想?
負け犬◆7ZAJm/y1bQクンて精神病なの?
>>41 テトリスは多分100年後もプレイされ続けると思うんだよ。
シンプルで面白いから。
でも、日本のRPG郡とかたけし城とか西遊記はほんとにそー言うレベルに達してるんかね。
価値観なんて一瞬で変わったり変わらなかったりするもんだしな
まぁ、未来人がたけし城を見て笑うかどうかはわからんけどさw
>>54 たけし城のころは、一般人参加者がカメラ慣れしてなかったからガチで面白かったぞ。
アメリカ人にすすめられて見直してみてわかった。
最近の素人は、変にテレビ慣れというか、撮されることに慣れちゃってるから(携帯電話の進化でな)
どうも、テレビに出てるやつでも、おれはくっちまうんだぜ、ってやつが出てくるから
番組としての統合性にかけるときがあって、ちぐはぐになっちまうっぽい。
テトリスは100年後でもウケるだろうな。人間がいればいつまでも。
でも同じ作者がつくったHexicは高度なのに、どうもウケが悪いんだよな。万人向けとしては。
たけしと西遊記は日本以外で結構再評価されてたりする。
あとニコ動でカトケン元気の出るテレビを観たけど、あれすげーわ。
たけしが面白かった時期を知ってる老人が、これからのエンターテインメントを語ろうとはね。 そういうのはもう若いやつらに譲ってやりなさい。
>>56 むしろYouTubeでたけしの漫才を初めて見たくらいだよ。
今の漫才がどうしようもなくなったと思った。
DTの漫才をみたときも驚いたけどたけしの漫才は今初めてみてもすごかったよ。
>>55 たけし城が面白いのは判るけどね。
ガキのころ好きだったし、
ケーブルテレビで再放送やってたりするんだが、それ見てても面白い。
ただ、パズルと違ってあーいう複雑なエンタテイメント作品を面白いかどうか
その人が判断するのって、環境なんかに左右されやすいからな。
まぁ、バナナの皮で滑って転ぶとか、そーいう単純なものだったら時代場所問わず共通だと思うんだけどね。
だけど、チャップリンだって現在進行形で忘れ去られつつある。
>>60 チャップリンなー。あれは詳しく解析されすぎてて、初見の楽しさが難しい。
たけしなんかは各要素を抽出してテレビゲームに仕立て直せる素材はたくさんあるんだけどな。
ネタバレできんけど、開発者にネタをわたしたことはある。
若者が演歌や時代劇を好きでもいいがな。 そうやって古典的な文化も継承されていくのだし。
>>62 だねえ。たけしの漫才は、ちょっと再評価の機会があってもいいと思う。
漫才でのしあがってきただけのことはあるんだなと発見したわ。
>>61 結局なんだって、消費されて磨耗していつかは消え行くもんなんだよ。
懐古ってなんか落ち着くんだよな ついついリメイクを買ってしまう気持ちわかるわ 新作はどうしても目新しいものに行ってしまうけどさ
>>64 別に宗教にハマってるわけじゃないけど、仏教とかキリスト教とかは手を変え品を変え、人間はあれこれ遊んでるでしょ。(遊びというにはちょっと語弊があるが)
テトリスなんかは消費されつくさないだけのシンプルさがあるし、消費されつくさないゲームもあるんじゃない?
FFとかDQにしても影響範囲が大きくなりすぎてるでしょ。
67 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 02:24:33 ID:f5dKDMsw0
>>61 ネタwww
ニートの癖にどうやってわたしたんだかwww
>>60 モータージャーナリストが最近のF1は安全になったからつまらないと書いてた。
予測不可能で再現不可能なアクシデントはエンターテイメントになりうる。
たとえ、それが人の死を伴うものでも。
>>68 人間の限界ギリギリに挑んでる時代のモータースポーツはすごかったらしいからな。
さすがに、その時期には生まれてないんで何とも言えないけど。
>>66 宗教はまた違うと思うけどなぁ。
死の恐怖ってのがまず根底にあるわけだし
それを言うならグルメ系とかエロ系とかそーいうエンタテイメントは
人間が人間でなくなるまで無くならないんじゃないかな。
>>69 セナのクラッシュはリアルタイムで体験できた?
シューマッハには悪いが、セナの死から後、彼の時代はあまりにも何事も無さすぎてつまらなかったな。
>>41 ゲーオタがゲーム作るとダメだって事は無いと思うけどね。
海外の有名デベロッパやプロデューサーにはゲーオタが多いよ。
Valve社じゃBioshock禁止令が出たくらいだし。
>>72 日本のゲーオタは「ふぁいなるふぁんたじーみたいなげーむをつくりたいです」
みたいな奴ばっかだからじゃないの。
技術力も発想力も無い、ただ消費するだけのオタクが多いというか。
300万本RPGになったFFではなく、のちにFFのような影響力を持つタイトルを立ち上げたい、というのなら救いはあるが…。
あと、独立系の開発が他の国と比べて少ないような気もする。 向こうじゃ開発が大手から何人も抜けて別の会社興してヒット作出すなんて事日常茶飯事だし。
最近じゃあ「むそうのようなげえむ」か
>>70 ゲームの中には死の恐怖がモチーフだったりするのもあるんじゃない?
というかゲームオーバー自体が何かの象徴の気もするし。まぁ宗教は言い過ぎだけど。
>>71 あーあれリアルタイムっす。つらかった。F1自体は嫌いにはならんけど。
>>72 洋のオタと日本のオタは性能が違う気がする。
>>73 消費する側は作り手に行っちゃダメだよな。
>>74 ルミネスとかRezには救いがあったと思う。でもどっちも影響力を持つというより影響されたような。
>>75 だねえ。
>>65 5000円以上もだしてハズレたら恐いんだよ。
全レスしてみて寝るわ。
Valve社じゃBioshock禁止令は洋ゲ開発者的なジョークの意味合いもあるんじゃない?と蛇足。
>>77 いや、宗教は信じる事で救われるって話なわけだけど
ゲームはそーいうもんじゃないしw
人間の想像から消費しつくされない寓話は生まれるって話ねw
ゲームに死という概念が組み込まれてるのは事実っちゃ事実なんだよな。 死ぬことを通して成長する可能性がある、って意味で。 この辺考え出すと、所詮人間の考え出したアイテムに過ぎないなと思う。ゲームも。
良く分からんが、まとめ切れずに発言するなら、 例えばWiiスポーツ、 オレみたいなオヤジゲーマーにとっては、決して新しくは感じないんだよ。 ダイヤルでやった、ブロック崩しに、操作感がすごく似ている。 どちらかといえば、RPGや、シムシティみたいなものに、 これゲームか? ってな違和感を感じる世代なわけだ。 ただWiiスポーツには、非常に洗練された絵と、なめらかな動きがある。 リモコンは、一昔前では考えられないほど精緻極まりない情報処理によって、アナログ的な操作感を演出する。 言ってみるなら、これは発想の勝利ではなく、テクノロジーの勝利なんじゃないか。 ゲームの進化の本質は、発想ではなく、テクノロジーの発達が担っている。
寝る寝る詐欺になっちまうけど
>>82 WiiスポーツのところをWiiFitに変えたら同意できる。
WiiFitは良い意味で、洗練されたレスポンス性能を発揮してた。
ウィーボが良すぎるんだな。コントローラとして。
Wiiスポーツは過去の名ゲームを知ってるとストレスが溜まる点が多かった。
ライトがキャアキャアいいながらプレイしたり、接待ゲーにはもってこいだが。
Wiiにしても360にしてもPS3にしても
最近のハードウェアは高度になってて
ローンチで出たソフトは、未完成品が多すぎる。レスポンス的にも。
ハードゲーマーとして、言わせてもらうなら
ゲームについてのガチトークのとき、目新しさ以外の理由で、
例えば、完成度的な話では、ローンチは出さないほうが賢明だと思うよ。
>>82 技術力も発想力も必要という事ではなかろうか。
発想から技術が生まれる事もあるし技術から発想が生まれる事もあるんじゃないかな。
あとは、リモコン自体の発想じゃなくて、
家庭用ゲーム機のコントローラーをあのリモコンにしてしまうっつー発想と度胸かね。
なぁ
>>83 そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今この瞬間まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。
2ちゃんねるを
見ているのは
ひろゆきと
俺と
お前だけだ。
驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何百台ものPCと携帯電話に囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、千手観音も、猫舌も、消しも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。
>>84 発想という言葉に逃げてるな。ゲーム業界も発想って言葉ばかり使って具体的なものを
見つけられない奴が増えたおかげで叩かれてるんだぞ。お前が言おうとしてることは
おそらく発想とは違うし、発想を軽んじてる。
たとえばだが、Wiiリモコンをなぜこういう形にしたのかを見抜けずに成功を見て任天堂の発想はすごいって言う奴。 発想というものは、そうする理由があってこそ発想になるのであって、見抜けてないのに発想とまとめてしまうのはおかしい。 発想自体は成否に関わらないはずなのに、いつの間にか 成功=発想 になってるんだよね。ゲーム業界というより もうゲームやってる人自体に単なる思いつきのものですら発想としてしまう人が多い気がする。
88 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 05:39:44 ID:BYmK6BrF0
キチガイにもバリエーションあるんだな。やっぱ。
89 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 05:56:43 ID:4/i2zchW0
90 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 06:18:07 ID:BYmK6BrF0
971 :名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 01:07:47 ID:rKEq3WsF0 ◆7ZAJm/y1bQの華麗なる行動 偽物「俺はA助を退治したんだぜ」 A助「呼んだ?」 偽物「い、いえ呼んでないですよ。来るとG助と間違われますよ?帰ったほうがいいですよ。」 A助「知るか。それより俺を退治したって?」 偽物「そ、そんなことよりG助の連投はどう思います?」 A助「連投よりブログに載せたほうが有意義」 偽物「G助よ、見たか!A助さんがこう言ってるぜ!ということで俺の勝利!」 >A助氏にケンカ売るっていったい・・・^^;) おれでも敬遠してる相手なのに・・。
91 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 07:00:32 ID:BYmK6BrF0
>>81 ファミコンに「死」という概念はあっても、死ぬことはないですから。
それよりも嫌々クソゲーをやりつづけている状態のほうが、
精神は死んでいるわけです。ん?
精神は死んでないな、生きながら苦しんでいるんだろうな。
92 :
焦繰りオン :2007/12/30(日) 07:01:43 ID:BYmK6BrF0
あなたに 苦しみ あげたい
93 :
(つ∀・) :2007/12/30(日) 07:57:37 ID:BYmK6BrF0
名無しさん必死だな:2007/12/17(月) 06:40:03 # game 1. ゲーム、試合{しあい}、遊び、競争{きょうそう} ・We played lots of games at my friend's house. : 私たちは、友人の家で多くのゲームをした。 2. 《games》競技会{きょうぎかい}◆単数・複数扱い 3. 勝負{しょうぶ}の形勢{けいせい} 4. 策略{さくりゃく} 5. 仕事{しごと}、職業{しょくぎょう} 6. 猟の獲物{えもの}、〔獲物{えもの}の〕肉 7. 目標{もくひょう}、的、標的{ひょうてき}、狙い、意図{いと}、もくろみ ・I know what your game is. : 君が何をたくらんでいるかはお見通しだよ。 8. 冗談{じょうだん} 9. 最も得意{とくい}とすること 10. 腕前{うでまえ} ・He's taking lessons with a coach to improve his game of soccer. : サッカーの腕前を磨こうと、コーチに付いてレッスンを受けている。
94 :
( つ∀・)(・∀・ )カコイイ!! ネー :2007/12/30(日) 08:03:48 ID:BYmK6BrF0
95 :
名無しさん、カコイイ!! ネー :2007/12/30(日) 08:07:31 ID:BYmK6BrF0
O<´⌒ヽ (ニニニ) (*´・ω・) ノ つつ )) (( ( ノ `JJ ,' ´ `ヽ (・ω・`*) { } (_ _) ヽ、_ _ ,ノ O<´⌒ヽ (ニニニ) (( と(*´・ω・)っ)) (( ( .ノ (/ `J ,' ´ `ヽ (・ω・`*) { } (_ _) ヽ、_ _ ,ノ
96 :
名無しさん、カコイイ!! ネー :2007/12/30(日) 08:07:51 ID:BYmK6BrF0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ('∀`) ネーネー カーチャンノ シアワセッテ ナニー? J( 'ー`)し タケシガ ゲンキデ イテクレルコトヨ ('∀`) ボク イマ ゲンキダヨー J( 'ー`)し ソウ ジャア カーサンハ シアワセヨ ヽ('∀`)ノ ワーイ カーチャン シアワセー J( 'ー`)し ウフフ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |'ー`)しシ
97 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 08:09:44 ID:BYmK6BrF0
「
>>96 」
o
。 ハッ
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
( 'A`) …カーチャン
/ ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
__
毒 |
家 | カーチャン オレ
墓 | ∴ ('A`) モウスコシ ガンガッテミルヨ
──┐ ∀ << )
98 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 08:13:48 ID:BYmK6BrF0
ヽゝ゚ ‐゚νKITYフィールド 全開 ……
99 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 09:15:13 ID:BYmK6BrF0
「ゲーマー」、ここゲハー以外ではほとんど死語かもな。
100 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 09:47:54 ID:BYmK6BrF0
「エミュレーター」の普及が原因でゲームが終わった。
101 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 09:49:45 ID:BYmK6BrF0
とくにPARとかで数値など改ざん出来るやつ
102 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 09:53:51 ID:BYmK6BrF0
変に、便利に過ぎると ゲーム性が無くなっていくんだろうな
103 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:05:56 ID:BYmK6BrF0
128 :名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 09:51:33 ID:BYmK6BrF0 先読み出来ないゲームって無いだろうな。・・・ _ なんか「やったら、誰でもそれなりに出来てしまうもの」 って気付いたんだろうな。 プレイヤーが。 、で、わざわざやってみなくなったのかもしれんぬ。 _ 買ってもいいんだけど なんてーかプレイした時に気持ちが「ときめ」かないんだろうな。 感情っていうか、 感動の原理っていうか、 「感動のさせかた」っていうか、 なんかいろいろ「余計な知識がついて」しまって。な それが「今更感」に、つながってるんだろうな。 → 「逆〜吊り橋効果」だな(笑 ..
飯野:それから、僕が思ってるのは、いまゲームをやるっていうことは「死ぬ」ことだということなんですよ 例えば学生が学校で嫌なことがあったと。 サラリーマンは会社で上司となにかあったと。 すると、5分間だけ死にたいなあと思うわけですよ。 で、ゲームセンターに行って、レースゲームを5分間やるんですよ。 あるいは家で勇者になって、バーチャルで勝つわけですよ。 もうその間、学校や会社のこと、先生からいじめられたことも全部忘れてるんです。 終わってスッキリして現実に戻るわけですよ。 で、現実に戻りたくないから次のソフトを買ってきたり、コンティニューしたりするんですよね。 だけど、ネットワークっていうものは「死ぬ」メディアから、今度は突然、コミュニケーションになるわけじゃないですか。 これは全然、毛色が違うんですよ。
飯野:死んでるものをずーっとコミュニケーションに引っ張ってくるのもいいんですけど、それには5年、6年かかる。 僕はそうじゃなくて、いまのライトユーザー向けのソフトを作っておかないと、コミュニケーションできないんじゃないかと思うんです。 死んでるユーザー向けにコミュニケーション・ソフトを出しても、それは死ぬためのコミュニケーションなんです。 それは儲からないんです。 続かない。 本当に儲かるコミュニケーションは、死ぬためのコミュニケーションではなくて、安心とか、そういうコミュニケーションなんですよ。
飯野:それを間違っちゃいけないなあって思っていて。 よく言うじゃないですか、インフォメーションは「情報」って書くと。 確かに「情」の部分が無いとね。 「報」の部分だけだと、生きていかないんですよ。 「あなた5分間死んでもいいですよ」っていう「5分間死ぬ薬」を作ってきた人たちにはこの「情」ができないんですよ。 「情」をやるには、ユーザーを一瞬、殺すんだけどもその死んだ上で得た経験を「現実に返していきなさいよ」って言えなきゃいけない。 映画を観て泣いたとしても、ゲームを観て泣かないじゃないですか。 コミュニケーションの新しい機械というのは、泣いたり笑ったり怒ったり、本当に人生の勉強になったり、人と繋がる感じがあったり、そういう温かさみたいな安心がないと…。
飯野:これが難しい。 ソニーにしても、任天堂にしても、セガにしても、これを上の人がどれくらい理解するか。 「あなたに生きる価値がありますよ」「生きる理由があるんですよ」っていう安心を与えることができる人が、総合エンターテインメントの人なんですよ。 今売れている、映画、小説、歌、すべて「あなた生きてていいんです。あなたすばらしい人間なんです。あなたひとりの人間なんです」、全部これなんですよ! だけど、ゲームってそうじゃないんですよ。 「一瞬死んでもいいですよ」「ちょっとの間勇者になれますよ」なんですよね。 これでは通信時間も短いですし、次のゲームも買わなくなる。 それから5年以上経ち、どうぶつの森などのソフトと共にNDSが爆発的な大ヒット、 一方、XBOXLIVEを有するXBOX360は飯野氏の言う「死ぬコミュニケーション」により、日本では50万台がやっとという状況に留まっている。
108 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:21:37 ID:wja1W4Wz0
なんか別物を同軸に無理やり据えようとしてる臭いがするな。 死ぬメディアって感覚が変。 生と死の挟間を疑似体系する そんなレベルのものしか創造出来なかった ってのが正しい。 スリルと成長を目指したってところ。 ネットってのはどー構成したって会話ってもんが入り込む。 確かに目新しく感じるかもしれないが、遊びの中に当たり前にあったものだ。 (トランプ、鬼ごっこ、冒険ごっこ、ケー消しゴムなどなど) 孤立した状態から、他とつながった状態になれば、 自然の成り行きとして コミニュケートがプラスされる。 なんの不思議もないし、あたり前の現象だ。 飯野は確信犯なのか、バカなのかは知らんが 手のうちが透けて見えすぎなんやなぁ
109 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:22:26 ID:BYmK6BrF0
107 :名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 10:08:46 ID:jQqEDi8g0 飯野:これが難しい。 ソニーにしても、任天堂にしても、セガにしても、これを上の人がどれくらい理解するか。 「あなたに生きる価値がありますよ」「生きる理由があるんですよ」っていう安心を与えることができる人が、総合エンターテインメントの人なんですよ。 >(泣けた.
110 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:24:10 ID:BYmK6BrF0
っていう安心を与え「ることができる人」が、>「総合エンターテインメントの人なんです」よ。 >泣けた.
111 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:25:31 ID:o3K6fuG90
つまりJPopサイコーってわけね
112 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:26:04 ID:BYmK6BrF0
>>108 訳せるかどうかやってみるわ.わからんが
>>109 ところどころ疑問に感じる点はあるが、さすが大金を引っ張れるだけの熱さが感じられるよな。
114 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:27:30 ID:BYmK6BrF0
>>111 いや、そういう解釈は、おれはしてなかった。
飯野がそういう事に挑戦しようとしてるらしいと思ってなんか涙が出てきた。
>>108 戦場よりも運動会のほうが温かいコミュニケーションにならないか?
116 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:31:58 ID:BYmK6BrF0
>>108 おれもよーわからんが、生死の狭間の再現なんだろう。
飯野さんはちっと違う気がするなあ。情熱は感じるけど。 最近だとビットジェネレーションで飯野は努力してた気がするな。
118 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:35:52 ID:wja1W4Wz0
>>115 スリルというものは、刺激であり 天国と地獄みたいなもの。
温かいコミュケートってのはどう想定してるか知らないが
地獄に仏なコミュケートほど温かいと感じるものは無いよ。
キミの言いたいことは、たぶん 微笑ましいコミニュケートかな?
実を言うと飯野が熱弁をふるっている相手は大川功さん。 残念ながらDCでは、ネットワークを温かいコミュニケーションにすることができなかった。 そりゃそうだろ、70億もかけてシェンムーなんか作ってたのだから。
120 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 10:40:21 ID:wja1W4Wz0
大川とか 徳間書店の徳間社長とか 豪胆な人が死んでいくなぁ・・・ 今は孫くらいなものか・・・
>>87 例えば、やかんをヒントにして機関車が生まれたって話がある。
やかんを作る技術がなかったら、機関車の発想は生まれなかった。
機関車の発想から、蒸気機関車の技術が生まれた。
んで、蒸気機関車の技術から、発想→技術→発想の繰り返しで現在まで続く鉄道やリニアモーターカーやモノレールがあるんだろ?
122 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 11:20:57 ID:BYmK6BrF0
>>106 ゲームをやるような意義「を自然と悟れるような、絶妙な設計 」はないものか。?
123 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 11:30:00 ID:BYmK6BrF0
ゲーム性についての、コピペ_。 2007/03/19(月) 15:08:38 「目的」と「結果」、それぞれの言葉の持つ意味の違いに敏感であって欲しい。 オリンピックに参加した選手の中には、「参加できるだけでうれしい」っていう人もいれば、「金メダル以外はいらない」ってな人もいる。 前者にとってみれば「オリンピック参加」というだけで、「目的」=「結果」となるが、後者にとってみれば、金メダルを取った時点で、「目的」=「結果」となる。 ここで、論理的には破綻してしまっている。 2007/03/21(水) 02:11:51 仮に人間が不死の生物だったとしてみよう。その場合、その人間の人生には何か意味があるのだろうか。 「どうせいつかは死んでしまうから全て無価値」なのならば、死なない人間の人生には価値があるのだろうか。 答えは。どっちにしろ変わらないだろう。
124 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 11:32:58 ID:BYmK6BrF0
159 :名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 11:14:59 ID:UJdyzSnd0 ファミ通 心に残る歴代ベストゲーム100 1位FFX 2位FF7 3位ドラクエ3 4位ドラクエ8 5位街 6位FF4 7位タクティクスオウガ 8位FF3 9位ドラクエ7 10位ゼルダの伝説 時のオカリナ 11位ドラクエ5(SF) 12位天外魔境2 13位サクラ大戦 14位ドラクエ4 15位FF5 16位ノギアス 17位ドラクエ2 18位サクラ大戦3 19位キングダムハーツ 20位ストリートファイター2 21位スーパーマリオブラザーズ 98位 テトリス 日本のコアゲーマー(笑)
>>106 すまんが、ゲームで泣いた事は何度もあるぞw
ドラクエの冒険の書が消えた時とか、ストIIで負けまくった時とか、
シムシティーやってて突然バグって3時間の苦労が水泡に帰した時とか。。。
>>124 そういうアンケートは解答者の情報も載せてほしいな
人数と年齢・性別の割合ぐらいはほしい
127 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 11:38:32 ID:BYmK6BrF0
>>125 それはすごい
やるきなくなれるね。キチ(*^ー゚)b グッジョブ
>>126 同意。
というか、コアゲーマーはファミ通なんて読まない気がする。
心に残るゲームにテトリスって言うやつもどうなんだろうw
素晴らしいゲームだとは思うが心にはあんまり残らんぞw
129 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 11:41:04 ID:pcbWZO4R0
心に残るゲームは確かにあるな
130 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 11:41:58 ID:wja1W4Wz0
>>123 それさ、目的や結果が万人に等しく同一でなければないって
変な内面的なバイアスが掛ってるよ。
目的も結果も、人の顔がそれぞれ違うように、同じではないって考えないとw
>>128 そのゲームをやってた時の自分の境遇も深く関係してたりするんでないだろうか。
この「死ぬ」ってのは、要するに一時的に嫌なこととかを忘れるって意味に取ったけどなぁ 憂さ晴らしのため、というか
>>128 すごく辛い時期にテトリスに救われたときがあるけどな。
テトリスしながら、いろんなことを考えたりするわけだ。
>>132 飯野のはそうだろ。
134 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 11:56:52 ID:BYmK6BrF0
>>124 これあてにならんかもな。
なぜならゲハーにいるような人間からしたら上位100位の範囲くらいなら
常識レベルなわけだし、
それで納得いってないから、これだけ2chなんかでも流行っていたりするわけで。
他スレでNGした人が来てるんだろうけど、他スレの勝負の付いた争いをこっちにもってきても、負けたGがかわいそうなだけだろ。
136 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 12:00:12 ID:BYmK6BrF0
>>105 >>107 もしかしたら「ゲーム性」自体が、段々と枠の明確になれようもないような
得体の知れない世界か、領域か、分野かなんか
わからないが、
段々と、その参加者にとってとっつきにくく、下手をすると不愉快でしか
ないようなものごとへと、変わっていってしまっていくような気もするが。
・・・??
137 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 12:02:31 ID:BYmK6BrF0
>>135 G様が、「負け」なんかどうか、わからんが。
「多数要求 対 1人」だと、フツー負けるだろう。
_
138 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 12:18:39 ID:WmSoLFZ40
>>134 心に残るという設問だと、どうしても物語の要素を多く含んだものが上位に来やすいよね。
個人的な話だけど、オープニングテーマの歌詞で泣いて、そこでやめたゲームがずっと心に残ってる。
>>137 いや、あのスレみてりゃわかるけど1対1だっただろ?
まぁGは自演して水増しして多人数対俺に演出してたけど。
>>138 ほんとお前は……。
140 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 12:23:02 ID:pcbWZO4R0
>>138 俺の心に残っているゲームはトゥームレイダーやウィザードリィなど
難しい局面を乗り越えた時の達成感があるものばかりだ
141 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 12:24:42 ID:wja1W4Wz0
Gとやらの戦線を持ちこむな 千手の任天堂戦線となんら変わらない困ったちゃんだのぉ
142 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 12:25:47 ID:BYmK6BrF0
683 :枯れた名無しの水平思考:2007/12/29(土) 15:39:07 ID:Or2ZmkxHO ファミコンミニを大人買いしまくったが 「スーマリクリアー」しかできねぇ 「ゼビウス」、「魔界村」とか 「一面すら」もクリアーできない 「今のゲームがいかに簡単か」痛感させられた ミクロには 色んな事 考えさせられる
143 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 12:26:19 ID:BYmK6BrF0
「一面すら」もクリアーできない 「今のゲームがいかに簡単か」痛感させられた
>>137 構うなって。
そいつはな、コテに対する歪んだ気持ちを抱えた自分に問題があるのを気づかぬバカだから。
145 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 12:28:27 ID:pcbWZO4R0
強いストレスとそれを解決できたときの達成感が そのゲームを強烈に脳に焼き付ける それだけの事だと思う
146 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 12:31:38 ID:BYmK6BrF0
>>138 個人的な話だけど、オープニングテーマの歌詞で泣いて、そこで
やめたゲームがずっと心に残ってる。
_
そーいうのはあるな。 なんでだろうな。確かに残るな。経験したわけだ感動を。
それがゲームかどうかはしらないが、
でも感動を経験出来たー事ってーのはゲームプレイした事実自体よりも重要だと思いますが、おれは。
本末転倒だけどな。
それでも、それに出会えた事など、いろんな意味で
ゲームとしては成立していると、思うというか、
実際しているだろうな。
、そう、「人生ゲームとして」。_
147 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 12:40:15 ID:BYmK6BrF0
>>145 なんてーかさ、
「脳性理学的(?)」にいうと、無味乾燥になってしまうような行為自体(?)
というか、「行動用件(?)」っていくらでもあると思うんだよ。
なんてーか「一定の制約下」に自身の操作なりをもってして
参加しているような状態なわけで。
そこには当事者の精神が「ゲーム内部の世界観性」に対して、
没入しているような状態もーあるんだろうし。
それなら単純に快感などの作用性など〜、をもってして良しとするならば、
ゲーム内部の規制(拘束)などで、その下の作業などに服するという過程など、
をわざわざ踏まさなくてもいいわけで... 。
そうするとゲームという「枠組み」とは いったい何のためにあるんだろうか?、
となってくるわけなんだが・・・。
149 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 12:43:35 ID:BYmK6BrF0
>>138 >>145 _
おれはこの「
>>146 >>147 」の2つの命題をどう取り扱うのか?、というか
これらに対してどういう姿勢で向き合っていくのか、いってるのか?
でずっと迷いつづけている(悪い意味でなく)、わけです。
150 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 12:43:55 ID:pcbWZO4R0
物語に感動したとか難しいゲームをクリアしたとかは細かい話だ
大きい視点で見れば
>>145 という事になる
じゃあどうやって体験を脳に焼き付けるかという話になるだろう
151 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 12:45:41 ID:pcbWZO4R0
感動するゲームを作りたいなら一流の脚本家に頼めばいい 実際、直木賞作家を起用したロストオデッセイは評判がいいようだ
152 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 12:46:38 ID:BYmK6BrF0
誰かコメントとか、適当にくれ。 ^^;
で、結論は出たのか?
154 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 12:52:34 ID:BYmK6BrF0
>>150 なるほど。
まー感動させたかったら「ダメージの概念」を、うまく使ったらいいような気も
するけど、、。
例えば、
ある要素などに対して「どーでもいい」という姿勢を前提と
してとっているような人間に対しては、どうも出来ないかもな。
物理的にダメージがあっても、精神的にはダメージあんまし無いかもしれないわけで。
類例(?)として、
止めても自殺するような人間がいたとしたら
そいつには、
もう失うもの(というか失えるようなもの)、が何にも無いかもしれない。
_
155 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 12:54:36 ID:BYmK6BrF0
例えば、 _ 「飽和」がなぜ「飽和として成立」してしまえるか、 の視点でみると面白くない何かについての 、問題点が浮かび上がるかもしれん
156 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 12:56:01 ID:BYmK6BrF0
逆説的に (何らかの)、失う規制みたいなものが無いと、 感謝も出来なくなったり、面白みも半減するかもしれないわけだな。
157 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 12:56:35 ID:BYmK6BrF0
>>146 鳥の歌は国歌
というレスをどっかのスレで見た
159 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 12:57:54 ID:BYmK6BrF0
つーかゲーム概念自体が焉ってるんだろうなきっと_
160 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 12:59:35 ID:pcbWZO4R0
>>154 俺はFPSはやるがギャルゲーはやらないし興味ない
それはそれでいいと思う
161 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 13:05:49 ID:BYmK6BrF0
>>160 おれは今更FPSしたところでダメージの概念とかあんまし無いんだよ。
概念として理解出来るが、自分が木津つくわけでもないからね。
_
「ギャルゲーをプレイしろ」というミッションがあるなら
おれはダメージを受けるかもしれないな。
なぜなら、特におれがやりたい事では無いから。
面倒とか、ダルイという感覚が先にたってしまうだろう
162 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 13:11:46 ID:pcbWZO4R0
例え俺がギャルゲーをプレイしたとしても 苦痛を感じることはあれ達成感を感じることが無いだろうと思う 餌が貰えないならば焦らされる意味も無い
163 :
限りある名無しさん :2007/12/30(日) 13:12:08 ID:BYmK6BrF0
>>160 まず人生が先にあるんだよ、おれは。
だから、それにとって重要でないとみなした対象は
除外されるわけだ、選択肢から。
これはゲームソフトとしてパッケージ化されているかどうかは
あまり問題では無い。
_
脳トレが受けるのは、その人自身にとってのニーズにあってるんだろう単純に。
ボケ防止(のつもり)とかな。
_
重複していろいろこなせるかどうかの作業能力などについてはまた別の問題になるんだろう。
164 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 13:16:13 ID:pcbWZO4R0
>>163 人生とゲームを結びつける糸が見えないから
それについては置いておく
165 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:17:09 ID:BYmK6BrF0
>>162 時間が無限にあるように見えても_
おれが出来る、というか割ける労力と関心などについての
範囲と容量は、極めて微少なのである。
、ここに書いていられるのは自分とその周囲にとって
効率が良い選択肢であると自分が判断出来ているためだ。
166 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 13:17:17 ID:uyB+bGAA0
>>162 ノベルタイプのものはテキストを繋ぎ合わせるってのが、基本的な構造でしょ。
そのテキストが繋がった内容自体がゲームでは無いっていうか。
167 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:18:28 ID:BYmK6BrF0
>>164 あなたに人生ゲームの認識自覚がなかったとしても
既にその渦中にいるわけですよ。^^;)
168 :
ハコ太郎 :2007/12/30(日) 13:20:20 ID:pcbWZO4R0
>>162 を書いてから思ったけど
俺は餌のためにゲームしてるんではないな
エロゲーの場合餌が明確だけど
そこに至る過程が面白くないからやる気がしない
ということは苦痛だった過程が快感に変わる瞬間があるということかな
>>166 あーいうのは比率的にゲーム1:9読み物っつー感じだしな
選択肢がなかったらただの読み物。
というかね、ゲーム性のあるノベルゲーは結構あった
>>168 格ゲーで言えば餌は相手に勝つ快感だな。
だけど、ただ勝てればいいって訳でもないわけだ。
172 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:22:36 ID:BYmK6BrF0
>>166 それが、どこまでかは分かりにくいな。
なぜならこの世界に放り込まれている私たちが既に存在出来て
しまっているわけで、しかしどこまでも把握出来ているかも
常に不鮮明でしょ?。^^;)
_
少なくともおれにとっての主体性が、何なのか?ってのを中心に
生きないといけない。
何故か?
_
それは「世界が個人を助けない」という事を、これまでの人生で
自分が経験しているためなんだが。
>>170 勿論あるだろーね。
コンピュータを使わない紙媒体のゲームブックとかTRPGもあるし。
ただ、エロゲーとかサウンドノベルとかの類は、
>>169 って事。
174 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:26:27 ID:BYmK6BrF0
>>170 ゲーム性の無いノベルゲームってのも、
成立させるのはけっこうムズイんでないか?
不快感でしかなくてもそれは自分にとっての小説のようなもの
になるね、確実に。
何故か?
だって不快感を経験してしまってるわけだ、その段階でね。^^;)
175 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 13:27:07 ID:uyB+bGAA0
>>168 そう、だから、繋ぐという構造の中に工夫が見られないなら、ゲームとして心に残ることはないだろうね。
ごめんちょっとまとめて欲しいんだけど ゲームにおける「進化」の定義って何?
177 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 13:31:12 ID:uyB+bGAA0
ノベルゲームよりかはRPGのほうが、ストーリーの繋ぎかたにバリエーションはあるのだろうけど…、一本道だとなあ…。
178 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:31:50 ID:BYmK6BrF0
>>172 >>173 おれはクソゲーどうたら、って文句とか云いたくないんだよ。
いっても無駄でしか無いから_。
_
そのために、参加する以上は、責任をもちたいわけだ。
ここでトリをつけているように。
_
、他人にとってもクソゲーでも、
おれにとって神ゲーはいくらでもある。
それは自分が参加した対象なりに、自分なりに責任をもとうとしているから。
、この場合の責任の範囲は、精神的なものなので、
特に範囲は定まってない。ということになる。
179 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 13:33:11 ID:uyB+bGAA0
>>176 文字どおり、進んだり化けたりすることでは?
180 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:34:05 ID:BYmK6BrF0
>>176 とくに決まってない。
決まってたらここまで(par64)まで伸びてないし、
おれも、ハコタローさんも猫さんも、名無しさんも、
参加してない。
>>176 基本的には生き残ったもんが進化洗練されてるって事だろ。
その辺は厳密に定義する事もないんじゃないかね。
横スクロールアクションも格ゲーも消えつつあるけど
それらが、ゲーム的に劣っているわけではないしな。
182 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/30(日) 13:37:44 ID:uyB+bGAA0
>>180 言葉が先にあって、それに合わせるってのは違うんだよね。
事象が先にあって、それを進化というかどうかだから。
183 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:38:53 ID:BYmK6BrF0
おもしろいゲームを経験出来るってのは凄く大変だ。マジ。 リスクを許容出来る自身を必要とする。 他人はどうかは、わからん。
184 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:40:41 ID:BYmK6BrF0
>>182 魔法では無いので、進化スレをみたら、
見た自分が進化するというものでもないな。
185 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2007/12/30(日) 13:43:03 ID:BYmK6BrF0
>>181 参加者達は世界の枠に縛られ常に屑殺の機会にさらされているわけだ。
それを自覚して生きてるかどうかについては、他人のことまではおれはわからん。
自分が好きなゲームやってればいいんでないかな? 他コテ叩きたいなら「最悪板」って専用のスレがあるしさぁ スレタイだけ見ると「○○のゲームは××だからゲームとして進化してない!!」 って叩きたいだけのスレに見える
今の時代に「後で俺の携帯にかけてきてくれ」で通じるが、20年前だと通じないだろ。 定義とか言ってガチガチに固めるのは、語彙の拡張性を否定することになる。
188 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 13:51:43 ID:BYmK6BrF0
根がつまってきたので休憩いれます(*^ー゚)b イイ っG[__]
>>186 まずお前自身が、好きなゲームを遊ぶということを実践すればいいだろう?
こんなスレなど忘れて、な。
190 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 14:02:51 ID:BYmK6BrF0
名無しさん必死だな:2007/12/30(日) 13:13:30 ID:bolirRrQ0 フッ… l! |l| i|li , __ _ ニ_,,..,,,,_ l|!・ω・ :l. __ ̄ ̄ ̄ / ・ω・≡ !i ;li  ̄ ̄ ̄ キ 三 i!| |i  ̄ ̄  ̄ =`'ー-三‐ ― / ; / ; ; ; _,/.,,,// / ヒュンッ /・ω・ / | / i/ //ー--/´ : / / /; ニ_,,..,,,,,_ / ・ω・`ヽ ニ≡ ; .: ダッ キ 三 三 人/! , ; =`'ー-三‐ ―_____从ノ レ, 、
またループしてるな。
「人生」と呼ばれるゲームが ネットで流行語大賞の13位に入るくらいには、ゲームは進化したんじゃないのかなと。
193 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 16:26:55 ID:BYmK6BrF0
194 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 16:49:04 ID:BYmK6BrF0
名無しさん必死だな:2007/12/21(金) 23:39:32 人気あるからハリポタやスパイダーマンやトランスフォーマー見る。 人気無いものなんか知らんし。 >なんだこれ?、ワロタ。
195 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 16:51:15 ID:lAfYQ/K80
人生はゲームじゃありません。
196 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 16:54:33 ID:wLLb7imu0
ループするってのは「答えが見つからない関所」ってことだよ。 鋭敏なるものが明解たる回答を提示できるなら どうどう巡りにならないからね。
>>196 人間の生み出すものなんだから、人間が進化したときに進化するんじゃない?
あるいは新しいモノが生まれたときな。それか、未発見のものが発見されたとき。
概念の進化はギリシャで止まってるから
あれこれ話し合っても無駄なんじゃない
>>196 答えが見つからないのではなく、
唯一解がない問題と考えた方が適切かと
199 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 18:23:17 ID:BYmK6BrF0
>>197 止まってないだろ、むしろ逆に歯止めがききにくくなってる。
200 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 18:45:25 ID:3ItmYsJA0
しばらくこのスレとゲーム自体から離れて大喜利スレに参加してた―― 最初のうちは面白いことを書き込めば票が集まるものだと思ってたが、実はそうでもない。 やり込めばやり込むほど被りネタを気にし始めて、モヤモヤと上手くいかなくなる。 やってること自体は単純で面白ければ勝ちなんだけど、簡単に思いつくネタは誰も見向きもしない。 参加者がお互いに読み合い、お互いのネタで笑い合う、もはや言葉遊びを利用したゲームだ。 まあ、こんな遊び場所も在るってことを心に留めておいてくれ。
201 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 18:50:35 ID:gGZAszQg0
>>198 その視点を持ってくれると助かるんだけどねw
白か黒かの論議になりやすい。
そして黒の解や白の解も 明解でないと・・
見解的な落とし所さえ見失ってるし(スレを通した総論としてだけど)
本当は
原因の探究 そして結果による蓄積をするべきなんだけど・・・
202 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 18:53:05 ID:gGZAszQg0
203 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 19:09:50 ID:3ItmYsJA0
204 :
名無しさん必死だな :2007/12/30(日) 21:41:10 ID:gGZAszQg0
>>203 ツボの法則をみつけるのに
良い訓練になりそうだね。
ROMしながら傾向と池田大作を練ってみるよ。
進化がそれ以前のものを必要としない状態であるなら、パワーアップ自体にはゲームにとっては進化に ならないんじゃないのか。個人的に思うのはネットで個人で作られたゲームをやったり 出来るようになった事が進化なんじゃないのかと思う。将来的にはゲーム業界は本体は作るが ソフトを作る事は、かなり減るかもしれん。ドラマみたいに感動を求めるならいいが、ゲームみたいに 所詮遊びであるなら、自分らで作るように変わるのは当然かもね。
206 :
|ヽゝ´,_ゝ`ν ふーん !!!!!!!!! 、+ ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 05:38:25 ID:e5jhoiqH0
考える名無しさん:2007/12/13(木) 18:28:53 『哲学探究』には面白い話がいろいろ出てくるようで、さらに・・・。 「私が誰かを買い物にやる。彼に「赤いリンゴ五つ」という記号の書いてある紙片を渡す。・・・商人は「リンゴ」と 記された箱を開け、次いで目録の中から「赤い」という語を探し出して、それに対応している色見本を見つける。 それから彼は基数の系列―それを彼は諳んじていると仮定する―を「五」という語まで口に出し、それぞれの数 を口に出すたびにサンプルの色をしたリンゴを一つずつ箱から取り出す。 ―このように、あるいはこれと似た 仕方で、人は言語を繰るのである。」(第1節) 確かに、商人にとっては<赤いリンゴ>は商品見本でしかないから、原物と記号双方の意味には関心がないが、 それが<五>であることには大いに関心がある。 量とは、それ自体無概念的な概念(ヘーゲル)だが、実在の量は常に<単位>(質と量の直接的統一)をもち、 単価ーそれが何を意味するのかは経済学者にも分からないーは商人の生死を左右する。
207 :
|ヽゝ´,_ゝ`ν ふーん !!!!!!!!! 、+ ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 05:39:15 ID:e5jhoiqH0
上記は<価格>という商品語(マルクス)が支配する世界の言語ゲーム(マネーゲーム)の厳格な規則(価値法則)
を暗示していますね。
ウィトゲンシュタインは「語の意味とはその使用である」と言って、まず<言葉に内在する意味>といった
唯心論的な実体性を否定した。その極端な形は、
>>96 で引用した例で言えば、図像「リ・ン・ゴ」と、
「赤・い」をインデックス記号とする<色見本(標本)>とを使用して、赤いリンゴを取り出した“勘定高い”
商人のように、機械的で無意味な記号計算(プログラム=原始言語)である。
208 :
|ヽゝ´,_ゝ`ν ふーん !!!!!!!!! 、+ ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 05:40:40 ID:e5jhoiqH0
考える名無しさん:2007/12/14(金) 12:01:14 次に彼は、言語行為のゲーム性(無根拠性)という観点から、<予め定まった規則>の存在を否定した。 すると、用法そして意味とは、規範ではなく事実であり、文法・論理よりは修辞として、記述され、解釈され、 理解されるべきものとなる。 それは多くのゲーム(例:命名、指示、疑問)として働きかけられ、応答される精神的交流の試みである。 しかし、精神的交流の基礎には物質的交通があり、伝達される物質(質料)の形相化が伝達内容としての 意味を規定する。内容が伝わるためには形は変化する必要があり、形が伝わるためには内容は変化する 必要がある。 例:ウィトゲンシュタインは「○○」と言って、□□を行った。
209 :
|ヽゝ´,_ゝ`ν ふーん !!!!!!!!! 、+ ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 05:48:10 ID:e5jhoiqH0
>次に彼は、言語行為のゲーム性(無根拠性)という観点から >、<予め定まった規則>の存在を否定した。 _ 例題1 :紅茶ミルクコーヒーケーキナポリタン
210 :
|ヽゝ´,_ゝ`ν ふーん !!!!!!!!! 、+ ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 05:54:00 ID:e5jhoiqH0
>>209 紅茶:紅茶
紅茶ミルク:紅茶にミルクを少し混ぜた物
紅茶ミルクコーヒー:紅茶とミルクを少しブレンドした感じのコーヒー
紅茶ミルクコーヒーケーキ:紅茶味とミルク味と珈琲味の、3段階に分けて構成されて製られたケーキ
紅茶ミルクコーヒーケーキナポリタン:紅茶味とミルク味と珈琲味が組み合わされて作られた新感覚「(・∀・)イイ!!」ケーキにナポリタンなエッセンスが追加、加工された栄養食品
211 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 05:55:00 ID:e5jhoiqH0
212 :
名無し通りすがり :2007/12/31(月) 07:36:43 ID:e5jhoiqH0
213 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 07:39:25 ID:e5jhoiqH0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ('∀`) ネーネー カーチャンノ シアワセッテ ナニー? J( 'ー`)し タケシガ ゲンキデ イテクレルコトヨ ('∀`) ボク イマ ゲンキダヨー J( 'ー`)し ソウ ジャア カーサンハ シアワセヨ ヽ('∀`)ノ ワーイ カーチャン シアワセー J( 'ー`)し ウフフ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |'ー`)しシ
214 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 07:40:06 ID:e5jhoiqH0
「
>>213 」
o
。 ハッ
('A`)
/⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
// ̄ ̄ ̄フ /
/ (___/ /
(______ノ
( 'A`) …カーチャン
/ ノ⌒⌒ヽ.
( ̄⊂人 //⌒ ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
__
毒 |
家 | カーチャン オレ
墓 | ∴ ('A`) モウスコシ ガンガッテミルヨ
──┐ ∀ << )
215 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 11:16:02 ID:YJczChxM0
大みそかに書き込み増えるかってーのw
216 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 11:55:45 ID:YJczChxM0
>>205 そう難しく考えることもあるまいて
あれを眺めていて
ミスマッチなシュチュエーションでありながなら
整合性がとれてるものに、なにやら笑いのツボがありそうだよ。
1
-問題
流石の一休さんも無理だといった。将軍様の無茶問題とは
-投票結果
一緒に死のう
2
--問題
場数を踏んだ初詣のプロはココが違う
-投票結果
半額になった頃を見計らってお賽銭
217 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:01:26 ID:e5jhoiqH0
218 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:08:23 ID:e5jhoiqH0
219 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 13:08:50 ID:jUPL2VCj0
ゲーム自体ネタキレっぽいな
それは映画にもいえることだな
221 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:14:36 ID:e5jhoiqH0
>>219 >>220 こっちにも変人いたわ。w
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1170387099/l50 208 :心の仕組みドットコム:2007/12/31(月) 12:20:41 0
>>202 広辞苑は他の辞書に比較しますと明確に記されていますので私も広辞苑を使わせて戴いています。
ですが広辞苑にも全く間違いがない、と言う訳では有りません。
例えば広辞苑で、、
智恵=物事の理を悟り、適切に処理する能力、と記されていますが智恵は能力で産みだされるものでは有りません。
つまり、記憶力で氾濫する資料を読み覚えても智恵とは呼べず、智恵と力は相反する別次元の作用だと言うことです。
知の能(はたらき)は力で推し量るものでは有りませんので、この場合には「理に則した正しい答」と記すべきです。
ですから、智恵=物事の理を悟り、適切に処理する理に則した正しい答、とすれば正解ですね。
222 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:15:27 ID:e5jhoiqH0
餅うめー!
223 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:18:48 ID:e5jhoiqH0
哲痛みてるとアタマおかしくなってくるな。なんでだろ?。w
224 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 13:21:16 ID:YJczChxM0
本来、無いものであるものに 無理やり意味づけしてるからだよ
225 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 13:22:26 ID:YJczChxM0
原始仏教あたりと格闘するのに似てるのかな
226 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:22:37 ID:e5jhoiqH0
316 :ガラクター人間 ◆JANK/D.ZiE :2007/12/30(日) 22:20:41 0
>>310-313 ∧_∧ クワッ!
∩`iWi´∩
ヽ |m| .ノ
|. ̄|
U⌒U
227 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:23:57 ID:e5jhoiqH0
>>224 まー明らかに人種は違うな。
そのうち適当に解説します。 → キチ(*^ー゚)b !!!!!!
228 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 13:31:30 ID:e5jhoiqH0
>>224 >>225 とりあず哲学自体は役にたたんが、ポイントではあるんだな。
なので、それを吸収してこのスレは発展するわけだ。
しかし、「そっち」に飲み込まれたら、進化どころではなくなるのは
間違いない。
つまる一種の冒険という事になる。wwww
229 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 13:32:23 ID:e5jhoiqH0
230 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 13:38:40 ID:YJczChxM0
おいらが感じたのは 哲学ってのは意識をAとした場合。 A を → に舵を取るベクトル論みたいな感触かな。 だから、各論を → を使って繋げていくと 論の体系が出来上がる。 その体系に矛盾なきように四苦八苦してるのが 哲学みたいな。
231 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/31(月) 14:54:02 ID:RdUnsuQx0
>>228 ヴィトゲンシュタインあたりをググってみておくと、このスレ、いやこのゲハ板の見え方が変わると思う。
変わるんじゃないかな。
ま、ちょっとは覚悟しておけ。
232 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 14:58:00 ID:YJczChxM0
哲学は武器じゃないんだよ。 そんな風に使うとヤケドするよ。
233 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/31(月) 14:58:48 ID:RdUnsuQx0
ヴィトゲンシュタインはやっぱ後期よねー つか「論理哲学論考」読んでないんだよな 柄谷行人から入ったっつーのもあって
235 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/31(月) 15:08:18 ID:RdUnsuQx0
>>232 武器というより、色眼鏡のひとつかな。
普段かけてるのと違う眼鏡をかけると面白い、みたいな。
236 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 15:12:25 ID:YJczChxM0
眼鏡のレンズとも言えるな。 レンズ次第で映る像が歪んで見える。 その歪み世界に桃源郷を求めてるのが宗教で 哲学は何を求めてるんだろうな・・
237 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2007/12/31(月) 15:15:43 ID:RdUnsuQx0
238 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2007/12/31(月) 17:39:19 ID:e5jhoiqH0
哲痛の連投規制がキツ過ぎてすぐ書けなくなるぞ!。 バカかっての。
239 :
名無しさん必死だな :2007/12/31(月) 18:36:10 ID:1PTiayBz0
そう思うなら話振るなよw せっかく乗ってやってるのにw
(´・ω・`)年越えぶち殺す!
241 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 01:23:02 ID:0pgeuCXgO
242 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 03:30:33 ID:mOyDLDhe0
243 :
Downsize*ζ゜Д゜ζ*◇ LeMoNM偽.(◇). ◆yRFhSPjIMg :2008/01/01(火) 09:05:06 ID:PkNNpMWK0
244 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 09:20:38 ID:PkNNpMWK0
13 :ヨコヤ ◆KNKso.z7z. :2008/01/01(火) 03:08:52 ID:W8/RIKPn0 世の中には本当に心の底から腐ってるPS3信者なんて 居ないと思ってる様だけど、残念ながら居るんだよね そう言う種類の人間が・・・ 君の目の前にっ!! ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ あはっはっひゃっはははっははははははははっは この人のキャラがちょっと面白くなってきたw
245 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 10:10:39 ID:PkNNpMWK0
246 :
| д`)y ──┛~ アパァー !!!!!!!!! 、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/01(火) 12:42:33 ID:PkNNpMWK0
247 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 12:47:52 ID:4hnoSvAS0
>>246 もっと、こう、短くて綺麗なコードを書ける人はいないのかっていうスレだね。
もちろん僕にはできないんで、誰かやってよ、みたいな。
248 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 12:52:32 ID:HIbpNNKS0
言葉遊びだな
249 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 13:09:17 ID:HIbpNNKS0
▲ △△ △△△ ▲に語るのに△を必要とする。 ▲に対する△なしに成立しないとも言える。 △のルールの上に成り立ったゲームとも言える。 ▲の真価は膨大な△に掛っているわけだ。 ▲だけに捉われると足元を掬われるよ。 △という俺ルールの積み木であるならね。
250 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 13:18:13 ID:L2BAJfO+0
251 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 13:52:53 ID:PkNNpMWK0
252 :
藤原時生 :2008/01/01(火) 14:00:06 ID:YqUM0+xpO
映像が綺麗になるとか表示キャラが増えるとかいいから ロード待ちを少なくするとか快適にプレイできる方の進化もして欲しいなぁ。
253 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:20:27 ID:PkNNpMWK0
>>247 哲痛の人間にそこまでの能力というか
、発想と具現までの工程を踏める実働が出来るんかしれんがな。w
>>249 だね。
_
1+1=2の場合、{「1a」+「1b」=2}として、
{「a=?」、「b=?」}={2=?}と、なるので。
{2=「2」}、であると証明出来ないわけだな。w?。
_
哲板でやれば
255 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:24:49 ID:PkNNpMWK0
>>253 1) 1+1=2の場合、 ←これは数理系になる。
2) {「1a」+「1b」=2}として、 ←これは文系的数理系となる。
256 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:26:54 ID:PkNNpMWK0
>>254 もう、ネタが無いんだよ。それとここは「進化スレ」だ。
ネタが無いなら落とせ
258 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:28:48 ID:PkNNpMWK0
>>254 おまえは、「進化スレ」も「哲板」もどっちも理解出来ないかもしれない。
理解出来ないなら、他のスレに移動するしか無い。
259 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:30:41 ID:PkNNpMWK0
>>257 落ちないってだから。w
他の名無しが立ててしまうから。
3日くらい立たなかったらおれが立てます。_
260 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:32:51 ID:PkNNpMWK0
261 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:34:27 ID:PkNNpMWK0
ふむふむ、完全に病気ですね・・・ ∧◎∧. ∧_∧ (´・ω・`) (・)ω(・)) 旦 (φ つコ ●─と )  ̄ ̄ ̄|__⌒))⊃ (_( __つ .| |(___)) ⊂ニニニニ⊃ .| | | | |
263 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 14:46:23 ID:PkNNpMWK0
>>262 なんてーかみんな 何も無い中 で参加しているわけだ。
264 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 15:01:36 ID:PkNNpMWK0
物ばっか溢れて限りなく貧しい。
>>253 どうでも良いけどそれは超展開過ぎるぞw
式を分解するのは良いけど、分離させちゃ駄目だろ。
ゲームの定義なんてもん、こんな所で話した所で結論出るわけないし、出るなら 話すまでもなく明確なソースが出てる筈。 だからこそ、何が生き残ったとか、どれだけ売れたとか、 目に見えるもので話そうと言っているのに、 目に見えないもの追いかけたら、そりゃ哲学にでも行くしか無いよ。
267 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 15:15:29 ID:PkNNpMWK0
>>265 ?
(゚з゚)イインデネーノ?
_
1)数理=数式か数値範囲限定的
2)文的数理=もともと関係無いものを繋げる規制なわけだから
____________________________。
>>253 1)数理=要素分解と構成要素mの無機質前提
2)文的数理=a,bに、何を当てはめるのも自由
268 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 15:20:39 ID:PkNNpMWK0
>>266 _
>目に見えるもので話そうと言っているのに、
「目にみえるもの」は、
哲痛の科学系スレと、進化63までに
だいたい出切ったわけだよ
_
>結論出るわけないし
結論なんか〜100年かかっても出るわけ無いだろ。
、出ないからこのスレも続いてるんだろうし
、人間も絶滅せずにここまで来てるんだろ?
結論出てる奴は、再早自殺してしまってるじゃん、現実
_
269 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 15:27:15 ID:1zPK2I020
またかw 飛行機という言葉は 付帯するもののパッケージングした象徴。 分解するつもりがないなら、書くだけ無駄だぞ。 また、正確に分解できないなら 理解していないってことだ。 空を飛ぶ「変なもの」程度でしか表現できないなら UFOも、鳥も 変なものと同類になるからな。 変なものを明確に提示する義務があるよ。
270 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 15:29:03 ID:PkNNpMWK0
>>266 まーおれも哲学とかあんまし好きじゃ無いけどな。
>>266 それと、構造的には「全ての現象要素がそこにあるだけ」でおわるじゃん?
その先を行ってるのがこのゲハー板なわけです。
それと「彼方を構成」している、「肉体」、「脳」は、
、「もともと関係が全く無かったであろう原子の組み合わせ」で
出来ているんですよ。
_
1)今、目の前にある形態などの、構成体Aについては「数理」で分解できるでしょ?
しかし、
2)「もともと関係無い原子の組み合わせ」
が「繋がっていく」ためには「文的数理」がいるわけです。_
271 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 15:38:54 ID:PkNNpMWK0
>>269 またそれかw
もう笑うしかないな。
_
>また、正確に分解できないなら
>理解していないってことだ。
1)正確に分解出来るじゃん誰でも。
じゃー勉強すれば?、で済むでしょ。?
2)「知能的に理解」出来ても、「感情でもう駄目だ」と認識してしまってる
何かがあるから自殺したり出来るわけだ。
、つまり「提示されてるものは溢れている」のに「希望が無い」状態なわけだ。
_
>変なものを明確に提示する義務があるよ。
1)「明確に提示されている」にもかかわらず、「どうでもいい」としか
みなされていないのが、
今のゲーム業界などの、「既成の表現の世界」になっているわけだ。
それに立ち向かえる可能性を感じられるのは、
ゲハ板にはあるが、
哲痛には少ない。
、そう感じないか?
272 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 15:43:50 ID:PkNNpMWK0
信用の規制とは、結局 主観者が何かを採用する「前提をもっているか」 にかかっている。 なぜなら、「採用する事それ自体」は 採用者にとって「負担でしか無い」し、 害でしか無いかもしれない。 _ 「自分自身という有害物」と「うまく共生」出来ますか?という命題になってくる。
273 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 15:45:16 ID:PkNNpMWK0
生かすに難しく、 殺すのは容易。
274 :
名無しに幸福無し :2008/01/01(火) 15:46:23 ID:PkNNpMWK0
275 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 15:53:48 ID:1zPK2I020
>>271 話し手が何のために話すのかを理解していないね。
学習を強いるのは逃げだよ。
聞き手に勉強しなければならない義務も道理もない。
またどうでも良いと感じるのは、話し手が、「話の価値」を提示できないからだよ。
価値を感じないものに
どうでもいい と感じるの至極当然の成り行きだ。
価値がありえること明確化できてないってことさ。
276 :
名無しに幸福無し :2008/01/01(火) 16:06:01 ID:PkNNpMWK0
う〜〜〜ん(泣
277 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 16:40:15 ID:PkNNpMWK0
>>275 >聞き手に勉強しなければならない義務も道理もない。
そうだな。
_
このスレは難易度が高い、無理に参加しなくてもいい。
278 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 16:44:30 ID:1zPK2I020
独り言でスレを続ける気かね? 自問自答で満足ならブログでいいだろとw
279 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 17:11:42 ID:PkNNpMWK0
もう仕方ないな。 先手氏の力に依存も出来ない。
280 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 17:14:05 ID:PkNNpMWK0
強制出来ないんだよ。
281 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 17:16:11 ID:PkNNpMWK0
猫さん後はたのんだw。 ;y=ー( ´Д`;)・∵. ターン
282 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 17:25:21 ID:aY2jNyTS0
>>249 そうそう、短くまとめると、わざわざ省略してあるのを落ち度と見なすタワケがいるのよね。
で、この場合はこう、これは否定してない、みたいな但し書きをくっつけまくると、今度はそれを省略してないから落ち度だ、と突っ込んでくるタワケがいる。
283 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 17:27:51 ID:L2BAJfO+0
定理は証明されなければならない
284 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 17:36:49 ID:aY2jNyTS0
>>283 定理自体が証明になるほど易しければ、それが理想だよね。
285 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 17:40:52 ID:aY2jNyTS0
>>275 説明者をプログラマ、被説明者をハードと考えればどうか?
無理なものは無理という壁に突き当たることもあるのではないか?
286 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 17:42:45 ID:PkNNpMWK0
>>282 即レスどうも。
つーかもう「出来なかったら死ねよ」でいいんじゃね。
だってゲームするんだから。
リスク払わずに答え知ろうたって無理なんだから。
哲痛の人間はリスク払う能力が低いから
精神病コースになってるんだよ。
287 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 17:47:33 ID:PkNNpMWK0
>>284 ここが会員制の閉鎖スレなら
おれも書けること今の2倍になってるよ。
でもそれだと「ゲハーらしさ」では無くなるから
この形式を貫くほかは無いんでね。
288 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 17:48:16 ID:L2BAJfO+0
物事の筋道立てないで話しようてのがおかしい
289 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 17:50:23 ID:PkNNpMWK0
>>283 証明しても無駄とおもうがな
一般人は証明には興味が無い。
290 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 17:50:38 ID:aY2jNyTS0
>>286 音楽が(ある程度)楽譜で書き表せるように、哲学板の彼らは楽譜の書き方みたいなフォーマットを創っているのかもね。
291 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 17:51:31 ID:L2BAJfO+0
>>289 証明はそれが正しいことの裏づけであり
おまいの言うところの信頼性でありんこ
292 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 17:53:41 ID:PkNNpMWK0
>>288 筋道ってもここゲハーだからな
名無しはクソ以下のレスしかしない人間もたまにいるけど
それでも仕方ない。
名無しでも発言出来ないクソヘタレに、
トリつけることとか要求したらもっと参加しにくくなるわけだ。
293 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 17:53:47 ID:L2BAJfO+0
>>285 プログラムを書いたことあるのか?
無いならプログラマを馬鹿にするのはやめて欲しい
ひろゆき日記@オープンSNS。
http://www.asks.jp/users/hiro/35816.html ニンテンドーDSでリメイクされたドラゴンクエスト4をクリアしました。
裏ボスのエビルプリーストまで倒したので、47時間57分かかりました。
(略)
さておき、ゲームのシステムや内容はファミコンのときとほとんど変わっていなくて、
操作が便利になったり、見た目が3Dになったぐらいなんですね。
そう考えると、17年も前のゲームでそれなりに面白いというのを鑑みると、
ゲーム性というのは、時代によらず普遍的に面白いものは面白いということなのかなぁという気がしてきます。
たぶん50年後に生まれてくる人たちでも、テトリスをやったらそれなりに面白いと感じるだろうし、
そういった普遍的なゲーム性みたいなものを確立するのってのは、すごいなぁ、、と。。
295 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 17:54:50 ID:aY2jNyTS0
>>289 伝わるのは印象、好感の対象になりうるか、だものね。
大衆は専門家は事情通より、はるかに無知。
僕は、それが不満では無く、自然なことだと思ってる。
296 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 17:55:35 ID:L2BAJfO+0
>>292 じゃあ突っ込まれるのも許容するんだな
おまいへの評価はおまいがやってきたことの鏡だろ
297 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 17:56:05 ID:aY2jNyTS0
大衆は専門家や事情通より無知、だ。 訂正、訂正、と。
298 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 17:58:58 ID:L2BAJfO+0
自分が正しいと思うのであれば 名無しのレスであれ固定のレスであれ、的確に反論できるはずだ それをうざいと言うのは逃げだ
299 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 17:59:26 ID:PkNNpMWK0
>>291 数値や論理性の一貫性などをを保とうとすることに
よって証明とか出来そうもあるけれど、
ゲーム性自体や
ゲームソフトにせよ、これらはイメージ商品でもあるわけだ。
イメージに証明って、なんか・・・・。^^;;。
アホかと
300 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:00:25 ID:aY2jNyTS0
>>292 顕示欲満たしたいなら名無し匿名だよ、やっぱり。
2chではコテハンで何書いても、取り上げられるのはボケ発言ばっかりだもの。
過去レスコピペで神扱いされるレスは、ほとんど名無しか匿名のものだしね。
301 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:05:13 ID:L2BAJfO+0
おまいらの拠り所とするものがイメージという不定形物であるために 説明の一貫性を保証できず従って人に伝える事も出来ない ということでいいか?
302 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:05:25 ID:aY2jNyTS0
>>299 事情通なんてのは花嫁の父みたいなものでさ。
娘が"好き"な相手を連れてくると、その男の"スペック"で否定するわけだ。
303 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:10:32 ID:PkNNpMWK0
>>300 顕示欲ってなんだ?
誰でもある程度全体のことかんがえてるはずだろ。
他人のレスをコピペする事自体リスクはあるはずだろ。?
ノーリスクでいたいならROM
ってればいいわけだ。
そん代わり誰とも騒げないし、
何かを検証することも出来ないじゃん。
リスクは必然だろ
304 :
バランス厨 :2008/01/01(火) 18:12:05 ID:SKKgQD1x0
バランスが大事 極論のレス乞食いくない
305 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:15:01 ID:aY2jNyTS0
>>303 それを納得済みなら、それでいいんじゃないかな。
306 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:15:40 ID:PkNNpMWK0
>>302 ゲームソフト購入する程度でお見合いのノリかいな?
一度おまえ自身のクソスペックを鏡みながら考えろと。
無理にたのんでないと。
307 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:17:34 ID:L2BAJfO+0
>>306 よくわかってんじゃねーの
確かにムキになるようなスレじゃないわな
308 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:17:56 ID:PkNNpMWK0
>>304 ゲハーは極論デフォだな。
極論をもてるなら味方も増えるかも試練。
309 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:18:59 ID:aY2jNyTS0
とりあえず、ひとつ言いたいのは、あけましておめでとうってこと。
310 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:19:19 ID:L2BAJfO+0
だいたいね おまいらは人のレスに対して「ここがこうだから違う」じゃなくて 「おまえは馬鹿だから判らない」ってレスばっかなのよ その事自覚してんの?
311 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:21:02 ID:L2BAJfO+0
名無しが責任から逃げてるとか言ってるけど イメージとか都合の良い言葉に逃げ込んでるおまいらに そんなこと言う資格あんのか
312 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:21:21 ID:PkNNpMWK0
>>307 あんまり尖った激突ばっかじゃ
周囲がひくのは目に見えてるな。
しかしヌルヌルなら誰も感心を持たないだろう。
大きい快楽を望むなら強烈なストレスにも晒されるわけだ。
おれはそういうスタンスですが。
313 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 18:22:22 ID:XApaHKHM0
こんなキチガイ板でコテやってるやつが まともな頭してるわけないだろ。 DSやWiiが売れない って通ぶって言ってはみたものの 実際はDSとWii馬鹿売れ。 現実を無視して、DSやWiiを批判するだけしか出来なくなった愚か者。 カジュアルゲームをガキゲーとしか理解できない糞コテの意見なんぞ 無視してて問題無いんじゃね? むしろ、無視推奨。
314 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:22:33 ID:aY2jNyTS0
315 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:23:14 ID:L2BAJfO+0
316 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 18:26:01 ID:+CpGO9A/0
>>313 キミは問題を的確に捉えてないよ。
ガキゲーやカジュアルゲーであるから支持されているんだ。
317 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:26:15 ID:aY2jNyTS0
>>311 精神的にマゾか、まったく痛みを感じないほどマヒしてるか、どっちかでないとコテハンは難しいって話だよ。
おかしいのは、僕らコテハンで名無し匿名のほうがずっとまともさ。
318 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:27:59 ID:L2BAJfO+0
319 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:28:01 ID:PkNNpMWK0
>>310 だいたいね
>おまいらは人のレスに対して「ここがこうだから違う」じゃなくて
それだと批判とか人格攻撃になるじゃん。??
参加自由だろ・・・。
>「おまえは馬鹿だから判らない」ってレスばっかなのよ
だってそんな簡単に理解出来る質の高いレスなんか
双方でレスするの無理が大きいだろ?
理解前提で望めっての。完全に理解出来なくてもかまわない。
>その事自覚してんの?
概してゲームとはそういうものだ。
バイオハザードでゾンビに攻撃してくんな!って
いってるイミフ要求に似てるな。
320 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 18:28:54 ID:+CpGO9A/0
コテをつけるメリットは一貫性を保てること。 デメリットはバイアスが掛ること。 レスが新鮮じゃなくなるだ。 これは結構でかい
321 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:30:48 ID:L2BAJfO+0
>>319 >それだと批判とか人格攻撃になるじゃん。??
違う
人格攻撃は
>「おまえは馬鹿だから判らない」
のように「馬鹿」などの単語が含まれている場合
批判は論理に穴があるから反論されるんであって
反論に対して正しいということを筋道立てて話せばいい
322 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:31:38 ID:L2BAJfO+0
あと >バイオハザードでゾンビに攻撃してくんな!って >いってるイミフ要求に似てるな。 まさにおまいらだろ
323 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:32:11 ID:PkNNpMWK0
>>317 おれはマゾちゃいまっせ。
気合いだよ。3ヶ月トリつけてたらわかるだろ、んなもん
324 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:34:24 ID:PkNNpMWK0
325 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:34:45 ID:L2BAJfO+0
名無しに攻撃してくるなと要求している点
326 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:35:47 ID:PkNNpMWK0
>>320 でもそのひとの人となりとかいろいろわかっておもしろい
327 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:37:38 ID:PkNNpMWK0
>>325 要求してないぞ。?
トリつけてる時点で既に負荷かかってるっての。
328 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 18:39:02 ID:L2BAJfO+0
>>327 ああそうか
トリ付けろとは要求してないんだな
そらすまんかった
329 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 18:39:08 ID:+CpGO9A/0
コテ名考えてくれたら使ってもいいぞ。 その代わりにお前さんに説明責任を要求するがな。 意味不明な単語に対してな。 その言葉に価値をつけ、 その価値を明解に説明する責務を 果たすならコテになってやろう
330 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:40:41 ID:MrmB/h030
年末に家電屋行って感じたのは、多機能なわりに、本当に欲しい機能はワザとつけてない機械が多いってこと。 なんかイライラした。
331 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:45:02 ID:PkNNpMWK0
>>329 なんかまたかw
スタンスまた違うなそれは。
コテ名に価値なんか皆無だっての。
自分が意味らしきものをわかってたらいいんだよ。概念語みたいなもんだから。
>その価値を明解に説明する責務を果たすならコテになってやろう
それは自己責任性であって他人に依頼する事では無い。
332 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 18:45:07 ID:+CpGO9A/0
まず多機能なんて使わない。 それなのに機能つきを買ってしまう・・・ なぜ何だろうな
333 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 18:46:30 ID:+CpGO9A/0
>>331 コテをつけてやると譲歩してるのに
逃げるのかね?
334 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:46:42 ID:PkNNpMWK0
>>332 そんなん決まってるじゃん。
いざ使おうってときにいろいろあったほうが便利。
つかいこなせるか、またその各種機能がお気に召すかどうかは
使い手によるので知らない。
335 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:47:20 ID:MrmB/h030
>>329 @カーテン
Aタイヤ
Bアスファルト
Cコペンハーゲン
D制空権
つけたいのを選んで。
つけたいものが無ければ、つけないのだから説明する必要は無いね。
336 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:48:20 ID:PkNNpMWK0
>>333 >コテをつけてやると譲歩してるのに
そんなん自由意志じゃん。あなたの
337 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 18:48:59 ID:+CpGO9A/0
100の多機能の機能で 使うのなんてせいぜい5-6だ。 それも大多数がその程度であろう。 使わないのが分りきっていながら 機能つきを買ってしまう心理がなぞだ
匿名掲示板で常時酉つけてるなんて、ある意味間違ってるような それに、こういう掲示板は結論を出すような議論にはまず向いてないし
339 :
バランス厨 :2008/01/01(火) 18:49:52 ID:SKKgQD1x0
いいこと思いついた スレタイを速報@ゲーハー板にすればいい
340 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:50:11 ID:PkNNpMWK0
ラクしたいとか リスク払えないとか 理解する気無いとかなんだ?いったい ここはゲハだぞ。
341 :
カーテン :2008/01/01(火) 18:50:18 ID:+CpGO9A/0
猫舌に行使する権利を得ました。
342 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:50:46 ID:MrmB/h030
>>332 確かに。
使ってもふたつ、みっつ以上はほとんど無い。
僕は、○○専用機、○○用&○○用の機械、みたいな使い方。
343 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 18:52:53 ID:PkNNpMWK0
>>337 だとしたらなんとなくか気分でかってるんじゃね?
それかどうせ使いこなせないだろ。ワガママのアホには。
344 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:53:50 ID:MrmB/h030
>>341 いつか説明してもらえる期待、それが価値。
345 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 18:55:18 ID:MrmB/h030
責務については常に自覚しとくよ。
346 :
カーテン :2008/01/01(火) 18:55:34 ID:+CpGO9A/0
>>343 そのなんとなくに面白さを感じないかね?
何に対し対価を支払ったのか・・ その何かを明確に出来れば
対価を得る手段を知った というこになるのだぞ。
347 :
カーテン :2008/01/01(火) 18:59:18 ID:+CpGO9A/0
ゲームにおいて その「なんとなく」を 効果てきに使えるのなら、 ゲームプレイに置いての、ゲーム構成においての など・・ 色々と用いることができるだろう。
348 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 19:03:10 ID:PkNNpMWK0
>>346 おーなるほど、このスレのテーマだな、つまり。
_
それとおれは仕様性を自らガーーー!!ってつく
っていくゲームスタンスだから。
これからやることを半強制的に指示されないと
何したらいいかわかんない。
みたいな典型二ホン人ゲーマーと超真逆だから_
349 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 19:04:47 ID:L2BAJfO+0
またそういう異次元レスをする
350 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 19:06:49 ID:MrmB/h030
>>343 今は無き番組だけどネルトンでさ、「第一印象から決めてました」って言ってる人、多かったんだよ。
とんねるずなんかは第一印象と違う相手を選ぶと、わざわざそれについて触れてた。
何も知らないはずの第一印象で決めないと違和感、みたいな。
第一印象って大事なんだなって思う。
351 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 19:08:30 ID:PkNNpMWK0
とりあえずだ、ゲハでのコテハンは半端無い変人ってのは 改めて認識し直せた。
多機能の魅力っつーと機能に対する期待感や多さに対するお得感の強さとかかな ゲームにおいて多機能っつーと、 ミニゲームの種類が豊富とかキャラの人数や性能の種類が多いとか?
353 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 19:08:56 ID:L2BAJfO+0
ではレス方法の提案をしたい 消しのレスに対して判らない人間が疑問レスをつける 消しはそれに対して答える 人に判らなくても消しの中で基準があるはずだから それに対してどうかと言う問答を繰り返していけば 認識を近づけられるはずだ
354 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 19:09:02 ID:MrmB/h030
第一印象を覆すことが打算的に見えるのかな、と。
355 :
カーテン :2008/01/01(火) 19:10:36 ID:+CpGO9A/0
ゲーム的に置き換えれば その「なんとなく」は イメージをパンパンに膨らませた幻想みたいなものかの・・ その幻想がなにで どうやって膨らませるのか 幻想とは 力? 賢さ? 愛? いやいや 冒険? 膨らませるって どうやる?みたいな。 三流辺りだと1000アイテム!!とか売り文句だろうけどねw
356 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 19:12:49 ID:MrmB/h030
で、ゲーム機を買う、もしくはゲームソフトを買う上で、消費者はどれほど打算的か、どのように打算的か。 それを知らないと、打算に対して作用しないものを積み重ねるだけになるかも。
357 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 19:14:15 ID:PkNNpMWK0
358 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 19:14:57 ID:L2BAJfO+0
359 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 19:15:42 ID:L2BAJfO+0
ただし「おまいが判ろうとしないから判らない」は無しだぜ
360 :
カーテン :2008/01/01(火) 19:15:58 ID:+CpGO9A/0
脳トレあたりは 知能が良くなりそうって幻想。 健康サプリだって 効きそうって幻想。 幻想を作って、流れを作って 遊ばせて 本来の幻想を転換し 面白い、習慣に変えてしまえば 商売になってしまったりするわけだ。
361 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 19:19:12 ID:PkNNpMWK0
>>355 そーゆーレス?は大好き
しかもあなたは進化系のノリでも語れるひとみたいだし
362 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 19:19:38 ID:MrmB/h030
>>359 お互いのプログラム言語とハード性能により、相互理解が不可能なケースもありうるんので、無理言わないほうがいい。
363 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 19:20:53 ID:PkNNpMWK0
>>359 つーかおれは変人であって天才じゃないから念のため
364 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 19:21:11 ID:L2BAJfO+0
>>362 こっちが説明の肩代わりしてやろうってのにか
365 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/01(火) 19:27:10 ID:MrmB/h030
>>364 解ける問題と、解けない問題があるわけだけど、解ける問題だと認識できたのなら挑戦してみるのも良いでしょう。
ラッキーフラワーはベゴニアです。
366 :
カーテン :2008/01/01(火) 19:28:50 ID:+CpGO9A/0
ビリーブートキャンプも 楽しくて痩せそうって幻想。 幻想とは虚 実が無ければ欺かれたと感じてしまう。 ファミリーベーシックでマリオが出来ちゃう!みたいな幻想。 幻想と実利の螺旋階段なゲームができるなら 面白いだろうな。
367 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 19:29:19 ID:L2BAJfO+0
>>365 この場合、極端に言えば
基準に照らし合わせた場合のYes、Noの答えだけでも良い。
相手の中にある基準自体が不安定ならばこの方法でも解が出ないことになる
368 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 19:35:23 ID:PkNNpMWK0
>>366 せっかく具現化されてるのに虚扱いしてるユーザー大杉だっての。
速報のハマティーとかあーゆーのは異常だから別枠
他にもエクササイズ・ダイエットのDVDがあったのに、なぜ「ビリーズブートキャンプ」が爆発的に売れたのか?
370 :
ハコ太郎 :2008/01/01(火) 19:50:01 ID:L2BAJfO+0
楽して痩せようへの不信感
371 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 20:23:38 ID:PkNNpMWK0
いちいちスレ立てなどして間に合わせられない状況時は このスレを活用すればいいわけだな。 雑談の意味でゲハ速報とかわらんかもしれんが、 進化ノリで話していけるのがポイント
372 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/01(火) 20:26:13 ID:PkNNpMWK0
861 :考える名無しさん:2008/01/01(火) 19:58:50 0
俺は論理的に矛盾のある物事さえ存在すると思う。実在はしないが。
数学、物理学その他の分野において虚数が様々な実在の関係を上手に説明したように、
P∨¬P=偽で定義する論理値P(有るのか?)など、色々矛盾した論理を縦横無尽に駆使すれば、
実在の論理だけでは求められないような飛躍した場所にある実在を見つけられるのではないだろうか。
論理法則におけるオイラーの式とかも有るかもしれない。
論理学は分からんのでバカなことを言ってると思われるだろうが。
>>860 >>859 と
>>860 は同じでは?少しニュアンスが違うのかな。
373 :
名無しさん必死だな :2008/01/01(火) 20:59:59 ID:PkNNpMWK0
374 :
名無しさん必死だな :2008/01/02(水) 06:10:15 ID:tPrQ9aqN0
375 :
名無しさん必死だな :2008/01/02(水) 06:11:07 ID:tPrQ9aqN0
376 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/02(水) 10:23:53 ID:YxCyMmLk0
>>372 「すべてのものは、それ自体の中に矛盾をはらんでいる」、ヘーゲルですな。
377 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/02(水) 10:29:11 ID:tPrQ9aqN0
猫さんおはよ。 哲痛は、もう駄目だから。 テク板から貼るなりしたほうがいい。 哲板は駄目だ
378 :
カーテン :2008/01/02(水) 17:23:39 ID:gwc97OkM0
>>368 虚だと思うならクレームなんて出ないよ。
379 :
カーテン :2008/01/02(水) 17:24:10 ID:gwc97OkM0
逆だな 虚じゃないと思うからクレームばかり
380 :
◆yRFhSPjIMg :2008/01/02(水) 20:04:10 ID:tPrQ9aqN0
今、家族計画見てるからちょっと待って
381 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/03(木) 07:02:36 ID:JXriJ+xz0
進化学項は物理系だとずっと思っていた。 実際は「物理教」という名の、宗教の一派かもしれない。
382 :
名無しさん必死だな? :2008/01/03(木) 07:03:51 ID:JXriJ+xz0
アッチョンブリケ!!!!
383 :
名無しさん必死だな :2008/01/03(木) 07:07:53 ID:JXriJ+xz0
384 :
名無しさん必死だな :2008/01/03(木) 07:11:12 ID:JXriJ+xz0
のびのびBOY
385 :
カーテン :2008/01/03(木) 09:58:03 ID:bHfJULul0
386 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/03(木) 10:41:03 ID:JXriJ+xz0
自由なゲーム(ゲーム性?)なんかそもそも有り得るのか。 ??
387 :
カーテン :2008/01/03(木) 11:03:27 ID:bHfJULul0
長期にわたって支配下におかれ、 その下で生きるのに慣れてしまった人民は、 なにかの偶然でころがりこんできた 自由を手にしても、 それを活用することができない。 それで結局、遅かれ早かれ、以前より苛酷な状態を甘受するしか なくなるのである。 と先人は言っておる。 支配されることに慣れきった者に、自由を示しても戸惑うばかりであろう。 衝動を行動に 欲望を発散に 停滞を激流に その転機を 道として引いてやらねば・・ 未知なる道よりも 暗がりの先に道案内がタイマツを振っている方が歩き易かろう。
388 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/03(木) 11:34:41 ID:JXriJ+xz0
勘違いしてる人多そうなので・・。 1)ゲーム性_ 個人の主体性、自発性にまかされる。 2)ゲームソフトなど_ 商品になり得るものなら、感情に訴えれる技術でないと 娯楽系の技術としては成立しないはず。
389 :
カーテン :2008/01/03(木) 12:02:02 ID:sHg+tTBo0
自発性などと言ってもだな。 その自発性そのものに、階段のような段差が存在する。
390 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/03(木) 12:06:44 ID:JXriJ+xz0
>>389 それに本人が気付くのに、
フツーは何年もかかるわけだ。
391 :
名無しさん必死だな :2008/01/03(木) 13:16:45 ID:tuPPPBpx0
池沼が哲学ヅラして意味不明なことを語らうクソスレはここですか?
392 :
カーテン :2008/01/03(木) 17:01:35 ID:3Jr0UXpv0
393 :
| д`)y ──┛~ アパァー !!!!!!!!! 、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/03(木) 17:11:08 ID:JXriJ+xz0
40 :ぷち ◆8lPS2x4Ia. :2008/01/03(木) 17:06:58 ID:2/qtdkvz0 性能上げても同じようなゲームしか出んからな、なんか新しい事が出来んと
それがwiiなんだろ。 新し過ぎて好きになれんが。
395 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 20:42:15 ID:DctCQVOo0
>>393 あとは、通過儀礼みたいなポジションの確保ね。
いつの時代でも、定番というのはあって、そこを抑えられるかっていう…。
新しいチャレンジもあるけど、踏襲して熟成する、みたいな。
>>396 斬新だったら売れるなんて単純なもんじゃないだろ。
もう少し頭を使ったらどうだろう。
スレが伸びてると思ったら、キチガイ3人が延々とくっちゃべってるだけかよw
399 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 21:30:20 ID:DctCQVOo0
>>369 タイミング、かな。
ヒットって、あらゆることが作用するから、その商品自体だけでは解らないことがあるっていうか。
たとえば、ファミコンがあの1980年代半ばに売れたことで、機械音に慣らされた子らが、
1990年代半ばから小室哲哉の曲を買ったり、機械音のカラオケで歌ったりしたんだと、僕は考えてる。
ビリーも、何年も前からの流れの中にあって、次の流れにバトンを渡してるんじゃないかな。
>>399 タイミングってなぁw
要するによくわからねーって言ってるだけじゃねーかよw
401 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 21:43:07 ID:DctCQVOo0
>>400 何もかも解ると考えるほうがおかしいよ。
不確定要素の多少は何にだってあるでしょ。
>>401 別に解ると考えちゃ居ない
何でもすぐに関連付けするのはおかしいよ。
カラオケなんていつの時代からあると思ってるんだ
良くわからないなら素直に「わからないです。」で良い
403 :
カーテン :2008/01/03(木) 21:50:33 ID:n92/lq3S0
>>398 触媒がなくってな。
俺っちにはもうタネがねえよ、ループ上等なら別だがの。
売る品物が切れてきてんがの
404 :
ハコ太郎 :2008/01/03(木) 22:00:25 ID:ci7pXxeY0
ビリーが売れたのは楽して痩せる事に皆が内心疑問を持ってたからだろ ビリーの売りは楽をすることではなくて 辛いけど続けられるという点
405 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 22:01:48 ID:DctCQVOo0
>>402 解らないこともあります。
ごめんなさいね。
・軍隊式で厳しい=効果的、というビジュアルイメージと印象 ・ビリーというキャラクター性がありにマスコミが持ち上げやすかったこと(またビリーもそれにのる程度の野心があった) まあ理由考えたらこれくらいは誰でもすぐおもいつくだろうけど所詮は後付けだわな
407 :
カーテン :2008/01/03(木) 22:11:27 ID:n92/lq3S0
奇をテラった。(新しい) → 過去の失敗事例から意識が解放された。 マスコミが異様に持ち上げた (イメージの刷り込み) → TVよる権威で信用、何度も特集組むので警戒心が落ちた。 この辺りにあるんじゃないの。
408 :
ハコ太郎 :2008/01/03(木) 22:15:03 ID:ci7pXxeY0
おまいら一回ビリーやってみろ 普段運動してない人間ならダウンするぞ
409 :
カーテン :2008/01/03(木) 22:19:20 ID:n92/lq3S0
というかさビリーじゃなくたって 同じ量を運動すりゃいいだけでしょ。 通常なら (大きな壁) → 運動 → 痩せる これが出来ない。 動機づけ → イメージの刷り込み → 運動 → 痩せる この転換にこそ 人の面白さがある。
410 :
ハコ太郎 :2008/01/03(木) 22:20:31 ID:ci7pXxeY0
そうだよ 内心みんな判っている 判っているからその動機付けが欲しいんだろ
412 :
バランス厨 :2008/01/03(木) 22:21:09 ID:dzojVlS/0
ビリーに挫折した奴はWiiFit欲しくなるだろうな 「無茶な運動」から「毎日続けられそう」だと魅力的に見える
413 :
カーテン :2008/01/03(木) 22:22:32 ID:n92/lq3S0
その動機付け、イメージの刷り込みを研究してけば ゲームの構成に使えそうやないか 俺っちはそう思うのねん。
414 :
ハコ太郎 :2008/01/03(木) 22:23:11 ID:ci7pXxeY0
そやのう
415 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 22:25:05 ID:DctCQVOo0
>>413 飽きというのがあるから、普遍的に使える方程式を創るのは難しいよ。
ビリーの場合は、「痩せる」の他に「鍛えられる」ってのがあると思う。 あと「新しい」ってのは最重要の気がするんだけどねー
417 :
カーテン :2008/01/03(木) 22:28:52 ID:n92/lq3S0
>>415 不思議のダンジョンとか
あれさ、 アイテム(力)を得られるかも!って動機と
強くなった姿をイメージングすることで、
しかし そのイメージに届きそうで 自分のミスで届かない。
飽きずにやってる気もするねん。
探すと、他にもありそうよ。
418 :
カーテン :2008/01/03(木) 22:30:45 ID:n92/lq3S0
>>416 ブームに乗って話題に出来そうってのも
結構あるかもね。 痩せても 痩せなくてもネタになるし
>>416 老人にとっては古いものでも、20代にとっては新しいものって結構あるし
新しいかどうかはそこまで重要ではないと思うけどね。
新しくなる事によって利便性が増したりするものでなければね。
だから服のデザインなんかもくるくるまわるわけだし。
420 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 22:34:23 ID:DctCQVOo0
>>417 ダンジョンRPGって、飽和しないタイミングで新作が出てるのもあるかな。
なんか巧いこと出てるっていうか。
>>418 それは確実にあるけどね。
ゲームでもFFやらDQが売れるのはそーいう面もでかいし。
話のネタ程度ならまだいいけど、買わないと周りに置いて行かれると思う奴も居るしな。
>>420 新作が出る出ないは関係ないでしょ。
昔のローグライクゲーを今やっても普通に嵌るし。
思い出補正とかじゃなくね。
まぁ、個人の飽きに勝てるゲームは無いけど
世代を超えて楽しめるゲームならいくらでもあるかと。
423 :
カーテン :2008/01/03(木) 22:41:14 ID:n92/lq3S0
そっち系の書籍をチラ見しながらネタ漁ってるから なんかまとまったらカキコするかの。 図書館の書籍古いんでうんざりするんだが・・ まぁ、ザルの目な頭に引っ掛かったもんを、逐次投下していくかの。
424 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 22:47:18 ID:DctCQVOo0
>>422 ああ、そういうのがリメイクとかでちゃんと残っていくのよね。
昔のものをそのままやっても面白い、 だけど売る為には新しくしなきゃならない。ってただそれだけの話なんだけどな。 そこにアイデアの入る余地が生まれる訳で。
426 :
カーテン :2008/01/03(木) 22:54:38 ID:n92/lq3S0
まぁ あれだ
暇なら
>>385 を見といてくれ。
何がしかのヒントがあると思うんだ。
ゲームにおいてもね。
で寝る。
427 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/03(木) 23:47:58 ID:DctCQVOo0
>>385 いいね。
読者(客)が持ってる無知ゆえのシビアさを認識してて、全然舐めてない。
>>424 ちゃんと、というか
それでそれなりに稼げるからだろ?
ゲームの進化とは何かっつーとなんか漠然として話しづらいし、終わらない気もするんで その場その場で話題にするテーマをちゃんと決めないか? ゲームの進化にグラフィックの進化は必要か? とか、そーいうテーマを決めた方が結論は出やすいと思う。
430 :
名無しさん必死だな :2008/01/04(金) 01:35:13 ID:0u9q5tgc0
結論出たらスレ伸びないだろw
431 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/04(金) 01:42:01 ID:zaPl9/2M0
>>430 進化の結論があるのかという問題もあるよね。
延々と続いてきて、これからも続いていくんじゃないかって…。
433 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/04(金) 01:50:54 ID:zaPl9/2M0
グラフィック云々はスレタイが今のに変わる前にもやってたけど、どうなったんだっけ? もう忘れちゃったし、またやるのもいいかな。
>>429 少なくとも「無い」だろうな
チビ人形キャラでもゲームは成り立つんだからねえ・・・
優先されるファクターとしては結構後らへんだと思うな
>>434 チビキャラ以前の段階で進化が止まったらどうだ?
例えば.とか、@とかDとかの文字だけとか
コンピュータが画像を扱えなかった頃のゲームは実際そんなだったわけだけど。
>>434 ついでに、ちょっと話がずれるかもしれないけど
将棋の駒とかチェスの駒だって、装飾が綺麗なものとか
めちゃくちゃ高級なものとかがあるわけだけど
あーいうのもまったく不要なもんかね。
まぁ、ゲームをただ単にプレイするという意味では必要の無いものかもしれないけど
それだったら、紙と鉛筆さえあれば、オセロだろうが将棋だろうがチェスだろうが囲碁だろうが
駒と盤が人間に理解出来れば遊べるわけだけど
普通は将棋をやるなら将棋盤と駒を買うよね。
>>435 それはそれは・・・
少なくとも今のような急激な進化、というよりも過剰進化は必要ないと断言していい
グラフィックというのを静止画と切った場合ね。
動画的には動いていて楽しませる挙動を取らせるべきだとは思う
いや、某レースゲーみたいに宙を浮かぶなんてのは要らんけど
>>437 しかし、そーいう進化をしたゲームが生き残ってるわけだ。
まぁ、WiiとかDSが売れまくってる昨今
未来はどうなるかはわからないけど、
世界的に見ればグラフィックの進化は止まっていない。
それを必要とするプレイヤーと、それが必要だと考える開発者が少数派にならない限りとまらないよね。
それと、GT5はネットコードの問題だろうしグラフィックとは関係ないでしょ。
まぁ、解ってるとは思うけどw
440 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/04(金) 13:48:39 ID:zaPl9/2M0
意図的に車を飛ばすことで、なにかのゲームにするというのも考えられるしね。 まあ、やらないだろうけど。
441 :
| д`)y ──┛~ アパァー !!!!!!!!! 大臣、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/04(金) 14:34:54 ID:Gm/9vCRH0
ゲームは掃いても吐いても捨てきれないくらいころがってる。 ひとのしあわせ、それぞれ
442 :
| д`)y ──┛~ アパァー !!!!!!!!! 大臣、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/04(金) 14:37:34 ID:Gm/9vCRH0
グラフィックは重要だけど、それも、あくまで、ゲームを構成する要素として、 全体のバランスの中で突出しないことが前提だね。
444 :
カーテン :2008/01/04(金) 15:29:38 ID:+E+YRhUu0
>>429 論を構成するにあたってガイドライン作ってみ。
ナビゲーターがいないなら、疑似的なナビゲーターを作ればよい。
テーマ → 解析
→ 一般的な見地
→ 個人的な見地
→ 可能性
→ 方向性 などなど、話の舵取りを定型化し
項目を網羅する形にするとかね。
それでも2chはツリー式じゃないんで、書き捨てぽくなるんやのぉ
並行して論が進まないってのあるやの
445 :
カーテン :2008/01/04(金) 15:31:21 ID:+E+YRhUu0
>>438 それさ、何に触発されて貼りこしたん?、ゲームに流用できそうなのってなんだ?
446 :
カーテン :2008/01/04(金) 15:41:11 ID:+E+YRhUu0
>>436 必要とされるかどうかではないかの。
高級コマを欲するのは 自己権威欲、美的センスみたいもので
安いコマでも
ゲームをする上で 必要十分な条件を満たしていれば
それなりに満足するんじゃないかの。
(粗悪品は論外な)= (紙と鉛筆やら300円のプラ製とか)
似た例だと
ちょっと移動する分には軽自動車で十分やろ。
一部の人が自己権威欲を満たすために 高級志向になっていく。
逆に言えば、権威欲がなければ無駄な出費ってことになる。
ブランド感覚と同じでしょ。
447 :
| д`)y ──┛~ アパァー !!!!!!!!! 大臣、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/04(金) 15:46:25 ID:Gm/9vCRH0
448 :
| д`)y ──┛~ アパァー !!!!!!!!! 大臣、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/04(金) 15:47:16 ID:Gm/9vCRH0
>>440 >>447 ネタ無いんで貼っとく
歌うまい → 割りに売れてないパターン
歌うまくない → !売れてるんかい
449 :
| д`)y ──┛~ アパァー !!!!!!!!! 大臣、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/04(金) 15:54:50 ID:Gm/9vCRH0
>>446 最近コントローラとかに拘束されるタイプのゲーム
とかウザイって思ってる。
アウトドアでもゲームだろうと。
450 :
名無しさん必死だな :2008/01/04(金) 16:15:19 ID:Gm/9vCRH0
過去の遺産が多すぎるんだよ。 気に入ってるのがあったらー、それで繰り返すわけだし、 、その意味で新作の値段安くても関係無い。 画面がより綺麗になろうが、 演出が派手になろうが、 ネトゲが出来ようが、 より高機能になろうが、 より便利(?)になろうが、 より複雑な操作が出来ようが、、 マジで関係無い。 自分が気に入ってるタイトルよりもおもしろいものは少ない。 いまだにFCでもおもろいのはおもしろい。これ現実。 次世代(つーか今世代)きは、また「別のおもむき」になるな。 _
451 :
名無しさん必死だな :2008/01/04(金) 16:16:16 ID:Gm/9vCRH0
ハゲドウ
452 :
名無しさん必死だな :2008/01/04(金) 22:49:46 ID:/wPzv90b0
猫舌は禿げどー
最近思うのだが ゲームの進化って、正しい進化も間違った進化も無くて 何か新しいものが出てきて、それが面白くて、ユーザーに受け入れられれば、 それが後で「進化」と呼ばれるだけのことではないだろうか? だとすればゲームの進化を議論するってことは、 ゲームの面白さを議論することであり、 ぶっちゃ言えば次に何が「流行るか?」を予想するようなもの グラや音、はてはAIの賢さなんてのは進化じゃなくて熟成なんじゃないの?
>>440 そー言うゲームなら普通にあるでしょ。
アメリカのゲームに多いけど、日本でもクレイジータクシーなんかがぶっ飛んでる。
>>443 結局は、汚いよりは綺麗な方が良いわけだよね
グラフィックの場合大は小を兼ねるわけだし、綺麗にした方が生き残りやすい。
ソフトの値段がほぼ同一だとそーいう傾向になる。
綺麗であればあるほど、ソフトの値段が高くなったりしたら
また違う結果、というかWiiとPS3みたいになるんだろうな。
>>453 つまりは、そういう事になるけど
一番売れてるゲームそれが即ち最も先進的だってのは乱暴だよね。
例えば、Wiiは一番売れてるから、最高に面白いゲーム機とかね。
進化すればゲームは面白くなるかっつーのにも疑問符が付くし
その辺りの事をぐるぐるまわりながら話してるんじゃないかね、このスレは。
>>455 見た目は重要だからね。
とりあえず、何でも、見た目でまずは判断されるわけだし。
ソフトの価格というか、ソフト制作にかかる金額が同じであれば、
グラフィックは良ければ良いほどいいと思うけど、
現実にはそういう事はありえないし。
何を切って捨てるか、妥協するか、
商売のためのモノ作りにはそういう事が必要だからなあ。
458 :
カーテン :2008/01/05(土) 11:43:19 ID:W/FdcAmF0
飽和と充足なんじゃないかと思うのさ。 PS系のゲームが出てきたときは、刺激の飽和が始まり PS2で飽和点に達した。 その系統は見飽きたって感じかな。 だからWiiのゲームも飽和点に達すると飽きちゃうんじゃないかな。 これは音楽にも、TVにも、雑誌にも言えそうな・・ 人体を入れ物に置き換えて 刺激を注いでいく、 ジンジャエールの刺激・・・ でコップ三杯で飽和 コーラなら コップ四杯・・ コーヒーなら・・・ みたいに
459 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 13:07:06 ID:G4w5RCPX0
>>457 絵柄のデザイン次第だけどね。
トロとかキティちゃんとかって、描きこんだものでないものだって好感を持たれるわけだし。
460 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 13:10:41 ID:G4w5RCPX0
>>447 ライブDVDが楽しみだな。
TMNのサポートやってた北島健二がバックバンドにいるんだよね。
>>445 そんなに強い思いは無いよ。
物創りにおける考え方みたいなとこで、なにか心に引っ掛かる言葉がひとつでもあれば、みたいな。
無かったらごめんなさい、っていうか。
462 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 14:53:13 ID:CuYI1KQ80
>>460 今はなんだろうな。
ゲームするっていうより、
「もう理解した気分になっておわる」、っていのがいまのゲーマー(?)
なんだろうな。
「あーこんなもんか」みたいな。
ゲームしているというより、ディズニーランドにいっておわる。みたいな。
ゲームが作業の積み重ねって気付いたのか?
作業してまで、欲しい結果が無いというか、
その過程を特に経験したいと思わなくなってるというのか。
例えば、
自殺する人間にとっては「もう嫌だ」という理解の仕方をしたわけだ。
人生ゲームを止めるには生を絶つ他は無いということになる。
単純に飽きてるだけ。 最初は滅茶苦茶気持ちよくて「これサイコ〜〜〜」って絶賛しても、 何度も何度も体験するうちに飽きて気持ちよくなくなってくるんだよ。 でも、当人の中では「これサイコ〜〜〜」と絶賛した過去があるので なかなか「もう飽きました、気持ちよくありません」と認められない。
464 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 15:26:32 ID:G4w5RCPX0
>>462 アトラクションを求められてるってのもあるし、CDで言えば、そんなにアルバムばっかり聴いていられないってのもあるかも。
ポータブルミュージックプレーヤーを聴いてる人は、ここ何年かで増えたけど、あれシングル集なのか、アルバムで入れてんのかな。
僕はライブDVD入れてんだけど、同じようにゲーマーって、それくらい長くないと満足できないのかなって思ったり…。
>>456 進化と先進性は別でしょ
Wiiのリモコンはポインティングデバイスとモーションセンサーという見方をすれば
全然先進的なものじゃない。
ただそれを「遊び」の中で成立させ多く(これが重要)の人間に認知させた時点で、
もしかしたら「進化」と呼べるかもしれない。
太古の昔サルが拾った動物の骨はそれ自体は単なる骨だが、
それで相手を殴ることで初めて「武器」となったわけで、
つまりは何を使ったかではなくどう使ったかが重要
ただし「武器」を使うサルが数匹しかいなかったとしたら、それは進化とは呼べないわけだよな。
グラ性能やらCPUクロックやらメモリ速度やらって言うのは、
サルが拾う前の骨でしかないわけだよ
何匹のサルがそれを手に取り、そしてどう使ったんだろうね?
飽きがある事を前提とした戦略が求められていると思う。 一本大作ゲームを作るより、安くて面白いゲームを二本作った方がお得であるのは間違い無いわけで。 いい加減大作志向は止めて欲しいと思うのだけど、PS3や360は相変わらずの大作志向だわな・・・
ゲームの進化といった場合、何をもって進化とするのかが全然明確でない。 ゲームという言葉そのものが普及する事が進化なのか、 今ゲームと呼ばれているものが変化していくのが進化なのかまずはっきりさせるべきだと思うんだよね。
例えばWiiFitはゲームの進化した形態なのか? これまでフィットネスと呼ばれていたものが、今後ゲームと呼ばれるようになるとすれば、 ゲームは人間社会の中でその影響力を増したと考えられるため、進化と呼べるだろう。 しかし、「これまでゲームと呼ばれていたものが変化していくこと(例えばよりリアルなCGを 表示できるようになること)が進化なんだ」とするのであれば、WiiFitは進化ではない。
ゲームの概念が狭すぎ
文化にも遺伝的要素がある事は昔から言われていて文化遺伝子のことをミームなどと呼んだりする。 ただ、生物の場合遺伝の鍵になるのはDNAだが、ミームの場合は何が生物で言う DNAに相当するものなのかはっきりしていない。 これがまず直近の問題。
471 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 15:49:48 ID:CuYI1KQ80
>>464 んーまーいろいろだろ。
ipodならリストみんなもってるだろうし、
Rでやいても、やくまえにトラックリスト作成してオリジCD
つくったり出来るわけで。
、でも一度に何百曲もきかない(つーか聴けないわけだ)物理的にもいろいろ。
割れしなくても、そこらへんで売ってるし
割れ以前に、マスター(この場合音源ではなくて、市販段階の物)が
100円とかで売ってる時代だし、
レンタルし放題、落とし放題、
しかし、市況的にもユーザー的にも飽和しまくってる状況なわけだが・・。
_とりあず返答レスした。
考えてみると俺はCDを買わなくなった。 でも、ネトラジとかはピアキャスはよく聞いてる。 無料だからとかじゃなくて雑多なところがいいんだよね。 熱中してる時は縦に深く潜っていくけど、そうでない時 は浅く広くの方が心地よい。
473 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 15:51:20 ID:CuYI1KQ80
>>464 いまだとDLですきなの〜10万曲のなかから撰べるわけだが・・
なんか聴きたい曲とかあるかぃ?? 、・・・・ ^^;)_
>>465 まー、ハードはただの道具だけど、ゲームの進化に欠かせないものではあるわけだ。
ハードの進化がゲームの進化を促すし、ゲームのみならず映画とか他の産業にも繋がってるわけだから
進化は基本的には止まらない。
>>468 それがゲームの進化かどうかは
それが廃れてみないとわからんのよ。
あと、テレビゲームだけがゲームじゃないんだよ。
フィットネスはフィットネスだし、
ゲームでありフィットネスでもあるというものも有り得る。
ただし、フィットネスがゲームに変化するという事は無い。
ミーム(ゲーム)って言うならば人間に寄生する寄生虫のようなものだから より人間と共生しやすい形質を得る事で長く生き延びる事ができるようになると考えられる。 ミームのDNAって何なのかという問題はとりあえず横に置いておくとして、 人間社会の中でより売れたゲームこそが進化したゲームと考える事はあながち的外れではないと思う。 少なくともTVゲームという枠内では、売れないゲームよりは進化した形態だろう。 ただ、ゲームと呼ばれるのはTVゲームだけでない点にはやっぱり留意しなくてはいけないよね。 スポーツの試合だってゲームと呼ばれるし、無料のゲームだってやっぱりゲーム。 中には人生をゲームと呼ぶ人もいる。 TVゲームという枠はゲーム全体から見ればとても狭い。 何かの革新があればあっさり消えて飛んでしまうくらい狭い枠だと思う。
477 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 16:11:57 ID:G4w5RCPX0
>>472 >>473 ああ、そうか、確かにDLもあった。
うっかりしてた。
だから、1人のシンガーが、とか、1組のバンドが10曲単位のアルバムで、っていうのは難しいのか。
もう、1曲単位でバラバラに、みたいな。
試食コーナーじゃないけど、ちょっとずつ摘み食いっていうか。
よっぽど好きになれなきゃ、長い時間拘束できないんだね。
データベース的な使い方の出来るプラットフォームが勝てると思うんだ。 例えば、ゲームじゃないけどようつべなんかはコンテンツを独自に準備していない。 ユーザーが勝手に投稿して、システムを運営する側は大した努力なしにようつべは発展するという・・・。 ゲームだって、既にユーザーが独自に作成する事が可能なコンテンツだろう。 ゲーム機という枠に囚われず、PCの同人ゲーなんかも巻き込んでデータベース的な 使い方の出来るシステムを作った方がよいのではと。
479 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 16:20:32 ID:CuYI1KQ80
>>477 音楽ってのは、けっこう脳のキャパシティーをくう(消費する)んだよ。
それと1枚に入れっぱなしの場合だと(つまみぐい(?)<で、15曲で編成するとか)。
ながしっぱなし、もあるな。
ループでも、ある区間を人でループさせたり、
ミキサーももってる人増えてるし。
(やる人の数は横ばいだろうが、必需系では無いので・・。)
_
あと演奏とか、作曲とか組んだりってのは
まともに遣り込まない人増えてるだろうな。飽和してるからのが理由かしらんが。
_
それと1度に何曲も聞けないわけだ、当然だが
>>477 逆にいうとね、情熱があれば過去に発売されたシングルやアルバムまで
遡って購入する事もありえるよ?って事なんだ。
思い入れができるほどの特定アーティストがいなくなった。
そのうち音楽そのものの重要性が落ちていった。
結果、単なるBGMと化して、聞き(既に聴きですらない)心地がよくて飽き
ない音楽(要するに雑多なジャンル、アーティスト、etc)だけを聞くように
なった。当然、CDとか買わん罠。
俺の行動を変える為に必要なのは、「それをもっと聴きたい!他には曲
出してないの?」と思わせる1曲の存在と、音楽に情熱を持ってない俺に
も届くほどの露出。多分、ゲームに関しても同じだと思う。
>>478 それだと現状ではPCが最強の形になるよな
(開発全てにおいて、WIIでも360でも携帯でもソフトウェア開発するならPCで作った方が早い+質もいい)
次点で携帯。
特異点がVC
482 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 16:41:58 ID:G4w5RCPX0
>>478 ユーチューブは、素材に市販のものを流用しまくってんのが、ちょっと気になってんだけどね。
>>479 以前、ザ・プレイステーションという雑誌で、当時PS社長だった丸山さんが、
飽和してるものの中から紹介するのがメジャーの役目、みたいなこと言ってる。
僕が残念でならないのは、結局、ゲームクリエイターというのが就職する職業のまま来ちゃってること。
ミュージシャンとか脚本家みたいな職業になんなかったな、と。
それがやれるとしたら、ソニーだけだろうから、現状は厳しいね。
ようつべや2chやgoogleなんかは全て無料のデータを 上手く活用する形で発展してるけどゲームの場合は 製作にコストがかかるのでなかなか無料とはいかないんだよね・・・ ゲームは製作にコストがかかるし、フリーのゲームじゃ質が限られる。 しかしiTuneなんかは無料じゃなくてもそれなりに発展した。 有料データベースになったとしても、それでもゲームはDLして楽しむという方向性になると思う。 流通コストの削減だけでも相当メリット大きいはず。
>>482 音楽家は腐ってもアーティストだけど、ゲーム屋はあくまでクリエイターなんだよ。
芸術家と職人は似ていてもやっぱり違う。
娯楽を作る人という意味では同じ。 音楽だってぶっちゃけてしまえばただの音に過ぎない訳でしょ。 その音をいかに心地よく加工するかが腕の見せ所。 ゲームの場合、ぶっちゃけてしまえばただのシステムに過ぎない。 いかに心地よいシステムを考えるかというのが腕の見せ所。
ただ、音楽は直感的に快-不快を感じられるけどシステムはそうはいかないからな。 テトリスのように、システムそのものが直接的に快を与えるというゲームもあるけど、 大抵は複数人で遊ばせたり、物語を絡めたりしてなんとか気持ち良いシステムを 作っているのが現状だと思う。
487 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 17:03:07 ID:G4w5RCPX0
>>483 丸山さんが言うように、メジャーが紹介してお金になるようにしてあげると、それに反発するユーザーもいるしね。
普通、期待値より面白かったら絶賛するし、つまらなかったら貶す。 ゲームオタクが好むのようなのは、低い期待値だったのに予想に反して 面白かったから絶賛されている場合が多い。 でも、絶賛されているって事で期待値が上がってしまうと 後から来た人達の期待値が上がってしまうから、今度はなかなか絶賛されなくなる。
>>480 ま、僕もCDは買わなくなっちゃったけどね。
制作指揮における問題点として、あまりにもカッチリやりすぎてる音が多くて。
創ってる人が、創ってるものに集中しすぎてるっていうか。
ライブの音なんかは、後悔に値するんだけど、ちゃんとお客さんに向かってやってて、その中で「最高!」と言える演奏になってて好きだな。
音楽についも飽きは確実にある訳で。 使い古された曲より、「千の風になって」みたいな ちょっとイロモノ的でも斬新な曲の方が受ける時代になってると思うね。
ゲームも実は音楽と同じような感じになりつつあると思う。 Wiiみたいなちょっと変則的なゲーム機の方が 斬新で面白そうって感じてる人が多いのではないかと。
492 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 17:27:21 ID:CuYI1KQ80
なんだ、 みんな音楽とかけっこうわかってるじゃん。感動した。 ここゲハだぞ
493 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 17:29:22 ID:G4w5RCPX0
>>490 最近ゲームを創ってる人にも多いんだけど、ミュージシャンって音楽をやることでカッコつけたい人が多いのよね。
だから、コミックソングを中々やろうとしない。
で、結局お笑いの人のほうが大衆にアジャストする歌を出す、みたいなことになってる。
そういうふうに出し抜かれてカッコ悪いのに、カッコつけて余計に間抜け、みたいな。
494 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 17:30:55 ID:CuYI1KQ80
>>489 ガチすぎて完璧的なわけだけど。
なんか「神経症みたい」になるんだよ。それだと。
携帯に自分で打ち込んだ、音構成とかはチープでもやさしくて心地いいわけ。
>>493 ああわかるね。
実は俺「らき☆すた」大好きなんだけどオタク的な感性な人も結構そんな感じだと思う。
「俺、こういうの好きだけど文句ある?」みたいに思ってる人は多い。
変にかっこつけたり建前に拘るのがかっこ悪いみたいな感性。
>>485 アーティストがつくるものが必ずしも娯楽である必要はない。
音楽と一口に言っても職業音楽家もいれば純粋なアーティストもいる
いないのは純粋なゲーム作家かな?
497 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 17:34:59 ID:CuYI1KQ80
最近はアニソンなんかのほうが遊びがあって面白いかな。 まぁ、映像とか物語といった要素が複合して音楽にも作用するから、 実際の曲そのものはなんてこたないのかもしれんけど。
499 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 17:35:33 ID:G4w5RCPX0
>>491 東京ではなく大阪に近いとこってのがポイントかも。
東京に住むならファッションに力入れようと思うけど、大阪に近いとこに住むならウケを狙いたくなるっていうか。
ま、僕だけだろうけど。
500 :
バランス厨 :2008/01/05(土) 17:37:59 ID:g2Oq+xFM0
遠回しにセガをバカにしてる気がするけどまあいいや
501 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 17:39:47 ID:CuYI1KQ80
>>493 編曲家にも誰も求めて無いわけだ。音構成以外は。
サマソニとかなら、外見というよりパフォーマンスが求められる。
パフォーマンス(派手?な動きとか)そういうのが出来ているのなら
外見がデブでも不細工でも問題ない。
求められている部分、が違う部分でカッコつけようが誰も興味が無い。
502 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 17:43:36 ID:CuYI1KQ80
>>499 さいきんだと音が良すぎて
、逆にイライラする時があるから
そういう時は
あえて劣化させるように
個人で工夫してる。
>>498 歌詞とか、その歌詞に対する歌い方のアプローチとかね。
って、僕のこういう捉え方が問題あるな(自嘲笑)。
>>485 例えば、職人はニーズに応えなければいけないけど
アーティストは必ずしもそういうわけじゃない。
ビデオゲームなんかは特に作るのに膨大に金がかかるから市場の原理から逃げられないし。
>>496 ゲーム作家かぁ。。
パズル職人(パズルはゲームではないけど)とかボードゲーム職人がその域にに近そうだな。
ビデオゲーム界なら、ウィルライト辺りも続編とかつくんねーし近いかもね。
505 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:01:44 ID:CuYI1KQ80
>>503 最近のは(つーか昔から?)か個性が強すぎるのか。
ずっと聴いていていいな。と思える曲が少ないような気がする。
3時間かけっぱなしでも、きいている人間の神経にとって負担が少ない
神曲が欲しいところだけど
そーいうのは、存在出来ないかもしれない。
実現出来ないから、「無音楽(音を〜、かけない状態にする)」しか
対処法は無いかも(イミフレスだが。
_
共感させすぎる曲(構成)ってのも、問題ありかなと。
(神経に負担になってくるわけなので。)
_
>>505 音楽って体験と共に記憶されるほうが残りやすいよ。
だから、ゲームのOPテーマやEDテーマは、プレイしたユーザーにとって影響が強いんじゃないかな。
アニメなんかも映像があるわけだし。
ゲームってのはゲームという枠に縛られている限りアートとはなりえない 今となっては音楽だって音に捕らわれていたらもう新しいものは出てこないんじゃね?
508 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:17:01 ID:CuYI1KQ80
>>506 あんまごちゃごちゃいじってもな・・。てのはある
_
おれはおそらく音構成自体でみてるんだろうと思う。ので
あんまし売れて無かろうが、知名度無かろうが関係無いわけだ。
つまりマイナーになるんだろうが、それで満足。
ただ何やってんのか自分でもよくわかりませんがね。^^;)
509 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:19:46 ID:CuYI1KQ80
いまいいとこだけど他にも、テーマ出そうか。 _ 110 :名無しさん必死だな:2008/01/05(土) 14:23:13 ID:G5GE3bFD0 >DQにくらべてFFは人気ねーな 共感律=人気の度合なので・・。 _
510 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:21:10 ID:CuYI1KQ80
_ 112 :ハマティー中佐(・´ω`・) ◆HamaTeA1OA :2008/01/05(土) 14:23:39 ID:iQulFARH0 >育成ゲームやりたいぽん 単純に「LVあげ=育成」であるという定義は、成り立たないような ・・・
511 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:28:54 ID:CuYI1KQ80
>>509 共感されやすい部分の違い
>>510 RPGはLvあげの概念があるので、そのまま育成ゲームでもありえる。
>>509 変えていいところと、変えちゃいけないことの選択の仕方かな。
ただ、ドラクエもちょっと踏み込みすぎているような…。
513 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:35:10 ID:CuYI1KQ80
>>512 即レスどうも
おれなんかだと
ゲームとかで洞窟にセーブポイントとかあると其処を粉砕したくなるんだな。
臨場感破壊してくれるから。
しかし、あったら利用しますがね。^^;)
そしてゲーム性も潰滅していく ・・・・
.
514 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:36:06 ID:CuYI1KQ80
洞窟でセーブ出来るわけ無いだろ・・ バカか?
セーブポイントあるならあるで、 それを前提としたバランスにすればいいんじゃないかな。 世界観を言うなら、そもそもセーブという作業自体ありえないからねえ
516 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 18:40:55 ID:CuYI1KQ80
>>512 この前洞窟のかなり最深部で宝箱開けたら薬草入っててさ・・。
そん時脳汁ドバドバ出まくりで発狂しそうになったよ。
517 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 18:44:52 ID:CuYI1KQ80
ア”ッーー!!
518 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 19:35:31 ID:CuYI1KQ80
100 :ゲーム好き名無しさん:2007/12/20(木) 19:49:09 ID:wzDdKe/XO 最近のゲームをつまらないと言ってるのは、卒業間際のおっさんか懐古ぶってるゆとりじゃね 前者はゲーム自体に飽きはじめていて、 後者はうんこに満ち溢れていた昔を知らない
>>518 とは言うが、
何事もカオスな時期が一番おもしろいってのも事実
テレビなんて自主規制だらけになってつまんなくなったし
インターネットだってこれから色々規制が入ってつまんなくなっていくだろう
ゲームもしかり
今のおっさんが少年だった頃の「なんでもあり」的な時期がある意味「おもしろかった」ってのは真理だろう
他に面白いものが沢山あるんだよ。 実は最近FXにはまってるんだけど嵌るとゲームどころじゃなくなるな。 大きな指標が発表されるタイミングでは毎回大騒ぎでまじ面白い。 ゲームは勿論パチや競馬ですら霞んでしまうくらいの中毒。
522 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 20:36:57 ID:G4w5RCPX0
>>519 まだ2次創作的なものが山ほど無料で楽しめてるものね。
権利を護るのと引き換えに、権利者がカッコつけてやれなかったおふざけが見られなくなるのは切ないね。
523 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 20:37:53 ID:CuYI1KQ80
ゲームは肝心の演出的な部分で自殺行為をしているわけだ。 なので手間と労力性を大量に費やしても、 自ら破綻している。 _ そういう設計を制作者の中の誰かがしているような 気が、している。
洞窟の中で薬草見つけただけで脳汁出るか? 例え死にそうな状態だったとしても脳汁は無い。
525 :
バランス厨 :2008/01/05(土) 20:53:23 ID:g2Oq+xFM0
躁鬱なんだろ
洞窟の中に薬草設置する程度のことを演出と呼んでいいものか・・・ まあ演出とは何かという話もあるけどさ。 その程度のことで感情が高ぶるのは幸せというか、 他の面白い事を知らなさ過ぎるのでは? というか2chねらーの発言とは思えない。
527 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 20:56:10 ID:CuYI1KQ80
先手さん早くかえってきてくれ
528 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 20:58:07 ID:CuYI1KQ80
>>524 バカだな。そこで勇者セットとかだとやるきなくなるますよ。
例えば、映画で緊迫したシーンで緊迫した音楽を流すのは演出の一部と言える。 俺の中では演出とはムードを盛り上げるための音楽であったりCG。 要は「ゲームやストーリーの本質とは関係無い、感情を揺り動かす何か」という定義。 ゲームミュージックなどはほぼ全て演出に含まれると思う。 しかし「洞窟の中で薬草を見つけた」というのは演出というよりストーリーに含まれる事項。
531 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 21:06:56 ID:CuYI1KQ80
>>529 ゲームの場合は音楽そのものよりもインタラクティブな要素のほうが重要
つまりは「何を鳴らすか」ではなく「どう鳴らすか」だな
(おお
>>465 のカキコに繋がったぜ!)
映画ってどんなにいい曲でも鳴らすタイミングでしか演出できないからね
最近はkotokoというかI'veも落ちぶれ気味だけどね。 ちょっと前まで祭り上げられていたのだけど映画主題歌で失敗。 エロゲ主題歌で商売していた頃のぶっ飛んだ感じがよかったのに 変に普通の曲を作ろうとして大失敗。 感情を揺さぶるためには普通じゃ駄目なんだね。 普通とはつまらないと同義。
534 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:16:32 ID:CuYI1KQ80
>>529 視点がちがうんだろうな。
_
例えば
マッチ売りの少女てのがあって、
最後は、マッチがなくなるわけだ。
_
、しかし実際だとあの寒さだとマッチはつかないかもしれない。
マッチに火がついても風ですぐ消えるわけ。
それ以前に湿って火がつかないだろと
つーかマッチとか売れるんか?あの状況で
というか何故マッチだけしかもってないのか不思議なわけ
マッチとか使い切ったら駄目だろと
倒れる前に家(?)へ戻れと
フツーに考えたら不自然さが多すぎて
、きもちわるいわけだな
>>532 そういえばHALO等は普段音楽流れないのだけど盛り上がるシーンだけ音楽が流れたりするんだよね。
まあそういう点では上手いと思ったけど、しかしそれでも俺的にはインパクトが弱いと思う。
その程度の演出は、RPGやADVで流れるOPやEDテーマ等に比べたら全然印象に残らない。
演出としては確かに有効だけど、音楽としてはちょっと弱いかと。
536 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 21:20:26 ID:G4w5RCPX0
>>534 たかがマッチであっても、それを売らなきゃ死ぬしかない状況というのがあって…。
今の日本人には伝わりにくいのかな、あれは。
537 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 21:22:47 ID:+/lEyn/Q0
>>535 心拍数と同期するとはまるかな、と小手先風なコメント。
538 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:24:00 ID:CuYI1KQ80
>>536 だから洗脳されてるんだろそれは。
つーかリアリティーもてるか?「ソレ」は。人による身近ななにか。
マッチ売りの少女は事前説明が足りない。 まず最初に不幸な境遇があって、マッチを売らないと死んでしまう状況にあることを 鑑賞者に理解させないといけない。 そういう前フリがあってこそあのストーリーに没入できるわけだろ。
540 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:26:17 ID:CuYI1KQ80
もともと脈絡が無い、無かったものを あったかのように見せてるんだよ。つまり
541 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:27:28 ID:CuYI1KQ80
欲求の多くは欠乏欲求と呼ばれる。 欠乏するものが無い人は行動する動機が無くなるんだよ。 これは良いストーリーを作るための重要なポイント。 まず最初に「主人公には何か求める物があること」を鑑賞者に十分理解させないといけない。
543 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:29:58 ID:CuYI1KQ80
>>539 、それよりえげつない「いろいろ」を
知ってる人間にとってはどうでもいい事に見えるかもね。
544 :
バランス厨 :2008/01/05(土) 21:30:51 ID:g2Oq+xFM0
プレイヤーを躁鬱にできたら勝ちです
545 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 21:31:14 ID:+/lEyn/Q0
>>540 現代の日本では解りづらくはあるね。
極貧層が多い国なら、ってとこかな。
千手は超理論でもそれっぽく書けるけど、 こいつらは本当に駄目だなw
547 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:32:03 ID:CuYI1KQ80
>>542 「つくられた」ものであるということを
知ってる知ってる人間にとってはどうでもいい事に見えるかもね。
>>543 それは今の常識で考えるからだろ。
昔はストリートチルドレン が沢山いて悲惨な境遇にいた子供にも説得力があったはず。
そういう社会的背景なども説明がいる。
549 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 21:34:09 ID:+/lEyn/Q0
>>546 あの人のボケは天才レベル。
そう何人もいるものではないよ。
550 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 21:34:57 ID:tOrHztps0
ゲーム機の進化
551 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 21:35:47 ID:cuKyDhwMO
文学には比喩や擬人法というものがありまして。 リアルを求めれば直接ストレートに表現することが重要なのかもしれないが、 作品に奥深さを出す手法として敢えて置き換えた表現というものが存在するんだよ。 置き換えた表現は奥深さを出す以外にも、やむを得ず用いらざるを得ないケースもある。 例えば独裁者や宗教の力が強い時代には、体制に反発した内容を描くのに 直接的な表現を用いれば即裁かれることもあった訳だし。 で、マッチ売りの少女だが、これが作られた時代背景を多少は考慮するべきではないの?
552 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:36:14 ID:CuYI1KQ80
>>547 そういう余計な自意識をいかに消せるかというのも良いストーリーを作る上でのポイントだな。
鑑賞者が矛盾を感じたら当然ストーリーへ没入できなくなる。
矛盾を感じさせないための説明が重要って琴田。
554 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:40:07 ID:CuYI1KQ80
555 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:40:34 ID:CuYI1KQ80
556 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 21:42:01 ID:G4w5RCPX0
>>551 今の日本のオタクだったら、マッチをすってあらわれるのは初音ミクとデートしてる自分とかね(苦笑)。
そちらのほうが伝わるかも。
557 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:43:55 ID:CuYI1KQ80
558 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:46:02 ID:CuYI1KQ80
単発いらんぞ。死ね。
>>546 単発いらんぞ。死ね。
>>556 アフィを稼ぐのに必死なおっさんがいるが、あの人で例えるなら、
2ちゃんで煽ったようなレスをすることがマッチに火を灯す行為に近いかもね。
560 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 21:52:27 ID:CuYI1KQ80
ここゲハだな。 空気読み過ぎて忘れてた。
561 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 21:55:53 ID:G4w5RCPX0
>>559 ああ、なんて解りやすいんだ…。
ボロボロなのに爆笑してる姿は、なにか幻でも見えてんじゃないかと思うし。
どうでも良いけどマッチ売りの少女って、 周りからどう見えようとも、本人にしか分からない事がある。 って話なんじゃねー? スレの空気読めとか言う前に板の空気読めや。
はっきり言えば、マッチ売りの少女で得られる感傷は「可哀想」っていうそれだけでしかない。 可哀想ってのは快じゃないと思うね。
マッチを擦って、色々欲しかったものが浮かんでくるという設定はよいのだけど、 それが七面鳥やスープだと何か卑しい感じがしてしまう。 最後におばあちゃんが出てくるのはいいんだけど、しかしマッチ売りの少女の中で おばあちゃんと少女が幸せに暮らしていた頃の描写は無い。
565 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 22:09:49 ID:G4w5RCPX0
例えば泣きゲーと呼ばれるゲームが強烈な泣かせパワーを持っているのは 「主人公とヒロインが親しかった頃の様子が細かく描写されているから」だと思う。 死んで欲しくないのに死んでしまう。しかも死の直前にヒロインとの絆を再確認する描写が細かく描かれる。 短い間だったけど、主人公とヒロインは間違い無く恋人であった事がしっかり確認できるわけ。 仲良しであった事を確認する行為は本質的な快。 よって死別であっても快を得ることができる。 ただ死ぬという描写だけでは快にはならない。
>>561 ゲハのあの人に対する空気が冷たければ、完全な置き換えに
なったかもしれないけど、生暖かいからなぁ…
でもまあ、生活が掛かっている点では、マッチ売りの少女と似通った境遇か?
>>564 より飢えていたのは体てはなく心だったってことでは?
金で得られる物と、金では手に入らない物。
後者の方が価値があるって認識は昔からあったってことでしょ?
568 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 22:19:41 ID:G4w5RCPX0
まあ要は「CLANNADは人生」って事だ。 あれのアフターで泣けなかった奴は相当少ないのでは。 娘との和解、ヒロインと親しかった頃の回想、親父との和解など 快が怒涛のように表現される様はまさに至高のストーリーと呼んでも差し支えない。
570 :
バランス厨 :2008/01/05(土) 22:20:44 ID:g2Oq+xFM0
マッチ売りの少女は下ネタだよ
571 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 22:22:58 ID:G4w5RCPX0
>>569 ああ、あれは泣いたな。
僕の見たエンディングは「ここ曲がる」の娘(名前忘れた)だったけど。
572 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 22:24:00 ID:CuYI1KQ80
>>562 なるほど。
すみません。
単発きらいなんだよ。
信用えたかったらトリつけてくれ。名無しだと誰かわからん。
脳の中では快と不快を処理する部分って結構似通っていて、強烈な快であっても人は涙を流す。 たまに、「泣きゲーは死別が悲しいから泣く」と誤解してる人がいるけどそうじゃあないんだよね。 単に死別するだけでは不快。死別というシチュエーションを使って快を与えるから感動できる。
574 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 22:40:02 ID:G4w5RCPX0
>>573 四苦八苦のひとつ、愛別離苦だよね。
乱暴な言い方をすると、無関心な者が死んでも悲しくない。
>>558 みたいに怨憎会苦となるのよね。
575 :
名無しさん必死だな :2008/01/05(土) 22:40:11 ID:GfTtaXeT0
こういうところでえらそうに語ってる奴らがみんなクサそうなキモゲー しかやってない連中ばかりだから話にならん。
576 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 22:42:07 ID:G4w5RCPX0
>>575 郷に入ったから、郷に従ってるだけだよ。
577 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 22:51:08 ID:CuYI1KQ80
>>575 >>576 話になるようにしたらいいだろ。ちがうか?
ここはゲハ板だからキチガイおkなんだよ。
ただスレによって空気が違うわけだ。
なのでスレの空気をよめと。
(しかしゲハ板なのでキチガイおkなわけだ。)
_
、単発は信用低くなるから
「先に」まともなレスしてから
「非難的レス」をしろと、特に「進化スレ」では。
_
・キチガイ順_↓、なら(例)、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
・「げは速報」→「ニュー速報」→「VIP」→「最悪板」→「鬼女板」→「アク禁」の順序になる、レベルが。
何と言われようとも良い物は良い。 そういう煽りがマイノリティの誇りを助長する結果になることを何故理解しようとしないのか。
愛し合った人と絆を確認する行為は間違い無く快だが、 エロゲの場合、そこらの半端なラブストーリーなどとは違い本物の愛wが 表現されている訳だから恋人との絆にとても説得力がある。 そして恋愛〜結婚は多くの人が人生の中で最も重要なイベントと 認識しているという調査結果もある。 つまりエロゲこそが至高のゲームジャンルという結論。
580 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 22:58:51 ID:CuYI1KQ80
>>578 >>562 みたいな人もたまにいるから
自分の欠点にも気付けて助かる。
あとさっきキレそうになったのは
板以前に現実の空気を読み過ぎたから、
おれはマッチ売りの少女なんたら〜より極限経験してるからな、現実でな。
582 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/05(土) 23:07:02 ID:G4w5RCPX0
>>577 同調圧力を嫌う人達の中から「KY」という言葉が産まれてきたのは、なんか面白いなあって思う。
583 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/05(土) 23:10:18 ID:CuYI1KQ80
>>582 猫さんを信用してレスするが
音楽は大概KYだぞ。w?
>>579 本物のじゃなくて、それをプレイする人間にとって理想の、だね。
エロゲで重要なのは抜けるか抜けないかだろ? ある意味最も本能的な要素に特化しているわけだから 議論の余地とか無いんじゃね?
全然違う。 エロゲ批評空間では高評価のエロゲ上位50位くらいまで 単純な抜きゲーと呼べるようなゲームはほとんど入ってない。 大体エロ要素+αのα部分が評価されているものばかり。 エロCGなんてのはネット上に溢れているのだからそんなものに 経済的な価値なんて殆ど無いのだよ。
>>533 てか、人気のエロゲとくっ付いて初めて評価が得られるんじゃね?
ハルヒの曲とか最初に歌ってみたで聞いてその後にアニメの方を
見たんだけど、そんなに大勢で歌ってみただの演奏してみただの
とやるほど素晴らしい曲だとは全然思えなかった。
あれこそハルヒというキャラクターあってこその評価だと思った。
ハルヒの場合は曲というよりダンスがインパクトあったかと。 曲はオタが毎度の如くオリコン一位にしよう運動展開していたみたいで それが売上増に繋がっていると思う。 少数派のオタが買うだけでもオリコン上位に食い込んでしまうほど 今の音楽は売れてないって事だ。
個人的には、ハルヒってあんまり評価してないんだよね。。。 まあラノベ読んだ後の個人的感想だから他の人は違った評価なのかもしれないが、 娯楽として退屈なのはどうかと思う。 最初ラブコメかと思ったらそうでも無いし、戦闘メインのストーリーでもない。 一体何が売りなのか解らない・・・ ツンデレブーム(?)に乗っかってみただけの設定を高評価してる人が多いって事かもしれない。
>>586 それはエロゲ要素もある普通ゲーなんじゃね?
だいたいエロ要素+αのαの部分を評価されるのってエロゲとしてどーよ
エロゲというカテゴリが単に流通やらの言い訳だとしたら、
それはエロゲとしては堕落なんじゃまいか?
とはいえテキストアドベンチャーの市場が 今やエロにしかほとんど存在しないってのも事実なんではあるが・・・
やっぱり表現はより自由な方がよいんだよ。 ラブストーリーならエロありの方が説得力あるのは間違い無いし、 エロ以外でも際どいギャグやグロなんかもエロゲ市場では規制が緩い。
童話にリアリティを求めるなんて、消しは変わってるな ことわざとかどうなんだろう 二階から目薬とか、無茶な状況がいっぱいあるが 自分の経験とか境遇に酔ってるっぽいけど、2ちゃん見れてる時点で大したこたないな
>>590 >それはエロゲとしては堕落なんじゃまいか?
モノを作るという場合に、こういう思考は必要ないんじゃないかと思うんだがねえ。
重要なのは、出来上がってくるものが、面白いと思ってもらえるかだけだと思う。
グリム原版はカルピスの原液ぐらい濃いぞ
つーか、今エロゲってどのくらい売れてるんだ? 一昔前はどんなに売れるソフトでも1万だか10万で頭打ちで、 マニアがそれだけ居るだけの市場って認識だったと思うんだけど 状況は変わったんだろうか。
>>591 妄想力と密接な関係がありそう。
買う人の脳をハードとすれば、エロゲ専用の解凍チップが搭載されてる、みたいな。
598 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 04:59:51 ID:RxHpxB2S0
極稀にストーリーとエロが両立してる作品なんてのもあって、
そういうのをやるとよく分かるんだが、
ストーリーを追ってキャラ同士の関係性とかをよく理解してしっかり感情移入した上で、
盛り上げるだけ盛り上げて自然な流れで入るエロシーンってのは、
ただ単調に垂れ流すだけのエロシーンより遥かにいいもんだ。
>>590 18禁制限がかかって少しでもエロが入っている限りエロゲはエロゲなんだよ。一般的な認識はそんなもん。
ハードにも、ゲーム性の幅の広さを追及したWiiと、グラフィックや音楽などの表現性を追及した360、PS3があるように、
エロゲにだってストーリー性を追求したものも、ひたすらエロさを追求したものもある。
おまいさんのいってるのは、「FFはもうゲームじゃなくて映画だ」って言ってるのと同じことやね。
599 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 08:50:45 ID:8cwp+FXH0
エロゲって脱衣マージャンみたいなもんだろ。 脱がすって目的のためにしょーもないゲームやるみたいな。 エロ無しだと売れない現実。
>>599 スコアのあるゲームのボーナスキャラみたいな?
601 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/06(日) 11:35:25 ID:6lWXUEoG0
人生ゲームは雑用だ 雑用。
602 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 13:09:33 ID:xrkqSJd20
ゲームの進化なんぞナルシズムに過ぎない。 どんなスペック自慢してもクズはクズ。
>>599 そもそも、エロ無しのエロゲってなによw
まーエロゲの全年齢版とかもそれなりに売れてるようだし
一概にエロ無しだと売れないっつーことは無いんじゃないの。
そっちの需要を満たすなら同人誌もあるしな。
604 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 17:25:27 ID:6lWXUEoG0
このスレ破綻してるかもしれない。さげるか
605 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 17:28:05 ID:6lWXUEoG0
ゲーム産業はバブルの1種
ゲームに求められるものが二極化している気がする。 実用的なものが求められるようになっている。 幻想を与えるゲームはあまり売れなくなっている。
607 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 21:04:02 ID:6lWXUEoG0
>>606 豊かさの概念が変わってるんだろ
ゲーム性の進化と心的な幸福感は比例しない。
608 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 21:54:52 ID:6lWXUEoG0
609 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 23:01:45 ID:e4yfrkUH0
WiiもPS3も、方向性が違うだけで、ゲーム機の進化だとは思うんだけどな。 ただ、より多くの人に受けたのが前者であったというだけの事だ。
610 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 23:18:22 ID:tNyIvZu00
>>603 主目的がエロってことだろ。
クソの代表格なFFだってムービーとってもそれなりに売れるが
エロゲからエロ抜いたら誰も見向きもしないだろ。
これからのゲームの大前提はまず無料であること。 ゲーム自体で利益が出ないのだから、 まず製作になるべく金をかけず、スポンサーをつけて 広告媒体として利用するしかゲームの存在意義は残っていない。 そしてそれはゲームでなくても出来る事だ・・・
613 :
名無しさん必死だな :2008/01/06(日) 23:38:21 ID:tNyIvZu00
エロゲでチンコ握りしめてる方が子供ぽいかと
ゲーム機の進化に限定するなら、軽く思いつくので @出力 A映像 ドット→増→3D→増→増 →立体映像 B音声 モノラル→音質→ステレオ→音質→5.1ch C振動 なし→あり→×2→なし→やっぱりあり A入力 汎用 コントローラーボタン→増→3Dスティック→増→ポインター、モーションセンサー →タッチパネル 特殊 いろいろ Bその他 メディア ロムカートリッジ→量うp→量遅CD→量うp(DVD)→量うp(BD) →大容量書き換え(64DD)→フラッシュ、HDD って感じかな このどこが進化してもいいんじゃね でも質的進化→量的進化→質→・・・といくのがバランスよさげ
>>614 バランスがよくても売れなきゃ意味が無い
現にWiiなんてバランスがいいマシンとは言い難いがバカ売れしている。
進化ってのは環境がそれを受け入れるかどうかで決まる
じゃあどうすれば環境が受け入れられて、めでたく「進化」することができるのか?
それがわかればこんなとこでカキコしてないってw
616 :
名無しさん必死だな :2008/01/07(月) 01:06:31 ID:bWXXkz3U0
ゲーム機ってのはテーマパークと同じ。
ハードの場合ボトルネックに縛られるからバランスがいい方がいいのと ハードはまず売れなきゃだめだっていうのを クリアできたのが任天堂な訳だな
618 :
名無しさん必死だな :2008/01/07(月) 01:10:20 ID:bWXXkz3U0
ゲーム=アトラクション Wii = サンリオワールド以上 ディズニーには足らず 360 = サバゲーワールド PS3 = どっかの第三セクター 箱もの作って魂入れず
>>615 すこし単純化すると
Wii→グラちょっと量的進化、入力質的進化
PS3、箱丸→グラ量的進化、入力変わらず
前世代はグラ入力共に量的進化だったから、Wiiのほうが進化のバランスはいいんだが
箱、360と続けて、MSがオーバースペックを破格で売ってるから、 その辺りのバランス感覚が何かおかしくなってきていると個人的には思う。
>>619 インターフェイスの進化は一方通行じゃねーし
単純に比較するのは意味がない
そもそも、Wiiのリモコンとスタンダードなゲームパッドと、
どちらがより進んでいるかなんて事わからんでしょ。
現状でWiiリモコンについて判る事は単純にゲーム機のコントローラーとして新しいって事だけ。
ゲーム機のスタンダードなインターフェイスとして従来型のパッドはまだまだ生き残るだろうし
キーボード+マウスじゃないと、まともなRTSやFPSはプレイ不可能
フライトシムならジョイスティックが必要だし、レースゲームならハンドルコントローラーがあった方が楽しい。
ガンシューティングやら格ゲーやら音ゲーやらもそれぞれ必要に応じてインターフェイスを変える必要がある。
622 :
コピペ都市コペンハーゲン :2008/01/07(月) 14:51:39 ID:kbvgbWV/0
79 :純一 ◆QzuB1xeuck :2008/01/04(金) 20:37:38 0
>>77 > その時までは私はまだ理系一般を信じて、文系には価値が無いという
> 一般的なイデオロギーを信じていました。
_
現実を変える力には何もなっていないのです。ところが、彼ら理系の
頭の中では世界を変える程の力を持っていると思い込んでいる。
ここに理系の弱さがあります。この点に気づくと文系一般の価値が見えてきます。
文系はそういう理系で捕らえられない現実での矛盾を文学や文字の羅列で表現します。
_。
623 :
コピペ都市コペンハーゲン :2008/01/07(月) 14:52:04 ID:kbvgbWV/0
ハーゲン
624 :
名無しさん必死だな :2008/01/07(月) 15:30:24 ID:TXw0N7pz0
お前の話はつまらん
>>621 Wiiをやったことないのか?
少なくともヌンチャクスタイルでは、多少ボタンが押しにくいとかあるが十分従来の操作はできる
加えてモーションセンサーとポインティングデバイス追加と左右セパレートによる楽な姿勢での操作
明らかに従来型を進化させたものだよ
専用コンがいいのは当たり前、でもそこを議論してもしょうがないだろ
PS3や360の次のハードはWiiリモコンみたいなコントローラーになるんかね?
>>626 どうなるんだろうな
さらに斬新なものは難しそうだから、パクるor変わらないの2択かな
中の人は悩んでるだろうな
>>625 ゲームの方もリモコンに合わせないと扱いづらい駄コンに変わるけどな。
従来ゲームのインターフェースがきちんとリモコン用に最適化されるまでは、進化したとは言えない。
>>628 そんなのどのコントローラーでもいっしょだろw
コントローラーに決定的に足りない要素がなければ、最適化はメーカーのやる気とセンスの問題
>>629 じゃ、なんで従来型を進化させたものと言ったの?
従来型を進化させたものなら、従来ゲームを難なくプレイできるはず。
言ってること矛盾してるね。
>>630 君の進化の定義ってボタンの位置とかも含めた完全互換なのか?
それだと十字キーの位置が悪いとかLRがアナログで押しづらいとかもダメってことになるぞ
できることが増えた上に最適化で従来の機能を補えれば問題なかろう
>>631 Wiiのリモコンは、Cスティック(Rアナログ)と4ボタンを犠牲にしてポインティングを採用した、
トレードオフ的な物。進化ではなく別の視点から作られたコントローラ。
ポインティングでの利点はあるが、Cスティックと4ボタンでの利点もある。
少なくともCスティックの進化上にポインティングがあるわけじゃない。
(モーションセンサーは付加的なもの。この部分だけでいうなら進化と言ってもいいな。)
×ポインティングでの利点はあるが、Cスティックと4ボタンでの利点もある。 ○ポインティングでのならではの利点はあるが、Cスティックと4ボタンも利点はある。
>>632 そもそも進化ってのは、ほとんどトレードオフなんだが
そういう意味で
>>619 では質的進化と書いてる
それに対して量的進化というのが君の言う従来のものを拡大すること
(PS系のコントローラーがよい例だね)
進化って言葉の定義をはっきりさせなかったのがまずかったな、すまない
635 :
カーテン :2008/01/08(火) 00:50:39 ID:5OV/wZS/0
Wiiリモコンは複雑からの解放だろ。 サードは分ってねーみたいだけど。 ゲームを楽しむに辺り、操作数が増えるほど 敷居が上がる。 その敷居前提でゲームを作るのは、自分の首を絞めてるのと同じやで。 よーく考えてみいや、 昔の誰でも楽しめるゲームって 操作系がシンプルだろ。 Wiiでも操作数が多いゲームがあるようだが、ガキにそれを望むのはアフォだろ。 ぶっちゃけRLボタンやらいらねーって。
>>625 Wii持ってるし、それなりに遊んでるよ。
VCのほうが多いけど。
ヌンチャクスタイルで従来の操作が可能ってのは無理がある言い分だろ。
ボタンの数が足りなすぎ。
まーWiiコンの問題点については散々やったんで、深くはつっこまんけど。
>>627 それ以前にWii2のデフォルトコントローラーがどうなるかのほうが見ものだと思うなぁ。
リモコンの精度やら使い勝手を進化させる方向に行くのか
従来型のコントローラーに近いものになるのか
>>635 ガキ向けのゲームばっかりじゃ、つまらんでしょ。
ゲーム機のインターフェイスは万人向けでなきゃいけない。
638 :
カーテン :2008/01/08(火) 01:03:07 ID:5OV/wZS/0
コンシューマはガキ用がメインの設計だろ。 特にWiiはそうだ。 万人向けって言うが明らかにアダルトチルドレンを狙ったものって XBOXくらいなもんだろ。 大多数のライトには、それ用で十分だろと
アダルトチルドレン狙うなよw
ゲームの進化は一人の人間の成長に似ていなくね?
>>636 ボタンの数が足りないゲームって、例えばどういうのがあるのかな。
PS2では、あんまりゲームやってなかったから、よく知らないので教えて。
表示画面のつぶつぶが多いと字がつぶれて読めない。
>>638 WiiとかPSのCM戦略みて、よくガキ向けだとか言えるなw
>>641 ヌンチャク+リモコンって基本的に4ボタン+十字キーの下とアナログスティックとポインティングだからな。
+と-とか1と2はゲーム中咄嗟に押せる位置に無いんで、リアルタイム系のゲームでは使うのは厳しい。
PS2で5ボタン以上使うゲームなんて沢山あるけど
それを挙げてなんか意味があるのか?
>>636 たしかに一部の格闘とかウイイレとかボタン全てを頻繁につかうものはきついかも
ほとんどのゲームはできるって事で勘弁してくれ
たぶんWii互換だろうから、ボタンは減らせないけどあまり増やしたりもしなそう
モーションセンサーの精度は改良してくるだろうな
個人的にはAの左上にボタンをつけてくれると64に近い構成になるのでぜひやってほしい
>>643 いや、俺自身がそういうゲームを全然触った事無いから、
どういう風な使われ方をされてるのかな、と思ってね。
だから、ゲームを挙げてもらったら、話が分かり易いかな、と思って。
どう考えても代用しようの無い使われ方はほとんどなら、
確かにボタンが足りないという話になるだろうし。
>>645 ゲーム作りなんて、そのハードを使って何を作るかって話だからな。
PS2のゲームはPS2のゲームだしあんまり関係ないかと。
PCのゲームでWiiリモコンじゃ無理なのだったら腐るほど挙げられるけど
PS2はよーしらんわw
強いてあげるならアーマードコアとかその辺は無理そうだな。
動作が複雑な3Dアクションとかだと厳しいんじゃないかね。
トワプリなんかも、ボタン操作を無理矢理リモコン振りに割り当ててた感じだったし。
647 :
カーテン :2008/01/08(火) 01:35:46 ID:5OV/wZS/0
>>643 ガキ用に類するライトみたいなもんだろ。
Wii系のCM見る限りそう感じるぜ。
PSは複雑化を進めて二極化が激しすぎだろ。
ウイレレみたいなゲームを一見さんが買ったら泣くわな。
>>647 ウイイレってそんな難しいのか?
あんまゲームやらないうちの妹が彼氏とよく楽しんでるようだけども。
俺自身はPC版のPESをちょびっとやっただけなんでよーわからんのだけど。
PS2でもボタン全部使わなきゃ操作出来ないとかそういうゲームは少ないよ。 実際に使うボタンは2〜3つで事足りるものばっか。 例えば無双は、全部のボタンが使えるけど、□(弱攻撃)と×(馬乗り降りorジャンプ)だけで充分プレイできる。
650 :
カーテン :2008/01/08(火) 03:19:12 ID:+w/4WbZf0
w
TDK
653 :
カーテン :2008/01/08(火) 11:15:37 ID:3h0I8jK70
良質なAIを作るのはプログラマ 今のところゲームのAIってスクリプトの範疇じゃね? まぁ、AIがゲームの進化の鍵なのは同意
単純な人間スケジュールならPS2のAAAの某駄ゲーで出来ているけど、生活そのものを再現しようとすると…… ままならんな(´・ω・`)
656 :
名無しさん必死だな :2008/01/08(火) 15:38:15 ID:ZVlCDO4G0
ゲームばっか進化してるが、 信用の出来ないものも無限的に増えていってるわけだ。 あらかじめ信用が破綻しているゲーム。 そういう時代。
>>646 アーマードコアはいけるだろ。
wiiリモコンでも。
最近SFC引っ張り出してきて久々にドラクエ1,2と3をやってるんだが、ドラクエってもうこの頃に根幹が完成されてるよな ストーリーやらシステムやら音、グラフィックなんかはどんどん追加されていってるんだろうけど何て言うか「ドラクエらしさ」ってのは変わってない ドラクエは進化も劣化もせず、ずっと「ドラクエ」なんだな
659 :
カーテン :2008/01/08(火) 19:49:51 ID:payqcGyN0
660 :
カーテン :2008/01/09(水) 10:18:49 ID:Zha+nv5c0
661 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 11:21:10 ID:kGDMzpKI0
実業とは虚業の変形。
>>658 変わらない為に変わるって言う名言があるんだぜ
2Dから3Dに変わっても安定した作品を出せるのは常に進化し続けてる証拠だよ
変わってしまったFFにも見習って欲しい所だよな
663 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 19:57:07 ID:kGDMzpKI0
664 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 19:57:52 ID:8UzdrKUI0
(この画像はリアルタイム画面です)
http://www.uploda.org/uporg1195376.jpg PC版COD4はこの画質、この解像度(1920*1200)で全編に渡り60fps出てます。
もちろん8800GT〜8800GTXに限りますけどね。
でも、クライシスは1920*1200だと20fpsも出ない…。
やっぱりPCゲームの要求スペックって厳しいね〜。
箱○のゲームはPCに移植するのは簡単なのに。
665 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 19:59:24 ID:kGDMzpKI0
666 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 20:44:57 ID:kGDMzpKI0
人間は演算機械では無いのだから もっとゆとりをもってゲームすること つまり「ゲーム」への 認識自体からかえてみるなど
667 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 22:13:03 ID:kGDMzpKI0
もとめられているゲーム → 娯楽性 現状のゲーム → 有害性の増殖
668 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 22:26:04 ID:kGDMzpKI0
おそらく大多数は、既に気付いてしまったんだろう。 記号文化への不信感とその鬱積。 つまりバブル。
669 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 22:53:02 ID:kGDMzpKI0
もっとよいゲーム うれるげーむ(おもしろいゲーム) _ するためのコスト 環境整備の要求 手間工夫を要する 時間の確保 労力の要請 費用を要求
670 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 23:00:42 ID:kGDMzpKI0
*地獄ゲームの条件 1 需要の破綻 2 供給の破綻 3 見返り(心的もしくは物理的な)システムの破綻 ゲームの性質:求めてない人間にとって有害で邪魔になる (もとめてる場合は、この逆の線になる) ゲームの歴史_ :昔のゲームの効用→ 逃避と忘却の補助 :今のゲームの効用→ 負担の要求と作業負荷の自覚 _
671 :
カーテン :2008/01/09(水) 23:00:55 ID:6VtpLB4t0
楽しくない → ゲームする → 楽しい ここだろ、ここが満足にクリアできないから不信感が生まれる。 「ゲームをする」を他の「●●をする」に置き換えた方が コスト的に安かったり 楽しかったで競合にするものに勝てない。 金銭と時間をリソースとして配分した場合、 円グラフ的に占有するシェアが減ったってこったろ。 だから、他とかち合った部分からシェアを分捕るほど ゲームに魅力が無いってこったよ。
672 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 23:18:40 ID:kGDMzpKI0
本当はおれはもう書きたくなかったんだよ。ネタも無い。 カーテンさんが1人奮闘しているのを観ててなんか触発されたな、おれが。 しかしもうネタが・・。
673 :
名無しさん必死だな :2008/01/09(水) 23:37:25 ID:kGDMzpKI0
>>671 あのさ、ぶっちゃけ
例えばスーパーマリオっていう「人格性」は
存在してない。
・>つまりテクスチャーで構成されている
「意味不明な記号の1つにすぎない」わけだ。
・これとか、バレるとスーパーマリオの売り上げに影響が出るだろう。
674 :
カーテン :2008/01/10(木) 00:14:01 ID:DRPjT3Bm0
終幕を迎えるのも一興。 本当はずい分まえに終わってるはずのスレだ。 長生きは老害を生む。 そろそろ終幕でも良いじゃないか
675 :
673フォトン ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 00:25:17 ID:MiqMm6VT0
アナタは進化30以前からのいつものひとかな?_
_
>>674 結局さ、ゲーム(など)の行為をする理由が
各人に任されすぎてるわけだ。
まーする人、個人の勝手なわけだが。
それでゲーム性の進化ばかりで
活動、行為、参加性についての論議とかはほとんど
されてないわけだ。それはこのゲハでも例外に非ず。
676 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 00:27:28 ID:MiqMm6VT0
何のために「ソレ」をしているのか? これを誰もきかないし、答えない傾向にある。 また説明しろと云われても、 本人もなかなかよくは、 わからないのだろう。
677 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 00:30:03 ID:MiqMm6VT0
「何のために「ソレ」をしているのか? 」 が、明確になってないから、 いつまで経っても〜、グダグダ的になっているわけだな。
678 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 00:38:24 ID:MiqMm6VT0
>>674 進化スレ47くらいの時に
「このスレ死んじゃう〜〜〜!!」とかのたうち回っていたわけだが、
65まで続いてるわけだ(しかも、内容が発展しながら。(!。)
もう笑うしかない
>>658 3作も出ればそらゲーム的な根幹部分は確立されるだろ
シリーズ重ね過ぎてて、3が初期作品って意識があるんだろうけど
他のゲームみてみりゃ判ると思うけど、大抵のシリーズものは1の時点で根幹は出来てる。
>>662 ぶっちゃけ日本のRPGは2Dだろうが3Dだろうがやってる事は同じだろ。
>>662 途中で送っちまった。
ぶっちゃけ日本のRPGは2Dだろうが3Dだろうがやってる事は同じだろ。
アクションゲームで2D>3Dの変革を経てしっかり出せてるマリオやゼルダなんかは凄いけどね
なんか言ってる事が信者臭くなってるなw
681 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 01:23:34 ID:MiqMm6VT0
はり 1940年代に独国では21世紀の未来『最終的に人類がどうなるか』を予測した。 永遠の未成年集団。逆に幼い頃から大人の思考と感情を備えた子供も登場する。 結婚もせず子供も生まず、男以上に働く女性が増える。 戦争や災害なくとも、空気、水、食物の汚染で衰える。 何も考えず、ただ働き、楽しみ、消費を繰り返す、受動的ロボット人間ばかり。 そこには何も疑問や、疑いの意識を失い、知らず知らずのうちに労働と消費と を繰り返し、搾取されるだけの多くの国民と新たな支配者層に別れ2極化する。 2000年以降はひどくなり、引き返せない社会となる。(金、社会、気候、愛、国) 人類は大自然から復讐され、地球の経済、社会は裏でユダヤ支配の傘下となる。 世界はユダヤ国際資本とその代理人のものとなり、互いに憎しみ、騙し合いの競争社会。 2014年に欧州と米国の各々1/3が荒廃 独、米、ソ、日、中は深い傷を負いながら人類は生き残る。 2039年までに人類が進化できなければ、退化してしまう。 国家社会主義ドイツ労働者党(ナチス党) アドルフ・ヒトラー
683 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 03:06:26 ID:8d2b+7pG0
>>653 >>654 AIの部分を別個のワンチップで処理して、ゲームプレイ自体を外部から覗いて判断処理する仕組み
なんと言うかゲームの内部処理と切り離せたら、面白いと思うのだよ。
レースゲームでAIが学習したら、シューティングで学習が活かせたりしたら面白いと思うわけで
まあ、いまのところ無理なのは判っちゃいるけどね〜
684 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 03:57:24 ID:MiqMm6VT0
まだみてない人は。
2007年10月23日『テトリスオンライン』 Microsoft Windows:テトリス
オンライン・ジャパン
『テトリスオンライン』の正式バージョンだが、ベータ版とはゲームシステム
は大きく異なる。基本プレイ料金が有料(一定期間は60分または120分無料)
で、NEXTブロック表示機能やホールド機能などは別に課金される。
他にも追加料金を支払うことで操作性やゲームルールなどの変更ができる。ただし操作
性やルール変更は自分にだけ適用される(これらのシステムの使用料を支払
っていないプレイヤーには対戦モードであっても適用されない)。
この課金システムは、NEXT表示やホールドなどの基本システムにも課金
するという内容や、対戦では不公平
が生じるといった不評の声が多く見られるが・・。
http://www.tetrisonline.co.jp/
>>684 ガンホーも色々考えるねぇ。
Nextブロック表示機能まで有料とは恐れ入ったw
こんなのに人が集まるんかいな。
広義の意味での進化なら、Wii,PS3,360どれも進化と呼べると思うが、 狭義での進化ってのは、形態が変わったり新しい機能を手に入れる事それ自体を指す言葉じゃないよ。 新しい機能や形態が周りを取り巻く環境に合致し、より強い生命力、適応力を手にいれる事になって、初めて進化って言う。 そういう意味では、Wikipediaにも書いてあるが、モグラの目や人間の尻尾等の退化も進化の一系統に過ぎない。 これをゲーム機に置き換えてみれば、ユーザーのニーズ(即ち周りの環境)に合わせて、 タッチパネルやポインティングデバイス等の新しい機能を取り入れ、リモコンのボタン数等、不必要な部分は退化させ、 実際に市場に受け入れられシェアを拡大しているWii、DSは正しく進化していると言える。 それにPS3、XBOX360が劣っているかって言うとそういう訳ではなく、こいつらは、進化じゃなく成長と表現するのが正しいかと。 形態、機能が変わることは、進化と呼ばれる十分条件ではないが、必要条件ではあるしな。
687 :
| д`)y ──~ アパァーさん 、+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/10(木) 05:13:45 ID:MiqMm6VT0
/ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ でっていうwwwwwwww | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | \ `ー'´ / (^'ミ/.-= .〈=-リ .しi ,,.__r、_)_,| PS3、360は育てとらん | `ニニ' / ノ `ー―i
>>674 さんま御殿のさんま役を、A助君や千手君がやってたのだからね。
A助君禁止とか
>>1 に書いて追い出した人は、それをまったく解っちゃいない。
690 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 18:50:57 ID:MiqMm6VT0
ある人が「ある」と認知すれば、それは有る。 、「無い」と認知すれば、それは無い。(その人にとって)。 これが科学性を越えた、実存哲学の正体。 ・単純に脳の認知する機能を司っている、 「部分」が欠損していても、知覚出来ないので、 即ち「無い」ということになる。(そのひとにとって)。
691 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 18:52:47 ID:MiqMm6VT0
692 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 18:55:37 ID:MiqMm6VT0
693 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 19:05:32 ID:MiqMm6VT0
将来予測(例. _ 15'から、 メディア分化とか衰退するかも。今と違う形態になる。 _ IT系インフラは普及整備されすぎて商売にならなくなってるかもしれない。 それと金融系と政治系で、 パラダイムの転換と革新みたいなものが起きる。 _ 出生率は15'から増加するかもしれない。(根拠は此処にはかかない) ・「様々な嘘的なもの」が社会の構成員の多数に 今より更にバレてしまい、 ・金と権力が、人を煽動する力として 今より更に機能しにくくなる社会になる。 _ 今より更に、地方が活性化して、 二ホン全域でEU諸国のように都市機能が分散している可能性もある。 東京など首都圏で生活する意義が今より更になくなる。 _
694 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 19:06:56 ID:MiqMm6VT0
/ニYニヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /::::⌒`´⌒::::\ でっていうwwwwwwww | ,-)___(-、| | l |-┬-| l | \ `ー'´ / (^'ミ/.-= .〈=-リ .しi ,,.__r、_)_,| 育てとらん | `ニニ' / ノ `ー―i
695 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 19:59:56 ID:MiqMm6VT0
この世の職業は全て虚業。*
>>691 いや、行列のできる法律相談所で紳助が休んだときの東野かな。
ひな壇を上手く転がすのは難しい。
699 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 20:30:13 ID:MiqMm6VT0
>>697 それは微妙すぎるな。?、おちょくってる?
→ 「人間になりたーい」
まるで千手が紳介のような例えだな
702 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 20:49:16 ID:MiqMm6VT0
703 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 20:50:17 ID:MiqMm6VT0
704 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 20:55:52 ID:MiqMm6VT0
>>697 虚業のせかい、業界
で成り上がるには
、ふっ切れるしか無い
706 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 21:00:44 ID:MiqMm6VT0
>>705 これはおもしろい。
というか音楽系スレはすぐ過疎るね。
なんでか具体的な理由がわからん。
707 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 21:02:22 ID:MiqMm6VT0
ゲハでここくらいなもん音楽系もはなしも出来るスレあ
まぁいわゆる狂言回しとか、 水戸黄門の八兵衛がいなくなった感じだな。 消しや猫では、由美かおるか弥七くらいにしかならんし。
709 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 21:07:33 ID:HEMWzVWz0
>>697 小島義雄くらいじゃねえの。
空気のハズしっぷりはそんなレベル
まあ、もうちょっとザックリしたテーマなんだけどね。 僕がずっと問題にしてるのは、創ってる人らと買う人とのズレなんだよね。
711 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 21:08:40 ID:MiqMm6VT0
八兵衛w(先手観音)て大概だな。すごい
千手「ベントラーベントラー」
713 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 21:11:13 ID:MiqMm6VT0
>>710 おれがずっと問題にしている点は
プレイヤーにとってのゲーム性、の性質自体の変化と可能性、
それとどうしたら(そういう姿勢でゲーム性ののぞめば)、
楽しくなりえるかどうかのポイントについて
となる。
>>705 利便性の差だと思うけどな。
CD買いに行くよりiTunes起動する方が明らかに楽だし、価格的
にも安かったはず。
TVCM見てて「この曲好きかも?」って思ったら即座にDLできて
TV内蔵のメディアボックスに保存。
何度でも試聴できて、フルコーラス聴きたいとか別の機器(例え
ばポータブルプレイヤーとか?)でも聴きたいと思ったら別途課
金して購入も可能。とかだったら普通に商売になると思うけどな。
>>705 長すぎるから売れないってのは、重厚長大路線より軽薄短小だ
って言ったニンテンドー路線に似てるとは思うけど
716 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 21:19:35 ID:MiqMm6VT0
717 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 21:21:24 ID:MiqMm6VT0
おれ的にはマジメにレスしてるけどな。 おれは いったい…
>>714 楽曲自体のサイズより、再生機のサイズに問題があって、それはもうとっくに解消されつつあるでしょ?
値段さえ気にしなければミニSDでもCD以上の記憶容量があるから、音質も再生機次第で上げようと思えば上げられるしね。
719 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 21:26:02 ID:MiqMm6VT0
変態でもいいけどな今更だしな。 ゲハはクレイジーなんだ。
音楽の軽薄短小化はクラシックの時代からすると、5分でも短いんじゃない? 丸山氏は組曲聞いたことないんかいな。
721 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 21:32:06 ID:HEMWzVWz0
>>718 てか、そもそも、シングルCDを買ってそれをプレイヤーにセットして聴い
てる人はどれくらいいるんだろう?どう考えても使い勝手悪いよね?
アルバムCDでは多少勝手の悪さは軽減されるけど、本質的には変わ
らない。
何らかの機器を使ったジュークボックスというのが理想的で、PC+オン
ライン販売やiPod等の携帯プレイヤー、ケータイの着うたに対する支持
は利便性に対する支持だと思うんだよね。
そうすると、なぜCDが売れなくなったのか?という問いには、不便だか
らってのが答えになると思う。
723 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/10(木) 21:47:16 ID:eaWIPKm90
>>722 ゲームもそろそろデータだけで、っていう気持ちもある。
けど、子どもが楽しみにしているクリスマスプレゼントが、物としての形を失うのも違和感があるなあ。
724 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 21:49:06 ID:HEMWzVWz0
歌が売れないのは 腹にズシっとくる重量感がある歌を作れないからよ。 聞いたことのあるフレーズをテケトーにつなぎ合わせて どっかからパクってきた音階に乗せる。 そんな三流染みたもんがTV視聴率でシェア占めてりゃ ゴミしか育たないし、買う方もそんな奴ばっかになんだろ。 そんな程度ってこったろ。
>>723 そこに年一本あるかないかの子供向け?(協力プレイは当然実装)大型ソフトってくるとニーズに合うんだよな
普段はDLCで、たまに形あるものを
メディアディスクが腐るほどあっていい事なんてないしな
726 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 22:08:07 ID:MiqMm6VT0
>>724 アナタとか多分おれも猫さんもそうなんだろうど
のたうちまわって楽典積んだりそういう経験してないから
何処がいいとかイマイチとかはっきりわかりにくいんだろう。
編集するにしてもフツーの人はわからないし
そこまでわかろうともしないわけだ。難解だから。
_
今は安い機材でもいい音でるし
727 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 22:14:05 ID:HEMWzVWz0
>>726 買うのは自分じゃないってとこがツライやな。
猫舌は労力と評価は比例しないと言ってたろ。
組曲って単語を見て、ニコニコ組曲の方が思い浮かんでしまう 俺は単なるニコ厨なわけだが、ふと思った。 ニコニコ組曲って曲単位ではなく曲の一部を単位にしたプレイ リストなんだよね。 丸山氏の意見には同調できないが、サビだけ(自分が聴きたい とこだけ)聴きたいという需要は確かにあるのかもしれない。 ジュークボックスとして使える機器にはプレイリスト機能がある けど、曲の一部を単位にしたプレイリストが作れる機器はない 気がする。この機能は結構ウケるかも?
>>729 ある意味クロスフェードの進化形だと思った。
731 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/10(木) 22:23:29 ID:MiqMm6VT0
>>729 いろいろ弊害はあるはずだけどな。
刺激の強い部分ばかり、繰り返し聴いていたりすると
脳の一部が損傷していくような
気がするのはおれだけかも。
>>731 働き蟻の8:2の法則のようにその中でも谷の場所が20%あるんじゃないだろうか
733 :
名無しさん必死だな :2008/01/10(木) 22:32:36 ID:m0M57Hum0
ニコニコ組曲なんて、まさにサビだけ聞きたい需要の集大成みたいなもんだしな。 でも、確かにサビ以外が薄れてるっていう意見は滅茶苦茶納得した。 最近の曲が妙に好きになれない原因の一つがはっきりしたよ。
>>729 ユーロビートのノンストップミックスで70分70曲ってのがあってね。
結構好きなんだよなあ。
よくよく考えたら、音楽版のメイドインワリオみたいな感じ。
>>734 アニソンやエロゲソングは結構古き良き音楽スタイルが残ってるんだよな。
鳥の詩なんてその代表格みたいなもんだ。
>>736 エレガは個人的に好きだ
サビだけってのが無いからかな?
取り合えずPC立ち上げると同時にネットラジオでDnB流しっぱの俺には最近の音楽事情が良く分からん
739 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/11(金) 00:21:16 ID:ZdKJ6wFj0
59 :名無しさん必死だな:2008/01/10(木) 22:53:22 ID:mrjxZCUA0
LBPは複数人プレイが楽しそう
ステージ作成は使う必要なければ使わないからどうでもいい
67 :ヽゝ゚ ‐゚ν ◆Giorno.VRw :2008/01/10(木) 22:54:44 ID:qp6BpeMQ0
>>59 世界中の職人からもらえばいいからね。つくらないでもおk
>60億総、ゲーム制作参加時代到来か(前からだが.
740 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/11(金) 00:24:47 ID:ZdKJ6wFj0
川柳なんかそうだが同人なんか80'以前から、既に存在してる。
741 :
名無しさん必死だな :2008/01/11(金) 01:43:30 ID:ZdKJ6wFj0
743 :
カーテン :2008/01/11(金) 17:11:08 ID:WWFJ2MC10
そういえばインタラクティブについて語られてないな。 そこにも進化の扉があるような・・・ ゲームが他のメディアとは違うメリットであるはずなのに・・・ 暇ができたら3日後くらいに書こうかな
744 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 11:50:14 ID:BvHFBeV10
誰かにとってのリアル 信用されてる因子
745 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 11:52:34 ID:oyFFrvmS0
ムゲナは進化系だよね でもVカッツアオンリーだと思ってたら… 引き抜きバンバンですた やるぞ!
746 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:11:20 ID:BvHFBeV10
無意味無為有害なものだけで世の中が100%構成されているときの 人間のとる行動パターン
次世代機にはアニメ的リアルを追求して欲しい。 物理エンジンだとかモーションキャプチャーだと現実を越えた表現しづらいから、 もっとこう鉄の棒振り回してるんだけどしなっちゃうとか、殴られると骨格ゆがんで吹っ飛んじゃうようなのできないのかなぁ
748 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:18:20 ID:BvHFBeV10
「無い」ものを「有る」と表示すると虚偽表示になる
749 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:20:13 ID:BvHFBeV10
金や時間では、買うことが出来ないような価値に対してしか 実際、金も時間も払われる事が無い。
750 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:21:58 ID:BvHFBeV10
新奇性を価値と仮定した場合では、 「既成=非未知」になるので価値無効とみなされる。
751 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:23:54 ID:BvHFBeV10
一般に予測でまかなえてしまえる範囲に対しては人間は 労力どころか関心も一切払わなくなる。
752 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:26:02 ID:BvHFBeV10
753 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:26:43 ID:BvHFBeV10
754 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:33:30 ID:BvHFBeV10
追加: テトリスが100年たっても指示されている主だった理由は 「結果が存在できないか、し難いか、していないか」のいずれか3つのなかの どれかか、いずれにもあてはまるので、 プレイヤーは、その彼自身の行為用件自体と その彼自身の精神が乖離しない。 つまり自然体の精神がプレイ中は確率されているわけなので、 飽きが来ないというか 飽きが生じる余地がなくなるもの、またはゲームデザインとなっている。
755 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:34:20 ID:BvHFBeV10
756 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:38:28 ID:BaCISWgwO
関心ねぇ 面白そうな話だな 一歩すすめて社会に対する関心を借りたものをリアルな設定 逆がアンリアルな設定だと仮定する リアルである部分による社会の関心の要素配分と アンリアルの脳内構成を促す要素配分の偏りで イメージの決定がなされるわけやね その装飾部分をどういう形にするかだが 最近は奇をてらっておかしくなってる感じがする イメージを統一して欲しいものだね
飽きる飽きないは食事のそれに近いものがあるな。 ご飯やパンといったものはシンプルながら飽きがこない。 テトリス=ご飯
758 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:46:43 ID:BaCISWgwO
テトリスは単純パズルの要素確立なんだろ トランプのゲーム、じゃんけん、囲碁将棋等に代表される単純なルールの確立 それが細分化したところでメインは一つなんだよ だからそのジャンルの代表格になれば百年の計で生き残る それがテトリスでありマリオなんだよ 新しく何かを確立する そしてそれを一般頒布し長く継続する それがどんなに難しいことは想像にかたくない
759 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:49:34 ID:BvHFBeV10
>>756 例えば、リアルすぎるようなイメージに対して、
「なんたらファンタジー」などと命名すると、
その情報の受け手は、
「ファンタジーじゃないだろ、これ」と、解釈するので
、そこに
意志の同意性についての誤差が生じるので、>>>売り上げが下がる事になる。
製品が 完全無欠的最高品質 でも
担当の「 広報が腐っている」 と
一撃で 「台無し」に出来る。
760 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 12:58:31 ID:BaCISWgwO
リアルにアンリアルが介入する場合はその理由付けが大事なんだろな 偽でも良いから科学的な背景、未知の分野からの発生という理由付けが居る アンリアルにリアルを代用する場合はアンリアルの世界を壊さないイメージの統一 こんな感じになるんだろう
761 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 13:06:16 ID:BvHFBeV10
商品としてのゲームデザイン とは、 プレイヤー(ある枠組みの参加者)にとって、 その彼の精神と乖離していな事が重要である。 しかし実際は乖離しないものをつくる事は不可能である。 しかし乖離が酷すぎると とくに商品としてのゲームソフトは、受け入れられないという事になる。 つまり 娯楽性が破綻している状態の、「ゲーム」 となる。
762 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 13:08:09 ID:BvHFBeV10
>>760 幻想性に根拠づけを行う事は難しい。
素直にプレイに望めるゲームスタイルが、
ゲームをしている状態の理想、
「洗脳においての最大幸福」の形態、とは。 ・・?
763 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 13:09:32 ID:BvHFBeV10
>>760 いつものひとだな。
朝から参考になる多レスをどうも。
ちょっと散歩に行ってきます。
>>760 おお!確かにその通りだ!
上手い映画とかは
何気ない日常から始まって
ちょっとずつ不思議な事が起こってその世界を理解させてるね。
そしてクライマックス当たりで何でそうなったのかカラクリ明かし。
逆にいきなり異空間ぶっ飛び設定なものは大抵破綻してるか
視聴者を置いてきぼりにしてるもんな。
765 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/12(土) 13:26:21 ID:ZplLknzh0
>>752 その時代毎の市場に対する有効性だよね。
市場を構成する消費者は常に変遷していくものだから、それに合わせたチューニングは必要だろうけど。
ファイナルファンタジーの売り上げが落ちてるのは 脚本がクソだからだろ。それ以上でもそれ以下でもない 中二病の産物
767 :
フォトン ◆NdpqeiYH5I :2008/01/12(土) 13:45:17 ID:BvHFBeV10
>>765 つーか学習するんだろうな。
選択肢もどんどん増えていく。
ちなみに、「どんどん増える〜」は、統合失調症とかと相関がある気がするなぁ。
768 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 15:07:04 ID:BvHFBeV10
32 :禁忌 ◆KNKso.z7z. :2008/01/12(土) 08:55:03 ID:s3Ryvhje0 WiiはスマブラXと言う目玉作品だ出た1ヵ月後辺りが見物w どんな作品を発表してユーザーの意識を繋ぎ留めるのかってね 今は「スマブラがあるから。スマブラの為にWiiを」って声があるけど そのスマブラだけでずーっとWiiを所持してるとは思えないんだよね ゲーム大好きっ子層を捨ててカジュアル路線に走るかそれとも(ry 今年のWiiは色んな意味で楽しみですよ( ^ω^) 今年氷河期を味わうのはWiiだおwww!ヽ(^ω^)9 ビシ!!
>>768 DSの頃も、似たようなことを言われてたんだろうなあ、と思ってみたり。
770 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 16:50:22 ID:BvHFBeV10
536 :A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2008/01/12(土) 16:34:02 ID:l1FGcg2r0 結局ファミリースキーはどれぐらいバランスボードに存在意義があるんだろう。
771 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 17:54:06 ID:BvHFBeV10
156 :名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 09:48:28 ID:K+cZEQiR0 それは代々性能が低い方が勝ってきた ゲームハードのジンクスに現れてるんだよ。
772 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 17:55:39 ID:BvHFBeV10
おちつきが無いとゲームは出来ないかも。 いつも追われてる木がするな・・・
773 :
「ワガママユーザー」を「介護」する名無しさん :2008/01/12(土) 18:13:14 ID:BvHFBeV10
_ 期待させすぎると反感を買う→期待がゼロだと反応を得られない。 目立たないと機会を失う→目立ちすぎると一瞬で飽きられる。 _ ・選択肢を多く提示すると決まらない→決めれない。 ・選択肢を少なくすると決めれない→より多くの選択肢から選ぼうとする。 ・選択肢を無限にあたえると→何をしたらいいかわからないとか意味不明な事をいいだす。 ・選択肢を1つにしぼってあたえると→木にイランとかいって課題を放り投げ出す。
774 :
ワガママ名無し :2008/01/12(土) 18:14:48 ID:BvHFBeV10
>>768 ネタバレ、、。
ゲームが進化したところで面白くなる保障などないが、
面白くするには、ある程度は複雑な駆け引きが必要だと思う。
最近のゲームは単純過ぎないか?
複雑にしていくってのは、単純に行動やパラメータ数を増やすだけでは駄目。
複数の要素が互いに干渉しあうことで、ただ数を多くするだけでは得られない
組合わせの複雑さが出てくる。
そういう事をしていくにはハード性能など特に必要ない。
ただし全ての組み合わせで破綻や矛盾(論理バグ)が出ないかのチェックに
えらい手間がかかる。
ようするに、今のゲームは手抜きばかりだからつまらないという事。
776 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 21:01:42 ID:aQZ/fyuY0
三国無双のようなおバカ向けが蔓延るなら つまらないだろうな
サタデーナイトにバカ集合!
779 :
| д`)y ── 爆裂ヘロヘロアパァ。+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/12(土) 22:34:23 ID:BvHFBeV10
>>775 >>778 ほら、ゲームは「自分というリソース」を、どれだけ消耗出来るかに
かかってるわけだから。
1)消耗が上手い人は、ゲームを楽しめる。
2)消耗が下手な人は、苦痛のほうが大きいかもね。_
この「消耗」は、
1)「見返りが無い」か、
2)少ない。
つまり、消耗戦になるが。_
しかし・・愉しいぞ。プレイするのは・・そうキミだ
m9っ`・ω・´)9 ビシ!!
780 :
名無しさん必死だな :2008/01/12(土) 22:38:54 ID:BvHFBeV10
・(MPがなくてもHPを消耗すれば、近似的魔法は使えるのだよ、明智君…フフフ ) ファイアー( ゚Д゚)つヽ -=二))
781 :
名無しさん必死だな :2008/01/13(日) 00:06:58 ID:sISJWaLw0
907 :禁忌 ◆KNKso.z7z. :2008/01/12(土) 23:56:09 ID:s3Ryvhje0
ゲームやり過ぎてゲーム飽和みたいな気持ちになったら
ネットゲーやってみるといいぞ。
CSゲー捨てて半月くらいネットゲーでぼーっとキャラ育成してると
急にCSゲーやりたくなってくる。 自分はそうだった・・・。
914 :名無しさん必死だな:2008/01/12(土) 23:57:02 ID:HZKVr8VW0
>>907 その域を超えたらゲーム自体をやらなくなる
932 :禁忌 ◆KNKso.z7z. :2008/01/12(土) 23:59:46 ID:s3Ryvhje0
>>914 そうなのか。。。当時PS2のソフトはもう・・・って気持ちになってた時に
PS3が出てくれたのが幸いしてまだゲーム続けていられるのかな
PS3の発表がなかったらあの時ゲーム捨ててたかもねw
782 :
名無しさん必死だな :2008/01/13(日) 14:00:15 ID:sISJWaLw0
ゲームの原則: ・・・。*_ やればやるほど・・。 _ 余計が増える 余分が増える 責任が増える 負荷が増える 負担が増える _ 危険が増える リスクが増える コストが増える 悩みが増える 混乱が増える _ 不安定になる 煩雑になる 忙しくなる 作業量が増える 単位あたりの効用が減退していく 数字は増える _ 病的になる 不自由になる
783 :
天才募集中 :2008/01/13(日) 14:06:15 ID:sISJWaLw0
・「マイナス」で「マイナス」を補うのが、ゲームの正体なので娯楽は存在しないかもしれない。
784 :
名無しさん必死だな :2008/01/13(日) 14:30:24 ID:sISJWaLw0
755 :考える名無しさん:2008/01/13(日) 14:09:47 0
「現代思想」系の人って数理的アプローチに対する方法論が
決定的に間違っていると思わざるを得ないね。というか科学
というものが何かって全くわかってないよね。無意味に位相
空間だの連続体仮説だのの言葉遊びに没頭するのが「科学」
だなんて勘違いしているんじゃない?大体、数理的な表現を
使うのは厳密な議論を展開していこうという確たる動機が伴
うんだけど、「現代思想」系の連中は逆に曖昧な泥沼に嵌め
ようとしてるんだもーん。それじゃー駄目なのよ。
しっかし、これだけいかがわしいことが判明しているにもかかわらず、
それでも擁護しようとする連中の頭の構造ってどうなってんだろうね。
学問に向いてないんじゃないの?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1101557568/l50
785 :
名無しさん必死だな :2008/01/13(日) 14:39:25 ID:sISJWaLw0
人類の歴史: 人間がつくってきた無駄な物:(例 1 文字 2 文明 3 規則、 4 概念、学問、体系、 5 物理操作、気象観測、将来予測など
早く流通形態を進歩させて欲しい。 プログラムデータを販売しているのに、わざわざ媒体に入れてトラックで運んで倉庫で管理して 在庫がなくなって手に入らない人が居たり、ダブついて価格が暴落したりしてるのは、 無駄としか言い様がない。
788 :
◆yRFhSPjIMg :2008/01/14(月) 05:24:52 ID:+5T5MEhi0
おれは、今まで自分には理解出来ないものは存在しないと思っていた。 でも「理解出来ないものが、有る」事に、さっき、具体的に気付いた。 _ それと、 「ゲームが人にとって」害でしか無い かもしれない事にも、さっき気付いた。 _ おれでさえこんな程度だから、 他人はもっと困ってるに違いない。とおもった _ 人間の悩みが無くなる事は、おそらく未来永劫無い。 *
789 :
おつかれ :2008/01/14(月) 05:26:06 ID:+5T5MEhi0
ネガティブ電波
元々電波スレだったけど意味不明な詩(?)が連投されるスレじゃなかった。 全然進化に関係無いじゃん。
欲求、飽き、最適覚醒あたりの心理学的テーマ-を学べば 意味不明な詩(?)で語られていることの大部分はきちんと説明が付くんだよね。 ただし、心理学とゲームなど娯楽全般を両方熟知していて、 かつ物語論など文学的テーマまでも深く突っ込んで話が出来て、 そこからこれまでに無い見地を得られるかもしれないという 期待がかつてはあったのだが・・・
感情とは生理状態を文脈でラベリングしたものだけど、 ゲームにも同じように文脈が重要なのではないかと思う。 どういう事かというと、あらゆる事項は、「これはゲームです」と ラベリングしてしまえばゲームと認知されてしまうということ。 教育、株やFX等の投資、仕事ですらゲームになるだろう。 任天堂はその辺よく解っているはず。 ソニーやMSは従来型ゲームに拘り過ぎてゲームの定義を狭めている。
794 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/14(月) 07:55:05 ID:nqq1lxmZ0
>>786 店に行くとDL用の機械だけが置いてあって、みたいなのは良いね。
売り場面積に左右されないで近くの店で済ませる。
個人的には、ゲームはもう「横の広がり」以外では進化しないと思うんだ。 CGのリアリティ向上は人によっては進化だろうが、リアリティ向上はプレーヤー(俺限定)の快を増大させない。 ラーメンで言うなら見た目は豪華になったけど味は美味しくなっていないという状態。それでいて高額化。 そういう方向性がPS3と360で、一方Wiiは「ラーメンは見た目じゃない、大切なのは味なんだ」と言っている。 見た目よりも味を重視し、レパートリーを工夫してかつてないゲームを揃え消費者に新鮮味を与え、 それでいてお値段お手頃。これじゃWiiが売れるのは当たり前。
796 :
カーテン :2008/01/14(月) 11:10:49 ID:GCPpxDUY0
>>793 おw あの本でよんだのと似た表現やな。
行動は最小単位に分割してその構造で考えるとシンプルで
理解しやすい。
A 行動 B
嫌な敵がいる → (ゲームを続ける) → 嫌な敵を潰せる。
自機が遅い → → 早い
AからBに気持ち良い状態が続くために (行動)を持続する
--
嫌な敵がいる → (ゲームを続ける) → 嫌な敵がいる
自機が遅い → → 遅い
AからBが変化しないため 行動の不快が持続される。
ここで諦めや放棄が生まれる。
--
従来のゲーム的な観点を 行動随伴性というくくりで仕切り直すと
構造自体がゲームに似ているものもあるので、ゲームとしての枠を広げるも一興やねえ
797 :
カーテン :2008/01/14(月) 11:49:38 ID:uOO2jPjQ0
問題が解けない → (行動) → 問題が解ける 仮想仕事ができない → ( ) → できる --- ルーチンを単位に分けてゲームと非ゲームに分ける場合 どこが特に違うのか 刺激が足りないのだ。 問題を解くことで行動を強化(繰り返し)行うことによって得る刺激が足りない。 しかしだ。 かつては難しいとされた競馬 それが競馬ゲームとしてシェアを獲得している事例もあるし ザ、コンビニような形態もあるにはある。 株や教育も刺激増幅の演出をしてやることで、行動を強化することが可能にも なるであろう。
798 :
名無しさん必死だな :2008/01/14(月) 21:50:18 ID:+5T5MEhi0
80 :(^ω^) ◆KNKso.z7z. :2008/01/14(月) 21:19:12 ID:ORjXgQUu0 PS3でまったり出来るオンゲー無いですか 理想はマスエフェクトの世界で牧場物語を皆でする感じ 24時間繋ぎっぱなしでもいい様な、、座ってるだけでいい様なオンゲー @homeとかアフリカがセカンドライフみたいにならないかな
>>795 激しく同意
アサクリがまさにそれだった、「凄い」けど面白くないゲーム
あれほど凄いゲームは俺的には今のとこ無いが、あれより面白いゲームならいくらでもある
800 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/14(月) 21:54:17 ID:p89YddT60
>>798 ハビタットってどうだったんだろう。
SEGAサターンでも出てたけど。
801 :
| д`)y ─.BOU!.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/14(月) 22:11:40 ID:+5T5MEhi0
>>800 おれはリアで充実(?)、してるから十分だな。
>>799 おれもそれに、かなり強度に同意。
>「凄い」けど面白くないゲーム
あれほど凄いゲームは俺的には今のとこ無いが、
>あれより面白いゲームならいくらでもある
_
作りこみが凄くとも、遊びの無いゲームは つまらんね。 自分が遊んでいるのか ゲームに遊ばれているのか 解らなくなるゲームも つまんないね。
803 :
カーテン :2008/01/14(月) 22:47:42 ID:B6LZ+uwX0
>>802 それはゲームの選択ミスだの。
ファミ通の功罪であり
メーカーが売りたいがために対象客層を明示しない
がためにおこる弊害とも言える。
負の螺旋階段でもあるな。
客層を明言しない → ストライクから外れ面白くない → 客離れ → (ループ)
804 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/14(月) 22:59:47 ID:DdY/RLQD0
>>803 確かに、点数に依存しすぎてコーディネートすることを、まったく考えてこなかったのは不味い。
最近のレビューで多少変えてきてるけど、まだまだというか、もうレビューやめてコーディネートに専念したほうがいい。
>>795 何度も言うけど、WiiもPS3もXBOXもPCもハードは可能性であって道具に過ぎない。
Wiiで発売されているソフトがゲームは見た目じゃねぇってメッセージを発している。
というなら話はわかるが、ハードはハードだろうが?
806 :
カーテン :2008/01/15(火) 08:42:34 ID:IrELP3eI0
>>805 ハード=道具 とみる視点は一理ある。
が別の視点として ハード=釣り堀 とみる場合
Wii層=ニジマスだとするならニジマス用の餌を広範囲に撒いてよね。
その撒餌行動がハードがもつマーケティングだ。
360とPS3とWii 撒餌が違う。 だからこそ道具であるはずのハードに
客層の差異が生まれる。
メーカーが 撒餌というメッセージを発しているんだよ。
807 :
名無しさん必死だな :2008/01/15(火) 19:21:02 ID:smvElsAQO
どのハードにも言えるが 高機能化してきた事によって 段々「進化の基準」というのが、曖昧でかつ主観的になってきて 単純に「多機能化」「高機能化」が進化とは言えなくなりつつある (もちろん全てとは言わないが) やっぱりこうなりゃ後はシェアぐらいしか比較の対象がないのかなとも思う
たった四人での偏りまくりなレビューなのに、その点数を 天の声みたいにありがたがってきたことが異常だな
809 :
| д`)y ─.BOU!.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/15(火) 20:27:57 ID:2Qz9Z88o0
>>807 ほらだから、進化=人間にとって有益であるかどうかわからんし、
証明も出来ないわけだから。
あと、こんだけ検証してきているのに、いまだに「ゲームの定義」が決まってないわけで。
何でか定義を決めたがる人が多いけど、 枠組み決めちゃった時点で、もう新しいものは出てこないよね。 ゲームはまだそこまで行ってないでしょ。
ハードの変化がゲーム性の変化につながるような状況じゃないと厳しいよね SFCで制限の少ない2Dゲームが作れるようになった PSで3Dゲームが作れるようになった 64やPS2で箱庭が作れるようになった GCは64で箱庭が作れた分綺麗にはなったけど変化は少なく感じられた Wiiリモコンは入力の幅を広げる意味で可能性は感じるけど精度的に弱いような… でももう一世代はこの路線で進化して欲しい。 PS3や360は処理能力面ではそれ自体でゲーム性の変化をもたらすというには まだまだ足りないように思われる(アップしてもそれを使いこなせるのかわからないけど) ハードディスクインストールやオンラインなど別の強さを活かす必要がある気がする。 実現すれば明らかに(3Dゲーム限定で)ゲーム性の変化が得られそうなのが ヘッドマウントディスプレイ標準搭載のゲーム機だと思うんだけど、採算がとれそうな日は来るかな…
812 :
名無しさん必死だな :2008/01/16(水) 06:09:58 ID:f+2WHq7C0
270 :考える名無しさん:2007/09/19(水) 16:35:29 0 自発的に働きたいと思えない社会が問題なんだろ。 働きたいと思える社会にしていくには少し時間がかかりそう。 町の清掃員やスーパーの店員とかの仕事を、もっともっと評価されるべき。 逆にデイトレーダーとか銀行員みたいに、お金を動かす事だけで仕事をしている椰子らの評価を下げるべきじゃないか? てか、どの国の文化も両替業や金融業は忌み嫌われてきたのに、この時代は花形だからな〜。 キリストは両替業を力ずくで弾圧したとかw 271 :考える名無しさん:2007/09/19(水) 16:46:21 0 町の清掃員やスーパーの店員とかの仕事を、もっともっと評価されるべき。 × 町の清掃員やスーパーの店員とかの仕事が、もっともっと評価されるべき。 ○ スマソ
813 :
名無しさん必死だな :2008/01/16(水) 06:19:18 ID:f+2WHq7C0
HMDのハードは既に出ている。
HMDを生活に溶け込ませることができたら勝ちだな 相当な赤字覚悟じゃないと無理だろうけど・・・
816 :
カーテン :2008/01/16(水) 10:29:37 ID:c4GHJybn0
>>812 ゴミを移動するのと
銭を移動する仕事。
同レベルに評価しろとかバカげてるな。
ゴミには価値がない、価値がないものを価値がないまま廃棄するから
評価なんてされない。 そこを理解していない
ディズニーの清掃員が評価されて、町の清掃員が評価されないのは
価値を作っているか否かの違いだ。
町の清掃員ではなく、町の美観員としてゴミを美に転換するなら評価にも転換されよう。
ゴミを拾い、花を植える ゴミを拾い、沿道で造園活動をする。
そういう発想が足りない。 美を維持するためにゴミを拾うんだ!ってスタンスが足りないのだ。
スーパーの店員は仕事をやらされてる感が漂ってるから評価なんぞされるわけもない
817 :
名無しさん必死だな :2008/01/16(水) 10:41:05 ID:MKQtf2Qu0
>>816 >ゴミには価値がない
ゴミには負の価値があると考えるべきだろ
清掃員の人たちは、負の価値のものを街の中からゴミ処理場へ排出する役割を担っているわけだ
もちろん、見る人によっては正の価値もあるだろうけど
>>810 定義することによって、「あれはゲームでは無いから売れても意味無い」、って言いたいんじゃないかな?
原理主義的な発想を利用する人は、定義することで意味の固着化を謀りたいんだよ。
62インチで対戦ゲームを!?―「iWear AV920-C」登場
ttp://www.inside-games.jp/news/263/26388.html 映像用電子メガネや個人用ディスプレイを製造するVuzix Corporationは、
Wii、PLAYSTATION3、Xbox360などに接続して、画面分割のマルチプレイ対戦の際に、
分割画面を大迫力の 62インチのスクリーンで体験できる個人用ディスプレイ「iWear AV920-C」を春に発売すると発表しました。
>>820 ゴールデンアイの時に出ていて欲しかった
今はオンライン対戦だから要らん
>>817 出力デバイスのパワーアップ始まったな。
実際そこのコメの遊戯王〜とか言われてるがそれは欲しいものだ、ほんとに・・・
>>814 そうなの?バーチャルボーイとか?
HMDっていうか首振りでエイムできるHMDがほしいなあ…
もう存在するんだろうけど標準でついたゲーム機が出れば
3Dゲームの構造も変わりそう
>>823 首振りでエイムできるHMDで3Dゲームの構造が変わるかはわからんが
何年か前に愛・地球博で360度シアターっぽいのを見た経験から考えると
臨場感の凄まじい向上が期待できると思う
画像は荒いのに空から落ちるシーンとか臨場感がすごくて恐怖感さえ覚えたのはいい思い出
(スーパーハイビジョンよりはるかに刺激的だった)
825 :
dせ☆∀☆)Zb ◆D8M4cMeRxY :2008/01/17(木) 16:28:23 ID:mtr9bUs90
「感受性不能症候群」
827 :
| д`)y ─.LETU.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/18(金) 02:13:40 ID:emnhB8f90
>>794 店員さんもゲームの紹介等に力入れられるしな
>>828 そうなるともうコンビニでいいじゃん?て話になりそうだけどね。
ゲームショップにとってはツタヤ(その他書店)が脅威らしいよ。
本、レンタルCD&DVDにゲームと揃ってるんだから、そりゃー
脅威だろうなって思うわ。
830 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/18(金) 20:47:31 ID:xwsJd/dv0
>>828 仕入れリスクが無くなり、中古も無くなる。
予約制度も、売り切れも無くなる。
ただ、人気作がリリースされた日、店内が混雑する中で、エラー無しでDLがこなせるかがポイント。
831 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/18(金) 20:49:46 ID:xwsJd/dv0
>>829 コンビニの店員はゲームについて客以下なことがあるからね。
TSUTAYAも。
832 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/18(金) 21:57:48 ID:emnhB8f90
834 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/19(土) 00:02:35 ID:MqagYjoM0
>>831 猫さんあのさ最近思うんだけど、
ゲームに限らず何でも〜
興味関心などを持たない人のほうが多いんじゃぁなかろうかと思うようになった。
_
例えば、生きる意味が無いっていう(*前提)事は、
作業する意味も勉強する意味も無いに繋がりうるわけで。
これは、
勧誘とか商売がどうとかそういう事をいいたいのではなくて。・・??。
まー進化に関係無いはなしかもしれんけど。
_
835 :
カーテン :2008/01/19(土) 11:12:42 ID:Ch7yXS3q0
>>818 なぜ道端にゴミを捨てるのか?
それを咎める人が少ないのは何故か?
その中核に 美 があるのだよ。
民家の塀に落書きをするのと、国宝の塀に落書きするのでは
及ぼす波及効果違う。
それは何故か? 民家の塀には価値が少なく、国宝の壁には価値が多いからだ。
その価値の基準は 美 だ。
ゴミの清掃員が美の守護者であり美を送りだす発信者になれれば
おのずと地位を確立できるだろう。
負の価値はしょせん負の価値にしかすぎない、負を現状(捨てられる状況)よりプラスに転換できるものが
尊敬を得るんだろうよ、捨てられる状況ってのが、価値がないってことだからね。
836 :
名無しさん必死だな :2008/01/19(土) 11:23:09 ID:kCB/PHkr0
837 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/01/19(土) 11:39:25 ID:p2RH2RYl0
| |) ○ |・(ェ)・ ) 次世代はモーションキャプチャー機能の導入で |⊂/ プレイヤーの動きを読み取れるようになると思う。 |-J テニス、ボーリング、ゴルフ、ボクシングなどプレイヤーの 動いた通りゲームに反映される。 Wiiスポーツにはそういうものを期待して多くの人が購入したと 思うが、実際には大雑把な動きしか読み取ってくれなかった。 おそらく多くの人がそれに失望したのではないだろうか。 だが、次世代ではWiiスポーツの完全版が登場すると思う。 そして多くの人が今度こそゲームに狂喜乱舞するだろう。
>>829 いわゆる、町のファミコン屋さんっつーのはもうなくなるだろうね。
専売でやっていける時代ではなくなる。
SteamやらXboxLiveやらのオンラインでのソフトの供給もこれからガンガン進むだろうし
通販なら手軽に予約できて、ちゃんと発売日に届くしな。
>>834 意味が無ければ生きていてはいけないのかな?
意味が無いと生きていけないのかな?
とりあえず、一番の夢が叶わなかったことに痛みを感じなくなったよ、僕は。
>>837 戦闘機のボードゲーム知ってる?高度毎に4枚のボードを使うやつなんだけど・・・・・・・
あのゲームがどんなに進化してもフラシムにはならないし、ましてや本物の戦
闘機に乗って空戦する様にはならないんだよね。
スポゲーのリアリティって結局のところプレイヤーが操作(再現)できるTV中継
なんだよね。それが全てって言ってるわけじゃない。そこにもまた需要があるん
だって話。
バーチャルリアリティを否定はしないけど、その安直さはゲームの本質が分か
ってない。
Civがもっとリアルだったらもっと面白くなるのに!って主張するゲーム音痴と
同じ臭いがする。
Civは時間と距離のスケールがメチャクチャだけど、それこそがデザインなん
だよね。何を言ってるか分かるかな?分かんねーだろうなw
>>840 こーいう奴らはたぶん、究極的にはアヴァロンみたいなのを夢見てるんだろ
そもそも人種が違うと思う。
ああ、別にアヴァロンみたいなゲームを否定してるわけじゃないけどね。 実際そーいうものが生きてる間に出たらやってみたい気持ちはあるし。
まあ、スポーツものはプレイヤーの介入で、スポーツとしてのリアリティが崩壊するんだけど、逆にプレイヤーがリアリティ崩壊させても勝ちたいと思ってくれる。 だから、"助かってる"のかな。
844 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/19(土) 21:12:19 ID:MqagYjoM0
>>839 例えばのはなし、
スレでも特有の「何か」があるわけなので、
いいわるいはおいといて志しかリアルでなんらかの活動してるんだろう。
そこに参加してる人等は・・。なので、親近感もあり、
また参加に意義もなんとなくでも感じる事が成立したりしているわけだ。
参加しないというか、まーいいやで、かきこみをしないってのは、
「それ=イコール〜である」とは決めつけられないけれども、
、関心はあるんだろう。人任せにしてない分野みたいな意識とかあるんかも。
ゲハにもたくさんスレあるけど、おれは全部見ないし
みる時間も無いし、そこまでの根気も無いな。
_
興味無い人にとってはスレも無意味の産物になる。
興味ある人は「そこだけ」見ているのかもね。
_
845 :
名無しさん必死だな :2008/01/19(土) 21:17:57 ID:PLo0RPcY0
任天堂なら花札だけでも糞ニーPS3に勝てるほどの商才があるから アホみたいな進化ってほんと無意味なんだよな。 そのへんがまったくわかってない連中がPS2とかPS3を買う馬鹿どもなんだよw
846 :
ゲームの品格 :2008/01/19(土) 21:21:05 ID:2BsBYOVO0
って考えると エロとか萌えって品格ないよね
PS3は進化というより進歩だな。 Wiiは進歩というより進化だ。
848 :
名無しさん必死だな :2008/01/19(土) 21:26:46 ID:PLo0RPcY0
PS3はどう見ても退化 Wiiは革新的なエボリューションといえるな。
849 :
名無しさん必死だな :2008/01/19(土) 21:27:52 ID:2BsBYOVO0
コントローラー変えれば進化w ドジョウすくいでも進化だろうがww
850 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/01/19(土) 21:49:07 ID:p2RH2RYl0
>>840 >何を言ってるか分かるかな?分かんねーだろうなw
|
|) ○
|・(ェ)・ ) はい、わかりません
|⊂/
|-J
851 :
鳥 ◆mvbAaCg33o :2008/01/19(土) 21:54:24 ID:p2RH2RYl0
>>849 |
|) ○
|・(ェ)・ ) 意地悪なこと言わずに真面目に議論しましょう
|⊂/
|-J
852 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/19(土) 21:58:14 ID:MqagYjoM0
853 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/19(土) 22:12:57 ID:MqagYjoM0
人間の飽きは早い。*
_
551 :名無しさん必死だな:2008/01/19(土) 20:20:25 ID:qO1g5Acv0
「ネット中毒」減少傾向 _
中国青少年インターネット協会が、インターネットゲームやチャットにおぼれる「ネット中毒」の
青少年に関する意識調査(2007年)を実施した結果、「ネット中毒」と答えた中学生は7・5%にとどまり、
2005年の23・2%を大幅に下回った。19日付の中国青年報などが伝えた。
中国は昨年、18歳未満のインターネットカフェ立ち入りを禁止。
ゲームにおぼれないよう呼び掛ける教育宣伝活動も積極的に行っており、同紙は一連の措置が効果を発揮したと指摘した。
また「ネット中毒」と答えた無職の青少年は05年を4・5ポイント下回る16・5%。
調査対象全体でも05年を3・5ポイント下回り9・7%だった。
調査は上海、重慶、広州など12都市の中学生から社会人までを対象に行われ、有効回答数は約2万1000件。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20080119057.html
854 :
名無しさん必死だな :2008/01/19(土) 22:18:10 ID:VUWZuqyl0
ゲームの究極はマトリックスみたいな仮想世界だろjk
855 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/19(土) 22:53:35 ID:MqagYjoM0
303 :もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2008/01/19(土) 21:57:14 ID:oqBTYDFr0
>>268 みんな、明日は今日よりちょっとだけ幸せになれる
つ∀・)
856 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/19(土) 23:45:08 ID:MqagYjoM0
おちんちんたってきた(^0^)
>>854 仮想世界は仮想世界でしかなく、ゲームとは別だと思うけどね。
859 :
名無しさん必死だな :2008/01/20(日) 01:28:37 ID:2CX341fa0
>>844 昨年末くらいから、固定ハンドルに異常な粘着をしてる人がいるよね。
今のところ、このスレは見逃して貰ってるみたいだけど。
>>849 PS3に期待できる唯一のポイントだと思いつつ、1年が過ぎてしまった…。
コテが馴れ合いしてクソスレになるケースが多いからな
862 :
名無しさん必死だな :2008/01/20(日) 10:29:46 ID:yhdTRWy40
コテがいなくてもクソすれって高確率であるんだが
863 :
名無しさん必死だな :2008/01/20(日) 10:31:17 ID:XXmZNE6U0
グラフィックだけが取り柄の有料未完成体験版よりましだと思うYO
866 :
名無しさん必死だな :2008/01/20(日) 11:43:36 ID:EPKC88Fg0
コテがいるとかいないとかで良スレとかにならんだろw クソコテなんて空気(淀んだ)にしか過ぎんよww 良き仕切り役と提案者がいたから良スレになったんだ。 今はその役割を演じきれるメンツがいないからクソ化するだけだつーの。
元々人がいたんだよ 釣りとか遅レスの連レスでログ流しとか地道にやり続けた結果過疎
868 :
名無しさん必死だな :2008/01/20(日) 13:06:04 ID:EPKC88Fg0
んなこたぁねぇよ。 刺激の飽和なんだろw 食いつきやすい議題はループになるし 残る部分なんてニッチすぎて議論の先鋭化につながるってこったよ。 飽和してんのw 枯れたってこったよw
869 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/20(日) 17:42:09 ID:4cJudf7+0
クソコテバッシングのパターンもループしてるな。
_
>>861 >>866 おまえら1人で盛り上げてくれ、出来んだろ。
と、マジレスしてみる。
_
>>868 飽和つか過剰供給だけどね。w
870 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/20(日) 17:44:42 ID:4cJudf7+0
>>860 そのまま粘着させて放置するのもおもろい
残念ながら、グラでがんばってるように見せてないだけのWiiにも用は無い。 初めてにしてはがんばった方だなんて評価をしたい為に金と時間をかける気は無い。 結局、FFやマリオとか決まったものしか売れない時代だ。それを何とかする為の スレだと思ったが、グラでPS3批判してWiiを持ち上げたいだけの馬鹿ばかりになったな。 そもそも、実用性ソフトなんて金持ちしか買わない。いちいち、その程度のものに何千円も 払わんよ。金持ちでなくてもゲーム機の1つくらいあるかもしれんが、こういうソフトは 持たない。最近は不景気なんて言われなくなったし、本当に金が無い奴は家計簿ソフトとか買う余裕すらない。 DSソフトは安いといわれてるが、割合を考えると逆に高い。なぜ、実用性が売れるのかというと 昔に比べて金持ちが増えたからだよ。本体カラーコンプとかアホのレベルだし。 その程度の奴らが、任天堂信者だのGKだの馬鹿げてる。マトモな人からすれば ゲームオタクのカスでしかない。子供がどうこう言うくせに買う側が金で物を言わせることしか出来てない。
872 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/20(日) 19:03:28 ID:TKb/RxoL0
逆に、決まったものしか売れないってことは、大衆が好きになりやすいゲームが解りやすくなってるってことだよね。 売れ線と言うと過敏に反応する人がいるので、好感度の高いゲームっていうか。 多くの人が好きになるものを好きになれない人には、多くの人が好きになるものは解らないから創れない、ってのもあるかな。
873 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/20(日) 19:15:14 ID:4cJudf7+0
875 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/20(日) 19:32:11 ID:4cJudf7+0
・昔のクソゲーとかをゆっくりおちついた気持ちで、したいんだけど なんだろな漠然とした焦りっていうか 、おちついた気持ちでゲームしてないような気がするな。 、どうしてこんなことになったのか・・・?。 _*
876 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/20(日) 19:35:41 ID:4cJudf7+0
26 :名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 14:17:43 ID:9EnBGcC20 25歳。 去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで 二年で350万貯めた。一度やってみなよ。 初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば200ドル(24000円くらい)貰える。 もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に 思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。 金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。 ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。 >賭博は、果たして広義のゲームなのか? ひとによってゲームにはなってる かもしれないね。_
>>871 いい歳した大人がおもちゃを買うには口実が必要なんだよ。
実用ソフトが豊富になれば口実を作りやすい。
子供だって勉強に役立つソフトが充実していた方が親を口説きやすいだろ?
それは大人になっても変わらないんだ。
子供は親の目を大人は世間体を気にしながら生きているから、
口実を与えるっていうのは有効な手段なんだよ。
本体さえ手に入れればソフトはお小遣いでどうにか出来るしな。
今のサラリーマンのお小遣いの平均は5万円弱って話だし、この予算に見合った商品展開が必要ってこと。
サラリーマンの小遣いは年々下がっているとも報道されてたし、間違っても庶民の中で
金持ちなんか増えていない。
878 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/20(日) 20:58:37 ID:4cJudf7+0
380 :名無しさん必死だな:2008/01/20(日) 15:42:48 ID:RAiENaMr0 SRPGで10億ダメージ超えるディスガイアって何なの? 3では「1兆ダメージを超える!」とかインフレしすぎだろ。 >チマチマと育てて1ケタずつダメージが増えていくのが面白いんだろ。 FFTを見習え _ 例) 1 10 1,000 _、、、_ 100,000(十万 100,000,000(一億 1,000,000,000,000(一兆 _ 、なので・・・、→ DQっぽく変換してみると・・。_↓. _ 「ズバッ! キャラAは キャラBに1,000,000,000,000ポイントのダメージを与えた!! キャラBを倒した。 2,000,000(二百万〜ポイントの経験値、 3,600,000(三百六十万〜ゴールドを手に入れた。 ・現在経験値:45,681,943,254(四百五十億〜. ・次のレベル までの経験値:802,154,566(八億〜. ・現在のレベル:245,789(二十四万〜.
879 :
| д`)y ─.HYOU-TI.+ ◆yRFhSPjIMg :2008/01/20(日) 21:03:51 ID:4cJudf7+0
>>878 パパラパッパラパー♪!!
なんとキャラAのレベルが245,788から
245,789にレベルアップした!!
なんとキャラBは、宝箱を持って痛!
伝説のAと伝説のBと伝説のCと伝説の〜と伝説の(ry
キャラAは伝説の「〜うんこ」を手に入れた!
880 :
名無しさん必死だな :2008/01/20(日) 21:05:04 ID:4cJudf7+0
| д`)
881 :
名無しさん必死だな :2008/01/20(日) 21:13:18 ID:5A3UAcOt0
ツマンネ
次のDSはもっと字を書きやすくしてほしー すべすべして書きづらい
>>883 現状を鑑みると、的確なものだな。
案外、遊びってものは、馬鹿馬鹿しいと思えるぐらいが十分なのかもしれないな。
で、結局ゲームの進化とは何だったのですか?
886 :
名無しさん必死だな :2008/01/21(月) 10:50:32 ID:Lhs/Otp00
>>886 ゲハに立ったスレでは一笑に付されたネタだな
ソースの内容がいい加減過ぎて
888 :
名無しさん必死だな :2008/01/21(月) 11:26:39 ID:uyeBWTVC0
PS3とWiiの決定的な違いは、PCの利用状況だろう 例えば、ゲームコントローラについて見れば PCのマウス、キーボードとの共通性乃至劣性がある なので、PCゲーと、家庭用ゲーム機の違いはあまりない PC利用が一般化してなかったころにWiiが出たなら、Wiiコンは奇抜なんだろうけど 今だとPCと比べて「斬新」と捉えられる
889 :
カーテン :2008/01/21(月) 12:54:06 ID:Lhs/Otp00
>>885 適応と変化だよ。
焼き直しってのは適応力には優れているが変化がない。
変化ばかりに富むと適応性が著しく欠ける。
その変化に富む適応できるものが進化に近いものだろう。
変化したものが旧生態系を一変させる底力を持つか否か
キーボードに対するマウス操作、 ビデオレコーダーに対するメディア
銀塩カメラに対するCCDメモリ式カメラ
ゲームが変化して適応するとすれば無限に応用できるだろうね。
旧来の遊戯の枠を越えるものが進化たるに相応しいのかもしれんよ。
例えば
ベネッセ +DS = 教育ゲーム
http://www.benesse.co.jp/ds/
>>889 つまりSF2のネット対戦のマウス版がゲームの進化?
そんな進化 やだなぁ
891 :
カーテン :2008/01/21(月) 13:36:38 ID:Lhs/Otp00
SF2が適応できるのかw そこが問題だ。
892 :
フォトン ◆NdpqeiYH5I :2008/01/21(月) 18:10:19 ID:P2T/pNLZ0
進化して新規の能力を獲得する。 必要不用かはしらない。 適応して、また進化するために、 一度獲得した能力を、 捨てる、失う、切り捨てる。このくりかえし。 進化と対応に追われる。 これで進化による適応廃人の誕生。疲労が蓄積される。 新に得るものがあるかは人それぞれ。
893 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/21(月) 18:52:21 ID:onqeDty20
>>885 時代毎のユーザーに好いてもらうように変遷していくこと、かな。
メカニズムとしては小型軽量化に向かう、と。
技術君とかいう大言壮語の輩はもう来ないのか? ライバルの千ちゃんがいなくなったからここにはもう用なしなのかもね
終焉ですかね。
主役が居ないとどうにもならんね
897 :
名無しさん必死だな :2008/01/23(水) 15:34:43 ID:9YpbWXuD0
彼は狂言回しな突っ込まれ役な演者だったからねぇ。 銭形や八べえのような役回りを引き受けてくれてたしねえ TRICKの仲間由紀恵に対する助教授な阿部みたいな キーとなる発言で場を盛り上げるみたいな。
898 :
名無しさん必死だな :2008/01/23(水) 16:04:47 ID:40gShWi80
岩田 というか、そもそも、 ライトユーザーとかコアユーザーとかを 切り離して考えるべきではないと思うんですよね。 だって、全員、最初はライトユーザーじゃないですか。 ライトユーザーからはじまって、そのなかから、 それが好きでたまらない、というふうになる人もいる。 それなのに、なにか、両者が生まれついての 違うものであるように言われ過ぎているように思って。 スイーツ(笑)大好き戦士に良く聞かせてやりたいよ
899 :
名無しさん必死だな :2008/01/23(水) 16:35:06 ID:9YpbWXuD0
市場のセグメントくらいやろうやw 軽自動車があればダンプカーはいらないみたいな展開だのぉ
別に要らんとは言ってないと思うが。
>>899 10tダンプが大衆車並みの普及を望むなっていう。
902 :
名無しさん必死だな :2008/01/23(水) 23:32:44 ID:KI3RrYJJ0
冷静にふりかえると ゲームの進化とか興味無い人のほうが圧倒的大多数なんだな・・。
ttp://sinobi.ameblo.jp/sinobi/entry-10067526578.html > 週ついにミリオンを突破した「Wii Fit」は
> 市場の冷え込む1月に入っても勢いは止まらず約10万本を販売、
> 累計では約113万本に達した。
> Wii本体は約7.5万台を販売、発売から60週で累計500万台に到達した。
> 据え置き用のハードとしてはPS2の66週を抜く史上最速での達成となる。
> (携帯用機も含めると、DSの55週が最速)
> Wiiの好調の理由は、子供やゲームに興味の無かった人間が
> 身近に数多くいる私にはとても良く分かる。
> 口頭での説明だけでどうすれば良いかが分かり、
> 難しい操作は不要。それでいて楽しい。
> ハードの性能など何の興味もなく、グラフィックの善し悪しにも
> (良い意味で)鈍感な彼等の前には、どんな美しい映像も無力なのだ。
まさにWiiってのは新しい進化だったんだな。
904 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/24(木) 02:15:06 ID:+wlRj55C0
提供されている範囲性や システム群などが進化(?)しても、 個人の充足など〜、には全く関係ないかもしれない。 _ というのは、 個人が結局自発的にするしか、ゲーム性などは成り立っていきようも 無いわけであるから・・。 例えば、飽きたとか 面倒とか、そういった問題は一切解消されないのでは・・? _ 外界(様々な現象での・・。)上で、どれだけ便利になっても ある個人にとっての作業量、は外界などに対して一定性を保持する。 例えば、高品質的な何かやより高度な手段が確立されても すぐにも模倣、普及化などして当然の状況になるわけで・・。 _ つまり、 「ゲームの進化=個人の有益」とは成立しにくい事になるね。 *
905 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/24(木) 02:16:42 ID:+wlRj55C0
ぶっちゃけ、疲れる。 ここに まともに投稿するのとか〜でも。
906 :
フォトンクラッチャー ◆NdpqeiYH5I :2008/01/24(木) 02:24:51 ID:+wlRj55C0
907 :
ごみ名無し :2008/01/24(木) 07:07:47 ID:+wlRj55C0
「進化の定義=無限ループに気付く事」 おしまい
908 :
_ :2008/01/24(木) 07:12:51 ID:+wlRj55C0
y=ー(・ω・)・∴ターン
909 :
名無しさん必死だな :2008/01/24(木) 10:44:30 ID:Zgzh96c10
なんで飽きるのかって考えずに やみくもに飽きる!飽きる!連呼しても無意味なんだが。 飽きるって実態をどの程度認識しての発言なんよ?
910 :
猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw :2008/01/24(木) 17:17:37 ID:n85olS6d0
>>907 進化ってのは継続中の状態だから、そりゃそうだよね。
行きついた状態では無いっていうか。
先が無かったら進化じゃないやね
912 :
名無しさん必死だな :2008/01/24(木) 23:03:21 ID:eCNUhw+r0
913 :
名無しさん必死だな :2008/01/24(木) 23:19:17 ID:+wlRj55C0
>>910 ゲハ板だけで
みるとごく狭いといか狭すぎるせかい、であることは、
間違いないが。*
_
勝てば官軍 結局一般に広く受け入れられたWiiが正当進化 グラだけを追い求めた結果、一般人から見放されたなら クリエイターの自己満足で終わるだろう。
915 :
名無しさん必死だな :2008/01/24(木) 23:26:00 ID:eCNUhw+r0
PS1 PS2と勝ってるわけだから Wiiもどこまで正解なんだか微妙なところ Wii2くらいで飽きられるかもな 正当とかどんだけー
その通り。ゲームは飽きるもの だからゲーム機の進化はグラだけの進化とは言えない 任天堂もその辺をよく分かってるから Wii2もただのWiiの性能アップでは終わらないと思う
>>915 PS1、2がその時点での正解だったように、
Wiiも受け入れられてるようだし正解でしょ。
娯楽の世界って、あんまり連続性には意味が無いと思う。
PS1ではCDメディアとポリゴン化のお陰で目新しいゲームが沢山登場した。 PS2はPS1の直線的進化だったが性能飛躍の幅が大きかったので やっぱりそれなりに目新しいゲームが登場した。 では、PS3(又はXBOX360)ではどうだったかって事だな。 CGの高性能化がゲームの進化を促していないのは明確でしょ。 とするなら、ゲームを進化させるためには別の観点から考えないといけない。 Wiiはコントローラーに活路を見出したが、これが一番消費者にとっては キャッチーだったって事だね。 PS3はPS2の直線的進化ゲーム機でしかないし、360も同様。 360の場合はネットワーク対応が他よりちょっと進んでるけど有料だし MMOタイプのゲームがかなり弱い。 PCの方がずっと進んでるのでいまいちアピールに欠ける。
「劇場型」のネットゲームを創れないものかと思う。 これまでは、ゲームで対戦するにしても適当にマッチングされるだけだったが、 それは普通過ぎて面白くない。 だったら、例えばトーナメント形式で100人のプレーヤーの中から優勝者を決めるような 感じのイベントが日常的に開催されるネットゲームを作ってみたいところ。 もちろんPCで実況中継付き。 バーチャっぽく優勝者には何か特別な称号プレゼントするとかね。
>>919 観戦側でにミニイベントを忘れてないか?
スマブラXでは観戦側はコインをかけられるんだが
921 :
名無しさん必死だな :2008/01/25(金) 11:12:03 ID:MbNxLKH20
>>918 キャッチーというか目新しいかったんだろうな。
ぶっちゃけPS1 PS2は64より目新しいかった。
64はファミコンの踏襲臭がプンプンしてたし、カセットで高くなりがちだった。
GCは宣伝力でPSと勝負にならなかった。
なんか違う!って実感がPSの方が勝っていたんだな。
でPSと同じ手法をWiiがとってきた、逆にPS3は64がやった過ちを犯した。
目新しさ感が殆どなかったし、宣伝も下手、メディアも高かった。
PS3のロンチから今まで次世代感が出せてないんだ。
ゲームの出来は置いてWiiFITやWiiスポは、どうみても新奇
それを繰り返し繰り返し宣伝することで
次世代マシン!って幻想を演出してるわけさ。
それに対し他の機種は薄い。
ぶっちゃけリッジレーサー奇麗になったってゲーム用のショボTVでは
たいして区別もつかん。 ああ昔やったゲームね って印象しか残らないわけや
922 :
名無しさん必死だな :2008/01/25(金) 23:59:11 ID:n1SifA+h0
PS3 王様物語みたいなシミュどんどん作れば 活路もあるだろうに・・ CellをAI演算じゃなくグラゲームに傾けてるから 新しい感じがしないんだな。
AIはCPUパワーというよりアルゴリズムの開発にマンパワーが必要なのが難点だろうね。 DirectXみたいにあらゆるゲームで使えるライブラリというのは開発されていないでしょ。 あと、AIが良ければゲームが面白くなるのかというのもよく分からない。 NPCがリアクションを返す以前に、プレーヤーからNPCに向けて使えるアクションが限定的なので、 NPCと人間らしいコミニケーションを取れるなんて夢のまた夢ってのが実情でしょうな。 更に言うと、AIの優秀性はアピールポイントになり辛い。 ゲームの売上は「面白い」事より「面白そう」な事が重要。 「AIが凄い」と宣伝しても何がどう凄いのか消費者に伝えるのは難しいので 開発者としてはAIよりもグラに力入れたほうがぱっと見で凄さをアピールできるので好ましいわけだ。
924 :
名無しさん必死だな :2008/01/26(土) 03:21:32 ID:A+MAVkiu0
>>924 哲学というか、ゲームの進化を突き詰めるためには、
「ゲームとは何か」を考える必要があるとは思うね。
例えば「レースゲーム」は本当にゲームなのか?と。
本物のレースはゲームとは呼ばれない。
しかしコンピューター上でレースを再現したらそれはゲームと呼ばれるのは何故なのか?
一体何をゲーム化することが可能なのか考えることはとても重要だと思う。
googleやようつべみたいなコンテンツでもゲームと銘打てばゲームと認知され、
世間に「ゲームってここまで凄いんだ」と認知させる事が可能なのではないかと。
WiiFitで起こっていることはまさしくそういう事だろう。 これはフィットネスじゃなくてゲームなんですと。。。 ゲームと銘打てば何でもゲームと認知されるとすれば、 「ゲームとはこういうものです」みたいな下らない思い込みは ゲームの幅を狭めるだけのマイナスでしかない事がわかる。 ゲームという狭い枠で考えず、この世のありとあらゆる娯楽をゲーム化して、 ゲームの定義を広めることが「ゲームの進化」にとってとても重要であると思う。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader568212.jpg 「まずWiiは多人数ゲームがよくできてます。
でも一人でコソコソプレイするような、俺の好きなタイプのゲームは
『一切眼中にない(社長談)』なので、どうでもいいです。
なんていうか、アットホームで暖かい家庭の居間にはWiiがあるみたいな。
「ふざけんなよ!」と思っても、自分がその立場になったら即買いって感じ(笑)
んだね。友達が少なくて、ゲームに重さや文化を求めるタイプには
一切向いてないからさ。そういう意味ではPS3はこれまでどおり
そっち向けだよなあ。」
928 :
名無しさん必死だな :2008/01/26(土) 15:08:42 ID:A+MAVkiu0
ブラクラ
ゲームってのは障害を乗り越えた達成感を楽しむものだよ。 この概念が進化するってのは違うんじゃないかな。 「ビデオゲームの進化」ってんなら、ゲーム世界と干渉手段の拡大が進化だよね。 2D世界→3D世界(PS)。 一次元的ボタン入力→二次元的アナログスティック(64)→三次元的モーションセンサー(Wii)。 Wiiのリモコンは加速度センサーなんで、 入力値を三次元に展開するのをゲーム自体がやらなきゃなんないから、完全とは言いがたいけど。 次は出力側だと思うなー。出力は最初期から2Dのままだしそろそろね。
>>931 >ゲームってのは障害を乗り越えた達成感を楽しむものだよ。
>この概念が進化するってのは違うんじゃないかな。
本当に違うのか?
例えばようつべを「動画投稿ゲーム」とジャンル分けしたらどうよ?
登録したプレーヤーが投稿した動画の閲覧数を競う。
閲覧数が多いプレーヤーをランク付けするだけで「ゲーム」の完成だ。
googleならページランクの数値を競うとかね。
この世のありとあらゆるものには「動機」が存在し、
「動機」が存在すれば競い合う事もできるわけ。
はっきり言えば・・・ ゲームが進化した末の究極の姿とは、 「宿主である人(又は人間社会)との同化」ではないかと。 人間社会の中で、ゲームというものが浸透して行くと、 最終形態は宿主との同化。 今WiiやDSで起こっていることは、その過程にあると思う。
934 :
名無しさん必死だな :2008/01/26(土) 23:04:30 ID:A+MAVkiu0
935 :
名無しさん必死だな :2008/01/26(土) 23:09:56 ID:A+MAVkiu0
__ /ヽ /\ キリッ / (ー −)\ ( (_人_) ) これからもっとゲームは面白くなる ……!! ノ `-' ヽ (_つ _つ __ /ノ ヽ\ / (● ●)\ だっておwww (ばかだろ〜 ( o゚(_人_)゚o ) ノ/) )) lr-l /) )) バン!! (_つ ))`-' _ つ )) バン!!
社会はゲーム。 人生はゲーム。 人は全てゲーマーである。
ゲームとは競うものとする。 では何故競うのかというとそこに欲求があるからである。 そして全ての生物には「死にたくない」という欲求がある。 つまりこの世全ての生き物はゲーマーである。
誕生→ゲームスタート 死→ゲームオーバー ってこった。 ゲームという概念は実はこの世界の理にも通じるものであるわけだ。
勝負事に関するロジックを「ゲーム理論」と名付けたのはまさに卓見であったと言える。 ゲームとは数学的な真理にも通じるものである事を昔の偉い人は見越していた。 単なる娯楽の一分野に留まる概念ではない。
940 :
名無しさん必死だな :2008/01/26(土) 23:39:44 ID:K3Ipv2GR0
>>935 返しがゲハのワンパターンでツマンネ。
もう少し頭を使いましょう。
942 :
935名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 01:49:52 ID:mmbmbugK0
>>940 コレって「ゲハのワンパターン」だったんだな。
ワンパターンと指摘されるとは思いもよらなかった。
正直意外だ。
理想的なパターンと判断したんだけどね。
_
「理想的パターン→定例パターン→つまらない」になる危険性。
*これはヒントになるかも
943 :
935名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 01:52:12 ID:mmbmbugK0
理想的パターンを全員がする ↓ どれも同じパターンになる。 ↓ 安定する ↓ 「?」 ↓ 破綻する _ 「?」に何が、起きたのか????????????
単純に飽きただけ。
何故人は飽きるのか一回考えてみる必要があるかと。 学問的には、ゲームを遊んでも覚醒水準が上昇しなくなった状態と考えられる。 突き詰めていけば、覚醒水準というか「意識」とは何かという命題に行き着くと思うが、 俺は意識とは人が環境に適応するために得たものだと思う。 意識があるからこそ、主体的に考えて行動する事が出来るわけでね。 適応すべき環境が存在すれば意識(覚醒水準)は高揚し、適応してしまえば高揚しなくなる。 不適応の状態を人為的に作り出し、意識を維持するのがゲームの役目と言えよう。
946 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:12:01 ID:8qJJwars0
理想的とかww 要はボキャブラに乏しいだけじゃろw オリジナリティも知性も微塵も感じられんわいw
947 :
943|ヽゝ´,_ゝ`ν Mr,ふーん2世 | ◆yRFhSPjIMg :2008/01/27(日) 02:15:11 ID:mmbmbugK0
948 :
943|ヽゝ´,_ゝ`ν Mr,ふーん2世 | ◆yRFhSPjIMg :2008/01/27(日) 02:16:21 ID:mmbmbugK0
ちょっとマジレスしてみるか。?
949 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:17:08 ID:8qJJwars0
飽きるのはアレだろ 弱い → 強い 遅い → 早い 知らない → 知った 見れない → 見えた 進まない → 進む 飽きるときは 弱い→強い ではなく 強い(記憶) →強いで 刺激が変化しないからじゃないの
ゲームの意味的構造と、ゲームの根幹を為す「欲求」を全て理解してしまった後では 既に分析するべきものはない。マジレスなんぞ要らないだろう。
パズルの解法を知らないのも、 ボタンを押すタイミングが掴めないのも、 ストーリーの結末を知らないのも、 要は全て不適応な状態と考えられる。 目標(欲求)があり、適応の必要性を認識できているなら 人の脳は意識を高揚させるって事だろ。
952 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:28:59 ID:8qJJwars0
ただ例外もあるんだぜ 快楽を何度も繰り返すことで習慣化するものある。 習慣化にゲーム依存症になってるのがゲハ住民だし 2chもそうだな。
2chはレスが膨大なので飽きないだけ。 これがもし一日数レスしか付かないようなblogなら直に飽きるよ。 適応対象がほとんど∞なので飽きないし、 2chが満たす欲求も多いので中毒化する。
そういえば、ゲームの意味的構造や欲求を分析し尽くしたとしても、 欲求を充足するシステムについてはまだ議論の余地があるかな。
955 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:35:24 ID:8qJJwars0
ブログが飽きるのは レスポンスが少ないからだろ。 反応がない → ブログ → 反応がない 反応が無い → 2ch → 反応がある 必死になって釣りやらネカマを演じるのも レスポンスが欲しいからだろ。 変化と刺激が生まれるやね
956 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:38:27 ID:8qJJwars0
>>954 疑似的にシステムを作りえるか?って話か
そこにAIが絡んでくるんだが、ぱっと見さえないから却下されたなw
一般論で言うと、欲求は階層構造になっていると言われる。
(マズローの欲求階層説)
http://www.dango.ne.jp/sri/maslow.htm この中で、ゲームが満たすべき欲求は基本的に第一階層の生理的欲求から
第四階層の自我の欲求までだけど、第三階層から第四階層への移行が
十分に為されているのかという疑問。
集団帰属(ネットゲーへの参加、ゲームコミニティーへの参加)は既に
ネットゲーで実現されているが、これはとても狭い範囲に留まると思う。
参加したゲームコミニティーの中で、自己実現を図りたいという欲求は
システム的に十分手当てされていないのではないか?
多人数で遊べるゲームである場合、 ゲーム大会は定期的に開催されるべきだと思う。 主催者がいちいち面倒なセッティングをせずとも、 システム的にイベントを手当てして欲しいわけよ。
959 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:42:46 ID:8qJJwars0
俺っちは行動分析学の方がダイレクトで理論として フィードバックしやすいから好きだな。 個人的にマズローはちょっと眉唾
行動分析は「木を見て森を見ず」みたいなところがあると思う。 詳細ばかりで背景に潜むロジックを分析しきれていないというか。 俯瞰的に欲求を考える場合、マズローの方がわかりやすいのではないかと。
961 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:51:33 ID:8qJJwars0
コミュティってのは 妥当でありながら未知の刺激を得たい。 または、属したい、権威を作りたいってのやろ。 疑似的に作れそうな気もするんだがの レスポンスが画一になるのを防ぐ手段を考えればだが
962 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 02:55:28 ID:8qJJwars0
俯瞰ってのもさ、雲を掴むような話で どこまで真実なのよ?ってツッコミいれたなるよw フロイトやら、マズローやら流し読みしってとね。 あくまで概念であって、その概念の実態は どうなのよ?みたいな。
概念的すぎるきらいはあるけど、しかしそれなりに説得力はある。 欲求とはつまり欠乏欲求だ。 人生の中で適応すべき環境が階層的に変化していくということだろう。
例えば、人が全く居ない環境で虎に育てられた子供がいたとしたら マズローの説は成り立たないだろうね。第二階層で止まってしまう。 虎のコミニティー(そんなものあるかは知らないが)が存在したら 第三又は第四階層まであるかもしれない。
965 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:06:52 ID:8qJJwars0
>>964 その辺はどうなんだろうねぇ
人間は幼生のままイレギュラーに進化したから
行動のコピーが 他の動物と違うらしいねえ
基本的なロジックは一緒。 つまりは「死にたくない」という事だね。 ゲームは娯楽なので生死はあまり関係無いけど コミニティーでの立場には関係するからな。
967 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:16:15 ID:8qJJwars0
コミュティってのもさ 超人願望の現れがゲームだったりするやん。 でも、多数の中で皆が超人であることなんて不可能だから 構造的に破たんしてるような気もするのね。 いわゆる シングルなら容易に満足度を上げるカーブ曲線を描けるけど コミュニティ系は無理でっしゃろ。 そこを解決するソリューションをみつけないと っとは思うんやけどのぉ
うんばらほ〜
コミニティ内で勝つだけがポイントって事はないだろう。 参加してするだけでも熱い勝負を体験できるのだから よい思い出になるし、何より話題が出来るわけ。 これは非常に重要だと思う。
970 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:25:37 ID:8qJJwars0
熱い勝負が出来るなら おんの字やけどな。 比較的対人ゲームとして優れているFPSでさえ 構造的にKILLに偏りが生まれてたりするやろ。 ファーストインプレッションがいきなりヘッドショットとかw これはさ格ゲとかにも言えることなんだけど 熱い戦いってのが結構大変なのよ
972 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:28:26 ID:8qJJwars0
行動として A 倒せない → アクション → 倒せる B 倒せない → アクション → 倒せる Aを数度繰り返して 快をつくり 時折、Bで凹みを作るってのが理想だけど Bで凹み 凹み 凹み → クソゲー認定なんてよく聞く話でしょ
何の目新しさも無いものに首ったけ
974 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:38:02 ID:8qJJwars0
B
倒せない → 倒せない なwww
>>971 プロレス中継みたいのやりたいのかい?
>>974 まあそんな感じ。
別にプロレス中継じゃなくてもいいが要は
「みんなで凄い盛り上がってる感じ」をゲームで手当てしてあげること。
仲間内でまったりというのではなくて時には晴れ舞台も必要でしょうって。
976 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:49:19 ID:8qJJwars0
構造的に △ の構造なのに、▲頂点にしか目がいかないシステムを どう変えられるかだぬ。 ▲ △△ △が大多数で▲が少数なのに▲だけが優遇されるシステムは 足元から瓦解していくよ。
977 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:53:51 ID:8qJJwars0
>>975 ファミリーテニスやファミリーレーサーが楽しかったのは
なぜだったんだろう? その辺にヒントがあるのかもな
別に全員が大会に参加する必要はないだろう。 腕に自信のある人だけでいい。 「誰某が強い」「前の大会では〜」というような事を 普通に話せるようになることがとにかく重要だと思う。 スポーツの分野では大会が定期的に開催されるのにゲームはそこらへん弱過ぎる。
979 :
名無しさん必死だな :2008/01/27(日) 03:59:03 ID:8qJJwars0
まぁ 寝るかのw
980 :
|ヽゝ´,_ゝ`ν Mr,ふーん2世 | ◆yRFhSPjIMg :
2008/01/27(日) 07:18:34 ID:mmbmbugK0 _ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━―――― まーなんだ・・これはポッキーなんだけどさ・・・。 異論は認める