726 :
考える名無しさん:2009/02/15(日) 14:14:11 O
愚かなる民を許したまえ
727 :
考える名無しさん:2009/02/15(日) 14:34:54 O
静香よ一度護国神社を参ってみてくれ
728 :
考える名無しさん:2009/02/16(月) 14:50:14 0
人が死んだあとに残るものは、集め
たものではなく、与えたものである。
ジェラール・シャンデリ
729 :
考える名無しさん:2009/02/19(木) 17:32:50 0
他人のせいにすると
自分の出番がなくなる
福島正伸「『夢』が『現実』に変わる言葉」三笠書房刊
730 :
考える名無しさん:2009/02/21(土) 17:43:20 0
どこにでも、緑色の交通信号を見る人、それは楽観主義者。
一方、赤の停止信号をばかり見る人は悲観主義者。
本当に賢い人は色盲です
アルバート・シュバイツァー
731 :
考える名無しさん:2009/02/22(日) 12:03:40 0
生活は発達であり、発達すること、成長することが、生活なのだ
デューイ(1851〜1931)(アメリカ哲学者)
出来合いの格言を羅列することと思考することは何の関係も無い
丹古母鬼馬二(1950 - )
733 :
考える名無しさん:2009/02/24(火) 18:27:08 0
人生は速度をあげるだけが能ではない
マハトマ・ガンジー
734 :
考える名無しさん:2009/02/25(水) 15:24:00 O
735 :
考える名無しさん:2009/02/25(水) 19:24:38 0
発明はすべて、苦しまぎれの智恵だ。
アイデアは、苦しんでいる人のみに与えられている特典である。
本田 宗一郎(本田技研工業創業者)
736 :
考える名無しさん:2009/02/26(木) 19:00:55 0
ギブアップするか、それとも、これを大いなる試練ととらえ、 さらに大きく成長
するために与えられたチャンスであると考えるかがその人の人生を決める。
平山郁夫
>>735 いつも苦し紛れに生きてますが、何のアイデアもでませんが・・・。
特典を〜〜!!
739 :
考える名無しさん:2009/03/01(日) 05:12:12 0
内面も外見も美しくしようって
人に良く思われたい私に
心意気を見せたい私に
完全に自己満足で行こうってことでOK?
740 :
考える名無しさん:2009/03/22(日) 20:20:36 0
運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する。
アルトゥル・ショーペンハウアー(ドイツ哲学者)
741 :
考える名無しさん:2009/04/13(月) 07:52:10 0
宮大工の教えに
「道具は得心がいくまで研げ」というのがあります。
得心がいくまでというのは、これ以上研げんということですな。
そうすれば、道具は、頭で思ったことが手に伝わって
道具が肉体の一部のようになるということや。
わたしらにとって、道具は自分の肉体の先端や。
「木に学べ 法隆寺・薬師寺の美」西岡常一
743 :
考える名無しさん:2009/04/13(月) 21:14:45 0
何もないのに守りに入り、20歳や30歳で老齢年金の
こと考えてちゃ、やっぱり首から鎖は取れないよ。
首輪を切ろうとしたら、自分の首を切るくらいの覚悟がなくちゃ。
ワイルドな犬は首を傷だらけにしても、そうするんだ。
落合信彦
744 :
考える名無しさん:2009/04/20(月) 22:53:37 0
自ら飛び込む方が良い。
手をこまねき待つよりも
シェイクスピア
745 :
考える名無しさん:2009/05/10(日) 20:16:28 0
善とは一言にいえば人格の実現である。
西田 幾多郎「善の研究」
746 :
考える名無しさん:2009/05/10(日) 20:31:28 0
おどろくこと
おれ
747 :
考える名無しさん:2009/05/14(木) 19:17:59 0
なぜ経営をせねばならないかという、その「なぜ」
がわからなければ、経営は成り立たない。
松下幸之助
748 :
考える名無しさん:2009/05/20(水) 19:44:44 0
人の運命を決定するものは、その人が自分自身を
いかに理解しているかということである
ソロー(アメリカ作家)
749 :
考える名無しさん:2009/05/20(水) 20:52:30 0
>>748 つまり運の良し悪しとかは考え方次第ってこと?
750 :
考える名無しさん:2009/05/20(水) 21:31:00 0
食べるのを忘れてもかまわないが、
本を読むのを忘れてはいけない
ジム・ローン
751 :
考える名無しさん:2009/05/21(木) 17:29:18 0
続けていれば挫折もするだろうが、
まずはひとつのことを続けることだ。
高見沢俊彦(たかみざわ・としひこ*シンガーソングライター)
752 :
讖念Μ ◆5od4innenM @株主 ★:2009/05/28(木) 01:07:36
神 P
753 :
考える名無しさん:2009/06/06(土) 16:22:16 0
希望が私たちに生命を吹き込んだ。
再び勇気をもたらし、強い気持ちにしてくれたのだ
アンネ・フランク
754 :
考える名無しさん:2009/06/13(土) 19:38:50 0
・厄介な人に対処するための選択肢 「いい人になる」。
波影を立てないように努め、厄介な人の言動となんとか折り合いをつける。
彼らのご機嫌をとり、なんでもいうことを聞いてやる。
では、いい人になるのが有効なのはどんなときだろう。
その場かぎりで、相手ともう二度と会わないとき。
問題が取るに足らないとき。
とにかく相手を怒らせたくないとき。
今後のために点を稼ぎたいとき。
相手との力関係を考えて、譲歩するのが適当だと思われるとき。
だが、その人間関係が一時的なものではなく、そしてあなたがドアマットのように
踏みつけにされるのがいやなら、いい人を演じるのも考えものだ。
『困らせてくれてありがとう』(マーク・I・ローゼン)
755 :
考える名無しさん:2009/06/17(水) 22:11:06 0
とにかく、世の中というのは常に、世間が
「悪だ」と叩いているやつのもうひとつ
上に隠れた存在があるのです。
われわれは、それを見抜かないといけません
中坊公平
756 :
考える名無しさん:2009/06/30(火) 20:20:59 0
朝夕の食事はうまからずともほめて食うべし。
伊達正宗
757 :
考える名無しさん:2009/06/30(火) 21:21:29 O
みんな元気でなにより
名無し
かなり良いと思う。センスなんていうドメインを突き抜けてチカラがある。
759 :
考える名無しさん:2009/07/04(土) 07:31:26 0
人間の最も基本的な分類として、
〈知を愛する人〉、〈勝利を愛する人〉、〈利得を愛する人〉、
という三つの種類がある。
プラトン「国家」(下)
760 :
考える名無しさん:2009/07/19(日) 14:43:44 0
もしあなたが、人脈に恵まれていないとしたら、
あなた自身に問題がある。
「人脈の教科書」藤巻幸夫著
インデックスコミュニケーションズ刊
761 :
考える名無しさん:2009/07/20(月) 00:21:32 0
人脈なんて求めるものではねーよ。
あほくさ
763 :
考える名無しさん:2009/07/20(月) 03:16:18 0
バカになれる奴が勝つ。
麻生太郎
764 :
トーチ:2009/07/25(土) 13:15:00 0
哲学は、論理的になりすぎていると思いませんか? 論理がすべてなら、super-string theoryで人間の精神もすでに解明できているのではないでしょうか。
765 :
トーチ:2009/07/25(土) 13:21:20 0
僕は、名言集.comで無理に発言しましたが、極めて冗漫な「有名人」の言葉が非常に多かったです。突き詰めれば、投稿者は、自分のことしか考えていない。
一回試しにみてやって下さい。2ちゃんねるの住人の方々、お願いします。
自分自身で考えて行動する勇気が必要です。
767 :
考える名無しさん:2009/08/01(土) 09:05:21 0
「人間」や「社会」に関わる哲学的主張を理解するためには
その主張が述べられている言語の素養が不可欠であると思います。
768 :
考える名無しさん:2009/08/01(土) 09:13:40 0
最低限IQ110以上はいる。
これは冗談じゃなくてまじで。
769 :
考える名無しさん:2009/08/05(水) 09:18:48 0
>>762 キェルケゴールは生涯孤高の人だったぞ。
一瞬でのめり込んだり、体をクネクネさせたり、脚を組み替えたり、脚をバタバタさせたり
771 :
考える名無しさん:2009/08/06(木) 01:19:03 O
哲学と女
どちらを選ぶ?
キルケゴールもニーチェも生きている間は散々だった。俺も論文書き留めておいて俺の先見の明を後の世に伝えるか。
考えてしまうのは仕方ない。
>>771 悪妻は必須アイテム。ってソクラテスがゆってた
773 :
考える名無しさん:2009/08/06(木) 19:25:34 O
思い込みの強さ
中 二 病