高級レストランに入ったら、食事が出てこない2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
なんか前菜ちょこっと置いて以降、全然料理が運ばれてくる気配なし
呼んでも誰もこないし
まじお腹すいた......
こんなことなら、向かいの定食屋に入ればよかったかな.....


   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   メ、メインディッシュはまだか…
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
2名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:43:03 ID:Rs/YQrcH
この程度で名スレとは傍ら痛い

















そしておまえは「じゃあお前が名スレ立ててみろw」と言うだろう
3名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:43:30 ID:dr5Su8Zu
>>1
板違い
4名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:43:39 ID:x0ABwux7
>>1
糞スレ板違い乙
5名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:43:53 ID:KHJG5U/m
6名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:43:56 ID:0FtVFuZd
7名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:44:03 ID:euGYWkkm
この店、バイト結構雇ってるみたいなのに
食事は出てこないなwwwww
8名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:44:10 ID:ftdhJnci
   |
   ∧
   ∪

      /⌒ヽ
      (ω^   ) さよならだお
      ∪   |
       |   )
      .∪ ∪

   |
   |
   ∧
   ∪
   /⌒ヽ
   ∩    )
   |    |
    |   )
   .∪ ∪
    | ̄

     ||
     ||
     ||  バッ
   / ||ヽ
  ( ∩ ⌒ヽ
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|
ttp://2008.rikunabi.com/RN/KDBG/18/0101818001/DETAILA/I001/index.html
9名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:44:21 ID:p2V43a/u
        ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
 U   j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   物を売るっていうレベルじゃねぇぞ!
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
10名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:45:44 ID:VX4upk5s
全般的にカロリーは控えめ
11名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:45:53 ID:lx1cpurQ
ID:dr5Su8Zu
ID:x0ABwux7

GKがつれたつれた
12名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:46:59 ID:ZGq84jni
なんだァ?
あんた文句あんのか
13そのうち:2006/12/13(水) 23:48:03 ID:uv977IAH
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| PS3はもはやゲーム機ではないと言ったはず。
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  ソフトが出なくても問題ない
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\



って言いそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
14名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:48:16 ID:oIh+i3HM
   ,rn                         ,rn  注文したんですけど、まだですか?       
  r「l l h.                       r「l l h.       
  | 、. !j                     | 、. !j.        ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
  ゝ .f         _           ゝ .f       ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
  |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、         |  |       i/'' ̄ ̄ヾ:::::::::::i
  ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ       ,」  L_       |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)     ヾー‐' |      (三);(三)==r─、|
  |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ       |   じ、     { (__..::   / ノ′
  \    \.     l ; r==i; ,; |'       \    \.     ', ==一   ノ
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___    \   ノリ^ー->!___/ヘ___
15名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:48:31 ID:mn+6Py04
>>1
糞スレ板違いで不愉快です!料理も全然出てきません!
16名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:48:56 ID:zTfRwbHH
ディナーは
「シェフのきまぐれ光速の異名をもつ高貴なるディナーコース」でございます。

ただし、シェフがきまぐれすぎるので、定食屋で作ってしまうかも。
17名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:48:58 ID:Rs/YQrcH
しかし、GKより先に2getした私は一般人という事実















>>1削除以来&建て直しだね PS3のように
18名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:49:13 ID:x0ABwux7
>>11
いや前スレからの引用ですよw
このスレのあいさつです
19名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:49:49 ID:3BSJnI3+
以前、TVで戦時中にどこかのホテルが
ジャガイモで作った代用食ピラフを出してて好評だったとか
そんなのをやってたな
PS3の熱で調理してみるのもいいかも
20名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:50:09 ID:dr5Su8Zu
>>11
w妊娠乙
21名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:50:17 ID:KurgDEXS
ここの店、キムチの臭いするね。
22名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:50:59 ID:F/WoBtTc
定食屋からキムチとうんこの臭いがするんですが・・・。
23名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:51:01 ID:OIyWPIRE
1乙

関連すれ張り忘れ

高級レストランに入ったら、食事が出てこない2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166020954/
24名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:51:25 ID:x0ABwux7
>>21
IDがくたらぎでセックスに見えた
25名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:51:59 ID:coKdh8XV
PS3はキムチメモリだからな
26名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:51:59 ID:3BSJnI3+
鬼才現る
27名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:52:58 ID:nduBAq0C
バーチャファイターがメインディッシュ。来年の2月まで無しかよwwwwwww
28名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:53:43 ID:B9OYRC1K
高級レストラン=PS3
食事=まともなソフト
っていうスレかな?
29名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:54:25 ID:dr5Su8Zu
>>21
なんでも、高級オーブンの横に本場韓国から取り寄せた
キムチ冷蔵庫が四つほど置いてあるとか
30名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:55:09 ID:oIh+i3HM
31名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:56:37 ID:c+K5eIEX
>高いとか安いとか、“ゲーム機として”というくくりでは考えてほしくないんです。
>高級なレストランで食事をした時の代金と、社員食堂での食事の代金を比べるのは
>ナンセンスですよね?

いいから 食 事 さ せ ろ や
32名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:57:08 ID:07D7Z0Ih
フェラーリのエンジンが載るという車、
マ○ダのファミリアに追い抜かれたって、本当か?
強力なV型8気筒エンジンが売りだって聞いてたんだがなあ。
何をどう間違ったら経済的なDOHC系エンジンに負けるのか。
33名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 23:58:29 ID:VX4upk5s
うちの厨房は開放しております。
どうぞ、ご自由にlinuxでご料理下さい。
ただし作業スペースは256mb限定です。
34名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:00:29 ID:uaK33e0J
ゴシレって店が思い浮かんだ・・・
35名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:00:57 ID:8OfQdnNe
>>13
のクタラギの顔おもろい。
圧縮しただけでこんなに変わるのかw
36名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:01:03 ID:y7Oj3pso
>>32
しかもファミリアだから2世代前の車だw
まあバカな車マニアの改造はプロの仕事には敵わないと言うことですね。

え?アレ作った人プロなの?
37名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:01:03 ID:DZ8JuuSk
おまえらなるべく直接的な表現を避けて皮肉るようにしないとダメだろ
38名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:01:16 ID:c+kPYywY
メニューを見ながら…

客「・・・(このミストオブカオスって料理の写真写りの悪さはなんなんだろう)」
39名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:01:50 ID:R7ael6oW
罵りが挨拶…
何という怪スレの兆し
このスレはきっと伸びる…

しかし今日も重い…
なので気分転換にレストランに来ました、さあ何にしよう
40名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:02:21 ID:ZGq84jni
孤独のグルメネタでもできそうだ
41名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:02:35 ID:swap+6M/
高級レストランに入って水だけ3杯ぐらいおかわりしてから
「高いだけで不味い料理なんか頼まねーよ」って叫んでそのまま帰ってやる
42名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:03:01 ID:+XU+KJE1
2スレ目なのに、まだまだ食事が出てこない・・・
43名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:03:49 ID:/EfoDlwL
>>42
HD必須のPS2ソフトが動くようになりましたので
そちらを前菜としてお食べください。
44名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:04:05 ID:e19jcCV6
ここって昔は値段もそこそこの美味しい料理食べさせるファミリーレストランで流行ってたけど、
最近なんか勘違いしてない?
高級レストランの割にファミレス時代と同じメニューばっかだし。
45名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:05:26 ID:R7ael6oW
>>43
虫を使った料理を
何処かの業者が計画していると聞く…

たしか2月ごr
46名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:07:26 ID:hriIxlj7
>>44
器は最高級の自前の物を用意しましたが何かご不満でも?
この美しい陶磁の青は誰一人として未だ完璧に出し切れていない珠玉の器ですよ。
47名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:08:48 ID:9FFgOsoL
>>44
それが同じメニューの味も落ちてるんだよ。
なくなったメニューも多いし、何よりプルプル感がどのメニューからも無くなった。
前使えてたカードも使えなくなってるし、ホントにあのレストランと同じとこなのかなあ?
48名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:09:37 ID:kX6WsHGK
新装開店する前のメニュー結構好きだったのに
この店ではほとんど引き継がれてないのか・・・
49名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:09:54 ID:KcSZ29Hy
>>41
とりあえず「料理ってレベルじゃねーぞっ!!」くらいは言っておきましょう。
50名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:11:03 ID:rtwJRLjX

  ゝ⌒⌒⌒⌒ゝ
  |      ノ
  |     |
  |     |
  |     |
  |     |
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,| 毛がそよぐ方が楽しい。
|     `'ー=ニ=-イ,  :|  
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
51名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:11:13 ID:vgss6vVh
「リストランテ・イルピアットブリュ」

一時代を築いた店の、満を持してのリニューアルである。
前店の親しみやすさとは一線を画した重厚感のある黒御影石の外装と、店名(青い皿の意)に
ちなんだ青をアクセントとした内装は見事の一言。
料理への期待をいやがうえにも高めてくれる。

しかしその後が頂けなかった。
前菜の「トロのカルパッチョ」は素材の良さを生かした逸品であったが、その後はサービスの
テンポも悪いし肝心の料理も冷めていたり火を通しすぎていたりと、高級店のレヴェルを
満たすものとは言い難い出来であった。

聞けば厨房設備に問題がありスタッフの慣熟が足りないままのオープンであったとか。
しかし飲食店を名乗る以上、出す料理が全てである。言い訳は通用しない。
前店の遺産を食い潰すのが早いか、立て直して「dine beyond」のキャッチフレーズに
恥じない料理を提供できるようになるのが早いか、お手並み拝見である。
52名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:11:45 ID:DZ8JuuSk
食事に来る客が何を求めてるかを勘違いしてるよな、このレストラン
美味しい食事を求めて来てるのに凝った内装やこだわりの皿ばかりに金かけて
肝心の料理は盛り付け以外は気にしてないみたいだし
53名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:13:00 ID:5pPLH387
とある高級レストランのなかの会話

A:ここのレストランって開店前の大行列で注目を浴びたとこでしょ?
B:うん。一番最初のお客が中国のひとだった。くたらぎオーナーと一緒に写真とってたよ。
でも行列の混乱で、ベルジャネー卿の怒りを招いたのはまずかったよね。
A:で、味の評判はどうなの?
B:高級食材の調達に手間取っているってウワサはよく聞くね。
いろいろとメニューが減らされているらしいし、ちょっと心配だね。
A:でも味が良ければいいんじゃない?
B:そ、そうだね。はやく食べてみたいね。
54名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:13:37 ID:FpNS8zwA
       ////ミミミミミミミミ:、       
       ,.r=川 !|ミミミミミミミミミミ:、
     /彡彡川 !|lrミミミミミミミミミミ:、
     /彡/´ ̄`" ヾ!ヾlヾ!`ヾミミミミミ    
      |!リ!    l     `    ミミミミミ
      l二ニ;ヽ ( ∠ニ二コ   ミミミミミ
      〉亡_oラ   亡_oラ   三ニミミ       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      l  ー ノ`    ー--‐   三三ミミ    <  店主はおらぬか
      l  /           三三ミミ      | 
      } /〔__ _,,,〕  \    三 |ミミミ      \________
     | ! r‐---- ―‐‐┐i   .三 !ミミミ
     l  |lllllllllllllllllllllllノ |  三イ川川.l
      ヽ. ´ ̄二 ̄ ̄       」川川リ
    __`ォー-r―― '"     / フ::::::ヽ、_____
   /:::::::/l  `"´      /  /:::::::::::/::::::::::::::::::::::\
55名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:16:48 ID:qcScqUxB
  ゝ⌒⌒⌒⌒ゝ
  |      ノ
  |     |
  |     |
  |     |
  |     |
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
はい?何か御用でしょうか?
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
56名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:17:48 ID:KcSZ29Hy
>>52
おかしい…  別板で老舗のそば屋かなんかのリニューアルで、似たような話を聞いた。
57名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:19:27 ID:Rme/N1qR
ID:dr5Su8Zu
58名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:20:07 ID:2U8DnkNt
このレストラン、改装前と比較すると
確かに料理の見た目は良くなったんだけど、
メニューが代わり映えしないんだよね‥
59名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:20:19 ID:hriIxlj7
.-─────┐         ___、、、
.‐────┐│     ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作..   こ
GENJI2  ││   /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ.  だ  .っ   の
         ││   /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. あ  た   糞
.______」..│   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/.  っ  の   ゲ
/f ),fヽ,-、 ┌┘  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は.  │
  i'/ /^~i f-i    |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ).        を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |    
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |   
60名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:22:01 ID:Rme/N1qR
犬肉料理を食べさせる高級レストラン
61名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:22:20 ID:K+ygUhSv
>>55
なんだよそのガンタンクw
62名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:23:29 ID:kX6WsHGK
中国人はなんでも食うよな
63名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:25:33 ID:K+ygUhSv
「高級レストランで餃子とな?うむ、どれどれ食してみるか
・・・・硬くてまずっ!」
64名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:25:42 ID:/EfoDlwL
>>61
 _     _
  |     |
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | |   <実はね、塩が足りないんですよ。
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
65名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:26:52 ID:+XU+KJE1
店主が大口ばっかりたたいて中身が伴ってなかったのが問題なんだよな。
言葉数が少なくてもいい料理を出し続ければ、昔の客も戻ってくるさ。
66名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:27:04 ID:FpNS8zwA
塩が無ければ岩塩を使えばいいじゃない!
67名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:28:07 ID:D94tcNhA
>>58
その上無駄にでかい皿に見合った物作れなんて命令出しちゃったらしい
コストとかがえらいことになって現場はデスマーチ状態なんだとか
シェフカワイソス
68名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:28:32 ID:/EfoDlwL
 _     _
  |     |
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |         |   ずれちゃった…
| _\____/
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
69名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:28:54 ID:u00VECGm
改装前と同じ料理頼んだのに味が違う
70名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:30:15 ID:FpNS8zwA
 _     _
  |     |
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |         |   <言いがかりはよして下さい
| _\____/
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
71名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:31:12 ID:qPkLmAyu
なんか中国人がもの凄い勢いで来店して
飯も食わずに出て行くのですが
これは一体何のイベントですか?
72名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:32:14 ID:DZ8JuuSk
>>70
ガンタンク自重しろ
73名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:32:51 ID:6ZVavZPY
お客様、本日は御閉店でございます。次のメニューは再来年になります。
74名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:33:25 ID:eCjnlICp
レストランの噂話よりも、定食屋の話をしないか?
家族4人で食べに行ったけど、美味しかったよ
値段も安いしね
そのあと、友達とも食べに行った
75名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:33:33 ID:2AiZ6jgM
この店は1代目が店を立ち上げたとき、良心的な価格設定のファミリーレストランですごい繁盛したらしい。
その後の2代目はレストランの中にミニシアターを作って少し値段は高くなったけど、
先代が築いたブランドと出される料理の味は落ちていなかったことで繁盛していた。
でもいまの3代目は、ミニシアターの方に力を入れて店に最新の設備を入れる大工事を行ったんだよね。
しかもその経費をチャージ代として料理の値段よりも高い値段で取るようになってから客足は一気に遠のいちゃった。
76名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:33:38 ID:u00VECGm
出てきた前菜なんだけど、これ飽きやすい味だよね
77名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:35:28 ID:kX6WsHGK
この店メインディッシュ出てくるのかよ
78名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:36:28 ID:u00VECGm
メインは二品から選べる予定だったんだけど、一品減ったみたい
79名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:38:49 ID:GDCprSxH
自警団の人にこの店は美味しいと胡散臭いほど勧められてきてみたんですけど…
80名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:38:52 ID:xX0tDg+D
この店って、スプーン作ってる会社に訴えられて敗訴して、
今時珍しい先割れスプーン使ってるってホント?
まさかね…。
81名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:39:42 ID:FpNS8zwA
誰かGKスレに宣伝してこいよw
82名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:39:51 ID:K+ygUhSv
その一品も、他の店でも食べられるようになるかもという噂
83名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:41:12 ID:FpNS8zwA
 _     _
  |     |
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| |         |   <食材が違いますが、庶民の舌では・・・
| _\____/
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
84名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:44:54 ID:KR6mSnYJ
先日このレストラン自慢のオーブンの話聞いたんだけどさ。
中央の主オーブンのほかに8つのオーブンを備える、と聞いて
最初はへええ!と思ったんだけど。
料理人の動きみたら、なんか小さいほうのオーブンに料理入れるには
主オーブンの中から入れてやらないといけないらしいのね・・・。

おかげで主オーブンは混雑するは 頻繁に口を開けるから温度管理は難しいわ、
それに調理する人間もその仕組みのせいで火傷がひどくってどんどん辞めてくみたいよ・・・。

洋食屋のほうは3つの同規模のオーブン(もちろん口は別)を柔軟に使って
早い・安いを実現してるみたいね。味もあがってきてこの冬のメニューはそそられる。
85名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:46:24 ID:yqXAUU63
このレストランの名物シェフだった人、原点に返るって屋台引いてたぞ。
86名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:48:00 ID:9FFgOsoL
この店、メニューには色々な料理が美麗な写真付きで載ってるんだけど…
あれ、なんか上から紙貼って無かったことになってる料理もあるな
87名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:48:25 ID:cOJzMiHr
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なるウエイトレスがいると聞いたのですが
88名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:52:22 ID:u00VECGm
ファミ通というグルメ雑誌には五つ星と書かれてたんだけどなぁ
89名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:53:04 ID:2U8DnkNt
しかし豪華なレストランだなあ。
これ建てるのに、一体いくらかかったんだろう。
もととれるのかなあ。

テイクアウトの方も、あまり流行ってないみたいだが‥
90名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:53:24 ID:V5tnsxD2
京都の老舗ファミリーレストランで
家族みんなで楽しい食事。

鳴り物入りで入ってきた
外資系チェーン店より
劣っている高級レストランってどうゆうことよ。
91名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:53:51 ID:u00VECGm
シェフが料理作らず、献血してるよ?
92名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:53:55 ID:e19jcCV6
隣の京懐石の店は昔は頑固な店主さんが居て一見さんお断りな雰囲気、
美味しいんだけどメニューも少なくてあんまり流行ってなかったけど、

新しい店主さんに変わって、支店の和食レストランが明るい雰囲気の店で一見さんも入りやすく、
リーズナブルな創作懐石や女性や子供にも食べやすい料理を出すようになって大繁盛らしいね。
93名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:54:09 ID:ttaeIE3P
隣の客が後から頼んだのに料理が先に来ちゃった虚しさか。
94名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:54:19 ID:cOJzMiHr
>89
2000億
95名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:55:27 ID:KcSZ29Hy
>>87
それは知らないが、定食屋には恐ろしい声で笑う「メイド」がたまに出るらしい。
凄く口も悪く恐ろしい声で笑うが、仕事はちゃんとこなし「毒メイド」として
お客さんに親しまれているらしいw
96名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:56:31 ID:u00VECGm
ウェイターがさっきから定職屋の悪口ばっかり言ってるんだ
97名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 00:58:51 ID:6Z24pn7m
>新色の投入されたPS2&PSPは、
>PS2が昨対比で約70%、同じくPSPが昨対比で30%と
>共に新色の効果は薄く、頼みの綱であったはずのPS3も
>出荷数が安定せず約4万台に止まり、
>SCE全体のハード売り上げは昨対比で約60%にまで落ち込んでいる。


オワタ\(^o^)/
98名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:01:56 ID:k4szYCa3
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_152.html

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |    ゲームなんてオマケだからね。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   PS3で貧乏人の皆さんも、高級AVの世界に招待してあげる。
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
99名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:09:58 ID:zkKvfc0A
総支配人、うちは高級レストランなのかジャズ喫茶なのか
ハッキリして下さい。
お客さんが何の店なのかわからず迷っておられます。
100名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 01:29:08 ID:klQsqy11
>>97
ここは「いくら待っても食事が出てこない高級レストラン」について語るスレですよ。
SCE?何ですかそれは?誤爆は止してくださいね。










もっとも、業種違いで似たような振る舞いをする、碌でもない会社は他にもあるのかも知れませんがw

101名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:03:33 ID:GRChlonL
高級指向を単にボッタクリ商法と間違えてしまったからのう……。
ワイングラスに店のマークを入れて高値で売り付けたり、店の名前そのものに
ブランド価値があるのだと思い違いした時点で、既に致命的に間違っていたのじゃ。

客はメシを喰いに来るのじゃ。ギャラリーに絵画を展示しても、映画を上映しても、
皿の価値を饒舌に語っても、腹が膨れなくては何の価値もないのじゃよ。
メニューの充実した他店に客を取られて、逆ギレしているようではのう……。
102名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:38:43 ID:jjnAQ95G
>>101
も、もしや伝説の料理人、グンペー爺?
103名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:43:00 ID:n6OmMce9
>つ【今週のファミ通】 ハード販売台数
>PS3 30467 ←品不足で大人気の国民的据え置きゲーム機
>DSL 180821

>ハード別ソフト売上
>DS 29.8% Wii 29.5% PS2 27.8% GBA 7.4% PSP 3.5%
>PS3 1.1% ←品不足で大人気の国民的据え置きゲーム機

高級レストランのメインディッシュFF13は 最低200万食は売れるレストランじゃないと
シェフが作ってくれません。
この高級レストランでFF13が200万食売れるようになるには
座席数500万が必要なのです
今の週間3万のペースで売り続けると、座席数500万に到達するのは一体いつになるやら。。。。
104名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 02:52:48 ID:IfknirR/
PS3も性能の20%しか活かしていない。
まだまだ厨房の殆どの料理器具はシェフに触れられてもいないんだぜ。
105名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:03:29 ID:KcSZ29Hy
>>104
まあそれで使う時になって「ぬぅ!? さびてるぅ… 」とならないようにね?
106名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:28:22 ID:JJLzwNwI
あまりに高級店過ぎてシェフ一人に対して客一人分の料理も消化できてません…
107名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 05:00:07 ID:onKlXZ//
【急募】調理師:若干名
細い穴の奥に詰まっている調理器具を無理矢理引っ張り出すのが得意な方、優遇します。
108名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 07:25:43 ID:WquZjE+t
メニューにGoogleMaps上を走ることができると書いてあるんだが
109名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 07:34:07 ID:RoqnTYma
>>108
お客様、それはオーナーこころづくしのポエムでございます。
110名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 07:39:13 ID:ZgtC7OtY
高級すぎてメニューなどという低俗なものは存在しない
我々がお客様として認識するのは太陽系外から来る知的生命体様のみだ
底辺の地球人なんか相手にしてらんねーよwwwバーカwwwww

こうですか?わかりません><
111名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 07:59:26 ID:ltX1EncP
ここのオーナー口だけは達者なんだけどなあ・・・
最近替わったらしいけど
112名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:14:07 ID:XrwZT0Dt
http://www.youtube.com/watch?v=IoCD9TwLrVs&eurl
PS2の画質が下がってるのはどういうつもりですか

> PS2の画質が下がってるのはどういうつもりですか
吹いたw
ホントに画質下がってるじゃん
よく分からんけど、なんかけちくさいことでもやったのかね?
一番コスト削りたいとこだろうし

> PS2の画質が下がってるのはどういうつもりですか
うっわ……マジで下がってるのな
相当突貫で作ったんかね。

不思議だ
YouTubeの画質でもはっきりと分かるくらいに
PS3の方が画質が悪い
なんであんなにジャギジャギなん?
113名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:18:29 ID:/xgwTwCi
ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_152.html

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| /   -・=\ /=・- |    ゲームなんてオマケだからね。
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |   PS3で貧乏人の皆さんも、高級AVの世界に招待してあげる。
|      -=ニ=- _   |
|       `ニニ´   |
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\
114名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:19:42 ID:nGPWZrdY
当店ではお客様への感動度を第一に考えております
115名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:20:38 ID:hsAptn2u
>>112
PS3買ったのでPS2を手放したやつには見せない方が良い
116名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:22:24 ID:ciBHrG3d
鰻屋ならよかったんだがな
出てくるのは遅いが美味い
117名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:24:14 ID:XrwZT0Dt
>>112
俺はハードに詳しくないんだけど
これは初期不良なのか?
それとも今後もこのまま?
118名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:34:52 ID:iGmKcXae
当店のシェフは目の保養のため高級食材しか見た事がありません。
そのため普通の食材を使った料理は一切作れないので予めご了承下さい。
119名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 08:43:14 ID:daIC4cNJ
>>117
俺も詳しいわけじゃないが、
型番変われば治るんじゃね?





ひょっとしたら動かなくなるかも知れんが・・・
120名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:05:41 ID:DQXDwF2N
このグループ、新しいチェーン店出すたびに、メニューに作れない料理が増えてる。
今度の店も、独自メニューが全然間に合ってないのに、従来メニューが作れなかったり、
味が変わってたり。

ウェイタに文句言ったら、「味が薄いくらい、我慢していただければ問題は無い」だと。
終いには「我々は寝てない」って、知らんがな。
121名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:08:38 ID:JJLzwNwI
わかった、ここは映画が観れるレストランだったんだ
122名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:09:50 ID:hsAptn2u
メニューはポップコーン
123名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:19:25 ID:X2BN9R81
この店、レストランだけど料理がメインじゃないんだよね。
食器とか椅子、テーブルなど、内装にめちゃくちゃ金かけててさ。
店内大型画面(ブラビア)で世界遺産の映像流してて、みんな「すげーすげー」言ってるの。子供なんか飛び跳ねてるしさ。
おかげで店内の熱気がすごいのなんのって。

「味は大したこと無い」なんて誰かが言ってたけど、なんかもうどうでもいいや。
この雰囲気はなかなか味わえるものじゃないからね。Priceless。
124名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:21:11 ID:3pLSsgwW
>>121
主にアダルトばかりのタイトルですが
それがうけているようです。
もちろん。うちは高級なレストランですよ...
デリバリー店もそちらが大人気、先代もそんな感じですし..

向かいの定食屋は動物の森が看板タイトル
当店は 女体盛り が看板でございます。
125名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:24:44 ID:vMh2kdL/
2スレ目が立っててワロタw
126名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:28:55 ID:o+cMopdB
レストランの癖に、客が来るたび赤字が増えるってどうゆうこと?採算を度外視して青い皿に金をかけたらしいけど、食事がうまければ皿なんて関係ないのにね。
127名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:40:02 ID:/S6OGsQk
最初から高級レストランを目指すのが間違ってる
今の時代は安くて美味いものが良いんだと思うが
128名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:53:17 ID:UqZUbAC9
駄菓子うめぇwww
129名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:57:10 ID:1YdtxYfp
核の装甲焼きを客の目の前まで持ってきて「1週間待て」と言い放つ店員
130名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:25:05 ID:6n3zwU8i
高級レストランですげぇすげぇと内装を褒めてたやつらがいたけど・・・
全然興奮した様子じゃなかったよ

料理も食わずに「皿や椅子をインテリアとして置くのもいいね」とかもうね、わけわからん
131名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 10:44:16 ID:+r3TAZYd
なんか看板が隣の店と似てたから「隣の店を参考にしたの?」って聞いたら
「それはまったく無いですね(笑)」だって。すごいムカついた。
132名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:25:31 ID:OBfhXAUv
この店ネコを飼っていて、毎日人なつっこい顔をして話しかけてくれるんだ
まあ、ニャーにゃー鳴いてるだけだけどw
しかもエサをあげるときちんとお辞儀をして冷蔵庫にしまうんだよ
もうホントにけなげでかわいくて今のこの店の唯一の救い
133名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:39:53 ID:hsAptn2u
>>132
不動産始めたらしい
134名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:40:00 ID:nRUpzMw/
客「じゃあその、大作ゲーム(仮)をもらおうか
店「こちら、調理に時間がかかりますが
客「待つよ
店「かしこまりました
−数時間後−
店「申し訳ありません。食材を切らしておりました
135名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:45:48 ID:2wSSEYlu
本店は素材の良さを味わって頂く為に黒豚も比内地鶏も生でお出ししております、ハイ。
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/nba07/
136名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:46:05 ID:uOI5054x
せめて高級鮨屋にしておけばよかったのにな。


トロしかないが。
137名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:47:53 ID:OBfhXAUv
>>135
ちょww人権侵害で訴えられるぞw
138名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:50:31 ID:2wSSEYlu
>>137


・・・コラ!w
何か危ない事考えてるんじゃないか?w

この文章ね、注目して欲しいのは。
>本作品は本場の雰囲気を楽しんでいただくため、言語や操作方法など
>アメリカの仕様そのままの内容となっております。
>製品には日本語による取扱説明書が同梱されます。
139名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:54:36 ID:EP+ejati
今食材の輸入手続きをしておりますので、もうしばらくお待ちください。
140名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:54:58 ID:xX0tDg+D
そこで黒豚はマズかろう…。

よし、昼は豚丼にしよう。
近所に評判の悪い店があるんだ。
逝ってきます。
141名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:01:47 ID:wG3XngDZ
改装前と同じ料理がやたらデカイくて青い皿に乗ってでてきた
同じ味だった
142名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:06:41 ID:p9bDUZ9K
諸君、ここの売りは味はさて措き、青光焼の器なんだ。どうだこの精緻な絵…
ん?こりゃ普通の皿ではないか。窯元に何かあったのか?
143名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:14:23 ID:c8W9RwTa
支配人、うちの店で使ってる青い皿が近い将来買えなくなりそうで不安なんですが…
あの皿割れやすいので買えなったらうちの店はどうしたら。
144名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:18:42 ID:5GwjUs35
おとなしく待っていた店内の客がにわかにざわつき始めた
145名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:23:09 ID:MeA+uFLq
前菜からして生焼けのガンダムだったからびびったよ

まあ、メインディッシュのメタルギアの頃には…

店潰れてるかもしんない
146名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:26:31 ID:ftLNZRsy
この店、客が朝鮮人と中国人しか居ないんだけど・・・。
日本語しゃべってる奴が一人居るけど「物売るってレベルじゃねーぞ!」
とか意味不明な事口走っててスゲェキモイ・・・。
147名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:29:23 ID:m66Fe7Mb
外からのぞいただけなんだけど
このレストラン、たまに台湾やブラジルの富裕層が来るんだよな
大して旨く無い筈なのに外のダフ屋から4〜5倍の会員権を買って入ってる
金持ちの考える事はわかんねーや
148名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:36:14 ID:khUc0Pbc
けっきょくさ、味付けでいくらごまかしても、
素材が腐りかけじゃ、いくら工夫してもダメだよね。
149名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:41:03 ID:0z6aJuww
>>147
ついでに、唯一有る怪しい料理をありがたそうにテイクアウトしていくのもおのぼりさんみたいな感じで
微笑ましいよね。

でも、これが日本の食事のレベルだ なんて思われちゃうとちょっと寂しいかも。
150名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:42:20 ID:F/Y97m9B
>>1
板違い。
こっちでやれ

http://food6.2ch.net/gurume/
151名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:54:06 ID:ucdUzRzs
メニューすべてに「シェフの気まぐれ〜」って書いてあるんですけど・・・
152名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:55:34 ID:c8W9RwTa
オーナーのきまぐれコース注文したら3時間くらい意味の分からない事を語られて
結局料理は1つも出てこなかった・・・なんだあれ
153名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:57:25 ID:rIxo23vv
そういやテレビで紹介されたとか言う有名なラーメン屋に行ってみたら
中には「お客様へ〜」って注意書きがベタベタ貼ってあって
店員も食わしてやるんだぞみたいな態度で
肝心のラーメンは旨いんだろうけど、もう気分だけでマズイって感じだった。

お客様への好印象ってのはもの凄く大事なんだよなぁクタたん。
154名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:59:39 ID:f+y1ew37
ねえ、やっぱりこの店暖房熱すぎない?
155名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:02:51 ID:c8W9RwTa
>>154
それ暖房じゃないらしい。
なんでも使ってるオーブンの熱が凄すぎて客席の方まで熱さが伝わってくるんだと…
そのこと店員に言ったら「高級料理食べたいなら我慢しろよ(プッ」とか言われて
すごい気分悪くなった。
156名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:17:08 ID:nHTZDYr1
>>79
その自警団が言うには、向かいの定食屋はスゲー不味いらしい。
157名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:24:44 ID:/S6OGsQk
向かいの定食屋
家族連れとかで賑わってた
こっちの店は海外の人で賑わってるけど
どこの国の料理?
158名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:45:36 ID:TUdHBvDS
定食屋の残飯を適当に山盛りにあしらってきました
159名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:45:38 ID:4G/zGgyI
大富豪が道楽でやってるって噂の寿司屋って前はやたらとでかくてグロくて大味なカリフォルニア巻しか無かったけど今はどうなの?
160名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:55:23 ID:3pLSsgwW
>>159
料理が食えるだけマシでございますわ
161名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:58:10 ID:/EfoDlwL
>>159
ブルドラランチは日本人の口に合うように出来てるし
お試しコースも始めたし
営業努力はしてるよね。

「継続来店用ユニット」が品切れになっちゃうポカもあったけど。
162名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:58:31 ID:p9bDUZ9K
>>159
さっき見たら、板前の名札に坂口とか鳥山とか書いてあった。日本人入れたみたい。
163名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:58:59 ID:Dd4peb3m
このスレはある意味重要かもしれない・・・BYみの
164名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:06:09 ID:D6BuVYCp
向かいの定食屋って座席が全然足りないよな
その上店から出てくる奴少ないし・・・
毎月10万席位増やしてるらしいが、俺が覗くと空いてる席なんて無い
新メニュー「龍捜しの星空風味」が発売されるまでには入店したいよ
165名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:07:21 ID:DzteegQ+
>>1
お客様、お待たせしました メインディッシュになります

つ「GTHDのパエリア」
166名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:19:20 ID:xCCDfrH+
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2853198/detail?rd

シェフたちが、高級レストランから定食屋のテイクアウトコーナーに移籍したがってるらしいな
167名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:21:35 ID:OBfhXAUv
>>165
ちょwwやっと出てきたと思ったら、デパ地下の試食並みの量じゃねーかww
お代はいらないとか言ってるけど、メインディッシュていうレベルじゃねーぞ
168(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/14(木) 14:23:34 ID:ckIPUhGO BE:477389276-2BP(100)
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士が一言。
ゲームがないならBDでも見ればいいじゃない!
169名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:24:54 ID:Ex42asoh
自慢のコックがいないなと思ったら向いの定食屋に転職していました
何でも8万で材料仕入れて6万で売っているそうです
給料出ないと言ってました
170名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:26:25 ID:rCq9HB8M
今まで作った料理数<揃えた皿
な高級レストラン
171名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:28:40 ID:3pLSsgwW
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|    ムオッ!女将を呼べ!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/    この私も舐められたものだ!
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    新作メーニューが
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )   試食品とはどういうことだ!!
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|

172名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:28:54 ID:G4iFbD7L
>>168
誤爆すんなよ。
センスねぇな。
173(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/14(木) 14:31:05 ID:ckIPUhGO BE:454656285-2BP(100)
誤爆じゃねーよ。>>172
こんなスレで書き込みにセンスなんか求めんな。
174名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:32:54 ID:ILsq/KMH
空気の読めない客が来ると店も大変だよね
175名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:34:07 ID:m66Fe7Mb
このレストラン、空気薄いしね
176名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:41:54 ID:KcSZ29Hy
>>175
ほら、あそこの天井のでっかいファンが空気を吸い出してるんだよ。
何でもでかいオーブンや冷蔵庫の放熱版を冷やすのに、ファンで空気を送り出してるんだって。
177名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:41:57 ID:7A4uT9Sm
「やっぱりこの店の料理は最高だな」
「向かいの小汚い定食屋の飯なんてこのレストランの高級料理に比べれば残飯以下ですよね」
って会話をしながらレストランから人が出てきたぞ?
満足してないのは>>1だけなんじゃないの?
178名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:43:12 ID:xCCDfrH+
>>177
それ、自警団じゃね?
179名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:45:19 ID:3pLSsgwW
>>177
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   メ、メインディッシュはまだか…
    :h   /;      GT懐石頼んでるんだけど
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
180名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:45:47 ID:rCq9HB8M
店に入ると、料理を持ち帰る中国人の群れ
な高級レストラン
181(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/14(木) 14:47:18 ID:ckIPUhGO BE:318259474-2BP(100)
料理というか、皿を持ちかえる中国人の群れだな。
182名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:49:57 ID:xdumReve
ガラスケースに入ってたFFとかMGSがメニューに載ってないんだが
どうゆうこと?
183名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 14:53:56 ID:4P/dIC8Y
だからさぁ、高級レストランなんだよ?
米の一粒一粒が至高の贅沢っていうような店なんだよ?
安くてそこそこ旨い定食屋なんかと一緒にすんなよな。
ここは飯を食う場所じゃないんだよ、超高級な飯を楽しむ場所なんだよ?

あ?肝心の米が出ないだぁ??稲刈りは来年の秋だよ、それまで待ちな。
184名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:09:50 ID:HT0QOTGg
高くて不味くて、食べれる料理が乏しい 価格だけは他店よりも遥かに高い高級レストラン

1週間もたないだろ。渋谷や品川あたりに稀にそういう店でるが、あっという間に消える。

品川にソニーのヘェエエエドクオォオオオタァアア(リッジ平井風にどうぞ)があるからそういうのソニー社員も
みてるだろうに。馬鹿はそういうのみても他山の石にできないんだろうか?
185名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:11:39 ID:xX0tDg+D
高級な社員食堂があると聞いてきました。
186名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:14:15 ID:t/054TEX
いくらでも金払うっつーのに、なんにもでてきやしねぇ
無理してまでレジスタンスやってろってのか?秋田んだよ!!
クタのAAみるだけで、
あの糞ハード本当に窓から投げ捨てたくなる
187名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:27:02 ID:5GwjUs35
背伸びして有名ガイドブックが絶賛してる高級レストラン。
出されるのは見栄えだけで大しておいしくも無い料理がちょっとづつ。
何だかあんまりおいしくないなって、うすうす気づいてるのに
『物の価値のわからない貧乏人』って笑われそうで何も言えない。
笑われたくないから、いっぱしの通ぶって
『食器がどうの、調理法がどうの、芸術的な盛り付けがどうの』と
もっともらしい批評をぶってみる。

そんな生き方、すげえくだらない。
オレはうまい定食屋を一軒知ってるほうがよっぽど幸せだと思う。
名前も知らない他の常連客と、とりとめのない世間話をしながら
うまいメシを食う。

最高じゃないか。
188名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:36:18 ID:clC3+UjB
>>187さんの文を要約すると…

PS3

最高じゃないか。

だな。激しく同意w。
189名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:40:13 ID:sTdYkUWD
>>112

もともと小皿用につくったオードブルを大皿に移し替えるだけのことを、
未熟な料理人が乱暴にやるからこうなる。
下に敷いたパイ生地だって、丁寧に薄く伸ばし直せば良いものを、
力任せにひっぱってから皿に合わせて押し込んだ所為で
あちこちにひび割れやらしわやら寄っちゃって。ああみっともない。
190名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:41:29 ID:HT0QOTGg
>>188
PS3みたいな高級レストランは、山越のぶっかけうどん一杯にも勝てない。

これはガチ。
191名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:52:42 ID:zr3D65J7
こんなへんてこりんな店を出すぐらいだったら、
旧店舗を広くて安くて早く料理が出る方向に持っていけばよかったんだよ・・・
っていうか、それを切に期待している。
192名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:57:27 ID:Ex42asoh
ここはガキや貧乏人が来る所ではないと言われました
なんかいつもガラガラでメニューもほとんど無いらしいけど
常連の中国人はよく通ってるみたい
193名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 15:57:56 ID:a3gEBNy0
美味しいものが食べられると自警団の人に勧められて来てみたのですが
店内に設置してある巨大換気扇がなんとも不気味な雰囲気で・・・
194名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:00:33 ID:69431BZS
このレストラン、ウェイターたちの教育がなってないんですけど
GTフルコースを頼んだつもりがいつの間にか前菜だけになってて、
他の料理はDLメニューから追加販売だそうだ。
早くメインディッシュが食べたいので、それを指摘したら、
不手際を謝りもせずに、試食を出してきやがった、量が少ないの。
さすがに酷かったので、いつになったらメインディッシュが来るんだ
って怒ったら、いつになるか分かりませんとか言い出しやがった。
さらに試食はタダなんだから文句を言うなとかぬかしやがったが、
そういう問題では無いだろう。
最初からGTフルコースを作る気が無かったんじゃないのか?
195名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:03:33 ID:m66Fe7Mb
中高生が好きそうなガンダムハンバーグとか
FF13光速セット(予定)とかのメニューばかりなのに
中高生はおこちゃまだから入店禁止なんだよな〜
196名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:06:55 ID:p9bDUZ9K
>>195
ハンバーグセット7500円という噂だ。高杉
197名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:10:43 ID:xCCDfrH+
そもそも席料が高すぎ
198名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:12:41 ID:vsRPxnP+
確かにw
199名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:13:35 ID:zr3D65J7
MGS4っていうメニューが、うぃ亭やレストラン360でも売り出されたらココは潰れるかな?
200名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:27:37 ID:UVrDfeCB
シェフがこぞって他店に逃げているという事実
201名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:33:12 ID:gGnLG7Ch
オーナーシェフもさじを投げ気味だしw
202名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:39:28 ID:g0cxvdWL
向かいの定食屋の、緑色の服着たイケメン兄ちゃんがサービス良くて気に入ったからコッチの店はどうでもイーや。
ただ、近所の別のレストランにはチチがバレーボール並みにデカいウェイトレスが居るらしくてさ…そっちには行ってみたいんだ。
203名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:44:04 ID:DQXDwF2N
>>202
嘘つき。
イケメン兄ちゃんがいるっていうから、向かいの店に行ったのに、緑の服着てるのは
中年のオッサンじゃないか。

まあ、味のあるオッサンで、面白かったけどな。
204名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:46:04 ID:g7ZbHcOc
エスニックと中華に人気なんでしょ?
いっそそっちから料理人呼べばいいのに・・・
205名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:49:44 ID:UVrDfeCB
>>202
オーナー「光速の異名を持つ高貴なるウエイトレスなら
来年、就職予定でございます。」
206名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:50:41 ID:m66Fe7Mb
>>205
大学の単位が足りなくて卒業見込みが出ないかもしれないって
彼女言ってましたが・・・
207名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:51:11 ID:1YdtxYfp
>200
それは仕方ないね,他所の有名シェフに頼ってばかりで自分の店でシェフを育ててこなかった報いだもの

しかもシェフの給料は売り上げに比例した出来高払い&材料費はシェフ持ちなのに席料が高価すぎで客がいないんだから
やたらと多い中国系の客は席に着いても注文しないしさ,こんな店で働きたいなんて余程のマゾだけだろw

こんな店ちょっとつまずけばあっさり見捨てられる事になる
208名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:51:15 ID:g7ZbHcOc
>>205
彼女内定断ってきたの・・・知らなかった?
209名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:52:58 ID:d0STy2B7
食事が出てこない高級レストランって、既にレストランじゃないよね?
210名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:58:38 ID:Otygvp/x
          /妊_豚\
             |/-O-O-ヽ|       
         ,、-6| . : )'e'( : . |9 ヽ ヽヽ
        r´::::`i! `‐-=-‐ ' \\ \ヽ
       {:::::::::〃メ      |}  \\ \ヽ
       ><二`ヽ  {こ}〃\\ ヽヽヽ
        〃::::::::`i==‐‐、´ ̄ ̄`、___\\\
       〈:::::::::::::::ト、ヽヽ_____/こ_ノ ヽ
   ___}ニニ=.〈ヽ、 ̄::::ヽ   ヽヽ \
  |┌─┐|  `ー‐ヾ_〉::::::::/ \\ヽ\ ヽ 
  |│  ||┌┘└┐ ○        }≡≡=
  ||  ||└┐┌┘     ○  ○ |≡__─=
  |└─┘|  └┘   ○         |≡ ≡ ニ ニ
   `ー二三ニム≡≡≡=‐≡ ≡ ニ ニ≡ ≡ ニ ニ
211名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:58:55 ID:OBfhXAUv
>>208
お兄さんが繁盛してる向いの定食屋に転職したんで彼女、相当気持ちが揺らいでるみたいだね。
212名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 16:59:45 ID:+yXJO/A0
見てるだけでリッチな気分になれる高級ウイスキーの空き瓶が出てきたぜ
213名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:00:08 ID:DQXDwF2N
ファミレス通信に「ここを食べると向かいの定食屋にはもう戻れない」って書いてあったなあ。

でも、高級レストランは普通、ファミレス専門誌なんかで紹介されないと思うのは漏れだけ?
214名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:00:38 ID:a3gEBNy0
誰だ、某人気店の壁にこんな落書きをしたヤツは!!
215名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:01:20 ID:p9bDUZ9K
>>203
あのオッサンのスープは絶品
216名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:02:20 ID:2k4UdY9X
>>59
この出来事の直前のお話・・・

オロオロ、オロオロ
「こまったクタ、こまったクタ」
しくしく

「どうしたんだい女将、何か騒がしいようだが?」

「それが、お客様が・・・料理のことで・・・今、
家の看板の板さんがお休みしていて・・・」

「チッ、どこにでもいるんだなそんな客が!女将、ちょっと厨房を借りるよ。」

「えっ、山岡本ちゃんどうするの??」

・・・・・・
217名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:02:37 ID:GRChlonL
あの……「昔のメニューも完全対応です」って話だったのに、色々問題があって
満足に味わえないメニューばっかりでしたよね……。
まあそれはいいんです。どうせそんな事だろうとは思ってましたから。

でもね、味そのものが激落ちってのはどうかと思うんですよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=IoCD9TwLrVs
218名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:18:50 ID:CLOG8L7V
>>182
CMでみたから店の名物かと思ってたのに・・・
219名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:19:49 ID:1YdtxYfp
「高級レストランに仕事しに行ったのに,客がいない」byシェフ
220名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:20:21 ID:m66Fe7Mb
青色ネズミの音速風が、このレストランと米のチェーン店で同時発売されるようなんだけど
こっちだと固くて飲み込むのに時間がかかるみたいだね
221名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:23:27 ID:/F+QLcQ8
昔あったSCEがラーメン屋だったらスレを思い出した。

ところでFFチャーハンまだかね?
222名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:26:29 ID:cVfkbwJg
ゲテモノ料理だと思ってた
「MSのたたきフルコース」が想像以上に旨かった
って向かいの定食屋の客が

こっちのオードブルと材料同じだって聞いたんだけどな
223名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:27:51 ID:2imWPIdq
うめええええええ
たのしいいいいいいい
うらやましいかああああ????wwっうぇwww
224名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:48:28 ID:hPKaEh0/
大衆食堂の方はお子様ランチ始めたってさ
なんでも提携店の料理を買ってるといいサービスがつくんだとか
子供が行列をなしてたぜ
225名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:52:02 ID:jD5hsM52
ウィットが試されるスレだ
226名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:53:20 ID:g7ZbHcOc
>>223
もう、
おぢいちゃんたらこんなところでうたた寝して
227名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:23:40 ID:9f8njuRW
高級レストランがCMしてたんだよ
「なるほど、高級レストランでは写真も見れるんですね」って
いまどきメニューに料理の写真ついていることをウリにするっておかしくないか?
隣の大衆食堂のメニューにも当たり前についているぞ
当たり前すぎて宣伝はしていないが
228名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:27:56 ID:9f8njuRW
>>217
そうそう、それでもって「昔のメニュー」を頼んだら店内BGMが鳴らないんだよ
店内BGMってあって当たり前だと思ってたから、いざ無くなると違和感バリバリ
店員に文句を言ったら「店内BGMが鳴らなくても料理の味には影響はございません」
だとさ、一体なんのつもりなんだか分からないよ
229名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:38:13 ID:9f8njuRW
リニューアルオープン前のメモリーカードって言う会員証覚えてるか?
俺さ、リニューアルオープン前はかなり利用してたんで、
随分とポイントの記録が溜まってるんだよね。
当然リニューアルオープン後でも使えると思ってたら
アダプターって言うやつを買わないといけないらしい。
昔からのお得意様を何だと思ってるんだよ。信じられない。
230名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:41:43 ID:ILsq/KMH
もうすぐあの光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士が来店するらしいぞ
意味が良くわからんけど何かスゲーよな!
231名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:42:58 ID:m66Fe7Mb
>>230
中高生がガラスにべったりくっ付いてじろじろ見て
自警団が追い払う絵が見えました
232名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:45:20 ID:9f8njuRW
>>230
そういえば店の前でスゲー、スゲーと連呼する若者を見たような気がする
わざとらしくて意味が分からなかったが、そういうことなのか?
とにかく店では「スゲー」って言うのが高級レストラン流なんだろうね。

光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士も
「もうすぐ」と言っておきながらいつまでも来店しそうにないけどね。
233名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:50:11 ID:T7IJIEbP
向かいの定食屋は普段外食しない人をひきこもうとしてるらしいね。
234名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:50:37 ID:9f8njuRW
高級レストランも自警団を雇わないといけないほど切羽詰ってるんだよな
極秘に扇動活動をしていた私服自警団が存在することが発覚してから久しいね
235わふー ◆uzs5laFEVo :2006/12/14(木) 18:53:22 ID:YiojDrKa
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' 有名コメディアンのショーを見ながら食事が出来ると聞いてやってきました。
   O‐iO  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
236名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:55:32 ID:d0STy2B7
あれ、人気メニューランキングBEST30に、ここの料理が入ってないんだけど…
237名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:56:29 ID:9f8njuRW
>>235
ああ、クターの事ね。
なかなか面白いネタを提供してくれてたけど、引退したらしいよ。
一応、勇退して師匠になったってことになってるけど、
世間的には干されたと噂されてる。
238名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:01:25 ID:g7ZbHcOc
>>233
食育っていまブームだからね
239名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:02:11 ID:FS6jlB4z
>>220
俺も聞いたよその噂
なんでも、米チェーン店の方は、見た目も綺麗で舌触りも滑らかなのに
こっちの高級レストランは素材はケチってるし、カクカクしててよく喉に
つっかえたり、散々らしいよな。もうすぐ正式にメニューとして登場する
みたいだけど、大丈夫なんだろうか
240名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:28:35 ID:DPgz2mhm
     ,,ファミ~ ~”” ~ ミ ヽ、
    〃 /          ヽ
    . l ,ゞ             l
    | 」    ,,,, _ ,,,,    .|.  素晴らしい!
    ,r-/──「 = H= l──l     ここの料理はいつ食べても美味しいですね
    l   \ ` -'(__)-'  / l    心からみなさんにお勧めしますよ!
    ー'   l  、''竺''`  l |
     ∧    ヽ www '   l   
   /\ヽ          /   
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ      ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/          ヽ─/
241名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:33:29 ID:m66Fe7Mb
>>240
てめぇwよくもいけしゃあしゃあとww
242名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:39:23 ID:gGnLG7Ch
>>227
当たり前すぎて宣伝してないのは、昔のメニューが全部そのままの味で食えるとこもだよね。
243名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:41:37 ID:GRChlonL
>>240
この自称食通、定食屋にあの超人気シェフが移ったから、次のコラムで
「大衆食堂でどう料理をするのか楽しみだ」とか堂々と言い放ちそうだ。
厚顔無恥っぷりは高級レストランの旧オーナーと何ら変わりねーな。

ところでこれはインサイダー情報なんで、ここだけの話にしてほしいが
高級レストランに出資すると、株式市場でリスク判定されるらしいぞ。
おっそろしい話だよなぁ。開店一ヶ月だぜ?
244名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:44:54 ID:FbNR8Gdv
>>243
料理つくりに行くだけで、その料理人の評価下がるって
ドンだけ恐ろしい店なんだよなw
245名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:17:18 ID:KcSZ29Hy
定食屋に執事がいた
ttp://www.londoniangothics.jp/shot/shot/ss02.jpg

最早なんでもありだなあそこ。
耳が悪いのがちょっとだが。
246名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:21:14 ID:a3gEBNy0
ここのレストランの携帯食のメニューが、以前流行った料理のリバイバルばかりなのはなんとかならんかな…
247名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:30:51 ID:gIkO4Hmd
この「たられば炒め」てなんですか?
248名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:34:36 ID:X2BN9R81
>>247
祇園精舎の鐘の音と一緒にお楽しみください。
諸行無常の味がします。
249名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:34:47 ID:cub1Ssnt
なんかこの店さあ、昔あったメイド喫茶「ぴぃしぃえふぇっくす」とかネットカフェ「アップルピピン」とかと同じ道を辿りそうな気がする…
250名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:40:50 ID:G4iFbD7L
>>247->>248
ワロタ
251名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:42:16 ID:2UgErXd2
で、この店の魅力を一言で言うと何になんの?
252名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:43:03 ID:rtwJRLjX
安かろう悪かろうな人をとりあえず満足させるだけの価格
253名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:45:19 ID:DPgz2mhm
>>251
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
|   /    ̄ ̄ ̄   | 
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 |   それはお客様、
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|    是非ともご来店してご確認下さい
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   |
| _\____//    
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\  
254名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:54:26 ID:xCCDfrH+
>>251
建物にとてもお金をかけています
よくこの値段でこんな豪華なのを建設したな、というのは誰しも認めるところです
255名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:00:18 ID:lCxp7QLg
ていうかほとんどレストランじゃないよねそもそも。自前のシェフをあんまもってないつうか。
海原雄山がクタな美食倶楽部みたいなもの。
256名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:01:34 ID:HT0QOTGg
>>254
門の位置も窓の位置も、そもそも床の水平もまともに取れてない欠陥レストランではありますが、
購入した馬鹿どもには過分だろ。 byクタラギ
257名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:04:48 ID:An4JKToz



化学反応『ここのお店に行ったことがある人。ボタンをどうぞ!』



258名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:08:03 ID:McWE8tt4
【新発売】2006年12月14日発売のソフト一覧
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1165997401/



他店が新メニューの開発に力を注ぐなか
この3号店の新メニューは一種類しかないとは・・・
しかも2号店のが充実してるじゃねぇか!
259名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:08:50 ID:e19jcCV6
>>256
今回はなんかその辺は大丈夫だったみたい、
ただ暖房器具が効きすぎて常夏のリゾート気分が味わえるらしい
260名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:22:02 ID:xCCDfrH+
>>256
今回は、建物関連は完璧に近いらしい、いやマジで。
問題は、席料の高さとメニューの少なさだけ、それだけなんだ



・・・ただ、それはレストランとしては極めて致命的なんだけどな
261名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:27:21 ID:MBoLdi74
前の店でのメニューも劣化!どうしようもないな

【深刻】PS3互換問題【音だけじゃない】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166036902/
262名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:33:12 ID:QYSPAuV+
とりあえず高級レストランな以上
他の定食屋なんて目じゃないくらいの
高級料理を出してくれんとなぁ
263名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:33:15 ID:+MnNvzRa
       ___
     /⌒  ⌒\
    / (●)、 ,(●)\
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
   |     |rエ|     | ご注文お伺いするお !!
    ,ー――――― '、
    | | <ヽ/>  y |
    |__|   y (⌒l_/
   (__.|   |:  ̄ |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    
 |    (__人__)    ウィー1つ
  |    `⌒´ノ    常識的に考えて・・・
  |        l
  ヽ     ノ 
   /    く  \
    |    |ヽ、二⌒)、
264名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:35:19 ID:+MnNvzRa
            ( ひとりでウィーだっておwwwwww )
       ___   O
     /_ノ  ヽ、\o
    /(○)、 ,(○) \            / ̄ ̄\ ( なんかムカつく店員だな・・・ヌンチャク回すぞ!・・・)
   /:::⌒(__人__)⌒::::: ヽ           |      :::|  O
   |    ノエj      |          (|      :::| o
    ,ー――――― '、            |      :::|
    | | <ヽ/>  y |            ヽ     :::|
    |__|   イ = |__|        U   / ̄ ̄ ̄ ̄
   (__.|   |:  γ(__)ヽlニニニニニニ| l    
265名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:36:41 ID:e19jcCV6
>>263
ウィースキーは扱っておりませぬ
266名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:45:58 ID:OtxS/wHz
もしかして…
俺らはこの高級レストランの開店前に訪れているかもしれん。

準備中の札が見えなかっただけなんじゃね??
267名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:47:50 ID:7Z+4ZVtr
予約もむずかしい話題の高級レストラン「リストランテ・クタ」だけど、
キャンセル待ちを期待してお店に行ってみたよ。

でも入口のところで様子をうかがってたら、
ずいぶんと青ざめた顔をして出てくる客が多くて、入店をためらってしまった。
ひどくうなだれている人や、哀れな奇声をあげてる人もいるし・・・

勇気をだして入店してみれば良かったかな?
268名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:51:28 ID:FS6jlB4z
>>266
それが…
オーナーが隠居しちゃって、早くも閉店の兆しを見せてるんだよね…
269名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:57:08 ID:OtxS/wHz
とりあえず、駅前のコンビニで弁当(BDディスク映画)買ってきて
この高級レストランの店内に持ち込んで食べることにしたよ。

ナイフとフォークでコンビニ弁当を食べるなんて、俺らリッチだねw
270名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:01:49 ID:c3s9Ifbb
前払いで超高級ステーキを頼んだはずが、
何故か出てきたのは安物のハンバーガーだった。
271名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:23:18 ID:9FFgOsoL
前スレの「源氏ガニの焼き直し」が忘れられんw
272名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:58:42 ID:3hdYfnIG
あー、胡麻和えはまだかね?
273名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:39:50 ID:1OShLPL6
>>272
それは外食レストランのメニューでは
274名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:47:30 ID:qkie1cQn
どれどれメニュー見てみるか

天そば、鰻丼、カツカレー、鉄火巻、ラーメンって

なんじゃこりゃー!!!!!!
275名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:48:07 ID:An4JKToz
3号店で、2号店のメニューを試しに頼んでみたが・・・・。



不味い。
276名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:49:49 ID:qkie1cQn
ありゃ?クレーム入れようと思ったら
店主夜逃げの準備してるぞ!
277名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:50:54 ID:8NYVcs03
>>275
これまずいな……
なんか変色してるし、ガサガサしてるし……
278名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:52:51 ID:az8waPbw
家族連れ来店
「なんか気軽に食べられる料理あります?」
279名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:54:34 ID:BhMU4+Xp
今日もアイドルと食事か・・・・
うらやましい?んなもんとちゃうよ?wwww
280名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:54:38 ID:qkie1cQn
あれ?店名変わってる

韓国家庭料理:寒村って・・
281名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:57:51 ID:Ow2RaT73 BE:371073964-2BP(111)
>>272
シェフが当店で出すことも前提で独自屋台にて出していましたが
オーナーが気に食わなかったとかで、お向かいの洋食レストランで出すことになったそうですよ
282名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:57:51 ID:2Z8iHLAr
>>272
たしか、2号店で従業員だった名無子さんが胡麻和え出そうとして、現支配人に出すのやめろ言われて、
外資系のレストラン箱○亭に持ちこんだんだっけ?

多分「リストランテ・クタ」じゃ胡麻和えは食えないよ
283名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 23:59:22 ID:EEBH3mWy
>>278
いらっしゃいませ
まずはこの素晴らしい店舗の外装をご覧になってお楽しみください
284名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:00:34 ID:qkie1cQn
>>283
おい、外装みながらかれこれ1時間過ごしてるんだけど
そろそろメニューだけでも見せてくれよ
285名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:05:58 ID:cdHQzK+3
なんだ…この『FF13』ってのは
うん よしこれだ これはいい
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士とは気がきいてるじゃないか

「スイマセン この『FF13』をひとつください
「あ…ごめんなさい それ発売未定なんですよ ごめんなさいね」

がーんだな…出鼻をくじかれた

「じゃ…この『メタルギアソリッド4』を」
「ですからごめんなさい 続編は再来年からなんですよ 発表だけのゲームでして どうも」

そうか…どうしよう 結局遊べるゲームがないってわけか
286名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:06:35 ID:mhtrSLh4
トイレだけ借りにきました〜
287名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:09:00 ID:QufdU173
申し訳ありません。ただいま材料不足でして・・・
288名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:10:51 ID:klXou+Os
まずはシェフが集まらないのを何とかしないことには

なになに?
「客が入らないから腕ふるっても仕方がない」

そりゃそうだな…
289名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:11:40 ID:Uc+XA9bm
4次元の姿煮か・・
これください!
290名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:12:57 ID:9VseQEAQ
実際、この店はさあ、板前にオベッカ使うくせに、お客には冷たいんだよね。
とくに、子供が入ると、まるで人間じゃないかの如くに。
そのくせ、ストライキ起こした板前にもすこぶる厳しいしさあ。
料理人には逃げられるし、客も愛想つかしちゃったし、
マジ、ここのオーナーどうするん?
豪華な内装のレストランにポツンとオーナーが独りで体育座りしている
光景が目に浮かぶよ。
291名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:14:20 ID:07kQd3dO
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))ディナーショーにようこそ
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
292名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:16:20 ID:G+2XJ51i
包丁とかまな板とかのツールもロクに揃ってなさそうだね。
293名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:20:47 ID:8qeN631Z
ところでこの製造出荷店舗数ってのは何なのですか?
294名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:26:16 ID:ZqBX1jmm
しばらくの間、裏メニューで我慢してください
295名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:33:09 ID:FANCABP0
ふざけるな

高級料理店なのに何でこんなにギョウザ臭いんだ!
296名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:45:11 ID:VeEh1SHV
久夛良木けんディナーショー
1曲目 愛のメモリーカード
    本体がまだ白い。
2曲目 愛のメモリーカード
    ちょっと黒くなってきた。
3曲目 愛のメモリーカード
    結構黒くなってきた。
    もう酒が飲みたくなってきた。
4曲目 愛のメモリーカード
    すごく黒くなってきた。
5曲目 愛のメモリーカード
    客席にカップルを見つけてそいつらの肩に手を置きながら熱唱するクタ。
    顔は「いつまでもお幸せに。」というような表情。カップルは迷惑そう。
6曲目 私はPSPの人
    めちゃめちゃ黒くなってきた。
    本体から変な煙が出てる。
297名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:33:49 ID:XS91ox/n
あれ?開店時には12月に発売予定だったGTHDが発売中止になってる・・・F1も延期?
ここのシェフきまぐれすぎだろ!
298名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:34:06 ID:+oaq4QyR
>>280
寒村って一瞬考えちまったじゃないか。
三ツ星のとこね。三星の。
299名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:43:51 ID:eQ96cGUP
「あのーすいません」
「それは全くないですね(笑)」
「えーとそれじゃあ現実のムニエルと」
「それは全くないですね(笑)」
「は、はい?」
「それは全くないですね(笑)」
「あ、あの・・・」
「それは全くな
「申し訳ありません!少々お待ちくださいクタ!くそ、このやろうフリーズしやがった!」
300名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:09:45 ID:QJNGmSzI
食事はおろか青い皿も足りないじゃないか
301名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 03:49:28 ID:m4fJvwfC
>>280
韓国料理店 寒寸
でしょ。

ソニーの事実上の親会社の名前はサムソンじゃないわけで。
302名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:41:04 ID:svfOHtsM
お客様ただ今【仮想戦士5段重ねのパイ】をシェフに無理矢理に速く作らせてますので、しばらくお待ち下さい。

客「慌てて作って本当に大丈夫なの…」
303名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 07:08:20 ID:eyNXi/fe
>302
なお、ナイフとフォークは一週間遅れでお渡ししますのでご了承ください。
304名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 07:16:15 ID:9bBRa8qH
そのうち定食屋と同じ料理だすんじゃない?
青い皿の分だけ高いけどな
こんな高級レストラン入るような人は
どうせ味なんてわからんだろうし、
同じ定食でも高級レストランで喰えば
満足なんじゃないか?
305名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 08:39:47 ID:TjLFCOkg
電車でこの高級レストランの広告見たんだけど、子供がナイフとフォーク持って愕然としてる写真だった。




料理待ってるとこかな。
306名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 08:53:16 ID:bTTQsl8M
硝子越しに見える向かいのファミリーレストラン
家族連れで大盛況だなぁ。入りきれずに行列も凄い。
こっちは会員証がいる選ばれた人だけの高級店のはずなのに
入り口には中国人が会員証ちらつかせてニヤニヤしてるんだよなぁ

中は意外とガランとしてるし
注文できる料理の種類も少ないし味も改装前とそんなに変わらない気がする・・・
でも店内で流れてる映画は凄いね。確かに凄く高画質だ。映画館の迫力には負けちゃうけど
注文した料理早く出てこないかなぁ・・・


シェフの気まぐれ竜タンソテー9種の香草焼き

307名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:06:15 ID:jAV18AiS
家族みんなできたのにここにはお子さまランチがないんだな
息子がガッカリしてる
308名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:38:42 ID:XS91ox/n
向かいのファミレスではナイフやフォークを動かすと料理も踊りだして楽しそう
このレストランで同じことをしたら椅子が傾いて落ちてしまった
あ、椅子が傾いたんじゃなく店自体が傾いたのかな?
309名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:38:43 ID:M38CUkR8
高級なのはいいんだ
ただ、とっとと旨いもん食わしてくれよ
金は払うよ
入場料6万取っといて、料理は再来年でたらいいですねってそりゃないよ
310名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:11:06 ID:al7p0Y9g
>>249
そのメイド喫茶は、時代に合わせた工夫をこらした新感覚カフェ「ぴーえす」や、
老舗の味で評判だった洋食店「さたーん」を相手にしていた割には頑張っていたと
思いますよ。
とりあえず、メイド喫茶に好んで通っていた人には好評なメニューが多かったし。
・・・ちょっと一般受けしなさすぎましたが。
311名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:12:17 ID:EtILntsG

この高級レストラン、今月はいつきても料理は一品しか出さないらしいぞ。

まるでBSE問題が出る前の吉野家みたいだな。
312名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:23:54 ID:PAsgsVE6
やたらと今週の新メニューは一週間延期しましたが多い気がするんですが
313名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:32:45 ID:1HoqoMaQ
ここでクリスマスパーティをやる予定だったけど、こうメニューの延期が多いんじゃなあ。

今から向かいの店の予約、間に合うかな…?
314名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:32:47 ID:k8P8GVk2
向かいのファミレスって厨房からテーブルをひっくり返すような音が度々聞こえるんだけど
315名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 10:37:42 ID:cibJvIG9
あくまで噂なんだが、この高級レストランの設計は姉〇がやったらしいよ。

1年で壊れちゃうて話も聞いたし、どおりでちぐはぐな設計だと思った。
316名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:27:36 ID:5I9yaHdZ
ヒゲ評論家が息子と一緒に定食屋に入って行く所を見かけた
317名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:29:24 ID:ZDccxp6A
クタ森スレと並んで良スレww
318名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:30:29 ID:4ndBU4tC
>>314
聞いた話だけど、偉い人が新メニューの試食で、
「この程度の料理で、客に出せるかぁ!!」
って、テーブルごとひっくり返して作り直させているんだって。
319名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:36:51 ID:GJXwxgvn
スゲーな。
安いからって手抜かないんだ。
320名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:42:21 ID:hk429PE7
ここで買ったお皿、古民具屋さんに売りに出したら買い取りできないって言われた。
釉がすぐ剥げるとか何とか・・・
321名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:43:05 ID:1HoqoMaQ
>>318
商品開発の最大の難関が社長の味見らしいよ、どのシェフも戦々恐々としてる。
これでも、前の社長に比べるとマシになったらしいけど。
322名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:43:13 ID:HtUPUuah
意外と知られてないのかな?
360、ヤフオクだとけっこー安く売ってる
コアシステムなら2〜2,5万くらい
323名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:52:54 ID:nN7P0dlb
movieって書いてある銘柄のワインがたまに運ばれてくるけど
目の前まで来たら
「すいませんあと1週間ほど熟成します」ってもってかれちゃうんですけど・・・
324名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 12:57:17 ID:Hj++3+r/
前の定食屋のオーナー、新しい皿が出来たらまず壁に投げ付けるらしいと聞いた。
子供が食事するのに皿割って怪我しないようにだと。凄い職人気質だな。


対して高級レストランは割れやすくて、皿割ったら弁償+修理費請求して、それで店
の売り上げを大きく稼いだとの噂が
325名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:07:33 ID:SeUCeW7O
向かいの定食屋は子どもを大切なお客様と考えていて、とても丁寧な接客を心がけている。
なのにこのレストランの広報ときたら
「我々の多分店の最初の来店者は、恐らく、ま一言で言うと大人の方が多いと思うんですよね。
 でー、向かいの定食屋さんの方は恐らくお子ちゃま、が多いと思うんで (笑)、全然違う」
とかいうから家族連れは一気に遠のいたんだよな・・・
326名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:08:29 ID:QFPQZX1f
>>324
問い詰めたら、当店の皿は粗雑に扱われることを想定しておりません。だとさ
すごいねぇ、流石高級レストラン。言い訳も一級品だw
327名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:13:52 ID:HdVE6BfY
五千円ポッキリと言われて喜んで入ったのですが五千円ポッキーでした。
328名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:14:21 ID:4IZ7ydRA
店長「ふたを開けたら、『げっ!ここまで入ってる!』と言われると思う。
かかってるソースだけでも値段をつけて売りたいぐらい(笑)」
329名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:21:39 ID:4IZ7ydRA
>>296にインスパイア
久夛良木けんディナーショー
第一部・・・久夛良木けんミュージカル「任天堂王国とSCE共和国」
課金
第二部・・・久夛良木けん歌謡ショー「愛のメモリーカード」
課金
第三部・・・久夛良木けんトークショー「浜村・クタの業界裏情報」
お土産・PSPまんじゅう
330名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:27:58 ID:H5K9IBRr
向かいの定食屋はシレンと言う歯ごたえがある料理を出していたんだが
今度は、それを弁当につめて販売しているようだな



この高級レストランに歯ごたえのある料理があるのだろうか?
331名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:37:56 ID:SeUCeW7O
>>330
シレンっていう日替わりランチはかなり昔、海外で流行ったローグっていうメニューをリメイクしたらしいよ
332名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:42:29 ID:IjCILP1s
なんかさっき保健所の人が店から出てきたみたいだけど・・・まさかね
333名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:45:45 ID:hk429PE7
>>331
言わば「洋食」だな。
334名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:48:32 ID:gFRzXL2S
早く他の店に行かないと餓死するだろ・・・常識的に考えて。
335名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:54:17 ID:4y39Fz/m
エスニックス料理が名物って聞いたんですけど
どれですか?
336名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 13:57:01 ID:YtTGPmW2
向かいの定食屋、先代は元ヤクザなんだって
337名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:02:11 ID:EqSenNU1
本日のランチ・・・光速サラダ、重力カルパッチョ、高貴なる女シェフのきまぐれスパゲッティ
338名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:04:13 ID:D0llhepQ
>>336
ヘェ、やっぱり。
どうりでどっかのチンピラとはひと味違うわけだ…。

「竜肉の串焼き 星空風味」
お向かいさんのお持ち帰りメニューになっちゃったね。
あれ買ってきてココで食べようかなぁ…。
339名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:06:53 ID:eFbgZuCC
定食屋の先代、仕入れ業者には評判よくなかったが
名言・迷言が多くて客としては面白かったな
四角屋にぶぶ漬けくわして帰らせたこともあったし

340名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:07:19 ID:mvhrVvI5
さっきからなんか向かいの定職屋の悪口言ってるの、
ここの私服自警団崩れなんだって。
人の恨みって怖いし、巻き込まないでほしいよね
341名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:19:50 ID:m4fJvwfC
ああ、知ってる。
示威卦威団とかいう、どこの暴走族だ? って連中ね。
あれみて、高級レストランの裏にいるのが、関わっちゃいけない人たちだってわかった。
高級レストランって・・・ぶっちゃけ詐偽詐偽ボッタクリでしょ。ぶっちゃけると。
料理が美味しかったって話、聞かないし。
342名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:21:26 ID:K/V8i0br
GK団か。上手いな
343名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:23:00 ID:IOzttpFA
この高級レストランがオープンしてからしばらくは
おいしいおいしい言っていたけど、このごろは他の店の悪口言うだけになっちゃったよね。
344名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:39:02 ID:CsIwxHOb
すごい!って言ってるのは何度も聞いたけど
おいしい!って言ってるのは見たことないぜ
345(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/15(金) 14:52:22 ID:qbG2TvMi BE:409190494-2BP(100)
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女シェフがいるときいてやって来ました。
346名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:52:30 ID:+CoUHP41

PS3 ⇒ 皆に愛される誰もが知る高級レストラン 数々の料理を揃えており、毎日多くの客で賑わう

Wii ⇒ 定食屋 安いだけが取り柄 無駄に箸やフォークを振り回す事を強要され非常に食事がしにくい

Xbox360 ⇒ うんち
347名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:54:05 ID:1HoqoMaQ
>>346
数々の料理が、軒並み準備中なんですが…
348名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:02:04 ID:huXFHNV/
>>347
小刻みに先延ばしするんだよね
349(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/15(金) 15:09:09 ID:qbG2TvMi BE:90931924-2BP(100)
>数々の料理を揃えており、毎日多くの客で賑わう


書き込んでて悲しくならないのか。。。?
350名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:09:55 ID:iflnaBH2
みなさんは誤解しています
ここは高級レストランではありません。お食事も出きて、映画も楽しめる高級
エンターテイメントなのです。食事が出ない間は映画を楽しむのがエチケット
なのです。
351名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:11:07 ID:/LR9xH7m
映画もないんですが…
352名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:11:33 ID:fGDJDwRo
料理が準備中だらけで餓死者続出してますがな。
353名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:14:50 ID:EtILntsG
>>350
なんか、上映する映画も無くなったから、最近は、
「KEN KUTARAGI & KAZUO HIRAI ディナーショー」
ばっかりやってるらしいね。


ルィィィィィイィィジルェェェェェェスワァァアァッァァァ
って叫びまくってて五月蠅かったって凄い評判悪かったよ。

354名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:17:48 ID:St9P4Mt0
高級レストランが早くも値下げ予定だってよwww
もうダメなんじゃね?この高級レストラン
355名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:19:43 ID:po4Vccgh
むしろ入場料15万、メニュー一品10万に値上げしないと
利益でないだろ・・・
常識的に考えて・・・
356名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:19:50 ID:AVuQZOq8
うんこを出す高級レストランがPS3ということがわかった
357名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:20:47 ID:HLiTFx7s
高級レストランはいったらトロって芸人が一人でショーやっててさ
それは面白いんだけど食事は?ってきいたら悲しそうな顔すんのな
ちょっとかわいそうになったよ
358名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:24:01 ID:E1U/2b+9
斜向かいの海外フランチャイズの洋食屋は
最近日本人向けの味つけにしてきたな。
知名度が圧倒的にないけど。
359名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:26:33 ID:Jmgf4Vp1
洋食屋は今やっと口コミでなかなか旨いと広まってきた所だからね
日本人向けに竜田揚げ定食を始めて宣伝もいっぱいやってるから
これからの巻き返しが楽しみだよ
360名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:26:37 ID:8hbHO4bb
新メニューの竜田揚げだけじゃないか?
あとはそんなに変わってない気がする
361名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:28:01 ID:32O0Xv0G
洋食屋はほら、オーナーが金と暇をもてあまして趣味でやってるようなもんだから
362名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:33:08 ID:Jmgf4Vp1
いや、洋食屋もこの年末においしそうな新メニューをいくつか出すようで期待できるよ
サッカーボールハンバーグとか
ロスプラのフルコースとか
363名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:35:23 ID:Yrr6gHy8
洋食屋に昨日通好みの店員が来たみたいだよ。
巨大生物とかUFOとか撃破しまくった伝説の男だとか。
以前は高級レストランの二号店にいて、マニアックな人気があったってさ。
364名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:37:18 ID:+CoUHP41
洋食屋の店員さんって宣伝に必死にだよね^〜^
365名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:37:42 ID:zR4qsZfB
「あの洋食屋はうまい!」という評判は良く聞くけど、いつ行っても客が一人とか
二人しか入ってないんだよな…。その一人二人が言い続けてるのかな。
366名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:38:33 ID:VFyznEi2
定食屋、弁当ばっか売れてるみたいだな。
大丈夫なんか?
367名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:39:17 ID:Eg2bSEji
何か問題が?
368名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:39:27 ID:iflnaBH2
これから宇宙料理とか戦争サバイバル料理とか、英仏料理とか
もうメニューありまくりですよ
日本人にはちょっとこってりしすぎるかもしれないけど
369名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:39:51 ID:k8P8GVk2
>>360
水着のおねーちゃんがいるだけで漏れは満足
370名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:40:44 ID:pOv3HBx7
PS3 ⇒ 皆に愛される誰もが知る高級レストラン 数々の料理を揃えており、毎日多くの客で賑わう

数々の料理を揃えており…ません!
毎日多くの客で賑わ…ってません!
皆に愛される誰もが知る…知ってるけど愛されてません!
371名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:40:51 ID:hk429PE7
>>366
それより、ここの弁当、なんか酸っぱいんだけど…
372名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:41:32 ID:VFyznEi2
>>367
メインの料理と弁当が競合してる。
373名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:42:06 ID:Vn3XXyAT
高級レストランは相変わらず「ゼロハリの弁当箱に入ったノリ弁当」を売ったりとわけわからんな
374名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:44:31 ID:Jmgf4Vp1
洋食屋は来年、電脳アイドルの手作りランチもやるらしいからな
ちょっとメニューラインナップにカオス入ってる
だがそれがいいっていう好事家もいる
375名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:45:16 ID:VFyznEi2
洋食屋は入るのにちょっと勇気がいるな。
376名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:46:00 ID:hk429PE7
>>372
弁当の方がメインかもね。
377名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:47:51 ID:+CoUHP41
>>375
この時期なのに水着のねーちゃんが突然店内でポールダンス始めるらしいよ^〜^
378名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:50:56 ID:iflnaBH2
>>377
いや本当はみんな見に行きたいくせに、入ろうとすれば、高級レストランの
ほうから人が来て「エロー」とか叫ぶんでなかなか勇気だせないんだよ
379名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:55:59 ID:SeUCeW7O
この店、高級店らしく店の前に黒いスーツをビシッと着た男が立ってるんだけど、
彼らって店の人からコードネームで呼ばれててカッコイイんだよねw
まあたしかに「おい!門番!」なんて店の人が呼んだら店の雰囲気が悪くなっちゃうから
こういった配慮は大切だよね
380名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 15:57:36 ID:hMMMJy9B
>>378
その自警団?に石投げてきた
381名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:09:50 ID:FANCABP0
高級料理店に卸してる餃子屋さん
海外資本のレストランにも卸したらしいけど
あまりの出来の悪さに回収させるらしいよ。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166111484/
382(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/15(金) 16:15:56 ID:qbG2TvMi BE:113664252-2BP(100)
定食屋は客席がぜんぜん足りなくてすぐ満席状態。
弁当の方も売れに売れてるらしいし、ウハウハだね。
383名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:19:15 ID:t3iQFE5h
高級料理店も客席ならどんどん埋まってるよ!

誰も料理頼みませんが
384(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/15(金) 16:19:27 ID:qbG2TvMi BE:409191449-2BP(100)
高級料理店の弁当は最近新色の弁当箱を追加したみたいだけど
あんまり評判良くないね。
定食屋の真似してピンクに塗ったはいいけど、派手すぎて下品だって。
微妙な違いがわからないんだろうなあ。
385(>_<)err ◆err//spiCY :2006/12/15(金) 16:20:01 ID:qbG2TvMi BE:363725748-2BP(100)
定食屋の方は一人1品以上頼む人が多いみたいだね。
386名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:20:55 ID:k8P8GVk2
>>381
餃子一人前ずつ頼んだら7個と6個の皿を延々出してきたぜ。
偶数と奇数もわからんらしい。
387名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:21:10 ID:1HoqoMaQ
>>384
そういや、限定カラーの弁当箱は売れたのか…?
全然見かけないが。
388名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:21:47 ID:FANCABP0
なんだかんだ不満はあるんだが、前菜の日替わりトロ定食の為だけに入店しそうな俺ガイル
389名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:29:43 ID:NQgfXNPX
>>388
ご来店心よりお待ちしております ブヘヘ
390名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:31:26 ID:iflnaBH2
>>383
あれって入ったはいいもののたいしたことのない評判が立っちゃったんで
出るに出られないで時間つぶしに映画見ながら前菜ばかり食べてるみたい
だよ
391名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:34:12 ID:t3iQFE5h
映画館に入ったらポップコーンしか売ってない状態か
392名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:37:11 ID:1HoqoMaQ
あれって会員権が欲しいだけだろ。
高く売れるって噂が飛び交ったからな。

バカだよな。
ゴルフの会員権の時もそうだったけど、そういう噂が立ったときはもう期を逸してるモンなのに。
393名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:44:55 ID:Yrr6gHy8
>>388
二号店でも一号店でもそのメニューやってるよ。
先週から、小型トロ弁当と太陽のしっぽランチを食ってるオレはゲテモノ食い。
394名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:46:13 ID:huXFHNV/
あれ高級レストランだったんだ?免税店だと思ってた。
395名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:47:18 ID:e8ZvmqyA
「うちで出すのは料理じゃない。エンターテイメントだよ、ハゲ!」

とオーナーがおっしゃってます。
396名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:48:58 ID:huXFHNV/
こないだは

「うちで出すのは料理じゃない。エンターテイメントだよ、ヒゲ!」

って怒鳴ってた
397名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:52:33 ID:oDU9xBYE
高級レストラン、系列の弁当屋の出張女体盛りの評判がいいんで
自分トコでも始めたらしいよ。
海外の旅行客にも好評な人気メニューらしい。
398名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:57:46 ID:Jmgf4Vp1
以前のオーナー独演会で
「私はエンターテイメントって好きじゃないんです^^;」的な事を言ってたのに
399名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:04:49 ID:G8HDT7TG
餃子屋は定食屋で手抜きの料理を出すぐらいなら
高級レストランに付きっきりになって下さい
400名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:10:00 ID:1Q9HN8Rr
餃子屋の空輸システムは大したもんなんだがなぁ…
401名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:21:23 ID:lKQj+rED
噂の高級料理店見に行ったら結構人が入ってたんだけど、
中国人や朝鮮人やヤクザばっかりだったんで怖くて入れなかった
402名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:52:48 ID:Wtwdmmj+
メシは出ないが、芸人トロの自虐ショータイムが面白いから買うと言ってる奴、早まるな!
ショータイムの様子は、ソッコーで海外ビデオショップ、通称ようつべ屋に流れるぞ!
403名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:57:34 ID:hKbqW30V
ここの料理食えるってレベルじゃねぇぞ!!
関係ねぇよ、食材の価値なんてよぉ!
404名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:16:06 ID:BGjNpkTX
店の人が誰もいなくなっちまった。
門の前にも誰もいない。

何かあったの?
405名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:24:12 ID:E1U/2b+9
定食屋は俺もよく利用するが一部の常連客がうるさくてかなわん。
お腹でかいんだから無理すんなよ。
406名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:27:15 ID:f8eYPjjs
>>364
確かに、洋食屋の常連の未来組の宣伝はうざいけど、まあちゃんと
メニューにあるもんだからなぁ・・・どっかの黒服のあるある詐欺より
はかわいいもんジャン!!
407名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:31:59 ID:CKGnNveB
俺もトロの自虐ショーのために行きたいんだけど
一人劇なのにやたら煌々と電飾を使ってたり、無駄に暖房を使ってたりと
設備投資が過剰すぎるのよね…

あの店、月の電気代とか幾らくらい掛かってるんだろうか…
408名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:37:15 ID:7n0nYy/M
餃子屋、最近は和っ風餃子がメニューにないな
久しぶりに食べたいんだが。
409名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:51:46 ID:TePMLEGc
>>408
料理人がもう…
410名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:04:32 ID:nM1BokJx
まだ定食屋行った事ないんだけど、あれ食べてみたいな。
「廻るメイドイン京都」とかいうやつ。和食本来の旨味を追求した一口サイズの料理が
たくさんあって、気軽に楽しめるんだって。カタコト日本語の外人さんに「お作法」を
習いながらみんなでワイワイ食べると、すごくおいしいらしいよ。
411名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:20:10 ID:7n0nYy/M
>>409
和っ風餃子に金色の死神だれ付けたら人気なくて、
その後キツネ餃子作ったら客にブーイングされて…
この辺りまでしか知らないんだが、まさか…
412名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:21:00 ID:G8HDT7TG
高級レストランがオープンした日、特定の店の座席数を増やしていて
その店にお客様とマスコミを集めた。 という話は本当の話?
413名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:17:26 ID:+55C9ZeH
この漫才コンビにも飽きてきた、さっさと飯をよろ〜
20年以上前のMSX缶詰はイラネ
414名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:53:10 ID:Oh+vuMqx
高級レストランは友達と談笑しながら食事する雰囲気じゃないからな
415名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:56:23 ID:9naVXflD
     ____,,,,,,,,,,,,,,,,、、、
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |    ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   < この店の料理は出来損ないだ、食べれないよ
    l .|ヽ    ー――' /    \______________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
416名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:14:15 ID:c7jC7GTx
>>412
いくら都会の大型店だからといって、座席数を確保するってのは大変なんだぜ。
「大型系列店の各地の店舗の座席総数 > 一部の大型店の座席数」なんだからな。
座席を1500席用意したのに1450席は立ち見とか言われたらしらけるだろ。
1500席用意して1000席立ち見なら上流階級気分を味わえるってヤツだよ。
417名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:14:41 ID:KCrleX8u
注文一つ取れないし〜
もみあげ無いし〜
418名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:14:56 ID:fG8AQXqj
クリスマスに気になる娘を高級レストランに誘ったんだ。

こんな物に金かけるなんてキモイって言われたよorz
419名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:47:35 ID:Wtwdmmj+
食材卸し問屋のバンナム、360亭でまたやらかしたってな。
カルド定食で食中毒患者出して、MSグループが自主回収だってよ。
キャリバー3丼で出し逃げしたやり口が、また通用すると思ってたのかね。
年末の掻き入れ時にこの騒ぎだから、マスターゲイシはカンカンだってさ。
でも自腹切るってんだから、ゲイシもやるな。株を上げたよ。

逆に株を下げたのはゴミシュラン通。
あいつらの言い訳聞いたか? 「サンプルだったんでわかりませんでしたテヘ」
だってよw てめーらロウ細工喰って(゚д゚)ウマーとか言ってたのかよw
客ナメんのもたいがいにしろってんだ。
420名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:35:03 ID:mR8Bm1sf
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|    ムオッ!女将を呼べ!
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/    この私も舐められたものだ!
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」')    新作メーニューが
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) 
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )   試食品とはどういうことだ!!
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
421名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:38:50 ID:mUKqyDxR
そういえば聞いた話によると、昔は高級レストラン・定食屋・洋食屋以外にも
食事どころがあったらしいな。
どんな店だったの?
422名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:43:46 ID:/Vkah1Ca
定食屋が経営してる弁当屋で
バイトの女の子をおさわりし放題になるって本当?
423名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:49:54 ID:5hzwyYD7
>>421
割りと老舗で固定客も付いてたんだけど
ちょっと味付けが濃くてクセがあったんだよ
店舗増築しすぎでタワーみたいになってたこともあったな

もう店はなくなっちゃったけど
今でもあの味付けが忘れられない客の為に
料理だけはいろんなとこで作らせて貰ってるみたい
424名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:00:56 ID:Pv9YstRO
ふぁみつーというグルメ雑誌、まだ定食屋の新メニューについて
掲載されてないな
425名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:15:18 ID:6lRVqkhr
定食屋、最近家族連れが多いな。
一人だとちょっと寂しいぞ。
426名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:18:00 ID:8lcAdSaH
>>422
聞いた話では、つまようじでツンツンできるだけみたいですけど、老舗定食屋なので反響が大きいとか。

ああ、今日の黒猫ちゃんは自虐的パフォーマンスでよろしゅうございましたよ。ええ。
427名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:22:51 ID:Qk+9tZG2
>422
「ひゃあ!わたし知りません〜 !l」
428名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:28:01 ID:6lRVqkhr
>>426
客の前評判はいいようだな。
店長がどう出るか見ものだ。
429名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:12:44 ID:RNinhmzq
この前高級レストランの旧店舗に行ったらコスプレ喫茶になってた。
そう言えば>423の店も最後は風俗まがいなことをやってたな。
430名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:22:25 ID:H76rwpdZ
料理人が勝手に店長の許可を得ずに発表したらしいけど、どうなんだろう?
まぁ、あそこの料理人は、賭場でつまみ出すだけで生きてけそうだけど。
431名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:23:28 ID:hR+2gr++
>>429
その旧店舗のウェイトレス、だいぶ前からAV嬢ばっかりだったんだぜ
まあ普通の人は気付いてなかったかもしれないが
432名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:25:20 ID:Op7kJcKk
>>421
もうあの有名料理店を覚えてるモノはいないのかねえ…

最初に店で新しい料理を出したってのが誇りでさ
いろいろな料理人がいて豊富な料理が楽しめるってので有名だったけど
その分料理とも言えない料理も沢山出されて結果的に店の信用も落とす結果になった…
アレを繰り返してはいけないと頑張ったのが当時の定食屋なんだよなあ、と
古い話ですまん
433名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:25:47 ID:V9EkslE9
>>424
新作お披露目の会に呼ばれなかったらしいぞ。
かなり定食屋には嫌われてるようだ。
>>419の事件も関わってるし、消えりゃいいのにあのクソ雑誌。
434名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:34:08 ID:XFhbI7ZK
>>421
名物としては飼ってる魚がしゃべったりしてた
(後に高級レストランの前店舗も飼い始めた)

その前の店舗には看板店員がいたなぁ
某探検隊隊長にそっくりでさぁ
最後はミサイルに…(-人-)
435名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:38:44 ID:zN9CR7oj
>>432
食あたり起こす人が続出したんだよな…。
あれはショックだった。
436名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:39:07 ID:kYe7Wxu2
>>434
あそこも昔は子供の寄り付きそうにない店だったのに
今じゃ虫やオシャレ服のカードが付いてくるお子様ランチが
主力メニューだもんなぁ。

その影ではヤクザ風味の龍定食なんてものもウケてるあたりが
変な店ではある。
437名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:39:57 ID:V9EkslE9
>>421
料亭瀬川の事か?
あそこは新進気鋭というか新しい食材が多くてな、美味い不味いが極端でなあ。
あそこで食べたカルド定食は2回食べたが絶品だったぞ・・・。
それをコロッケだかなんだか訳のわからない板前が滅茶苦茶にしやがって・・・。
438名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:42:59 ID:d4Tydn6P
他にも違うお店があったなあ。最初に大きな丸皿に料理を盛りつけたのがウリの料理屋。
最初は結構職人気質の料理出してたけど、だんだん甘ったるい味になってきて最期はコ
スプレ店員だらけになって遂になくなった。

最近の業界の流れ見てると(特に高級料理屋の顛末)時代は繰り返してるなーと思う。
このなくなった料理屋、ファンも結構いて俺も好きだったな。一応国内二番手だったな。
439名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:51:18 ID:zw1znYuY
料亭瀬川
いまとなっては美味しい思い出でいっぱいだな
板さんがまた独立して料亭作ってくれないかな?
440名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:54:28 ID:zw1znYuY
ちなみに俺は瀬川番号2号という屋台から瀬川好きだったんだよ
441名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:05:43 ID:+dWoEpVA
442名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:06:10 ID:jZlfrm9c
でも、定食屋で料亭瀬川や猿人亭の名物料理が食えるんだろ?
今後もどんどん料理増やすって言うし、楽しみではあるな。
443名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:08:58 ID:XFhbI7ZK
この高級レストランも真っ青の食事処もあったなぁ
一品\30000以上なんて料理がゴロゴロしてた
本場そのものの料理が食べれるって噂でさ
最初はやっぱり流行らなかったんだけど
特別餓狼定食ってのが大ヒットしてね…

いろいろブームも作ったんだけど
オーナーがいろんな物に手を出して大赤字出して
K国の料理屋に食われたって話だ。今も細々とやってるのかな?
444名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:09:08 ID:kxGJEru+
最近開店した高級レストランは
富士山の近くにあった「まーてぃ」っていうレストランを思い出すな。
あの店はすぐ潰れたけど。
445名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:16:47 ID:2MaqsMLd
洋食屋、思い切って入って見ようかな。
ウェイトレスが美人だという事位しか
知られてないみたいだけれど、合い鱒定食
とか青汁竜田揚げ定食とか日本人好みの
メニューも増やしてるみたいだし。
定食屋の弁当に人気メニューが追加される
みたいだけど、俺やっぱり食事はテーブルに
座ってしたいんだよ。
446名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:27:05 ID:LAzia0rl
白鳥屋のグンペイ弁当、一時期食いまくってたなぁ。
あれ作った板前の名前がそのままついてるんだよな。
今定食屋で定番の人気メニューや、隠し味の秘蔵のタレも氏の置き土産だって聞いた。
よく支店を出して大コケした責任で辞めさせられたって言う奴がいるけどありゃデマだ。

自分で卸の店をオープンさせてこれからって時に
交通事故であっけなく逝ってしまうなんて・・・。

ごめんな、しめっぽい話して。
脳トレ弁当のドクマリの煮しめ食ったら、なんか思い出しちまってさ。
もし彼がこの定食屋の賑わいを見たら、きっと喜ぶんだろうなぁ。
「枯れた技術の水平思考」があの板前のモットーだったからな。
身近で、安くて、うまいのが一番だよな。
447名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:32:14 ID:0b0jz7eg
ウェイター「・・・もう閉店だから出てってくんない?」
448名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:46:11 ID:Jtek9HCE
>>447
そういやこの店、ブス田キモ子みたいな女性客も多いような・・・?
449名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:45:21 ID:pi6qdyQN
>>445
噂だと試食コーナーが充実してるんで、いきなりフルコース頼まなくても
つまみ喰いで腹一杯になれるんだそうだ。しかも出前してくれるって。
メシ代の捻出が大変な俺らには、ありがたい話だよなあ。

まあ会員証が核バージョンだと、自分で20リッターのHDタッパーを用意
しなきゃならんけどね。
450名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:53:49 ID:RWqMU0FV
ビストロソニーはゴキブリの巣
451名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:31:12 ID:zRx7kxwC
オーナーシェフ「おうえんだーーーん!!」
452名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:45:42 ID:78LPY8pV
>451
                                 /\ 
                                 \ | 
  ∩∩         押  忍  ! !          V∩ 
  (7ヌ)                              (/ / 
 / /                 ∧_∧            || 
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   || 
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄  肥え ⌒ヽ(´∀` ) // 
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、    /~⌒    ⌒ / 
   ;|ゲリパブ |ー、バンナム  / ̄|    //`i      / 
    |     | |     / (ミ   ミ)  |GK  | 
   |    | |     | /      \ |    | 
453名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:46:18 ID:eQ7xNBuh
www
454名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 04:48:26 ID:J7iUqpeP
定食屋の前のメニューも中々美味しかったよな。
ごった煮とか心帆ウニ焼きとか
心帆ウニ焼きは高級レストランの2号店でも出してたけど
調理に時間かかり過ぎだったな。
定食屋のサッと入ってサッと食べられる所はもっと売りにしてもいいと思うな
455名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 06:49:27 ID:RmqvseNZ
>>440
何を隠そう漏れは瀬川江寿司一千番からの常連だった。
456名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 07:20:36 ID:POstT6GA
>>444
あそこのベルナルド支配人は最高だったぞ。
・・・ただ席料が高すぎたんだな。
457名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 08:15:34 ID:wRYOKy/e
>>422
なめこ料理頼むんだよな。
458名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:34:56 ID:zw1znYuY
>>455
ちょWWWWWWWWWグルメってレベルじゃねーぞ
459名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:57:03 ID:2MaqsMLd
思えば洋食屋がリニューアルオープンしたのって
ちょうど1年前だったんだよな。
あの頃は散々文句言われてた。売り物の美人ウェイトレスが
開店に間に合わなかったり、メニューに積み木定食や桜桃パーティ定食
しかなかったり。店自体も無駄にでかすぎとか暖房が効きすぎとか
批判されていたな。
でも何だかんだで1年持った。オーナーが大金持ちだったとか、海外
フランチャイズの大成功とかの要因はあるけれど。
高級レストランの1年後はどうなっているのかな。どこかに買収されて
いるか、下手すりゃ更地になっているかもな。
460名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:01:07 ID:lvTx5Nda
>>459
北米本店はものすごい高評価うけてるしなあw

高級レストランは中国への出前が好評らしいねw
461名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:40:11 ID:ljGsOvyv
おいしい料理を食べさせてくれる店なら、喜んでいくつもりさ。
デカい事言っといて、お客が離れて赤字まみれなんてなぁ…
本質を見失ったらダメだね。
462名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:44:03 ID:wO5ecPt0
なんか親会社の社長が、年度内に600万店舗開店させるとか
言ってるみたいだけど、本当にできるのか?

一部の建築部材の調達が、かなり難しいって聞いてるけど‥
463名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:48:47 ID:xD/TW0CG
>>462
そこで姉歯ですよ。
464名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:54:15 ID:VrdF6rv4
>>446

グンペイのおやっさん、交通事故だったんだ・・・初めて知ったよ。
おれもグンペイ弁当大好きだったなぁ・・・・そりゃもう毎日食べてたよ。
あそこの店で他の弁当はほどんど頼まなかったけど、それでも満足だったよ

最近、別の料理人が新グンペイ弁当出してたけど、せっかくの素材も
着色料塗りたくった酷い色味の弁当で無茶苦茶悲しかった。

おやっさん、天国でどんなゲーム作ってるんだろうなぁ・・・
465名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:06:00 ID:I4Ew1BQ+
ここ高級レストランって言うから、きっと客は美男美女カップルばっかなんだろう・・・
チクショー冷やかしに行ってやると思って見に行ったら
乞食ばっかり大量に並んでて吹いたwwww
466名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:16:08 ID:VBEOV4oV
本当に美味しい物のために投資を厭わない食通なら、こんなとこで食べてないで
山奥にある「PC茶寮」に行くと良いよ。珍味が過ぎて素人にはキツイかもしれんけど。
467名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:28:20 ID:o4H5wTfP
この店年末までに200万食出荷するんだよね。
この店年度末まで600万色出荷するんだよね。
この店10年続けるんだよね。
468名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:55:46 ID:EJIsM4rS
やっとメインディッシュが運ばれてきたっぽい

モタストが凄いことになってる件3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166239083/

…え?
469名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:01:32 ID:dVxMFiJ0
>>468
品評会でだしてたサンプルと随分ちがってない?
470名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:02:22 ID:eQ7xNBuh
お客さん、ちゃんとメニューに「実際の調理とは異なる事があります」と
描いてあるじゃないですか!
471名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:09:48 ID:8yQF16zQ
ああ、確かに書いてるわ
メニューの右下にちいぃぃぃぃさな字で
472名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:14:07 ID:zEpIZ42W
ろう細工の見本を信じる奴が馬鹿なんだ。

あれは、あくまで展示用なんだから。
473名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:43:08 ID:UTBoL67f
店に入ったら、まだ内装工事中だけど営業してた。

和食は食えたもんじゃないが、洋食はまずまずいける。が、ジュージューゆって
美味しそうなハンバーグステーキなのに、鉄板が熱くない。

あと、昔食べたものを頼んだら、ジャギーがひどかった。
474名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:45:23 ID:mTh7itUa
こっちの本物そっくりな超絶技巧サンプルより、向かいの大衆食堂のフォークが宙にう浮いちゃってるスパゲティーのサンプルの方が好き。
475名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:10:25 ID:qUJ3dfxb
>347
そんでもって、いつの間にか他の定食屋さんとかのメニューになってたり
476名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:20:48 ID:+lDiEOuG
どうせなら、一般人お断りくらいの超最高級五つ星レストランにして
ほしかった。中途半端な高級さはダメ。ハイエンドな客層を逃がしてるぞ
477名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:33:40 ID:LAzia0rl
それにしても作りは豪勢な店構えなのに女性受けまったくしなさそうなデザインだよな。
実際女子供お断りなメニューばっかりだし。

向かいの定食屋にOLやギャルサー、女児の団体が入っていった時はまじでびびった。
知り合いがいたからつかまえて話を聞いたら、
最初は脳トレ弁当やどうぶつ幕の内、えいご漬物が目当てだったんだが
気がついたらマリオランチやテトリス御前、逆転ラーメンにハマったと。
一昔前なら考えられんよ。
478名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:22:49 ID:udvXzCxv
>>477
脳トレ弁当で入って逆転ラーメンにはまった奴、うちの知り合いにもいる
あれは意外だったな〜

ミーハーだから脳トレ弁当とかをちょこっとつまんで満足してもう来店しなくなると思ってたら、
簡単で美味しいと薦めた逆転ラーメンと応援団子を欠かさず喰っていたよ
479名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:13:29 ID:xBgY6dMS
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/
このまま料理出ないまま閉店wwwww

そして伝説へ・・・
480名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:22:30 ID:S3LLF53U
カツ丼
サラダ
ひややっこ

お腹いっぱい
481名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:27:15 ID:IfLvMa9y
今でこそ大賑わいの定食屋だけど、開店当初は混沌としていたよな。
客もとりあえずマリオ64丼と、さワリオ丼たのんどけ、みたいな雰囲気で。
横でヌヌネネヌヌネノウ〜ンウ〜ンラヴィ!って常に歌ってる集団はいるわ
バンブラチャーハンにマイレシピの調味料かけまくってる奴はいるわ
正直どうなるかと思ったよ。
おまけに俺が頼んだ病院食が弁当箱をひっくり返す程アレな味でさ。
よくここまでの店になったもんだよ。

そういやさっきからあっちの高級レストランの前で門番達が
慌てふためいているみたいだけど、また何かトラブルでもあったのかね?

・・・へえ、ついにマスコミにも客を飢えさせたまま放置してる事を
嗅ぎ付けられちまったのか。
あーあ、門番がカメラに向かって悪態ついてるよ。終わったな。
482名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:28:40 ID:mumVYrxG
私ね、
テレビの広告で、人だかりが出来る程の絶品料理が出てたモンですから少し来てみたんですわよ。


そうしたら何と、「まだメニューには追加されておりません。もうしばらくお待ち下さい。」って店員に言われたのよ!信じられます!?


私、腹が立って来たもんだからとりあえず水だけ飲んで帰ってやったわ。

これなら食堂行けば良かったわ…
483名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:41:42 ID:1ULw95t0
>>481
その病院食のせいで、同じ病院をモチーフにした超執刀弁当が売れなかったんだよな
あれは美味かったのに不憫だよ
最近定食屋で定食になって帰ってきたのは嬉しい限りだ
484名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:46:40 ID:dJ/lMQmH
俺もこの店のテレビCM見たんだけどさ、噴いたよ。
高級料理店なのに料理の宣伝をせずに絵画が見れることを宣伝してんのw

そんなの定食屋にも洋食屋にも当たり前のように飾られてるし、
そもそもこのCMを見たテレビでさえ同じ絵を見ることが出来るんですけど・・・
485名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:57:11 ID:3CXWLUEw
>>481
> 横でヌヌネネヌヌネノウ〜ンウ〜ンラヴィ!って常に歌ってる集団はいるわ
それ俺w
「食のためなら死ねる」っていうおバカな料理名にすっかりやられちゃってさ、
これは食いに行かなきゃいけないと思ったんだよな。

その後なかなか好みの料理に出会えなくて、もうこの店来るのやめようかと思ってたんだけど、
知り合いにちょっと食わせてもらった応援団子に激ハマリ。一時期猿のように食いまくってたよ。
ついにはアメリカ支店が出してる Encouraging Ball Assorts まで取り寄せて食う始末w
向こうの人向けの味付けになってるけど、こっちもうまいよ。
486名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:17:48 ID:QZIEQuCA
私、シェフ達の考案したメニューの盛り付けを生業としているのですが、
こちらのレストランに春登場予定になっております、新メニューの盛り付けの
ご依頼を某シェフより頂きまして…ええ、秋口頃の話です。

…ですが、そのメニューのレシピがまだ1〜2割しかこちらに届いておらず、
春登場はかなり怪しいのではないか、このままでは旬を逸してしまうのではないかと、
気を揉んでいる次第でして…シェフもその…色々と、大変なご様子のようです。

あ、別のシェフ達から京弁当の盛り付け依頼が殺到しておりますので、手が空くと
いうことはございません。春までのこの時期は新メニューも多うございますので。
487名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:18:17 ID:qA+z9viS
>>480
それなんてレストラン?
488名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:21:12 ID:jVuBci4h
といあえずあげとくわ
489名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:30:26 ID:rQdNapcw
料理が出ないのは仕方ないとして。

満を持して出す料理は
当然ちゃんとした高級料理なんだよな?

壊れる車ゲーみたいな定食レベルの料理しか
出せないなんて事、当然ないよね?w
490名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:38:29 ID:M2Rxm4cw
来月に向かいのステーキハウスでこのレストラン以上の、
立派なメニューが発売される。
また、隣にある定食屋のメニューが思った以上においしいらしく、
開店早々品切れしている。
どっちつかずのこのレストラン・・・挽回する事出来るの?
491名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:58:18 ID:z0Z4SSOS
ペ・ヨンジュンのレストラン思い出した
バカ高いのに料理が貧相
前菜が、生野菜蒸しただけのもの…
492名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:15:32 ID:PDryrJiM
>>490
宣伝は多いんだけどね…
さっきもローカル番組で芸人たちが祭り上げて大騒ぎしてた
今のところ宣伝で興味を持った人をつなぎ止められてないからなあ
493名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:58:01 ID:ko+ktzlE
高級レストラン,会員権さえ手に入れば
無料のモーニングコーヒーがデリバリしてくれるのが
せめてもの救いか.ブラックとホワイト両方来るし.

ただ配達猫さんが段々痛々しく思えてきたので,このサービス長続きするのかな….
494名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 06:14:37 ID:dLUGEHJ1
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|
  /::::_|___|_
  ||:::::::( ・∀・ )
  ||::/ <ヽ∞/>\ 光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士はまだかね?
  ||::|   <ヽ/>.- |
_..||::|   o  o ...|_ξ
\  \__(久)__/_\
.||.i\        、__ノフ \
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
495名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 07:52:04 ID:fntYVEmg
定食屋の大将が ぶぶ漬け用意してる
誰のまかないになるんでしょうか?
496名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:34:53 ID:YaQMkSoe
>495
アチャー、いい加減な仕事ばっかりしてた出入り業者の餃子屋もこれまでか。

相方の玩具屋は、当たり外れが大きいけど
まだ見所があるから店に残してあげて欲しいな
497名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:57:16 ID:xUJ2SjFo
今の漏れは餃子屋の胡麻和えさえあれば生きて逝ける…

頼んだぞ、餃子屋!
498名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:02:50 ID:+PkJ7Q7/
ご注文(2chで購入予定続出)のモタストランチお待たせしました!

・・・・・・?

モタストランチご注文のお客様ー?

・・・・店長お客様が消えましたー!


PS3
モーターストーム 販売数:約7000本
499名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:03:22 ID:TPOROvMI
>>497
前菜の様に調理ミス(70箇所)とかで焦げ焦げじゃなきゃ良いな。
500名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:09:41 ID:xUJ2SjFo
さすがにそれは無かろう、大宮のシェフはヘボ過ぎたけど、
今度の厨房から垣間見えるシェフの技術は一流のもの、
餃子屋も一枚岩でないだろーから、
多分一流のシェフが担当していると今は信じて待ちます。
501名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:11:33 ID:1h/r4lAR
燃料のないF1カーwww
502メガ ◆p4a1U4MTk2 :2006/12/17(日) 12:13:04 ID:PPPXe/J3
俺ここに入れない・・・
503名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:13:09 ID:dYAVDdh0
>>491

なに言ってるんだ
温野菜は最も難しい料理の一つ
504名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:16:27 ID:dYAVDdh0
洗い場覗いたら、フォークとナイフが使い捨てだったよ
環境にやさしい農家レストランてきいたのに
505名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:18:28 ID:W/Azsb+f
どうかからだじゅうに、壷の中の塩をたくさんよくもみ込んでください
506名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:27:46 ID:0LhqdGla
餃子は、いっぱい出そう
507名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:44:25 ID:/0zCc4Tz
高級レストランで売れ残りの餃子を食べるスレはここですか
508名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:52:45 ID:66uWKyqz
でも、定食屋も割り箸に不具合があるって、交換始めてるよな。
割り箸投げないから、別に変えなくても良いのに。
509名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:57:51 ID:T7wbTY/H
向かいの料亭は凄いぜ

XBOX360のソフト開発が簡単すぎて業界震撼
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166217622/

【ファミリー】 XBOX360 / XNA 正式リリース 【ベーシック】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165898564/

XBOX360のゲームを作って一発当てるスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1162148782/

[DirectX][.NET][XBOX360][C♯C#] XNA Game Studio
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1159367275/

Xboxのゲームを作ってみないか?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1155571518/

【ゲーム】MS、Xbox360用ゲーム開発ツールを無料提供…世界規模のコンテストも[12/15]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166177187/
510名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:59:20 ID:VfjJ3fWp
>>505
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

>>504
どうでもいい話だが、割り箸の方が環境や経済に優しいらしい。
つまり、普通の箸を洗って使い回すより、廃材利用で燃やせば灰になる割り箸のがエコロジーなんだと。
確かに水資源は知らず知らず無駄にしがちだよね。
でもプラスチックのフォークやナイフは全然環境に優しくない。
511名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:59:31 ID:5ZYQjAZT
>>509
痴漢は中華でも食ってろ
512名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:23:44 ID:pC7NxH67
高級料理店、2号店が料理の付け合わせのレシピを無断でパクったの何だので、
3号店の料理では、料理に付け合わせが出せなくなったらしい。
オーナーは「付け合わせが無くなったことにより、更に料理が美味しくなったクタ!」とかほざいてるけど、
付け合わせは、一緒に食べることで料理をより美味しくするためのものじゃなかったっけ?w

>>510
普通なら廃棄されるような間伐材や木屑が原料の場合は、ね。
最近は消費量増加に伴い、割箸のために木を切るようなケースも多くなってきたみたいだけど。
513名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:34:57 ID:LVuZVS/d
3号店は、2号店と同じ味の料理を出すって言ってたくせに
不味くなってる・・・

なんか、すげー、シャギシャギだよ・・・
514名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 13:50:47 ID:sexv4uuJ
初めて外食したのは瀬川3000店舗だったな。
少し食器が扱いにくかったけど、謎のシンドバッド丼が美味くてさ。
向かいの定食屋で作ってくれないかなあ?
515名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:33:15 ID:BnhgjL3D
>>511
あ、中華の人なら高級レストランにいっぱいいらっしゃいますよ。
中華料理はふるまってもらえないようですが。
516名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:02:57 ID:xUJ2SjFo
メニューの多くが弁当箱持参ってw
黒と白猫の前菜はもぅ秋田、高級食材のメヌーは未だですか?
517名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:28:44 ID:PU4X7mN/
彼女に「高級レストラン(6万)のおみや買ってきたよ」
って言ったら、2秒で
「返品してきて。それかヤフーで売って」
って凄まれたよ・・・
お金にしっかりした娘で安心した
518名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 16:16:29 ID:i+sJEIFb
さすが高級レストラン
店構えと暖房しっかりしてるな
向かいの食堂なんて比較にならないね
B.Dの名画も見られるし

売りの超豪華料理が楽しみだな
519名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:32:00 ID:n0eaMjAZ
>>518
何か噂だと夏も暖房効きすぎで地獄らしいよ?
まぁ流石にそんな馬鹿な事は無いと思うけど
520名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:34:40 ID:NgjtJlOY
>>518
そのBDとかいう青いお皿、傷に超弱いから気をつけてねw
521名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:35:33 ID:Kmk2zP3u
弁当業界は定食屋の系列が昔から強かったもんなあ…
他のレストランがちょっかいだしては返り討ちになっていくのは哀愁を誘った。
しかし逆転ラーメンは美味すぎる。流石リニューアル前の弁当屋の人気メニュートップ3を独占してるだけある。
522名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:19:01 ID:zfa41agj
チンクル寿司、まさか19万も売れるとは思わなかったな…
35歳独身無職が握る寿司なんかゲテモノ好きしか食わねーよwww
…と思ったら、ちゃんと握ってあるし美味しいんだよなぁ…
523名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:27:42 ID:TPOROvMI
蔦谷氏< お皿にキズつけたら買い取りですからね。
524名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:52:42 ID:TiVG5tFD
>>522
ヤツの真骨頂はスープだけどな。
これがまた…  港町のシェフが買うくらいだから。

向かいの高級料理店も買ってメニューに出した方が良いのでは?
525名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 19:51:18 ID:V2lZcSzY
高級レストランに就職したら、調理器具がなかった。
ゆえに、食事は出せない!
526名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 20:35:49 ID:Vm+vxs0C
なんか調理器具とりよせるだけでスゲー金かかるから
かの有名な堀井シェフも定食屋に移ったとか・・・
527名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:00:15 ID:jJ2a/kBN
外人さんの洋食屋は、かなり使いやすい調理用具用意したみたいだね。
見習い料理人にも提供するみたいな事いってるし、これで和食メニューも増えるといいなぁ。
528名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:14:13 ID:pO+GcSyM
>>494

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < その安淫売なら、
 (〇 〜  〇 |  \ さっきまで俺の下でヒイヒイ喘いでたぜ?
 /       |    \_________
 |     |_/


……ジャンヌダルクだよね?
529名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:24:31 ID:sy0cpsrv
>>528
森弁当じゃないのか…
530名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:41:56 ID:TiVG5tFD
>>528
「この髪のせいでみんなは天使だなんて呼ぶけど、私はそう言われるのが好きじゃないの」
って娘じゃないの?
531名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:32:48 ID:9QobY9fJ
冷やかし半分でチンクルスープを頼んだら毛穴が開くほど美味かった件。
なべ底まで全部飲み干したけど、また飲んでる。
横で注文したてのシレンおにぎりが包装紙に包まったまま放置されてる。
うめぇwwwwwwwwww

このスープ、発売当初はさんざんバカにされたよなあ。
「チンクルスープより売れない料理は産廃wwww定食屋オワタwwwwwww」
って例の門番共がバカにしていたっけ。

あ、あれ?
高級レストランの 会 員 券 って、チンクルスープより売れたのか??
532名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:43:21 ID:SxAgCF2m
>>415
新聞記者が「ら抜き」かよっ!
533名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:43:40 ID:EkpngJ2/
高級レストランの入場券について、製紙の方法が確立されてない方法でやってるとかで、寿命が短いという情報も。
入場券を買った人は、要注意。
入場延長保証が受け付けられなかった理由があったみたいね。

今のうちに、砂漠疾走焼きでもいっぱい食べてください。
534名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:57:54 ID:4XRSyC71
そういえばテイクアウト用に高級容器の販売もされるみたいだな
誰か買う?

http://eg.nttpub.co.jp/news/20061214_04.html
535名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:39:40 ID:8Skpzsbv
>>534
> ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、“プレイステーション”をもっと身近に感じて欲しいという想いからスタートした“PS Pictogram Series”の第6弾として、
>「PS Pictogram × ZERO HALLIBURTON」のコラボレーションによるPSP専用アルミハードケースを2006年12月14日(木)より発売する。
>価格はSilverが59,000円(税込)、Blackが69,000円(税込)。
>「ZERO HALLIBURTON」は世界中のビジネスマンから圧倒的な支持を得ているブランドで、本製品もスタイリッシュな仕様となっている。



弁当本体より高いバスケットって何だよ…
536名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:54:34 ID:X1prM/Iu
ほらあるじゃん漆塗りのお重に入った弁当みたいな
あんな感じですよ
537名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:55:41 ID:0LizJZVA
ラーメン鉢がどんなにご立派でも、肝心のラーメンがおいしくなければ無意味ですから。

確かに、ゼロハリは宇宙にも持参されるくらい有名なアルミケースのブランドだが・・・
PSPの場合、ゼロハリでガードしても中身だけ勝手に壊れてしまいそうなのが困る。

PSPを身近に感じてもらうために必要なのは、DSでは不可能な大容量を活かした
高速読み込みの『面白い』ゲームだというのになぁ・・・
538名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 03:01:46 ID:9QobY9fJ
ゲーム?

ああ、そんな中身スッカスカの会社があるんだ。
まるでそこの高級レストランみたいだな。
539名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 03:03:00 ID:dJCF7iNn
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|
  /::::_|___|_
  ||:::::::( ・∀・ )
  ||::/ <ヽ∞/>\ 妻と一緒に食べられる美味しいメインディッシュはまだかね?
  ||::|   <ヽ/>.- |
_..||::|   o  o ...|_ξ
\  \__(久)__/_\
.||.i\        、__ノフ \
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
540名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 07:53:40 ID:vo0EyrPR
>>539
定食屋のスポーツランチ食え
あれは良いらしいぞ。
541名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 10:02:58 ID:0TBt7xwx
高級料理店って生え抜きの料理人は実質二人、最初はその一方の得意料理が
メインディッシュ予定だったんだけど、なぜかメニューから消えたなあ。なんかクリスマスにほんの
ちょっとだけ無償試食できるらしい。

もう一人は料理創作に時間かかりそうだしなあ、得意の調味料この店では使えないしなあ。

京都の老舗は生え抜きこそトップ料理人だし、洋食屋は「出来る料理人」には報酬惜しまない
し、余計な指示しないしなあ。

高級料理店の一番の問題は、高級なのは料理そのものじゃないって事だよなあ。
542名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 10:49:13 ID:m2PV4/rs
京都の老舗で出してる
テムレイのハンマーぶっ叩き丼ってどうよ?
あれ食いたいんだがいつも店が満席で入れねぇ・・・
543名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 13:41:36 ID:NAC1USkK
高級レストラン料理が尼損屋台で大安売りしてるッスよ?
544名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 13:53:26 ID:r44Nkrdb
今週、高級料理店と洋食屋で同時に同じ新メニューが出るらしいね。
「ハリネズミの地中海スープ」だったっけ。

グルメ雑誌読んだんだけどさ、その料理について、
「洋食屋で出る方が若干美味しい」とか書いてたんだよ。
正直、余り信用できない雑誌ではあるんだけどさ、
今まで高級料理店マンセーだったグルメ雑誌なだけに、
高級料理店、ヤバいんじゃね?とか思うわけですよ。
545名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:01:52 ID:sUUn08cO

料理人が相次いで隣近所のMSバーガーと任天食堂に移籍中

546名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:05:57 ID:F+bLs1O3
超高級料理を食べた庶民は、
「確かに美味いけど、値段ほどじゃないよね」と大抵言う。

そもそも高級西洋料理や懐石料理より、お茶漬けやうどん、鍋物の方が好きだもんな。日本人は。
547名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:06:32 ID:UZUO+MgB
人気メニューのメタルギアリゾットも洋食屋で食べられるらしいな
548名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:15:42 ID:A1TEJvnB
高級レストランに前払いで入ったら、
いつまでたっても食事が出てこなくて
いつまでたってもレストランから出られない
549名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:18:22 ID:ouQY8Ns9
>>542
高級料理店とは違ってサッパリした味と聞いた事がある

月が綺麗な時に食べると(ry
550名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:21:25 ID:RttObDn2
調理器具が高級でも、客には関係ないよな。

食材は店じゃなく料理人任せだし、料理人は契約ばっかり・・・
専属のうち一人はメニュー中止、もう一人は得意の隠し味(振動)つかえねーし・・・
551名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:23:44 ID:Ff+eqdTR
珍しくて高級で扱いづらい食材を素人が調理する高級料理店。
552名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:24:40 ID:cqPdQGeD
そういや、1年後にはおいしい料理がとか騒ぐ人がいるが
1年もあれば近くの食堂の携帯ランチに新メニューが登場しているしなぁ。
MSバーガーも本国で人気のあるメニューが登場していそうだし・・・
553名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:26:16 ID:O0P4ieg3
・FF13      ・FF13ヴェルサス
・DQ9       ・CODED ARMS ASSAULT
・FF7リメイク    ・DQ9
・KH3        ・メタルギアソリッド4
・バイオ5      ・DMC4
・サイレントヒル5 ・モンハン3
・DQ9       ・TOX
・テイルズ新作  ・リッジ7
・白騎士物語   ・鉄拳6
・DQ9        ・真・女神転生シリーズ新作
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作   ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・ドラゴンクエスト9
・ドラクエ9      ・グランツーリスモ 
・侍道        ・DQ\ 
・みんなのゴルフ5  ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ      ・DQ9
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement
・DQ\      ・ワイルドアームズ6th
・アフリカ      ・ドラゴンクエスト新作
・零新作     ・DQ9
・エースコンバット6 ・フロントミッション6

さあ震えるがいいw
554sage:2006/12/18(月) 14:29:21 ID:CzhamMez
水増しって気がしなくもないが…
こう書かれるとキラータイトル目白押しだね!!
555名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:32:32 ID:Ka6vf9NO
ハンマーぶっ叩き丼、ワラタ
オレなんぞ、先週定食屋の常連になれて緑でトンガリ耳の店員さんと仲良くなれたのに、
彼女にフラれたショックで旧洋食屋の鉄騎ディナーフルコース食いに行っちまったぜ!
ついでに大戦ティラミス頼んじまおうかな?
556名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:43:56 ID:z2HnXstC
>544
その料理試食品に虫が入ってたとかで食べる気無くした人多数という噂を聞いたな
557名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:15:21 ID:smg45b51
>>553
なんか同じタイトルらしきものが11ヶダブってるんですけど
558名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:19:50 ID:Z19+23bK
>>557
料理のメニューを見るだけでアハ体験できる仕様となっております
559名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:25:54 ID:c4wi115g
始めに出たガンダムステーキやリッジディナーがあんまり人気がないんで
半額になったそうだよ。だけどチャージ料だけはやっぱり高いんだよな
560名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:42:37 ID:DqrhcyvX
定食屋のデザートの味が絵歩倶屋のお菓子に似てるな。
あの店も昔は有名で食事も出していたんだけど定食屋の豊富なメニュー攻勢に押されてお菓子一本になっちゃったんだよな。
「オデッセイ」というサイトで絵歩倶屋の名職人のインタビュー見てるとすごい時代だったなと思ったよ
末期は餃子屋も餃子卸してたんだけど、その中でも「一番位置餃子」が期待に反してマズくてさあ。
ああ、昔話をしてると久しぶりに「与作饅頭」食いたくなってきたな。
561名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:46:03 ID:cHl5vF0q
まだ食材の20パーセントしか使っていない
今のところ残りは残飯
562名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 17:11:25 ID:m2PV4/rs
>>561
マジかよ!?ひでー話だなおい!
洋食屋はフライパンの表面ひっかいた程度であれだけの味が出てるらしいぜ?
563名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:21:28 ID:uOe971yQ
定食屋の主人が、「高級料理は続ければ飽きるから、たまにはお茶漬けも食べたいでしょ。
うちはそういった声にも応えていく気だよ」って前に話していたのを記憶していたんだが、
客層と訴える内容と、信念に一貫性がきちんとあるから、今の繁盛があるんだと改めて思い知らされるよ。
レストランだけに留まる内容じゃないと感じた。
564名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:29:09 ID:aJLjAbqC
高級料理はおぼえなきゃならないマナーとかが多いから、
食べ慣れてない人には取っつきづらいんだよね。
565名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:47:13 ID:uOe971yQ
だから定食屋は「廻るメイドイン京都」で、基本的なテーブルマナーを「お作法」と称して
カナダ人スタッフに面白おかしくレクチャーさせて、客は楽しんだ上にナイフとフォークの使い方を覚えてしまう。
メニュー名としてはちょっと妙な「最初に食べる定食」も、似たような感じだな。
外人はいないが、持ち帰れる食器というおまけが値頃感を出してる。
その後、二度目の来店でスポーツ定食なんかを堪能したら、ほぼ定食屋の術中にはまるのよ。
客はうまいうまいと食い、店は確実に粗利を出す。
最近の言葉だと、Win-Winの関係ってやつだよな。
566名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:48:01 ID:KiJ4rC6O
>>564
そうそう、貧乏ゆすりして振動しちゃいけないとか
567名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:05:08 ID:v5dFlj+L
軽い食事も用意してあるっつーのにどれもこれも味が変。
店員に聞いたら「味が変ぐらい我慢すれば問題ない」って言われちゃったよ。
 。・゚・(つД`)・゚・。
568名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:06:06 ID:0TBt7xwx
>>567
過去メニューの食材を適正に料理するレシピ、器具はもうないんだってさ。
569名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:14:42 ID:AwVW30Xk
>>565
あれはカナダ人なのか
てっきりイタリア人かと
570名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 08:47:40 ID:MsFfYoc1
>>567
一応昔からの料理人も居るんだけど、何故か客に出す前に、新しい料理人が
盛りつけ直す決まりなんだってさ。

なんでそんな二度手間するんだろうね。
571名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 08:50:36 ID:OvucH5Yb
>>569
定食屋のホームページに、オーナーとシェフが対談するコラムっつー
一風変わった企画がある。そこで言及されてるけど、シェフ一同のノリに
オーナーが困惑している様子がおかしくてたまらんよw
572名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:02:28 ID:LwuCUmFR
腐った食材を使った料理を、「通常の半値!」って言って客に出してるよ・・・・。
573名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:22:57 ID:7ULARx8t
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0009RQKSU
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BNBB0E
574名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:55:45 ID:4iImQta4
残飯を半額といわれても・・・。
建物もどうもバランスが悪いしなによりシェフが三流。

だれだよ高級レストランなんていったのは。
575名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:18:36 ID:Op881MJS
あの料理半額セール、もしかしてこんなに料理も売れました!!って
宣伝に使う為に無理にやってもらったって事はないよね…?


まさかね…
576名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:31:01 ID:iOvon9Ti
有名でおしゃれな高級料理店って雑誌で紹介されたんで、詳しく調べずに食べに言ったら
メニュー少ないし、料理は見た目はいいけどマズイし、火が通ってないし大失敗だった。

逆に入りづらかった人気の無い洋食屋が、凄く美味しくて大満足

どっちの店が潰れるかな・・・
577名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:32:46 ID:5y4QGtik
>>576
それまるでペ・ヨンジュンの店だな
578名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:34:45 ID:TJghkrPz
つモーターストーム
579名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:37:07 ID:hvxegkNO
>>576
あー・・・

洋食屋の方は北米本店がスゲエ勢いで、優秀な日本の料理人にもメニュー創作して欲しい
から撤退はないと思うなあ。本体は料理店じゃなくて大手穀物会社だから倒産はないし。

もともと洋食屋を広げて、本体の食材をより広めるのが目的だからねえ。
580名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:46:57 ID:KcVLwcbj
洋食屋は改装前のメニューをほとんど全部廃止しちゃったのが痛い。
ジェットセットランチフューチャーが食えないんなら、あんなデカくてうるさい店行かないよ。
581名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:51:50 ID:4iImQta4
>>580
それ辛いんだよねぇ。
仕方ないから廃業してた先代の洋食屋シェフに頼んでジェットランチ作ってもらってる。
ただ雇用契約の時、契約料がめっちゃ安でびっくりしたけど。

しかしねぇ・・・あのひとデブいんだよねぇ・・・・ちょっと邪魔。
582名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 11:08:07 ID:XHPsMXH+
洋食屋は大統領お断りにしちゃったのが凄いというか何というか…
583名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 11:15:40 ID:KcVLwcbj
>>581
なになに、中の人? まあどこで包丁握るにしろ、板さん達には頑張って欲しいねえ。

あのランチについて言えば、フューチャーで素材や盛り付けはすごく豪華になったんだけど、
オリジナルのドキドキする食べごたえを取り戻して欲しいねえ。一皿一皿を制限時間内で
どう食べるかってのが楽しかったんだよね。店員の目を盗みながらソースでデコレーションしたり。
料亭瀬川の時代の話だけどね。でもあれ、定食屋のメニューにした方が楽しくなるだろうなあ…
584名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:18:44 ID:m6Q8ff/i
>>571
それ読んで、ワリオ定食食べに行きました。
585名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:34:27 ID:K+fvhGrl
僕なんか定食屋に入ることさえできてません。
毎週20万席も増やしてるのに・・・。
高級レストランにはそのあとで行こうと思ってますが、
自警団が怖くて近寄りがたいです。
586名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:43:48 ID:l5EHZB0H
ある日、私は森に迷ってしまった。
夜になりお腹も減ってきた。
そんな中、一軒のお店を見つけた。
「ここはとある高級レストラン」
変な名前の店だ。
私は人気メニューの「PS3」を注文する。
数分後、PS3がくる。私はプレイする。
・・・なんか変だ。しょっぱい。変にしょっぱい。頭が痛い。
私は苦情を言った。
店長:「すいません作り直します。御代も結構です。」
数分後、PS3がくる。私はプレイする。今度は平気みたいだ。
私は店をでる。
しばらくして、私は気づいてしまった・・・
ここはとあるレストラン・・・
人気メニューは・・・PS3・・・
587名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:13:26 ID:QyYBJRqm
高級レストランが今度は予約券だけを売り出したらしいねえ
もうびっくり
588名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:17:51 ID:UE2sUMQk
【キーワード抽出】
対象スレ: 高級レストランに入ったら、食事が出てこない2
キーワード: ナポリタン

抽出レス数:0
589名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:26:29 ID:xOjeDp9Y
最高級の松坂牛を使ったステーキ風ガンダムメンチカツを頼んだけど
見た目無茶苦茶美味しそう。

だけど、口に入れた瞬間、変な臭いでオエってなった。
腐ってるのかなあ。
590名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:27:06 ID:TU8IlAXz
レトルトのお子様ランチしかないとこと違ってじっくり手間をかけて作ってるんですよ
591名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:32:15 ID:hvxegkNO
>>590
手間かけすぎwww

結果悪すぎwwww

レトルトのお子様ランチがスゲエ旨くて安けりゃそれでいいじゃねーかw
592名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:33:47 ID:ELmazALN
「高級レストラン」という名前の定食屋に行った。メニューの写真を見ると店名にたがわず
凄い豪華そうなんで期待して注文したが、出てきた料理は似ても似付かぬみすぼらしいもの。
味も相当に酷い。頭に来て店員を怒鳴りつけた。

「どこが高級なんだよ、こんな店!」

「へい、お値段が。」
593名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:40:48 ID:iOvon9Ti
高級レストラン建築費が高いらしのだが、なんでこんなに高いのか理由を聞いてみた。
普通の店は100人しかハ入れないけど、うちは一階だけで500人入れるようにした。
2階だと1000人入れる。   さらに才能のある料理人と8人のアルバイトをやとった。
今はチームワークが取れてないが、チームワーク取れたときは無敵とのこと。
594名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:44:56 ID:Mc0L9j1V
>>590
でもコック連中は、「手間ばかりかかるくせに、採算にあうほど客が来るかどうかわからないからもういやだ」
と言い始めますたよ

そもそも、手間と金をかけた料理が上手いとは限らないしなぁ
昔、瀬賀夢役者屋で出された莎木膳はそれはそれは手間と大金をかけた料理だったそうだが
どうしようもない料理だったそうな
595名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:51:56 ID:eWAtM49p
ゲハ板流行語大賞2006 投票のおさそい

現在、2006年度ゲハ板流行語大賞選出のための投票が行われています。
【新語】ゲハ板流行語大賞2006【流行語】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164779009/

しかし、現在上位3つを阿迦手観屋 夢之助(カルチャーブレーン)
に独占され、このままでは公正な選出が行われないおそれがあります。
どうかあなたの手でゲハ板流行語大賞にふさわしいひとことを
選出して下さい!よろしくお願いします!

↓投票所 1回の投票で3項目選べます↓
ゲハ板流行語大賞2006 その2
http://www.37vote.net/2ch/1166185565/
596名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:53:50 ID:eO8Ra/Bv
開店メニューのリッジランチだけど食材が同じなだけに調理器具の違いが際立つよな。
食通にしかわからないこういう細かい部分を一年作りこんでいたとは、高級レストランはこだわってるよね。

>594
普通に考えれば手間と金をかけた料理は大切だぞ。
レシピがへこいだけで、店は関係ないかと。
597名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:56:19 ID:In6SkAjq
客「この『光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士』ってどんな料理ですか?」
ウエイター「はい、光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士な料理でございます」
客「えっ・・・?」
ウエイター「光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士な料理でございます」
客「えと・・・じゃあそれ一つください」
ウエイター「わかりました、数年お待ちください」
598名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 15:09:19 ID:Mc0L9j1V
>>596
でも、「付け合せのパセリは完全有機栽培の品から厳選したものです」とか言われても困っちゃうし、
「料理の味は何も変わってませんが、彩りだけはより豪華にしました。席料6万円払ってください」
とか言われたらボッタクリだよねぇ
599名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 15:12:03 ID:iOvon9Ti
おい昼飯どこに食べに行く?

 @安くてうまい定食屋あるらしいよ
 Aちょっと凝った料理出てくる洋食屋があるらしいよ
 B高いけど、来年すごい料理が出る予定の高級レストランがあるらしいよ

Bを選ぶ奴はいないだろう。 選ぶとしても、「じゃぁそのメニューが出来てから行こうぜ」が普通
600名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 16:15:59 ID:rd/eA3aC
そういえば高級レストランのオープン当日は凄かったな。
並んだ列の中でペットボトルに向けて放水してるヤツとかいたからびびったよ。
何しろいかなる理由であれ列から外れたらレストランに入れない仕組みだったから仕方がないのかもしれないな。
601名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 16:36:40 ID:+XkqS8hm
ふと思った。
料理人は雇われているんじゃなくてここに出店しているわけだから、
「高級レストラン」ではなく「高級フードコート」ではないかと。
しかも入場料が5〜6万円のw

しかし「高級レストラン」を自称したのは元代表だし、
呼び名がどうなったところで状況が変わるわけでもないので、
やっぱりどうでもいいか。
602名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:42:41 ID:5KioIVf7
>>589
ああ、それ試作した時はまだマシだったんだけど厨房で作ったら不味くなったんだって。
なんでも試作の設備と厨房の設備の差が激しくてそうなったらしい。
噂じゃ厨房の設備費ケチる為に色々やったらしいぜ。
603名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:49:38 ID:pM9EApJk
>>599
定食屋は満員で
レストランは不味い…
とりあえず洋食屋かな?
604名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:25:05 ID:MLNagmW0
>>603
定食屋は、いつ行っても満席で困ってる。
自分では食べないのに、指定席を取ってそれを売ってる奴らもいるし…
オイラは、定食屋の出してる弁当買えたから、とりあえずのつもりで食べて見たけど
しばらくこれで十分と思える程美味だったよ。
605名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:27:33 ID:6Sgkx2k9
というかむしろ弁当が馬鹿売れ。
606名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:44:01 ID:LYTScPbw
OLとか主婦とかが食っててちょっとビックリする時がある<定食屋の弁当
駅でロストインブルー弁当食ってる可愛いOL見たときはホントびっくりした・・・・
607名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:52:59 ID:6Sgkx2k9
高級レストランの高級弁当の方が大盛りで食いでがあるのになあ。

ま、OLや主婦は別に大盛りとかは気にしないんだろーな。
毎日おいしく食べられれば一番、みたいな。
608名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:04:33 ID:ta6OwwWu
>>607
高級レストランの弁当、悪い意味で弁当らしくないんだよ。
弁当の癖に陶器の容れ物に入ってるし、ナイフとフォークじゃないと食べにくいメニューも多いし。
609名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:27:50 ID:6Sgkx2k9
定食屋の弁当はレパートリーが豊富だからな。
定番のキノコ弁当をはじめ、大人弁当、どうぶつ弁当、おしゃれ弁当と色んなニーズに
応えてる。

でも、実際高級レストランの高級弁当も、今そこそこ人気らしいよ。
定食屋の弁当に引っ張られて、「向こうの弁当もおいしいかな」と思う人が増えたみたい。
本家レストランよりはずっと売れてるみたい。
610名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:38:00 ID:IZ3Sooib
高級レストランの高級仕出し弁当は発売当時、凄い話題になったよね
箸が何故かカギ型に曲がってて食うに食えないとか
おかずが勝手にはみ出るとか
611名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:38:15 ID:Mc0L9j1V
高級弁当は、器だけ買ってきて、懐かしの学校給食を詰めて再現するのが流行ってるらしいね
高級レストランが必死にやめさせようとしてるみたいだけど
やめさせたらますます買う人いなくなっちゃうんじゃないかなぁ
612名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:45:06 ID:6Sgkx2k9
食べてるとおかずがピョンピョンすっとんでいく動画見た時には笑い死にした。
613名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:49:49 ID:KcVLwcbj
>>612
おかずじゃなくて皿じゃなかった?
俺の場合は弁当に陶器の皿って時点でもうアウト。持ち運びも食べる準備もめんどくさい。
それにその皿のせいで料理がすぐ冷めるって聞くし。
614名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:54:51 ID:LYTScPbw
俺は主に「じっとしてれば2時間か90分くらい楽しめます弁当」を食べてるなぁ
615名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:22:58 ID:D7mniAWu
陶器だから落としたら一発で壊れそうで、恐くて外では食えんよ>高級弁当
定食屋が昔作ってた弁当箱は爆撃に耐える位頑丈だったって伝説があるらしいが…
616名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:47:18 ID:IZ3Sooib
高級レストランオーナー自らが世界一美しい弁当だと豪語したのも印象的
弁当に必要なのは美しさより味と持ち運び安さだと思うんだけどね
あの時のオーナーのコメント、誰か詳しく覚えてない?
617名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:57:16 ID:ta6OwwWu
>>616
オーナーのコメントといえば、多分↓これだな。

これが、私が考えた弁当だ。食べにくさについていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは料理を作るシェフや購入者が、この仕様に合わせてもらうしかない。
料理もこれ以上少なくしたくないし、器もこれ以上大きくしたくなかった。
陶器の皿なのも狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったもので、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しい弁当を作ったと思う。
著名シェフが書いたレシピに対してスパイスの量がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと。
618名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:58:49 ID:Mc0L9j1V
明確な意志を持っているのであって、間違ったわけではない。
世界で一番美しいものを作ったと思う。
著名料理家が作った料理に対して付け合せの配置がおかしいと難癖つける人はいない。
619名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:50:48 ID:NuT3Suq9
>>615
>定食屋が昔作ってた弁当箱は爆撃に耐える位頑丈だったって伝説があるらしいが…

戦争中にも食べられていたのか。
確かにそんなに頑丈だったら、どんな戦闘が始まっても弁当は無事だろうねw
軍事食としてもぴったりだな。
620名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:54:18 ID:IZ3Sooib
あー、それだよそれ
今読んでも色々と味わいのあるコメントだな
よくこの弁当を持って飛竜を狩りに行ったけど、付属の箸では食べにくいから
キノコを添えて食べてたよ
621名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:18:35 ID:6Sgkx2k9
料亭瀬川の弁当がまた凄くてね。
店出た瞬間冷め切って食べられなくなる。
弁当ってレベルじゃねーぞ!
622名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:26:21 ID:zthJRSCt
高級レストランも弁当だしてるっぽいけど、
なんか皿が勝手に飛ぶし、箸は使うと弁当箱にささって戻ってこないとかって聞いたぞ。
今は大分改善されたみたいだけど、肝心の料理がダメダメらしいな。
満を持して出した「南プロバンスの100年弁当」が、
弁当出してない洋食屋の巨乳水着美女が特別に運んでくれる「南国の風薫る爽やかなリゾートソテー」より
不味かったって聞いた
623名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:30:20 ID:FMi1mcqd
>>611
それさ、給食センターからパクってきたのを詰めてるらしいぞ。

>>619
>戦争中にも食べられていたのか。
湾岸戦争の時に米軍が持っていったって都市伝説があるらしい。
624名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:30:29 ID:VvM7iXY5
>>621
色いっぱいだと美味しそうに見えるからってんで、彩りに凝り過ぎて弁当すぐ冷めちゃうんだよな。
弁当もでかいわ重いわ
625名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:38:32 ID:Mc0L9j1V
>>623
定食屋のアメリカ支店が、うちが貢献できるのはこれぐらいしかないので
ということで、兵士用の弁当を提供したということだ
626名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:47:48 ID:KcVLwcbj
定食屋の元祖小僧弁当はチョモランマでもおいしく食べられたって聞いた事あるな。

弁当と言えば、大阪SN系ラーメンも「虹色ラーメンポケット」を出してたな。
確か売り文句が「俺は小僧じゃない」。あの頃は定食屋に喧嘩売れるぐらいに勢いあったな。
主に肉体派の兄貴達に。
627名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:55:13 ID:6Sgkx2k9
お前…魔女弁当の圧倒的な破壊力を忘れてるようだな…
628名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:56:09 ID:Mc0L9j1V
>>626
チョモランマとスカイダイビングは今の二段弁当の逸話だったような

弁当に関しては、京都定食屋が弁当&ウォッチの時代からずっとシェアを独占し続けてるからな
629名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:25:53 ID:zthJRSCt
>>628
京都の老舗の初代弁当のタコづくし弁当は最高に美味かったぜ!
630名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:27:40 ID:lUgZA4ms
このすれみてたら飯食いたくなる
すきやでなんか買ってこようか?
631名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:14:43 ID:S577KWIf
んでもって瀬川の新作弁当が全品回収らしいな
632名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:41:14 ID:u+/lDW6r
米兵A「ワールドワー2の日本軍の戦車がニンテンドー製だったら日本かってたかもな」
米兵B「you!それじゃ、ファミコンウォーズになっちまうよ!」
A〜hahahahahah!
633名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 03:56:41 ID:XcOPBlba
おまえら磐梯食堂が作ってた白鳥茶380mlpetも思い出してやってくれよ
究極幻想茶葉を三種類も使ってたんだぞ
本当は四種類使うはずが第三の茶葉は使用中止になって
最近二段重ね弁当にその茶葉を発酵させた紅茶が付属してたけどな
634名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 04:12:24 ID:vI5UCNYT
>>631
食べてるはずなのにいくら食べても食べた気がしなかったんだってな
あの弁当
635名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 05:44:54 ID:BdfQBqX4
>>633
だってアレ「健康にいい」って出しといて
出した直後に「もうちょっと後でもっと健康にいいの出しますカラー」って言うんだもの
636名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 08:43:46 ID:ey1ngB45
クタはまだ高級だと思ってなかったらしいぞ

AV向けの高級版プレイステーション3が登場
http://japanese.engadget.com/2006/12/19/playstation3-another-config/
637名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:11:23 ID:S577KWIf
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   …!!
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
638名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:14:46 ID:hfPfTJTG
これ以上食器だけ豪華にしてどうするよ
639名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:18:20 ID:TNhLR/QM
6万で高級レストランに入ったのに、料理がでてこない上に、
もう、外の客ひっぱることに夢中で、この店購入者の俺達のこと考えてないみたいよ??
しかも、5万の安いほうを選んだ奴らは、切捨てだとさ
もう、俺は洋食屋に行くことにしたんだよ
そしたら、ご馳走がこれでもかこれでもかこれでもかこれでもか!!!!と
でまくりで、くいきれねーーよ!!幸せすぎる!!!なんだ?この差
しかも糞ったれ高級レストランの半額だよ
640名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:20:27 ID:XbH/KJm9
>>623
それ、都市伝説じゃない。実際にあった。
戦費負担は出来ないけど、モノで支援するならありだろう、ということでGB弁当を大量に配布した・・・とか聞いた。
詳しくは知らないが、とにかく兵士に美味しいモノを食べてもらおうとGB弁当を送りつけたのは事実。
結果、黒ずみになるような爆撃を受けても生還したという、伝説的偉業を成し遂げた。
641名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:21:24 ID:XbH/KJm9
>>639
いいねぇ。羨ましい。
俺、今度の冬休みを無事乗り切ったら、洋食屋に行くんだ。
642名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:22:28 ID:i+awp6Qb
>>638
メニューも豪華ですよ
643名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:48:43 ID:k9AGI6Tf
日本人は食わず嫌い多いからなー。 定食屋と洋食屋で充分じゃない?
高級料理店は高いくせに洋食屋より豪華に見える料理一品も無いし、
美味しい料理もない。   オーナーだまされて入った人も不満ばかり。

そのくせ「こんな素晴らしい料理を構想中です」とか宣伝してる。
虎の威を借る狐って、まさにこの店の事だな
644名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:52:16 ID:LLCHHfA2
>>641洋食屋で会おうな。
645名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:47:45 ID:bxhMiIIf
「注文の多い料理店」って本思い出した
646名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 14:54:55 ID:pCcoNpTV
647名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 15:39:05 ID:lKFZRyiI
83 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/18(月) 18:24:03 ID:AjHGOmBe
ttp://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/2006/12/__cc6d.html


トロとクロの交尾
648名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:25:28 ID:EF/xq5X6
>>646
爆撃されても中身が無事な弁当って…
すげーな定食屋。
649名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:27:28 ID:gVEtNY/J
阪神大震災で何日被りに救出された子供が「GB弁当を食べたい」とコメントしてたっけなぁ…

それを受けてか知らないけど、定食屋は被災地の子供達にGB弁当を1万食ほど送ったそうな。
そして瀬川は何故か知らないけど子供達に、リコーダーを1万本送ったってよく分からない逸話もあるw
650名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:32:51 ID:nGEGgK5O
アメリカンステーキハウスで洋風ルナティック丼を出すらしい

本家のルナティック丼よりも色々な食材を投入してスケールアップにボリュームアップしてるとか…
651名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:06:27 ID:j9FySO8k
大丈夫
PS3=亀田 圧倒的勝利
wii=ランダエタ 煽るだけの雑魚
360=アンチ亀田 アホなネットだけ吠える犬
652名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:11:05 ID:EnMft26I
変な子が紛れ込んで来たな。
653名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:33:58 ID:Xs3nhh+k
>>651
なあ、それって食えるのか?
654名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:37:16 ID:64ujaFLQ
亀田も弁当屋の争いの引き合いに出されて
呪詛返しで負けたらちょっとかわいそうだw
655名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:53:18 ID:yVQQl52i
このレストランでは
食事をしながら亀田VS乱打の試合が見れるんですね!!

っで、試合開始と食事はまだかね?(AAry
656名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:56:50 ID:w49eCv+C BE:216460627-2BP(111)
>>654
あいつは確実に、自分で呪詛返しくらってるw
657名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:25:32 ID:dddIlQfc
高級レストランを風呂場に改装してるヤシは満足してるのかね。
658名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:29:34 ID:D/uS3hYi
>>636
>AV向けの高級版
ここは高級レストランと定食屋と洋食屋について語るスレだ。
アダルトビデオの話題はPINKちゃんねるでやれ。
659名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:34:24 ID:agRkc8zJ
勘違いレストラン 糞痢阿の悲劇再び。

また、バブルを後追いして自爆するのか。
あの皿しかでてこない高級レストラン、改装して糞痢阿2(仮称)になるんだってさ。
660名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:41:15 ID:QOM0E2Tz
>>658
いや、そのAVじゃないから…とマジレスしてみる
661名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:16:06 ID:ioaDXM3I
今日は祝勝パーティなんて日じゃねーぞ。がんばれ竹山。
662名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:48:32 ID:pziFhtqU
663名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 06:25:42 ID:XhCaI8ln
>>662
全然懲りてないな
664名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 07:14:08 ID:seyh5IPQ
♪高いとか安いとか〜最初に言い出したのは〜誰なのかしら〜♪
665名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 07:31:04 ID:t75yEElJ
なんか、開店セールが終わった後の追加メニュー、値段がいきなり跳ね上がってるんですが・・・
666名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:19:04 ID:FA7nE9gq
>>651
問題は京都の定食屋は相手に合わせて手を抜いてくれないという事だ。

客にとってはその方が嬉しいがな。
667名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:58:55 ID:jhazk5v1
>>664
♪客逃げてゆく〜わ・た・し・の〜レストラン〜♪
668名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 12:18:49 ID:A4p+0kJE
高級レストランで、隣のロスプラランチを指をくわえてみています。
レジスタンス丼じゃ、月とすっぽんだしなぁ
モーターストーム弁当も、5000円の価値ないしなあ
ソニックも食傷ぎみだし
あとは、食指が動かんゴミばっか
はぁ、、、たった6万で人は不幸になれるもんなんだね

669名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:31:12 ID:dnSsDFHt
この高級レストラン、まだまだシナ人に人気あるね!
今週の日曜に秋淀行ったら群がってたよ。
670名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:40:34 ID:FeHugdmH
>>668
なんつーか…レストランにかけて皮肉るのが主眼のスレだけど、そういうただの
箱布教、PS叩きみたいなのやめようや。つまんなくなるよ。
671名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:42:02 ID:ThH4PY9g
その辺は空気嫁というか、芸人は純粋に芸の質で評価されますよってことだわな。
イカしたネタ投下できれば360にシンパシーを持つ人が増えてくれるかもしれんぞ。
672名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:46:58 ID:XbtBwqmi
このレストランの常連客、「ここって行列できて待ち時間大変だよ」とか言ってたけど
普通にガラガラじゃん…
673名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:52:39 ID:1TbF8hTE
>>668
ということは「不幸袋」に入れられて販売される可能性があるのか!
674名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:57:51 ID:rIobMnlB
高級レストランは高すぎて入る気しないし、
定食屋は家族連れが多くて独り身には入りずらい。
洋食屋にいたっては、田舎だから近所に支店がなくて無理。

さて、定食屋弁当の12月新メニューでも買ってくるか・・・。
5色ゼリーの詰合弁当は、食中毒起して回収になったんだっけ。
675名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:16:12 ID:f3e7kmIJ
高級レストランに入って食事しない奴ばっかりっていうのは異常だと思う

想像したら怖かった(TдT)
676名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:54:27 ID:TRQO/brp
>>664,667
何かと思ったら、先々代の店で出してた「溶き葱マテリアル」のテーマソングじゃないか。
アレ系の料理は初めてだったからハマったなあ… 料理にテーマソングなんて今じゃ珍しくもないけど。

あの頃は他店より安くて意欲的な創作料理がいっぱいだったね。客受けはともかく。
「虐殺者の心臓」とか「潜水夫の休日」とか。とにかく料理を出してくれない事にはなあ…
677名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:50:17 ID:dAHa9mj8
竜の唐揚げ9色盛りを創ってるシェフ、実は以前「いただきの通り板盛り」でマニアックな人気を得てもいたんだよな。
コラボ版は大味だったから、以前のテイストでまた創ってくれないかな。
複雑な味を見切ろうとする、味覚と脳の痺れ具合が絶品だったんだ、あれ。
定食屋の3代前レシピか、高級レストランの初代レシピだと凄い味付けのバランスでなぁ…
定食屋の復刻メニューの方が期待できるのかなぁ。
678名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:37:43 ID:DsVKHpiC
高級レストランで無料提供してるトロの寿司、これから山葵は有料になるらしいね
679名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:12:29 ID:DI2pcuX4
コンセプトとかいう小皿のメニューが出るらしいんだが・・・
680名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 04:31:49 ID:9mYnFivn
トロ寿司に追加料金で、みかんチップとか、鏡餅ふりかけとかをトッピングできるようになるって俺は聞いたよ
高級レストランって、なにかするごとにお金とられそうで怖くて入れなくなってきたよ
681名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 13:44:59 ID:el1rlk+c
あげ
682名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 13:49:47 ID:8qufvu1I
あの高級レストラン、とにかく追加料金が多いんだよな…
皿だけ出してきて「料理は?」って聞いたら「料理は追加料金がかかります」だって。
意味わかんないよ。
683名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 13:56:04 ID:fmitjEbi
店舗移転か
684名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 14:02:18 ID:fmitjEbi
全店舗が移転か
685名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 14:09:23 ID:4lSCHmil
閉店セールマダー?
686名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 15:30:59 ID:OOzzjXXz
>685
まだ開店すらしてねえよ
687名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 15:59:03 ID:a/Bp/keB
このレストラン、料理が少ないんで、最近は映画目当てで来る人が増えて
実質映画館になってるらしいよ
688名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:02:45 ID:4lSCHmil
フォークとかスプーンとかは純金製で水はアルプスの雪解け水を当日空輸してくるらしいね、
グラスはクリスタルでどれも高級品、でも料理が無い、これは問題だ。
689名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 16:03:30 ID:88OvklHp
    _
    / ./\ 〜∞
    \\・\'⌒`V"⌒`ー、_       不良発覚… CM中止… リモコン回収…
    γ\\;ノ..;;;)       ヽ     約束されていた勝利がクレーマーどものせいで…
   ,,γ,;;,…;;.../ /\      ヽ
  (,;;;;;;;;;;;;;;;;;;人/ ,   \ ::::::*:: ∞〜
  |::*:;:*:;;:  lllllllllll  llllllll ,,;;*::: } プーン  【爆発】DSのACアダプタとwiiのストラップをリコール
  | :*:;:;::/  《;,・;》,-[;;◎;]\;::;:,ノ    http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/ninten.htm
  l (ヽイ:::l:;;;;;*   つ ̄    |::/∞〜    ストラップ問題、集団訴訟に発展
  ヽ∪リ ;; :::;;;; l ll===ュ.    |/      http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0612/18/news017.html
   ヽ| :::;;;;;:  |、'^Y^,|;;::   |
〜∞ .|;;*::;; \__`-;;;;-'_/__ノ__
   ./l;;;;l;:;、ゝ ,`-==-'  l |  /|
  ∠_'‐*-......;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,...-‐ / |
  |    ̄ ̄ ̄''''.;;;;;;;;;;;;'' ̄ ̄|
690名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 17:27:09 ID:Fnq/TIJx
高級レストランの痔威毛慰がチラシ配って、定食屋で集団食中毒! とか書いてるんで調べてみたら

任天堂の広報担当者は「集団訴訟になるかどうかは裁判所が決めること。
いま訴えているのは米国の1個人であり、1件であると認識している。
訴えられたことについては戦う」とコメントしている。

チンピラの食い逃げ屋が一匹騒いでるのを集団食中毒として妨害行為する“高級レストランの糞そのものな
汚いやり口”みて
「でてくる料理も糞、やってる事も糞。どこが高級レストランなんだよ。客をなめんな!」
とおもった。
691名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 20:09:17 ID:lsJKA5Ra
>>302
洋食屋でも出すようだね。
692名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 20:34:22 ID:sA0Mo1nH
洋食屋はなかなか輸入してくれないんだよ(T T)
前の店鋪がこっちじゃボコボコに叩かれてたから、恨みがあるのかな。
693名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 20:39:04 ID:mel8/LyG
とりあえずオブ定食の日本展開が決まったみたいだね
リクエストを送ったひとも多かったからなぁ
694名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:02:13 ID:KuRiCuFH
>>690
ここは高級レストランのスレですよ?任天堂ってなんですか?
695名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 09:09:25 ID:rI4OyifJ
洋食屋のポイントシステムいいよな
誰が何の料理をどのくらい食べたかってのが客全員に丸わかりで、
どの料理が美味しいのかすぐわかる。
次行ったとき、これ食べてみようとか興味沸くもん。
696名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 11:13:43 ID:EOGz2+f5
>>695
小生、女体盛り風の料理ばかり完食しておりますゆえ、つらいものがありまする。
697名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 11:16:39 ID:RvRuTdh6
>>696
薔薇ディナーや南国バカンスコースを本当に完食したのなら偉大なる性もとい食欲の持ち主として尊敬する
698名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 11:27:02 ID:QxAVBGSc
>>695
あのポイントシステムが、
洋食屋の重要な顧客リスト自動作成システムと、
いわゆるマーケット調査、
顧客への還元(あとランク評価)システム、
食後の感想を伺うアンケート、
さらにはDMまで出せるようになってるからな。
しっかりしてるよね。
一つの石でいくつ鳥を取っているんだと。
699名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:48:17 ID:Lq59Gg3t
俺は定食屋のポイントカードシステムのせいで新作メニューばっかり頼んじゃうよ・・・
ポイントで結構いいもの貰えるし
700名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 13:30:27 ID:PzPdNUG8
定食屋のポイントシステムも、洋食屋の実績システムも、庶民向けのサービスだな。
ここは高級レストランには、そのような下賎なシステムは不要。
701名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 13:31:35 ID:azBJVzOh
ただいま満席となっています
クーポンをお持ちになってお越しください
702名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 14:14:02 ID:eIaZF852
本物の料理屋は料理が出てくるまでに時間がかかるのが常識
牛丼屋やファミレスと一緒にしてもらったら困る。
うなぎ屋や蕎麦屋なんかもすぐ出てくるところは怪しい、作り置きしたのを温めてだすだけ
本物は注文請けてから捌くから出てくるまで時間がかかるんだyo
703名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 14:26:23 ID:bZGJCIBt
定食屋の食べたメニューや時間をメールで通知するサービスは一長一短だな、一人でこっそり食いにくい
704名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:10:51 ID:kMBCA5dC
本当に美味しければ料理に時間が掛かっても構わないが… 
705名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:57:57 ID:RaRp8qRw
>>702
時間がかかるってもほどがあるだろがw
つーかそういう場合、ある程度の料理が提供できるようになるまで開店するんじゃねえw

注文してから料理が出てくるまで遅いってんじゃなく、宣伝であおって売りにしてるメニュー
は今のところ発売未定ですってのが問題なんだろーにw

個人的にはAC4を洋食屋より早く食べれるってだけでまあありなんだが、高級レストランが
やばいかやばくないかっていえば、間違いなくやばいだろw
706名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:02:05 ID:PzPdNUG8
707名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 22:41:58 ID:bcHE/oAC
定食屋は最近スイーツも好評らしい。タマゴババロアとかラブベリケーキとか。
ピンク玉ショートケーキもここに来てブレークの様子。

ラブベリケーキを納入している店がなんか裁判所から商品の一部を差し止められたとか
この間納入したぷよぷよタピオカスイーツに不良があって中止になったとかいろいろあるようだけど
708名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:13:46 ID:PzPdNUG8
店長が「これからは良い料理作りに専念」って言ってるよ。

ttp://japanese.engadget.com/2006/12/22/sony-psp-fake-fansite-busted/

「これまでは」なんだったの?
709名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:18:21 ID:ZZYICyTl
この店に来る客は
入るだけで注文しない人がなぜか多いらしいな
とりあえず来店したら1品くらい注文してやれよ
710名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:19:20 ID:f5mahYW4
高級レストランが一般食堂に対抗しようとフォアグラキャビア丼をメニューに追加するらしいよ。
711名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:17:25 ID:SXkgvK6J
いや、超高級「店舗」をだすんだよ。
超高級だから入るのに20万かかるらしいが。
712名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:35:26 ID:POaFIiFB
さしずめ赤坂に料亭を出す宣言、ってとこか。
ま、いつ撤退するのか楽しみではある。
713名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:00:21 ID:4IPDqggs
前に知り合いの女が持ち帰りの応援団子とかまで喰ってて驚いたと書いたが
忘年会の時に聞いたら、海外版の応援団子もお取り寄せして喰ってたことが判明した

そんなグルメな人達じゃないと思っていたのに、定食屋の思惑通りになっているというか・・・

高級レストランは、こういう人達を取り込むのと完全に真逆へ突っ走って逝ってるからなぁ
714名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 04:28:03 ID:dw2vZgCB
レストランかと思ってたら〜
宗教団体でした〜
チックショ〜

黒い壺買わされました〜
715名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 06:56:19 ID:Nyl3zfEE
>>714
よく見ろ!ツボじゃないぞ?      …墓石だ。
716名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 07:08:11 ID:M4XjTfY9
高級な死食品はマズかったぞ、
食えるかぁ、こんなもんw
717名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 08:27:20 ID:i9HdQmVL
高級レストランで働くって噂だった料理人が
定食屋の屋台で働くことになったってのは、びっくり。

「どら食え。」
って言うだけはある。
718名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:06:41 ID:Wp1wsuqq
>>717
理解するのにちょっと時間かかったw
719名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:12:34 ID:upo+J508
餓死しました。
720名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:27:07 ID:WyHdmYAr
>>1-719

大変長らくお待たせしました メインディッシュになります

           「GTHD」
721名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:41:50 ID:metIBBjR
定食屋はファミリーや一般人に大人気
洋食屋は食通お奨めの店舗

高級料理店は、高級って言葉にだまされていった人達と
料理食べずにディナーショー目当てで行った人達。
722名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:45:32 ID:o0gDOUph
今日は料理長が新作メニューを「無料」で提供してくれた
マジですげー美味い
723名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:47:48 ID:8/NsCM9P
最高級神戸牛のさいころステーキを「ひとかけら」だけ無料で提供してくれたんだよね。
さすが高級レストランのサービスはちがうね。
724名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:52:55 ID:nUqrVcle
>>723
さんざん待たせた挙句
ステーキの切れ端(脂身)持ってきて「当店からのプレゼントです、お召し上がりください」って
満腹になるか!早くまともな料理持って来いよ!ぼけっwっていう
725名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:21:41 ID:7gFboBw+
>>723
デパ地下の試食だったんだろ
726名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:22:11 ID:M4XjTfY9
>>709
オヌヌメは何でしょうか。
727名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:25:32 ID:7gFboBw+
>>726
ガンダムのモッサリ風がおすすめです
728なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/12/24(日) 11:25:44 ID:K5ImTJYh
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   メ、メインディッシュはまだか…
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \


↑プルプル具合にわろたw
SEGAはぷよぷよの代わりに「ぷるぷる」としてこいつのゲームを発売しろ。
729名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:29:20 ID:7gFboBw+
>>728
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ばたんきゅ〜
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
730なめこ2 ◆JqFn30cSfE :2006/12/24(日) 11:56:39 ID:K5ImTJYh
>>729
言わなくてもわかってるよwwww
731名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:21:53 ID:EQ72hjfI
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ふぁいあ〜
.   :ヽ   /;   
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  なんとか〜
.   :ヽ   /;     
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ばよえ〜ん
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
732名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 16:01:07 ID:7gFboBw+
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  えいっ!
.   :ヽ   /;  
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ファイヤー!
.   :ヽ   /;   
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  アイスストーム!
.   :ヽ   /;     
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ダイヤキュート!
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
733名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 16:01:49 ID:7gFboBw+
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ブレインダムド!
.   :ヽ   /;   
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ジュゲム!
.   :ヽ   /;     
   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;  ばよえ〜ん!
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
734名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 16:08:09 ID:hC1Anxco
11月11日に両隣の店に文句をつけまくってる店に間違って入りそうになりました
735名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 16:19:24 ID:metIBBjR
春に開店予定の割にはたいした事ない店だよな。
736名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:23:30 ID:thUVrNgM
>>714
バロスwww
某芸人のネタみたいだな
俺あいつ結構好き。名前知らないけど
737名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:34:21 ID:7gFboBw+
ポンパンスポパン バカテンポ
ポンパンスポパン 次世代ゲーム機
ポンパンスポパン ヨドバシいったらまだあった 子供もきっと喜ぶぞ
パンスパーン パンスパーン ポンパンスポパン
子供が欲しいのwiiだった〜
ポンパンスポパン バカテンポ
738名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:47:41 ID:JM/U33lj
>>720

試食品がメインディッシュ?

嘘だといってよバーニィ!!
739名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:48:23 ID:layF1ys6
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ○○まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
740名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:49:32 ID:+40ygies
ほら、久多良木会長が無職童貞のお前らの為に
クリスマスプレゼント持ってきてやったよ。
GTHDだ、ありがたく味わえよな、本当に会長の愛情の深さは
日本海溝もビックリやで・・・
http://vista.jeez.jp/img/vi6688807601.jpg
741名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:56:48 ID:qyMG69fd
高級料理店のコックや客がウルサイんですが
定食屋はサイドメニュー注文するから結局、料金は変わらん!とか
洋食屋よりウチのほうが見た目美味そうだwとか
ありえない嘘ばっか
742名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:59:46 ID:JM/U33lj
客の中には「松坂GTHDステーキ 近日登場」に“騙されて”かっちまった客もいるんだ、あまり厳しくいうな。
痔威毛慰の連中には容赦なくやっていいけどな。
連中は自警団を名乗るマフィアだからな。
743名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:09:09 ID:wjwUAbib
洋食屋のサンタイベント ttp://ranobe.com/up/src/up160237.jpg
高級レストランのデリバリー ttp://up.nm78.com/old/data/up121233.jpg
744名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:09:13 ID:81zlqxRW
なんつーかシェフも客も自分はハイレベルな人間だと思ってるけど
実は味覚音痴で価格とブランドに左右されてるだけって感じ
745名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:20:05 ID:F4+DFJCw
やばい。お腹空きすぎて気持ち悪い
746名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:55:03 ID:bxAYyTR4
PS3の本体を拭いてたら N がどこかへ飛んでいった
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader379366.jpg

   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄ ._____  |
/   /  _ _ _\|
|   /ノ( ===  |
|  / ⌒,,ノノ ハ ヽ,,)(|
| /   -・=\ハ/=・-^ |
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|  し    ,=三=、   |     < 仕様です!!
|     ( 〆 , ─ 、ゝ) |      
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ,◇、/ ̄|\
747名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 20:09:08 ID:JM/U33lj
微妙に姉歯物件?
748名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:34:28 ID:nB9kYOtT
>>743
ネタにマジレスするのは辛いんだが、定食屋好きなウホもいるんだ。
そういうオチに使うのは勘弁してくれorz
749名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 00:37:44 ID:+bPnSgmF
http://mantanweb.mainichi.co.jp/web/2006/09/2006ps3gt11cesa.html

日本外食産業大賞未来形料理部門で、表彰された高級レストラン出品の
「グランツーリスモHDステーキ」(SCEソース)

を食べにきたんだがいつになるかね?
さっき、焼き加減を確認するためなのか、試食用の皿はきたようなんだがね。
750名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 00:50:08 ID:2MH3h3vr
>>749
すみません、そちらの皿は来年以降になりますので
リッジロクの焼き直しか
モタモタストームの煮っ転がしを注文していただけますか
751名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 03:27:21 ID:SDyaLAX2
今月にはGTHDフルコースが出るからといって予約入れさせといて発売中止。

かわりに肉ひとかけらただで投げ与えて「クリスマスプレゼントですwwww」で謝罪もなし。

高級レストランの店構えとかシェフの腕とかどうでもいいけど、人としておわっとるだろ。
752名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 10:06:12 ID:cBQuqzVR
高級レストランはショーウインドの見本で客釣ってるからね。
食べれないのに中に入っていく連中って馬鹿だと思う。

「待ってたら他の店では味わえない料理がでてくるんだぞぉ」って幸せそうだけどね。
最近は同じ料理が安く食べれる店があるらしい。  スパイスもきいて、より美味しくなってるとか。
753名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 11:04:38 ID:zldLUCpd
何か手が空いたシェフが近所の洋食屋でも同じ料理作る予定らしいな。
厨房が良いのか洋食屋の方が材料安く済むみたいだ、味は変わるらしいけど。
客の入りは悪いしあんまりおいしくないかもって話だがな。
754名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 12:03:28 ID:bEbJdZXr
料亭瀬川が派遣してるシェフ「音速隊」
最近どうなんだろ?
噂では腕がものすごく落ちたとか…
755名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 12:47:50 ID:ng6nxkyT
>>751
どうも振舞われた肉の欠片も、七面鳥の予定だったのが普通のレッグホーンだったらしいね。
流石に鳥インフルで病死したものじゃ無いらしいけど、、、
756名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 12:50:26 ID:9LNOmzF4
>>743
おいおい、洋食屋のサンタイベントはこっちだぞ。
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas0170.jpg

正直かなり来るモノがある(*´д`*)
757名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 13:10:12 ID:XI1Y9bFv
>>754
聞いた話だと開始前のグルメサイトの評判がよくなかったのと
洋食屋組の方は試食のせいで回避した人間が結構いたらしよ
洋食屋の方は試食販売の暗黒面が見事にはまったみたい
758名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 14:35:02 ID:cBQuqzVR
>757
まぁお客さんにとってはそのほうがいいと思うよ。 試食させてくれて
気に入ったら買えばいいってのは、普通のサービスだと思う。

高級料理店の前のチェーン店でこれやってくれれば、食べなくていいメニューが
やまほどあったのに・・・
759名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 17:53:52 ID:7ci/exgO
高級レストランは材料不足だからな。
2月以降やばいだろ。
760名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 19:10:24 ID:ZubKfBsS
>>756
ちょっと今から洋食屋に行ってきます
761名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 21:00:46 ID:DloHKc7M
>>746
この怒りのシェフAA、大好き。もー、見るだけでハゲワラ。
762名無しさん必死だな:2006/12/25(月) 23:59:59 ID:J2rijCtA
新メニュー マダァー?

今までのモノはオイラの口には合わないよ、
騙しでなくちゃんと高級なモノ食わせろよw
763名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 00:00:58 ID:bwuXS4d/
料理人の腕がまだ未熟なんで
764名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 00:45:32 ID:cN38dlxN
いま頑張って調理道具を作成していますので
765名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 00:47:29 ID:BSmcg5tG
いやむしろ今頑張って食材を育てておりますので
766名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 01:28:32 ID:IUuiV6QJ
すげー金がかかってるのに調理が下手なもっさり料理とか
高級を謳っているくせに庶民にまで利用してもらわないと元が取れない経営とか凄いよね
767名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 02:06:17 ID:P7DzE9GC
当高級レストランでは、来月の新メニューを2本用意しております
そのうち1本は洋食屋ですでに召し上がることができます
768名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 02:49:56 ID:LAX4a2/+
料理人は大泉洋並みと噂のレストラン開店祭り大好き料理人765号線ってきいたが・・・。
やっぱりゲテモノ料理だしてきたか・・・。

ところで先にでた試食品で食中毒を起こしてると保健所から通達きてるんだが、これは
なんの冗談かね?
769名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 03:02:40 ID:cN38dlxN
試食品の早食い競争ランキングを実施しましたところ、レシピを間違えておりました。
再度調理し直しておりますので、いましばらくクリスマスパーティを継続していただけますようよろしくお願い申し上げます。
770名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 09:16:04 ID:x1PD27c7
うわ〜、先端技術のガラクタ箱や〜
771名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 09:36:32 ID:ABQD/xh7
色々美味しそうな事言って客寄せしたし、客も高いチャージ払ってるから期待が高まるが、
あげくにちょろっと試食メニュー出してしかも調理失敗しましたって…
しかもクリスマスに…
772名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 09:54:48 ID:B4GndbNN
思いの外伸びがないな、このスレ。。。
773名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 09:57:51 ID:NXGq3AN+
そうか、大泉シェフが作ってるんだな
今、畑耕してるとこか
あと、種まいて、皿作って 気長に待つよ
パイ生地腐ったな
774名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 09:59:59 ID:rTU6joXw
>>772
しかしクタラギの森なんか、住民が居ないので寂れて廃村になったとか。
もうマックラ森の中に埋もれてしまったようです。
775名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 10:10:49 ID:GW2DJYuc
所詮120年の歴史を持つ老舗の定食は
庶民の心を理解してるって事だよ。

776名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 10:23:44 ID:aAWsLBVU
「バイオ5」というメインディッシュは2008年まで待たないと出てこないの?
777名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 10:24:49 ID:L9OgR7rU
くたらぎの森急に消えたよな?
結構人気だったのにおかしくね?
778名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 10:40:25 ID:a/QP2NTH
あの〜
無料お試し料理のGTHDとかいうの
食ってる途中で勝手に下げられちゃったんだけど……

なにこのレストラン。
779名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 13:11:46 ID:IvD9fD6L
つか、いつまで開店準備中なんだ?
780名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 13:12:10 ID:TvvLlDr7
なんかここの看板猫に財布をかじられて、小銭がぼろぼろ落ちていくんですけどwwww
ちょっwww猫、硬貨食うなwwwwww
781名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 13:19:55 ID:aHmLoN+G
定食屋の箸が四角いゴム製の頃から、大食漢で色んな店で食ってきた

昔はコッチも若かったから時間も自分のお金も
何より食った物を全部消化するだけの勢いがあったが…

今は定食屋の弁当をサラっと食って、たまに洋食屋で味の濃いモン食ったら
もう腹一杯で、暫らくハラ張って動けねぇ

嫁が定食屋に行きたいって言うんだが、席が一杯だからなぁ
予約も取れねぇよ

ん?高級レストラン?
あそこは先代が味より盛り付けに凝るようになってから足が遠のいて、遠のいて
今の店も、それ引き継いでるだろ、ちょっとなぁ・・・






料亭瀬川は昔引っぱってた屋台の三台目が
一番美味かったと思うのは
きっと俺の思い出フィルター
782名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 13:52:38 ID:yiD+1SW6
>料亭瀬川は昔引っぱってた屋台の三台目

瀬川幕三?
783名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 13:54:07 ID:IUuiV6QJ
この業界、末期になると若くて綺麗な女従業員で客を取るようになるケースが増えるよね
784名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 13:55:41 ID:wSMlUr9O
けどヲタに向かって媚びすぎて一般客の足が遠のくんだよな
785名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 14:00:36 ID:HK+SXPYY
高級レストランから南無子というウェイトレスが定食屋に移動してきた。
ルックスはかなりいけているので、すぐに大勢の客が飛びついたんだが
このウェイトレス仕事がかなり雑で客からかなりの苦情が出てる。
もしかして高級レストランからの刺客ですか?
786名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 14:06:10 ID:wSMlUr9O
そのウエイトレス、洋食屋でなんかでかいトラブルおこしたみたいだね。
ゲイシカンカンだとか。
787名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 14:11:43 ID:IUuiV6QJ
南無子は昔の江縫氏の高級料亭では頑張ってたんだけどな
その高級料亭も末期はメイド喫茶みたいになってたが
788781:2006/12/26(火) 14:11:58 ID:aHmLoN+G
>782
瀬川幕三

そう、あれが一番美味かった
やっぱ思い出フィルター?
俺、味オンチ?
789名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 14:15:33 ID:yiD+1SW6
>>788
漏れ、あそこの「ウッディポップ」とかいうブッシュドノエルにははまった口だ。
790名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 14:57:39 ID:aHmLoN+G
>>789
幕三は亞毛度にある本店の味を
無理やり再現したメニューが多かった
「素辺針」なんて食材が全部、真四角で角張ってて
噛むのに一苦労
でも、イイ味が出てた
791名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 16:19:17 ID:Tp2Z9ri/
>>777
森は鯖移動の影響らしいよ。
792名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 17:26:39 ID:GoskNw1J
同時期にオープンした高級レストランも定食屋もずっと連日満員だったけど、
最近の高級レストランの方はちらほらと空き席が出てきたな。
793名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 17:56:03 ID:8e1Kyjfe
高級レストランは予約無しで入れるよ。
良心的だね。

定食屋の方がずっと席が多いはずなのに、
店の外まで行列できてる。
794名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 18:38:37 ID:8JFlZf1a
>>771
クリスマスの目玉料理でどうも食中毒だしたみたい。
見た目綺麗だけど、味も微妙だったらしい。
こんなのが今年最大のメニューなんて期待して入った
お客さん可哀相・・・
795名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 19:09:11 ID:3uTVdFfM
>>785-786
あの子は実は結婚してるらしいぞ・・・
しかも相手は不味い食材に付加価値つけて売りつける卸問屋の番台氏とか
796名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 19:40:29 ID:eLNGd4nv
張り紙でてるぜ
    ↓
『GTHDコンセプト』でのフィニッシュ判定の不具合について 2006年12月24日
『グランツーリスモHDコンセプト』をプレイ中のみなさんへ。
現在、無料ダウンロード中の本作品のタイムトライアルモードにて、
まだ走行中にもかかわらずコース途上でフィニッシュ判定されてしまうという不具合がごく稀に発生することが確認されています。
結果としてタイムトライアル・ランキングの上位に正常なタイムとは異なるタイムおよびリプレイがランクインすることがあります。
またそのセッションにおけるベスト・ラップ・リプレイが正常に保存できません(ゴールライン以前の異常に速いタイムがベストラップとして保存されてしまう)。
この件に関しましては、現在、対応準備中です。
まことにご迷惑をおかけしますが、何卒、ご協力のほどよろしくお願い致します。
ttp://www.gran-turismo.com/jp/gthdc/news/d493.html
797名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 19:48:57 ID:qaeenJkc
クリスマスケーキに虫入りかぁ・・・
798名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 20:35:03 ID:cN38dlxN
ここまで惜しまれずに逝った料理屋も珍しいよね。
あちこちにケンカ売りまくって、最後には客にまで傲慢な態度とってたから仕方ないと思うけど。
799名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 20:35:44 ID:cyMxrEzM
高級レストランでドッグフードが出てきたわけだが・・
800名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 21:55:54 ID:nQJXsWLa
>781
よく頑張った
801名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 22:11:25 ID:paYHM4pe
糞和露他wwww
802名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 22:34:46 ID:Isx8K825
>780
gj!
803名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 23:00:13 ID:ni0wuy7o
>>795
番台氏…聞いたことがあるぞ…!
「種」だの「月」だの色々付加を付けているあの卸問屋…!

あの卸問屋、経営が上手くいかないと
かなり初期のブランドの焼き直しばっかり(ry
804名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 23:21:38 ID:woGoPzLz
高級レストランから料理とったらいったい何が残るの?
805名無しさん必死だな:2006/12/26(火) 23:26:07 ID:IUuiV6QJ
>>804
借金
806名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 00:47:29 ID:7+1Uef4n
>>797
店内虫だらけだけどね。
入口の隅に小さく注意書があるらしいけど。
807名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 17:22:55 ID:LRGa+jMV
>>731-733
4つ繋がった時点で消えろよwww
808名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 18:08:38 ID:V0YrBYiG
>>803
今年は年末限定メニューで出した仮面騎手のカブト煮が
例年になく美味いと聞いたぞ



仮面騎手メニューってアギと風のソテー以来ずっと不味かったから
それの反動もあるんだろうけどな
809名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 19:57:27 ID:ELRKw3KN
鉄拳焼きが大皿で出てきた。
出てくるまでに時間がかかるけど前より安くなったよ。
高級料理店?
810名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 21:45:50 ID:Wm7+6OSx
今定食屋で料亭背川の銃星弁当食べてきたおいしいと聞いてはいたけど
かなりおいしいなこれVCは企画的に大成功だと思う
811名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 22:09:31 ID:PXDDnISd
その定食屋の「いにしえのメニュー復刻シリーズ」、
なんでも年明けに「鎌で刈り入れた御飯で頂くいっき食い定食」
なんていうネタを仕込んだらしい。
客からの要望が多かったからと聞いているが、
よーやるよ…驚きだね。
812名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 22:49:52 ID:6sgIbgHD
>>811
話のタネにその一揆食いにチャレンジしようとしている常連は多いからなぁ
自分ももちろんメニューに載ったら、すぐ食いにいく予定

あとは軟弱な短剣火焼きが出れば言うこと無いかな
813名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:08:17 ID:1bjwXN0A
age
814名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:48:56 ID:ZZpeVeYX
ぜんぜんでてこねーから「早いの」って言ったら、
ガンダムムソテーっていうごった煮作り始められたんだが・・・・  ここ高級レストランだよね!?
815名無しさん必死だな:2006/12/27(水) 23:50:54 ID:9cxilugm
申し訳ありませんが、お子様のご入店はお断りしております
816名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 00:09:25 ID:vUiXv0Ks
当店は常連様専用の営業とさせて戴いておりますので
新規のお客様はご遠慮願います
817名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 07:40:09 ID:dIQxGHQN
店のオーナーは、料理人じゃなくて、
自称 著名な建築家だから、
いい店を作れば、いい料理人がやってきて、いい料理を作ってくれる。
って信じてるんだろうな。

だれが、こんな使いづらくて、身銭を切るような店で
働くっていうんだ・・・
818「Heaven?」:2006/12/28(木) 11:07:21 ID:tzgvDYDk
「お気持ちはわかりますがこれではジ○ケ○費のために働いているようなものです。
 ジ○ケ○費のためにひいひい言って働いている――
 そうではないでしょう? お客様のために働かなければ。
 だってレストランは夢と感動の舞台なんですから」

「私はね… 客のためになんか働いていない……
 自分のために働いているのよ!!
 私がおいしいと思う料理を出す!
 私がいいと思う従業員を置く!
 私がかわいいと思う小物を使う!
 レストランは夢と感動の舞台!?
 それもいいわね。はじめて聞いたけど。
 ただし夢を見るのも感動するのも私!
 だって私の店なんですもの!! 悪い!?」

「……」
「結果として客が喜んでくれればそれもまたよし」
819名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 15:52:17 ID:6j/7I0c5
急拵えで作られたダークリザレクション風カルボナーラが好評のようだが
いかんせんフォークではなくスプーンしか用意されてないお粗末さ…

旧店からフォークを持ち込んでなんとか使えるようにと
客が頑張らなきゃいけない店ってなんなんだろうな・・・
820名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 18:12:36 ID:0RKRMtMC
やっと調理器具が完成しました!
http://www.therealps3grill.com/ps3grillpics.htm
821名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 19:45:41 ID:36V8PzUo
一世代前の料理の味も再現できないらしいねw

しかも口当りがザラザラするとか言ってたな。
822名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 20:06:57 ID:pZv4SlzF
年末のかきいれ時に、よろず屋『密林』で会員券がだだ余りだったそうだが
大丈夫なのかこの店は。
823名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:28:50 ID:DOS3vlqG
定食屋の常連だけがもらえるプレゼントのお知らせが来たよ。
Aコース 似顔絵をレーザー刻印した最新型箸箱
Bコース 人食い魚の風船包み焼きチンクル風味

そういえばBコースの料理は店長の得意料理で右に出る者はいないらしいな
824名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 21:35:18 ID:u6kjfUHw
おれはカレンダーだったなあもっと常連になると食べ物まで貰えるのか
来年は、常連になれそうだから来年に期待
825名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:12:54 ID:36V8PzUo
そういえば、看板を掃除していたらNの字が剥げ落ちたとか聞いた、
本当にこの店は上っ面ばかり気にして、中身は手抜きをするのな。
826名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:25:21 ID:Ick3vgz3
親はいつまでも生きていないぞ
必ずお前らより先に死ぬんだ
PS3に10万もつぎ込む前に自分の人生と周りの大切なものを
もう一度良く考えてみろ(´・ω・`)
本当にお金の価値がわかってる人間はPS3など
5年で3回買い直させるソニー製品なんてまず買おうと思わないから
827名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:37:47 ID:aYoL4wP9
高級レストランの話をするスレなのに、なんの話だろうねぇ

なんていうか、ふいんき(ryを感じ取れないお客さんがいるねぇ

828名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:50:31 ID:gSsBFAog
料亭瀬川、またまた新メニューでるらしいな。あそこも中々頑張るのう
829名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:55:05 ID:6j/7I0c5
http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=732

子供が試食しすぎないために試食容器が異常発熱し
試食品を食べれなくさせてるらしいぞ…

そもそも子供が食べたがるものでは…(ry
830名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 22:57:27 ID:36V8PzUo

他の客に迷惑と知りつつ

  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  カラオケまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
831名無しさん必死だな:2006/12/28(木) 23:06:16 ID:XQFH29p5
ホシュ
832名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:00:12 ID:aleaxI/Y
>>823
魚を「ふわっと」仕上げる手法が、店長っつーか
今のオーナーのノウハウで、真似が出来ないらしい。
常連限定メニューが後出しで用意されてしまうと、
食べたい人は常連の資格を常に確保したくなるだろうから、
必然的に定食屋の料理を食べに来ることになる。
やっぱオーナーの考え方が違うね。「損して得取れ」を地で行ってる。
833名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:18:10 ID:7XZRcVqk
>>818
ジーケー費?
834名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:27:05 ID:yixCmCl+
定食屋でもらってた、スタンプカード、一冊はクリアしたんだが・・・二冊目いくとあんなものまでもらえるのか・・・。
ま、いっか今年は去年よりも定食屋に通う回数増えそうだし。
つか、集計閉じてからまだ何ヶ月も経ってないのに前回の半分以上すでにスタンプ溜まってるし。
まさか・・・定食屋にこんなに足しげく通う日がこようとは・・・。キューブ折り詰めの頃は、あまったるくて子供向けの
味でダメダメじゃん、とかいってた自分がいたのに・・・いまやここの弁当とスポーツドリンクでテニス、ボクササイズが
日課になるほど好みになってしまうよとは・・・。定食屋の他では味わえないスカッと風味、シークワーサードレッシング
見たいな爽快な風味・・・ハマッタ。
835名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:33:39 ID:GVxan1Jv
俺、友達の友達から聞いたんだけど
この高級レストランのシェフが次々にやめているらしいよ。
だから、今後はオーナーの作る料理しか食べられくなるかも。
836名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 01:42:17 ID:NdpaAdie
オーナーは料理人じゃなくて建築家じゃんよ
837わふー ◆uzs5laFEVo :2006/12/29(金) 01:44:34 ID:28izNwz3
建築家のはずなのですけど建物にもうヒビが入っているんですよね…耐震強度が心配です。
838名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 02:23:00 ID:yixCmCl+
オーナーは「姉歯建築士のような有名建築家がつくったんだ! それに文句をいう方がおかしい!」って逆ギレしてたよ。

あそこ、マズイんじゃないか?
どんどん傾いているんだが、そのうち自重に耐えられなくなって崩壊するかもしれないぞ。
839名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:01:41 ID:UNeOgkXW
定食屋に入ったら高級レストランとメニューがほぼ一緒だった

しかも豊富
840名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:16:34 ID:r375Trj6

   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   こ、これじゃ出る出る詐欺じゃねーか死ねよクソソニー…
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
841名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:18:23 ID:1FtTEio7
このままだと、ベルジャネーゾさんが死んじゃう!!
842名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 03:40:41 ID:puGrPLZ+
定食屋がぼったくり料亭だった頃は、味はそこそこだけど殆ど全部の料理にマリオ醤油入っていて、暖簾を潜るのも嫌になった。
今は定食屋に戻ってくれた。先代も良く納得してくれたよ。

個人的にはアメリカで大成功した屋台(あっちだとフードスタンドジェネシスだっけ?)や色物も出してたファミレスPCEと定食の群雄割拠が一番幸せだったな。
何処で食べても本当に美味しかった。
今もアメリカ系チェーンと定食屋が良い味出してるけど、高級レストラン、何あれ。
食事の途中で皿下げるなんて最低だよ。GTHDってそんなに客を選ぶ食材なの?
843名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 04:19:36 ID:uPGO+98y
お隣の洋食屋に,凄腕のプランナーが入ったみたいだな.
何でも,今年全米で賞を取りまくった,美味しさのあまり全てを
忘却してしまうって評判の,古式ゆかしい洋食のフルコースを,
日本人の口に合うように改良して来年発表するんだと.

そのプランナー,古くはこっちの高級レストラン系列でも
腕を振るっていたんだがなぁ.洋食屋が囲ってそうだし,
こっちにも出してくれるといいんだが,難しいのかな・・・.

あ,年末の洋食屋に,松崎しげるの無重力ディナーショーを
プロデュースしたのも,そのプランナーらしいぜ.

844名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 04:28:09 ID:kO/ZgzvN
高級レストランのデリ版を頂いたときのこと

名前だけで決めたのが悪いのだけどサイコロシアムステーキはクソ酷かったよ
ベルジャネーゾ男爵ブチ切れて皿を掲げて「これクソだよ、クソ!!」って絶叫してたよ
845名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 04:59:50 ID:ifP28Psq
この店キッチン。
凄い狭い。狭いのにコックが8人。
うち2人はぼけーっとしてる。
因みにオーナーが「8は縁起がいい」という理由でコックが8人。
しかしほとんどの作業はコック長がひとりでやってる。
良く切れる包丁があるけど取っ手がついてない。
オーナーが最新の調理器具を入れてくれたらしいけど、馬鹿デカい最新の倉庫の完成に時間がかかって
今となっては調理器具はちょい古い・・・
しかし冷蔵庫が一般家庭のものより小さいのはなぜか・・・
料理を運びたいけど異様に廊下が狭い・・・
846名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 06:26:17 ID:ejLz4aDt
>>845
何だと、そんなレストランが存在するのか!?
でも、それが(ry
847名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 06:54:26 ID:fUwSheao
>>845
リングバスっていう珍奇なベルトコンベアで流さないとダメという就業規約だから、
キッチン内で包丁や食材渡すのにもあて先書かなくちゃいけないんだってな。
848名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 06:56:19 ID:N5JtplPC
トロステーキも自慰茶も同じ200ωiなんだな。
客はエレベーターの"ブー"に気を付けろよw

・我々は寝ていない
・そもそもエレベーターは落ちるもの
849名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 06:58:44 ID:I4GfMls9
(υ ・ω・)γ━┛~~~~~    
/(へ ω.)へ    つかれたお。ちょっとやすませてもらうお。
850名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:04:45 ID:4iCj/ktV
>>849
A席49880円、S席59980円となっております。
851名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:11:59 ID:5QlJ/19I
実は俺、新装開店した定食屋でサイドメニューばっかり食べてるんだよね…
ピクロス盛りがボリュームありすぎて全然食べきれない。
R・TYPE刺しもシビアな大人の味でイケる。
肝心のメインディッシュも頼んではみたんだが
まだほとんど箸をつけてない。
852名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 10:17:39 ID:4iCj/ktV
>>851
おまえ、サイドメニューっていうがな、20何年か前には高級料理だったんだぞ、そいつら。
853名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 11:59:14 ID:kND42c1T
古き巻物に記された忘却のメニューか。
最近、ひろゆきが欧米版のコースを食べ始めて、ブログとかにも書いてるらしいな。
スレに降臨して、美味しい食べ方を住人に質問しててびっくらこいたぞ。
854名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 13:46:59 ID:HjEQsJVj
洋食屋は洋食はもちろんのこと試食もすごい。試食だけで満足する人がいるくらいだ。

定食屋は大人にとってなつかしい昭和定食をはじめたね。子供にとっても新鮮だとおもう。弁当屋は相変わらずすごいし。

高級レストランのウリは…
855名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:02:27 ID:r98X8DPN
スポーツカーは、公道は走らず、飾って鑑賞するのも
856名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:14:12 ID:N5JtplPC
この店、改装が頻繁でマジにウザいよ。
TVが高画質で観易いように座席の位置を調整しているが、
食事には一切関係ナサス。
漏れが店に入ってからもう5〜6回だよ、ふざけんなっ!!!
857名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:18:21 ID:taRDtIhY
高級レストランに入ったというだけで、
友達から嘲笑されました。
・・・金返せ。
858名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:27:38 ID:aUKt/s3y
PS3、タダでGTHDとかいうお通しくれるらしいな。
もう出たのか?
あんまり話を聞かないが。
859名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:38:05 ID:rQUqfwzi
高級レストランに空席が目立ち始めた件
860名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:42:15 ID:BAVcF0bp
すみません、某グルメ雑誌に出ていた評論家がこの高級レストランをしきりに勧めてくるので
この店に来たのですが、料理に満足できません。
そこで彼が余りお勧めしていない向かいの定食屋入ったら、味がよくて安くてビックリでした。

あのヒゲを生やした評論家は何故この高級レストランを持ち上げるのでしょうか?
大恩でもあるのですか?
861名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:55:00 ID:taRDtIhY
最近は高級料理店に予約無しで入れるようになったって!
今度友達と食べに行こうかな?
862名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 14:55:21 ID:4iCj/ktV
ファミ通(ファミレス通信)なんぞ信じるからよ。
863名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:22:15 ID:BAVcF0bp
そうか・・・信じた俺が馬鹿だったのか

ところで、定食屋では過去の店舗で出していたメニューの一部を食べられるようになったと
聞いたのですが、バーチャル亭の料理もいつかメニューに加わるでしょうか?
あの料理、一部のは絶品だったんですよ。
864名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:38:17 ID:BSISP7A7
空気を吸え。それが真理。
865名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:42:07 ID:NDshnCDc
クリスマスもガラガラだった高級料理店
それでも人気だった60G席も、予約はいってないし
20G席は、誰も座ってない。逆椅子取ゲームみたいだ
オープンの時に人柱になった俺以外、今後誰が入るんだ
866名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:44:41 ID:J0HvEfsJ
高級レストランは月に一本のペースで出してくれるから味わいながら食べれて最高!

定食屋? 出す量が多いんだよ! 味わって食えねーだろ!!
867名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 15:45:41 ID:UGo0NQhB
>>864
高級料亭の方に食事に行ったらウェイトレスの回りの空気を吸えとか抜かしやがったんだがありゃ何の冗談だ?
868名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:00:30 ID:BAVcF0bp
>>866
あんな高級レストランの料理を味わって食べてたら、おかしくなりますって。
869名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 16:04:06 ID:sqA6fr5j
おかげさまで毎週、全席七万席が満席で引く手数多の当店は
もはや料理を楽しむ場としての枠を越え
皆様の憩いの場所として楽しんで頂いております

当店の意匠を凝らしたインテリアの造形美を
どうか心ゆくまでご堪能くださいませ
870名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 17:34:16 ID:DyUI0Qn6


   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   あ、あの…料理の方は…?
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
871名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:28:03 ID:5wjFA+pD
>>869
美術館じゃねーんだよw
872名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:35:40 ID:jPD5pGTs
このメニューの中でうまいもんってあるの?

好評発売中宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB
好評発売中GENJI -神威奏乱-
好評発売中RESISTANCE(レジスタンス) 〜人類没落の日〜
好評発売中機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト
好評発売中RIDGE RACER 7
好評発売中麻雀格闘倶楽部 全国対戦版
好評発売中麻雀大会IV
好評発売中MotorStorm〜モーターストーム〜
好評発売中ニード・フォー・スピード カーボン
好評発売中Railfan
好評発売中SONIC THE HEDGEHOG(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)
好評発売中ARMORED CORE 4
好評発売中FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION

1月11日予定NBA 07
1月25日予定ENCHANT ARM(エンチャントアーム)
2月8日予定バーチャファイター5(Virtua Fighter 5)
2月予定ミスト オブ カオス(MIST OF CHAOS)
2月予定Fatal Inertia(フェイタル・イナーシャ)

ttp://www.jp.playstation.com/software/ps3/index.html
873名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 18:44:10 ID:AyPtVVLy
>>843
松崎しげるの無重力ディナーショーw
874名無しさん必死だな:2006/12/29(金) 22:31:00 ID:BAVcF0bp
>>872
他の店のメニューにも載ってる料理はたぶんおいしいと思うよ。
あとアサスズメ丼はどこの店でも大概ハズレはない。


ただ、PC茶寮では宇宙アサスズメ丼なんてキワモノがあったりするけどね。
875名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 00:02:56 ID:rYwPciu9
まだレストランが高級じゃなくて、ファミレスとして立ち上げたばかりだった頃、
太陽シェフが腕をふるって、ポリゴンの角煮を山ほどぶち込んで「神」の名を持つ
アサスズメ丼を作ってたっけ。
「食材のムダ使い」と笑われてたけど、あのキテレツ味はある意味神だった。

で、太陽シェフどうしてんのかなーと思ったら、定食屋で伝説の珍味「一揆」を
出すってんだから驚きだ。舌の肥えた今の子がアレ喰ったら、ひっくり返るぞ。
876名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 01:12:28 ID:dpCDggF/
いっきランチ楽しみだな。
どれぐらい売れるかな?
877名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 03:57:12 ID:arq+PRNB
>>872
レジスタンスがそこそこ。
PCのFPSには全然敵わないけどね。PCはFPSと言っても探検ゲーやホラー、SFRPGにファンタジーシムと多岐に分かれている。
レジスタンスはその中でもC級アクション程度。映画で言うなら日曜ロードショー。テレ東ほどの旨みもない。

NFS・カーボンは止めておくが吉。360でも同じ。
モスト・ウォンテッドがベター。あっちの方が完成度が高い。

後は忘れろ。悪いことは言わない。
878名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 05:33:52 ID:N6A8ITgc
ステーキを食べたくなったのでステーキの話を書きますが、
とある日僕が気づいた革命的な事実とは、僕はステーキにステーキソースをかけて食べるのではなく、
ステーキソースでステーキを食べているという点です。
それ以来、ステーキより高いステーキソースを買ってきて、
いやそれはさすがに嘘ですけど安いレストランでおいしく食べておりました。
しかし!ようやく今日気づいたのです!

もしかしてステーキはレストランじゃなくてもいいのでは!?

ということで、定食屋でステーキ。
結果から言えばレストランとなんら変わりませんでしたYO!
万歳!やっぱ僕ソースの味しかわかってない!!

と、盛り上がったところで本題に行きます。
もしかしてステーキソースさえあれば、そもそも店で食べる必要すらないんじゃ…?

ってことで、次に定食屋ではなく弁当でステーキ。ちょっと新ワードですが。
で、食べる!うわーこれもうまい!!
やっぱりそうだ、確信した!僕の好きな食べ物は、ステーキソースだ!!
879A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 08:57:25 ID:83RP9tUE
フルHD持ってなければ食事の味もわからないわけだがねぇ。

味がわからない奴が高級レストランに入る必要はありませんね。ぷぅ
880名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 08:59:56 ID:fkmRfGOw
結論出たな

PS3は42型以上
フルHDパネル必須

 そうでなければ 買 う 必 要 は 無 い


37以下で
フルHDの必要が無いのは、AV誌でも定説ですから
881名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:01:39 ID:nzimdFZT
32型のフルスペック出てたんだな

昨日店に電話してみたけどどこもPS3みたいに入荷してないみたい
882A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:01:51 ID:83RP9tUE
>>880
あぁ、雑誌の情報を鵜呑みにしている馬鹿にはわからないだろうけど
放送の視聴ならともかくPS3のゲームを1080pでやる場合当然フルHDは必要だよ。
1080iと1080pの差は歴然なのでね。

フルHDと全く縁のない坊やが聞きかじりだけでしゃべられても邪魔なんだよね。
坊やはS端子ぐらい使っているの?ぷぅ
883A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:02:51 ID:83RP9tUE
>>881
32型のフルスペック買うぐらいなら37型のフルスペック買うだろ。
884名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:04:07 ID:hDC+GWs1
クリスマスイベントではショボイ料理で食中毒を出したみたいだけど
大丈夫なのかなあ。
そういえばA助君はクリスマスの料理は食あたりせずに楽しんでるの?
885名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:05:23 ID:nzimdFZT
ゲーム専用なんだから32くらいでいいだろ
886名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:05:27 ID:c/vOEdS8
ハードル高いだけ質も良ければ、客は入るんだがな

現にチェーンの高級ファストフード店の方が客は入ってた
ま、メニューは売れて無いがw

887名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:07:07 ID:R/sY9fBf
不思議なんだ。
大型のフルスペックハイビジョンテレビで、ブルーレイ映画を見ると綺麗。
それは誰にでもわかる。
で、PCモニタでもそうだけど、DVDをハイビジョンテレビで見ると汚く見える。
なぜかわからないが、すごく汚い。19インチくらいのPCモニタですら汚い。
大画面のハイビジョンテレビになると、本当に汚くなる。
そこでブルーレイが必要になる。

そこまではわかるんだが。

普通のテレビでDVD見ると、普通に綺麗。
888A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:07:50 ID:83RP9tUE
放送を見るなら37型ではなくもっとデカイのにすれば良かったと思うものだが
ゲームをやるとこれ以上でかかったらやばいと感じる。
というか、リッジはねぇ。
GTはデカくても対応できるな。
889名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:08:28 ID:hDC+GWs1
料理の話のスレでテレビの話はどうかと・・・
890名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:09:28 ID:Qv3yQ8U6
ゲームだけのためにバカでかいフルHDのテレビなんて買わないし。
テレビ放送見るだけなら別にSDでもいいしな。
891A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:10:42 ID:83RP9tUE
>>890
ゲームだけのために買うわけじゃないし、放送だってハイビジョンで見ると全然違う。
まぁBSが見れないとやや価値が減るのはわからんでもないがね。ぷぅ
892名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:12:52 ID:R/sY9fBf
今日は普通のテレビとDVDで、バイオ2とかソウ2の映画見たけど、
画質が汚いとは思わなかったなぁ
元々、ハイビジョン規格は売れないのがわかってただと思う。
一般人に必要ないんだよ

で、どうやって売ろうかって、家電と放送と国が談合でもしたんじゃねーかね
それが11年の地デジ、アナログ終了だろ
893A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:14:23 ID:83RP9tUE
>>892
あぁ、そりゃあハイビジョンを知らないからだよ。
まぁ知らないほうが金がかからなくていいよね。
でも、くだらないゲームに金使うよりは好きなゲームを最高の環境で楽しむことに金を使ったほうが有意義だと思うよ。
あと放送の高画質化の恩恵は大きい。でかいと迫力も段違いだしね。
894名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:14:46 ID:LcBYJmpg
空気よめない>>879の発言でおかしくなったな。
895名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:15:29 ID:c/vOEdS8
少なくとも、今出始めのフルHDを(しかも37?w)買うなんてバカ
8年前に出始めのワイドTV買って、何も使いでが無かったまま家電リサイクルに出してるぐらいバカ

結論

吉田、おまえまず社会に出ろ

896名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:16:00 ID:nzimdFZT
まだハイビジョンは売れないとか言ってる奴がいるのか
897名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:17:47 ID:MkQdWdZT
なんだ?
レストランの真ん中でブタがテレビテレビってうるせえな。
とんかつにして食っちまうぞゴルァ!!!!
898名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:17:59 ID:hDC+GWs1
>>886
ここは値段に見合わないからねえ。
目玉のリッジバーガーもどこかで食べた味だし、
ガンダムステーキはトンテキで、しかも腐臭がしたし。
899名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:18:59 ID:R/sY9fBf
ま、11年が来ればみんな買うだろうね。
性能が良いテレビを手に入れて喜ぶと思う。
5,6年早く、高い金出して、低性能購入して、ハシャイでる人は頭おかしいだけ

ハイビジョンテレビなんて、早く買ってもいいことないのはみんなわかってる
今のBDもテレビも価値なんてゼロ。馬鹿が買うだけ。
「いずれ普及するから」みたいな理由で買ってるヤツは早漏。

ゲハ板の貧乏Aは、死ぬ気で金出したんだろうな。貧乏なのにw
2ちゃんみてても、車やマイホーム購入を自慢する書き込みなんてないのに、
ゲハ板のハイビジョン自慢は異常だな。
900A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:19:29 ID:83RP9tUE
>>895
ぷ。
大昔にわけもわからずワイドを買ったマヌケを例に出されてもね。
相手を下げるために必死な奴の発言ってどうしてこうも見苦しいのかなぁ。爆笑

そもそも、今出始めのフルHDが安いから買うのですよ?
37型フルHDは一年後でも15万程度にしかならないと俺は予想していますので
18万そこらの安値でアクオスを拾った俺は賢明な消費者以外の何物でもありませんよ。
あぁ、世間ではフルHDではない同サイズのアクオスが俺のフルHDよりも高く売られているようですね。
901名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:20:57 ID:nzimdFZT
>>895
新しいのが出たらまた買えばいいだけのこと

まあ現実はカーチャンに止められるわけだが
902名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:21:11 ID:fkmRfGOw
ま、その売り文句のフルHD対応さえクッタリだった訳だが…


結論

 吉田、おまえまず社会に出ろ

903A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:21:31 ID:83RP9tUE
大画面で放送を見る。
1080pで最高品質のゲームを堪能する。
これを否定するようなレベルの低い連中とはわかりあえないね。
思考回路がまるで違うのだろう。

そもそも、五年も待ってフルHDを買ったとして、それで何か?
今いち早くいいものを体験することに金を払うのですよ。
904名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:22:46 ID:umMMH5Bo
ついに自慰系団の魔の手がこんな歓談の場にまで……。
料理の話をする場でTVの話をし荒らすとはなんと破廉恥な。
905A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:23:01 ID:83RP9tUE
とりあえず、1080pを体験できない奴がPS3の性能に対してとやかく言う権利はないね。
だってPS3本来の環境で見てないんでしょ?馬鹿じゃん。
自分がヘボ環境で見てるだけなのにそれをPS3の性能のせいだと言ってるあたり
もはや相手にする価値のないゴミですね。ぷぅ
906名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:23:30 ID:R/sY9fBf
>>900
数万円なんて気にするなよ
テレビが宝物なんだろw

ハイビジョンの性能とか値段とかって話しになっちまったけど、
極論を書くと、一般人はテレビなんてどうでもいいって事な

買っても宝物にしないんだよ
そんなもん、11年に買えばいいとしか思わないだろ

「ゲームを最高の環境で」とか「大画面は迫力が」とか、馬鹿みたいw
宝物眺めてニヤニヤしとけ  家電が宝物って淋しいやろうだな
907名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:23:42 ID:A9TdFSEg
>>897
そんな食あたり間違いなしな料理食いたくない
908A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:24:22 ID:83RP9tUE
結局さ、ガキに高級レストランの味はわからないってことなんだよねぇ。
理解できるだけの力を養ってからいらしてくださいねぇ。ぷぅ
909名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:24:53 ID:hDC+GWs1
食事してるお客さんも大勢いるので
テレビの話はコチラでどうぞ。
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165906798/l50

それにしても向かいの定食や日本人の口にあわせる工夫を
してきたみたい。
噂によれば日本の茶室みたいなコンパクトな店も出すという
話しだし・・・前の店の悪いイメージを払拭できればいいんだけどね。
910名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:24:56 ID:R/sY9fBf


P S 3 と テ レ ビ が 宝 物 (笑)
911名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:25:03 ID:LcBYJmpg
>>846
オーナーに「ズバリこのお店のうりはなんですか?」
ってきいたら
「大容量の最新式倉庫ですよ!」
って答えたんだ。
ここレストランだよな?
912A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:25:21 ID:83RP9tUE
>>906
テレビなんてどうでもいい?
あぁ、Wiiあたりでリモコン振ってる方はそうでしょう。爆笑

PS3ではどうでもいいとは言えないんですよ。
だってフルHDじゃないと1080pで表示できないんだから。
913909:2006/12/30(土) 09:25:54 ID:hDC+GWs1
定食や→洋食屋さんね。
914A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:26:57 ID:83RP9tUE
ソフト不足にしたってGTHDや鉄拳5が出てきたし、Wiiなんか何があるんだか。
飯屋に入ったらガキがインスタントラーメン食わされてたってよ。
915名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:27:42 ID:A9TdFSEg
>>908
早く社会に出れるだけの力を養えるといいな
916名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:27:46 ID:R/sY9fBf
A助「僕はテレビが宝物ですぅ〜大好き〜」
  「高画質でゲームしてる時が幸せ♪」
  「大画面で映画見てるのも幸せ♪」
  「PS3最高♪ 僕のたからもの♪」

 PS3 ぼ く の た か ら も の 
                 by A助

917名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:28:48 ID:25kamu4I
ハイビジョンすげー綺麗だぜ?
映画とか見たら感動する。
918名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:29:06 ID:R/sY9fBf
>>912
wiiは暇つぶしのゲーム機ね

お前は「テレビとPS3が宝物」(爆)
919名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:29:21 ID:nzimdFZT
まあ11年待ってもテレビが安くなる程度の進化しかしないだろうな

テレビばっか先進んで再生機が糞な時代だし
920A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:29:37 ID:83RP9tUE
フルHDもない、PS3もない。

そんな奴がソフトが少ないことだけを頼りにPS3を叩いているスレ。

いやぁ、下層のねたみ根性って凄いですね。ぷぅ
921名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:30:24 ID:R/sY9fBf
ま、お金に余裕があればテレビもPS3も買えばいいけど、

宝 物 に は す る な よ(笑)
922A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:30:45 ID:83RP9tUE
>>918
えぇ?
暇を潰そうにもミニゲームを五千円で売ってるような卑しいハードに25,000円とかありえないんですけど?
グラフィックもゲームキューブレベルで、いったい何を目当てでWiiを買うのですか?
にわかには信じられませんよ。
923名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:31:07 ID:hDC+GWs1
>>911
そうなんだよね。客はどんな料理が食べれるの?っていうのが一番の
興味なのに美味しいとか不味い以前に、店の倉庫とか厨房とか
よくわからない自慢をしてるし、腕前のいい料理人がいるらしいけど
自慢の厨房も使いにくいらしいし、下の料理人もいちいち指示しないと
何もせずにボーっと見てるだけらしい。
今まではカネの力で色々な雑誌が三ツ星を付けてたけど、流石に最近では
国内のヒゲの3流雑誌だけが三ツ星を付けてるとの事。
924名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:31:20 ID:A9TdFSEg
食事をする場で屁をこける人間にだけはなりたくない
925名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:32:04 ID:R/sY9fBf
>>920
宝物がテレビとPS3で、
趣味がPS3のゲームだろ?

一般人とかけ離れてるね〜
人生やりなおせるからさ、テレビとPS3捨てて、やりなおせよw
926名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:33:00 ID:qIUg6tGT
>754
腕のいい板さんがゆめしやに料亭やめて、ゆめしやに移っちまったからな。
料亭瀬川があの味を蘇らせるのはもう無理
927名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:33:08 ID:5RQSMB21
高級レストランで屁をこくとは最低な生物だな
928A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:33:36 ID:83RP9tUE
結局PS3でハイクオリティなゲームを楽しむ環境のない連中の僻みスレですね。

そんなことしてないで他のゲーム機で遊んでいればいいんじゃないの?ぷぅ

俺は1080pと5.1chの環境があるので
今後はPS3中心でゲームを買っていこうと思います。
まぁ、フルHD買っちゃうと地デジとかBSデジタルもなんかボケーと見ちゃうんだけどね。
画面が大きくてクッキリしてるとドキュメンタリーなんかすごく価値があるように感じられるよ。
おっと、ちょっと自慢みたいになっちゃってごめんね。爆笑
929名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:35:38 ID:R/sY9fBf
>>922
お前の口調だとさ、
wiiも購入したけど、買って損したんじゃね?
買ってみたけど、つまらなくて悔しいの?

ま、もうゲームなんて流行らないし、
買わないって人が一番多いだろうね。俺も買わないし。
まだゲームをやりたいんだねぇ。
930名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:35:46 ID:i8SbdG9w
>おっと、ちょっと自慢みたいになっちゃってごめんね。爆笑
いまどきその程度の環境で自慢できる奴も凄いなw
931名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:36:05 ID:YpwwqVT2
型落ちのAQUOSでいきがってんなよ
932名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:36:53 ID:1+PAvVPj
なんか外国人の通販番組のようだwwwwwwww
933名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:37:54 ID:gpahCw4u
下流じゃなくて、下層って使ってるあたりは好きだな。
934名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:38:53 ID:nzimdFZT
スポーツカー買おうぜ
フルHDなんか目じゃない
文句無しの挙動  挙動が糞なんて言わせない
935名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:39:30 ID:H8uiMF6u
1月2日から7のつくコンビニでも
高級料理が味わえます。
食べたい人はいるのかな。
936名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:39:52 ID:R/sY9fBf
>>928
いつもの余裕ないねぇ

宝物がテレビさんwww

もっと自慢していいよぉ〜

ま、テレビもゲームも興味ない人の方が多いね
俺もゲーム機もいらないし。この板の信者はほんとキモイねぇ
ここはゲームやってないヤツが、ゲーヲタ馬鹿にする板だろ

PS3たたくヤツはwii信者としか思えないAちゃんかわゆすw
937A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:40:52 ID:83RP9tUE
つーか、ここってただの僻みスレでしょ?
PS3の性能を発揮できない環境の奴が叩くのってどうかしてるとしか思えないねぇ。
938名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:42:12 ID:R/sY9fBf
>>937
ぼく妊娠!wii最高なのだ〜
PS3イラネwww
939名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:42:16 ID:LcBYJmpg
>>937
俺の宝物は彼女と家族かな・・・
940名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:42:39 ID:YpwwqVT2
37GXで彼女とWiiスポの俺が来ましたよ
941名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:44:17 ID:4NAtfE2S
なんか、大声でテレビだゲームだ、騒いでる客がいるなあ。
落ち着いて食事が出来ないじゃないか(まだ、料理こないけどww)

ああいう客がいるから、高級レストランの品位が下がるんだよ。
942名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:44:47 ID:N6A8ITgc
ああ…ここが料理ヤクザの町、外覇板町だって事すっかり忘れてたよ。
943名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:47:01 ID:nzimdFZT
セガの麻雀の奴がPS3で出ることを祈るよ

格闘倶楽部より演出がかなりいいし
944A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:47:27 ID:83RP9tUE
食事の味が理解できない奴がレストランに来る滑稽さ。
というか、ほんとは来てもいないのでしょう?
外で高そうだからまたいつか来ようと思って引き返すだけ。爆笑

まぁそれが正解だと思いますがね。
味が理解できないのですから。ぷー
945名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:48:41 ID:umMMH5Bo
>>941
あの高級レストランは何時でも料理の味で勝負をしてこなかった。
先代の時からハッタリとシェフの人気料理(美味しいとは限らない)のネームバリューで
話題を独占し客を取ってくるスタイルだった。
そして今回のようにがらの悪い輩を使った嫌がらせも十八番のものってもんさ。
一応料理出す店なんだからよ、料理の味で勝負して欲しいよな……。
946名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:48:41 ID:GJJikgLq
吉 田みたいなゴミが高級を語るなww


マジ腹が痛いわwwww

947名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:49:25 ID:R/sY9fBf
ま、18歳くらいで免許&マイカー手に入れると、
用事もないのに、運転したくなる気分と同じなんだろうな

ヒッキーが、PS3とテレビ購入してウキウキ

彼女できるとか、童貞捨てるとか、就職、結婚、子供、、、、
人生色々あるけど、PS3でウキウキしたくないわ
948名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:49:47 ID:Jus9yHKw
そろそろ次スレ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
949名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:49:58 ID:MkQdWdZT
>>941
ここの高級レストランと同じような商売やってるゲーム屋の購買層に、あんな感じのヤシが多いみたい
にしても汚ねぇブタだなぁ、店員さん、つまみ出してよ
950名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:50:20 ID:n7EskvLI
国内版4本と北米版2本、トロステとGTHDCで
おなかいっぱいだけど、まだ前菜なのか
951名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:51:02 ID:GJJikgLq
吉 田って年賀状何百枚貰えるの?

吉 田って、クリスマスイヴに高級レストランを予約して女と料理と会話を楽しめたの?
952名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:51:44 ID:4NAtfE2S
>>949
こういうときにこそ門番の出番の筈なのに、あいつら何やってるんだ?
953名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:52:41 ID:R/sY9fBf
>>951
よ し だ をいぢめるな
彼は・・・

テレビが宝物なんだ・・・

PS3は色々な反応をしてくれる・・・彼の友達・・・

ゲーハ板は自分がゲーム環境で優位に立てる夢の国・・・

現実を思い出すような書き込みはしないであげてくれ
954A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:52:50 ID:83RP9tUE
門番?
今頃ゆっくりオネンネさ。

とか言ってみる龍が如くプレイ中の俺ですよ。
955名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:53:22 ID:e+bXTbj5
まぁその高級な味理解できないし入店出来なくていいよ
自分の収入に合った味の店に行けばいいだけだし
要するに
「働かざる者食うべからず」ですよ。吉田くん
956名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:53:52 ID:hDC+GWs1
>>952
門番はそういうのは全然役立たず。
高級レストランのオープニングセレモニーに
集まってた人種を見れば・・・
957名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:54:00 ID:GJJikgLq
よし だって、単なる貧乏人じゃん爆


ゲーム機でそんなに興奮するかよ爆
958名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:54:08 ID:LcBYJmpg
※次スレ立てたら大人しくなるよ。
959名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:55:00 ID:R/sY9fBf
>>954
龍が如くいいなぁ〜 うらやましい><
大画面でプレイしてみたいのだぁ〜><
A助さんって幸せ者ですね〜 憧れちゃう
960A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:55:01 ID:83RP9tUE
高級レストランに入ったのに料理が出てこないのは、おまえらが金を支払う能力がないからです。

とりあえず、料理の味を理解する能力と金が足りてません。話にならないですね。
客じゃないのですから相手にされないのも当たり前なのですが。爆笑
961A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 09:56:27 ID:83RP9tUE
あぁ、言っておくが俺は37型フルHDと28型ブラウン管を併用しますのでね。
スカパーのような低画質放送はブラウン管のほうがいいからな。
昨日はF1総集編を録画したよ。
962名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:56:30 ID:xVKQ3roX
高級レストランって、PS3だろ。
963名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:58:04 ID:4NAtfE2S
なんだ、系列ファミレスから怒鳴ってたのか、一度高級レストランで食事したら、今までの料理が
残飯みたいに感じるとか言ってたのになあ。
964名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 09:58:42 ID:R/sY9fBf
>>960
ぜんぜん駄目だね
レストランでの例えが下手糞・・・文才なし っと
しかもめちゃくちゃなこと書いてるし

あせらずゆっくり考えような
普通の人より馬鹿なんだから、普通の人の倍の時間考えていいぞ
965名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:00:35 ID:1qwpP94A
「高級」
 書くだけで
 貧乏人を引きつける
 不思議な言葉
966名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:00:42 ID:R/sY9fBf
PS3

   ./ ノヽ\
    ;| (●)(●|:
   :|ヽ (_人_)/;  
.   :| |. ⌒ .|;   ぼくのたからもの
    :h   /;     
     :|  /; '
    / く、     \
   ;| \\_    \
   ;|ミ |`ー=っ    \
967A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 10:01:20 ID:83RP9tUE
そもそも、高級レストランに入ってもいない連中がたとえ話とかありえないね。

PS3の性能さえ想像で叩いているだけなのだから笑わせてくれるね。

僻みだけ。爆笑
968名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:01:57 ID:25kamu4I
R/sY9fBfは何でそんな必死なんだよ
969A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 10:02:45 ID:83RP9tUE
高級レストランといったところでフルHDを持っていなければ話になりません。

要するにPS3を高級レストランとたとえるためには最低でもハイビジョンを堪能できることが前提なのです。
970名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:03:11 ID:A9TdFSEg
>>968
君のレスの一個上にもっと必死な人がいますがw
971名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:03:51 ID:Qv3yQ8U6
ソニー自身がPS3による傷をいかに少なくして撤退するかで精一杯だからな
いい料理がでるはずもなかろう
972名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:03:59 ID:SqlgzGOT
なんか裸の王様がいるようだな。
973名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:04:07 ID:4NAtfE2S
>>967
よう、残飯は美味いか?
974名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:04:16 ID:R/sY9fBf
>>968
彼女が寝てる間しか2ちゃんできねーから
普通の人よりスピード速いかも
Aって引き篭もりいつもいるね
今日は馬鹿にできて暇つぶしになったわ
975A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 10:05:22 ID:83RP9tUE
ぷ。

所詮雑魚の僻み。
結局1080p環境を用意できない奴が何を言っても説得力などないのです。
だってPS3の性能を知らないのだから。爆笑
976名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:06:28 ID:LvtB9l4+
アホのAV環境なんて、高級レストランに上下セット2万のスーツ着て入ってるようなものだろwww

もしくは高級レストラン=ロイヤルホスト
977名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:06:30 ID:t+noH6TW
>>953
なんか泣けてきた。親がかわいそう。
978名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:09:38 ID:WJ+NkQkW
AV板でも行ってその環境を自慢してこいよwww
鼻で笑われるぞwwwwww
979名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:11:17 ID:c/vOEdS8
フルHD50だと、『AA無し』ってのが辛すぎる…
いいな
37程度ではしゃげる奴は

980名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:12:36 ID:umMMH5Bo
この店も段々混んで来たみたいだ。
それに変な客も居るしさ、そろそろ他の店に行かないかい?
俺の馴染みの店に言ったら「スレ立て規制中」って張り紙してあって入店無理だったよ。
誰かダベるのに良い店知らないかい?
981名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:12:58 ID:nnAm0/p/
・・・A助じゃないけど俺年賀状毎年0枚。
なんだけど仲間居ない?
982名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:16:58 ID:hDC+GWs1
>>980
たしかにねえ。
皆、和気あいあいと不味かったり来ないのを楽しんでたりしたのに
いきなりならず者が押しかけて、皆の迷惑を顧みず喧嘩始めたしねえ。
困ったもんだ。
定食屋はいっぱいかなあ。
983名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:30:10 ID:/hQsxVzc
高級レストランの年越しパーティーに来たのに、
全然、料理が出てこないんですが…。
レストランの飼い猫と年を越せというのか!
984名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 10:41:40 ID:UyT7G4lL
最近急に冷えてまいりましたので
お一人様に一匹ずつ猫をお配りいたします
それで暖をおとりください

猫はそのまま放って置くとカゼをひいてしまいますので
こちらにありますテレビ、こたつなどの暖房器具とエサを購入して与えてください
985名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:35:45 ID:pCdev6sn
高級レストランに入る金はないし、定食屋は満席みたいだから
ファーストフードの持ち帰りで歩きながら食うとするよ
DQMJおもすれー
986名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 12:39:59 ID:nnAm0/p/
DQMJが売り切れだった・・・年明けまで買えない?
987名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 13:34:06 ID:5RQSMB21
やっと吉田達が居なくなったな
塩をまいとかないと駄目だな。
988名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:26:46 ID:bx39EJTz
61 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:43 ID:wzjNWddH
この度は、「トイザらス・ドット・コム ジャパン」のオンラインショッピングでの
お買い物、誠にありがとうございます。下記にご注文内容をお送り致します。
ご確認ください。
ユーザーID: [email protected]
ご注文: 吉田 宗 様
ご注文日時: 2003/11/14 02:11
お支払方法: クレジットカード

ご注文番号及びご注文金額:
ご注文番号: 12680245200 ご注文金額: 20,946円
-------------------------------------------------
ご注文合計:20,946円
ザらスで安く買った俺が勝ち組だな。

62 名前:(`□´ )王大人 投稿日:03/11/15 19:45 ID:45IPihfJ
A助の本名は吉田 宗なのか

63 名前:名無しさん必死だな 投稿日:03/11/15 19:46 ID:URk86VtJ
77とかやめろよ

64 名前:A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 投稿日:03/11/15 19:48 ID:wzjNWddH
あ・・・やってもた。

sageきぼんぬ。


塩まいてみた。つかせめて宝物は家族っていえよ。お母さんがかわいそ杉
989名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:39:13 ID:4NAtfE2S
親から貰った小遣いで、高級レストランで食事するってどんな気分だろうなあ、40近くにもなって。
漏れには真似できんわ。
990名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:43:18 ID:5sVkNc4T
よろしければ、三次会に移りたいが、よろしいか?
場所は任せてくれ。いい飲み屋があるんだ。
991名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:45:22 ID:5sVkNc4T
3次会はこちらへどうぞ。
高級レストランに入ったら、食事が出てこないPart3
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1167457493/l50
992名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:47:01 ID:p+vfQKfu
>>990
頼むよ。
993名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 14:54:18 ID:4NAtfE2S
>>991
おお、乙彼

つ<|生」
994名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:14:07 ID:rDUUAdtZ
>>991
乙 つ且~~
995名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:17:50 ID:V9F97sBV
高級レストランは客の質ももの凄く悪いんだな。
俺は海外チェーンと定食でいい。
996名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 15:24:09 ID:4oXMIFvk
洋食屋はゲテモノ料理とエロい店員のイメージが付いてるのが痛いな
997名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:14:45 ID:umMMH5Bo
洋食屋はイメージが悪いためとっつきこそ良くないが、一度入店すると病みつきになる。
風評とは当てにならないものだと痛感させられたよ。
今や一番良く食事を取る店になってしまった。
998名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:43:04 ID:WUNcB4zJ

999名無しさん必死だな:2006/12/30(土) 17:44:01 ID:TV6TbEet
2!
1000A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :2006/12/30(土) 17:44:51 ID:83RP9tUE
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。