Wii版CoD3の操作方法にワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg
日本のメーカーもこれくらいはっちゃけろよ。
これ一応Wii、XBOX360、PS3すべてで発売されるんだよな。日本版発売予定のアナウンスは
まだWiiしかないけれども。
2名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:44:54 ID:DwFteLk8
オール(ボートのこぎ方)がリアルでワラタw
3名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:47:19 ID:TCEb1e9E
戦車の運転がリアルで笑った
4名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:47:54 ID:aTXd3YD0
>>1
外人の動きにテラワロスwwwwwwww
5名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:49:26 ID:x0o/ri4f
ワロタけど普通に面白そうなんだがw
6名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:50:05 ID:yKRjFgwW
きめぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
7名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:50:10 ID:uBV5VRAO
こういうのを待っていたwww
8名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:50:56 ID:gWb3I57k
>>1
正直めんどくさそう。。。
9名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:51:10 ID:j36UYRlC
オンライン対戦できるのかな
10名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:51:47 ID:0AYqKbkc
これは横から見てると爆笑なゲームだな
11名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:52:15 ID:vz1LnypX
笑えるのは役者の表情だろw
12名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:55:22 ID:gWb3I57k
クラコンで出きる操作をWiiコンに置き換えても楽しいのは最初だけですぐに飽きて不満がでてくるとおもうな。
13名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:55:38 ID:b+0izhyH
砲塔?動かす時に、キリキリと巻く仕草をしているのにワロタ。
興味はあるが、箱○版が日本で出たら正直どっちを買うか迷っちまうな…
14名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:56:43 ID:0AYqKbkc
グラは圧倒的に箱○だからな
15名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:58:01 ID:n3S8gZGl
家族とか彼女の前でやれるか?
トイレに鍵かけ忘れウンコ中見られるのと同じ恥ずかしさのレベル。
16名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:58:03 ID:+jKfFBL1
17名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:00:34 ID:yAxl4W6O
まさかCoDをネタ感覚で欲しくなるとは思わなかったw
18名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:00:57 ID:HfpD/gRf
>>15
そんな心配より家族や彼女作れよ
19名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:01:06 ID:SDHs/uSn
楽しそうだなコレw
20名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:02:03 ID:GB3iHvz1
21名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:02:19 ID:lkw4HQIT
これおもれーww
今までゼルダくらいしか欲しいのなかったから、ウィ買わなくてもいいかなと思ってたけど。
やべー、本当にウィ360になりそう。
22名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:03:24 ID:ydGEtNm+
>>15
彼女ならともかく、家族の前で人殺し戦争ゲームなんて正常な感覚の持ち主なら元からやろうとしないだろ。
23名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:04:37 ID:JFt6k2dt
役者の表情だけど、初めてだとあんな感じになるゲーム

ロシア兵だともっと面白いだろうな
24名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:05:51 ID:XoqaGHzG
すげえ面白そう。360の海外版買うと思ったがこれをためにwii購入するかも。
つかwiiってこんなすげえグラできるだっけ?最近俺GKに洗脳されすぎ・・・
25名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:05:57 ID:zHTYH+Ll
箱○版はこんな感じ。60fpsを達成している希有なFPS。
海外では発売中ですが、日本版は例によって目処がたっていません。
http://www.youtube.com/watch?v=e78jPK8-oCM
http://www.youtube.com/watch?v=nCpKwdgQvhE

PS3版だそうです。どうも60fpsにするのが難しいらしく、順調に遅れているようです。
http://www.youtube.com/watch?v=muaHP6scpFQ
26名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:06:52 ID:lkw4HQIT
ウィはオンラインプレイ出来るのかな?
そうだったらスーパーゴッドなんだけど。
27名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:07:23 ID:zHTYH+Ll
>>24
旧XBOXより上だそうですから、ライティングだFSAAだと言わなければ十分可能でしょう。
日本メーカー(任天堂を除く)は知りませんが。
28名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:07:36 ID:BJ685YPX
RSがかすれてきた
29名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:08:46 ID:PblN+xXJ
いや、OKOK
俄然欲しくなってきたぞコレ
30名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:10:33 ID:VigP0hjx
オールの漕ぎ方ワロタ

ここまでやってくれると清清しいな
31名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:11:17 ID:uPWxD0ZJ
普通に面白そうだ
32名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:11:59 ID:9iK0e+JV
これでもなあ

感触がないんだよなあ

振動のみでどこまで感触出せるんだろう
33名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:13:08 ID:mN/wtmoT
一応手元から音も出るけどな。振動と音があるだけでも大分違う
34名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:13:26 ID:iEIwRNSR
興味無かったのにこれはいいなwwww
35名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:13:42 ID:uPWxD0ZJ
感触なんかいるか
重くてプレイできんだろ
36名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:14:46 ID:RUDk8DvR
マシンガンを撃つ度に手元が震えて音が出ると臨場感はあるだろうな。
37名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:14:50 ID:lkw4HQIT
>>32
なんで

一行ずつ

開けてるの?
38名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:14:51 ID:OzEffzhJ
一度触ってみたいなっては思う
39名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:14:55 ID:rj5Pkinu
これいいなwww
友達とある意味盛り上がれそうだwwww
40名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:16:24 ID:7lAi4LWA
やべー
おもしろそうww
41名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:16:57 ID:fXSLX0DL
オール漕ぎワロスwww
こりゃ両方買うか
42名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:18:36 ID:Mj9OAD9N
名作の予感
43名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:20:11 ID:zGNZqwbW

. / ̄\  キリッ  これでもなあ
/ ー ー \
\ (人__)_/     感触がないんだよなあ 
/    \
          振動のみでどこまで感触出せるんだろう

  .。/ ̄\。
 .゜/ (^(^) \゚。  
  \_(_Д_)_/   ソニ豚涙目wwww
  /ノシ  ノシ
    人人 人人
44名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:20:25 ID:cJtxECNi
外人ワロスwwwwww
45名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:21:07 ID:+mLAuEJr
戦争をお笑いゲームにしちゃまずいだろ。
46名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:21:12 ID:RAgZb7et
CoDって箱○の体験版しかしたこと無いけど、これはある意味面白そうだ。
47名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:21:23 ID:4Te6OXue
これトレーラーいい出来だな
面白そう
48名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:24:27 ID:GB3iHvz1
オール漕ぐゲームが新たに出そうだな
49名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:27:40 ID:GgoRKkIk
面白そうだな
50名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:27:47 ID:vgBnXjbj
オール漕ぎもバカで素敵だが
戦車の砲等の動作はある意味目から鱗が落ちたw
51名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:29:21 ID:YttUuxFW
ミリオタには堪らんな
52名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:33:52 ID:2XhLwnl7
やりすぎwwwww
レッドスティールといい、こういうノリが好きなんかな外人はw
53名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:34:18 ID:xJZw8rmx
これは面白いw
車と戦車の操作とかいいよこれ
ボートも
54名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:34:35 ID:JFt6k2dt
Cod3 ロシア兵バージョンなしなのかあ…
55名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:35:04 ID:pKpP0t1P
>>1
すげえ面白そうwwwww
56名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:35:08 ID:X+kCnkpe
馬鹿ゲー万歳!
購入決定
57名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:35:24 ID:y+xrqswe
やっぱWiiコンはFPSとの相性が1番良いのかもね。
俺は家庭用ゲーム機のコントローラでFPSさっぱりできないんだが
コレは面白そうだな。
58名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:35:25 ID:2XhLwnl7
>>37
頭がスカスカな人ほど字間や行間もスカスカらしいよ。
59名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:35:29 ID:lkw4HQIT
>>54
бん乙
60名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:35:57 ID:tcoIOkJ1
塹壕内最強の武器、スコップでの戦いが再現できそうだな。
61名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:37:00 ID:JM5tIUDu
操作方法もさることながらトレイラーが素敵だw
FPSやらん自分でも興味が出る
62名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:37:43 ID:NihKh9si
ヤバイwホントに欲しくなったw
63名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:37:45 ID:yflC7pdp
外人適応力テラタカスwwww
64名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:38:15 ID:q3qSn2Pk
グラでも操作系でも、外人にしてやられるよな。
彼奴らは多少の不都合とか気にしねえから、やりやすいんだろうな。
65名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:40:14 ID:NwiWGRkP
55秒の時に撃たれた敵兵士から血らしきものが見えるな…
そうでなくとも戦争物だという点で考えてもGCバイオや赤鉄はギリおkでも
流石にこれはアウアウでは?


でもこの操作はいい、複数対戦めちゃめちゃミタスwww
66名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:40:45 ID:FI2LU5Q9
やばい、これはゲームに革命が起きたwww
遊んでる人の姿がいい、これだけで面白そうと思える
67名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:41:32 ID:NihKh9si
>>57
同じく。
FPSはPCでマウスというのが不動だと思ってたが、新しい可能性が出てきたな。
68名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:45:35 ID:SDHs/uSn
さり気にグラフィックも結構頑張ってるんだな
Wiiでもここまでできるっつーのが分かるだけっでも充分だ
69名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:46:54 ID:wRvYNU4o
こんなオプションいらないなw
http://eg.nttpub.co.jp/news/20061108_04.html

70名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:46:59 ID:PX4DDQ4Y
>>12
ふと思ったけどファミコン以前からPS3まで何十年も
ボタンを押すっていう同じ操作で飽きないのも不思議だよね。
71名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:49:56 ID:CGcVrPsr
なんか外人の仕草って、日本人と比べてはっちゃけていて
本当に楽しんでいるように見えるから困るw
72名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:53:19 ID:fXSLX0DL
>>67
DSのメトロイドやってみると結構目から鱗よ
73名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:53:26 ID:qsoA2aAp
>>65
レーティングでbloodの項目出てるし
そもそもkiller7とかPS2版がGC版より規制厳しかったくらいだぞ
74名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 00:56:28 ID:BLF59ZJq
ボートヤベエwwwwwwwww

これはwwwwwwwwwww

ヤベエwwwwwwwwwwww

ワロスwwwwwwwwwwww

これは大ヒットする予感wwwwwww

動きがリアル過ぎてゲームってレベルじゃねぇぞ!(AA略wwwww
75名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:56:38 ID:Wfmt8oRE
もしかしてwiiに合ってるのは洋ゲーなのか?
wiiのソフトシェアが任天堂+洋ゲーで占められた日にゃすごいことになりそうだ
76名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:57:13 ID:fXSLX0DL
Sonyチェックは妙なところで厳しいらしいね

ひぐらしもそれで延期じゃねーか?とかいわれてるし
77名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:57:23 ID:zHTYH+Ll
CoD2がC指定なんだから3もC指定でOKだろう
78名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:00:57 ID:mrQkQ444
まーた編集に騙されてるよ…。
レッドスティールで懲りろよ。
79名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 01:01:12 ID:BLF59ZJq
ちょwwwwwwwww

これwwwwwwwwwww

笑いがとまらんwwwwwwwww

ボートこぐシーンのこいつの顔wwwwwww

これでビデオチャットみたいにしながらプレー出来たら、戦場どころじゃねえぞ!

相手の動きが面白すぎてゲームになんねーってレベルじゃねぇぞwwwwwwwwwww

80名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:02:00 ID:fObgAHfb
外人真面目にやってんのが良いなw
81名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:02:13 ID:nPC9uNuj
戦車最高w
82名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:05:04 ID:BJ685YPX
ナムコもWiiで戦車ゲー作ってくんないかな

VCで1000円くらいのショボイやつでいいから
83名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:05:45 ID:pKpP0t1P
ってかこの外人って他で出てたっけ?
一番最初にWiiのコントローラーの宣伝する奴も外人だったよな。指揮とか
84名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:06:46 ID:NwiWGRkP
>>73
そうだったのか、それには少々驚きだ
ニンテンの緩さもついに血表現おkまできたんだな…
85名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 01:07:04 ID:BLF59ZJq
>>81
戦車がスゲー旧型なんだけどwwwwwww

ハンドルキコキコwwwwwwwww

たまんねー

腹痛てえwwwwwwwwww

86名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:07:56 ID:wo9Z4Ok4
やべぇwwwWiiテラおもしろそうだwww
87名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:08:46 ID:1ESKfZ3I
アクティビジョンのスケボーゲームといい、今回は洋ゲーに期待出来そう。
88名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:10:25 ID:nV/Lc2l+
いや、逆に全部これくらいやってくれんと意味ないだろ。
グラ的につか性能的にヤバいんだから・・・。
89名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:13:45 ID:URFTMP/M
操作方法以前に、グラしょぼすぎ。
480Pでここまでかよ。
90名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:14:15 ID:2Mcb9i1t
面白そうだなコレ
FPSやったことないけどコレはやってみたい
91名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:14:35 ID:N2MndLJb
FPSやったこと無いけど
これは買ってみようと思った
92名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:14:36 ID:EwXQZtXm
wiiスポーツとか全く魅力を感じないが、これは面白そうだな
ちょっと疲れそうだが
93名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:15:03 ID:w7fkyqDc
単発貶しキタワー
94名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:16:05 ID:2Mcb9i1t
ちょw 重婚www
95名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:16:27 ID:7vyPebed
実際ショボいかどうかはともかく
このyoutubeの動画を見て言うなよwwwwwwww
96名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:17:47 ID:UtoycHTL
>>1
外人の作るFPSはセンスが違うな
97名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:18:36 ID:Cwxj/rJv
ワロスw
リピート性は無いなWii
98名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:20:01 ID:s08UIKiu
やべぇw
まったく興味なかったけど、これ見たら欲しくなっちまったww
99名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:21:09 ID:N2MndLJb
松田龍平<<<<<<<<<<<<<<おもしろ外人
100名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:21:13 ID:oSFMjjNI
つーかいろんな画像が出てきてますます欲しくなったわ
101名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:22:23 ID:nV/Lc2l+
取り合えずFPSはこの操作法をデフォにしろや。
つかこれくらいいってくんないとWii買う意味ない。
もうちょっと充実してくれんとまだ欲しくならないな。
102名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:23:31 ID:mN/wtmoT
Wiiのミドルウェアの紹介VTR
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol4/ailive.html

こういうツールがあればこういうソフトを開発するのも楽になるよな
103名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:23:38 ID:dsGbVjML
これ箱版の映像に適当に編集しただけだろww
104名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:24:25 ID:tkCGVJxW
やべえ これ面白そうだマジで欲しい!!!!!!
105名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:24:27 ID:KvYwuw8M
00:54 殺意におびえる
01:00 思考停止、機械的に
01:07 殺人マシン
106名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:25:11 ID:PTkeZIzx
地雷くせえええええwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:25:17 ID:wo9Z4Ok4
>>103
GK乙
108名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:25:52 ID:sByyAWbd
>>45

こういうゲームをプレイするときの基本的な精神を教えよう


 「  戦争キライ 戦争ゴッコ好き  」
109名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:26:24 ID:Nq1ulWjX
戦車の砲塔がwww
110名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:26:57 ID:w2ygMqu7
戦車砲の上下なんかリアルじゃん。普通に面白そうなんだが。
111名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:27:09 ID:OWSReN/O
ワロスww
112名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:27:27 ID:nXN8ae/l
なにこれワロスwwwwwwwww
113名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:28:42 ID:Cwxj/rJv
やってる姿、ピアカスで晒してくれよw
大人気配信者になれるよ
一時間で疲れるだろうけどwww
114名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:28:44 ID:XxY1YloN
すんげえ面白そうに見えるなww
てかプレイしてる太っちょの外人がいい
115名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:29:02 ID:PTkeZIzx
これはさすがにネタだろ・・・冗談抜きで
116名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:29:25 ID:N2MndLJb
これ予約しとかないと買えなくなりそうだ
どうせ何処の店も仕入れないだろうし
117名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:30:27 ID:w2ygMqu7
CoDって、スクショをあっちこっちから引っ張ってきて、PS2並wwwwとか煽ってたソフトでしょ?
このトレイラー見てると、せっかくいままで、貶してた評価が逆転するんじゃないの?
118名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:30:45 ID:4ZRejgCQ
レッドスティール避けてコレ買うわw
119名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:31:08 ID:bQBVn6Cl
面白そうだな、コレ。
コントローラーでやるのとは全く違うんだろうなあ。
120名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:31:32 ID:YMvXEk31
>>102
すげー・・・なんでも簡単に出来そうじゃん
121名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:31:32 ID:nXN8ae/l
このソフト作ったやつバカ通り越して変態だなwwww
122名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:31:53 ID:QMJABwGK
はじめてwiiが面白そうに見えたw
買わんけどw
123名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:32:07 ID:4ZRejgCQ
>>115
ゼルダの釣り動画見てきてみ、リール巻きも左手でキコキコ回すからw
こんぐらいやるでしょ
124名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:33:07 ID:pKpP0t1P
>>102
へー。これで開発がスムーズに行くわけか
ソフトメーカーは参入しやすいだろうね
125名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:33:35 ID:HaXxrMEK
ゲームがとっつき易くなるどころか
どんどん複雑化してるぞ。
126名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:35:31 ID:HO52RnVT
とっつきやすくなってるんじゃない
少なくともL3R3まで活用するよりは
127名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:35:48 ID:oSFMjjNI
釣れっぷりから見てもこれは当たりだな
128名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:36:23 ID:tcoIOkJ1
>>102
フライパンを異なった方向に振るとかみると、
加速度センサーでリモコンの向きの変化とかも認識してるんだな。
129名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:38:20 ID:URFTMP/M
おまえら、間違っても
このゲームしてる姿、親に見せるなよ。
生んだこと後悔すっから。
130名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:39:06 ID:lar7CuFB
レッドスティールならともかく、マルチで作ってるもんが
ロンチでこんな完成度だったら、海外は結構スゲーな。

ハンドルとかマジであんな感じで操作できるの?

CoDはまだしも、乗り物ゲーの
バトルフィールドとかやったらある意味最高だなや。

しかしリアル系はやっぱりグラを比較してしまう…。
360ユーザーだが、突撃ファミコンウォーズWは買う予定。

やはり360のグラで、Wiiコンを使えるべきだと思うんだ。うん。
パクるのもアレだから、次々世代では仲良く一つになってくれよ。
131名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:39:11 ID:hSuYrRon
これはおもろすぎやろ
132名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:39:37 ID:lkw4HQIT
>>129
むしろお前のその書き込みを親に見られないように注意したい
133名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:39:59 ID:SQNi4bdo
やっぱwiiコンのスピーカーからM1ガーランドのクリップ排出音出るのかな?
スパン・スパン・キャリーンみたいな感じで。

出るなら微妙な所でポイント高いぞ
134名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:42:07 ID:jyCVPjZp
やってきたよ
戦車には乗れんかったけど、リモコン前に振って
銃床でぶったおすのが何とも快感でござんした
135名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:42:50 ID:mN/wtmoT
これでプレイしたら最高かもなw
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/6/26d4c98a.jpg
136名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:43:02 ID:V8A7MiC+
ロンチじゃねーし。
137名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:46:10 ID:SDHs/uSn
>>103
GKもWiiのグラ認めざるをえないのか
138名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:46:21 ID:lar7CuFB
あ、やっぱロンチは無理ですか。
しかしサードもちゃんとWii向けに気合入れて作るようになってるのは良いな。

>>133
それそれ。結構良いよなぁ。

ゼルダでも手元からヒュって音して飛んでった矢が
バスってTVで刺さるらしいし。

しかし、一方でWiiだとサラウンドが64時代からあるマトリックスエンコード。
XBOX1からある、ディスクリートサラウンドの臨場感を知ったら戻れない。

やっぱり360のサラウンドとWiiコンのスピーカーと
俺 は 同 時 に 欲 し い の よ !
139名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:46:29 ID:s1r52y71
>>136
海外ではローンチじゃなかったか
この手のソフトが日本での発売が遅れるのはいつもの事だけどな
140名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:47:41 ID:nQSZfnAC
>>1
こういう人間を殺す事が主のゲームは好かんなぁ。
ゾンビとかならなぁ
141名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:48:04 ID:APN2sDWU
面白そう
142名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:48:22 ID:/FisLaj0
むしろロンチで出されると、レッドスティールのように感度に問題が発生する可能性が・・・
143名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:49:05 ID:NN0gjyrU
やっぱWiiだな
これぞ21世紀だぜw
144名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:50:16 ID:sByyAWbd
>>129

親としては部屋で一人背中丸めて既存コントローラをシコシコ操ってる姿より
むしろこっちのほうが元気あって安心できるんだがな。
145名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:50:55 ID:QMJABwGK
>>129
鉄騎のコックピット見られたからもう大丈夫
146名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:51:56 ID:UtoycHTL
>>102
へープログラムしなくていいんだね
147名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:52:55 ID:s1r52y71
>>145
どうやって隠す気だったんだw
148名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:53:43 ID:jyCVPjZp
バラせば結構コンパクトになるよアレ
149名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:55:20 ID:O0d3hVg9
この動画みてたら来年あたり発売する
GTAの続編もWiiで出して欲しくなった
150名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:55:31 ID:nXN8ae/l
独自の操作とはいえかなりゲーオタ向けだな、ここまで来ると。
既存のゲームに飽きてゲーム離れしてたオタを呼び戻すには、
このくらいの「馬鹿さ加減」が「ちょうど良い」のかも知れんが。

一日30分プレイで良い運動になりそうだw
151名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:55:40 ID:lar7CuFB
バトルフィールドとかさ、マウスでやってると乗り物乗ってる間寂しいのよね。
これは、めちゃめちゃ楽しそうに見える。
152名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:58:44 ID:URFTMP/M
>>150
ゲーオタは馬鹿じゃない。
その辺、わかっておいてくれ。
153名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:00:09 ID:X9aJSuSL
うんだばー
154名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:00:21 ID:6+2c312i
煽りスレかと思ったら絶賛されててワロスw
155名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:01:13 ID:4ZRejgCQ
>>138
youの気持ち痛いほどわかるよ!
360のグラにWiiの操作系、こんな夢のようなマシン欲しいよ!
156名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:01:44 ID:/+OJsVZQ
まさにこの顔だよな
ワラタ
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
157名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:01:47 ID:Z6r6I2UW
こういう映像って外人だから絵になるんだよね。
同じことを日本人がやってもどうしても気色悪くなってしまう。
158名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:02:42 ID:EK1ef8RI
これはWii初期の傑作ソフトになるかもしれんね
159名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:04:58 ID:PTkeZIzx
まあ買わないけど
160名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:05:01 ID:gbYPPv77
オッパイノペラペラソース!
161名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:05:46 ID:ff/v/gdc
WiiFPSの良いテンプレになるな
それだけに摸倣作ばかりにならないか心配だ
162名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:06:33 ID:A6LZfdWm
元が面白いし
操作のお陰でさらに臨場感が出て良いなww
FPS症候群の私としては最高ですコレでボイスチャットがあればwktk
163名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:06:40 ID:l8gNYxoK
こういうソフト出せるのも、あのコントローラーが標準搭載だからこそだよな。

「専用コントローラーで面白く遊べます」とやっても
わざわざそこまで買って遊ぼうという人は少ない。
標準で付いているから全てのユーザー向けに出せる。
164名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:06:46 ID:nQSZfnAC
>>157
人種コンプレックスがあるんだよ。キモイ
165名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:06:52 ID:vea4Kpr4
はぁ、なるほど
新しい変なコントローラーでどこも扱い困って放置かと思ったら、
こういう風に開拓していくわけか
どこかの振動なくして退化したコントローラーとは違うな
166名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:07:50 ID:ZMOgjW0k
>>162
コントローラーを振って手榴弾を投げたり敵を突き飛ばしたり、
右手のリモコンで敵を狙って撃つとコントローラーが振動して
音が出たりするんだよな。

臨場感が凄いことになりそう。
167名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:07:57 ID:0bc6m4CI
レッドスチールみたいに視点と照準は別々に動かないの?
168名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:08:24 ID:oSCVPa3a
>>157
日本人全員がオマエみたいのだと、そりゃあキモイだろうな。
169名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:08:24 ID:nXN8ae/l
>>157
いや〜分からんよ
このオサーンが必死こいてプレイする動画とかなら、かなり変態チックに仕上がると思う
http://image.blog.livedoor.jp/zacky3/imgs/c/b/cb655930.JPG
170名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:09:56 ID:/+OJsVZQ
これ二人協力プレイとかあったら面白いのにな
まあ友達にやらせて、反応を楽しむか
171名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:10:03 ID:a+cOK4eT
とりあえずここは笑うスレだなw
172名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:10:06 ID:jyCVPjZp
ヌンチャクで移動
リモコンでエイミング
だったと思う
173名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:10:44 ID:bYCYHEAK
こ れ は 凄 い
174名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:11:25 ID:A6LZfdWm
>>166
コントローラーを振って手榴弾を投げる・・・・・・・
Fire In The Hole!!って言ってコントローラー自体投げてしまいそうなんだが・・・・
175名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:12:19 ID:mN/wtmoT
>>170
片方がハンドルでもう片方が狙撃か ヤバス
176名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:12:23 ID:jyCVPjZp
あ、ゴメン
手榴弾はなぜか十字ボタンの右押し
177名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:12:56 ID:ZMOgjW0k
>>174
2つのコントローラーはケーブルで繋がっているんだぞ?
投げても右手のリモコンを軸に一回転して戻ってくるから
問題なし!
178名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:13:08 ID:/+OJsVZQ
まさかリロードもボタン一回押すんじゃなくて
アクションするんじゃないんだろうな?
179名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:15:19 ID:lHbSRy27
>>176
180名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:15:27 ID:s1r52y71
>>178
動画で見る限り、ヌンチャクをリモコン上でスライドさせるような
ジェスチャーでリロードしてるなw

まぁ、ある程度カスタムできるんだろ、面倒なヒト向けには
181名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:17:32 ID:Yxnyx5+6
>>180
多分ヌンチャク振るとリロード
182名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:17:34 ID:ff/v/gdc
リロードの時ヌンチャクでコッキンクレバーを引くような動作してるから手動だなw
183名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:18:09 ID:jyCVPjZp
リロードは振りとオートの二択
余裕なくてオートに頼りきりだったわ
ヌンチャク振りで武器切り替え
184名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:18:54 ID:mN/wtmoT
Wiiコンだったらターミネーター2のシュワちゃんみたいなリロードも可能なんだなw
185名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:19:58 ID:38Pi4Qa6
やべえ
パソコンのスペック関係でスムーズに動作しなかったCoD2がWiiで発売か
ちくしょおおおおおおおおおお買うぜ
186名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:20:07 ID:rHA+o2i8
>>16
CoD3のスモークグレネードって結構早く煙出るんだな。
CoD2やった時は、煙充満するまで結構待たされた感があった。
187名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:20:33 ID:pKpP0t1P
>>140
悲しいけどこれ、戦争なのよね
188名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:21:32 ID:s1r52y71
>>185
3だお
189名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:22:02 ID:/+OJsVZQ
劣化移植でいいんで
この操作でDOOM3やりて
190名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:22:30 ID:nLqg1qkn
ぜひ、これをモニターとしてピアカスで配信してほしいwwww
ttp://journal.mycom.co.jp/special/2001/dvdplus/images/03.jpg
191名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:24:15 ID:pFbhJnYO
ゲーセンの体感ゲームって感じだな
192名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:24:29 ID:+RQbCwgp
プw
193名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:25:25 ID:3WonasR2
CoDが馬鹿ゲーになるとは予想してなかった
194名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:25:34 ID:nXN8ae/l
これ操作一度慣れると、没入感凄そうだな。
FPSの本場北米で流行りそうだけど、FPSゲームをあまり遊ばない
日本人ユーザーに新たなジャンル意識を芽生えさせそう。
195名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:28:27 ID:PX4DDQ4Y
ええーい!サンドロは何をやっとるか!
バカfpsで遅れをとってしまったではないか!
196名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:29:03 ID:I6V9C7ex
後は残酷じゃないこういうゲームが出れば、ライトゲーマーにも
FPSが普及できるかもしれん・・・
197名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:30:17 ID:/+OJsVZQ
RPGとかもOblivionみたいに
主観視点でいいよ。
この操作できるなら
198名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:31:48 ID:I6V9C7ex
http://www.youtube.com/watch?v=W7GxcPY88ic&mode=related&search=
ヌンを押し出す>箱を開く
リモにヌンを横から押し付ける>リロード
銃が変わるとリロードも変わりそうだな

たまらねぇぜ・・・
199名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:31:59 ID:lar7CuFB
やっぱ、自分含めてゲーヲタ層には
まったくの新規タイトルより
既存の人気ソフトが、Wiiコンだとこうなります!っていう方が
わかり易いインパクトがあるんかもな〜。

などとオモタ。
200名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:32:53 ID:0g8EC9+P
この動画インパクトあるネ!
201名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:33:24 ID:Yxnyx5+6
>>196
エレビッツが実はFPS
202名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:33:40 ID:s1r52y71
>>197
そういう意味ではDQSが剣神のシステムに引っ張られ過ぎているのは惜しいと思う
もっと色々可能性がありそうだしね
まぁ、できるだけ簡単にというコンセプトなんだろうから仕方ないけど
203名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:36:45 ID:ZMOgjW0k
>>201
DQSも一応FPS。

ただし最後のSはシューティングじゃなくて、SwordだかSlashingになるんだろうけど。
あ、魔法だけで戦えばシューティングと言い張れるかも?
204名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:37:07 ID:I6V9C7ex
スモークグレネードの表現、Wiiでもここまでできるんだなぁ
205名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:37:12 ID:lar7CuFB
CoDって、Wiiコンなくても遊んでる間は
ホントにあの外人さんみたいな表情になっちゃうよw

トレイラーとしても上手いよね。

>>195
漏れもちょっとこれ見て、サンドロットを連想したw

あそこも元々洋ゲーの流行を意識してるところだから
絶対、こんな感じのWiiコンロボゲー作ってると思われ。

しかしマルチソフトでここまでやれるなら
海外の方が、Wiiコンを自由に使いこなしてる感じだよなー。
206名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:38:29 ID:/+OJsVZQ
モクモクは意外とカンタンなんじゃね?
GCのMOHライジングサンで
戦艦アリゾナ沈む時も、かなりモクモクしてた
207名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:38:48 ID:N2MndLJb
既存のゲームに飽きてきている俺のようなゲオタにはかなり魅力的に見える
これぞヴァーチャルリアリティ
208名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:40:10 ID:Yxnyx5+6
プレイした後この人
これがリアルだ!とか言ってきそうだよね
209名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:40:27 ID:I6V9C7ex
>>206
俺PS2版買ったんだ・・・
OPは近年一の出来と思ったが、パッドの操作性でめげたぜ・・・
210名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:43:37 ID:/+OJsVZQ
プロレスゲーの
レッスルマニアは伝統的に任天堂ハードで出してるみたいだが
操作はどうなるんだろ
211名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:45:10 ID:co5tVLuY
任天堂は一刻も早くガンコンを出すべき
212名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:45:40 ID:ZMOgjW0k
>>211
現状でも大して変わらん。
Bボタンがトリガーになってるし。
213名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:46:09 ID:I6V9C7ex
214名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:46:50 ID:I6V9C7ex
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/05/15/e3expo/images/008l.jpg
っと、画像が小さかった・・・ こっちは大きい画像
215名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:47:41 ID:Zth+hWRp
すげえええええええええええ。
これは結構うまい作品だな。
216名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:49:10 ID:bYCYHEAK
>>214
ちょwwwマジで出るのかwww
217名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:49:28 ID:jyCVPjZp
ガンコンっつーかコレ
リモコンとヌンチャク組み合わせるための部品なんすね
218名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:49:47 ID:rHA+o2i8
219名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:50:18 ID:ZMOgjW0k
>>213
悪くはないけど、アナログスティックの操作性が微妙じゃないか?
220名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:51:26 ID:pKpP0t1P
捕まえた捕虜に対して
股にWiiコンを挟んで前後運動するってのはあるかな?
221名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:52:07 ID:I6V9C7ex
>>219
確かに、このゲームみたいな体感操作はできそうもないのがネックやね
222名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:52:30 ID:bYCYHEAK
しかしグロいな。日本で発売されるならR指定だな。
223名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:55:28 ID:/+OJsVZQ
コレガ黒かったら
バイオできんだろ
224名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:57:22 ID:9yTulU6A
面白そうだな
225名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:57:30 ID:PiuFSlyY
ただ心配事はWiiスポ程度の野球なら大丈夫だが
これは熱中して手榴弾なげる時に思わず手を離してしまいそうだ。
Wiiコンをテレビに向かってなげつけることになりそうだな
226名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:57:49 ID:rHA+o2i8
>>222
確かに国内レーティングC(15歳以上)だが、CoDシリーズは
他のFPSにくらべて表現はかなりマイルド。
どちらかと言えば銃器を使った暴力的な表現がレーティングを
上げてるんじゃないかな。
227名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:58:57 ID:Nq1ulWjX
>>225
ストラップ必須だなこれは
まあ、リモコン投げてもヌンチャクで止まるだろうが
228名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 02:59:08 ID:I6V9C7ex
俺は流血ドクドクは無い方が嬉しいな
229名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:02:33 ID:6X/lnf9V
これは凄いな。普通のTVならWiiで充分かも。
視認性が下がる程オブジェクトが減るのなら問題だけど、それ程気にならん感じだし。


次世代ってのは本体だけではなく、ソフトの面でも言えるのかもしれんな。
マルチでガンガン技術を蓄積してる所は、どの機種でもポンポン凄いの出すんだろうなぁ・・・楽しみじゃ。
230名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:02:46 ID:/+OJsVZQ
>>1の人の他のムービ見たが
かなりクレイジーだな
HLでなんかやってる
http://www.youtube.com/watch?v=KFhdU9Wj1dA
231名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:03:55 ID:Xi0OJ5s+
これはいい
232名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:04:24 ID:Zth+hWRp
>>228
設定で買えられること祈っとけ。
血 あり なし
じゃなくて
血 赤 緑 なし
緑?????って驚いたゲームがそういえばあった、タイトル忘れた
俺が知らないだけでよくあることなのか。
233名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:05:16 ID:2XhLwnl7
>>232
64のテュロックは血の色変え出来たはず。緑だったな。
234名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:05:51 ID:pKpP0t1P
一時期赤い血はNGってことで
大半のグロゲーはゾンビ緑血になったりしてなかったか?
235名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:05:54 ID:/+OJsVZQ
血はあった方が、自分がヒットさせたのが一目でわかるので便利。
まあ最初から出ないようになってるFPSも沢山あるけど
236名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:06:36 ID:lar7CuFB
手榴弾は十字キーで切替らしいよ。惜しいよ!

俺なら…

うーんと、左手のヌンチャクを右手に持ち替えて(武器換え)
そのまま投擲かなw

まぁ、照準サイトで投げる(撃つ)方式は止めて欲しいな。
237名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:07:11 ID:PiuFSlyY
なるほど
238名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:07:12 ID:N03g6WJy
これAimはどんな感じになるんだろ。
ガンコンみたいに照準が画面中動き回るのか、
それとも普通のFPSみたいに真ん中固定なのか。
239名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:12:56 ID:/+OJsVZQ
照準が中心から一定以上離れると
少しづつ視点移動速度が加速していく感じじゃね?
240名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:13:03 ID:cbO4XB5z
>>1
やべえ、滅茶苦茶流行りそう
今までどうかと思ってたが
こりゃWii流行るわ
241名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:13:33 ID:I6V9C7ex
動画見てて、なんで狙撃モードで敵を探さないんだ?とか思ってたけど
よく考えたら・・・第二次大戦じゃスコープは標準装備じゃない、とかかな?
242名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:15:04 ID:/+OJsVZQ
銃の種類によるんかな
スプリングフィールドとか使えれば狙撃できるんじゃね。
それ以外はアイアンサイトか
243名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:22:48 ID:7uDoLQxY
Wiiにしてはそこそこいい画を出してるね。
でも、もう少しグレード上げて欲しい
244名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:24:42 ID:ELFTvcwM
360アジア版注文しちゃったけど、Wii国内版も購入検討する

やっぱ360のグラとWiiの操作性を兼ね合わせたゲーム機が欲しいねー
245名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:24:52 ID:/+OJsVZQ
箱よりちょい綺麗レベルだから
こんなもんじゃね?
246名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:35:19 ID:lar7CuFB
GCの時にこういう冒険してればなぁ。

SDで箱1レベルは、十分綺麗だとは思うが
箱360がある状態で、マルチのリアル系ゲームを買うかと言われると迷う。

Wii専用のMetroidとか、Battalion Warsとかは素直に欲しいのだが。
一緒にならねーかなー。
247名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:38:03 ID:swboeXLo
オール漕ぐ操作とかは正直ネタにしか思えんけど、
ヌンチャク上に振る→リロード
リモコン前に突き出す→銃底で殴る
っていうのはわかり易くていいと思う。
こういうのを全部ボタンでやらせると、焦った時に絶対押し間違えるから。

ボタン配置を必死に覚えなきゃいけない、
指先を細かく器用に動かさなければいけないっていう
現行コントローラの欠点を無視して、
Wiiリモコンを無駄とか言わないで欲しいね。
格闘ゲームがここまで廃れた理由を考えて欲しい。
248名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:42:44 ID:SDHs/uSn
それが現行ゲームのいい所でもあるんだけどな
限度を超えて操作が難解になりすぎただけで
249名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:44:40 ID:N2MndLJb
だから無双もいつものスタイルで
wiiコン対応にしとけば良かったのに・・・
250名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:45:28 ID:Yxnyx5+6
こんだけ色々な操作があっても1つのコントローラで直感的にできるのがWiiリモコン
251名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:45:50 ID:lar7CuFB
確かにリロードや殴りを割り当てなくて済むから
直感的にボタン減らせるんだよなぁ。

結構前から、MSも(もちろんWiiを見て)新しいコントローラ作ってるらしいけど
それが今よりFPSに向いてる奴とか、今より初心者向けの奴とからしいのだが
そういう今の需要を考えれば考えるほど、Wiiコンは良く考えられてるわな。

もうWiiコン改良したモロパクリでもいいから、Wii60の合体ハードでFPSやりてーw
252名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 03:48:00 ID:jyCVPjZp
いや実際はリモコン操作の方があせって間違える
でもマジに戦場出りゃこんなもんかな、という感じもする
わかりやすさっつーより、単純にボタン押しよりも感触が気持ちいい
253名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 04:36:48 ID:FAXJU6dW
これ腕つりそう
254名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 04:48:01 ID:f8rFPTIH
>>1スゲー、おもしろそうだな
ここまで馬鹿方面に突き抜けてると逆にやりたくなる
日本のメーカーもスクワットなんてやらせてる場合じゃねぇぞw
255名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:12:47 ID:Zth+hWRp
>>253
戦場で生き残りたかったら鍛えろ。
256名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:31:56 ID:PrZKflBd
>>25
動画が汚すぎてよくわからん。
stage6にうpしろよ。
257名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:32:59 ID:PrZKflBd
今は亡きガンシューティングと似たようなもんだな。
あれやると腕めちゃ疲れるしw
258名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:34:21 ID:LyNcKlbc
これ滅茶苦茶おもしろそうじゃねーかww
この手のシューティング興味なかったがこりゃ買うよw
レッドとどっちが面白いだろな
259名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:38:43 ID:9NlHLooM
やべぇ、目茶苦茶面白そうw
箱○版買ったけどWii版も買うわw
カヌー漕いでるとことかアホすぎて最高だな
260名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:40:20 ID:I6V9C7ex
ガンブレードNYに比べたらこの程度屁でもねぇぜ!

・・・すんません、HDDレコ編集中に腕疲れてます
261名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:45:48 ID:kH0PYIK/
ワロタ トレーラーの作り方上手いな。
262名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:48:05 ID:ZQx9Dowt
この人の迫真の表情が凄いw
メリケンって何にでも一生懸命のめりこむからなあ
吸収のスピードが凄いよな。3Dゲーも日本人の数倍のスピードで慣れたし
263名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:48:10 ID:VHo8txmb
>>258
FPSとしてはCoDのほうが面白いに決まってる
264名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:53:31 ID:xNPRksST
>>256
コメントに「YahooのWiiページにあった動画です」って書いてあるんだから
そっちに探しに行けばいいのに。
ほれ
http://videogames.yahoo.com/gamemain?cid=1951383593&tab=&page=0
265名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:54:59 ID:xNPRksST
>>260
あれは手がしびれて楽しかった。L.A.マシンガンズも。
まだどっかのゲーセンに置いてあるのかなあ
266名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:55:14 ID:sl9Lei/8
wiiが勝利したら次はスペック高い次世代機を作ってほしいなw
周辺機器はもう完璧だろww
267名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:57:00 ID:Zth+hWRp
それでいつ発売なの?ちゃんと日本で出せよ・・・・
つかリアル戦争系でWiiマルチよく決めたな。
煽り抜きで比べちゃうとグラで劣るし購入する年齢層や嗜好もましてや日本では全く合わない気がするが・・・・・
その分コントローラーに精一杯頑張ってる気がするしグラも及第点なので
出れば必ず買うよ。2chでは絶賛されても日本での売上は超悲惨だろうけど
このゲームはWii版が最高です><っていって買うよ。
268名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 05:57:26 ID:lMibfsOr
これWii体験会で出展されてたよな。
名古屋会場でやってくれば良かった……。
269名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:03:13 ID:VHo8txmb
>>267
コンシューマのCoDシリーズは前からマルチだよ
PS2やXBOXでも出るからWiiで出るのも何ら不思議じゃない
前作まではGCでも出てる
270名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:07:41 ID:Zth+hWRp
>>268
http://www.nintendo.co.jp/n10/nww/wiisoft/03.html#02
うおおおおおおおお、本当だ。コール オブ デューティー 3 なんてカタカナで書くからわからなかったw
東京の連中はCoD3見てきてください。

>>269
そうなんだ、全く記憶にないや、ごめん、見向きもしてなかった。売上は?やっぱり悲惨?
たぶんここの1の動画見なかったら永久にスルーだったと思う
271名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:08:53 ID:j48cslby
こういうマルチなら歓迎だよな
今までの操作でやりたいなら箱○版やればいいんだし
272名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:10:22 ID:ELFTvcwM
海外じゃ有名どころのマルチが当たり前なんだけど、日本人はPS2でしか
ソフト出ないと思ってるからな
273名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:10:35 ID:I6V9C7ex
マーヴルじゃなくてマーベル アライアンスなのか(´・ω・`)
こっちこそ国内で出てくれるとは思ってなかったぜ
274名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:10:56 ID:VHo8txmb
>>270
あ、国内じゃ出てないよw
275名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:15:46 ID:Zth+hWRp
>>274
あぁ、そうだよね。日本だと売らないよね。
276名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:16:05 ID:77z3o36d
FPSファンとして脱帽したよ。
なんて自然な動きなんだ。
まさにこれが正当進化だと思う。
277名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:17:20 ID:aVCadUqd
>>102
これみての実際のゲームをする動画見てびびった
0とか3とかを書く動作の判別ができるんだな
ということは、結構複雑な動きまで実際に動作でやらせることができるってことなのか
278名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:17:56 ID:I0I7v2P9
日本語版は発売時期未定か
早くやりてーw
279名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:19:37 ID:77z3o36d
>>278
日本語版を待たないと簡単にはプレイできないってのがコンシューマの欠点だな。
HARDからバリバリ本気でプレイしてえぇー!!
280名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:20:22 ID:9NlHLooM
Wiiってリージョンどうなってたんだっけ?
281名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:21:12 ID:ELFTvcwM
あそっか、Wiiってリージョンあるんだった。。
282名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:23:43 ID:Zth+hWRp
>>280
リージョンありなしの情報が錯綜したから・・・・・わからん。
個人輸入は嫌なのでソフマップあたりが置いてくれないかな。
そういやNeed For〜のDS版が海外から祖父に輸入されてて
手にとったけど流石にこんなものDSでやられても需要ねぇなとおもた。
283名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:24:05 ID:T+w5tSeH
外人ワロスwww
無双waveもこの外人使えば多少はおもしろく見えるんじゃないかw
284名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:25:39 ID:ELFTvcwM
任天堂は携帯機リージョンフリー、据え置き機リージョンあり
Wiiもリージョンありってアナウンスがあったはず
285名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:26:54 ID:I0I7v2P9
ソフトがリージョンフリーじゃないと意味なくない?
286名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:28:34 ID:2BphL5yp
>>278
今冬発売だな
287名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:32:57 ID:sl9Lei/8
peercastの配信がめちゃ楽しみだw
288名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:36:35 ID:lar7CuFB
しかし日本版アナウンスがあるのがWii版だけっていうのが
ある意味、日本市場でやってけるとしたらこういう形なのかもわからんな。

前作は360のローンチで、100万超売れて評判も一番よいソフトなのに
日本ではコナミ販売で半年待たされたし。

ついでで良いから、360版もアクティビジョンでローカライズ出してくんないかな。
どっち買うかは、そもそも出てくれないと選べん。
289名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:38:10 ID:ELFTvcwM
>>288
360はアジア版を買えばいいじゃない
290名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:38:40 ID:33fBZWn5
銃を撃ってるときの外人の手が震えてるけど傍目から見ても震えるくらいリモコンの振動すごいのかね?
ちょいwktkなんですけど
291名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:40:42 ID:9NlHLooM
>>288
もう箱○のアジア版でてるぞ
早い安い旨い(規制無し)でアジア版マジオススメ
292名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:40:45 ID:lar7CuFB
日本語版出るなら出て欲しいんだもん。

まー、俺も買ってるから知ってるが
下手にローカライズ待つよりも、アジア版がやたら安いんだけどね…。

明らかに出そうもない奴は輸入して買うけど、あとから日本語で出るのは嫌じゃ!っていうw
293名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:44:53 ID:UGYJ2pZv
Wiiでも日本の発想力・開発力の低さが際立ちそうだな
294名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:45:07 ID:d5I2u8jT
>>283
そのミッションは難しいとおもわれる
295名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 06:48:31 ID:DUHiFT0I
ウィちーさいから、リージョン別に3〜4台ならべて置いてみたい
はやくカラーバリエをアナウンスしてほしー
296名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:13:04 ID:kH0PYIK/
ゲームって何が面白いのかよく分からない、というライト層を開拓する為のリモコンが
馴染みが無くて、どこが面白いのかイマイチ伝わらなかった洋ゲーを身近な物にさせた。

ゲームをやった事無い人の気持ちが今分かったよ。俺が洋ゲーに抱いていた
何が面白いんだかよく分からないっつー感覚と一緒だったんだな。
よくわかんないから興味もわかないし、視界にも入ってこない。

でもここまでされると、全然知らなくても面白そうだって解かるわ。
日本では日本のゲームしか売れないって状況は変わるかも。
297名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:14:01 ID:N+VVK4uo
>>293
カドゥケウスは海外では人気高いぞ
むしろ日本の一般ゲーマーと一部のコアゲーマーの質がガタ落ちなんじゃないだろうか
298名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:15:41 ID:wjAfuKfX
このゲームで一番面白いのは、プレイしてる役者の人だなw

別に笑わせようとしてる訳ではなさそうなのに、滅茶苦茶笑えるわ
299名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:19:11 ID:9cAZB8/J
ボート漕ぐ時笑えるw
300名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:27:21 ID:lar7CuFB
ボート編は明らかにネタに走ってるが…だが、それがイイ(・∀・)!

一発ネタだけじゃないのが、一番良いんだけどね。
日本のサードのは、まだまだネタに走っただけで終わってる。

マルチゲームでこんなに出来るんだよなぁ。
元ゲーの面白さが保証済みなだけに、こういうのなら任天堂と住み分けられるというのも強み。

日本も、ロンチ便乗でミニゲーム集作ってる場合じゃないだろ。
このままだとハード売れても、洋ゲーと任天堂に全部取られそう。
301名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:28:02 ID:9cAZB8/J
一番最初の「フッ、やってやるぜ…」みたいな表情もたまらん
302名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:34:00 ID:9NlHLooM
何でカヌー漕ぐとき自信満々なんだw
303名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:48:49 ID:+mLAuEJr
さすがに日本じゃ売れんだろ。
マリオだのゼルダだのにこういう操作系が載れば売りになるんだろうが。
304名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:57:43 ID:zHTYH+Ll
CoDの主人公って超人なんだよな。いったいお前はいくつスキルを持っているのかと。
隊長は隊長で「おい、あの(走行している)タイガー戦車に近づいて爆弾しかけてこい!」
とか命令するしな。自分の手を汚さずに主人公を殺したいのだろうか。
305名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:01:01 ID:p0Sorbc4
本家の任天堂より上手い使い方(魅せ方)に見えるな
すごい魅力的だ

ゼルダはGC版からの流れである意味妥協した部分もあるのかもしれんが
306名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:03:09 ID:y+n8IHhb
マルチプレーが出来たら完璧。
DoDWiiでてくれ
307名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 08:09:21 ID:MC16aX7a
>>304
確かに超人だな。何発撃たれても死なないし
これってシーンごとに体力回復させて撮ってるのかな。
俺的には5,6発撃たれたら死亡とかハードなのがええな
シリーズをやったことがないからわからんが
つーか早くやりてぇぇ
308名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:11:05 ID:9XiLMt07
スレタイからしてアンチスレかとおもってGK観察しようと興味本意で覗いてみた。

どうすんだよ!欲しくなっちまったじゃねぇか!
309名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:11:51 ID:+mLAuEJr
数秒で完全回復する仕様だから連続で食らわなけりゃ不死身。
310名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:23:12 ID:FWFDkigt
これは面白そうだなw
体感ゲームって感じだwww
311名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 08:26:02 ID:MC16aX7a
>>309
そりゃちょい残念。
逆に考えると難易度が高いってことか。
312名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:30:54 ID:iCTjacQQ
やっべ、箱○のアジア版先週買ったけど
Wii版もこれはこれでやってみたいな、同じソフトを
違う機種で買ってしまうかもしれん・・・
313名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:31:29 ID:DG7Pvisn
Red Steelみたいに攻撃の操作でモーションセンサーを押し出すよりは
こういう良い意味でネタ満載の動きを入れてくれた方が面白そうに見えるな
314名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:32:32 ID:zHTYH+Ll
>>311
難易度上げると、物陰から出た後に「タタタッ」て銃声がしたと思ったら死んでる

GoWも同じ仕様だな。回復キットを探し回らなくていいという事で、「見せる」タイプの
FPSでは使いやすいシステムなんだろうか。
315名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:34:38 ID:ZBhkUSYa
なんか一種のアトラクションだな 日本のサードより海外のソフトメーカーの方がwiiコン使いこなしてるな
面白そうに見えるよホント
316名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:35:33 ID:lar7CuFB
今の洋ゲーは、難易度は相当選べる。
死に易いのは、そもそも戦場の一兵士だからね。
それがイコール難易度が高いわけでもない。
死に安い分ちゃんとリトライしやすい仕様だから、結構フレンドリー。

ゲーム的にも、スクリプトベースの体感映画みたいなゲームだから
いろんな意味で、わりとFPS初心者向け。

ある種日本のRPGっぽくすらある。
難易度より、演出と見せ方で気付くと先に進ませてくれるタイプのゲームで
こう見えてゲームパートは、間口の広い作りなので結構万人向け。

確かに、リアルで人が死ぬようなゲームだけど、グロイモンスターが出てくるよりは
不条理の無い一人称戦争映画ゲーなので、むしろ一般人ウケもする。

初めてFPS遊ぶにはいいゲームだと思う。
317名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:41:20 ID:Zth+hWRp
嘘でもいいから任天堂発売って書いてCMしないと
小売は仕入れないし客も買わないけどな
318名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 08:44:05 ID:qAMQ0p1+
CODってこういうゲームだったのか
好きなタイプのゲームじゃないけど買ってしまいそう
319名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 09:00:45 ID:TVW+J+ji
これはひどい
320名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 09:54:44 ID:HKYYBIfj
やべぇーwwwwwww
なにこれwwwwwwwwwww
テラオモシロスwwwwwwwwwwwwwうぇえrっうぇrwなsんこいwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:03:10 ID:DG7Pvisn
WiiのCoD3はシングルプレイであるほぼ一本道のマップで
派手なスクリプトイベントを見ながら進行していくという
テーマパークのアトラクション化していった手法を
更にその方向で推し進めた結果なんだろうな。
322名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:04:20 ID:rihdPN7Z
>>1
外国人の顔がまさに戦場にいる感じでワロタ
323名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:07:34 ID:SGh0DacN
昨日やったけど
リモコン突きで撲殺
ヌンチャク左右で武器交換、上でリロードは直感的でかなり良かった
他のも期待だな
324名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:14:34 ID:phS7G7W/
すげーやってみたい。
日本発売は未定なの?
325名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:15:32 ID:ZQx9Dowt
えー、俺ゼルダ買うしあんな行列並んで体験会行く気無かったけど
東京のwii体験会行こうかな。コレだけをやりにw
326名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:16:48 ID:WL7nH4No
FPSって難しくてやったこと無かったけど
これは面白そうですね。
327名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:16:57 ID:ZQx9Dowt
>>324
今冬発売らしいよ。年始あたりかな?
328名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:19:40 ID:2qnKjpO1
おもろ過ぎw
外人さんの無表情の立ち振る舞いも拍車掛けてるw
329名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:25:56 ID:qs1ZG3Vj
ほんとだ、wii体験会にでてんだ・・
俺公式のリストみてたけど完全にスルーしてたw
330名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:25:56 ID:71K6VKiu
これで対戦やったら楽しそうだ
細かいテクで攻めるやつとか相手に
初めてのやつがナイフぶんぶん振り回して牽制したり
331名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:27:40 ID:v25aN/pn
いいねえ〜買い決定
あんまり細かい照準とかテクニカルな動作なしで
こんな感じのおおざっぱさのほうが好きかもw
332名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:27:53 ID:ERfmp2wu
これはFPSに革命が起きるよ
333名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:28:40 ID:71K6VKiu
もう少しコミカルな感じにして
スマブラの外伝みたいな感じにすれば
みんなでわいわい遊べるな
334名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:30:43 ID:AX0Wx820
>>238
メトロイドプライム3だと感度設定が何段階かあり、
最高設定だとPCのFPSのように中心固定なる仕様だった筈

この辺りはソフト側の実装に依存しまくりなので、固定設定で
最適な設定を求めるよりは、ユーザ側で設定可能な仕様が望ましいか
335名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:31:30 ID:sfaFtzqL
これやべーな
マルチの出来が良かったら神ソフトになるんじゃね
336名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:34:01 ID:2pR8gCHO
面白そうだけど
絶対疲れるだろうし、人に見られたくねぇなw
337名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:34:33 ID:rdkE4UKP
日本で出るのこれ?
338名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:35:06 ID:Q7kyOPne
マルチできんのかな・・・・
オフ専用とかやらかしそうで怖い
339名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:35:14 ID:rdkE4UKP
すまん。上に書いてた。
340名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:35:58 ID:71K6VKiu
>>336
いや、むしろ一人でやるよりも
人前で爆笑しながらやった方が良いかもしれんぞ
341名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:37:03 ID:CJYyOB1C
上でも貼られてるけど、
オール漕いだあとの
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 

の表情で、また撃ち始めるところめっちゃオモロイw
342名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:38:01 ID:Lmq1X+M5
購入ケッテイしたww
ワロタけど自分でもやってみたいとオモタよ

グラフィックもぜんぜんイケてるしな!
まったく購入予定なかったんだけどありがとうよ>>1
343名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:42:33 ID:PL0TchyH
やっぱこーいうゲームは振動ないとダメだなと思った
344名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:43:12 ID:2lWwX2wk
よく使い切ってるじゃないか
345名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:43:33 ID:v25aN/pn
片手持ちだからパッドより振動感が凄そうだな
連続した振動だとかなりぶるぶるきそう
346名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:45:05 ID:rQbwLRZq
WiiはCODみたいないろんなアクション満載FPSにお似合いだな
突然敵が突撃してきたりしたとき瞬間的に隠れたり銃で殴ったりとか面白そう
そういう点でホラー最恐ハードだな。体を使って突然の出来事に対処するとマジで臨場感満点

あとサンドロット系もすげえことになりそう。DSとの連携の選択もあるし、Wiiコンを使ってもいいし
丁度任天堂と仕事し終わったとこだしなんか作ってくれ
347名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:46:10 ID:zZGNEZzb
面白そうw
ただやってる所人には見られたくないなwww
348名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:47:12 ID:71K6VKiu
手元のコントローラーから
悲鳴とか笑い声が聞こえてきたりするんだな
でリモコン=懐中電灯で周りを探ると…
349名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:47:39 ID:v25aN/pn
ちゅうかゲームやっているとこなんて普通は見られたいもんでもないだろw
350名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:48:35 ID:wTrm4Rhg
バカゲーならオールを一定数超えて漕ぎまくったら前の兵の人が振り向いて
「落ち着け!」とか言ってくれんかな
進路までずれて進行ルートとか被弾数とか変わったら凄いけどそれは無理か
351名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:49:26 ID:71K6VKiu
人前でって言うが
ゲーセンの体験ゲームだってあるんだし
そんなに気にすることもないさ
多分コントローラーを手に黙々やってても、端からみればそんなに違いはない
352名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:50:24 ID:71K6VKiu
ジャングルビートを家族の前で遊んでいた俺にとっては屁でもないぜ
353名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:51:57 ID:ZQx9Dowt
辛い事があった日は、この動画を見よう
354名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:53:20 ID:71K6VKiu
「この糞部長め!部長め!」
と兵士をしばくんだな
355名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:54:36 ID:zZGNEZzb
結構良い絵出すな。そりゃ360と並べて見れば全然違うだろうけど。
操作して楽しそうなのは断然こっちかな。
やべー買う気無かったのに欲しくなって来た
356名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:57:05 ID:MWc84eAO
これ、2人以上で協力プレイとかもあるんだろうか?
一人が運転、もう一人が攻撃なんてのもいいし、
2人で舟漕ぐのも微妙な感じでいいだろうw
357名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:57:34 ID:PX4DDQ4Y
エースコンバットはfps?になるの?
358名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 11:04:52 ID:MC16aX7a
リモコンにスピーカーあったの忘れてた。
銃で殴ったらスピーカーから悲鳴が聞こえたり、
銃で撃ったり、リロードするたびにスピーカーから
「ダダダッ」や「カチャ」とか出たりするんだろうな
359名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:07:15 ID:PHmgllpO
64ゴールデンアイみたいな微妙なバカゲーっぽさを感じる
マルチプレイが盛り上がりそうw
360名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:12:11 ID:GLkQU2YQ
360版買ったが工場の中をずたずたにするために爆弾つけたりバルブをムチャクチャに回したりパネルを押しまくったりしたのは確かにWIIでやると面白そうだな・・・
今回は最高傑作だからみんな買えよ
361名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:14:35 ID:RY5j++mZ
ゲームより何よりこの外人が面白い。
362名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:17:37 ID:ZQx9Dowt
>>359
あれって海外の名作ゲームランキングとかに、毎年上位にいるんだけど
そんなにおもろいのかw
363名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:19:04 ID:pxxxXd83
ゴールデンアイはしゃがみ移動がワロス
方膝立てたまま滑るように移動する
364名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:20:08 ID:KXNmXXzE
http://www.youtube.com/watch?v=LBC3kbb1zT4
お前らがこっちばっかり注目してるからこっちの人が泣いてるぞ。
365名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:20:28 ID:wAJDI7BL
おちつけおまいら。
例えば4号戦車の砲塔を90度回すのにハンドルを85回転させなきゃいけないんだぞ。
そんなゲームやりたいのかw?







俺はすごくやりたいですorz
366名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:21:13 ID:jyCVPjZp
>>362
相手の体に直接時限爆弾設置したり
とにかくなんでもありらしい
367名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:23:19 ID:ZQx9Dowt
>>363
>>366
ワロッシュw
VCで出たらやってみよう
368名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:25:06 ID:nXN8ae/l
この手のゲームはリモコンのスピーカーが妙に生きてきそうだね。
なにげにコントローラーにスピーカーって、振動付ける以来の革命な気がしてきた。

これでヌンチャクにマイクが付けばカンペキ
369名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:25:31 ID:GLkQU2YQ
てか360のLIVEアーケードで出ると思うよ。
開発元のレアがMSの子会社だから
370名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:26:12 ID:jyCVPjZp
権利は任天堂じゃないのか
371名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:28:01 ID:pxxxXd83
とっととバンカズ新作出せレア公
372名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:33:08 ID:GLkQU2YQ
>>371
出ますぜ。
今しばらくお待ちを
373名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:35:32 ID:pxxxXd83
頼んだぜ
GBA版もコンプしちゃったからな
374名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:35:45 ID:aVKntbOT
>>1
名俳優アラワルwww
375名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:37:16 ID:0Lsq2NG6
>>1は、このゲームやwiiを馬鹿にするつもりで立てたのか、実はマンセーなのか
どうかかわらんが… その画像を見て物凄くwiiに興味を持った俺ガイル。
凶○やPS3とは遊び方の完全な住み分けだな。
376名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:46:31 ID:p40ZFDqZ
友達数人と対戦してみたい
みんなでオール漕いでるとこは傍から見たら変態だw
377名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:49:12 ID:3Ds5FIiF
真顔でやってるこいつが一番面白いw
378名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:50:17 ID:vY8kzJzf
ゲームもここまで未来的なものになってきたんだね。
本当に戦争に参加してるみたい。
これ見たら実際に戦争起きたらアメリカには絶対勝てないと思った。
379名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:12:20 ID:XiuCXNQN
そういえばこれ、名古屋の体験レポでも、結構評判だったな。
380名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:12:52 ID:GB3iHvz1
これが売れたら日本のメーカーもやっとFPSを作るだろう

売れて欲しいな
381名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:13:26 ID:G/1j2//i
既に散々指摘されてる事だが、プレイヤーの外人の顔芸が素晴らしいなw
これは銭を取れる表情ですよ!
382名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:14:25 ID:O3Er/poi
>>365
そしてヌンチャク持ってる側の腕が
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader351951.jpg
こんな事になってしまうんやね

それから動画
ttp://media.wii.ign.com/media/815/815492/vids_1.html
操作のチュートリアルから実際の戦場まである
順番はバラバラだけど
383名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:15:06 ID:BwLRGFgZ
>>365
誰も聞いちゃいねえのに待って待って待って待って言いながらガラガラ回すんだろうな
384名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:19:50 ID:ZQx9Dowt
>>382
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
385名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:24:59 ID:Qdlu5d5F
東京フレンドパークだっけ、あれみたいだな。
体動かしながらゲームも動くってやつ。

絵はよくよく見ると車のミラーがカクカクだったりで
PS3やらXBOX360に分があるのは丸判りだけど、こりゃ面白そうだ。

ランボーやらコマンドー大好きな俺にはツボ
386名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:30:56 ID:gWTCpMs8
東京フレンドパークのやつはアイトイのほうが近いと思う
387名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:32:58 ID:PrnN6z5q
ワロタけど疲れそう
388名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:35:42 ID:aTqjWaFn
表情が良いな
389名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:36:10 ID:zGNZqwbW
来年の夏には妙に腕だけ筋肉質なヲタが見られそうだな
390名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:38:14 ID:71vHyhFL
FPSとwiiコンやっぱり相性よさそうだな
レッドスティールにがっかりした俺にとって この映像は神!
391名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:45:31 ID:+vi3J9Fb
またがっかりするのは目に見えてるだろw
392名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:46:53 ID:Xz1ZN1M6
>>15
彼女来てるのにほっといて一人用ゲームやる人なんていない…よね?
393名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:47:48 ID:71vHyhFL
>>391
いや 操作性がレッドスティールと比べると格段に良いように見える
こんなにwktkさせられたのは久しぶりだ!!1
394名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:50:08 ID:rUp/Goz6
面白そうだが
小さな子供がこんなプレイするかと思うとひくな

いや、大人がやった方がひくのか・・・
395名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:51:56 ID:cv72Db1c
ハンドルやオールはやりすぎだと思うが、銃撃の部分だけで最高だよ。
396名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:53:35 ID:+RQbCwgp
なるほど、よく作ったわコレ。



めんどくさそー。
397名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:54:19 ID:71vHyhFL
で これ発売日いつなんだよ
売れなくても俺は絶対買うぞwぜうおrうぃ;p
398名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:54:25 ID:UGYJ2pZv
>297
そういうのとは別の話さ

CoD3は一つの舞台で違和感なく色々な操作を入れてるのに対し
日本のメーカーはその一つ一つを切り離したミニゲーム感漂うも
のしか作れてないと思う
399名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:56:15 ID:YdlvoVNI
「人前でやると楽しそう」と「人前でやるの恥ずかしい」で
意見が分かれてるけど

あえてプレイしてる姿を晒しながらみんなの前でやる>>>>>一人でやる>>>>>>独りでやってるところを不意に見られる
って感じだなw
400名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:56:51 ID:+RQbCwgp
>>398
分かりやすいようにだろうな。
ライト層にしか売れそうもないから。
401名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:58:17 ID:71vHyhFL
試遊台などでやれる奴は神
402名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:00:40 ID:jyCVPjZp
猫背でコントローラ手元にピコピコやってるより
余程好意的に見てくれそうな気もするがどうか
403名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:00:48 ID:+RQbCwgp
罰ゲームに最適。
404名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:01:32 ID:uHvOWPKP
ところで、Wiiのゲームはクラコンで従来どおりの操作はできるんだっけ?
405名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:02:08 ID:zGNZqwbW
お姉さん!ボートを漕ぐの手伝ってください!!と頼んで一緒にやる
406名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:02:08 ID:EcKhyqy1
さあ、早く塹壕を掘る作業に戻るんだ!
407名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:04:03 ID:+RQbCwgp
>>402
ありえない。

>猫背でコントローラ手元にピコピコやってる

その場合、周囲の視線はゲーム画面に向けられるが、
>>1のプレイ姿だと、そっちに視線が向けられて笑いが込み上げる。
408名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:05:32 ID:rUp/Goz6
あるかどうかシラナイが
画面分割で2人対戦してるトコ想像したらテラワロス。

もう途中から普通にコントローラーで直接殴り合いになったりしてな。
409名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:06:19 ID:71vHyhFL
>>408
4人対戦なんてあったらリアルスマブラじゃねーかww
410名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:08:41 ID:ZQx9Dowt
ID:+RQbCwgp
411名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:11:37 ID:vY8kzJzf
なぜか何度も見ちゃうわこれw
412名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:19:29 ID:rdkE4UKP
この動画CMに採用したら100万かるくいくんじゃねーか?
413名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:21:56 ID:rUp/Goz6
日本じゃ教育なんとかが黙ってないだろう
414名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:31:16 ID:Q7kyOPne
鬼軍曹にどやされながらオール漕いだり、
ハンドル回すCMが見たいね。

「もっと早く漕げ!じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!」
「もう敵戦車は目の前だぞ!クビ切り落としてクソ流し込むぞ! 」
415名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:32:00 ID:O3Er/poi
レッドスティールの感想って面白かったって人とつまらなかったって人がいるよね
どういう違いがあるんだろ
416名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:32:32 ID:fDjBuc/u
最後は、でかいPS3の前で

「なんだコレは!!クソだ!!!まるでそそり立つクソだ!!!!!!」

でWiiのロゴが出て終わるんですね
417名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:33:00 ID:BwLRGFgZ
自分の思ったとおりの動作になった人と、自分の思ったとおりの動作にならなかった人の違い

後者の人があまりにも多いと操作がクソだとか言われるんだろう
418名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:34:33 ID:jyCVPjZp
あんなこと言うの訓練だけじゃないの
419名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:35:49 ID:ZQx9Dowt
>>415
なんか上手い人や慣れてる人にはおおむね評価が高いらしい
下手な人や初心者にはおおむね評価が低い、という
420名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:38:03 ID:jyCVPjZp
5分やそこらの試遊だと、FPSやってるやってないの差がモロに出る
地面ばっか見てたり、一生懸命味方の尻撃ってる人とかいたよ
421名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:45:44 ID:tcoIOkJ1
思ったとおりに操作できないってのが問題なら
ゲーム機を所有してプレイする人はすぐに慣れて
思ったように動かせるようになるだろうから
本質的な問題では無いんじゃないかな。
422名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:50:42 ID:JLxoewDz
ハンドル動かすと、ちゃんとその方向に車が向くのな。
こういう機能でレーシングゲーム作れば売れそう。
423名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:51:47 ID:07wJFlc2
この1の映像面白過ぎるんだが
どっかでもっと綺麗な画動でダウンロードできないかな?(´・ω・`)
こりゃ傑作だよ
424名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:53:34 ID:3YsS3q2X
wiiでの操作面白そうだなw

けど激しく疲れそう!!それはそれでいいんだけどねw
いつかはグラがスゴイ箱○版もやってみたいな〜


PS3?いらねw
425名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:54:56 ID:uPWxD0ZJ
グラ重視で360
面白さ重視でWii
これで完璧だな
426名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:55:22 ID:Qdlu5d5F
「wiiでも臭いゲームが出るぞ!」ってのが判っただけでも大満足。

GB→GBCにシフトした時、
無意味にデカ箱な洋ゲーが出なくなったから心配だったんだよね
427名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:55:49 ID:Q1PK/lDe
360のCoD3買うけど
wiiのも普通にやってみたくなったw
428名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:57:44 ID:07wJFlc2
早くひーひー言いながらオールこぎたいなw
429名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:01:01 ID:rrVleaBK
wiiのバイオもこんな感じだったら
絶対買うんだが
カプはどこまでやってくれるかな
430名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:01:32 ID:Eo+yfE2/
プレイヤーの顔も操作もおもしろそうだw
431名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:02:11 ID:t9/ugKvd
>>1
これめっちゃ面白そうなんだけどwwwwwwwwwww
この外人さんGJだね
432名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:02:50 ID:uPWxD0ZJ
変に真面目に作ったものより
ちょっとネタに走ったものの方がいいのかもなWiiは

ガンダムハンマーなんて他機種なら完全にクソゲ扱いだろうが
Wiiのおかげでいいネタゲーになってるらしいしw
433名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:03:59 ID:71vHyhFL
360のCoD3も面白そうだな
434名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:04:33 ID:oL8j62ez
CoD3のどこが笑えるんだと思ったが動画見てワロタw
このままだとスゲーバカゲーじゃないかw
435名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:05:42 ID:C4c6PPxl
これ、普通にクラコンでも操作できるのかな・・・。
この操作も面白そうだけど、普通に座ってやりたい時もあるだろうし。
436名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:06:14 ID:SGh0DacN
なぜ座ってできないと思うのか
437名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:07:01 ID:k8verwXS
え、日本語版でるの?
438名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:07:28 ID:XS2ZQ8C7
第三者としてみてるのが一番面白そう
暗い狭い部屋で必死こいて空気と戦ってる人間を盗撮したい
439名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:07:32 ID:prGryyDL
>>435
動画の外人さんは普通に座っている件
440名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:07:33 ID:71vHyhFL
>>435
wiiコンでも座ってできるだろ
でもクラコンも対応してほしいってのは同意
441名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:09:33 ID:2qyBM3rx
中1のぐらいだったかな〜
SFCが発売されて学校帰りに友達の家でソフトを持ち寄って
ワイワイガヤガヤ騒ぎながら、皆ですげー楽しく遊んでた

ファイナルファイトやF-ZERO、
エニックスのなんだっけ?町育てながら剣持った横スクロールアクションとか
「ちょwwwwソドム強すぎwwwww」
「一点読みなんてできねぇwwww」
「ボス強ぇぇぇ」

中学校で義務教育だから筋金入りのゲーマーから
ヤンキー(笑)まで皆で一緒に遊んだ
ヤンキー君もイジメとかするタイプじゃ無かったし

「ソドムめ、お前の仇はオレが取ってやるぜ!」
→ハガーで体力全部使ってWラリアット
→倒せるわけもなく死亡
→「あとは頼んだwww」
442名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:09:46 ID:7YggnY0K
これがマジで出来るならActivisionは神決定。
443名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:10:10 ID:DUYzs1j/
撃ってる時に手震えてるの、
自分でブルブルやってるように見えるんだがw
444名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:10:32 ID:2qyBM3rx
F−ZEROとかマリオできわどい操作やると
コントローラーと一緒に身体や手まで動く香具師を皆で笑ったり

新しいタイトルの発売に皆でワクテカしてたし
皆で集まってワイワイ騒ぎながらゲームやるのが本当に楽しかった

本題からそれてすまんかったが
ちょっと大げさで恥ずかしい操作方法だけど、皆でワイワイやるのにもむいてそうじゃないかな?
ボタン操作とかが複雑じゃ無くなった分、カップルでやってもよくね?
お互いパニクってるのを見て笑ったりとかw

なんか、とにかくゲームが面白かった頃を思い出せそうな気がするんだよね
変な長文と連投スマソ
445名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:11:08 ID:t0fXN5yD
>>443
そりゃ最後の突きをカメラ目線でやってるくらいだもの
446名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:11:11 ID:KklZah4b
>>241
小隊に一つはあったろ
447名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:11:26 ID:r0OmH6p7
普通のゲームだとやった事無い人にはどう操作してるのか分からん事が多いが
これは見るだけで何やってるのか分かるってのがある意味凄いな
448名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:12:04 ID:Qdlu5d5F
くにおくんでも体がゆさゆさしてる奴いたな。
懐かしいや
449名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:13:00 ID:K8MlTOpi
>>443
振動でふるえてるんじゃなくて
弾を散らせてるんじゃね
確か拳銃でそういう打ち方があったはず
450名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:13:24 ID:mjFM8dBW
これはもう買い決定だよ。うまいCMだね。編集が完璧。
「ゲームプレイ」そのものを打ち出すっていい感じだな。
451名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:14:07 ID:K8MlTOpi
>>241
戦場のど真ん中でそんな事したら死ぬだろw
452名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:15:47 ID:coKGYZig
これいい全然興味なかったけど
自然とこんな動きになってるの想像したらwktkしてきた
453名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:16:08 ID:ZQx9Dowt
>>441
>>444
SFC時代は普通にゲームが神揃いだったしな。過去ゲー名作ランクとかでもSFC多いし。
PSオンリー世代はアニオタで萌えオタで任天堂が憎くてPSPエミュ公言する最悪の生き物を作り出してしまう
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kitamikan/diary/200611120000/
454名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:16:53 ID:71vHyhFL
CMどんな感じになるんだろうか
ちょっと期待してるw
455名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:18:35 ID:mjFM8dBW
Wiiソフトにはこういう突き抜けた「ワロタ」感を大事にしてもらいたいなぁ。
456名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:18:45 ID:K8MlTOpi
ファミコンウォーズみたいなのかな
海兵隊が一斉に
457名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:20:44 ID:71vHyhFL
それにしても>>1の動画は何回も見てしまうw
458名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:22:07 ID:K8MlTOpi
このままCMにしてくれれば
大画面で鑑賞できるのに
459名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:22:59 ID:AUwY6tuk
これは>>1GJだなw
スレ立たなかったら間然にスルーしてた
460名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:23:02 ID:5uPGjXt1
>>423
264に綺麗なのがある
461名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:23:03 ID:mjFM8dBW
動画そのものが良くできているからね。
462名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:24:21 ID:Qdlu5d5F
接近戦で殴るところがおもしれえw
ガイジンさんの表情が。

任天チェックで国内販売ボツor流血表現削除になりそうで怖い。
モーコンとかあれで相当魅力削がれたし。

レッドスティールがローンチだから大丈夫だよね?
463名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:25:11 ID:vCVa3Hvs
>>1GJ
これみてwiiに決めましたw
最後に肘鉄もサイコー
464名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:26:01 ID:7YggnY0K
>>463
Wiiはリージョンフリーて言ってなかったっけ? 最悪、アメリカ版ソフトさえあればなんとか。
465名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:26:52 ID:7YggnY0K
>>463じゃなくて>>462
466名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:28:20 ID:uPWxD0ZJ
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/lineup/index.html
ラインアップには入ってるよ
467名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:30:27 ID:t0fXN5yD
社長が「FPSの新しい操作体系を確立したい」とか言ってたけど、これで出来そうかね
468名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:31:25 ID:Y0ftHebw
>>462
俺はリアルに血が出たりするのが嫌いだから、無い方が良いな。
というか、見ていて痛々しくなる気弱な自分ww

動画は面白そうだから、欲しいとは思うが。
469名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:32:57 ID:jyCVPjZp
>>462
任天堂がそんなチェック入れた歴史は存在しない
問題は残酷シーンの必然性の有無であって、残酷表現の存在そのものではない
バイオ等は面倒を嫌ったソフトメーカー側の自主規制であって、ハードメーカーが規制をしたわけではない
犯罪捜査と生き残りがテーマのバイオと、娯楽の賭け試合がテーマのモータルコンバットでは
その辺温度差が生じて当然だろう

戦争の追体験がテーマのコールオブデューティーにおいて、
任天堂の側から規制を求める事はないだろう、と思う
470名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:33:39 ID:BXmgp4xe
471名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:35:13 ID:PuBSLHih
ttp://videogames.yahoo.com/predownload?eid=491716
ここで640x480のサイズダウンロードできるよ
472名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:36:23 ID:vY8kzJzf
>>460
綺麗な動画で見たらワロタw
保存したw
473名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:36:33 ID:71vHyhFL
474名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:36:54 ID:gEDwfUtc
>>214
はこのゲームでは使えんだろうけど、いいなあ
銃身の先をすばやく挙げるとリロード
銃身突き出すと近接攻撃、とか出来そう
475名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:38:54 ID:t9/ugKvd
これでマルチができたら神なんだがな〜
オンラインマルチとオフラインマルチの両方があったら俺は脱糞しながら買いにいく
476名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:43:11 ID:2POg70Vz
1すら読んでないけど多分一番任トンが書いてそうな書き込み

「俺は面白そうだと思う」


477名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:44:19 ID:3b35gXk3
478名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:44:45 ID:t9/ugKvd
GKでもなんでもいいから>>1の動画だけはみとけ
ゲームっつーより外人さんが最高だから
479名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:44:56 ID:ZgHPXrx7
>>477
NGワードチェックしないようにw
480名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:44:59 ID:LzaFOEt4
ゲームは面白そうなのに役者がすごく気持ち悪いw
481名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:46:23 ID:H5WP1z/L
>>1
ちょーワラタwwwwww
ぜってー買うコレwwwwwwwwwwwww
482名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:49:10 ID:9Goi/nCf
ものすごく欲しくなってきた
プレイしたら絶対に脳内麻薬でまくりで動画とおんなじ顔になる
483名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:49:42 ID:ldNu4ISn
海外ってこういうげーむしかねのかよ
484名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:49:53 ID:bgeAG9zQ
ファミコン時代のバカゲーっぷりを出しだソフトとか出てきそうだな
バカゲー好きなんだよ
485名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:50:16 ID:gFZT79Tx
>>1
これは接待ゲーとして一本持っておきたいなw
486名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:52:01 ID:q+HOtqXf
Wiiコン持った瞬間光ったw 彼は戦場に行ったんだよw
面白いなww
487名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:52:12 ID:jyCVPjZp
きれいな方の動画だと
目がランランと輝いてて笑た
488名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:52:17 ID:C4c6PPxl
>>436,439,440
あ、言い方が悪かったか。
リモコンを動かすんじゃなくて、普通にコントローラーでプレイできるのかな、ってこと。
オールこぎとかは最初やったときは面白いだろうけど、何回かやったらコントローラーでそのまま移動できた方が楽そうなんで。
489名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:54:35 ID:rUp/Goz6
>>1の外人が

体験会のニュースで流れた楽しそうなおっさんに似ている件
490名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:54:55 ID:POjQ9hPF
大阪でやってきたけど、それなりに面白かったよ〜
あんまりFPSなれしてる人少なくて、最初の突入でみんな死ぬ死ぬw

あと、あのCMみたいに色んなギミックあるシーンじゃなくて、普通の戦闘だったので
あんまり変わった操作出来なかったけど、無理やり突入して、敵兵銃で殴ってきたw

あと、CMじゃなかったと思うけど、武器切り替えはヌンチャクコントローラを振ると変わる
ここらへん、思ったより使いやすかった
攻撃ボタンがBトリガーなので、銃撃ってる感覚があって良かった
振動もあるし、リモコンから音出るし。トンプソン、タタタタタッーって出るよ
491名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:55:52 ID:38Pi4Qa6
>>441
アクトレイザーを忘れるとはなんたる失態
戦場でボート漕ぎに行け
492名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:58:20 ID:71vHyhFL
>>490
俺も体験SITEEEEEEEEEEEEEEE!!!!
493名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:59:06 ID:D+oFE/Jc
>>469
なるほどなぁ。

あぁでも、メーカーで勝手に日本向けバージョンとか作っちゃって本国版とは全然違うような。
撃たれた瞬間にポケモンに変身!とかはありそうだな。普通に。

結果売れないんだな。日本でFPSの定着は難しいと言われて続ける訳だよね。
494名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:00:14 ID:FNhpnrYG
こんなん全部
 ○ボタンのみで撃つ・殴る・漕ぐ
 左アナログスティックで移動
で十分じゃん、めんどいだけだよ
映像も何世代前だよ、迫力0だし
495名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:01:16 ID:2DDtyryt
KUSONY製楽曲付きウィルスCD(RootkitCD)まとめWiki
http://plasticdreams.tm.land.to/so nyrootkit/
粗妊豚 自慰Kの親玉 発狂豚クタクタ (特技 クッタリと´`゙イシュウ)の歴史
http://nursean gel.fc2web.com/psp/index.html
ゲハ板で対立を煽る糞ニー社員チョニー儲ゲートキーパー(煽り豚GKブリ)
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B2%A1%BC%A5%C8%A5%AD%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%BA
裏金使用バレ振動コントローラ特許裁判でソニーが黒星
http://www.propeller-head.net/archives/000966.html
クソニーBRAVIA(ブラビア)に不具合(修理も故障も糞ニーの自由自在)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060209/sony.htm これがソニータイマーだお
VAIO LX液晶の黒い話
http://niga.sytes.net/at/junkLX.html
糞ニーのConnect Playerに脆弱性 危険度は最も高いCritical
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0606/28/news048.html
それがペテンシルバーの仕様だ
ttp://japanese.engadget.com/2005/10/24/satin-silver-playstation-2/
ゲーム機は買い換えていくものだ
http://www.geocities.jp/ syak arikis ony /ps2/type.html
496名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:02:02 ID:uJy+AJdj
>>494
通は
マウス+キーボード→ヌンチャク
497名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:02:02 ID:2DDtyryt
ノートPC用バッテリー410万本をリコール・製造はソニー
http://japanese.engadget.com/2006/08/14/dell-explosive-recall

PS2     294MHz  32MB VRAM4MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation2 ロード長 スパコン並とクッタリして発売 ゴミ捨て
GC     485MHz  40MB http://ja.wikipedia.org/wiki/NINTENDO_GAMECUBE 頑強 ロード無し
X-BOX   733MHz  64MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox
DS      http://ja.wikipedia.org/wiki/NintendoDS 無料ネット対戦 頑強 ロード無し
PS3  ○Hz節熱の為下がる 256MB(OSが64MB占有) VRAM256MB http://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation3 ソフト売れない プアマンズBD ソニータイマー すぐ壊れる 高い 想像を超える地獄
Wii(ウィー) 謎のヴェールに包まれている http://ja.wikipedia.org/wiki/Wii 安心の任天堂ブランド 無料ネット
XBOX360 3.2GHz 512MB http://ja.wikipedia.org/wiki/Xbox360 低価格ネット対戦 HD-DVD

今も頭の弱い韓豚糞ニー社員が名無しで自社商品大絶賛(印象操作)&他社商品のネガティブキャンペーン(ソース無しの情報操作)実施中
498名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:02:48 ID:q+HOtqXf
湧いてきたねw
499名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:03:03 ID:QdFzeMGF
やべえな
WiiはVCやるためだけしか興味なかったんだが、このゲームはいいわ
500名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:04:18 ID:NMckhivB
>>264
おーこっちは普通に綺麗だな
PCでCoD2やってるけど全然違和感ないわ
501名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:04:33 ID:8R5mZsbz
360版でリモコン使えりゃ・・・
502名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:05:25 ID:71vHyhFL
wiiの強みは
普通のコントローラーじゃできない視点移動
コントローラーから銃声出る 5万円のと比べると振動あり

ってところか?
503名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:05:52 ID:D+oFE/Jc
>>494
そんな操作法で満足なら誰もPCでFPSなんてやらないと思うぞ。

PCでのFPS操作なんて左手5本指を全部使う。勿論あらゆるコマンドを打つし随時チャットも。
右手はもちろんマウスをフルに活用。
FPSがマニア向けと言われる所以。。基本的にゲームパッドじゃ無理なんだよ。
そんなのはFPSとは言わない。

そういう意味でWiiにはちょっと期待してる。
PS#版や360版もキーボードやマウスでの操作も考慮してくれない事には欲しいとは思えない。
FPSなんてゲームパッドでやったって全然面白くないハズなんだけどなぁ。

だから日本じゃ流行らないんだと思うよ。海外とかみんなPCで遊んでるんだからね。
504名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:06:41 ID:jyCVPjZp
舟漕ぎとか運転もあるだろ
505名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:08:25 ID:rUp/Goz6
コントローラーからの銃声はちゃんとリアルな音が出ればええんだが
506名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:08:36 ID:H5WP1z/L
>>462
キラー7GC版にだけ騎乗位あるんだがwwww
507名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:10:39 ID:pKpP0t1P
何度見てもいいなw
最後にコノヤロって感じで兵士突き飛ばす外人の顔がステキすぎるwww
508名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:10:41 ID:jyCVPjZp
マウスとゲームパッドの論争とかどうでもいいだろ
PCでやるのがめんどくさいからゲームパッドでやるんだよ
へいろう2とかラクチンで安くて楽しかった
509名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:11:39 ID:uJy+AJdj
>>508
じゃあそれで良いんじゃない?
510名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:13:39 ID:rQbwLRZq
508君はやったことないのをめんどくさいと嘘をつきました
バレバレです
511名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:15:01 ID:jyCVPjZp
うん
めんどくさいしね
512名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:16:34 ID:GCCaa4NL
これ腕が相当疲れるな。1時間ごとに休まなきゃな
513名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:16:36 ID:MXev2425
ゲームパッドじゃ無理というけど
PCのFPSは、PCの標準デバイスであるキーボードがあることを前提に調整されてるので
無理なのは当たり前。
514名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:18:56 ID:IG1fj2aH
>>503
>FPSがマニア向けと言われる所以。。基本的にゲームパッドじゃ無理なんだよ。
>そんなのはFPSとは言わない。
こういう人間が(FPSに限らず)一般人のゲーム離れを加速させた元凶なんだろうな。
ちなみにCoD3はPCでの発売予定はないからFPSではない訳だ。
515名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:18:57 ID:D+oFE/Jc
>>508
でも、そんなのスグに飽きるんだろ?
PCなんて一つのFPS作品を5年単位で遊び込むヤツなんてザラだよ?

そうゆー操作性もゲームの重要な魅力であるからして、どうでも良くはない。断じてなぃ。
ゲームパッドを全否定する訳じゃないよ。FPSの関してって話し。
516名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:19:51 ID:7YggnY0K
>>490
振動ってどんなもんなん? 結構揺れんの?
517名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:19:52 ID:dYehW3B6
これは絶対買う
講義中に大学のPCで見てるんだが笑いが止まらなくて死ねる
518名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:20:11 ID:MXev2425
ゲーセンのレバーで操作しやすいように調整された格闘ゲームが
家庭用コントローラーで操作しにくいのと同じ。
土台が違うのに、同じ操作性、ゲーム性を求めるのは間違い。
それやったらPCでやれで終了。
Xbox用のFPS、Wii用のFPS、PC用のFPSがそれぞれあるだけ。
519名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:22:34 ID:8R5mZsbz
家ゲーで出すときはコントローラ用に補正されるから別に問題ないんでね
まぁゲームによっては調整が適当で操作しにくいだけってのはあるけど
520名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:23:00 ID:ftPpaWY7
64のゴールデンアイ舐めてんのかと
521名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:23:28 ID:N2MndLJb
やっぱゲームはキャラ動かして楽しいのがなんぼだからな
この方向性は支持したい
522名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:24:29 ID:7YggnY0K
PS2のメダル・オブ・オナーが酷すぎて他のをやる気にならなかった。
64の007は当時かなりやって楽しかったけど、今やるとPCでのFPSに比べてストレスたまりまくりだった。

ま、つまり慣れってことでないの。
523名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:24:35 ID:D+oFE/Jc
>>514
てゆーかPCのFPSでの胆は動作の柔軟性ね。まずは。

ほふく前進やしゃがみや、覗き、ジャンプだって色々あるし、マップに対して細かく対応出来るみたいな。本当、奥が深い。
FPSってのは「箱庭」を散策するゲームでもあるから、オンライン鯖じゃただジャンプするだけの鯖とか色々あるんだよ。もー完全に「競技」うまいヤツのジャンプには誰もかなわない。
箱庭でどう遊ぶかは各自の自由。

そういう魅力を全て捨て去って「これがFPSです。こんなもんです」ってのは納得いかないんだよな。
なんつーか。
524名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:24:55 ID:fH5lOYC6
俺は基本的に「目から鱗が落ちるお笑い」を常にゲームに期待しているから
これはドンピシャ。相当期待できるぞ。
525名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:25:14 ID:3kXIsv8p
何度見てもオールが笑える
526名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:26:55 ID:jyCVPjZp
だからマウスとゲームパッド論争関係ないじゃん
コレどっちも使ってないんだし
527名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:27:14 ID:9SCdAlPm
俺の場合、「疲れそう!」っていうのはむしろ褒め言葉で、剣神やったあとの疲れなんかはむしろ心地良かったんだけど、
普通は「めんどくさい」と同義なんだろうなあと思った
528名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:27:16 ID:D+oFE/Jc
>>524
とか言ってPCでしかFPSをやらない俺もこれ(Wii版)には期待してるのだ。
529名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:27:18 ID:MXev2425
くだらなすぎるしな。スルー
530名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:27:29 ID:8R5mZsbz
>>522
PS2のMoHは確かにひどかったw
531名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:27:56 ID:Y+Zoo/EZ
専用コントローラーが無くても、それっぽい動きで対応できるところは良いなぁと思った
銃からオールからハンドルまで。
BFでこの操作性だったらヘリとか戦闘機が気になるw
532名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:28:43 ID:K8MlTOpi
最後の一撃の表情が凄いw
「フンッ!」
って感じで
533名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:31:02 ID:rQbwLRZq
関係あるだろ
パッドの浅すぎるゲーム性からWiiコンは脱却できるかって話だろ?
534名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:32:42 ID:wEGQ1w2J
バイオハザードをむっさビビリながらやってる動画みたいな光景が各家庭で繰り広げられそう

腕が動いてると余計興奮するだろうし
535名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:35:58 ID:IG1fj2aH
>>533
PCの煩雑な操作性からWiiコンが脱却できるかって話。
536名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:37:00 ID:DUYzs1j/
おいおい、このムービーのような操作性こそが猥雑だろう。
537名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:37:16 ID:n1pqz6lU
エイミングはたぶん
マウス>>Wiiリモコン>>>>パッド
って感じじゃないの。まだ出てないからなんとも言えないけど
538名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:37:29 ID:aZhBDo/M
動画は最高におもろいなw
しかし戦車の操作は素で目から鱗だぜ…
539名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:39:07 ID:cv72Db1c
精度はマウスだろうな。
なにせ手ぇ離せばぶれないから。
540名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:39:24 ID:GV3S1P58
リモコンの振動は弱めらしい
541名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:39:55 ID:D+oFE/Jc
>>535
俺もそんな感じで興味深いかな。
542名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:40:53 ID:25DlhUsL
これでオンラインだったら最高だったな。
次回作に期待する。
543名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:41:06 ID:WbCClfwh
360米国輸入版やってるけど爆弾の設置とかオールとか360のコントローラでもかなり凝ってる

ウィーだとすごいんだろうなとまだムービー見てない俺がコメント
544名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:41:19 ID:vCVa3Hvs
手始めにレッドスティールで練習しなくては
545名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:42:05 ID:pKpP0t1P
精度はマウスだろうけどこう言うのは臨場感が大事だよね
振動や音がちゃんと「銃」から出るんだぞ?
しかも前に押せば相手叩けるってwワクワクするww
546名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:42:10 ID:indMp0uW
これっていつ発売?
547名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:43:02 ID:8R5mZsbz
レッドスティールの評判がどんどん下がってるからこっちのが売れたりして
548名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:44:02 ID:n1pqz6lU
赤鉄の評判の悪さはリモコン操作に慣れてない+FPSにも慣れてない人の意見
って話も聞くけどどうなんだろうね。
549名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:45:25 ID:D+oFE/Jc
さぁ?
550名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:45:36 ID:ZgHPXrx7
>>542
オンラインじゃないのか!?
ちょっと失望したぞ。
551名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:47:46 ID:D+oFE/Jc
>>550
なんだ。俺も。。FPSでオンラインがないなんて論外。botだけか。。ダメポ
PC界じゃそれただの退屈な(オンラインの為の)「練習」ですよ。。。。orz
552名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:48:19 ID:LzaFOEt4
空中マウス使ってPCでゲームしてみれば
感覚がわかるんじゃね?
553名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:48:36 ID:vCVa3Hvs
レッドスティールも>>1の人に宣伝してもらえばバカ売れ間違いなしw
554名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:48:51 ID:KwnFyVzz
外人だから笑えるけど、日本のキモオタがやってたら吐き気がするだろうな
555名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:49:47 ID:GB3iHvz1
YouTubeのMost Viewed (Today) に入ってた

http://www.youtube.com/browse?s=mp
556名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:50:32 ID:fH5lOYC6
PS2のMoHRSを心から楽しんだ俺は…
557名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:50:54 ID:ELFTvcwM
CoDはオフメインだからオンなくてもいいじゃん
オンやりたきゃ360orPS3版買え
558名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:51:19 ID:9SCdAlPm
戦車の操作って何分くらいの?
ジープしかわからないんだけど・・
559名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:51:42 ID:D+oFE/Jc
>>554
日本のキモオタが何をやっても吐き気がすると思うぞ。
「視界に入るな!」って感じじゃね?


オンライン無しじゃダメだ。
浮かれて損したぞ。
560名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:51:55 ID:cv72Db1c
戦車っていうか砲撃じゃね?
561名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:52:05 ID:fH5lOYC6
クルクル回して砲身を下ろしズンッってとこじゃね?
562名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:52:37 ID:vCVa3Hvs
>>538
クルクル手を回してるのとかだろ
563名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:54:46 ID:9SCdAlPm
>>560-562
サンクス、あれか。
なんか固定砲台みたいなもんかと思ってた
564名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:55:15 ID:7YggnY0K
マルチが出来れば最高だが、そうでなくともこれはやりたいし買う。
後に続くゲームのためにもな。売れればいずれマルチも……
565名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:55:19 ID:y+n8IHhb
やはりHL2のWii移植→オン対戦、Modプレイ化の流れを待つしか…
566名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:55:50 ID:6CR8zSw5
サードへのWifiの仕様公開が遅れたらしいね。
それでロンチ付近のソフトでオン対応がポケモンしかないという。
567名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:57:01 ID:cv72Db1c
オンラインも楽しいけどリスキルし続ける奴とか、
仕切って言うこと聞かないと怒りやがる奴とか面倒なのがいるからな。
568名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:57:36 ID:aVCadUqd
初心者の俺にはオンライン対戦のどこがいいのかよくわからない
メトロイドで一度やったんだけど、オンライン対戦の100%勝てる気がしなかったorz
569名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:00:12 ID:cv72Db1c
メトロイドといえばDSのタッチペンエイミングは秀逸だな。すげえ手がつかれるけど。
570名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:00:15 ID:D+oFE/Jc
あとFPSの魅力ってのはオンラインでのチームワークとかだしなぁ。
クラン戦なんか凄いプレーヤーがいたりして見てるだけでも楽しかったりするし。

連携がバッチリ決まった時の爽快感つぅか脳汁出まくりの瞬間つーか。
各々に役割があったりもするしね。救護班とか弾丸パック配る人とか。。そうした連携の魅力。
やっぱり家庭用機じゃまだまだなんだろうな。

お前らも一度PCでFPSやってみりゃ良いのに。
571名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:00:54 ID:O3Er/poi
>>566
多分任天堂が十分検証してから公開するんだろうな
ポケモンは12月に出るけどWiFi対応だし
572名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:01:11 ID:vCVa3Hvs
Wiiで機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオンDXやりてぇー
573568:2006/11/13(月) 16:01:50 ID:aVCadUqd
すまん文章変だった
オンライン対戦になると、皆レベルが異常に高くて勝てる気がしなかったってこと
テトリスDSみたいに、同じレートのやつと当たりやすいみたいな設定だったらよかったんだけど
574名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:02:11 ID:G/1j2//i
俺もFPSド素人の友達同士の対戦ツールとしてメトロイドやってるが、
オンラインの敷居は怖くて跨げねぇんですよ。
瞬殺瞬殺また瞬殺とは繋いでみた友達の談。
575名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:02:23 ID:D+oFE/Jc
>>567
普通は実力にあったサーバーを選んだりする。
ビギナー向けサーバーとか、上級者向け、トレーニング用とかクラン(クラブ専用)とか色々あるよ。
576名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:02:25 ID:zJMBZsux
CoDはスクリプトだから、対戦よりストーリー重視でしょ。これはこれでいいと思う。
ストーリーなしのスポーツ系で、オンラインなしは論外だけど。
あと、マルチプレイのゲームがあったとして、個人でサーバーたてられるのかね?
Modも期待できないけど、まぁ元がおもしろければいい。

FPS好きとしては、マウス+キーボードとの対比が気になる。精度は確かにマ+キの方がよ
さそうだが、手ぶれなどを考えるとヌンチャクの方がリアル。PCでFPSよくやっている人
のWii体験会での感想を聞きたいところ。
577名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:03:03 ID:D+oFE/Jc
普通ってのはPCの場合。
578名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:03:26 ID:9SCdAlPm
PCのFPSで、何度出撃しても敵の姿すら見つけられずに「パパン」て鳴った直後には画面が真っ赤な俺はオンラインなくていいや
579名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:03:40 ID:25DlhUsL
そらあ努力しないヤツには殺されたくないもんよ。
580名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:03:42 ID:D+oFE/Jc
>>576
それもそうだね。
581名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:04:24 ID:IG1fj2aH
D+oFE/Jcはただの煽り屋だったか
相手にしてしまうとは不覚だった
582名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:04:44 ID:pKpP0t1P
このスレだけでもオンラインはやり込んだ玄人だらけってのが感じられて怖いです><
583名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:05:27 ID:DUYzs1j/
照準は良くても視点がな
584名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:06:20 ID:3Ds5FIiF
この外人にいろんなゲームやらせてその姿を見てみたい
585名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:06:47 ID:rUp/Goz6
思いっきり偏見だけど
GCやWiiのユーザー層でこの手のFPSのオン対戦やると
無茶苦茶にしかならないような気はしないではない。

上級者側の配慮やら初心者のマナーやら。
586名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:07:52 ID:IG1fj2aH
>>583
最近はFPSからTPSにして演出重視ってのが増えてきてるね
Gears of Warなんかその典型
587名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:08:06 ID:cv72Db1c
格ゲーよりは敷居低いよ。マルチのFPS。
突拍子もないとこでジッとしてたら強い奴が気付かず現れてあっさり倒せたりするからな。
588名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:09:36 ID:O15T3e04
すげええええええええええええええ!!!!wwww

やってるとこ絶対見られたくないけど、実際やると面白そうだwwwwwwww
589名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:09:50 ID:D+oFE/Jc
>>582
俺は別に上級者じゃないし。
オンライン向けのFPSしかやった事ないからストーリー?みたいなプレイ感覚は分からない。
ウルヘン辺りです。ごめんなさい。
作戦って意味じゃないんだもんね?

てか、なんで俺ここに粘着してるんだろう。。。orz
でもWiiはゼルダは買うかね。
590名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:11:03 ID:pKpP0t1P
ゲーセンのガンシューティングがまさに一人称視点のストーリーじゃないのか
あっちの方が一般的だと思う
591名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:11:05 ID:boMnxvOT
FPSは手の絵が固定で出っぱなしなのが間抜けだなあ、と昔っから思ってました。
592名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:11:38 ID:mIp5u8N4
Wii版はネット対戦できないの?
593名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:12:40 ID:cv72Db1c
ゲーセンのは移動もほぼオートだからなあ。
594名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:13:40 ID:8R5mZsbz
オフメインっていうかWii版のCoD3は対戦モードもないよ
完全に1人用
595名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:13:42 ID:roMknDkc
他機種とのオンライン対応でWii版Vs360VsPS3できたらおもろそう
パッドVsWiiコン キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─ !!!!
596名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:14:06 ID:rUp/Goz6
>>591
最近のは良く出来てるよ
597名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:14:30 ID:GCCaa4NL
>>594
そうなのか。スルー確定だな
598名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:14:55 ID:9SCdAlPm
そのうちネット対応のFPSも出来ると思うけど、話して作戦組んだりするのはフレンドだけってことになりそう
599名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:16:05 ID:71vHyhFL
>>594
対戦もないのか。なんだか熱さめた
600名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:16:43 ID:rUp/Goz6
ヌンチャクとコントローラーを
それぞれ2人で1つずつ持って協力プレイすりゃいいだろう
601名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:16:48 ID:n1pqz6lU
ネット対戦版が出る為の投資と思って買うよ
602名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:17:58 ID:G/1j2//i
>>600
昔ゲーセンにそんなスターウォーズのゲームあったなぁ
603名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:18:15 ID:pKpP0t1P
対戦とかオンラインとか仕様見るのに
公式サイトはどこ行けばいいのかね
604名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:18:28 ID:AmDc8jGX
マルチよりもシングルが好きなプレイヤーが来ましたよ
605名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:19:31 ID:8R5mZsbz
いや、対戦はあるか・・・後からつけたしたっぽい
606名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:19:57 ID:pKpP0t1P
>>605
おいww性格な情報頼むぞwwww
607名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:20:42 ID:cv72Db1c
南北戦争とか明治維新のFPSって無いんかな。
608名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:20:54 ID:71vHyhFL
>>605
ハッキリしろ?ww
609名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:21:13 ID:cUPx/Byq
外人のリアクションが笑えるwww
610名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:23:57 ID:/JK1og/C
単一装備で、ガスガンくらいの反動のガンコン欲しいな
611名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:24:37 ID:ELFTvcwM
Gamespotの情報だとプレーヤー数は1〜2人になってるな
612名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:25:49 ID:t9/ugKvd
オフラインでのみか
wifi利用のp2pで協力とか対戦してみたいもんだがな〜
613名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:26:16 ID:+Ui5/Qh3
多少劣化してんだろうけど、wiiでcod3が動くことに驚いた
614名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:26:37 ID:D+oFE/Jc
>>607
PCだとマップエディターが公開されてたりして色んな人が好きなマップを作ったりしてる。
君が頑張れば。。。

てかWiiには期待してるよ。
本当は赤鉄買おうと思ってたんだけどねぇ。
今はあのコントローラーを最大限活かした釣りゲーの登場に期待してる。
糸井さんのアレを超えるようなね。
615名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:28:42 ID:rlxk4P0N
よし、次はMSと任天堂に協力して、ゲーム機を作ってもらおう。
616名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:28:48 ID:71vHyhFL
>>611
ということは協力プレイみたいな感じになるのかな
617名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:28:49 ID:8R5mZsbz
>>613
PS2とXBOXでも出るよこれ

基本的にXBOXとモデルとか同じなんじゃないかな
以前に出てたスクショではXBOXで出た前作と銃のモデルもテクスチャも全く同じだった
618名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:29:45 ID:D+oFE/Jc
>>617
XBOXよりはWiiの方がスペックも高いんだったよね?
619名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:30:38 ID:boMnxvOT
>>596
そうなんだ。画面狭くなって邪魔じゃん、とかなんとなしに思ってた。

>>607
コミックの「RED」あたりの世界観で欲しい。
620名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:30:52 ID:aYKnAmji
FishEyesのWii版希望。
フライフィッシングをWiiコンでやりたい。
ちなみにフライフィッシングやったことないけどw
あのかっこいい動きには憧れるぜ?

トローリングとかもやってみたいけど、ああいう重いものを引き上げるとかっていうのは
さすがにゲーセン用とかじゃないと臨場感ないもんな。
621名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:31:30 ID:D+oFE/Jc
>>620
いぃねいーねw
622名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:31:31 ID:8R5mZsbz
>>618
一応上だよ、ただわざわざ性能フルに使う必要もないし
開発の手間もかかるからモデルは流用して当然な希ガス
そっちのがずっと効率がいいよね

いや実際にそのまま流用されてるかは分からないけどね
623名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:36:14 ID:H5WP1z/L
でこれいつ発売?ロンチだったら書いたいんだが。
624名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:38:31 ID:zJMBZsux
対戦以前にまずは、ヌンチャクの操作性が問題。マウス&キーボードと同じでなくてもい
いが、それに匹敵する十分なメリットが欲しい。操作性がダメならネット対戦できても
意味ナシ。まぁ、Wiiはネットに力を入れているから、いずれにせよネット対応がでるの
は時間の問題だと思うけど。

ちなみに、PCアクション板でのヌンチャクへの反応。既に>>1の情報が書き込まれている。
WiiのコントローラーでFPSをしたい!!!
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1158305926/l50
625名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:40:19 ID:pKpP0t1P
>>624
何かただのGKのグラフィック貶しスレになってるぞ
626名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:41:52 ID:frK8+xYC
やべぇw
ネタかと思ったけど普通に楽しそうだ
627名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:41:51 ID:cv72Db1c
そういえば視点の移動ってどうなってんだ?
その場で真横を向きたい時とか。
628名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:42:15 ID:89IpsM+n
箱より性能下だったら流用にも限界があるからね
やっぱ性能はちょっと上程度はあるだろう
629名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:42:49 ID:uJy+AJdj
おそらく加速度とポインタの組み合わせ?
630名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:43:06 ID:vCVa3Hvs
wiiスポはネット対戦じゃないんだorz
631名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:43:27 ID:Cs/U5Rs6
好評ならネット対応版が出るんじゃない?
役者の演技が面白いだけで実際はつまらんかもしれないし、
評判を聞いてから判断しても遅くはないだろ。

まあ俺が人柱になってみるよ。
632名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:43:54 ID:89IpsM+n
>624
>それに匹敵する十分なメリットが欲しい

1を見れ
この操作すんごいメリットじゃないか
633名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:44:07 ID:8R5mZsbz
画面端にポインタを近づけると視点移動するんじゃね
一気に真後ろに振り向くとかは無理かと
634名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:44:49 ID:Q7kyOPne
>>624
工作っぽいコピペがチョロチョロと貼られてんな。
PCゲ板まで進出してんのか。
635名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:47:57 ID:ZQx9Dowt
Joystiqの釣り師のレビューまでGKがゼルダネガキャンに使ってると知って驚愕>>624
あんなん読んだだけで笑っちゃうだろう。どこまで追い詰められてんだ
636名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:53:30 ID:AmDc8jGX
Joystiqってengdgetと同じノリなんだっけ?
637名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:55:30 ID:boMnxvOT
同じノリ。
638名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:57:02 ID:G/1j2//i
Joystiqってこないだ偏向サイトめ!て罵られてたとこかw
639名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:57:21 ID:zJMBZsux
GKだのは、どうでもいいので適当に流せばよい。問題なのはヌンチャクがマウス&キーボ
ードに取って代れるかどうか。>>633みたいなことが重要。感度を上げても無理だろうか


>>632
没入感としてはたしかにメリットだが、ネット対戦ではかなりシビアなコントロールが
要求される。操作でストレスがたまると普及するのは難しい。
640名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:58:15 ID:Bd4XLxZq
ボート漕いでるときのアドレナリン全開みたいな顔が最高だなw
641名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:58:54 ID:Ff5VT27F
>>635
そりゃ御自慢のPS3が散々馬鹿にしてたGC用に作ってた
ゼルダ一本に蹴散らされそうなんだから必死にもなりますよ
642名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:59:26 ID:5vVayON7
普通に面白そうだなこれ
ツレと呑みながらやりたい
メディーック!メディーック!とか騒ぎながら
643名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:59:49 ID:9SCdAlPm
WiiのFPSの視点移動は、慣れるまで凄く違和感あるから覚悟しておいたほうがいい。
中心からポインタ外すとそっちに回るわけだけど、中心に戻さないとその回転が止まらない。
だから、すぐ画面外にはずれてぐるんぐるん回って焦ってる人をよく見た。
すぐに中心に戻せばいいとはわかってるけど、焦るとそうもいかないし
移動もしなきゃいけないしボタンも押さなきゃならない。

少なくとも5分くらいはみんな格闘することになるよ。慣れるとスムーズだけどね。
644名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:01:32 ID:8R5mZsbz
別に批判的なレビューあったってどうでもいいじゃん
それに対してあいつはおかしいと言ったところで、それも同じことなんだし
あくまで1つの意見であって、それで全てが決定するわけじゃないでしょ
645名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:01:34 ID:aVCadUqd
結局慣れれば気にならないレベルなのかな
DS版メトロイドも最初困惑したけど、慣れたらかなりやりやすかったし
646名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:03:10 ID:pKpP0t1P
>>644
いや、問題なのはそれを2ちゃんのあちこちにベタベタ貼ってる人物がいるということで・・・
647名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:03:33 ID:yDtFSCcd
箱○でCoD3注文済みなんだけど、Wii版楽しそうw

>>642
Wii版CoDはオンラインよりもオフラインで協力プレイが楽しそうだよねw
私は連れとオール漕ぎたいw
648名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:06:32 ID:RmTSLP0V
役者が川田に見えた
649名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:06:34 ID:9SCdAlPm
>>645
DSメトロイドは操作形態がマウスと一緒だったから、
マウスでFPSをやってた人なら大して違和感無い。
(手を止める=視点も止まる、中心位置にはマウスを浮かせてorペンを放して補正)

Wiiはこの「マウスを浮かせる」というのが出来ないから中心に自分で戻すしかないんだよね。
これは誰もやったことがない操作だから、はっきりいってたいへん。
650名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:07:45 ID:cv72Db1c
>>643
中心ってのは結構広い範囲なの?
651名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:12:55 ID:aVCadUqd
>>649
なるほど、そうだったのか
となると、もう実際プレイしてみてどんな感じか確かめる他知る方法はないよなぁ
652名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:17:58 ID:9SCdAlPm
>>650
ごめん、CoD3はやってないんだけど、メトロイドならコンフィグで選べる。
かなり広い(easy?だったかな?初心者モード)から、殆ど中心のプロモードみたいのまで3種類。
653名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:21:13 ID:cv72Db1c
>>652
なるほど。
それはいいね。
654名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:24:22 ID:DvjH7HjJ
これは面白そうだな
Wiiに全く興味なかったけどこの動画見るとやってみたいと思った

CoD3は箱○版とWii版とあとオリジナルのPC版買うかな
PS3はハード自体中途半端なんでスルーでw
655名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:25:25 ID:bMGab9G+
CoDも中心が狭くて視界がグリグリ動いてた動画をどこかで見たような気がする
656名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:26:02 ID:aVCadUqd
すごくどうでもいい質問なんだが、これコントローラって加速度センサを用いるんだよな
例えばキャンプカーの中でWiiやるぞーってやつがいたとして
車が加速してる状態のときにリモコンちゃんと機能するんだろうか
657名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:26:32 ID:9dXZWr4K
FPSの定義がよく分からんのだが、ドラクエ剣もFPSに入るのか?
なら、Wii はFPS専用機になりそうな気もする。


いまこそヨッシーのロードハンティングのリメイクきぼんぬ
658名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:27:56 ID:cv72Db1c
>>656
影響すると思う。
659名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:28:06 ID:Bh23/269
>>656
それは無理だが

キャンプを楽しんでください
660名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:28:19 ID:89IpsM+n
そもそも中心位置をソフト的にリセットするとリモコンと画面の向きがバラバラになっちゃうしな
これは他に解決方法無いから自分でリモコンの向き戻す以外にはないだろうね
でも、その動作自体は単純だから慣れるのは早いとオモ
661名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:29:06 ID:DvjH7HjJ
FPSは一人称シューティングゲームってことだからまあ大雑把な意味だよな
広義だとドラクエ剣も入るかと。なのでフライトシューティングも入るね
662名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:30:19 ID:zJMBZsux
フーム。視点の回転を止めずに射つことになりそうな感じか。難易度は上るね。
663名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:30:37 ID:89IpsM+n
>657
主観視点シューティングだからドラクエソードもむりやりカテゴリに入れられないこと無いかもしれんけど
まあ、主観視点ゲームはWiiで出せって流れは出来るんじゃないかとリモコン公開されたときから思ってる
664名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:31:26 ID:uJy+AJdj
>>656
車の加速より手の動きの方がだいぶ素早いから
多少影響しても大方大丈夫なんでは?
665名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:31:31 ID:t0fXN5yD
つーか「覚悟した方がいい」とかってやつ、いくらかでもやってからモノ言ってんのかw
666名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:32:00 ID:DvjH7HjJ
まあこれを機会に日本のメーカーがCoDのようなFPSゲームを開発してくれることを
願うよ。日本でもヒットするはずなのに・・・
667名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:34:12 ID:0wT2Fcu2
バイオ4方式で視点は銃構え以外の時でいいんだがな
銃構えた時に少し銃身の位置をリモコンに連動して動かせるぐらいでちょうどいい
668名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:34:34 ID:pKpP0t1P
不安なら東京(千葉)でいじってみようよ

Nintendo World 2006 Wii 体験会 Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1162573460/
669名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:34:53 ID:8R5mZsbz
Wiiコンの役目はさ、海外ゲームも面白いということを宣伝するためにあると思うんだ
670名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:34:54 ID:F2+AI+Bo
リモコン1つで色々やるから
HORIとかでガンコンは無いんだろうな

ボートとか早く回しすぎると認識されない予感がする
671名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:34:54 ID:9SCdAlPm
中心位置を狭くするのも広くするのも、それぞれメリットデメリットあるんだよね。

広い>画面回すのは大変だけど、止めるのは簡単だしその中の敵なら直接ポイントして撃てる

狭い>画面回すのは楽だけど止めるの大変。特に、視点回しながら狙おうとするとどうしても行き過ぎちゃうから、ポイントの瞬間素早く中心に戻さないといけない。


ちょっとやった感じでは、中間設定を卒なく使いこなすのが最強な気がする。
672名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:44:52 ID:zJMBZsux
詳しいレビューThx >9SCdAlPm
673名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:48:26 ID:mIp5u8N4
Wiiリモコンの遊び方

例えばボート

例えば戦車

例えば白兵

Wii

ttp://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg
674名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:51:13 ID:h2k5Rb0X
俺さ、CoD3でFPSデビューしようと思うんだ…
675名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:52:13 ID:8R5mZsbz
FPSにハマってPCのほうにいくといい意味でも悪い意味でも悲惨になるので注意(・∀・)9m
676名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:52:15 ID:t9/ugKvd
そんな書き方してると即座に殺されるぞ!
677名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:53:11 ID:7T/IZLgP
疲れたらバーチャルコンソール
落ち着いて来たら再開。
友達呼んでの宴会プレイでもこのスタイルになるだろう
678名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:56:10 ID:zHTYH+Ll
>>654
>CoD3は箱○版とWii版とあとオリジナルのPC版買うかな
http://www.4gamer.net/news/history/2006.07/20060712162104detail.html
と,期待させておいてなんだが,正直な話,いまだに公式なPC版の話はない。対応プラットフォームはXbox 360並びに
Xbox,プレイステーション3,そして任天堂のWiiといった,いわゆる次世代機に焦点を当てたものとなっている。
679名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:58:09 ID:7T/IZLgP
>>573
デスマッチばかりでなく
キャプチャーザフラッグとかコンクエストとか
個人の戦闘能力は重視されないので
そういうゲームがオンラインマルチプレイで出来ればいいんだが
680名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:00:41 ID:7T/IZLgP
>>662
動画みると
それやると精度が落ちるみたいだから
きちんと狙撃する時は、動かないでやったほうがいいんじゃね
681名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:02:48 ID:tmNDu9Br
確かに初心者がはじめるマルチプレイで
いきなり少人数のデスマッチはきついな。
Wiiで12vs12程度のRtCWみたいな
クラス制のマルチプレイができる
ゲームが出てほしいわ。
682名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:07:24 ID:8R5mZsbz
>>678
CoDシリーズは360のCoD2を除いて家庭用とPC用で全く別のゲームだったのよね
開発してる会社も違うし、総じて家庭用の評判はあまりよくないからそっちの評判もよくない

当然ながら今回のCoD3も家庭用の会社が作ってる
今のところどういう評価になるかは分からんけど、なかなかいいと思う

3に関しては家庭用の3とPC用の3で別のゲームになるくさい
PCの3は現代が舞台になるとかなんとか、まだ詳細情報は全く出てないけど
まだ2が出て1年ちょっとかな・・?
683名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:10:33 ID:DvjH7HjJ
>>678
マジで・・・CoDやっぱりCS機重視になっちまったんだな・・・
684名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:11:45 ID:7T/IZLgP
Wiiのもコレ見るとそんなに悪くないと思える。
実際、旧箱よりは綺麗
http://trailers.gametrailers.com/gt_vault/t_cod3_wii_gp.wmv
でも360の見ると、このグラでWiiの操作できたら最高だよな
http://media.xbox360.ign.com/media/801/801849/vid_1736611.html
685名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:22:18 ID:zHTYH+Ll
>>682
>3に関しては家庭用の3とPC用の3で別のゲームになるくさい
ああPCオリジナルの3ってそういう意味だったのね。PS2版の2の評価が良くないのは聞いたことある。

>PCの3は現代が舞台になるとかなんとか、
それだとCALL OF DUTYのタイトルに偽りありになりそうですが…w
686名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:29:05 ID:zJMBZsux
>>675
あはは……は。

>>680
まぁ、そうだね。視点移動は慣れればスムーズなら、慣れればいいだけだね。
スピードが要求されるときに、ターゲットが見えているのに誘惑を振り切って、一旦中
心にポインタを戻せるかだね。

中心の大きさだけでなく、視点回転の速度も自由に決められればいいね。

687名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:31:23 ID:DvjH7HjJ
>>675
そうだよな・・・w
688名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:37:02 ID:ww7ePhvm
>>684
360は近い将来、間違いなくWiiのパクリコン出すだろうからそれ待てば?
でも後付けコントローラーの普及なんてのはそううまくいくわけないから
MSがどういう詭弁使って普及させるかが見物だな。
689名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:44:22 ID:NUfJy+/H
そういう仕様で作ってないからそんなもの搭載するはずがありません。
690名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:45:43 ID:N03g6WJy
任天堂が国内での販売権とって
ワイルドガンマンWiiって名前にしたら結構売れる気が
691名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:48:42 ID:rlxk4P0N
>>688
Wiiのパクリコン出してくれるなら、一生付いていくw
692名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:51:21 ID:glhIpSVh
>>639
今回のCoD3では即座に後ろ向くという動きは
かなり慣れないと出来ないかもしれない。
けれども、例えばヌンチャクを後ろに引く動作で180ターンとか
開発側があらかじめ作ってくれればなんとかなるんじゃないかな。

>>671
禿しく同意。
CoD3の場合は構えていないと>>671の言う「狭い」状態になり
構えた場合、画面が固定されて「広い」状態になるね。
両方を兼ね備えてるからこれはこれで開発側はよく考えたなぁと思った。
693名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:53:47 ID:9SCdAlPm
パクリコンが出たとしても、それが標準になって対応ソフトがバンバンでるこたないだろうからなあ・・・
694名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:56:35 ID:glhIpSVh
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200610311835

一応これはパクリコンになるのかな・・・?
なぜか対応機種がX箱とPSと対抗意識がビシビシ伝わるのだが。
695名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:57:56 ID:DvjH7HjJ
4万6千円か。でも使ってみたいな
696名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:59:06 ID:y+n8IHhb
>>693
任天堂の強みはあれを拡張じゃなくて汎用コントローラーとして採用したことだからね。
697名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:59:16 ID:r0OmH6p7
>>692
そうか構えってのもあるのか
698名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:13:57 ID:zJMBZsux
>>692
いきなり180ターンは、あまり直感的でないから個人的には好かないね。
右回りか左回りしながらヌンチャクを後ろに引く度合いで、ポインタは中心のままター
ンしていくとか。ソフト側の実装依存てのは同意。
699名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:15:37 ID:MN8lLcty
471 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 14:35:13 ID:PuBSLHih
ttp://videogames.yahoo.com/predownload?eid=491716
ここで640x480のサイズダウンロードできるよ

これどう?
700名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:16:12 ID:MN8lLcty
ごめん、間違い;;
701名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:16:25 ID:YpbCPi0W
Wiiコンてロール検知できなかったっけ?
ロールで視点移動できれば良いと思うんだが。
702名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:18:32 ID:y+n8IHhb
>>699
おお画質いい!サンクス
703名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:19:51 ID:glhIpSVh
>>698
!!そういう使い方もあったか!
確かに180度ターンは萎えるね。。。('д`)
704名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:23:38 ID:89IpsM+n
今回は本当に何もかも手探りだからな
3年くらい経ったら各ジャンルでの決定版的な操作法が確立してるだろう
705名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:24:07 ID:qCdaz8Q+
遅れて参上

これ凄い良いwww
プレイヤーさん、完全に戦争世界に入ってますぜ!!!
706名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:25:14 ID:3WonasR2
707名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:25:29 ID:aVCadUqd
PS2版やってみた、面白いけど、激しく酔う…死ぬ……
708名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:26:31 ID:j2/ZAt7A
笑い死ぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
けど、欲しい
709アッー! ◆uFseFJ0UXM :2006/11/13(月) 19:28:21 ID:VtH1abcQ
>>1

最初は我慢してたがボート漕いだトコでフカヒレ噴いたwwwwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:29:35 ID:y+n8IHhb
>>706
その前に来年のE3で任天堂はまた物凄い発表しそうで怖いよ
711名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:34:48 ID:PL0TchyH
これ日本の発売日いつ?

FPSやったことないけどちょっと欲しいw
712名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:34:59 ID:AmDc8jGX
>>706
ファーストとライセンス契約結んだら来るねコレ
ただの周辺機器どまりならアレだけど
713アッー! ◆uFseFJ0UXM :2006/11/13(月) 19:35:20 ID:VtH1abcQ
何度も見たくなるなコレw

よく見たらハンドルの時もスゲーいい顔してるね。
キュキュ!みたいな。
すでにゲーマーの顔じゃない。いっぱしの兵士wwww
714名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:40:07 ID:qCdaz8Q+
これ史上最高のプロモかもしれんwwww
715名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:42:16 ID:EcKhyqy1
リモコン:照準移動
ヌンチャクの加速度:視点移動
ヌンチャクのアナログ:足移動

はできないの?
716名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:43:43 ID:vY8kzJzf
保存したけどまた見てみたw
舟漕いでるときと最後の銃で殴ってるときの顔が最高ーw
717名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:43:43 ID:LdNgdBPn
CMはコレだな。魅力的すぎだろ。この外人。
718名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:44:02 ID:7T/IZLgP
視点移動と足移動が
同じもち手だと混乱しないかな
719名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:44:53 ID:y+xrqswe
なんかスゲーワロタ。
ゲームも普通に面白そうで困る。
720名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:45:03 ID:uBL9lUrF
普通に面白そう欲しい
721名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:45:44 ID:sKFKPBd+
矢っては見たいと思う
722名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:45:51 ID:y+n8IHhb
あーこいつの顔癖になる
723名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:46:14 ID:ww7ePhvm
高解像度版みたけど、これ画質もかなりいいな。
明らかにGCでは表現できないレベルのWiiタイトル初めて観た。
724名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:46:14 ID:I0I7v2P9
>>706
なんか、延滞すごくね?
725名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:46:32 ID:LdNgdBPn
混乱するだろうな。
右手のリモコンが上半身ってイメージが一番いいと思う
726名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:46:45 ID:OwqME5BG
対戦車砲の角度調整バロスwwwwwwwwwwwww
727名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:46:57 ID:89IpsM+n
遅延な
728名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:47:35 ID:VvJUdce2
レースゲームでコーナーを曲がるときに自分もかたむいてる奴を思い出した( ´,_ゝ`)プッ
729名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:48:08 ID:I0I7v2P9
ふむ、そろそろ寝ないとやばいな
730名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:48:25 ID:7T/IZLgP
でもこの場合、それも無駄ではなくなるわけか
731名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:48:34 ID:LdNgdBPn
この外人見てると、つくづくこのリモコンはFPSに向いてんだなーと思う
732名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:49:14 ID:dXuoUIeA
砲の角度調整の動きを採用した奴は尊敬するな
733名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:49:36 ID:qCdaz8Q+
この外人さんのニックネームつけないか?
734名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:49:46 ID:28lH+nMP
もしかしてゼルダ以上のキラーソフトになるんじゃね?
この動画見て初めてWiiリモコンでゲームしたいって思ったよ
735名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:50:02 ID:DvjH7HjJ
うまくリモコンを活用したプレイ方法してるな
736名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:50:20 ID:89IpsM+n
ハンドルはエキトラよりこの持ち方の方がよくね?
737名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:50:42 ID:y+n8IHhb
>>733
プライベート・よしお
738名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:50:54 ID:I0I7v2P9
銃オタの俺としては、トンプソンのジャムも再現してそれを取る作業も再現してほしいw
739名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:50:55 ID:lc3a9nmo
腹抱えてわらってしまったんだけど俺だけか・・・?
740名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:12 ID:LdNgdBPn
この外人、「のめり込む」ってレベルじゃねーぞ!
741名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:19 ID:VvJUdce2
>>730
そうだと思うけどあれを見てるとまじでwwwちょwww
子供ならわかるが大人があんなことしてるとやばいよ
742名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:27 ID:7T/IZLgP
戦場太郎
743名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:37 ID:nnFxBfl7
リモコン突きで近距離攻撃ってのは直感的で良さげだね。
従来型FPS系の近距離攻撃って、慣れるまでさらっと出せない人が多い。
744名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:51:52 ID:pKpP0t1P
>>733
そういうのサブいから・・・
745名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:53:17 ID:7T/IZLgP
ガーランドの
チャキーンって言う音が
リモコンから聞こえたらいいな
746名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:53:48 ID:9SCdAlPm
寒いって言うけど、これ数人で寄り集まってやったら、普通に大爆笑の大盛り上がりだと思う。

もちろんプレイヤーはこの外人だけど。
747名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:55:00 ID:dXuoUIeA
ボルトアクションライフルのリロード操作をWiiリモコンで操作してみたいなぁ・・・
748名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:55:31 ID:EcKhyqy1
パッドのゲームでは体を動かさないように人間が合わせた。
逆に人間に合わせて体の動きを拾うようにしたのがリモコンだな。
749名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:55:54 ID:Dm4OmYuB
>>739
おれも笑ったwww

これ見るとやっぱやりたくなる。
750名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:58:15 ID:GB3iHvz1
ボタンより操作が簡単でやり易いね

日本人向きだ
751名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:58:22 ID:VvJUdce2
これはアーケードゲーム
752名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:58:57 ID:bsOJPNnd
遅ればせながら今知った
メチャ面白そうなのにオンライン対戦がないのが悔やまれる
753名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:19 ID:CMg0nWWq
なんか戦場版のワリオって感じだな。上官に「スクワットしろ」とか
言われるのも楽しいかも。
754名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:59:35 ID:C/auh2Zx
この外人表情いいなぁ

かなりワロタ
755名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:00:18 ID:8p26Ih02
WiiのFPSって振り返るときリアルで後ろ向きそう。
756名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:00:40 ID:hJMCwffH
>>706
一番下w
その発想はなかったわw
757名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:00:44 ID:jeAO8XSB
面白いから何度も見てしまうな。
この兄ちゃん自分で振動させてるだろw
758名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:01:05 ID:/feu/a6V
>>733
戦争太郎
759名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:02:23 ID:hJMCwffH
>>757
wwwwww
760名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:04:01 ID:oLjJq5CM
スゲー面白そう。
761名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:04:02 ID:EcKhyqy1
初めは新兵のおびえた目だったのにどんどんいっぱしの兵士になっていく
762名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:04:39 ID:I0I7v2P9
>>757
あまりにも没頭して実際にリコイルしてるように動いてしまうんだよw
763名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:04:55 ID:oUx9RmwI
>>752
このシリーズはシングル重視だからあんまり問題ないぞ。
逆にバトルフィールドなんかはないときついが。
まあオンラインはないよりあったほうがよかったけどな。
764名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:05:03 ID:y+n8IHhb
こいつ撃たれたら本当に出血しかねん
765名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:05:25 ID:bMGab9G+
>>706
コレは任天堂に怒られたりしないのか?
棒状じゃないからおk?
766名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:23 ID:hJMCwffH
一番最後の銃の底で得意気に突くシーンも笑えるwww
CoD3はじまったな
767名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:07:48 ID:Dm4OmYuB
PCでFPSやってるとわざわざPSのソフトをやろうとは思わんが、
ウィコンはWiiじゃないと体験できないのがいいな。

これでネット対戦してぇ。
ネット越しにはTVに向かって必死に砲塔合わせてる奴がいっぱい居ると思うと、
かなり笑えるがww
768名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:09:24 ID:7T/IZLgP
>>767
意味もなく超高速で上下させる奴が出るな。
そこに群がり、砲塔をみんなが銃で殴りつける光景
769名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:09:54 ID:9SCdAlPm
>>764
あるあ・・・・・あるあるwww
770名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:10:31 ID:oF2e3a6U
これはなかなかの逸材だな
771シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2006/11/13(月) 20:11:22 ID:vnfz9Sdq
ウィーコン持つ手がプルプルしてた。
772名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:12:03 ID:I0I7v2P9
銃底はマジで攻撃力あるんだぞー!
ウィンチェスターのモデルガンもってるが銃底で殴ったらあれ死ぬぞ!
773名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:12:34 ID:Ob72RhCf
Wiiコンに慣れたら普通の操作の同種ゲー面白くなくなりそうだ
774名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:13:25 ID:wt5ajc/t
なんか直ぐ飽きそうだな・・・
775名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:14:24 ID:y+n8IHhb
とりあえずこの外人観てる分には何度観ても飽きがこないのは確か
776名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:15:00 ID:FDLysL+v
モデルを小太りナードっぽくしたのはリアリティを追求するためだろうか。
せめてもっとカッコイイ奴にプレーさせれば良かったのに。

見るたびにお茶吹き出しそうになる
777名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:15:59 ID:l8gNYxoK
お馴染み外人4コマにこの人も出演させてあげたい(w
778名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:16:09 ID:7T/IZLgP
カッコいいやつがやってたら
逆に滑稽だろ
779名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:16:19 ID:echMWaq6
飲んだ後に数人集まってやると
いかに周りを笑わせるかに夢中になるな
全身でボートをこぎ出すやつとか
780名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:16:45 ID:Mn8Vi5NV
PCの戦車シム一通り持ってる戦車オタだけどこれはいいわ
戦車の照準がマウスとかキーで簡単にできない分緊迫感が
味わえる。売れなくてもいいから地味なリアル系戦車シムを
このノリで作って欲しい
781名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:17:21 ID:y+n8IHhb
何枚かスクショとってみたけどだめだわ。
この外人は動いてこその面白さがある
782名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:18:58 ID:FDLysL+v
忘年会の余興で禿げ部長にプレーさせる。
ワリオのスクワットっとフラフープもいいが
これも良さそうだ。
783名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:19:10 ID:BJNcy8FO
もうCOD全ユーザーはこっちの方買うだろw
784名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:01 ID:7lAi4LWA
オンラインでもやってみたいなぁ
Wiiはその辺ちょっと遅れてるからな
785名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:34 ID:4N+Y55j7
Wiiまったく興味なかったけどこれのために買うわwwwwwwwwwwww
これいいwwww
786名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:20:42 ID:cvLjruNV
ゼルダは正直「まぁそんなもんだろうな」と思ったけど、
このFPSと、隣のレーンに投げれるボウリングには無限の可能性を見た。
787名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:21:34 ID:KvYwuw8M
日本での発売は年明け以降かぁ
788名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:25:44 ID:/feu/a6V
>>776>>778
RSのプロモはそれなりの役者使ってたけど、かえってあまりインパクト無かった。
やっぱりコイツじゃないとダメだw
789シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :2006/11/13(月) 20:26:08 ID:vnfz9Sdq
>>733
コンバット二等兵
790名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:27:53 ID:FDLysL+v
ネタとしては最高だが、CODファンは普通にPC版買うだろ。
頑張ってはいるがこのグラじゃな・・

http://media.wii.ign.com/media/815/815492/vid_1739454.html
791名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:29:19 ID:CZUECN8k
挙動が再現されてりゃ充分っしょ
792名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:30:14 ID:+a+MGCxP
そろそろこの手のゲームでナチ使わせてくれよー
793名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:31:22 ID:y+n8IHhb
>>792
DoDでAxis側使えばおk
794名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:33:04 ID:7lAi4LWA
このトレーラーは凄いな
出来よすぎww
何度でも観てしまうわ
795名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:37:01 ID:+a+MGCxP
やっぱPS3版は綺麗だなぁ
でも俺はwii版がやりたい
796名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:37:06 ID:fXSLX0DL
俺的にはヘタレイタリア軍をやってみて
リモコンでパスタ茹でるの〜
797名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:37:41 ID:4ejH1vsH
>>733
どう見てもボブって顔だ
798名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:37:53 ID:Dm4OmYuB
>>796
じゃあ俺はチハタンを貰ってくわ。
799名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:39:54 ID:glhIpSVh
Wiiリモコンの使い方 例えば。

ボート
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader352160.jpg
800名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:40:24 ID:7T/IZLgP
トニーだろ
801名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:41:09 ID:y+n8IHhb
>>799
幽波紋が見えるんだが
802名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:08 ID:wAJDI7BL
>>799
ボブワロスww
803名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:42:59 ID:4N+Y55j7
ボブwwww
804名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:43:11 ID:uI3BmgVC
>>799
この髪型はトニーだな
805名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:43:48 ID:oLjJq5CM
>>799
瞳孔開いてるしww
806名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:23 ID:GD4CHfxS
              ゲームはグラフィックじゃない。
                         面白さが重要なんだ。



               手を振って車を操作するレーシングゲーム
          http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061102/gtpro07.jpg
                手を振ってボールを打つスポーツゲーム
          http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061024/furu15.jpg
                手を振って敵を斬るアクションゲーム
          http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060914/wiiscr04.jpg


                               どうです?
                            面白そうでしょ?
                                              任天堂 Wii



807名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:32 ID:Dm4OmYuB
>>799
オレの中でボブの株が天井知らずwwww
808名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:45:21 ID:/feu/a6V
ボブっていうと、ボブサップとかぶるw
809名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:46:23 ID:d5I2u8jT
新兵っぽいのがポイント高いな〜
810名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:46:23 ID:uI3BmgVC
ボブっていうともっとふっくらしてる感じだとおもうんだ!
811名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:47:33 ID:YpbCPi0W
>>799
トミーだな
812名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:47:48 ID:glhIpSVh
>>809
確かにこれがポイント高いww
813名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:03 ID:oLjJq5CM
自分も、トニーに一票。
因みに、ロバートの愛称がボブで、アンソニーの愛称がトニー
814名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:49:37 ID:e9apsV1K
否定派も肯定派も「バカだ!」という点では一致してるみたいだけど、
真面目に戦争ごっこゲーとして優秀な操作だと思ってしまった俺は
逝った方が良いのだろうか。
815名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:50:52 ID:DG36ABst
コナンザグレートのソフトをWiiで作ったらいいんじゃないか?
戦闘シーンのみならず冒頭の奴隷時代の強制労働も完全再現
あの用途が良く分からんものをひたすら回すやつ
816名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:51:23 ID:yAlb5IVC
他人に見られたら死にたくなるwwwwwwwwww
817名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:52:33 ID:Dm4OmYuB
>>814
いや普通に面白そうだと思うよ。
しかし新聞の集金屋とかには見られたくはないなw

>>815
セクロスシーンもウィコンで再現ですか。
818名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:53:58 ID:MdAp83v1
トニーでいくよ
819名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:54:14 ID:y+n8IHhb
              ゲームはグラフィックじゃない。
                         面白さが重要なんだ。



               手を振って車を操作するレーシングゲーム
          http://www.uploda.org/uporg578541.jpg
                手を振ってボートを漕ぐスポーツゲーム
          http://www.uploda.org/uporg578534.jpg
                手を振って砲塔を動かすシューティングゲーム
          http://www.uploda.org/uporg578532.jpg
                手を振って銃剣を突き刺すアクションゲーム
          http://www.uploda.org/uporg578544.jpg

                               どうです?
                            面白そうでしょ?
                                              任天堂 Wii
820名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:00 ID:glhIpSVh
>>819
これはもうWiiスポーツ超えたんじゃね?w
821名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:35 ID:EtYLovUl
バカ好きのアメリカ人だけにこれにはイチコロなんじゃないか?
向こうの性能偏重主義もついに終わりを迎えるかもしれない。
WiiとDSが完全に抑えるかもしれないな、こりゃ。

HDTVと次世代DVD終了だな。高解像度・高描画性能時代の終わりだ。
822名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:56:52 ID:4N+Y55j7
ボビーかな
823名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:57:17 ID:2BfjjTY7
やっぱりボートのシーンで噴出すwwwwwwwwwwwwwwwwwww
必死だなwwwww
これやりてぇwwww
824名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:57:34 ID:xibrqzbM
この外人の動きをゲーム化しろ
825名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:57:48 ID:WzbyjcVO
こういうのはテレビとかで他人がやってるのは面白そうだけど
疲れそうだし自分ではやりたくないなw
826名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:57:52 ID:4N+Y55j7
ボートのシーンもいいが戦車のシーンもいい!大砲キリキリもいいwwwwww
827名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:58:48 ID:Dm4OmYuB
>>823
オレはジープの運転も推したいぞwwwww
828名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:40 ID:I1eWsFgn
ヤバイwww傍から見てた方が面白そうだwwwwwww
829名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:59:53 ID:VZZeum7j
>>706
かつての大国だった支那がパクリ大国へと堕したように、
栄光の大英帝国も着実に同じ道を歩んでいるな・・・
830名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:00:07 ID:7T/IZLgP
831名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:01:11 ID:EcKhyqy1
>>830
素でクオリティたけぇ!
832名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:01:36 ID:if0290Lu
ボーブゥwwww
833名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:02:27 ID:niqBSg+c
YOUTUBEの動画じゃ分からんかったが、>>790のトレーラー見ると
グラフィックかなり細かいな。箱○と比べりゃ落ちるだろうが
このくらい出せれば満足だわ。
834名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:03:57 ID:E86aH8pa
このムービーはずるいだろwwwww
835名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:06:37 ID:ZQx9Dowt
>>819
バロスwwwwwww
836名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:21 ID:QFhnIjAC
ゲーム画面だけの映像があったから一応張ってみる。既出だったらスマン
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=14884&type=wmv&pl=game

しかし、↑を改めてみると、やっぱり>>1のデモの方が
購買意欲はわくな。
837名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:33 ID:wAJDI7BL
>>830
すげー>>341そっくりw
838名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:09:46 ID:71vHyhFL
>>830
糞ワラタw
839名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:10:44 ID:fXSLX0DL
>>830
おまえ俺を笑い殺す気か?www
840名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:10:52 ID:/feu/a6V
>>819
やっぱり、いい表情してるなw
841名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:11:00 ID:gK8elWlV
>>790
箱○版やった目で感想を言えば、
細かい所を見ると正直辛いけど、全般的な見た目は相当頑張ってるなと思う。
性能考えるとここまで雰囲気を出せてるのは凄い。

まぁただしこの動画サイズだからまだそう思えるのであって、
これが26インチとか32インチ、またはそれ以上のサイズに
映されると考えると流石に相当厳しい気もするが。

さらには液晶とかの固定画素に低解像度ソース入れると悲惨になる事が多いので・・・
16:9(D2)には流石に出来るんだろうけど、やっぱHDTVに映したくはならないかも。
842名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:11:33 ID:vRTHx8X2
カヌーくそわろたwwww
843名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:12:02 ID:y+n8IHhb
>>830の下の映像からヨーホーヨーホー♪って音楽が聴こえてきた
844名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:13:36 ID:4N+Y55j7
誰かに似てると思えば、こいつ映画指輪物語の主人公の付き人じゃないか?w
845名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:14:15 ID:eKuvCRDB
>>830
もうこいつをwiiコンで操作するゲーム出せばいいんじゃね?
846名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:15:04 ID:oLjJq5CM
>>844
もしかして、それってサムのこと?
847名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:15:26 ID:4N+Y55j7
>>846
そうそれだ
848名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:16:28 ID:7OvHSQo2
>>830
腹痛いwww
849名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:16:59 ID:2BfjjTY7
>>844
ちょwwwwサムかよwww
かなり筋トレしたんだなwww
850名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:17:46 ID:tGtyKU+/
それより、ビバリーヒルズ高校白書に出てた奴に似てる。
851名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:17:53 ID:ObCJPsnp
バーチャルボーイ並みのバカさにワロスwww
852名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:22:05 ID:5VcUAQaE
どうみても旧箱版のほうがクオリティたけえだろ
http://media.xbox.ign.com/media/826/826800/img_4058491.html
853名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:23:01 ID:wAJDI7BL
>>830
大砲キリキリマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
854名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:23:33 ID:7T/IZLgP
http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061113212034.gif
http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061113212046.gif
砲塔のやつは、あんま必死な感じが伝わってこなくて
イマイチか。なりきってるけど
855名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:23:43 ID:0iuo6OAI
最初にWiiコン持ったときに「やってやるぜ」みたいな顔してたくせに
次のシーンでいきなり泣きそうな顔で銃撃っててワロスwww
856名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:23:50 ID:BXmgp4xe
>>852
どこが、どうみてもなのかkwsk
857名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:12 ID:MjnfE07l
皆さん、この動画のどの操作がお気に入りですか?

やっぱりカヌー?
858名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:24:16 ID:y+n8IHhb
>>854
ハンドル操作で鼻水吹いた
859名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:25:19 ID:y+n8IHhb
              ゲームはグラフィックじゃない。
                         面白さが重要なんだ。



                手を振って車を操作するレーシングゲーム
         http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061113212034.gif
                手を振ってボートを漕ぐスポーツゲーム
         http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061113205933.gif
                手を振って砲塔を動かすシューティングゲーム
         http://ghardzatudan.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061113212046.gif


                               どうです?
                            面白そうでしょ?
                                              任天堂 Wii
860名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:25:20 ID:wAJDI7BL
>>854
GJ保存したw
861名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:14 ID:BXmgp4xe
>>854
運転イカスwwwwwww
862名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:17 ID:vNhezwcI
FPSもWiiに掛かればバカゲーですな。
でも面白そう・・・
863名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:26:18 ID:4N+Y55j7
>>859
やべええ、ゲーム画面ないのに説得力あるwwwwwwwwwwwww
864名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:04 ID:71vHyhFL
>>859
オモシロソスwwwwwwwwwwww
865名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:27:11 ID:Y/mGnMGE
これ笑えるな
ボート漕いでるよw
866名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:28:35 ID:t9/ugKvd
なんであんあ必死そうにカヌーこいでんだよwwwwwwwwwww
867名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:28:51 ID:xvoERxfB
とりあえずオナニー見られる以上の羞恥プレイだって事が分かったw
868名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:29:15 ID:dXuoUIeA
ボート漕いでる時の表情はアカデミー賞物w
869名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:29:17 ID:FDLysL+v
360版COD3
ボート映像あり

http://media.xbox360.ign.com/media/801/801849/vid_1736611.html
870名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:30:02 ID:vrCSpgP1
外人のコメントでwiiリモコンの事ウィモコンって略してるけど
むこうではそう呼ばれてるのかな。
やってる姿の事をwiitardedとも言ってるけど
871名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:30:20 ID:MVY0U9mn
すまん、wiiで初めて面白そうに思えたww
872名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:31:34 ID:va0/Ly5R
ウィモコンか
みんな使うか
873名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:32:32 ID:71vHyhFL
ウイコンだろ
874名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 21:32:34 ID:BLF59ZJq
>>859

やべえwwwwwwwwwwwwwww

ボートwwwwwwwwwwwww

ボートwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

笑いがとまらねえwwwwwwwwwwwww

保存しマスタwwww
875名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:32:50 ID:5VcUAQaE
876名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:35:35 ID:Dm4OmYuB
これって演技でやってるとしたらすげぇよなw

アカデミー賞狙えるぜwww
877名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:36:08 ID:vY8kzJzf
Wii買ったらこの外人みたいなプロモ作ってよww
878名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:37:05 ID:Y/mGnMGE
コントローラーもゲーム画面もないけど俺もボート漕いでみた
「んっんっ」て声が出ておもしろい
お前らもやってみ
879名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:37:22 ID:0wnakLCn
>>875
ゲーム画面はどうでもいい
プレイヤーの絵をくれ
880名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:38:56 ID:4N+Y55j7
Wiiスポーツみたいな、しょっぱいのばっかりだと思ってたけどこういうのも出るんだよな。
めちゃくちゃ欲しくなってきた。PS3買ったばっかりだけど・・・orz
PS3なんて買わなきゃよかった・・・。買ってきて1時間ぐらいプレイしたっきり全く使ってねぇわ・・・。

Wiiいまからでも予約できるかな・・・。PS3みたいに並ぶのはもううんざりだ
881名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:39:14 ID:coKGYZig
この動画何回見ても飽きないわw
882名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:39:26 ID:71vHyhFL
>>878
ウィコン(クラニンでの特典)でTVの前でやってみた
たしかに声がでそうだなw
883名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:39:54 ID:y+n8IHhb
>>880
今ヤフオクに出品すれば億単位で落札してもらえるぜ!!
884名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:42:48 ID:FDLysL+v
>>880
ふーん、PS3買ったんだぁ
すごいねぇ
ホントにねぇ。
じゃあ写真うぷしてよ。ID付きで。

http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20061113/NE4rWTU1ajc.html
885名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:43:16 ID:pxxxXd83
>>875
そのスクショじゃ正直言って全然わからんぞ
主張したいならもうちょっと比べやすいの持ってきてよ
886名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:44:39 ID:vNhezwcI
>>883
悪戯はイヤズラ入札だけでなく、在庫が早くもだぶついてきたみたい。

ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2713173/detail
ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問

時間を追うごとに価格は下がり、入札者も減っていく

発売初日のフィーバーぶりは、「転売」目的
もっとも、「転売」目的だとしても、成功したかどうかは疑問だ
887名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:44:41 ID:4N+Y55j7
>>884
おまえストーカーかよ
888名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:45:46 ID:Fa0tCYc0
まあ必死チェッカー使う奴も必死ではあるな
889名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:47:33 ID:FDLysL+v
>>887
書き込みが白々しいからチェックしただけだけど?
任天堂信者の嘘吐きに言われたくないよwキチガイw

>Wiiの予約店・サイト&状況の情報交換をするスレ25
>33 :名無しさん必死だな[sage]:2006/11/13(月) 11:51:03 ID:4N+Y55j7
>>26
>任天堂のイメージが「子供向けオモチャメーカー」から「エンターテイメント企業」に格上されたって感じだよな。
>特にあのCMは子供向けじゃない。高校生以上の大人、特に女性をメインにしたユーザーをターゲットにしてる。

>逆にソニーブランドは相次ぐ不祥事とリストラ、BDレコーダーの失敗で地に落ちた

ねぇ、写真UPしてよぉ。早くw
890名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:50:10 ID:hJMCwffH
>>799
この顔wwwwwwww
891名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:51:50 ID:hJMCwffH
このスレ見てると笑い殺されるwww
892名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:20 ID:71vHyhFL
かなりの好評だな
CMでこれ流せばすごく面白そうに見えるのに
893名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:52:51 ID:y+n8IHhb
こんなの夕飯時に流されたら鼻から冷奴飛び出る
894名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:53:08 ID:yibXQL68
これ手榴弾は十字キー押しなの?
てっきりヌンチャクで投げるんだと思ってた。
ここまでしたなら徹底的にこだわって欲しいな。
895名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:54:03 ID:H4eIYszr
米の国の人は思い切りがいいな。
日本のソフトメーカーは何でこういう事ができないんだろう?
896名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:54:06 ID:va0/Ly5R
手榴弾の動画あってなかった気がする
897名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:54:52 ID:y+n8IHhb
>>896
君は福岡周辺の住民だな!
898名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:55:07 ID:fIr/kGVf
チャンバラとかやってる場合じゃねーな
899名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:56:01 ID:GB3iHvz1
>>894
ヌンチャクですが何か?
900名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:59:46 ID:oInkJ6nK
本当に投げちゃうよ
901名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:00:37 ID:hA+AZbqh
Wii版マーブルが、ヌンチャクを左右にひねるとカメラ左右回転だったが。
あの操作法を取り入れたら視点移動の問題も解決しそうな気がする。
902名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:02:21 ID:y+n8IHhb
>>901
結局上下視点と操作方法が異なっちゃうからなぁそれだと
903名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:08 ID:yibXQL68
>>899
マジで!?
ヌンチャクボタンを押しながらリモコンでピンを抜く操作をして
投げるモーションと同時にボタンを離して投擲できたら神なんだけど。
904名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:12 ID:hA+AZbqh
上下はヌンチャク上下にひねりゃいいんでね?
905名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:42 ID:rcKEKboQ
これプレーしてる奴より、
プレーしてる奴を見てる奴の方が100倍面白いだろwww
906名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:57 ID:GITvlJB8
低電力にそこまでヒステリックにならなければ
もう少しいい絵が拝めたかもしれんな
907名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:58 ID:pxxxXd83
ヌンチャクってひねり感知できるのかな?
908名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:07:22 ID:UBKX49Db
外人のビビリっぷりにヨッタワロスww
909名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:07 ID:KwR7Empw
>>1
やべぇ、Wii買っちまうwwww
910名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:24 ID:7Qh+R3yY
面白そうだけどWiiのリモコンはガンコンみたいにすぐ飽きそうなんだよな
疲れるだろうし、こういう動作を全部のソフトでやらないかんと思うと
現状の普通のリモコン操作も出来るようにしてほしかた
911名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:38 ID:71vHyhFL
>>907
傾き感知できるんだしできるでしょう
912名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:08:42 ID:E86aH8pa
>>854
砲塔ww視線で弾発射しそうww
913名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:09:20 ID:hA+AZbqh
>>907
できた、っつーか体験会でひねってきた。
914名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:09:30 ID:aJro2wIx
4人でカヌーこぎてえwwww
915名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:09:34 ID:Ou+5bCYl
何べん見てもウケるw
CoDは出たら買おうww
916名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:09:39 ID:pxxxXd83
>>911
そうかサンクス
917名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:10:10 ID:fXSLX0DL
>>903
リモコンなげちまいそうで怖いw
918名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:13:44 ID:O3Er/poi
>>910
標準操作なんだから飽きるも何もないだろ
コントローラー操作するの飽きたと言ってるようなもんだ
919名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:13:47 ID:C/auh2Zx
>>910
もちろんできるお
920名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:14:19 ID:Dm4OmYuB
>>912
もう目が兵士のそれだよなww
921名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:15:24 ID:71vHyhFL
はやくやりてEEEEEEEEEEEEwww
922名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:16:05 ID:6ixD+LBs
すげー面白そう!
3D酔いしやすい俺にできるかどうか…
やりてーーー
923名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:16:44 ID:oInkJ6nK
シリアスなゲームもバカゲー化する
恐るべき破壊力だ
924名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:16:51 ID:B0Q9Gv3O
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
925名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:17:05 ID:kQo78PYW
>>914
想像したらすごいカオスだけど楽しそうwwwwww
926名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:17:40 ID:tGtyKU+/
これってアメでの評判はどうなの?
927名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:17:58 ID:6CR8zSw5
>>899
そうなん?上にあったレポと違うな

>>901
ヌンチャク振りにリロードと武器選択割り振ってるからなあ。
それと共存は難しそうだ
928名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:07 ID:t9/ugKvd
>>925
しかし4人でボートこいでたら誰が敵を倒すんだ?wwww
狙い撃ちじゃねーかよw
929名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:52 ID:B0Q9Gv3O
>>926
FLIIIIIIIIIIIIIPA que tocha la wiiiiiiiiii
だそうです
930名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:55 ID:y+n8IHhb
>>928
攻撃はオート
931名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:20:18 ID:Dm4OmYuB
>>928
オールで殴るんだよwwwwww
932名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:20:25 ID:BXmgp4xe
>>929
日本語でおk
933名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:21:26 ID:pKpP0t1P
>>929
よく分からんけど「Wiiスゲー!」と訳した
934名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:21:37 ID:71vHyhFL
これ以外と売れるんじゃね
935名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:21:38 ID:EJge2tt9
wiiのゲームで初めて面白そうだなと思った。
936名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:22:09 ID:kQo78PYW
マリオパーティがwiiで出たらこんなかんじになるんじゃね?
937名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:23:28 ID:Ou+5bCYl
>>926
見たところだと、
「うはwww ワロスwww」
「このコントロールシステムはちょっと。PCの良さが無い」
「私はこれで、ニンテンドッグスを買いました」
って感じだな。
938名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:23:30 ID:H4eIYszr
これ見ると任天堂にすらWiiコンもっと活用しろよと言いたくなってしまう。
いい意味で本当の馬鹿だ。
939名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:23:43 ID:aJro2wIx
マリパでカヌー?
萎えるわ
940名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:23:50 ID:Dm4OmYuB
しかしWiiで007とかの対戦をやると、
振った手が当たってリアルファイトになりそうだ。
941名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:25:27 ID:t8E+OIG6
>>1
わははははははwww
これはウケるね。
でも面白そうだぞ!!
942名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:25:30 ID:va0/Ly5R
ガチ勝負でやるとなると画面に傷がつくかもwwwww
943名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:25:55 ID:71vHyhFL
>>940
>>408でも同じ事言ってる奴がいてワラタ
944名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:26:35 ID:Dm4OmYuB
>>943
まぁ普通思うよなwww
945名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:27:04 ID:lAIh6pG6
やべーほしーけど、人に見せれねーー。
のめりこみそうだね。
946名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:27:30 ID:pKpP0t1P
何コレ?普通に次スレ行くの?

だったらスレタイはクソワロタにして
947名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:28:55 ID:71vHyhFL
次スレにいくとは思わんかったw
948名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:29:29 ID:Kb2oKUbO
こいつの演技がもっと見たいんだけどwwww
949名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:30:43 ID:A/gcfggG
すごい。盛り上がりすぎw
950名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:32:48 ID:va0/Ly5R
意外に伸びるスレwwwww
951名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:27 ID:9SCdAlPm
こいつのブルーレイ出したらPS3が売れるんじゃねwwww
952名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:35 ID:Ou+5bCYl
だめだ、スレ立てしようとしたけどホスト規制されてる。
誰か頼むわw
953名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:33:45 ID:t9/ugKvd
全ては>>1の神演技によるものだw
954名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:36:46 ID:hKNGpjEz
次スレの名前は
【サム】Wii版CoD3操作クソワラタ【アカデミー主演男優賞】
できまりだなwww
955名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:37:42 ID:pKpP0t1P
>>954
【】サブいぞ・・・
956名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:38:17 ID:71vHyhFL
やっぱクソワラタにするだけでいいんじゃね?
957名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:39:11 ID:Kb2oKUbO
>>955
そこは
サムいぞ・・・
だろwwwww
958名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:40:04 ID:Dm4OmYuB
>>957
その発想はなかったww
959名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:44:54 ID:7Qh+R3yY
このスレ見て分かったのは

コアなFPSユーザーはマウス+パッド操作には適わない
FPSなんて素早く的確に照準合わせてなんぼ

FPS初心者や初めての奴は面白そうと思う
故に新しい層(全くFPS触ってこなかった層)の獲得が期待できる

だな
960名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:45:36 ID:va0/Ly5R
Wii版CoD3の操作方法にクソワロタ
日本のメーカーもCoDを見習って欲しいぜ

http://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg
高画質版
http://videogames.yahoo.com/predownload?eid=491716


http://www.youtube.com/watch?v=eNaQQsCL_Fg
http://www.youtube.com/watch?v=7BXjqyJ9acQ
http://www.youtube.com/watch?v=UcmhQJIYm6w
http://www.youtube.com/watch?v=vWYIVKCSOJE
http://www.youtube.com/watch?v=vz9ufFeb49o
http://www.youtube.com/watch?v=FpN8tPhy2kw

手を振って車を操作するレーシングゲーム
http://www.uploda.org/uporg578541.jpg
手を振ってボートを漕ぐスポーツ
http://www.uploda.org/uporg578534.jpg
手を振って砲塔を動かすシューティングゲーム
http://www.uploda.org/uporg578532.jpg
手を振って銃剣を突き刺すアクションゲーム
http://www.uploda.org/uporg578544.jpg
961名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:46:17 ID:va0/Ly5R
962名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:47:38 ID:BXmgp4xe
俺が立てようか?
963名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:47:58 ID:va0/Ly5R
規制食らったから無理だった
立ててくれ
964名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:50:12 ID:/hKr/UeJ
>>959
これでFPSの面白さに目覚める人が増えると良いんだけどね
んでどんどん深みにハマって・・・
965名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:50:31 ID:pKpP0t1P
ニュー即ではシンプルに
妊娠必死w
だったけど逆にレス付きまくりワロタ
966名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:51:34 ID:9dXZWr4K
無理ですた

このアンチスレのようなスレタイは意地して欲しい
967名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:51:59 ID:pDS+ha+l
しかしコイツ、仕事を忘れて本当に熱中してる感があるなw
それが惹かれる理由なのだろうか
968名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:52:02 ID:va0/Ly5R
でもMGS人気があるから一度やったら目覚める人は多いでしょw
あれはTPSだけどw
969名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:52:22 ID:BXmgp4xe
970名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:15 ID:aZhBDo/M
ちょ、まさか次スレ行くとは思わんかった
971名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:18 ID:va0/Ly5R
>>969
乙乙
972名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:53:24 ID:71vHyhFL
>>969
乙www
973名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:00:14 ID:va0/Ly5R
こっち埋めようぜw
974名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:01:25 ID:Kb2oKUbO
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
975名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:02:11 ID:71vHyhFL
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \       <埋め              
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
976名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:03:34 ID:va0/Ly5R
Wii版ではないが、CoD3のプレイ動画ならNaoちゃんねるでぐぐったブログで
見れるぜ
977名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:04:54 ID:BXmgp4xe
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
978名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:05:05 ID:2BfjjTY7
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \       <・・・!         
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
979名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:05:25 ID:Dm4OmYuB
もうサムでいいのか?
980名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:05:32 ID:wAJDI7BL
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (◎)  (◎) \
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
981名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:08:06 ID:p6QygdkJ
何度見ても笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:08:33 ID:5hn5urPo
箱○も持ってるんだがwii版とどっちを選べばいいんだ
983名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:08:34 ID:BDcour7j
この映像をこのままCMに使うべきだな
984名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:09:36 ID:71vHyhFL
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (○)  (○) \       <はう         
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
985名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:09:52 ID:va0/Ly5R
>>982
両方違ったプレイが楽しめるからどっちも買ったほうがいいかと
986名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:10:27 ID:INH5wJgK
FPSは興味ないが、これはいいなあ。
でも、こんな感じでバイオハザードやれたらもっと嬉しい・・・・
987名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:10:47 ID:4N+Y55j7
っていうか、任天堂のWii体験映像の俳優を全部サムに置き換えるべきだろ!
988名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:12:17 ID:8R5mZsbz
なんかトワプリとCoD3だけあれば後はどうでもいい気がしてきた
ミニゲームはやりたくねー
989名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:14:00 ID:SZs6umVR
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 

990名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:16:54 ID:BXmgp4xe
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    |  
     \      ` ⌒´   ,/ 
991名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:18:05 ID:iEIwRNSR
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    |
     \      ` ⌒´   ,/
992名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:18:17 ID:BXmgp4xe
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
993名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:18:40 ID:bYCYHEAK
今きた。
これは凄い。。。
994名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:19:12 ID:BXmgp4xe
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
995名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:19:22 ID:DiL2OMDx
うm
996名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:19:25 ID:va0/Ly5R
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
997名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:19:34 ID:hA+AZbqh
結局サムで決定かw
998名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:19:39 ID:Izjx4bpb
何回見ても面白いな
999名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:19:45 ID:Kb2oKUbO
         ____         
       /      \        
      /  ─    ─\ 
    /    (●)  (●) \               
    |       (__人__)    |  1000ボート
     \      ` ⌒´   ,/ 
1000名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:19:50 ID:p40ZFDqZ
1000ならトリプルミリオン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。