Cell 75

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
意味も無くCellを叩く人達が居ますが、叩くその前にまずこれを読め。

ttp://www.ops.dti.ne.jp/~somnium/profile/tura15.htm

きっと考え方が変わるから。
2名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:09:06 ID:uS/D0nH4
Cellスレでは発熱の話が盛り上がり、消費電力スレではCellの話が盛り上がってる不思議
3名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:10:16 ID:gBpPzywf
4名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:10:38 ID:TPFG+CUJ
5名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:12:13 ID:TPFG+CUJ
このスレの取るべきスタンス

           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
6名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:12:52 ID:K8lPeZeA
998 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 18:52:30 ID:VpETc2Sg
>>983>>988 みたいな口からでまかせ書く人間って何を意図してるのかな?
荒らした結果、まともな技術的知識を持った人間がうんざりして出て行ってくれ
てればラッキーとか思ってるのかね?

ちなみに、同一世代のチップの浮動小数点演算性能で比較するとGPUとCellは
同レベル。GPUではどうあがいても効率よく実行できそうに無い処理がCellで
うまく動作する、という意味では汎用性はCellのが上だね。もちろん、専用ハード

ttp://graphics.stanford.edu/~mhouston/public_talks/R520-mhouston.pdf
ttp://www.gpgpu.org/s2005/slides/harris.Mapping.ppt

他にも資料は探せばいくらでも見つかるであろう。

それから、700MHzのPPC440ベースのプロセッサが利用されているスパコンとい
うとBlue Geneだが、2コアチップの消費電力は10Wオーバーだ。この資料とかを
見ると15Wになってるな。

ttp://crds.jst.go.jp/output/pdf/05gr01.pdf

もう一度聞きたい、なぜ嘘を書く?
7名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:20:39 ID:TPFG+CUJ
< Cellプロセッサーについてのまとめ >

Cellプロセッサーには9個ものコアが搭載されているのでFLOPSは高い。
それ以上でもそれ以下でもなく、特に話し合うべき事は無い、筈なのに
8名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:21:49 ID:/0xHRvD+
>>6
クタと愉快な仲間たちのクッタリにいつまでもだまされ続けているのが可笑しいです
本人じゃないならいい加減彼らの手口に気づきましょう、彼らの出す資料は全て詐欺まがい。
PS2でまだ懲りませんか?
9名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:22:04 ID:NEvpJ9w9
>>1
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, !  絶対笑ってはいけないcellスレ in ゲーハー板
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:28:12 ID:TPFG+CUJ
< 投稿されたプログラムのまとめ >
   /*
   |
   |
   |
  ∧|∧
 ( / ⌒ヽ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   |     |
  ∪ / ノ  .   |
  ノ ノ ノ      */
 main       (
           )
           {
           }
11名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 19:59:36 ID:K8lPeZeA
>>8
現実はGKだよなw
12名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:23:49 ID:w7cOQlZJ
東芝がGPUの実験して失敗してたやん
13名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:27:35 ID:K8lPeZeA
>>12
どれ?
14名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:27:50 ID:c/jXWVKG
RSX積むくらいなら、普通にnのGPU積んだ方が実は良かった、と言う議論があっても
いいと思う。

欠陥GPUだとプログラムがやりにくくなるし、性能も結局cell々の連呼になっててじゃあ
何のために専用GPU作ったんですかと言う議論が無いね。
15名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:31:04 ID:Z1IncYaz
>>13
【レポート】CEDEC 2006 - CellプロセッサをGPU的に活用することができるのか (7) Cellのグラフィックスパイプラインの性能 (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/14/cedec3/006.html
16名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:31:11 ID:TPFG+CUJ
これは日本語ではないよね
17名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:31:49 ID:TPFG+CUJ
日本語ではないのは 14 ね。
1814:2006/11/05(日) 20:46:59 ID:c/jXWVKG
非難だけするのは簡単だけど、何のために専用のGPU作ったけど使い物にならない
事が問題にならないのかもっと議論しようよ。


まあ出来ないから「日本語が・・・・」「痴漢が・・・・」とどもるんだろうけどねw
19名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:48:18 ID:DVPdGaS3
cellって今後も改良して行く予定とかあるの?
20名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:48:47 ID:jQ5TLF4s
主張の前提が、決めつけから始まってる議論なんて、議論としては成立しません。
21名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:54:24 ID:3IcKYqxm
>>14
もともと普通のGPUだよ。Cellと20Gbpsで繋がる以外は。
ただ、そのIOをケチって既存のチップを使ったら、それ以下の
性能になるのは目に見えてる。
そもそも、使い物にならないってのは誰が問題にしてるのかな?
22名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 20:57:40 ID:K8lPeZeA
>>15
記事がどういうことやってるかを理解してから発言しようぜ
しかも結果のURLだけってw
23名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:01:29 ID:DoppoNQr
理解したなら教えてもらえないかな?
24名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:05:43 ID:jQ5TLF4s
逆にアレがどう失敗だったのか、どこらへんがGPUの実験だったのかを書いてほしいね。

CPUでグラフィック関連やるのがGPUの実験かと言うとそれは違うだろ。
プログラマブルシェーダとしての実験だけじゃなくて、
GPUでは固定機能として実装されてる描画なんかも全て、
汎用的な演算処理でやってるんだから。
25名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:09:38 ID:K8lPeZeA
>>23
そんなのも分からないのにCellスレ居んの?
はじめを読めば書いてあるじゃん

今GPUがハードウェアで実装してる処理を「全て」ソフトウェアでCellにやらせた結果だろ
将来GPUがさらにプログラマブルになった時のデータ蓄積も込みで
しかもCellはDD1の2.4MHz(PS3はDD3.1の3.2MHz)
失敗とか抜かしてる香具師にはどう失敗なのか教えてもらいたい
26名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:14:19 ID:DoppoNQr
ん?GPUと同程度の性能でGPUより柔軟な処理ができる
Cellの方が有利なんではなかったんですか?
27名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:25:50 ID:VpETc2Sg
>>26
GPUってGraphics Processor (Processing) Unitの略なんだよ。知ってた?
当然、そのための専用ハードウェアを沢山搭載している。

3D CG処理の実装の一つにおいてGPUのほうがCellより性能が高かった、
という結果を根拠に何を主張しようとしているのかな?
28名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:26:12 ID:jQ5TLF4s
>>26
だからそれは端折りすぎ。
プログラマブルシェーダとして見たときの話でしょ。それ。
29名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:28:44 ID:TPFG+CUJ
>>18
言ってるそばから日本語おかしいじゃない。ネタ?
俺釣られてるのかなぁ・・・
30名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:31:22 ID:eXHsBOKp
俺はCEDECのCellの発表をみて
やっぱりCellは凄いと思ったけどね
一般人にはわかるまい
31名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:35:04 ID:TPFG+CUJ
ゲームにおけるCellの最大の優位点は、
スキンメッシュなどの動的に変化するメッシュに対する当たり判定だろうね。
信者はそこをプッシュすれば良いのではないだろうか。
32名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:35:54 ID:fxZoGNPN
ベクトル性能は凄いと思うんだが…スカラー性能は少し不安。
いや、かなり。
33名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:36:14 ID:paA1Mmmo
>>25
それって、スピードネックで性能が出てない訳ではないでしょ?

>>27
GPUが専用ハードなのは当たり前でしょうが。
仮に専用のハードであったとして、同等以上の演算性能を持っているCellなら
GPUを置き換えて使うことができるんじゃないの?

ってことじゃない?
34名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:38:40 ID:TPFG+CUJ
>>30
ただ、ゲームみたいな粘土細工向きのアーキテクチャではないんだよね。
35名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:52:46 ID:/axg2wlb
今回もCELLとは関係無しにPS3を叩けばバッジをもらえるよ。
何が何でもどんな理由でも良いから叩いてね。よろしくね。
別に嘘の情報でもかまいやしないよ。私たちが正義なのだから。
悪は絶対倒さなきゃいけないし。そのために嘘をついたって問題ないよね。
ちょっと技術的な話すれば信じる人が多いから。そこでCELLなりを批判しよう!
ちょっと真実も含めるともっと良いかも。
36名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 21:56:37 ID:TPFG+CUJ
こういう人が来たときに取るべきスタンスは、
>>1である私が>>5で示しておいたから安心してね。
37名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 22:32:12 ID:TPFG+CUJ
遅かれながら、FAQまとめておくね。一応>>1だし。

Q: 英語の論文が読めません。読めるようになるにはどうしたらよいですか
A: http://www.youtube.com/watch?v=S0vTu0W9WEc

Q: PS3の赤ちゃんCMが怖いです
A: http://www.youtube.com/watch?v=GPX061Jvl1A

Q: このスレの人達は、専門家でもなさそうなのにどうして偉そうなのですか
A: http://www.youtube.com/watch?v=oFVHrigUlso
38名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 22:33:59 ID:27Q+eq5a
オブリのローカライズは一定数に達するまで全額前払い予約にしてローカライズ費用プラスα
位予約が集まったらローカライズで良いんじゃないの?
39名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 22:43:24 ID:TKPFvRyc
http://www.cs.waseda.ac.jp/project/itmira-watanabe.pdf
「IBMがLinuxを応援する本当の理由」
IBMがLinuxを応援するのは、Linuxを応援するのが自分のためになるからで、
オープンソースの考え方を支持しているからではない!
LinuxがWindowsの対抗軸になること
Linuxの応援はライバルとなる商業ソフトの登場を防ぐことができること(特許の公開)
Linuxを使うことがユーザーがIBMから逃げられなくなる手段(ロックイン)であること
40名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 22:57:06 ID:jQ5TLF4s
>>39
それこそ、>>5のAAを贈りたいね。
で、それで?

×Linuxを使うことがユーザーがIBMから逃げられなくなる手段(ロックイン)であること
○Linuxを使うことがユーザーがオープンソースから逃げられなくなる手段(ロックイン)であること

これが正解。IBMは確かにオープンソースに限って特許を無償公開しているが、
それはオープンソースであればIBMでなくても構わないという事。
IBMという法人格と、思想や信条と言った個人格を同等に語るのが間違い。
41名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:07:59 ID:EiNV2SrN
713 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/05(日) 16:43:25 ID:DVsAISeK
>>711
少なくとも今の状態ではCellがメジャープロセッサになる可能性はゼロだな。
CGや物理計算用の単精度FP能力ならすでにGPUのほうが桁違いの高性能。
倍精度FPならそこらのPCプロセッサと大差がないし、PowerやPPCの足下にも及ばない。
一般処理で重要な整数演算ならIntelやAMDの5年以上前のレベルといったところ。
ネットワークプロセッサとしては消費電力が高すぎる。もっと速くて省エネな製品がある。
映像などのメディア処理でも、専用プロセッサならもっと省エネだし、PC用GPUやCPUでもぜんぜんOK。

761 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/05(日) 22:43:51 ID:DVsAISeK
>>744
Cell普及を全否定したいだけですよ。

誰でも考えつくけど誰もが馬鹿らしくてやらなかったアイディアを
Cellなんつー形で作っちまう心意気は嫌いじゃないが
これが一般に普及するとか考えてるのは池沼と言わざるを得ないだろう。
42名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:19:20 ID:eXHsBOKp
>>39
おもしろいなコレ
Cellへの言及は一枚だけで残りは
半導体、PC、デジタル家電だけど
43名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:19:34 ID:TPFG+CUJ
>誰でも考えつくけど誰もが馬鹿らしくてやらなかったアイディアを
>Cellなんつー形で作っちまう心意気は嫌いじゃないが
>これが一般に普及するとか考えてるのは池沼と言わざるを得ないだろう。

これは良いこというね。
44名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:24:51 ID:vOgeJF1v
8008は普及しねえ。Lisaは普及しねえ。386BSDは普及しねえ。

○○は普及しない、という仮説は99%正しい。
正しいが、情報としての価値はほとんどない。
アイディア一つで状況はコロッと変わっちまう。
45名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:26:53 ID:TPFG+CUJ
最寄のプログラマーに Cellどう思う? って聞いて見ればよいよ。
46名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:34:27 ID:eXHsBOKp
最高です





って言っても信じないんだろうなあ
低脳は信じたい事しか信じないからなあ
47名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:35:25 ID:jQ5TLF4s
>>42
面白いというか、それの言いたい事は最後のページの

>半導体、コンピューター産業、デジタル家電のあらゆる分野で日本の不利なトレンドが進んでいる
>デファクト市場で戦うシナリオの再構築、ないいし、非デファクト市場を作るしかない
>皆さんは日本の閉塞状況を打破する技術と経営を身につけ日本を変える必要がある

という煽り。要するに勝ち組になりたいならうちの発行物買ってください。
うちのソリューションいかがですか?ってだけの事。
48名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:37:07 ID:Q5LXieSe
ちゃんと給料くれればなんでもいいよ。
49名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:39:39 ID:1svTwdFi
263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 23:03:55 ID:F9DWi0kz
>>262
開発者が言うには
PS3はメインコアがひとつだからメインコアが3つの360みたいな
複数の処理を同時にこなすのができないらしい…orz
PPE?で軽い処理くらいしかできないんだと…orz
だから360はデッドラみたいにポリを大量に表示しながら複雑なAI処理も同時にこなせるそうな(´・ω・`)
PS3リッジはAIカー頭よくないんだろうなぁ…

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 23:10:13 ID:ssSz9KZa
>>263
たしかにそれソフトメーカーがよく言ってるね
マルチソフトだと基本的にPS3のメモリに合わせて低ポリでつくるのと、(笑)360版はAI処理 がPS3版よりよくなってるての

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/11/05(日) 23:15:16 ID:g3Fb6Wbo
PS3の総括するとメモリの制約でポリだせない
同時に複数の複雑な処理ができない
グラフィックギザギザ
コントローラの振動機能なし!
(ノ∀`)アチャー
50名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:43:03 ID:jQ5TLF4s
そのorz芸風の持ち主って、以前Cellスレで暴れてた奴かな?
一時期脳内開発者が頻繁にこのスレで暴露とやらをしていたが。
51名無しさん必死だな:2006/11/05(日) 23:49:51 ID:TPFG+CUJ
360のは各コアをスレッドとして使えるからね。その辺はCellと全然違ってくるだろう。
SPEとPPEでメモリ別にして、CellとRSXでメモリ別にして・・・
次世代で一番個性的なアーキテクチャをしているのは間違いなくPS3だよね。
52名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 00:05:13 ID:3IcKYqxm
マルチスレッドなんてシングルコアでもできる話だが、、、?
プロセッサにスレッドを固定できるって言う意味?
53名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 00:08:15 ID:0jCiPV7N
>>52
二行目読んだら分かるだろ。
54名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 01:04:41 ID:SSYGYhmY
>>51

>360のは各コアをスレッドとして使えるからね。

 360 の3つのコアは、同じメインメモリをアクセスしているんだろうから、
メモリアクセスの競合が起って、スピードがあがらないと思うんだが、
どうやって解決しているのかな?
55名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 01:09:14 ID:jr294DVg
http://www.gamespot.com/pages/video_player/popup.php?pid=&sid=6160979&tab=related

リッジ7はロード地獄決定w






コース選択からプレイ画面まで約25秒・・・


やはりBD2倍速はDVD12倍速よりも遥かに遅かった


これでマルチタイトルは360の方がロード速くなるね



PS3終わったなw
56名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 01:10:37 ID:WYu3sEQy
というか。360のやつはシステムに一つコアつかってDSP的な役割をするのにもう一つ使って
実際ゲームには一つだけに割り当てられてるって聞いたけどな
57名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 02:15:22 ID:iZGzSSuh
>>54
>>55
もうすぐ判るさ。自分の目で確かめようぜ。
FUD/or/GK活動が仕事じゃないなら。

>>56
流石にそんなことは無いんじゃないかな。
1/6がOSに食われるとは聞いたことがあるな。
58名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 02:43:09 ID:1Fi657Hk
>>54
答え 「まだ解決していない。」

昔から重大な課題でスパコン関係の開発者を悩ませてきた。
これだと言う方法が無くてトレードオフを見ながら最適解を見つけるしかない。

競合する可能性が有るデータを使う場合、使う前にロックして他のスレッドを待たせる方法が一般的。

ところが、ロックはかなり時間のかかる処理で回数は抑えたい。
ロックするデータの単位を大きくすれば回数は減る。
スレッド数が少ない時は特に有効。

一方、ロックするデータの単位を大きくすると競合する確率が増えて
他のスレッドを待たせる時間が長くなる。これを減らすには
ロックするデータの単位を小さくする。
スレッド数が多い時は特に有効。
59名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 02:48:32 ID:MDRyDIk+
>>54
 フォルスシェアリングの事かい?
あれはちょっと作り方を工夫すれば100%回避できるよ。
60名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 04:23:59 ID:iZGzSSuh
>>58>>59

識者だとお見受けします。

さて、漏れは、メモリの「競合/共有」に対してのしてのcellのアプローチは
「そんな使い方は避けるべき」
と、割り切ってシンプルな構成にしたと感じています。
ひょっとすると、ある程度「何か」は犠牲になりそうでも、限りなく速度を優先した。

この考え方はコンセンサスを得られるのでしょうか?
どう思われます?
いやー、未だに叩かれそうだよな。
61名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 09:10:21 ID:SSYGYhmY
>>58

>ロックするデータの単位を小さくする。
>スレッド数が多い時は特に有効。

>>59

>あれはちょっと作り方を工夫すれば100%回避できるよ。


 コンパイラで、自働的に最適化できるのでしょうか。
 それとも、回避するために手作業でプログラムを
最適化しなければならにのでしょうか。


62名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 12:21:13 ID:deyBS0d9
「自動的に」ってのは考えないほうがいいよ。
63名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 13:35:07 ID:Gs0Ld5yV
>>61
プログラム書く時に気をつければいいだけじゃね?
64名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:11:13 ID:6M/0ndE/
マイコンキットかなんかでSPE一個だけ乗った奴5000円くらいでだしてくんないかなあ。
USB電力だけで動く奴。一応DRAMもつけてもらうか・・
65名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:17:12 ID:dbIcrrCi
USBからは最大で2.5Wしか取り出せないので無理
66名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:18:04 ID:6M/0ndE/
いやべつに3Gで動かさなくてもw
300MHzくらいでさあ
67名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:24:04 ID:0Gfd3ZQd
米IBMとSCE、中小企業のIT化を支援する全国Cell化計画2007を策定
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2006/11/06/8987.html
68名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:29:57 ID:iLB3KRaT
前から思ってたんだが、>>67みたいなニュース題字だけ改変して貼るのって、
面白いと思って貼ってんのかな。それとも荒らしの一環?
69名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:30:33 ID:ha8UOARF
>>67
皮肉かイタズラか意味がわからんw
70名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:32:19 ID:j4aiK5Ig
著作権違反とか不正競争防止法とか色々ひっかかりそうなんだが、
記事の内容をあまり理解してない奴なのは確か。
71名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:34:10 ID:oBTL+WYF
インスピレーションの発掘ですよ
言葉並べ替えて遊ぶアレ。前向きに考えて。
72名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:42:24 ID:oBTL+WYF
>>64
モノがあるのと無いのとでは、
モチベーション的に段違いだと思うんだよね。
エミュレータめちゃ時間かかるし。
Cell余ってるってんなら、外部から電力供給してさ。
SPE一個かニ個しか生きてない不良品回してくださいよ〜SCEさん
73名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:43:26 ID:j4aiK5Ig
>>70
まあこんなしょうもない事で逮捕はされないだろうから、
ID変えて擁護しなくてもいいぞ。
74名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 17:44:22 ID:j4aiK5Ig
ごめんアンカーミス。
>>73は、>>70じゃなくて>>71へのレスだ。
75名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 19:52:43 ID:0Gfd3ZQd
>>74
何焦ってるんだ?
76名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:30:09 ID:Ib4o6Bnm
毎秒5000億回以上計算 東大など開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000077-mai-soci
77名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:34:16 ID:SUjGdcuz
60Wで動かせるってのがすごいな
78名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:34:44 ID:C8Aq3NXb
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm

”浮動小数点の演算性能は、単精度で512G FLOPS、倍精度で384G FLOPSを達成。
IBMとSonyが開発したCellは単精度256G FLOPS、倍精度25G FLOPSで、GRAPE-DR
プロセッサが単精度で2倍、倍精度では約15倍となっている。”

すげー。しかも消費電力が最大で60Wとか。
その上5年間の開発総予算は約15億円・・・。
79名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:36:46 ID:neTIxxdt
今回発表されたGRAPE-DRプロセッサは、
できる限り機能を絞って小型化したというコプロセッサを512コア搭載し、
動作周波数500MHzで 512G FLOPSの演算性能を1チップで実現。
また、消費電力は最大60W、アイドル時30Wで、汎用プロセッサとして演算速度当たり世界最低だという。

プロセッサ自体は非常にシンプルなため、単体での運用ではなくバスなどと接続し、
データの受け渡しなどを行なう制御プロセッサをFPGAで用意。
今回発表されたものはPCI-Xバス用のものだが、プログラム可能なFPGAを採用しているため、
PCI Expressなど、より高速なバスへの移行も考えているという。
このため、現行のPCアーキテクチャに追加する形で、強力な演算性能を持ったアクセラレータとして利用可能になっている。

浮動小数点の演算性能は、単精度で512G FLOPS、倍精度で384G FLOPSを達成。
IBMとSonyが開発したCellは単精度256G FLOPS、倍精度25G FLOPSで、
単精度で2倍、倍精度では約15倍となっている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm
80名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:37:11 ID:Ib4o6Bnm
強敵あらわる!
81名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:37:19 ID:EO0dfUzN
汎用性あんの、これ
82名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:39:04 ID:Ib4o6Bnm
以前のGRAPEチップは、天文計算専用だったけど、
DRプロジェクトは 多少は汎用性を持たせると聞いたが。
うろおぼえ。。
83名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:39:13 ID:ftKAjoZL
84名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:40:10 ID:0ReCGPa1
>>78
> その上5年間の開発総予算は約15億円・・・。
Cellいくらだっけ?
85名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:41:13 ID:Ib4o6Bnm
まぁ、
>できる限り機能を絞って小型化したというコプロセッサを512コア搭載し、
ここからしても、汎用性はCELLには負けるだろうね。
特定の演算以外はできない or 遅そう。
目的が全然違うから関係ないか。
86名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:41:48 ID:ILOuEb8q
>>79
メモリどうつながるか気になるが、スパコン向けとしては有望だな、
というかそれを意図して作ってるから当然だろうけど。
87名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:41:59 ID:vBiBVYhh
いきなりCell終了だな・・・

>>83
は、はやくAAを作るんだw
88名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:42:16 ID:EO0dfUzN
GRAPEって時点で限りなくGPUなイメージしかない
89名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:42:28 ID:ktCm44p2
Cellみたいな路線はダメだと思ってたので
実用になりそうなコアが出てきたのは正直おどろきだ。
90名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:43:49 ID:UxMXyuYb
Cellが駄目でGRAPE-DRが実用になりそうってどういう発想だ。
91名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:45:32 ID:Ib4o6Bnm
>>84
CELLはチップの設計だけで150億円くらいじゃなかった?
92名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:49:52 ID:SUjGdcuz
すべて国産技術ってのがまたすごい
93名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:51:22 ID:17rALc3F
何だろう、配置図画が俺のパネキットの記憶を刺激している。。。
94名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:52:16 ID:LvZ/yfS7
>>83
昔の漫画に出てくる典型的な博士ですな。
白髪なら完璧だったのに。
95名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:53:01 ID:iy8MXCpX
単体での高性能を狙ったヘテロのCellと違って、本当に演算部分だけのコアをホモでまとめた、という感じだろうか。
例えるならエネルギーを作る働きだけに特化したミトコンドリアか。

>>85
つーか、目標はBlueGeneだろうな。
96名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:53:13 ID:lVGVkb43
コンパイラ開発で挫折しそうなプロジェクトだな。
汎用性を上げようとすればするほど、その辺りの開発が
ネックになってきそうだよね。
一応、Top500でトップを目指すということはLinpackは動く程の
汎用性は目指してるということだね。

単体では動けず、制御用プロセッサが必要ということ。
アクセレータに徹してるということがCELLとは違う点かと。
97名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:53:41 ID:0jCiPV7N
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou07.jpg
こっちのが細胞っぽいな。
メモリどうなってるんだろう。キャッシュキボンぬ。
どっちにしろ512コアだともうコンパイラに自動で仕事割り振ってもらわないと
どうしようもないな。
98名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:54:12 ID:Ib4o6Bnm
>プロセッサは16の演算ブロック、共有メモリ、PLL(Phase Locked Loop)などの各モジュール
>で構成されたシンプルな構造。 演算ブロックに32コアを内蔵し、32×16の512コアとなっている
> 1つのコアはレジスタ、加算(FADD)、乗算(FMUL)など、演算に必要な回路のみに切り詰めたという
>演算の実行は、各コプロへのデータ分散作業、コプロでの計算、計算結果の回収
>の3フェーズで行なわれ、各フェーズが重複して実行可能になっている

> プロセッサ自体は非常にシンプルなため、単体での運用ではなく、バスなどと接続し
>データの受け渡しなどを行なう制御プロセッサをFPGAで用意。 今回発表されたものは
>PCI-Xバス用のものだが、プログラム可能なFPGAを採用しているため、PCI Expressなど
>より高速なバスへの移行も考えているという。このため、現行のPCアーキテクチャに追加する形で
>強力な演算性能を持ったアクセラレータとして利用可能になっている


ふむふむ・・
かなりクセのあるチップのようだな。
PCの拡張チップにも転用できそうだ
99名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:54:19 ID:0Gfd3ZQd
汎用性のないPE
たいしたことはできんだろ
100名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:54:25 ID:VHsuhPf4
こっちの方が夢があるな。
101名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:55:53 ID:PHSDa4s0
>>79
CELL構想段階で東芝が提案した奴がこれに近い感じだったのかな
102名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:56:38 ID:j4aiK5Ig
>>83
そのおっちゃん、分散処理の世界では有名というか名物というか。
GRAPEって言い出してからかなり長いよな。
103名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:58:22 ID:67gkasuD
>>79
すごい
これこそが真のスーパーCellだ
104名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 20:58:25 ID:Ib4o6Bnm
105名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:00:17 ID:VHsuhPf4
ところで5年間で15億って確かにCellと比べれば低予算だが年間3億円なんて大学が出してくれるモンなのか?
どっかスポンサー付いてるんだろうか?
106名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:01:20 ID:XfWgAdxi
>さらに今後、“予算ができれば”という条件付きだが、45nmへ微細化し
>トランジスタ集積度を高めた、より演算性能の高いプロセッサを開発したいという。
>ただし、現時点ではスポンサーが見つかっておらず、50億円を出してもらえるスポンサーを募集中だとした。

迷っている場合じゃないSCE!!
107名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:01:28 ID:Mm+rk64N
>>さらに今後、“予算ができれば”という条件付きだが、45nmへ微細化しトランジスタ集積度を高めた、
より演算性能の高いプロセッサを開発したいという。
ただし、現時点ではスポンサーが見つかっておらず、50億円を出してもらえるスポンサーを募集中だとした。


キヤノンか松下がこれでゲーム機作ってくれんかな
108名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:03:11 ID:AeeDoxzS
これゲーム機に使って何させるの
109名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:04:00 ID:lVGVkb43
夢はあるけど、現実味としてどうなの、という感じ。
ぶっちゃけ今のメモリ技術でこれだけの演算性能に
耐え切れるメモリバンドがあるのかよ。
他のメーカーもよろうと思えば、簡単に作れるだろ。
でもやらないのは、その他の技術も平行して開発
しないと意味ないから。光配線とかね。
110名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:04:34 ID:iy8MXCpX
>>108
そりゃ、VU以上にハードをガリガリに叩いてもらうんじゃないのカナ?
111名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:06:20 ID:0Gfd3ZQd
112名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:06:44 ID:WYu3sEQy
つまりはビジネスとしてどうかって話か?
国から補助もらえないのかな・・・

その点CELLはビジネスベースのCPUとは言えると思うけど・・・
113名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:13:09 ID:ZSnifhQi
>>84 >>91
Cell の費用は ファブ (製造設備) 込みの値段ジャマイカ?
114名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:14:11 ID:Ib4o6Bnm
GRAPEは1989年からやってる、東大の天文計算(重力)専用のチップ。
現行世代のGRAPE-6は、64テラフロップスで、汎用性は無いが、専用コンピュータとしては国内最速だとか。

今回のは最新世代。 少し汎用性を増やして、
たんぱく質の解析とか色んな用途にも使うとかどうとか?

CELLと比較するようなものでも無さそう。
ましてや、ペンティアムなどとは比較のしようも無いね。

>>113
CELLのファブには2000億円以上突っ込んだのでは?
115名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:14:25 ID:YxMv4aFs
AMD Torrenza ヽ(´ー`)ノマンセー
116名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:17:56 ID:0jCiPV7N
発売5日前にこんな発表されるなんて、つくづく運の無い奴だと思うよ。

まぁ、PS3のイメージカラーを黒字に赤にした時点で運は尽きてるんだけどね。
ttp://www.dengekionline.com/data/news/2006/9/22/06fd57981ae0b1d6ee222cac467572e1_4.html
完全に悪のアジトです、どうも(ry

Wiiのイメージカラーが白地に青だからって、そんなところで対抗意識燃やさなくても良いのになぁ。
117名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:25:17 ID:iy8MXCpX
つーか、黒と赤はブラビアとイメージかぶらせてるだけだろ。
118名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:29:36 ID:ajosx6WI
>>116
もう少し脳みそ使って物事考えようよ
119名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:37:30 ID:17rALc3F
>>118
スレタイも読めん脳だから無理でしょや
120名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:38:42 ID:0jCiPV7N
ごめんね、適当人間で。

でも、このCPUが出てきたおかげで、
未来永劫ずっとCellとコレが比べられることになるんだろうね。
え?コレはCellと比べるような物じゃないって?
ご冗談。今まで散々CellとP4のFLOPSだけを見て比べてたじゃない。
今度はCellがされる番になるんだね。感慨深い。
121名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:41:17 ID:17rALc3F
>>120
CPUじゃなくてアクセラレータチップだからよく覚えておきなさい
122名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:44:01 ID:0jCiPV7N
>>121
CellだってPPE取ったらアクセラレータチップじゃないか。
そこに本質的な違いがあるとは思えんな。
123名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:47:11 ID:WYu3sEQy
PPE取っちゃったよw
根本的におかしな話に持って行きたいんだなw
124名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:49:11 ID:17rALc3F
>>122
アフォ?
PPEとSPEのヘテロジニアスマルチコアでCellなんすけど?
論点ずらしするなよ
125名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:52:23 ID:VHsuhPf4
しかしPS3がこければ結局のところアクセラレータとしてしか使い道がないんじゃね?
家電業界がこんな電力食いを採用するとは思えんし。
126名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:55:18 ID:0jCiPV7N
>>123
いままでコプロのないP4とコプロのあるCellを散々比べてたじゃないか。
P4はコプロが無い代わりにプログラミングが容易だったり、
コンテキストスイッチ時のオーバーヘッドが小さめだったりしたのに、
その辺無視して無意味にCellマンセーしてただろ。
127名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 21:57:12 ID:Z1LJO+PI
Cellは汎用CPUにしては汎用性が無さ過ぎるし、
アクセラレータにしては無駄が多すぎる。

帯に短したすきに長しとはこの事だ
128名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:02:40 ID:UOdX7taU
ペンチにはコプロセッサが内蔵されてるだけだべ。
129名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:03:59 ID:WYu3sEQy
>>126
ワラタw
まず第一に「してただろ。」って何処のどなた様に言ってるわけ?w
130名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:06:20 ID:Ib4o6Bnm
>プロセッサ自体は非常にシンプルなため、単体での運用ではなく、
>バスなどと接続し、データの受け渡しなどを行なう制御プロセッサをFPGAで用意

CEELの時に東芝の最初提唱したアーキテクチャですら無い。
SPEユニットだけを抜き出したようなもんか?
131名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:06:55 ID:UxMXyuYb
SPEはCPUだろう。
132名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:07:24 ID:iy8MXCpX
コプロセッサってi486以降内蔵じゃなかったっけ。
133名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:08:06 ID:PpFT2YGk
CELLのこと全然知らない一般人です。「性能から見て」の発熱量、
消費電力などには工夫の跡が見られるのでしょうか?特筆すべき点とか・・・。

そういうものが何も無くただ単に「性能が良いだけ」なら、別に
ソニーじゃなくても作れますよね。むしろそうなると他のメーカーが
「作らない」のには理由がありますから、ソニーは何も見通せてない
アホな企業ということになってしまいます

そこんとこはどんな感じなのでしょうか
134名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:10:48 ID:i6yA54l9
つっても、CellのSPUの消費電力が3.2GHzで2W、25.6GFlopsだったか
60W分てことで30倍すれば768Gflopsかな。

そうそう負けてないぞ。
135名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:11:50 ID:ajosx6WI
Cellとこのプロセッサじゃ土俵が違うだろ
これゲーム機に載せても全く性能でないと思うが
136名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:13:13 ID:0jCiPV7N
>>129
このあたりかな。
http://www.research.ibm.com/journal/sj/451/damor6.gif
http://www.research.ibm.com/journal/sj/451/damor7.gif

こういった比較を今度はCellがされるようになる番なわけ。
ああ感慨深い。
137名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:15:39 ID:0Gfd3ZQd
Synergistic Processor Elementとはいえ直接比較するものでもない
138名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:18:18 ID:0jCiPV7N
だったらP4とCellも比べるべきじゃないよね。
139名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:21:16 ID:iy8MXCpX
>>135
つーか、Cellと違って最初から単体で動く物じゃないからゲーム機では全く比較にならないと思うけど。

並列サーバーの世界では実際にシステムを組んで、価格や電力や体積とかと性能比で競争していくことになるだろうな。
140名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:27:28 ID:j4aiK5Ig
>>136
それを言うには、GrapeDRで実際にCellと比較可能なベンチマーク結果が出てからだな。
141名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:36:01 ID:yCckM864
grapeって、「手作りスパコン」として有名なプロジェクトだよね。
設計思想は、機能を徹底的に限定して超高速演算という
CELLプロジェクトをさらに先鋭化したようなものだったはず。
142名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:36:19 ID:lsAiZ+j2
汎用って言っても高速計算機として汎用性があるだけでお前等の想像するような汎用性はないぞ。
143名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:41:19 ID:Ib4o6Bnm
>>136
この新型チップでCELLと同じ程度の処理をさせたら、ペンチマークでは大差が付くんじゃないかな?
かつて東芝が提唱し、却下されたような構造(単純なコプロを大量に並列)だから。
 GRAPEチップってのは、「惑星間の重力計算」を行うためだけに作られてきた専用演算チップで、
今回は拡張されたとは言え、普通のCPUのようには使えないでしょう。
重力計算をさせたら大差が付くでしょうが、P4やCELLのようにゲームに使うのは無理かと・・

>>138
P4はメモリやGPUと組み合わせてゲームなどができるが、
今回、CELLもメモリやGPUの同様の組み合わせができるので、同じ土俵。
 一方、新型チップは演算ブロックだけを集積したようなもので、
別途、制御にCPUが必要でしょう。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou10.jpg
SPEに相当するのがこのブロックかな。 

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou09.jpg
CELLがPPEという完全に汎用性のあるコアを持つのに対し、こちらは・・


ところで、P4って、コプロ載ってないの?
144名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:43:57 ID:95TgYEij
お前らCellの凄さが全然わかってない
Grapeは特定用途向けDSPで
Cellは汎用CPU
どうがんばってもGrapeでLinuxは動かないし
100倍早いレイトレもできない
できるのはただ重力計算だけの特定用途向け
こんなの象牙の塔の住人しか役に立たない
145名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:44:57 ID:309QMwd7
面白い人がいる。あくまでCellの優位は揺るがないんだねw
146名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:49:56 ID:yCckM864
grapeでは、ベンチマークソフト自体が動かないみたいね。
だからスパコンランキングにも出て来ない、と。
147名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:50:16 ID:17rALc3F
活躍する土俵が違うからね
148名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:50:32 ID:0Gfd3ZQd
ttp://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/journal/journal-2006-10.html
> 2006/10/26 AMD、 GPU 統合 CPUを提供へ。サーバまで使うとのこと。
>         演算ピーク性能でどれくらいまで出してくるかな?これの数字によっては
>         GRAPE-DR も結構苦しい。もう 10倍くらい速くする方法を考えたいところである。
>
> 2006/10/25 GRAPE-DR ボードだが、いつのまにかちゃんと計算ができるのみならず
>         重力計算では GRAPE-6 より速く計算ができるところまでできている。
>         まあ、もちろん 64 Tflops よりも速いってわけではなくて、 500Gflops の
>         1チップ GDR ボードが 130 Gflops とか 1 Tflops のGRAPE-6 カードより
>         実効性能で速い、という話。低精度だと G7 に若干負けてるかな?チップの
>         理論ピークでは 10倍以上、現在のインターフェースも 8 倍とか速いんだから
>         当然とはいえ、本当に動いているとその少なくとも個人的には感動的である。
149他スレから:2006/11/06(月) 22:52:22 ID:Ib4o6Bnm
>>87
            _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
   '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
150名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:53:44 ID:17rALc3F
まぁ今更ながら 日本ってホントすごい国だよな
151名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 22:57:00 ID:xiycWtEf
>>145
優位が揺るがないソースを・・・
152名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:10:45 ID:mohmWCVJ
>>132
386DXから
153名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:11:41 ID:mohmWCVJ
あれ、486からだっけ?
154名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:15:38 ID:JRoZ9gmr
80286時代に80287ってのが数値演算コプロがあったぞ
155名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:26:16 ID:S4kwzyYh
>>153
そうだよ。
156名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:27:59 ID:yiaPiXwh
>>149
腹イテェw
157名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:40:36 ID:Ib4o6Bnm
GRAPE-DRが完成すれば、2ペタフロップス。

CELLを16,000個搭載する予定のスパコン(Roadrunner)より
特定分野では速いことに・・

頑張れマキーノ & 御茶ノ水博士! (`∇´*)ノ  
158名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:48:58 ID:lVGVkb43
スポンサーを探してるって所が本質を表してるでしょ。
つまりはビジネスとして成り立つほどの汎用性には乏しいって
ことさ。
159名無しさん必死だな:2006/11/06(月) 23:55:53 ID:a6EmLSGa
GPGPUが既にTFLOPS級公称してなかったか・・・
特定用途に限るならさ。これも超並列低クロックでGPU的だし。
160名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:04:34 ID:pVo+aLIM
2006年度中には、同プロセッサ4チップ(計2T FLOPS)を1枚のボードに搭載したアクセラレータを製造するという。
また、1枚当たり1T FLOPSを超えるアクセラレータボードを100万円を切る価格で出したいとした。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm

演算性能は179GFLOPSに達するという。価格は8,000ドルを予定。発売時期は2007年1月を予定。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/08/08/siggraph04/


CELL脂肪
161名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:07:02 ID:3bRWdk3y
馬鹿がまたおいでますた
162名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:13:01 ID:8plOQ12V
かなりGPGPUぽい。
163名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:42:16 ID:r8KrUVBc
cellの中途半端さが改めて浮き彫りになったな
164名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 00:58:59 ID:TC4r1beo
「CELLの二倍の性能」という宣伝文句はメディアに対しては
非常に効果的だな
165名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:02:26 ID:mInz7URe
比較対象にされるのは良いことだ
166名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:05:56 ID:22QoZFKl
GPUというより、異常に大量の演算器を持った1つのCPUと感じるな

渡されたデータに対して指令された操作をし結果次第で書き出すか否かを判定
データのフロー自体は上位のプログラムによって制御される構造が
コア=通常のCPUの演算器、制御用FPGA=通常のCPUの命令発効と考えると
イメージ的に近いかと

Cellのように高い実効性能を出せるかどうかはコンパイラ次第だな
あとはこの演算性能を生かす為のデータ供給方法が問題か、ホストコンピューター側のメモリからだと
例えPCI-Exでもバスがネックになるから、ローカルに極太バスで大容量メモリを積むしか無さそうだ
167名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:07:56 ID:AR6jjeLH
>>163
中途半端じゃない。中庸だ。
168名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:24:24 ID:SOAig1yv
汎用処理の為のチップで汎用処理をする ←ノーマル
グラフィックの為のチップでグラフィック処理をする ←ノーマル

GRAPE-DRを使う人 :科学技術計算の為のチップで科学技術計算をする ←ノーマル

GPGPUとか言ってる連中 :グラフィックの為のチップで汎用処理をする ←変態

Cellな人 :何をやらせたいのか分からないチップでゲーム処理をする ←ド変態
169名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:27:34 ID:vJT9Uuk8
>>168
にゃるほろ!!!
170名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:39:38 ID:9qOeHlxt
[email protected]
ああいうPEをコアというならデジタルカメラの画像処理チップだって
10年前からメニイコアだよバカヤロウ
171名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 01:54:48 ID:XshbNHCV
Cell('クタタン) vs GRAPE(ヒラーキ)

キャラの圧倒的な差で、GRAPE(ヒラーキ)の勝利だな。Cellマジ脂肪。
172名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:10:18 ID:dGHvMKn/
GRAPE-DRは浮動小数点強化型のリコンフィギュアラブルプロセッサだな。

多数の機能を時分割で使い分けるような汎用プロセッサ的な意味での汎用性では劣るが、
いわゆる科学技術計算分野で行われるようような
少ない種類のアルゴリズムを大量に実行する程度の用途なら
効率よく実行できるだけの汎用性は備えている。
そういう用途においては電力効率でも、実装面積効率でもCELLに勝ち目は無い。
まあ製造技術が同程度のものを使えるとしたらだけど。
173名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:15:15 ID:vJT9Uuk8
GRAPE-DR は始めからスパコン用として設計されているが、
Cell は ゲーム・GPU・DSP 用として開発されていて、スパコン用途はオマケじゃないの?
174名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:22:11 ID:AR6jjeLH
すべての科学技術計算がGRAPEでできるわけはない。
地球シミュレータなどの意味がなくなるとでも?
175名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:24:04 ID:XshbNHCV
とりあえず、GRAPE-DRで、LINPACKさえ動けばOK。
Top500で、Roadrunnerの上を逝くのだっ! ヒラーキっ!
176名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 02:26:31 ID:vJT9Uuk8
ヒラーキ、大人気だな
177名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:08:44 ID:0a+t6l5s
ヒラーキの頭は世界でも十分通用する!! これはいけるぞ。
178名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:37:34 ID:EMIWrgmp
マキーノ
179名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 04:38:58 ID:mR1kB6U2
>>1から読んでみて分かったのは
Windowsが動かないプロセッサは糞ということかな?
180名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 05:09:29 ID:zNdQ35DY
ttp://ascii24.com/news/i/tech/article/2006/11/06/665665-000.html

GRAPE-DRの応用分野に関しては、天体多体シミュレーション、分子動力学(MD)、
流体シミュレーション(SPH)、Linpack、線形方程式などが演算性能を使い切れる
分野として最適。ナノテクノロジーのシミュレーションや量子分子シミュレーション
(FMO、RSDFTなど)も有効な分野だという。一方で、メモリーアクセスなどがボトル
ネックとなる古典的流体シミュレーションやベクトル計算機向けにチューニングされた
ソフトに関しては苦手な分野になるという。
181名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 08:10:14 ID:SO6csMRO
>>180
Linpack 結果気になるね
182名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 08:26:55 ID:1RVyNvyQ
画像見るとかなりメモリが小さいんだが、実行効率としてはどうなんだろうか?
183名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:20:32 ID:3/affPg2
そんなにGRAPEがうらやましいなら
東大入って自分でGRAPE研究しろよな
低学歴がまったくもう
今週手に入るCellと構想段階のGRAPEを
くらべるはナンセンス
184名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:39:42 ID:Uj0indEm
そういえば、何で国産なのにTSMCなんだろう。
EfficeonやらChromeやらみたいに富士通のあきる野で作れば良いのに。
185名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 09:53:47 ID:0smM0nnU
今の富士通がやってくれると思うか?
186名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:16:58 ID:9lf2PtX7
>>183
Cellなんか、さらに先やけどね
187名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 12:32:54 ID:Yv34qokm
          _,,  ---一 ー- ,,,_
   、_,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
_,彡彡三ミ三ミミレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-、    Cellなんて目じゃないよ
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、_
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
 -==彡三ミ `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
 '' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
188名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:07:04 ID:8BcFMxa0
>>187
ν速で見たAA
189名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:11:12 ID:AR6jjeLH
Cell Linux 楽しみだ。
SPEがCのみでどの程度速度が出るかもやっとわかる。
190名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:21:09 ID:nWaZubRT
LinuxからSPEが自由に使えるという保証もないが。
191名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 13:29:51 ID:AR6jjeLH
SDKがついてくるべ。
192名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 16:20:45 ID:3/affPg2
それ以前にPS3買えねえよヽ(`Д´)ノ
193名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 17:52:27 ID:0a+t6l5s
「あの時買えなくて良かったー」
194名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:40:20 ID:mAiFR27v
RSXって最初凄いGPUと呼ばれてたけど、結局使い物になるのですかなりませんか?
どっちでしょう。
195名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:50:37 ID:h3zu74wD
NV47ベースだから、使い物にならないなんてことは無い
内部も結構手が入ってるみたいだし
ただ、SCEは公称クロックが無理だったためか全然明らかにしない
かなり強いNDAを敷いてるらしい
196名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:51:52 ID:/pSz7ZIE
発売したあとも黙ってること自体が動かぬ証拠。
クロックは、下がってる
197名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 19:56:53 ID:nWaZubRT
周波数なんて消費者には意味ないっつーことでいいじゃん。
198必死:2006/11/07(火) 20:04:42 ID:oQZpzJ5M
【PS3】『リッジレーサー7』専用スレ PART3
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1162457311/258-268
に書かれている事は本当なのでしょうか?

263 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/11/05(日) 23:03:55 ID:F9DWi0kz
>>262
開発者が言うには
PS3はメインコアがひとつだからメインコアが3つの360みたいな
複数の処理を同時にこなすのができないらしい…orz
PPE?で軽い処理くらいしかできないんだと…orz
だから360はデッドラみたいにポリを大量に表示しながら複雑なAI処理も同時にこなせるそうな(´・ω・`)
PS3リッジはAIカー頭よくないんだろうなぁ…
199名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:15:58 ID:7NoZ2oLD
どのムービーだったか忘れたがリッジ7で遠景の車がバグって空飛んでたのがあったな。
200名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:23:48 ID:mUiBuYhj
>>198
頭悪いのは発言者だから気にするな
201名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:32:46 ID:0a+t6l5s
流石に発売一週間前になると必死なんですね
202名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:34:07 ID:/pSz7ZIE
>>198は、
一見 痴漢を装ったGK。
203名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:44:05 ID:Z3dLZpex
>199
それF1、しかも雨の雫を勘違いしたバカのやつの発言w
204名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:44:23 ID:edvNR4+c
今日の日経で
「セルを乗せたPCを発売させる噂があるがMSは対応させるか考えてるか?」
の問に「現時点では考えておりません」ですって。
後半は当たり前だけど前半はどうなんだ。
記者の妄想おつむの可能性が大だけど、出たらこけそう。
205名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 20:59:30 ID:N+WEaUEg
SCEってエミュレータ作成者や経験者の中途採用を以前していたと思うのだが・・・
この分だとまともな人間はエントリーしてこなかったって事かな?
206名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:05:46 ID:h3zu74wD
>>205
それはPSだと思う
PS2の互換チームはイギリスに居る
207名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:10:15 ID:Uj0indEm
>>205
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061107/123207/
>SCEが推奨するライブラリなどを用いない一部のゲーム・タイトルの動作を保証できなかったことが,
>EEとGSを搭載した理由という。ただし,「すぐに取り去る」(久多良木氏)といい,
>比較的短期間でエミュレータによる互換性確保に全面的に移行する意欲を示した。
間に合わなかったんだろうな。

つか、エミュ開発するよりも、65nmに移行するついでにRSXやSBに内蔵したほうが金がかからない、ということは無いんだろうか。
208名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:15:35 ID:/pSz7ZIE
>「すぐに取り去る」

どうせこれも口先だけに決まっている。
当分取り去れないと読んだ。
209名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:48:36 ID:0a+t6l5s
今回の初回特典はPS2のハード互換か。
210名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:56:17 ID:NV6XMXJz
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm
>現行のPCアーキテクチャに追加する形で、強力な演算性能を持ったアクセラレータとして利用可能になっている。

いいねー。1ラック/5000万で地球シミュレータか。これでスパコン/演算アクセラレータとしてのCellは洋梨。
211名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 21:58:10 ID:PvT7V1I+
>>208
EE+GSが載ってようと載ってまいと、ユーザーには関係ないけどな。
載っている初期型だけに何か特典があるなら別だが、
むしろ、「すぐ取り去る」が嘘の方がユーザーには嬉しいわけでしょ?
212名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 22:01:56 ID:FX8IoV9M
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/kaigai254.htm
対するMicrosoftでは、Xbox 360の舵取りをしたJ Allard(Jアラード)氏(Corporate
Vice President and Chief XNA Architect)が、元々Microsoft内のネットワークの
専門家だった。WindowsへのTCP/IPスタックの実装などを担当し、Windows NTの
ネットワークチームにも加わっていた。その関係で、旧Windows NTネットワーク
チームの人材がXbox部隊に加わり、その結果、Xbox 360でのネットワークサービス
同時ローンチと、Xbox 360 OSとネットワークのシームレスな融合が可能になった。
そのレベルに対抗するのは、非常にハードルが高い。
213名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 22:08:48 ID:pkY+Tza2
初回限定版予約できてよかった^_^
214名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 22:26:37 ID:pkY+Tza2
ソフトエミュできついのは検証作業。
HDTVでSD放送見るとよりいっそう汚く見えるらしいが、PS2互換なんか切って出せばいいのにw
215名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 22:28:59 ID:pkY+Tza2
>>55
TGS世代の体験版はDISC動作。
製品版は及びダウンロード式体験版はインストールするから何の問題もないお
216名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 22:38:58 ID:KlO0V6wT
>>211
すぐ外すとしたら、PS2互換機能付きのPS3と互換無しのPS3になるとおもわれ。
217名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:13:16 ID:+4H7w6mG
>>214
切ったら切ったでアンチがうるさくなるだろ。
218名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:17:32 ID:pkY+Tza2
CELLの微細加工化と合わせたやるのだろうけども
EE+GS切って1万下がるならその方が良いんじゃないの?

まあ、俺は初期版を取るけどねw
219名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:21:34 ID:pkY+Tza2
クタタンはずいぶん叩かれているけども、コスト削減策の進捗はすごいなww
5万じゃ安すぎると俺は思うがw
220名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:27:17 ID:3/affPg2
いや現行の16000円のPS2に
さらにPS3が付くと思えば
実質3万6千円でPS3が買える
そう思えば安すぎる
221名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:29:15 ID:tp/+djZV
>>214

>PS2互換なんか切って出せばいいのにw

 PS2 を持っている人間には、PS2 互換はあんまり意味ないかも
しれないが、PS2 を持っていない人に、PS3 を買おうかという
気にさせるのにも、PS2互換というのは、重要なんだよ。
 PS2 持ってなくて、PS3 を買おうというという人にとっては、
遊べるゲームがないというのは、致命的問題だが、PS2 の
互換性が確保されていれば、たとえ、PS3 のロンチが少なくても、
PS2互換であれば、PS2 のゲームを買って遊べるということになる
からね。
222名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:34:43 ID:6stcvEhy
PS2のゲームをやりたいならとりあえず薄型PS2を買ってPS3が安くなるまで待つだろ。
223名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:36:19 ID:IYd3Nf41
いやいやPS2持ってるユーザーにも重要
アップデートでより完璧に近い動作になればPS2は押入れ行き
PS2でPSの動作が完璧ではないソフトの為にPSを残したままにしてる
例えば俺はグラ2の為(薄型で改善されたみたいだが)
224名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:37:33 ID:tp/+djZV
>>222

それだと、薄型PS2 + 安くなったPS3 の値段が、
現在の PS3 の値段より安くなるまで、PS3 の
ゲームは遊べないということになるんだが。
225名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:42:41 ID:AwGwx5mY
>>221
PS3を買ってPS2を誰かにくれてやる。これ最強。
226名無しさん必死だな:2006/11/07(火) 23:54:56 ID:0zEoNn71
PS2売った金をPS3購入の足しにするのが普通だろw
227名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 00:04:44 ID:uXL5mz0z
今じゃ、PS2売ったって大した金にはならんでしょ。

持ってるの初期型だけど、今やRGBの例の仕様に価値ないし。
228名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 00:41:13 ID:FJBK+7gp
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5612496
たくさん名前持って自作自演するクルエル
229名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 08:05:06 ID:Y+AMshCf
互換性は当面PS3を買うつもりのない様子見PS2オーナーを繋ぎとめるのにも役立つ。
PS3の性能が必要ないゲームはPS2向けに開発すればPS2/PS3両方の
市場で売れるから、PS2にも新作ソフトがしばらくの間は供給されることになる。
PS1-PS2の移行段階で起こったことと同じ。
これにより、PS2オーナーやショップが新作ソフトがないことに痺れを切らして
別ハードに移ってしまうことを防げる。これで1年-2年ぐらい繋いでおけばPS3ソフトが
充実してくるので、PS3を買わない理由がなくなってくる。

悪い例は360で、劣悪な互換性で出しちゃったもんだからただでも売れなかった
旧Xboxソフトが全く価値が無くなっちゃって、あっという間に店頭から駆逐されちゃった。
様子見旧Xboxオーナーは当然怒り心頭、別ハードに逃げてしまう。結果が旧Xboxを
はるかに下回る今日の惨状。
230名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 08:22:57 ID:JYVK8lof
まさか北米で旧箱より数が出ないとは予想外だったろうな、最悪でも同じぐらいの数が出ると思ってただろうに
そういうこと考えると互換性の問題なのかもって説は説得力でてくるよな
231名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 10:21:27 ID:TJN0yoLP
PS2出力のアップコンバートは当然として、
1/60以内に加工、たとえば輝度変化だけを抽出、
輝度だけなだらかにしてジャギーを減らす加工とか(ジャギは輝度の急激な変化のあるところで目立つ)
擬似インターレースつくりだして、インターレス処理の違和感を消すとか
なにかいろいろできそうだ。
232名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 10:27:51 ID:TJN0yoLP
Zバッファなんかも取り込めたら、
処理上、特に輝度変化が起こりやすいのがZ差が大きいところだから、
そこからも抽出して、キャラの輪郭だけを狙い撃ちするとか
ドットが走ってる方向を検出(パターン認識)してより解像度の高い線として最レンダリングできれば最高。
233名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 11:22:35 ID:lsLyq0nk
普通に互換するだけでヒイヒイだと思うけどね。
234名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:46:22 ID:KwPA8fCb
EEとGS外しても本体価格は下がらないに3千点
235名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 12:58:10 ID:oe+cKPW6
20GB版は、HDDが40GBになりそうだな

236名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:48:00 ID:lsLyq0nk
はやく おもちゃのスパコン が皆さんの手に届くと良いですね。
237名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 16:50:31 ID:ERKYsdVU
届く瞬間を夢にまで見るわけがねえ
238名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:04:30 ID:vHX0liwB
問題はEE+GSが外されたあとに、
初期のEE+GSがそのままのってるPS3にも
ソフトウェアエミュを実装できるかなんだが。
239名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:08:09 ID:t8hVgN9U
EE+GSとった後ソフトエミュどこに置くんだろうな。
流石にHDDには置かないよな。
240名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:16:17 ID:kcgmk4ki
フラッシュROMに書き込みでは?
241名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:23:07 ID:EIRuOa/w
PSPのアップデートと同じ方式だとおもう
242名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:37:13 ID:qqT+KRBs
>>236
どちらかというとスパコンのおもちゃじゃないだろうか。
243名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 18:59:03 ID:c/gVDVuH
>>239
個別対応が必要なら360みたいにHDDに置くんじゃないか?
244名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 19:47:07 ID:lsLyq0nk
>>242
おもちゃのスパコンのほうがスッキリするお
245名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 20:04:16 ID:uXL5mz0z
コンセプト的には、パーソナルスパコンだろ。
246名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:12:20 ID:S8OcLRg4
Opteron/Xeon/Cellのクラスタを融合したスパコン「Cluster 1350」(英文)
http://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/20587.wss
247名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:26:26 ID:IAgBwfqD
cellってさほんと居場所無くなって行くよな。
タイミング良くこんな発表。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm?ref=rss
これって偶然じゃなくもはや必然だな。天の意思がcellを葬りたいんだ。
248名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:30:14 ID:mJt6l8fE
結局ハイパーバイザにCellOS置いて、複数のVMから別のOS動かすって話はどうなったんだ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/18/news055.html
をみると、バリバリネイティブな予感がするんだが・・・。
249名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:34:09 ID:3onIq3Fo
>>247
それはもう終わった話題だ
250名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:34:56 ID:ndhuzgJL
>>247
宗教は板違い。
http://life7.2ch.net/psy/
天の意思とか、中華思想の類いならこっち
http://academy4.2ch.net/china/
251名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:34:57 ID:Lqrcta0l
>>247
すげーな、PCに刺さってる、しかも笊w
252名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:37:07 ID:lsLyq0nk
>>245
でもおもちゃなんでしょ
253名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:37:32 ID:ndhuzgJL
>>248
ハイパーバイザを使うとしても、Linuxは別に手を加えないでしょ。
I/Oや特定の特権命令をトラップするか、あるいはXen方式か。
254名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:41:11 ID:A0QLcGcd
ハイパーバイザって結局はLinux側から見れば不可視じゃないの?
255名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:51:54 ID:IAgBwfqD
>>250
別に神の意思でもいいよ。
運命(さだめ)でもいいや。

つまりcellの滅びは必然と言うこと。
コスト無視で性能が高い方を使うのはあるが性能高い上に価格まで安いと
もうcellに用は無い。
256名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 21:56:30 ID:IAgBwfqD
IBMとSonyが開発したCellに対しGRAPE-DRプロセッサは
単精度で2倍、「倍精度では約15倍」の処理能力となっている。

また、ワット当たり性能も8.5G FLOPSで、ClearSpeedのCSX-600や、NECのSX-8を大きく上回る。
NECの「地球シミュレータ」クラスの演算性能はラック1本、「費用は5,000万円で可能」だとした。
257名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:01:41 ID:vIed8Mx5
ID:IAgBwfqDはメルヘン板の人か?
258名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:05:52 ID:IAgBwfqD
どのあたりが?
5年後にcellシリーズはPS3と共に死滅してると本気で思ってるわけだが。
259名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:07:20 ID:Nq/qFzoP
同じ話題を何度もループさせるなよ。
その記事はいい加減見飽きた。
260名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:08:09 ID:6TnwR6V+
はいはい滅びます滅びます
261名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:10:32 ID:IAgBwfqD
んじゃcellレンダリング13000ポリゴンで14fpsの記事は?
262名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:18:18 ID:JYVK8lof
アンチはマジキチガイだからな、大物アンチの中にはヲチ板の有名人もチラホラいる
263名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:18:29 ID:IAgBwfqD
PS3とcellってさー 今凄いとアピールしないでいつするんだよ。
来年、再来年となると新型プロセッサとすごいソフトウェアが次々と出て来て
どんどん手遅れになるぜ。
264名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:20:34 ID:IAgBwfqD
>>262
君重大な勘違いをしてるよね。
世界中にcellアンチの方が圧倒的に多いという事。
むしろcellマンセーの方がキチガイと言う話。
265名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:21:37 ID:rZ32zGJz
http://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/articles/future_sc/note037.html

CELL が、非常に演算性能は高いけどどうやってプログラムを書くつもりなのか想像
がつかない8 コアのプロセッサと、まあ普通な PowerPC アーキテクチャのマイクロプ
ロセッサを統合したチップで、でもこれだけだとなんかまともに使える気がしないので
Opteron もつけてみました、というものだからです。

RoadRunner 自体プログラミングモデルをどうするつもりかとかは不明です。が、流体
計算とかでまともな性能を出すためにはにはデータは CELL につながったメモリに置く
必要があるからです。 この構成だと、例えばネットワークの制御とか OS を走らせる
こととかには Opeteron が使えるのでその辺の開発の手間が省けるのが利点です。
266名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:22:49 ID:rZ32zGJz
そういう観点で見ると、CELL の問題はメモリバンド幅が PC 並でしかないことと、その
ためにメモリバンド幅を同じにした時の価格や発熱があまり PC と変わらないことです。
まあ、これはつまり、 PS2 の時と同じで、数年チップが速くならないということもあって
x86 系に追いつかれる、というだけです。

もちろん、細かく見ると、浮動小数点演算性能、メモリバンド幅ともに中途半端で、HPC
に使うならもうちょっと上げるべきであった、ということになります。ゲームにそんな性能
が本当に必要かどうかは疑問ですが。
267名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:27:33 ID:A0QLcGcd
アンチの特徴は自分に対する相手を信者や無条件マンセーしてると思いこんでるところ。
自分が極にいるから横向いたら全員信者なワケよ。
で何故か自分は真ん中にいると思いこんでる。
268名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:31:21 ID:evAxJxH/
>>261
GPUの「ハードウェア」をソフトでエミュレートしてそれだけの速度が出せるCPUが他にあるなら
是非とも教えてもらいたいものだ
DirectXのリファレンスラスタイザがハードウェアをソフトウェアで実装した例としてあるが
どのぐらいの速度が出るものか調べてごらん
しかも、これもまだ速度的には有利なインターフェースレベルの実装であってGPUハードウェアの
シミュレートでは無いんだよね
269名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:31:43 ID:IAgBwfqD
別にcellアンチは最初からわんさかといたわけでは無いんだな。
「圧倒的な性能!!」と口だけ立派で実例をさっぱり示さないソニーの姿勢に
疑問を感じた連中がcellってハッタリなんだろ?とアンチ色を強めて行ったに過ぎない。

で、実際ハッタリだった事がばれるにつれ「あー騙された!!」
「ビジネスパートナーに詐欺師を選んだ俺が馬鹿だった!!」とか
怒りをあらわにしてるに過ぎないんだな。
270名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:33:05 ID:evAxJxH/
>>264
そうか、世界の有名大学がCellの採用を決めているがキチガイなのか…
きっと世間一般とキチガイの定義が違う人なんだろうな
271名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:34:06 ID:IAgBwfqD
それは数々のサードパーティのソニー離れを加速している。
だんだんソニーは信頼出来ないビジネスパートナーとして見られているからだ。
272名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:40:01 ID:l+pRFVV3
>>266
>>これはつまり、 PS2 の時と同じで、数年チップが速くならないということもあって
>>x86 系に追いつかれる、というだけです。

数年はx86に優位性があるといってるね。
273名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:40:28 ID:vImfZs2A
CellはLinuxのメインブランチに統合されたぐらい
世界から認められてるけど、こいつ何いってんの?
274名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:40:46 ID:SzneyX1M
>>270
予算の都合とかあるからキティとまでは言えんが
まぁぶっちゃけ採用は失敗だろうな。
275名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:42:03 ID:vIed8Mx5
261 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/08(水) 22:10:32 ID:IAgBwfqD
んじゃcellレンダリング13000ポリゴンで14fpsの記事は?

これ上の方で出てるのに
同じスレ内の書き込みも読めないのか
それとも理解できないのか・・・
276名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:42:28 ID:ndhuzgJL
Cellアンチはこのスレの初期の頃から大量にわいてたけどな。
ニュースを意味もわからず貼りつける奴多かったし。
東芝のグラフィックの実装にしても、何回この流れが繰り返されたか。
そして毎回>>268みたいなレスが帰って終了。
277名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:43:46 ID:SbJ7fQWf
RoadRunnerに金出すアメリカはキチガイ国家か。
278名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:48:46 ID:rZ32zGJz
>>272
あくまでゲーム機の世代サイクル一般を「数年」という言葉で表しているのだと。
その間のどこかで追いつかれる、と解釈すべきでしょう。
279名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:49:35 ID:IAgBwfqD
13000ポリゴンにテクスチャ1枚だけ適用の画像なんて
Athlon3000+で余裕でソフトウェア線画できますね。
昔のソフトウェアレンダリングのポリゴンエンジンに13000ポリゴンのモデルを
放り込めばわかる事です。まず余裕で動きます。
280名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:50:22 ID:dWH3HZ3E
いつもCellのプログラミングは大変!!と言ってる人達は、
GRAPE-DRに夢見てる人に現実の厳しさを教えてあげないの?
281名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:51:06 ID:SzneyX1M
>>268,276
仮に今現在CellがTOPだとしても、まだ性能が低くて使い物にならないって話だろ。
で、これから他のコアに追い越されていく運命にあると。
282名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:53:30 ID:evAxJxH/
>>279
ソフトウェア線画?ワイヤーフレームの事かい?w
まぁ、ソフトウェアレンダリングと言ってる時点であの記事と俺のレスの内容を全く理解していない
ことが明らかになった訳だが
283名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 22:57:24 ID:SbJ7fQWf
ってか、CELLの進化が今までと同じゲームサイクルと
思ってるのがメデタイ。
既に倍精度強化版の開発は進行してるのに。
どの道、先にPFlopsを実現してTop500の王者に君臨できた
ものが勝ち。
RoadRunnerとGRAPE-DR。
2年後が楽しみだね。
284名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:00:18 ID:l+pRFVV3
>>281
いやw
今のスパコンは高すぎる! メモリバンド幅が必要なアプリケーション用の安価なスパコンはどうあるべきか
といっていろいろ書いてたら Roadrunnerそのものか となって
でもCellはまだ満足いかないな といってるw
使い物にならないとはまったく言ってないぞw
285名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:04:39 ID:rZ32zGJz
http://grape.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~makino/articles/future_sc/note012.html

とはいえ、やはり 1-2年後の PC や GPU に比べてどうか?というと性能差
は非常に小さいかあるいは逆転されるわけですから、科学技術計算用に
普及するかというとそういうことはあんまりありそうにない、と思います。
286名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:11:32 ID:l+pRFVV3
>>285
単精度はまず2年は追いつかれないし
倍精度強化版もでるわけで。
287名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:13:19 ID:SbJ7fQWf
アクセラレータでパフォーマンス稼ぐのは思いのほか難しいのは
東工大が証明してるけどね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061010/122095/
360ノードのClearSpeedで10Tも行ってない。
1ノードでLinpack計測25G。理論ピークは100Gの筈だけど。
288名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:15:14 ID:IAgBwfqD
>>282
はぁ?おまえが意味わかってないんだろ。
ポリゴンってどういう処理か知ってんのか?
3次元のパラメータで頂点を動かす。
頂点の位置を2次元上に落とす。
頂点をラインで結ぶ <−この時点で線画を止める状態がワイヤーフレームってだけ。
その後ラインで結ばれた矩形内を塗りつぶすことでポリゴンになる。

ソフトウェアレンダってワイヤーフレームの事かい?
はぁ?あんたの言ってる意味が通じないよ。
これらを全てソフトウェアで処理する事をソフトレンダと言うの。

それなのにソフトレンダってワイヤーフレームの事かい?だと。
なにそれ?全然意味通じないよ。

ちなみに昔はHALが無かったから必然的にソフトレンダだった訳だが
Pen2ー400MHzの時点で毎秒3〜5万ポリゴンは出せてたから。
2000ポリゴンが20fpsとかね。
今みたいに複雑なテクスチャフィルタや何百万ポリゴンなんて無理だが
ソフトレンダで単純テクスチャ1万ポリなんて今のパソコンのCPUで余裕で射程内だよ。
289名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:26:17 ID:Sj/XXD5C
で、Cellと同じ条件のレンダリングでどれだけの出力出せるの?
290名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:27:08 ID:IAgBwfqD
14000*20fps cellのソフトレンダはオマケして毎秒25万ポリゴンってところか。
なるほどそう言われてみればなかなか頑張ってるな。
馬鹿にしてごめんよ!
とても次世代とは言えそうに無いが。

まあAth 3000+よりは上かもしれん。
大雑把な試算したところ3000+だとやっぱり出て毎秒15万〜20万くらいが限界くさい。
291名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:30:41 ID:IAgBwfqD
>>289
仕組みが違うから真の同条件って難しい。
ただ現時点でお互い線画にはまったく使えないのはわかった。
だからこそパソコンでもCPUレンダを止めGPUレンダな訳だ。
292名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:36:57 ID:ak1x/aCi
>>289
CellのレンダリングはCPUとしては優秀だがGPUよりは劣る。
機能に特化すれば、その分野で優秀な性能を出せるのは当たり前で逆にCPUと
してみると馬鹿なAIや生産性の低さなどPXにも劣る。
293名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:38:48 ID:+jSjJwZR
ソフトウェアでリアルタイムレンダラが現実的に動いていたのは、基本的に
グーロシェーディングまでだったと思うよ。テクスチャが貼れたかどうかは
覚えてないけど、トライリニアフィルタまでやってたなんてのはありえない。
そんで、ピクセルシェーダみたいにピクセル毎にライティング、なんて
リアルタイムにソフトウェアでやってるのなんてのも見た事ない。

想像だけど、あれで重いのはラスタライズとテクスチャフィルタっぽいので、
プロシージャルテクスチャとかでノーマル変位させてもあんまり変わらない
パフォーマンスで動くんじゃないかなあ。
294名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:42:32 ID:evAxJxH/
>>288
だからCellのあれは「ソフトウェアレンダラでは無い」と言ってるんだが全く理解してないようで…
あれはGPUシミュレーター
そのシミュレーターの上で動かしたアプリケーションが13000ポリゴン14fpsをたたき出したという
意味を全く理解せず、たんなるソフトウェアレンダラと比べてる時点で…
295名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:43:17 ID:H8hkKjUt
相手すんなよ
296名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:53:11 ID:IAgBwfqD
>>294
ほう。GPUシミュレータとは具体的になんのGPUをシミュレートしたのか。
私にはあの記事はcellに都合のいいソフトウェアレンダラをのせてGPUの真似事をしただけ
と言う記事に見えるだけでなんらかのGPUをシミュレートした訳では無いと映るのだが。
もし他のシェーダー的な機能が実装されてるならもっと色々試すはずだが。
しかしそれらをやらないと言う事はできないって事としか映らない。
ポリゴンにテクスチャ貼るだけの単純機能のレンダラを載せただけ。
GPUと言うにはあまりにも低機能であろう。
297名無しさん必死だな:2006/11/08(水) 23:59:41 ID:evAxJxH/
>>296
Cellに都合の良いソフトウェアレンダラにするなら
>ジオメトリ/頂点シェーダ、ピクセルシェーダ、クリップ処理のプログラムについては必要に応じて
>動的にメインメモリ(XDR DRAM)からLSへ読み込んでくる仕組みとなっている。
なんてことはしないよそれこそ角SPEに固定機能で割り振れば良いだけだしな
298名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:01:14 ID:Sj/XXD5C
確かSPEをパイプラインに見立ててGPUを模倣してるんだっけ?
あえて効率のいい方法取って無いみたいだし
299名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:09:56 ID:nCeAbUK9
待てよ。
それが一番cellで効率のいい方法だろ?
とにかく並列に動かさなきゃどうしようもない。
300名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:16:44 ID:gl1QbRYW
>>298
SPEをシェーダユニットにしてラスタライズをPPEでやってたんだけど、たった
8個でVSとPSをシミュレートしてたから、そりゃGPUとしてはしょぼいわな。
301名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:18:42 ID:0FF2CwG8
>>299
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/14/cedec3/
読み直してみたら、プログラムがSPEに全部置けないからメモリから読んでる
これだと、SPE一個に特化プログラム置いてバケツリレーの方が早いかもしれない

あと、SPE4つしかつかってないみたい
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/09/14/cedec3/images/007l.jpg
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/09/14/cedec3/images/008l.jpg
302名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:20:04 ID:qk/F6ymd
cell信者はEEの時も引っかかった人なのかな?
マルチにかかる人と同じような雰囲気をかんじる?
こうなればすごいはずだとか、現実をみれてない感じ。
303名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:21:51 ID:qABYskwL
>>302
現実は世界の大学で導入されCellスパコンも作られる訳だが…
現実はGKの人?
304名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:37:37 ID:nLb87TXY
ていうかこの実験のCellって2.4GHzのDD1じゃん
305名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:40:05 ID:NbN0D70y
ID:IAgBwfqDはアンチ
306名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 00:55:29 ID:bbTGVPqT
おっぱいおっぱい
307名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:08:12 ID:Q8BQPmP2
>>303
Cell単体でのスパコンはないですね。

>>304
1.5倍早くなるとGPUになる?

そもそも
> CellプロセッサをGPU的に活用することができるのか

がタイトルなのに。やってることを理解してないのはどっちなんだろうな
308名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:13:15 ID:nLb87TXY
>>307
クロックだけじゃなくて2命令同時発行とか色々差があるんだけど

ていうかお前なんにも分かってないだろ
309名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:21:33 ID:Q8BQPmP2
はぁ。そうですか。3倍早くなるんですね。それはよかったですね
310名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:36:11 ID:qABYskwL
>>307
タイトル付けたのは記者で、発表者ではない
そしてその記者が「現在のGPUをCellでソフトウェア的に実装した形のもの」と書いてるんだけど
理解してないのはどちらかな?

そもそもCellに最適なソフトウェアレンダラを作るだけなのならば、OpenGL/ESというAPIを通すという
処理も必要が無い訳で…
311名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:37:24 ID:Q8BQPmP2
だから、GPUとして使えるかなんでしょ?
オリジナルの規格作って楽しいの?
312名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:37:49 ID:SKdpi4bJ
>Cell単体でのスパコンはないですね。

既存のOpteronサーバに、Cellを足したら数十倍のスピードアップは魅力的だよ。
開発コスト・制作コストを抑えられる。
313名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:39:38 ID:qABYskwL
単体じゃスパコンにはならないだろうな
というか既存のスパコンも1種類のプロセッサ構成されてるものなんて存在しない訳だが?
314名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:40:40 ID:SKdpi4bJ
OpenGL GPUのシミュレーションをやってみたって事でしょ。
315名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:40:58 ID:0FF2CwG8
>>311
AMDとATIに喧嘩売ってんの?
316名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:43:39 ID:qABYskwL
>>311
記事をちゃんと読もうね
>今後、GPUのプログラマビリティが究極的に向上した場合、シェーダのプログラマビリティが高く
>なるだけでなく、グラフィックスレンダリングのパイプラインそのものがプログラマブルとなる可能性がある、
>と予測されている。そうなった際、もしかするとGPUはCellに近い形のものになるかもしれない。
>こうした未来像を想定した場合、パフォーマンスが出るかどうかは別にしても、グラフィックスレンダリングの
>アルゴリズムをCellで実装してみるのは基礎研究テーマとしての価値は高いはずだ。
>講演した東芝 ブロードバンドシステムLSI事業統括部 LSI開発センター LSI開発第三担当 藤田将洋氏は
>こうした理由を動機として挙げ、実装に挑戦したのだという。

317名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:45:00 ID:qABYskwL
そしてその実装の上でもあれだけの性能が出せたということが凄い訳だ
318名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:45:39 ID:Q8BQPmP2
>>316
「SPEのうまい使い方を供に学んでいきましょう」と藤田氏

この実験は、うまい使い方だったのかな?
319名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:51:31 ID:qABYskwL
リアルタイムに動作確認のできるGPUシミュレーターを作れたのだから、DirextXのリファレンスラスタイザの性能を考えると
十分に有益だと「俺は」思うがね
320名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 01:57:57 ID:NbN0D70y
ID:Q8BQPmP2はアレ
321名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 03:06:26 ID:sJ/qTmop
>>305
そいつ、コケスレで大暴れしてたキチガイ
NGID推奨
322名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 03:17:55 ID:pUtXo2Yi
あと、五十数時間で手元に置いて見られるんだよ!
ハードだけだけどね。
Linuxは何時なんだろ。ワクワクするね。

cellはパラダイムシフトにチャレンジしている。
歴史的な瞬間を体験すべき!
323名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 03:21:33 ID:h05AK9vm
>>304
>>308
なんでそんなすぐバレる嘘をつく?
ttp://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/09/14/cedec3/images/042l.jpg

去年ならともかく、2006年9月の報告ににわざわざDD1なんか使うわけないのに
頭の悪い知ったか厨房か、もしくは関係者の捏造火消し乙。
324名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 04:35:30 ID:FgneKapT
画像が何のソースにもなっていないんだがその辺どうなんだ。
325名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 06:49:54 ID:nCeAbUK9
世界中からこのハッタリCPUがぁ〜ってブーイングくる半年前。
326名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 07:25:31 ID:JExBV2vT
327名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 07:31:59 ID:wVgvI9NM
これ応用した全身鏡とか超やばい需要でそう
328名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 07:41:31 ID:JExBV2vT
ネットショッピングでかわいい服を発見→試着してみる とか出来そう
329名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 08:32:34 ID:w4/IJFfH
>>302
実際EEはすごくなったじゃん。
ホントに末期だけどさ。
330名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 08:42:52 ID:qLmwMeiM
EEのライブラリはそのままSPEに移植可能でね?
VUの発展版がSPEじゃなかったっけ
エミュレーターもこの辺頼りにしてさ。
331名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 11:22:44 ID:15tmV4mB
日本の裏技使うディベロッパーがいけない。
ちょっwwwwwwwwwwwwwwおまっwwwwwwwwwってやつが大杉てなんとも・・・
332名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 11:46:15 ID:pUtXo2Yi
>>331
PS2エミュレータはハードを直に叩いているようなのでその辺りは厳しいだろうね。
DirectXみたいにAPIが有ればまだ簡単だったんだろうけど…
333名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:00:24 ID:/2Xo6Xx7
>DirectXみたいにAPIが有ればまだ簡単だったんだろうけど…

えっ?じゃあなんで箱○の互換はあんなにすくな(ry
334名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:09:59 ID:CJO0N0oB
>>324
2命令同時発行って書いてないか?それ
335名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:11:31 ID:pUtXo2Yi
>>333
あれは物凄く良くやっていると思うよ。
今の世代のCPUでXBOXをエミュレートってただ事ではないと思うんだけど…
APIが明確なことで高解像度にも対応とか出来ているし。
336名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:18:36 ID:nLb87TXY
>>334
これSPEの解析結果だろ
SPEはDD1から2命令同時発行
DD1で1命令同時発行はPPE

PS3に搭載されるのはDD3.1らしいが、これがDD2とどう違うのかが分からん
337名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:37:39 ID:KvRKbUpg
>>319
んで、結果の美味しい部分はGPUメーカーやIBMに根こそぎ持っていかれて
後日PowerやGeForce、Radeonが強化され、Cellは用済みとして表舞台から姿を消す
というシナリオが目に浮かぶぜ・・・('A`)
338名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:41:04 ID:H6EQQgIw
>>337
いい脳と目ををお持ちですね
とりあえず美味しい部分というのがどこか教えていただけますか?
339名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:42:05 ID:BM824dYd
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm

CELL完全に終わったなwwwwwwwwww
340名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:43:26 ID:nLb87TXY
東芝がやってんのになんでGPUメーカーとか出てくるんだろ・・・
341名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:50:08 ID:lZTgnytf
GRAPEってファンレスでも動くんだね。凄い。
342名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:54:58 ID:e8qz0QKi
>>336
それは本末転倒じゃね?
別にPPEの能力ネックじゃねーし
343名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 12:57:56 ID:KvRKbUpg
>>338
Cellの利点があれば大いにパクる。
欠点は、"やってはいけない事"として大いに研究開発の無駄を省くことに役立つだろう。

CPUにはベクタユニットを追加、GPUはよりプログラマブルにってのが既定路線だし
モルモットしてCellは実に良い仕事を果たしていると言えるだろう。
344名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:08:41 ID:Q6woUPo5
んな簡単に基礎研究の差が吸収できるわけねーだろw
東芝の発表見て「これいいから採用!」で使えるかボケ

Cellと同じ事をやろうとしてもロジックや基本設計は当然特許採られてるから別のアプローチで攻めるしかないのに
どうやってパクんの?
345名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:11:16 ID:BM824dYd
CELLにパクる必要のある部分とか有ったか?
346名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:14:12 ID:H6EQQgIw
>>343
そうですか。
では、"やってはいけない事"の例を提示していただけますか?
347名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:20:08 ID:BM824dYd
>>346
文盲乙
348名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:24:55 ID:JExBV2vT
cellより酷い360のCPUの立場は・・・
349名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:27:43 ID:KvRKbUpg
>>344
Cellのネタを現実に実装するために使われてる技術ってほとんどIBMのじゃん・・・。
Rambusのとかも借りてたっけ。

ってか計算機関係の基礎研究とか特許で争ってIBMとか米の重鎮に太刀打ちできるとでも?
何をやるにしても避けて通れない重要な所はほとんど向こうの企業が持ってるしさ。
350名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:29:37 ID:rgYCkWU3
Cellは真っ先にヘテロコアを導入したおかげでIBMでSCEでかなり基本的な特許を独占できているんだよな
351名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:33:07 ID:rgYCkWU3
>>349
IBMとSCE・東芝はクロスライセンスになってる
特にヘテロに関連する特許部分は東芝とSCEが握ってる

IBMの特許部分だけで作られたのは360CPU
352名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:35:37 ID:KvRKbUpg
>>351
ヘテロのどの部分?具体的な特許文書わかる?

Cell以前からヘテロとか普通にあったわけだが、Cellではどのへん押さえてるんだい?
353名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:38:29 ID:SKdpi4bJ
>>349
東芝のあの発表のGPUシミュレータ実装の特許をIBMが握ってるソースをどうぞ。
354名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:45:10 ID:rgYCkWU3
>>352
数年前にSCEと東芝がCell用の特許申請しまくってたの覚えてない?
355名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:45:43 ID:rgYCkWU3
>ってか計算機関係の基礎研究とか特許で争ってIBMとか米の重鎮に太刀打ちできるとでも?

CPUの基礎研究は日本サイドも電卓の頃から絡んでるから特許面ではそれなりだよ
世界初のCPU4004からして日本の技術者が共同開発してる
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_4004

ちなみにCPUと同じ機能をもった回路をシャープが4004より数ヶ月前に開発し実用化してるんだけど
2チップ構成なのでCPU(中央演算装置)とは認められておらず、世界初のCPUはインテルが作ったと登録されてる
シャープワロス
356名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:51:00 ID:K/+jLCaj
486 名前: login:Penguin [sage] 投稿日: 2006/11/09(木) 13:36:39 ID:nqtxG3mM
米IBM/ソニー/SCEI,次世代マイクロプロセサ「Cell」用のLinuxやgccを公開
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051110/224320/
357名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:52:10 ID:Qv2yDJEV
東芝が昔PPEをMIPSで置き換えたものも作ることができるといっていたが、
改良版Cellを東芝が出すことはあるんだろうか。
358名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 13:53:22 ID:KvRKbUpg
>>354
半導体関係は日頃からリサーチしてないので知らんのよねー。
どの程度将来性のある特許かは非常に興味があるな。

ソフトウェアのほうのCell構想に関しては大雑把なものは知ってるけど・・・。
(研究ネタとしては面白いが、まだまだ無謀な試みだなぁ〜と良くも悪くも感心した記憶があるw)
359名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 14:02:46 ID:Qv2yDJEV
Grapeの人は開発がとまるとか言っていたが、EEの時と違って先に進むようだね。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061005/250036/?ST=ep1
360名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 14:11:58 ID:Q6woUPo5
>>357
ていうか途中まではその仕様だった
途中でIBMがいきなり「PPC使う」とか言い出して置き換えた

まぁメインコアまでそれだと殆どSCEと東芝の特許で固められてしまうし
もう少し汎用性が欲しかったんだろう
完成してみたらSPEが想像以上でIBMは驚いたらしいけど

でもDD2〜をクタに認めさせたのもIBM
DD1と比べたゲームベンチまで作って説き伏せたらしい
361名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 14:30:12 ID:KvRKbUpg
>>357
製造技術から来る制約とか、ライセンス、予算を考慮するとそこそこの壁はあるだろうが
MIPSであればやる気ならすぐにでもできるだろうな・・・。
まぁ論理回路を他の論理回路で置き換えること自体はどうってことないわけだし。

PPCの呪縛からCellを解き放って、果たしてそれが利益に結びつくかという戦略的判断次第だろうナァ。
スパコンとPS3以外のCellの市場動向が全く未知数だし・・・やりそうな気もするし、そのままお蔵入りな気もする。
362名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 14:43:21 ID:yQw+//pc
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2006/09/14/cedec3/images/012l.jpg
今更だけど、4xMSAAならフレームバッファじゃなくてZが四倍だよね。普通は。
363名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 14:50:52 ID:AWZcDvnp
クタがメインコアは86にでもなんでも変えられるようにしてあるって言ってたやん
364名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 15:42:37 ID:DHNcfRhf
>>360
順当に仮想化支援機能付きMIPSのままならPS/PS2エミュレーションも楽だったかもしれないな
365名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 16:05:57 ID:6zNBa0xn
だからCELLは、IBMの怨念に近い思想の集合体だと何度言ったら。
366名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 16:06:23 ID:KvRKbUpg
何か知らんがPS陣営はカタログスペックは高いが変な構成のチップが好きなんだよな
んで、ソフト屋が困ってみたりする。
367名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 16:11:20 ID:6zNBa0xn
変な構成って言っても、GPGPUだったり物理演算ボードだったり、
時代の方向性はSIMDなベクトルじゃまいか
368名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 16:19:02 ID:ABxi0B/Q
ゲームという特性上先取りしすぎてちょうど良いんだか
初期には時代の流れがわからないアンチが多いのはしょうがない
EEでさえそんなスペックいらねえよといったアンチがわんさかいたし
PSのCPUでさえそんな輩はいた。要は同じ事の繰り返し。

PSからPS3まで何が違うってSCEのソフト屋に対する姿勢が一番違う。
369名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 16:19:54 ID:KvRKbUpg
>>367
ハードとか性能とか技術デモを考えればそうなんだが

感性に訴える作品(ゲームとか)を生む土壌として考えると
単に性能が良くて可能性があるだけなのはあまり恩恵無いんだよね。
別に高性能がクリエイターのイメージを喚起してくれるわけじゃないし。
370名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 16:27:04 ID:6zNBa0xn
高性能がクリエイターのイメージを喚起しないなら、
ゲームは今でもドットでピコピコ鳴ってると思うんだが。
371名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 16:58:06 ID:ABxi0B/Q
にしてもG80なんか載せなくて良かったなw
372名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:13:41 ID:wVgvI9NM
つかCellなんて世の中じゃ話題にもなってないのが現実
ここだけ
373名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:19:41 ID:Ypa2Vozt
Cellオワタ・・・

プログラマはC言語で、500GFLOPSを超える浮動小数点演算パフォーマンスを扱うことができる。
「Cell Broadband Engine(Cell)」の約2倍のパフォーマンスだ。
しかも、従来のGPUのように、汎用的な処理ではいきなりパフォーマンスが落ちることがないアーキテクチャを備える。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1109/kaigai316.htm
374名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:20:57 ID:ABxi0B/Q
スゴイね。思った通りに行動してくれるねアンチって。
375名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 17:25:36 ID:H6EQQgIw
>>366
そのお陰で伸び代があるように感じられます。
376名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:18:02 ID:ZhBVJC7t
EEに関しては、新しいものとしてはまあ別にいいんだが、
それを商業ベースにのせちゃったってのが、余計な苦痛を与えたんだよな。
まあCellからはSPEライブラリさえ出来てしまえばCell2なんかでても
互換とれそうだし、これからは大丈夫なんじゃないかなあ・・
とりあえずSPEx1-2しか生きてないCellボード回してください
377名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:25:26 ID:eTY5bEVf
G80の影響でCellのプログラム書いてくれる人が減るんじゃない?
nVidiaは半年に一回どんどん性能上げたのを出してくるだろうし
378名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:25:58 ID:KvRKbUpg
>>375
新ハード移行を境に、ゲームソフトのクオリティーが恐ろしいほど落ちるけどな。
どんなモノが出来上がるか未知数だったり、技術面で手間を取られすぎて
「ゲーム」を作り込む暇が無くなる。

開発環境が整うとクリエイターが手腕を発揮できるようになって良いゲームが出てくるけど。
379名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:47:36 ID:Ro5h1rvF
>>378
PS4でもまだ懲りずにそういう事を行うつもりかな?
多分そうなったらcellの強化版使いそうな任天堂と最近へテロを研究しだして、開発力も
最強のMSに間違い無く潰されるな。

この辺りになってくるとゲームエンジンとかAIとかの方がむしろ重要になるから。
380名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:48:26 ID:3AqS9ccs
最初のうちは見た目だけで充分訴求力あるよ
みんなの目がなれて来た直後〜環境が整うまでが谷間か。
この谷間で変なゲームだすと客逃げる。
381名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:51:32 ID:l+lt6/PE
>>372
http://sc06.supercomputing.org/
ここに行って、"Cell"でサーチしてみよう!
382名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:53:56 ID:DO99Fc90
蚊帳の外なのはこのスレとLinux板の知ったか口だけ連中だけですから
383名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:54:26 ID:3AqS9ccs
ゲームエンジン、AIなら今から準備できるCellに分があるかと。
しばらくヘテロ林立するだろうけど、Cellが一番汎用性あるよね今のところ。
384名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 18:54:39 ID:l2f1oCVd
ここしばらくのトレンドは、マルチコア化で、ゲームにおける最適化は必ず通る苦労。
EEで培った貯蓄はほぼリセットだけど、CELLの貯蓄は、次世代に繋がる可能性は一定以上ある。
385名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:01:45 ID:3AqS9ccs
>>384
EEエミュレータの出来よくて、実物より高速に動かせたりしたら、
効率は劣るがそのまま転用できそうじゃない。
苦労してそうなのはGSエミュだと思うから、無い話ではないとおもうな
今後EE+GSチップどうすんだろね。PSP2用途のみならケチらずPS2互換くれ
386名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:02:21 ID:Ro5h1rvF
どうだか。もし本気でそれを考えてたら、PowerPCではなくMips使ってたと思うが。
387名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:04:34 ID:WUKPKYkP
>>384
無理にでもそうやって思い込まないと、やってらんないもんね
388名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:04:42 ID:3AqS9ccs
MIPSじゃIBMからソフトウェア的支援うけられんでしょ。
IBMのコネだけの為の、Macから天下りみたいなもんだし。
389名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:04:48 ID:nCeAbUK9
発売日迫っても未だなんら用意できてない現実を知ってください。
絵に描いた餅の化けの皮がもうすぐ剥がれます。
390名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:06:32 ID:KvRKbUpg
ハードのスペックが高い=無条件に良いモノが出来上がる、なら苦労は無いんだがな。

技術ヲタならハイスペックというだけでマジやる気出るかもしれんが
技術にハァハァするわけではないゲーム制作サイドからすると、
前世代でできることは全て同じノリで、より簡単に、より高速に、よりゴージャスにできますよ。
その上新しいステキ機能も付きました。ってのがベストだな。
391名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:13:47 ID:Ro5h1rvF
>>388
開発者にしてみれば、慣れたやり方で出来る方がありがたいと思うぞ。
392名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:18:00 ID:H6EQQgIw
>>379
あなたの世界では任天堂もCellを使うのですか?
393名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:34:15 ID:/+tTDacQ
>>391
定期的に技術をジャンプアップさせて三流プログラマを
間引きするのも良いことだと思うぞ。
394名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:34:30 ID:SKdpi4bJ
>>379
任天堂さん、Cellのご利用ありがとうございます。
IBM・ソニー・東芝は特許料収入でウハウハですね。

MSは、プロセッサの新規参入ほど大変なものはありませんよ。
395名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:51:20 ID:KvRKbUpg
>>393
少数精鋭だと同時にユーザーも切り捨てていくから最終的にはシェア失ってしまうのだよ。
枯れ木も山の賑わいってことですよ。

ゲーム機が広く普及する大衆の娯楽という地位を捨てて
限られた人のための高級レストランを目指すならそれもアリだがw
396名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 19:53:30 ID:G7WVHtnZ
二人とも両方ズレてるぞ
397名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 20:20:59 ID:/+tTDacQ
>>395
何でも安ければいいってものじゃないぞ。

外食に例えているけど、マクドナルドは安売り路線の果てに自らの首を絞めた。
一度、低い方に合わせる戦術を取ってしまったら客の要求はエスカレートして
いくばかりで破綻するまで止められない。
398名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 21:15:46 ID:MHqueM6H
ソニー 西谷清 SVPがBlu-rayレコーダを語る −「2層非対応の理由」と「家電プラットフォームの今後」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061109/rt017.htm
> −とすると、Cellは使わない? Cellそのものが、家電で使いやすいようソニーのエンジニアが入って開発した、
> と西谷さんからうかがった記憶があります。それでも使いづらい、ということですか?
>
> 西谷:いえ、使いづらいということではないんです。むしろ「用途」、使い方ですね。
>  (プレイステーション 2の)EE(Emotion Engine)、GS(Graphics Synthesizer)の時は、ソニーのエンジニアは
> 中身がわからないまま開発をするしかなかった。どこまで、なにに使えるかもわからない部分があった。
> しかしCellは、全てがわかっています。というわけで、これをなにに使えば一番向いているか、
> というのも彼らにはわかっているんです。じゃあなにに使うのか? というのはまだ秘密です(笑)。
399名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 21:19:01 ID:EoMRODQy
本当にEEぐらい売れたらHVXみたいに使えるようになるだろうな
400名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 21:32:06 ID:13XAwF7t
□任信が逃げ続ける事実
PS3のCPUであるCellにはSPEが7個もついてる。
その一個一個がpentium4の3.2GHz以上の性能!(フロップ数)
□これだけの演算能力のレベルの差がゲーム(グラフィック以外)に与える影響
・AIがショボくなる
(単調な反応しか帰ってこない)
・物理演算ができない
(手作業で入力されたショボい動きしか見れない)
・力技でプログラムの問題が解決できない
(バッドノウハウとバグの温床でバグ多発)
・大規模な相互作用が計算できない
(たとえばシムシティでPS3なら東京都が作れるのに足立区しか作れない)
401名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 21:52:12 ID:/+tTDacQ
>>398
>−とすると、単純にエンコーダに使ってもしょうがない、と?
>
>西谷:そうですね。正直もったいない。普通に我々が使っている家電向けプロセッサーと
比較すると、100倍くらいの性能があります。やらせようと思えばなんでもできる。
>
> でも、ハードロジックで出来てしまうことをやらせるよりは、もっとインテリジェントな性能を
>持ったものに使いたい。ソフトで実装できるCellの強みは、思ったものが自由に開発できる
>ということですから。


何をやろうとしてるんだろうwktk
402名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 21:59:06 ID:Eb0Mb9Rs
明らかに 「本当は使い道が無いんですよ。こんなの押し付けられても困りますよ」 
と言いたい気持ちをぐっと堪えてる
403名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 22:02:12 ID:wfB4CyUh
>>401
それだけパワーあるならH.264エンコつけろと言いたい。
404名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 22:43:47 ID:wvuZVXxP
>普通に我々が使っている家電向けプロセッサー
80186と比べてもなぁ…
405名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:00:19 ID:6zNBa0xn
ものごっつい性能だが、値段もものごっつくて
簡単に使ってらんないが本音だろうな。
406名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:08:12 ID:I/YlfVqw
東芝・SCEは、3Ghzで動くMIPSを作れないわけで。
407名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:19:26 ID:C7TuFpNR
G80きましたね。乗算2,加算1という変態構成とはいえ単精度 518Gflops で 500MHz 動作時
の GRAPE-DR より 1% くらい速い。で、 IEEE754 だ。メモリバンド幅も 100GB/s 近くある。
で、500mmsq のチップが載ったボードが 599ドルですか。そうですか、みたいな。

まあ、ひとつの問題は倍精度がないことだけど、加減算だけなら、というか GRAPE-6 相当で
いいなら工夫の余地はありますね。なんかする?>似鳥様。Cell よか安いし。まあ、チップが
でかくてクロックも高いので、消費電力では GRAPE-DR とは比較にならんけど。

本当にスパコンの代用にしようと思うと結局メモリが小さいのがガンかなあ。500 Gflops に対
して 768MB だから、 1バイト当り 700 flops なわけで、少なくとも2桁足りない。

というような話は前に書いた通り。この、気違いじみたダイサイズを続けていくのは製造コスト
的にも発熱的にも不可能なので、これから1-2年はこれがさらにどんどん性能があがること
はないか、あるいはあっても電力は増えるかなあ、、、

とはいえ、 Cell でどうこうという話にはこれは影響あるわね。
408名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:19:38 ID:GA5D7ZIN
だね。そういうつもりで設計した奴じゃないと。
409名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:20:18 ID:Q8BQPmP2
>>316
>記事をちゃんと読もうね
>講演した東芝 ブロードバンドシステムLSI事業統括部 LSI開発センター LSI開発第三担当 藤田将洋氏は
>こうした理由を動機として挙げ、実装に挑戦したのだという。

ttp://www.cgarts.or.jp/frontline/vol4/sig2005_6.html

>D'Amora博士によれば「CELLはGPUを置換できない」といい、
>CELL自体はスキャンコンバージョンやテクスチャーマップではなく
>CGの上流の処理を行なった方がよい、とした。
>
>ソニー(SCEI)や東芝がCELLでスキャンコンバージョンを行なうことを試したようだが、
>十分な性能が発揮されなかったようだ、と述べていた。
>
>PS3にnVIDIA製のGPUが使われることも、この観測の正しさを補強している。

D'Amora博士というIBMの研究所のオッサンが、東芝とSCEが過去にCellをGPUとして使おうと研究していた。
そして、それは実用的な性能が出なかった。と去年の基調の中で述べているんだが。
410名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:21:06 ID:GA5D7ZIN
>>408>>406に。
411名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:22:40 ID:Q8BQPmP2
>>316
要するに、本来期待していたGPUとしての性能が出なかったため
そのままのGPUとして使う目的では発表できないので
結果が出た後に、後付けで、目的を実装の実験。と変えて発表したんだが。

藤田氏が、基調の最後に「SPEのうまい使い方を供に学んでいきましょう」と
言っているのは、GPUとして使うという研究が失敗した。ためで
このIBMのオッサンも、ほぼ同じことを言ってるんだがな。
412名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:36:13 ID:SKdpi4bJ
所謂Cell GPUって奴か?
東芝の研究とCell GPUは、過程はともかく中身は違うでしょ。

Cell GPUはラスタライザなどはGPUの固定機能として実装されてるはず。
東芝の研究はAPIエミュレーション、ラスタライザなど、
全てをソフトウェアで実装している。
413名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:45:05 ID:AZ+w/6PF
Beyond3DじゃCell GPUは都市伝説みたいな語られ方してるね。初期の構想段階に
あっただけで、実際のプランには使われてないとか何とか。
SCEに近い開発の人がちょこっと漏らしてたみたい。
414名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:46:33 ID:coBJAR+u
>>408
ってか、一番ガンなのは消費電力だろ。
スパコンだから消費電力は気にしなくて良いというのは間違い。
年間の消費電力がスパコン自体の価格の5分の1近くを占めるとも
言われる中、消費電力問題はスパコンでも重要なテーマだよ。
400Wのチップなんてアクセラレータとしても問題外だろ。
415名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:48:36 ID:Q6woUPo5
>>413
初期段階に破棄されてないとRSXなんて間に合わん
RSXはそこそこ内部に手が入ってるみたいだし、後期にバグが見つかったらしい
それでも量産できるところまでこぎ着けていたけど、BDが全てを台無しにしてくれた
416名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:53:02 ID:WIfMPTZH
G80がPS3に乗ったらなぁ、と思うと枕を涙でぬらさずにいられない。
417名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:56:10 ID:zqaD/kmk
G80は悔しいよね・・・・
418名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:34 ID:AZ+w/6PF
>>415
そうじゃなくて、RSXでもCell GPUでもない別の計画があったって話みたい。
ジョンカーマックがそれはGSの発展系みたいなもんだとか話をしたらしいんだけど、
いや、それも違っててーみたいな感じで書かれてた。
419名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:57:43 ID:l2f1oCVd
G80より、RSX 2枚のほうがチップ面積も消費電力も下なのは素人さんには内緒
420名無しさん必死だな:2006/11/09(木) 23:59:36 ID:EoMRODQy
だからG70乗せてもG80乗せてもどっちにしろ叩くんだろ?w
さすがマイクロソフトだよなw
421名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:07:27 ID:w4f1gECX
G80は面白いGPUだけど、コンシューマ機に載せるにはあまりに無駄が多い。
NVIDIAの用意するC言語の仕様や実際の性能がわからないしな。
422名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:10:47 ID:VnbFuLMJ
G80を家庭用ゲーム機のサイズになんて現時点では不可能、不可能な要求を出して叩くのもFUDの基本です
423名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 00:33:30 ID:S4HDlXGu
GSの発展系みてみたかった・・
424名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:49:31 ID:mf7Ag9YN
425名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 01:58:58 ID:yrPv3jbK
>>424
一対で180マソか。レポよろ。
426名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:21:37 ID:Pcb7bRSL
GPUに流用しようとして大ゴケし、本業のゲーム用途でもただ使いづらいだけで
性能が微妙(特に既存のコードに対する性能の劣化は目を覆わんばかりだ)なCellと、
クッタリカタログスペックの誇示に留まることなく
DirectX9で圧倒的な性能を叩き出し、その上Cコンパイラで汎用的な処理すら行えてしまうG80。
なんとも対照的な結果になってしまったな。
427名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 05:24:16 ID:6VBK3cnK
(特に既存のコードに対する性能の劣化は目を覆わんばかりだ)  笑う所
428名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 08:27:31 ID:gHRFBgqJ
G80のメモリアクセスは、やはりプリフェッチ頼み?
ああスレッディングで隠蔽でもいいのか
レジスタ何組もあるとみていいのかな
429名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:35:34 ID:RR8BU7nr
今更だがWikipediaはソースにならないよ>>>355さん
例え内容が正しくてもね
430名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:46:59 ID:s6VYhPCF
何言ってんの?この人。頭おかしいんじゃない?
431名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:49:40 ID:hU6jNy5u
厳密な一次ソースとしては不適当って事では?
432名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 09:53:15 ID:rnqNBeQY
結局CELLはGPUなのか?
433名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:01:16 ID:7gwwaI0z
>>431
そりゃそうだ
434名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:48:36 ID:x38X3VnU
東芝ってなんであんなにCELLに一生懸命なんだろう。
サンプル作ってCELLのパワーをアピールするのって
本来ソニーの仕事じゃないのかって気がするんだが。
435名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 10:55:39 ID:dBNqJVp2
PS3にCellを採用したことが最大の功績ってことになってるんじゃないの?
IBMはあっちこっちにCell売り込んだし、東芝が一番何もやってないかも
436名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 11:14:49 ID:zEo3/kGW
前から独自アーキを好んでいたメディ研だか
TVら辺の人の悲願だからじゃない?
ディスク部隊はIntel使ったりEMMA使ったりとやりたい放題で楽しそうだけどな
437名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:21:52 ID:dBNqJVp2
438名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:53:54 ID:XaMQ7/vy
発売前に貸し出したPS3で動かないようにしてただけだろw
439名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 12:57:09 ID:dBNqJVp2
>本来、備えるはずだった対戦機能などが発売に間に合わなかったため。
字が読めないのだろうから、責めたりはしないけどね。
440名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:06:51 ID:XaMQ7/vy
>>439
SCE公式には間に合わなかったなんて書いてないんだがw
ニュースサイト信じるのもいいけどちょっとは自分で動こうぜ
441名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:11:47 ID:XqghcT1X
公式発表と取材結果に差異があるのは良くある話だと思うが。
442名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:13:26 ID:xwLMliy4
SONYグループでは良くある話だ。
443名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:50:34 ID:dBNqJVp2
>>440
 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /    ̄ ̄ ̄   |
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |
| /   ,.-=\ / =-、 | 
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|   …
|     `'ー=ニ=-イ,  :|   
|       `ニニ´   |    
| _\____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\


 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 /           |
/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ |
| /    ̄ ̄ ̄  ||
|/',. / 〜 \,. \|
|   ,.-=\ / =-、  |
(6  __,,,ノ( 、_, )。_、, b) だめだこりゃ
|   ` -=ニ=-,   : |
|     `ニニ´    |
| \____//
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\

そりゃオフィシャルサイトには間に合わなかった理由なんて書かないわな。

>>441
差異は無いよ。オフィシャルには何も書かれて無いじゃんってのが彼の主張。
バカらしい。
444名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 14:55:04 ID:XaMQ7/vy
はいはい、お前らみたいなのが捏造してるんだろw
初日からネット接続出来るのに何が遅れなんだ?
フラゲ対策にもなる
445名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:00:54 ID:dBNqJVp2
誰か心のやさしい人は居ませんか?
彼を病院へ連れて行ってあげてください。
446名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:16:44 ID:a+lp6DYN
このゲハ板が病院なので、勝手に他所に連れ出してはいけません。
447名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:31:57 ID:YSWeHRuN
CELLなんて2年以上前に完成してたんだろ
そりゃ後から出てくるものには負けて当たり前
448名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 15:58:13 ID:YKp1DkLD
なお、PS3ではゲーム実行中にも、XMBやブラウザを含めたOS部がメインメモリをいくらか占有する構造になっておる。
現状では、占有量は「64MB程度」とのことだ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061110/rt018.htm

PS3がゲームに使えるメインメモリは、実質192MB。
449名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 16:15:18 ID:+AikRgKG
 「RSXのクロックについては、公表しないことと決定しました。
ただ、能力的には当初の予定と遜色ないレベルを実現していますので、問題はないものと考えます」

RSXの能力にまったく問題がないことが証明されてしまったな。
450名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 16:17:23 ID:qtwj2CM/
>>449
アホ丸出しなこと書かんほうがええよw
451名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 16:44:15 ID:zpFJvRlT
500MHzを切ってる、なんてことは・・
452名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:09:30 ID:9s2EQvvf
>>448
デュアルブートって言う形だけど
Linuxなんかはやっぱ全てHDDに置くのかな?
>PS3では当面、「電子署名」がなされたアプリケーション以外は動作しないようになっている。
か。。。当面がいつ解除される事やら・・・
453名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:17:28 ID:7JZgUvhn
クロックなんて分解されたらバレちゃうのになw
好評しないと僅かでも下がってたらクロックダウンを隠蔽する為に姑息な手段に出ただけだって煽られちゃうぞwwww
454名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 17:19:35 ID:7JZgUvhn
つーか、むしろGPU側の性能が足りてないんだから下がってたり当初と同じレベルじゃダメだろw
クロックが上がってるくらいでも性能が足りないってのに・・・・
455名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 18:57:02 ID:XplJxhS6
>>453
水晶の周波数を手作業でやすりがけして消してます。
作業の遅れで出荷数減ってます。
456名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:00:21 ID:bj5QT9LX
なんでもいいからPS3よこせ
BDビデオが先にとどいちまった
457名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 19:36:32 ID:VyycoBtY
たぶん クロック可変になったんだな。
燃えそうになるとクロックダウンする仕様。Pen4といっしょ。
458名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 20:30:01 ID:zEo3/kGW
おい、まだこんな所にいて良いのかよ。
川崎ヨドは既にPS3待ちの中華で溢れていたぞ
このスレの人が手に入れないとLinuxが来たら云々ってのが出来なくなるじゃん。
俺結構楽しみにしているのに。。
459名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 20:43:34 ID:y227+DvF
宣伝乙。そんなヒマあったら白石工場長しばいてさっさとピックアップつくらせろ。
460名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 22:53:39 ID:oQeaANL3
>しかし、性能を出し切るため、開発者の方々が、まるでPS2の秘孔を突くようにプログラミングしてきたものもある

PS2のトップガンは北斗の拳伝承者かw
461名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 23:37:00 ID:T9RbgGxN
律儀に秘孔まで再現しなければならないとは
エミュ開発も難儀だなw
462名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 23:48:43 ID:1a61BWk7
PS2売ってPS3でもまたPS2チップ抱き合わせで売るとはなんとも商売上手ですな
463名無しさん必死だな:2006/11/10(金) 23:56:25 ID:OURaoCAI
いやいやGCを特殊リモコン付属再販にはかないませんてw ホンマ商売上手すぎでっせw
464名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 04:39:11 ID:6jgQS6Ba
分解したら周波数が分かるって言ってる椰子は池沼
465名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 04:41:49 ID:4SF8RTJo
>しかし、性能を出し切るため、開発者の方々が、まるでPS2の秘孔を突くようにプログラミングしてきたものもある

秘孔を突かないと性能を発揮できない木偶ハードだから
各メーカーの天才様が毎日新秘孔を試しておられたのだよ
466名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 04:46:09 ID:NXr1am0n
>>464
Linuxでツールとかつくれないの?
467名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 05:25:02 ID:8FNzSPuR
>>466
普通の Linux なら /proc/cpuinfo に書いてある
>processor : 0
>vendor_id : AuthenticAMD
>model name : Dual Core AMD Opteron(tm) Processor 885
>cpu MHz : 2613.710
468名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 05:25:21 ID:gHUymv31
>>466
Linuxでクロック等を取得しようとすると、結局ハードウェアの情報が必要になる。

ソニーがそこらへんの情報を公開するか怪しいところだ。
469名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 07:55:20 ID:ziFm6K2j
タイマーあれば普通に計測できるじゃん・・
470名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 08:00:32 ID:7UaGhwjC
ソニータイマーだからなぁ…
471名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 08:08:04 ID:yZx1XuCD
品薄でPS3を購入することが出来なくて非常に残念だ。
せっかく超高度なCellプログラミングを披露して
プログラマ界に衝撃を与えるまたとない機会を
当のSCE自信にに潰されてしまって痛恨の極みである。
472名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 08:08:44 ID:oygd8tgs
>>460
秘孔ってのはいいなw
8bitCPUの頃は規格表に載っていない命令叩いてたり
したから、PS2のでもそれに近い事をやっているのが
いるんだろうね。
GSとか色々できそうだし。
473名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 09:55:17 ID:ox8uZUc+
CPUチェックの時だけ3.2GHzで回すとかな
474名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 11:02:01 ID:cG9thihI
PS3の消費電力は150W後半〜180W程度であることが判明
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1163210465/
475名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 11:09:30 ID:IFFdL1V/
EE+GS積んでても互換ダメダメらしいね。ソフト互換大丈夫かしら。

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163203626/
476名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 11:13:31 ID:IqOfwPDo
このスレの住人がソフトエミュを作ってくれる事をクタも期待していると思う
477名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 11:34:31 ID:QByEyU9c
>>475
54 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2006/11/11(土) 03:03:54 ID:88y+mB30
PS3フラゲした俺が報告しておく。

おれのもってるPS2のソフト35本中21本が起動不可。
PSのソフトについては51本中49本が起動不可だった。

そして
レンタルビデオ屋で借りてきたDVDすべてが起動不可。

ID:88y+mB30
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20061111/ODh5K21CMzA.html
478名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 12:06:39 ID:oygd8tgs
>>475
早くもデマでFUDか。
この手の嘘つきは一体何が楽しいのだろう?
479名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 12:09:26 ID:vxqELy5i
>>477
ひでーなこいつID:88y+mB30、これはマジキチガイだな
2chの最下層ヲチ板住人にすら引かれてるアンソニの大物は何人かいるが、絶対その中の一人だよこいつ
480名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 12:09:49 ID:IFFdL1V/
>>477
まずね、信じられないかもしれないけど、不具合出てるソフトが公式でリストアップされているのね。
昨日までそんなの無かったんだけどね、今日になって急に・・・
皆それをネタに盛り上がっているわけ。捏造とかでは断じて無い。
481名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 12:11:48 ID:IFFdL1V/
>>478
FUDとかじゃなくて公式で発表されているから。
482名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:12:06 ID:IvvmsGXe
>>480-481
>>477の引用はほぼ確実に捏造。
678 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/11/11(土) 05:15:51 ID:Pv0T+chH
暇だから互換性について調査してみたよw
---------------------------------------------------------------
PSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/status/
---------------------------------------------------------------
PS1/PS2ソフト両方合わせて7841件中

現在までにプレイ上大きな支障が出ているとの報告はありません。→5398件
動作検証中                                 →1631件
なんらかの問題が発生                          → 812件

(2006/11/11現在)
---------------------------------------------------------------
====
つまり、PS3で動く確率は5398/7841=68.8%。(検証中のものは動かないものとする。)
86本中16本以下しか動かない確率は、
Excelの計算式で言うとBINOMDIST(16, 86, 0.688, TRUE) = 9.68x10^-20%。
483名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:18:54 ID:4B6UrDtj
ギガンティックドライブがうごかん、オープニングムービーのあとにブラックアウトしたまま。
公式では問題は報告されてませんになってるがこれは単に報告されてないだけで
検証中ってことか?
484名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:41:30 ID:vxqELy5i
またFUDのウソがひとつ暴かれた、あと今日予告のアレも何も無かったら間違いなく逮捕だしアンチの顔がニュースで見れるぞw
485名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 13:46:35 ID:IqOfwPDo
>>482
PS1,2を合わせて数えているのが巧妙だよな。
PS2の時のPS互換はGPUとSoundをエミュしてても互換は結構取れていた。

今はPSソフト持っている数よりPS2ソフト持っている人の方が多い。
486名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 14:12:19 ID:IFFdL1V/
>>482
んなことは分かってる。
>>475のスレと>>477の引用元とは何の関連性も無い事を指摘したかっただけ。
487名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 15:06:04 ID:ox8uZUc+
>>482
ソフトによって流通本数が違うんだから
そんな確率計算には何の意味もないぞ?

それに、動く確率が68.8%なら動かない確率は
31.2%になるわけで。
488名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 15:17:56 ID:IFFdL1V/
489名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:01:07 ID:IqOfwPDo
>>488
おぉ。これはEE+GSを取り除くだけで結構小さくできないか?
期待度UP
490名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:01:19 ID:YdplpyuF
491名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:02:59 ID:YdplpyuF
>>489
電源とBDドライブだけでもかなり薄くなる。
コントローラチップって大きさこんなもんなのか?
これが本当にRSX・CELL・コントローラチップがワンチップになればすごいな
492名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:08:33 ID:IqOfwPDo
>>491
うむ。気になったのはシリコンイメージ社のHDMI1.3チップが無いこと。
既にコントローラに取り込んであると見える。
って事は1.3化は相当前から決まっていたんだな。クタたんのいけずぅ。
493名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:11:43 ID:3NdhJrfD
しかし肝心の性能はさっぱりみたいだな。
GK最後の拠り所だったリッジは似非1080pNOAAみたいだし。
494名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:12:30 ID:SgU8lPoF
くまくま
495名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:14:02 ID:YdplpyuF
なんか煽りもかわいく見えてくるw

ところでFolding@homeはどうやるんだ?
496名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:15:09 ID:t60IXxTV
>>493
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date25748.png

これはPS3ではなく糞ナムコが悪い。フレームシティのチームが途中から流入したのかな
497名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:17:16 ID:YdplpyuF
http://techon.nikkeibp.co.jp/NEWS/disassembly/
ここもちぇけらっす。
498名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:23:53 ID:IvvmsGXe
>>487
確かに各点が全く同等というわけではないが、86も任意のサンプルを揃えれば
平均して動く確率が68.8%という数字に全く意味がないわけじゃないだろ。
互換表を見ても、流通量と互換の取れ方にあまり関連はなさそうだし。
もちろんデータが増えれば確率の計算も変わってくるが、それでも86本もあって
16本しか動かないというのは、ほとんどが一社にかたまっていて、そこがたまたま
ソニー未公認の手法を共通して使っていたなんていうことでもない限りありえない
というのは変わらない。
499名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 16:57:21 ID:t6h6h5cR
>>498
ジャンルによって動きにくかったりするジャンルがあるんじゃね?
そのジャンルが好きな人はそのジャンルのゲームばっかり買うだろうし
そんな短絡的な計算で確率出しても無意味
500名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 17:12:48 ID:bGmEFaQH
>>497
だから- 86本中16本なんてたんなるデマだって。
うそとほんとの区別がつかないと2ちゃんではしんどいよ。
これをこれを見て冷静になれ。
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ghard/20061111/ODh5K21CMzA.html
501名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 17:17:48 ID:eT9Rfd0E
ジャンルというよりメーカー(開発チーム)によるところが大きいんだろうけどな。
502名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 17:51:14 ID:08BJ5loR
RSXで帯域必要十分という論調がかなり目立っていたが
リッジレーサー7アプコンらしいぞ
どうするんだ
503名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:12:46 ID:xI7+GpHV
なんか処理落ちも酷いみたいだな

324 名無しさん必死だな[sage] 2006/11/11(土) 17:37:56 ID:eh4THS1y
リッジ7のアップスケーリングされてることは100歩譲って許そう。
ただ処理落ちは許せん。
504名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:20:17 ID:m30FKoyI
>>502
Cellにもグラ処理させた場合は十分足りるが、まだ、そこまでCellをつかえてないんでは。
505名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:21:38 ID:IFFdL1V/
↑でででたーーーー
506名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:34:20 ID:OqeuQ0VD
俺は横解像度1280あれば十分だと思ってるんだけどね。
それにAAx4以上やれば 1080pより明らかに綺麗だし。
シェーダー使いまくれるし。
く多良木が変なこだわりもってるからGT5もGTHDとかいう名称に変更みたいだが
1080p表示できるテレビって世界で何%普及してるんだろうね。
507名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:35:45 ID:X4BWCNqc
>>506
GTHDは元々技術デモ。それをソフトが不足なんで商品化したもの。GT5は別に作る。
508名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:40:31 ID:OqeuQ0VD
ps3もxbox360も早すぎたんだな
腐ってやがる
509名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:41:24 ID:0ZroWFhu
720pのテレビはもっと普及してないんじゃない?
510名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:48:03 ID:9jN7f3x/
>>502
もともと解像度上げるとRSXじゃツライ。って何回も言われてるじゃん
511名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 18:51:11 ID:3sNUUCix
PS3はフルHDx2 120fps GbEx3 320000000GHzのCellグリッドコンピューティング 1000000GBネットワークストレージとか言っていたころが懐かしい
512名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:01:46 ID:0Ruygsak
――「リッジレーサー7」は世界初の1080P、60FPS対応のゲームということになります。

寺本 なぜ1080P、60FPSに対応したかといえば、やはりPS3の能力を最大限に引き出すという目標がありますから、
    今PS3が出せる最高の信号で作りたかったというのがありますね。
513名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:02:53 ID:SgU8lPoF
いつのまにリッジ7がアプコンになったんだ

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0611/10/news007_3.html
――「リッジレーサー7」は世界初の1080P、60FPS対応のゲームということになります。

寺本 なぜ1080P、60FPSに対応したかといえば、やはりPS3の能力を最大限に引き出すという目標がありますから、今PS3が出せる最高の信号で作りたかったというのがありますね。
結構ギリギリまでできるかどうか分からず、プログラムやデータを調節して、東京ゲームショウの直前くらいに、これで行けるという確信が得られました。
ゲームショウのときに「1080P、60FPS」というプレートがあったと思うのですが、あれは前日に作りましたから(笑)。
514名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:06:45 ID:IFFdL1V/
同じ引用元なのに、正反対の使い方をする二人
515名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:15:33 ID:KSjtXIvH
リッジアプコンの衝撃は凄い
ニュー速の反応が
516名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:15:53 ID:IqOfwPDo
>>508
箱はアイマスで購入決定。
PS3はこのスレの爆速エンコ待ち。
517名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 19:30:40 ID:e9wa6b2A
>>511
技術うんぬん以前にトチ狂ってますよね
518名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:06:44 ID:tMB5Osvc
リッジはRSXのせいだろ。Cellは関係ない。
519名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:08:10 ID:sqcyLRmz
PS3も1080pのTVも持ってない奴がPS3のリッジ7について堂々と意見を述べるそんなゲハの中
520名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:21:41 ID:t60IXxTV
1 :〒□□□-□□□□:2006/11/11(土) 15:32:15 ID:GrbzGs3oP ?BRZ(5005)
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0082.png

   /妊_娠\ リッジ6はジャギジャギ!
 . |/-O-O-ヽ|
  6| . : )'e'( : . |9 xbox360にはるかに劣る!
   `‐-=-‐ '

PS3:リッジ7 1080p
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0078.jpg
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0079.jpg
Xbox360:リッジ6 720p
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0080.jpg
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0081.jpg

>>1は、480出力を
1080pTVにアップスキャンしたものだね。ギザギザになるのは当たり前。

ということらしい。
521名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 20:32:13 ID:tMB5Osvc
>>520
やっぱりジャギってるじゃん。
522しろーと:2006/11/11(土) 20:37:08 ID:GKm6WM4d
皆さん、PS3発売おめでとうございます(^^;

5万円に値下げしたお陰で当初の不人気をどうやら挽回できたようですね。
それともう一つ。ソニーさんは、ソフトが駄目だから多分ブラウザも駄目駄目だろう
と予想してたのですが、予想以上に動きが速いとか。まあセキュリティーの問題とか
怖そうだけど(^^;
フラッシュもダウンロードできるとなると、漏れが使ってる「めでぃあぷれいやー」
無しでもネットの動画+音声が見れる時代が来るかもなあと考えると、感慨深いです。

後は65n+EE&GS無し版でどれだけ値下げが出来るかでしょうね。
だけどそれだけだと特に欧米市場では決め手にならないでしょう。
後は12倍速のBDをつけてHDDきゃっしゅ無しでゲームが出来るかで小ね。
523名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:03:08 ID:MirDghDG
わざわざ同じシーンで比較したのか。
しかし、このレベルまで来るとXBOX360もPS3も差は分からんな。

ああ、1枚目は論外ね。キャプ方法も分からんものは信用にならんから。
524名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:11:03 ID:vxqELy5i
ロンチ付近に本体買うようなオタならハッキリわかるだろ
車体の細かいテクスチャの文字が片方は読めないほどボケてて片方は読めるほど高精細なのに
525名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 21:12:46 ID:lejES90E
PS2のソフトやると、いっぺん画面がぶちっと切れてコントローラの認識を要求される。
ホントにEE+GSだけでやってるっぽいわ。
526名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 22:58:10 ID:XuFmF3Uw
【PS3】リッジ7とガンダムが値崩れ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163250764/











PS3終わったw



527名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:03:29 ID:IvvmsGXe
で、今本体で遊んでいるわけだが、CDのエンコさせるとさすがにハンパなく速い。
Cellの処理速度じゃなくCDの回転速度で縛られてるような気がしないでもないけど。
この程度で驚いていちゃいかんのだろうが、俺のiPodの母艦は1GHzのG4 PowerBookだからな…。

ちなみに、サポートされているエンコ形式はAAC、ATRAC、MP3。
WMAがないところは御愛嬌だが、デフォルトがAACというのには一瞬目を疑った。
こいつらiPodとの連携とか本気でやらかすんとちゃうか。
528名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:08:51 ID:FLqe24XR
たしかにwアップデートでATRACを有効にするってどういうことだよw
529名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:13:08 ID:STA7Zpyx
著作権管理とかの関係じゃないの?
PSPのWMAも認証が必要だった気がする。
530名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:13:49 ID:vxqELy5i
クタだからiPodと連携とかやろうとおもえばすんなりやるだろうねむこうに断られなければ、ソニ本体の不甲斐なさも頭にきてるだろうし
531名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:24:03 ID:IFFdL1V/
cell売るって言うレベルじゃねぇぞ
ttp://space.geocities.jp/w2613204/LV.mp3
532名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:25:43 ID:IqOfwPDo
>>530
相手はZune対応だから、的の敵は味方理論で行くとiPod対応だろうが
相手が不甲斐ないのと親会社の意向で対応なしなんだろうなぁもったいない・・・
って事でこのスレの出番ですよ〜
533名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:34:55 ID:IFFdL1V/
レベルじゃねぇ
http://up.uppple.com/src/up0328.jpg
534名無しさん必死だな:2006/11/11(土) 23:49:49 ID:ZdRY0EHE
>>525
>ホントにEE+GSだけでやってるっぽいわ。

どっかの箱みたいにソフトエミュで壮大に爆死するより
PS2そのもので互換取った方が確実でしょ。
535名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 00:50:46 ID:kMqwDXo3
>>534
でもおそらく次の型番変更で外されるんだよね。
PS2のメモリまで乗せてんだからそりゃコスト高くつくよな。
536名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:09:12 ID:JYeeB1Or
そのまま乗せているという割にはソフトの稼働率が悪いな。
ソフトエミュに移行して稼働率が良くなるならそれに越したことは無いけど。
537名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:12:12 ID:yRuXnZDa
IOまわりの方がタイミングの方が
互換性にはシビアに利いてくるだろ。

エミュに移行しても意外と不具合の増加は少ないんじゃないか。
538名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:24:23 ID:pfx9yXPV
エミュるならともかく抱き合わせでチップ載せといて動かないソフト多発って詐欺に近いな。
539名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 01:32:49 ID:1P0M5pg3
不具合の全ては音やデバイス関連で、つまりはEE/GSではなくIOPの部分。
基盤にIOPは載ってないから、これは現状でもソフトエミュなわけで。
ソフトと実チップとの連携エミュってのもかなりエキセントリックだが、
480iソフトのI/P変換部分の改善も含めてファームアップに期待しよう。
540名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 05:34:59 ID:8ceRXTbY
>>520
Xbox360のほうが、細部がつぶれてたり色が少ないのはっきり分かる
PS3のほうが、ポリゴンも多そう

GPUの性能は、ほとんど同じなのになんでこんなに差がでるんだろ
541名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 08:52:24 ID:VTqjhQEl
下の画像だと正面のビルはPS3の方がきれいだけど
路面や水面はXbox360の方がかなりきれいだな
542名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 09:17:24 ID:8oH9Skwi
>>541
動画で見てみたいね、ここ。
山の方のスクショも右上に湖があるから波が結構違うように見える。
543名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:00:43 ID:eFuu6db+
>>538
問題は、それを販売当日に発表することなんだけどねww

自分の持ってるソフト動かないって分かったら
買い控えられるから、当日まで発表しないとか。

こういうことするから、ユーザーなめてるとか
叩かれるんだと思うんだけどなぁ
544名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:10:45 ID:uyjjR8P0
>>534
あぷこんが低性能でPS2でプレイするより画面が汚いんですけど。
545名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:14:43 ID:uyjjR8P0
>>540
Xbox360は液晶TVをカメラ撮りでPS3はキャプチャだから、そこは突っ込むところじゃないと思う。
546名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:21:50 ID:8oH9Skwi
>>545

2枚目と3枚目はカメラ撮りじゃねえの?
547名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:26:17 ID:3Dv0ppPH
色合いなんてGPUの性能と何の関係も無いしな。
そんなものはデザイナーのセンス次第。バカ丸出しアワレ
548名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:28:14 ID:t1KBIdcq
>>534
じゃあテレビ側でアップスケールしろよ
そしたらPS2と同じになるだろ
549名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 11:35:53 ID:zyAGnP2+
本スレでも、PS2のゲームが汚いとかいう話はよく聞くね。
EE+GSがそのまま載っている筈だが、720pでのリッジ7のジャギーとか見ると
アプコンの性能はXbox360の方がいいのは確かみたい。
720pのゲームでもVGAなら1080pまで上げられるから>>520の画像もVGAでキャプしたのも見てみたいな。
550名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:07:55 ID:7g1/Ie2O
>色合いなんてGPUの性能と何の関係も無いしな。
あるだろ・・・
551名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:09:21 ID:ziI+sn8I
ドライバでテクスチャ品質まで変わるしな
処理軽減の問題だが。
552名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:11:56 ID:G9ss2UrA
>>550
どんなボードが使われるかわからないPCとは事情が異なり、出力環境が
限られているんだから、デザイナーはそれに最適化するっしょ。
553名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:15:07 ID:3Dv0ppPH
>>550
ねーよ。そりゃアナログ部においては色合いに多少の影響が出るが、
そういう話では無いだろ。
554名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:17:29 ID:ziI+sn8I
ゲーム機のGPUの話か

テレビで大いに変わると告げる
555名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:19:47 ID:7g1/Ie2O
>>553
色合い以外でもGPUによってレンダリングの結果だって当然変わってくるんだが。
一体何の話をしているのか理解できない。
556名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 12:30:50 ID:3Dv0ppPH
>>555
リッジ6とリッジ7とでは大きく全体的な色合いが違う。
これは、GPUのクセに起因するものなどではなく、
多くはデザイナーが色合いやライティングの方向性を変えたことによるのもであると考える。
なので、色合いを見てGPUの性能を比べるのは間違い。
デザイナーが設定いじったらのならGPUのクセなんて吹っ飛ぶぐらい色合いが変わるからな。
557名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 13:01:39 ID:V9iGRO/f
>>520の2枚目を見ると左側のビルがXbox360はライティングが反映されているのに
PS3はただのベタデクスチャですね。
1080pにするためにいろいろ処理を端折っているから360でもファームの書き換えで
1080p表示に対応したら、同じものがつくれそう。
558名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 13:06:27 ID:3Dv0ppPH
>>557
PS3のもちゃんとライティングされてる。色が薄いだけ。
そういうところを見て比べるなって書いたはたからこれだもんなー。
559名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 13:18:33 ID:tqW4rBNN
>>550
Matroxが元気だったDAC、アンプ等のアナログ出力端まで
GPU or グラボに内蔵の時代ならともかく、デジタル出力で
ディスプレー側でDA変換を行っている今の時代、色合いは
関係ないべ。

PS2の画像が汚いのはPS2回路側の出力をそのまま流して
るだろうからだけど、今の回路構成だとSPEに回して加工
できんのかね?
あの手の処理ならSPE一個で十分にお釣りが来る内容だろ。
560名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 13:31:22 ID:DLJenZJ1
GSのVRAMは混載で回路的に閉じているからRSXやCell側から見る事ができないし
EE+GSそのものを積んでいるからeDRAMからメモリに書き出す機能が無い。
561名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 13:46:08 ID:DLJenZJ1
486 :名無しさん必死だな :2006/11/12(日) 13:24:49 ID:DOSOIu+6
Xbox360
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0081.jpg

PS3
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0079.jpg

この海の差は何なんだ?
562名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 13:53:30 ID:Yf8sQXb/
>>559
いや、ATiとnVidiaじゃ同じディスプレイに同じバイナリデータでDVI-D出力しても
表示される色の色味が違うんだよ…(一度このことで論議になって自作板で検証されてる)
ま、Cellとは関係ない話だけどね
563名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 13:56:03 ID:3Dv0ppPH
目でわかるレベルじゃねぇだろ。
564名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 14:01:33 ID:tqW4rBNN
>>562
その議論は知らないけど、データ的には内部での
演算精度の違い等から全く同じになる事は無いで
しょう。

ただ、ドライバ等でのフィルターしない素の出力で
目に見える程の差異なの?
565名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 14:07:18 ID:OJhvMBOk
>>562
それってたしかラデスレのPart164か163だったよな?
たしか一目で色合いが違うのが判るから処理過程でバイナリデータが弄られてるんじゃないかって話になって、
それが原因でスレが荒れて、結局バイナリデータを比較したらバイナリは一致してた、って結果が出てたような
なんでバイナリ一致してるのに色が変わってしまうのかという理由までは覚えてないが…(DAT落ちしてるから確認できん)
566名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 14:11:16 ID:rJzJDJ1j
>>565
色空間の変換式が異なる。
YCbCrにはいくつか異なる規格があってだなぁ(ry
567名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 15:02:33 ID:tqW4rBNN
>>565-566
サンクス。
なるほど、そこら辺が起因か。
確かに内部精度とかより端的に出るね。
今度、過去ログとかあたってみるよ。
568しろーと:2006/11/12(日) 15:49:32 ID:mcjCFJgd
>【速報】PS3購入した香具師が使用感を書きこむスレ【ニュース】★2 (1001) 
>109 :978:2006/11/11(土) 16:01:24 ID:4v9NPhcf
>>97

>はっきり言って今日の時点ではゲームはつまらん。
>だから2chに書き込んでるわけで。

>みんな画面がきれいとか言っているが、x360をD4でつないでいる俺にとって
>画面のきれいさはあんまり変わらん。

>ゲーム内容では先行しているのとネットをうまく使っているx360の圧勝。
>ただ、この先はひっくりかえる可能性はあると思っているので、その将来性にかけてる。

どうやら現時点では、PS3と箱●の性能は、あんまり変わらないみたいです。
大丈夫ですか?今後が心配なんですけど・・・
569名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 15:50:10 ID:E/iuOJ03
>>525
検証時間が膨大にあったらロンチ時から
いきなりソフトエミュというやり方を
製造コスト削減という点からも、やりたかったに決まってる。

しかし立ち上げ時に”絶対”間違いは許されなかったから
PS2をほぼそっくり搭載という一番手堅いやり方したわけだ。
分かる?
570名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:13:11 ID:S90SwDs0
Cellの怪しい整数演算能力じゃ、ソフトエミュが覚束ないってオチじゃないよな・・・?
571名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:14:51 ID:aTXNC64m
要はエミュ開発が間に合わなかっただけ('A`)
572名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:23:31 ID:7rbxKxZW
PS2のソフトが動かないとかいうけど、一部動作不良程度だぞ。
オープニングデモの途中で止まることがある、とかさ。
基本的に動く。
573名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:25:06 ID:3Dv0ppPH
そんなことより、この質問にだれか答えてやれよ

486 :名無しさん必死だな :2006/11/12(日) 13:24:49 ID:DOSOIu+6
Xbox360
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0081.jpg

PS3
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0079.jpg

この海の差は何なんだ?
574名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:30:45 ID:S90SwDs0
>>573
>>520のやつと360とPS3が入れ替わってぞ

どっちなんだ?
575名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:32:18 ID:H40afXSV
箱○版、波が変じゃね?

特撮のミニチュアじゃあるまいし、橋の上から見た水面に
そんな大きな波が立つはずないんだけど。
576名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:34:01 ID:ziI+sn8I
>>574
いや、入れ替わって無いってw

>>573
PS3の方が橋を釣ってるケーブルが綺麗に見えるが
577名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:35:06 ID:G9ss2UrA
>>573
他の部分の描写の差からすると、単純に表現の変更かと。
つか、天気のいい日の都市運河の水面は、後者以下の凪ぎっぷりだよ。
578名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:35:33 ID:3Dv0ppPH
>>575
テクスチャすら貼られて無いポリ板一枚も十分変だと思うぞ

>>576
海の違いについて教えてよ
579名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:37:40 ID:H40afXSV
>>578
とりあえずGPUの機能を使ってみました、って程度の波ではねぇ。
580名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:37:53 ID:3Dv0ppPH
>>577
ちゃんと画像の下の方も見てるか? 俺はこんな海見たこと無い。
581名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:39:16 ID:S90SwDs0
>>576
スマン、錯覚した。
それより、PS3版のリッジ画像見て思うことが・・・

どうして路面が何処走っていても、サーキットのようにつるつるなんだ?
解像度高い分、かえって不自然な印象を受けるのは俺だけか・・・
582名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:40:32 ID:/tUJ7qtL
>>573
Xbox360
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0080.jpg
PS3
http://hachikaze.ddo.jp/bbs/up/src/up0078.jpg

この二つを見ると、水面の表現の仕方をより自然なものに変えたんじゃないかな
583名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:40:41 ID:3Dv0ppPH
>>579
箱○のGPUには波を自動生成してくれる機能がついているのか。知らなかった。
584名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:41:12 ID:ziI+sn8I
えと、取り合えずテクノロジスレに移ろうや
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163196091/
585名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:44:06 ID:3Dv0ppPH
関係ねぇよ列なんてよ
都合が悪くなるとテクノスレへ誘導。
586名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:45:53 ID:G9ss2UrA
>>580
「こんな海見たことない」という意味では、前者の方があり得んよ。
細かく見ていけば路面や帆船の艤装だって簡略化されてるし、結局は
描写の取捨選択でしょう。
587名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 16:56:15 ID:3Dv0ppPH
いやどうだろうね。
流石にただの板ポリよりは、出来はどうであれ波があったほうが海らしいとは思うが。
PS3のは特に手前の方は酷いと思うぞ。海以前に水であるかどうかすら判断がつかん。
588名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 17:09:43 ID:Ad4aQSQj
複数のスレで同じ話題するなよ。
テクノスレに.bmpで鮮明なのが来たので、
向うで好きなだけ論議してきなさい。

544 :名無しさん必死だな :2006/11/12(日) 17:00:14 ID:Lrx2A6zG
735 名前:ねこ ◆PSpWIKI9Oo [sage] 投稿日:2006/11/12(日) 16:45:04 ID:SBUAaaRr
五月蠅いアンチを黙らすべく、猫謹製PV3仕様のbmp爆撃
サイズがでかくて泣けるという人は、仕方ないから/pic/直接参照の事

ttp://ps3wiki.to/pic/PS3-1.bmp
ttp://ps3wiki.to/pic/X360-1.bmp

ttp://ps3wiki.to/pic/PS3-2.bmp
ttp://ps3wiki.to/pic/X360-2.bmp

ttp://ps3wiki.to/pic/PS3-3.bmp
ttp://ps3wiki.to/pic/X360-3.bmp

ttp://ps3wiki.to/pic/PS3-4.bmp
ttp://ps3wiki.to/pic/X360-4.bmp

ttp://ps3wiki.to/pic/PS3-5.bmp
ttp://ps3wiki.to/pic/X360-5.bmp

動いてる奴直接出せば、どっちが綺麗かなんて一目でわかるんですがね………
例によってPV3形式そのままは猛烈にでかい………
589名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 17:16:12 ID:3Dv0ppPH
無理な擁護を強いられている人を、横目で眺めて楽しんでただけだから。
590名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 17:18:52 ID:3Dv0ppPH
関係ないけど、一枚目の写真の建設中の建物ワロタ
591名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 17:20:24 ID:GQmIDFQT
linuxてデュアルブートなの?
クタはlinuxも一つのアプリだから(笑)って言ってなかった?

592名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 17:38:28 ID:ziI+sn8I
>>591
CellOS上で動いてるからでしょや
593しろーと:2006/11/12(日) 18:34:02 ID:mcjCFJgd
結局RSXって最後までクロックとか性能とか公表するのを差し控えて種。
何かやっぱり以前から言われてるように、歩留まりが悪すぎたんでしょうか。
594名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:42:15 ID:CW40S0AR
結局現行機程度の性能ではまだ低解像度の方が粗が目立たないな
595名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:50:58 ID:w6Skkrf/
あとは、PS3でGear Of War並のグラが出来るかどうかだな。
1080pはいろいろ犠牲にし過ぎていて次世代機とよべるグラが出せないことはわかったし、
これからは720pでのシェーダ性能とかAIの改善とかが焦点になりそう。
596名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:52:21 ID:xsNJmgjD
>>569
>しかし立ち上げ時に”絶対”間違いは許されなかったから
>PS2をほぼそっくり搭載という一番手堅いやり方したわけだ。
>分かる?

わざわざ32MBのDRDRAMまで載せてるから一番手堅い(?)かもしれん
んでもPS2互換確保"だけ"に
ここまでするのはもの凄く無駄じゃね?
597名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 18:55:22 ID:mzaqq7mR
>>593
あの構造だと、RSXやGDDR3の冷却に難があるからクロックを上げられなかったんじゃないかね。
ただでさえコストがかかりそうな構造なのに価格を下げたから、安いメモリしか使えなかったというのもある。
メモリクロックが下がったことにより22GB/sも維持出来なくなってるし。
598名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 19:00:45 ID:t1KBIdcq
負荷に応じて動作周波数を変更するようになったんじゃないか
599しろーと:2006/11/12(日) 19:01:05 ID:mcjCFJgd
>>597 >>595
結局GPUの比較は箱〇が統合しぇーだーでPS3がとらんじすたーの力技とか何とか。
それがグラフィックにどう影響するかという点が問題なんですね?
600名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:10:14 ID:eFuu6db+
>>569
まともなエミュできてないんジャマイカ
601名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:11:51 ID:6RVKVi8L
EE+GSはわかってたからあれだけどRDRAMまで載せたのには驚いたな。
602名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:15:18 ID:/BOAZwYz
プロセッサとメモリは同じシンクで冷やした方が効率良いはずだが
PC用GPUも高価なタイプはメモリとGPUを同じ大きなシンクで冷やしてるでしょ
PS3の冷却方式そのものはスマートで良いと思うよ
静穏の為にフィンの間を通る風量が少ないってのなら話は別だけど
603名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:43:53 ID:cLTz7oQY
>>596
SCEの川西泉本部長が
PS3の性能を活かしたソフトが出るのは
少なくとも2,3年かかる、とインタビューで答えていた。

つまりこれから2,3年はPS2タイトルもアテにして
戦わなきゃいけない。

目先のコスト削減に目がくらんで安易にソフトエミュに走り
不具合連発なんてあってはならんのよ
(しかもアンチどもの格好のエサになるし)

確かに高くついたがこのニコイチ構成は無駄なんて
呼ぶ物ではない。
604名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:50:18 ID:S90SwDs0
正直、PS3ソフトの動作補助にEE+GSを使用した為、
ソフトエミュ化した廉価版では動かないとか無いかと心配している。
605名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 21:58:22 ID:JhxExaMU
>>604
多かれ少なかれ出てくると思うよ。
薄型PS2で互換問題発生してもPS2自体は磐石だったように、全機種の影響力が下がったほとぼりの冷めた頃に
ソフトエミュに移行するのがプランかもね。GSのみとかEEのみといった段階的移行になるかもしれない。

時期も含めて正直SCE自体もソフトエミュでどこまで互換性保てるのかは読みきれてないと思う。
606名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:17:56 ID:t4LTI6cl
>>573
PS3の方は左下に妙な表示があるのだが....

ゲーム中にも音楽とかそれが入っているディレクトリを移動出来るのか?
まさかミュージックモードなんて落ちじゃ....
箱○の方は計器の表示がもう少し荒かったような気がするし

もしかして本当は両方ともPS3?
607名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:32:13 ID:mgT1B6Kd
PS3のポテンシャルは、確実にXBOX360を上回っていると感じた
だけど、液晶TVの性能が追いついていないんだよ

グランツーリスモHDのデモやったら、残像が酷すぎて気持ち悪かった
608名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:39:35 ID:Llx726iq
>>606
いや、それ、PSPのリッジレーサーズにあったけど?
プレー開始までにBGMを仮想のアルバムの中から選ぶ。
609名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 22:54:23 ID:t4LTI6cl
>>608
つまり市販のミュージックCDとかもBGMに使えるってことか?
この表示だとまだ選べる状態にあると云う事だよな?
上下左右の三角あるし....
610名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:04:13 ID:Llx726iq
>>609
>つまり市販のミュージックCDとかもBGMに使えるってことか?
それは知らん。PS3持ってないし。

ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041206/rrs.htm
PSPではBGMが30曲が6曲ずつ5つのアルバム、という形で収録されてて、
左右でアルバム、上下で何曲目を再生するかを選択できた。
611名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:05:15 ID:mcjCFJgd
>>607
PS3を買った人は、どうもあんまり箱〇と変わんないみたいだ、といってたよ。
612名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:07:23 ID:H40afXSV
>>611
両方持ってるって、偏ってるマニアくらいだろ。
613名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:10:14 ID:t4LTI6cl
>>610
PSPのリッジってそんなにたくさんの曲数から選べたのか。
意外とすごいな。
PS3はゲーム中もXBなんたらとか云うブラウザが使えるらしいからそういう事もゲームをやりながらでも出来るのかね?
614名無しさん必死だな:2006/11/12(日) 23:19:09 ID:Llx726iq
>>613
将来的にはファームアップで可能になるかも知れないが、まだまだ先だろうな。

現状だと、p-TV HD(so-netの映像DLサイト)のDL中何も出来ないらしいし。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061111/ps3_2.htm
>ただ、一つ残念なのは、ダウンロード中は一切なにもできなくなり、ダウンロードのプログレスバーを眺めるしかできないこと。
615名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:09:57 ID:pfsXnEV+
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/16154.html

コンテンツをダウンロードしている最中は、ブラウザ操作など他の操作ができなくなる。

ブラウザに関してはWebブラウザの表示には十分なものの、PCと比べるとやや動作にもたつきを感じる。
616名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:34:24 ID:JOL8WvMo
>>612
そのリッジ信者が変わらんって言っているなら変わらないんじゃない?
617名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 00:51:14 ID:vVrWPWfv
>>616
いやいや、本当に他人から聞いたかどうかも怪しいぞw
618名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:27:37 ID:szUsZkb9
そういやRSXのクロックばかり騒がれてるが、CELLのクロックはまだ不明なのか?
619名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:33:41 ID:vVrWPWfv
3.2GHzで変更なし。
620名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 01:35:21 ID:GFxhm32m
妊娠よ
あらたな捏造ネタを提供してやる
・cellは3.2GHz(ただしSPEは半分の1.6GHz)
今度はこれでいけ
621名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 04:01:48 ID:mqk0eed1
リッジ如きでPS3の潜在能力が計れるわけがないだろう。
プロがアマチュアのヘッドギア付けてスパーリングさせられてるようなもんだ。
622名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 07:37:27 ID:RkzTf5kj
これは酷い

PS3のブラウザワロタwwwwwwwwwwwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163349931/

1 名無しさん必死だな[] 2006/11/13(月) 01:45:31 ID:tkCGVJxW
Googleマップ見ただけで、
「メモリ不足です ウィンドウを閉じてくださいw」
って出るwwwwwwwwww

しかも、なぜかほおって置くと、勝手にウィンドウを全部消去w(今まで見てたサイトを勝手に消されるw)

アホすぎw 256MBしか搭載しねーからだよw
623名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 10:07:34 ID:OWrjZHZO
ブラウザすら満足に動かせないのか。
624名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:10:27 ID:oJitjOMu
せっかくHDD付いてるんだからswapさせれば良いのに
625名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 11:56:05 ID:j1cc/bW9
googleがこれから対応するんだよ
626名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 12:57:32 ID:P5pi4XQP
>>624
そこでVRAMスワップですよ。
627名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:02:46 ID:2YBpyd3i
Xbox360ならUMAだから、メモリの融通も利くし統合シェーダの威力も発揮できるんだけどな。
628名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:06:49 ID:ldZWM+1u
>>622
PS3がNUMAでもなんでもない事がこれではっきりしたな。
CellがVRAMを読み書きしたりRSXがCellと同期をとってXDRに書き出すのはむずかしそうだな。
629名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:11:27 ID:vVrWPWfv
>>627
箱○にはブラウザすら付いてないんだが。
630名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:14:39 ID:W0Bry9pK
>>628
RSXがXDRに書くのはなんとか出来るが、SPEがVRAM読むのは無理ぽ。
631名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:20:04 ID:OWrjZHZO
イラン機能でメインメモリ占有するよりはマシだろう
632名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:36:40 ID:14p4tut9
家電用に1.6GHz+2SPEの省電力に特化したCellだしゃいいんじゃね?
633名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 13:38:02 ID:T7/6Sfbj
>>630
RSXがXDRに書くのは速いぞ。
634名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:18:32 ID:XEAvFBd8
>>628
NUMAってのはアドレス空間に他プロセッサに接続されたメモリが割り当てられてるってことだぞ
無知が恥じさらすな
635名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:30:54 ID:m69bo/71
そうだなGKはNUMAを盲信しすぎてちょっと恥を晒しすぎたな。
さすがにブラウザレヴェルでここまで低性能だったなんて
アンチな任豚ですら誰も事前に指摘できていなかったぞ。
636名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:31:43 ID:EuYgQOdX
NUMAってUMAじゃ無いって意味だぞw
637名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 14:35:18 ID:GSDQGUQz
沼って馬じゃない・・・当たり前だなw
638名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 15:44:58 ID:KNGrJWPs
なんつーか、煽るにしても多少は勉強してから来た方がいいのでは・・・
639名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:14:04 ID:evJEqk+w
透過的にアクセス出来ると力説してたのが懐かしいですね。
640名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:35:37 ID:HBGWx8Jw
639 :名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 16:14:04 ID:evJEqk+w
透過的にアクセス出来ると力説してたのが懐かしいですね。
641名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:38:35 ID:psJJDb8x
>>622
の条件がはっきりしないのにさも〜がって語るのもどうよ。
642名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:42:32 ID:HBGWx8Jw
Linuxのドキュメントとブートローダ来たぞー

http://www.powerdeveloper.org/playstation.php

YDL以外のPPC用Linuxを好きにインストールできるようだ。
PS3へのインストールの仕方もドキュメントに書いてある。
643名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:51:02 ID:A5xHHMjN
NUMAさえあればメインメモリが256MBしかないPS3の構造的欠陥を100%カバーできるなんていってたけど
ここに来てようやくようやく冷静になってきたよね
644名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:54:43 ID:HBGWx8Jw
今のところSPEは解放されているけどRSXは直にアクセスできない仕様になってるね。
NVIDIA早くRSXのLinuxドライバ出せよ

>PS3 has a powerful graphic processing unit with high speed host connection.
>The GPU is connected to both HDMI and AV multi interface. Although the GPU is
> connected directly to CBE, no direct access by guest OSes to the GPU is allowed
>currently. Video mode/format setting is also the role of AV setting driver.
> PS3 Linux fb driver calls AV setting driver to setup video modes.
>Currently X server uses virtual frame buffer to render its image. No hardware
> acceleration is supported under Linux. See the description above section.
645名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:57:22 ID:KbUdwHc0
PS3でLinux動かすより同じ金額で中古PC買った方が高性能だと思う
646名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:58:36 ID:qbib+Duc
RSXは直にアクセスさせる気ないだろ
わざと性能落としたOpenGL経由にして市販ソフト保護
647名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 16:58:42 ID:HBGWx8Jw
>>645 CELLスレでそれはないな
648名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:00:14 ID:HBGWx8Jw
>>646 OpenGLどころかフレームバッファしか今のところはアクセスできないんだけど。
つーか、OpenGLでわざと性能落とすって意味不明なんだが。
649名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 17:49:59 ID:SntVtr8J
Linux上でRSX扱えるようになれば、Cedega使えるし最強すぎね?

Cedega
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/06/15/343.html
xboxクラスのPCゲーが余裕で遊べる
650名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:05:25 ID:p2WeEwHh
PPEがヘボいので最弱。
651名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:19:26 ID:HBGWx8Jw
>>649 CedegaはWineベースだからPS3じゃ使えないな。
652名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:28:27 ID:Tz5agEpb
Wineベースってだけで誰もが項垂れる。
653名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 18:54:57 ID:UtWv4+wE
誰だ、お前らだろ、これ立てたの。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163383465/
654名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:32:56 ID:hJIEGj6J
>>636
更にそこでいうUMA(uniform)は
箱○のUMA(unified)とは違う意味だしな。
655名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 19:35:47 ID:u1P/J7Ym
>>654
せっかく、突っ込まないであげたのに。
656名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:38:09 ID:N3ZirZ5v
YDL Linuxはまだ買えないのか?
657名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:44:09 ID:LLdblAYW
http://www.hpcwire.com/hpc/1083757.html
わーい、「2006 Virginia Tech High-End Computing Challenge」
とかいうなんだか良く分からん賞でCELLの論文
「Exploring Programming Models and Optimizations
for the Cell Broadband Engine using RAxML」
が最優秀賞を取ったみたいですよ。
658名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:47:43 ID:y02DNCa2
>>656
>>642は?
659名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:48:15 ID:KbUdwHc0
>>649
Geforce8800のほうが強い
660名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 20:51:15 ID:UtWv4+wE
PSPは「持ちたい! 持っていて晴れがましい」という商品
661名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:04:28 ID:iL41gM5Y
>>657
誰も読めなくてスレが盛り下がるので英語のサイト張るのはやめてください
662名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:21:46 ID:UtWv4+wE
英語の練習は>>37で出来るから問題ない。
663名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 21:57:37 ID:HBGWx8Jw
CELLがH.264の算術符号化を易々と処理できることを確認、50Mbps超のH.264動画再生も
全く問題なし
http://www.avsforum.com/avs-vb/showthread.php?p=8883546&&#post8883546
664名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:06:29 ID:KbUdwHc0
性能とコストパフォーマンスで東大の新チップに負けてるんだからもういい加減CELLはあきらめたら?
665名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:10:28 ID:240Nl0vm
GRAPEの構造と用途を解ってて逝ってる?
666名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:11:17 ID:KbUdwHc0
>>665
お前ちゃんと最新の記事読んだか?
667名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:14:38 ID:SYcGYtWB
どの記事?
668名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:15:25 ID:KbUdwHc0
>>667
読んでたらどの記事?なんて馬鹿なセリフは出てこないからお前は読んでない
669名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:16:11 ID:oY8DBwqm
>>666
読んだけどちんぷんかんぷんなんで教えてください><
本当はわかんないけど知ったかしてたら別に答えなくて結構です><
でもそんな人は友達も出来ないと思います><
670名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:19:11 ID:KbUdwHc0
>>669
頭の悪い奴は黙ってろ
671名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:27:19 ID:oY8DBwqm
ごめんなさい><
だまってます><
でも現実でも誰も相手してくれないのに
ここで相手してくれる人もいなくなって寂しくないですか?><
672名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:28:37 ID:bH/Bl6qR
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai06/20061111.htm
>「線形方程式、天体シミュレーション、分子動力学計算やナノテクノロジーのシミュレーションにおいて」と限定しているところが重要です。

こうですか><
673名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:32:02 ID:KbUdwHc0
ごめん、本当は東大チップの新しい記事読みたいだけだったんだ
ありがとう>>672
674名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:44:25 ID:bH/Bl6qR
それちょっとヘタレすぎです><
ID変わるまで暴れる我慢強さが必要です><
675名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:48:10 ID:oY8DBwqm
それじゃああまりにもかわいそうです><
676名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:52:05 ID:240Nl0vm
>666
で、最新の記事ってどれ?
677名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:54:00 ID:KbUdwHc0
>>672が色々参考になっていい感じ
東大チップ以外の読み物も結構面白い
678名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 22:54:30 ID:HBGWx8Jw
664 :名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 22:06:29 ID:KbUdwHc0
性能とコストパフォーマンスで東大の新チップに負けてるんだからもういい加減CELLはあきらめたら?

670 :名無しさん必死だな :2006/11/13(月) 22:19:11 ID:KbUdwHc0
>>669
頭の悪い奴は黙ってろ
679購入者:2006/11/13(月) 22:55:21 ID:cm6MtLpD
maps.google.comでメモリ切れのエラーメッセージが出ることを確認。
それ以降はどんなサイトを開けてもメモリ切れになるっぽい。ブラウザを再起動すると直る。

要するにブラウザのJavaScriptまわりにバグがあるということ。
なんぼメモリ積んでもブラウザが暴走して全部食べられてしまったら終わりなのはPCでもおんなじ。
バグ入りソフトをしれっと配布してるSCEを叩くのならともかく、
NUMAがどうのこうのと知ったかぶってる奴は中学からやり直してこい。
680名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:01:31 ID:eNiDuFy3
まぁソニー本体からも熱いからイラネって言われてるしなぁ
ゲームで売れなきゃ、ほんとに5千億取られ損だな
681名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:04:23 ID:cm6MtLpD
ちなみに他のサイトを色々回ってみたが、今の所他にメモリ切れを誘発するサイトは見つからない。
俺のよくいくサイトにはGoogle Map程JavaScriptをきつく叩くところがないということだろう。
ただ、レンダリングにいろいろ変なところがあって、数年前のブラウザ戦国時代の代替ブラウザを
彷彿とさせるところがあるのは痛い。俺は昔から少数派ブラウザばかり使ってきており、ウェブは
テキストを読めれば許すと割り切っているからこれでも別に構わないが、IE6以外のブラウザを
使ったことがないような人はがっかりするかもしれない。

一方、立ち上がりやレンダリングの動作速度は家電ではありえないほど速い。。さすがCell。
ブラウザがもっさりとか言って騒いでる奴がいるようだが、それは回線かサイトが遅いだけのこと。
PCブラウザはロード中のページや画像を部分的にでも表示して、ダイアルアップでもなるべく早く読めるよう
涙ぐましい努力をしているが、PS3のブラウザは大昔のMosaicのようにページも画像も最後までダウンロードしてから
表示しているので、実際より遅く感じてしまうのかもしれない。
682名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:11:19 ID:oY8DBwqm
グーグルマップはPCOperaでもCPU全快になるバグあったな。
これはただ単にOperaのせいかも知らんが。
ブラウザのせいって言う場合もある。
もちろんメモリが足りないのは重々承知だが
683名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:28:22 ID:qkM3FmU8
>>672
1チップ256KBしかメモリないのかよ。SPE一個分。
こりゃ汎用性で欲張れば欲張るほど、ソフト屋死ぬな。
684名無しさん必死だな:2006/11/13(月) 23:55:52 ID:KbUdwHc0
やっぱり世界19位の大学程度の研究じゃ駄目だな
685名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:26:02 ID:FhbfXhfJ
>>683
メモリもそうだが
>512個の演算器が同じ命令で動作するSIMD(Single Instruction Stream Multiple Data Stream)構造と
>思われます。
だからな、以前のGrapeに比べれば汎用に使えるとは言っても、理論値に近い性能が出せる分野は
Cell以上に限られるだろうな

コアが多数というより、演算器の非常に多い1つのCPUと言った方が近いんじゃないかと書き込み
したけど、プロの目から見ても同じように見えるみたいね
686名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:30:00 ID:QPSx7yTT
Grapeなんて、専用チップとして使用する気満々だから問題はない

問題は、Cellが汎用処理を優先とされる、ゲーム機のメインCPUに収まったことだ
687名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:38:48 ID:J9uzq7VM
CELLもこれ以上発展しそうにないしそれでいいんじゃね?
量産出来るようになって安くなればいくらか使い道も出てくるだろ
688名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:41:04 ID:wqwIG6Jd
ゲームハードにゴミヘテロなんていらないだろ!

ムービーのデコードだけやってろボケがっ、
アヒルデモが精一杯のへなちょこCPUイラネ
689名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:44:06 ID:K26T0gaM
ど変態な仕上がりが   び よよよよよよよ 〜 ん ど
690名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 00:49:22 ID:PgRhGb24
問題はLinpackでどの程度速度でるのかってとこだな。
性能出せる分野が至極限定されても、Linpackで断トツ出れば、
Top500の王者に君臨しちゃう訳だし。
Linpackの計算の主であるGEMM自体が低Byte/FLOPだから。
これがTop500の悪い所なんだよね。
まあ、同じことは今以上に倍精度強化しようとしている
CELLにも言える訳だけどね。
Roadrunner vs GRAPE-DRの結果が楽しみだな。
オンチップメモリが多い分、実性能はCELLの方が
有利と見る。
691名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:04:02 ID:mN8E20wm
>>686
Cellも360のCPUも汎用処理能力はPC程要らないと考えて作られてる
つまりゲームでは汎用処理は優先されない

というかPCですら最近は汎用処理能力ではなく
マルチメディアデータ処理能力の方を優先的に強化してる
最近のPCで性能が必要となる用途が動画のエンコードだったりするんだから
まあ当たり前だわな
692名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:04:20 ID:sv1SNKjt
つーか既にx86では当たり前に出来ているPS1エミュレーション
PS3ではこの部分(PS2のIOP)をCellでエミュってるんだが、非常にお寒い状況だぞ。
x86の数十倍だか百倍だかの性能があるなら、さくっとエミュってくれよ。
693名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:30:29 ID:J9uzq7VM
一般用途だとC2D>>>>CELLは仕方ない
局所的にはCELL>>>>C2Dになる
694名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 01:35:25 ID:6Z2Hu79M
>>663
HD動画のH.264実時間級エンコードの話かと思たよ^^;

x264のCellポーティングを試みる人間が海外サイトにはチラホラいたようだが、PS3発売を期に
此方の方面で盛り上がってくれると個人的には嬉しいんだけどね。エンコ専用サーバ化した
PS3+PV3(語呂もいい・・・)でSD時代と同様にPCを中心としたAV環境が構築できれば、
一部の層への訴求力は絶大。それに加えてGIレンダラがでれば、NvidiaのGelato以上に
コストパフォーマンスの高い個人向けレンダリングサーバになり得る・・・

SCEもPS3をスパコンと謳うなら、発売と同時にこれくらいの遊び心を見せて欲しいね
695名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 02:55:54 ID:Dvpf0szx
先日の池沼 ID:KbUdwHc0
696名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 05:00:37 ID:U1BBGupp
ID:KbUdwHc0
697名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 05:46:19 ID:/EGlihy3
いまCellは大量に余ってるんだろうな。レーザーピックアップ待ちで。
白石セミコンダクタは一体何やらかしたんだ。
BD別売りバージョン出して、とりあえずLinuxとか、
体験版辺りであそばせておくとかできないものか。

もう一手、思い切った事してほしいのう
698名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 05:53:22 ID:/EGlihy3
例えば、普通に定価通りに売って、
後からドライブだけ送付するってやつでもいいよ。
それまで本体が契約書みたいなもんだ。
というか、ドライブはよくへたるんだし、脱着式ドライブにして、
へたったらドライブだけ送り返すとか出来そうなもんだが。
それにあの部分外せたら埃取りもできそうじゃん。がんばれソニー
699名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 07:56:40 ID:ILU8JZ48
ゲームプログラマのPS3の評価はやっぱ散々みたいだな。
特に開発環境の劣悪さは。
700名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 09:20:02 ID:8tyWc0LV
701名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 09:36:44 ID:fCHZQdkG
>>698
外付けだとインターフェイスに足引っ張られてロード遅くなると思うが
eSATA無いみたいだし
702名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 10:12:18 ID:ImEhtHCG
>>692
じゃあ、EE+GSを外してソフトエミュ化は絶望的?

マルチメディア能力を優先すると言ったって、
最低限の汎用処理出来なければ、メインCPU失格だろ・・・
703名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 10:37:35 ID:dL4EsCZ4
EE+GSって本当に外せるのか
GSの部分だけでもメモリ帯域が48G/sでしょ
RSXの帯域は22G/s・・・エミュは無理じゃ
704名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 10:38:40 ID:EwXdfdpx
PS2のソフトエミュなら構造上、Xbox360のほうがやりやすいべな。
705名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 10:43:05 ID:EKKd86cs
構造上って、PS2と360じゃeDRAMの使い方が全然違うだろ
706名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 10:56:26 ID:dtUIQClD
>>703
ピーク帯域はその通りだが、
実際のバス構成みると、フルで活用するのは
テクスチャ張ったポリゴンの半透明描画のときのみ
場合にもよるが、こんなポリゴンだけを、
ピーク帯域のまま使い続けるケースはそうそう無いと思われ
また、仮にあったとしても、メモリアクセス以外の部分は
RSXの方が段違いに速いので、十分吸収できるかと
707名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:06:58 ID:dL4EsCZ4
そうなのか、RSX側で何かしらのギミックを追加してるんじゃ・・・と夢見てたんだけど
708名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:09:39 ID:ImEhtHCG
ギミック追加するどころか、劣化させていたからな・・・
フルHDを謳っていて、128bitにする神経がわからん
709名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:27:47 ID:dtUIQClD
>>708
SCEを擁護するつもりは無いが、
そのばあい、今の価格で出すのは無理だと思われ
しかも一般人の大半はNTSCのアナログTV。
すこしでも高性能をというのは分かるが、
大半の人にとっては、デッドスペック。
いくらなんでもコストバランスが悪すぎる。
そもそも、フルHD普及するまでにPS4が出そうだし、
もしそうなら、現状として「一般向けには」十分なスペックかと
現状でフルHDが「表示できない」となら問題だが、
今の構成でも、十分フルHDゲームは出来る。
(もちろん現状最高のフルHDゲームは無理)
710名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:32:25 ID:Sbulzriu
家庭用ゲーム機は妥協の産物だからな
やりたい放題のPC用GPUとは状況が違う
711名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:38:09 ID:EKKd86cs
なにその俺の書き込み
712名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:53:37 ID:ImEhtHCG
>>709
んな事は分かっちゃいるが、
だったら最初からフルHD謳わなければ良いじゃないかと

フルHDに"しただけ"のゲーム乱発じゃ、話にならん
713名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:58:23 ID:Sbulzriu
>>712
箱○のハイデフ連呼に対抗するためだと思われ
結局どっちも微妙な結果だが
714名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 11:59:09 ID:tUnIuZe7
>>706
中期から末期にかけては、メモリーの少ないのをガベージコレクタのような機能を作ってGS内でやりくりしていたりするのでシビアかと
GSはデタラメなコピー性能があるから
715太田:2006/11/14(火) 12:19:41 ID:dIclM9Yh
でたらめ?
716名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:32:01 ID:dtUIQClD
>>712
言ってる意味が良く分からん。
なぜ256バスでフルHDと謳ってよくて、
128バスでフルHDを謳っちゃいかんのだ?
717名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:37:03 ID:tUnIuZe7
映像が出力できる以上、フルHDと謳っていかん事は無いと思うが、詐欺だと思われても仕方ないのではと
718名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:40:18 ID:ImEhtHCG
>>716
ゲハにいるくせにその程度の事知らないのか?
719名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:41:00 ID:EKKd86cs
ちゃんと1080pでレンダリングしていればフルHD謳ってもいいと思う

てか、ハード自体はBDちゃんと再生できるからフルHDだな
720名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:43:50 ID:tUnIuZe7
いずれにしても消費者が眉にツバつけて騙されない様に身構えさせる時点で品質の悪い謳い文句ですな
721名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:51:37 ID:AbcEAhU6
夜も寝ないでがんばった結果PS2完全互換(*1)を達成しました!
http://review.japan.zdnet.com/news/c20311967.html





















*1 ほんのわずかなごく一部の例外を除く
722名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 12:56:56 ID:Bx7hLirj
フルHD対応自体は物凄く意味がある。
将来的には対応TVも普及していくわけで、その頃には最適化が進んだり、処理の軽いゲームは対応してる方が良いに決まってるから。

TVが普及していなくて性能も引き出せない初期は720P中心であるべきだろうけど。
723名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:07:10 ID:5oEKQDWs
魔法の言葉"最適化"w
この呪文を唱えるとどんな難解な問題も
たちどころに解決してしまうと言う。
724名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:07:20 ID:dtUIQClD
>>718
しらん、つーか、バス幅が何で、画質に影響を与えるのかの意味が分からん
>>719が言ってるように、きちんと1080pで出力できるだろうに。
もし、PS3の出力がフルHDじゃないなら、何がフルHDなの?
フルHDの定義をしておくれ。

>>tUnIuZe7
別に煽るつもりも無いが、何で詐欺なんだ?
「フルHDの画像でゲームが出来ます」って言ってるだけだろうに・・・。
725名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:09:26 ID:b970tbvA
ロンチタイトルの話題がまったく出ることなく
発売一週間も経たないうちに4・5年後に期待されちゃうハードってどうよ
726名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:11:09 ID:ImEhtHCG
>>724
明らかに帯域が足りずに、ロクにエフェクトもかからず、fpsガタガタの状態で、
1080pってだけで素晴らしいゲームだと思えるのなら、何も言わんよ
727名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:13:38 ID:EKKd86cs
>>726
たとえばどのゲーム?

つか、フルHDでレンダリングされてればどう文句付けても「フルHD」なんだけど
ダメならなんて呼べば良いんだ
728名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:14:42 ID:5oEKQDWs
高解像度になればなる程画素情報が多くなる。
バス幅が128と256だとメモリ帯域が半分違う。
729名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:16:14 ID:dtUIQClD
>>726
論点ずれてる、それともずらしてる?


別にソニーはどうでも良いが、根拠の無い叩きは
みてて気分が悪い
730名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:16:39 ID:5oEKQDWs
「単位時間あたりに何ピクセル描画できるか」は、
すなわち「単位時間あたりに何バイトをメモリに書き込めるか」と
いう議論とほぼ等価なのでメモリ帯域の方に直接関係してくる。

高解像度のフレームを単位時間あたりにより多く出力するためには
広帯域なメモリ帯域が必要になってくるのである。
731名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:18:19 ID:5oEKQDWs
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060426/3dhd.htm

ここ読めばメモリ帯域がいかに大事かわかる。
732名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:22:12 ID:ImEhtHCG
>>727
まだフルHDでレンタリングしたゲームは出ていないが、
計算上ではあるが明らかに128bitでは十分な表現をするには足りない。

>>729
別に論点はずらしていないよ。

フルHDで表示するだけで、大したことも出来ないくらいなら、
そんな事謳わずに、720pで十分に絵を作る事に専念しろってだけで
733名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:26:23 ID:I/GaBRYs
そういえばフラッシュの再生ががくがくなんだよな。
ようつべ見たんだが。
734名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:26:35 ID:EKKd86cs
>>732
リッジ7でやってるじゃん

違うというならソースをどうぞ
735名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:27:34 ID:I/GaBRYs
>>720
ロンチのリッジは1080p/60fpsだよ?
736名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:32:00 ID:ImEhtHCG
リッジはアプコンだし・・・

仮に1080pだとしても、AAすらろくにかかってないし・・・
737名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:32:48 ID:kxM1/xzY
病気か
738名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:35:11 ID:EKKd86cs
736 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 13:32:00 ID:ImEhtHCG
リッジはアプコンだし・・・

仮に1080pだとしても、AAすらろくにかかってないし・・・



(ノ∀`)アチャー
739名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:36:16 ID:Bx7hLirj
アプコンだし! (願望)
仮に1080pだとしても、AAかかってないなら1080p謳うのは詐欺だ!


確かに病気だな
740名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:41:22 ID:tUnIuZe7
>>729
主観の問題だから根拠なんかあるわけ無いし
大事な事は、そう思われても仕方の無い状況な訳、うたい文句がうたい文句として機能しないと意味ないだろ?
自分の主観ではグランツーリスモHDを見て、フルHDらしい綺麗さだとは思わないかな、同感の人は少なくないと思うよ。
741名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:42:43 ID:ImEhtHCG
ま、病気と思うんならそれで良しとして

PS2の時といい、リッジってジャギ好きだと思う今日この頃
742名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 13:54:13 ID:dtUIQClD
>>732
ずれていないと言うならば、
PS3がフルHDというのは認めるんだね?

認めたうえで、話を続けるならば、
それは映像品質の話だね

というか、それを言い始めたら、
フルHDの画質をまともに埋める為の、レンダリング品質を確保するなら、
バス幅256にしても、全然足りない。
レンダリング方法にもよるが、今のレンダリング方法を基準とするならば、
(個人的には)帯域ベースで最低でも2TByte/secクラスの帯域が欲しい所。
このクラスの帯域確保は、今の技術じゃ(一般向け販売は)無理。
となると、妥協点としてバス128を選択するのは間違いじゃないと思うけど?
(少なくとも叩くほどじゃないと思うけど?)

>>740
主観の問題なら、「詐欺」なんて言葉は使わないほうがいいかと。
少なくとも、根拠を示さずに使っていい言葉じゃない気がするけど?
今の主張だと、「オレが認めないから、ソニーは詐欺」と言ってるのと一緒だよ。
743名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:02:38 ID:uWKNOVDO
性能そっちのけで出せる出せないの話をするならXBOX1から既にハイデフだったわけで
744名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:05:20 ID:5oEKQDWs
>>742
だったら不十分過ぎる帯域でフルHDを実装したのは失敗だったのでは?
745名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:11:29 ID:ImEhtHCG
>>742
つまり、フルHDと言う謳い文句は、
6600万ポリゴンと同レベルのハッタリって事ですなw
746名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:16:13 ID:Bx7hLirj
6600万ポリゴン出てるゲームはないだろうからハッタリ
フルHDで60fpsのゲームはすでに存在してるんだが。
747名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:18:42 ID:EKKd86cs
>>745
720pFSAA×2より1080pNoFSAAの方がピクセル負荷が高いということを知っての発言か?
748名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:20:26 ID:ImEhtHCG
>>747
それがどうしたの?
749名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:25:14 ID:Bx7hLirj
PS1はPS2より画像が劣るのに同じ解像度を謳ってるなんて詐欺だハッタリだと言ってる池沼
750名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:25:17 ID:7KS11Zrd
>>732
>計算上ではあるが明らかに128bitでは十分な表現をするには足りない
計算式よろw
751名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:29:11 ID:dtUIQClD
>>745
まともに議論する気はないみたいだね。
そうなら、自分のほうからはこれが最後のレス
あとは適当に勝利宣言でもして消えてください


>>744
> このクラスの帯域確保は、今の技術じゃ(一般向け販売は)無理。
> となると、妥協点としてバス128を選択するのは間違いじゃないと思うけど?

自分こう判断してるんだけど、
失敗とする理由と根拠は?
752名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:32:19 ID:EKKd86cs
>>750
俺も計算式知りたいw

バルキスの定理とか出てきそうで怖いけどww
753名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:34:46 ID:ImEhtHCG
>>751
不十分なフルHDを喧伝するくらいなら、素直に720pできっちり作れって話だ

モノトーンで動かない状態、最大限表示できる状態なら6600万ポリゴン表示できるのを
さも6600万ポリゴンでゲームできるかのように宣伝したのと同じ
754名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:37:50 ID:EKKd86cs
>>753
計算式マダー
755名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:40:28 ID:ImEhtHCG
>>754
ああ、すまん計算式は俺も知らん

>>731の所を基にしているんでな
756名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:47:50 ID:5oEKQDWs
>>751
解像度の恩恵が720pの映像の品質に勝るとは思えないから、が理由。
757名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:50:58 ID:WXCb8tq9
おもしろいID:ImEhtHCGがいると聞いて見に来ました
今から過去ログ見に行きます
758名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 14:52:00 ID:0gtse4oZ
失敗かどうかはこの先数年経ないとわからんと思うがねぇ・・・
759名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:08:46 ID:dtUIQClD
>>756
…本気で言っているのか?
一応マジレスはするが・・・、本当に意味がわからん・・・
アンチはこんなのばっかりなのか?
それとも、自分がマジボケしてて、文の解釈が変なのか?


> 解像度の恩恵が720pの映像の品質に勝るとは思えないから、が理由。
開発者が720pの方が品質が上と判断するなら、720pで作ればいい。
1080pの方が映像品質が上がると思えばそちらで作ればいい。
選択の幅があってよい事だと思うが?
少なくとも後期になれば開発もこなれて来て品質は上がる。
それが、なんで失敗の理由になるのかがさっぱりわからん。
760名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:13:56 ID:HiyLM9vP
GPUは10GB/s(Read)、15GB/s(Write)でつながってるXDRも使えるわけで、結局、7900GTと同程度のメモリ帯域
なんでは。
761名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:14:29 ID:HiyLM9vP
Read 15G
Write10G
だった・・・
762名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:20:01 ID:EKKd86cs
リッジの1080pは明らかにSCEからお願いされたと思うけどな
720pで作った方が圧倒的に処理も軽い
画質も音質もその他処理も余裕がある
個人的にも720pでいいから、もっと綺麗で複雑な処理して欲しい


PS3で不満な点は
・OSに64MBも取られること(ゲームに必要な分差し引いても360より大きい)
・Cellに頼りっぱなしで360にあるようなサポート機能(デコードやスケーリング)が無さそうなこと
・RSXが不透明でスペックダウンがほぼ確定な事
・振動無い

特にRSXに関しては叩かれても仕方ないと思う
763名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:21:29 ID:6KMVYwGW
>>753
そもそもどこまでやったらフルHDなのよ?
解像度が1920×1080ピクセルを
ノンインターレス描写してること以外の
フルHDの定義でもあるのか?

動かない状態でも6600万ポリゴン描写出来たら
それだけの性能があるって事だろ?
違ったっけか?PS2は実はモノクロ不動でも
1万ポリゴンしか描けなかったのか?
それだったらサギだな、君の言いたいこともよく分かるよ。
764名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:23:48 ID:Bx7hLirj
>>762
そうとは思えない
なぜなら、ロンチというのは制作期間がとにかく短い。
軽くなった分作りこむより、流用できるデータを高解像度にするほうが、同じウリでもかかる手間が違う。
もちろん1080pで軽くできなかった場合は出来ない話だけど。
765名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:26:41 ID:BI++scj5
PS2はカタログスペック通り6,600万ポリゴソ出せたんじゃないの?
あの頃はただ単に意味を理解してない人が多かっただけで。
766名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:31:39 ID:wYVD2lWu
目に見えないポリゴンなら描けるんじゃないかな
767名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:31:44 ID:jOZUwM8Z
およそ300万です。
768名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:31:54 ID:ImEhtHCG
>>762
結局そこだな、SCEの無理な宣伝が余計に胡散臭くする。
RSXももう少しマシなものが出来るとばかり思っていたんだが・・・

>>763>>765
"出来る"ってだけで嘘は言っていない的な宣伝は馬鹿馬鹿しいって話だ
他のメーカーが言っているポリゴン数と基準が違うって事を併記してたか?
769名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:32:11 ID:qMQQ5wpO
ある程度予想はしていたがやはり
あんな酷いロンチを見せられてもPS3を低性能といってはいけない理由を力説するスレになってしまったな。
770名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:33:36 ID:0gtse4oZ
cellとは関係無いお話。
771名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:34:14 ID:5oEKQDWs
>>759
1080pと720pで見比べて720pの方が映像的に優れていたら、購買意欲としては
720pの方に向くし、1080pの存在意義が無くなる。

後期になって品質が上がったとしても720pの品質も上がるわけだから
720pと1080pの相対的な映像の質の差(俺個人の主観の)は個人的には変わらないと思う。

俺は解像度的には720pでAAx2で充分。だから1080p<720pなんだよ。

少なくとも、720pで制限していれば見た目上はもっとロンチのタイトルとかも見栄えが良かったと思うし、RR7だって6からクオリティ向上が望めたと思う。
772名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:34:20 ID:EKKd86cs
>>764
成る程、それはあり得る
リッジチームがPSPの時にSCEとの蜜月っぷりを晒してたから勘違いした
俺が浅はかだったよ


PS2の仕様に関しては公式行けば直ぐ見つかる

PS2全体
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/990302_4.pdf

EE
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/990302_3.pdf

GS
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/990302_2.pdf


見りゃ分かるが理論値以外も記載されてる
開発者向けの仕様書も見たことあるけど、こちらはもっと詳細に書かれてる
今更6600万ポリゴンとか煽ってる香具師は頭が弱いだけ
773名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:37:09 ID:7KS11Zrd
>>768
>SCEの無理な宣伝が余計に胡散臭くする
ピュアなんだね

>他のメーカーが言っているポリゴン数と基準が違うって事を併記してたか?
ポリゴン数の統一的な比較基準なんてないでしょ
それぞれ得意の分野が違うし

勝手に信じて勝手に裏切られたと思うなんて大変だねw
774名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:43:02 ID:Bx7hLirj
>>771
1080p縛りがあるならそのとおりだけど、メーカーが選べるわけでレジスタンスも720pになったし他も720pが中心。
1080p<720pという決め付けはおかしい

フルHDが普及した時に、3D処理よりも文字の識別や絵のディティールが主体のものだってあるはず。
例えばどこでもいっしょが、明らかに処理に余裕あるとしたら720p止まりより1080pに対応出来たほうがいい。
775名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:43:20 ID:ImEhtHCG
>>772>>773
騙された方が悪い的な論法を弄する事しか出来ないのか?
776名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:45:25 ID:0gtse4oZ
騙されたんじゃなく知恵が無いと馬鹿にされてるような・・・
777名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:55:04 ID:J4Q2iVJS
例えば三国志とかA列車だったら高解像度の恩恵は大きいだろ。
どの解像度で出力するかはソフトが選ぶこと。
公式リリースを見るとフルHDでの出力に対応しているとしか表記されていない。
全面的にフルHDを押し出しているような表現もない。
しかしフルHDに対応しているのは間違いないし、フルHDへの対応が無意味ということも全然ない。
特に騙しているような要素が見あたらない。
778名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 15:58:04 ID:EKKd86cs
>>775
騙すも騙さないも、発売前に公式サイトで大々的に公表してるのに
各種雑誌にも公式のpdfコピペが載ってたよ
完全情報に置かれてるのに情報を得ない方が悪い

そもそも仕様ってアーキテクチャ毎に解釈が変わる
例えばセガのMODEL3やNAOMI2はハードウェアポリゴンだったから、100万/200万ポリゴンしか出せないが、どんな処理してもそれだけのポリゴンが保証されていた
逆にCS機のPS2はCPUやGPUでポリゴン出すわけだが、当然他にもやるべき処理があるので、本当は数千万ポリゴン出せても実ゲームでは下がることになる
こういう場合はゲームによって出てるポリゴンが違うから理論値載せる以外に方法がない
実際にその「ゲーム」を作った場合を想定してスペック載せたのがGCだが、任天堂は数字は載せても「どういう処理を行ったか」は公表していない
正直こっちの方が詐欺臭いと思うんだがな

ついでに言うと、ポリゴンも表示方法に違いがあるからスペックシートの数字見ただけじゃ分からんのだがな
三角形か四角形かで数字は激変するし
よく分かってもないのに叩こうと無理をするからボロが出る
779名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:01:07 ID:nscsryD6
ソニー年末商戦に暗雲…早くもPS3に不具合
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_11/t2006111401.html

ヤフオク早くも暴落! 「PS3」人気説に大疑問
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2713173/detail

リッジ7とガンダムが値崩れ
http://www.superpotato.com/detail/170000004000/

『GENJI-神威奏乱-』『レジスタンス』既に新品3999円
http://www.superpotato.com/search.php?quick_search=1&search_word=ps3&search_kisyu=ALL_&x=0&y=0










PS3終わったw
780名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:04:37 ID:zOGZcfog
三角形か四角形かで数字は激変するし
781名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:06:44 ID:ajgg756z
ゲーム的にはほとんど動かない1080pより
がしがし動く720pのほうがはるかにいいな。
782名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:06:58 ID:0gtse4oZ
数年前から>>778のように詳しく説明してくれる親切な人もおるのにな。
783名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:07:42 ID:EKKd86cs
>>780
本当
GSのpdfには三角形、四角形両方書いてある
セガの業務用基板は何故か全部四角形表記だった
784名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:10:57 ID:ImEhtHCG
>>778
そんな事ぐらいは承知だが・・・
宣伝で無理矢理最大限の数字を持ってくるやり方がねぇ

ましてや、プリレンダ画像を持ってきてさも凄そうに見せたり
PS3の今回は既に見切られて失笑を買っているが

まあ、GCのころの任天堂は迷走でもしていたのか
SCEの二番煎じ紛いの事をやってしまったのはアレだな
今は、ハード作りの基準が違うことを再認識したのか、
性能には触れないって形で開き直っているが・・・まあ、結果は如何に
785名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:13:15 ID:GSaFvKUq
リッジ7が30fpsな世界の人がいるのか
VSスレにでも行って箱丸は480pにしろと叫んでろ
786名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:16:53 ID:HiyLM9vP
>>784
それはMSもNVIDIAも一緒。
まあKill Zoneがしょぼかったらやりすぎだが。
787名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:24:59 ID:CIQQiexd
今月まで実物がないのをいい事にクッタリを論拠に散々妄想膨らませて偉そうなことをいってごめんなさい。
720p, 30fpsのゲームを散々煽りまくってごめんなさい。
HDDがなくても動いてしまうゲームを蔑んでしまってごめんなさい。
ロンチがしょぼいとか馬鹿にしてごめんなさい。
200Wにも満たないハードを爆熱呼ばわりしてしまってごめんなさい。
振動なんてゲーム性に一切影響しないんだからモーショントラックの方が100倍ましとか強がっちゃってごめんなさい。
788名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:28:33 ID:dtUIQClD
>>771
本気なのか・・・、正直頭痛い。
「出来ない事が多いほうが良いものが出来る」
と書いてあるようにしか見えないんだが・・・。

どうしてもそう思うなら、720pのゲームだけ買えば良いのでは?
789名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:36:45 ID:Bx7hLirj
>>784
だからこれが頭おかしいんだって
>宣伝で無理矢理最大限の数字を持ってくるやり方がねぇ

実際にそういうゲームがでてる以上、最大値表記に無理やりも何も無い、完全な実効力を伴ったスペック表記
むしろ380W消費する事の無い電源の方が無理やりだろう
790名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:42:12 ID:EKKd86cs
>>784
今まで家庭用ゲーム機で理論値以外を記載したのはGCしか無いわけだが
SSなんて32bitCPU二個載せてるからって「64bit級」とかあからさまなことやってたし

ちなみにGCも帯域はこすい表記をしてたりする
791名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:43:39 ID:0gtse4oZ
>>789
承知の上で騙されたと宣い難癖しか付けない相手に理を説いても無駄だと思われ。
792名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:47:06 ID:/rxEqQJ1
>>787
よく懺悔してくれた
ゲー神はあなたのあやまちを全て許して下さるでしょう
793名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:52:15 ID:ImEhtHCG
>>789
こと電源に関しては、
もう少し詳細な記述をしなかったのが悪いんじゃ・・・

>>791
難癖というか当時騙された人間が多いのは確かで

お陰で、今やSCEが何を言っても
そのまま受け取って貰えないのは自業自得じゃないか?
794名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:53:10 ID:5oEKQDWs
>>788
出来るからこそ、無理に対応するショボゲーが増えるのが嫌なんだよ。
795名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:53:47 ID:7oVzq6N7
64も実効値表記だった希ガス
796名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:54:07 ID:Bx7hLirj
>>790
程度ってものがあるから、64bit級や6600万ポリゴンは叩かれる余地があっておかしくないけどね

フルHD対応が詐欺だのハッタリ言われるとは夢にも思わなかったが
797名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 16:56:47 ID:EKKd86cs
騙されたって言い張ってる香具師をゲハ以外で見たことがない

ていうか、騙すも騙さないもSCEは企業としてちゃんと情報を提供したわけだから
「自分は消費者として情報を処理しきれませんでした」って言ってるようなもんだろw
798名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:04:49 ID:0gtse4oZ
そう、彼は二時間以上も自分の間抜け具合を披露してる。

FXの為に天外3買ったのに、とか、書き換え可能なDQが出ない。
って駄々こねてるのとかわらん。
799名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:07:55 ID:sv1SNKjt
なぁ。ここsCellスレだよな。
BootLoaderも出てるんだし、バシッと作って黙らせちゃえばいいじゃん。
1080p/60fpsのトライアングルぐるぐるなんて簡単でしょ。
800名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:10:27 ID:WXCb8tq9
>>793
>お陰で、今やID:ImEhtHCGが何を言っても
>そのまま受け取って貰えないのは自業自得じゃないか?

こうですか
わかりませんw
801名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:13:10 ID:nlS6dgyr
高解像度を取るか一段下げてグラに凝るかのトレードオフ。



なぜこの程度の極めて当たり前の話が一年前にできなかったのだろうか。
802名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:14:16 ID:0gtse4oZ
テクノ向きの話だからでは?つーてもその頃にテクノは無かったかな。
803名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:15:59 ID:ImEhtHCG
>>801
まあ、Cellスレだけに

Cellが、Cellがきっと何とかしてくれるって言い続けていたと思った。
804名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:32:20 ID:YRQTYIeS
cellパワーの一例

> http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm
> 一緒に聴きましたが、いやー、たまげました。まだまだチューニングのいる音だとは思いましたが、
> とにかく今まで聴いたことがないよい音が出る。
> 特に低音がいい。もちろんポリカの筐体なので少し狭い帯域バランスでしたが、
> それでも低音が1オクターブくらい低いところまで聴こえていました。
> 最終的には外からできる限りの補強をし、かないまる試聴室でないとわからないバグも沢山発見してソフトをなおしていただくと、
> 音もどんどん向上。最終的には、PS3、TA-DA3200ESともに聴く人に「いままで聴いたことも無いようなストレスのない自然でよい音。
> 空間も異例に広い」となりました。
> 最後に、このプレーヤをかないまるの職場で作ったらいくらになるでしょうね。なにしろ販売台数が3〜4桁違いますからね。
> オーディオ機器として作ったら、 20万円かな。もちろん音質を考慮しないで作ったら単なるゲーム機ですが、
> PS3はオーディオ機器としてつかえるように考慮してあるところがすごいんです。
805名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:52:11 ID:crAmgYun
>で、9月に、TA-DA3200ESのHDMIの検証のために、
>久夛良木社長に「ください」とお願いしたら、「いいよ」と二台用意してくださいました。
>持ってきたくれたのはSACD部分を作り込んだSCEの石塚さんをはじめ、SCE関係者約10名。
さすがはクタラギ大将。メディア対策は万全のようですな。
806名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:59:17 ID:7KS11Zrd
>>805
>さすがはクタラギ大将。メディア対策は万全のようですな。
メディア対策って何?
そのリンクの人ソニーの社員だけど?
807名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 17:59:46 ID:7oVzq6N7
えー
DSDをPCMに変換するのにCell使ってるのん?
何つーかそれは激しいな
808名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:02:07 ID:Q2I0wDZn
Cellの発展系+G80の発展系を搭載したPS4こそ真のエンターテイメントコンピューター。

809名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:02:14 ID:0gtse4oZ
>>806
この場合はCD再生とかの記録媒体対策じゃないかと
810名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:22:58 ID:cKvdlYXe
>>808
今度こそソフト的な互換は取れそうだが
PS3世代の段階からアップグレードが可能になってきたりして。
PS4というハードウェアは存在せず、PCのように推奨スペックとだけになる、
みたいなこと言ってなかったっけ。
だからGPUを下手にカスタマイズしなかったのかなと。
811名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:34:32 ID:I/GaBRYs
>>779
> ソニー年末商戦に暗雲…早くもPS3に不具合

不具合の例は、タイトルデモ再生後のブラックアウト画面で止まることがある(「グランツーリスモ4」)
▽タイトルデモ再生中に画面が止まることがある(「デビルメイクライ」)▽画面全体が約2センチほど
右にずれた状態で表示されることがある(「新 鬼武者」)▽ゲーム中、ボタンを押下した際、入力の反
映が若干遅い(「みんなのGOLF4」)▽データのセーブに失敗し、破損したデータが作成されゲーム進
行に支障をきたすことがある(「コード・エイジ コマンダーズ」)▽ゲーム中のいくつかの場面で、BGMが
正常に再生されないことがある。デモ画面中に画面が止まることがある(「真・三國無双3」)▽ゲーム内
のすべての個所でBGMが再生されない(「式神の城 七夜月幻想曲」)など、さまざま(いずれも11日現在)。



ゲーム自体は出来るってのが殆どか?
どれも酷いってほどじゃないじゃん。
812名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:36:50 ID:I/GaBRYs
>>801
ずっと前から言い続けてたような希ガス
813名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:39:03 ID:kVKFHU+p
>>811
音ゲーだけはダメだがな。
814名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:40:21 ID:cKvdlYXe
物凄い細かい事も不具合の件数にいれてるみたいね。
あとからネチネチ言われるの避けるために、
しらみつぶしにする気なのかもね。

まあなにをやっても批判されるわけですが
815名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:42:37 ID:I/GaBRYs
アンチの人は、批判するのが仕事なのかってくらい根気よく批判するよね。



その情熱を発電に利用したり出来ないだろうか。
816名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:44:43 ID:kVKFHU+p
>>814
それはPS2の時から。
正常に動かない奴以外はとりあえず表記があった。
817名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 18:45:13 ID:dtUIQClD
>>794
主張を纏めると、
「高画質の可能性を捨てて、低スペックにしなかったから、PS3は失敗」
という事か・・・。
正直、自分には理解できん・・・というか、誰かこの思考を理解できる人はいるのか?

とりあえず、アンチに何を言っても無駄なのはよくわかった。
818名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:00:43 ID:5oEKQDWs
>>817
はぁ?だから高解像=高画質だと俺は思ってないわけ。

つか、誰が低スペックにしなかったから、PS3は失敗なんていったよ?
無理にフルHDに対応して1080pのソフトをソフトメーカーが出す位なら720pで制限した方がクオリティがアップしたんじゃないか?ただこれだけの主張に
なんでそこまで噛み付くんだ?
819名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:00:48 ID:kS5E6ra/
820名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:08:10 ID:5oEKQDWs
>フルHDの画質をまともに埋める為の、レンダリング品質を確保するなら、
>バス幅256にしても、全然足りない。
>レンダリング方法にもよるが、今のレンダリング方法を基準とするならば、
>(個人的には)帯域ベースで最低でも2TByte/secクラスの帯域が欲しい所。

>このクラスの帯域確保は、今の技術じゃ(一般向け販売は)無理。
>となると、妥協点としてバス128を選択するのは間違いじゃないと思うけど?

自分で1080pで高画質を実現するためには2TB/secは欲しいと抜かしておきながら
128bit、20.8G/sec程度で実現される1080pの映像に満足できるんですか?
821名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:08:56 ID:6KMVYwGW
>>793
>難癖というか当時騙された人間が多いのは確かで
>
>お陰で、今やSCEが何を言っても
>そのまま受け取って貰えないのは自業自得じゃないか?

多いのは確かってなんですか?
君が騙されたり、勝手に受け取らないだけだろう?
何か物言うのに大勢の人間の意志を代表しなきゃならない理由があるのか?
もっともぶった事言う分際で気持ち悪いなぁ。
822名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:16:48 ID:NrMXBINF
1080p vs 720pは60fps vs 30fpsと同じ構図だね。
フレームレートに比べてゲーム性に与える影響は少ないと思うけど、
レースゲームはありなんじゃないかなあ。
やってみないとわからんけど。
823名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:17:20 ID:cKvdlYXe
PS3って、GDDR3にテクスチャとZ、
XDRにフレームバッファ置いとけばいいような気がする
824名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:22:17 ID:cKvdlYXe
と思ったけど、それで速度でる構造にはなってないのか
825名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:25:43 ID:28/MNjIj
恥ずかしいGK皿仕上げ
826名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:31:35 ID:NrMXBINF
>>823
毎クロックピクセルが出てこないような複雑なシェーダーの場合はありなんだろうね。
マルチパスレンダリングのパスによると思う。
827名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:40:11 ID:dtUIQClD
>>818
噛み付くって…
自分のカキコに、最初に横レスを返したのは貴方ですが?
それに対して、自分は何故PS3が失敗なのか?と聞いただけです。

それに対して貴方は>>756〜のように答えました。
ただ言っている事が余りにも意味不明なので、
自分は確認しつつまとめただけですよ?


あと、自分は画質に満足していると書いたつもりはないのですが、
いつ、そういう話に?
何故、言ってもいない事を、それがさも事実かのように話すのだろう・・・

828名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:43:47 ID:wYVD2lWu
まだやってたのか。
どっちにしろ振動の無いゲーム機は半人前。
振動が搭載されてからまた話し合えばよいじゃない。
829名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:43:59 ID:j61xO1b7
>>796
SH1や68000の分のビットを足さないセガの奥ゆかしさに気付いてあげてください
830名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:54:58 ID:5oEKQDWs
解像度(1080p)の恩恵が720pの映像の品質に勝るとは思えないから、が
理由。書き方悪かったな。

確認しつつの点については、

無理にフルHDに対応して1080pのソフトをソフトメーカーが出す位なら720pで制限した方がクオリティがアップしたんじゃないか?

の様な感じの事を書いていたのだが、何故誤解(低スペック云々)が
生じたのかこちらとしても疑問ですね。

つか、俺みたいな文盲が文なんか書くものではないな。
文章理解能力と文章能力、どちらも欠如してるからなぁ。会話になっていないし、書いてて恥かしいから消えるよ。
831名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 19:57:08 ID:BI++scj5
>>830
別に現状でソフトメーカーが選べるんだから何も問題ないじゃん。
832名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:05:58 ID:cKvdlYXe
解像度もクオリティの一要素ですよ。
遠方が見えるレースゲームは高解像度の方がクオリティアップしますね。
833名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:10:08 ID:Kns9sEZ8
>>832
ちゃんとしたポリゴンならね、PS3はドームの内部にマップを貼り付けただけの描き割り。
834名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:12:31 ID:Sbulzriu
遠方がボケボケよりは数倍良いよ
835名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:13:47 ID:mNZOKz9Y
よーするにPLAYSTATION3って書いてある箱から映像が出てればなんでもOKなんだろ。
836名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:17:35 ID:Kns9sEZ8
背景がくっきりしているって真空なんですか、そうですか。
837名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:17:53 ID:cKvdlYXe
>>833
遠方に見えるコースのことです。
速度が出ていればほんの数秒で到達する個所の解像度は、
ゲーム性に影響及ぼしますよ。
838名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 20:20:08 ID:Kns9sEZ8
被写界深度フィルタも使えない言い訳にしか聞こえません。
839名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:23:47 ID:dtUIQClD
>>830
>の様な感じの事を書いていたのだが、何故誤解(低スペック云々)が
>生じたのかこちらとしても疑問ですね。

もう消えるとの事なので、
めんどくさい事もあり、カキコはやめようと思ったが、
疑問とあるので、一ヶ所だけレス

1080pと720p両方表示できる機種と、720pのみ表示できる機種
どちらが低スペックですか?

そして、貴方は後者を選べという。誤解も何も、これだけの話。
840名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:34:35 ID:kos0Huj4
それにしてもメモリ帯域っつうのも魔法の言葉だよな。
44.8GB/sだの256GB/sだの爆速メモリでも最小ワード単位でランダムに読み書きすりゃ大昔のDRAM並みの速度に成り下がるし
逆に地雷だって云われるような帯域でもある程度まとまった容量のSRAMと組み合わせて数キロバイト以上のまとまったアクセスを効率良く行えば結構使えたりするんでね?
そういう意味じゃ360のeDRAMもそれなりに効果はあると思うね。
なんせ数MBまとめて一気に転送するんだから。
841名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:45:54 ID:28/MNjIj
> 1080pと720p両方表示できる機種と、720pのみ表示できる機種
> どちらが低スペックですか?

ここが笑うポイントですね?
842名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 21:50:53 ID:EKKd86cs
>>838
動的LODの可能性は考えないのか

とはいえメモリの少ないCS機ではUMAの方が効率よくメモリが使える分有利なのは確か
レジスタンスは速攻1080pでVRAM足りないとか嘆いてたし
GoWも256MB以上VRAMに割いてるだろうね
843名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:00:55 ID:5oEKQDWs
>>839
もうレスするの止めるとか言いましたけど
貴方の言っている事は360はPS3に比べ
1080p表示できないので低スペックと言っている事と一緒ですよ?

低スペックとかの問題では無く、不適切という事。
例え、8800GTXだとしても1080pは不適切な解像度。
何でテクノロジーに私より詳しそうな貴方にそれが
解らないのでしょうね。

BDを再生するのなら1080pの方がいいだろうけど。
844名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:06:27 ID:zzX2qXTl
FP16バッファにレンダリングで1920 x 1080 x ( 8 + 4) * 2で約50Mか、確かに無理だ。
845名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:07:31 ID:5oEKQDWs
2DやBDを再生するなら1080pでもいいでしょうけれど。
3Dで1080pを選択するのは良くないと考えます。

やっぱり修正。アホだな。俺。
846名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:12:29 ID:5oEKQDWs
支離滅裂だな。俺。

1080pを表示できる事は良い事だが、3Dゲームで1080pの選択肢
を採用するのは良くない。と言いたかったつもり。

結局1080pを表示出来る方が良いな。やっぱ会話になってねぇ。
知能がやばいのかもしれん。何も考えずに文章核からなぁ。

もう、あかん。寝る。
847名無しさん必死だな:2006/11/14(火) 22:43:55 ID:FhbfXhfJ
>>807
内部的に倍精度使ってるのか
848名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 02:07:58 ID:m4X/cIUa
AMD、大規模データ処理用新プロセッサとしてRadeonを投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1115/amd.htm

ATI,GPUを汎用演算に利用する「Stream Computing」で演算速度を40倍に
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20061002/249516/

AMD Puts Gaming Graphics Chip into High-Performance Computing Apps.
http://www.xbitlabs.com/news/cpu/display/20061114015455.html
849名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 02:16:13 ID:rfzy3WOB
なんのことはない、R580そのものですな。
ttp://ati.amd.com/products/streamprocessor/specs.html
Powered by AMD R580 GPU
Scalable ultra-threaded architecture
Fast dynamic branching
High performance parallel processing
48 shader processors
Full Shader Model 3.0 for vertex and pixel shaders
1GB GDDR3 memory configuration
512-bit ring bus memory controller
32-bit full floating point precision
Native high bandwidth PCI Express x16 lane support

API and OS Support
OpenGL 2.0 with OpenGL Shading Language
Microsoft DirectX 9.0 with DX9 HLSL
Linux 32 and Linux 64
Windows XP and Windows XP64
AMD CTM Driver
850名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 02:20:15 ID:7BY8D3Zf
バリバリの32bit演算専用に見えるが、HPC用というからには64bit演算できないとまずくね?
ドライバとかミドルウェアで吸収できるのかな。
851名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 02:25:54 ID:cFhbJjT3
_
852名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 02:30:09 ID:rfzy3WOB
だから、単精度でも無問題のアプリ限定なんでしょ。
>財務分析や地震研究のマイグレーション解析、ライフサイエンス分野で
853名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 05:18:00 ID:1RMkCUaK
>>846
3Dで絵の出来栄えを決めるのは解像度より法線マップだと思うがな、GoWを見てそう思った。
去年のE3並の絵を出すには画面全体に法線マップを使えるだけの帯域が必要。
854名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 06:31:00 ID:YU1blDZL
なら360程度の20GB/sで十分って事じゃん
855名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 07:31:41 ID:H4THpJ12
>>837
解像度高いから、余計にのっぺりした絵にしか見えなくなるわけなんだが。
CADツールならキレイに越したことはないが
856名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 12:27:52 ID:PhzxujpJ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1163351605/
姉妹スレが出来ているようなので、住人の皆様はこちらにも出張お願いします。
857名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 12:47:09 ID:ce126dp7
このスレから分離したテクノと、同じ技術系の分解スレ以外は関係ありませぬ。
858名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 12:57:11 ID:UPfkaOvX
いいんじゃないの?アンチ諸兄は、>>856に行ってくれれば。
貶すのが目的の人らなんだからそのスレで思う存分暴れればいいでしょ。
859名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 13:50:18 ID:/yFg8oDt
法線マップって、どういう処理するのでしょうか?
PS3ではあまり使われてないですが何が原因なの?
860名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 14:02:16 ID:qGqueQ5j
・高ポリゴンモデルを法線マップに落とし込むのに手間がかかる
・法線マップ向けの圧縮フォーマット3Dc(圧縮率1/4)をnVidiaはハードウェアでサポートしていない
861名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 14:11:33 ID:eDrNLF3q
UE3はDXT1圧縮らしいが
360は3Dcなのかね
862名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 14:12:06 ID:7I0ks9UG
今まではポリゴン単位でライティングして境界をブレンディングしていた。(グローシェーディングという)
法線はポリゴン上に架空の面を作りライティングする方法。
法線マップはこれをマップのピクセルごとに設定してライティングを反映させる。
ラスタライズに負荷がかかるのでROPを分離してeDRAMの仮想フレームバッファに高帯域接続しているXenosのほうがこいう処理は得意。
863名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 14:58:17 ID:PhzxujpJ
>法線はポリゴン上に架空の面を作りライティングする方法。
これはちょっと厳密性に欠くのではないか
864名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 16:54:50 ID:azi4LuOv
>>862
なんだそのもっともとらしいウソはw
865名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:06:08 ID:PhzxujpJ
代わりに直しといた

今までは頂点単位でライティングしてそれを線形補間していた。(グローシェーディングという)
法線は面と垂直なベクトル。
法線マップはこれをピクセルごとに設定すること。
866名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:48:07 ID:HJDR+QYA
頂点の法線から明るさを求めて、面のピクセル毎に明るさを補完するのがグローシェーディング。
頂点の法線から、面のピクセル毎に法線を補完して、それから明るさを求めるのがフォンシェーディング。
ピクセル毎の法線をどのくらい揺らすのかをテクスチャで設定するのが法線マップ。
うむ、正確。eDRAMは直接的には関係ないねw
867名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 18:58:33 ID:cGlJF2+C
eDRAMは直接関係ないがROP⇔VRAMの帯域は重要でないかな。
最初の発表ではROP⇔eDRAM間が256GB/sあるって話だったが。
868名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:01:26 ID:oZiDUyk6
法線の処理はラスタライズの時やるんじゃなかったっけ。
869名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:29:40 ID:1g68+rjc
VertexShader→ラスタライザ→PixelShader→ROP→フレームバッファ
ラスタライズというのは頂点データをピクセルデータに変換する処理のことで、ROPが行う処理とは直接関係ないんじゃないの?
ちなみに法線マッピングはこの後ろにあるピクセルシェーダで行う。
870名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:42:39 ID:HnMpIB79
RSXってあれ本当に1.8Tフロップスの性能あるのかよ。
最近ソニーからはRSXの事を語る香具師がいなくなった訳だが。
871名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:46:50 ID:PhzxujpJ
872名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:54:00 ID:xvC/v0rK
なんだそれどういう場面なのかまったく分からんな
873名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:55:27 ID:1g68+rjc
>>870
あれはGPU内の全ての演算器の能力を合計したインチキ数字でしょ。
ピクセルシェーダーだけの性能だったら300か400Gflopsぐらいしか無いと思う。
874名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:56:02 ID:PhzxujpJ
カセットを微妙にずらして刺してるんじゃないかな
875名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 19:57:42 ID:DoqpPT5/
>>873
あのインチキ計算先にやったのはMS/ATiだぞ
876名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:00:41 ID:HnMpIB79
価格は劣化版でも100j高いその割りに性能が低い。最近のゲーム雑誌を見ると、
「cellが、cellが・・・・・・・」と何とかの一つ覚えみたいに連呼してるのを見ると
大丈夫なのかなあと本気で心配になるんですけど。
877名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:05:07 ID:2v4jmIPi
100ドル高い事には他にも理由があるじゃないか。
878名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 20:10:30 ID:M1fFs8bR
心配してもしょうがないじゃん。
値段は初物の部品ばかり使ってるからだろうな。
879名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:04:30 ID:SDrTQx/x
http://www.statesman.com/business/content/business/stories/technology/11/14/14cell.html
IBMソニー東芝の3社が32万ドル(4000万ぐらい?))掛けて、
ジョージア工科大学にCELL研究センターを作ったってさ。
880名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:23:00 ID:sMtgWjdm
>>879
なんか、ショボイなソレは
881名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:32:22 ID:SDrTQx/x
RoadRunnerの資料が出てきた
http://www.cs.utk.edu/~dongarra/cell2006/cell-slides/04-Ken-Koch.pdf

2008年完成予定の65nm倍精度強化版(100GFlops)CELLで構成。
1個のデュアルコアOpteronにInfiniBandでCELLが2個付く。
Opteron8,640個で76TFlops、CELL16,560個で1.7PFlops。
882名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:35:24 ID:SDrTQx/x
【Inter BEE】「4K時代にもデコーダとして」,ソニーがCellの活用例を語る
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061115/123692/
放送局やコンテンツ制作会社などの編集端末として,Cellを搭載する
サーバー機を検討しているという。
883名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:42:18 ID:PhzxujpJ
あまり傷口を広げない方が・・・と思うのは私だけかしら
884名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 21:59:07 ID:Jq6097op
未だβが放送機器として使われてる事実
885名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:07:28 ID:5aa3eY/Q
ID:PhzxujpJは毎日傷口をリセットできると思ってるから気楽だよな。
886名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:14:55 ID:Jge62dB3
Cellをどんどん使わないと、投資した金が無駄になっちゃうって言うのが何でわかんないんだろうな。
887名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:19:17 ID:SDrTQx/x
ちなみに10月に開催されたCell Workshopでの発表資料が
大量に公開されてる。ベンチマーク一杯あるぞ。全部英語だけど。
http://www.cs.utk.edu/~dongarra/cell2006/
888名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:21:16 ID:6YI/Y6JT
もう実機が出てるんだから学術系ベンチのページを貼るだけじゃなくて
なんか作ってくれー。デバッグくらいは引き受けるぞ。
889名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:35:12 ID:PhzxujpJ
でも、メモリースティックやATRACの件もあるし。
890名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:38:57 ID:uMaE6+fH
>888
無理言うな
891名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 22:41:21 ID:b5VS/D7r
まだYDLもないしなぁ。
892名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:14:36 ID:dUy0iA7g
>>881
MACオタ大敗北(笑)
893名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:15:36 ID:CPqMiuly
cellの倍精度強化版が2008年で100gflops。core 2 quadが倍精度計算で30Gflopsらしい。
これじゃあcoreは2年後にはきっとにかよった性能になるなあ。

なんかわざわざCellのめんどくさいプログラミングやろうという気がおきないなあ。
894名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:20:47 ID:HrFds4r0
ジョブキューモードとかマルチスレッディングSPEとか、もう無かった事になってるよな。
895名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:21:00 ID:vzOKuC/j
そういやInfiniBandでOpteronとCellを繋ぐって変じゃないか?
マシン同士とかノード同士を繋ぐなら分かるがコア同士を繋ぐインターフェイスじゃないだろ
896名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:22:32 ID:zJJdpZnJ
適当にスレッド作って回すだけだろ
そんなめんどくさいか?
それにcore 2 quadでも同じようなことしないと性能でないぞ
897名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:27:29 ID:rU7Wfkrs
一番無かった事になっているのはグリッドコンピューティング。
898名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:28:47 ID:CPqMiuly
スレッドうんぬんもSPE用のライブラリ覚えないといけないだろうし、LSの容量にあわせてコード書いて、データもださないといけないだろう。
めんどくさくないか?
899名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:36:33 ID:SDrTQx/x
>>895
OpteronノードとCellノードをつないでるってこと。
別にひとつのノードにOpteronとCellが載る訳じゃない。
900名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:48:12 ID:cqH1/Q81
本日のアレな人 ID:ImEhtHCG
901名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:49:56 ID:cqH1/Q81
>>728
同クロックならなw

本日のアレな人その2 ID:5oEKQDWs
902名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:51:22 ID:cqH1/Q81
本日じゃねーや。欝出汁脳
903名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:51:45 ID:xX9ali9l
オクトパイラもどうなったんだろ、やはり自動化は無理なのか。
904名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:51:58 ID:PhzxujpJ
本日とか言いながら昨日のだし。
しかも今日も後10分で終わるというのに。
実質2日前のレスに必死にならなくても。
905名無しさん必死だな:2006/11/15(水) 23:57:44 ID:ERwhDVwS
906名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:12:45 ID:6uB4rlCh
PS3はハードとしては素晴らしいよね。64を思い出す。
907名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:13:58 ID:YS2dKPXg
64は大失敗だろ
908名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:19:39 ID:7NtyOcWk
>>898
面倒な分だけ、性能も出る。

バークレー国立研が発表した新しい倍精度ベンチ。
http://www.cs.utk.edu/~dongarra/cell2006/cell-slides/14-Sam-Williams.pdf
LBMHDとはベクトルプロセッサがもっとも効果的に稼働すると
言われる流体コード。

3.2GHz Cell (16 SPEs)* 17.27GFlops
3.2GHz Cell (8 SPEs)* 8.69
2.0GHz SX8 9.66
1.13GHz X1E 5.65
1GHz Earth Simulator 5.45
1.9GHz Power5 0.79
2.2GHz Opteron 0.60
1.4GHz Itanium2 0.32
0.7GHz BGL Chip 0.31
3.2GHz Cell (1 PPE)* 0.07
*Collision Only (typically >>85% of time)

ただ、CELLはCollision処理しかしてないけど。
909名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 00:51:33 ID:dAgCjhMt
>>905
>>『もっとも、ソフトウェアスタックや開発環境になると両社の関係は逆転する』
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0320/kaigai254.htm
対するMicrosoftでは、Xbox 360の舵取りをしたJ Allard(Jアラード)氏(Corporate
Vice President and Chief XNA Architect)が、元々Microsoft内のネットワークの
専門家だった。WindowsへのTCP/IPスタックの実装などを担当し、Windows NTの
ネットワークチームにも加わっていた。その関係で、旧Windows NTネットワーク
チームの人材がXbox部隊に加わり、その結果、Xbox 360でのネットワークサービス
同時ローンチと、Xbox 360 OSとネットワークのシームレスな融合が可能になった。
そのレベルに対抗するのは、非常にハードルが高い。
910名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:20:11 ID:uFd2pJbo
http://hpc.livedoor.biz/archives/50335534.html
カーネルのGEMM、SpMV、Stencil、1D FFT、2D FFTをCell BE用に倍精度演算に
プログラミングして計算速度と電力効率をスーパースカラー(AMD Opteron)、
VLIW(Intel Itanium2)、ベクトル(Cray X1E)について比較した彼の結果を見る
と、計算速度ではGEMMと2D FFTでベクトル型のCray X1Eにやや劣る以外は1倍
〜13倍程度速いという結果、電力効率ではすべてのケースに対して2倍〜40倍
も優れているという結果でした。

彼が力説した点は、Cell BEの8個のSPU (Synergistic Processing Unit)はキ
ャッシュを経由せずに高速かつ高価なXDRメモリーをDMAにより直接アクセスす
るため、それが演算性能と相乗してベクトル機X1Eに勝るとも劣らない高い実
効性能につながっているという点です。

Cell BEのアーキテクチャの利点を享受するためには、Johnに代表されるよう
に今このバリアを独力でも越えようとするか、あるいはソフトウェア開発環境
の充実を期待して待つかどちらかに分かれるようです。

すばらしい開発環境という解がでてきたら、世界は一変するかな
911名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:32:36 ID:7NtyOcWk
>>910
このサイト面白いな。日本IBMの社員ブログか。
結構CELL関係の内容も多いね。
912名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 01:57:32 ID:pBWhB3Sq
64のテクスチャメモリ2KBのどこが素晴らしいのか。
913名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:00:49 ID:i2w+Dgsw
論文や講演の中ではつおいCell
914名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:08:55 ID:vQP4DIr5
つちのこは誰も「いない」という事を説明できない以上は
つちのこはいるという事になる。CELLも低性能だと誰かが
証明しない限りは高性能だといわざる終えない訳だ。
915名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:27:48 ID:gWqiExYL
そういや、PS2はDVD効果でトップシェアを取ってしまったばかりに
徒手空拳でEE+GSに挑まざるを得ない状況が出来上がってしまったわけだが

今回は、敢えてCellに挑むような状況が出来上がるのかどうか・・・?
916名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 02:31:20 ID:GydBdY/k
もともと論文書くための実験CPUなんだからこんなもん
917名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 03:01:27 ID:6uB4rlCh
同世代のなかでは最高スペックだったじゃない>64
テクスチャメモリ云々であれば、CellのLSだって負けてないと思うぞ。
最高スペックという点でも、プログラマに負担がかかるという点でも、
どこと無く似ているんだよね。
PS3クオリティーのゲーム作れない会社を締め出したり、そういう点でも似てる。
ハードも良い、ソフトも良い、だけどなぜか売れない、という状況になりそうな予感。
918名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 03:04:03 ID:8WtHlb6a
一部マニアから絶賛されつつも消えて行ったアレやコレの仲間入り
919名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 04:29:31 ID:RfcWQEBb
>>917
64を同世代というには微妙


セガサターン 1994年11月22日発売
プレイステーション 1994年12月3日発売

ニンテンドウ64 1996年6月23日発売

ドリームキャスト 1998年11月27日発売

PlayStation 2 2000年3月4日発売

X box 2002年2月22日発売
920名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 04:37:18 ID:6uB4rlCh
だからどうだっていうのだろう
921名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 08:11:33 ID:qkrhDaTn
ID:6uB4rlCh
922名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 08:53:04 ID:v2SNlXwZ
>>915
今回もPS3で売りになる機能はBDプレイヤーだけですけどね、肝心のゲーム機と
しての性能はいまいち。
PS2が売れたのも本社からDVDドライブを安く仕入れられたからでクタの功績とは
いいがたいのにおいしいところだけ持っていくからソニー内では嫌われものなんだよな。
BD頼みでしかPS3は売れないのに無理な生産計画を立ててできないからって
本社に文句言ってる状態だし。
もう、クタになんかまかせずに本社の方でゲーム機作った方がいいもんできるとおもう。
923名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 08:57:27 ID:v2SNlXwZ
>>914
その理屈はインチキ霊能者やUFO研究家とかエセ宗教家など、うさんくさい連中がよく使う手だよな。
詐欺師の常套手段でもある。
924名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 09:48:02 ID:luySyy6C
ネットや2chはうさんくさい連中の方が声がデカイからな。
バカ厨は直ぐに感化される。


925名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 09:59:30 ID:bYBU61JZ
PS3のネガキャンお疲れ

それはそれとして、SC06行ってる奴いないのか?
いろいろCell関連の発表があるようだが。
926名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:14:24 ID:1g62Kj0W
age
927名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 10:48:02 ID:m51L5WO5
5000億かけて作られたゴミ哀れ
928名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:24:06 ID:tdbCWD2A
>>925
今はSCEが勝手にネガキャンしてくれるから…
929名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 11:55:18 ID:0LGhz1K8
もはやCellの性能なんかどうでも良くなってるからなPS3の現状は
結局ゲーム機は出たソフトが全てだし
Cellを使いこなしたソフトが出てくるまでは正直盛り上がるまい
そしてそれは速くても一年後だろう
930名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:00:48 ID:YS2dKPXg
>>917
64とPS3を一緒にするなよw
64は実行値がもの凄く低かった失敗機
100MHzにも届いてないCPUにいろんな処理を無理に集中させようとした構想自体可笑しい

少なくともPS3はGPUに枯れた技術で保険掛けてるが、64は無茶苦茶だった
931名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:17:31 ID:6uB4rlCh
そうそう、時期相応でないUMAとかね。
あれとかも完全に帯域足りてなかったよね。
早すぎたヘテロとか、BDとか。要するに早すぎたんだよ。
932名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:36:10 ID:gSBh/gJx
Cellは4〜8個のメインコアと制御用サブコア1つがコンセプトだと思う
PPEを過剰に強化したのはイメージ的にも失敗だと思う
933名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:42:14 ID:6uB4rlCh
むしろ、PPEはもうちょっと強くても良かったと思うがな。
256KBしかないSPEにいろんな処理を無理に分散させようとした構想自体おかしい。
無理に分散させようとして、実効値がもの凄く低くなる。
って930の人も言ってるし。
934名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:55:38 ID:317EDHZZ
Cell向けに書き直す金と人と時間をみんな持ってれば最強なんだけどねえ。
935名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:55:47 ID:gSBh/gJx
だからイメージ的に失敗なんだって
PPEつかちゃダメ
936名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 12:56:25 ID:4XAeAi/E
別に256KBまでしか扱えないってわけじゃないのだが
それに分散処理はこれからのトレンドですよ、間違いなく
937名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:02:34 ID:6uB4rlCh
64のUMAもトレンドでしたが、時期が早すぎて帯域が確保できず
プログラマを苦しめることになりました。
早すぎてもダメなのです。
938名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:06:54 ID:317EDHZZ
UMAはローコスト化のためのソリューションであって、トレンドになったことは一度もないだろ。
常識的に考えて。
939名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:13:18 ID:6uB4rlCh
ヘテロもローコストでFLOPSを稼ぐためのソリューションだろ、常識的に考えて。
940名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:15:48 ID:gSBh/gJx
統合シェーダも、限られたトランジスタの有効活用の為
3Dゲームに特化する場合は固定のほうが有利 と言ってみる
941名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:16:14 ID:6uB4rlCh
つーかローコストだからトレンドになるんじゃないの? 意味わからん。
942名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:18:11 ID:K4yS9lGN
SPEのLSが少ない少ない言ってる奴は
x86なCPUの1次キャッシュがどれくらいのサイズなのか調べてみると良い
943名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:21:40 ID:BZNeDvkF
今はローコストで性能を稼ぐ事と、ハイエンドで性能を追求する事が
だいたい同じような技術・手法に収束しつつある
珍しい時代。ブレイクスルーがあればまたバラけるさ。
944名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:23:41 ID:6uB4rlCh
キャッシュとLS比べても意味無い。
時期相応でない技術の導入はプログラマを苦しめる、と私は言っているわけで。
UMAは64の時代では失敗したが、今では逆にウマくいっている。
945名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:43:10 ID:5Bi8hQyI
>>871
なんとなく熱暴走な気がするな
どうせアンチが発売日からずっと起動し続け酷使した結果だろうが
946名無しさん必死だな:2006/11/16(木) 13:46:06 ID:4XAeAi/E
64のUMAが失敗なんじゃなくて64全体の設計思想が失敗だっただけかと
他のチップデザインも音源の方式もあらゆる面でダメだったし
947名無しさん必死だな
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000302/kaigai01.htm
ヘテロなんて昔からあったわけだし
時期相応でない技術って具体的には何なんだ