PS3対応タイトル続々開発中止へ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
発売が差し迫るにつれ、様々な会社がPS3タイトルの延期、
中止などを発表している。今回の記事は殆どが欧米タイトル、
これにより、向こうの出足もかなり悪いものになりそうだ。

日本ももっと酷い。現時点で同時発売タイトルが存在しない。
(PS3情報サイトより)ゲームソフトが存在しないハードを
ソニーは売る事になるのだろうか…

http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50537900.html

PS3情報サイト
http://ps3-head.xrea.jp/soft.html
(発売まで残り3ヶ月時点で同時発売ソフトゼロ)
PS3「ダークRPG(仮)」フロム・ソフトウェア 開発中止
PS3「ブラックブレード(仮)」フロム・ソフトウェア 開発中止
2名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:21:59 ID:r/oF5lGT BE:617501467-2BP(20)
2ならスク水(パイピング×)姿のアイギスたんと118時間続けてSEXできる(休憩、射精は何度でも可。OPでニーソ、衣装スペア有。スカトロ× アナル×)
3名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:22:09 ID:68LMLjt5
2

>>1GJ!!
4名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:22:48 ID:Qs7S12BA
さあ、新撤退!
5名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:23:02 ID:68LMLjt5
>>2
お前うぜーよ
>>1000にどうでもいいこと書くな禿げ

前スレ 【地獄行き】PS3対応タイトル続々開発中止へ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1154951821/
6名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:23:40 ID:LRz/Ex2U
ゾクソクハジマタ\(^o^)/
7名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:25:12 ID:JdqrHaa/
>>1
乙撤退
8名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:25:59 ID:t6g44L9k
PS3はじまったな
9名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:28:28 ID:Yi1LmjOB
マルチコアは省電力と発熱を抑えるメリットがあるけど
扱い辛くてソフトが開発できないんじゃ本末転倒だな
10名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:29:13 ID:n8n8y6ba
■■PS3、延期&開発中止タイトル、撤退メーカーニュース■■

<開発中止タイトル>
・エンドレスサーガ
・ひつじ村
・サクセスRPG(仮)
・サン電子シミュレーション新作(仮)
・ダークRPG(仮)
・ブラックブレー(仮)

<発売延期タイトル>
・麻雀大会

<撤退メーカー>
・サクセス
・サン電子

これテンプレな
どんどん追加来ると思うからw
11名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:31:35 ID:Qs7S12BA
一番開発中止しなきゃいけないタイトルが中止されないなんて

G E N J I 2
12名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:32:49 ID:xsG9G1xi
「PS3クオリティのソフトがそろうまで発売延期」

の大本営発表マダー
13名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:35:23 ID:+/OCU7vy
お笑いのクオリティだけは高いなこのメーカー
14名無しさん必死だな :2006/08/09(水) 13:39:46 ID:Ke9lhY4X
サードは賢いんだね
まあ参入した時点で賢いとはいわないかw
15名無しさん必死だな :2006/08/09(水) 13:40:07 ID:sHCypsvg
正直、どうでもいい物ばかりだな。
16名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:41:33 ID:S9R+qFg+
FF13が出るならまだ大丈夫だ
17名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:42:22 ID:FrocfV7c
続々と後追いな予感
18名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:42:54 ID:1bbebLqt
PS3のフロム2本開発中止か・・・


カワイソスGK。
19名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:43:49 ID:RHSYpNQT
まあ別にサードはわざわざ俺が道を拓いてやろうなんて思わないだろ
どっかが拓けばそのあとをついていこうぐらいでしか
20名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:47:21 ID:n8n8y6ba
・発売日他 PS Business Briefing 2006 Marchの概要
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060315/psm1.htm
・本体価格予想 高コストな体質
  http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20097148,00.htm
・GDC 講演やPS3開発ツールから伺える実情
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0328/kaigai257.htm
・厳しいローンチタイトルの開発
  http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0317/kaigai253.htm
・PS3は幻か?GDC 開発環境のセッション
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060329/3dps3.htm
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060331/ps3_2.htm
・「ゲームが開発できない」PS3本当の問題
  http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20060320ew000ea
・Onlineゲーム開発事業 メーカーは渋い反応
  http://www.gpara.com/news/06/02/news200602221296.htm
・PS3が100%上位互換性を持つとは言い難い、SCEI広報
  http://www.gamespot.com/news/6136677.html
21名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:47:39 ID:10tfxO0e
>>18
お、フロムきたか
キンフィウィーに期待
22名無しさん必死だな :2006/08/09(水) 13:54:26 ID:Ke9lhY4X
どうせアーマードコアも延期するんだろ?
23名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 13:58:23 ID:Gz8T9vsj
24名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:01:19 ID:WR9U4xTR
現在 海外11本 日本6本 か
25名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:07:45 ID:z5qdmNbU
2年ぐらいPS2で引っ張って
本体を39800円で売れるように待ったほうがいいな
もう作ってたらどうしようもないけどw
26名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:14:02 ID:xsG9G1xi
あと2年。ソフトウェアのみで市場を維持することはPS2なら可能かもしれませんね。
PS2もまだまだいけるゲーム機だと思うんですがねぇ……
もうちょっと、自身の製品に愛着を持ってもいいと思いますね。
27名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:16:25 ID:HTwCSCFa
【PS3】『ダークRPG(仮)』
フロムソフトウェア、開発中止

【PS3】『ブラックブレード(仮)』
フロムソフトウェア、開発中止
28名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:16:31 ID:ynyl68So
どうしてハード発売3ヶ月前で開発中の画面がいっこうに公開されないのは何故だぜ?
29名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:17:37 ID:nNjJ+ox/
フロムはACを適当に作ってロンチ需要で売りさばいて
そのまま逃げようって魂胆が丸見えなんですが
30名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:17:38 ID:n8n8y6ba
つくってないからだとおもいまあす
31名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:18:38 ID:xsG9G1xi
>>28
ゲームショウでのサプライズのためだぜ?
32名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:19:04 ID:10tfxO0e
ぼくもおもいます
33名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:19:07 ID:ajIXuYjX
えええええええええええええええええええええええ?
ま、
ま、
ま、
また中止増えたんスカ!?
34名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:19:30 ID:cVvMEmnj
違う意味でサプライズするかもな
35名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:20:49 ID:Gz8T9vsj
>>29
それだと開発機材の投資分は回収できない気がする
36名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:20:55 ID:6ZfuLbT8
中小じゃ1本滑っただけで会社ごと死ねるんだろ?PS3のソフト開発って
37名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:21:20 ID:HT6OocPM
もうサプライズ狙う段階じゃないだろ・・・
今ある情報を何でもかんでも公開して客を安心させなきゃならない段階。
38名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:21:44 ID:WO0VQgDy
>>31
PS2のころはバウンサーとかがんがん出してましたがな。
39名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:22:01 ID:Bd6A5rDF
開発機材もうメーカーに届いてるの?
40名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:22:05 ID:1mcCzFjb
中小はどうすんだベ。
日本一はPSPから逃げてPS3にいったが、PS3の方が未来なくなったしなぁw
41名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:22:39 ID:n8n8y6ba
30万本売れないと黒字にならないらしいからな
今のゲーム市場見回したら絶望的だ
42名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:23:55 ID:ik1/qSFn
このまま開発して赤字になるより
開発機材の投資分を諦めた方が利益になるんでしょう
43名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:27:38 ID:S9R+qFg+
Wiiでさえ映像出てるのに
44名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:28:34 ID:tMBBR3UE
今年中にありそうなこと。

クタ「な・・・なぜだぁ!?世界最高峰のハードを見捨てる!?
みんないかないでくれ・・・!スクエニ・・・おまえは行かないよな?・・・え・・・おまえもか!!
・・・・・どうしてみんなクタを見捨てる!どうしてどうしてどうしてどうしてどうしてどうして・・・・アヒャヒャヒャヒャ!(脱糞・失禁・脱毛)」

ストリンガー「あの役立たずを夢の島に追放してこい。」
45名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:31:25 ID:xsG9G1xi
>>44
すでにゲーム事業が赤字ダントツ。
46名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:34:14 ID:wOEzfQJk
クタタンに1兆円くらいの保険金かけないとヤバイ
47名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:34:51 ID:DgK44uX1
DSで損失を埋めるめどがたったからだろ
48名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:35:59 ID:EY4NaujU
クタの夢の残骸(Cell・PS3等)=ソニーの負債
49名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:38:49 ID:tMBBR3UE
ストリンガー「いや・・・彼には夢の島よりいいところがあったな・・・・?
そうだ!東京湾の魚達と触れ合う休暇を与えよう。早速準備してくれ。」

黒服「・・・・は。」
50名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:39:10 ID:Gpb/0OT+
和田はクタラギチルドレン
51名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:41:06 ID:ZDtWx/Xi
取り合えず参入はしてみたが、いざソフト開発のコスト算出してみたら到底採算が取れないと気付いたからじゃないかな?
52名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:41:48 ID:BTYFbQX5
とうとうPSWのチキンレースが始まったか…
次に抜けるのはどこだ…
53名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:43:23 ID:WP8Nssa/
フロムの規模でPS3ソフト発売しようなんて思い上がりもいいとこ
フロムは土下座してくたたんに謝るべき
54名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:46:48 ID:xsG9G1xi
ええええええええええええええええええ
フロム批判?!?
55名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:48:38 ID:+/OCU7vy
そろそろソニ信は身の程ってもんを知ったほうがいいんじゃないの?
56名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:48:43 ID:z+VG/6wj
豚が待ちわびていたPS3がヤバくなってきてタノシスww
57名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:50:34 ID:ABiqoOiX
クタ「それからあの歌だ!お前は俺を信じなさい!それ、信じなさい」
サード「クタさんもう止めて!」
58名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:51:24 ID:xsG9G1xi
>>57
誰がその歌、わかんだよw

あんたの知らない明日もある、ほら明日もある、ほら明日もある
59名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:51:45 ID:ZDtWx/Xi
PS3は値段がねぇ。

任天堂がゲームの間口を開いているけど、その新しく入ってきた(もしくは戻ってきた)ユーザーが、
果たして7万のハードを買いたいと思うかだよね。
例えば俺の場合、高いグラボを買ってまで最新のパソゲーをしたいとは思わない。
PS3が3万円くらいまで下がれば普及するだろうけど、それってSCEに潰れろと言ってるようなものだし・・・。
60名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 14:59:31 ID:Gpb/0OT+
ずっとマリオをやってるよよいよ。
61名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:00:30 ID:J9oc4i7O
任天堂で入ってきたライトゲーマーたちがすぐにPS3欲しがりだすとは思えん。
しばらくは任天堂機のゲームを遊んで満足しているはず。
62名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:01:25 ID:XwsYC1hH
7万円以上もするゲーム機が日本で生残れるのですか?
63名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:01:59 ID:ynyl68So
PLAYSTATION3体験日記blogマダ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
64名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:02:12 ID:yMGGhNCw
PS3がこの先生きのこるにはどうすればいいですか?
65名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:02:17 ID:n8n8y6ba
>>51
と言うか、プレゼン段階で跳ねられたんじゃないか。
66名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:05:31 ID:Kmb1AW+I
>64
BDをはずして3万台で売ること。  それだけで余裕。
個人的には振動代払ってつけて欲しい。
67名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:07:09 ID:lYrrDLuJ
オレは生まれつきの殺人鬼
生まれた瞬間ナムコを殺った
ついでに殺られたコーエーが叫ぶ
ギャー なぜ生まれてきやがった
ギャー なぜ生まれてきやがった
駆けつけ殺られた本社が叫ぶ
ギャー なぜ生まれてきやがった
68名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:07:19 ID:ovITWiZc
しかしPS3の発売予定ソフトって
「アクション(仮)」
「アドベンチャー(仮)」
「RPG(仮)」
とかそんなのばっかだよな…。
69名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:09:00 ID:0yun+qJl
人気RPG最新作
70名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:09:30 ID:VbaHkBJc
お前ら、ちょっとこいw
GKだMistだMSKKだより凄い奴が現れたwww

【夏祭】ピットクルー株式会社【TBS工作員】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1155100860/
71名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:10:39 ID:SLD73jWp
まぁ、「キングスフィールドV」開発中止よりは「ダークRPG(仮称)」開発中止の方が
待ってるユーザーへのダメージも少ないという配慮だろう。
最初から開発中止を視野に入れていたってわけだね。
72名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:12:30 ID:DTRITwbW
キングズフィールドはPSPのが売れなかったから
もう売れないと判断したんだろう
73名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:12:33 ID:LwbqMSIn
キングスフィールドは作ってんのかよ
駄目だこりゃ('A`)
74名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:13:36 ID:LNcuH8LK
PSのキングスフィールド2、こわ面白かったけど、酔うから挫折したな。
75名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:23:49 ID:2Xk7BZcw
>>61
すぐにというか天地がひっくり返ってもないと思うが
DSなんてお手軽に楽しいのが売りなのに
なんで糞高い金だしてテレビの前で長時間厨臭いムービー見せられなきゃならないんだ
76名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:28:00 ID:fKQz4Io8
ってか、他社があんまり出来の悪い二番煎じだし過ぎると
新規層が任天堂のソフトしか買わなくなっちゃいそう
77名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:28:02 ID:qjCdc3dQ
>厨臭いムービー
ああ、あれのことか…
78名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:28:34 ID:cNWsRT/c
傾向としては正にそうなりつつあるような
79名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:30:53 ID:aJtyIZAg
ちょっとスペックダウンしてBD外してDVDにすれば、4万円で売れるんじゃねーの?
80名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:32:00 ID:8KiwCVjC
>>79
そいでもWiiより高いぜ。
81名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:32:04 ID:cNWsRT/c
マルチさえ外され気味な傾向なのはcellの変態仕様にも原因がありそう
cellもいらんね
82名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:33:04 ID:LNcuH8LK
普通にハード延期じゃないの?
83名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:33:25 ID:Y8nJLqNs
人気ゲームの続編だけで生き残れますか?
84名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:33:50 ID:m4RrR8pM
http://ps3-head.xrea.jp/soft.html

ワラタww
もうむちゃくちゃじゃん
85名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:34:39 ID:cNWsRT/c
「ハード普及台数が天井になって本数の出ない人気ゲームの続編」
実はそれはもう人気ゲームではないという悲劇
86名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:35:36 ID:uBtxWF6l
もうギャグとしか思えないなwwwwww
87名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:37:11 ID:8KiwCVjC
やったことないからわかんないけど、アーマードコアって人気ソフトなん?
88名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:37:41 ID:QznzWb0z
>>84
サイバーフロントのぞんざいさに惚れる。
A・Bはねぇだろw
89名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:39:06 ID:CoDPjvJf
かつてロンチなしの?ゲーム機ってあったん?
90名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:39:42 ID:ZUPdFDLC
麻雀大会はさすがに同時に出してくるんじゃない
だからどうした?って感じだけど
91名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:44:28 ID:WR9U4xTR
7万払って、麻雀しようよ
92名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:45:47 ID:xsG9G1xi
>>91
なえるなぁw
93名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:45:53 ID:8KiwCVjC
>>91
金賭けすぎ。
94名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:49:06 ID:EtmWBmnE
>>70
GK請負業かよw
GK発覚祭以来のネタだな
95名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:49:57 ID:x1iGpqSy
今年中に出る予定なのは(順調に行っても)7本か。
他も来年の前半には殆ど出ないんだろな・・・

>>91
なんかやる前に大負けした気分になりそうw
96名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:51:18 ID:EtmWBmnE
>>84
もうあまりのSCEの糞っぷりにアンチになってるだろw
ここの管理人w
97名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:54:24 ID:DTRITwbW
PS3麻雀はすごいお
パイの一つ一つの質感まで超リアルwwwwwwww
98名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:54:52 ID:lYrrDLuJ
もうファンサイトやめてアンチサイトに衣替えしたらどうかね。
99名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:54:52 ID:XjVaIDPn
流石にフロムあたりだとフットワーク軽くて良いな
サクセスとサン電子はさらに速攻だったけど
海外は大手でも発表してんのに・・・ 日本の大手は無理かね

とりあえず今のところは

国内大手は大きな動きは見せず、とりあえず様子見
中堅以下は撤退決定アリの、かなり退き気味
海外大手はあからさまに減少傾向 でも様子見も兼ねて撤退はしない

てとこか
100名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:54:53 ID:DVT9AL1p
開発機材+人件費+α
GPUのせいで全部一から作らなければならず
PS3クオリティ満たすために手を抜く事もできず

「俺達は、あと何本売ればいい?、、、」
101名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:54:55 ID:WR9U4xTR
>>96
俺もそうおもたwwww
102名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:56:43 ID:aJtyIZAg
GPUよりもCellの扱いが無茶苦茶難解らしいな。
103名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:57:51 ID:CTACS02B
>>102
PowerPCの変態カスタムだからな
104名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 15:58:22 ID:9n5gjN5Q
中堅どころは早く逃げ出して方向転換図らないとまじで倒産するからね。
105名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:00:08 ID:uBtxWF6l
SCEはちゃんとソフト作ってるのかいな
106名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:03:24 ID:WNfWm5hN
>>102
BDはまだ需要があると思うが
CELLは誰も必要としてなさそう・・・
107名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:04:39 ID:EY4NaujU
サードにすべて頼るのがSCEのやり方
108名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:06:54 ID:K5eN10Bb
>>98
開発中止を目立つように残しておく辺り
立派なアンチ
109名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:08:34 ID:zqLftWhW
信者だとしたら、開発中止したメーカーは裏切り者みたいなもんだから憎さ余ってるのかも試練
110名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:10:40 ID:CTACS02B
このサイトの管理人、前に
「PS3は真剣にコケるんじゃないかと思うのは自分だけでしょうか…(ヽ´ω`)」
って書いてたよなwww
111名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:12:02 ID:WNfWm5hN
>>110
「ふぇいたる☆いな〜しゃ」とかクマーとかもやってなかったか?www
112名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:13:24 ID:+Z+AvU3D
麻雀&フェイタルの発売日が11月11日→11月予定 になった辺りから
管理人が壊れちゃった
113名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:13:31 ID:LNcuH8LK
cellてそんなに扱いにくいのか。低脳プログラマが箱○とwiiに流出するじゃないか。
114名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:16:19 ID:UMHEIyXn
ゲーム作ったことのないヤツが、ゲーム開発者の意見を聞かずに作ったCPUが使いやすいわけ無いだろ。
115名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:16:35 ID:J9oc4i7O
そりゃトップガンマン様にしか扱えないCPUだからなw
116名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:17:51 ID:QPd1yj7J
cellは7人の小学生に仕事させるようなモン。

全員効率的に一生懸命働いてくれれば作業量は大人1人を
軽く上回るが、勝手におしゃべり始めるわ手がすけばサボるわで
統率するのも一苦労。
117名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:18:19 ID:x1iGpqSy
10徳ナイフみたいなもんで、詰め込んだだけでは使いやすくはならん罠
118名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:18:40 ID:h30xaePU
開発中止はどのハードでもあるけどなんかやたら発表が早いな、考えている以上にひどい状況なのかもしれないな
なんだかどこの会社も危険の迫ってる森の動物たちのようだ
119名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:20:01 ID:m4RrR8pM
120名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:21:30 ID:CDD/BrLP
フロムはアーマード・コア4だけ発売してくれればいいよ、箱○安くなったら買うから。
121名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:24:51 ID:yJ27g9V2
普通ならギリギリまで様子見するのに今の時期
表に出てる情報だけでこの有り様だものな
本格開発に踏出していない多くの中堅は既に
開発凍結しているとみるべきかも
122名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:25:12 ID:EtmWBmnE
>>113
低脳じゃなくても使えないのが問題
123名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:26:44 ID:aJtyIZAg
速攻DS注力といい、速攻PS3離脱といい、サクセスの空気の読みっぷりが際立つ。
124名無しさん必死だな :2006/08/09(水) 16:27:43 ID:TqqDnkpC
>>123
他の会社も見習って欲しいもんだ
125名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:29:50 ID:7l/rc5HA
>>123
PS3は高いって皮肉が込められたネタを使ってみたり、
切捨て方が他社じゃ考えられないよね
126名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:30:01 ID:5inqrMEq
>94
リアルにこだわり、牌の裏の木目も全て違います。
業界初 ガン牌可能麻雀!


PS3生還!
127名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:31:21 ID:9n5gjN5Q
>>123
トップが優秀なんだろうね。
128名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:32:47 ID:+Z+AvU3D
>>126
実は、ガン牌可能な麻雀ゲーは既に存在する
129名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:33:12 ID:GZWzEAy9
>>123
kwsk
130名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:36:44 ID:lUh7260R
サクセスの離脱には飯野の1億分の1の切れ味も話題性もない。
131名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:37:43 ID:6ZfuLbT8
いいのw
あの自称天才のピザかw
132名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:38:00 ID:plNYUiGa
鷲津麻雀も再現可能
133名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:43:13 ID:xsG9G1xi
爆牌は?
134名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:45:26 ID:WOAiRHJL
これこのまま行けばPS3と箱で出す予定だった有名タイトルが
箱オンリーになって箱まさかの急上昇とかになるのか?
135名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:46:57 ID:xsG9G1xi
かもしれんね。
そもそもPS3と箱の同時開発は無理があったとか何とかなんですかね? どーなんだろPS3
136名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:47:35 ID:+Z+AvU3D
アカギは何度かゲーム化されてるのに
未だに鷲巣麻雀ルールが再現された事は無いな
今度iアプリで出るらしいけど
137名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:48:54 ID:qAao2WZL
>>130
ゲーム業界に身を置く人間は飯野の名を出しただけで
「安らかな笑顔」
「失笑」
「しかめッ顔」
のどれかだけどな。
アレが100%パフォーマンスだけで乗り切った馬鹿ってのを知らないで、変な評価する人間が多くて驚いてたけどな、当時。
NHKとか、結構特集組んだり・・・ありえねー。

最初の頃は現場のスタッフががんばってたんだけど、愛想つかされてみんな辞めちゃったんだよな。
セクハラ・給料未払い・暴力と話題には事欠かない。
138名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:51:22 ID:plNYUiGa
三流クリエイター641本が二流クリエイターと批判したんだっけ
139名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:51:51 ID:xsG9G1xi
格上じゃんw
140名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:51:54 ID:+Z+AvU3D
所詮マイナー良ゲーのパクリで名を上げたデブソバージュ
141名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:57:08 ID:grzgsVzd
>>129
kwskと言うか、まんまだと思うが。
でもサクセスはDSに火がつく前からDSに結構比重を置いてたような。
>>127も言っている通りトップが空気嫁る人なんだと思う。
142名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 16:58:01 ID:aJtyIZAg
>>137
アポなしでスクウェアの製作現場に乗り込んで
ホワイトボードに「飯野参上!」と書き残して
去っていったという伝説なら聞いた事がある。
143名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:00:10 ID:lYrrDLuJ
飯野とか高城剛とかは3DOの宣伝のために松下がプッシュした。
144名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:00:51 ID:t5xYNZJG
亀田とTBSみたいなもんか
145名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:05:34 ID:J8lmwJ7f
続々開発中止っていうか
最初から作ってなかったんでしょ?
146名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:06:31 ID:1mcCzFjb
でも、一応予定はあったのを取りやめたんだから開発中止というのでは
147名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:07:00 ID:lYrrDLuJ
飯野が上り調子だったのってM2が発売中止になる直前までだったでしょ。
それから落ち始めてDCの時が最期の輝き。
148名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:07:14 ID:J9oc4i7O
企画書だけ出すのも一応「開発開始」ですから
149名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:07:58 ID:kvNFBWUv
>>145
E3発表に合わせて数だけ揃えさせたんだろSCEが。
それでE3で価格発表があって、蜘蛛の子散らすように逃げ始めた。
150名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:07:59 ID:aJtyIZAg
そもそも企画書しかできてないタイトルが含まれてるという話が。
151名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:09:28 ID:lYrrDLuJ
企画書出した時点で開発開始ですよ。
152名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:14:43 ID:7kJl6qSg
カプコンの空気の嫁なさはガチ
153名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:15:01 ID:srknxG/d
実際に作りだしてるタイトルは少ないんだろうね
若しくは作ろうと思ったら異常に開発が難しく、暫くは様子見(PS3が売れたら開発再開)とか
154名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:16:03 ID:DVT9AL1p
あげあしとるようだが
企画書とおったら開発開始じゃないかな
155名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:16:30 ID:xsG9G1xi
最初に開発したところのライブラリを他に提供なんじゃないの?w
156名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:17:56 ID:lYrrDLuJ
>>154
そうだわ。
157名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:18:39 ID:y1AxrwLj
>>152
いつも逆を選択してるよなw
158名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:21:01 ID:xsG9G1xi
>>149
だと思われ。

中止を言い出せず、永遠に開発中にしてしまいたかったが、一社がしちゃうとみんなが中止発表しちゃったような希ガス
159名無しさん必死だな :2006/08/09(水) 17:21:08 ID:Ke9lhY4X
PS3の発売タイトルみたがありゃひでぇ・・・

まずロンチがないwww
そして2007年しばらくはほとんど無い事に唖然としてしまった。
こんな事態でもマジ発売するきなんですか?ソニーさん
160名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:34:35 ID:o33aZjPg
まずソニー自身すら発売日にソフトがないのが問題。
つまり開発が相当難しいハードであり
サードから見てもわざわざ高コスト、長い時間
をかけて制作するメリットもない。
161名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:36:48 ID:xm3lKGXi
さて、PS3の発売延期発表はまだかな?

あんまりぎりぎりに発表すると、消費者が(一層)離れてっちゃうよ?
162名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:41:57 ID:BJa36/0T
電線(仮)をロンチで出せ
163名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:55:09 ID:BqM9aIOQ
>>116
鵜飼い、という光景がピッタリかも
164名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 17:56:44 ID:fKvv8vyi
>>134
海外では既にそういうパターンになりつつあるな
165名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:00:00 ID:4mxYb67X
じゃあもう次のハードは箱○とWiiを買えば済むということですね
これでもPS31台より安いだろうからうれしいな
166名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:01:19 ID:xm3lKGXi
海外は箱○もキラータイトルが出始めてるから、
そういう流れになりつつある。

まあ、日本じゃキラーもクソも無いわけだが。
167名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:03:19 ID:m4RrR8pM
FFを人質に取られている日本では
開発しにくくてBD抱き合わせの糞マシンを買う選択肢しかないって事ですね
168名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:04:37 ID:9xOPSeJo
あんまりFFも欲しくないからいいや
169名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:04:54 ID:ZFctYfp8
SCEは(まだ会社が存続してたら)来年の今頃になってようやく一本目発売か…
170名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:06:28 ID:pNVUc6Ku
このままソフトじゃなくPS3自体が発売中止になったりしてwwww
171名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:10:30 ID:IFBxHYAK
>>163地球防衛軍はキラーになりそうじゃね?

俺は防衛軍とロストなんたらにひかれて買うぞ。
172名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:19:27 ID:CTACS02B
スパロボが2Dで神参戦作品だったらそれだけでPS3には圧勝
173名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:19:28 ID:+Cp533X1
>>165
wii買う必要ないんじゃないの?
174名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:35:06 ID:YGI/2+Gc
うわ! まぶしっ!!
175名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 18:39:34 ID:oxAUT6x7
めぼしいハードは、どれを選んでも日本製。
そんな夢のような時代がありました。
176名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:06:57 ID:XyzjH3KN
BDソフト第一弾「AIR」はアプコンの糞画質だった
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155046609/

Blu-ray版「AIR」BOXが破格の値段(アニメ価格としては)だったのがなんとなくわかりました。
この作品のBDデモをやってるっていうので、見てきたんですけどジャギジャギのアプコンもアプコンでした。
昨日見たアギトとは雲泥の差。比べるのも失礼ですよね。
さすがにこれで5〜6万あたりの値段はつけられないよなぁ。(2万9800円)

もうちょっとHDかアプコンか判定に苦労するかと思ったんだけど、そんな心配も必要なかった。
BDの国内初タイトルは当然これじゃないと思いますが、この手の商品はHD素材タイトルが普及した後、出すべきじゃないのかな。

とりあえず試作機BDプレーヤーのせいか、全体的に画が甘いという印象。(某所で見たRD-A1の画が凄すぎたというのもあります)
BDプレーヤー自体も固まったりと動作も怪しかった。


http://lolipuni.com/list/cap/0608/060806a.jpg
http://lolipuni.com/list/cap/0608/060806a2.jpg
177名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:08:40 ID:wmkGX+hz
>>176
このアニメは知らんが…
その画像はジョークだろ…?
178名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:08:57 ID:1mcCzFjb
マルチうぜーよ妊娠
179名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:11:42 ID:PUQBhYIe
本体延期(・∀・*)マダー?
180名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:13:23 ID:lUh7260R
おまえら本当に捏造ブログに騙されるの好きだな。
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1155046609/136
181名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:20:19 ID:N9C6x7wf
>>177
ジョークではないよ。

というか、アプコンではないアニメAIRの画像が今まで出たことない。
元々、HD制作じゃないんじゃね?という見方が広がっている。
182名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:26:10 ID:HT6OocPM
ソースがフルHDじゃないのにBDに入れちゃったという致命的欠陥。
183名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:32:54 ID:aJtyIZAg
TV用の映像を本当にHD解像度のシャープな映像にして収録するには、
セルから撮影し直して再編集しなきゃ無理だからな。

アニオタ向けの安い商売でそこまでするわきゃねーわな。
184名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:34:32 ID:Tl5z+4sV
商品名 PLAYSTATION®3
CPU Cell プロセッサ
GPU RSX®
サウンド Dolby 5.1ch, DTS, LPCM, etc. (Cell-based processing)
メモリ 256MB XDR Main RAM, 256MB GDDR3 VRAM
HDD 2.5” Serial ATA ○ (20GB) ○ (60GB)
入出力 USB 2.0 ○ (x4)
Memory Stick/SD/CompactFlash − ○
通信 Ethernet ○ (x1 / 10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)
IEEE 802.11 b/g − ○
Bluetooth 2.0 (EDR) ○
ワイヤレスコントローラ (Bluetooth) ○
AV出力 解像度 480i, 480p, 720p, 1080i, 1080p
HDMI出力端子 − ○ (x1 / HDMI NextGen)
AVマルチ出力端子 ○ (x1)
光デジタル出力端子 ○ (x1)
BD/DVD/CDドライブ
(読み出し専用) 最大読み出し速度 BD 2倍速(BD-ROM)
DVD 8倍速(DVD-ROM)
CD 24倍速(CD-ROM)
Super Audio CD
外形寸法 約325×98×274mm(幅×高さ×奥行き)(突起物含まず)
質量 約5kg
185名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:35:33 ID:mfAg4miS
                 _____
                   |  Sony  |\
 J( '∀`)し            .|ロロロロロロロ|  |    J('∀` )し
 m9)  )ヽ('∀`)/      .|ロロロロロロロ|  |゛   m9ノ ノ\('∀`)   
((((  > ̄ > (_ _) ))     |ロロロロロロロ|; .|   ((( < ̄<  (_ _)ヾ ))))
             ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒);;
      J( '∀`)し> (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)   ヽJ('∀` )しノ
    ('∀`)ノ)  )                   ノ ノ('∀`)
((((  .(_ _) > ̄ > ))))    <J( '∀`)し   ((( < ̄<ノ(_ _)ヾ )))) 
                ('∀`) )  )9m
           (((  (_ _)ヾ> ̄ > ))))
186名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:36:27 ID:/0nUaGih
2ちゃんの力でロコロコのうたをオリコン一位にしようぜ(笑)
187名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:39:17 ID:WOoQfnVG
2ちゃんの力(笑)
188名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:40:30 ID:m4RrR8pM
2ちゃん(笑)
189名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:41:19 ID:6/mFFkrv
CCさくら
比較画像
ttp://image.blog.livedoor.jp/hddvddegogo/imgs/6/4/64ff30b7.jpg


元々HDなんてこの程度
この程度の差でもアニオタさんはお金を払ってくれるだろうから
頑張ってPS3を支えてね。ちなみにこのさくらは映画だから。
190名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:42:11 ID:lYrrDLuJ
>>189
どこがどう違うのかわからん。
191名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:46:31 ID:6/mFFkrv
>>190
ザラツキ感が減ってるらしいよ
一般人でもこれを見ればBD版を買ってくれるぐらいの差らしいwww
192わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/09(水) 19:52:19 ID:WfBdUQPy
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' 中止にするくらいなら最初からやめておけば良かったですよね。
   O‐iO  
  /_)_)  
193名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:54:10 ID:iP9RizJl
>>189
細かい線が集中してるところを見ると確かに違うが・・・
動いたら分からんな
194名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:55:16 ID:31jpPhqd
CCさくらってかなり前の作品だけどHDで作られてるの?
放送は1998(平成10)年4月7日〜と当時はまだDVDも普及してないと思うが。
195名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:56:24 ID:6/mFFkrv
>>194
映画なんだ。このさくら
196名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:57:36 ID:u02I865X
>189
同じ画像張ってないか?

いや、マジで
違いがわからん
197名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 19:58:39 ID:6/mFFkrv
>>196
細かいザラツキは確かに減ってる
服とか腕とか見ればわかるはず。後は輪郭とかかな
198名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:15:57 ID:ivtkjUsj
微妙だなw
199名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:27:45 ID:Z8tv/ihU
静止画で並べて比較してこの程度の差しかないのか。
200名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:36:53 ID:9n5gjN5Q
静止画でこの違いの無さならいくらマニアでも買わないだろ
201名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:43:27 ID:ZF70S4h1
タイトルだけ見ると本当に開発してんのかよw
って思うのばっかだな
202名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:43:39 ID:52SXsTho
>>194
BShiで放送していたこともあったぞ。
203名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:48:26 ID:m935r8NP
結局普通の人はDVDでいいって事だよなぁ
204名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:51:56 ID:31jpPhqd
>>202
>>189のDVDとBShiの画像がたいして変わらんから
もともとHDじゃ無いのでは?ってことなんですけどどうでしょか。
アナログハイビジョンでも放送したことがあるらしいけど
それはめちゃくちゃ綺麗だったのだろうか。
スレ違いかな
205名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 20:52:39 ID:a4Rtn7wc
>189

右のほうがざらついてるから、左が高画質でFA?
206名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 21:05:16 ID:ADtHDcLi
>>180
この写真くらい、おもいっきり離れて撮影すりゃ、
そりゃジャギーとか荒いのは、全然わからねーわな。
207名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 21:23:15 ID:WYj6Q5kl
>>205
左がMPEGっぽいノイズが出てる
208名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 21:34:59 ID:5sBqsIKB
結論

BDイラネ
209名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 21:48:57 ID:0+IRv7tG
結論

PS3イラネ
210名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:06:59 ID:9n5gjN5Q
結論

SCEイラネ
211名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:07:56 ID:KJCqNW0V
     ノ// // / /// / /ヾ''""ヾ'、'r''''''r=''))     こんなことを言うのもなんだが
      ノ// // / /l l l l l       l.lll   レソ/
.    ////〃 / / l l l l |     リリ   |//       盛り上げるとしたら
   //// / / ノ―-ヽトトl、   v-"---ッリノ
.  //// / /,ィl | F〒tテ‐〉  f:r〒tテッ l゙l |       このスレが
  l 川 / / f{ {l゙|  ´´ ̄''"   {゙`' ̄゛` |,リ
  |川 〃/ハヽヾ|         l:}     l'ト|、       いいと思います
  |.ll l / / ヾi`゙l       ヾ_フ    l l゙ト\
  |ll l l /   'il l',    _______  /'|.l | ヽo
  |l l l l    l.l.lヽ.  ''ニニニニ'' / |.l.l  ゙o
  |l l l |     | |  \      /  |リ
  | l l ll       l.|   ヽ____/   リ
    
    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1153749019/

    http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1150718646/l50
212名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:10:44 ID:03BqlAFU
>>189
さくらはハイビジョン制作じゃないんじゃないか?
ハルヒはハイビジョンとDVDで大差あるから。
213名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:13:55 ID:NqE98teI
祭りの悪寒w
214名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:23:56 ID:0yun+qJl
脱P
215名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:28:38 ID:GECkT4ra
脱Pスレ、誰も新スレ立てれなかったんで、こっちで引き継いでくれ。
ここまでのまとめ 1

・小島監督「MGS4の製作から逃げ出てWiiで作りたい」
ttp://www.computerandvideogames.com/article.php?id=140020

・稲船「PS3は値段が高すぎるよ。Wiiに力を入れたい」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147834263/l50

・コナミ「PS3 今期は業績に織り込んでいない」
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1147926506/l50

・ FF13 Xbox360でも?
ttp://gamersreports.com/news/2644/

・デビルメイクライはもはやPS3独占ではない
ttp://www.pixelgamers.com/xbox360/news/1000628/35/ps3-exclusive-devil-may-cry-no-more.html

・アリカ三原
『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』 と言われた。
この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。
216名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:29:57 ID:GECkT4ra
ここまでのまとめその2

・タイトーが『電車でGO!』などWii向けに3タイトル発表
http://nintendo-inside.jp/news/184/18450.html

・次世代機では、とりわけWiiに興味があるようで、「『SIMPLE』シリーズをWiiで展開します。
ローンチとはいかないが、それほど間を空けずに」と、既に計画があることを明らかにした。
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060514/d3p.htm

・Track7 Gamesはマルチプラットフォームで開発されていたTheseisのPS3版をキャンセルしました。
開発元は、PS3向けの開発は、あまりにもコストがかかりすぎると非難しました。
ttp://www.ps3land.com/article-448.php

・E3では次世代機Wiiや好評なNintendo DSへのタイトルを発表し、
SNKプレイモア自身も、任天堂を支持していくと発表しました。
ttp://www.gamespot.com/news/6148756.html(GAMESPOT)

・PS3ソフト エンドレスサーガ開発中断
ttp://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50514669.html
217名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:31:02 ID:GECkT4ra
ここまでのまとめその3

・EAがWii向けに『ニード・フォー・スピード』や『ゴッドファーザー』など6タイトルの開発を発表
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/07/14/103,1152852500,56865,0,0.html

・知り合いがプロジェクトのハードが代わったと言っていた。P●3用に開発していたのを36●用に開発し直すのだという。
ゲーム機の発売台数などに詳しい人は「えっ」と驚くだろう。
〜中略〜
P●3の開発負荷は大きいという噂が聞こえてくる一方、36●の開発負荷はとても小さいと聞く
ttp://www.muumuu.com/members/morikawa/index.htm

・開発者離れが進む「プレイステーション3」
ttp://gameaholic.blog34.fc2.com/blog-entry-2243.html#more

・マーベラス プラットフォームへの戦略
当面の間、PlayStation 2、ニンテンドーDS、Wiiに特化してラインナップを強化。
PlayStation 3、Xbox 360は本開発前にプロジェクトの可否を厳しく評価。
ttp://www.mmv.co.jp/company/mmv_intro/060623/07.html
218名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:31:25 ID:68LMLjt5
>>215
あくまで小島は監督なんだな。
Wiiで作りたいならその肩書き捨てろよウザイから
219名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:31:30 ID:dLLBY8ZK
PS3ってもともとこの春には出てたんじゃなかったっけ?
たしかブルーレイドライブの生産が遅れたとかだったと思うんだが。
ソフトはとっくにできてないとおかしいんじゃないの?
220名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:32:31 ID:GECkT4ra
ここまでのまとめその4

・WWE SD vs RawのPS3版が開発中止?
PS3開発ツールの遅れで、開発元のユークス(ランブルローズ等を開発)も打つ手が無かった。
ttp://thq.com/game.asp?1233|55004

・ PS3の独占タイトルの Assassin's Creedがマルチだとよ・・・
おまけにE3で公開された映像そのものは360のdev kit使ってたんだとよ。
http://www.gamespot.com/news/show_blog_entry.php?topic_id=24838609&sid=6154653

・SNKは当分の間PS3にゲームを出す事はしないようだ。
ついでにWiiでメタルスラッグ発表、ロンチ予定。
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3152580

・ミッドウェイ、遅まきながらWiiに参戦―『Rampage』など6タイトル
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18829.html

・ユービーアイソフト、Wiiに7タイトルを開発中であることを明らかに
http://www.nintendo-inside.jp/news/188/18831.html

221名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:46:12 ID:GECkT4ra
投稿出来なくなった…
222名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 22:53:55 ID:GECkT4ra
ここまでのまとめ5

・アタリ、2007年までPS3でリリースする予定はなし
ttp://gcap.s158.xrea.com/2006/08/2007ps3.html

・PS3からWiiおよびVista(360)への動きが加速?
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/33/

・フロムソフトウェア PS3「ダークRPG(仮)」「ブラックブレード(仮)」開発中止
http://plaza.rakuten.co.jp/soutahouse/diary/200608090000/
223名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:05:14 ID:cNWsRT/c
きゅうまんえん…
224わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/09(水) 23:09:27 ID:WfBdUQPy
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' 9万円が本当だとしたら、この情報がサードさんに行っていたのでしょうから
   O‐iO  相次ぐ開発中止も頷けます。
  /_)_)  
225名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:23:46 ID:pItDygO1
>>36
社長1人の死亡保険金では足りない金額だわな
226名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:29:10 ID:Sjv4wCoK
ついにゲーム開発も命がけの時代に突入したか……
227名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:31:22 ID:sWGWhENF
でもそ(ry
228名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:33:08 ID:txv5oDkV
逆風も、ここまで来ると笑えるな
229名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:34:52 ID:Sjv4wCoK
ゲームショウは大丈夫なんけ? ひとごとながら心配になってきた。
230名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:36:44 ID:fYIp8WU9
あと3ヶ月で発売って大丈夫なの?
231名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:36:57 ID:NhLD5Dr/
SCEも、こうなったら少しでも派手にコケようと必死なんじゃないか

クタ的には、どうせこけるなら少しでも面白くだろうからw
232名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:36:58 ID:wcqYEJh+
>>229
ガンプラも順調に売れてるし問題ないだろ
夏の限定ガンプラも例年どうり売り切れて葉書配るだろうし
何がそんな心配なんだ?

悪いけど35万のガンダムが一次予約分完売した店もあるんだぜ
すでに二次予約始まってるけど

たしかに今のバンザイを見てると不安もあるかもしれないけど心配しすぎ
流石に宇宙世紀を打ち切って種オンリーなんかないから
233わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/09(水) 23:37:24 ID:WfBdUQPy
>>229
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' 実機での展示に使うハードはメーカーさんの自腹なのでしょうか?
   O‐iO  そもそも実機があるかどうか分かりませんが…
  /_)_)  
234名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:37:35 ID:ihs9fxRY
親戚の業界人が侍道3は発売中止にするか検討しているって言っていたな。
元気が剣豪ZEROを発売するのきっかけになったとの事。
やっぱ中小メーカーにとってPS3はハードルが高いてっさぁ。
235名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:38:08 ID:PPLBP7Hq
遂に公開 あの名作ソフトがゾクゾクとPS3に参入!
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader258989.jpg
236名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:39:04 ID:NhLD5Dr/
>>235

どれ?
237名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:39:36 ID:PPLBP7Hq
まんなかのところを・・その・・良く読んで下さい
238名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:40:06 ID:Sjv4wCoK
>>233
ゲームショウでまだモックアップ展示ならSCEは神
239名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:42:28 ID:zpHAG2EH
>>238
PC-FXのことかぁ
240名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:44:42 ID:SFye+tTz
>>238
E3で既に実機展示してたよ
241名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:45:39 ID:cNWsRT/c
全然言ってる仕様と違っててもいいならアレを実機と呼ぶのもアリかもね
242名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:46:24 ID:Gz8T9vsj
固まりまくる開発機が実機なのか
243名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:49:34 ID:yJ27g9V2
>固まりまくる開発機が実機なのか
固まるのは子供に長時間ゲームをさせない為のSONYの思いやり
壊れるのはゲームをいずれ卒業して欲しいというSONYの優しさ
244名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:49:43 ID:1mcCzFjb
E3は確か実機じゃなかったよな・・?
別所にあるサーバーみたいなのからデータ読んでたはずだし

実機が全然出てこないってのはPSPでも前科があるしなぁ・・さて
245名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:50:17 ID:wcqYEJh+
>>239
実家にあるぞ<PC-FX
20万のザクも、代引きで注文してたの忘れてて
親から電話きてめちゃくちゃ怒られて、20万もって実家言ったってエピソードがありまふw
246名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:53:07 ID:wcqYEJh+
つーか、皆バンダイの心配しすぎじゃね?
なぜか模型板なのにPS3の話題で持ち切り出し。どうなってんだ?
247名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:55:39 ID:JQn7do/Q
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < PS3の9万はヤダヤダ!
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < せめてPS3は5万じゃなきゃヤダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < FF13 ホスィ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
248名無しさん必死だな:2006/08/09(水) 23:55:59 ID:Sjv4wCoK
>>246
ゲームで儲けて、プラモは少々利幅薄くても続けてくれ論
249名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:02:21 ID:/nMrEV4r
>>235
は?60G版が9万円程度ってどういうこっちゃ??
250名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:02:52 ID:h6qBs46G
>>204
つーか、これは劇場版DVDでMPEG2に落とした時に劣化してたってことだ
元ソースからしっかり取ったら、先日BShiで放送された方が結果として劣化少なかったという話
さくらは塗りがデジタルじゃないから、余計にMPEG2とは相性悪かったって向きもあって
昨今のデジタル処理アニメだとまた別の話にはなるかもしれない
251名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:18:13 ID:uP9ApeL2
>>235
90000円キターキターキター
252名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:18:38 ID:BUCLKYhs
SCEがソフト屋になるのはいつごろ?
みんなのシリーズやGTとか結構いいゲームあるから、セガより成功すると思うのだけれど。
253名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:19:34 ID:Z6TE9Ddy
>>252
それはない>セガより成功
254名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:21:21 ID:uj/b0Yp1
プレステ3の同時発売ソフトって何か全然分かんない。
255名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:21:57 ID:i5CgpvA+
ロイヤリティ収入があるから無理があっても
GTやICOチームのようなゲームを作れるんだよ
256名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:22:31 ID:2yFSPvgy
>>254
それはロンチソフト自体が無いからさwww
257名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:23:01 ID:q35ch3pF
>>254
むしろ同発無しの可能性も
258名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:37:04 ID:Gqaq4Mh9
凄いぜPS3…、落ちながら戦っている
259名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 00:46:31 ID:i3lMg22h
キュッキュキュキュ9万円・・・それだけ出したら普通に一端のPCが買えます
殻物再生不可能の役立たずBD搭載でソフト数もないPS3買う人はこれでほぼ全滅しますね
260名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:06:45 ID:QLPuqgSL
中古の全自動卓が10万で買える時代に
麻雀ソフト1本+本体で10万超えか……。

ttp://www.hanakuni.com/tokubai.html
261名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:18:43 ID:ULWMiz2i
ソフト買ったら10万か
流石にネタで買えないな俺は
262名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:20:29 ID:rT1nRK7r
ぼったくりバーに入るよりマシ!
263名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:22:44 ID:rr+cfJr5
開発中止ゲーム機
264名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:22:57 ID:/13nMmle
そもそもソフトあるの?
265名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:23:24 ID:clHv7t41
266名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:24:30 ID:7VJftcfV
PS3があまりにも酷い売り上げならスクエニが止めを刺すんじゃないかなと・・・前代未聞PS3版FF13開発中止。プラットホーム変更へ・・・
267わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/10(木) 01:25:04 ID:WrodBDdi
>>266
以前も似たような事をしていたような…
268名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:25:10 ID:rr+cfJr5
>>265
60GPS3〜〜〜9万

269名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:27:03 ID:2VcpmLTq
>>267
任天堂と同じように、今度はソニーが孤軍奮闘する番か。
いよいよSCEの真価が問われるときが来たな。

ただ、64のときよりハードの値段でちょっときびしいハンデを持ってるが。
270名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:39:27 ID:sdq2Rfzx
ロンチだけ作ったら事実上撤退
ってのは前代未聞なキガス
271名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:40:03 ID:Ja/nPRbt
ちょっとかなぁ
まぁFF13とMGS4があるから丁度良いハンデだね!
272名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:42:05 ID:3e7TSaaM
Wiiを過去って言ってしまった小島はどうするんだろ
箱○に移住するのかな
273名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:44:15 ID:Jrmds6P+
そして伝説へ...
274名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:44:56 ID:clHv7t41
対応ソフト5本でもいい。ギャルゲーしか発売されなくてもいい。
遊ぶ人の心に残るゲームがあればいい。

PS3のキラーコンテンツは「ソニー世界遺産」で(BD版出てないけど)
ttp://www.tbs.co.jp/heritage/
275名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:44:57 ID:hUl9PUXx
>>272
自分でwiiで作りたいって言ってるじゃん
276名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:45:34 ID:BWWTa9Ko
サードの視点からすれば、
おまいらのオナニー(BD、Cell、その他)に付き合ってられねぇ!!1!
ってかんじ?
277名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:45:35 ID:w9vikh3p
それ、よく聞く台詞ではあるんだが、相手方に同等以上の弾がより多くあったら
何の意味もない話しだよな。
スポーツ新聞の「善戦した」って見出しくらいにさ。

価格の件は、本体の方が以前にSCEがPS3を発売する際に被る赤字は一切援助しない、みたいなこと
言ってた気がするんだが、それが原因なのかね〜
278名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:46:45 ID:rT1nRK7r
>>275
それはおべっかです
279名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:46:54 ID:3e7TSaaM
>>275
PS3支持発言してたのが、Wiiおもろい・作りたいって言ったのより後だったから。
掌を二度返すのを任天堂が許すかなぁ、と思ったのさ。
280名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:47:00 ID:w9vikh3p
あ、>>271へのレスという事で
281わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/10(木) 01:47:18 ID:WrodBDdi
>>277
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' 本体が協力しても無理だと思います…お金が…
   O‐iO  
  /_)_)  
282名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:48:17 ID:Z6TE9Ddy
小島は二枚舌だから任天堂から切られたりして
SCEは切りたくても切れないだろうが
283名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:50:12 ID:rrl0xE+B
>>279
会社の発言でもないしなぁ
任天堂も「小島がデザインするゲームは出させません」なんてことは言わない気がする
284名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:53:11 ID:K76zeNwF
3年後くらいが買い時だと思うよ。
285名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:57:10 ID:hUl9PUXx
そういやスマブラにスネーク出るんだよな
286名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 01:58:06 ID:Ja/nPRbt
もしも、ありえないと思うけど、3年経っても碌に売れてなかったら、
値下げも全然出来ないんじゃないかなぁ…なんて、そんな事無いッスよね
287名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:01:10 ID:YcdZ11c6
というかそんな状態になったら、SONYはゲーム部門切り捨てそう。
288名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:06:11 ID:PYUU4Dhn
3年たったら第2のドリキャスが生まれる気がするが。
なんとPS3が19800で提供開始!(在庫限り)

ただし、実体は「(既に事実上負けが決まった)BDがみれるPS2」だけど
289名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:09:55 ID:Mz6U5Jgj
>>287
PSP発売前から反クタ派諸々はSCE解散は想定内なので問題なし。
PSPとPS3失敗すればクタに止めさせるから好都合らしい。
290名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:10:27 ID:gDlDIpMh
子供A「PSなんてだっせーよなー」
子供B「Wiiのほうが面白いよなー」
クタ「ま,まってくれー」

こんな感じになるのか・・・
291名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:11:37 ID:sJUUujs/
>>10
新感覚アドベンチャー(仮)/メディアワークス

が抜けてる
292名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:12:36 ID:Z6TE9Ddy
>>289
クタがクタばるだけでなくSONY本体もクタばるかもしれんというのに…
王朝末期の虚しい勢力争いを見ているようだ
293名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:16:24 ID:V7YRRdzd
フロムが撤退か。キングスフィールド期待してたんだが…
Wiiででるのかな?
294名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:19:07 ID:YcdZ11c6
>>289
SONY本体とSCEの不仲は良く聞くが、
SONY社運を賭けたBD規格も一枚かんでるから、
SCEとクタを片付けてハイ良かったという風にもいかんだろう。
295名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:21:15 ID:NLo9tnQd
あっちだって次世代DVDが現行DVD程普及するなんて思っちゃいないだろう。
記憶媒体としては容量の大きさが魅力だけど、ソフトとしての魅力無いもの。
296名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:26:43 ID:i3lMg22h
ていのいい実験体+厄介払いの好材料にした感じか。
297名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:27:58 ID:PMgVbkW1
SCEがロンチに出さないって舐めてんのか
みんテニをPS3に持ってくるくらいの事すればよかったのに
298名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:29:02 ID:V7YRRdzd
>>297
そういやそうだなw
SCE何考えてんだか…
TGSで何か発表するつもりかも知れないが
299わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/10(木) 02:29:28 ID:WrodBDdi
>>297
「このテニス、振って出来ないの?」と言われてしまう予感…
300名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:33:58 ID:sdq2Rfzx
M2とどっちが悲惨なことになるか勝負
301名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:34:49 ID:iNEeBYw2
SCEならロンチにパズルゲー出すだろ 他ジャンルはサード任せで
みんゴルをロンチに出せてれば箔は付くんだけどな
302名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:34:58 ID:7XcEUwT7
391 名無しさん必死だな sage New! 2006/05/20(土) 18:47:12 ID:YXW/k+FW
ゲームが無くてもPS3は500万台売れる
ttp://darkzero.co.uk/news.php?newsid=9807

(前略)
ソニー欧州のCEO、David Reeves氏は、"Resistance: Fall of Man"がロンチタイトルになるだろうと
コメントしたが、平井氏が述べた「ロンチは15タイトル」の他のタイトルには言及しなかった。

続けてDavid Reeves氏は
「1995年と2000年のPS1とPS2を経て、充分なブランド築いてきたと思う。
例えゲームが無くても、最初の500万台は問題なく売れるだろう」
と締めくくった。



例えゲームが無くても、最初の500万台は問題なく売れるだろう
例えゲームが無くても、最初の500万台は問題なく売れるだろう
例えゲームが無くても、最初の500万台は問題なく売れるだろう
例えゲームが無くても、最初の500万台は問題なく売れるだろう
例えゲームが無くても、最初の500万台は問題なく売れるだろう
303名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:36:24 ID:iNEeBYw2
>>302
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
304名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:38:26 ID:gDlDIpMh
>>302
500台の間違いですかね
305名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:39:59 ID:Z6TE9Ddy
500万円分かもしれない
306名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:41:47 ID:7QbHlQgx
>>189
720pのプラネテスを貼っておきますね。
ttp://vipup.sakura.ne.jp/512kb/src/512kb_0031.jpg.html
つか、189の画像って1440x1080しかないだろ。
みんな釣られすぎ。
307名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:43:33 ID:dZ/kD8ba
GK一人10台現物支給かw
308名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:47:12 ID:/13nMmle
>>306
そりゃ2個の画像を真ん中で繋げてるんだから、
横方向のドット数が違うのは当たり前だろ。
違うからなんだってんだ?w
309名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:49:10 ID:7QbHlQgx
>>308
そんなもんを比較に使うなって事だよ。
ところで189と306のどっちがきれいだと思う?
310名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:49:30 ID:G9q8P3PB
>>302
そこまで断言できるなら、
David Reevesに湯川専務のように500万台売り歩きをしてもらえばいい
311名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:51:09 ID:Iwb1pPnJ
>>302
ソニー&関連会社幹部になれるかどうかの要素の一つに

妄想を見れる

と言う条件があるんだろうな。
312名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:51:40 ID:5b4t9QW2
>>299
うむ、直接対決では相手にならないから
先に出しといてテニスの新鮮さを少しでも和らげる狙いなのかなぁ
逆に言うとWiiテニスをかなり恐れているのか
313名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 02:56:59 ID:QoRMAxUR
>>306
わざわざキレイにしてみるほど、作りこんだ絵じゃないな。
やっぱAIRクラスじゃないと!
314名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:05:49 ID:iNEeBYw2
PS3はせめて54800円にしてれば価格的にも「まだ」見れたものにはなってたのにな
49800円ならもっと良かったろう 勿論劣化版で 劣化版でも見せれば勝ちってのがSCEだから

その値段なら今のような撤退や縮小、開発中止みたいな
明らかに劣勢なニュースを発表されず、せめてサードを様子見にさせられるから
始める前から負けてるなんて状況は無かったものを・・・
315名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:11:07 ID:/13nMmle
>>309
比較するために切ってるんだろw
頭悪いな。
316名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:17:25 ID:7QbHlQgx
>>315
その結果、HDとは呼べない解像度になってるんだけどな。
そしてHDとは呼べない画像を貼って、HDは大した事無いと主張する。

で、>>189>>306のどちらがきれいに見えるの?
317名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:20:34 ID:Ja/nPRbt
一連の流れで分かったこと:別にその程度ならどうだっていいじゃん?
318名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:22:48 ID:/13nMmle
>>316
あのさ、HD解像度の意味わかってる?w
HD解像度をあらわすときになぜ1080Pって言うか知らないのか?

ほんと頭悪いんだな。
319名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:24:55 ID:Tx3ioMij
>>HDとは呼べない解像度
意味がわからん
320名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:25:31 ID:eRE0nKBq
解像度の違いって言ってもなぁ・・・。
PCのディスプレイで見ると、画面いっぱいに表示されるか、こじんまりと表示されるかの違いだから、
それで綺麗かどうかは判断しかねる。
>>306の方が画質の劣化は見られないけど、>>189はjpegに圧縮した時点での劣化かもしれんし。
321名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:25:33 ID:wziErRyI
HDって480p以上あればHD画質なんだろ
322名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:28:46 ID:Tx3ioMij
規定では650本
一般的には720以上だな
323名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:32:53 ID:7QbHlQgx
>>318
189の720x1080はどう見ても1080pじゃないけど?
324名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:37:29 ID:wXxPdxOy
久しぶりにHD厨。
最近は価格のせいでで出番なかったな。これからもないけどな。
325名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:41:11 ID:Tx3ioMij
7QbHlQgxはかわいそうな子なんだきっとそうだ
326名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:46:32 ID:pL6Ayc01
規格としては1080iじゃなかったか?
プラズマや液晶の時代にインタレースってバカ?と思った覚えがある

つか、1080pなんて、まだ表示できるディスプレイはほんの数%しか出てないんですけど…
しかも金額ベースで(台数ベースなら1%切る)

5年後、次世代機が出る頃でも、まだ50%行きません
てゆか、720pのHDTVでさえ、50%行きません
327名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:51:44 ID:FDScK6Hf
1080Pとか良く知らないんだけど>>306の方が綺麗だよね?
BDはどっちの画質に近いんだろう?
328名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 03:54:27 ID:5b4t9QW2
もしかしてPS3コケスレから引越しとかw
329名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:07:26 ID:grJSDAGM
A社:面白いゲームを作ろう→どうせなら安いに越したことはない→ならこの程度のスペックでも十分じゃね?
B社:どこよりも高性能なゲームなら売れるに決まっている→高価になるのは当たり前。これでも高いとか言う方がおかしい
330名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:12:13 ID:JdDmIUyJ
>>323
それは確かに720Pだわwwww
331名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:19:44 ID:p2V2w/u0
>>330
それは720pに失礼だぞw
720pの画素数は1,280×720

http://www.wdic.org/w/WDIC/720p
332名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:32:22 ID:0vC8JQry
9万円は普通に引く値段だな
価格相応に性能が高いとは、とても思えないし
333名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:32:50 ID:dbvl5p24
なんで比較対象がアニメしかないの?ねえ、なんで?
334名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:39:54 ID:JyqRSdKl
>>333
ゲーム機じゃないから
335名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:56:33 ID:0l0EwNsW
>>333
他にソフトないからw
336名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:57:58 ID:yL2smOrc
481 名前:お前名無しだろ 投稿日:2006/08/10(木) 02:22 ID:OJa3JzC10
俺が今パピコしてるPCだって8万弱ですよ。ウン

まぁぶっちゃけちゃうとね、
家ゲー業界ではPS3って言うとみんな苦笑しだすくらいの
アレになってますよ。ウン

本当に今年中に出せるのかどうかすら怪しいし


484 名前:お前名無しだろ 投稿日:2006/08/10(木) 02:25 ID:hxbu61jw0
>>481
ソフト開発がとにかく遅れているらしいですな>PS3
来年の3月21日発売って話まであるようで


490 名前:お前名無しだろ 投稿日:2006/08/10(木) 02:29 ID:OJa3JzC10
>>484
発売が表沙汰になってないタイトルも続々と中止になってるみたい。
PSPとかX箱360と似たような感じになってきてる。

何より悲惨なのは、作りやすいけど市場的にマグマな箱と違って
とにかく作りづらいという評判しか聞かないってことだな。ウン
このままだと、Wiiと箱の2択になりますよ。

ちなみにウチの会社では、ついこの間PS3の開発機器を全部
返却しますた。ラインも消滅でございます

337名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 04:58:44 ID:byWYNQUp
>>336
プ板かよw
つうかWJスレ?
338名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:01:43 ID:grJSDAGM
なんかPSPが遥かに優秀なゲーム機に見えてきた
339名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:04:14 ID:pkvlUrK9
やばいな
PS2.5を開発した方がいいかもしれん
340名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:05:37 ID:TvTcH5fL
今から開発費を捻出するのなんかわけないわな

5000億が5500億になったって大した差じゃない
341名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:12:00 ID:pkvlUrK9
PS2をちょろっと改良してPS2.5を出してWii対策にしといて
PS3は1から作り直してBDがある程度普及するまで待って発売した方がいいな
342名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:14:02 ID:5b4t9QW2
PS2.5を買わされる奴は馬鹿みてーだなw
343名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:16:29 ID:TvTcH5fL
でも望まれてるのは間違ってもcellやBDで重くて高価格の3じゃないんだよね
344名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:16:50 ID:imHJviuh
というか今の情報で行くとPS2.5=Wiiって感じな気がする
345名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:18:29 ID:5b4t9QW2
だからPS2.5なんでしょ
何か期待とかじゃなくただただ任天堂に負けたくないってのが
まあソニーなんだけどさ
346名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:20:10 ID:Iwb1pPnJ
開発機器って借りるもんじゃないんだけどな・・・>>336
347名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:21:14 ID:grJSDAGM
>>344
それなんとなく分かる
PS3欲しいけど高すぎ→仕方ないからPS2より上位で安いゲームを買うか
こういう流れはありそう
360もうまく動けばこの層を取り込めるかもしれない
348名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:21:26 ID:TvTcH5fL
リースないなら中小はやってけないのでは
349名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:23:48 ID:FDScK6Hf
>>346
どこぞの大手の下請けとか
350名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:24:21 ID:Vj+Vmc9S
>>346
ロンチの時って貸したりするもんなのよ
任天堂は無料で送ったりしてるようだが
351名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:27:45 ID:/13nMmle
>>348
やっていけなんだよw
だから中小はPS3ゲーム開発に乗り出してない。
352名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:36:26 ID:i+baqVGX
フロム・ソフトウェアって日本では中小企業では無い気がする。
中と大の間位じゃない?
353名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:40:00 ID:Ja/nPRbt
毎日オフィスの入ってるビルの前通ってるけど、
あまり大きくないオフィスビル3フロア分くらいの規模だね
まぁ中小だと思う
354名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:43:42 ID:o6KGGfcy
ちゅーしよ
355名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 05:44:41 ID:YZqH23+p
>>341
BDに映画会社やその他諸々陣営に引き込んだ一つの要素として、
「世界で数千万台売ったPS2の後継機、PS3がまず普及するから
 HDDVDには絶対勝つる!」
っつー看板と、その信用ってのもあったんだろうぜ

PS3に色んな命運かけ過ぎなんだよなあ・・・
家電屋だからこそ高性能なハードを作り、普及率で値段も下げていけるとか
そういったメリットがあったはずなのに、ここに来て一気に足枷になっちまったな
356名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:02:15 ID:Iwb1pPnJ
>>350
聞いたことないなあ。しかもSCEで貸与ってありえないと思うよ。
まあそういう風に考えたいってのなら分かるけどね。
357名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:14:45 ID:iQPE6jvo
進歩度は他の次世代機に比べたらPS2.5だよ。絵が綺麗なだけじゃ誰も満足しない。
価格はPS2×2.5でもっとひどいが。
358名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:15:45 ID:goLz4imD
9万でも赤字価格なんだよな
値下げなんかできんの?
359名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:20:17 ID:ULWMiz2i
なんっつっても5000億投資だからな
並大抵では回収できまい
360名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:36:06 ID:qB90SUet
一応Cellを他家電メーカーに売りこんで利益を出すという目的もあったみたいだけど
いかんせん他社にとっては、家電にそれほどの性能は要らない&消費電力等コストバランスが悪い
更にライバル製品のものを使いたくないという理由で、こっちもアテが外れそうだし
361名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:37:08 ID:AbA1eb/G
そもそもアテにする方が間違いだな。
自社の家電部門が採用しないのに。
362名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 06:43:20 ID:aIuj7mPS
たしか初期投資を五年で回収するとか記事になってたよね
それみてもうあほかとおもたよ
363名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:01:41 ID:i+baqVGX
>>353
それを言ったらナムコだって小さいビルだよ。
364名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:13:52 ID:Ja/nPRbt
ナムコって開発ビル分散して持ってなかったっけ?中目黒とか
まぁ今のナムコの内作の規模がでかいかといえば…どうだろう?
365名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 07:20:39 ID:uh9MXVZT
おまんこ
366名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:29:52 ID:ffJemzDY
PS2の時はDCが先行していたからね、色々発表していたんだよ。

今回は360がDC以下のテイタラクだから、あまり発表していないんだろ。

発表しすぎると、現在360のソフトより遥かに好調に売れているPS2のソフトの売り上げに
影響が出かねないからな。

残念ながら、痴漢の妄想は今回も的外れの意見だね。
367名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:32:02 ID:goLz4imD
GKの大好きな北米で順調に引き離されてますが
368名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:35:48 ID:ffJemzDY
北米で好調というのは痴漢の妄想じゃん。

早く現実に帰ってこいよw
369名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:39:34 ID:byWYNQUp
箱がどうとか関係の無いダメっぷりな気がしますが。
370名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:41:57 ID:QpKoA+nb
妊娠としてはサード撤退で何故焦ってるのかわかりませんね\(^o^)/
371名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:48:17 ID:iFg810io
>>366
別にPS2ソフトの売り上げには影響しないだろ、PS3でも動くんだから。
むしろSCE的には、PS2のソフトを買い控えてでもPS3を買ってもらわないと困る。
372名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:51:43 ID:ffJemzDY
PS2のソフトを買い控えてなどもらわなくても、PS3のソフトは普通に売れるだろうから
君の意見は完全な的外れ。
373名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:51:48 ID:qB90SUet
そういや、今年の春頃にPS3発売前にPS2の値下げをするという発表があったみたいだけど
360やWii牽制のつもりが、PS3普及の足を引っ張るだけの結果に終わりそうだな
374名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:52:46 ID:byWYNQUp
そもそも、PS3関係なくPS2のソフトの売上げが鈍ってきてる気がしてならない。
375名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:55:33 ID:goLz4imD
ソフトは出なきゃ売れないよな
376名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:55:51 ID:iFg810io
>>372
よく読め。
まずはPS3自体を買ってもらわないと困ると言ってる。
PS3のソフトが売れるかどうかはそのあとの話だ。
377名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:56:02 ID:gZU+J+T4
>>374
モデル末期なんだから鈍って当然。
378名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 08:58:24 ID:byWYNQUp
>>377
じゃあ、発表云々は関係無いってことだわな。
379名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:04:54 ID:J082s7DJ
PS2なんて、もはや化石レベル
DCにもGCにも旧箱にも負けちゃうヘボ据え置きハード
380名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:09:32 ID:QH9tfhnW
PS3のうんコンは振動非対応w
381名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:09:47 ID:Iwb1pPnJ
言われてみれば、PS2ってDCやXBOXやGCと争って勝ち残ってきたハードなんだよな。。。



もう休んでいいよ。結構楽しませてもらった。ありがとう。
382名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:17:27 ID:Yr4HerCz
Wiiならどんなゲーム出しても大目に見てくれるぜ!


異方性ライティング(マリオ輪郭のテカリ)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060517/wii02.jpg

法線マッピング(モンスターのデコボコした皮膚の質感)
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/722/722879/midway-readies-wii-destruction-20060802012721705.jpg

HDRレンダリング(爆風の眩しさ)
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/714/714666/red-steel-20060623060546360.jpg

ソフトシャドウ(やわらかな影)&モーションブラー(ぶれ表現)
http://wiimedia.ign.com/wii/image/article/723/723085/monster-4x4-world-circuit-20060803000419571.jpg

ファーシェーディング(ふさふさの毛)
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/708/708280/rayman-raving-rabbids-20060512082008226.jpg

セルシェーディング (アニメのような絵)
http://revolutionmedia.ign.com/revolution/image/article/708/708276/one-piece-unlimited-adventure-20060512080823008.jpg
383名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:20:28 ID:6EG2adHw
>>382
PS3もなかなかきれいだな。PS2から5年足っただけあって長足の進歩が見られるな。
384名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:23:01 ID:QpKoA+nb
シェーダーとやらができる証明だっけ?
385名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:25:50 ID:j5MfxYGK
   俺は良スレをたてた!   ウソです ガリください…
  ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  .、     、  ,.r=::,-::、.,,_   ,.
\     、 m'''',ヾミ、、 /    ヾ,:、   !,'i;.;iiii;;::/,!::=ミ:,. ;'゙;:=-
  \、_,r Y  Y ' 、 /';,''   .、_l:,゙ヽ, ,i ゙l,'゙ ゙',l゙ !、゙;:r'゙,;'|_;:ヾ、
  、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',    ヽ';:\゙ヽ,. ゙l. l .,.r'゙,.:;i゙;l!';i!゙i
  \、\::>>1::/, /,, ;;,    ゙i、゙!;ヽ,゙゙'' ,"゙, ''",;il;;;;!、i' ::;;、
   ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, →  'l;;.゙ヾ;lヽ>>1/l;::!'゙.;;;l ヾ::;ミ
   丿 [ \|:::|/ ]  >"'''     ,.!:l|li:;,,゙ヽl l!;;:'゙',;il|l:,l'、:;ヾ゛
   >、.>  U   <,.<      ヽ.゙ヾ゙'ヾ!ii: ::,:illリ''゙i'゙,:il゙ ゙
  ノ  ! ! -=- ノ!  ト-、     ,i゙゙iiヾ,゙ゝ : l  .ぐ,r'゙゙ヽ
..''"L  \\.".//_ |   ゙` ]  _,..l: ゞ.llli;、 -=-, .:;lllll! ! :::|i‐-;

 −完−  ( ´・,_ゝ・`)プッ
386名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:25:52 ID:XiBSYx0X
海外ではPS3でも箱には敵わない気がする
ウィーは論外
387名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:33:24 ID:+3jV1Vm6
カプコンが手を引いたらPS3買わないだろうな・・・
クローバってPS3参入するのかな?気になる。
388名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:37:25 ID:PuaoX6Hy
>>356
開発機材ただで配ってでも作って欲しいのが今のPS3の状態だろw
リースくらいしててもおかしくない
389名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:40:10 ID:PuaoX6Hy
>>382
左から2つめの謎の怪獣はいったいなんのゲームだw?
開いた瞬間吹いた
390名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:42:04 ID:FoH575DM
rampage?
391名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:42:47 ID:PuaoX6Hy
>>387
クローバーは次世代機について社長と神谷が話して興味のあるハードが一致して、それに賭けるとブログで書いてた
なんのハードかはしらんけど


まあ、開発者達が興味津々で話題にしてこれでいこうってなるハードですからねw
どれでしょうねw
392名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:48:03 ID:J0KLSZoE
>新しいシューティングゲーム移植の幕開けを
>PS3のロンチタイトルにしたかったので、
>開発機の提供のお願いにSCEIさんに出かけた。
>SCEIさんの偉い人と担当さんに話したら
> 『アリカさんにはもっとPS3クオリティの物をやって欲しい』
>と言われた。

>この件が引き金で心に詰まっていた何かが溢れて・・・心のネジを外しました。

>ゲームでしょ?
>PS3クオリティって何?
>ゲームじゃないの?

ってあるぐらいだし,ロンチ用の貸し出しはやってたんじゃないのかな
393名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:48:05 ID:goLz4imD
ttp://www.youtube.com/watch?v=idfheQYPws0

PS3の迫力溢れるロンチタイトル
次世代機を感じさせる超スピード

ttp://www.youtube.com/watch?v=oxAkydYEp5w
は見るなよ 絶対見るなよ
394名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:51:18 ID:FoH575DM
>>393
さすがにこれは直してくるだろうけど、どれくらいまで磨けるのかねぇ
395名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:53:48 ID:i5CgpvA+
>>392
結果的にこの事件はアリカを救うことになったなw
アリカみたいな小さなところがPS3でコケたら会社ごと逝きかねない。
この発言はSCEなりの優しさだったんだよw
396名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 09:55:21 ID:goLz4imD
( ;∀;) イイハナシダナー
397名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:06:10 ID:OR/8vO+L
PS3クヲリチーなシンプルシリーズは値段が今の倍になりそうだな
398名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:06:47 ID:Et/39dK+
>>393
PS3クオリティの美麗背景をドライブ気分でのんびり
堪能してくださいっていう制作者のメッセージが聞こえてくるな。
399名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:10:38 ID:G5H/xxys
>>346
現時点では、暫定的に借りてるというところでは。
購入自体は秋に始まるのでしょう。ハードの最初の時期にはよくあることかと。
400名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:20:18 ID:byWYNQUp
>>397
D3は既に逃亡済みなので。
401名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:42:50 ID:t0lDokYp
D3の後釜どっか狙ってこないかね。
「ソリッド5000」シリーズとか。
大富豪とか将棋倒しとかがなんと5000円ポッキリ。
402名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 10:46:14 ID:AYAofchw
たけーよw PS3オワットルな

メーカーが2年に一作リリースが限界とかなのか
403名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:02:27 ID:qZs4wM1c
simple6800シリーズ
404名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:09:42 ID:e/0LLll6
Simple90000シリーズ
405名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:11:36 ID:gZU+J+T4
>>401
将棋倒しは崩れ方に物理演算使えるからな。
うん、PS3クオリティPS3クオリティ。

は?ケツイ?そんなのPS3クオリティじゃないじゃん。顔洗って出直せ<SCEのスタンス
406名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:12:34 ID:atjUDvxM
THE 一年戦争 6800円

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 ミリオン! ミリオン! ミリオン!
  (  ⊂彡         
   |   | 
   し ⌒J
407名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:14:01 ID:t0lDokYp
トランプの「スピード」とかも良いな。
カード同士がカチ合って折れ曲がる様を物理演算でリアルに再現して欲しい。
豚のしっぽでも良いぞ。
408名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:15:38 ID:gZU+J+T4
>>407
シャッフルするシーンにも物理演算が使えるな。
それがPS3クオリティ。
409名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:17:51 ID:i5CgpvA+
力加減を間違えてカードをばら撒いちゃったり、裏返ったりして面倒いところまで物理演算で再現!!
410名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:18:43 ID:t0lDokYp
>>408
大富豪も、参加者それぞれからカード集めて適当に混ぜるおかげで起こる「偏り」を
物理演算で再現してくれたりすると素晴らしいな。

なんだPS3、夢がひろがりんぐじゃん。
411名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:19:44 ID:gZU+J+T4
ポーカーでもいいな。
格好つけて、シャッとカードをひっくり返してテーブルに投げて出すところも
物理演算。
412名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:21:01 ID:gZU+J+T4
コントローラの傾き機能を使ったドミノ倒しゲーム。
傾きすぎると、置いた傍からパタパタと。

当然パタパタ行く時には物理演算を。
413名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:21:57 ID:i5CgpvA+
サイコロも物理演算すれば、単に6分の1の確率で目が出るようにプログラムされたものよりも
よりリアルな出目の確率が再現できるな!
テーブルの傷や手の中での転がし方によって目が変わる!
うひょー! マジリアルww
414名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:22:26 ID:fN1B8dQM
ストッパーを抜く動作をドジョコンで再現させる訳ですな。
415名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:23:58 ID:gZU+J+T4
将棋のコマ置く音も物理演算。
416名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:24:27 ID:t0lDokYp
でも麻雀の洗牌は冗談抜きに物理演算化すべきだと思うんだよね。
「ツキ」とか「対子場」とかの確率の偏りが実現できるかも試練。
コーエーの麻雀大会はとうぜんそうなってるんだよね?
417名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:25:21 ID:t0lDokYp
>>415
固有振動数とかちゃんと持ってて、ぶつかるとどういう音が鳴るかも計算されるわけですね。
スゲエイカス。
持っててよかったPS3。
418名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:28:49 ID:gZU+J+T4
>>417
持ってんのかよ!
419名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:29:27 ID:V7YRRdzd
物理演算駆使したデストラクションダービーやってみたいなあ…。
420名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:29:31 ID:S3W2YD9u
>>417
将棋板を買ったほうが廉いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:30:56 ID:ILHb2OhB
>>420
それ言うなwww
422名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:32:33 ID:byWYNQUp
高い将棋板だと、ウン十万じゃきかないぞ。とか言って見る。
423名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:32:59 ID:t0lDokYp
いやあ、でも実際の話、音系のソフトとしてけっこう面白いんじゃないかな?音の物理演算。
コップとかダンボール箱とか女の子のケツとかそういう物理オブジェクトを音ソースにして、
そいつらを片っ端からアンプに繋いで(この辺がリアルでは難しいから楽しいところ)、
適当なMIDIソース再生させる音楽ビデオ作成できるとか。
でそれをYouTubeに直にアップする機能付いてたりとかして。
424名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:33:21 ID:uoSaTlx1
じゃあPS3は将棋買うだけで元取れるわけだ
425名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:50:33 ID:S3W2YD9u
>>423
ありえない楽器ならゲームの意味もあるだろうが……

火を叩く、とか。
426名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:52:05 ID:01zaJuZK
音の演算ってステレオ出力しかない貧乏人のおまえらには無意味ジャン
5.1chスピーカー持ってんの?
427名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:52:21 ID:ZoHXswnN
>>423
・・・それこそGKがさんざん言ってる「非ゲームwwwwww」だな・・・
428名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:54:41 ID:S3W2YD9u
>>426
もってません>< テレビはいまだに14インチのCRTです><
429名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:57:40 ID:nrHeYNmL
スピーカーシステム買うのにまた金掛かるのか
430名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:58:15 ID:S3W2YD9u
>>429
あと、モニターもね。
431名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 11:59:10 ID:wziErRyI
>>429
安いもんだよ
TSS-15なら2万以下でかえる。
432名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:04:57 ID:NtTMwx3R
>>426

「音の演算」と聞いてどうして5.1chしか発想にないのか理解できん。
433名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:07:30 ID:jvs0PDKe
それを反映する環境なしに物理演算とかしてどうするよ。
434名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:12:38 ID:S3W2YD9u
どうしよう
435名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:18:52 ID:t0lDokYp
そんな気負わずに、スゲエ演算してチープな音とかビデオとかが出てくるのがいいんじゃないの。
436名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:21:44 ID:QD2oMxiK
音源シミュレーション?
YAMAHAにVA音源の権利借りなきゃならないよ。
だから碁盤の音も無理。
437名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:22:40 ID:gZU+J+T4
パチンコゲームは物理演算しまくりですか?
438名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:22:45 ID:t0lDokYp
YAMAHAがソフト出せばいいんじゃない?
439名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:23:28 ID:tP7xQMWa
まともなPS2出すのが先
440名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:25:58 ID:s5Id45Ar
>>436
独自で作らないと意味ない。
441名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:31:11 ID:/13nMmle
http://www.gfdata.de/archiv08-2006-gamefront/ea.html

EAのPS3ロンチはマルチなスポーツゲー3本か。
442名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:34:58 ID:Yr4HerCz
>>441

EAでマルチじゃない奴ってあるのか
443名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:35:27 ID:QD2oMxiK
>>442
SIMS
444名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:52:10 ID:Yr4HerCz
>>443

SIMSて、PCだっけ?
445名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 12:54:09 ID:FoH575DM
一応GB系でアーブスが出てるな
446名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 13:10:14 ID:onPMDOJq
PS3クオリティって製作者には酷な注文だねw
447名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 13:24:16 ID:t0lDokYp
で苦労して作ったのに市場のニーズとか規模と乖離してたりすると悲惨。

まあ趣味系のものはどうしてもブームがあるししょうがないんだけどね。
例えば「スキーが上手なこと」に多くの人がそれなりのプライオリティを感じてて、
一度もやったことない女子大生とかでさえ「ボーゲンの次はシュテムなんですよね」
とかモチベーションを発揮してた時代もあったりしたけどいまやすっかり
コアな趣味におちついた感があるし。

美麗複雑重厚長大高難度なゲームってのは既にだいぶそういう存在になってると思う。
ファミコンの時代、プレステの時代はもはや遠くなったんだよね。
まあその意味でPS3の値付けは間違ってないと思うが、対象マーケット設定が間違い。
448名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 13:51:40 ID:i3lMg22h
ソフトラインナップが悲惨過ぎて例え箱○と同程度の価格でも買う価値ないのに9万とはねぇ
クタやGKだけでなくソニーそのものがどこか壊れていらっしゃるようで。
449名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 15:30:42 ID:TAB/8538
クタはいつ首を切られるんだろうな。
360は3月に首切った(左遷)したけど。
450名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 16:04:55 ID:JOzliWRq
発売日が11月なんで、半年後ぐらいかなぁ
ちょうど6月後半が株主総会だし、批判をかわす意味でも経営陣刷新とか
451名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 16:09:24 ID:XdUhkkXP
>>1
マジカorz
ダークRPGってキングスフィールドだよな?
あー('A`)
452名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 17:05:09 ID:61bzUOYw
ぬめぽ
453名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 17:05:40 ID:kG7pGKBL
>>393
これ見てて思ったんだけど実はフェイタルってシューティングなんじゃね?
454名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 17:06:22 ID:3aYc51Aa
>>452
ガァ
455名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 17:15:08 ID:t0lDokYp
>>453
萌え系知育ソフトでしょ?<ふぇいたる☆いな〜しゃ
456名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 18:27:27 ID:Xf6YJ9do
とりあえずファーストがPS3クオリティのゲーム
出せよ
457名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 18:58:04 ID:gYixwdG9
このあとどれくらい開発中止ソフトがでるのか楽しみ
458わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/10(木) 19:01:06 ID:WrodBDdi
>>457
開発中止と発表せずに開発中のまま予定表には残すやり方もあると思うのですが
ここまではっきりと開発中止と表明するのは、やはりそう発表すると得する事があるからでしょうか?
市場や株主の反応ですとか…
459名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:05:39 ID:F52wFKxn
そんなに開発中止してるのか?
460名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:06:37 ID:Ja/nPRbt
本体発売前に幾つも開発中止が正式にアナウンスされること自体
かなり異例
461名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:10:01 ID:fRiJSREb
>>458
FFをPS3に投下したにもかかわらず株価爆下げの事実を以って
推して知るべし。
462名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:10:26 ID:Dc63fme+
普通はほったらかしにしてフェードアウトさせる。
463名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:12:10 ID:Ja/nPRbt
>>462
で、ハード末期まで「発売日未定」欄にいつまでも残るんだよな
464名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:14:27 ID:V3+djJuL
>やはりそう発表すると得する事があるからでしょうか?
ソフト会社の株主に対する説明責任を果たす格好になるかと
株主的には泥舟にいつまでも片足を残されると業績や将来への不安要素となる
あとそういうドライな経営判断を許容される文化圏だからかと
465名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:17:39 ID:7UHg3fwt
うちはPS3でソフトが開発出来るくらいの余裕のある会社なんだぜHAHAHA!!

ってのはウリにはならんのかそうなのか
466名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:18:38 ID:Ja/nPRbt
そんな余裕があるなら株主に還元しろ
くらいの事は言われかねん
467名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:19:21 ID:XTkCBgI3
でもそれがプレイステーション惨なんだよね
468名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:32:30 ID:ZoHXswnN
>>463
それなんて女神様?
469名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:33:08 ID:lkAxv7KJ
せめてコレジャナイF-ZEROぐらいは
ロンチに間に合わせてやれよコーエー
470名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:37:01 ID:TRGAqtZ1
>>462
フロムがあえて公表したってのは株主へのポーズとか、まあ他にもメリットがあるからだろうな。
クロムハウンズの後だけに何か意図があると思ってしまう。
AC4情報解禁と同時だし。
471名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 19:52:02 ID:Ja/nPRbt
>>470
それそれ、PS3版AC4完成のメドが立ってるなら、少なくとも
その売れ行きとかを見てから次の決断をしても遅くない筈なんだよ
(その分判断が遅延するとしても精々あと3か月だし)
なにか含みがあるとしか思えない
472わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/10(木) 19:53:47 ID:WrodBDdi
今、開発中止を発表して「新作は出しますがPS3には力入れませんよ」というポーズをとる必要が
どうしてもあった、という事でしょうか。
473名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:05:26 ID:nwsngpbX
>>398
そうだったのかw
474名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:09:15 ID:s5Id45Ar
ふぇいたる☆いなーしゃって「コインいっこいれる」の続編だろ?
475名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:10:24 ID:Ja/nPRbt
なら買うんだが
476名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:11:17 ID:+tcvECCz
477名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:13:03 ID:04PmGmVa
>>476
さすがクタだなw
478名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:13:05 ID:aU1dHR7a
つか同発がギャルゲってどうよ?
479わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/10(木) 20:13:49 ID:WrodBDdi
>>476
神々の黄昏がきて終了のお知らせですか?
480名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:14:22 ID:38QxoF03
自分らの足跡を神話と仰いますか。
481名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:15:21 ID:5UDUsWgC
次のソニー神話ってなんだろう・・・
482787:2006/08/10(木) 20:16:27 ID:LNMiWbSx
>>481
ソニーがPS3の赤字で潰れる
483名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:17:03 ID:Ja/nPRbt
神話ってクトゥルー系の?
484わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/10(木) 20:17:33 ID:WrodBDdi
>>483
理解不能な存在の神様のやつでしたっけ?
485名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:18:00 ID:40cJl3om
コラじゃないのが凄い。格が違う。
486名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:18:32 ID:s5Id45Ar
神話から電話へ
487名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:18:56 ID:J0KLSZoE
神話かどうかは分からんが
ある意味すごい伝説になるハードだとは思うな
pippin atmarkくらいは売れるかな
488名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:19:33 ID:0Y9jMTaH
( ゚д゚ )
489名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:19:54 ID:aTkeHf52
クタタソってたまに、すんごいイイ笑顔見せることあるよな。
基本は悪徳廻船問屋なんだけど。

PS3グリルのコラにあった笑顔は最高だった。
490名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:20:36 ID:FoH575DM
疑いもしなかったけど、たしかにそうだなw
491名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:21:26 ID:kG7pGKBL
次ってことは前にもあったんだよな?
492名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:21:46 ID:1Fje/y/W
現代版悪代官

いやみな顔をしておる
493名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:22:18 ID:S8XqCM8g
>>491
PSXの事なんじゃないか?
494名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:22:22 ID:1Fje/y/W
”福” 社長

ここに真実を垣間見た
495名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:45:41 ID:Et/39dK+
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
|   /    ̄ ̄ ̄   |    
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |     次の神話に向かうのは間違いない
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   | 
| _\____//
496名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 20:51:13 ID:YZqH23+p
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| 
|   /    ̄ ̄ ̄   |    
|  / ',. へ  ̄ ̄,.へ |     明日は娘の誕生日なんだ
| /   ,.-=\ / =-、 |
(6    __,,,ノ( 、_, )。_、,|
|     `'ー=ニ=-イ,  :| 
|       `ニニ´   | 
| _\____//
497名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:05:41 ID:gYixwdG9
神話って単語は、通常使用で悪い意味しかもたない単語なのに。
クタは国語できないのね。
498名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:43:33 ID:G4hiY2ca
「神話」が悪い意味なのは近代以降の西欧文化圏でしょ
東アジアでは無問題
499名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:45:46 ID:onPMDOJq
いずれにせよ過去の話、
500名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:52:57 ID:i3lMg22h
>>496 そして娘にPSPをプレゼントしたら[友達もみんなDSだからDSが欲しい]と言われるわけですな
501名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:54:42 ID:/13nMmle
>>498
メインのナンバーだけでも12、派生作も含めたら膨大に出てるのに
やっと13番目で伝説をでっち上げようとしてるFFというゲームもあるよ。
502名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 21:57:09 ID:gYixwdG9
>>498
安全神話の崩壊とか
日本では悪い意味が主だよ
意味『大辞泉』↓
2 実体は明らかでないのに、長い間人々によって絶対のものと信じこまれ、称賛や畏怖の目で見られてきた事柄
503名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:17:23 ID:7XcEUwT7
グラディウスも
「伝説から神話へ」というコピーだった
IIIはクソだったなぁ・・・
504名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:25:35 ID:rT1nRK7r
パルテナの鏡は?
505名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:30:11 ID:P4pd4uKg
>>502
クタタンは「2.実体は〜」の意味では使っていないんじゃないかな。
彼は自分自身を情報家電の英雄ないし絶対神だと思ってる節があるぞ。
506名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:34:40 ID:i3lMg22h
クタタンはセフィロスでウィーに9999連発されて倒されるのですね
507名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:51:04 ID:hESgi4Pr
>>506
ようつべで”wii60”でサーチするとそんな動画がいっぱい出てくるな
508名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 22:58:12 ID:i3lMg22h
おお?既にそのような動画が!?ヨウツベは見始めたばかりだったので知らなかったよ
ちょっくら見て来よう、情報サンキュ
509名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 23:29:15 ID:WEOgqtKo
何?
クタって社長じゃなかったのか
510名無しさん必死だな:2006/08/10(木) 23:32:33 ID:YWqplwqn
>>458
ここにそれらしい書き込みがあったよ。

【オワタ】「PS3に更なる悪材料が存在」説が浮上 3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1150147524/418-420
511名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:09:06 ID:fZkpNEiJ
wii60か
512名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:10:05 ID:W4LA39Up
ウィーシックスティって読むのな
513名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:22:57 ID:evUfLHYq
>>468
史上最強の学園祭だな
514名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:25:47 ID:G9Dsvdba
ようつべでwii60の動画見てると楽しそうだな。

願望だけどいっそのことマジでwiiと360のセットを売ってもいいんじゃないか?
別々に買うよりちょっと安めで。

鉄騎コントローラー位の箱にセットで詰めて
515名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:26:27 ID:q+FPjG2j
>>512
大して上手くない造語だなぁと思ってたけど、発音してみるとなるほど、というカンジだな
516名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:27:03 ID:LPoG8wk5
>>514
現実的なところではマルチタイトルを異機種間で対戦できるとかはどうだろう?
517名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:28:17 ID:sIKsXk3m
続々ってフロムやサン電子、サクセス? いわゆる三流メーカーばかりだし。
どうせ買わないから、きえていいよ。
518名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:31:58 ID:jUjWG3/0
>>516
Wii・360・PCで対戦して、PS3だけ弾くのかw
それはちょっと露骨で可哀想だな。判官びいきでPS3買っちゃいそうだ。
519名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:31:59 ID:ID2aGViB
少数精鋭を謳って殆どのサードからそっぽを向かれたハードが過去にありました。
520名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:32:12 ID:Rh21j889
そんな考えだからPS3は死んだんだろうな・・・
521名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:32:57 ID:OwjqFc94
>>514
それWiiのメリットが一つ消えてるから
522名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:33:15 ID:67PTwgY2
こんな典型的な酸っぱい葡萄を見るのは、久しぶりだ。
523名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:36:28 ID:LPoG8wk5
>>517
フロムが消えたら、ほんとにロンチがなくなるぞ。
524名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:38:17 ID:3tjeTnlJ
>>517
フロム「マジで!良いの!?」
525名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:42:46 ID:/KPgO3uR
とりあえず517の人気にshit
・・・どういうメーカーが一流だと思ってるか聞いてみたいものだ
526名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:43:00 ID:ZYiMQt1K
>523
フロムがロンチで出すって情報あったっけ?
527名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:44:22 ID:LPoG8wk5
>>526
AC4が間に合わないこともないかもしれない。
528名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:45:00 ID:WgOBZWlF
サン電子が消えたら無双級の「いっき」も遊べなくなるんだぞ
529名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:48:16 ID:sIKsXk3m
>>525
ぶっちゃけ光栄、セガ、SCE、コナミ、カプコン、スクエニ
バンダイナムコ、テクモ、
が残れば無問題でしょ?あとはイラネ
530名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:49:58 ID:S5aLKnwh
>>528
農民の苦悶の表情まで見てとれる一揆はいやです
531名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:49:59 ID:W4LA39Up
ゲームそのものの出来不出来や好き嫌いでなく、メーカーのブランドだけ見て
買う人間には、確かにPS3はお似合いのハードだと思うよ
532名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:54:51 ID:LPoG8wk5
しかも、>>529のラインならSCE以外は全部360にすでにソフトを出してる罠。
533名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 01:55:08 ID:ZYiMQt1K
>529
なんか、人気下降線のメーカばっかりに見える・・・
534名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:06:33 ID:ivsoowHg
http://www.youtube.com/watch?v=Ypa5Mx3hxP4(Wii60のプロモビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=-mdAnzsnTy4(   同上    )
主題歌BGM Wii60 - Why Can't we be Friends(俺たちダチになれるんじゃね??)

http://www.youtube.com/watch?v=vYf4-CFLp0k(コンソールウォーズ エピソード4)
このムービーはマジで笑えるから、見てみ!!
マリオがローク、宮本茂がオビワンに扮してデススター(PS3)の中心部「CELL」を破壊するムービー。
絶対に笑えるから、保証する。

アメリカでは今「Wii60」という言葉が流行しているという事実。
535名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:16:42 ID:VEr3jKiI
完全にPS3は敵役、もとい悪役だなw
536名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:18:49 ID:axGSR2Qv
>>484
旧支配者
537名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:19:27 ID:Cw4ZD8gd
Wiiと360は手を結んで仲良くなれるけどソニーは・・・。
っていう意味かな? Wii60
538名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:20:17 ID:8C9TynDO
【PS3】『ダークRPG(仮)』
フロムソフトウェア、開発中止

【PS3】『ブラックブレード(仮)』
フロムソフトウェア、開発中止

【PS3】『TES4:OBLIVION』
2K、発売中止

【PS3】『Splinter Cell:Double Agent』
UBISOFT、発売中止


続々、開発中止!
539名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:21:20 ID:67PTwgY2
PS3とWii+箱360の値段が同じなら、
後者選んだ方が良くね?

という意味合いで、海外ユーザーが言い出した造語だったような。
540名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:21:32 ID:Zfvi0/1F
PS3\(^o^)/オワタ
541名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:21:53 ID:OwjqFc94
>>534
何気にフォックス組が死んでるのワロス
死んでるかどうかで言えば死んでるしなー
542名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:22:56 ID:Zfvi0/1F
ソニー潰すのに任天堂とMSが組んだら面白そうだな
543名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:24:15 ID:AntEivRo
リンクうるせえw
544名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:26:21 ID:9WPJCk57
>>543
スマデラで飛ばされた時の声だなw
545名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:29:02 ID:VEr3jKiI
>>542
マジな話、XBOXはPSを潰すために立ち上げたゲーム機だからな
546名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:30:14 ID:O+Qtzg2b
>>545
結果は箱に関係なくPSが勝手に自滅したと
547名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:31:33 ID:TFQXpJBO
>>538
マジで開発中止の流れは止まらんな

PS3ヤバいってなもんじゃねーな
548名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:34:04 ID:VEr3jKiI
>>546
MSの高性能戦略に対抗するために計画を前倒しして
さらなる高性能化、コンピュータ化することになって自滅してくれたから
MSにとっては計画通り
SCEはアホじゃないかとw
549名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:42:10 ID:y4iCSXy2
そだね
xboxの目的はソニーのリビング支配を阻止することだったわけだから
既に目的は達成されているんだね。
550名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:43:48 ID:O+Qtzg2b
つまりクタとサエッキーの二大阿呆がMSの計画を推し進めて目的を達成させたと
551名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:46:22 ID:VEr3jKiI
>>549
ソニーの代わりに、じみ〜に任天堂がリビング化しそうな雰囲気だけど
まぁそんなに競合しないよう気を配るだろうから対立はしないだろうけどね
552名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:54:19 ID:7sOulCnX
絶賛発売中止!なんてベタなギャグをまさか現実として見るとは思わなんだ。
553名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 02:58:46 ID:Vai1IWMl
メタルギアもFFも、速くPS3から撤退すれば良いのに。沈みかかった船からは早く逃げれ。
554名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:00:04 ID:Zfvi0/1F
ついでにBDも終わったな
555名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:13:15 ID:TFQXpJBO
>>553
FF13はソニーとの関係で難しいかもしれないけど、メタルギアなんかは360に移植されるのは
ほぼ確実なんじゃないかとは思うんだけどな
元々海外の方がより売れるものでしょうし
556名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:17:20 ID:o1d+tisR
>>555
性能路線の勝者は一機種だから
勝った方に移植されるから、発売後PS3の台数が伸びなかったら
移植発表すると思うよ

Wiiが美味しいのはその競争に巻き込まれる可能性が低い事だな
557名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:24:51 ID:Vai1IWMl
SCEの言い訳が楽しみだ。
558名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 03:41:54 ID:33kFGQZq
>>538
TESやスプセルの中止って発表されてるのか?
そもそもTESなんか存在すら確認されてなかったはずだが・・・
559名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:00:20 ID:V8KuvfQp
もまえらホント馬鹿な。
既存タイトルが開発中止になったからといって、それがどうしたってんだ?
圧倒的な斬新さ。それがプレステ3なんだよ。
DSのタッチパネルを百万年時代遅れにさせる、圧倒的な最高性能。
小手先のインターフェイスなどに頼ってるうちはダメだ。
まあ、楽しみにしておけ。1が4つ並ぶ日をな。
560名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:02:43 ID:R+qXOK5p
>まあ、楽しみにしておけ。1が4つ並ぶ日をな。

クロスレビューの話?
561名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:04:50 ID:jUjWG3/0
>>560
上手い!w
562名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:08:51 ID:d3SU1Fhz
>>560
うまいなwwwwww
563名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:10:46 ID:0tYEU0a+
>>560
うまいw
564名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:12:17 ID:V8KuvfQp
>>560のうまさに俺、撃沈。
565名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:12:18 ID:zByIDLo6
>>560
あまりの上手さに全米が震撼!
566名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:17:19 ID:QDEF2czB
ローンチまだー?
567名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:19:22 ID:676M++2A
>>560
うまいし、早いし
568名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:29:42 ID:S81hN1rO
年内予定ですら国内はもう10本もないのか
リッジすら未定って。
どうやったら売れるんだ、こんなの・・・
569名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:29:49 ID:J7TS/gyv
>>555
MGS4で新採用の新カムフラシステム”オクトカム”は、
PS3でしか表現できないと小島が言ってるのに、
どうやって箱○に移植するんだ?w

激劣化したMGS4なんてやりたかねーしw
570名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:31:28 ID:zByIDLo6
>>569
あまりコナミの風見鶏ぶりを舐めない方がいい
571名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:34:52 ID:GznS3azg
サードロンチタイトルがゼロだったとしても、
本来は、SCEが「PS3のゲームとは、こーゆーものなんだ!」と
指針になるようなゲームを提示せにゃいかんのだがな。
572名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:34:52 ID:QDEF2czB
WiiでMGS出たら買うお
573名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:35:35 ID:YgZHwVk8
というか小島自体が信用できないな
あいつコナミジャパン(今もこうだっけ?)の役員だろ
糞ゲーキャラゲー山ほど発売しているのを認めている人間だからな
金のためならコロッと寝返りそう
574名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:38:45 ID:qIxwCPNB
>>555
PS3売れないでMGSの行く末を見てみたいな
575名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:40:06 ID:zByIDLo6
コナミジャパンの版権ゲー乱発は小島とは別にキーマンがいる。
その人辞めちゃったんで今はあまり出なくなった。
576名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:40:25 ID:tDn9SDqh
>>569
PS2では出来なかったけどPS3で出来るようになったってことだよ
577名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:44:07 ID:GqpSXxkX
任天堂がPS3出せばいいんじゃね?
578名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:46:54 ID:jIEdPVW/
亀だけど

>>529
光栄(笑)
SCE(大爆笑)
579名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 04:55:54 ID:J7TS/gyv
>>576
都合のいい解釈だなw 
だったら、小島も始めから、お前が言うように「PS2では出来なかったけど、
PS3で出来るようになった」って言うだろ、普通w

ちなみに、FF13もPS3のBDと表現能力がPS3独占供給の決め手と開発者が言ってたなw
580名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:03:51 ID:zByIDLo6
PS3で出来て箱○で不可能とか真に受けるなんて…
581名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:11:28 ID:J7TS/gyv
>>580
真に受けるも何も、箱○でも可能なら何でマルチにならねーんだ?w
582名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:13:06 ID:mdAgpSG2
MGS4で新採用の新カムフラシステム”オクトカム”は、
PS3でしか表現できないと小島が言ってるのに、
どうやって箱○に移植するんだ?w

激劣化したMGS4なんてやりたかねーしw
583名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:14:10 ID:2UhL41z3
単なるセールス・トークなのはわかってると思うが…

セールス伸びなきゃ言う事も変わらざるを得ない。
584名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:15:42 ID:mdAgpSG2
>>583
都合のいい解釈だなw 
だったら、小島も始めから、お前が言うように「PS2では出来なかったけど、
PS3で出来るようになった」って言うだろ、普通w

ちなみに、FF13もPS3のBDと表現能力がPS3独占供給の決め手と開発者が言ってたなw
585名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:15:56 ID:IpiuBQSH
なんか最近連中の勢いが変なのは気のせいではなかったのか。

まぁ、ソニーが潰れたらニート確定なわけだしな
586名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:16:35 ID:kxXB/IJj
>>585
MGS4で新採用の新カムフラシステム”オクトカム”は、
PS3でしか表現できないと小島が言ってるのに、
どうやって箱○に移植するんだ?w

激劣化したMGS4なんてやりたかねーしw
587名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:16:58 ID:9KNpvQT8
PS3とPS2でマルチやってるソフトもあるくらいだし
360にも出そうと思えば出せるでしょ
超劣化させてね
588名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:17:07 ID:kxXB/IJj
>>587
都合のいい解釈だなw 
だったら、小島も始めから、お前が言うように「PS2では出来なかったけど、
PS3で出来るようになった」って言うだろ、普通w

ちなみに、FF13もPS3のBDと表現能力がPS3独占供給の決め手と開発者が言ってたなw
589名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:17:23 ID:gMMeo9ds
>>581
そりゃ他でSCEが出したら怒るだろ
今は小島が怒ってるかもしれないが…
まぁPS3が売れなくてMGS4も微妙で箱○かWiiに絶対に移植すると予想
590名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:18:45 ID:2UhL41z3
>>584
PS3がバンバン売れりゃ、そんな事も言い続けてくれるだろうが…
591名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:20:09 ID:mWB4j6PC
>>587
MGS4で新採用の新カムフラシステム”オクトカム”は、
PS3でしか表現できないと小島が言ってるのに、
どうやって箱○に移植するんだ?w

激劣化したMGS4なんてやりたかねーしw
592名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:24:10 ID:2UhL41z3
まあ別に移植する必要もないだろう。
PS3と心中してくれ。
593名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:29:45 ID:mWB4j6PC
>>589
都合のいい解釈だなw 
だったら、小島も始めから、お前が言うように「PS2では出来なかったけど、
PS3で出来るようになった」って言うだろ、普通w

ちなみに、FF13もPS3のBDと表現能力がPS3独占供給の決め手と開発者が言ってたなw
594名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:34:35 ID:d0atYy67
正直メタルギアってそんなに熱くなるタイトルなん?
未だにこれがゲハでキラー扱いされてるのが良く分からない。
売上も80万ぐらいだし。(テイルズよりちょっと良いぐらい?)
ゲーヲタ受けはいい、という印象はあるが。

個人的にはミリオンいってないとキラーとは言いたくないな。
595名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:36:11 ID:XErwH4xV
>589
PS3でセールスが酷かったら360に移植だな。
当然海外だけで。
596名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:36:17 ID:J7TS/gyv
>>583-585-589
反論になってねーなw SCEが怒るってのが理由なら、
PS2の時、バイオ4はGCに行けなかったんじゃねーのか?w
ドラクエだって派生物とはいえWiiで発売されるしなw

そういや、アーマード・コア4もマルチのはずが箱○版だけ発売日未定になったなw
597名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:41:36 ID:2UhL41z3
>>593
キラーじゃないしメジャータイトルでもないな。
「MGS」なんて略しても、世間じゃ通用しねーよ。
598名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:42:01 ID:qJsPoy2f
ソウダネ
こりゃもう日本人はPS3を買う以外の選択肢はありえないな!
超高性能スーパーコンピュータ
599名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:43:56 ID:8jkyj7ho
わんぱくでもいい。普通に容量が200Gくらいはあるコンピュータが欲しい。
600名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:48:47 ID:4mHyiuMc
自分の恥ずかしい書き込みをコピペされまくって涙目の自慰系が
やっと立ち直って書き込みを再開致しました
平静を装う為に語尾に「w」を付けてますが
実際本人はクスリとも笑ってないでしょう
601名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:50:45 ID:TTcixwtj
PS3でできるゲームなんて画面が綺麗になったPS2ゲームでしかないのに。
DSに蹂躙されるPS2市場を見てどうしてそこまで楽観的になれるのかな。
PS3はハードが売れてもソフトはびっくりするほど売れない市場になるだろうね。
海外サードの撤退はそれを分かり始めたのもあるんじゃないかな。
602名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:52:49 ID:mdAgpSG2
>>594
反論になってねーなw SCEが怒るってのが理由なら、
PS2の時、バイオ4はGCに行けなかったんじゃねーのか?w
ドラクエだって派生物とはいえWiiで発売されるしなw

そういや、アーマード・コア4もマルチのはずが箱○版だけ発売日未定になったなw
603名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:58:05 ID:J7TS/gyv
>>600-601

話逸らさずにまともな反論してみろよwww
604名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 05:59:01 ID:axGSR2Qv
>>596
> そういや、アーマード・コア4もマルチのはずが箱○版だけ発売日未定になったなw

その話にはあまり触れないほうがいいよ。
・PS3のソフトはロンチでも出さないと売れない。
  ↓
・360の方の開発を止めてPS3版に注力。ロンチに間に合わせる。
  ↓
・PS3「ダークRPG(仮)」「ブラックブレード(仮)」開発中止。
というフロムの商業的判断がミエミエだから。
605名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:01:14 ID:8jkyj7ho
ロンチに出せば唯一神になれるもんな。

少数民族の神だが。
606名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:01:47 ID:J7TS/gyv
>>604
で、箱○版はいつ出んの?w
607名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:03:24 ID:J7TS/gyv
>>605
少数民族の神はDOA4なんじゃねーの?w
608名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:04:41 ID:8jkyj7ho
>>607
まさにその位置。まさにやるよ。
609名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:05:04 ID:ESxYsyUJ
豚に聞きたいんだけど、
PS3のソフトの面白そうな部分を具体的に解説してくれ。

俺にはわからんわ、あの振動非対応ハードの見所が。
610名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:05:35 ID:axGSR2Qv
>>606
商業的にはいつでもいいんじゃない?
フロムのソフトなら多少遅れても北米360市場で安定して売れるから。
国内はどのみち1万程度しか売れないだろうし。
611名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:06:07 ID:9KNpvQT8
なんか説明がこじつけすぎて歯切れ悪いな
360の場合本当に小数民族だから発売未定になったんじゃないかい?
612名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:06:40 ID:I1oIl6EV
MGS4は、もはやPS3単体では資金回収すら不可能だろう。
遅かれ早かれ箱○版も出る事になるんじゃねーの?
まぁ箱○でどんだけ回収できるンだっつーのもあるがw
613名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:06:46 ID:mWB4j6PC
>>603
>>604
反論になってねーなw SCEが怒るってのが理由なら、
PS2の時、バイオ4はGCに行けなかったんじゃねーのか?w
ドラクエだって派生物とはいえWiiで発売されるしなw

そういや、アーマード・コア4もマルチのはずが箱○版だけ発売日未定になったなw
614名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:08:06 ID:8jkyj7ho
海外の一部では爆売れの箱360と発売前から死臭が漂ってるPS3とじゃ
どちらが小数になるかは目に見えてると思うが…
日本のユーザーが金持ちで、かつ大バカの集団ならまだわからんが…
615名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:08:10 ID:9KNpvQT8
多分フロムは気付いちゃったんだよ
日本はもちろん、海外でeMやクロムを売り出そうとしても絶対数が少ないからろくに売れてないとね
616名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:09:03 ID:J7TS/gyv
>>608
いや〜、箱○信者にとっちゃ有り難いタイトルかもしれないが、
AC4如きじゃPS3ユーザーの神にはなれねーと思うがなw
617名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:11:48 ID:9KNpvQT8
現にDOA4も海外で8万本しか売れなかったってさ
海外だからなんとかなるに違いないって考え方は逃避でしかないよ
現実逃避の夢物語
劣化グラフィックの30フレームなゲームをしっかり見つめなきゃ
618名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:12:02 ID:8jkyj7ho
いや、ロンチはどんなものでも神様だろ。とくにPS3にとっては。
619名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:13:14 ID:gMMeo9ds
>>602
はぁ…
MGSはPS3独占で発売と発表したでしょ?
ちなみにGC独占でバイオ4やTOSは出たけど結果的にPS2に移植
もちろん任天堂はよく思ってないだろう
カプコンは頑張ってくれてたサードだろうからそんなに悪く思ってないだろうけど
ナムコはいろいろやばいと思うよw
失敗したハードには皆は冷たいよって事
620名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:16:01 ID:J7TS/gyv
>>614
その”海外の一部”ってのは頼みの本国ってことだよな?
爆売れって割には旧世代機のPS2に未だ負けてるようだが・・・w
621名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:16:58 ID:mdAgpSG2
>>619
話逸らさずにまともな反論してみろよwww
622名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:17:05 ID:fvL5hkcF
>>617
DOA4があっちで何本売れたかはしらんが
とりあえず8日発売のカプコンのDead Risingは初回出荷65万本で
Amazon.comも1位独走中なんだけどな
623名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:19:16 ID:8jkyj7ho
グラフィックがしょぼくて売れない論で箱を叩く層がいたとしたらそいつらは
9万あればパソコン買ってもっと綺麗なものやるよな。はるかに多機能だし。
確かHD端子が通常版にしかついてないはずだから、6万の劣化版じゃ箱以下の映像になっちまうもんな。
>>620
PS3はすでに本国日本に賭ける状態だからな。
過去の栄光PS2にどれだけ近づけるか楽しみだよ。
624名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:19:35 ID:axGSR2Qv
PS3にせよ360にせよ海外市場は考えておかないと厳しいでしょ。
これは逃避じゃなくて、次世代機における現実的なリスク回避。
625名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:19:45 ID:9KNpvQT8
出荷だったらDOA4は70万本だったよ
でも売れたのは8万本
626名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:23:42 ID:J7TS/gyv
>>619
何言ってんのかなぁ?
マルチが可能なら始から”PS3独占で”なんて発表しねーだろ?

>失敗したハードには皆は冷たいよって事

これは箱○向けの言葉だろう・・・w
627名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:27:07 ID:4mHyiuMc
>何言ってんのかなぁ?
>マルチが可能なら始から”PS3独占で”なんて発表しねーだろ?

「w」が抜けてるぞ豚
628名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:28:04 ID:gMMeo9ds
>>626
むしろなぜマルチが不可能なのか聞きたいんだが…
あぁあれ?4だから四次元ゲームなのか?w
629名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:28:16 ID:J7TS/gyv
>>623
6万の廉価版が箱○以下の映像になっちまうだと?
箱○の何処にHDMI端子が付いてんだ?教えてくれw
630名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:29:48 ID:M39i08YV
バレットウィッチとかデッドライジングとかしょぼくね?w
631名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:34:51 ID:axGSR2Qv
PS3タイトルの状況についてのスレなのに、
いちいち360を引き合いに出さないとレスできない人がいますね。
ノルマですか?
632名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:39:54 ID:7D3R2d3p
>>628
Xbox360=リッジレーサー6
PS3=リッジレーサー7

ってな感じでタイトル変えれば全然OKじゃないかと思うがなー。
MGSシリーズ御約束の完全版?商法で
副題を変えるなりして微妙にタイトルが変わった完全版?を
Xbox360向けに売りゃーイイだけの話って気がする。

>>630
何言ってんだと思った。
エブリパーティや天外魔境に謝れ。
633名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:44:35 ID:8C9TynDO
>>
634名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:45:41 ID:qJsPoy2f
360を叩いても開発中止タイトルが戻ってくるわけでもないし…
PS3のクソ開発環境がよくなるわけでもないし
635名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:50:47 ID:ESxYsyUJ
俺ね、ソニーのPS3はコケると思うよ。
636名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:52:39 ID:8C9TynDO
>何言ってんのかなぁ?
>マルチが可能なら始から”PS3独占で”なんて発表しねーだろ?

>ちなみにGC独占でバイオ4やTOSは出たけど結果的にPS2に移植
637名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 06:56:04 ID:oYPlOMCk
HDMI端子があると画像が飛躍的に綺麗になるとでも?
そもそも廉価版にはHDMI端子はないのだがw
>>629
638名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:01:37 ID:M39i08YV
>ちなみにGC独占でバイオ4やTOSは出たけど結果的にPS2に移植
え〜バレットウィッチとかデッドライジングとかしょぼいのはいらないよ?
639名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:04:56 ID:ESxYsyUJ
PS3がWiiに勝てないとわかったのか
箱○を叩きのターゲットにしはじめた豚ミジメスww

振動非対応ハード信者豚乙♪
640名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:07:05 ID:7D3R2d3p
>>637
> HDMI端子があると画像が飛躍的に綺麗になるとでも?
その言葉は>>623に投げかけるべきでは。

>>623
> 確かHD端子が通常版にしかついてないはずだから、
> 6万の劣化版じゃ箱以下の映像になっちまうもんな。
って書いているんだけど、これって>>623
『HDMI端子の有無が映像の奇麗さに大きく関わる』と
思ってるって事でしょ?

で、>>623
HDMI端子のことをキチンと知らず
名称もうろ覚えで『HD端子』と勘違いして、
その勘違いの御陰で『その端子が無いとHD出力不可』
とか思い込んでいそうな予感。
641名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:07:25 ID:axGSR2Qv
>>638
ショボかろうと何だろうと、もらえるようならもらっておいたほうがいいよ。
タイトルを選り好みできるような状況じゃないんだからPS3は。
それこそエブリパーティだろうとも。
642名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:12:39 ID:hS8slHjg
ほんと、わかりやすい火病り方だよなぁ
643名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:19:42 ID:2b0+GDuy
PS3はいつ始まるんだよ
644名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:25:07 ID:1wTAOE7E
小島の話だけどさ・・・ロクヨンの初期もさ、「64のZバッファがどうこう」みたいに
ゲーム内容は置いといてそのくらいの話題しか無かったんだよね・・・
645名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:30:20 ID:/Hb3o2aU
AVマルチからでもHD出力は出来る。
んが、映画会社の思惑としては
きっつい著作権保護がかけられるHDMI出力に、順次絞っていく方針。

ま、いわば期間限定のおためしBDプレイヤーですな。
プアマンズBD…
646名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:32:47 ID:n721yjO+
GKが焦っててわらえるね
647名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 07:55:08 ID:jwK6a1aE
GKの強がりって滑稽だよなぁ
648名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 08:59:49 ID:oYPlOMCk
どーせHDMIケーブルは別売でぼったくり価格で販売だろな
標準添付ケーブルは相変わらずコンポジットな罠w

箱○でさえD端子ケーブルが最初から付属してるというのに

それはそうといつになったらPS3の綺麗な画像出してくれるんだい?
649名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 09:05:12 ID:GCPDR58X
PS2に毛が生えた程度の映像しか出せないのにHDMIも糞もあるかよw
650名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 09:06:12 ID:ovWflIiK
SONY頑張れ。としか言いようが無い。
651名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 09:08:00 ID:W4LA39Up
とりあえずマルチタイトルで、明らかに値段の差ぐらいは
360より優れた画面出せてないとどうにもならんだろう、まず。
そこまで出来て、やっと消費者にどちらにしようかという選択が発生する
(それにしても値段の高価の方が絶対に不利だけど)のに…

寡聞にして知らんのだよなぁ…
652名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 09:13:50 ID:sVksja02
PS3 - MGS4
360 - MGS4 サブシスタンス

こうですか?よくわかりません><
653名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 09:19:04 ID:44/6MBJf
あれほどHDMI!HDMIと言ってたんだからHDMIケーブルくらいは付属してあたりまえだろ・・・ははは、まさかね?
箱○なんかちゃんとD端子ケーブルついてるのに。
654名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 09:48:37 ID:KyOwlbiZ
痛いコピペが同じリズムで繰り返されてるのが壊れたレコードみたいで気持ち悪いんですが。
655名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 09:57:49 ID:xWfbqWpH
HDMIケーブルとGTHDプロローグつけてバリューパックとか言い出しそうで怖いな
もうどんどん高く
656名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:09:01 ID:S81hN1rO
ほんとに年内に発売できるんかよ?(;´д`)
657名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:16:59 ID:8KKxhiTS
こんなスレでもPS3擁護してる奴が少数いてワロス
658名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:17:09 ID:33kFGQZq
>>651
まぁ本体価格が高くて、映像クオリティを謳うからには当然目に見える違いは見せてもらわんとな・・・・
ソフトだって他機種より高くなるんだろうし。
659名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:45:04 ID:GNbtabOL
Xbox360ではAC4の前にクロムハウンズがとっくに発売されて売れてるしなぁ。
クロムハウンズ→PS3AC4→Xbox360AC4という順で開発してるのはミエミエなんだが。

PS3の2ゲームを中止にしたところを見ると、フロムはXbox360路線でいくと決めたようなもんだ。
660名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:47:45 ID:7D3R2d3p
>>658
試遊台を複数設置出来る店舗には是非とも
PS3版やXbox360版が同時発売予定らしい
EAのニードフォースピードカーボンあたりを
両機種並べた状態で試遊出来るようにして欲しいやね。
661名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:48:55 ID:9WPJCk57
でもぶっちゃけクロムハウンズだけでいいよ
AC4(゚听)イラネ
最近のはバランス糞だし
662名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 10:49:57 ID:q+FPjG2j
ソニックも気になる
物理演算を売りにしてたけど、それが7万強のハードと4万弱のハードでどれだけ差が出るのかww
663名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:15:31 ID:7D3R2d3p
>>662
『PS3版は破壊したオブジェクト等の砕け散り方や飛び散り方に
 物理演算を駆使しているので、とっても自然なんですよ。』

ってな感じか?

それによって処理落ちの頻度が高かったり
フレームレートが安定しなかったりしたら笑う。
664名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:22:34 ID:Aw7OmpF6
>>663
物理演算で破片をいくら再現しても、GPU側に限界あるしな
665名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:27:35 ID:4HSbTeub
ガンダム動画見てると、とても物理演算が得意とは思えん。
666名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:35:17 ID:eTMys17/
コア1基で比較したら箱の方が上なんだっけ。

PS3はSPEあっての性能。使いこなせなかったら悲惨極まりなし。
七人の小人が右往左往…
667名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:38:59 ID:4iiESbNx
ただ開発環境がズタボロで作りにくいだけなのに

高性能だから作りにくい、使いこなすのに時間が掛かるなんてのは
単なる言葉のトリックだな。
668名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:40:16 ID:Aw7OmpF6
ゲームが苦手なマルチスレッドの製作が前提だからね
669名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:43:31 ID:VhWDhE/N
つまりエリーのアトリエで妖精に賢者の石と金を作らせ続けるようなもんか
670名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 11:57:44 ID:mzKWtXeN
>>665
まぁなw
671名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 12:45:19 ID:in3AFFcv
>>669
妖精さんは成長してくれるぞ
672名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:04:28 ID:OIdLui7l
>>665
ザクの背中をからビームサーベルで切りつけたのに
後ろ向きに倒れてたのも物理演算かww
673名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:04:59 ID:OIdLui7l
>>672
×をから  ○から
674名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:08:50 ID:eTMys17/
ビームサーベルも物理演算すればいいんじゃね?

永久に伸び続けるビームの柱カコイイw
675名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:18:14 ID:AjGhExbl
霊剣か
676名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:19:41 ID:O+Qtzg2b
相手のヒートソードをビームサーベルで受けようとして真っ二つになるガンダムとか
677名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:30:17 ID:eTMys17/
MSが被弾したら、物理演算でコクピットをシェイクして、
グチャグチャになったパイロッtをハイレゾで表示。



いいんじゃね?PS3。
678名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:40:50 ID:KyOwlbiZ
グフの手の中にヒートロッドが納まっている様もきっちり物理演算で再現して欲しい。
沸いてでたりはしないよね。当然。
679名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:41:18 ID:in3AFFcv
「ミンチよりひでえや」
680名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:53:44 ID:5CuKWEvi
ミンチを物理演算で再現

「サァ、オイシイ コロッケ ヲ ツクリマショウ」
681名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 13:55:58 ID:u1blt+Kd
http://www.technophilia.org/

開発中のゲーム数
http://www.technophilia.org/img/gamesdevgraphs/image003.gif

PS3: 120
Wii: 151
XBOX360: 214

1機種にのみ独占リリースされるゲーム数
http://www.technophilia.org/img/gamesdevgraphs/exclusives.gif

PS3: 43
Wii: 55
XBOX360: 82
682名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:09:48 ID:Aw7OmpF6
もちろん物理演算なんだから、片腕被弾してもげたりしたらバランス狂って立ち上がれなんだよな
そもそも自重で動けないとの話も有るが
683名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:10:32 ID:O+Qtzg2b
二足歩行の時点で無理があるからな
684名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:21:37 ID:cNyFC1Hp
>>681
箱○多いこと多いこと。
685名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:23:19 ID:JOKjnWoq
>>681
PS3は開発できるメーカーが本当に限られてるからな。
そこからライン見直しで、さらに削られていく。
686名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:23:44 ID:J+dt/YQc
>>663
Physxボードを見る限り、その懸念がそのまま実現するだろうね。
GR:AWのPC版が物理演算専用ボードに対応してるんだけど、
海外ではフレームレートが爆発のたびに大きく劣化するんで糞認定されてた。
687名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:37:04 ID:GCPDR58X
PS3開発者の裏話? (ネタ程度に)
ttp://nenryoubbs.blog.shinobi.jp/Entry/17/

>開発コストはミドルウェア次第ですが、PhysxのCell版は影も形も無く、
>HAVOKもATiのGPU版の方が先にインプリメントされるし、UE3は
>Xbox360にPS3版はUT2007のデモムービーを見た限りでは
>かなり完成度が(Xbox360版より)低い状態ですね。

>MSから提供された出来合いの基本ライブラリを使い、
>実質10日ぐらいでサックリ作ったテスト描画処理を、
>フレーム待ちせず出力したら、X360のデバックマシン上では、200fps出た。
>PS3部隊に持っていったら、1ヶ月たっても20fps。

>九月の発表会にPS3が出てこない事やロンチソフトが未だに
>三本程度しか無い事から開発の遅れは事実だと思う。
>年末は大荒れしそうな予感ですね
688名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:42:48 ID:eTMys17/
既存技術なので叩きやすい箱、
これからどうやって叩き、しかもどう出力できるのか判らないPS3。


…を横目にライブラリ流用可能なWiiが大手を食うw
689名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:56:12 ID:AJOP71i7
HDMI端子付属だよ。


1mの
690名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 14:56:43 ID:D3gtUxse
>>681
Wii多くね?
691名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:00:31 ID:p48TbrdP
PS3より作りやすいし、期待されてるからな>>Wii
692名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:02:27 ID:7D3R2d3p
>>687の引用元見てみたんだけど、
引用しなかった部分にとんでもないことが書かれてるね。

> gccのSPE最適化はインラインマクロを追加しただけと、かなりお粗末で
> 事実上SPEのプログラミングはアセンブラでやらねばならぬ状態。
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
セガサターンの時代に鈴木裕と内藤寛の対談記事か何かで内藤寛が
『未だにアセンブラ使ってるのなんてウチと裕さんとこくらいでは?』
って書かれていたんだがなぁ。

古参プログラマ以外アセンブラなんて使えないんじゃないの?

> あと、4ヶ月しかないのにロンチタイトルさえ
> 発売日が決まっていないのでは結果は見えています。
>  これに対する返答
>  ↓
>  大マジ。
> 今から4ヶ月徹夜すりゃぁ間に合うだろうが、・・・ねぇ。

> そういやぁ、まだBDドライブが来てないと騒いでいたな。(苦笑)

この辺も凄いねw
693名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:02:37 ID:cNyFC1Hp
>>690
そうお?
むしろPS3の開発ソフトがかなり多い気が…
694名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:05:11 ID:FtCrvKKT
速度を上げたいところではいまでもアセンブラでしょ。
695名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:06:31 ID:7D3R2d3p
>>689
端子が1mっつーことは
設置場所の奥行きが最低でも1.3mくらい必要なワケですね。
696名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:06:49 ID:uWYwMpIm
>>692
>>古参プログラマ以外アセンブラなんて使えないんじゃないの?

そうでもないよ。最適化の過程でゴリゴリに叩く「こともある」。
ゲーム内容にもよるかな。

一から、という話になると発狂。それがPS3クオリティ。
697名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:07:17 ID:O+Qtzg2b
>>694
プログラムのメインの一部がアセンブラとかはあるわな
もっともPS3の場合は全部アセンブラで書く必要がありそう
698名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:10:01 ID:ELFO4sib
アセンブラなんてハードメーカーと懇意にしてるとこじゃないとやる奴いないだろ。
と素人が妄想。

箱○の本数にはライブアケの分も含まれそうだな。
699名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:12:02 ID:O+Qtzg2b
>>698
Data does not include any Xbox Live Arcade or Nintendo Virtual Console games
700名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:14:21 ID:Jc7Qpubf
>>681
一応ソースがあるんだね
PS3: 120 - ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_PlayStation_3_games
360: 214 - ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Xbox_360_games
Wii: 151 - ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Wii_games

>>690
Wiiが意外と多いのには俺も驚いた
海外ではマジで360がトップでWii二番手、PS3が最低シェアになりそうだな
701名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:14:51 ID:p48TbrdP
360のLiveアケとWiiのVCのソフトは入ってなくてその数か。
もうWii60でおkだな。
702名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:17:43 ID:D3gtUxse
日本でも小島と野村に興味なければPS3はいらんハードだね
703名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:19:46 ID:RcRyG12+
PS系はタイトル数が多いことが何よりの強みなのに・・・
704名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:22:05 ID:7D3R2d3p
LiveArcadeはアーケードといいつつも
アーケードゲーム専用って意味じゃないしねぇ。

なんかPSとSSで発売されていた
『悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲』が
ラインナップに加わるらしいしねー。

PS1ソフトの移植がサクッといけるんだとしたら
LiveArcade参入済みのD3パブリッシャー辺りは
SIMPLE2000シリーズを移植しまくったり?
(最終的に全作移植したりしたら相当凄い状況だね。
705名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:22:14 ID:cNyFC1Hp
>>703
んー、でもどうせ続編ばかりだしー
706名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:25:36 ID:eTMys17/
制作が現実的な151タイトルと完成があやふやな120タイトル
結構この差は数字以上にデカいと思う。
707名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:27:01 ID:O+Qtzg2b
>>706
開発の進捗度も全然違うだろうしな
708名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:30:44 ID:UQBR27UO
        _ ,,,,,、、、,,、、、、、,、、,,
      ,ィソ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;i
     ソ;:;:;;;;;;;;;;;;;;;:;;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;{
     ソ;:;:;;;:;;r'"´  -‐-‐-‐-ヾ;;!
     j;:;:;;;;;:;;j  "´ ̄`  '" ``リ
      !;:;:;;:;/  ィjiiiii!!!!  !!!!!iiii
     l;:;;;:;{   ,ィテ-、  rテ-ュ {
     」;:;;;:j!   ´ ̄   ト、  !
     ( >Yリ       ,ィ,,_ .:ソ  |   今年の虹裏を彩る
     ヽい',    ,r   _,,   !   猛る鬼棍棒
      `Yi    i { ‐-‐-‐'゙ /   その名も
       `ト、      ´¨´ ,/    ━━━━うま味紳士
       , イ  ヽ、 ` ー--‐イ
709名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:30:45 ID:p48TbrdP
>>704
低予算でゲーム作れるし、良いよなLiveアーケード。
日本のメーカーももっと力入れてくれたらいいな。
710名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:32:17 ID:ELFO4sib
トレジャーはライブアケで生きればいいのに。

711名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:32:18 ID:0tYEU0a+
D3がVCで既に何本か動いてるとか言ってなかった?
712名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:34:27 ID:5oHI5BMu
どこかで聞いたような話だとアケゲーなら大学生でも作れるらしい。つーかその前に
ストUをなんとかしろ!
713名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:34:36 ID:eTMys17/
>>707
少なくともWii陣営は「ゲームのクオリティ≠解像度」で話が進むわけで、
実際にGCの開発機材+αで開発進んでるらしいね。


「PS3クオリティ」という呪縛に縛られたメーカーは一体どこへ逝くのだろう…
極端な話、サラッと流せばよかったシーンにすら手を掛けることを強いられ、
しかもそれはゲームの本筋と全く関係ないんだろうな。
714名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:35:01 ID:cNyFC1Hp
>>711
初耳だ。Wiiで何か作るかも、という話は聞いたけど…
715名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:35:51 ID:7sOulCnX
THE 金魚すくい

とかやるのか、もしかして
716名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:37:15 ID:FtCrvKKT
VCのソフトを作るとしてハードは何にするんだろ。
一番性能が高いのは64か。
717名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:38:50 ID:cNyFC1Hp
VCってファミコン、スーファミ、64、PCエンジンだけだっけ。
何か忘れてる気がする。
718名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:39:13 ID:EwwyKqmT
MD・PCエンジン・SFCで一番作り易いのはどれだろ?
719名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:42:16 ID:FtCrvKKT
>>718
オリジナルではPCエンジンが作りやすいって聞いたな。
総合的な画像処理性能はSFCがいいんだけどCPUの処理速度が遅い。

VCだとクロックアップしてるだろうからSFCの弱点も消えてるかも。
720名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:43:51 ID:YWUBxg55
作りやすいだけで売れるんなら、GC勝ってる。
721名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:45:32 ID:5gcDsquX
負けハードが作りにくいと悲惨なことになる
722名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:45:53 ID:EwwyKqmT
>>719
PCエンジンか・・・しかしまだ開発ツールとか残ってるのだろうか。
SFCとMDなら任天堂とセガが保存してる気がするが。
723名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:45:57 ID:0tYEU0a+
>>714
インタビューで見た気がするんだけど・・・・

>>719
今作るならやっぱWiiで低予算でつくるんじゃない?
そっちの方が製作環境が整ってるから楽そう
ど素人の意見だけど
724名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:47:21 ID:GNbtabOL
今、Liveアーケードでは週1本づつラインナップ増えてるな。
725名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:48:28 ID:2fYO9aJV
>>723
開発環境はMSの用意してる機材がピカイチらしいけど(本業に近いから当然か)
GCで作ってた会社ならやっぱWiiなんかねぇ
726名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:49:45 ID:Jc7Qpubf
ゲーム業界、新ソフトをネットで公募 販売もオンライン
ttp://www.asahi.com/digital/pc/TKY200608020459.html

> 11月に「プレイステーション(PS)3」を発売予定のSCEは7月下旬、
>「ダウンロードコンテンツ発掘プロジェクト」と題し、日本でアイデア公募を
>始めた。18歳以上でゲームを自分で作れる個人や法人が対象で、企画書、
>試作品をネットで募る。採用者には開発に必要な環境を提供し、制作費も
>全額負担。完成品はネット経由で消費者に販売する。

一応ソニーもVCやLiveアケみたいなものを考えてるみたいだけど
なんか、ソニーだけ必死な感じがするのは気のせいか
727名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:51:01 ID:2fYO9aJV
>>726
ネット関連の環境構築はソニーが一番遅れてるし
必死にならんと追いつくことは不可能だからな

いや、そういう必死さじゃないか。
なんていうか、超必死なんだよな・・・
728名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:52:07 ID:0tYEU0a+
>>725
あ、VCで販売するならね

>>726
今のSCEって、低予算ソフトとか不得意そうだもんね
どっかいい鴨をみつけないと・・・・・
729名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:52:46 ID:D3gtUxse
PS3でお手軽ソフトなんて誰も期待してない
730名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:53:04 ID:uWYwMpIm
なにもかも他力本願。
731名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:54:36 ID:sRW7pJIx
オナニー作品が大量に送られる予感がする
732名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:55:34 ID:Jc7Qpubf
リナックスでフリーゲームも遊べるというのが売りでもあるのに
ワザワザ金出してお手軽ゲームを遊ぶ必要なんてないしな
733名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:58:40 ID:7D3R2d3p
>>709
低予算で作れるってのもあるけど、
移植モノに関してはMSに開発を代行して貰う事も可能
なんて話があったなーと思って探してみた。

ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=378

セガ、サターン時代の名作をガンガン丸投げしてくれ。。。
パンツァードラグーン全作&ナイツ希望。
そしたらXbox360購買欲が跳ね上がるんだが。
734名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 15:59:45 ID:cNyFC1Hp
>>733
ナイツはWiiでって噂もあるけどね。
あのコントローラの方が操作しやすそうではある。
735名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:00:10 ID:FtCrvKKT
Live Arcadeってエミュでしょ。
サターンのソフトは移植作業しないといけないのでキツイでしょうな。
736名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:00:15 ID:2fYO9aJV
>>733
レイディアントシルバーガンとかなw
737名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:01:33 ID:WtMrlk+v
>>726
PS3クオリティを期待できますか?
738名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:06:24 ID:O+Qtzg2b
>>733
XBOXのソフトが全て360で動くように開発したりはしないのかな?
739名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:06:38 ID:SNfVS7Kc
ちなみにHDMIケーブル、3mが4980円、1mでも3680円だった。
PS3の価格に+4000円位しておいてくれ。
740名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:07:24 ID:EwwyKqmT
高えなHDMIケーブル
741名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:07:32 ID:7D3R2d3p
>>734
ナイツはボタン数そんなに要らないしねー。
客層的にもWii向けって気もする。

とは言え現行機ではXbox360のコントローラが
最もマルコンに似てると思ったり。

>>735
初代Xbox用のDOAUのDOA1(SS版の移植)を見る限り、
ソフト毎に調整が必須ってな感じのエミュなら存在して
いそうな気がするんだけどねー。
(DOA1UはSS版を移植した上でオンライン対戦に対応
(してたりするし。

>>736
そ れ す げ ぇ 欲 し い 。
トレジャーにもLiveArcadeへの丸投げを希望だなぁ。
(MD時代のモノはWiiのVCに供給されるのかな?)
742名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:08:25 ID:cNyFC1Hp
>>739
高っ!
743名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:10:12 ID:2fYO9aJV
>>739
マジで?
箱はコンポジとD端子両方ついてるセレクター付きケーブルが同梱なのに?
744名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:20:54 ID:YWUBxg55
ナイツは微妙な操作がいるのに、あんなリモコンで遊べるのか?
745名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:22:40 ID:8KKxhiTS
10mのHDMIケーブルなんて5万円くらいするよ
746名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:24:07 ID:cXNxG9c9
>>726
それ、版権はSCEが持って行っちゃうんだろ。
だから、プロは寄り付かない。
747名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:25:08 ID:FtCrvKKT
SCEのやり方には韓国人もあきれてたな。
748名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:25:27 ID:0tYEU0a+
本場韓国さえ呆れるとは
749名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:28:42 ID:GNbtabOL
>>726
これ、2月に韓国で募集して大失敗したのと全く同じじゃん。
半年後に全く同じ内容で募集する意図は?w

そうとうネットコンテンツ不足にハマってるようだな。SCE。
750名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:32:26 ID:ELFO4sib
>企画書、
>試作品をネットで募る。採用者には開発に必要な環境を提供し、制作費も
>全額負担。

制作費負担なら権利取られるのはしょうがないわなぁ。
企画を一部修正して勝手に使いそうだけど、、、、、
751名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:33:37 ID:7D3R2d3p
>>744
リモコン機能で遊ぶ必要無いから。

ヌンチャクにアナログスティックついてるし、
ヌンチャク、リモコン、それぞれにトリガーキーついてるし。

両手でシッカリ持たないと操作し難いってことなら
クラシックコントローラ使えば良いし(別売りだけど)。
752名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:35:51 ID:GNbtabOL
>MSが7月中旬にネット配信による販売を始めた「Xbox360」向けのアクションゲーム
>「クローニング・クライド」は、開発者数人の米国の会社がつくった。MSはすでに、多く
>の小規模な米国のゲーム会社に開発環境を無償提供しており、将来的には一般の開
>発者から広くゲームを募集する構想もある。

やはりクローニングクライドは完全新作だったのか。
小規模開発者のゲームを安価にDL購入する手法はMSが1歩リードしてたんだな。
753名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:39:46 ID:Q/iuLXwr
>>750
んでその事指摘されると「それは全くないですね(笑)。」って返答になるわけか
754名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:42:24 ID:fZkpNEiJ
PS3のAC4は置き土産で、さっさとロンチ付近で出しちゃう
で、完全版は360で出る

って話聞いたんだけどマジ?
755名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:45:55 ID:cNyFC1Hp
>>754
多分マジ。
それで箱○版は発売日未定らしい。
756名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:47:52 ID:9XYGK7gG
お願いします…PS3買ってください…
757名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:48:20 ID:GCPDR58X
クローニングクライドって数人で作ってんのか。
それにしちゃよく出来てんな。
アーケードはUE3のタイトルも出るしなかなか期待できるかも。
758名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:48:35 ID:GNbtabOL
韓国では、
PS3用オンラインゲームの開発支援事業が創設 - 金銭・技術面をサポート
「WA! PS3 Online プロジェクト」
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2006/02/08/150.html

総スカン
PS3用Onlineゲーム開発提議にメーカーは渋い反応
ttp://www.gpara.com/news/06/02/news200602221296.htm
「創業したばかりの企業や資金動員能力のない中小ゲーム会社が参加するには
危険負担が大きくて冒険を決行するしかない構造の事業」

6ヵ月後、全く同じ内容で日本でも公募w
ゲーム業界、新ソフトをネットで公募 販売もオンライン
ttp://www.asahi.com/digital/pc/TKY200608020459.html

さて、どうなることやら。
759名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:48:42 ID:W4LA39Up
PS3版で駄目出しをして改良したのを360で出すのか
β版売るなよとも思うが、そうでしたハードもβ版みたいなもんでした
760名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:50:58 ID:W4LA39Up
>>758
小規模な所ほどPS3には懐疑的だと思うんだが…
権利を全部取られてしまうのでは、一発当ててシリーズ化で一攫千金って夢も持てないし
761名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:51:09 ID:ADI/reUO
>>754
ただしPS3もupdateで同等品に・・・って感じか
どっちが優遇されてんだろうな。
762名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:53:34 ID:fZkpNEiJ
>>755
AC4ってネット対戦もデフォみたいじゃない。

で、ネット絡みのタイトルってさあ、
例えハードがこなれた頃に出ても最初はトラブルが多いんだよね。
ハードのロンチ付近じゃそれこそ地獄な気がする。

360版がいいかな。
グラも大して変わらないようだし。
763名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:54:53 ID:7D3R2d3p
>>759
β版っつーかスタンドアローン版だったりするのでは。

PS3向けにXboxLiveモドキを立ち上げるとか言ってるけど、
ロンチ近辺にマトモな環境を整えられるとも思えんし。

対してXbox360版はオンラインに対応して
 最低でもスコアランキング
 無難なところで対戦や協力プレイ
 ヤル気次第ではステージやパーツのDL配信(課金アリかも?)
といった要素を盛り込んだりする、とかさ。

PS3ユーザから文句や要望が出るようだったら
追加されたステージやパーツを収録した拡張キットか
新バージョンでも廉価に発売してウハウハ、みたいな。
764名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:55:35 ID:GCPDR58X
ヘタレのSCEにLiveと同等のサービスとかありえないと思うが。
まぁ11月からテスト開始ってとこか。
765名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:58:12 ID:A4BvnISS
SCEが必死こいてやろうとして形になってないことを
箱○は素でやってるからなあ
766名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:58:19 ID:CJfA05hO
箱○だとPCモニターがあれば手軽にハイデフ環境構築できるけど
PS3だと結構な追加投資が必要なんじゃね?
767名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 16:58:29 ID:fZkpNEiJ
なるほど。
AC4はPS3のネット環境テスト用ソフトで、ユーザーはモルモットか・・・
768名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:00:44 ID:54Wn840d
>>765
そりゃMSだって箱Live初めて5年の経験あるから。
SCEは公表につき運営終了ばかりでまともな運営してる印象ない。
769名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:02:39 ID:WtMrlk+v
>>763
パーツの配信はありそう
クロムでも無料で配布してるし
770名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:04:31 ID:Aw7OmpF6
>>769
鯖がウンコだったお詫びに数点だけね
15日からのは100ゲイツで有料みたいだよ
771名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:05:37 ID:4KN30L79
箱丸のLiveアーケード専用タイトルcastle crashers
トレーラー
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=11916&type=wmv&pl=game
プレイ動画
ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=11995&type=wmv&pl=game

Liveアーケードは移植を自社でやれば売上の七割貰えるから、
トレジャーなんかはかなり美味しいんジャマイカ?
漏れは確実に月下を買っちゃうし('A`)
772名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:06:10 ID:lx/DgJDu
PS3のネットサービスなんて
また、さくっと見捨てるんじゃね?
前科あるんだし、信用度0
773名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:06:50 ID:p48TbrdP
俺も月下買う。良ゲーだしな。
774名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:07:12 ID:WtMrlk+v
>>770
あれは御免なさい配信だったのか
775名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:08:22 ID:WtMrlk+v
月下はSS版だったら買うかもしれん
776名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:08:58 ID:GNbtabOL
パーツ1個60ゲイツ〜100ゲイツで販売だな。
777名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:09:21 ID:6guBq+2Y
>>771
これなんてガーディアンヒーローズ?
778名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:12:20 ID:8KKxhiTS
よく考えたらPS2とX-BOXの時代もPS2で先に発売してクォリティアップしたのX-BOXで発売してたな
光栄とかTECMOとか
779名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:13:06 ID:a/YZ0Ara
既出かもしれんが、PS3のFNR3って開発中止だったんだな。



627 :名無しさん必死だな :2006/08/11(金) 15:51:03 ID:wDatIAwk
http://www.technophilia.org/

開発中のゲーム数
http://www.technophilia.org/img/gamesdevgraphs/image003.gif

PS3: 120
Wii: 151
XBOX360: 214

1機種にのみ独占リリースされるゲーム数
http://www.technophilia.org/img/gamesdevgraphs/exclusives.gif

PS3: 43
Wii: 55
XBOX360: 82
780名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:14:01 ID:qhpoxDmX
>>779
ソース。
もともとFNR3はPS3のロンチ用だったろ
781名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:21:07 ID:a/YZ0Ara
782名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:22:48 ID:gjDogPx+
>>775
残念ながら・・・
For clarification, the version of Symphony of the Night that will
appear on Xbox Live is not the Sega Saturn version of the title,
it is the PlayStation version.
ttp://www.1up.com/do/newsStory?cId=3152635
783名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:23:50 ID:GNbtabOL
>>781
あ、ほんとだ。
FNR3中止が追加されてる。
784名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:25:43 ID:WtMrlk+v
>>782
わざわざすまんね
PS版か、それでも名作だから購入しよう
ありがd
785名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:25:44 ID:zOpRx2so
>>781
Wii
Dragon Quest IX

こ、これは・・・
786名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:26:35 ID:cNyFC1Hp
>>785
えええ、俺も気づかなかった!!!
787名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:28:05 ID:a/YZ0Ara
本当だったらエニは生き延びるな。
788名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:28:13 ID:7D3R2d3p
>>771
やべー。すげーそそられる。

>>775
SS版には色々と追加要素があるんだっけ?
個人的にはサウンドセレクトが可能ならば
それだけの為に買うのもありかなーとか思ったり。

まぁ、自分はその前に本体買う必要があるワケだけど。

>>780
そもそも発売時期的に(予定があるか知らんけど)
FNR3は飛ばしてFNR4を出すべきなのではなかろうか。
789名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:30:06 ID:O+Qtzg2b
>>781のサイトのソースは英語版WIKIだったと思うんだが…
790名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:30:07 ID:a/YZ0Ara
>>788
EAってかなり複数の機種でマルチ化する会社だから、4がでるとしても
360やwiiにもでると思う。4のアナウンス一切ないけどw
791名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:31:18 ID:9WPJCk57
>>785
これはもはや確定か・・・!
そしてフライングしたあの馬鹿な店どこだっけ(棒)
792名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:33:27 ID:7D3R2d3p
>>785
堀井雄二は常々DQを多くの子供達に遊んで貰えるように
『DQを遊ぶ為に複数の機種を買わないで済むように
 DQシリーズは複数の機種に分散供給したくない』
って言ってるとかなんとかって聞いたことあるような気が。

その辺考えるとDQソードがWiiで発売予定って時点で
今後の展開は決まってるのかもなーと思ったり。
793名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:34:27 ID:Jc7Qpubf
日本でのガセ情報に釣られただけだろ
794名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:35:43 ID:Jd3Roql+
>>792
ううう、何故だ!GCは子供のバイブル…
PS2独占でないた子供がいないとでもいうのか(;ω;`)ウッ
795名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:38:51 ID:S81hN1rO
>>794
でもPS、PS2ドラクエって
FC、SFC時代に比べると遥かに落ちると思う
7はいらない子だし、8はどちらかというと空気。
796名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:38:59 ID:GNbtabOL
>>792
こんだけマルチが流行ってマルチにするノウハウも詰みあがってきてるのに
あえて1機種に出そうとするんだよな。DQは。
最初の志はどこへいったのかと。
797名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:39:50 ID:WtMrlk+v
>>788
SS版はマリア使用可能
地下庭園?みたいなエリアの追加
他は忘れたけど、ちょっとだけ新アイテムの追加とかあったかも
798名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:42:04 ID:cNyFC1Hp
>>795
FFもDQも3みたいな方向で進化するのかと思ったけど、
なぜか違う方向で進化しちゃったからなぁ。
799名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:43:23 ID:7D3R2d3p
>>796
ぶっちゃけ今の御時世では
より多くの人にプレイして貰うには
Windows向けに出したらイイんじゃないかと思うけどな。

2Dベースに戻すか
3DにするにしてもDirectX7〜8でOKな程度にして
保証はしないけどWin98でも多分動くって程度でさ。
800名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 17:45:45 ID:0tYEU0a+
北米でもPCゲーはコンソールに押されてきてるのに
それはないでしょ
801名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:00:54 ID:KyOwlbiZ
>>726
そこで未だに
>企画書、試作品をネットで募る。採用者には開発に必要な環境を提供し
ってウオータフォールな辺りが一時代遅れてるなSCE。

まあ「開発に必要な環境を用意するのが大変」って時点で本質的に負けと言えるが。
802名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:14:46 ID:PGwyi/UT
今から募集して作るんだよな……いつ出来んの?
803名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:21:52 ID:2vI85W9r
初代「ゲームやろうぜ!」で出来た開発会社の末路を知ってもやる人間がいるかどうか…
例えば、忍道だっけ?そこそこウケが良かったから続編の話があるかと思ったら、SCEが
知らない内に利権を売っぱらってて、何の話もこなくなり開発者がぼやいてたりしたのは。


まぁその手の会社やかつてSCEで独自色出してたとこはDSで任天堂名義でソフト出してんだもんな。
今現在で企画に絶対の自信があるなら、難しいだろうが任天堂に持ち込むだろ。次点でMSで
804名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:23:22 ID:O+Qtzg2b
>>803
任天堂なら少なくとも門前払いはないだろうな
805名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:29:21 ID:XOt3sQRo
>>803
天誅ね。
つーかwikipedia載ってるくらい有名だからみんな知ってるだろ?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E8%AA%85
806名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:31:54 ID:2vI85W9r
>>805
指摘ありがとう、天誅だったか。
807名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:34:17 ID:9WPJCk57
何。天誅てそういうことがあったのか・・・
808名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:35:31 ID:qhpoxDmX
アクワイアが天誅の版権をソニーから買い取ろうとしたら
2億だっけ?まぁ、当時の規模のアクワイアじゃ払いきれない金を要求したんだっけか
809名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 18:56:32 ID:hSW1Y7vt
>>797
追加要素は良いんだけど、
いかんせんSS版はロードが長い・・・
アクションゲームでメニュー画面入る時に、
ワンテンポ遅れるのは致命的と言って良いでしょう。
それが全部改善されているなら、自分も遊びたいな。
810名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:12:13 ID:33kFGQZq
しかし、360でもクロムやデッドラのように海外だけでペイできるタイトルが出てきてるな。
これまでは板垣のとこ(DOA・ニンジャ)以外はほぼ赤字だったろうが。
これは状況の変化としては何気に大きいだろうなぁ・・・・
今後も国産物が360で売れるようなら、メーカーも本気で考えるんじゃないか。
811名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:15:09 ID:dKHLlDF5
サイレントヒルみたいに
元々海外売上げのためだけに続編開発してたようなタイトルが
今後どういう動きを見せるのか気になる
812名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:25:37 ID:eTMys17/
DOAXbv2なんてE3での扱いが軽かったね。
海外市場も気づきはじめてるのは間違いない。
813名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:35:14 ID:2vI85W9r
でかいソフトハウスはそれでいいだろうけど、結局のところ、現状の箱○のまま普及したら
中小は救われんと思う。現在の、特にPS系の中小は純粋な日本向けタイトルだけで賄ってるところも
少なくはないし。ま、箱○が普及するなら現状のままというのも考えにくいけどね。
Wiiならってものも考えるが、いけそうな気配は漂ってきてはいるものの、今までの方法論とは違う方向だから
諸手を挙げてってのもな。まぁこっちは最初から本気なら当たった時は見返りが大きそうだけど。
ん〜カドケWii辺りが指標になるんかな?

PS3は今のままでは論外に近いってのは、なんか確信に近いもんがあるな
814名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:40:09 ID:411bubzA
全ての元凶は普及もしていない、求められてもいないBDを無理に搭載したクタと
それを買わない奴は馬鹿で貧乏人と煽る事しかしないGKにあり、か。
815名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 19:49:19 ID:QrKZUI+f
>>681,700
これ、360のソフトって発売中のも結構入ってるね
816名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:02:54 ID:cNyFC1Hp
>>815
あ、そうなの?だったらやっぱWiiは結構な数になるんだな。
817名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:18:02 ID:teepH0dG
PS3版FNR3発売中止に
http://www.technophilia.org/
818名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:23:52 ID:33kFGQZq
>>813
中小はどの道PS3でやって行けるのか?というと甚だ疑問なんだが。
素直に開発費の安いWiiに行くべきでは。
Wiiのコンセプトはまさに中小メーカーの為にあると言っても過言では無いと思う。
819名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:37:50 ID:1uWmEDiv
フロムの開発中止タイトルが2本ってどこの雑誌に載ってるの?
雑誌名とページ教えて
820名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:38:07 ID:eTMys17/
WiiがWiiコンのみでの操作を強要する訳じゃないだろうし。
VC用ソフト開発、という脇道も無きにしもあらず。
821名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:40:11 ID:WQ9VxnX5
>>819
ファミ通
822名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:42:10 ID:33kFGQZq
360もアーケードがあるしな。
中小の生きる道はいくらでもあると思う。
823名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:47:20 ID:GCPDR58X
FNR3って昨年E3で発表してGKがグラすげーと大喜びしてたわけだが。
824名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:52:21 ID:ivsoowHg
http://www.youtube.com/watch?v=Ypa5Mx3hxP4(Wii60のプロモビデオ)
http://www.youtube.com/watch?v=-mdAnzsnTy4(   同上    )
主題歌BGM Wii60 - Why Can't we be Friends(俺たちダチになれるんじゃね??)

http://www.youtube.com/watch?v=vYf4-CFLp0k(コンソールウォーズ エピソード4)
このムービーはマジで笑えるから、見てみ!!
マリオがルーク、宮本茂がオビワンに扮してデススター(PS3)の中心部「CELL」を破壊するムービー。
絶対に笑えるから、保証する。

アメリカでは今「Wii60」という言葉が流行しているという事実。
Wii60 - Why Can't we be Friends(俺たちダチになれるんじゃね??)
825名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:52:28 ID:WQ9VxnX5
つか、あれ360版だしな
826名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 20:54:55 ID:Viby4kW4
PS3にしたって、中小は殺される
業界自体のパイも縮小することはあっても、拡大はないし
そのうち、業界の再編成が起きるんじゃないのか?
827名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:14:06 ID:3KnOusye
>>816
ざっと見たところメジャーどころは大抵入ってるかな
CoD2、GRAW、BF2MC、PDZ、PGR3、Kameo、NFSMW、Prey、HitmanBM
TES4、Madden 06、DoA4、リッジ6、FF11、RRXX、などなど

海外未発売(N3、センコロ)や
海外発売直後(デッドラ、クロム)のはともかく
ロンチタイトルまで入ってるから
発売済みの有力タイトル+開発中のタイトル、って感じなのかな
828名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 21:52:31 ID:0qOIIw0v
3年後に有野がハードのエースが出てこないにPS3を
829名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 22:32:31 ID:iyEWoFGX
>>828
やっちゃったなぁ・・・ソニーさん、もう無いねんもんなぁ・・・・w
結局FFもメタルギアも出ぇへんかったもんなぁ、9万て!誰が買うねんw

あれ・・・なんか止まったで・・・・・あれ???
・・・・・しばらくスタッフ全員でいじる・・・・・・
駄目?うそん、マジで?収録どうすんの?終わり? 
あ、カメラさんめっちゃうれしそや、笑とる終電間に合うもんなw

・・・えー、と、いうわけで、PS3!ふういーん!お、重!!なんやねんもう〜・・・www



830名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 22:50:05 ID:0qOIIw0v
>>829
隣には有野二世が座ってそう。
絵が浮かぶわぁ。
831名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:05:04 ID:+heOg+QJ
MGSとか、有力なPS3専用タイトル目当てに本体買うのは止めた方がいいな。
PS3で発売しても売れるはずが無いんだから、後に多機種に移植されるのは判りきったこと。
832名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:07:59 ID:cNyFC1Hp
>>831
まるでGCの再現ですね。
833名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:18:23 ID:0qOIIw0v
PS2のただの性能強化版なところとかGCよね
834名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:18:36 ID:fReDShbn
PS3は任天堂の居ないGCか・・・
835名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:36:39 ID:VhWDhE/N
いやいや
任天堂の代わりによりによってソニーがいるGCだよ
もうだめだ
836わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/11(金) 23:37:21 ID:LIGV1lOz
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' 任天堂さんがいなくてロードが長いGC…?
   O‐iO  
  /_)_)  
837名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:38:53 ID:cNyFC1Hp
任天堂のいない64より、任天堂がいないGCの方がしっくり来るか。
838名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:39:54 ID:7D3R2d3p
いわっちの代わりにクタタンがいるGCか
839名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:39:54 ID:teepH0dG
もしそうだとしたら終わってるな<PS3
840名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:49:46 ID:UQ7J3bU8
任天堂がいなくてロードが長くて値段ガー3DO以上なGC
841名無しさん必死だな:2006/08/11(金) 23:58:20 ID:OcnwA2PT
MSの資金力と自社製ソフト、UbiがいなくLiveの信用が全くない初代XBOX
842名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:03:23 ID:FfiRTmHx
おまいらイジメすぎだw
せめてSNKの居ないネオジオCDくらいにしとけ
843名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:04:20 ID:a2BXb7zx
MSの資金力というが、任天堂やソニーだって充分戦ってこれたんです。

要は、やる気だろう
ソニーからは見えませんが。

客の信用もすっかり失ったろ?
844名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:10:12 ID:MPSW+js1
845名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:25:21 ID:qi8BgnY9
サムスンの技術力はソニーより格上なのは皆さんご存知のとおり
PS3に期待感は高まるわけもなく・・。
846名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:26:21 ID:H7BP8sjb
>>844
砂時計… ワロスw
847名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:27:11 ID:4rEJ1G5g
任天堂がいないバーチャルボーイ
848わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/12(土) 00:28:17 ID:QvdXFDUt
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' ソニーさんなら砂時計をロードするためのロード時間くらいはきっと…
   O‐iO  
  /_)_)  
849名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:30:19 ID:Xfh3FTWG
>>833-841
実はソニーのPS3であるという事実が一番堪えたり
850名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:40:19 ID:zvbJnJdz
>>844
結構いい点も挙げられてるけれど、全体的な洗練感が無いようだな。
851名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:44:57 ID:pgSgafbL
>>850
2、3年後には動作も画質も洗練されたプレイヤーが登場するかも知れない。
が、PS3の発売日はもう目前に迫っているのだ!
洗練を待つ余裕は無い・・・
852名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:48:00 ID:U+1rjtan
>>851
クタはPS3をBD普及の武器にしようとしてるからね。
考えようによってはゲームも出来て、BDも見れるってんなら
PS3の方が得じゃん。
でもあくまでBDが勝った場合だけどね。HDDVDの方が勝ったら
PS3意味なくなるし。
853名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:51:14 ID:wvf6nYrp
>>795
いや、そうは言うけど結構面白かったんだぞ、8。
しっかりDQテイストを残していてDQも捨てたもんじゃないと思えた傑作だった。

まあ、空気なのは確かだけど……
854名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:57:00 ID:FfiRTmHx
>>853
8はDQシリーズではじめてクリアまでいかなかった記念すべき(?)タイトルだ
やはりモーションが長くテンポを悪くしてるのが致命的だった
確かに3DにしてもDQらしさを残してるのは評価できるけどね
855名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 00:58:08 ID:GuYbYa5j
海でちっこいイカタコみたいなモンスターがお絵かきしてるのが糞長かった覚えがある
PS3クオリティで描写されたら我慢できるのかねw
856名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:01:34 ID:a5nicNhn
PS3は任天堂のいないQが一番ふさわしい
857名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:01:49 ID:4rEJ1G5g
8は錬金釜が糞だったり、クリア後ダンジョン制覇しないと主人公最強の伝説の
武具が手に入らなかったり、馬姫とくっつけられたり・・・
とりあえず7と8はもう一度やろうとは思わない。
858名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:04:25 ID:UpVo11/R
>>852
殻付BDが見えないといわれるPS3になんの価値があんの?
859名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:10:49 ID:q8pXx7ro
8はとにかく町でも城でもフィールドでも
移動時間ばっかり食ってたな
860名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:21:50 ID:KQhwaiBR
>>844
>電源ボタンを投入すると起動画面が表示される、起動までは約28秒。
>ディスクを入れてから出画されるまでは30〜35秒程度なので、出画までは大体1分かかる。
>HD-XA1の起動約45〜50秒、ローディング35〜50秒と比較すると、BD-P1000のほうがかなり高速な印象だ。

ひええ、そんな時間かかるのか

861名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:28:26 ID:omy0fm8g
>>756
> お願いします…PS3買ってください…

亀レスだがGKの心の叫びだよなぁ…IDからして。
862名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:31:15 ID:Xfh3FTWG
桜玉吉に買おう!PS3ぃぃぃーな漫画を描いてくださいとおながいすればいいんじゃないか?
863名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:35:28 ID:UKLyHyBi
ハード売って放置プレイをお楽しみ下さいってか。
M男の俺でも嫌だわ。
箱360からリッジレーサーをお気軽移植しとけ。
864名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:45:44 ID:u1/s3fzy
>>862
玉吉はチンクルだろw
865名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:52:00 ID:64Qu7McY
>>852
2、3年後には改善・完成されたSamsung製のBDプレイヤーが発売されているかも知れない。
が、PS3のBD再生機能周りの技術は2、3年経っても'06年時点の最初期のものなのだ。
866名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 01:56:28 ID:qcxDKaX5
>>864
玉吉ちんくるは普通に読みたいが、

ガンバレゲイツ君日本で悪戦苦闘中 のほうも読んでみたい。



って、PS3と全然関係ないや
867名無しさん必死だな:2006/08/12(土) 02:06:20 ID:oDlhDJLA
>>861
世界単位でシェア一位取らなきゃ破綻しそうなビジネスモデルなのに、その一位取るには
ソフト込みで10万に迫る物でDSフィーバーみたいなの起こさなきゃいけないんだぜ?
それなのにトップはほっといても売れるみたいな事しか言わんし、肝心のソフトは開発会社が
続々と逃げ出す製作難易度。

嘆きたくもなるだろ…
868わふー(センコロ応援中) ◆uzs5laFEVo :2006/08/12(土) 02:07:19 ID:QvdXFDUt
>>867
 . '´ァ'⌒ヽ. 
 ip7i人从リ 
 ヾ_>゚ ヮ゚ノ' ×ほっといても売れる
   O‐iO  ○ほっとく以外にない
  /_)_)  
869名無しさん必死だな
PSPのCM展開とか見てると、下手すりゃ
×ほっといても売れる
×ほっとく以外にない
○ほっといた方がいい
じゃないかって気もしたりする