しおらしく借金500億を抱えるカプコン 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
公式
http://www.capcom.co.jp/

前スレ
ようやく、しおらしくなってきたカプコン 7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1131658732/
2名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:38:49 ID:aabEbGYu
うんち
3名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:41:03 ID:Q38iY9Ap
>>2
ねぇ ロンチってどういう意味なの?
4名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:45:41 ID:aabEbGYu
>>3
わかりません><;
5名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:47:05 ID:NnEoWkRx
カプコン万歳
6名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:48:47 ID:X9NLQRY1
ラウンジの人ありがとう
7名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:49:42 ID:X9NLQRY1
歴代スレ

1  ようやく、しおらしくなってきたカプコン
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097774215/l50
2  かなり、しおれてきたカプコン
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103560093/l50
3  ようやく、しおらしくなってきたカプコン 2
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1111924860/l50
4  だいぶ、しおれすぎたカプコン3
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1117891208/l50
5  しおれながらもその時を待つカプコン4
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1120283317/
6  【しおカプ】カプコン総合スレ5【CAPCOM】
   http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126050112/l50
8名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 14:50:23 ID:X9NLQRY1
【岡本吉起の】下痢パブ15【ブリパー650本!】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1135061186/

【ロックマン】カプコンの稲船氏って・・【鬼武者】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112551535/

三上を生暖かい目で見守っていくしかないスレ8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1134819349/
9名無しさん:2006/01/06(金) 15:03:10 ID:ILD0xjTI
セガと同じくワゴンの常連カプンコ!

小売殺しかもしれんが彼らは僕らの味方だ!
10名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:03:30 ID:EZ7QJdb6
PSPなんてハードで頑張るからこうなったんだよ
11名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:05:09 ID:n8lpJC1M
>>3
あ、俺も知りたい。なんか、ゲハの人はよく言うんだけど意味わかんねぇんだよ。
12名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:06:48 ID:qL2XHVJu
マジでそんなに借金あるの?ソースよろ
13名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:21:46 ID:n8lpJC1M
誰か早く>>11の質問に答えろよ!それまで常駐してあげ続けちゃうぜ!
14名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:31:10 ID:n8lpJC1M
(´・ω・`)
15名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:31:52 ID:KoD9y19u
専門用語わからなくても文脈で把握できるだろーがよ。
つーかネットやってんだったら検索すりゃーいいだろうに。

launch [lo':n(t)∫]ラーンチ、ランチ、ローンチ
【1-名】 発射、打ち上げ、開始、進水、立ち上げ
【1-自動】 (急に)始める、乗り出す
【1-他動-1】 (ロケットを)打ち上げる、(ミサイルを)発射{はっしゃ}する、(矢を)放つ
【1-他動-2】 《野球》〜を打つ
【1-他動-3】 (船を)進水させる、水に浮かべる
【1-他動-4】 始める、開始する、着手する、乗り出す、参入する
【1-他動-5】 (新商品を)売り出す、発売する
【1-他動-6】 《コンピュータ》(プログラムを)立ち上げる、起動する

本体と同時発売のタイトル、立ち上げタイトルのことだ。
16名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:46:56 ID:KoD9y19u
>>12
カプコンの公式にはIR(INVESTOR RELATIONS:投資家向け情報)のページがある。
’05-3Qの負債総額は738億って書いてあるが。
17名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 15:59:12 ID:Iw08ig7A
凄いな。株主総資本の9掛け負債か。
ちゃんと金を返さないと、結構危ないのかもな。
PSPに道楽で金をつぎ込んでいる場合じゃないのは確かだ。
18名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:00:55 ID:6wHDas1g
あの俳優起用ははなはだ疑問だ
もうブームは去ってるだろうし、誰向けに売るつもりなんだろ?
おば様はゲームなんてしねぇだろうに
19名無しさん:2006/01/06(金) 16:44:00 ID:Ju1q+TL3
犬HKやチョニーの惨状真の当たりにして半島とつるみたがるなんてよっぽどトップは経営センスがないな
20名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:46:09 ID:LeQY3Mv/
負債額やばすぎ
どっかと合併するかもな
21名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 16:46:43 ID:Vm/zUp6k
儲けたいのではなく
貢ぎたいのかもしれない

そこまで行かなくても
ちょっとしたタニマチ気分
22名無しさん:2006/01/06(金) 16:49:49 ID:Ju1q+TL3
韓流カレンダーみたく予約だけボロ糞に入って取りに来ないってケース考えられるので
小売は予約は前金制にした方がいいよ
23名無しさん必死だな:2006/01/06(金) 19:14:17 ID:BwHjuK/p
で、いつMSが買収するんだろ
24名無しさん必死だな:2006/01/09(月) 13:31:53 ID:AC+9ZAiu
カプコンのサイトは何であんなに音を流したがるんだ?
音量にご注意下さいと書いてあるページで、音楽が流れるのには笑える
BGMをOFFにしても効果音は鳴るし
25名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 04:57:19 ID:kN8Tb3g6
新鬼面白いかなあ
26名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 05:47:31 ID:5AElL/W0
鬼武者はもうやめた方がいいと思う
27名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 06:35:18 ID:rkq54xwe
春麗が脱げば少しは借金返せると思うよ
28名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 06:46:19 ID:nhHa1x4O
最初、負けハードに供給するのはいいんだよ。ほほえましくて。
ただ、その時「独占供給」とか公言しといて、その後平気で勝ちハードに寝返る根性が気に入らん
どこも合併したがらないだろうな、こんな頭悪すぎで負債まみれのメーカー


29名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 06:46:29 ID:56AtxcpW
アニメ映画で脱いでたから今更ムダだ
30名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 07:05:19 ID:tezyJUWd
逆転裁判は面白かった
31名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 07:49:26 ID:YZaUz7Mv
プロギア移植してから潰れてくれ
32名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 08:13:29 ID:LQvsAAaq
チョソ俳優起用のゲームは売れないだろうな。
そもそも韓国人は金を出してゲームを買わない。コピーするものだと普通に思ってる民族だから。

日本人は元から買わない。寒流ブームなんてのはそもそも無いし
33名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 08:35:17 ID:mfWymLrU
法則発動で父さん
34名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 09:51:42 ID:BQ6wv0GO
>>28
で、後発&改悪がたたって、メジャーハードの方でも売れないのがカプンコなんだよな
35名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 10:04:28 ID:UoI8ulaM
逆裁はDS移植すら個人的には微妙なんだが、
現世代でストレスが最小のハードはあれだからなあ。
レボも含め、ロードありメディアは絶対やめてほしいよ。

ロードでテンポもっさりになった逆裁を「なにこれ騒がれてるけどクソゲーじゃん」と誤解されるのが怖い
36名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 10:31:23 ID:ibUjE1/9
>>35
「完全にそのまま移植」であれば読み込み無しなんだろうけどねー。
ロードも含めたゲームデザインすればいいんでね?
37名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 14:24:18 ID:Ub88ZHbj
チャン・ドンゴンにカプコンがいきなり訴えられて賠償金を請求されたら笑えるね。
38名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 18:35:01 ID:9M0s/2CE
モンハンPは面白いけど、やっぱりカプコンらしくゲーマー仕様だね。
PSPソフトとしては売れてるけど、幅広い層に売れるものとは言えない気がする
39名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 18:52:14 ID:i6zd8wcw
カプコンクラスの会社がこんなに借金抱えてるのか
40名無しさん必死だな:2006/01/10(火) 19:56:21 ID:s75QFpXS
シャドウオブローマも面白かったよ
41名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 13:42:25 ID:gq1lwjLv
お前ら鬼武者買う?
10万超えすら難しそうなクソゲー臭出てるから買うかどうか微妙なんだが・・・
42名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:07:25 ID:vKgTt3T6
カプは3Dアクションいくつか出してるけど、鬼武者の良さって何だろ?
43名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:49:23 ID:8UCnS4py
無双人気より先行したこと。これに尽きると思う。

当時は他に選択肢が無かった。それだけ。
44名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 17:52:48 ID:XFBVbPtQ
俺は買わね。DMCもまだ先だし今チェックしてるのは大神くらいかな
45名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 18:36:41 ID:h6aB7SKK
俺も買わね。
46名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 19:49:43 ID:kXMAAxXM
見た目ばかりに拘って中身がダメだからな
続編の売上が下がる一方なのも頷ける
47名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 22:46:29 ID:J4SYb49n
>>46
続編は売上げの上がる方が例外なのよ。
48名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:35:36 ID:x2o+i+Qu
やったー!!!戦国BASARA2製作決定らしいーー!!
初代は面白かったけど作りが荒いと感じたので
あの電波ッぷりを残し玉まこまかくつくっていただきたいやっふぉー!1
49名無しさん必死だな:2006/01/11(水) 23:37:57 ID:R2+WdqTw
カプコンは自殺願望でもあるのか
50名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 02:03:45 ID:KKWXAlNs
>>49
BASARA2?あれはいつも通りで、余程悪い売上げじゃない限り続編は最初から決まってたんでしょ。
51名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 08:48:51 ID:vWoRYQyh
アーケードでビデオゲームばかり作っていたのは痛かった
大型筐体はリスクが高くて作りたくなかったのだろうけど
昔はセガとカプコンが強かったのだが、カプコンは脱落気味だな
セガはダービーオーナーズクラブを大ヒットさせて、その後も亜流で儲けてる
コナミは麻雀格闘倶楽部やQMAで大儲けだそうで
ナムコも続けとアイドルマスターを成功させてる
どれもがネットと、特にカードを導入してリピーターを大量に獲得してる
カプコンもビジュアルメモリと連動と、発想自体は近かったのだから惜しい
52名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 09:01:05 ID:VBrS4nw2
ナムコのスレでアイドルマスター爆死って言われてたけど成功してるのか
53名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 12:46:01 ID:kAiZitcb
>>52
何それ?
54名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 20:09:27 ID:q1JMTu9T
>>51
そりゃあ98年にゲーメストで岡本が「ゲーセンの大型化は家庭用との差別化を図って
いるようだが、店側の体力を消耗させている。ユーザーは大型筐体をやらないぐらいの
つもりでいないと、自分たちで自分たちの首を絞めてしまう」とか言って大型筐体を
中傷していますんで。
時代の流れを読み間違えたんだろうね。
>>52
アケ板ではアイドルマスターは失敗作扱いされてるようだが。

55名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:15:35 ID:sEzSkDTh
オタク受けだけじゃあ、パイは小さいからな。
56名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:42:36 ID:EvIdozc/
個人で経営する、いわゆるゲーセンはほとんど潰れた
ビデオゲームはゲーセンに強いが、潰れてしまっては売りようがない
アミューズメント施設も仕入れてはくれるけど、最近は大型筺体ばかり

遅かったけどカプコンも続いたみたいね
【ゲーム】カプコンとタカラ、ゲーム機・玩具のデータ共有化システムを共同展開[を060112]
ttp://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1137070697/l50
57名無しさん必死だな:2006/01/12(木) 22:59:02 ID:L2kyvRKo
>>56
これはムシキング・ドリームを追いかけてる感じか。
58名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 12:23:50 ID:+sl9aXMW
>>54
いや、それは正しいのよ。実際にアミューズメント系しか買えなくなったし。ただ、大型筐体と大して
変わらない悪質な基板売りをやってたカプコンの人間が言える話じゃないだけで。
59名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 17:23:12 ID:BKqW8wUn
この業界は抱き合わせなどが当然という状態なのだが、
その中でもカプコンのは特に酷かった、というか酷い
最近だとガンダムが有名
知らない人は"カプコン"、"ガンダム"、"先払い"とかで検索
60名無しさん必死だな:2006/01/13(金) 17:25:50 ID:EhHc3bPt
61名無しさん必死だな:2006/01/14(土) 09:39:55 ID:C4vJ4PgD
CESAの会長職を真摯に取り組む気があるのか?
自社が困るのは勝手だが、他の会社にも迷惑が掛かるのだが。
62名無しさん必死だな:2006/01/14(土) 20:18:30 ID:iopOttuK
>>60
なんか変身した後、膝から下だけが筋肉ムキムキになってるんだが。
しかも女の子のほうが。
63名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 04:30:37 ID:DdtYaTiK
ロックマンの版権流せばすぐに黒字
64名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 07:53:33 ID:5PJw3wxz
収益の柱になっていくかもしれないモンハンシリーズも
デビルメイクライをアビルメイクライ2にした奴にドスを作らせてるんだろ?
マジで儲ける気あるんかね?
65名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 09:56:00 ID:q7mAX3Tp
新鬼武者のサイトで、いきなりズバズバ鳴るのがうるさくてたまらん
ページを開いた途端に閉じられるとか考えないのだろうか?
66名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 10:45:01 ID:VuVgHogl
>64
続編を腐らすのはここの伝統だよな。
67名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 13:47:39 ID:+HWZGujv
>>64
G以降ずっと田中じゃなかった?
68名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 15:34:24 ID:Ihm46d47
>今日は 3時から東京カプコン、画集の話。
>とはいってもストリートファイターとファイナルファイトの権利は日本には無いわけだが、、。
>画集にいれられると良いな
69名無しさん必死だな:2006/01/15(日) 20:56:02 ID:q7mAX3Tp
初代モンスターハンターのプロデューサーは船水だな
その後、船水が退社して後釜に田中が入ったわけだ
70名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 10:28:42 ID:+ZUv98i6
ttp://ranobe.com/up/src/up82180.jpg
田中さんちょっと主旨を間違えてませんか。
71くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/16(月) 11:15:16 ID:XYwm7hru
>>70
否船一派は盗人そのものだな
72加齢臭:2006/01/16(月) 17:23:06 ID:R/RVsOl3
この会社、マジで経営陣が腐ってる。
73加齢臭:2006/01/16(月) 17:25:41 ID:R/RVsOl3
特に専務やってる長男。未だにパパが怖くてショウガナイ。
74名無しさん必死だな:2006/01/16(月) 19:07:11 ID:Bf2DczHk
親族経営おめ!
75名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 02:48:04 ID:RfRQYgsr
>>70
坂口とシブサワコウもと思ったが、この二人は生みの親だから田中とは違うか。
76名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 09:13:52 ID:xY2VH5Wm
メダル関連は昔からやってましたよ
メダルリーグとか、1号のころから発売してたし
ビデオゲームの影でコツコツと稼いでた
家庭用や業務用が冴えなくて、堅実なこちらが光って見えるんだろうね
ま、こちらに注力するのは正解だろう
携帯電話向けコンテンツも過去の遺産をフル活用して堅実ですね
ただ、メダルもモバイルも他のメーカーとの競争が激しい
生き残られるかは微妙ですな
77名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 12:38:09 ID:UC7ycAsz
メダルに食い込んでいく余地あるのか
78加齢臭:2006/01/17(火) 12:43:24 ID:sJwi05pt
バカプコンって何か始めても、時既に遅しなんだって事に気づいてないんだよね。
79くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/17(火) 13:02:43 ID:yQJHCsk9
メダルといってもパチスロしか並んでないこの現状w
80やめた人:2006/01/17(火) 13:21:30 ID:sHEk8ea6
カプコンのメダルはほぼ新規参入にしては、十分大健闘だよ。
最初のパンダはともかく、マリオとエイリアンは予想以上の出荷台数だし、
シングルプッシャーもナムコを相手にいい戦いしてるよ。
撃魔界村!なんて、昔のカプコンビデオのテイストが感じられる良作。
81名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 15:18:31 ID:8HnFazBP
やめた人まじで無職かよ
82やめた人:2006/01/17(火) 15:24:38 ID:mjb2o200
1週間お休みです。のびー。

83やめた人:2006/01/17(火) 15:36:40 ID:mjb2o200
三並さんの件はメールで聞いてみたけど、普通に社内に居るらしいぞ。
まあ、社内での立ち位置がどうなのかまでは、判らんかったけど・・・。

AOU、ウォーオブザグレイルはビデオ出展らしい。
メインはメダルゲームとメチャトレらしい。35コマ。


84名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 19:21:17 ID:VMyXi1Wq
ん?
ビデオ出展ってのは映像出展のことか?

それともビデオゲームとして出展するってことか?
どっちだ?
85名無しさん必死だな:2006/01/17(火) 19:53:41 ID:j/XwxZeQ
普通は映像出展って意味じゃね?

86やめた人:2006/01/17(火) 23:32:16 ID:mjb2o200
ビデオ出展つったら、映像だけのことだよ。
87名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 00:30:36 ID:d/p7hTv9
やめた人はとんだドシロートだな

東京ゲームショーならそうなるだろうが
AOUやアケじゃビデオと言えばビデオゲームのことだから
そういう時はちゃんと映像出展って云うんだよ

コンシューマとアーケードでごっちゃにしてる業界人ってw
88名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 00:41:17 ID:vU4D0JJp
( ´;ω;`)o彡゚ GTA! GTA!
89やめた人:2006/01/18(水) 00:43:16 ID:zGL08Eqm
>87
残念ですが、君よりはなんぼかプロですわww
ビデオゲームについては、WOGのビデオ出展だけみたい。
メダルがマリオ2とエイリアン(何回出してるんだか・・・)
メダリュージョンが数台と、めちゃとれが出るらしい。
新製品はなさそう。メダリュージョンのCVTが出るかも名。


90名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 02:36:09 ID:tHRE6sIJ
やめた人はプライド高そうだから、直接攻撃でも出てくるのね
91名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 07:17:45 ID:/SwIRVVP
>>87
言わない。実物を出して当然だから、区別は単なる出展とそれ以外だけ。ビデオ出展は
どこでもVTRのみの出展を指す。87にはビデオゲーを出展って意味に使ってるメーカの
名前を聞いてみたい。
92名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 09:47:54 ID:d/p7hTv9
>区別は単なる出展とそれ以外だ

ばか
実機を出す場合でもサンプル出展と
製品版出展できちんと区別するよ
93名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 10:28:33 ID:VEWD57mO
VTR?
ビデヲテープレコーダー?

今時ヒデヲテープなのか?
すごいな
>>91の会社は
こっちの方が是非、名前を聞いてみたいぞ
94名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 12:30:39 ID:5pEAGcBz
つまらん難癖ばかり
95名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 12:31:19 ID:0zTxwVh7
ゲームしこしこ作るだけでよくこんな借金できるもんだ
96やめた人:2006/01/18(水) 12:35:19 ID:zGL08Eqm
まあ、本社ビルがでかかったからなぁ・・・。
仕方ない部分もある。
97名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 12:38:09 ID:qhPUq6Xl
借金の原因はゲームじゃなく不動産じゃないの
98名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 12:54:31 ID:wKrG3MlM
>>95
本社や土地など、全ての不動産を売却したら約230億の売却損が発生

ぶっちゃけ、この会社は運がいいと思うよ
会社がやばくなったらストUやバイオという神風が吹いたし
99名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 13:02:54 ID:qhPUq6Xl
今は進行形で神風の土台壊してるから次は無いだろうけどね
100名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 13:05:56 ID:xRgR90e4
パチ関係は?
101名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 13:13:12 ID:2AKs1Ol5
>>98
バイオ出した頃も会社が傾いてたのかw

今後はロックマンとバイオからいかに脱却するか、それが出来ないと終わるなここも
102やめた人:2006/01/18(水) 13:13:22 ID:zGL08Eqm
実際、今7号の仕事が無かったら、現状のカプコン成り立ってなかったかもな・・・・。
会社が潰れる云々とまで行く話しじゃなくて、今の規模としてのカプコンが
維持できてなかったと思う。

7号仕事は確かに高収益で、経営にも寄与してるんだけど、それに加えて
社内での余剰人員を吸収できたってのが大きい。
この仕事が無けりゃ、首切りしかないしね。低迷コンシューマーはこれ以上
肥大させるわけにはいかんだろうし、メダルもそんな50人も100人も増やせないしね。

7号仕事では、最近良くカプコンの話を聞くよ。自社コンテンツ(鬼無者)の成功が
目立つけど、他社下請けでもえらい勢いで食い込んでる。現役稼働中のアレも
カプコンらしいし・・・・意外だったよ。






103名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 13:16:24 ID:ZoJoYVMA
スト2とロックマンXとバイオばっかり。
104名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 13:23:46 ID:qhPUq6Xl
ヒット作を食い潰すことにかけては天才的な会社だな
育てようという気はまるで無いんだろうな
105名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 13:27:21 ID:KBpSrWD5
AOUはSEEDの続編はナシか?
106やめた人:2006/01/18(水) 14:05:21 ID:zGL08Eqm
>105

ビデオゲームの出展は、WOGのビデオ出展だけ。
107名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 14:38:09 ID:PGz9G9LZ
AOU 映像出展 の検索結果 約 867 件中 1 - 10 件目 (0.73 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=AOU+%E6%98%A0%E5%83%8F%E5%87%BA%E5%B1%95&lr=

AOU ビデオ出展 の検索結果 約 41 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=AOU+%E3%83%93%E3%83%87%E3%82%AA%E5%87%BA%E5%B1%95&lr=



アーケード関連で“ビデオ出展”なんて使いたがるのは素人マニアが通ぶって使いのに多いようだな
108やめた人:2006/01/18(水) 15:08:00 ID:zGL08Eqm
「ビデオ出展」て普通に言うよww
少なくともカプでは普通に使う。
DVDだろうがストリーミングであろうがプロモーション映像は
「ビデオ」って呼ぶしね。

お休みなんで、社内在中のシモベにちょっとメールして聞いてみた。
今年のAOUのメインは「ロックマンムシキング(バトルチップ)」だそうです。

あ、あと某弱小系メーカーからシューティングゲーム「トリガーハート」が
出るけど、これのメインプログラマーは元カプでプロギアやってた奴だw

109名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 15:35:36 ID:PGz9G9LZ
110名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 17:36:13 ID:2+YFEnt/
俺もビデオ出展ってつかうな・・・
111名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 17:36:51 ID:2+YFEnt/
なんていうか文書にするときと会話の時で使い分けてる気がする。
総理と首相みたいな。
112名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 17:43:08 ID:jKgCQb+2
ディノクライシス続編まだー?(´・ω・`)
113名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 18:40:15 ID:Vs48T4J/
>>112
旧凶箱でも買ってやるべし。
114名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 21:07:51 ID:tHRE6sIJ
お、こっちもやめた人湧いてるのか
休みならお出かけすれば?
115名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 21:14:11 ID:+uoBAcc0
やめた人株はじめてみんの?
今ならライブドアって会社がお買い得だぜ
116名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 21:20:15 ID:xRgR90e4
>108
シモベとか言っちゃってるところで、やめた人の小物感がうかがえる
117名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 21:47:26 ID:/I1UFxgL
ウォーオブザグレイルはビデオなの?
それとも筐体もの?
118名無しさん必死だな:2006/01/18(水) 21:58:42 ID:FKQLf10R
>>108
ん?プロギアはケイブ製作だろ。
半年で作らされて一年放置された代物だが。
119名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 03:13:53 ID:Un2SgBM4
>>118
やめた人は営業だから耳年増のような感じで情報探ってる感じだね
事務の子が社内の噂話してるレベルかと
120名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 07:42:10 ID:QH/3Gcas
>>111
そうだよ。それが当然でやめた人とか自分は書いてるから、噛みついてる子は現場にいた事無いのモロバレ。
121名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 17:55:28 ID:rQGlde1A
http://eg.nttpub.co.jp/rank/total_rank.html

モンスターハンターポータブル ACT 12/1
カプコン \5,040
販売本数:34937 累計販売本数:377138

モンハン売れすぎ下手したらハーフミリオンいくかもしれない
122名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 18:02:59 ID:sTXYy4dp
モンスターハンターは新しい神風になるか!?
仮にミリオン行っても直ぐに別口で借金作るんだろうけど……
123名無しさん必死だな:2006/01/19(木) 19:35:22 ID:lEIf6/Dt
モンハンのネックは、KDDIと組んでることによる制約から
量的拡大しか広げられてない事だから、他のハード、
箱360とかPCとかDSとかのネットに強いハードに展開
できればいいんだろうね。
124名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 06:45:55 ID:S8stHw6H
ZERO3ダブルアッパーが素晴らしい出来ですよ。
先着購入特典のサポートパッドをつけるとキメキメらしいですよ。
カプコンの愛を感じずにはいられません。
125名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 07:46:29 ID:gflA3XSj
ZERO3ってまだ出続けてるのか。
126名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 08:11:26 ID:RumuB7qq
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   くJOJOの格ゲー移植希望  
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
127名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 08:11:34 ID:Ps6jESg6
もしかして、あのコマ数の少ないドット絵まだ使い回してんの?
128名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 08:19:53 ID:RumuB7qq
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   くJOJOの格ゲー、PS2に移植するべきだ!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   ) カプコンよ、もし、ここを観てるなら
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、  君の意見を聞こう!!!!
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
129名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 08:21:56 ID:RumuB7qq
ー-ニ _  _ヾV, --、丶、 し-、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ  `ヽ ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U } ハ ヽ、}
..ノ /ハ  〔   ∠ノ乂 {ヽ ヾ丶ヽ    ヽ
 ノノ .>、_\ { j∠=, }、 l \ヽヽ ',  _ノ
ー-=ニ二ニ=一`'´__,.イ<::ヽリ j `、 ) \
{¨丶、___,. イ |{.  |::::ヽ( { 〈 (    〉 
'|  |       小, |:::::::|:::l\i ', l   くウォーザードと2個1でもいいッ!!
_|  |    `ヾ:フ |::::::::|:::|  } } |   )
、|  |    ∠ニニ} |:::::::::|/ / / /  /-‐-、
トl、 l   {⌒ヽr{ |:::::::::|,///        \/⌒\/⌒丶/´ ̄`
::\丶、   ヾ二ソ |:::::::/∠-''´
/\\.丶、 `''''''′!:::::::レ〈
   〉:: ̄::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉
::`ヽ:::ー-〇'´::::::::::::::::/-ニ::::(
           /    \
130名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 09:20:23 ID:9yq2Nf0n
JOJOは版権の問題あるからなさげ
131名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:26:51 ID:P2GH6vjh
>>124
個人的にはZERO3ダブルアッパーはPS2に移植してほしい。
まだ移植してないし、やればPS2だから100%完全移植は間違いないでしょ。
132名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:37:07 ID:7rZjLm3M
カプコンなんでバンダイにとられてんのかなぁ。
ジョジョファンは皆カプコンにゲーム化して欲しかったのに・・・
133名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 10:49:04 ID:jdQiSctm
勝手にカプコンに出して欲しいと思ってることにされても困る
134名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 11:01:46 ID:ogl8zM3q
おまえがそうやってPS2に移植されるだろと
考えてゲーセンで金落とさなかったからだろ

ジョジョは売れないゲームの烙印を押されちまったんだよ
自業自得だ
135名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 11:20:23 ID:9yq2Nf0n
>>132
ジョジョ1部のことか?www
136名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 11:27:20 ID:w+cmg3Ng
ジョジョがミリオン行けばヨユウで続編とか出ただろうな
137名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 11:35:49 ID:QEsVi0CY
>>134
ジョジョは基板も家庭用も結構売れたよー。ただし、版権物だから全然儲からなかった。
元々利益の為に作った訳ではないけど。そういや利益の為に作ったイタリア編は評判悪かったね。
138名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 11:39:04 ID:9yq2Nf0n
ジョジョ5部のプロデューサーとディレクターは誰だっけ?
139名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 12:08:43 ID:w+cmg3Ng
思いっきりジョジョは戦略商品でしたよ。
カプ独自基板を普及させるための
140名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 12:34:39 ID:P9slzAUy
cps3だっけか
あれ結局ウォーザード、ジョジョ、スト3しか出なかったのかな・・・・
141名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 12:53:37 ID:QEsVi0CY
>>139
別にボランティアで作ったと言ってる訳じゃないよ。先の2タイトル、特に本命だったストVが
鬼の様に駄目だったので、本来請け負うはずだった役割を担わされた。開発目的が普及>>利益。
142名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 14:47:10 ID:w+cmg3Ng
利益を上げるための普及なんだがな。
基板を置いとけば儲かるシステムだと思ってるのかな?

自販機やムシキングじゃないよ
143やめた人:2006/01/20(金) 15:22:03 ID:liondD9W
CPS3はマタハリでの悪評が響いたね。これは効いた。
ショーの評判は悪く無かったよ。
業務用の基板やら筐体てのは、まあ大手オペレーターがある程度まず先行で
入荷して、その評判を中小が参考にするんだけど、最初のスト3は、まあ2Dとしては
別格の画面だったし、あのスト2の正統なる後継ってことで実はそこそこ客は付いてた。
んじゃ、ということで他の店舗も続々購入し始めたんだが、いかんせんゲーム自体が
製作途中のモノだったんで、急速に客離れが進んだ。でもって、次に出たのが
「ウォーザード」・・・・。これで完全に店舗の信頼を失った。


144やめた人:2006/01/20(金) 15:22:45 ID:liondD9W
悪い事に、この頃からセキュリティチップのハードバグが発覚し始め、起動しない基板が続出。
怒り狂ったマタハリが怒鳴り込んできて、ひたすら平身低頭するも、その評判は一気に
業界に広まり全く売れなくなった。まあ、もうこの時期に2D格闘自体が下火になってたという
事情もあったんだけど・・・。故障は多い、インカムは最悪、オマケに価格は高い、ということで、
とっとと止めちまえ!とか、いや!安い基板(CPS2)ならまだ行ける!とか社内的にもかなり
混乱。でも、このころの開発は聖域だったんで、相変わらずオーバークオリティの好き勝手な
オナニーを続ける始末。
145やめた人:2006/01/20(金) 15:22:55 ID:liondD9W
営業からは「売れるモンを!」だしハード屋は危機感を感じてエレメカやら
競馬の先行開発を進めるも、どうしても聖域の開発からの圧力で超スプライトボードの開発も
捨てきれない。開発連中は相変わらずキチガイドット絵に固執するばかり。役員の中でも
「もうビデオやばい」という人と「カプコン=格闘トップの旗印を簡単に捨てるな!」という人で
真っ二つ・・基本的に辻本さんは「よきにはからえ」って感じなんで、結局方向性を決断できる
人が居なくて、一番権力のあった戦犯連中意向が強く反映されたままの迷走を続け、
結局崩壊・・・・となる。
この反省から、「方向性を決断する統括者」の重要性を感じたんだろうね。
146名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 16:33:21 ID:sjdKfakK
CPSVの頃は「家庭用移植いけいけドンドン」の
真っ只中だったから、ゲーセンじゃ誰もやんなくなってたしね
147名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 16:41:57 ID:/GQ0Rvfu
>まあ大手オペレーターがある程度まず先行で
>入荷して、その評判を中小が参考にする

わーお
やっぱトンだド素人だよ

当時、格ゲーのそれも新作を、余所の稼動見て決めるオペが
どれだけ居るってんだよ

何処より早く入れたがるからこそ、カプンコもそれが分かってるからこそ
「バトルサーキットも一緒に買えば3週間はやいですよ」とか
「ヘビーメタルも一緒に・・・以下同文」とか散々やってたんだろうに
148名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 16:57:57 ID:7jVy5D2X
CPS3が売れなくなった?
当然じゃないの?
だって売り先であるゲーセンをじゃんじゃん潰してたんだから

「家庭用でいっぱい遊んで、ゲーセンは試合がてら週に1、2回行けば良いですよ」

なんてやってたのは他ならぬカプコンじゃないの?
149名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 16:59:17 ID:UmWuSJYh
ここはもう、とかく稲に尽きるだろ
150名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 17:07:58 ID:m/zMD/Bv
カプコンはカルチャーブレーンと合併すればいいと思うよ
151やめた人:2006/01/20(金) 17:24:59 ID:liondD9W
>147

本受注とる前に、大手オペには先行で入れるんだよ。
(所謂先行出荷)
初お披露目のPショーでいきなり発注できるような中小は
なかなか居ないよ。実稼動を見て決めるって所一杯ある。
しかも、あの時代はまだ中小ビデオメイン店が成り立ってた頃だったしね。





152名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 18:34:56 ID:Tb+IOXGA
>開発連中は相変わらずキチガイドット絵に固執するばかり
元開発として言わせてもらえばヘタクソな売り方で余っった基板(CP1・2)をハケさせるために
営業やらマーケのアホの尻拭いを押し付けられたあげく
「あいつらは趣味で泊まり残業してるんやw」とか言われてた(伝聞実話)んじゃたまらん。
ZEROなんざ余ってるCP1をハケさせる為に超短期・低容量で作れと言っといて
結局CP2で発売する始末。
ま、CP3の存在はガンではあったな。
153やめた人:2006/01/20(金) 18:48:48 ID:rtU5+N2W
>152
お前ら好きで残業してたじゃんwww
結構楽しんでただろ?
154名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 19:37:07 ID:wKsdCjMT
96、97年の頃は家庭用がバイオ以外サッパリだったのも、CPS3を推してしまった原因の一つかと
ロックマン8 メタルヒーローズ 96.12.17 PS 31,023
ロックマン8 メタルヒーローズ 97.01.17 SS 13,834

最終的に方向性を決めるのは、一般的な会社では社長ですよ
上を親族で固めたりするから西山さんみたいな優秀な人材を失うんですよ
そういった人に逃げられるようなことになったのは自業自得かと

CPS3の製作が遅れたり、バグがあったのはそっちの人間が原因かと
個人的にはインストール時間が長いのが腹立つ
155名無しさん必死だな:2006/01/20(金) 19:53:24 ID:wKsdCjMT
3Dに関してはスターグラディエイターやストリートファイターEXシリーズがコケたので引き気味だった
ストリートファイターEXを作ったのはアリカだけど
技術交流とかほとんどしてなかったので、確実に技術のある2Dを選んだといった感じ
ジャスティス学園やキカイオー、FFリベンジを思い出すと業務用の3Dは全部コケてじゃねーかw

ストリートファイターEX3の売上げでアリカと仲違いになってしまったのを思い出した
PS2の普及率を考えたら十分ヒットと言えるはずなのに苦言を呈したんだよな
156152:2006/01/20(金) 19:54:16 ID:Tb+IOXGA
>153
売り方がヘタクソだったせいである事は否定しないのね。
残業は、まあ半ば習慣化してる人間が多かったのは事実。
157名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 01:03:54 ID:CKdZAIwv
なんべん同じ話すんねん
158名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 01:23:16 ID:8gLksjCI
なんかスト3とバイオ4って発売されたときの状況が似てるよね。
159名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 01:57:50 ID:nLx1/Wq3
ゲーセンのドラゴンボールって旧カプコンスタッフなのな
160名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 02:02:43 ID:hD4CFdGN
GTASA日本版は、発売しないってはっきり言えばもう済む事なのに
何をウジウジしてんだか…
今日も電話対応の方ウザかったんだろなー
161名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 02:03:22 ID:hD4CFdGN
アゲスマン。
162名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 04:43:58 ID:ZKFYDqVa
>>142
利益はジョジョの次や、次の次の作品で出すって心積もりだった。ジョジョは利益ゼロでもいいからまず普及率を!って焦ってた。
だから集英社のマッスルボム時代と掌を反したトンデモ無いふっかけにも特に交渉せずに応じたのだしね。
163名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 05:07:38 ID:WOuNDwBl
>>159
船水のとこじゃないの?
でもレベル低いね。もろバンダイちっくな作り
鉄拳とかの横にあったらやらないでしょ
164名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 05:56:38 ID:aljo4x/j
超ドラゴンボールは船水と西谷のコンビで作った
スレ見た感じだと格ゲーとしてのデキは悪くないらしい
165名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 11:05:25 ID:ridUuU7Q
3Dでなんかヒットしていれば、止めた人の説得力も増すんだけど
総討ち死にだからなあ。
166名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 11:29:33 ID:cQhIn0Rr
この会社にいわゆるゲームを作れる人は残ってるか?
キングダムハーツのバトルディレクターは元カプコンの人なんだよね
そういった人材が流出してるのは痛い
スクエニは本格的にアクションに注力してるそうで、うかうかしていられませんな
167名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 12:54:54 ID:V/LYS0VP
DMCよりニンジャガの方が面白い品
168名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 13:04:53 ID:aljo4x/j
自社開発あきらめて外注に頼ってもいい
169名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 15:41:35 ID:WOuNDwBl
>>168
と、稲船は思ってるかもよw
170名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:07:01 ID:M0ngHSYm
171名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:19:37 ID:pT9EXVRG
しかしカプンコはバイオ4で任天に唾吐いたのをどうおさめていくんだろ?
チュンソフトとかは律儀にGCにホームランド出して付き合ったからポケモンの仕事
任せられたけど
2Dゼルダも取り上げられたんだろ?
DSはもう無視できない状況なんだけどなぁ
172名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:20:55 ID:n/amcZND
ホームランドは笑った
173名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:24:33 ID:p8FQw0us
カプコンこれからどうなっていくんだろう?
174名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:31:46 ID:WpLO6gBD
普通にジワジワ死に向かっていくと思うよ。
175名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:36:21 ID:cQhIn0Rr
制作費の安い携帯ゲーム機の仕事は魅力的なんだよね
山内社長の時代だったら、参入禁止にされてもおかしくなかったな
現在は岩田体制だから参入禁止とかは無いと思うよ
ゼルダの下請けなどに関しては微妙だけど
176名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:43:10 ID:WpLO6gBD
三上を干すんじゃなくて、上手く使う方法はないのかね。
それと山内時代は分かりやすく参入禁止という形だったけど
岩田社長になってどうなるんだろうね。
下請け取りやめだけで終わるほど甘くないと思うよ。
DS勝利が確定してから何かあるかも。
177名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 18:44:58 ID:cxq8/JAd
三上ってなんで干されたの?
バイオ4がどうのって聞いたけど?
すまんがかいつまんでおしえてくれー
178名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 19:06:08 ID:dhqtK8Qz
こんな会社どうでもいい。
すぐ飽きるゲームばっかり。
179名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 19:11:31 ID:pT9EXVRG
バイオ4をPS2からGCへ(原型はデビルメイクライに転用)→バイオナンバリングはGC独占→
リメイク、0が奮わず→カプンコ経営陣がバイオ4をPS2に移植発表とGC版バイオ4発売前に
発表→三上抵抗→バイオ4も売上奮わず→バイオ独占崩したらハラキリ宣言してたから
雲隠れ


だがリメイク、バイオ4は評価高いんだけどねぇ
180名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 20:23:23 ID:BQRIOzOV
面白い面白くないは、感想であって評価じゃなお。
181名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 20:53:18 ID:sWvr6lpB
評価も高ければ評判も良い
182くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/21(土) 21:18:40 ID:5807XqVG
「DSにはロックマンの漢字ドリルでも出してればいいんじゃないですか(笑)」
183名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 21:21:07 ID:cQhIn0Rr
モンスターハンターは好調ですね
乱発や駄作がなければ順調にいける
船水の置き土産に支えられるという、なんとも皮肉な結果なんだけど
184名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 21:47:40 ID:USafbisc
モンハン船水が作ったの?
185名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 21:54:32 ID:SU1UbijM
プロデューサーとディレクター兼任だったよ。まあ最後の意地だね。
186名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 21:57:34 ID:+2IYZox4
だから早くロックマンの感じドリルを出せと・・・
187名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:00:12 ID:4bV+Rno3
このスレ、任天堂の人見てたらお願いです。三上を助けてやって下さい。
バイオはカプコンの許可なしだと駄目というなら、別の作品でも良いです。
彼がこんなところでくたばったら、業界の大きな損失やよ〜。
188名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:08:01 ID:8gLksjCI
クローバーで新作を作ってますよ。出来上がるまでクローバーがもつかは知らないけど
189名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:19:09 ID:hSTK71AX
クローバーもVJで任天堂ファンを馬鹿にしてくれたからな
カプコンと一緒にクローバーも潰れろ!!
任天堂ファン舐めるなるなよ
190名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:21:01 ID:3f9yxfp8
はいはいGKGK
191名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:50:46 ID:QLtTu1Ei
>>190
じゃあ何でVJ2は売れなかったの?
192名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 22:56:29 ID:uVjHMdMp
ゲームが糞だから。
193名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:07:53 ID:5q/q9puu
VJ2が売れなかったのは純粋に出来が駄目だったからだよなぁ……
194名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:16:24 ID:QLtTu1Ei
VJ1とVJ2比べても大して差は無いと思うが
195名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:25:47 ID:cQhIn0Rr
通常より販促に力を入れる
広告を見る限りでは難しそうには見えないが、実際はバリバリのゲーマー仕様
軽い気持ちのライトユーザーは大やけど
バイオ関連で任天堂信者に異常に持ち上げられる

そういったことを考えずに、PS2で発売すれば倍は売れると考える

ライトにはそっぽを向かれ、信者どもには叩かれる
196名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:32:17 ID:MfSnoL16
チュンはポケモンダンジョンでかなり稼いだんじゃないか
GBA+DSで100万以上売ってるしウハウハだろうな

カプコンはバイオの件で任天堂の外注で稼ぐ機会を失っちゃったね
せめてGC版とPS2版が同じ内容で発売日だけが違ってたら、外注を貰ってたかもね
197名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:45:00 ID:CKdZAIwv
モンハンも2やばそうな気がするわ〜

ゲームとして駄目って言うんじゃなくて、
今までの他のシリーズモノと同じ、
安易な続編攻勢で、ブランド価値が・・・って意味で。

まぁGで既にその路線で行く事は確定されてるけど
198名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:54:51 ID:3L6kMrBW
モンハンは1作目作った人がもういないしな
199名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:55:30 ID:SU1UbijM
やりたいネタはあってもKDDI接続がネックでできないネタは多いらしい。
じゃあ他ハードで内容を大改革する事が出来きるか、というと
新体制による稲船シンパ以外への冷遇がそれを許さず、シリーズとして
終息していくのではないか?と危惧している。
200名無しさん必死だな:2006/01/21(土) 23:56:02 ID:vIiRj+8V
カプの社長ってゲームよりワインしか頭にねぇから。来月またこの会社ラスベガスで
意味の無い発表会やるよ、毎年恒例の。ホント馬鹿だ。
201名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 00:07:32 ID:MysZCQYj
PS2のバイオ4も中古が出まわりだしたからそろそろ売上も止まるかもな
202名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 00:13:07 ID:obCggpHc
>197
また田中じゃねーの?
続編潰し男の
203名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 00:15:29 ID:eSekhiVu
>>182
DSを子供専用携帯玩具と馬鹿にした発言だが、
今思えば出してりゃ良かったね、という感じだ。
204名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 00:19:45 ID:MysZCQYj
カプンコ「漢字ドリル出させてください!」
岩田「先代が、裏切り者にはぶぶ漬け食うて帰りなはれ、って言われてるもので・・・・」
205名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 03:26:47 ID:GVZgsApX
ttp://www.dengekionline.com/news/200110/13/n20011013tgs23.html
> ユーザー「PS2、Xbox、ゲームキューブ、どれが一番最初に消えちゃうハードでしょう?」

> 稲船「まずジャガーがなくなります(笑)。いや、これはキビシー質問ですね。僕はまだ
> キューブに手を出していないので、今のところキューブがなくなってもイタくないかな?
> 任天堂さん、ごめんなさい!(笑)」

今現在PSPとDSに改変して、こいつに質問してみたいですね。
DSが先に消えると答えたら大したもんだわ。
206名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 05:48:11 ID:tjx9to1l
>205
実際にキューブ消えたし
207名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 05:59:30 ID:RuekKDbf
こんな記事を載せる電撃もあれだけどね…
208名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 06:02:04 ID:fogazH2Q
まだ手を出してないからキューブ消えても自分はイタくないって言ってるだけじゃん
答えにくい質問だから適当にごまかしただけだろそれ
PSPとDSで質問しても適当にはぐらかしそうだ
209名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 09:18:50 ID:NXnBgSgW
モンハンを育てていけるかどうかがオンライン事業の分かれ目か。
210名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 09:42:03 ID:6a3xnkyQ
アウトブレイク切っといて育てるのか?
211名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 11:26:36 ID:37rgPODy
もんはん2は、オフでも楽しいかが鍵だな。オフが駄目ならPSP版が
再ブーストしたりして。
212名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:01:40 ID:raKneIhv
また制限だらけの糞オフ仕様だったら買わないな
213名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:35:40 ID:4qVc5L58
モンハンのやな所って、そこなんだよな。
いちいちロビーで人募って行かなきゃならん。

まぁ素材の価値はランクに限らず等価値なんで、
その点FFみたいにレベル制じゃないだけまだ
人の集まりも良くてマシだけど。
214名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 12:59:26 ID:QqnMGuEb
GCなんて糞ハードいらねーだろwwwwwwwwwww
215名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:40:57 ID:4xMIJlrM
カプコンが最初に力入れるハードはコケる。
疫病神もいいとこだ。ババ抜きのババだな。
216名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 14:49:55 ID:raKneIhv
力入れたからコケるつうより、コケかかった所に力入れて一緒にコケてる感じ。
217くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/22(日) 15:12:59 ID:AUtX36zL
業界の救世主とでも思ってんのかね。俺が救う!みたいな
218名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 15:13:42 ID:L38eS2le
>>205
キューブって世界最下位だし別にいいじゃん。
219名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:48:39 ID:iIHARTug
>>206
店員スレにて、先週は

「マリオ以外微妙」
(ゲームキューブのスーパーマリオストライカー)

とのクマーの報告があるけどね・・
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1137511092/571-574
220名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 17:56:04 ID:EDAJPkfz
売上げとかは世界規模で見たほうがいいよ
221名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 18:01:15 ID:GVZgsApX
>>208
他の二人の回答を見て言ってるのか?
222名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 19:57:04 ID:oZf+Omzs
>>219
DSマンセーと違って無理あるよ
223名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 22:18:58 ID:EDAJPkfz
カプコン社員はここを見てるんだろ
戦国BASARA2にダンテを登場させようぜ
224名無しさん必死だな:2006/01/22(日) 23:03:18 ID:Iq0LnCJy
R☆とGTASA日本版の事で揉めまくってるってマジすか?
なんでなんで? おしえてぷりーず!
225名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 04:14:43 ID:XWWwfBec
>>224
箱版だったかViceだったかの日本市場での爆死が原因で
ロックスター側が怒り狂ってたらしい
未だに"もう日本では出さない!"と怒り心頭だとか

まあローカライズに伴ういろいろなしがらみもあるンだろうとは思うが
226名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 07:19:40 ID:MHmEo9AD
出すのか出さないのか、はたまた出せないのか……はっきりしてほしい所だな。
227名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 07:20:31 ID:xczIQG2L
-=ニ゙゙ ̄ ̄ ̄"'ヽ-―――,,..,,
   "'‐、'‐_、.ニ゙____   "゙‐、    ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
     >"        ヽ_   ヽ   /  .る る と  |
     〈エ`l ='''エヱ ‐/ /\  l   l.  る る う  〈
.     /(・)|  /(・) 〉 \  \ |   |.  る る お  〉
.     l::〈 ~"' ` ̄ ."i /\   l   〉  .る る る   |
     |::::`ー` ..  '. ' l ヽ__  /   〈   る る  る  |
     |::::('ニ,ヽ   /   6`i,    _l.  る る る  〈
.     l::::( ニノ   /   (_/l -=二_    る  る  /
     !::         / 入|       \    る /
      ヽ=ニニニ=―-  /|| ||        ̄ ̄ ̄ ̄
       );;;;;;;;:::::::::'' _/|| ||/ヽ
     --|| ̄|| ̄|| ̄||  ||/  \
228名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 07:26:06 ID:xczIQG2L
/  ,/ / /   _,..-''
  ,.ィ <´  〈,/〃/-//-'"/ / ,/_
  } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-  ____ノ
  ,) Y ノ // ,r'' ―、''"二´‐'/
 ,イ   ノ り ,=、-ニ_   ====-‐''"
 ,) Y  ィイィノ || ,r'ヽ´‐'==-‐''ニ__
〈 `ヾべ| :::   ゥ) `8、ヽ‐ ヽニ_-ニ__
〈 Z⌒\{::::  _"\ \ヽヽ''-._ニ.._
 `‐''^ └-ィ..ノ  /  ||  \
     ,. --ヾ__/ ☆    \
     >----<,,,,)        \
    (||>/ ̄         ヽ |ヽ
     (           ヽ   | ||
      \      |ノ  ノイ /
        |      ヽ   |ノ /|
229名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 08:23:34 ID:Z1IOAm3R
GTAはEAと販売権を争ってたね
かなりの費用が掛かったと思うのだが
230名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 09:37:41 ID:7l2Uh9Qs
使いまわし要素が多くてスタッフも少なめ、そしてアニメ化もしているロックマンエグゼシリーズが
GBAであれだけ売れてるのに、なんでこんなに赤字なの
231名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 09:45:06 ID:KtopmZrQ
>230

どこが赤字なんですか???
今のカプコンめちゃくちゃ調子いいですけど?
コンシューマーもまだ黒ですよ?
232くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/23(月) 09:54:26 ID:2iV/Zpvx
コンシューマは真っ赤ですw
↓PDF
http://ir.capcom.co.jp/data/pdf/2005result_03/051121.pdf

否船打ち首打ち首〜
233名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 10:05:46 ID:KtopmZrQ
>232

???黒字じゃない???
234名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 10:12:25 ID:Dfby9vy7
ttp://ir.capcom.co.jp/data/pdf/event051210.pdf
めちゃくちゃ調子いいかどうかはさておき、利益は出てる。

役員連中が余計な副業に手ぇ出してなければ、こんな現状になってなかったろうに。
235くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/23(月) 10:21:21 ID:2iV/Zpvx
ん?
それはカンコプ全体の話だろ。CSは世界中で赤じゃん
236名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 10:25:56 ID:KtopmZrQ
>235

だったら、やはりCSから手を引いた方がいいんじゃないか?
他のジャンルはえらい儲かってるみたいだし。
237くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/23(月) 10:38:19 ID:2iV/Zpvx
>>236
大手は任天堂除いてどこもCSは赤字だというのが現状・・・
カンコプは否船を追放して退屈な3Dアクション地獄から抜け出すべき
238名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 10:51:05 ID:RbEaviiW
稲船は腹を切れ
239名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 11:13:30 ID:0p6l0xDE
もうワイン造ってりゃいいよこの会社
わずかに残ってる優秀な人材吐き出して
240名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 11:17:28 ID:g2BBF11b
ハードの性能が上がって開発費はハネ上がるのに、
ソフトの値段は上がらんし売り上げ数もハネ上がったりしないから
今後どんどん赤字はでかくなるんじゃなかろうか
241名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 11:27:39 ID:KtopmZrQ
>239
メダルゲームと携帯ゲームとパチスロ液晶だけに絞れば
もっと高収益の会社になる。
CSやめればいいのに。
242名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 11:35:18 ID:YrIRHjOX
現金および預金や利益を見るとこれといって問題ないやん。
この先100億超クラスの赤字でも出すなら別だが。

6月 機動戦士ガンダム SEED DESTINY

発売・稼動時期が決まったらしいがまたカプコン製かな
243224:2006/01/23(月) 12:23:51 ID:E7XWYEVf
>>225
ありがとう。
244名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 12:41:57 ID:Z1IOAm3R
GTAは洋ゲーの中では最も売れてるね
GoWも、もっと売れてもいいと思うんだけど
難民をだしてたから需要自体はあるんだよな
モンハンポータブルも難民を出してたな
245名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 13:30:19 ID:6OU29+IJ
>>242
ソースどこ?
246名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 13:32:29 ID:NcZl6RcN
247名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 15:51:43 ID:3q19dcig
新鬼のCM、バッサリバッサリはいいから画面を見せろと。
イケメン主人公とムービーだけで誰が興味持つんだよ。
248名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 16:39:10 ID:g2BBF11b
どんなCMにしてもあんま変わらんと思うがな
249名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 19:04:09 ID:fxnfyMDY
>>230
昔の知識からの類推だけど、GBAだからじゃないかね。ディスク媒体に比べてソフト自体の製造コストが
ちょっと高いとか、それぞれの段階で細かく費用がかさんで、数字の見た目ほど利益になってないと思う。
250名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 19:56:45 ID:6K6guVyT
任天堂のGBAロイヤリティーは高そう・・・
ライバル居なかったんだから。
251名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 19:59:46 ID:72MTJFnH
ゲームギアとネオジオポケットとワンダースワンのこと、時々で良いから思いだして上げてください……
252名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 20:07:48 ID:0fzBwqQt
モンハンはオンラインゲームなのに、オフが糞とか言ってる奴まだいたのか・・・
253名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 20:10:33 ID:1l+Mtikf
>>251
スワン以外GBAとは同時代じゃない気がするぞ
254名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 20:13:41 ID:72MTJFnH
GB時代からずっとライバルはいたよってこと言いたかったの
255名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 20:15:24 ID:9yMp0gbG
>>253
ネオポケカラーは2001年までソフトが発売されてた希ガス。
256名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 22:12:09 ID:QsBRDOVU
モンハンのオフ仕様はアレだ、GBAと連動しないと○○が出ない的な
姑息さが嫌われてるんだよ。
オフラインだと他人と遊べないから糞とか言ってるわけじゃないだろがアホ。
257名無しさん必死だな:2006/01/23(月) 22:50:01 ID:6K6guVyT
>>254
携帯機でサードが流れた事って一度でもあったっけ?
PSPくらいじゃないの?
258名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 00:08:11 ID:t4nRhU/d
>>249
逆裁が2、3万の段階で続編決定したように、GBAのペイラインは大分低いはず。
あんまり金かけてないソフトなら一万本くらいである程度利益が出るらしい。
エグゼはそれらよりは金かけてるとは思うけど、据え置きほど天井知らずに高くはない。
使ってるとしたら広告とか。ただ、その分差し引いてもエグゼ単体なら余裕で黒だろう。
他の爆死ソフトに足を引っ張られてるだけで。
259名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 08:47:24 ID:pphKzYZE
プランナーを募集してる
人材が欠乏してるんだなぁ
260名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 08:48:47 ID:hXhVVj8z
プランナーから抜けていったわけか
261名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 09:03:46 ID:EJf++m86
どうせ亜流バイオとタイアップゲーしか作らないんだから
プランナーなんて必要ないじゃん
262名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 12:42:53 ID:+oFFd0x9
要するに、実質「コーディネーター」ですか?
263名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 17:52:25 ID:FHfODAHW
【AOUショー出展作品】
1. ビデオゲーム「WAR of the GRAIL」(映像出展)
2. メダリュージョン2「ピングーのアイスブロック?」
3. メダリュージョン2「どこでもいっしょ 〜トロのおさかにゃ釣り〜(仮)」
4. 大型メダル「ドンキーコング バナナキングダム(仮)」
5. キッズプライズ「ロックマン エグゼ バトルチップスタジアム」
6. 大型メダル「スーパーマリオ 不思議のころころパーティ2」
7. メダリュージョン2「撃魔界村」
8. メダリュージョン「ドンキーコング ジャングルフィーバー?」
9. メダリュージョン「ロックマン エグゼ ザ メダル オペレーション?」
10. メダリュージョン「スーパーマリオ 不思議のジャンジャンランド」
11. メダリュージョン「ちびまる子ちゃん 『みんなですごろく遊び』の巻」
12. プライズゲーム「メチャトレパーティ?」
13. プライズゲーム「ベルサークルシャイニングブルー」
264名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 18:09:30 ID:qDq8YTXc
つーかなんでこの企業在日に乗っ取られたことに気付いてないんだ?
265名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 18:35:43 ID:fAX1RLlJ
つまり>>242は嘘ってことか?
それともカプコンじゃないってことか?
デスティニーはバンダイナムコか?
266名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 18:38:04 ID:jqIhYvk5
連ジシリーズはいつもバンダイ(バンプレ?)ブースじゃなかったっけ
267名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 20:17:35 ID:CYf/aRqI
何気にカプコンの10年株価チャート見たんですけど
2002年から2003年にかけて
ものすごく株価下がってる!!
この頃何かあったんですか?
ちなみに俺、株については初心者です(つД`)
268名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 20:24:12 ID:JfkjtM1c
創造力が落ちて、マンネリゲーしか出せなくてジリ貧になりました。
269名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 20:45:41 ID:FhDQYg4o
稲船マジック
270名無しさん必死だな:2006/01/24(火) 20:54:32 ID:pphKzYZE
新鬼武者は二枚組みなのか
271くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/01/25(水) 07:03:31 ID:p1CfH+mh
>>270
笑えるよな。

491 名前:名無し曰く、 本日のレス 投稿日:2006/01/24(火) 16:01:10 nGNrpgN7
武器コレクション画面
http://l.pic.to/3j3rp
272名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 00:55:14 ID:ykl+hGtY
新・鬼武者(笑)
273名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 01:41:06 ID:acMcsJ8s
でも、新鬼武者マンセー多いよ
工作員が多少紛れてこんでたとしても圧倒的にマンセーが多い
これで稲船体制も万全って事だね
274名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 02:36:49 ID:0hm7Ymfa
今日はDCFF7と新鬼武者の発売日だけどどっちが売れるんだろう?
275名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 03:13:08 ID:0WsoKM84
どっちもイラネ
276名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 03:46:05 ID:Va6o5yrN
欧州でPC版バイオ4が出るらしいが何考えてんだよ
277名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 03:54:51 ID:3FUk/Qqg
>>276
一番普及してるゲーム機だし。
278名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 14:26:47 ID:D/XbbLZg
手抜き移植をしても評判を落とすだけと気づかんのかなぁ?
鬼武者3みたいに2画面同時起動が可能だったら笑えるけど
279名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 15:47:57 ID:RG7YtqJp
新鬼武者
モンハンPと1
バイオ4
DMC3

最近神ゲー連発ですげえな。
明らかにアクションの質高いよカプは。
280名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 17:51:17 ID:k+nBDt8x
鬼武者スレ、社員臭いな
281名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 17:57:08 ID:xC5SCG2T
カプのゲームは発売日前後に社員まみれでしょ
282名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:25:07 ID:D/XbbLZg
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20060126173051.jpg
ちょっと欲しくなってきたw
283名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:55:47 ID:hdYlEPl4
新鬼武者おもすれ〜
284名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 18:58:44 ID:ElhqRN9n
これで稲船体制も磐石だな。

285名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:02:27 ID:TQki6Q5J
>>282
稲船、スト2がキライなのではなかったのか
ゲームとしても面白いらしいし、安くなったら買ってみようかな
286名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 20:41:56 ID:OC0b8SIo
そういや鬼武者3が発売される前にネタバレがあって、社員が削除要請してなかったっけ?
287名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 21:02:56 ID:D/XbbLZg
ttp://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1077530134/
これだな
もう、残ってないけど
288名無しさん必死だな:2006/01/26(木) 21:31:15 ID:tEH9CSbi
http://blog.livedoor.jp/od3/archives/50361420.html

ある店舗での話だけどこんな感じらしい
289名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 00:08:53 ID:GkguFocq
新鬼、評判もいいみたいだし売れ行きも好調なのか?
でも投げ売りされなきゃ買う気はせんが。
290名無しさん必死だな:2006/01/27(金) 01:13:46 ID:qT0+vljh
低価格(2000円以下)のUMD VIDEOを出したのはAVを除けばカプコンが初かな?
291名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 21:14:03 ID:SDNqkia/
カプコンのGーCLUSTERのやる気の無さには引いた
292名無しさん必死だな:2006/01/28(土) 21:32:54 ID:5A3U84Zz
あんなん今の技術で本気でやろうとしたら、
もんの凄いサーバー要るだろうな。
横320かつブロックノイズ乗りまくりにはワロタ。

DLの負荷を、サーバーじゃなくクライアントが
負担するような仕組みができれば・・・。
293名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 00:05:42 ID:907von/+
>>292
やめた人は絶賛してたけどね
そいや、最近湧いてこないけど、どうしたんだろ?

>DLの負荷を、サーバーじゃなくクライアントが
>負担するような仕組みができれば・・・。
映像配信でやろうってアイデアだから、単純にインフラのショボイ所じゃムリって事で
こんなので金取れるって判断もすごいかなと思うw

294名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 00:33:22 ID:/z9UuHOX
やめた人は味気ないって言ってた気がする
295やめた人:2006/01/29(日) 01:13:14 ID:1WexHDSZ
クライアント機の能力差に影響されにくいシステムなんだけど、
ゲームオタの俺なんかからみると、なんか味気ない。
でも、普通の人には関係ないかもね。
296名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 01:17:49 ID:cmGd47gm
この辞めた人は偽者臭い
297名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:15:45 ID:TzPzysdi
GTAを出す気はあるのかカプコンのボケ共に聞きたい。
298名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:33:03 ID:Io7mZyij
何もかもが未定でも、発売する気があると言うのならば発売スケジュールにその様に載せておけ!
299名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:33:37 ID:Io7mZyij
スマン上げた…
300名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 02:41:29 ID:907von/+
>>297
稲船的に、手柄になりにくいタイトルは排除じゃね?
301名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 06:40:00 ID:RMMy+FXM
カプコンは潰れないよ
302名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 09:36:05 ID:QbY5EMTt
新鬼武者が微妙に反日ゲームぽくなってる
クレジットにも金とか李とか何人もいたし。
303名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:05:19 ID:907von/+
そりゃ、初めから敵が秀吉って段階で朝鮮に媚び売るのミエミエだったからな
韓国版とか結構売れるんじゃないの?
次回作からは東京とか破壊しまくると、朝鮮人的にはいい感じじゃね?
304名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:05:37 ID:18rNN1oO
パチ関連とかに頼りすぎるのも不安
パチ人口自体が激減してるから、楽観視できない
305名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 10:19:56 ID:HsPt1hgn
>>301
借金500億だっけ?
306名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 11:04:24 ID:Hf+Dun8n
>>303
信長からいきなり家康に飛んでどうする
307名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 12:58:44 ID:4qFYwOVF
ってか、昔3Dのオールスターがでる格ゲーの開発画面をみた記憶があるんだが、アレはいったい…夢か…
確かファイナルファイトのハガーとジャス学のバッツとアキラたんが出てた気がするが…

アキラたんが今も気になってしょうがない…
308名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:07:17 ID:bfUcEZzl
>>307
消滅して、カプジャムができました。
309名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 13:58:06 ID:kPWgosuJ
>>308
あれはひどかった。
社員が2Dやりたがらないから3Dにしたのに結局は……みたいなダメダメパターン。
このときにカプコン終わったなってマジで思った。
310名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 14:02:38 ID:Hf+Dun8n
>>309
いや、船水さんの2D云々ってのはぶっちゃけ売れ行きのせいで言われてただけだから。やりたがらないとかじゃないの。
311名無しさん必死だな:2006/01/29(日) 16:05:41 ID:18rNN1oO
以前にカプコンが在庫を放出したリスト

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の旋風 
カオスレギオン
鬼武者2 メガヒッツ
鬼武者3
鬼武者 無頼伝
ロックマンX8
ロックマンX コマンドミッション
めいわく星人 パニックメーカー
バイオハザード アウトブレイク FILE2
カプコン ファイティングジャム
ビューティフルジョー2 ブラックフィルムの謎
デビルメイクライ3
シャドウ・オブ・ローマ
バイオハザード メモリーカード59付
バイオハザード0 メモリーカード59付
バイオハザード4
ビューティフルジョー2 ブラックフィルムの謎
ロックマンエグゼ5 ツインリーダーズ

相当無理な販売計画を立ててるんじゃないかな?
312名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:01:31 ID:HOShB24N
>>311
多分無理な販売だろうね。しかもバイオ鬼武者デビル以外はあまり売れてなかったと思う。

個人的にはZERO3アッパーをPS2に移植してほしい。
何故携帯では出してるのに据え置きでは出さないんだろうね。
PS2なら携帯よりも100%完全移植出来ると思うのに。
313名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 00:16:16 ID:KYl+OzsT
借金700億のコナミは無視かよ
314名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 01:12:16 ID:bJYaEmQ5
あれは夢じゃなかったぬか…

アキラたんは結局お蔵入りになたのか、でアレができたと……ちゅまらん

持ち歩いてまでゲームをせんでもよいでしょと思えるのは自分だけかな
315名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 01:20:27 ID:S8DkPURQ
北千里って今何してんだろな
316名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:09:41 ID:SCHSe23R
>>314
1度は消滅させたけど、
イングリッドの人気だけが一人歩きしちゃって、
作らざるをえなかったと。。。
317名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:23:53 ID:ImqADksZ
北千里ならエムブレムの絵描いてただろ?
318名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:23:56 ID:rIc4CtMV
人気というより、確かフィギュアとかの契約で出さないと駄目なんじゃなかったっけ
319名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:35:21 ID:f7Vk7G/f
>>312
アッパーは無いけど、ゼロシリーズをまとめたPS2ソフトは出るみたいね。海外で発表されてた。
ポケットファイターも収録するみたいだけど何故…。
>>318
商品化権を先に切り売りしちゃったからだろうね。出さないと違約金が発生するし、下手すれば告訴される。
320名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 02:45:43 ID:Rr9Q7J2o
イングリッドなんて人気あったのかねえ?
喋り方とか、いかにも馬鹿な萌えヲタ狙いで引いたんだが。
321名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 04:49:18 ID:JGEM0ABV
>>319
海外で発表されてたと言ってたけど
日本では発売されるのかな?ぜひ発売してほしいな。
322名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:11:38 ID:KZKq57sa
ヒント:否船は格ゲー嫌い。というか、ムービーの入らないゲームは嫌い
323名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 08:39:30 ID://VO3WfJ
>>315
結構前にまた忙しくなるって書いてたから
多分FE蒼炎続編のイラストかいてるんじゃないの
324名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 11:49:39 ID:Xq5sTIbr
新鬼武者は国内売上げ30万コースのようだね
325名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 13:05:08 ID:R1mld5Q1
DMC3.5(多分DMC3SE)というソフトもPCで発売するみたいだな
326名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:11:25 ID:ld4OjjE7
>>324
以前ほど売れないのはやっぱDCFF7のせい?
327名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:18:39 ID:R1mld5Q1
鬼武者3の評判が微妙
販促活動に失敗
というか歌手とのタイアップが失敗
328名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:20:22 ID:xTV8aqzl
鬼武者は3しかやったことないけど普通に楽しめたよ

まあ、そりゃバイオ4のほうが出来良かったけどさ
329名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:55:00 ID:o1wQ7obX
ガクトだっけ
330名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 21:55:40 ID:o1wQ7obX
あ、はまさきだった
331名無しさん必死だな:2006/01/30(月) 23:43:44 ID:DEgXEZCV
>>320
カプコンファイティングオールスターズ発表時点では人気はあった
・・・他のオリジナルキャラがパッとしないというのもあったが
喋り方とか色々特徴が出てきたカプジャム以降はそんなに無い気がする
332名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 00:30:11 ID:dBdT1MBu
>>322

そんな稲ふきんにお勧めの会社が・・・


「スクゥエアエニックス」
333名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 01:52:07 ID:0BA33wG9
>>332
残念ながら社長の考えと一致してるから、社長が手離さないよ。ゲーム?何それって感じ
ゆくゆくは映画、ワイン、人材派遣等々のマルチな経営になる予定
334名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 02:41:18 ID:g2Fjf3kz
ストリートファイター
ロックマン
鬼武者
バイオハザード
ヴァンパイアハンター

くらいですか代表作は。
335名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 07:06:23 ID:4awsaulX
魔界村
デビルメイクライ
カプコンVS. SNK
ディノクライシス

あたりも入れておいて
336名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 16:22:44 ID:XHppbQBc
天地を喰らう
ジャスティス学園
ファイナルファイト
ジョジョの奇妙な冒険
キラー7 

も加えてくれ
337名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:06:06 ID:y5knj2Mk
で、生き残ってるのは?
338名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:19:43 ID:wag6tVMN
ロックマンエグゼは売上げが一段落したな
後は下がるだけ
コロコロに見捨てられたら終了
339名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:22:11 ID:52yWodln
でもこれだけ、ロックマンが売れつづけてるってのは意外だよな
340名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:22:32 ID:GWpdwxZX
鬼武者とバイオかあ

ポンポン出せるタイトルじゃないね
341名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 20:24:26 ID:wag6tVMN
ロックマンだから売れてるというよりも、エグゼだから売れてるといった感じがする
342名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 22:11:17 ID:J3jVZuPd
真面目にモンハン育てる気があるかどうかは2の次で分かるな
また色違いだけとかだったらオワットル
343名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 22:43:48 ID:9KMCE4tn
>342
既出の情報見てると、既に腐臭が・・・。
344名無しさん必死だな:2006/01/31(火) 23:42:54 ID:HKiQbjsD
モンハン2も完全版商法か。
345名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 01:09:49 ID:/JNijDiV
>>339
ロックマンは消えたシリーズもそれなりに多いよ…。しばらく続ける予定だったアケ版とか
それこそPSでのメインタイトル扱いも視野に入れてたダッシュとか。
346名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 01:48:20 ID:eh9k+lFS
ロックマンって本編が消えて外伝シリーズが生き残るっていう
変わった売れ方をしてるよね
347名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 02:35:26 ID:DJFauGoQ
ロックマンは高難易度アクションゲームとして名前だけは有名になっちまってるからなあ。
素人は避けて通る罠。それに比べてRPGだったら誰でも一応クリアまではできる。
どうでもいいが子どもの時ロックマンをクリアできなかった奴がエグゼクリアして感激してた。
348名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 04:58:59 ID:o8QVG6UT
エグゼは本当に奇跡のようなタイトルだったな。
ほぼ自力でミリオン近い売上げを叩きだしたという、GBAでは確実にポケモンに次ぐNo.2シリーズ
まさか年一で出してくるとは予想しなかったが。
349名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 08:28:16 ID:i86wp3C2
ヒント:コロコロ
350名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 08:29:46 ID:ACw/Dy51
ボンボンだったらああはいかなかった
351名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 10:06:54 ID:/JNijDiV
>>349
児童誌と組んだゲームタイトルなら他に腐る程あるし。出来が悪いと一作目しか売れない。
352名無しさん必死だな:2006/02/01(水) 22:19:16 ID:FER2z7+K
>>345
DASHのトロンやロール、ロックの
異常なまでの他ゲー登場率を見ると
開発はまだ諦めてないと思う。
DASHファンも諦めていない。
353名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 17:46:20 ID:GG+tc4oh
新鬼武者って開発外注ですか?なんかアクションの手触りがカプコンらしくない
354名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 17:47:09 ID:6wPVtFq1
韓国の子会社に発注した
355名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 19:47:41 ID:Lh2QvVYt
>>352
そんなに出てるん?格闘ゲームとナムカプくらいしか知らない…
356名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 20:22:25 ID:Ykj5WTk/
DASHはもうあきらめろ
357名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 20:38:26 ID:2+5Mbgah
>>353
スタッフが今までの鬼武者のスタッフじゃないはず
でも、鬼武者のスレ見たら、おおむね好評だってけど違うの?
358名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 20:52:58 ID:hEl+BtZz
在日がシナリオライターなのか?
359名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:48:47 ID:2WYWapik
>>352
どのへんが異常なんだ?
360名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 21:53:11 ID:I7/+BElI
>357
売り上げは20万ちょっと
ハーフには届かないだろ。少なくとも3は超えない。
361名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:02:20 ID:gyw+oj6Y
制作費も「3」の数分の1。
だから問題無し。
362名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:02:42 ID:MwGxYpTX
カプコンメンバー表(シリーズ物のみ)

■1軍
バイオハザード
デビルメイクライ
モンスターハンター
鬼武者
逆転裁判

■2軍
ストリートファイター
ロックマン
ブレスオブファイア
ワンピース

■3軍
ヴァンパイア
ビューティフルジョー
魔界村
クロックタワー
トゥームレイダー
ディノクライシス
363名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:07:17 ID:vN3I5xAT
1軍なのにハーフ超えるソフトもないのか
364名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:12:17 ID:LWEZ5NdR
バイオハザードリメイク(世界売り上げ120万本)
バイオハザード4(世界売り上げ150万本)
逆転裁判(3作+リメイク売上げ50万本)
 
これらの製作総指揮をとっていたのが三上。
彼を干した時点でカプコンの再浮上は無いだろう。
365名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:13:31 ID:MwGxYpTX
>>363
ワンピースは迷ったんだが。
正直、どれくらい売れてて且つ人気があるのか分からなくて。
366名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:30:46 ID:T8kXVMh2
ロックマンは本家とXは大分前にネタ切れ感があるけどエグゼとゼロが現役なのに2軍なの?
367名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:39:17 ID:z3zrkfwr
カプコンはGBA廉価出さないのかね?
368名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:40:08 ID:EsDo7NKN
エグゼもゼロも逆転裁判よりも売れてるしな。
トゥームレイダースはカプコンのゲームではないような
369名無しさん必死だな:2006/02/02(木) 23:52:17 ID:9nhjmFBs
ゼロは売上げが右肩下がり
370名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 00:14:08 ID:pTzgoXZw
>>367
逆裁で出してる
371名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 08:36:56 ID:X7KMfJW2
在庫の放出を見ると典型的な高コスト体質のような気がする
372名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 12:24:49 ID:t9lZ5unx
>>362
魔界村とヴァンパイアは3軍ではなく、元1軍引退選手だと思うぞ。
373名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 12:43:25 ID:ASeOifPh
魔界村は新作出るみたいだし、現役に入れてやれ
374名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 13:29:43 ID:sSDW5Q80
>>372
魔界村はともかく、ヴァンパイアは一軍入りした事が無いんじゃないかな…。評判の良かったハンターもPSで出せなかったからイマイチな結果だし。
375名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 20:17:55 ID:XBmVjESn
2Dの弱いPSで出せるもんでもなかったろ
やろうとして無惨な結果になった移植例を知らないわけでもあるまいに。
376名無しさん必死だな:2006/02/03(金) 20:24:57 ID:OLcM68gD
ヴァンパイアなんて元々大して人気無かった。
377名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 00:06:19 ID:lW13UbAR
ヴァンパイアシリーズこそ、
格ゲーブームを終わらせた主原因だろうな。
378やめた人:2006/02/04(土) 02:14:04 ID:Vh4Ki2iI
仕事先で今月号のアミューズメント産業を見せてもらったんだが、
カプコンチャーボの特集が載ってた。
累計で12300台・市場シェア6割だそうで。でっかくなったなぁ・・としみじみ。
379名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 02:16:26 ID:Va0blhKO
ヴァンパイアは評判や売上からして1軍とは言えないな。
380名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 02:21:58 ID:Oy3IknvP
そういえばパチンコ屋に置いてある
携帯充電器がカプコン製びっくりしたな
381名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 02:28:27 ID:6iNxaxgJ
さてカプコンの内見会が来週実施でそこでSEEDvsシリーズの続編が発表されるらしいが……

どうなるんだろうか。オンライン対戦可能・カードシステムなし(大荒れの元になる)なら大歓迎だが。
382名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 02:34:12 ID:OmQ4g9g3
カードはいいだろ
カラーコーディネストやアイテム蒐集、エンブレム貼り付け
ゲームに愛着が湧く要素を削る必要は無い

あくまで勝率記録だけが勝率厨の馬鹿な狩りを後押ししてるだけ
383名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 02:39:09 ID:Oy3IknvP
連ザって結局50万も売れなかったような
カプコンの利益は、ほとんど出なかったんだろうか?
384名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 02:51:06 ID:o3c5o7w4
>>383
売り上げ自体は悪くないほうでない?
それに、アーケードゲームを自宅で遊んでも冷めが早いじゃん
100円投入したほうが、元取ろうと必死になる
385名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 03:00:05 ID:moEXGQ5W
残念ながら稲船はガンダム興味なし
386名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 04:43:59 ID:nzlvo/S5
ガンダムに限らず版権物は契約でふっかけられるから利益は大して出ないよ
387名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 04:56:58 ID:2t/oIZGH
>>375
いや、出せなかった事に比べればゲームの出来なんてぶっちゃけどうでもいい問題。
(3作目のセイバー?みたいに全然人気無かった作品なら良いけど)
さすがに移植頼んだ人間が逃げたって事情は突発事故だけど、初代がハンターより
発売遅れるくらいならPS版は初代+ハンターにして売れよと。
388名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 05:11:43 ID:3P8jQROz
>>386
だから利益を出すためにカプコンはオペに負担を強いる訳ですw
389名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 07:29:25 ID:eL7rDAki
>>387
誰もが完全移植という言葉に踊ってたあの時期に
まともに動かすことも出来ないPSで出したところで
小銭稼ぎにもならなかったと思うが?
サターンでバイオ出そうとしたことより考えが足りない。
390名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 08:30:27 ID:m/HoQkYE
アニメーションを省いて、新たに書き起こしてたんだっけ
391名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 10:15:43 ID:2t/oIZGH
>>389
まともに動かないのはサターン版も同じ。あと小銭稼ぎにもならないなら他のソフトも移植しないはずでしょ。
ハードの普及台数にはっきり差の付いた頃に出てしまったバイオとは話が全然別。
392名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 12:48:55 ID:moEXGQ5W
>>391
お前はサターン版のハンターの移植度をまったく知らない。というか、サターンを持っていないw

393名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 13:25:32 ID:vztM7Nli
サターン持って無くても、当時ゲーマーだったなら
拡張RAMの存在ぐらい知ってても良さそうなもんだが
394名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 13:50:33 ID:nY6jvCJK
格ゲーの移植度なんて売り上げにはほとんど影響がないような気がする
395名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 14:18:31 ID:tI+5seSh
>>383
ガンダムはUC系は50万本前後出るけど
種系は20万か30万が限界ライン
396名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 14:58:14 ID:eVHM9fiA
でも一年戦争は爆死なんだよな ナムコ開発とはいえ
みんな示し合わせたように買わなかったという 何でか知らんが
397名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 15:35:17 ID:1w7mNfS0
>396
ガンダムは出し過ぎなんだよ。

ジャンルは違えど、年に5本も6本も出てたら、
タイトル見るだけで『('A`)モウイイヨ・・・』ってなる。
398名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 16:18:10 ID:m/HoQkYE
カプコン産のガンダムの出来が良かったから、他のガンダムゲーがアレになる
399名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 17:06:20 ID:2t/oIZGH
>>392
誰もPS版:サターン版の比較はしとらんよ。オリジナルとサターン版、オリジナルとPS版の比較。出さない理由になるほどの格差は無い。
初代をサターンで出さなかった事も含めて、マルチかハード毎に分けるか、路線の不徹底が家庭用の今一な結果に結びついてる。
>>393
拡張ロム使う様になったのはもっとずっと後。ヴァンパイアだと3作目(セイバー?)からでしょ。
400名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 17:11:11 ID:2t/oIZGH
>>395
連ジ、DX、エウティタ、エウティタのDX版と延々似たり寄ったりの作品が出てるシリーズで
30万強売れてるから、上限はもっと高い。連ザのDX版が出るだろうからって買い控えしてる
ユーザが相当数いる。
401名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 18:35:16 ID:mvnAmeKd
>>399
何かを語る前に一つ答えて欲しいんだ。
当時数時間でもサターン版ハンターをプレイしたことがあったのかい?

これにちゃんと答えてくれない限り
残念ながらPS版が出なかったことに対する
PSファンのいまさらの恨み言にしか聞こえないからさ。
402名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 18:39:17 ID:tZDGxIIZ
>>396
>>397
ソフトだけ観れば出しすぎだが皆飽きてない。
ボリュームを非常に求めている。
一年戦争が売れなかったのはボリュームが無いから。
連ザもそれと同じ。アケモードとデキの悪い対戦だけじゃ
誰も直ぐ飽きちゃうよ。
403名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 19:28:09 ID:1w7mNfS0
>402
うそーん
一般人は、買う前にボリュームあるなしなんて
見てないでしょ
404名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 19:43:55 ID:tZDGxIIZ
見てるに決まってるだろ。
405名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 20:30:57 ID:NORFOMDz
そもそも一般人は「練習」のためになんか何千円もするソフトを買わない
406名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:26:39 ID:0DwMUzmV
カプコン信者は派手さが出てれば神ゲーと褒め称えるからなぁ
407名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 21:28:59 ID:nPcFaoQ4
つか移植路線が失敗の第一歩だな
アーケードタイトルはアーケードタイトル
コンシューマータイトルはコンシューマーで育てていけば
ここまでブランドを落とす事も無かったのに
408名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 23:12:56 ID:Y/rC1SMW
俺はカプコン好きだ。
ナムコやコナミとかと比較しても、明らかに面白いゲームが多い。
409名無しさん必死だな:2006/02/04(土) 23:46:39 ID:nY6jvCJK
連ザってガンダムvsZガンダムより売れてなかった?
ボリュームはそこまで関係ない気がする
410名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 05:48:42 ID:wvUPNot0
>>409
と言うか、エウティタが嘘みたいに売れなかった。
411名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 17:01:07 ID:Mtbjnb6W
>>362
なんでロックマンが1軍じゃないのか。海外に下地を敷けてる時点で有能タイトルじゃん
CAPCOM限定の話だとしても
412名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 18:31:24 ID:NgGJ2+jT
>>411
エグゼは売れてるが
その他が売れてないから
413名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 19:55:05 ID:Wqsifbw7
ロックマン=エグゼ
414名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 20:02:56 ID:cQAX9/VE
厳密にはロックマンとエグゼはちょっと違うでしょ
版権もアニメと漫画の原作が微妙にからんじゃって結構大変なはず
セガでもムシキングの版権がアニメでばらけてトミーだかタカラだか訴えてたでしょ

アニメやマンガって特別なのかね
415名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 21:25:06 ID:R3SEcXL8
エックスは売れなかったのか?
416名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 21:30:09 ID:qjIV6GEp
X8が3万本程度
417名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 21:45:12 ID:YhlUNNqC
X5〜7の評判が悪くて力尽きたみたい、X8自体は面白いけど
418名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 23:20:48 ID:xKJu9EDE
X8は確かにやれば面白いけどパッケージとか見ても全然面白そうじゃないんだよな。
419名無しさん必死だな:2006/02/05(日) 23:29:44 ID:i0uluOGT
>>402
初動でこけたのに、なんでボリュームが足りないとわかったの?
420名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 09:03:55 ID:zHgbkYWg
>>419
初動はめぐりあいと同じくらいですよ
421名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 18:07:34 ID:BBMc3i+D
初動は90万売った連ジ並で大成功だよage
422名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 19:04:38 ID:wJi61dy3
>>421
その後はありえない速さで失速したけどな
VSシリーズなのに三週目にしてランキング圏外だっけか
423名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 19:54:45 ID:UPW9B2Cn
>>422
カプの縮小再生産はいつもの事じゃん
424名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 21:03:56 ID:5+rR0tol
何だかんだ言っても、俺はカプコンが好きだよ
戦国BASARAとか、特に2画面化なんてカプコンらしさが全開じゃないか
カプコン以外にはセガしかやらなさそうだし
425名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 22:12:48 ID:g42wESb6
モンハンはどれくらいで没落するかな
MH2G、MH2Pくらいは作りそうだが・・・
426名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 22:39:58 ID:BKRhsCwb
>>422
それゼータガンダムの頃から危険視されてた。「今作がこれなら次はヤバい」って。
427名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 23:07:32 ID:5+rR0tol
発音はエとイの中間
どちらかというとエよりもイより
だからリオンのほうがあってる
ただスペルがLEONなので、これをリオンとは読みづらい
なのでレオンにしてる
428名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 23:08:33 ID:5+rR0tol
誤爆した、スマソ
429名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 23:15:34 ID:Ga714PuY
>>424
ジャンプにBASARA廉価版の広告入ってた
鬼武者とMH2の谷間に、あえて廉価版のプロモとは
意味不明なことをする・・・

まぁ、BASARA好きだからいいけど
430名無しさん必死だな:2006/02/06(月) 23:31:49 ID:CA+CiHPs
>425
PS3があるからなぁ
あのハードでどれだけ進化出来るかが勝負かと。
431名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 00:00:07 ID:tF+g15UG
>>402
ボリュームのせいで買わなかったんじゃなくてさ
単にあの時期みんなガンダムはお腹いっぱいだったのに
間髪いれず出てきたからジャン
432名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 00:01:40 ID:Sct19inw
で、出来も悪かったからさらに売れなかったと
433名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 00:06:29 ID:Qq5XDPB4
もうオリジナルでやればいいじゃん
サイバーボッツとかあったでしょ
434名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 02:18:16 ID:mJZi/f7D
今日、連ザ2の発表だっけか
435名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 10:06:06 ID:Lxjr++Ea
モンハンPSPでもう一本とかいってるし、早速潰しにかかってきたな。
惜しいタイトルだった。
436名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 10:13:51 ID:nXADdBes
ここで借金完済できるよ!!

http://www.geocities.jp/nao70101020/moukeru.html
437名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 11:27:01 ID:rGnPYgaO
モンハンに関してはSCEの方が必死そうな気がw
PSPってあれしか売れてないから。
438名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 13:27:37 ID:XPAddT3G
今30万本ぐらいだっけ?
439名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 13:34:53 ID:GHjEJnb8
>>437
PS2も本体はそこそこ売れるのにソフトはかなり後までさっぱりだったから。同じ路線のPSPが
やっぱり同じ傾向の売れ行きでも焦らんでしょ。
440名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 15:40:29 ID:z+mnbMRR
開発社員が乾電池っていったのここだっけ?
441名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 17:30:11 ID:Rb/hXTR0
あなたの会社でも言われてますよ
442名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 18:40:57 ID:2KhS98uw
443名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 20:16:06 ID:z+mnbMRR
>>441
言われない
なぜなら「開発」社員いないからw

>>442
きたね
バンダイには係わって欲しくないタイトル
でも個人的に種はいらないな
444名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 20:53:16 ID:zqRPTEi9
何がPSPでもう一本考えてるだよ
モンハンPが何で売れたのかもう一回良く考えてみろよ
そんなんだからカプコンはカプコンなんだ
445名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 22:04:41 ID:CgMOjXz1
>>442
連ザ2オオゴケ決定だな。
やめときゃいいのに・・・。

種なんて腐女子と餓鬼の一時的な盛り上がりに過ぎないし、
放映も終わってこれからは衰退していくだけだろ。

それ以前に「ガンダム」そのものももう飽きられてるし。
446名無しさん必死だな:2006/02/07(火) 22:34:44 ID:kPCiU6sH
携帯版モンハン
ttp://www.famitsu.com/k_tai/news/2006/02/06/607,1139213809,48366,0,0.html

なりふり構わなくなってきたか?
447名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 04:56:21 ID:r7jFUItu
否船って本社の人間都合よく使いまわした後クビにして
下請けは韓国に誘導させるって本当なの?
448名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 05:50:48 ID:EDL3K5XW
>>447
さすがにそれはないんじゃね?あからさま過ぎだろ
でも今回の鬼武者のスタッフロールに、金さんとか李さんとかの名前があったとか鬼武者スレに出てたな
何人かは係わってるって事かもね
449名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 06:53:42 ID:c8kdoNdA
>>445
「一時的」すら他のガンダムには無いんだからしょうがない。そして、ガンダム以上のコンテンツが無い以上はますますしょうがない。
クライマックスガンダム?に見られる様に、一本にまとめて初代やゼータの人気にでも頼らないといけないクズだらけ。
カプも連ジ以前に大失敗を繰り返したしね。
450名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 08:54:45 ID:JVQzltw7
前から気になってたんだけど、アケの連ザって人気あるの?

メイン支持層である腐女子・餓鬼が柄の悪そうな?
ゲーセンでプレイしてる光景が想像出来んのだが。
451名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 08:58:37 ID:GiOpN41i
プレイしてるのは連ジから変わらない何時ものメンツだって。
腐女子やガキが乱入した所で瞬殺。

本当にネット上の知識しかないんだな。
452名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 09:26:57 ID:rJaBOHIL
種が嫌いな連中はそもそもアケでゲームしない。だから問題ない。
453名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 10:18:11 ID:GOMQKzzF
マナーの悪さを見るにメイン支持層であるバカな厨房=メインプレイヤー層って感じだけど。
454名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 10:29:13 ID:es16JBjy
>>450
小?中高大学生がやってるところは見たことはあるが、女の方は見たこと無い。
ちなみにアーケードゲーム、ビデオゲームの情報誌『アルカディア』のビデオゲームランキングでは
二位から落ちたことがない。二位、二位、一位、一位、一位、一位と、ただ今4ヶ月連続首位防衛中。
鉄拳5の新作、GGXXの新作を抑えて結構凄い?
455名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 10:32:45 ID:GJtVhO2A
456名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 11:36:58 ID:IugsgN5i
去年稼動初めてから半年以上経ってるんだっけ?
インカム良いなぁ。
457名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 15:33:54 ID:c8kdoNdA
>>453
そもそも賢い人間はゲーセンに来ないし、ゲームもしない。
458名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 15:54:23 ID:OGcwRJmb
459名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 16:45:24 ID:EDL3K5XW
>>455
ドラゴンボールのデーターが面白いね。同じ系列店でもインカムに差がありすぎ
格闘ゲームって常連がつくかつかないかだからね
鉄拳は強すぎ
460名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 16:53:45 ID:rmWIqqtj
鉄拳は無償のモノも含めて2〜3回くらい
バージョンUPしてたっけ? こういう姿勢がインカムに反映され評価されるんだろうね。
最後のはたしか有償だった?けど。
461名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 17:02:48 ID:EDL3K5XW
最後の?はキャラクター増えたりとか携帯アプリの中身とか変わった完全なバージョン違いだからね
それまではバランス調整って感じかな?
462名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 22:19:49 ID:c8kdoNdA
>>460
卵と鶏。高インカムの結果として基板が売れたからこそ無償交換前提でもペイする訳で。
(ブームの時に出来たブランドをその後も大事にした結果なのは当然なんだけど)
463名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 22:22:52 ID:HluaCJy+
単にセガのVFの後追いだ
464名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 22:32:42 ID:c8kdoNdA
>>463
完全にその通りだけどそれとは関係無く。後追いだろうがパクリだろうがとにかく鉄拳2のヒット後の姿勢の話。
465名無しさん必死だな:2006/02/08(水) 22:38:00 ID:HluaCJy+
そういう話と違う。
5の話だろうからカードシステム採用の流れでVF4のやり方の後追いなの。
466名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 14:24:55 ID:0do8wl+h
今回は黒字みたいだな
バイオとモンハンは追い出した人のタイトルというのがなんとも
エグゼはムシキングに人気を奪われてる
エグゼが人気を維持できるかは微妙だな
467名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 21:21:05 ID:dirKDClS
DS版出しとけばよかったのに(もしくはポケダン方式)、GBA版で
あの売上ならまあ、いいんじゃないの。
468名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:13:53 ID:OPTQzbV/
三上は追い出したのでなく、出て行かれたのだが
469名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:19:23 ID:GsP8hbR9
な、なんだって〜!!
470名無しさん必死だな:2006/02/09(木) 23:40:56 ID:RwuA01pm
追い出されたのはマジだよ
ただ、追い出された理由が業績云々でなく権力争いということ
471名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 03:25:54 ID:1yTLDya0
>>470
それは無理。業績あったら追い出せない。(カプコンの現状じゃそんな事してられない)
472名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 08:10:54 ID:fh/De/ef
全員自分から出て行ったんだよ。
473名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 10:10:05 ID:4s/+pIAv
出て行ったも何も、クローバーの資本金
100%カプコン出資だけど・・・。
474くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/02/10(金) 17:37:42 ID:PciwEdiq
立て篭もったんだよ。
475名無しさん必死だな:2006/02/10(金) 18:26:30 ID:BtOd/ulI
否船の顔見ずに済むだけでも天国じゃね?
476名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 06:04:56 ID:F47U5Xd5
しかし、2003年頃からバブル期に行った不動産投資の失敗、PS2用大作ソフトが軒並み散々な結果に終わったことから
2004年には何時潰れてもおかしくない状態にまで陥り、


散々な結果に終わった大作ソフトってナニナニ?
477名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 10:04:51 ID:Gt+BA1nZ
カオレギだろう
それ以外もコケまくってるけど
478名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 10:40:19 ID:jmdkW1nb
ブレス5はぎりぎり02年だっけ?ガンサバイバーとか薔薇とかマキシモとか…は小粒か。
479名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 10:45:13 ID:5A3akbYh
クロックタワー3も大作並に金かかってると思う
480名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 13:19:02 ID:Zta7ao3w
>>445

>それ以前に「ガンダム」そのものももう飽きられてるし。

まずその根拠とソースを言えや。
481名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 16:38:06 ID:d4SL6QCX
芸能人起用タイトルは鬼武者2以降ほとんどが赤字。
鬼3はジャン・レノ、金城のギャラがかかりすぎてプロモの方に金がかけられなくなった。
クロック3は専用モーションキャプチャースタジオまで作って壮大にコケた。
その他松岡の薔薇、カオスレギオン、版権物ではナイトメアー・ビフォークリスマスなど
金をかけた大作群がすべりまくる。
その後も竹中のデメント(責任者の三並は処分済み)、今後はタレントゲーム赤字の元凶
稲船が送るチョン大作ロストプラネットが控えている。
482名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 18:20:00 ID:4waR2y/G
>>476
シャドウオブローマなんて盛大にCMやってたけど、あれコケたんじゃなかったっけ?
配った体験版のほうが多いなんて言われてたな
483名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 18:58:28 ID:jmdkW1nb
>>482
ローマは2005年だからこの時期の話題のソフトではないんでねの
484名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 19:43:03 ID:4waR2y/G
そうか。最近コケたタイトルばっかだからわからん
今のカプコンのタイトルはヒットじゃなくて、コケないタイトルが重用なのかもね
485名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 19:54:28 ID:PtjAjHGW
GTA
486名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:24:19 ID:3XbEDDeQ
ロックマン
487名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:50:47 ID:rHEdjZl1
もんはん
作った人もういないけど、続編のできとか大丈夫なんだろか
488名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 20:57:24 ID:fmdTqCeI
>>487
カプコン的にはPSソフトの中で育てていくなら大本命のソフトだから、色違い追加のみのGみたいなことにはならないと信じたい

本音を言えば、モンハン超好きなので、大丈夫であって欲しい。
489名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 21:36:24 ID:2cK1SfHx
DMC潰した田中だからな・・・
490名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 21:52:25 ID:bIi0gOd5
売り上げは落ちましたがDMC3で信用は取り戻したんでしょうかね。
2月23日発売のDMC3SEはとても良心的な価格ですね。
491名無しさん必死だな:2006/02/11(土) 23:22:12 ID:ou5lM+mU
PSP版が好評みたいだし、大丈夫じゃないの。上手くいけば
鬼武者以来のヒット作になるかもね。
492名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 00:58:03 ID:CzaevG9p
カプコンがレボリューションの計画を明らかに?
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/178/17873.html
493名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 04:43:26 ID:oOBD4kA9
>>492
組長が社長だった頃じゃありえない話しだ罠。
自社の看板クリエイターに発表会に送り込んで
握手までして技術協力まで受けて後ろ足で泥掛けたのにねぇ。
 
話し変わってモンハン、
PSPから期間が短すぎなのでどうだろ。
PSP版が動き止って2は40万って所だろうか。
494名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 05:52:29 ID:jlrbCYUX
>>492
ああもう
どうせまた減益のスケープゴートにされるだろうから
こっちに来んなよ。
PS系だけで作ってたら安泰なんでしょ?
495名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 09:08:20 ID:A2FurJF8
芸能人と関わり始めたあたりからゲームがつまらなくなった猫の会社
496名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 09:25:42 ID:Scn1Jq0R
モンハンはPSPとPS2で連動させてるから>期間が短すぎ
まあそれが不評な部分もあるようだが。
497名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 11:11:41 ID:UCk9Wxzd
そいや戦国バサラも2が出るな。
続編の間隔短すぎてシリーズの寿命縮めるハメになりゃなきゃいいが。
498名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 11:22:57 ID:9wPaWaij
>>497
無双系はPS2の性能限界でどれも似たような感じなんだし
PS3で出せば良かったのにな・・・
499名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 14:09:23 ID:muOc3VVL
カプコン株空売りで踏み上げられてる素人がいるスレはここですか?
500名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 14:48:27 ID:+oltvgbY
>>498
パクリ物はジャンルが旬の内に乱発して売り逃げないとヤバい。
501名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 18:32:55 ID:FDD8o1FA
>>499
2月 10日 (金) 9697 <レーティング情報>クレディスイス証がカプコンの投資評価、目標株価を引き上げ(株式新聞)
2月 9日 (木) 9697 カプコンが急反発、値上がり率上位に、第3四半期決算の大幅増益を好感(株式新聞)
2月 9日 (木) 9697 <レーティング情報>三菱UFJ証券はカプコンを「3」から「2」に引き上げ(株式新聞)

株価上がっちゃってるんだよね。つまり、このままの経営が維持されるって事
一般の投資家なんてゲームやらないから、瞬間的にパチ関係で売上伸びても買いになるって事
ライブドアなんか、アレだったでしょ?日本の投資家ってぬるいからねw
502名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 18:43:47 ID:Qc3xKCA0
今期なんで業績が回復して、モンハン以降のラインナップに
どれだけ爆弾抱えてるか投資家じゃわからないだろうね。
503名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:47:22 ID:9wPaWaij
>>502
確かにポジティブな要素あんまりないな
504名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:53:35 ID:lHWeoqpX
カプって会社の環境とかどうなん?
転職希望なんだけど。
辞めた人に労働環境とか給与面での話聞きたい。

こないだ下見に行って、食環境はまぁマシだと感じたけど。
505名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 19:55:26 ID:wk2VHOzl
地下食堂はダメだった
506今後の予定:2006/02/12(日) 20:07:16 ID:A2FurJF8
MONSTER HUNTER 2 2006年2月16日発売予定 PS2/ハンティングアクション 6,980円
MONSTER HUNTER 2 DXハンターズボックス 2006年2月16日発売予定 PS2/ハンティングアクション 9,980円
Devil May Cry 3 Special Edition 2006年2月23日発売予定 PS2/スタイリッシュクレイジーアクション 3,800円
フルハウスキス2 2006年2月23日発売予定 PS2/恋愛家政婦アドベンチャー 6,800円
ロックマンロックマン 2006年3月2日発売予定 PSP/アクション 4,800円
カプコン クラシック コレクション 2006年3月2日発売予定 PS2/バラエティ 4,800円
ビューティフル ジョー バトルカーニバル 2006年3月23日発売予定 PSP/パーティーバトル 4,800円
BLACK CAT 〜機械仕掛けの天使〜 2006年3月30日発売予定 PS2/アクションアドベンチャー 6,800円
BLACK CAT 〜機械仕掛けの天使〜 リミテッドパック 2006年3月30日発売予定 PS2/アクションアドベンチャー 9,800円
507今後の予定2:2006/02/12(日) 20:08:00 ID:A2FurJF8
大神 2006年4月20日発売予定 PS2/ネイチャーアドベンチャー 希望小売価格:未定
戦国BASARA2 2006年発売予定 PS2/スタイリッシュ英雄アクション 希望小売価格:未定
ロスト プラネット エクストリーム コンディション 2006年度冬発売予定 Xbox360/アクションシューティング 希望小売価格:未定
逆転裁判 4 2006年度発売予定 NDS/法廷バトル 希望小売価格:未定
極魔界村 発売日未定 PSP/アクション 希望小売価格:未定
ロックマン ゼクス 発売日未定 NDS/アクション 希望小売価格:未定
Devil May Cry 4 発売日未定 PS3/スタイリッシュアクション 希望小売価格:未定
BIOHAZARD 5 発売日未定 PS3・Xbox360/サバイバルホラー 希望小売価格:未定
デッド ライジング 発売日未定 Xbox360/サバイバルアクション 希望小売価格:未定
スーパーパズルファイター IIX 発売日未定 GBA/パズル 4,800円
508名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:06:23 ID:4sQYmsZw
>>504
元社員はいっぱいいるぞ
聞く相手は慎重にな
509名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:21:22 ID:FDD8o1FA
>>508
ナムコ、セガサミ、コーエー、スクエニ
大手の人間は結構いそうだね。特にスクエニなんて、デザイナーうじゃうじゃいそう

510名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:23:05 ID:hifzbnbQ
>フルハウスキス2 2006年2月23日発売予定 PS2/恋愛家政婦アドベンチャー 6,800円

これなんだ?
カプってこんなの出してたっけ?
511名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:26:02 ID:ihMKcnnU
乙女ゲーってやつか>フルハウスキス
カプコンらしくないから目立たないよな。
512名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:27:11 ID:wk2VHOzl
>>510
こんなカンジの
ttp://www.capcom.co.jp/fullkiss/
513名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:27:38 ID:vzmN0Ank
今年の夏はタイトルが寂しそうだな。
そろそろ新作の発表ないかな。
ブレスオブファイア6とか。
514名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 21:47:26 ID:qGZh2rkY
そろそろマッスルボマーの新作を
515名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:03:18 ID:+oltvgbY
>>513
4と5があの売上げでは…この間のシリーズ総まとめの画集と言い、BOFは終わったんでないの。
516名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:26:32 ID:C7eHWllQ
なんだかんだ言っても格ゲーなくなった分
弾が少なくなったな
517名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:35:46 ID:fmlFkPgi
>>515
5はともかく4はそこそこ売れてたと思うけど
518名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:43:22 ID:A2FurJF8
ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの 00.04.27 334,253
ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター 02.11.14 140,073
519名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:47:29 ID:UCk9Wxzd
FFみたくシリーズ毎にシステムいじるゲームじゃないのに5でガラっと変えてしまった。
新規ゲームならまだマシなのに5でトドメさしたんじゃないかなぁ。
520名無しさん必死だな:2006/02/12(日) 23:49:15 ID:+kAULWQ7
しかし一番面白いのは5という現実。
DQの後追いだったブレスがやっと自分の足でたった瞬間でした。
521名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 00:10:14 ID:pVQ3vBgI
>>517
売れる事は売れたけど、40万弱出た3より売れる見こみで開発費や広告費をかけたんであんまり利益出なかったみたい。
522名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 04:17:38 ID:PUJuItTQ
新鬼武者があまり売れなかったのは絶対DCFF7のせいだよな。
523名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 04:46:31 ID:ocqxJBOr
dc出て無くてもありゃ売れん
524名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 04:47:32 ID:OHQdm8aa
妥当な売り上げだったかと
525名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 05:10:01 ID:meUWtxcL
2006年度内にPSPのDMC出すってカプンコの決算報告書?みたいなのに書いてあった気がする

どう思う?
526名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 05:32:42 ID:OHQdm8aa
別にいいんじゃね
527名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 05:46:48 ID:LfgsoYJp
新鬼武者40万どころか30万に届くか微妙だな。
528名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 09:33:40 ID:16Nqusbh
旧3部作みたいにワイドショーやCMの露出さっぱりないからね。>新鬼武者
バイオ4みたく出たの知らない人もいるんじゃないかな。
529653:2006/02/13(月) 12:31:55 ID:FcxVBCvB
露出を増やしても乱発されている武将系アクションゲームと
似たような画面にしか見えない…。

主観によるかもだけど…。
530529:2006/02/13(月) 12:33:21 ID:FcxVBCvB
名前欄スルーはしてください。間違えた。
531名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 14:43:14 ID:PUJuItTQ
>>528
旧3部作ってワイドショーに出てたの?
532名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 14:56:30 ID:16Nqusbh
ゲームの製作発表って形でザ・ワイドや夕刊キャッチアップ等々何度もみたよ。
533名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 15:19:33 ID:rXa3iliE
新鬼武者、滝沢使えばよかったのにな
534名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 15:21:28 ID:jPa24oLM
新鬼とDCどちらが面白いかと言われたら
新鬼なんだがなぁ
535名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 15:22:19 ID:dpyp2mkH
下を見ればきりが無いぞ
536名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 16:50:58 ID:Wc+hACwz
カプコンはなんでPSPに力入れ気味なのか
537名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 16:59:58 ID:75VT6rZn
これまでの動向を見る限り、『カプコンだから』としか…
538名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 18:27:34 ID:HE8HosU8
そらバイオDSとかが売れないからでしょ。
バイオ本編であれじゃしり込みするのも仕方ないと思うが。
ロックマンの漢字ドリルを飯野の漢字漬け
より早く出せばヒットするだろうが。
539名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 19:18:16 ID:e0SQJlU8
>>531
夕方のニュースでもやってたよ
金城本人のモーション撮ってるところとかな

うちのおかんですら金城武のゲームが出ると知っとった
540名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 21:06:50 ID:njaPYm3z
>>538
初代のバイオをPSPで出して
どれ位売れると思るって話だがな。
541名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 21:54:42 ID:/cZIl2KF
バイオは今更DSで出そうがPSPで出そうが欲しい人はいないでしょ。
(PSPで出してたら惨憺たるものだったろうけど、DSだって売れないのでは)

それより逆裁やらの軽いタッチのゲームをお願いしたい。
虹色町とかガイアマスターとかふしぎ刑事とか。

まあ、最後のは冗談だけど、あの辺の路線を今の感覚で。
携帯機でもボリュームの多いのはおなかイッパイ。
542名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:13:19 ID:QGfOLgtp
バイオ4や鬼武者よりも、モンハンこそがPCで発売すべきゲームだと思うんだけど
543名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:18:40 ID:SIemMM6x
バイオみたいなゲームは携帯機には向かないからな
つーか携帯機でホラーゲー出すって何考えてるんだか
544名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 22:56:01 ID:6Z4pXlGT
いや、DS版自体の出来は悪くないよ。今更1という問題だろ。
545揚げman:2006/02/13(月) 23:17:23 ID:jn+G1sKR
なあ、今考えるとさぁ、スト3って造った意味あったの?
546名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 23:35:14 ID:njaPYm3z
>>545
PS2に移植とか。
547揚げman:2006/02/13(月) 23:40:00 ID:jn+G1sKR
CPS3自体さぁ・・・(ry
548名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 23:46:01 ID:uwRvWMfA
ああ、叩きが減ったことだし、そろそろ来るころか
549名無しさん必死だな:2006/02/13(月) 23:47:28 ID:lT5hezth
本当なのか、カプコンでも500億もの負債があるのか?
そりゃゲーム業界にとってもエライ事やな。
今後もどんどんメーカー潰れていくのか?
結構面白いゲームも作ってくれるのになぁー
俺は好きなメーカーだぜぃ
550ageてやるよ:2006/02/13(月) 23:48:33 ID:jn+G1sKR
オレ、やめた人じゃあないよ
ただね、スト3っていうものが造られた意義ってさ・・・・・
551ageてやるよ:2006/02/13(月) 23:58:44 ID:jn+G1sKR
ただやめた人を一本釣りしたいだけでさ・・・
552名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 01:02:56 ID:Iq7rJFWE
>>542
その技術力がないのでは?家庭用ゲーム機のノウハウは会社で蓄積されたけど、PCは疎そう
PC事業から撤退したみたいだし、その時後先考えずリストラされたとかありそう
553名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 01:58:17 ID:JeT4lb6i
>>550
スレの主旨も信者論争も無視して言わせてもらうが、
スト3サードは2D格闘ゲームの頂点かつ最終形態だ。
正直、あれ以上のものはもう出ないと思う。

まあ初代スト2からゲーセンに通った格闘ゲーマーのざれごとと思ってくれ・・・
554名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 02:15:03 ID:4iWJCQoc
と思ってるのは少数派
555やめた人:2006/02/14(火) 02:36:34 ID:MKQxDdWK
信者は大絶賛・オペは大激怒
556名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 02:44:28 ID:+T3C5mxe
カプコンが潰れたらゲームやめるよ
557名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 03:07:40 ID:Wvo/vLAq
>>545
あったよ。予定通りの納期にちゃんと出せてれば又結果も違ったろうしね。
558名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 03:24:53 ID:Wvo/vLAq
>>555
いや、3rdの時点じゃオペは怒ってない。「無視」。怒ってたのはせいぜい2ndまででだろう。
559名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 03:41:46 ID:/Xcw8am0
複雑化したシステムやブロッキングを試す前にコンピューターキャラに倒されたりして
かなりハードルが高すぎたね。
KOFじゃあるまいし複数ジャンプやダッシュ導入も賛否の分かれる所。

対戦ツールとしてある程度以上の腕の人には評価高いが、ぬるゲーマーに敬遠された。
560名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 04:13:55 ID:SzJ6EA6F
ぬるゲーマーは空中コンボとかの時点でそろそろ付いていけなかった
561魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2006/02/14(火) 04:48:49 ID:CqqnVTv6
>>556
モンハン2で業績上昇かな〜。
PSP版が売れちゃってるから逆にちょっと心配ですけど。
562名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 06:04:35 ID:OnAei16u
スト3は究極の嗜好品だぜぇ

>>561
恐ろしいのはモンハン後では…
563名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 08:40:26 ID:l7OpSAc/
キャラ物としては、ZEROの方が圧倒的に魅力的だったし。
564名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 09:34:20 ID:6nIlVttH
3rdをS256でネット&カード対応させて
色をエディット出来ちゃったりしちゃったり、やってほしい。
PS2に移植してあるんで色々と簡単そうですし。
565名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 10:34:46 ID:Iq7rJFWE
3rd信者には悪いけど、ここだけはやめた人に同意
さすがに売れないのは出せないでしょう
あと、ネットも回線速度マチマチなので今の所格闘ゲームはキツイ。まずX-BOXでやってみるとわかるよ
X-BOXは本体安いし、X-BOXLIVEはソフトに無料体験付いてるの多いから、
格闘ゲームやってみるといい。一試合そのまま出来た事なんて一度もない。まあ地域差が激しいだろうね

FPSは普通に楽しめるの多かったので、ネットにはこっちの方が合っている
566やめた人:2006/02/14(火) 11:28:15 ID://afZLtD
AOUの準備でばたばたしとるが、スレは見てる。

正直、今までの「テーブル・スタンドアロンビデオ」
基板売り・ROM売りのビデオゲームに将来は無い。
あったとしても、売れて1000枚のニッチに成り下がってるので、
カプコンクラスの大手はもう手を出さないと思う。
(逆に、中小の独壇場になる可能性もあるけど)

それでもやる、となると、どうしてもAMだけじゃなんともならんので、
CSで回収、それもタイトルが腐る前に早期に・・・とならざるを得ない。
でもって、またオペの怒りを買う・・となってしまう。
個人的には、リスクが高い割には得るものの少ないジャンルになって
しまったと思う。

2D格闘については、最高のカプコンクオリティを実現できるボードは
現役ボードには存在しないと思う。(CSについても同様)
まあ、作れる人ももう居ないと思うけど。
567名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 11:58:45 ID:Iq7rJFWE
>>566
ボード、ROM売りは厳しいでしょ。2D格闘が辛いのは同意
カプもガンダムとかは好調だけど、まあ、一応版権物だしね
鉄拳が好調だけど、あれは技術と努力の賜物。もうちょっとヒットが遅れてたら潰れてただろうし(4が酷かったからね)
セガもバーチャだすタイミングが、カードゲーム好調すぎて、タイミングないし、開発ケチった格闘はコケ気味だし
北斗の拳なんて、一部のロケでしか対戦見かけないし

船水のドラゴンボール(そうだよね?)も、見た目3Dだけど、内容が2Dなので受け入れられてないし
格闘も中途半端な開発費じゃ3Dでもダメですよって見本みたいな感じだ

でもファンとして格闘ゲームやりたい気持ちもわかる。敷居下げて古いユーザーを戻すような努力しないと厳しいだろうね
採算性は厳しいだろうけど、鉄拳のように化ける可能性がゼロではないと思う。今のカプでは無理だと思うけどね

568548:2006/02/14(火) 12:29:16 ID:2ztxWwKo
ほらね
569名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 12:59:06 ID:6nIlVttH
>>565
ゴメン。ネットっていうのはそういうのじゃないんだ。
鉄拳5やバーチャとかのやつ。紛らわしいこと書いてごめん。
でも、どうやらカードとかネットそれ以前の問題らしいね。つらいね。
カード対応にすればそこから金取れるんでOKって思ってたんだけど、考えが甘いか。プレイヤー少ないし。

アメリカから「作って」って言われて作ってくれること願うよ。
570名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:08:33 ID:SzJ6EA6F
2D格闘作ってたやつらは今DMCとかMHとかで3D仕事してるだけで
もし、作らないと死ぬ!ってな状況になれば、作れるだけの人材は
一応まだ残ってる(JAMとかは予算の都合で少人数で作ってただけ)
だがまあ、そういうことはありえない。
571名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:22:38 ID:CQjRIaMC
大して3rdや2D格闘にお金使わないでダセダセいうのってセガCS信者みたいだよ
572名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:26:53 ID:7ritACn1
パイが少なすぎるからね、個人レベルで見ると結構な金額使ってるハズなんだけど
一見さんの暇潰し用な雷電と大差無いインカムだったりするよ。
573名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:29:49 ID:/Xcw8am0
スト3はなんだかんだで素人お断りなゲームだし、出して欲しいと思う人は金かけた人じゃないかな。
574名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 13:37:05 ID:D9SinVEV
こなみのファイトクラブやMJ並に使えばイイだろ。
575名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:04:56 ID:MrwA6/ZN
>どうしてもAMだけじゃなんともならんので、
>CSで回収

本末転倒だろ
もともとAMだけ充分な利益も取れてて
ビルまでおったてたのに
メディアの嘘に騙されてCSとのマルチなんか
やらかした挙句AMが売れなくなって
カプコンの収益畑だったAMが
売れなくなった
で、結局CSもダメになってったってだけ

576名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:11:22 ID:/Xcw8am0
まるで内部に居た人みたいな言い方やね。

所でメディアの嘘ってなんだ?
577やめた人:2006/02/14(火) 16:35:25 ID:uAT1OQbQ
ビデオゲームがAMだけで食えなくなったという市場の変化に
気付くのに遅れたのが致命傷だったんですよ。

スト2全盛はそりゃ基板売りだけで、万枚売ってるんだから儲かってました。
お土産も食わせたし。
でも、ロケはまず、2D格闘の火が消えた、それを追うようにビデオゲーム自体の
市場がどんそん縮小していった。多くのプレイヤーの嗜好が変化しているのに
気付かず、いつまでもバカのように2D格闘を出し続けた。
これが致命傷になり、カプコンは崩壊寸前まで追い詰められました。

現状のロケビデオ市場では、CSでの早期回収も考慮に入れないと、大作は不可能です。
AMのみで食おうとすればMAX1000でペイできるレベルのニッチ商売にしかなりません。
カプコンクラスの会社が参入するジャンルではなくなりました。

今、セガ・kナミ・カプなどの大メーカーがこぞって注力しているのはやはりメダルです。
1台500〜1000万クラスの筐体が500台・100万円の筐体が1000台捌ける市場と
いうのはやはり魅力的です。カプコンもエース級はマスメダルのチームに投入されてますしね。
578名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 16:48:11 ID:ucv5jYPG
やっぱりというか何というか、
例によって、
あなた宛のレスをスルーしている件について。
579くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/02/14(火) 17:08:23 ID:4TZkVcFW
メダルといえば聞こえはいいけど実際は

ス ロ ッ ト w

カンコプは誰かが作り上げたパイを喰うだけで、
ラブベリみたいに新規を開拓することはできないだろうな
580やめた人:2006/02/14(火) 17:11:15 ID:uAT1OQbQ
>579
IR読み直したほうがいいですよ。
マスメダル・シングルメダルが思いのほか成功してる。

もちろん7号液晶はとんでもない伸びだけど。
581名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:12:21 ID:6nIlVttH
マリオ、ジャスコのメダルコーナーにかなりの確立で置いてありませんか?
しかも面白いらしいし、イイとこ見つけましたね。
582やめた人:2006/02/14(火) 17:13:12 ID:uAT1OQbQ
579が言ってる7号事業に参入できるのなら、そりゃ
今やってるコンシューマーやらAM全部ぶった切っても十分おつりは来るよ。
でもそれは不可能だからね。

583やめた人:2006/02/14(火) 17:15:15 ID:uAT1OQbQ
カピコンのメダルはSC向けをターゲットに開発しているので、
SCロケに向いた機械が多いんだよね。
自社ロケもSCがほとんどだし、確かにイオンなどのSCには良く入ってる。

逆にハイローラーにはあまり評判はよくないね。店舗の人にも
評判よくないけどw
584くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/02/14(火) 17:22:31 ID:4TZkVcFW
ブランド借りて餓鬼騙してるだけだろwww
次はロックマンのメダルゲームで作るのかな(ニコニコ)
585名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:24:01 ID:6nIlVttH
>>584
たしかエグゼはもう出てると
586くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/02/14(火) 17:25:25 ID:4TZkVcFW
ズコーーー!
587名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:27:07 ID:/Xcw8am0
子供騙す為に昔から岩男をコロコロだかボンボンだかでやってたやん。
588やめた人:2006/02/14(火) 17:31:51 ID:uAT1OQbQ
これな。http://www.capcom.co.jp/arcade/m_rockmanexe/index.html

ナムコのWIDISMがあれだけ普及しているのに、かなり健闘して
食い込んでる。インストールベースとしては十分。

http://www.capcom.co.jp/arcade/
589名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 17:32:48 ID:Bi9a+9kU
ボンボンでやってたな岩男漫画
いやに泥臭くて子供心に何じゃこりゃと思っていたが
590くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/02/14(火) 17:34:41 ID:4TZkVcFW
アメコミを逆輸入したような違和感ばりばりの絵だったけどなぜか人気はあった
591名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:40:31 ID:lwfPeIwR
>>577
>ロケはまず、2D格闘の火が消えた

「消えた」じゃなくて、同時移植とかやって
カプが「消した」んだろ。

そりゃ「家でたっぷり練習して、アケでは
試合で2〜3回やれば十分ですよ」なんて
謳ってたら潰れるわ。

高い基板代出して1日2000円とかしか売り上げないなら
どこも基板ものから撤退してメダルゲーム仕入れるに
決まってるだろ。
592名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 18:57:21 ID:rKwa6ENL
そういやモンハン2は「発売日午前7時販売開始厳守」を小売りに突きつけているそうだな。
破ったらもちろんそれ以降のカプコン流通との一時的取引停止、もしくは契約破棄らしい。
593名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:11:31 ID:/Xcw8am0
>>591
CP3の失敗がでかいっぽいし、マブカプ2同時移植やる頃には消えたと判断してたかも
しれんぞ。
その前の少ないパイを自社製品乱発・練り込み不足で寿命縮めた方がデカイと思うがね。
594名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:42:34 ID:Iq7rJFWE
>>592
ゲームの作りが浅いとネタバレが怖いみたいね
あと、攻略本の売上に影響とか
如何にも、今のカプコンTOPの考えそうな事ではある

で、新鬼武者をフライング販売した店舗には売らないんだよね?
結構大型店でもフライングしたみたいに鬼スレに出てたけど。普通にカプコン製品おいてあったら口だけでワロス
595名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:47:26 ID:rw6JMEpw
最近の攻略本は設定資料集という意味合いもある
ネットが発展して攻略だけでは苦しいのだろう
596元開発部:2006/02/14(火) 19:49:18 ID:IkdP19Jk
また殿様商売か。
このへんはストUのときから進歩が全くないな。
597名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:50:09 ID:rKwa6ENL
>594
でもモンハン2はまだ未発表な要素が説明書に書かれてあったみたいだけど。
カプコンはそれを発売日当日まで隠したいために販売規制を敷いたのかも知れない。
598名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:51:46 ID:jUZiz/9+
逆転裁判の攻略本とか、結構豪華だなー

MH2明日の昼に入ると連絡はあったが ちゃんと買えるんだろうな
599名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 19:54:14 ID:Iq7rJFWE
>>597
それは新鬼でもそうだったよ
でも、2日前ぐらいにGETしてる連中はいたみたい。写真付きレスとかあったし。小売り関係者かもしれないけどね
前日にはGETした〜ってカキコいっぱいあったよ。嘘かもしれんがw
600名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:15:17 ID:omgHwxhr
537 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/02/14(火) 13:54:25 ID:D9SinVEV
>>531
カプコンなら

ロックマンの漢字ドリル
エグゼと英語でコミュニケーション
ロック&ロールの歴史トレジャー



カプコンのDSゲー全て爆死なのになんでこれ出さないの?
絶対当たるでしょ。
601名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:18:22 ID:4iWJCQoc
当たらんよ
602名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:21:29 ID:N9ue2TrK
でも極魔界村よりは売れるでしょ。
603名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:24:22 ID:4iWJCQoc
うん、開発費はかからんだろうから利益は出るだろうね
604名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:24:47 ID:omgHwxhr
知育とガキゲー。サードならガキゲーしか売れてないのに。
極魔界村はドラキュラと違って映像綺麗だからね。ぷすぷしか無理。
それにプスプだからマニア向けで売れなくてもいいだろうし。

勢いあるハードのDSで売れるゲームだして回収しないでどうするの?
605名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:33:50 ID:FXGPxM1o
>>600
逆裁DSは10万超えてる。リメであんだけ売ったんだから大ヒット。
4が出るし、DSはそれで十分やろ。
606名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:37:03 ID:SLx3m4So
単純にオンゲーだから繋がれたりして混乱するのが嫌だったんだろ。
607名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:38:29 ID:7ritACn1
>>592
マジ?ルール無用のフラゲ天国店知ってるから行ってみようかな。
608名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:40:17 ID:omgHwxhr
>>605
十分なんてことば必要か?

ロックマンの漢字ドリル
エグゼと英語でコミュニケーション
ロック&ロールの歴史トレジャー

絶対当たるんだよ、これなら。政府系金融機関やボランティアじゃあるまいし。
民間なら貪欲に稼ごうよ。極魔界村をDSに激劣化させて出すとか
そういうんじゃなくてDSでしか出来ないオンリー企画だからあればあるほど
良いじゃん。稲船が漢字に目をつけたのは偉いし。儲けないでどうするの?

またモンハンとメダル頼りになって食いつぶすのはミタクナイ。
609名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:42:07 ID:fnVdMY8w
たかがカプコンに取引停止されても、どうってことないよw
610名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:47:55 ID:4iWJCQoc
漢字に目をつけてたわけじゃないだろ
それに英語は売れないだろう
611名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:49:47 ID:omgHwxhr
>>610
つ【英語漬け】
612名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:53:04 ID:4iWJCQoc
>>611
エグゼが足を引っ張るというのがわからない?
613名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:56:02 ID:omgHwxhr
>>612
GBAでのエグゼの凄さしらないのか。
あと別に英語漬けに勝つ必要はない。
ある程度稼げればそれでいい。
614名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 20:57:40 ID:4iWJCQoc
>>613
ヒント:エグゼやってるのは小学生がメイン
615名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:00:04 ID:omgHwxhr
>>614
ママが買い与えるでしょ。
「勉強になるなら安すぎるわ」って
日能研はべらぼうに高いからね。
小学校や中学受験の漢字に最適とか。
そういう層の開拓が出来るのがDSだろ。

俺みたいな魔界村好きや懐古で移植好きのヲタはプスプだし。
新規顧客こそDSだろが。
616名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:03:22 ID:4iWJCQoc
>>615
うん、だから漢字や歴史はいいと思うよ
617名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:04:26 ID:omgHwxhr
エグゼつけなきゃ任天堂のパクリになると何故わからんのだ。
キャラクターでガキもひきつけられるし。
お前はD3パブリッシャーか。
618やめた人:2006/02/14(火) 21:05:29 ID:uAT1OQbQ
あきれてなにもいえません
619名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:07:33 ID:7ritACn1
>>618
おまいの巡回スレの全住人がおまいに同じ事を思ってるよ!
620名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:11:15 ID:4iWJCQoc
>>617
話の流れわかってる?
621名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:11:29 ID:omgHwxhr
カプコンの利益を考えられないただのアンチは消えうせろ。
そういうの百害あって一利なしというんだよ
622名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:12:49 ID:omgHwxhr
>>620
お前が全然理解してないのは判った。
あとアンチカプなのも。
623名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:13:53 ID:fnVdMY8w
客が満足するソフトを作り続けることによってのみ借金を返せるんだろ。
624名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:16:00 ID:4iWJCQoc
>>622
それは全部あなたの妄想
もう一度スレを読み返してみたらどうだ?
625やめた人:2006/02/14(火) 21:16:02 ID:vE3ihJTq
>623

利益が出る本数以上売れれば、ですね。
全国で100人しか居ないマニアが大満足するゲームを作ったとしても、
それはただの浪費でしかありません。
626名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:17:41 ID:omgHwxhr
>>623
カプキャラを使った知育物でしょ。
バイオ系もいける知育系もいけるとなれば
保護者の信頼が増す

>>624
お前が俺のレス読み返せ。
アンチやろうが
627名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:22:44 ID:yVaqmRSj
>>622
アンチカプは裳前だろ
なんで裳前の妄言に振り回されて
カプがリスクを背負わなきゃなんないんだ?

喪前が作ってカプに持ち込みしろよ
まず喪前がリスクを背負え
絶対、儲かるんだろ?

喪前がやりたくないことは
カプもやりたくないんだよ
喪前が先ずロックマン漢字ドリル作って
面白いことを証明しろ

カプがリスクを背負わず
販売するだけで利益を出し
これはいける!ってなったら
エグゼ英語コミュニケーションも
ロック&ロール歴史トレジャーも
作ってくれるさ
628名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:25:13 ID:omgHwxhr
何故おれが作るんだ?ID変えて必死だな。
明らかに儲かる金脈を教えてやってるんだ。
感謝してもらいたい位だよ。
629名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:27:16 ID:yVaqmRSj
おいおい
だからなんでその金脈とやらを
喪前が掘らないんだい?

630名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:28:27 ID:omgHwxhr
俺にはロックマンの版権も何もないしな。
ただの一般人が何で掘るの?
俺は面白いゲームがしたいだけ。
そのためにカプコンには潰れないでガンガン稼いで欲しい。
631名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:29:16 ID:fwM2j0MZ
ちょっとごめんよ… GTASA日本版早く出してーヽ(`Д´)ノ
632名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:34:33 ID:yVaqmRSj
持ち込み作品だから
版権いらないよ
はよ作れ

一般人だろうと作れるよ
さっさと作れ

絶対、儲かるんだろ?
とっとと作れ
633名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:35:25 ID:4iWJCQoc
>>ID:omgHwxhr
あなたコテハンつけたらどうだ?やめた人より面白いんだがw

キャラクターものはターゲットとなる層にはかなりウケがいい反面、その層以外には敬遠されるというリスクもある
エグゼ使うなら、小学生がやるような内容にするべきだとは思わないのかな?
まだ学校でも習ってない英語をそれで勉強しはじめられるほど内容の充実したゲーム作れるってんなら別だけどな
だから私は漢字や歴史ならいいかもしれないと書いたわけだよ、一応利益が出る程度には売れるだろう
634名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:44:41 ID:omgHwxhr
>>632
俺はどっちかというと三菱総研的。
お前みたいなバカは相手にしないんだよ
クズが

>>633
レッテルを貼る事で戦勝国気分か。
国際化社会をエグゼと英語でコミュニケーションで乗り切るとか
CMすれば売れるだろが。あと漢字はロックマンだから
全年齢対応じゃ。
635名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:45:39 ID:fnVdMY8w
カプコンの知育系は買いたくないなw
悪いけど信用できないw
636名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:48:58 ID:Bi9a+9kU
カプコン社員は脳ミソ筋肉ってイメージがある
岡本がしきりに飯野をオタと言って馬鹿にしてたし
637名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:51:44 ID:yVaqmRSj
>>634
いいから、はよ作れよ
638名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:55:04 ID:4iWJCQoc
>>634
戦勝国ってw
別にあなたと争ってる気はないよ、からかってるだけだから

で、ロックマンが本当に全年齢対応だと思うのならそっちで英語作るべきだとは思わない?
小学生メインなエグゼで国際化社会を乗り切るとか宣伝してどーすんのさ
なんでエグゼが英語でロックマンが漢字だというのにこだわるのか言ってみ
俺はエグゼと英語の組み合わせが悪いって言ってるんだよ?
639名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:57:39 ID:omgHwxhr
議論で勝てないから優位性を主張するとは見っとも無い。
議論の中身で優位性を主張するべきなのに。
640名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 21:58:24 ID:yVaqmRSj
なぁ?
漏れはこんなに裳前に作れと
言ってるのに
なんで?裳前は作ろうとしないんだ?

裳前はカプに作れ作れと言うが
裳前だっていっこうに作る気はない
みたいじゃないか

漏れは裳前に金脈を教えて
やってるんだがなぁ?
絶対に儲かるんだから
とっとと
さっさと
いますぐ
作れよ
641名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 22:01:59 ID:4iWJCQoc
>>639
議論なんてしてないんだけど?
こっちは始めから単にエグゼのターゲットとなる層とゲームの内容があわないねと言ってるだけ
君はいまだにそのことについて反論しないから議論は始まってもいないというのに何言ってるの?
642名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 23:34:15 ID:GWeJdsf3
ハッキリ言ってロックマンやエグゼにそこまでの力は無いよ。
エグゼはあの内容だから売れるの。他ジャンルになったら無理。
643名無しさん必死だな:2006/02/14(火) 23:36:51 ID:SzJ6EA6F
ロックマンDASH2に漢字検定のミニゲームがついてたとか言いにくい雰囲気
644名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:17:26 ID:69ovQZi+
>>643
あれ本来の意味でのミニゲームだったんかね?タイアップで制作費少し出してもらったんじゃないかとか勘繰ってしまう。
645名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:26:52 ID:GS0ccmmO
ロックマンって敵キャラ募集とかまだやってるの?
646名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 00:34:31 ID:WfUwq+MF
>>645
なに?そのNHKの子供番組みたいな企画
アニメとタイアップとか?

647名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 03:17:48 ID:69ovQZi+
>>646
ちょっとボケがボケに読めなくていじり辛い
648名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 04:04:09 ID:oN49ltj8
PS世代は知らないんじゃないか?
ロックマンのボスキャラ募集なんて。
649名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 06:28:52 ID:BeO0EYPl
8のキャラを募集したんだっけ?
650名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:26:56 ID:1VOnevdf
MH2が各所で、やけに盛り上がってるな。
1・G・PSPときて失速するかと思ったら順調に客が増えてるのかねー
651名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 12:35:46 ID:yJ6NrLpa
今年はもう一本モンハンを出しそうな気がする
652名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 15:05:22 ID:BeO0EYPl
PSPが相当効きましたね。僕もGで失速すると思ったんですが。
653名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 15:36:17 ID:69ovQZi+
>>648
俺達もう老人なのか…
654名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 16:13:59 ID:T2y3cyMu
>>599

>モンスターハンター2 DOS
>2006.02.15 Wednesday 14:17 | posted by Mihara.
> 稲船さんから期日指定便で先程届いた。
>一日早く遊ばせてくれる配慮ですかね?

>早速ネットプレイ!!

> ・・・つながりません(笑)!!

>明日からですか?そうですか?
655名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 21:00:00 ID:0FpLNrzd
早速ネットプレイって、初期装備でオンする気なのか
勇者っつーか、厨者っつーか・・・
656名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 22:54:10 ID:WfUwq+MF
おれはPSO派かな。久々にこっちやるかも
モンハンはGでやめちゃったからな。2もやりたいけど、さきにPSOかな
657名無しさん必死だな:2006/02/15(水) 23:26:18 ID:yJ6NrLpa
PSUは延期したそうね
ライバルが爆死したり、延期したりで運のいい会社だな
658名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 00:44:40 ID:JjnrHFiX
>>648
エグゼも募集はしてたけど1本に2、3体とかだったか。
本家は8体のボス全員お子様から送られてきたデザインだからな。
あの凝り過ぎてないけど大人では出てこない発想とかが結構好きだ。
ただ、どんどんネタ切れになっちゃうのがどうしようもないけどな。
659名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 01:06:26 ID:5z3sAXuC
>655
開始当初がネトゲで一番面白い事くらい、知ってるだろ?
660名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 18:37:12 ID:SMx8FvGa
で、>592の本当のところはどうなってたんだろうか
661名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 20:06:18 ID:bIR/5YJu
662名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 20:12:44 ID:4RgSIB2f
>>661
バンパイアはこの間コンプリート版だしたでしょ。ついでだな
他のは新規に移植なのかな?
663名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 20:39:33 ID:bIR/5YJu
これDVDだお
664名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 22:05:26 ID:4RgSIB2f
あ、ほんとだ。ただのエンディングDVD....
いらねーよ(><;
665名無しさん必死だな:2006/02/16(木) 22:06:35 ID:AmTipkXn
誰が買うんだ?
666名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 06:50:44 ID:hyh2WPpV
>>665
だから票のカウント取ってるんでしょ。こんなんいきなり出したらアホ。
667名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 18:48:07 ID:AyHb9YxY
今年もラスベガスで発表会をしたって本当?
668名無しさん必死だな:2006/02/17(金) 21:39:32 ID:Vg7qSyAP
ゲームのき自主規制をいっそう強くするみたいね
バイオ4とかモロに当てはまるんだろうな
669名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 00:20:48 ID:FZ0yEXCW
>>645

なつかしいなぁ!俺が小学生の時に、
募集あって送った記憶があるよ。キャラ名は伏せるが・・・

確かXが出た後かなぁ・・いやー面白かったなあの頃は。
ゴエモン2かX派か当時は分かれてたな。両方買ってもらったがw
670名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 01:51:09 ID:0Xdngd3E
稲船ー、たのむー、ロックマンDASH3作ってクレー
671名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 05:30:36 ID:JyMCyMdy
>>670
稲船「採算取れる程度は買ってくれー」
672名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 08:54:45 ID:hsd+bnm4
なんかカプコンが調子良いね。稲船さんのおかげなのかな?
みんな出てったからどうなってしまうんだろう、と思ってたけど。
673名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:05:26 ID:nsh7lodr
売れてるのが追い出した船水のモンハンと、同じく追い出した三上のバイオ4
エグゼも売れてるけど息切れ気味
今後のソフトのラインナップが悲惨
674名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:15:35 ID:hsd+bnm4
魔十須加。今後で決まるわけですね。
675名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:16:07 ID:lY4MSjVN
>>672はやめた人か?と勘ぐってしまうよw
まあ>>673の言うとおりだな
個人的にはクローバーの大神に期待してるんだが、これ売れるのかなあ?
676名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 09:48:28 ID:N8cpXDrO
677名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 10:23:02 ID:G4+OZwD5
スト2が死んだらバイオ、
バイオが死んだらモンハンと悉く神風が吹く会社だなw
コナミも似たような感じだったがあっちは最近無風状態だけどなwwwwwww
678名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 10:32:07 ID:lY4MSjVN
スト2の西谷、バイオの三上、モンハンの船水、みんなもういないけどね
679名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 10:41:27 ID:YAgCuYus
モンハンはカプコンを助けるほどのものではないと思う
680名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 10:48:32 ID:RimFyUde
船水は超DBなんてクソゲー作ってる時点で
681名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 11:21:04 ID:nsh7lodr
PSUが発売日未定の延期
これこそが神風
682名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 14:38:32 ID:hsd+bnm4
デッドライジングメッチャ面白そう。
PS3のローンチに持ってきたら海外でバカ売れするんじゃないの
683名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 14:52:26 ID:qu33P+jJ
http://blog.ameba.jp/user_images/6f/ba/10004728439.jpg
http://blog.ameba.jp/user_images/d8/e7/10004728357.jpg
>犬、カード、オシャレ、ダンス

しおらしく?他社をパクりはじめたカプコン
684元開発部:2006/02/18(土) 14:58:07 ID:pvG4nC7F
>>683
 ちょっとまてそれAOUか。「撮影禁止」が映ってる、ひでぇ。
685名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 15:14:01 ID:nsh7lodr
サザエボンみたいな商品だ猫れ
686名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:18:40 ID:Up+Kr3/W
情報流出は確かに企業的に大変なんだろうと思う…
だがこんなブツを見せられるとカプコン必死だなと言わずにおれないそんな一瞬
687名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 17:28:49 ID:l/IFTylI
http://www.famitsu.com/game/news/2006/02/17/103,1140183717,48884,0,0.html
移植ばっかりもうコンシューマーはそんなに力入れないってことかな
688名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 18:02:33 ID:s4T67cOL
>>687
DSなど任天堂機種がらみは何一つ発表しなかった件について。

GBA版「スーパーパズルファイターII」を開発中止にし、
「Capcom Puzzle World」としてPSP版を開発中の件について。

それと、魔界村のプロデューサーが竹下になっている(変わった?)件について。
三並はどこいった?本当に稲船によって降格させられ降板したか?
689名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 22:38:05 ID:WH45CTYo
>>688
三並タソっていないんじゃなかったけ?
もう稲船独裁体制になってるはず。業績も改善、株価も改善で経営陣も納得のご様子
690名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:07:08 ID:Za/8Flm6
>>688
モンスターハンターが当たったからって、調子に乗ってるな。

カプコンが、モンスターハンターで当たったんじゃなくて、
モンスターハンターで、カプコンが当たったのに。
691名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:37:19 ID:vPHzWViR
>>677
スト2→バイオ→鬼武者→モンハン

だんだん神風の規模が小さくなってきているのは気のせいか
692名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:43:02 ID:hsd+bnm4
そのかわりメダルが来てるからOK
693名無しさん必死だな:2006/02/18(土) 23:58:28 ID:RimFyUde
年収が1億超えてた岡ちゃんも消えたし三上も給料へったろうし大丈夫でしょ
694名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:00:28 ID:vXaHf1pO
カプ一番好きなメーカーだから頑張ってくれよ
695名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:06:21 ID:bzYX89Ux
最近がんばってるなぁ〜。
PSPの移植連発は止むを得ないとしても
極魔界村とかしっかり新作作ってくれてるし、
嬉しい限り。

上記のパクリはちょっと痛いが、
売れりゃそれでいいんだろうな。
696名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 00:23:14 ID:op0/RMu1
>>691
ゲームが売れる規模が違うからなあ。
今(DS以外)って数十万レベルで大ヒットだ。
697名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:00:57 ID:GIzcfrBC
ロックマンエグゼも神風っぽい。
698名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 02:02:49 ID:/nGFRpgh
あれは正直、不可解だったなw
タイトルとしては落ち目イメージだったロックマンが
タイアップとはいえリニューアルでヒットするなんて
699名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 08:46:44 ID:OU/fceZ/
初代のロックマン自体、神風のひとつじゃなかったっけ
700名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 10:14:24 ID:CUEtNpf7
いや、エグゼはそこまで不可解でもない。
コロコロのバックアップを受けれたこと。ローンチにもぐり込めたこと。
つかポストポケモン狙いソフトとしては出来が頭1つ抜けてた。

カプにしては珍しく計算された勝利な気がする。
ただ、たぶんカプじゃなくてコロコロが商売上手かったんだろう。
701名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 10:49:26 ID:2bbU8fsN
ターゲットの小学生には影響力絶大。
ポケモン・ぶつ森等々クラスの話題になるってものすごくでかい。
702名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 13:42:39 ID:HqfYIKpq
結局、エグゼに関しては小学館の勝利でしょ
カプコン(というか、稲船か)は企画にぶら下がっただけ
おかげで稲船はこの先、何個か失敗やむちゃな人事を行っても、出世しつづけた訳で
703名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 14:02:17 ID:Q5a/vGf5
今までどおりボンボンじゃこうはいかなかったろうね
規模も戦略も格が違ってる
704名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 14:06:38 ID:WypPwf6i
最近はエグゼよりもムシキングだけど大丈夫かね
705名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 16:35:58 ID:Fmgq5MVc
セガだから調子にのってなんかやらかすと思う。セガはそういう子です。
カプコンも似たようなもんですが、エグゼは奇跡的になんとかなった例外。
つかコロコロに手綱を握られていなければ「最新作はPSP!」とかやっちゃってたかもしれない。
706名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 19:34:57 ID:Zm28616y
カプコンのイメージ

立派な大黒柱を作ってはみたが
使いまわしすぎて腐ってきたため天井が落ちてくる。
    ↓
切羽詰ってきたので新しい大黒柱を作るが
低くなった天井はどうしようもないので、床を掘って高さを誤魔化す。
    ↓
繰り返しているうちに掘った土で周りが狭くなってきた為、
一念発起して横穴を掘って拡げようとする。
    ↓
しかし掘った先の天井には当然土があるため、かえって負荷が大きくなる。
    ↓
仕方なくもとの場所に戻ろうとするが、既に掘った土で埋まっている上
崩れてしまっているのでどうしようもなくなる。
707名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 19:44:48 ID:xVmQz0ou
MH2も、前作からの不満点が改善されていない上に
新要素も不評みたいだね。

708名無しさん必死だな:2006/02/19(日) 20:26:20 ID:WypPwf6i
廃人ですら難易度が高すぎてクリアできないとは
709名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 00:12:19 ID:4/SKpv3h
面白いっていう話は聞くけど、前作からのファンにはそうなのか。
ファンは大事にしなきゃね。
710名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 00:18:30 ID:T70QiLPD
>>703
ドッチボールですら流行らせちゃったからな。メディアミックスでは一歩先に出てるね
小学生の男の子釣るには一番の雑誌だね
711名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 01:41:22 ID:NOfnhgUE
>>705
サミーの養子になってから
変わったよ、あの子は
712名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:12:01 ID:Z6PHSdBR
モンハン2出荷50万おめでたう
ブランド潰すなよ と言いたいがまぁいずれ潰すんだろうな
713名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:15:55 ID:EIuKQVZ6
いきなりこの数字とは、驚いたな。
流石の稲船も、このタイトルは大事に育てる・・・ワケねぇwwwwwwww
多分今年中に3出すなwwwwwwww
714名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:42:35 ID:4v0MLCB/
年内に改良版とPSP版出すだろうよw
715名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:43:44 ID:+GLsQ1SM
人気シリーズをすぐに潰すのがカプコン流だろ
716名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:47:31 ID:a36DcjUW
完全版商法やめてほしい・・・
717名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:51:46 ID:Hv1JdWAi
敵の色を変更しただけのモンハンZに乞うご期待
718名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 22:53:43 ID:NOfnhgUE
新鬼武者が予定通りハンパな売行きなだけに
稲船の心中は穏やかじゃねーだろうな
719名無しさん必死だな:2006/02/20(月) 23:36:19 ID:eGrGe6E8
PSP版は出るってインタビューで言ってたよ。
据え置きは次世代機の時期次第だって。
720名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 02:20:38 ID:Mk+WDdqq
>>718
なんのかんので、手柄はすべて稲船に集中する仕組みだから、結局出世なんだよね
三並亡き今、この人を止める事は出来ないだろうね
721名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 02:46:29 ID:Q+v5NwvQ
カプがゲーム会社として駄目になるのも時間の問題!
722名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 02:53:03 ID:K9FjzXTX
本当にワイン屋になったら楽しいのになあ
723名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 03:23:55 ID:pieb+2k1
カプコンって、まだあったのね。
新作なんだか中古なんだか、焼き直しなのかわからなくなってから買わなくなったな。
724名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 03:25:47 ID:7ZXHZzU6
取りあえず
ロックマンシリーズをXシリーズに繋げろよ
何考えてんの?
725名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 03:33:28 ID:aRnD+sHd
カプコンて続編作るの下手だよね
1でヒットしても、2>3>4と行くにつれてコアゲーマーしか
ついてこなくなるパターンが多い
726名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 05:33:55 ID:9/dNRZPZ
>>718
PS2バイオ4すらも稲船の手柄ですよ。
727名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 06:08:26 ID:/hWTlZII
でも続編作るの上手いメーカーってのもなかなか無いんだよな
728名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 06:41:40 ID:Q+v5NwvQ
いや、カプコンが下手すぎ
729名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 07:38:00 ID:RysFcKkI
まあ、続編が前作より微減になるのは多いけど、カプコンみたいに
爆死させるメーカーは少ないよ(w
730名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 08:42:06 ID:uH0iu9Um
3はまだ出さんだろ
次は2ダッシュだろ
731名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 10:38:47 ID:crvKdV5l
モンハンはオンラインってことで追加は一作ぐらい全然OKじゃない?
2で悪かったところ直して、新たなクエスト増やせばファンも納得するのでは
オンラインって素晴らしいね。

3はPS3かな?
732名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 12:59:24 ID:FVv6mzcc
いい加減にKDDIは切れと言いたくなってくる
自社で運営できる人材がいないのか?
733名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 13:35:33 ID:RysFcKkI
>>732
糞KDDIでもパッケージは売れるから問題無し。
734名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 14:29:20 ID:JZXBL3W1
金額かけれる体力がありません。
だからwowを版権ロックしてまつ。
735名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 14:42:51 ID:2WPP0rBF
blackcatが爆死しそうな雰囲気だな
736名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:31:43 ID:PgI/uJKA
>732-733
オンを自分の所で経営できれば、パッケージ販売料金に加えて
月のプレイ料金が毎月ガッポガッポ・・・じゃないのかなぁ。

まぁKDDIとの契約がどうなってるか判らんけど。
737名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 18:35:35 ID:eIW0NhUt
版権ものでも黒猫程度の原作なら返って売れなくなるんじゃないか?
738名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 21:23:37 ID:jdE6tvxJ
マッチングサーバー、運営、回線費が自社持ちになるけどな
KDDIとのは自社はあまり腹が痛まないんじゃないの
739名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 22:18:12 ID:O5tTpTZj
>>737
バンダイもコナミも手出さなかった
余りモノに手を出してしまったのだろう

ゲームの方は劣化DMCもいいところだな
740名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 23:21:15 ID:zMDNAZ/e
幻想水滸伝V

SEGAAGES 2500シリーズ Vol.25
ガンスターヒーローズ〜トレジャーボックス〜

CLANNAD−クラナド−

戦無双2
741名無しさん必死だな:2006/02/21(火) 23:58:04 ID:OdvrTt87
だけど、その稲船さんにぶら下がってるのがゲームセンター店の店長な訳で。

ゲーム屋としてダメになるかどうかはゲーセン店舗の店長にかかってるな。
今みたいに、店舗で家庭用ゲームの話ばっかりして部屋に引きこもってるようじゃだめだろう。
742名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 01:56:26 ID:ec2iNuto
まあ、なんだかんだ言ったって開発の方が店舗運営より偉い訳で。
ゲームセンター店舗ごときの小さい店長が何を言ってもダメですよ。
743名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 02:25:18 ID:9hdfn6eK
>>742
その偉くない店舗とやらが買わなかったから格ゲ路線がああなった訳でさ。開発は結局会社に作れと言われたモノ作るだけ。
何を作るか決定出来る立場の人間は最前線であるゲーセンや店の人をそうそう軽視はせんよ。
744やめた人:2006/02/22(水) 10:40:41 ID:gNu8e02F
少なくともAMに関しては、今はちゃんとロケの意向を
汲み取った商品を出してるな。

今の御時勢にビデオ基板をバカスカ出しても、誰も欲しくない。
今稼ぐのはメダルかプライズ。セガやらコナミは大手オペ中心で
中小ほったらかしだけど、カプコンは上手くそこらへんを取り込んでる。
メダリュージョンも、安いのとお土産が付かない事で、中小には好評。
ナムコのWIDISMがあれだけ普及してるのに、かなり食い込めてる。
マスもSC向けの味付けがヒットして、かなりヒット飛ばしてる。
745名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 11:13:47 ID:MWV+CXSc
>ロケの意向を
>汲み取った商品

メンテのしにくさと、故障続きでかなり不評ですが?なにか?
746やめた人:2006/02/22(水) 11:22:41 ID:gNu8e02F
今格闘ビデオゲーム出されるよりはマシでしょw
まあ、そもそも買わないと思うけど。

故障は多いメンテしづらいと評判のカプコンマスメダルだが、
何故売れるのか?
747名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 11:59:06 ID:Nn5Ejfbt
他にないからじゃね?
748やめた人:2006/02/22(水) 12:06:41 ID:gNu8e02F
なんぼでもあるわ・・。
ナムコのWIDISMしかり、中型ならセガ・コナミ・ナムコ・・。

新規参入なんで、やはりメンテとか耐久の面では他社に1歩遅れてると思う。
でも、そこそこ(どころか、予想以上の)ヒットを続けてる、ってのは
インカムが良いんだよ。だからこそ、売れるんだ。

あと、他社に無い特徴として、SCでの運営を重視してるところかな。
これが評価されてイオンファンタジーが大量購入してくれたのも大きいだろう。
749名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 12:14:41 ID:SrLoPm9j
マリオ面白いからね。
750名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 12:17:20 ID:Nn5Ejfbt
なんかよくわからんが、ナムコ、コナミ、セガの間に食い込んでいるんだね
じゃ、カプコン安泰でいいじゃん
業績改善、企業体質改善で、この先不安なんか無いんでね?
751名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 12:55:44 ID:EpHuuPgr
752くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/02/22(水) 13:11:46 ID:3smd+AdL
だから狩魔冥をベルモンド家としてコナミに差し出せと
753名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 15:13:31 ID:CUJ99bAN
>>750
借金がなければね。
754名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 19:15:53 ID:SrLoPm9j
今日ジャスコ行ってきたよ。カプコンのメダル九割埋まってたよ。
平日なのに凄いね。面白いし、椅子あるし最高だね。
755名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 19:54:08 ID:Nn5Ejfbt

      /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
      |::::::::::| _    。 。    _|ミ|
      |:::::::::/《o \.  ∨  ./ o》|  つ〜いに、ワタシのデバンがヤ・テ・キ、マ〜シタァ
      |::::::::|《o ((. \VV/ )) o》
      |彡|.《o / ̄\.|ロ|/ ̄\ o》 ワターシは岡田じゃアリマセーン
      /⌒|《o(-=・=‐>lol< =・=- )o》
 (ヽ   | (   《o ̄ ̄/∨ヽ ̄ ̄ o》  次期民主党党首「ジャスコ仮面」デース
  \\ ヽ,,  <_/ ̄      ̄\_>
   \\ |       ^-^    |
     \\|     ‐-===-   | 
      \\.    "'''''''"   /
756名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 20:33:30 ID:3X8o9jHL
この板でメダルとか言われても
怪怪怪
757名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 23:15:28 ID:FZRPzxa0
カプンコ開発ビルってなかなか立派でキレイだね。
あの界隈は薬関係ばっかりだと思ってたよ。
758名無しさん必死だな:2006/02/22(水) 23:51:23 ID:DZUSsIbq
なにげに海が近いのもイイ
帰りにシーバス釣りとか出来るんかなぁ
759名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 00:22:48 ID:mkQ5IM4R
・ゲームで日本海を東海と表記。
・パチンコ業界と親密。
・在日俳優をよく起用する。
・新鬼武者で日本を批判。韓国の歴史観を垂れ流し。
・韓国スターを起用。
・社員に金やら李やらが多数いる。

カプチョン市ね
760名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 00:26:03 ID:Ro+Aw73H
うわ、、、まじか?サイアクじゃん
761名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 00:59:54 ID:PanPlM1x
>>759 それ開発ビルでなくて、単なる本社ビルではないかと。
開発で中国とか使ってたら、金やら李やらがいるのは当然ですよ。

ここって、店舗部の素人バイトが書き込みしてるのバレバレだなw
762名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 01:01:17 ID:ejcCwFLl
あーもーだめだな。
763名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 01:23:17 ID:/KrJoW9l
スト2で大もうけしてバブル最盛期に一等地に建てたんだっけ?
764名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 08:25:44 ID:zU2QU299
建てたあとにバブルが崩壊して窮地
しかし、ストUという神風のおかげでのり切った
03年3月期の赤字は、このときの本社ビルや工場、土地建物の売却損
98年3月期の赤字も本業のゲームとは関係ない部分の損失が大きい
765名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 08:58:27 ID:uHmJTjwG
ゲームがヒット→副業に手を出して失敗→ゲームが失速しピンチ
首切り→繰り返しってことか。

ゲームがこけるたびに首切りが行われてきたが、土地転がしの
責任は誰か取っているの?取っていないと、やめた人の説得力
はゼロだな。
766名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 09:14:46 ID:/KrJoW9l
一族が支配してるオーナー企業なのに責任取るわけないじゃん。
767名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 09:40:29 ID:uCHDGTZy
女向けのフルハウスなんちゃらを見た瞬間、カプコンはもう終わったんだと思ったよ。
あれもうかってんのかね?
768名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 09:45:59 ID:bQ1wFHTW
2が出るってことはもうかってんじゃない?
もうかってるなら良いじゃない。
769名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 10:50:24 ID:0TRZoHzy
別にアレ一辺倒になるわけじゃないんだから
心を広く持てよ
770名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 14:28:52 ID:lGG4xgyW
ダメだよ
微妙なタイトルは叩いて、潰して、二度と出させないようにしないと
完全に残滓を一掃して、収益体制を確立できないとカプコン様の
利益を食い潰しちゃうだろ
迷いが見えるようなタイトルは戦犯扱いして糞みそに叩かなきゃダメ


そうだよね
やめた人さん

771やめた人:2006/02/23(木) 14:58:06 ID:tgFAPnTy
安泰なタイトルがあって、ちょっとばかし冒険できる余裕があるんなら
かまわないとおもうけど、まだそんな時期じゃないと、個人的には思う。
しっかり足元固めて転換社債も償還しきってからやれよなー・・と。
772名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 15:16:59 ID:lGG4xgyW
うわ
マジだよ、この人
怖い怖い
773名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 15:27:38 ID:Faez+3UI
>>764
アケの出した損失もタダゴトじゃないし。基本的にはそれぞれ別個に解決を
図ってるから,別にしわ寄せを食らった訳ではない。
774名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 16:14:03 ID:5TAnwOsr
下手に神風が吹くからいつまでたってもアホが治らない
775名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 17:27:57 ID:SdcKSRHt
モンハン2も早々に50万突破したからな。
いつもどこからともなく神風が吹くね。
776名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 18:07:17 ID:JsXeo/rc
ストII→CPS3→モンハン
船水さんは浮き沈みが激しいな
777名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 18:17:26 ID:WRc6N/qy
>776
ヴァンパイアハンターって船水さんじゃなかった?
浮き沈み激しいどころか、コンスタントにいい物出してる印象。
少なくともプレイヤーにとっては。
778名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 18:54:39 ID:Faez+3UI
>>776
船水さんが関わったのはスト2でもターボからだね。実質的なスト2仕事の1作目にあたるスパストは酷かった。
天地2とかアウトブレイクとか、続編を作ったシリーズやジャンルが即死するって印象しかないな…。
779名無しさん必死だな:2006/02/23(木) 19:43:16 ID:JsXeo/rc
>>778
確かファイナルファイトの頃からすでに関わってた
自分がしきるようになったのがターボから
780名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 01:49:36 ID:YqppXi3+
ここって、自社ゲーム誉めてばっかりの脳なし店舗長が生き残れる風土?
781名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 04:08:01 ID:RQkVKJvV
アウトブレイクって船水さん関わってるの?
782名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 13:50:53 ID:W7zbugyK
カプコンってさ、俺カップコーンの略だと思うんだよ。
つまりカップの中にたくさんのコーンが入ってるんだと思ふ。
783名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 17:39:21 ID:nC6zEQ/t
ファイナルファイトは岡本-NIN-あきまんじゃなかったかな?船水さんはキャプコマか
天地2からでないかい
784名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 19:08:02 ID:eCIvLazA
>>783
スペシャルサンクスかなんかかね
最初といえばサイドアームだけど、これはズレるんだろうか
天地2けっこう好きなんだけどな、変な爽快感があって
785名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 21:51:31 ID:CcNyUvVR
カプコンってそんなにやばいの?
まさかつぶれないとは思うけど
786名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 22:04:47 ID:jeruOe11
>>781
たしか関わってる。

>>785
今は大丈夫だと思われる。
一番やばかったと思われるのはバイオ4発売前あたりだと

思うんだけど皆さんどうでした?
787名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 22:21:20 ID:9DDHjGaj
そんな潰れそうな会社には見えないけどな・・・
ネームバリューあるし売れてる作品も多いじゃん
それとも幹部や経営陣に問題あるの?
788名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 22:49:23 ID:CcNyUvVR
なんか過去ログにワインがどうのこうのって書いてあって笑ったんだけどw
789名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 23:14:21 ID:Q3XtRsxP
稲船スレで見つけたステキな予想。  

-稲船さんの今後大予想-

統括の権限で自分の大型タイトルに資金開発力(宣伝用)を集中させる。
大嫌いな旧来のカプゲー色を会社から払拭。

去年失敗した大作ローマゲーに倣い新鬼/360ゾンビゲー/SFビョンホン等稲船印の
大型タイトルが総崩れ。

マーケやディレクター等制作スタッフになすりつけ。

まだネームバリューもあり、若干思い入れのあるBIO5に残り全体力を集中。

三上不在、我慢できず自分の余計な口出し(役者起用、変なタイアップ等)開発期間
をケチるなどにより伝説的糞バイオ@稲船印が出来上がる。

これにしらけた三上系のこだわり開発者モンハンなどの稲船に見向きされないらしい
優良タイトル開発者がカプ離れを始める。

ハリウッドスター起用など前代未聞の大金を投じたBIO5大販売キャンペーンを敢行。

大こけ、誇大広告と糞っぷりに世界中で笑いもの。BIOブランド崩壊。

あっさりゲーム開発を撤退、有機ワイン製造メーカーに。
790名無しさん必死だな:2006/02/24(金) 23:34:20 ID:CcNyUvVR
>ハリウッドスター起用
本当にやりそうで怖いw
791名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 00:05:11 ID:RQkVKJvV
知らない間に下請けどころか開発まで韓国に流れるも追加してくれw
792名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 00:06:34 ID:eCIvLazA
もう手近なとこは鬼であらかた掘り尽くしたからね
鬼2でキムタクに断られたらしいし
793名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 02:13:09 ID:3TnysmYa
けどこの会社リクナビで9000人もエントリーしてるぜ
借金のことなんか知らない奴ばっかだと思うよ
794名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 02:22:30 ID:iAfcKhLm
ブックマークとエントリーは違うんじゃねーか
795名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 03:18:42 ID:+ERf4KCB
>>782
カプセルコンピューターの略

それよりも、カプコンがんばれ!!
796名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 09:30:03 ID:gyZYxRg1
バイオ4のときみたく、頭下げて三上をはじめとする
クローバーの人間からヘルプしてもらうんじゃねぇの。
797名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 09:39:18 ID:3TnysmYa
クローバーってそんなに影響力あったのか
798名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 10:24:55 ID:/+RywSwm
  〃  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
 /          ヽ
|  ●     ● |   
 |   ノヽ====, /
  、..  ((.|_|_|_|_|)  
   \  ( 。A゚ )   カプしてぇ〜超カプぅ〜
    |  し  J
    |   |   |
   / 〃し ⌒J\
  (  (      )  )
  /  )      (  \
 (_/       \_)
799名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 10:38:11 ID:OM8ZtlpR
>797
ま、オオカミ発売までだろうな・・・
結果次第じゃ解散させられるんじゃ。
800名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 10:38:54 ID:fJqpIImi
MH2 コード使って武器防具全部出してやっとクリア

コード使わずにオフクリアした奴は素直にスゲーと思った
しかし、オンじゃないと手に入らない武器とか多すぎだな
コードで出せないオフ専の奴とか(´・ω・`)ショボーンだな
801名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 10:42:50 ID:F7l/lcT6
オンゲーに何を言っているのやら
802名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 12:16:00 ID:7N2jpMpE
持ち物がいっぱいのときにハーブを取ると、その場で使えるのが新しい
こんなのってウリになるのかねぇ?
803名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 12:42:14 ID:Qaw7iyYe
リアルタイムなのにいちいちアイテム欄からアイテム選択して、武器持ち替えたり使用したり
するゾンビゲーム作ってるんだから立派な売りだよ。
804名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 14:46:57 ID:Z30xrZzf
>>792
キムタク個人に選択の余地は無い。ジャニーズ事務所の意向次第だから。
805792:2006/02/25(土) 15:59:43 ID:kNcqpFlC
言いたいのは手近な日本での人気俳優はコナかけまくってるから
ハリウッド俳優にいっても全然不思議はないね、ってことで。
韓流もいったしね
806名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 16:52:20 ID:Qaw7iyYe
一応、ジャン・レノはハリウッドスターじゃまいか。
807名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 20:53:03 ID:dWxSjYVL
ルリのバラ、トキオの松岡はOKで金宅は不可なのか


ジャニーズの基準がワカラン
808名無しさん必死だな:2006/02/25(土) 21:34:54 ID:Z30xrZzf
>>807
トキオとスマップの格の違いと売り方の差を見たら納得でね?
809名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 00:58:15 ID:Whv+bn+6
>>799
オオカミ1本出すのに大分時間かかってるからなぁ
VJで食いつなぐ算段だったのが、大コケだしw

本社で、バイオ・DMC・バサラとヒット出してる
小林と対照的だな
810名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 01:00:20 ID:JGKJXxPw
バイオもDMCもどんどん尻すぼみじゃん・・・
811名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 01:49:56 ID:Whv+bn+6
尻すぼみでも爆死よりはマシだろ?
812名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 05:12:01 ID:OOybTE1X
>>810
バイオはよく知らんが、小林のDMCは今のところ1だけ
シリーズの尻すぼみは小林とは関係ないよ
813名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 09:08:31 ID:Su3pUw/B
あげ
814名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 12:10:00 ID:E9K7zskT
アケの格ゲーはインカムが芳しくないからオペも少ない買わない→売れないのは分かるけど
格ゲーの移植とかって売り上げはどんな感じなの?
815名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 12:27:09 ID:2s6PFEqZ
日本だとカプエス2がPS2とDCを合計して約40万本
マヴカプ2も合計して約25万本くらい
816名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 12:49:25 ID:zodmDX1O
よし、この俺がカプコンの今年発売ソフトの売り上げを予想しよう。
モンハンDOS 56万本
デビル3SE 8万本
フルキス2 4万本
クラコレ 8万本
大神 15万本
バサラ2 13万本
極魔界村 5万本
逆裁4 25万本
ロックマンゼクス 8万本
817名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 13:51:54 ID:E9K7zskT
>>815
それはまだ売れ筋だけど(特にカプエス、末期でこれだけ売れたのはすごいと思う)
カプジャムの副産物のPS2版3rdとか
イングリッドの処理用のジャムとか
必要以上に移植しまくったヴァンパイアコレクションとか
PSPのダブルアッパーとか
はどれぐらい売れたの?
818名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 14:03:20 ID:kciKNu9f
まああんまりコストかけなければ、一応の儲けが出るから
それだけ出すんだろうけどさ。単純にタマ不足なのかね
819くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/02/26(日) 14:28:36 ID:xC7onLXP
モンハン以外

ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー 38,576
ブレス オブ ファイアV 16,823
イレギュラーハンターX 12,038
ストリートファイターZERO3↑↑ 10,894
ロックマンDASH 鋼の冒険心 11,543
ロックマンDASH2 エピソード2 9,245

next ロックマンロックマン
820名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 14:38:36 ID:E9K7zskT
最近大作気取りの金をかけたゲームばかり作って
移植ものとかを比較的人数とコストをかけずに作ってる印象がある

まあ個人的にはこの調子で色々移植してほしいんだが
821名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 14:58:39 ID:nowjxgnn
>>817
全て売れていません。
822名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 16:53:58 ID:8K/5urJ5
823名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 17:30:02 ID:18eLkO7A
>>817
どれも生産数が2〜3万本程度で消化率90%くらいでねの。新品の値崩れが酷かったジャムは1万本売れたかも怪しいけど。
824名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 18:25:54 ID:Kw0gls3X
DSの方は蘇る逆とエグゼ5の移植コンビがどちらも10万前後か。結構いい商売してんな。
特にエグゼの方爆死かと思ったら地味に売り上げ伸ばしてた。
あんまり爆死してないなと思ってたけど良く考えたら完全新作のVJがあったか…
825名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 18:46:37 ID:3rtFT+S6
VJは5000本だっけか?
見事に死んだよなこのシリーズ。
826名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 19:40:21 ID:H6pnlC2C
カプエス2やヴァンパイアなんか微改良して市場に流せば小銭が稼げるとおもうんだが
なんで格ゲー自体を否定するんだ?
827名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 20:22:52 ID:kciKNu9f
家庭用になら投入済みでしょ?アーケードで出せっていうなら
さすがにゲーセンがもうそんな体力もってないよ
それに今、満を持して出すのが微改良ではすまないでしょ。
ゲーセンも手持ちの基板で十分だよ

格闘に根強いファンがいるのは判るけど、新規に増えてるでもなく
むしろ飽きたり、ついていけずに脱落した人多いしね
そろそろ新しいゲーム作らせてやりな。
828名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 20:28:59 ID:Vpzb5D16
>>826
クロニクルとかハパ2とか出てるじゃん。
如何に存在感が無いか分かりますね
829名無しさん必死だな:2006/02/26(日) 21:24:15 ID:ePh9lbTI
カプコンの2005/12/26〜2006/2/12までのソフト販売本数
・カプコン 60.7万本

2005/12/26〜2006/2/12現在までにトップ20にランクインしたカプコンのソフトとその本数
10 PS2 新 鬼武者 ドーン オブ ドリームス カプコン 1/26 28.2万本
13 PSP モンスターハンターポータブル カプコン 05/12/1 17.5万本 (40.9)
20 GBA ロックマン エグゼ6 電脳獣グレイガ・電脳獣ファルザー カプコン 05/12/23 10.9万本 (54.1)


ちなみにこのデータではモンハン(約35万)は入ってない
PS3の参入第一弾のDMCがいつ出るかにもよるけど、今年も例年通り200万〜250万は売れると思われ
830名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 07:39:39 ID:nXedC1S/
Xboxに独占供給しますって言えばMSが肩代わりしてくれるよ
831名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 08:01:49 ID:zVEve55/
カプコンは「○○専用」でオオカミ少年やらかしてるがw
832名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 12:39:15 ID:dz/P5bfk
やめた人こないと盛り上がらないなぁ
833名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 13:16:53 ID:sPaY9+Ee
同じ事書く>同じこと書くな
の流れをそんなに何回も見たいのかね
834名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 15:05:30 ID:u3KqyCrT
>>826
ヴァンパイアは無理。まずゲーセン側が買わない(ハンター2、セイバー2の悪夢はまだ誰も忘れてない)し、プレイヤーも少なすぎる。
カプエスは再契約の必要がある。SNKがネオジオポケットで死にかけてた頃ならともかく、ちゃんと再建した今じゃいくら吹っかけられるか解ったもんじゃない。
835名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 17:17:27 ID:Dc3/HeFJ
じゃあ3rdをS256のカード対応で
836名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 17:59:51 ID:QBuqYIma
>>834
ハンター2、セイバー2の悪夢ってどういうこと?
837名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:12:36 ID:u3KqyCrT
>>836
ヴァンパイア セイヴァー 97年05月稼動

ヴァンパイア セイヴァー 2 97年09月稼動
ヴァンパイア ハンター2 97年09月稼動
838名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:22:00 ID:xdiT+P3N
余った基板を適当にいじって売ったんだっけ?
でもそんなの昔からだよな
839名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:28:26 ID:sPaY9+Ee
出てるキャラが微妙に違うだけの基盤が2種類同発
ここの営業の大名商売・悪徳商売は有名
840名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:42:42 ID:qZbKtzym
2Dでもカプエスなんか人気あるから鉄拳みたいにカード対応&バージョンアップ
してけばいい商売になると思うけどなぁ。
>835
3rdは信者しかやらないでしょ。
841名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:44:40 ID:j09aQFhd
召喚タイム?
842名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:46:48 ID:qy8NjKWS
セイバー自体が名作ハンターの後継作なのに操作やシステムの煩雑化等々で客が離れ。
最悪だったのがハンターの名前騙ったのと両方キャラ以外は一緒だった事。

二番煎じのギルティにまんまパクられPSPで発売にまで落ちぶれてる。
843名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:47:04 ID:bDLf6RQP
↓戦犯とかマーケットの所為にするの禁止
844名無しさん必死だな:2006/02/27(月) 23:49:33 ID:dz/P5bfk
そろそろあの人が来るんでね?
845名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:02:57 ID:XNlAmQd5
>>838
サイクル短過ぎ。実質三ヶ月じゃ減価償却出来てる訳がない。しかも1作ずつ二枚買わせたから
倍の場所食ってるのにまったく人気が無くて終了。
846名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:19:24 ID:WxIuwHXt
>>840
カード対応を機会にバリバリ宣伝し、雑誌で特集を組んでもらうとかでカバーできないかな・・・
うん、できないそうにないね。なんでかな?コンボがコマンド多くて駄目なのかな?
847名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:20:22 ID:97aV5NeH
どーみても自業自得なのに、すぐマーケットの所為にしだす例の人とか
848名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:44:09 ID:j8PlkWf6
3Dよりも2Dのが調整や新規ドット打ったりしなきゃいけないとかで追加に金かかるんじゃないかな?
849名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 00:46:33 ID:Bl8lINd6
>>834
SNKは再建というか、向こうもパチで食ってるような印象

こうなったら、カプコンvsナムコでも出せばいいんじゃね
850名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 01:06:12 ID:Z1AM8LeM
>>849
それもうやってる
格闘じゃいけど
スパロボもどきw
851名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 01:23:36 ID:DOuJwX6t
そもそも今のカプじゃあ格ゲーのキャラのドット打つのはイングリット一体分で
精いっぱいってぐらいの力しかないんでしょ?
そういえばギルティギアはちょいと手を入れただけのバージョンアップを
昔のカプ並みに出してる印象があるけどあれはどうなってんのかな
852名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 01:27:17 ID:Bl8lINd6
>>850
いや、だから出せるんじゃねーかなとw
今のところ、バンダイとの関係も問題ないし
853名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 02:34:41 ID:BLG/LEWa
>846
新規キャラ加えなくてもキャラ再調整、カプエス1の背景追加、カラーエディットのカード対応なんかすれば
また盛り上がると思うんだよね。
カプエス2でたときアケでスト2並みの熱気があったのに2D否定して続編作らなかったのは
本当にもったいないよな。
854名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 02:43:10 ID:WxIuwHXt
>>853
>>846は3rdのことなんだ。紛らわしくてスマン。

カプエス2はキャラ、グルーヴ再調整にカード対応カラーエディット
Gルガ、神人を入れれば自分は大満足なんだけどね。オマケにジャム勢もいれちゃえ。
855名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 03:15:54 ID:XNlAmQd5
>>834
印象じゃなくて完全にゲーム離れ出来てるんじゃないかな。だからその分交渉相手としては辛い。弱点が無くなってるから
はっきりと足元見てくるし、パイプ役の人もいなくなってるし。
>>851
GGは大体年一作のペースを守ってるからまだしばらくは長持ちするだろうね。
カプはニ年で三作とか四作とか、しかもその間に他のゲームにゲスト参戦…って乱発しすぎで急速に価値下げちゃったのも失敗の要因。
856名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 11:01:48 ID:j8PlkWf6
予算や置ける枠に上限あるのにセガと一緒で格ゲ乱発して焼畑しちゃったからね。
細々とzeroシリーズだけでも出してれば違ったろうが、死んだ子の歳数えても仕方が無い。
857名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 22:40:12 ID:dwLgYl35
カプエス2と3rdの人気にそんなに差があるとは思えない。少なくともゲーセンでは。
858名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:15:48 ID:Dg5Y7DeO
やめた人って…
何か可哀想だな。
ここで威張ってマーケがどうだ、市場がどうだって
言ってるけど、
カプに捨てられ、嘲笑され…
ここでじゃピエロ。

やめた人、今の仕事がんばれよ。
今度はやめちゃだめだぞ。
859名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:19:47 ID:WxIuwHXt
カプはリアルなスポーツゲームを1つ持ったらどう?
良いもの作れば世界で売れると思う。
860名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:45:11 ID:ky4LQmHK
リアル系って権利関係があるから、ハードルが高いんじゃない?
861名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:47:57 ID:ASgwJ+Ot
>>859
他の大手に大概のスポーツは押さえられてるし
今から新規参入は厳しいかと。
862名無しさん必死だな:2006/02/28(火) 23:58:45 ID:JO//4pcN
863名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 00:02:00 ID:SqH0FCyg
カーリングとか出したら売れそうだな
864名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 00:18:15 ID:Ps+KjfPR
フィギュアスケートのゲームとかやりたいw
865名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 01:23:31 ID:8ncB8Pv+
3rd面白いなんて言ってるの、
もう数少ない格闘ゲームファンの更に少数だよ。
スト3フォーマットじゃ何しても無駄。
866名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 02:36:47 ID:2+l5xiKa
そこらは未だにセガゲーと言ってる連中と同じで思い入れがあるんでしょ。
867名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 03:33:56 ID:igdhXo1b
19XX移植してくれないかねぇ。
今だに待ってるんだけどな。
カプコンクラシックスコレクションに入ると期待してたんだが・・・。
868名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 04:42:06 ID:xrdafMWw
>>867
カプクラは全部CPS1の作品じゃなかったっけ?何でそうなってるのかは知らんけど。
869名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 12:07:54 ID:obiwLp33
納期と左遷のソースまだー?
870名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 13:03:21 ID:IgMoO5fr
ロックマン9まだー

とか言ってみる
871名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 16:32:54 ID:/E3ymnvB
出さないなら出さないでせめて話完結させてほしいもんだ。
X7みたいなアホゲー作れるくらいなんだから無印9出して欲しい。
872名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 16:49:32 ID:j0j7gmrb
機材がそんな必要かはわからないけどドット打てる人材もいるらしいし
格ゲーのいろは知ってる人間もいるんだから
格ゲーを完全にやめたいならユーザーにいい意味でトドメを刺すような終わり方をして欲しい
873名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 17:04:24 ID:/muQmE2O
>872
ファイティングジャム
874名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 17:13:47 ID:wlD15kzA
そういやNEO−G、ジャムのときのインタビューで「今後は毎年格闘ゲームをリリースして
いきたい」とか言ってたけど、元気かな
875名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 17:28:00 ID:j0j7gmrb
>>874
最近はZERO3↑↑を作るのをがんばっていたらしい
876名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 17:37:08 ID:VaBfsZTn
仮に出来がよくても
マトモにそれを評価できないハードで出しちゃ無意味じゃない
877名無しさん必死だな:2006/03/01(水) 18:22:23 ID:GXeIRITq
NEO−Gには期待している。頑張れ。
878名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 08:00:33 ID:x1Q7CLkR
アルカディア4月号読みましたよ。ウォーオブザグレイルってガンダムスタッフが作ってるのね。
キヌさんの絵がイイね。カプコン初のカード対応ということでバリバリやり込む予定だよ。
そのままアレやこれもカード対応にしてくれるとうれしいな。 格 闘 ゲ ー ム とかさ

このゲームのプロデューサーの小野さんなんだけど
今年のアルカディア4月号によるとカプジャムのプロデューサーもやってたって書いてあるんだけどさ。
アルカディア2004年8月号では伊津野さんがカプジャムのプロデューサーなんだよね。
これってどういうこと?
879名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 08:05:21 ID:xpBzVNto
プロデューサーが複数いたんじゃねーの?
880名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 08:41:39 ID:x1Q7CLkR
あぁ、そうなのか。
プロデューサーは一作品に一人と思ってたよ。サンクス。
881名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 09:16:53 ID:80JC7ek+
もしくはモンハンのように前任者が退職していて代わりを立てたか・・・・
882名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 09:27:26 ID:x1Q7CLkR
ひょえぇぇぇ
883名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 11:18:21 ID:eNBmqlhv
否船はお抱えのプロデューサー以外斬っちゃうからねぇ
ま、ゲームはそこそこ面白いんじゃないの?
884名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 11:25:51 ID:x1Q7CLkR
NEO-Gさんは切られないよね?
カプ格ゲー最後の希望なんだよあの御方は!
885名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 11:51:03 ID:xpBzVNto
移植を一通りやってくれたらあとは用済みだな
886名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 12:07:54 ID:x1Q7CLkR
私は新作を期待しているよ。
カード対応でジャム2というのはどうだろうか?グラは3Dで調整らくらく。
887名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 13:07:47 ID:xpBzVNto
いろんな意味で期待できないな・・・
888名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 13:15:35 ID:x1Q7CLkR
次世代機なら2Dのアニメっぽい動きを3Dで再現できるに違いない!!
トゥーンで見た目2Dにしちゃって
「カプコン2D復活か・・・ム!!よく見ると・・・3・・・d!?スゲーーー!!」
「ヤッターー!!カプコン復活ダーーー!!」
っていう驚きをプレゼンツしてくれ。
889名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 15:22:08 ID:KmgPshDb
夢は大きいけど障害も大きい

カプコンの中ではアーケード産業はどう取られてるんだろ
ガンダム系はよく出してるようだけど絶望はしてないのか
890名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 15:34:49 ID:a/2myui4
戦国無双2の売上が低いようですな
これだとBASARA2も苦しそうだ
無双系のアクションは飽きられてるなぁ
891名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 15:37:24 ID:x1Q7CLkR
売れりゃいいんじゃないの?ガンダムは毎回爆売れしてる
1年に一本ぐらいのペースで出して乱発というわけでもなく良い感じだね
892名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 15:39:47 ID:x1Q7CLkR
>>890
無双からBASARA2にユーザーが流れたのかも・・・爆売れの予感
893名無しさん必死だな:2006/03/02(木) 19:09:40 ID:DI0+AjSF
>>889
なにも考えてないよ。稲船の腹次第
稲船さえOK出せばDQNでもプロデューサーだし、寒流だし、予算投入
逆に気に入らないと、それまでの功績無視してタイトルあぼん&クビ
894名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 08:40:39 ID:u8JswGhp
しかし稲船と岡本の2者択一で岡本を選ぶ奴はいないだろ。

ゲリパブに行くようなパソナ社員以外は。
895名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 10:17:18 ID:O/U0LJfd
モンハン2おもすれーー
来年Gが出ても許す、つーか絶対買うよ。
弓の種類増やして欲しい。

かの岡本氏がカプコンにいた頃、ちょこっと追加要素を入れて出すあの方法を、
スト2'からもじって
「カプコンさんってダッシュ方式って得意ですよね」
とよくいわれたらしい。
んで、彼はそう言う時、
「いや、これはマリオ戦法だって。あっちの方が先だし」
と返してたんだとか。

でも俺には意味分からない、マリオって別に「ちょこっと追加要素入れて」ってやってないよねえ。
スーパーマリオ永谷園バージョンの事じゃないだろな。まさかね。
896名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 11:00:45 ID:eKOxhAbr
>>895
スーマリ2のことなんじゃないの?
グラフィックをちょっと変えて(地面とか)出してたから。
あと音楽も1と同じだったし。
897名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 13:05:20 ID:bgLkeaDE
岡本は95%法則の提唱者だっけ

マリオ2はどういう背景で出たかは知らないけど
(ゲーマーに捧げた作品+ディスクシステムを売り込むため?)
ストII'は当時のユーザーの希望に沿った作品だったし(対戦バランス調整、四天王同キャラ可能)
そういう意味ではダッシュ方式は良心的でもある
898名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 13:10:39 ID:+IsyrsDL
ターボ方式といった方がいいよなw
899名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 13:14:11 ID:UBTAkYWt
システムをほぼ弄らずにマップだけ変えるってのは
今考えても任天堂らしくないゲームだったな
900名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:38:47 ID:0tXQRFen
カプコン社員は頑張ってると思うよ
役職以外はw
ディレクターとか冠ついたらもうダメでしょ
901名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 15:43:55 ID:uUICbPr5
マリオとマリオ2が同じゲームと思えるお前ら凄いよw
902名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 16:01:14 ID:AUFeWSDS
ファミスタが元祖かもしれん。カートリッジも上からシールを
貼っただけで使いまわしだったもんw
903名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 16:12:40 ID:w1yn3Uu+
ファミスタのせいで野球嫌いになったような気がする
アレ買う奴の気が知れんかった。
904名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 16:42:44 ID:J3ZRUlj1
ストUは海外でコピー品が出回ったから、バージョンアップ版を発売したと聞いたけど
ターボだかダッシュの話ね、それ以降は知らね

ファミスタの買取を拒否してる店も結構あるね
905名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:43:43 ID:s7uDCfpk
マリオとマリオ2で終らせた所がニンテンの素晴らしい所
懲りずに何でもかんでも同じ商法にしちゃう所がカプコンの糞な所
906名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 17:50:51 ID:UBTAkYWt
でもロックマンはFC時代から乱発したからこそ定番として残った印象もある
907名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 18:08:35 ID:XMhAin/5
岡本信者はこのスレじゃないだろw
下痢スレ池
908名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 18:50:20 ID:AWeKmvKP
>>904
ダッシュ海賊版がいわゆるレインボー。ただ、ターボはレインボー対策よりむしろCPS1基板の在庫処分って色合いが強い。
909名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 20:04:49 ID:ROf8uziZ
スト2はスト2でよかったんじゃないか?
問題は格ゲーをいろいろ出しすぎたことだと予想するのだが・・・どうよ?

ガンダム系っぽいウォーオブザグレイル・・・大丈夫か?
910名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 20:14:21 ID:UqMZZXNj
カプコンスタッフはかなり優秀だと思う。完成度高いし。
911名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 20:27:56 ID:UBTAkYWt
その分上層部が
912名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 23:46:31 ID:O9glWViA
開発って無言で面白いゲーム作る奴がいいね
でも、会社で上に上がるのは、ゲームとか関係なく口の上手い奴なのは日本の常識
しかも、ゲームの場合開発者が一番忙しくて経営陣にアピールできないので、ひたすら利用されるのみ
特にカプコンはそうでしょ?
913名無しさん必死だな:2006/03/03(金) 23:55:17 ID:4lSm6xMa
カプエスなんかは、3Dで作ってだしたら?
914名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:10:25 ID:gYkzzp6K
逆転裁判も3Dにすれば、もっと開発費抑えられて安く済むのにな
なんで高い2Dで開発してるんだろ
915名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:16:03 ID:xRG6QrhV
わろす
916名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:25:12 ID:V6UKdap2
>>914
あの程度の2Dは安いのでは?
917名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:27:27 ID:R2Uq6kL3
あからさまな釣りにマジレスせんでも……
918名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:34:07 ID:V6UKdap2
釣りだったのか・・・

ジャムを3D化してみてはどうだろうか?
でキャラ3倍、カード対応、バランスが3rd並みで一人プレイが退屈しない・・・う〜ん神ゲーだね。
919名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:35:06 ID:NSpNMznq
そんなにカード対応って必要か?
920名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:43:42 ID:KkCbNphW
カードとバージョンアップ商法はメーカー的に美味しいんだよ。
鉄拳ボロ儲けしてるみたいだからカプエスあたりを3Dでやったら売れるかもね。
921名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:50:57 ID:V6UKdap2
>>919
サードやってるんだけど。
どれだけプレイしても利益がカプコンに行かないんだよね。
それって、なんか悲しいじゃん。
922名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:52:39 ID:+cmlVv5f
>>920
バージョンアップ商法なら
また種死でやるだろ
923名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:53:07 ID:cG0gJpCc
ワロス
924名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 00:57:41 ID:C37c+OFS
カプコンの直営店がサード置かないからな
そして「なんで置かないのか」を考えれば・・・

むしろ置いてくれてる店に感謝してもいいくらいだが

で、サードの新作つくって売ろうとすると、今度は
>>921みたいな奴が「こんなのサードじゃない」
「新作のサードは糞ゲー」「俺のサードを返せ」
「旧作の方が良かった」「俺は旧作しかやらない」
などと言い出すわけなんだな
これが
925名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:08:16 ID:bnwESZ5z
労力は2Dよりも3Dのほうがかかるとか聞いたことあるぞ
ついでにグラフィッカーのキャラへの愛着も2Dのほうがより強くなるとか
926名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:16:31 ID:TwcVSIiZ
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
納期と左遷のソースまだー?
927名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:18:55 ID:V6UKdap2
>>924
>むしろ置いてくれてる店に感謝してもいいくらいだが
感謝丸出しだよ。誰もやってないのにコンボ練習とか黙々とやってるよ。
撤去しないでねって祈りながら・・・わがままだね。

自分はカプの格ゲー新作なら付いていくよ。ジャムもついていった。
928名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:19:13 ID:CTch+gDL
3D格ゲーは、コマンドを覚えるのがめんどい。
929名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:25:26 ID:X7mzg3UM
サードにカード方式付け加えるだけで再燃する予感。
つぅか、モンハンP、ドス、DMC3SE、カプコレって、
最近カプゲーオンリーじゃん俺。
やるじゃん。カプコン。
930名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:29:26 ID:V6UKdap2
>>928
でも面白いよ。バーチャと鉄拳。

メダルも絶好調。カプコンが止まらない!
931名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:36:25 ID:o3MzY66r
3rd信者って、3rdが面白いのを知られてないから
みんなやらないとでも思ってんのか?
大多数の人間はアレを面白いなんて感じないよ。
932名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:39:04 ID:bnwESZ5z
カプコンが3D格闘作ってもジャス学とかスタグラとかそんな風になるだろ
CFASも結局お蔵入りだし

スト3はブロッキングが奥深い=マニアックだからな
あのフォーマットで新作出しても難しいな
933名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:50:52 ID:V6UKdap2
自分は好きなんだけどな、ブロッキング。
まぁ、他社の格ゲーはそういうの無しでも駆け引き面白いからね。
みんな他のゲームにいっちゃうんだろうね。3rd古いしね。
置いてるところも少ないし・・・なんか書いててテンション下がってきたorz
934名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:54:02 ID:X8gmVXAi
>>933
古いからやらないだとハイパースト2のヒットが説明つかないんだ…。スト3はもう最初から最後までインカム悪くて…。
935名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 01:57:11 ID:j3/jA4qS
>>900 それより、ゲーセン店舗が悪口言ってるようじゃダメ。
936名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 02:00:22 ID:V6UKdap2
>>934
あぁ・・・もうだめぽ。
937名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 02:05:56 ID:o3MzY66r
ブロッキングが全てダメにしてるよね。
でも、3rdの面白さの根幹を担ってるっていう矛盾…。
普通の人は、あんなもっさりしたゲーム面白いなんて思わないんだよねぇ。
938名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 02:12:16 ID:j3/jA4qS
誰か、ゲーセン店長の叩きやって下さいよ。
939名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 02:21:58 ID:Qdxb2+LM
カプコンのゲームは「出来る人には面白い」。
空中コンボとかブロッキングとかはその典型
>>925
労力の意味がお互いに違うかも。3Dはポリやらボーンやらの
整合性とか。2Dは単純に労力。
2Dは絵を描いて動かす、つまりモデリングとモーションを
一人で(総合的に見ると一人ではないが)作るために
思い入れは強くなる
940名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 02:24:34 ID:Qdxb2+LM
あ、出来るようになるまでに相当人をとりこぼすって意味で
出来ないお前らが悪いんじゃ!ってことではないから。
941名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 02:42:24 ID:X8gmVXAi
>>940
その間口の狭さがね…。対戦モードだっけ?とかそんな考え方で自滅した気がする。
ゲームに求道的な物持ちこむと一気に衰退するのはベルトフロアやSTGの前例があるのに。
942名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 10:53:54 ID:KTQ/syFC
>>939
出来る人というか、覚えようとする人じゃないか。
スト2から入った人がスト3をやりたくなくなる理由は分かる。
2で覚えた波動拳とか撃っても当らないし、キャラが意味無くでかいし…、とかね。
単純に自分の使ってたキャラが居なくなったからと言うのもあるだろうけど。
943名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 11:44:40 ID:KkCbNphW
スト3は見た目が地味だからプレイする気も起こらないよ
944名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 12:09:36 ID:ZUNlb6bK
>>942
同意
スト3は覚えることが多すぎ。スト2が一番
945名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 13:11:52 ID:YdWIUp9A
地味なのにアニメパターンも色数もかって無いほどに多いんだよなぁ。
946名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 13:21:16 ID:bmqHSnSz
くまだも技が覚えられなくてやらなかったのかな
947名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 13:29:39 ID:AnAnMNHZ
>>946
×くまだ
○くそだ
別人だぞ
948名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 13:56:31 ID:eD0ldHan
くそだかおるはサード持ってるよ。
前に部屋晒してたからw
949名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 13:58:09 ID:bnwESZ5z
キャラクターもスト2に比べるとスカしたキャラが多いしな
かといって3rdのロボット刑事とかスペル星人みたいなのもどうかと思うけど

なんだかんだでZERO2は一般ウケしてたな
スト2以上に簡単だからな
950名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 15:18:22 ID:uS+Xm8Wh
>>945
多くねーよ。ボケ。枚数だけなら600くらいじゃ。

>>944
名作はスパUX。
船水さんの魂の一作だ。
951くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/03/04(土) 17:19:23 ID:SiHKrkcN
やっぱ2D格闘信者こそがカプコン信者なんだよな。
譲ってもせいぜいアーケードゲーマーであることが絶対条件。
あ、もちろんメダルとかいうオユ〜ギは論外w
952名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 17:20:28 ID:X8gmVXAi
>>950
船水さんが魂込めたのはその前のスーパースト2。これが嘘の様な不人気で、あわててSNKをパクリまくって作ったのがX。
953名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 17:33:00 ID:Qdxb2+LM
多くねえよって言われても別シリーズに比べたら充分多いわけで
954名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 17:35:37 ID:Qdxb2+LM
Xは「他人の作品だからっておっかなびっくり扱ってたけど、
もう今回はスト2を壊そう!」って意気込みで作ったらしい
955名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 17:51:57 ID:IFJnU9M+
マジレス、
スーパーは当初、ダッシュの次回作のつもりで、
開発を始めたのはターボより早かったらしい。
ターボを(急遽)出したのは、海賊版対策。
956名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 17:58:14 ID:HAK/nxmY
>953
むしろ2Dゲーム史上最多だろうな
957名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 18:24:55 ID:Q5q/xhJN
天外魔境とかありますが?
あの辺のアニメムービー有りゲームならン千枚単位だろ?

たかがパラパラコマアニメで600枚で、どーだすごいだろってバカですな
958名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 18:28:25 ID:HAK/nxmY
( ^ω^)馬鹿に何言っても無駄だお
959名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 18:58:12 ID:L0bwZvFt
ネタに持っていってしまうのは卑怯だ
960名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 19:01:44 ID:V6UKdap2
な、これもネタなの?
思わずマジレスするところだったよ。

しらべてたら天外2が2,000枚、GGXが7,500枚、3rdは枚数出てこなかった・・・
961名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 19:36:58 ID:X8gmVXAi
>>960
1キャラ400〜800枚、空手女だけ1000枚強。同キャラが多いから全部で1万プラマイ500枚くらいだろう。
キャラが多い分、合計なら今のGGとかKOFも枚数的には大体同じじゃないかな。
962名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:20:51 ID:OBYcyr7V
>>956
3rd厨死ねよ。だから枚数だけなら少ないんだって。
963名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:26:51 ID:Q5q/xhJN
>>961
ほとんど1st、2ndからの使いまわしで
3rdで書き起こしたのなんてン百枚だろーが
ホントのバカなんだな
こいつは
964名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:50:55 ID:HAK/nxmY
3rdだけの新規書き起こしの話なんてしてるのは、
あなただけですが・・・
965名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:52:31 ID:Qdxb2+LM
>>965
.oO(おい、お前962と963にレスつけてやれよ)
966名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 20:53:17 ID:Qdxb2+LM
うわあああ
967名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 21:32:40 ID:Pwo0Eq7O
968名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 21:57:27 ID:X8gmVXAi
>>963
だから今のKOFとかGGと比較してる。
969名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 22:01:30 ID:bnwESZ5z
2D格ゲーの中ではスト3が一番枚数が多いと思うが
ヴァンパイアのほうが動かし方は上だけど
970名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 22:06:59 ID:OjtY/c5v
カプコンの格ゲーは少ない枚数でも滑らかに動いてるように見えるな
971名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 22:32:18 ID:X8gmVXAi
>>970
おかげでゲームスピードを変えるとカクカクして別ゲーに見える
972名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 22:36:06 ID:V6UKdap2
しかし何をしているかがわかる!これカプコンクオリティ
973名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 22:45:20 ID:IFJnU9M+
まだ2D人気が健在だったら、
すでに秒間120フレームの2Dゲーム出してたかもね
974名無しさん必死だな:2006/03/04(土) 22:49:54 ID:V6UKdap2
>>961
ほほう。サンクス。少なめに考えて空手抜きで平均500枚と考えよう。
500×18+1000=10000。推定10000。でギル入れたら推定10500。さすが
975名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 00:35:38 ID:aRJ8UdNg
これからカプコンはアーケードで格ゲーではなくガンダム系ですね。
さびしいです。しかし面白いので良いでしょう。ウォーオブザグレイル売れろ!!
976名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 01:00:28 ID:dGDpYWUL
>>974
要するに変な所に労力を使って、動きがモッサリし、ゲームとして肝心な
爽快感やスピード感が台無しにってこったな
977名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 02:03:55 ID:gPcLC/r6
ほとんど技が基本パターンの使いまわしの3rdでよく枚数多いとか言えるな。
978名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 02:11:19 ID:ate5Ce2B
滑らかに動くのに縁が滑らかじゃないつーかドットが粗いつーか。
979名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 02:19:29 ID:4GdML/uO
映画だってスピード感出す為に、コマ抜いたりするのに、
スト3の労力はまるっきり無駄でしたね。
980名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 02:31:39 ID:HbSBrgBg
>>972
ヴァンパイアの3作目(セイバーだっけ?)は何やってるかわからんって大不評だった。
>>972
ラスボスは弟キャラと共用じゃなかったっけ?リュウとケンと弟子と豪鬼、拳法兄弟、ボス兄弟はそれぞれ1キャラで計算すべき。
981名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 08:23:36 ID:pNr0+1Iu
ttp://www.tanomi.com/ccec/
おめでとう
982名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 08:31:53 ID:uwS8XZs+
何この流れ
格ゲー板でやれよ枚数オタども
983名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 10:23:46 ID:G1XBAiYZ
臭い3rd患者なんて格ゲ板でも鼻つまみ者だから。
帰ってこなくていいよ。
984くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/03/05(日) 11:01:48 ID:xEIGSXcY
また否船一派の工作か
985名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 13:07:46 ID:aRJ8UdNg
>>979
わかりやすいヤツ教えてあげますよ。
マコトの前進を見てくださいよ。枚数増やしてるだけじゃないんですよ。

>>980
ヴァンプ不評だったんですか。3rdの枚数低く見積もって約8000枚ぐらいですね。

格ゲーは昔みたいじゃないけど、一応続けてるのでうれしい。
デッドライジング、ロストプラネットは面白そうなので売れて欲しい。
メダルは面白いのでそのまま頑張って。カプコン好調だね。
借金なくなったら買収されちゃうんじゃないか?大丈夫かな?
986名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 13:21:28 ID:dy5W4HGr
借金無くなったらって難しい話だな〜w
>>982
面白い流れ作ってください
987名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 13:36:14 ID:6CfjJx3B
どうしてこの流れで、やめた人が来ないのか?
もう船水への恨みは消えたのか?
988くそだかおる ◆Hikky//mfI :2006/03/05(日) 14:23:02 ID:xEIGSXcY
989名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 14:33:59 ID:aRJ8UdNg
>>988
昇竜拳です。ふふ、増えとる!!
990名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 15:53:17 ID:u1AAv48R
船水といえば興した会社にスト4の依頼があったとか言うが

いつの話だこれ
991名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 16:07:32 ID:uwS8XZs+
どうせなら船水氏より西谷氏に作って欲しいかも>スト4
つーか二人が組んでくれるのが一番良い
超ドラゴンボールは微妙だったが、2D格闘ならそれなりにいいもの作れそうだ
売れるかどうかは知らんがな
992名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 17:08:36 ID:pNr0+1Iu
それはストリートファイターEXをアリカに受注したことじゃないのか?
993名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 18:29:13 ID:GmLxu2uo
>>985
アレかっこいいけど、無駄だろ。
後ろ向いたりとか。遅すぎてみんな歩かないし。
994名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 18:33:51 ID:aRJ8UdNg
>>993
前進?見た目シュワッチとか言いそうだよね。
まぁ普通ダッシュでイッキですね。あんま使いませんね。

>>992
なるほど・・・
995名無しさん必死だな:2006/03/05(日) 20:05:00 ID:yaZo4sS/
モンハン、この調子でいくとカプコンのオンラインゲームの支柱になれなさそうだな
ゲームバランスの取り方が雑魚の配置の多さで安易な調整になってるわ
格闘ゲームのラスボスがデタラメな性能の必殺技を連発してくるようなイメージ
996名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 00:58:23 ID:lFgH5Ip0
埋めます。
997名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 01:00:11 ID:lFgH5Ip0
埋めます。
998名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 01:01:22 ID:lFgH5Ip0
埋め
999名無しさん必死だな:2006/03/06(月) 01:02:05 ID:lFgH5Ip0
1000やめた人:2006/03/06(月) 01:02:12 ID:hQW2UGD5
三上氏ね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。