■レボだめぽ★終末論+革命=リモコンぽ★part8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
失笑発表から数日がたったぽ。思ったとおりレボは各地でネタにされたぽ。
豚さんも落ち着きを取り戻して、レボの凄さを再確認してる所だぽ。
今の豚さんには岩ポンの言葉しか聞こえなさそうだぽ。豚の耳に念仏だぽ。

誰もが持ちたくなるコントローラーがリモコンだと考えるのが任天堂の限界だぽ。
リモコンをずっと持ってる人は今まで見たことないぽ。
ちなみにリモコンをずっと動かす人も見たことないぽ。
確実にVBの路線を通ってるぽ。豚さんからボッタくる気満々だぽ。

ゲーム業界を救う為に出された救世主がリモコンとは何とも頼りないぽ。
テレビ局は360とPS3を出してレボには見向きもしなかったぽ。スルーだぽ。
任天堂の考えとは裏腹に業界は終わりそうにないぽ。
http://cynthia.bne.jp/game/img/1126177163_0039.jpg
2名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 15:56:03 ID:q1T3xN2U
さー新展開
3名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 15:57:47 ID:nBjjD63i
ちんぽこー
4名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:12:34 ID:FcIYos2d
>>1
禿同
5名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:49:43 ID:m3IlutFp
いつもいつも都合のいい解釈おつかれさまです
6名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 16:56:33 ID:Po9/RkvV
>>1

■レボだめぽ★リモコンだぽ★part7■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126846015/l50
■レボだめぽ★コントローラー恐怖症ぽ★part6■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124368844/l50
■レボだめぽ★そりゃゾンビも逃げるぽ★part5■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1122107346/l50
■レボだめぽ★レボ終戦記念日=発売日ぽ★part4■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1119451988/l50
■レボだめぽ★史上最だめぽハードぽ★part3■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1117656279/l50
■レボだめぽ★拍子抜けで爆笑ぽ★part2■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1116509779/l50
■レボだめぽ★こんなゴミ誰も買わないぽ★part1■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112242588/l50
7名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:13:16 ID:UFH0++aw
いちおつ
8名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:32:17 ID:JGlo2Zmy
       彡川川川三三三ミ
       川|川 \.  /|   【マザー妊娠】 AAが現実化!!
      ‖川||―(◎)-(◎)| http://idz.skr.jp/1024kb/updata/idz0405.jpg
      川川‖    3  ヽ
      川川  ∴)〆(∴ ) 妊娠AAがマザー作者の糸井に会いたくて
      川川      〜 /
      川川‖    〜 /||   現実の人間になってイベントに出現!
     川川川川     /川
    /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
   ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
  /⌒    _____/ | : ̄    \
 /::::    /|MOTHER| ̄  : |
 >-― __/( つ____|  i : o
(   / 〈 ニ)  : | ノヽ人_人_人_人_人_人
 \|   _ ノ  : | )
  \`ー´/ ̄  : | ) >>1 乙! ビシィ!!
9名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:33:44 ID:JGlo2Zmy
東京ゲームショーでホモキノコ岩田が47分グダグダ喋ったが、47分も見る価値無いので内容を書いとく。
http://www.irwebcasting.com/050916/02/eec05e89e7/win/h01.asx

GC失敗を棚に上げて「ゲーム市場全体の危機だ!」
岩タン大好き「終末論」が10分。

脳トレ(ゲームではない)がオッサンに売れて「ゲーム人口が拡大した!」
NDS自慢が15分。

散々モッタイつけて、やっとレボリモコンを持ち出す岩タン。
TVの前で狂ったようにリモコン振り回すビデオを見せる。 10分

「柔軟な拡張」と称してレボバイブ合体!
ここがサビだ!岩タンの甲高いホモ声がさらに高くなってコーフンは最高潮に。 5分

河津、小島、堀井にベタほめリップサービスさせるビデオ。
岩タンご機嫌。 2分

アイデア勝負だ!豪華ゲームはダメだ!従来の流れのゲームは滅びる!
GCは何も悪くない。悪いことは全て「ゲーム市場全体」のせいだ!
最後はやっぱり岩タン大好き「終末論」で〆。 5分

ひたすら業界の危機を叫んで、GC失敗を隠す岩田。
レボバイブ発表と見せかけて、実際はGC失敗の言い訳発表か…
10名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:41:08 ID:JGlo2Zmy

レボリモコンの元ネタがばれたぽ。
他社にパクられるのを防ぐと言ってた任天堂が実はパクってたぽ。
でもこんな物誰もパクらないぽ…

         []_θ゙゙ ブイィィィン
http://forums.gaming-age.com/showpost.php?p=1936306&postcount=16
11名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:43:58 ID:OlfOX2QW
>>10
腹痛いわwwwww
12名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:51:08 ID:eaol5uLy
とびっこ
13名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 17:54:38 ID:YoqCI2SF
     ,、-‐'''ソ''''''''''ソ‐-、
.   ,、'  ./    人  `、
.   ,'. /   /  \ ',
   i:/     人     ヽi
   |    /   \    |
  __| ┬イi-┐ .┌┬i┬丶|__
. / | (_@_). |   |. (_@_). | 丶 
. i. |.     |  .|      | .i  世界の祖煮尉!
. ヽ|,,__ノソー-ヘ\__,,,|,/     未来の技術!
   |;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;|
  ノ;;;;;;;;;;;;| ̄ ̄ ̄|;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
. 彡;;;;;;;;;;;;;;|___|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ミ
14名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:12:23 ID:lzwYd6yN
隔離スレとか言ってる割に
毎度2近辺取ってるんだよなぁ。
15名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:15:00 ID:duv2gpvF
>>10







ソニー社員である事が発覚した人に質問。 あれ何?







16名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:17:22 ID:ak/SaPs2
アンチレボの活躍めざましい

この調子で反小泉のように
ゲーハー板でレボが話題の中心にくるように
がんばって煽ってくれ。
17名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:21:53 ID:N2MfxWgb
>>16
そうそうw
ほーれ、ファイトファイトw
18名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:22:23 ID:+Rh7fIrD
GCのときも完全に話題を独占してたね
現実はアレだったけどwwww
19名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:23:28 ID:Aq5LkTr5
どうしても大型はダメだね
なんでだろう?
20名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:23:40 ID:N2MfxWgb
>>18
ここはレボだめぽスレですよw
GCはシカトでw
21名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:26:22 ID:DWsm2kIh
やらせとけ。
どうせ、任天堂が好きな人はここ見ないんだし、
煽る奴も、いつかは飽きるし。
22名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 18:32:44 ID:JGlo2Zmy
>>18
GCのときも妊娠はGC勝利を信じてGCだめぽスレで発狂してたね
結果はアレだったけどwwww
23名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:00:06 ID:9dlk9rnr
>>1
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
24名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:04:34 ID:62OCZrk5
いつになく豚が噛み付いてくるね

相当苛立ってるのかな
25名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:09:22 ID:3gyhyGwp
186 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/17(土) 03:46:45 ID:B70IOMWb
         / ̄ ̄ ̄~八\
       /彡彡彡/  \\
       |彡彡/ へ  へ\|
       |彡/        |     
       |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |   妊娠!好きなだけチンポ入れろ
       |川   ( __ )| ペッ  
       \ミ     \/ ミ
         \  __/    ゜○
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \
 |_/                 \_|


187 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/17(土) 03:59:06 ID:V4uR9otd
宮本!ローター入れてやるよ。  []_θ゙゙ ブイィィィン
http://forums.gaming-age.com/showpost.php?p=1936306&postcount=16
26名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:17:40 ID:duv2gpvF
>>25
ソニー社員である事が発覚した人に質問。
あんたどんな趣味??(キモい
27名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:17:46 ID:4Jxo8TA9
レボが出たら
またGCの時みたいに
動物番長がPS2を噛み殺すだの
ピクミンで逆転!みたいなソフト1本ごとに
発表・ベタ褒め→発売・神ゲー!→売れない・ジワ売れだ!
とありえない妄想スレが続くんだろーなー!
楽しみだなぁ
28名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:24:24 ID:hpEWJS83
ソフトが全然出なかったゴミキューの後継機だから
サードもユーザーも慎重になるだろう
29名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:26:29 ID:ak/SaPs2
信者だけは買うね

とりあず
マリオテニスをローンチで
レボコンを振るとパンッって音と共に
レボコンが振動するの

気持ちよさそう。
30名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:28:09 ID:N2MfxWgb
君らのレスが俺らに届くと良いね。
俺には届いたよ。
自信過剰にならないように控えめに頑張るわ。
31名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:31:37 ID:dFm3UrhR
ヘボは負けるために生まれてきました。
でもまあマジな話、珍天堂専用機になるのは確実じゃね?
32名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:32:32 ID:8Q6ew63Z
チャレンジ精神は称えたい
面白いかもしれんが
買いたいという気になるのか疑問
33名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:34:53 ID:sH7In/4C
俺はイラネ

チンポ堂もイラネ
34名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:44:32 ID:qzk3WIJO
         「\     __    __
         │ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
          ヾヽ!lV/ / ,/ /  ,' ハ、: .
       ,ィニ≧ゝレ' / /  ,./   / , ハ : : .
      く<-‐7´ _」] l l/_,∠/   / / / い : : .
        ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
      . : {ハ : :|{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll | : : : : :
      : : : :ヽヽ: :|、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l : : : : : :  
      : : : : : : : : V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ : : : : : :  GKきんもーっ☆
      : : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
      : : : : : : : : /  /-ョロ'ヲ´   i l : : : : : : : : : :
      : : : : : : : 〈  ,ハフ'兀「     ! } : : : : : : : : :
      : : : : : : : : ヽ,   ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
        : : : : : : : 〈 ,  !{ソ   ヽl/|、: : : : : : : :
35(´・ω・`):2005/09/20(火) 19:45:10 ID:cujU3Lto
こっちも面白そうだから、お邪魔するね。
36名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:45:31 ID:I8DtUGM+
ありゃ駄目だ。
すべてにおいて中途半端なコントローラーになるよ。
DSのほうがまだ目新しいっていうか、
発想が正直ファミコン時代のレベルっていうかね、
直感的に終わったって思った。
37名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:47:38 ID:Hsuy+6J+
GKという精神安定剤を飲まないと落ち着かない豚はかわいそう・・・
38名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:54:26 ID:Hsuy+6J+
清々しいまでの自演だな。他のスレで見て感動した。

897 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 19:52:21 ID:WaQoRfji
DS上下2つの液晶の解像度の合計>PSP

906 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/10(土) 23:59:59 ID:WaQoRfji
WaQoRfjiは妊娠のふりしたGKだな
GK必死すぎて泣けてくる

907 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:00:35 ID:WaQoRfji
ミス

908 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2005/09/11(日) 00:05:09 ID:WaQoRfji
>>906
まだ日付変わってないですよ

909 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:05:44 ID:pgtWjlTi
ミス

910 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:07:24 ID:pgtWjlTi
何かIDが変だなココ

912 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2005/09/11(日) 00:12:37 ID:pgtWjlTi
GKが暴れてたみたいだな
39名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 19:56:12 ID:6TtB90VP
まさに沈沈堂
40名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 20:09:06 ID:GfFLq2al
GK乙女
41 :2005/09/20(火) 20:55:25 ID:F7QuPm2o

15 :名無しさん必死だな :2005/09/20(火) 18:15:00 ID:duv2gpvF
ソニー社員である事が発覚した人に質問。 あれ何?

26 :名無しさん必死だな :2005/09/20(火) 19:17:40 ID:duv2gpvF
ソニー社員である事が発覚した人に質問。


ナニ言ってんの? この人
42名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 21:03:15 ID:RSSN/ae5
>>41
さあ?
レボコン見たショックで壊れたんじゃない?
43名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 21:58:46 ID:lzwYd6yN
そのうち岩田まで「GKが」って言い出したら爆笑モンだけどな。
44名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 22:05:01 ID:X7ztE3CH
俺は任天堂に騙されたからな。
N64はゼルダの発売日に一緒に購入したよ。良いゲームだった。

ところが何だ?「N64は10年続けられるハード」だと言った癖に、さっさとキューブ出すなよクソ野郎!
キューブは怖くて傍観していて良かったよ。
「ハードの性能はこれで十分」なんて言葉に騙されて買っていたら、
レボリューションの発表でまたムカついていたことだろうからな。

キューブは買わなくて正解だった。
レボリューションも失敗したら、また、さっさと新製品で仕切り直しか?
レボリューションが5年以上続いたら、買ってやらないこともないw
任天堂は自社製品をもっと大事にしろよな。
45名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 22:07:50 ID:36Nb91B9
>>1
ワロタwww
46名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 22:51:01 ID:wKU5/lni
>>1

ヘボだめ                       ぽ
47名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:23:11 ID:ZAhbCh0W
まあ、いくら叩いてもどうしようもなく優秀で優良な会社なんだよね。
規模でいえば数十倍のソニーやMS相手にやりあってんだから。
48名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:34:43 ID:6j4glUOw
オウム任天教w
49名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 23:39:33 ID:1uCHTpVt
>>44
他社のハードも基本的には同じペースで世代交代してるよ。
5年一世代だっけ。10年近くもったのはファミコンだけだな。
まあたしかに64は出遅れたから、キューブまでの期間が少し短かったけど。
ましてゼルダ発売のときだとさらに短いよな。
50名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:01:51 ID:X7ztE3CH
>>49
でも「64はジリジリ売れ続けるハードだ。10年戦える」って言ったんだぜ?
「64は64DDの発売で初めて完成する」ともな。

おれは64DDの発売も待っていたよ。
その結果があれだ。
51名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:04:31 ID:ak/SaPs2
いいんですよ任天堂は黒字だから
信者が心配すべきは
ゼルダが何本出るかだけ。

Revの次の据え置きハードでは心拍数や嘘発見器の汗検知のように
もっと身体情報を読みとってバーチャルなゲーム機になってるといいね。
52名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:11:00 ID:vIONkW8+
衝撃!任天堂社長岩田聡はハゲだった。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050916/iwata01.htm
53名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:11:09 ID:FAM/lokV
>>50
64DDはひどかったな。
出すなんて言わなけりゃ良かったのに。
容量も中途半端なのはわかってたし。
54名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:13:05 ID:rkWtE2az
ヘボも同じパターンだよな。
あんな珍トローラーを発表して、本当に出すつもりなんだろうかw
誰がどう見ても知育&餓鬼ゲーが溢れるのは目に見えてるのに。
55名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:20:10 ID:mZ//uZ4f
そういうこと言って、何がしたいわけ?
56名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:22:03 ID:mZ//uZ4f
結局は、自分だけに暗示をかけているだけだろ?
どうせ君等の発言で業界は左右されないんだから、指でもくわえて行く末を見てろ。
57名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:22:10 ID:QpklF0mY
64DDで入会させられる会員組織には笑ったよ。
ランドネットだっけ?
マジで宗教の入会儀式。
レボリモコンをテレビの前で振り回すのと同じぐらいのキチガイっぷり。
58名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:23:55 ID:GNTycWTC
もうGKは やけのやっぱち

任天堂は黒字で携帯事業にケチつけようにも
DSは順調に売れちゃってるし、ますます黒字企業として盤石になっていく任天堂

Revが世界最下位になったところで任天堂が揺らぐことはないでしょう。
何をやっても傷つかない任天堂に比べ
ソニーの哀れなこと、四半期決算の赤字を返せるようにPSPを売っていきましょうね。本体じゃなくてソフトの方。
59名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:25:08 ID:FAM/lokV
>>54
いや、PS3に先行できない以上、あのコントローラは正しいと思う。
違うものであることを強調したほうがいい。
移植作でも使用ボタンを少なくして、「振り」を操作に取り入れざるを得ないし。
GCのまずかったのは任天堂のタイトルが遊べることを除けば「安くて絵が綺麗なPS2」でしかなかったことだよ。
60名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:25:19 ID:KNB94b9a
>>55-56
豚さんカワイソス
61名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:27:50 ID:Ii8awjSi
>>59
GCのコントローラも、十分違っていて変だったと思うが・・・
62名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:32:18 ID:mZ//uZ4f
>>60
はいはい、都合の悪いことは豚で解決ね。
一時期妊娠が頻繁に使用してたGK乙と何ら変わりはしないよw
来年発表なのに、>>54のように
いい加減な推測を立てる馬鹿が俺は気に入らないわけ。
63名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:33:46 ID:FAM/lokV
>>61
でもよくよく見てみると、全てのボタンがPS2に当てはまってしまう。
結構保守的なコントローラだよ。
64コントローラの「用途に合わせて持ち替える」みたいな新しい提案が無い。
アナログスティックが一番使いやすい位置にあるのは好きなんだけど。
64誰か立ててくれ:2005/09/21(水) 00:37:13 ID:rkWtE2az
■NDSだめぽ★心の拠り所のが知育ぽw★Part84■

ヘボの珍トローラーでゲーム業界から失笑を買って据え置き爆死は決定ぽ。
クリエイターのリップサービスが空回りしてるのがよく分かるぽw

そして問題はNDSぽ。
知育玩具とチビッコ向けタイトルだけは相変わらず強いぽ。
でも、それ以上でもそれ以下でもないぽ。
もうチビッコ向けゲームが売れることだけが心の拠り所ぽw


■NDSだめぽ★底冷えする秋だぽ★Part83■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126356633/
65名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:38:13 ID:2EWqSe0O
■NDSだめぽ★心の拠り所のが知育ぽw★Part84■

ヘボの珍トローラーでゲーム業界から失笑を買って据え置き爆死は決定ぼ。
クリエイターのリップサービスが空回りしてるのがよく分かるぼw

そして問題はNDSぼ。
知育玩具とチビッコ向けタイトルだけは相変わらず強いぼ。
でも、それ以上でもそれ以下でもないぼ。
もうチビッコ向けゲームが売れることだけが心の拠り所ぼw


■NDSだめぽ★底冷えする秋だぽ★Part83■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126356633/
66名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:40:06 ID:rkWtE2az
ID:2EWqSe0Oはいつもの幼稚な改変ちゃん


■NDSだめぽ★心の拠り所のが知育ぽw★Part84■

ヘボの珍トローラーでゲーム業界から失笑を買って据え置き爆死は決定ぽ。
クリエイターのリップサービスが空回りしてるのがよく分かるぽw

そして問題はNDSぽ。
知育玩具とチビッコ向けタイトルだけは相変わらず強いぽ。
でも、それ以上でもそれ以下でもないぽ。
もうチビッコ向けゲームが売れることだけが心の拠り所ぽw


■NDSだめぽ★底冷えする秋だぽ★Part83■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1126356633/
67名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:41:35 ID:2EWqSe0O
立てたよ〜
■NDSだめぽ★心の擦り所のが知育ぽw★Part84■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127230798/l50
68名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:42:26 ID:rkWtE2az
で、それも廃棄だから。
69名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:49:51 ID:Ii8awjSi
>>63
だから64でコントローラーを変に弄くって、アクション系以外のゲームが
やりにくい仕様になったから、その反省(?)でGCでは
見た目が変わっていてもキーは保守的路線になってたのに
今回迷走して、また変に弄くってるって印象があるんだが。
70名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:52:59 ID:KNB94b9a
>>62
別に間違った事は言っないと思うがね
もう知育&餓鬼ゲーしか無いじゃん、任天堂って
71名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:03:54 ID:FAM/lokV
>>69
今回PS3とマトモにぶつかるのをやめたんだから、それでいいんじゃないの?
モーションセンサを活かした、PS3でできないソフトをたくさん出せばいい。
旧来の普通のゲームがやりたければPS3をやるか、GCのコントローラでGCのソフトをやればいい。
72名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:10:27 ID:rkWtE2az
珍トローラーでソフト数縮小、エミュレータで新作潰し…。
ある意味最強のサード殺しハードだなw
73名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:43:34 ID:Wfy2vTnv
ボタン少ないよなぁ
マニア化した操作と一緒に利便性までさっぱり切り捨てられそう
ドラクエの便利ボタンのようなものはABボタンだけじゃ厳しいだろう
いちいちメニュー出して調べる…なんてファミコン時代の劣悪な操作性には戻りたくない
ポインタデバイスでどこまで穴を埋められるかなぁ…
74名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:47:34 ID:2eCoYuZM
         ,、      ,、
         / ヽ__/ ヽ
        ./_       _  ヽ.
       / ´`、ー―, ´`  l  自慰系だめぽ!!
      _l    ヽ/    ._l
     ( ヽ_      _/ )
      ヽ、       ...,/
        l       ::::|  
75名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:53:01 ID:rkWtE2az
>>73
ぶっちゃけ従来のスタイルのゲームでは全くボタンが足りないだろう。
LRを全部使うような複雑な操作を必要とするゲームじゃなく、全く普通の範囲の物でも。
PCでもリアルタイム対戦ネトゲーのほとんどがマウス一つで操作出来る物の、ショートカットを使わないと追いつかない物ばかり。
ヘボはボタン自体が少ないから、通常のゲームですらやたらと手間ばかりかかるんだろうな。
そして手間がかからないのはいつものミニゲーム集…
76名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:53:33 ID:2EWqSe0O
従来のスタイルのゲーム(笑)
77名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:54:45 ID:gNU9d7J5
哀れなスレだ・・・
78名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:55:17 ID:GNTycWTC
レボがしないといけないのはミニゲームで面白いものを作ること

nintendogs、メイドインワリオ、脳トレ、やわらかあたま
いわゆるこの路線で新しい事をどんどんしていく、これが重要。
一般人には重厚長大なんて無用ですからね。
79名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:57:00 ID:rkWtE2az
>>78
そうそう、そんな感じで。
GC版バイオ4をPS2版と見出しを付けるだけで劣化画像に見える変人にはミニゲームとかで十分w
80名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:58:48 ID:GNTycWTC
ちなみに19日のランキング

1 ミニゲーム
2
3 ミニゲーム
4 ミニゲーム
5 ミニゲーム
6
7 ミニゲーム
8
9
10
11
12
13
14
15 ミニゲーム
16
17
18 ミニゲーム
19
20
81名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:00:01 ID:GNTycWTC
この流れは加速するでしょうね
テレビ番組のようにボケーっとしながらミニゲームを楽しむ
もちろんゲームリモコンで片手で遊べるのがいいですね、寝転がりながら。

ミニゲームはこれからテレビゲームの主流になっていくでしょう。
82名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:01:50 ID:2EWqSe0O
あっはっは、じゃあそのミニゲームに

 デ イ リ ー ラ ン キ ン グ で 勝 っ て み せ ろ よ w

83名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:02:26 ID:l80OZ64w
このコントローラーって左利きの人にはきついんじゃない?
84名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:07:41 ID:rkWtE2az
こどものおもちゃのミニゲームは所詮こどものおもちゃw
おもちゃだからチビッコや精神年齢が低い池沼には大満足かもしれんが、ゲームを望む人間にはゴミ。
売れてるのは認めるが、それに延々とおんぶだっこして正当化しないと気が済まないのは思春期丸出し…w
店頭で幼児が珍トローラーをブンブン振り回してる隣で、いい年扱いた変人が同じように発狂するんだろうなぁw
85名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:09:44 ID:gNU9d7J5
あまり釣れませんねぇ
86名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:10:34 ID:GNTycWTC
勝てば官軍、企業にとって勝ちとはすなわち黒字達成。
信者はメーカーにシンパシー感じてるので新しい玩具を作り続ける任天堂信者は多い。

信者が企業を応援し、企業は黒字を維持し潤沢な資金を武器に世界最下位でも儲けまくる。
まさに黒字スパイラル、喜びスパイラル。

任天堂と信者に敵なし。ソニーはガンバッテ四半期の赤字を取り返そうねw
87名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:11:17 ID:rkWtE2az
>>85
そう?
この時間の割に面白いほど妊娠ホイホイの効果が出てるんだがw
88名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:15:04 ID:GNTycWTC
そうだよ大事なのは
小泉VS反小泉のように話題の中心に任天堂があがること
どんどんageて行こう!

民主党(ソニー)や社会党(XB)を話題の中心に持っていってはいけない。
あくまでRev発売まで常にレボが話題の中心であり続けなければならない。
注目されてない事になってしまうからね。煽りるということは気になるからに他ならない
煽りは歓迎すべき。
89名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:16:27 ID:rkWtE2az
今日も発狂逃げかw
90名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:20:29 ID:zHKCfBO4
知人がリモコンの話したら「聞いてるだけでおもしろそう」
マジかよ・・・・・妊娠になれる才能があるのかもしれぬ。
91名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:20:31 ID:GNTycWTC
ただGKにはもっと郵政民営化反対派のような理論武装が欲しいよね。
こうだからRevは売れないとかいうの、革命という名の商品に対して失礼。

任天堂が話題の中心に来るにしても単調な煽りで盛り上がりに欠ける。
92名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:24:54 ID:rkWtE2az
>>90
触って「あ、こんな物か」で終わると思う。
入力デバイスくらいでゲームが面白くならないのはNDSが証明してくれたし。
むしろNDSでは肝心のゲームが糞になった物が多いからなぁ。
ヘボはそれに輪を掛けた物になるなじゃないかな。
93名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:27:12 ID:65mmnXwD
グラフィックが劣るとゲームはつまらなくなるってPSPが証明したしな。
94名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:28:13 ID:rkWtE2az
顔真っ赤でオウム返しw
95名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:29:41 ID:l9IDpsAU
うむ。勝負に勝って販売台数で負けたって印象。
実質的にはPSPの勝ち。
96名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:30:19 ID:65mmnXwD
真面目な話PS2よりグラフィックが劣る分PSPはつまらないんだろう?
でレボリューションはPS3よりつまらないしPS2はレボリューションよりつまらない。
こういう主張だろう?
97名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:31:39 ID:HNGZ3n+6
テレビのリモコンの形をしてるから、ファイナルファンタジーのような
CGを見るだけのゲームには最適なんだよ。
98名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:33:03 ID:rkWtE2az
>>96
ゴミキューブの時の妊娠の幼稚な言い訳を思い出したw
「GCよりグラフィックが劣るPS2は糞!」とか、やたらとグラフィックに拘る妊娠。
そのくせGC版バイオ4の画像をPS2版という見出しで出すと、「劣化画像だ!w」とか発狂する始末。
妊娠くらいだろうな〜
グラフィックがゲームの面白さに直結してるなんて考えてる異常者はw
99名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:37:38 ID:65mmnXwD
力一杯ハードの進化という物が否定されてしまったな…
100名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:41:54 ID:rkWtE2az
この害児は「入力デバイスの玩具化」が「ゲームの進化」なんて本気で思ってるのか(嘲笑
ハードの進化は単純に高性能化のみ。
アホの珍天堂も自ら「異質」と言って正当進化じゃないことを認めてるがw
しかもヘボなんてゴミキューブに珍トローラーセットを付けるだけで済むのにw
101名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:44:07 ID:05suDI6r
>>98
どっちかと言うと任天堂ハードで出す事がゲームの面白さに直結してるなんて考えてる異常者って気がする
102名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:45:45 ID:2eCoYuZM
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  / /     \  \
      , 、 ,,/ ヽ ●     ● ′'─--、,,
  ,,r-─(_)      (__人_)     i⌒)   `, 自慰系バブルカワイソス
 (                       ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'
103名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:46:28 ID:65mmnXwD
別にんなこと思っちゃいないが君の言うことにゃグラフィックは
面白さに直結してないんだろう?
PS3や360の旧機種に対しての進化って結局グラフィック以外の何者でもないじゃん。
なんでこんなの作ったのと言うお話。
104名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:48:10 ID:/xPB2D10
据え置き=知的、携帯=馬鹿、渋い=国内、インパクト=海外とすると
豚は馬鹿支部
105名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:49:13 ID:rkWtE2az
>>101
あ、あるあるw
ゴミキューで出してる内は神ゲー扱いだったのに、PS2に移植・マルチ化したタイトルはとことん扱き下ろしてたな。
宗教系のフィルタがかかってるのは間違いないだろうが、あまりにも極端すぎるんだよなぁ。
しかもソフトが売れてればまだしも、キャラ物や定番タイトル以外は全然売れてないわけだし、そりゃサードも逃げるか。
106名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 02:55:49 ID:rkWtE2az
>>103
PS2は2003年の3月に発売だからハードサイクル的にも別に何ら問題はない。
箱は2002年の2月だけど、ここで攻勢に出ておかないとまた2番手の地位から抜け出せないから出したんだろう。
ヘボ?
それこそアイトイみたいなゴミキューブのオプションアイテムでいいじゃんw
新ハードの意味まるで無し。
107名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:03:46 ID:65mmnXwD
性能上問題はないがサイクル的に問題ないから新型を?
面白いゲームはどうなったんだ?
108名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:06:13 ID:rkWtE2az
日本語大丈夫?
と言うかアタマ…
109名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:08:29 ID:65mmnXwD
わかりやすいように聞き方変えるかね。

ぴーえすつーじゃだめなのですか?
110名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:15:42 ID:rkWtE2az
おやおや、そっちこそ時代の流れを否定かい?w
技術の無さから正当進化を放棄したアホの珍天堂擁護には、正当進化を否定して異質に逃げるしか道は残されてないのは分かるがw

しかし珍天堂は毎度嗤わせてくれるねぇw。
PS2はPS3が出た後もしばらくはソフトが供給され続けるのは誰が見ても明らかなのに、かたや珍天堂はゴミキューブが売れないから新ハードに賭けるなんて…。
サテラビュー、VB、64、64DD、ゴミキューブで懲りて…無かったんだろうなぁw
111名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 03:19:05 ID:+5LLfBSJ
在日は釜山でオナニーしてろ
112 :2005/09/21(水) 03:32:38 ID:HNdvx5iW

1000 :|ω・`) ◆SYOBONNjyM :2005/09/20(火) 12:28:27 ID:OLZ9b9bD
すいません、私(わたくし)嘘を吐いておりました
オフ会なんて行く度胸もないのに某所に対する対抗心のみで募集してしまいました
そもそも引き篭りの僕が群馬から上京なんてできるわけもなく
すぐに撤回すればよかったんですが、某所よりたくさん集めてやろうというしょうもない自尊心が
邪魔をして、それも適いませんでした
参加表明してくださったあらやださん、ID:R4jXyEQmFdさん、ID:R4jXyEQmFdさん、ヽ(`Д´)
チンカスageさんにはただただ申し訳なく、本当に心から謝りたい気持ちでいっぱいです
今後の雑記は2ちゃんねるに書き込むような軽い気持ちは廃し嘘偽りない真実のみを記していこう
とこの場を借りて硬く決意させていただきます
この度は真に申し訳ありませんでした
113名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 09:16:16 ID:eha1sEeH
ミニゲームは携帯ゲームで十分だろう
グラフィックに拘らないなら尚更
114名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 12:25:04 ID:HNdvx5iW
115名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 12:49:45 ID:noVbS1Bg
>>105
>キャラ物や定番タイトル以外は全然売れてない

PS2のこと?
116名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 12:56:43 ID:TvJmPWi3
>>誰もが持ちたくなるコントローラーがリモコンだと考えるのが任天堂の限界だぽ。

地味に鋭いな
散々革新だの見た事もない代物だの吹聴しておいてあの程度じゃね・・・
せめて小型ディスプレイ付いてる、他社が絶対真似できないのを想像して他のに

期待してたけど裏切られた気分だorz
117名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:01:18 ID:2fv08AR1
3D化でゲームに付いてゆけなくなったのに
操作まで3D化されたら堪らんな
118名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:04:18 ID:VXzdIdH5
任天堂の定番タイトルは軒並み没落していってるな。
ゼルダもメトロイドもFEも昔は面白かったのに・・・。

売れてるのは伽羅ゲーのみという現実。
119名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:07:30 ID:GNTycWTC
3次元でもない平面のテレビをのぞき込んでボタンを駆使して
自由に動き回れといわれても困るが

3次元の現実世界で腕を振り回すのはおじいちゃんでも出来るからね。
小難しさのないRevは進化したデバイスだな

そもそも映画で語られるバーチャル世界では腕を動かして電子世界を
操作するしね(マイノリティー・リポート)
直感的な操作を想定した場合、Revの操作が一番なんだよね。
120名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:11:40 ID:WiMkN8Rj
変なのキタコレw
121名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:14:09 ID:noVbS1Bg
レボのコントローラーでゲームやるのならそれこそバーチャルボーイとセットでやるのが一番だな
122名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:14:58 ID:W4W9huiC
沈沈堂工作員の言う事はよく分からん
123名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:15:45 ID:GNTycWTC
マイノリティーリポートやバーチュオシティーで表現される
未来のインターフェースはRevでも十分可能、べつに立体視にする必要はない。

画面に触れる感覚を振動と音で表現すればいい。
124名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:16:40 ID:noVbS1Bg
>>123
アンチスレッドだから賛美はスレ違いだヨ
125名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:21:28 ID:QpklF0mY
リモコンをTVの前で振り回すゲーム?
ゲーセンで100円入れて3分やるなら1回やってみるかと思うけどね…

岩田は家に買って帰って30分も60分もやらせる気?
狂信者しか付いていけない。
気違いぽ。
126名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:23:37 ID:HNdvx5iW
127名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:24:52 ID:W4W9huiC
普通のゲームがやりたいよ〜>沈沈堂
128名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:25:50 ID:G1coMVgJ
リモコンをブンブン振り回すゼルダやマリオなんて誰がやりたいんだよ(w
129名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:29:25 ID:GNTycWTC
俺がやりたい

GKはPS3でクラシックコントローラーでゲームやってなさい
130名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:35:01 ID:W4W9huiC
沈沈堂の奇ゲー路線はもう飽きたよ
131名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:38:02 ID:GNTycWTC
飽きたのはヲタクだけ
つーか最初からPS2ヲタクは脳トレやnintendogsをバカにしてるような人種

説得力ゼロ
132名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:39:42 ID:NK1qE73l
PS2とDS持ってる層って被ると思うが。

何だかんだで
PS2+GBAorDSな訳で。
133名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:41:50 ID:GNTycWTC
違うでしょ
綺麗じゃなければゲームじゃないがPS2ユーザー
PS2買う人はPSP買ってるよ

でなきゃPS3、PS3なんて言わない、PS3の売りは綺麗しかないんだから。

134名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:42:52 ID:py7spZih
このアホな妊娠はここでも活動中
マジな話レボが世界最下位にならずにすむの?
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124273640/
135名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:45:10 ID:GNTycWTC
だから世界最下位で100万本目指せと言ってる
べつに世界最下位でいいですよ、重要なのはソフトなんだから

ちなみにソフトの数はPSPとDSは互角、PS2
ユーザーはPSP買うっしょ

脳トレやnintendogsをバカにしてたPS2ユーザーが
DSなんかを買うとは思えないねぇ、大嫌いな任天堂が居るハードだよw
136名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:47:14 ID:Vgl7WC25
>綺麗じゃなければゲームじゃない

だけの奴がいると思ってるの?w
137名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:48:13 ID:Vgl7WC25
>脳トレやnintendogsをバカにしてたPS2ユーザーが
>DSなんかを買うとは思えないねぇ、大嫌いな任天堂が居るハードだよw

まさに信者ならではの、歪んだ発想w
138名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:51:02 ID:GNTycWTC
あれれPS2ユーザーってソフトは数が命とか言ってなかった?
数があることが大事なんでしょ

嫌いな任天堂を除けば、DSなんてPSPの足元にも及ばないソフト本数ですよ?
綺麗だからPS3に注目してんじゃないの?綺麗なソフトがいっぱい出れば満足でしょ?
139名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:53:32 ID:2fv08AR1
クラシックコンとか呼んで現行のGBAの操作方法まで馬鹿にしてる事のに気付かないのかね
140名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:55:14 ID:NK1qE73l
ここの連中はアホか。
一般人はPS2+GBAorDSだよ。
冷静に考えろよ。
141名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:56:36 ID:py7spZih
ここはヘボだめぽってスレだろ?
142名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:56:45 ID:W4W9huiC
そういや沈沈堂のハードは買ったこと無いなぁ
エミュで充分

エミュれないDSとゴミキューはクソゲしかないから
やらなくても問題無いしね
143名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:57:05 ID:GNTycWTC
バカにしてるんじゃないよ古いと言ってるの
クラシックの意味もわからないの?

古い=面白くないと思ってるの?
まぁGKじゃ綺麗が売りのPS3を否定できないから
DS>PSPの現実を受け入れるわけにはいかないし

ソフト数の論理をぶちまけようにも、続編と移植だらけのPSPが売れなくて
任天堂ソフトしか売れないDSが勝ってる状況を認めるわけにはいかんよねぇ
144名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 13:59:12 ID:GNTycWTC
GKは
綺麗じゃなければゲームじゃないの代表選手

それしか売りのないPS3を持ち上げてんだから当然
ソフトの数ならPS2で十分でしょ、PS3を持ち上げるのはやっぱり
綺麗なゲームしたいから


DSはPSPより圧倒的に劣る汚い画面、それを認めるのはPS3否定に繋がるよ?
綺麗な画面が売りのPS3否定しちゃうよ、素直にPSP応援しとこうよ。
145名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:00:26 ID:py7spZih
31 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 09:29:21 ID:DF+BQnfX
ソニーハードに任天堂がソフト供給したら
ソニーハードでも任天堂ソフトが突出するだろ。

33 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/21(水) 13:11:28 ID:GNTycWTC
>>31
ハードウェアがつまらないので任天堂の実力が発揮できないから無理。
任天堂が元気になってきたのは通信を生かしたポケモンとDSという
今まで無いハードウェアを作ったから、Revも今までにないハードだけに
任天堂ソフトは目立つことになるだろう。

ID:GNTycWTCはこんな馬鹿
146名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:00:37 ID:2fv08AR1
スタンダードの操作法をあえてクラシックなんて呼び方するのが悪意入って聞こえるんだよね
それにPSPの売上とかどうでもいいんで
147名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:02:04 ID:py7spZih
妊娠は任天堂の経営状態のことしか考えてないからね
ゲームの面白さは二の次
148名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:03:25 ID:GNTycWTC
事実ジャン、任天堂ソフトが何故売れてきたかと言えば
オンリーワンだったから、スーパーマリオと同じ商品は同時代には存在せず
交換通信をメインに据えた通信ゲームなんてポケモンしかなかった

そういうオンリーワンを追い求めてきた、ライバル商品が無いから
バカ売れする、Revのライバル商品なんてありませんよ?Revで味わえる快感を提供できる
マシンは据え置きでは存在しない。まさにポケモン、DSに次ぐオンリーワン商品がRev
149名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:03:50 ID:Vgl7WC25
>>143
DSは「あのGBAの任天堂」の出した新機種なので売れました。

レボは「あのGC」の次世代機なのでたぶん苦しい。
PS3は「あのPS2」の次世代機なのでたぶん楽観的。
ついでに
XBOX360は「あのXBOX」の次世代機なのでたぶん苦しい。

超簡単な事。
150名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:04:56 ID:GNTycWTC
>>147


任天堂の面白い政策を応援するから信者なる

で何をするかといえば政策資金を潤沢にするためにお金儲けを応援する。

その論理がなぜ理解できない?
151名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:06:32 ID:QpklF0mY
事実って任天堂が据置で世界最下位に転落したことでしょ?

PS2・Xbox・GCの累計販売台数(単位:万台)
http://www.famitsu.com/game/news/2005/05/23/103,1116813132,39534,0,0.html
      PS2 Xbox  GC
日本  1657   46  361
北米  2880 1290  990
欧州  2280  480  360
――――――――――――
合計  6817  1816 1711

任天堂据置ゲーム機出荷台数(単位:万台)
http://zoocar.cool.ne.jp/data/hardb.htm
    NES  SNES   N64  NGC  Revo
国内 1,932  1,716   554   378  ?
海外 4,256  3,193  2,738  1,424  ?
―――――――――――――――――――
合計 6,188  4,909  3,292  1,803  ?
152名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:06:45 ID:py7spZih
面白い政策ってのはあのリモコンのことか?
あれがゲームの面白さか?馬鹿かこいつはw
153名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:07:14 ID:W4W9huiC
まぁ落ち着けよ豚
154名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:08:32 ID:GNTycWTC
ライバルが増えればシェアが低下するのは当たり前
携帯電話でもADSLでも同じ事。圧倒的を維持するの困難。

じゃあライバル不在の商品を出すのみ、それがDSでありRev
PSPは単なる高画質マシン、PS2も同じ事。

DSやRevは生活密着商品。ソフトウェアのアプローチが違う
PSPやPS3では実現不可能な遊びを提供するオンリーワン商品。
155名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:08:38 ID:py7spZih
リモコンも一般人は誰も触ったことのない状態
あのリモコンに対応したゲームもよくわかってない
それなのにヘボをマンセーできるんだから妊娠はすごいw
156名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:10:25 ID:GNTycWTC
リモコンの扱いやすさは判ってますからね。
常にもって手も疲れないのがリモコン、ザッピングなどで
一般人が長時間扱える唯一のインターフェースがリモコンですから。
157名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:12:03 ID:py7spZih
リモコンでゲームしたことあんのか?
テレビのリモコンを何時間も持ったままなのか?
だとしたらすごいな・・・w
158名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:13:26 ID:GNTycWTC
すごいでしょ
俺は学習リモコンなんで
コンポもテレビもレコーダーもエアコンもリモコンなんだ
常に持って手のひらで弄んでるよ。
159名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:14:27 ID:G1coMVgJ
はいはい、一般人という概念がすごいですねw
160名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:14:41 ID:py7spZih
なんだマジレスだったのか
それと一緒にしてるなんて・・・
161名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:16:02 ID:GNTycWTC
一番なのは再三いってるように
PS3じゃ味わえない快感をRevで提供すること
これに尽きるね。

移植不可能、パクリ不可能、味わえるのはRevだけ
162名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:17:10 ID:py7spZih
快感しかないと思ってるところが妊娠だよなぁw
163名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:17:31 ID:Vgl7WC25
ID:GNTycWTCへ

>ただ気になるのは「任天堂ファン」の動向。ただでさえ頭が悪く、まともに商品の批評すらできない連中ですから、
>「批評ごっこ」で捉えてバッシングキャンペーンとかしないかと非常に不安です。
>今の「任天堂ファン」は、任天堂どころかゲーム全体の敵となるような獅子身中の虫。悪辣で卑怯で、
>何の貢献すらもできない衆愚の徒。「レボリューション」はそういう連中に引導を渡すことが出来るような、
>画期的なハードになることを期待したいです。
>でも「任天堂ファン」は引導を渡されてもしつこく付きまとい、バッシングを仕掛けるようなストーカーもどきの虫けらに
>成り果てるのだろうな。本当にどこまでも迷惑をかける、カス以下の連中だと思います。だって今の時点でカス以下なんだもん、
>今後どれだけ腐るのかと思うと、怖くてしょうがないですよ。
164名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:20:34 ID:GNTycWTC
いいんですよ、PS3じゃ不可能な遊びを実現するのがRev
どうぞ今までのゲームはPS3で遊んでください。

移植もパクリも出来ないゲームをRevで任天堂は産み出します。
nintendogsや脳トレをパクッてPSPが同じ快感を提供することは不可能。
Revもまた同じ。

GCのようにPS2でもいいやなんて事はもう起こりません。
Revの遊びを否定するか、容認するかだけ。今はPS3ユーザーはRevの遊びを否定してるようですが

どうぞ否定してください、欲しがらないでください、客はあんたらだけじゃないですから。
165名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:26:49 ID:Vgl7WC25
乱暴な言い方で言うと、

アイトイに嫉妬して
レボ開発したのにw

パクリとかヤレヤレ
166名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:29:02 ID:GNTycWTC
アイトイは2D映像投射ゲームですね

Revは3Dで室内環境に左右されない
2世代ほど離れてますよ?ソニーの技術力もたいしたこと無いね。
167名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:31:29 ID:9rK2En5c
>>164
IGNのレポじゃ、
操作法が変わっただけで、ゲームは変わりそうもないね。

DSと違ってダメそう。
168名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:35:27 ID:GNTycWTC
>>167
なんか最終駅は同じといいたい見たいですが

オナニーとSEXは同じ射精でも意味合いが違ってきますよ?
方法論の切り替えで娯楽が全く違った側面を持ってくることを理解してないみたいだね。
169 ◆U2PL4Eu0f. :2005/09/21(水) 14:37:33 ID:gWQfbz4K
アイトイはポケットカメラの進化版。
170名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:39:58 ID:9rK2En5c
>>168
そんな例えを思いつくような、君自身を何とかした方がいいよw

ゲームなんかより、まずは病院だw
171名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:42:01 ID:QpklF0mY
レボリモコンの元ネタがばれたぽ。
他社にパクられるのを防ぐと言ってた任天堂が実はパクってたぽ。
でも、他社は頼まれてもこんな物パクらないと思うぽ…

         / ̄ ̄ ̄~八\
       /彡彡彡/  \ \
       |彡彡/ へ  へ\,|
       |彡/        |     
       |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |   妊娠!好きなだけチンポ入れろ。
       |川   ( __ )| ペッ  
       \ミ     \/ ミ
         \  __/    ゜○
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \ 宮本!ローター入れてやるよ。
 |_/                 \_|
         []_θ゙゙ ブイィィィン
http://forums.gaming-age.com/showpost.php?p=1936306&postcount=16
172名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:42:33 ID:GNTycWTC
もはやアンチにはRevの遊び方を否定するしかないんでしょう
しかしそれはコレまで任天堂はPSでソフトを開発をしろと言ってた言葉と矛盾する。

任天堂のこれからの遊び方を否定するGKは
いよいよ任天堂を一生決別するときが来たのだ。

タッチパネルやポインティングデバイスなど直感的デバイスを否定するGKに待ってるのは
任天堂との決別。勇気を出して任天堂と決別せよGK。
173名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:43:32 ID:py7spZih
ここはどんなスレだか分かってないんだね
頭わいてんのか?
174名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:44:54 ID:KNB94b9a
>>165
まあ最初さんざんパクリがどうのと言って於いて
蓋あけてみれば実はアイトイのパクリだったのがな…呆れ果てる
175名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:44:58 ID:9rK2En5c
方法論の切替は必ずしも面白くない、
ってことを理解してないようだねw
176名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:45:49 ID:GNTycWTC
Revのゲームリモコンを否定する人が

一生任天堂のゲームは遊ぶ価値が無くなったと
決別宣言をするスレじゃないの?
はやく任天堂のこれからの遊び方を否定して決別しようよ。

俺はGKの勇気を後押ししてあげてるだけ。
177名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:46:17 ID:q6ZSvzv+
>コレまで任天堂はPSでソフトを開発をしろと言ってた言葉と矛盾する。

お前がバレバレの偽装で言ってただけじゃんw
178名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:48:02 ID:GNTycWTC
推奨文

私GKは、任天堂のゲームリモコンなどという新しい操作系、遊び方を否定します。
よって任天堂PS誘致を否定し、PSへの参入を否定する物であります。

任天堂の遊び方が変わった以上、もはやPSとは相容れません、これを持って
任天堂のゲームを遊ぶことを否定します

以上


これぐらいは発言して欲しいね、任天堂の遊びを否定するGKさん?
179名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:00:23 ID:KNB94b9a
今日も豚は壊れてるなぁ
180名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:11:39 ID:G1coMVgJ
わざわざ豚に言われるまでもなく、レボなんて買わないけどなw
181名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:12:49 ID:QpklF0mY
       彡川川川三三三ミ
       川|川 \.  /|   【マザー妊娠】 AAが現実化!!
      ‖川||―(◎)-(◎)| http://idz.skr.jp/1024kb/updata/idz0405.jpg
      川川‖    3  ヽ
      川川  ∴)〆(∴ ) 妊娠AAがマザー作者の糸井に会いたくて
      川川      〜 /
      川川‖    〜 /||   現実の人間になってイベントに出現!
     川川川川     /川
    /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
   ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
  /⌒    _____/ | : ̄    \
 /::::    /|MOTHER| ̄  : |
 >-― __/( つ____|  i : o
(   / 〈 ニ)  : | ノヽ人_人_人_人_人_人
 \|   _ ノ  : | )
  \`ー´/ ̄  : | )  ビ シ ィ !!
182名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 15:18:46 ID:/vtgG3N/
だめぽスレはたまにセンスが光る1が居る
今回は凡才50点
183名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:04:26 ID:HNdvx5iW
184名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:07:17 ID:VSOvoL+D
リモコンはジョグダイヤルがついて欲しい
185名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 17:28:10 ID:vGbCU8LD
      +     *
           ∩_ _∩ +
自慰系っ━━━━(゚∀゚ )━━━━━っ!!!
            ヽ  \    +
          +  ヽ ⊂) +
             * \)
               + * +
                      +
                  * +
                       +
186名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 18:10:32 ID:L/WvAvMc
NDSだめぽスレ誘導。

■NDSだめぽ★サードも逃げ出す終末論だぽ★Part84■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1127257717/
187名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:55:44 ID:W4W9huiC
豚は中年デブ
188(´・ω・`):2005/09/21(水) 20:22:48 ID:8L36vMT3
>>187
その話詳しく聞かせて
189名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:54:57 ID:Es/tf50b
リモコンww
190名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 22:23:14 ID:7NoSsmjL
豚がリモコンをブンブン振り回す姿を見るとと一般人も逃げると思うぽ
191名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 02:00:16 ID:Li3VZkaE
192名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 04:30:48 ID:we+eVVs4
自閉症の妊娠がブツブツ言いながらテレビの前でリモコンを振り回す。
それを涙目で見つめる親…
次の日、妊娠は施設に強制的に入れられた。
193名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:39:04 ID:VBX84CvO
>>192
既に仕事もせずに「・・・GK・・・GK」と鳴きながらPCモニターの前から24時間動かない訳だから
親はもう泣いてると思う
194名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:49:46 ID:Li3VZkaE
うん
195名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:54:42 ID:ThckcnS4
豚は社会不適格者が多そう
196名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:57:41 ID:jfnQ3ehr
レボリューションのユーザーが
全員容姿最悪のオタクになると思っているなら
それこそ妄想癖の一症状だから。
同じコンセプトで世に発表したDSのユーザー層における女性率は
PS2よりもずっと高いのに。
197名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 15:59:57 ID:Li3VZkaE
>>全員容姿最悪のオタクになると思っているなら
どこにもそんなこと書き込まれてないだろ
オマエが被害妄想だろ
198名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:00:15 ID:dxm/gZPZ
映画館で休憩時間にPSPでエロUMD鑑賞していた豚を後ろから
撮ったんだがUPする?
これぞ社会不適格者の豚って感じ。
映画板にUPしたらPSP所有者は犯罪者予備軍ってレッテル貼られてた。
199名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:00:46 ID:VexZP7ZH
リモコンをずっと持ってる人はいるよ
俺。
テレビのリモコンを寝ながら押して換えてて
朝まで持ったまま寝てるなんてしょっちゅうだ
200名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:04:50 ID:ThckcnS4
>>196
豚自爆w
201名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:06:01 ID:jfnQ3ehr
>>197
だってレボリューションのユーザー=豚若しくは自閉症の姙娠って
頭から決め付けて語ってるじゃん。>>190とか>>192とか。
たとえどんなライトユーザー向けのハードであっても、
ゲーム機である以上はそれを支持するオタク層がある程度出現するのは当たり前。
たった一人のオタクユーザーの介在すらも許さないというのであれば、
この地上の全てのゲーム機が失格って事になるよ。
202名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:08:18 ID:67vaeKyq
>>201
つられるな
ここはチラシの裏だ
203名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:11:57 ID:Li3VZkaE
まーGCよりは小学生ユーザーは減るだろうな
妊娠ユーザーも増えることはないだろ
204名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:12:31 ID:jl/1oMeg
ぶつ森とか出たら女性ユーザーが増えそうで良いな。
205名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:14:02 ID:jfnQ3ehr
PS2にもX箱にも豚のような容姿のユーザーや自閉症のユーザーは必ず存在する。
何百万台も普及しているんだからどんなユーザーがいたって別に不思議じゃないでしょ。
豚や自閉症患者がリモコン振るうから駄目だっていうのなら、
PS2やX箱だって同じように駄目だってことになる。
だからそんな批判は成り立たない。

そしてレボと同じコンセプトを持つDSのユーザー層は
他ハードの場合に比べて女性率が多い。
つまりレボのユーザー層における豚オタ若しくは自閉症患者率は
PS2はX箱より低いのではないかと類推することが出来るんだけど。
これってそんなに間違っている仮説か?
206名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:15:13 ID:dxm/gZPZ
>>198
オマエか貼ったのw
映画関連から芸能やニュー速に拡大感染しているぞ。
しかし公共の場で堂々とエロ見る奴の神経ってどうなっているんだろうな?
あれがPSPの現実だと思うと哀れになってくる。
207名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:16:06 ID:Li3VZkaE
なんだ、いつものアイツか jfnQ3ehr
208名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:16:35 ID:dxm/gZPZ
自作自演
209名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:17:38 ID:dxm/gZPZ
レボコンでオナニー
210名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:25:19 ID:VBX84CvO
>>197
まあまあ、豚は一様にGK被害妄想狂だからしょうがないって
211名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:31:17 ID:dxm/gZPZ
212名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:33:13 ID:Z/1P6/j8
ID:dxm/gZPZのレス見てみ
213名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:34:31 ID:0D2LDyc3
 ち ん か め 
214名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:35:58 ID:dxm/gZPZ
豚 黒い物体 
215名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:36:07 ID:SMtuYs5D
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/22(木) 16:00:15 ID:dxm/gZPZ
映画館で休憩時間にPSPでエロUMD鑑賞していた豚を後ろから
撮ったんだがUPする?
これぞ社会不適格者の豚って感じ。
映画板にUPしたらPSP所有者は犯罪者予備軍ってレッテル貼られてた。


206 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/22(木) 16:15:13 ID:dxm/gZPZ
>>198
オマエか貼ったのw
映画関連から芸能やニュー速に拡大感染しているぞ。
しかし公共の場で堂々とエロ見る奴の神経ってどうなっているんだろうな?
あれがPSPの現実だと思うと哀れになってくる。
216名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:38:16 ID:Z/1P6/j8
>>215
おいおいおい!なんてかわいそうなことすんだ
217名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:38:20 ID:wShGH14B
なんか自閉症=ひきこもりという誤った認識をしてないか?
218名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:50:25 ID:VBX84CvO
>>204
まあ増えるんじゃない、小学生の女性ユーザーがさ
219名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:56:15 ID:FsMXloEB
('∀`)「おかーさんポイント貯めといてー」 J( 'ー`)し「ハイハイ。」

( ´;゚;ё;゚;)「うお!女性ユーザー増えてる!すっげ!すっげ!」
220名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:58:02 ID:SMtuYs5D
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、リモコンバイブちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
221名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 16:59:34 ID:Cl26EFPi
>>219
テラワロスwwwwwwwwwwwwww
222名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:08:16 ID:ikiNzUMg
>>219
その可能性は大いにあるなw
223名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:34:31 ID:Fwzv1MAR
ねーよ。
でもワロスw
224名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:13:21 ID:VBX84CvO
>>215
豚さんの悪質な工作活動発覚www
225名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:17:22 ID:4r33/729
豚は自演もマシにできないのかwww
226名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:13:54 ID:F9R6GCKj
豚は先天性馬鹿
227名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:17:15 ID:we+eVVs4
>>215
TVの前でリモコン振り回すのにぴったりの知障だな
228名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:22:25 ID:5OsfGZAf
>>215
どうしてID:dxm/gZPZ は、こんなに怯えてるの?
まるで迷子のキツネリスのように‥。
229名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:37:47 ID:8kd1u7MA
迷子の豚
230名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:45:03 ID:ODWmo4P7
批判してる人は何のためにゲームやってるんですかね。
ゲームは楽しむためにやるんですよね?
それだったらボタン押そうがリモコンでテレビを狙おうが
自分が楽しいと思う法を選べばいいだけの話。
他社を非難する権利なんて誰にもないと思う。
231名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:46:05 ID:ODWmo4P7
>>230
他社→他者
232名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:51:06 ID:hi5oO0oN
レボローション
233名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:52:51 ID:mIAAUl0J
>自分が楽しいと思う法を選べばいいだけの話。
法だって…さすがは宗教
234名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 22:56:12 ID:ODWmo4P7
>>233
方ね、そんあ揚げ足とりはいらないと思いますがね。
235名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:01:54 ID:ODWmo4P7
>>234
そんあ→そんな
まぁ誤植多いですね、ごめんなさいm(__)m
236名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:03:23 ID:hi5oO0oN
落ち着け、手が震えてるし顔も赤いぞ
237名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:06:04 ID:hi5oO0oN
238名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:08:00 ID:mIAAUl0J
キー入力ミスるほど興奮する位なら、見なきゃいいのにこんなスレ

豚って馬鹿だな
239名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:52:48 ID:qlBi/U5j
いきなり出てきて醜態晒して逃げていったID:ODWmo4P7

何がしたかったんだろうね
240名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:51:30 ID:/dLKrtfk
さぁ
241名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:04:35 ID:uybUxeBV
また、任豚の自作自演爆発してたのか。

d1MkbhXs
242名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 08:46:31 ID:SyTqkTZB
キミキスとかキモイね
243名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 10:11:13 ID:8eUIy/AU
しかし妊娠はマジで大丈夫か?
以前にも痛々しい自演を晒されてただろ。
日付が変わってIDも変わったつもりがそのままで、自演の指摘まで自演して、
挙げ句の果てには「IDが変だな。GKのせいか?」と噴飯ものの言い訳をしてたやつ。

「あちこちで工作活動をするGK」が、自分が期待してるように見つけられないから、
こうやって自分で工作してんのかね。
その割りには随分稚拙だけど
244名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 10:54:45 ID:akkvqbAe
許してあげてください・・・
ポケモン大会で小1負かして喜んでる高3とか、妊娠は知恵遅れが多いんです。
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' 高3  \::::::::::::i    ________
      /'''''/――--t――|  /
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <  ポケモン真剣勝負に年齢差なし!!
       ヽ (__) ノ    6)   \
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
     /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
245名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 11:10:42 ID:R1JnKxqP
一番上の画像の右側外人ポケモントレーナーもそうなのだろうか?
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0509/22/news004.html
246名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 13:31:32 ID:/dLKrtfk
 
247名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 13:37:05 ID:wU4mrMXc
クタ「いいか、岩田さん、ウチのバックにはソニー連合会がついてるんだからな」
岩田「ほう・・」

ソニー会長、登場

会長「おう、クタよ、ゲームはおまえらだけでなんとかしろや、もう面倒みきれんわ」
クタ「ちょ・待っww会長!」
岩田「クッw大変ですなー」
クタ「うるせい!何だい!お子ちゃまの花札屋めが!こっちはな、フェラーリやで!」

岩田、さっとレボコンをとりだす

クタ「!・・・」
岩田「クタさんよータマはまだ、残っとるがよ・・」
248名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:16:43 ID:UqSPMWGe
こんな改変コピペ貼らないと現実から逃避できなくなってるんだね・・・任豚カワイソス(´・ω・`)
249名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:30:50 ID:p1MPobL7
【次世代機戦争の】任天堂と、それ以外【図式】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127414385/

またキチガイ妊娠が堂々と板違いスレを立てました。
250名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:41:42 ID:KzRK1E9p
今活動すればするほど、あとでお笑いぐさになるだけなのにな
251名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 14:59:30 ID:hGCbUlFt
しかしGCの時と行動がまるっきり同じってのがな…
252名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:34:31 ID:8eUIy/AU
GC=ゲームは開発のしやすさが大切だ!PS2ゲームは作りづらいから脂肪www
レボ=ゲームは革新性が大切だ!PS3ゲームはマンネリに陥るから脂肪www

言ってることはすっかり変わってるのに、やることは全く同じというのがなぁ
253名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 15:45:14 ID:gnOl7Pp3
岩田の終末論って、ゲーム業界云々を任天堂に変換してはじめて一般人は解読できるな。


ゲームビジネスが更に発展するのか、それともそれが出来ずにビデオゲームが飽きられて
ゲームビジネスが衰退していくのか?

任天堂が発展するのか、それともそれが出来ずにマリオが飽きられて任天堂は衰退していくのか?


けっきょく、自社の不甲斐なさを業界衰退のせいにすりかえて、最後に自分達こそ救世主だと
主張してるだけだもんな。

254名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 16:07:42 ID:rUjPa3ek
次の説法会は何時ですか?
255名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:18:22 ID:q8FFxH/b
○豚にお薦めのリンク一覧
■ピザーラ  ttp://www.pizza-la.co.jp
■ピザハット ttp://www.pizzahut.jp
■ピザ・カルフォルニア ttp://www.pizza-cali.net
■ピザ・ステーション ttp://www.pizza-station.co.jp
■ピザ・ロイヤルハット ttp://www.royalhat.com
■ドミノ・ピザ ttp://www.dominos.jp
■ツーウェイピザ ttp://www.twowaypizza.co.jp
■Netピザのナポリ ttp://www.napoli-pizza.jp
■アオキーズ・ピザ ttp://www.aokispizza.com
■ピザ・ダイナー ttp://www.diner.co.jp
256名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:52:17 ID:0XTczjdN
(^Д^Д^Д^Д^)
257名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:31:02 ID:YnAQ067B
家から出ろブタ!
258名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:08:45 ID:/3sX5xci
なんかこのスレの住民(ソニー信者)、
レボを恐れているとしか思えんのですけど。
>>244とか最低だろ。悔しいのはわかるけど
もっとまともな頭脳を持てっての。
259名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:19:01 ID:N6SFVYAn
>>258
オチツケ! 佐藤祐希くん
260名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:21:04 ID:XTSiy934
>>259
実名はやめろ。
というかそいつはポケモン大会の人か?
そういのは止めた方がいい。
261名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:06:33 ID:04sRcrdN
        ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
       , ' 高3  \::::::::::::i    ________
      /'''''/――--t――|  /ポケモンに賭けた俺の青春・・・・
     (__ノ-◎-◎― .'i,_彡| <  高3でポケモン大会に出ても後悔しない!!
       ヽ (__) ノ    6)   \ 小1を負かして優勝したのが最高の思い出!!
         ヽε ノ .ノ / ̄`\、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.          ヽ、_i⌒i/, -''~  `ヽ、
       ,.‐'´   i--i        \
       `〈ヽ, -''~T  ヽ、 , -'' ~ `ヽ、
       / ( ̄ T   iヽ、__     \.
     /  ┐ ( ̄T   |   `ヽ、    }
    く    |   ̄ `ヽ、/__        /
   /`ヽ、/| ポケモン命  `ヽ、___ノ
     /  |            T
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/#miyagi
小学1年生を決勝で破り優勝した佐藤祐希さん(高3)
262名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:24:44 ID:3GUo9nJN
最近のソニーの落ちっぷりは晩年のダイエーと被るね(´・ω・`)
263名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:39:48 ID:2Wxrteys
普通に次世代機投入したところで勝てないから
ああやって異質にして誤魔化してるんだろうけど、リモコンとはなんとも微妙ですね

>>258
あのコピペは昔からある定番中の定番ですよ
264名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:17:34 ID:ARf0GU9k
つーかあのコントローラーでエミュ(レゲー)やるの?
265名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:23:05 ID:+TwJLoIJ
>>264


レトコンレトコン!!
266名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:26:16 ID:d8e+NtAg
ゲーム
2Dゲーム→3Dゲーム→次の進化 立体視は受像器側の進化を待つしかない。

コントローラー
これまで20年間、コントローラーは2Dだった、指をスライドさせて操作する2D操作



しかし20年かかってようやくコントローラーも3D化します、Revが変えてくれました
いよいよゲームはバーチャルリアリティーに一歩近づきます、体感するゲームへRevが
その一歩を踏み出します。

2Dコントローラー→Revの3Dコントローラーへ
267名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 14:07:43 ID:KOHD/Pcz
268名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:25:33 ID:6PXa71OA
嘲笑と失望のハード、ヘボリューション!w
269名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:31:46 ID:UAFiIOTu
3D操作なんて
すでにPS2でアイトイでやってるじゃん。

結果、
「なんで体を動かしてまでゲームやらなきゃいけないの?」
「ゲームする時ぐらい腰を落ち尽かさせろや!」
で流行らなかったw
270名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:35:22 ID:Fef6ZI20
そのネタがまず流行らない
271名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:35:26 ID:M4KVOQ9h
>>269
まあどーせ体動かすならサッカーか野球でもやるかってなるよな、普通
272名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:51:25 ID:9Dv80dRm
〜貧乏な子供のゲームライフ〜

ボクお金ないから25000のレボをお年玉で買うんだ。
お金持ちで私立中学を受験する人まこと君たちはPS3や360でFFやブルドラを
おっきなTVでたのしんでるんだけど・・・

ボクは14型でレボをやるもんね。
さーていっしょに買ったルイージマンションRevをやろーっと。
このリモコンのレーザーで攻撃するんだな、楽しみだ

あれ?あれっ?こんなちいさなTVじゃ全然面白くないよ・・・
CMみたいに立って出来ないし・・・ちょっと動かしたら画面からレーザーがはみ出ちゃうし
おかあさんーおかあさんーこんなのやりたくないよー
売ってきてよー別のゲーム機買ってよ(泣

母「何言ってるのお年玉溜めて買ったんでしょ、もっと楽しみなさい。わがまま言うなら怒るよ」


任天堂なんて嫌いだ・・・

まこと君達「竹内んちでレボやったけどマジつまんなかったよ。バカだよな。安いからってw」
       「早くおっきくてきれいなTVでリッジやロスオデやろーぜー」
273名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 19:21:40 ID:UJT6lLTW
体を動かしたい奴はXaviX(ザビックス)を買え!
274名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:06:31 ID:HLXytTp8
275名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:08:03 ID:+oqMt483

このコントローラって振動機能あるの?

だったら色々使えそうだな・・・
276名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:09:36 ID:YF8G67z9
はぁ〜PS2のグラフィックのショボさに嫌気がさしてソフト買う気になれなかったが、
ついにPS3が出るんだなぁ〜これでまたPS2発売間も無く並に購入本数年間30本のペースに戻るな。

でレボはソフト販売数伸ばすのにどんな試みを行ったんだ?まさかあのコンとーラーが答えじゃないよな?
あんなもんで、ソフト売り上げ伸びないぞ。市場調査とかちゃんとやってんのか?
277名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:23:46 ID:W8T/z1v+
だよな、馬鹿じゃないの?って感じ。
278名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:27:29 ID:+oqMt483
美グラフィックだけが取り得→PSP
低グラフィック&タッチパネル(新しい遊び)→DS

どっちが売れてるかは明白ですよね

PS3はコケそうな気がする・・・
279名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:31:35 ID:+TwJLoIJ

コッコッッッッゥコココッコココッコケェエエーーーーコッコッッコッコ!!!!


コケコケェエエコッコッコ!!!
280名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:31:59 ID:YF8G67z9
>>278
携帯機と据え置き機が全く同じ消費者構造してると思ってるのか?
あんまり賢くないよねw
281名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:34:04 ID:7gql9Ele
マジレスしちゃダメだよ
こんな日記スレに
282名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:34:05 ID:5efCefcZ
馬鹿だねぇ、携帯機と据置の開発しやすさを考えれば分かるだろうに。
携帯機なら任天堂だけで引っ張れるけど
年にファーストから少ししか出せないレボじゃ、結局GCと同じく信者専用機
据置二世代にわたってサードから信頼失った時点でもう出馬前から負けは確定だよ
283名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:43:14 ID:+oqMt483
>据置二世代にわたってサードから信頼失った時点でもう出馬前から負けは確定だよ

PSは、ユーザーから信頼失いつつあるよね
284名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:44:49 ID:2Wxrteys
まあ妊婦さんも発売前ならなんとでも言えるからね
285名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:45:09 ID:6PXa71OA
ユーザの信頼は地の底まで落ちた餓鬼向けしか脳のない珍天堂市場は更に悲惨だなw
286名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:47:14 ID:d8e+NtAg
ゲーム機に据え置きも携帯も無い
欲しいソフトを出せば良いだけ

任天堂は生活の役に立つゲーム作りを説教的に行ってるから
おっさんおばはんに売れる家庭用ゲーム機作れるね
それだけ相手にする客層に幅が出来てくる。ええこっちゃ。

脳の健康の次は体の健康、任天堂のゲームセンス+役に立つゲーム
なら脳トレややわらかあたまのように売れるし完璧じゃん。

きっと店頭で任天堂の体に役に立つゲーム機ありますか?なんて
言葉が飛び交う事でしょう。
287名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:48:33 ID:6PXa71OA
無理w
288名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:50:14 ID:6s0tYpN1
>>286
お遍路さんの悲劇を忘れるなぽーーー
289名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:51:02 ID:d8e+NtAg
PS3はPS2と同じコンセプトだから相手にする客は同じだけど

Revのコンセプトは全年齢が遊べる簡単ゲームマシンだからね。
相手にする客も認知賞のおばあちゃんから3歳の子供までさまざま
握って振るだけでいいんだもんねぇ。

可能性ゼロのPS3
と無限の可能性を秘めたRevを一緒にすべきでない。
PS3じゃ無理なんだから。
290名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:52:49 ID:4rqer8na
レボのライバルは赤ちゃん向けのカラカラ
291名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:55:44 ID:d8e+NtAg
とりあえず1000円ぐらいで
900度回転対応のハンドルを発売してほしいね
装置としてはコントローラーをハンドルの中央に差し込むだけでいいんだから

ゲーム周辺機器の価格破壊がRevによって起こるわけだ

グローブもバットもハンドルもぜーんぶ1000円ぐらいでいい
消費者は低価格でいままで買えなかったような周辺機器で新しいゲーム体験を
味わうことが可能。
292名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:58:42 ID:lV7S8T5P
>>278
まあな、グラフィックとロード時間が短いとやらが取り得のGCが全然売れなかったからなw
293名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:00:16 ID:3Dt0quc3
>>292
GCのウリなんて全てXBOXにまけてたやん
294名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:02:00 ID:d8e+NtAg
GCの連動という新しい提案にお金がかかりすぎただけ
それを反省して標準で2画面付いたのがニンテンドーDS。

標準で付かないと新しい提案でも普及しない
Revに3Dコントローラーが付いてる。
295名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:02:56 ID:I6vMqH7V
ロードとかダメダメでも売れてるところに出すしかない
一番ユーザーがひどい目にあう
296名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:04:10 ID:3Dt0quc3
>>295
全くだよな。
ガシャポンも箱で出てたらHDDで快適かつライブで楽しく対戦が出来るのに。
低容量クソハードGCだからもう終わったも同然
297名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:04:43 ID:WYlL/TCC
今度は低性能レボだけマルチから外されるので
ユーザーは痛い目にあわなくて済むな
298名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:10:11 ID:DnfpWYzL
リモコン振り回すの人に見られたら恥ずかしいんだけど
299名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:10:54 ID:KjrJGEwG
ゲームに高性能が必要なくてリモコンスタイルに行き着いたなら
PS2でリモコンコントローラ出せば充分な稀ガス
300名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:11:27 ID:YF8G67z9
これからPS3で欲しいソフト出まくりだから、金の工面が大変だな。
でも俺の金がまたゲーム業界活性化の手助けになるんだよなぁ〜


でレボはソフト売り上げ伸ばす為に何をやったんだ?
301名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:15:15 ID:6PXa71OA
レボでミリオンソフトは何本出るのでしょうか?w
ゴミキューブでは「今後発売されるソフトは全てミリオン」とか聞いた記憶もありますがw
302名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:15:20 ID:YF8G67z9
PS3は現時点で既に102タイトルも出る事決ってるらしい。

も〜欲しいソフトありまくりでマジ困るよw

でレボはソフト売り上げ伸ばす為に何やったんだ?どんなソフト出るんだ?
303名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:18:48 ID:d8e+NtAg
ミリオン必至のスマブラオンラインでしょ
マリオ128
メトロイドプライム3が決まってるね

まぁ毎年の事だから
マリオパーティー
あと定番の
マリオスポーツ物(カート、テニス、ゴルフ、ベースボール、サッカー
ファイアーエムブレム
星のカービィ
ゼルダの伝説
ファミコンウォーズ
F-ZERO
スターフォックス
ピクミン
どうぶつの森
この辺は確実

これらのタイトルが如何に3Dコントローラーで生まれ変わるかだな
ピクミンやファミコンウォーズはワイヤレスポインタとしてより操作性が向上する事でしょう。

304名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:20:13 ID:6PXa71OA
ミリオン宣言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

しかしぶっちゃけ現実世界では不可能w
305名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:20:59 ID:YF8G67z9
>>303
なんだこのゴミ屑ソフト群は?w
306名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:21:59 ID:d8e+NtAg
事業を継続するのもいいね

ガシャポンウォーズオンラインとか
ジャンプスーパースターズオンラインとか
Revの性能と版権パワーで。

任天堂の金で版権はこれからもきっちり抑えていくべき。
307名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:22:38 ID:nOiaAnWA
新しいゲーム体験を期待しときながら、焼き直しやマリオ地獄タイトルばかりが挙がる矛盾
308名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:26:37 ID:d8e+NtAg
操作性は2DコンからRevの3Dコンに進化さえないと
ピクミンにしてもファミコンウォーズにしても
ダイレクトに選択出来た方が簡単じゃん

なんで操作性の進化を否定するかなぁ。

アクションにしてもコントローラーをスナップかければいいじゃん
コントローラーをすばやく横にダッシュさせればいいじゃん

剣なんだから斬りつければ良いジャン
FPSなんだからコントローラーで狙いを定めればいいじゃん
どうして二人称でありながらプレイヤーとの一体感を味わえないのか
それはコントローラーを握ってる自分とコンピューターの中のプレイヤーとの違和感から来る物
それならプレイヤーも銃を持とう、剣をもとう。リアルとはそういう事。
309名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:29:36 ID:3Dt0quc3
>>308
さっきコピペでみたけど

剣なんだから斬りつければ良いジャン
FPSなんだからコントローラーで狙いを定めればいいじゃん

小さいTVでどうやるの?
310名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:30:41 ID:YF8G67z9
>>308
操作の仕方なんてど〜でも良い。
早くPS2からPS3へのグラフィックの進化を楽しみたい。それだけだ。
そして、俺のようにソフトたくさん買う人間を多く獲得するPS3こそ、
市場を活性化させるハードだ。
311名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:30:54 ID:d8e+NtAg
小さいテレビでもキャリブレーションの必要なく
確実に認識するらしいよ、それがRevの凄さ
312名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:30:58 ID:lxxKZJll
ミリオン宣言か・・

そういえばGCで出るソフトは全てミリオンとか言ってた
任天堂の人がいたなあ
313名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:32:02 ID:3Dt0quc3
>>311
ソースくれ
314名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:32:28 ID:d8e+NtAg
実際世界中の売り上げを足すとワンタイトルあたりミリオン達成してるらしいよ。

315名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:33:38 ID:6PXa71OA
ヘボもゴミキューやNDSみたいに口先でマンセーするだけで、任天堂ソフト以外はほとんど手を付けないんだろうなぁ。
一時期「ビッグタイトルだったら買う」みたいな事を言いまくってたが、結局嘘だったのがシンフォニアやバイオでバレたしね。
もうサードは実験ソフト以外は幼児向けのキャラ物くらいしか出してくれないんじゃない?  マジで。
316名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:34:20 ID:d8e+NtAg
http://www.nintendo-inside.jp/news/170/17058.html
XB陣営でさえ絶賛したというレボコンの凄さを読んで驚くべし。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20050921203.html
317名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:35:42 ID:6PXa71OA
ゴミキュー発売前にも「これは素晴らしいハードだ」とか持ち上げられてたが、真相はゴミだったねw
318名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:36:16 ID:d8e+NtAg
Super Smash Bros. Melee: 2,909,585
Super Mario Sunshine: 2,100,334
The Wind Waker: 1,956,861
Mario Kart: Double Dash!!: 1,903,955
Luigi's Mansion: 1,718,470
Metroid Prime: 1,308,052
Animal Crossing: 1,062,012
Mario Party 4: 977,513
Pokemon Colosseum: 934,985
Mario Party 5: 831,269
Star Fox Adventures: 821,771
Mario Party 6: 706,708
Pikmin: 678,379
Mario Golf: Toadstool Tour: 671,415
Paper Mario The Thousand-Year Door: 649,086
Kirby Air Ride: 550,968
Final Fantasy Crystal Chronicles: 463,586

このあたりは日本の売り上げと併せてミリオン、ミリオン
岩田の言うことはだいたい当たってるよ。
319名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:42:09 ID:xep9Rd4D
>>318
そんだけしか北米でもハーフ以上ないのか・・・そりゃ死亡するわ
320名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:44:40 ID:6PXa71OA
>>318
うわぁ…あまりにも悲惨な数字だな…。
そりゃゴミキューは時代の流れから捨てられるわけだ。
321名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:44:44 ID:d8e+NtAg
死亡?黒字の間違いでしょ?
これだけ売れると黒字になっちゃうという事実。
322名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:46:04 ID:6PXa71OA
「満足してます、ゴミキューブ」って言った妊娠?w
323名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:47:47 ID:xep9Rd4D
で、レボもGCのように任天堂だけ黒字になってシェア死亡ってのが
ナウローディング君の意見なんでしょ?じゃあいいじゃん、
シェア死亡でだめぽでも黒字ならw
324名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:48:25 ID:C3K0u/pv
リストラ直前のGKが発狂中w
325名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:52:55 ID:YF8G67z9
>>324
仲間(ID:d8e+NtAg)が袋叩きにされてるのに助けてやらないのか?w
326名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:53:36 ID:xep9Rd4D
http://new.ga-forum.com/showpost.php?p=1599173&postcount=1

ちなみに北米でハーフ以上のはこれぐらいある、PS2は200タイトル近く。
そしてGCは>>318+α・・・テラヤバスwww
327名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:09:37 ID:nOiaAnWA
単にAボタン一回押せば済むことを、リモコン振り回すのが新しい体験とか言われてもな

というより、太鼓の達人など様々な専用コントローラーで体験してるから、とっくに古い体験だ
328名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:10:50 ID:xep9Rd4D
ハーフ以上の「ファーストタイトル」だけでも2000万本で互角か
本体は赤字の大安売りだったのに、本当GC終わってんな・・・
329名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:14:49 ID:d8e+NtAg
>>326
ソニー少なっ
よくこれでハードメーカーなんてやってられるな
だから四半期で赤字に転落したのか?

そりゃ終わってるよねぇ、ハード事業撤退は近いなソニー
がんばって黒字になれよぉ
330名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:18:15 ID:6PXa71OA
>>329
某N天堂のサード殺しがどういう結果を招くかお忘れ無くw
331名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:20:36 ID:YF8G67z9
>>329
やっぱり単なるアンチソニーかよw
332名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:21:35 ID:QqoL/FCO
そのGCより売れてない某ハードメーカー
2004年ソフト売り上げ

GC(任天堂) 300万本
PS2(SCE) 148万

SCEは、サードがいないと、何もできないってことを証明しちゃった
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/rank2004.htm
333名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:25:00 ID:YF8G67z9
>>332
SCEが独占的に市場占めてない。それがサードを呼び込んでるって事に早く気づけよ。
任天堂一強のGCで誰がソフト作りたいと思うんだ?
334名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:30:26 ID:d8e+NtAg
プッ
ハードメーカーに求心力が無いから

ファミコンやスーファミのようにユーザー呼び込めないんだよ?
一端ブームが終わると勢いがなくなるのがソニー
それをカバーするのが本来ハードメーカーの役目
新しい提案でふたたび上昇曲線にしないといけないのに
ソニーじゃPS3でさらに落ち目は目に見えてる。すこしは回収期のPS2どうにかすれば?
335名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:32:00 ID:J2k9hX1b
ハードメーカーがどんなソフト出すか
よりも、
そのハードで何が遊べるか
の方が重要だろ。

任天堂ソフトがどれだけ売れようと、
1ヶ月に2本くらいしか新作が出ないハードじゃ、
選択の余地が無くて遊べないよ
336名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:33:22 ID:J2k9hX1b
>ユーザー呼び込めないんだよ

えええええ?
64で離れたユーザーがPSやSSに移行したと思ってたのは俺の勘違いだったのか
337名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:33:33 ID:QqoL/FCO
333
SCEはしめようとしたけど、失敗した できなかったといったほうが正しい
PS時代 SCEは任天堂の年間ソフト売り上げを抜いた

そしてPS2時代 SCEは地獄へおちた

GENJI アイトイ
しぬほど本気で、CMして、がんばったのに・・
シェアをくれー シェアをくれぇえええ

結果  アイトイ 540本

この売り上げは、わざと、手をぬいたんですかね?w
338名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:36:56 ID:DnfpWYzL
アイトイ海の向こうではミリオン越えたろ
339名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:37:30 ID:d8e+NtAg
たかだか任天堂の十字キーや振動をパクッて
生存できてたハードメーカーが生き残れるわけがない。

ハードは常に新しい体験を提供するために進化する。
Revの新体験はDSに勝る物
DSのように3本あればお母さん、おばあちゃんに買わせることが可能
その3本が画期的でないといけないが

PS3は数で勝負するしかない、画期的な事なんて出来るシステムじゃないからね
所詮高画質しか売りがない。
340名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:38:26 ID:YF8G67z9
>>337
わざと手を抜いてない。
結局、PS2のソフト群の方が消費者の選択肢が広いって事の証明だ。
PS2でのSCEのサードメーカーと比べて、GCは任天堂の他にどれだけのソフトメーカーがおいしい思いした?
そこが重要なんだよ。
341名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:38:54 ID:2KugUveI
つか、任天堂がよほど魅力的なプラットフォームを
提供しない限りサードは戻らないだろ。

SCEは酷いが、任天堂はもっと酷い。
任天堂がサードに協力する姿勢を見せない限り、
ソフト種類は増えずに大多数のユーザーを囲いこめない。
このままだとレボは失敗するね。

342名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:38:55 ID:Y4sG9vjz
レボに期待してる人が他スレでもいるみたいだけど、
そういう人はトイザラスにでも行けば既に似たようなゲームたくさんあるよ。

やっても疲れるだけで長続きしないパターンのゲームが多いけど。
343名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:41:38 ID:d8e+NtAg
タッチパネルのゲームが無かったかと言えば
探せばあるでしょう

大事なのは任天堂+新しいインターフェース
任天堂が作ることでnintendogsやピクミンのように
世間を騒がせるタイトルに育つ。

任天堂が新しい遊び道具を手に入れたという事が重要。
所詮半導体で出来ることに限界があるが
今度のタッチパネルと、3Dコントローラーは素人でもワクワクする仕様
344名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:42:01 ID:9BnEHfv8
そう言えばDSの時も
既にPDAのゲームにあるとか言ってたな。
345名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:46:12 ID:2KugUveI
>>343
そういうセリフを新しいハードが出るたびに聞いている。

絵に書いた餅ならぬ、
具体的な絵すらない状況で素人に期待させるのはムリ。
346名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:49:27 ID:9Ppk/GUk
寝ころんでポテチ食べながらまったり出来るゲームも作れよ。
347名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:49:47 ID:d8e+NtAg
新しいアイデアを形にしてきたのは任天堂だけだからね

GCとGBAを繋げることで

プライベート画面と公共画面の2画面でアスレチックを楽しむ4つの剣
同様にプライベートと公共という2画面の使ったパックマン

放送のゲームも衛星を使うことで日本中に同時配信し、みんなが一斉に問題にかかる。
テレビの速報性とゲーム性がミックスされたサテラQ

DSもタッチパネルと使ってこれまで以上のリアルが体感できるnintendogs


常に新しいゲームの形を模索し形作って来たのは任天堂ぐらいだろう。
348名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:51:04 ID:S9TAr/J5
任天堂に比べてSCEのソフト売り上げがどうたら・・・という書き込み見る度に思う。

別にPS派はSCEに忠誠誓ってるわけでもなんでもない。
いろんなメーカーのいろんなソフトが遊べる・選べるからPSを支持してるわけ。
それに魅力を感じてるから、世界最下位のマイナー任天ゲー専用機に魅力を感じないわけ。

任天ゲーさえあれば満足できて、任天堂が儲かっていればそれでいいみたいな
妊娠さんとはまともな会話は成立しないわな。
349名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:51:37 ID:3MJ5pt+B
>>347

確かに名。

PSはコントローラーが初代から変わらんという法則。
350名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:55:29 ID:MfHyZjhn
>>347
その理屈だとやっぱりレボもシェア争いで完敗するって事か。
小さな革命だな。
351名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:57:24 ID:d8e+NtAg
革命のポイントが今回は違うからね
新しいゲーム性をヲタクに届けるんじゃなくて

新しいゲーム性でDSのような一般層に届けるのがRev
DSのように成功するのがRev

PS3はPSPと同じで現行機の高画質バージョンに過ぎないから
売れるとしたら所詮今PS2に残ってるユーザー、縮小したユーザーしかPS3には付いてこない。
しかしRevが相手にするのはDSを買うような高画質に依存しないおばさんや子供。
352名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:58:56 ID:YF8G67z9
>>348
同意。
消費者にとって重要なソフトラインナップの充実がPSの魅力。
株主や社員でも無いのに、任天堂の黒字をマンセーしてる奴はどうかしてる。
353名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:01:20 ID:d8e+NtAg
消費者にとって大事なのは新しい娯楽

それが提供できないハードはソフトの数なんてアピールしても負ける>PSP

大事なのはソフトの数じゃなくて新しい娯楽の創出。
そうやって勝ったのがDSであり、これから勝つのがRev
354名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:01:23 ID:l451iksS
>>351
脳内で変な液を垂れ流しながら書き込んでるんだろうな
その言動がキモくて嫌われるんだよ

新しいゲーム性で一般層を目指してる任天堂も君みたいなユーザーには迷惑してるんじゃないか?
高校生にもなってポケモン大会に出場して、小学生に勝って優勝して喜んじゃうぐらい空気読めない人達ばかりだし
355名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:02:16 ID:6PXa71OA
NDSって知育とか犬とかが限定的に馬鹿売れはしただけで、結局そのユーザは他にソフト買ってないだろw
大部分を占めるユーザが特定ソフト限定なんて、GB系列のポキモン本編オンリーユーザと同様にタチが悪い。

確かにタイレシオは上昇してるが、「マリオ買って、ワリオ買って、カービー買って、犬買って、塾買って…」と一部の信者級ユーザが極端に上げてるだけに過ぎない。
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html
356名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:02:23 ID:2KugUveI
SFC、64の時代から、
任天はNo1になれなくても儲かってればそれでいい路線だからね。

>>351
>革命のポイントが今回は違うからね
>新しいゲーム性でDSのような一般層に届けるのがRev
>DSのように成功するのがRev
>しかしRevが相手にするのはDSを買うような高画質に依存しないおばさんや子供。
もうここら辺の感性が既についていけん。
どのような御託を聞いたらこんなことが考えられるんだよ。

任天堂の広報が騙り囃しで語るなら納得できるが、
第三者からみたら信者にしか思えん。
357名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:03:54 ID:HUh1OMXZ
>>355
いくら何でもそりゃ暴論が過ぎるって物ですよ
358名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:03:59 ID:YF8G67z9
>>353
もういい加減気付けよ。
買ったのは"DS"ではなく"任天堂"なんだよw
コーエー、コナミ、ナムコ、はPSPでソフト出した方が売れてるんだよ。
359358:2005/09/25(日) 00:04:57 ID:YF8G67z9
買った→勝ったね。
360名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:05:30 ID:3MJ5pt+B
>>358

全部クタラギチルドレンズだ・・・・。
361名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:05:49 ID:d8e+NtAg
消費者が選んだのはDSだよ

所詮高画質をアピールするPS3やPSPに飛びつくのはアメリカ思考な見た目が全てな人だけ
ワビサビ感性の日本人に高画質なんてアホを相手にした売りは通用しない>PSP完敗
362名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:08:16 ID:B8kZ1Otz
>>360
どういうこと?
363名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:08:26 ID:wVNnaJel
GCの時はGBA連動が新しい、ゲームを変えると宣伝してた任天堂。
連動でゲームが面白くなったか?
連動でGCが売れたか?

またリモコン振り回せばゲームが面白くなると宣伝してるらしいね、任天堂は。
364名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:08:39 ID:7Ar3rTOV
「任天堂だから」という理由だけでハードやソフト買い漁ってる思考停止信者が
新しいだの一般層だの必死にわめいても片腹痛い
365名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:10:15 ID:Qlecg/hk
>>361
ワビサビって育てゲーが売れたのと知育ブームに乗っただけだろw
366名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:11:47 ID:+WdgKghP
ソフトの数だと
コストパフォーマンスしかほざけないGKこそ

ゲームの楽しさを理解できない低脳ユーザー
せいぜい金勘定でもしてゲームどれするか考えてろ!って
お前らはゲームを語るレベルじゃねーよ

財布の中身心配してな!
367名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:12:45 ID:bKjaooq8
d8e+NtAgのレスが全てマジだと仮定するなら、
信者ってホンとにいるんだと関心してしまう。。

まあ、どこ世界にも信者はいるからしょうがないが、
ちょっと可哀想だな。。
368名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:13:07 ID:MzTX73+G
30fpsの任天堂がゲームを語るだけで笑えるw
369名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:13:12 ID:elUdecrI
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

「NDSで売れるのは餓鬼ゲーと知育ばかり。
ゲームを楽しめない人間だからこそ、ゲームの本当の楽しさを知っています」
つまりこういう事かw
370名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:13:24 ID:Qlecg/hk
>>366
おいおい。
ちょっとはGCのソフト買ってやれ!
そして、業界のソフト売り上げに貢献しろよw
371名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:15:26 ID:7Ar3rTOV
任天堂のゲームに興味ない=ゲームの楽しさを理解できない

その勘違いした思い上がりの結果が、世界最下位と妊娠を生んでるんだろうな
372名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:15:32 ID:B8kZ1Otz
>>366
君はいったい何で荒れてるんだ?
373名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:16:00 ID:+WdgKghP
ソフトは数さえあればいい、新しい提案をハードメーカーがする必要もなし
半導体の性能さえあがればあとはSFCのパクリコントローラーで十分
コストパパフォーマンスが良ければ財布も傷まない、ゲームの中身より財布の中身>PS3

ソフトは質、たとえ一本でも欲しいソフトがあれば買う、信用してるメーカーは任天堂
ソフトの数が少ないとか関係ないね、だって面白いゲームがしたくてゲーム機買うんだから
信用してるメーカーが任天堂で、新しい提案を続ける限り任天堂に付いていく>Rev
374名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:16:55 ID:B8kZ1Otz
>>360
あの、スルーしないで答えてもらえないかな?
素で意味がわからんのよ。
375名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:19:30 ID:n3Z35y1I
>>373
数あるソフトの中から自分好みのソフトを選ぶという行為を放棄してる時点で
思考停止であり狂信者と言われても仕方ない
376名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:19:42 ID:9oGWbJmp
まず任天堂とその信者共はGCの失敗を認めろ。
業界が駄目になるとか責任転嫁してるようでは最下位の地位は揺るがないね。
377名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:21:28 ID:+WdgKghP
>>375
信者のほとんどがPS2ぐらいもってるわい
PS2じゃ話にならんからGCに手をだすゲームファンの心理が理解できんようだな

SONYに期待するだけ無駄だしね。
378名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:23:59 ID:B8kZ1Otz
>>377
あれ?
「コストパフォーマンスだけでゲームの面白さは二の次」のハードも買ってんだ。
ごめん、その心理はマジで理解できん。
もし持ってるのなら、それは逆に「GCだけで満足できてない」ということでないの?
379名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:24:07 ID:gKv+NZMv
>>373
なるほどRevは完全に信者向けか、マジいらね
380名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:24:16 ID:Qlecg/hk
>>377
俺は任天堂だから安心して64買たよ。だけど、その後にこれ主流ハードじゃない!!
って気付いてからPS買ったよw
381名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:24:35 ID:9oGWbJmp
なんか「PS2も持ってる」というのが免罪符になると思ってる奴多すぎ。
言ってることとやってることがまるで違う発狂症状を露呈してるだけって気付かないのかな?
382名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:25:00 ID:9zx03jQq
任天堂が儲かってないから業界が衰退する、とかいってる、とか言ってる人は
一回岩田社長の講演でもちゃんと聞いてから発言したらどうなんでしょうかね。
いっつも使ってるデータは業界全体のデータで衰退しているのは確か。
開発費の高騰なんてサード各社も危惧していることで
それに新しい解決法を見出そうとしてる任天堂がなえ批判されなきゃいけないのやら。
383名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:25:00 ID:jBqKFJQF
そいういや岩田の口からGC世界最下位の反省の弁を聞いたことないな。
市場縮小だと責任転嫁して終末論くり返し、我こそが救世主だとわめくだけ。

新日本批判をくり返して、新日本とプロレス業界を地盤沈下させた猪木のようだ。
384名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:25:43 ID:WETtcrw1
>>379

何言ってんだ。

PS3は信者専用ハードだろ。
385名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:26:16 ID:elUdecrI
任天堂はもはや宗教だな。
386名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:26:22 ID:+WdgKghP
>>378
もちろん買ったゲームはDQ8のみ
大事なのは数じゃなくて質、PSで信用できるのはDQぐらい
真・三国無双とかもやってみたけど買うほどではないね。

ちなみに私の場合はPSXだったけどね。ゲーム機買うのバカらしいから。
387名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:26:25 ID:bKjaooq8
>>377
ゲームファンなんて、
普通にゲームを買う消費者からすれば絶対少数派だろ。
ぶっちゃげ、シェア争いの大勢には影響しない。
(まあ、本人も理解しているだろうが。。)
388名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:27:49 ID:zeDZQ8z1
>>381
GCだけじゃ満足できないという証明なのにね。
ホント呆れるわ。
389名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:28:32 ID:9oGWbJmp
>>382
GCの時も同じ事言っててあの有様だからね。
口先だけのカス野郎と思われちゃうのはしょうがないよ。

ところであのデータって日本オンリーだっけ?
390名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:28:40 ID:eywkbru9
負け発言だよな「PS2も持ってる。」
391名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:29:38 ID:MzTX73+G
お前らいい加減にしろよ!!!!
GCだけじゃ何も楽しめないだろ!!!!!
まず面白いアクションがスマブラとバイオ4しかないじゃん!!!
RPGもFFCCとかテイルズだろ。
GCオンリーなんて酷すぎる仕打ちだよ・・・・



イジメカッコワルイ
392名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:30:41 ID:D37g68kE
レボはGCと同じ道をたどるでしょう。

任天堂はもう据え置き型ハードでは勝利できない。

ジャストアイデア的なゲームが通用するのは携帯機程度。
393名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:31:22 ID:elUdecrI
「満足してますゴミキューブ」

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「満足してるなんて嘘です…。
 こんなゴミソフトばかりのハードで満足すると本気で思ってるんですか?
 だから僕はPS2を買いました。
 でもGCの方が素晴らしい!
 偉大なる任天堂様、マンセー!マンセー!マンセー!…(エコー)」
394名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:34:06 ID:9oGWbJmp
>>393
そんな感じだよな。
信仰の一環で買うGCとソフトの魅力で買っちゃうPS2。

なんだかんだ言って妊娠達もゲーム本来の面白さには屈しちゃうんだろうね。
395名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:34:50 ID:VXZDciSa
ニーンテーンドーゥ ニーンテーンドーゥ
396名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:35:00 ID:Qlecg/hk
>>391
任天堂はその酷すぎる仕打ちをユーザーに強いているのです。
どうせ据え置き機出すなら、買ってくれたユーザーの為にもシェア取りにいけよ!と言いたい。
397名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:35:19 ID:B8kZ1Otz
>>386
ポカーン
PSX買った奴って初めて見たよ。
…じゃなくて。


あのさぁ。ゲームの面白さの本質がどうのこうのと高説をブってる人が、
DQ8や無双だけで全てを悟ってちゃ駄目だよ。
それこそDQ8はゲーム性自体はFCの頃から進化してないし、
無双にしたってシステムは2で完成したものを惰性で出してるだけにすぎない。
(シリーズのファンには申し訳ないが、ソフト批判が本筋ではないので容赦願います)
例えば塊魂、例えばGTAやマーセナリーズといった風に、
グラフィックだけじゃない、システム自体が旧世代のハードスペックでなければ実現不可能だったゲームが次々生まれてきてる。
そういう物から目を背け、ソニーハードのゲームは面白くない、グラフィックの事しか考えてない!
というような結論に自らを無理矢理導いてるだけじゃないの?
398397:2005/09/25(日) 00:36:58 ID:B8kZ1Otz
1カ所訂正。

×旧世代のハードスペックでなければ

○旧世代のハードスペックでは
399名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:38:58 ID:MzTX73+G
任天堂って本当に民主党の悪い所と公明党を合わせた企業だよな。
投票してくれた人のために政策や聖剣を取りに行くわけでもなく
只管信者に金と票を要求する。
一般人はそれに嫌気がさして自民に投票するが信者は大声で付いていく

マンセーです任天堂!×10

本当に救えない企業だよ
400名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:39:15 ID:mRhXGRTn
豚はレボ発売以降も同じことを繰り返すんだろうな

SCEは駄目だ、PS3は駄目だと

世間にレボが無視されて「ゲームの本質を理解できない奴らだ」と

矛盾に満ちた憤りをぶつけた、たんなる八つ当りという愚行をさ
401名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:40:41 ID:WETtcrw1
>>400

>世間に無視されて「ゲームの本質を理解できない奴らだ」と

>矛盾に満ちた憤りをぶつけた、たんなる八つ当りという愚行をさ


PSPのことでつかぁ????
402名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:40:53 ID:gKv+NZMv
まあリモコンで売れる新ジャンルでも生まれるならサードもユーザーも戻ってくる可能性もあるだろうが
既存ジャンル+αしかできないなら、結局リモコン振るのが疲れるだけって事でVB並みの即死か
403名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:45:54 ID:3yWSiJHS
>>391
スマデラもつまんねーよ
スマブラはキャラゲーと見せかけて実は結構よくできてたけど
スマデラはただのキャラゲーだろ。当たり判定悪すぎ
404名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:47:45 ID:wowMPt8h
社民福島党首、小泉マジックに「詐欺」
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050911-0015.html

岩田がFF11は失敗、ネットはハイテク詐欺だとわめいてたのと同じロジックだな
405名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:51:03 ID:VXZDciSa
>>403
64のは好きだったけどGCで一気に糞化したよなあ・・・
406名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:56:40 ID:B8kZ1Otz
>>401
もうちょっと考えてレスしろよ。
PSPは普通にコンテンツ不足が問題。
年末にかけて、少しはマシにしようとしてるみたいだが。
DSスレならともかく、
PSPスレで、ゲームの本質を理解してるのしてないのといったレスなんざ見たことないよ。
407名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 00:59:17 ID:XnsjUHm8
レボの改革ってCR-ROM使ったPCエンジンとかの衝撃と比べると遥かに小さいんだよな
インターフェイスって所詮小手先の改革にしか見えないんだよね
408名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:05:39 ID:D37g68kE
スーファミ>64>GC>レボ?

ハードが高性能になるにつれ、マリオのようなコミカルキャラ系は
CGの進化の差がわかりづらく苦戦してるね。

それゆえゲーム本来の面白さで勝負し続けていかないとマジやばそうだが、
そんな優れたアイデアが出続けるものなのだろうか・・・

409名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:29:26 ID:MzTX73+G
マリオは3D化して一気にクソ化した。
レスポンスは悪いしテンポも悪い。
宮本は死んでくれ
410名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:40:11 ID:ZuAY24XW
マリオ64が分からない池沼が居るのか…
411名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:54:03 ID:B8kZ1Otz
例のインサイドの記事も読んでみたが、レボコンてかなり癖があるんじゃないの?
「コントローラー自体は性能は高いが、ソフト側のチューンが必要」らしいし。
果たしてサードがそこまでの技術力を平均して持ち、また多くの開発ラインを割けるだろうか?

DSにおいても、任天堂製ソフトはともかく、
サードからはハード特性を活かしたソフトが多く出てるとは思えない。
しかも、「GBA+新しいインターフェース」のDSに比べ、レボはその特殊なコントローラを主軸に置かざるを得ないから、
メーカーが開発に苦慮するのは目に見えてる。

結局、いつも通りの任天堂専用ハードになるんじゃないかと。
パーソナルな機器である携帯機ならともかく、一家にそう何台も置けない据え置き機では、
出るソフトの選択肢が限られるハードというのは勝負に弱いと思う。

まぁ、任天堂はそれなりに面白いソフトは出してくるだろうし、正直体験してみたい
でも、「斬新なコントローラによりゲームが変わり、ゲーム離れも解消される」というのは、ちと夢物語が過ぎやしないかなぁと。
412名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:27:39 ID:wVNnaJel
赤外線のセンサーくっつけたテレビの前でリモコン振り回したい人がどれぐらいいるのか
ゲーセンで3分か5分ならともかく30分も60分も

おもちゃ屋で1万以下で売ってるソフト一体型の体感ゲームの方がましだよ
413名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 04:23:42 ID:1toZ4oVk

              ∠二`-=-''"<~,,_
             ,,=''"~       =
            ,/           \
  _,,_    __ lイ ⊂●⊃   ⊂●⊃ 'l,
  `ヽ=、\/~ ,//    ,, .,,人,,_.    `lヽ  
  ∠ ̄     <  レ  ー'"'"   ``''' '‐  N
  /        `V"             |'
  レ  ・    ・ て,,/          (_,人
 (_,,.   -◇-   ┌'"レ|          ,, /
   'l, i, 、 , i,,/  火 ,;_ .,,  ,. ,, ,/"
    ゙(_/`'"\)    (ニニ!`ヽ'"-'"!ニニ)
   祖 煮 尉      だ め ぽ
414名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 05:10:43 ID:V09dHLZm
>411
>「コントローラー自体は性能は高いが、ソフト側のチューンが必要」
そんなこと書いてあったっけ?見あたらなかった。。

でもサードパーティに積極的に働きかけていかなきゃ任天専用ハードに
なってしまう、っていうのは同意です。山内時代とは変わってきてる
ようなので期待したいです。

直感型操作+3D空間を直接さわれる ってところがゲーム体験をどのくらい
変えられるか・・・こればっかりは任天堂が最初に提示してくるソフト次第
かと思います。
415名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 07:49:24 ID:Qlecg/hk
>>411
面倒クセェ〜ってサードに思われてるでしょうね。
だって今までの作り方でもPS3になったらグラフィックの向上で売れるのに、
なんで作り方その物を変えなきゃならんのかと‥。
416名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:01:13 ID:Qlecg/hk
結局、任天堂が作りたいソフトを実現する為のハードだって事だよな。
レボコン活かせないと売れないと!っと最初っから宿題出してる。
今までの作り方で実績残してきた大手ソフトメーカーにとっては嫌がらせでしかない。
こりゃまたソフトメーカーの反乱起きそうだな。
スーファミ→64で任天堂ハードに対するソフトメーカーの服従姿勢が一変して、
大手がPSに流れた。この時は任天堂の「メディアはロムカセットで無ければならない!これに従え!」
っていう強行姿勢がソフトメーカーをキレさせた。
今回、次世代ハード以降のゲーム作りは「レボコンで無ければならない!今までのソフトの作り方を変えろ!」
っていう姿勢を大手ソフトメーカーはどう見るかですよね。
そして、最初に提案した任天堂がレボコンのノウハウ1番持ってるわけで、相手の土俵で戦わされてるんだ?
任天堂一強じゃんか?的な思いを持つだろう。
結局、ソフトメーカーは今まで成功してきてる路線ともう一つレボコン対応の部隊を作るしかなくなる。
面倒臭い事です。
417名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:15:48 ID:9zx03jQq
別にいやなら参入しなきゃいいだけの話ですし。
レボのコントローラでやってみたい!ってクリエイターは山ほどいると思いますよ。
開発費のかかるグラフィック向上以外の方法でユーザーをひきつける方法を
各ソフトメーカーも模索してるでしょうしね。
418名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:21:41 ID:Qlecg/hk
>>417
いやなら参入しなきゃ良いってw
SCEもマイクロソフトもどれだけ多くのソフトメーカー呼び込むかに必死なってる時に
なに悠長な事言ってるんだと思うよ。そんな姿勢だからシェア取れないんだよ。
任天堂1社だけが儲ける市場システムなどソフトメーカーは望んでないって。
419名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:27:55 ID:9zx03jQq
>>418
まぁその通りですね。
どれだけ多くのソフトメーカーの賛同を得られるかは重要。
任天堂一社だけが儲かる市場システムってのがわかりませんが。
420名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:34:12 ID:3IYf6cSD
ゲームバブルで成功して自分には才能があると勘違いした脳味噌化石のクリエータには用はないわな
次世代を担うクリエータはレボで発掘される
421名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:48:46 ID:+WdgKghP
任天堂の絶対収益がある限り
ソニーがどんなに頑張ろうが

消費者が選択できるのは二択だけ
任天堂据え置きと縁を切るか?任天堂据え置きと共に過ごすか?

任天堂の据え置きゲームを遊ぶのをあきらめますか?
任天堂据え置きに勝ってもらって市場統一してもらいますか?
ソニーじゃ年を重ねるごとに市場統一とはかけ離れたソフトラインナップになるのは確実。
あきらめて任天堂に組しなさい、金儲けじゃ任天堂の足下にも及ばないソニー、この業界の
儲かる仕組みを考えたのは任天堂ですよ?
422名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:50:43 ID:V09dHLZm
>416
本気で言ってんのかな?
今までと同じ方法論で作ったゲーム、って結局二番煎じのゲームってことでしょ。
前と同じものではない斬新なものを作り続けていく商売でその姿勢なら
一種の思考停止だね。せっかく新しいことが入力装置からできそうなのに。

それに同じ土俵で闘わされるとサードに不利、って、、、それなら
今まで使ってきたコントローラを使うことの方がよっぽど同じ土俵で
闘わなきゃいけないから不利ってことじゃないの。

とりあえず言ってもないことを事実のようにして非難するのはやめて。
開発者でもないのに開発者が言ったような内容を勝手に想像して言うのはやめて。
423名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:51:06 ID:Qlecg/hk
>任天堂の据え置きゲームを遊ぶのをあきらめますか?

とっくの昔から一般消費者は任天堂の据え置きゲームで遊んでませんが?w

424名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:52:43 ID:CsF1xtTx
大人のトレーニングやってみたけど、タッチパネルは面白い

その感覚をゲームにも取り入れたのが、あのコントローラーなんだよ


425名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 08:55:17 ID:Qlecg/hk
>>422
でその新しい入力装置をどのソフトメーカーが求めたの?
今までの作り方でやっていけるのに、なんで手法変えないといけないの?
結局、任天堂の提案に対して喜んだソフトメーカーってどれけいるの?
まぁ〜その答えはレボに参入するソフトメーカーの数で分かるけどね。
426sage:2005/09/25(日) 09:01:22 ID:/6yErDVD
>>425
ゲーム売れなくなってんだから、手法変えようと思うのはごくごく普通だろw
既存の路線でもっと頑張るってが間違ってるとは言わないけどさ。
427名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:02:27 ID:V09dHLZm
求める求めないじゃなくて誰も思いつかなかっただけ。それを今回任天堂が
提案した。
今までの作り方だけじゃなくてその幅が広がれば新しいゲームが増えるね。
基調講演で流れた3人のクリエーターの発言とか海外クリエータのコメント
とか見てないね?

どっちにしろつまんない言いがかりだね。
428名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:06:06 ID:AOVNcLVZ

        O 「「「l
              o \. V7
             ○`) |  |         r‐、
               (⌒) o |  |         >、,>
        ____`o ○ |  |.       | |
      //      |O。゚-ト、. |      | | ヘボだめぽ ブハァァ
   .//| /(゜) ∩ |o.  | | |  /\ | |
    |//|       |   | | | /   | | ̄`l     /\
    |//|   (。)   \_| |─/    /く  |   /  r、/`ーっ
    |//  \           | /   /  |  \/\/  `ー'"
    |/  ヽ__       //  /   |     /
   mn____|___r──l__/    |    /
   ヽ_______|__ノ────' ──''"
429名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:09:55 ID:NpxDsIeU
もうすでにマルチソフトは、レボだけ外されてるね。
あのコントローラ用に作り直すのはめんどくさそう
430名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:18:27 ID:+WdgKghP
EAなら出来るな
タッチパネルのDSもみごとにマルチ化してるからね。

3Dコントローラーの基本操作の体系は任天堂が確立しちゃうから
サードはマネすればいい、直感的な操作方法を
アクション、シューティング、FPSで任天堂が確立する。
431名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:28:32 ID:xjM+gsgn
>>430

DSのタイガーウッズのしこしこゴルフwww
432名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:30:56 ID:+WdgKghP
ゴルフは実際にスイングしてやる方法が一番
それを最初にするのはファミコンのインパクトショットと同じく
任天堂でしょうけど

いつも元祖は任天堂、今回も歴史に残る事実を残すのは任天堂
ゲームの操作体系を形作るのはいつも任天堂。
433名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:33:42 ID:eywkbru9
EAは360&PS3を基本にマルチプラットフォーム展開していくらしいよ
次世代ハードの究極のグラフィックを楽しんでいただきたいんだとさ
434名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:34:09 ID:KfDoWz9E
レボコン=空中傾斜マウス+画面指向性ガンコントローラー+3D座標ポインティング+振動機構+4人同時操作性能
       +シンプルデザイン+超小型

まさに、比較するものが無い「比類なき」次世代デジタルリビングコンローラーである。


英、総合ビデオゲーム紙 Edge
http://www.edge-online.co.uk/archives/2005/09/nintendo_starts.php
Viva Nintendo's Revolution

the new controller also happens to make the Xbox 360 pad and the 'boomerang' DualShock3 look outdated before
they've even gone on sale.
レボコンの登場で、Xbox 360のパッドとPS3のブーメランDualShock3は発売前ですら時代遅れに見える。
435名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:34:56 ID:+WdgKghP
重要なのは元祖はどっちだと言うことをきちんと歴史認識すること

ソニーがパクレば韓国といっしょだからパクれないよねぇ
436名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:35:37 ID:KfDoWz9E
Wired記者がレボリューションコントローラーを触ったQ&A
http://www.nintendo-inside.jp/news/171/17118.html

・レボリューションのコントローラーはDSのタッチスクリーンのように人々と機械の相田にある壁を取り払います。人々は
ジョークとして「マイノリティレポート」に登場したスクリーンが良いと言いましたが、レボリューションは現実にそれに近づ
いています。今やあなたは手を伸ばして画面を操作することができるのです。

・既存の技術と比較することは全くできません。学習曲線は本当は存在していなかったのです。軽く、快適で、本当に凄い
ものです。

・コントローラーとアタッチメント(ヌンチャク)はとても快適でした。コードの長さは十分でした。

・コントローラーはPCのマウスかDSのタッチスクリーンと同じくらい直ぐに理解できると私は言いましょう。岩田氏が基調講
演で言ったように誰もが同じスタートラインにいます。コントローラーを使うために過去のゲーム経験を必要とすべきではあ
りません。これは撃つにもポイントするにもとても直感的です。
437名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 09:50:29 ID:TTTX1Oe6
大丈夫だよ。
多分スクエニが検神をシリーズ化して出すんじゃね?

そうすればDQが遊べるじゃんw
良かったね。
438名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:13:02 ID:/6yErDVD
個人的にレボコンは評価している。普通に、おもろそう。

次世代機3台とも買う人はどこがシェアとっても困らないっちゃ困らない。
一台しか買わない(買えない)人はどれが売れるか戦々恐々だろうが、
二台なら買う人の多くは、箱○orPS3とレボになりそうだよね。

ま、正面激突避けた任天堂はへたれとも言えるが、俺は賢いんじゃないかと思う。
439名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:14:43 ID:BfM9aQjf
自慰系発狂スレ
440名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:27:13 ID:ermTy8uR
>>439
ヘボコン発表でスレタイも読めなくなるぐらい壊れたキモ豚ハケーン。
こんなところで発狂してないで「い い か げ ん 現 実 見 よ う 、 な ?」
441名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:44:06 ID:ap/HZjAM
ハードが3つも出てて、全て同じコントローラをつける必要は無いよな。
レボが違う操作系を持つのは業界全体にとっていいことだろ。
ファミコン以後、20年以上も基本的には同じ操作系を使ってきたけど、クラシックな操作系でのアイデアはあらかた出尽くしてる。
今後、クラシックな操作でも新たなアイデアは出てくるだろうし、グラフィックの進化による新しい楽しさは出るんだろう。
でもそろそろ新しい操作を模索しても良い頃だと思う。
それを、クラシックな操作系を確立、発展させた任天堂がやるっていうんだから、俺は期待して待つよ。
受け手なんだから、笑って眺めるのもアリだけどな。
442名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 12:15:24 ID:eywkbru9
まあレボを笑って眺めるのがこのスレだしな。

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < レボリューションw    ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
443名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:22:36 ID:LLtpnRVr
チンチン堂ってなんか迷走してるな

岩田が社長になってから
444名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:35:51 ID:Uks7vU7q
スーパーマリオが売れてる事実が
レボを否定しているよ
445名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:37:15 ID:gKv+NZMv
>>444
そだね
446名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 14:40:05 ID:vqcPY8hR
>>444
まったくそのとおりだね
447名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 15:14:04 ID:ap/HZjAM
>>444
あれはどちらかというと「グラフィックだけの進化」を否定してるんじゃないか?
確かに俺も久しぶりにやって、十字キーとボタンだけでできるアクションの豊かさに驚いたけど。
反面、あの時点で高いレベルで完成していたんだなとも思う。
「やっぱり昔のゲームはグラフィックがしょぼいからだめだな」でないと、レボの否定にはならない。
448名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 15:38:31 ID:fxFi0FH+
知育玩具のくせに片手操作がデフォになったら脳の発達も半分になっちゃうね
むしろ痴呆老人のための痴呆玩具なんじゃない
449名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 15:43:59 ID:K43wodmN
一番向いてるのは、任天堂が否定していたムービー垂れ流しゲームかもねぇ。
ソファに寝ながら、リモコンでちょいちょいとゲームをすすめて、ストーリー
とかムービーを楽しむような。
450名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 16:12:57 ID:wMbX4ayK
>「やっぱり昔のゲームはグラフィックがしょぼいからだめだな」でないと、レボの否定にはならない。

論点ズレ杉じゃねー?
451名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 16:20:06 ID:gKv+NZMv
>>447
>確かに俺も久しぶりにやって、十字キーとボタンだけでできるアクションの豊かさに驚いたけど。
要は新しい操作系なくても、今までも方法論(既存の操作系とグラフィック)でも十分驚きを与えられるって事ジャン
自分でレボを全否定するなよ
452名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 16:32:22 ID:9j47O3FT
任豚が任店マンセーするときは必ず他のゲームを貶さずにはいられないんだよね。
任天堂自体大したゲーム出してないのに無理やりマンセーして他のゲーム貶そうと
するから論理がはじょう(←なぜか変換できない)して自爆しちゃう。
453名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 16:39:40 ID:V09dHLZm
>452
破綻 ですかね。はたん。
454名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 16:50:22 ID:9kwydn3F
破鍵ってのは前に豚がやってくれたギャグですな、
てか(なぜか変換できない)は元ネタ付きなのでマジレスは有り得ない
455名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 16:54:12 ID:ap/HZjAM
>>451
だから、基本的には同じことを20年以上続けてるってことだよ。
>>441でも書いたけど、そろそろ標準コントローラの新しい操作系を模索しても良いと思う。
もちろん旧来の操作系でも、これから良いゲームはたくさん出続けるだろう。
だからって、そこに留まり続けることもない。
ハードメーカーは3社もあるんだし。
456名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:13:19 ID:pPTND4jg
なんつーかPCでキーボードのみの世界に
マウス持ち込んだみたいな感覚があるんだよね
ただマウス使うときはキーボードをつかえません
じゃぁやりにくいよなぁってな感じ
457名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:34:11 ID:Ig5t2i8L
体感主体でリモコンはまずいと思う
例えばゲーセンのシューティングゲームは銃で撃てるからこそ面白い。
テニスや野球もリモコンだと満足できない。
脳トレ系に期待する人もいるけどあれって携帯ゲームならではじゃないか?
458名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:36:28 ID:jQse/tD5
ゲームソフトに「ガワ」が同梱してくるんだよ。
テニスゲームには、ラケットの形をした「模型」が。模型の中にリモコンをはめ込む。

この俺のすんばらしいアイデアは特許とった方がいいなw
459名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:43:58 ID:Q8uryFl9
鉛筆も、形状は何千年も前から変わってない
シャーペンやボールペンに進化はしたけど、根幹は何も変わってない
何故ならそれが最も適した形だから

両手を使って、最小限の労力である指の動きだけで映像を動かせる現デバイスは間違ってないな
映像媒体が根幹から変わらない限り、これは維持される
体を動かすのは一ジャンルで十分
主流には成り得ない

つか、任天堂もやるならレボコン一本に絞るべき
エミュで儲けたいならそれ専用にもう一機種出すぐらいはしないと、ゲームを変える強い姿勢には映らない
460名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:49:26 ID:YDZsMMOb
妊娠がぬんちゃくコントローラに絡まって悶え苦しむレボの発売日ぽ。
SMに目覚めた妊娠は危険なプレイに次々挑戦ぽ。
最後は水で濡れた手で電源端子をいじって感電ショック死ぽ。
461名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 18:57:20 ID:Ig5t2i8L
>>458
特許取ったら任天堂から金が支払われるかも
まぁ訴えられる可能性もw
462名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:04:00 ID:jQse/tD5
FPSには最適だろうが、日本ではFPSは需要がない。
アメリカには受けるのかも。
もしレボの性能がよければアメリカで任天堂@据え置きの巻き返しが起こったのかもしれない。
馬鹿だな。

XBOX360は普通にこけると思うが、XBOX720?はやばいと思う。
日本企業の任天堂とSCEはそろそろ手を組まないと、
MSにやられるゾ!

その頃には俺は、ゲーム所でない年齢になってるからどうでもいいけどw
463名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:15:54 ID:ap/HZjAM
>>459
鉛筆ってそんなに古かったっけ?
鉛筆って言うか、筆記用具全般ってことなら、意図はわからんでもない。
でも筆記用具ですら毛筆、羽根ペン、万年筆など、用途に合わせて多様化したし、進化もした。
コンピュータゲームなんて、たかだか数十年なんだから色々試せばいいさ。
464名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:23:28 ID:gKv+NZMv
>>463
>でも筆記用具ですら毛筆、羽根ペン、万年筆など、用途に合わせて多様化したし、進化もした。
>コンピュータゲームなんて、たかだか数十年なんだから色々試せばいいさ。
インクを付ける方法が違うだけで使い方はどれも一緒じゃん、
任天堂がやろうとしてるのは使い方の方なんだろうが、
口で筆記用具を咥えて字を書けと言われてマンセーできるのは基地外だけ
465名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:35:40 ID:wVNnaJel
         ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
      ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
      i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i  口でリモコン咥えてレボならできるのさ〜
      |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
      (三);(三)==r─、|  最近のゲームは難しくて…
      { (__..::   / ノ
.      ', ==一   ノ |   手も足も出なかったのさ〜
       !___/__|>、
        ヽ/ ̄ __|
        |~   /   (
        ヽ_/r     ヽ
        /  |    l |
       ./    !     ! |  _
       /     |     | | ..| |::|>
      /     |     |  | | |::||
     |____|__    |  | | |::/
      |     / \__|  | | |::|
      | {i{i{i{I{I{I[I[I[i[i[i[i|  || |::/  __
.|::::::::::::|_( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|三|| | |_H|笠丘ヨ
ヨ|___,(_______|IIIi|| ./迂迂正三リ
466名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:37:59 ID:ap/HZjAM
>>464
レボコンだって手で持ってボタンを操作する点では旧来のものと変わらない。
ただ、その手に持ったものを動かすという点が加わっただけ。
少なくとも口で咥える必要は無い。
467名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:41:14 ID:1kMFwMRx
なんにしても、駄目なものは駄目。
468名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:54:52 ID:htWwhWCh
自分のことか
469名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:17:10 ID:Ig5t2i8L
レボ支持者に質問
今まで人気だった
動物の森,ピクミン,スマブラ
って全部レボコンじゃつまらなくなると思うんだけど。
マリパもレボコン専用のミニゲームってせいぜい10%ぐらいだと予想
ソフトは面白いのあるんだからハード作らないでソフトに力入れたほうがいいと思う。(携帯ゲーム以外)
X箱よりもコントローラーの接続可能数が増えたPS3のほうがお勧めだけど
470名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:19:29 ID:1RdQRnsr
任天堂はゲームのフォーマットを変えようとしている。
SONYとMSはゲーム機を変えようとしている。
映画に例えれば、作品はカメラの性能や音響の良し悪しだけで決まるものではない。
監督や脚本や俳優の演技のほうが評価の対象になる。
小作品でも高い評価を得られる。
ゲームファンは大作度や技術度で評価する傾向があるのか?
シネマスコープや70mmやシネラマといった映画方式を評価しても意味ないよ。
SONYピクチャーが一番とかユニバーサルが一番、いや20世紀FOXが一番でディズニーはお子様だと言ってもしょうがない。
471名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:21:24 ID:2A95nmFk
>>469
質問してないじゃん
472名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:21:51 ID:Dbs68S+x
つーかあのリモコン見ちゃうと今回レボが最も家電に近付いたような・・・。
てっきり任天が嫌ってる路線だと思ってたけど。
473名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:21:56 ID:gKv+NZMv
>>470
>任天堂はゲームのフォーマットを変えようとしている。
無理
474名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:22:28 ID:/3Hj4u/n
HDTVに対応してない次世代ゲーム機なんて誰が買うの?w
475名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:23:03 ID:Ig5t2i8L
470について
例が不適切であり非常に読解力に欠けている。
476名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:24:35 ID:Ig5t2i8L
>>471
ごめんorz
最後に 支持者はどう思う? を追加で
477名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:27:35 ID:+WdgKghP
大規模投資→バカ売れ→大規模投資→バカ売れ
の法則が崩壊したSONY→ストリンガーによる大規模投資中止命令

これでXB3が最高性能決定!、PS3が高画質が売りの最後
HDTVに価値を求めるならこれからはXBの時代!

性能じゃこれから10年、20年で大きく差が開くね
アイデアの無いSONYじゃ今の任天堂よりもっと悲惨な状況と差を開けられることになる
高画質なら大規模投資の出来るXBしか選択肢はなくなるんだから。
478名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:28:32 ID:FHlS7gx/
>>473
まぁ そう言うな
やってみてから考えようぜ
479名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:28:48 ID:vqcPY8hR
>>473
神話になるよりは可能性があると思うが・・・
480名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:31:17 ID:l00mpak6
>>476
>動物の森,ピクミン,スマブラ
>って全部レボコンじゃつまらなくなると思うんだけど。

そう思っているならそうかもね。
481名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:33:38 ID:c+zBdOyB
既存のシリーズを改悪して死ぬのが目に見える・・・

マリオがマリオワールドを最後に終わったように(3Dスティック)
スマブラやピクミンも終わるんだろうな(レボコン)
482名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:35:07 ID:htWwhWCh
二行目から既に外れだな
483名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:36:01 ID:Ig5t2i8L
>>480
スマブラでリモコンをどう使う?
移動に使えば細かい操作は不可能
パンチなどの攻撃に使えばA連打で連続パンチとか高速係のものは不可能
484名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:36:41 ID:vyjFecMN
>>481
GKの願望?
485名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:36:56 ID:Qlecg/hk
PS3は既に102タイトル発売決定してる。

新しいコントローラー?アホか?wwwww
486名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:37:35 ID:htWwhWCh
>>485
PS2なんかもっと凄くね
487名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:39:07 ID:vyjFecMN
>>485
PS3にはどんな新型コントローラが付くのかね。
488名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:40:59 ID:Qlecg/hk

レボで出るソフトは極少wwwwww

で誰が買うの?こんなゴミwwwww

489名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:43:01 ID:Qlecg/hk
>>486

PS3はPS2のソフトも遊べる。

だがGCやレボでは遊べませんwwwww

いつまでたっても任天堂据え置きハードは地獄wwwww

490名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:44:41 ID:e2tC9sNf
http://www.taikan-game.com/
ここにあるアイデアどれだけレボがパクるかが見ものだな
491名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:45:29 ID:U2e6NELW
>>489
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
492名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:47:22 ID:Ig5t2i8L
>>490
テニス ゴルフ ピンポン ボウリングと予想してみる
493名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:47:26 ID:htWwhWCh
まあ幸せそうでいいじゃない
オンリーPS3なんてカワイソスだけど
494名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:48:51 ID:vyjFecMN
PS3だとムービー見ている時間が長そう。
ロード時間もね。
495名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:49:19 ID:FHlS7gx/
ID:Qlecg/hk よ、もちつけ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
496名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:51:46 ID:Qlecg/hk

はい。カワイソウなのはレボオンリー!フォー!w


497名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:52:11 ID:Ig5t2i8L
>>494
PS2も長かったから不安要素はあるけど次世代だし大丈夫かと
俺は販売ソフトの様子見てX箱かPS3買う。
え、レボ?選択肢にないよ。
498名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:54:49 ID:/3Hj4u/n
つーか、これっていつ発売なの?w
再来年になるんじゃねぇ?w
ゼルダも2008年になりそうw
499名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:57:31 ID:Qlecg/hk
>>498

また据え置き新ハードで出遅れ!フォー!w

同じ失敗繰り返す!ある意味期待を裏切らない!フォー!w

500名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:58:15 ID:Ig5t2i8L
レボは2006年らしい。
そういえばゼル伝は今年中に出るのか?
501名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 21:58:51 ID:Dbs68S+x
まあレボのロード時間が早いって保証も全く無い訳で。
502名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 22:01:52 ID:U2e6NELW
>>500
レボと同時でロンチ狙いかもなw
ま、失敗するかもだけどw
503名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 22:16:07 ID:FHlS7gx/
504名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 22:19:03 ID:Ig5t2i8L
>>503
レスdって来年かよorz
505名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 22:22:35 ID:htWwhWCh
同発だなこりゃ
506今後の予想:2005/09/25(日) 22:44:24 ID:RnFlFHFg
緊急大発表!
GCで発売される予定だった「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」が、なんと!
次世代機のレボリューションにプラットフォームを移して大幅にクォリティアップ!
「神の杖」を振ると、リンクも「剣」を振ります!
ボタンを押して剣を振るという恐ろしい作業が、より面白い物へと変わります!
そして更なる変更点は、ストーリーが無いこと。
徒歩モード、乗馬モード共に続々出てくる敵を倒して得点を稼いで友達と競争しよう!
507名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 22:49:56 ID:D9gxSJSB
神の杖(笑)
508名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 22:50:21 ID:Ig5t2i8L
>>506
ワロスwww
509名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 23:00:50 ID:cvVYy1VY
GKキモス
510名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 01:13:58 ID:Ou7X9xIn
いつまでぼったくるきなんだよw任テンさんw
511名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 02:47:27 ID:B4PLT1Y0
SFCで終わった任天堂は本当にうざい。
アクションなら60にしろってんだぼけ
512名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 05:45:36 ID:2viKMwdr
マリオ128はレボで出ますか?
513名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 05:48:01 ID:dFY5C7xx
>>512
(´・ω・`)知らないぽ。
514名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 07:37:54 ID:O56zR9wy
豚が何か語っとるで
515名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 07:41:03 ID:jP7oCkCh
豚言う奴が豚じゃ
516名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 07:57:53 ID:dVuhUOfB
>511
SFCでなくて64で一度死んだのでは?
レボリューションで復活しそうな予感。
517名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 08:28:46 ID:CVK73p9S
>>516
サード来ないから無理
518名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 08:35:31 ID:ZyrIJ9jp
レボが成功するには
・箱360不発
・PS3不発
・任天堂独力でレボの地盤固め
この三つを満たさないと駄目なんだよな
519名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 09:52:52 ID:0K8aIUWu
ここまで読んで頂いた読者の皆様へ

>>1先生が樹海に消えたのでこのスレを打ち切りにします。
長い間ご愛読ありがとうございました

                   2ch編集部
520名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 10:09:04 ID:t29lR6iU
>>518
>・任天堂独力でレボの地盤固め
死滅してる据置じゃあ、これが一番のネックだよな
待ってるのはVBの二の舞
521名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 12:57:25 ID:6bj8h82Z
ちんこ型にすれば男はいつのまにか握ってしまう
522名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 15:39:24 ID:s3A8AZ8I
キノコ型リモコン握って大きくなるマリオ

買うね。
523名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 16:01:17 ID:6gK00F3c
524名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 19:35:17 ID:o1IXmuCe
確実にサード殺しが起こる、ユーザは珍天堂ソフトとキャラ物しか見向きしない、最後発&最低性能で珍トローラー。

これを「だめぽ」以外に言い表す単語は「だめ」しかありません。
525名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 19:50:44 ID:AVrltj3o
>>516
残念でした。良質アクションを出していたFCSFCの頃が良かったんですよ。
526名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 19:52:45 ID:FL47Uebv
ミニゲーム地獄になるのも確実だな。
ワリオが出て、キミ死ねや独太みたいな珍コントローラー&一発ネタのミニゲー集がサードからボロボロ出てくるのは確実。

もちろんサードミニゲー集のほとんどは死亡する。
妊娠は口先でマンセーするだけで任天ゲーしか買わない。
その後はレボ終了まで続くサード地獄…
527名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:44:33 ID:HASaSYb7
FCのアクションゲーなんて
子供だったから楽しめるしろもの。
528名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 20:54:01 ID:+VQ+L063
いやそのりくつはおかしい
529名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:02:07 ID:HASaSYb7
リアルタイムに体験したあの頃の子供だったから楽しめたもの だな。
今の子供がやったら1分持つかな?

アドベンチャーRPGの、■のトムソーヤーは今やってもグラフィックも音楽もストーリーもゲームバランスも美しい。
530名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:53:39 ID:BQGrY8y+
531名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 21:54:30 ID:jt99m68M
GKごときが何故XBOX360の肩を持つ?
532名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:11:22 ID:ZL6VhRIP
友達の家で懐かしのファミコン発見!w
プラスなんとスーパーマリオ持ってるじゃないかぁ!!!感激!!!

っで、昔死ぬほどハマった事思い出してやってみた‥‥‥。

しかし、


5 分 で 飽 き た‥‥。

やっぱり思い出は美しいままでおいとくべきだったorz
533名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:13:34 ID:w1tGWWwY
>>528
ワラタ
534名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:14:45 ID:8uuUrvVO
>>532
言っておくがつるピカはげ丸くんはもっとつまらんぞ。
30秒で飽きた

思い出は美しいままでry
535名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:22:13 ID:AVrltj3o
ハゲ丸俺は持ってたぞ。
無駄にソフトでかいし。
536名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 22:34:04 ID:HG5xCGY2
http://sfcemu.tripod.com/test.html
↑重いので注意!

ゲートキーパー必死だな!!

ゲートキーパー(以下GK)とはネット上でライバル企業の商品やサービスを貶し自社製品やサービスを
褒め称え、都合が悪くなるとそのサイトを荒らすソニーの特殊工作部隊のことである。PS2に関し2000年の
夏には既に2ちゃんねるのゲーハー板で工作活動を始めていた。そのウザさから"出川"と名付けられた。
長年PS2の臭い所有者が出川と思っていたが2004年の末に起きた事件によりGKであることが判明した。
GKの工作がバレたのにも拘わらずいまだに工作活動をしている有様である。そしてその活動を
擁護してるのが本来の出川である。
今まで出川と呼ばれた存在はGKであり元々のPS2の臭い所有者は出川豚と呼ぶ。
GK及び出川豚は任天堂ユーザーのことを"妊娠"と呼んでいる。最近では"妊娠"と発言すると
GKであることがバレるので今度は"任豚"と呼ぶようになった。しかしGKや出川豚の意志の疎通が
図られていないので"妊娠"を使うこともある。今後ネット上で"妊娠"あるいは"任豚"と見かけたら
GKか出川豚の仕業と思ってもよいだろう。
537 :2005/09/26(月) 22:49:50 ID:BQGrY8y+

628 :名無しさん必死だな :2005/09/26(月) 22:14:18 ID:HG5xCGY2
件名:   妊豚導入の母豚登録方法について(回答です。) PICSVをご使用いただき有難うございます。
以下の手順で登録してください。
K最後に「産次別データ修正」で任豚の1産を呼び出し,種付日を入力
(雄豚が不明の場合雄豚bヘZZで入力。その場合前もって雄豚登録で雄豚byZを登録する必要があります。


コピペ妊娠か
538名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 23:30:15 ID:7vm1x6Os
久しぶりにヒットラーの復活やった

FF10-2より面白かった
539名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 23:54:35 ID:UzqJ7MPo
任天堂って、すごくいい加減なメーカーだと思う。

ゲームキューブには、ろくなゲームがないなあと思っていたら、
もう次のDSを出してる。
DSには、ミニゲームとか知育ゲームばかり出ているなあと思っていたら、
GBAはまだあきらめていませんとミクロを出してる。
GC、DS、GBAと三機種も大丈夫かな?と思っていたらもう次のレボリューション。

世界一、ユーザー無視で無責任なゲーム会社、それが任天堂なんじゃないかな?
540名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 23:57:29 ID:d34877WH
元々がヤクザ関係だったからな・・・
541名無しさん必死だな:2005/09/26(月) 23:59:39 ID:CBmKr4tB
リアルタイム世論調査@インターネット
【据置次世代ゲーム機対決】
2005年から2006年内に続々発売予定の次世代機勝ち残るのは?
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1127745613

去年の冬を思い出さないか?
542名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:00:24 ID:5v951eyp
>539
もう突っ込む気も起きません・・・
543空条承太郎:2005/09/27(火) 00:41:47 ID:Bf3vTIoi
やれやれだぜ
544名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 01:43:55 ID:Vf+4uD9h
妊娠よりGKの言ってることの方が説得力があるよ
545名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 02:02:45 ID:hWanl0gU



          DSの最大容量は1Gb



豚はこれが嫌いみたいだから
みんなでコピペしよう

546名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 02:11:19 ID:5v951eyp
>544
>539のこの発言のどこに説得力が?
547名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 03:33:31 ID:UwKcx2uK
GKはバカだが、任娠は狂ってるからな。ちゃんと隔離、監視しとかないと、危なくてしょうがない。
548名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 06:09:52 ID:IpPhrnIP

                    _,,..,,,,_
            、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
              、,   /l.  /____/   n   ヽ|ノ,,
         @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,, 
         ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,

549名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 11:09:23 ID:0MpKHvxR
岩田の言ってる「ゲームをしない層」にはレボよりXAVIXのほうがよっぽど良いな
ラケットやバットの形したコントローラは良いが、四角いリモコンはだめぽ

レボは小学生からも見捨てられ、妊娠がリモコンを狂ったように振り回して終わる
レボだめぽ
550名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 13:01:52 ID:z14ZDuXs
コントローラーの独自性が革命とかいってるが、
そんなもんこのリモコンを他のハードがぱくれば終わりだよな。あり得ない話ではあるが。
この種のコントローラーは既にあったわけだし、そうなっても文句も言えまい。
だからこそもっと違うのを想像していたんだが。
盗まれないように隠したとか言ってたのはこういう理由か。
551名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 14:16:04 ID:99/PFtZ2
本当の革命はコントローラじゃないと思うんだが。
レボの動画でプレイ画面が出てこなかったのがちょっと気になる。
552名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:05:07 ID:0MpKHvxR
本当の革命は基本性能の進化を止めたことです
画面はGCと同じだから見せる必要がありません
553名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:21:35 ID:kV6fijFw
本当の革命は過去のゲームをダウンロードして遊べる事です。
すでに発表済みなので、わざわざリモコン発表時に語る必要はありません。
554名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:29:01 ID:2rGlb0zj
それって縮小しているように見えるんだが…。
つか、GCのソフトはダウンロードじゃないよな。
555名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:34:23 ID:hZhOq5bX
>>GCのソフトはダウンロードじゃないよな

言われてみれば無理臭いな
556名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:34:46 ID:qEm6JY1l
過去のゲームDLが革命だったら
任天堂のゲームは時が経つほど衰退していくって自分で認めてるようなものじゃないか?
まぁ、そうだけど。
557名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:38:14 ID:2rGlb0zj
DL料にもロイヤリティ付けるんだろうな。
そうしないとレボが赤字になるから当然だが。
しかし高すぎると参入してもらえないし…。
メインの武器にするには、相当ジレンマがありそうだ。
558名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:42:58 ID:pZUG2rkQ

ディスクシステムの書き換えの取り分は
任天堂が200円
サードが200円
小売店が100円
だっけ?

しかもサードに権利(C)を半分よこせとか
無茶苦茶なこと言ってたから、サードも
どんどん撤退していったとか
559名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:46:31 ID:2rGlb0zj
まぁ、所詮は過去作なんだからそんなに五月蝿くも言わないかもしれない。
DLするのにサードに負担がかからないシステムならね。
560名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:51:35 ID:JSudVZh1
>>559
>まぁ、所詮は過去作なんだからそんなに五月蝿くも言わないかもしれない。
それをうるさく言うのが任天堂だから・・・
つーか過去のゲームDLに対してサードが何一つ発言してないところみると何処も協力しないって事じゃないか?
561名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 15:54:54 ID:asL4+llg
GCは互換性つけるだけだろ
562名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:00:31 ID:0MpKHvxR
レボは毛が生えただけだろGCに
563名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:06:04 ID:2rGlb0zj
>>560
「五月蝿く言う」の主語はサードだよ。
何一つ発言してないのはDLの形が全然できてないんだろう。
64のアレみたいな展開になってるんじゃない?
564名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:10:17 ID:v7qIo0J+
ファミ通が正しければサードを含めてほとんどのソフトが遊べるようになるんですがね。
そもそもバーチャルコンソールについては任天堂がいうまで何も言えないようなNDAを
結んでるだけだと思いますがね。
565名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:11:48 ID:asL4+llg
>ファミ通が正しければ
こいつはお笑いだ
566名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:14:41 ID:2rGlb0zj
>>564
一行目と二行目以降が矛盾してるぞ。
なぜファミ通は発表してるんだ?
567名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:16:50 ID:0MpKHvxR
GCをちょっと性能上げて、8cmディスクを12cmにして
リモコンを振り回せば知障でも遊べるようにした物がレボ。
568名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:17:57 ID:v7qIo0J+
>>566
ファミ通は参入サードやソフトを発表したわけじゃないんで。
569名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:19:37 ID:2rGlb0zj
「殆どのソフト」っていってるのは発表したも同然じゃないのか?
570名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:21:36 ID:pZUG2rkQ
571名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:32:16 ID:IpPhrnIP
           l::::::::::::::::::l                 l:l
           l::::::::::::::::::l    (●),         l:l
           l::;, -ー 、::l            、(●)、 .l:l  自
           /     ヽ                l::l    慰
          l       _        ,,ノ(、_, )ヽ、,,   ∠く   系
            l    ̄|                 _   l
            ヽ    ヽ              ,/) ./    だ
             \    \、  `-=ニ=- '   /  /    め
              >. .、_、 ヽ.  `ニニ´  /  /    ぽ
              ヽ: : : : :ヽ         /.イ
                 ヽ、: :__ヽ `ー- ´/: : : イ
               l  ̄: : : : : 7フ 7: : :`´: :l
                 l: : : : : : / ̄  ̄ヽ: : : :/
572名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:41:21 ID:0MpKHvxR

http://www.sega.co.jp/release/nr050909_1.html
ソニック生誕15周年記念作品 「SONIC THE HEDGEHOG」をPS3,Xbox 360向けに開発

http://www.capcom.co.jp/ir/news/pdf_page/050720.html
株式会社カプコンは、2005年末に発売予定の「Xbox 360」と、2006年春に発売予定の「プレイステーション3」(ハード発売順)向けに、バイオハザードの最新シリーズ「バイオハザード 5」の開発を決定いたしました

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽ人
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  バイオに続いてソニックまで!
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  どこまでレボを無視する気だ!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ SEGAとCAPCOM!絶対に許さん!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/
573名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:45:30 ID:wTIzHU8B
レボじゃ続編は無理だろ。むしろ拒絶してるんだから。
574名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 16:55:40 ID:qEm6JY1l
従来のバイオなどの操作がリモコンでは到底表現できないため当然の結果。
これじゃGCより結果悲惨だな。
あと勝てる見込みがあるとしたら値段だがレボって何円ぐらいだろ
575名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:05:28 ID:JSudVZh1
>>574
>あと勝てる見込みがあるとしたら値段だがレボって何円ぐらいだろ

値段で勝てるんなら今頃GCが圧勝してると思う
結局はソフト、多様なジャンルのソフト出ないところに勝ちめない
576名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:09:22 ID:hZhOq5bX
そういえばGCは安すぎるな
あれだけ安くても売れないんじゃ、大失敗の域だが

任天堂だから保ってるようなもんだな
577名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:11:51 ID:d+3mLvY+
GCより売れる要素は下位互換くらいしか見出せん。
これがスムーズに行かないと完全にGC以下。信者は無理してはしゃいでるが、
あのコントローラーはぶっちゃけ引かれるだろ。特に子供。
578名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:14:29 ID:qEm6JY1l
たしかにGC安かったのに売れなかったな。
現在の小学校の男子はデビメイ,鬼武者とかグロ警告出てるのやってるから
リモコンで喜ぶのは小学生3年ぐらいまでだな
579名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:25:58 ID:0k7oJhuT
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=24c9bdc2ea1127745613

どこでも張り切ってるな豚はw
580名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:32:40 ID:rRBo5oVr
>>578
むしろ子供のほうが…。片手が空いた状態が耐えられるのかね。
しかしこれでマルチは完全に駄目になったよなぁ。
完全に国内向けに絞ったとしか思えない。
581名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 18:01:25 ID:pZUG2rkQ
>>579
ヘボが61%で
PS3が17%か
何だかなぁ
582名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 18:04:24 ID:0MpKHvxR

 取っ手 回) → リモコンバイブ []_θ゙゙ ブイィィィン これが真の革命です。

         / ̄ ̄ ̄~八\
       /彡彡彡/  \ \
       |彡彡/ へ  へ\,|   妊娠!
       |彡/        |
       |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |    好きなだけチンポ入れろ。
       |川   ( __ )| ペッ  
       \ミ     \/ ミ
         \  __/    ゜○
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \    宮本!
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \ ローター入れてやるよ。
 |_/       θ゙゙       \_|
           (  ブイィィィン
            )
            []   レボリモコンの元ネタ判明!
http://forums.gaming-age.com/showpost.php?p=1936306
583名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 18:13:01 ID:JSudVZh1
>>579
再投票制限期間が7日間ってあるから
7日間後にレボの票が一気に跳ね上がるんだろうね
584名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 18:42:33 ID:Aor97fdN
>>579
ネット世界では、いかに妊娠が多いか、の証明だなw
585名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 20:29:54 ID:qEm6JY1l0
これでレボが3万台だったら笑うな
586名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 20:56:46 ID:kxMZflIy0
>>572
どっちもGCにしては珍しく、日米合わせて
ハーフ以上を売り上げていたタイトルなのにな・・・どこへ逝くレボ
587名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 21:15:02 ID:r27namNw0
ソニックなんかは使うボタンも少なげだし例のリモコンの尻に付ける
アナログスティックを使えばどうにでもなりそうなもんだがなあ。
開発上何か大きな枷になるような問題があるのかね?
588名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 21:19:53 ID:rwnSBrMD0
つ[リモコン]
589名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 22:14:23 ID:0MpKHvxR0
あまりにもレヴォの性能が糞過ぎるのと
リモコンの押し付けが強すぎて、まともなゲーム作れないんだろう。

マルチからは完全に捨てられて、サードが出すのはNDSみたいなミニゲー集かりになる。
590名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 22:40:47 ID:PMZsY0MN
>>587
そこまでして作りたくないだろ。サードが売れるハードでも無し。
591名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 23:48:59 ID:rY57gIlh
592名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 02:17:02 ID:pPJv0OT/
サードに見放された時点でヘボに一切の勝機はないな。
元々ヘボは正気なんか無かったハードというつっこみは無しで。
593名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 02:38:55 ID:jkHLKImu
ヌンチャク同梱なんであれつけて移植できないゲームなんて
そうそうないと思いますがね。
594名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 03:00:03 ID:oU+jiI5X
疑似アイトーイ
595名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 10:50:12 ID:gQkDanRE

http://www.sega.co.jp/release/nr050909_1.html
ソニック生誕15周年記念作品 「SONIC THE HEDGEHOG」をPS3,Xbox 360向けに開発

http://www.capcom.co.jp/ir/news/pdf_page/050720.html
株式会社カプコンは、2005年末に発売予定の「Xbox 360」と、2006年春に発売予定の「プレイステーション3」(ハード発売順)向けに、バイオハザードの最新シリーズ「バイオハザード 5」の開発を決定いたしました

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽ人
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  バイオに続いてソニックまで!
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  どこまでレボを無視する気だ!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ SEGAとCAPCOM!絶対に許さん!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/
596名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 11:11:53 ID:EH/Ef2aY
安心しなって

ソニックはマリオと協演するのは決まってんだから

スマブラでね

ソニックDSのようなコテコテの独占ソニックも用意してくれるよ。
一番売れるのは任天堂ハードなんだから。
597名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 12:40:15 ID:KQG7Af/r
あれって任天堂オールスターズじゃなかったけ?
598名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 16:18:06 ID:UR3BMi6O
彼の花札は京都と大阪で販売され、それらの地域では最も高い人気を誇った。
そして、花札がいつしか賭博場で使われるようになると、それに合わせて
事業も大きくなる。
「大統領印」の花札がもつ色艶・打ち音は極道の気高い美意識に適ったし、
プロの博打打ちは、勝負の度に新しいのを下ろしたから、
任天堂骨牌の花札収益はどんどん伸びていった。



599名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 16:21:44 ID:T/ssiOX/
>>598
で、何が言いたい?
600名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 16:28:47 ID:gQkDanRE
>>598
賭場ではイカサマを防ぐために頻繁に新品を目の前で開封して使う
これが美味しい商売の秘訣だな
ボロ儲けだ

任天堂の花札、株札、本引き札はその筋じゃ有名
江戸時代からの京都の伝統的な任侠、会津小鉄が公認する品だ
株札や本引き札なんてバクチ以外に使い道が無い
601名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 16:32:57 ID:UR3BMi6O
やくざのコバンザメ会社
602名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:05:04 ID:1UfjGT+E
カプコンはレボの機能に合わせたバイオをつくると思うよ。
レボコンをガンコンみたいに使えることをカプコンが見逃すわけないし。


で、レボはスマブラが同時発売なのに、勝てると思ってんの?
603名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:09:51 ID:T/ssiOX/
自慰系の基地外発言マダー?
604名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:10:33 ID:wjXD2qix
もうスマブラなんて64で終わったよ、GCみたいに任豚メインで100万匹釣っても
何の意味もないことだってのは実証されてるし。

レボはスマブラ(程度のコマ)が同時発売(なだけ)なのに、勝てると思ってんの?

なら納得だが
605名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:18:27 ID:T/ssiOX/
はいはい、いい加減PSの栄光時代の夢からさめないと・・・ね?
606名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:24:09 ID:1UfjGT+E
ちなみにスマブラDXは、GCソフトの中で一番売れている。
ttp://www.d6.dion.ne.jp/~yosou-oh/rekidai.htm

レボではもっと売れるという事実は変えられんよ。
607名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:31:31 ID:KgUQoKiT
レボコンがパクリだった証拠発見!!
ttp://bohemiansuzuki.bravehost.com/otomo_ai_ryusyutu.html

任豚はどんな言い訳するのかなw
608名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:40:25 ID:T/ssiOX/
609名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:43:50 ID:EH/Ef2aY
>>607
おおともあい ってブッサイくやなぁ

610名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:47:33 ID:MEksqcdP
【Rev】レボリューションのスペックが流出?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1127799734/-100
611名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:50:50 ID:EH/Ef2aY
レボは性能じゃないよ

レボにしか出来ない事が重要。

レボにしか出来ないファミコンオンラインストアと
体の健康をサポートできる能力トレーニングソフト
612名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:51:27 ID:LeUyf2YZ
レボコンをガンコンみたいに使ってバイオかぁ…新しいゲームスタイルだな!やってみたいかも…
って何故かプレイした事ある気がするな…
この感じがデジャビュ?(既視感)
ん?バイオハザードガンサバイバー?
思い出した!操作性悪くて未クリアのまま友達に貸しっぱなしだ!
613名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:52:58 ID:d1qQdyZ7
>>612
利子つけて返してもらえ!
614名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 17:53:14 ID:EH/Ef2aY
スターウォーズでいいと思う

リモコンを握ってクイっと動かすと
雪崩が起きたり
滝が逆流したり

フォースの力をリモコンで再現。
615名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:01:08 ID:wjXD2qix
>>606
64版の半分だね。レボだと50万本か。
まぁリモコンでスマブラなんかやってもしょうがないしな、
対戦も無線LANオンリーとかバカやってるし
616名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:01:15 ID:EH/Ef2aY
ドラゴンボールの
フリーザ気分も味わいたいから

リモコンをクイッっとおっ立てると
半径10キロぐらいが破壊されるようなゲーム希望。

星まるごとが戦場のようなドラゴンボール遊んでみたいね。
617名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:02:27 ID:VScEqoGE
GK晒しage

671 名前:名無しさん必死だな :2005/09/28(水) 17:42:10 ID:gQkDanRE
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ
     __ ( 人__任天堂命_) __  _) 
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  お前ら知能障害者をバカにする気か!?!?
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ < 
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )    タダじゃ済まさんぞ!!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ 
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒) 
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
618名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:03:05 ID:gQkDanRE
5000円ぐらいで売ってる体感ゲームの方が良さそうだな
普段ゲームしない層には
レボいらね
619名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:04:40 ID:EH/Ef2aY
やっぱレボのリモコンは振動機能があるのが
いいねぇPS3は振動機能が搭載されるかさえ
裁判で係争中であやしいし。

リモコン握って孫悟空を殴りたい
殴った瞬間リモコンがぶるッって震えるの。

くーいいねぇ臨場感抜群。
620名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:06:05 ID:wjXD2qix
妊娠の破壊衝動をますます強めそうだな。事件起こさなければいいが
621名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:08:25 ID:KQG7Af/r
ガンコンはゲーセンでやったほうが安上がりなきだと思うんだが。
期待するといえば前後の移動なんだけど腕の動く範囲限られてるからね。
銃の向きと移動兼用させると操作難しくなりそうだし
>>614
それは絶対売れない。あるとしたらライトセイバー。
622名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:08:49 ID:EH/Ef2aY
>>620
GKもレボの臨場感を恐れてるみたいだな。法的な規制が必要になるかもね
あまりにもリアリティーがありすぎる操作感というのわ

レボが家庭用ゲームを進化させバーチャルリアリティーに近づる
GKでさえ臨場感は認めざる得ないようだ
623名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:09:26 ID:JhO2+5Bz
(´-`).。oO(入力デバイスが派手なゲームは内容が薄っぺらいんだよね…)
624名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:09:36 ID:3SWPHehX
625名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:11:11 ID:EH/Ef2aY
多機能なのはいいことだよね

任天堂の想定外の遊びを大人にも楽しんで欲しいw

これこそが任天堂の想定外となって大ヒット商品にはかかせないキーワード。
626名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:16:44 ID:KQG7Af/r
レボで活用できそうなジャンルを個人観点で
シューティング(主観視点):活用はできる思うがゲーセンで大量に出ている。
シューティング(客観視点):活用は厳しい
格闘ゲーム:今の格闘ゲームはかなりボタン活用しているから不可能。
      たとえ動き対応させても右腕のみ
RPG:活用させる意味がない
アソベンチャー:右腕だけじゃ不可能
627名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:19:49 ID:KKJTgHue
結局何ができんの?
ワリォとFPSぐらいじゃね?
628名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:23:31 ID:wjXD2qix
FPSはやる気満々だったもんな。レボで日本市場復活させるとか言いながら
発展途上(それでも日本の数倍規模)の欧米市場で、人気なFPSを
メインに据えるとか本当に岩田の二枚舌には呆れるよ。
あそこまで現段階でMSとSCEにボコボコにされてたら、再び削り取れるシェアなんて雀の涙だろうけどね
629名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:24:26 ID:KQG7Af/r
連続書き込みになるけど
前後左右の動きに対応できるセンサーだけ売って
ソフトの中にボクシンググローブとかおもちゃの剣付ければよかったんじゃないか?
あのままだと体感機として中途半端
630名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:32:28 ID:CVaBJJLo
結局、いつもと同じ、開幕前の空騒ぎ。発売祭りを頂点にしおれていく。
任娠にとって、今が一番幸せな時。
631名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:32:48 ID:haEXVWKN
ワリオと釣りくらいじゃねえの、脳ゲーとかよ。
まともなゲームはなにひとつでてこないとおもうよ。
632名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:37:52 ID:gQkDanRE
↑そのジャンルだと安い体感ゲームに負けるな
http://www.poems.konami.jp/
レボの画像は岩田の言ってる「ゲームをしない層」に通用しない

上からは高性能次世代ゲーム機に叩かれ 下からは体感ゲームに叩かれ レボは死ぬ
633名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:43:51 ID:EH/Ef2aY
任天堂は核心ついちゃうからね

GCの性能を使ってPS3で出るようなワラワラゲームをローンチで作ってしまう>ピクミン

DSの性能を使って究極のバーチャル触れる喜びを表現してしまう>nintendogs


任天堂は頭が良すぎるから性能の核心をローンチで突き詰めてしまう
きっとRevのローンチも核心ついちゃうような革命的なゲームソフトが誕生しちゃうことでしょう。
634名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:51:46 ID:KQG7Af/r
>>632
こりゃレボやばいな
>>633
どこの会社でも馬鹿売れした奇跡の名作出してるだろ。
あと犬DSちょっとだけやったことあるけど現実の犬と遊んだほうが数倍楽しいよ。
散歩の手間とか金かかるけどね。ゲーム上の犬の感情なんて幻想。
まぁ、馬鹿売れしてるけど。
635名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:57:45 ID:gQkDanRE
http://www.poems.konami.jp/ コナミ (POEMS Chip)
http://www.taikan-game.com/ エポック (XAVIX Chip)

一般人は5000円でこれ買えば十分 レボは一般人に通用しない
レボだめぽ
636名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 18:58:02 ID:EH/Ef2aY
今では当たり前となった
拡大縮小回転や半透明をみごとに使い切った>スーパーマリオワールド

今では当たり前となり
コントローラーに標準搭載されてるアナログスティックを使い3Dワールドを
完璧に描ききった>スーパーマリオ64

次世代はでは当たり前になるだろう
ワラワラゲーム、AIと群衆アクション をいち早くゲームに応用した>ピクミン

新時代の到来を予感させ、みごと日本中に
タッチパネルゲーを根付かせた>nintendogs、脳トレ


Revが新しい機能を使ってピクミンやnintendogs並の話題作を提供するのは確実。
637名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:08:23 ID:0ho0X/FY
>>634
ninten犬はリアルな犬とやりとりしたいんじゃなくて
画面の中の架空の犬とちょっとリアルなコミュニケーションが楽しめるってところが売りだよ。
だから本物の犬を飼ってる人も買うひと多いし。

>>633
失敗続きの任天堂だけど
ソフトでは確実に成果をあげてるし(GCソフトは64から劣化したのあるけど)
次あたりでやってくれると思う。
638名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:10:52 ID:0ho0X/FY
>>636
当たりだと思う。
でも64でゲームの未来をあれだけ謳っておきながら
GCでは新しさという点ではほとんどなかったのはなんでだろう。
核としてたGBAとGCの連動が流行らなかったからか・・
639名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:13:39 ID:EH/Ef2aY
標準で付いてる新機能で新しいゲームを作らないといけないと言う教訓>GBAとGCの連動

常に任天堂は新機能を使い新しいゲームを作ってきた。

今度はダイレクトポインティングで全く新しいゲームを作ってしまうだろう。
なんてったって今更ピクミンのようなゲーム作ってるぐらいですから>PS3、XB360
DSに続き、先を走りまくってます任天堂。
640名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 19:35:30 ID:KQG7Af/r
>>637
なるほど、納得したよ。
>>639
ピクミンって革命か?そんなものが革命だったら
敵から隠れるアクションメタルギア
剣で斬り放題、弾無限で銃撃ち放題のデビルメイクライ
大戦争を表現した真三國無双も全部革命じゃないか?
641名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 20:33:39 ID:3mS/cYNc


          ィニ三≡ヽ           
         /jj7  \ミt         
        彡jj_r==i_r=tiミ       
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ      
         _lt  '=t  /__      
      _, -t"lt__    j l ^゛''ー 、
    /     ヽ ̄ 丿7     \     
   /       `-‐''゛         ヽ     



     
642名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:07:33 ID:rQMfGzQo
ID:EH/Ef2aY
http://damepo.dyndns.ws/hcm/read.php/20050928/

今夜も乙。

ついでに0ho0X/FYも乙。
643名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:20:22 ID:gQkDanRE
【次世代機戦争の】任天堂と、それ以外【図式】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1127414385/
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人__任天堂命_) __  _) 
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  多くの我ら妊娠のスレが消されてしまった!
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <   こうなったら家ゲ板のこのスレで
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ   徹底的に任天堂マンセーする!!!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒) 
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
644名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:31:32 ID:YPnk9eps
>>640
メタルギアは確かに革命だと思うけど、後の2つは無理に書かなかった方がよかったと思うよ
645名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:35:44 ID:+07TxW5S
そういえばGKってクタラギの事について触れないね。
なんで「クタラギは天才」とか言わないんだろ?
646名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:39:23 ID:bJYJjf7G
レボは北米市場では99ドルでいきなり出したほうが
いいんじゃなかろうか。
GCの99ドル+ソフトみたいなのに慣れきってるから。
647名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:48:44 ID:7n2yi+Ah
また赤字量産か
648名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:53:36 ID:lO0mjo55
GCは売れれば売れるほど任天堂の利益が減るんだよ。
レボがそんな真似したら株価暴落するよ
649名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:15:51 ID:em0e7Sfv
レボはせめて3機種内で最も早く発売できればまた情勢も違ってくると思うんだがなあ・・・。
今回は海外は基より国内でもだいぶ苦戦しそうだ。
650名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 01:12:59 ID:vCZXiQpy
>>649
DCと同じになるだけであんま変わらんよ
651名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 04:22:33 ID:SOhwMe5P
   .∩_∩
  ( ・(エ)・) < セーノ♪
  (\_i  i_ノ 
  (_( ̄)_)

      
   .∩_∩
  ( ・(エ)・) < 自慰系だめぽ!!
  (_(    )_)
  (_( ̄)_)  
652|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/09/29(木) 04:23:23 ID:eT0csBWh
>>651
久々笑ったよ
653名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 10:39:37 ID:D9CWLRdh
まあGCの後継機ってだけで終わってるよね。
654名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 10:57:49 ID:gkwb0n+R
DSの流れにうまく乗れば、レボも行くとはおもうけどねぇ。

655名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 11:00:56 ID:8KTja01d
周りでもDSでゲーム復帰した奴は多い
656名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 11:06:15 ID:uHUp2jrx
>>654
ゲームが売れない流れね
657名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 11:30:52 ID:0g2/Jlhv
〜Xbox360,PS3とレボを比べられた妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\  映像が凄くても買うのはゲーヲタだけ!!
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9  安くてリモコン体感操作のレボが売れる!
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

〜5000円の体感ゲームとレボを比べられた妊娠〜
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )
 )  /妊_娠\   何だこのショボ画像!!
 )  .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9  安くて体感操作でもショボ画像ではレボに勝てんよ!
 )   `‐-=-‐ '
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

岩田の言う「ゲームをしない層」には、レボより5000円の体感ゲームのほうが良いんじゃないか?
http://www.square-enix.co.jp/dragonquest/ssd/ スクエニ Xavix
http://www.poems.konami.jp/ コナミ Poems
http://www.taikan-game.com/ エポック Xavix
http://www.tomy.co.jp/asobitai/ トミー Xavix
658名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 11:46:20 ID:dP4fccjQ
レボなんてどうせ売れないんだから
659名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 14:09:41 ID:5oJ4L+V6
あれだけ大絶賛で成功成功言ってた連動について
最近だんまり決め込んでる所を見るとこのコントローラーも同じパターンだな
660名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 14:11:47 ID:NaD9uXWg
まあ結果がどうなるかは知らんが
期待できるのはレボだけだよ
もう現行機のスペックアップだけでは満足できるひとが少なかろう
おれは次世代機あまり興味がわかない
むりやり選べばレボってくらい、結果がでてから購入を考える
661名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 14:14:25 ID:dLbq4wea
マリオ地獄のどこに期待すれば良いんだ?
662名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 14:35:41 ID:uHUp2jrx
>>660
まあ豚の期待値なんて常人のそれとは違うからな
663名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 16:21:31 ID:W+WoC19z
任豚は子供騙しを素直に受け止めちゃうから
子供と豚には売れるだろ
664名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 16:51:48 ID:QUtOU/5g
ハッキリ言って普通の人だったら、ゲームはグラフィックに期待。
レボコンでできる新しい遊びなど、たかが知れてるよ
レボコンで遊ぶより、ゲームセンターに行ったほうが100倍まし

ヘボだめぽ。
665名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 16:52:05 ID:scrqIIy+
ていうか彼等が任天堂ハードを買うことに理由などいらない
666名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 16:57:59 ID:uHUp2jrx
豚は悪食だからね
667名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:05:38 ID:yQvr5/ZI
レボより360の方が期待できる
日本でも三位にならんように気をつけると良いよ→レボ
668名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:26:59 ID:JWB63ZgV
レボで欲しいもの
ファイナルファンタジーCCレボ、ドラクエモンスターズレボ、聖剣伝説レボ、スライムもりもりドラゴンクエストレボ、 天誅レボ(仮称)、塊魂レボ、バテン・カイトスレボ、
逆転裁判レボ、モンスターファームレボ、Team NINJA参入作品、真・三国無双レボ(仮称)、真・女神転生レボ、チョロQレボ、スノボキッズレボ、人生ゲームレボ、
ボクらの太陽レボ、ウイニングイレブンレボ、ラクガキ王国レボ、 サイレントヒルレボ、 スーパーロボット大戦レボ、桃鉄ワールドレボ、ZOIDSレボ、セガスボーツレボ、ボンバーマン最新作
マリオ&ルイージRPGレボ、メトロイドプライムレボFPS新基準、メトロイドプライムピンボールレボ、
ゼルダの伝説最新作レボ、マリオ3D最新作レボ、ポケットモンスターレボ、ルイージマンションレボ
ファイアーエムブレムレボ、ウエーブレースレボ、FZEROレボ、マリオカートレボ、スターフォックスレボ
犬レボ、動物の森レボ、ピクミンレボ、巨人のドシンレボ、動物番長レボ、スマブラレボ、マリオパーティーレボ、
糸井のバス釣りレボ、マリオゴルフレボ、マリオテニスレボ、、、他続編以外の新規タイトル
669名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:43:31 ID:uHUp2jrx
まあ任天堂のはともかく実際サードから出ても良くてこんなもんじゃない

FFCCレボ
バテン・カイトスレボ
バトル封神レボ
スーパーロボット大戦レボ
ZOIDSレボ
ボンバーマンレボ
670名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:52:17 ID:KSAneutP
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1127666886284.jpg
        川|川 \  /|キモAAそのもの
       ‖|‖ ◎---◎| マザー妊娠
       川川‖    3   ヽ
       川川  ∴)Д(∴ )  
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html  
      /'''/――ナ-t―- | 大人になれない
     (__ノ-◎-◎―  ?彡|    ポケモンチャンプ
       (  (_ _)     6)  
       ヽ. ε  ゝ .∴ ./ ̄`\、
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm 
            l゙  :: :: ::::://゙,~'‘'''''rュ,_    .| 人生終わってる
           丿 : : ::::::::;;;|/ l゙,i、   ゙'゙l,!、 ,,,,l゙ 伝説の最強キャラ
       /゚'く二ト.  : :: :.|.|.| ケ'     `'゙l,,!'、
       ゙l,、 `'-i山、    .' `       |,,レ″
671名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:55:03 ID:2VhKhsvj
シムシティレボ(´A`)
672名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:56:10 ID:JpjLnPH+
最初の1年目にサードに期待するだけ無駄、DSと同じく
新しい遊びを任天堂自身が提供するべき


GC
ピクミン
どうぶつの森+
大乱闘スマッシュブラザーズ

DS
nintendogs
脳を鍛える大人のDSトレーニング
やわらかあたま

Rev
大乱闘スマッシュブラザーズWORLDWIDE
新感覚アクションゲーム(仮)
新感覚シミュレーションゲーム(仮)

673名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:58:48 ID:2VhKhsvj
牧場物語レボ(´A`)
674名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:02:00 ID:scrqIIy+
プレイするだけの農作業の疲労感を味わえるため、
米や野菜のありがたみを理解し、残さず食べる子供が増えるという素晴らしいゲーム
675名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:06:32 ID:2VhKhsvj
ポピュラスレボ(´A`)
676名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:19:11 ID:KSAneutP
新感覚(´A`)
677名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:38:04 ID:suSjoDtK
>>668
僕らの太陽レボって気味頭悪いの?
678名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:40:35 ID:suSjoDtK
変換ミスったorz
679名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 18:45:14 ID:bYgOhPm2
聞くまでもなく、頭は良い方の部類だと思うぞ。
そいつに限った事じゃなく、妊娠全体にも言えるが。
数多くのソフトの中からサードソフトを極力避けて、任天堂製のソフトだけを選んで買ってるんだからな。
良ゲーでもサードのは無視、糞ゲーでも任天堂のは購入で意図的にサードを拒絶してるし。
680名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:05:54 ID:2VhKhsvj
レミングスレボ(´A`)

ちょっと欲しいかな。
681名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 19:19:36 ID:scrqIIy+
>>679
任天堂製品は神、と思いこむことで
彼等のなかでは効率的に良ゲーばかりプレイできてる訳だからな
宗教と同じで、彼等が幸せな分には素晴らしい。ゲハのはオウム化してて論外だけど
682名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 21:35:11 ID:ceioVk9F
ヒットラーの復活レボ



あれちょっとワクワクしてきた(。∀゚)
683名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 02:32:56 ID:VhjlrI3h
任天堂ソフトが何故売れてきたかと言えば
オンリーワンだったから、スーパーマリオと同じ商品は同時代には存在せず
交換通信をメインに据えた通信ゲームなんてポケモンしかなかった

そして「本物の3Dを実現した」オンリーワン。

「同時代に同じプレイスタイルなど存在しなかった」オンリーワン。


そ   れ   が   バ   ー   チ   ャ   ル   ボ   ー   イ   。


こいつはクルぜ!!
684名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 02:37:15 ID:VhjlrI3h
任天堂様、バーチャルボーイワリオランドアワゾンの秘宝、
そろそろ飽きてしまった(すみません)ので、次のソフトお願いします。

たとえシェアが無くても、良質なソフトを提供し続けてくれるのが任天堂様の良いところですから。
685名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 02:41:42 ID:VhjlrI3h
早く出せよこの野郎!!



あ、すいません。
686名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 07:16:02 ID:AU56S7CF
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( o^_^o):ノ < 自慰系だめぽ!
  ̄ O┬O )       
   ◎┴し'-◎ ≡
687名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 13:55:42 ID:1ZY+0k10
任天堂「罰金180億円があることはわかっていた。金も用意している」

●罰金金額が過大として、任天堂は控訴

 欧州連合(EU)は30日、ゲームの流通に関して競争法に違反したとして、
任天堂と流通業者に総額1億6800万ユーロの罰金を科すことを明らかにした。

このうち任天堂に課せられる罰金金額は1億4900万ユーロ(約180億円)。

これについて任天堂広報室は、「罰金があることは2000年4月の時点でわかっていたことで、
これに当てる資金はすでに用意があります。そのため、今後の業績への影響はないものと考えています」と語っている。
なお、任天堂は、これまでの競争法違反の事例を考慮した結果、今回の罰金金額は過大であると判断し控訴するとしている。

http://www.famitsu.com/game/news/2002/10/31/103,1036040644,8560,0,0.html
688名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 16:35:12 ID:HxKI3m1E
もうDSもわざわざ買う必要ないしな
ttp://cynthia.bne.jp/game/img/1118322005_0040.png
689名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 16:54:38 ID:6yqSfHJS
>>687
欧州でも流通を牛耳ろうとしていたのか。
690名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 17:20:07 ID:wWL0kqIq
思ったんだけどレボでバイオが出るとしたら、
ガンコンは当たり前として、打った瞬間に振動。最高じゃね?
よりリアルに体感できる。

>>687
任天堂に罰金→資金はすでに用意している→業績に影響なし→何も問題ない
691名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 17:50:23 ID:CigrMCTw
>>690
まあ欧州で嫌われても最初っから失うシェア自体ないもんなwww
692名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 17:53:51 ID:HNLbCYBA
競争法に違反しててなにが問題無いんだw 
693名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 18:00:32 ID:zKLE+i7Z
3年前のニュースかよ。
694名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 18:09:20 ID:cPH9Lndv
10月22日からアナログテレビに「2011年放送終了」シール
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050930/soumu.htm

レボ発売が遅いほどHDTVが普及し時代遅れになる現実…
   /         \  /
   | 認めなきゃ  | | HDTVなんか普及しない!
   \_ 現実を。 | |  一般人は絶対HDTVは買わない!
――--、..,\__  _/  \
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ  ウフーフ   ̄ ̄\__  _/ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、   */ ̄ ̄ ̄ ̄\  )ノ      妊娠くん愛用の
/. ` ' ● ' ニ 、  (   人任天命_) * ウフーフ   15年前のTV
ニ __l___ノ + |彡ヽ―◎-◎-|        _____↓
/ ̄ _  | i    (9     (、 ,) ) +.__  i\____\
|( ̄`'  )/ / ,..   |  ∴)  3 ) /○./|  |  i| ========|
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ .| ̄ ̄| .|〜|i i|.≒ ≒◎B|
====( i)==::::/  *  ( つ∞O   |・・・・|/ |\i|___|_■_| \
:/     ヽ:::i       と_)_)\_/ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
695名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 18:19:05 ID:zKLE+i7Z
ちょうど次世代機の次の世代機が出る頃だな。
タイミングばっちりじゃん。
696名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 19:32:05 ID:ol22T2ED
どーもHDですー

フゥゥゥゥーーーーー
697名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 21:18:31 ID:eRxd8G7c
698名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 21:46:44 ID:foL08BGR
レボコンなんて大画面でやってなんぼみたいなコントローラー発表したのにアホやね
699名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 21:51:10 ID:2i07icdZ
ヘボ以前に、チョン天道自体終わったな。。。。 orz
700名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 22:08:30 ID:S0sjaZwi
エミー賞

MS 受賞
SCE 受賞
任天堂 受賞無し( ; x ; )
701名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 23:39:15 ID:G02PVMOx
      ⊂⊃                 ⊂⊃
                    
        ⊂⊃      ( o^_^ ) 自慰系だめぽ
               ⊂    つ 
               ノ ノ ノ
              (_ノ _ノ  ⊂⊃
             彡
702名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 01:48:41 ID:zRm+4Dhf
PS2のコントローラーってものすごく良く出来てると思う
アナログスティックが2本にセレクト、スタート以外のボタンがすべてアナログ入力
振動モーターも二種類入ってるのにあのコンパクトさは有難い
十字キーが任天堂タイプなら最強だろう
レボコンは確かに画期的かもしれないが従来のコントローラーが
劣るということは絶対に無い
DSもすでに「タッチペンいらねんじゃね?」というソフトが出始めている。
703名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 06:52:17 ID:Kk2lYGCC
【GCユーザーの思考を考察してみる】

GC購入→ソフトがあまりに少ない→PS2が羨ましい(この時点で既に次世代機ではPS3買う事決定)
       ↓
     任天堂への不信感
       ↓
     任天堂レボリューションは絶対買わない(GCでの地獄をまた味わいたくない)
704名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:02:32 ID:+45Yr+B2
> GC購入→ソフトがあまりに少ない

そう思ったことはないな。
そういう俺がいる時点でこの妄想は一般性を欠く。

PS2購入→欲しいソフトがドラクエ8だけ→DVDプレイヤ化

なら現在進行中だがな。
705名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:06:56 ID:xrvBTkNp
http://www.nintendo.co.jp/ngc/index.html
http://www.famitsu.com/game/schedule/2005/09/30/231,1128076552,44123,0,0.html

                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人__任天堂命_) __  _) 
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  GCはソフトが充実している!
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  見よ!この潤沢なソフト群を!!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ 俺がこう考えてるんだから全ての人間がそう考えてるに違いない!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒) 
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
706名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:13:01 ID:9oWQB7Yp
[GCを買った俺の友人]

GC購入→スマブラで充実→飽きる→興味のあるソフトがない→PS2購入→充実
>>704
ドラクエ8だけを楽しんででいる時点で一般性を欠く。
ファミコン世代からのものしか受け付けませんか?
707名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:13:08 ID:+45Yr+B2
俺は全ての人間とは言ってないだろ…
708名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:16:28 ID:P0eHasgy
一人いるだけで一般性って……
709名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:17:40 ID:srLCbxjp
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人__任天堂命_) __  _) GCソフトが少ないと思ったことは無い!!
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ   俺は決して妊娠じゃない!!!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )    俺は一般人の代表!!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒) 俺の考えに反してるから一般性を欠く!!
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
710名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:18:18 ID:P0eHasgy
GCのソフトが少ない
これは紛れも無い事実
711名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:24:11 ID:kWyc/be2
お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ
712名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:24:36 ID:aItL6A8a
>>710

別にいいんじゃね??

ヲタクはソフト大量生産大好きだしさ。
713名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:24:46 ID:+45Yr+B2
>>706
> ドラクエ8だけを楽しんででいる時点で一般性を欠く。

そりゃそうだろ。
ドラクエ8以外も楽しむ奴だっているんだから。
どちらも全体集合に対して言える事象じゃない。

「一般性」というのは「すべてに共通して成り立つ性質のこと」をいう。
PS2購入者が全体集合として議論されているわけだから、
・ドラクエ8だけを楽しむ
・ドラクエ8以外もを楽しむ
はどちらも部分集合になって、一般性を欠くだろ。
詳しくは数学の先生に聞け。

> ファミコン世代からのものしか受け付けませんか?
楽しければ何でもいいが、どうもコレってのが PS2 にはない。
今がんばって ICO やってるがつらい。
714名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:27:03 ID:+45Yr+B2
>>708
一人でも欠ければ一般性を欠くと言った。
数学用語を使ったのがどうも誤解を生んでいるようだな。
すまん。
715名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:28:35 ID:AY5TdVX2
>>712
ソフト少なくても良いとか言ってるの典型的な任豚症状
716名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:30:47 ID:P0eHasgy
ドラクエ8しかやらないPS2ユーザー
間違いなく少数派だ('A`)
717名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:31:45 ID:9oWQB7Yp
>>713
一般的って意味もなかったか?
俺の勘違いならスマソ
718名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:32:37 ID:P0eHasgy
レボの話はしないの?
719名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:38:47 ID:AY5TdVX2
>>718
他ハードを貶めることによって相対的にレボの地位を高めようという任豚ちゃんの深い策略なんですよ。
720名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:38:55 ID:+45Yr+B2
>>717
たぶんそのニュアンスで使う方が多いだろうな。
全てに共通 じゃなくて 広くに共通 って事だな。
いちいち言葉の定義をしないと意味が通じなかったのは俺の過失だ。
重ねてスマソ。
721名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:41:32 ID:P0eHasgy
だめぽスレなんだから
どこがどう駄目なんだか
数レス以内にあげていただきたいものだ……
722名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:44:55 ID:srLCbxjp
http://www.sega.co.jp/release/nr050909_1.html
ソニック生誕15周年記念作品 「SONIC THE HEDGEHOG」をPS3,Xbox 360向けに開発

http://www.capcom.co.jp/ir/news/pdf_page/050720.html
株式会社カプコンは、2005年末に発売予定の「Xbox 360」と、2006年春に発売予定の「プレイステーション3」(ハード発売順)向けに、バイオハザードの最新シリーズ「バイオハザード 5」の開発を決定いたしました。

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  バイオに続いてソニックまで!
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <  どこまでレボを無視する気だ!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ SEGAとCAPCOM!絶対に許さん!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Y
723名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:45:58 ID:P0eHasgy
コピペはいらん
724名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:54:11 ID:AY5TdVX2
>>721
最後発.最低性能.シェア最低.DL有料.HDTV非対応

ついでにサード脂肪、信者専用ガキゲーの山、終末論で煽った挙句出すソフトは
レボコン押し付け奇ゲーでユーザー離れ。
GCの失敗も認めず「業界」のせいにしてる任天堂に未来は無いよ。
725名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 12:57:23 ID:xrvBTkNp
今日は各小学校で運動会が行われてるみたいだが、土曜なのに妊娠が少ないのはそのせいk(ry
726名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 13:02:40 ID:rMuMFUrw
>>724
>>最後発、シェア最低
まだ決まってないじゃん
727名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 15:08:43 ID:83CZ4GF+
>>724
>レボコン押し付け奇ゲーでユーザー離れ。
奇ゲーつーか皆が皆FPSもどきっていう偏ったジャンル編成になる悪寒
728名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 15:18:32 ID:srLCbxjp
                              人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
                             人/                \__
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _ノ                    (
     __ ( 人__任天堂命_) __  _) 
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ GC、GBA「連動」とレボの「リモコン」は違う!!
/     | | (6|    (_   _)    |6)|  |ノ  
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ < 連動は失敗しだが、リモコン成功で任天堂大勝利!!
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )   
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ  リモコン振り回せば必ずゲームが面白くなる!!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒) 
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
729名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:26:30 ID:m0DXpmp7

PS3、360 : ゲームとして期待

ヘボ    : おもちゃとして期待
730名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:29:23 ID:QacPgldI
第二次次世代機戦争終結後、ユーザーはDS派とPSP派に二分した。
ソニーの負け戦という時代の幕開けである。
731名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:34:48 ID:m0DXpmp7
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

子供のおもちゃ&知育玩具としてのNDSユーザ>ゲーム機としてのPSPユーザ>(越えられない壁)>ゲーム機としてのNDSユーザ
732名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:36:33 ID:GsS6eu6t
妊娠もうだめだな
733名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 17:38:18 ID:tx5iuVoq
>>729
違う

PS3、360 : 超高性能家電パソコンとして期待

734カンチ:2005/10/01(土) 19:15:01 ID:XaUjobtl
結論から先に言ってしまおう。レボコンの革命とは「手」の革命である。

今までのほとんどのゲームは人間の手の動作をボタンでしか制御できなかった。
(ルイージマンションはその数少ない例外だがこの試みはあまり成功したとは言えない)

ボタンによる手の制御が悪い、劣った操作方法であると言いたいわけではない、
そのような簡略化された操作方法によって、生み出される面白さも数多くある。
これまでのTVゲームの歴史は映像の進化と共にあったと言っても過言ではない。
映像が進化していくなかで、キャラクターの身の回りのディティールも表現することが可能になった。
735カンチ:2005/10/01(土) 19:15:34 ID:XaUjobtl
私は、そこまでの映像表現が可能になった時代にあって、任天堂自身が、ボタンによるゲーム内映像への接触に、
限界を感じていたのではないだろうかと想像する。任天堂がやろうとしているのは、もっと身近な、
机の上の埃を払う、ゲーム中にキャラクターの頭を撫でる、壷を磨くというような、ボタン操作では表現しきれない、
もっと身近な動作をゲーム中に落とし込むことなのではないだろうか。その尖兵としてnintendogsがあるのは言うまでも無いことだ。
レボコンはさらにその限界を破ろうとして登場したコントローラなのだ。
もっと手の繊細な動きを、ダイレクトに画面上に反映させることはできないものか?
そのような試行錯誤の果てにあのコントローラはある。
736カンチ:2005/10/01(土) 19:16:07 ID:XaUjobtl
だからこそ、従来の両手持ちのコントローラからは脱却しなければならなかった、
なぜなら、従来のコントローラは両手の手首が固定されてしまうからだ。
手の自由な動きを反映しようとしているのに、手が固定されてしまうのでは、お話にならない。
そこで生まれたのが、あのヌンチャク型コントローラなのである。あの形ならば、手首の動きが固定されるということが無い。
腕全体を大きく動かしても問題が無い。非常に腕の自由度が高まるような形になっているのである。
任天堂がレボリューション(仮称)でやろうとしていることは、紛れもない革命である。
レボリューション(仮称)の登場によって、我々ゲームユーザーはようやく「手足」を得るのだ。
737名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 19:19:57 ID:CBxnqjFO
Rev

ファミコン、ディスクシステム、スーファミ、サテラビュー、64、64DD、GC、Rev
任天堂タイトルだけでも200以上のタイトルが揃ってしまう。



PS3

PS、PS2、PS3だけ〜

738名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 19:25:12 ID:83CZ4GF+
52 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/09/30(金) 20:52:58 ID:ovuf5uKm
ま、HD対応なんて無駄以外の何者でもないし、
目の前の物を直接動かさず、レバーとボタンを使った回りくどいやり方をするなんて、
もはや変態行為に近い物になっていくだろうな。
739名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 19:28:09 ID:ZJ+8UEvl
今までのゲームも急に否定しだしたな、任豚たち・・・
やっぱこいつらゲームが好きなんじゃなくて任天堂が好きなんだな
740名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 19:32:16 ID:UNphKbOe
凄いよな宗教は
741名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 19:43:11 ID:srLCbxjp
 何せ革命だからな。
 取っ手 回) → リモコンバイブ []_θ゙゙ ブイィィィン これこそ革命!

         / ̄ ̄ ̄~八\
       /彡彡彡/  \ \
       |彡彡/ へ  へ\,|   妊娠!
       |彡/        |
       |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |    好きなだけチンポ入れろ。
       |川   ( __ )| ペッ  
       \ミ     \/ ミ
         \  __/    ゜○
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \    宮本!
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \ ローター入れてやるよ。
 |_/       θ゙゙       \_|
           (  ブイィィィン
            )
            []   レボリモコンの元ネタ判明
http://forums.gaming-age.com/showpost.php?p=1936306
742名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 19:51:59 ID:9yVoPlGQ
>>738
豚も否定する様じゃあDL販売は失敗か…
743名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 21:08:17 ID:h/ykT8Bo
http://www.nintendo-inside.jp/news/171/17158.html

>性能については「スペックを比べればより高い数値にはならないかもしれないが、
>普通のテレビに接続すれば違いには気付かないかもしれない」としています。
744名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 21:10:01 ID:gLh8DDeI
>>737
PSだけで200タイトルとか軽く超えるんですけど…。
745名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 22:08:15 ID:vxXjuKin
そろそろアレな人達がHD非対応のテレビしか持ってないのは非国民だとか言い出すかな?
746名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 22:10:50 ID:AeR/myEK
スーファミ以降は5年一世代ペースがほぼ守られている。
だから5、6年後には次の次世代機が見えてるだろう。
HDTV対応が有効かそうでないかは、向こう5年間のスパンでHDTVが多数派になるかどうかにかかってるね。
5年後やっと現行テレビを追い抜くぐらいだったら無用の長物。
あと2年くらいで追い抜くんだったら大いに有効。
もちろん普及台数がだよ。
747名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 23:24:38 ID:xAPrAU8V
748名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 23:47:43 ID:jer4Yd/S
も っ と き れ い に !

 も っ と 美 し く !


P S  3  / Xbox360
749名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 00:07:21 ID:81IkrPgd
コントローラ持たずにゲームができる「アイトイ」って革命的だったんだな
750名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 00:18:02 ID:dnPDipmF
>>749
まあ豚さん含め振るだけ、擦るだけのミニゲーム集なんて受けないとか言ってたから、
レボコンも失敗するんだろうね
751名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 00:20:25 ID:G0rVXPQO
>>704
特殊なお前さんを対象にはしてないんだろう。
752名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 00:42:41 ID:G0rVXPQO
>>746
5年後に追いつくとしたら、今対応しておかないと遅いんじゃね?
少なくとも、普及が2割超えたら対応しておかないと、
販売の機械損失もの凄く大きくなると思うが‥。
753名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:02:15 ID:ehOyd3nx
>>752
HDTVの解像度にあわせた描画性能が、多くの人にとって見ることのできないものだとしたら、それで高くなってる価格は多くの人にとって余計な出費かもしれない。
現行の解像度で見た場合、性能の半分くらいは宝の持ち腐れになるんだろ?
金持ちには関係ないんだろうが、庶民には大きな問題だぜ。
754名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:16:27 ID:dHoQ7zNE
つーか解像度自体もどの道デジタル化で上がってくるし、
ちょっと本格的にPCゲームやってりゃ800と1024ピクセルでどのくらい鮮明の差出るかもわかるだろ?
それを余計な資出と捉えるのは如何な物かと思うけどね。
755名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:18:42 ID:X0fZD3li
結局、優先度の問題では
HDは、他を差し置いてまで優先すべき機能なのかどうか
756名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:21:42 ID:dHoQ7zNE
>>755
一体何を差し置いてるの?
なんか足りない機能ある?
757名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:23:18 ID:3FYDNSLj
多くの人と言うが、HDTVなんて直ぐ普及すると思うけど
俺の実家も裕福と言える層ではないけど、普通に30〜40万円台のTV買ってたし
平均的な所得があって、ちゃんと貯めてれば普通に買えるだろ
価格も下がってるし

何より国策の色が強い
758名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:23:20 ID:ehOyd3nx
>>754
次の世代の期間でHDTVが多数派かどうかという単純な問題だよ?
その期間中、現行のテレビが多数派のままなら、HDTV対応というのは多くの人にとって無用のもの。
759名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:26:18 ID:ehOyd3nx
>>757
この秋からシールを貼るらしいし、普及は加速すると思うけどね。
どの程度加速するかはまだわからない。
次世代機や来年のワールドカップが起爆剤になるかな?
760名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:27:53 ID:X0fZD3li
レボなら、HD対応機能よりも「新しいコントローラによる新しい遊び」もしくは「価格抑制」との優先比較では。
ニンテンは、そっちのほうがより優先すべき、と考えたんでしょ。それがいいのか悪いのかは知らんけど。
HD対応テレビが、どの程度の勢いで今後普及するかどうかで、この決断が正しかったのか悪かったのかがわかるんで、今はどうとも言えんのでは
761名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:28:15 ID:iojojfGT
レボ自体普及しないから無問題
762名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:28:56 ID:X0fZD3li
760は>>756
763名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:29:42 ID:dHoQ7zNE
ピクミンとかタクトがHD対応してて一部の熱心なファンが綺麗な画像で
好きなゲーム出来るのは喜ばしいことであって、HD持ってない人は普通のTVで遊べば良い話だろ?
HDじゃないから遊べないなんて事は無いから問題ないじゃないか。
764名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:32:20 ID:dHoQ7zNE
大体値段もHDに対応してるから跳ね上がる事は無いんだし現行のTVが少なくなるのは
確かなんだからHDも対応させておこうと言うのが企業じゃないのかな?
765名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:34:01 ID:X0fZD3li
HD対応にするにはスペックを上げなきゃならんのではないの?
それでコストにかかってくるんでは。よーしらんが
766名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:35:35 ID:ehOyd3nx
>>763
でもその場合、HD持ってない人にとって本体は無駄に高い。
その環境では、本体の処理能力は大部分空回りしている。
767名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:37:16 ID:X0fZD3li
HD対応にして、39800とかになるのは困るですよ>レボ
768名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:44:21 ID:dHoQ7zNE
>>767
さすがにそこまでは高騰しないでしょ、逆に今のクロック数と一世代前と比較して
空回りと言う表現を使うほどロスは無いと思うけどね。
逆に現行の先端部品を後発のレボに組んでの価格抑制でしょ?
そこまで余裕が無いとは思えないけどね。
769名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 01:45:32 ID:G0rVXPQO
>>753
価格だけ見て買うなら、安い方が良いに方が良いわけだが実際は違うからなぁ〜
どんなソフト遊べるのか?って事が重要なわけで、そして、そこにはゲーム自体の画質も
絡んでくる。家のテレビがHD対応TVだったり、これから購入予定の人は当然そのへん視野に入れてくるだろうし。

770名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 02:14:32 ID:BbmKkvem
   √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 / ̄          |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  ..| このスレッドは御覧のスポンサーの提供でお送りするクタ!!
|   /    ̄ ̄ ̄   | .<
|  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   |
| /   -・=\ /=・- |   .\__________________________
(6     ,,ノ( 、_, )。、,, |
|      -=ニ=- _   |         /      /       ノ   
|       `ニニ´   |     _  _/   /     ー  / 
| _\____//    _  _/        |   _  _/ 
´ ̄\ ̄\ ◇、/ ̄|\.    _/    ̄ ̄ ̄_|   _/   
771名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 02:55:34 ID:dnPDipmF
>>769
まあとっととHDTVに切り替えてもらいたいTVメディアは無視か取り上げても玩具あつかいだろうしね
ソフトレビューだってHDTVの画質にふれるかも知れんし、そんな積み重ねで最低性能って点だけ強調されてくだろうね
772名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 06:36:51 ID:mvMnYgmf
    自慰系  だめぽ !
  〇_〇  〇_〇  〇_〇
  ( ・(ェ)・) (・(ェ)・ )(・(ェ)・ )
 /J ▽J   /J ▽J  し▽ J\
 し―-J   し―-J    し―-J
773名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:36:28 ID:egoqCv8x
>>765
そうだろうな。

VRAMが余計要ったり、
フィルレートが数段高くならないといけなくなったり

480p を 1080i や 720p に変更すると、
こいつらが約3倍必要なのよ。
774名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:39:50 ID:oau2YuU3
10月22日からアナログテレビに「2011年放送終了」シール
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050930/soumu.htm

HDTV非対応のレボ発売前にHDTVがドンドン普及していく現実…
   /         \  /
   | 認めなきゃ  | | HDTVなんか普及しない!
   \_ 現実を。 | |  一般人は絶対HDTVは買わない!
――--、..,\__  _/  \
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ  ウフーフ   ̄ ̄\__  _/ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、   */ ̄ ̄ ̄ ̄\  )ノ      妊娠くん愛用
/. ` ' ● ' ニ 、  ( 人任天堂命_) * ウフーフ   15年前のTV
ニ __l___ノ + |彡ヽ―◎-◎-|        _____↓
/ ̄ _  | i    (9     (、 ,) ) +.__  i\____\
|( ̄`'  )/ / ,..   |  ∴)  3 ) /○./|  |  i| ========|
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ .| ̄ ̄| .|〜|i i|.≒ ≒◎B|
====( i)==::::/  *  ( つ∞O   |・・・・|/ |\i|___|_■_| \
:/     ヽ:::i       と_)_)\_/ ̄ ̄   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
775名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:50:20 ID:ehOyd3nx
>>774
普及するのはみんな知ってるよ。
問題はそれがいつかということ。
任天堂は今後5年の期間で考えれば、まだ従来型が多数派を占めると判断したんだろう。
実際まだまだ不景気だし、2011年ぎりぎりまで買い替えが加速しない可能性は大いにある。
ワールドワイドで考えればなおのこと。
今回の次世代機はそこら辺が結構博打だと思う。
776名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 10:56:51 ID:mNuLCBfU
さあ、みんなで
    ___
   /     \     .______
  /   / \ \   /
 |    (゚) (゚)   | < レボコン!シュッ!シュッ!シュッ!
 |     )●(  |   \
 \    ▽   ノ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \__∪ /
.  /   ̄ ̄\
777GK ◆l.CccicRbY :2005/10/02(日) 11:24:04 ID:2G2ANJ5c
なんか最近1のテンプレも必死だな
778名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 11:33:34 ID:oau2YuU3
ユニデン、ハイビジョン液晶テレビ32V型を12万9800円
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=20050930ec000ea

あ〜あ、またHDTV普及が進むね・・・・・
レボ発売前なのにどんどんHDTVが売れて行ってるよ。
今リビングに置くようなまともなTV買えば、ほとんどHDTVなの知ってる?

HDTV非対応のレボが出た時には、とっくに時代遅れになってるよ。
どうするの妊娠くん?

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ  お前ら!HDTVなんか買うな!!
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <   HDTVが1台売れる度に
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ レボが時代遅れになる!!
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/Y
779名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 12:34:40 ID:frNOO6uW
海外は絶望的だなレボ
GC時代はシェアトップ狙う気だったけど
もう完全に利益主義だね・・・・

任天堂は負けた
780名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 13:34:37 ID:oau2YuU3
   【マザー妊娠】 AAが現実化!!
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1127666886284.jpg
       彡川川川三三三ミ
       川|川 \.  /|
      ‖川||―(◎)-(◎)|
      川川‖    3  ヽ
      川川  ∴)〆(∴ ) 妊娠AAがマザー作者の糸井に会いたくて
      川川      〜 /
      川川‖    〜 /||   現実の人間になってイベントに出現!
     川川川川     /川
    /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
   ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
  /⌒    _____/ | : ̄    \
 /::::    /|MOTHER| ̄  : |
 >-― __/( つ____|  i : o
(   / 〈 ニ)  : | ノヽ人_人_人_人_人_
 \|   _ ノ  : | )
  \`ー´/ ̄  : | )   ビシィ!!
781名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 13:46:18 ID:zt+cZimf
コピペ乙
782名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 15:18:07 ID:7sqShuwP
SCEは腐っているけど愛している
だから任天堂を批判してガマンする
中国人みたいだね
783名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 18:52:14 ID:gdjwxK/W
SCEなんか関係無いじゃん。
ただ任天堂と任豚共が腐ってるから腐ってるねって言ってるだけ。
784名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 21:15:02 ID:aorGg0XU
785名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 21:23:52 ID:+m9Nuw3B
そりゃSCEって単語にいちいち反応してたらもっと煽られる罠
786名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 22:57:57 ID:DGcTDZiF
発売まであとどれぐらいだっけヘヴォ

半年?1年?
787名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 22:58:39 ID:OsHqMvRZ
ソニーファンっているの?
PS2を満足させてるのはサードなんだし。
788名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 00:30:41 ID:clQc3iSL
>>787
うん、ソニーファン(+SCEファン)ってのは数少ないから、この板がややこしくなってる。

本来はサード連合のPSvs任天堂のGC(DS)なのに、

任天堂ファン側は何かに付けて、
なぜかソニーや、SCEや、SCEソフトを攻撃するというトンチンカンな事を繰り返してる。
そしてそのトンチンカンぶりを馬鹿にすると、糞ニーなんたらと応酬・・・

まさにカオス。
789名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 00:39:54 ID:1ULODfGw
SCEも何気に良作多く出してるよ。
ただ宣伝費と釣りあわないだけでw
790名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 00:43:42 ID:huC1HTYK
さあ、いよいよ週が明けた。
GKの諸君準備はいいか?
791名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 02:17:12 ID:clQc3iSL
クレーマー対処係とか
ネットを見張る係りとか
は大抵、派遣社員だ。

だから、>>790
何を期待してるのか分からないw
792名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 02:38:16 ID:zrS3V6QT
>>786
ヘボは発売中止もありえる
793名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 05:34:00 ID:FTotTmml

 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|─‐-、
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   .|
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|----‐
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|∧/.|.||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|@〕__|.|| 
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ω・`).||  自慰系カワイソス
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ング ..||)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|ソスー...||
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|.----'/
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|"U ̄
794名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 08:28:53 ID:woZ8D6Se
おはようブタ
795名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 09:34:27 ID:xu9s++/U
朝から元気だなキモ豚
796名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 10:10:31 ID:KmLY1Q5x
任天堂が家庭用ハードを出すのはレボが最後になるだろうね・・・。
797名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 14:18:47 ID:qJIfm7qn
哀れ任豚wwwww
世間では、ソニーの方が人気あるんだよwwwwww






週刊現代
ソニー「改革が大迷走」の内幕−ストリンガー新会長と守旧派が対立
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukangendai.html
AERA
企業/こんなソニーに誰がしたのか−ブランド再構築への苦悩
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/aera.html

週刊東洋経済
ソニー、「エレキ」再建へ最後の闘い−1万人を追加削減 ほか
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukantouyoukeizai.html

週刊ダイヤモンド
新経営方針」にも反応なし、ソニー株価復活の前途多難
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/syuukandiamond.html

日経ビジネス
まずは「心のV字回復」−新経営方針を発表したソニー中鉢社長が激白 ほか
ttp://www.zasshi.com/ZASSHI_SOKUHOU/data/nikkeibusiness.html
798名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 19:56:54 ID:Adv6rN7v
PS3ダメダメでソニーつぶれようがX箱買えば問題はない。
X箱に日本ゲーが大量参戦するだけ。レボにPS2並みの役は不可能。
発売日も決まってないし、性能は任天堂キャラ専用。外国の評価は3機の中で最悪。
値段の面でPS3は自爆する可能性が結構あるが。自爆したらX箱選んで解決。
あと前にも書いたがPS2が面白いのはサードのおかげでソニーに感謝してる人なんてほんの一部。
任天堂のソフトも面白いのはあると思う。だが、サードを拒絶してるとしか思えない行動をとってる限り昔の黄金時代は帰ってこない。
799名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 22:58:12 ID:mK7A2LD+
BDはほぼ勝利確定したからPS3が売れる要素また増えたな
800名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:05:49 ID:epXbFiiE
HD-DVD支持
マイクロソフト インテル 中国 ガンダム


ブルーレイ支持
GK

いまんとここんなところか
801名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:10:09 ID:Hlia5Lk5
>>800
おまえの頭の中お花畑だな
802名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:13:03 ID:pBQo0EQK
任天堂は1社でやっていける

マイクロソフトはソニーが
GENJIやサルゲッチュなどで連続自爆していって経営体力が無くなるまで粘ればいい

あとは100年帝国が待っている

XB=Windows
任天堂=Macintosh
803名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:15:32 ID:Ux8JTMVg
クタのオナニーハードに踊らされるヤツら乙!
804名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:15:46 ID:mK7A2LD+
他の妊娠もこれぐらい開き直ればいいのにね
くだらない望みにかけるぐらいなら「サードイラネ」を議論の中心にしてほしいよね
805名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:16:49 ID:epXbFiiE
801
おーん?事実だろうがW

そもそもブルーレイって指紋ついただけで、エラーなるんちゃうん
こわいでえ ちーさなほこりでもだめってことだろ

806名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:16:53 ID:0fH/NUPx
1社でやっていけるっつーのは幻想w
807名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:17:20 ID:2ta4Oh4r
>>800
松下までGKか…
808名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:19:54 ID:pBQo0EQK
任天堂は1社でやっていける
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/ori/game/game_d.html

問題はピクミンやどうぶつの森、nintendogsのように定期的にヒット作を産み出すことだけ。
809名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:21:16 ID:mK7A2LD+
いいじゃん。その調子で君の仲間にも言ってあげなよ
「任天堂ハードにサードなんてイラネーよな」って
このスレより他のスレで言う方がいいけど
810名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:24:05 ID:etmjgdeo
>>806
常々サード殺しって言ってるのはアンチの連中だから、その辺の詳しい説明は彼らに聞くといいよ。
811名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:46:33 ID:BwlmWPBb
妊娠もやっとレボ世界最下位を自覚したか…

http://www.sega.co.jp/release/nr050909_1.html
ソニック生誕15周年記念作品「SONIC THE HEDGEHOG」をPS3,Xbox 360向けに開発

http://www.capcom.co.jp/ir/news/pdf_page/050720.html
株式会社カプコンは、2005年末に発売予定の「Xbox 360」と、2006年春に発売予定の「プレイステーション3」(ハード発売順)向けに、バイオハザードの最新シリーズ「バイオハザード 5」の開発を決定いたしました

             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\      _人人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
     __ ( 人__任天堂命_) __  _)
  / ̄| | .   |/.  -◎─◎- ヽ|  | __ノ
/     | | (6|    U(__)U    |6)|  |ノ 任天堂は1社でやっていける!
\\   | |  | (  ∴) 3 (∴  ) リ <
  \\.| |   ヾ\   ,___,.   .ノ 〃 |  )  サードなど不要!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  | ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/Y
812名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:59:30 ID:51pbVsA2
>>805
おまえにとってのGKとは?
813名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:18:30 ID:dGNMUVfX
ソニー
松下の
フィリップス
サムソン
LG電子
日立
三菱
パイオニア
シャープ
DELL
HP
APPLE
20世紀フォックス
ウォルトディズニー
814名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:33:48 ID:tNWCHn8a
ヘボリューションの失笑発表

失笑発表@:ヘボはGCの同系チップのただの周波数上げヴァージョン
失笑発表A:イワタ曰く「ファミコンへの回帰がレボリューション」w
失笑発表B:ファミコン時代のゲームも含めてDLは有料(セコスギwwwwwww
失笑発表C:外付けHDDを思わせるデザイン、すこし斜めなのがオサレwww
失笑発表D:GCパッドは上のフタを開いて接続。カッコワルスギwwww
失笑発表E:無線LAN用中継機設置、全国にたったの1000箇所w(ライブドアは2006年末までに6万箇所
失笑発表F:メディアは結局DVD(GCってなんだったの?
失笑発表G:ハイビジョン非対応(ほんとに五年ももつの?
失笑発表H:次世代機最後発(イワタがGCは後に出たから売れないと言っていたのに・・・
815名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:34:47 ID:TlZMWzBE
>>813
これら全てGKかよ・・・豚ってアホだな

800 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/10/03(月) 23:05:49 ID:epXbFiiE
HD-DVD支持
マイクロソフト インテル 中国 ガンダム


ブルーレイ支持
GK

いまんとここんなところか
816名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:58:21 ID:4xdAaZCQ
    /     \      _______
   /   / \ \   /
  |   ‖(゚)(。)   | <アッーーーーー任豚!!
  |     )●(  |   \_______
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   | 
| \ (       ) / | 
|  |\___人____/|   |
|  |    |  |   |  |
      |  | ブルスコブルスコ
      ノ  ノ
     (__人_)
817名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 01:32:55 ID:4iF0sIgj
>>816
このスレの住人のキモさがわかる
非常によいサンプルが取れたのでageます
818名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 01:42:08 ID:nI1Cvav2
>>817
残念ながらそいつはアンチスレに粘着してるワンパターンコピペ豚であります
819名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 07:23:38 ID:4xdAaZCQ
うn
820名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 10:33:21 ID:LxSxqsB9
>>814
これが全部ネタじゃないところが恐ろしいよな…。
821名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 11:31:38 ID:X9rQg8Aa
だな

CD-ROMのゲーム機は売れない→プレイステーション大ヒット
Xboxが売れるわけない→Xboxのシェアは全世界でPS2に次ぐ2位
FF11は失敗→いまやFF11はスクエニの屋台骨に
廉価ソフトは業界をダメにする→ファミコンミニでうはうは
光ディスクはゲーム機に向きません→GCで採用
携帯ハードにカラー液晶は必要ない→GBカラーで採用
ゲームにネットワークは必要ない→GC、NDSで採用
ゲームが変わる、64が変える→ゲームを変えたのは64ではなくPSでした
これからは連動の時代→ヒットせず終焉間近
GCは5千万台売る→不良在庫が溢れて生産停止。
今後GCソフトは全てミリオン→無理
822名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 12:00:35 ID:XyxWrzjg
800 :名無しさん必死だな :2005/10/03(月) 23:05:49 ID:epXbFiiE
HD-DVD支持
マイクロソフト インテル 中国 ガンダム
ブルーレイ支持
GK
いまんとここんなところか

おーいバカな>>800見てる?
パラマウントもNECもBDだって。



823名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 12:03:21 ID:kbl++ofC
>>822
それを言うならパラマウントもNECもGKだろw

任豚ビジョンで見ると世の中全部敵で陰謀で満ち溢れてるんだろな。
そんな妄想の中で過ごしてるんだから精神に異常をきたすのも無理は無いか。
824名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 12:57:20 ID:KpNWhO2L
そんなにGKいっぱいいたら、ソニーも人件費大変だな
825名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 13:45:55 ID:nYew72FS
パラマウント寝返ったなwもうHD終わりw
826名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 14:42:08 ID:oYiPaigi
つーかそもそも中国、ガンダムって・・・?
827名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 14:46:56 ID:e28abXeJ
ワーナーもBDに。NECも子会社がBDに。

任豚の生きられる世間は狭そうだね。
828名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 15:45:04 ID:jDWEpxXd
レボリューションとHDについて語る
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1128334963/87-106

> スーパーマリオ64
> [SD]http://iep.ath.cx/news/1999-02-01/mario64_02_big.jpg
> [HD]http://nanashi.ath.cx/up/src/up5543.jpg
> ゼルダの伝説時のオカリナ
> [SD]http://img217.exs.cx/img217/6746/196420050315114348181gp.jpg
> [HD]http://nanashi.ath.cx/up/src/up5544.jpg
> マリオカート64
> [SD]http://www.technoa.co.kr/board/65/mario01.jpg
> [HD]http://nanashi.ath.cx/up/src/up5545.jpg
> レボスレで「違いがわからない」なんて意見が大多数ではっきりいって危機感を持ったので
> N64実機の映像と比べてみましたYO!
> これでも違いがわからねえっつんならそいつは30万画素以上のデジカメ購入禁止!


マリオやゼルダの画像でHDTVと普通のTVの差を検証した人が来て、一般の任天ファンがHDの重要さに気付いてしまったぽ…
怒り狂った火消し妊娠出動ぽ。
HDが重要だと気付いた一般の任天ファンを、裏切り者として叩きまくってるぽ。
829名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 15:54:19 ID:J1FsLDS9
>>827
ワーナーはHDDVDだろ?
830名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 15:55:56 ID:a5ui7lCU
両規格とも出すらしいが、
日経見るとBDだけ支持してるような
紛らわしい書き方だったな
831名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 15:56:39 ID:KpNWhO2L
829 名無しさん必死だな New! 2005/10/04(火) 15:54:19 ID:J1FsLDS9
>>827
ワーナーはHDDVDだろ?
832名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 15:58:45 ID:J1FsLDS9
833名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 16:00:26 ID:oYiPaigi
38 名前:( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ[] 投稿日:2005/10/04(火) 15:39:56 ID:KPwpYnjR0 ?###
ハリウッドメジャー、SPE(コロンビア+MGM)、ワーナー、ユニバーサル、パラマウント、ブエナビスタ、FOXの6社のうち

SPE、FOX、ブエナビスタが、BDのみソフト供給を発表、但し排他的に供給するとは言っていない。
ワーナー、ユニバーサルは、HDDVDのみソフト供給を発表、但し排他的に供給するとは言っていない。
パラマウントは両方の規格にソフト供給を公言。

で、業界関係筋の話として、ワーナーも今週中にBD"にも"ソフトを供給すると発表があるんじゃないかって記事で、
ユニバーサルが噂されないのは、東芝との契約(キングコングキャンペーン)が影響しているとかしていないとか。


ν速からの転載だが今の所こんな感じらしい。
834名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 16:01:35 ID:nYew72FS
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d2m0400t04&date=20051004
ホットニュース米ワーナーもブルーレイ支持表明ヘ――米誌
 3日付の米有力専門誌デイリー・バラエティーは、米大手映画会社ワーナー・ブ
ラザーズが今週にも、ソニーなどが推進する次世代DVD(デジタル多用途ディスク)規
格である「ブルーレイ・ディスク」方式への支持を表明する見通しであると伝えた。

BDで完全に決まったな

835名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 16:03:42 ID:J1FsLDS9
へええぇ〜日経取ってるけど見てなかった。
836名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 16:06:37 ID:80jThKPs
>規格争いの行方を左右するといわれる米映画大手6社中、
>ユニバーサル・ピクチャーズを除く5社がブルーレイ方式によるソフトを発売することになる。

もうこりゃ実質的にHD終わったな
837名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 16:08:00 ID:J1FsLDS9
800 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/10/03(月) 23:05:49 ID:epXbFiiE
HD-DVD支持
マイクロソフト インテル 中国 ガンダム


ブルーレイ支持
GK
838名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 16:12:27 ID:5fk0k6JL
どーもー!!HDで〜す!!


標準規格願ってフォーーー!!
,、i`ヽ                        ,r‐'ァ 
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ

839名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 17:32:28 ID:tPT5816P
結局全社 ブルレイとHDでだすわけか
いうなれば、360版バイオ5とPS3バイオ5みたいな
840名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:20:16 ID:nYew72FS
だぶるのはパラだけ
あとはBDw
841名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:24:03 ID:nYew72FS
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005100207152ea
松下、ブルーレイの製造コストを現行のDVD並みに

世界統一フォーw
842名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 19:55:04 ID:NgFzD2OE
HD-DVD支持
マイクロソフト インテル 中国 ガンダム
ブルーレイ支持
GK
いまんとここんなところか
843名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 20:01:11 ID:t0qsLyo6
Blu-ray
松下電器、ソニー、日立、シャープ、パイオニア、Philips、トムソン、NECエレクトロニクス
Samsung、LG、HP、Dell、Apple Computer、Sun Microsystemsが参加支持

HD DVD
東芝、NEC、三洋電機、中国系メーカー2社、Intel MSが参加支持

映画大手6社の内、5社はブルーレイ支持


マラソン大会でビリの子の奮闘=今の東芝
844名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 20:17:28 ID:ae2AsRM8
東芝はCELL共同開発してんだろ?
さっさとBDに参入しろよ。

東芝の中の人はアフォ?
845名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 20:22:43 ID:80jThKPs
>>843
三洋はHD DVD自体は切ってないが既にBDの規格策定団体に加盟してるみたい
本当に孤独なマラソンになりそう・・・

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051004-00000101-yom-bus_all
846名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:16:28 ID:vukXwM9N
>>843
NECもBDに来たよな。
847名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:17:50 ID:FhcDi/Y6
で、ガンダムって何?
848名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:21:25 ID:ObGHyHlt
ヘボはHDTV非対応の時点で負け確定していた
849名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 22:22:31 ID:vukXwM9N
>>800の頭の中でHD−DVDを支持してるんじゃないかな?
850名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 23:31:58 ID:XunHERMn
まあこのまま次世代メディアが統一すれば、いいことなんじゃないでしょうか。

とりあえずレボには関係ない。
851名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:44:12 ID:2hBkZLz7
どちらも流行らないと思うけどね
レンタルビデオでどうなるか考えてみ

ところで話は変わるけど、
レボだめぽスレだろここ…
852名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 00:44:46 ID:YiQDuCGN
確かにレボに関係無いよなまあ800が何を思ったか突然BDの話を始めたのがキッカケみたいだが
853名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 01:40:18 ID:6OjMMvdM
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l -=・=-  l──|.  -=・=- l.  | )|
          l.(l  l      ,!   l、      l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ   犯人は自慰系だ
                _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\    
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._     
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
854名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 01:47:21 ID:XOpuOX5X
コナンくん目つき悪っ
855名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 04:57:47 ID:eGb3DZJ2
ヘボのメディアって何?
856名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 05:01:27 ID:oPq5APE4
未定

たぶんDVD。
頑張ってBDだろう。
GCが松下だからレボも松下と考えると、HDDVDはまずない。
857名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 06:33:48 ID:sUDOMjxH
DVD-ROMドライブだろな
安いし
858名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 09:36:53 ID:8u1zZjv7
>>856
そのGCで出資子会社潰れたりと大損したから相手にもしてないのが現実
と言うかHDTV非対応のレボにBD積んだって無意味だアホ
859名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 09:43:26 ID:Wx0ed2Ha
光デジタル端子も搭載する気配が無いんだから、DVDビデオですら不相応だよな。
860名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 10:40:14 ID:lrbCZ02x
んじゃDVD決定だな。
861名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 11:48:50 ID:FhTEZV8Z
レボのメディアはカセットテープで充分
862名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 11:54:27 ID:S6b8DyJc
任豚はPS2のDVD-ROMを大容量は必要ないとか叩いてたけど、レボだとマンセーするのかな。
863名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 11:59:35 ID:32YbrzYB
>>862
CDROMでもマンセーすると思うよ。
864名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 12:02:09 ID:8u1zZjv7
この規模のゲームがディスク交換無しで遊べるなんて、流石次世代機とか言って
盲目マンセー
865名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 12:29:30 ID:+uFJdDgU
>>862
任天堂がやるなら穿孔テープでもマンセーするよ。
866名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 13:05:18 ID:O2ESU/3e
フロッピー10枚組でもマンセーするよ
ソニーが造ったCDとの決別とか言って
867名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 13:16:21 ID:kUinzIy9
そもそも大容量が必要ないって話はバイオ4の2枚組みで自爆しちゃったからなあ。
他にもゲームが作りやすいからソフトの価格が下がるなんて話もあったが、
実際の開発費は他と殆ど変わらないってソース出ちゃうし、実際安くないし。
値崩れで安くなるってのはあったけど。彼らの言う事ってのは根拠が無いんだよな。
868名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 16:52:54 ID:rUlMqBwP
過去ゲーとかって、携帯ゲーム機で遊ぶから楽しいのであって、
普通のTVでやるとかなり吐き気がしてくる・・・・・。
ヘボのDLも一体何匹がやるのやら
869名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 21:55:59 ID:6OjMMvdM
     彡::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \:::::::
     ノ:::::::|           .|:::::::    
    ヾ::::::::  __    __、::::::
    :::::::::/ /──′  ヽ─-ヽ::::::
     ::::::::   ~\_     /~ ::::
    /\|        ヽ    ‖く ヽ
   ││|         丶   ヾゝ ./
    ヽ ヽ     ヽ-__-丿  /| | / 
     \ヽ    ____   |__ノ
       ヽ   \######/   .|:
       ヽ ヽ   ̄ ̄ ̄   ノ   レボだめぽ
        \         /
        | ヽ、_____/ |
        |         
870名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:28:06 ID:yZb5QtN4
871名無しさん必死だな:2005/10/05(水) 23:40:37 ID:Qb0kZZp+
任天堂のゲームやってるとこんなのになっちゃうよ

http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html
小学生にポケモンで勝って喜んでる奴(宮城大会決勝は小1対高3)

http://www.himitsukichi.com/~TSS/img/akiba3.jpg
ゼルダ大好き君w 

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
裏ゼルダゲットしちゃうぞ〜 ブヒーーーーー

↓あからさまにキモオタAAそのものの画像
http://f42.aaa.livedoor.jp/~imawaka/imgboardphp/src/1127666886284.jpg
マザーイベントにキモオタがFCマザーを持参して登場

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm
こんなにブサイクに生まれて可哀想だな
872名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 03:09:16 ID:R5HPrlvq
873名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 12:08:15 ID:jYkO9yS6
岩田のイメージビデオ(wでは今時の若者グループが楽しくリモコン振り回してるけど、ありえんよな・・・・・・・・・

現実は妊娠が1人でTVの前でリモコン振り回すか、小学生グループが振り回すかどちらか。
874名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 12:12:35 ID:QP/eHsJC
GKは

お年寄りが脳トレやってるのは否定しないといけないし
nintendogsをOLがやってるのも否定しないといけないし

ガキ向け、ヲタク向けにしたくて必死ですなぁ
現実は市場の半分を任天堂が奪おうという状況なのにね。
ソニーのゲーム買ってやれよ

今や
サードーパーティー 60%
任天堂 39%
ソニー1%
ぐらいやで?
875名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 12:51:58 ID:3OxL8Uk+
なんで社員が自社製品買うんだよ。法則発動中だからボーナスカットで現物支給だろ。
876名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 12:55:45 ID:jYkO9yS6
なんでGCソフトってこんなに売れないの?
シェア5%以下がほとんど。
レボも最初は妊娠とガキが買うけど、そのうち誰も買わなくなるね・・・・

だめぽすぎるGCソフトシェア2005

1/03-09. 10.0% 4/04-10. . 1.7% 7/04-10. . 1.7%
1/10-16. . 4.5% 4/11-17. . 1.0% 7/11-17. . 8.1%
1/17-23. . 2.4% 4/18-24. 12.1% 7/18-24. 12.6%
1/24-30. 14.9% 4/25-01. . 3.8% 7/25-31. . 3.2%
1/31-06. . 5.8% 5/02-08. . 3.8% 8/01-07. . 7.9% ←ポキモンXD登場週w
2/07-13. . 1.9% 5/09-15. . 2.2% 8/08-14. . 6.1%
2/14-20. . 1.2% 5/16-22. . 1.1% 8/15-21. . 6.1%
2/21-27. . 6.9% 5/23-29. . 4.2% 8/22-28. . 3.0%
2/28-06. . 9.9% 5/30-05. . 3.6% 8/29-04. . 4.1%
3/07-13. . 6.0% 6/06-12. . 1.3% 9/05-11. . 3.4%
3/14-20. 13.3% 6/13-19. . 0.0% 9/12-18. . 1.2%
3/21-27. . 2.5% 6/20-26. . 5.7% ←プラチナ殿堂入りソフト、ちびロボ登場週w
3/28-03. . 3.8% 6/27-03. . 2.7%
877名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 12:57:04 ID:rPPDg4zo
レボとは関係ないようだ。
878名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 12:59:48 ID:QP/eHsJC
GCにはサードが出ないからね

PS2 サードパーティー 80%
GC 任天堂 15%
PS2 SCE 5%


こんなもんでしょ、いいかげんサードにおんぶにだっこ辞めようね
スクエニのようにPCや携帯電話に逃げてますよサードなんてあくまで場を提供してあげてる
程度で金づるだとは思わないことですね。
879名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 13:28:41 ID:ZviUo5lG
レボだめってさ・・・
レボコンをどうやって、なるべくかっこ悪くなくパクろうかと、
ソニーは必死なのにねw
ソニーがはやく我慢できずに恥をしのんでパクるところが見てぇぜww
GKはどういう言い訳すんだかなwww
880名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 14:03:34 ID:jYkO9yS6
GCの失敗をいかに繰り返さないようにするかだな。
なぜGCは失敗したのか?
それがわからないとレボも失敗するだろう…
881名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 14:11:43 ID:xCHOZLPJ
まあマリオ使わないくらいの覚悟なきゃGCと同じ運命じゃね
882名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 14:19:34 ID:3OxL8Uk+
レボってDSに勝てるの?
883名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 14:21:07 ID:xCHOZLPJ
>>882
あの位は行くんじゃねーの?
GCとほぼ同じくらいだし
884名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 14:26:23 ID:A8dcFaPo
時間は20倍かかるけどね
885名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 15:29:30 ID:+LtlOUBx
>>879
コントローラーがそのままローターになるとはな、
これは、アダルトUMDも仰天のテラエロスですねwwwwwwwwwwwwwww

         / ̄ ̄ ̄~八\
       /彡彡彡/  \ \
       |彡彡/ へ  へ\,|
       |彡/        |     
       |川リ  ⌒ ⊃ ⌒ |   妊娠!究極のコントローラーを発明したぞ
       |川   ( __ )| ペッ  
       \ミ     \/ ミ
         \  __/    ゜○  ←アダルトUMDがショボく見える(´・ω・`)
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \ \ 宮本!彼女に買ってあげることにしたよ
 |_/                 \_|
         []_θ゙゙ ブイィィィン
http://forums.gaming-age.com/showpost.php?p=1936306&postcount=16
886名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 18:25:07 ID:TOO2iVR2
>>880
沈沈堂が並ゲーしか作れなくなったからだと思う
887名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 19:11:33 ID:1W48lC3f
レボよりアイトイ2の方がよほど革命
なのは言っちゃ逝けない?
888名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:46:35 ID:moKHOuQF
彼らにとってみるとリモコンなんかが最大級の革命なんだろうw
889名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:48:38 ID:QP/eHsJC
結果を残したのは任天堂

結果を残せなかったのはソニー

未だにファミコンの操作方法をパクるソニー

操作方法を大胆に変えてしまった任天堂
890名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:49:50 ID:cDTKX2yp
>>880
サードがついてこなかったからだろ
据え置きは任天堂1人でがんばっても無理
891名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:50:50 ID:moKHOuQF
と言うか現時点で既に珍天堂がサードを拒絶してるのが笑えるw
892名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:52:53 ID:DJfd1yiA
どう考えてもGCまっしぐらな所がスゴイ
893名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:54:34 ID:9Dy+osc2
いやゴミキュー以下でしょ
894名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:54:53 ID:HvSpWRAs
>操作方法を大胆に変えてしまった任天堂

これじゃ、リモコンがこれからのディフェクトスタンダードになるとでも言ってるようにとられるぞw
それに、結果という意味じゃサムソニーの方が上だろうな。
895名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 20:55:02 ID:cDTKX2yp
すでにバイオ5のマルチからはずされてるしなww
896名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:06:51 ID:moKHOuQF
バイオ4であれだけ狂喜乱舞して、マルチ決定後は大荒れ。
なのでバイオ5が初めからヘボ無視なのは妊娠にとって苦痛以外の何物でもないんだろうな。

バイオ4で不買運動を起こしたり、珍天堂がファビョットロトーラーを出したのも原因だがw
897名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:09:46 ID:5VHEH26p
任天堂は濱口みたい
898名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:09:46 ID:9Dy+osc2
あんな糞コンをマンセーしなきゃいけない豚に
ちょっとだけ同情
899名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:14:32 ID:Yzjvbksc
ファビョットローラーワロタ
900名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:23:48 ID:xCHOZLPJ
豚曰く、スクエニは任天堂のメインサードになったんだってさwww

395 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/10/06(木) 20:46:14 ID:v+nf9Odo
>>394
うーん、PCでFF11でもやれば?
スクエニは任天堂のメインサードだし。
901名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:40:25 ID:OK2USC1u
スクエニが剣神を出せばメインサードになるかもねw
902名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:45:03 ID:9Dy+osc2
豚はホント夢見がちだな
903名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:48:27 ID:ME1s1D52
妊娠も本音言えばいいのに
「リモコンじゃなくて普通のコントローラーでやりたいです」って
904名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:49:43 ID:moKHOuQF
そのうち「満足してますファビョットローラー」が出る事でしょうw
905名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:50:26 ID:QP/eHsJC
普通のコントローラー、GCのコントローラーとオプションコントローラーが
出るのに?

そんなことより夢も語れないPS3の心配した方が良いよ、誰もPS3で遊べる新しい体験を妄想できない
寂しい夢の無いマシンPS3を
906名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:54:38 ID:9Dy+osc2
つか普通のゲームがやりたいよ

チンコ堂の奇ゲー&珍ゲーはもう飽きた
907名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:55:26 ID:GSZrNcML
>>900
■のせいで据え置きがあんなに悲惨な状態になったの
もう忘れたのか、妊娠はwww
908名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 21:56:20 ID:BeAWG15c
じゃ そうしろ
909名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:00:11 ID:ME1s1D52
夢のあるマシンはVBだけだったな
910名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:01:34 ID:moKHOuQF
夢だけで現実は全く追いついてこなかったのが笑いを誘うw
911名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:52:59 ID:OK2USC1u
っていうか世の中そんなにハードに新しい体験を求めてる奴多いわけ?
912名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:57:03 ID:7+6XZ0DR
さあ?
豚もアイトイは全否定だったし、任天堂が言ってるからじょうがなくじゃない
913名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 23:37:04 ID:R5HPrlvq


「株式」任天堂(7974)−個別銘柄ショート・コメント
*10:44 <7974.> 任天堂 13490 -240
3日ぶり反落。CSFBでは投資評価を「NEUTRAL」から「UNDERPERFORM」
に、目標株価12000円でカバレッジを開始したもよう。米国ではDSの苦戦や、
欧州でも不振を示すデータがみられると。
(FISCO)
914名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 02:20:34 ID:QbZQdrbc

  ⊂ \         /⊃
    \\ /⌒ヽ //
      \(; ^ω^)/   自慰系ウォォォォォォォォ!!!!
        |   /       
       ( ヽノ
        ノ>ノ
       レレ   
915名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 02:53:24 ID:lw1LKrSb
バイブローターコントローラーを神のように崇める妊娠テラワロスw
詐欺にひっかかるタイプだよねw
916名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 08:00:55 ID:y+7zE4Y3
917名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 08:15:56 ID:HFVdzT7M
>>915
いやぁそのコントローラをどこぞがパクッたときが楽しみだね。
これ以上ない優越感だろう任天堂はwww
918名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 08:57:02 ID:/PiaSDwr
>>917
販売台数じゃ遠く及ばなくても優越感で自分を支える任天堂

泣ける!
919名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 10:41:34 ID:8a0Wipo7
>>917 感動した
920名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 10:43:19 ID:QbZQdrbc
            ソダネーー
      ,, -─-∧           ∧-─-、
    /    ─ \        / ─    \
   /   (●)   ヽ     /   (●)   ゙i
   |   , -''(、_,.)   | > < |   (、_,.)''ー 、   |
   ヽ ( (´\ ( (●)/    | (●) ) /`) ) /
   /\ヽ`ニ´ ノ  /      \   ヽ `ニノ /\
  /    `ー- 、一''        `''ーr -一'´   ゙i
  |  |     、 |             | 、     |  |
921名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 15:01:19 ID:lxVamWSQ
リアルタイム世論調査@インターネット
【次世代据置ゲーム機の勢力図】
http://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1104252900

推移グラフ
http://img.nechira.com/enquete/scripts/egraph.php?vno=c9bdc2ea1104252900&lm=2m

レボコンが発表されてからPS3・1強やPS3とレボの2強が減りレボの1強が増えた
922名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 15:27:52 ID:Ji5twMXM
お前らあの空間操作のコントローラで3Dゲームやってみたいと思わないのか・・・?
本当にそう思ってんの?煽り抜きで訊きたい。
923名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 15:55:27 ID:WnEj1r60
>>922
お前はアイトイの空間操作見てキズナやりたいと思ったのか?
924名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:01:32 ID:2Enapwhy
>>922
マジスレすると3DゲームってのがFPSみたいなゲームなら
大体の予想つくし腕や手首振る仕様上、長くやると疲れるだけなんで別にやりたいとも思わない
まああのコントローラーでしか出来ないまったく新しいジャンルが誕生したら
一度くらいはやってみたいとは思うかもしれんが、
任天堂って既存ジャンルにキャラ乗っけて加工は出来るが
新ジャンルの創出なんて創造性皆無だから望み薄
925名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:11:32 ID:GEQqjCjG
興味本位で4~5分触るだけで十分かな
腕が疲れて1時間も2時間も出来ないよ

いちいち支持したり傾けたりしなくていいよ。
926名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:23:35 ID:Ji5twMXM
>924
(最後の一行が意味不明なのは置いといて。)

>まああのコントローラーでしか出来ないまったく新しいジャンルが誕生したら
>一度くらいはやってみたいとは思うかもしれんが、

その生まれるかもしれない新しいものがとんでもない神ゲーだったら、
具体的なソフトもプレイイメージも出てない今の時点でのっけから
拒絶してる奴らはどうするんだろう・・・。

任天堂を嫌うのは勝手だがゲーム体験の可能性を狭めてるだけのように映る。
927名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:28:29 ID:qQtAkgkU
興味がないとは思わなんが、進んでやりたいとも思わん
人柱待ちで、先ずは様子見だな
面白そうなら買う

あと、サードの動向如何にもよる
マリオやポケモンには殆ど興味ないから
ゼルダが神なら食指が動く
928名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:32:41 ID:WnEj1r60
まぁ、やりたいのはやりたいけど、おそらく、マリオ中心になるであろうハード買ってまでやりたいとは思わんな。
929名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:38:30 ID:2Enapwhy
>>926
>(最後の一行が意味不明なのは置いといて。)

確かに最後はメチャクチャだったな・・・一応直すと

 新ジャンルの創出って方向では任天堂は創造性皆無だから望み薄

>その生まれるかもしれない新しいものがとんでもない神ゲーだったら、

そんな宝くじに当たりそうな可能性で、むしろそれを続ける根気が無いと結果なんて生まれん
だいたい今の任天堂にその根気が有るかって言われれば
64DDや連動での姿勢を見る限り正直疑問だ、ダメなら切り捨ててハイ次ってのを繰り返してる
処のやることに期待しろって方が無理がある、結果だしたらプレイもする気もマンセーすが
絵に描いた餅の段階で任天堂に期待しろって方が無理がある
930名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:48:16 ID:9yPPqVPw
>>929
禿同。
すごい神ゲーが出れば考えるが、今の段階で期待は出来ないな。

>>926
>具体的なソフトもプレイイメージも出てない今の時点でのっけから
>拒絶してる奴らはどうするんだろう・・・。
とか心配する前に、具体的なソフトもプレイイメージも出てない今の時点で
のっけからマンセーする奴らを心配するべきだと思うぞ。
931名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:49:11 ID:vNVC3ESC
一般人なら普通のゲームを普通にやりたいだろうね。
ちょっと変わったゲームをやりたいならゲーセン行くし。
あんなリモコンでマンセーできるのは、チンパンジー以下の低能任天堂信者ぐらいだろうね。
932名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 17:51:46 ID:1NiiRwjq
>>922
10年前、遥かなるオーガスタをやっていてフト、
これ、もし将来的にゴルフクラブ振り回すゲームになったら嫌だなという思いがよぎった。
そんなゲームをやるくらいなら打ちっぱなしに逝ったほうがいいんでないのと思った。
しかしレボでそれが現実に来ようとしている。
レボが市場を握るならそれは大勢多数の選択だから仕方あるまい。
例えば他にも、俺はPS時代以降のムービーRPGが大嫌いだが、
しかしそれは俺にはどうすることも出来ない。
俺にはもう新作RPGをやらないという選択しかなかった。
そして次は、スポーツゲーで個人的に10年前ふと恐れた事態が起こるかもしれない。
…レボが天下を取ったら俺はゲームヲタを卒業する。ただそれだけサ。
933名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:05:39 ID:OHYD189a
アイトイの全く流行らない日本で
レボコンが流行るの?
任天堂ブランドで強引に乗り切る以外にない。
934名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:14:25 ID:mGX4BnDH
妊娠の妄想では、大多数のユーザーがTVの前で30分も60分もリモコン振り回してゲームするの?

30分以上できるのは信者だけ。
ほとんどの人はそんな事5分以上やりたくない。
935名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:16:53 ID:Zg77GkX4
レボが結構叩かれてるの見てるとGBA2が腕時計型だって知った時に凄い事になるだろうな。
936名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:29:45 ID:icIAPZMI
レボコンでは作れるゲームも限られそうだ
あれではアクションゲームなんかやっとれんぞ
937名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:37:20 ID:OHYD189a
判定の大雑把なゲームになるだろう。
ドット単位のあの攻防には戻りたくても戻れない。
NO MORE NO MORE〜
938名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:40:00 ID:mGX4BnDH
ゲーセンで100円入れて、3分間リモコン振り回すならやってみたいが
家であんな物10分も振り回したくない。

通販で衝動買いする健康器具と同じ運命…
939名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:41:32 ID:YLb3YuVt
嫌と言うほど補正がかかるんだろうな。
グチャグチャに操作すれば事前に設定されてる標準操作が適応されるとか。
940名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:44:25 ID:fQqAr2DB
レボコンが立体視可能ヘッドマウントディスプレイと合わせて出るのなら
すげぇゲームが出来ただろうけどな。

時期尚早だよ。
941名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:44:43 ID:W5Ke816v
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i
  |::::::::      ノ' 'ヽ |
  |:::::    -="- , (-="   _.,.,_
  | (6     "" ) ・ ・)'""ヽ ///;ト,      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    ┃ノヨョヨコョョi┃ .////゙l゙l    /
  ∧ |    ┃ ト-r--、| ┃ l   .i .! | <   トロイの木馬PSP!
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ .|    | .|   \  
/  \ \ヽ. ┗━━┛/,{   .ノ.ノ    \________
.    `ヽ、 `ー---ー' /   / .i
942名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:56:30 ID:OHYD189a
>>941
ウイルスはPS3もやばいよなw
943名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:58:10 ID:YLb3YuVt
ヘボはウィルスバグで無料でエミュソフトDLし放題になるとかなら買うかもw
ただし本体2000円以下で。
944名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 18:59:40 ID:wUKfsd9+
あのコントローラでできるゲームしかあそべないってことだろ?
もともとソフト発売数がすくないのにどうする?
945名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:28:51 ID:eaQ/5jcJ
ヘボの正式名称はバーチャルボーイ2?
946名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:43:58 ID:j49oNHD0
/'⌒`ヽ、 あ、あれ・・・?3年後の市場にヘボが、ない?
ヽ、┗ ノ  
  `ーー'        γ⌒`ヽ           /'⌒⌒ヽ、
  ,-ーー-、      .|| ̄ ̄             (     ┃  ⌒ヽ
 /  ┃  )    ||    ∧_∧       \ ━┛    )
.(.   ┃   )   ||.   (・ω・`;)
 ヽ、__,ノ     ||  _(つ¶¶と)__
           /||'''''|  三  |    |'(⌒)
        /    '―――――`  ̄ \
        `============'
947名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 20:44:49 ID:iAqlE23u
948名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:22:39 ID:vNVC3ESC
■レボだめぽ★豚だ、祭りだ、革命だぽ★part9■

誰かテンプレの文章ヨロwww
949名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:37:31 ID:JFxFH9xP
任天堂<7974.OS>、2005年9月中間連結決算見通=営業利益200億円、下方修正
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051007/051007_mbiz7d0zest.html

任天堂<7974.OS>、2006年3月期連結決算見通=営業利益900億円、下方修正
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/rtr/051007/051007_mbiz7dwb9ut.html
950名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:08:04 ID:fKyd8mwz
また下方修正かw
951名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:29:21 ID:qF+BCCDa
>>948
豚はローカルルール違反になるんじゃないか?
952名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:53:23 ID:2Enapwhy
>>951
確かに豚は既に任天堂信者の蔑称だもんな・・・
じゃあ

■レボだめぽ★リップサービスは別れの礼儀ぽ★part9■

とか?
953名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:00:41 ID:y+7zE4Y3

「株式」任天堂(7974)−個別銘柄ショート・コメント
*10:44 <7974.> 任天堂 13490 -240
3日ぶり反落。CSFBでは投資評価を「NEUTRAL」から「UNDERPERFORM」
に、目標株価12000円でカバレッジを開始したもよう。米国ではDSの苦戦や、
欧州でも不振を示すデータがみられると。
(FISCO)
954名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:40:45 ID:C4U5kd71
 []_θ゙゙ ブイィィィン
955名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 23:51:07 ID:dSS/OyJO
レボコンはFPS向けだから
―性能さえまともなら―アメリカでレボが流行っていたかもな
956名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:52:26 ID:NXp+dsD6
◆レボリューションについて
 「任天堂は本当に情報を出さない会社です。
実際にレボリューションのコントローラーを発表(9月の東京ゲームショウ2005、基調講演にて発表)
まえに見ていたクリエーターはわずか。
ほとんどの業界関係者が先日の発表が初めてだったのではないでしょうか。
任天堂の姿勢は、まずは任天堂がソフトを出して方向性を示し、
サードパーティーはゆっくりついてくればいい、という感じなんですね」
http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/07/103,1128672626,44386,0,0.html
サードはゆっくりついてくればいいらしい
957名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 00:55:12 ID:9YaNnmOc
>>956
そもそも付いていく気がないメーカーが殆どっぽいなあ・・・。
958名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 01:07:39 ID:4LWhrGoi
>>957
まあレボコンが受けて出すソフト出すソフト必ずダブルミリオン行くんなら付いてくんじゃない


無理だろうけど
959名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 02:39:50 ID:gezF+zIy
>>956
浜村通信はGKニダ!
960名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 02:40:25 ID:Uk4iVOsm
961名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 03:01:47 ID:a9hg2eR0
>>956
> http://www.famitsu.com/game/news/2005/10/07/103,1128672626,44386,0,0.html
> サードはゆっくりついてくればいいらしい

ついていく時はゆっくり、逃げる時は速攻。それが任天堂ハードです。
962名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 03:17:06 ID:9c+HOgW1
ついてくるの?
963名無しさん必死だな
憑いて逝くよ