Cell 23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:11:48 ID:CxId+eTH
2
3名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:13:07 ID:wvcOTobr
乙女
4名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:17:32 ID:2isfmbRO
cellの開発での役割分担。

ソニー&SCE → cellの基本設計思想の構築。プロジェクトの立ち上げ。

東芝 → SPEの設計。半導体製造装置とラインの設計と構築。

最初はMipsベースで作製の予定だったところIBMからプロジェクト参加の
打診。

IBM → PPCの設計。90nmのSOI(silicon-on-insulator)技術の供与。プログラム管理
の設計、主にソフトウェア処理周りの設計。

基本的にはCellは基本的にはソニーの作ったCPUです。
ソニーの立場が低いなんてとんでもない!
むしろ業界にパラダイムシフトを起こしたのはソニーの力。
アメリカでのCell関連の特許はソニーの名前で登録されています。
5名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:20:25 ID:aRG/VkEj
> 最初はMipsベースで作製の予定だったところIBMからプロジェクト参加の
打診。


初耳なんだが。ほんと?どっかに載ってたっけ?
6名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:24:29 ID:OS54dXdw
嘘だろ。
久多良木がIBM会長に直々に参加をお願いしに行ったとどこかで読んだ記憶がある。
7名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:33:43 ID:dLiqRYeH
つーかSPEが東芝の設計の時点でおかしい。AIMがガッチリ特許つかんでる
Altivec/VMXのVector PermuteがSPEにあるのに。
IBMのみがCell作ったなんてむちゃくちゃな事は言うつもりはないが。
8名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:35:46 ID:Oj23gCGN
構想、設計、実装といった段階があるのにIBMばかりを
持ち上げるIBMオタにはうんざり。
AltiVecだってモトローラの特許だろ。

PSPスレでもかかれてたが、特許っつーのは独占するためにあるんじゃない。
使ってもらって金を集めるためにあるんだよ。
9名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:37:54 ID:xwRFsC2u
>>5-8
そのコピペに関わらない方がいい。スレが荒れる。
10名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 22:58:04 ID:dLiqRYeH
>>8
AltiVecの名前はMotorola(Freescale)の商標。しかし特許技術は3社連合のはずだが。
SPEが今の形になったことにIBMが絡んでないなんてありえない。
別にSony・SCE,東芝が重要でないなんて言ってないだろが。

AltiVecがMotoのみならこのPDFで,AIMからそれぞれ1人ずつ名前が書かれているのは何故だ。

http://ccrc.wustl.edu/~jefritts/CS525_SP03/readings/altivec.pdf
11名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 23:42:38 ID:aRG/VkEj
>>8
ここによると構想段階からIBMも参加してるよ。ま、構想っていってもいろいろあると思う
けどConceptual Designとここでは書いてある。その前のVisionはもちろんソニーだが(笑)

http://www.designchain.com/coverstory.asp?issue=spring03

IBM Microelectronicsの副社長はソニーはゲームマーケットとコンテンツ定義、
東芝はコンスーマエレクトロニクス向けチップデザインの視点、IBMははいパフォー
マンスプロセッサ開発、とそれぞれ強みを持って補完しあっているなんて言ってるけど。
チーム構成は大多数がIBM技術者の400人のチームをIBMが率いて、そこへソニー・東芝
からもエンジニアが参加したって感じ。まあ、本気で世界的成功を狙うなら、日本企業
だけでやってたらインテルがアメリカ政府に泣きついたりするだろうからアメリカの企
業と協力するのは商業的にも大きな意義のあることだ。
12名無しさん必死だな:2005/03/27(日) 23:46:33 ID:qUqkUo3R
IBMオタみたいなアホが、特許があるから使えないとか面白いこと
言い出すからなw

誰一人IBMを貶めてるわけでもないのに、SonyよりIBMのがすごいと
つねに言わなければすぐ噛み付いてくるw
13名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 00:09:33 ID:1kPEgnBc
>>12
誰もSony・東芝を貶めてないし,CELLの技術やらを見てるとIBMの関わり大きいねって
言う話なだけだと思うのだけど。つか,後藤氏も指摘してると思うんだけどね。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0212/kaigai156.htm
14名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 00:23:31 ID:/y9+UzvH
てか、今のままではなんつーかIBMってなんのために参加してるの?みたいな感じもする。
そのおかげで存在感が薄いと言うか。
いくら何でも、ただのCPU設計屋としてソニーにウン円雇われてます、ではなかろーし。
でもPS3以外にCELLを使ったシステムって数年間は出てきそうにない。
15名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 00:28:56 ID:6dj5kpJ8
>>14

Power Everywhere
16名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 00:29:58 ID:grL+BTHD
>>14
東芝とソニーはテレビ出すことになっているね。
IBMはどうするのかな。
17名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 00:33:25 ID:TCtwhnhj
>>14

IBMにとってCellは実験所でしょ。
この構成がARM DSPやMIPS DSP ASEの対抗になると思われ。
両方とも本格的に離陸しているわけじゃないから、IBMもまだキャッチアップできるよ。
システム屋としては選択肢は増えた方が嬉しいのでIBMは早く売り込みに来いよ!

ttp://www.jp.arm.com/products/multimedia/arm_dsp_spec.html
ttp://www.mips.jp/02products/Architecture/DSP_ASE.html
18名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 01:12:02 ID:OwMf5cVs
>>14
技術はあるけど活用方法を知らなくてコンシューマ向けでは商売下手なIBMにとって
Cellは自社を活かせる場所だと思うぞ。

更には、次世代PCアーキテクチャにも波及するCellの開発プロジェクトで中心的な
役割を演じることで、PC/AT互換機でウィンテル連合に軒下を貸して母屋を取られた
屈辱への復讐にもなる。
19名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 03:09:15 ID:ONdVhNxb
「キーワードから見る次世代プラットフォーム開発環境」
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/27/news005.html
 セガ クリエイティブセンターにて、主に社内開発環境の整備を行っている林洋人氏は、ソニー・コン
ピュータエンタテインメント (SCE) のセッション「CELL: A New Platform for Digital Entertainment」を
中心に、「マルチコア」「PowerPC」「OpenGL ES」「Cg」「COLLADA」というキーワードに分けて解説。

「マルチコア」に関しては、演算性能やOS、コンパイラが提供されるという面においては期待できる半面、
タスクの粒度や順序性、プログラミングモデルの選択に不安があり、設計とバグは(かなり)難しくなると
予測。

 他にも、プラットフォームやOSに依存しない業界標準の2D・3DグラフィックスAPIである「OpenGL ES」、
NVIDIAとMicrosoftが共同開発したシェーディング言語「Cg」、リアルタイム3Dのための共通データフォー
マット「COLLADA」についても、それぞれの特徴と、期待と不安の両面から解説を行ってくれた。
20名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 03:21:32 ID:ONdVhNxb
続き

マルチコア(不安)

●タスクの粒度
- 細かく分けすぎるとオーバーヘッド大
- 荒すぎると多くのSPEが待ちになる

●タスクの順序性
- ゲームフレーム更新→衝突判定→物理演算→描画

●プログラミングモデルの選択
- ハイブリッドがベスト?(同時に複数モデル/処理の種類によって)
- パフォーマンスチューニングが進んだ開発後半で問題が出たら?

設計とデバッグは(かなり)難しくなる
21名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 03:32:40 ID:OwMf5cVs
>>20
>設計とデバッグは(かなり)難しくなる

次世代機が出るたびに浮上しては消化される、ありふれた課題なんだけどね。
単なるプログラム技術の問題だからいずれ時間が解決するし、それくらいの
大幅な進化が無ければハードを更新する意味が無い。

それにマルチコア化は今後のPCでも進むから、いずれにせよ避けられない道。


2D→3Dの時のような表現手法そのもののパラダイムシフトに比べれば
ゲーム開発そのものへの影響は比較的小さい。
22名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 04:31:10 ID:6dj5kpJ8
>>19
セガのくせにそんな雲をつかむような物言いなのはGDCの内容だけについて解説しているから
なのかそれとも実際に開発キットを使ってみた上での感想なのか、あるいは天下のセガも
今や任天堂やMSに肩入れする外様扱いになってしまったのか
23名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 04:46:18 ID:Xe0fpDar
IBMはスパコン等でガッツリ使うんじゃね〜の?
24名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 05:04:09 ID:5pE3/p1D
というか、サターンやアーケードの開発をしてたら、
マルチコアみたいな世界は当たり前だと思うんだが・・・。
25名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 05:16:25 ID:5pE3/p1D
これ最後の文に、西川善司氏がプロシージャルをキーワードに解説したとあるけど、
それが凄く聞きたいな。Ascii24にでも記事として書いてくれないかなぁ。
Cellはどちらかというと、演算でデータを生成して送り出すという方向性に向いてるし。
まぁプロシージャルテクスチャとかのグラフィック関連に限らず、
AIとかスクリプト・バイトコードエンジンなんてのもやらせたらマッチしそうだけど。
26名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 05:25:20 ID:dL5P8tuW
IBMマンセーの中にいつのまにかCELL計画がIBM中心と言い出す者も出たか。
ソースも適当なのが多いし。あの後藤氏がソース?
ここはIBMマンセースレッドでも特許スレッドでもないんだしな。
スレッドを作成してそっちでやりなよ。きっとそこでは
誰もキミらを止めはしないよ。
27名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 05:30:23 ID:dL5P8tuW
海外の雑誌で来月号の予告に次世代PSの見出しがあったそうだけど
本当の話なんだろうか。3月末だとしたらもうすぐだな。
28名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 05:40:52 ID:rqPrOsc9
・XENON = HD era
- Add on

・Revolution
- ネットワーク
- 年内発売?

・CELL、PSP
- 初期開発大変


ひでぇ話だなwww
29名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 07:00:45 ID:C5VWtrO+
>>19
3枚目のスライドの、NBAなどのビジネススクール…
ってのが気になった
MBAの間違い? それ以前に意味を理解して解説してるのか疑問なんだが
30名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 08:37:32 ID:wkdprl8Q
>>25
>これ最後の文に、西川善司氏がプロシージャルをキーワードに解説したとあるけど、
>それが凄く聞きたいな。Ascii24にでも記事として書いてくれないかなぁ

http://www.z-z-z.jp/zenji/0503.htm#050326
31名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 11:55:21 ID:1kPEgnBc
>>26
CELLの発想・特許についてはSCE・Sonyが中心だろうが,それをまとめ上げるのに
使った技術はIBM発(PowerPC発)のものが多い,と言う事実なんだが。
少なくともあんたより後藤氏のほうが情報源としては正確な人物であるのだがね。
IEEEと入ってるものをソースが適当とか言われたらかなわんな。
32名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 12:01:05 ID:aVmiS8Dn
釣られるなって。当事者がお互いに貶してないと相互了解してるのに
横からわざわざ乗り込んできてるんだから推して知るべし。
33名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 12:03:49 ID:iGYPWlco
猿でも語れる特許の話
厨房ではさっぱりわからない技術詳論
34名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 12:13:46 ID:5pE3/p1D
>>30
ありがとう。パワーポイントのスライドとかが見れるね。
35名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 12:37:31 ID:aAa7Zbzb
>>24
ナムコなんかは大昔に68030を30個くらい使ったゲーム作ってたしな
36名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 13:05:14 ID:7zy/jpbD
>>35
ギャラクシアン~3 ?
37名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 13:36:58 ID:p6pgjFM7
サターンだっけ?SH2×2+サウンド用に68000とかなの。
良く考えると、PS2もVU付き64ビットのR4000×2。

PPE+SPE×8は意外とシンプルなのかもな。
38名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 13:47:26 ID:aVmiS8Dn
並列プロセッサを活用するストリームプログラミング
ttp://spin.s2c.ne.jp/stoday/stoday06.html
39名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 14:04:06 ID:s/SmFxq4
>>37
そのサターンの反省からDCは非常にシンプルなアーキテクチャになった
あとPS2は64ビットMIPSコア(R5900拡張)+VUx2
40名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 15:32:45 ID:O5Qh7/mF
それにしても、まじでE3まで情報を出さないつもりなんだろうか。
41名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 15:46:39 ID:DWdKGgxB
PS3スレによれば、残る希望は今日か31日だそうで。
28日(友引) 
29日(先負) 
30日(仏滅) 
31日(大安)

やっぱりE3まで温存が濃厚ですかね。
42名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 15:56:56 ID:+oW1DrzI
>>41
いまって、大安とか気にしてる企業って少なくない?
この前のソニー経営陣刷新の発表も、先負だったし。
43名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 15:58:16 ID:BCjXqDe0
明日がぁゃιぃ
44名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 16:05:14 ID:DWdKGgxB
>>42
おぉ、そうなんだ、ありがとう。
外国人CEO誕生の裏にはこんなグローバル化の波も
あったのですね←大げさ
じゃあ明日、明後日も期待しときます(`・ω・´)
45名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 17:31:42 ID:bOiHQCAi
>>42
SCEはとことん気にしてるよ
過去に発売したゲーム機ぜんぶ大安だし
46名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 18:27:54 ID:q4rKOVhL
>>45
マジかΣ(゚Д゚)
47名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 18:29:45 ID:s/SmFxq4
発売と発表は違う
48名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 19:46:16 ID:hj0G8ruQ
発表も調べてみれば判るかと。
49名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 20:16:51 ID:s/SmFxq4
>>48
1999年3月2日は先負
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KOHO/reki/9reki/k1999.htm

ま、3日のどの日か当てても仕方ないわな
やるかすっぽかすかそれを当てなきゃ
スレ的には(といってもこれも本来PS3スレのネタだが)PS3スペック予想ゲームも
やりつくされてるし出る前から枯れまくり
50名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 20:48:30 ID:qgFHp+QB
>>31
IBM技術が全体的に多いのはコア部分のことじゃないのか?
CELLはコアを変えれる特徴があるんだろ
別企業のコアがのればその企業の技術が多く入る場合もあるだろうし
今回のCELL構想のコアのお客はIBMってことなんだろ
51名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 22:29:40 ID:dL5P8tuW
>>50
その人物はIBMにマイナスなこと言うと相手が折れるまで切れるしな。
何を目的にここに常駐するんでしょ。
52名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 22:32:39 ID:dL5P8tuW
先負なら明日か。新聞TV欄にのるのかな。
53名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 22:37:15 ID:IDiEz2vY
IGDA日本が「Game Developers Conference 2005 レポート」を開催――GDC参加者による貴重な情報あり
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0503/27/news005.html
なお、ソニー・コンピュータエンタテインメントのCELLに関しては、話を聞いた限りでは、
開発が大変そうだな、というイメージを持ったとのことだ。

ちなみにCELLは、IBMとSCEが開発したCPU。
「マルチコア」に関しては、演算性能やOS、コンパイラが提供されるという面においては期待できる半面、
タスクの粒度や順序性、プログラミングモデルの選択に不安があり、
設計とバグは(かなり)難しくなると予測。
54名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 22:50:06 ID:s/SmFxq4
55名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:16:47 ID:X8izkqm/
ソニーがそんなたいそうな技術力無いのはXBOXの
グラフィック性能にビビッてNVIDIAに泣きついてるの見りゃわかんだろ
まあこのスレはソニー信者の巣窟なんでアレなんだが
信者と後藤が過大評価してるCELLも実際ゲームプログラマーからは
開発が大変そうだ不安視されてるのが事実だしな
56名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:17:44 ID:1kPEgnBc
>>50
PPEはもろにPowerPCだから別にして,SPEの大元がAltiVec/VMXだろうと言う話。
ISAは新しいものになってるしレジスタ数とかの詳細な部分は違うけど,
全体的な構成はよく似てる。
57名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:25:05 ID:7aoqbut2
大本はEEのVUだな。IBMが実装したことによってAltiVecに似たかもしれんけど。
LSとかデータの扱いとかVUに似てる。

だから何という話でもないが。あれるのでIBMマンセーで終ろう。
58名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:25:07 ID:yJTddYGF
>>50
>IBM技術が全体的に多いのはコア部分のことじゃないのか?

SPEは?
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/10/imageview/images765508.jpg.html
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/10/imageview/images765507.jpg.html
Vector PermuteとかDMAとか
Cell特許では"Software Cell" → 「SPEプログラム&データ」とか
バイナリ互換(Java VMとの差別化)とか・・・

>CELLはコアを変えれる特徴があるんだろ
>今回のCELL構想のコアのお客はIBMってことなんだろ

"Broadband Processor Architecture" (BPA)とか・・・
59名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:27:50 ID:OwMf5cVs
>>55
コンパイラで開発できるCellを叩けないような似非プログラマは
せいぜいエロゲーのスクリプトでも組んでてください。
60名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:32:39 ID:dL5P8tuW
1kPEgnBc
多分こいつがあの特許クンだな。
まだこのスレッドにいるの?呆れるよ。

61名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:37:39 ID:aVmiS8Dn
相手にしてた奴もまだいるみたいだけどな
62名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:40:06 ID:s/SmFxq4
>>57 VUはVLIWだから使い方が似てるだけで中身は全然違う
63名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:45:09 ID:7aoqbut2
SPEの命令コードがEvenとOddに分かれているのでVLIWに似ている。
LSが個別にあってキャッシュがないのもVUに似ている。

だから何ということもない。IBMはすごい会社だ。
64名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:45:50 ID:s/SmFxq4
>>55 それを言うならEEだって東芝の仕事が9割以上だったりするわけで今に始まったことではない
65名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:47:49 ID:1kPEgnBc
>>60
違うよ。CELLの特許に関しては何も言ってないじゃないか。
つーか何アホらしいことしてるんだと思ってたし。
CELLの特許がどこにあるかなんてことに興味はない。
それを実現した技術に興味があるだけだ。
66名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:49:37 ID:OwMf5cVs
>>63
ひょっとしたらPS3ではEE+GSもエミュになるかね。
67名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:55:33 ID:dL5P8tuW
>>65
ほう。あの特許クンと似たこと言ってたもんでな。勘違いした。
確かにあの気違いな人と同一視されるのは辛いやな。
さすがあの人物ももうここには顔出せないだろうしな。
68名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:57:02 ID:1kPEgnBc
>>63
> SPEの命令コードがEvenとOddに分かれているのでVLIWに似ている。
PPC970のVMXの実装も似てるんだな。
http://arstechnica.com/cpu/03q1/ppc970/ppc970-7.html#970vsg4e

> LSが個別にあってキャッシュがないのもVUに似ている。
これはVUからだろうな。

> だから何ということもない。IBMはすごい会社だ。
別にIBMマンセーしたいわけじゃないんだが。
69名無しさん必死だな:2005/03/28(月) 23:57:13 ID:dL5P8tuW
新聞TV欄が出るのは早くていつごろか。発表会のニュースとか
のってるんだろか。
70名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:03:26 ID:px16wwDm
>>59
まぁなんだ、速報スレをID:X8izkqm/で検索してこい。
71名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:20:41 ID:8OdugaEy
>>63
Itaniumも、そんなになってんの?
VUは、分かれてるが。
72名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:34:31 ID:8R5pcQa+
ちょっと横やりで質問だけどさ
>>56
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/08/654150-001.html?
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/10/654207-000.html?geta
SPEってのはRISC型のプロセッサーコア
フルスペックのCやC++が用いれる
SPE自体でメインメモリーにアクセスも可能
各SPE間でデータもやり取りできる
SPEの構成はこんな説明されてるけど

>>SPEの大元がAltiVec/VMX。全体的な構成はよく似てる。
このように語ってるけど全体的なSPEのそれらの構成とよく似たものを
AltiVec/VMXが持ってるのかどうか知りたいんだけど。教えて。
73名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:39:55 ID:8R5pcQa+
そもそもAltiVec/VMXって
フルスペックのCやC++が動作して、RISC型コアとよく似るもので、
それ自体でメモリーにアクセスできる能力などがあったりするの?
自分はAltiVec/VMXを扱ったことがないから知らないんだけど。
>>SPEの大元がAltiVec/VMX。全体的な構成はよく似てる。
それが事実ならよほど強力なチップと思うけど。
>>56
そこらへんのとこ分かる?

74名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:42:16 ID:cIFDKx2K
>>71
たんに2命令同時発行が似てるってだけ。2パイプ64bit命令とも見れないこともないからね。
実質やりたいことと実際の実装はあんま関係ないとも言えるので、細かいところはあんま
調べてないや。

SPEつかったライティングやシャドー生成のプログラムが、PS4あたりでSPE増えただけと
なったときにどれくらい効率を生み出すのかなぁとか妄想するほうが楽しい。

クタがPS3という箱はなくなるといってるくらいだし、PS4なんてものは出ずに、PS3が
Cell増やした新しいハードに毎年マイナーチェンジして、古いソフトもそのまま動き、
SPEを大量消費するようなソフトも古いハードで処理落ちしながら動く時代がきそう。

まさに下位互換の出現だ。 PS4以降はSPEの数が多いか少ないか、クロック増えてるか増えてないか
ネットワークでグリッドできてるかできてないかという次元になるだろうなぁ。
75名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:43:50 ID:dno0lX9B
>>72
あーすまん,ISAの構成が似てると言いたかったんだ。
SPEのメモリーアクセスとかが似てると言いたかったわけではないんだ。
こちらのミスです。
76名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:47:20 ID:8R5pcQa+
>>75
メモリーアクセスだけじゃなくて
http://ascii24.com/news/i/tech/article/2005/02/10/654207-000.html?geta
SPEはフルスペックのCやC++が用いれるらしいが、
この部分は凄く重要な強い能力と思うが、
AltiVec/VMXにそんな能力があるの?
77名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:48:10 ID:RZTkrCW4
それ以前にPS4までソニーが持ちこたえられるかとどうかという
78名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:48:38 ID:8OdugaEy
>>73

>>56じゃないが↓のようにあるな。「それ自体でメモリーにアクセス」はSPEのVMX
互換アドレス変換、「各SPE間でデータもやり取り」はVMXと関係なくてEIBの話でしょ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0212/kaigai156.htm
演算系のユニットは基本的にEvenパイプで、その他の処理がOddパイプのようなイメージだ。SCEIのCell関連の
特許出願では、SPEに当たるAPUのパイプは、浮動小数点演算と整数演算に分かれていたため、特許とはパイプ
構成はかなり異なる。
 SPEのパイプの構成は、じつはIBM/Motorolaが開発したPowerPCのマルチメディア処理ユニット「VMX/Altivec」
によく似ている。VMXでも、パイプラインは演算を行なう「Vector ALU」とレジスタのオーガナイズを行なう
「Vector Permute」との2つに分かれている。IBMの経験から、この構成が最適だと判断したと推測される。
両パイプへの命令発行はスワップすることもできる。
79名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 00:54:43 ID:8R5pcQa+
>>78
それはパイプラインの話でしょ。
SPEの持つ
フルスペックのCやC++が動作して、
RISC型コアと呼べて、それ自体で各SPEやメインメモリーにアクセス可能

AltiVec/VMXにそんな能力あるの?全体的な構成がよく似るとか言ってるけどさ。
80名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:01:41 ID:8OdugaEy
>>79
何を言いたいのかよくわからんがそんな機能が全部揃ってたらSPE開発する意味無いじゃんw
下敷きにした物の話してるんじゃないのか?
81名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:01:45 ID:cIFDKx2K
AltiVecは単なるSIMDの1つの形態にすぎんわけで。
SSEとかと同じようなモノだよ。

レジスタが専用で独立してるから、メモリアクセスの機能も
あるのかもしれんが、上でも書いたように詳しくは知らない。

PS3のPPEにもAlti積んでるから、そのうち情報も出てくるだろうね。
PPEとSPEでどの程度違いが出るかも見えてくるかもしれんね。
82名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:04:11 ID:1BdUMr3T
今月で、ついぞ夢から醒める時が来るのか。
早く発表sぢてくれー
83名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:19:19 ID:8R5pcQa+
>>AltiVecは単なるSIMDの1つの形態にすぎんわけで。
>>SSEとかと同じようなモノだよ。
自分もそんなイメージだったんだけどさ。
SPEに似るってより、かなりSSEとかそっちに似るものでしょ。

>>56
>>SPEの大元がAltiVec/VMX。全体的な構成はよく似てる。
↑全然大元じゃないと思うよ。そもそもAltiVecが
フルスペックのC C++動くの?そこが違うなら決定的な違いだよ。
「全体的な」構成も「よく似る」って言い方は暴論でしょ。
何を理由にそんな発想に至ったのか知りたいな。教えて。
84名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:23:22 ID:dno0lX9B
>>76,79
SPEの設計をするときにISAやらパイプラインの構成とかをAltiVec/VMXを
参照したんじゃないかということを言いたいわけで,あなたの上げてるのはSPE特有の部分。
「全体的な構成」で誤解を招いたならあやまる。単に私の説明が下手なだけだから。

AltiVec/VMXはPowerPC ISAの拡張でSPEみたいに独立したコアではない。
ロードストア命令はある。C/C++から使うには

ttp://developer.apple.com/hardware/ve/model_details.html

みたいにするか,ラップしたライブラリ使うか,コンパイラに任せるか。
85名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:57:51 ID:cjZGut8A
>そもそもAltiVecがフルスペックのC C++動くの?

AltiVecがC C++?何を言ってるんだ・・・。
86名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 01:59:10 ID:Dd8lTXHx
>>84

Objective Cが使えるから「SPEに似ている」は暴論だ! とか言われたりして・・・
87名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 02:45:59 ID:8R5pcQa+
>>85
よく似るとの話だったから疑問に思い聞いただけ。変な読解してないか?
>>86
一応。そんなレスする気もないよ。誰に言ってるかは知らないけど。
88名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 02:52:24 ID:8R5pcQa+
どこのサイト見ても今日ありそうな記事はないな。31日か。
89名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 03:07:20 ID:Dd8lTXHx
>>87

私にではなく、あなたの知らなかった情報を持ってきてくれた
<<84さんに、お礼のレスでもつけてあげてください。
90名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 04:10:16 ID:iFEAO0AI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0329/nishikawa.htm

Windowsマシン上でPowerPCをエミュレートできるっつーことはその内Cellもエミュレートするかもな。
91名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 06:46:13 ID:LUWNUH5w
もういい加減、特許やどこが貢献の話しは止めないか?
結局はCell開発チームの人たちしか、どこがどれだけ貢献したかなんてわからんのだし、
プレスリリースでは、3社共同開発を主張してるし。
92名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 07:06:25 ID:P0Tqlddc
>>91
特許の話題を振る奴、それを煽る奴(スレの流れを見る限りこっちが粘着)
基本的にどっちもスルーの方向でよろ。
93名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 08:34:39 ID:SSqbcmuX
既存技術との共通点を探すこと自体は
理解を助けるのに悪くないけどね
94名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 08:54:04 ID:MTc3c7pL
なにか「フルスペックのC/C++」という単語が乱れ飛んどるがどういうことだ
95名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 09:02:48 ID:ABIELeH8
VMX/AltiVecの開発難度が、SPE位に易しいのかって事に興味があるな。
後は只の演算ユニットに過ぎないVMXが本来のスカラプロセッサと
どれ位の性能バランスで動くのか・・・。
96名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 09:06:42 ID:vY8LjQbs
新しいカテゴリーに入るSPEの性格がピンと来ず、他の例から類推しようとして
あれこれ引っ張って来てるんでしょ。ロジック処理能力と単純演算の能力の
バランス配分なんかは俺も気になるなぁ。
97名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 12:30:37 ID:ABIELeH8
787 :MACオタ:2005/03/29(火) 12:22:58 ID:kcBng8im
早速,CELLのHPC分野への応用が発表されたす.
オーストラリアの大学の連合研究機関Victorian Partnership for Advanced Computing
(VPAC)がIBMと共同でCELLのスーパーコンピュータ分野への応用研究を行うんだとか.
http://australianit.news.com.au/articles/0,7204,12683997%5E15321%5E%5Enbv%5E15306,00.html
  ----------------------------------------
  VPAC, the largest high-performance computing group in Australia, will
  get one of the first such machines in July.
  ----------------------------------------
ってことで、夏にわCELL WSが一般向けに公開可能なレベルで存在する予定ということ
のようす.
98名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 12:44:53 ID:VrJiypBy
今日の日経産業新聞に、ソニーリセットの連載で久夛良木氏のことを
取り上げている模様。

2つ(ソニー、SCE)の顔に疲弊とか、1日はソニーとSCEの仕事時間は同じとか。
PSPの開発のとき、ソニーの社内調整を一切にせず、強引に進めたとか。

SCE社員はクタさんと呼んでいるらしい。
99名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 13:34:24 ID:8OdugaEy
>>91
特許の話は、意味がある。Claimから他で公開されてない技術の情報を読み取れるのも
さることながら、Xbox2に後方互換が多分無いのも、特許というIPのせいだし。
BPAの中でも、たとえばEIBはIBM単独で特許持ってる。多分PS4でも使うだろうから今後
5年はIBMとやってくだろうがね。どこがどれだけ貢献したかは前スレで出たSPE設計等
の中心人物が載ってる論文の謝辞なんか見ればわかる。

わからないのは、そういうことではなくて、STI間の任意契約条項。契約で一定期間
勝手にライセンスできないとか相互に細かく取り決めしていれば、ソニーが不利になる
ことはありえない。UMDをオープンにする話ではゲームでの競合は不可とライセンスに
盛り込むらしいし、昔の任天堂-フィリップスの例もあるので、手は打っているだろう。
その辺を勘違いした奴が騒いでいるだけ。

>>94
http://www-306.ibm.com/chips/techlib/techlib.nsf/techdocs/D9439D04EA9B080B87256FC00075CC2D/$file/MPR-Cell-details-article-021405.pdf
によるとC++は完全にはサポートしてないみたいだけどな。C++例外かなんかだと思うが。
100名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 13:57:43 ID:mlLxTKIb
>どこがどれだけ貢献したかは

もういいよ君は…
101名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 14:05:39 ID:ABIELeH8
契約や貢献に関しての議論がしたいなら専用のスレを立ててそっちでしてください。
このスレは技術論でいきましょうよ。

次スレ立てる時はテンプレにでも注意書きしないと駄目ですな。
102名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 14:46:06 ID:A1x0Jesa
PS4は無いと思うな
103名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 14:53:18 ID:vkbXd0Sf
PS4はSPE増やしてGPUを互換保ちつつパワーアップしたものになるだろう。
ネットワークは高速になりCellグリッドが現実的なものになる。
104名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 15:05:30 ID:mdF+/mRt
ソニーが解体してる可能性の方が高いな
105名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 15:19:00 ID:mkAJPplf
ゲームで稼ぐ時代は終わってそうだな。
106名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 15:33:11 ID:VrJiypBy
107名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 15:34:36 ID:VrJiypBy
ソニー解体論という人がいるらしいが、日産のように赤字に陥ってないわけだが。
財務体質としてはかなり健全の方だけどね。
108名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 15:55:09 ID:hJ+9CvhZ
>>103
PowerPCコアが増えるとか、PowerPCコアの128ビット化とかも
有り得るんじゃないの?まあ、つまり基本的なアーキテクチャー
は変わらないだろうね。大分コスト削減ができるかも。
109名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:04:13 ID:w7O9Jmjg
>>106
全く同じような内容のインタビュー記事、どっかで掲載してた気がする。
110名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:04:56 ID:vkbXd0Sf
コアは汎用ならなんでもいいので。といってもPS3タイトルはPPCコードとSPEコードを
使うから、当然PPCコアは今後も利用されるし、128bit化したとしても既存のコードも
走るようにするだろうね。 もっと進化してソフトエミュできるようになれば丸っきり
別のコアになることも考えられる。 PS1と2はMIPSだったので最低でもPS4くらいまで
はPPCだろうね。
111名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:10:21 ID:px16wwDm
>>106
必死にPS3を貶そうとしてるのが丸分かりで恥ずかしいな…
だが確かに箱2は良い環境になりそうだ、と言っても

>そのため、開発の容易さについては、我々にアドバンテージがある。

結局アドバンテージがある、程度としか思えないんだよなぁ…
単純に売れてるハードで作るほうがよっぽどメーカーには大事というか。
112名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:20:04 ID:wtteJ1NJ
>>107
ソニー信者?
113名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:22:18 ID:px16wwDm
>>112
プゲラ
114名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:35:02 ID:/zxqscbA
はっきり言ってSonyはギリギリの状態でしょうと
健全とか言っちゃてるヤツにはオラァびっくらこくぞ
115名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:37:21 ID:VrJiypBy
ストリンガーも、黒字であり、危機ではないと言っていますけどね。
ブランド低下と、財務危機を一緒にしてない?
116名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:39:04 ID:ABIELeH8
>>106必死だけど、多くの単語をPS3の単語に読み替えて成立するんだよね・・・。
117名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:43:23 ID:Oc1L7TmZ
ここって、「巣」なの?
118名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:48:57 ID:QU/eJTU4
128ビットって何が128ビットになるんだ
119名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 16:58:01 ID:ABIELeH8
なんだいきなり。
VMXやSPEのレジスタ長の話か?
120名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:09:06 ID:vkbXd0Sf
命令長
121名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:09:24 ID:w7O9Jmjg
>>119
>>110 が言ってる「当然PPCコアは今後も利用されるし、
128bit化したとしても既存のコードも 走るようにするだろうね。」のことじゃないか?
122名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:13:00 ID:8pLqL3Ft
106、一世代前の任天堂と同じ事を言っているな、箱3で革命か…
123名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:23:32 ID:nEE1Hi9o
開発しやすいサード重視のハードと言ってたGCより
とくに何も言ってなかった箱の方が開発しやすかったらしいからね
124名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:30:38 ID:w7O9Jmjg
ソフト屋の王者であるMSが開発環境で負けてたらシャレにならないけどね。
125名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:41:46 ID:ABIELeH8
独占を背景に買収とヘッドハンティングで築いてきた王国だけどね。
C/C++コンパイラは(どこだったか忘れたけど)買収してきた物だし、
ボーランド出身の開発者と技術が大量に流入してるし。
DirectXも買収してきた物だしなぁ。
126名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:47:08 ID:QU/eJTU4
買収とヘッドハンティングはやって当然なんじゃないん
127名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:48:31 ID:VrJiypBy
フルスクラッチから設計できる人がどれぐらいにいるかな。>MS
128名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 17:50:04 ID:H24lndRl
ヘッドハンティングしたんなら現在一杯いるってことだろう
129名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 18:31:04 ID:8pLqL3Ft
NTのカーネル設計は神、だがいじくりまわして(^Д^)9mプギャーなカーネルにしたMSもある意味神。
130名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 18:32:59 ID:QU/eJTU4
NTを遅い遅いと叩きまくったメディアが悪いんだよ
131名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:09:04 ID:CXFvQDT3
>例えば、次世代のユーザーインターフェイス(UI)や、
>オールウエイズオンサービスなどが、ゲームパフォー
>ンスに影響せずにバックグラウンドで走ることが
>できるようになる。

XenonのOS、重くなりそうに思うのだけど、大丈夫
なのか?PSPではOSが8MB占有しているそうだが、次
世代据え置き機も、OSが巨大になっていくのかな。
132名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:11:33 ID:VMolvrZj
巨大になってるのはSCEだからじゃ・・・
133名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:20:06 ID:w7O9Jmjg
PSPの場合は、PS2で言うとメーカーが用意せにゃならん部分を
OSとして入れてるから、ライブラリを含めてトータル的に見たらPS2とあまり変わらないよ。
134名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:24:53 ID:JAbTpunT
OSがでかくなります宣言だよな>インタビュー
135名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:26:14 ID:ABIELeH8
>>131
Cellには仮想コンピュータ技術あるし、PS3も同じような事やるかもね。
ゲームとは別にバックグラウンドでPS3-OSが動いてて・・・。
136名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:28:58 ID:PeQ2jsdG
>>133
でもそれって出来ないヤツにはありがたいけど、出来るヤツには
大きなお世話なんだよな。パフォーマンスも落ちそうだし。

あと、まがりなりにもゲーム機のOSで8MBてのは正気の沙汰とは思えない。
内容が盛りだくさんとはいえもう少しなんとかならんのかアレ。

ソニーはハード屋としてはいい物つくるけど(購買意欲をそそるという意味で)
ソフト屋としては・・・ま、その点nVidiaとIBMを参加させたのは大英断だな。
この2社がいる時点で不安の大半は無い物と感じたし。
137名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:33:32 ID:Rj1ugfdH
このハードとソフトの設計の不一致が時に見られることが、SCEIの弱点だ。
特にソフトウェアアーキテクト側がハードの仕様を決めるMicrosoftとの大きな違い
となっている。もっとも、SCEIの、自前の半導体技術をベースにしたデバイス開発自体は
大きな強みだ。それがなければ、PSPのようなゲーム機を作ることは難しい。
138( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/29(火) 19:34:32 ID:LPfILC89
【VLSIプレビュー】CellのSPEの単精度乗算器,IBM社らが発表
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050329/103154/
139名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:34:52 ID:XpisQ73q
>>92
勘違いした自治気取りって鬱陶しい。うぬぼれるな。
140名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:35:04 ID:oTn4FKs9
nVidiaもIBMもハード屋だけど
141名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:38:17 ID:q96gdczY
>>106
リークやアラードの話だと、コスト削減で箱みたいなMCPXチップを
開発せずCPUの1コア占有してやらせるみたいだな。ゲームじゃ実質2コアか。
142名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:41:47 ID:ViAtSIXY
そこらへんは当然ソフト側のコントロールしだいでどうとでも出来るでしょ
143名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:44:31 ID:onn0FPuy
>>139
マンセーしてた企業が批判されて苛立ってたんでしょ
>>92 この人物。相手しないのが良いでしょ


144名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:45:24 ID:PeQ2jsdG
>>141
極めて優秀なソフト屋でもあるぞ(自社製品を叩きつくすという点でな)
145名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 19:50:55 ID:w7O9Jmjg
>>136
確かにそうなんだがな。
今後どんどんチューンされるとは思うが、どれくらいまで減らせるのかねぇ。

てゆか、当初メモリが8MBで設計されてたけど、どうするつもりだったんだろう。
OSしか入らねw
146名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 20:08:52 ID:cIFDKx2K
>>136
つまりおまえさんはPSPのスペックに不満があるということか。
叩くと消費電力アップするから結局クロック減らされたりすると思うが。
電力管理も含めて自前でやりたいところなんぞねーだろうさ。

>>135
当然そうなる。リアルタイムOSにリソース管理がハードで実装されててOSを
複数動かせるからな。(オレの妄想では)PSP向けのサーバーとしてPS3を
使うと思うし、PS3用ゲームとは完全に分離したカタチで電源切っても動作
すると思う。そうしなきゃホットスポットとして使えないし。

逆にこれをやれば、PS3が売れるごとにアクセスポイントが増えることになる。
PS3がブロードバンド接続されなきゃダメだが、まあそれは問題ないな。
147名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 20:18:38 ID:SDyyJ1In
>PS3用ゲームとは完全に分離したカタチで電源切っても動作
>すると思う。そうしなきゃホットスポットとして使えないし。

そんな怖いことするわけねーw
148名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 20:26:01 ID:PeQ2jsdG
不満はそれほど・・なくはないwでも性能自体は十分大したものだし、
あのマテリアル感というか、近未来のガジェットを手にしたような
気分になれる商品力も凄いと思う。

でも読み込みまわりのアレぶりとか(個人的に最大の不満)、
OSが8MBとか、開発現場の突貫ぶりを聞いてると、ソフト製作が
ボンクラなのか、商品展開に制作期間が振り回されてるのか・・・
おそらく両方だと思うけど(ソフト制作力はPSBBの塵具合を考えるとなぁ)、
PSPの不備たる部分はソフト側が大きく足を引っ張ってる気がしてならない。

あ、社長の発言がアレだとかGKがソレだとかドット欠けがコレとかは
除外した上での話ね。
149名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 20:31:44 ID:y4dJyrgI
>>143
こっそりあのIBM狂を擁護してるし。その後またあの人物登場だしな。
P0Tqlddcみたく仕切ろうとして仕切れない姿は情けないな。>>92

しかしMSのアラードはまた吼えたのか・・。いつも切れてるな。
150名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 20:56:18 ID:8OdugaEy
>>129 NTカーネルのカトラーはDECだな
151名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 21:34:49 ID:lq8D2MH/
>>136
8MBはアプレット領域でしょ。
将来(←SCEの場合、これは永遠にやらない事を意味する)では、ココにMSメッセみたいなのを入れて
ゲーム中でも周辺のPSPを探してチャットできるようにするとか考えている。

この関係でゲームはカーネルモードでは動作させないと言う考え方。NTカーネルのようなものだね。
Win9xとの互換のためにカーネルモードを開放したとたんNTもボロボロになっちまったから、開放するのも考え物だ。
152名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:03:33 ID:FvHxaOd7
むしろとてつもなくセキュアにして本気でダウンロード販売を
やるんだろうと思う。

MSにゲームや映画、音楽を入れるようになればまさにすべて持ち歩く
ことになるし。電池も最近のナノテクでかなりパワーアップしそうだしね。

>>147
待機電源でビデオの予約とかやったことあるべ? あれと変わらんよ。
当然、OFFにもできるようにするし、スポットとして利用するのは購入者
だけにするようにもしてくると思う。

PSPで気が向いたらすぐにネット接続>ダウンロード購入が出来るように
リビングのPS3はサーバーとして24時間可動するのはむしろやって欲しい
くらいだが、これやってこなかったらソニーはアホだと思う。
153名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:05:56 ID:cLHRfdn/
口では言うかもしれんがまず間違いなく成功させられないと思う
ソニーだしw
154名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:08:54 ID:vAf9/Hby
>>152
アップルの
iTunes→PC→iPodの流れを

ソニーが
新配信サービス→PS3→PSPと置き換える可能性は高いね。

音楽も映像もやれる上に3段構えでセキュアなロックをかけられる。
155名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:15:06 ID:jeaSMD+X
www
156名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:32:42 ID:FvHxaOd7
NTTと配信課金関連で提携したのもだいぶ古い話になってしまったが
そのへん含めていろいろ準備はしてると思うが、まあ、ソニーだと言わ
れればそうだがねw

Sonyという枠をぶち壊して他社とSCEがやるとかのほうが話早かったりして。
157名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:36:44 ID:8R5pcQa+
>>149
P0Tqlddc(>>92)みたく仕切ったつもりが叩かれるってのは間抜けだな。
ちょっと笑える。

それにしてもそのJ Allardに限らずゲーム事業の幹部って強面の人が
何人かいるけど。それでキツめなコメントはちょっとインパクトあるな。
会場で絶叫してた幹部もいたっけ。
158名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:40:39 ID:8R5pcQa+
先負説があったけど今日もないんだな。となると31日説か。
159名無しさん必死だな:2005/03/29(火) 23:51:51 ID:L4uz1hhX
もう今年度内の発表はないでしょ
今発表してもソニーに利益はないし

今年度の業績が想定より悪いようだったら
4月終わり頃の業績発表会の前に発表があるかも知れないけど
160名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:11:42 ID:9oomnLUQ
最近、欧米の掲示板やニュースのCELLのパフォーマンスのリークとかの話題って
ここで出ないけど。以前ならチラホラとあったような。
開発キットとか欧米で出始めてるんだっけ。何故なんでしょ。
161名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:20:24 ID:WC7+PRUa
>>159
発表延期するなら延期するで今回は株主向けに説明する義務がある

>>160
ろくに議論できない池沼のチラシの裏的な投稿が増えたからじゃねーの
162名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:26:52 ID:kNYwiy2a
SCEの株主はソニーだろ。
163名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:34:19 ID:SVRn76Ur
プレスリリースでPS3を来年度内に出しますとかだけかもしれんけど。
164名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:43:22 ID:q3fuBoOJ
●Cellの理論上のパフォーマンスは開発の容易さを意味しない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0329/kaigai167.htm
165名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:45:25 ID:WC7+PRUa
166名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:46:19 ID:9oomnLUQ
喧嘩に巻き込まれるのは嫌だからそんなレス向けられても困るけど。
167名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:49:43 ID:ykVL6s51
公表されていない期日に対して「延期」の説明義務はないでしょう。
>>161が知っているのならともかく。
168名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 00:54:03 ID:WC7+PRUa
>>167
はぁ? 全世界の投資家に向けて公表されてるがな
自分で聴け
http://www.corporate-ir.net/media_files/nys/sne/custom/1.27.05.htm
169名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:00:00 ID:SVRn76Ur
3月末に発表っつってんだから、末まで待ってから文句たれろや。
170名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:12:04 ID:ykVL6s51
>>168

失礼しました。
確かに3月末ですね。
171名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:27:11 ID:OXDDMxtZ
まあ、でも発表するっていってもどの程度踏み込んだ情報が
公開されるのかは全く分からない。そんなに期待しない方がいいかもよ。
172名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 01:32:23 ID:SVRn76Ur
E3で発表すると発表されるだけかもなー。
ウチに招待状来てないみたいだし。

PS2の時は来てたんだがなぁ。
173名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 02:55:21 ID:4pP7zYb4
>>172
そりゃ、ニートのお前の家には招待状なんて来ないよ。
174名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 03:14:11 ID:ClUoxVm6
www
175名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 03:30:06 ID:wCqH+eh3
イベントの時はメーカーやメディアへの招待状で漏れてたからな
176名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 06:37:19 ID:3swmhANN
>>162
ソニーの完全子会社だから、ソニーの株主に説明する必要性がある。
177名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 10:21:57 ID:zJKowpj3
アラードって頭はいいだろうけど、最近ずっとCellへのネガキャンしている
のには幻滅。ハード性能で負けている事実から逸らせるための方便なんだろ
うけど、露骨なこき下ろしは日本人相手には逆効果だと思う。
178名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 10:28:01 ID:Xp+1ZfPC
アンケートの姿を取った洗脳キャンペーンもしてたしなぁ。
麻雀発言といい、Midway なんてプロジェクト名といい
なんで日本人の事を理解できない・しようとしないんだろうね。
179名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 10:50:54 ID:3swmhANN
>>164 のインタビューで、前半Cellを叩いておいて、
後半で、マルチコアまんせーしてるところがなんとも。

しかも、12ヶ月前から開発キットは配布できてるのに、
最近配布したPS3キットに負けてるって・・・。
180名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 11:26:34 ID:Sy1gFgQk
>>179
>しかも、12ヶ月前から開発キットは配布できてるのに、
>最近配布したPS3キットに負けてるって・・・。

いやそれこそまさにインタビューで述べてる事だろ。
PS3はほぼ実機とイコールな開発環境が揃って初めて開発に取りかかれる。
XBOX2は実機とイコールでなくても、開発できる。
だからこそギリギリまでハード仕様を煮詰める事が出来、
実際にMSはそれを実行してる。
181名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 11:47:27 ID:RLHUoWBb
PS3もGPUがまだなんだけどね。
Cgで予習できるし似たようなもんだよ。
182名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 11:49:06 ID:Xp+1ZfPC
>PS3はほぼ実機とイコールな開発環境が揃って初めて開発に取りかかれる。

CPUの面では確かにCellの力を引き出すにはCellが無いと無理だけど、
それ以外はXBOX360とさして条件は変らんだろ。
183名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 12:02:51 ID:ZWZ82KMd
>>177
米国内に向けたただのリップサービスかと
184名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 12:41:48 ID:3zyqKGbu
PS3が発表される夢を見てしまった。
夢の中で配られた小冊子に、昔晒されたネタ画像(プロジェクター風)が使われてたぞw
185名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 12:51:45 ID:ZOA4BzcN
>>180
>XBOX2は実機とイコールでなくても、開発できる。
>だからこそギリギリまでハード仕様を煮詰める事が出来、
>実際にMSはそれを実行してる。

それもこれもMSがちゃんとしたOSとコンパイラ及び各種ツール類を完成させて
実機でパフォーマンスを引き出せればの話だろ。謳い文句は聞こえの良いXNA
はまだ完成はしてないみたいだし。マルチコア&ネット常接の環境を想定してる
のにβテストもしないでギリギリまで実機が無い開発というのはかなり問題あるぞ。
186名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 13:03:14 ID:8ki1Kyuy
>>180
PSPなんぞはエミュで開発できるから実機がなくても開発に支障がないとか言われていたがな・・・
187名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 13:06:36 ID:B2IDjJQi
>>180

ただ、PS3もPPCにnVidiaのチップなわけで、
コーディングは実機ベースじゃなくてもできてしまう。
パフォーマンスチューニングの段階でSPEの使用を前提としたコードに
API単位で置き換えはじめればアラード氏が言うほどじゃないと思う。
それに面倒なシェーディングの方はCgなわけだし。

あとはPS3とXBOX2のスペック差がどの程度なのかだな。
仮にXBOX2が開発が楽でも、PS3の方が作りこまなくてもXBOX2と
同等のパフォーマンスがでてしまうぐらい性能差があればどうしようもない。
まあ、そこまでの差はなさそうだけど。


188名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 13:10:05 ID:KRs7K1Ih
そうだな。PPE+NVIDAだけでも、最新型PCレベルに出来上がってしまうな。
189名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 14:01:33 ID:41inSpLb
3月の発表は中止だって
190( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/30(水) 14:38:49 ID:1oTsy85U
5%くらいは明日発表される可能性もあるはず。


東芝、6.4GHzでのデータ転送を実現した512メガビットXDR DRAMを開発
世界最高速の6.4ギガヘルツでのデータ転送を実現した
第二世代品 512メガビットXDR(TM)* DRAMの開発について
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=97002&lindID=1
191まむちゃん:2005/03/30(水) 14:48:53 ID:ki7s+Ii4
最小サイクルタイム(tRC):40ns
が気になるな。
192名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 14:50:38 ID:41inSpLb
189は一応ロイター伝の情報よん。待ってたのに残念す。
193( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/30(水) 14:52:50 ID:1oTsy85U
ソニー、「プレステ2」の次世代機に関する発表を3月には行わず
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=JNWHCPJLQMUQSCRBAEZSFEY?type=technologyNews&storyID=8030749

がーん( ● ´ ー ` ● ;)
194名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 14:56:50 ID:Sy1gFgQk
>>182
そのCELLがPS3での開発の肝だろ。
GPUはXBOX2に劣るとかリーク情報があったり、
件のインタビューだって、CELLでの開発の大変さを挙げてのものなわけだし。

>>185
それはユーザレベルからでは窺い知れない部分だ。
この状態から、本当に年末にXBOX2が発売するかどうかで
判断できるんじゃない?

>>186
>パフォーマンスチューニングの段階でSPEの使用を前提としたコードに
>API単位で置き換えはじめればアラード氏が言うほどじゃないと思う。
そこが大変なんじゃないか?
どこぞのプログラマーのプログでは、
ローンチタイトルでまともにCELLを使ってるのはウチだけだろう
とかってあったぐらいだし。
195名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 14:59:21 ID:Sy1gFgQk
これで3機種ともまともな発表はE3か。
こりゃ当日はゲーハー板飛ぶな。

どれほど荒れるか今から怖いよ。
196名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:00:31 ID:KRs7K1Ih
E3だと、クタタンが発表するか?いつもは平井がやっていたし。
197名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:01:27 ID:KRs7K1Ih
ソニー、「プレステ2」の次世代機に関する発表を3月には行わず
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml;jsessionid=JNWHCPJLQMUQSCRBAEZSFEY?type=technologyNews&storyID=8030749
198名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:02:16 ID:KRs7K1Ih
すまん、誤爆。
199名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:04:14 ID:ntg9KYOb
>>190
PS3に搭載されるXDR DRAMは、これじゃなくて第一世代?
200名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:06:32 ID:Xp+1ZfPC
>そのCELLがPS3での開発の肝だろ。

CellはXBOX360の石と違ってもう出来上がっているわけだけどね。
それにPPEだけでも既に現行のPC並の力はあるわけで。

>GPUはXBOX2に劣るとかリーク情報があったり、

でもそれは確定じゃないし、仮に劣るとしてもどう劣るかだな。
特定の性能を引き出す為に鋭角化した実装の可能性もある。
というか、リーク情報でもそのように示唆されていたはず。

>どこぞのプログラマーのプログでは、
>ローンチタイトルでまともにCELLを使ってるのはウチだけだろう

プロである限り自分はちゃんと活用するという自負位あるでしょ。
本当にそうなのかどうかは普通blogなんかに書けないって。
少なくともロンチタイトルを出せるメーカーの開発者が
重要な情報をblogに書いてもいいわけないでしょ。
201名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:22:08 ID:KRs7K1Ih
まあ、発表会の計画はやめたわけではないな。ストリンガー氏の就任を待って、4月に延期したとか?
202名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:28:58 ID:41inSpLb
PS3版あひるちゃん作成に手間取ってたりして。
203( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/30(水) 15:29:25 ID:1oTsy85U
就任は株主総会の後だからもう少し先。

204名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:32:28 ID:KRs7K1Ih
どこかの自称開発者がblogの情報を鵜呑みにしていたな。
205名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 15:46:56 ID:3swmhANN
概要発表はやるつもりみたいだから、明日来る可能性は否定できないな。

>>203
新体制への以降は4月からですよ。
正式就任が6月なだけで。
206名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 16:21:01 ID:Sy1gFgQk
>>200
>CellはXBOX360の石と違ってもう出来上がっているわけだけどね。
いや、それこそがまさに、>>179でも言われてる、
PS3の開発環境の方が実機に近いという点だろ。
だというのに、XBOX2の方が半年以上も早く開発環境を提供する事が出来たのが、
ソフトウェア会社としてのMSの利点ってわけで。
それがこのインタビューで言いたかった事だろ。

>特定の性能を引き出す為に鋭角化した実装の可能性もある。
>というか、リーク情報でもそのように示唆されていたはず。
いや、リーク情報では、グラフィック処理にGPU単体だけではなく、
CELLのSPEも使えばXBOX2を上回るという話だったはず。

リークやらプログやら信頼性がないというのは、もっともだけど、
確定情報だけでは、今の段階では
ユーザレベルで語れる比較なんて皆無だよ。
実際、この話の流れでも、誰も彼も多かれ少なかれ、リークや噂レベルの情報も
意識的無意識的に入れてる。
207名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 16:34:30 ID:wCqH+eh3
>>206
GPUはxenonよりパワフルだが、単純なフィルレートじゃ若干劣るって話ね。
前半はUSIIでの影生成等、機能面での事を言ってるんだろ。
208名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 16:50:51 ID:jA6ECTwM
>>207
妄想逞しいのぉ
209名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 16:51:25 ID:Xp+1ZfPC
>だというのに、XBOX2の方が半年以上も早く開発環境を提供する事が出来たのが、

実機と離れた習作環境で良いのならPS3に関しても用意できると思うけどね。
少なくとも夏の時点でOpenGL/ES採用、年末の時点でNVIDIA+Cg採用が公式発表された。
PS3でソフトを出す気があるメーカーならこれらの情報を元に習作するのは当然だろうし、
SCEから信頼されている所ならそれより以前に情報を貰っているのではないか?
あるいは習作用のキットが回っていたのかもしれない。
まぁ、ここらへんは只の推測に過ぎないけどね。

>リークやらプログやら信頼性がないというのは、もっともだけど、

ちょっと考えれば、そういう情報においてblogには一切信頼性が無い事がわかる。
業務についてblogに書いて首を切られた話がいくつもあるし、訴えられる危険もある。
ましてや自社だけの問題ではないレベルの情報なのだから危険度ははかり知れない。
真っ当な開発者ならそんな危険性を侵してまでblogに書く事はあり得ない。

リーク情報は、信頼性があるのか無いのかは分からないな。
210名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:02:26 ID:dUrzyYt2
てかそのリークも結局CELL+GPUでPS3が圧倒的と締めてたけど。
一部だけ抜き出して、箱信者はスルーしたいソースじゃなかったのか。
211名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:03:56 ID:KRs7K1Ih
2chのようなところでリークした方がはるかに安全だからな。
212名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:13:29 ID:3swmhANN
>>209
まぁ、ナムコは去年の9月にこれを採用して勉強はしてるわけで。

http://jp.nvidia.com/object/IO_16001.html

・nforce2ベースのマザーボード
・GeForceグラフィックス・カード
・Linuxオペレーティング・システム
・OpenGLグラフィックスAPI
213名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:17:11 ID:KRs7K1Ih
正直、CPUがPowerPCベースだったら、完璧だったな。
まあ、マザーボードの問題もあるね。
214名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:34:59 ID:18cV+i1i
>>190
今日のプレスリリースってTOSHIBAが狙ってやってんでしょ
バーレーン戦があるから
215名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:43:30 ID:KRs7K1Ih
http://www.0600design.com/archives/2005/03/gdc_3.html

そういえば、SCEの茶谷氏がMSの講演に参加していたね。
習作環境を一切に提供しないとは、正直考えにくいな。
216名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:53:38 ID:mzUAthz9
>>164
ハードウェアでは勝ち目が無さそうなので、
棟[実した開発環境の優位性を必死にアピールって感じだな。
しかしゲーム機のバックグラウンドでサービスが動いても大して嬉しくないわな。
ただでさえショボい組み込み向けPPCに余計な負荷を追加してどうするというか。
217名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 17:58:51 ID:FeNjU6Zo
バックのMS製インターフェイスはどのくらいメモリを占有するのかねぇ…
218名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 19:15:18 ID:WC7+PRUa
なんかPS3のGPUの方がXBOX2のGPUより劣るだのリークにあったとか書いてる奴が
いるがどのリークよ? リークどころか勝手な推測なんじゃねーの
219名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 19:48:20 ID:kHbmROnY
>>218
http://ps2.ign.com/articles/596/596670p3.html

Xenon's GPU is supposedly marginally more powerful than PS3's.

ここのことかと。
220名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:20:16 ID:WC7+PRUa
>>219 そんな任天堂担当の末端編集者の言ってることあてにされてもなぁ
221名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:28:17 ID:Sy1gFgQk
>>209
つーかあんたインタビュー読んでないんじゃないか?

PS3の場合は実機と離れた習作環境だと移行が大変だけど、
XBOX2の場合は楽ってのがアラードの主張だろ。

>真っ当な開発者ならそんな危険性を侵してまでblogに書く事はあり得ない。
残念ながら、それが平気であるのがゲーム業界だよ。
名前や所属隠したブログなら、ある程度は匿名性が保たれるし。
管理人として書き込んでる以上、
匿名掲示板での書き込みよりは信憑性が高いだろう。

ここで語ってるリーク情報だって、海外の匿名掲示板の自称開発者の書き込み
ってのも結構あったりするし。
222名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:30:44 ID:A8RlXDbm
XBOX2のGPUより劣るとなると、フルHDのゲームは絶望的だが。
フィルレートでXBOX2の4倍は出てないと使い物にならんよ。

配線はGSくらいやれるだろうから、最低でも内部帯域は4倍の100GB/sは
超えると思うんだが、XBOX2のGPUはこれをさらに上回るのか?
223名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:36:15 ID:NTue/ZBR
っていうか、GPUの頂点処理性能が多少劣っても、PS3的に問題ないわけだが。
省いたロジック部分はピクセルシェーダー性能につぎ込めばいいからね。
224( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/30(水) 20:44:07 ID:1oTsy85U
エルピーダメモリが512MビットのXDR DRAMを9月に量産出荷
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050330/103268/
225名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:45:52 ID:NTue/ZBR
226名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:48:18 ID:FDZmF5st
>>222は箱2のGPU性能もPS3GPUとの差も分かっているエスパーなようです。
227名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:59:34 ID:A8RlXDbm
ガセネタだろうがXBOX2のGPUのがマシだってのがあったろ。
(まだ完成してないからネタなのは判っていることだが。)

XBOX2のGPUのが上だと言い張るならそのくらいのスペックを
想定しなきゃならねーと指摘してるだけ。

すべての面でPS3>XBOX2>レボは確定だろ。SCEがCPU以外は
手抜きしましたとかありえねぇし。
228名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 20:59:54 ID:WC7+PRUa
>>224
エルピーダは3.2GhzだからPS3には後から供給するのかね、東芝の4.8Ghz単独供給で
2005年末日本ローンチか
229名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 21:23:33 ID:CT1W26U/
量産ってEPとかじゃあないの?
230名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 21:27:05 ID:/xx4kDSG
PS3方面は順調に立ち上がってるようだね。

>>227
両者では全く設計思想が違うからね。

汎用プロセッサでは限界に達したSIMD処理をGPU側に任せるのが箱2。
SIMD処理に特化したMPUでレンダリングを行い、GPUはピクセルシェーダに徹するのがPS3。

で、その箱2では頼みのGPUがPS3より僅かにしか性能が上回れないなら、CPU側の性能差が
全てを決めることになる。どう見てもPPCデュアルコアではCellに勝てないしね。
231名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:00:05 ID:Vxg5sLgB
>PS3の場合は実機と離れた習作環境だと移行が大変だけど、
>XBOX2の場合は楽ってのがアラードの主張だろ。

楽・・・ねぇ。
CPUもGPUも共に完成していない状況で?

>残念ながら、それが平気であるのがゲーム業界だよ。

自分の立場を危険に侵してまで書いたりしないだろうというのが俺の主張ね。
つまり情報を流せる立場の人間は、危険が及ぼさないのだろう。
これはリーク情報にも言える。情報戦というのはそういうものだ。

>名前や所属隠したブログなら、ある程度は匿名性が保たれるし。

これは普通なら成立しない。
ブログに書いた何気ない雑談から、住んでる地域、所属などがバレる事がある。
実際そのパターンで会社から解雇された人がいるんだよ。

それに本当にヤバいレベルの情報を流した場合、
ログの開示等を駆使して必ず正体を突き止めるだろうね。
まぁ、freenetとかのような匿名での送信技術を使って、
どうやっても足取りが掴めないとかなら別だが。
232名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:06:09 ID:zY88rTvT
要するに、両機種とも発表されれば全てがわかる と。
233名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:10:58 ID:MJFAy4GD
もうここまできたらE3までどこも公式には情報出さんだろうしな
234名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:11:40 ID:pMqCs23m
ぶっちゃけGPUの差が全てだと思う
CPUのクロックを1GHz減らしたとしてもたいして変わらないしな
235名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:17:43 ID:NSmFDGAx
んにゃ、メインメモリ容量が全てかと
236名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:21:05 ID:nS7GG+wH
>>234-235
アホはVSスレいってください
237名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:26:05 ID:SY8zdJg7
推奨スペックが最新CPUのゲームなんて見たことないしなー
238名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:27:41 ID:FDZmF5st
じゃあPCより糞ショボイメモリ量だから全部終了ってことで。
239名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:29:26 ID:MEeNQIAY
>>237
逆に聞くけど推奨スペックでバリバリ動くPCゲーム教えてください(・∀・)ニヤニヤ
240名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:40:53 ID:58yIsj+q
最新GPUを要求するゲームはあれど
最新CPUを要求するゲームは無いだわさ
241名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:43:43 ID:BxmUeAeL
んなのゲームによるだろ
FF11はGPUよりCPUがボトルネックとなっとるとよく聞くし
242名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:45:51 ID:/xx4kDSG
>>241
FF11とかはGPUが一定以上の性能になると、あとはCPU勝負になる。
243名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:47:32 ID:FDZmF5st
PCとコンチーマの違いを考えないのは馬鹿、
コンチューマでもPS3の特異性、箱2の特異性を考えないのは馬鹿。
244名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:49:33 ID:ey8UMXVF
FF11はそういうヘッポコな作りなのでは?
PC版FF8もヘッポコだったし
245名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:50:00 ID:FDZmF5st
なにがヘッポコなんだよw
246名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:53:17 ID:A8RlXDbm
ヘッポコというか、PS2互換で作ってるのでフィルレート命。
そして頭打ちすると。
CPUで3D計算しまくってるから、あんまGPU変えても換わらない。

気合でPC用にクライアント刷新しないことをヘッポコと呼びたいキモチ
も判るが、いい加減FF11-2作ってるだろうしなぁ。


次世代はGPUの差って、混載でフルHDできるPS3で決まりでいいじゃん。
247名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:53:36 ID:ey8UMXVF
FF8のヘッポコ太郎っぷりを知らんのか
248名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:54:41 ID:FDZmF5st
論点のすり替えイクナイ
249名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:56:39 ID:z/zNsZt7
FF8のヘッポコぶりとFF11とは全く関係ないだろ。アホか?
FF11は中身はともかく、MMOの中ではグラの割にはかなり軽い。
250名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:56:50 ID:mQEzeLnE
PC版FF7,FF8とは全くの別物>FF11
というか比較する意味は全くない
251名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:56:56 ID:zY88rTvT
へっぽこはロダの名前でじゅうぶんだ
252名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 22:58:04 ID:ey8UMXVF
FF11もヘッポコだっての
253名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:00:07 ID:FDZmF5st
>そういうヘッポコな作り

ここから論点をズラすなよ。
254名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:04:50 ID:xux8Nrb5
HDD別売りするのかな・・・。
USB2とかで。
255名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:14:46 ID:mQEzeLnE
て言うかな
PCゲームがGPUを強調するのは元々
GPUチップを積んでいないメーカー製PCが殆どを占める市場が原因。
CPUはどんな物でも一応は動くけどGPUチップが無けりゃ動かないからな

スレ違い終了
256名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:39:03 ID:xux8Nrb5
>>255
Longhornで一定の底上げはしてくるだろうけどね
ノートはどうなるのかわからんけど。
257名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:44:12 ID:n28AWboQ
>>106
>ここに私のiPodがある。iPodは、ハードウェアとソフトウェアとサービスのエレガントなバランスのいい例だ。
…いや、自分の会社のハードウェアとソフトウェアとサービスを話せよ(笑
258名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:46:38 ID:xzYCrsiV
自社製品を例に挙げると自社製品の閉じた世界を叩かれてイメージダウンにつながるから他社の例で攻めてみますた。
259名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:49:33 ID:ZTFBCq6P
MSのハードって、XBOXを除くとマウスしか無い希ガス。
260名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:54:05 ID:n28AWboQ
>>259
いや、ハードは自社で発売はしてないけど、PortableMediaCenterとWMPがあるでしょ。
何でわざわざiPodとiTunesを例に挙げるのかな、と。
261名無しさん必死だな:2005/03/30(水) 23:54:09 ID:A8RlXDbm
PC用ゲームコントローラも出してたんだがやめてしまった。
キーボードはまだやってたかな。
262名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:02:27 ID:mQEzeLnE
ipod + itunes が素晴らしいのはソフトでもハードでもなく 違法P2P天国の
MS謹製Windows世界を嫌いジョブスの元に集った北米音楽会社の”サービス”
だろうに・・・
何を言ってるんだかなあの禿は。
263名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:08:18 ID:rnWpkEPG
といかWMPの敗北宣言なんて勝手にして大丈夫なのか?
264名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:22:01 ID:8Kje+1wI
>>262
まぁ…な。
265名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:30:16 ID:Mf9gbFV3
iPODはセキュリティそんなにきつくないぞ。
ちゃんと使えるサイト作ってハード作ってソフト作ったのがでかい。

オレ、MP3プレイヤーかってどこのサイトでダウンロードすれば
ちゃんと聞けるかしってるのAppleのくらいだぞ。
266名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:52:56 ID:4u5Xffm2
ipodは違法を暗黙の了解としたところに成功があるんだよ
267名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:55:03 ID:C6pcDfFI
すげえなここ・・・・
268名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 00:59:17 ID:o6+yWz6v
そ、あくまでも感情的な問題からジョブスの音頭に乗ったらしい
その証拠にMSがその後やろうとしたitunesモドキは頓挫している
269名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:07:07 ID:wAWRwYBv
ソニーのiPodモドキは?www
270名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:09:49 ID:kWd9oeS4
iTuneからCDRに事実上焼き放題で、そっからMP3に吸い上げ可能とか
いろいろとユーザーに便宜図ってるわけですよ。

ダウソですぐ買えるからコピーしてばらまくリスクとるやつもあんまいないしね。
ほんと日本でまだ始まってないのは頭悪いとしか言いようがないな。

スレ違いだが。
271名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:12:48 ID:rnWpkEPG
ジャスラック・・・。
272無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:12:52 ID:o6+yWz6v
ソニーは最も重要なこのサービスにすら気づいていないか気づいてもどうしようも
無かったんだろな。グループの音楽部門が属する日本の音楽業界はネット配信自体
そのものを嫌ってるし。
273名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:34:05 ID:8Kje+1wI
ソニーは著作権に敏感だからな、
それが良いのか悪いのかは10年後くらいにならんと分からんが。
274名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:43:51 ID:kWd9oeS4
iPODにボコボコにされて思い知ったところじゃん。
JASRACのせいで日本だけ取り残されて音楽が滅びるならそれもよし。
275名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 01:50:42 ID:4yoTfi4/
JASRACのせいって
プ
276名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 02:09:49 ID:qUWKOLnR
身内に音楽レーベルと映画会社があるうちは、コンテンツ配信系はどうにもならんだろう
いい加減スレ違いだが
277名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 04:38:49 ID:iDgjDxiy
スレ違いつづきかもしれんが
最初は気にしていなかったPS3搭載のCellの駆動クロックがどの程度になるのか心配になってきた
PSPの222Mhz問題もあるし、ヘタするとCellも2GHzとか1GHzとかで駆動する事にならないだろうか
さすがにそこまでスピードが落ちるとガッカリするよな
278名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 04:48:09 ID:7d0QiqSC
>>277
2GHzはありえないな
それだとわざわざIBMに頼んだ意味がない
279名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 04:48:13 ID:rnWpkEPG
>>277
携帯ほど消費電力の問題はシビアじゃないからそこまで下がるって事は無いと思うけど。
PSP見たいに333Mhzで動く物をあえて暫定的に222Mhzで動かす意味もあまりないしね。
280名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 06:46:18 ID:xC6gVSRf
ソニーでは、iPodみたいなものが発案されてたが、MDにしがみついてそれを承認しなかった。
しかも、Appleの副社長って元ソニー社員だし、iPodの仕掛け人、前刀氏も元ソニー。

iPodで負けたのは、ほぼ自爆だと思う。
281名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 07:05:25 ID:5+xxAmB5
>>279
ソニーの妄想が詰まっている間はユーザーモードでしか使わせないとかはありそう。
282名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 08:02:04 ID:8Kje+1wI
>>281
俺にも読める日本語で書いてくれ
283名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 08:42:25 ID:o569qATH
>>277
1GHzは絶対無いが、消費電力がこの前の発表のままだったら
2.5GHz程度が上限になる
まだ時間もあるし、もっと消費電力も下がるんだろうが、
まぁ、3GHzいけば御の字ってとこかと
284名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 09:02:05 ID:xC6gVSRf
ISSCCでの論文は、去年の11月末締め切りのものだから、
今のバージョンの消費電力は少しは下がってるかもね。

確か、どっかのPC雑誌3月号あたりで記載されてたやつは、
発表時より下がってたと思ったが。
285名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 09:44:40 ID:EG/UwmL0
消費電力は根拠にならないだろうね。
5年を見越して戦うPS3なんだから、現世代でちょっとやそっと強力な
冷却機構をつむ事になったとしてもスペック重視で来るでしょ。

>>283
いつもの人復活かな?
286名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 09:47:19 ID:tAlo360B
>>285=いつもの人
287名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 09:50:06 ID:0z6rg+x/
また基地害信者のあいつか
288名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 09:58:31 ID:EG/UwmL0
>>286
ん?
無根拠に数字を出すいつもの手口を思い出したのだが違うのかな?
全角で書いていないようだが。
289名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:08:09 ID:rnWpkEPG
OSの複数同時起動って、
こんな感じの奴なのかな。

仮想化技術「Intel Virtualization Technology」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0305/hot359.htm

仮想化技術へのもう1つの期待
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0318/hot362.htm
290名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:11:23 ID:8NyHJRBu
そろそろCPUにマイクロカーネル支援機構が付いてもいいのに
291名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:11:44 ID:CwsttQkB
IBM、Cell採用拡大へ設計サービス提供
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/31/news010.html
292名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:26:34 ID:Aseljjy0
>>291
PCI-E接続のサンプルボードを安くばら撒くとかないのかな。
ローカルメモリはDDR対応にしてソケットだけつけてくれれば別売りでいいのに。
293名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:28:10 ID:C7wgJEs4
消費電力や熱はどーでも良い気もするけれど。
どうせ発売から一年以内に65nmへ移行するんでしょ?
その時に解決されてれば、初期型は少々無理してても良いんじゃないの。
ハードウェアとしては幾ら後から変更しても、ソフトから見て同じなら良いわけだし。
294名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:29:39 ID:6+hEyo1S
同じにならないのがソニークオリティ
295名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:31:10 ID:KZfg+QBD
>>291

IBMが強いコミットメントしたことで、CELLと心中するほどに本気だと
思えますね。
296名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:35:25 ID:7d0QiqSC
>>295 ちうか初期から強くコミットメントしてるだろ
任天堂やMS向けの仕事と違ってIntelとの勝負やLinuxへの投資回収がかかってるから

http://www.forbes.com/forbes/2002/0415/207_2.html
IBM's Cell is a great example. In Austin, Tex. 250 IBM engineers and 50 engineers from Toshiba
and Sony are finishing the blueprints for a chip designed to handle floods of multimedia data
in a wide variety of devices. The first intended use is Sony's next generation PlayStation,
which executives describe as a "broadband game network."

The project got its start in early 2000, when Sony Chairman Nobuyuki Idei called IBM Chairman
Louis V. Gerstner Jr. Sony wanted the PlayStation to be the gateway into a world of broadband
multimedia, Idei told Gerstner. Would IBM design a new chip for it? Make it happen, Gerstner
told his team.
297名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:39:51 ID:MmQ/d8AV
>>293
消費電力=熱が一番問題
ゲーム機は常にフルパワーで動作する
熱のこもり易いAVラックに収めることを考慮する必要がある
よって、発熱をノートパソコン並に抑えなきゃならない

まぁ、本体サイズがXbox並でいいなら別だけどね
298名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:45:07 ID:8Kje+1wI
>>297
なんというか別に「風通しの良い所置け」って書いたっていいよね。
にしても危ない気はするけど。
299名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:47:48 ID:rnWpkEPG
>>298
アンプじゃないんだから・・・。
300名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:49:03 ID:z8IEobqL
置き方が決まるキューブ型かタワー型にすれば大丈夫(w
301名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 10:57:41 ID:8Kje+1wI
もういいいよ水冷で
302名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 11:14:59 ID:YvwMudFg
だから風通しの悪いところに置いてどうやってその冷却液を冷やすんだよ
303名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 11:17:21 ID:rnWpkEPG
そもそも空冷だろうが水冷だろうが、
精密機械を風通しの悪いところに置くなと・・・。
たまに凄いところに無理矢理納めてるヤシがいるからな・・。
304名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 12:20:22 ID:8Kje+1wI
>>302
一時間毎に冷却剤を追加するのは常識
305名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 13:51:09 ID:hJPTWoKV
全コアサーマルセンサ付けるんだよな。
風通し良い所だと速度上がったり。
306名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 13:55:24 ID:KZfg+QBD
307名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 15:16:53 ID:Uv0DYlVK
ぶっちゃげ、こうやって冷やす。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0331/thermaltake1.htm
308名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 15:40:14 ID:FsKgp2cl
>>287
>>288
荒れる元になるだけだから別スレに行くこと
309名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 15:47:21 ID:Uv0DYlVK
2005年のビデオメモリはGDDR3/4? XDR DRAM?
〜メモリ帯域は60GB/secの世界に
後藤タンの昔の記事。それによるとPS3用のXDR DRAMメモリは第1世代
らしいが。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0716/kaigai103.htm
310名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 17:25:21 ID:xC6gVSRf
>>307
いっそこっちのファンレスクーラーで。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0331/thermal2_02.jpg
311名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:11:32 ID:xdKV/lk0
NCU2005のようなヒートレーンの方が設置しやすそう・・・
312名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:16:03 ID:FaOE0Qw4
氏名
執行役 副会長ハワード・ストリンガー
新職
ゲームビジネスグループ担当
[兼 エンタテインメントビジネスグループ担当、米州地域代表]
旧職
COO(エンタテインメンビジネスグループ担当)
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200503/05-019/index.html

まさかクタたんSCE社長もクビ?
313( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/31(木) 19:22:43 ID:GMquRMCC BE:17981748-
どうなんでしょうね。
SCEの方はまだ何のリリースも無いですけど。。。

あと半導体は、中鉢さんがやる予定だったのが
予定変更して眞鍋研司氏が担当するみたいですね。
314名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:23:05 ID:xC6gVSRf
>>312
ハワードのとっつぁんが担当するほど、PS3が重要なポジションだということ。
クタタンは本社取締役から外されてるから、グループ担当はできないのよ。
315( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/03/31(木) 19:30:48 ID:GMquRMCC
いや、7日のプレスリリースだとくたたんが担当する事になってたもので。。
316名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:35:45 ID:npJVFd4n
>>312
ゲームビジネスの統括を、副社長が兼任するのと会長が兼任するのとでは全く重みが違う。
会長が代表の顔になることでPS3をソニーグループ全体の最優先事項として推進できる。
その一方でクタは実行部隊の陣頭指揮に専念できる。CellもBDもPS3にかかってるからね。

>>313
中鉢社長はエレキ部門のリストラ担当みたいなものだからね。適切な人事だろう。
317名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:37:32 ID:hfMI5cCQ
>>302
そこで東芝のcell搭載冷蔵庫の出番ですよ。

・・・アレ?
318名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:38:17 ID:xC6gVSRf
というか、今月発表しなかったのは、4月に延期してハワード氏が出てくるということか。
概要発表は中止ではないしね。
319名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:43:38 ID:KZfg+QBD
>>312

個人的に興味を持ったのは、眞鍋氏が半導体事業のトップになっていることですね。
眞鍋氏というのは、SCEの人でもある。つまりクタタンの部下。クタタンの影響力が
保ったといえますよ。クタタン的にウマー。
http://www.scei.co.jp/corporate/data/about.html

○セミコンダクタソリューションズネットワークカンパニー(SSNC)
氏名 新職
[]内は継続職 旧職
業務執行役員 常務
眞 鍋 研 司 NCプレジデント
[兼 CTO(半導体技術担当)] 同ネットワークカンパニー デピュティプレジデント
*3月7日に、セミコンダクタソリューションズネットワークカンパニー NCプレジデントに
執行役 副社長の中鉢良治が就任する旨発表いたしましたが、変更となりました 。
320名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:45:33 ID:hk0s5kIQ
部下にも追い越されてもうクタクタ
321名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:49:32 ID:osZBg27h
追い越されるって発想が気持ち悪いな(プ
322名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:50:13 ID:S9alfePz
http://www.sankei.co.jp/news/050307/kei106.htm

>「プレイステーション」などのゲーム事業を育て、有力社長候補とみられていた久多良木健副社長は
>取締役を外れるが、ストリンガー氏は同副社長の功績を高く評価。その上で、今後ゲーム担当取締役を
>設けることの必要性も指摘した。
323名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 19:59:56 ID:npJVFd4n
>>318
そうした方が「PS3・Cell・BD=新体制」という印象に持って行きやすいと思われ。

>>319
社長候補の可能性を持つクタ本人がソニー本体に乗り込む従来の形式よりも
LSI畑の真鍋氏を半導体事業の代表として送り込む方が本社にも波風が立たず
上手くいくんだと思われ。
324名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:10:59 ID:fkKB49bN
>>319
すげーな、そんな誰も聞いたことないソニー社員の身辺まで調べてるのか
「本物」さんだな
325名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:20:17 ID:VI+caAb8
 ( ○ ´ ー ` ○ )←この人ホント空気コテだな・・・
326名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:27:51 ID:74P1hlqy
真鍋氏はSCEのときからそこそこ表に出てたよ。
クタタンが東芝から引っ張ってきた参謀だろ。
327名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:39:03 ID:NGR0QeI8
2005年3月31日
「SONY再生」〜ハワード・ストリンガー次期SONY会長兼CEOに筑紫キャスターが聞く

衝撃が走ったSONYの新体制発表。出井伸之会長をはじめとする経営陣が一斉に刷新され、新しい会長兼CEOに指名されたのは、イギリス出身のハワード・ストリンガー現SONY米国法人社長。

米CBSテレビでジャーナリストを務めたのち、社長まで登りつめたストリンガー氏。業績悪化に悩むSONYの「再生」にストリンガー氏はどのような方法で取り組むのか。
人事発表後初のテレビインタビュー。筑紫キャスターが聞いた。
328名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:42:39 ID:74P1hlqy
この人事見ると、以前の人事発表後に、
クタタンVS新経営陣の権力綱引きが行われたような
雰囲気だね。クタが一気に巻き返したということか。
今のままクタタンが執行役を下ろされたままゲームビジネス
グループ担当のみでソニーグループに残っても、発言力は
皆無。
そこで、クタと繋がりが強いらしいハワード担当ということで、
一気にSCEのグループ内の発言力が増す訳だ。
というより、グループ内での最優先事業ということになる。
んで、半導体部門も中鉢から参謀の真鍋氏へ奪った
ことによりそれもクタの手の中。
329名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:43:29 ID:Hl62G0eP
>>327
情報THX
330名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 20:47:36 ID:LL/Gsdtm
CELLについて語ってくれれば言うことなし
331名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 21:03:02 ID:xC6gVSRf
なんかこっちがPS3スレになってる感じが…。
332名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 21:24:24 ID:6AhquUcK
MACオタ経由
Interview with AMD's Fred Weber
http://www.anandtech.com/cpuchipsets/showdoc.aspx?i=2387
2ページ目にCellの話題
333名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 21:57:45 ID:npJVFd4n
>>331
他に情報も無いしCell=PS3という雰囲気はしばらく続くと思われ。
334名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:02:24 ID:LL/Gsdtm
幻の3月発表があればねぇ
335名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:04:07 ID:5+xxAmB5
3月はあと2時間もあるでよ
336名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:06:59 ID:FaOE0Qw4
NEWS23でポロッと言っちゃったりして
337名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:16:51 ID:o6+yWz6v
AMDのCTOはCellを製造とプログラミングについて複雑すぎて時期尚早なプロセッサ
だと言ってるね。
90nmで作っている為、インテル提唱のメニーコアほどのコア実装数が取れず、
プログラミングに於いてはコンパイラ次第でメニーコアと言えど左右対称
のプログラムが出来なければいけない・・・Cellでは無理だ。
Cellはその振る舞いをプログラマが十分知った上でソフトを組まなければ
いけない。

要するに汎用Cell-PCってのは難しいって話だね。 ターゲットの確定して
いる組込み機械用に作ったのがCellなんだから当然か・・・でもCell−PCって
も見てみたいし触ってみたいかなあ。
338名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:24:00 ID:AU2tncFw
AMDはx86信奉者だから、話を半分に聞いた方がよいと思う。
339名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:25:53 ID:xPdmgV/f
Cellに対するあらゆる批判は話半分で
340名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:26:48 ID:5+xxAmB5
AMDは「Powerアーキは消える」って言うくらい恐れているからね。
でも今回の指摘はCellの弱点をズバリ突いていて反論できないでしょ。
341名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:28:11 ID:2Lihh9b9
>>328
いや、クタは負けたんだよ・・・
目を覚ませ
342名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:28:31 ID:npJVFd4n
>>337
インテルやAMDにとってはPCの牙城を崩されかねないわけだから、心中穏やかではないだろう。

そこで「ウチはもっといいもの作るぞ!」と正攻法に出られないところが、互換性でグチャグチャに
なって袋小路に陥った現状のPCアーキテクチャの難しさを物語るわけだが。
343名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:30:19 ID:2Lihh9b9
ハッキリ言って全く崩されることはないと思うぞww
344名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:32:12 ID:npJVFd4n
>>343
思うだけなら素人でも出来るな。
345名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:32:36 ID:o6+yWz6v
いや CTOの話はこと”PC”に関しては正解だと思うよ
45nmで作った PPE×1+SPE×20 位のプロセッサなら左右対称プログラムも
易しいのは当然。今のCellでPCを作ったらピーク実行値が安定しない物に
なるのが目に見えてるもの。でもそれはPS3では関係の無い話。
346名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:34:21 ID:MX2Y86SH
>>340
ロンチに手間と金がかかるってだけで弱点というほどではない。
で、実際に手間と予算かけて環境整えてる最中だし。
347名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:35:07 ID:2Lihh9b9
>>344
あんたまさかCELLがAMDやIntelのCPUに取って代わるとか
尋常な人ならざる思考の持ち主かい?
348名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:36:59 ID:CsRob771
強烈なソニー信者多すぎてこのスレはもうダメだ
349名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:40:14 ID:npJVFd4n
>>345
問題の所在は、コンテンツを扱うハードとして、どちらが最適かということ。

最近のPCは性能の鈍化を、AVライクな機能を追加して付加価値を高める方法で生き延びてる。
それに対して、SIMD処理を扱うプロセッサとして最適化されたCellがPS3やデジタル家電に搭載
されるなら、AVパソコンというジャンルは厳しくなるな。
従来のゲーム機と違って次世代機はHD化されるからWebブラウザのようなものも実用範囲になる。


“PC”としてのアーキテクチャに拘るなら居直るのもいいが、現状の行き着く先はデルの安PCだけ。
350名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:41:32 ID:LL/Gsdtm
351名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:42:33 ID:Ugk+VBck
普通にPCもマルチコア化していくし、瞬く間にCELLも古びると思うよEEのように
なんでそこまで盲目的になっちゃうんだろう?
352名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:44:16 ID:AU2tncFw
根拠が弱すぎw
353名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:45:21 ID:r49qeeIL
例の基○害信者だろ
ほっとけ
354名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:45:32 ID:5+xxAmB5
cellとPCのマルチコアとは全くの別物でしょ。
cellは異質なプロセッサ。その性質ゆえに主流にはなれないし、流用がきかないため環境構築コストも他に比べると高くなる。
355名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:46:51 ID:LL/Gsdtm
>「マルチコア」に関しては、演算性能やOS、コンパイラが提供されるという面においては期待できる半面、
タスクの粒度や順序性、プログラミングモデルの選択に不安があり、設計とバグは(かなり)難しくなると予測。

こんなこと言っちゃってる開発者さんもいますけど?
356名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:48:36 ID:+nepb875
ここはまるで北チョン鮮のようだ
357名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:49:18 ID:o6+yWz6v
>>349
”データを手元に残す”習慣が無くならない限りPCは生き残ると思うよ。
別にCellを否定するわけじゃないけどね
358名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:55:13 ID:npJVFd4n
>>357
PCそのものは無くならない。

ただし、多機能化の道を絶たれてデジタル家電に役割を奪われて
オフィスの事務機器と家庭の片隅の多機能リモコンでしかなくなる。
359名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 22:57:24 ID:LL/Gsdtm
それはまだ20年とか30年先だよねぇ
360名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:03:52 ID:t1qbKw2A
なくならねーよw
361名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:05:00 ID:npJVFd4n
>>359
PS2の時のようにソニーと東芝だけならここまで考えないが、今回はIBMと組んでるし
しかもそのIBMが本気だからね。マルチコア化も数年先にはメジャーになる話。
362名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:05:06 ID:GNkQtZmc
なんかソニーべったりのあのメーカーの社員も
cell(PS3)はプログラムがメンドクサそうとか書いてるよ。
SONYは駄目だろうから(関数ウンコだし)IBMに期待だって。
nVIDIAがGPU担当になったのも良かったって。
363名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:09:52 ID:4fC/Lfld
npJVFd4nはたぶんEEの時も踊りまくらされてたに違いない
364名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:10:20 ID:LL/Gsdtm
まだ地震の話題かぁ
365名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:10:59 ID:npJVFd4n
>>362
もうその手は古いよ。
366名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:13:17 ID:21POG4Zt
>>358
>多機能化の道を絶たれて

PCは多機能の最たるものだろう
デジタル家電が役割を奪うことは不可能
なに考えとんだ?
367名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:14:39 ID:npJVFd4n
お、NEWS23でソニーの特集が始まったな
368名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:16:46 ID:TKyQ83MG
>>354
PCの世界がプロセッサの主流って・・・・
369名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:19:22 ID:EG/UwmL0
Cellが実際に使い物になるか否かは開発環境次第ではあるが、
IBMが初期から今までかなりの規模でコミットメントしてるのも、
自社でスーパーコンピューティングに使うという明確な意図あるしね。

Cellを活用するプログラミングが実際にはどれ位難しいかは
データが無いとなんとも言えない。
現在流れている情報を統合すると難しいかもしれないし易しいかもしれない。
マルチスレッド程度はある程度修めてないといけないが、
その程度は今のプログラマのたしなみと言える領域。

ただ、ゲーム機としてのPS3はどうでもよくて
Cellプログラミング自体に興味を持つプログラマは多いんじゃないかな?
それは必ずしもCellに期待を示すとは限らないものの、
これからのCPUの方向性に関るから技術的興味を持つわけ。
370名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:20:27 ID:ZyX9SvZe
>>367
録画してアナタのソニーライブラリに加えましょう(笑
371名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:23:28 ID:npJVFd4n
>>366
頼みのムーアの法則が崩れてPCの性能は大して上がってないし、家電よりも安定性や
信頼性に欠ける。

そこをCellに突かれるのは明白だし、PCがソフト資産との互換性を保ちつつ巻き返すには
相当な時間がかかる。
372名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:26:22 ID:o6+yWz6v
Cell vs PC でCellの希望はその性能とコストしか無いでしょ
コンテンツを再生する機材はPC関連の陳腐化の速さからPC側再生機材の
コストがトンでもなく安くなってしまっている。
モニタ一つとってもその価格は 家電フラットモニタ>PCフラットモニタ。
実際PS2発売当時ソフトウェアDVDプレーヤーがまともに動くPCはミドルエンド
以上の機械だったけど、今じゃ3万円のPCでも動くもの。

”コンテンツを家電で再生するコスト”が”PCで再生するコスト”より大きい
限りユーザーは”データをPC再生機材用で残す”でしょ。Cell家電の能力がPC
を5年以上上回り、且つ安い物で無いとPCとは戦えない。
373名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:27:19 ID:+9tz9PHM
そもそも東芝とソニーの家電、それもごく一部にしかCell乗らないと思うが・・・
東芝も最初だけでさっさと見切ると思われ
374名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:27:45 ID:npJVFd4n
>>372
前提と結論の根拠がメチャクチャだな。
375名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:28:08 ID:AU2tncFw
アンチcell派必死だな
376名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:30:22 ID:+9tz9PHM
アンチじゃないけど、どうみても盲目信者っぽいからね
377名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:31:19 ID:5+xxAmB5
つーか東芝の家電って自社チップ使って無いじゃん。
最も可能性の高いDVDレコもヒートシンクはがしたら中身はuPDだったよ。
そういやPSXのエンコチップもuPDだったな・・・偶然の一致か
378名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:31:50 ID:TKyQ83MG
まあ家庭用PCを考えればこれでもかといわんばかりに多機能化させる必要があるけど
オフィスとか工場とかで使うにはそこまでの多機能は全く必要でないからな
その分野でCellPCって何か有利な面があるんだろうかな
379名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:31:50 ID:EG/UwmL0
そういえば、今のPCって性能を欲するキラーアプリないよな。
PCでゲームや動画エンコードとか開発系はCPUいるけど。
でも普通に使ってる限りは2GHzクラスで十分過ぎる。
x86でCPUの速度アップが頭打ちではあるものの、
速くなってもそれを活かせるアプリがないわけで。

もしCellでx86の牙城を崩すのであれば、革命的な新たなアプリが必要になるな。

ここらへんはブロードバンドなんかと一緒なんだよな。
ネットが速くなってもやってる事はウェブ・メール程度。
380名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:32:33 ID:npJVFd4n
>>375
否定することが目的化してる批評家体質なんだろう。
381名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:34:26 ID:+9tz9PHM
だいだいCellを家電に乗せて多機能ってのが意味不明すぎ
どうやったらPCより多機能になるんだ?それPCじゃないんかと
382名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:34:30 ID:osZBg27h
>そもそも東芝とソニーの家電、それもごく一部にしかCell乗らないと思うが・・・

出たwww思うwwwwwwwwうぇwwww
383名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:35:38 ID:AU2tncFw
>>373
>>376

意味不明。

煽るなら、やめてもらいたい。
384名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:36:35 ID:+9tz9PHM
じゃあCellが普及すると思う根拠をあげてくれ
385名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:37:42 ID:FsKgp2cl
ただ荒らすだけのアンチなら別スレッドに行けよな
386名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:38:25 ID:osZBg27h
>>384
おまえ馬鹿だなm9(^Д^)プギャーーーッ
普及しないという確たる反証を出さずに、普及するという「悪魔の証明」を求めるアホ(禿藁
必死すぎ(プ
387名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:40:25 ID:+9tz9PHM
>>386
だからそれと同じことをあんたに言ってる
388名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:40:55 ID:osZBg27h
>>387
は?意味不明なんだけど
389名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:41:22 ID:GNkQtZmc
ぷぅ〜ん。。。
390名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:41:23 ID:+9tz9PHM
馬鹿だったかorz
391名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:43:20 ID:kHzmf0Tc
単純にマルチコアプロセッサで高性能を出そうとする場合、
アムダールの法則とフォンノイマンボトルネックを如何に
避けるかってのが基本になるわけだが、
CELLは、この問題に対して、一つの実装解を見せたと思う。
だから技術的には高い評価を受けている。

過去の資産の互換性を最優先しないといけないx86系とは
設計思想も目的も全然違うのを分かってない香具師には
このスレはまだ早い。VSスレで修行して来るべし。

CELLは、汎用PC置き換えを狙ったCPUじゃない。
最初のターゲットは組込メディアプロセッサとHPC。
仮にCELLが成功しても業務用PCへの影響は皆無。
マルチメディアPCへの影響はあるだろうが、少なくともDELLは安泰だ。
392名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:43:42 ID:XpPZU8ZE
でも、CELLを使ったPC用エンコーダボードはちょっと興味あるな。
393名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:43:56 ID:osZBg27h
自分で言い出して相手が言わなきゃ言わないという幼稚さ(プ
それとおまえの頭の中には、普及しない、普及するの2択しかないのなwww
わからないって選択肢も無い視野も脳みそも狭い坊やだこと(プ
394名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:45:39 ID:+9tz9PHM
>>393
壊れたか・・・
395名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:47:05 ID:osZBg27h
晒しage
はやく反証出してよ。俺の意見は「わからない」だ。
396名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:49:17 ID:o6+yWz6v
>>391
だよね 別にPCと直接戦う必要も意味も無いし、今戦いを挑むのは組込み機材のみ。
>>392
胴囲
397名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:50:37 ID:Wum5gcLJ
晒し上げ
なんだこの馬鹿はw
普及しないという根拠出すのは当たり前だろ。人と喋った事ないのか?+9tz9PHMは
398名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:51:02 ID:+9tz9PHM
反証ねえ・・・いったい何への反証をだせばいいんやら
Cellが普及するという根拠があるなら反証もしようがあるが
だいたいCellが置きかえれる分野というのが明確に見えない
テレビにのっける?はぁ、その意味は?って感じだろ
399名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:53:37 ID:osZBg27h
こいつ反証って意味しらねえのなww哀れwww
まだ「悪魔の証明」求め続けるつもりですか?(プ
もうちょっとでID変わっちゃうねwよかったねw
400名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:55:45 ID:+9tz9PHM
>>399
お子ちゃまは寝る時間だぞ
401名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:56:04 ID:Wum5gcLJ
>>398
普及する根拠が無いから普及しないって発想かw
バカスwwwww
402名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:56:38 ID:osZBg27h
ID:+9tz9PHM
結局答えだせず、哀れ(プ
403名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:56:38 ID:npJVFd4n
>>391
まさにそこだね。
404名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:56:43 ID:kHzmf0Tc
つ〜か、抽象的な根拠で煽り合うだけならvsスレでやれ。
405名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:57:10 ID:XpPZU8ZE
>>398
ベガエンジンの代わりって位置付けでCELLを乗せるんじゃないの。
スゴ録に乗せればエンコーダチップとしてそれなりに使えるだろうし。
だだし、
グリッドコンピューティングは具体的にどうなるかさっぱり見えないけど。
406名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:57:12 ID:GNkQtZmc
やはり糞チップのスレは糞だな
407名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:58:21 ID:TKyQ83MG
>>398
少しは自分で調べて考えてみれば?
TVの中でプロセッサは何をやっているか?DVDレコの中では?
カーナビの中では?他にもプロセッサが使われている機器はいくらでもあるだろ
そのプロセッサをCellに置き換えてやればどうなるか?
408名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:58:56 ID:+9tz9PHM
普及するという根拠がないのに反証しろとかわけわかんねなw
アンケートでもとるか?100人中何人がCellが普及すると考えるか
結果は明白だと思うが
409名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:59:04 ID:npJVFd4n
>>405
グリッドOSはIBM次第だけど、ゲーム用途や将来のデジタル家電にCellが搭載されて
一家に何個もCellがあるようになった時は効果があるだろうな。
410名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:59:46 ID:5cBqKSFJ
3行以内のレスは全て無視したほうがいいな

しかしこんなスレタイなのになんでこんなのが来ちゃうんだろう
411名無しさん必死だな:2005/03/31(木) 23:59:47 ID:osZBg27h
>>408
馬鹿だwwwwwww
412名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:00:49 ID:FaOE0Qw4
さて新年度です
413名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:01:00 ID:kHzmf0Tc
>>405
CELL搭載型の次世代Blue Geneが、方向性の一つを
見せてくれると思われ。
家庭内グリッドについては、私も懐疑的だなぁw
414名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:01:32 ID:AU2tncFw
1種類のASICの開発費は約1億円かかる。
CELLに置き換えると、ソフトだけの開発費で済むので、
開発期間短縮、節約できる可能性が大きい。
デジタル家電にとってはかなり魅力的LSI。

415名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:01:58 ID:9bv6BniF
新年度あけましておめでとうm(_._)m。今年度もよろしく。
416名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:03:27 ID:SMmKieQC
あらしばっか
417名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:03:59 ID:7CA2P4Zz
>>407
そこにCellは求められてるかい?
次々色んなメーカーが関心を見せてるかい?
俺にはとてもそうは見えないなw
418名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:05:27 ID:osZBg27h
>>417
なんの為のマルチコアなのか理解してますか?
419名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:06:38 ID:5p47NQdM
もうソニー狂信者が痛すぎて目が痛い
420名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:06:46 ID:9bv6BniF
>>417
貴方には、家電メーカーの部品採用担当者の知り合いがいるのかい?
現行機のMPEGエンコーダはどのメーカーが主流?
421名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:08:16 ID:Na1Kw0uX
>>420
エンコーダはNECじゃないかなぁ.
ところで,MPEG2エンコーダってどのくらいの周波数で動いているか知ってる?
422名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:08:45 ID:fHe6v26j
ま、Cell搭載のテレビやレコがどんどん出てくるのかどうかで分かるだろう
まず殆どないと俺は宣言するが
423名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:11:36 ID:rUbVe1+0
PS2発売前のお花畑状態くんを今見てみるととても面白い
http://www.ops.dti.ne.jp/~somnium/profile/tura15.htm

PS2の性能がどんな物になるかがにわかに関係者の興味を集めていました。 
「噂によれば、PS2はセガの最新マシン”ドリームキャスト”の100倍高速な性能を
持つらしいぞ…」「まさか!そんなのハッタリだろ?」そんな会話が密かに交わされたり
しましたが、その秘密のベールが、遂にSONYによってはがされたのです。

SONYが提示したPS2のスペックは、家庭用ゲーム機ながら「スーパーコンピュータを
ウォークマンサイズに凝縮した」といっても過言ではない、驚嘆すべき性能を持っていたのです。

それにしても、6.2GFLOPSの性能には恐れ入りました。
もはやゲーム機を製造・販売している他の会社が、上記の性能に近づくには少なくとも
3年はかかってしまいます。
424名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:12:59 ID:rUbVe1+0
PS2発売前のお花畑状態くんを今見てみるととても面白い(2)
http://www.ops.dti.ne.jp/~somnium/profile/tura15.htm

しかもこの性能は、ゲーム機のみならずハイエンドパソコンやCG専用ワークステーションまでが
簡単に手を出せない領域にまで達しています。 ましてや、コストパフォーマンス(価格対性能比)
では、パソコン等では全く太刀打ちできません。 そんな恐ろしい性能を身につけたPS2は、
まさにコンピューターの歴史年表に名を残す存在であり、この業界を革命する力を持った
ハードウェア・プラットフォームであると言っても過言ではない存在なのです。

ビジュアル面では限られたメモリとCPUパワーに阻まれてきたという問題が、これで一挙に
解決されるのです。 それどころか、「布のしわの表現」や「風になびく髪の毛」といった高度な
3DCGアニメーション表現が、この性能により一挙に実現可能になったのです。
425名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:13:13 ID:vJFNJDrN
>>421
知らない。教えて。
426名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:14:05 ID:9bv6BniF
>>421
MPEG2なら、200MHzくらいで余裕だな。
H264のリアルタイムエンコーダチップは触ったこと無いので
不明だが、現行サンプルの激高価チップと比較すれば、
CELLの価格しだいでは競争力ありそうだが。
427名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:14:38 ID:rUbVe1+0
PS2発売前のお花畑状態くんを今見てみるととても面白い(3)
http://www.ops.dti.ne.jp/~somnium/profile/tura15.htm

映画とおなじクォリティを発揮できる新世代ゲーム機を用意することで、映画人が積極的に
ゲームの制作に取り組める環境を用意すれば、さらに凄い世界を見ることが期待出来ると
いうのがSONYの狙いではないかと思えるのです。

いずれにせよ、PS2の登場により、私達はゲームの新時代を垣間見ることになります。 
そしてPS2以降、世間ではゲームがさらなる際だった映像を提供することが話題となり、
人々の共通認識となっていくのです。 逆に今までの平面的な動きしか出来ないゲームは、
世間からは「時代遅れ」の烙印を押され、より目立たない世界にしか展開できなくなるでしょう。

もはや時代は動き出しているのです。
428名無しさん必死だな:2005/04/01(金) 00:15:35 ID:/bnIU8w+
>>419
馬鹿みたいなレスしてないで荒らし専門のスレでも探してそこでしろ。
そこで、たっぷりとアンチレスや荒らし行為すればいい。馬鹿同士でな。

429名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:15:38 ID:M/BdaRMp
ワロタ
430名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:16:27 ID:Na1Kw0uX
>>425
100MHz程度.私にはCELLがこれらの組み込みチップと競合するとは
思えないんデスガ.
431名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:19:39 ID:ZY9THupW
>皇紀
なんで毎回ID変えてるの?
432名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:19:41 ID:kTkTllEl
H.264でHDリアルタイムエンコードできるチップは
いまだにない。もし、CELLが対応できるだったら、
がらりと変わる。
433名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:20:58 ID:ZY9THupW
あれ・・なんで皇紀になってるんだ
434名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:21:04 ID:9bv6BniF
メディアプロセッサとしては、やっぱり現在は端境期にあって、
現行→カスタムチップによるハードワイヤード処理
CELL→SIMDマルチコアによるソフトウェア処理
の戦いって事だろう。

どっちにも利点欠点あるわけで、どっちが勝つかはモノが
出てきた後に市場が決めるモノ。
ただ、H264エンコーダとかは回路規模が肥大化複雑化しすぎて、
そう簡単にカスタムチップを起こせなくなってきてる。
現在の商品サイクルの速さを考えると、CELLも勝算が無い
わけではない。ただ、家電に積める発熱に押さえ込めないと、
そもそも採用すらしてもらえないわけだが。
435名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:21:28 ID:ZY9THupW
ひろゆきのエイプリルフールネタか…
436名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:22:13 ID:3w4iAQTd
>>431
お前も皇紀
437名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:24:18 ID:Na1Kw0uX
組み込みも視野に入れるんだったら,松下みたいなアプローチをとらないと.
438名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:24:24 ID:0/0tm5Om
CELLが安くて容易に現行機器に取り込めて発熱や消費電力が少けりゃ使うかもな、
439名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:27:38 ID:deZOUuG1
有る意味携帯電話に搭載するチップやOSの議論を見ているみたいだ。
最近Linux搭載携帯がある。通話機能だけ考えればLinuxは大仰すぎる。
実際基礎機能をTron系で制御して、リッチなUIやアプリをLinuxで
動かすという分離構造をとっていたりするわけだが。
それでもLinuxを使うのは開発が楽だからね。

それと同じでMPEG2エンコード程度なら専用チップでいいが、
新たなcodecが登場する度にチップを作るのか?
求められる性能は年々増えていくので、開発負担は増える。
後は、専用チップに対するコストとCellのコストの天秤が、
Cellに傾けばCellを採用するという事になる。
リッチなUIとかも簡単に開発できるし、単一のCellで済ませられる。
440名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:29:04 ID:kTkTllEl
>>437

PSXのケースでいえば、PS2開発環境をそのままに使えたんで、
PS3開発環境が熟成するようになれば、SONY的に問題ないとか。
441名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:29:23 ID:ZY9THupW
リアルタイムエンコードは無理だけど、そうでないエンコードであればグリッドコンピューティングの使い時だと思う。
単純な処理でかつ長時間かかるものだし。
PS3があればエンコードにかかる時間が半分になるとかね。
442名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:33:42 ID:vJFNJDrN
>>426
>>430
ありがとう。べらぼうに周波数が高いというわけではないんだな。

>>434
カーナビ程度のデジタル家電ならSPEの数減らしても問題ないんじゃない?
それと、他社製品はともかく、SONYは自社製品にCELLを採用する以外の
選択肢は無いでしょう?そんな余裕はないかと。自社製品で
成功しなければ、他社が採用してくれるはずがないから。
443名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:34:01 ID:Mh143e+Y
ハードよりソフトの問題も大きいね 携帯電話や東芝のDVDレコのバグ騒ぎは
記憶に新しい
>>441
逆に言えば現在はそのぐらいの用途しか考えたられないから懐疑的に見られてる
444名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:35:41 ID:9bv6BniF
・TVに仕込まれる高画質化チップ
・レコーダーに仕込まれるエンコーダ/デコーダ
この2つの市場だけでも、結構デカイと思うのだが。
445名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:40:40 ID:vJFNJDrN
>>443
車載CPUの代わりにCELLを搭載するとかは?
日本車だけで、年1000万台の(ry

446名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:41:12 ID:kTkTllEl
正直、リッチなUIがメインじゃないかな。
NVIDA+CELLだけでも、豪華なUIを作れるし。
447名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:42:56 ID:ZY9THupW
あとグリッドコンピューティングの利点ってのは処理時間の軽減だけじゃないっていうのも重要。
もちろんそれは魅力の1つだけど、それより現実的な利点ってのは、処理の代行ができるってことだと思う。
たとえば今の家電はそれぞれの製品にチップが1つづつ入っている。
そのためチップコストがかかるのに、チップの使用時間ってのは微々たる物。
0.1ms以内の応答性を要求するようなものでなければ、無線LAN+CELLで処理を代行してもらうことができる。
そうすれば家電のチップにコストをかける必要もなくなり、
家電のような小さなチップでは実現不可能な処理も可能になる。
448名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:43:42 ID:ZY9THupW
×0.1ms ○0.1s
449名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:45:08 ID:bg+PghN0
リッチでありながら高速レスポンスのUIが必要。

高速UIの必要性はPSXで証明できたけど、トータルバランスの面で課題があり
製品としては成功できなかった。でも、PS3ベースのPSXなら期待できるな。
450名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:46:10 ID:EfxsAlaS
やっと狂信者が消えて普通になった
451名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:49:15 ID:kTkTllEl
アンチもね
452名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 00:52:13 ID:KovgqEG8
IBMもSONYももう全くグリッドの話しなくなったなあ
453名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:01:46 ID:yKiiN6Me
>>420
Sony>NEC
松下>自社
東芝>NEC

上位3社はこんなものか?
パイオニアはどこ使ってるんだ?ルネサスかのぉ
454名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:02:15 ID:7bThDCLL
リッチなUIのためにわざわざCELL作るか、バカ。
何のための並列性重視のプロセッサなんだか。
455名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:03:30 ID:kTkTllEl
456名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:08:38 ID:bg+PghN0
>>454
UIやエンコードなど、主要な処理を全て担うのがCellだからね。
457名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:10:19 ID:kTkTllEl
たかがリッチなUIとはいえ、汎用チップでは
とても作れないな。
458名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:14:06 ID:VQGHnTHP
TVの高画質化回路はCELLのようなチップではないだろう…
459名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:16:53 ID:DYadLwAC
http://www.beyond3d.com/forum/viewtopic.php?t=21642&sid=8a3f40b30f94d384324a759c61cfab30
久多良木社長SCEI社長を辞任、ストリンガーがSCEI社長兼務?
460名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:20:01 ID:bg+PghN0
>>457
EEで作れたのにCellで作れない筈は無い。
461名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:22:24 ID:deZOUuG1
というかEEを搭載していた大きな理由がUIの為だったっけ。
CellからするとUIなんて処理の割合として低いだろうけど、
重要な仕事の一つとして考えられてはいるだろうね。

>>458
出来るのは出来るでしょ。時間軸を含めた三次元解析とか。
これを使った解像度を上げる研究は色々あるみたいだし。
ただこれがCellで現実的にできるかどうかはわからないけどね。
確かMSかどっかのプレゼンでは今時のCPUで
リアルの60倍相当位かかってたけどデモをやってたような。

ソニーはクォリアでのノウハウあるし、
Cellで現実的な時間でのリアルタイム処理もできるかもね。
462名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:23:02 ID:kTkTllEl
>>460

一応はCELLのことではなくて、一般的なチップでは、と
書いたつもりです。
463名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:24:03 ID:kTkTllEl
>>459

グループ役員のことじゃないかな?
464名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:31:47 ID:dncTtBLr
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0401/uocchi/inteli.htm
米Inteli、Pentiam 8正式発表
〜MetBurst以来5年ぶりの新アーキテクチャ


すげーのキター!!!!!!!!!!!!!!!!!!
465名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:35:40 ID:yKiiN6Me
>>464
仕事速いな。でもやっぱりインテルねただったか・・・今年ぐらいcellネタかなと密かに期待していた。
466名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:40:39 ID:79yGcl+i
グリッドの話はでてるのになぁ。

CellはSPEをリニアに増やせるのよ。 8個でたりなきゃまた増やせばいいの。
ソフトは不特定なSPEを利用できるように技術しておけば、リアルタイムエンコードが
厳しい規格が出てきたときもソフトを修正して、Cellを増やせば問題解決できる。
しかも既存のコードはそのまま動くし、SPEの数だけ修正すればスペックも全部が
リニアにアップする。

ほんと目先のスペックだけじゃ利用価値ないですよ。PC超えるとすればハードの広報互換が
保証されてるからそこが期待できる部分なんだが。
467名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 01:53:11 ID:dEr8J+ag
>>464
もっとすごいのがあるぞ
http://www.irem.co.jp/
468名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:00:28 ID:Y3gey9yR
>>467
DVDなのにワラタ
469名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:06:53 ID:FSqeyYKj
>>468
アイレムワロス
470名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:09:27 ID:kTkTllEl
S社
M社
N社
471名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:10:16 ID:vJFNJDrN
さすがエイプリルフールということで。
472名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:12:38 ID:ySCginsA
ちょっとマテ、アイレム普通のWebページ無しカヨ!
47339:皇紀2665/04/01(金) 02:19:35 ID:5KyiWX0s
>>467
PHzなんて神憑っている早さで動くチップなんて
何十年後に登場するんだろうか・・・
474名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:32:17 ID:LKj7c/AN
>>446
夢みすぎだろ。冷静になれよ。内部バスやメモリーの帯域は、どうすんだよ。
並列処理は確かに期待されているけど、すべてを動的にスケジュールするのは難しいぞ。
475名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:34:41 ID:I01ko2BI
>>473
10GHzでさえ見えないもんなぁ
インテルは2007年には10GHいくぜ!2010年には20GHzだゴルァ!
っと言っていたんだが、見事にアボーンしたし・・・。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm
476名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 02:34:57 ID:ArQmeVmn
GOTO氏が かなり小粒なネタになっちゃってた分
iremの面白すぎ
抱き枕コントローラーほすぃ
477名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 06:39:09 ID:fGgOZ9YX
ぶっちゃけ家電化進んでる現在のPCの状況だとCELLプロセッサは十分実用的なんじゃないの?
478名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 07:15:56 ID:5Oi96Ozk
東芝のNo.1コア部品。
http://www.toshiba.co.jp/digital/enjoylife/dm/img/photo/01/p_06ppt.jpg

システムLSIのmetabrainは
http://www.toshiba.co.jp/product/tv/pickup/pop_1.htm
なんだが、64bitCPU + Linuxで構成されている。

この 64bitCPU ってやっぱり Cell使うのかね?
479名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 08:27:54 ID:kjicOTPc
>>478
MIPSコア。metabrainは既に東芝TVに載ってる。
480名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 08:29:09 ID:XuB3lX/6
481名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 08:45:14 ID:kjicOTPc
CELL等のLongRun2適用技術をトランスメタと共同開発か。
いつのまにやら蜜月の関係になってるな。


482名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 08:45:47 ID:5Oi96Ozk
>>479
Cellは来年の東芝TVに載る予定になってるから、
このシステムに組み込むのかなと思ったけど、MIPSコアなら難しいのかね。
483名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 08:54:52 ID:kjicOTPc
CELLを使ったこんな感じの次世代エンジンを
現在開発中なんだろ。
484名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 10:07:56 ID:o7YqqVfV
485名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 10:27:05 ID:LmRwUgTL
とりあえずオブジェクトモデルを理解できない奴にはCellは使いこなせんと言うことは分かった。
・・・Cellだめかも。。
486名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 10:38:45 ID:DYadLwAC
CellにLongRun2か。これで4GHzは確定したな。あるいはもっと上の
クロックをねらってくるのかもしれない。さすが久多良木社長。ス
ペックに妥協なしだね。
487名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:12:37 ID:UV7K4sH1
妄想だが、GPUにもLongRun2を使えたら、1GHzぐらいで動作できるかな。
488名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:13:48 ID:UV7K4sH1
>>485

それを理解できない香具師はプログラマーとして終わっているじゃんw
489名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:14:54 ID:dAO/eFx/
Transmeta、3社目の「LongRun2」ライセンス先はソニー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0125/transmeta.htm
490名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:25:58 ID:VUf+b71Z
CellってSOIを使っているから基板バイアスによるリーク電流削減は難しかったはず。
ってことはLongRun2は基板バイアスとは一線を画すアイデアということなのかな。
491名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:27:44 ID:INezIo75
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2004/10/05/ceatec2/
>一般的に、基板バイアスを使う場合はSOI技術は使えないと言われている。今後、SOIを
>使わずに基板バイアスを使うのか、それとも両立できるように開発するのか、という質問
>には、「SOIと基板バイアスを両立させる方向で開発していく」とのコメントが得られた。

両立できる目処が立ったのだろうか?
492名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:28:07 ID:BrX6LMuV
ということは、CELLにSOIとLongRun2を同時に適用するってことなのか?
493名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:31:13 ID:UV7K4sH1
長崎Fabでは、SOIとバルクsiを一緒に製造できるのは可能といっているので、
目処が立ったかもね。
494名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:32:30 ID:BrX6LMuV
これで、65nmプロセスで立ち上げられたら完璧なんだけどねえ。
さすがにそれは無理だよな。
495名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:50:56 ID:jN5LDbkO
日経の雑誌の記事で久多良木がCELLは90nmで立ち上げると言ったからPS3のCELLも
90nmになるんだという話になったけどさ、90nmで量産するのはゲーム機以外で
あってやはりPS3はそのあとに65nmで投入するとかそんな見方は無理?
496名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 11:55:41 ID:BrX6LMuV
>>495
65nmプロセスは、先にPSPチップで立ち上げて、歩留まり上げといてから、
満を持してCELLが65nmに移行するという可能性の方が高そうだけど・・・。
497名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 12:03:29 ID:e/d74m31
こなれた90nmだから新技術試せるって言ってたしな
498名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 13:43:33 ID:UV7K4sH1
499名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 14:10:41 ID:UV7K4sH1
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050401/103321/
「デジタル家電向けも視野に」,ゲーム・ソフト開発ツール大手の
SN Systems社が日本法人を設立へ

500名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 14:21:31 ID:2bCuYs+U
まだ65nmとか妄想してるアホがいるのかよ…
ハァ…
501名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 14:23:46 ID:JKM4Mf+r
それが信者〜♪
し、し、し、しんじゃ、し、し、し、し、し、信者、信者♪
ソニー信者〜♪
502名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 14:26:51 ID:UV7K4sH1
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NBY/ITARTICLE/20050323/157866/
性能はシングルコアの1.5倍

 ただ現実にはマルチスレッド対応アプリケーションの開発は簡単ではない。
「今ここに参加しているソフトウェア技術者にも対応してほしい」(Gelsinger氏)と
呼びかけるが,事はそう簡単には運ばないだろう。


PC系ではマルチコアに対応したから、リニアに上がるのではないな。
503名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:04:23 ID:5Oi96Ozk
最初から 90nmで行く予定だったのは、日経の記事で明らかになってるわけだが。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050224/102031/

現時点において安定しつつある最先端の半導体技術といえば90nmルールです。
では90nmで製造するのに,コスト的に妥当なチップ面積はいくつになるのか??。
当初の目標は185mm2だったそうです。
ところが,8個のSPEを内蔵するとなれば,この目標値を大幅に上回ることがわかり,
開発チームは6個のSPEとすることを検討したとか。

で、クタの美学で、SPEが8個にされて大きくなっちゃった、と。
504名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:07:52 ID:ySCginsA
記事読めないけど、上がらないどころか昔3DCGアプリのレンダリングベンチマークとか
見てた経験では、最高に良い条件でも1.5倍弱って感じだった様な。
Xbox2が3コアか2コアかとか議論になってるけど、3コアも2コアも一割実効性能違うの?
って感じが。
ゲーム向けとなるとなんか違うんすかね?
505名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:16:14 ID:Q3JTybzS
>>497
90nmから65nmにしても電力低下は30%程度。
こりゃ素で65nmにするよりクロック上がるかもな。
506名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:24:43 ID:jN5LDbkO
>>502
> PC系ではマルチコアに対応したから、リニアに上がるのではないな。

どこだってそうでしょ。
もともとシングルスレッドのプログラムをマルチスレッドを利用するように組めば、
クリティカルセクションでスレッド間の同期を取る必要があるので同期待ちの分どう
してもロスが出る。
しかもシングルスレッドのプログラムは1.5倍どころか1倍、下手するとプロセッサ
価格や密度の関係で周波数が下がって1倍以下のパフォーマンスになるかも知れない。

スレッド毎の依存性が非常に低い例外的な場合を除きマルチコアにしたからといって
そうそうパフォーマンスは上がらない。
507名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:27:12 ID:jN5LDbkO
>>503
PS3に入るのが第一世代のCELLかわかんないじゃん。
508名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:31:41 ID:UV7K4sH1
>>504

tech-on見れるなら、とりあえず登録した方がよいとか。同じユーザIDですから。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/reguser/
NE Onlineなどの会員制サイトにご登録の方は日経BPパスポートに
登録済みです。日経BPパスポートに登録済みの方は,
IT Pro会員登録も,ごく簡単な作業で完了します。
509名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:36:49 ID:UV7K4sH1
なんか、CELLの設計思想が正しいと感じるな。
510名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:47:48 ID:tvl3snpO
ダイサイズありきでSPE6個。
美学でSPE8個。
そんなんでいいの?(;´Д`)
511名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:57:44 ID:e/d74m31
PCのGPUのパイプラインもそんな調子で2のべき乗なんだけどな。
性能倍々でわかりやすいから、だと。
512名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 15:59:39 ID:j1UKoFeY
>>511
メモリの容量もそうだし、
CPUのバス幅も2のべき乗だな。
513名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:07:49 ID:rdq/sHNc
>>509
チョニーのだろw
514名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:09:14 ID:9t7Obvfa
下手するとマルチコアと言えど、現行のPCよりパワー発揮できないかもな。
Cellにも言える事だけど、PPE+SPE構成はマルチコアの為の構成だからなぁ。
515名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:13:47 ID:/bnIU8w+
>>513
超汚染人はここから去りましょう。
516名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:16:26 ID:5Oi96Ozk
既存のCPUをマルチコアにもってきたやつよりも、
最初からマルチコアとして設計されたCellは、結構なパフォーマンスは出せるでしょ。
517名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:18:19 ID:UV7K4sH1
つまり、ネイティブなマルチコアであると。
518名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:21:43 ID:9t7Obvfa
>>516
言葉が足りなかったかな。俺もそう言いたかった。
内部バスや内部メモリとDMAの構成なんかが鍵だろうね。
思想が大きく違う点ではあるな。
519名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:22:39 ID:cLjR3MIb
Cellは実質シングルコアだからな
520名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:27:23 ID:UV7K4sH1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0401/transmeta.htm

 SCEI代表取締役社長兼グループCEOの久夛良木健氏は、
「Transmetaの省電力技術および才能あふれるエンジニアを
とても尊敬している。チップデザイン、ソフトウェア、
電力管理における我々の能力を飛躍させる方法として、
Transmetaとの協業に興奮している」とコメント。

後藤がそのネタを取り上げる予感。
521名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:29:30 ID:fGgOZ9YX
後藤はMS記事の後に確実にもうひとつすぐ書いてくると思ってたんだけどな。
522名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:31:55 ID:LwZrjRWW
>>520
SOIだからLongRun2は難しいとかいわれてたがやっぱりやるのか
523名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:39:03 ID:G5rZmTAd
>>520
Transmetaが100人以上のエンジニアをCellにLR2を乗せる為に派遣とは言うものの、
これはefficeonから撤退しかけてるTransmetaの雇用対策だなぁ…

Transmetaの今後が心配だ。完全に知的財産だけで喰っていく会社になるのかな。
524名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:42:21 ID:1bTPdBHr
ソニーが吸収してやればいいじゃん。
525名無しさん必死だな:皇紀2665/04/01(金) 16:48:34 ID:LwZrjRWW
省電力のために100人のエンジニアって結構な数だよね
暇になる人がワラワラ寄ってきてワーワー頑張るわけか
526名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 16:53:27 ID:UV7K4sH1
しかし、東芝とIBMのCELLはどうするだろうな。
527名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 16:53:58 ID:UV7K4sH1
ん?伝説の信者バトル?
528名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 16:59:28 ID:ObRmigzd
LongRun2はCellじゃないだろうと思ってたが、
これで何GHzになるか益々わからんくなったな。
529名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 17:18:24 ID:UV7K4sH1
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1022/kaigai035.htm
とりあえず後藤先生の記事で復習。
530名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 17:22:32 ID:UV7K4sH1
531名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 17:36:21 ID:C0tG4kD4
>>525
CELLへのLR2適用が済んだらPSPへのLR2適用でもやるのだろうか? >100人
532名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 17:41:26 ID:5Oi96Ozk
>>526
その2社は消費電力はあまり気にしてないんじゃないかね。
東芝はモバイル機器に使うなら、かなり気になると思うが。

>>531
PSPには間違いなく採用したいところだろうね。
消費電力問題で、制限かけてるほどだし。
533名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 17:48:53 ID:fGgOZ9YX
今頃こんなことしてて大丈夫なの?
いつから進んでるかは知らんが…

ホントにとんでもないクロックになったら面白い予感。
534名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 17:51:27 ID:NLt1O+9h
>>525
Cellは本当にいろんなメーカーの共同制作CPUって感じになってきたなあ
まあ技術開発に金を懸けてもPSP他にフィードバックできるから損はないのかな
535名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:06:26 ID:9t7Obvfa
今半導体をやるっていうのはそういうもんでしょ。
消費電力の低減、新しいプロセス技術の開発、
どんどん高度になり続ける設計。
こういうハードルを延々乗り越えつづけないといけない。
大変だからこそ、自社で技術を持つというのは見返りも大きい。
536名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:17:42 ID:ULmfd8v7
Longrun2て基本的に待機電力を下げる技術なんだから
クロックがそんな簡単に上がったりしないでしょ
537名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:29:24 ID:G5rZmTAd
>>536
LR2があるから6GHzで動く、とかはまずないだろうけど、
TDPが減少する分、PS3の実機でのクロックが上がる可能性は高くなったように思える。

テストでは5.6GHzまで動いてるわけだし。
538名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:35:16 ID:A+GK8hiP
十分な余裕を持って4GHzとかな
539名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:37:13 ID:UV7K4sH1
NEに書いてあった仮想化技術を使うなら、4GHz以上が必要かな。
GAME機能は4GHzを基本にして、数百MHzで別のOSを動作
するとか。
540名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:38:19 ID:fLmDGsdG
Cellが8GHzで動くと妄想していた時代が懐かしい
541名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:40:12 ID:VUf+b71Z
intel式のTDPは下がるだろうがゲームをすることを思えば
放熱機構の設計は依然として難しいままだよね。
ピーク時でも必ずしも全ての演算器がフルで働くわけじゃないだろうから
細かく閾値電圧や遊んでる演算器へのクロック供給を止めたりするつもりなのかな?
542名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:48:03 ID:C0tG4kD4
>>536
LR2はリーク電流を抑える技術だから、待機電流だけでなく
動作電流も下がる。
543名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:51:45 ID:5Oi96Ozk
そろそろ新しい放熱システムとか出てきそうだね。
水冷とかは問題が多いし。
544名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:57:58 ID:NLt1O+9h
頼むから冷却システムに力を入れすぎてXBOXみたいに巨大になるなよ…
七万番並は無理としても初代程度には抑えてくれないとな
545名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 18:58:50 ID:fGgOZ9YX
縦置き前提ならデカくても許せそう。
箱みたいな糞デザインではないし。
546名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:02:13 ID:5Oi96Ozk
熱のことを考えると、PS3は最初から電源を外部アダプタにしそうですよね。
それを考慮すると、電源の分は小さくなりそう。
547名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:02:39 ID:UV7K4sH1
個人的にはPSXのサイズでもOK。縦置きできるからね。
548名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:14:58 ID:VUf+b71Z
ヒートレーンを筐体の空き空間いっぱいに配置すれば何とかなりそう。

LongRun2の採用は90nmプロセスで顕在化した閾値電圧のバラツキを一定にして
消費電力の管理をしやすくするんじゃないかと思った。
元々、High-Vtのトランジスタを使っているからリーク電流には強いはずだし。
549名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:25:56 ID:P9R8O2Ga
糞ニーのことだから小さいと思いきや
巨大な外部電源仕様とかありそう
550名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:29:36 ID:0/0tm5Om
PPCを3個も載せるXBOX2に比べりゃPS3の熱対策はラクチンだろう。
551名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:37:32 ID:Oxo4w25L
やっぱり2〜2.6GHzという噂は本当だったかorz
552名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:51:48 ID:5VvSBD7+
なんかCELLの節電対策が明らかになるにつれて、
クロックが高く設定されそうな事に戦々恐々している妊娠や痴漢に同情をおぼえる。

まあまあ。
任天堂はGBA2もあるし、MSはOS事業もアプリ事業も好調なんだから
ガッカリすること無いぞ。次の次もあるさ。

そしてバカドモを召喚するためにageる。
553名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:54:58 ID:XKDqMz2Q
> 任天堂はGBA2もあるし、

PSPの窮状に心乱れている様を曝け出してしまっていますよ。
554名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:55:55 ID:kTkTllEl
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ
555名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:56:40 ID:/d1bHGv0
>>550
PPC(970FX)3個は消費電力、発熱的に絶対無理
PPE3個なら余裕だが
556名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:56:53 ID:NPQ1J7DC
>>553
おまえおもろいな
557名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 19:59:57 ID:ULmfd8v7
Cellスレにも来て同じ様な事してんのかこいつは
558名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 20:02:26 ID:yHmjwJWK
Sony obtains Transmeta's LongRun2 license
Cellにトランスメタの低電力技術'LongRun2'が使われる?
http://www.beyond3d.com/forum/viewtopic.php?t=19925
559名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 20:09:11 ID:Oxo4w25L
>>552
2GHzくらいしか出ないからトランスメタに泣きついたっていうのにそれすらもわからんのか・・・
560名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 20:15:21 ID:kTkTllEl
( ´,_ゝ`)プッ
561名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 20:34:37 ID:LmRwUgTL
Cellで2GHzなら箱2は1GHz行くのかw
562名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 20:39:15 ID:Uy4REjCW
LR2もCELLだけとは限らんし。外部調達な方々ご愁傷様って感じか。
563名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 20:50:05 ID:tScT6TWj
PS3に乗るのはISSCC2005で発表したチップとは別物ということだな
SPEは4つくらいになるんだろうな
564名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 20:54:37 ID:yKiiN6Me
>>531
このレスで急にイナバの物置を思い出した。

PSPは大丈夫だよね。
565名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 21:33:39 ID:5VvSBD7+
。・゚・(ノД`)・゚・。 くやしいよー 糞ニーの製品はボロくなくちゃ嫌なんだー

これだけGK認定レス付けて、開発が難しいっていう似非外人の脳内クリエイター
のwebのリンク引っ張ってきてるのに、ニュースサイトが糞ニーの打ってくる手を
次々と報道してくるよー

卑怯じゃないかー こっちは働かないでゲーハー板に張り付いているのに!

またXBOXが負けちゃうー o(;△;)o また任天堂が負けちゃうー

CELLの節電対策が理詰め過ぎて、クロックが上がっちゃうー



さらにクズを呼び込むためにageる
566名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 21:38:49 ID:jN5LDbkO
またいつもの信者か
567名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 21:39:53 ID:2L+4toS1

      ■■■第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント2次予選開始■■■

1次予選は皆様の暖かいご協力により、見事通過いたしました。ありがとうございます。

本日より2次予選が開始致します。ゲハ板の予選は4月4日(月)です。

投票の仕方・詳細は
第2回2ch全板人気トーナメント・選挙対策本部5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112192205/
568名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 22:23:25 ID:0/0tm5Om
CELLは1〜3.8GHz
569名無しさん必死だな:伝説の信者バトル 決着の日2006/04/01(金) 22:43:11 ID:dEr8J+ag
>>568
でも、2.53GHzが上限
570名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/01(金) 23:45:10 ID:U/8l1dtb
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050401/103358/
>なお,Transmetaは,今回,リストラ策も発表した。
>それによると67人の人員を削減し,全世界の従業員は208人に
>なるという。すなわち,従業員の約半数がソニー・グループに
>対する設計サービスに従事することになる。

Transmetaも凄い力の入れようだな。
571名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/01(金) 23:57:33 ID:bg+PghN0
ソニーと東芝の共同事業に、IBM、nVIDIA、RAMBUS、Linux、OpenGLと来て
BDではAppleも参戦した。

そこへついにTrasmetaも合流。これは特に大きい。高密度実装技術によって
小型・高性能の製品を送り出すソニーのようなメーカーには強力な援軍。



ますます「反ウィンテル連合」の様相になってきたな。それも極めて勝算のある。
572名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:07:25 ID:bLpNd0HS
そういやインテルは3大ゲーム機市場からは
完全に無視されてるのか?
573名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:08:59 ID:lNbuHNkP
インテルは高いからなぁ。インテルにとっても、買い叩かれるしセレしか売れない市場じゃ眼中に無いんじゃない?
574名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:09:35 ID:dXPXgQ4U
>>572
Intelが無視してるんだよ
んなもんみんな喉から手が出るほど欲しいに決まってるだろ
575名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:11:06 ID:MVUNVqhW
そこでAMDですよ!
って、彼等も同じような考えなんかね?
576名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:11:30 ID:puG6jGDv
>>574
それは無い。
577名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:19:47 ID:jyjeYVZU
安売りしなきゃならんゲーム機CPUはあんま魅力感じてないだろうな。
といっても巨大な製造工場を抱えているから、でかい売り先は欲しいわけで。

ARMをライセンス受けて作ってるが、まだまだ工場あまってんだろうなぁ。


そのうちCellもライセンス受けるかもねw
578名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:27:04 ID:NxCfSFHI
>>577
インテルもCPUの自社開発が行き詰って、ただのファウンダリになったりしてな。
579名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:29:45 ID:nWcY7dK/
Intelも自社からゲーム機を出すことを検討したことがあるんだが
580名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:46:44 ID:JJa3w1XN
>>571
CELLとはあんまり関係ないが,ラムバスは例の裁判で個人的に印象悪いんだよなぁ。
581名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:51:13 ID:mMQ/Wf/2
>>580

裁判では軒並み勝ってますが…。
582名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 00:59:41 ID:bLpNd0HS
ゲーム会社もセレロンなんか要らんだろ
583名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 02:15:59 ID:EeoWFa39
PCでメモリーが未だにパラレルだってことが許せない。
お前もシリアルだったらーーーー!
と憤りつつ、ラムバスを支持。
584名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 03:12:03 ID:z3CawyMW
結局、インテルのCPUなんか発熱量とかゲーム機に載せられるモノじゃないからな
Powerの良かった所はそこだよな
585名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 06:27:11 ID:ROLTQZjH
米TransmetaがCEO交代を含む事業改革、ソニーとCell向け省電力技術
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/01/101.html

>現在Transmetaでは、LongRun2と呼ばれる低消費電力技術をNECエレクトロニクス、富士通、
>ソニーの3社にライセンスしているが、本日付でソニーと共同声明を発表しており、PlayStation 3
>での採用が決まっているCellプロセッサファミリなどに対し、LongRun2技術を組み込んでいく
>計画だと述べている。

”Cellプロセッサファミリ”

既にCellの多目的製品展開は始まっている?
586名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 06:37:46 ID:zTxVF0b6
>>584
PentiumMがあるじゃん
587名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 06:50:51 ID:zrqZmX+N
>>585
Cellは最初からデジタル家電を視野に入れて作られてるから。
それに来年のソニー・東芝製テレビに載る予定。
588名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 07:45:31 ID:JeZCwhKA

H264のデコード/エンコードぐらいならCellを使わずに専用チップを開発したほうが低消費電力でいいと思うけどな。
CellをテレビやDVDレコに乗せて何がやりたいんだろう…
589名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 07:59:47 ID:TmzhoNii
>>588
おはよう、だろう君
590名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 08:09:52 ID:zrqZmX+N
>>588
何度も言われてることだが、デコード・エンコードだけじゃないと。
デジタル家電は、基本的にOSが載る。その処理にCellを使うんでしょ。
591名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 08:18:50 ID:JeZCwhKA
それこそARMでもMIPSでもいいじゃん。OSが走るだけなら。
592名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 08:30:04 ID:zrqZmX+N
具体的なところまでは知らんが、いままでのCellに関する発表を見ると、
OSを走らせたり、デコード・エンコードをさせたり、いろいろやらせたいんでしょ。
んで、自社生産することでコストダウンとか。PS3で数百万単位作るんだし。
593名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 08:56:52 ID:RtjZAxYq
594名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 09:26:45 ID:lNbuHNkP
595名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:32:18 ID:9Ftcor/u
1つの専用チップ作るのに1億くらいかかるとどっかのスレで出てたろ。
毎年、専用チップ作っては専用ソフトも作って1億なのか、チップだけで1億
なのかしらんけど、今後5年間はCellの拡張だけで済むなら、コスト圧縮は
大変なものになる。 Cell単体も黒字化すれば、それはもうすごいだろう。

ワープロ専用機とか、録画専用機とか再生専用機なんて、汎用機に全部
取って代わられてるじゃん。
596名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:33:01 ID:GIV08mV3
そんな大層なOS家電に積まねーよ馬鹿
597名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:37:53 ID:n50Z21YY
598名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:41:53 ID:i7bgGByq
>>595
1つの専用チップに1億か。
確かに毎年専用チップ作ったら5年で5億になるな。

で、CELL作るのに何億かかったの?
599名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:43:18 ID:++Jd6Bh6
>>598
500億
600名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:44:39 ID:MnBWR0YL
新規にLSIをおこす場合のマスクコストが1億掛かると言われている、
90nmでね。65nmだとその倍。
601名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 11:57:07 ID:MnBWR0YL
研究開発費と製品開発費を一緒くたにするヴァカ発見。
ソニーは毎年5000億近くの研究開発費を投入してるのに、
5年で500億、3社で均等したとして170億なんて額、
大した費用でもないだろ。
602名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:12:35 ID:9Ftcor/u
マスクだけで1億か。設計と対応ソフトにも金かかるだろ。
Cell用にある程度ソフト作ってバグ取っておけば開発も速くなるし。

そういうメリットがあるとSonyとIBMと東芝が判断したのに、2ちゃんねるで
プログラムもハード設計も出来ないようなやつが心配するような問題ではないな。
603名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:18:50 ID:3krhU0/0
>>596
積んでるよ。
恐らく貴方が知っているより多くの所で使われている。

ルータ、プリンタ、携帯電話、DVD/HDDレコーダ、HD-TV
色々な所でLinuxや*BSDといった高度なOSが搭載されている。
強力な開発環境とリッチなUIと制御の為に使われている。
そしてこの方向性はこれからどんどん強まっていく。
Cellはまさしくその為に作られている。
604名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:30:47 ID:EKYeeU/C
アホだ
605名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:34:41 ID:4lqWI6I5
>>597
cellより良さそうだな・・・
606名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:37:05 ID:xt7JQzTx
>>588
デコードはまぁ専用チップでもいいとしても
エンコードは専用でつくっても全然、発熱、コスト、性能的に使い物にならないな
東芝さえあと3年は無理と言ってるし
パイオニアのあるがエンコーダだけでビデオデッキよりデカイぞw
しかもこのデカさでリアルタイムでのHDエンコードはまだ出来ない
607名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:37:49 ID:3krhU0/0
>>605
レイヤが違うでしょ。
包括的な開発環境の話と、CPU一つの話をごっちゃにしてどうするよ。
608名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:39:05 ID:6mvT9fue
>>603
具体的にどれほどの製品に搭載されてるか聞きたいな。
Linux使ってるHDDレコはUIも起動ももっさりしてるとか聞いたが。
そもそもリアルタイムOSじゃないから家電には向いてないっしょ。
あと、ルーターとかプリンタて家電じゃなくてパソコン関連機器だと思う。
609名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:42:37 ID:9Ftcor/u
Cellと思想でかわらんな。 ワンチップにハードエンジンも載せるってだけで。
IBMのEIBなら同じこともすぐ出来そうだが、Cell自体が高クロックで動作するから
専用ハードはしばらく必要なさそうだがどうなるかな。
610名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:43:37 ID:MUnIeeug
ん、LR2をcellにも使うつもりなのか。。。
てことは前に書かれた現時点では2〜2.6GHzで、
ベンチ結果も箱レベルってのも本当だったのかもしれんな。。。
発表会が先月に行われなかったのは、cellが現時点ではかなりしょぼいからか?
611名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:44:33 ID:GzlGCSiP
Longrun2の話が出ていたけど、
あれって低速動作時にしきい電圧を上げ、
リーク電流を減らす技術だったんじゃなかったっけ?
高速動作時に消費電力を減らすことは出来なかったと思ったが。
612名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:46:55 ID:MUnIeeug
LR2もあまり意味ないのか
やはりPS3に載るのは3GHz以下だな。
613名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:50:50 ID:Xky+6UJJ
>>611
それ以前の問題として今のセルはSOI。
ということはCMOS使った別プロダクト(家電)向けなんだろう。
614613:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:51:36 ID:Xky+6UJJ
CMOSってSOIはCMOSじゃないのかよ!!>俺
615名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 12:57:53 ID:5axOgG8d
>>608
むしろ載ってないものを探す方が難しいんじゃないかな。
OSと聞いてウィンドウズやMacOS等々を想起すると大変そうだが、
カーネル部分はそんな御大層なものじゃないし。
そしてアプリケーション(ビデオをコントロールするソフトとか)に
御大層なUIを載せようとすると、どうしてもOSは必要になる。
616名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 13:02:44 ID:3krhU0/0
>Linux使ってるHDDレコはUIも起動ももっさりしてるとか聞いたが。

UIとして人間が感知出来るレベルにおいてのもっさり具合は
OS・・・特にカーネル部分としての本質とは関係がない。
例えば、Pentium200MHz時代に動かしたLinuxは
同じスペックのWindows よりも遥かにきびきび動いていたしな。

>そもそもリアルタイムOSじゃないから家電には向いてないっしょ。

つ RT-Linux
つ CE Linux

仮に向いていなくても、Cellには仮想化技術があるから、
制御用OSとUI・コンテンツの為のOSを共存させる事もできる。

まぁ今でもTron系で制御して、後はLinuxという組み合わせも多いな。

>あと、ルーターとかプリンタて家電じゃなくてパソコン関連機器だと思う。

そっち方面の人なんでついつい。
617名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 13:21:21 ID:3krhU0/0
http://www.itmedia.co.jp/news/0307/01/njbt_03.html
http://tree.celinuxforum.org/

CE LinuxなんかはCellとの関連もあるだろうな。
IBMも関っているし。
618名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 13:25:15 ID:i7vqa43+
619名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 13:33:47 ID:abUZqRHh
現在のCellとLongRun2はやっぱ関係ないのか
620名無しさん必死だな:男ならセガ歴50/04/02(土) 13:34:01 ID:n8gdOhTO
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1018/ubiq29.htm

GPUもLR&LR2でクロックアップしそうだな。
既に見限られた糞TSMCには到底無理だが。
621名無しさん必死だな:男ならセガ歴50,2005/04/02(土) 14:56:50 ID:Z5HmYbIg
妊娠らしからぬ、粘度の低めの火消しが来てるな
本職かな?
Transmetaの参戦がよほど堪えてるみたいだな
622名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 15:39:30 ID:/LajFJcM
Transmeta(笑
623名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:08:12 ID:zrqZmX+N
>>617
IBMはLinuxがつくものなら、大抵首突っ込んでる。
624名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:27:21 ID:HxK/Ygnq
糞Transmetao往生際が悪いな。もう潰れてるも同然なのに。
625名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:30:24 ID:IVckc95O
Transmetaを叩くスレになりますたw
626名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:33:19 ID:EQqR5q/X
Transmetaですら持ち上げられるスレw
627名無しさん必死だな:男ならセガ歴50年,2005/04/02(土) 16:45:32 ID:nWcY7dK/
Longrun2じゃなくてCMSの方をライセンスしてたら面白かったんだが
628名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:03:05 ID:3aDKQRCG
CMSの特許はIBMのもの!!!!111!
629名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:11:28 ID:S9Yzcvl8
Transmetaが終に汎用x86市場から撤退
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai05/20050402.htm
>Transmetaのエンジニアが100人以上,Sonyグループの開発に
>参加することになるとのことです。
>こうなれば,半数の社員の給料+利益がSonyグループから
>得られるわけで,収支は大きく改善します

超優秀な人材派遣みたいなもんか。
Transmetaもソニーの手の中にあると同じだな、こりゃ。
630名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:14:30 ID:9RJ8ucBh
お前等見事に>>610に誘導されてるわけだが
631名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:23:31 ID:nWcY7dK/
>>628 そうなの? IBMのDAISYとは別みたいだけど。
632名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:27:04 ID:3aDKQRCG
知らん
633名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:27:08 ID:De25UUwn
そもそもTransmetaがいつから優秀になったんだろう?w
634名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:32:25 ID:nWcY7dK/
>>629
Transmeta、「Efficeon」製造を継続
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0401/transmeta2.htm
635名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:50:03 ID:S9Yzcvl8
日本の人材派遣会社から半導体屋雇うよりは
優秀だろ。半導体屋なんているかどうかしらんが。
636名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 17:58:40 ID:3aDKQRCG
たるさんの昔の記事見直すとやっぱおもろいな
http://www.ne.jp/asahi/comp/tarusan/main78.htm
これとかいい
637名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 19:06:22 ID:n8gdOhTO
同じSRAMでも1次か2次か、SPEみたく
スクラッチパッドとして使うかで必要量は全然違うんだけどな。
638名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 19:24:12 ID:kiFlLPgR
TransmetaにLongRun2か。久多良木氏も妥協しなかったってことか。
CELLの性能も期待できそうだな。
639名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 20:03:59 ID:o8FXZ+RA
LongRun2はPS3向けじゃなく、家電向け省電力&少SPE CELL用じゃね?
640名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 20:14:20 ID:KO4eZQnS
あんまり儲にレスしないように
641名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 20:44:07 ID:9Ftcor/u
煽り、叩きは知識がないからすげー判りやすいな。vsスレじゃCellスレがあるから
クソスレ乱立するとかおかしなこといってたし、よっぽど悔しいんだろうなぁ。
642名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 20:59:37 ID:iabng+pw
LongRun2ってハードウェアに関する部分とソフトウェアに関する部分から
成っていたんじゃなかったっけ? ソフトウェア的な電力制御技術は比較
的簡単に現行のCellに適用できるように思うけど。ハードはSOIとの兼ね合
いをどう解決していくのか知らないけど。
643名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 22:00:51 ID:kiFlLPgR
>>640
荒らすバカはvsスレに。
644名無しさん必死だな:2005/04/02(土) 22:30:01 ID:DJP/A7Kz
ソフトウェアでどう消費電力を削減するか、だな。
負荷の少ない時は電圧・周波数を変えると言うだけ手法なら
ソニーだけでも持っていると言うか、
それだけの技術ならむしろ進んでる(ソフトウェアの補助なしでも可)。
Transmetaにどれだけの隠し玉があるかだな。
645名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 00:49:53 ID:VzHwIk8O
その処理の負荷をどう判断するかが肝な訳で。
専用LSIならともかく、汎用CPUとなるとそこら辺が
非常に難しくなる。
LongLun2では確かCPUの命令実行状況に応じて制御してた
はずだが、OSのタスク稼動状況を見て制御する方法も
あるだろう。そこら辺のノウハウがTransmetaには詰まってる。
646名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 00:54:10 ID:Pr4/x6Nn
発表当日にLongLun2採用の予測を言ったなら叩き捲ってたのにこの様だ
647名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 01:00:11 ID:VJLKgoGj
結局Cellはefficeonレベルの性能ってことだろ
低消費電力を最優先で
まあPS3が静音になるからいいか低性能でも
648名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 01:09:46 ID:yIO4JffY
>>646
やはりバルクCMOSで作ったCell用と考えるのが自然かと。
Speedstepみたいな技術はLongRun(1)だったと思う。
649名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 02:15:59 ID:lVubpqmH
LR…消費電力自体を減らすためにタスクに合わせてクロックと動作電圧を変える≒Speedstep。
LR2…リーク電流を減らすためにしきい電流を動的に変える。

電気のことは知らんので意味は分からん。
650名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 02:35:58 ID:hVDHqjw2
ちゅうか、単なるクロック制御機構なら既にCellの中にPOWER同様の温度センサが埋め込まれてる
わけだが
東芝あたりが提供できないようなものがあったからこそのTransmetaとの提携だろうしやはりPSP
や家電向けだろう
651名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 02:36:30 ID:NnYFuiWD
>>649
リークを減らすにはウェル(PNPの場合Nの部分)に電圧をかける必要があるんだけど、SOIだとそれだ出来ない。
652名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 04:15:40 ID:UJKPDL2s
>>651
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2004/12/1213c.html
>絶縁膜の厚さを10nm程度まで薄膜化し、シリコン(Si)基板に電圧を印加する基板バイアス制御を
>組み合わせることによって、20%の高速化と10分の1の低電力化を実現しました。

こんなんやるんとちゃう?
653名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 06:20:56 ID:IQAOmP+p
だんだん現実味のある凄い話になってきたな。

PS3用のCellは余裕を残して4GHz、という可能性も出てきたな。
チップの設計を見れば2〜3GHzでも十分に高性能なのに。
654名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 06:37:38 ID:vWegFTUw
>>653
これが儲の妄想とやらか
655名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 06:42:28 ID:RTyzZ/5m
>>654
はいはい、良かったね。ボクちゃんの気に入らない考えは全部儲なんだよね。うんうん。
656名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 07:11:58 ID:OFpS4/YB
>>654
・・まさか彼?ファビョらされた恨みでまだ常駐してるなら哀れだけど。
早く成仏して下さい。
657名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 07:33:33 ID:vWegFTUw
ん?
某スレでは2からどんなに頑張っても3GでFAでているのだが
658名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 07:56:06 ID:Sf/h71uW
>>645
汎用プロセッサ(ARM)でやってる。
659名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 08:41:24 ID:fYVzB+a2
660名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 08:42:21 ID:NnYFuiWD
>>652
研究はどこでもやってるよ。実用化まではまだまだ遠い道のりです。
各Tr毎のVtのバラつきを抑えるのに苦労してるはず。
しかし、やるなルネサス。SOIで制御可能にしていたのか・・・。
661名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 10:04:54 ID:JwhczdY3
PS3まだ?
662名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 10:50:21 ID:+dPMBLo+
ここは妄想くんに突っ込んだら荒らしになるのか?
663名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 11:03:03 ID:OfHbk8zs
糞ニー信仰が高ければ高いほどより上位の地位につくことが出来ます
664名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 11:56:40 ID:JwhczdY3
>>662
嵐になります。
665名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 12:09:34 ID:kkR5ZUEj
箱信者ビビリすぎでしょ
666名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 12:50:55 ID:hVDHqjw2
ニュースがない→低レベル儲の妄想オナニー大会→Transmeta最高→?
667名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 12:54:42 ID:9tCRuuuS
箱2の発売まで半年くらいじゃないの?
PS3以上に情報の無い箱2の心配でもしてな
668名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 13:10:26 ID:CvDgDk0d
そして信者の対象は何故か箱へ
狂信者が引かれてることをいい加減悟れ
669名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 13:39:12 ID:6Pw69A/N
LRはモバイル向けの低消費電力技術だったけど
LR2は高性能化向けの攻撃的な低消費電力技術だからなぁ
これが載るって言えば期待されるし、でかいニュースでしょ
Cellが好きな奴でも、PS2サイズの筐体考えると2G〜3G位が限度じゃないか?
って思ってたのが3.5G位までは見込めるかもって話だからな

実際にはLR2を載せて、漸く2.5G実現てとこかもしれないけどな
670名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 13:41:14 ID:rLWmFYnb
>>662
アラシになると言うか、ひとからげでIDをローカルアボーン対象にされると思う。
むろん、このIDモナー
671名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 13:43:57 ID:BGcpHQg6
箱2のCPUが3〜3.5GHzというのには否定的な意見が少ないのに
比較的スピードが上げやすいはずのCELLが3GHz以上というのには
否定する意見が多いのはなんで
発熱の問題なの?
672名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 13:49:33 ID:fDVxCPfH
>>669
釣り乙。

発表されているCellの消費電力から判断する限り、3GHzはまだ楽勝圏内。
もし3GHzのCellがヤバいなら、PPE*3に該当するXBOX2も同様に厳しいよ。
サーマルマップを見ればわかるけど、Cellで一番熱いのはPPEだよ。

3GHz以上を搭載するのは確実だろうね。
673名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 13:51:10 ID:9TqOkqXu
妄想アンチが根拠もなく無理だといってるだけ。Cell系の記事読んでないような
アホは相手にしてもしょうがない。

箱2のPPCはCellのPPEと同等だろうからどっちも3Ghzオーバーだろうというのと
箱2はTMSCで歩留まりの向上が読めないから3.5Ghzから3Ghzにしたと聞いても
ああそうかもなーと思うだけ。
CellについてはSCEが最初は無理するってのはPS2でもやってたから、4.6Ghzで
ISSCCに出したくらいだからそのくらいは目指してるんだろうなぁと。
674名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 13:54:27 ID:WkXAp043
公称値の3分の2でロックしたりして。
675名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:00:57 ID:fDVxCPfH
そうそう。CellとLongRun2の組み合わせ。
低クロック向けに使うというのは十分あり得るな。
SOIの問題が解決していればという前提だけど、
常時稼動を目指すのかもしれない。
つまり、スタンバイモードの消費電力を減らす為。
CPUだけ動いてて何かをさせるという可能性があるかもしれない。
676名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:31:31 ID:9TqOkqXu
公称値って5.6Ghzっつーこと?
677名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:32:58 ID:6Pw69A/N
>>671
Xenonは実物ベースの情報が殆ど無いし
箱2は筐体の密度がPS3程にはならいと思われてるからでは?
HDD搭載決定済みっていう、熱対策的なマイナス条件があるけど

>>672
PS3を必要以上に持ち上げて、実物出てから叩き落とそうとする、気の長い釣りですか?
PSシリーズの筐体サイズと、nVidiaの最強GPUが載るってこと
更に電源の存在を考えると、現実解だと思うが
もちろん、Cell自体の能力が5G行くかもしれないって言うなら否定する気はないけど
678名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:36:54 ID:pc2GQlpk
PS3だって実物ベースの情報なんてないだろ。
バカじゃねーの?妄想乙
679名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:41:37 ID:nhPQOLVd
>PSシリーズの筐体サイズと、nVidiaの最強GPUが載るってこと

その前提ならCPU搭載しなくても厳しいって結論に達しそうだな・・・。
GPUに関しては情報が無いのでなんとも言えないな。

筐体サイズを言う人いるけど根拠にはならないよ。
どこの会社も熱設計の技術は5年前に比べて格段の進歩をしている。
680名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:43:25 ID:3Fl/SSWi
ソニーに踊らされまくりの後藤ちんでさえ厳しいと言ってるのに
このスレはプロダンサーがうじゃうじゃいるのかw
681名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:50:44 ID:47vEbQbK
>>677
電源なんて外付けだろうよ
682名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:54:09 ID:V8+prmv4
GPUがATIなら良かったんだが
683名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 14:56:15 ID:nhPQOLVd
このスレには周期的にPS3の性能を落したがる人が出てくるな。
684名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 15:00:07 ID:MjFQuvFf
それが仕事ですから
685名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 15:08:34 ID:WUINfAD1
つか、Xbox2てHDD積むのかよ。
686名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 15:11:31 ID:nhPQOLVd
NDA違反だなw。
まぁ根拠の無い妄言を述べてるだけ。
アンチもせめて技術的な裏づけを元に議論を展開してほしい。
687名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:15:34 ID:7DvrQVM2
>>677
いつ箱2にHDD搭載情報が出たんだ?
GameSpyのリーク情報のHDDオプションが一番有力だと思ってたが。

電源は現在の新型PS2みたいにACアダプタにすればいいじゃん。
688名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:18:44 ID:xc4GL90m
そもそもnVidiaのGPUが熱い、ATIと比べて熱いってのは、単に面積が大きいからじゃ無かったっけ?
同じ面積でもどうやっても熱いのしか作れないならマイナス点かも知れないけど、
そうじゃ無いでしょ?
ゲーム機に載せる同じプロセス同じ程度の面積同じくらいのクロックなら熱も変わらんのでは。
689名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:32:40 ID:7DvrQVM2
>>688
nVidia はリーク電流対策が下手らしくて、ATIより熱いと聞いた記憶がある。
現在でもそうなのかは知らんが。
690名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:33:37 ID:pc2GQlpk
130nmの檀家で32bit演算に対応したがために、
トランジスタが増えたんだろ。
両社の消費電力技術に大きな違いはないかと。
691名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:34:54 ID:pc2GQlpk
130nmの段階で

>>689
リーク電流対策って・・・
まだ両社は90nm以降で作ってませんが・・・
692名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:35:44 ID:gY9P+I5j
同じプロセス同じ程度の面積同じくらいのクロックだと機能が劣るってことやん
693名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:42:06 ID:9tCRuuuS
箱2ではATiだけの技術者だけど、
PS3は SCEからもGS部隊とかが派遣されてるんじゃね?
「ローンチ時の採算は無視していいから スゲぇのを設計してくれ」 みたいな。
694名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:47:22 ID:nhPQOLVd
GPUに関しては現時点ではなんともいえないな。
可能性だけで言うなら、GPUにこそLongRun2を使うかもしれないしな。
695名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:52:50 ID:7DvrQVM2
http://www.4gamer.net/news/history/2004.05/20040511164517detail.html

X800チップの製造にはMobility RADEON 9700で採用されたLow-k層間絶縁膜技術が使用されている。
これは微細化したチップ内配線を効果的に絶縁するための技術で,
配線遅延の回避による性能向上や動作クロック上限の引き上げが可能になり,
チップサイズも小さくでき,リーク電流を抑えた低消費電力動作などよいことずくめの次世代半導体技術だ。

同じ0.13μといっても,TSMCのFabを使って製造されるX800はIBMのFabを使って作られるNVIDIAのGeForce6とはこの点で大きく異なる。
集積度や技術的に先行されているにもかかわらず,GeForce6に対するX800の優位性が目立つのはこのLow-k技術によるところが大きいといえるだろう。
696名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:55:28 ID:9tCRuuuS
で、PS3のGPUはどうなるの?
製造は長崎?
世界的に見て、どうなの?この工場
697名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 16:59:18 ID:QjKpOav4
所詮は出島
698名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 17:03:00 ID:gY9P+I5j
あとATiは計算省くのとか帯域圧縮するのがうまげだよな
699名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 17:38:51 ID:LNDm3+3C
限られたシリコンを有効に使うために演算を端折ったりするトレードオフの感覚ってのは
誇るべき技術というかセンスだと思うんだが、やりすぎるとチートとか言われちまうよね;;
700名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 17:40:26 ID:nhPQOLVd
どこぞのスレで書いてて気付いたが、Cellは確かにグリッド向けな要素があるな。
SPEのisolateモードはセキュアなP2Pグリッドを構成できうる。
P2Pを使う使わないはともかくネトゲではこの点が大きな優位点になるな。
701名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 17:42:23 ID:k+u6qLyc
確かに勢い余ってチートする事も多いけど、帯域の節約やレートの出し方には命賭けてるし
実際R4xx系以降はnVIDIAを超えそうな場面も出初めてきたり、割と好感が持てる。
702名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:00:39 ID:hVDHqjw2
Cell2個 + Pixel ShaderオンリーデュアルコアGPU(eDRAM搭載)だったら最強なんだが
703名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:08:52 ID:gY9P+I5j
なんでGPUがデュアルコアである必要があるんだ
704名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:28:04 ID:+QylDVNc
>>695
Low-kが次世代技術って。
90nm世代以降のプロセスなら今時当たり前の技術だよ。
現在はいつ65nmでHigh-kを使えるかっていう段階。
TSMCが90nmへの以降をスムーズに進めるために、
130nmから始めたってだけで、今後はなんら優位性も無い。
705名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:33:48 ID:gY9P+I5j
90nmプロセスのPPC970FXは初期の歩留まりが10%しかなかったそうですが
それでも優位性は無いとおっしゃいますか
それでも今時当たり前の技術だとおっしゃいますか
どうします?
Cellがそんだけしか取れなかったら
706名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:46:04 ID:gLgVwjk5
くたたん曰く、
「ある歩留まりにならないと、ゴーサインを出すつもりはありません」
「この規模になると腕力じゃ通用しない。僕らがやりたいのは、10万円のチップを作ることじゃないから」
「Intel社は歩留まり40%からスタートし、85%まで持っていくんだとか。これはいい線ですよね。
 多分、時代を超え、用途を超えたとしても、こういう数字には普遍性がある」
707名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:47:14 ID:k+u6qLyc
次世代に必須な技術なら、やっぱり次世代技術と言えるのではなかろうか?
708名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:50:50 ID:rLWmFYnb
他分野に比べ、量産技術はイマイチとの評判だからなぁ>IBM
709名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 18:53:45 ID:+QylDVNc
Low-k技術をいち早く採用してたのがIBMだったはずだが。
既に2〜3年前ぐらいの130nmの段階で採用してたはず。
歩留まり云々とlow-kは全然関係ない。
90nmのSOIの量産立ち上げに手間取っただけだろう。
90nmの量産はIBMに限らずどこも苦戦してるよ。
ソニーもEE+GSで手間取ってた。
710名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 19:00:20 ID:7DvrQVM2
GPUの製造は、PS3=ソニー、箱2=TSMC、レボ=NEC、になるが、
どこのFabが技術的に一番優れてるのかね? 90nmでね。
711名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 19:08:12 ID:+QylDVNc
PS3のGPUは東芝でも製造されるが。
712名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 19:10:40 ID:7DvrQVM2
>>711
そのFabって、ソニーとの共同出資のところじゃなかったっけ?
713名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 19:16:23 ID:+QylDVNc
>>712
そうだよ。と言っても、東芝の大分Fabの一部ラインを
ソニー向けに確保してるだけだが。
714名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 20:29:48 ID:ouk6Rr2I
>>710
性能も性質も全く違うチップを比較して何処がと言われてもなぁ。
結論から言えば、要求される数と質のチップを潤沢に供給出来れば何処であろうと
優秀と言っていいだろ。
715名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 21:32:16 ID:+o1VY2gw
>>710
過去の実績でいうならば、
NECはだめぽだろ・・・。
DCとGCで2回もポカしてしまってるからな。
eDRAMの実績で言えば、
TSMCはほとんど無いのでどの程度作れるのか疑問、
GeforceFX5800Uみたいなことにならないか・・・。
まあ、ダイサイズの規模によるだろうけど。
ただTSMCは最新GPUを作り続けているので、
そのことはほかの2社とのアドンバンテージになりうるかもしれん。
716名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 22:12:56 ID:Z/BiTZR5
東芝とエルピーダがXDRメモリを同時発表
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/30/news056.html

ソニーやられたね
こりゃXenonは東芝の4.8GHz(最大6.4GHz)のXDRメモリ使うぞ
しかも同時発表ってMSは対抗意識ありまくり・・・
ソニーはまんまとしてやられたなーw
717名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 22:25:42 ID:87mlTc/D
>>716
記事読んだ?
718名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 22:29:27 ID:H0pYMSs8
719名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 22:34:38 ID:XkdD8vCF
>>717
安い釣りだから・・・
720名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 22:36:18 ID:8/omGV9N
                        |
                        |
      ∩___∩              |  >>716
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
721名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 22:40:13 ID:AbeHwhAl
>>716
(-人-)ナムナム
722名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 23:10:16 ID:OFpS4/YB
>>716
阿呆すぎ。
723名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 23:34:47 ID:g7B4IbGt
>>717-722
おまいら釣られすぎ。
724名無しさん必死だな:2005/04/03(日) 23:47:17 ID:BT23avJk
>>716
今まで言わなかったが俺も同じことオモタ
725賢者:2005/04/04(月) 00:27:41 ID:5PgR8Db3
>>716は可能性の一つではある。
726名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:30:12 ID:xPcUloBC
何で箱2に乗るなんて話になるのかよく判らん
727名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:54:30 ID:dkMPafdW
かなり知識のないガキがまじってるみたい。Cellスレでボコボコにやられて
恨みを持っているらしく、他のスレでも技術的な話をしている人間を落とし
いれようとしているが、あまりにアホなので誰にも相手にされていない。

つーか、XBOX2が200ドルでPS3以上のスペックにできたら当然すばらしいし
みんな興味持つと思うが、たんなる妄想で非現実的であればバカだなとしか
思わん。
728名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 00:58:42 ID:iFkPEwAQ
可能性なんてねーよw
東芝1社だけのファーストソースで
しかもまだサンプル出荷開始の段階。
間に合わねー、数足りねー。
729名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 01:19:59 ID:pa+lVd8A
Cellスレのみなさまへ

本日4月4日(月)はゲハ板の2予選出場日です。
宜しければご投票をお願いいたします。
お騒がせ致しまして大変申し訳ありません。

コードをゲットする・コード発行所http://tiger513.maido3.com/~bs6000/2ch/
 →こんな感じのコードが出ます[[2ch5-F9k***9-MD]]
投票所板 http://etc3.2ch.net/vote/
現在の投票スレ(237)http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1112535837/
■■見本■■
[[ここに貰った投票用コード]]
<<ハード・業界>>に一票

     ∧∧ ∩    
    ( ´∀`)/    ┌───────────────
   ⊂   ノ   < グローバルゲーミングネットワーク !
    (つ ノ     └───────────────
     (ノ
  ___/(___
/   (____/
730名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 02:23:27 ID:SX8SX6pB
糞箱2は結局DDR2でしょ
731名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 02:48:58 ID:H///2hs8
むしろ、MSがXDRを採用したら、サプライズかもね。
732名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 02:50:57 ID:Pabd1QNc
GDDR3だろ
733名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 02:53:44 ID:owZV/2tp
GODR
734名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 02:56:54 ID:jvWyG6Db BE:37257825-
MSX-DR
735名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 04:37:13 ID:fDt5DjXL
>>732
等長配線で死ねる
736名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 08:05:08 ID:DoH86Pre
>>728
PS3で使うメモリは、東芝の第二世代XDRじゃなくて、
エルピーダの 3.2Gに合わせた第一世代XDRじゃないの?

てゆか、サムソンはどうしたんだ?w
737名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 08:08:12 ID:zgO1mX0W
>>736
PSPの時みたいに・・・。
738名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 12:29:56 ID:8xPreJ22
>>715
TSMCはやっと130nmDRAMを90nmコアに混載できる段階。だから所詮10MBが限界。
739名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 13:52:01 ID:SX8SX6pB
ソニーも90nmのふどまりに苦労してる状況だが
740名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 13:54:38 ID:BEabOUMX
クタタンがPSPのおかげで、かなりよくなったと言っていますが。
741名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 14:15:51 ID:hEo+5GSm
そりゃ「なぜか変換できない」だろ
"bu"domari ね
742名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 14:20:15 ID:DoH86Pre
ジャンル一覧が、国内アニメと海外アニメに分かれた。
743名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 14:21:11 ID:DoH86Pre
↑誤爆
744名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 14:24:22 ID:yv4zXhzp
なお、この誤爆による失笑者は3人です。
745名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 18:44:09 ID:T5Pq5NAB
746名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 18:56:47 ID:xKzJUfhw
>>744
うまいと思ったが、敢えてそのレスに失笑しておく
747名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:09:22 ID:0BOIoWeE
PS3とか以前に、東芝に出し抜かれてるエルピーダが情けない。
なんか専門店よりも百貨店の方がいい品物取り揃えちゃった感じ。
748名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:14:43 ID:dVFdGkyk
エルピー駄目森
749名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:18:57 ID:aDAXK6W/
ってか、エルピーダなんてDDR派じゃん。
XDRはPS3の需要で確実に利益見込めるから作ってる
だけだろ。XDRを自ら普及させようなんてこれっぽっちも
思ってないよ。
750名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:25:46 ID:HWTWa/F1
XDRは、家電業界では人気があるらしいけど、
需要としては、それほどでもないの?
751名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:31:27 ID:aDAXK6W/
家電向けに需要が今後ありそう、と言っても、
所詮家電なのでチップ数が多くないし、
大した数は見込めんだろ。
家電で人気あると言っても、今のところ、
XDR採用に手を挙げてる家電メーカーは
ソニー、東芝以外にあるのか?
松下がライセンス取ったって話は聞いたことあるけど。
実際はDDR系の方が圧倒的でしょう。
752名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:48:29 ID:HWTWa/F1
あとはサムスンくらいか。

http://e-words.jp/n/Rambus.html
ラムバス関係の記事って、やたら裁判だらけだな…。
753名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 20:51:23 ID:QiDEzIEX
エルピーダと東芝はPS3発表に合わせて発表したかったわけだろうな。

>>751
XDRに匹敵する性能のDRAMはまだないんだが。
754名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 21:08:32 ID:H///2hs8
組み込み機器と親和性が良いらしいね。>XDR
755名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 21:22:40 ID:IK/KV9UE
nvidiaはPC向けにはサムスンの使うんじゃないのか
756名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:09:55 ID:w0amgY+O
サムスンは、先行して256Mbit品を発表してたけど。
757名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:11:36 ID:IpU1qPgu
GDDRって1チップでどれくらいの帯域?
来年初頭の現実的な性能で・・
758名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:16:11 ID:GCPEvhwZ
ゲームに帯域なんてどうでもいい
759名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 22:41:33 ID:8b6EWVEA
>>757
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0716/kaigai06.jpg
古い資料だが、大体これに準じると思うよ。
1ピンあたりのビットレートだから細かい計算は自分でやってちょ。

>>758
ゲーム自体にはレイテンシが重要だけど、UMAであることを加味すると帯域が重要になる気がするね。
760名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:02:49 ID:QiDEzIEX
CPUはキャッシュやLS、GPUにはeDRAMがあるから、どう考えても帯域が一番重要。
761名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:10:33 ID:GCPEvhwZ
>>760
いらんよ
762名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:16:34 ID:IpU1qPgu
それがあるなら、必要なのはむしろメモリ容量では?
763名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:22:36 ID:GCPEvhwZ
>>762
容量もいらんよ
764名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:24:12 ID:PXm3daZy
いらんよ釣り発生か…
765名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:29:35 ID:GCPEvhwZ
>>764
帯域もメモリ容量もいらないことはGCで証明済み
766名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:38:07 ID:IpU1qPgu
程度問題。
やっぱ欲しいだろ
767名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:44:15 ID:w0amgY+O
>>765
現にメモリ容量でGCだけ移植物から敬遠されてるじゃん
768名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:51:12 ID:IpU1qPgu
要らなかったのはGC自体だったというオチで
769名無しさん必死だな:2005/04/04(月) 23:55:14 ID:GCPEvhwZ
>>767
アホだなあ
770名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:06:49 ID:1TPVeJmF
>>765
禿しく同意
771名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:23:14 ID:2A7rIyv/
中身の無い釣りだなw
772名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:41:06 ID:d+BCK1qp
STIデザインセンターと共にCellプロジェクトに参加したIBM研究所のCellページ。
http://www.research.ibm.com/cell/

>While the SPU ISA is a novel architecture, the operations selected for the SPU are closely aligned with the
>functionality of the Power VMX unit. This facilitates and simplifies code portability between the Power main
>processor and the SPU SIMD-based co-processors.

まえにSPEとIBMのVMXの関係がどうのという話があったがISAの面でもSPEはVMXをかなり
踏襲しているようだ。
773名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 00:44:40 ID:uxVluJQq
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0404/gyokai120.htm
ナニゲにcellも期待されてるな、こう言う事情だと家電への採用も加速しそうな感じ
774名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 02:55:55 ID:HbRsdUZy
>>773
技術面で種蒔きと収穫の時期が他社とズレてしまってるんだな、今のソニーは。

テレビにしても、松下がプラズマ開発費の水脹れで大赤字だった頃、ソニーはトリニトロンの余熱で
胡坐かいてた。それが今になって、ソニーは収益源のトリニトロンが収縮し松下はプラズマの増産
体制が確立した。今度はソニーが追う番になってる。

それでも、Cellだけは戦略的かつ計画的に進められてたプロジェクトだと思うけどね。
Cellは一度チップさえ完成してしまえば、後は各組み込み用途向けにプログラム用意すればいいだけ
だしね。性能的にも専用チップに比べてだいぶ性能に余裕があるから、BD/DVDレコのような製品では
特に大きなアドバンテージを得られるだろうね。Cellなら必要なチップの点数も減らせるだろうし。
775名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 08:19:27 ID:HtYBBrtm
もう糞ニー解体だな
776名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 08:27:21 ID:uGf6OHLg
960 :名無しさん必死だな :2005/04/05(火) 02:27:13 ID:Qg8gM3Cp
現状ではPS3のPS2互換もかなり懐疑的らしいね。
PS2みたくハードで互換取らずにソフトウェアで互換を取ろうと
するとあちこちの特許に引っかかってにっちもだとか。
というか主にキツイ特許はMSの買収したアレらしいけど。

その前にCPUでのエミュレーションも結構辛いとかどーとか。


961 :名無しさん必死だな :2005/04/05(火) 03:05:12 ID:yvEBIPWf
ハードなら特許に引っかからずにソフトなら特許にひっかかるのが何かあるのか?
Connectixなら、最初にPSエミュレーションに必要な特許とかを買収したのはSCEだしなぁ。
まぁ、そもそもソフトウェアで実現するかどうかもわからんしな。

>>960はNDA違反って事でFA?


777名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 09:40:17 ID:A3SqCdac
プラズマは終わっている
778名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 10:40:34 ID:F19l9I4o
泥沼にハマる前にプラズマを見切った富士通は賢い
779名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 10:53:26 ID:VFCbRYCt
大量生産競争に付いていくのは無理と判断したんだろうな。
生産側からは手を引くけど、一応、富士通ゼネラルでの販売自体は続けるはず。
20%くらい株残してるし。

液晶部門はシャープに売ったし、富士通は先を見ながら部門整理してるな。

まぁ、それ自体は寂しい気もするけど。
780名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 11:26:34 ID:LKRjpW3c
富士通は成果主義の崩壊で、会社自体がズタズタだし。経営がアホで
会社が傾く典型例。
781名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 12:05:37 ID:VjuodSbn
それは糞ニーのことだよ
もう糞ニーに協力しないとこは全て叩きの対象になるみたいだなw
782名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 12:28:19 ID:GZQL78XS
先を見てるからじゃなくて先が見えなくなったから切っただけじゃないか
盲目で走り続けられるほど強くないよ
783名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 12:42:52 ID:dwLBshdL
とりあえず、いまのご時世に
画面焼けを起こすようなテレビはイラネ
784名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 13:01:21 ID:WZsW87/Q
皆さん期待のSEDも画面焼けおこしますよ?
785名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 13:28:25 ID:A3SqCdac
SXRDという切り札あるじゃん。
786名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 14:04:17 ID:+f7t8aE+
また変な虫が湧いてるけど後1ヶ月半情報は出ないだろうからこんなもんか。
787名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 14:08:50 ID:QR8gDSrt
情報がないとソニー信者スレになるもんなあ・・・orz
788名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 14:23:10 ID:wPFwItUK
ニヤニヤ
789名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 14:27:52 ID:uICAIU5D
クタクタ
790名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 15:36:07 ID:VxCvSuFb
結局CRTに帰結するわけだよ。
791名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 19:58:10 ID:rzg5vBCY
CRTを大きく安価に製造できる技術なんて出来たら神なんだが。
792名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 20:38:16 ID:oKfmEjkI
大画面にCRTを16*9コぐらい並べて薄型大画面大消費電力でFA!
793( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/04/05(火) 21:03:08 ID:0Ov9N3hK BE:19666875-
最大で4倍、Rambusがメモリ高速化技術「マイクロスレッディング」を発表
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2005/04/05/102.html
794名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 21:29:03 ID:8O3ndRH6
ソニーの久夛良木氏、降格人事は「率直な物言い」が原因?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0504/05/news051.html
795名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:02:19 ID:CA7Ckb4d
>>793
Memory chips with this technology could be used in the Playstation 3 gaming console developed by Sony Computer Entertainment, Peddie said.
Rambus has already acknowledged its participation in developing memory interfaces for the Cell processor, a joint project of Sony, IBM,
and Toshiba, which is expected to be used in the Playstation console
http://www.pcworld.idg.com.au/index.php/id;1129720351;fp;2;fpid;1
796名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:11:55 ID:O2zckyMn
裁判厨の呼び声が高いけどDRAM技術やDRAMで培った高速データ転送技術はすごいよね。
797名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:14:03 ID:Ny4useXM
>>793
これって1T-SRAMにも使えるの?レボにも使って欲しい
798想定内:2005/04/05(火) 22:14:15 ID:k97gD2XG
予想通りの展開だ。>>795
799名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:42:07 ID:fIi45P5W
英語読めないけど、IBM、ソニー、東芝の三社が作り上げた
Cellに乗っけるよん。HAHAHA

ってことかしら?
800名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:46:53 ID:4TpDKHuu
>>797
最新技術のゲーム機への応用は任天堂の社是に反するものですので
801名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 22:57:26 ID:erOU8jRG
>>800
Rambusを一気に有名にしたのはN64のはず。
記憶があやふやだが
802名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 23:12:35 ID:7dJBnwGQ
>>799
あくまで JPR (米調査会社)の社長さんが、
Cell の Memory I/F (XDR) 部分の開発に Rambus が協力してるんだから、
この技術も PS3 に載るんじゃない? って推測してるだけで、
Rambus や SCE が採用を名言してるわけじゃないようだけど。

っていうか、この技術って XDR には関係なさそうだし、
PS3 用 GPU が GDDR 外付けするなら分かるけど eDRAM だろうから関係ないんじゃないの?
803名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 23:15:00 ID:zEZxYMC8
Rambusを一気に有名にしたのはintel。
尤もチップセット(i820だっけ?)でもたついてる間にポシャッたけどな。
804名無しさん必死だな:2005/04/05(火) 23:26:59 ID:06JS6W7D
>>802
別にこれはDRAM全般の技術であって、XDRにも関係する話だろう。

>Rambusによれば、典型的な主流のDRAMコアでは、多くのアプリ
>ケーションが必要とするよりも高いデータ転送帯域が用意されて
>いる。だが、実際にはそれらの帯域は単一のデータストリーム
>ではなく、細かい大量のデータ転送が繰り返される形で
>消費されている。

つまりはDRAMの潜在能力を最大まで引き出そうとする技術。
PS3に使われるかどうかは知らんけど。

>>803
いや、任天堂だろ。
64に初代RambusDRAMが採用されたことにより、一躍注目された。
次世代RDDRAM技術でIntelから声がかかったのもその注目が
あったからこそ。
任天堂はRambusやらMosysやらどっかのベンチャー企業の
技術を発掘して一躍有名にするのは得意。
これは誉めていい。
805802:2005/04/06(水) 00:10:26 ID:QbvmsfRj
Micro-Threading の Rambus による press release はこれ
http://www.rambus.com/news/newsroom/pressrelease.cfm?id=181

>>804
元々 GDDR3 よりは XDR の方がランダムアクセスに強いらしいし、
XDR から SPE LS への DMA 転送はランダムアクセスじゃないだろうから、
関係ないかなって思ったけど、確かに threading って言うぐらいだから
採用されれば SPE にも効果ありそうですね。
806名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:21:57 ID:yBQynBHI
414 :Socket774:2005/04/05(火) 23:24:30 ID:x0K+YFce
既存のCPUでこれを活用できるかどうかは疑問だな。
とりあえずCellのメモリアクセスにピントが合った技術だと思う。
scatter/gatherが前提じゃないかな?

CPU側がこれに対応したメモリアクセス機構を持ってないと
意味がないだろうし、PS3での採用はあっても、
現時点ではPC等も含めて他のCPUでは使われないのではないかな?
807名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:22:51 ID:yBQynBHI
自作板の引用は前半の文だけね。
808名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:23:39 ID:TWwA9TAK
設計から関わってたんなら、CELLに機能が付いてる可能性アリ?
809名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:28:26 ID:Lhjauw7m
最初にRambusの名前が世に知られたのはN64だったな。

だけどN64のRAMは当時の技術で使いこなすのが難しく、肝心のN64自体のシェア
も全然振るわずにアボン。一方IntelがRDRAMを採用するが、開発自体の難航から
チップセットの普及に失敗し、DDR SDRAMの登場でコストでも負け、これもアボン。

続いてどこが採用するかと思ったらSCEのPS2。叩けば速いものの癖の強いハード
という特性からN64の姿がチラついたが、DVD機能やPS互換・投入時期の戦略が
成功したこともあって、トップシェアプラットフォームの貫禄で見事に乗り切る。

こうして生き永らえたRambusは上得意のSCEからXDRを採用され、PS3に投入。
810名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:30:23 ID:exQD40i+
CPU関係以外は↓へ。むしろ、ここも次スレでPS3スレに統合した方がイイかもな

PS3 総合スレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112700144/l50
811名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:30:44 ID:/tHo6J0J
>>808

http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai05/20050319.htm
>まず,Scatter/Gatherですが,DMAの各要求で転送アドレスが変えられるので,
>不連続のメモリ領域からローカルメモリの連続域に転送しできるという機能で,
>ベクトル機でやっているようなアドレスを書いたベクトルに従って,
>全くバラバラなアドレスから転送するという機能ではありませんでした。
812名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:31:24 ID:4Cm88aVd
PS2で採用したのは、単に当時Intelが強く推してて今後の
主流メモリになりそうだったからってだけどね。
813名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:33:03 ID:yBQynBHI
>>810
いや合流はしない方がいいでしょ。
PS3以外でのCellの事例とかも交えてCellにフォーカスしたスレって事で。
814名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:39:04 ID:TWwA9TAK
合流、つってもな・・
みんなどっちも見てるっしょ? (´・ω・)y─┛~~
815名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:39:07 ID:exQD40i+
>>813
現状全然Cellにフォーカスしてないし分ける意味ないべ
816名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:40:19 ID:5iZM39hc
>>793
これって1T-SRAMと同じ技術なのでは
817名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:43:37 ID:yBQynBHI
>>815
そりゃ現状そうかもしれんけどね。
こっちのスレでPS3の話題扱う事多いし・・・。

理想としては、PS3の話題をPS3スレでやって、
Cellの技術論をこっちで展開したいって所なんだよな。
むしろ、Cellというか技術論の為のスレが欲しいというか。
818名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:57:28 ID:XjjyN7uh
というかくだらない煽りや意味不明な書き込みにレスやめれば自然とそのようになる。
819名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 00:59:17 ID:exQD40i+
>>814
見るのはいいけどネタを書いたりレス付けたりするときに双方へクロスポストしなきゃなんない
場合が多い。既出ネタも双方のスレで異なるし。で結局双方ともグダグダになる。

>>817
それなら半導体技術総合スレでも立てた方がいいんじゃないの? テンプレに安藤氏のページでも
入れて。
820名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 01:02:26 ID:yBQynBHI
>>819
半導体技術総合スレなぁ。信者バトルがおこりそうで嫌なんだよね。
自作板とかでもAMD/IBM/Intelとかでバトルがあって萎えるし。
821名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 01:27:18 ID:XjjyN7uh
統合したいヤツは技術について語れないどこぞの信者だけなのでスルーでよいかと。
822名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 01:29:08 ID:C6kYo2Qv
何も問題ないからこのままでいいべな。
823名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 03:36:36 ID:WN7oYW9c
>>816
そうなの?解説キボン
824名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 03:41:07 ID:uz3nl0ZN
>>791
もう随分昔(15〜20年前?)、ソニーがブラウン管方式で50インチの4:3TVを作って
たよ。値段は忘れたが、当時の物価からすると現在の同サイズのプラズマより
高かったように思う。
完全受注生産で、重量200kgを支える設置場所の床には補強工事か必須だった。

>>792
これも昔話になってしまうが、松下がそういう方式のTVを一時期売っていたよ。
但し、大画面ではなく14インチくらいで厚さ5cmのブラウン管TV。大画面化に
目処が立たず、開発は中止になったとか。
825名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 07:10:12 ID:qZsm2U57
CELLスレはそろそろ店じまいでも良いと思うんだけど。
これから先CELL単独で語る様な情報も出てこないでしょ?
PS3のシステムにどう組み込まれるかが出てくるだけで、Cell単独で普通に語れる
内容は殆ど出尽くしてると。
このままじゃPS3スレが上手く機能しないし、CELLスレがあるならと変にGPUスレ
とかまで色々生き残ってしまうし、正直あんま良いとは思えない。
残すなら上でも出てるように半導体技術スレとか、ある程度それだけでも話題が
繋がる程度に広げた方が、他への影響が少なくて良いと思う。


いや、無論ゲハを見渡せば重複スレ糞スレ無駄スレのオンパレードで、ことさら
Cellスレだけを言う事じゃないというのは分かってる。
でも、とりあえずここなら流れがある程度あるし、統合するにも改名するにも現実味が
あるわけで。







後、VSスレに行けってのはやめれ。
なんかVSスレと言ったら荒らしても何やっても良いみたいに聞こえるし、事実そう
信じ切って疑いもしないお子様たちであふれとる。
826名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 07:21:30 ID:shnXeXqw
>これから先CELL単独で語る様な情報も出てこないでしょ?

そんな事はないでしょ。

>残すなら上でも出てるように半導体技術スレとか、ある程度それだけでも話題が

それが必要なら、Cellとは別途立てればいいだけの事。
このスレの住民的には信者争いのスレは必要ないな。

>このままじゃPS3スレが上手く機能しないし、CELLスレがあるならと変にGPUスレ

現時点ではCellの情報はあってもPS3に関する情報がほとんど皆無だから仕方ない。
E3とかでPS3としての情報が出れば正常化するでしょ。
PS3スレは一般人的視点からのPS3の話題で溢れるだろうしね。
ゲームの話とかさ。PS3自体の話はそっちでやればいい。

でもCellのスレは違うでしょ?CellWSとかが出れば、
実際のCellの叩き方に関しての話題も出るだろうしね。
gccにCell対応コードがコミットされるかもしれないし。
827名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 07:44:50 ID:GCEWOxjF
Cellスレは単独であってもいいんじゃないかね。
PS3統合スレで、ここでやってるコアな話し振られても答えれる人少なそうだし。

問題なのは、Cell以外の話しでも向こうじゃなく、
こっちで盛り上がってることじゃ。
828名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 08:22:49 ID:lC8neGui
いやあ、このスレは是非存続させるべきだよ
エモーションエンジンスレがあったらどれだけ後に
ネタにして笑えたか考えただけでももったいない
829名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 09:32:01 ID:exQD40i+
>>826
> このスレの住民的には信者争いのスレは必要ないな。

現状変な信者がこのスレに出てくるのが不可避のようだからPS3とか特定の用途と切り離した
スレの方がいいんじゃないと提案してるだけなんだが。
830名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 10:01:07 ID:shnXeXqw
>>829
Cell汎用スレという意味でならいいんだけど、
半導体汎用スレならば、その場合の方が酷い事になるんじゃない?
要するにPS3のスレと、VSスレの違いみたいなものかな。
恐らくATi vs NVIDIAの戦争が勃発すると思うよ。
自作板の住民とかも乗り出してきて酷い事になるだろうね。
831名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 10:47:39 ID:j8M8TmCQ
技術ネタに付いていけなくて
意味もなく疎外感を感じている厨房の戯言などに
耳を傾けてやる必要などない
832名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 11:17:57 ID:19jAx37c
某所より転載

Cellで中鉢次期社長曰く

「すでにCELLは次世代ゲーム機への搭載を決めているし、一生懸命、
作らないといけない。デジタルAV機器にも使う。これを軸に
いろんな商品展開を考えていく予定で、重要なデバイスであること
は何も変わらない。もっと発展して「CELL」の外販等が
視野に入った段階で、また投資の判断が必要になってくるだろう」
【渡辺清治記者】
東洋経済の有料情報なのでリンクはできない。


833名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 11:38:16 ID:yIfrAHvv
Cellの外販というとIBMや東芝も規定路線の内だと思うがその辺の住み分けは
どうするんだろうか?やはりチップ単体ではなくて、それぞれの得意な分野での
システムを構築した上でのセット販売と考える方が妥当か。
834名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 11:51:33 ID:TWwA9TAK
外販なんて 売れるわけ無い
835名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 11:57:25 ID:yIfrAHvv
834みたいなのがいるからスレ統合したくないのよね・・・
836名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 12:00:54 ID:gIN8m2DW
Cell版MACが150k位の値段で出て エンコがPen4の10倍早いってんなら
Pen4捨てて買うぞ。まあA64PCは残すけど
837名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 12:06:58 ID:exQD40i+
>>833
IBMのは↓な感じだからほとんど包括的サービスだね
http://www-1.ibm.com/press/PressServletForm.wss?MenuChoice=pressreleases&TemplateName=ShowPressReleaseTemplate&SelectString=t1.docunid=7587
各自OSを作ってるということなので3社それぞれでなんかやるんでしょう
SonyはLongrun2入れるとかね

EEの時も東芝は会社作ってコンパイラとかと一緒に売って全然駄目だったわけだが
今度はそれなりに汎用性があるのでOpteronやItaniumが売られているような所で
もっと安く売ることができれば売れるのかも。家電はやっぱ駄目だろうなw
838名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 12:49:00 ID:TWwA9TAK
やっぱ欲しいのはエンコ用ボードだな。
キャプチャカードのエンジンとして、とか・・
839名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 13:52:56 ID:1Bi27Ad6
>>835
その程度の発言すら排除して行くつもりなら、
信者のオナニースレにしかならんよ。
それが望みなら仕方ないけど。
840名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 13:55:08 ID:u1EvcF75
IBMの売り出すCell搭載のワークステーションって幾ら位になるんだろ
841名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 13:55:39 ID:i7haQ6+5
せめて売れないと思う理由まで書いてくれって事でしょ
842名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 13:57:16 ID:BREvTjnx
>>832
視野にまだ入って無かったのかよっ!
843名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 14:01:57 ID:UtHWQBQq
>>834はチラシの裏レベルだからね。

http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/
844名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 14:45:09 ID:W/t15tLb
売れないと言っちゃダメみたい
845名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 14:54:38 ID:gTZKM9Lz
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050404/103387/

> D-Fabrixは,4ビットのALUと3つのレジスタを内蔵したエレメントをスイッチを介して
>アレー状に複数個接続した構造になっている。このエレメントをパイプライン状に接続
>することで専用回路並みの処理性能実現を狙う。実際には,2個のエレメントと2個の
>スイッチで構成した「タイル」を1つの回路単位として使う。例えば, 24×24個のタイル
>を用いた場合,130nmルールで回路面積は8.6mm2,最大100MHzで動作する。1秒当
>たりの演算性能は14.4GOPSである。

やろうとしてることはSPEみたいなものか。

>>839
ちゃんとした”発言”なら否定する香具師はいないと思うぞ。
1行の煽りレスなど信者とアンチを呼び込むだけだっての。
846名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 15:55:59 ID:UGbdE5AT
>>844
売れない根拠が提示されれば、それを元に論議が進むでしょ。
847( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/04/06(水) 16:54:45 ID:xaLb5ibk BE:10115429-
東工大と富士通研究所、シリコン基板上に高品位な強誘電体光学単結晶膜を形成する技術を開発
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=97724&lindID=1
848名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 17:18:13 ID:XlRIFBiS
後藤タン記事、特に新情報なし。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0406/kaigai168.htm
849名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 18:05:28 ID:TWwA9TAK
逆に聞きたいんだが、一体どこが、何に使うの? >CELL for 家電
レコーダーのエンコチップとかなら 各社それぞれ猛烈に開発してるじゃん。
生き残りを賭けて。
目標とする機能を満たす必要十分なチップを最小のトランジスタでさ。
チップ開発はどの家電メーカーでもやってること。

DVDレコーダーとかで、エンジンにEE+GSを採用してる会社なんてソニー以外無いでしょ。
「EEを外販する!」っつって、結局誰も買わなかったんだから、
「CELLを外販する!」って言っても、また同じことになるのでは?ってこと。
東芝は自社製品に使うだろうけど、これは外販とは言えないよね。
結局、PSX同様、親会社に使ってもらって終わり、って感じでは。

850名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 18:13:55 ID:P8AydAjo
それらは定期的に出てくる話題なんでログでも読んでもらえれば。
851名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 18:18:29 ID:1Bi27Ad6
自社でのCELLの家電への利用については何度も出てるけど、
外販については、案外まともに議論した事はほとんどなかったように思う。
出てもうやむやのまま終わってたり。
852名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 18:19:53 ID:GCEWOxjF
>>849
>>593

この話題、ほんと定期的に出てくるな…。
853名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 18:39:50 ID:1Bi27Ad6
>>852
いやだからそれは、あくまで東芝とソニー自社での家電利用の是非についての話題だろ。
外販の是非についてとは、また違う話。
854名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 18:46:12 ID:shnXeXqw
先日、このスレでコストに関して論じてたよ。
開発コスト、対象の高度化等を軸にね。

後、EE+GSとは大分事情が違う。これもこのスレにURLが出てたと思うが、
実際に採用して得たフィードバックがCell/GPUや組み込みへの考え方に入ってる。
開発環境も段違いだし、同じように語るとおかしくなるよ。

ログをちゃんと読んだ上で新しい切り口で意見を言ってくれると議論が進むね。
855MACオタ:2005/04/06(水) 18:48:01 ID:np65RK6M
スレッドの今後の方向性に色々議論があるみたいすけど、CELLの話題ならMac板のPowerPCスレで
に是非来て欲しいす。正直、私わここの議論のレベルにわ感心しているし様々な資料や'リンクの紹介にも
感謝しているす。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107871617/l50
こちらわ、こちらでもうすぐ新しいスレッドになるすけど。。。
856名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 18:59:15 ID:Uc6Dw4HF
よーし、みんなで移籍するべ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107871617/l50
857名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:01:21 ID:jacOUNq5
>>848
>また、ゲームコンソールの違いは、もはやハードの単純な比較では効かなくなりつつある。
>それは、ソフトウェアやサービスも含めたプラットフォームとしての違いの影響の方が
>大きくなりつつあるからだ。

ヤバイ、またソニー、トレンド見極められなかったか・・・
858名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:07:12 ID:GCEWOxjF
>>853
>>854 が粗方書いているが、他社がCellのようなチップを作ったとしても、
Cellの場合は、IBMを始めとするソフトウェアのサポートが豊富なところが利点。
PS3関係のミドルウェアも、一部使い回しできるだろうし。
外販するなら、そこが一番売りかな。
859名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:09:13 ID:52Mmh7Pm
>>857
ソフトを作る上でのハードスペックだし
サービスを提供する上でのハードスペックなわけだ。

ハードだけでソフトのことを考えてないとか簡単に言い出すのは勘弁してね。
860名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:11:01 ID:Zkbo4dKn
「すでにCELLは次世代ゲーム機への搭載を決めているし、一生懸命、
作らないといけない。デジタルAV機器にも使う。これを軸に
いろんな商品展開を考えていく予定で、重要なデバイスであること
は何も変わらない。もっと発展して「CELL」の外販等が
視野に入った段階で、また投資の判断が必要になってくるだろう」
------------------------------------------------

えーっと、ソニーすらまだ視野に入ってませんが・・・?w
このスレはソニーの上すらいくハッタリ体質なんでしょうか?
861名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:19:05 ID:exQD40i+
>>860
>>837

IBMは視野に入ってる、というか既に始めてそうな勢いだが。
862名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:20:53 ID:GCEWOxjF
>>860
それ、外販が決まったらまた投資をしなくてはならない、っていう発言だろ。
確か、中鉢氏の発言だったか。外販はCellの開発段階から考慮されてる。

http://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20030421_k01.html

また、今回の発表とは別に、東芝もCELL開発に関連して2000億円の投資をすると発表。
記者会見に同席した東芝セミコンダクター社副社長の藤井美英氏は、
「うちは部品屋なので、CELLの外販を考えている。
CELLを世界のデファクトスタンダードにしていきたい」と語った。

東芝は2年前から外販言ってるし。
863名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:21:08 ID:52Mmh7Pm
言葉遊びが好きななんじゃないの?

>もっと発展して「CELL」の外販等が
>視野に入った段階で、また投資の判断が必要になってくるだろう

という発言がある時点でその話をするのはCELLスレとしてなにもおかしいことではないだろう?
常識的に「視野に入った段階」を予想してるって事の意味を考えてみたらいいと思うんだが。
864名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:25:14 ID:OOIOiovY
東芝はまんまと騙された感じになってるんじゃないかな?
2003年と今の空気の差をハッキリ感じる
865名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:29:42 ID:GCEWOxjF
まだチップの概要がISSCCで発表されただけなのに、空気って…。
販売努力とかはこれからでしょ。
サンプルがようやく出来上がってきたところだし。
866名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:33:32 ID:shnXeXqw
まぁ、「感じ」とか「空気」とか「ハッタリ」とか
「クソニー」とか言ってるようなタイプの人は、
主観的な感覚でしか言ってないので、議論にならないんだよね。
867名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:37:05 ID:4XDmoMw0
でも発表したのになんだか思てた以上に冷めてるよね
EEの方がはるかに熱かった
868名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:39:24 ID:LJBLbQCp
熱いとか冷めてるとかまた理由なしか
869名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:40:37 ID:o3VtO+P1
>>855のまぬけの立てたスレには行かない方がいいかと。
SPEのバイナリ互換なくても問題ないとか、PPCマンセーのバカっぷりにあきれるだけ。
格下の厨房相手に知ったかぶりかまして調子に乗ってるからまたのこのこ現れたんだろうが。
870名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:41:54 ID:6Hf/li05
>>866
まあ,客観的に語れない信者も多いんだが.
871名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:42:19 ID:4XDmoMw0
熱いか冷たいかに理由なんてないよ
ずいぶん石頭さんが多いな
872名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:42:55 ID:MrLQt6HN
>>869
アム虫必死だな(藁
873名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:44:16 ID:TWwA9TAK
> いろんな商品展開を考えていく予定で、重要なデバイスであること
は何も変わらない。もっと発展して「CELL」の外販等が
視野に入った段階で、また投資の判断が必要になってくるだろう」

>「うちは部品屋なので、CELLの外販を考えている。
CELLを世界のデファクトスタンダードにしていきたい」と語った。


随分とカネを突っ込んでしまったし、まぁ言い続けるしかないわな・・
でも結局は自社(東芝&ソニー)が使って終わりだろな。
PS3がヒットすれば元は採れるだろうが。

>CELLを世界のデファクトスタンダードにしていきたい」と語った。
( ´,_ゝ`) EmotionEngineの夢ふたたび、ですか。 あまり信者を騙すなよ。


予想ではIBMが自社のスパコンに、ソニーが自社のゲーム機とTV・レコーダに、
東芝も同様にして終了。
PCIエンコボードやMacに採用されたら勝利だが・・
874名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:46:10 ID:exQD40i+
>>873
どうでもいいけど東芝はほとんど金使ってないと思うがなw
875名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:49:51 ID:1Bi27Ad6
>>858
別にゲーム機のように、常に新しいやり方で性能を引き出したソフトを
開発し続けなければいけないわけでもなし、家電系のソフトウェアについては
自社でもちゃんとノウハウ持ってるわけだし、さしたる利点になるとは思えん。
デジタル家電系は激しく微妙だろ。
>>849も言ってるように各メーカーとも自社で色々開発してるわけだし。

個人的には外販としてはせいぜいがサーバやWS辺りの用途ぐらいだと思う。
他の家電メーカーがCELL家電作るってのは考えにくいな。
というか余程の事が無い限り避けるだろう。
876名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:53:00 ID:52Mmh7Pm
他社だろうとレコーダーとテレビなら有効だと思うがな、
ソニーもエアコン、冷蔵庫に積もうとはしてないと思うけど。
877名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:53:52 ID:shnXeXqw
>>875
過去ログ読んでください。
878名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:54:06 ID:NCvMsOl6
家電とはちょと違うけどカーナビとかどうよ?
879名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:54:29 ID:shnXeXqw
過去じゃないな。このスレか。
ループをしても得る物はない・・・。
880名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:54:30 ID:5iZM39hc
ARMやMIPSやSHやPowerPCは避けないでCellは避ける理由は何よ
881名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:55:42 ID:shnXeXqw
>>878
カーナビは十分視野に入ってるんじゃなかな。
最近ものすごく高度化してきてるジャンルだし。
色々と合う要素があるね。
882名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 19:55:52 ID:/tHo6J0J
>>869
>SPEのバイナリ互換なくても問題ないとか

そんなこと言ってたっけ?
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1107871617/253
883名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:01:08 ID:TWwA9TAK
>>880
設計時のアーキテクチャの採用と、 チップの外販は別でしょ。
各社とも、自分たちの家電に必要なチップを自分で設計すればいい。
高性能汎用チップを高い値段で買う必要は低いでしょ
CELLでなければならない処理って、限られるだろ。
TVやカーナビ程度ならCELLまでは必要なかろう。
複数のチャンネルを同時にリアルタイムエンコするなら活躍するだろうが。
東芝のレコーダとかで、「裏番組同時 H.264エンコ録画可能」なんてのが出たら買うカモ
884名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:06:35 ID:52Mmh7Pm
レコーダー辺りはパワーあって困ることはないからな、
この辺りで他が追いつき難くなればCELL買って済ますって形も在り得るだろ。

他の家電にしてもCELLのパワーの本質的な運用法が見つけられりゃ成功するんだろうけどね。
885名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:06:58 ID:GCEWOxjF
なんで、Cell家電=デコード・エンコードとしか考えないのだろう。
ループになるが、現在複数のチップがやってることを、
Cell1つでやって、コストダウンに繋げようというのが主な利用目的だろう?
886名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:09:32 ID:6Hf/li05
>>885
現状のCELLだったらコストダウンにならんよね.
887名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:12:49 ID:6Hf/li05
あくまで組み込みを目指すならこの程度まで消費電力落とさないと.
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/02/7.html
888名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:14:07 ID:GCEWOxjF
だから、家電に載るCellは、第二世代以降だと何回もここの過去スレでも出てるはずだが。
889名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:16:34 ID:bSGYZUyN
エンコードはPCでこそやって欲しい。
2時間分のMPEG2の2PASSが10分とかさ。

アプリから制御可能にしてTMPGEncとかAviUtl
でのエンコを激速に!

ゲームやら無い自分にとってはCPUやGPUより
エンコ・デコードボードの発売を希望するッ!
890名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:19:17 ID:6Hf/li05
>>888
第二世代以降は大きくアーキテクチャが変わるんですか?
891名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:19:51 ID:52Mmh7Pm
というか第一世代の全容もワカランのにそんなこと言われても
892名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:20:45 ID:TWwA9TAK
ここの話題はリング状のメモリバスでループしてるんだよ。

外販どころか、自社(親会社)の商品展開(PSX)にすら失敗してるというのに・・
そもそも外販するほど製造ラインに空きがあるのか?
PSPとPS3でいっぱいいっぱいじゃ?


PCIボードでエンコカード出せ!
エンコよりむしろ、
AviUtl のフィルタがけに使えたら泣いて喜んじゃうよ・・
893名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:21:12 ID:qZsm2U57
少なくとも来年再来年まではPS3用と後はちょびっとテスト商品で精一杯でしょ?
その後SONY内部で本格的に採用が始まって、外販はそのさらに後。
今の時点でコストとか言うても仕方ないんとちゃう?
65nmが枯れ始めた頃だし。
894名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:22:29 ID:shnXeXqw
TVという事なら、GUI、映像補完、デコーダ、EPG関連、iLink Codec、DLNAなど色々ある。
レコーダならエンコーダなんかが増えるし、メディアサーバ機能を持たせるならそういうのも。

カーナビは、GUI、3D描画、高速な経路探索、情報取得と言った基本機能以外に
最近はインターネットアクセスやコンテンツプレイヤを実装したがってる。

>>887
http://investor.transmeta.com/ReleaseDetail.cfm?ReleaseID=158938
既に指摘されてるが、ゲームやWSに使われるのと全く同じ仕様じゃなくていいわけだし。
Cellの特徴はそのスケーラビリティにあるわけだしね。
895名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:28:54 ID:5iZM39hc
GUIに使うんならマクロメディアがCell用にFLASH作ってくれたらメーカはうれしそうだ
組み込み技術者を半分に減らせそう
やっぱCellにはメモリ組み込んでもらわんと面白くねーな
896名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:30:23 ID:HrbFzIZb
ソニー、7行表示液晶搭載のMP3対応新HDDウォークマン
−プレイリスト対応。40時間駆動の交換式バッテリ採用
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050406/sony.htm

iPodキラーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!











( ´,_ゝ`)プッ
897名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:31:53 ID:GCEWOxjF
>>890
http://park16.wakwak.com/~tech/yybbs/log/121621.htm

TECHSIDEのログからだが、日経のインタビュー記事。

Qセルの第二世代の課題は。

A「第一世代のセルは高い性能を持つが、性能を高めるには電力の
漏れなどに対処する必要がある。こうした課題を新たな発想で解決していく。
(注:SONYはトランスメタよりLongran2の節電技術ライセンスを取得した)

第二世代についてはすでに基本的な設計思想などについて議論を始めた」

2月のISSCC以前に行われたインタビュー上で、
すでに第二世代の設計思想議論に入ってると発言してる。
898名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:33:34 ID:52Mmh7Pm
>>896
デザインが糞だな…この前のでいいや。
899名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:35:37 ID:GCEWOxjF
>>896
ゲームボーイカラーに見えたw
900名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:38:46 ID:iQ1WF3Bx
>>896
糞高い、ダサイ、目新しさ無し
ダメだこりゃ
901名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:39:38 ID:shnXeXqw
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/31/news010.html
家電とはまた範囲が違うがこういうのも。
902名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:42:26 ID:52Mmh7Pm
ソニーのデザインがパナソニックみたいになってきた。
903名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:45:00 ID:TWwA9TAK
904名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 20:53:21 ID:5iZM39hc
小さい事は力だ
こりゃSONYの勝ち
関係ないがiPodはもうちょっと真ん中のボタンを小さくしてくれたら操作しやすいのに
905名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 21:04:59 ID:TWwA9TAK
これ、そのまま携帯ゲーム機になりそうだな・・
カラー液晶だし、十字キーだし、HDDあるし
906名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 21:18:02 ID:6Hf/li05
なんかLongRun2を魔法の技術だと思っているあっぱれな人が多いですね.
907名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 21:24:58 ID:dDCVwyyP
春ですから
908名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 21:47:23 ID:u1EvcF75
>>901
>特に航空、防衛、工業、医療
身近に感じられる分野ではないのが残念。
でも、こういう分野にアピールできるだけの性能が確かにあるって事で考えていいんだよね?
909名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 21:50:31 ID:Oi+GmC/P
>>901
ずいぶんでかく出たな
それだけ、信頼性も高いのか?
そうじゃないと、航空、防衛、医療は特にヤバイゾ?
910名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 21:54:30 ID:cTmXvUjC
じゃなきゃサービス提供なんてしないだろ?
911名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 21:56:22 ID:mUQaKUDX
>>906
なんでまたLR2の話しに戻ってるんだ?
912名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 22:02:58 ID:u1EvcF75
そういえば昔ログインに、自衛隊の軍艦にZ80が使われているとか書いてた。
戦車の弾道計算用にも使われているとか。そんなんでいいのか?
913名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 22:08:26 ID:mUQaKUDX
>>912
射程が短いから、そんなに高精度な計算が要求されないんじゃない?
914名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 22:09:11 ID:TWwA9TAK
大砲の時代は人間が計算してたんだろ?
915名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 22:17:52 ID:exQD40i+
>>908
リアルタイム画像処理やパターン認識に使うんだろ
916名無しさん必死だな:2005/04/06(水) 22:48:33 ID:acmkcyy2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0212/kaigai157.htm
LR2はLow-Vtトランジスタと併用でより高速高電力効率にするんじゃないの?
917名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 00:25:16 ID:JQhE18or
SPEを使った3D処理能力が高ければ、ゲーム開発用にCell積んだPCなり
WSなり欲しくなるし、スケーラビリティを生かした後方互換を生かした商品開発
も可能になってくるし。

ハードなんかイチからまた作ればいいと言ってるのはアホかと。
プログラム作るのめんどうくさいっちゅうねん。
918名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 00:28:31 ID:vuPciYS7
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0406/kaigai168.htm
>また、ゲームコンソールの違いは、もはやハードの単純な比較では効
>かなくなりつつある。それは、ソフトウェアやサービスも含めたプラ
>ットフォームとしての違いの影響の方が大きくなりつつあるからだ。
>では3社のハードとソフトとサービスはどのように違うのだろう。

この点で、ソニーはちょっと心配だな。Xenonのダッシュボード、
フレンドリスト、チャット、ゲーマーカード?とかは、よく考えられ
ていると思う。個々のゲーム機プラットフォームにおけるコミュニティ
の創設というのは、これから大事になってくると思う。
919名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 00:34:15 ID:jZZcA2tl
>>918
そういうネタはPS3スレにでも振ってあげて。
920名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 01:06:01 ID:hzcIxzDS
そうか?
家庭用ゲーム機にPCそのままの発想を持ち込んでも
うまくいかないと思うが。
オフラインだろうがオンラインだろうがどれだけ
ユーザーに対して手軽に娯楽を提供できるかだろう。
そこに並べてるMSのサービス、正直、漏れには複雑過ぎて
理解するのに時間が掛かった。
って、どんなサービスだったか現時点で忘れてる。
921名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 02:11:35 ID:BG5CwCVB
>>912
軍用コンピュータは民生用よりも桁違いの信頼性と耐久性を求められる。

バグで誤作動とかハングって再起動、なんてことは万に一つもあってはいけないから
ハード・ソフト共に10年単位で使い込まれ枯れに枯れまくった技術でシステムを構築してる。

そして軍用装備は猛烈な衝撃にも耐えなければいけない。艦船に搭載したコンピュータは
至近距離で爆発が起きたとしても間接的な衝撃波には耐えて稼動しないと戦闘にならない。
922名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 02:19:02 ID:/Rfu27UT
>>921
そうでもない。
米軍の護衛艦だかイージス艦だかをフリーズさせたのはNTだったはず。
923名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 03:01:04 ID:GagZ1sRi
みたいだね
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/1077.html

マイクロソフトは米軍の最新鋭イージス巡洋艦すら行動不能に陥らせる事が出来る
924名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 03:47:25 ID:IY8U88lg
>>923
921の立場が・・・
925名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 04:05:12 ID:YaJS2wx1
>>921
そういうのは軍用よりもNASA等の宇宙開発の方が基準は厳しいだろ。
温度差は激しいわ宇宙線に曝されるわ発熱や消費電力はきっちり範囲が決められてるわ
地上での運用なんて揺り籠にも等しい。
926名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 04:09:10 ID:m6jEj73y
>>918
そんなの、3日もあれば実装できるぞ。
今、最も開発で問題になっているのは、
そういう下らないアプリケーションの開発ではなく
いかに運用コストとセキュリティとイニシャルコストの
削減を図っていくかにある。また、その設計が重要になる。

MSのは、ネットワークの実装があまりに汚いため
結局実運用でサービスの質が悪い。よく落ちるし、セキュリティーホールで
個人情報が盗まれる。
927名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 04:34:01 ID:uj1vV088
家電メーカーが自らライバルに心臓部を握らせるようなまねするわけ無いじゃん。
CELLのコンセプト考えたら、単体で完結してるARMやSH搭載するのとはわけが違う。
928名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 04:55:35 ID:m6jEj73y
>>927
Cellのコンセプト勘違いしてない?
ネットワークプロセッサであれば、外部インタフェースを
通して実装も出来るじゃん。元々、グリッドは異なる性能のCPUを
並列に調停して高いコストパフォーマンスを引き出すことにあるわけでしょ。
もちろんCell同士での対話なら、将来性、安全性を保持しながら
性能を十分余すことなく引き出すことができるだろうけど。

ていうか、心臓部を握らせるも何も、全ての部品を自社で
調達している企業なんて逆に殆ど無いんですよ。
垂直立ち上げはあくまで理想系で、そんなの政府系の金融公庫が
韓国みたいにバカバカ貸しでもしない限りありえない。
CCDは今でもソニーから殆どのメーカーが調達しているわけだし。

箱2と最も違うのは、単一CPUでマルチコアと言う、コレまでの悪しき
習慣を引き継いだ、リソースを食いつぶすかなり冗長で無駄なものになるだろうね。
929名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 06:41:57 ID:i+2CafBu
>>918
PSPの話しだが、24時間でICQを移植してしまった人いるらしいね。
てゆか、スクエニのPOLをそのままPS3に使えばいいのに。
SCEのPSBB for PS3より、良さそう。
930名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 07:19:19 ID:qlBitf1T
ここまでいとも簡単にハックされてしまうゲーム機は前代未聞だね
931名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 07:42:59 ID:kmxYWB7W
たまーに面白くなってきたと思ったら横槍。
932名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 08:29:22 ID:up24xrUI
PSPハックっていうか単にPSP用のWEBサイト、WEBアプリ、MemoryStick転送
アプリができてるだけじゃん
933名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 08:56:09 ID:IKvyEH69
■のPOLは
最終的にはSCEに売る予定だったという話を聞くが…。
とりあえず、MSは行動力があり、SCEは口だけ
934名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 09:16:10 ID:XqJ0gxRL
POLは結構金掛けて作ったらしいけど出来はどんな感じなの?
935名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 09:35:02 ID:DINcBxnH
喪前らVSスレなりPS3スレなり逝け!!
936名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 11:06:29 ID:muDfOYUs
そもそもPOLは外注だろ
937名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 11:14:21 ID:zQmiDfpu
PS3スレから追い出されてここに来たんじゃね?
938名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 11:21:11 ID:3+y8SNFw
POLって今FF12作ってる松野が
作ったんじゃなかったっけ?
939名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 11:43:56 ID:39Wb3HMX
松野になにが作れるのかw
940名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:17:46 ID:aFXK3YHq
>>934
スクエニHPみたいにヘボい。
941名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:40:16 ID:BHNLGlbX
POLは悪くないけど、やたら重いね。PC版でも重い。ファイルサイズも
すごいあるし。もっと起動軽くできないかな。あとFF11プレイ中に、
メールの送受信ができたらいいんだけど。いったんログアウトしなけ
ればならないのが面倒だ。

POLみたいな機能がPS3でもデフォでついてくれたらうれしいけど、
ソニーはハード開発しか眼中にないから、後回しかな。出遅れると、
MSにやられてしまうね
942名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:46:20 ID:IKvyEH69
ソニーがやってる、音楽配信サービスも使い勝手悪さをよく聞くが…
一向に改善しようとしてないみたいだし、あんま期待できないな。
943名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:46:52 ID:jjZSDq57
スレ伸びてると思ったら>>918あたりから延々とスレ違いの流れかYO
おまいらあっち行け、あっち

PS3 総合スレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112700144/l50
944名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:58:48 ID:aFXK3YHq
Liveがどうなってるか知らんがPOLは分かり難いんだよ。
自分のこの情報はFF11内でのみ公開されてるのか、POL全体に公開されてるのかとか。
フレンドリスト入れたらどこまで把握されてるのかとかいちいち複雑。

この辺りが分かりやすく制御できないと駄目ぽ、
グラフィカルにしすぎなのもハード統一のシステムとしては良くない。
945名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 12:59:39 ID:fXyU8y8R
Cellをつかえば中央サーバなしでネトゲができるようになって
課金されないようになると聞いたがマジっすか?
946名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 13:01:58 ID:Tkm13ABD
cellとPOLに何の関係が。
947名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 13:02:23 ID:aFXK3YHq
中央サーバの負担をかなり減らせる可能性はあるんじゃない?
課金はサーバ管理だけのコストじゃないからアレだけど
物によっては無料に出来るのも多いと思う。
948名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 13:05:32 ID:dD7fTuOR
>>945
現状でも課金のネトゲなんて数えるほどしかないだろうに。
はい次。
949名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 13:07:15 ID:aFXK3YHq
>>948
ネトゲと呼ぶようなものはほとんどが課金あるぞ…
無料なのは対戦等の「対応」レベル。
950名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 13:13:57 ID:+/z4vWin
951名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 13:14:52 ID:dD7fTuOR
>>949
そらクソナミやらカプクソがたかがMOごときで金とってるから勘違いするだろうお
952名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 13:25:11 ID:aFXK3YHq
>>951
MMOだけでだって山程あるんだからそんなこと無関係だけどな。
FPSの無料鯖だって課金出来ないのにコストがあるから終了するんだぞ…
実現すればの話だが現状とは全然違うだろ。
953名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 15:02:32 ID:Ce4rf6b7
個人で鯖を立てられるようにしておけば、有志が何とかしてくれる…

orz
954名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 15:16:04 ID:IKvyEH69
エミュ鯖やらなにやらは
個人でやるモノはしょぼいので却下
955名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 15:16:39 ID:+/z4vWin
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050407/victor15.jpg
32bit CPUと書いてあるから、CELLに置き換えると、画質アップに期待できそうだな。
956名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 16:00:27 ID:+7lNAhP2
32bit実数の異常な演算能力がCellの本領だしね
957名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 18:35:35 ID:cZk0iEP4
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0406/kaigai168.htm

俺もCell派だけど、ここまで持ち上げると不安になるよ。
ゲームプログラムの実効性能で、そこまで差がつくのだろうか…

多数の物体を物理シミュで動かすようなケースだと
Cellが並列度で圧倒しそうだけども。
958名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 18:38:46 ID:Vmz7nVmh
持ち上げてんのかなそれ…
959名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 18:40:30 ID:i+2CafBu
>>957
実際に動くものが出るまで何とも言えないねぇ。
後藤氏は、発表された数値を元に書いてるだけだし。
実際に動くゲームで、あれほどの性能が出せるなら、書いてある通り圧倒的なんだが。
960名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 18:43:38 ID:64Y8cey7
>>957
既出のネタを無理矢理まとめて書いてみました感の漂う記事だけどね。
各社共に情報が少ないからどうしようもないから。

実効性能を言い出すとその機種で実際にゲームが出ないとわからないな。
961名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 18:44:40 ID:1CjecteC
その記事の締めを見るとむしろPS3ヤバイ編へつなげようとしてるように見える
962名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 18:59:09 ID:023bpu1L
もうβ機届いてるみたいだし、
既出のEA等開発者リークのが説得力あるのは確か
963名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 18:59:46 ID:GagZ1sRi
所詮インテルの狗
964名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 19:13:30 ID:LwLMBdA7
965名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 19:35:26 ID:jjZSDq57
まあ最近の後藤は失策が目立つからなw
PS3発表会が中止になって情報もないからPS3危機論でも書くしかないんじゃない
966名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 19:43:32 ID:PTZ95enW
失策=ソニーマンセーしない
967名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 20:41:30 ID:JQhE18or
CellもPS3に遅れないようにどんどん展開して欲しいね。
あんま売れないとPS4のころにはお役ゴメンになってしまうかもしれんし・・・。
968名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 22:36:43 ID:OaIY7sMm
969名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 22:39:11 ID:GagZ1sRi
>>968
しつこい
970名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 22:58:27 ID:AGVfaG0S
>>969
酷い奴だな。誰も乙と言ってくれないからだろ。
それぐらい察してやれ。
971名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 23:38:08 ID:f1xbye4y
972名無しさん必死だな:2005/04/07(木) 23:51:23 ID:EMaFLIe5
乙で1000を目指すスレはここでいいの?
973名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 00:40:51 ID:QxjbGjO+
Zzzz
974名無しさん必死だな:2005/04/08(金) 00:46:39 ID:a7SOUf0o BE:178834368-
乙葉
975warata
943 :名無しさん必死だな :2005/04/07(木) 12:46:52 ID:jjZSDq57
スレ伸びてると思ったら>>918あたりから延々とスレ違いの流れかYO
おまいらあっち行け、あっち

PS3 総合スレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112700144/l50

964 :名無しさん必死だな :2005/04/07(木) 19:13:30 ID:LwLMBdA7
次スレ
Cell Part 24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112868736/l50

968 :名無しさん必死だな :2005/04/07(木) 22:36:43 ID:OaIY7sMm
次スレ
Cell Part 24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1112868736/l50

969 :名無しさん必死だな :2005/04/07(木) 22:39:11 ID:GagZ1sRi
>>968
しつこい