DS vs PSP 644 最後のシェアリング対戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:05/02/15 10:12:42 ID:5sHh0C3C
3( °〜 °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/02/15 10:13:40 ID:UAvKnuaF
3(^Д^)プギャー
4不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 10:14:02 ID:KqgvHRzm
>>1
シェアリングの話続行ですか
5わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 10:14:18 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| >>1
( つ旦O  乙です。
と_)_) にんじんにんじん
6新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 10:15:20 ID:HKGYdBYq
>>1
7シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :05/02/15 10:16:34 ID:et/aT4lR
>>1
(*´・ω,・)つ乙
8名無しさん必死だな:05/02/15 10:16:45 ID:bJD48aih
>>1
9もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 10:16:55 ID:MEjEnn+M
>>1 つ∀・)つ乙

ディスク入れ替えで、むりやりシェアリングでけるPSPは
最高でごわす♪

正しい使い方じゃないけど つ∀・)ニヤ
10やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 10:17:20 ID:FQuVhSq0
メテ乙
11名無しさん必死だな:05/02/15 10:17:53 ID:+bT1EoV+
>>1

PSPがシェアリング始めるのか?
12事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 10:19:23 ID:AYcecTFU
>>1
13名無しさん必死だな:05/02/15 10:22:53 ID:zS3k944t
>>13
ならターンXのPGのプラモがでる。
14名無しさん必死だな:05/02/15 10:23:34 ID:PlGRy7vf
コテハン多いなぁ
15名無しさん必死だな:05/02/15 10:27:53 ID:+bT1EoV+
>>13
プラモすら持ってないのに
プラ板でシャイニングフィンガー作ろうとした記憶が。
16事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 10:29:35 ID:AYcecTFU
>>13
昨日、∀ガンダムを見終わりますた。
おもしろかったです。
17 ◆hokenkrzoo :05/02/15 10:31:19 ID:SAYJPqnZ
>>9
これの4のことですか?(´・ω・`)
ttp://www.yuko2ch.net/psp/umdgl.htm
18名無しさん必死だな:05/02/15 10:38:08 ID:bJD48aih
>>17
ワロタ
19もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 10:38:45 ID:MEjEnn+M
(´д`)
20名無しさん必死だな:05/02/15 10:41:31 ID:zS3k944t
>>15
あれはいいものですよね・・・
左右非対称とギンガナムの大将のはっちゃけぶりが素晴らしい。

>>16
主人公兼ヒロインで、登場人物がいちいち個性的な変わったアニメで、
主人公最強じゃないのですけど・・・面白いですよね。
ガンダム好きな人には嫌われる傾向有るみたいですけど・・・
ただラストはグエンの台詞にビビりました・・・
21事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 10:44:58 ID:AYcecTFU
>>20
や、映像で見てるガンダム好きには評判が良いと思いますよ。
なんかスーパーロボット対戦とかで知識を得ている人の方に評判が悪いんだと思います。
(ヒゲは動いてるところを見ると格好良いのですが、ぱっと見はガンダムじゃないですから)

御曹司は完全にゲイと言うことでーw
22A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/15 10:47:33 ID:ccCjXDI9
ゲームシェアリングとかほざいたところでPSPなんか複数台持ち寄らないんで絵に描いた餅だわなぁ。
PS2とPSPでできなきゃだめだわ。
23事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 10:49:36 ID:AYcecTFU
>>22
それってGCとGBAの連携をパクっただけじゃん。

ソニーらしいけどな。
24もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 10:50:59 ID:MEjEnn+M
>>22
kaiでネト接続すれば、自宅にいながらにして
大勢のPSPユーザーとシェアリングでける夢広がりマッスル
25名無しさん必死だな:05/02/15 10:51:38 ID:Rnj0i6dE
任天堂がおもいっきり失敗したのをパクるってのが
ソニーらしいね。
26A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/15 10:51:54 ID:ccCjXDI9
PSPじゃなくていいじゃん。
27名無しさん必死だな:05/02/15 10:54:07 ID:zS3k944t
>>24
それも悪くは無い気もするけど、まともにそれやっちゃうと、
EMU並みの癌になっちゃうよ・・・格ゲーとか特に・・・

後、ボイスチャットくらい出来るようにしないと、
ネット対戦は辛いと言うか・・・空しい予感。
28名無しさん必死だな:05/02/15 10:54:28 ID:X7SCFmm7
まあ成功したのをパクるのはただの泥棒だからな
失敗したものを工夫して成功に導くってのは悪くない手段ではある
29A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/15 10:55:19 ID:ccCjXDI9
アナザーコードまで一週間ちょっとだよ。
30名無しさん必死だな:05/02/15 10:56:40 ID:kawr2qIe
> うるさいな!
> だったら高性能サーバー買ってよ!
> SQL1文の応答時間2分てなによ!
> DB設計したヤツ出て来い!

…パフォチューとか以前の問題じゃないかそれ?
非正規化・主キーなし・重複項目多数…ひぃぃぃ。
31名無しさん必死だな:05/02/15 10:57:30 ID:zS3k944t
>>28
どっちにせよ権利の所在によっては泥棒ではないけど、
醜い手法では有るよ。

しかしソニコンはなんで毎度あそこまでプロセッサに拘るんだろうな・・・
どうせまたCELL構想なんて、そうそう進まんだろうに・・・
32やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 10:58:09 ID:FQuVhSq0
1000 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:05/02/15(火) 10:53:19 ID:3s/RHOGv
1000なら今日ニンテン犬の発売日発表

わーい楽しみ
33名無しさん必死だな:05/02/15 11:00:08 ID:+bT1EoV+
CELL(セル)構想なんて任天堂(ベジータ)が調子こかなきゃ
そのまま頓挫して終焉だな。よく解らないけど。
34名無しさん必死だな:05/02/15 11:00:12 ID:V4cCciZI
>>30
select "A"
だけとかな
35名無しさん必死だな:05/02/15 11:00:30 ID:ttSeUs+G
前スレ>>575
超遅レスですがぶたれると嫌なのでレスしておきます。(気付かないと思いますが)
元々ゼルダはストーリーを表現しようというものではないかと。
宮本さんのスタンスを見れば明らかですね。

PSPのシェアリングは体験版プレイのことでしょうか?
電源を切ったら消えてしまうのならば基本的にコンセントのないところで
シェアリングプレイはするでしょうから難しいですね。
XLinkでの使用がむしろ正しい形でしょうか。

体験版ではなくシェアからの対戦プレイの場合は
やはり贅沢なソフトを求められるPSPソフト故の制限が厳しいのでしょうね。
36メンタンピン一通三色:05/02/15 11:02:05 ID:iO7TMtSa
>>1
乙。

おはようございます。何かDSの新しい情報ありますか?
・・・・・というか何もなさそうですね 相変わらずマッタリな流れですし
37 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:03:20 ID:SAYJPqnZ
>>31
前スレにも書いたけど、最新技術の新製品はどうしても
製造原価が(開発費を除いても)高く、販売価格も高いです

Cellに拘るなら、量産化済むまで発売を延期するか
β版くらいの若干程度の低いものを載せて多少安くするか
高くても良いからとりあえず出すかくらいしか手段ないはずですが、
この3つどれ取っても負け戦の気配濃厚なのはどうしましょう?
拘る理由は(共同だけど)独自開発だからだとは思いますが(´・ω・`)
38不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 11:04:50 ID:KqgvHRzm
>>30
まさにその通り
だからヘッダーとボディー分けるべきだって言ったのに…
おまけにデータは溜まる一方で減ることは無いという…orz
39もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 11:05:21 ID:MEjEnn+M
シェアリングソフトでもスリープさせておくぐらいはでけるだろうなぁ
さすがにスリープ&バッテリー切れで消えちゃうのは悲しすぎる

つーことで一足先にシェアしてもらいにいくか
今週末だっけ?
40名無しさん必死だな:05/02/15 11:06:25 ID:+bT1EoV+
>>39
何がもらえるのか詳しく教えてたもれ。
41やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 11:06:38 ID:FQuVhSq0
>>38
正規化したDB別に用意してコンバータ作った方が早いかもしれん
データが単調増加するなら対応は早ければ早いほどいいので即提言すべし
42名無しさん必死だな:05/02/15 11:07:15 ID:BxJzpYyc
1725517333271352151732713521515173232712701371753127715221
5173170527135232712713523332713537649923252521732753127172
3255968445708461121076135169901735966127167170161271016117
2171354172585787373891021203785317321071503258930335893035
1352176352194606652815817386446117466952185710518725051851
1517323271271137175312771522117255173332713521517327135215
7152211725517352211711731725575312271352151732713525173271

スクショ→ペイント等で貼り付け→背景を黒で塗りつぶす→tanasinn
43名無しさん必死だな:05/02/15 11:08:14 ID:zS3k944t
>>37
最新技術というものは、最新であるからこそ価値があって、
大半は、量産化され、安くなる頃にはそこまでの価値が無くなると思うんです。
44もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 11:08:24 ID:MEjEnn+M
自分でコレをシェアしてくださいって頼むのかな?

45nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 11:08:28 ID:ttSeUs+G
>>33
任天堂にとって問題なのはユーザーの見えないところで進んでいる謎の構想よりも
PS2ソフトとの互換性でしょうか。それだけで中々崩れ難い土台になりますからね。
PS3の成功とCell構想の成功はまた別の話・・・かな。
互換があったとしてもやはり本体価格が他より馬鹿高くなってしまうと
売れないものなのでしょうか、そのあたりはさすがに読めませんが。
46名無しさん必死だな:05/02/15 11:09:20 ID:PlGRy7vf
>>37
β版なんか搭載したら不具合でまくりだろうな

>>42
すげぇ〜!!!
4743:05/02/15 11:10:20 ID:zS3k944t
当たり前っぽい事書いた割に変だ・・・orz
48やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 11:10:33 ID:FQuVhSq0
>>42
感動しますた
49名無しさん必死だな:05/02/15 11:11:15 ID:BxJzpYyc
    ┌──┐
やあ..ヽ| ・∀・ |ノ 
    └─┐└─┐ 
       └──┘
ようこそ、ロボタンハウスへ。
凹んで元に戻らないのは仕様だから、まずPSPをそっと置いて落ち着いて欲しい。

うん、「仕様」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、この形を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ありえねぇ」みたいなものを感じてくれたと思う。
お金を出せば普通に良品が手に入る世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
このロボタンは設計されたんだ。


じゃあ、サポートセンターに電話しようか。
50事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 11:13:03 ID:AYcecTFU
>>42
やってみたー。
51名無しさん必死だな:05/02/15 11:13:04 ID:kawr2qIe
>>43
ノ[枯れた技術の水平思考]
52 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:15:42 ID:SAYJPqnZ
>>43
TVの場合は、ウン百万するような最新鋭ものも、1万台の最廉価ものも需要ありますが
ゲームの場合はハードとソフトが必要なので、
最高級品買うのはハード&ソフト一体型のゲーセン筐体くらいしかないのですよ(´・ω・`)
53名無しさん必死だな:05/02/15 11:16:02 ID:FQuVhSq0
アフォ共がまだやってんのかよ
なにがDSだよ馬鹿じゃねーのプゲラ
ざんねんだけどPSP馬鹿売れDS脂肪はもう確定してるんだよざま
ーみろ ここでどんなにDS勝利って
楽観的な話ばかりしてたって現実は残酷なものさ
しばらく経ってお通夜状態になったてめーらの顔を見るのが楽しみだぜ
みかん大好き
54名無しさん必死だな:05/02/15 11:16:10 ID:zS3k944t
正直、プロセッサに拘るよりも、
PS、PS2と大して変化の無いコントローラーをどうにかして欲しい。
主に
・グリップ
・すぐに出る白い粉
・静音
・使いにくいアナステ
・使いにくい十字
・微妙なキー配置
・LRの形
55nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 11:16:14 ID:ttSeUs+G
>>44
DSと同じならばナムコレのメニュー画面にダウンロードの項目があるのではないかと・・・。
受け側は本体のシェアリングを選んで待機させておけば勝手に通信するのかな?
そういえばスリープモードがありましたね。
56名無しさん必死だな:05/02/15 11:17:50 ID:BxJzpYyc
57nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 11:18:30 ID:ttSeUs+G
>>53






みかん大好き

なるほど。

>>54
アナログスティックはなんとかして欲しいですね、確かに。
58名無しさん必死だな:05/02/15 11:19:14 ID:ydbnKYsx
>>54
世界一美しくするためには仕方ないんだよ。我慢汁。
59名無しさん必死だな:05/02/15 11:19:16 ID:zS3k944t
>>56
何が言いたいのか知らんが・・・
今更誰も驚かないと言うか、E3版はもっと近かったと言うか・・・

既出にも程がある
60事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 11:19:38 ID:AYcecTFU
>>53
うまいもんだねw
61メンタンピン一通三色:05/02/15 11:22:52 ID:iO7TMtSa
>>53
GKはいい加減しろ!ふざけんな!!氏ね!!!


・・・アナザー?まだDS持ってないですけど購入したら一緒に買うつもりです
62 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:23:55 ID:SAYJPqnZ
>>54
アナログスティックが付いてなかったころの世界一美しい形状を維持するためのものですから(´・ω・`)
63やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 11:25:23 ID:FQuVhSq0
>>57
最初にみかん大好きを書いたのは内緒w
64名無しさん必死だな:05/02/15 11:25:33 ID:zS3k944t
>>59
だが白い粉は最悪だぞ・・・あれだけは許せない。
あれのお陰で、ばらして掃除とかを頻繁にする羽目になるんだ・・・orz

そういえば、DCのコントローラーは掃除の面では結構良かったような
65名無しさん必死だな:05/02/15 11:32:18 ID:rp1r8UxM
>>53
バカだよね−DS売れると思ってた奴
カスハードのDSがいつまでも売れる訳ないじゃん(笑)
ウタダのCMに騙されてご苦労さんて感じ
れんごくやったらどっちが上かすぐわかるよ
あんな中途半端なハード買った奴っていまごろ
ないてるんだろ−な−(笑)
ザブングル
一揆
66やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 11:34:08 ID:FQuVhSq0
>>65
ザブングルワロタ

売れるといいねぇ
ああいうジャンルが定着してコンスタントに出るようになって欲しい
67名無しさん必死だな:05/02/15 11:35:57 ID:QKYNXswD
アナザーが売れ、「これはいける!」と思ったケムコが

・悪魔の招待状DS
・シャドウゲイトDS
・デジャヴDS

を立て続けに発表
68これってどうなの?:05/02/15 11:36:25 ID:cspbwG8D
北米のPSP発売日周辺にリリースすると公言されていた
PSP版『グランドセフトオート』が 米ゲームショップチェーンEBgamesに
4月15日発売ソフトとしてリストされていることが明らかになりました。

PSP版のGTAはPSPならではの問題が想像されます。
この問題点や解決方法を展望してみた記事が
英国のゲーム雑誌PSM2最新号に掲載されたという事で紹介します。
・ バッテリーの消費が激しいのでディスクの随時読み込みが出来ない為
  所々ぶつ切りになるかもしれない
・ 同じ問題でUMDを回して音楽を再生するのは難しいので
  メモリースティックを使うことになるかもしれない
・ デュアルショック2よりボタンが少なくRスティックが無いので視点操作を変える必要がある。
  ロックオンシステムなどが入るかもしれない

ttp://www.gtasanandreas.net/news/index.php

417 名前:ぼるじょあ ◆yBEncckFOU [sage] 投稿日:05/02/15 11:30:29 ID:???
(・3・)アルェー?
UMDでの音楽再生は大して電池を消耗させないってGKどもが言ってたのは嘘だったわけ?
69 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:37:03 ID:SAYJPqnZ
シャドウゲイトDSはマニアが喜びそうですね
逆に言えばマニアだけが(´・ω・`)
70名無しさん必死だな:05/02/15 11:37:38 ID:kawr2qIe
縦読み飽きた
読み飽きた、本当に。
みんなももうそろそろ
飽きてきただろ、なあ?
きみだけだ、面白いと思ってるの。
たまにはいいけど連発は止めようぜ。
71メンタンピン一通三色:05/02/15 11:37:45 ID:iO7TMtSa
コントローラーの使いやすさは

64=PS(初期)>GC>SFC>PS(最近)>FCだな
やっぱ64が最強でしょう、今フォックス64をやってるのだが操作感がイイ!

>>65
無理しすぎw
72名無しさん必死だな:05/02/15 11:39:45 ID:+SAn1hNf
ザブングルって
なに?
どうせ糞ツマンナイものでしょ?
ゥンコー
73やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 11:40:35 ID:FQuVhSq0
>>67
ディジャヴ欲しいです
ケムコならスパイ&スパイも欲しいところだが

>>70
すまん 暇だったんだ
そんな縦横無尽に怒らんでくだちい
74PSP圧勝につきついに任天堂撃沈 ◆qcTLM8279. :05/02/15 11:42:22 ID:V4cCciZI
>>68
ほとんどマイナス要因しかないが
・ バッテリーの消費が激しいのでディスクの随時読み込みが出来ない為
  所々ぶつ切りになるかもしれない

これは問題だよな
75名無しさん必死だな:05/02/15 11:43:26 ID:b3I2DiT0
久々の休日なわけでログ取っといた12スレ一気に読んだわけだが
プリンはWWEファンだったのか。ただそれだけ
76事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 11:44:46 ID:AYcecTFU
>>71
俺的には
サターン>メガドラ>64>GC>スーファミ>プレステ>DC>マスターシステム

って感じかな。

>>73
ケムコはノース&サウスも地味に面白いよ。
77 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:45:35 ID:SAYJPqnZ
>>68
UMDでのプログラムの読込>>>UMDでの音楽再生>>>>>>>>>>MSでの音楽再生
という電池消耗の具合なのではないかと思いました

どうせクタタンあたりの「常時UMD読込禁止令」で
仕方なくそういう仕様になったのはほぼ確実でしょうが(´・ω・`)
78名無しさん必死だな:05/02/15 11:45:48 ID:t0wTjbu1
久々に来てみたけど、戦局はどうなってるの?
DS200万、PSP100万くらい?
79不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 11:46:01 ID:KqgvHRzm
>>75
12スレも読んだ結果がその感想ですか
80名無しさん必死だな:05/02/15 11:46:03 ID:Pdh2eUe9
やはりPSPは早過ぎたのかもなぁ
もう少し練ってから発売でも良かったのではないかと

PSPがiPodキラーになるべく、HDD搭載型とか出てくんねぇかなぁ
まぁAtarc3のみ対応なららば間違っても買わないけど
81メンタンピン一通三色:05/02/15 11:48:09 ID:iO7TMtSa
フォッフォッフォ
ぉい!おまいらは
っまらん妊娠だな
クソハードのDSが勝つって連呼しやがって
スーパー頭悪いんじゃね?
600台しか売れないよDSは。PSPは
4000万台売れるよ
楽天もビックリだぜ
しんじらんないぜ妊娠さんwPSP買えよ
いいだろ〜コレ〜いいだろ〜コレ〜いいだろ〜コレコレ〜
82もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 11:49:10 ID:MEjEnn+M
>>54
白い粉ってなんだ???初耳である
アナステはあかんけど、十字キーはすばらしいではないか。
LRはカチャ音をどーにかしる

>>55
とりあえず、ギャラクシアンが一番キレイなので
可能だったらゲトしてきまつ なごなご(・∀・)ノシ

>>68
UMDの映画連続再生で5時間耐えたけど
音楽再生はまだテストでけないなぁ。
デモソフトのは映像つきでムービーとやってる事が大差ないし。

音楽が超絶よいガガーブですらUMD抜いても音楽は鳴っているので
ムービーシーン除いてUMD直で鳴らしているソフトはまずないんでないかな?
83 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:50:41 ID:SAYJPqnZ
>>78
158:75ぐらい
84事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 11:51:31 ID:AYcecTFU
海外売りを入れたらもっと開くんジャマイカ?
85名無しさん必死だな:05/02/15 11:51:52 ID:zS3k944t
HD積む気が無いなら、
GTAみたいな大型タイトルは、専用メモステでも付けて売った方が良いんじゃまいか。
曲入れるにも、専用じゃないといっぱいいっぱいな場合有るし・・・
86( °〜 °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/02/15 11:52:59 ID:UAvKnuaF
今日のお昼はイレブンのお弁当、50円引き(´ー`)キタヨ9000おめ
87 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:53:42 ID:SAYJPqnZ
>>84
海外売り入れるとDS売上300万台超えてPSPが可哀想なので
日本国内分のみ(2/6までの忍調べ)にしておきました(´・ω・`)
88名無しさん必死だな:05/02/15 11:55:12 ID:+SAn1hNf
そのわりには両方ともソフトが売れて無いね
(特にPSPほうがひどいけど)
89 ◆hokenkrzoo :05/02/15 11:56:38 ID:SAYJPqnZ
DSの場合はGBA互換があるので仕方ないのです
PSPの場合はメモステで音楽や画像・動画を見る人が居るので仕方ないのです
きっとそうです、そうだと信じてます(´・ω・`)
90不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 11:58:00 ID:KqgvHRzm
メモリースティックやGBAスロットの転送速度ってどのくらい?
その辺りをHDDのように使ってMMORPGとかは可能?
91名無しさん必死だな:05/02/15 11:59:15 ID:PlGRy7vf
PSP版GTAはGTA3以降、3Dになった事の良さをほとんど切り捨てそうだね…
92名無しさん必死だな:05/02/15 11:59:34 ID:9wpxO37i
>>88
さワリオ、マリオ64は馬鹿売れだけどさ
93名無しさん必死だな:05/02/15 12:01:37 ID:batnQuXV
そりゃハードがDSの半分くらいしか売れてないのにソフトが売れてたら気持ち悪いよ。
94名無しさん必死だな:05/02/15 12:02:12 ID:k/2uCmQ5
>>71
コントローラはセガサターンが最強これは譲れない
ってかPSのコントローラとSFCのコントローラグリップ以外かわらなくね…?
95名無しさん必死だな:05/02/15 12:04:29 ID:8YTd1Spo
>>81
>スーパー頭悪いんじゃね?
>いいだろ〜コレ〜いいだろ〜コレ〜いいだろ〜コレコレ〜

スーパーワロタ
96名無しさん必死だな:05/02/15 12:04:45 ID:frnG8HO4
>>88
既に60万売れたソフトが2本もあるのに‥
97名無しさん必死だな:05/02/15 12:05:45 ID:zS3k944t
>>90
HDの速度は圧倒的なので、無理です。
PS2ではHDが有るからFF11の様なソフトができましたけど・・・

それのお陰で12は悩まされるんでしょうけどね・・・
98 ◆hokenkrzoo :05/02/15 12:08:25 ID:SAYJPqnZ
>>90
GBAスロットは解りませんが、
メモステのハイスピード版で理論値が160Mbps(=20MBps)ですね、SDカードも同様
ちなみにUSB2の転送速度が理論値で480Mbps(=60MBps)で、内蔵型HDDは133MBです
99名無しさん必死だな:05/02/15 12:08:29 ID:??? BE:10508573-#
PSP版GTA

〜まで〜分以内に行け!
というミッションはもしかしたら目的地に行くまでにいくつかロードポイントがある可能性があるんだね

レースに勝て!
というミッションでももしかしたらいくつかのロードポイントをまたぐ可能性もあるわけだ

救急車等のサブミッション中でもロード多発の可能性も

〜を追跡しろ!
というミッションでもロードポイントのおかげで見失う可能性があるわけだね
100新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 12:13:57 ID:HKGYdBYq
GBAかニンテンドーDSに
クロノトリガーでますか?
101名無しさん必死だな:05/02/15 12:17:44 ID:Yhwl1pvy
なんだかんだでリッジ、無双、GTA、GT4、ワイプアウトって頭数そろえてところは評価できるよな。
102不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 12:20:09 ID:KqgvHRzm
>>97,98
さんくす
HDDに遠く及ばないのは当然として、
MMOに必要な速度くらいは確保できるかと思ったんですが、無理っぽいですかね…
103 ◆hokenkrzoo :05/02/15 12:20:50 ID:SAYJPqnZ
>>101
米国SONYの経営陣は優秀ですから、ええホントにまともなコメントが色々と(´・ω・`)
104( °〜 °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/02/15 12:21:49 ID:UAvKnuaF
クロノのロボが好き(´ー`)
105名無しさん必死だな:05/02/15 12:22:28 ID:zS3k944t
GT4MはGT4なんて名前付けちゃったのが、そもそもの誤りなんだろうなぁ・・・
GTMだったら、もっと早く発売できたろうに。

>>101
逆にPS3の方は微妙だと、テクモのシャチョサンは昔言ってたな。
106事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 12:22:29 ID:AYcecTFU
クロノはカエルが好きだったなあ。
107名無しさん必死だな:05/02/15 12:23:25 ID:9wpxO37i
トリガーを考えればクロスは黒歴史
108 ◆GkSonyOtSM :05/02/15 12:26:10 ID:BIfB3auC
ところで、ヌ速のスレはどうなった?
運営も敵って言うのは、きびしいな・・・。
109新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 12:26:22 ID:HKGYdBYq
俺もカエルが一番好きだった。音楽も。

てかはようFF12出せやー、もう待ちくたびれた。
110名無しさん必死だな:05/02/15 12:27:03 ID:Vu1hBHTq
ゼシカさんシリーズがエロエロよ
ttp://minusplus.web.infoseek.co.jp/menu.html
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
(  ⊂彡
|   |
し ⌒J
111 ◆hokenkrzoo :05/02/15 12:27:37 ID:SAYJPqnZ
>>108
ν速見てないけど削除された模様、ν議に移ってる住民多いし(´・ω・`)
【GK】ソニーのネット工作疑惑・PSPについての世論誘導疑惑について
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1108230625/
112名無しさん必死だな:05/02/15 12:29:57 ID:zS3k944t
>>110
ゼシカはどうでもいいが、ベルセルクのあの人にクソワラタ
113名無しさん必死だな:05/02/15 12:33:10 ID:T9bt9hJc
テロ朝おもしれえええええ!!
114事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 12:34:04 ID:AYcecTFU
>>108
一人、きちがい削除人がいるだけなので
明確なルール作りを求めている所。

ニュース速報板削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1092496777/
115やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 12:40:10 ID:FQuVhSq0
>>112
モズグズさんのことかー!
116名無しさん必死だな:05/02/15 12:46:04 ID:G+uUFBYb
クロスはよく知らないんですが、
キャラデザは鳥山さんではないのですか?
117名無しさん必死だな:05/02/15 12:46:54 ID:batnQuXV
>>94
PS2用サターンパッド出るじゃん。
118名無しさん必死だな:05/02/15 12:51:17 ID:nCbaHYEN
>>117
買わねば
119名無しさん必死だな:05/02/15 12:52:19 ID:T9bt9hJc
>>117
後はPS2にペーパークラフトのサターン
被せれば完璧だな。
120メンタンピン一通三色:05/02/15 12:53:50 ID:iO7TMtSa
>>94
サターンはやった事あるけど
サターンコントローラーってどんな形だったっけ?覚えてないスマン

PSコントーローラーとSFCコントーローラーの違いはやっぱり持ちやすいっていう所だな
スティックが付いたおかげでクソになってしまったが・・・
121名無しさん必死だな:05/02/15 12:56:38 ID:PlGRy7vf
http://www.nintendo-inside.jp/news/157/15725.html
・グラフィックは『斑鳩』と同等
・ゲームカード1枚でマルチプレイヤーモードが遊べる
・タッチスクリーンを上手く取り込んだゲームデザイン
・グラフィックは全てリアルタイムでプリレンダは無し
・どのDSタイトルよりもテクスチャは綺麗
・DSはGBAよりも開発が容易
・『Nanostray』以外のDSタイトルも開発する意向


DSはGBAより開発しやすいのか
122名無しさん必死だな:05/02/15 12:58:27 ID:zS3k944t
>>121
タッチパネルがネックと言う輩も居るが、
ハードウェアによる物で、ソフト開発には関係ないしね・・・

マウスと変わらん。
123名無しさん必死だな:05/02/15 12:59:14 ID:PlGRy7vf
ttp://www.nintendo.co.jp/ngc/software/gikj/ss04.jpg

これと同じ物がDSでできるのか?
124名無しさん必死だな:05/02/15 13:00:24 ID:zS3k944t
>>123
ムリ
125名無しさん必死だな:05/02/15 13:00:27 ID:T9bt9hJc
http://www.shinen.com/games/images/nanostray-1.jpg
このゲームか。凄い自信だな。
126 ◆GkSonyOtSM :05/02/15 13:03:12 ID:BIfB3auC
>>111
議論に移ってたのか・・・。
127名無しさん必死だな:05/02/15 13:03:22 ID:nCbaHYEN
斑鳩の事を馬鹿にしてるって事?
128名無しさん必死だな:05/02/15 13:04:29 ID:PlGRy7vf
カートリッジは独自のグラフィックエンジンとかが搭載できるのも有利だよね
129名無しさん必死だな:05/02/15 13:04:41 ID:zS3k944t
何か誘導臭い・・・
130 ◆hokenkrzoo :05/02/15 13:04:58 ID:SAYJPqnZ
>>126
ゲハ板にもありますよ、色々ゴタゴタ続きで分散してる模様(´・ω・`)
PSP欠陥・初期不良とSONY社員による中傷の件★117
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108183825/
131新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 13:05:20 ID:HKGYdBYq
そもそもこれは3Dシューティングで
斑鳩は2Dシューティングだろ?
なんで斑鳩と比べるんだろう
132メンタンピン一通三色:05/02/15 13:05:49 ID:iO7TMtSa
>>125
アドレスがシレンに見えてクリックしてしまったorz

こんなモンより早くシレン発表しろバカー!ヽ(`Д´)ノ
133名無しさん必死だな:05/02/15 13:06:23 ID:X7SCFmm7
今やシューティングゲームは2Dでもエンジンは3Dだからな
134事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 13:06:39 ID:AYcecTFU
斑鳩は2Dシューだけど画面の構成は3Dだからでしょ。
135名無しさん必死だな:05/02/15 13:07:53 ID:zS3k944t
>>131
これも、縦シューっぽくないか?
後、斑鳩は2Dシューティングと書くと違和感が・・・
136名無しさん必死だな:05/02/15 13:08:27 ID:9wpxO37i
斑鳩と同等て何言ってんだか
137わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 13:10:30 ID:qwXG7BiV
◆ニュース議論
【GK】ソニーのネット工作疑惑・PSPについての世論誘導疑惑について
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1108230625/
◆シベリア超速報
PSP初期不良、ゲートキーパー必死だな★3
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1106021723/

◆避難所
【ゲハ板】PSP欠陥・初期不良とSONY社員による中傷の件★117
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108183825/
【ソニー板】ニュー速PSPスレ避難所
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/sony/1108150305/
【外部】SONY問題スレ 避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/2295/1108380857/

⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 現在はこんな感じで飛散してしまっています。
( つ旦O  ソニー関連のニュースが来たらニュース速報板にスレ立てという方向のようです。
と_)_) 
138名無しさん必死だな:05/02/15 13:11:32 ID:X7SCFmm7
>>135
斑鳩はまごうことなき2Dシューティングですよ
139名無しさん必死だな:05/02/15 13:11:35 ID:JfDqZP7O
>>132
今だにGBカラー使うお気持ちをお察しします。
140 ◆hokenkrzoo :05/02/15 13:12:14 ID:SAYJPqnZ
>>137
外部避難所の管理ガンガレ(´・ω・`)
141名無しさん必死だな:05/02/15 13:13:08 ID:9wpxO37i
>>138
どういう事?
142名無しさん必死だな:05/02/15 13:17:28 ID:t0wTjbu1
>>141
どういうことって言われてもな……。
143やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 13:17:30 ID:FQuVhSq0
>>141
2Dシューティング:自機が仮想平面上で操作可 進行方向は画面の上下左右いずれか
3Dシューティング:自機が仮想空間上で操作可 進行方向は画面奥行き方向

細かいこというと違うかもしれんがこういう意味じゃないだろうか
CGが3D描画でも縦シュー横シューは2Dシューティングってジャンルだよ、みたいな
144ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 13:18:05 ID:fmmjNnHo
c(ノシ) 2.5D、みたいな。
145名無しさん必死だな:05/02/15 13:19:27 ID:RYc863hL
2.5DってAPPLE SEEDのことかぁー!
146名無しさん必死だな:05/02/15 13:19:48 ID:9wpxO37i
>>143
あぁそういう意味ね
ゲーム性の分類て事か
147もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 13:20:13 ID:MEjEnn+M
シルフィードみたいな
ナナメのアングルはどっちになるのやろ?
148名無しさん必死だな:05/02/15 13:20:59 ID:fHpTlSL8
これは2Dだろここの一番上の写真とか見ると。
http://www.planetds.de/index.php?page=artikel&artikel=nanostray

っていうかこれ前にも話題に上がって「DS結構いける」って言われてる中で
PSP派が「プリレンダだろ」つってたけどリアルタイムだと判明したね。
149事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 13:21:28 ID:AYcecTFU
>>147
クォータービューも知らんのか
150不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 13:24:52 ID:KqgvHRzm
GB版ゼルダは上下左右に加えてジャンプもできるから3Dですよね
とかバカなことを言ってみる
151名無しさん必死だな:05/02/15 13:26:21 ID:93Kyja5w
>>150
そうだよ
152やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 13:27:21 ID:FQuVhSq0
>>148
まずその貶し方がよくわからんけどねおいらは
リアルタイムでもプリレンダでも表示される画面がきれいだと思えりゃどっちでもええやんみたいな
メガCDのシルフィードは不朽の名作だお
153名無しさん必死だな:05/02/15 13:28:08 ID:kawr2qIe
見た目でなく当たり判定が平面的か空間的かが2Dと3Dの境界線。
154名無しさん必死だな:05/02/15 13:28:51 ID:RYc863hL
忍でメテオスのレビューやってるぞ
155名無しさん必死だな:05/02/15 13:30:11 ID:X7SCFmm7
メガCDのシルフィードはFGとBGのフレームレートが違っていても良いんだと
気付かせてくれた思い出の作品です
156名無しさん必死だな:05/02/15 13:41:37 ID:kawr2qIe
>>154
面白いけど、必須(と思われる)テクニックが多いよ、メテオス。
二段階打ち上げと切り離しの違いだとかステップジャンプだとか
はじきだとか。説明がないと気づくことすら難しいかもしれない。

一応そういうテクニック抜きでガチャガチャとメテオを動かしてても
運がよければ中級者ぐらいには勝てるバランスっぽいけども。

必須テクニックの紹介をいかにうまく混ぜこむかが桜井の手腕の
見せどころかなと、ひそかに注目している。
157名無しさん必死だな:05/02/15 13:44:58 ID:BxJzpYyc
あれぐらいなら、一度やりかたさえ目に通しておけばそのうち体で覚えるでしょうよ。
慣れよ慣れ。
158名無しさん必死だな:05/02/15 13:47:31 ID:zS3k944t
FCのZガンダムとか、スターラスターも3D?

と言うか正確に言うなれば絶対に、
縦シュー、横シュー
オールラウンド?シュー(エスコンタイプはなんていうんだ・・・)
159名無しさん必死だな:05/02/15 13:50:57 ID:kawr2qIe
>>157
説明が込み入ってると、それだけで初心者が逃げだす。
複雑だという印象を与えないまま様々なテクニックを自然に提示
していくのは、かなりのセンスを要するよ。

何気にルールがややこしいスマブラを、簡単で間口が広いように
見せかけた桜井のセンスなら大丈夫だとは思うけど。
160やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 13:54:15 ID:FQuVhSq0
>>158
おいらの時代はそのへんを3Dシューティングと呼んでたのよ…
より正確に言えば擬似3Dっていうことになると思うけど

>>153の言うように当たり判定で区別する手もあるけど、
それだとレイストームあたりが3Dシューティングに分類されるんで
縦シュー=2Dの一種と考えたいおいらにはちょっとしっくり来ない

結局おいらも縦・横・全方位の3種類で呼ぶのが適切な気がする
全方位シューについては適当な呼び方が思いつかんこと以外にも
完全に360度フリーのものと半強制スクロールのものを分けるかどうかという問題もありそうだけど
161名無しさん必死だな:05/02/15 13:55:22 ID:kawr2qIe
>>158
スターラスターなどは擬似3Dと呼ばれる。
内容的には3Dだけど、使ってる技術はスプライトなど2Dのもの。

逆に、ポリゴンなど3Dの技術を使い奥行きがあるように見せて、
ゲーム内容的には2Dのものは擬似2Dと呼ばれる。
162不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 13:55:34 ID:KqgvHRzm
ときめも3は2Dゲームか3Dゲームか
163名無しさん必死だな:05/02/15 14:03:56 ID:RYc863hL
>>158
エースコンバットは完璧3Dシューティング
164名無しさん必死だな:05/02/15 14:05:43 ID:WasGpk1q
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・1面だけの共有の目的はなんなのでしょうか・・・
c(,_U■U
165わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 14:07:53 ID:qwXG7BiV
>>164
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 
( つ旦O  
と_)_) (゚3゚)<キニシナイ!!
166名無しさん必死だな:05/02/15 14:08:08 ID:WasGpk1q
>>161
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <スペースハリアーも疑似3Dシューティングですか?
( つ旦O
と_)_)
167名無しさん必死だな:05/02/15 14:09:57 ID:X7SCFmm7
>>166
そうでしょ
プラネットハリアーあたりなら真の3Dシュー名乗ってもいいだろうけど

あとエスコンあたりはフライトシューって呼ぶ方がしっくりくるな
2D/3Dをさらに細分化すると収拾つかなくなるが
168名無しさん必死だな:05/02/15 14:10:04 ID:xcpniH79
>>164
あ、ろぼたんいんしたお!
169名無しさん必死だな:05/02/15 14:10:22 ID:WasGpk1q
>>165
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ヮ゚ノリ   <ごきげんよう、わふーお姉様!
( つ旦O
と_)_)
170やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 14:11:40 ID:FQuVhSq0
>>167
さらにガンシューティングが議論に加わって大変なことに
171名無しさん必死だな:05/02/15 14:11:58 ID:WasGpk1q
>>168
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <おいすー
( つ旦O
と_)_)
172不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 14:12:00 ID:KqgvHRzm
>>164
体験版

そういえばキタヨの対戦は予想外に面白かった
173メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:13:46 ID:5nZVZZhv
>>164
チラリズム
174名無しさん必死だな:05/02/15 14:14:12 ID:kawr2qIe
>>166
「擬似3Dシューティングといえば」と聞かれたオールドゲーマー
の50%は確実に「スペースハリアー」と答えるぐらい擬似3D。

ちなみにメガドライバーに聞けばほぼ100%「スペースハリアー」と
即答するに違いないだろう。
175わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 14:14:42 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| アタックアニマル学園って何でしたっけ?
( つ旦O  
と_)_) 
176名無しさん必死だな:05/02/15 14:15:14 ID:WasGpk1q
>>166
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <そういえばスペースハリアーは弾が必ず画面奥の1点に向かって飛んでいくので
( つ旦O     軸線さえあわせれば敵に必ず当たりましたね
と_)_)     概念としては2Dシューティングにとても近く入りやすいんですね
177メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:15:25 ID:5nZVZZhv
>>175
1ドットのチラリズム
178名無しさん必死だな:05/02/15 14:15:27 ID:Vu1hBHTq
PS2版ファンタジーゾーンは2Dも3Dもあったような
179名無しさん必死だな:05/02/15 14:16:00 ID:kawr2qIe
訂正。
メガドライバーならアフターバーナーと答える可能性もあった。
180nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 14:16:28 ID:ttSeUs+G
飛び出せ大作戦はきっと3Dシューティング。
181メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:17:07 ID:5nZVZZhv
ゼビウスの3Dがアーケードであったね
もう一度やりたいが、ゲーセンに置いてあってもメンテが駄目なのが多い・・・・・
182名無しさん必死だな:05/02/15 14:17:23 ID:WasGpk1q
>>179
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <疑似3D格闘のダークエッジという名作もありましたね
( つ旦O
と_)_)
183やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 14:17:43 ID:FQuVhSq0
3Dシューティングといえばワイヤーフレームなスターウォーズ
184名無しさん必死だな:05/02/15 14:20:18 ID:WasGpk1q
>>175
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <ノッコたん逃げて−逃げて−
( つ旦O
と_)_)
185メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:20:24 ID:5nZVZZhv
GBの「エックス」って3Dでいいのかな
教官の顔こわいよこわいよ教官の顔
186名無しさん必死だな:05/02/15 14:20:59 ID:zS3k944t
>>160-161
そうなのですけど、3軸を使えなくてもキャラクターと背景にポリゴン使用してる時点で
3Dと呼ばれてるゲームは数多有るから微妙なんです・・・RPGとか特に・・・

>>163
・・・それはそうなんですけどね・・・orz

>>164
別に、その一面に一番美味しいところを持ってこれば、全く問題ないけれど、
日本と言うのはお国柄なのか、美味しいものを後に残す癖があるから・・・

EAはユーザーは最期まで遊ばないかもとか考えてるから、美味しいところを最初に持ってくるらしい。
187名無しさん必死だな:05/02/15 14:28:04 ID:zS3k944t
うっかりしてアタックアニマル学園をIT用語で検索した件について

何もでないけど
188やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 14:31:03 ID:FQuVhSq0
>>186
シューティング以外のジャンルのことは分けて考えたほうがよさげ
特にRPGとかの反射神経系じゃないものはポリゴンの使用目的からして大きく異なる気がするので
189不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 14:32:56 ID:KqgvHRzm
>>187
私は普通にググったけど、
なんというかみんなパンチラゲー詳しいなぁ
190名無しさん必死だな:05/02/15 14:34:24 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <セーラー服に体操服にスク水というきーわーどにドキッとしたかたは
( つ旦O     アタックアニマル学園!
と_)_)
191名無しさん必死だな:05/02/15 14:34:30 ID:zS3k944t
う・・・うわぁあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
い、いま、ヘッドフォンの中から咀嚼する音が聞こえた!!!

ナンナンダorz
192もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 14:35:48 ID:MEjEnn+M
なごなご(・〜・)ハムホム
193名無しさん必死だな:05/02/15 14:36:09 ID:X7SCFmm7
>>191
うんこ食ってるときにカレーの話なんかすんなよ
194メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:38:00 ID:5nZVZZhv
>>191
A ハリガネムシが鼓膜の中にいる
195やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 14:38:32 ID:FQuVhSq0
>>191
おいおい気がつけよ、耳食われてるぞ
196名無しさん必死だな:05/02/15 14:38:44 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <GBAやDSのワンカートリッジ対戦と違って
( つ旦O     1面だけシェアリングというのはどちらかというと体験版ダウンロードに近い方向ですね
と_)_)     目的は対戦や共有よりも宣伝にありそうです
197名無しさん必死だな:05/02/15 14:40:38 ID:zS3k944t
>>194
鬱になるから勘弁してくれ・・・本当に聞こえたんだよ・・・
唾液で一杯の口の中に、みずみずしいから揚げでも入れたような音だった・・・orz
198不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 14:40:42 ID:KqgvHRzm
>>195
耳がヘッドホンを食べている可能性も否定できません
199名無しさん必死だな:05/02/15 14:41:43 ID:tA0aUT7F
頭が耳を食っている可能性もあるわけだ
200名無しさん必死だな:05/02/15 14:42:36 ID:WasGpk1q
>>197
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <どんな音だったのでしょうか
( つ旦O     ヘッドホンの内部の音を出すための薄膜が
と_)_)     破れていたりたわんで音を出したりしていませんか?
201わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 14:42:51 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从)) ttp://absym.hp.infoseek.co.jp/atack.html
从 ゚ ‐゚从| これでしたか…なんとなく名前を覚えていましたが、そういえばこんなのでした。
( つ旦O  1面すら越した覚えがありません。
と_)_) 
202名無しさん必死だな:05/02/15 14:42:58 ID:batnQuXV
ゲーム脳だろ
203メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:45:22 ID:5nZVZZhv
>>197
鼓膜に水が入ってるとか・・・・頻繁に鳴るようになったら耳鼻科へGO
204名無しさん必死だな:05/02/15 14:45:38 ID:WasGpk1q
>>201
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリΣ  <そんなレアゲーまでチェックしているなんて
( つ旦O     さすがわふーお姉様・・・!
と_)_)
205名無しさん必死だな:05/02/15 14:46:22 ID:TShf06O5
米SPE、「バイオハザード 2」などPSP用UMDビデオを4月発売
−日本でも4月発売予定。価格は「DVDと同等に」
2月11日発表(現地時間)
 米Sony Pictures Home Entertainment(SPHE)は11日(現地時間)は、PSP(プレイステーション・
ポータブル)用のUMDメディアを利用したUMDビデオソフトを4月19日より発売する。
日本でも4月のUMDビデオ発売を予定しているほか、ヨーロッパでも発売を予定しているという。

 なお、株式会社ソニー・ピクチャーズ エンタテインメントでは「日本でも4月の発売を目指しているが、
発売タイトルやタイトル数はまだ正式決定していない。
価格については、現在のDVDが基本的に3,800円(税込4,179円)となっているので、
その価格帯を基準に考えている」としている。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050214/spe.htm
206名無しさん必死だな:05/02/15 14:47:49 ID:batnQuXV
DVDより安くないと売れるわけねぇよ。
207名無しさん必死だな:05/02/15 14:48:02 ID:WasGpk1q
>>205
 ┌──┐
 |  □|     ロボたん超へこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・DVDの価格帯を基準に・・・
c(,_U■U
208名無しさん必死だな:05/02/15 14:48:25 ID:zS3k944t
>>200
耳にかけてただけで、音を出していないし、
気持ち悪い汁気の多そうな咀嚼音としか表現のしようが・・・
ただ言えるのは、体内の音じゃなく、体外、それも耳の付近の音でした。

このヘッドフォン怖いorz
209名無しさん必死だな:05/02/15 14:49:34 ID:WasGpk1q
 ┌──┐
 |  □|     ロボたん超へこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・ワンコイン映画って話はどこにいったのでしょうか・・・
c(,_U■U
210名無しさん必死だな:05/02/15 14:49:47 ID:zS3k944t
>>205
何故だろ・・・右のPSPの画像に凄い違和感が・・・
211名無しさん必死だな:05/02/15 14:49:53 ID:JfDqZP7O
>>208
耳の中に抜けた髪の毛が入ったと思われます。
212メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:50:38 ID:5nZVZZhv
>>208
そのうちヘッドフォンがしゃべりだして形も少女になり始める、それまで我慢
213名無しさん必死だな:05/02/15 14:51:45 ID:zS3k944t
>>211
それならもっとボソボソした音だと思うんだけどなぁ・・・

>>212
幸せになってきたから、これからヘッドフォンを可愛がっておこう。
214メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:52:00 ID:5nZVZZhv
>>209
ロンチに「ヘルボーイ」が入ってる時点で、米ソニの諦めがかいま見えるよロボタン
215名無しさん必死だな:05/02/15 14:52:21 ID:WasGpk1q
>>208
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <他にも可能性として考えられそうなのが
( つ旦O     ヘッドホンのコードがどこかに擦れてその振動が雑音として耳に伝わる場合でしょうか
と_)_)     糸電話や弦楽器の原理で変な音がしますが似ていませんか?
216やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 14:53:30 ID:FQuVhSq0
>>207
DVDより条件の悪いものをDVDと同じ値段で売ろうってのは正気の沙汰じゃないよね

まさかDVDより条件が悪いと思ってないんだろうか
217わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 14:56:07 ID:qwXG7BiV
>>216
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| きっとコロちゃんパックみたいに映画パンフレットか何かの限定版をつけて
( つ旦O  マニアの心をぐるぐる投げっとなんですよ。
と_)_) ・・・・・・・あ、投げちゃ駄目ですね。
218不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 14:56:13 ID:KqgvHRzm
DVDよりレアなものをDVDと同じ値段で買えると思えばあるいは…
219メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 14:57:42 ID:5nZVZZhv
映像が携帯できるってことに、ユーザーがそんなに価値観を持っていると考えてるんだろうか・・・・・

UMDが安かったらバンダイあたりと提携して、カードダスみたいな機械で売れるんだけどねぇ
それこそワンコインUMDみたいに・・・・、UMDの製造コストいくらなんやろ?
220名無しさん必死だな:05/02/15 14:58:45 ID:JfDqZP7O
ユーザーとしては
カバヤの300円の懐ゲーとか
その程度の感覚を期待しますよね。
221名無しさん必死だな:05/02/15 14:59:10 ID:WasGpk1q
>>219
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <ユーザーの側の価値観よりも
( つ旦O     映画会社側の権利関係の価値観が優先した感のある
と_)_)     価格設定になってしまいましたね
222やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 14:59:23 ID:FQuVhSq0
>>217
UMDのおまけに同じ内容のDVDがついてくるとかなら…

どっちがおまけかという議論はぐるぐる投げっと
223不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 14:59:57 ID:KqgvHRzm
Nintendogsに対抗してSCEから発売
わんこ in UMD
224名無しさん必死だな:05/02/15 15:00:12 ID:zS3k944t
まだ不完全なようだけどパンツの見えるゲームのまとめ
ttp://www5.plala.or.jp/SQR/03_column.html

>>216
むしろ、DVDより普及していないメディアで、同じ値段かそれ以下で売ろうと言うハッタリが
最初どうかしてたんですよ。
売る気なら画質を割り切って低くしてでも、安くすべきですけど。

>>215
あれよりもっと生々しい音だったんです・・・orz
225わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 15:00:44 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| まぁこれでUMDバカ売れしましたらアドバンスムービーは売れまくり
( つ旦O  だったはずなのですが…アニメと映画の違いがどこまで売り上げに影響するのでしょうか。
と_)_) 
226名無しさん必死だな:05/02/15 15:01:13 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <映画会社の作品の価格が下げられないとしても
( つ旦O     アニメやオリジナルコンテンツでならある程度
と_)_)     価格設定を下げた作品を出すことはできないでしょうか・・・?
227A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/15 15:01:49 ID:ccCjXDI9
そもそもPSP自体がPS2と同じ価格帯だからな。
ソフトは劣化移植だから安い。
UMDは劣化移植じゃないからそのまま。
228やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 15:03:02 ID:FQuVhSq0
>>224
確かに、販売数が見込めない以上価格を下げられないという側面はありますね。
でも反面、価格を下げない限り売れるとは思えないという側面もある。

この状態を普通の人は「商売にならない」と言うと思います。
229名無しさん必死だな:05/02/15 15:03:21 ID:kawr2qIe
ソフトやコンテンツに飢えたPSPユーザーならとりあえず蜘蛛男2
は買うかもしれないよ。…その後はシラネ。
230名無しさん必死だな:05/02/15 15:04:39 ID:zS3k944t
蜘蛛男はヒロインが現代的なのか尻軽で、居ない方がマシだとか思ってしまう。
231メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:06:18 ID:5nZVZZhv
UMD動画を500円で売って利益を出すには
・UMDの製造コストを安く (でもシャッター付けないってコストダウンもうやってるね・・・)
・なるべく幅広い展開、おもちゃ屋やデパートに必ずあるくらいに
・コンテンツは15分くらいのもので、最近だと、セガw・・・・・ケロロ軍曹1話分とか、昔のアニメの1話とか

最大の問題点
・PSPがかなりの数出回ってないと駄目
232もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 15:07:07 ID:MEjEnn+M
映画のチケット代に近づいた価格にするのは難しいとか聞いたなぁ。

どういうスタンスでUMDを扱うかによって違ってくるかも

・DVDの劣化 価格はDVDより安くしないと意味がない
・DVDの進化 ノイズの少ない高画質のプログレをウリにして、DVDよりワンランク上で同価格

さて、どっち?
233名無しさん必死だな:05/02/15 15:07:31 ID:PlGRy7vf
DVDだと音声を複数選べたり
特典映像がついてたりするけど
UMDの場合制限が付きそうだよね…
それでDVDと同じ価格帯とは…

税抜き980円とかなら吹き替えのみでも買ってみようって気がするけど…
234メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:08:47 ID:5nZVZZhv
>>232
> ・DVDの進化 ノイズの少ない高画質のプログレをウリにして、DVDよりワンランク上で同価格


だと30分くらいしかはいらないヨカーン
235名無しさん必死だな:05/02/15 15:09:13 ID:9wpxO37i
>>230
ブスだしな
236名無しさん必死だな:05/02/15 15:09:35 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <PSPの液晶でしか見られない時点で
( つ旦O     プログレ高画質に価値を感じる人はあまりいないと思います
と_)_)
237名無しさん必死だな:05/02/15 15:10:33 ID:JfDqZP7O
スレタイに沿った話が続いているので
少々驚いています。

コンビニで千円以下ならPSP本体需要に役立ちそうです。
238メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:11:18 ID:5nZVZZhv
うおおおおおおレオンの首がへし折れたぐんにゃり_| ̄|○
239名無しさん必死だな:05/02/15 15:11:28 ID:zS3k944t
薄利多売でやってくには、無理が有り過ぎるよね・・・

>>232
UMDは平均的なDVD映画より高解像度で高画質なの?
仮にそうだとしても、そう言うユーザーはホームシアターで見るだろうからブルレイとかに目をつけてると思うけど・・・
240名無しさん必死だな:05/02/15 15:11:53 ID:byH56Lbo
PSPでしか使えない時点で、
圧倒的に劣った存在になっている気がしますよ。
241わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 15:12:11 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| そろそろ PSP vs DVDプレイヤー というスレが出てくる季節ですか?
( つ旦O  普及台数どれくらい違うんでしょうね。
と_)_) 
242名無しさん必死だな:05/02/15 15:12:20 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <大画面で高画質が見られるようになるなら
( つ旦O     それがUMDの商品価値につながるかもしれませんが
と_)_)     それはBDやHDDVD、HVDの役目だと思います
243名無しさん必死だな:05/02/15 15:13:02 ID:X7SCFmm7
GBAといいiPodといいDVDプレイヤーといい
なんでこうも圧倒的に普及している相手とケンカしたがるんだろう
244名無しさん必死だな:05/02/15 15:13:20 ID:kawr2qIe
まあぶっちゃけ現時点ではベータにも劣るからなあ…UMD。
245名無しさん必死だな:05/02/15 15:13:58 ID:zS3k944t
>>243
DVDプレイヤーはその一翼を担っていたけど、
著作権保護がグダグダになったから・・・
246nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 15:14:09 ID:ttSeUs+G
映画は売れませんて。
映画より持ち運びに適した音楽の方面ですら似たような失敗例が幾つもありますから。

もっと身近なコンテンツ選ぶべきだと思うんですが
そんなにUMD普及重視路線を貫き通したいのでしょうか。
247名無しさん必死だな:05/02/15 15:14:15 ID:WasGpk1q
>>241
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <PSPvsDVDプレイヤー・・・
( つ旦O     それはつまりPSPvsPS2ということではないでしょうか?
と_)_)
248 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 15:14:23 ID:dN7e4CT3
普通映画のDVDはプログレッシブで記録されています( ´∀⊂ヽ
249名無しさん必死だな:05/02/15 15:14:30 ID:9wpxO37i
>>243
お年頃なのさ
250( °〜 °無敗 ◆bLOSf2.kGc :05/02/15 15:14:43 ID:UAvKnuaF
中野にある某ゲーセンで角度のある階段があるんだけどスカートの中が覗かれやすい(´ー`)私のを見たって得しません◯◯ども
251メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:15:21 ID:5nZVZZhv
富野監督に大金払ってPSPだけのガンダムを作らせる、契約上PSPでしか出せなくして


すると全国のガノタが泣きながらPSPを買う・・・・・・・・・・・・・・俺も泣きながら買うだろう・・・・・

そして、ガノタの恨みを乗せてUMD映画が軌道にの・・・・・・・るかなぁ
252もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 15:15:22 ID:MEjEnn+M
UMDのムービーはH.264だからMPEG2よりは画質的に期待できそうやね

デモディスクのムービー観る限りすばらしかったよ
253名無しさん必死だな:05/02/15 15:16:01 ID:PlGRy7vf
DVDをコピーした事がある人はわかると思うけど
5.1ch音声とかかな〜り容量食うからなぁ
まぁPSPには必要ないから削るだろうね

最近のDVDは2層が主だから2層で1.8GのUMDに収めるのはちょっとキツイだろうね
ロードオブザリングを1層のDVD1枚に収めるよりキツイ
254名無しさん必死だな:05/02/15 15:17:20 ID:WasGpk1q
>>251
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <衛星軌道上にあるものを地球に落とすのがガンダムの定番ですから・・・
( つ旦O
と_)_)
255名無しさん必死だな:05/02/15 15:17:39 ID:RSxcVz/a
プレイやんで自分で録って気軽に見るのが一番
256事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 15:18:24 ID:AYcecTFU
>>251
UMDガンダムが、SEEDだったら安心してスルーできるんだがなあ・・・

・・・って、それすらも無理でしょw
257メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:18:26 ID:5nZVZZhv
>>253
Σ(゚Д゚;UMDって2層使って1.8だったの!?
258名無しさん必死だな:05/02/15 15:18:29 ID:WasGpk1q
>>253
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <ところではなしはかわるけど7.1chサラウンド・・・
( つ旦O
と_)_)
259名無しさん必死だな:05/02/15 15:19:06 ID:9wpxO37i
高画質なんつってもあんなちっこい液晶だと萎え萎えだもんなぁ
260 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 15:19:26 ID:dN7e4CT3
いくら圧縮効率の良いH.264とは言えDVDのMPEG2とはビットレートが違いすぎる( ´∀⊂ヽ
261名無しさん必死だな:05/02/15 15:20:16 ID:zS3k944t
>>252
PSPのモニタは小さいし、解像度は横400程度だからそれで綺麗と言われても・・・
DVDと同等と言うなら、同じモニタに表示して引き伸ばして比較しない事には駄目だよ。
DVDだけ大型のPCモニタに表示して拡大してブロックノイズが・・・とかだし。
それじゃ比較じゃないよ。
262メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:20:31 ID:5nZVZZhv
>>259
でっかくしたつもりなのに、いざ映像を見ようとするとちっこいって言われる・・・・・
不憫な子だよぅ
263名無しさん必死だな:05/02/15 15:20:35 ID:PlGRy7vf
>>257
確か1層900MBだったはず
264名無しさん必死だな:05/02/15 15:22:16 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <デモディスクに収録された動画と
( つ旦O     商品版の映画とでは同じ画質になるのでしょうか?
と_)_)
265nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 15:22:21 ID:ttSeUs+G
>>262
さすがに映画は規模が違いますからね。
そもそもSCEの発表だとUMD映画では
バッテリー2時間丁度くらいと発表していませんでしたっけ?
最近の映画は2時間以上のものがザラにあるような。
266やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 15:25:17 ID:FQuVhSq0
そもそも携帯機のちんまい画面で観る時点で
画質やら音質やらに拘る人なんて圧倒的少数なの目に見えてるしなぁ
だったらそこは割り切って安くできるように考えるべきだと思うんだが
267名無しさん必死だな:05/02/15 15:25:22 ID:zS3k944t
ハートマン軍曹の罵声目覚ましなら欲しいかな・・・
268名無しさん必死だな:05/02/15 15:26:43 ID:9wpxO37i
大体映像を持ち歩く(室内も)事にそれほど需要はないような
映画はやっぱ
映画館>>>ホームシアター>>通常TV>ポータブルDVDプレイヤー 欄外PSP
だもんなぁ
269もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 15:28:22 ID:MEjEnn+M
H.264はDVDと同画質の場合は最大で4分の一にまで圧縮できるそうな


まぁ、液晶のサイズは携帯ゲーム機としては最大でも
携帯ムービープレイヤーとしては小さいほうだから
微妙なハードだよなぁ。

でも画質は良いよ。
一本ぐらいは買ってもよいかと思うぐらい つ∀・)ニヤ

ちなみにデモディスクのムービーを連続再生させたら5時間は耐えますた



270名無しさん必死だな:05/02/15 15:28:25 ID:PlGRy7vf
>>255
ぷれいやんに比べてPSPは使いづらそうだよね
MP4形式と言ってもソニー独自みたいなもんらしいし
271A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :05/02/15 15:28:30 ID:ccCjXDI9
つーか、実際のところUMDで映像ソフトを出すと公言した以上何本かは出すといった雰囲気なんだろう。
272メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:29:04 ID:5nZVZZhv
あー、書き込めるUMDがあればMDのかわりに使う人もいるかもしれないし
ユーザーが自分で使い方を考えるのに・・・・・・



それにAVだって裏業者が焼き始め・・ゲフンゲフン
273 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 15:29:53 ID:dN7e4CT3
同画質とかあてにならないです
ブロックノイズとかは少ないですけどディテールとか削られまくり( ´∀⊂ヽ
274名無しさん必死だな:05/02/15 15:29:54 ID:PlGRy7vf
>>269
4分の1まで圧縮しても1.8Gに収まらない罠
やはり音声を削るしかないね
275名無しさん必死だな:05/02/15 15:32:10 ID:kawr2qIe
逆転の発想。
前編後編にわけて2枚組にすればいい。
PS時代を懐かしみながらUMDを入れ替えてください。
276もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 15:32:39 ID:MEjEnn+M
両面UMDは作れんのかな?
277名無しさん必死だな:05/02/15 15:33:34 ID:9wpxO37i
あれだ燃えよドラゴンみたいなリャンメンのヤツにすりゃいい
無理だ
278 ◆hokenkrzoo :05/02/15 15:34:07 ID:QU8mVkHK
>>263
(・∀・)まじっすか?
何かポポロがボロボロだったのが1層しか使わせて貰えなかったからに思えてきたのは気のせいですか?(´・ω・`)

ところではなし変わるけど、
(・∀・)まじっすかのエキサイト翻訳ネタが使えなくなってた(´・ω・`)
279名無しさん必死だな:05/02/15 15:34:16 ID:JfDqZP7O
>>275
おおっ
DISK2に入ったからDISK1貸してやる
ですね。
280名無しさん必死だな:05/02/15 15:34:53 ID:RYc863hL
>>269
適当抜かすなよ。
MPEG4と比べると4倍程度の圧縮がきくが
MPEG2と比べると2倍ほどだ。
281名無しさん必死だな:05/02/15 15:35:30 ID:batnQuXV
厨房カップルが映画見る口実に体寄せ合う時くらいしか活躍の場が無さそうだな。
282やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 15:35:36 ID:FQuVhSq0
>>279
中古で買ったら最後のディスクが入ってなかったの悲劇再び
283メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:35:57 ID:5nZVZZhv
>>279
DISK2で遊んでたら「DISK1を入れてください」の表示が
284わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 15:36:55 ID:qwXG7BiV
>>267
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| エレコムさんなどからUSBで音声ファイルを時計に送る目覚まし時計が
( つ旦O  また売っていたのでどうぞ。変な音にすると恥ずかしくて起きれます。
と_)_) 
285名無しさん必死だな:05/02/15 15:38:01 ID:zS3k944t
>>281
馬鹿だな。
それなら暗い映画館の方が色々出来て良いに決まってるじゃないか。
286名無しさん必死だな:05/02/15 15:40:52 ID:WasGpk1q
>>276
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <もしメディアが仕様変更してもPSPでは対応できませんね・・・意味がありません
( つ旦O
と_)_)
287名無しさん必死だな:05/02/15 15:41:49 ID:zS3k944t
>>284
こんなの有ったんだ・・・有難う御座います。
これで彼に罵られたりしながら気持ちよく起きれそうです。

関係ないですけど、大学のデスクの起動音が「お兄ちゃんおはよう」な
教授が居ました・・・
288メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 15:42:19 ID:5nZVZZhv
「ウォークマン」ブランドのMP3携帯電話登場へ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0502/15/news018.html


すごい、すごい爆撃だよソニーエリクソン、あたり一面焼け野原さ!
289 ◆hokenkrzoo :05/02/15 15:43:35 ID:QU8mVkHK
>>288
これが噂の携帯電話機能付き新型PSP?(´・ω・`)
290名無しさん必死だな:05/02/15 15:44:16 ID:RYc863hL
>>288-289
ソニエリは
SONYの携帯部門とエリクソンの合弁会社なので勘弁してやってください。
SO503iとかいう糞ケータイ生み出したところとは違いここのケータイはなかなか優秀ですから。
291名無しさん必死だな:05/02/15 15:45:13 ID:WasGpk1q
>>284
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <その目覚まし時計、3980円なんですね
( つ旦O     わふーお姉様はどんな音声を入れていますか?
と_)_)
292名無しさん必死だな:05/02/15 15:45:50 ID:kawr2qIe
>>282
中古で買ったらDISK1が2枚のワナもあるぞ。

>>287
…うわあ。
293 ◆hokenkrzoo :05/02/15 15:47:38 ID:QU8mVkHK
>>290
ネタに(ry

携帯自体は褒めるけど、PSPの目指したもののうち
携帯電話・携帯音楽プレーヤーを有するものなので
身内(ソニー、主にPSP)にも爆撃ですか?という(´・ω・`)
294名無しさん必死だな:05/02/15 15:47:58 ID:WasGpk1q
>>288
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <PSPの敵はPS2
( つ旦O     そにー商品の敵はそにー商品
と_)_)
295 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 15:49:05 ID:dN7e4CT3
敵を知り己を知れば百戦危うからず( ´∀⊂ヽ
296わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 15:50:26 ID:qwXG7BiV
>>291
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 私が使っているのは昔買ったもので、違うメーカーのものです。
( つ旦O  あるゲームの音声ファイルが圧縮されてなくて編集し放題だったので
と_)_) その編集音声が入っています。
297名無しさん必死だな:05/02/15 15:50:49 ID:eYaU492q
ウニ天丼食べたい
298名無しさん必死だな:05/02/15 15:51:13 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <はたして真の21世紀のウォークマンの称号を得る商品はどれなのか?
( つ旦O
と_)_)     ・・・ガンダムファイトとかキン肉星王位争奪戦とか蟲毒なんて言葉を思い出しました
299名無しさん必死だな:05/02/15 15:51:29 ID:RSxcVz/a
やはり最後の敵は同じ人間だったか・・
300 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 15:53:00 ID:dN7e4CT3
詰まるところ敵を知らず己も知らずんば百戦全敗也( ´∀⊂ヽ
301名無しさん必死だな:05/02/15 15:53:27 ID:RYc863hL
>>293
身内つっても事実上エリクソンに
放り投げちまった企業だからな・・・
302 ◆hokenkrzoo :05/02/15 15:53:37 ID:QU8mVkHK
そういえばPSPは「21世紀のウォークマン」でしたね、すっかり忘れてましたが(´・ω・`)
303名無しさん必死だな:05/02/15 15:54:42 ID:Vu1hBHTq
304名無しさん必死だな:05/02/15 15:55:45 ID:batnQuXV
So502iWMなんて音楽ケータイもありました。
305名無しさん必死だな:05/02/15 15:56:48 ID:zS3k944t
携帯電話だから、MP3使用時でも20時間は持たせないと駄目な気が・・・
306名無しさん必死だな:05/02/15 15:58:06 ID:zS3k944t
>>303
なんかギャルゲー方面の対応の方が早いのは、
やっぱユーザー層を感じ取っての事なのかな
307名無しさん必死だな:05/02/15 15:59:20 ID:zluHb/Xv
はぁ?映画をPSPでってか?(プ
オレはプロジェクター&100インチスクリーン+5.1ch環境でしか観ねーよ!
だれがあんな糞小さい液晶で目を凝らしながら糞音響の映画なんて観るかよ!
しかも価格帯はDVDと同程度だぁ?あぁん?だったらDVD買うに決まってんだろ!
308名無しさん必死だな:05/02/15 15:59:22 ID:WasGpk1q
┌──┐
| __[|
i ノノノハ))
\Wリ ゚-ノ   <着うたフルに音楽携帯と携帯の音楽機能も混戦模様ですね
(  つ旦っ
と__))
309名無しさん必死だな:05/02/15 16:01:42 ID:9wpxO37i
結局着うたが1番人気じゃないか?
最初聴いた時はあまりの音質に絶句したが
310 ◆hokenkrzoo :05/02/15 16:02:01 ID:QU8mVkHK
>>306
作ってる人間がPSP持ってるからかと、
趣味でムービー形式編集してネットで実益得る感じ(´・ω・`)
311名無しさん必死だな:05/02/15 16:03:56 ID:zS3k944t
>>308
着うたフルとか、もとの音質微妙なものでも、
ヘッドフォンにこだわっちゃったりする一般層は凄いよ。

なんかナニガしたいのか解らん様な買い合わせとかね・・・
312名無しさん必死だな:05/02/15 16:04:38 ID:0oeUybIj
なんか名物に美味いもんなしじゃないが、
21世紀の○○に当たり無しって感じになってる気がするなぁw
313&H14歳 ◆wr.RI5cqsk :05/02/15 16:08:09 ID:hLYcMtFL
メール着信音に着うた使えないよ…
せっかくのFOMAなのに…
314やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 16:08:22 ID:FQuVhSq0
>>312
つ【21世紀の市町村合併を考える国民協議会】
315名無しさん必死だな:05/02/15 16:09:02 ID:zS3k944t
セントレア! セントレア!
316名無しさん必死だな:05/02/15 16:10:20 ID:hmBw6f47
ひとつ思ったんだけどさ、
GKが任天堂批判する際によく言う
「任天堂は利益を独占する為にROMにこだわった」
とかあるやん?
実際は山内がロードによるレスポンスタイム悪化と
耐久性の閾値低下を懸念して採用しなかった
だけなのだが。

でも、いまSONYがやってるUMD縛りって上で言われてる事
以上に悪質やんと思うわけよ。
ROMなら自前でROMライタ使えばよいわけであって、
当時もROMライタを使っていたし、
今なんてフラッシュROMで事足りてる。

でもUMDはSONYしか焼けないわけで。
GKがさんざん中傷してきた任天堂批判以上に
悪質なことをSONYはやっていると思われてしまうわけで。

つまり俺の言いたいことは、UMD-Rだせよクタ、ということだ
317もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 16:10:39 ID:MEjEnn+M
ところで牧場ワンダフルなら持ってるけど
次の「しあわせ」は買いなのかな?
318名無しさん必死だな:05/02/15 16:12:08 ID:WasGpk1q
>>311
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <MP3プレーヤーを一緒に持ち歩くぐらいなら
( つ旦O     携帯をプレーヤーにすれば邪魔にならないという人が
と_)_)     大きなヘッドホンを持ち歩く不思議、というのもありますね
319名無しさん必死だな:05/02/15 16:13:34 ID:76HDCehK
>316
クタ曰く書き換えられない事がUMDの売りなそうですよ。
おまけに外部出力もさせません!

ソニーは自分で自分の首絞めて、それを他人のせいにする企業。
320もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 16:14:02 ID:MEjEnn+M
>>316
開発用のUMD-Rメディアってありそうだなぁ
ドリキャスのGD-ROMにもあったからね
321名無しさん必死だな:05/02/15 16:14:09 ID:0oeUybIj
クタは著作権ゴロですか
322名無しさん必死だな:05/02/15 16:14:17 ID:zS3k944t
>>317
前作が面白くて、新要素等を見て欲しいなら買い。
あんま頻繁に買い換えて遊ぶゲームでもない気がするけど・・・

ワーネバでも出ないかね・・・無理なの解ってるけど
323名無しさん必死だな:05/02/15 16:14:31 ID:9wpxO37i
>>318
大きなヘッドフォンを首に掛けているのがカッコイイのさ
324名無しさん必死だな:05/02/15 16:14:38 ID:WasGpk1q
>>316
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <PS誕生の経緯にしても
( つ旦O     利権の囲い込みがその過程に関わっているそうですから
と_)_)     規格商法というのはそれだけおいしい密の味なのでしょう
325名無しさん必死だな:05/02/15 16:14:40 ID:WUaHyMmj
というかPSPでどうやって長時間映画見るんだ?
DSみたいに立てられたらいいけど、ずっと持っておくか、ベタ置きして上から見るかの
どっちかだろ。むちゃ疲れそう。ダメだなこりゃ。
326名無しさん必死だな:05/02/15 16:14:57 ID:batnQuXV
ipodにBOSEのヘッドフォンしてる香具師いて失笑してしまった。
327名無しさん必死だな:05/02/15 16:16:08 ID:zS3k944t
>>320
UMDライターはソニー外部に今のところ出てませんよ。
ソフトウェア開発もソニー以外で焼けなかった。
現時点で開発技術情報の公開は知りませんけど・・・
328名無しさん必死だな:05/02/15 16:16:47 ID:zluHb/Xv
>>325
そこでいよいよクレードル発売ですよ
329名無しさん必死だな:05/02/15 16:17:29 ID:WasGpk1q
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <大きいヘッドホンをすること自体は間違いではないのです
( つ旦O     密閉型なら周囲の雑音を低減させることができますし
と_)_)     むしろ気になるのは利便性の部分でしょうか
330名無しさん必死だな:05/02/15 16:17:44 ID:WUaHyMmj
>>328
クレードルって?
331名無しさん必死だな:05/02/15 16:17:55 ID:0oeUybIj
>>324
上手く世界標準の規格を作れれば、それだけでお金が転がり込んでくるわけで
で、もし金払わないヤツがいたら、裁判でふんだくった上に商品自体を出せないようにする

美味しいなんてもんじゃない蜜ですよ
332名無しさん必死だな:05/02/15 16:18:55 ID:9wpxO37i
普通の人は性能より見た目
ファッションの為なら何でもいいのさ
333名無しさん必死だな:05/02/15 16:19:27 ID:zS3k944t
>>326
BOSEだっけ・・・ファッション雑誌で良く使われるヘッドフォン。
取り合えず、良いヘッドフォンの方がそこそこ良くは聞こえるんだけど、
MP3でもあれなのにMP3以下の音で、音質良いヘッドフォンと言う心境は良く解らんね。

デザインだけ良いのならもっと他にも有ろうに。
334もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 16:19:35 ID:MEjEnn+M
>>322
発売もうすぐなんだよね、面白かったからすっげえ悩み中

>>327
そっか、外部にでてないだけで、マスター作成用とかに存在してるのか。
335名無しさん必死だな:05/02/15 16:19:37 ID:WasGpk1q
>>327
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <PSやPS2ではライターはサードにも供給されているのですか?
( つ旦O
と_)_)
336 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 16:20:40 ID:dN7e4CT3
ヘッドフォンと言えばSR-007が欲しいんですよ
中々お金が溜まらないのですが( ´∀⊂ヽ
337メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 16:21:22 ID:rL9buxJC
>>335
基本的にDVDなので供給されてるんではないでしょうか
338名無しさん必死だな:05/02/15 16:21:36 ID:zS3k944t
>>336
STAXかよ・・・
339名無しさん必死だな:05/02/15 16:22:17 ID:hmBw6f47
>>335
PSはCD-RでOKだし、PS2はDVD-Rでできるっしょ。
ただ、専用のライティングソフトは必要だが。
プロテクト関連もまとめて焼けるソフトね。
そうじゃないとマスターROMつくれないし。
340名無しさん必死だな:05/02/15 16:22:58 ID:zluHb/Xv
341名無しさん必死だな:05/02/15 16:22:59 ID:9wpxO37i
俺なんて常にイヤホン
342名無しさん必死だな:05/02/15 16:23:59 ID:X7SCFmm7
>>339
逆逆
Rでも起動する専用の本体(通称デバステ)がある
343名無しさん必死だな:05/02/15 16:24:31 ID:MLL/ZRU2
ナムコの決算見たけど
DSミスタードリラーの販売台数が5万7千本程度で
収益に貢献したみたい。
344名無しさん必死だな:05/02/15 16:25:15 ID:hmBw6f47
>>342
最終チェックにはマスターでのノーマルハード起動チェック
あるから、そいつだけではだめだっぺ。
345名無しさん必死だな:05/02/15 16:26:45 ID:WasGpk1q
>>333
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <?
( つ旦O     iPodもMP3再生できるのではないのですか?
と_)_)     なぜMP3以下の音質になるんでしょう?
346名無しさん必死だな:05/02/15 16:27:20 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<ノーマルハードチェックなんてありませんよ
347 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 16:28:25 ID:dN7e4CT3
Apple Losslessを使いましょう( ´∀⊂ヽ
348名無しさん必死だな:05/02/15 16:28:42 ID:X7SCFmm7
そういや提出するマスターも指定のソニー製Rじゃないとダメなんだよな
高いっつーの
349名無しさん必死だな:05/02/15 16:28:53 ID:zS3k944t
>>345
主語の「携帯電話は」が抜けてましたスイマセンorz
350名無しさん必死だな:05/02/15 16:29:09 ID:PlGRy7vf
351名無しさん必死だな:05/02/15 16:29:22 ID:hmBw6f47
>>346
ウソ?やんないの?
プレス工場もって行った後障害発覚したらヤバイやん。
プレスする前のマスターチェックするのなんて常識でそ。
352名無しさん必死だな:05/02/15 16:30:31 ID:X7SCFmm7
>>351
それはSCE内部の仕事
353名無しさん必死だな:05/02/15 16:32:10 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<ソフト屋はデバステで動く物を作るまで。後はSCEの責任です。
354メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 16:32:14 ID:rL9buxJC
>>350
うわ(´Д`;)こりゃひでぇな・・・・・・偽GKも多そうだが・・・・
355名無しさん必死だな:05/02/15 16:34:12 ID:zS3k944t
そう言えばこの間やってたGT4の番組では、
ちょっと起動チェックしてプレス工場持っていった事を、
誇らしげにナレーションが語っていたが、デバックは無しなのかとか色々突っ込みたかった。
356名無しさん必死だな:05/02/15 16:35:01 ID:fknvH+Pw
一歩リード, 2004/11/16
レビュアー: カスタマー   大阪
現状ではPSPよりソフト面が充実しています。安いし!
しかし、肝心のハード自体が買えないのでは意味がない!
早期に出荷量を増やしてほしいです。
年内(2004)の出荷予定数が予約数の半分以下しかないらしいので
今年はあきらめました。PSPも買えなさそう。
安くて良質のハードなので早く遊びたい!です。
127 人中、9人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
あからさま過ぎだろw
357名無しさん必死だな:05/02/15 16:37:00 ID:hmBw6f47
>>355
そこはスルーしてくれ
358メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 16:37:01 ID:rL9buxJC
>>356
もうなんつーか愉快犯すぎw
359名無しさん必死だな:05/02/15 16:39:18 ID:zS3k944t
>>357
だって、仮にもTVとは言えアレは言っちゃ駄目な事だと思うぞ・・・
ギリギリで完成して焼いたって・・・製品のチェックしてないのは、
めちゃくちゃ大問題なだけだよ・・・
360名無しさん必死だな:05/02/15 16:39:58 ID:X7SCFmm7
>>355
焼きあがってドライブから排出されるトレイを囲んでチームみんなで
バンザイをやらされた同僚に比べれば
361名無しさん必死だな:05/02/15 16:45:19 ID:hmBw6f47
>>359
そんなことはわぁっとるのだ。
わかってるんだ・・・。
362名無しさん必死だな:05/02/15 16:47:08 ID:batnQuXV
演出でしょ。
363メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 16:49:29 ID:rL9buxJC
演出でもデバッグしないのかよ(´Д`;)って突っ込み所があっちゃいけないだろうから
「このあとデバッグ作業をしてから出荷です」ってテロップでもナレでも入れれば良かったのにって事ですな
364名無しさん必死だな:05/02/15 16:50:03 ID:+FqQzHkQ
UMD映画ってMDアルバムを思い出させるな
CDアルバムと同じ値段なのに

>画質劣化
>再生装置が限定される
>2次コピー不可能
365名無しさん必死だな:05/02/15 16:50:24 ID:BxJzpYyc
やっぱPSPはすげーなー
ここんとこ売り上げはずっと左肩上がりだぜ。DSも敵わない。
366名無しさん必死だな:05/02/15 16:50:54 ID:Nub+MhHi
全てにおいてPSPの足元にも及びません!って。
これがGKってやつか(ノ∀`)
367名無しさん必死だな:05/02/15 16:51:27 ID:X7SCFmm7
さすがに左肩上がり具合ではDSの方が上かと
368メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 16:51:28 ID:rL9buxJC
>>365
左肩かよΣ(゜Д゜)
369事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 16:52:22 ID:AYcecTFU
ユーザーの皆がタイタニック号に乗った気でいるPSP
370名無しさん必死だな:05/02/15 16:52:25 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<デバッグ済みのデータをマスター用Rに焼いたのです。
371刹那プリン ◆6LQfwU/9.M :05/02/15 16:53:03 ID:6DcmqDuh
   _
  /〜ヽ
(((。@u@))) こんにちわみなさん。
  ゚し-J゚    今日は何かありましたか?
372メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 16:54:16 ID:rL9buxJC
>>370
なんだそうかそれならよし(マサルさん風に
373名無しさん必死だな:05/02/15 16:55:08 ID:FJwJ4b8C
ギャハハ、ばっかじゃねぇ?
DSが売れると思ってたほうが頭どうかしてる。
DSなんて物珍しさで売れただけだよ。もうお終いだね。
一方PSPは、これこそGBAの正当進化って感じだから、みんな安心して買ってくれるね。
374やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 16:55:36 ID:FQuVhSq0
>>371
UMD映画の値段はDVD並だとな
375名無しさん必死だな:05/02/15 16:57:02 ID:Fx9O6EEU
>>373
つっこみどころ満載
376名無しさん必死だな:05/02/15 16:58:17 ID:9wpxO37i
>>373
つかよ、いい加減虚しくなんない?
377メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 16:58:17 ID:rL9buxJC
>>371
ポポロにもう一個バグがあるみたい(あんまたいしたことないけど
378不実なこころちゃん ◆EostYW6bZE :05/02/15 16:59:36 ID:KqgvHRzm
>>373
今度は誰だろう…
379名無しさん必死だな:05/02/15 16:59:40 ID:xcpniH79
>>373
ワラタ

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。
「ここまでやるかと言われる初期不良を投入した」という。
発表によれば「PSP」は,電源入れても何も起こらない機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しない。
埃や液晶に傷,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが低かったドット欠けも搭載。
MPEG-4(24fep不可)による美しい動画も楽しめるという。
しかしゲーム以外の映画は24fepなのでのニーズも期待できない。
ゲートキーパーによる工作で将来,ネット上に存在する全ての掲示板に接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「UMDの射出機能がしっかりしていること」と力説。
会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
さらに,ボタン設定なども明らかにされ,押すと戻ってこない□ボタン,
ギシギシアンアンシステムが採用される。
スレ違いスマソ
380やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 16:59:43 ID:FQuVhSq0
>>373
よし、当ててみよう。しど猫さん?
381名無しさん必死だな:05/02/15 17:00:20 ID:QKs9qTnJ
フジテレビゲーム好きキター('A`)ノ
382名無しさん必死だな:05/02/15 17:00:43 ID:Fx9O6EEU
>>371
iPod相手に SONYがムキになって携帯電話で対抗するとかぬかしはじめた



iPodめえ!
383名無しさん必死だな:05/02/15 17:02:40 ID:BxJzpYyc
ゲーム好き?ならVB持ってるよな?
まさかちょいとゲームやってた程度じゃないよな?
384名無しさん必死だな:05/02/15 17:03:23 ID:vljy+YYo
>>379
>3Dグラフィックでゲームが楽しない
                  ↑↑↑
>MPEG-4(24fep不可)
         ↑↑
ワロタけど気になって仕方ない。
385 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 17:03:56 ID:dN7e4CT3
禁固7万年て( ´∀⊂ヽ
386刹那プリン ◆6LQfwU/9.M :05/02/15 17:04:01 ID:6DcmqDuh
   _ >>374
  /〜ヽ  なんかもうだめぽ
(((。@u@))) >>377
  ゚し-J゚    またですか…ポポロファンとしてはあまり聞きたくない気も…
      >>382
       携帯ワラタ。どうするきなんでしょう…
387名無しさん必死だな:05/02/15 17:04:09 ID:9wpxO37i
ゲーム脳の恐怖て
388名無しさん必死だな:05/02/15 17:04:21 ID:zS3k944t
いいかーみんなー
ナイフを持つときは、逆手に持つと玄人っぽくみえるぞー


しかしこの少年・・・ゲーム好きがこうじてと言うより馬鹿なだけじゃん。
ゲームの編集者か3Dデザイナー・・・儲かるって・・・ハッ
389名無しさん必死だな:05/02/15 17:04:46 ID:JfDqZP7O
>>383
ごめん持ってない
今は反省してる。
ハドオフのジャンクでSFCのバズーカもスルーした。
390新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 17:05:21 ID:FJwJ4b8C
>>388
へぇ。
じゃあ今度からそうしよう
391名無しさん必死だな:05/02/15 17:05:40 ID:QKs9qTnJ
ゲーム脳キター('A`)ノ
392名無しさん必死だな:05/02/15 17:05:54 ID:xcpniH79
まんまコピペだったから見てなかったな
失礼
393名無しさん必死だな:05/02/15 17:06:06 ID:zS3k944t
緊張してか両親が鍵を上手く開けれない件まで悪く言われるとは・・・
394やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 17:06:08 ID:FQuVhSq0
>>390
>>373
お前かー!

くそう、また外した…
395名無しさん必死だな:05/02/15 17:06:09 ID:Q3BmoXFm
TVニュース見てるけどゲーム業界は一度徹底的に叩き出すべきかもな
396名無しさん必死だな:05/02/15 17:06:11 ID:BxJzpYyc
ゲームデザイナーになりたい理由
「新作のゲームの情報が分かりやすいから」

m9(^Д^)プギャー
397名無しさん必死だな:05/02/15 17:06:50 ID:9wpxO37i
余程マスゴミはゲーム業界を潰したいらしいな
398ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 17:07:02 ID:fmmjNnHo
c(ノシ) 丁度夕飯を作るので、包丁を逆手で持ってみますかね。
399名無しさん必死だな:05/02/15 17:07:27 ID:Fx9O6EEU
>>394
そういうゲームかよ
400新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 17:08:13 ID:FJwJ4b8C
>>394
まだまだ甘いなw
>>395
叩き出すとは?
401名無しさん必死だな:05/02/15 17:08:53 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<最新ゲーム情報を知りたいなら、出版か卸がいいですよ。
402名無しさん必死だな:05/02/15 17:09:29 ID:QUtQ2ehL
>>395が適当なスレ選んで書き込んでるように、
今頃某団体さんたちは適当なメーカー選んで苦情入れてるんだろうなー。
403名無しさん必死だな:05/02/15 17:09:48 ID:Fx9O6EEU
いじめられてたけど 俺にも原因あったしな・・・


まあ そうやって人間成長すんの。
まだまだ 発展途上だけど
404ジェミニのカノン ◆.G.G.G/.Lw :05/02/15 17:11:33 ID:bRKf7kY6
ゲーム脳の恐怖のオッサンが急に過激なコメントを控え始めた件について
405名無しさん必死だな:05/02/15 17:11:46 ID:BxJzpYyc
全員がゲーマーになれば、全体の犯罪者の割合とゲーマー中の犯罪者の割合が同じになるじゃん。
だからゲームやらないやつ死罪ね。

俺って頭良くね?
406名無しさん必死だな:05/02/15 17:15:22 ID:8YTd1Spo
いや、そのりくつはおかしい。
407名無しさん必死だな:05/02/15 17:15:46 ID:JfDqZP7O
でテレビ脳の特集はいつ?
408名無しさん必死だな:05/02/15 17:16:03 ID:xcpniH79
ネタでそ
409名無しさん必死だな:05/02/15 17:16:49 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<勉強脳とかスポーツ脳は、研究されないんでしょうかね。
410名無しさん必死だな:05/02/15 17:18:25 ID:9wpxO37i
ゲームは頭使ってると思うがなー
最近の見るばっかなヤツは知らんけども
411名無しさん必死だな:05/02/15 17:18:38 ID:XHGdc2Fx
ゲーム脳なんてただの笑い種だしなぁ。
412名無しさん必死だな:05/02/15 17:18:39 ID:Nub+MhHi
そういやゲーム脳の恐怖読んだけどあれほどつまらん本はなかった。
413 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:21:26 ID:J2gmcT3F
>>405
どっかのゲーム業界団体が正式な反論論文(?)を出したからでは?(´・ω・`)
414もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 17:22:22 ID:MEjEnn+M
人生はゲームです

なごなご(・∀・)コンテニューはありません
415名無しさん必死だな:05/02/15 17:23:32 ID:JfDqZP7O
古畑?
416 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:24:02 ID:J2gmcT3F
レス番1個間違えた、>>404にでした(´・ω・`)
417刹那プリン ◆6LQfwU/9.M :05/02/15 17:25:31 ID:6DcmqDuh
   _
  /〜ヽ
(((。@u@))) ゲーム脳なんてのは親が子供にゲームをさせないために作った口実みたいなものですね。
  ゚し-J゚    勉強脳とかそういうのがでないことからわかります。
418名無しさん必死だな:05/02/15 17:27:48 ID:zS3k944t
ニュースでフジの社長がジャーナリズムを語ってる。
ちっとも説得力が無い・・・
419新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 17:28:48 ID:FJwJ4b8C
つかゲームのことなんてどこでやってたの?
関西じゃ見れないとこ?
420nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 17:29:16 ID:ttSeUs+G
中学生くらいまではGTAやバイオ(4)のような過激なゲームは出来ないように
もっときつく規制するべきだとは思いますけれどもね。
特に幼稚園児、小学校低学年あたりの子供がこれらをプレイするようだと
人格に与える影響が全く無いとは言い切れませんから。
421名無しさん必死だな:05/02/15 17:29:37 ID:vaxPEMtG
PSP懸賞ヒットしたんでいろいろで手に入れたリッジとみんゴル、無双が出来るようになった・・・本体も買わずに済んだぜ(楽)
ポポロをとりあえず自費で買いますた(喜)
初期不良等はさすがになかったです(安)
DSってもう中古結局積んでるけど13800円じゃ手が出ないなポケモンとかまだ?(笑)
422名無しさん必死だな:05/02/15 17:30:23 ID:ZDI3wf+L
ttp://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1097474889/
このスレを読むとわかりますけど、世界には危険が溢れてるんです。
ゲーム脳なんてそのほんの一部に過ぎないんです。
醜悪で有名な妊娠さんも、可憐で有名な出川さんも気をつけてくださいね。
つまらないDSを面白いと言ったり、
おもしろいPSPをつまらないと言ったりしている暇はありませんよ(><)
423名無しさん必死だな:05/02/15 17:30:42 ID:QUtQ2ehL
>>421
>懸賞ヒットしたんで


・・・・ヒットした?
424名無しさん必死だな:05/02/15 17:31:02 ID:XHGdc2Fx
ポポロはポロポロとバグが見つかりPSPも彼の心もボロボロで涙がポロポロ出てきま。
425名無しさん必死だな:05/02/15 17:31:54 ID:JfDqZP7O
また犯人当てですか。
426 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:31:56 ID:J2gmcT3F
確かにガキの頃の経験が人格に与える影響は大きいですが、
ガキの頃に蛙にストロー突っ込んで空気吹き込むくらい残酷なネタをやってる年代のほうが問題起こさない希ガス
…いえ、俺はそこまで古くないですよ?蟻の触覚抜きならしましたが(´・ω・`)
427名無しさん必死だな:05/02/15 17:32:17 ID:vaxPEMtG
ところでDSの発売スケジュール見たんだけど層薄いねえ
PSPはテイルズが在るのでまだ良いんだけど・・・
今日以降発売で面白そうなのは何?両者。
428名無しさん必死だな:05/02/15 17:33:30 ID:JfDqZP7O
人によりますね。
429名無しさん必死だな:05/02/15 17:33:33 ID:zS3k944t
>>420
戦時中の教育は酷いとか言われてますが、
教育は素晴らしかったし・・・

ゲームで殺して様が、あんま関係ないと思いますよ・・・
余りリアルな哺乳類をゲームで殺させるのは嫌ですけど・・・
中途半端なのは駄目だ。
寧ろ子の人格に悪い影響与えてるのは、TVと今の親。
430名無しさん必死だな:05/02/15 17:33:52 ID:GYA2UzwJ
>>427
多分君を納得させられるソフトは今のところない
431名無しさん必死だな:05/02/15 17:34:38 ID:RSxcVz/a
>>420
キャラクターをクマさんとかにして血が出ない仕様も入れとけばいいんですよ。
まあそういうのやらないように親がちゃんと管理するのが一番だけど。
432わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 17:34:47 ID:qwXG7BiV
>>427
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| テイルズも移植ですからねぇ…
( つ旦O  数字だけ綺麗になられても…声が…
と_)_) 
433新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 17:34:50 ID:FJwJ4b8C
>>427
なにその見下した言い方。なんかよく分からんがムカつく…。
434やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 17:35:01 ID:FQuVhSq0
>>425
おいらもうやめとくよ…当たる気がしない
435名無しさん必死だな:05/02/15 17:35:35 ID:vaxPEMtG
>>424
レシート在るしまだ未開封だけどバグ在るの?話にならないな、売ってくるべき?

ところでDSは
異色なパズル、メテオスと新参アドベンチャー、アナザーに期待しろと?
PSPは移植が目立ってるしねえ
436名無しさん必死だな:05/02/15 17:36:23 ID:QUtQ2ehL
>>435
PS2で遊んでなさい。
437nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 17:36:46 ID:ttSeUs+G
>>429
GTAもバイオも一応リアルな哺乳類を殺させるゲームです・・・。
悪いという意味ではテレビもアニメも当てはまりますね。
最近の中学生はアニメや漫画、ゲームの影響で結構なパーセンテージで
「人は死んでも生き返る」と本気思っているそうです。

親については偉そうに言う立場でもないのでノーコメントで。
438名無しさん必死だな:05/02/15 17:36:46 ID:bd9FJoPE
>>435
『いしょく』ギャグ?
439名無しさん必死だな:05/02/15 17:37:44 ID:9wpxO37i
バグよりも各種イベントや村ごっそり削除の方がファンは深刻だろう
440nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 17:38:48 ID:ttSeUs+G
>>435
タイトル買いしたいならまだ期待に沿うものはあまりなさそうですね。
夏頃からではないですか?ゼノサーガDSや聖剣、キャッスルヴァニア等
過去のハードで名のあるタイトルの続編的なものが出てくるのは。
441名無しさん必死だな:05/02/15 17:38:51 ID:QUtQ2ehL
>>437
>「人は死んでも生き返る」

これって微妙な言い方なんだよなー。「リセットされる」だけじゃなく
「お化けになる」や「心の中で生きてる」といった意見も入ってたらしいし。
442 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 17:39:01 ID:dN7e4CT3
悪者は殺しても構わない時代劇なんかも結構悪い影響がありそうな希ガス( ´∀⊂ヽ
443名無しさん必死だな:05/02/15 17:39:36 ID:vaxPEMtG
>>433
2chで何言ってるんですか(失笑

>>430
だろうな、DSはとりあえず大作シリーズの続編まで待っとくつもり
GBASPまだまだ元気だしね♪
>>432
でもディスク1枚なんだろ?それにムービーもなかなか、セーブとロードはハードフェア如何なのでどうでもいいです
いつでもセーブできれば◎
444名無しさん必死だな:05/02/15 17:40:11 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<携帯機でもRPGありきですか・・・
     携帯機では軽いゲーム、据え置きで重いゲームという住み分けは
     過去のものなんでしょうね。
445名無しさん必死だな:05/02/15 17:40:20 ID:JfDqZP7O
>>437
一般的に
6歳程度では、人が死ぬことはまだ理解してないそうです。
8歳程度で、自分より年上の人が死ぬことに思い当たり
10歳程度で、自分もいつか死ぬことに気付くとのことです。
446名無しさん必死だな:05/02/15 17:40:41 ID:9wpxO37i
>>441
そういう精神論的な物なら心配する必要はないな
俺なんか昔は世界が白黒だと思ってたんだぜ?
447新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 17:41:22 ID:FJwJ4b8C
>>443
違う。他の人とは違う凄い冷たい言い方に感じただけ。
気にするな。ていうか失笑って…。
448名無しさん必死だな:05/02/15 17:41:32 ID:zS3k944t
>>437
爽快感求めてるあれじゃ・・・後味の悪さが有りません。
私も親にどうこう言える立場では有りませんけど、
最近は過保護すぎるのも有って、先生は手出しが出来ないですし、
何かをして自分が悪くてもすぐ親に守られるのは微妙です。

私はまだ20代ですけど悪いことした時は、おじいさんに一晩木に縛られましたよ・・・
449nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 17:42:01 ID:ttSeUs+G
>>445
中学生で微妙な死生観を持っているとそのまま突き抜けそうですね。
450 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:43:34 ID:J2gmcT3F
エターニア=CD3枚組=680MB×3=1.99GB
いくらムービーとボイス以外は(いやボイスもほとんどは)重複とはいえ
UMDが2層構造なら1層では収まりきらないね

っていうか常時読込禁止でボイスが無くなるか
ときめものEVSよろしくメモステに音声データ格納するかの悪寒がするのは気のせい?(´・ω・`)
451nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 17:44:09 ID:ttSeUs+G
>>448
個人的には後味が悪くない方が問題があるのではないかと思ってます。

>木に縛
それは・・・過激な・・・。
452名無しさん必死だな:05/02/15 17:44:29 ID:vaxPEMtG
地球を殺そうとしている人間が何言ってんだって話だな

>>436
DBZ3起動中・・・

>>438
・・・そうだと思うなら思っててください

>>439
移植前のはやったことないので大丈夫です、バグがあるなら今夜返品してきます

>>440
やっぱりかぁGBAもそんなもんだったしね
今はまだGCとPS2とGBAが主流かな・・・秋ごろには大作RPGなど欲しいね
453ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 17:44:53 ID:ZDI3wf+L
c(ノシ) 最近始めたオンラインゲームが面白いんですよねぇ。
    ホームランドの予習みたいなもののつもりだったんですが、
    なんだかホームランドが怖くなってきました。
    私はあまり精神が強い方ではないので、
    いわゆる依存症になってしまうかもと考えるとガクブルですよ。
454名無しさん必死だな:05/02/15 17:45:01 ID:GYA2UzwJ
455名無しさん必死だな:05/02/15 17:45:42 ID:X7SCFmm7
>>437
それについては「新聞記事を鵜呑みにするのも同レベル」という結論になってたような
456名無しさん必死だな:05/02/15 17:45:58 ID:RSxcVz/a
緊縛プレイキター
457名無しさん必死だな:05/02/15 17:46:36 ID:QUtQ2ehL
>>454
バグ正式発表か。携帯板ポポロスレ住民の努力の結晶
458ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 17:46:36 ID:ZDI3wf+L
>>454
c(ノシ) すごいですねこれ。すごい。
459名無しさん必死だな:05/02/15 17:46:52 ID:9wpxO37i
ゲームで敵を殺した→うひょリアルでやってみたい
なんて普通ならねーよ
なる奴はそもそも既におかしいんだよ
460 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:46:53 ID:J2gmcT3F
>>454
回収しないの?(´・ω・`)
461名無しさん必死だな:05/02/15 17:47:12 ID:vaxPEMtG
>>450
全然UMDなら入ると思うけどな大体そんなにフルにCD-ROM使ってないだろ
重複メッチャ多いだろうし
462名無しさん必死だな:05/02/15 17:47:59 ID:zS3k944t
>>451
過激かも知れませんが、一応メリハリ効いてたので
理不尽さは全く無かったですから・・・
463 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:48:49 ID:J2gmcT3F
>>459
電車でGOとゲイシのフライトシミュレーションなら実例事件あります(´・ω・`)

>>461
いや、UMD容量全部使って良いなら余裕で入るの解ってて言ってますよ?
464刹那プリン ◆6LQfwU/9.M :05/02/15 17:49:19 ID:6DcmqDuh
>>454
   _
  /〜ヽ
(((。@u@))) よかった!公式に発表してくれたんですね!
  ゚し-J゚    これでポポロスレ住人の方々の努力が報われますね。
         捏造捏造騒いでたアフォ共も黙らせられるし。
465やわらかい時計 ◆USbagoH2Og :05/02/15 17:49:25 ID:FQuVhSq0
>>460
FF8でも何か似たような進めないバグがあって結局回収しなかったし
今回もこれで手打ちってつもりなんじゃないかな
しかし今回はさすがに無視決め込むわけにはいかなかったか
466名無しさん必死だな:05/02/15 17:49:34 ID:vaxPEMtG
>>454
今夜仕事がてら叩き返してくるか・・・自社ソフトでいきなりかよ・・・やっぱりといえばそれまでだけど
467もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 17:50:32 ID:MEjEnn+M
これで完全版発売にリーチがかかりますたね
つ∀・)ニヤ
468名無しさん必死だな:05/02/15 17:50:56 ID:BxJzpYyc
誰だって誰かを殺したいと思うことはあるでしょ。殆どが思いとどまってるけどな。
ゲームで誰かを殺したいと思ったからってのはありえない。
469nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 17:51:09 ID:ttSeUs+G
>>455
鵜呑みにせずとも問題となりそうな点は真摯に考えるべきではあるかと。
実際問題生き死にのあやふやな書きものが現在20代、30代くらいの
人の子供時代から増えてきていますから。

>>459
問題としているのは小さい頃に刷り込まれるようにプレイしている子供です。

・・・と、そろそろやめておきます。
470名無しさん必死だな:05/02/15 17:51:17 ID:9wpxO37i
>>463
皆そう考えるか?キチガイはキチガイ、どこの世界にでもいる
471名無しさん必死だな:05/02/15 17:51:29 ID:zS3k944t
完全版はファンの為を思うなら、2年後くらいが良い様な・・・
いやロードの面で。
472 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:51:39 ID:J2gmcT3F
>>465
それだとそれで、さワリオの些細なバグの回収をした任天堂のサポートの優秀さが一際光りますけどね(´・ω・`)
473名無しさん必死だな:05/02/15 17:51:44 ID:S3ESxjyf
>お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

これって何気に「それがポポロの仕様だ」だよな。
474ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 17:52:35 ID:ZDI3wf+L
475わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 17:52:35 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| ポポロバグ公式発表ですか。今回は大したダメージにならないと判断したのか
( つ旦O  発表が早かったですね。今後は反省してデバッグ時間にゆとりを持たせてほしいものです。
と_)_) 
476名無しさん必死だな:05/02/15 17:53:22 ID:JfDqZP7O
>>473
ポポロの仕様じゃないんです。
ソニーの仕様です。
ピエトロは悪くないんです。
477 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 17:53:30 ID:dN7e4CT3
擬似的にでも殺人等を体験することにより抵抗感が減少することを危惧しているのでしょう
もともと強い抵抗感がある人はダイジョブですけど少ない人はリミットをぶっちぎってしまう( ´∀⊂ヽ
478名無しさん必死だな:05/02/15 17:53:54 ID:vaxPEMtG
>>464
そのアスキーアートいいな♪センス有るよ(面白)
>>463
削ってあるなんて事有るのかなあ・・・最低でもゲームバランス修正、グラフィック向上はしてて欲しい
追加キャラやボス、ダンジョンもほしいけど削られてたら嫌だなぁorz
479名無しさん必死だな:05/02/15 17:53:54 ID:BxJzpYyc
ソニーが反省だなんてぶっちゃけありえな〜い
480名無しさん必死だな:05/02/15 17:53:56 ID:9wpxO37i
右も左も分からん餓鬼がGTAやってたら親の管理不足だそりゃ
481名無しさん必死だな:05/02/15 17:54:04 ID:XHGdc2Fx
つーかPSPって弾まだあるのか?
482わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 17:54:48 ID:qwXG7BiV
>>477
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 人がそれを見た瞬間それが存在するように、その人がゲーム中に人殺しをしたと
( つ旦O  思ったらそれは実際の体験に限りなく近いものになってしまうという事でしょうか。
と_)_) たしかにシミュレーションとか模擬といったらそうなるのかもしれません。
483名無しさん必死だな:05/02/15 17:55:05 ID:PlGRy7vf
>>454
エレベーター使っちゃった人は切り捨てですか?
2週目ならまだ良いが1週目でバグで進めなくなったら正直やる気なくなるぞ

ビル火災で間違えて上に上がっちゃった人を放っておいて下にいる人の避難を手伝ってるようなもんだ
484名無しさん必死だな:05/02/15 17:55:09 ID:Q3BmoXFm
バグが出るのは仕方ないこととして

これセーブデータ書き換えとか対応するんかな
PC持ってる人向けにセーブデータを修正するパッチを配るくらいは簡単に出来ると思うんだけども
485新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 17:55:25 ID:FJwJ4b8C
>>477
そんな人はゲームじゃなくても、例えば映画見てても影響されるって。
つかマスゴミは何かにつけてゲームのせいにしたがるな。何でこんなにゲームを潰したいんだ
486もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 17:55:59 ID:MEjEnn+M
これはやっぱり通しデバグしてないって事だよね?

GT4のドキュメンタリみたく、ぎりぎりまでデバグと同時進行でソースいじって
最後はノーチェックでリリースしたのかな?

かなりのイージーミスっぽい
つ∀・)ニヤ
487名無しさん必死だな:05/02/15 17:56:11 ID:oNcfeH7F
何故ナムコはPSPでエターニアのリメイクを出したのだろうか…
正直エターニアはあんまり面白くなかった。
自分が持ってるテイルズシリーズでクリアしてないのこれだけだしなあ…
488わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 17:56:22 ID:qwXG7BiV
>>485
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 自分達がやらないからですよ。ゲームより新しい物というとパソコンとケータイがありますが
( つ旦O  それらは自分達も使っているから悪者にしたくないわけです。
と_)_) 
489名無しさん必死だな:05/02/15 17:56:32 ID:9wpxO37i
>>485
TVを占有するからだとかよく聞くな
490名無しさん必死だな:05/02/15 17:56:53 ID:vaxPEMtG
別にゲームは何も悪いことなんてありえないバグや不良は除くけど・・・
ユーザーの身勝手だ、だってゲームだもの(笑)
491名無しさん必死だな:05/02/15 17:57:00 ID:XHGdc2Fx
>487
おまけにPSP版のグラフィックもグダグダだしな。
492名無しさん必死だな:05/02/15 17:57:22 ID:BxJzpYyc
>>488
おそらく自分達でも使っているであろうインターネットがボコボコに叩かれている件について
493名無しさん必死だな:05/02/15 17:57:24 ID:RSxcVz/a
パソコンの方がゲームより悪影響だ
494 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 17:57:41 ID:dN7e4CT3
>>485
もちろんゲームだけじゃないです
アクション映画を見た後の人は攻撃的になることが知られていますし
そういうものに左右されない倫理観を育成することが大事です( ´∀⊂ヽ
495 ◆hokenkrzoo :05/02/15 17:58:04 ID:J2gmcT3F
>>493
長崎の(ry
496名無しさん必死だな:05/02/15 17:58:44 ID:JfDqZP7O
>>492
ネットも自殺サイトとか叩きますね。
もうアホかと。
道具が変わっただけで結果は変わってないのに
497名無しさん必死だな:05/02/15 17:58:45 ID:vaxPEMtG
今生きてることがどれだけ幸せなのか分かってないんだろうな・・・。俺を含めて日本人は・・・
498新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 17:58:51 ID:FJwJ4b8C
>>488
ああ確かに。自分たちの知らない世界は否定したくなりますしね。
>>489
それもありそうだなぁ。あんま関係ないと思うけど
499藤原時生:05/02/15 17:59:28 ID:lDw/c447
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O >>454
と_)_) これでまたν速にスレが立つわけか。
もう立ってんのかな。
500名無しさん必死だな:05/02/15 18:00:24 ID:PlGRy7vf
PSP版TOEってE3でプレイアブルだったくせにまだほとんど情報出てないよね…
なんでだ?
501名無しさん必死だな:05/02/15 18:00:25 ID:9wpxO37i
>>493
ネットは確実に悪影響及ぼすな
エロもグロも何でもござれ、しかも勝手に入ってくる事も多い
もはや無法地帯だからな
502名無しさん必死だな:05/02/15 18:01:53 ID:oNcfeH7F
>>500
きっと出す情報が無いんだよ
ほとんどPS版と同じだから
503わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:01:54 ID:qwXG7BiV
>>492
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 結局問題にされるのは健全でないサイトやネットゲームなどです。
( つ旦O  掲示板やチャットに関しては悪く言われた事もありましたが、受け止める人たちも使っているので
と_)_) 「掲示板やチャットは悪!」とはなりません。
504新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 18:02:28 ID:FJwJ4b8C
>>494
どうやって育成するの?そんなの。
倫理観ねぇ
505名無しさん必死だな:05/02/15 18:02:49 ID:zS3k944t
ネット性善説! ネット性善説!

ムリ有るけど。
506 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 18:04:04 ID:dN7e4CT3
>>504
永遠に試行錯誤する類の問題です( ´∀⊂ヽ
507ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 18:04:09 ID:ZDI3wf+L
c(ノシ) 去年ドラゴンクエスト8を国民的だの大ヒットだのと
    持ち上げていた人達の罪は重いと思います!!!!!!!!11
508名無しさん必死だな:05/02/15 18:04:17 ID:JfDqZP7O
>>505
無理ですがあなたが良い人なのは分かりました。
509名無しさん必死だな:05/02/15 18:04:40 ID:9wpxO37i
倫理と言うより自制心だな
甘やかされるとこれが著しく低下する
人を殺したいと思った時それを止めるのが自制心
510名無しさん必死だな:05/02/15 18:04:45 ID:Nub+MhHi
エターニアは4週くらいしたな。フリンジとか隠し要素も多いし。
戦闘に関しても当時は文句ないほど面白かった。ただあれを今更
携帯機で移植されてもなぁ。PSP版は何かやけに戦闘中ワイド
になったせいか違和感がある。
511わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:04:54 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| そういえば…PSPでは移植不可ということでしたが、TOEはどんな追加要素が
( つ旦O  あるのでしょうか?
と_)_) 
512名無しさん必死だな:05/02/15 18:04:58 ID:RSxcVz/a
死んだら生き返るはドラクエも影響してそう
513名無しさん必死だな:05/02/15 18:05:53 ID:zS3k944t
>>504
簡単なのは宗教で縛る事だよ。
絶対者に背いてはならないからね・・・今の日本は過去の道徳への自信も薄れ、
欧米に習えを行ったはいいけれど、それ等の国に宗教はあっても日本に宗教は無いから・・・
514名無しさん必死だな:05/02/15 18:06:33 ID:QUtQ2ehL
>>512
FE以外のゲームは全て影響を及ぼしそうな気が・・・w
515名無しさん必死だな:05/02/15 18:07:01 ID:JfDqZP7O
ゲム倫推奨

動物の森
牧場物語
テトリス
516名無しさん必死だな:05/02/15 18:07:16 ID:rNzrbpNR
>>513
日本は宗教まみれな気がするけどもな。
517 ◆hokenkrzoo :05/02/15 18:08:06 ID:J2gmcT3F
>>513
逆に政治と宗教がここまで切り離されている国も少ないですけどね、宗教は怖いです(´・ω・`)

>>514
あやまれ、俺屍にあやまれ!(AA略
518藤原時生:05/02/15 18:08:31 ID:lDw/c447
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O >>509
と_)_) 岸田秀がそんなようなこと言ってたね。
欧米の犯罪状況見た限りじゃ有効な手段とは思えないけど。
519わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:08:38 ID:qwXG7BiV
>>514
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| FEも昔は復活ありましたし、なにより気に入らない結果になったらリセットして
( つ旦O  やり直すという面がありますから…。有名でないので叩かれませんけど。
と_)_) 
520刹那プリン ◆6LQfwU/9.M :05/02/15 18:08:39 ID:6DcmqDuh
>>514
   _
  /〜ヽ
(((。@u@))) FEも一応オームの杖で生き返らせることが出来ますけどね。
  ゚し-J゚    でもあれを使うことを拒んでいた自分ガイル。
521名無しさん必死だな:05/02/15 18:08:46 ID:zS3k944t
>>516
なんちゃって宗教ばっかりじゃないか・・・
アメリカとかの国で、私無宗教と言うと結構驚かれるよ。
522新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 18:08:49 ID:FJwJ4b8C
>>513
宗教ですか。日本は色々混ざってるじゃないですか。
特にキリスト教と仏教が。
523名無しさん必死だな:05/02/15 18:09:07 ID:oNcfeH7F
>>510
4週も?とても漏れには無理だ…
なんかエターニアは最近のテイルズと比べると地味なんだよなあ…戦闘もフツーだし。
あの頃はまだ2頭身テイルズが主流だったし、当時は最高ランクの戦闘だったんだろうけど…
524名無しさん必死だな:05/02/15 18:10:02 ID:Q3BmoXFm
日本は神道の思想にどっぷり。だけど知らないふり
525名無しさん必死だな:05/02/15 18:10:18 ID:9wpxO37i
>>522
皆信仰してないから無宗教なんだよ
526わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:10:42 ID:qwXG7BiV
>>521
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 日本固有の神道は教義がなくておおらかですからね。
( つ旦O  何もないのに全てがある不思議な宗教です。
と_)_) 
527名無しさん必死だな:05/02/15 18:12:13 ID:rNzrbpNR
>>521
新興宗教とかじゃないよ。
考え方とかさいろいろ無意識なうちにさ感じること無い?
528新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 18:12:35 ID:FJwJ4b8C
>>525
宗教なんて気持ち悪いってイメージぐらいしかありませんからねぇ…。
これもマスコミの影響な気がしないでもないですが。
529名無しさん必死だな:05/02/15 18:13:27 ID:BxJzpYyc
日本は宗教の自由があるわりに信仰薄いよな
530名無しさん必死だな:05/02/15 18:13:41 ID:QUtQ2ehL
>>525
たとえば「いただきます」「ごちそうさま」といったり、初詣行ったり、お盆に里帰りしたりしてる。
信仰はしてないけど、立派な宗教行為になる。
531名無しさん必死だな:05/02/15 18:15:32 ID:zS3k944t
>>527
その辺りがなんちゃってなんですよ。
一神教で信じると言う事は、他(の神)を決して認めない事ですから。
イスラムとキリストはちょっとした差ですらあそこまで長い事いがみあってますし・・・

日本のは都合の良い時、悪い時に、神様ちょっとヨロシク!な感じがします。
そこが自分は好きですけど。
532名無しさん必死だな:05/02/15 18:15:58 ID:9wpxO37i
キリスト教も仏教も教えは素晴らしいがね
信仰はせずとも一度教典を読んでみた方がいい
オウムを筆頭とする信仰宗教のせいで宗教に対するイメージが悪くなった
533名無しさん必死だな:05/02/15 18:15:59 ID:BxJzpYyc
>>530
一人さびしく黙って食事をして、初詣も行かなければお盆にも家に引き篭もりっきりなんですが('A`)
534名無しさん必死だな:05/02/15 18:16:10 ID:JfDqZP7O
依存と安心が宗教のメリットなので
日本人が安心する宗教は80%以上のシェアが必要でしょう
535名無しさん必死だな:05/02/15 18:16:32 ID:rNzrbpNR
>>531
日本は一神教じゃないじゃない。
536名無しさん必死だな:05/02/15 18:17:01 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<その気になった時だけ宗教行為をする。そういうスタイルですからね。
537名無しさん必死だな:05/02/15 18:17:22 ID:QUtQ2ehL
>>536
ある意味占い。
538 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 18:17:23 ID:dN7e4CT3
最近ソニー教が崩壊しつつあるような気がします( ´∀⊂ヽ
539名無しさん必死だな:05/02/15 18:17:59 ID:9wpxO37i
>>530
それらは寧ろ文化と呼んだ方が相応しい
540 ◆hokenkrzoo :05/02/15 18:18:00 ID:J2gmcT3F
日本は一つの家に神棚と仏壇が両方ある
神仏混合な宗教で酷くざっくばらんですから、葬儀とか除けば(´・ω・`)

>>531
一応認めます
が、邪神だったり従属神だったりするのですよ、だから争いが続くわけですが(´・ω・`)
541名無しさん必死だな:05/02/15 18:18:11 ID:9Rxmsltb
こんばんは、今日はゲーム脳から宗教ですか。
542名無しさん必死だな:05/02/15 18:18:38 ID:Q3BmoXFm
そういやだんだん任天教みたいにカルト化してるな
543ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 18:19:02 ID:ZDI3wf+L
c(ノシ) ナンタラカンタラノカミって凄いですよね。
    あれ凄いポンポンポンポン産まれますよね。
544メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:19:11 ID:rL9buxJC
日本人は異質なものがきても「ああ、ハイハイ」って受け流しちゃうからなぁ
受け流してるうちに日常になっちゃうんだけど
545名無しさん必死だな:05/02/15 18:19:50 ID:rNzrbpNR
>>539
文化に宗教が組み込まれている国が
宗教無関係なわけないじゃない。
546名無しさん必死だな:05/02/15 18:19:55 ID:QUtQ2ehL
>>539
確かにね。日本はタテマエが文化でホンネが神道的なところがあるし。
547名無しさん必死だな:05/02/15 18:20:15 ID:Nub+MhHi
>>523
4周と言っても発売当時にってことじゃないけどな。
たまに時間があくとやってという感じで買ってから
累計でっていう意味ね。
548名無しさん必死だな:05/02/15 18:20:43 ID:JfDqZP7O
宗教ついでに
昔 島田雅彦氏の「預言者の名前」を読んで面白いと
思いましたが。誰か読んでいませんかね。
549もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 18:20:48 ID:MEjEnn+M
フアミコンミニのロボト大戦当選はいつ発表かのう・・・・
550刹那プリン ◆6LQfwU/9.M :05/02/15 18:20:56 ID:6DcmqDuh
   _
  /〜ヽ
(((。@u@))) 神と聞くと邪神モッコスしか頭に浮かばない自分は負け組
  ゚し-J゚    
551名無しさん必死だな:05/02/15 18:21:01 ID:zS3k944t
>>535
多神教ですね。
そのせいか一神教徒と違って全く熱心さも違う。
彼等にしてみたら、他に神を信じる人に、
気の向く時に拝まれると言うのはどうなんでしょうね・・・

ただ、多神教と言っても、信仰するなら、
信仰対象の名か、教えくらい幾つか言えるはずだと思うんですよ・・・
552名無しさん必死だな:05/02/15 18:21:05 ID:9wpxO37i
>>545
だから、信仰をしてないって言ってるだけだよ
無宗教てまんま言葉を鵜呑みにするなよ
553メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:22:38 ID:rL9buxJC
ついこの間、とうとうウチのPSの神様が天上界に帰っていきました
ありがとうPSの神様、バイオ面白かったよ
554名無しさん必死だな:05/02/15 18:22:57 ID:JfDqZP7O
親友とでも政治と宗教の話はタブー
っていうルールがありますね。
控えましょうか。
555 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 18:23:31 ID:dN7e4CT3
2ちゃんねるはひろゆきを中心とした神の国( ´∀⊂ヽ
556&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 18:24:22 ID:Pr/9QdWu
>>526
神道はアニミズムの色も結構残ってるとか聞いたことがあります。
ってか、神様のインフレ状態ですよね、神道。
557名無しさん必死だな:05/02/15 18:24:36 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<政治と宗教は密接な関係がありますからね。その所為で縁を切った事もあります。
558メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:24:58 ID:rL9buxJC
最近最近、ある会社に「クタラギ」というなの荒ぶる神がおったそうな・・・・・
559名無しさん必死だな:05/02/15 18:26:12 ID:QUtQ2ehL
>>556
8000000てよく考えたらありえない数字だな。なんでもアリって感じ。
560名無しさん必死だな:05/02/15 18:26:31 ID:9wpxO37i
破壊神 クタラギ

おぉ、メガテンっぽい
561名無しさん必死だな:05/02/15 18:26:39 ID:zS3k944t
>>557
多神教のお陰で、外交では上手くやってこれた面も有りますよね。
後は過去にアジアで唯一の途上国になったって言うのも結構プラス。
562名無しさん必死だな:05/02/15 18:27:43 ID:RSxcVz/a
>>553
どのバイオ?
563 ◆hokenkrzoo :05/02/15 18:27:50 ID:J2gmcT3F
>>560
分類は破壊神でなく魔人でコンゴトモヨロシク
564名無しさん必死だな:05/02/15 18:28:24 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<外道でどうですか?
565名無しさん必死だな:05/02/15 18:28:29 ID:JfDqZP7O
>>563
いや、いけにえ合体
566名無しさん必死だな:05/02/15 18:29:05 ID:9wpxO37i
>>564で異論なし
567 ◆hokenkrzoo :05/02/15 18:29:37 ID:J2gmcT3F
>>564
しまった、思考がアリスに飛んでた、ヤクザでよかったね(´・ω・`)
568名無しさん必死だな:05/02/15 18:30:49 ID:zS3k944t
合体前に使うのが最強の悪魔と最も可愛いと評判な悪魔なのに、
出来上がるのが、平均以下の醜いオッサンに非難轟々の予感。

>>559
全てに神が宿るとかそう言う次元だった気がするので、
八百万は単に「とにかくいっぱい」と捕らえた方が
569メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:31:00 ID:rL9buxJC
>>562
初代バイオ、それまでSS持ちだったが、PSで最初に買ったゲームがコレだった
実写ムービーでΣ(゜Д゜)ってなってずーっとドキドキしてた思い出に刻み込まれたゲームですよ
570名無しさん必死だな:05/02/15 18:31:24 ID:Nub+MhHi
家宅捜索に入った捜査員は唖然とするだろうな・・・。
部屋にゲーム100本以上って想像できねぇ。
571名無しさん必死だな:05/02/15 18:31:54 ID:kawr2qIe
日本は精霊崇拝と先祖信仰の国。
仏や神やアラーは精霊の一種として扱われる。
先祖信仰のほうはお盆とか幽霊とかあの辺り。
572名無しさん必死だな:05/02/15 18:32:09 ID:zS3k944t
>>569
実写ムービーで爆笑したのは私だけかな・・・
573名無しさん必死だな:05/02/15 18:32:35 ID:BxJzpYyc
>>570
普通だろ。ゲーム機一台辺り20本で五台持ってればもう100本だ。
574名無しさん必死だな:05/02/15 18:33:15 ID:zS3k944t
>>570
CDなので、本棚に整理すると、そんなに多くなかったり・・・
575メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:33:27 ID:rL9buxJC
>>571
シルクロードを通って、流れ流れて変異しながら伝わった宗教の最終地点が日本ですからねぇ
576名無しさん必死だな:05/02/15 18:35:02 ID:QUtQ2ehL
【PSP】ソニー ポポロクロイスのバグを公式発表
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108458568/73

ワロタ
577名無しさん必死だな:05/02/15 18:35:26 ID:JfDqZP7O
そういえば、現役ソフトはPS2だけ
パケがでかくてちょっと邪魔ですね。
578&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 18:36:11 ID:Pr/9QdWu
>>574
確かにそうかも。ただ、今のはDVDサイズだから場所取るかな。
あと、部屋が散らかっているのと、ちゃんと棚に整理されてるのでは
また受ける印象も違うと思う。

>>573
それ、かなり多くないか?
579名無しさん必死だな:05/02/15 18:36:28 ID:zS3k944t
>>577
ときどきでいいですから、XBOXの事、思い出してあげてください・・・
580名無しさん必死だな:05/02/15 18:37:15 ID:owcUJo20
581名無しさん必死だな:05/02/15 18:37:43 ID:rNzrbpNR
>>576
ポポロじゃないけども。
FF8でもろはまったなあ
注意書きよけてやってるつもりがはまり条件に忠実に動いてた。
582名無しさん必死だな:05/02/15 18:38:15 ID:9wpxO37i
外道 クタラギ  DARK-CHAOS

クタラギは合体事故でのみ出現
スキル「ゲートキーパー」
魔晶変化は「芸術化ソフト」
COMPにインストールすると様々な不具合が発生する
583メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:38:43 ID:rL9buxJC
XBOXソフトのパッケージ見る度に昔あったおもちゃの「スライム」を思い出します
あんな色してあんな色のバケツの形したケースに入ってました
584名無しさん必死だな:05/02/15 18:39:37 ID:QUtQ2ehL
URL貼っただけだと駄目か。ワロタのは↓のレス。

73 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 05/02/15 18:34:07 ID:BjJ+8VgO
>>62
もう放送してる。
プレイしてる学生が体育館倉庫で泣いてるだろ。
あれはプレイ中にバグったから。
585&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 18:42:18 ID:Pr/9QdWu
>>580
    ,-' ニヽ
  / /ノ_人〉
 ∠_リ,,゚Д゚ノ  < …
   (ノ ∀|)
    ノ=◎|
    ∪∪
586名無しさん必死だな:05/02/15 18:42:21 ID:zS3k944t
>>580
これは普通に訴訟されそうな・・・
消費者に二つ並べて違い解りますかって言ったら、まずワカランだろうな・・・
587名無しさん必死だな:05/02/15 18:42:57 ID:OO6cPveX
ポポロのバグはご愁傷様としかいいようが無いね。
588 ◆hokenkrzoo :05/02/15 18:44:26 ID:J2gmcT3F
>>580
韓国ユーザーからも批難コメントが出てる模様ですね(´・ω・`)
589名無しさん必死だな:05/02/15 18:44:30 ID:JfDqZP7O
ユーザー層を考えると、気の毒です。
590名無しさん必死だな:05/02/15 18:45:27 ID:QUtQ2ehL
591名無しさん必死だな:05/02/15 18:46:27 ID:9wpxO37i
これでもまだSCEを見捨てないのは流石かな
俺がポポロファンならぶち切れてるよ
592わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:47:20 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| SCEさんもナウプロっぽくなってきましたね。
( つ旦O  
と_)_) 
593名無しさん必死だな:05/02/15 18:47:27 ID:Q3BmoXFm
でも元々はこのゲームのメーカーが作ったビジュアルだと仮定してみると面白いな
実際そうだったのかもしれないな。日本じゃあヒットしないようにボイコット運動するべきだね。
訴訟起こされたら面倒なことになるし
594メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:47:42 ID:rL9buxJC

人々は問うた
「クタラギさまクタラギさま、どうしてですか?どうしてそんなに我々ゆぅざぁに対して酷い仕打ちをなさるのですか・・・・
 まだ、この国でニンテンドウの支配が大きかった時、あなたが立ち上がり私どもに夢を見せてくださったではないですか
 あの時の事は、もうお忘れになってしまったのでございますか・・・・・」


荒ぶるクタラギは答えた
「我は破壊神、ニンテンドウの築いたモノを破壊した後は、その破壊の道具ですら破壊せずにはおられぬ・・・・・・・・
 これが破壊神の仕様だゆぅざぁはコレにあわせてもらうほかにない・・・・・・」


そう告げると、クタラギは手にしたPSPを振るい、愕然とするゆぅざぁを薙ぎ払った
595名無しさん必死だな:05/02/15 18:47:56 ID:XHGdc2Fx
日本はどこにでも神様居るって考えだからな。
釜戸の神様、厠の神様、作物の神様…八百万神ってやつか?
596名無しさん必死だな:05/02/15 18:48:39 ID:PlGRy7vf
>>590
タイトルロゴっぽいのも風タクのパクリだよね…
597ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 18:49:16 ID:QEn5bZ9d
c(ノシ) 八百万(←普通に変換できる)
598名無しさん必死だな:05/02/15 18:49:37 ID:kx4uSPOu
>>596
なんか風が吹いてますなw
599名無しさん必死だな:05/02/15 18:49:56 ID:OO6cPveX
エレベーター乗るなってのは酷いよ。
出来る事はとりあえずなんでもやってみるのがRPGの基本じゃん。
600メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:51:33 ID:rL9buxJC
しかし、エレベーターの上にいるNPCキャラとかいたら不憫だな・・・・・
601名無しさん必死だな:05/02/15 18:52:37 ID:JfDqZP7O
>>596
後ろの不自然なキノコを食べるとやっぱり・・・
602名無しさん必死だな:05/02/15 18:52:41 ID:OO6cPveX
ああ 破壊神って破壊後の創造も司ってる事がおおいけど
クタラギ神は創造のチカラが無くなってしまったね。
603わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:53:06 ID:qwXG7BiV
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| これはSCEからの「ゲームばかりやっていると体がなまるから
( つ旦O  エレベーターはなるべく使わないようにしましょう」キャンペーンの一環だったんだy(ry
と_)_) 
604&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 18:53:15 ID:Pr/9QdWu
任天堂ならフツーに>>580を訴えそうだな…
じゃないと文句が出るぞ。

むしろ訴えて逆法則発d(tbs
605名無しさん必死だな:05/02/15 18:54:30 ID:wPPrSPym
>>580
ブルった
606メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:54:35 ID:rL9buxJC
>>604
訴えたらDSが圧勝してついでにシアトルマリナーズが地区優勝してしまうかもしれん
607名無しさん必死だな:05/02/15 18:54:53 ID:zS3k944t
>>593
仮にその会社が作ってても、
こうも似たのを出すのは契約に反しちゃうと思うよ。

>>597
やおよろず 変ですか?
608わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:55:04 ID:qwXG7BiV
>>604
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| 「くらえ!」で勝てるといいのですが…アーアーキコエナイには苦戦しそうです。
( つ旦O  FEとTSの例もありましたしね。
と_)_) 
609名無しさん必死だな:05/02/15 18:55:11 ID:PlGRy7vf
チョソは司法も腐ってる気がする
610 ◆GkSonyOtSM :05/02/15 18:55:10 ID:BIfB3auC
ところで、GOCアナザーサイドが発売延期したのって既出?
ついにIFまで、PSPから離れて・・・・
いや、IFが離れたとこで、変わりはないんだが・・・。
611節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/02/15 18:55:55 ID:BxJzpYyc
       __.   
  /( 'ー`)  /\ ただいま。体がオリハルコンで出来ている節穴です。
/| ̄∪∪ ̄|\/ ポポロのバグが公表されたそうですね。
  |  節穴  |/   バグの内容でポケモン初代を思い出したのは私だけではあるまい。
   ̄ ̄ ̄ ̄     
            
612メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 18:56:28 ID:rL9buxJC
>>609
ホントかどうか知らんが日本企業は裁判で勝てないって聞くね
613わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 18:56:29 ID:qwXG7BiV
>>610
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| アイデアファクトリーさんが?
( つ旦O  IFさんから見放されるとしたらGC以下という事になっちゃうわけですが…
と_)_) 
614名無しさん必死だな:05/02/15 18:57:14 ID:zS3k944t
>>611
>>580をご覧下さい
615名無しさん必死だな:05/02/15 18:59:39 ID:Vu1hBHTq
ニンテンドーDSに新色登場!!
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050215/pepsi.htm






なんつって
616名無しさん必死だな:05/02/15 19:00:44 ID:zS3k944t
>>615
ペプシの青はもっと濃い
617&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 19:01:30 ID:Pr/9QdWu
そういや、パワーモンスターだっけ。
あれ訴えられたっけ?

でも、「北斗の拳」でしかるべき措置をとる、
ってのがあったから道なんだろうなあ。

>>612
まさに「知れば知るほど嫌いになる国」ですな…
618メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:01:30 ID:rL9buxJC
>>615
おお青いのが当たるのか応募してみようかなぁ・・・・・・・しかし1000人かぁ
619名無しさん必死だな:05/02/15 19:01:32 ID:PlGRy7vf
そういやテイルズの新作は結局PSPじゃなくPS2っぽいね
620節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/02/15 19:01:43 ID:BxJzpYyc
>>614
       __.   なんのそれぐらい。
  /( 'ー`)つ[ ttp://24hour.system.to/jitb/br/pm2.jpg ]
/| ̄∪ ̄ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
   ̄ ̄ ̄ ̄     
            
621名無しさん必死だな:05/02/15 19:01:57 ID:XHGdc2Fx
†††† PSP葬式会場20日目 †††† 香典泥棒編
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108381760/139-

139 名前:P399ですけど君[sage] 投稿日:05/02/15(火) 18:22:57 ID:HyIXbS97
ポポロすれでちょっとシカトされた399ですけど
PSPが起動しなくなる方法を見つけたんですけど
これで2台PSP逝かせたんですけど
改造とかまったく関係ない(UMD,メモステつかわないし)
修理無料になるとおもいますか?

      ,,,
にしこりつ┏┛
622名無しさん必死だな:05/02/15 19:02:16 ID:wPPrSPym
>>615
キタキタキタ!欲しいぞ
623名無しさん必死だな:05/02/15 19:02:24 ID:owcUJo20
サントリー、「PEPSI × NINTENDO」がコラボレーションすると発表!



 サントリー株式会社は、「PEPSI(ペプシ)」と任天堂株式会社のコラボレーションによる
「PEPSI × NINTENDO」キャンペーンを、3月中旬より実施する。


http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050215/pepsi.htm

624メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:03:36 ID:rL9buxJC
このスレで当てる人でねぇかな
625名無しさん必死だな:05/02/15 19:04:05 ID:kx4uSPOu
>>615
欲しぃいいいいいいいいいい
626名無しさん必死だな:05/02/15 19:04:37 ID:XHGdc2Fx
>623
ちょっと欲しいな。
627名無しさん必死だな:05/02/15 19:05:11 ID:JfDqZP7O
30種はコンプきついな
628名無しさん必死だな:05/02/15 19:05:39 ID:XHGdc2Fx
>623
ちょっと欲しいな。

でもアナザーと一緒に本体買う予定だしなぁ。
あと10日切ったー!!
629名無しさん必死だな:05/02/15 19:06:30 ID:OO6cPveX
>>623
すぐ上にあるし。

それはそれとして、欲しいな。青DSもいいけど
オマケのヤツが普通に欲しい。かなり買いそう。
630名無しさん必死だな:05/02/15 19:07:13 ID:frnG8HO4
631 ◆dsVsPsPs0s :05/02/15 19:07:15 ID:lf3/frho
欲しいけど、7枚か。
1つ2つは買うと思うけど、DSは難しそうだな。
632名無しさん必死だな:05/02/15 19:08:06 ID:JfDqZP7O
>>629
ペプシは多分中が見えるから
ダブリなし。頑張って。
633名無しさん必死だな:05/02/15 19:08:13 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<ペプシでみずいろですか。では対抗でコーラも朱を。
634名無しさん必死だな:05/02/15 19:09:11 ID:zS3k944t
スーパーで買えば一本100円くらいでも買えますよ。
入るの遅かったり、入らないケースも有りますが。
635もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 19:09:44 ID:MEjEnn+M
>>623

(・д・)メッタクソホッスイ
636メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:09:46 ID:rL9buxJC
>>632
見えないとおもうよー、ガンダムの時も見えない仕様だったし
大物のスヌーピーベルとかは見えるけど
637名無しさん必死だな:05/02/15 19:09:48 ID:PJqmGB/p
DS新色キタワー
638名無しさん必死だな:05/02/15 19:09:58 ID:YWaI3Fe4
炭酸が無理なオレは最初から・・・
639 ◆dsVsPsPs0s :05/02/15 19:10:07 ID:lf3/frho
テイスティングプロモーションか・・・。
メテオス発売直後だし、行ってみるのも良いかな。
640名無しさん必死だな:05/02/15 19:10:39 ID:wPPrSPym
>>638
応募券に150円出すと思えば
641名無しさん必死だな:05/02/15 19:10:49 ID:XHGdc2Fx
>630
アシュレイたんハァハァ。
642メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:11:38 ID:rL9buxJC
給料日近くだったら箱買いして家に置いとこう、家族も飲むし
643名無しさん必死だな:05/02/15 19:11:42 ID:JfDqZP7O
>>636
見えないんですか・・・
スヌーピーしか買ってないのでそれが普通かと。
コンプはキツイですね。
644名無しさん必死だな:05/02/15 19:11:50 ID:XHGdc2Fx
>638
振って炭酸抜け。
スポーツドリンクとしても良いぞ。

645節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/02/15 19:12:02 ID:BxJzpYyc
       __.   
  /( 'ー`)  /\ ああもうペプシ35本買ってコンプして、七口応募しろってかよ orz
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
   ̄ ̄ ̄ ̄     
            
646 ◆dsVsPsPs0s :05/02/15 19:12:15 ID:lf3/frho
あ、フィギュアとテープの時期は一緒じゃないんだ。
それなら何とかなるかもしれないな・・・。
647名無しさん必死だな:05/02/15 19:12:20 ID:OO6cPveX
>>632
スヌーピーのベルのオマケは中が見えたね。

コンビニの店長に知り合いが居るから掛け合ってみるさ。
648名無しさん必死だな:05/02/15 19:12:23 ID:tU2DRPu8
昨日悪金されてたんだけど何かニュースあった?
649名無しさん必死だな:05/02/15 19:13:02 ID:G+uUFBYb
>>648
( ゚Д゚)<ぺぷし
650名無しさん必死だな:05/02/15 19:14:13 ID:OO6cPveX
>>630
乙女チックで良い。
651名無しさん必死だな:05/02/15 19:14:54 ID:Nub+MhHi
FF\の時のフィギアを弟が全種集めてたなぁ。
コーラ買ってきては「お兄ちゃん、飲め!」なんて
いう調子だった。結局全種コンプはできなかったけど。
652名無しさん必死だな:05/02/15 19:15:49 ID:JfDqZP7O
>>651
彩色なしは酷いよ。
653&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 19:17:39 ID:Pr/9QdWu
>>648
ポポロバグ発覚
タクトのパクリゲー>>580
ペプシブルーDS>>615
654名無しさん必死だな:05/02/15 19:17:58 ID:zS3k944t
コーラの景品って良いのあったっけ・・・思い浮かばない。

テープは結構いいな・・・需要も有りそう。
後、ボトルキャップは、形状が形状なので、サーチされやすいかも知れん。
開封と、商品傷めるのは厳禁だぞ。
やる奴居るけどさ・・・
655名無しさん必死だな:05/02/15 19:18:22 ID:OO6cPveX
コレでコカコーラレッドとかも出たら笑うんだけどな。
656名無しさん必死だな:05/02/15 19:19:48 ID:zS3k944t
>>655
ペプシに対してかなり感じ悪いじゃないか・・・

>NDS本体及びDSカードを収容できるアルミ製の「ペプシオリジナル ニンテンドーDS キャリングケース」
これほすぃ
657名無しさん必死だな:05/02/15 19:19:51 ID:G+uUFBYb
>>655
( ゚Д゚)<ミルクセーキイエローもお願いします。
658メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:19:56 ID:rL9buxJC
>>655
ライフガード迷彩がでたら糖尿になるくらい飲む
659名無しさん必死だな:05/02/15 19:20:34 ID:+FqQzHkQ
>>654
良い基準がわからんけど、値段的にそこそこなら
パナのDVDレコとかあった気がする
ただコカコーラのそういう商品て全部赤&ロゴ入りなのが微妙
660名無しさん必死だな:05/02/15 19:20:36 ID:QUtQ2ehL
64がコカでDSがペプシか・・・
661 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 19:21:09 ID:dN7e4CT3
>>655
昔ゲームギアなら出てましたけど( ´∀⊂ヽ
662名無しさん必死だな:05/02/15 19:21:10 ID:PlGRy7vf
ソニーサポセンだと思うが
これはマジなのか?

130 名前:番組の途中ですが名無しです New! 投稿日:05/02/15 18:44:10 ID:dHBnGx4Y

おれ:誠意ある対応(以下略)
そに:そんなお金どこにあるんですか?事故責任じゃないですか。お客様だからといって調子に乗ると営業妨害で訴えますよ。
    あと録音してネットで公表しても訴えますよ。あなたの住所なんか、すぐわかるんですよ。
    常に監視しているんですよ、あなたみたいな犯罪者がいるから。

脅されました・・・OTL
663名無しさん必死だな:05/02/15 19:21:49 ID:Asby+qY3
コーラじゃないけどファンタので64もらったお
664ジェミニのカノン ◆.G.G.G/.Lw :05/02/15 19:21:52 ID:bRKf7kY6
カルピススノーホワイト
Quuオレンジ
コカ・コーラレッド
オロナミンCジャイアンツカラー

考えられるだけ考えてみました
665名無しさん必死だな:05/02/15 19:22:26 ID:OO6cPveX
>>656
まあね 他でもやるとしたらコカコーラ以外だろうね ダイドーとかUCCとか
UCCブラックDSってのはちょっといいかも。 

そういや日本じゃコカコーラのが上だけど
アメリカだとペプシのが売れてるんだよね。
今回のはそういう兼ね合いがあるのかなと思った。
666名無しさん必死だな:05/02/15 19:24:01 ID:PJqmGB/p
>>662
いくらソニでも脅しはやらんだろう。
つい最近どっかの芸能人も脅迫で逮捕されたばっかりだというのに。
667名無しさん必死だな:05/02/15 19:24:03 ID:+FqQzHkQ
>>662
ネタだろこれ・・・・商店街のお姉ちゃんじゃないんだから
668メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:24:20 ID:rL9buxJC
>>662
微妙やね、モノホンか判断するには材料が少なすぎる
普通ネタだろうけど、斜め上にいくからなぁ
669名無しさん必死だな:05/02/15 19:24:25 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<何はともあれ、色違いを出す余裕が出てきたのは喜ばしい事。
670名無しさん必死だな:05/02/15 19:24:26 ID:8TvF214i
>>662
正直サポセンの人をそこまで切れさせた誠意ある対応がどんなのなのか気になるな
671名無しさん必死だな:05/02/15 19:24:30 ID:Nub+MhHi
コラボものと言えばネオポケカラー阪神タイガースver。
未だに現役でお世話になってるよ。
672名無しさん必死だな:05/02/15 19:26:43 ID:zS3k944t
>>662
>    あと録音してネットで公表しても訴えますよ。あなたの住所なんか、すぐわかるんですよ。
>    常に監視しているんですよ、あなたみたいな犯罪者がいるから。

流石にネタじゃね?
まともな頭してるなら、上の部分で逆に訴えられるの解るし。

>>664
カルピスはマズイ! カルピスはマズイ!
673 ◆GkSonyOtSM :05/02/15 19:27:00 ID:BIfB3auC
>>613
む、既出じゃなかったのか?わふータン。
IFの公式見たら、載ってたから、てっきり。
ttp://www.ideaf.co.jp/news/psp_goc4.html
今日更新なのに、一番上が1月15日になってるのは秘密だ。
発売日、3月ってまた、アバウトな・・・。
674メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:29:25 ID:rL9buxJC
他スレでこんな意見が出ててハゲワロス


307 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:05/02/15 19:26:33 PJqmGB/p
「PEPSI × NINTENDO」キャンペーンに対抗して
PSPに30種類のペプシをおまけにつけてはどうか。
675名無しさん必死だな:05/02/15 19:30:09 ID:OO6cPveX
ゲームとドリンクの会社とのタイアップって結構多いのね・・・。
676名無しさん必死だな:05/02/15 19:30:13 ID:nDeSMu7p
>>674
その30種類のペプシは何が違うのかがまず気になるわけですよ。
677名無しさん必死だな:05/02/15 19:31:28 ID:+FqQzHkQ
>>676
歪んでひしゃげ・・・世界一美しいボトルキャップになってます
678名無しさん必死だな:05/02/15 19:32:19 ID:JfDqZP7O
今からPSP急いでコーラーとタイアップして
同時期にキャンペーンやって欲しいです。
分散して当選確率増えるし、盛り上がるし。
679名無しさん必死だな:05/02/15 19:34:27 ID:XHGdc2Fx
貴様らに袋に入ったボトルキャップマリオとルイージとワリオを見分けられるかな!
680メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 19:34:59 ID:rL9buxJC
>>679
負のオーラを感じたらルイージ
681名無しさん必死だな:05/02/15 19:36:07 ID:XHGdc2Fx
ルイージを馬鹿にするなあああああああああああああああああああ!!
682名無しさん必死だな:05/02/15 19:36:42 ID:zS3k944t
>>679
クジ運と感の鬼さだけは負けんぞ。
他はズタボロだが・・・orz
683ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 19:36:45 ID:QEn5bZ9d
>>615
c(ノシ) うおおおおおほすぃいいいいいいいいい
        マジほすぃいいいいいい
684名無しさん必死だな:05/02/15 19:37:29 ID:tU2DRPu8
ポポロのバグ対応
・ソフト回収、改良版への無料交換
・バグのフローチャート公開、注意を促す
・完 全 無 視
・バグは狙ったものであり、顧客はそれに合わせる必要がある
・ネット上にうpされたバグデータは悪質ないたずらニダ!すべて捏造ニダ!

どれになりそうですか?
685名無しさん必死だな:05/02/15 19:37:52 ID:Nub+MhHi
PSPは対抗策としてPSで出たこれを移植すればいいじゃない?

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1107531002/l100
686サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/02/15 19:38:04 ID:LbUQieEq
こんばんは。
どうでもいいが今、週刊少年漫画板が祭り状態だぞw
デスノートがとんでもないことに。ネタバレだから気をつけろ
687名無しさん必死だな:05/02/15 19:38:12 ID:nDeSMu7p
そういえば漏れ教習中なんだけどさ。
http://trafficsignal.jp/~mori/icon/hc09-1.gif
こいつを見てくれ、これをどう思う?
688名無しさん必死だな:05/02/15 19:38:22 ID:zS3k944t
>・バグのフローチャート公開、注意を促す
現時点でコレ。
これ以上は望めなさそう。
689名無しさん必死だな:05/02/15 19:39:18 ID:JfDqZP7O
>>687
世界一美しい標識
690名無しさん必死だな:05/02/15 19:39:34 ID:3HJsGPhd
そもそもルイージが作られない可能性が…あってもGCの時のようにシークレットとかw
691 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 19:40:15 ID:dN7e4CT3
>>686
行かない方が良いですね( ´Д⊂ヽ
692名無しさん必死だな:05/02/15 19:40:31 ID:tU2DRPu8
>688
にゃるほど。似たような前例も昔ありましたね
スタオだっけ?
693節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/02/15 19:40:33 ID:BxJzpYyc
>>687
       __.   
  /( 'ー`)  /\ メックスとワイヤロンの鋼鉄メテオですね。
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
   ̄ ̄ ̄ ̄     
694名無しさん必死だな:05/02/15 19:40:56 ID:QUtQ2ehL
>>686
ν速で見たけどついに・・て感じだな


<今日のニュース>
○ポポロバグをSCEが公式発表。交換はしない。
○NINTENDO x PEPSIコラボ発表。新色DSが抽選で当たる。
695名無しさん必死だな:05/02/15 19:42:37 ID:9wpxO37i
デスノ興味ないから何が起きてるか教えて
詳細はいいから
696名無しさん必死だな:05/02/15 19:43:33 ID:JfDqZP7O
>>690
ドット調のマリオとルイージとハンマーブロスがあったので平気かと
ワリオは微妙。俺の部屋はルイージ祭りになりそう・・・
697 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 19:43:53 ID:dN7e4CT3
>>695
スレタイ一覧眺めたら大体分かると思います( ´Д⊂ヽ
698名無しさん必死だな:05/02/15 19:45:19 ID:OO6cPveX
デスノって俺が思ってる以上に人気があったんだな。
完結したら読んでみよう。
699名無しさん必死だな:05/02/15 19:45:43 ID:nDeSMu7p
>>694
公式発表したんだ。めっずらしい…
700サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/02/15 19:46:20 ID:LbUQieEq
ペプシがぱっとみpspに見えてしまう俺は病気
でもコラボいいな。青DSはあんまほしくないけど。
701ボン ◆BOMDSj2G3Q :05/02/15 19:46:35 ID:QEn5bZ9d
c(ノシ) スレ欄は次スレ探す時くらいしか見ないのに
        興味本位でスレ欄開いて且つ画像も見た私は負け組。
702七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 19:46:51 ID:Mf1khcIA
     今日は学校でキタヨ!の対戦してきました m9(^Д^)プギャー

                / / / / / / / /  ポーン
      _,,,,,--――― / / / / / / / /  
    ./゛   .|::::::::::::::::::::/ / / / / / / /  ヽ,
  ,i' ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ヽ
  l゙        |:::::::::::/   ,r――--,,    /     ゙|
 |       |:::::::::/  // ̄ ̄ヽヽ  /       |
 ゙l         |::::::/  / / P S P / /  /      ,,i' 
  ヽ____|:::/   ヽヽ__//. /____,-'  
    ゙ヽ,,,---|/     `―-―'''   /--_,,-'´    
703名無しさん必死だな:05/02/15 19:48:00 ID:9wpxO37i
>>697
分かんねー
704名無しさん必死だな:05/02/15 19:48:20 ID:nDeSMu7p
祭ってことは・・・ついにアレがああなってしまうってことだな。まさかそんなことになるとは思いもしなかったが…これでまだしばらくは続くんだろうなぁ。
それにしても今週のネタバレは早いな。ストーンオーシャンの時は天地がひっくり返るような騒ぎだったなぁ、うん。
705名無しさん必死だな:05/02/15 19:48:40 ID:PlGRy7vf
PSPの壊し方(*よい子はまねしないようにね!)

150 名前:P399ですけど君[sage] 投稿日:05/02/15 18:44:01 ID:HyIXbS97
ぜんぜんやり方やばくないんですけど

1回目は何も知らなくてやった・・   04年12月12日
2回目はテストで同じ事やったら(ポポロバグでおちんこだから)・・  05年2月14日

誰かが同じ事にならないように

1。メニューで出荷状態に戻すみたいなのを実行する
そしたらPSPの電源が落ちる(緑LEDがついてる)
2。そこで(緑LEDがついてる状態)強制終了する(2秒以上くらい)

ほかにも方法あるかも

みんな気をつけて!

にしこりつ┏┛
706名無しさん必死だな:05/02/15 19:48:44 ID:tU2DRPu8
デスノネタバレ

犯人はヤス
707名無しさん必死だな:05/02/15 19:48:59 ID:frnG8HO4
>>702
いいなあ
708七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 19:50:02 ID:Mf1khcIA
キタヨ対戦何かもう面白くて70回くらいやっちゃいました。おもすれー m9(^Д^)プギャー
709○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 19:50:42 ID:+MfzW3fW
823 名無しさん、君に決めた! sage New! 05/02/14 22:44:44 ID:???
発売日翌日から修学旅行でDS二台メテオス二枚持っていく俺が真の勝ち組

なんだ節穴、2本買うのか?
710名無しさん必死だな:05/02/15 19:50:49 ID:9wpxO37i
なんだネタバレか
しかもまたヤスか
711名無しさん必死だな:05/02/15 19:51:20 ID:qAB74Nwo
>>706
マジかよ!
まさかあいつが犯人とは思わん買った。
712名無しさん必死だな:05/02/15 19:52:36 ID:3HJsGPhd
アナザー発売1週間切ったら注意しねーとなぁ。
713○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 19:53:21 ID:+MfzW3fW
>>712
上手いな
714名無しさん必死だな:05/02/15 19:54:15 ID:OO6cPveX
アナザーの犯人もヤス
715名無しさん必死だな:05/02/15 19:54:59 ID:nDeSMu7p
>>714
ウソつくなよ、犯人はヌ(ry
716名無しさん必死だな:05/02/15 19:55:16 ID:3HJsGPhd
まぁ、アシュレイの恋泥棒は俺な訳だが。
ヘソ良いなぁ。
717名無しさん必死だな:05/02/15 19:55:25 ID:BxJzpYyc
>>714
ネタバレするなばか!ばか!まんこ!
718名無しさん必死だな:05/02/15 19:55:58 ID:Nub+MhHi
アナザーの犯人はユースケサンタマリア。
犯人だと名指しされて耐え切れずに「せ〜の・・・ギブアップ」
719名無しさん必死だな:05/02/15 19:56:14 ID:owcUJo20
720名無しさん必死だな:05/02/15 19:57:04 ID:tU2DRPu8
当たり前アスレイだもん
721名無しさん必死だな:05/02/15 19:57:51 ID:frnG8HO4
ルーテさん
722名無しさん必死だな:05/02/15 19:58:07 ID:Vu1hBHTq
          ∧_∧  このズコーは私のオゴリだ
          (`・ω・´)   シュッ 
         (つ   と彡 ./
             /  ./
            /   ./
          /    /
         / ノノノ  ./
       /      ./
     ./ ヽ(・ω・)ノ ./ ズコー
    ./ \(.\ ノ ./
PSP新天魔界〜GOCWアナザサイド〜 3月に延期
http://www.ideaf.co.jp/news/psp_goc4.html
723名無しさん必死だな:05/02/15 19:58:54 ID:S37Cy+DS
犯人は俺。俺だよ俺。
724名無しさん必死だな:05/02/15 19:58:58 ID:9wpxO37i
アシュレイの良さが分かりません
725 ◆GkSonyOtSM :05/02/15 19:59:17 ID:BIfB3auC
Lが・・・
726セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 19:59:21 ID:V9dQDRQL
    r ‐、      
   | ○ |      俺はアナザーをフラゲできそうだが、もしフラゲできたら
  _,;ト - イ、     ネタバレしないように気をつける事にする。
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  けっこう難しいんだよな、ネタバレしないようにするのって。
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│   これは伝えたい、というのに限ってネタバレになる。
│ /───| |   
727名無しさん必死だな:05/02/15 19:59:38 ID:nDeSMu7p
>>719
ここで言うなよ。
PSPで出たら大爆笑間違いナシだな。
さすが韓国だ、何をパクってもビクともしないぜ。
728名無しさん必死だな:05/02/15 19:59:56 ID:QUtQ2ehL
渋谷109スクエアなどでテイスティングプロモーションを実施
ttp://www.suntory.co.jp/news/2005/9032-2.html


>「PEPSI×NINTENDO」キャンペーン賞品の展示や
>「ニンテンドーDS」でのゲーム体験コーナーもあり、
729名無しさん必死だな:05/02/15 20:00:50 ID:zS3k944t
>>726
DSの場合は、感心した謎解きの解法に触れそうなのが難しいですね。
730名無しさん必死だな:05/02/15 20:00:55 ID:tU2DRPu8
>726
今日は早いですね軍曹。
俺が遅かっただけかも試練が
731メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:01:40 ID:rL9buxJC
>>726
もし大きいネタバレの場合軍事法廷が開かれます
ネタバレ度合いによって禁セガ3時間〜1ヶ月の量刑がくだされます
732名無しさん必死だな:05/02/15 20:01:57 ID:nDeSMu7p
…と言ってみたものの、あんま似てないな。
金髪とトゥーンシェイディングぐらい?1枚目は確かに吹いたけど。

ふーん、MMOか。
733七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 20:02:29 ID:Mf1khcIA
>>725
それ以上言うなぁぁぁ
734名無しさん必死だな:05/02/15 20:03:46 ID:QUtQ2ehL
>>732
右下のロゴとか。
735名無しさん必死だな:05/02/15 20:03:46 ID:nDeSMu7p
>>733
そういう場合はこう言うんだ
「ウソをつくなァァァァァァァァァァァッ!!」(ポルナレフのモノマネで)
736○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:03:49 ID:+MfzW3fW
>>731
すでに犯人が>>714でネタバレされてるけどどうすんの?
737セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 20:04:04 ID:V9dQDRQL
    r ‐、      
   | ○ |      >>729 たぶんそうだろうな。この謎解き良いな、と思っても
  _,;ト - イ、         ネタバレがあるからうまく伝えられないんだろうな。
(⌒`    ⌒ヽ        難しい所だ。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  
│ ヽー―'^ー-'   >>730 今日は残業無しで速攻帰ってみた。
│  〉    |│  
│ /───| |    >>731 俺の禁セガ限界は3日程度だ。1ヶ月とか言ったら極刑だな。
738名無しさん必死だな:05/02/15 20:04:10 ID:9wpxO37i
近頃の任天堂はいつになくアグレッシブだな
739名無しさん必死だな:05/02/15 20:04:25 ID:S37Cy+DS
しぼんぬwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwwっをkwwwww
740名無しさん必死だな:05/02/15 20:04:45 ID:OO6cPveX
俺ヤバイ?裁判?
741メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:06:11 ID:rL9buxJC
>>736
ポートピアアイランドに島流し
742名無しさん必死だな:05/02/15 20:07:27 ID:9wpxO37i
エロマンガ島に漂流
743サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/02/15 20:07:48 ID:LbUQieEq
ここの皆はアナザー買うんですか?俺は今検討中なんだが。
744○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:08:48 ID:+MfzW3fW
>>742
出たエロマンガ島。社会科の教師がぶちギレたよそれで。
745セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 20:09:19 ID:V9dQDRQL
>>743
    r ‐、      
   | ○ |      獣王記とラジアータを分かった上でフラゲした俺にとっては、
  _,;ト - イ、    あまり購入を躊躇する類のソフトではないな。
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│  
│ /───| |   
746名無しさん必死だな:05/02/15 20:09:58 ID:tU2DRPu8
俺は狐買う…
ずっと楽しみにしてたんだもん
クリスタルは要らなかったけど
747名無しさん必死だな:05/02/15 20:10:28 ID:qAB74Nwo
アナザー、フラゲしたけど
『アシュリーのテーマを歌う』っていう謎解きは凄かった。
マイクで感知できんのな。
ア・シュ・リー♪のとこア・シュ・レイ♪っていうと、アシュレイが頬赤らめるのな。
748○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:10:56 ID:+MfzW3fW
>>743
逆転裁判がいまいち楽しめなかったのでスルー
749名無しさん必死だな:05/02/15 20:11:03 ID:pDtJwG1t
>>747
詳しく
750名無しさん必死だな:05/02/15 20:11:11 ID:Wiaac+Rp
穴ざーっていつでるんだっけ?
751名無しさん必死だな:05/02/15 20:12:08 ID:Z+IAm5f6
>>741
ポートピアランドだよ。ttp://www.portopialand.co.jp/
六甲アイランドってはあるけど。
752名無しさん必死だな:05/02/15 20:12:09 ID:OO6cPveX
>>743
買いマスよ。アドベンチャー好きデスカラ。
神宮寺みたいなハードボイルドよりも
ファミ探とかのちょっと幼さの残るようなのが好き
名探偵コナンは推理関係なくなったので嫌い。

エロマンガ島なら行ってもいいや
三つ目がとおるの中にも出てきた名前だね。
753名無しさん必死だな:05/02/15 20:12:14 ID:QUtQ2ehL
>>747
有罪認定:任天堂本社・支社へお詫び行脚を求刑する
754○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:12:46 ID:+MfzW3fW
>>750
2月24日
755名無しさん必死だな:05/02/15 20:13:00 ID:nDeSMu7p
むしろ「アシュリーコード」自主制作の刑とか
756名無しさん必死だな:05/02/15 20:13:17 ID:9wpxO37i
>>746
狐スルーのつもりだったけどCM見たら超面白そうだったんで買うわ
あんなにCMで購買意欲くすぐられたの久しぶりだよ
757名無しさん必死だな:05/02/15 20:13:36 ID:OO6cPveX
>>751
普通の遊園地なのね。
758名無しさん必死だな:05/02/15 20:14:18 ID:S37Cy+DS
ttp://nanashi.ath.cx/up/index.html

up1262.jpg
って何これ。
マジネタ?
759名無しさん必死だな:05/02/15 20:14:29 ID:Z+IAm5f6
俺はロシアのヤキマンコに逝きたい。
760○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:14:32 ID:+MfzW3fW
>>746
俺も狐買う。楽しみにしてた。
761名無しさん必死だな:05/02/15 20:14:37 ID:Wiaac+Rp
>>754ありがとう
2月24日か〜無双4買う予定だな〜
3月に穴ざーは買うか
762メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:14:38 ID:rL9buxJC
>>751
素で間違った(/´Д`)/ タキオン粒子を全身に浴びる刑を受ける
763名無しさん必死だな:05/02/15 20:15:07 ID:nDeSMu7p
764名無しさん必死だな:05/02/15 20:15:40 ID:9wpxO37i
じゃあ俺はヨーロッパのスケベニンゲンに行きたい
765セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 20:16:03 ID:V9dQDRQL
>>752
    r ‐、      
   | ○ |      実際に行った奴が居るから参考にしてくれ。
  _,;ト - イ、    ttp://ankyo.at.infoseek.co.jp/chinmei/erromango/
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│  
│ /───| |   
766節穴さん ◆NwMMAt5Jvk :05/02/15 20:16:41 ID:BxJzpYyc
       __.   
  /( 'ー`)  /\ 漫湖
/| ̄∪∪ ̄|\/ 
  |  節穴  |/   
   ̄ ̄ ̄ ̄     
767○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:16:51 ID:+MfzW3fW
>>758
マジで!?
>>764
じゃあ俺はチンポー湖に行く。
768メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:17:25 ID:rL9buxJC
レマン湖にはいったことある
769名無しさん必死だな:05/02/15 20:17:26 ID:OO6cPveX
岩手の がっかり島へ行ってがっかりしたい。
770名無しさん必死だな:05/02/15 20:18:15 ID:tU2DRPu8
無双は追加武将がいまひとつ…
賈クとか法正みたいな少し地味な武将も出してよ
買うんだろうけど
771名無しさん必死だな:05/02/15 20:18:17 ID:Z+IAm5f6
772○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:18:48 ID:+MfzW3fW
>>765
ttp://ankyo.at.infoseek.co.jp/chinmei/chinpo.html
その人チンポー湖にも行ってんのな。
773七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 20:19:33 ID:Mf1khcIA
ロシアのヤキマンコにも行ってみたい
774名無しさん必死だな:05/02/15 20:20:24 ID:Z+IAm5f6
>>758
> ttp://nanashi.ath.cx/up/index.html
> の
> up1262.jpg
> って何これ。
> マジネタ?

1262なんてファイルないのだが。
775サウダージ ◆GyFniFwkDQ :05/02/15 20:20:26 ID:LbUQieEq
皆買うわけじゃないのか。俺もスルーするかな。
狐は店頭でやってきましたよ。良ゲーの予感。
残念ながら俺は買わないんだがね。
776名無しさん必死だな:05/02/15 20:20:48 ID:tU2DRPu8
俺の行きたいところはきくな
777名無しさん必死だな:05/02/15 20:20:50 ID:OO6cPveX
>>765
結構いいところみたいだね。
近代文明に疲れたら
行ってみたくなる感じ。
778名無しさん必死だな:05/02/15 20:21:24 ID:nDeSMu7p
クラブニンテンドーマガジンが届いたぞ。
ピーチサントラ引き換え再開だってさ。
779事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:21:30 ID:16Vtzzhm
今日は昔の海外ドラマ
「俺はハマーだ」を鑑賞中
780名無しさん必死だな:05/02/15 20:23:28 ID:9wpxO37i
じゃあ俺は中学の時録画してたスペルバインダー見ちゃお
781名無しさん必死だな:05/02/15 20:23:42 ID:ddmp7jV8
スタフォアサルト超楽しみ
64版好きな人いる?
782名無しさん必死だな:05/02/15 20:24:07 ID:QUtQ2ehL
・Utadaを起用したCM放映
・全国5ヶ所で大規模な無料体験会を開催
・渋谷などで若者を対象に屋外体験会を開催
・山手線に奇をてらった車外広告
・150万台達成CM放映
・ヨーロッパで3500万ユーロ(約47億円)の広告展開
・ペプシコーラとコラボレーション

ありえないくらいに活動的だなぁ。
783名無しさん必死だな:05/02/15 20:25:20 ID:nDeSMu7p
「クラブニンテンドー会員向けホームランド体験版応募サービス」
とりあえずこっちも応募してみた。
買うかどうかは悩みどころ。
784事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:25:22 ID:16Vtzzhm
>>780
なんか聞いた事あるなーw

>>781
SFC版、64版は好きでした。
GC版はやってませんー。
785名無しさん必死だな:05/02/15 20:25:28 ID:KwXeSxwF
>>778
マジでか!嬉しいぜ
786名無しさん必死だな:05/02/15 20:26:09 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<星狐ですか。64で大分遊んで、お腹いっぱいだから買いません。
787名無しさん必死だな:05/02/15 20:27:04 ID:nDeSMu7p
漏れスーパーファミコン版のちょっと暗い、昔のファミコンソフトみたいな雰囲気が好きだった。
少し道外れるとブラックホールとか紙ヒコーキステージとかな。
788名無しさん必死だな:05/02/15 20:28:21 ID:KwXeSxwF
>>786
俺も最近64版買って積んでるからパスかな。値下がり待ち
789名無しさん必死だな:05/02/15 20:28:23 ID:9wpxO37i
>>784
天才テレビ君のあとにあってた海外ドラマ
パラレルワールド系のやつ
790名無しさん必死だな:05/02/15 20:31:22 ID:nDeSMu7p
とりあえずおまいらSFC版スターフォックスの紙飛行機ステージ覚えてる?
791事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:33:08 ID:16Vtzzhm
>>789
情報は手に入るんだけど、画像が見当たらないよう。
http://www.spellbinder.org/jp/

なんか恐竜一家の奴とは違うよね?
ラルフも違うしー。
んんんんー。
792○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 20:35:40 ID:+MfzW3fW
ファイル1262は間違いで正確には1626。
793名無しさん必死だな:05/02/15 20:36:13 ID:6XwrXt8v
 ┌──┐
 |  □|     ロボたんへこみ中
 |__|
 i ノノノ、))
 Wリ゚д゚ノリ   <・・・不具合は認めてもご迷惑をご了承下さいって・・・?
c(,_U■U
794名無しさん必死だな:05/02/15 20:36:41 ID:9wpxO37i
>>791
えっとね、パワースーツだったか何か着て戦うんだよ
両腕を擦って電気を貯めて放つみたいな
あと続編もあったんだよな
795事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:37:39 ID:16Vtzzhm
>>794
んー、見たことはあるはずなんだけど・・・

なんかレッド度ワーフ号も混ざってきたよぅw
796名無しさん必死だな:05/02/15 20:37:54 ID:G+uUFBYb
>>793
( ゚Д゚)<「不具合認めて頭下げたんだから、許しやがれ。」と言っているんでしょう。
797名無しさん必死だな:05/02/15 20:39:12 ID:9wpxO37i
つかビデオが見つからねぇ、実家に置き忘れたか…
798セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 20:39:45 ID:V9dQDRQL
>>794
    r ‐、      
   | ○ |      古い番組の話でふと思い出したのだが、
  _,;ト - イ、     「じゃあまん探偵団魔燐組」という番組を記憶している人は居るだろうか?
(⌒`    ⌒ヽ   俺は当時、これをリアルタイムでみていた。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│  
│ /───| |   
799もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 20:40:54 ID:MEjEnn+M
おまいら、たまには完成度の高いガガブの事思い出してあげてくだたい
800名無しさん必死だな:05/02/15 20:41:32 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)ノ
摩天楼なる奴をなんとなく追うストーリーでしたっけ
801事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:41:35 ID:16Vtzzhm
>>798
軍曹って俺よりちょっと下なのかな・・・。

俺ははあど組の方をちょっと見てた程度だw
802名無しさん必死だな:05/02/15 20:41:54 ID:qAB74Nwo
>>799
お前の存在を忘れたい。帰れ。
803メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:42:01 ID:rL9buxJC
>>798
覇亜努組(だっけ?)ならなんとか覚えてる
804もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 20:42:53 ID:MEjEnn+M
しょんなこといわずに・・・・・(;´д`)つ゛
805セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 20:43:01 ID:V9dQDRQL
    r ‐、      
   | ○ |      >>800 たしかそうだ。チョビヒゲのおっさんが疑われてたっけな。
  _,;ト - イ、    
(⌒`    ⌒ヽ   >>801 はあど組ももちろん見ていた。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)      というか俺はデンジマンもリアルで見ている。
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│  
│ /───| |   
806事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:43:02 ID:16Vtzzhm
お前らが一番最初に見てた戦隊シリーズはなんぞね?

俺はサンバルカン
807名無しさん必死だな:05/02/15 20:43:09 ID:OO6cPveX
>>798
見てたけど覚えてない。 
808名無しさん必死だな:05/02/15 20:43:36 ID:ddmp7jV8
ジェットマン
809事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:44:07 ID:16Vtzzhm
>>805
じゃあ俺より上なんだなーw

スパイダーマンはやっぱり時計みたいなのでロボットを呼ぶほうの奴でしょ?w
810名無しさん必死だな:05/02/15 20:44:15 ID:9wpxO37i
俺メタル派だったんで
811名無しさん必死だな:05/02/15 20:44:21 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<ゴレンジャーを見た記憶が…再放送かは微妙です。
812名無しさん必死だな:05/02/15 20:44:36 ID:KwXeSxwF
>>806
ダイナマンかチェンジマンくらいかなぁ。
813名無しさん必死だな:05/02/15 20:44:38 ID:qAB74Nwo
>>804
嘘だ。
ガガブはすでに旬が過ぎていると言いたかった。
814名無しさん必死だな:05/02/15 20:45:06 ID:Nub+MhHi
英雄伝説Y空の奇跡は買ったけど積んでる。
だから白き魔女はどうでもいい。というかもとなご自体(ry
815名無しさん必死だな:05/02/15 20:45:43 ID:OO6cPveX
俺もサンバルカンだな
歌をずっと覚えてたもん。
816名無しさん必死だな:05/02/15 20:46:11 ID:tU2DRPu8
小さな頃からゲーマーで戦隊物を見た覚えが無い…
ぶっちゃけドラえもんしか覚えてないや
817名無しさん必死だな:05/02/15 20:46:37 ID:3HJsGPhd
犬の散歩行ってきたぜー!
所でアシュレイはなんか犬的な方が好き。
818名無しさん必死だな:05/02/15 20:47:06 ID:qAB74Nwo
ぷーらずま〜♪
819名無しさん必死だな:05/02/15 20:47:30 ID:Nub+MhHi
戦隊物は獣レンジャーがな。あのOP曲が好きだった。
820メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:48:17 ID:rL9buxJC
歌う竜宮城 美少女仮面ポワトリン 有言実行シュシュトリアン 魔法少女チュウカナパイパイ
機動刑事ジバン 世界忍者ジライア ダイナマン カミタマン

くらいかな覚えてるのは
821名無しさん必死だな:05/02/15 20:48:23 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<1+2+1+2+サンバルカ〜ン
822事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:48:25 ID:16Vtzzhm
日本がもしも弱ければ
ロシアはたちまち攻めてくる
家は焼け畑はソフホーズ
君はシベリア送りだろう
823名無しさん必死だな:05/02/15 20:48:36 ID:qAB74Nwo
じゅーれんじゃー、じゅうれんじゃー、デーんせーつのせんーしーたーちよー♪
824セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 20:48:51 ID:V9dQDRQL
>>809
    r ‐、      
   | ○ |      そこら辺は記憶があいまいだ。
  _,;ト - イ、    
(⌒`    ⌒ヽ   しかし結構年齢近そうだな。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│  
│ /───| |   
825事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:49:54 ID:16Vtzzhm
>>824
俺もセガ信者だったからなw
826名無しさん必死だな:05/02/15 20:49:55 ID:OO6cPveX
タケちゃんマンこそが最強
827名無しさん必死だな:05/02/15 20:49:57 ID:6XwrXt8v
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <欠陥覇亜怒組
( つ旦O     罵愚波魔燐組
と_)_)     困ったさん
828名無しさん必死だな:05/02/15 20:50:08 ID:KwXeSxwF
>>819
ジュウレンジャーは結構最近の話ではないか!若いな…('A`)
829名無しさん必死だな:05/02/15 20:52:20 ID:9wpxO37i
恐竜戦隊に恐竜じゃないのが紛れ込んでたのは内緒だよ
830もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 20:52:45 ID:MEjEnn+M
>>806
ごれんぢゃあ

>>813-814
もうおわったしと多そうだからね
なごももーすぐおわる

831名無しさん必死だな:05/02/15 20:53:18 ID:6XwrXt8v
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <あのコテの人がここにきて急に融和政策に乗り出しているという
( つ旦O     前スレの推察は当たっているようですね
と_)_)
832メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:53:27 ID:rL9buxJC
>>829
そこらへんは長谷川先生の「すごい科学で守ります!」に説明がw
833名無しさん必死だな:05/02/15 20:53:33 ID:tU2DRPu8
仮面ノリダーがジャストフィットな世代です
834名無しさん必死だな:05/02/15 20:53:42 ID:Nub+MhHi
>>823
そう!それそれ。

>>828
今年21になりました…('A`)
もうおっさんの仲間入りです。最近の戦隊ものは日曜なんだね。
この前起きたら最終回やってて見たこともなかったのに2chで
実況参加してた。バンブラで初めてテーマ曲聴いたのに。
835七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 20:54:10 ID:Mf1khcIA
>>806
適当にビデオいじってたら出てきたゴーレンジャー(ゴレンジャーではなく)
836&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 20:54:39 ID:Pr/9QdWu
俺ファイブマンしか覚えてない。
しかしあれ、前は平日の夕方にやってなかったか?
金曜の午後5時ぐらい。

あの時間帯は昔はアニメの時間だったよなあ。
だから「ど根性ガエル」とか「はいからサンが通る」とか知ってる。
837名無しさん必死だな:05/02/15 20:55:17 ID:G+uUFBYb
>>834
( ゚Д゚)<21でおっさん言うな!
     朝の元気がなくなってから言え…orz
838セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 20:55:23 ID:V9dQDRQL
    r ‐、      
   | ○ |      というかガガーブよりころんとれんごくの事をもうすこし大切にしてあげてくれ。
  _,;ト - イ、    新作なんだ。
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  新作は貴重なんだ。
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│   しかし新作でまくるDSは俺にとって天国のようだ。
│ /───| |   
839事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:55:31 ID:16Vtzzhm
>>834
大丈夫、40代の知人でもリアルタイムで獣レンジャーを見ていた知り合いもいるからw
840名無しさん必死だな:05/02/15 20:55:44 ID:nDeSMu7p
>>833
ちびノリダーが今いい俳優に育ってるのが面白いよな。
あと響鬼で久しぶりに「立花(橘ではない)」なんて出てきたからノリダーにすら出てきたおやっさんを思いだしたよ。

…でそんなの調べてたらナイナイの岡村がノリダーに出てたらしいね。分身ノリダー(しかも情けない分身役)で。
841コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :05/02/15 20:56:39 ID:VBAmJ1ue
例のテイルズ新作がPS2の件
842名無しさん必死だな:05/02/15 20:57:04 ID:KwXeSxwF
最近はアニメや特撮の再放送ほとんど無くなったね。つまらん…
843メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:57:11 ID:rL9buxJC
>>838
新作はワクワクしますよね、未知との遭遇

私はヒトフデで己が無知と遭遇したわけですが_| ̄|○
844名無しさん必死だな:05/02/15 20:57:14 ID:OO6cPveX
>>835
ゴーレンジャー?オーレンジャーじゃないの?
>>836
そうそう、金曜の5時台だった。
845名無しさん必死だな:05/02/15 20:57:30 ID:9wpxO37i
響鬼てアレもうライダーのかけらもないよな
妖怪退治とかやってたし
846名無しさん必死だな:05/02/15 20:58:08 ID:nDeSMu7p
子供の頃あま特撮が好きではなかった。
が、オンドゥルルラギッタンディスカーから始まってなぜか今ごろ仮面ライダー剣に嵌ったのである。
ラウズカード54種揃っちゃってるよ。

>>841
詳しく
847事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 20:58:18 ID:16Vtzzhm
>>842
スカパー入れて、ファミリー劇場とか東映チャンネル(高いけど、特撮好きには最高)
に入るんだ。
848名無しさん必死だな:05/02/15 20:59:12 ID:QojD+TyA
戦隊は土曜18時からではなかったか。
そこから金曜日曜と引越して。
849名無しさん必死だな:05/02/15 20:59:34 ID:nDeSMu7p
>>845
バイクにまだ乗っていないからなー。ライダーっぽくない。
だけど初代を意識はしてるんだろうな。

来週はおやっさん登場ですよ。
あと個人的に神戸みゆきがオススメ。
850名無しさん必死だな:05/02/15 20:59:34 ID:KwXeSxwF
>>845
龍騎の時点でそこは考えない事にしたけどなぁ
851コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :05/02/15 20:59:46 ID:VBAmJ1ue
>>846
来週のジャンプに記事が乗っており
機種はPS2であると東スポ並の信憑性の噂

まぁ別にPS2であるのは妥当だな
852メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 20:59:50 ID:rL9buxJC
>>845
なんか当初はオリジナルだったらしいよ

でも、石の森プロがライダーでお願いしますって言ってライダーになったらしぃ・・・・・

リズムに乗るからライダーだ!って・・・・・・苦しい・・・・・
853名無しさん必死だな:05/02/15 20:59:58 ID:6XwrXt8v
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <最近のライダーはバイクに乗っているのですか?
( つ旦O
と_)_)
854&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 21:00:15 ID:Pr/9QdWu
>>842
だよね。その代わりに今ニダドラマやってる…鬱だ。
あれは宝の山だった気がする。
>>836で挙げた2本以外にもオリジナルDrスランプ(リメイクは鳥山が出ない時点で糞)
やら、昭和40〜50年代の名作を繰り返して放映してたよ。
他にもテレ東アニメとかやってた。ムサシロードとか。
855七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 21:00:18 ID:Mf1khcIA
ゴーレンジャーってマイナーなのかな
856事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 21:00:29 ID:16Vtzzhm
>>848
俺も戦隊物は土曜ってイメージがあるな。

日曜早朝はロボットはっちゃんとか。w
857名無しさん必死だな:05/02/15 21:00:48 ID:KwXeSxwF
>>847
興味はあるんですがねぇ

>>848
正解
858メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:01:00 ID:rL9buxJC
>>855
・・・・・・・・・・・ゴーゴーファイブじゃないかソレ?
859名無しさん必死だな:05/02/15 21:01:21 ID:nDeSMu7p
>>853
ブレイドでは乗ってたよ。雷とか炎のラウズカード使って突撃ができる。
途中参加のレンゲルに至っては設定内にミサイル装備ってのがあったらしい。走る火薬庫ですか。
860もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 21:01:24 ID:MEjEnn+M
>>838
煉獄は集中プレイでパラメタMAXでおわってもーた
アイテムコンプはまだだけど つ∀・)ニヤ

コロンはむかつくぞー
めっちゃいじわるされる
でも始めるとしばらくヤってしまうたち悪いゲム
861名無しさん必死だな:05/02/15 21:01:41 ID:6XwrXt8v
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <響鬼のデザインは金子一馬さんでしたっけ?
( つ旦O
と_)_)
862セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 21:01:41 ID:V9dQDRQL
>>843
    r ‐、      
   | ○ |      新作は良いな。
  _,;ト - イ、    
(⌒`    ⌒ヽ   というか俺みたいなレゲーマーにとって
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  リメイクやら移植作は、安心感やノスタルジーはあるにしても
│ ヽー―'^ー-'   新しい刺激ってのは殆どないから、余計そう感じる。
│  〉    |│  
│ /───| |   
863名無しさん必死だな:05/02/15 21:01:42 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<日曜朝といえば、ぺっとんとん。ぺっとんとん饅頭の話が何故か忘れられません。
864名無しさん必死だな:05/02/15 21:02:27 ID:Nub+MhHi
どっちかというと戦隊ものよりライダーが好きだった。
お気に入りはシャドームーン。あのシルバーボディ最高(;´Д`)ハアハア
865事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 21:02:57 ID:16Vtzzhm
>>857
ファミ劇ならそんなにしないよ。
ってか、番組セット契約の中にあったかも。

ケーブルテレビとかに入ってたりもするよぅ。

・・・俺も引っ越してからは見てないんだけどさーw
866( °〜 °無敵 ◆bLOSf2.kGc :05/02/15 21:03:07 ID:UAvKnuaF
FFコレで5と6を同時に進めているんだがおまえらチキンナイフとブレイクブレイドどっちを取った方が未来は楽しい?あとラグナロックかラグナロク(´ー`)SFCの5は青魔法全部覚えたよ
867名無しさん必死だな:05/02/15 21:03:49 ID:OO6cPveX
>>848
土曜日時代は覚えてないな
んで 調べてみたら ターボレンジャーの放送中に
土曜日から金曜に引越ししたみたい。
んー記憶って曖昧ね。
868名無しさん必死だな:05/02/15 21:04:34 ID:xRML7rg6
>822
×ソフホーズ
○コルホーズ
869名無しさん必死だな:05/02/15 21:04:43 ID:6XwrXt8v
>>866
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <ラグナロクは剣にすると盗っ人でも装備できる強力武器として最後まで役に立ちます
( つ旦O
と_)_)
870nmania ◆IMsDVWHK0k :05/02/15 21:04:55 ID:rBx1sI4r
( ゚д゚)<シュシュトリアン
871メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:04:56 ID:rL9buxJC
「すごい科学で守ります!」引っ張り出してきちゃった
やっぱおもしれいなぁ
872セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 21:05:11 ID:V9dQDRQL
>>860
    r ‐、      
   | ○ |      これからも大事にしてやってくれ。
  _,;ト - イ、    
(⌒`    ⌒ヽ   冗談抜きでPSPの新作はホント大事に扱わんといかんしな。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  
│ ヽー―'^ー-'   セガハード亡き今となっては、面白いゲームがやれれば俺はそれでよいわけだし、
│  〉    |│   どっちでもセガのバカゲーが出てくれないと困る。
│ /───| |   
873事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 21:05:21 ID:16Vtzzhm
>>863
聞いた事はあるんだが・・・ってか見てたような気もするんだが、まったく覚えてなかったよぅ
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/8500/


なぜかはじめて物語のモグタンと勘違いした。

ぐるぐるばびんちょー
874名無しさん必死だな:05/02/15 21:05:31 ID:9wpxO37i
>>364
シャドームーンカッコイイよな
それにアポロガイストも最高
875七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 21:05:45 ID:Mf1khcIA
>>858
秘密戦隊ゴーレンジャーです
876名無しさん必死だな:05/02/15 21:05:45 ID:tU2DRPu8
>866
俺はブレイブブレイド、ラグナロックでした
苦労好きです。はい
877名無しさん必死だな:05/02/15 21:05:59 ID:nDeSMu7p
ぺっとんとんは歌だけ覚えてる。家になぜかカセットテープがあった。
エンディングテーマがやたら寂しい歌だったのも。
878事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 21:06:39 ID:16Vtzzhm
>>866
チキンナイフ

>>868
あれ?勘違いかな。

聞いてくるw

>>870
有限実行三姉妹ー
879名無しさん必死だな:05/02/15 21:06:54 ID:KwXeSxwF
>>870
好きだったよ…
880名無しさん必死だな:05/02/15 21:07:15 ID:xRML7rg6
>866
チキンナイフは振るとランダムでとんずら効果を発揮するので
戦闘が刺激的になるぞ。
ブレイブブレイドは逃げると攻撃力が下がるので、絶対に戦闘は逃げないと言う漢向け。
881名無しさん必死だな:05/02/15 21:07:31 ID:6XwrXt8v
>>875
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <秘密戦隊ゴレンジャーの親戚でしょうか?
( つ旦O
と_)_)
882名無しさん必死だな:05/02/15 21:07:46 ID:Vu1hBHTq
2005年2月14日:小学生教職員殺害の17歳少年は週刊ゲーム雑誌かゲームクリエイターになりたかったらしい
http://www.makonako.com/
>あと、その文集にはセガの文字も書いてあったな。ゲームクリエイターに
>なりたいとのことだったので、セガにも入りたかったのかも。
>
>!?
>
>さすが、あのゲームメーカーを目指すやつは常人とは違うぜ。

少年の卒業文集
http://news.goo.ne.jp/news/picture/kyododb/20050215/kyododb_20050215_002.html
883名無しさん必死だな:05/02/15 21:07:50 ID:OO6cPveX
>>875
秘密戦隊ゴレンジャー ですよ
歌では伸ばして歌ってるけどね。
884名無しさん必死だな:05/02/15 21:07:54 ID:tU2DRPu8
日本昔話って何時の間に終わってたんだ…
あと火曜日のサザエさんも
885メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:08:03 ID:rL9buxJC
>>875
ゴレンジャーではないか、それは・・・・・・ぐぐっても4件しかあたらんぞゴーレンジャー
886名無しさん必死だな:05/02/15 21:08:36 ID:9wpxO37i
>>866
一度も逃げてないならブレイブ
ラグナロックはすぐ飽きるからイラネ
アルテマは血塗られた盾で頑張り
887藤原時生:05/02/15 21:09:00 ID:lDw/c447
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O 近所の中古ゲーム屋でDC本体2980円、ソフトが1000〜1500円だったんだけど
と_)_) これくらいが適性価格なのかな?
888名無しさん必死だな:05/02/15 21:09:26 ID:nDeSMu7p
戦隊もので覚えてるのは…突然黄色だかなんだかが死んで新しいメンバーが出てきたの。
ダイナマンだったかな…

最近になって調べたらなんと駆け落ち失踪が原因でした。なんだそりゃ。
889名無しさん必死だな:05/02/15 21:09:34 ID:6XwrXt8v
>>866
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <バンダナの盗っ人にラグナロクを装備させて
( つ旦O     「ぶんどる」を使わせると後半でもお役立ちキャラになります
と_)_)
890名無しさん必死だな:05/02/15 21:09:42 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<天国ですか、そこは。
891&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 21:10:04 ID:Pr/9QdWu
>>877
家のカセットテープには入ってないですね、残念ながら。
特撮ものならウインスペクター、ソルブレインを録音した記憶があります。

ってか、録音してた時期が3年なのに、概算で150曲ほどあると思います。
あの頃は本当に毎日アニメを放映していたんですねえ…
892名無しさん必死だな:05/02/15 21:10:05 ID:KwXeSxwF
ゴレンジャーは再放送で見てたなぁ。最後に巨大ロボが出てこないのが
子供心に不満だった。といや!
893事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 21:10:22 ID:16Vtzzhm
ソフホーズだったよぅううううううううううう!!
894名無しさん必死だな:05/02/15 21:11:04 ID:9wpxO37i
バンダナの盗っ人はバリアント2刀流でしょ、最強
895メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:11:38 ID:rL9buxJC
>>888
それはバイオマンですなメガ

魔法少女ちゅうかなぱいぱいもマネージャーと駆け落ちメガよ
896名無しさん必死だな:05/02/15 21:11:59 ID:nDeSMu7p
>>891
放映当時何歳だと思うね?
内容すら覚えてないのに歌だけってのはまた昔の記憶ってすげぇなぁと思ってしまった。
あのカセットテープは一体なんだったんだろうなぁ。メルモとか入ってたような気もする。
897名無しさん必死だな:05/02/15 21:12:07 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<バンダナの盗人は犬忍との競争に敗れ、3軍落ちでした。
898&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 21:12:30 ID:Pr/9QdWu
>>892
「アンパンマン」を録画したつもりが裏番組で再放送してた
「ゴレンジャー」を録画したことがあります。当時6歳。

あの当時の俺に比べて…orz
899名無しさん必死だな:05/02/15 21:12:37 ID:xRML7rg6
>877
本体はそんなもんでしょ。
ソフトはタイトルに依るけど。
ちなみにグランディア2は\200くらいで買ったよ。
900名無しさん必死だな:05/02/15 21:12:47 ID:Nub+MhHi
>>874
アポロガイストと言えばザ・グレイトバトルで対決したのが
記憶に残ってる。車輪みたいなのブンブン投げてくるんだよな。
工場みたいなステージだった。
901名無しさん必死だな:05/02/15 21:12:48 ID:6XwrXt8v
>>887
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <中古とはいえ名機のそのハード価格はなんてお買得な・・・
( つ旦O     ソフトの方はやや値が張りますね
と_)_)
902名無しさん必死だな:05/02/15 21:13:00 ID:nDeSMu7p
>>895
そんな何度もあるのかよと思ってしまった。
しかし何ですかその語尾は。
903名無しさん必死だな:05/02/15 21:13:24 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<イパネマは、いまや結婚しない芸能人で売ってますね。
904セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 21:14:35 ID:V9dQDRQL
>>882
    r ‐、      
   | ○ |      その文集を見ると、将来の夢がファミ痛かCGモデラーということだな。
  _,;ト - イ、    というか、夢を語る時にAかB、と語るのはかなりヤバイぞ。
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  夢を語らにゃあかんのに、幾つも選択肢を持っているつうのは普通しない。
│ ヽー―'^ー-'   たぶんどっか冷めてたんだろう。
│  〉    |│  
│ /───| |    ちなみに、俺が入りたいメーカーはぶっちぎりで任天堂だ。
            セガに魂を売り渡した俺だが、セガには入社したくない。
            おれはセガほどバカにはなれない。
905もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :05/02/15 21:15:25 ID:MEjEnn+M
>>872
なごなご(・∀・)ノ アイ 

気に入った新作は発売日に買うポリシーなので
PSPは月2本ペースでがんばって遊んでまつ
906シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :05/02/15 21:15:29 ID:XtD+aCLo
ただいま。
今日はブックオフやハードオフをめぐってきたよ。
(*´・ω,・)ジャンクスーファミ、バテンカイトス、ネオジオCDキンターズ94、など買いました。
907名無しさん必死だな:05/02/15 21:16:02 ID:9wpxO37i
>>900
グレイトバトル懐かしいな
ラストファイターツインが好きだった
バンプレストは惜しい事をしたよ
908事務 ◆LXKjsRaPLA :05/02/15 21:16:17 ID:16Vtzzhm
よしゃ、今日はもう寝るぞぅ。
疲れたび
909名無しさん必死だな:05/02/15 21:16:32 ID:G+uUFBYb
>>904
( ゚Д゚)<恋人にしたい人と結婚したい人は、必ずしも一致しない心境と似てますね。
910メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:16:54 ID:rL9buxJC
>>902
気分が乗ると出てくる深海の方言でメガ
911&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 21:17:19 ID:Pr/9QdWu
そういえばバンプレキャラ総出演のアクションゲーがあったな。
なんだっけ…
ジバンとかジライヤとかいろいろでてるやつ…
912七資産 (´・ω・`) ◆yg84VUGiaw :05/02/15 21:17:26 ID:Mf1khcIA
・・・あれ?今度またビデオ見て確認してこよう orz
913名無しさん必死だな:05/02/15 21:17:38 ID:S37Cy+DS
お前等プロジェクトX見れ!!!!!!!!!!!!!11
914|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン:05/02/15 21:17:45 ID:JwuvFXRS
|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン

ドリームキャスト安いですなぁ。名機は大切にしたいもんです。

家の近くのカメクラでは 任天堂の遺産が・・
64が本体600円 コントローラー2400円 という妙な値段で売ってます。
自分の家の64は007ゴールデンアイを起動したのを最後に封印されてます。
915名無しさん必死だな:05/02/15 21:17:53 ID:tU2DRPu8
任天堂は仕事が恐ろしく速く
常に定時であがれる人ばかりのイメージがあります
もちろん皆高給取りで
916藤原時生:05/02/15 21:19:02 ID:lDw/c447
∧_∧
(  ・3・) アルェー
( σ日O >>899>>901
と_)_) >>899はレス番違うけどオレあてだよね?ありがとう。
今度の給料日に買おっと。
DS買って以降、妙にゲーム熱が再燃してきるんたよね。
あ、シェンムー第一章だけは280円だった。
917名無しさん必死だな:05/02/15 21:19:07 ID:KwXeSxwF
>>911
分かんないなぁ。ヒーロー戦記は面白かった記憶があるけどあれRPGだしなぁ
918名無しさん必死だな:05/02/15 21:19:07 ID:Nub+MhHi
>>907
全くだ。ぜひSFCミニで出して欲しい作品だよ。
ちなみにバトルドッジボールで弟と対戦した時最強パスでボコボコに
苛めてたのは内緒だ。
919名無しさん必死だな:05/02/15 21:19:31 ID:6XwrXt8v
>>914
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <ろろろろろ600円!?
( つ旦O
と_)_)
920( °〜 °無敵 ◆bLOSf2.kGc :05/02/15 21:19:31 ID:UAvKnuaF
チキンはまだ一度も取ってないのですが取ってみます、あとギルガメが強すぎだしオメガの正体が不明っす(´ー`)
921名無しさん必死だな:05/02/15 21:19:38 ID:ddmp7jV8
俺の64は数ヶ月前にSF64をやってそれ以来起動してないな
スコア1900超えられなくて挫折したんだったかな
922名無しさん必死だな:05/02/15 21:20:31 ID:9wpxO37i
>>918
お前は俺か
923|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン:05/02/15 21:21:38 ID:JwuvFXRS
|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン
>>919
消費税とか入ると多少上がりますがそれでも600円台だったのは確かでした。
安いっていいことですよね。
>>921
SF64面白かったですよね。なにぶん自分は苦手なジャンルのゲームでしたが
何度でも挑戦したくなって仕方ない時期もありました。
924セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 21:21:40 ID:V9dQDRQL
>>909
    r ‐、      
   | ○ |      だな。俺は客としてセガを愛している。
  _,;ト - イ、    
(⌒`    ⌒ヽ   
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  今「愛を通り越して変になってる」とか言った奴には抽選で
│ ヽー―'^ー-'   PS2のセーブデータがときめも3コンプデータでで上書きされる呪いを
│  〉    |│   送らせて頂きます。
│ /───| |   
925名無しさん必死だな:05/02/15 21:21:59 ID:tU2DRPu8
ところで次スレは
926○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:22:49 ID:+MfzW3fW
俺の64はパワプロ専用機と化してるな。
赤田さん今何してるんだろう・・・?
>>918
バトルドッジ結構面白かった。友達が強くて勝てなかったけど。
927メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:22:52 ID:rL9buxJC
>>911
SDヒーロー総決戦 倒せ!悪の軍団

かな?持ってるよw
928名無しさん必死だな:05/02/15 21:23:08 ID:9wpxO37i
>>911
機種は何だい?
929シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :05/02/15 21:24:52 ID:XtD+aCLo
http://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/src/1108470202791.jpg
(*´・ω,・)五反田東急でみつけた。
930|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン:05/02/15 21:25:17 ID:JwuvFXRS
|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン

>>926
自分はパワプロは4と2000を64では購入していました。
パワプロ4のサクセスはかなり深刻でした。
9回を1失点に抑えても味方が点をとらずに
負けた場合評価が下がって下がってたまりませんでした。
普通9イニングで1失点ならいい結果だと思うんですけどね(汗
931&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 21:25:48 ID:Pr/9QdWu
>>928
FCです。確か'89年ぐらいのゲームだった希ガス

>>927
それかな?
932名無しさん必死だな:05/02/15 21:26:13 ID:KwXeSxwF
>>930
プロは結果がすべてよ
933名無しさん必死だな:05/02/15 21:26:18 ID:owcUJo20
任天堂、「質問送りすぎ」とついに募集を中止に


http://www.nintendo.co.jp/ds/abbj/qanda/index.html


おまえらやりすぎ


934名無しさん必死だな:05/02/15 21:27:26 ID:9wpxO37i
>>931
>>927だな、アイテム取ると変身して強くなる奴でしょ
935名無しさん必死だな:05/02/15 21:27:29 ID:0QkltyA2
936 ◆/UNinTeNDo :05/02/15 21:27:31 ID:dN7e4CT3
近所の中古屋で初代PSコントローラー単体が800円
PS本体5000番デュアルショック付が1500円でした( ´∀⊂ヽ
937名無しさん必死だな:05/02/15 21:28:05 ID:nDeSMu7p
>>933
ワラタ
バーバラ姐さんが怒るのも無理はない
ここまでやるほどなんだから相当愛されてるゲームなんだろうな。
938メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:28:38 ID:rL9buxJC
>>933
ぶははははw
洒落がきいてんなぁ
939&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 21:28:39 ID:Pr/9QdWu
>>934
そうそう。ありがとうございます。
友達が買ってたのを不意に思い出したよ。
940名無しさん必死だな:05/02/15 21:29:31 ID:nDeSMu7p
ヒーロー総決戦か。覚えてるぞ。
確かνガンとサザビーが出てたはずだ。
あとRXとシャドームーンとか。

ヒロインみたいなのをヒーロー総出で助けるゲームみたいな感じだったと思う。
941|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン:05/02/15 21:30:42 ID:JwuvFXRS
|/// |(ω・ )ノ| ///|ウィーン

よく考えたらカメレオンクラブはB級市っていうイベントを
行ってまして、スーパーファミコンを100円で買おうとしたら
ACアダプターが妙に高くてあきらめました。
古いハードは本体より周辺機器のほうが高いこともしばしばですね。
942メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:30:53 ID:rL9buxJC
>>940
うん、でもEDがしょぼくてがっくりさ・・・・・・・
943名無しさん必死だな:05/02/15 21:31:11 ID:6XwrXt8v
>>936
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <初代PSコントローラーは名品だと思います
( つ旦O     デュアルショックよりも
と_)_)
944名無しさん必死だな:05/02/15 21:31:33 ID:tU2DRPu8
マリカーのパクリなんか数えきれないほど存在してる
ソニックデジモンクラッシュボンバー…
マリカーは偉大ですね
945○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:31:37 ID:+MfzW3fW
>>933
開き直りっぷりにワロタ
946名無しさん必死だな:05/02/15 21:33:20 ID:v9EGYlxv
>933
正直スマンかったw
947○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:34:42 ID:+MfzW3fW
>>930
何だ6は持ってないのか。あれは本当面白いぞ。
それはどんまいだな。でも最近の全員操作はだるくて嫌い。
948セガワ軍曹 ◆KcnCiQ8K9Y :05/02/15 21:34:48 ID:V9dQDRQL
>>933
    r ‐、      
   | ○ |      質問が送れた事を今始めて知った。
  _,;ト - イ、    
(⌒`    ⌒ヽ   惜しい事をした。
 |ヽ  ~~⌒γ⌒)  
│ ヽー―'^ー-'   
│  〉    |│  
│ /───| |   
949わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 21:35:13 ID:qwXG7BiV
>>943
⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| あれは親指キラーなのであまり好きではありませんでした。
( つ旦O  そんな私はホリパッド。
と_)_) 
950名無しさん必死だな:05/02/15 21:35:25 ID:w2g8xf5s
「期待しないでね」にワロタ
951名無しさん必死だな:05/02/15 21:37:43 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<ワタシもPS初期コントローラの出来に驚愕したが、
     メガドラパッド以上の指の皮めくれっぷりに、驚嘆しました。
952メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:38:41 ID:rL9buxJC
うおおおおプロXの松下カッコエー!!
953シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :05/02/15 21:39:10 ID:XtD+aCLo
メガドラ6Bパッドは神パッド。
(*´・ω,・)これでゴールデンアックスUやったら・・・
954名無しさん必死だな:05/02/15 21:40:08 ID:9wpxO37i
サターンパッドがやっぱ神だな
何故か白い粉が出るけど
955名無しさん必死だな:05/02/15 21:40:34 ID:KwXeSxwF
>>953
6Bパットはえがったね。最初からあれを発売して欲しかった
956新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 21:40:39 ID:FJwJ4b8C
こんばんわ。
酔った勢いでPSPS2の全ソフトカタログの本買っちゃった
あはw
957名無しさん必死だな:05/02/15 21:40:50 ID:6XwrXt8v
>>949
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <サード製コントローラーはなにかとお役立ちなことが多いですね
( つ旦O     使い勝手がよかったりするものですから見逃せません
と_)_)
958名無しさん必死だな:05/02/15 21:41:26 ID:0oeUybIj
またアレが暴れ出しそうなニュウスが…ってガイシュツ?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/it/mobile/news/20050215org00m300087000c.html
959○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:42:45 ID:+MfzW3fW
>>956
欲しいなそれ。何処の奴?
960名無しさん必死だな:05/02/15 21:43:01 ID:6XwrXt8v
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <PSPのボタンややその他のパッドで出てくるという
( つ旦O     謎の白い粉の正体ってなんなんでしょうか?
と_)_)
961シラス(*´・ω,・)ご飯 ◆xwXIUDdxMU :05/02/15 21:43:10 ID:XtD+aCLo
いま、淡麗<生>を飲んでいるよ。
(*´・ω,・)バイオ4してたけどまたアシュリー爆死でゲームオーバー。
962メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:43:51 ID:rL9buxJC
>>958
毎日、情報が遅すぎねぇか(゚Д゚;)
963○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:44:17 ID:+MfzW3fW
>>960
削れたパッドの表面ではなさそうだな
964名無しさん必死だな:05/02/15 21:44:27 ID:G+uUFBYb
>>962
( ゚Д゚)<情報のリメイクというやつです
965わふー ◆3HEXhU5ulM :05/02/15 21:44:29 ID:qwXG7BiV
>>958
 一方、PSPは最先端の半導体を多く使用するため増産体制の準備が遅れ、まだ国内のみの販売。
しかも、初期出荷の一部で操作ボタンなどに不良があり、回収や製造方法の変更など対処に手間どり
品切れが続くなど、昨年末までの販売台数は51万台とDSに大きく水をあけられた。
1月20日時点でも80万台にとどまっている。


⌒.´⌒ヽヘ
 i〈从从))
从 ゚ ‐゚从| >初期出荷の一部で操作ボタンなどに不良があり
( つ旦O  捏造捏造さわぎだすのでしょうか。
と_)_)
966新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 21:44:45 ID:FJwJ4b8C
>>959
電撃の奴だよ。
10年分のセーブデータが詰まったディスクが2枚ついて2000円w
967名無しさん必死だな:05/02/15 21:46:28 ID:0oeUybIj
PS2のSONY純正コントローラーは型番が新しくなればなるほどチャチになってる気がする
30000番のコントローラーをちょくちょく開けて埃を取ってるんだけど、
30000番台が壊れてしまい、しょうがなく50000番台を購入した際、コントローラーを開けてみたら…

50000番台付属のコントローラーは30000番台と共にヤフオクで売り捌きますた
LRボタンのパーツありえませんから
968○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:46:29 ID:+MfzW3fW
>>958
1台辺り2本って5,6本買ってる人の事を考えると大多数が1本って事か。
>>966
2kはちときついなぁ。今回は諦めよう。
969名無しさん必死だな:05/02/15 21:46:37 ID:KwXeSxwF
>>966
俺も買ったけど未だに開封すらしてないや。老後の楽しみにとっとこうかな…
970名無しさん必死だな:05/02/15 21:47:04 ID:9wpxO37i
やべ久々にガーヒーやりたくなってきた
よし、今からガーヒー大会やるから家に来てくれ
パッドも6つ揃えてあっからさ










…どうせ一人でやるさ
971&H14歳 ◆cQlh4aECro :05/02/15 21:47:24 ID:Pr/9QdWu
今思った。プレセアにも妹いたよな…
で、その妹はあqすぇfrgthyぉ
972名無しさん必死だな:05/02/15 21:47:35 ID:6XwrXt8v
>>965
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <「回収や製造方法の変更など対処に手間どり・・・」
( つ旦O     って回収なんてしてましたっけ?
と_)_)
973ジェミニのカノン ◆.G.G.G/.Lw :05/02/15 21:47:57 ID:bRKf7kY6
>>965
そこまで・・・・とは思いつつも、斜め上を行きそうで怖い
974メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:49:38 ID:rL9buxJC
>>972
あの一時期聞こえた「ヨドバシでこっそりとPSP本体のコーナーが撤収された・・・」ってのがそうかも
975名無しさん必死だな:05/02/15 21:50:23 ID:6XwrXt8v
>>967
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <LRボタンはどんなパーツになっていたんですか?
( つ旦O
と_)_)
976新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 21:50:40 ID:FJwJ4b8C
>>968
酔うと金銭感覚が麻痺しちゃうんだよね俺w
シラフじゃ買ってないよたぶん
977メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:50:49 ID:rL9buxJC
あ、そういや次スレは?
978名無しさん必死だな:05/02/15 21:52:13 ID:T9bt9hJc
>>976
シラフで散財する俺よりは真人間orz
979○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:52:48 ID:+MfzW3fW
>>976
俺は財布を持ってゲーム屋に行くと必ずゲームを買ってそれを積む悪循環がある。
それに似てるんだろうな。あ、懐が寂しくなってるみたいな。

↓オムレツが嫌ならよろ。
980名無しさん必死だな:05/02/15 21:53:09 ID:G+uUFBYb
( ゚Д゚)<電飾がチカチカする所にいると散財する私よりは…
981名無しさん必死だな:05/02/15 21:53:17 ID:6XwrXt8v
>>974
┌──┐
| _□|
i ノノノ、))
Wリ゚ ‐゚ノリ   <すでに買ってしまった人は放置でしょうか・・・
( つ旦O
と_)_)
982名無しさん必死だな:05/02/15 21:53:21 ID:oPK9il4V
http://www.nintendo-inside.jp/news/143/14323.html
>ドイツの開発会社Shin'en Multimediaはニンテンドー・ディーエス向けの
>サウンドエンジン「The DSX Sound Engine」を発表しました。
>同社はDS向けのゲーム開発にも着手していて、2005年の第2四半期に発売予定だそうです。

前にDSのarm7のサウンドエンジンを直接弄れないからデベロッパーから苦情きてなかった?
解決したんかな。これあればサードによってDSの音色の特徴違ってくるかもね。
983メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:53:35 ID:rL9buxJC
立てに挑戦〜
984新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 21:54:26 ID:FJwJ4b8C
>>978
まあシラフでも散財するけどねwアハハハ
>>979
俺も俺も。ついゲーム買っちまうんだよね
やらないくせにwwwww
985○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:54:30 ID:+MfzW3fW
アナザーのCM始めて見る俺
986名無しさん必死だな:05/02/15 21:55:36 ID:X9AMMHge
wが多いとGKを見てるみたい
987メガマウス ◆0eNErEFF4E :05/02/15 21:56:53 ID:rL9buxJC
だーめだったよ
988名無しさん必死だな:05/02/15 21:57:05 ID:0oeUybIj
>>975
30000番台付属のはちゃんとLRボタンを受ける土台がケースと一体になってるんですよ。
んで耐久性にゃあまり問題が無いんです

50000番台のはその土台部分があったところにプラスチックの安っぽい部品がありました
しかも正直すぐ壊れそうなくらい脆そうなもんです。実際にゃ少しは頑丈なんでしょうが

以前の話なんで記憶が食い違ってるかもしれませんが、少なくともこの衝撃だけは覚えてます
989名無しさん必死だな:05/02/15 21:57:09 ID:Nub+MhHi
たててみる。
990○EG ◆OcMdD4hZcc :05/02/15 21:57:50 ID:+MfzW3fW
>>984
ゲームだけならともかく漫画や食べ物も買いまくっちまう。
しかも2chに行ってからそれ増えた。
「このゲームはレアだ!」って言われナイフエッジ購入。
「このゲームはマジ電波。腹がよじれるよ!」って言われパペット購入。
前に買ったワイプアウトはやったがIQはまだやってないなぁ・・・。
991名無しさん必死だな:05/02/15 21:57:51 ID:T9bt9hJc
金持ってゲーム屋行ったら買うに決まってるのに
学習能力無さ過ぎorz
昨日もセプテントリオンとレディーストーカー買ってきたorz
合わせて1480円。
992名無しさん必死だな:05/02/15 21:59:13 ID:tU2DRPu8
1000だったら999が不能に
993名無しさん必死だな:05/02/15 21:59:43 ID:Vu1hBHTq
1000直前トリビア

1995年、すでにPSが世に出ていた頃、セガハードにも密かに
ナムコの鉄拳が登場していた。

ゲームギア「ギアスタジアム平成版」 95年10月20日
ナムコスターズ3番の名前が「てつけん」
994新撰ぬこ(゚∀゚)イイ!! ◆DEENseXkMQ :05/02/15 21:59:59 ID:FJwJ4b8C
>>990
分かる分かるw
俺も2chで薦められて買ったやつ結構あるし
995名無しさん必死だな:05/02/15 22:00:08 ID:Nub+MhHi
無理だった。誰かよろしく。

<NDS> \15000(税込)
公式1 ttp://www.nintendo.co.jp/ds/
公式2 ttp://www.touch-ds.jp/
ソフト ttp://www.nintendo-inside.jp/release/nintendods
<PSP> \20790(税込)・バリューパック\26040(税込)
公式 ttp://www.playstation.jp/psp/
ソフト ttp://www.playstation.jp/psp/software.html
サポート ttp://www.playstation.jp/info/psp/
過去ログ
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/index.html (1-260)
ttp://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds2/index.html (261-)
アップローダー
ttp://f42.aaa.livedoor.jp/%7Eimawaka/imgboardphp/futaba.htm
避難、誘導スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103785626/
雑談所
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103559480/
PSP vs NDS 644 最後のシェアリング大戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1108429939/l50
996名無しさん必死だな:05/02/15 22:00:17 ID:LxEdC7h3
1000ならPSPとDSの今後についてコテハンも名無しもガチ議論
997名無しさん必死だな:05/02/15 22:00:23 ID:OO6cPveX
1000なら皆性欲減少
998名無しさん必死だな:05/02/15 22:00:30 ID:vMcLMoB5
避難先

NDS vs PSP 誘導&避難スレその2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1103785626/l50
999名無しさん必死だな:05/02/15 22:00:31 ID:KwXeSxwF
999
1000名無しさん必死だな:05/02/15 22:00:34 ID:S37Cy+DS
1000なら次スレで999を神と崇める。
言う事は絶対に聞く。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。