PSP vs NDS Round360

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
◇NDS 12月2日 15000円(税込) ピクトチャット内蔵
http://www.nintendo.co.jp/ds/
◇NDS関連情報
http://www.quiter.jp/news/nds/

◇PSP 12月12日 20790円(税込) バリューパック 26040円(税込)
http://www.scei.co.jp/products/psp.html
◇PSP関連情報
http://www.quiter.jp/news/psp/

◇過去ログ
http://tadasaba.com/~yuukan/
◇アップローダー
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/futaba.htm
◇避難所
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097493240/

◇前スレ
359・・・NDS vs PSP Round359
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099975230/
2名無しさん必死だな:04/11/09 17:09:07 ID:0USwBRgb
2222
3名無しさん必死だな:04/11/09 17:09:39 ID:6GQpylTq
白い方がぬるぽ
4名無しさん必死だな:04/11/09 17:10:03 ID:0USwBRgb
IDがRGBキター
5名無しさん必死だな:04/11/09 17:10:05 ID:uF52mrxE
ソニー脂肪
6羨ましい・・・:04/11/09 17:10:28 ID:Hk5nZQVj
7名無しさん必死だな:04/11/09 17:10:38 ID:5BcTP7gE
PSP派はNDSを煽るよりもまずは自分らのPSPを誉めてやってくれよ
俺はどうしても誉める気にならない
8名無しさん必死だな:04/11/09 17:11:22 ID:dBvnN1an
>>乙カレー
9A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:12:12 ID:dKVzWKM0
PSP完全否定派がいるが、俺のようにリッジがあるからPSPを買う奴が出てくる。
もちろんPSPを買ったらメタルギアアシッドも買うだろう。
もしかしたらもじぴったんも買うかもしれない。

いや、今ゲームをあまりしなくなっているが
布団の中でゲームをする新しいスタイルになるかもしれない。
携帯機によってどうなるかはまだわからないので今から否定して待つことに意味はない。
多くは売れないだろうがそこそこは売れると俺は思っている。
10犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:13:06 ID:7s/f5BLC
>>9
いい加減長文うざいよ
11名無しさん必死だな:04/11/09 17:13:55 ID:AI5zx0Dh
A助はPSPあれほど叩いてたのにねぇ。。
12名無しさん必死だな:04/11/09 17:14:10 ID:TQRAOlEy
>>9
完全否定してるのは多分煽りの類じゃないの?
俺はPSPも凄いとは思う、要らないけど
13名無しさん必死だな:04/11/09 17:14:33 ID:b5aFM69G
>>7
グラフィック最強!リッジ最強!GT最強!トロ最強!いちきゅっぱ最強!
音楽聴ける最高!UMD最凶!サードも集結!…ゴメンもう無理
14A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:14:42 ID:dKVzWKM0
やっぱPSPの2万円ってのはブレイクポイントだよね。
24,800円だったらギリギリだったが、2万円なら手を出してしまう。

>>10
死ね、無能。
15名無しさん必死だな:04/11/09 17:14:46 ID:pW5md9ff
A助、目を覚ませ!
16名無しさん必死だな:04/11/09 17:15:07 ID:9aLA5Ipf
>>2>>4
お前はキリ番とIDのためだけに2chに書き込んでるのか?
別に楽しみは人それぞれだけど、何が面白いんだか…
17名無しさん必死だな:04/11/09 17:15:21 ID:s/xcVJUW
ノートン先生の更新にぶつかってしまって誘導が貼れなかった。
すまん。
18A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:15:30 ID:dKVzWKM0
まぁ、俺はNDSもPSPも買うのだが。
19名無しさん必死だな:04/11/09 17:15:54 ID:AI5zx0Dh
リッジがもしPS2に出たらまた心変わりしそうだな
20名無しさん必死だな:04/11/09 17:16:02 ID:d3tN9oWN
>>6
予想以上にへぼい。
まじで失望した。
21名無しさん必死だな:04/11/09 17:16:24 ID:9aLA5Ipf
>>11
あ助は「朝令昼改」くらい言うことがコロコロ変わるから、気にしない方がいいよ
22名無しさん必死だな:04/11/09 17:16:35 ID:dBvnN1an
>>10-11
まぁいいんでないの? 鰐だったけ? NDS叩いてたけど
現物見て感動した奴も居るわけだしさ。

SFC、PCE、MDの頃みたいに多様なハードがそれなりに
売れて、色んなゲームで遊べればそれでいいと思うよ。

特にハードに固執する必要はないと思う。
23名無しさん必死だな:04/11/09 17:16:40 ID:Gm1NtHp0
俺は今のところPSPに欲しいソフトが無いので見送り。
出して欲しいソフトも今のところ無いな。
24犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:16:53 ID:7s/f5BLC
>>14
確かに俺は無能だが、
お前をうざいと思ってる奴はいっぱいいるぞ
25名無しさん必死だな:04/11/09 17:17:09 ID:TQRAOlEy
>>14
あー…微妙だなぁー…
正直俺はまだ手が出る価格じゃないんだよなぁ
26A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:17:40 ID:dKVzWKM0
>>24
俺をウザイと思う無能がたくさんいても仕方がないことだ。
世の中そういう馬鹿でも人権はあるからな。おまえら恵まれてるよ。
27名無しさん必死だな:04/11/09 17:18:28 ID:pW5md9ff
>>24
モチツケ
お茶でもドゾー 
つ旦
28名無しさん必死だな:04/11/09 17:18:36 ID:AI5zx0Dh
まぁ任天堂のADVが出るだけでもDSをやる価値はあるな
メトロイドも思ったよりよさげだし
29名無しさん必死だな:04/11/09 17:18:44 ID:9aLA5Ipf
>>24
言ってることには同意だが、コテがコテに粘着すると荒れるもとなのでヤメレ
あ助叩きは名無しに任せとけ
30名無しさん必死だな:04/11/09 17:19:01 ID:Zndvi64P
つ毒

お茶ドゾー
31名無しさん必死だな:04/11/09 17:19:04 ID:dBvnN1an
>>24>>26
おまえら冷静になりな。個人攻撃するなら他所に行きなはれ。
32犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:19:48 ID:7s/f5BLC
>>27
ありがと。
>>29
わかった。正直スマンカッタ
33名無しさん必死だな:04/11/09 17:20:27 ID:oP4quuwg
メトロイド凄い。ここまでの映像を作れるのか。
しかも本体発売と同時期に。
34A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:20:44 ID:dKVzWKM0
そもそも俺はリッジレーサーズによってPSPを買うことにしたのであって
主張がコロコロ変わっているのではない、コロッとPSPに変わっただけだ。
35名無しさん必死だな:04/11/09 17:21:10 ID:AI5zx0Dh
ttp://enquete.nechira.com/?mode=vote&vno=c9bdc2ea1099531998
同じホストの奴が連投しやがって
規制されたじゃないか。。orz
36名無しさん必死だな:04/11/09 17:21:13 ID:u6LYot90
PSPを買った分PS2は買われなくなるとなったら
その分のマイナスを埋めてくれるのは誰なんだ?
SCE側は任天堂の支持層は欲しくないというし。
中国やインドなどの未だ発展途上の海外市場なのか?
37名無しさん必死だな:04/11/09 17:21:36 ID:pW5md9ff
A助はリッジ以外にやりたいゲーム、今のタイトルである?
PSP、NDS両方で
38名無しさん必死だな:04/11/09 17:21:36 ID:b5aFM69G
>>33
メトロイド見てるとDSに期待しちゃうね
39名無しさん必死だな:04/11/09 17:22:22 ID:Z7zfHuOF
>>28
アドベンチャーは何気に携帯機向きなんだよな。
文庫本を読む感じに似てる。
40A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:22:33 ID:dKVzWKM0
俺はPSPでの売り上げがPS2の売り上げを食うとは思ってないんだけどね。
今のユーザーは買うゲーム決めてるから。
41A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:23:31 ID:k8NIOLAp
>>37
NDS
マリオ64DS、きみ死ね

PSP
メタルギアアシッド
みんゴル
42名無しさん必死だな:04/11/09 17:23:41 ID:5+/jWmtW
じゃあPSP買うのは誰なんだ?
43名無しさん必死だな:04/11/09 17:23:43 ID:Pt/pxK1g
>>38
俺も!
あの操作はDSにしか出来ないし
これでゴールデンアイにも期待しちまうな!
44名無しさん必死だな:04/11/09 17:24:00 ID:6dKajiCz
PS2がPSPの売上を食うことは想像できるが、逆は想像できん。
45名無しさん必死だな:04/11/09 17:24:14 ID:bg2Q4DkU
So-NETから連投ってw
46名無しさん必死だな:04/11/09 17:24:22 ID:TQRAOlEy
>>40
だから減るんじゃね?
47名無しさん必死だな:04/11/09 17:24:32 ID:dBvnN1an
>>28
ふと思ったが任天堂が出さなきゃダメなの?
48名無しさん必死だな:04/11/09 17:24:55 ID:pW5md9ff
>>41
THX.
しかし、それ全部買うとなると金がちとキツイわなぁ。

にしても、FF3ってそんな期待されてないのか・・・?漏れだけかよorz
49名無しさん必死だな:04/11/09 17:24:56 ID:MhBq2Wty
>>42
誰も買わないよ^^
50A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:25:17 ID:k8NIOLAp
PSPは需要の掘り起こしって気がするよ。
51名無しさん必死だな:04/11/09 17:25:26 ID:b5aFM69G
>>43
だね。動画見て真っ先にゴールデンアイを思い出した
52犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:25:27 ID:7s/f5BLC
>>39
アドベンチャーっつーかサウンドノベル系かな?
かまいたちでねーかなぁ。
53コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :04/11/09 17:25:39 ID:nqc2YWkA
PSPは
PSPならではのものがあれば強いんだよな。
でも どうしても据え置きで似たようなものが出来てしまうから
ならでは感を出すのに苦労するかもな( ´-`)y−~~

つってもリッジをはじめPSPのソフトはPSPでしか出来ないんだけどね。
据え置きで出来るのはあくまで類似品。
ただその類似品で満足してしまう人が多いとPSPは苦戦してしまうかもしれない。
据え置きレベルの携帯機に魅力を感じる人が沢山居るといいのだけど
54名無しさん必死だな:04/11/09 17:25:47 ID:9aLA5Ipf
>>34
かすブル予約してたら延期食らってニンジャガスレ荒らして、
いざDOAUが発売されたら呑気な書き込みしてるA助さんこんにちは。
かすみちゃんブルーの調子はいいですか?
55名無しさん必死だな:04/11/09 17:25:52 ID:dBvnN1an
>>48
FF3って開発元が当時の資料無くしたんじゃ…
別のゲームになるのかな?
56名無しさん必死だな:04/11/09 17:26:10 ID:TQRAOlEy
>>48
画面写真が公開されれば嫌でも盛り上がるよ
57名無しさん必死だな:04/11/09 17:26:18 ID:n9FNR//f
>>42
買うわけないでつ>w<
58名無しさん必死だな:04/11/09 17:26:31 ID:u6LYot90
>>48
いや俺も期待しているけど専用板もあるし、
画面写真一つでない段階ではもう必要以上に騒いだから
静かに待ちに入っているだけさ。
59名無しさん必死だな:04/11/09 17:26:33 ID:Z7zfHuOF
>>48
オレも期待してるよ
過度にはしてないけどね
それなりに、てやつ。
60名無しさん必死だな:04/11/09 17:27:07 ID:b5aFM69G
>>42
俺はセガのラインナップしだいだな…
61A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:27:32 ID:k8NIOLAp
つーか、RPGこそ携帯機でやる意味ないと思うんだけどね。
布団でやるのかぁ?
62名無しさん必死だな:04/11/09 17:27:34 ID:OOop2FC4
PSPに関してPS2がネックな存在になっているのは確かだけど、来年にはPS3が来るんだよ。
そうすればPS3レベルのゲームとPSPレベルのゲームってことで棲み分けできない?
大体、SCEはPS2で利益出せてないのが現状だから、何らかの打開策としてPSPがあるんでないかな。
どういうもんか全然わからないけど。
63名無しさん必死だな:04/11/09 17:27:38 ID:hR7gzIDz
ヒトフデと君しねどっち買うか迷い中・・
64名無しさん必死だな:04/11/09 17:27:58 ID:Gm1NtHp0
>>55
期待と不安が五分五分

新約化されたら目も当てられない
65名無しさん必死だな:04/11/09 17:28:04 ID:KH/3+jK3
>>6
失禁するほどスゴイな。
タッチパネルでアナログコントローラーの代わりにするとはかなりイイかも。

NDSがこんなに画像と音がスゴイとは思わなかった。
66名無しさん必死だな:04/11/09 17:28:33 ID:6dKajiCz
>>55
ソフトはあるだろうから大丈夫でしょ。
それにNDSの機能を見てやる気を起こしてる神がいるので。
やる気を出すなという人もいるけど。
67名無しさん必死だな:04/11/09 17:28:35 ID:yeeBYs6K
新規IDが増えてきました
68名無しさん必死だな:04/11/09 17:29:35 ID:pW5md9ff
そうか。一応、期待してる人はいるんだな>FF3

でも確かに新約化されたら絶望もんだ
69名無しさん必死だな:04/11/09 17:29:52 ID:OOop2FC4
>>65
GBAは音があまりにもショボかったので嬉しいね。
スパロボDなんて萎えるしかなかった。
70名無しさん必死だな:04/11/09 17:29:56 ID:b5aFM69G
>>62
SCEが現状を打開したかったってのは解るが
結果として、よりマズイ状況に追い込まれてる気がする
71名無しさん必死だな:04/11/09 17:30:07 ID:Zndvi64P
↑クマー
↓オチェンチェーン
72名無しさん必死だな:04/11/09 17:30:16 ID:Cvxn/OFC
>>67
新スレだからしょうがない
73名無しさん必死だな:04/11/09 17:30:18 ID:9aLA5Ipf
>>63
ヒトフデ:これ以上ないくらい地味だけど、ハマッたら延々遊べそう
君しね:インパクトは強いしプレイ中は楽しそうだけど、いっぺんクリアしたら飽きてしまいそう
個人的なイメージとしてはこんな感じ。
確かに悩みどころだね
74A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:30:38 ID:k8NIOLAp
>>6の動画見るとNDSも思ってたよりポリゴンいける感じやね。
75名無しさん必死だな:04/11/09 17:30:53 ID:Z7zfHuOF
>>52
サウンドノベルはPSPにもNDSにも出るだろうね。
PSPは画面大きくて良い。大容量で声も入るし。
NDSはタッチパネルだけで
操作できるから置いたまんま遊べる。本よりも読みやすいかも。
どっちにも利点があるな。
76名無しさん必死だな:04/11/09 17:30:55 ID:zb7sj2dE
俺の初代GBAなんてイヤホンするとバックでブイーーンって音がうるさくて泣いて寝た。
77( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 17:30:59 ID:qpmn+dPt
PS3はネガティブな要因でしょ。
主流機であるPS2と性能が近いってのは、良い要素だと思いますけど。
78名無しさん必死だな:04/11/09 17:31:12 ID:OOop2FC4
>>70
でも物凄く必死なのはわかるので、期待してしまうな。
79名無しさん必死だな:04/11/09 17:31:27 ID:Hk5nZQVj
ああああああ メトロイド欲しい
80名無しさん必死だな:04/11/09 17:31:57 ID:TQRAOlEy
正直PS3もあんまり盛り上がらないんじゃないかと思う
もう据置ゲーム自体が煮詰まってる感じなんだよね
81名無しさん必死だな:04/11/09 17:32:49 ID:rDHZwyd3
アメリカ人だけどNDSの動画と画像うpしたからちょっとみて
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099986103/l50
NDS完全勝利!!
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099987202/l50
NDSでインターネットが見られる開発を開始
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099933801/l50
ニンテンドーDSがi-pod以上のブームを巻き起こす
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099987503/l50
ニンテンドーDSの予約受付が好評
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1099535825/l50


ちみらν速にスレ立てすぎ
82名無しさん必死だな:04/11/09 17:32:51 ID:6dKajiCz
>>80
いよいよバーチャルボーイに時代が追いついてきたな。
83名無しさん必死だな:04/11/09 17:33:31 ID:TOZS/FVw
>>6
失禁するほどスゴイな。



やべええ
84名無しさん必死だな:04/11/09 17:33:35 ID:Zndvi64P
ノイズいやだよお
テレビ並いやだよお
ヘッドフョン端子は極上のをおながいしますよお
NDSはスペース有ると思うけどPSPこわいよお
ヘッドフョン推奨なのにノイズこわいよお
85名無しさん必死だな:04/11/09 17:33:50 ID:dBvnN1an
>>66
資料なしにソフトから起こし直すのってかなりハードな
仕事らしいんだけどね。ちょっと心配だよ。
86( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 17:34:03 ID:qpmn+dPt
これだから●餅は嫌われる。
87名無しさん必死だな:04/11/09 17:34:13 ID:hR7gzIDz
なんかNDS派もPSP派も叩かずにマターリしてていい雰囲気
88nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 17:34:17 ID:yLHu1Aa/
>>62
任天堂がGBAの単純な強化版としてGBA2を出していればPS2と住み分けできたでしょう。
PS2とGBAが並存していたのがその照明です。
しかし対GBAで考えていたPSPは、伏兵DSの打ち出した
"携帯ゲーム機である必然性"によって据置との差別化が測りにくくなったと感じられます。
ソフトを買うためのお金が出る財布は同じものですからね。
89名無しさん必死だな:04/11/09 17:34:40 ID:oP4quuwg
メトロイドの音は実機のスピーカーから録音してるんじゃないよね?
ヘッドホン出力から録ってる気がする。音が良すぎる。
90quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/09 17:34:51 ID:XVGVbMsm
元々DS派の人がPSPを買うって言っても
それまで否定するからなぁ・・・>>10みたいに
91名無しさん必死だな:04/11/09 17:35:13 ID:az2rWGMh
>>40
買うゲームを決めているってんなら、選択肢が増えれば相対的に
既存ハードのソフトの売れ行きは減るでしょう。
普通はゲームに掛ける出費は新ハードが出たからと言って増えません。
限られた枠内でやりくりされるだけです。
ハードの増加に合わせて予算を増額するのはよほどのマニアだけです。 
92名無しさん必死だな:04/11/09 17:35:28 ID:9aLA5Ipf
>>84
2回も書くということは、お前にとっては「ヘッドフョン」なのか。
つうか書きにくいな、「ヘッドフョン」。
93名無しさん必死だな:04/11/09 17:35:44 ID:xr4PjkeF
ソニーはとにかく高性能な携帯機を出せば
任天堂の利益を奪えると思ったんだろうよ
十年前のPSの時みたいに
で、奪った任天堂の利益とPS2の利益を合わせて
マイクロソフトと戦う気だったんだろうよ
94名無しさん必死だな:04/11/09 17:36:00 ID:u6LYot90
>>85
WSC版はすでにかなり作り始めていたらしいから。
でも、河津神が本気になったら資料がいくらあっても別ゲーになる運命さ。
95名無しさん必死だな:04/11/09 17:36:03 ID:AI5zx0Dh
これだけ音出れば十分だよなぁ
GBAひどかったから
96犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:36:10 ID:7s/f5BLC
>>75
ただ、チュン以外で面白いサウンドノベル出してるとこが無いのが痛いな。
なんか面白い奴ある?
PSの頃のやるドラがそこそこ面白かったけど
97名無しさん必死だな:04/11/09 17:36:14 ID:Hk5nZQVj
>>6
何気に左利き用でプレイしてる
98名無しさん必死だな:04/11/09 17:36:21 ID:dBvnN1an
>>92
ワロタ。ヘッドフョン、確かに書き難いな。

>>84
ヘッドフォンだ。
99名無しさん必死だな:04/11/09 17:36:29 ID:pxMeiM7g
バカな妊娠こんばんわ
100名無しさん必死だな:04/11/09 17:36:34 ID:TQRAOlEy
次は何だろう、ハリウッド級の映像でも作るんかな?
一体どんだけの金がかかるか見当もつかんし
金かけた分売れるかと言えばかなり疑問に思うんだよ
衰退を加速させなきゃいいけどねぇ
101名無しさん必死だな:04/11/09 17:37:00 ID:Zndvi64P
ヘッドフョンヽ(´ー`)ノヘッドフョンヽ(´ー`)ノヘッドフョン
HEDDOHULYON
102名無しさん必死だな:04/11/09 17:37:03 ID:Z7zfHuOF
ヘッドふょんン柔らかそうだよヘッドふょん
103名無しさん必死だな:04/11/09 17:37:24 ID:KH/3+jK3
NDS版メトロイド早く日本でも発売してぇぇぇぇ!!!
104名無しさん必死だな:04/11/09 17:37:29 ID:oP4quuwg
>>97
左利き用でも右利きの人が普通にプレイできそうじゃない?
105名無しさん必死だな:04/11/09 17:37:33 ID:Gm1NtHp0
PS3ってまた開発費の底上げになりそうなのが怖い。
106名無しさん必死だな:04/11/09 17:37:45 ID:AI5zx0Dh
メトロイドはNOA製作なんだよね
やっぱあちらさんは3D得意なんだろうな
107名無しさん必死だな:04/11/09 17:38:00 ID:b5aFM69G
>>90
両方買う派だけど先にNDS買っちゃうと満足して
PSPは後回し〜♪ってなりそうなんだ俺。移り気だからさ
108名無しさん必死だな:04/11/09 17:38:31 ID:Hk5nZQVj
>>104
まあね。とりあえず選べるのがいいね。
多分開発の段階で任天堂がどちらの利き手にも合うように作れって言ってるんだと思うけど
109 ◆/UNinTeNDo :04/11/09 17:39:07 ID:Sv7O++Vo
ヘッドフョンって何かぬらりひょんの親戚みたいな( ´∀⊂ヽ
110名無しさん必死だな:04/11/09 17:39:12 ID:bg2Q4DkU
NOAというかNST
111:04/11/09 17:39:23 ID:uI+RWbtz
FF、俺今まで1回もやったことなかったから今度のDSで初プレイしてみるつもりです
ってT・Uと大きな繋がりとかあったら萎えるけど

指輪物語まだT観てないのにウッカリU借りちゃってまぁそれなりには楽しめたけどきっとT見ていたら
もっと面白かったんだろうなぁという非常に微妙な後悔にかられるのだけは避けたい所在でしてね。
112名無しさん必死だな:04/11/09 17:39:45 ID:x7pvUJMN
英雄伝説最高!!
http://ranobe.com/up/updata/up11128.jpg

フィリーはプレイ10時間くらいで出てくるので
先に紹介するべきキャラがいるのになw
113名無しさん必死だな:04/11/09 17:39:49 ID:Cvxn/OFC
FYON
114名無しさん必死だな:04/11/09 17:40:01 ID:pW5md9ff
携帯市場
PSP=勇者(挑戦者)
NDS=ゾーマ
MS=(隠しボス)
115名無しさん必死だな:04/11/09 17:40:12 ID:dBvnN1an
>>108
つか、どちらの利き腕でも扱えないと困ると思うんだが。

寧ろあれはマイノリティーな左利きでもプレイ出来るっ
てのを示す貴重な映像だと思う。
116名無しさん必死だな:04/11/09 17:40:17 ID:AI5zx0Dh
指輪物語は小説を読んでから観るとより楽しめます
長いけど
117quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/09 17:40:24 ID:XVGVbMsm
>>107
だから、そういう人まで否定するのがいるんですよ
許容というものを知ってほしいです
118A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/09 17:40:40 ID:k8NIOLAp
>>91
はぁ?
俺は欲しいゲームがあれば使う金額は流動的だけどね。
ゲーム一本の月もあれば4本だとかハードも買うわけで。
119名無しさん必死だな:04/11/09 17:40:53 ID:Zndvi64P
>>112
Σ(´д`;*)
120( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 17:41:03 ID:qpmn+dPt
ああ、確かにFFX-2を先にやるといろいろな意味でがっかりしますよね。
121名無しさん必死だな:04/11/09 17:41:22 ID:dBvnN1an
>>111
FFシリーズは前作との繋がりは基本的にないよ。
122名無しさん必死だな:04/11/09 17:41:23 ID:u6LYot90
>>111
FFに関していえば7と10以外はそういうの全くないから大丈夫。
せいぜいシドとか本筋と関係ないところに遊びを仕込むくらい。
123名無しさん必死だな:04/11/09 17:41:44 ID:OOop2FC4
>>88
要するにNDSがPSPを上手く牽制できたってこと?

>>112
英雄伝説、面白そうなんだけどあのとろい移動で挫折しそう。動画見た?
124名無しさん必死だな:04/11/09 17:42:03 ID:Z7zfHuOF
>>96
無いねぇ・・残念な事だ。ギャルゲーは多いんだけどねぇ・・・
PSPもNDSも本格的なヤツ(非ギャルゲー)が出て欲しいねぇ。
125名無しさん必死だな:04/11/09 17:42:04 ID:AI5zx0Dh
X-2はなんでこんなになっちゃうんだろうなぁ
って感じだよな
126犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:43:02 ID:7s/f5BLC
>>120
]やったあと]−2やるほうが恐らくがっかり度は上ですよ
127名無しさん必死だな:04/11/09 17:43:04 ID:pxMeiM7g
サウンドノベルはDSむきだな
かまいたちや夜想曲をプレイしてみたい
128名無しさん必死だな:04/11/09 17:43:04 ID:VmoceR7K
>>114
MS・・・メモステ?
129名無しさん必死だな:04/11/09 17:43:09 ID:b5aFM69G
>>112
これで戦闘やイベントシーンで喋るんなら少し欲しいダス
130名無しさん必死だな:04/11/09 17:44:08 ID:pxMeiM7g
P・S・P蝶っ最高ーーーーーーーーーーーー!!!!!
131:04/11/09 17:44:51 ID:uI+RWbtz
繋がりないんだ・・・どうもです。安心しました('A`)
132名無しさん必死だな:04/11/09 17:44:53 ID:R34c+do7
>>96
学校であった怖い話(SFC)
学校であった怖い話S(PS)
バンプレスト
133名無しさん必死だな:04/11/09 17:45:01 ID:dBvnN1an
>>124
ADVの大半がエロゲからエロ抜いた移植だからなぁ。

シンキングラビットやリバーヒルソフトが出してた様な
推理ものADVで遊びたいなぁ。
134名無しさん必死だな:04/11/09 17:45:20 ID:6dKajiCz
>>123
でもNDSは伏兵でも何でもないんだけどな。道を歩いてたら勝手にPSPが出てきたようなもん。
任天堂にとってはPSPが出てくれたおかげで、
本来NDSが戦う相手がGBAであることをうまく隠せてラッキーだろうな。
135名無しさん必死だな:04/11/09 17:45:37 ID:TQRAOlEy
>>125
今の業界を写し出す鏡みたいに思えたんだけど
136名無しさん必死だな:04/11/09 17:45:41 ID:5BcTP7gE
>>127
タッチパネルでバックログやページをめくったりやりそうね
137名無しさん必死だな:04/11/09 17:45:51 ID:Hk5nZQVj
138名無しさん必死だな:04/11/09 17:45:55 ID:b5aFM69G
>>127
じゃあサウンドノベルはDSで。ビジュアルノベルはPSPで。
アクアプラスもPSPに参入済みだし。
139名無しさん必死だな:04/11/09 17:46:44 ID:AI5zx0Dh
>>137
普通にロード激速なのが安心できるな
140犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:46:54 ID:7s/f5BLC
>>124
ダブルキャストはサウンドノベルとして良かったんだけど
あれもギャルゲーに入るんかなぁ・・・
>>132
それやったこと無いんだよな、やっぱやるべきですかねぇ
141名無しさん必死だな:04/11/09 17:47:05 ID:brrGXulR
>>118
はぁ?って言うなよ不愉快だよ
せめてハァハァハァにしろよ
142名無しさん必死だな:04/11/09 17:47:52 ID:Hk5nZQVj
>>139
しかもあれだけの広いマップをガンガン進んでるし
143名無しさん必死だな:04/11/09 17:48:19 ID:TOZS/FVw
>>137
すげええ

マジ?これネタだろ?
144名無しさん必死だな:04/11/09 17:48:22 ID:DBOgmdb4
>>137
スゲェ
145名無しさん必死だな:04/11/09 17:48:25 ID:Zndvi64P
ダブルスロットを使えばCDに匹敵する容量が出来そうな出来なさそうな。
146名無しさん必死だな:04/11/09 17:49:08 ID:Z7zfHuOF
>>133
例えが古すぎてわからんかったよ。
PCで頑張ってたところみたいですね。

そういやFCの時代って推理アドベンチャー結構多かったような・・
ポートピア ファミ探 さんま その他タイトルは忘れたけどかなりあったはず。
147名無しさん必死だな:04/11/09 17:49:15 ID:hR7gzIDz
おまいらPSPのことも話したら・・
148名無しさん必死だな:04/11/09 17:49:25 ID:DBOgmdb4
DSの動画もっとオクラ
149名無しさん必死だな:04/11/09 17:49:41 ID:6dKajiCz
>>147
ネタをふってくれ。
150名無しさん必死だな:04/11/09 17:50:23 ID:OOop2FC4
>>123
うーん色んな見方があるねえ。わけわかんなくなってきたよ。^^;

>>145
GBAスロットは転送速度が遅いみたいだしDSのメモリは4MBだからそういう使い方は
あんまり期待できないんじゃない?
151名無しさん必死だな:04/11/09 17:50:24 ID:hR7gzIDz
え〜っとPSPは良いホッカイロになりそうですね
152名無しさん必死だな:04/11/09 17:50:35 ID:brrGXulR
もうメトロイドは購入決定だ
153名無しさん必死だな:04/11/09 17:50:44 ID:zb7sj2dE
まあDSにはロードが無いってのが確認できて安心だな!
154名無しさん必死だな:04/11/09 17:50:52 ID:VmoceR7K
DQ6の例
任天堂は主人公
SCEはデュラン
スクエニはテリー
セガはアモス
155名無しさん必死だな:04/11/09 17:51:04 ID:Y8RcwY13
>>118
それがディープなマニアってことでしょ。
156名無しさん必死だな:04/11/09 17:51:06 ID:yeeBYs6K
PSPは凄いね〜。画面めちゃくちゃ綺麗
157名無しさん必死だな:04/11/09 17:51:07 ID:DBOgmdb4
>>147
( 'д`)ハッ!
158犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:51:12 ID:7s/f5BLC
>>146
ポートピア懐かしいなぁ。
結局クリアしなかったけど。ファミコンミニでだすてくれー
159名無しさん必死だな:04/11/09 17:51:17 ID:Zndvi64P
>>150
(´・ω・`)
160名無しさん必死だな:04/11/09 17:51:25 ID:Hk5nZQVj
なんつーか、久々にゲームの画面を見てドキドキしたよ。
こんな感覚は久しぶり。ああ、マジで今すぐ欲しい・・・
161名無しさん必死だな:04/11/09 17:51:49 ID:Z7zfHuOF
>>140
主人公が無意味にモテモテにならなければ
ギャルゲーには入らない   のかな?
162名無しさん必死だな:04/11/09 17:52:04 ID:dBvnN1an
>>146
スマン。当時は渋いADVが一杯出てたからな。>>133で挙げた2社は
質のよいADVをリリースしてたのよね。

FC時代はADV多かったねぇ。任天堂も出してたし。
163名無しさん必死だな:04/11/09 17:52:15 ID:6dKajiCz
PSPのプレイ動画が出れば、PSPの話題も増えるだろうな。
164名無しさん必死だな:04/11/09 17:52:29 ID:AI5zx0Dh
>>133
潰れたんだっけリバーヒルソフト
そこの元社員の人が興した会社が作ってるのがアナザー
ハロルドシリーズの鈴木理香氏がシナリオ製作に関与してるのでは?という話
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1097173994/68 アナザースレ
結構期待できそうだよ
165名無しさん必死だな:04/11/09 17:52:59 ID:yeeBYs6K
PSP頑張れよ
なんか寂しい
166名無しさん必死だな:04/11/09 17:53:04 ID:dBvnN1an
>>161
キャラに付くヲタが居なければギャルゲーにはならないのかも。
167名無しさん必死だな:04/11/09 17:53:43 ID:b5aFM69G
>>164
へー。リバーヒルが潰れたのアナザーが外注なのも知らなかった
168犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:54:01 ID:7s/f5BLC
keyがギャルゲーぽくないアドベンチャーをだしてくれれば最強なのに
169名無しさん必死だな:04/11/09 17:54:30 ID:Gm1NtHp0
>>168
('A`)
170名無しさん必死だな:04/11/09 17:54:32 ID:KH/3+jK3
>>137
すごい・・・
NDS予約しておいて良かった。
ロード時間早いってのもいいな。
PSPだったらPS2と同じくらいロード時間待たなきゃいかんからなぁ。
171名無しさん必死だな:04/11/09 17:54:35 ID:Z7zfHuOF
PSPは情報すくないんだもん・・・

もじぴったんは新要素があって楽しそう。
歌もいっぱい入ってそうだし。
ふたりのもじぴったんのアレンジバージョンとかの収録希望。
172名無しさん必死だな:04/11/09 17:55:10 ID:b5aFM69G
>>168
('A`)
173名無しさん必死だな:04/11/09 17:55:42 ID:dBvnN1an
>>164
ああ、そうなのか!

時間が無くてプレイしなかったけど丁寧に作ってると思ったんだよな。
確かリバーヒルは無くなったけど、今でも活躍してるんだなぁ。

J.B.ハロルドシリーズの人ならお薦めですよマジで。登場人物多くて
難度も高めだったけど、推理を重ねて犯人を追い詰めて行くのが
面白かったなぁ。
174名無しさん必死だな:04/11/09 17:55:47 ID:zb7sj2dE
PSPは情報少ないわ触れる機会が無いわだしな。
175名無しさん必死だな:04/11/09 17:55:50 ID:hR7gzIDz
PSP、欲しいけどNDS買ったらもう金ないや・・・金持ちはいいね、憎いね、、
176名無しさん必死だな:04/11/09 17:56:09 ID:od4OgRYB
>>170
あほう
177犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:56:10 ID:7s/f5BLC
>>165
じゃあダブルキャストはギャルゲーか
>>169>>172
な、なんだよ
178( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 17:56:17 ID:qpmn+dPt
テキストは最近だと月が良いのかな。。
ギミックは菅野くらいしか思い浮かばないですけど。
179quolia ◆dRwnnMDWyQ :04/11/09 17:56:19 ID:XVGVbMsm
PSPも早くこの状況を盛り返すだけの情報を出せばいいのに・・・
いっぱいいっぱいなDSと違ってかなり余裕あるはず
180名無しさん必死だな:04/11/09 17:56:24 ID:OOop2FC4
久遠の絆なんてどう?主人公が鳥肌の立つセリフを連発はするし明らかにギャルゲー的だが
音楽はすごくいい。元々が取り込み画像だろうから移植は簡単にできそうだけど。
181名無しさん必死だな:04/11/09 17:57:12 ID:AI5zx0Dh
>>167
DQ8のレベル5もリバーヒル離散組が作った会社だったりするそうな
182名無しさん必死だな:04/11/09 17:57:19 ID:nuA3/J+6
PSP死亡か
183( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 17:57:35 ID:qpmn+dPt
なんで2ちゃんねらのために、いちいち無理に情報を出さなきゃなんですか。
184名無しさん必死だな:04/11/09 17:57:35 ID:b5aFM69G
>>180
久遠はやってて恥ずかしくなるからパス
ミッシングパーツのほうが好き
185名無しさん必死だな:04/11/09 17:57:37 ID:wDdjiVFJ
>>137
DSの表現力凄いな
気になるのは下の画面って上の画面に比べて色の鮮やかさがないな
視野角の問題かな?
186名無しさん必死だな:04/11/09 17:57:39 ID:qFxsiwIY
メトロイド見たけど普通に音がいいじゃん
誰か音悪いとか言ってなかった?
187名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:05 ID:suxQ/c+j
PSPって発売日がDSと10日違うだけなのに
情報の量が少ないのは気のせいか?
188名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:04 ID:Zndvi64P
ジョ…ジョジョゲーはまだかー!
FPSでオラオラしたいよ(`・ω・´)
189名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:16 ID:Gm1NtHp0
>>185
タッチパネルだからじゃなかろうか
190名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:20 ID:zb7sj2dE
音悪いのはPSPのスピーカーじゃなかったっけ?
191名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:29 ID:8pzU/PIL
ロンチタイトルもロクに決まってないのにヒミツ情報なんてあるのかよ。
192名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:30 ID:cUxqRdvx
>>185
下画面はタッチパネルだから上の液晶より暗くなるって聞いたな
193名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:32 ID:dBvnN1an
>>174>>179
DSがイッパイイッパイかどうかは知らないが、PSPの情報が少なすぎる
ってのは同意。祭になる位情報開示して貰わないと面白くないなぁ。

このスレ見てても正直DSの情報ばかりじゃ飽きてくるよ(´・ω・`)
194quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 17:58:45 ID:XVGVbMsm
>>183
ネットにNDS10,000円の画像を流したのはどこの社員でしたっけ
195名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:45 ID:b5aFM69G
>>181
なんとまぁ!。業界は狭いねw
196名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:46 ID:fI7dMEfg
メトロイドそんなに凄いか・・・しょぼいだろ
197犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 17:58:53 ID:7s/f5BLC
エロゲーはkeyのゲームしかしらんから
久遠とか言われてもなんのこっちゃって感じです
198名無しさん必死だな:04/11/09 17:58:58 ID:6dKajiCz
>>183
一般ユーザーのためにもそろそろCMを打たなきゃまずいんじゃないですか?
199( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 17:59:25 ID:qpmn+dPt
発売日情報はPSPの方が多くでてますし
あとは予約とCMくらいじゃないですか。
200名無しさん必死だな:04/11/09 17:59:51 ID:bg2Q4DkU
メトロイド早く日本でも出してくれ〜
201名無しさん必死だな:04/11/09 17:59:58 ID:KH/3+jK3
>>186
今回のメトロイドの様なDSソフトが次々に公に出るにしたがって、出川の妄想がどんどん破壊されていきます。
202名無しさん必死だな:04/11/09 18:00:07 ID:dBvnN1an
>>181
デモ見てとても気になってたけどDQ8購入決定しました。
203犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:00:20 ID:7s/f5BLC
>>199
まだロンチタイトル発表されてないんじゃなかったでしたっけ?
204名無しさん必死だな:04/11/09 18:00:28 ID:zb7sj2dE
>>198
だよなあ。PSPの存在を知らずにDSの予約しちゃった人とかもいそうだし。
一度予約したものを取り消すなんて人は少ないだろうし。
205名無しさん必死だな:04/11/09 18:00:38 ID:/pZVwcId
オープニングムービーが凄いと、評価が上がるのか。
おめーらPSPのムービーだとハッタリとか抜かす癖に。
206名無しさん必死だな:04/11/09 18:00:39 ID:Cvxn/OFC
>>183
情報少なすぎ
PSPが12月に出ることすら知らないひと多いんじゃないの?
207名無しさん必死だな:04/11/09 18:00:45 ID:Gm1NtHp0
>>203
リッジとどこいつが同発じゃないっけ
208名無しさん必死だな:04/11/09 18:00:58 ID:LZT41XKT
TSUTAYAキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.tsutaya.co.jp/item/game/gp_ks00000001.zhtml?pdid=30016724&srkbn=S
209名無しさん必死だな:04/11/09 18:01:05 ID:nOKdEoFK
っていうか20万くらいならCMなんぞ売っても
普通の奴は買えない
210名無しさん必死だな:04/11/09 18:01:28 ID:JWT9JLtj
11/27 ドラゴンクエストVIII[PS2]  9240円
12/02 機動戦士ガンダム ガンダム vs. Zガンダム[PS2]  7140円
12/03 グランツーリスモ4[PS2]  7665円
12/09 大都技研公式パチスロシミュレーター吉宗[PS2]  4410円
12/12 PSP本体[PSP]  20790円
12/12 メモリースティック デュオ[PSP]  2940円
12/12 リッジレーサーズ[PSP]  5040円
12/12 ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー[PSP]  5040円
12/12 麻雀格闘倶楽部[PSP]  5040円
12/12 みんなのGOLF ポータブル[PSP]  5040円
12/16 どこでもいっしょ[PSP]  5040円
12/16 ことばのパズル もじぴったん大辞典[PSP]  4725円
12/16 テイルズ オブ リバース[PS2]  7140円
12/16 METAL GEAR ACID[PSP]  5040円
12/16 メタルギアソリッド 3[PS2]  7329円
12/16 実況パワフルプロ野球11 超決定版[PS2]  7329円
12/22 DQ & FF in いただきストリートSpecial[PS2]  7140円
12/23 決戦III[PS2]  7140円
12/?? 真・三國無双[PSP]
12/?? 英雄伝説 ガガーブトリロジー 白き魔女[PSP]

壮絶な潰し合いの予感
211名無しさん必死だな:04/11/09 18:01:31 ID:b5aFM69G
>>207
アーマードコアも
212名無しさん必死だな:04/11/09 18:01:58 ID:s/xcVJUW
>>198
1ヶ月前云々って話を前スレのムービーで話してたな

でもあのムービー観て思ったんだが、
映画も音楽も見れますって言う言葉に騙されて
買うバカが多そうだ。かわいそうに。
213名無しさん必死だな:04/11/09 18:02:08 ID:Z7zfHuOF
そろそろ荒れてくるかな?
今日は煽り合いに参加する気ないから
やりたいヤツは頑張れ。
214名無しさん必死だな:04/11/09 18:02:39 ID:6dKajiCz
>>210
なんでどこいつはロンチじゃないんだ?
215名無しさん必死だな:04/11/09 18:02:46 ID:Zndvi64P
>>210
何その豪華ラインナップ。ふざけてるの?
216名無しさん必死だな:04/11/09 18:02:46 ID:b5aFM69G
>>208
Dsかぁ。PSPかとオモタ…
217名無しさん必死だな:04/11/09 18:02:58 ID:VmoceR7K
TSUTAYAのネット通販でDS予約開始みたいだな。
218名無しさん必死だな:04/11/09 18:03:16 ID:dBvnN1an
>>207
どこいつは16日。みんゴルが12日だな。

219名無しさん必死だな:04/11/09 18:03:27 ID:OOop2FC4
>>184
まあそうだが、あれはビジュアルと音楽を楽しむもんだろうから許してやって…。
ミッシングパーツはやってないな。時間があればやりたいと思ってるんだが。

>>197
久遠はエロゲーじゃないよ。自分もノベル系はそんなにやってないのでわからんが
音楽がいいのは保証するよ。風景と音楽がすんごく印象に残ってる。
テキストはちょっとアレだけど大まかなストーリーは悪くないと思う。
220名無しさん必死だな:04/11/09 18:03:50 ID:u0vqegJB
>>205
散々PSP派がDSショボイとか
音悪いとか読み込みがあるとか2画面を有効に使えないとか
根拠のない煽りしてたからじゃないの?
221( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:03:51 ID:qpmn+dPt
12月発売予定タイトルだと、クリスマス後に発売というのは避けたいですから、
大体その前に集中するんじゃないかと。
222名無しさん必死だな:04/11/09 18:03:54 ID:VmoceR7K
なんだよ・・・終わってるじゃないか・・・
223名無しさん必死だな:04/11/09 18:03:58 ID:Gm1NtHp0
>>218
ああ、どこいつじゃなくてみんごるか。
224名無しさん必死だな:04/11/09 18:03:58 ID:cUxqRdvx
メタルギアアシッドとソリッド3が同日発売か
明暗が分かれそうだ
225名無しさん必死だな:04/11/09 18:04:36 ID:KH/3+jK3
>>208
NDS予約終わってるじゃん・・・
つーか9日の6時から始まって3分で終わったの?!
226名無しさん必死だな:04/11/09 18:04:43 ID:DBOgmdb4
>>222
ハヤスギ
227名無しさん必死だな:04/11/09 18:05:03 ID:gKnR9mhT
メトロイドは来春でしょ?PSP先に買うか
228名無しさん必死だな:04/11/09 18:05:29 ID:pxMeiM7g
PSPの予約はまだですか?
229名無しさん必死だな:04/11/09 18:05:30 ID:nOKdEoFK
まぁクリスマス前に出せばそのあとお餓鬼は年玉もあるし
230( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:05:33 ID:qpmn+dPt
予告しても転売厨の餌食になるだけなのにね。
いや、印象だけで、大部分は本当に欲しい人に渡っているのかもですけど。
231名無しさん必死だな:04/11/09 18:05:44 ID:JWT9JLtj
11/11 キングダムハーツ チェインオブメモリーズ[GBA]  6279円
11/18 マリオパーティー6[GC]  5800円
11/20 NARUTO-ナルト-激闘忍者大戦!3[GC]  7140円
11/25 ゲームボーイウォーズアドバンス1+2[GBA]  4800円
12/02 ニンテンドーDS本体[DS]  15000円
12/02 さわるメイドインワリオ[DS]  4800円
12/02 スーパーマリオ64DS[DS]  4800円
12/02 ポケモンダッシュ[DS]  4800円
12/02 大合奏!バンドブラザーズ[DS]  4800円
12/02 ミスタードリラー ドリルスピリッツ[DS]  5040円
12/02 きみのためなら死ねる[DS]  5040円
12/02 機動戦士ガンダム ガンダム vs. Zガンダム[GC]  7140円
12/02 パワプロクンポケット7[GBA]  5229円
12/09 ヨッシーの万有引力[GBA]  4800円
12/09 ロックマンエグゼ5 チームオブブルース[GBA]  4990円
12/16 実況パワフルプロ野球11 超決定版[GC]  7329円
12/16 スーパーロボット大戦GC[GC]  8190円
12/16 ドンキーコング ジャングルビート[GC]  5800円

任天堂の税込価格見習えよの股間
232名無しさん必死だな:04/11/09 18:05:48 ID:dBvnN1an
>>214
謎だよなぁ。何故に4日後なんだろう?

麻雀格闘倶楽部が全国対戦で遊べればいいのになぁ。
233名無しさん必死だな:04/11/09 18:06:02 ID:6dKajiCz
>>228
ヨドバシで店頭予約はできそうだった。
234名無しさん必死だな:04/11/09 18:06:05 ID:zb7sj2dE
NDS:思ってたよりスゴイ
PSP:思ってたよりショボイ

印象が大きく変わりますよっ
235名無しさん必死だな:04/11/09 18:06:06 ID:oI+n5uF6
昨日聞いたらバカにされて教えてもらえなかったんだけど
PSPでどうやって音楽聞くんだ?
236名無しさん必死だな:04/11/09 18:06:39 ID:nOKdEoFK
>>231
スパロボぼったくってんなぁw
237名無しさん必死だな:04/11/09 18:06:49 ID:AI5zx0Dh
結構店頭でも予約できるみたいだし大丈夫じゃない?
238名無しさん必死だな:04/11/09 18:06:58 ID:Gm1NtHp0
>>235
メモステにデータを入れる
239名無しさん必死だな:04/11/09 18:07:02 ID:VmoceR7K
>>230
なるほど。だからぼくは予告無しのアマゾンで簡単にできたわけか・・・。
240名無しさん必死だな:04/11/09 18:07:12 ID:cUxqRdvx
>>235
メモステに落として聴くんじゃなかったっけ
241( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:07:18 ID:qpmn+dPt
ロイヤリティー0なら普通より1000円安くする事も端数を合わせて税込み重視の価格にする事もできるんでしょうけどね。
242名無しさん必死だな:04/11/09 18:07:30 ID:u6LYot90
>>210
すごいな。雑誌買ってないから知らなかったけど最近は
短期間にこんなにたくさんのソフト発売してるものなのか。
243名無しさん必死だな:04/11/09 18:07:31 ID:Zndvi64P
>>231
スパロボきたいとふあんでいっぱいだよスパロボ
244名無しさん必死だな:04/11/09 18:07:38 ID:b5aFM69G
>>236
スパロボはクラニンのポイント登録して即売り。
安くなったら買い直すべ
245名無しさん必死だな:04/11/09 18:07:54 ID:OOop2FC4
とりあえずPSPとリッジとみんゴルでも買っといてDSのカラーバリエーション待とうかなあ。
DSはマリオ64DSがやりたいが他はそうでもないからなあ。PSPはハード自体が早く欲しい。
246名無しさん必死だな:04/11/09 18:08:12 ID:AI5zx0Dh
任天堂かSCEならできるってことか
247出川必死だな:04/11/09 18:08:15 ID:UJmCA5jm
そういえばPSPとXboxってどう違うの?
いっしょじゃん。
248名無しさん必死だな:04/11/09 18:08:16 ID:J2OULuNx
>>243
体験会でスパロボGCは糞ゲーだと判明しちゃいました
249名無しさん必死だな:04/11/09 18:08:24 ID:KH/3+jK3
>>234
確かに、NDSがあそこまでスゴイとは思わなかった。
これだけの事が出来るならGBA互換もあるNDSがフツーに勝利するだろーなと思いますた。
250名無しさん必死だな:04/11/09 18:08:32 ID:dBvnN1an
>>231
GBWA1+2と来年出るThe Towerは買うよ。NDSは
ANOTHER出たら買いそうだなぁ。

CINGって会社なのか…Level5ともども覚えておこう。
251名無しさん必死だな:04/11/09 18:08:36 ID:Z7zfHuOF
>>232
MFCが全国ネット対戦出来たらPSPのキラーになれるんだけどね。
そのかわりゲーセンが廃れまくりで終わってしまいます。
252名無しさん必死だな:04/11/09 18:09:00 ID:oI+n5uF6
>238 >240
dで、どうやってメモステに入れるんだ
253名無しさん必死だな:04/11/09 18:09:03 ID:pxMeiM7g
スパロボはライジンオーが出るから買い
つまらなかったら即売ってテイルズ買う
254名無しさん必死だな:04/11/09 18:09:04 ID:b5aFM69G
>>248
そうなの!?まいったなぁ…
255名無しさん必死だな:04/11/09 18:09:08 ID:/pZVwcId
>>247
大きさが100倍くらい違うだろが
256名無しさん必死だな:04/11/09 18:09:22 ID:Zndvi64P
>>248
発売してないのに決め付けるなよ
ヽ(`Д´)ノプンプン
257( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:09:33 ID:qpmn+dPt
PSPは携帯機の割には性能が高い機種、XBOXは据え置き機も含めた全家庭用ゲーム機で最高性能の機種

と似ているようでぜんぜん違うべ。
258名無しさん必死だな:04/11/09 18:09:40 ID:J2OULuNx
>>253
マジで地雷っす>すぱろぼGC
ちょっと反応見て買ってみ
259名無しさん必死だな:04/11/09 18:09:45 ID:cUxqRdvx
>>252
PCにメモステリーダを繋ぐんでしょ
260名無しさん必死だな:04/11/09 18:10:10 ID:dBvnN1an
>>242
短期間に発売するけど、短期間で店頭から消えていくソフトも
多いのですよ。特に量販店はね…(´・ω・`)
261名無しさん必死だな:04/11/09 18:10:11 ID:AI5zx0Dh
>>252
USB接続かメモステリーダー使用かと
セーブデータと音楽ファイル共存できるかどうかは不明
262名無しさん必死だな:04/11/09 18:10:19 ID:Gm1NtHp0
>>252
数千円でPCからメモステ・SDカード等に書き込むライターが売ってる。
263( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:10:30 ID:qpmn+dPt
MFCはアドホックモード限定みたいですね。
まあ、コナミのドル箱ソフトですし。

264妊娠:04/11/09 18:10:33 ID:PiYJ6wwt
いったい何を考えてるのか...

【放送事故】テレビ朝日で幼女の全裸が...!!【またも失態!】
http://www.cap2.hostrocket.com/up/up5290.jpg
265名無しさん必死だな:04/11/09 18:10:59 ID:mGJFZ8K1
>>262
ライターなんぞ買わなくてもPSPとUSB繋げばいいよ
266名無しさん必死だな:04/11/09 18:11:02 ID:OOop2FC4
>>249
GBAのソフトが手抜き過ぎだった気もする。が、確かにメトロイドは凄いね。
267名無しさん必死だな:04/11/09 18:11:16 ID:WtHwA3WG
268名無しさん必死だな:04/11/09 18:11:16 ID:dBvnN1an
>>251
ゲーセンの筐体にメモステ刺せる様にして、ゲーセンのみで
プロ対戦とかイベント出来ればいいんじゃない?
269( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:11:30 ID:qpmn+dPt
>252
PSPとPCのUSB端子を見て、合うやつを買って繋ぐだけ。
270名無しさん必死だな:04/11/09 18:11:59 ID:VmoceR7K
>>259
PCに直接繋ぐのだそうだ。
フォルダに投げ込む要領でできるようにするというのを聞いた気がする。
271名無しさん必死だな:04/11/09 18:12:01 ID:brrGXulR
>>259
パソ必須ですかorz
絶対一般人このこと知らないよな
272名無しさん必死だな:04/11/09 18:12:25 ID:Gm1NtHp0
>>265
それはしらんかった。

でも俺はすでにライター持ってるんだよなぁ。
ほこりかぶってるけど。
273名無しさん必死だな:04/11/09 18:12:38 ID:CPflxw+T
優等生がたまに悪いことをすると実は悪い奴だか
不良がたまに良いことをしると実は良い奴
274名無しさん必死だな:04/11/09 18:12:57 ID:AI5zx0Dh
>>271
必須です
まぁ今なら普及率問題ないだろうけど。。
275名無しさん必死だな:04/11/09 18:13:06 ID:VmoceR7K
>>264
全裸じゃないじゃん。
276名無しさん必死だな:04/11/09 18:13:20 ID:u6LYot90
他スレで見たPSP版白き魔女の画面はちょっと残念。
2D懐古人としては友人の家で見た素朴なドット絵が
強く印象に残っているからなあ。これも時代かな。
277名無しさん必死だな:04/11/09 18:13:28 ID:cUxqRdvx
>>270
USB差すだけでいいのか 気軽だな
バッテリィが保てばMP3プレイヤとしても買ってみたいんだが…
278名無しさん必死だな:04/11/09 18:13:30 ID:oI+n5uF6
えーマンドクサ 音楽なんて聴かないよウワーン
279名無しさん必死だな:04/11/09 18:13:39 ID:OOop2FC4
>>275
全裸ではあるだろう。
280:04/11/09 18:13:46 ID:uI+RWbtz
>>261
>>セーブデータと音楽ファイル共存できるかどうかは不明

って共存できなかったら何枚もメモステ必要なのか・・・まぁできるだろうけど
281名無しさん必死だな:04/11/09 18:13:48 ID:hJ6iz6Pl
あ、メモステリーダー不用なんだ。
282名無しさん必死だな:04/11/09 18:14:38 ID:dBvnN1an
>>263
ところでMFCってなに?

俺にはMicrosoft Foundation Classesしか思い浮かばない・・・_| ̄|○
283名無しさん必死だな:04/11/09 18:14:44 ID:VmoceR7K
>>279
あの泡がハリボテで裏では服着てるかもしれないじゃん。
284名無しさん必死だな:04/11/09 18:15:02 ID:wDdjiVFJ
音楽よりjpg表示の方が使えそうだけどな
285名無しさん必死だな:04/11/09 18:15:03 ID:AI5zx0Dh
>>280
できるとは思うけど
人柱が確認するまでは分からん
286名無しさん必死だな:04/11/09 18:15:22 ID:dBvnN1an
>>274
PS2からPSPに直接落とせればいいのにね。
287名無しさん必死だな:04/11/09 18:15:31 ID:pxMeiM7g
>>258
スパロボは地雷か・・・
ライジンオーを雄姿を拝みたかったが・・・
288名無しさん必死だな:04/11/09 18:15:50 ID:VmoceR7K
>>282
ぼくもそれ思い出した・・・w
VC++でよく使ってたし。
289( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:15:52 ID:qpmn+dPt
複数持ち歩いてたらなくしますし、さすがにそれが出来ないわけはないかと。
290名無しさん必死だな:04/11/09 18:15:58 ID:brrGXulR
>>274
まぁ大丈夫だとは思うけど
取説分厚いの作って欲しいな
やらなきゃいけない操作全部載せて
291名無しさん必死だな:04/11/09 18:16:09 ID:OOop2FC4
>>283
というかこれは一体どういう状況なんだ?
292名無しさん必死だな:04/11/09 18:16:21 ID:VDm7ivEv
メトロイドのデモの動画みてみた
結構良さそうだね
左利きでも右利きでもあんま変わらずできそうだ

ストラップペンもそれほど指をのばさずに画面に触れられそうだし
293名無しさん必死だな:04/11/09 18:16:38 ID:x7pvUJMN
294名無しさん必死だな:04/11/09 18:16:45 ID:u6LYot90
>>282
マージャンファイトクラブの略らしいぞ。
295名無しさん必死だな:04/11/09 18:17:16 ID:98ZitKnf
リッジとメトロイド、同じ会社が作っているのに随分差があるな
296名無しさん必死だな:04/11/09 18:17:45 ID:dBvnN1an
>>294
ああ、なるほどね。確かに麻雀格闘倶楽部はそう読むなぁ。
297( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:17:48 ID:qpmn+dPt
でも操作方法は微妙に似ているかも(?)
298名無しさん必死だな:04/11/09 18:17:56 ID:AI5zx0Dh
>>293
10年前か。。
299名無しさん必死だな:04/11/09 18:18:06 ID:pxMeiM7g
麻雀格闘倶楽部は欲しいな
で、全国対戦はできるのけ?
300名無しさん必死だな:04/11/09 18:18:19 ID:Z7zfHuOF
>>268
ゲーセンの記録も引き継げて、PSPでの戦績も公式の記録として
ゲーセンで反映される・・とか? それも微妙な気が・・・。
プロ戦を優待してくれるとかなら嬉しいかな。
うーん・・・ゲーセンの筐体のと上手い連動のアイデアが
あればいいんだけど・・・思いつかん・・・
301名無しさん必死だな:04/11/09 18:18:22 ID:Gm1NtHp0
>>287
気になって、スパロボGCスレを見たらこんなものが

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/11/09 00:12:29 ID:MRfrOuhG
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    ところで君たち、Googleで「就職しない」を検索してみるクマ
302名無しさん必死だな:04/11/09 18:18:42 ID:suxQ/c+j
なんかPSP派の人どんどん少なくなっていく・・・・
303名無しさん必死だな:04/11/09 18:18:55 ID:u6LYot90
>>293
そうそう、これだよこれ。
今ちょっと心の中があったかくなれたよ。さんくす。
304quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:18:57 ID:XVGVbMsm
メトロイドの動画を観て異常に喜んでる人たちがいますが
「64以上」なんだからこれくらい出来て当たり前なんじゃないですか・・・?
PSPのリッジのように
305( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:19:04 ID:qpmn+dPt
アドホックモード限定らしいので、たぶん全国大会は無理みたいな雰囲気ですね。
306名無しさん必死だな:04/11/09 18:19:39 ID:dBvnN1an
>>299
今このスレで出来ればいいのにな、って話をしてる最中。
307名無しさん必死だな:04/11/09 18:19:51 ID:VmoceR7K
>>304
画質なんかで喜ぶPSP派と一緒にすんなよ。
308名無しさん必死だな:04/11/09 18:20:29 ID:AI5zx0Dh
MFCはDSにもでるんかなぁ
タッチパネルせっかくついてるのに
309名無しさん必死だな:04/11/09 18:20:40 ID:pxMeiM7g
PSP買うよ、俺は
310名無しさん必死だな:04/11/09 18:20:54 ID:dBvnN1an
>>308
寧ろQMAをDSで
311名無しさん必死だな:04/11/09 18:21:25 ID:VmoceR7K
略語だらけ・・・わからんな。
312( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:21:32 ID:qpmn+dPt
クマ?
313名無しさん必死だな:04/11/09 18:21:34 ID:VDm7ivEv
イースとか英雄伝説とか
2Dだけど結構動作が細かいよね
314quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:21:40 ID:XVGVbMsm
>>306
「予想以上だ」と喜んでますが
また事実否定ですか・・・
315名無しさん必死だな:04/11/09 18:21:53 ID:AI5zx0Dh
ttp://www.konami.co.jp/am/qma/mainmenu.htm クイズマジックアカデミー
これかと
316nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 18:22:08 ID:yLHu1Aa/
>>304
喜んでいるというかDSでもこのくらいやっぱりできるのか、ってことじゃないですかね。
ここでもPS並とか散々言われてますから。

最初のムービーは喜んでもあまり意味は無いですけれどもね。
317名無しさん必死だな:04/11/09 18:22:11 ID:cUxqRdvx
PSPなぁ…お金があれば買ってもいいんだけど
同じ時期、しかも用入りな年末に2つのハードを買えないよ
318名無しさん必死だな:04/11/09 18:22:19 ID:Gm1NtHp0
>>304
キレイだからと言うよりも、二画面を上手く使った演出に感心した。
319名無しさん必死だな:04/11/09 18:22:23 ID:1W904tNU
>>304
PSPのリッジはこんじゃも・・・こんなもんじゃない喜び方だったから
特に不思議はないんじゃないかい
320名無しさん必死だな:04/11/09 18:22:43 ID:dBvnN1an
>>311
スマソ

QMA=クイズマジカルアカデミー
MFC=麻雀格闘倶楽部(麻雀ファイトクラブ)

ですな。
321名無しさん必死だな:04/11/09 18:23:00 ID:4b4NrJDC
メトロイド、64以上というか、GC並に見えるんだが
やっぱり画面が小さいためか。
いずれにしろこれで十分だな。
322名無しさん必死だな:04/11/09 18:23:11 ID:K6RvKxne
タッチストラップの有効性がこれほどとは思わなかった。下手したらタッチペンよりも使用頻度多そう。
そういやタッチストラップについて体験した人の報告無いね、会場には無い物なの?
323名無しさん必死だな:04/11/09 18:23:21 ID:Z7zfHuOF
>>319
あなたはアレですか
プ板の方ですか。
324名無しさん必死だな:04/11/09 18:23:35 ID:mGJFZ8K1
メトロイドが巧いんじゃなくて
DSリッジとか他のソフトがろくに2画面を使えてないというか
酷いだけだけどw
325:04/11/09 18:23:53 ID:uI+RWbtz
クオリアってDS派かと思ってたらあれは偽者ですか
326名無しさん必死だな:04/11/09 18:24:20 ID:AI5zx0Dh
色々トリップ違いでいます
327名無しさん必死だな:04/11/09 18:24:32 ID:dBvnN1an
>>314
ちょっと待て。きちんとアンカー先を読んで欲しいよ(´・ω・`)
どうして脊髄反射するの?
328名無しさん必死だな:04/11/09 18:24:57 ID:TQRAOlEy
やっぱりメトロイドは俺の期待通りの出来だったな
こりゃ早くプレイしたいもんだ
329犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:26:03 ID:7s/f5BLC
そういいぇば言い忘れてた

>>1
330( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:26:10 ID:qpmn+dPt
MHはどうなんでしょ、ヒュージョンとかよりは売れるんかな。。。
331名無しさん必死だな:04/11/09 18:26:33 ID:dBvnN1an
>>322
試遊台はペンだけだったと思う。お姉さんがNDS持ち歩いてたけど、
ストラップだったかどうかは不明。
332quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:27:35 ID:XVGVbMsm
>>325
偽者が増えてますが気にしないでください
PSP派=本物、DS派=偽者の認識で結構です
>>327
レスアンカーを間違えただけです
333名無しさん必死だな:04/11/09 18:27:49 ID:qJThyAgJ
まあさ。
要は単純なことなんだろ?

NDS(タッチパネル+2画面)+(強力な?同発ソフト陣) VS リッジレーサーズ

NDS陣は見事にリッジレーサーズ一本に食われちまったわけだ(w
かくいう漏れも、かつてNDS寄りだったのだが、
リッジレーサーズに感化されて、もうPSPにメロメロあるよ(w
334名無しさん必死だな:04/11/09 18:28:06 ID:3dnBvWN2
俺は確かにDSも気になるし、2画面も斬新だとは思う。
でも、これから出る全てのゲームが2画面を活用しなくちゃいけない。
それを考えるとどうしてもPSPを買いそうになっちゃうんだけど、
「DSの2画面は絶対に失敗しないんだ!」っていうことをわかりやすく説明してくれる人はいる?
335名無しさん必死だな:04/11/09 18:28:47 ID:AI5zx0Dh
まだ実機の絵は出てないわな
TGSは一台だけだったし
336名無しさん必死だな:04/11/09 18:28:55 ID:VmoceR7K
>>333
リッジにそんな力は無い。
337名無しさん必死だな:04/11/09 18:28:56 ID:VDm7ivEv
起動はGBAより早いんじゃないか?
ロゴがシンプルな分
338名無しさん必死だな:04/11/09 18:29:10 ID:zb7sj2dE
>>332
わかりにくい。もう一緒でいいじゃん。
339名無しさん必死だな:04/11/09 18:29:20 ID:dBvnN1an
>>332
成る程ね。まぁもっと冷静にレスしなよ。送信前にチェックする余裕くらいあるだろ?
340nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 18:29:26 ID:yLHu1Aa/
>>333
また一例ですね。
リッジレーサーズ、楽しんでください。
341名無しさん必死だな:04/11/09 18:29:27 ID:OOop2FC4
>>328
もうちょっとでIDが寺尾ィエィだ。
342( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:29:32 ID:qpmn+dPt
>334
活用しなくても良いようなゲームの場合は、あばずれ女の表情でも映しとけば
問題ないらしいのでその辺は大丈夫。
343ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 18:29:34 ID:WtHwA3WG
>>334
それは無理な相談だな
今の世の中絶対なんてありえない
344名無しさん必死だな:04/11/09 18:29:37 ID:6dKajiCz
>>334
PSPの話題にしようよ。その煽りでは、またNDSの話題が中心になっちゃうでしょ。
345犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:29:48 ID:7s/f5BLC
>>332
偽者が増えてますがって、
お前が言うことかよw
346quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:30:09 ID:XVGVbMsm
>>334
DS派にも「普通のソフトも出てほしい」って言ってる人はたくさんいますしね
きみしねのようなミニゲームが売れてしまうと
他のメーカーも真似するんじゃないでしょうか
347名無しさん必死だな:04/11/09 18:30:47 ID:No3bXkdd
予約まだやってるかな?
(´・ω・`)
348名無しさん必死だな:04/11/09 18:31:11 ID:u0vqegJB
349名無しさん必死だな:04/11/09 18:31:37 ID:3dnBvWN2
>>334
あばずれ女っていうとあのピーチ姫のゲームのこと?
ああいうのばっかりになっちゃうのが一番嫌なんだ、
だからどうしても踏ん切りがつかなくて。
350名無しさん必死だな:04/11/09 18:31:38 ID:VmoceR7K
>>346
パクリゲームはほぼ売れない。
それはポケモンで学習してるだろ。
たまに例外はあるがな。
351( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:31:39 ID:qpmn+dPt
ダーヤマのリアル店舗ならどちらも簡単に予約できるみたいですよ。
352名無しさん必死だな:04/11/09 18:32:24 ID:K6RvKxne
>>331
無いんだ。快適に動いてるので心配は無いけど、直に触った人の体験談が知りたかった。なんで無いんだろ。
353名無しさん必死だな:04/11/09 18:32:35 ID:AI5zx0Dh
サムスのことじゃ?
よく分からんけど
354名無しさん必死だな:04/11/09 18:32:37 ID:Pt/pxK1g
はやくメトロイドDSで4人対戦やってみたいぜ!
これはGCでやるより面白そうー!
355名無しさん必死だな:04/11/09 18:32:42 ID:3dnBvWN2
>>349>>342に対するレスだった・・・
356名無しさん必死だな:04/11/09 18:32:55 ID:pxMeiM7g
近所のゲーム屋でPSP予約受付してたよ〜
さっそく、本体とメタルギアと麻雀格闘倶楽部と
ヴァンパイアを予約してきた。
ついでにドラクエ[も予約完了。
357名無しさん必死だな:04/11/09 18:33:22 ID:u6LYot90
俺がいちいち指摘することじゃないかも知れないが
quolia ◆NheqeOrWMQ
が本物で今いるのも偽物だから。本物は勉強しにいった。
358quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:33:38 ID:XVGVbMsm
>>350
今までにそんな例はいくつもありますよ
359名無しさん必死だな:04/11/09 18:33:40 ID:AI5zx0Dh
>>356
お金持ちですね
360名無しさん必死だな:04/11/09 18:33:42 ID:OOop2FC4
>>348
既出かどうかは知らんが、ピクチャの魅力と便利さを伝えるには最低の例のような。
せめて地図とかにすれば良かったのに。
361名無しさん必死だな:04/11/09 18:33:53 ID:gKnR9mhT
>>354
やる相手もいないくせに・・・
362名無しさん必死だな:04/11/09 18:33:58 ID:qJThyAgJ
>>356
なんでリッジを予約しないの???PSP買う意味ないじゃんw
363( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:34:00 ID:qpmn+dPt
枯れ木も山の賑わいって言うでしょ。
二画面TPなゲームも出ないことは無いゲーム機くらいに思って、
有効活用しているゲームだけを買っていればなっかりすることはないべ
364名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:15 ID:CiZdbHLO
偽者の方が好かれるコテ
も珍しいね

365名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:23 ID:jTkR+69J
>334
DSが2画面だから、もしくはタッチパネルだから、絶対にそれら機能を使わなくちゃいけない、
っていうのがちょっとカタイんじゃないかと。
それじゃあ色数が沢山使えるから色沢山使わなくちゃだめー、みたいなのと一緒だし。
とはいえさすがに2画面の片方真っ暗っていうのもどうかとは思うけども。
366名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:30 ID:VmoceR7K
>>361
分身してやればいいなw
367名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:35 ID:Pt/pxK1g
>>361
かわいそうな奴・・・
368名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:36 ID:dBvnN1an
>>348
既出。

ふと思ったが、プレイ人数が1人からになってるんだな。
一人でピクチャで遊ぶ方法を知りたい…(´・ω・`)
369名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:42 ID:UtRBGEi6
正直内の近所ではなんら盛り上がりがないよ。携帯機。
店はDQに熱あげてるみたい。俺もDQだけしか興味なし。
370名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:42 ID:3dnBvWN2
なんかいろいろ見てるとPSPは順当にある程度売れて落ち着いて、
DSは性能を活かしきって大ヒットするか、衰退していくかのどっちかのような感じがするなぁ
371名無しさん必死だな:04/11/09 18:34:56 ID:AI5zx0Dh
>>363
それはPSPだなぁ
372名無しさん必死だな:04/11/09 18:35:05 ID:Pv8Rog57
quolia ◆NheqeOrWMQは偽者なのに厨房臭いのか('A`)
373名無しさん必死だな:04/11/09 18:35:06 ID:Gm1NtHp0
>>366
真実一郎みたいだな
374名無しさん必死だな:04/11/09 18:35:28 ID:oP4quuwg
>>368
メモ帳代わりとか?
375名無しさん必死だな:04/11/09 18:36:02 ID:3dnBvWN2
>>365
そうなんだよね、タッチパネルを使わないゲームはあってもいいと思うけど、
2画面をぜんぜん使わないゲームは見た目上ありえないと思うんだ
376名無しさん必死だな:04/11/09 18:36:16 ID:VmoceR7K
>>368
独り言
377名無しさん必死だな:04/11/09 18:36:20 ID:cUxqRdvx
>>374
2ちゃんの代わりになるな
378名無しさん必死だな:04/11/09 18:36:26 ID:6dKajiCz
>>368
絵日記、ちらしの裏のかわり
379名無しさん必死だな:04/11/09 18:36:42 ID:dBvnN1an
>>372
いや、そいつが本物。厨房臭いんじゃなくてガチ。

>>374
やはりその程度になっちゃうのね(´・ω・`)
人工無能でも載せてれば暇潰しになっていいのにな。

380名無しさん必死だな:04/11/09 18:36:50 ID:HKFMrbiW
しかし両方とも欲しいソフトがねぇなぁ・・・。
381名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:13 ID:pxMeiM7g
レースゲームは苦手だから様子見。
しかし金貯めておいて良かったよ。
英雄伝説が欲しくなってきて悩んでる・・・
382( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:37:18 ID:qpmn+dPt
ぴかちゅーといっしょとか。
383名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:18 ID:Pt/pxK1g
DSうる星やつらの画像マダー?
384名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:21 ID:AI5zx0Dh
外に出て送信しまくってれば誰か引っかかるかもしれない
385名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:21 ID:VmoceR7K
>>375
見た目があれなら2画面という機能をフルに活用する必要が無いってことでしょ。
386名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:25 ID:8pzU/PIL
ふと気づいたんだが、PSP発売まであと1ヶ月なんだよな。
ロンチ確定してなくていいのか?本当に12/12発売なんだろうな?
387名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:29 ID:TQRAOlEy
>>370
DSの衰退よりもPSPの衰退の方が有力ですよ
煽りでも何でもなくね
388名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:29 ID:dBvnN1an
>>376-378
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
389名無しさん必死だな:04/11/09 18:37:43 ID:Gm1NtHp0
>>383
あんまりそわそわしないで
390名無しさん必死だな:04/11/09 18:38:03 ID:cUxqRdvx
>>389
うまいな
391nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 18:38:05 ID:yLHu1Aa/
>>334
2画面タッチパネルを使わないゲームは無いと思いますよ。
独創的で有効な使われ方をするか否かということだと思うのですが
その点ならばソフトをじっくり調べて2画面タッチパネルを
有効に使っていないであろうゲームを除外していけばいいだけです。

その部分についてはちょっと便利な使い方でもいいという人も居ますし色々ですね。
ドリラーあたりの定番ソフトも出るわけで、別にDSソフト全てに2画面タッチパネルを
強制する必要もないでしょう、逆に定番で今までどおりのソフトもでる安心感もあります。
これは逆により多くのユーザーを掴む鍵でもあると思いますが。
392ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 18:38:22 ID:WtHwA3WG
393犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:38:52 ID:7s/f5BLC
>>388
コンピューターが相手してくれたら面白いね
394( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:39:03 ID:qpmn+dPt
ハンがコリアの時点で、どちらか寄りかは大体よそーできるような。
395名無しさん必死だな:04/11/09 18:39:48 ID:jTkR+69J
>375
だから受け手側もさ、例えば方画面をステータス表示にしか使ってないゲームだとしても、
面白ければそれで良しとしないとね。
逆に変に機能使う事を作り手が意識し過ぎちゃっても良くないし。
基本的には面白ければそれで良し、DSの特殊な要素使って面白ければ尚良し、って感じで。
396名無しさん必死だな:04/11/09 18:40:53 ID:Gm1NtHp0
ああそうだ

NDSでエレベーターアクションリメイクして欲しい。
397名無しさん必死だな:04/11/09 18:40:54 ID:cUxqRdvx
どっちか1画面だけ使用してもう一方にはスポンサーの広告表示とかやめて欲しい
398quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:41:06 ID:XVGVbMsm
>>395
面白ければいいんですけどね
無理して使って、その面白さを損ねてしまうといった状況が
生まれてしまう可能性も否定できないんですよ
399名無しさん必死だな:04/11/09 18:41:20 ID:AI5zx0Dh
>>392
◆Nalwf0mHIMでgoogle検索すると阪神ファンということが判明しました
400名無しさん必死だな:04/11/09 18:41:25 ID:dCdVJ7oO
もうTUTAYA完売してるやん!
ばーかばーか
ばーか
401名無しさん必死だな:04/11/09 18:41:31 ID:u0vqegJB
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  ピクチャの端にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
402名無しさん必死だな:04/11/09 18:41:42 ID:VmoceR7K
>>395
開発者は柔軟に対応できればいいね。
EAはその点柔軟な対応できてるように思える。
403名無しさん必死だな:04/11/09 18:41:47 ID:tldw1T5i
従来のゲームでも二画面は便利だからなぁ。
特にシミュレーションは今まで情報画面を出すのに手間がかかりすぎた。
メニュー画面やマップを表示するだけでも便利だしね。
404名無しさん必死だな:04/11/09 18:41:52 ID:3dnBvWN2
>>395
あー、ユーザ全員がそういう考えを持てばDSも安泰だろうなぁ
懸念材料は頭のカタイ「企業の偉い人」達かな?
そういう人たちの指令で意味なくタッチパネルを使ったゲームが大量に発売されたら・・・

まあ、そういうことはないと考えてDSにも期待してみようかな。
405名無しさん必死だな:04/11/09 18:42:00 ID:TQRAOlEy
>>397
メリットがあるならそれもいいんじゃない?
406名無しさん必死だな:04/11/09 18:42:04 ID:u6LYot90
GBAのソフトを遊んでいる時は一画面なんだから
ユーザーはとくにこだわらないんでは→二画面
407名無しさん必死だな:04/11/09 18:42:07 ID:fY/ZbWCi
ペンタッチも2画面も使わないゲームなんてGBAで作るわ
408名無しさん必死だな:04/11/09 18:42:22 ID:/pZVwcId
>>397
それでソフトが安くなるならどうよ
409名無しさん必死だな:04/11/09 18:42:29 ID:OOop2FC4
>>395
擬似アナログスティック操作は、快適さ如何によってはタッチスクリーンの基本的な使用方法の
一つになるだろうね。3Dゲーなら当たり前って感じで。
410名無しさん必死だな:04/11/09 18:42:49 ID:cUxqRdvx
>>405
値段が安くなるとか?
それでもプレイ中に気になっちゃうからやめて欲しいなぁ
411名無しさん必死だな:04/11/09 18:43:14 ID:pxMeiM7g
DSで大戦略が出たら買うな〜
412名無しさん必死だな:04/11/09 18:43:18 ID:2BWY0epz
俺いま千葉にすんでるなんだけど名古屋に住んでる弟と
NDSでチャットできますか?
413名無しさん必死だな:04/11/09 18:43:24 ID:Gm1NtHp0
そういや永谷園マリオとかあったな
414quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:44:11 ID:XVGVbMsm
>>392

398 名前:quolia ◆NheqeOrWMQ 04/10/31 00:35:43 ID:UwLquW/1
てか
妊娠=煽り好きのPS嫌い
だろ
401 名前:quolia ◆NheqeOrWMQ 04/10/31 00:38:57 ID:UwLquW/1
vsスレは本当に妊娠が多いよ
ゆえに荒れ放題

こういう発言はほんとにやめてほしいですね
ちなみに↑は偽者
415名無しさん必死だな:04/11/09 18:44:15 ID:dBvnN1an
>>397
いや、マジで有り得るぞ。その分販売価格を抑えて出しそうだ。
416名無しさん必死だな:04/11/09 18:44:21 ID:AI5zx0Dh
>>412
無理かと
電波法無視して出力上げまくればもしかしたらできるかもしれません
417犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:44:30 ID:7s/f5BLC
>>410
新作ゲームの予告ながすとかなら
418名無しさん必死だな:04/11/09 18:44:45 ID:jTkR+69J
>410
でもそれもちょっと新しいっていうか、
ゲームの展開に合わせてその内容にあった広告が出たりしたら面白くない?
酒場のシーンでギネスビールの広告とか。
419名無しさん必死だな:04/11/09 18:44:54 ID:u0vqegJB
とりあえず、
2画面自体は今までのほとんどのジャンルのゲームで有効なものだと思うな
今までは画面切り替えとかかなり面倒だったから
420名無しさん必死だな:04/11/09 18:45:01 ID:qJThyAgJ
スーパープリンセスピーチの
2画面の使い方はかなり無駄だと思うけどね〜

リッジレーサーとかも普通にコントローラーでいいのにね

2画面なんていちいち視線を移さないといけないから
人間工学的にもなってないんだよね

PSPのひとつの大画面液晶に各種データが無理なく収まっているのが
プレイしやすくてベストだとおもうんだけどね
421名無しさん必死だな:04/11/09 18:45:20 ID:VDm7ivEv
メトロイドの動画
やっぱ下の画面がちょっと見にくいなぁ
上画面と下画面の映り方があんなに違うのはちょっと気になる
422( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:45:33 ID:qpmn+dPt
電波出力を北朝鮮のラジオくらいに強力にすれば余裕で可能。
423名無しさん必死だな:04/11/09 18:45:49 ID:Cvxn/OFC
>>418
酒場にビールのオブジェ置くほうが宣伝になる
424名無しさん必死だな:04/11/09 18:46:12 ID:pxMeiM7g
北朝鮮のラジオはウザすぎ
425名無しさん必死だな:04/11/09 18:46:14 ID:AI5zx0Dh
タイホされるよ。。
426名無しさん必死だな:04/11/09 18:46:17 ID:tldw1T5i
>酒場のシーンでギネスビールの広告とか。
これはちょっと面白いな。
んで、広告を収集できたらいい。
427名無しさん必死だな:04/11/09 18:46:30 ID:cUxqRdvx
>>417
それもいいけど見飽きてきそう…
>>418
「焼肉奉行」はロード中に牛角の画像入るからな
あり得る
428quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:46:34 ID:XVGVbMsm
>>419
マップに関しては逆にやりづらくなってるらしいですよ
429名無しさん必死だな:04/11/09 18:46:34 ID:TQRAOlEy
>>410
そう、他にはネット対戦が無料とかさ
俺はそうなるなら大歓迎だな
430名無しさん必死だな:04/11/09 18:46:56 ID:dBvnN1an
>>412
ネットに接続出来れば可能だと思うんだけどね。

NDSやPSPってホットスポットとかで接続出来ないのかなぁ?
431名無しさん必死だな:04/11/09 18:47:02 ID:OOop2FC4
ところでPSPのアナログパッドってそんなに操作性悪いもんなの?
否定的な意見を少し聞いただけであんまり情報が入ってこないんだが…。
432名無しさん必死だな:04/11/09 18:47:11 ID:UtRBGEi6
正直いまだ二画面の意味を感じない。
433名無しさん必死だな:04/11/09 18:47:27 ID:jTkR+69J
>404
そうだねー。そこは開発側全体のセンスっていうか。
まあDSはとにかくそのお偉いさん達も含め開発者全体の資質がかなり問われるハードなんだと思う。
434名無しさん必死だな:04/11/09 18:47:32 ID:2BWY0epz
>416
無理なのか、、ありがとうございます


どのくらいの範囲でチャットできるかいまいちわからなない
435名無しさん必死だな:04/11/09 18:48:01 ID:dBvnN1an
>>431
触る機会がないので分かりませぬ。
436ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 18:48:04 ID:KgeeIDou
>>399
もしかしてお前今阪神ファン馬鹿にしたか?
437名無しさん必死だな:04/11/09 18:48:33 ID:fY/ZbWCi
タッチパネル操作すると画面見えなくなるから
じゃあもう一画面つけとくかって感じで決まったんだろうな
438ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 18:48:40 ID:WtHwA3WG
慣れの問題らしいよ
PSのアナログも最初は戸惑ったじゃん? そんな感じ
439犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:48:41 ID:7s/f5BLC
>>432
意味を求めようとするな。
そこにそれがある、それが重要なんだ
440名無しさん必死だな:04/11/09 18:48:42 ID:VmoceR7K
>>420
あれは2画面使ってない例だろ。
2画面使う必要は無いってことを言ってるのに・・・。
>人間工学的にもなってないんだよね
何言ってんだ?お前・・・
441名無しさん必死だな:04/11/09 18:48:57 ID:AI5zx0Dh
>>434
30m以内なら確実だそうです
ひらけたところならもっといくでしょうけど
442nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 18:48:59 ID:yLHu1Aa/
>>428
レースゲームはそうかもしれませんね。
常にMAP表示はしないけれどもMAP表示がそれなりに重要なゲーム
(例えばドラキュラシリーズ)等では逆に便利になりそうです。

ひとくくりにMAPと言ってもジャンル次第ですね。
443名無しさん必死だな:04/11/09 18:49:39 ID:dBvnN1an
>>437
ヒトフデとかバルーントリップやってる時って
タッチパネル見るのに必死で上画面殆ど見てなかった・・・_| ̄|○
444名無しさん必死だな:04/11/09 18:49:42 ID:cUxqRdvx
>>437
開発の話を見るとそうみたいだね
タッチパネルありきで2画面は後付けのような
445名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:10 ID:VmoceR7K
>>439
その通りだね。
446名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:11 ID:oP4quuwg
>>421
単にビデオ写りが悪いだけでしょ。
上下の画面の違いをはっきり感じた人は体験会でもいない様子だったし。
447名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:19 ID:Hk5nZQVj
っつーか、タッチパネルがあるとボタン6つも必要無かったりして
448名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:27 ID:A9iXqVuX
>>407
メトロイド並の3Dゲーを作ろうと思ったらDSしかないが、
2画面もパネルも使わない、お手軽2Dゲーなら
DSで作る利点が無いな。
449名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:31 ID:dBvnN1an
>>439
考えるな、感じろ。







てか?
450名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:32 ID:sD41dQz5
        。 2 c
     い        h
   さ             な
 な                ん

し    >>quolia ◆Nalwf0mHIM   か

強                 や

 勉               っ
    で          て
        い   な
451ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 18:50:37 ID:KgeeIDou
>>431
触ったクリエイターさんによるとかなり感じはいいらしいよ。
位置については慣れれば大丈夫だって。
その点以外の批判はあまり聞かないな。
452名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:45 ID:qJThyAgJ
2画面だと直感的に操作しにくいんだよね
下画面でマップを確認しながら動かないといけない
メトロイドとかは特にそう

一瞬の操作が生死を分けるアクションゲーにはDSは不向きだということだね
PSPは大画面高解像度で小さな文字も無理なく表現できるから
ただ2画面が合わさって1画面になっているだけなんだよね
ひとつに出来るものをわざわざふたつにしても無意味なことが
分かっていたんだねw
453名無しさん必死だな:04/11/09 18:50:46 ID:fY/ZbWCi
メーカー側の立場として馬鹿売れしてるGBAでなく
市場規模として小さいDSに普通のソフトを出すメリットはなんなんだ
同発特需くらいしか意味ないだろ
454quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:50:52 ID:XVGVbMsm
>>442
いや、アクション(厳密に言うとマリオDS)もです
マップを見る機会が多いゲームだと、
いちいち下画面を見るというのは繰り返していると疲れるそうです
455nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 18:50:52 ID:yLHu1Aa/
>>437
実際マリオ64DSのアナログスティック的な使い方は1画面では有り得ませんね。
456名無しさん必死だな:04/11/09 18:51:17 ID:K6RvKxne
>>409
DSが十字キーのみなのは、DSのアナログ操作はタッチストラップで行えることが解っていたからなんだろうね。
この動画でやっと任天堂の意図がわかったよ。
457( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:51:26 ID:qpmn+dPt
TPだけだとIIDXで、7つ同時に振ってきたら対応できませんからね。
458犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:51:30 ID:7s/f5BLC
>>449
まあ、そんなとこ
459名無しさん必死だな:04/11/09 18:51:32 ID:UtRBGEi6
二画面使うゲームのアイデアが何所にあるのか教えてほしい。
任天堂のものすら感じないのに。サードにそんな力があるのか?
460名無しさん必死だな:04/11/09 18:51:35 ID:jTkR+69J
ただ単に演出の部分でも2画面のメリットってかなりあると思うよ。
メトロイドのオープニングみて思った。
視覚的にちょっと違和感があるっていうか。良い意味で。
461名無しさん必死だな:04/11/09 18:51:36 ID:cUxqRdvx
>>451
PSPのアナログスティック、小さくないか?
462名無しさん必死だな:04/11/09 18:51:44 ID:tldw1T5i
>>428
そうなんですか?
今までボタンを押して画面を呼び出さなきゃならなかったのに、これ以上不自由になるなんて考えられないんですが。
もしかして、アクションとかレースを想定していません?
私はRPGとかシミュレーションの話をしているんですよ。
ゲームによって二画面の使い方を変えるなんて当たり前です。
逆に、アクションやレースの場合はアナログスティックとしてタッチパネルを使うでしょうし。
463名無しさん必死だな:04/11/09 18:51:48 ID:OOop2FC4
>>435
TGSで触った人がいないかと思ったんだが…。

>>438
そうなの?その程度なら全然OKだね。否定的な意見しか見なかったもんで。
464名無しさん必死だな:04/11/09 18:51:50 ID:F7dhhFx2
普通にサードがGBAから緩やかにPSPに移行するのは決定稿だしね
465名無しさん必死だな:04/11/09 18:52:01 ID:AI5zx0Dh
PCにUSBかLANで繋げる親機みたいなのを出してくれればな
それと無線でDS通信してPCをトンネルソフトか何かでルーター代わりにできれば
ネット対戦も夢じゃないんだが
サーバー必要だろうけど
466名無しさん必死だな:04/11/09 18:52:34 ID:2BWY0epz
>441

どもです 30mですか。。。
千葉から名古屋ってなにいってたんだ俺は.......orz
30mだったら今あの人とチャットしてるっぽいとかわかりそうだなー
467名無しさん必死だな:04/11/09 18:52:46 ID:dBvnN1an
>>463
スマヌ。TGSは色々な意味で遠過ぎる…
468名無しさん必死だな:04/11/09 18:53:13 ID:u6LYot90
>>443
Zガンダムとか最初は敵に注目しながらではレーダーに気を回せないけど
やりこむと自然と(ry みたいなことにはなりそうもない?
469名無しさん必死だな:04/11/09 18:53:15 ID:OOop2FC4
>>451
そうなんだ〜。安心したよ。じゃ3Dゲーも問題なさそうだね。
470( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:53:18 ID:qpmn+dPt
ネカマを演じるのには少しスリリングな距離ですね。
471znc ◆zncBjV97gg :04/11/09 18:53:44 ID:dvLX1+ZI
まぁ、ハード一年目でいきなり二画面のうまい使い方が
出てくるとは思えないけどね・・・

タッチパネルとマイクはメイドインワリオでいきなり既出ネタを全て潰すという
強攻策に出ているが・・・・まぁ、革新を起こすためにはこれぐらいの事は
やらないとだめという事ね orz
472ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 18:53:53 ID:KgeeIDou
>>461
少し小さくなってるっぽいね。
473名無しさん必死だな:04/11/09 18:53:53 ID:dBvnN1an
>>470
ワロタ
474犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:53:57 ID:7s/f5BLC
>>466
公式で30mなら、実際は300メートルくらいはいくんじゃないですか
475名無しさん必死だな:04/11/09 18:54:25 ID:VmoceR7K
>>466
人ゴミの中で30mだとすれば?
476名無しさん必死だな:04/11/09 18:55:05 ID:AI5zx0Dh
>>474
検証する人がそのうち出てくるかと発売されれば
477nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 18:55:08 ID:yLHu1Aa/
>>454
マリオ64は元々MAPはあまり見なかったりします。
例のレースっぽい対戦ゲームだと見辛いとは思いますよ。
あれはレースゲームっぽいですからね。
要は瞬間的な判断が必要で、かつMAPを頻繁に見るようなタイプのゲームだと
MAPとしては使いにくいということだと思うのですが。

ドラキュラを例に挙げているのは
そこまで瞬間的な判断が必要では無い物の例として出しているわけです。
478名無しさん必死だな:04/11/09 18:55:13 ID:cUxqRdvx
>>472
アナログスティックって微妙な操作感覚が出来ることや直感的な操作感がウリなんじゃないのか?
あのクリトリスみたいな大きさで十分と思えないんだよなぁ
479( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:56:47 ID:qpmn+dPt
ノートについてくる、ボチっとしたやつでもいける人はいけるらしいですから。
まあ流石にあれで、レイジングストームは出せる気がしないですけど。
480犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 18:56:51 ID:7s/f5BLC
>>476
そういやGBAのワイヤレスアダプタも検証してたサイトありましたよね。
あのサイトの実験でどれくらいいったっけ
481名無しさん必死だな:04/11/09 18:56:52 ID:VmoceR7K
>>478
その表現はいかんな。
482名無しさん必死だな:04/11/09 18:57:21 ID:jTkR+69J
>478
PSPはボタン配置が結構きゅうくつなんだよね。
余裕がないっていうか。あの大きさでも仕方ないんだと思う。
ちゅうか1個ぐらいボタン減らしても良さそうに思うけど。
483名無しさん必死だな:04/11/09 18:57:27 ID:fY/ZbWCi
スティックの操作感よりも左スティックしかないのが問題じゃない?
484quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 18:57:30 ID:XVGVbMsm
>>462
>2画面自体は今までのほとんどのジャンルのゲームで有効なものだと思うな

これに反論しているんですが?
勝手に自分の有利な方向に持っていかないで下さい
485名無しさん必死だな:04/11/09 18:57:39 ID:OOop2FC4
>>478
PSPのはスライド式らしいから、パッド自体の大きさはあんまり関係ないんじゃない?
個人的にはそのスライド式ってのがいまいち判んなくて不安だったんだけど。
486名無しさん必死だな:04/11/09 18:58:10 ID:VmoceR7K
487名無しさん必死だな:04/11/09 18:58:29 ID:AI5zx0Dh
USBあるんだし外付けのコントローラーが出てくるんじゃ?
PS2コントローラー一体型とかバカなのでそうな予感
488名無しさん必死だな:04/11/09 18:58:35 ID:fY/ZbWCi
2画面で同時にマップが表示されるとしても
どうせ見るときはポーズするよ
489名無しさん必死だな:04/11/09 18:58:41 ID:Pt/pxK1g
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040513/psp02.jpg
どう見ても使いにくそうだよな3Dスティック
490( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 18:59:16 ID:qpmn+dPt
11bだと4〜500メートルくらいは飛ぶんじゃないの。
独自MACの方は相当省電モードに入っているっぽいので
これよりは落ちるでしょうけど。
491名無しさん必死だな:04/11/09 18:59:21 ID:yeeBYs6K
>>489
欲しい
492名無しさん必死だな:04/11/09 18:59:46 ID:dBvnN1an

(´-`).。oO(PSPのアナログパッドがIBMのトラックポイントみたいのならいいなぁ)
493名無しさん必死だな:04/11/09 19:00:16 ID:cUxqRdvx
>>481
すみません、適当な言葉が思いあたらず
>>482
減らすとなったらどこを減らすのか迷ったのかも
PSPにはPSのイメージを植え付けておきたいだろうしボタンは既存の配置を流用したかったんだろうな
>>485
そういえばスライド式だったね
494ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 19:00:18 ID:KgeeIDou
>>482
ボタン配置はPSコントローラーと全く同じだが。
495名無しさん必死だな:04/11/09 19:00:19 ID:LbVx4lD/
>>489
白いいな
アナログは・・・・・・使いませんw
496名無しさん必死だな:04/11/09 19:00:22 ID:AI5zx0Dh
スティックじゃなくてパッドだからね
位置があれだけど
497名無しさん必死だな:04/11/09 19:00:27 ID:3dnBvWN2
DSは2画面をステータス表示とかに使えるゲームはよさそうだけど、
たとえば格闘ゲームとかはどうやって活用するんだろう。
対戦してる二人の静止画が出てるだけ?表情システムを導入?

最近PSPに関しては語りつくされてただのDSスレになってきた感じがするね。
個人的には「とりあえずPSPは買う」派だからDSの判断材料が増えるのはうれしいことだけど。
498名無しさん必死だな:04/11/09 19:00:51 ID:dBvnN1an
>>489
白いのがいいなぁ。
499名無しさん必死だな:04/11/09 19:01:19 ID:u6LYot90
>>489
もしかしてあの○ぽちがアナログなの?
DCでもGCでも不評だった位置だぞ。
500名無しさん必死だな:04/11/09 19:01:37 ID:cUxqRdvx
画像見たら意外と大きかったな
クリトリス発言撤回します
501quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 19:01:38 ID:XVGVbMsm
>>497
むりやり使うんでしょうね・・・
ボンバーマンのように
502( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 19:01:42 ID:qpmn+dPt
スティックで相手を付けば良いんじゃない。
弱点システムとか作って。
503nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 19:01:59 ID:yLHu1Aa/
>>497
ぷよぷよフィーバーのような感じになるのではないですかね。
そもそも格闘ゲームは携帯ゲーム機に向かないと思いますが。
504名無しさん必死だな:04/11/09 19:02:31 ID:VDm7ivEv
>>489
十字キーの真下ってのがだめだね
せめて右下あたり、PS2のアナログやGCの十字キーのような配置ならまだやりやすかった
まぁそうすると本体が大きくなってしまうけど

>>495
無双はアナログ専用
今後もアナログ専用ソフトが出ないとは限らないよ
505名無しさん必死だな:04/11/09 19:02:40 ID:Pt/pxK1g
3Dウリにしてるなら十字キーと位置変えてほしいね
506犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:02:56 ID:7s/f5BLC
>>490
かなり飛ぶんですね。
家からでも結構だれか引っかかるんじゃないの
507名無しさん必死だな:04/11/09 19:02:57 ID:dBvnN1an
>>500
だからと言って乳輪サイズだなんて言うなよ。
508名無しさん必死だな:04/11/09 19:03:10 ID:cUxqRdvx
>>497
ゲージ類を別の画面に表示すればキャラクタの動きだけでダイナミックに1画面使える
あと、カプコンVSマーブルなんかは2画面が必要じゃないか?
ハイジャンプ時とか
509名無しさん必死だな:04/11/09 19:03:26 ID:nuDJ3uQf
>>489
白い方が勝つわ
510名無しさん必死だな:04/11/09 19:03:40 ID:AI5zx0Dh
もうちょっと右にあれば。。
液晶が邪魔だけど
511名無しさん必死だな:04/11/09 19:03:42 ID:OzF/HAGV
>>492
見た感じリブレットっぽいような気がする。
512名無しさん必死だな:04/11/09 19:03:56 ID:OOop2FC4
>>492
あれってゲームで使いモンになるかな?触ったのが随分昔のやつだったんで
今のがどうなってるか知らないけど。

>>499
あれを引っ張るとスティックになる、とかだったら燃えるんだけどね。
513名無しさん必死だな:04/11/09 19:04:27 ID:6dKajiCz
>>492
触った感じはやわらかいそれ。後は慣れだろうな。
SPのボタン操作が辛いくらい手がでかい人には窮屈かも。
514名無しさん必死だな:04/11/09 19:04:32 ID:cUxqRdvx
>>507
ワラタ
ぴったりですね
515名無しさん必死だな:04/11/09 19:04:42 ID:msDVJSQT
まあ、二画面の使いかたを論じるに自分の説に都合のいいゲームに限定するのは近視眼的だわな>クオリアくん
516名無しさん必死だな:04/11/09 19:04:56 ID:3dnBvWN2
>>503
でも、確実にDS向けにほとんどジャンルのゲームが発売されるわけだから、
その全てを視野にいれて意見を飛ばしあわないとだめじゃない?
それら全部をクリアーしたときにDSはシェア1位を確実に狙えると思う
517名無しさん必死だな:04/11/09 19:05:51 ID:3dnBvWN2
>>515>>516の発言がほとんど同じだな
518名無しさん必死だな:04/11/09 19:05:55 ID:jTkR+69J

まあ格闘ゲームだとしても技表出しとくだけでも良いんじゃない?
あとは方画面は2Dで真横から。
もう片方はポリゴン使ってカメラの位置がいじれてーとか。
くだらないけど、そんなんでもちょっとは嬉しくない?
519名無しさん必死だな:04/11/09 19:06:04 ID:3NlavI2w
そういいぇば言い忘れてた

>>329わざわざすまん
520名無しさん必死だな:04/11/09 19:06:06 ID:LbVx4lD/
>>504
無双デジタル無理なん? ソースある?

まぁ無双買わないけどねw
521名無しさん必死だな:04/11/09 19:06:36 ID:VmoceR7K
PSP派は口を揃えて、DSのサードを無視してるのがなんとも・・・
522名無しさん必死だな:04/11/09 19:06:43 ID:C60SuT7t
PSPはなんで、右にもアナログスティックつけて左右対称な
デザインにしなかったんだろうな。
523 ◆/UNinTeNDo :04/11/09 19:06:50 ID:Sv7O++Vo
2画面とも一見同じ画面のようで間違い探しみたいになってるとか
上はテリーボガードだけど下はテリー伊藤みたいな( ´∀⊂ヽ
524名無しさん必死だな:04/11/09 19:06:56 ID:yeeBYs6K
DSのぷよぷよは随分無駄に2画面使ってると思う
525名無しさん必死だな:04/11/09 19:07:10 ID:9kW/eH9D
お前ら「まあ」使いすぎ。
526ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 19:07:36 ID:KgeeIDou
ポケモンはアレ、RPGじゃなくアクションにしたらいいと思うんだけど。
527名無しさん必死だな:04/11/09 19:07:58 ID:pxMeiM7g
PSP凄すぎ・・・
DSは早く撤退したほうがいいんじゃない?
528犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:08:13 ID:7s/f5BLC
>>525
「まあ」って使いやすいんだよな
529quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 19:08:21 ID:XVGVbMsm
>>515
そういうゲームが存在することに目を向けるべきだと思うんですが?
530名無しさん必死だな:04/11/09 19:08:30 ID:dBvnN1an
>>513
あの感覚ならいいかも。IBMのは確かに硬いと言うか殆ど動かないので
ゲームだとある方向に入力してるって感覚に乏しくなるかもなぁ。

トラックポイントは力を入れた方向に動くので俺は好きなんだけどね。
俺がノートPC買うならIBM以外有り得ない。
531名無しさん必死だな:04/11/09 19:08:34 ID:zoCkzWep
>>527
あら君まだいたの
532名無しさん必死だな:04/11/09 19:08:36 ID:yeeBYs6K
まあ
ぶっちゃけ
正直
533名無しさん必死だな:04/11/09 19:08:43 ID:Pt/pxK1g
>アナログスティックに不信感を覚えます。
>特にアナログスティックはスライド式なのでコンシューマーのゲーム機のように「倒す」という感覚がありません。
>更に『真・三国無双』をプレイ中に感じたのですが、スティックの穴に溝が無いせいか直進出来ずフラフラしてしまいました。

・・・大丈夫でしょうか?
534名無しさん必死だな:04/11/09 19:08:55 ID:J50t0Rfw
>>477
元からマップなんて無い罠。
己の目を信じて突き進んだものだ。
535( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 19:09:03 ID:qpmn+dPt
IEEE802.11は出力が限られていて、周波数も高めなので
家の中からとかだとかなり減衰して、あまり飛ばなくなるんじゃないかと。
536名無しさん必死だな:04/11/09 19:09:04 ID:fY/ZbWCi
DSで一番2画面タッチパネルの意味ありそうなのは遊戯王とかか
DSの売上がそんなに伸びなかったとき
何故GBAじゃなくてDSで出さなければならないか
明確な理由がないと企画通らないだろうな
537名無しさん必死だな:04/11/09 19:09:23 ID:2jfosB+f
>>526
それはポケモンが売れなくなるようにと、願いをこめていっているのか
538名無しさん必死だな:04/11/09 19:09:27 ID:AI5zx0Dh
>>526
FPSいいかもな
ピカチュウが電撃で敵をなぎ倒す
丸くなって体当たり
第三者視点ではタッチパネルでいじれます
なんか売れそうだ
539名無しさん必死だな:04/11/09 19:09:40 ID:cUxqRdvx
>>533
習うより慣れろ
俺はバイオハザードを初めてプレイした時まっすぐ歩けなかった
540名無しさん必死だな:04/11/09 19:10:21 ID:6dKajiCz
>>530
俺もあれのためだけにIBM使ってるようなもんだなあ。
デスクトップのキーボードもトラックポイント付きのに替えようかと思ってるくらい。
541( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 19:10:29 ID:qpmn+dPt
バイオはまっすぐしか歩けない、とも。
542ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 19:11:03 ID:KgeeIDou
>>537
いやあ、あのゲームツマランからさ。
アクションRPGにしたら面白そうだなあって思ったわけ。
対戦とかアレ結構理不尽な要素満載じゃん?
543名無しさん必死だな:04/11/09 19:11:05 ID:OOop2FC4
>>539
だろうね。64マリオなんて最初酔っ払いのおっさんだったし。
544nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 19:11:11 ID:yLHu1Aa/
>>516
格闘ゲームほど2画面タッチパネルにあまり必要を感じないジャンルとなると
素人の私にはNDSでの独創的な格闘ゲームは思い付きませんね。
それは実際DSで格闘ゲームが出てみないとなんとも。

ちなみにシェアを左右するほど携帯ゲーム機の格闘ゲームが売れるとはとても・・・。
シェアを考えるのならばあまり意味のない話題だと思いますよ。
545名無しさん必死だな:04/11/09 19:11:13 ID:pxMeiM7g
DSで遊戯王はやってみたい
あとメトロイドくらいしかやりたいものがない
546名無しさん必死だな:04/11/09 19:11:21 ID:Zndvi64P
FPSジョジョまだかよヽ(`Д´)ノ
オラオラしたいよヽ(`Д´)ノ
547名無しさん必死だな:04/11/09 19:11:22 ID:cUxqRdvx
>>541
俺は常にS字カーブを描いて次の部屋までたどり着いてたよ
548名無しさん必死だな:04/11/09 19:11:27 ID:AI5zx0Dh
スマブラでピカチュウ出てますよ
549名無しさん必死だな:04/11/09 19:11:34 ID:yeeBYs6K
アクションにしたら今の廃人が発狂するからやめとけ
550名無しさん必死だな:04/11/09 19:12:25 ID:2jfosB+f
>>542
おまいの感想言われても困るのだが・・・
別にポケモンが全員が楽しめるゲームだとは思わないけど、
おまいの趣味に合わせてゲーム作っても売上さがるだろw
551名無しさん必死だな:04/11/09 19:12:25 ID:u6LYot90
>>516
格闘はボタンの数からしてもう無理があるっつか。
PSPはPSPで十字キーじゃないところとかLR使わなきゃ
ならないとか不満だらけだけど。

>>539
あれはバイオがパクリ元ソフトの操作をそのまま取り入れただけ。
552quolia ◆Nalwf0mHIM :04/11/09 19:12:29 ID:XVGVbMsm
>>542
確かにずっとあの戦闘形式だと飽きますね
だからってアクションはどうかと思いますがw
553名無しさん必死だな:04/11/09 19:13:09 ID:H68GnEDP
そういえばSONYが業界に入ってからだよ。
こっちが変なコントローラにあわせなきゃならなくなったのは。
554犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:13:23 ID:7s/f5BLC
>>547
想像したら、面白いなそれ
>>542
つまらんって・・・
赤緑や金銀もやったか?
555名無しさん必死だな:04/11/09 19:13:25 ID:5+/jWmtW
>>539
PSPはハードの性でうまく動かせないんだがそれに慣れろって言うのか
556名無しさん必死だな:04/11/09 19:13:32 ID:/JoRfLp2
アクションにしたら俺が発狂するからやめとけ
557名無しさん必死だな:04/11/09 19:14:15 ID:AI5zx0Dh
えーと
64の方が採用はやかったんじゃ?
振動パックはPSの方が64のパクって一日早く出したんでしたっけ?
558( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:04/11/09 19:14:23 ID:qpmn+dPt
そうそう、ソニーの2スティックに合わせなくちゃいけなくなったせいで
XBOXとかGCのコントローラがクズになったのだけは許せませんよね。
559名無しさん必死だな:04/11/09 19:14:28 ID:fY/ZbWCi
PSのコントローラってSFCまんまだったから受け入れられたと思うんだけど
一番最初に変なコントローラーつけたのは64だろ
560名無しさん必死だな:04/11/09 19:14:43 ID:pxMeiM7g
ポケモンは戦略シュミレーションがいいな
561名無しさん必死だな:04/11/09 19:14:48 ID:yeeBYs6K
>>553
64のコントローラーはちょっと僕には理解不能でした
562名無しさん必死だな:04/11/09 19:14:54 ID:zoCkzWep
>>554
こらこら金銀は黒歴史ですよ
563ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 19:14:58 ID:WtHwA3WG
ポケモンはあれで良いよ、あとは二匹まで出せる奴をもうちょっと作りこんでくれ
564名無しさん必死だな:04/11/09 19:15:05 ID:dBvnN1an
>>543
最初の頃、ずっと左手でコントローラー持って右手の指でつまんで操作してて

「全然巧く歩けねーぞチクショウ」

と思てったんだけど、ピストルみたいに真ん中握って親指で操作するんだと
指摘された時は恥ずかしかったよ(´・ω・`)
565名無しさん必死だな:04/11/09 19:15:21 ID:6dKajiCz
>>544
ドラゴンボールみたいに空中に移動できたりする格ゲーなら二画面がいいな。
566名無しさん必死だな:04/11/09 19:15:26 ID:ovpkd4vY
>>533
アレ位置的に上に押せないんだよな。
TGS・エンタマに行った俺がいうんだから間違いない。
3Dスティック・PSのアナログとは違うと思う。
567名無しさん必死だな:04/11/09 19:15:29 ID:jy/mp2dU
サターンパットが最強
568名無しさん必死だな:04/11/09 19:16:17 ID:cUxqRdvx
>>555
慣れろ!ってSONYさんは思っているんでしょうな
569名無しさん必死だな:04/11/09 19:16:23 ID:nuDJ3uQf
たしかテニスの王子様だったと思うけど
タッチパネルでコマンドを入れると言うのは結構燃えると思った。
格闘でも使えるっしょ。

ところで、テニスは上下両画面でいちコートじゃなかったんだな
570名無しさん必死だな:04/11/09 19:16:25 ID:VmoceR7K
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/dpct/index.html
1つのソフトとして紹介するんだな・・・
571名無しさん必死だな:04/11/09 19:16:28 ID:LbVx4lD/
>>561
確かにw
だいたいSFCのコントローラーも今使うと
しっくりこない。
PSが最高とはいわないが・・・
572名無しさん必死だな:04/11/09 19:16:33 ID:zoCkzWep
>>543
壁にべったりくっついて歩いてて家族に笑われた。
573名無しさん必死だな:04/11/09 19:16:36 ID:AI5zx0Dh
振動パックも焦って出したもんだから今訴訟起こされてるし
パクリまくりだなぁ
574犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:16:45 ID:7s/f5BLC
>>562
黒歴史・・・
俺ポケモンで一番好きなのに・・・orz
575名無しさん必死だな:04/11/09 19:17:33 ID:cUxqRdvx
>>544
自分のレスだけど>>508のような使い方はダメですか?
576名無しさん必死だな:04/11/09 19:17:54 ID:yeeBYs6K
GCのコントローラーもイマイチ
LRZは酷いだろアレ
577ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 19:18:19 ID:KgeeIDou
>>554
限定版とか言われながらどこにでも置いてあった青をやった。
あの戦闘方式は最初こそいいが
強くなってくると交代しながら戦えば
負けることが無くなっていったので
これをRPGとしてプレイするのはツライなあって思った。
578名無しさん必死だな:04/11/09 19:18:49 ID:dBvnN1an
>>574
どうして金銀は黒歴史なんだろうね?
579名無しさん必死だな:04/11/09 19:19:08 ID:DBOgmdb4
>>576
俺はLRの押してる感、好きだよ。
580名無しさん必死だな:04/11/09 19:19:15 ID:jTkR+69J
>576
と左側の十字キーね。
LRはカタンカタンうるさいんだよなー音が
581名無しさん必死だな:04/11/09 19:19:23 ID:cUxqRdvx
ポケモンはRPGのカタチをとった育成収集シミュレーションじゃないのか?
582ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 19:19:26 ID:WtHwA3WG
>>576
Zは許せるよ
でもLRの押し込むのはアホかと思った、コントローラーはやっぱりPSのが一番
583名無しさん必死だな:04/11/09 19:19:37 ID:/JoRfLp2
ポケモン全12シリーズを持ってる漏れは勝ち組
584名無しさん必死だな:04/11/09 19:19:42 ID:yeeBYs6K
>>578
金銀黒歴史はジニアスがはじまり
585名無しさん必死だな:04/11/09 19:19:54 ID:VeaO8dJ4
サターンのパッドは神レベルだね。
ぼくのはVサターンだけどね…
(*´・ω・)
586名無しさん必死だな:04/11/09 19:19:56 ID:5BcTP7gE
なあ…「皆安い安い言ってるけど携帯ゲーム機で2万って高いんじゃねぇ?」
ってのはタブーなのか?
587名無しさん必死だな:04/11/09 19:20:00 ID:fY/ZbWCi
>>576>>580
それじゃ全部やん
588名無しさん必死だな:04/11/09 19:20:02 ID:jy/mp2dU
>>578
俺もポケモンに詳しくないから、よく知らないけど
金銀が黒歴史なんて初めて聞いたぞ
589名無しさん必死だな:04/11/09 19:20:08 ID:6dKajiCz
>>576
なれちゃうとPS2のLRがちゃちいと思ってしまう。
結局慣れなんだな。ユーザーがタッチパッドに慣れてきたあたりに
どんなソフトがでるかが本当の勝負だな。
590ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 19:20:34 ID:KgeeIDou
64のコントローラは持つところが3つあるのが許せなかった。
俺に天津飯になれと言うのか。
591名無しさん必死だな:04/11/09 19:20:38 ID:4hTMbFxw
>>112
英雄伝説ってオタゲーだったのか
危うく騙されてXP版買うとこだったyoヽ(`Д´)ノ
592名無しさん必死だな:04/11/09 19:20:45 ID:dBvnN1an
DCのコントローラーはアナログトリガー壊れまくりだったのが泣けた。
ゲーム屋に補修部品買いに走ったよ。その店も既に無いが(´・ω・`)

593名無しさん必死だな:04/11/09 19:20:47 ID:VmoceR7K
>>586
何度言っても聞いちゃくれない。
594名無しさん必死だな:04/11/09 19:20:57 ID:2jfosB+f
>>577
>強くなってくると交代しながら戦えば
>負けることが無くなっていったので

当たり前ジャンw
自分で「強くなってくると」って言ってるじゃん。
強いんだから負けにくいでしょw
595名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:02 ID:cUxqRdvx
>>590
ちょっとワラタ
596名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:10 ID:u6LYot90
PSの四つに分割された変な十字キーで格闘ゲームやれる奴は尊敬するよ。
サターンから移行してくると苦痛だぞ、あれ。
597名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:11 ID:jy/mp2dU
>>585
MDの6Bパットも捨てがたい
598名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:21 ID:LbVx4lD/
>>585
USBサターンパッド売れてるみたいね・・・・・よかった。
(´;ω;`)
599犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:21:22 ID:7s/f5BLC
>>576
俺、嫌いじゃないぜそういうの。
>>577
う〜ん、確かにあの戦闘の仕方は面白いとは思わんよな。
まあ、技がもっと多くつかえたらなぁ
600名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:33 ID:yeeBYs6K
LRはシャコシャコしてるのがやだ
十字キーもひどいよ。とりあえず付けてみましたーって感じで。
一番気に入ってるのはPSのやつ
601名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:37 ID:dBvnN1an
>>584
ジニアスってなに?
602名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:39 ID:fY/ZbWCi
箱のコントローラーのスティックとトリガーは最強
ボタン周りは糞だが
603名無しさん必死だな:04/11/09 19:21:50 ID:jTkR+69J
なんか、ここってこんなまったりしてたっけ?
604名無しさん必死だな:04/11/09 19:22:01 ID:/JoRfLp2
>>588
黒歴史の理由はな、最近のとは通信が出来ない点にあるんだ。
赤緑はリメイクが出たから黒歴史と呼ばれないだけ。
605名無しさん必死だな:04/11/09 19:22:24 ID:MgdjXm6z
N64は一見すると奇妙なコントローラーだけど慣れると楽だったな。
格ゲーで標準装備でまともなのは、MD/SSコントローラー....
変なハード共だ...
>>586
しらん。動画・音楽主眼なら、PDAなり専用プレイヤー
ゲームオンリーなら、4年ぐらい持てばやすい方だろ。
606名無しさん必死だな:04/11/09 19:22:44 ID:u0vqegJB
>>577
何言ってんだと思った
RPGなんて、レベル上げしまくればどれもぬるぬるで負けることないやん
607名無しさん必死だな:04/11/09 19:22:44 ID:dBvnN1an
>>585
俺の知り合いもサターンバッド最強って言ってるなぁ。
別の知り合いはマルコン最強と言ってた。
608名無しさん必死だな:04/11/09 19:23:07 ID:jy/mp2dU
>>604
なるほどね。ゲームの出来が悪いってわけじゃ無いのな
609名無しさん必死だな:04/11/09 19:23:16 ID:z77Zdsr/
>>585
格闘ゲームはすごい良いですよね。
6ボタンあるからカプコン系もバッチリですし。
十字キーも技が出しやすくて最高のパッドだと思います。
610犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:23:25 ID:7s/f5BLC
>>604
そういうことか。
面白さではシリーズ1だと俺は思ってる
611名無しさん必死だな:04/11/09 19:23:41 ID:VmoceR7K
>>577
強くなってから勝つのは当たり前だろ。
だから、GBAではレベル制限のイベントができたんだよ。
612名無しさん必死だな:04/11/09 19:24:15 ID:cUxqRdvx
煽りじゃなくけっこうみんな繊細なのね
俺はGBASP買って何も不満を覚えずにプレイしてたけどここ見て「ボタン小さい」って不満を聞いてビックリしたことあるな
613名無しさん必死だな:04/11/09 19:24:25 ID:yeeBYs6K
>>601
コロシアムを開発した会社。自称天才集団だけどあのソフトの出来はあまりにも酷すぎて酷すぎて…
金銀モンスターはこの辺りから迷走しはじめた

PSのコントローラーでも方向キーはやだな。あれさえなんとかしてくれれば特に不満はない
614名無しさん必死だな:04/11/09 19:24:28 ID:6dKajiCz
サターンのパッドは、シャイニングウイズダムの連打がXYZでも出来る事に気付いて
騙された気分になってから嫌いだ。
615名無しさん必死だな:04/11/09 19:24:52 ID:VmoceR7K
>>601
ポケコロの開発元だろうか。
616名無しさん必死だな:04/11/09 19:24:55 ID:Pt/pxK1g
しかしDS発売まで1ヶ月もないんだね
久々にワクワクするな〜
617名無しさん必死だな:04/11/09 19:25:18 ID:/JoRfLp2
>>606
それこそポケモンなんかはレベルを上げるだけでは勝てないぞ


(ただし対人戦及びフロンティアに限る)
618名無しさん必死だな:04/11/09 19:25:27 ID:dBvnN1an
>>612
そうだなぁ。俺はGBAspは何の苦労もなくしっくり来てる。
指も太いし手もでかい方なんだけどな。
619nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 19:25:41 ID:yLHu1Aa/
>>575
ゲージ類を移動するというのはあまり現実的ではないと私は思います。

マーブルvsカプコンはあのジャンプがやたらたかくて高さの差が広がると
矢印っぽいものでキャラクターの位置を表示するアレですよね。
でもあのゲームのジャンプの高さだと2画面でもやはり上下に
画面を動かさないといけなくなるような感じがします。

独創的かはわかりませんがDSには純粋な格闘より格闘アクションが向いてそうです。
上画面に自分を中心とした拡大画面、下画面にフィールド全体を表したMAPのような画面。
キャラクター同士が近接している時は普通に格闘ゲームのように戦い、
離れた位置に居る時はタッチパネルで離れている敵へトラップやロックオンからの
遠距離武器を使用、など・・・素人考えなので面白くはなさそうですが・・・。
620犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:26:38 ID:7s/f5BLC
さーてポケモンファイアレッド最初からするか。
最初のポケモン何がいいとおもいますか?
621名無しさん必死だな:04/11/09 19:26:52 ID:dBvnN1an
>>613
なるほどね。コロシアムやってないからなぁ。金も一人で
ちまちま遊んでただけだから…
622名無しさん必死だな:04/11/09 19:26:59 ID:yeeBYs6K
>>620
フシギダネに決まってるだろ
623名無しさん必死だな:04/11/09 19:27:01 ID:MgdjXm6z
>>618
数少なすぎる格ゲーユーザーから見れば小さすぎ。
と言うか、LRボタンが小さい....ケータイキデヤルナ?ロウマンダヨ....
624名無しさん必死だな:04/11/09 19:27:04 ID:cUxqRdvx
>>618
だよね
つまり操作感に多少問題があったり心配要素があったりすることが購入動機を下げるかって言うとそんなことないんだよね
625名無しさん必死だな:04/11/09 19:27:13 ID:VmoceR7K
>>613
金銀ポケモンが出ただけで、金銀とは関係無いじゃん。
626ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 19:27:30 ID:WtHwA3WG
>>620
亀にしときなさい
627名無しさん必死だな:04/11/09 19:27:34 ID:6dKajiCz
>>620
最初のはどれでもいいから、ピッピを捕まえて最初のは捨てる。
628名無しさん必死だな:04/11/09 19:28:12 ID:VmoceR7K
>>620
フシギダネ
629名無しさん必死だな:04/11/09 19:28:38 ID:u0vqegJB
>>620
ヒトカゲで序盤を苦しめ
630犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:28:43 ID:7s/f5BLC
>>622
フシギダネ後々使えなくなるよなぁ
>>626
亀は確かに強いな
>>627
なぜピッピ?
631ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 19:29:09 ID:KgeeIDou
でもリメイクを赤緑じゃなく
ファイアレッド、リーフグリーンって名前で売るのは
結構詐欺だよな。
632名無しさん必死だな:04/11/09 19:29:26 ID:cUxqRdvx
>>619
そうかなぁ
ゲージがなくなってキャラ表示だけの格ゲーって迫力あると思うんだがなぁ
格ゲーより格闘アクションが向いてるってのは同意だな
そんなゲームも出てくるだろうね
633名無しさん必死だな:04/11/09 19:29:32 ID:DBOgmdb4
ポケモンやってみようかな。。。
634名無しさん必死だな:04/11/09 19:29:34 ID:/JoRfLp2
最初から始めるよりも個体値努力値とか拘れと
635名無しさん必死だな:04/11/09 19:29:46 ID:dBvnN1an
>>623
そう言うことか。GBAで格闘ゲーをプレイしないから盲点だったよ。

>>624
俺は面白いゲームが出てた事と、デザインの秀逸さで買ったから
なぁ。GBAはちょっと…と思ってたし。
636名無しさん必死だな:04/11/09 19:29:59 ID:rCShxWF9
何いってんだ
フシギダネしかないだろう
637名無しさん必死だな:04/11/09 19:30:11 ID:yeeBYs6K
>>625
んまあそうかもしんないけどコロシアムは酷い。スタジアムは神だよ
そのお詫びともとれるのがエメラルドだな。フロンティアのほうがコロシアム対戦モードよりよっぽど充実してるし
サファリでも金銀ポケモン出ちゃったし
結局中途半端な扱いになったわけ、金銀のモンスターは
638名無しさん必死だな:04/11/09 19:30:32 ID:VmoceR7K
>>627
やっぱプリンでしょw

>>630
後々はポケモンも色々揃うから
数が少ない最初のうちを乗り切れればどれ選んでも同じ。
639犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:30:42 ID:7s/f5BLC
>>634
人に貸してたんですよ
んで最近返ってきたんです
640名無しさん必死だな:04/11/09 19:30:51 ID:6dKajiCz
>>632
ブシドーブレードをやってみろ。キャラ表示だけ一撃死ありの緊張感あふれるちゃんばらゲーム。
641名無しさん必死だな:04/11/09 19:31:39 ID:MgdjXm6z
漢ならヒトカゲ以外使ってはイカン!

>>632
エロゲーメーカー...戯画が出していたロボットゲーは向いているかと....
642名無しさん必死だな:04/11/09 19:31:49 ID:cUxqRdvx
>>640
やったことあるよ
あれ良かったよな
ゲージを減らしてく格闘ゲーム主流の頃にすごく斬新だった
643名無しさん必死だな:04/11/09 19:32:05 ID:VmoceR7K
>>637
そういや、金銀の初期ポケモンもエメラルドではもらえるんだったな。
644名無しさん必死だな:04/11/09 19:32:35 ID:VeaO8dJ4
MDの6Bパッドとサターンのパッドの方向キーって同じだね。
何でDCで採用しなかったんだろう?
コンシューマー用SEGAパッド作ってほしいね。
(*´・ω・)
645犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:33:03 ID:7s/f5BLC
つーか初期ポケは最後まで使うでしょ?
646名無しさん必死だな:04/11/09 19:33:02 ID:/JoRfLp2
>>639
ああ。じゃあカメ使え。とりあえずクリアしたいならこれ。
647名無しさん必死だな:04/11/09 19:34:01 ID:VmoceR7K
クリア済みカートリッジに初期ポケ送って、学習装置でLv100まで上げて戻すのは邪道ですか?w
648名無しさん必死だな:04/11/09 19:34:07 ID:MgdjXm6z
>>640
2でダメダメになったのは残念だった。

>>644
任天堂十字キー特許が切れた瞬間に使ったような気がする。
すぐそのあと、任天堂が再取得されたような気がするが...
649名無しさん必死だな:04/11/09 19:34:18 ID:zoCkzWep
控えめケーシィでたと思ったら特性が精神力・・・
650名無しさん必死だな:04/11/09 19:34:19 ID:yeeBYs6K
>>647
よくやったけどつまらん
651nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 19:34:51 ID:yLHu1Aa/
>>632
携帯ゲーム機ですから迫力についてはあまり・・・。
過去にNEOGEOの月下の剣士か何かで体力ゲージをOFFに出来る
オプションがありましたが確かに新鮮な気分にはなれます。

アウトフォクシーズに格闘要素を入れたようなソフトが欲しいですね。
ちょっとマニアックなタイトルですが・・・。
652名無しさん必死だな:04/11/09 19:35:07 ID:QualIpT/
>>648
任天堂が黙認してただけっぽい
653名無しさん必死だな:04/11/09 19:35:19 ID:1MtFLZOF
DSのポケモンってどうなるんだろう
654名無しさん必死だな:04/11/09 19:35:28 ID:dBvnN1an
>>651
アウトフォクシーズいいねぇ。渋くて好きさ。
655名無しさん必死だな:04/11/09 19:36:00 ID:/JoRfLp2
>>647
別にワザワザLv100にしなくても。
50ぐらいで十分でしょ
656名無しさん必死だな:04/11/09 19:36:20 ID:VmoceR7K
>>653
今までの集大成
657名無しさん必死だな:04/11/09 19:36:45 ID:cUxqRdvx
>>651
小さい画面の携帯ゲーム機だからこそゴチャゴチャしたゲージ類を別画面に表示すればメイン画面はすっきりして見やすくならない?
658名無しさん必死だな:04/11/09 19:36:57 ID:zoCkzWep
レベルひたすらあげれば勝てると思ってたらフロンティアでぶち壊し
659犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:37:08 ID:7s/f5BLC
>>646
亀もいいんだけど。
う〜、迷うなぁ
660名無しさん必死だな:04/11/09 19:37:50 ID:dBvnN1an
>>656
今までの集大成って事は絶頂の極みなのか?











後は落ちるだけじゃねーかよ・・・_| ̄|○
661名無しさん必死だな:04/11/09 19:37:52 ID:VmoceR7K
>>655
相性悪いと四天王に簡単にやられるし・・・。
1匹+秘伝要員で最後までいった。
662名無しさん必死だな:04/11/09 19:38:16 ID:/JoRfLp2
ポケモンエメラルドのフロンティア超面白いよ。マジで。
ただし本気でクリアしようと思うと廃人になる、諸刃の剣。素人にはお勧め出来ない。
663名無しさん必死だな:04/11/09 19:38:59 ID:VmoceR7K
>>658
まあ、BFでは専用に育てればいいのだ。
664名無しさん必死だな:04/11/09 19:40:09 ID:/JoRfLp2
>>661
そうでもないよ。
とりあえず亀で波乗りと地震にしときゃレベル60ぐらいでも一匹でバッジ8個集まる。
あとは普通に主力持ってけばいいんじゃね?
665nmania ◆IMsDVWHK0k :04/11/09 19:41:37 ID:yLHu1Aa/
>>657
2画面の感覚次第ですね、今はどういう流れでそうなったのかわかりませんが
"2画面を忙しく視点移動させるのは疲れる"という結論に至っていますから
ゲージ類が重要な格闘ゲームには、それらを別画面に移動させて見るというのは
向かないのではないかな、という風な結論に至ります。

実際は2画面の視認性や、例えば上画面を見ていた場合に下画面のどこまでが
同じ視野に入れることが出来るのか、このあたりがまだわからないので
なんとも言えません。結局慣れれば問題ないという結論に至れば上段で語った
問題は何の意味もなくなりますから体力ゲージが下にあっても問題ありませんし。
つまるところ発売されてみないとわからないということで。
666名無しさん必死だな:04/11/09 19:41:41 ID:KH/3+jK3
ピクトチャット公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/dpct/index.html
667名無しさん必死だな:04/11/09 19:42:14 ID:jy/mp2dU
ポケモンスレと化してるな。俺DS派だけど
ポケモン知らないからサッパリだ…
668名無しさん必死だな:04/11/09 19:42:18 ID:u0vqegJB
おまいら俺にスルーしてたエメラルドを買わせる気ですか?
669犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:43:19 ID:7s/f5BLC
とりあえずヒトカゲにしました
670ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 19:43:26 ID:WtHwA3WG
>>662
フロンティアってどんなのよ?
GBAのはサファイアしかやってないから知らんのよ
671名無しさん必死だな:04/11/09 19:43:43 ID:/JoRfLp2
>>668
買え。マジお勧め。

でも、素人と一見さんお断り。
672名無しさん必死だな:04/11/09 19:44:18 ID:dBvnN1an
エメラルドってのは最新作なのか。

昔入院中にプレイした金しか知らないんだが、一人でちまちま
遊んでも面白いのかな?
673名無しさん必死だな:04/11/09 19:44:36 ID:zoCkzWep
>>668
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1097881448/
ここ見てると貴方はエメラルドが欲しくな〜る〜〜
674名無しさん必死だな:04/11/09 19:44:42 ID:JWT9JLtj
|-`).。oO(DS派だが任天ゲーはマリカ(SFC)以来だからサッパリの流れだ…)
675名無しさん必死だな:04/11/09 19:44:53 ID:Zndvi64P
デジャヴィだな…
676名無しさん必死だな:04/11/09 19:44:52 ID:VmoceR7K
>>671
金が無いから買ってない。
いづれ買うつもりだけどね。
677名無しさん必死だな:04/11/09 19:45:42 ID:/JoRfLp2
>>670
レベル50用とフリーとある。
フリーの場合相手のレベルは自分のレベルの最大に合わせてくる。
ただしLv60未満は出してこない。

で、7つの施設があって、それぞれごとのルールで勝ち抜く。
そのなかの一つにバトルタワーがある。

で、相手の能力は相当高く、しかもかなり頭がいい。
678名無しさん必死だな:04/11/09 19:45:45 ID:VmoceR7K
>>674
別にDSだからって任天堂のゲームにこだわる必要は無いぞ。
679名無しさん必死だな:04/11/09 19:47:07 ID:VmoceR7K
>>677
コロシアムは3Dの演出のせいかテンポが悪かったからなぁ。
そっちのほうが面白そうだ。
680名無しさん必死だな:04/11/09 19:47:25 ID:1MtFLZOF
http://www.nintendo-inside.jp/board/nintendods/10736p6.html
ここの上から七個目の投稿通りのポケモンが出たら買うぞ
681犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:49:15 ID:7s/f5BLC
ポケモンのデータが詳しく載ってるお勧めの攻略サイトありませんか?
682名無しさん必死だな:04/11/09 19:49:17 ID:9aLA5Ipf
>>675
誰かと思ったらヘッドフョンの人ではないですか。



ネタなのか真性なのか
683名無しさん必死だな:04/11/09 19:50:06 ID:/JoRfLp2
>>681
ポケデックス250
ttp://www.pokedex.jp/
ポケットモンスター情報センター2号館
ttp://no2.pic.bz/
684名無しさん必死だな:04/11/09 19:50:38 ID:VmoceR7K
>>681
データはここがいい。でも、攻略サイトではない。
ttp://www.pokemon-advance.com/
685名無しさん必死だな:04/11/09 19:51:20 ID:zoCkzWep
フロンティアで金シンボルコンプした香具師はまだ見たことない。
いるなら相当な廃人だな・・・
686犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:52:22 ID:7s/f5BLC
>>683>>684
おお、ありがとうございます
687ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 19:53:43 ID:WtHwA3WG
>>677
PSPとかDQ8とか今から出費多いのに欲しくなっちまったじゃないか畜生
688名無しさん必死だな:04/11/09 19:53:43 ID:/JoRfLp2
>>686
ヤマブキシティへの入り方がおいしい水じゃ無くなってるから注意しろよ
689名無しさん必死だな:04/11/09 19:53:43 ID:u0vqegJB
>>673
ヤバイ、欲しくなってきた
10匹ぐらいレベル100まで上げたけど、たまにしか対戦できなくてかなりもったいないような気がしてたから
買おうかな…
690名無しさん必死だな:04/11/09 19:53:55 ID:dBvnN1an
いきなりスレ速度落ちたな。母親に呼ばれて晩飯食いに行ったのかね?
691名無しさん必死だな:04/11/09 19:54:04 ID:jy/mp2dU
( ゚∀゚)ノヘッドフョン
692名無しさん必死だな:04/11/09 19:54:39 ID:/JoRfLp2
>>689
ただレベル100なだけでは勝ち抜けませんよ…
フッフッフ…
693名無しさん必死だな:04/11/09 19:54:40 ID:Zndvi64P
ヘッドフョンヘ(゚∀゚ヘ)
694名無しさん必死だな:04/11/09 19:55:15 ID:JNU41S+n
噂のPSP
ソニーが売らなきゃ 誰が売る
お待たせしました すごいハードだ 夢の携帯機
*UMD大容量 3300万ポリゴン
 通信対戦  メモステもあるよ
 これが 噂の PSポータブル*
売って見せるぞ 1000万台
自信作だよ キラーソフトも
どんどん 出て来る
ちょっと 触ってみておくれ!
こんな楽しい ハードはないよ
俺は SCE(ソニコン) くたらぎ社長
*Repeat
俺は ソニー くたらぎ副社長
695名無しさん必死だな:04/11/09 19:56:02 ID:VmoceR7K
>>692
当然、努力値も計算済みだろ。
696名無しさん必死だな:04/11/09 19:56:28 ID:9aLA5Ipf
>>693
お前が言うなヽ(`Д´)ノ
697犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 19:56:31 ID:7s/f5BLC
>>688
大丈夫ですよ
ジュース全部買いますから。

てか携帯機だといいね、ゲームしながら2ちゃんもしやすくて
698名無しさん必死だな:04/11/09 19:57:03 ID:w99OYf6N
いい年してポケモンやってる人に聞きたいんだけど、周りに対戦相手がいなくてもハマれるの?
ポケモンは初代しかやってないから、最近のシリーズがどうなってるかサッパリ分からん。
699名無しさん必死だな:04/11/09 19:57:13 ID:VmoceR7K
>>697
いや、買うんじゃなくてイベントアイテムになってるよ。
700名無しさん必死だな:04/11/09 19:58:37 ID:VmoceR7K
>>698
面白い部分とそうでない部分はある。
ダブルバトルはなかなかいい。
701名無しさん必死だな:04/11/09 19:59:04 ID:MgdjXm6z
>>654
Mameでは音が出ないし、マニアの人気も意外に高いから移植して欲しいな。
702名無しさん必死だな:04/11/09 19:59:11 ID:dBvnN1an
>>698
金を一人でちまちま遊んでたけど面白かったよ。
最近のは知らないや(´・ω・`)
703名無しさん必死だな:04/11/09 19:59:13 ID:Zndvi64P
>>696
(´・ω・`)
704名無しさん必死だな:04/11/09 19:59:41 ID:zoCkzWep
バトルフロンティア、大体こんな感じ。
つーか凄腕トレーナー、ジムリーダーに匹敵するぐらいじゃない。
伝説ポケとか普通に出してくる。
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/bpej/frontier1/index.html#dome
705名無しさん必死だな:04/11/09 19:59:56 ID:VDm7ivEv
706名無しさん必死だな:04/11/09 19:59:57 ID:i48r5FJc
ω・`)PSPどうだい?なんかあった?
707名無しさん必死だな:04/11/09 20:00:01 ID:/JoRfLp2
エメラルドのフロンティアはマジで素人にはお勧めできない。
フロンティアには各施設ごとにフロンティアブレーンと呼ばれる最強トレーナーがいるんだわ。
でそいつらに勝つと「シンボル」がもらえるんだ。
さらにブレーンには手抜きモードと本気モードとあるんだ。
手抜きに勝てば銀の「シンボル」が、本気に勝てば金の「シンボル」が手に入るんだ。

周りからポケモン廃人と呼ばれる漏れですら、銀を四つだけ、金は一つも手に入っていない。
708名無しさん必死だな:04/11/09 20:00:05 ID:jy/mp2dU
ポケモンなぁ…やりこみ必須のゲーム性って感じで今更手を出せない
709名無しさん必死だな:04/11/09 20:00:19 ID:zb7sj2dE
>>702
俺も銀をちまちま遊んでたけどRPGとして楽しかったな。
710犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 20:00:37 ID:7s/f5BLC
>>699
えーそうなの?
完全に忘れてるなぁ。
ファイアーレッドにもバトルフロンティアみたいな感じのやつってありましたっけ
711名無しさん必死だな:04/11/09 20:01:16 ID:i48r5FJc
DSをリッジを馬鹿にするな!






と誰と無く言ってみる
712名無しさん必死だな:04/11/09 20:01:17 ID:dBvnN1an
>>704
エメラルドにはバトルフロンティアしかない、って訳じゃないんだよな?
ちゃんと最初から育ててゆくRPG要素もあるんだよねぇ?
713名無しさん必死だな:04/11/09 20:02:15 ID:DBOgmdb4
ttp://www.spike.co.jp/tendo-dokuta/info/index.html
研修医 天堂独太 試遊イベントのお知らせ

11月20日(土)〜11月21日(日)各日とも10:00〜19:00
ディスクピア日本橋店 6階イベントホール
大阪府大阪市浪速区日本橋5-9-5
電話 06-6634-1161
話題のニンテンドーDS、
2画面&タッチペンの機能がフルに
味わえるまたとない機会です。
ぜひお立ち寄りください。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
ttp://shop.joshin.co.jp/campaign/game_show/                                (←任天堂も出展)


--------------------------------------------------------------------------------

11月21日(日)11:00〜17:00予定
秋葉原ラオックスアソビットシティ1号館
話題のニンテンドーDS、2画面&タッチペンの機能がフルに味わえるまたとない機会です。
ぜひお立ち寄りください。
詳細は下記ホームページをご覧ください。
ttp://www.laox.co.jp/store/280/
714名無しさん必死だな:04/11/09 20:02:19 ID:/JoRfLp2
最強のトレーナー、フロンティアブレーン達
ttp://no2.pic.bz/document/frontier/brain.html

>>710
タマムシマンションの中にいるおばあちゃんからお茶貰ってこないとだめ。
715名無しさん必死だな:04/11/09 20:02:44 ID:i48r5FJc
|-`).。oO(誰か群馬の人いねえかなあ固定以外で
716名無しさん必死だな:04/11/09 20:03:04 ID:dBvnN1an
>>709
ポケモンのお陰で入院中は救われたよ。いい暇潰しになった。
テレビばかり見てても飽きるしねぇ。
717名無しさん必死だな:04/11/09 20:03:26 ID:zoCkzWep
>>712
ある。つーか、むしろバトフロのほうがおまけとしてついてる。
購入者はこれがメインと考えてるけど。
718名無しさん必死だな:04/11/09 20:03:41 ID:/JoRfLp2
>>712
あるけど、ルビーサファイアと大した変わりは無い。
難易度はかなり上がってるけどね。
719犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 20:03:50 ID:7s/f5BLC
>>714
そうですか、ありがとうございます。

てかやべー久しぶりにやったらめっさおもろい
720名無しさん必死だな:04/11/09 20:04:20 ID:Hk5nZQVj
>>713
へー頑張ってるね。独太一本でたくさんの人が集まるかは疑問だけど
721名無しさん必死だな:04/11/09 20:04:21 ID:i48r5FJc
ヘミ ゚∀゚ミヘ カサカサ

PSP同初タイトルリストマダー?
722名無しさん必死だな:04/11/09 20:04:54 ID:VmoceR7K
>>710
無いね。

>>712
BFはルビー・サファイアからの追加要素の1つだろ。
723名無しさん必死だな:04/11/09 20:05:18 ID:VDm7ivEv
>>713
出展タイトル一番下

ケロケロ軍曹 対決!ケロンプリであります!!

ケロケロ軍曹て…
724名無しさん必死だな:04/11/09 20:06:02 ID:i48r5FJc
BFは正直時間は掛かるが簡単だったからやりこみに熱が入らない
725名無しさん必死だな:04/11/09 20:06:56 ID:/JoRfLp2
>>724
ん?最初の一周(7人)で満足してるんじゃないだろうな?
726名無しさん必死だな:04/11/09 20:07:12 ID:O8IhzaFJ
格闘ゲームの話だけど、例えばこんなのはどうかな?
下のタッチパネル部分を4分割して、それぞれに技を登録できるようにしてショートカットで一発呼び出し。
てか他のどのゲームでも、マップだけでなく言ってみれば無限にこんなショートカットを作れるんだから、
プレイはかなり快適になると思うけど。
他にもゼルダの場合、タッチパネルで常に道具表示→一発持ち替えもできるし、
スポーツの場合、フォーメーションをリアルタイムに一発変更もできる。
727名無しさん必死だな:04/11/09 20:07:34 ID:dBvnN1an
>>713
独太はオペ中の臓器がもっとリアルだったらよかったと思うけど
流石にリリース出来なくなるかなぁ・・・_| ̄|○

ペンを手術器械として使うのは(・∀・)イイ!!と思った。
728名無しさん必死だな:04/11/09 20:07:41 ID:jy/mp2dU
>>723
ケロケロかぁ…( ´∀`)
729名無しさん必死だな:04/11/09 20:07:45 ID:zoCkzWep
>>724
おい
本当だったらいますぐバトフロスレ池。神扱いだぞ
730名無しさん必死だな:04/11/09 20:08:08 ID:i48r5FJc
>>725
桁が違うよ

2004/12/12 アーマード・コア フォーミュラフロント フロム・ソフトウェア
2004/12/12 ヴァンパイア クロニクル ザ カオス タワー カプコン
2004/12/12 麻雀格闘倶楽部 コナミ
2004/12/12 麻雀大会(仮称) コーエー
2004/12/12 みんなのGOLF ポータブル SCE
2004/12/12 リッジレーサーズ ナムコ
2004/12/12 煉獄 The Tower of Purgatory ハドソン
2004/12/16 ことばのパズル もじぴったん大辞典 ナムコ
2004/12/16 どこでもいっしょ SCE
2004/12/16 METAL GEAR ACID コナミ
2004/12/24 ぷよぷよフィーバー セガ
カサカサ・・・・・どれも普通だなあ
731名無しさん必死だな:04/11/09 20:08:10 ID:Zndvi64P
(´-`).。oO(ヘッドフョンはAV板の低価格スレで見たんだよなあ…)
732名無しさん必死だな:04/11/09 20:08:16 ID:VmoceR7K
>>713
ああ、今年もやっぱやるんだな。
ニンテンドーワールド、ゲームジャパンフェスタに続いて、
大阪ではよくあるもんだな・・・

しかし、SCE出展するくせにPSPを出さないのか・・・
E3以来の一騎討ちできるものと思ってたのに・・・
733名無しさん必死だな:04/11/09 20:08:53 ID:Z7zfHuOF
知らん人には意外かもしれんけど、ポケモンて一人でも普通に面白いんだよね。
対戦だけしか面白みがなかったら、ここまで売れなかったでしょう。
コンプリートをキニシナイ人なら普通のRPGとして楽しめます。
734名無しさん必死だな:04/11/09 20:09:03 ID:/JoRfLp2
>>724
フ、フロンティアが簡単だとぅ?

廃神だな。
735名無しさん必死だな:04/11/09 20:09:59 ID:DBOgmdb4
http://shop.joshin.co.jp/campaign/game_show/
◇NDSソフト出展
12/2 研修医 天堂独太
12/2 きみのためなら死ねる
12/2 スーパーマリオ64DS
12/2 さわるメイドインワリオ
12/2 直感ヒトフデ
736名無しさん必死だな:04/11/09 20:10:09 ID:i48r5FJc
>>729
(´-`).。oO(い・・今更…)
737名無しさん必死だな:04/11/09 20:10:59 ID:/JoRfLp2
>>724
今すぐココに行け。超神だぞ。

【ポケモソ】バトルフロンティアChallenge2【エメラルド】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/poke/1097881448/l50
738名無しさん必死だな:04/11/09 20:11:01 ID:RGNACnh4
やばい、エメラルドなんてノーチェックだったが
かなり面白そうだ。
DSまでのつなぎに買ってこよう。
739名無しさん必死だな:04/11/09 20:11:03 ID:dBvnN1an
>>733
俺もそう思う。普通のRPGとして楽しいね。周りにGBやってる人
殆どいなくてなぁ。対戦や交換要素がメインだったら辛かったと
思うわ。
740名無しさん必死だな:04/11/09 20:11:08 ID:cUxqRdvx
>>733
俺はポケモンスルーしてて22の去年初めてサファイアやったけど正直RPGとしてはそんなに面白くなかったぞ
ストーリーが平坦だしキャラクタにもドラマがない
育成や収集や対戦がやっぱりメインじゃないか?
741名無しさん必死だな:04/11/09 20:11:25 ID:DBOgmdb4
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン PS2 12/3 グランツーリスモ4
                              PS2 11/25 ラチェット&クランク3突撃! ガラクチック★レンジャーズ

PSPは逃げですか。。。
742名無しさん必死だな:04/11/09 20:12:32 ID:O8IhzaFJ
>>740
ポケモンはコミュニケーションツールでしょ
743犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 20:13:23 ID:7s/f5BLC
>>740
その育成が面白いんじゃないか
例えば一匹だけ育てるモンスター決めてそいつを最強にするだけでも面白い
744名無しさん必死だな:04/11/09 20:13:25 ID:jy/mp2dU
>>741
ラチェクラは毎度CMが面白い。ゲームの方は遊んだこと無いから知らないけどね
745名無しさん必死だな:04/11/09 20:13:46 ID:/JoRfLp2
ポケモンは、普通のRPGとしても遊べない事は無いが、メインは対人戦だろうね。
746名無しさん必死だな:04/11/09 20:14:31 ID:i48r5FJc
>>737
行ってみたが誰も居ないしあそこってID???なんだなorz
神も糞もねえ
747名無しさん必死だな:04/11/09 20:14:48 ID:KsM9IBCv
>>726
フォーメーションの変更はマッデンで既に使われてる様子。
ありゃタッチパネルの良い利用方法だとおもたわ。
748名無しさん必死だな:04/11/09 20:14:59 ID:/JoRfLp2
>>743
一応聞くが、おまいのポケモンにおける「最強」とは何だ?
レベル100の事か?
749名無しさん必死だな:04/11/09 20:15:26 ID:cUxqRdvx
>>743
育成は楽しいよ
だから育成、収集、対戦がメインだと思うんよ
RPGってストーリーとかイベントとかボス、ダンジョン攻略がメインじゃないのか?
750 ◆u2YjtUz8MU :04/11/09 20:15:53 ID:i48r5FJc
>>748
ポケモンほど最強がありえないゲームは無いだろうに・・・・・
751犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 20:17:08 ID:7s/f5BLC
>>748
まあ最強っていうか、自分の中で満足いくまで育てること
752名無しさん必死だな:04/11/09 20:17:16 ID:RGNACnh4
天道、キャラデザがもう少し良ければなぁ。
逆裁みたいな萌えは期待できないな。
753名無しさん必死だな:04/11/09 20:17:44 ID:/JoRfLp2
>>751
…一応努力値は拘ってるよな?
754 ◆u2YjtUz8MU :04/11/09 20:18:41 ID:i48r5FJc
とりあえずPSPとそのライン、マリオ64待ちでドラクエまでは確かに暇だからねえ
エメ以来ゲーム買ってないのも事実・・・・・(PS2とGCとGBA)
755名無しさん必死だな:04/11/09 20:18:59 ID:2vpp6qd6
ポケモンって同じキャラで初期値が高くてレベルが低い奴
探すのが大変とか聞いたがあってる?
756犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 20:19:24 ID:7s/f5BLC
>>753
今一努力値のことよくわからないんですよ
てか別に俺そこまでポケモンしてないですから。
シナリオクリアくらいまでしかしてませんもん、大体
757名無しさん必死だな:04/11/09 20:19:44 ID:De2gycEN
http://www.planetgamecube.com/specials.cfm?action=profile&id=512

I guess Nintendo’s position is that we came out with a very
aggressive price, $149. We’re very proud of that, we will be
not losing any money by doing that, which I think isn’t the
same situation with the other company

DSは赤字事業ではないみたいね。PSPは?
758 ◆u2YjtUz8MU :04/11/09 20:19:54 ID:i48r5FJc
>>755
探すんではなく産ませるのがきついかと
759名無しさん必死だな:04/11/09 20:19:55 ID:cFG1wFBp
>>726
それだったら、マウスジェスチャーみたいな使い方をした方が誤爆も少なくて良いと思う。
出来るかどうかはわからないけど。
760名無しさん必死だな:04/11/09 20:19:58 ID:VeaO8dJ4
NDSソフトは予約無しで買えるかな?
( ・ω・)
761名無しさん必死だな:04/11/09 20:20:07 ID:zoCkzWep
>>755
努力値と性格にも拘る。あと技の遺伝とか。
レベルの低いのは卵孵化してできるし。
762名無しさん必死だな:04/11/09 20:20:32 ID:zb7sj2dE
>>756
俺もそんなもんだったなあ…。
つっても赤と銀しかやったことないが。
努力値とかわからんちん。
763名無しさん必死だな:04/11/09 20:20:42 ID:/JoRfLp2
>>755
Yes
個体値と呼ばれるもので、各ステータスごとに0〜31まである。
あと性格。

つまり最強のポケモンは
1 / 25 * 32^6
の確率で出てくる事になる(ただし特性は考えないものとする)
764名無しさん必死だな:04/11/09 20:20:46 ID:8ZshhybM
ポケモンやらん奴は携帯ゲーム買ってもどうせすぐやらなくなりそうだな
765名無しさん必死だな:04/11/09 20:21:04 ID:BOi7Ph70
どっちか携帯電話と繋いでネトゲをするっつー話はないの?
766名無しさん必死だな:04/11/09 20:21:21 ID:zb7sj2dE
>>760
ソフトなら楽に買えます。いや、買えるはずです。
767世論調査のやつ:04/11/09 20:21:52 ID:kVf+E5zB
233 名前: 管理人@休日 2004年11月09日 09時36分 ID: NechiraController
大量アクセスの為、PCの占領状態でしたが、がメモリの増設を機に解消され、かなり快適になりました管理人です。

あまりの多重投票の発生に、多重投票削除用のページを作ってしまいました。ざっくり消えます。

どんな方法か判りませんが、一日で400票以上連続で投票した人がいて、ここまで来ると、笑うしかありませんでした。
768名無しさん必死だな:04/11/09 20:22:20 ID:V99ewEXd
>>760
本体もソフトも発売日が平日だから大量に入荷している店頭なら予約無しで買えるかもね。

769名無しさん必死だな:04/11/09 20:22:23 ID:2vpp6qd6
>>763
あばば天文学的数字怖い
770名無しさん必死だな:04/11/09 20:23:03 ID:mIaYc5xt
>RPGってストーリーとかイベントとかボス、ダンジョン攻略がメインじゃないのか?
全部ポケモンにあるよ
771名無しさん必死だな:04/11/09 20:23:07 ID:5BcTP7gE
>>760
ソフト次第だろうね。
ハードだけ買ってGBA遊ぶって人結構いそうだから
でもマリオ64DSは売切れそうだ。
772名無しさん必死だな:04/11/09 20:23:31 ID:i48r5FJc
>>764
現状ではね・・・・・・
今年購入したGBAはファミミニとポケモンだけだし・・・・・


どうでもイイがなぜポケモンの話題で盛り上がってるんだ?
773名無しさん必死だな:04/11/09 20:23:54 ID:zoCkzWep
>>772
話題がないよ
774名無しさん必死だな:04/11/09 20:24:06 ID:2vpp6qd6
>>772
NDSが強すぎるから。
775名無しさん必死だな:04/11/09 20:24:12 ID:4DEm4Src
>>767
どこの投票に400も連続で入れたのだろうか・・・。
776名無しさん必死だな:04/11/09 20:24:22 ID:/JoRfLp2
>>769
別に天文学的って程でもないよ。
分かりやすくすると、大体、250億匹に一匹の確率。
777名無しさん必死だな:04/11/09 20:24:41 ID:DBOgmdb4
>>760
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_219_27774623/27775146.html
予約したら?ヨドバシではすでに4本販売休止中ですが。。。
778名無しさん必死だな:04/11/09 20:25:40 ID:Zndvi64P
>>776
( ゚Д゚)
779名無しさん必死だな:04/11/09 20:25:56 ID:i48r5FJc
>>773
いくらでも投入したいがスキャナとビデオカメラが無い・・・・・



じゃあとりあえず初期の頃のデータとの変化でも・・・・
780名無しさん必死だな:04/11/09 20:26:16 ID:zoCkzWep
>>778
だからポケモンは廃人が生き残るゲーム
781名無しさん必死だな:04/11/09 20:26:20 ID:Pt/pxK1g
マリオ64DSって下にマップ表示してるのがイタダけんな〜
DSはコレか標準になるんだようけど

どういう地形か分からんからワクワクしながら探索出来るのに〜
782名無しさん必死だな:04/11/09 20:27:38 ID:cUxqRdvx
>>770
いやあるけどそれが他のRPGほど際立ってないでしょ?
ポケモンは育成、収集、対戦がメインのRPGだよ
ポケモンをRPGとして楽しいって言うからにはストーリー、イベント、ボス、ダンジョン攻略等がメインとして楽しくないと言えないんじゃないかなぁ、と
783名無しさん必死だな:04/11/09 20:27:41 ID:/JoRfLp2
>>778
ちなみに、卵孵化を繰り返していけば親から個体値が遺伝するので大分楽になる。
性格もエメラルドから遺伝できるようになったし。
784名無しさん必死だな:04/11/09 20:28:14 ID:VeaO8dJ4
体験会で試してから予約しようと思って…
(´・ω・`)
785名無しさん必死だな:04/11/09 20:28:56 ID:DBOgmdb4
>>784
どこの?
786コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :04/11/09 20:29:04 ID:nqc2YWkA
DSのタチパネを使用した擬似アナログスティックが
もしPSPのアナログより操作しやすかったら凄いな
787名無しさん必死だな:04/11/09 20:29:05 ID:i48r5FJc
今の現状はNDS以外究極のマンネリ状態がここ10年続いているんだよね
788犬さいっこう ◆5tXs5CR0pU :04/11/09 20:29:50 ID:7s/f5BLC
>>782
ていうか育成はRPGの要素の一つだろ?
789名無しさん必死だな:04/11/09 20:30:26 ID:2vpp6qd6
だいたい千億一兆位から天文学的って言えるみたいだな。
約1/268億 だから0.25天文位か。
790名無しさん必死だな:04/11/09 20:30:41 ID:DBOgmdb4
ゲームがこの世に生まれて何年だっけか?
791名無しさん必死だな:04/11/09 20:31:18 ID:i48r5FJc
>>786
流れが変わった・・・・・
個人的にはZが64で最大の魅力・・・・地味にお気に入り
792名無しさん必死だな:04/11/09 20:31:25 ID:yo3YjguN
ポケモンは無知な状態でやるのが一番楽しいと思う。
新たな場所の草むらに入るときや進化が始まる時はすごいワクワクした。
下手に攻略本とかサイト見て進化や出現場所見ると台無し…

自分は初代と金銀しかしてないけど、
初代出てすぐ友達と買って、友達がコイキングにいち早く目をつけて
次会ったときにギャラドスになってたときは驚いたなぁ。
793名無しさん必死だな:04/11/09 20:32:19 ID:6dKajiCz
>>790
どの範囲でゲーム?ビデオゲームならざっと60年だが。
794名無しさん必死だな:04/11/09 20:32:27 ID:VeaO8dJ4
ビックサイトの。
( ・ω・)
795名無しさん必死だな:04/11/09 20:32:44 ID:VDm7ivEv
>>786
FPSに関してはPSPや家庭用ゲーム機に比べても操作しやすいっぽい感じ
まぁメトロイドタイプの操作方法ならの話だけど

マリオ64DSのようなアナログ操作でも
画面内のどこの場所でも疑似アナログ操作ができるってところから
もしかしたらこちらのタイプもDSに分があるかも…
796名無しさん必死だな:04/11/09 20:33:02 ID:/JoRfLp2
>>792
でも無知の状態だと四天王倒してからあんまり楽しく無いよ
797名無しさん必死だな:04/11/09 20:33:12 ID:i48r5FJc
>>790
1981/07/30 カセットビジョン 4bit 家庭用 13.500 エポック社
↑こそがゲーム機としては最初
798名無しさん必死だな:04/11/09 20:34:36 ID:DBOgmdb4
>>794
今週か。じゃあ間に合うと思うよ。
799名無しさん必死だな:04/11/09 20:35:04 ID:yo3YjguN
>>796
そこからハマっていろんなポケモン育ててどれが強いか比べたり
ドーピングしたりしてやり込んでいくもんでしょ。
800名無しさん必死だな:04/11/09 20:35:38 ID:mIaYc5xt
>>782
いや際立ってるよ。
801名無しさん必死だな:04/11/09 20:36:32 ID:i48r5FJc
この中に素で「花札製造会社」でピンと来るやつが居るだろうか・・・・



1889年・・・・・・・任天堂がんばったな
802名無しさん必死だな:04/11/09 20:37:09 ID:/JoRfLp2
任天堂といったら百人一首だろ?
803名無しさん必死だな:04/11/09 20:37:12 ID:DBOgmdb4
>>793>>797
いずれにせよ、まだ浅いな。
804名無しさん必死だな:04/11/09 20:37:59 ID:VeaO8dJ4
花札、トランプといえば任天堂しか知らないよ。
(*´・ω・)
805名無しさん必死だな:04/11/09 20:38:48 ID:/JoRfLp2
バーチャルボーイ…どうなったんだろ?
806名無しさん必死だな:04/11/09 20:38:51 ID:Y/Wm1CNL
マトリックスが3次元メモリチップをついに発表--ゲーム機への採用に照準
http://www.japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20075653,00.htm

>ソニーやSeagate Technology、Kodakも、Matrixの出資者である。

ソニーも出資してんだね
807名無しさん必死だな:04/11/09 20:39:10 ID:i48r5FJc
任天堂骨牌。



ウワー
808名無しさん必死だな:04/11/09 20:39:14 ID:VeaO8dJ4
高級なかるたがあります。
809名無しさん必死だな:04/11/09 20:40:50 ID:zb7sj2dE
うんうん。
810名無しさん必死だな:04/11/09 20:41:37 ID:i48r5FJc
スペース・ウォー
811名無しさん必死だな:04/11/09 20:41:51 ID:JNU41S+n
>>804
任天堂トランプはゼネラルシャドウのお気に入りだしな。
812名無しさん必死だな:04/11/09 20:42:18 ID:DBOgmdb4
813名無しさん必死だな:04/11/09 20:42:21 ID:Dx9+SbFx
久々に来たけどどっち優勢?まだ任天堂?
814名無しさん必死だな:04/11/09 20:43:52 ID:DBOgmdb4
>>813
トランプ・花札が優勢。
815名無しさん必死だな:04/11/09 20:44:23 ID:i48r5FJc
任天堂は創業115年か・・・・・・









激しくどうでもイイが・・・・
816ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 20:44:24 ID:WtHwA3WG
>>813
PSPがぶっちぎり独走中ですよ
817名無しさん必死だな:04/11/09 20:45:10 ID:/6DdiTxj

http://www.gamerz-edge.com/ds/media/dsevent/images/IMG_2958.jpg

これはメディア向けのAV出力機かな
818名無しさん必死だな:04/11/09 20:45:13 ID:pxMeiM7g
PSPが独走態勢に入ったよ
DSは後方をチンタラ走ってるwww
819名無しさん必死だな:04/11/09 20:45:50 ID:zoCkzWep
>>818
ヤレヤレ
820名無しさん必死だな:04/11/09 20:46:18 ID:i48r5FJc
PSPはスタートダッシュで息切れしそうです
821名無しさん必死だな:04/11/09 20:46:23 ID:AoWMi3Wb
バトルフロンティア?PARで楽勝だったよ。
822名無しさん必死だな:04/11/09 20:47:13 ID:i48r5FJc
久々にあぼーんした・・・・・・なんだ?
823名無しさん必死だな:04/11/09 20:47:27 ID:u6LYot90
>>818
スレ的にはそのほうが荒れないからそれでいいよ。
824名無しさん必死だな:04/11/09 20:48:08 ID:DBOgmdb4
ソニーは創業五十うん年か?・・・・・・









('A`)シラネ・・・・
825名無しさん必死だな:04/11/09 20:49:00 ID:zoCkzWep
>>821
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ワタルめ・・
826名無しさん必死だな:04/11/09 20:49:08 ID:zb7sj2dE
PSP派は「○○だからPSPが勝つ。」と言わずに
急に「PSPは勝つ。間違い無い。」と言い出すから心臓に悪い。
827名無しさん必死だな:04/11/09 20:51:24 ID:i48r5FJc
先生大変です!>>826がデスノートで殺されたようです
828名無しさん必死だな:04/11/09 20:52:28 ID:/6DdiTxj

http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/564/564540/nintendo-ds-in-our-hands-20041108035135784.jpg

こういうの見ると、余計に発売が待ちきれなくなる
829名無しさん必死だな:04/11/09 20:52:45 ID:zoCkzWep
>>827
キラはもうタイ━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━ホされははずだが。
830名無しさん必死だな:04/11/09 20:53:44 ID:zb7sj2dE

http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/564/564540/nintendo-ds-in-our-hands-20041108035136894.jpg

俺はこういうのを見ると、発売が待ちきれなくなって心臓に悪い。
831名無しさん必死だな:04/11/09 20:53:56 ID:DBOgmdb4
いかん!勢い余ってDSもう一台予約しちゃいソーダ
832名無しさん必死だな:04/11/09 20:53:59 ID:pGk6sh6Z
あの、ポケモンはどうでもいいのでPSPのことも話しません?ネタないとか言わないで
833名無しさん必死だな:04/11/09 20:54:22 ID:/pZVwcId
PSPは勝つ。間違い無い。
834コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :04/11/09 20:54:41 ID:nqc2YWkA
北米版を輸入なり
現地に買いに行くなりする兵は居るのか
835名無しさん必死だな:04/11/09 20:55:02 ID:zoCkzWep
>>832
PSPって進展ないじゃん・・
836名無しさん必死だな:04/11/09 20:55:14 ID:6dKajiCz
>>832
君がネタをふれ。みんな期待している。
837名無しさん必死だな:04/11/09 20:56:39 ID:/6DdiTxj

http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/564/564540/nintendo-ds-in-our-hands-20041108035139862.jpg

NDSでGBAソフトを起動した様子。やはり少しだけ小さくなるっぽい
838名無しさん必死だな:04/11/09 20:56:57 ID:DBOgmdb4
>>832
じゃあ、いつになったらSCEがPSPのHPを更新するか教えてくれ。
839名無しさん必死だな:04/11/09 20:57:20 ID:pGk6sh6Z
>>838
そうだなあ、CM始まったらじゃない?
840名無しさん必死だな:04/11/09 20:57:40 ID:5BcTP7gE
>>837
画面を上に出せないのかな?
SPに慣れてる人はそっちのほうがよさそうだけど
841名無しさん必死だな:04/11/09 20:57:41 ID:jTkR+69J
ちゅうかもう対決スレじゃなくなってるんだよね。
なんかまったりしてるw
まー良い事じゃないかー
842名無しさん必死だな:04/11/09 20:57:49 ID:i48r5FJc
>>830
俺の家に着たらあんた死ぬよ
843名無しさん必死だな:04/11/09 20:58:03 ID:zoCkzWep
>>834
米国でもまだ発売してないよー
844名無しさん必死だな:04/11/09 20:58:19 ID:wEwQeWbc
>>837
スムージング加工より良いべ。
カービィのロゴ英語になると違和感が...
845名無しさん必死だな:04/11/09 20:58:24 ID:DBOgmdb4
>>839
えっ?CMまだなの?そういえば見てないな。
誰が出るんだろククタンか?
846ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 20:58:28 ID:WtHwA3WG
>>840
起動したときに選択できるって聞いたよ
847名無しさん必死だな:04/11/09 20:58:41 ID:/6DdiTxj
848名無しさん必死だな:04/11/09 20:58:55 ID:1bZhxOh3
PSP派の人はどんなジャンルのソフトがほしいんだろ?
自分は正直、みんごるとかリッジとかより
どこいつとかもじぴったんとか、(どこでもセーブできる条件付で)RPGとか
そういうちょっとした時間にできるのを期待してるんだけど…
話題になるのはリッジとかばっかだよね(´・ω・`)
849名無しさん必死だな:04/11/09 20:59:09 ID:i48r5FJc
>>834
フフフ・・・・・群馬ではもう最低13個が・・・・



って前書いたな
850名無しさん必死だな:04/11/09 20:59:45 ID:/6DdiTxj
>>849

おい、俺は高崎市民なんだが詳しく教えてくれよ
851コンドゥーン ◆DQNDQNN3qk :04/11/09 20:59:59 ID:nqc2YWkA
>>849
詳しく
852名無しさん必死だな:04/11/09 21:00:05 ID:OzF/HAGV
>>813
信者の発狂度ではPSP優勢ですな。
853名無しさん必死だな:04/11/09 21:00:17 ID:pGk6sh6Z
>>848
本体が魅力すぎて欲しいソフトはリッジぐらいかな
ソフトそろってきたら買う
854名無しさん必死だな:04/11/09 21:00:33 ID:DBOgmdb4
>>848
それなら、何故PSPなの?GBASPでいいんじゃ?
綺麗な画面必要なのか。
855名無しさん必死だな:04/11/09 21:01:22 ID:5BcTP7gE
>>847
ありがとう。上下好きな方選べるのは良いね。
GBAで遊んでる時はX、Yボタンは機能しないのかな。
856名無しさん必死だな:04/11/09 21:01:49 ID:zb7sj2dE
てかDSの画面の大きさ考えると
DSでGBAソフトやってもGBAのサイズとほとんど変わらないよな?
857名無しさん必死だな:04/11/09 21:02:59 ID:4hTMbFxw
>>837
大体GBAの94%の大きさになります
ポジティブに言えばそれだけ精細になったとも言えないこともないw
858名無しさん必死だな:04/11/09 21:03:02 ID:n3mokyKW
>>856
しらん
解像度は変わらないんじゃないの?
859名無しさん必死だな:04/11/09 21:03:32 ID:mIaYc5xt
FF、DQは結局のところ本編しかキラーにはなりえないのは、
今まででわかってることだし、PSPにしかない、PSPでしか遊べないタイトルで、
新しくキラーを作るしかないんじゃないの?
860名無しさん必死だな:04/11/09 21:03:46 ID:pGk6sh6Z
なぁ
ぐぐる先生に死ねって言ってみたんだ
そしたら
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Google%E6%AD%BB%E3%81%AD&lr=
861名無しさん必死だな:04/11/09 21:04:45 ID:DBOgmdb4
>>860
('A`)
862名無しさん必死だな:04/11/09 21:05:43 ID:/6DdiTxj
書き逃げかよi48r5FJc
863名無しさん必死だな:04/11/09 21:06:13 ID:w99OYf6N
>>860
orz
864名無しさん必死だな:04/11/09 21:06:31 ID:u6LYot90
>>848
そういうゲームの存在はもうちっと大事にされるべきだと思う。
865名無しさん必死だな:04/11/09 21:06:59 ID:DBOgmdb4
NDS
256×192ピクセル解像度、0.24mmドットピッチ
26万色表示

GBA(SP)
40.8mm × 61.2mm  240 × 160 ドット
32000色
866( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:04/11/09 21:07:05 ID:MD7T/FXR
>>850
七資産か

>DSでGBA
解像度と液晶の実寸を考えるとこれで問題無いんじゃないかしら。
867名無しさん必死だな:04/11/09 21:08:13 ID:pGk6sh6Z
868名無しさん必死だな:04/11/09 21:11:05 ID:/6DdiTxj
>>866
普通にバレましたか(  ´ー`)y―┛~~
869名無しさん必死だな:04/11/09 21:14:10 ID:zb7sj2dE
そして時は動き出す
870名無しさん必死だな:04/11/09 21:16:05 ID:/6DdiTxj

Now loading .......
871名無しさん必死だな:04/11/09 21:16:53 ID:DBOgmdb4


  Now loading ....... 10%
872名無しさん必死だな:04/11/09 21:17:57 ID:zb7sj2dE
                  Now loading ....... 37%

873名無しさん必死だな:04/11/09 21:18:01 ID:zoCkzWep
ざ・わーるどおー ときよとまれええ〜
874名無しさん必死だな:04/11/09 21:18:09 ID:Zndvi64P
前スレをID:i48r5FJcで絞ってみれ。
875名無しさん必死だな:04/11/09 21:18:26 ID:/6DdiTxj

..50
.....60%
..80%


Done !
876名無しさん必死だな:04/11/09 21:19:27 ID:DBOgmdb4
あれっ?バグった?
877名無しさん必死だな:04/11/09 21:20:43 ID:/6DdiTxj

EROR ! no.21
878ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 21:20:44 ID:KgeeIDou
>>875
もしかしてお前村上ショージ馬鹿にしてんのかコラ?
879名無しさん必死だな:04/11/09 21:20:46 ID:zoCkzWep
PSP気になってきた。
耐久性が。
880名無しさん必死だな:04/11/09 21:21:43 ID:/6DdiTxj
>>887
うわ、ERRORだったし。

>>878
誰それ?
881名無しさん必死だな:04/11/09 21:22:34 ID:DBOgmdb4
とりあえず、PSP手に入れた人は即、落下実験おながいします。
882名無しさん必死だな:04/11/09 21:22:55 ID:zb7sj2dE
ハードコーティングとやらをしてるから大丈夫らしーよ。
どんなものかわかりませんが。どんなものかわかりませんが。
883ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 21:23:17 ID:KgeeIDou
>>880
ゴメン。てっきりドゥーン!って言いたかったのかと思った。
884名無しさん必死だな:04/11/09 21:24:05 ID:pGk6sh6Z
ドルマゲスが呪われし姫君でしょ?
兵士の妹が馬?
885名無しさん必死だな:04/11/09 21:24:14 ID:gjt9if6S
>>887にプレッシャーが・・・
886名無しさん必死だな:04/11/09 21:24:14 ID:zoCkzWep
>>882
UVカット?
887ton( 0M0) ◆YMmTwZxTMM :04/11/09 21:24:25 ID:WtHwA3WG
>>881
ボクは遠慮しとくな
888リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/11/09 21:24:37 ID:7VZK0jO8
ドゥ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
889名無しさん必死だな:04/11/09 21:24:57 ID:DBOgmdb4
890名無しさん必死だな:04/11/09 21:25:11 ID:/6DdiTxj
うわ、未来にレスしちゃった・・・・orz
891名無しさん必死だな:04/11/09 21:27:04 ID:gjt9if6S
>>889
ごめん。どこが変わったのかわからない。
892ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 21:28:55 ID:KgeeIDou
>>888
もしかしてお前村上ショージ馬鹿にしてんのかコラ?
893名無しさん必死だな:04/11/09 21:29:24 ID:1bZhxOh3
>854
トロはGBAでは出ないでしょw
もじぴはGBA版も持ってるけど
作ってる人がPSPのほうがいいって言ってるしなあ、文字が読みやすいとか。
辞書が多いのは嬉しい。

画面の綺麗さはいらないんだけどね、正直。
ある程度綺麗なら、そうNDS程度に綺麗なら十分だと思ってるし、
PSPがそういう方向を目指してるのももう一つ理解できない。
でもほしいソフト出るからそのうち買う、そういうもんでしょ。
894名無しさん必死だな:04/11/09 21:29:32 ID:DBOgmdb4
>>891
ごめん。どこも変わってない。orzゴメンヨ
895名無しさん必死だな:04/11/09 21:32:04 ID:DBOgmdb4
>>893
(・ω・).。oO(そんなにトロが良いんだ。)
896名無しさん必死だな:04/11/09 21:32:06 ID:L3GwXzDO
>>882
画面部分のハードコーティングと落下試験は全然違うぞ(w
落下したら画面以外の部分にも影響出るから。
駆動部が存在するPSPはちょっと厳しいね。
ちなみにソニーのリボルバー式携帯はハードコーティングだったらしいが、
実際には簡単に画面に傷が付いてしまったらしい。
眼鏡のコーティングも気を付けないと傷が付くし。
897名無しさん必死だな:04/11/09 21:32:22 ID:pGk6sh6Z
リッジともじぴったんとあとトロも買おうかな
まんこ不動産を生で見てみたい
898リュックたん大好き ◆Rikku//CLk :04/11/09 21:32:46 ID:7VZK0jO8
>>892
何言ってるんですか
尊敬してる人の一人ですよ!m9(^Д^)ドゥーンッ!
899名無しさん必死だな:04/11/09 21:33:36 ID:bcMaW2CU
好きな人が 村上ショージでした♪
ドゥ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!
900ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 21:33:36 ID:KgeeIDou
>>898
そうか。
正味俺はそんなに好きちゃうんやけどな。
901名無しさん必死だな:04/11/09 21:34:18 ID:DZuH+49D
(゚ρ゚)トロウマソウ
902名無しさん必死だな:04/11/09 21:34:43 ID:1bZhxOh3
>895
初代は凄く好きだった、マジでポケステ持ち歩いたよw
再び持ち歩けるどこいつが出るのは素直に嬉しい。
しかしこれともじぴったん以外に
持ち歩きする意味のあるソフトがあるかどうか…
903名無しさん必死だな:04/11/09 21:35:24 ID:gjt9if6S
専用ソフトケース→専用ポーチ になったのはいつ頃?
今、気づいた orz
904名無しさん必死だな:04/11/09 21:36:11 ID:DBOgmdb4
905名無しさん必死だな:04/11/09 21:36:29 ID:bcMaW2CU
トロッグスは「Wild Thing」の一発屋じゃないやい!!
906名無しさん必死だな:04/11/09 21:37:02 ID:QualIpT/
>>896
画面の傷の方は気になる奴はNDSと一緒で保護シート買うだろうから(500円くらい)
問題ないと思うよ。落下の方はダメだろうな。
907名無しさん必死だな:04/11/09 21:37:13 ID:gjt9if6S
>>904
一太郎の社長だな。
908名無しさん必死だな:04/11/09 21:37:21 ID:zb7sj2dE
>>904
誰ですか。

…いや、名前は書いてるし、笑顔も素敵なんですけれども。
909名無しさん必死だな:04/11/09 21:37:51 ID:pZSMY6r5
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041109/sony.htm
やっぱ延期だったのか・・・
910名無しさん必死だな:04/11/09 21:38:52 ID:DBOgmdb4
>>907-908
村上ジョージでイメージ検索したら一番に出てきたんだYo
911名無しさん必死だな:04/11/09 21:39:31 ID:zb7sj2dE
>>910
似てるっちゃー似てる。
912名無しさん必死だな:04/11/09 21:40:05 ID:DBOgmdb4
>>910
訂正
○村上ショージ
×村上ジョージ
913名無しさん必死だな:04/11/09 21:41:14 ID:RGNACnh4
ディスクメディアの機器を落下させたら普通にやばいだろうな。
良くも悪くもPSPは超精密機械だし、一撃で壊れる可能性も低くないと思う。
どう見たって耐久性を重視した造りには見えないし。

任天はそういうことも考えてカートリッジにしたんだろう。
やっぱ分かってるなと思う。
914ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 21:42:25 ID:KgeeIDou
そもそも落下させるような事態は頻繁に起こらないと思うんだが。
915名無しさん必死だな:04/11/09 21:43:20 ID:pZSMY6r5
>>913
PSPは首に繋げるから平気
ワン!ワン!
916名無しさん必死だな:04/11/09 21:43:26 ID:wDdjiVFJ
テッカテカのハードコーティング見れるよ
すんごいテカテカ
これの3分過ぎからPSP実機

ttp://www.hitpops.jp/ga-cha/gatv/2004-11/04b.asx
917名無しさん必死だな:04/11/09 21:43:52 ID:DBOgmdb4
>>914
首からぶら下げてるからネ
918名無しさん必死だな:04/11/09 21:44:04 ID:suxQ/c+j
PSP→落ちたら死亡
DS→落ちても大丈夫
919名無しさん必死だな:04/11/09 21:44:28 ID:zb7sj2dE
>>914
それでもある程度落下させる事態を想定して作らなきゃダメだろ。
てか人によっては結構ある。
920名無しさん必死だな:04/11/09 21:44:49 ID:4hTMbFxw
>>914
頻繁には起こらないけど、かなりの高確率で起こる
その1発目に耐えられるかどうかが問題だ
921名無しさん必死だな:04/11/09 21:44:49 ID:RGNACnh4
>>914
大人ならそうだろうけど、子供はどうだろう?

まぁ俺が子供の頃でも初代GB落とした事なかったし
大丈夫かもしれんが。
922名無しさん必死だな:04/11/09 21:46:20 ID:Kle4hOTD
リッジは起動の待ち時間にニューラリーXが遊べるって本当?
うれしい反面、そんなに長い起動時間なのかと思うと
ちょっと鬱。
923名無しさん必死だな:04/11/09 21:48:41 ID:pGk6sh6Z
青木さやか2ちゃんねる発言!!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
924ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 21:50:35 ID:KgeeIDou
>>919
そういう事態を想定はしてると思うけど、
ディスクメディア使ってる時点でもう駄目っつってるしな。
925名無しさん必死だな:04/11/09 21:52:30 ID:DBOgmdb4
>>916
テカテカの男がテカテカのPSPを。。。
926名無しさん必死だな:04/11/09 21:53:33 ID:OjWx9WYT
土日晴れるとよいな。
( ´∀`)
927名無しさん必死だな:04/11/09 21:53:43 ID:jEX31SXv
PSPのハードコーティングって要するに強化ガラスでしょ、裏にUMD背負ったPSPがそれほど厚いガラス装着出来るとも思えん。
でかい液晶画面が仇とならなければ良いけどね、ただPSPの周囲を走ってるメインフレームは一体型に見え、
ちょうど車のモノコックみたいにかなり頑丈そうではある、ただ各部の精細な部品が果たしてどうか。
928名無しさん必死だな:04/11/09 21:54:46 ID:i48r5FJc
モチベーションが揚ってまいりました
>>862
前スレに・・・・・
929名無しさん必死だな:04/11/09 21:55:12 ID:dCdVJ7oO
俺旧GBA落とした、手から滑ってコンクリートに
全然大丈夫だった
ありゃ頑丈すぎ
930名無しさん必死だな:04/11/09 21:57:04 ID:O8IhzaFJ
ところで、PSPソフトの利益と、携帯サイトの月額料金、どちらが利益率高いんだろう。
やっぱ携帯サイトだよね普通に考えて。
スクエニがPSPに二の足を踏んでるのも、多少なりともその辺の事情があると思うんだよね。
ユーザー層もかぶりそうな感じだし。
931名無しさん必死だな:04/11/09 21:57:20 ID:zoCkzWep
>>929
俺も落とした。それも何回も。でも今でも健在
932名無しさん必死だな:04/11/09 21:57:53 ID:i48r5FJc
>>926
もうどうでも(ry
>>929
海水をかぶっても動いていたよ
933名無しさん必死だな:04/11/09 21:59:00 ID:RGNACnh4
>>927
PSP自体、結構な重量だからね。
衝撃はかなりあると思う。
350の缶ジュースなんて落とすと普通に破裂するし。
934名無しさん必死だな:04/11/09 21:59:04 ID:tfujg/Ut
>>916
「テカテカ」と「ハードコーティング」は別。
935名無しさん必死だな:04/11/09 21:59:25 ID:/6DdiTxj
>>928
もう見たけど、あれだけじゃ良くわからん orz
936ベルベット ◆xZ64/d8M.Y :04/11/09 22:00:30 ID:KgeeIDou
【PSP】引かぬ!【vs】媚びぬ!【NDS】省みぬ!Round361
937名無しさん必死だな:04/11/09 22:00:35 ID:Z7zfHuOF
>>929
つい先日まわるメイドインワリオやってて
ブーメランのやつで勢い余って本体ぶんなげた。
スチール棚にかなりの勢いでぶつかったけど
本体ソフトともに無事、ソフトの方が当たってたら
やばかったかもしれん。
938名無しさん必死だな:04/11/09 22:00:38 ID:tfujg/Ut
>>927
「強化ガラス」と「ハードコーティング」も全く別。
939名無しさん必死だな:04/11/09 22:00:37 ID:i48r5FJc
>>933
重力加速度は変わらないと思うが?
・・・・・と質量の違いか・・・・
940名無しさん必死だな:04/11/09 22:02:06 ID:/6DdiTxj
この前、友達とまわるワリオの押し相撲やってたら悲劇が起きた
941名無しさん必死だな:04/11/09 22:02:08 ID:RGNACnh4
>>939
当たり前じゃん
942名無しさん必死だな:04/11/09 22:02:15 ID:LXl9uKSR
>>937
それは凄いなw
943名無しさん必死だな:04/11/09 22:02:55 ID:dCdVJ7oO
>>937
カセットはもろいからやばかったかもな
ワリオなんかセンサーあるから精密っぽいし
944名無しさん必死だな:04/11/09 22:03:27 ID:TML52E54
>>927
PSPのハードコーティングは窒化チタンだと思うよ。
なんだよ強化ガラスって。
945名無しさん必死だな:04/11/09 22:03:27 ID:tfujg/Ut
>>939
重力加速度は変わらないのは当然だが、
それで変わらないのは落下速度だ。
落下して地面に激突した際に受ける力は重量で変わるだろ。
946名無しさん必死だな:04/11/09 22:05:14 ID:i48r5FJc
>>935
馬庭駅の最寄のマンションにホームステイ(明らかに商売人だろうが)している人から流してもらった





言わずとも近く私立のの高校生や住人が買っただろうことは分かるまい・・・
もう何も無いと思うよ?5日経ってるしね・・・・・本体は13個程度しか流してないらしいよ




誰も信じるとは思わんがな
947名無しさん必死だな:04/11/09 22:05:39 ID:DBOgmdb4
きみしねが
       Now loading .......

http://kimishine.sega.jp/
948名無しさん必死だな:04/11/09 22:06:00 ID:TML52E54
ちなみに窪塚神がピースな愛のバイブスでポジティブな感じでマンションからダイブした際の
落下時の衝撃は、時速80kmの車に跳ねられたのと同じエネルギーだそうだ。
949名無しさん必死だな:04/11/09 22:06:12 ID:/6DdiTxj
>>946
へぇ・・・・・・・・もう手遅れかな
950名無しさん必死だな:04/11/09 22:06:34 ID:RGNACnh4
>>945
つまり高さが低い分、子供の方が壊す確率が低い





わけないかw
951名無しさん必死だな:04/11/09 22:07:50 ID:TML52E54
ここがゆでたまご物理学のスレですか?
952名無しさん必死だな:04/11/09 22:08:44 ID:d3DVcZ9W
>>946
マッデンのレビューをお願いしますね。
953名無しさん必死だな:04/11/09 22:08:56 ID:DBOgmdb4
>>951
きみだけ、食べたいよ。
954名無しさん必死だな:04/11/09 22:09:24 ID:/6DdiTxj

やっぱり群馬って変な外人多いな・・・・
955名無しさん必死だな:04/11/09 22:09:53 ID:QualIpT/
>>950
俺は携帯ゲーム機置いとくのなんて机の上とかだから
物を移動するときにちょっと引っかけて落とすことが多いなぁ。
今のところ普通に動いてるけど。
956名無しさん必死だな:04/11/09 22:10:53 ID:tfujg/Ut
>>944
窒化チタン?
957名無しさん必死だな:04/11/09 22:10:58 ID:i48r5FJc
>>949
それより驚きは電車でやっても誰も気づかないんだから嬉しい様な悲しいような・・・・・
ゲームボーイと電子辞書足して割ったようなものだと思われてるんだろうか・・・・
というかなんとなくだが同じような人いくらでも居るんだろうな・・・・・儲かるだろうし・・・
アメリカではフラゲなんて当たり前なんだろうか・・・・・

>>950
無いって
958名無しさん必死だな:04/11/09 22:11:15 ID:RGNACnh4
>>951
ロビンスペシャルか
959名無しさん必死だな:04/11/09 22:12:42 ID:TML52E54
>>956
ZIPPOのライターとかでよく使うコーティング剤。
960名無しさん必死だな:04/11/09 22:12:49 ID:Z7zfHuOF
>>942
>>943
あのゲームは熱中してくると加減がわからなくなってくる・・・無事でよかったよ
>>954
太田市のオオイズミ!ブラジル人いっぱい!
いや・・それだけなんですけどね・・・
961名無しさん必死だな:04/11/09 22:13:15 ID:dCdVJ7oO
ネタくれ〜
962名無しさん必死だな:04/11/09 22:13:15 ID:/6DdiTxj
>>957
君、羨まし杉。毎日信越線の横川行きにいるから俺によこしなさい
963名無しさん必死だな:04/11/09 22:15:07 ID:zb7sj2dE
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)      >>961
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
964名無しさん必死だな:04/11/09 22:15:29 ID:tfujg/Ut
>>959
それを画面用のコーティングに使えると本気で思ってんのか?
それともネタか?
965名無しさん必死だな:04/11/09 22:15:42 ID:R3hGOtjs
ここにPSP値段発表で
NDS派から→PSP派に寝返った奴はどれだけいるのだろうか?
966名無しさん必死だな:04/11/09 22:16:13 ID:DBOgmdb4
>>963
ベター ベタベタ
967名無しさん必死だな:04/11/09 22:17:59 ID:zoCkzWep
>>965
俺はPSPからNDSに乗り換えましたが
968名無しさん必死だな:04/11/09 22:18:17 ID:i48r5FJc
>>954
オーストラリアのホームステイしている人はかなり居ると思うがアメリカ系は少ないんじゃないか?

>>952
とりあえずどう操作すると日本語でできるかなんだが・・・・・
メトロイドも普通にメニュー開くと情けなくなる
バッテリー等の変更は高崎のショップで今日整えたし日本の周辺機器もOK!本体自体に違いは無い
日本でも出るソフトは日本語設定で日本語にすればメトロイドは大丈夫だが
米国で作られたものはそのままの表示だ
普通に日本で出るのを何も買わなかったのが悲しい
969名無しさん必死だな:04/11/09 22:18:41 ID:DBOgmdb4
>>965
俺は前からNDS派ですが何か。
970名無しさん必死だな:04/11/09 22:19:30 ID:wEwQeWbc
>>960
大泉は邑楽郡大泉町ですから...残念!

富○重工とその下請けが一杯あるからねあの一帯は。
サンヨー日立その他諸々の工場も。税金も安いらしいしorz
971名無しさん必死だな:04/11/09 22:19:56 ID:TML52E54
>>964
TiNでググって見れば。
972名無しさん必死だな:04/11/09 22:20:59 ID:gjt9if6S
スレ立てに行く時間になったので行ってくるよ
973名無しさん必死だな:04/11/09 22:21:20 ID:zBox1Opa
>>965
気持ちが全く揺らぐことなくDS予約しましたが何か
974名無しさん必死だな:04/11/09 22:21:22 ID:i48r5FJc
>>962
毎朝上信電鉄の高崎8時49分くらい着に乗って来ながらやってるわけだが・・・・その後新幹線で熊谷に・・・・
975名無しさん必死だな:04/11/09 22:21:43 ID:/6DdiTxj
976名無しさん必死だな:04/11/09 22:22:02 ID:JWT9JLtj
    /\___/ヽ.  勹``
   / 、,  ノ_ ヽ,,._,. \ ッ
  . |.  ≦゚≧,ミ::,≦゚≧ ::| シ
  |    ⌒( ._.)⌒  ::::| ッ
.   |  (,,,,,,,,,,人,,,,,,,_ノ .::| シ
   \. ヽ 王王王ツ ::/ ッ
   /`ー‐--‐‐―´\ シ

977名無しさん必死だな:04/11/09 22:22:07 ID:gjt9if6S
978名無しさん必死だな:04/11/09 22:23:28 ID:zb7sj2dE
>>975
街で会ったら土下座して財布渡しちゃうな。
979名無しさん必死だな:04/11/09 22:24:24 ID:m9MTQU6r
>>975
どんどん善人臭くなってるな昔の悪人の方が好きだった
980名無しさん必死だな:04/11/09 22:24:36 ID:i48r5FJc

■-⊂(´∀`⊂⌒`つゴロゴロ
 ピッ
981名無しさん必死だな:04/11/09 22:24:42 ID:/6DdiTxj

http://dsmedia.ign.com/ds/image/article/561/561385/super-mario-64-ds-20041028012251364.jpg

今更だけど、E3の時とはだいぶ色調変えたのね
982名無しさん必死だな:04/11/09 22:26:01 ID:/6DdiTxj
>>979
そりゃ、GB版スタッフが作ってるわけじゃないですから。


昔のままのワリオが見たきゃMIWが一番いい
983名無しさん必死だな:04/11/09 22:26:33 ID:dCdVJ7oO
ワリオって実はガキだったんだろ?
デビューのマリオランド2では最後にガキになってどっか行ったような
984名無しさん必死だな:04/11/09 22:26:54 ID:i48r5FJc
□    。o0O(ピクトチャット一度もしてねえやグス)
■-⊂(´∀`⊂⌒`つゴロゴロ
 ピッ
985名無しさん必死だな:04/11/09 22:27:13 ID:Z7zfHuOF
>>970
あそこはもう太田から外れてるんか、太田だと思ってたorz
>>970さんの言う通りで、太田は工場多いから、その影響で食べ物屋も多いんで
たまに外食しに行くんだが、今日のさっきまでマジで大泉は太田市だと思ってた・・・。
・・・恥ずかしいもんですな・・・
986名無しさん必死だな:04/11/09 22:28:11 ID:/6DdiTxj
>>984
買えただけありがたいと思いなさい。


あ、そういえばいくらで買ったんですか?
987名無しさん必死だな:04/11/09 22:28:38 ID:DBOgmdb4
かわいい仔犬DS(仮称) エム・ティー・オー
お茶犬DS(仮称) エム・ティー・オー
http://www.nintendo.co.jp/ds/list/index.html

犬発売予定大杉
988名無しさん必死だな:04/11/09 22:28:42 ID:m9MTQU6r
>>982
マリオランドの馬鹿っぽいワリオが好きだったんで、、でもアレも良いな
989名無しさん必死だな:04/11/09 22:29:52 ID:d3DVcZ9W
>>968
アメフト用語は大体英語なので日本語でもあまり変わらないと思いますよ。
それとメトロイド、アメリカ版のみ同梱なのに日本語対応しているということは
体験会などで使われているバージョンと同じものなのですかね。
990名無しさん必死だな:04/11/09 22:29:59 ID:BaEZKlha
>>971
TiNや窒化チタンでググると解るけど、
金属用のコーティングで光学用途に使ったという例が出てこない。
991名無しさん必死だな:04/11/09 22:30:47 ID:dCdVJ7oO
GBAも犬ゲーが多かったから仕方ない
猫だせよ
ねこー
ねこー大好きフリスキー
992名無しさん必死だな:04/11/09 22:32:12 ID:/6DdiTxj

ゲームくらい英語で理解できなきゃ( ´∀`)
993名無しさん必死だな:04/11/09 22:32:21 ID:DBOgmdb4
>>991
それだ!フリスキー、ゲーム出せよ。
994名無しさん必死だな:04/11/09 22:32:39 ID:BaEZKlha
>>991
猫なんていらねー
ウサギ出せ、ウサギ
995名無しさん必死だな:04/11/09 22:33:05 ID:ZATpkObf
そーいやセガはNDSでしかソフト出さないのか
いつからこんなに仲良くなったんだろ。
996名無しさん必死だな:04/11/09 22:33:06 ID:d3DVcZ9W
>>979
ジャンプの漫画みたいなものでしょう。
997名無しさん必死だな:04/11/09 22:33:29 ID:OK9T2Wvr
1000
998名無しさん必死だな:04/11/09 22:33:48 ID:Zndvi64P
ジャイアンも善い奴になっちまった。
999名無しさん必死だな:04/11/09 22:33:51 ID:gjt9if6S
1000名無しさん必死だな:04/11/09 22:33:53 ID:OjWx9WYT
プスプーでも出すよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。