【マリオ64】 NDS vs PSP【みんゴル】Part319

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:04/10/29 06:53:00 ID:gVPTNS0J
おはようございます
3名無しさん必死だな:04/10/29 06:56:16 ID:HwggTTTH
かなりナイスなスレタイだな
最も平等でメーカーの顔だな
4名無しさん必死だな:04/10/29 06:58:17 ID:5EVk8pJC
ちゃんとしたスレタイなのにテンプレが貼られてないのはいかがなものか
5名無しさん必死だな:04/10/29 06:59:06 ID:S2Li+dhp
早朝からご苦労様です、>>1殿。
久々にまともなスレタイでありますね!
6名無しさん必死だな:04/10/29 07:00:59 ID:fyC2wHgd
テンプレ

◇NDS関連情報
http://www.quiter.jp/news/nds/
◇NDS 12月2日 15000円(税込) ビクトチャット内蔵
http://www.nintendo.co.jp/ds/

◇PSP関連情報
http://www.quiter.jp/news/psp/
◇PSP 12月12日 20790円(税込) バリューパック 26040円(税込)
http://www.playstation.jp/news/2004/pr_041027_psp1000.html

◇過去ログ
http://web1.nazca.co.jp/hp/pspvsnds/index.html (1-260)
http://f59.aaacafe.ne.jp/~yuuhan/pspvsnds2/index.html (261-)
◇アップローダー
http://cgi.f42.aaacafe.ne.jp/~imawaka/imgboardphp/futaba.htm
◇避難所
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1097493240/
7名無しさん必死だな:04/10/29 07:12:01 ID:EmpV9tym
トロじゃないのか
8名無しさん必死だな:04/10/29 07:15:13 ID:Wcg5OER2
トロは同発じゃない
9名無しさん必死だな:04/10/29 07:19:32 ID:S2Li+dhp
4日遅れだからね。
10名無しさん必死だな:04/10/29 07:29:40 ID:iCfpDlT+
何で微妙に遅らせたのか…
4日なら生産本数が少し増えるだけじゃないか?

やっぱソフトの生産がソニーだけしかできないってのが効いてるのか?
11名無しさん必死だな:04/10/29 07:31:34 ID:Wcg5OER2
サードパーティーに気を使ってワザと同発にしなかったんじゃないか?
12名無しさん必死だな:04/10/29 07:32:20 ID:Wcg5OER2
まあ、据え置き機での売り上げ見ると「どこでもいっしょ」がそんなに売れるとは思わないけど
13名無しさん必死だな:04/10/29 07:35:04 ID:S2Li+dhp
そういえば12月12日って日曜日なんだよね。
14名無しさん必死だな:04/10/29 07:36:26 ID:TtgcNPzx
15名無しさん必死だな:04/10/29 07:38:07 ID:8nz4z0vj
>>13
小売にしてみたら迷惑な話だね
16名無しさん必死だな:04/10/29 07:44:38 ID:IH/idTO0
>>12
1万もいくかどうかも怪しいね
デジモンクラスまで売上げが落ちちゃってるし
17名無しさん必死だな:04/10/29 07:48:10 ID:S2Li+dhp
携帯ゲームになったし、もしかしたら5万は売れるのではないか…
18名無しさん必死だな:04/10/29 07:51:07 ID:Ac/SNKd3
キラー不在のPSPは劣勢を余儀なくされるだろうなぁ
19名無しさん必死だな:04/10/29 07:53:22 ID:fyC2wHgd
PSPはグランツーリスモを同発にできれば良かったのに
20名無しさん必死だな:04/10/29 07:54:45 ID:EmpV9tym
ロンチでみんゴルを売りたいわけだな
トロは切ったと
21名無しさん必死だな:04/10/29 07:55:19 ID:IH/idTO0
グラツーもPS2のマルチタイトルだから微妙
22名無しさん必死だな:04/10/29 07:56:57 ID:TtgcNPzx
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/

次はこっち〜
23名無しさん必死だな:04/10/29 08:02:39 ID:EmpV9tym
もしかしてまんこ不動産で懲りてフィルターつけてるとか。。
24名無しさん必死だな:04/10/29 08:03:51 ID:fyC2wHgd
PSP・DS・PStwo・ドラクエと今年の年末はすげー
25名無しさん必死だな:04/10/29 08:04:12 ID:YFDoMXYJ
やっとまともなスレタイ
26名無しさん必死だな:04/10/29 08:16:18 ID:o23u5ckp
PSP同発ソフト決まったのか?
PSP価格発表時は12月発売予定ソフト
となっていたけど。
27名無しさん必死だな:04/10/29 08:22:07 ID:TtgcNPzx
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/
28名無しさん必死だな:04/10/29 08:24:26 ID:Ac/SNKd3
>>26
今、決まってるのはみんゴルとどこでもいっしょの発売日のみ
http://www.famitsu.com/game/news/2004/10/27/103,1098865554,32770,0,0.html
29名無しさん必死だな:04/10/29 09:11:12 ID:Wcg5OER2
ニンテンドーDS、日米100万台ずつ 200万台を年内出荷

任天堂は昨日、日本で12月2日に発売するニンテンドーDSについて発売初日に30万台、年内100万台出荷する計画を発表しました。
更に11月21日に発売される米国においても年内に100万台を出荷する予定だそうです。

2005年3月を末日にする年度内には日米欧にて400万台を出荷する予定になっています。
30名無しさん必死だな:04/10/29 09:21:18 ID:YFDoMXYJ
http://www.genki.co.jp/magazine.html
ここにインサイド
31名無しさん必死だな:04/10/29 09:26:02 ID:MIJLN7H+
>>29
GCとか64もそこそこ売れたアメリカ市場のバカゲーマーならだませる
と踏んでるんじゃなかろうかと。US市場はポケモンは飽きられたけ
ど、未だマリオとソニックが優位な市場だからな(w
32名無しさん必死だな:04/10/29 09:27:28 ID:5XPzaSwX
正直、PSPはPSと同様に様子見のサードが多いね。
勢いが出たら馬鹿売れするけど、駄目だと思われたら撤退。

業界全体が不景気なのかPS2の時の勢いは全く感じられない。
33名無しさん必死だな:04/10/29 09:28:40 ID:8zZavoES
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/ 

次はこっち
34名無しさん必死だな:04/10/29 09:28:57 ID:j/jYvYm4
スクエニタイトルは1つだけなの?
35名無しさん必死だな:04/10/29 09:29:05 ID:D+IyO9ZY
>>32
全くその通り。
36名無しさん必死だな:04/10/29 09:30:13 ID:Ac/SNKd3
>>31
US市場でポケモン飽きられてないよ。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~hokora/gbarank.html
ポケットモンスター ルビー・サファイアは
アメリカで415万本も売れてる。
37名無しさん必死だな:04/10/29 09:30:26 ID:D+IyO9ZY
>>34
まあ、PSPに本格参入するのは半年後ぐらいじゃないか
38名無しさん必死だな:04/10/29 09:32:20 ID:fyC2wHgd
スクエニがPSPで出すFFの発売日が2006年って見て
ずっこけた人、多いんじゃない?
再来年だもんなぁ。
39名無しさん必死だな:04/10/29 09:36:22 ID:TtgcNPzx
とりあえずさ・・・

【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/

こっちが先だぞ。
40名無しさん必死だな:04/10/29 09:36:29 ID:LqJSYNvA
>>38
あれはソニーがスクエニに拝み倒して開発が決定しただろうから
時期が遅れるのも仕方がないね。
41名無しさん必死だな:04/10/29 09:38:25 ID:D+IyO9ZY
>>40
たぶん中途半端なゲームになるんじゃないかな
42名無しさん必死だな:04/10/29 09:38:52 ID:Ac/SNKd3
>>40
大株主なのにソニー情け無いねw
まあ、スクエニ合併でソニー比率は下がったけど。
43名無しさん必死だな:04/10/29 09:39:22 ID:MIJLN7H+
>>36
すいません、2年前発売のゲームの数字で何を理解しろと?
まさか「ルビーサファイア」が今現在も営々と売れ続けていて
リーフグリーンもそうなると言いたいのでしょうか?(藁
44名無しさん必死だな:04/10/29 09:39:53 ID:8zZavoES
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/ 

こっち
45名無しさん必死だな:04/10/29 09:40:29 ID:D+IyO9ZY
>>36
それアメリカではいつ発売されたんだ?
46名無しさん必死だな:04/10/29 09:40:58 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】 
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50
47名無しさん必死だな:04/10/29 09:41:39 ID:D+IyO9ZY
>>46
なんかまちがっとる
48名無しさん必死だな:04/10/29 09:43:33 ID:Ac/SNKd3
>>43
http://www.quiter.jp/news/pokemon/040819006872.html
米、「ポケモン ファイアレッド/リーフグリーン」前作より2倍のペースの予約

9月6日に米国で発売される『ポケットモンスター ファイアレッド』『リーフグリーン』の予約が
8月の最初の15日で15万本を越える数が既に入りました。
これは米国のみで合わせて累計400万本以上を販売しているルビー/サファイアに比べて2倍のペースと言います。

米国版もワイヤレスアダプタが同梱されます。今回もまた大きなヒットになることでしょう。
49名無しさん必死だな:04/10/29 09:45:03 ID:D+IyO9ZY
>>48
アメリカでは最近発売されたのか
50名無しさん必死だな:04/10/29 09:47:22 ID:j/jYvYm4
うーん昔、アメリカ人はRPGしないイメージあったんだが
ポヶモンは凄いな。常識をかえたよ。
その点で、FFもすごい。
51名無しさん必死だな:04/10/29 09:48:08 ID:Wcg5OER2
DSが売り切れ状態になったらPSPにチャンスをやるようなものだから
生産・出荷がんがってね。
52名無しさん必死だな:04/10/29 09:50:15 ID:j/jYvYm4
そうだな、頑張れや。
53名無しさん必死だな:04/10/29 09:51:20 ID:fyC2wHgd
>>51
つーかどっちも売り切れ状態になって、GBASPが
漁夫の利を得るんじゃない?
54名無しさん必死だな:04/10/29 09:52:38 ID:HwggTTTH
これからは携帯ゲーム機だな
据え置きはいらなくなる
55名無しさん必死だな:04/10/29 09:54:38 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】  
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50

前スレはこっち

こっちですよ
56名無しさん必死だな:04/10/29 09:54:56 ID:Zu6z3bwJ
スーパープリンセスピーチマンセ〜
57名無しさん必死だな:04/10/29 09:55:28 ID:Wcg5OER2
>>54
最終的にはそうなるかもね。
現にPSPの登場でPS2のソフトはますます売れなくなる恐れあるわけで。
58名無しさん必死だな:04/10/29 09:55:39 ID:ti2i8Uwb
PSP発売日に買う人、ソフトは一緒に何買います?
59名無しさん必死だな:04/10/29 09:57:05 ID:aGdCP7JC
>>50
「和製」RPGな。
WIZなめんな。
60名無しさん必死だな:04/10/29 09:57:08 ID:fyC2wHgd
>>58
正直悩んでる。
同時に買うつもりだった、「どこでもいっしょ」が同発じゃなかったんで。
61名無しさん必死だな:04/10/29 09:57:28 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】   
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50 

前スレはこっち 

【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319   
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/   

次スレこっち  
62名無しさん必死だな:04/10/29 09:59:50 ID:Wcg5OER2
ナムコの「リッジレーサー」だけは死んでも買わん。
63名無しさん必死だな:04/10/29 09:59:58 ID:ti2i8Uwb
>>60
前から本体自体に惹かれてて、しかも値段も予想より安かったから
買うの決定しようと思ったんですけど肝心なソフトが決まらない。
つまり俺は今買う必要ないのかなw
64名無しさん必死だな:04/10/29 10:00:24 ID:kxvnZNLB
>>58
みんゴル、麻雀格闘、この二つはガチ
リッジは初代コースのみでショボかった場合は無双かな
65名無しさん必死だな:04/10/29 10:01:26 ID:s5T+8IHF
>>58
何が同発かよくわからんからね〜みんごる以外
66名無しさん必死だな:04/10/29 10:02:37 ID:Wcg5OER2
PSPはまだ同発タイトルがハッキリと分かってないからな。
みんゴルは同発らしいけど。
67名無しさん必死だな:04/10/29 10:03:02 ID:8zZavoES



【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】    
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50  

前スレはこっち  

【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319    
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/    

次スレこっち


漏らしそう   

68名無しさん必死だな:04/10/29 10:04:02 ID:YHaKLhca
みんごる一本で
DSに対抗する気だろ
69名無しさん必死だな:04/10/29 10:04:33 ID:njRQ7QQe
なんかキチガイがいる気がするんすけど
70名無しさん必死だな:04/10/29 10:04:50 ID:YFDoMXYJ
ソニーは据え置き機で全力注げばいいのに何やってんだろ
71名無しさん必死だな:04/10/29 10:05:14 ID:Wcg5OER2
>>68
スポーツゲームが同発のキラーってかなり冒険
72名無しさん必死だな:04/10/29 10:05:41 ID:lDvPgHI9
NDSのロンチもキラー無いけどみんごる1本で勝負ってのも・・・
みんごるの購買層とPSP購買層ってそんなに被るのだろうか
73名無しさん必死だな:04/10/29 10:05:46 ID:55b4ki/b
593 名前:名無しさん必死だな :04/10/29 00:58:29 ID:sw87/otp
PSPの一番暗い設定の、更に半分以下の暗さか。
発表会の写真でも、画面ほとんど真っ黒だったもんな。
あの画像見て、電源入ってないと勘違いしてた人もいたしw

592 名前:名無しさん必死だな :04/10/29 00:42:59 ID:4XxSF2kV
http://www.nintendo-inside.jp/news/109/10995.html
NDSは30cd/m2 程度と予測される
GBASPって30cd/m2すらなかったって事だよな、ま、あたりまえか

395 :名無しさん必死だな :04/10/29 01:50:52 ID:QX71PcvZ
50カンデラってどこからでてきたの?
GBASPと同じって感じの明るさだったから50もない気もするが
今になって思えばNDSのブース薄暗くしてたな
74名無しさん必死だな:04/10/29 10:06:43 ID:TtgcNPzx
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/

こっちのほうが早いぞ。
75名無しさん必死だな:04/10/29 10:07:01 ID:YFDoMXYJ
スレいっぱいありすぎてどこ使ったらいいんだかわからん
76名無しさん必死だな:04/10/29 10:07:20 ID:J8SHtNCT
PSPもっと暗くていいから起動時間増やして
77名無しさん必死だな:04/10/29 10:07:42 ID:8zZavoES



【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】     
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50   

前スレはこっち   

【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319     
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/     

次スレこっち 



78名無しさん必死だな:04/10/29 10:08:17 ID:55b4ki/b
これが50カンデラぐらい(DS)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/5441.html

これが200カンデラぐらい(PSP)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/20234.html

結局これが現実。
DS欲しい奴は覚悟しといた方がいいよ、
雑誌に載ってるような明るさやコントラストは100パーセント出ないから。
79名無しさん必死だな:04/10/29 10:08:24 ID:s5T+8IHF
予約が始まるのが11月の10日過ぎとしてそのくらいにならんと発表はないかなその他の同発ソフトは。
80名無しさん必死だな:04/10/29 10:08:31 ID:urpaOQh9
さっきから誘導している香具師はバカなの?
81名無しさん必死だな:04/10/29 10:08:48 ID:ti2i8Uwb
荒らしたら荒らされるだけだよ?
こっちのがスレ進んでるしそっちは次に使えば?
82名無しさん必死だな:04/10/29 10:09:05 ID:D+IyO9ZY
>>74
誘導する人は空気を読めないとダメだよ・・・
これ以上自分勝手なことをしてるとNG指定するぞ
83名無しさん必死だな:04/10/29 10:09:07 ID:aBqErlKc
みんゴルなんて同発キラー史上、最弱のタイトルだな

メガドライブの獣王記に匹敵する。
84名無しさん必死だな:04/10/29 10:09:15 ID:8zZavoES



【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】     
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50   

前スレはこっち   

【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319     
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/     

次スレこっち 




85名無しさん必死だな:04/10/29 10:09:26 ID:YFDoMXYJ
>>78
別にいいって…
86名無しさん必死だな:04/10/29 10:09:51 ID:fUU9UDXX
ID:TtgcNPzx をNGワードに
87名無しさん必死だな:04/10/29 10:09:56 ID:l8Y1uPJN
久々にまともスレタイだな
88名無しさん必死だな:04/10/29 10:10:26 ID:8zZavoES



【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】      
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50    

前スレはこっち    

【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319      
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/      

次スレこっち  





89名無しさん必死だな:04/10/29 10:11:13 ID:LqJSYNvA
酷すぎるスレタイのは放置したっていいんでないの?
現実的にこっちだろ。

VSスレなんだからどっちが好きでもいいがスレ立て人は
まともなスレタイつけろ。
90名無しさん必死だな:04/10/29 10:11:22 ID:D+IyO9ZY
>>86
もう我慢の限界だな。激しく同意する。
91名無しさん必死だな:04/10/29 10:11:28 ID:gBO6tBCt
>>83
100万本売るタイトルなんだけどな
92名無しさん必死だな:04/10/29 10:11:42 ID:ho3NT8aI
煽りタイトルのスレなんて、祭りで消化すればよいよ。
93名無しさん必死だな:04/10/29 10:11:45 ID:1ZRD2FxZ
メガドラの獣王記・・・買ったなぁ・・・
94名無しさん必死だな:04/10/29 10:12:03 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】      
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50    
前スレはこっち    
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319      
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/      
次スレこっち  





95名無しさん必死だな:04/10/29 10:13:37 ID:aBqErlKc
マリオ64はタッチパネルを利用したミニゲームが30種類以上追加されてたり
スターが30個以上追加されてたり、
操作キャラクターが増えて最初に操作するのがヨッシーなんだろ?
死んでも買わなくては。
96名無しさん必死だな:04/10/29 10:14:08 ID:D+IyO9ZY
NGワードに ID:8zZavoES を指定することをお勧めします。

方法は各ブラウザのサイト等をご覧ください。
97名無しさん必死だな:04/10/29 10:14:28 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50     
前スレはこっち     
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/       
次スレこっち   





98名無しさん必死だな:04/10/29 10:15:07 ID:TtgcNPzx
順番
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/
【駄目!浮気しちゃ!】PSP VS NDS 320
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098974620/
【マリオ64】 NDS vs PSP【みんゴル】Part319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1099000341/
99名無しさん必死だな:04/10/29 10:15:19 ID:3/NUjuqW
FF7CCが100万本売れるみたいなことを言ってる人を良く見るけど、
スクエニのアクションゲームで
100万本売ったのなんてあったっけ?
100名無しさん必死だな:04/10/29 10:15:37 ID:ti2i8Uwb
>>96
OK登録しました。これですっきりトークできますね。
101名無しさん必死だな:04/10/29 10:15:40 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50     
前スレはこっち     
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/       
次スレこっち   






102名無しさん必死だな:04/10/29 10:15:46 ID:DE7sLCCZ
誘導しても無駄ですよ。
気付かずに間違って使っているわけじゃないのですから。

わざと間違った方を使っている馬鹿者どもに何を言っても、無駄です。
103 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 10:15:52 ID:pe/erI12
ヤケクソか知りませんが誘導というよりほとんど荒らしですね( ´∀⊂ヽ
104名無しさん必死だな:04/10/29 10:16:26 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50     
前スレはこっち     
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/       
次スレこっち   






105名無しさん必死だな:04/10/29 10:16:39 ID:ti2i8Uwb
>>99
ブシドーとか結構売れたんじゃなかったっけ?
いや気のせいかも
106名無しさん必死だな:04/10/29 10:16:39 ID:TtgcNPzx
ならば、せめて前スレ埋めてからにしろよ・・・
107名無しさん必死だな:04/10/29 10:17:13 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50     
前スレはこっち     
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319       
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/       
次スレこっち   






108名無しさん必死だな:04/10/29 10:17:30 ID:lDvPgHI9
>>95
うちはマリオ買って妹と二人で遊ぶよ
一緒に遊べるゲームが面白そうで楽しみ
109名無しさん必死だな:04/10/29 10:17:53 ID:aBqErlKc
>>99
FF7CCは発売日が2006年だから、その時にはもう携帯ゲーム戦争の勝敗
決してる気がする。
110名無しさん必死だな:04/10/29 10:18:03 ID:ti2i8Uwb
>>106
じゃそうしましょっか。
111名無しさん必死だな:04/10/29 10:18:12 ID:DE7sLCCZ
>>106
その説得も無駄です。今までにも900くらいで移っていたことがありますし、
今回の場合こちらを使いたいが為にやはり馬鹿者どもがわざとやっているのですから。
112名無しさん必死だな:04/10/29 10:19:10 ID:LqJSYNvA
>>99
全盛期の■だと格闘「アクション」ってジャンルならトバルNo.1が
行ったかな。

まあRPG臭を強くすればある程度集客能力はあるんでないかな。
その時のPSP市場がどうかで大きく影響されるだろうけど。
113名無しさん必死だな:04/10/29 10:20:00 ID:lDvPgHI9
前スレってどこ?
他の埋めるのもわかるけどつまらない煽りはやめろよ
全ては意味不明に乱立してる人が原因
114名無しさん必死だな:04/10/29 10:20:56 ID:8zZavoES
【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】        
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/l50      
前スレはこっち      
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319        
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/        
次スレこっち    
115名無しさん必死だな:04/10/29 10:21:42 ID:DE7sLCCZ
意味が不明だと言うのなら、気にせず使えば良いでしょうに。
意味が分かっていて不快だから使わないくせに、嘘がバレバレですよ。
116名無しさん必死だな:04/10/29 10:21:57 ID:fyC2wHgd
どうしてスクエニはああもPSPに距離を置くのか?
一番態度がハッキリしてるメーカーだよね。
117名無しさん必死だな:04/10/29 10:21:58 ID:TtgcNPzx
>>114
もうぼくは降りた。
聞かん坊が多いし。
118名無しさん必死だな:04/10/29 10:22:32 ID:urpaOQh9
バカはほっといてNDSとPSPの話をしようぜ。
ぶつ森はイベント盛りだくさんだといいな。
携帯機だからより気軽にやれるし。
119名無しさん必死だな:04/10/29 10:22:37 ID:ti2i8Uwb
>>112
そうそう、それにプラスしてFFって冠つけてるし
本体の普及台数にもよるけど結構本数行くかもしれないな。
120名無しさん必死だな:04/10/29 10:22:45 ID:lDvPgHI9
>>112
トバル買った、格闘ゲームやアクション苦手でやらないんだけど
FF7の体験版に釣られました
121名無しさん必死だな:04/10/29 10:23:48 ID:aBqErlKc
>>118
ぶつ森とポケモンは最優先で開発して欲しいね。
122名無しさん必死だな:04/10/29 10:24:10 ID:urpaOQh9
>>116
単純にPSP市場が魅力的じゃないんだろ?
エニックスだったころには、
いちばん売れているハードでソフトを出すというのが
基本スタンスだったし。
ソニーは携帯ゲームで実績を出していないんだから仕方ない。
123名無しさん必死だな:04/10/29 10:25:14 ID:TtgcNPzx
>>119
多くて50万だろ。
124名無しさん必死だな:04/10/29 10:25:33 ID:ti2i8Uwb
ぶつ森なら店頭イベント色々できそうだな。
アイテム配布とか。
125名無しさん必死だな:04/10/29 10:25:47 ID:lDvPgHI9
ぶつ森はNDSの携帯性を利用した+αが欲しい
マイナーチェンジだけだと飽きられる悪寒
126名無しさん必死だな:04/10/29 10:26:11 ID:urpaOQh9
>>121
ぶつ森は来年の夏あたりには出て欲しいね。
画面写真だと空が写ってたりしたんで
視点変更もできるんじゃないかと期待。
ブーケを主観視点で眺めたいw
127名無しさん必死だな:04/10/29 10:26:33 ID:fUU9UDXX
ID:TtgcNPzx をNGワードにしましょう
128名無しさん必死だな:04/10/29 10:26:50 ID:P/IzJ3Z4
>>125
DS版は上の画面に空が見られますよ
129名無しさん必死だな:04/10/29 10:27:14 ID:lDvPgHI9
ぶつ森のファミコンはファミコンのままなんだろうか
あるいはSFCにでもなるのかな
ファミコンのソフトだけでもかなりキラーなんだけど
ソフトの価値としてはファミコンミニが吹っ飛ぶ
130名無しさん必死だな:04/10/29 10:27:30 ID:YFDoMXYJ
どうぶつの森オンラインまだー
131名無しさん必死だな:04/10/29 10:27:56 ID:dJeCHXoJ
>>127
氏ねよ、カス。
132名無しさん必死だな:04/10/29 10:27:57 ID:ti2i8Uwb
>>123
そんなもんかな。FFの冠がついてる割に寂しい気もしないでもないが。
でもそれくらい売れればペイはできるだろうなきっと。
133名無しさん必死だな:04/10/29 10:28:32 ID:FAbX6g3r
ぶつ森、服デザがペンで出来るだけでも買いです。
ネット対応出来れば尚イイ!
134名無しさん必死だな:04/10/29 10:28:58 ID:YFDoMXYJ
せめて店頭で村データをダウンロードしてその村におでかけできるとかそれぐらいはやってほしい
135名無しさん必死だな:04/10/29 10:29:12 ID:lEuRIt5m
fUU9UDXXをNGワードにしましょう
136名無しさん必死だな:04/10/29 10:29:19 ID:lDvPgHI9
>>128
そうらしいね、空今まで見えなかったのも好きだけど
ネット接続とは言わないから今までの引っ越しをもう少し発展させた何かが欲しいなと
今までのままだと64>GC>GC+eとやってる人には飽きられる気がするし

でも携帯出来ていつでも3分位遊ぶってだけでも売れそうではある
137名無しさん必死だな:04/10/29 10:29:35 ID:U8MUHYBY
>>116
GBAの実績があるのと、土下座してGBAに参入した手前だな。 > スクの方。
PSPは遅かったんだよ。スクエニはPSの頃から携帯機を望んでいた。

ただ、NDSは任天堂ソフトが充実しすぎる上に、基本ソフト価格が高い。
(前GBAの例から)タイレシオも悪そうなんで、一部サードはPSPへ流れるだろうな。

結局、NDSの安さが一番の魅力になるユーザーは金持ってないわけで。
138名無しさん必死だな:04/10/29 10:29:49 ID:urpaOQh9
俺の周りだけかもしれないんだけど
ぶつ森やってる年齢層ってポケモン層より高いよね。
64、GCとマイナーハードしか出てないこともあるから、
NDSではうまくいけば子供も大人も巻き込んで
大ヒットする可能性もあるんじゃないか。
>>125の言うとおり、携帯機ならではの通信機能を盛り込めば、
すごく魅力的な商品になる気がするんだけど。
139名無しさん必死だな:04/10/29 10:30:34 ID:YFDoMXYJ
ぶつ森は携帯機に向いてる
140名無しさん必死だな:04/10/29 10:30:35 ID:QnGrhxE1
つかクタタン発言コロコロ変わって本質が見えないよ。
コレが21世紀のウォークマンだとかこれはゲーム主体だとか。
141名無しさん必死だな:04/10/29 10:30:51 ID:NMQFR/zf
>>112
当時はスクエアってだけで何でも売れたからな
アインハンダーなんてシューティングも10万売れたし
142名無しさん必死だな:04/10/29 10:31:42 ID:C+5fOZ/O
>>140
>つかクタタン発言コロコロ変わって本質が見えないよ。
コンセプトの定まらない商品を紹介しようとするとそうなる。
143名無しさん必死だな:04/10/29 10:32:53 ID:lDvPgHI9
>>138
対象年齢層が広い
知り合いのゲームしない女性も彼氏の家でぶつ森は遊ぶし
いらなくなった64をぶつ森と一緒に小学生の女の子に譲ったら他のソフト遊ばないけどそれだけはやってた
144名無しさん必死だな:04/10/29 10:34:32 ID:lDvPgHI9
>>140
結局はゲーム機で終わりそう
UMD映画に期待してる人少なからず居るみたいだけど
先走って購入>映画タイトルそんなの出ない>ポカーン
145名無しさん必死だな:04/10/29 10:36:10 ID:urpaOQh9
>>143
村に遊びに行くというか、
アイテム交換を前面に押し出せば、
かなり受けると思うんだけどなあ。

64版とGC版て、あんまり売れなかったよね
146名無しさん必死だな:04/10/29 10:36:16 ID:FAbX6g3r
女性はやりさえすればハマると思う。
箱庭で家具とか配置してお手紙やり取り、買い物して服デザインして・・・
正に電脳こえだちゃんとシルバニア。
147名無しさん必死だな:04/10/29 10:36:55 ID:LqJSYNvA
>>144
逆にゲーム機だってことを中心に据えないと大失敗商品になると
思う。そのことをソニーも気付いたっぽいし。結局ゲーム機の
価格に無理してあわせてきたもの。
148名無しさん必死だな:04/10/29 10:37:25 ID:ti2i8Uwb
PSPってパソコンでメモステに入れた動画見れないんだっけ?
149名無しさん必死だな:04/10/29 10:37:43 ID:YFDoMXYJ
150名無しさん必死だな:04/10/29 10:37:50 ID:ILkg3Cxv
ぶつ森DSは4人で村を殺伐とお散歩できるみたいじゃないですか
151ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 10:38:35 ID:zbi7plLA
>>148
クリエ変換して見れるかもしれない
152名無しさん必死だな:04/10/29 10:39:01 ID:U8MUHYBY
>>147
最初はそれで、徐々にiPod化していくと思う。
(いずれ、HDD搭載版出るでしょ)

iPod放置は、日本企業にとっても不味い。
153名無しさん必死だな:04/10/29 10:39:02 ID:dJeCHXoJ
木の伐採・・・
154名無しさん必死だな:04/10/29 10:39:48 ID:P/IzJ3Z4
>>145
アナタの予想以上に売れてますよ。
どうぶつの森 213,800
どうぶつの森+ 640,097
どうぶつの森e+ 267,243
155ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 10:40:55 ID:zbi7plLA
>>154
結構売れてるみたいだね
156名無しさん必死だな:04/10/29 10:41:06 ID:YHaKLhca
同発はみんごる一本で十分だろ
って思ってそう
発売日当日にPSPが売れなくても
発売月に10本以上タイトルが揃ってるし
ドラクエ8が発売中だから
周囲はドラクエ8に興味が集中してるから
DS対策は万全だと思ってるだろうな
で後にPSPのソフトが続々と発売
PSPも売れて ウマーって奴だろ
157名無しさん必死だな:04/10/29 10:41:19 ID:LqJSYNvA
>>152
ゲーム機で後付けはまずいっしょ。
iPod放置はたしかにやばいと思うが、ゲーム機じゃなくて
どうどうとiPod系商品を出すしか対抗策はないんでないかな。
158名無しさん必死だな:04/10/29 10:41:23 ID:HwggTTTH
>>654
すげー
そんなに売れてたんだ。森の〜
159名無しさん必死だな:04/10/29 10:41:41 ID:ti2i8Uwb
>>151
ありがとう。
パソコンで録画した映画やテレビ番組が見られる端末になるなら
2万円でも安いかもしれない。
160名無しさん必死だな:04/10/29 10:42:09 ID:lDvPgHI9
>>145
64版は一時期出荷数量少ないのと口コミ人気で品薄だったね、64末期だったし
GCはマイナーチェンジだったけど結構売れたと思う、発売当時でもまだ64版プレミアついてた位だったから
e+が微妙なんだよなぁ・・・・海外版の移植だし
161名無しさん必死だな:04/10/29 10:42:37 ID:J8SHtNCT
みんゴルってロード時間長いからやめたほうがいいよ
最初はロード時間短いソフトを出してって徐々にロード時間長くしてったほうが自然でばれないよ
162名無しさん必死だな:04/10/29 10:42:50 ID:47i057Xp
>>154
ぶつ森売れてんなー
宣伝のしようによってはハーフいくぞDS版
163名無しさん必死だな:04/10/29 10:43:02 ID:lDvPgHI9
>>147
ゲーム出来る、使いたければMP3も聞ける
こんな感じで行くんだろうね
164名無しさん必死だな:04/10/29 10:43:05 ID:urpaOQh9
>>154
データサンクス。予想以上だった。
うまく展開すればミリオン超えるポテンシャルは持っているね。
165名無しさん必死だな:04/10/29 10:43:53 ID:ti2i8Uwb
>>154
つまり改良版は売れないってことかな。
マイナーチェンジではなくフルモデルチェンジでなければ厳しいかも。
166名無しさん必死だな:04/10/29 10:44:14 ID:YFDoMXYJ
本当にぶつ森楽しみだなー
これでやっと花火も直接見れるし何より帽子と服のデザインが個別で作れる
167名無しさん必死だな:04/10/29 10:44:19 ID:FAbX6g3r
64ぶつ森がプレ値だったのは
GC版へのお引越しサービスでしか手に入らない
ファミコンソフトがあったから。
168ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 10:44:19 ID:zbi7plLA
>>159
わからんよ。
UMDの奴しか対応してないかも
169名無しさん必死だな:04/10/29 10:44:30 ID:aJV2YlKk
ぶつ森はポスペのようにメーラーにするだけでよい
この期に及んでそれ以下ならもうだめぽ
170名無しさん必死だな:04/10/29 10:44:59 ID:lDvPgHI9
>>159
対応してる圧縮ファイルのH248(数字適当)とかいうのがあるけど
PSPでメモステからそのまま読めるか公表されてったっけ?
仮に出来るとしても、変換するのにPCで凄く時間かかるから気軽に使いにくい気が
171名無しさん必死だな:04/10/29 10:45:02 ID:U8MUHYBY
>>148
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040921/scei17.jpg

デジカメ画像は確実に見れそう。

映像はVideo: H.264 / AVC MP Level3 コーディックとあるから
変換さえ出来れば見れるかもね。
172名無しさん必死だな:04/10/29 10:45:41 ID:BPjOMs4K
ぶつ森 と ポケモンは 無線LANが最強に生きてくるから 楽しみです
173名無しさん必死だな:04/10/29 10:45:43 ID:hLoqoVwV
基本的に女子中高生が買うこと多い。>ぶつ森
でもどう森とぶつ森どっちが正式略称?
174藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/10/29 10:46:22 ID:gM6Nfepv
メモステ32MBだっけ?動画はどんなもん入るの?
175名無しさん必死だな:04/10/29 10:46:37 ID:YFDoMXYJ
>>173
そこでどぶ森ですよ
176 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 10:47:06 ID:pe/erI12
>>174
エロドウガー( ´∀⊂ヽ
177名無しさん必死だな:04/10/29 10:47:16 ID:47i057Xp
ぶつ森もそうだけど、DSはもしかしてポケモン以外にも
かなり売れそうなタイトルあるんじゃないの?
178名無しさん必死だな:04/10/29 10:47:28 ID:ti2i8Uwb
>>168,170
なるほど。
それを対応させてくれたらありがたいんだけどな。
PCの変換時間は長くても(俺は)いい。とにかく通勤時間に
昨日のドラマとか見れればそれでいいんだよね。
そういう端末が他にあるのは知ってるけどそれだけの端末をほしくはないし。
179名無しさん必死だな:04/10/29 10:48:20 ID:YFDoMXYJ
>>177
ロックマンエクゼシリーズは安定して売れそう
180ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 10:48:38 ID:zbi7plLA
>>174
32Mじゃ足りんよ
標準で10分くらいかな
181 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 10:49:23 ID:ilMQjucF
満足に使えるメモステはPSPよりも高そう。
182名無しさん必死だな:04/10/29 10:49:26 ID:lDvPgHI9
10分で楽しめる番組・・・・

ヤダモンを一話ずつ毎日通勤途中で鑑賞
183名無しさん必死だな:04/10/29 10:49:35 ID:s1C+Uf9x
>>177
ひょっとしたら「ピーチ」に代わってるかも知れんが、
代わらなかったら「ニューマリオ」は普通に売れそう。
184名無しさん必死だな:04/10/29 10:50:11 ID:YFDoMXYJ
>>183
ピーチとニューマリオは別物
185名無しさん必死だな:04/10/29 10:50:27 ID:ti2i8Uwb
>>171
つまりiPod Photoの「Photo」の部分みたいなことはなんとなく
できてしまうわけだ。容量少ないけど画面はでかいしいいかも。
ビューアーの機能がしっかりしてくれれば文句ないな。
186名無しさん必死だな:04/10/29 10:50:32 ID:G2pIUfBF
H.264はいいよー
Divxよりいいのだ
187名無しさん必死だな:04/10/29 10:50:47 ID:Bga0Ixsw
元HAL研の桜井氏がPSP向けにアクションゲーム開発の模様
188名無しさん必死だな:04/10/29 10:50:49 ID:aJV2YlKk
>>182 メモリに入れる作業の間に見終わりそうだなw
189名無しさん必死だな:04/10/29 10:51:06 ID:l8Y1uPJN
ピーチはネタ的にはオモロそうだが
ゲーム的にはどうかな。
しかしマリオをさらったのは誰なんだw
190名無しさん必死だな:04/10/29 10:51:37 ID:LqJSYNvA
>>187
詳しく。ソースきぼんぬ。
191名無しさん必死だな:04/10/29 10:51:40 ID:YFDoMXYJ
>>189
クッパじゃないの


うほっ
192名無しさん必死だな:04/10/29 10:51:54 ID:0XNzxPMM
水を差して悪いが

ゲームは
家でPS2  外で携帯。 これがスタンダードですね
193名無しさん必死だな:04/10/29 10:52:10 ID:W+fi6E6o
>>156
DQ8、値崩れしそうだな
194名無しさん必死だな:04/10/29 10:52:48 ID:QnGrhxE1
PSPに求めるものは
・テレビ等への出力
・データのUMDへの書き込み
・1本のソフトだけで対戦が可能
・PC並みのファイル形式の再生が可能
コレが実現すれば3〜4万でも買うけどな。
195ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 10:53:05 ID:zbi7plLA
SO505で再生するには長時間モードで録画した奴は文字が見えないから
見るなら標準画質で128Mで30分くらい。
ギガポケットにメモステに変換する機能を使って転送またはクリエ変換で転送

512Mぐらいほしいが高いよ
196名無しさん必死だな:04/10/29 10:53:21 ID:ILkg3Cxv
桜井は今DS用にメテオス作っとるやん
197名無しさん必死だな:04/10/29 10:54:05 ID:ti2i8Uwb
180の言うように足りなくて、容量でかいのになると181の言うように高い。
1Gメモステ店頭でいくらくらいになるんだろう。すげー高そう汗
198名無しさん必死だな:04/10/29 10:55:01 ID:NMQFR/zf
外でミンゴルやるたくて発売日に買うやつなんているのか?
ゴルフゲームなんて家で誰かとやってなんぼだと思うのだが
199名無しさん必死だな:04/10/29 10:55:15 ID:CG1tYQqx
PSPって無線16人対戦を4人対戦に抑えて、電波も弱くして、
代わりにテレビチューナーを内蔵した方がウケ良かったんじゃないか?
200名無しさん必死だな:04/10/29 10:55:28 ID:ZpQleoKs
>1本のソフトだけで対戦が可能
これって出来るんじゃないの?
GBAだって出来るんだよ。
201名無しさん必死だな:04/10/29 10:55:48 ID:NMQFR/zf
>>194
テレビ出力は絶対しないらしいぞ
コピーうんぬんで
202名無しさん必死だな:04/10/29 10:55:55 ID:U8MUHYBY
>>196
水口はPSPにもゲーム作ってる。

それが桜井絡みなのかもしれんな。
203名無しさん必死だな:04/10/29 10:56:16 ID:ti2i8Uwb
>>192
一般的にはそれで十分だと思う。で、
大画面や高機能(タッチパネルや音声認識、無線接続)がほしけりゃ
携帯ゲーム機買うしかないんだね。
204名無しさん必死だな:04/10/29 10:56:16 ID:l8Y1uPJN
まあ、任天ハード限定でゲーム作りたければHALにずっといただろうし、
辞めたって事は他ハードでもゲームを作りたいという意志があったんだろうから
PSPで開発って話があってもおかしくはないわな。
205名無しさん必死だな:04/10/29 10:56:28 ID:lDvPgHI9
>>197
PROだとかDUOだとかわからんけどちらっと検索したら
512で16000円、1Gで20000円だとか
もっと安いのもあるのかもしれないけど安くは無いなこういうメモリの類は
206名無しさん必死だな:04/10/29 10:56:36 ID:G2pIUfBF
・テレビ等への出力
 ありえない
・データのUMDへの書き込み
 ありえない
・1本のソフトだけで対戦が可能
 ソニーだからやはりありえないかも
・PC並みのファイル形式の再生が可能
 PCがH.264をまともに扱えるようになれば、コレのほうがいい
207名無しさん必死だな:04/10/29 10:57:09 ID:47i057Xp
やっぱGBAの遺産は強いよなぁ
ポケモン出るまでにハーフタイトルを何本も出せれば
完全にPSPに負けることはないだろうね
208名無しさん必死だな:04/10/29 10:57:51 ID:NMQFR/zf
>>200
GBAにできたってPSPにそういう機能がないんだから無理だろ
ソニーは中古対策してるとこみても1本でも多くソフト買わせたいんじゃない
209名無しさん必死だな:04/10/29 10:58:00 ID:P/IzJ3Z4
>>200
メモリが32Mしか無いから出来てもデータの大きさはDSレベルだろうな
210名無しさん必死だな:04/10/29 10:58:23 ID:E51YNaMG
>>200
それについての正式な発表はまだなんじゃない?
211名無しさん必死だな:04/10/29 10:58:29 ID:urpaOQh9
>>206
GCのゲームボーイプレイヤーみたいな、
PS2に外付けする
PSPプレイヤーみたいなのは出そうな気もするけど。
212名無しさん必死だな:04/10/29 10:59:15 ID:01Fq3nMR
Ipod Photoは
>音楽なら連続で最長15時間、
>BGM付きのスライドショーなら連続で最長5時間楽しむことができます
とスライドショーを表示すると、3倍でバッテリー持ってかれるが、
PSPは大丈夫なのか・・・ まだゲーム以外では発表されてないけど
213名無しさん必死だな:04/10/29 10:59:22 ID:ti2i8Uwb
>>195
>128Mで30分くらい

結構使うんですね。その画質で単純計算すると
1Gでやっと指輪物語などの長い映画も収まる感じかな。
214名無しさん必死だな:04/10/29 11:00:20 ID:ZpQleoKs
>1本のソフトだけで対戦が可能
これって発表まだなんだ。
出来なかったらホントに糞だな。
屈辱の日以来PSPの魅力がどんどん減ってくる。
215名無しさん必死だな:04/10/29 11:00:40 ID:G2pIUfBF
むしろPS2の対戦用デバイスとしてPSPを使えるようなソフトを出して欲しい
レースゲームとかでね
USBで繋げばPS2の画面を出せるし、コントローラーとしても使えるという事だから
216名無しさん必死だな:04/10/29 11:00:57 ID:BPjOMs4K
とりあえずGBAのソフトがそのまんま動くから
液晶のよくなったGBAとしてもしばらくつかえるし
GBAの中古ソフトでも遊べるから すぐ遊べる度でDSをまず買っておいて
PSPはソフトがぜんぜん見えないから待ち
ハード的にも急ごしらえですぐに逝きそうなかんじもする PS2の時の失敗は学習した
217名無しさん必死だな:04/10/29 11:01:32 ID:ZpQleoKs
>>211
PSPプレイヤーはPS3がBD/UMD対応という形で実現されると思う
218名無しさん必死だな:04/10/29 11:01:41 ID:YFDoMXYJ
NDSをこしらえました
219名無しさん必死だな:04/10/29 11:01:59 ID:P/IzJ3Z4
>>215
>USBで繋げばPS2の画面を出せるし
それって意味あるのか・・・?
220名無しさん必死だな:04/10/29 11:02:30 ID:U8MUHYBY
>>212
その前に液晶のレベルが違い過ぎる。

写真見るなら、時間よりも画質でしょ。

メモステ使うカメラなら、転送いらないし。
221名無しさん必死だな:04/10/29 11:03:04 ID:ti2i8Uwb
>>205
2万円かー。まさに181が言ってるようなことになってるな。
本体と1Gメモステで4万。それで(4時間程度の)動画を持ち歩ける。
これは高いのか安いのか。わからなくなってきたw
222ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:03:06 ID:zbi7plLA
>>213
テレビの番組を見るためにしか活用方が無いよ
映画見るんだったらUMD映画買ったほうがやはり良いよ
223名無しさん必死だな:04/10/29 11:03:25 ID:G2pIUfBF
>>219
PS2のレースゲームとかで画面2分割対戦ではなく、PS2一画面、PSP一画面みたいな
224名無しさん必死だな:04/10/29 11:03:26 ID:U8MUHYBY
>>215
それがPS3の目玉の一つなんじゃないの?
225名無しさん必死だな:04/10/29 11:03:39 ID:lDvPgHI9
UMDのテレビに出力出来る事が可能になる物は出さないのでは?
PS3だろうが、PS2の外付け周辺機器だろうが
そこからコピー出来ちゃうよ映像は
226名無しさん必死だな:04/10/29 11:03:58 ID:0XNzxPMM
>>212
っていうか Ipod Photoでゲームしたい
DSもPSPもでか過ぎw

Apple どっかと組まんかな(来年に期待
227名無しさん必死だな:04/10/29 11:04:11 ID:01Fq3nMR
>>200
>1本のソフトだけで対戦が可能
作ってる段階から視野に入れていれば良いが、出来ても
PSPのデータをやりとりするのは、結構時間がかかると思うが・・・

後、出来るならとうに言ってると思う・・・ネットワークの発表有ったんだし
228名無しさん必死だな:04/10/29 11:05:18 ID:8leEcU0t
物森の仕様変更を見るに結局E3時点でのNDSソフトの大部分がデモレベルだったんだね。
メトロイドも物森もマリカもマリオ64でさえ製品版は1から作り直してるね〜たいしたもんだ。

上でも言ってる人居るが物森はネット部分はホント、メーラー機能ぐらいで充分だね。
交流のある村同士で動物村人達が行きかうレベルで充分。お出かけはローカルに限定したほうが良い。
nintendogsみたいなすれ違い通信も実現すれば爆発的に売れる可能性もある。
229名無しさん必死だな:04/10/29 11:05:28 ID:ti2i8Uwb
>>220
うん。そういう意味では購買意欲はあがる。
230名無しさん必死だな:04/10/29 11:05:34 ID:U8MUHYBY
>>221
間違いなく値下がりする。
PSPユーザーの多くが、それを望めば。

実際はメモステスロットにささるマイクロHDDが出ると思うけどな。
231名無しさん必死だな:04/10/29 11:05:44 ID:P/IzJ3Z4
>>223
それやっちゃうとPS2の処理スペックの関係上
相当画質とかフレーム数とか落ちそうだけどな・・・。
232名無しさん必死だな:04/10/29 11:05:51 ID:G2pIUfBF
>>224
PS2とPSPでも可能らしいんで、GT4とか対応してくんないかなー
233ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:06:56 ID:zbi7plLA
PSPでゲームのやりこみ映像をファミ通に投稿するにはどうしたらいいか分からんな

まあゲームやりこんだのはFCカービィしかないが
234名無しさん必死だな:04/10/29 11:06:58 ID:BPjOMs4K
メモステじゃなくてSDメモリならよかったのに
マイナー規格ばっかつかうなよソニー
俺はデジカメも携帯もすべてSDで統一してんだよ
SDは安いし対応機器多いし便利なんだよ
235名無しさん必死だな:04/10/29 11:07:10 ID:YHaKLhca
やったー PSPゲットダー
ソフトは みんごる一本ダー
家に帰るまで電車の中でやりマクりダー
『おお!画像がキレイダー』『オモレー』
→家に帰った
続きをヤルゾー→画面小さいし面倒クセー→PS2のみんごるを
やった方がまだマシ
→TVスイッチオン→ニンテンドウDSのCMを偶然見る
手元のPSP見る→あっち(DS)の方が面白そう
みんごるはPS2でも出来る→イラネー
当日購入 即売り大量発生 PSP大脂肪望む! 

236名無しさん必死だな:04/10/29 11:08:05 ID:ti2i8Uwb
>>222
お手軽ではあるよね。映画UMDの相場が気になるけどこれも発表まだか。
1カートリッジプレイのことにしてもそうだけど発表遅いな。
DSと発売日10日しか違わない割りにPSPの方がわからないこと多い気がして。
237名無しさん必死だな:04/10/29 11:08:23 ID:M7CmPmeS
>>219
テレビがなくてもPS2が出来る。PS2がPStwoに。
238名無しさん必死だな:04/10/29 11:08:33 ID:FAbX6g3r
ぶつ森、メーラーで十分だけど、
アイテム添付の他に自前服を送れたら嬉しい。
239名無しさん必死だな:04/10/29 11:08:39 ID:lDvPgHI9
>>233
PSPを一人がプレイ
もう一人がビデオカメラをずっーっと構える、あるいは3脚で固定

プロならPSPもブレないように固定
240名無しさん必死だな:04/10/29 11:09:09 ID:P/IzJ3Z4
>>228
他の村に手紙を出せたり出来ればホントにメーラーにできそうだな。
かなり前に出てたけど、スタンバイでの無線通信出来れば
海に瓶を流すと他の村まで流れていって〜みたいなのも可能だろうし。
241名無しさん必死だな:04/10/29 11:10:13 ID:YFDoMXYJ
>>240
瓶の中身は※未承諾広告
242名無しさん必死だな:04/10/29 11:10:56 ID:ti2i8Uwb
>>230
望めばというのはどうやって望んだらいいんだろう。
安くなるに越したことはないというのは皆思ってるだろうけど
普及を理由にして価格が下がってくれると思えなくて。
メモステって今までもほとんど値下がりしてませんよね?
243名無しさん必死だな:04/10/29 11:11:06 ID:G2pIUfBF
>>237
PSPはそれだけのデバイスでも良かったかもしれんなw
バッテリーでかくして、無線で家の中どこでもPS2
244名無しさん必死だな:04/10/29 11:11:40 ID:47i057Xp
>>240
それ…素敵やん
245ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:11:48 ID:zbi7plLA
>>239
投稿してもなんだか・・・・
246名無しさん必死だな:04/10/29 11:12:00 ID:ZpQleoKs
>>227
確かに。
これって結構痛いよ。
まず対戦なんて実現しないじゃん
247名無しさん必死だな:04/10/29 11:12:01 ID:01Fq3nMR
映画UMDは3000円以下に設定しないと駄目だからかなり辛いと思う・・・
DVDが3000円下回ってるし・・・UMDはDVDの1/2から2/3位にしないと余り売れないと思う。

映画は大画面でも見たいし、車ならナビでDVDが見れる。
環境こそあれだけど、ネット配信にでも期待した方が良い様な気もする・・・
248名無しさん必死だな:04/10/29 11:12:13 ID:FAbX6g3r
>>244 マジ?
249 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 11:13:22 ID:pe/erI12
>>239
画面にIKEMENが映りこんでそうですね( ´∀⊂ヽ
250名無しさん必死だな:04/10/29 11:13:48 ID:P/IzJ3Z4
>>243
だよな。PS2用のPSP液晶を9800円で売ったほうが売れるかもな。
251名無しさん必死だな:04/10/29 11:13:58 ID:G2pIUfBF
>>247
DVD1800円とかでも売ってるからね
UMDは安くなければ意味がない
1000円以下だな
クタの言ってた500〜700円きぼんぬ
252名無しさん必死だな:04/10/29 11:14:36 ID:E51YNaMG
ぶつ森・Nintendogsで女性向けはバッチリだな。
トチ狂って腐女子を狙いの「マリオBL」とか出さなければいいが・・・
253ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:14:38 ID:zbi7plLA
>>249
IKEMENが写ってるのに   うわーーー
254名無しさん必死だな:04/10/29 11:15:00 ID:ti2i8Uwb
>>247
だなー。でもDVDより安い映画UMDってなんか想像できない。
数さばけないからふっかけてきそうな予感。
255名無しさん必死だな:04/10/29 11:15:03 ID:Kjlty7Tg
NDSの煽りを受けて、PSPが爆安価格19800円(税別)で発売決定!!
しかし、大赤字でSCE(sony)脂肪確定は目に見えている。

どっちみちDSの価格を15000円で先行発表した任天堂の功績は大きい。
256名無しさん必死だな:04/10/29 11:15:34 ID:U8MUHYBY
>>243
そのコンセプトは、エアボード(ソニー)に近い。

でも、壁に弱いよ。
257名無しさん必死だな:04/10/29 11:16:03 ID:0XNzxPMM
>>251
本気で普及させるなら500〜700円しかないな
で1万以下でプレイヤー発売w
258名無しさん必死だな:04/10/29 11:16:08 ID:lDvPgHI9
>>249
IKEMENキター

でも近い将来本当におこりそう
ファミ痛DVDの投稿で
259藤原時生 ◆Jj9VOzH7iM :04/10/29 11:16:09 ID:gM6Nfepv
>>244
謹慎中だろ。
260名無しさん必死だな:04/10/29 11:17:56 ID:ti2i8Uwb
>>251
え、そんなこと言ってたの?
261名無しさん必死だな:04/10/29 11:17:57 ID:efQtYD8Q
そういえば、この前PSP価格発売日発表あった時
サイト重くなった?
262名無しさん必死だな:04/10/29 11:18:09 ID:G2pIUfBF
>>257
普通のビデオ出力+コピーガードで簡易プレーヤーも出せると思うんだよね
263名無しさん必死だな:04/10/29 11:18:10 ID:8leEcU0t
>>240
それイイ!すれ違い通信で遅れなかったらまた戻ってたりしてショボーンするのも一興。
実際のお出かけはオフ会みたいなの企画してやれば良いんだよ、ハチ公前とかw
264名無しさん必死だな:04/10/29 11:18:48 ID:lDvPgHI9
UMDでDVDに対してメリットあるとしたら
発表されてるけどガンダムやアニメ等の一定のマニア層に売り込めて
且つ、DVDには無い特典映像や特典ゲーム(フリーのミニゲームレベルで可)入りみたいなのしか思いつかない
265名無しさん必死だな:04/10/29 11:19:22 ID:yq6AAReA
PSXに続いてもPSPもスペックダウン
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1098955874/
266名無しさん必死だな:04/10/29 11:19:37 ID:G2pIUfBF
>>260
480〜680円で出せたら面白いと。
そのためにUMDのコンテンツ保護をガチガチにして、
コンテンツ提供側に理解を求める。
という感じで
267名無しさん必死だな:04/10/29 11:19:58 ID:P/IzJ3Z4
>>244
店に設置されてるジョイスポットを使って通信をするって考えを利用すれば、

スタンバイモードでぶつ森DSを持ってきた人と通信して、
瓶のデータだけをジョイスポット側に保存、
他のプレイヤーが瓶のデータを持ってきたら瓶を渡す

みたいな事がDSでは夢物語じゃないんだよな。
268名無しさん必死だな:04/10/29 11:19:59 ID:lDvPgHI9
>>260
クタは色んな事をまるで第三者の独り言みたいにコメントするからあまり期待しないほうが・・
で、突っ込まれたら「何言ってんだと思った」でスルー
269名無しさん必死だな:04/10/29 11:20:23 ID:QoRj+Hi7
SO505よりは同じクオリティなら動画の再生時間伸びるんじゃない?
H.264とかいうやつがどんなもんかは知らないけど。
270名無しさん必死だな:04/10/29 11:20:40 ID:YFDoMXYJ
>>261
重くなった
271名無しさん必死だな:04/10/29 11:20:46 ID:KAHUcQxS
>>264
そういうのでつれるマニアなんていくらガンダムでもせいぜい1万人ぐらいしかいない
272ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:21:32 ID:zbi7plLA
>>271
ディアゴスティーニのチカラを借りれば大丈夫
273名無しさん必死だな:04/10/29 11:21:32 ID:LqJSYNvA
>>268
クタタンは時々暴走して自社のネガティブキャンペーン始める時が
あるからねえ。
274名無しさん必死だな:04/10/29 11:21:40 ID:EmpV9tym
果たしてPStwoでボリまくってPSP赤字穴埋め作戦がうまくいくのか
見物だな
275名無しさん必死だな:04/10/29 11:22:17 ID:lDvPgHI9
>>271
人数は少ないだろうけど、セル映画だと正直1500円程度じゃないとDVDに勝てないと思って
どちらにしてもUMDはそれほど誰も期待してないんだろうけど
276名無しさん必死だな:04/10/29 11:23:16 ID:U8MUHYBY
>>265
その代わり、液晶のクオリティも上がったし。
メインメモリも大幅に増えた。MP3にも対応。

今回はスペックダウン部分だけ書くのはやらしいな。
それだけ焦ってるんだろうが。
277名無しさん必死だな:04/10/29 11:23:30 ID:lDvPgHI9
>>273
なんとなくクタって小泉っぽいんだよね
のらりくらりとアレなコメントするというか
278名無しさん必死だな:04/10/29 11:24:08 ID:0XNzxPMM
>>266
まぁ、今、完全に保護されてるメディアってないよな
CD・DVDもやりたいほうだい。(それが悪いともいえんが
新作無理でも、旧作700円ぐらい実現してほしい
279名無しさん必死だな:04/10/29 11:24:24 ID:01Fq3nMR
UMDは保護ガチガチだし、
消費者にとってのメリットが現時点でも提示できてないからきついよな・・・

移植ゲームなら、サントラ位は付けてやって欲しいな・・・

そういやぶつ森DSはファミコンどうするんだろ・・・
ネット配信視野に入れるとディスクシステムみたいな事も出来そうだけど
素のままでも出来るけどね・・・
280 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 11:25:58 ID:ilMQjucF
PSPの映像をPS2を通してTV出力って不可?
これが可能でUMD映画がDVDの半値程度になるんだったら素敵なんだけどなぁ。
281名無しさん必死だな:04/10/29 11:26:29 ID:lDvPgHI9
流通の仕組みやコストってわからないけど
パッケージになってる時点で有る程度の価格以下にはならない気もする
DVDで980円とかいうのも期間限定+昔の売りつくされたソフトが多いし
昔駅に設置されていたMDに音楽書き込みする端末等だと多少コストダウン出来るんだろか
282 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 11:26:49 ID:pe/erI12
>>280
無理ぽ( ´∀⊂ヽ
283ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:26:50 ID:zbi7plLA
PSPは映像を出力するインタフェースってあったっけ?
USB2.0ぐらいか
284名無しさん必死だな:04/10/29 11:27:04 ID:J8SHtNCT
PSPのサントラは全部UMDで出ます
285名無しさん必死だな:04/10/29 11:27:50 ID:lDvPgHI9
>>279
ファミコンは気になる
e+でもジョイキャリーは可能だったけど消えるし
NDSで出来るならファミコンソフト20本詰めソフト(集められれば)になるわけだし
286名無しさん必死だな:04/10/29 11:28:22 ID:KAHUcQxS
そういえばUSBにUSBオーディオとかってつけられるのかな
PSPが認識してくれないか
287ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:28:37 ID:zbi7plLA
>>284
UMDで出てもイヤホン端子を通じてwinnyで流すアホが居るだろう
288名無しさん必死だな:04/10/29 11:28:58 ID:hxycBmHF
>>280
外部出力できないのも、書き込みドライブが出ないのも
コピーガードの為でもあるので公式にサポートすることはありえないはず

もし可能になったとしたら不正使用を見越して値段は上がるだろうし
289名無しさん必死だな:04/10/29 11:29:08 ID:47i057Xp
>>267
俺子供の頃聞いた事あるんだよ
知らないうちに生える花は鳥が種を運んでいるからなんだってな
DSを開くと庭に見知らぬ花が咲いてる
何かと思って調べてみるとそこにメッセージが…
正にぶつ森夢物語り
290名無しさん必死だな:04/10/29 11:29:14 ID:EmpV9tym
吸い出しはUSBや無線LANから出来るようになるんじゃね
291名無しさん必死だな:04/10/29 11:29:23 ID:0XNzxPMM
完璧にPSPに限定(同格のプレイヤ)に限定できるなら
格安(1000以内)も可能かも・・・
携帯の着歌も、たった100円でフルダウンロードできるし・・・・・って違うか
292 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 11:29:24 ID:ilMQjucF
>>282
( ´∀⊂ヽ
293名無しさん必死だな:04/10/29 11:29:35 ID:01Fq3nMR
>>281
期間限定の期間が長いし、結構頻繁だ・・・しかも最新作ではなくても新しいし
最近はアニメとか除いて新作でもかなり安い・・・
UMDライターは門外不出
294名無しさん必死だな:04/10/29 11:29:41 ID:G2pIUfBF
ワンコインならレンタル感覚で買う
PSP(またはUMDプレーヤー)さえ普及すれば、レンタル本数の内、結構な数のシェアを奪えると思う。
それが何本かは知らんが膨大だよな
利益は少なくても薄利多売で相当美味しいと思われる。いわばレンタル殺し。
画質にこだわる既存のDVDコレクターは、ブルーレイを買うと。
295名無しさん必死だな:04/10/29 11:30:52 ID:isa5oYLs
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=c&k=c4&z=m&t=1d

任天堂株売られまくり
世の中はPSPの勝利を確信した
これは携帯機においてPSPの勝利とNDSの敗北を意味する
296ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:30:54 ID:zbi7plLA
>>294
ここはあえてレーザーディスクで
297名無しさん必死だな:04/10/29 11:31:44 ID:tOUKZB/M
>>295
順調に下がってるねえ、ソニーはそんなに上がってないが
298名無しさん必死だな:04/10/29 11:31:58 ID:lDvPgHI9
ブルレイを求める層なんてまだ少ない気がするけど・・・
40インチ以上のTV普及率がもっと増えれば別だが
小さいテレビならDVDの荒も見えないし
299名無しさん必死だな:04/10/29 11:32:01 ID:0XNzxPMM
香田、やばいぞ
300名無しさん必死だな:04/10/29 11:33:09 ID:EmpV9tym
UMDは売れんだろ
DVDが圧倒的に使いやすい
301名無しさん必死だな:04/10/29 11:33:13 ID:l8Y1uPJN
>>295
今のうちに買いましょう
302名無しさん必死だな:04/10/29 11:33:15 ID:rRqltgDf
>>299
おう、まだ生きてたのか香田君。
303名無しさん必死だな:04/10/29 11:33:16 ID:YFDoMXYJ
PSPはいつの間にか自滅
DSはGBAのように安定して売れて(ry
304名無しさん必死だな:04/10/29 11:33:59 ID:E0SpMWwp
YahooBB219022236083.bbtec.net
305名無しさん必死だな:04/10/29 11:34:14 ID:qvWhVZGl
GBA互換が普通に強いわな
306名無しさん必死だな:04/10/29 11:35:00 ID:Kjlty7Tg
正直ここまで価格や仕様を大らかに公開できるのなら、あの決算の時「UMD&バッテリー搭載でちゃんと駆動する実機」もきちんと公開・アピールして欲しかったんだけどね。
ねぇ、sceサン?
307名無しさん必死だな:04/10/29 11:35:09 ID:cjiDz6Dy
NDS持ってたらPSP、
PSP持ってたらNDSが欲しくなる罠
308名無しさん必死だな:04/10/29 11:35:26 ID:tOUKZB/M
平日の昼間は妊娠が多いな
309名無しさん必死だな:04/10/29 11:35:34 ID:rRqltgDf
森川君のPSPに投入する新作が気になるよ〜。
結構自信あるみたいやし。
310名無しさん必死だな:04/10/29 11:36:37 ID:G2pIUfBF
ソフトがワンコインならプレーヤーは一万以下、5000〜6000円くらいで。
PS2+しょぼいテレビのDVD再生ならUMDの方がおそらく画質もいい。
少なくとも圧縮ノイズは大幅に減るハズ。
311名無しさん必死だな:04/10/29 11:36:45 ID:lDvPgHI9
>>309
森川君てどなた?
森川君2号のソフトと何か関係があるんだろうか・・・
312名無しさん必死だな:04/10/29 11:37:08 ID:P/IzJ3Z4
夜間はまともに会話が出来ないからな。
ちなみに漏れは明日大学祭があるので休み。
313 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 11:37:20 ID:ilMQjucF
森川君ってゲーム作ってる人だったのか・・・・
だから2号だったのか・・・。
314名無しさん必死だな:04/10/29 11:37:31 ID:YFDoMXYJ
夜は煽りがひどい
昼はマターリ
315名無しさん必死だな:04/10/29 11:37:39 ID:tOUKZB/M
>>307
上はあるが下はあまりなさそう
マリオ64はやりたいがNDSは欲しくない
316名無しさん必死だな:04/10/29 11:37:42 ID:rRqltgDf
317 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 11:37:47 ID:pe/erI12
しおまん64に出てたナイスガイのことかなあ( ´∀⊂ヽ
318名無しさん必死だな:04/10/29 11:38:15 ID:EmpV9tym
UMDを将来DVDの代わりにするつもりなんだろ
ゲーム機で実績作って他社が追随すればライセンス料でウマー
CDの夢をまだ追ってるとしか思えないんだが
319名無しさん必死だな:04/10/29 11:38:31 ID:A8rHkpzf
FF7CCだっけ?あれってどれぐらい売れるんだろ。全然わかんないな。
FF3はWSのFF1と同程度ぐらいには売れると思うけど。それより売れる?
320名無しさん必死だな:04/10/29 11:38:45 ID:YFDoMXYJ
>>319
良くても50万
321名無しさん必死だな:04/10/29 11:38:48 ID:2xJlhwLr
充電に4時間かかるんだってDSは。遅すぎねえか。
任天堂今からでも仕様変更しろ。
322名無しさん必死だな:04/10/29 11:38:57 ID:KAHUcQxS
微妙だなあ
PSPの液晶きれいだけど映画は普通テレビで見たいと思うもんじゃないか
323名無しさん必死だな:04/10/29 11:39:04 ID:lDvPgHI9
UMDって1.8GBだよね?
その中に数種類の字幕、音声データ入れて、残りが動画データでそんなに画質期待出来るんだろか
小さい液晶でならまだしもTVで鑑賞するとしたら尚更
324ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:39:10 ID:zbi7plLA
>>318
ソニーのベータ。
325名無しさん必死だな:04/10/29 11:39:42 ID:EmpV9tym
βはこけたからね
326名無しさん必死だな:04/10/29 11:39:46 ID:MHHzu2Md
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1029/mobile267.htm

これまでは曖昧な言い回しだったバッテリ持続時間についても、価格と同様に明らかになった。実測値でゲームソフトが4〜6時間、動画再生でも4〜5時間の駆動が可能だ。
「将来は成田-ニューヨーク間はずっと充電無しで使えるようにしたいが、ウォークマンも最初は2時間ぐらいしか電池はもたなかった。今回はバッテリの容量が伸びた事で、
かなり良いスペックにすることが可能になった」と久夛良木氏。

「ただし、メモリやプロセッサの利用状況で大きく消費電力は異なる。パズル系なら長持ちするが、リッジレーサーはそれよりも短くなるだる。無線LANの利用も大きくバッテリ
駆動時間に影響する。しかし、プログラミングの面で工夫してもらいながら、(どのゲームで遊んでも)発表した数値が平均して実現できるように持って行きたい(久夛良木氏)」


なんだか、バッテリー部分は不安の残る解答だなあ。とりあえずリッジ4時間もつのか?
327名無しさん必死だな:04/10/29 11:40:05 ID:lDvPgHI9
>>316
エラ呼吸なのか森川君は・・
328名無しさん必死だな:04/10/29 11:40:16 ID:C+5fOZ/O
>>319
初めてのリメイクだし、FFシリーズで一番好きって人も多いし、どれだけ売れるかわからん>FF3

スクエニの力の入れ方によるんじゃないかな。
329名無しさん必死だな:04/10/29 11:40:18 ID:rRqltgDf
>>320
50万なわけないでしょ。
2006年までにはPSPは世界で1000万台を楽〜に突破してるだろうし。
330 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 11:40:37 ID:ilMQjucF
FFCCはレッドサーティーン若しくはその父親の話と見た。
331名無しさん必死だな:04/10/29 11:40:41 ID:P/IzJ3Z4
>>321
PSPはバッテリー容量がDSの倍らしいがどうなんだろうな
332名無しさん必死だな:04/10/29 11:40:55 ID:EmpV9tym
それは無理
333名無しさん必死だな:04/10/29 11:41:29 ID:vZ2ioInQ
>>329
い、いやいやさすがにそれは…
500万台いけば万々歳って感じでわ?
334ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:41:32 ID:zbi7plLA
>>329
i-PODより売れるのか?
335名無しさん必死だな:04/10/29 11:41:52 ID:lDvPgHI9
SCEが目標として出した売り上げグラフの通りなら1000万台越えるわけか
336名無しさん必死だな:04/10/29 11:41:56 ID:YFDoMXYJ
>>329
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
337名無しさん必死だな:04/10/29 11:42:37 ID:EmpV9tym
半分も無理だろー
338名無しさん必死だな:04/10/29 11:42:38 ID:lDvPgHI9
>>329
の言葉をそのままクタに言ったらどう反応するだろ
339名無しさん必死だな:04/10/29 11:42:44 ID:G2pIUfBF
>>323
UMDは2MbpsでDVDの10Mbpsと同じくらいの画質。2Mbpsで1,8GBなら2時間。
でDVDは可変圧縮で2Mbpsくらいまで落ち込むシーンもある。10Mbpsはほとんど出ない。
UMD(H.264)2Mbps>>>>>DVD(Mpeg2)2Mbps
340名無しさん必死だな:04/10/29 11:42:45 ID:A8rHkpzf
>>329
これだけFF7シリーズを乱発してたら1000万台どころじゃないPS2で出しても100万行かないと思うけど
このシリーズ全部買うようなFF7マニア(藁)なんて居るのか?
341名無しさん必死だな:04/10/29 11:42:58 ID:47i057Xp
>>319
FFは3で初めてミリオン超えたし思い出の一作と言う人は多いよ
初のリメイクだし余程改悪されていなければ
ミリオン近く狙えるんじゃないかな
342名無しさん必死だな:04/10/29 11:43:57 ID:p5zFK1vd
森川君が作ってるゲームは↓の
http://www.quiter.jp/news/psp/040921002382.html
中で仮称がついてて
人工知能や自立生成エンジンを使っていない物らしい
343名無しさん必死だな:04/10/29 11:44:15 ID:rRqltgDf
まぁこればっかりは再来年にならなきゃわからんけどね。
水掛け論。

俺の予想が当たったら500円ずつ俺に献金しなさい。
344ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:45:02 ID:zbi7plLA
おっともうすぐお昼
345名無しさん必死だな:04/10/29 11:45:17 ID:EmpV9tym
出荷の話じゃないだろうな?
346名無しさん必死だな:04/10/29 11:45:31 ID:LqJSYNvA
1000万台は夢の台数に聞える。
347 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 11:45:47 ID:ilMQjucF
GAMES(仮称) On-Line対応ゲーム
348名無しさん必死だな:04/10/29 11:46:43 ID:rRqltgDf
Red Line(仮称)コミュニケーション
349名無しさん必死だな:04/10/29 11:47:09 ID:YFDoMXYJ
アタリ ジャパン 未定 アクション アドベンチャー
  未定 ドライビング アクション
  未定 レースゲーム
350名無しさん必死だな:04/10/29 11:47:13 ID:lDvPgHI9
>>339
効率良いんだねH.264て
約5倍って事か、最近のDVDだと平均で6〜8Mbps程度だけどそれにしてもより良いわけか
351名無しさん必死だな:04/10/29 11:48:05 ID:EmpV9tym
レコーダーが市場に出回らない時点でこけるのは確定してるよ
352名無しさん必死だな:04/10/29 11:49:31 ID:KAHUcQxS
逆に録画・録音できるようにしてれば一気に普及したかもしれないな
353名無しさん必死だな:04/10/29 11:49:34 ID:tOUKZB/M
PSPが普及すりゃわからんぞ
354名無しさん必死だな:04/10/29 11:49:36 ID:G2pIUfBF
>>350
弱点もあるかもしれんけどね。良く知らないが。
ただDivxより遥かによろしい感じ。
355 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 11:50:30 ID:ilMQjucF
弱点はエンコが圧倒的に遅いとかじゃなかったけ。2chで聞いた話だから真偽は分からんけど。
356名無しさん必死だな:04/10/29 11:50:36 ID:A8rHkpzf
UMD普及だけは有り得ないって…
357名無しさん必死だな:04/10/29 11:50:58 ID:J8SHtNCT
んと役立たずだなPSP
358名無しさん必死だな:04/10/29 11:51:08 ID:lDvPgHI9
>>354
PCであまり動画扱わないから興味無かったけどDivxよりも良いのか
ただ、エンコードするのは時間かかるらしいねまだ
359名無しさん必死だな:04/10/29 11:51:21 ID:LqJSYNvA
>>356
あり得ないな、うん。
PSP普及はあり得るけど、UMDは厳しいなあ。
360名無しさん必死だな:04/10/29 11:51:26 ID:EmpV9tym
映画コンテンツもってるところだからコピーコントロールしたいだけっしょ
普及したらどうせ高くするんだろうし
361名無しさん必死だな:04/10/29 11:52:58 ID:isa5oYLs
UMDはDVDよりゲーム寄り
インタラクティブ寄りのメディアになるであろう
362名無しさん必死だな:04/10/29 11:53:07 ID:G2pIUfBF
今の所話にならんらしい>エンコ
っていうかPCで再生もスペック足りなすぎ
コーデックの問題なのか、ハードでサポートせんとダメなのか分からんが
363名無しさん必死だな:04/10/29 11:53:56 ID:J8SHtNCT
UMDってほんとカスだな
364ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 11:54:11 ID:zbi7plLA
UMDはGBAのROmと同様、ゲームの扱いのままじゃないの?

いろいろ可能性があるって言ってもソニー側で制限してるようじゃだめだよ
365名無しさん必死だな:04/10/29 11:54:28 ID:lDvPgHI9
>>362
圧縮技術としては能力高い分、それを使用するのも高度なスペックが必要なわけか・・・
366名無しさん必死だな:04/10/29 11:55:03 ID:iCfpDlT+
>>326
何でクタは毎回PSやウォークマンとか古い機械と比べるんだ?
昔と今は技術力がまったく違うのに
367名無しさん必死だな:04/10/29 11:55:05 ID:pNqOhbkX
>>326
短くなるだる。か
368名無しさん必死だな:04/10/29 11:56:32 ID:tOUKZB/M
H.264をハードウェアデコードできるのは良いね
地上デジタル放送が見られるのもそう遠くない
369名無しさん必死だな:04/10/29 11:57:08 ID:G2pIUfBF
書き込み不可メディアとして生き残るかもしれんよ。
その代わりコンテンツ込みで安くなければ魅力が薄い。
370名無しさん必死だな:04/10/29 11:57:13 ID:iCfpDlT+
GTとかリッジは音量半分、ヘッドフォン使用、無線LAN未使用の状態でようやく4時間持つって感じになりそう
無線LAN通信やると2時間とか1時間くらいしかもたなそう
371名無しさん必死だな:04/10/29 11:57:18 ID:5609uhMq
UMDはMiL-CDといい勝負をする予定です
372名無しさん必死だな:04/10/29 11:57:41 ID:pNqOhbkX
>>326だけど、
ライブラリからしか叩けないのにソフトで工夫ってどうやるん
373名無しさん必死だな:04/10/29 11:57:52 ID:DpcA/ed9
>>365
まあ、H264自体、地上波モバイルとかBD映画なんかにも使われるみたいだから
遅かれ早かれ、カノプあたりからハードウエアエンコーダ(カード)がでるでしょ
デコード自体はハードデコードだから心配ないしね。
374 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 11:57:56 ID:pe/erI12
MPEG4系は高圧縮した時のヌメヌメした感じが今一好きになれません( ´∀⊂ヽ
375名無しさん必死だな:04/10/29 11:58:08 ID:lDvPgHI9
>>366
自信の無さの現れな気がする
あるいは家電製品の当社比○○円年間消費電力カットみたいな(あれって10年前位の商品と比較してるから
376名無しさん必死だな:04/10/29 11:58:14 ID:EmpV9tym
無理無理
どうせ映画とか出しても派手にこけるよ
アルバムMDと同じ
377名無しさん必死だな:04/10/29 11:58:20 ID:1aRL7wOJ
そろそろ祭り騒ぎ落ち着いた?
378名無しさん必死だな:04/10/29 11:59:42 ID:pNqOhbkX
>>370
むしろ公表の持ち時間スペック、どんなゲームでデータ取ったのか不明だ。
GTやリッジは高クロックで使うに決まってるし。
379名無しさん必死だな:04/10/29 12:00:05 ID:lDvPgHI9
>>376
自分もセルUMDの話聞いた時アルバムUMDを連想した
380名無しさん必死だな:04/10/29 12:00:13 ID:YFDoMXYJ
>>377
祭りは二、三時間ほどで落ち着きましたよ
381名無しさん必死だな:04/10/29 12:00:32 ID:A8rHkpzf
>>378
ぷよぷよだと思われ
382名無しさん必死だな:04/10/29 12:01:08 ID:pNqOhbkX
>>381
参考にならねー
383名無しさん必死だな:04/10/29 12:01:16 ID:tOUKZB/M
バッテリもう一つ買った方がいいかな
5000円くらいだしサクッと買える
384名無しさん必死だな:04/10/29 12:01:25 ID:0XNzxPMM
PSPがある程度普及(微妙だがw)して
雑誌程度(500円)で出せるならUMDいけるだろ

書店で気軽に、買いたい。
385名無しさん必死だな:04/10/29 12:02:53 ID:tOUKZB/M
米ではアドバンスムービーが人気らしいし、何が流行るのかわからんよ
386名無しさん必死だな:04/10/29 12:03:01 ID:lDvPgHI9
週刊UMD創刊

毎週様々なUMDソフトが付属
創刊号は890円で全60巻(2巻からは2280円〜
387名無しさん必死だな:04/10/29 12:03:29 ID:01Fq3nMR
DVDとUMDじゃ注目度が違いすぎる。
しかもPS2が出た時の、DVDプレーヤーは非常に高価だったし
大作映画がDVDで出る時期でも有った・・・

今日経等の新聞がポストDVDとして、UMDの特集なんか組んだりしてるか?
後、画面が携帯サイズでは画質も糞も無いかと・・・ある程度有れば気にならない筈
388ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:03:37 ID:zbi7plLA
>>383
自分が何処でどれくらい遊ぶかで決めた方がいいよ
5000円もするなら容量のでかいメモカの購入を推めるが
389名無しさん必死だな:04/10/29 12:04:27 ID:isa5oYLs
>「本当に何も考えなくても面白い。発売日に買っちゃいます」(18歳・女学生)

ワラタ
考えると魅力なくなるからな
390名無しさん必死だな:04/10/29 12:04:33 ID:YFDoMXYJ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20041007/ninten01.htm
「PSPなんて敵じゃないですよ」
391名無しさん必死だな:04/10/29 12:04:44 ID:G2pIUfBF
ハードの普及の為、ワンコイン映像コンテンツを早めにドバっと出して欲しいところ。
レンタル潰しに繋がるなら乗ってきそうな気もするが。
それにハードはPSPだけじゃ辛いね。
コピーガードの激安小型プレーヤーも出さんと。
392名無しさん必死だな:04/10/29 12:05:27 ID:ILkg3Cxv
UMD映画なんでどうせ普及しないからどうでもいいよ
そんなことよりソフトだソフト
PSPはソフトをなんとかしる
393名無しさん必死だな:04/10/29 12:05:53 ID:01Fq3nMR
5000円ならいっそPSP二台買う俺・・・
394ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:06:21 ID:zbi7plLA
UMDはゲーム専用メディアでいいって
ハードディスク内臓UMDレコーダなんて出てもうれしくないよ

ゲームが出来ればそれでいいよ
395名無しさん必死だな:04/10/29 12:06:31 ID:rRqltgDf
月間デラベッピンUMDみたいなエロメディアとしてコンビニや書店で売れば売れるね。
たぶん。
396名無しさん必死だな:04/10/29 12:06:56 ID:iCfpDlT+
>>372
CPUは可変クロックみたいだから
あまり高くならないように
後UMDの回転も調整できたと思う
ロードを短く少なくすれば持続時間はUPすると思うけど
その分転送する容量が限られてくる

だからPSPの無双はあんなんになったんじゃないかな
397名無しさん必死だな:04/10/29 12:07:09 ID:lDvPgHI9
>>395
そうして学校でエロUMDの貸し借りをする学生
398 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 12:07:10 ID:pe/erI12
>>390
NDSが白飛びしてホワイトに見える
結構良いかも( ´∀⊂ヽ
399名無しさん必死だな:04/10/29 12:07:13 ID:J8SHtNCT
そんなもん出すわけねえし
レンタルの魅力は家のソフトおかずに住むってところだろ
それをワンコインだからって大量に買ってもじゃまでしかたないだろ
だからレンタルつぶしなんてムリムリぎゃははは
400名無しさん必死だな:04/10/29 12:07:30 ID:BpisjeW1
UMD
ソニーお得意の、独自規格の残骸にならなければいいが・・
ベータ DVD+ メモステ そして。。UMD
401名無しさん必死だな:04/10/29 12:08:13 ID:YFDoMXYJ
タイトル画面でヨッシーやマリオの顔弄れるのかなあ
楽しみ
402名無しさん必死だな:04/10/29 12:08:15 ID:iCfpDlT+
>>390
意外と画面明るいね
まぁライトが当たってるからかも知れないけど
このくらいなら十分だ
403ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:08:30 ID:zbi7plLA
>>397
エロ専用マシンかよ
404名無しさん必死だな:04/10/29 12:09:01 ID:8leEcU0t
UMDの何が弱点って画質自体がDVDに負けてる所じゃね?クタも「リニアな画質ではDVDには及ばない」言ってるし。

>>390
それだけ綺麗に液晶発色してたら問題ないような気がするが、NOAのTVCMだって太陽光強い野外で
無茶苦茶クッキリ発色出来てたが・・・・・
405名無しさん必死だな:04/10/29 12:09:03 ID:EmpV9tym
お得でもない独自企画で囲い込みしようとしても
客はバカじゃないんだからすぐ嗅ぎ分ける
406名無しさん必死だな:04/10/29 12:09:09 ID:rRqltgDf
後さ、アイドルものUMDなんかもA助のようなやつに馬鹿売れするヨカーン。
407 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 12:09:15 ID:pe/erI12
エロはペンより強し( ´∀⊂ヽ
408名無しさん必死だな:04/10/29 12:09:51 ID:0XNzxPMM
エロはPSPだけじゃないぞ

DSだって卑猥な絵をチャットで・・・・・・
409名無しさん必死だな:04/10/29 12:10:07 ID:pNqOhbkX
>>396
なるほど。しかし自分達のプログラムで最適化出来ないのはどうなんだろう。
410名無しさん必死だな:04/10/29 12:10:19 ID:iCfpDlT+
>>401
確か触れたはず
後線とか描けるモードもあるっぽい
>>390の下の画面がそれ
ヨッシーの線をタッチペンでうにうにできる
また画面にある線を全部消して自分で描くこともできるみたい
自分で描いた線も何らかのボタンを押すとうにうに動くみたい
411名無しさん必死だな:04/10/29 12:10:19 ID:tOUKZB/M
昔はエロビに貸し借りだったがこれからはエロUMDの貸し借りなのか
学校の便所でオナーニする奴が続出・・・?
412名無しさん必死だな:04/10/29 12:10:20 ID:A8rHkpzf
DVDならポータブルプレイヤーで小さい画面でも見れるし
もちろん大画面でも見れる。UMDは…だめぽ
413名無しさん必死だな:04/10/29 12:10:49 ID:lEuRIt5m
18禁  無修正w
414ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:11:07 ID:zbi7plLA
>>407-408

('A`;)
415名無しさん必死だな:04/10/29 12:11:34 ID:G2pIUfBF
パレンタルロックあるからな。
エロコンテンツもう当然視野に。
っていうかエロゲー出しちゃえばいいんだよ。
普通のゲーム屋やおもちゃ屋で売らなければいいだけ。エロゲー屋で売ればいい。
416名無しさん必死だな:04/10/29 12:11:48 ID:rRqltgDf
エロ産業はいつの世も美味しい市場だからいけると思うんだけどなぁ。
417名無しさん必死だな:04/10/29 12:11:48 ID:mZPg/+HX
つーか今更みんごるの劣化版買いたい奴なんているの?
418名無しさん必死だな:04/10/29 12:11:50 ID:fVgr5NNF
犬やりてー
419名無しさん必死だな:04/10/29 12:12:43 ID:J8SHtNCT
エロゲーなんてキモデブだけだろやってんのあーきもいきもい
420 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 12:13:07 ID:pe/erI12
犬喰いてー<`∀⊂ヽ
421名無しさん必死だな:04/10/29 12:13:22 ID:KCdvBOJt
性能がPS2並ってホントなの?
ロード時間だけでなく?
422ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:13:26 ID:zbi7plLA
>>416
まあ「楽しいおもちゃ」の方にエロは出て欲しくないな
423名無しさん必死だな:04/10/29 12:13:41 ID:qLfm9lTj
コミックビューワーみたいなのってPSP付いてるの?
424名無しさん必死だな:04/10/29 12:13:54 ID:EmpV9tym
PSに毛が生えたぐらい
425名無しさん必死だな:04/10/29 12:14:05 ID:Y93Lp3g3
PSPでタイトーのゲームが出るらしいので買うこと決定しました
426名無しさん必死だな:04/10/29 12:14:23 ID:rRqltgDf
>>423
jpg見れるしXMBついてるから。
それは前提としてあるんじゃない?
427名無しさん必死だな:04/10/29 12:14:28 ID:C+5fOZ/O
メモステにエロボイス
428名無しさん必死だな:04/10/29 12:14:29 ID:G2pIUfBF
>>421
本当です
PS2>PSP>>>>>>>>>PS、くらい
429名無しさん必死だな:04/10/29 12:15:19 ID:tOUKZB/M
PS以上の性能の64以上なNDS>PSに毛が生えた程度のPSP ってことか
430名無しさん必死だな:04/10/29 12:15:20 ID:iCfpDlT+
>>421
バッテリー持続時間や発熱の問題でもともとPS2よりちょっとだけ性能低かっただけだが
更に低くなりそう
431名無しさん必死だな:04/10/29 12:15:31 ID:pNqOhbkX
>>421
無双とかは全然PS2並じゃなかった。
PS1.5ぐらいに考えた方が良いと思う。
432名無しさん必死だな:04/10/29 12:15:38 ID:G2pIUfBF
>>424
毛が生えたくらいでCPUの速度が10倍になるのか
ボーボーですね
433 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:15:41 ID:ilMQjucF
結局、DCとPSPは性能的にはどっちが上なんだろう。
434名無しさん必死だな:04/10/29 12:16:27 ID:lEuRIt5m
>>424
毛が生えてんならイラネ
435名無しさん必死だな:04/10/29 12:16:52 ID:u/wZNwXq
実はPSPに来て欲しいサードNo1はソフトオンデマンドか?
436ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:17:04 ID:zbi7plLA
>>427
( ´_ゝ`)フーン
437 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 12:17:13 ID:pe/erI12
>>433
テクスチャの取り回しのしやすさ以外はバッテリー最大消費モードのPSPの方が少し上…かな?( ´∀⊂ヽ
438名無しさん必死だな:04/10/29 12:17:15 ID:iCfpDlT+
>>433
DC
439名無しさん必死だな:04/10/29 12:17:25 ID:2nuOVKsX
下のスレはタイトルと1の文を見ればわかるように、
キチガイのたてたスレです。
キチガイを喜ばせない為にも下のスレを次スレに使うのはやめましょう
誰かまともなスレたててね、俺には無理なんで

【おれも立てたい】 PSP vs NDS 【俺俺も】
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098913576/
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/
【駄目!浮気しちゃ!】PSP VS NDS 320
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098974620/
440名無しさん必死だな:04/10/29 12:17:46 ID:p5zFK1vd
>>434
ロリコンですか。
441名無しさん必死だな:04/10/29 12:17:56 ID:BPjOMs4K
H264とか動画のデコーダは気合でグラフィックスカードのシェーダに対応させれば
わりと軽くなりそうな気がする
PSPもそういう方向でやってるのかどうかはしらないが
442名無しさん必死だな:04/10/29 12:17:59 ID:MHHzu2Md
馬力があるが燃料が非常に少ない為、
結局本来の性能は余りお目にかかる事が出来ないPSP
443名無しさん必死だな:04/10/29 12:18:39 ID:rRqltgDf
>>435
宇宙企画で我慢するよ。
444ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:18:40 ID:zbi7plLA
>>439
テンプレ張らないし  だめぽ
445 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:19:10 ID:ilMQjucF
>>438-432
つまりDCから毛が抜けたような性能つーことですね。
446萬弧不動サンシャイン ◆5JE.mANKOY :04/10/29 12:19:27 ID:2vDz8UgX
エロUMDが見られる18禁PSPを出せばPSPの圧勝。
メモステを挿入するとPSPが喘ぐ機能を搭載。初回限定版はUSBバイブ付き。
447名無しさん必死だな:04/10/29 12:19:27 ID:pNqOhbkX
>>433
電力が潤沢な環境なら、PSPにも勝機あるかも知れないけど、
そういう環境ではDCのVRAM8Mが効いて来ると思う。
448 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 12:20:10 ID:pe/erI12
>>445
そんな大人毛ないこと言っちゃダメです( ´∀⊂ヽ
449名無しさん必死だな:04/10/29 12:20:12 ID:isa5oYLs
>>441
へ?
450ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:20:20 ID:zbi7plLA
>>446
家電コーナーに出せないよ
451名無しさん必死だな:04/10/29 12:20:35 ID:tOUKZB/M
452名無しさん必死だな:04/10/29 12:20:36 ID:KCdvBOJt
PSPの性能がなんだかすごく分かりました
453名無しさん必死だな:04/10/29 12:21:02 ID:LqJSYNvA
そういやPSPは仕様上ちょっと無理だろうけど、
NDSってリアルタイムのオートセーブって出来るの?

シレンジャーの俺としてはかなり重要なんだけど。
454名無しさん必死だな:04/10/29 12:21:04 ID:O2jVaOzC
UMDでマイナーなタイトルなんて出せないと思うんだが
455名無しさん必死だな:04/10/29 12:21:40 ID:rRqltgDf
>>451
2Dも綺麗じゃん。
むしろPSPにはポポロクロイスのような2Dゲーを期待したい。
456名無しさん必死だな:04/10/29 12:21:55 ID:07knQkB3
DVDってそんなに買わないだろ。レンタルの方がまだまだ多いんでねーの?
PS2の時は業界全体でDVDいくぞって感じだったけど、UMDにはそー言うのが期待できない。
当然レンタルなんかもなしだろ?

ゲームとしては知らんが、映像メディアとしてはレーザーディスクよりも普及しないなんてことも十分ありそう。
457 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 12:22:07 ID:pe/erI12
>>453
バッテリーバックアップなら多分出来るんじゃないでしょうかねぇ( ´∀⊂ヽ
458名無しさん必死だな:04/10/29 12:22:21 ID:iCfpDlT+
102 :名無しさん必死だな :04/10/28 16:56:47 ID:4O84e26t
>>101
それやりたいんだけど、やっぱ地元密着目指してるからお客様にまわしたいんだよね。
まあ、DSはそれなりに入荷するけど、PSPはあんまり期待してないですよ。




どういう事だろう
やっぱ初期出荷が少ないせいかな?



128 :名無しさん必死だな :sage :04/10/29 11:10:35 ID:2IG5wELb
任天堂はまだ率はマシ
ソニーは舐めすぎ



後掛け率についてこんなのも…
459 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:22:22 ID:ilMQjucF
>>451
むしろ一番上は綺麗じゃないソフトじゃない?
460ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:22:49 ID:zbi7plLA
>>453
出来るはずだが ダンジョンの中を移動中に電池切れたらどうしよう
461名無しさん必死だな:04/10/29 12:23:02 ID:5609uhMq
462名無しさん必死だな:04/10/29 12:23:21 ID:2xJlhwLr
>>453
フラッシュだからリアルタイム出来ないと思う。
アスカ方式になると思う。
463名無しさん必死だな:04/10/29 12:23:27 ID:pNqOhbkX
>>451
液晶で見るとこんな色は出てなかった。
二番目のは30fps切って激しく処理落ちしてたし。
464ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:24:20 ID:zbi7plLA
>>461
なんだか・・・スーパーファミコンでも出来そうな感じですね
465名無しさん必死だな:04/10/29 12:24:27 ID:J8SHtNCT
>>461
これが唯一6時間出来るゲームか
466名無しさん必死だな:04/10/29 12:24:32 ID:eGfCOTqk
>>451
2番目のFPSはなんでつか?
467名無しさん必死だな:04/10/29 12:24:36 ID:A8rHkpzf
ドリキャスって今画面見ても結構綺麗だよね
特に発色のよさはPS2超えてる。ジャギジャギも少ない。
PSPは液晶ってとこで勝負?
468名無しさん必死だな:04/10/29 12:25:05 ID:LqJSYNvA
>>457>>460
(・∀・)イイ!!
NDS買う気ががぜん高まってきた。
469名無しさん必死だな:04/10/29 12:25:17 ID:tOUKZB/M
>>455
もちろん2Dは綺麗
性能を見る上で3Dのを出しただけ

>>459
首都高バトルはTGSでプレイしたけど、車のモデリングが綺麗だった
携帯機でこれは凄い
470名無しさん必死だな:04/10/29 12:26:51 ID:LqJSYNvA
と思ったら>>462
(´・ω・`)
いったいどっちなんだ…
471 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:27:35 ID:ilMQjucF
>>467
いいよね、DC。ポリゴン数はちとアレだけど、今シェンムーやり始めたけど指紋まで書いてあって感動した。
間接部分は不自然だけどテクスチャが細かい。
472ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:27:44 ID:zbi7plLA
>>468
シレンはデータが消えても3日経つとどんな状況でもやりたくなるし
例えカブラステギを無くしても

まあピカチュウの大冒険?(仮)だったら死亡だが
473名無しさん必死だな:04/10/29 12:27:50 ID:KCdvBOJt
あ、PSPは液晶のせいで60fps無理って聞いたんですけど・・・
474名無しさん必死だな:04/10/29 12:29:22 ID:2xJlhwLr
>>470
自分も良くわからんが電池の入るスペースがないのが気になっている。
もしかしたらシレンに同梱セーブカートリッジが付属されて,
GBAスロットでオートセーブかもしれない。
475名無しさん必死だな:04/10/29 12:29:23 ID:0XNzxPMM
まぁ、携帯ハードでディスク採用ってきびしいだろうな
SCEにがんばってほしいもんだ。
476名無しさん必死だな:04/10/29 12:29:34 ID:pNqOhbkX
>>467
PSPは、画面の小ささと解像度の低さで、どれだけVRAMをカバー出来るかだね。
フル電力状態の話だけど。(現時点のPSPじゃあかん。)
477名無しさん必死だな:04/10/29 12:30:14 ID:rRqltgDf
>>473
それ出したらNDSはもっとえらいことになるで?
ソニーとシャープが共同開発したPSP専用の液晶だからある程度は反応速度?も高めてるでしょ。
478名無しさん必死だな:04/10/29 12:30:23 ID:YFDoMXYJ
479 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 12:30:25 ID:pe/erI12
>>474
うーんバッテリーバックアップだと明記してあるNDSのソフトもあるんですけどねぇ( ´∀⊂ヽ

これ
http://www.shinen.com/games/game.php3?nanostray
480 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:31:02 ID:ilMQjucF
>>473
液晶の反応速度のせいだよね。ウチの液晶テレビもゲームやるとき60FPS出来てないみたいでなんかぼやけてる。
液晶であるからにはしょうがないんじゃない?
481名無しさん必死だな:04/10/29 12:31:20 ID:LqJSYNvA
>>474
抜け道がありそうってことですね。トンクス。
携帯ゲーム機でオートセーブのシレンがやりたいよ。
482名無しさん必死だな:04/10/29 12:31:41 ID:0RiM3Bco
NDSの液晶って60fpsでるの?
483ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:32:13 ID:zbi7plLA
>>474
それいいね。
GBAはセーブとおまけの何か フェイの問題集とかが付いてればもっとイイが
484名無しさん必死だな:04/10/29 12:32:50 ID:pNqOhbkX
首都高はDC版で60fps出してたな、処理落ちはあったらしいけど。
>>480
応答速度が16まで行けば60fps行けるらしい。
PSPのは25
485 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:32:51 ID:ilMQjucF
いっそのことGBAでシレン出したらいいじゃな〜い。
486名無しさん必死だな:04/10/29 12:33:43 ID:G2pIUfBF
fpsつーか、応答速度が低ければ、キャラが素早く動いた時残像が出る。
487484:04/10/29 12:34:23 ID:pNqOhbkX
念のため、数字が小さい方が応答速度が高い。
488ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:34:36 ID:zbi7plLA
GBAでシレン出てないな  出ると思ってたのに・・・


あ、サッカーがあるよ    飽きたが
489名無しさん必死だな:04/10/29 12:35:09 ID:iCfpDlT+
まぁ処理落ちせず滑らかに動いてくれれば漏れは満足


PSPの某FPSみたく常に処理落ちしてる感じのはやりたかない
490名無しさん必死だな:04/10/29 12:35:22 ID:u/wZNwXq
年末買う携帯ゲームはポケモンminiとポケモンショックテトリスだよ。
GBASPすら買う余裕ねえよ。
491名無しさん必死だな:04/10/29 12:35:37 ID:A8rHkpzf
>>479
ウホッ!面白そう!
ところがこういう良さそうなのに限って日本発売しないという罠が。
492名無しさん必死だな:04/10/29 12:36:22 ID:pNqOhbkX
名前がPSPなんだからピクセルシェーダー使わせなさい
493名無しさん必死だな:04/10/29 12:37:51 ID:gEqdd2gb
プレステでクロノトリガーが出た時ってまだGBA発売されてなかxったよね?
こりゃDSでトリガーリメイク確定だな。
494名無しさん必死だな:04/10/29 12:38:27 ID:x/59EBA7
アスカ方式でもいいじょ。
アスカもやりこんだから。
495名無しさん必死だな:04/10/29 12:38:30 ID:iCfpDlT+
http://www.quiter.jp/news/sce/040923002429.html


PS2のデュアルショックが製造中止になったりして…

まぁソニーもそこまで馬鹿じゃないだろうし
判決が覆らないと思えば91億円はちゃんと払う…よね?
496名無しさん必死だな:04/10/29 12:39:34 ID:iBkMFngP
店に並ぶ最終段階になってモノを言うのは、やはりソフトだ
DSは来月にイベントやるんだよな
PSPのソフトは?今のところ発表会みたいな場は、まだ未定?
497名無しさん必死だな:04/10/29 12:40:45 ID:0XNzxPMM
>>493
すごい。もう確定かw  恐ろしいほど情報速いなw
498名無しさん必死だな:04/10/29 12:40:48 ID:YFDoMXYJ
>>496
もうすぐ名古屋♪
499名無しさん必死だな:04/10/29 12:40:53 ID:QoRj+Hi7
PSPの液晶が25msってソースあるの?
どうせ昔の記事でしょ
500名無しさん必死だな:04/10/29 12:41:10 ID:5SpzKzwM
サブマリンむかつくな。ハイエナみたいだ。
501名無しさん必死だな:04/10/29 12:41:15 ID:0GFLp14E
>>495
TGSでDSよりも先行して一般公開されてるよ。
評価はあまりよろしくない様だったが。
502名無しさん必死だな:04/10/29 12:41:22 ID:fVgr5NNF
おおーっと91億円は効果は抜群だーっ!!
503 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:41:31 ID:ilMQjucF
>>496
PSPはやらないんじゃない?映像さえ見せればいいんだからCMで十分でしょ。
アナログパッドがつかいにくいことをわざわざ知らせる必要も無いだろうし。
504名無しさん必死だな:04/10/29 12:42:03 ID:tOUKZB/M
低解像度のNDSでクロノトリガーやりたくない・・・アニメも入らないだろうし
505名無しさん必死だな:04/10/29 12:42:44 ID:gEqdd2gb
>>497
GBAがなかったから仕方なくプレステで出したんでしょ。
今は任天堂と仲いいしね。
506 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:43:09 ID:ilMQjucF
クロノトリガー、PSPで細かく書き込まれた2Dでリメイクしてほしいなぁ・・・。
507ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:43:11 ID:zbi7plLA
とりあえずマリオ64が出来るからいいよ
508名無しさん必死だな:04/10/29 12:43:13 ID:pNqOhbkX
>>496
PSP展示のイベントは、多分もう終わりらしい
>>499
シャープのASV液晶というのが25
509名無しさん必死だな:04/10/29 12:43:21 ID:xlrV1L9c
クロノトリガーにアニメなんて挿入されてたか?
510名無しさん必死だな:04/10/29 12:43:51 ID:YFDoMXYJ
きっと銀座プレイステーションで体験できますよ
511名無しさん必死だな:04/10/29 12:44:10 ID:5+N1PBZ9
>>509
PS版に入ってた。
512名無しさん必死だな:04/10/29 12:44:21 ID:pNqOhbkX
>>509
PS版に入ってた。
個人的には、アニメ、ロード時間とかの追加要素はイラネ
513名無しさん必死だな:04/10/29 12:44:38 ID:gEqdd2gb
DSの解像度が低いって言ってる人。
発売されて実物見たら痛い目見るよ。
今のうちに騒いどけば?
514名無しさん必死だな:04/10/29 12:44:59 ID:x/59EBA7
ムービーシーンはいらん。
515名無しさん必死だな:04/10/29 12:44:59 ID:rRqltgDf
>>499
http://www.sharp-ssp.co.jp/products/kigyoumuke/monitor/asv.html
ただこれをそのままPSPに使ってるかは不明。
ソニーとシャープが共同開発したPSP専用の液晶に期待。
516名無しさん必死だな:04/10/29 12:45:32 ID:01Fq3nMR
DSは店頭での体験も予定されてるみたいだ。
11/3〜28にイベントがあるが、遅れてあるイベントには何らかの追加も有るかもな
13日の東京のサイトかにも

PSPは本体価格がまだ出たばかりで、他はまだ発表されてない筈
一応TGS展示はあったが・・・
ヴァンパイアはやりたいが、PSPだとキーが逝きそうだ・・・
精密機器だから、多分ゴム入れ替えするとサポートして貰えないし・・・
格ゲーは据え置きが良い・・・
517名無しさん必死だな:04/10/29 12:45:34 ID:tOUKZB/M
>>513
だってファミコン未満だし
518名無しさん必死だな:04/10/29 12:45:48 ID:EmpV9tym
多分使い回しだろ
519名無しさん必死だな:04/10/29 12:47:15 ID:lEuRIt5m
>>516
PSPで目押しはつらいだろww
520萬弧不動サンシャイン ◆5JE.mANKOY :04/10/29 12:48:36 ID:2vDz8UgX
>>517
NDSの解像度でどんな問題があるか言ってみ。
521名無しさん必死だな:04/10/29 12:48:52 ID:pNqOhbkX
>>515
共同と言うか供給だし、あまり変わったことはやってないでしょ
522名無しさん必死だな:04/10/29 12:49:39 ID:x/59EBA7
ヴァンパイアってLRボタン使うでしょ。
もうだめぽ・・・
523名無しさん必死だな:04/10/29 12:49:43 ID:isa5oYLs
>>513
もう画像も出てるし
http://nanashi.ath.cx/up/src/up0723.jpg

ま、まぁ、我慢できなくもないレベルではあるよね・・・
524名無しさん必死だな:04/10/29 12:49:46 ID:01Fq3nMR
400×300の画像だとしても、TVで見れば荒さは目立っても
携帯機では目立たない・・・

それぐらいはワカルダロorz
逆に解像度をかなり上げても、恩恵受けにくいが
525名無しさん必死だな:04/10/29 12:50:33 ID:gEqdd2gb
実物見ればPSPとDSの解像度は変わらないよ。
よく画素数だけでデジカメ選ぶ人がいるけど、
ここの人達はそういう数字だけで選ぶ人だね。
526名無しさん必死だな:04/10/29 12:50:36 ID:rRqltgDf
NDSの液晶って60fpsでるのか?ってのは俺も疑問。

527ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:50:57 ID:zbi7plLA
タッチパネルに期待してるからいいよ
解像度なんて二の次
528名無しさん必死だな:04/10/29 12:51:05 ID:x/59EBA7
  ∩ _, ,_ 
⊂⌒( ゚∀゚ )  
 `ヽ_つ 9mノ
529名無しさん必死だな:04/10/29 12:51:32 ID:EmpV9tym
液晶だし60fpsはPSPでも無理みたいだから
DSでも無理なんじゃない?
530 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 12:51:35 ID:ilMQjucF
携帯ゲーム機のカクゲーは正直きついよ・・・・。
でもコントローラーに関してはPS2と変わらなくないか?
L2R2ボタンはもともと使わんだろうし。GBAのよりゃマシだと思う。
531名無しさん必死だな:04/10/29 12:52:02 ID:tOUKZB/M
ショボイ液晶とショボイ解像度のNDSで劣化移植なんてやりたくないんだよな
GBAの時はこれしかないから我慢してたけど、PSP見ちゃうと特に思う
532名無しさん必死だな:04/10/29 12:52:10 ID:iBkMFngP
や、TGSでマイナス面がかなり目立ってたし・・・
本当、今発表されていることだけでは分からない面が多すぎるもの
ちゃんとROM入った状態での挙動、触ったユーザーの反応を早く知りたいよ
533名無しさん必死だな:04/10/29 12:52:27 ID:isa5oYLs
応答速度とfpsって関係ないよ
534名無しさん必死だな:04/10/29 12:52:57 ID:rRqltgDf
>>533
えっそうなの?
535ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:53:16 ID:zbi7plLA
公式で60fpsって書いてあるから出るまではとりあえず信じるよ

でも、マリオ64は見た感じ30fpsってどこかの店員が言ってなかったっけ
536名無しさん必死だな:04/10/29 12:53:32 ID:EmpV9tym
関係ないというかあんまり意味がないんでしょやっても
537名無しさん必死だな:04/10/29 12:53:37 ID:cjiDz6Dy
正直、NDSで問題が出るならPSPでも問題になると思う。
538名無しさん必死だな:04/10/29 12:53:45 ID:YFDoMXYJ
>>535
冷血店員が言ってました
539名無しさん必死だな:04/10/29 12:53:56 ID:pNqOhbkX
>>534
あるfpsを越えると残像が出るって事
540名無しさん必死だな:04/10/29 12:54:04 ID:AOONPOLR
カクゲーでボタン潰れたら買い替えでウマウマ
541名無しさん必死だな:04/10/29 12:54:36 ID:MHHzu2Md
据置機のパッドでも格ゲーなんて満足に動かせないのに
携帯機でそれをやろうとするなんて無茶極まりない。

GBAのスト2やったことないんかい。
542539:04/10/29 12:54:58 ID:pNqOhbkX
じゃないか。ある速度を越えると残像が出るか
543ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:55:53 ID:zbi7plLA
>>538
まあ30fpsってPS2も30fpsだし
まあ、発売してから賛美なり批判なり
544名無しさん必死だな:04/10/29 12:56:15 ID:tOUKZB/M
>>541
バリバリやってるよ<スパIIXリバ
本格的にプレイするにはツライが気軽にプレイできるという点で格ゲーは相性が良い
545名無しさん必死だな:04/10/29 12:56:24 ID:1rfRlK8r
PSPで映像作品見るときの体勢が想像できん。二時間近く握り締めてんの?
机の上でもDSと違って支えてないといかん。
両手でポップコーンとコーラを持つ外人は・・・
546名無しさん必死だな:04/10/29 12:56:25 ID:fUU9UDXX

       ___     ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
    人ソニー命)    ) 今度こそは勝てると思ったのに!!!!
 /「「 |/-◎-◎-ヽ「「 )      現実は妊娠!!!
く、 | |6| . ;)'e'(; : . |9|<   俺はもうゲームが嫌になった!!!
  〉 ‐、 `‐-=-‐ '//| | )こんな業界潰れろ!こんな一般ユーザー死ね!
 | /^l ヾ==== 彳 | | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
547名無しさん必死だな:04/10/29 12:57:11 ID:lEuRIt5m
PSPでモリガンのコマンドをどう入力せいっちゅうねんw

弱P・弱P・・弱K・強P
548名無しさん必死だな:04/10/29 12:57:31 ID:cjiDz6Dy
>>545
足で持つなりぶらさげるなり念力なり
549名無しさん必死だな:04/10/29 12:57:34 ID:EmpV9tym
外人はまず見ないだろうなぁ
でかい画面で見るの好きそうだし
550名無しさん必死だな:04/10/29 12:57:54 ID:0XNzxPMM
燃料投下します。
名前:名無しさん必死だな メェル:sage 投稿日:04/10/29 12:51:08 ID:SM839BfA
著作権を振り回しアメリカで笑い者になっている任天堂
http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0410/29a.html


さすが任天堂様ですね
551名無しさん必死だな:04/10/29 12:58:13 ID:rRqltgDf
>>547
□□×△
552名無しさん必死だな:04/10/29 12:58:17 ID:vWF+cLvB
ブラウン管のテレビも一秒に30回しか書き換えられないわけで、そう単純なことではない気がするぞ
553名無しさん必死だな:04/10/29 12:58:30 ID:J8SHtNCT
L2R2は複数ボタン同時押しが設定できて便利だった
554名無しさん必死だな:04/10/29 12:58:34 ID:fUU9UDXX

       ___     ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
    人ソニー命)    ) 今度こそは勝てると思ったのに!!!!
 /「「 |/-◎-◎-ヽ「「 )      現実は妊娠!!!
く、 | |6| . ;)'e'(; : . |9|<   俺はもうゲームが嫌になった!!!
  〉 ‐、 `‐-=-‐ '//| | )こんな業界潰れろ!こんな一般ユーザー死ね!
 | /^l ヾ==== 彳 | | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
555名無しさん必死だな:04/10/29 12:58:54 ID:MHHzu2Md
>>544
バリバリですか。
自分は全然満足に動かせなくストレスばっかりになってしまう。
556ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 12:58:56 ID:zbi7plLA
>>545
それ映画館でしょ
DVD家で見ててもそんなコーラにポップコーンって・・・

PSP専用スタンドが出るかもね
557名無しさん必死だな:04/10/29 12:59:33 ID:EmpV9tym
>>550
代行してるところのミスじゃん
ちゃんとフォローしてるしえらいな
558名無しさん必死だな:04/10/29 13:00:10 ID:2xJlhwLr
ヴァンパイヤごときでボタンがつぶれるなら、
スマッシュブラザーズ系のジャンプオールスターやった日にはボタン取れそう。
GCコンはこれで3つも逝かれたし。
どっちみち携帯でボタン酷使のゲームはやばいな。
559 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 13:00:15 ID:pe/erI12
>>552
テレビは1フレームを2回に分けて表示しているので秒間60コマ出ます( ´∀⊂ヽ
560名無しさん必死だな:04/10/29 13:00:35 ID:fUU9UDXX

       ___     ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
    人ソニー命)    ) 今度こそは勝てると思ったのに!!!!
 /「「 |/-◎-◎-ヽ「「 )      現実は妊娠!!!
く、 | |6| . ;)'e'(; : . |9|<   俺はもうゲームが嫌になった!!!
  〉 ‐、 `‐-=-‐ '//| | )こんな業界潰れろ!こんな一般ユーザー死ね!
 | /^l ヾ==== 彳 | | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
561名無しさん必死だな:04/10/29 13:00:47 ID:isa5oYLs
>>550
任天堂の法務部は馬鹿だからしょうがない
うちにもろくに事情を知らないで警告メール来た
562ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 13:00:51 ID:zbi7plLA
>>550
よっぽど任天堂が嫌いなんだろうね それ書いた人
563名無しさん必死だな:04/10/29 13:01:14 ID:dJeCHXoJ
>>559
インターレースを同じように考えられるものか?
564名無しさん必死だな:04/10/29 13:01:50 ID:pNqOhbkX
>>552
TVはインターレースだから、まぁ、実質60回書き換えてると言って良いだろ。
ただ、ノンインターなら完全60fpsに出来たんだが
565名無しさん必死だな:04/10/29 13:02:22 ID:fUU9UDXX

       ___     ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
    人ソニー命)    ) 今度こそは勝てると思ったのに!!!!
 /「「 |/-◎-◎-ヽ「「 )      現実は妊娠!!!
く、 | |6| . ;)'e'(; : . |9|<   俺はもうゲームが嫌になった!!!
  〉 ‐、 `‐-=-‐ '//| | )こんな業界潰れろ!こんな一般ユーザー死ね!
 | /^l ヾ==== 彳 | | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
566名無しさん必死だな:04/10/29 13:03:06 ID:k8vtrrm+
まぁ、謝罪してるし開き直らなかっただけいいじゃん。
でも、アダルトサイトだと「ゼルダの伝説」って文字だけでアウトなのか。
567名無しさん必死だな:04/10/29 13:03:24 ID:dJeCHXoJ
>>565
おまえが死ねよ。
568名無しさん必死だな:04/10/29 13:04:34 ID:fUU9UDXX
>>567
わかった
569 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 13:05:26 ID:ilMQjucF

( ゚Д゚)
570名無しさん必死だな:04/10/29 13:05:30 ID:pNqOhbkX
ID:fUU9UDXX はPS2やってて下さい
そっちはまだしばらく大丈夫だから。
571名無しさん必死だな:04/10/29 13:05:40 ID:rRqltgDf
>>568
イ`
572名無しさん必死だな:04/10/29 13:06:56 ID:fUU9UDXX
うるさい!

俺はPS2もやるしGCもやる
573名無しさん必死だな:04/10/29 13:07:03 ID:tOUKZB/M
>>570
どう見ても妊娠
574名無しさん必死だな:04/10/29 13:07:50 ID:pNqOhbkX
>>572
そうか
>>573
単なるヲタと思われ
575名無しさん必死だな:04/10/29 13:08:16 ID:fUU9UDXX
妊娠とか本当に存在するのか?

576名無しさん必死だな:04/10/29 13:09:48 ID:kqi0kYnY
想像妊娠というトラップもあるから注意
577名無しさん必死だな:04/10/29 13:09:50 ID:fUU9UDXX

       ___     ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
    人ソニー命)    ) 今度こそは勝てると思ったのに!!!!
 /「「 |/-◎-◎-ヽ「「 )      現実は妊娠!!!
く、 | |6| . ;)'e'(; : . |9|<   俺はもうゲームが嫌になった!!!
  〉 ‐、 `‐-=-‐ '//| | )こんな業界潰れろ!こんな一般ユーザー死ね!
 | /^l ヾ==== 彳 | | ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
578 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 13:11:00 ID:ilMQjucF
いっぺんNDS派とPSP派たちでOFF会やって見たいな。
そうすりゃもう煽ることもなくなると思うんだ。同じ種類の人間だと言うことがわかるからな。
579 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 13:11:43 ID:pe/erI12
>>578
同族嫌悪でますます悪化します( ´∀⊂ヽ
580名無しさん必死だな:04/10/29 13:12:02 ID:rRqltgDf
おいおい一緒にしないでくれよw
581名無しさん必死だな:04/10/29 13:12:18 ID:IGL5wYL9
>>578
醜い乱闘になる希ガス
582名無しさん必死だな:04/10/29 13:12:25 ID:tOUKZB/M
583名無しさん必死だな:04/10/29 13:12:47 ID:+q7VhJ4a
>>578
全ての煽りレスが本気で書かれてるとは到底思えないのだが。
むしろその殆どは単なる悪ふざけだと思う。だって自分が贔屓のハード以外を
執拗に叩くメリットって何さ?
584名無しさん必死だな:04/10/29 13:13:03 ID:fUU9UDXX
つかPSP派とかNDS派でこだわりもってるやつとかとかおるん?
585名無しさん必死だな:04/10/29 13:13:05 ID:kqi0kYnY
PSPのCMは水前寺清子が出てきて「ワン、ツー!ワンツー!」
と365歩のマーチを歌うということでよろしいですか?
586 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 13:13:35 ID:ilMQjucF
>>581
そこまで入れ込んでる奴はそもそも外に出て来れないから大丈夫だと思うけど・・・。
587名無しさん必死だな:04/10/29 13:13:39 ID:rRqltgDf
>>582
80円安くなってるね。

まぁ株などこれっぽっちも分からないんだが。
588名無しさん必死だな:04/10/29 13:14:19 ID:lEuRIt5m
>>578
ソニー社員と会うのはちょっと、勘弁
589名無しさん必死だな:04/10/29 13:14:48 ID:isa5oYLs
>>582
ひぇー
12000円割れかよ
590名無しさん必死だな:04/10/29 13:14:59 ID:x/59EBA7
  ∩ _, ,_ 
⊂⌒( ゚∀゚ )  
 `ヽ_つ 9mノ
591名無しさん必死だな:04/10/29 13:15:22 ID:G2pIUfBF
そろそろ買うか
DSは買わんが
592名無しさん必死だな:04/10/29 13:16:08 ID:qkX91FWU
100万人が買って、一人当たり5回買い換えれば100万台なんてすぐじゃん。
ソニーの技術力ならそれができる!!


なんか本当にありそうで怖いな(;´Д`)
593名無しさん必死だな:04/10/29 13:16:31 ID:pNqOhbkX
>>582
任天株は落ちるがソニー株は大して上がらずってのが
一貫したパターンだな
594名無しさん必死だな:04/10/29 13:16:40 ID:A8rHkpzf
もうちょっと下がったら任天堂株欲しいなぁ
配当とか株主優待とかどうなの?
595牛@DCネッター:04/10/29 13:16:51 ID:ES0RG+ak
>>585
コンシューマーのPSファン、任天堂ファンが
ハンドベルドで対決してるというとこでしょう
596名無しさん必死だな:04/10/29 13:17:54 ID:rRqltgDf
お、また新たなコテ出現。
597名無しさん必死だな:04/10/29 13:17:58 ID:x/59EBA7
大豆が無くなったら日本人死ぬね。
いま、豆腐の味噌汁飲みながら、納豆ご飯食べてて気付いた。
598名無しさん必死だな:04/10/29 13:18:08 ID:lEuRIt5m
>>593
ソニーは4000円超えないね、
599名無しさん必死だな:04/10/29 13:19:06 ID:pNqOhbkX
>>595
牛キターーーーーーーーーーーー
>>598
WBS見たけど、あんまり良い状態じゃなく見えたね
600名無しさん必死だな:04/10/29 13:19:07 ID:EmpV9tym
SONY株は売買数少ないのかあんまり動かない
高止まりの時買って寝かせてる人が多いのかもしれん
任天堂は円高が足引っ張ってるっぽいな
601名無しさん必死だな:04/10/29 13:20:05 ID:Lz1CKDwz
任天株は買い時だな
1月後にはアメリカでのDSの売り上げが発表されて
アナルストがDS好調とか言ってコメントするんだろな
602名無しさん必死だな:04/10/29 13:21:03 ID:t4mRvdRM
本当、アナルフィストって調子良いよな。
PSP価格発表でも手の平返すし。
603名無しさん必死だな:04/10/29 13:21:05 ID:EmpV9tym
大統領選どっち勝つんだろうなぁ
やっぱブッシュかね
604名無しさん必死だな:04/10/29 13:21:18 ID:rRqltgDf
>>597
パンが食べられないのならケーキを食べればいじゃない

と、偉い人も言ってるから大丈夫だよ。
605名無しさん必死だな:04/10/29 13:22:16 ID:mJfKaNu6
強気の展望を示して外したら顧客から訴訟起こされたりしませんでしたっけ。
弱気の展望が外れて訴訟起こされることはまずないでしょう。
606ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 13:22:51 ID:zbi7plLA
>>603
どっちもだめぽ
607 ◆/UNinTeNDo :04/10/29 13:23:37 ID:pe/erI12
>>603
ここで唯一神又吉イエスが登場( ´∀⊂ヽ
608牛@DCネッター:04/10/29 13:25:49 ID:ES0RG+ak
私ならソニー株を買いますね。
609 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 13:26:03 ID:ilMQjucF
610名無しさん必死だな:04/10/29 13:26:21 ID:YFDoMXYJ
ぬるぽ
611名無しさん必死だな:04/10/29 13:26:46 ID:Lz1CKDwz
>>607
      _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >      な、なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
   ∩___∩              ∩____∩
   | ノ     u ヽ            / u     u └|  ∩____∩ 
  / # ●   ● |           | ●   ● # .ヽ/  u    └|
  | u   ( _●_)  ミ          彡   (_●_ ) u  |●   ● # ヽ
 彡、   |∪|  、`\        /     |∪|    彡  (_●_) u   |
/ __  ヽノ /´>  )       (  く   ヽ ノ   / u   |∪|    ミ
(___)   / (_/        \_ )      (  く   ヽ ノ     ヽ
612名無しさん必死だな:04/10/29 13:26:57 ID:x/59EBA7
>>608
( ゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゜д゜)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゜ Д゜) …?!
613名無しさん必死だな:04/10/29 13:27:01 ID:rRqltgDf
時よ止まれ
614名無しさん必死だな:04/10/29 13:28:11 ID:p5zFK1vd
'`,、('∀`) '`,、
615名無しさん必死だな:04/10/29 13:28:26 ID:x/59EBA7
自分探しの旅人どうなった?
616名無しさん必死だな:04/10/29 13:29:01 ID:IGL5wYL9
>>609-610
ガガガガガガガッ
617名無しさん必死だな:04/10/29 13:29:21 ID:lEuRIt5m
>>609
東スポ
618ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 13:29:26 ID:zbi7plLA
619名無しさん必死だな:04/10/29 13:30:05 ID:rRqltgDf
香田君は今唐揚げを美味しく作るためにもみもみしてるよ。
620名無しさん必死だな:04/10/29 13:30:36 ID:X9PkReAb
ビンボウな俺にとりあえずどっちを買ったら良いのか
納得の説明を……やっぱ聞くのやめた…
621名無しさん必死だな:04/10/29 13:30:39 ID:Lz1CKDwz
622名無しさん必死だな:04/10/29 13:30:49 ID:lEuRIt5m
日本政府、2ちゃんねるに全アクセスログ提出を要求
【13:20】
 日本政府は29日、イラクで拉致された香田証生さんがネット接続環境にあり
インターネット掲示板「2ちゃんねる」にアクセスした可能性があることから
管理者の西村博之氏に情報の提供を要求した。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=HKK&PG=FLASH
623名無しさん必死だな:04/10/29 13:31:39 ID:EmpV9tym
>>622
えらいこったなぁ
香田はアホか
624名無しさん必死だな:04/10/29 13:32:06 ID:rRqltgDf
>>620
PSPを買うとイケメンの俺の妹とにゃんにゃんできます。
625 ◆SIREN/Y2ks :04/10/29 13:32:10 ID:ilMQjucF
>>621
d
626名無しさん必死だな:04/10/29 13:32:19 ID:Lz1CKDwz
>>622
リンク先何もねージャネーか
627名無しさん必死だな:04/10/29 13:32:26 ID:KAHUcQxS
お前の妹イケメンなのか
628名無しさん必死だな:04/10/29 13:32:59 ID:EmpV9tym
釣られたか
orz
629名無しさん必死だな:04/10/29 13:33:22 ID:qkX91FWU
PSPってこれから触れるイベントがないとしたら、
結局実機に触れる機会がないまま発売ってこと?
630名無しさん必死だな:04/10/29 13:34:33 ID:pNqOhbkX
>>629
今の予定だとそんな感じだと思う
631名無しさん必死だな:04/10/29 13:34:51 ID:9VHl9lm5
632名無しさん必死だな:04/10/29 13:35:14 ID:tOUKZB/M
人柱になってやるよ、発売日に手に入ればだが・・・
633名無しさん必死だな:04/10/29 13:35:35 ID:dJeCHXoJ
>>629
そうだな。CMもしてないし、アピールの機会が無いってことだ。
634名無しさん必死だな:04/10/29 13:35:37 ID:Lz1CKDwz
>>629
まあそういうことになるな

WHFってまた冬にあるんだっけか?
発売日までには間に合わないか、
635名無しさん必死だな:04/10/29 13:35:45 ID:BPjOMs4K
>>584
ソニー系のゲームは気楽にできないイメージがあるので NDSが広まるほうがいい
ファミコンからゲームしてる人にはPS2のゲームは重すぎる
それに ゼルダ マリオ ドラクエが同じ機械ででないと 何個もゲーム機買うハメになるので正直勘弁して欲しい 
636名無しさん必死だな:04/10/29 13:37:05 ID:dJeCHXoJ
>>634
1月か2月くらいでしょ。
637名無しさん必死だな:04/10/29 13:37:06 ID:YFDoMXYJ
あと四日でDS名古屋会場!
638名無しさん必死だな:04/10/29 13:37:13 ID:tOUKZB/M
>>635
任天堂独占マンセーってことか
ドラクエもFFもGCで出れば良かったのにねえ・・・笑
639名無しさん必死だな:04/10/29 13:37:46 ID:uZdDF4nE
ゲームショウでお披露目したからね。
ソフトは不評が多かったような
640名無しさん必死だな:04/10/29 13:38:00 ID:dJeCHXoJ
霜月ですね。
641名無しさん必死だな:04/10/29 13:38:14 ID:isa5oYLs
PSPはまだCMすらしていないのにここまでの話題
642名無しさん必死だな:04/10/29 13:38:16 ID:t4mRvdRM
ローディングがある携帯ゲームが普及するのはちょっと嫌だよな。
643名無しさん必死だな:04/10/29 13:38:15 ID:rRqltgDf
>>635
俺はファミコンからゲームしてる人ですが?
PS2で満足してるよ。

エースコンバット5おもしろ!!
644名無しさん必死だな:04/10/29 13:39:03 ID:dJeCHXoJ
>>643
慣れたんだろ。
645名無しさん必死だな:04/10/29 13:39:05 ID:U8MUHYBY
>>582
NDSが、どんなに売れようが
携帯機シェアは減る方向でしかないからなぁ。

今回は、攻めに見えて、実は守りの戦い。 > 任天堂

あと、GBAユーザーの移行だけでは意味がない。
新規ユーザー層(一般の大人)を開拓できんと。

みんゴル同発は、任天堂にとって痛い。
646名無しさん必死だな:04/10/29 13:39:54 ID:tOUKZB/M
消費税引き上げするみただけど、それでも税込みで15000円、ソフトは4800円なのかな?
ずいぶん良心的だな・・・
647名無しさん必死だな:04/10/29 13:39:54 ID:CFdLqeOa
エースコンバットは2しかやったことないけど余りのスピード感のなさと戦闘の大雑把加減にビックリしたな。
648名無しさん必死だな:04/10/29 13:39:59 ID:YFDoMXYJ
みんゴルがそこまで痛いとは思わない
649名無しさん必死だな:04/10/29 13:40:20 ID:xko9u+bY
俺が発売日に買ったゲーム機って、例外なく全部不幸な未来が待ってるんだよ。
偶然だと信じたいんだけど。
発売日に買ったハード↓
VB、SS、ポケステ、DC、GC、Xbox

発売日から数日後に買ったハード↓
SFC、PS、GBC、PS2、GBA、GBASP

で、今回DSもPSPも発売日に買おうと思ってるんだけど・・・・。
ゲーム業界の未来の為に、様子見したほうがいいかな??
650名無しさん必死だな:04/10/29 13:41:04 ID:mJfKaNu6
そもそも日本の市場は勝ちハードがほとんどとってしまうので、
日本でしか売れないみんゴルはNDSに何の影響もありませんよ。
651名無しさん必死だな:04/10/29 13:41:36 ID:isa5oYLs
>>646
反応がありすぎて軟化させたみたいだよ
652名無しさん必死だな:04/10/29 13:41:43 ID:8MVcaEFA
みんゴルはキラーじゃないと思うけど
653名無しさん必死だな:04/10/29 13:42:11 ID:zVdxgIHH
>>645
いまゲームをやらない人が、 
みんゴルを新しいゲーム機を買ってまであそぶことないと思いますよ。 
654名無しさん必死だな:04/10/29 13:43:13 ID:Aj6PPMKb
>>652>>653
ゴルフゲーにハードを引っ張る力は無いわな
655名無しさん必死だな:04/10/29 13:43:30 ID:CFdLqeOa
>>652
だね、キラーってのはそのソフトでハードを買わせるものをさすから。
みんゴルはハードをかった人が買うソフトかな。
656名無しさん必死だな:04/10/29 13:43:47 ID:tOUKZB/M
ゴルフゲーがミリオン超えるからみんゴルは凄い
マリオゴルフは5万だっけ?
657名無しさん必死だな:04/10/29 13:43:56 ID:zdZlYM/y
>649
意地でも両方を発売日に買ってくだちい。
そしたらどちらも同じ条件、どちらが勝っても君のジンクスは崩れるw

っていうか人柱よろw
658名無しさん必死だな:04/10/29 13:44:27 ID:U8MUHYBY
>>650
海外ではEAソフト同発で切り込むのよ。

日本ではEAの力をイメージできないだろうけども。
659名無しさん必死だな:04/10/29 13:44:35 ID:dJeCHXoJ
まずいなぁ・・・
ttp://quote.yahoo.co.jp/q?d=c&c=6758.t&k=c3&t=3m&s=7974.o&l=on&a=&p=&z=l&q=l
3ヶ月前を下回った。
青は任天堂、赤はソニー
660名無しさん必死だな:04/10/29 13:44:43 ID:FkxByIYF
据え置きでもろくにゲームせんような層が、
何のつもりでその据え置きと同じようなゲームしかないハードを買うというのか。
661名無しさん必死だな:04/10/29 13:45:15 ID:mJfKaNu6
>>658
EA様はマルチですから。
662名無しさん必死だな:04/10/29 13:45:23 ID:pNqOhbkX
>>645
みんゴルは普及してるハードで出てこそ、の定番じゃないのか?
PSBB版すっこけたし。
663名無しさん必死だな:04/10/29 13:45:27 ID:dJeCHXoJ
>>660
ゲームする人もPS2持ってるだろうしな。
664名無しさん必死だな:04/10/29 13:45:46 ID:9VHl9lm5
おれはゲームより紳助が気になる
665名無しさん必死だな:04/10/29 13:45:49 ID:YFDoMXYJ
>>656
何を言おうとみんゴルは任天堂にとって痛くないよ
666名無しさん必死だな:04/10/29 13:46:13 ID:x/59EBA7
民後ルガなんであんなに売れたかわからない。
667名無しさん必死だな:04/10/29 13:46:36 ID:U8MUHYBY
>>655
思い込みだけで根拠ないじゃん。

ミリオンソフトがキラーじゃないというのは、さすがに無理あるよ。
668名無しさん必死だな:04/10/29 13:46:43 ID:mJfKaNu6
PS2からの移植やマルチのPSPタイトルは、惨憺たる結果に終わると思いますよ。
669名無しさん必死だな:04/10/29 13:46:55 ID:rRqltgDf
>>662
PSBBのみんごる結構おもしろいんだけどね。
670名無しさん必死だな:04/10/29 13:47:05 ID:pNqOhbkX
>>667
みんゴルオンラインはダメだったじゃん。
671名無しさん必死だな:04/10/29 13:47:16 ID:tOUKZB/M
SCEのハードは1本当たりの売り上げは及ばないが
多数のジャンルでそれぞれがそこそこ売り上げるから強い
672名無しさん必死だな:04/10/29 13:47:24 ID:uZdDF4nE
ネット対応のみんゴルはたいして売れなかったからな。
ハード買ってまでやろうとは思わないんだろう。
携帯にゴルフは良いかもしれないけど。
673名無しさん必死だな:04/10/29 13:47:44 ID:8MVcaEFA
>>666
たしかにおかしいよね
SCEが売り上げを誤魔化してたりして
674名無しさん必死だな:04/10/29 13:47:50 ID:dJeCHXoJ
>>667
携帯でミリオンいく保証なんて・・・
675名無しさん必死だな:04/10/29 13:48:00 ID:CFdLqeOa
>>667
いやネット版みんゴルのこけっぷり等を考慮すると
既に持っている人には売れるけどハードを牽引するには弱い穴埋め的なソフトだなっと思ったまで。
676名無しさん必死だな:04/10/29 13:48:00 ID:rRqltgDf
いやぁ本当に平日の昼間は多いなぁ。
677名無しさん必死だな:04/10/29 13:48:12 ID:pNqOhbkX
>>669
らしいけどね
678名無しさん必死だな:04/10/29 13:48:41 ID:U8MUHYBY
>>661
現時点で、最も肩入れしてるのがPSP。
(PSPは開発時からEAと連携してたし)

マルチ=平等ではない。
679名無しさん必死だな:04/10/29 13:49:10 ID:dtz1uHtf
携帯機を振ったらゲームの中のクラブも連動するようにしたら面白いかも
680名無しさん必死だな:04/10/29 13:49:13 ID:YFDoMXYJ
ageてるのが目立ちます
681名無しさん必死だな:04/10/29 13:49:20 ID:pNqOhbkX
>>671
それは普通、常識的な話だよ。
任天堂みたいに一社でソフトトップになる方が特殊。
682名無しさん必死だな:04/10/29 13:50:31 ID:mJfKaNu6
>>678
最もって、二つしかありませんし。
平等ではない=片方に肩入れ、というわけではないと思いますよ。
683名無しさん必死だな:04/10/29 13:50:35 ID:zU4e6mUH
PS2でPSPのソフトが遊べるアダプターみたいなの発売せんだろうな
684名無しさん必死だな:04/10/29 13:51:44 ID:tOUKZB/M
>>681
NDSで魅力あるのってほとんどが任天堂ソフトだからね
任天堂vsSCE連合軍って形が携帯機でも再来する悪寒
685名無しさん必死だな:04/10/29 13:51:54 ID:ES0RG+ak
牛キターーーーーーー!!!
686名無しさん必死だな:04/10/29 13:52:10 ID:Ac/TC8d3
ウチの会社にいるバイト君が、11/3のDS予約解禁日に
トイザラスに朝イチ予約に行きたいから、遅刻させてくれなんて
言ってたんだが、そんなにまでしないと予約出来ない程凄い状況に
なりそうなのかい?


つーか、いっその事クビにしたろ〜かな。
687名無しさん必死だな:04/10/29 13:52:29 ID:dJeCHXoJ
>>684
いい加減、その偏った思考やめろや。
688名無しさん必死だな:04/10/29 13:52:31 ID:CFdLqeOa
EAはソフト見るとほとんど(てか全部)PS2とのマルチだから
NDSとのマルチを気にするよりそっちを気にしなきゃ
689名無しさん必死だな:04/10/29 13:52:58 ID:x/59EBA7
>>686
君の分も予約してもらうと良いよ!
690名無しさん必死だな:04/10/29 13:53:25 ID:tOUKZB/M
>>686
正直で良いが基地外だな
クビにすべき
691名無しさん必死だな:04/10/29 13:54:39 ID:uZdDF4nE
>>684
任天堂が売れるから他が売れないってこと?
そんなことない。スーファミ以前見ればわかるけど。
692名無しさん必死だな:04/10/29 13:56:54 ID:vK2dvaU7
FF11が失敗とか言ってる任天堂にだいぶ毒されてるな、妊娠は。
693名無しさん必死だな:04/10/29 13:57:16 ID:YFDoMXYJ
とにかくPSPは買う上でとにかく不安です
694名無しさん必死だな:04/10/29 13:57:43 ID:pNqOhbkX
>>684
だったらサードパーティー制そのものが無かったよ。
あれ作ったの任天堂だから
695名無しさん必死だな:04/10/29 13:58:25 ID:rRqltgDf
FF11って黒字出たのか?
課金してるものとしてはうれしい事なんだが。
696名無しさん必死だな:04/10/29 13:58:38 ID:tOUKZB/M
>>691
任天堂の携帯ゲーム機=子供向け ってイメージだから、
それ以外の層に向けたソフトは売れにくいんだと思う
かと言ってサードが子供向けのソフトをつくっても任天堂製の二番煎じだから売れにくい
697名無しさん必死だな:04/10/29 13:59:13 ID:Ncd4rPfG
>>683
PS3ではPS/PS2/PSPのエミュが載ったりして
698名無しさん必死だな:04/10/29 13:59:13 ID:pNqOhbkX
>>692
でも新型PS2はPSBB削除だよな。販売続けるとは言ってるけど、
PSBBのコンテンツが減ってるようだし、
クタタンもPSPのHDD搭載に否定的。

要するにFF11はPCの世界に旅立たれたんだよ。
699名無しさん必死だな:04/10/29 13:59:50 ID:XgHLKL+B
>>691
GBAでごく一部ソフト以外売れなかったサードソフト
がNDSになったら急に売れるようになると思ってる?
700名無しさん必死だな:04/10/29 14:00:15 ID:dJeCHXoJ
>>696
だから、ユーザーもそれなりに揃ってしまえば、任天堂一強はありえない。
701名無しさん必死だな:04/10/29 14:00:23 ID:YFDoMXYJ
ま、その子供向けのイメージがあるおかげでGBAは安定してるんですけどねえ(´ー`)
702名無しさん必死だな:04/10/29 14:00:38 ID:hEo+zIfe
>>675
みんゴルはハードが普及したあとに売れるタイプな気がするな。散々言われてることだが。
あれならGTのほうがキラーだと思われる。
703名無しさん必死だな:04/10/29 14:00:38 ID:rRqltgDf
任天堂ゲーは野暮ったいというか垢抜けないようなイメージがあるんだよね。
まぁ俺個人の感想だけど。
704名無しさん必死だな:04/10/29 14:00:39 ID:KAHUcQxS
そりゃ二番煎じしか作れないゲームメーカーがわるいんじゃん
705名無しさん必死だな:04/10/29 14:01:18 ID:IGL5wYL9
任天堂=子供向け
ってイメージが無いとは言わないが、
大人になってゲームやってる人間が子供向け云々を気にするのか?
その程度の事で買わない人間が、PSPに25000円も出すのか?
706名無しさん必死だな:04/10/29 14:01:26 ID:mJfKaNu6
>>696
ファミコンミニが売れたので、何かの間違いでしょう。

>>699
PSPになったら急に売れると考えるのも同じですよ。
707名無しさん必死だな:04/10/29 14:01:32 ID:8MVcaEFA
FF11は失敗でしょ。一般人に普及しなかったんだから
708名無しさん必死だな:04/10/29 14:01:39 ID:dJeCHXoJ
>>698
PSBB削除じゃなくてHDD削除な。
>>699
何のためのプロモーションか考えてみろよ。
709名無しさん必死だな:04/10/29 14:02:07 ID:EmpV9tym
課金数から見ればMMOでは勝ち組もいいところだよ
PC版の方が売れてるしね
710名無しさん必死だな:04/10/29 14:02:10 ID:pNqOhbkX
>>696
携帯ゲームを復活させたのがポケモンだからその影響力はあるだろうけど、
サードがマジメにやってないだけなんじゃないかと。
711名無しさん必死だな:04/10/29 14:02:22 ID:rRqltgDf
>>705
俺のようにPSPレベルのスペックで初めて携帯ゲーム機を買うものもいるってこと、お忘れなく〜。
712名無しさん必死だな:04/10/29 14:02:38 ID:CFdLqeOa
任天堂のソフトは概して他とはクオリティが違うからねえ。
携帯ゲームという場においては資金力の関係によってそれがより顕著になるし。
まあサードも頑張れとしか言いようがない。
713名無しさん必死だな:04/10/29 14:03:11 ID:XgHLKL+B
>>706
俺はPSPの事は一言も言ってないが?
714名無しさん必死だな:04/10/29 14:03:26 ID:EmpV9tym
DSで市場が広がってくれればいいんだけどなぁ
715名無しさん必死だな:04/10/29 14:03:31 ID:pNqOhbkX
>>708
すまんHDD削除ですな。
それにしても、なんかクタタンはHDD自体に否定的なコメントだったな。
716名無しさん必死だな:04/10/29 14:03:35 ID:2Z1b5Y73
>>705
ゲーム自体は三十でも四十でもやる人はやるからね。
コロコロは子供っぽくて読めないって言ってる人がジャンプを読んでいてもおかしくないって程度の話だろう。
717名無しさん必死だな:04/10/29 14:03:50 ID:mJfKaNu6
>>707
ソフトメーカーにとっては(儲かるという意味で)成功。
ハードメーカーにとっては(HDDを付けてまでサポートするに値しないという意味で)失敗。
718名無しさん必死だな:04/10/29 14:03:54 ID:hEo+zIfe
>>710
サードの本気GBAゲームソフトってなにがあったかなぁ…?
719名無しさん必死だな:04/10/29 14:04:42 ID:CFdLqeOa
まあFF11は開発者が成功でも失敗でもないって言ってたんでそんなとこでしょ。
MMORPGが未開拓だった日本を開拓した功績は大きいかな。
720名無しさん必死だな:04/10/29 14:04:44 ID:EmpV9tym
PStwoはかなり原価安いのに19800円で売ってぼったくるらしいから
PSPの赤字の穴埋めだよ
721名無しさん必死だな:04/10/29 14:04:58 ID:pNqOhbkX
>>711
携帯ゲーム機に多少なりとも興味があってGBに触れてない層って
相当に少数派だと思うんだが。
722名無しさん必死だな:04/10/29 14:05:21 ID:Hf+0/rY+
コーエーの新作がやりたい
723名無しさん必死だな:04/10/29 14:05:44 ID:dJeCHXoJ
>>718
だから、無いのだろ。
724名無しさん必死だな:04/10/29 14:05:47 ID:dtz1uHtf
任天堂のソフトはキャラ的に目玉ソフトが多いから
725名無しさん必死だな:04/10/29 14:05:50 ID:l3eDu+jy
PSPにはきたいできまつな
726名無しさん必死だな:04/10/29 14:06:19 ID:mJfKaNu6
>>713
>>706>>699>>691>>684、ですよ。話の流れを良く見ましょう。

684 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:04/10/29 13:51:44 ID:tOUKZB/M
>>681
NDSで魅力あるのってほとんどが任天堂ソフトだからね
任天堂vsSCE連合軍って形が携帯機でも再来する悪寒
727名無しさん必死だな:04/10/29 14:06:22 ID:rRqltgDf
>>721
ああ、ゲームボーイだけは家にあるね。俺のじゃないけど。
728名無しさん必死だな:04/10/29 14:06:26 ID:tOUKZB/M
従来の携帯ゲーム機は安っぽかったからね、NDSも安っぽいし
PSPではそういうイメージを払拭してくれることを期待するよ
729名無しさん必死だな:04/10/29 14:06:40 ID:pNqOhbkX
>>718
うーん・・・

まぁ、後は単にPS2と住み分けされたのかもな。
据え置きで豪華、携帯機は手軽、みたいに。
730名無しさん必死だな:04/10/29 14:06:54 ID:CFdLqeOa
MMORPGの話題が出たところでPSPの

MMORPG(仮)にでも話題を振ってみる

バッテリーだいじょぶか?てか無理だろ?
731名無しさん必死だな:04/10/29 14:07:21 ID:YPHxXRyo
PSPの平均稼働時間って4時間なんだっけ?
スペックやら仕様やらは良く見てないのだけど、
電池って単3なのかい?
それとも専用バッテリーとかが要るのかね。

単3だったらいいんだが。
732名無しさん必死だな:04/10/29 14:07:23 ID:YFDoMXYJ
>>730
やり難そうだね
733名無しさん必死だな:04/10/29 14:07:25 ID:l3eDu+jy
FF3なんてうれないでしょう
734名無しさん必死だな:04/10/29 14:08:12 ID:U8MUHYBY
735名無しさん必死だな:04/10/29 14:08:20 ID:dJeCHXoJ
>>728
別に必要無いだろ。
据置でやればいいことを携帯機に求めて何になる?
736名無しさん必死だな:04/10/29 14:08:37 ID:Lz1CKDwz
>>730
あの透け透けキーボードでやるのか?
737名無しさん必死だな:04/10/29 14:08:42 ID:dtz1uHtf
>>728
安っぽいってのがどうも実感わかないんだよな・・・
やっぱりおもちゃって事か?
738名無しさん必死だな:04/10/29 14:09:03 ID:pNqOhbkX
>>727
なるほど。
>>728
安っぽいとは思わないが
>>731
リチウムイオン
739名無しさん必死だな:04/10/29 14:09:07 ID:rRqltgDf
>>728
俺も同意見だな
740名無しさん必死だな:04/10/29 14:09:13 ID:A8rHkpzf
FF3はファミコン世代にとっては結構魅力的なブツですよ
ファミコンジャンプ3もそうだけどかなりファミコン世代を意識したラインナップですね
741名無しさん必死だな:04/10/29 14:09:28 ID:Aj6PPMKb
GBAで売れてるサードはかなり力入れてるね
カプとかコナミとかバンプレストとかさ
GBAで売れてないサードはただ手抜いてるだけじゃないのかと…
742名無しさん必死だな:04/10/29 14:09:38 ID:dJeCHXoJ
>>737
PSPもおもちゃだろ。
妙に気取った言い方したからっておもちゃはおもちゃだ。
743名無しさん必死だな:04/10/29 14:09:48 ID:tOUKZB/M
>>735
携帯電話でやればいいことを携帯機に求めて何になる?
744名無しさん必死だな:04/10/29 14:10:01 ID:YPHxXRyo
>>738
dクス
745名無しさん必死だな:04/10/29 14:10:06 ID:HwggTTTH
NDSとPSPは両方高級感あると思うけどなぁ
746名無しさん必死だな:04/10/29 14:10:07 ID:Hf+0/rY+
思うに、MMORPGは人間関係につかれるので
気軽にできない。
2ちゃんねるや匿名のRPGをを導入して欲しい
747名無しさん必死だな:04/10/29 14:10:10 ID:mJfKaNu6
>>734
PSPに対する評価が終わり、NDSに対する評価はまだ途中。
という記事ですね。何の根拠にもなっていませんけど?
748名無しさん必死だな:04/10/29 14:10:23 ID:YFDoMXYJ
>>743
オウム返しカコワルイ(・A・)
749名無しさん必死だな:04/10/29 14:10:23 ID:CFdLqeOa
>>736
でしょ。まだ発売予定はないようだけど。
とりあえずラインナップにMMORPGとか入れてみました。
って感じがする。ほんとは作る気ないべ?
750名無しさん必死だな:04/10/29 14:10:39 ID:pNqOhbkX
しかし払拭と言ってもなぁ。
今時ゲームだけにそういう「カッコイイ」を求める方が
一般人じゃないというか。
751名無しさん必死だな:04/10/29 14:11:04 ID:uZdDF4nE
FF3の映像が綺麗だったら、それなりに売れるだろう。
人気作なら。自分は全く興味ないのでわからん。
752名無しさん必死だな:04/10/29 14:11:43 ID:EmpV9tym
>>734
最EAからDS投入タイトル数発表されたはずだが
そんなに数変わらなかったぞ
753名無しさん必死だな:04/10/29 14:11:55 ID:CFdLqeOa
FF3はドラクエならVにあたる代物ですな
754名無しさん必死だな:04/10/29 14:12:11 ID:FkxByIYF
PSPのMMOって釣りだろ。
あらゆる意味で向いてない。
755名無しさん必死だな:04/10/29 14:12:16 ID:TKp1Uvtj
きみ死ねのCMをすごくイカスCMにする事ができたら
NDSは子供向けとかそういうイメージを全部吹っ飛ばすくらいインパクトがあるかもしれない。
HPでひっそりあの音楽を流しただけであれだけインパクトがあったんだから。



まあ、SEGAだからあまり期待できないかな。
756名無しさん必死だな:04/10/29 14:12:24 ID:g0MGrzrV
連続駆動時間が4〜6時間っていうのは正直痛いな。
最低でも10時間は欲しいとこだったが、技術的な問題か?
757名無しさん必死だな:04/10/29 14:12:30 ID:U8MUHYBY
>>747
ソースなしより根拠あるよ。

否定するなら根拠(ソース)出してw
758名無しさん必死だな:04/10/29 14:12:41 ID:dJeCHXoJ
>>753
そんな比較、なんか意味あるのか?
759名無しさん必死だな:04/10/29 14:13:09 ID:YFDoMXYJ
>>756
4時間以下になってしまうものはくたたんが却下するようですよ
760名無しさん必死だな:04/10/29 14:13:27 ID:x/59EBA7
PSPMMO気付いたらメンバーがいつの間にか落ちてる・・・そんなカンジ。
761名無しさん必死だな:04/10/29 14:13:27 ID:dtz1uHtf
>>755
公式の音楽を流しながらウタダの背中についた蠍を取り払うCM
762名無しさん必死だな:04/10/29 14:13:36 ID:2Z1b5Y73
FFVは移植リメイク続きのFFにあって唯一されてないから旧来のファンが熱望しているってだけで、現在の一般層にそうそう受ける物ではないと思うが。
763名無しさん必死だな:04/10/29 14:13:43 ID:dJeCHXoJ
>>757
根拠とソースは違うぞ。
764名無しさん必死だな:04/10/29 14:13:43 ID:pNqOhbkX
>>752
DSのマッデンは、動いたらそう悪くなかったな
765名無しさん必死だな:04/10/29 14:13:44 ID:FkxByIYF
>>750
ゲーム好きだけどゲームを遊ぶことにコンプレックス抱いてる人が、
そのコンプレックスを払拭して欲しいと考えてるんじゃないのかな。
766名無しさん必死だな:04/10/29 14:14:06 ID:mJfKaNu6
>>757
根拠も何も、予定されているソフトラインナップは一般に公開されているのでは?
767名無しさん必死だな:04/10/29 14:14:31 ID:CFdLqeOa
>>758
意味あるよ、おれらファミコン世代にはドラクエとFFのライバル関係は切っても切り離せないもの。
今のドラクエとFFが2大タイトルになったのもその結果だからね。
768名無しさん必死だな:04/10/29 14:14:36 ID:U8MUHYBY
>>752
PSPの海外同発はニード含まれてるよ。
(EAソフトの中でも力あるタイトルの1つ)
769名無しさん必死だな:04/10/29 14:14:52 ID:8MVcaEFA
その4〜6時間っていうのも怪しいな、実質2〜4時間ぐらいっぽい。
770名無しさん必死だな:04/10/29 14:14:58 ID:pNqOhbkX
>>765
それは自分の方を治した方が良いんじゃ・・・
エロゲーや変なシロモノじゃなきゃ、そんな恥ずかしくないと思う。
771名無しさん必死だな:04/10/29 14:15:30 ID:XgHLKL+B
>>726
はあ・・PSPのサードの売上があがるなんてどこにも書いてないが
772名無しさん必死だな:04/10/29 14:15:56 ID:C+5fOZ/O
PSPでFF11

PT待ちでバッテリ無くなったりして
773名無しさん必死だな:04/10/29 14:15:57 ID:hEo+zIfe
>>765
PS2で払拭できなかった(というか、逆戻りした)ものが今更PSPでできるわけがない。
774名無しさん必死だな:04/10/29 14:16:07 ID:x/59EBA7
もうDQとFFはライバルじゃないから衰退の一途をたどるゲームになっちゃったね。
775名無しさん必死だな:04/10/29 14:16:34 ID:pNqOhbkX
>>769
プロセッサ、UMDの稼働率が不明、スピーカー、無線LANは無しだからな。
(プロセッサの稼働率が持ち時間に影響するのは、くたたん発言で判明したし。)

やっぱりソニー式の発表なんだな、と。
776名無しさん必死だな:04/10/29 14:17:23 ID:hEo+zIfe
>>774
合併する前からFF10で衰退してる
777名無しさん必死だな:04/10/29 14:17:24 ID:Lz1CKDwz
きみしねは、動いてるの見ると結構惹かれる
778名無しさん必死だな:04/10/29 14:17:27 ID:U8MUHYBY
>>766
元の話は、どちらにより力を入れるかということでしょ?
ラインナップではなく、コメントの形じゃないと根拠にならんよ。
(そのラインナップ数でNDSが上回るんでもなければ)
779名無しさん必死だな:04/10/29 14:17:41 ID:tOUKZB/M
EAのコメント

PSPは携帯機の新しい形を築き、より高い年齢のユーザーを取り込み
大成功を収めるに違いないと確信しているので、全力で取り組んでいきたいと考えています。
現在、約200名のPSP専任開発スタッフが研究:開発に取り組んでいますが
PSPの仕様やハードとしての可能性に非常に期待しています。

今後は順次ソフトを発表していきます。ハード発売後一年の間に
多数のタイトルを投入していく予定です。
780名無しさん必死だな:04/10/29 14:17:47 ID:dJeCHXoJ
正直者がバカをみる・・・

そういうの大嫌い。
781名無しさん必死だな:04/10/29 14:18:05 ID:mJfKaNu6
>>771
>>713
> 俺はPSPの事は一言も言ってないが?

「PSPのサードの売上があがる」ではなくて
「PSPの事」が>>684に書いてありますので。
782名無しさん必死だな:04/10/29 14:18:06 ID:G2pIUfBF
PSPを家で使うというのは、
家に居るのに据え置き電話を使わず、携帯電話を使うという感覚に似ている。
昔なら呆れられたもんだが、今じゃ普通ですよ。
783名無しさん必死だな:04/10/29 14:18:22 ID:g0MGrzrV
>>769
確かにその可能性は高いな。表記してある駆動時間はあくまでも、バッテリー
パフォーマンスの良いソフトの場合かもしれないし。
何でもSCEの提供した開発ツールはバッテリーの消費状態を確認しながら、
開発する機能が付いているって聞いた。
784名無しさん必死だな:04/10/29 14:18:39 ID:YFDoMXYJ
785名無しさん必死だな:04/10/29 14:18:48 ID:O+N0oesV
SCE連合軍ってww
786名無しさん必死だな:04/10/29 14:19:25 ID:hEo+zIfe
要は出てみなきゃ誰にもわからんということですな

PSPもNDSも神のみぞ知る、か。
787名無しさん必死だな:04/10/29 14:19:48 ID:C+5fOZ/O
>>782
で、据え置き電話が使われなくなっていったように据え置きハードも(ry
788名無しさん必死だな:04/10/29 14:19:55 ID:XgHLKL+B
>>781
いやそれ俺じゃねーし 笑
俺はNDSは結局GBAと同じような売上推移になるだろうとは思ってるが
789名無しさん必死だな:04/10/29 14:19:56 ID:dJeCHXoJ
>>776
スクウェアの道連れだろう。
FF7ACの話聞いた時は呆れたよ。
790名無しさん必死だな:04/10/29 14:20:09 ID:pNqOhbkX
>>773
PS誌とか見てみても、どうなってんのって表紙だよな。
どうなってんの。
791名無しさん必死だな:04/10/29 14:20:10 ID:FkxByIYF
>>783
四時間持たない作りのゲームは蹴られるんじゃね?
熱問題がどうこうとも言ってたし。
792名無しさん必死だな:04/10/29 14:20:26 ID:mJfKaNu6
>>778
具体的な予定であるラインナップとリップサービスもあり得るコメント、
後者を根拠としてより重く見るのは明らかに異常です。

因みに、>>779は比較になっていないので意味がありません。
793名無しさん必死だな:04/10/29 14:20:37 ID:O+N0oesV
SCE連合軍VS任天堂????

http://www.nintendo.co.jp/ds/list/index.html
794名無しさん必死だな:04/10/29 14:20:55 ID:G2pIUfBF
>>787
可能性は高い。
795名無しさん必死だな:04/10/29 14:21:12 ID:0XNzxPMM
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
796名無しさん必死だな:04/10/29 14:21:34 ID:hEo+zIfe
>>789
DQ8の売上が楽しみだ。
250万は固いが、300万逝くかどうかに注目ってところか。

300万逝きそうだな…
797名無しさん必死だな:04/10/29 14:21:36 ID:C+5fOZ/O
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1029/mobile267.htm
>パズル系なら長持ちするが、リッジレーサーはそれよりも短くなるだる。

なるだる?
798名無しさん必死だな:04/10/29 14:21:57 ID:kqi0kYnY
両社とも本気入っているのは確かだ。
799名無しさん必死だな:04/10/29 14:22:13 ID:MHHzu2Md
>>782
今の時代、各個人の部屋にTVがあってゲーム機がある。
携帯機なんて必要ない環境が多数。
800名無しさん必死だな:04/10/29 14:22:15 ID:pNqOhbkX
>>782
今の携帯の機能からして、家での比較対照はPCじゃないかと思う
801名無しさん必死だな:04/10/29 14:22:28 ID:mJfKaNu6
>>788
あなたがコメントを付けた相手がPSPの事を想定して書いている以上、
あなたのコメントがもしPSPのことを意識していないとすれば、筋違いですよ。
802名無しさん必死だな:04/10/29 14:22:28 ID:dJeCHXoJ
>>794
しかし、視覚と聴覚ではずいぶん違いがある。
電話やオーディオは携帯だろうと据置だろうと耳に当たれば違いはまったく無いが、
視覚を使う映像関係はどうだろうか?
803出川の心の叫びwww:04/10/29 14:22:39 ID:O+N0oesV
出川「逆転裁判もFF3もドラクエモンスターズも
不思議のダンジョンも真・女神転生もぷれすぽで出して〜〜」
804名無しさん必死だな:04/10/29 14:23:02 ID:FkxByIYF
>>796
行く気がするね。
PS2がほこりかぶってるような、
年一本レベルのユーザーが目を覚ますだろうから。
805名無しさん必死だな:04/10/29 14:23:30 ID:hEo+zIfe
>>794
海外では怪しい。

今の日本だって(PSP購買層と目される)たいていの家で個人用TVあるわけだからな…
806名無しさん必死だな:04/10/29 14:23:51 ID:dtz1uHtf
>>799
裕福な家だな・・・羨ましい
807名無しさん必死だな:04/10/29 14:24:07 ID:fyC2wHgd
>>779
それが一番PSPの嫌なところ。
海外市場で携帯用ゲームでも洋ゲーメーカーに
でかい顔されたらたまったもんじゃない。
それだけでPSPの敗北を祈るに充分。
808名無しさん必死だな:04/10/29 14:24:27 ID:kqi0kYnY
僕のPS2は排熱の部分からエノキが生えています
809名無しさん必死だな:04/10/29 14:25:07 ID:hEo+zIfe
>>790
電撃系ゲーム誌なら昔からあんなもん
810名無しさん必死だな:04/10/29 14:25:07 ID:8MVcaEFA
>>796
今の冷めたゲーム業界じゃ300万はむりでしょ、FF10並みぐらいじゃない?
811名無しさん必死だな:04/10/29 14:25:37 ID:YFDoMXYJ
ドラクエ8どんだけ売れるのかね
812名無しさん必死だな:04/10/29 14:25:45 ID:KxsSZ3Vs
クロノトリガーってどっかの海外サイトで3Dにしてリメイクしようとしてた企画あったよね
すごく良く出来ててびっくりしたんだけど、何か中止になってた気が
813名無しさん必死だな:04/10/29 14:26:09 ID:CFdLqeOa
>「ただし、メモリやプロセッサの利用状況で大きく消費電力は異なる。パズル系なら長持ちするが、
>リッジレーサーはそれよりも短くなるだる。無線LANの利用も大きくバッテリ駆動時間に影響する。
>しかし、プログラミングの面で工夫してもらいながら、(どのゲームで遊んでも)発表した数値が
>平均して実現できるように持って行きたい(久夛良木氏)」

PSPのゲームは10時間使えるようにしていきたい→4〜6時間
発表した数値(4〜6時間)が平均して実現できるように持って行きたい→2〜4時間

だいたいこんなもんかね
814ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 14:26:14 ID:zbi7plLA
>>808
やばいだろ? と突っ込んでみる

PS2は最近はバラバラに分解してホコリをいっぱい取りましたよ
発熱は相変わらずだが
815名無しさん必死だな:04/10/29 14:26:15 ID:vK2dvaU7
DQFFが衰退の一途とか言っちゃって良いの?DSでも出るんだろ?
816名無しさん必死だな:04/10/29 14:26:26 ID:MHHzu2Md
>>806
いやいやw
今時、居間のTVでチャンネル争いしているやつはほとんどいないだろ?
817名無しさん必死だな:04/10/29 14:26:27 ID:G2pIUfBF
携帯電話と据え置き電話の例は、感覚が似ているというだけ。同じでないのは分かってる。
PS2メンドクセPSPマンセーの立場から言う素直な気持ち。
818名無しさん必死だな:04/10/29 14:26:34 ID:Lz1CKDwz
テレビ見ながら携帯ゲーム機したいので据え置きイラネ
819名無しさん必死だな:04/10/29 14:27:22 ID:dJeCHXoJ
>>815
衰退してるんだからしょうがない。
DSでもがんばってもらわないと、中途半端に作るようなら・・・
820名無しさん必死だな:04/10/29 14:27:32 ID:tOUKZB/M
携帯機に携帯性以外の機能なんて求めてないしねえ
ユーザーはGBAに何を期待してたんだ
821名無しさん必死だな:04/10/29 14:27:34 ID:kqi0kYnY
>>814
PS2のオーバーホール・・・
822ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 14:27:38 ID:zbi7plLA
>>812
ゲームラボでしょ
たしか本家より完成度がいいのではないかと
823名無しさん必死だな:04/10/29 14:27:54 ID:XgHLKL+B
>>801
君の一生懸命な事は他のレスみてわかったよ 笑
まぁがんばれ
824名無しさん必死だな:04/10/29 14:28:14 ID:pNqOhbkX
>>809
電撃系は悲惨だな・・・しかしこれもこんな感じだ。
http://tps.sbpnet.jp/
825名無しさん必死だな:04/10/29 14:28:24 ID:U8MUHYBY
>>792
自身は何の根拠も提示せず、相手の根拠のみを
>リップサービスもあり得るコメント
自己の勝手な憶測のみによって否定するのは
どちらが異常なんだよw
826名無しさん必死だな:04/10/29 14:28:58 ID:hEo+zIfe
>>806
高校生や大学生くらいになれば自室TVあるのは珍しくなかろう?
3万出せば買えるし。

5万も出せばD2端子つきのワイドTVかえるでしょ
827名無しさん必死だな:04/10/29 14:29:26 ID:dtz1uHtf
>>816
流石にチャンネル争いはしないが、部屋に一つずつテレビと専用のゲーム機があるんだろ?
俺んちにはとても無理だわ・・・
828名無しさん必死だな:04/10/29 14:30:08 ID:hEo+zIfe
http://www.opcoder.com/projects/chrono/

クロノトリガーリメイク これだ。
海外の人が作ってた。
829名無しさん必死だな:04/10/29 14:30:13 ID:pNqOhbkX
うちのTVは古いのと合わせて3つになっちゃったよ。
むしろPC争いが激化してる
830名無しさん必死だな:04/10/29 14:30:13 ID:CFdLqeOa
今日日自室も自分のテレビも待っていない人なんているのか?
831ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 14:30:14 ID:zbi7plLA
>>821
コード類が沢山あったので油性ペンでマーキングしながらやったよ
832名無しさん必死だな:04/10/29 14:30:20 ID:EmpV9tym
ピンキリだろ
833名無しさん必死だな:04/10/29 14:30:25 ID:tOUKZB/M
PSPを貶すためにPS2を用いる妊娠・・・笑
834名無しさん必死だな:04/10/29 14:31:27 ID:G2pIUfBF
>>820
俺は前から携帯機には高性能を求めてたよ。
作り手の方が答えてくれなかっただけ。
SPは買ったが、妥協したと言ってもいい。
まあSPくらい小型で気軽だとそれはそれでPSPとは違う用途が見出せるからいいんだけどね。
835名無しさん必死だな:04/10/29 14:31:41 ID:hEo+zIfe
>>824
なかなかイイね。この表紙。

まあぶっちゃけライト層は雑誌買わんから商売としてはこれで正しい。
836名無しさん必死だな:04/10/29 14:32:09 ID:YFDoMXYJ
>>833
でがわもいっしょ
ですね
837名無しさん必死だな:04/10/29 14:32:23 ID:MHHzu2Md
>>827
まあ、ゲーム機は一家に一台が多数だとは思うが
家族全員がやる訳でもないしな
838ホンダ二輪大好き ◆ObET7HONDA :04/10/29 14:32:41 ID:zbi7plLA
秋のPS2は美少女がいっぱい!!

だめぽ  もう仕事終わったから退社するぽ
839名無しさん必死だな:04/10/29 14:33:00 ID:dtz1uHtf
>>826
一番ゲームをするであろう小学〜中学は親が買うしかないわな
840名無しさん必死だな:04/10/29 14:33:02 ID:8MVcaEFA
DSになってもマリオポケモンDQFF頼りじゃ駄目だと思う
DSには新しい怪物ゲーの誕生を期待したい
841名無しさん必死だな:04/10/29 14:33:19 ID:dJeCHXoJ
>>833
DSを貶すためにVBやGCを持ち出す方はどなた?
842名無しさん必死だな:04/10/29 14:33:22 ID:hEo+zIfe
>>834
GBが売れたのは自分用モニターという側面もありますわな
843名無しさん必死だな:04/10/29 14:33:41 ID:O+N0oesV
そこでプリンセスピーチですよ
844名無しさん必死だな:04/10/29 14:34:08 ID:YFDoMXYJ
845名無しさん必死だな:04/10/29 14:34:12 ID:C+5fOZ/O
マーメイドメロディぴちぴちピーチ
846名無しさん必死だな:04/10/29 14:34:17 ID:p5zFK1vd
テレビなんて3000円でかえますよ。

俺のなんだけどなorz
847名無しさん必死だな:04/10/29 14:34:30 ID:BPjOMs4K
ドラクエはレベル5がつくってるのが最大の欠点
凄い駄作になりそうで怖い
まあ 俺は買うけど 凄く怖い

まあ ドラクエは プレイヤー=勇者 が世界の命運握る大冒険を繰り広げます
っていうのが無くなってからパワーダウンした感じがあるからなぁ 
勇者の1〜4 と非勇者の5〜8で ちょうど半分ずつか 次は勇者物にしてほしい
848名無しさん必死だな:04/10/29 14:34:47 ID:hEo+zIfe
>>839
その小中学生層がPSPにどれくらい流れるかな…?
849名無しさん必死だな:04/10/29 14:34:49 ID:pNqOhbkX
>>834
そして3Dの出る携帯機作っても、まぁアレな状態だから
しょうがないっちゃしょうがないんだが。
850名無しさん必死だな:04/10/29 14:35:05 ID:O+N0oesV
プリンセスピーチで女の子にDSバカ売れ
851名無しさん必死だな:04/10/29 14:35:07 ID:YFDoMXYJ
>>840
それに興味持って買ってくれる奴がいなきゃダメだけどな
852名無しさん必死だな:04/10/29 14:35:18 ID:ILkg3Cxv
だからPSPの唯一にして最大の問題点はソフトなんだよ
PS2と同じソフトばっかりで買う気が全然起きん
しかも劣化した亜流版みたいのばっか
853名無しさん必死だな:04/10/29 14:35:25 ID:t4mRvdRM
最近は20000円もあれば26型くらいのステレオフラットテレビが買えるよね。
854名無しさん必死だな:04/10/29 14:35:48 ID:pNqOhbkX
>>848
PSPは、少なくとも小中学生が流れてくるラインナップじゃ無いと思う。
855名無しさん必死だな:04/10/29 14:36:03 ID:Aj6PPMKb
>>840
たしかにそろそろ、マリオ、ポケモンの次が出てきて欲しいね
856名無しさん必死だな:04/10/29 14:36:03 ID:dJeCHXoJ
>>846
近所で5千円で売ってたよ。
857名無しさん必死だな:04/10/29 14:36:30 ID:hEo+zIfe
>>848
というかPSP+ソフト+メモステで2万8000円。




                      TV余裕で買えるじゃねーか!!




858名無しさん必死だな:04/10/29 14:36:30 ID:oWvy51Bg
>>853
それもそうだな
じゃあNDS買うのやめよ・・・
859名無しさん必死だな:04/10/29 14:36:59 ID:dJeCHXoJ
>>847
5は息子が勇者じゃないか。
860名無しさん必死だな:04/10/29 14:37:05 ID:YFDoMXYJ
>>858
なんかそれ変じゃない?
861名無しさん必死だな:04/10/29 14:37:07 ID:O+N0oesV
男の子はマリオカート
女の子はプリンセスピーチ
家族みんなでどうぶつの森
おねーさんにはニンテンドッグ
862名無しさん必死だな:04/10/29 14:37:10 ID:pNqOhbkX
結論:携帯機より専用TVを買った方がいい。角度とか
863名無しさん必死だな:04/10/29 14:37:57 ID:Aj6PPMKb
>>859
主人公の話なんじゃないの
864名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:00 ID:l8Y1uPJN
どっちも同発ソフトは弱いよな。
このソフトが欲しいからハード買う。って感じじゃなくて
このハード欲しいからソフト買う。って雰囲気だ。
865名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:05 ID:8MVcaEFA
>>861
おにーさんは?
866名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:07 ID:tOUKZB/M
NDSは新しいことができる!っつってもそれを渇望してるユーザーがどれだけいるのか疑問だわな
個人的にはまったく魅力を感じない
867名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:11 ID:dJeCHXoJ
>>855
あと3年はこのままだよ。
>>858
テレビ見るのか。
868名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:12 ID:pNqOhbkX
>>859
6から全員が勇者になれるのは、血筋で勇者が決まるのはいかがなものか
とか言われたためらしい
869名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:15 ID:CFdLqeOa
>>862
それは言えてる。
携帯ゲーム機なんて嗜好品中の嗜好品だわな。
870名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:22 ID:t4mRvdRM
>>862
俺の部屋にはテレビが2つあるからなぁ。
871名無しさん必死だな:04/10/29 14:38:49 ID:O+N0oesV
>>865
おにーさんはきみのためなら死ねるで
女の子にタッチ!
872名無しさん必死だな:04/10/29 14:39:02 ID:IGL5wYL9
テレビやPSPはシコシコしても何も反応しません。
でもNDSは反応してくれます。
声を掛けても反応してくれます。

PSPやテレビは大きくて黒光りですが、反応してくれません。
873名無しさん必死だな:04/10/29 14:39:13 ID:dJeCHXoJ
>>863
勇者って転職の話じゃないのか?
874名無しさん必死だな:04/10/29 14:39:18 ID:l8Y1uPJN
>>866
その辺は個人の趣向の関係だな。
875名無しさん必死だな:04/10/29 14:39:28 ID:Aj6PPMKb
>>866
渇望してるわけじゃないが今のゲームに飽きて食傷気味ではある
876名無しさん必死だな:04/10/29 14:39:36 ID:CFdLqeOa
>>868
そんな間の抜けたこといったアホはどこのどいつだ、全く・・・
877名無しさん必死だな:04/10/29 14:39:48 ID:pNqOhbkX
>>869
画面も大きいしな多少
>>870
2つかよ!
878名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:01 ID:YFDoMXYJ
そりゃあPSP信者はDSの魅力を感じようとしないもんね
879名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:01 ID:C+5fOZ/O
据え置きは全てPCに繋いでいる俺が勝ち組
880名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:05 ID:dtz1uHtf
>>853
最近のってダイブ安くなってたのね。
参考までになんて店で売ってるのか聞きたい
881名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:09 ID:dJeCHXoJ
>>872
うちのテレビは灰色ですが・・・
882名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:11 ID:NVjbCafZ
PSPは今のところポケモンもMIWもファミコンミニもないGB、GBAみたいな感じだからな。
携帯ゲーム機としての特性がなく、FC程度、SFC以下のGBがポケモン発売まで
どうなっていたか、それを考えるとPSPの未来はある程度見えてくる。
883名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:16 ID:hEo+zIfe
>>827
ゲーム機は部屋専用のはさすがに無い!
884名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:23 ID:tOUKZB/M
>>875
で、NDS見てどう思った?
885名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:34 ID:8MVcaEFA
>>867
3年後になんかあるん?
886名無しさん必死だな:04/10/29 14:40:43 ID:t4mRvdRM
>>880
近所のヤマダ電機で見た。
887名無しさん必死だな:04/10/29 14:41:13 ID:O+N0oesV
>>884
久々にわくわくしたね。
何かが生まれそうな期待の持てるハードだ。
時代に乗り遅れるよ、きみ?
888名無しさん必死だな:04/10/29 14:41:25 ID:0XNzxPMM
>>852
これからでしょ。ハード仕様が決まらないしw
値段も決まらないから予測できないしw
この前の発表でサードの姿勢も決まってくる。やっと始まった感じw
889名無しさん必死だな:04/10/29 14:41:47 ID:dJeCHXoJ
>>868
世界を救ったから勇者であって、
最初から勇者なんて言われるあたりは変だと思ったけど・・・
890名無しさん必死だな:04/10/29 14:41:52 ID:f8iAQzlg
いずれ携帯ゲーム機が主流になる日が来る(y/n)
891名無しさん必死だな:04/10/29 14:41:54 ID:IGL5wYL9
>>884
何言ってんだと思った。
892名無しさん必死だな:04/10/29 14:41:55 ID:YFDoMXYJ
早くタッチしたいな
893名無しさん必死だな:04/10/29 14:41:58 ID:fUU9UDXX
そろそろ次スレ用意しなよ
894名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:01 ID:25GLAZeJ
妊娠願望 → 現実

・PSPは厚くて重くて携帯できない → NDSの方が厚くて重い
・PSPは全然完成していなくて年内発売は無理 →12月12日発売決定
・PSPは高くて(2980〜3980円)脂肪 → 19800円
・PSPのバッテリーは2時間半 → 4〜6時間持つ バッテリー交換も容易で、プレイしながら充電も可
・PSPの液晶はサムスン → シャープ
・PSPは液晶むき出しでキズだらけになる → ハードコート
・スクエニはNDSにFF3移植で、PSPは完全無視 → FF7派生の新作を開発
895名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:04 ID:hEo+zIfe
>>870
なんでふたつもあんの?
896名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:09 ID:tOUKZB/M
>>887
その何かが生まれたら買うよ
今はPSPにワクワクしてる
897名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:17 ID:9kH3fess
>>852
なまじ据え置き機と同レベルのクオリティーを実現してしまったせいで
差別化が計れなくなったというのか。
GBAでファミコンミニみたいなシリーズがヒットする理由というのを
もっと良く考えて欲しい。古臭い事、時代遅れな事は必ずしも欠点じゃない。

据え置き機と携帯機で同じものを遊ばせるのであれば、
両方でソフトの互換性を持たせなければ駄目だと思うんだがね。
同じ内容のソフトを携帯するためだけに5000円の出費をするというのは馬鹿にならない。
その点ではPSPよりもPCエンジンGTの方が優れていたという事になる。
898名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:17 ID:dtz1uHtf
>>886
サンクス。
899名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:25 ID:pNqOhbkX
>>876
まぁ6や7も中盤で主人公は特別だと判明するから
話半分に聞いたのかも知れん
900名無しさん必死だな:04/10/29 14:42:55 ID:YFDoMXYJ
>>896
どうせ何かが生まれても買わない癖して(´・ω・`)
901名無しさん必死だな:04/10/29 14:43:16 ID:dJeCHXoJ
>>888
悠長なことしてたらあっという間につぶされるよ。
902名無しさん必死だな:04/10/29 14:43:28 ID:O+N0oesV
>>900
tOUKZB/M

で検索したら駄目だよ!!!
903名無しさん必死だな:04/10/29 14:43:33 ID:U3Ia9ED3
PS2やめてPSPは主軸になるなら買ってもいいけど。今はいらね。
NDSは買うよ。だって64もGCも持ってないから(GBASPはある)。
904名無しさん必死だな:04/10/29 14:43:36 ID:fUU9UDXX
そろそろ次スレ用意しなよ




変なやつが乱立させるから!
905名無しさん必死だな:04/10/29 14:43:37 ID:p5zFK1vd
>>880
三千円TVはベイシアとかいうとこで売ってた
安売りの時だったけど
906名無しさん必死だな:04/10/29 14:43:57 ID:hEo+zIfe
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/l50

次はここでいいか
907名無しさん必死だな:04/10/29 14:44:17 ID:t4mRvdRM
>>895
もともと14型だったんだが、新しいでかい画面のを買った。
908名無しさん必死だな:04/10/29 14:44:19 ID:U8MUHYBY
>>894
これは凄いな。
ネガティブキャンペーンが全部裏目に出てる。


909名無しさん必死だな:04/10/29 14:44:27 ID:fyC2wHgd
DSってファミコンミニみたいな感じでスーパーファミコンのソフト
出まくるんでしょ?
これって大きな戦力だよな。
910名無しさん必死だな:04/10/29 14:44:30 ID:lEuRIt5m
>>902
w
911名無しさん必死だな:04/10/29 14:44:43 ID:vK2dvaU7
PSPやるならPS2で大きい画面でやりたいとか言う割に自室のテレビレベルかよ。
912名無しさん必死だな:04/10/29 14:44:53 ID:tOUKZB/M
>>900
買うよ、マリオ64欲しいし
今はそれ以外やりたいソフトが無いしNDSに魅力を感じてないから見送るけど
ちなみにGBAソフトは30本くらい持ってる
913名無しさん必死だな:04/10/29 14:45:28 ID:hEo+zIfe
>>904
立てる必要ない 再利用すべし
914名無しさん必死だな:04/10/29 14:45:31 ID:YFDoMXYJ
>>894
とりあえず一番上は修正しとけよ
大して変わらないけどな
915名無しさん必死だな:04/10/29 14:45:44 ID:dJeCHXoJ
>>908
しかし、バッテリーのところは疑問が残るよ。
916名無しさん必死だな:04/10/29 14:46:35 ID:ZnMZFsk9
>>894
・PSPは厚くて重くて携帯できない → NDSの方が厚くて重い 

PSPまた太ったじゃんw
917名無しさん必死だな:04/10/29 14:46:37 ID:fM1pw4tq
>>908
全部?

コピペするような人が内容を確認しないのは分かるのですが、
読んで賛同しているはず人が内容を確認しないというのはつまり、読んでいないのですよね。
918名無しさん必死だな:04/10/29 14:46:38 ID:hEo+zIfe
>>908
あー結局PSPのほうがDSより重くなったよ。

仕様変更で徐々に重くなっていったPSP
919名無しさん必死だな:04/10/29 14:46:53 ID:dJeCHXoJ
>>914
ましてや重さはPSPのほうが・・・

あんまり変わらんから言及しないけど。
920名無しさん必死だな:04/10/29 14:46:53 ID:YFDoMXYJ
>>912
はあ(´・ω・`)…?
921名無しさん必死だな:04/10/29 14:46:55 ID:9kH3fess
>>908
ハードコートとやらのせいでPSPの方が5g重くなったよ。
で、頼みのハードコートっていうのはフェイズシフト装甲みたいに
液晶のダメージを完全ガードしてくれる保証あるの?
922名無しさん必死だな:04/10/29 14:47:05 ID:8MVcaEFA
>>894
19800円じゃないんだけどね。
923名無しさん必死だな:04/10/29 14:47:09 ID:KxsSZ3Vs
134 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 04/10/29 14:29:50 ID:H4DFA9ZF
2chで「PSP安い!この機能でこの値段かよ!」とか言ってるのは
ヲタだけだからな。普段店に来る人々からすれば、まだ値段すら知らないだろうし
値段を知ったところで「高い」で終了だろうな。本当に不安……。>PSP

店員さんのスレよりコピペ
924名無しさん必死だな:04/10/29 14:47:37 ID:t4mRvdRM
ハードコートってどの程度のものなんだろうね。
925名無しさん必死だな:04/10/29 14:47:47 ID:pNqOhbkX
・PSPは厚くて重くて携帯できない → NDSの方が厚いがPSPの方が重い
・PSPは全然完成していなくて年内発売は無理 →12月12日発売決定だが・・・
・PSPは高くて(2980〜3980円)脂肪 → 実質23000円
・PSPのバッテリーは2時間半 → 4〜6時間持つと言うが・・・
・PSPの液晶はサムスン → 当初はシャープらしいが・・・
・PSPは液晶むき出しでキズだらけになる → ハードコートでもむき出しは変わらない
・スクエニはNDSにFF3移植で、PSPは完全無視 → FF7派生の新作を開発するも、これで終わりだろ
926名無しさん必死だな:04/10/29 14:48:27 ID:fM1pw4tq
>>922
その左の方の、高くてというところがまたあれなんですよ。
927名無しさん必死だな:04/10/29 14:48:40 ID:qZaA2VyO
>>924
なんとアリが踏んでも傷1つ付きません
928名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:01 ID:hEo+zIfe
携帯ゲーム機にソフトメモステ込みで28000円払える人間がどれだけいるかが問題なのよ。
スタートで躓いたら話にならん
929名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:04 ID:NVjbCafZ
>>894
重量は結局PSPが追い抜いたのでは?
NDSの厚みの代わりにPSPは横に長いからどっちもどっち。
ハードコートっても素のままカバンに入れ続けたら小さいキズから
チョコチョコ入っていくだろうな、結局カバーなりケースは要るだろう。
930名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:09 ID:t4mRvdRM
>>927
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //
931名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:15 ID:dJeCHXoJ
>>927
それで傷ついたら大変だよww
932名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:19 ID:l8Y1uPJN
PSPは値段以上にに見合った機能があるという事をアピールする必要があるな
933名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:24 ID:C+5fOZ/O
>>924
ゾウがふんだら壊れる
934名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:39 ID:Ury5CqUH
妊娠の言動がとことん裏目に出るな
バッテリーも8時間は持つような気がしてきた
935名無しさん必死だな:04/10/29 14:49:50 ID:ZnMZFsk9
>>927
すげぇ
936名無しさん必死だな:04/10/29 14:50:06 ID:fM1pw4tq

  バッテリーも8時間は持つような気がしてきた
937名無しさん必死だな:04/10/29 14:50:09 ID:CFdLqeOa
わざわざケースを付けるくらいだから、ハードコードは過信しない方がええ
938名無しさん必死だな:04/10/29 14:50:16 ID:8MVcaEFA
DSのペンでPSPの液晶を擦ってみたい!
939名無しさん必死だな:04/10/29 14:50:19 ID:l8Y1uPJN
>>924
銃で撃たれて死んだかな?と思ったら
無傷のPSPを胸ポケットから取り出すくらい。
940名無しさん必死だな:04/10/29 14:50:28 ID:XgHLKL+B
>>929
ってもNDSだって袋入れる奴いるんじゃないか?
俺なら入れたい所だが
941名無しさん必死だな:04/10/29 14:50:31 ID:O+N0oesV
スクエニは2006年までPSPは放置か

その間にFF3やドラクエモンスターズが出ちゃうのにね
942名無しさん必死だな:04/10/29 14:50:43 ID:ZnMZFsk9
>>934
かわいそう。。。
誰か助けてあげて。
943名無しさん必死だな:04/10/29 14:51:02 ID:MHHzu2Md
現時点では、PSPのバッテリに対する不安は未だ完全には払拭されてないな。

やはり、人柱さんによるどのゲームがどの程度持つかの詳細レポ待ちですね。
944名無しさん必死だな:04/10/29 14:51:33 ID:hEo+zIfe
>>941
FF3やDQMいつに出るのかな…?
945名無しさん必死だな:04/10/29 14:51:33 ID:U8MUHYBY
まあ、実機が出てからはPSPはローディング
NDSは液晶画質が叩かれるだろうなw
946名無しさん必死だな:04/10/29 14:52:14 ID:pNqOhbkX
>>940
一応閉じとけば何とかなるけど、PSPはケース無しだと恐いと思う。
947名無しさん必死だな:04/10/29 14:52:15 ID:D/M7jOA7
ヨッシーが主役なら恐らくユーザーから不満がでるな。
失敗はしないだろうけど、肝心なDSのスタートダッシュのソフトの主役が
ヨッシーなら余計マリオの子供っぽいイメージが強くなる。
それをカバーするくらい、ゲームシステムが旧64よりもすばらしくなれば
別の話だが・・・。

何考えてんだろうか。

948名無しさん必死だな:04/10/29 14:52:27 ID:Aj6PPMKb
>>943
SCEの発表なんてそのまま信用できないからね…
949名無しさん必死だな:04/10/29 14:52:31 ID:tOUKZB/M
NDSのスクエニソフトってトーセと二流開発者がつくったのばっかなんだよね
950名無しさん必死だな:04/10/29 14:52:43 ID:fM1pw4tq
>>943
ハード的には駄目でもソフト開発で制限するみたいですから大丈夫でしょう。
無線LANを使ったらどのくらい短くなるのか分かりませんけど。
951名無しさん必死だな:04/10/29 14:53:03 ID:t4mRvdRM
>>941
PSPは性能が高いからスクエニとしてはそうポンポンと出せないんだろうね。
952名無しさん必死だな:04/10/29 14:53:08 ID:pNqOhbkX
>>949
ドラクエ8のサウンドも何故かトーセなんだよね
953名無しさん必死だな:04/10/29 14:53:12 ID:dJeCHXoJ
>>933
そりゃ当たり前だろw
>>934
気がするだけ。
>>940
普通にいるだろうな。
>>941
それは正直わからない。
まあ、放置ってことは無いだろうけど。
来年中に何か出るだろうな。
954名無しさん必死だな:04/10/29 14:53:12 ID:Hf+0/rY+
モンスター集めるゲームって、著作権にひっかかるの?
955名無しさん必死だな:04/10/29 14:53:14 ID:YFDoMXYJ
>>947
マリオでも子供向けのイメージは変わらないな
956名無しさん必死だな:04/10/29 14:53:31 ID:XgHLKL+B
>>946
せっかく任天堂が出してくれるんだから買ってやれよ
http://www.itmedia.co.jp/games/gsnews/0410/28/news07.html
957名無しさん必死だな:04/10/29 14:53:32 ID:ZnMZFsk9
>>946
そこでバリューセットですよ。店頭にはそれしかない希ガス
958名無しさん必死だな:04/10/29 14:54:07 ID:t4mRvdRM
>>949
スクエニの一流って誰なん?
959名無しさん必死だな:04/10/29 14:54:32 ID:x/59EBA7
>>956
ほしい!
960名無しさん必死だな:04/10/29 14:54:33 ID:pNqOhbkX
>>956
いらん
>>957
やっぱそっちかねぇ
961名無しさん必死だな:04/10/29 14:54:49 ID:IGL5wYL9
>>956
(・∀・)カコイイ!!
962名無しさん必死だな:04/10/29 14:54:55 ID:ZnMZFsk9
>>956
キーズファクトリーやん
963名無しさん必死だな:04/10/29 14:54:56 ID:dtz1uHtf
>>956
これをクラブニンテンドーのプレゼントにすれば真っ先に交換するのにな・・・
964名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:02 ID:O+N0oesV
ファイナルファンタジー3やドラクエモンスターズや
聖剣伝説の公式サイトが出来て盛り上がるDSユーザー

2006前で指をくわえてそれを見ているPSPユーザー
965名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:15 ID:fM1pw4tq
>>956
キーズファクトリーは,
966名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:18 ID:x/59EBA7
>>960
  ∩ _, ,_ 
⊂⌒( ゚∀゚ )  
 `ヽ_つ 9mノ
967名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:23 ID:pNqOhbkX
>>958
伝説の名作・FF8や10-2を世に送り出した
野村画伯や北瀬さんでしょう。
FF7CCもやるそうだよ
968名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:41 ID:dJeCHXoJ
>>954
何の著作権だよ・・・
>>955
あんなおっさんにそんなイメージは無い。
>>956
そんなの買うよりは自前のもの使うよ。
969名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:45 ID:t4mRvdRM
俺はDSは裸で持つよ。ケースから出すのめんどいし。
折りたたみだからよっぽどの事が無い限り大丈夫だし。
970名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:49 ID:U8MUHYBY
>>958
優秀かどうかは別として、FFナンバーズ班でしょ。
(移植じゃない)
971名無しさん必死だな:04/10/29 14:55:59 ID:NVjbCafZ
最近マリオ=子供向けのイメージを刷り込もうとする人が多いね。
万人向けじゃなかったらGCでハーフミリオン超えませんよ。
GC持ってる子供がどれほどいるのやら。
972名無しさん必死だな:04/10/29 14:56:08 ID:hEo+zIfe
19800円(税抜き)は釣り餌。
                  本命(出荷もこっちのほうが多いくらいだったりして)は
                      
                            バリューパック


973名無しさん必死だな:04/10/29 14:56:20 ID:tOUKZB/M
ドラクエモンスターズ、スライムもりもり→トーセ
FF3、FFCC→河津神
半熟→時田
聖剣→新約の再来

・・・
974名無しさん必死だな:04/10/29 14:56:31 ID:XgHLKL+B
>>962
あーこれサード製なのか NDSのロゴ入ってるから任天堂製かと勘違いした
謝っとく
975名無しさん必死だな:04/10/29 14:56:53 ID:x/59EBA7
メガテンも怪獣あつめるよ。
976名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:10 ID:vK2dvaU7
>ファイナルファンタジー3やドラクエモンスターズや
>聖剣伝説の公式サイトが出来て盛り上がるDSユーザー

なんか哀れっぽいけど。DQ8とかFF12もPS2で出るのに。
977名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:13 ID:O+N0oesV




      tOUKZB/M が泣きそうになってきました


978名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:13 ID:YFDoMXYJ
>>971
むしろマリオ=子供向けじゃないのを刷り込む奴が多くない?
979名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:16 ID:DpcA/ed9
ハミ通にスーパーピーチプリンセス(だったかな?)っていう
ピーチ姫のアクションがDSで出るってでてたけどガイシュツ?
980名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:36 ID:NVjbCafZ
PSPはあのてかてか本体のせいで
液晶以外の部分の小さい傷も気になるのが欠点だな。
981名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:41 ID:hEo+zIfe
>>973

河津にあやまれ!河津に謝れ!!
982名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:50 ID:U3Ia9ED3
このポーチかわいいから他の用途で使おうかな。
983名無しさん必死だな:04/10/29 14:57:55 ID:pNqOhbkX
>>976
FF7CCもPS2で出るのに・・・と言ってみるテスト
984名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:13 ID:fM1pw4tq
>>976
するとPSPユーザーは更に哀れということになってしまいます。
985名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:14 ID:p5zFK1vd
>>979
ガイシュツ
986名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:26 ID:dJeCHXoJ
たしか、入れ物と言えば・・・
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/149/14965.html
こういうのもある。
987名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:36 ID:hEo+zIfe
>>979
等の昔に既出
988名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:44 ID:O+N0oesV
どんどん自爆するPSP信者
989名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:54 ID:+6EezyTE
何がどう二流かは知らんが北瀬達の作るゲームが
一流だとしてももう買いたくないよ。
■eの出すPSPの新作ということで期待してたけどタイトル見た途端拍子抜けした。
990名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:57 ID:YFDoMXYJ
>>986
出川に叩かれそうなもの出す必要はない
991名無しさん必死だな:04/10/29 14:58:59 ID:vK2dvaU7
>>984
GCユーザーは更に・・・
992名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:13 ID:0XNzxPMM
>>988
( ´,_ゝ`)プッ
993名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:17 ID:ZnMZFsk9
>>974
ロゴ入ってるってことは、ライセンス得てるな
994名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:27 ID:NVjbCafZ
>>978
万人向けだろ?普通に。
ピポザルの方がよっぽど子供向けに見えるぞ、絵的には。
995名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:29 ID:Aj6PPMKb
999
996名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:35 ID:dJeCHXoJ
>>990
そうだった・・・
997名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:40 ID:fM1pw4tq
【信者&ゲームオタクは退場へ】PSP VS NDS【】 319
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1098973503/

>>986
欲しいですねぇ。
998名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:43 ID:C+5fOZ/O
>>991
新作が発表になったから大丈夫


と思い込みたい。
999名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:46 ID:wMsSD0DZ
>>989
トーセってこの人のことか
気づかなかった
1000名無しさん必死だな:04/10/29 14:59:50 ID:hEo+zIfe
1OOOget





実は上の0はオー(O)だ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。