乙女ゲーム購入相談所22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
こういう乙女ゲームないかな、あのゲームには乙女ゲー要素ないのかな
この乙女ゲームってどう?そんな質問をしたいときに使ってください
発売前のソフト、同人、18禁ゲームの相談には乗れません。

ここは自分の好き嫌いや世間の人気度ではなく、「相談者の好みを汲み取って」
相談者の希望に合いそうなゲームを考えたり質問に答えるスレです。
自分の好きなゲームを宣伝したり、後押しをしてもらうためのスレは他にあるので
宣伝、後押しされたいときは、該当スレを利用してください。

◆相談前にFAQ(>>2-3あたり)まとめwikiや各レビューサイトを参考にしてみてください
 初心者の方=メジャータイトルを参考にしてみては?
 中級者の方=お好みのジャンルから選んでみては?
◆ 相談前にスレッド内を検索してください(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」)
◆ 訊いてからすぐに返答がもらえないからって怒らない
◆ 次スレのスレ立ては、>>970の人がお願いします(スレ立て不能時は>>971で)
  レス数970以前にスレッド容量が490KBを超えた場合は、その時点で立てられる人が
  事前にスレ立て宣言の上(重複回避のため)立てて下さい。
◆面白い?どう?など抽象的な質問ではなく、今までやった乙女ゲームでよかったもの、苦手だったものや
 どういったものがしたいかなど、好みや希望を詳細に書いてもらえると答えやすいです。
 テンプレ
 【ハード】
 【プレイ済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】

女主人公ゲームまとめ wiki
http://www37.atwiki.jp/girlgame/

※前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1367747315/
2名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 14:57:07.76 ID:mufBQ5kJ
過去スレ

乙女ゲーム購入相談所20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1348478630/
乙女ゲーム購入相談所19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1336558252/
乙女ゲーム購入相談所18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1323942112/
乙女ゲーム購入相談所17
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1311712748/
乙女ゲーム購入相談所16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1300888962/
乙女ゲーム購入相談所15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292947083/
乙女ゲーム購入相談所14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284464208/
乙女ゲーム購入相談所13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273400718/
乙女ゲーム購入相談所12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1251173197/
乙女ゲーム購入相談所11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1234004516/
乙女ゲーム購入相談所10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1224308924/
乙女ゲーム購入相談所(9スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211182844/
乙女ゲーム購入相談所8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1196864254/
乙女ゲーム購入相談所7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1180610601/
乙女ゲーム購入相談所6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160934373/
乙女ゲーム購入相談所5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145883176/
乙女ゲーム購入相談所4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1134993035/
乙女ゲーム購入相談所3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122385572/
乙女ゲーム購入相談所2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1106120381/
ガールズゲーソフト購入相談所
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066419591/


関連スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1312172742/
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1168136691/
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067596755/
3名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 15:05:54.17 ID:mufBQ5kJ
レビューサイト

PSmk2
http://psmk2.net/
PS2ゲームどうなの?
http://www.joko.jp/ps2/top.html
Somewhere in Time
http://review-site.net/
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/

FAQ

Q:「乙女ゲをやったことがありません。初心者には何がお勧めですか?」
A:「どういうジャンルが好きか、所持ハードなど、情報教えてくれなければ勧めようがない」

Q:「何かお勧めの乙女ゲームないですか?」
A:「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q:「○○○ってどうですか?」「□□って買いですか?」「△△△って萌えますか?」
A:「人による。今までやったゲームで合ったもの、求めてるものを言ってもらえないと答えようがない」

Q:「ストーリー性とゲーム性の両方を兼ね備えた乙女ゲーム教えてください」
A:「残念ながら今のところはない」

Q:「**さんが声を当てている乙女ゲームを教えてください」
A:「自分で調べましょう http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/25.html

Q:「GBAで出てる乙女ゲー教えてください」「PCや携帯で出来る乙女ゲーは?」
A:「自分で(r http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/16.html 」

Q:「ツンデレを攻略できる乙女ゲー教えて」
A:「ここで聞いた方が早い http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1172638713/

Q:「感動できるゲーム、泣きゲーってありますか?」
A:「ここを見れ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211291207/

Q:「微エロありのゲームは?」
A:「ここを見れ http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1090354099/

Q:「ラストで告白して終わりじゃなく、途中で付き合えるゲームってありますか?」
A:「きまぐれストロベリーカフェ、新きせかえ物語、Backlash、フルハウスキス
 Mystic Mind、召しませ浪漫茶房、夢☆色いろ、ラスト・エスコート。詳しいことはまとめサイト参照」
4名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 15:20:30.03 ID:mufBQ5kJ
前スレ621です

前スレの容量を確認しないで長文相談を書き込んでしまいました
すみませんでした

改めて
みなさん紹介ありがとうございます

>>622
主人公に好みな個性をイメージできそうですね
加えて燃え悲恋背徳感とは!行間読みつつ色々楽しめそうです
シミュレーション部分の仕組みに付いて行けるかやや不安なのでまず体験版を試してみようと思います

>>623
どうやらアムネもビタミンも私が想像していたのとはちょっと違うみたいですね
教えてもらって助かりました

>>624
まさしくツッコミできる主人公のようですね
攻略対象を叱りつけつつ燃え展開とは面白そうです
ヒロインの容姿や攻略キャラの姿もネタとしても楽しめそうなので買ってみようと思います


プレイ済み以外はもうロゼのSっ気主人公やネオロマの斜め上選択肢を
(どっちも好きだけど)片っ端から試すしか残されてないかもと思っていたので相談して良かったです

ありがとうございました
5名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 20:52:37.23 ID:nIh2rspR
【ハード】
PSP、PC

【プレイ済】
◎CZ、〇うたプリ、〇華アワセ、〇薄桜鬼、△ブラコン

【好き傾向】
シナリオ→切ないハッピーエンド、悲恋、バッドエンド
キャラ→安心感、不憫、かわいそう、ネタキャラっぽい人

【苦手傾向】
ナルシスト、チャラい系、グロ、ホラー

【検討中】
AMNESIA
神なる君と
S.Y.K
ガーネットクレイドル
夏空のモノローグ
ジュエリックナイトメア
十三支演義
ソラユメ

【その他】
シナリオがしっかりしていて、やりごたえのあるものを探しています。
現代もののほうが入り込みやすいので好きですが、お話がよければファンタジーでも気になりません。
また作業が苦手なので、作業メインのものよりノベルゲーがやりたいです。
周回プレイで謎が解けるものも好きです。よろしくお願いします。
6名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 21:00:25.87 ID:4VWJCXFS
【CLOCK ZERO】と【ノエイン もうひとりの君へ(2005年10月11日から2006年3月31日放送)】の共通点

・小6女児のヒロインが、量子爆発で荒廃した未来世界に拉致されてくる
・拉致の際には「時の停滞」が始まって、空の色(赤)、建物の色(青)が両作品とも同じ色に染まり、数人の男達がヒロインをとりあう
・「時の停滞が始まった…」とまんま同じ台詞をつぶやく人物がいる
・この世界では完全に時をとめることはできなくて減速することしかできない
・壊れた近似値の未来世界におけるヒロインは、死亡or眠り続けている
・複数の時空を行き来してるメンズがいるが、座標のズレや体への負担を生じるらしく、両作の男ともに、「…また座標がずれた!」などと同じ台詞を呟いている
・時空移動する男達の中に「放浪者」と呼ばれる男が居る
・壊れた未来世界の男達には違う呼び名がある(例・理一郎→ナイト/ユウ→カラス)
・君(お前)のいない世界なんていらない、と言う男がいる
・↑彼はヒロインを交通事故で失った(死亡or眠り続ける)ことにより、世界を恨み、性格に異常をきたした
・彼は一緒に悲しみや不幸のない正しい世界をつくっていこうとヒロインに手を差し伸べる未来世界の最高権力者
・↑彼はヒロインの側にいる「別時空の自分」を妬んで、苦しめようとしている
・妹と友人を失ったことで狂気をはらみ、自分の企みにヒロインを巻き込んだ金髪の外人男。
・その金髪外人男が、妹の代わりに他の娘(何故か 日本人の娘が妹に似ているらしい)に安らぎを見出し始める→その娘に引きとめられても死を選ぶ道を行く
・不審なマント男の正体は近似値の未来からやってきた幼なじみで、そいつがヒロインを助けるために組織を離反する
・↑彼は自分の時空のヒロインを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている
・マント男はヒロインの時空でその服装を怪訝な目で見られたり直接言われても、あくまでその格好で行動、闊歩する
・また、その幼なじみの幼い頃の性格は気弱であり、大人に成長した後に過去の自分を見て歯痒く思っている
・ヒロインを助けることだけを最優先して決死の覚悟をした幼なじみの大人バージョンが元の世界に帰してくれる
・未来世界には対立する勢力があって、ヒロイン奪取をどちらの派閥も企んでおり、その為、度々未来から怪しい人物が時空移動していた
・未来世界で再会した友人たちは、ヒロインを知らなかったり覚えていない時空があり、しかもその友人たちばかりが、各組織の要職についている
・過去から未来で容姿や言動が変わりすぎてて 「あなたは○○じゃない! 昔の○○はそんなんじゃなかった!」と ヒロインに言われるキャラがいる
・ヒロインは色んな時空(実際見たことのない光景など)を見ることができる
・ヒロインが拉致されて目が覚めると質素な部屋のベッドに寝かされており(部屋がもう本当にそっくり)直後にバイタルサイン(体温や血圧、呼吸、脈拍など)を測られた
・厳重監視の監禁部屋から、腹痛という仮病を使ったくらいであっさり逃亡できてしまう(何故か廊下にも出入り口にも警備員1人いない )
・壊れた世界の居住区(名称も同じ、人々の力なくうなだれた様子や背景までそっくり)をさまようヒロインに誰も気を留めない、声をかけてくれたのは元の世界の知り合いに似た人だけ
・幼なじみはヒロインに「お前、忘れているんだろう」「お前は忘れていても俺(僕)は覚えている」などと言う(このやりとりは数回ある)
・世界の再構築ができる
・ヒロインの関係者に量子実験をさせたがっていた男が、脅迫電話をかけたことがある
・小学校時代彼からもらった手作りストラップを、大人になって年季ものになってっしまっても、大切に所有している女の子がいる
7名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 21:01:10.29 ID:4VWJCXFS
【シャドウ・オブ・メモリーズ(2001年2月22日)】と【CLOCK ZERO】の共通点

・元々の主人公はいきなり犯人に襲われて死んだor植物人間
・その事件の原因を突き止め、その過去を変えるため何度も過去に遡って過去改変しようとしている主人公or攻略対象
・主人公はいわれのない理由で犯人に狙われており、危機を回避してもまた襲ってくる、心当たりもなく犯人の正体は分からない
・犯人の正体はタイムマシン開発に携わった天才少年で、主人公の知っている奴
・犯人は病弱な母or妹が死んで精神がおかしくなり、また異常に執着する母or妹の人体蘇生の研究をしていたができなかった
・犯人が主人公を狙う元々の原因は母親or妹が死んだから
・犯人は道具で主人公を見張っている
・実行犯の方を最初に突き止めるが、実行犯は主犯の正体を知らないため主犯を暴けなかった
・主犯は、主人公の友人のような知人に脅迫電話して、彼の家族の安全を脅かすことにより無理やり手伝わせる

→主人公は知人に電話で呼び出され、 指定された場所に行ってみると襲われ死亡or植物人間化
・主人公は犯人が分かっても本気で怒るわけでもなく簡単にそいつを許す、そいつは罰せられることもない
・ヒロインが、過去(元の世界)に帰りたいか、帰そうか?と聞かれるが、残りたいと言って男(恋人)と共に残るエンディングがある
・主人公が目的で、時空転送装置により過去に行って少年だった時の姿になっているが実は大人の人物がいる
8名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 21:02:12.51 ID:4VWJCXFS
【I/Oと(2006年1月26日)】と【CLOCK ZERO】の共通点


・死んだ妹(生前は家に引き籠っていて病弱)に執着する異常な男
・↑彼は妹が死んだとき世界が壊れろと世界を憎んだ
・ヒロインを失った(死or植物人間化)怒りや絶望で世界を壊した男
・別時空の荒廃した未来世界で生死も定かでないヒロイン(13歳の頃から失踪)を探し続けている正体不明の大人の男、そいつはヒロインの不幸な未来を変えようと何度も過去に飛んで方法を探してもいる
•繰り返し見る夢の中でヒロインが眠っている別世界の組織の建物前などを歩く
・幼なじみを助けてやれなかった罪悪感に苛まれている男(失踪したが実は彼女を愛する研究者の男により研究所に監禁され眠っているが誰も知らない)
・チート天才の少年
・異端児や家庭に悩みをもつ集まりである自分達にチーム名をつける子供達、その中に不審者orストーカーに狙われている女子、オッドアイ、きょうだいがいる
・ヒロインは小6当時、クラスで浮いて女子の友達がいなかった
・ウサギを擬人化したような人物がいる
・ヒロインはウサギの人形をもらう→以来、学校にもどこにでも持ち歩くようになる
・量子でなんでもありの世界→設定上の矛盾、都合の悪い時はキャラが量子、量子と言ってごまかす
・過去と未来のヒロインが量子的に重なり、一つの体、一つの精神(つまり一体化した)になったことがある
・きょうだいに対して愛憎ふたつの心情を抱いてる奴がいる
・悪い組織に無理矢理引き込まれたが真面目に働いている奴
・10年前幼なじみヒロインは不幸な交通事故事故に合う→愛する彼女の復活を企む研究者の男の仕業により失踪した後復活した
・↑の復活段階でヒロインの体が色々な場所に移動してしまう現象が発生してしまっていた
・失踪したヒロインを愛していて秘密裏に眠らせている組織の責任者 、またそいつが世界荒廃の原因、追手から逃げ回り隠れ続けるエンディングがある
・↑の責任者が昔と変わってしまったことを悲しく思いながらも相思相愛のヒロイン
・その責任者に主人公は監視されている
・↑の組織と戦っている組織の要職についてるオッドアイ
・悪い巨大組織と対立するテロリストの要職についてるオッドアイ
・子供が原因で精神を病んだ母親が入院している
・クロスワードパズルが好きな男がいる、ゲーム中にパズルの回答の入力させられる
・学校でぶつかっただけの女の子に名前を聞く男
・父が仕事の鬼で家にほぼおらず孤独を感じており大人になろうとしている主人公
・主人公含め別の名を持つ人物が多い(例 撫子→クイーン/日向→ヒナタ、シャマシュ)
・ヒロインとヒーローは幼少時必死に四葉のクローバーを探していたことがある
・ヒロインの父親は娘の幼馴染の何も悪いこともしてない小さな男の子に食って掛かっていた
・重傷を負った上半身裸男の手当てをしていたヒロインが男の裸に欲情した後、衝動的に抱きついたことがある
9名無しって呼んでいいか?:2013/12/25(水) 21:05:30.58 ID:4VWJCXFS
CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など

http://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/pages/2.html
10名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 04:16:14.95 ID:XQa7616L
【ハード】Vita(PSPDL版)>3DS≧PSPUMD版>Android>PS3
【プレイ済乙女】
◎アンジェデュエット・SP2・天レク(チャーリー、セイラン)、ときメモGS(姫条)
VitaminX(翼)、遙か3(景時、敦盛)、テニプリ(乾)、蝶毒(全員、18禁だけど移植予定なので)
◯薄桜鬼(風間)、復讐のキス(鳴海)
△ときレス(京也、大好きだけどシステムで挫折)
×AMNESIA(イッキとトーマが苦手)
【プレイ済みその他】
GE2(ジュリウス・ハルオミ)、ダンガンロンパ(葉隠、田中)、サクラ大戦奏組(ジオ)

【好き傾向】
ギャップのあるナンパ、開き直ってるor自覚のないだめんず、従者・お世話係
真面目すぎて空回りor変人、妙な自信家、親の愛に飢えている
メガネ、ヒゲ、病む過程があるヤンデレ
攻略キャラのリョナ&死亡、サスペンス、推理、意味のあるBAD、巧妙な伏線、バカゲー
個性的なシステム、良SLG・RPG要素、男の体型がしっかりした絵柄
【苦手傾向】
ギャップのないナンパ、テンプレ腹黒・ショタ、言い訳がましいだめんず、ヤンデレもどきの似非メンヘラ
死んで即終了など意味のないBAD満載、ラノベ調の文、中途半端な寒い&痛い日常パート
スタスカ系の体型ペラい絵柄、不便なUI、ダメシステム、メディアミックスや派生過多
【検討中】
うたプリ(レンが好き傾向だけどメディアミックスの多さに萎えそう)
華ヤカ(親との確執に期待しかしDL版が無い)
クラキミ(システムと雰囲気が好き傾向だけどキャラにピンと来ない)

【その他】
主に「ギャップのあるナンパ(実は真面目・苦労人など)キャラ」がいるゲームを探しています
他の好き傾向も多く該当するゲームが見つかったら最高です
Vitaがメイン機なのでDL版のあるゲームだと尚良いです
検討外からのオススメもどんどんお願いします 乙女要素のある一般ゲーもOKです
11名無しって呼んでいいか?:2013/12/26(木) 10:10:22.53 ID:g5zvb4Qr
>>10
検討中のうち2つについて

華ヤカ
好き傾向はキャラ重複ありだけど
真面目すぎて空回り、妙な自信家、
親の愛に飢えている、メガネ、男の体型がしっかりした絵柄が該当する
だめんずもいるけど景時っぽい感じ
妙な自信家は風間のような感じ
(異論は認める)
苦手傾向はショタ(小生意気な切れ者)
ギャップのあるナンパはだめんずでもよければ
親との確執はあるがキャラによって斜め上にキレてたりただの偏屈だったり程度の差があるし解決するかどうかもまちまち
話が濃いし面白いと思うのでオススメだけど今回の一番の希望にピッタリではないかなぁ

クラキミ
好き傾向はキャラの重複ありで
自覚のないだめんず、親の愛に飢えている、メガネ、攻略キャラの死亡、サスペンス、個性的なシステム、男の体型がしっかりした絵柄が該当
従者・お世話係というほど過保護ではない好意的キャラ
キャラの死亡はプレイヤーの力量にかかっているので死なせずにクリアしてしまうかも(死なせても話はすすむ)
逆にプレイ次第で苦手傾向の死んで即終了など意味のないBADがもしかしたら該当するかも
不便なUIとしてエンドリストや回想がないことを挙げる
キャラの1人はモラルに抵触する
ギャップのある(ナンパかどうかは微妙)実は苦労人に該当するキャラはいる
システムは一般ゲームと比べてしまうと拍子抜けだけど主人公主体で苦境を脱するというカタルシスが味わいたい時はオススメ
12名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 02:12:22.79 ID:JoEhjoyA
どなたかアドバイスください

【ハード】PSP、DS
【プレイ済】
乙女的恋革命★ラブレボ!!、
vitaminX、金色のコルダ1,2,3、DUELLOVE、緋色の欠片、ネオアンジェリークspacial、
ときめきメモリアルGS、薄桜鬼、ガーネットクレイドル、
【好き傾向】学園もの、話が重くなく楽しいもの、年下、元気キャラ
【苦手傾向】和風もの、ファンタジーが強いもの、ダークなもの
【検討中】青春始めました!、恋は校則に縛られない!
【その他】
数年ぶりに乙女ゲームをプレイしようと思っているのですが、種類が多すぎてどれに手を出せばいいのか悩み中です
選択肢を選ぶだけのノベル形式でなく、ラブレボやコルダのようなゲーム要素があるものが好みです

よろしくお願いします
13名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 02:48:58.85 ID:c95kd50Y
>>12
検討中の恋しば
【好き傾向】学園もの、年下、元気キャラ
【苦手傾向】ファンタジーが強いもの

基本全員仲良しでわいわい楽しいけれど>>12がどの程度を重く感じるのかで違うと思う
人死や悲恋は勿論ないが、√に入ってからは攻略対象の抱える問題の解決を諮ることになる
ある√だけいきなり前触れなしのファンタジー展開になるので注意
ゲーム要素は校則の審議(ボタン押し)
あとスチル集め等はコンプ魂があれば結構燃えるかもしれない
他に注意するとすれば個別√は9-12月で残念ながら学園物で美味しい1-3月のイベントがない

好き傾向と苦手傾向で被ってるキャラが一人いるので優先順位次第でどうぞ
14名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 09:44:43.01 ID:gSwjzwke
先日、初乙女ゲーで遥か4をクリアして、次に購入するゲームを検討しています。
普段やっているのは、RPGが多いです。
アクションやミニゲームは苦手です。
情報が少なくて申し訳ありませんが、おすすめがありましたらお願いします。

【ハード】
PS2/PS3/PSP/DS
【プレイ済】
遥か4
【好き傾向】
・サザキ、忍人
・しっかりしたシナリオ
【苦手傾向】
・なぜ好きかれているのか、理由がよく分からないもの
・学園もの
【検討中】
遥かシリーズ
15名無しって呼んでいいか?:2013/12/28(土) 23:19:13.15 ID:UyeY/pHd
【ハード】PSP
【プレイ済】カッコは好き・萌えキャラ
アルカナ(挫折しました)、薄桜鬼(千景)、スタスカシリーズ(星月)
ストラバ(澪)、遙か3(リズ)、緋色(狐邑、狗谷)
Vitaminシリーズ(翼、瑞希、那智、一真、怜央)
【好き傾向】
穏やか・大人系(↑でいうと澪や星月、リズなど)か
俺様かつ弱さも兼ね備えたタイプ(翼や一真、ちょっと違うけど狗谷)が好みです
あとひねくれた素直じゃないタイプ、本音を隠すタイプ(那智)も好き
基本は選択肢で進むタイプ
多少強引展開でもいいので緋色のような誤字や意味不明な文章がなるべく無いもの
(ある程度は脳内補完はします)
【苦手傾向】
パラ上げ系(ときメモはそれでプレイできません)
どのキャラもやたらに善人過ぎて感情移入できない
マップ移動が多い(遙かはこれがつらかったです
【検討中】
特になし
【その他】
出来ればここ最近(2年か3年以内)に発売したものであれば嬉しいですが
手に入りやすければそれ以前でも

よろしくお願いします
16名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 00:17:02.27 ID:ftgLtBJZ
>>5
検討中のAMNESIAについて
好き傾向のキャラから不憫キャラ位
苦手傾向のグロ、ホラー(厳密には違うが近い)
好き傾向に合いそうなキャラは他の4人クリア後に解禁
シナリオの読み応えはあるけど、苦手傾向から見るに貴方にはあまり合わないと思われる

十三支演義について
好き傾向の悲恋、バッドエンド
キャラの安心感
苦手傾向のグロ(戦闘シーンと序盤にもう一ヵ所)
シナリオは読み応えがあると思う

自身が未コンプなのであまり突っ込めないけど、夏空は合うんじゃないかな
17名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 00:31:25.92 ID:EBcN2K0s
普段はギャルゲや一般ゲーをやっています
カプ萌え派、基本はフルコンプ派です

【ハード】
PSP、3DS(DS)

【プレイ済】
GS12(3所持未プレイ)…パラ上げもミニゲームも楽しめました。女の子EDがあるのも◎
カプ萌えでは歴代王子、個人的には氷室先生と氷上くんが好きです
あさき、ゆめみし…ら抜き言葉やルビ振り?が多いのが気になりました
シナリオ自体は面白かったです。主人公含めみんな好き。カプ萌えは薙羽哉さん
SNOW BOUND LAND…所持未プレイ。今プレイしているものが終わり次第プレイ予定

【好き傾向】
周回することで真相がわかる、スチルに主人公が描かれている、女の子キャラがいる、
丁寧な恋愛過程、デフォ呼びあり、BADEDにも力を入れている、みんなでわいわい、
余裕のある年上、先輩、先生、敬語、黒髪、眼鏡、スーツ、爽やか、一人称が僕(ショタを除く)、
ふいに見せる優しさ、愛ありきのS、プラトニック・キスまで、百合(友情でもガチでも)

【苦手傾向】
顔のない主人公、守られるだけの主人公、主人公・攻略対象共に常識がない、
ルートに入ると攻略対象しか出てこない、男のキス顔、逆ハーレム、男の娘、
なよなよ、かわいい系ショタ、歴史・史実もの、露骨なエロ、文章崩壊、BL(地雷)

【検討中】
英国探偵ミステリア、月影の鎖-錯乱パラノイア-、花咲くまにまに、夏空のモノローグ

【その他】
キャラ萌えよりもシナリオで萌えるタイプなので、最初は苦手だったキャラも
その後の展開によって好きになることが多いです
ノベルゲーでも作業ゲーでも大丈夫です
悲恋、鬱、死、グロ、ホラー等、耐性あるので基本なんでも
苦手傾向の露骨なエロに関してですが、男の息遣いやリップ音がだめなので、
声がなければ、または描写だけなら多少あっても大丈夫だと思います
検討中以外にも合いそうなものがあれば教えていただけると嬉しいです
長くなってしまいましたが、よろしくお願いいたします
18名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 01:32:33.93 ID:EyFRYoGQ
>>13
ありがとうございます
ゲーム要素の部分も面白そうだなと思えたので、プレイしてみようと思います
19名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 10:16:36.85 ID:qBcJpumQ
>>17
検討中の月影の鎖について
プレイ済がこれしかないのでこれだけ言及する

・周回しなくとも1つの√みたら大抵判明する、周回したら更に判明するのは勿論
・スチル構成はヒロインと攻略対象が基本
・女の子キャラが少ない(グラなし)、ショタ(攻略対象外)とお世話になるおばさんは立ち絵あり
・いつ何故好きになったのか分からないままくっついて終わり…ではないが掴みにくい(プレイヤーによる)
・デフォ呼びあり、というか名前を変える必要はない
・攻略対象。基本的に余裕と常識のあるキャラで構成される
・主人公の顔グラあり。攻略対象と同じく常識人
しかし事情があり心の余裕はあまりないように見える
・√決まっても登場人物の酷い偏りは見受けない
・逆ハーには見えない
・リップ音はない。そこまで行く√が少ないor諸事情は暗転する
・エンディング。BADは鬱を、GOODは爽やかを浸ることができる

気が向いたらプレイしてみてください

検討外だとアムネシア推したいけど、
最終√(真相√)を逆ハーって思う人もいるから名称だけ伝える
20名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 11:56:55.01 ID:+AdhExWX
>>16

ありがとうございます
AMNESIAは自分でもなんとなくウキョウさん好きだろうな、と思ってましたww
どちらにもグロ要素はあるんですね。薄桜鬼のザシュッとかいうのでも辛かったのでやめておきます

夏空は安心してプレイできそうでよかったです
購入してみます!
21名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 16:15:01.99 ID:cAyitXLW
>>14
検討中遙かシリーズ
1と2はミニゲーム+イベント、3-5はRPG風+イベントでストーリーが進む

遙か3(ps2よりpspが2本分入って便利)
4よりも分岐や選択による物語の変化が細かく読み応えあり
好かれる理由とか好きになる過程とかは、メインストーリーのハラハラ感とRPGとしての思い入れを相乗効果にして伝わると思う
あとは歴史上の人物(異世界だけど)に抵抗がなければ
サザキのような大人可愛いムードメーカーや忍人のような自他に厳しい厳格タイプはいない
強いて言うなら九郎がムードメーカー?

遙か5
賛否激しいのでレビュー調べてみてください
これも歴史上の人物(異世界だけど)に抵抗がなければ
3,4に比べると戦闘が顔グラのみでちょっと物足りない
メインストーリーも風呂敷広げすぎて冗長、密度が足りない感じ
FDの風花記の方が密度が濃くしっかり描かれている
恋愛シナリオはキャラによって本編の方が良かったり風花記の方が良かったり
ムードメーカーと厳格キャラはいるけどサザキ,忍人似ではない

遙か3オススメだけど遙か4の後だとグラフィックが古く感じるかも
そして、遙か3の後で遙か5をプレイするとガッカリ感が増しそう

あと参考までにわたしがプレイ済みのRPG要素ありの乙女ゲーム

アラビアンズロスト
遙かシリーズの御上品さ()や紳士的な攻略キャラと比べると対極にありそう
RPGは仲間を引き連れるタイプではなく戦いは主人公のみ、気が向くと同行キャラが助太刀してくれる
イベントコンプする人ならコンプし甲斐がある
文章がクドかったり過去彼の話をしたり下ネタ入ったりだけど、恋愛過程はわりと丁寧

リアルロデ
RPG要素+パラ上げと盛りだくさんだけどゲームバランス的にあまり意味がないのが残念
というか戦闘が面白いというより面倒臭いかも?
武器や装備でグラが変化したり、装備品がヘンテコだったり
ドキリとする展開や二つあるエンドのやられた感などストーリーは読み応えあり
22名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 16:26:33.73 ID:V1drukRz
年明け暇なので一年ぶりに乙女ゲに手を出してみようかと。よろしくお願いします

【ハード】 PSP 3DS PC PS2
【プレイ済】
◎金色のコルダ初代、◎夏空のモノローグ、○SRX、○GSシリーズ、
○水の旋律2、○バクダンハンダン、△水の旋律1
一般ゲーでは◎ジルオール、○FE覚醒、○P3P、△サモンナイト3など
【好き傾向】
糖度低め(CERO:A大歓迎)、友情・信頼からの恋愛、主人公に成長要素アリ、
ゲーム性があり難易度高め、一般ノベルゲーのような文章表示、変な選択肢がある
【苦手傾向】
糖度過多、エロ要素、BL要素、歴史上の人物が攻略対象、前世設定、
主人公が常識ない・自覚のないメシマズ・恋愛>目的すぎる思考・
巫女や姫など守られる立場・戦う系のはずが終盤は守られるだけ
【検討中】
タイニーマシンガン(設定に興味、主人公が精神的に成長しそう?)
コルダ2(難易度低下・糖分増量と聞き二の足)
カエル畑(主人公が変わり者っぽく興味)
【その他】
守られる主人公は苦手と書きましたが、FFでいう黒魔道士ポジなら平気です
SRXは仲間同士の掛け合いが好きなためやや特殊かと思います
攻略対象の好き嫌い傾向は特になく、シナリオ次第なところがあります
検討以外にもオススメがあれば紹介してくださると嬉しいです
23名無しって呼んでいいか?:2013/12/29(日) 21:22:18.46 ID:M79WS+TR
>>22
検討中のタイニーについて

文章は会話主体で地の文はあまり無い
変な選択肢もさして無かった気がする
主人公は基本的にメンバー内で一番非力なポジションなので
大なり小なり守られ要素はあるが、主人公と別キャラが共闘するルートや
複数回主人公が主体的に戦う事になるルートはある
あと恋愛脳が苦手との事だけど、話がそこそこ重くて
恋愛どころじゃない空気感な時期が多く糖度は低い
エロ要素は全くない訳ではないが少なかったとは思う
成長要素……は、ルートによるかなーと
某ルートで主人公にとってかなりキツい展開が来て
それを乗り越えて正義を貫こうと立ち直るみたいな流れはある
24名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 11:14:14.64 ID:DpdFWo6q
3DSのスタスカ秋をプレイし、星月先生にハマり、後秋もプレイしたくなり来月にPSPを購入予定です。
もう少し何かソフトを購入したいなと思っています。よろしくお願いします。

【ハード】PSP
【プレイ済】(好きキャラ)
ときメモGS(葉月、氷室)、
遙か2〜4(忍人)、
サモンナイト2、3(ネスティ、キュウマ)、
スタスカ(星月)、
ルーンファクトリー4(ディラス、レオン)

【好き傾向】
・主人公とキャラの恋愛過程が丁寧に描かれているもの。
・ツンツンすぎないツンデレ。
・精神的に弱い面もあって放っておけないキャラ。
・主人公に対して敬語のキャラがいる。
・RPGのようなレベル上げ。

【苦手傾向】
・ときメモのようなパラ上げ(最近は疲れてきました)
・腹黒
・ショタ
・熱血
・ヤンデレ

【検討中】(スタスカ後秋以外)
・遙か5
・サモンナイト3(PS2版しかやってないので追加要素があるPSP版も気になってます…)

【その他】
あまり古くない作品だと助かります
25名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 11:58:57.98 ID:uj/pqjw5
>>24
検討中の遙か5

主人公に対して敬語というか、丁寧なのもいる。 (地朱雀年下)
また天の青龍(幼なじみ)キャラが丁寧語でもある。
精神的に弱いキャラもいるし、内面が複雑で弱いと思うキャラが割りと
多いので放っておけないとは思う。

苦手傾向のショタですが、年下もショタショタしていないので大丈夫だと
思いますが、熱血というのか熱いキャラはいるよ。でもテンプレ的な熱血ではない。

キャラ的に、かなり性格的にはいろいろな面を持っているキャラがそろっていて、
腹黒でも真っ黒じゃなかったり、明るく見えていろいろかかえていたりなので
楽しめると思います。
26名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 12:22:38.46 ID:xMb6Z2RQ
>>21
ありがとうございました。
まずは、遥か5→遙か3とやってみてオススメいただいたゲームを
やってみようと思います。
27名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 16:47:54.57 ID:DpdFWo6q
>>25
有難うございます。遙か5を購入してみようと思います!
28名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 18:20:46.13 ID:QvUGz5s6
>>23
重くて糖分低いのは好きですが、
攻略対象ではなく主人公に容赦ない展開はもっと好きです!
エロ要素は少々との事なので、早速購入に走りたいと思います
ありがとうございました!
29名無しって呼んでいいか?:2013/12/30(月) 21:57:05.18 ID:yxLKkfYA
>>28
主人公だけじゃなく攻略対象にとって辛い展開も結構あるから
そういうのが苦手なら注意した方が良いかもしれん
買うのなら楽しめるよう祈ってるよ
30名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 23:11:05.55 ID:s7cHnc9h
乙女ゲームを初めてプレイしようと思うのですが、
少女マンガにいそうな、優しくて王子様タイプ、
例えるなら、ちびまる子ちゃんの花輪くんみたいな感じのキャラが
いるゲームはありませんか?

【ハード】
 PC携帯含む全機種アリ
【プレイ済】
 なし
【好き傾向】
 優しい王子様系
【苦手傾向】
 特になしですが優しいと見せ掛けて腹黒は、がっかりします
 が、いた所で、それはそれとして気にはしません
【検討中】
 なし   
【その他】
 古い作品でも大丈夫です
 ゲーム自体が好きなのでジャンルは問いません

よろしくお願いしますします
         
31名無しって呼んでいいか?:2014/01/02(木) 23:51:43.87 ID:4iuWpppT
>>30
全機種ありでもメインで遊んでるのががどのハードなのか教えてほしい
あとスマホのOSも
3230:2014/01/03(金) 00:35:47.96 ID:y0INxvDg
>>31

すいませんありがとうございます
メインは今の所は3DS・PSP・PS3です
OSはAndroidです
33名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 02:48:03.67 ID:tagf0Dps
ルンファク4やオーシャンズ、ペルソナ3みたいに、
メインはRPGやアクションなのに攻略する対象がいるゲームって何があるかな
上記の二つくらいしか浮かばないんだけどどうだろ

簡単に言うと恋愛要素がサブにあるゲーム?
34名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 05:42:29.64 ID:ynP4R37x
>>33
次回から質問する時はテンプレ使用推奨する
男主人公でいいのならアルトネリコ、スターオーシャン
女主人公でいいのならエリーのアトリエ、リリーのアトリエも一応恋愛要素はあった
35名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 06:21:47.95 ID:tagf0Dps
>>34
申し訳ない、ルールに対して無頓着だった
以後気をつける

返答ありがとう
アトリエシリーズを検討してみる
36名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 09:33:06.04 ID:2Fc91Fo2
>>17
遅くなってもう見てないかもしれないけど検討中の花まに

【好き傾向】
周回することで真相がわかる、スチルに主人公が描かれている、女の子キャラがいる、
丁寧な恋愛過程、BADEDにも力を入れている、みんなでわいわい、
余裕のある年上、黒髪、爽やか、一人称が僕(ショタを除く)、
ふいに見せる優しさ、愛ありきのS


【苦手傾向】
逆ハーレム、男の娘、
かわいい系ショタ、歴史・史実もの、露骨なエロ、リップ音

女キャラは他にもいるけどヒロインにみんな好意的なので逆ハーっぽく感じてしまうかも。男の娘というか、女形がいる
可愛い系ショタは攻略キャラの弟。露骨かは分からないけど舞台が舞台なだけに直接的な表現あり


苦手>好き傾向重視ならおすすめはできないけどそうでないならぜひやってみてほしい
37名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 23:00:02.28 ID:3sOCxId0
>>15
まだ見てるかな、華ヤカ哉、我ガ一族はどうだろう

ひねくれた素直じゃないキャラ、俺様かつ弱さもあるキャラ&ノベルゲーということで
大正時代の財閥の次期当主争いの話なので、根っからのいい人ばかりじゃない
攻略対象の弱さやギャップが好きならおすすめ、文章に違和感もなかったよ

マップ移動はおまけ収集のための要素なのでやらなくても大丈夫
一応パラ上げがあるけど、途中でのゲームオーバー判定に使われるだけで緩め
ときメモなどと比べれば難しくはないと思う

他にも、オトメイト作品は基本的にノベルゲーム(基本選択肢のみ)なので、
一通り眺めてみて設定が気になったものを調べてみるといいかもしれない

>>10
規制で書き込めなかったんだけど、もし見ていたら
萌え傾向が近そうだったので、検討外から下天の華を推しておく

秀吉がギャップナンパでかなりよかった
軽薄な女好きと見せかけて、包容力や格好良いところを見せてくれる
そのほか、妙な自信家、従者キャラ、むしろ主人公が従者、あごひげ年の差 など

苦手傾向はなさそう
シナリオの雰囲気は遙かと近いかな、やや短いのが難点だけど過程は丁寧
システムはスキップが快適、ただしSLGとしては若干ぬるめ

ちなみに、DL版は月末に配信開始だそう
38名無しって呼んでいいか?:2014/01/03(金) 23:07:12.10 ID:3sOCxId0
>>33
女主人公を選べてかつ任意キャラとのイベントがあることで有名なRPGだと、
サモンナイト(3はそうだったと思う)やジルオールもそうかな

このへんを見ると幸せになれるかも

乙女@女主人公一般ゲーム総合スレッド その25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1386774920/
39名無しって呼んでいいか?:2014/01/04(土) 07:45:28.48 ID:udIwC5pS
>>37
ありがとうございます
パッケージは知ってて、気になってたので
この機会に買ってプレイします
ストーリーも面白そうで楽しみです!
40名無しって呼んでいいか?:2014/01/04(土) 13:46:25.64 ID:u1bA9avK
 【ハード】なんでも
 【プレイ済】ネオロマ系、GS系、華ヤカ、恋戦記、フルキス、薄桜鬼、オトメイトのアトリエ、クラキミ
 【好き傾向】華ヤカ、遙か2、フルキス
 【苦手傾向】はじめから人物関係ができあがりすぎてるゲーム(出会いから描かれていない)
はじめからちやほやされすぎているゲーム
 【検討中】特になし
 【その他】
初めは相手からマイナスの感情を抱かれているのに
主人公の働きで好意に変わっていくゲームを探しています
華ヤカの勇のような、最初無関心から、主人公の頑張りによりデレデレになるシチュが好きです
主人公ががんばった末でのちやほやはご褒美ですが
初めからモテていたりするのは少し苦手です

こういったゲームやキャラに心当たりがあれば教えて頂きたいです
41名無しって呼んでいいか?:2014/01/04(土) 22:57:15.85 ID:mYXIM7Gt
>>40
ビタミンシリーズ
問題児達(攻略対象)が赴任してきた教師ヒロインを最初は面倒に思っていたが熱血に絆されてく感じ
絵や教師と生徒ってのがokならいいと思う
42名無しって呼んでいいか?:2014/01/05(日) 23:06:01.84 ID:r6bDJKbT
>>41
ありがとうございます!
pv見たらノリがちょっと受け付けるか不安なのですが
ヒロインが働きかけてくのは大好物なので初代のをやってみたいと思います
43名無しって呼んでいいか?:2014/01/07(火) 23:22:43.20 ID:buTsl8iR
【ハード】
PSP、PC

【プレイ済】
GSシリーズ、◎恋戦記、◎華ヤカ、コルダ無印、遙か3、4、十三支、ときレス、めいこい

【好き傾向】
キャラは年上、真面目、ギャップ、高スペック、マダオ、ドS
GS氷室、華ヤカ長男、恋戦記文若みたいな感じが特に好きです

ストーリーは歴史系、時代物、戦い、悲恋、障害のある恋、秘めた恋、
切ない系、暗い過去、キャラ同士の掛け合い
重視する順はシナリオ>キャラ>絵です

【苦手傾向】
キツすぎるヤンデレ、アクの強すぎる女性キャラ、おバカ系
最初から好意的すぎるお姫様扱い、あっさり終わるシナリオ
地の文がくどい

【検討中】
下天の華(短すぎて物足りない?)
プリンセス・アーサー
夏空のモノローグ

【その他】
上に挙げたキャラとそのストーリーが特に好きです
あまり詳しくないので検討以外でも好き傾向のキャラ・シナリオのあるゲームが
あれば是非教えてください
44名無しって呼んでいいか?:2014/01/08(水) 03:46:50.16 ID:AZQSMZlI
【ハード】
PS2、3DS(DS)、PSP、PC

【プレイ済】()内は特に好きなキャラや補足
◎遙か3(将臣,弁慶)、遙か4(風早),CLOCK ZERO(鷹斗,理一郎)、月影の鎖(望月)、英国探偵ミステリア(ワトソン,ルパン)
○遙か1、遙か2、雅恋、幕末恋華新撰組
△月華撩乱ROMANCE(侘助のみなら◎)AMNESIA(トーマとウキョウは◎、主人公が合わない)、ドットカレシ、GSシリーズ
×(どれも主人公が合わない)薄桜鬼、VitaminX、スタスカシリーズ、

一般ゲーでは
◎FE覚醒、牧場物語シリーズ、ルンファクシリーズ、SO2
△P3P

【好き傾向】◎は特に好き
ファンタジー、和風、歴史物、◎幼馴染み、◎従者、王子様、ヤンデレ、敵対関係、シリアス、シナリオ重視
周回プレイ前提でも良し。世界と主人公を天秤にかけて主人公or世界をとるみたいなのが特に好きです
攻略対象が主人公のことを心から思った上で殺すのも好き
糖度は無くても構いません。CERO:Aでもシナリオが良ければ大歓迎

【苦手傾向】
恋愛のみに視点を当てた学園&日常もの
主人公に対する愛情が見えないドSやヤンデレ、暴力(主人公のことを心から思って愛してる上でなら大好きです)
足手まといな主人公、難聴、露骨なエロ

【検討中】
断罪のマリア、BLACK WOLVES SAGA、アンジェリーク 魔恋の六騎士
夏空のモノローグ、花咲くまにまに、神なる君と
十三支演義、三国恋戦記、剣が君


【その他】
元々ゲームが好きなので一般ゲーでも大歓迎です。
検討中はもちろん検討中以外でもおすすめがあれば是非教えてもらいたいです
長くなりましたがよろしくお願いします
45名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 04:50:15.70 ID:V/3//L+m
>>43
下天の華:
シナリオがかなり好みに当てはまるんじゃないかな
歴史系、戦い、障害のある恋、キャラの掛け合い、切ない系あたりが特に
光秀の妹姫と偽って内部を探る展開だけど、最初は警戒されていたりする

ピンポイントの年上堅物キャラはいないものの、一通り好きな要素は揃っていそう
光秀や主人公の師匠が好みにやや近いかもしれない

長さに関しては、初回のプレイ時間は三国恋戦記と同じか若干短い程度だと思う
周回スキップがかなりさくさくなのもあって、遙か並みを期待すると短く感じるだろうけど、
特定条件下でのイベント回収などもできるから、それなりには遊べたよ

夏空のモノローグ:
部員同士の掛け合いはかなり豊富
暗い過去、切ない系にも該当(いわゆる「泣きゲー」に近い感じ)

苦手傾向に当てはまる可能性があるのは、
天才おバカキャラ・お調子者キャラ(どちらも、かっこいいギャップは見せてくれる)
唯一の女子部員で記憶喪失なので大事にはされている(必ずしも恋愛の好意ではない)
地の文は主人公の心情描写多め

公式サイトにブラウザ上で動くWeb体験版があるので、合うか確かめてみるといいと思う
46名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 05:04:53.60 ID:V/3//L+m
>>44
PCの方のBWSはヤンデレ要素はあるけど、
愛ゆえとは違うように感じたので好みと外れるんじゃないかと思う

雑感として検討内だと剣が君は合いそう
こちらは私もまだコンプはできていないので詳細評価は控えるけれど、
ハッピーエンドもありつつ悲恋ルートが豊富で、シリアス好きにはおすすめできそう
主人公の好みや雰囲気に関しては、公式から体験版を落とせるので確認できるよ

検討外で下天の華は歴史ファンタジーで好みに合うかも
遙かと雰囲気は似てるかな、主人公が従者側の主従でも楽しめるようなら
47名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 17:14:02.12 ID:V/3//L+m
>>30
遅レスでごめんね、まだ見てるかな
いくつか挙げてみるので、公式サイトを見て気になった作品を遊んでみたらどうだろう

金色のコルダ3:
高校のオーケストラ部の全国大会が舞台のほんのりファンタジー現代もの
攻略対象がたくさんいるから、好みのキャラも見つかるんじゃないかな
題材柄か、育ちのいいキャラや穏やかなキャラも多い
クリアだけならシミュレーションの難易度も易しめで、けっこう遊びやすいと思う

ときめきメモリアルGirlsSide2:
学園ものの王道シミュレーション
メイン攻略対象がクラスの人気者で、ちょっと王子キャラかな
何気ない会話やちょっとしたキャラクターの反応を楽しめる人向け
挙げた中では難易度高め、繰り返し作業が苦手なら他作品のほうがいいかも

遙かなる時空の中で4:
和風異世界ファンタジー、RPG風でゲーム好きならとっつきやすいかも
王子設定のキャラや、優しいお兄ちゃんな従者キャラがいるよ
王子にこだわらないなら、源平合戦が題材の3もおすすめ

ゲームが好きとのことだったので、ノベルゲームは避けつつ
王道的な安定感のある作品を選んでみた
どれもナンバリングタイトルだけど、前作とのつながりはほとんどないので大丈夫

ノベルゲーム(選択肢を選んで文章を読み進めるゲーム)はあえて外したけど、
もしそちらのほうが好きそうなら、改めて言ってくれたら何か考えてみるよ
そのときは、好きな少女漫画や一般ゲームのキャラを他にも挙げてもらえたほうが
より的確に答えられるかも
48名無しって呼んでいいか?:2014/01/09(木) 20:50:34.82 ID:XU5n1/n6
>>45
>>43です
詳しく教えていただきありがとうございます!!
下天の華、自分に合いそうだけれどもどうしようと
ずっと気になっていましたが、背中を押されました
恋戦記くらいあるなら十分満足できそうです。早速ポチってきます
夏空も掛け合いが楽しそうで苦手傾向もそれほど気にならなそうなので次に購入決定です


しつこく教えてで申し訳ないですがプリンセス・アーサー
について好き傾向あるかお分かりの方、
または好き傾向のキャラがいるゲームなどご存知の方いらっしゃったら
引き続きレスお待ちしております
49名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 00:03:19.62 ID:jmUi57Kb
>>43=48
ではプリアサについて

好き傾向の年上・真面目・高スペックあたりが当てはまる
華ヤカ長男、恋戦記文若みたいな愛すべき朴念仁ではないけど年上好きならトリスタンとマーリンは年の差のある恋愛を楽しめる

ストーリーは歴史系・時代物・戦い・暗い過去が当てはまる
残念のことにプリンセスとナイトなのに悲恋、障害のある恋、秘めた恋が無い

シナリオは丁寧なんだけど“そっちは分かったけどあの件はどうなったのかな?”とか伏線回収が足りないのでモヤモヤが残るかも

苦手に当たるものは特にない

悲恋とか身分違いの切なさとかを求めないなら良いと思う
50名無しって呼んでいいか?:2014/01/10(金) 22:31:08.92 ID:SZfm0+03
>>49
>>43=48です
詳しい解説ありがとうございます!!
悲恋系の展開がないとのことで残念ですが、雰囲気が好みですし
苦手傾向がないとのことなので購入することに決めました
年上キャラ二人が気になりますので特攻してみようと思います

レス下さった方ご丁寧にありがとうございました
51名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 05:08:00.25 ID:DR36Nqjf
【ハード】PS2及びPSP
【プレイ済】アンジェリーク
【好き傾向】ベストエンドがハッピーエンドまたは大団円
【苦手傾向】鬱・グロ・病み・日本語崩壊
【検討中】なし
【その他】ベストエンドがハッピーならばバッドエンドが多少の鬱・悲恋・死エンドでも構いません
久しぶりすぎて初心者として購入するので>>1のメジャータイトルから〜というのがまずわかりませんので
萌え萎えに関わらずメジャータイトルをいくつか教えてください
52名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 05:49:14.70 ID:ggc7DCzN
>>51
こちらのwikiの累計順辺りを参考に気になったゲームをピックアップしてみてはいかがでしょう?
http://www47.atwiki.jp/ggirluriage/
53名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 16:46:49.45 ID:/M+N+h/E
>>51
世界観(現代もの、和風/西洋ファンタジーetc)にはこだわりがないのかな?

大体メジャーな作品はシリーズ化していることが多いので、
シリーズ作品の初代や単体で独立しているものを遊んでみるといいかもしれません。
いくつか挙げてみるので、よかったら参考にしてください。

ノベルゲーム(選択肢を選んで物語を読み進める):
「薄桜鬼」(新撰組が題材のファンタジー歴史物)など
ノベルゲームの難易度は総じて低く、少女漫画を読むような感覚で遊べます。

ミニゲーム要素ありのノベルゲーム:
「うたのプリンスさまっ♪Repeat」(アイドル養成学校が舞台。リズムゲーム要素あり)
「VitaminX」(主人公が教師の学園もの。クイズゲーム要素あり)
「華ヤカ哉、我ガ一族」(主人公は大正期大邸宅の使用人。育成要素がおまけ程度にあり)

ゲーム要素強め(育成シミュレーションやRPG要素):
「遙かなる時空の中で」1・3(和風異世界召喚もの。1はアンジェに近く、RPG風の3も人気)
「金色のコルダ」1・3(クラシック音楽が題材の学園もの。オーケストラ部がテーマの3も人気)
「ときめきメモリアルGirl's Side」1〜3(育成・恋愛シミュレーション。王道学園もの)
54名無しって呼んでいいか?:2014/01/11(土) 17:41:01.03 ID:KL3s0eic
>>46
>>44です
詳しく教えて下さりありがとうございます!
剣が君が好みそうなので購入してみようと思います
下天の華も良さそうですね!こちらも購入を検討してみようと思います
5551:2014/01/12(日) 07:21:45.29 ID:OH1P+c6n
>>53
ありがとうございます
これは板でも人気の有名タイトルであるということでしょうか?
まずは名前を知っているときメモと光栄の乙女ゲームからてをつけてみることにします
56名無しって呼んでいいか?:2014/01/12(日) 11:12:42.69 ID:ErR4bgmd
>>55
>>53じゃないけどどれも知名度があって遊んで満足してる人も多い、続編やFDが出てる作品ばかりだよ
ときメモGSはゲームとしてもしっかりしてるし、
シナリオやキャラもアクが強過ぎることがないから久しぶりや初心者でも遊びやすいと思う
57名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 12:54:40.98 ID:vZDaL/nI
歌プリとか人気だけどプレイしてて退屈すぎる。ミニゲームおもしろくなさすぎてイラね
GSみたいにちゃんと作ってるやつで遊ぶほうがいい。
58名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 17:16:33.26 ID:mdjel9qi
  乙女ゲーム初心者です。サイトなどを見てものぞむものが見つからなかったので…

  【ハード】PSP
 【プレイ済】◎ときメモgs3、×うたプリAS、○MUSIC2、グラスハートプリンセス、◎華ヤカ
 【好き傾向】時代物、ファンタジー、黒髪、年上、ヤンデレ 、メンヘラ、グロ、筋肉、ツンデレ、主人公に個性がある、物語が会話のみで進む
 【苦手傾向】攻略キャラに攻略される、エロ(微エロも)、金太郎飴、主人公がうじうじ、携帯小説並のシナリオ、ギャグ・シリアス詐欺
 【検討中】 遥かシリーズ、コルダシリーズ、下天の華、ビタミンシリーズ、恋愛番長、カエル畑deつかまえて、
       月影の鎖、BWS、夏空、プリンセスアーサー、十三支演義、マスケティア、カヌチ、恋戦記
 【その他】うたプリはキャラと歌、音ゲー要素は個人的に良かったんですが 、主人公の性格とシナリオ、エロ要素が苦手でした…
      あと、ギャグゲーかと思って買ったらほとんどシリアスだったのにがっかりしたり…このような経験から、シリアスもギャグも平気なので、
      シリアスならシリアス、と貫き通してほしいです。少しギャグなどが入っていても4分の3がギャグとかでなければ全然大丈夫です。
      私は絵などよりもシナリオ重視なのと、エロは皆無がいいです。 
 
      条件が少し多くなってしまいましたが、どうかよろしくお願いします!あと、ほかにおすすめな乙女ゲームがありましたら教えてください!    
59名無しって呼んでいいか?:2014/01/14(火) 17:25:03.64 ID:vZDaL/nI
たぶんD判定以下なら何やっても君は楽しめると思うよ
生粋の乙女ゲーマーだね やったね
60名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 15:24:36.12 ID:xD69QqAU
こんにちは!乙女ゲーにハマりかけているのでオススメを教えていただけると助かります。
【ハード】PSP、3DS、PS2、PS3
【プレイ済】うたプリシリーズ(全部)、テニプリ(学園祭)、ワンドオブフォーチュン2、恋愛番長2
【好き傾向】 とにかく恥ずかしくなるくらい甘いハッピーエンドから鬱になりそうな非恋まで、また世界観もギャグからシリアスまで大丈夫です。
システムはミニゲームや育成要素?があると飽きずに出来るようで楽しいです。
【苦手傾向】和風時代物、攻略キャラが少ない作品、ただシナリオを読み進めて選択肢を選ぶだけの物、声優の演技が下手すぎる
【検討中】特にないです(たくさん作品がありすぎて解りませんでした)
【その他】絵柄がまず合わないと駄目みたいです(一番の条件)。好きな絵柄はうたプリ、テニプリ、ワンドオブフォーチュン、スタスカ、恋は校則に縛られない
若干シャープ目??が好きなのかもしれません。
当初スタスカは候補にありましたが、攻略キャラの人数と髪型が苦手でやめてしまいました…
コーエー系、ときメモは古い感じがして合いそうにないです…。
難しいかもしれませんが数作品挙げて下さればと思います、お姉様方どうか宜しくお願い致します!
61名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 16:36:56.31 ID:saaGozkw
>>60
ネオロマとときメモを外すとSLG系は全然ないぞ…
テニプリの絵柄が好きならときメモもいけると思うんだけど
62名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 18:57:50.36 ID:HXm9Rr3i
>>60
好きな絵柄にあげていた「恋は校則に縛られない」は月ごとに
校則を決めるというミニゲームがあるので、楽しくできるんじゃないかな。
63名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 21:23:57.38 ID:050/a/Vu
>>58
遙か3、三国恋戦記あたりは健全歴史系ファンタジーで楽しめるんじゃないかな
ヤンデレ方面には明るくないので、そちらは手薄な回答でごめんね

ネオロマンス作品(遙か・コルダ・下天):
エロほとんどなし、ファンタジー、地の文最小限というあたりは合うと思う
遙か・下天はシリアス、コルダは少女漫画的な世界観で安定しているよ

もっとも、シナリオが健全路線なので、ヤンデレ・メンヘラ・グロもあまりない
遙か3にヤンデレといえなくもないキャラ、下天に病みキャラがいるくらいかな

歴史ファンタジー、ツンデレ、年上、微ヤンデレ要素のある遙か3あたりを遊んでみて、
気に入ったら他の作品にも手を出してみては

三国恋戦記:
年上、黒髪、ヤンデレ、筋肉、ツンデレと、好きなキャラ傾向が一通り揃っていそう
本編はエロ要素あまりなし
金太郎飴には若干該当、気になるほどではないと思う

夏空:
○エロ皆無
△日常パートはコメディ、個別ルートや物語の核心はシリアス
△主人公視点の地の文多め、主人公がやや内省的

Vitaminシリーズ:
シナリオについては、癖のあるギャグのノリが合うかどうかで好みが分かれそう
△微エロあり(うたプリよりは少なめ)
△全体的にはギャグだけど個別ルートには重めのエピソードも
64名無しって呼んでいいか?:2014/01/15(水) 23:21:47.80 ID:m6EQSVsa
>>58
下天の華
◎:時代物、年上、メンヘラ?、筋肉、ツンデレ
×:攻略キャラに攻略
攻略キャラに〜っていうのはキャラが主人公に惹かれる、ではなくて主人公がキャラに惹かれていく、っていう解釈でいいのかな?
結構主人公がキャラに惹かれて迷ったりする描写が多い(攻略されてる感ある)
肌に触れ合ってイチャイチャするような直接的なエロはほぼ全くない。

プリンセスアーサー
◎:ファンタジー、年上、ヤンデレ、メンヘラ、グロ、筋肉、ツンデレ
×:エロ・微エロ
敵キャラに押し倒されて襲われかけたり主人公が露出度高い服着たりみたいなのはあった

十三支演義
◎:ファンタジー、黒髪、年上、ヤンデレ、メンヘラ、グロ、ツンデレ
×:エロ、金太郎飴?
シリアス一辺倒だけど、BADで妊娠や主人公の胸の谷間や背中にキス等あり、エログロめなので傾向見る限りおすすめしない

マスケティア
◎:ファンタジー、黒髪、年上、ヤンデレ、メンヘラ、ツンデレ
×:微エロ、主人公がうじうじ
微エロというかギャグエロあり。興奮すると変身するキャラが居てそいつが思春期エロ!って感じ
シリアスもギャグもどっちも多め

検討外S.Y.K
◎:時代物ファンタジー、年上、ヤンデレ(FD)、メンヘラ(FD)、ツンデレ、主人公に個性(デフォ名固定)
×:微エロ、ギャグ・シリアス詐欺
前半ギャグ、後半・FDはシリアス。元ネタがあるのでシナリオはまともな方。
本編はエロほとんどなし。FDは口移しとか押し倒し、朝チュン有りだけどエロ無しヤンデレメンヘラ3キャラぐらい攻略できる

大体ヤンデレとエロは一緒になってるから難しいね―
65名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 00:30:33.89 ID:ttNx8nGI
>>60
ネオロマときメモ以外で読むだけじゃないタイプなら
「暗闇の果てで君を待つ」
「サイキン恋してる?」
「バクダン★ハンダン」
はどうかな?絵柄が好みかどうか微妙なところだけど
66名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 13:11:10.60 ID:xN27tHA3
>>60
作業系で思い付くのは
恋花デイズ(箱庭ガーデニング)、
ラストエスコートシリーズ(パラ上げ、ホストなの通ってシャンパンおろしたり、手作りプレゼント作ったりする。2で新しくできるのが部屋の模様替え、オークションでお金稼ぎする)、
テニプリならRUSH&TEARS2(育成が結構楽しい。割りと恋愛要素っぽいのはあるが学プリほど甘くはない)
RUSH&DREAM(TEARSよりは糖度高めだけど期間は短い。作業は主にTEARSと一緒でこちらのほうがキャラは多い)
これは苦手な時代物になるが華ヤカも結構作業(パラ上げ、探し物依頼こなしたり、部屋に蓄音機を置いてレコードをゲットするとミニドラマがきけたり、部屋の模様替えしたり。アイテム数も相当ある。キャラが最初冷たい→段々デレるのが好みならオススメ)
ネオロマ、GS系が主に作業ゲーだからそれ以外だとちょっと難しいし
昔のゲームのほうが作業系は多い
ただイラストは多少古くさいのは仕方ない
イラストが綺麗で〜となると作業よ物語タイプになるからどちらかに割りきるしかないかな
上に挙げたのは殆どPS2のソフトだからもしかしたら絵がだめかもしれんがテニプリ、ラスエス、恋花あたりがまだ綺麗な方かも
67名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 15:43:33.66 ID:CxfCEiNu
>>63>>64
解答ありがとうございます!
ネオロマンス作品、夏空、三国恋戦記、プリンセスアーサー、マスケティア、
そして>>64でおすすめしてくださったSYKは大丈夫そうなので
この中のどれかを買おうと思います!
68名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 20:20:02.29 ID:v46AzsCF
まだまだ乙女ゲー初心者なので、みなさまのおすすめ教えてください。

【ハード】PSP
【プレイ済】()は好きキャラ
金色のコルダ123(月森、天宮)
ときメモGS3(ルカ)
うたプリMUSIC12(トキヤ)
TOKYOヤマノテBOYS HM SM DC(悠斗、ハマー)
【好き傾向】笑いの要素があるもの。普段、ギャグゲーやバカゲーを好んでやっているので、変なシナリオでも大丈夫です。
【苦手傾向】エロ・グロ描写があるもの。また、一貫してシリアスすぎるシナリオも苦手です。
【検討中】特になし
【その他】クリア後のおまけが充実してるゲームが好きです。(TYBはそれが魅力で買いました)

よろしくお願いします!
6960:2014/01/16(木) 20:51:35.17 ID:REf8giU0
>>61 >>62 >>65 >>66
遅れて申し訳ございません! >>60です。
皆様、沢山教えて下さりありがとうございます。
挙げて下さった作品をとにかく全部調べていって、最終的に2本くらいに絞れたらいいなと思っています。
和風時代物が苦手と書きましたが、ジャンルを拡げたうえでまた探してみます。わがままで申し訳ないです…。本当にありがとうございました!
70名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 20:57:54.97 ID:qUjaVxHv
>>67=>>58
ごめん、ちょっとだけ口挟ませてほしい。

今ちょうどマスケをやっていて大変楽しんでるんだけど、私はときメモも華ヤカも途中で投げてしまってて、
逆にときメモ・華ヤカを楽しんだ知人は「マスケのどこが面白いのか分からない」そうなんだ

もしかしたら>>67には合わないかもしれないから気を付けて
でもハマってくれたら嬉しい
7160:2014/01/16(木) 21:19:43.34 ID:REf8giU0
先程はありがとうございました。
Amazon様の方で少し調べて来たところ、
恋は校則に縛られない・青春はじめました・バクダン★ハンダン・アブナイ★恋の捜査室・スクールウォーズ・AMNESIA・STORM LOVER 快!!
暗闇の果てで君を待つ・サイキン恋してる?
以上の作品が絵柄が好き、かつ携帯機ということもあり気になっています!(据え置きは敢えて外させて頂きました、ごめんなさい!)
システム的にノベル系か作業系どうかまでは調べておりませんが、もし合いそうな作品がありましたら上記タイトルから教えて頂けると有り難いです。
再度申し訳ございませんが、お時間がありましたらよろしくお願い致します。
(恋は校則に〜はシステム的に面白そうなので候補です)
72名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 21:25:09.98 ID:37eyPBzV
>>71
普通ここで勧められたら後は自分で公式に行ったり、>>1のまとめwiki見たり、感想ググったりして
合うかどうかは自力で調べて絞り込む物なんだけど…
73名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 21:48:02.69 ID:REf8giU0
>>72
解りました、頼りすぎてごめんなさい!!此方できっちり調べて購入する事にします、ご迷惑をお掛けしました…

とにかくありがとうございました!!調べてきます!!
74名無しって呼んでいいか?:2014/01/16(木) 21:51:48.94 ID:XLniDcTc
>>68

VitaminR、夏空のモノローグ

バカゲーっていったらVitaminおすすめ!
TYBプレイ済みなら絵柄もOKだと思うし、
オマケは色んなボイス集だけど量はあるよ。

夏空は泣き所多めシリアスだけど、部長の暴走と
ミニシナリオの部活動内容が面白いよ
75名無しって呼んでいいか?:2014/01/18(土) 14:29:01.91 ID:UfzZGlmW
>>70
忠告ありがとうございます!
でも雰囲気もキャラもOPも結構いいなと思っていたのと、
そういわれるとちょっとやってみたくなったので挑戦しようと思います!
7668:2014/01/18(土) 17:35:30.53 ID:10KIIBv6
>>74
ありがとうございます!
VitaminR、調べてみたらすごく面白そうでした。
絵柄はTYBと同じ感じですね。

夏空のモノローグも評判がよかったので、ぜひやってみようと思います。

あと昨日、たまたまSTORM LOVERってのを見つけたので買ってみました。
あんま評判はよくないのかな?衝動買いなのですが、楽しみです!
77名無しって呼んでいいか?:2014/01/19(日) 19:06:29.86 ID:kkx3ElVl
wikiで軽く確認したところ「人を選ぶ」ものが多いようで、合いそうかどうか教えていただけると嬉しいです

【ハード】
PSP、DS

【プレイ済(好きキャラ)】
△アンジェsp1〜天レク(クラヴィス)、○ウィルオウィスプ(イグニス・ジル)、
◎ネオアン(ニクス・ルネ・ジェイド)、遙か○123◎4(泰明・友雅・泰衡・柊・忍人)、
マイネリーベ優美・II(ルーイ・ジークリード)、◎マスケティア(ロシュフォール・アラミス)
ギブアップ:△コルダ(火原)、△ときメモGS2(天地・クリス)、×華ヤカ、×ビタミンX

【好き傾向】
ファンタジー、古代、中世、大正浪漫、退廃的、キラキラしい衣装、微糖、パズル系ミニゲーム、
ツンツンツンデレ、寡黙、わんこ、生意気ショタ、締観した大人、美形の変人、他人の従者、女友達、
大団円エンド、主人公にも顔がある、がんばる系主人公

【苦手傾向】
現代学園物、近代以降の史実系、パラメータ上げ、アクション系ミニゲーム、エロ(バードキスくらいが限界)
デレの早いツンデレ、ライバルとの争奪戦、爆弾処理、マイナス思考主人公

【検討中】
アーメンノワール、LGS、カヌチ、神々の悪戯、月影の鎖、絶対迷宮グリム、ソロモンズリング、蝶の毒華の鎖、ワンド2

【その他】
萌え属性がツンツンツンデレなので、攻略対象でも対象外でも登場するだけで充分嬉しいです。

ウィルオもマスケも大好きなのですが、「主人公が極端に後ろ向きになるルート」は非常に苦痛でした。
ない方がありがたいですが、作中1ルートくらいなら大丈夫です。
また、ストーリーに多少の難があっても、キャラ萌えでなんとかなります。

ハッピーエンドが好きですが、死別含む悲恋エンドも結構好きです。

GS・華ヤカ・ビタミンは、スチルよりもまず立ち絵が好みではありませんでした。
コルダは、イラストは好きではあるんですが作業感に負けました。

ワンドの雰囲気がとても好みなのですが、1は相当の作業ゲームとのことで諦めており、
比較的楽になっているらしい2だけでもやってみるのはアリなのか迷っています。

アクションも苦手で、ときメモのチョコ作りやマイネIIのダンスすら何度も失敗しました。
スチル集めやイベント攻略にアクションが必須でなければありがたいです。

注文が多くて申し訳ないのですが、もし検討外でも合いそうなものがあればよろしくお願いします。
78名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 01:58:21.91 ID:fHJNv9bm
【ハード】
 据え置き以外ならなんでも!

【プレイ済】(◎○△ははまった度になります!)
 めいこい○/遙か3◎/遙か4○/遙か5○/三国恋戦記◎/十三支演義△

【好き傾向】
 プレイ済であげた中ですごくはまったのが遙か3と三国恋戦記です!
 学園ものはまだプレイしたことないですが、嫌いだから避けてるわけではないです!
 キャラとの会話で選択肢をわざと外したりできるゲームが好きです
 ギャグ要素がありつつしっかり甘いところもあり、な感じのとか…
 そして戦う主人公が好きです!

【苦手傾向】
 数回会話やら選択をしただけで後はひたすら読み続けるもの
 主人公が消極的

【検討中】
 特にありません

【その他】
 大円団ルートや、攻略後のおまけなどがあると嬉しいです。
 声優さんやイラストなどは気にしません
 十三支をやってなんとなくオトメイトさんはあわないのかなとか先入観が…
 
 ぐだぐだと下手な日本語すいません、もしよろしければオススメ等お願いします! 
79名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 04:45:54.56 ID:S0J3tzQU
>>78
GS、コルダも選択肢外して遊ぶこともでき、自分から絡んでいくタイプ
作業系が苦手でないならオススメ
80名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 05:56:06.16 ID:5slnPyip
>>78
決定的ないくつかのイベント選択以外は
好感度の上げ下げだけで好きに選んでリカバリ可能というのだと
やっぱコーエーコナミ系かな
戦う主人公好きならネオアン、下天あたりか
ビタミンのツッコミシステムとかも好きそうな気がするけど
81名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 10:12:36.52 ID:8LzSkq0m
>>77
まず浮かんだのが華ヤカだったんだけど
絵で否定されてしまうと好みがわからない以上他を薦めようがない……
82名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 16:18:29.14 ID:fHJNv9bm
>>79
作業はポケモンっ子だったからかわかりませんが大好きです!
最初にプレイしたのが遙か3だった影響もあるのかも…
ありがとうございます!さっそく調べてみます!

>>80
ネオロマンスですか!コナミの乙女ゲームも調べてみます…!
ネオアンも下天もコーエーさんなんですね!
コーエーのゲームはなんとなく安定感があるイメージがあります!
ビタミンのギャグ要素は前々からちょっと気になってたりしたんですけど、本格的に購入も考えてみようと思います!
ありがとうございます!
83名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 18:13:56.80 ID:5dAuri0w
【ハード】
PSP>PC>DS

【プレイ済】()内好きだったキャラと補足
◎ 薄桜鬼(沖田)、華ヤカ(雅/博)、夏空(篠原)、遙か3(ヒノエ/将臣)
○アーメンノワール(レイン)、クロックゼロ(寅)、アムネシア(シン/トーマ)、スタスカ(梓)
デスコネクション(ヴィシャス/レオ)、真翡翠(晶)、遙か3以外(天真/勝真/那岐/チナミ)、コルダシリーズ(火原/新)
△アルカナ(リベルタ)、ワンド(アルバロ/作業がしんどい)、猛獣(シルビオ)、うたプリ(翔)、
マスケティア(ポルトス)、二世(暁月)、
×緋色とL.G.S(主人公が苦手)、恋戦と葵座とノルンとディアラバ(ストーリー性が苦手)、トキメモGS(作業が苦手)

【好き傾向】
・シナリオのしっかりしているゲーム、シリアス系、泣ける、ほのぼの、和風もの、歴史もの、
主人公に顔がある
・幼馴染、いじわる系か兄貴系か元気系のキャラ、明るいか天然でほわほわか大人しめの主人公

【苦手傾向】
・ストーリー性がない、シナリオ崩壊、文章崩壊、 恋愛のみに視点を当てたゲーム、ファンタジー
・眼鏡やおじさん系/王子様系/なよなよしているキャラ、クールな主人公
・どちらかというと甘すぎるゲームは苦手です

【検討中】
下天の華、 神なる君と 十三支演義、三国恋戦記、十鬼の絆、白華の檻、
コンマネ、、カヌチ、プリンセスアーサー、(裏語薄桜鬼、アムネクラウド)

【その他】
はまれば作業は堪えられます(華ヤカ、コルダの作業は好きですがワンド、トキメモの作業は苦手です)
検討中でシリーズの続編は()にしましたが好き傾向ならプレイしたいと思っています
検討中以外でもおすすめがあれば是非教えてもらいたいです
よろしくお願いします
84名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 18:51:41.17 ID:O3IfXXVp
>>77
取りあえず私のプレイ済みだけ
・ワンド2
好き傾向:ファンタジー、キラキラしい衣装、ツンツンツンデレ、生意気ショタ、美形の変人、女友達、大団円エンド、主人公顔あり、がんばる系主人公
キャラはエスト(14才のツンドラなかなかデレない)が好みそう
苦手傾向:パラ上げ、エロ
パラ上げは、1と比べれば楽だが他ノベルゲーと比べると作業感は高い
エロは物語中に2キャラベッドシーン有り(1人は未遂、エストはなし)下品ではなく綺麗で切ない感じ、でもコンプのご褒美が全員朝チュンスチル(スチルのみで台詞はなし)
続編ではあるが2からでも十分楽しめる、でも出来たら1の方がエロなしでエストのツンツンっぷりもより楽しめるのでおすすめ

・蝶の毒華の鎖
好き傾向:大正浪漫、退廃的、寡黙、わんこ、主人公顔あり(スチル上で)、がんばる系主人公
苦手傾向:エロ
この作品はPCのR18作品の移植版なのでどうしてもエロの度合いは強いです。エロと言ってもドラマチックに描かれていて下品な感じは余りありませんが、バードキスで限界なら避けるのが無難かと

個人的には両作品ともシナリオがとてもよく出来ていて雰囲気がある素敵でおすすめ
85名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 22:04:13.35 ID:ojkY/7sZ
>>83
検討中の「神なる君と」

好き傾向ほぼ当てはまっていると思う
苦手傾向の眼鏡キャラはいるけど、いじわる系も兼ねてるからどうだろう・・・
主人公は明るい+元気系

糖度もそこまでないし、ほのぼのして笑って泣ける素敵な作品なので是非
夏空とCZが好きならおすすめできる
86名無しって呼んでいいか?:2014/01/20(月) 23:33:28.22 ID:0NaALhtG
【ハード】
 psp,3ds
【プレイ済】
◎ときメモgs1と3◎死神と少女(システム○)◎夏空のモノローグ(主人公が本当に好き大好き)◎青春はじめました○VitaminR○恋の捜査室(システム△)○コンフィデンシャルマネー(システム△)

○十三支演義(システム△)/はつカレ△恋愛番長/ルシアンビーンズ/BLACK WOLVES SAGA(pc)/月華繚乱ロマンス(システム△) /ワンドオブフォーチュン(作業△絵◎)△ Glass Heart Princess △ハートの国のアリス(スチル数◎)

△ロミオvsジュリエット△死神稼業/オズマフィア(システム△絵○)/華アワセ(ゲーム△)△マスケティア△三国恋戦記(主人公△システム○)
【好き傾向】
●シナリオがしっかりしていて、文章が綺麗●●個性がある(自分を持ってる)主人公

●主人公と攻略対象二人が一緒に描かれているスチルが多い●主人公にボイスがあったり、立ち絵や顔グラフィックが出てたりしている●攻略対象と主人公がお互いを好きになる過程が丁寧

●(攻略対象が)クーデレ、ヤンデレ、寡黙、男前、男らしい、しっかりしている●(主人公が)デレデレ、甘え上手、クーデレ、ヤンデレ、愛情深い●システムが快適●おまけ要素が充実している
【苦手傾向】
●ニアホモ要素あり●主人公空気●意味のないエロ要素●全く同じシナリオの進み●金太郎飴すぎるシナリオ
●恋愛過程が丁寧じゃない●主人公の性格が悪すぎる●(攻略対象が)ショタ、なよなよ、草食、女々しい、低身長、可愛い系、ヤンデレのなりそこない、愛のない依存症●(主人公が)空気、なんにもできない、守られ全開、何も考えてない 、鈍すぎる●システムが不便 
【検討中】
猛獣使いと王子様/VitaminX/VitaminZ/ SNOW BOUND LAND / 月影の鎖 /ソラユメ/ 下天の華 / Princess Arthur /十鬼の絆/神なる君と
【その他】
第三者視点で楽しんでいます。シナリオ(ストーリー)重視なので、攻略対象の性格などはあまり気にしません(主人公に合う攻略対象、攻略対象に合う主人公が居れば何でもいいと思っています)よろしくお願いします。
87名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 20:25:53.21 ID:pISmhRIz
PSP買って何年ぶりかに乙ゲーの世界に戻ってきましたw

【ハード】PSP、PC

【プレイ済】
○アンジェリーク1・2(PC版)
△遥か1(PC版)
○ときメモGS3
○コルダ3
△ハートの国のアリス
○蝶の毒華の鎖

【好き傾向】
シナリオ重視、絵は二の次
どちらかというとシリアス系のシナリオが好きです
シナリオさえしっかりしてれば糖度低め、ボリューム少なめでも気になりません
でもエロは好きですw
キャラならツンデレ、クーデレ、年上(オヤジも好き)

【苦手傾向】
ギャグはちょっと入るくらいならいいですが全体的にギャグなのは苦手
分かりやすすぎる逆ハー
アホ、ひたすら受け身なヒロイン
日本語崩壊シナリオ
演技の下手な声優さん

【検討中】
下天の華、三国志戦記、めいこい、プリンセスアーサー、剣が君

【その他】
本来歴史物が好きなので歴史要素があるものを検討中に書きましたが、現代物やファンタジーも全然いけます
ただし幕末は実際の歴史が好きすぎるので乙ゲーでやるつもりはありません
ときメモGS3、コルダ3程度のパラ上げやミニゲームも苦になりません(ただしミニゲームはコルダ3の「やさしい」モード以上だときついかもです…)
ハトアリは同じようなセリフが何度も何度も繰り返し出てきたことと、いまいちキャラ萌えできず途中で挫折しました
うたプリは何となく肌に合わない気がして未だに手を出していません…
88名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 20:55:43.26 ID:jn82rRnJ
77です

>>84
説明を見るほどにワンドがやりたくなります。
ちゃんと1から順を追いたいところですが、やっぱり2から始めて慣らしていこうかと思います。

それから、綺麗なエロとシナリオとのことですが、蝶毒の方はもう少し様子見させていただきます
ありがとうございました!
89名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 21:21:06.85 ID:d+jTKMtF
>>86
下天の華:
攻略対象により関係性・距離感がそれぞれ違っていて第三者視点でも楽しめそう
○寡黙キャラ、男前キャラ、ここぞというときに男前ぶりを見せてくれるキャラ
○主人公は任務に対して真面目なタイプ、それゆえの葛藤描写などが丁寧
○既読スキップが最速で一瞬で快適
△史実をアレンジしているので各ルートで大枠が同じ(解決がキャラ毎に違ってくる)
△おまけはあんまりない、隠しルートや1〜2周で見きれない細かな差分は結構ある

Vitaminシリーズ:
ノリはRと大体同じ、Rが楽しめたならシナリオは大丈夫だと思う
ヤンデレ分はRと比べて期待できないかな
×:Xに可愛い系女装キャラ、Zにショタっぽく見える可愛い系キャラ

十鬼の絆は、独立作品ではあるけど薄桜鬼の微ネタバレを含むので、
もし薄桜鬼のプレイ予定があってネタバレを避けたければ注意
90名無しって呼んでいいか?:2014/01/21(火) 21:53:23.23 ID:/tXMPOK7
>>89
ありがとうございます!
下天の花を買いたいと思います
91名無しって呼んでいいか?:2014/01/22(水) 20:01:06.65 ID:4BIHqHan
 【ハード】 PSP、vita、DS
 【プレイ済(好きキャラ)】
◎ときメモGS1(姫条)、◎GS2(佐伯)、◎GS3(新名)
◎クラキミ(風野)、◎遙か3(将臣)、◎金色のコルダ(柚木)
◯VitaminX(瞬)、◯アラビアンズ•ロスト(スチュアート)
◯ストームラバー(タクミ)、△幕末恋歌新撰組(才谷)△うたプリ(砂月)、
△ラスエス3(つばさ)、△薄桜鬼(原田)
 【好き傾向】
シナリオがしっかりしているもの、ノベル系よりもゲーム性があるものが好み。
キャラはヤンデレ、王子キャラ、ちょっと面倒くさいキャラ、
一筋縄ではいかないタイプが好きです。エロ、グロ大丈夫です。
 【苦手傾向】
金太郎飴シナリオ、何もできない(しない)主人公、ギャグ要素(少しなら可)
 【検討中】
華ヤカ、華アワセ、三国恋戦記、ブラコン、ネオアン、蝶毒
【その他】
ラスエス、薄桜鬼は一周でだいたいCGもでてしまいED数も少ないのが残念でした。
ストラバは別れたりよりを戻したり、といった自由度が高く楽しめました。
イラスト、声優は気になりません。オトメイト作品は読むだけ!という
イメージを持ってしまい薄桜鬼以外に手を出せていません。
検討中以外の作品でもオススメがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
92名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 20:13:51.06 ID:8PeDGKTb
>>91
やったことあるネオアンだけだけど、気に入るんじゃないかと思う

【好き傾向に関して】
シナリオはそれなりにしっかりしてる
恋愛イベントの起こし方が独特で、ざっくり言うと「話題」を集めてビンゴゲームをする感じ
あとミニゲームで好感度上げたり、戦闘したりとゲーム要素は強い

ヤンデレも王子キャラもいないけど、
攻略対象は全員ちょっとずつめんどくさい性格だし、一筋縄ではいかないタイプもいる
エロもグロもない

【苦手傾向に関して】
特に当てはまらない。しいていえばギャグ要素がちょっとあったかもしれない


メインの4人以外にサブキャラも攻略できるし、おまけ要素もたくさんある。
ストーリーのちょっとした差分が多くて、シーンをフルコンプするのは大変
93名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 21:25:11.63 ID:CZI1++gc
>>91
検討中の華ヤカ、華アワセ、ブラコン、蝶毒

シナリオとゲーム性というか楽しい作業のバランスが良いと思ったのは華ヤカ
物語よりゲームに夢中になる可能性が高いのが華アワセ
ブラコンはスケジュール管理物なので誰を選んでも基本行事は共通で同じ
気になるキャラが複数いるなら手すきで軽く遊びたい時には丁度良いかも
蝶毒はノベルゲだけどシナリオは勿論文章もしっかりしてて読みやすい上に内容が濃い

好きのヤンデレと面倒なキャラは上記4作全部○、エログロ度が高いのは蝶毒
苦手の金太郎飴はブラコンの共通イベがまるっと当てはまる
94名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 21:27:10.79 ID:h0j7P1Ky
>>91
その中だと、一番自由度が高いのはネオアンだと思う

華ヤカ、蝶毒、三国恋戦記は基本的にノベルゲーム
華ヤカにはパラ上げ要素があるけど、攻略に大きく関わるものではない
この中では、蝶毒のED数が豊富だったかな(各EDは濃い一方、全体の長さ短め)
エログロ・退廃的な雰囲気が好みなら一考の余地はあり

華アワセは、ヤンデレ盛りだくさんなのでエロOKならいいかも
ノベルベースで自由度はないけど、花札ミニゲーム面白かったよ
ただ、1キャラ(蛟編なら蛟)を除いてGoodEDがない点は注意

検討外でゲーム性がある携帯機のおすすめというと、
やはり思い浮かぶのはプレイ済シリーズ作品の遙か4やコルダ3くらいかなあ
なかなかシナリオと自由度は両立しにくいみたいで難しいね

とにかくゲーム性と自由度、やりこみ要素を!ということであれば、
前に私がここでおすすめしてもらったPCゲームのパレドゥレーヌも面白かったです
主人公の王女が周囲の領主と渡り合いながら勢力拡大するシミュレーション、
こちらは公式サイトに体験版があるので、試してみては
95名無しって呼んでいいか?:2014/01/23(木) 21:42:29.16 ID:h0j7P1Ky
>>87
下天の華、三国恋戦記、剣が君の三作に関しては、
どれも苦手要素はないし、好みに当てはまるんじゃないかな

その中からなら、世界観やキャラクターの好みで決めてもいいと思う
年上要素とギャップ萌えなら下天の華、ツンデレや様々な結末を楽しむなら剣が君、
乙女ゲーでは少ない三国志ネタ・幅広いキャラを楽しむなら三国恋戦記かなあ

検討外では、遙か3・4も好みに当てはまるかな、と感じた
遙か1と違って、終盤に個別ルートがあってドラマ性重視になっているし、
逆ハー感も薄れていると感じたので、よかったら
96sage:2014/01/24(金) 00:50:36.61 ID:ezlsmAni
数年ほど乙女ゲーから離れていたのですが出戻りしました
最近の乙女ゲーは全くサッパリなので、どなたかぜひお願いします

【ハード】PSP、DS(3DSも可)、PC >PS2
【プレイ済】 GS1〜3(◎葉月)、◎コルダ無印〜3(◎月森、金澤)、アンジェリーク(◎マルセル、セイラン、クラヴィス、リュミエール)
     フルキス、◎幕末恋華(◎大石)、緋色、薄桜鬼、パレドゥ、ビタミン、ハトアリ(◎ボリス)、華ヤカ
     召しませ(◎麟)、テニス系(◎日吉)、遙か1〜3、夏空(◎カガハル)
【好き傾向】 年下、ショタ、真面目・寡黙、生意気、皮肉屋、外道、影がある。幼馴染。切ないシナリオ、清い、初々しい、キャラ個別シナリオ、
【苦手傾向】ご都合主義、恋愛脳。眼鏡・堅物、軟派。テンプレすぎるツンデレ。軽いノリ(作風的に)

【検討中】SRX(雰囲気的に)
     アルカナファミリア(ノヴァが気になる)
     オズマフィア(スカーレットとソウが気になる)
     月影の鎖(望月理也が気になる)
     花咲くまにまに

【その他】
ノベルでもシミュでもどちらでも大丈夫です。
キャラ設定とストーリー重視、ひとりでもハマりそうなキャラがいれば苦手傾向キャラがいても気にしません
好き傾向にて◎をつけたキャラが特に好きでハマったので、
それっぽいキャがいるタイトルでおすすめあればぜひ教えてください
9787:2014/01/24(金) 12:15:24.21 ID:2nrxjkEr
>>95
ありがとうございます!
ギャップ萌え大好物なので、下天の華ツインパック予約してきました。

遥か3・4は1とはだいぶ変わってるんですね。
1にあまりハマれなかったので同じシリーズということで敬遠してしまってましたが、買ってみようと思います!
98名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 20:03:26.46 ID:NlgdoZmP
>>96
検討中の作品
・月影
望月はとにかく真面目、一途で清くどこか影があるようなキャラ
童顔だけどショタじゃなく芯がしっかりしてて強い
作品自体が退廃的な世界で切ないシナリオというか鬱EDが多め
苦手傾向の眼鏡キャラ(堅物ではない)が主人公に対し恋愛脳っぽい発言を多々かましてくるのが最初引っかかるかもしれない
後はサブキャラにショタが1人、とても癒される

・花まに
好き傾向だと一見寡黙(真面目ではない)で影があり外道と見受けられる行動をとるキャラがいる
切ないシナリオは人によっては賛否ありなED、後半が個別シナリオ
けど苦手傾向のご都合主義に感じる展開も見受けられる
こちらもサブキャラでショタが1人、とても可愛い

SRXは途中で投げたので多くは言えないんだけどシナリオは期待しない方がいい
キャラ同士のやり取りを楽しむなら良いけど燃える乙女ゲを期待すると肩透かしをくらう
後はシステム面がもっさりすぎて萎える可能性がある

検討外で剣が君(PC)
アンジェのマルセルがお好きなようなので鈴懸というキャラをおすすめ
プレイしてた時によくマルセルが頭に浮かんできました
優しくて一所懸命で感情をストレートに表すタイプ、清く初々しいにも当てはまる
後半が個別シナリオで各キャラEDは4種、共通個別ボリュームあり
苦手の軟派っぽいのが1人いるけど実際はそうでもない
ジャンルは和風伝奇で舞台は江戸初期
体験版が配布されてるから気になったら一度プレイしてみると良いよ
99名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 20:54:18.70 ID:c91HEb2P
>>92
サブキャラも攻略できるのは魅力的ですね!
何週もしてフルコンプするのが好きなので…買ってみようと思います。
ありがとうございます!

>>93
読みやすく内容も濃いなんて!ノベルゲに苦手意識を
もってしまっているので蝶毒で克服したいと思います。
買ってみます、ありがとうございました!

>>94
遥か、コルダは面白かったので揃えてしまいそうですww
パレドゥーヌは歌だけ聞いたことがありますが、素敵な世界観ですよね!
やりこめるゲームだとは知りませんでした。
まずは体験版をプレイしてみたいと思います。
ありがとうございました!
100名無しって呼んでいいか?:2014/01/24(金) 23:27:40.26 ID:pdjQqvLr
>>85
遅くなりましたが83です!
神なる君と買おうと思います!
ありがとうございました!
101名無しって呼んでいいか?:2014/01/25(土) 01:47:13.40 ID:w1uGu2Ho
96です。
>>98
ありがとうございます!
月影の望月、何度読み返しても好きになる予感しかいたしません。ポチりました
花まにも影があり外道ということで、月影プレイ後やってみたいと思います

検討外からも候補あげていただき感謝です
早速体験版ダウンロードしてみました、鈴懸くんもこれまた好きになる予感がビシビシ!
ポチりたかったのですが通販はどこも売り切れ?のようで…
どこか店舗で取り扱い残っていないか、明日ゲーム屋をはしごしてみようと思いますw
102名無しって呼んでいいか?:2014/01/25(土) 22:01:54.79 ID:TqqoP9fO
 【ハード】
 【プレイ済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】
103名無しって呼んでいいか?:2014/01/25(土) 23:17:55.28 ID:TqqoP9fO
↑書き込みミスったすみません…
暇を持て余すようになったので、どっぷりハマれそうなゲーム探してます

【ハード】 PC/PSP/3DS
【プレイ済】
△スタスカ(会長/宮地)、○薄桜鬼(斎藤/千景)、○テニス系(手塚/真田/跡部)、○緋色(拓磨)
◎三国恋戦記(文若/公瑾/玄徳)、○華鬼(国一)、△ディアボ(レイジ)、△アムネ(ケント)
○猛獣使い(クラウス)、◎十三支演義(曹操/夏候惇)、◎剣が君(実彰)
【好き傾向】
真面目(系天然含む)、年上、堅物、眼鏡、長身、強キャラ、ツンデレ、不器用
歴史系=和物>洋物>現代>ファンタジー>学園物
【苦手傾向】
チャラい、エロすぎる、ショタ、金髪、アイドル、鬱
主人公がバカOR性格に難あり(アムネ/CZは苦手)
過度のリップ音(たまにならOK、ディアボ並はNG)
【検討中】
下天の華(歴史もの!/好きキャラできるか不安)
プリアサ(評判がいい/好きキャラできるか不安)
白華の檻(空疎尊気になる…)
SYK(悟浄気になる…)
華ヤカ(年上気になる/鬱?)
アーメンノワール(好きCVばかり/鬱?)
グラハ(評判がいいので/チャラい?)
ブラコンBB(眼鏡が気になる)
越えざるは紅い花(評判がいいので)
【その他】
キャラ萌え重視で、スチルが綺麗だと尚良しです
検討中以外でも何かおすすめあれば是非教えてほしいです
あまり絞りきれませんでしたがアドバイスよろしくお願いします!
104名無しって呼んでいいか?:2014/01/25(土) 23:24:42.89 ID:4AodzSp9
>>103
遥か3
景時とか好みじゃないかと思うんだが
年上、不器用だし
105名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 00:31:37.25 ID:eh6EcuXh
>>103
検討中からAN
【好き傾向】
真面目(系天然含む)、年上、堅物、長身、強キャラ、ツンデレ、不器用
【苦手傾向】
チャラい(一見)、エロすぎる(?)、ショタ(非攻略対象)、金髪、鬱
エロは朝チュンとか押し倒されとかあるけどエロ(すぎる)キャラってことかな?
いつ死ぬかわからないから来たチャンスは逃さない的な所はどのキャラにもあるかも…
あ、1人変態枠がいた
鬱はBADEDは勿論だけど、基本どの√でも死ぬ攻略キャラがいるし
殺し合いもあるのでその辺りが受け入れられるかどうかかな?
十三支が好きなら多分大丈夫だと思うけれど
スチルは安定して綺麗だけど血まみれがあるので注意
106名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 01:25:04.50 ID:f41qirx2
【ハード】PC/PSP/Vita/PS3
【プレイ済】アムネシアシリーズ、ノルンノネット、剣が君
【好き傾向】
とにかくシナリオ重視、糖度低めなら尚良し。シナリオさえよければゲームの舞台、年代、傾向問わず
多少のことは気にしません。エログロ萌え悲恋糖度低め高めどんとこい
主人公にクセ、個性があるなら嬉しいです

好きキャラ傾向→天然系真面目、おおらかで素直、ウブな純朴系、ギャップもえ
影のある儚い見た目だが内面は重いものを抱えているキャラ。家庭的or情の弱いツンデレ
総じて不器用。面倒くさいキャラ
【苦手傾向】
作業ゲー。音ゲー、SLG、RPG大の苦手。ちょっとしたミニゲームは許容範囲内
恋愛脳すぎて周りを省みない主人公はちょっと遠慮したいです
【検討中】
死神と少女、夏空のモノローグ、デザートキングダム
【その他】
シナリオがしっかりしてれば上に上げた好きキャラ傾向がなくてもおk
いろんな意味で賛否両論、重っくるしいストーリー大歓迎です
日常のかけあいが大爆笑できるキャラ同士の輪が感じられるものも好きです
キャラが生き生きしてるのが好き
元々ギャルゲーばかりプレイしていたので乙女ゲーにはまったのは最近です
あまり定まってなくてすみません。宜しくお願いします
107名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 02:43:10.98 ID:c58Tdc0N
>>103
検討中から華ヤカ
【好き傾向】
真面目、年上、堅物、眼鏡、ツンデレ、不器用
【苦手傾向】
見ようによってはチャラいキャラがいるかも?
主人公がややバカ(アムネ・CZとは系統が違う)
好き傾向からみて長男がドンピシャだと思う
そこまでの鬱はない。三国剣君十三が平気なら平気じゃないかな

検討外から源狼
【好き傾向】
真面目(&真面目系天然)、年上、堅物、長身、強キャラ、ツンデレ、不器用、歴史系、和
【苦手傾向】
ショタ、鬱(義経側の話なので)、主人公の我が強い
好き傾向からみて弁慶or継信がドンピシャ
和な歴史物が好きならお勧めする
背景がめちゃくちゃ綺麗
108名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 07:55:55.32 ID:iUtlFbwq
>>103
検討外だけど、遥か5
好き傾向だと幼なじみキャラがいる。あと年上でメガネでツン入ってるのが
いるので大丈夫かと。不器用もいるし。

キャラ萌えはできると思うのでおすすめします。
109名無しって呼んでいいか?:2014/01/26(日) 21:35:55.52 ID:D4t8ZiAN
103です、皆様アドバイスありがとうございます
>>104>>108
遥か気になってたんですがどれからやるか迷ってて…
3がBPで出てたんでやってみます!5のツン眼鏡も良さ気ですね
>>105
朝チュンくらいなら大丈夫です
過剰なリップ音だけ苦手で…(DLで気づかされました)
血まみれは耐性あるのでスチル目当てにやってみます!
>>107
華ヤカは主人公だけが難点ですが気になってた長男でプッシュ頂いたんで
心を無にしてキャラ萌えしてみます
源狼も実は昔気になってたので(金欠で購入断念)ドキっとしました
勧めて頂いて決心がつきそうです!ありがとうございます
110名無しって呼んでいいか?:2014/01/28(火) 23:12:56.76 ID:7EfBZ+rP
【ハード】Vita>3DS>PSP
【プレイ済】(好きキャラや補足)
ときメモGS1(氷室、鈴鹿)・3(紺野、設楽)、遥か2・3(譲、景時)・4(風早)、コルダ1、ラブレボ(序盤で挫折)
【好き傾向】おっさん、紳士、眼鏡、スーツ、インテリ、不憫、年上、お兄ちゃん、真面目、クール、シナリオがしっかりしている
【苦手傾向】ナルシスト、チャラい、ショタ、腹黒、いじわる、ヤンデレ、ホラー、グロ
【検討中】蝶毒
【その他】
携帯機でできる乙女ゲーを探しています。
数年ぶりに乙女ゲーがやりたくなり雑誌を買ってみたりもしたのですが、蝶毒がおもしろそうだなと思った以外は特にピンとくるものがなく、購入予定のVita版がまだ未発売なので他におすすめを伺いたく書き込みしました。
蝶毒を買おうとしてる者が言うのもなんですが、明るめで気楽に楽しめるタッチのものだとありがたいです。
遥かの戦闘やときメモのパラ上げなどの作業は、今は少し面倒かな…という感じです。
あとは当方超絶チキンな為、ごく些細な演出でもホラーっぽいものがシナリオに含まれる場合はNG(肝試しなどギャグっぽいものであっても)でお願いします:(ヽ'ω`):
111名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 01:08:41.30 ID:8qgYV3qB
>>110
もう発売1ヶ月切ってるしVita版普通に待っても良いと思うよ
112名無しって呼んでいいか?:2014/01/29(水) 06:32:07.90 ID:mE+1vY6m
>>110
>明るめで気楽に楽しめるタッチのものだとありがたいです。

夏空のモノローグは?
結構条件に当てはまるかと
113110:2014/01/29(水) 17:48:47.22 ID:Nq3XQhap
>>111
そう思っていたのですが、乙女ゲーがやりたすぎて待ちきれなくなってしまい…。
他におすすめを伺いたく書き込んでしまいました

>>112
早速ありがとうございます!
調べてみたところ、絵柄や雰囲気も好みで、良いおっさんしかもCVが井上和彦…がいるので即ポチりました。めっちゃ楽しみです
114名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 01:34:27.58 ID:Z8pFaU3L
 【ハード】PSP、PSvita、3DS、PC
 【プレイ済(好きキャラ)】
◎剣が君(実彰、九十九丸)◎十三支演義(曹操)◎ソラユメ(朝峰)
◎月影(望月)◎華ヤカ(雅)◎CZ(レイン)◎プリアサ(ガラハッド)
◎デザキン(シャロン)◎神君(鳴海)◎夏空(篠原、綿森)
○SBL(カイ)○めいこい(鏡花)○猛獣使い(ルシア)
○BWS(メヨーヨ)○神恋(誠司)○グリム(蛙の王子)○ブラコンBB(祈織)
△薄桜鬼(斎藤、薫)△スタスカ(錫也)△アルカナ(ルカ)
×葵座 ×ノルン
 【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、ギャップ、おかっぱ(華ヤカの雅とかの長さが理想)、孤独な人、
ヒロインによって左右されちゃう人、依存、偉い人、美少年、戦う人、有能な人、優秀な人、
愛に飢えている人、双子、引き込まれるシナリオ・世界観・キャラ、死にネタ、個性の強いヒロイン
 【苦手傾向】
おバカ、恋愛脳、リップ音、おじさん、筋肉、
役立たず、メガネ、褐色、長髪(歴史ものなどでは大丈夫です)、チャラ男、朝チュン、
 【検討中】
二世の契り
ダカーポガールズシンフォニー
ひめひび
 【その他】
なんとなく暇つぶしに普段買わないようなゲームを買おうかと思ってこちらを検討しております。
とにかくこの三つについての意見が聞きたいです。
宜しくお願いします。
115名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 09:14:11.38 ID:zZBARlyZ
>>114
金色のコルダ3
オカッパ君いるよ
ツンデレだし
苦手傾向には当てはまらないかと
116名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 10:28:39.43 ID:7jgyQfly
検討中の3作についての意見を求めてるんじゃない…?
117名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 12:14:48.43 ID:Z8pFaU3L
>>115
すみませんとりあえずその三作についての意見を求めてまして…
コルダはプレイ済みに入れるの忘れてましたが無印が肌に合わなかったので考えていません。折角オススメして頂いたのに申し訳ありません。


切実に迷っているので宜しくお願い致します!
118名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 12:32:31.94 ID:NgrR0/Qp
>>114
ダカーポガールズシンフォニーやった事ある

 【好き傾向】
ツンデレ、クーデレ、ギャップ、孤独な人、ヒロインによって左右されちゃう人、有能な人、優秀な人、
双子、引き込まれるキャラ、死にネタ、個性の強いヒロイン

【苦手傾向】
恋愛脳、メガネ、長髪

が当てはまる

恋愛脳は兄ルートだけだと思うが、友達関係の地雷もあるので兄だけオススメはしない
メインヒーローの為に個性というか設定あるヒロインみたいなものだから
メインヒーローから先にやると他キャラシナリオが薄く感じるかも
119名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 16:36:51.10 ID:aaUf3X+g
 【ハード】PSP
 【プレイ済】
◎華ヤカ(雅)○ワンドオブフォーチュン2(エスト)○めいこい(鏡花・春草)
テニプリ(学園祭、ドキサバ)
 【好き傾向】
ツンデレ、黒髪、年下、クーデレ
 【苦手傾向】
BADしかないシリアスなシナリオ
かわいい系ショタ
 【検討中】
青春はじめました! スタスカ
 【その他】
絵柄から入るので苦手なやつだとシナリオが良くても好きになれないです
好きな絵柄はプレイ済みの華ヤカ・ワンド・めいこいでよく名前を見るコルダとときメモは
絵柄があまり好きじゃないです
作業ゲーでもノベルゲーでも大丈夫です

宜しくお願いします
120名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 17:49:19.70 ID:Z8pFaU3L
>>118
ありがとうございます!
早速ダカーポガールズシンフォニーポチりました。
兄√には気をつけてプレイしたいと思います。
メインヒーローは双子なのでしょうか?
とにかく届くのが楽しみです。
121名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 18:05:36.49 ID:Z8pFaU3L
>>119

starrysky

好き傾向
ツンデレ、黒髪、年下、クーデレ


夏がおすすめ。
クーデレ?は夏の宮地、
年下・黒髪は夏の木ノ瀬、
があてはまる。
宮地はクールだけどちょっと天然入ってる感じで不意打ちでトキメキがくる。
木ノ瀬は天才タイプで主人公には最初から懐いていつも主人公をからかう。(先輩は今日も可愛いですねー、みたいな)
明るくて一番「青春」を感じさせるストーリー。爽やか。

また、春の哉太は古典的ツンデレ。
主人公が好きなのに素直になれなくて意地悪言ったりする。
春は幼馴染との恋なのですごく甘い。

冬は翼は年下。
でもツンデレとかクーデレとかとは違ってかなり変人。
最初から主人公に懐く。

いずれにしても主人公は基本モテモテ。
春は甘く、夏は爽やか、
秋冬は切なめのシナリオ。
122名無しって呼んでいいか?:2014/02/02(日) 21:18:54.92 ID:NgrR0/Qp
>>120
メインヒーローは双子の兄の稜平の事ね
ポチるの早いなw楽しめるといいね
123名無しって呼んでいいか?:2014/02/05(水) 02:05:52.49 ID:6013trLI
【ハード】
PSP

【プレイ済】
金色のコルダシリーズ、花咲くまにまに、STORM LOVERシリーズ、華ヤカシリーズ

【好き傾向】
作業ゲー、パラ上げ、逆ハー、ツンデレ、クール、感情がない系、主人公のことを愛しまくる、腹黒、兄弟、双子、幼なじみ

金色のコルダ(加地、天宮)、花咲くまにまに(倉間、辰義)、STORM LOVER(タクミ、一久、椎名)、華ヤカ(雅)

【苦手傾向】
ノベルゲー、長髪、女装、リップ音、堅物

【検討中】
BROTHERS CONFLICT

【その他】
赤と青があるみたいですが、赤と青どちらからプレイしたほうがいいとかはありますか?
公式サイトを見た感じでは、青のほうが好きそうなキャラが多いという印象です。
絵もかわいくて好きなのですが、バグが多いそうなので迷っています。

どうぞよろしくお願いいたします。
124名無しって呼んでいいか?:2014/02/05(水) 09:52:07.72 ID:+iHPbSc8
>>123
両方プレイするのが前提ならデータを引継げるので先に出たPPの好きキャラを拾ってプレイした方がいい
システム面もBBで改善されてるからPPを後にすると萎えるかも
バグというか表示されてるテキストとボイスが違うとか誤字脱字の類は所々両方であった
フリーズやらパラ系バグには自分は当たらなかったな

好き傾向のツンデレとクールはPP、腹黒はBB、一卵性の双子はPPBB1人ずつ、二卵性はBB、逆ハーなので全員主人公が好き
後はPPには双子EDがあってBBは三つ子EDがある
苦手傾向の長髪女装はPP、堅物はBB、リップ音は両方

内容は同じだしどちらか1本だけプレイするなら好きそうなキャラが多い方を選ぶで良いと思う
125名無しって呼んでいいか?:2014/02/05(水) 23:42:54.38 ID:6013trLI
>>124
データ引き継げるんですね!
詳しく書いていただいたおかげでかなり後押しされました。

気になっていたバグのところは、テキストとボイスが違う、誤字脱字程度なら許容範囲内ですので安心しました。
フリーズ、パラ系バグられるとちょっとショックですが、当たらないよう祈ります。

両方買うの前提で、まずはPPからプレイしてみます。
ありがとうございます!!
126名無しって呼んでいいか?:2014/02/06(木) 05:06:15.16 ID:BfVyg6ND
好き 従者、寡黙、不良、銀髪
嫌い 少年系

選択肢だけじゃなくスケジュール組んだりパラメーターを上げる作業があるものが好きです
何年も乙女ゲーから離れていたのですがPSP購入したのでまたやってみたいと思いました
PSPソフトでオススメありましたらお願いします
127名無しって呼んでいいか?:2014/02/06(木) 05:44:31.39 ID:DVVI1yhk
>>126
金色のコルダ3 アナザースカイ フューチャリング神南(長い)
だったら、嫌い系いないし、いいと思う。
不良はいないけども。

本編もフルボイス出ているし、公式行ってみて、気になったら本編→神南編
もおすすめします。
128名無しって呼んでいいか?:2014/02/06(木) 08:59:01.74 ID:TxFkgPtT
>>126
テンプレ使って出直して
129名無しって呼んでいいか?:2014/02/06(木) 14:49:31.98 ID:BfVyg6ND
>>127さんありがとうございます
神南のキャラみんな好みです 本編も楽しそうなので購入することしにました

>>128さん すみませんでした
130名無しって呼んでいいか?:2014/02/07(金) 16:41:49.38 ID:vwp86ADS
最近数年ぶりに乙女ゲーにはまってしまったので、おすすめなど教えていただけると嬉しいです。
【ハード】
PSP・PS2
【プレイ済】(好きキャラ)
◎下天の華(信行、秀吉)、恋戦隊(千鳥、赤木)、サモンナイト3、4(ヤッファ、グラッド)、パレドゥ(ディクトール)
○ビタミンX、遥か2、ネオアン
×プリアサ、薄桜鬼(両方キャラは魅力的でしたが、地の文のくどさ・脇役女キャラの不憫さで挫折)
【好き傾向】
敵役キャラ、非イケメン
ファンタジー
コメディ要素、キャラ同士の掛け合い
ツッコミのできるorしっかり者主人公、敬語で話す主人公
地の文なしで、会話のみでストーリーが進むもの
選択肢以外にもゲーム性のあるもの
全体的にある程度明るいストーリー
キャラ同士が和気藹々としてる
主人公と登場キャラ達が初見(関係が出来上がっていない)
【苦手傾向】
避けられない(BADEND以外の)鬱展開・極度のグロ、悲恋ルートしかないキャラ
主人公マンセー、言動が幼い主人公
選択肢が少なすぎるor選択肢の意味がない完全一本道ゲー
脇役キャラが不幸な目に遭うシナリオ
心情描写がくどい
元ギャルゲゲーマーな為か、脇役の女の子キャラが完全に当て馬扱いだったり不幸な目にあったりするのが苦痛で…脇役に女の子がいる乙女ゲーは購入に踏み切れずにいます。
【検討中】
忍び恋うつつ、華ヤカ、デザキン、神々の悪戯、三国恋戦記、カエル畑、維新恋華、PS3P
【その他】
検討外でもおすすめなどがあれば教えていただけると嬉しいです。
長くなってしまいましたがよろしくお願いします!
131名無しって呼んでいいか?:2014/02/08(土) 14:28:12.37 ID:SOnl3AG1
>>130
検討中の華ヤカについて

攻略対象は恐らく皆イケメン設定
コメディ要素・キャラ同士の掛け合いは結構ある
主人公はしっかり者ではないがお仕えする宮ノ杜一家と
その関係者・上司などには敬語を使って話す
使用人仲間の女の子と家族とは普通に話す
地の文章はほぼ無い ゲーム要素(アイテム探索)あり
話はルートに入ると重くなる人がそこそこ
周囲の人々は実家の家族以外全員初見
脇の女の子が凄く酷い目に遭うという事は無かったと思う
選択肢は結構あるが、各キャラグッドとバッドの二通りしか
EDは無くそれまでの内容はどちらも一緒
132名無しって呼んでいいか?:2014/02/08(土) 17:38:22.27 ID:ZafJaOL9
>>130
華ヤカに関しては、もしかしたら次男ルートだけ脇役女の子の扱いが気になるかも
「主人公と比べ扱いが理不尽」程度だし、三角関係やひどい目に遭うわけではないから
その苦手要素の地雷度にもよると思うけど、念のため

三国恋戦記:
ノベルゲーム(基本的に選択肢ゲーム)ではあるけど、あとは好みに当てはまりそう
ファンタジー、攻略対象は初対面、雰囲気明るめ、基本的に会話進行などに該当
苦手要素はなし。脇役女の子は数人いるけど、恋愛には絡んでこなかったと思う
選択肢もボリュームのわりに豊富だったかな

P3P:
キャラの掛け合いやアクセントとしてのコメディはあるけど、全体にはだいぶ重めのストーリー
不幸な目に遭うキャラはいる(というか、わりとよく人が死に、多くは不可避)
ゲームシステムは面白いんだけど、苦手傾向にも大いに当てはまるので要注意

検討外から、遙か3:
ファンタジー、掛け合い多、基本的に会話で進行、攻略対象の八割は初対面、敵方攻略対象
遙か2と違い、作業が減りRPG風。シナリオ分岐も多いので好みに当てはまるんじゃないかな
苦手傾向はなし。脇役女の子は主人公の恋愛に絡んでこない
ストーリーはシリアスながら、全体の雰囲気は前向きで明るいので下天好きならおすすめ
133名無しって呼んでいいか?:2014/02/08(土) 20:47:31.76 ID:5oAHAYmF
>>130です。

>>131
脇役の女の子が酷い扱いではない、各キャラにちゃんとグッドエンドがあるということで安心しました。
ゲーム要素アリ・選択肢多めなのも魅力的ですね!
世界観、キャラ共に気になっていたので、買ってみます。
ありがとうございます!

>>132
脇役が理不尽な扱いというのは結構地雷なので、次男ルートには気をつけてプレイしたいと思います…!
三国恋戦記も、苦手要素がほとんどないようで安心しました。
ペルソナはかなりシリアスなんですね、購入はよく調べてからにします。
遥か3はRPG風なんですね!RPG大好きですし、お話も全体的に前向きということでとても魅力的です。
三国恋戦記・遥か3どちらも買ってみたいと思います!
ありがとうございました!
134名無しって呼んでいいか?:2014/02/09(日) 01:17:03.27 ID:wMpAZW7K
【ハード】PSP、PC
【プレイ済】
◎死神と少女(十夜、千代、紗夜)、◎BWS(エルザ、ネッソ、ユリアン、ザラ、フィオナ)、◎アムネシア(ケント、トーマ)
◎遙か3・4(景時、銀、布都彦、サザキ)、○幕末恋華(原田)
×アンジェリーク・ときメモ(難しい) 、遙か1(難しい、泰明が好き)、ガーネットクレイドル(絵がどうしても好きになれない)

【好き傾向】
生真面目だけど天然、成長するヘタレ、従者、年上、過保護、兄、女の子らしい主人公
初々しい、恋愛描写が丁寧、ファンタジー、ミステリー、綺麗なBGM、鬱展開

【苦手傾向】
学園物、エロ多め、難しいパラ上げor戦闘、内容が薄い、強気主人公、ボーイッシュ主人公
ショタ、ドS、眼鏡のチャラ男、ほくろのある男

【検討中】
SNOW BOUND LAND(絵柄と雰囲気が好み)
S.Y.K(悟浄が気になる)
プリンセスアーサー(絵が苦手だけど、アーサー王の物語が好きなので気になる)

【その他】
恋愛とシナリオ両方楽しめるゲームを探しています。
パラ上げ作業が絶望的に下手なのでノベルゲーだと助かります。
検討中以外でもオススメがあれば教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願いします。
135名無しって呼んでいいか?:2014/02/09(日) 02:07:43.48 ID:K4MT2liP
【ハード】PSP VITA
【プレイ済】
◎恋戦記(玄徳・孔明)、◎十三支(夏候惇・趙雲)、◎華ヤカ(守)、〇華ヤカキネマ、〇S.Y.K(悟浄・悟空)、〇S.Y.K蓮咲伝
〇ドッカレ(まおう)、△アムネシア(トーマは好きだった)、×エルクローネ、×プリアサ(ガヴェイン√のみ◎)、×薄桜鬼、×ハトアリ
他プレイ済は下天、遙か1〜4、アラロス

【好き傾向】
戦火の恋、燃え、予想不可能で先が読めない展開 、ギャグ、混沌、媚びてないキャラ、
主人公が傍観者でなくストーリーに入り込んでいる、相手からの嫉妬、最後に好きだと分かる展開、
歴史系、ファンタジー系、優しい、流血沙汰、さりげない優しさ、月夜に攻略キャラと外で語り合うイベント

【苦手傾向】
裏切り、最初から中盤〜最後まで平和な世界観(ダレる)、学園もの、先が読める、作業ばかり、
金太郎飴、ナンパ系、キスシーンが多い(FDで多いのは大丈夫)、「愛してる」が多い、イヤミな性格、
自分がカッコいい!と自覚している気取った性格

【検討中】
・源狼 (絵が綺麗なのと好きそうなキャラが何人かいる)
・クリムゾン・エンパイア(主人公がかっこよさそう)
・華ヤカポウラスタ(前2作と比べての甘さと内容が気になる)

【その他】
黒髪の剣士属性が好きになることが多くいつもかなり驚いています
(いつもそうだとは限らないのですが何故か気づくとこうなってることが多いです)
ただ好きな属性キャラ多かったのにエルクローネと薄桜鬼は何故かストーリーが合わなかったです
成人向けゲームが一般ゲームに移植したものは購入予定ありません
キャラ名は伏せますが裏切りキャラがかなり地雷です
華ヤカはキャラ良い味あって皆好きですが萌えたのが守√だけだったりするのでポウラスタは未だに購入していません

検討外でもストーリー重視のおすすめ乙女ゲームやこのゲームのこのキャラが合うっぽい等ありましたらぜひ教えてください
よろしくお願い致します
136名無しって呼んでいいか?:2014/02/09(日) 21:58:07.61 ID:cLWcP6Fk
>>134
恋愛とシナリオを両方楽しめるゲーム、ということで夏空のモノローグはどう?
主人公は髪型がショートだけど、性格は優しい主人公です
苦手傾向はそれくらいがあてはまるかな?
好き傾向には、ファンタジー、初々しい、恋愛描写が丁寧、年上なんかが当てはまるかと

もしくはネオアンジェリークとか
作業あるけど、遙か3、4がプレイできてるなら大丈夫だと思う
好き傾向は、従者、過保護、女の子らしい主人公、年上、ファンタジー、初々しいが当てはまります
苦手傾向はなさそう


>>135
下天の華をおすすめしてみる
好き傾向には、燃え、媚びてないキャラ、主人公が傍観者でなくストーリーに入り込んでいる
歴史系、優しい、流血沙汰なんかが当てはまる
苦手傾向は、作業があること(たいしたものじゃないし、二週目から飛ばせる)のと
イベントとかはキャラによって全然違うけど大きな流れは変わらないので、金太郎飴に感じるかも?

暗闇の果てで君を待つもおすすめ
好き傾向は、燃え、媚びてないキャラ、主人公が傍観者でなくストーリーに入り込んでいる
優しい、流血沙汰、混沌なんかが当てはまると思う
苦手傾向は、下天の華と同じで大きな流れは変わらないので金太郎飴に感じるかも
こちらのほうが金太郎飴具合は強い
137136:2014/02/09(日) 22:04:20.67 ID:cLWcP6Fk
>>135
暗闇の果てで君を待つをおすすめしたけど、ハードがDSだったorz
ごめんなさい、こちらは気にしないでください
138名無しって呼んでいいか?:2014/02/09(日) 22:07:32.97 ID:rG5KS89W
>>136
135のプレイ済みに下天入ってないかい
139名無しって呼んでいいか?:2014/02/09(日) 22:17:02.46 ID:cLWcP6Fk
うわあああああ
ごめんなさい、何やってんだ
酔っぱらって書いたみたいです!スレ汚し失礼しました!
140名無しって呼んでいいか?:2014/02/10(月) 22:42:42.52 ID:lArH7vXL
>>136>>137
135です
暗闇の果てで君を待つ調べてみたのですがとても面白そうですね!
DSは家族にあげたけど使ってないみたいなのでプレイしてみようと思います
おすすめしてくださりありがとうございました!

ちなみに制作会社がウィッチクラフトだったので吹いてしまった
社長が燃え展開好きなとこだった
141名無しって呼んでいいか?:2014/02/11(火) 21:12:16.82 ID:ROY7pXKB
>>136
134です
さっき夏色のモノローグのWeb体験版をやってみましたが、
主人公の性格や作品の雰囲気が好みだったので買います!
登場人物達の会話も面白そうなので楽しみです。

ネオアンジェリークは主人公の外見・設定がドンピシャでした。
気になるキャラも何人かいたのでこちらも買います!
お勧めありがとうございました!
142名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 01:29:48.54 ID:2f23gQcc
【ハード】
3DS,PSP,vita,PC
【プレイ済】
ソラユメ(朝峰),ハトアリ(ペーター,ゴーランド),CZ,薄桜鬼(山崎),緋色,自律機動戦車イヅナ
アーメンノワール(レイン),華アワセ(いろは),三国恋戦記(孟徳),GS2(古森),オズマフィア(スカーレット)
【好き傾向】
ヤンデレ、兄、従者、無口、クーデレ、Mっぽい、人外
変人、女好き、癒し系、ショタ、三白眼、同い年、インテリ
何かしらギャップがあると大抵萌える
自分の気持ちに素直な人が好き
黒髪ベリショ、おかっぱ
カラフルな絵
【苦手傾向】
ツンデレ,偉そうなだけの俺様
エロ自体はいいけど朝チュンまで行くと微妙な気持ちになる
基本的に年の差が苦手
癖のある主人公
【検討中】
GS3P,花咲くまにまに,ホトケンサー,コルダ3(水嶋くんが気になる) ネオロマ系
その他合いそうなものがあれば教えてください
【その他】
ドロドロなヤンデレもいいのですが、あまりベタベタ馴れ合わないストイックな恋愛にも萌えます
華アワセで攻略対象が和歌を詠んでくれたのがいいなと思ったので攻略対象が和歌を詠む乙女ゲーを探しています
ネオロマ系はやったことがないのですが、知り合いの方がネオロマを推していたのでなにか一作買って試して見ようと思います
内容については元々古い少女漫画が好き・クサい台詞大好きなので大丈夫かと
歴史系は平気です 声にはあまりこだわりません
長くなってしまってもうしわけない よろしくお願いします
143名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 04:53:34.95 ID:txeYAxCT
>>142
攻略対象が和歌を贈ってたとえてくれたりするのはやっぱ遙かシリーズが強いんじゃないかな
遙か3のヒノエなんかは頻繁にそういう会話があった
苦手傾向は血気盛んに戦う主人公が癖のあるに該当するかも
好き傾向だと従者、無口、人外、女好き、同い年あたりとあと戦を通じての割とストイックな恋愛がある
コルダ3については水嶋新が攻略対象なas至誠館が3月末予定であって
おそらく本編より新イベントが濃いのでそっちを待つのも手かと
144名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 05:48:09.12 ID:cR6fQqWU
>>142
平安ど真ん中の遙か1、2は頻繁に和歌を使った会話が出てくる
好き傾向は従者、クーデレ、Mっぽい、(人外、)女好き、癒し系、ショタ、インテリ辺り
遙かシリーズには30代が絶対いるので苦手の年の差は一応ひっかかるかな
(時代物だとあんまり年の差感じないかもだけど)
1、2の違いは2の方は最初仲間の勢力が別れているので
敵対勢力側の人が最初そっけなかったり
メンバー間の仲も最初は1よりギスギスしてたり
ミニゲームの種類が2の方が色々あったり等

ただ古いゲームなのでリメイクはしててもシステムがやっぱり古くて使い勝手悪かったり
恋愛イベント数が少なかったりという点あり
その分安いけどね
145名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 06:59:31.50 ID:1RSbTvgg
>>142
今発売のコルダ3 アナスカ神南でも和歌を贈ってくれるキャラがいて、
そいつは本編でも(フルボイス出てる)和歌くれるから、本編やってみて
気に入ったらアナスカ神南買って、至誠館買うか、神南やってみて、
逆のパターンもあるかも。

アナスカ神南は従者、無口、女好き(というか社交的)いる。苦手はそんなに
ないなー。
コルダ3本編も平気だと思うよ。 ただし従者はいない。(神南だけ攻略キャラ)
146名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 20:11:37.58 ID:bhtY1djj
>>142
コルダ3のキャラがよく引用するのは和歌じゃなくて都々逸だよー、念のため

遙かシリーズは好みに合うんじゃないかな
3は作業少なめでRPG風、1はミニゲームを交えた恋愛シミュレーション風
最近のゲームに慣れているなら、テンポがよくてとっつきやすいのは3だと思う
平安の雅な世界観やキャラがツボで作業が苦にならない場合は、1から入ってもいいかも

3のほうも攻略対象・脇役ともに和歌を詠むイベントがけっこうある
苦手要素は、ツンデレと歳の差が1人ずつくらいいるほかはないと思うし、
好き要素も、クーデレ・三白眼以外は網羅しているはず

GS3Pに関しては、GS2が好きなら安定して楽しめると思うよ
147名無しって呼んでいいか?:2014/02/12(水) 23:49:57.09 ID:8/CS0tgn
【ハード】
PSP、PS2、PC
【プレイ済】
遙か1〜4、遙か3十六夜記、猛獣使いと王子様(FD)
ネオアンジェ、魔恋の六騎士、三国恋戦記(FD)、
源狼、十三支演義、カエル畑
【好き傾向】
遙か1の泰明、3のリズ先生、4のアシュヴィン
猛獣使いのエリク、マティアス
魔恋のショナ
三国の玄徳、孟徳、仲謀
源狼の佐藤兄弟
十三支の袁紹、曹操
カエル畑の葉村、米原
鈍感(自虐系)主人公やすれ違い大好きです
序盤や中盤はシリアスでも最終的に糖度高くなるもの
プレイした中では三国恋戦記の玄徳ルートがドンピシャでした
【苦手傾向】
主人公がツンツンしてる
攻略対象が他のキャラとくっつく(他ルートなら大丈夫です)
主人公と攻略対象以外全滅
露骨なエロ描写(キスや朝チュン位なら大丈夫です)
【検討中】
特に無し
【その他】
現在、カエル畑のFDプレイ中です
学園ものよりはファンタジー系の方が好みです
RPG好きなので多少の作業があっても大丈夫です
作業有りな場合は遙か1、2のような運要素よりも
出来れば3、4のような作業した分だけステが上がるものが良いです
お勧めありましたらよろしくお願いします
148名無しって呼んでいいか?:2014/02/13(木) 10:58:23.14 ID:voFb9Y8v
>>147
SNOW BOUND LANDはどうだろう?
ノベルゲーで一カ所だけ時間制限ありの選択肢がある
ただ難しくはないし、直前セーブの案内がでる
鈍感主人公やすれ違いで最終的に糖度UP
カイやイヴァンが合うんじゃないかな
149名無しって呼んでいいか?:2014/02/13(木) 20:45:52.34 ID:rBZfcCIv
>>148
公式チラ見してみましたがイラストも好みなので早速ポチってきます
ありがとうございました!
150142:2014/02/13(木) 22:14:39.91 ID:q6LXEvH6
>>143-146
アドバイスしていただいた通り、遥かシリーズについて調べたのですが
遥か2がDL販売で安く手に入るようなのでとりあえず購入してみました
もしこれが気に入ったら遥か3とコルダ3の購入も考えてみます
他のゲームについてはまだ保留ということにしました
親切な回答どうもありがとうございました
151名無しって呼んでいいか?:2014/02/13(木) 23:04:05.43 ID:oBkuPGCg
>>147
遙かの好きキャラが見事に自分と被ってるので
自分の好きな下天を勧めてみる
アシュヴィン好きなら信長様もかなり好みじゃないかな
苦手傾向もほぼ無い。バッド行かなきゃ史実無視してみんな元気
但しパラメータ要素は無いけど
152名無しって呼んでいいか?:2014/02/14(金) 12:00:59.86 ID:ExTop0YB
>>151
パラメータは無くても全然問題ないので下天もチェックしてみます
ありがとうございました!
153名無しって呼んでいいか?:2014/02/15(土) 21:37:33.99 ID:VBeUT52D
【ハード】PSP、PC(Win8)
【プレイ済】三国恋戦記、薄桜鬼、維新恋華 龍馬外伝
【好き傾向】
上記プレイ済みでよかったのは三国恋戦記のみで、他は途中でやめました。
キャラよりは、シナリオとプレイのしやすさ重視です。
三国恋戦記のキャラで特に好きなのは孟徳、孔明、子龍
【苦手傾向】
プレイしたことはないですが、CD聞いてディアラバみたいなのは苦手。
主人公じゃなくてもとか、この設定じゃなくてもみたいなことが気になるようなのは避けたいです。
キャラだと極端なショタ系外見
攻略対象が全員同じ展開
バッドエンドが多く、攻略が難しい
いてもいなくてもいいようなあまりにも空気な主人公
薄桜鬼はシナリオ、維新恋華は途中でイベントが入るシステムと真面目すぎる内容が苦手でした。
【検討中】
下天の華、Confidential Money、AMNESIA、CLOCK ZERO、明治東京恋伽、華アワセ、十三支演義
【その他】
消費税増税前にいくつか複数買いしたいです。
華アワセはWin8でプレイできるか危険かなと思ったので迷ってます。
学園物はあまり好きではないですが、CLOCK ZEROはシナリオよさそうなので気になっています。
笑って泣けるシナリオか、ミステリー系で先が気になる展開が好みです。
検討中以外にもあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
154名無しって呼んでいいか?:2014/02/15(土) 22:56:18.66 ID:QrsYoot3
【ハード】3DS、VITA
【プレイ済】GS123(葉月王子、キテル、若王子)、コルダ12(火原、1の志水)、vitaminX、アンジェリークデュエット、ネオアンジェリーク、幕末恋華
サモンナイト123(ソル)、P3P(綾時、攻略対象ではないが男主人公)、牧場物語シリーズ
【好き傾向】選択肢分岐のみではなく他にもゲーム性があるもの、シナリオがしっかりしているもの、明るい雰囲気
キャラはぼんやりしてる、犬猫っぽい、穏やか、クーデレ、主人公がデレデレ
【苦手傾向】逆ハー愛され系、主人公の個性が濃すぎるもの、過度なエロ、三角関係、ホラー
キャラはドS(屈服させることができるならアリ)、腹黒、度の過ぎたツンデレ
【検討中】vitaminZ、うたプリ、タイトル忘れたけど吸血鬼のやつ、緋色の欠片
【その他】新地開拓を考えています、PSPもDL版がある場合は検討します
一般ゲーでも可です
155名無しって呼んでいいか?:2014/02/15(土) 23:18:04.11 ID:onUv4W1H
>>153
【検討中】から

下天の華
苦手傾向の全員同じ展開が当て嵌まる
(共通イベント多め、本能寺の変までの流れいっしょ)
好き傾向のシナリオとプレイし易さはクリアしているし、
主人公が主人公じゃないとというところもクリアしてる
ネオロマだからディアラバのようなエロはない

検討外から
華ヤカ哉我ガ一族
苦手傾向は六男がショタに入るかどうか程度
大正風味が許せればシナリオも良いしボリューム有り
イベントスキップもあるからシステムも良い
ただ、パラ上げがもしかしたら面倒かもしれない

薄桜鬼のシナリオの何がダメだったのかわからないから
オトメイト系はオススメしないでおく
156名無しって呼んでいいか?:2014/02/16(日) 02:03:17.50 ID:SnmVs8km
>>154
検討中のうたプリについて
好き傾向では>ゲーム性があるもの、明るい雰囲気、キャラはぼんやりしてる、犬っぽい、穏やか、クーデレ、主人公がデレデレ
嫌い傾向では>逆ハー愛され系、主人公の個性が濃すぎるもの、三角関係、過度のエロ(過度ではないかもしれませんが、人によってはそう感じるかもしれません)
が当てはまると思います

シナリオがしっかりしているものが好きということですが
うたプリはネタ要素が強いシナリオが特徴ですのでご注意ください
157名無しって呼んでいいか?:2014/02/16(日) 18:05:03.30 ID:DLTRHtQy
乙女ゲームに手を出すのは久しぶりなので相談に乗ってください

 【ハード】PSP
 【プレイ済】
遙か3(弁慶)
コルダ(柚木)
ラブレボ(マッキー)
薄桜鬼(沖田)
ハートの国のアリス(帽子屋)
ビタミンX(清春)

 【好き傾向】
恋愛過程がしっかりと書かれているもの
王子様系、最初から優しい系、豹変系キャラ
シリアス系・鬱系・暗めのBADエンド
途中でgdgdにならない程度のシナリオの長さ

 【苦手傾向】
ミニゲーム等ノベル以外の要素が多いもの
世界観がわかりにくいもの

 【検討中】
ディアラバ
薄桜鬼 裏語
ロミオvsジュリエット

 【その他】
櫻井孝宏さんが好きなので櫻井さんが出ているゲームをやろうと思いました
真面目で可愛い主人公が好きなので遙か3や薄桜鬼の主人公は好きでしたが
ラブレボやビタミンXの主人公は少し苦手です
久しぶりなのでさくっとプレイ出来るゲームが良いです
検討中の他にも櫻井さんが出演していておすすめがあればお願いします
158名無しって呼んでいいか?:2014/02/16(日) 19:23:57.01 ID:ZhE7YurF
>>157
検討中から
ディアラバ
櫻井さんが出てる方ならMBかな?
無印は恋愛過程なんてないに等しい
MBは無印よりは過程的なものもあるけどあくまでキャラ萌え用感が強い
シナリオは長くない(むしろ短い)のでキャラと声が合えば楽しめると思う
主人公は√によって変わるけど遥かや薄桜鬼系ではない
見ようによってはイライラするかも

剣当外から
花咲くまにまに
櫻井さん出演
恋愛過程しっかり
シナリオも程よい長さ

三国恋戦記
櫻井さん出演
恋愛過程しっかり
ENDも豊富(暗め/シリアスも有)
軍議システムはあるけどかんたんモードにしてれば苦にはならない
ヒロインは普通の女子高生
FDではミニゲームも有

おすすめは花まにだけど櫻井さんボイスをとことん聞きたいなら
ディアラバMBでもいいかと
ただし普通の乙女ゲとは雰囲気がかなり違うので要注意(MBはまだマシだけど)
159名無しって呼んでいいか?:2014/02/16(日) 20:18:04.29 ID:wfsFVSx5
【ハード】 PSP,DS
【プレイ済】
遙か2(泉水)、3(九郎、敦盛)
コルダ無印(志水)、3(ハル、七海、八木沢)
VitaminX(瞬)
ときメモGS1(守村、蒼樹)、2(赤城)
 STORMLOVER(澪、立夏)
明治東京恋伽(春草、藤田)
【好き傾向】
ツンデレ、ショタ、穏やかで優しい
最初は冷たいorそっけないけど、話が進むにつれ仲良くなっていくような展開
 暗いよりは明るい世界感の方が好みです
【苦手傾向】
 昔から主人公の事が好きなキャラ
 BADエンドしかない、脇キャラをsageて攻略対象や主人公をageるような展開
 逆ハー、過度なエロ、グロ
【検討中】
アルカナファミリア
(モバゲーのものをやってみたら楽しかったので、キャラはノヴァ、パーチェが気になる)
 月影の鎖
 (絵が綺麗、望月というキャラが好み、ただ暗めの雰囲気?なのが気になる)
【その他】
苦手傾向は多少ならあっても大丈夫です
 最近のゲームをあまり知らないので、検討外からもおすすめなどあればよろしくお願いします
160名無しって呼んでいいか?:2014/02/16(日) 21:52:25.85 ID:b6PMUVwL
【ハード】PSP・3DS・PC
【プレイ済】
  DIABOLIK LOVERS・DIABOLIK LOVERS MORE,BLOOD VitaminX
【好き傾向】
 糖度高め、幼馴染、優しい系、恋愛過程がしっかりしているもの
【苦手傾向】
  悲恋、クイズ要素、細かなパラメータ上げ、チャラい、ナルシスト
【検討中】
 AMNESIA
 NORN9
 薄桜鬼
 うたの☆プリンスさまっ♪ Repeat
【その他】
 色々な乙女ゲームをやろうと思ったのですが色々ありすぎて並んでいます。
 結構悩んでいるのでおすすめよろしくお願いします。
161153:2014/02/16(日) 22:36:07.88 ID:SR6Ny+pj
>>155
ありがとうございます。
下天の華買って見ようと思います。

華ヤカ哉我ガ一族も大正風味は無問題なので、
パラ上げは気になりますが購入してみようと思います。
シナリオおもしろければそんなに気にならないと思うので。

薄桜鬼はずっとシリアス展開で、
盛り上がりに欠けるところが飽きてしまいました。
162名無しって呼んでいいか?:2014/02/18(火) 00:36:12.45 ID:HmvQ7K/V
【ハード】 PC(Win7)、PS3、PS2、PSvita、PSP、3DSと一通りあるが
ポータブル機vita、PSP、3DSでお願いします

【プレイ済】()は好きキャラ
三国恋戦記(孟徳、子龍、孔明)、遙か1〜4(アシュ、サザキ、那岐、九郎、泰明)
菓子パン(フック)、スタスカ秋(琥太郎)、SIGNAL(留衣)、CZ(終夜、鷹斗)、アムネシア(トーマ)、
薄桜鬼シリーズ、裏語(高杉)、緋色シリーズ(祐一、ケテル)、十三支(曹操)、源狼、
マイネリーベ(ナオジ)、アラロス、めいこい(チャーリー)、ダイアリ(シドニー、ブラッド)、SBL(イヴァン)、
猛獣(アルフレート、ルシア)、下天、Bloody call(ジン、久神)、ネオアン、幕末恋華、ソラユメ(ルーエン)

【好き傾向】
ファンタジー、歴史もの、中世、
甘やかしてくれる年上、幼なじみ、一緒に成長していける、主人公が賢い

【苦手傾向】
ソラユメ、源狼のような精神的に幼い主人公は苦手です
気が強い主人公でも遙かやダイアリやアラロスくらいならOK
ショタ、うるさいワンコ系(張飛)、友人から略奪、ギャグ、グロ、
戦闘シーンが文章だけでやたらと長い(薄桜鬼、緋色)、
攻略キャラが特定ルートでひどい悪役になる(薄桜鬼、裏語)、面倒なパラ上げ、

【検討中】
白華の檻、大正鬼譚、十鬼の絆、クロアリ(ハトアリは未プレイ)

【購入予定】
十三支演義2

【その他】
買うならFD込みでと思ってます。
最初は普通の子でも、攻略対象を思って成長するようなヒロインが好きで、
心の中に秘めた信念のようなものを持ってるようなキャラを攻略したいです。
基本的に全員攻略しますが、BADはほぼやりません。
下天は世界感に惹かれたものの、攻略キャラが誰一人好きになれませんでした。
ショタが嫌いなのでアムネシアはオリオンが苦痛でした(遙か4シャニはOK)
三国恋戦記(vita版+思い出がえし)や遙か3、4は好きで何度もプレイしてますし、
この二作は他の攻略キャラもみんな好きでした。
白華は攻略キャラがみんな大人で主人公もかっこよさそうで気になっていますが
緋色シリーズなので戦闘シーンが長そうで迷っています。
ハトアリはパラ上げ要素があるようなのでダイアリ2作を先にプレイしました。
ハトアリのストーリー自体はコミックで読みました。
エロはあってもなくてもいいです。
検討中以外でもかまいませんのでオススメありましたらお願いします。
163名無しって呼んでいいか?:2014/02/18(火) 10:46:08.45 ID:Xq39c4jF
>>162

検討外だけど蝶の毒華の鎖はどうだろう。
PSP版発売済み、もうすぐvita版も出る。

大正時代もので甘やかしてくれる年上、幼なじみあり。
主人公も賢いし、攻略キャラはみんな大人。
ノベルゲーなのでパラ上げはまったくなし、選択肢のみで話が進む。
選択肢も難しくない。
(攻略サイトなしでもフルコンは簡単)

ただしBADが豊富で、むしろGOODよりBADの方が蝶毒の世界観を体現しているとすら思うので、BADは絶対やりたくないというならやめた方がいいかも。
FDはPC版(18禁)では出てるけどPSPに移植はされていないし、移植自体難しいと思う。
164名無しって呼んでいいか?:2014/02/18(火) 17:24:39.68 ID:hd+jyp3z
>>159
検討中の月影の鎖
好き傾向はショタ(攻略対象外)、穏やかで優しいが当てはまる
苦手傾向は特にないけどほんのり脇キャラをsageて攻略対象や主人公をageるような展開が当てはまるかもしれない
気になってる望月と猪口が穏やかで優しい系だと思う
ただ全体的に暗く主人公がかなり個性的で後ろ向き。モブから理不尽な扱いも受ける
このモブがかなり愚かに書かれてる。いかにも閉鎖的な村社会って感じ
攻略キャラとその周囲は優しいので安心できます
物語はしっかりしてる方なので上記が大丈夫なら
165名無しって呼んでいいか?:2014/02/19(水) 11:50:14.36 ID:ldAweHKm
 【ハード】 PSP 3DS
 【プレイ済】
◎アラロス(ライル以外) ○アリスシリーズ(エース) ときメモGS2.3(針谷、ルカ) ×Vitaminx.薄桜鬼
 他にストームラバー(一番最初?のやつのみ)
 【好き傾向】
権力者、ギャップ、チャラ男、ファンタジー
 【苦手傾向】
先生(ぐらいの年上)、ノベルゲー、BAD、無口(暗い)キャラ、ロン毛
 【検討中】
三国恋戦記、遥かシリーズ、うたプリ、未プレイのロゼゲー
 【その他】
ノベルゲーというか主人公が受け答えするだけで好きになってくれるものが苦手です。
パラ上げ、単純作業ゲーも大丈夫です。
遥かはヒノエが気になるので3を検討していますが他にオススメがあれば教えていただきたいです。
最良ルートでヒロイン、キャラどちらかが死んでしまうものが一つでも入っているのは避けたいです。

        
166名無しって呼んでいいか?:2014/02/19(水) 13:14:01.03 ID:2/Z2HBwT
【ハード】 PSP DS PS2 PC

【プレイ済】
◎幕末恋華 アムネシア(イッキ) アーメンノワール(ソード) 魔恋の六騎士 アラロス(カーティス) アンジェトロワ 
ネオアン(ヒュウガ) 遙か1234(泰明泰継) 金色のコルダ1 ビタミンZ(慧) ときメモ123(王子達 色) 悠久の桜 
緋色の欠片 ストラバ1 スタスカ夏
○ウィルオウィスプ ビタミンX ハトアリ
△ワンドオブフォーチュン(途中からやることがなくなる) スタスカ秋 薄桜鬼(斉藤)

【好き傾向】
ストーリー重視 クール系(眼鏡なし) ミステリー 周回で謎が解ける 歴史のある雰囲気 攻略対象同士の交流 
ついでに勉強になる

【苦手傾向】
可愛いショタ(攻略外なら平気) 優しすぎの大人

【検討中】
特になし

【その他】
話が面白くて萌えがあれば絵は気になりませんし苦手も克服できます
よろしくお願いします
167名無しって呼んでいいか?:2014/02/19(水) 20:12:51.76 ID:i+PTYqIM
>>166
PSPの「夏空のモノローグ」はどうかな
(PS2でも出てるけどPSPのほうがイベント多いのでこっちを)

好き傾向は

ストーリー重視 クール系(眼鏡なし) ミステリー 周回で謎が解ける
攻略対象同士の交流  ついでに勉強になる

が当てはまると思う

苦手傾向の「優しすぎの大人」が一人気になるけど、多分優しすぎまではいかないんじゃないかと
ショタキャラも一人いるけど非攻略

絵で敬遠する人もいるけど話は面白いし萌えは十分あると思う
168名無しって呼んでいいか?:2014/02/20(木) 00:40:05.75 ID:4UIQ6Qh+
>>166
PSPのバクダン★ハンダン
好き傾向の
ミステリー 周回で謎が解ける 攻略対象同士の交流  ついでに勉強になるが当てはまるかな
勉強のところはちょっとだけど
ミステリーは攻略順番を守ればちりばめられた伏線が線になっていくので
楽しいと思う
攻略者同士は最初は初対面のギスギスした感じがあるけど段々信頼関係を結んでいく様が熱い


苦手傾向の優しすぎの大人の基準がちょっとわからないけど
攻略対象の7人のうち5人が大人だから頼りになるし優しい
可愛いショタもいるけど一生懸命でだんだんと男になっていく様は観てて
背中を押したくなる

絵柄が乙女ゲームらしくないと言われるけど逆転裁判の岩元さんが
描かれた絵だからこそってなっていくと思う
糖度も低めと言われてるけども1週間で芽生える恋だし個人的には丁度いいと思う
169166:2014/02/20(木) 08:55:52.20 ID:2hPq555B
>>167>>168
アドバイスありがとうございます、10回熟読しました
とても面白そうですね!
自分で情報を集めるとどうしても偏ってしまうので相談してよかったです
さっそく2本購入してきます
170名無しって呼んでいいか?:2014/02/20(木) 18:11:33.82 ID:m55qe3t0
女王蜂の王房ってどーなんやろ…
171名無しって呼んでいいか?:2014/02/20(木) 21:34:27.30 ID:H4PLTusj
>>170
板違い
半年ROMってどうぞ
172名無しって呼んでいいか?:2014/02/21(金) 20:32:30.53 ID:TXQu31aC
【ハード】DS PSP アプリ PC
【プレイ済】黒金 ボル作品全部
【好き傾向】ヤンデレ 嫉妬される 大人 リアル 糖分多め
【苦手傾向】時代物 ファンタジー 学生 年下 元気系 グロ
【その他】
18禁おk、出来ればフルボイス、BLはNG。黒金の設定と智臣と(特に)千紘が好きです。
173名無しって呼んでいいか?:2014/02/21(金) 20:46:55.97 ID:n/3iuVID
18禁は板違い
そっちを紹介して欲しいなら大人板へどうぞ
174名無しって呼んでいいか?:2014/02/21(金) 20:47:28.78 ID:LmeKiZcT
>>172
18禁おkとか馬鹿か
100回>>1
175172:2014/02/21(金) 20:52:22.06 ID:TXQu31aC
どっちでも可という意味で書きました。求めてる訳ではないのでこのままにさせていただきます
176名無しって呼んでいいか?:2014/02/21(金) 20:56:57.44 ID:n/3iuVID
どっちにしろもうちょっと詳しく書いた方がいいよ
177名無しって呼んでいいか?:2014/02/21(金) 21:59:26.77 ID:IU4zdtrm
>>172
ここは全年齢板だから18禁は勧められないよ

傾向偏ってるみたいだからオススメくるまでは以下のスレで探すのも悪くないんじゃないかなとだけ
ヤンデレについて語るスレ 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1381836295/
178名無しって呼んでいいか?:2014/02/21(金) 23:20:00.62 ID:LyBwfa/f
>>172
あー誘導先間違ったみたい
時代物もファンタジーも学生も駄目って時点でめちゃくちゃ限られる上に
ヤンデレとなると…本当にアプリか18禁じゃないとないんじゃない?
179名無しって呼んでいいか?:2014/02/22(土) 00:39:40.12 ID:1WF0uwov
>>165
三国恋戦記の孟徳、仲謀あたりは好き傾向満たしてると思うよ
(但し√にBAD直結選択肢が多い)
遙か3のヒノエも好き傾向満たしてる
(但し登場が結構遅いキャラなので注意)
うたプリは既に好きなキャラや曲があるなら楽しめるだろうけど、
そうじゃないならあまりオススメしない出来なので、個人的には好きだけど推せないかな

検討中の中では遙か3がベスト版出てるので一番手が出しやすいと思うよ
180名無しって呼んでいいか?:2014/02/22(土) 00:44:47.28 ID:I/Rq5jwp
>>172
double score〜cattleya×narcissus〜
歳の差恋愛がコンセプトのPCゲーム、攻略対象は少数
主人公が学生だけど、攻略対象は大人でその他の苦手傾向はなし
BADでかなりのヤンデレ展開があったので、その点はおすすめ

バクダン★ハンダンも現代・非学園もので、ヤンデレがいるよ
もっとも、現代といってもリアルな世界観ではない非日常系だから、
こちらは求めているものと違うかもしれないなーという気がする

>>177で挙げてくれてたヤンデレスレのテンプレも一通り眺めてみたけど、
ヤンデレ・現代・非ファンタジー・非学園物だと他にはほぼ見あたらなかった
妥協できる要素があるなら教えてもらえると、もう少し見つかりやすいかも

あとは、大人向けのほうでも改めて訊いてみてもいいかもしれないね
181172:2014/02/22(土) 00:45:00.82 ID:NmW7du0i
皆さんありがとう。無さそうなんで〆ます!
182名無しって呼んでいいか?:2014/02/22(土) 00:47:16.06 ID:NmW7du0i
>>180
ありがとうございます!さっそく調べてみます
183名無しって呼んでいいか?:2014/02/23(日) 20:25:56.46 ID:yNtt2Qo9
【ハード】
3DS

【プレイ済】
好き◎アトリエシリーズ、ジルオール、パレドゥレーヌ、三国恋戦記
苦手×GSシリーズ、コルダ、牧場物語(キミと育つ島)非乙女ですがどうぶつの森シリーズ、モンハン

【好き傾向】
アイテム収集、合成、自由度、フラグ立て、キャラの会話、乙女要素高い

【苦手傾向】
終わりの見えない作業、淡々とした作業

【検討中】
ルーンファクトリー4、牧場物語(つながる新天地)

【その他】
乙女系シミュレーションが好物ですが、相性の合う合わないが自分でもよく分かってなくて地雷を買うことが多いです
GSやコルダ、キミと育つ島あたりは途中で合わなくてやめてしまいました
(キミと育つ島はライバル婚にメンタル折れてしまったのが一番の原因です)
ルンファク4とつながる新天地、買うならどちらが楽しめそうでしょうか?
ルンファク4は乙女要素が高く、つながる新天地はライバル婚がないと聞いて気になってます
アドバイス頂けると助かります。宜しくお願いします
184名無しって呼んでいいか?:2014/02/23(日) 22:16:04.13 ID:ELfVPViQ
>>183
牧物もルンファクも乙女ゲーじゃなくて恋愛要素有りの一般ゲーだし、そもそもつながる新天地はまだ発売されてない
この二作品で悩んでいるならこの板の牧物ルンファク総合スレで聞いた方がいいと思うよ
185名無しって呼んでいいか?:2014/02/24(月) 21:17:19.90 ID:N3AUe26G
>>184
183です
誘導有難うございます
行ってきます
186名無しって呼んでいいか?:2014/02/26(水) 21:48:37.94 ID:+W/RnatJ
積んでいるのが多くなってきたので積まずに最後までできるようなおススメをおしえていただければ
 【ハード】PSP>vita>pc(win)>ps3、
 【プレイ済】
◎アリスシリーズ(ナイトメア、グレイ、エース、ユリウス
新装版ハトアリ、ミラアリ、ダイアリ、△おもちゃ、△ジョーカー
◎薄桜鬼(斎藤、沖田、土方、◎黎明録△裏語
○ディアラバ、モアラバ(シュウ、ルキ、レイジ
 【好き傾向】ヤンデレ、長髪、主人公が可愛い、絵柄が古くない、眼鏡、ミステリアス
 【苦手傾向】作業(簡単なもの、周回プレイである程度スキップできるものは構いませんがlvmaxでトロフィー、コンプでCGなどは無しで
変態(ディアラバのライトのようなもの 跳ねすぎている髪(DBとかYGO、モヒカンとかリーゼント、年上(40代くらいまでなら平気です、元気系、
主人公が守られたり流されたりし過ぎ、おバカ系、最初から逆ハー、ただの学園もの

 【検討中】月影の鎖、死神と少女、clock zero、BLACK WOLVES SAGA
 【その他】結構雑食ですので好き傾向がバラバラだったり傾向に入っていなのに好きになったりします
声優、イラストが好きだと楽しめているかと
ただ、今回はシナリオ重視のもので何回かやると伏線が回収されていくものがよいです
なるべく金太郎飴ではないもので
声優では 鳥海、櫻井、遊佐、宮野、紀章、杉田、中村。神谷、小野d、安元、石田あたりが好きです
集めるのが大変なのでシリーズの場合3作くらいまでの物で
コンプに2、3週間くらいかかる程度の量が良いです
FDを含めてやったらスッキリするもの
自分で好きになる傾向を理解していなくて、このキャラ好きそうじゃないのに何で好きなんだろ・・となることが多いのであまり好きの傾向がかけませんでした
注文が多いかもしれませんがよろしくお願いします

参考に積んでしまっているの(未コンプ)
モアブラ(残り3人
キャラゲーで好きではないキャラをやるのがつかれました…
、恋しば(残り4人隠しキャラ終了
福袋に入っていたのでやりましたが、審議が面倒 好きな声優のみやりました、
裏語(全エンドは見ている
レベル上げ、依頼コンプが大変
ジョカアリ、おもちゃ箱
訪問が大変、新相版の絵になれてしまって違和感がある



また、↑のとは別に逆ハーエンドというものをやってみたいです
なのでそのエンドがあるものを教えてください
187名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 00:36:59.15 ID:tQ7Ly0JW
【ハード】PSP
【プレイ済】
ふしぎ遊戯、コルダ2f、遥か3、緋色の欠片、ソラユメ、薄桜鬼•随想録、
アルコバレーノ、ラストエスコート、vitaminX•Z、ワンドオブフォーチュン•FD•2•FD2、
Starry sky春、うたプリ•AA•SS、ダ カーポ、華ヤカ•キネマ、S Y K•蓮咲伝、L G S、
維新恋華、デス コネクション、華鬼、マスケティア、アムネシア、お菓子な島のピーターパン、
CLOCK ZERO、神なる君と、スト☆マニ、逢魔時、アーメンノワール、スカーレッド ライダーゼクス、
十三支演義、十鬼の絆、白華の檻、プリセス アーサー、夏空のモノローグ、英国探偵ミステリア

【好き傾向】
◎華ヤカ、薄桜鬼、緋色の欠片、夏空のモノローグ
○うたプリ、十三支演義、プリンセスアーサー、ワンド、S Y K
ツンデレ、切ない、時代物、ストーリー重視

【苦手傾向】
ストマニ、遥か、コルダ、英国探偵ミステリア、starry sky
作業ゲー、金太郎飴、シナリオが薄い、あまりにも糖度が低い、BAD

【検討中】特になし

【その他】
アムネシアはそこまではまりませんでした

今のところQuin Roze、koeiの出す作品ははまらない傾向で、
下天の華 少し気になっていますが、踏ん切り尽きません
プレイしていない作品でおすすめあればぜひ教えてください
188名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 03:35:51.85 ID:bX2Q434y
>186

月影はやったことがないので、他の3作品について。

シナリオはどれもいい。
あえて順位付けするなら、死神≧CZ>BWS

糖度はCZ>>>死神>>>>>>BWS
BWSはCero高い割に糖度はほとんどない。
CZと死神はエロ要素ほとんどない上での高糖度。

金太郎飴なのはBWS
ある人物?の個別ルートが他のルートとまったく同じ
CZも共通ルートが若干金太郎飴。

作業なのはCZ。
1周目の課題入力が面倒。2週目からは楽になる。

声優で選ぶならCZが鳥海さんと石田さんが入っている。
BWSのメヨーヨもオススメではあるが、CZは声優さん1人2役なので、そこもオススメしたい。

アリス好きならCZも死神も主人公気に入ると思う。

ヤンデレ好きならばCZかBWSかな。

謎が解けていくものだとCZと死神。
CZが、はやく先が知りたいっていう感じなのに対して、死神は全部コンプしてそういうことかと分かるタイプのストーリー。

というか、多分CZも死神も合うと思うので、余裕があるのならどちらもオススメしたい。


検討外で十三支演義はどうだろう?
ヤンデレいるし、好きな声優さんも3人当てはまる。
189名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 05:23:29.74 ID:pV1m8PIP
【ハード】Vita>3DS>PSP
【プレイ済】(好きキャラや補足)
◎蝶毒(藤田、秀雄)、◎夏空(浅浪、沢野井)
ときメモGS1(氷室、鈴鹿)・3(紺野、設楽)、遥か2・3(譲、景時)・4(風早)、コルダ1
×ラブレボ(序盤で挫折)
【好き傾向】おっさん、紳士、眼鏡、スーツ、インテリ、不憫、年上、お兄ちゃん、真面目、クール、シナリオがしっかりしている
【苦手傾向】ナルシスト、チャラい、ショタ、腹黒、いじわる、ヤンデレ、ホラー、グロ
【検討中】なし
【その他】
少し前にこちらでおすすめしていただいた夏空がめちゃくちゃおもしろくてハマりました。他にも色々やってみたくおすすめをお伺いしたいです。

携帯機でできるものを探しています。
遥かの戦闘やときメモのパラ上げなどの作業っぽい要素は、今は少し面倒かな…という感じです。
あとは当方超絶チキンな為、ごく些細な演出でもホラーっぽいものがシナリオに含まれる場合はNG(肝試しなどギャグっぽいものであっても)でお願いします:(ヽ'ω`):
190名無しって呼んでいいか?:2014/02/27(木) 22:03:05.72 ID:YOR242nH
>>186
CLOCK ZEROは矛盾破綻だらけのシナリオ
ヒロインが男に構いまくった末にルートに入り多くの攻略対象にそれでも素っ気ない態度をとられ続けるから高糖度ではない
というかいきなり今まで冷たかった男が急変してデレるだけ
ヤンデレにしてもいきなりとってつけたようなヤンデレ
過程などはないも同然
アリスと違って自分に無危害な人間にも毒を吐きまくるぼっち設定
謎解きといってもその謎解きが滅茶苦茶だとバカでもわかる
おまけにそのシナリオが90%以上パクリという代物なので考えた方がいい

CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜のアンチwiki@ パクリ問題など
http://www50.atwiki.jp/clockzero-pakuri/
191名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 16:10:42.50 ID:RsGeYCzv
 【ハード】PC vita PSP DS
 【プレイ済】◎double score ときめも ボルテージ作品 うたプリ
 【好き傾向】年上 糖度高め ホスト 先生 アイドル
 【苦手傾向】年下 異世界 時代物 作業
 【その他】ターゲットが先生ホストアイドルのどれかでフルボイスの物探しています。パラ上げ等作業系とシリアス展開があるものは苦手です。
192名無しって呼んでいいか?:2014/02/28(金) 20:23:56.46 ID:/fhwUl9T
>>160
亀だから見てないかもしれないけど

AMNESIA
【好き傾向】
 幼馴染、優しい系
【苦手傾向】
  悲恋、細かなパラメータ上げ、チャラい

AMNESIAはパラ上げ細かい。数値化されていなくて微妙に動くし選択肢が多くて難しかったので攻略見たよw
悲恋というかBADが多くて、死ネタがちらほら。唐突に死ぬので悲恋とも言えないような
好き傾向の幼馴染はシン(ハート)とトーマ(ダイヤ)の2人。トーマが優しいよ


うたの☆プリンスさまっ♪Repeat
【好き傾向】
 糖度高め、優しい系
【苦手傾向】
  クイズ要素、細かなパラメータ上げ、チャラい、ナルシスト

苦手傾向はほぼ全部当てはまるかも。クイズの他に音ゲーもあって、全12章の章終わりごとにミニゲームとして出てくる
システム快適なのとパーセンテージ表示なのでパラ上げは楽な方だと思う
チャラい&ナルシストキャラとしては神宮寺レンが当てはまる。このキャラは攻略制限あるので1周目では出ない


参考になるかわからないけどこんな感じです
193名無しって呼んでいいか?:2014/03/05(水) 21:06:30.95 ID:a5QNmbpG
一般ゲームのコミュニケーション要素が好きすぎて、もういっそのこと乙女ゲームを本格的に始めようかと思っています。
コテコテの主人公自己投影派が楽しめるようなゲームはありますでしょうか。

【ハード】 GBA、3DS、PS2、PSP、PSV、PC、iOS
【プレイ済】
◎幕末恋華 ○薄桜鬼(土方) ○テニプリ(学園祭、ドキサバ)
一般ゲーム: ◎無双クロニクル ◎ジルオール ◎クラフトソード物語 ◎戦国魔王降臨伝 ○P3P

【好き傾向】
作品: 歴史もの、仲間と共通の困難に立ち向かうシナリオ、熱いシナリオ、作業ゲー、逆ハーや取り合い、攻略対象同士の掛け合い、攻略対象の心理描写
攻略対象: 年上or立場が上、堅物、しっかりと自分の考えを持っている
主人公: ですます口調

【苦手傾向】
作品: お粗末なシナリオ(物語性が薄いとか金太郎飴とかは平気)、BL描写、攻略対象が年下ばかり
主人公: 名前変更不可、個性が強すぎる、空気すぎる、頭が悪すぎる(プレイ済のゲームはすべて平気)

【検討中】 金色のコルダ、夏空のモノローグ、下天の華、バクダン★ハンダン

【その他】
下天の華はシステムの都合上、常に主人公の立ち絵が表示されそうな点が気になります。

検討中の他にも主人公=自分派におすすめの乙女ゲームがあれば、新作or旧作問わず教えていただけると幸いです。
もともと一般ゲーで妄想力を鍛えてきたクチなので、キャラ絵や糖度は重要視していません。
グロ、死別、ホラー等の耐性もあります。
主人公まわりの偏食が激しくて申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
194名無しって呼んでいいか?:2014/03/05(水) 21:25:27.07 ID:QYBEhnx1
>>193
見た感じコルダが良さそう

コルダ3なら熱いシナリオと仲間と困難に立ち向かう、が楽しめるし

コルダ1、2なら作業ゲーを極められそう
攻略キャラは音楽命の堅物もいるし
あと、主人公は基本喋らない

下天は歴史物で話は面白いけど、作業要素は少なく本筋は割と一本道
主人公はやや甘いけど礼儀正しいしっかり者だから問題ないかな
下天は常に顔グラ表示だし、スチルも主人公がしっかり出てる事が多い
歴史物で作業ゲーなら遥かなる時空の中でのシリーズもいいかも
作業要素の多い1、2
ぬるいRPG要素と割と燃えるシナリオの3あたりとかどうかな?
195名無しって呼んでいいか?:2014/03/05(水) 23:39:15.58 ID:UbBkSR3j
>>193
コルダすすめる。
あと遙か。 遙か5がどうだろう?
196名無しって呼んでいいか?:2014/03/06(木) 05:15:06.42 ID:8IbzSGLm
>>193
>>194に補足すると下天は一応主人公の立ち絵消す事は設定で可能のはず
でも変化とか味気ない事になるかもしんない
もちろんスチルにはがっつり主人公出てくるのは変わらず

忍術で色々変化しまくるので、主人公出ててもこれは自分の変化した姿だー
まで妄想力で補えれば気にならないかもしれない
197名無しって呼んでいいか?:2014/03/06(木) 07:00:54.43 ID:xavM5YuF
>>193
バクダンハンダンは好き傾向の作業ゲー以外はほとんど当てはまる(推理ゲームとしては弱い)
主人公は見た目は乙女ゲームの主人公としては個性が強いかもしれないけど
行動は極めて常識的で普通の女子高生
198名無しって呼んでいいか?:2014/03/06(木) 07:08:24.81 ID:OiHqzhxH
>>195
5のゆきは頭弱すぎてやめた方がいいんじゃ?
個人的には嫌いじゃないし風花記まで耐えればいけるだろいたけど
199193:2014/03/06(木) 20:54:41.35 ID:GrKFiHYB
193です。
皆さん、とても参考になるご意見をありがとうございます!
ここはひとまずコルダ、下天の華、バクダンハンダンを購入しようと思います。
下天の華は立ち絵を消すとスチルでお前誰だ状態になりそうなので、
立ち絵を出して主人公に慣れつつ遊ぶことにします。

そして歴史ものが好きとか言いながら遥かシリーズはノータッチでした!
オススメしていただいた1〜3と5を中心に調べてみます。ありがとうございます。
200名無しって呼んでいいか?:2014/03/07(金) 00:04:22.09 ID:u23FJx7s
  【ハード】PSP 3DS PSV PC PS3
 【プレイ済】
   GS1-3、遙か2-3、コルダ1-2、ネオアン、CZ、ワンド1、ガネクレ、
   カエル畑、緋色1、エルクローネ、十鬼、月華、恋戦記、くらきみ、
   マスケティア、VitaminX、ラブレボ、ロデ、パレドゥ、死神と少女、
   パニパレ、神君プレイ中

 【好き傾向】
   ・好きなのに、理由があって諦めようとする、別れざるを得ない
   ・何かのために命がけ、無茶、ひたむき
   ・重いだけでなく、後味があったかい、または清々しい感じの泣きゲー
   ・好きだけど立場の違いで敵対、キャラ同士の対立、熱い展開

   ・他にいないようなインパクトのあるキャラ(月華、くらきみ、Vitamin)
   ・にぎやか、笑えるやり取り(カエル、マスケティア、パニパレ)

 【苦手傾向】
   ・自分勝手など配慮のない主人公、名前変換不可、濃い感じの絵
   ・離別や死別がベストEND扱い(いくつかのENDのうちの一つなら好き)

 【検討中】
  ・十三支演義、月影の鎖、花咲くまにまに、剣が君、プリンセスアーサー

 【その他】
  ・余韻の残る静かなものも、熱くてドラマチックなものどちらも好きです
   シナリオの全編でシリアスな感じではなくていいのですが、
   何かいい雰囲気のゲームをしたいです。話重視、糖度低めも好きです

  ・検討中のものは好き傾向に当てはまる部分があるでしょうか?
   他に当てはまるイチオシのゲームはありますでしょうか?
   全ての項目に当てはまらなくて構いません、宜しくお願いします  
201名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 00:29:33.57 ID:olswn5XX
>>200
検討中ゲーム知らないのでスルーで御免

夏空のモノローグを推す
・重いだけでなく、後味があったかい、または清々しい感じの泣きゲー
を始め、好き傾向は結構あてはまると思う。
インパクトのあるキャラ…は分かりやすいのは一人かな

全体的な雰囲気と後半がシリアス、部活はてんやわんやでカエル好きならおすすめ。
嫌い傾向的には、主人公が記憶喪失で部活以外では折り合いついてないのがちょっともどかしいかも
202名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 00:48:26.74 ID:ihtUiNHV
>>200
その好き傾向なら十三支と剣が君は概ね揃ってる
前者は違う陣営キャラを交互に攻略した方が飽きない
後者はネタバレ的に攻略順に気をつけた方がいいかな
203名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 10:26:07.06 ID:m89xoEAn
コルダアンコールをやったら付き合いたての初々しさに萌え転がりました
カレカノ感楽しめる、もしくはやたら甘酸っぱいゲームを探しています

【ハード】
PSP、VITA、3DS、PC (一応所持:PS2、XBOX360)

 【プレイ済】◎コルダシリーズ(火原、加地、金澤、火積、八木沢、アンコール引き継ぎ以外の土浦)
        ◎遥かシリーズ(1,2,3,5 桜知、アーネスト、弁慶、後輩、九朗、4は×)
        ◎アンジェリーク(クラヴィス)、○アリスシリーズ(時計屋、白うさぎ、ゴーランド、双子、ねずみ、×ブラッド)
        ×薄桜鬼、◎ウィル・オウィスプ(メイド)、△ときメモシリーズ(◎2の王子、○氷室、×3の王子達。システムがちょっと面倒)
        △ストラバ1(面白かったが不具合多し)、◎くらきみ、○めいこい(川上、春草)、×ラブレボ(面倒すぎた)
        ◎ルンファク4(執事もどき)、◎下天(信行、秀吉、○官兵衛)、○猛獣使い(眼鏡)、ドウセイカレシ(1は◎、2は×)、○フルキス
        ×アルカナ、×星の降る刻、○ダ・カーポ、◎お菓子なピーターパン(海賊)、×逢魔時(×主人公、密)、○シンデレラ(3姉妹)
        ×恋愛番長2
 【好き傾向】
真面目、堅物(時計屋)、ヤンデレ未満のストーカー(加地、桜智)、イイヤツ(火原)、主人公に片思い、
好意がダダ漏れ、年上(金澤、ゴーランド)
 【苦手傾向】
セクハラ、無意味な俺様、エロ要素(甘酸っぱいノリなら◎、ロゼみたいのは×)、かわいい系ショタ、
バッドEDしかないキャラ、何で好きになったのか全くわからない(恋愛番長2)
 【検討中】
ストラバ2、はつカレ
 【その他】
よくわからないので2作あげてみましたが、他にも何かあればお願いします。
カレカノまでいかなくても、甘酸っぱいなオイ!と突っ込みたくなるような初々さが楽しめるものがあったら
ご紹介お願いします。手をつないだり、キスするだけで大騒ぎくらいの希望。
作業ゲーは好きですが攻略と首っ引きにならないとベストEDが見られないようなものは苦手です(コルダ1、ときめも等)
204名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 12:20:17.58 ID:/kkkZhUn
>>203
マスケティアとかどうでしょう?
好き傾向は真面目・堅物ぐらいしか当てはまらないげど
ポルトスってキャラが初々しすぎて多分好きだと思う
主人公と接近するだけで大騒ぎで可愛いよ
205名無しって呼んでいいか?:2014/03/08(土) 20:39:43.92 ID:wnGk7Jdt
>>203
三国恋戦記とかどうでしょう
ノベルゲーで若干展開が金太郎飴って言われるのが難点だけど好き傾向は満たしてるし
キャラクター豊富でエロ展開もなく甘酸っぱいです
新装版のPCかお手軽なVITA版オススメ
206名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 14:32:10.30 ID:UrCHrvyq
【ハード】 PSP、PC、3DS、PS3

【プレイ済】
ときメモGS、コルダ、テニプリ、遥か、三国恋戦記、十三支演義
マスケティア、下天の華、青空のモノローグ、アーメンノワール
ミステリア(プレイ中)、剣が君(注文済)、越えざるは紅い花(予約済)

× うたプリ、ブラコン、プリアサ、忍び恋うつつ、花まに(主人公が合いませんでした)

【好き傾向】
・ファンタジー系(非日常的系)、仲間と一緒に頑張る(青春系)
・バッドエンド、悲恋、死ネタ、キャラ同士・キャラとの敵対、歴史の波に翻弄される、キャラが信念を持っている
・何かが原因で性格・生き方が歪んでしまったキャラ(下天の信行、十三支の袁紹・曹操)
・ある程度ツンツンしているキャラ(ときメモGS2の瑛、GS3の設楽)
・主人公が物語の1キャラになっている

【苦手傾向】
・ドS、体育会系キャラ
・理由なしに全キャラが主人公に好意的
・主人公が空気、もしくは典型的ないい子(会話の返しがつまらない)

【検討中】
青春始めました!(バグ多いと聞き躊躇)
神なる君、死神と少女、月影の鎖、コンフィデンシャルマネー(好みと合いそう?)

【その他】

仲間と頑張る青春物、または時代の流れに翻弄される感じの乙女ゲーを探しています。
ストーリーとか生い立ちからキャラを好きになっていくタイプです。

下天、青空のモノローグ、ミステリア辺りの主人公が好みで、主人公もキャラが立っている方が好きです。
プレイ済で×が付いているゲームは、主人公が合わず楽しめませんでした。
何か合いそうなのがありましたら、検討内外問わず紹介お願いします。
207名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 14:37:14.24 ID:wC/UDSDU
>>204-205
ありがとうございます
どちらも甘酸っぱいそうで楽しみです
マスケティアポチってきます
そういえば発売日に買った三国PC版が積んでありました
今からやってきます
208名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 17:32:34.05 ID:y1mWQVJN
>>206
主人公キャラ立ってる、でパっと浮かんだカエル畑はどうだろう
一応・仲間と一緒に頑張る・ツンツンしてるキャラ(葉村)・主人公が1キャラが当てはまるかな
209名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 18:44:05.75 ID:avKsQZ4P
206

華アワセはどう?
悲恋やバッドエンド、独特の世界観や運命に翻弄される、など当てはまるし安価でストーリーも重厚。オススメです。
210200:2014/03/09(日) 20:00:45.02 ID:9AGVO1+4
>>201-202
遅くなって申し訳ありません
ご意見参考にして、順番にぽちってみます、楽しみです
アドバイスありがとうございました!
211名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 23:16:05.27 ID:9D5DuTsB
【ハード】PSP/PSV/PC
【プレイ済】
◎剣君(実彰・九十九丸)、十三支演義(曹操)、プリアサ(ガラハッド)、デザキン(シャロン)、アムネ(イッキ・トーマ)、夏空(篠原)、神君(鳴海)、CZ(レイン)、華ヤカ(雅)
グリム(蛙の王子)、死神と少女、ソラユメ(朝峰)、月影(望月)、ミステリア、めいこい(鏡花)
◯SBL(カイ)、神恋(誠司)、BWSLH(メヨーヨ)、薄桜鬼(斎藤)、スタスカ(錫也)、GS2(ワカ)、猛獣(ルシア)、DCGS、死神稼業(黒門)
△アルカナ(ルカ)、GS1、ビヨンド(カミュ)
×葵座

購入済み未プレイ
華アワセ姫空木編
月華繚乱

【好き傾向】
ヤンデレ、ツンデレ、ギャップ、おかっぱ、戦闘、感動、歴史もの、ファンタジー、個性派ヒロイン、デフォ名呼び、頭の良い人、シナリオ重視、ある程度の作業、美形
【苦手傾向】
現代もののロン毛、過程のないエロ、リップ音、チャラ男、馬鹿、色黒、筋肉
【検討中】
花咲くまにまに
ジュエリックナイトメア
ワンドオブフォーチュン
プリンセスナイトメア
蝶の毒、華の鎖(vita)

【その他】
苦手傾向よりも好き傾向を重要視します。
検討外からでも大歓迎です!
212名無しって呼んでいいか?:2014/03/09(日) 23:34:11.63 ID:d5l9hpUo
>>206
検討外で申し訳ないがタイニーマシンガンはどうだろうか

全キャラにバッド&死亡エンドあり、ルート外のキャラの死ネタ多め
主人公及び攻略対象と敵対する別攻略対象あり
正義感から来る信念持ちキャラあり
青春という感じではないが仲間と一緒に頑張る系の話多し
主人公はそこそこ個性あり(ただしデフォ名変更不可)
主人公が話の核になって進むルートあり
苦手傾向にあるドSに引っかかりそうなキャラが一人いるが
好意から来るサディズムではなく憎悪から来る殺意に近い感じ
GS2・3未プレイだから程度が分からないが軽いツンキャラはいる
ただ全体的に糖度が低くてシリアスめな内容だから苦手な人は苦手かも知れん
213名無しって呼んでいいか?:2014/03/10(月) 07:17:42.85 ID:zpfBnEo5
>>211
蝶毒はあってない気がする
214名無しって呼んでいいか?:2014/03/10(月) 10:29:02.39 ID:2pehMf21
>>206
検討外から、蝶の毒華の鎖〜大正艷恋異聞〜(PSP)はどうだろうか

【好き傾向】
・バッドエンド、悲恋、死ネタ
・キャラが信念を持っている
・何かが原因で性格、生き方が歪んでしまったキャラ
・ある程度ツンツンしているキャラ
・主人公が物語の1キャラになっている

があてはまるとおもう。
大正だからこそ存在する身分の差(華族、成金、使用人、軍人)や、家のために結婚しなければならない、などの時代に翻弄される部分もあるよ。

元が隣板のゲームなので怪しい空気はなかなかある。けど、今時の微エロ要素かと言われればそうではないかな。
バッドもいろいろ種類があって楽しいです。
215名無しって呼んでいいか?:2014/03/10(月) 11:31:01.09 ID:zpfBnEo5
【ハード】アプリ以外でなんでも
【プレイ済】ディアラバ 蝶毒 黒金 ダブルスコア ときめも
【好き傾向】序盤から愛されてる 糖度高め 現代物 他人にSだけど本人には優しい又はその逆
【苦手傾向】非現実 歴史物 作業
【検討中】ブラコン
【その他】
ブラコンのアニメや本が好きなので気になってますが作業が面倒と聞くので検討中です。
糖度重視、作業少なめで他にいいのがあれば教えてください。
216名無しって呼んでいいか?:2014/03/10(月) 22:44:02.69 ID:BJKV0aVX
>>211
検討外だけど三国恋戦記が合いそう
デフォ名呼びがあったかは覚えてないげど、好き傾向はほぼ網羅してると思うよ
217名無しって呼んでいいか?:2014/03/10(月) 23:20:42.11 ID:S6qxF+86
>>206
検討中のコンフィデンシャルマネーは結構合うと思う

仲間と手を組んでお金を盗む青春非日常
それぞれ攻略対象に抱えてる問題があって、敵対ほどじゃないけどそれぞれが葛藤し合う
何かが原因で性格・生き方が歪んでしまったキャラもいて、ある程度ツンツンしているキャラもいる(制限かかってて最初に攻略はできないけど)
そして主人公もちゃんと必要とされる立ち位置のキャラ

最後の理由なしに全キャラが主人公に好意的については、みんな若干主人公に優しかったかも
218206:2014/03/11(火) 11:26:48.62 ID:0bwv6vgJ
>>208 >>209 >>212 >>214 >>217
206です、沢山の紹介ありがとうございます。
検討中以外に自分の好みのゲームが沢山あって嬉しい限りです。
華アワセ、タイマニ、蝶の毒華の鎖〜は設定とか時代設定が好みですし、
カエル畑とコンマネで仲間と一緒に〜というのも凄く面白そうだなと思いました。

それぞれのゲームが本当に魅力的で自分好みなので、
時間は掛かるかもしれませんが全部プレイしたいと思います。ありがとうございました!
219名無しって呼んでいいか?:2014/03/11(火) 11:40:25.79 ID:0bwv6vgJ
>>211
花咲くまにまに は結構好き傾向満たしてるかな
幕末にタイムスリップ、ある程度の作業(ミニゲーム)、感動…など
キャラは美形が多いし、ツンデレ・ヤンデレ系の独占欲強いキャラもいる
幕府お抱えの特遊郭って設定だから、色黒とか筋肉キャラはいなかったと思う
遊郭だからと言って直接的なエロも無いし(普通の乙女ゲーレベル)

あと>>216さんもお勧めしてるけど、私も三国恋戦記が浮かんだ
好き傾向の戦闘、感動、ツンデレ、おかっぱ辺りで子龍気に入りそう
220名無しって呼んでいいか?:2014/03/12(水) 23:59:54.20 ID:y95sM5S5
間違ったスレに書き込みをしてしまい、誘導されて参りました
初めて乙女ゲーに挑戦してみたいと思っています
ゲーム機が3DSしかないのですが、お勧めがあったら教えてください

【ハード】
 3DS PC
【プレイ済】
 なし
【好き傾向】
 スポーツマン系、インテリ系、世話好き、しゃべり上手ではない
 最初は主人公が嫌い、もしくは無関心
【苦手傾向】
 ちやほやされる理由が分からないもの
 おバカキャラ、ショタキャラ、甘い言葉を吐きすぎるキャラ
 現代劇におけるロン毛
【検討中】
 なし
【その他】
 出来ればミニゲームなどがなく小説を読むように進むものがいいです

よろしくお願いいたします
221名無しって呼んでいいか?:2014/03/18(火) 23:24:21.60 ID:7xP+K7Ta
>>220
もう見てないかもしれないけど、暗闇の果てで君を待つはどうだろう?
DSソフトだけど3DSでプレイできる
ミニゲームというか探索したり謎解き・ホラー要素があるけど難易度は低め
苦手傾向に該当する要素は無いし、主人公も無条件にちやほやされていない
222名無しって呼んでいいか?:2014/03/20(木) 22:46:41.31 ID:15lv7Egv
>>221
レスありがとうございます
ググってみましたが、ミステリ要素もあるんですね
ポチってみます!
ハマったらまた相談に乗ってください、ありがとうございました
223名無しって呼んでいいか?:2014/03/21(金) 00:24:07.14 ID:QRanxvrr
211です

>>213,>>216,>>219
ありがとうございました!
検討外からもありがとうございます!
恋戦記は気になっていた作品でしたがますます楽しみになりました!
とりあえず恋戦記ポチろうと思います。
花まにも購入リストに入れておきますね。
蝶毒はシナリオが良いと聞いていたのですが確かに私には向かないのかもしれませんね。皆様の意見とても参考になりました。ありがとうございました!
224名無しって呼んでいいか?:2014/03/21(金) 22:14:13.72 ID:PbC+HR4I
【ハード】
PSP、3DS、PC

【プレイ済み】
GSシリーズ(天地、氷上、新名) 遙か2、3、4(譲、景時、柊、布都彦)
Vitamin探偵とR以外(七瀬、アラタ) コルダ無印(金澤)
アンジェトロワ・エトワール はつカレ(名執) 華アワセシリーズ(唐紅)
ハトアリ ネオアン カスドラ ×ストラバ2 モアプリ(伊武、乾)
アムネシア 薄桜鬼 フルキス カエル畑 ×きら君XXX 華ヤカ
うたプリASとAA以外(レン、嶺二) あさき・ひととせ ×恋花

【好き傾向】
掴みどころのない天才肌、キザでちゃらいが実は堅実派or押しに弱い奥手orガード堅め
ロマンチスト、一途で一生懸命、年下、ヘタレ、隠しキャラ
身分差、悲恋、和風、燃え要素、異世界トリップ、ドラマチックなストーリー、ループ、学園物
ある程度の作業や操作性、ギャップやツンからデレへの移行を楽しめる、バッドエンド、一途プレイ

【苦手傾向】
俺様、ドS、二重人格、威圧感のあるキャラ、さわやかな正統派良い人、幼少期の知り合い(年上)、血縁者
選択肢の少ないノべルゲーム、金太郎飴、特徴的な話し方をする・守られヒロイン

【検討中】
下天の華、三国恋戦記、SYK、ラブレボ、ガネクレ、蝶毒

【その他】
エンディングに向けて盛り上がりのある燃えるものか初々しい恋愛ものを探しています。
検討中以外にもおすすめがあったら教えてください。

よろしくお願いします。
225名無しって呼んでいいか?:2014/03/22(土) 01:46:28.68 ID:cqL6NmPX
>>224
好き傾向満たしてるし三国恋戦記がいいんじゃないかな
三国は攻略キャラ多いけど多分何人かものすごいどんぴしゃなキャラが居ると思うw
PSPの方がお手軽だけど、PC新装版の方が立ち絵の追加があって画質がキレイなのでお好きな方を

ラブレボや蝶毒はモロ血縁者の攻略対象がいるよ
蝶毒とか好き傾向も満たしてると思うけど避けた方が無難そうかな
226名無しって呼んでいいか?:2014/03/22(土) 07:55:20.96 ID:/zL8n2pT
>>224
下天もわりと好き傾向に合ってると思うけど
苦手傾向にもちょいちょい触りそうなので
どっちを重視するかによるかな
227名無しって呼んでいいか?:2014/03/22(土) 11:40:49.59 ID:zVeLnFIj
>>224
検討外だけど夏空のモノローグは、どうかな?
苦手傾向にも、いくつかは当てはまるけど
好きな傾向にも、いくつか当てはまる。周回毎にイベントも増えるし。

ラブレボは、パラ上げがあるから、どうしても作業ゲーっぽくなりがちだから
そういうのが苦手だと合わないかも
228名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 00:12:16.66 ID:u+2qNT8F
【ハード】PC、PSP
【プレイ済】
 ○ 恋戦記(全てが好き)
 △ ガネクレ(展開○、地の文×)
 × 薄桜鬼、ときレス、ボーイフレンド(仮)(ソシャゲは懲りました)
【好き傾向】自分を持ってる・前向きな主人公、シナリオがしっかりしている
【苦手傾向】エロ、グロ、BL要素、無個性・ド天然・おバカな主人公、
 ヤンデレ、ショタ、二重人格、リップ音、攻略対象と脇役女キャラがくっつく展開
【検討中】華アワセ、コルダ3、越えざるは紅い花(※PSP版)、プリアサ
【その他】好き傾向よりは苦手傾向を重視ぎみ、絵柄に好みがかなりあります
 クインロゼ系・リジェクト系は設定や絵が苦手で避けています
 検討中のゲームの悩みどころは
 華アワセ…エロ・ヤンデレ要素がある?
 コルダ3…無個性主人公?いきなり3ではなく無印からプレイした方が良い?
 越えざる〜…元がR18なので、どの程度エロが残っているのか
 プリアサ…シナリオがガネクレの人なので地の文のクドさが心配、絵がやや苦手

苦手重視なので難しいかと思うのですが、検討外でも好みそうなのがあれば
是非よろしくお願いします
229名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 00:34:46.37 ID:CXgBLLEC
>>228
とりあえず華アワセは苦手要素のデパートなのでやめといた方がいいです
苦手要素の幅が広すぎて、どのゲームにもいるようなキャラばかりなので難しいですね…
230名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 00:52:46.13 ID:CXgBLLEC
>>228
検討外から夏空のモノローグ
好き傾向はシナリオがしっかりしている
苦手傾向はショタというか年下の攻略キャラが二人
主人公が設定上あまり前向きとはいえないかも?

あとは青春はじめました!
シナリオしっかりで主人公はかなり前向き
苦手傾向は主人公が一見おバカ
シナリオを進めるとしっかり要素が強くなるので序盤耐えられれば…
あとは二重人格というか影のあるキャラが1人かな
両作品ともエログロ等はなく爽やかな青春という感じ
231名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 00:57:51.40 ID:7i0y6ORY
>>228
多分好みが近いと思うので

華アワセは良くも悪くもイマドキっぽい作品だから除外か様子見を薦める
乙女ゲーっぽい恋愛とは少し毛色が違うけど、夏空のモノローグはどうかな
苦手要素はほぼ無しだと思う
ド天然・おバカ主人公が少し当てはまるかもだけど、
基本的にギャグシーンにだけ発動するタイプ
主人公も人間くさい弱さや後ろ向きスイッチのある性格の子なので、
それが受け入れられるようならぜひ
うじうじしてはいるけどちゃんと自分と向き合える主人公なので、成長物語に近いかも
シナリオも個人的には結構しっかりしてる方だと思う
232名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 01:08:22.61 ID:7i0y6ORY
作品被ったのと連投ごめん

>>228
あと遙か3も恋戦記と同じトリップもの・自立前向き主人公なのでおすすめしておく
私はやってるうちに慣れたけど絵がひっかかるかもしれない
あと刀握ってバリバリ戦闘しちゃってるのでそれがOKなら
233名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 05:12:42.64 ID:qiwAl5BQ
>>228
コルダは1、2と3は話が切れてるはずなので3からやっても問題ないと思う

検討外では下天の華
好き傾向はOK
苦手はEDでリップ音が一人、FDになるともうちょっと増える
二重人格とまではいかんけど二面性のある人一人
キャラデザの絵はちょっとクセあるけどゲーム中の絵はいつものネオロマ絵なので
コルダが検討に入るなら行けると思う
234名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 10:36:08.73 ID:/z9jQ/yh
【ハード】PSP・DS
【プレイ済】華ヤカ・緋色無印・ラブレボ・ネオアン・夏空・神なる・コルダと遙か一通り
【好き傾向】兄ポジション・俺様(DQN除く)・教師
【苦手傾向】女々しい・グロ・エロばっかり・精神的に幼すぎる主人公
【検討中】カエル畑・アムネシア・clock zero・ソラユメ・翡翠の雫
【その他】あまり時間が取れない中でも少しずつ進めたいので、ノベル系を探しています。
苦手傾向になければ好き要素が余りなくても構いません。
作業が多めだと細切れの時間にできないので避けたいです。

よろしくお願いします
235名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 10:41:54.89 ID:teQ44Igl
>>234
夏空のモノローグ
236名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 11:27:48.25 ID:SsKzzqnb
>>234
検討中から
アムネシア
幼なじみの兄みたいなキャラ有り
グロは画面が真っ赤になる演出はあるけどグロい絵とかは無い
選択肢のみ
237名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 12:49:08.64 ID:u+2qNT8F
228です。おすすめ有難うございます!

>229 >231 >233
カードゲームが好きなので検討していましたが、華アワセは除外したいと思います。
オススメいただいたゲームはどれもプレイできそうです。(苦手要素のある主人公も
頑張る子は大歓迎なので)
下天の華はパケ絵と中の絵が違うんですね!ネオロマ絵なら平気です。
まずはお二人推していただいた夏空のモノローグをポチってみます!
ありがとうございました!
238名無しって呼んでいいか?:2014/03/24(月) 19:07:31.09 ID:RfypXitl
224です

>>225>>226>>227
オススメ有難うございました。
どんぴしゃなキャラがいると聞いて、まずは三国恋戦記から購入してみようと思います。
夏空、てっきりさわやかなわいわい学園物だと思っていたのですが面白そうですね!
周回でイベントが増えるのも嬉しいです。
三国恋戦記が終わったらプレイしてみます。
とても参考になりました、ありがとうございます。
239名無しって呼んでいいか?:2014/03/25(火) 06:21:13.19 ID:YQYAok5/
234です
ありがとうございました
アムネシア購入してきます
240名無しって呼んでいいか?:2014/03/30(日) 16:49:56.99 ID:sEHy5t4f
【ハード】PSP/PC
【プレイ済】
大好き・うたプリAS/アムネクラウド/アーメンノワール/華アワセ/遙か4/マスケ
好き・ときメモGS/コルダ/ダブスコ/華ヤカ/ブラコン
普通・DCGS/スタスカ/うたプリAS以外/ディアラバ/アムネクラウド以外/Vitamin
苦手・雅恋/白華の檻/コンマネ
 【好き傾向】
悲恋/障害のある恋/報われない展開/死ネタ/ちゃんと戦う主人公/べた甘/年齢差/結婚END/会話で進めていくタイプの作品/中性的や女装している攻略対象/華アワセの花札やうたプリの音ゲー等のようなミニゲーム
 【苦手傾向】
地の文>会話な作品/長過ぎる共通ルート/金太郎飴/頭の弱い主人公/猫耳や犬耳/史実のキャラクター/優しいと思わせて腹黒/長いギャグパート
 【検討中】
特になし。好き傾向に何個か当てはまるものがあれば教えて頂きたいです。
 【その他】
シリーズものは全てやっていますが遙かだけ4のみのプレイです。(友人に勧められ4を購入したので他のナンバリングはよく分からない)
戦えないのに戦場に出てくる主人公やコンマネの盗んだお金のことを謝りにいこう!→やっぱり罵られましたという当たり前な展開はもやもやするので避けたいところ。
241名無しって呼んでいいか?:2014/04/03(木) 21:36:02.17 ID:wP67zglT
ハード】PSP DSライト PC
 【プレイ済】 ◎◎プリアサ ◎三国恋戦記 ◎クロックゼロ ◎SYK、FD ◎ハトアリシリーズ(ジョカアリ、クロアリ以外プレイ済み) ◎猛獣使いと王子様、FD ◎デザート・キングダム ポータブル ◎アラロスDS
○お菓子な島のピーターパン  ○華ヤカシリーズ(黄昏ポウラスタだけ苦手  ○ワンド、FD ○アムネシアシリーズ(FDは好きだが、2は苦手)○越えざるは紅い花(PC版寝取られ?とかで派生していくのが無理でメイン3人しか攻略できてません)
△ときめきメモリアルシリーズ(1.2.3)△ふしぎ遊戯 △華鬼 △エーデルブルーメ △ウィルオウィスプ )△乙女的恋革命★ラブレボ!DS △オペラ座の怪人 △ビタミンシリーズ △アラロスPSP(絵が苦手)
×Glass Heart Princess ×カヌチ ×ストラバ ×薄桜鬼 ×緋色の欠片2
DSの2012年までの乙女ゲーはほとんどプレイ済み。ジルオール、どう森、サモンナイトなどの一般ゲームもやります。が、RPGは苦手で序盤で死にまくり諦めます。
 
【好き傾向】ファンタジー、ヤンデレ、ツンデレ、クーデレ、ワンコ、おじさん、エロ、微エロ、悪役、色黒(キャラだとエリオット、マーリン、トリスタン、悟空、円、勇様、イシュマール、カーティスなどが好き)
 【苦手傾向】金太郎飴、主人公が偽善的?、シナリオの薄さ、キャラゲーといわれるもの。ストーリー性がない
 【検討中】断罪のマリア、英国探偵ミステリア、夏色、絶対迷宮グリム、LGS 、十三演義、ワンド2、花咲くまにまに、剣が君
 【その他】 薄桜鬼とカヌチは主人公、シナリオが苦手でした。ある程度の矛盾などは全然大丈夫。キャラゲーは苦手です。どちらかというと主人公に感情移入したい派。
幸せだけどは終わらないゲーム、障害があったり切ない展開のゲーム、甘甘なゲーム、泣けるゲーム何でも好きです。グッとくるゲームがしたいです。
242名無しって呼んでいいか?:2014/04/05(土) 01:03:33.84 ID:Xbs0eAnW
>>240
史実キャラの存在を許容できるなら遙か3が好き傾向にかなり当てはまってる
ただし攻略キャラの中に史実キャラが含まれるから注意
243名無しって呼んでいいか?:2014/04/06(日) 21:59:13.49 ID:MoeMxVYg
241

ファンタジー、ヤンデレ好きなら華アワセはどう??
安いし乙女ゲーであれ程世界観が濃いもの無いと思うけど
244名無しって呼んでいいか?:2014/04/07(月) 12:13:18.51 ID:2zrBk9gd
>>241
英国探偵ミステリア、夏色、十三支演義、花咲くまにまに、剣が君

検討中のやつで私がプレイ済の物はこれらなんだけど
比較的シナリオもしっかりしてるし金太郎飴感がないゲームばかりだよ
唯一苦手傾向に当てはまるのはミステリアの主人公かな
偽善的ではないけど考え無しに動くから感情移入しにくいタイプ

剣が君は値段高騰してるからミステリアと剣が君以外から
気になったのに手を出してみては?好き傾向広いからどれでも大丈夫だと思う
245名無しって呼んでいいか?:2014/04/07(月) 17:54:46.07 ID:FVQKw8CW
>>240
戦う主人公としては無線ある環境ならDL版の水の旋律2とかどうだろう
和風伝奇もので主人公は剣道部のエースの体育会系でかなり気が強くイケメンの前で急に弱くなったりしないよ
好き傾向のうちルートによって
悲恋/障害のある恋/ちゃんと戦う主人公/年齢差/結婚END/
中性的や女装している攻略対象/華アワセの花札やうたプリの音ゲー等のようなミニゲーム
は満たしてるはず
戦闘がミニゲーム風で癖があるけど金太郎飴展開はない
あとメインヒーローが見た目ショタのツンデレ美少年(実年齢が同い年)
準メイン?が中性的なこちらも美少年
あと>>242の言う通りやっぱり戦う主人公としては遥か3かなあ
1周しかしてないけど超えざるは赤い花の主人公も強かった気がする
246名無しって呼んでいいか?:2014/04/07(月) 18:45:58.78 ID:PgjnBon6
>>241
寝取られが苦手なら十三支はサブキャラEDにあるから避けた方がいいかも

>>240
>>245の薦めてる水旋はサイバーフロントの解散で1/22からDL販売停止したから
もし買うなら店舗で探すしかない
247名無しって呼んでいいか?:2014/04/07(月) 19:54:05.24 ID:TQghOyVW
>>240
PCゲーのパルドュレーヌは?
ゲーム性強くてシナリオあっさりめのゲーム
主人公の強さ・賢さはパラメーターや選択肢次第
悲恋、障害のある恋、死ネタ、年齢差、結婚ENDなど該当
優しいとみせかけてヤンデレキャラもいるので注意
体験版あるので気になるなら体験版からどうぞ
248名無しって呼んでいいか?:2014/04/07(月) 19:56:26.15 ID:TQghOyVW
×パルドュレーヌ
○パレドゥレーヌ
でした失敬
249名無しって呼んでいいか?:2014/04/07(月) 22:13:55.06 ID:j2ve1DOb
 【ハード】
・PSP
・PC
 
【プレイ済(好きなキャラ)】
・華アワセシリーズ(唐紅、蛟)
・TOKYOヤマノテBOYSシリーズ(イエス、ハマー)
・アーメンノワールポータブル(クリムソン、レイン、ナイヴス、ソード)
・うたの☆プリンスさまっ♪ AS(カミュ)
 
【好き傾向】
・現代モノ
・ファンタジー(メルヘンは×)
・シナリオ重視
・ダークな世界観
・鬱要素
・ちょこっとギャグ要素あり
・バッドエンドあり
・微エロ
・嫉妬
・死ネタ
・グロ
・ヤンデレ
・ツンデレ
・ムッツリ
・年上(おっさんはなし)
・オーラがある気まぐれな変人キャラ(例:花咲ける青少年のユージィン)
・プライドが高そうで近寄りがたいキャラ
・生真面目で恋愛に対して初心なキャラ
・しっかりしてる主人公(例:TYBの主人公)

 【苦手傾向】
・主人公が不思議ちゃん(例:うたプリの主人公)
・恋愛過程無視で主人公を襲うエロしか頭にないキャラ(恋愛過程がちゃんとあってするならok)
・お嬢様系の主人公(〜だわ、〜ですわ口調)
・年下キャラ
・腹黒キャラ
・お姫様、王子様のメルヘンワールド
・歴史モノ、レトロ系
・最初から逆ハー
・過度な下品エロ
・主人公に対して恋愛EDでも愛が無さそうなキャラ
・インテリキャラ
・めがね

 【検討中】
・デスコネクション
・アムネシア(ウキョウが気になります)
・黒と金の開かない鍵
・VitaminR
・BWS

 【その他】条件に合いそうなオススメ作品等がございましたら紹介よろしくお願いします。
250名無しって呼んでいいか?:2014/04/08(火) 16:05:30.60 ID:Sp7SiNcu
【ハード】PC PSP 3DS VITA PS3
【プレイ済】(補足:△=萌えキャラなしだけどゲーム自体は好き ×=途中で投げた)
◎コルダシリーズ(衛藤・響也・芹沢)◎下天(家康・光秀・官兵衛)◎三国恋戦記(孟徳)◎蝶毒(真島)
○遙か1〜4(知盛・アシュヴィン)○アンジェシリーズ(アリオス・セイラン)
○GSシリーズ(佐伯・赤城)○剣が君(右京)○華アワセ(蛟)○CLOCK ZERO(寅)○VitaminZ(那智)
○アムネシア無印(シン・イッキ)○華ヤカ無印(進・雅)○ラスエス無印(チヒロ)○うたプリ無印(トキヤ・レン)
○ガネクレ(透矢)○暗君(高坂)○ブラコー(司狼)○フルキス(瀬伊)○メモオフ(本条)
△十三支 △ネオアン △パレドゥ △星色 △ワンド △BWS(BN)
×ラブレボ ×ストラバ ×薄桜鬼 ×緋色無印 ×遙か5 ×VitaminX

【好き傾向】異世界トリップ・王道・切ないBAD・すれ違い・両片想い・非日常・ラッキースケベ
面倒くさいキャラ・執着・年下生意気・一途・二面性・ツンデレ・ヤンデレ・好きになると意地悪・ダメな大人
【許容】金太郎飴・微エロ
【苦手傾向】シナリオの破綻・逆ハーレム・GOOD EDがGOODじゃない(例:BWSのオージェ等 ※メリバはOK)
【検討中】花まに・プリアサ・夏空・二世・ダブスコ
【その他】シナリオ重視。惹かれあう描写が丁寧だと嬉しいです。すれ違いの切なさ等で泣ける系統が特に好みです。
主人公は大抵どんなキャラでも大丈夫だと思います。デフォ呼びがあると◎
ロゼゲーはどれもやったことのないままここまで来てしまいました。検討外からも合いそうなものがありましたら是非教えてください!
251名無しって呼んでいいか?:2014/04/08(火) 16:54:09.87 ID:/WbTrjuv
>>249
>>1
>18禁ゲームの相談には乗れません。
252名無しって呼んでいいか?:2014/04/08(火) 23:43:34.97 ID:aoFBsI/Y
>>250
プリアサは王道だけど悪くはないかな
シナリオ破綻もないし、まだ全キャラクリアしてないけど丁寧な作りだったと思う
vita持ちなら試しに+に入れば500円で出来るし、画面もとっても綺麗

あと、ロゼゲーなら新装版
ハートの国のアリス
多少の文章のくどさやエロ描写が平気なら話は割と面白い
異世界トリップ物だし、年下も執着してくるのも駄目な大人もいる
すれ違い系はないけど惹かれていく過程がわからないってのはなかったはず
253名無しって呼んでいいか?:2014/04/09(水) 23:46:35.86 ID:fz3ruHG9
>>249
越えざるは紅い花をオススメしたい。
ヤンデレ、嫉妬、鬱エンド、死ネタなど好みの系統のシナリオかなと思います。
主人公が〜だわみたいな口調ですが、芯が強いキャラクターなのであまりお嬢様すぎたりはしてないかと。
元が18禁でエロ描写は多いのと、絵が癖が強いのが大丈夫ならば是非!
254名無しって呼んでいいか?:2014/04/15(火) 20:45:38.88 ID:BBFujUR5
 【ハード】PSP 3DS
 【プレイ済】ときメモGS、GS2 うたプリリピート、AS スタスカ秋 薄桜鬼
 【好き傾向】悲恋 鬱シナリオ
 【苦手傾向】理由のない逆ハーレム 最初から主人公への好感度が高すぎる 度がすぎる恋愛脳キャラ
 【検討中】
アムネシア 十三支演儀 ハートの国のアリス
 【その他】
攻略対象がデレる過程が好きなので、最初からやたら主人公が好かれているのが苦手です。
うたプリはリピートは微妙でしたが、ASは楽しめました。
底抜けに明るいキャラより、陰のあるキャラのが好きです。
検討中に関わらず、オススメがあったら教えていただきたいです。
255名無しって呼んでいいか?:2014/04/15(火) 22:22:18.15 ID:t3feSFPn
華アワセがいいんじゃない?>254さん
各巻、結ばれるキャラクターが決まってて他キャラとは悲恋、三角関係、鬱などの要素あるよ

安いしオススメ
256名無しって呼んでいいか?:2014/04/15(火) 22:41:44.64 ID:+wG1Qv0/
華アワセはPCだからむりだろうな

>>254
ホレタハレタを期待するのなら最初から恋人同士のアムネシアは向いてない
257名無しって呼んでいいか?:2014/04/16(水) 08:28:01.85 ID:M8pfU0cS
【ハード】
PSP PC

【プレイ済】
薄桜鬼 ウィル・オ・ウィスプ はかれなはーと 緋色 デスコネクション リトルエイド

【好き傾向】
世界観や設定が明るい ギャグ要素が多い BADENDが印象的  舞台が現代 主人公が個性的 スパイス程度のファンタジー要素

【苦手傾向】
暴言を吐くキャラ 世界観や設定が重い 設定盛りすぎのキャラ 流されるだけの主人公

【検討中】
カエル畑 下天の華 グラスハートプリンセス ビタミン

【その他】
ギャグ要素が多く明るいシナリオが好きなので、シリアス一辺倒のゲームは苦手です。
今までプレイ済の中ではリトルエイドの展開が一番好みだったので、皆でわいわいしている描写が多めだと良いです。
検討中のタイトルはFDが出ている物もあるので、FDもギャグ多めだったら検討に入れたいと考えています。
糖度高くてもギャグ少ないゲームが多いので、検討中以外にコメディー色の高いゲームがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
258名無しって呼んでいいか?:2014/04/16(水) 08:49:43.91 ID:0NSqA9zP
>>257
検討中のビタミン
Xは苦手傾向の暴言を吐くキャラがいる
Zもいるにはいるが、Xよりも軽め
どちらも個別ルートなので回避可能
好き傾向はみんなでわいわい、ギャグ多め、設定が現代、設定が明るい、スパイス程度のファンタジー

検討外から青春はじめました!
苦手傾向は特になし
好き傾向はみんなでわいわい、ギャグ多め、設定が現代、設定が明るい、個性的な主人公
259名無しって呼んでいいか?:2014/04/16(水) 21:51:52.04 ID:sExcjXYB
>>254
好きキャラの傾向が分からないけど

十三支演義 
最初から態度が優しいキャラは2人、好かれてるキャラ2人、嫌ってるキャラ2人(+脇キャラ1人おまけがある)
スチル付きBADエンドが各ルートにあるのと、
クリア後おまけの脇キャラのシナリオも好きかもしれない
不評√からやるとやる気なくす人多いので、好評なルートからやるのがいいと思う
主人公一族は作中世界で虐げられてはいるよ
260名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 23:32:31.51 ID:PwdS9ozl
【ハード】箱以外ならなんでも
【プレイ済】GS123、遙か1234、コルダ123、VitaminXZ、うたプリデビューまで、華ヤカ、アムネシア、
【好き傾向】トキヤ、正様、月森くんなどデレた時の破壊力が大きいキャラ、瑛、那智(遙か4)みたいなダルデレキャラ
【苦手傾向】ショタ、男の娘
【検討中】コルダ神南、VitaminR、ガネクレ、SRX、TAKUYO系、蝶毒
【その他】
GSの△ルート親友ルート、遙か2の源平どちら側につくかで変わるルート、コルダ1の逆注目など、キャラを違う立場から攻略できるゲームが好きなんですが、プレイ済以外で思い当たるものがありましたら教えていただきたいです。
検討中以外のものでも全く構いません。
261名無しって呼んでいいか?:2014/04/17(木) 23:53:39.88 ID:0+JeLmb4
>>254
悲恋、鬱シナリオが好きと言うことで
アーメン・ノワール・ポータブル
PS2の時はベストEDですら絶望と言われ絶望さんの愛称(?)で通るくらいBADEDが豊富
PSPは追加EDで話もきちんとまとまった
全体的に糖度低めで微エロあり(追加部分に)
序盤で敵対組織のどちらかに別れる結構シビアで殺伐とした展開
主人にも攻略対象にも死EDがあるしほぼどの√でも誰かしら攻略対象が死ぬ
最初から好意的なのは二人かな?
一応保護者的立ち位置にいるのが組織別で一人と二人
序盤は手厳しいのが一人(状況を考えれば至極常識的な対応)
生死が隣り合わせでいつ死んでもおかしくない状況なのでデレは早く感じるかもしれない
√入ると行動が割と積極的かな
興味が湧いたら公式で確認してみて下さい
262名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 00:31:52.36 ID:ANJZGeJL
>>260
検討外だけど青春はじめましたはどうだろう
開始時女プレイヤー男プレイヤーが選べて各キャラで攻略可能(友情ルートあり)
好き傾向のダラデレ、デレた時に破壊力のあるキャラがいるからオススメ
苦手傾向はないと思う
263名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 00:50:42.03 ID:MZdnAXFI
【ハード】
PC、PSP、DS

【プレイ済】()内好きキャラ
GS1-3(◎GS2/◎志波。○真咲、氷上、クリス)
○ハトアリ、○クロアリ(○グレイ、○ナイトメア)、ジョカアリ、ダイアリ、アラロス
遙時2、アンジェSP、ネオアン、トロワ、コルダ1,3、アルコバレーノ
一般ゲーム:サモナイ2、GE、ガンパレなど

1回はクリアしたがかなり合わなかった:ウィル、歌プリ、マイネ、月影の鎖、箱アリ
そもそも続かず未クリア:天レク、グリムハンター、アメノワ、ビタR、スタスカ春、幕末恋華、PSP版ジルオール

【好き傾向】
主人公など苦手な部分もあるけどGS2のキャラの作られ方、絵の感じ、曲とかが大体好きです
相手キャラ傾向:年上、頼れる、面白い、義理堅そう、執着心、髪短め、包容力
ファンタジー作品で無ければ比較的落ち着いた髪の色
ミニゲーム以外の作業、曲や音がいい、主人公の絵や名前無し、あるいは切り替えてOFFにできるもの

【苦手傾向】
BL、相手の元恋人持ち、現実世界での極道・獣耳、亭主関白、攻撃的すぎ、小悪魔年下、回避不可なライバル、特撮ノリ
主人公:ド天然・明るい、ミーハー、卑屈な美人、男子校に主人公入学、身体能力の高い主人公(一般ゲーム以外で)
ものによるけど主人公の心の声

【検討中】
源狼:世界観が気になる。絵柄や曲が結構好みかもしれないのと弁慶や佐藤が気になる
パレドゥーヌ:自由度が高いと聞いた気がして面白そう。win7でもできるならやってみるかも

【その他】
夏風とペルソナ3は気になるけれど訳あって買えないです
その他から、なにか心当たりがあるものがあったらよろしくお願いします
264名無しって呼んでいいか?:2014/04/18(金) 08:15:27.98 ID:NSFCC2bI
>>260
コルダ3プレイ済みみたいだし苦手なキャラが多くなければAnotherSkyシリーズを神南から追い掛けていくのはどうだろう
AnotherSkyシリーズで珠玉ルートの他にコルダ1にあった逆注目ルートが復活したから多分好みに合うんじゃないかな
265260:2014/04/18(金) 23:32:31.79 ID:qAejTtxS
>>262
青春はじめました、男プレイヤーが選べるって斬新ですね!
HPを見てみたら確かにキャラも好みです。
ありがとうございます!
>>264
AnotherSkyシリーズ、逆注目復活してたんですね…!
FDみたいなもんだろうなーと侮ってました。
3は正直システム微妙な印象でしたが、キャラには愛着あるので買ってみます!
お二方ともありがとうございました。
266名無しって呼んでいいか?:2014/04/19(土) 00:20:02.04 ID:6x1mVDbB
【ハード】
PSP 3DS

【プレイ済】
「◎PSP版コルダ全シリーズ」 「◎FD含めたPSP版遙か2〜5(5は△)」 「◎GS全シリーズ」
「○Vitamin x to z」 「○死神と少女」 「△華ヤカ キネマモザイク」
「×歌のプリンスさまRepeat」 「××緋色の欠片ポータブル」

【好きなキャラ】
コルダ加地・天宮 遙かリズ・遠夜 GS若王子・設楽

【好き傾向】
RPG要素があるもの 作業ゲー  ヤンデレ 包容力のあるキャラ
コンプまで時間がかかるもの 攻略キャラ同士の嫉妬し合い

【苦手傾向】
ノベルゲー 天真爛漫なキャラ 30歳以上の攻略キャラ 遙か2の神経衰弱
守られ主人公 天然主人公

【検討中】
「下天の華」 「PSP版遙か1」 「Vitamin x」 「Vitamin z」 「遙か夢浮橋」

【その他】
遙か1はどこでもセーブ出来ない&ミニゲームが神経衰弱だけと聞いて購入ためらってます
下天の華と夢浮橋とVitaminは短時間でコンプ出来そうで購入をためらってます
検討中以外のものでもオススメあったら教えて下さい
267名無しって呼んでいいか?:2014/04/19(土) 01:00:50.30 ID:TUZmERet
>>266
正確には乙女ゲージャンルには入らないかも知れないけど
ルーンファクトリー4(3DS)とかいかがでしょう
268257:2014/04/19(土) 01:05:56.55 ID:GReSYIYI
>>258
Vitaminについてと、検討以外の作品の提示有難うございます。
青春はじめましたに関しては初めて知ったので自分でも調べてみようと思います。
早い解答だったのにお礼が遅れてすみません。有難うございました!
269名無しって呼んでいいか?:2014/04/19(土) 12:38:07.54 ID:6x1mVDbB
>>267
調べてみましたがかなり面白そうなゲームですね!
いつも乙女ゲーしか調べないので永遠に存在を知らないまま過ごすとこでした
購入してみます。ありがとうございました!
270名無しって呼んでいいか?:2014/04/19(土) 15:20:30.66 ID:3y8luO3D
>>269
まだ見てるか分からないけど
ルーンファクトリー4は23日から期間限定でDL版半額になるからもし買うならちょっと待った方が得だよ
中古で買うにしてもまだ結構値段高いから
271名無しって呼んでいいか?:2014/04/19(土) 18:34:45.62 ID:6x1mVDbB
>>270
親切にありがとうございます
店で新品買おうと思ってたので助かりました
23日が待ち遠しいです
272名無しって呼んでいいか?:2014/04/22(火) 14:24:00.02 ID:6ukZMypE
【ハード】
PSP、DS、PC
【プレイ済】
うたプリリピ、AA、SS、MUSIC(真斗)、華ヤカ無印、キネマ(進)、三国恋戦記(文若)
【積み】
うたプリdebut、AS、MUSIC2、華ヤカポウラスタ、GS1、GS2、GS3P
【好き傾向】
天然、真面目、努力家、奥手、ロマンチスト、年上、苦労人、むっつり、意外な弱点(虫嫌い、酒に弱いなど)
攻略キャラ同士のわいわい、健気な主人公、敬語主人公、個性のある主人公、デフォ名呼び、ハッピーエンド、良質な音楽、好きになる過程が丁寧、年齢差あり
【苦手傾向】
自称俺様ドS、テンプレ的なツンデレ、年下、ショタ、最初から好感度MAX、チート設定、人外(ロボットなど)
無個性主人公、流されやすい主人公、三角関係、作業量が多い、エログロ、癖の強い絵柄
【検討中】
蝶毒(大正時代に惹かれて)
OZMAFIA(絵柄が綺麗で好み)
【その他】
GSシリーズの主人公、恋戦記主人公が合いませんでした(うたプリや華ヤカの主人公はキャラとして好きです)
しばらく乙女ゲーから離れていたので、検討中以外でも合いそうなものがあれば教えて頂きたいです
これまでシリーズものを追いかけて購入していましたが、一つの作品で完結しているものならなお嬉しいです
よろしくお願いします
273名無しって呼んでいいか?:2014/04/22(火) 20:51:34.13 ID:4K0M2Rr6
>>272
検討中のOZMAFIA
苦手傾向に引っかかる?かもしれない対象を以下
自称俺様S→自他共に認めるS。癖がありすぎる。イケメン無罪できるなら大丈夫
見た目ショタ→年齢設定が不明なので実際年下なのかは分からない
そんな彼らは基本ワイワイやってて楽しい
前触れが特にないにもかかわらず数名限定の三角関係がある。ただしすぐ終わる。
理由はあるもののヒロインが残念すぎるほど頭の弱い子
全てのエンディングを迎えてやっと話が繋がる

体験版が公式サイトにあるのでまずはやってみよう
一部15禁以上の描写があるのでご注意を
274名無しって呼んでいいか?:2014/04/23(水) 01:41:39.00 ID:cnn+j8YK
>>272
蝶毒攻略キャラ好き傾向に合ってると思う
苦労人真面目意外性とか
主人公の好みは自分と真逆の様なので分からん
若干勝ち気なお転婆姫様
苦手要素はかなりぼかしてるグロと暗転エロかな
275名無しって呼んでいいか?:2014/04/24(木) 16:20:59.37 ID:qkjarhJS
>>273
体験版があるんですね!知らなかったのでまずはそちらからやってみます
キャラのわいわいは大好きですがイケメン無罪はできるか微妙なので
ヒロインや作品全体の雰囲気を感じてから改めて購入検討したいと思います
ありがとうございます

>>274
蝶毒は大正時代設定とキャラの傾向がすごく好みなんですが、主人公が合うか気になっていました
苦労人真面目意外性ということでキャラ重視で楽しめそうです
グロとエロはぼかされる程度なら大丈夫…だと思います!

まずは蝶毒から購入してみようと思います
ありがとうございました!
276名無しって呼んでいいか?:2014/04/26(土) 23:28:58.16 ID:aegOBZDJ
【ハード】DS 3DS PSP PS3
【プレイ済】
◎ アンジェ(SP2のみ、ティムカ・メル・ヴィクトール好き)
◯コルダ(1のみ、冬海さん好き)

【好き傾向】
年下、ショタ、ガチムチ、真面目寡黙キャラ、
主人公から攻略キャラにアタック、主人公から告白、女キャラとの友情エンド(百合でも可)

【苦手傾向】
地の文が多すぎる、不思議ちゃん、好きだからつい意地悪しちゃう系キャラ、暴言キャラ、ドS俺様、
赤面し過ぎな主人公、チャラ男、エロを匂わせるシーン全般、由良絵、毛先へいくにつれて髪の色が透けてる塗り

【検討中】
ときメモGS2(主人公普通そう・遊エンドや女キャラとの友情エンドもあるときいて)

【その他】
最近になってハマったのでプレイ済があまりありません
年下系キャラとガチムチが好きです
よろしくお願いします
277名無しって呼んでいいか?:2014/04/27(日) 01:22:16.68 ID:P0flnxP/
>>276
検討中のGS2苦手傾向に当たるものもなさそうだし良いと思う
ただ遊や女友達はイベントもエンディングもあっさり目なのでそこは注意

検討外では暗闇の果てで君を待つ(DS)
ガチムチ真面目寡黙に当てはまるキャラがいる
絵にはそんなガチムチではないけど作中の扱いは笑っちゃうぐらいの脳筋キャラ
主人公も嫌いタイプには当たらないと思う
ただしとあるキャラのルートは苦手傾向のエロを匂わせるEDやドSに当たる可能性もあるので注意
278名無しって呼んでいいか?:2014/04/27(日) 21:01:47.51 ID:dm0bBGbp
>>277
暗闇の果てで君を待つ調べてみたんですが推理物?っぽくて面白そうですね
ホムペ見る限りではキャラも結構好みでした
GS2については遊・女キャラエンドは元々おまけ的な物だろうと考えていたのですがやっぱりそんな感じみたいですね
でも苦手傾向もないとの事なので暗闇の果てで君を待つとじっくり見比べようと思います

教えてくださってありがとうございました!
279名無しって呼んでいいか?:2014/04/30(水) 17:11:59.58 ID:m5q99gfx
乙女ゲーム初心者です。よろしくおねがいします

【ハード】アプリ以外ならなんでも
【プレイ済】薄桜鬼、GS、うたぷり、アムネシア、青春はじめました

【好き傾向】
・みんな仲良し/男女ともに掛け合いが楽しい
・見た目や考え方が女の子みたいな男キャラ
・常識はあるけど基本的な発想が異星人なキャラ
・礼儀正しい敬語年下キャラ
・残念属性がすごい美形

【苦手傾向】エロとグロ
【検討中】なし

【その他】みんなでワイワイしてるのやパズルが好きなので
ファイブレインみたいなのがいいです
あと9時間9人9の扉というゲームが面白かったので
それと似たような乙女ゲームがあったら教えてください
280名無しって呼んでいいか?:2014/04/30(水) 20:16:37.19 ID:Dukmy/Oj
>>279
金色のコルダ3とか好き傾向みたしてそう
イベント追加もあるフルボイス版をお勧め
281名無しって呼んでいいか?:2014/05/01(木) 01:07:44.64 ID:2zuPLMDE
>>279

夏空のモノローグとかどうだろう? 好き傾向の
>・みんな仲良し/男女ともに掛け合いが楽しい
>・常識はあるけど基本的な発想が異星人なキャラ
>・残念属性がすごい美形
辺りは当てはまるかと。ただしノベルゲーだけど。

脱出ゲーなら、上でお勧めされている「暗闇の果てで君を待つ」が近いかな。
ただし、攻略キャラを救えなかったりしたらそれなりの場面はあるかな。
282名無しって呼んでいいか?:2014/05/01(木) 16:48:06.27 ID:cA2j5NtH
>>280
乙女ゲームの王道?らしいのでみんな王子様系なのかなと思ったら
乙女ゲームじゃみたことないような肌の色した人がいるし
けっこういろんなキャラがいるんですね。至誠館からやってみます

>>281
夏空ははじめて名前を聞くゲームですが弟くんいいですね
暗闇の〜は金髪の子が気に入ったので買おうと思います

お二人ともありがとうございました
283名無しって呼んでいいか?:2014/05/01(木) 17:38:21.49 ID:/yXSbb8p
>>282
みんな仲良くワイワイが良いならいきなりAS至誠館は部活以外での周囲からの風当たりがキツイんじゃないかな
3フルボかSA神南からのが精神的にいいと思う
ちなみにASシリーズはフルボのif設定(主人公が星奏以外の他校に転校したらって話)で攻略対象は5人ずつなので注意
284283:2014/05/01(木) 17:41:20.69 ID:/yXSbb8p
×部活以外での
○吹奏楽部員以外の
285名無しって呼んでいいか?:2014/05/01(木) 18:13:28.34 ID:cA2j5NtH
>>283
たくさんあったのでどれがどれだか良くわかってなかったのですが
確かに本編があるのにifものからやるのはどうかと思うので
おすすめ通りコルダ3フルボイスから始めようと思います
286名無しって呼んでいいか?:2014/05/03(土) 13:53:51.44 ID:cn8/Yq+F
GWに久しぶりにゲーム三昧したい

【ハード】PSP,DS,Wii,PS2
【プレイ済】◎遥かシリーズ1〜4、△アンジェ、○ネオアン、◎コルダ1〜3、◎幕末恋華、
 ×アムネシア、×うたプリ、×ときメモGS、×Vitamin
【積み】薄桜鬼DS、遥か5

【好き傾向】
 真面目キャラが恋愛でかわっていったり、チャラっぽいのに純情だったりするのに萌える
 時代物とか特殊な設定の方が好き
 真面目、兄貴系、おじさん、年下敬語、俺様あたりのキャラが萌え


【苦手傾向】
 極端なギャグや、内輪ノリっぽいのが続くのは苦手(うたプリとかVitaminとか)
 攻略キャラもしくは主人公が極端に理不尽だったり我が侭なのは嫌い
 パラ上げ作業はやや苦手、ヤンデレ・ワンコ系は苦手(コルダの加地とか)
 偉そうなショタ、年下強引系なのは苦手(ときレスの透とか)

【検討中】華ヤカ、プリンセスアーサー、花咲くまにまに

【その他】
 基本作業ゲーは苦手ですが、イベントが起こしやすければいける
 鬱展開やBADも嫌いじゃないですが、基本は明るい方が好き
 あと、vita持ってないですが、すごくおススメだったら買います
 最近ネオロマ以外やってないので検討外でも何かあったら是非おすすめよろしくです
287名無しって呼んでいいか?:2014/05/03(土) 16:13:54.92 ID:LKrRtYrM
>>286
プリアサは特に問題ないかな

しかし、時代物好きで何故下天の華に手を出していないのか
俺様な信長や真面目な家康、兄貴な秀吉と各種取り揃えた上に苦手傾向も当てはまらないはず
ネオロマですが、是非お勧めしたい感じ
288名無しって呼んでいいか?:2014/05/03(土) 18:44:30.94 ID:j55KU4QY
>>286
三国恋戦記も時代物、兄貴、年下敬語、真面目、俺様に当てはまるかなと思います。10人程攻略対象がいます。ハードはPSPでもでてますしこの機会にVITAでプリアサと一緒に楽しむのもいいかと。
289名無しって呼んでいいか?:2014/05/03(土) 18:58:51.57 ID:E8uIDE3R
>>286
歴史物好きみたいだし検討中の花まにでいいと思う
ミニゲームとパラ上げもあるけど作業感もなく回数も少ないし、主人公は良心的な子だよ
ただ一人ヤンデレというか病んでる奴がいる
290名無しって呼んでいいか?:2014/05/03(土) 23:14:20.54 ID:8PStny7K
【ハード】
PSP、PS2、PC
【プレイ済】
遙か1〜4、遙か3十六夜記、猛獣使いと王子様(FD)
ネオアンジェ、魔恋の六騎士、三国恋戦記(FD)、
源狼、十三支演義、カエル畑、SNOW BOUND LAND
【好き傾向】
遙か1の泰明、3のリズ先生、4のアシュヴィン
猛獣使いのエリク、マティアス
魔恋のショナ
三国の玄徳、孟徳、仲謀
源狼の佐藤兄弟
十三支の袁紹、曹操
カエル畑の葉村、米原
SNOWのアージェ
鈍感(自虐系)主人公やすれ違い大好きです
すれ違いの末に嫌われてると思ったり距離置こうとしたら最高
プレイした中では三国恋戦記の玄徳、SNOWのアージェがドンピシャでした
【苦手傾向】
主人公がツンツンしてる
攻略対象が他のキャラとくっつく(他ルートなら大丈夫です)
主人公と攻略対象以外全滅
【検討中】
下天の華
【その他】
学園ものよりはファンタジー系の方が好みです
RPG好きなので多少の作業があっても大丈夫です
作業有りな場合は遙か1、2のような運要素よりも
出来れば3、4のような作業した分だけステが上がるものが良いです
お勧めありましたらよろしくお願いします
291名無しって呼んでいいか?:2014/05/04(日) 02:13:45.54 ID:1y2yaB/5
>>290
下天良いと思います。
若干の作業はありますが遥か1のミニゲームがいけたなら大丈夫かと思います。
検討外ではPCの剣が君
主人公が好き傾向、世界観が和風ファンタジーが好きそうなのでキャラクター気に入ればオススメです
密林とかも価格が上がってたり、品薄で手に入りにくいみたいですので店頭で見かける機会があれば。
ハマったらCDまで集める凝り性な方でしたら、ゲーム・主題歌・ドラマCDの三点に付いてる応募券でドラマCDがもらえるキャンペーンがあるのでお早めに!
292名無しって呼んでいいか?:2014/05/04(日) 21:26:58.06 ID:BuUTgQHu
>>287
ちょうど出た時期がゲーム全くしてない時だったもので
今回検討した時に時代物はいろいろあったんでおススメされたのにしようと

とりあえず下天と花まに買ってみようと思います
攻略終わったらプリアサ、三国恋戦記とvita購入します
ありがとうございました
293名無しって呼んでいいか?:2014/05/04(日) 23:24:47.70 ID:DIjLjIS1
【ハード】
PSP
【プレイ済】(好きキャラ)
◎うたプリ全部(音也・翔)、夏空(浅浪以外全員)、恋しば(全員)、月影・FD(神楽坂以外全員)、アムネ無印(ウキョウ・トーマ)、紅花PSP(トーヤ、ルジ)
○GHP・FD(真之介・幸斗)、蝶毒PSP(真島)
△-8、月華、アムネLATER・CROWD、ときメモGS3
×しらつゆ、薄桜鬼

【好き傾向】
年下、同い年、残念なイケメン、ヤンデレ、努力家、可愛い系
ヒロインが真面目
男性キャラ同士が仲良し、学園もの、ラブコメ、感動系、日本が舞台
【苦手傾向】
かなり年上、チャラ男、ドS、完璧超人
ヒロインの個性が強い(特に天然)
歴史上の人物が攻略対象、作業多め、グロ、シナリオが金太郎飴
【検討中】
特にないですが、最近TAKUYO作品が少し気になります
その他お勧めを教えてほしいです
【その他】
癖の強いヒロインがものすごく苦手です
飽きにくい作品だと嬉しいです
294名無しって呼んでいいか?:2014/05/05(月) 12:47:00.26 ID:muVJY37I
>>291
とりあえず下天を買って、次は剣が君買ってみようと思います
剣が君のイラストも凄く好みでした
お勧めありがとうございます!
295名無しって呼んでいいか?:2014/05/08(木) 21:45:03.76 ID:qUV7+RtB
【ハード】
PSP/PSvita/3DS/PC(MAC/Win)

【プレイ済】
◎華ヤカ(雅)/CZ(レイン・理一郎)/十三支(曹操)/十三支2(曹操・諸葛亮)/神なる君と(鳴海)/夏空のモノローグ(綿森)/
ソラユメ(朝峰)/絶対迷宮グリム(いばらの王子・蛙の王子)/プリアサ(ガラハッド)/デザキン(シャロン)/GS2/めいこいPSP版(春草・鏡花)
死神と少女(十夜)/剣が君(実彰)/アムネシア(イッキ)/ミステリア(ホームズ・ルパン)

◯月影の鎖(理也)/華アワセ姫編(いろは)/スタスカ夏/スタスカ春/ビヨンド(カミュ)/BWSLH/緋色の欠片(狐邑)/猛獣使い(ルシア)
/アルカナ無印(ルカ)/SBL(カイ・イヴァン)/神さまと恋ゴコロ/GS1/月華繚乱/D.C.gs(稜平)

△スタスカ冬/スタスカ秋(星月)/金色のコルダ/薄桜鬼(斎藤)/いざ出陣恋戦(三成)

×ネオアンジェリーク
/ノルンノネット/葵座

(購入済み未プレイ)
華ヤカ キネモザ/華ヤカ 黄昏/華アワセ蛟編/OGA/

【好き傾向】
多少の作業、クーデレ、ヤンデレ、ツンデレ
切甘、シリアス、時代物、ギャップ、
身分の高い人、エリート、ファンタジー
少し性格歪んでる人、愛に飢えている人、中性的な美少年、
引き込まれるシナリオ、謎が解けてゆくシナリオ、ドラマチックな展開、丁寧な恋愛過程、美少年、個性的な主人公、主人公推し、デフォ名呼び

【苦手傾向】
リップ音、エロ、
過剰なベタつき、甘々、
不良、ビッチな主人公、
漢っぽい人、ガッシリ筋肉、
消化不良なシナリオ、古い絵柄、
過程のない恋愛

【検討中】
ワンドオブフォーチュン
三国恋戦記(vita版)
花咲くまにまに

【その他】
エロが苦手です。
華アワセの戦闘やレベル上げ、個性のあるキャラクター達に謎が解けてゆくストーリーは好きでしたが下品な言い回しや一部キャラのセクハラにしか思えない発言・行動にはドン引きしました。
朝チュンやベッドシーン?があると萎えますがエンディングや続編やFDでなら大丈夫です。
ワンドと恋戦記はかなり気になっているのですが実際どうなのかとても気になっています。
ワンドは作業が大変だと聞いたのですが、一般ゲーもするので作業のあるゲームでも大丈夫だとは思っているんですが実際どのくらいの作業なのでしょうか?
恋戦記は評判もかなり良いし気になるキャラクターがいるので気になっています。
花咲くまにまには体験版をやって面白かったので気になっています。

検討外からでも合っていそうなものありましたら宜しくお願いします。
296名無しって呼んでいいか?:2014/05/08(木) 22:04:32.75 ID:5RgHZ5im
>>295
恋戦記
好き傾向は概ね填まってるし苦手傾向も少な目かな
デフォ呼びはなしエロ要素もほぼなしBADEDが豊富
恋愛過程はやや唐突な所も…登場が遅いキャラはどんっと好感度が上がるので特にそう感じるかもしれない
Vitaも悪くないけど出来ればPC新装版が追加要素の関係で一番良い
主人公が受け入れられるかどうかが割と大きいので公式のPC体験版で確認してみて
297名無しって呼んでいいか?:2014/05/08(木) 22:29:52.74 ID:CDQ+hY6M
>>295
花まに
好き傾向ほぼ網羅していると思います
しかし萎えの朝チュン描写が一人います
(想いを通わせた二人の覚悟を決めての行為なので、下品さは全くないですが)

検討外からは下天の華
好き傾向網羅してます
ガッシリ筋肉キャラはいますが脳筋ではないです

参考までに、自分は被ってるプレイ済ゲームの好きキャラがほぼ一緒ですが
花まに、下天、恋戦記共に萌えキャラ出来てます
298名無しって呼んでいいか?:2014/05/09(金) 01:42:35.78 ID:3btTkm0C
>>295
ワンドオブフォーチュン
好き傾向は多少の作業、クーデレ、ツンデレ 、切甘、シリアス、ギャップ、 身分の高い人、ファンタジー
少し性格歪んでる人、愛に飢えている人、中性的な美少年、
引き込まれるシナリオ、ドラマチックな展開、丁寧な恋愛過程、美少年、個性的な主人公、主人公推し、デフォ名呼び
かなり当てはまっています
苦手傾向は一人ガッシリ筋肉がいます
作業についてですが、GSをやれてるなら問題ない程度かと
単調なパラ上げ作業ですが、合間合間に萌えイベントがあるのと
個別に入った後の展開は想像以上に萌えると思うので、是非やってみて欲しいです
ちなみに2は朝チュンがあります
299名無しって呼んでいいか?:2014/05/10(土) 15:12:55.41 ID:S4sxfntC
【ハード】PSvita、PSP
【プレイ済】シリーズ物はすべてプレイ済
◎三国恋戦記(子龍、孔明)/めいこい(藤田)/コルダ(柚木、天宮、ハル)

○プリアサ(トリスタン、ガラハッド)/マスケ(アトス)/緋色(遼、真弘)/ウィルオ(イグニス)/あさき(カガチ)/召しロマ(麟)
ワンド(エスト、ラギ)/カヌチ(ヒノカ、サナト)/グラハ(彼方)/ガーネットクレイドル(楓)

△華鬼、水の旋律、花まに

×猛獣、デザキン、夏空、vitamin、遥か、薄桜鬼、GS、カスドラ、CZ

【好き傾向】クール、ツンデレ、腹黒、二面性、豹変、生意気ショタ、ミステリアス
【苦手傾向】非恋しかないキャラ(寿命の違いが解決しない、などもNG)、役に立たないくせにしゃしゃりでるヒロイン

【検討中】なし
【その他】周回が面倒なので、今回はノベルゲーがやりたい気分です
ギャグよりもシリアスで切ないものが好きで、恋愛描写の丁寧なゲームが理想です
ツンデレやクール、解凍系が好きですが、三国恋戦記の孔明みたいなキャラにも弱いです
300名無しって呼んでいいか?:2014/05/12(月) 09:50:58.12 ID:l8hqqAov
>>299
好き傾向キャラだけ見てると華ヤカ
ツンデレ半分、二面性あるキャラも1人いる
ルートによっては主人公がしゃしゃり出てくる時もあるけど
攻略キャラと一緒に頑張るルートもある
ただノベルゲーではない
攻略サイト見てやれば何とかなるし
ボリュームはとにかくあるので損した気分にはならないと思う
301名無しって呼んでいいか?:2014/05/12(月) 18:19:20.09 ID:gB+ToQWq
 【ハード】
PSP/3DS/PS2/PS3/PC
 【プレイ済】
◎バクダン★ハンダン(全員) 風色サーフ(アレック、ヨハン、オズウェル)
△金色のコルダ3AnotherSky~至誠館高校~(火積司郎)
×暗闇の果てで君を待つ(秋山朋)

 【好き傾向】
三白眼、年上、ファンタジー、現代物、学園物
個性的な主人公、男らしい攻略対象
筋肉質、シナリオが作りこまれている

 【苦手傾向】
攻略対象に美少年しかいない
歴史物、和風物、ドS、俺様
シナリオ上不自然なラブシーン

 【検討中】
スクールウォーズ
英国探偵ミステリア
夏空のモノローグ
 
【その他】
三白眼キャラが好きです
主人公は癖があるほど、言ってしまえば男らしいほど好きです
ゲーム性は無くても構わないのでとにかくシナリオが
しっかりしている(恋愛の過程が丁寧に描かれている)ゲームがしたいです
プレイ済みのゲームの中ではバクダン★ハンダンが理想的でした
検討中のゲーム以外にもシナリオが良いゲームがあれば教えてほしいです
プレイ済みゲームが少なくて申し訳ないのですがよろしくお願いします
302名無しって呼んでいいか?:2014/05/12(月) 18:33:56.35 ID:bF6tU36S
>>301
自分もバクハン好きで傾向が似ているかもなので
アーメン・ノワールポータブルを勧めてみる
舞台はシリアスな架空世界だけど
三白眼、年上、個性的な主人公、男らしい攻略対象、筋肉質、シナリオなど
条件にあっていると思う
303名無しって呼んでいいか?:2014/05/12(月) 21:15:09.22 ID:Sg3vy9sL
【ハード】PSP 3DS vita
【プレイ済】うたプリ(りぴ、でびゅー)薄桜鬼、テニプリ学園祭、P3P
【好き傾向】明るい話、クール、ギャップ、ギャグ
 【苦手傾向】鬱、重い話、流されやすい主人公、ノベルゲー、badend、
【検討中】スタスカ
【その他】乙ゲー初心者です。
薄桜鬼は読んでるだけで、飽きてしまいなかなか進みませんでした。キャラは好きなんですが…。
ペルソナはシリーズが好きでやってました。
少しくらいなら苦手傾向があっても大丈夫です。
304名無しって呼んでいいか?:2014/05/12(月) 21:46:15.52 ID:BLBFfyfO
>>301
クリムゾン・エンパイア(PSP版)
ファンタジー物。かなりクセあり
主人公、シナリオがオススメ
主人公は奴隷上がりのメイドでかなり強いです
絵や文章にも癖あり。好きになる過程など描写が丁寧
戦闘などは作業的で面倒なので、私はコンプ後は回想にお世話になってます

カエル畑でつかまえて(PS2、PSP)
主人公がおすすめ、現代学園モノ
攻略キャラはみんな歳相応な考え方や悩み持ち
攻略キャラ含め主人公が一番男らしいです
筋肉質キャラは先輩のみ
主人公はおじいちゃん子で山育ちなこともあって、喋り方含め少し変わっています
シナリオは少し物足りなかったんですが、会話が面白くかわいい作品です

クリムゾン・エンパイアは特にオススメです
参考までに。好き傾向ほぼ同じ、苦手も攻略対象に美少年のみ
シナリオ上不自然なラブシーンが同じ
プレイされているゲームはバクダンハンダン以外プレイ済
男らしい主人公、筋肉質キャラが好きです
305名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 02:16:03.91 ID:2acDzlyu
>>303
検討外だけどvitaminシリーズはどうだろう
好き傾向全て当てはまるしノベルゲーではなくクイズなどもあって楽しめる
苦手傾向にはほぼ当てはまらない
306名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 10:15:10.05 ID:hmeM9NE6
【ハード】PSP PC(win7)
【プレイ済】
vitaminシリーズ
好きなキャラは一、翼、瑞希、那智、一真
薄桜鬼は千景
アルカナと緋色は肌に合わなかった
TAKUYOゲーは無理でした
一般ならP3Pやガンパレ
【好き傾向】
俺様、二面性、解りやすいツンデレ、うじうじしてる、天然、なんかズレてる
主人公は無口無個性以外ならなんでも好き
ストーリー傾向はそこそこ甘い〜甘々くらい
シリアスな込み入った話も日常っぽい話も萌え
主人公にとって「先生」「師匠」などにあたる人物が出て来る
【苦手傾向】
作業ゲー、ミニゲー多い、育成系
甘えたなショタと熱血タイプ
【検討中】
今のところなし
307名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 10:46:36.97 ID:2acDzlyu
>>306
三国恋戦記
好き傾向をこれでもかっ!ってほど網羅してる
なんでこれやってないの?と思うほどw
やったけど書き忘れてるとかならごめん
苦手傾向もなし
オススメです
308名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 13:25:40.07 ID:5GdW53yR
>>303
305と同じくvitaminシリーズを推す
ただし多分主人公が苦手傾向に当てはまるXは除く
309名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 17:34:56.32 ID:QPa1Ehib
>>306
下天の華
俺様、うじうじ、天然に該当
ぬるめのくのいち潜入物(エロ要素皆無)でそのまんま忍の師匠登場、攻略可能

あと薄桜鬼千景好きなら華鬼の響とか
原作のキャラデザが薄桜鬼の人と一緒でキャラ属性も似てる

ほかは自分は未プレイだけど師匠キャラが居るゲームならL.G.S新説封神演義、アーメンノワールとか思い出す
>>1のwikiの属性-師匠とか見てみてはどうだろう
310名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 17:40:34.72 ID:YdB9lO+B
>>296
体験版やってみました。
主人公もデフォルトネームの印象だとほぼ空気なのかなと思っていましたがそんなことはなく可愛らしい子で好感が持てました。
好き傾向も苦手傾向も問題ないようなので早速購入してみます。
新装版も心惹かれるのですがPCだと手軽にできないのでやはりvita版にしようと思います。

>>297
そういう朝チュンなら耐えられそうです。
好き傾向ほぼ網羅しているというのがとても心惹かれます。
前向きに検討してみようと思います。
それと検討外から下天の華、ありがとうございます。
ノーマークだったのですが気になりはじめました。
今までネオロマ作品はあまり肌に合わなかったのですが色々と調べてみます。

>>298
ありがとうございました。
そこまで網羅しているのですね!
主人公が可愛いのでずっと気になっていました。デフォ名呼びあるんですね。
今までずっと気になりつつも購入までは至らなかったのですが認識が変わりました。
作業の方も安心しました。
ガッシリ筋肉の人も耐えられるレベルでしたので近いうちに買います。
311名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 18:54:27.23 ID:Ot1Nl4dI
>>308
>>305
ありがとうございます!
早速購入してプレイしたいと思います!
イラストも好みで楽しみです!
312名無しって呼んでいいか?:2014/05/13(火) 22:19:49.93 ID:Br4WFdQ1
以前ここでおすすめしてもらった三国恋戦記や薄桜鬼が面白かったので(ありがとうございました!)
またご相談させてください。しばらく乙女から遠ざかっていたので
検討中以外でも教えて貰えたら嬉しいです。

【ハード】
PC・PS2・3DS(PSP購入検討中)
【プレイ済】

三国恋戦記 /あさきゆめみし/水の旋律1・2/

GS1・2/遥か1・2・3/アンジェエトワール/コルダ1・2・3
真翡翠/薄桜鬼/vitaminX /テニプリ学園祭 /悠久の桜
ウィルオウィスプ /星コミ/探偵令嬢 /スタスカ春夏秋/

ハトアリ/アラロス/ラブレボ/パニパレ/マ−メイドプリズム

ストーリー・キャラを含め好きなのが◎
特に好きなキャラがいた、という事でもなかったんですが
○の中では、悠久の桜・ ウィルオウィスプ・真翡翠の雰囲気が好きでした。 

【好き傾向】
孔明(三国恋戦記)・愁一郎(あさき)・翼( vitaminX)・亮( 星コミ)
浅海(探偵令嬢)・柳(テニプリ)・好春(水の旋律)・フランシス(アンジェ)
・主人公への愛情が強い  ・ヤンデレではない白いストーカー(加地)
・主人公に最初から好意的。好意に理由があるのが特に好き(孔明・リズヴァーン)
・過保護、心配性 ・年上 ・クーデレ ・個性有主人公 
・お兄ちゃんっぽいキャラ ・ギャップ ・切ない ・和風 
・ドロドロしてない取り合い、嫉妬表現 ・攻略対象みんなでのワイワイしたやりとり( 真翡翠/あさき/ 星コミ)

 【苦手傾向】
・近親 ・ヤンデレ ・無個性主人公 ・当たり方の激しいツンデレ ・女子に手をあげる男性キャラ
・badEDじゃないのに救われない展開 ・一見優しいタイプの腹黒 ・グロ

 【検討中】
・CZ(相談所で評価が高かったみたいなので)
・ガーネットクレイドル(丁寧な描写、というかきこみをみて)
・ラストエスコート3(絵が好き。ひげの人が気になる)
・ヒイロ(青い髪の人がお兄ちゃんっぽい)
 【その他】
マーメイドプリズムは難しくて未クリアです。中々ゲーム時間が取れないので攻略が比較的易しいもの。仕事に疲れているのでEDが幸せなものだと嬉しいです。
よろしくお願いします
313名無しって呼んでいいか?:2014/05/14(水) 01:38:13.67 ID:S2P3yibK
【美容医療 行政からの注意喚起】
 
※消費者庁HPより 「ご注意ください!危害増加」
(消費者庁からの注意喚起)http://www.caa.go.jp/safety/pdf/130416kouhyou_2.pdf
(関連スレ)http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395145594/
 
※国民生活センター「美容医療-危害トラブルの実態-」
(国民生活センターからの注意喚起)http://www.kokusen.go.jp/wko/pdf/wko-201403_03.pdf 
(関連スレ)http://ai.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1395846089/
314名無しって呼んでいいか?:2014/05/14(水) 07:24:20.75 ID:XACixiNz
【ハード】
PSP

【プレイ済】
◎CZ、〇うたプリ、○アムネシア、◎アリスシリーズ、○絶対迷宮グリム
○クロノスタシア

【好き傾向】
音楽が良い、切ない系、ハッピーエンド、
シナリオがしっかりしている、愛のあるヤンデレ

【苦手傾向】
守られ系主人公(戦ってるそぶりを見せて役に立たない感じとか苦手です。雅恋とか…)
理由もなく主人公が好かれているもの、暴力的な内容は苦手です
エロは大丈夫ですが唐突なエロはテンションが下がります(ミラアリとか個人的にそんな感じでした)

【検討中】
紅花を購入しました
その他検討中です

【その他】
しばらく乙女ゲームから離れていましたが久々に何か購入してみようと考えています。
おすすめがありましたら教えて頂けると有り難いです
315名無しって呼んでいいか?:2014/05/14(水) 15:19:13.32 ID:Oejtokkw
>>314
紅花未攻略なので意見出来ずごめん

上にも出てるけど
音楽がいいっていうところからVitaminシリーズ
BGMもいいし主題歌含めキャラソンは
乙女ゲーの中でも上位だと思う
問題児の生徒たちからは基本的に主人公は嫌われスタート
教師陣は好かれてる場合もあるので注意
個人的なイメージだと
X…生徒嫌われ、教師好かれ
Z…生徒嫌われてはいないけど好かれてもいない、教師結構厳しい
R…生徒嫌われ、教師好かれ(非攻略)
基本ハッピーエンドでXとZはしっかりシナリオ
Rはシナリオ悪くないけど糖分少なかった
ヤンデレはいなかったと思うけど
すごい暴力もなかったと思う
(落とし穴くらいはある)
316名無しって呼んでいいか?:2014/05/14(水) 17:19:19.07 ID:cKG+uRhw
>>307
とりあえずwinの体験版をプレイしましたがなかなか面白そうだったので
候補の一つに入れます、ありがとうございます!
>>309
二つ紹介ありがとうございます
華鬼は主人公の喋りが以前はひっかかっていましたが
今ならプレイできそうなので、>>307のものと一緒に検討します
317名無しって呼んでいいか?:2014/05/14(水) 18:08:12.70 ID:JGDzYHLt
>>302
>>304

ありがとうございます。
アーメン・ノワールポータブルとクリムゾン・エンパイアが絵柄好みで面白そうだなと思いました
検討中のものと合わせて少しずつ買っていこうと思います
318名無しって呼んでいいか?:2014/05/17(土) 06:52:40.02 ID:ZgW9/f1S
【ハード】PSP、VITA、DS、3DS、iOS
【プレイ済】○薄桜鬼本編、随想、黎明(斎藤/山南/山崎)
○緋色の欠片(真弘)、×翡翠の雫(壬生兄)、○蒼黒の楔(真弘)、◎白華の檻(空疎)、△S.Y.K(特に無し)
△L.G.S(太公望)、◎花咲くまにまに(白玖)、○CZ(ビショップ/ルーク)、◎アーメンノワール(エル/レイン)
◎神なる君と(弓鶴/水庭)、◎夏空のモノローグ(篠原/沢野井)、○AMNESIA本編、レイター(ケント/ウキョウ)
○二世の契り(翠炎)◎幕末志士の恋愛事情(大久保/以蔵/桂)、死神と少女(こちらは現在プレイ中です)
【好き傾向】上記で特に好きなゲームは夏空。切ないもの、ノベル形式、クーデレ、戦う主人公、和もの、ストーリーがしっかりしていて読み応えのあるもの。ストーリーについては特に重視しておりますので切ないもの以外、ギャグなどでも気になれば購入します。
【苦手傾向】ヤンデレ、金太郎飴、極度の主人公マンセー、作業(花まに程度なら大丈夫です)
【検討中】特に無し
【その他】気になっていた乙女ゲームを全てプレイしてしまい、プレイしたい乙女ゲームがないのでお勧めがあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
319名無しって呼んでいいか?:2014/05/17(土) 21:01:50.26 ID:fITOS00k
【ハード】PC(WinXP、Win7)、3DS、PS2、Android
【プレイ済】初カレdiary、恋色デイズ、上司と2LDK、誓いのキス、MidnightLibrary、あとは18禁乙女10本〜
【好き傾向】学園、現代もの、年上、黒髪、眼鏡、インテリ、知的、クーデレ、切ない系
【苦手傾向】作業ゲー、必須のミニゲーム、年下、ワンコ、頭悪い・成績悪い系、暴力、ヤンデレ、過度の主人公マンセー
【検討中】特に無し
【その他】今まで18禁乙女ばかりで、一般は上記プレイ済みのスマホアプリなどでしかプレイしていません。
付き合うまでの過程が綿密に描かれているものを探しています。
付き合ってからのラブラブ模様は続編やFDなどで構いません。
作業ゲーが苦手なのでノベル系でお勧めがあれば教えていただきたいです。
vitaやPSPでお勧めが多くて、今後必要であれば本体購入も考えています。
よろしくお願いいたします。
320名無しって呼んでいいか?:2014/05/18(日) 00:33:00.85 ID:SN1Eq6tT
【ハード】 PSP、3DS

【プレイ済】 ◎GS3(琉夏、ニーナ)
GS2(若王子、クリス) 薄桜鬼 遥か2 PC蝶毒(兄)

【好き傾向】 良シナリオ、ミステリー、普段は飄々としているが他人と一線を引いているような影のあるキャラ、重い過去持ちキャラ、恋愛の過程が丁寧、ギャップ萌、切ない

【苦手傾向】 ツンデレ、非常識な主人公、下品

【検討中】 なし

【その他】 乙女ゲーム初心者です。
特に攻略対象に「普段は飄々としているが他人と一線を引いているような影のあるキャラ」がいる「良シナリオ」のゲームを探しています。
苦手傾向は含まれていても大丈夫ですがエロさは全く求めていないのでキス止まりが理想。
よろしくお願いします。
321名無しって呼んでいいか?:2014/05/18(日) 01:03:43.23 ID:RqepdsoU
>>320

三国恋戦記をおすすめします。
好き傾向ほとんど満たしているし、何よりストーリーが良いです。

ただ、苦手傾向のツンデレ(GS2ハリーのようなツン+俺様)キャラが一人
普段は飄々〜にばっちり当てはまるキャラのbadエンドに監禁(ちょいエロをほのめかす)があります。
キャラの性格上致し方ないしbadは回避可能なので、レビューなどを見て気にならないのであれば是非どうぞ。
322名無しって呼んでいいか?:2014/05/18(日) 23:59:20.55 ID:OXqd4wS+
>>318
・プリンセスアーサー
戦う主人公、作業無しのノベルゲー、ルートによっては切ないことも
ストーリーもしっかりしてる方だしガラハッドがクーデレに該当するかな
苦手傾向は当てはまらないので調べてみて合いそうだったらぜひ
323名無しって呼んでいいか?:2014/05/19(月) 00:10:50.41 ID:XutzPsO1
>>320
下天の華

重い過去持ちで上辺だけはいいキャラが1名
普段は飄々としてるけど本当は真面目なギャップ萌え1名
シナリオも恋愛描写も丁寧。すれ違いの切なさもあり

主人公もしっかりした性格だしネオロマ特有のエロ無し
キススチルあったかどうかってレベルの恋愛模様。遥か2が大丈夫なら全く問題ないです
324名無しって呼んでいいか?:2014/05/19(月) 05:21:29.72 ID:SgdhO4LJ
>>320
>>322
プリアサは伏線投げっぱなし・問題未解決のままハッピーエンドに突入するルートもあるから「良シナリオ」かと言われると微妙なところだし
主人公がエロ推しの格好したり(させられたり)、レイプ未遂描写もあるから割りと下品の部類に入るんじゃないかな…
でも重い過去持ち多いし真相ENDみたいなのが好きならおすすめできる
325名無しって呼んでいいか?:2014/05/19(月) 06:39:07.30 ID:2F2aCzgB
レイプ未遂なんてなかったよ
いいがかり乙
326名無しって呼んでいいか?:2014/05/19(月) 07:01:08.47 ID:419D/9tt
レイプ未遂ってほど際どくはなかったけど未遂直前ってくらいの描写ならあったよ
あのまま助けが入らなかったら確実だった
でも戦場で相手の残虐性を強調する緊迫シーンだから下品という訳ではないよ
327名無しって呼んでいいか?:2014/05/19(月) 09:51:34.30 ID:XutzPsO1
>>324
私がプリアサおススメしてるのは>>318さんだよー
理由なくエロ乱発するのが下品だと思ってるのでプリアサは下品じゃないと思う

思いついたから>>318さんにもう一つおススメ
ストーリー重視ということなので「越えざるは紅い花」はどうでしょう
【好き傾向】切ないもの、ノベル形式、戦う主人公、ストーリーの読み応え
Aというキャラと結婚してからBのルートに入る…
っていうのが大半だからNTRとか無理!って人にはキツいかもしれない
18禁PCからの移植なので直接的なエロ描写も多い。BADもキツい
男女問わず病む人が数名いるのでもしかしたらヤンデレに該当するかも

でもストーリーの組み立て方は乙女ゲーで上位に入ると思う
エロもヤンデレもストーリー上必要だなって感じるゲーム
私も夏空好きのストーリー最重視派なのでこれおススメ。良かったら調べてみて
328名無しって呼んでいいか?:2014/05/19(月) 14:05:20.14 ID:07cVsRD0
>>321
>>323
ありがとうございます!
三国も戦国も元々大好きなので、三国からぽちってみようと思います。両方ともレビュー高評価なのでとても楽しみです。
329名無しって呼んでいいか?:2014/05/20(火) 03:58:32.31 ID:oi2IeQWw
>>322
>>327
プリンセスアーサー、越えざるは紅い花、両方レビューも高評価、同じ夏空好き様のお勧めというこで期待を込めて早速ポチしてきました!
ヤンデレは苦手傾向にありますが、攻略対象に1人2人いる程度なら頑張れるかとおもうので死神と少女が終わったら早速プレイしようと思います。
ありがとうございました!
330名無しって呼んでいいか?:2014/05/20(火) 18:53:45.49 ID:rm6JwqBm
>>329
横からごめんなさい。もう遅いかもですが

プリンセスアーサーはVITAでフリープレイになってるので
一ヶ月分だけでも入っちゃえば買わずにできますよ。一応
個人的にはお布施できないのが残念なくらいでしたが。
331名無しって呼んでいいか?:2014/05/21(水) 07:04:34.21 ID:W/pypeHI
>>319
ここでよく出る「夏空のモノローグ」はどうだろう? 
ノベルゲーだし好き傾向は大体満たしてる
苦手傾向はほとんど満たしていない気がするけど
攻略対象で一人だけ「過度の主人公マンセーっ」ぽいのがいるが、ルートに入ると理由が判明する
332名無しって呼んでいいか?:2014/05/21(水) 09:22:19.69 ID:gg3XlElZ
>>330
一応キャンセルも出来たんですが、悩んだ末結局購入する事にしました。とてもいい情報を頂いたのにすみません。
わざわざありがとうございました!
333名無しって呼んでいいか?:2014/05/21(水) 17:28:49.33 ID:p09wCKN3
【ハード】 PC/PSP/3DS/PS3/PS2/(VITA検討中)
【プレイ済】
◎剣が君(実彰) ○BWS(ユリアン、ネッソ) 
○めいこい(藤田、小泉) ○十三支(曹操、袁紹) ○月影(望月、大井川)
△ディアラバ(レイジ) 華アワセ(積み中)
一般ならFE全般、テイルズ 

【好き傾向】
ファンタジー、メリバ
シリアスメインだけど時々笑えるもの、
ヤンデレ、近親、年齢差、ゲス、長髪美形、真面目etc..

【苦手傾向】
現代で学園、日常もの、熱血お馬鹿キャラ
いかにもな乙女ゲーム風の絵、文章がひどいもの
リップ音、理不尽な扱いで愛が感じられない
唐突なエロ展開、金太郎飴

【検討中】
ワンド、ウィルオ、アムネ
クロックゼロ、クロノスタシア、紅花、蝶毒

【その他】
個別に入った途端そのキャラしか出てこないなどではなく、キャラの掛け合いが面白いものが好きです。
苦手傾向よりも好き傾向で判断します。
ワンド、ウィルオの薄葉カゲローさんの絵がかなり好きです。
絵柄に結構好みがあるので、苦手な絵だと食わず嫌いしてしまうかもしれません…
検討外からでも歓迎ですので、何かおすすめありましたら是非宜しくお願い致します。
334名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 14:03:22.78 ID:wKAdO9bG
ハード PS2 購入予定PSP

プレイ済 遥か1〜4 薄桜鬼 緋色の欠片1 
好き傾向 シナリオがしっかり スチル、イラスト重視

苦手 脇役のでばり。主人公を嫌う女キャラ。ときめもGSは苦手な絵柄
悲恋(分岐で幸せ甘ENDがあれば大歓迎)

基本嫌いなシチュエーションはない、はずです。
内容が多少しょっぱくてもそれを補う美麗、胸キュンスチルさえあればいい。
主人公はそこまで気にしませんが、度が過ぎた馬鹿や考えなしは苦手で
可愛ければ許せる。
何をおいてもスチルと魅力的なキャラクターが大切です

よろしくお願いします
335名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 23:24:30.32 ID:yhRas/rZ
【ハード】 PSP PC
【プレイ済】 ときメモGS/コルダ無印、2/遥か123/華ヤカ 
蝶毒/ハトアリ/ビタミンX、Z/ネオアン/三国恋戦記/ラブレボ
【好き傾向】わんこ系/主人公大好き/ひたすら優しい人/王子様系/ショタ、年下/糖度高め
【苦手傾向】ツンデレ/過度の暴力/事後描写/腹黒
【検討中】ワンドオブフォーチュン/ビタミンR/うたプリ
【その他】華ヤカの雅に萌えたので、主人公より年下のツンデレは好きかもしれません
周回するのに苦にならない程度の作業ゲーは好き

とにかくイチャイチャして笑えるゲームおすすめよろしくお願いします
336名無しって呼んでいいか?:2014/05/23(金) 23:38:24.98 ID:XQKSauY2
>>335
アルカナファミリア
ツンデレではないが年下のクーデレがいる
基本的に皆元気
作業は少しある。気にする程の事じゃない
337名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 03:19:15.10 ID:5sCmUvUH
>>333
検討中のウィルオについて
ファンタジー・シリアスメイン時々笑える・長髪美形・年齢差が当てはまる
(年齢差は攻略対象が人形で昔から生きている設定という意味で)
ただ苦手傾向の金太郎飴が顕著なので、それが無理ならやめた方が無難
絵はもちろん綺麗・ほかの苦手傾向は特に当てはまりません
338名無しって呼んでいいか?:2014/05/24(土) 06:33:38.18 ID:lJMlGAlK
>>335
検討中のうたプリについて
キャラが多いから萌え傾向は結構当てはまると思う
間に音ゲーがあるけど各キャラで曲も違うから飽きないし
同じキャラでやるなら二周目からは前回のスコアでスキップできたはず
ただシリーズとしてはAllStarが苦手傾向の事後描写あるから注意
他のシリーズは何かあったと思いたい人にはそう取れるって程度の描写があるキャラもいる
途中で試練としてのすれ違いなんかもあるけど糖度は高いと思う
339名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 21:42:47.56 ID:qNC+DZns
【ハード】
PS2、PSP、3DS、PC(win7)

【プレイ済】
話、キャラ両方◎
P3P(荒垣)カエル畑(米原、一陽)
テニス学園祭(日吉)華アワセ(唐紅、姫編いろは)
ソウルクレイドル(ギグ)ブラコン(雅臣)

話◎
アルカナ(ノヴァ、デビト、ダンテ、ジョーリィ)
テニス学園祭(手塚、海堂、乾)
華アワセ(蛟編蛟)アムネシア(ケント)

キャラ◎
アルカナ(アッシュ)テニス学園祭(黒羽)
アムネシア(オリオン)

積み中ですがルンファク4(ディラス)

△→アルカナ(リベルタ、パーチェ)、カエル畑(葉村、法月)
×→テニス学園祭(リョーマ、主人公が苦手)
アムネシア(トーマ)華アワセ(姫空木)

【好き傾向】
ストーリーがしっかりしている
クーデレ、ツンデレ、年の差、人外
デフォ名呼び
主人公がかわいい、かっこいい(男前)、個性的、逆ハーっぽいもの
主人公が攻略対象を好きになっていく過程や想いが伝わる
主人公を含めた登場人物の仲が良い、ギャグ
真相が明らかになる隠しキャラ、誰ともくっつかない真相ルート、大団円
エンディングやストーリー中に結婚
主人公の友人キャラやサブキャラが面白い、かわいい
若干の百合

【苦手傾向】
ヤンデレ、長髪、異世界トリップ系、作業ゲー
幼馴染など家族同然に近しい間柄
近親(血が繋がってなくても家族なら×)
あまりにもテンプレすぎるツンデレ
主人公が天然、鈍すぎるもの、口だけに見える、
実力がないのに出しゃばる、守られてるだけ
絵が個性的なもの、女にしか見えない男
(花まにやプリアサの話は気になるんですが絵が苦手です…)

【検討中】
オズマフィア、ディアラバ、三国恋戦記、FE覚醒
TAKUYOゲー、蝶毒、英国探偵ミステリア

【その他】
苦手あっても好き傾向多めなら大丈夫です!
一番重要視しているのは主人公や女の子キャラです。主人公の恋を応援したくなるものが好きです。
P3Pやアルカナは攻略対象よりも主人公の方が好きです。
ヤンデレは嫌いなんですが、ディアラバはあのドs達がちゃんと主人公のことをちゃんと好きになると聞いて気になっています

それと「ヤンデレではない」けど攻略対象に殺されたり、心中したりするようなものをやりたいんですかあるでしょうか…?
340名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 22:06:27.06 ID:3nhL6/G9
>>339
蝶毒の好き傾向
ストーリーがしっかりしている
クーデレ、ツンデレ、年の差
デフォ名呼び
真相が明らかになる隠しキャラ、誰ともくっつかない真相ルート
エンディングやストーリー中に結婚
主人公の友人キャラやサブキャラが面白い、かわいい
若干の百合
ヤンデレではないキャラとの心中

など結構当てはまる一方で、攻略対象が幼馴染や使用人、近親などで成金の婚約者以外ほとんど身内なので
その辺がどうなのか気になります
あと蝶毒は近親相姦がストーリーの軸と言っても過言じゃないので、地雷な人は避けた方が良い気もします

ディアラバはちゃんと主人公を好きになったと感じるのは何人かくらいなので
全員のキャラがきちんと好きになった!というのには過程がお粗末すぎます
全員じゃなくても何人かでも見てみたいというのであれば良いですが
341名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 22:50:22.18 ID:2Yvhnzpq
>>339
恋戦記
好き傾向はストーリー、クーデレ、ツンデレ、年の差、大団円、友人、サブキャラが可愛い、などなど
主人公の恋を応援したくなる√もありますが、攻略対象が主人公を好きになっていく過程の描写の方が全体的に多いです
苦手傾向は長髪、異世界トリップ程度です

英国探偵ミステリア
好き傾向はクーデレ、ツンデレ、友人キャラが可愛い
ストーリーは部分的にはしっかりしていると思いますが、全体としてみれば謎は真相√でも解明されず、もやもや感が残ります
苦手傾向は、恐らく主人公が口だけ、出しゃばり、守られてるだけ、というのに当てはまります
思ったまま行動→危機→助けが入る→思ったまま(ryを結構繰り返しますので、
守られ主人公が苦手であれば避けた方が無難かと思います
342名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 23:34:51.35 ID:uy3N8+Xf
>>340
>>341
投稿してから長く語りすぎて失敗したと思っていたのですが、レスありがとうございます!

蝶毒に兄がいるのは知っていましたが、全体的に近親なんですね…
でも心中は見てみたいので、ちょっと保留にしておいて、しばらくたっても気になってたら手を出すかもしれません
ディアラバ、ミステリアはやめておきます
今度vita買うので、一緒に恋戦記ポチることにします!
343名無しって呼んでいいか?:2014/05/25(日) 23:40:08.66 ID:3nhL6/G9
>>342
蝶毒は全体的に近親相姦な訳ではないんですが、真相に近親相姦が関わってるというか…
大きなネタバレに関わることなのであまり詳しくは言えませんが。
344名無しって呼んでいいか?:2014/05/26(月) 00:06:44.64 ID:bLhsmgx3
>>339
検討外からな上に好き傾向・苦手傾向両方あるが
タイニーマシンガンにヤンデレではない攻略対象から
殺されたり一緒に死ぬことになるEDがある
ただそのキャラはヤンデレではないが常日頃から
頭がおかしいので>>339は苦手かも知れない
好き傾向・苦手傾向は↓みたいな感じ

【好き傾向】
ツンデレ、年の差、人外、デフォ名呼び(そもそも名前変更不可)
主人公に個性あり、EDで結婚・婚約するキャラあり
隠しではないが真相が明らかになるキャラあり(攻略制限あり)
ほぼギャグ要因のサブキャラあり(登場シーンは少なめ)

【苦手傾向】
攻略対象に長髪が二人+実兄がいる
主人公が少し天然+ちょいちょいお荷物な展開
ルートによっては守られ傾向あり


あと心中展開がある作品について
質問スレ13の>>390以降に回答があったけど
月影・パレドゥ・緋色・バクハン・源狼・風色サーフ
幕末恋華新選組・ネオアン・ドラキラ・マスケ
月華繚乱・Solomon's Ringなどが上がってたよ
一年近く前のレス群だから最近のは分からんが
345名無しって呼んでいいか?:2014/05/26(月) 00:18:16.57 ID:bLhsmgx3
連投すまん
>>344に書いた心中展開のある作品だが
該当スレにはヤンデレの有無について
特に書かれてなかったから
ヤンデレによる心中も含まれるかもしれん
346335:2014/05/26(月) 08:45:15.63 ID:ExZa1eIq
オススメありがとうございます!
アルカナファミリアは公式みたらかなり好みそうだったのでポチりました!
うたプリも詳しく教えてくれてありがとう
事後描写もあるみたいですが、露骨な感じじゃなさそうなのでこちらもポチりました

本当にありがとうございました
347339:2014/05/27(火) 12:48:06.17 ID:sTR0fpCv
>>343
oh………
しかし評判のストーリーと心中がとても気になる…
積みゲー終わって暇になったら手出してみるかもしれません

>>344
バクハンって心中あるんですか!?
書きませんでしたが気になってたゲームなので、ヤンデレじゃなかったら買ってみます!

心中ある乙女ゲーって結構あるんですね嬉しい
348名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 16:27:11.67 ID:gA3ygdaP
>>347
>>344ではないけどバクハンについて
バクハンはヤンデレいる2人
ただ主人公がガツンと矯正させるからストレスはたまらないと思う
心中するのは1人
349名無しって呼んでいいか?:2014/05/27(火) 23:50:32.19 ID:oJENW7nF
【ハード】
PS3、PSP、PSvita、3DS
【プレイ済の好きキャラ】
アンジェ(ヴィクトール)、GS2(志波、若王子)、アリスシリーズ(グレイ、ゴーランド)
死神と少女(十夜、七葵)、薄桜鬼(原田)、猛獣使い(アルフレート)、デスコネ(グロリア)
ウィルオ(ジャック)、アルカナ(パーチェ、ルカ、ダンテ)、SYK(悟浄)
【好き傾向】
年上、年の差、オッサン大歓迎
無骨な感じが好み
王子様より騎士や護衛、従者に惹かれる
【苦手傾向】
王子様系、俺様、ドS、ショタ、アイドル
やたらと人を見下したり貶したり威張り散らしてこれを俺様ドSとして
カッコイイと思わせるようなものは地雷
タイムトラベル物
三国志系。三国志は好きなんですがそれの乙女ゲーはちょっと抵抗があります
【その他】
オッサンでなくてもいいです。もちろんオッサンがいれば嬉しいですが
軽そうに見えて実は篤実な男だった!とか
優男かと思ったら中々の豪胆さを兼ね備えていた!とか
若いと思いきや実はオッサンだった!とか
そんな若者(オッサン)がいましたらどうか教えてください
よろしくお願いします
350名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 08:42:45.65 ID:UmjVYC+a
>>349
シナリオが好みかどうかわかりませんが、蝶の毒華の鎖
好き傾向の年上、年の差、オッサン、従者があります
攻略対象は全員年上で、主人公18歳で、22、23、25、27、34歳
シナリオにオッサン要素はあまりないですが、27歳、34歳は見た目がおっさんぽいです
主従は執事と庭師が一人ずつ
351名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 10:45:10.19 ID:6kjuH7aN
>>350
横からだけど主人公年齢出してたっけ…

蝶毒は確かにあってるかも
執事は身体大きくておかん属性なのに
ものすごいヘタレ
兄様は優男のまんま
幼馴染は真面目だけど軍人だからガッチリしてる
352名無しって呼んでいいか?:2014/05/28(水) 13:42:44.13 ID:UmjVYC+a
>>351
設定のところには載ってないけど、本文か何かで何歳差とかなんかそんな感じの描写があったと思うよ
あとは斯波や真島の出会いの描写の逆算とか
353349:2014/05/28(水) 21:14:19.01 ID:kE0w3HEf
>>350
>>351
執事と軍人にハマりそうな感じでした
オカンな執事はプレイするのが楽しみです
vita対応なのも嬉しい
ありがとうございました!
354名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 10:38:04.14 ID:sMG8Sy1r
ぶった切りすんまそ。ここでいいかな?
読んでくるの面倒なのでくぐれカスて言わないでね

うたプリのアニメだけ観ててゲームは初めてなのですが、
いきなりオールスターでもオケですか?

誰か忙しくない人ひとことお願いしますです
355名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 11:09:37.35 ID:aC+TbEz0
ggrks
356名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 11:10:48.61 ID:9Ujsx1e4
>>354
別にASからでも問題ないよ
でもST★RISHメンバーをメインに攻略したいならASは向いてない
ASは先輩メインで先生はその前のSSからの続き、ST★RISHもオマケ程度だから
ST★RISHキャラ目当てならリピートからやるのをおすすめする
(ちなみにゲームでは個人活動だからST★RISHは組んでないよ)
357名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 13:06:22.20 ID:9TK6OtFX
でかい釣り針だな
358名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 14:52:23.28 ID:inbyhWmB
よかったらどなたかお願いします。

【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済】
◎コルダ(無印、2、アンコール・月森)、○フルキス(無印、2・御堂)、○ときメモ(無印・葉月)、△ラスエス(無印・九神)、○遥か(4・アシュ)、△ビタミンX(真壁)、○幕末恋華(新選組、花柳・沖田、陸奥)、△十三支演義(曹操)、×緋色(無印)

【好き傾向】
クール、知的、ツンデレ、ヤンデレ、腹黒、二面性
シナリオのしっかりしたもの
作業ゲー
既読スキップなどシステム回りが快適なもの

【苦手傾向】
ひたすら明るいキャラ、わんこ系、馬鹿、ショタ、過度な年上(ときメモの理事長みたいな)
ノベルゲー
主人公の守られ及びお荷物感のするもの
エロ、リップ音
初期からの逆ハー状態
スキップのできない金太郎飴

【検討中】
下天の華、遥か2


検討中のもの以外でも、プレイしていて癒されるような、ほのぼのとした乙女ゲーがやりたいなと思ってます。
一度買ったゲームはフルコンプしないと気が済まない性質なので、好き傾向と同じかそれ以上に苦手傾向が当てはまると、ちょっと厳しいかなと思います。
オススメの物がありましたら教えて頂けると嬉しいです。
359名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 15:07:28.27 ID:RgRGR2z3
>>358
検討中に入ってる下天の華も、そのままオススメだし
他のなら花まにを推したい
簡単な作業しかないけれどシナリオはしっかりしているしキャラの好き傾向も当てはまる

あとはもし気が向いたらノベゲーだけどコンフィデンシャルマネーかな
シナリオとキャラの傾向が合ってて、ほのぼのしてて楽しいよ
360354:2014/05/29(木) 16:39:19.37 ID:dbrRqHh9
>>356ありがとうございます

釣り針じゃないよ

前作からの続きものだったら困るなーと思ってたわけで
先輩達が気になってゲームしたくなったのでオケですね。
やってみて面白かったら前作も検討するわー

よーしポチっとしちゃおうかなw
ありがとねー
361名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 18:41:28.30 ID:VXgeEbc8
>>358
検討中遙か2
好き傾向はヤンデレ腹黒二面性以外は網羅
苦手傾向もほとんどないと思う
ショタ?(16歳)年上(31歳)は大丈夫と思うけど一応公式でキャラの雰囲気確認してみて

腹黒とか二面性求めるなら遙か3でもいいかもしれない、主人公戦闘系だし
初期から主人公のこと好きなキャラもいるけど主人公以外を最優先するキャラも多いので
逆ハーではないと思う
362名無しって呼んでいいか?:2014/05/29(木) 22:32:35.17 ID:gHW0g51B
>>358
フルコンプしないと気が済まないということですが
遙か2PSPの場合はかなり細かいイベント差分まで想い出で回想できるので
やりがいがあるかも
363名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 01:06:31.40 ID:lN0qKjH3
>>359>>361>>362
回答ありがとうございました!
下天、遙か2は思った通り良さそうだなと思いました。
花まにとコンフィデンシャルマネー、気になって調べてみたら、なかなか面白そうですね。
特にコンフィデンシャルマネーの設定(というかあらすじ?)が気になりました。
遙か3はいつかやってみたいとは思ってるんですが、今は攻略対象の死亡とか重い話をやりたい気分ではないので保留にしておきます。

考えてくださり、本当にありがとうございました。
今後の購入の参考にさせて頂きますね。
364名無しって呼んでいいか?:2014/05/30(金) 15:00:57.92 ID:oMVocyvc
.>>337
回答ありがとうございました。
金太郎飴との事ですが、やはり好きな要素の方が多そうなのでぽちってみようかと思います!
365名無しって呼んでいいか?:2014/06/06(金) 08:57:45.88 ID:odk6rnai
【ハード】
PSP、PS2、PC
【プレイ済】
遙か1〜4、遙か3十六夜記、猛獣使いと王子様(FD)
ネオアンジェ、魔恋の六騎士、三国恋戦記(FD)、
源狼、十三支演義、カエル畑、SNOW BOUND LAND
現在めいこいプレイ中で春草のみクリアしました
【好き傾向】
遙か1の泰明、3のリズ先生、4のアシュヴィン
猛獣使いのエリク、マティアス
三国の玄徳、孟徳、仲謀
源狼の佐藤兄弟
十三支の袁紹、曹操
カエル畑の葉村、米原
SNOWのアージェ
めいこいの春草
鈍感(自虐系)主人公やすれ違い大好きです
すれ違いの末に信用されていない、嫌われてると思ったり距離置こうとする展開が好きです
プレイした中では三国恋戦記の玄徳、SNOWのアージェ、めいこいの春草がドンピシャでした
【苦手傾向】
主人公がツンツンしてる
攻略対象が他のキャラとくっつく(他ルートや一時的なものなら大丈夫です)
主人公と攻略対象以外全滅
【検討中】
特になし
【その他】
下天の華を購入予定ですので他にもお勧めありましたらよろしくお願いします
学園ものよりはファンタジー系の方が好みです
RPG好きなので多少の作業があっても大丈夫です
作業有りな場合は遙か1、2のような運要素よりも
出来れば3、4のような作業した分だけステが上がるものが良いです
366名無しって呼んでいいか?:2014/06/06(金) 22:30:58.39 ID:GnBZjPIe
【ハード】 PSVITA、PSP、3DS、PS2
 【プレイ済】 ◯GS初代(氷室)、◯GS2(キテル)、遥か12(◎翡翠)3(◎リズ)、◯コルダ無印(土浦、金澤)、◎コルダ3〜神南(律、冥加)、◯パレドゥレーヌ、△GS3、△フルキス、△花まに体験版
一般ゲーだと◎ジルオール(ネメア)、◎ルンファ4、◯無双シリーズ
 【好き傾向】 大人、年上、おじさん、クーデレ、ツンデレ、燃える展開、戦友、無個性主人公、健全、頭の切れる人、パラ上げや戦闘などの作業もアリ
 【苦手傾向】 地の文多め、日本語崩壊、絵が可愛い系、キス以上のエロ描写、グロ、頭の悪い主人公、年下キャラがメイン、チャラいキャラ
 【検討中】 下天の華、夏空のモノローグ、コルダ2または2f、乙女じゃないけどP3P
 【その他】 しばらくゲームから遠ざかっており最近復活しました。
あまりまとまった時間は取れないけど、VITAを購入するので何か買おうと思ってます。
VITA専用ソフトでなくてもおkですが、折角だからVITAの画面に映えるものがいいなと。
検討中のものはその点どうでしょうか?
コルダ2については色々出てて違いがわからず、自分に合うかどうかもよくわからず。
検討外からも何かオススメあれば伺いたいです。乙女要素のある一般ゲーもおkです。
367名無しって呼んでいいか?:2014/06/08(日) 07:58:35.18 ID:liy9Xsto
過疎りすぎage
368名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 07:13:54.82 ID:ZoDBCqud
>>366
コルダ2系列は、fってついてるのがPSP移植版
2f(本編)と2fアンコール(続編)があって、アンコールは付き合ってる状態から始める引継ルートもある
無印プレイ済みで金澤先生が好きなら先生の過去関連がメインなのでおすすめ
アンコールまでプレイしてようやく話が完結するキャラの一人だと思う
369名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 12:27:31.32 ID:LWnv48n7
>>368
追記
すすめといてなんだけど、金澤先生はアンコールの引継ルートないんだった
土浦はあるけど賛否両論らしい
アンコールは先生の後輩で理事という大人キャラが攻略対象に追加されるので、そこもすすめとく
2fって言ってるのにアンコール含めた話ですみません
370名無しって呼んでいいか?:2014/06/09(月) 20:09:11.79 ID:+rHslMxD
【ハード】
Vita、PSP、PS2
【プレイ済】
◎ときメモGS(佐伯)、コルダ1〜3(冥加)、遙か5(瞬、チナミ)
○ラブレボ
△遙か2、きまぐれストロベリーカフェ
×薄桜鬼、うたプリ、ネオアンジェ
【好き傾向】
幼なじみ、ツンデレ、お兄ちゃん、逆ハー
【苦手傾向】
ノベルゲーのみの作品、好きになった理由がよくわからない、謎の主人公推し、百合、絵が古い、ちゃらい
【検討中】
風色サーフ、遙か3
【その他】
佐伯以上の人に出会えません。
おすすめやりこみゲーないですか?
ネオロマとGSぐらいしか見当たらない
371名無しって呼んでいいか?:2014/06/10(火) 01:48:16.94 ID:OWydQhjL
>>370
やりこみ要素を求めてるなら、乙女ゲーにもなるペルソナ3ポータブルはどう
ステ上げでの自分磨きや戦闘でのレベルアップ
コミュニティ築いて仲良くなったり、恋人関係になったり色々あるよ
乙女要素と育成、戦闘が一緒に欲しいならかなりお勧め出来る
佐伯みたいなツンデレはいないけど、廉価版も出ているしよかったら
372名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 14:19:54.19 ID:+yZaumhz
>>371
ルンファクや牧場物語もやりこみできるよ
乙女ゲー要素あるし
373名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 20:15:54.43 ID:TUh/Sy3a
>>370
PS2 パレドゥレーヌ
騎士を派遣し、領地の取り合いをするSLG
攻略対象たくさんいるんで気に入るキャラは何人かいるんじゃないかと
EDコンプやアイテムコンプなどやりこみ要素は多数あり
恋愛要素は薄め、公式で紹介されてるキャラは全員個別EDありだが恋愛EDじゃないキャラも多数
374名無しって呼んでいいか?:2014/06/11(水) 21:49:41.40 ID:fCYKBjPC
>>371-373
いろいろあるのですね!ようやく幅が広がりそうです。
回答ありがとうございます
375名無しって呼んでいいか?:2014/06/13(金) 23:01:43.75 ID:qIyNjajB
【ハード】 PSP、(PC)

【プレイ済】 ()は好きキャラです
◎楽しめた
蝶の毒華の鎖(真島、斯波)、越えざるは紅い花(スレン、ナラン、ルジ)、AMNESIA(トーマ)、忍び、恋うつつ(我来也)
△可もなく不可もなく
うたの☆プリンスさまっ♪(砂月、カミュ)
×合わなかった
DIABOLIK LOVERS(スバル)

【好き傾向】 ファンタジー、シナリオが良い、立ち絵・スチルが綺麗

【苦手傾向】
避けたい:現代からのトリップ、歴史上の人物が攻略対象(モチーフ程度なら可)、絵柄が古い
出来れば避けたい:現代の日常(学園モノなど)、奇抜すぎる髪色で髪型(原色メッシュなど) 、おじさんが攻略対象(主人公が若い場合) 、日本語や文章の崩壊

【検討中】
クロノスタシア、snow bound land、英国探偵ミステリア、ワンド オブ フォーチュン、Princess Arthur、BLACK WOLVES SAGA

【その他】
キャラ>シナリオ>絵>その他なので、キャラ萌えした場合は単調なシナリオでも大丈夫です。
ただ、好きキャラはいても崩壊しているシナリオが気にならなくなるほどのキャラは少ないので、シナリオ重視という感じです。
よろしくお願いします。
376名無しって呼んでいいか?:2014/06/13(金) 23:06:53.58 ID:Ym4pffTa
>375
蝶毒とか超えざるはみたいなのが好きなら是非華アワセをお勧めしたい
シナリオ重視でスチルも綺麗、重い展開も楽しめるよ
一応学園物モチーフだけど、命をかけて超能力で闘うなどファンタジーに近い設定かと
377名無しって呼んでいいか?:2014/06/14(土) 02:21:23.04 ID:u3ZXERfT
>>375
検討中からミステリア
立ち絵・スチルの綺麗さは乙女ゲーの中でもかなり上位クラスだと思う
シナリオは本格推理物を求めてるんでなければ可愛くて良い
クライマックスはハラハラできるしシチュエーション的な萌えもある
好きキャラを見ると好みのタイプのキャラクターが多そう
苦手傾向としては銀髪の日本人がいることくらいかな
あと実在ではないけどホームズ等過去の有名なキャラクターがモチーフになってる

SBLは個人的にシナリオは退屈だったけどデフォ惚れ、ベタな展開が好きなら良いかもしれない
立ち絵やスチルは綺麗
髪色が赤のキャラがいる

BWS(PC版の方)はシナリオがかなり金太郎飴というか
お目当てのキャラが狼以外の場合物足りなく感じるかも
猫兄弟に虐められたいなら買い
ダメな人はとことんダメだけどキャラにハマると抜けられなくなるタイプのゲーム
378名無しって呼んでいいか?:2014/06/14(土) 11:14:28.92 ID:Y1YxmLpI
プレイしたことあるのが1作品のみなので、全く知識がなく、オススメを教えていただきたいですm(__)m

【ハード】DS 3DS PS3
【プレイ済】アンジェリークSP2(ジュリアス、クラヴィス)
【好き傾向】アンジェでの、惑星を作ったり、
守護聖が好感度に応じて支援してくれたりする感じが好きでした。
【苦手傾向】ノベルゲーム、鬱展開
【検討中】特になし
【その他】携帯ゲーム機でできるものを希望しています。
ジャンルは違いますが、大悪司もシステムが好きです。
コンプリートする達成感みたいなものがあるゲームだとなお良いです。
キャラの性格は、仲良くなったらデレデレな感じのが好きです。

よろしくお願いしますm(__)m
379名無しって呼んでいいか?:2014/06/14(土) 13:03:49.25 ID:sWj+ixxx
>>378
アンジェ好きな自分はときメモGSシリーズおすすめします
話は繋がってないので好きなタイトルから遊べます

主人公の自分磨き(育成)、好感度別で変わるデート会話、学校行事や部活動、デートのコーディネートなどなど
やりこみ要素が盛りだくさんでコンプリートまで時間がかかる分、達成感があります

どのシリーズでもデレの破壊力が高いんですが特にデレ後が強烈なキャラを参考までに
ジュリアスのような厳格キャラがシリーズ1に
ゼフェルタイプのツンデレがシリーズ2にいます
3もツンデレやギャップ萌えするキャラが何人かいるので、見た目で気になるキャラがいるシリーズを選んで大丈夫だと思います
380名無しって呼んでいいか?:2014/06/14(土) 21:28:10.99 ID:YIcsa23C
>>376-377
ありがとうございます。

出来ればPSPと思って華アワセは見送っていたのですが、検討してみます!

ミステリアは良さそうですね、買いたいと思います。
SBLはスチルや雰囲気は大好きなのですが、シナリオの単調さを払拭出来るほどキャラ萌え出来るでしょうか?
BWSはPSPで考えています。ディアラバよりマイルドでしょうか?

再度になりますが、教えていただけると幸いです。
381名無しって呼んでいいか?:2014/06/14(土) 22:38:27.52 ID:u3ZXERfT
>>380
SBL
萌えられるかどうかは人によるので正直わからない
色々感想見るとベタ通り越してテンプレから抜け切れてない、って意見が多いし私もそう思う
予想できる範囲内で緩やかに穏やかに萌え展開が来る感じでとにかくベタ
気になるキャラがカイ・アージェ・イヴァンなら良い方かな?
オルヴァは後ろ向きで危ういキャラが好きなら良いと思う クラエスは…どうだろ
キャラ萌えができればシナリオも酷いって程ではない
ただ好きなゲームの傾向を見るに結構個性が立ってるキャラクターが好きみたいなので、物足りないと感じてしまうかも

BWS
ディアラバの理不尽さがダメならあんまりお勧めできない
残酷のベクトルが違うけど、血がドバーみたいなえぐさで言えばこっちの方が上だと思う
越えざるが好きってことだしストーリーが気になるならまあ目を瞑れるかもしれない
キャラと恋愛してる感はあまりなくお話を読んでる感じ

あと華アワセは蝶毒越えざるに近い雰囲気は期待しないでやった方がいいと思う
傾向がかなり違うので
382名無しって呼んでいいか?:2014/06/15(日) 02:17:13.35 ID:/CrGPO55
>>375
検討中からワンド
好き傾向のファンタジー、シナリオが良い、立ち絵・スチルが綺麗 は全部満たしてる
苦手傾向は、奇抜な髪型のキャラが一人
キャラもシナリオも良いがワンドは作業ゲーでもあるのでそれが大丈夫ならオススメ
1・2あるが2から始めても大丈夫
作業は1>2。でも1からやると2でキャラの成長も感じられてより楽しめるので出来たら1からやった方がいい
383名無しって呼んでいいか?:2014/06/15(日) 02:44:46.58 ID:9a74P+08
 【ハード】 PSP DS VITAは持ってないけど買うか検討中です
 【プレイ済】 ◎アラビアンズ・ロスト(全員) ◎ときメモgs2.3(ルカ、ニーナ) ○ハート、クローバーの国のアリス(エース)
× 薄桜鬼 △アラビアンズ・ダウト(ジャレッド、セオドア)
 【好き傾向】 ギャップ(キャラについてよく考えてみると案外こういう人なんだな、みたいなのが好きです)、作業
 【苦手傾向】 年の離れた年上、ノベルゲー かわいらしい女の子らしいヒロイン 
 【検討中】 特になし
 【その他】世界観にそぐわないキャラは少し苦手ですが1、2キャラなら大丈夫です
キャラ=シナリオ>ゲーム性>>>スチルってかんじです
好きそうなキャラというよりは作りこまれたキャラで、ゲームを通して知っていくというのが理想です
なるべくバッドエンドがないもの(後味が悪いもの、死とか)、最良エンドで相手、自分キャラが死んでしまうのは完全NG
でお願いします
384名無しって呼んでいいか?:2014/06/15(日) 09:30:46.77 ID:QAdbhA8S
>>381
ありがとうございます!
SBLは決定打に欠ける感じですね、世界観とキャラが良いのにシナリオが単調なのは残念です…
忍恋の霧隠√のような感覚だと理解しました
ディアラバはストーリー性皆無のエログロが無理だったので、BWSのストーリー性に期待して購入しようと思います。

>>382
ありがとうございます!
RPGとかも好きなので作業は平気です。
既発の種類が多くて迷っていたのですが、一本だけでも楽しめそうですね。

幾つか購入したいと思えるものが見つかりました。
しばらくは楽しめそうです、ありがとうございました。
385名無しって呼んでいいか?:2014/06/15(日) 17:41:49.00 ID:BEw8Bigj
>>379
ありがとうございます。
ときメモは絵が好きになれなかったのですが、
ノーマルのやり込み感とか好きだったので、GSやってみようと思います!
クラヴィス風のキャラ楽しみです。
386名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 13:07:34.21 ID:ouf/qYZO
【ハード】PSP、DS、3DS、PC、スマホ。R-18OK

【プレイ済】テニプリの文化祭は3名位。
乙女ゲーオリジナルだとガラケーであったバンドメンバーを落とすやつのドラマー(お父さん属性)

【好き傾向】属性的には、ヤンデレ、泣きゲー、最後までツンが含有してるツンデレ、お父さん属性が悩む感じ。
全てなくてもおk
絵柄的には細身が好み。

【苦手傾向】ツンデレキャラがゲージ上げる毎にデレデレになっていくもの。全てが甘々系。
あとスマホのカード系はよほど合致しないと最初の段階で飽きるので除いてください(ノベル系ならありかもしれませんが)

【検討中】スウィートプール、クロックゼロ、
(蝶の毒、花の鎖/絵柄が好みではないので最初に持ってくると苦手だった場合が微妙になってくる)

【その他】男性向けで申し訳ないのですが
ゴアスクリーミングショウ、ク・リトル・リトル、さよならを教えてが好きです。
BAD END目当てで買った超昴閃忍ハルカはそれまでの通常ルートの甘甘さに心が折れました
難しいかもしれませんがよろしくお願い位します
387名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 13:32:40.77 ID:c6a3lcT2
>>386

>>1 読んで
18禁は隣板へ
388名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 13:46:20.63 ID:aOh4PDzt
>>386
検討中からクロックゼロ
タイプの違ったヤンデレが二人と、ツン保持のツンデレがいるよ
どのルートも泣き所があるからオススメ

検討外から神なる君と
最初はコメディ要素が強いけど中盤から終盤にかけてが泣ける
キャラの好み的にはツンデレが一人いるよ

18禁作品を探しているなら隣でね
389名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 19:07:00.69 ID:ssy5nuHp
【ハード】PSP、3DS、PC

【プレイ済】
◎下天の華(光秀、家康) ◎ハトアリ(ペーター、エリオット)
◎めいこい(チャーリー、八雲) ○遙か4(風早、サザキ)
○アラロス(タイロン、ライル)×三国恋戦記

【好き傾向】
大型ワンコ、クーデレ、ペーターやチャーリーのようなずっと昔から見守ってきました系
(ヤンデレ要素が入るとなおよし)
年上、ちょっとした嫉妬、キャラ同士のやり取り、人外キャラ
ヒロインが可愛い(三国恋戦記は主人公の絵柄が地味で可愛く思えず脱落)
ヒロインがたまに着替える(ドレスアップしたりする)場面
ファンタジー、和風、歴史物、タイムスリップ。スチル多め

【苦手傾向】
回避不可のBADEDや死ネタ 、お荷物すぎるヒロイン
単調な作業、現代日常もの、ヒロインの妊娠・出産

【検討中】
蝶の毒華の鎖、華ヤカ哉、我ガ一族、英国探偵ミステリア

【その他】
シナリオよりは、世界観やキャラ重視。ノベルゲーOK。既読スキップは必須。
検討中のものはすべて世界観に惹かれています。
また、ヒロイン溺愛のずっと昔から見守ってきました系キャラに飢えていますが、
なかなか自力では見つからないので、もしご存知なら教えて頂きたいです。
390名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 19:33:13.54 ID:hlkZbNjm
>>389
蝶毒はヒロインの妊娠出産があるよ
391名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 19:49:00.92 ID:fBUb1lNU
>>389
☆蝶毒
大型ワンコ、クーデレ(というよりツンデレ?)
昔から見守ってきました系→執事、兄
年上→全員
ちょっとした嫉妬→ちょっとではない気も…
ヒロインがたまに着替える→普段の和服の他にドレス、白無垢、チャイナ、メイドなどスチルで豊富
好き傾向的にはお勧めだけど、苦手傾向の回避不可のBADEDや死ネタが気になる
蝶毒はバッドで萌える人は楽しめる作品だけど、バッドが苦手と楽しめない可能性がある
392名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 20:07:43.08 ID:Lb24RdbE
>>389
昔から見守ってた系のキャラが多いので検討中の中から蝶毒
兄や幼馴染、執事、庭師など長年見守ってたり溺愛してたキャラが多い

好き傾向では大型ワンコ、クーデレ、ヤンデレ要素、年上、和風などに該当
絵柄さえ合えばヒロインは綺麗に描かれてるし服装や髪型が違うスチルもわりと豊富

ただしBADに死ネタや妊娠ネタなどが含まれてるのがネックかも
選択肢で回避可能だけどBADも売りのゲームだからBAD全般が苦手なら避けたほうが無難かもしれない
393名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 20:09:28.00 ID:Lb24RdbE
あ、リロってなくて他の人と内容被ってしまったすまぬ
394名無しって呼んでいいか?:2014/06/17(火) 21:06:44.22 ID:ssy5nuHp
>>390-393

おぉぉ蝶毒は好き傾向多そうですね、見守り系がそんなにも・・・!
ヒロインの着替えが多いところも魅力的です
絵柄は好きなほうです

BADEDは確かに苦手なのですが、どちらかというと食わず嫌いなところがあるので
BADも評判がよいのであれば、思い切って特攻してみようかと思います

皆さんありがとうございました!
395名無しって呼んでいいか?:2014/06/30(月) 23:44:16.37 ID:8TkBd0kp
【ハード】PSP>>vita>3DSLL
【プレイ済】
◎デスコネ、SYK無印&FD、AMNESIA無印
×華ヤカ、CZ、ワンド、神君、コルダ無印、うたプリ無印、ウィルオ
積み中…死神と少女、マスケティア
【好き傾向】
・何かしら続きが気になる展開があったり伏線が張ってあるストーリー
・周回プレイで追加シナリオが出現するもの
・シリアス重視
・笑い流せる超展開、殺伐展開、欝、悲恋、グロ、badend、死に別れend等一般的に後味の悪いとされるストーリー
・デフォ呼び有り
・無口、クール、敬語、年上、主従
【苦手傾向】
・ストーリーに波が無く穏やかに淡々と進む
・ヒロインや攻略キャラが非常識、奇矯な性格(お好きな方には申し訳ないのですがワンドのルルがトラウマ)
・微エロ、ショタ
【検討中】
プリアサ、蝶毒、クロノスタシア、ジュエリックナイトメア、源狼、アーメンノアール、アンジェリーク魔恋、カヌチ、月影の鎖、glass heart princess、夏空のモノローグ、絶対迷宮グリム、断罪のマリア、暗闇の果てで〜

ストーリーに多少なりとも起伏が無いとすぐダレてしまう悪癖があります
おまけに好き傾向がだいぶ特殊ですが…
推薦人の方の後押しレビューをお待ちしております!
396名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 00:42:56.83 ID:SnjwVxxS
>>395
蝶毒、アーメンノワール、暗闇の果て
それぞれシリアス重視、鬱、悲恋、死に別れ、敬語、年上、主従、等々
ただし3つとも微エロというか朝チュンあり。微エロ苦手なら注意が必要
暗闇の果ての微エロがあるルートは一般的に後味が悪いとされるストーリーです

検討外からは三国恋戦記
シリアス展開でバッドEDでは悲恋や死に別れあり。敬語、年上、主従など、攻略キャラの属性は多様
主人公はその世界の常識は知らないけれど、自分の世界の常識押しつける非常識さはありません。相手の立場を考えられる子です
また周回するとキャラ全員に追加シナリオ登場します
397名無しって呼んでいいか?:2014/07/01(火) 23:42:34.63 ID:Z+lX8BAd
スマホからです。
見辛かったら申し訳ありません。
【ハード】PSP

【プレイ済】
三国恋戦記、マスケティア、SYK1&FD、◎プリンセスアーサー、◎蝶の毒華の鎖、◎越えざるは紅い花、◎十三支演技1&2、◎アーメンノワール、△アブナイ恋の捜査室、△薄桜鬼、△アムネシア

【好き傾向】
年上、クール、冷酷、男気がある、病んでる系(ヤンデレ又は完全にいっちゃってる系)、腹黒、策士、二面性あり
ファンタジー、攻略キャラ同士やサブとの掛け合いがあるもの

【苦手傾向】
ショタ、元気いっぱい、お花飛んでる系、子供っぽいツンデレ
行き過ぎた暴力描写、膨大な作業、金太郎飴、能天気な主人公

【検討中】
下天の華
月影の鎖
デザートキングダム
デスコネクション

【その他】
キャラ萌えでゲームを進めることができないので、シナリオがしっかりしていてかつ重い、シリアス路線が好きです。
ギャグ要素もちょこちょこ入っていればなお良し。
微エロ、糖度の高低OK、よほど古臭くなければ多少の絵の崩れなども大丈夫です。
検討中の中では月影の鎖がいちばん気になってます。
検討外のおすすめも大歓迎です嬉しいです。
我儘な希望ばかりになってしまいましたがどうかご指南よろしくお願いします。
398名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 00:19:49.73 ID:863rf02j
オススメ教えてください。
 【ハード】 PSP psvita DS
 【プレイ済】 好き ウィルオ(ルディ、ジャック) ソラユメ(ルーエン) コルダ3(冥加)ときメモGS2(志波)
普通 エーデル(ヴィクトル)
微妙 夏空(木ノ瀬) 薄桜鬼 緋色1、3(遼)
投げた ハトアリ ヴァンパイア騎士 恋戦隊(黒峰) 十鬼の絆(千岳) ときメモGS3 コルダ無印 ワンド無印 クリムゾンエンパイア(ジャスティン)
遥か5(高杉)
 【好き傾向】 見た目怖いけど実は優しい かっこいいおじさん ウィルオ主人公 騒がしくないツンデレ 明るい雰囲気、結末 最初はそっけなく、徐々に優しくなる

 【苦手傾向】 ハトアリ主人公 ワンド主人公 緋色主人公 歴史もの 流血描写 死ネタ 病気ネタ 悲恋 暗い展開、結末 主人公にべったりな女キャラ 攻略キャラがヒロインに暴力 ケンカ好き

 【検討中】 恋しば(副会長気になるが恋愛短いと聞いて迷ってる)アルコ
(絵が好きだが好みのキャラがいない)
ビタミンX(評判いいが好みのキャラがいない)

 【その他】GS3、ワンドは好きなキャラいなくてダメでした
恋戦隊は、ボイス少なすぎてダメでした
コルダ無印、ワンド、クリムゾンは作業で投げました
ハトアリは急なエロ展開がダメでした
夏空、緋色はシナリオ微妙でした
399名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 00:33:49.51 ID:863rf02j
 【ハード】 PSP psvita DS

 【プレイ済】 好き ウィルオ(ルディ、ジャック) ソラユメ(ルーエン) コルダ3(冥加)ときメモGS2(志波)
普通 エーデル(ヴィクトル)
微妙 夏空(木ノ瀬) 薄桜鬼 緋色1、3(遼)
投げた ハトアリ ヴァンパイア騎士 恋戦隊(黒峰) 十鬼の絆(千岳) ときメモGS3 コルダ無印 ワンド無印 クリムゾンエンパイア(ジャスティン)
遥か5(高杉)
 【好き傾向】 見た目怖いけど実は優しい かっこいいおじさん ウィルオ主人公 騒がしくないツンデレ 明るい雰囲気、結末 最初はそっけなく、徐々に優しくなる

 【苦手傾向】 ハトアリ主人公 ワンド主人公 緋色主人公 歴史もの 流血描写 死ネタ 病気ネタ 悲恋 暗い展開、結末 主人公にべったりな女キャラ 攻略キャラがヒロインに暴力 ケンカ好き

 【検討中】 恋しば(副会長気になるが恋愛短いと聞いて迷ってる)アルコ
(絵が好きだが好みのキャラがいない)
ビタミンX(評判いいが好みのキャラがいない)

 【その他】GS3、ワンドは好きなキャラいなくてダメでした
恋戦隊は、ボイス少なすぎてダメでした
コルダ無印、ワンド、クリムゾンは作業で投げました
ハトアリは急なエロ展開がダメでした
夏空、緋色はシナリオ微妙でした
400名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 01:48:19.81 ID:WA8OyTyh
【ハード】PC(win)、PS3、PSP、PSvita、DS、3DS

【プレイ済(好きキャラ)】
◎めいこい(PSP/春草)、ワンド(エスト/ソロモーン)、絶対迷宮グリム(ルートヴィッヒ)
○AMNESIA、BWS(PC,PSP/ギラン、ユリウス)、
△ときメモGS2、断罪のマリア(ジョーカー)、緋色の欠片
×ディアラバ、ハートの国のアリス
一般ゲームは紫影のソナーニル、アトリエシリーズが好きです。

【好き傾向】クーデレ、無邪気、皮肉屋、ヤンデレ BGMが良いもの

【苦手傾向】俺様、過度なエロ(リップ音)、ダミーヘッドマイク、作業ゲーが苦手です。
シナリオが超展開なものもあまり好きではありません。

【検討中】三国恋戦記、神々の悪戯、アルカナ、CZ、グラスハートプリンセス、剣が君

【その他】エロ以外でしたらグロからバカゲー、悲恋鬱等々大丈夫です。シナリオ重視で泣けるものが好きです。
検討中以外でも、おすすめの物がありましたら教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
401名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 13:19:21.51 ID:QzVjVa40
398、399です 連投すみません。
あと追記でストラバ2も好きキャラいなくてダメでした。
402名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 15:38:07.79 ID:ujSqD1ay
>>400
アムネ、BWSいけるならCZ、Tiny×MACHINEGUN辺りいけると思う
検討外だけど、タイニーマシンガンの傾向は好き傾向の項目はクリアしてると思う
かなり話が重いですが、超展開とかはなく、伏線も回収されてたと思います
403名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 15:39:31.00 ID:ujSqD1ay
>>400
すみません、追記
タイニーは苦手項目のものもなかったと思います
404名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 16:30:58.83 ID:aH6Sia//
>>400
剣が君とCZ以外プレイ済みの者ですが
検討中の中ならどれも苦手傾向にはあてはまってなさそうだと思いました
恋戦記は定番というか、いろんなキャラがいるので大きく外すことはまずないと思います。安定という意味でも一番良さそうに思いました
アルカナは作業ゲーではないんですが、二周目以降金太郎飴になっていくので全キャラクリアが
きついかもしれません。キャラや絵が好きなら楽しいですし私は2までやって好きなキャラばかりなので本当によかったと思っているのですが
ネットでよく合わないと言っている人を結構見るので、絵が好きで強く惹かれてるキャラがいるならおすすめ…という感じです
グラハも個人的にすごい楽しかったので私的にはオススメなんですが、メタ発言がちらほら合って合わないという声を結構見るのと、
オトメイトの過去作のキャラが「僕の剣の師匠、鬼崎琢磨さんです!」みたいな感じで出てきます
一瞬名前が出るだけで喋ったりもしないですし、修行コマンドを選ばなければ出てこないので、おいwとツッコむか、気にならなさそうなら大丈夫です

個人的にはカエル畑がバカゲー時々シリアスという感じでいいかなと思いました。
エロ押しやリップ音なし、超展開もないと思います。ワンドほど作業ではありませんが、ミニゲームが少々めんどいです(周回時スキップ可能)
皮肉屋で葉村、無邪気で法月が当てはまってるかなと思いました。クーデレは無理にあてはめるなら主人公がそうかもしれません。個性強めです。
最初はバラバラで仲もよくない面々が、カエルの呪いを解くために共同生活で仲良くなっていくうちにその土地の秘密が分かってきて…途中ちょっとしんみりしつつ色々あって大団円という感じです
恋愛薄そうに見えて、意外に乙女ゲーしてたところが私的に気に入ってます
405名無しって呼んでいいか?:2014/07/02(水) 19:00:04.84 ID:WA8OyTyh
>>402 >>404
ありがとうございます。
タイニーマシンガン調べてみたら、主人公すごい可愛いし、絵も好みで良いなと思いました。ハインツがすごく気になります…。
HPの雰囲気はポップな感じだったのでストーリー重いと聞いてどんな感じなのかすごく気になりました。
グラハはメタ発言があるのですね…オトメイト作品はあまりプレイしていなく、過去作キャラは詳しくないのですが、知ってる人が見たらすごく嬉しいネタなんだろうなあと思いました。
他のオトメイト作品をやってからプレイした方が楽しめそうな気もしますね…
カエル畑は前々から、このタイトルでどんなゲームなんだろう…と気になっていたのでとても嬉しいです。
HPの個人情報欄を見たら葉村が非常に好みだったのでこれは買いたいな、と思いました。
まずは三国恋戦記とCZを買ってみようと思います。
検討外でオススメされたゲームがとても面白そうだったのでこちらも一緒に購入してみようと思いました。
ありがとうございました!
406名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 22:13:23.36 ID:ycrXGPuf
【ハード】
PC>PS3>PSvita>PSP

【プレイ済】
オズマフィアが一番好きです
○薄桜鬼、猛獣使いと王子様、花まに体験版
△Princess Arthur
×うたプリ、Starry☆Sky、Custom Drive

【好き傾向】
ファンタジー、シリアス、和風、微エロ
頼れるさわやかお兄さん系

【苦手傾向】
平和な学園もの、ギャグ
犬系、ショタ

【検討中】
花咲くまにまに、AMNESIA、死神彼氏

【その他】
立ち絵がきれい
シナリオがしっかりしている
オズマフィアの世界観が好きなので似てるのもあれば教えてください
407名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 22:24:12.98 ID:xC9rFxwS
>>406
マフィアっぽい世界観ってことで
アルカナファミリアはどうだろう。主人公はファミリーのボスの娘
苦手傾向はショタがあてはまる。あとメインじゃないけどギャグ演出もちらほらあるかな
408名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 22:29:17.42 ID:g4UAicjh
>>406
オズマフィアの世界観のどういったところが好きなのか微塵も言及してない件w
409名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 22:46:03.64 ID:3aeJKKxN
>>406
オズマフィアはやったことがないので外していたら申し訳ないけど
検討外から剣が君(PC)
好き傾向は網羅してる
苦手傾向の犬系って言うのがわんこタイプのことなのか番犬タイプのことなのかちょっと迷うんだけど
当てはまるかも…
攻略対象は18歳以上なので年齢的なショタはいないけど性格がマジ天使ってのならいる
注意点は暴力・流血・残酷表現があるのと
最大の地雷としてサブの女性キャラが全√で女性としてとても酷い目に遭う
これに関しては作品が好きな人でも嫌い・受け入れ難いという人が多数
公式に体験版があるので興味が湧いたらどうぞ
410名無しって呼んでいいか?:2014/07/03(木) 23:26:40.81 ID:ycrXGPuf
>>407-409
ありがとうございます

アルカナファミリアアニメがそこまで萌えられなかったので迷います
オズマフィアは世界観というか雰囲気ですかね
銃とか扱ってシリアスだけどグロすぎず、童話に関係したファンタジー設定もあるのと
絵がすごい好きです

剣が君よさそうです体験版DLしてみます
411名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 00:20:12.58 ID:F93lZNKt
PCで和風エロ好きシナリオ重視なら華アワセも良いんじゃない安いし
412名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 00:52:49.45 ID:a0uVqKRI
>>411
華アワセちょっと気になってたので調べてみます、ありがとう
413名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 02:24:28.69 ID:vmTzTT/8
蝶毒もいいんじゃないかな
微エロというよりはエロかもだけど・・・
ただPC版だとお隣になるから移植版のVITAお勧めしとく
414名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 08:28:58.43 ID:w0jXtllS
>>400
検討外だけど 夏空のモノローグ どうかな?
好き傾向に当てはまるキャラもいるし
作業ゲーてはないよ
415名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 13:31:29.62 ID:zWOlDxLV
 【ハード】PSP、PSV、PS2、PS3、DS、PC

 【プレイ済】()内は特に好きなキャラや補足
三国恋(文若、孔明、話だけなら翼徳)、アリスシリーズ(ペーター、ピアス)、逢魔時(犬)神なる(八雲)
アラロス(タイロン)、クラキミ(幼馴染)、GS3(コウ)、BWS(ネッソ)、維新恋華(龍馬、ラストだけなら沖田)
妖ノ姫(幼馴染)、パレドゥ(ディクトール、ヴィンフリート)、ラブレボ(鷹士)、越紅(特になし)
蝶毒(斯波、藤田、秀雄)、猫耳(特になし)、DMS(大地、恋愛ではなく成長後の雷斗)
薄桜鬼(特になし)、十鬼(特になし)、二世(特になし)、華鬼(渡瀬、光晴)、蒼天(特になし)、水の旋律(特になし)、華ヤカ(喜助)

一般だと牧場物語(タオ)、俺屍(月様)、P3P(テオ)、無双(馬岱、名族、カプなら立花夫婦と諸葛亮夫婦)
FE覚醒(ソール)

 【好き傾向】
おねショタ、デフォ惚れ、幼馴染、世話焼きお兄ちゃん、苦労人、器用貧乏、どこか抜けたところがある
攻略対象が主人公を好きすぎて病気
ハッピーエンド前提での主人公の妊娠出産

 【苦手傾向】
俺様、S、ツンデレ、お洒落に拘るオカマ、長髪
時代物は好きですが余りにも設定が荒いと話よりアラが気になって苦手
理由があって口喧しいのはOKなんですが意味のない言葉の暴力や主人公に暴力を振るうのは苦手です

 【検討中】()内は気になるキャラ
下天の華(黒田)、プリアサ(ガウェイン)、華アワセ、リアルロデ(ナオヤ)
花まに(宝良)、葵座(宝船)、剣が君(螢)、魔恋の六騎士(ヨハネ、ゲルハルト)、ブラックコード(ミカエリス、サンダルフォン)

 【その他】
ハッピーエンド妊娠エンドがあれば教えてください※妊娠エンドのあるものは上記検討中とは別に購入予定です
華アワセはどれを買ったら良いのかよくわからなくて迷ってます
よろしくお願いいたします
416名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 14:31:51.53 ID:F93lZNKt
華アワセは始めに出た蛟編をプレイして合うなと感じたら他に手を出せば良いと思う
417名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 14:32:28.36 ID:EkH7K6Sl
>>415
華アワセは単独でもできるけど、一応続いているから、蛟編からやるのおすすめ
どちらも主人公好きすぎて病む人がいるよ
418名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 16:52:44.95 ID:dpEuOwOQ
【ハード】PC(Win)、PS2、PSP、VITA、DS、iPad

【プレイ済】
Starry☆Sky(春、後春、夏、秋、後秋、冬)
DIABOLIK LOVERS(無印、モアブラ)、AMNESIA(無印、CROWD)
金色のコルダ(無印)、らぶ☆どろ(PS2版)、三国恋戦記、妖ノ宮
アラビアンズロスト、アラビアンズダウト、ハートの国のアリス

【好き傾向】
アラロスのライル、ディアラバのレイジなど
眼鏡、丁寧語、かっちりした服装、慇懃無礼、他人に厳しいが主人公には弱い
犯罪者または性格が悪く、その点について反省や改善をしない攻略対象

【苦手傾向】
歴史上の人物・実在した人物が出てくる作品
元嫁、元彼女、憧れの女性、親しい女性などの存在が明示されている攻略対象

【検討中】
これというものが見つけられず…

【その他】
キャラ重視のため、ストーリーが破綻していようが伏線回収されてなかろうが構いません
一般的に地雷の可能性が高いもの(死ネタ、犯罪、結婚、妊娠など)も許容範囲内です
アラロスのライル以外にこれという対象が見つからず、
ディアラバのレイジは無印のときは良かったのですが続編で過去を反省し、好みから外れつつあります
他に好みに合致する攻略対象がいるゲームと出会いたいです
複数ある好き傾向の中でも特に「一貫した悪人であること」を重視しています
その上で「眼鏡」か「丁寧語」どちらかでも含まれていたら更に嬉しいです
よろしくお願いいたします
419名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 17:01:57.72 ID:8defpCGV
>>418
ワンドオブフォーチュン
蝶の毒華の鎖

どのキャラが…というのはネタバレになるので避けますが、調べて頂ければわかるかと
悪人キャラとは別ですが両方に敬語キャラいます
蝶毒は眼鏡もいます
両方苦手傾向には当てはまりません
420名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 17:49:57.61 ID:4AAcIXJ4
>>418
暗闇の果てで君を待つ
好き傾向にあたるキャラがいて、苦手傾向なし
オススメしたい
421名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 18:58:15.79 ID:dpEuOwOQ
>>419>>420
お二方ともありがとうございます
三作ともタイトルは聞いたことあるけど内容は知らない状態だったので検索しました
どれも面白そうです!たぶん全部買いますw
422名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 22:30:50.29 ID:zWOlDxLV
>>416>>417
ありがとうございます蛟編購入しました
423名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 23:23:55.23 ID:xsgs1azt
【ハード】PC(win)、PSP、DS

【プレイ済(好きキャラ/補足)】
スタスカが一番好きです
◎スタスカシリーズ(梓、宮地)、ドウセイカレシ(浮気という設定が好き)、ときレス(音羽、透/作業ゲーですがスマホで気軽にできるので)
△コルダ3シリーズ(新、ハル、千秋)、うたプリシリーズ(カミュ、翔)、アムネシアシリーズ(イッキ)、テニプリ学園祭/ドキサバ(白石、赤也)、Vitaminシリーズ(翼)、雅恋
×ときメモGS2、薄桜鬼(沖田)

【好き傾向】気品があるキャラ、エリート、女性に優しいモテ男、年下、努力を怠らない天才、俺様、惚れたら主人公に甘い、二面性、ツンデレ、定番の展開、現代の日常もの、背徳感(近親等)、ノベルゲー、絵に抵抗がないもの、糖度が高いもの、優しく真面目な性格の主人公

【苦手傾向】 無口、クール、度の過ぎた天然(何を考えているか分からない)、おじさん、作業ゲーム、トリップ設定、百合要素がある作品、ただひたすら優しい世話焼きキャラ(お兄さんポジション)、共通ルートが長い作品

【検討中】夏空のモノローグ、華ヤカ、プリアサ、 超えざるは紅い花

【その他】キャラクターとの恋愛が丁寧に描かれているものを探しています
主人公のどこを好きになったか分かる作品だと嬉しいです
また、どんなにシナリオが優れていてもキャラクターに魅力を感じられなければ流し読みしてしまうので何よりキャラクターを重視します
難しいと思いますがよろしくお願いします
424名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 23:27:41.09 ID:dpEuOwOQ
>>415
検討外のうえ自分はプレイしておらず詳しくなくて申し訳ないですが
BROTHERS CONFLICTのPASSION PINKに、主人公が幸せに結婚&妊娠するENDがあります
そのゲームは攻略対象が多いため、ピンクとブルー両方で考えると、好き傾向も苦手傾向もそれぞれ当てはまるキャラがいます…

【好き傾向】
おねショタ、デフォ惚れ、世話焼きお兄ちゃん、苦労人、どこか抜けたところがある
ハッピーエンド前提での主人公の妊娠出産

【苦手傾向】
俺様、S、ツンデレ、お洒落に拘るオカマ、長髪

主人公の妊娠がある攻略対象には苦手傾向は当てはまりません
425名無しって呼んでいいか?:2014/07/04(金) 23:53:06.63 ID:zWOlDxLV
>>424
ありがとう御座います、PINKに好みのキャラもいて苦手キャラに被ってないとのことで購入してみます!

>>418
越えざるは赤い花のノール→丁寧語で性格は悪、反省なしです
上で言われているクラキミのネタバレさん、蝶毒のネタバレさんか蝶毒の眼鏡は軍人で性格不器用でツンツンしてます
あとは悪人とはちょっと違うかもしれませんが華ヤカの正が眼鏡カッチリ性格悪いです
性格が改善したかどうかを失念してしまいましたがハッピーエンドでも結構イラッとした思い出があるので
個人的な感じ方にもよるかもしれませんがたぶん根本的に性格の改善はしてなかったと思います
426名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 00:03:56.67 ID:w2O2bvYm
>>418
Tiny×MACHINEGUNとかどうかな
攻略制限ありだけどが一貫した悪人キャラがいる
他キャラはおろか本人のルートですら改心しない
別キャラだけど眼鏡の丁寧語キャラもいる
しかし上記二人以外の攻略対象で、主人公以外に
親しい女性(立ち絵・ボイス有)がいることが明示されてるキャラもいる
427名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 00:50:22.80 ID:F2T7ACWQ
>>425
紅花と華ヤカはゲームとしての評判もいいですよね
ハッピーエンドでもイラッとくるキャラが気になってきましたw
良い機会なのでプレイしてみたいと思います!ありがとうございます

>>426
聞いたことのないゲームでした!公式を見ても楽しそうです
親しい女性のいるキャラと好き傾向のキャラがイコールじゃなければ大丈夫なので
是非とも特攻しようと思います!ありがとうございます

>>420
改めて、見れば見るほど好みのキャラすぎて戦慄してます
こんなゲームがあったなんて…、ありがとうございます
428名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 08:51:04.07 ID:HvkCl5gE
>>418
あさきゆめみし、とかどうかな?
一貫した悪人なら壱人

悪人じゃないけどメガネやかっちりした服装なのもいるけど
429名無しって呼んでいいか?:2014/07/05(土) 19:58:37.21 ID:F2T7ACWQ
>>428
ありがとうございます!
公式見てきましたが、メガネ(霖)が結構好みですwプレイしてみます!
430名無しって呼んでいいか?:2014/07/07(月) 19:17:39.99 ID:m2BOjmEs
【ハード】PSP、3DS>PC、PS2

【プレイ済】
◎あさき(高虎)◎コルダ3(土岐・ハル)◎夏空(篠原・カガハル)○遙か3まで○VitaminX、Y(清春・
アラタ)○コルダ2f(志水)○GS1(姫条)○テニプリ系△恋花デイズ
(途中で積み)
バクハン(ノベルすぎる)、カエル畑(ギャグのノリが合わない)

【好き傾向】
ツンデレ、方言、ギャップ、敬語の年下、無口、不器用、変人、ナルシスト、特徴的な話し方、
放っておけない系、長髪、恋愛より大事なものがある、他のキャラに例えようがないキャラ
燃え、コメディ、戦闘要素、大団円エンド、応援したくなるような主人公、
主人公から告白、自己犠牲、攻略キャラ同士の掛け合い、攻略キャラが多い

【苦手傾向】
妊娠、事後描写、エグい展開、テンプレすぎるキャラ、暗黒微笑キャラ、
S、学園物での結婚エンド、主人公が役立たず、一キャラルートが真相ルートになっている、
運要素が強いミニゲーム、カウンセリングゲー、本当に読むだけのゲーム(選択肢が少ない)、ロードが遅い

【検討中】
なし

【その他】
キャラクター>シナリオ=システム>その他
世界観にこだわりはないですが、雰囲気が明るいものが好きです。
よろしくお願いします。
431名無しって呼んでいいか?:2014/07/07(月) 21:44:52.93 ID:ebGE51V1
>>430
けっこう正統派乙女ゲームが好みとみた!ので Starry☆Sky はどうだろう
シリーズ全体で見ると攻略キャラも多いし、好き傾向に当てはまるキャラも居ると思う
ついでにサブキャラもそこそこ居る

攻略対象同士の友情、掛け合いもある
主人公も(学園に女の子ひとりなので)ちょっと愛され気味だけど、適度に良い子だしクセは強くない
攻略対象同士の掛け合いメインでいくなら春
キャラ的に言うと夏の木ノ瀬梓か、冬の天羽翼あたりが好みっぽいと予想

ただし大きな問題が…ハッピーエンド=結婚エンドだった筈なので苦手傾向にがっつり当てはまる
妊娠や事後描写はなかったし全体的に爽やかではあるんだけど
どうしても駄目なようならごめんね
むしろ苦手ゲームを避ける情報として役立てて下さいorz
432名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 07:34:37.29 ID:Xdaf1R8t
>>431
アフターは事後描写なかったっけ
433名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 13:01:48.60 ID:Ig5eZXNW
>>432
アフターにはあったね。まぁラストの結婚でどっちにしろアウトだろうw

>>428
メガネは千方様の存在が大きいよ!苦手傾向に当てはまるかも
434名無しって呼んでいいか?:2014/07/08(火) 17:00:52.92 ID:ftbGnlPW
検討中の華ヤカについて、以下が当てはまってると思う

【好き傾向】エリート、年下、努力を怠らない天才、俺様、惚れたら主人公に甘い、二面性、ツンデレ、定番の展開、ノベルゲー

【苦手傾向】無口、クール、作業ゲーム

攻略キャラの兄弟達は個性の強いキャラが揃っていて好き傾向を満たしているキャラも多いと思う
(正、勇、進、雅あたりが該当しそう)
主人公は使用人で攻略キャラとは身分差がある設定なので
基本的に序盤は主人公への当たりが強いキャラが多いけどその分だんだんデレてくる様がとても良い

苦手傾向について
無口、クールなキャラもいるけど俺様、ツンデレだったりするから好きと苦手のどっちを重視するかによる
作業については乙女ゲーの中では多い方だと思う
ただGS、コルダに比べれば作業量は少ないし、難易度もその二つよりは断然低い
作業はパラ上げとクエストの二つ
パラ上げは定期的にある使用人審査で既定のパラに満たなければゲームオーバーになる
それと時々GSの文化祭コマンドみたいなイベント発生に関わるパラ上げがある
クエストはストーリー進行には影響しないのでやってもやらなくてもOK
ただクリアすると解放されるオマケ要素があるし周回プレイ時に引き継がれるので
気が向いたら進めていくことをお勧めする

キャラはおすすめできるけど作業をどの程度許容できるかによると思うので検討してみて
435名無しって呼んでいいか?:2014/07/09(水) 21:29:05.40 ID:cpzWiYfS
【ハード】PSP 3DS

【プレイ済(好きキャラ)】
◎維新恋華龍馬外伝(河上、高杉)
○幕末恋華新撰組(藤堂、永倉)
○華ヤカ哉我ガ一族(守、勇、茂)
乙女ゲー以外は
サクラ大戦(紅蘭、ロベリア、リカリッタ)
Fate/Extra(ユリウス、レオ、キャス狐)
うたわれるもの(オボロ、アルルゥ)
FF7(レノ、ユフィ、ヴィンセント)
三國無双(姜維、凌統、夏候覇)

【好き傾向】
歴史物、スチームパンク、中華風、ハッピーエンド、甘め

【苦手傾向】
ヤンデレ、バッドエンド、設定が尖りすぎてる、女体化or男体化、BL

【検討中】
十三支演義(植松さんが音楽、広井さんがシナリオ原案と聞いて気になっているのですが主人公が猫耳で関羽と言うのが引っかかってます
ストーリが面白いなら購入したいです)
下天の華(好きな武将が出ていることと評判がいいので気になるのですが主人公が男体化すると聞いて迷っています(男装なら気になりません))
裏語薄桜鬼(本家のアニメを何話か見て、吸血鬼?な設定がイマイチ会わなかったのですが好きな偉人が出てるので気になってます
吸血鬼要素が薄めならやってみたいです)

【その他】
ストーリが良ければ絵柄は気になりません
ノベルパートだけだと途中で飽きが来るので育成だったり戦闘だったりの簡単な作業が入ってるといいです
436430:2014/07/10(木) 01:13:20.69 ID:Ncib4cAi
>>431
おすすめありがとうございます!
意識した事は無かったのですが、言われてみると結構正統派好きなのかもしれない!です
結婚エンドは苦手ですが、キャラの掛け合いもあって全体的に爽やかな感じとのことなので、
とりあえず気になった木ノ瀬梓のいる夏から順番に手を出してみようと思います
ありがとうございました!

>>432-433
事後描写はちょっと辛いので教えて頂けて助かりました
アフターの方はもう少し様子見しようと思います
437名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 11:45:24.52 ID:m0PEDcMF
>>435
十三支、下天どちらもオススメ。
十三支は自分も関羽が女性で猫耳は・・・と思ったけどプレイすると全く気にならなくなって
違和感もなくシナリオも面白い
下天は男体化あるけれどBL要素は皆無な上、お地蔵様や鳥やカエルにもなるから
そういった苦手傾向には当てはまらない気はする
438名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 12:03:55.38 ID:CUZT5aEU
>>435
十三支
ストーリーは2よりは1が断然良い(というか2が残念)
猫耳と関羽が女で引っかかり、ヤンデレ、バッドエンド(結構強烈)、女体化(呂布も)が駄目なら薦められない
BLはないけどガチ百合キャラ(呂布・貂蝉)がいる
苦手傾向がハマり過ぎだと思う
439名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 12:17:38.99 ID:gzRJLctc
>>435
十三支の1のストーリーはいいけど、ヤンデレがあるからね…
ルートによっては酷いシーンも多少あるから地雷避けたいなら、やめた方が無難かも
ノベルゲーだから、飽きるし

乙女ゲームではないけど、戦国無双クロニクル2オススメ
愛してるとか直接的な言葉はないけど、お前とは戦いたくなかったとかお前が大事的なせりふはたくさんある
脳内補完が出来るなら十分楽しめると思う
440名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 12:40:48.69 ID:X0EygyiS
>>435
三国志モノなら十三支より三国恋戦記の方が傾向に合ってると思う
ノベルゲーだけど瞬間スキップあり
441名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 12:59:13.11 ID:XrD6sSAt
>>435
傾向を考慮すると十三支よりも恋戦記の方が肌に合ってそう
ストーリーは乙女の中では相当しっかりしてる方だと思う
ノベルだけど途中に戦略クイズが出る(答えが見られるイージーモードあり)
ハッピーエンドで甘め、特に移植版は後日談が甘い
プレイ済みゲームで好きなのが被ってるのでオススメ
442名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 13:00:10.28 ID:XrD6sSAt
ごめんちんたら書いてたら被った
443名無しって呼んでいいか?:2014/07/10(木) 23:58:33.15 ID:ekIrwdg/
>>435
十三支はヤンデレもいるし猫耳って設定は結構私の中では設定尖ってた
上の人も言ってるけど絵柄を気にしないストーリー重視なら三国恋戦記のほうがお勧めです
バッドはあるけど甘いので苦手傾向がほぼ当てはまらないのと【好き傾向】 歴史物、中華風、ハッピーエンド、甘めに当てはまります
444435:2014/07/11(金) 00:50:24.98 ID:Vct7LhDF
>>435です
おすすめありがとうございました!!

>>437
下天の方はBl要素が薄めなら俄然興味が湧いてきました
今回は三国恋戦記の方を先にプレイして、その次に購入してみます

>>438-439
十三支はレスを読む限りヤンデレや強烈なバッドエンドなど地雷が多そうなので避ける事にします
無双クロニクル2は家族が持っていて順番待ち中なのでクリア次第借りてやってみるますね

>>440-443
三国恋戦記ですが調べて見たところ特に苦手な要素も見当たら無い上にこのスレでも多くお勧めされていて評判良いみたいなのでまず此方を買ってみようかと思います
移植にある甘めの後日談とはPSP版、PSVita版両方同じ者なのでしょうか?
もしVitaの方が内容充実しているのならVita本体ごと購入を検討してみます
445名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 01:03:15.11 ID:z1VuYBYT
>>444
恋戦記はPSP・Vitaは内容に特に変わりはない
(一番追加が多いのはPC新装版)
446445:2014/07/11(金) 01:05:00.10 ID:z1VuYBYT
ごめん途中送信
あとBADEDは十三支ほどえげつなくはないが
とにかく数が多いので一応注意
447名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 01:19:55.55 ID:3q3pLmJG
>>444
下天はBL薄めというかほとんどないよ
男の子の姿でキャラと仲良くなれたりはあるけど完璧に友情という位置付けだし、BLを探そうと思ってやらなければ全くそんな要素はないと思う
448名無しって呼んでいいか?:2014/07/11(金) 10:06:13.18 ID:08qsGF01
>>444
三国恋戦記の後日談はPSP版、PSV版はどちらも同じですが今のところFDはPC版しかないです
と言ってもPC版のFDはボリューム少ないうえに作業が多くて本編後のIFとさらにそのIFで評価は賛否あります

裏語薄桜鬼なんですが本家の吸血鬼設定が合わなかったなら多分微妙かと思われます
薄桜鬼の話というか世界観が大前提であるので鬼の設定が一応話には出てきます
プレイ済みで挙げられている維新恋華龍馬外伝と比べると若干ファンタジー色が濃いかもしれません
449名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 02:03:47.49 ID:vx0QyBjs
【ハード】PSP、PS3
 【プレイ済】
◎死神(蒼、夏目)、CZ(鷹斗、理一郎)、薄桜鬼(土方、沖田)
○月華(葵)、うたプリ(トキヤ、翔)
△アムネ、ディアラバ、スタスカ春
 【好き傾向】
周回して真相がわかる、何かに対して一途なキャラ・主人公、鬱展開、
主人公が重要人物(上手く言えませんがCZみたいな感じ)、成長性のある主人公、シリアス、シナリオ重視、ヤンデレ、ヤンデル、素直クール、使命>恋愛のキャラ
 【苦手傾向】
常識のないキャラ・主人公(作中で指摘されたり、成長するなら○)、逆ハー、金太郎飴、過去の女、恋愛脳、予想できる展開
 【検討中】月影の鎖、十三支演義、タイニーマシンガン、蝶の毒
花の鎖
 【その他】十三支演義と蝶毒はヤンデレがいると聞いて
月影とタイニーマシンガンはシナリオがいいと聞いて検討中です
よろしくお願いします
450名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 11:30:53.02 ID:cMIQaoqZ
>>449
蝶毒いいと思う
真相を追究するタイプのシナリオだし(全キャラ攻略しないと真相が明らかにならない)
・何かに対して一途なキャラ
・鬱展開
・シリアス
・シナリオ重視
・ヤンデレ
・使命>恋愛のキャラ
あたりも当てはまりそう。

ただし「逆ハー」までいかないけど最初から主人公に好意的なキャラもいるし、ルートによっては過去の女をにおわせる描写もある。
451名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 12:29:29.17 ID:9NUxgboD
>>449
蝶毒、タイニーはどっちも向いてると思う

蝶毒
好き傾向はほとんどあると思う
主人公が重要ポジといえば重要ポジだけど、実際に重要ポジはたぶん裏主人公的ポジの攻略キャラ
苦手傾向は過去の女(キャラとしては出ない)
ルートによっては一部のキャラが主人公以外と結婚するけど、平気?
あとは真相ルートと犯人以外のルートでは大体同じことがわかるという意味ではその部分のみ金太郎飴と感じる人がいるかも
ただ全体的には金太郎飴ではない

タイニー
好き傾向の周回して真相がわかる、何かに対して一途なキャラ・主人公、鬱展開、
成長性のある主人公、シリアス、シナリオ重視、使命>恋愛のキャラ
全体的に恋愛はおまけ程度で、ストーリーと使命重視
苦手傾向は過去の女ですが、トラウマに関わってる感じです
452名無しって呼んでいいか?:2014/07/12(土) 13:32:50.95 ID:JYyJL+JL
>>449
>>451も書いてるけどタイニーいいと思う
ルートによっては主人公が話の核になるのもある
ルートごとに話の内容もきっちり違う
最低二人クリアしないと真相持ちキャラのルートに入れない

ただ、希望ハードがPSPとPS3とのことだけど
タイニーはPCのみだからそこがネックじゃなければ楽しめるかと
453名無しって呼んでいいか?:2014/07/13(日) 01:58:57.43 ID:a8Eorzmh
【ハード】
PC、PSP、PS2

【プレイ済】
三国恋戦記(玄徳、孟徳)
明治東亰恋伽(春草、藤田)
蝶の毒華の鎖(真島、藤田)
十三支演義(曹操)
SNOW BOUND LAND(アージェ)
カエル畑でつかまえて、FD(葉村)
遙か1〜4(泰明、リズ先生、九郎、弁慶、アシュヴィン)
源狼(佐藤兄弟、弁慶)
猛獣使いと王子様、FD(マティアス、エリク)
アンジェリーク魔恋の六騎士
ネオアンジェリーク

【好き傾向】
ヤンデレツンデレクーデレ
信頼されてないと思い込んだり迷惑かけないようにとか自虐傾向?のある主人公で
プレイ済みの中では恋戦記の玄徳ルートが一番好みでした

【苦手傾向】
ハッピーエンドでも攻略対象以外の全滅エンド

【検討中】
下天の華、剣が君

【その他】
ハッピーエンドはベタなくらい甘く、バッドはヤンデレ系鬱展開
学園ものよりファンタジー、歴史物が好きです
よろしくお願いします
454名無しって呼んでいいか?:2014/07/13(日) 09:51:54.50 ID:HuCIkUos
>>453
下天の華合ってると思う

主人公は努力型で信頼されてないと思って落ち込むタイプで、ヤンデレツンデレクーデレキャラもいる
好みでないとすれば、BADは比較的あっさり終わってしまうので鬱展開ではないところくらいかな
455名無しって呼んでいいか?:2014/07/13(日) 14:02:33.66 ID:ygSO2iXs
>>454
BADはあれば良いなくらいなので全然大丈夫です
それよりも主人公の設定がどストライクなので早速買ってきます
お勧めありがとうございました!
456名無しって呼んでいいか?:2014/07/13(日) 15:47:43.05 ID:0QB8osSH
華アワセも会いそうだね、PCゲーならではの過激な鬱展開が楽しめるよ
457名無しって呼んでいいか?:2014/07/13(日) 20:30:51.96 ID:iuTxyPM4
>>453
華アワセは確かに好き傾向に当てはまってて恋戦記の玄徳ルートが一番好みなら蛟編良さそう
けど苦手傾向の全滅っていうのが微妙に引っかかりそうでもある
その他にあるハッピーエンドはベタなくらい甘く、バッドはヤンデレ系鬱展開ファンタジーが好きってのも合うかも
普通の日本かと思ったらファンタジーというかSF、あとはカットインが和服だったり明治っぽい軍服だったり帝が最高権力者だったり

基本メイン1人のルートだけしかハッピーエンドがないけど蛟編はメインがクーデレで他も比較的まだ普通
姫空木編の方は好みが分かれるヤンデレというより基本デレデレだけど各メイン以外で攻略対象全員病んでた系ヤンデレに変貌する
まだまだ全貌が明らかになってないけど各自が持ってる札の意味とか細かい考察が好きならお薦め
458名無しって呼んでいいか?:2014/07/14(月) 08:35:43.06 ID:TFkO4oJ7
>>456
>>457
さらにお勧めありがとうございます!
聞けば聞くほどヤンデレ好きにはたまらない展開っぽいので公式サイトチェックしてきます!

苦手傾向は全滅の上にアフターが酷いというダブルコンボで極端に合わなかった経験からです
あんな地雷は他のゲームじゃそうそうないだと思うので多分大丈夫だと思います
459名無しって呼んでいいか?:2014/07/14(月) 13:20:03.99 ID:0ZhBK23B
>>458
全滅ってもしかして死亡って事かな?だとしたらハッピーエンドでは当てはまらない

よく見たら恋戦記の孟徳も好きなんだね
個人的な感想としては蛟編(実質ナンバリング1)が玄徳ルートと若干似てるところがあって
姫空木編(実質ナンバリング2)のメインは孟徳をもっと病ませて年相応に若くした感じ
どちらも正規ルート以外は病むのと諸事情によりキャラによっては姫空木編の初めからこいつは病んでるなとわかるキャラもいる
正規ルートのメイン以外はほぼ誰か一人とても病んでるという少し特殊なゲーム
460名無しって呼んでいいか?:2014/07/14(月) 20:10:07.11 ID:gn30lvRZ
>>459
公式見てきました!
イラスト綺麗だわお値段お得だわで言うことなしでしたので早速ポチろうと思います

全4巻とか今後も期待できるしお勧めしてくださって本当ありがとうございます!
461名無しって呼んでいいか?:2014/07/14(月) 21:27:09.24 ID:BhsYVLx3
>>450-452
蝶毒がよさそうですね!
元が18禁ゲーだからちょっと敬遠してしまってたんですが
どうやら内容も絵も好みのようなので蝶毒とタイニーを買おうと思います
お礼が遅くなってしまいすみません
おすすめありがとうございました!
462名無しって呼んでいいか?:2014/07/15(火) 20:54:14.90 ID:Ots23+YZ
【ハード】 3DS、PSP、PSV
【プレイ済】
ときメモGS初代(渉、氷室)、遙か3(リズ、譲、白龍)、VitaminX・Z(二階堂、ゴロちゃん、清春、那智、千聖、蘭丸)、クラキミ(かっちゃん、ルナ、貴彦)、スタスカ冬(翼、白銀)
テニプリ、シンデレライフ(殿、大西さん、輝くん、くまさん、駈、チュータ)
下天、幕末恋華(この二つはなんかあわなかった)
【好き傾向】 明るい・コメディ、現代もの、さくっと終わるもの、ノベルゲーム(選択肢のみのゲーム)
爽やか系キャラ、主人公に対して初めから好意的なキャラ、変人・天然、師匠・先生ポジ、眼鏡、おっさん
しっかり者・真面目・ツッコミ役の主人公
【苦手傾向】 鬱エンド一本のゲーム
エロ描写(事前事後含、あったことをにおわせる程度なら可)
【検討中】 バクハン、神々の悪戯、ときメモGS2・3、華ヤカ
【その他】 VitaminRは買う予定なので除外でお願いします
463名無しって呼んでいいか?:2014/07/15(火) 23:08:30.58 ID:9QwKDEnf
>>462
検討外だけど、あさきゆめみしはどうでしょうか?
鬱エンドもあるけど、キャラクターは割りと好みの系統かな…?と
シリアスな話の合間にみんなでわいわいする場面も多くコミカルです。
464名無しって呼んでいいか?:2014/07/16(水) 17:17:56.38 ID:lit4I7Am
【ハード】
PC PS3 DS 3DS PSP Vita

【プレイ済】
(プレイしてハマったソフト、キャラ)
アラビアンズロスト(カーティス)、魔法使いとご主人様(セラス)、
水の旋律1・2(好春)、遥か3(譲)、ラブレボ(お兄ちゃん)、アブ恋(穂積)
べアルファレス(オルフェウス、パスカ)、ジルオール(レムオン)
マリーのアトリエ(クライス)牧場はじ大(ニール)、P3P(天田)、転生八犬士

【好き傾向】
ファンタジー要素、恋愛以外に目的があるストーリー、ゲーム性の高い作品
戦闘要素あり、バトルヒロイン、気が強いか選択肢で会話する主人公
ショートカットの主人公、主人公が辛い目にあう展開
ツンデレ、デレツン、裏がある攻略対象
年下、近親、主人公に最初から好意がある、主人公とケンカップルなど
ギャップ萌え

【苦手傾向】
終盤まで足手まといになる主人公(ごくたまにならOK)、恋愛メインのストーリー
現在進行形で主人公より好きな男がいる(昔ホモだったとか一方的に好かれてるだけならOK)
ほぼ全員が最初からやたら主人公を口説いてくる

【検討中】
クラキミ(第一候補、キャラが全体的に好み、皆殺し展開もあると聞いて気になる)
ソラユメ(ストーリー面白そう、主人公とメインヒーローっぽい人?が好み)
華アワセ(戦闘っぽい要素あると聞いて気になってきた)
プリンセスアーサー(設定が好み、主人公が若干好みではないかもしれない)
クロックゼロ(設定とストーリーが面白そう、こちらも主人公の性格がやや気になる)

【その他】
攻略対象よりは主人公の性格が気になるほうです
無個性で勇ましい選択肢も選べるか、
気が強く優しく適度に力が抜けてて、できればあんまり説教しない主人公が好きです
もしおススメの作品があれば検討中以外からでもぜひお教えいただければ助かります
普段一般ゲーのほうを多くやっているので、多少乙女要素があって面白い作品も知りたいです
465名無しって呼んでいいか?:2014/07/16(水) 19:07:25.64 ID:9f9UYmNO
>>464
検討中から答えられるものだけ
クラキミ→皆殺し展開というか全滅というかちょっと特殊、主人公は強いし頭切れるけどたまーに天然?ボケることがある
戦闘要素はないけど選択肢で会話する主人公裏のある攻略対象もいる、ミステリーなのでゲーム性あり
幼馴染以外は基本ツンばっかり話のメインは恋愛ではない
華アワセ→戦闘というかカードゲームで殺し合いするゲーなのでゲーム性あり
主人公は普段は大人しくまじめだけど余りにヒドイ事されたらビンタする気概はあり
話はファンタジー、まだ全員で揃ってないけど現在攻略対象は何かしら裏があり恋愛が話のメインじゃない
プリンセスアーサー→メイン以外のシナリオが薄いゲーム性ほぼなし
466名無しって呼んでいいか?:2014/07/16(水) 21:29:57.50 ID:lz75On8V
>>464
検討外だとVitaminZはどうだろう?
X主人公が個性強くて賛否両論だったせいか
いい意味で個性が弱い
完全無個性ではないし気が強くて優しくて家庭的なのに
音痴という抜けたところがある
髪型はショートボブ
先生だから常識内での説教はある
攻略キャラはメイン年下、教師陣は年上
ツンデレ、裏ありキャラ、ケンカップルもいる
ストーリーは問題児を指導するもので
ゲーム性は結構高いと思う
近々廉価版出るので安く買えると思うよ
467名無しって呼んでいいか?:2014/07/17(木) 12:53:52.71 ID:tEt5x32e
>>464
検討外だけどバクダンハンダン
爆弾魔に遊園地を占拠されてしまったのでそこから脱出することが目的
ノベルゲームがメインで難易度の低い推理要素がある
キャラデザインが逆転裁判の岩元氏でシナリオ監修にかまいたちの夜の我孫子氏が参加してる
一般ゲームのような推理ゲームとしてみるとすごく簡単だけど
システムの一つ「どんな判断だ!」をするのとしないのとで好感度の変動があったり
攻略キャラの意外な面が見られたりスチルが取れないのとかあるので案外考える
攻略順はお奨め順があるのでそれでやった方が良い

好き要素
主人公は気が強くショートカットで辛い目にも合う
裏がある攻略対象は2名
年下、主人公に最初から好意がある、ギャップある
468名無しって呼んでいいか?:2014/07/17(木) 21:33:37.61 ID:I7eaNMVZ
>>465-467
かなり長い文章になってしまったのに読んでもらってありがとうございます!
相談に乗ってもらってとりあえず検討中の中ではやっぱりクラキミが一番求めてるものに近いかなと思いました
バクハンは絵が逆裁の人&主人公がショートでかわいいので名前は知ってたんですが話も面白そう!
VitaminZは初めて知ったんですがググってみて主人公がかなり好みでした
どっちも購入予定に入れます
とても趣味と合うものをお勧めしてもらってありがとうございました
469名無しって呼んでいいか?:2014/07/20(日) 16:43:20.88 ID:lQcBXMjj
桝田さん後悔してるね…つぶやきが
470名無しって呼んでいいか?:2014/07/20(日) 16:46:45.34 ID:lQcBXMjj
ごめんなさい、誤爆です
471名無しって呼んでいいか?
>>462
夏空モノローグ
検討外だけど好き傾向にかなり当てはまるかと思うんだけど
季節的にもちょうどいいしw