乙女ゲーム購入相談所17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
こういう乙女ゲームないかな、あのゲームには乙女ゲー要素ないのかな
この乙女ゲームってどう?そんな質問をしたいときに使ってください
発売前のソフト、同人、18禁ゲームの相談には乗れません。

ここは自分の好き嫌いや世間の人気度ではなく、「相談者の好みを汲み取って」
相談者の希望に合いそうなゲームを考えたり質問に答えるスレです。
自分の好きなゲームを宣伝したり、後押しをしてもらうためのスレは他にあるので
宣伝、後押しされたいときは、該当スレを利用してください。

◆相談前にFAQ(>>2-3あたり)まとめwikiや各レビューサイトを参考にしてみてください
 初心者の方=メジャータイトルを参考にしてみては?
 中級者の方=お好みのジャンルから選んでみては?
◆ 相談前にスレッド内を検索してください(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」)
◆ 訊いてからすぐに返答がもらえないからって怒らない
◆ 次スレのスレ立ては、>>970の人がお願いします(スレ立て不能時は>>971で)
  レス数970以前にスレッド容量が490KBを超えた場合は、その時点で立てられる人が
  事前にスレ立て宣言の上(重複回避のため)立てて下さい。
◆面白い?どう?など抽象的な質問ではなく、今までやった乙女ゲームでよかったもの、苦手だったものや
 どういったものがしたいかなど、好みや希望を詳細に書いてもらえると答えやすいです。
 テンプレ
 【ハード】
 【プレイ済】
 【好き傾向】
 【苦手傾向】
 【検討中】
 【その他】

女主人公ゲームまとめ wiki
http://www37.atwiki.jp/girlgame/
2名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 05:41:36.80 ID:???
乙女ゲーム購入相談所16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1300888962/
乙女ゲーム購入相談所15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292947083/
乙女ゲーム購入相談所14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284464208/
乙女ゲーム購入相談所13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273400718/
乙女ゲーム購入相談所12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1251173197/
乙女ゲーム購入相談所11
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1234004516/
乙女ゲーム購入相談所10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1224308924/
乙女ゲーム購入相談所(9スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211182844/
乙女ゲーム購入相談所8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1196864254/
乙女ゲーム購入相談所7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1180610601/
乙女ゲーム購入相談所6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160934373/
乙女ゲーム購入相談所5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145883176/
乙女ゲーム購入相談所4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1134993035/
乙女ゲーム購入相談所3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122385572/
乙女ゲーム購入相談所2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1106120381/
ガールズゲーソフト購入相談所
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066419591/

関連スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1273327794/
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1168136691/
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067596755/
3名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 05:43:39.43 ID:???
レビューサイト

PSmk2
http://psmk2.net/
PS2ゲームどうなの?
http://www.joko.jp/ps2/top.html
Somewhere in Time
http://review-site.net/
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/

FAQ

Q:「乙女ゲをやったことがありません。初心者には何がお勧めですか?」
A:「どういうジャンルが好きか、所持ハードなど、情報教えてくれなければ勧めようがない」

Q:「何かお勧めの乙女ゲームないですか?」
A:「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q:「○○○ってどうですか?」「□□って買いですか?」「△△△って萌えますか?」
A:「人による。今までやったゲームで合ったもの、求めてるものを言ってもらえないと答えようがない」

Q:「ストーリー性とゲーム性の両方を兼ね備えた乙女ゲーム教えてください」
A:「残念ながら今のところはない」

Q:「**さんが声を当てている乙女ゲームを教えてください」
A:「自分で調べましょう http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/25.html

Q:「GBAで出てる乙女ゲー教えてください」「PCや携帯で出来る乙女ゲーは?」
A:「自分で(r http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/16.html 」

Q:「ツンデレを攻略できる乙女ゲー教えて」
A:「ここで聞いた方が早い http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1172638713/

Q:「感動できるゲーム、泣きゲーってありますか?」
A:「ここを見れ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211291207/

Q:「微エロありのゲームは?」
A:「ここを見れ http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1090354099/

Q:「ラストで告白して終わりじゃなく、途中で付き合えるゲームってありますか?」
A:「きまぐれストロベリーカフェ、新きせかえ物語、Backlash、フルハウスキス
 Mystic Mind、召しませ浪漫茶房、夢☆色いろ、ラスト・エスコート。詳しいことはまとめサイト参照」
4名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 05:45:43.41 ID:???
テンプレ以上です
16スレでテンプレが変わったようですが異論が無いみたいなのでそのままにしました。
また>>3の「その他の質問など ttp://naha.cool.ne.jp/girlgame/faq.htm 」はリンク切れ
につき削除。
引き続き購入相談どうぞ
5名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 07:23:07.78 ID:???
793 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2011/07/21(木) 18:55:07.72 ID:???
 【ハード】
PSP,DS
 【プレイ済】
コルダ123,マスケ,華ヤカ,デスコネ,カヌチ,絶対迷宮グリムS.Y.K,CLOCK ZERO,恋戦,三国恋戦記,アルコバレーノ
薄桜鬼,緋色,ワンド,テニスの王子様,VitaminX、Z,雅恋.GS2.3.

 【好き傾向】
ぼっち、年下、かっこつけてるのに頼りない、おじさん
苦手傾向以外は基本的になんでも楽しめます

 【苦手傾向】
絵柄や色使いがちょっと古めでパキパキしてるもの
名指しで申し訳ないですがガーネットクレイドルとハトアリ、TAKUYO作品すべては絵とノリが苦手で挫折しました。
内容はEDが転生してくっつくENDと最初からヒロインに高感度やたら高いもの
重度の恋愛脳と微エロが随所に挟まってくるものがダメです。

 【検討中】
遥かシリーズ(3か4か5?)、猛獣使い、リアルロデ、うたプリ、二世の契り
苦手なければなんでも

 【その他】
何本かやり潰したいので他にお勧めあれば教えてください
6名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 07:31:40.47 ID:???
798 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2011/07/22(金) 22:21:37.53 ID:???
 【ハード】 PSP,DS>PC,PS2,PS3
 【プレイ済】 GS1-3 コルダ2f,3 遙か3,5 薄桜鬼 うたプリ 三国恋戦記 華ヤカ

 【好き傾向】 眼鏡、先生、年上、落ち着いてる、和服、知的、武道、糖度高め
         男らしい、ストーリーがしっかりしている

 【好きキャラ】氷室(GS1)紺野(GS3)玄徳(三国)正(華ヤカ)

 【苦手傾向】 年下、ショタ、チャラ男、バカ、絵が古臭い、金太郎飴、DQN

 【検討中】 ひめひび(眼鏡が気になっています)

 【その他】 ノベル系で薄桜鬼をやって単調すぎたのでできればちょっとしたミニゲームや
       パラ上げ的なものが合間にあるとうれしいです
       眼鏡が大好物なので攻略キャラに眼鏡が1人いてほしいです
       長く遊べるゲームだとなお良いです。検討中以外でもお勧めがあれば教えてください
       よろしくお願いいたします!


801 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2011/07/23(土) 01:45:00.78 ID:???
【ハード】
PSP

【プレイ済】
ネオアン、遙か3、コルダ2f、水の旋律2、ビタミンX、ルシアン

【好き傾向】
攻略キャラの立場や役割がバラけているもの
掛け合いを楽しみたいので個性あり主人公。人当たりがよければそれでいい
恋愛要素が強くて糖度が高いもの
攻略キャラが主人公のために必死な面を見せる展開

【苦手傾向】
最初から高好感度状態のキャラが多い(糖度が高いのがいいとはいっても、それなりの過程は欲しい)
難しいパラ上げ

【検討中】
龍馬外伝、恋愛番長、恋戦

【その他】
攻略キャラの属性は何でもいけます。
色々な形の恋愛模様を見てニヤニヤしたいです。
検討中以外にも何かおすすめがありましたらよろしくお願いします。
7名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 07:32:09.62 ID:???
804 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2011/07/23(土) 03:02:47.55 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済(好きキャラ)】
SRX(カズキ)、うたプリ(真斗)、遙か3・4(リズ・柊)、コルダ3(榊、土岐)、
グリム(次男)、プリナイ(ラドウ、フラン、ヘル)、GS2(佐伯、若王子)、
ラスエス、ラブレボ、マイネ、翡翠、P3P
【好き傾向】
ファンタジー、ループ、トリップ、悲恋・BADENDあり、
常時眼鏡、お兄さん、変人に見えて実はいい人、
攻略キャラ同士も仲が良い・掛け合いが楽しい
【苦手傾向】
天然・根暗・守られてるだけの主人公、微エロ、激甘、
序盤からモテモテハーレム、DQN、熱血、金太郎飴、
頻繁にロードが入る・長い、選択肢過剰
【検討中】
三国(体験版プレイ済・PSP移植待ち)
【その他】
システム<<絵<<シナリオ<キャラクター での重視です
苦手な絵もありますが骨折や肩幅バーンでもOK
矛盾ありや伏線未回収多々でも最終的にまとまっていればOK
主人公にイラつかずにキャラ萌えできれば気にしません
ですが今までキャラ買いが殆どでシナリオ重視ものにも興味があります
色々上げましたが好き傾向を優先してお勧めがありましたらよろしくお願いします
8名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 07:34:23.94 ID:???
前スレで未回答の相談一応貼っとく
よろしくお願いします
9名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 09:28:10.53 ID:???
>>1乙です

前スレは800ちょいで500KB越えて書き込めなくなったし
テンプレの
>スレ容量が490KBを越えた場合は〜
は、もっと目立つように変えた方がいいんだろうか
10名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 00:20:23.17 ID:???
>>1乙です


前スレ>>820です。容量に気付かず書き込んでしまってすみませんorz

前スレ>>821,822
好き傾向が揃っているパレドゥと苦手傾向なしのクラキミを購入しようと思います
恋戦記は苦手傾向が若干気になるので、体験版プレイしてから再度検討してみます
カエル畑も実は気になっていたのですが、財布の事情で今回候補から外していました
今回買うものをプレイし終えたらカエル畑検討してみます、ありがとうございます!

前スレ>>823
花柳剣士伝、主人公も苦手ではなさそうとのことで安心しました
新撰組で大石が好きだったこともあり、一番気になっていたソフトなので購入したいと思います
カエル畑は公式を見る限り苦手なタイプではない印象ですが、念のためプレイレポも探してみます
ありがとうございました!
11名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:16:06.39 ID:???
 【ハード】
PSP〉DS〉PS2〉PC
 【プレイ済】
GS1〜3,遙か1〜3,クラキミ,フルキス2,カヌチ,パレドゥ,ラブレボ,アラロス,コルダ1,2
 【好き傾向】
GS2の古森みたいなキャラ。周回で謎が解ける。
 【苦手傾向】
金太郎飴,ショタ
 【検討中】
クロックゼロ,絶対迷宮グリム,ビタミンシリーズ
 【その他】
検討中はストーリーが面白そうなので興味があります。ノベルゲーはしたことありませんがカヌチの読み進めてくのが辛くて投げました。
検討中以外でもオススメありましたらお願いします。
12名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 11:56:17.37 ID:???
【ハード】
PSP≧PS3>>PC
【プレイ済】
薄桜鬼・マスケティア
【好き傾向】
俺様・おじさん・ツンデレ・歴史・ファンタジー・主人公がショートカットか男装がいいです。
【苦手傾向】
天然・メンヘラ・ショタ・女装・絵が古い
【検討中】
無いのですが妥協して、遥か3
【その他】
主人公のショートカットが主人公にあまりみかけなくて探しています。
無さ過ぎて普通のときメモシリーズとかやってました。
よろしくお願いします。
13名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:25:29.09 ID:???
>>12
主人公の容姿が最優先かな?
だったら、この板に主人公の容姿について語るスレがある
そのスレに主人公の立ち絵一覧画像があるから見てみるといいかも


PSPの中でお勧めあげとく
1番条件に合いそうなのは遙か2だけど、絵が古いと感じるかも

あとVitaminZも主人公は前髪短めのショートボブ
好き傾向はツンデレ、俺様、おじさん
苦手傾向はショタ、攻略対象じゃないけど女装キャラ

男装主人公というのは自分は聞いたことない
同人ゲーとかを探せばあるのかもしれないけど
主人公は無難な茶髪セミロングが1番多いです
14名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:43:42.64 ID:???
>>12
コルダ3
ショートカットの主人公、俺様、ツンデレが当てはまる
苦手傾向は天然、ショタ

あさき、ゆめみし
これもショートカットの主人公だと思う
好き傾向は俺様、ツンデレ
苦手傾向はショタ、あと微妙だけど女装…かな?

絵が古いかはちょっとわからないので公式サイト参照して下さい
15名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:13:51.67 ID:???
>>12
シュートカットで男装主人公なら放課後は白銀の調べ(PC)
主人公は退魔師で性格は男前。男子校に潜入して怪奇現象を解決するのが目的
好き傾向は俺様、おじさん(37歳はok?)、ファンタジーも入る…かな
苦手傾向は天然
萌より燃え。主人公の独白が昭和臭いテイストなのでそこがネックかもしれない
公式に体験版があるので絵柄共々確認してみて
16名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:42:36.85 ID:???
【ハード】PSP≧DS>PC>>>>PS2
【プレイ済】ソラユメ、ドキサバ、クラキミ、ヴァンパイア騎士、ストラバ、維新恋華龍馬外伝
【好き傾向】ともかく甘やかしてくれる年上
【苦手傾向】年上でも嫌味・説教のが強いキャラ、主人公が若すぎ(小学生は無理)
       主人公が学生の場合、先生キャラ
【検討中】パレドゥ
【その他】
主人公の性格はDQN傾向だろうと役立たずだろうとなんでも多分大丈夫、
現代でもファンタジーでも原作付でもOKです。
他スレでパレドゥが30歳差ぐらいなことを絶賛されていたので購入検討中。
プレイ済の作品ではソラユメ御剣、ヴァンパイア枢、クラキミ綿貫、龍馬外伝の感じも好き
苦手はルーエン、あとストラバの先生は二人とも説教臭くて駄目
出来れば学生の場合、同じ学校の先輩後輩ではなくもっと年が離れてるとありがたいです。
ともかく主人公と年齢差のあるキャラとの恋愛がある乙女ゲをやりたいです。
よろしくお願いします。
17名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 22:30:30.84 ID:???
>>11
検討中以外だけど、周回で謎が解けてストーリーが面白い金太郎飴じゃないノベルゲーなら
夏空のモノローグもいけるのでは
苦手傾向は特にないと思う
18名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 22:30:38.76 ID:???
>>16
パレドゥは確かに結構な年上(お爺様方)が数人は登場するが全員が恋愛EDという訳ではないよ
(コンプしてないから確信は持てないけど恋愛EDは一人なんじゃなかったかな?)
あと主人公の立場的に「ともかく甘やかしてくれる年上」って言うのは
全くいないって訳でもないけど序盤は敵対〜中立キャラが多いので要注意
19名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:55:03.77 ID:???
 【ハード】PSP、DS、あとPS3を買おうか悩んでいます
 【プレイ済】遙か2〜5、コルダ3、薄桜鬼&随想録、二世の契り、猛獣使いと王子様
   途中脱落したもの:コルダ2f、ウィルオ、ネオアン、華ヤカ
 【好き傾向】シナリオがしっかりしたもの、キャラ萌えはあまりないのですが好きキャラは
遙か(泉水・リズ・高杉)、コルダ3(土岐・ハル・律・天宮)、薄桜鬼(沖田・斉藤)、二世(秋夜・刀儀)
多分、おっさん・一人で盛り上がってじれったい・寡黙・りりしい・声がほどほどに低い
 【苦手傾向】声の高いショタキャラ・コルダ3の七海のようなうじうじタイプ(メインじゃなかったら別にいいです)
 【検討中】薄桜鬼 黎明録 ポータブル、遙か八葉抄&舞一夜(PS3でも出来るようなら)
 【その他】ゲーム初心者なのでた当たり次第やってきました
コルダ2fをやってみて主人公=自分色が強いものは苦手だと気付きました
検討外や途中脱落したものでも頑張れは楽しいぞってのがありましたら教えてください
20名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 21:40:57.27 ID:???
二世の契りを購入しようか迷い中です
最近発売された二世の契り(想い出の先へ)は、一作目未プレイだと内容わかりませんか?
より甘いと聞いたので、内容がわかるなら想い出の先へから始めようと思ってます
あと、非攻略キャラ含め、死ネタありますか?
わかる方いましたら教えてください
よろしくお願いします
21名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:29:26.18 ID:???
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
コルダ無印、ソラユメ、薄桜鬼
【好き傾向】
わんこ、純粋、いじられキャラ、クーデレ、ツンデレ、包容力がある、病んでる、過去持ち、悲恋、ストーリーがしっかりしてる、恋愛過程が丁寧
【苦手傾向】
俺様ドS、DQN、スイーツ主人公
【検討中】
CLOCK ZERO、ワンド
【その他】
ストーリーがしっかりしているもの、恋愛過程が丁寧なものを探しています。主人公の性格等はどんなのでもあんまり気にしません。何か合いそうな乙女ゲーがあったら教えて下さい。よろしくお願いします
22名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 04:52:50.35 ID:???
>>19
とりあえずソフトとは関係ないけど
PS3でPS1や2のソフトはプレイ出来ないよ
本当の本当に初期の20GBとかその辺だとかろうじて出来たみたいだけど、
現在普通に店で売っているPS3は既にPS1や2のソフトは出来ない様になってる
数あるPS2ソフトや1のソフトをプレイしたいならPS2本体を買うしかないです
23名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:57:44.11 ID:???
>>22>>19
PS2はできないけどPS1はプレイできるよ
と、6月に新品で買ったPS3にPS1ディスク入れて普通にプレイしてる自分が言ってみる
まあ、一部プレイ出来ないソフトもあるけど

今の所、PS3で出てる乙女ゲは薄桜鬼と緋色だけ
今後もっと出るかは不透明だが、乙女ゲメインで考えてるなら現状のソフトの豊富さから言って
PS2を買った方がいい
24名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:50:17.81 ID:???
>>11
VitaminX
古森のどこを好きになったかはわからないけど内に籠りがちなキャラはいる
苦手はなし
主人公がちょっと個性的(ミーハー気味)なのでそれが平気そうならいいと思う
Zは好きになれそうなキャラがいないしショタが一名いる
Xやってシステム楽しかったから次にやる、とかならいいけどいきなりこっちはやめたほうがよさそう

周回で謎が解けるで思いついたのはマーメイドプリズム
こちらにも内に籠るタイプはいる
ただ最後の核心ルートのキャラがショタ
あとカヌチと同じヴァンテ開発なのでシステムは苦に感じるかもしれない
25名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:07:48.37 ID:???
>>22-23
PS3でPS2のソフトが使えないのが普通なんですね…
ありがとうございます。おとなしくPS2買ってみます
ソフトじゃなくハードの相談になってしまった…
26名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:24:47.41 ID:???
>>25>>23
>>22だけどすみません、PS1は出来るのあるんだ。無知晒して大変失礼しました

27名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:00:12.66 ID:???
>>26
しかもPS3にPS1ソフトを入れればPSPでもプレイ出来るんで
アーカイブスになってないお気に入りのPS1ソフトがある人間にとっては
とても有り難い>PS3
28名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 22:15:42.70 ID:???
>>26
詳しい事は知らないが、初期PS3で非公式だけどPS2もプレイ出来るとのこと
ゲーム店に書いてあった
だけどもちろんどのゲームならOKとは断言できないのと、
PS3の初期ってのが確かHDDが40GBだったか20GBだったかの
もう店頭では見かけないものだった
PS2の初期型のDVDほにゃららのようにソヌーがまずいと思って
新しい奴からはあえて機能を外してたら駄目だろうけど、
外してなくて放置だったらやれる可能性はある
でも正規に謳ってないしやすいからPS2やるなら買う方が無難
PS1ソフトも普通にやれるしね

あ、PS1ソフトをPS2でやるならPS1用のメモカも買うんだぞー
29名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 22:29:00.82 ID:???
>>28
ちょっと違う
初期PS3は公式でPS2の互換性があると公式にもちゃんと書いてある
PS2のソフトでできないのもあるけど少数だよ
ただ本当の初期型だから今は中古しかないし、中古のハードなんて危険だからやめておいたほうがいいのは同意

いい加減スレチだしこの辺で
30名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 02:21:55.76 ID:???

【ハード】 DS PSP >PS2 PS3
 【プレイ済】 ときメモGSシリーズ テニプリシリーズ SYK アンジェリークトロワ
 【好き傾向】 ツンデレ 俺様強引なタイプ 精神的に大人 頭がよくて運動もできるオールマイティタイプのキャラが好きです。
基本的に今までのゲームのメインヒーローはみんな萌えました。(のぞくGS3ルカ)
 【苦手傾向】 ショタ ヤンデレ 熱血 奥手 欝展開 死にネタ ノベルゲー DQN 金太郎飴 BADEND
 【検討中】 SYK蓮咲伝 うたプリ
 【その他】
攻略キャラが多いとだれてしまいます。攻略キャラ一人一人の内容が濃いものが希望です。
SYKで初めてノベルゲーやったんですが、苦手でした。(主人公が情景を説明するところがダメでした)
SYKがあんまりにも早く終わってしまったので長く遊べるもの希望です。

BADENDがダメで今までの作品もBADENDはスキップしています。
BADやらないとスチルが埋まらないのは苦手です。

蓮咲伝買う予定ですがたぶんすぐ終わってしまうので次の物も買っておこうかとおもっています。
よろしくお願いします。

31名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 02:37:56.63 ID:???
>>30
うたプリはDQNが当てはまるかもしれん
全てをネタとして受け入れられるなら大丈夫だろうけど
32名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 08:24:04.68 ID:???
>>20
こちらへどうぞ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1312172742/l50
33名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 18:36:40.99 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済()は好きキャラ】
遙か1、3(リズ)/VitaminX(瑞希)、Z(那智)/ときメモGS1、3(コウ)
水旋/緋色(狐邑)/薄桜鬼(千景)/風色(オズ)/スタスカ春秋(星月)
【飽きた・投げた・合わなかった】
カヌチ、TAKUYO作品、遙か2、スタスカ夏
【好き傾向】
重めのストーリー、悲恋、切ない、話づくりがある程度しっかりしてる
楽しげなシーンもあると更にいいです(話に起伏がある)
作業系は程々だったらあってもOK(なくてもOK)
年上(主人公がしっかりしてるなら、何歳まででもOK)
ツンデレ、ワルっぽい、異種異形など他キャラと違うところがあるキャラ
穏やかで優しい、色素薄い、柔らかい絵柄、オサレ系絵柄
【苦手傾向】
異世界・異国ファンタジー、ファンタジックすぎ、作業>>ストーリー、金太郎飴
共通ルートが長く個別ルートが短いもの
難易度が高い(難易度選べるならOK)
スイーツすぎる・天然すぎる・守られすぎる主人公
メガネ、優等生キャラ、熱血
萌えられれば絵柄はあまり問いません(好き傾向重視して頂ければ)
目があまりにキラキラだけは避けて頂けると幸いです
【検討中】
うたプリリピート
【その他】
定価までで購入できるものでお願いします
34名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 18:54:59.73 ID:???
>>30
検討外だとネオアンはどうだろう
好き傾向は俺様強引タイプ以外は揃ってる
ただツンデレが苦手のショタにも当てはまる
あとコンプのために死亡BADEDも見る必要あり
ただしスチルはない(イベントリストはBADも見ないと埋まらない)
攻略キャラは6人だし主人公が情景説明することもない
コンプしようとすればかなり長く遊べる
苦手が我慢できそうならどうぞ
35名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 19:23:50.08 ID:???
>>33
あさきゆめみしオススメ
好き傾向の
悲恋、切ない、話づくりがある程度しっかりしてる
楽しげなシーン、異種異形、ツンデレ、ワルっぽい
を満たしてる
伝奇ものなので何気ない日常に非日常が侵入してくる感じ
主人公は退魔師で身体を張って戦う

PC持ってるなら体験版がダウンロードできる
36名無しって呼んでいいか?:2011/08/03(水) 23:27:03.14 ID:???
>>31
>>34

うたプリ、DQNなのかー。
アニメ見てお金持ちばっかりなのかと思ってた。
プレイレポとかもっかいみてみます。

ネオロマは盲点でした。
公式みたらRPGぽくて面白そう。
死亡BADENDがひっかかるので少し調べて検討します。

レスありがとう。
37名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 15:01:36.65 ID:???
>>35
ありがとうございます
まずは体験版してじっくり検討します!
38名無しって呼んでいいか?:2011/08/04(木) 22:22:07.80 ID:???
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
GS1,3 カエル畑 死神と少女
【好き傾向】
キャラ:狂人(notヤンデレ) ツンデレ 熱血 純粋 同級生 真面目 ドS アホの子 ヘタレ 根暗 平凡
主人公:クール 成長が見られる ボイス有り
その他:ギャルゲーっぽい絵・ノリ
キャラクターは葉月、平(ときメモ)葉村(カエル畑)桐島(死神と少女)が好みでした。
【苦手傾向】
キャラ:胡散臭い わんこ系 腹黒 年上すぎる
主人公:DQN スイーツ
その他:歴史系 三角関係
【検討中】
猛獣使いと王子様(狼が気になりました)
ダカーポGS(杉並がどれくらい出るのか気になっています)
【その他】
絵は複雑骨折しててもAGOがひどくてもOKです。
シナリオも多少の矛盾などは気にしません。
キャラクターの苦手傾向はもしかしたら苦手なのかもという程度です。
検討中じゃなくてもおすすめがあれば是非教えてください。
39名無しって呼んでいいか?:2011/08/05(金) 20:11:19.38 ID:???
>>38
検討中からDCGS
好き傾向はツンデレ、同級生、真面目、ギャルゲ絵
苦手傾向は(少し)胡散臭い、わんこ系、あとスイーツってわけじゃないけど
一人のルートで主人公に好き嫌い分かれるかな…
杉並がどれくらい出るのか気になってるようだけどほとんど出ない
自分はこのキャラが出る意味がまったくわからなかった(ななかの方がまだ多い)
だからこれだ!って狙ってるのいないならあまりお勧め出来ないかも
40名無しって呼んでいいか?:2011/08/06(土) 16:18:32.30 ID:???
ネクレがあまりにもキラキラしすぎててプレイする手がどうしても止まります。
でも、以前はキラキラしててもプレイできたはずなので、これはキラキラ耐性が落ちたせいだと思います。
そこで、間に今検討中のものから「キラキラしてるけどしすぎてない」ゲームを挟むことにより解消したいと思います。
・キラキラしつつも、人間臭いキャラで人間ドラマやしっかりしたストーリー、だれないシナリオを見せてくれるもの。
18禁ですが、プリティ・ウィッチ・アカデミー!(1週目)みたいな人間の悪いところもしっかり描いているもの。
・キラキラしてるけど、基本的にコメディタッチで明るく楽しくテンポ良く進むもの。
ラブレボのようなもの。

キラキラ……ハイスペック集団(学園1の秀才とかお金持ちっ子とか貴族とか)や
        イケメン軍団(学校の人気1〜5とか)が作り出す独自の少女漫画空間。

【検討中】
デザキン……絵はキラキラしてるけど、基本コメディっぽそうなのが楽しめそう
猛獣使いと王子様……王子様だけど獣だから中和されるかなあと
ワンド……設定が優秀な学園ということでハイスペックだけど、ギャグもありそう
ひめひび2……スペックが高いキャラはいるが、全体的にギャグっぽい。
パニパレ……なんか王子とかいるけど、全体的にギャグっぽい。

他にもオススメがあったら教えてほしいです。
【ハード】PSPS2PS3PSPPCDS(3DSはない)
【プレイ済】
遙か123、ファンタ12、ラブレボ、Yo-Jin-Bo、イヅナ、リトアン、バックラ
DCGS、星色のおくりもの、白銀、クレプシドラ、ソラユメ、夏空
【好き傾向】
人間臭いキャラ、キャラ同士のかけあい、へたれ、俺様でないツンデレ
遙か3景時、夏空の部長など
【苦手傾向】
ギャグにならない俺様、出来杉君等、でもギャグな俺様や出来杉君は好物です
41名無しって呼んでいいか?:2011/08/06(土) 18:30:31.72 ID:???
>>40
ネクレってガーネットクレイドルかな?ファンタジー要素もあるけど
主人公の語りとかが重々しくて軽いとは感じなかった
検討中のパニパレとひめひびは>>40が抱いてる印象そのままのゲーム
猛獣使いと王子様は動物をモフりたいならおすすめ。それ以外はとにかく普通
デザキンは尼のレビューを全部読んでも欲しいと思うならどうぞ

しっかりとしたストーリーだと死神と少女が泣きゲーとして評価高いけど
主人公も攻略対象も筋金入りの病気なのでそういうのが苦手だと
厳しいかもしれない

>人間臭いキャラ、キャラ同士のかけあい、へたれ、俺様でないツンデレ
+ゲーム中に大きな謎がいくつかあってそれが各キャラの
シナリオごとに解けていく、っていうのが好きなら水の旋律とか
暗闇の果てで君を待つとかはどうだろう
4240:2011/08/06(土) 21:22:11.09 ID:???
>>41
おっしゃるとおりガーネットクレイドルです。
それがあまりにもキラキラしてたので、キラキラ耐性を取り戻すために
キラキラしてるけどキラキラしすぎてない作品を求めてます。
ストーリーは最初のところしか見ていません。だから評価はできませんが、
評判がいいので前々から気になっており、最後までプレイしてみたいゲームです。

泣きゲーとか、大きな謎をとかを一番に求めてるわけではないです。
死神やクラキミ等はそれはそれで気になってるので、また別の機会にと考えています。
尼レビューを見ると、デザキンの評価はキャラ差はあるものの概ね良いようですね。
猛獣使いと王子様はちょっと控えておこうと思いました。ありがとうございます。
43名無しって呼んでいいか?:2011/08/07(日) 17:11:41.13 ID:???
【ハード】PSP、NDS、PC
 【プレイ済】 ガネクレ、ワンド、GS1〜3、コルダ1、2
 【好き傾向】 爽やか系、ツンデレ系、ギャグ調の掛け合い、青春
 【苦手傾向】 ドS、女装、小学生以下の恋愛、泣きゲー
 【検討中】 うたプリ、恋愛番長
 【その他】失敗しても主人公や他のキャラが死なないノリの軽いゲーム希望です。
      検討中以外でもお勧めあれば教えて下さい。
      よろしくお願いします。
44名無しって呼んでいいか?:2011/08/07(日) 18:34:01.21 ID:???
うたプリ(Repeat)購入を検討中です。
いくつか気になっている点があるので、無印版の情報でいいので教えて頂きたいです。

・√外キャラとの絡み(遠すぎず近すぎず、ワイワイ青春できれば嬉しい)
・主人公のキャラ(過度に足手まといor万能キャラにならないか)
・シナリオ(物語全体として破綻してなければ、多少の突っ込みどころは気にならない)
・糖度(公式のSS・AAサンプルは相当甘めに感じたので、本編はどれくらいなのか)


アニメ版のノリと攻略対象キャラと音ゲー要素に惹かれたのですが、このためにPSPを買うべきか悩んでいます
(一応うたプリ専用機にはならないと思いますが……)
長くなりましたが、よろしくお願いします。
45名無しって呼んでいいか?:2011/08/07(日) 18:56:28.03 ID:???
>>44
出来たらうたプリスレで聞いてほしいけど

・√外キャラとの絡み

ライバルキャラはわりと出てくると思う
クラスみんなでワイワイとかのイベントも前半はある

・主人公のキャラ

よくいわれる冒頭の痴漢ネタがモバイルで改変されていたのでrepeatもそうだと思う。
アニメと同じく性格自体はあんな感じ
ただ田舎育ちじゃないし、部屋にテレビもある普通の子
ゲームは最初から作曲バリバリ出来る設定

・シナリオ

ゲームは4月から一年。一か月ごとに話が展開される章構成でミニゲームも一カ月に一度ある。
イベントが尻切れトンボって言われてたけどリピで追加されるっぽい
ギャグはアニメよりもっとハチャメチャ。シャイニーが好き放題やってる。

学校のイベントとかは途中までどのキャラも大体共通。(発表会とか)
でもキャラによって展開は変わる。

破綻してるかはわからんけど(世界観がなんでもありな感じだから)
それもキャラ毎かなあ
「このキャラいつヒロイン好きになったの?」とかたまに聞くけど

・糖度

恋愛禁止なのでシナリオ進行上はキスとかは無い…。ただちょい過剰なスキンシップはあるかもなー
EDとかで自重しないキャラもいる
微エロ要素は結構あるな

トンデモ展開受け入れられるなら大丈夫かな
最初に凸撃したキャラがもし合わなくても、出来たら他のキャラルートもやって判断してほしいです

4644:2011/08/07(日) 20:04:32.87 ID:???
>>45
早速の詳しい回答、ありがとうございました!
トンデモ展開でも楽しめそうなので、買ってみようかと思います。
本スレも見てみます。
47名無しって呼んでいいか?:2011/08/07(日) 20:12:53.03 ID:nHKuMnN7
 【ハード】PSP DS PC(win7)
 【プレイ済】薄桜鬼,遙かなる時の中で1・2・3,金色のコルダ,フルハウスキス1・2,マイネリーベ
 【好き傾向】色気,ツンデレ,ドS,クーデレ,眼鏡
       パラ上げやミニゲームなどの作業性のあるもの,ストーリー重視,絵柄がきれい
 【苦手傾向】ショタ,気弱,ヤンデレ
       すべてが単調なノベル形式のもの(薄桜鬼で飽きました)
 【検討中】 ワンドオブフォーチュン,カエル畑でつかまえて,
 【その他】 遣り込めるゲームが好きです。RPG系など。
       主人公の性格は基本気にしません。主人公≠自分なので。
       検討中以外でもおすすめがあれば、ぜひ教えてください。
48名無しって呼んでいいか?:2011/08/07(日) 23:37:44.47 ID:???
>>43
ストームラバー
女装ない(男キャラが姫だっこされる(気絶して不本意ながら)シーンがあるぐらいだったはず)
主人公、相手ともほぼ高校生
一途プレイするとほぼすぐバカップルモードになって会話はおバカやりとりが増える
そこで笑えないときついけどね
ちょっと前に出たFDの方が中身は簡単で軽いのとちょっとだけ攻略キャラ増えてる


ただ一つ地雷があるのでネタバレしてよろしければメール欄を除いて欲しい
失敗というより成功するとまずい
49名無しって呼んでいいか?:2011/08/08(月) 03:32:39.50 ID:???
>>47
作業が苦痛にならないならワンドは良いと思う
ただしやり込み系とかいうのとは違ってキャラを落とす為の作業という感じなんで
それが嫌じゃないなら。

シミュレーション系が大丈夫ならときメモGSDS
立ち絵等荒い部分もあるがスチルは綺麗だし
単調ではないやり込み乙女ゲー、という部分ならこれが一番オススメ。
DSを持っていてやってないのはもったいない
パレドゥレーヌなんかも良いがPC版だと難易度が高いかもしれない

絵の雰囲気が嫌いじゃなければPSPの華ヤカも良いんでないか
依頼パートと分かれていてアイテムコンプでやり込める
ただしミニゲーム感は否めないのでそこは公式とか見て判断してくれ
検討中のカエル畑は難易度低いおまけという感じのミニゲーム要素なんで
その部分を期待してると痛い目を見るがギャグ要素や明るい雰囲気が好きなら
オススメできる。TAKUYOゲーが始めてならちょっと特殊なノリに驚くかもしれないがw
糖度はあまり高くないんでそこは判断で

どれも多少は苦手傾向にはひっかかるかもしれないが
単調な「文章を読んでいくだけ」ゲーではない
個人的には「ストーリー重視」の部分で華ヤカをオススメしたいかな
5043:2011/08/08(月) 16:47:53.81 ID:???
なるほど。
ストームラバー検討してみます。
素早い回答ありがとうございます。
51名無しって呼んでいいか?:2011/08/08(月) 19:27:23.35 ID:???
>>49
回答ありがとうございます!!
ワンド・ときメモGSDSを購入します♪
それが終わったら、次は華やかを買います!!
PS2もあるんですが、部屋にテレビがなくなったので、テレビを設置次第、
パレドゥレーヌを購入したいと思います!!
相談してよかったです♪
ありがとうございました。
52名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 08:26:45.52 ID:???
【ハード】PS3 PSP DS
【プレイ済】
GS1〜3、コルダ1〜2f、遙か1〜4、ネオアン、クラキミ、パニパレ、パレドゥ
ワンド、緋色、雅恋、リアルロデ、サイキン、SRX、ガーネットクレイドル
放課後は白銀の調べ、SYK、VitaminX、星色のおくりもの

【好き傾向】
・ストーリーに起伏がある(作中で謎が解けるとか困難を乗り越えるとか)
(遙か3、ガネクレ、クラキミ、緋色)
・ゲームとしておもしろい、やりがいがある(コルダ、ネオアン、GS、パレドゥ)

【苦手傾向】
・主人公が極端な性格(すごく勝ち気、ミーハー、後ろ向き等)
・極端にボリュームがすくない、あっという間にコンプとか

【検討中】
クロックゼロ、デスコネ、死神と少女、カエル畑、うたプリ

【その他】
攻略キャラ、絵は問わず、ストーリーかゲームシステムが面白いものだと嬉しい
一般ゲーもペルソナとかアトリエとかジルオールとかそこそこプレイしています
よろしくお願いします
53名無しって呼んでいいか?:2011/08/09(火) 11:40:40.99 ID:???
【ハード】PSP DS
【プレイ済み】遙か1〜4、GS1〜3、コルダ2f3、ラブレボ、パニパレ、水の旋律1、アルコ、ウィルオ、華ヤカ、カヌチ、ワンド
【好き傾向】ツンデレ、俺様、腹黒、ドS
でもキャラ萌えよりはシチュ萌え派
壁サンドとか腕引っ張られて引き留められたりが大好物です
主人公や攻略対象が恋愛に対して悩む描写があるもの
GS3の△やアルコのVS√が好きです
【苦手傾向】金太郎飴、共通√が長すぎるもの
【その他】途中で鬱展開があったり悲恋EDがあってもちゃんとハッピーエンドが用意されてるもの
糖度が低すぎないもの
恋愛過程や心理描写がちゃんと書かれているもの

検討中のソフトは特にありません
いろいろなご意見を伺いたいです
よろしくお願いします
54名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 14:42:43.74 ID:???
乙ゲー初心者です

【ハード】PSP>PS2、PS3、DS
【プレイ済】スタスカ春、学プリ、ドキサバ
【好き傾向】鬱展開、ヤンデレ、ツンデレ、クーデレ、捻くれ、性格が悪い、生真面目、ショタ、独占欲が強い、個性有り主人公、少し変わった恋愛
【苦手傾向】逆ハー、甘々(ギャグチックならおk)、金太郎飴、純愛、古い感じのする絵やキャラデザ、足手まといな主人公
【検討中】CZ、夏空、うたプリ、薄桜鬼
【その他】周回プレイが苦にならないやり込めるゲーム、欲を言うなら厨二要素のあるのがいいです。一見BADENDでも本人達が幸せならおk。スタスカ春のような明るく純粋な雰囲気のソフトは合わないようです。
55名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 15:52:01.30 ID:???
>>54
検討外だけどデスコネクションがぴったり
イタリアでマフィアで死神っていう厨ニ設定
周回するごとに謎が解ける仕様のノベルゲー
ノベルゲーだけど、地の文はほとんど無しで会話で進行していく

好き傾向は殆どあてはまる
主人公は教会育ちで恋愛にはとことん疎いからそれが賛否両論

苦手傾向は足手まといにあてはまる
マフィアに狙われる戦闘シーンは主人公を守りながらキャラ達が戦うからちょっと足手まといになってる
戦闘シーンは所々であるけど、終盤以外は短め
56名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 17:05:26.83 ID:???
>>54
あさきゆめみし(PSP)

好き傾向の「鬱展開、ヤンデレ、ツンデレ、クーデレ、
捻くれ、性格が悪い、生真面目、ショタ、独占欲が強い、
個性有り主人公、少し変わった恋愛」を全部満たしてる

主人公は身体を張って攻略対象と戦う(敵対or協力)
プレイヤーの判断でグロ死することもある

PC持ってるなら公式サイトから体験版をダウンロードできる
57名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 18:15:31.32 ID:???
>>52
うたプリは音ゲーが面白いけど主人公が極端っていうのに当てはまるかもしれない(ずっと敬語、攻略対象に様付け、痴漢)
EDも三つあるし既読率とかフルコンプするなら結構ボリュームがあると思う
ただ、大恋愛EDがエロ多いというかほぼエロ
58名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 18:59:21.29 ID:???
>>54
夏空
好き傾向はツンデレ、生真面目、ショタ、個性あり主人公
苦手は純愛、手をつなぐのもためらうような甘酸っぱい恋愛描写
共通パートも周回ごとに変化するからそういう意味では飽きない
公式サイトに体験版があるのでそれをプレイしてみると感じがつかめると思う

薄桜鬼
好きケ気候は鬱展開、ツンデレ、生真面目、個性あり主人公
ただ主人公は足手まといでもある
やり込み要素はなし
主人公が我慢できそうならいいと思うけど、主人公はどのルートでも避けられない要素なので気を付けて

検討外だと遙か3はどうだろう
好き傾向は鬱展開、ツンデレ、クーデレ、生真面目、ショタ(見た目)、独占欲が強い、個性あり主人公
苦手は古い感じの絵
キャラデザの人の絵はかなり古い感じがするけどゲームの画面ではそれほどでもない
やり込み要素もあるし人によっては厨二と感じる要素もある
59名無しって呼んでいいか?:2011/08/10(水) 22:43:11.04 ID:???
>>52
カエル畑
好き傾向はストーリーの起伏
苦手は主人公が極端な性格(ものすごく武士っぽい)
ゲーム性はあるけど例に挙げてるゲームほどの面白さはないかな
とにかく主人公が個性的なのでちょっと合わなそう
60名無しって呼んでいいか?:2011/08/11(木) 01:31:00.46 ID:???
【ハード】なんでもOK
【プレイ済】旧案以外のネオロマ全部、GSシリーズ、テニプリシリーズ、緋色シリーズ、水旋シリーズ、薄桜鬼、華ヤカ、リアルロデ、トゥルフォ、パレドゥ、マメプリ、誰裏、らぶどろ、怪盗杏、星色、ラスエス、ホトケンサー
【好き傾向】人間×人外or人外×人間、兄貴肌、幼馴染み、ワンコ系、常識人
【苦手傾向】ネガティブなキャラ、ロゼのテキストがどうしても苦手、死別EDしかないのも苦手
【検討中】雅恋、デスコネ、猛獣、ガネクレ、三国
【備考】人間×人外or人外×人間で、「種族が違うのに」的な苦悩描写がある物を探しています
神様との恋愛も大好物です
命懸けな状況で攻略キャラが絶叫するシーンがあれば言うことはありません

よろしくお願いします
61名無しって呼んでいいか?:2011/08/11(木) 07:09:56.75 ID:???
>>57 >>59
>>52です、詳しいアドバイスをありがとうございました
主人公に関してはしゃべり方や考え方に個性があるのは大丈夫なようです
暴力的、立場を忘れた言動とかは苦手ですが心情が説明されていればいけそうです
うたプリとカエル、もう少し考えてみますね、ありがとうございました
62名無しって呼んでいいか?:2011/08/11(木) 23:41:30.67 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
コルダ3、華ヤカ
【好き傾向】
友達のような恋人、自分より相手を気遣うキャラ
ある程度面白い会話ができる主人公
【苦手傾向】
自己中で相手への思いやりに欠けるキャラ(攻略キャラ、主人公共に)
【検討中】
ワンド、ハトアリ、ストラバ、ストラバ夏恋
【その他】
とにかく甘くてイチャイチャラブラブできるゲームがやりたいです
検討中以外にも良いものがありましたらよろしくお願いします
6362:2011/08/11(木) 23:49:43.19 ID:???
↑追記です
友達のような恋人というのは、お互いに遠慮なく物が言えるような
対等な関係の恋人、というのを想定して書きました
ややこしい表現すみません
64名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 16:01:30.54 ID:???
>>62
ハトアリ
好き傾向の友達のような恋人、面白い会話ができる主人公にあてはまる
友達カップルはチェシャ猫ぐらい、お互い遠慮なく物が言えるのはほぼ全員
主人公はツッコミ方面が秀逸、根暗で可愛げがない性格なので注意
好き傾向の自分より相手を気遣うキャラもいるけど
苦手傾向の自己中で相手への思いやりに欠けるキャラの方が多いかも
主人公もエゴイストだと思う 糖度と微エロ度が高めです
65名無しって呼んでいいか?:2011/08/12(金) 18:26:59.18 ID:???
>>55>>56>>58
回答ありがとうございます。
とりあえず設定とキャラが好みだったあさきゆめみしを中心に考えてみます。
ありがとうございました!
66名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 09:07:07.37 ID:???
【ハード】PSP、PS2、PC

【プレイ済】VitaminX、遥か3、ハトアリ、薄桜鬼+FD、ネオアン、SRX+FD、恋愛番長、パニパレ
      ソラユメ、死神と少女、Yo-Jin-Bo、ホトケンサー、ストラバ、夏空のモノローグ
      風色サーフ、ヒイロノカケラ

【好き傾向】ツンデレ、クーデレ、電波、恋愛に鈍感、Sっぽい、眼鏡

【苦手傾向】ショタ、 腹黒、プレイ済みで合わなかったのは薄桜鬼、ヒイロ、ストラバ、恋愛番長

【検討中】うたプリ、 ワンド、ラブレボ

【その他】攻略対象同士がバカやって(ギャグ要素が多い)糖度高めの物がしたいです
     検討中以外でも構わないのでよろしくお願いします     
     
67名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 13:01:23.57 ID:???
【ハード】
PC、PSP、PS2

【プレイ済】
遙か3PSP+迷宮、クレプシドラ、ストラバ、薄桜鬼、華ヤカ 

【好きキャラ】
弁慶、敦盛(遙か)、アルジェン(クレプ)、正、雅(華ヤカ)
弁慶、アルジェンのような良識人だけれど油断できないタイプが特に好みです

【好き傾向】
異世界か非日常、頭の切れる人、初めは認めてもらえない展開、身分の差
掛け合いの楽しさ、音楽や演出が丁寧で世界観にのめり込める、主人公のことで取り乱す
恋に落ちるところが想像しがたいキャラが絆される様子が好きなので
無関心から恋に落ちる様子が丁寧に描かれているものを希望です。
華ヤカはしばらく誰もデレなくて期待値が上がりました。

【苦手傾向】
いつ恋に落ちたのかわからない

【検討中】
カヌチ 二つの翼、マスケティア、リアルロデ 、水の旋律
お勧めがあればこの限りじゃないです。

【その他】
世界観、雰囲気作りが丁寧なものだと嬉しいです。
アドバイスよろしくお願いします。
68名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 13:17:07.59 ID:???
>>67

水の旋律

1と2ともにシナリオの合間にキャラクタ同志の掛け合いイベントが入り
そこで主人公の事に悩む様子やキャラ同士の意外な関係が語られる
2はキャラ同士を一緒に戦闘に連れてくとだんだん仲良くなって
特別なイベントが発生する

>主人公のことで取り乱す、恋に落ちるところが
想像しがたいキャラが絆される様子
も満たしてると思う。特に2の安曇と設楽が当てはまる
1は桐原と明月かな

誤解したりすれ違ったり→和解の流れが必ずある
公式サイトみて好きなキャラがいれば購入しても良いと思う
PS2なら他の購入検討ソフトよりも格段に安いし
69名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 14:31:49.92 ID:???
>>68
回答どうもありがとうございます。
求めている雰囲気に近い気がしたのですが
趣向にもマッチしているみたいですね!
1から手を出してみたいと思います。
70名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 15:19:35.74 ID:???
>>62
ストラバ
友達のような対等な関係の恋人にはほぼ全員当てはまる。
掛け合いも結構面白いと思う。
ただフラグ管理が悪く、数回行ったことある場所でも初めてのような対応されるし、
同じ内容の電話が何回もかかってきたりする。
でもまぁキャラは充分魅力的だと思うから、キャラ萌え>フラグ管理になれば楽しめると思います。

ちなみに夏恋は、システム面がかなり改善されたので本編ではまればオススメ。
FDだから1ルート3時間くらいで終わるけど、
攻略対象10人でエンド2種類で三角関係とかできるから結構楽しめると思います。
71名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 20:46:56.26 ID:???
>>67
風色サーフが合うかもしれない

>異世界か非日常、頭の切れる人、初めは認めてもらえない展開
>掛け合いの楽しさ、音楽や演出が丁寧で世界観にのめり込める、主人公のことで取り乱す
>恋に落ちるところが想像しがたいキャラが絆される
>無関心から恋に落ちる様子が丁寧に描かれている

この辺は完璧に網羅してると思う。世界観や雰囲気も実に丁寧な作り
絵柄が普通の乙女ゲーと少し違うので、まずは公式サイトで確認を
72名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 22:52:34.10 ID:???
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
薄桜鬼、緋色の欠片、華鬼、GS2・3、遙か3・4・5
【好き傾向】
ツンデレ、クーデレ、ショタ、ドS
【苦手傾向】
金太郎飴、女装、DQN
足手まといな主人公
眼鏡(攻略キャラに1人くらいなら大丈夫)
【検討中】
うたプリ、カエル畑、コルダ2f、猛獣使い
ビタミン、スタスカ、ワンド、恋戦
ハトアリアニバーサリーver(バグがひどいと聞きました)
【その他】
できれば糖度高め、ボリュームはあったほうがいいです
作業ゲー、ノベルゲーなど基本的なんでも大丈夫です
よろしくお願いします
73名無しって呼んでいいか?:2011/08/13(土) 23:06:27.47 ID:???
>72
カエル畑
好き傾向はツンデレ、ショタ(見た目のみで実際は年上)、ドS(FDのみ攻略できる)
ただドSは少しDQNぽい部分がある
他に苦手はなし
FDは糖度結構高い
ボリュームは普通

コルダ2f
好き傾向はツンデレ(というかクーデレ?)、ドS
苦手は眼鏡がいるけど一人
糖度はそんなに高くない
ボリュームはかなりある

ビタミン
Xは好き傾向はツンデレ
ただし攻略対象はほぼDQNだし女装キャラもいる
ZならDQNは一人のみだし苦手は眼鏡が一人いるくらいなのでそっちのほうがいいかな
ただZからやると一部置いてけぼりになる部分有り
糖度、ボリューム共にある

ワンド
好き傾向はショタ
苦手は特になし
今までのプレイ済みに比べて作業感が段違いなのでそこを注意して
74名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 00:10:22.53 ID:???
>>67
マスケ
序盤はあるキャラ達に認めてもらおうと頑張る展開(選択肢によってはちがってくるけど)なので
段々認めてもらう展開が好きだと楽しいと思う
掛け合いは主人公と攻略キャラ、攻略キャラ同士、級友含めた多人数とどれも楽しい
音楽は公式で確認できるが結構戦闘シーンや恋愛シーンを盛り上げてくれるいい感じだと思う
頭が切れて理知的なキャラが主人公のことで取り乱す展開あり
無関心ではないが結構険悪な状態から段々恋に落ちる展開あり

好き傾向見る限り結構合ってると思う
75名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 02:32:04.61 ID:???
購入相談させて下さい

【ハード】PSP>DS>PC
【プレイ済】GSシリーズ、コルダシリーズ、遙かシリーズ、Vitaminシリーズ
薄桜鬼、SYK、ワンド、二世、猛獣、華ヤカ、カエル畑、ソラユメ、ひめひび
ガネクレ、グリム、ラブレボ、うたプリ、スタスカ
【好き傾向】シナリオにストーリー性がある
幼馴染、デフォ惚れ、歳の差、歳の近い姉弟、人外、敵対
外見が可愛くてスチルに沢山出て来る主人公
個性ある主人公
(自分で何か行動する事を考えていれば、活発でも内向的でも好きです)
【苦手傾向】金太郎飴、極端なヤンデレ、腹黒、教師、ショタ
好きになった過程が分からない
【検討中】真・翡翠の雫(陸と主人公が気になる)
【その他】プレイ済みで特に好きなゲームはSYK、二世FD、カエル畑、ガネクレです
検討中以外でもよろしくお願いします
76名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 11:14:23.69 ID:???
>>73
ありがとうございます
カエル畑に手を出してみたいと思います
余裕が出てきたら他の3つもやってみたいです
77名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 16:14:32.74 ID:???
>>75
好き傾向がかなり私と被ってるwww

真翡翠は好き傾向の幼馴染み、歳の差、歳の近い姉弟、デフォ惚れ、敵対は満たしてる
だけど苦手傾向のショタと腹黒には微妙に引っ掛かるかも
後、キャラによっては恋愛過程がわかりにくいかも
個人的にはそれなりにストーリーに起承転結はあったし金太郎飴な気はしなかった
陸ルートは割りと主人公→陸の過程がわかりやすく作られてたと思うし真になって主人公がいい子になった


後は検討外だと水の旋律はどうだろう
1・2共にストーリー性あり、幼馴染み、デフォ惚れ、歳の差、人外、敵対がある
種族の差萌えがあるならおすすめ
でも1には教師(ストーリー的にあまり意味のない設定だけど)、2にはショタ腹黒がいる
主人公は両方とも個性ありでPSPもでてる
78名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 17:00:46.18 ID:???
【ハード】PSP>PC
【プレイ済】
コルダシリーズ、遙かシリーズ、Vitaminシリーズ
ワンド、ラブレボ、うたプリ
【好き傾向】
キャラが濃いけど純粋(加地、福地、ノエル)、主人公の見た目がかわいい(ワンド、遙か5、コルダ3)
【苦手傾向】
Vitaminとうたプリの主人公とEDが苦手で途中でやめてしまいました
あとエロと付き合ってないのにベタベタしすぎるのも苦手です
【検討中】
とくになし
【その他】
主人公の個性は強くても弱くてもいいけどスイーツはきついです
ほのぼのしたものや甘酸っぱいのをやりたいです
よろしくお願いします
79名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 22:59:11.11 ID:???
PSPを購入するつもりなので同時購入するソフトを検討しています

 【ハード】
 PSP(DS、PS2、PCもありますが…)
 【プレイ済】
 遙か1〜3(十六夜、迷宮含む)、アンジェ1〜3(天空、ふしぎの国含む)、GS1・2(PS2版)、ファンタ1・2☆☆☆
 フルキス1
 【好き傾向】
 自分の理念をしっかり持ってて努力する主人公(最初はなくても徐々に信念を持つようになるのでもOK) 戦う主人公
 ツンデレ、ケンカップル、生真面目(見た目不良系でもOK)、女性に不慣れ、第一印象最悪
 パラ上げ、経験値上げ、選択肢が多い
 【苦手傾向】
 行動・思考が理解不能な主人公(もともとダークヒロインという設定ならOKですが)、非常識な選択肢を選ばないと攻略不能
 最初から逆ハー、努力の描写がないのにやたらちやほやされる主人公、選択肢の少ないノベルゲー、
 【検討中】
 本数がありすぎてどれがいいのか…
 【その他】
 守られ系主人公でもOKですが、自分の能力・立場を理解できる頭は持っていてほしいです
 (ファンタのディアーナみたいなのは好きです)
 基本シリアスな話で途中にほのぼのした日常描写がある作品が好きですが
 全編ほのぼのな作品でもOKです

 よろしくお願いします
80名無しって呼んでいいか?:2011/08/14(日) 23:20:44.57 ID:???
>>71
世界観、雰囲気共にとても魅力的に映りました。むしろ特色ある絵柄は好きです。
>>74
異性として無関心という広義の意味でしたので、険悪も大いにアリです!

今は水の旋律を既に購入したので、どちらも後に購入決定です。
蓋を開けてみないとわからない要素がよく知れて助かりました。
お三方ともお答えありがとうございました。
81名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 00:50:28.74 ID:???
遅くなってすみません

>>64
遠慮ない掛け合いが多いのはいいですね
キャラの性格面が微妙っぽいので、購入する時はその辺覚悟します

>>70
掛け合い萌えを求めてるので、フラグ管理については目を潰れると思います
夏恋は結構短いのですね、これは本編をプレイしてからにします

お二人ともありがとうございました!
82名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 01:09:32.85 ID:???
【ハード】
DS,PSP
【プレイ済】
GS1.2.3 VitaminX 薄桜鬼 龍馬外伝
(VitaminXと薄桜鬼は序盤で挫折)
【好き傾向】
典型的ツンデレ、年上、堅物、照れ屋、
一見明るいが本当は悲しい過去がある、パラ・経験値上げ、
攻略キャラになにかプラスの働きかけをする主人公
(トラウマを乗り越えるきっかけになるだとか)
【苦手傾向】
名指しで申し訳ないのですが、薄桜鬼は主人公が苦手でした。(足引っ張んなよ!と思ってしまい…)
好きになる過程がわからない、女装、ショタ、血の繋がり(父・兄・弟など)
主人公が学生の場合の先生(GS3の大迫√は大丈夫でした)
萌えっぽい?キラキラした絵は苦手
【検討中】
華ヤカ、デスコネ、死神と少女
【その他】
厨二設定ドンとこいです。切ない・悲しいお話好きなので死ネタ・BAD大丈夫です。
苦手傾向がある場合、1人でも愛でられるキャラが居れば大丈夫です。
異世界・非日常ものをあまりやったことがないので、お勧めしていただけると嬉しいです。
83名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 01:32:59.45 ID:???
>>82

華ヤカ

ヒロインは使用人だけど使用人らしくない言動・行動が目立つ
攻略対象も半分くらいゴミ扱いしてくるからまあアレだけど
好き傾向は大体満たしてる
パラ・経験値上げは無いけどミニキャラでマップ探索やモブからの依頼等のミニゲーム有
(別にやらなくてもいい)


死神

中二設定、切ない・悲しい・BADっぽい、当てはまる
ヒロインは個人的にだが性格は良くない
ただ世界観が世界観なので受け入れられる人もいる
あと兄貴がいるけど最初からお互いベタベタしてる
好き傾向は堅物、年上か?
苦手傾向の好きになる過程がわからない、が当てはまるかも
84名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 07:14:34.89 ID:???
>>82
好き傾向と苦手も少しいるけど、あさき、ゆめみしがあってるように思う。
もし興味があったら公式へ。
年上、照れ屋、明るいが悲しい過去(けっこうみんな過去はいろいろ)など。

まあショタはどのゲームにもいるので苦手に入れてみましたが。

あとネオアンがやりこめていいと思う。
85名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 10:15:01.65 ID:???
ちょっと思ったんだけど、
おすすめする時はタイトルを略称にするのやめない?
一発で解るものもあるけど、解りにくいのもあるし
プレイ済みの方だったら文字数減らすために仕方ない気もするけど…
86名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 10:30:27.35 ID:???
>>79
S.Y.K
好き傾向大体当てはまる
主人公は信念はあるけど三蔵法師なのでガチバトルには参加しない
共通ルートがひたすらコメディ、個別に入るとシリアス

あさき、ゆめみし
好き傾向は戦う主人公、ツンデレ、生真面目、パラ上げ
主人公は戦うのが職業(お祓い)なので、理念っていうほどじゃないけどしっかりしてる
設定はシリアスだしBADは血みどろ率高いけど日常はわいわいほのぼの
PCあるなら公式から体験版落とせる

三国恋戦記
PS2かPCだけど好き傾向大体当てはまる
主人公は参謀ポジなので以下略、元の世界に帰るのが目的→その人を助けたい…みたいな変化かな
三国志の世界で戦争に参加するという点ではシリアス、日常ほのぼの描写もある
これもPCあるなら公式で体験版落とせる

クリムゾン・エンパイア
もうすぐPSPが出る。好き傾向大体当てはまる
キャラが濃くて独特・作業が多い・バグ多いメーカーなので調べてからどうぞ
87名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 14:25:07.28 ID:???
>PSPを購入するつもりなので同時購入するソフトを検討しています

と書いてる人にPC・PS2のゲームをごり押しするってどうなんだろう
8882:2011/08/15(月) 14:58:50.85 ID:???
>>83
とりあえず華ヤカ購入してみます。
ゴミ扱いから人間扱いへの過程を楽しみたいと思います!
死神はちょっと自分とは合わなそうです、やめておきます。

>>84
あさき、ゆめみしは友人が持っているので借りてみようと思います。

お二方、ありがとうございました!
89名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 16:46:00.80 ID:???
>>88
ここは購入相談スレ
ゲームの貸し借りはあまり良い印象ないからせめてこういうところでは伏せろ
なんで貸し借り問題になるかは考えろわかんなかったら箱使え
90名無しって呼んでいいか?:2011/08/15(月) 17:49:07.41 ID:???
>>87
それもそうだね、ごめん
これだけじゃ何なので

>>79
マスケティア
好き傾向はパラ上げ、経験値上げ以外は当てはまる
苦手傾向はノベルゲー。会話文だけで進む。選択肢の数は普通だと思う
基本シリアスで日常ほのぼのあり
91名無しって呼んでいいか?:2011/08/16(火) 00:25:05.76 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
ネオアン、遙か2、コルダ2f・3、水の旋律1・2、VitaminX、華ヤカ
【好き傾向】
くっつくまで紆余曲折あるもの
年齢・種族・立場等の差による障害、過去のトラウマ、三角関係による修羅場等
どこか後ろ暗いネタが大好きです
あとシナリオに若干謎解き要素があると嬉しいです(なくてもいいです)
キャラ傾向としてはツンデレ、頼れる、かっこいい年下、苦労人、裏の顔、恋愛に不慣れ、下の名前呼び
【苦手傾向】
修羅場好きと書きましたが、女絡みのネタは苦手です
主人公がどっちつかずだったり、意思が弱くてどうしたいのかよく分からなかったり、
相手に強く言われてもおろおろしてるだけみたいなのも苦手です
【検討中】
遙か3、VitaminZ、緋色、アルコバレーノ、デスコネ、ワンド、華鬼、マスケティア
【その他】
苦手傾向多くて好き傾向少ない、みたいなのでなければ
割となんでもいけると思います
検討中以外にもお勧めがありましたらよろしくお願いします
92名無しって呼んでいいか?:2011/08/16(火) 17:27:07.42 ID:???
>>91
水の旋律おすすめ
好き傾向により当てはまってるのは2かなと思うけど、2やるなら1もやったほうが色々面白い
ただ、2は前作攻略キャラが前作主人公にデレデレしてるシーン満載だからカプ萌えの人じゃないと厳しいかも
93名無しって呼んでいいか?:2011/08/16(火) 18:20:49.39 ID:???
>>91
遙か3
好き傾向はくっつくまで紆余曲折、障害、ツンデレ、頼れる、苦労人、恋愛に不慣れ
苦手は特にない

VitaminZ
好き傾向はツンデレ、頼れる、かっこいい年下、裏の顔
苦手は特になし

緋色
好き傾向はツンデレ、頼れる、苦労人
苦手は女絡みの修羅場
かなりはっきりした修羅場なので注意して

アルコバレーノ
好き傾向は三角関係による修羅場、頼れる、恋愛に不慣れ
ただ三角関係ルートだと主人公がどっちつかずに感じるかも

ワンド
好き傾向は頼れる、苦労人、裏の顔、恋愛に不慣れ
苦手はなし

この中だと遙か3が好き傾向多め・苦手なしで話もちょっと暗いしオススメ

>>92
>>91は水の旋律プレイ済みだぞw
94名無しって呼んでいいか?:2011/08/16(火) 18:33:33.97 ID:???
>>91
マスケ
紆余曲折、障害のある恋、トラウマ、謎解き、ツンデレ、不慣れ、名前呼び
後ろ暗いネタは多いと思う
苦手は女絡みが複数
そのうち一つは過去関係で結構シナリオの核心にまで食い込んでいるネタなので注意
それで険悪な空気になったりゴタゴタしたり揉めたりは無い
主人公は目的を持ってるためか意志の強い感じだけど、事情のある特定キャラ以外に強く出たりはしない
9591:2011/08/16(火) 21:33:42.52 ID:???
回答ありがとうございました!
検討中ソフトの多くについて知ることができて、大変参考になりました
好き傾向の多い遙か3とマスケティアから購入しようと思います
96名無しって呼んでいいか?:2011/08/17(水) 16:42:21.82 ID:???
>>79
コルダPSPはどうだろう
主人公は無個性だから信念をもって努力するか否かはプレイスタイル次第
好き傾向としてはツンデレ、生真面目が該当する(第一印象最悪、もかも)
パラ上げがっつりあり、攻略に燃えるタイプのゲーム
9775:2011/08/17(水) 20:15:20.83 ID:???
>>77
遅くなってしまって申し訳ありません。詳しくありがとうございます!
真翡翠は好き傾向が沢山あって、陸ルートは
恋愛過程が分かるということですので購入してみようと思います
水の旋律も好き要素が多くて、価格も安いみたいなので購入検討します
ありがとうございました!

9879:2011/08/17(水) 21:24:43.80 ID:???
>>86
>>90
>>96

回答ありがとうございました
とりあえずS.Y.Kとコルダを同時購入の候補にすることにしました
クインロゼは昔友人が痛い目にあっていたのでできれば避けたいです…
あさきは体験版でのキャラの掛け合いが楽しかったのでPC版を購入するかもしれません
三国恋戦記はPSP版発売直前くらいに検討したいと思います
マスケティアは…自分が思っていた以上に三銃士への思い入れが強かったようで
設定が受け付けられませんでした…すみません

オトメイト作品は初めてなのでとても楽しみです
99名無しって呼んでいいか?:2011/08/18(木) 19:48:35.68 ID:???
【ハード】
PSP PC PS2
【プレイ済】
緋色、ハトアリ、BloodyCall(どうしても主人公の性格が自分には苦手で挫折しました)、アラビアンズロスト、華鬼
【好き傾向】
ヤンデレ 、ツンデレ、クーデレ、執着、救いのある鬼畜
【苦手傾向】
対象キャラもしくは主人公がDQN、理由もなく主人公溺愛、女々しい、熱血系
また、いつの間にかお互いが恋に落ちているようなもの(心理描写無し)
結局は足手まといになってしまうタイプの主人公はどうしても苦手です…
【検討中】
CLOCK ZERO、ソラユメ、二世の契り
【その他】
シリアスなものや鬱展開、とんでも設定などでも、筋さえ通っていればご都合主義だろうむしろ大歓迎です
絵はショタやロリっぽいものでなければ崩れなど特に気にしません
苦手キャラが居ても好きな傾向に当て嵌まるキャラがいれば補えます
他にお勧めのものがございましたら、どうぞご教授をお願い致します
100名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 12:51:13.33 ID:???
>>99
CLOCK ZEROお薦めします
好き傾向ほぼ全部あり(鬼畜要素は薄めかも)
主人公は自分から動くタイプ、やや気が強くしっかり者な部類です
恋愛は、恋愛してる状況では…というのと、
主人公が各キャラに対しマイナス状態ですが、
お互いに気持ちが近づいていく描写はとても丁寧です
糖度は、途中までは低糖度ですが
気持ちを確認しあったあとはかなりの高糖度です
個別ルートに入るまではショタキャラですが、
あまり気になりませんでした(ストーリー上不可欠なので)
ストーリー自体も謎が多く先が気になる展開です
ハッピーエンドですが大団円ではありません、あと全体的に切ないです
スチルがきれいだしすぐやるならPS2でOKですが、
10月にPSPも出ます
101名無しって呼んでいいか?:2011/08/19(金) 22:27:41.55 ID:???
【ハード】
PSP>PC>PS2、PS3、wii
 【プレイ済】 ()内は最萌キャラ
コルダ1・2(柚木)、遙か1〜3(知盛)、ガネクレ(サーリヤ)、緋色(遼)、薄桜鬼(斎藤)、華ヤカ(進)、
カヌチ(アクト)、GS(葉月)、アーメン・ノワール(主人公)、フルキス1・2、水の旋律1
 【好き傾向】
主人公受、戦う主人公、ツンデレ主人公、腹黒、二重人格、ギャップ、ヤンデレ、微エロ、言葉攻め、ドS、王族ツンデレ、俺様、
クーデレ、和風、戦闘、悲恋・鬱・死にネタ、音楽が良い
 【苦手傾向】
主人公攻(恋愛時)、ショタ、年下、甘えん坊、女々しい男キャラ、体育会系、明るすぎるストーリー
 【その他】
キャラ萌重視です。特にギャップあるキャラが大好きです。
キャラが良ければ、多少ストーリーに矛盾がある・金太郎飴は耐えられます。RPGの様な作業・育成要素も好きです。
ただ、始終明る過ぎる話は苦手です。(おまけや一部ギャグ要素があるのはOKです)
また、BGM・主題歌などが良い物を探しています。音楽の好き傾向としては、民族音楽・宗教音楽・熱いバトル曲などです。
プレイ済ですとガネクレ・遙か3・カヌチの音楽がとても好みでした。
お勧めなどありましたらお願い致します。
102名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 19:25:40.76 ID:???
>>101
金太郎飴でも良いなら、ウィル・オ・ウィスプ
好き傾向は主人公受け、腹黒、ギャップ、俺様、戦闘
ストーリーは暗め(人死にあり)主人公は控えめで大人しいタイプ
苦手傾向は女々しいが含まれるかも&FD限定のキャラでショタ
ギャップ萌えなら多分合うんじゃないかと
PSP版ならFDも一緒に入ってるよ
103名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 19:41:39.87 ID:???
>>101
音楽がいいと思うタイトルを挙げてみる

マスケティア
BGMはカヌチ・華ヤカと同じところが担当
公式で何曲か聞けるが中でも決闘BGMは熱いと思う
好き傾向は戦う主人公、腹黒、ギャップ、俺様ドS、悲恋、鬱、死にネタ
自ら剣を取って戦う主人公だが終盤はあまり活躍しない
苦手は体育会系というか元気な脳筋っぽいキャラが居る
女々しいとは違うかもしれないが攻略キャラはよく悩む
基本人死にも多いシリアスで重苦しい展開だが時折ギャグ的な選択肢が現れるルートもある

クロックゼロ
好き傾向はツンデレ主人公、二重人格、ギャップ、ヤンデレ、微エロ、俺様、クーデレ、鬱
苦手はショタ
ショタキャラを落とすというよりは主人公ともども小学生の時期が物語の序盤になっている
音楽はいいとは思うけど宗教民族戦闘とはちょっと違う
ハッピーエンドでもどこか引っかかるというような切ない展開が多い
104名無しって呼んでいいか?:2011/08/20(土) 22:10:50.79 ID:???
>>101
ネオアンはどうかな
好き傾向は戦う主人公、クーデレ、戦闘
キャラは全員ギャップ有りだし音楽は結構いいと思う
BADエンドは悲恋・死にネタあり
苦手はショタが一人

あと乙女要素ありの一般でもいいならP3Pはどうだろう
戦う主人公、ギャップ、戦闘、悲恋があるし音楽は一般ゲでも高評価
最終戦の曲はめちゃくちゃ熱い
ストーリーも全体的に暗め
苦手は年下ショタ
一般ゲでもいいなら検討してみて
1051:2011/08/20(土) 22:14:19.84 ID:???
相談お願いします

【ハード】
PSP DS PS2 PC

【プレイ済】
アンジェ遙かコルダシリーズ一通り・ときメモGSシリーズ・幕末恋華シリーズ・
ビタミンシリーズ・緋色シリーズ(翡翠含む)・薄桜鬼シリーズ・スタスカシリーズ・水の旋律1〜2・
ラスエス1〜2・フルキス1〜恋愛迷宮・用心棒・プリナイ・KoiGIG・ラブレボ・パニパレ・DMS・マメプリ・星コミ・
パレドゥレーヌ・DCGS・ルシアン・ガネクレ・あさき、ゆめみし・リトルアンカー・SRX・ストラバ…etc
書き出してないものでも、ここ2〜3年より前に発売したものは結構プレイしています

【好き傾向】
面倒見のいい兄貴分・体育会系(NOT脳筋)・穏健爽やか・紳士・ツンデレ・
朴念仁・年上・幼馴染み・軽く見えて実は一途…等
キャラでは
草薙一、鳳晃司、不破千聖、土浦梁太郎、月森蓮、勅使河原透矢、羽倉麻生、原田佐之助(薄桜鬼)、鴉取真弘、
城錠尚哉、辰波悟、津賀ユゥジ、無月ヒジリ、利光高虎、御子柴恭介、不知火一樹、東月錫也…etc

【苦手傾向】
いきすぎた腹黒、二重人格、ヤンデレ・長髪・ショタ

1062:2011/08/20(土) 22:17:03.00 ID:???
長くなったので分けます、105続きです

【検討中】葵座・アムネシア

【その他】
選択肢分岐オンリーのノベルゲーよりはある程度やりこみがいのあるものがいいです
(コルダ・ビタミン・ときメモ・パレドゥレーヌ・DMSなど)
シナリオ重視ですが、キャラ萌え出来れば多少微妙なシナリオでもOK(緋色などはキャラ萌えで乗りきれました)
スチルがあまりにも原画と違いすぎると気になって楽しめないので、
出来れば立ち絵もスチルも原画担当本人が描いていると良いです
今まで特にハマったものは遙か3、コルダ1〜2、ビタミン(特にX)、DMS、あさき、ガネクレ、SRX

さらちよみさんの絵が好きで、気になるキャラ(座長、ハチ、軍人他)も複数いるので
葵座を買おうかと思ったのですが、シナリオがかなり薄いようなことを聞いたので迷っています
個別ルートがしっかりあって金太郎飴過ぎなければ、多少アレなシナリオでもいいのですが…
アムネシアは絵は綺麗だし完全個別ルートでかなりシナリオが面白いと聞いたのですが
今のところこれは!と感じるキャラがいないので、やはり迷っています
現時点では両方一気に購入はできないので、より楽しめそうな一本に絞る為に
いろいろな方のご意見をお聞かせいただければと思っています
宜しくお願い致します
10799:2011/08/21(日) 01:57:50.35 ID:???
>>100
まずお礼が遅くなってしまい申し訳ございません。要所をわかりやすくお教え頂きありがとうございます。
求めていた全体としての雰囲気、キャラの傾向、描写がぴったりのようですし、
子供のキャラがストーリー上不可欠ならばきっと違和感なく許容できそうです。
このまま購入決定ということに心が決まりましたが、PSPが出るとのことですので予約をして待つことに致します。
改めて、ありがとうございます。
108名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 22:46:59.13 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】
遙か3(十六夜&迷宮もプレイ済) コルダ1&2(PSP版未プレイ)
アンジェ アムネシア
【好き傾向】
上記に挙げた中で一番はまったのはコルダ
どんな曲を演奏するかや
同じキャラ攻略でもどのイベントを使い段階を上げるかなど
プレイに自由度があるので飽きがありませんでした

ただストーリーは萌えがあれば深くはこだわりません
出来れば主人公が好きで好きでたまらない(;´Д`)
みたいなイベントがあると萌えますw

好きキャラ傾向は穏やかなキャラ
完全に温厚でも、実は腹黒だけど主人公には温厚でもどちらもあり
遙か3なら弁慶敦盛譲、コルダなら志水加地
アンジェならリュミエール、アムネシアならトーマ
あと金髪王子様属性に萌えます
【苦手傾向】
俺様キャラ
男らしさ全開キャラ
【検討中】
PSPコルダは考えましたが
少ない追加要素のために5000円は厳しいかなと
【その他】
アムネシアでPSPデビューしたのでPSPのゲームはほとんど知りません
みなさまのおすすめ待ってます
109名無しって呼んでいいか?:2011/08/21(日) 23:39:19.00 ID:???
>>108
リアルロデはどうかな
彼氏が徹頭徹尾主人公大好きでやさしくしてくれるし
白王子が金髪で優しい
苦手傾向は俺様な黒王子だけど最初に白王子ルートと
黒王子ルートの選択が出来るから回避も可能
110101:2011/08/22(月) 00:11:53.18 ID:???
>>102-104
遅くなってしまい申し訳ありせん、判り易く教えて頂きありがとうございます!
音楽、切ないED、世界観が好みでしたので、クロックゼロを予約と、
キャラ属性と「作戦開始!」の曲が熱く気になりましたのでマスケティアを購入致しました。

本当にありがとうございました。
111名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 00:41:11.99 ID:???
【ハード】 PSP
【プレイ済】 死神と乙女(フルコンプ)花帰葬(フルコンプ)
      薄桜鬼(土方&原田ルートのみ)
      SRX(主人公&タクトルートのみ)
【好き傾向】 ストーリー重視のもの
【苦手傾向】判子シナリオのもの
【検討中】 ソラユメ、クロックゼロ(予約)
【その他】 たまたまプレイした死神と少女が面白かったので
     PSPでもっと乙女ゲーを遊んでみようかと。
     飽きっぽいので続きが気になる様なシナリオが良いです。
     オススメがあれば教えて下さい。
112111:2011/08/22(月) 00:43:18.20 ID:???
>111です
プレイ済に「薔薇ノ木二?」を追加します。
こちらもフルコンプしました。
113名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 07:38:49.03 ID:???
>>108

ヒイロノカケラ 
 鴉取 穏やか 金髪プリンス
 大蛇 穏やか 最初から主人公を大好きすぎる
 苦手傾向のキャラも居る
 FDでは、攻略キャラ全員が、主人公を好きでたまらない状態
 FDとセットでのプレイがおススメ

ネオアンジェリーク 
 ジェイド ベルナール ニクス 穏やか
 苦手キャラは無し
 キャラの攻略で、ビンゴで話をコンプするとか
 どの依頼を誰と行くか等、何度かやっても「未読」が出る感じ
 戦闘がある

金色のコルダ3
 榊 八木沢 土岐 穏やか
 苦手傾向キャラも居る 
 簡単な音ゲー要素あり

遙かなる時空の中で4
 風早 布都彦 柊 遠夜 穏やか
 苦手傾向は無い 
 

114名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 14:34:53.91 ID:???
 【ハード】 PSP DS PS2 PS3(できれば携帯機で)
 【プレイ済】 アンジェ初代〜SP2、コルダ無印〜2f、GS1〜2、夏空、遥か1〜2(一般ゲーだとガンパレ、P3P、エリーのアトリエ)
 【好き傾向】 シナリオしっかり、甘さ控えめ、ツンデレ・クーデレ(月森、ゼフェル)、寡黙、ストイック、時々垣間見える内に秘めた想い(葉月、木野瀬)、ギャップ(速水厚志)
 【苦手傾向】 日本語崩壊、デレデレ甘々、恋愛脳キャラ、ノーテンキすぎる、おばか、しっかりものじゃないショタ
 【検討中】 パレドゥレーヌ、カエル畑、風色サーフ、リリーのアトリエ、ベアルファレス、フェイバリットディア

 【その他】 攻略要素の強い乙女ゲー、もしくは恋愛要素の強い一般ゲーを探しています
ノベルゲーでは無い方が嬉しいのですが、夏空はすごく良かったのでオススメがあればよろしくお願いします
(風色サーフは渋めのキャラデザと世界観が気になっています)
115名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 16:27:57.72 ID:???
 【ハード】 PSP、DS、3DS
 【プレイ済】 ときメモGS1〜3、VitaminX・Z、コルダ1、うたプリ、クラキミ、ストラバ
 【好き傾向】 ツンデレ、ぶっきらぼう、俺様 GS2(佐伯、志波)、VitaminX(清春)
 【苦手傾向】 うたプリ:主人公の卑屈さと早乙女の全てがダメだった(ミニゲームは楽しかった)
          ストラバ:別れたりくっついたりが早すぎて合わなかった
          コルダ1:楽譜集めとフラグ立てが上手くいかずゲーム自体を楽しめなかった
 【その他】 最初から主人公のことが好きなのは×
        できれば学園物がいいのですがそれ以外でもお勧めあればよろしくお願いします
116名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 17:06:35.18 ID:???
>>114
甘さ控えめで浮かんだのは華ヤカかな
好き傾向も満たしてると思うよ
117名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 20:12:07.85 ID:???
>>114
風色サーフいいと思う
甘さは控えめ、みんな大体しっかり者
好き傾向もあてはまってると思う
118名無しって呼んでいいか?:2011/08/22(月) 23:21:12.07 ID:???
>>114
S.Y.KとCLOCK ZEROがオススメ
両方ともしっかり者主人公で糖度控えめ
シナリオや世界観も丁寧に作られており
好き傾向も大体当てはまってる
119名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 12:49:37.79 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】薄桜鬼、ウィルオウィスプ、ワンドオブフォーチュン、SYK、ヴァンパイア騎士
【好き傾向】シリアス、ファンタジー、ノベル形式、ロン毛、フェミニスト、寡黙、ミステリアス、女扱い上手いキャラ、ヤンデレ

ウィルオウィスプは凄くハマりました。
キャラでは斎藤一,風間千景,ルディ,ジル,アルバロ、支葵千里、八戒、玉龍あたりが好きです。
【苦手傾向】パラ上げ、ギャグの高いもの、堅物、ショタ、メガネ、熱血
パラ上げが面倒臭くてワンドはコンプできてません。
ジャック,ラギ,ノエル,(攻略キャラではないけど)新八、悟浄あたりは苦手なタイプです。
【検討中】アムネシア、死神と少女、
【その他】アムネシアか死神と少女でどちらを購入するか迷ってます。アムネシアはトーマとウキョウさんが気になるんですがケントは多分苦手なタイプです。死神と少女は特に気になるキャラはいませんがストーリーに惹かれました。
他にもオススメあれば教えて下さい!!
デスコネクションなんかもいいかなと思ってます。
120名無しって呼んでいいか?:2011/08/23(火) 19:26:52.43 ID:???
>>114です
>>116>>117>>118
結構絵だけを見て糖度高めなのかと思い込んで避けていたタイトルもあって目ウロコでした
とりあえず近所で華ヤカを発見したので早速購入してきました
他にオススメいただいたソフトもその後にやってみたいと思います
色々ありがとうございました
121名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 13:59:58.38 ID:???
age
122名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 21:53:07.48 ID:???
>>115
コルダ3はどうだろう
1より簡単になってるし
うたプリの音ゲーみたいなのも入ってるから
楽しめるんじゃないかな
123名無しって呼んでいいか?:2011/08/24(水) 22:50:37.75 ID:???
ストーリーの練り込まれた力作と、短めサクサクで手軽に糖分補給の出来る作品
この2種類を探しています


【ハード】
PSP、DS、PS2、PC(乙女タイトルが増えたらそのうちPS3買ってみてもいいかなあと思っていたり)

【プレイ済み】
GSシリーズ全て、ラブレボ、華ヤカ、カエル畑、うたプリrepeat(本編を現在攻略中なのでFDは持ってるけど積み状態)、遙か3〜5、ワンド、絶対迷宮グリム、ネオアン、アンジェ☆、フルキス無印

【好き傾向】
好きなキャラを具体的に挙げると
GS(葉月、佐伯、氷上、赤城、設楽)
華ヤカ(長男、四男、六男)
カエル畑(葉村、広瀬)
うたプリ(翔ちゃん、那月)
遙か(那岐、アシュ)
ワンド(ノエル、エスト)
グリム(ルーイ、蛙の王子)

最萌は設楽です

作風はファンタジーでも現代でも、特に問題無し
これは外せない!みたいなこだわりも無いです
わりとロリ系の主人公が好きで、カエル畑の風羽みたいな面白い子も好きです
グロやカウンセリング恋愛も結構大丈夫

ひとり攻略してくごとに物語の謎が解けていくような作品は大好き
あと雰囲気ゲーも好き
個別ルートは長い方がいい

うたプリは色々とぶっ飛んでたけどそこを含めて楽しめたかな
話が短いせいかあまり時間がない時でもクリア出来たのも良かった

【苦手傾向】
ご褒美の少ない作業ゲー(アンジェ☆など)
過度の金太郎飴

主人公に好き嫌いはあまり無いはずだったのだが、遙か5のゆきは好かなかった
多分過度の主人公マンセーが苦手なんだと思う

あと好きなキャラだが遙か4の那岐
ルート中はそっけなかったのに、ED時だけとってつけたように甘い台詞吐きまくってたのには目が点でした
こうなるなら糖度は低くてもいいかなーとも思う

【検討中】
ガーネットクレイドル
スタスカ春

ガネクレは絵柄とメインヒーローのサーリヤが好みなのと、スチルが多い、新参の会社だけど力作という話から
アラビア風にも興味がある
あとスタスカは糖度が高めで話も短いらしいのでわりと手軽に遊べるかなと

これ以外にもおすすめがあれば宜しくお願いします
124名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 00:24:55.42 ID:???
>>123
検討中のガネクレは基本金太郎飴だから好みにあわないかも
アラビア風だったらアラビアンズ・ロストが合う気がするサクサクできるしイベントの一つ一つが甘いそんなに長くは無いからおすすめ
短いのは後は恋戦とか恋愛番長とかかな

個別ルート長いのだったら
ビタミンが自分の中で個別が1番長いというか基本全部個別だから楽しめると思う
周回で謎が溶けていくのはマスケティアが好みにあってる。共通は長いが間の個別イベントが充実しているので楽しめはすると思う
125名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 01:00:38.25 ID:???
>>123
ガネクレについてだけ
設楽の中の人ファン?だったら楽しめると思う。
恋愛過程が丁寧に描かれた切ないシナリオ、スチルは綺麗、雰囲気ゲー

主人公マンセー部分はあるが、全員にマンセーされているわけじゃないから気にならないと思う。
ツンデレ・ネガティブ主人公がダメってなければ大丈夫かと。

ただ、攻略キャラ毎に少しずつ物語の謎が明らかにはなっていくけど、最後に少し謎が残るのと、
金太郎飴シナリオには注意。特に終盤展開はほぼおなじ。序章も結構長い。

少女小説・少女マンガが好きなら勧められる
126名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 10:49:31.27 ID:???
 【ハード】PSP、DS
 【プレイ済】華ヤカ、マスケ、GS、コルダ、遙か、
 【好き傾向】長男次男、アトスロシュ、葉月姫条、コルダは全員、将臣九郎(クール、不器用、ひたむき、苦悩など)
 【苦手傾向】三男四男、アラミストレヴィル、守村日比谷、譲(うじうじ、言動不一致、女々しい、ちょい病みなど)
 【検討中】申し訳ないのですが特にないです
 【その他】キャラ重視というよりはストーリー重視です。多少の矛盾やご都合主義はアリですが金太郎飴は苦手
あまりプレイ数少ないのでいくつか挙げていただけると嬉しいです。シリーズは基本プレイ済み
GS並のパラ上げは脱落してしまいそうなのでノベルゲーでも可(コルダ、華ヤカレベルであれば作業も嫌いじゃない)
わがままですがよろしくお願いしますOTL
127名無しって呼んでいいか?:2011/08/25(木) 13:47:57.86 ID:???
>>126
ネオアンはどうかな?
好き傾向クール、ひたむき、苦悩など
ただ苦悩はもしかしたらちょい病みとも取れるかも
戦闘や作業が少しあるが遙かやってるなら大丈夫かと
恋愛イベントは金太郎じゃないが共通イベントが同じ場合アリ
(スキップすればそれほど苦じゃないと思う)
ネオロマでフルボイスというのはかなり貴重な存在なので
良かったらチェックしてみて下さい

遙かは全部プレイ済みかな?
やってなかったら夢浮橋もオススメ
1〜3のキャラが大集合なのでかなりお得感あるし
システムも快適なのでサクサク遊べると思う
128名無しって呼んでいいか?:2011/08/26(金) 12:17:39.25 ID:???
復活
129名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 02:31:04.76 ID:???
 【ハード】PSP>>PS2≧DS>PS3

 【プレイ済】
薄桜鬼シリーズ(沖田)
二世の契り(勘助≧雅刀)
ワンド(アルバロ目当てでしたがヒロインが苦手で放置中)

 【好き傾向】
厨二、わがまま、子供っぽい大人、自由人
ヤンデレ、強がり、寂しがり、心配症
隠れ甘えたがり
ノベルゲー

 【苦手傾向】
うるさい、クール
微エロ、恋愛史上主義
恋愛だけ疎くて天然ぶってるように見えるヒロイン
昔の少女漫画系の絵柄
骨格折れてる絵柄

薄桜鬼斎藤、原田
絵柄は遥か、アリスシリーズは萌えの前に苦手がきてしまいます…

 【検討中】
アムネシア
(ウキョウとトーマが気になりますが、
ヒロインが性格悪いと聞いたので迷っています)

 【その他】
キャラ萌え重視で探しています。
苦手傾向があっても、好きなキャラがいれば大丈夫。
金太郎飴も大丈夫です。
よろしくお願いします。
130名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 08:01:14.05 ID:???
>>129
アムネシア
シナリオライターが二人いて
ウキョウ・トーマ担当と他三人担当で分かれてる
で、ヒロインの性格が悪いと言われてるのは他三人の方なので
ウキョウ・トーマが気になってて、ヤンデレや心配性が好きなら勧めとく
131名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 11:05:28.92 ID:???
>>130
ありがとうございます!
そうとは知らなかったので早速ポチってきました。
132名無しって呼んでいいか?:2011/08/27(土) 17:45:58.04 ID:???
tsts
133名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 00:30:30.93 ID:???
【ハード】PSP、PS2、DS、PS3、PC
【プレイ済】
好き:遙か2〜4、アラロス、ハートの国のアリス、GS1、GS2、幕末恋華新撰組、花柳剣士伝、VitaminX
苦手:緋色の欠片、薄桜鬼、アムネシア(一人攻略後放置)、うたプリ(ノリについていけず一人攻略後放置)
【好き傾向】
キャラ:泰継、翡翠、景時、リズ、敦盛、サザキ、風早、忍人、シャーク、ロベルト、エリオット、ユリウス、葉月、氷室、志波、斉藤
    花柳のキャラは咲彦以外全員好き
    ビタミンは全員好き

【苦手傾向】
キャラ:イノリ、泉水、布津彦、山崎、藤堂
スタッフのヒロイン萌えが全面に出ている
史実で死ぬはずのキャラ(土方、沖田など)が主人公のために生き残るという史実冒涜
うたプリのようなよく分からないノリ
緋色のような読んでいて目が滑って寝てしまうような文章

【その他】
うたプリで久しぶりに乙女ゲームに戻ってきてアムネシアを買ってみたら両方とも自分に合わなかったので
此処のお力をお借りして面白いものを教えていただこうかなと
作業ゲーもノベルゲーも金太郎飴も大丈夫ですのでどうぞよろしくお願いいたします
しばらく時間が出来たので複数教えていただけると助かります
134名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 09:31:24.34 ID:???
>>133
キャラ名だけ羅列されても「何がどう好みなのか」がまるで伝わらない
ストーリー性重視なのかキャラ萌え重視なのか
糖度激甘でひたすらいちゃいちゃしたいのか物語が面白ければ微糖でも構わないのか

もう少し詳しい説明がないと奨める方も困ると思う
135名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 19:17:21.58 ID:???
133です
説明不足すみません

シナリオ重視でいざという時には頼りになるヘタレが好きです
ヒロインはロゼ系は大丈夫なんですが、アムネシアの主人公や春歌はダメでした
136名無しって呼んでいいか?:2011/08/29(月) 19:31:07.83 ID:???
>>135
検討中とかは無いのかな?
135のプレイ済みを全部プレイしたわけでは無いので良く分からないけど
苦手は年下ってこと?
137名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 00:18:49.33 ID:???
>>133
プレイしたゲームの傾向から、ファンタジー系で
あんまりテンション高くないというか元気系でないキャラがいいのかな?
SYKおすすめしてみるので、参考までにどうぞ
・シナリオはしっかりしていて面白い、金太郎ではない
・攻略キャラ
・不憫なヘタレだがやる時はやる
・ショタっぽいのがいるがネタバレ的にも
性格的にもテンプレなショタではない
・概ねやる気がないが何かあれば頼りになる
・チャラ男っぽいが実はそうでもない
・主人公
浮つかないしっかり者、だいたいつっこみ役
・その他
キャラ同士の掛け合いが面白い
個別入るとシリアスまっしぐら
前半にあるギャグが人を選ぶかも?
138名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 20:14:53.68 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】アムネシア、うたプリrepeat、薄桜鬼
【好き傾向】糖度高め、年上、大人な人
【苦手傾向】幼い系
【その他】
囁きが入っているものがやりたいです
糖度高めならなおいいです
囁きとはちょっと違いますがアムネシアのイッキの酔っ払い電話でもすごく萌えました
ざっくりし過ぎで申しわけないですが、囁かれるといえばこれ!みたいなゲームがあれば教えていただけると嬉しいです
139名無しって呼んでいいか?:2011/08/30(火) 23:15:19.44 ID:???
>>138
ゲーム性にこだわりがないのならゲームじゃなくて
囁き系CDを買った方がお得だよー
ゲームより断然安いし、ジャケットはどれもキレイな絵だし
好きな声優で選べるし
甘いセリフを好きな時に好きなだけいつでも聴ける
140名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 14:20:44.56 ID:???
【ハード】PS2、PS3
【プレイ済】遙時123、GS12、ネオアン、ワンド、猛獣使い、ラブレボ、ビタミンXY、パレドゥレーヌ、らぶどろ、SRX
【好き傾向】ツンデレ、ツンドラ、おかっぱ頭、長髪、陰のあるキャラ、豹変キャラ、和風な世界、ファンタジーもの
【苦手傾向】公開処刑系、たらしキャラ、ヤンデレ、主人公上げやマンセーがあまりに酷いシナリオ、レイープ表現などがあるもの
【検討中】デスコネクション、風色サーフ
【その他】日本語崩壊やシナリオがあまりに酷いものでなければ
だいたいは萌えます
苦手傾向にある項目も
キャラ萌えできていればいけます
声優や絵はそんなにこだわりないです
よろしくお願いします
141名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 17:01:55.87 ID:???
>>140
風色サーフは苦手要素なし。好き傾向はツンデレ(ラ)
架空戦記物だから糖度は少な目。きつく主人公に接するキャラがいる
ヒロインは低くみられながらも実力で相手を認めさせていく感じ

検討外だと三国恋戦記
好き傾向のおかっぱ、長髪、豹変、ファンタジーなど)を満たしているけど
苦手要素(たらしキャラ、マンセーなど)がある
PC持ってるなら体験版が落とせる

デスコネやったことのある人シナリオについて頼む
142名無しって呼んでいいか?:2011/08/31(水) 23:50:58.71 ID:???
【ハード】PSP、DS
【プレイ済(好きキャラ)】
GS1と3(ルカ、設楽)、VitaminXYZ(清春、翼)、遙か1〜3(九郎、ヒノエ)
ネオアン(レイン)、華ヤカ(全員好き)、PSPコルダ、2f(柚木、火原、月森)
葵座(淋、座長)  
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、腹黒、俺様
好きになっていく過程がわかるもの
【苦手傾向】
主人公より可愛い、ショタ、金太郎飴シナリオ
【検討中】
GS2、アラビアンロスト、薄桜鬼、緋色
【その他】
周回プレイが苦にならないものがやりたいです。
やりこみ・育成要素があって長くてちまちまとやれるものだとうれしいです。
プレイ済みの中ではコルダがやりこめて楽しかったです。
糖度は低〜高まで大丈夫です。
華ヤカ、vitaminXに大変はまったので、ツンデレが強烈だとなお良いです。
声優・絵はあまり気になりませんので、前のものでも大丈夫です。
設定には特にこだわりがないのでぶっ飛んでいても気になりません。
GS2は佐伯さんが気になるので買おうと思っています。
検討中以外でもお勧めがあれば教えてください。

よろしくお願いします。
143名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 00:45:50.02 ID:???
>>142
GS2一択です
佐伯に思い切りチョップをお見舞いしてやってください
144名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 00:49:28.42 ID:???
>>141
140ですがありがとうございます
苦手項目無しの風色サーフの方を購入してみます
恋戦記の方はプレイ感想やレビューを見て検討しようと思います
145名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 02:13:59.12 ID:???
>>140
まだ見てるかな…>141に補足

風色サーフ、タラシっていうか軟派なキャラと、本人&対になるキャラのルートでヤンデレ気味になるキャラがいるんで
一応注意
好き傾向のツンデレは最初かなり主人公に対してきつく当たってくる
というかゲーム開始時点での主人公は大半のキャラに「こいつ使えるのか」的な反応をされるので
主人公ageの心配はない
作中そういう設定は一切無いが、絵的には若干ファンタジーぽいかな
シナリオはかなり丁寧で、糖度低め&後半シビアな展開になるが恋愛課程はきちんと描かれている
以上、参考までに
146名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 12:40:02.77 ID:???
>>142
もし1本しか購入しないならGS2で良いと思う
1と3やって楽しめたなら2も勿論楽しめる
佐伯は中の人の演技がちょっと自分は気になったけど(火原ほどじゃない)
メインヒーローなのでシナリオ的には満足できると思う

複数買うつもりならあとはアラロスかな
戦闘やカジノはおまけ程度だけど
EDが何種類かあるので周回する楽しみもある
好き傾向満たしてるし苦手もいないかな
147名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 18:09:34.99 ID:???
>>137

おそくなりましたがありがとうございます
雰囲気もライターさんも大丈夫そうだったので
S.Y.Kにしてみますね
お勧めありがとうございました!
148名無しって呼んでいいか?:2011/09/01(木) 20:18:05.39 ID:???
142です。

>>143
ありがとうございました!!!
佐伯さんにチョップかましてきたいと思います。

>>146
1本はGS2、もう1本何か購入できればと考えていました。
コルダの火原でもあまり気にならなかったので、佐伯さんを楽しみにGS買おうと思います!
もう一本は好き傾向あり、周回要素ありとのことでアラビアンロストを考えようと思います。
ありがとうございました!!
149名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 20:05:26.84 ID:???
長くなりましたがひとつよろしくお願いします

【ハード】PSP=PC>PS2>>>DS
【プレイ済み】
アンジェエトワール、遙か1〜3(+舞一夜、十六夜、迷宮、浮橋)、コルダ1〜2アンコール、ネオアン、
緋色(+FD)、翡翠、蒼黒、薄桜鬼(+随想録、黎明録)、ワンド、SYK(+FD)、二世の契り、
華ヤカ、学プリ、マイネ2、ビタミンX、風色サーフ、用心棒、パレドゥレーヌ、三国恋戦記
【好き傾向】
SF、ファンタジー、歴史物、時代物、伝奇、トリップ、デフォ名呼びあり、女友達あり、年上多目、
本筋のストーリーがシリアス、恋愛過程の描写が丁寧、キャラ同士の掛け合いが楽しい
頭の切れる堅物、みんなの兄貴分、苦労性常識人、ストイック、大型わんこ、
能力高いけどちょっとずれてるキャラ、主人公と直接関係ない部分で病んでるヤンデレ(ex.華ヤカ四男)、
おじさん・おじいちゃん、訳有りな過去持ち、武士騎士軍人の類
【苦手傾向】
学園物、甘いだけのシナリオ、過度の金太郎飴展開、転生ED、一周が短い、恋愛過程がわかりにくい
DQN、恋愛脳、10代のタラシキャラ、話し方がとろいキャラ、八つ当たりしてくるキャラ、
主人公が好きすぎておかしい感じのヤンデレ、行き過ぎた天然主人公、失敗しても学習・成長しない主人公
【検討中】
SRX、雅恋PC版、(マスケティア)
【備考】
優先順位はだいたいシナリオ≧世界観・設定、雰囲気>キャラ>>>絵、声、システム、ハードその他諸々
好き傾向多目なら、ゲーム全体、全ルートを通してなどでない限り多少の苦手傾向には目をつぶります
既プレイ作品ではネオアン、風色サーフ、SYK、三国恋戦記あたりが好み
マスケティアは三銃士ネタは気になるものの学園物+どうも枢機卿がおじいちゃんではないらしいと聞いて
躊躇した結果、括弧つきでの検討中
検討外でもこれはと思うものがあれば紹介してくださると嬉しいです
150名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 21:04:39.16 ID:???
>>149
もし未プレイなら二世の契りFDがいいんじゃないかな
本編の補完+アフターだから金太郎飴じゃないし
主観だが年長者組のシナリオは特に良かったw
151名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 22:26:17.88 ID:???
風色サーフは
スチル書き直してPSPで出して欲しいなぁ
152名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 22:36:32.61 ID:???
お願いします

 【ハード】携帯ゲーム以外
 【プレイ済】ときメモGS、GS2
 【好き傾向】
ときメモGS1のような、アニメみたいに滑らかに動くOPを探してます
立ち絵を素早くスライド&反転させたりロゴを被せてきたり等のごまかしOPではなく、
キャラが一人一人きちんと動いているもの

 【苦手傾向】
OP&本編内に主人公が出てる(のっぺらぼう主人公も×)
153名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 22:39:49.39 ID:???
二世の契りは転生EDあるよ
154名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 22:47:09.60 ID:???
よろしくお願いします。
【ハード】できればPSP
【プレイ済】GS1〜3、ラブレボ、リアルロデ、ワンド、遙か3
【好き傾向】作業ゲー。キャラは純粋ショタ系とツンデレが好き
バイザー、腰、ルキア、キテル、鈴鹿
【苦手傾向】ワンドはパラ上げが少なく感じて合わなかった
あと耐えられるけどワンドと遙か3の主人公が微妙
【検討中】遙か2(絵があまり好きじゃない)
【その他】絵がわりと綺麗な作業ゲーがしたいです。遙か2以外にあればお願いします
155名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 23:08:22.30 ID:???
>>154
絵が綺麗というのが具体的にどういうのかわからないから断言できないが
PSPで作業出来てツンデレ多目と言うことで華ヤカを薦めておく
156名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 23:13:21.00 ID:???
>>154
コルダ(2・3より1が作業多い)と
ネオアン(ぬるい戦闘と夕食会)以外だと
アルコバレーノはどうだろう
157名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 23:14:33.83 ID:???
【ハード】
PSP・DS>>>PS2


【プレイ済】
GS123(設楽、佐伯),華ヤカ(雅、茂、博),カエル畑&FD(広瀬、千木良),
うたプリRepeat&AA,SS(トキヤ、レン),遥か5(都が苦手で放置)


【好き傾向】
ツンデレ(デレはあってもなくてもどちらでもいいくらいのツンが好きです。)
プライド高めのどや顔キャラをいじり倒せる、罵倒してくる、思春期、
照れ屋、糖度はどちらかというと低め、おかっぱ、デフォ名ボイスあり
攻略キャラ同士でわいわいしてる

基本的に性格歪んでるほうが好みです


【苦手傾向】
最初からヒロインにやたら優しい(作中に一人くらいならむしろ萌える)
金太郎飴シナリオ、恋愛脳DQN、ヒロインをやたらマンセーしてくる
ポエムみたいな甘すぎる台詞を高頻度で言ってくる(これも1,2人なら許容範囲)


【検討中】
S.Y.K、アルコバレーノ、ワンド、SRX、コルダシリーズ、くらきみ、Vitaminシリーズ


【その他】
落としたときに達成感がえられるような難攻不落男のいるゲームがしたいです
恋愛過程がちゃんと描かれているシナリオだとなお良いです
158名無しって呼んでいいか?:2011/09/02(金) 23:28:24.91 ID:???
>>154
作業ゲーで純粋ショタ
からカヌチをすすめてみる
絵は綺麗だと思うけど、154の好みがわからない
ただ、かなり賛否両論なゲームだからレビューみてからをおすすめします。
159154:2011/09/03(土) 00:09:06.77 ID:???
すまん言葉足りなかった。
ネオロマ系の絵は遠慮したいかな。けどコルダ3はいけそう。自分でもうまく言えないんですが
>>155
ツンデレ多めはいいですね。絵も大丈夫です。
ショタはいなさそうで残念だけど買ってみます。ありがとう
>>156
どのくらい時間かかりそうか、キャラも含めて調べてみます。ありがとう
>>158
純粋ショタ系はものすごく嬉しいし
なかなかいないからツボにはまるの間違いないと思うけどカヌチか…
複数買う予定だから物足りなかったら買ってみます。ありがとう
160名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 00:27:28.43 ID:???
お願いします。

【ハード】
PSP>>>>パソコン、PS2、wii、DS

【プレイ済】
フルコン)恋愛番長、vitaminX・Z、ホトケンサー、TYB、葵座
途中放棄)薄桜鬼、アムネ、遥か5、コルダ無印

【好き傾向】
ヤンデレ、嫉妬深い、クール→嫉妬深くなる・無頓着→執着などの真逆の変化、泣ける
男前、一途、照れ屋、めんどくさがり、
SP、執事物、歴史物、魔法物、
シリアス、くどくないギャグ(ホトケンは厳しかった)、クーデレ
(容姿性格問わず)可愛いのに性格がキツい

【苦手傾向】
育成・作業ゲーム(やりこんでしまうため/コルダもきつかった)、ナンパキャラ、
女々しすぎる、冷たすぎる、ツンデレ、付き合ってすぐ結婚を口に出すキャラ
主人公がずっと足手まとい、主人公に癖がありすぎる(vitaminXはプレイしていて辛かったです)

【検討中】
ルシアンビーズ、風色サーフ、夏色のモノローグ、あさきゆめみし、月華繚乱

【その他】
好き傾向の一行目が当てはまるゲームを特に探しています
キャラ名になりますが、vitamin七瀬瞬(少しヤンデレのような描写があった)、葵座鬼格(真面目→執着)に激しく萌えました
一応探したのですが中々見当たらないので、当てはまる作品があれば是非教えてください
161名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 10:55:26.67 ID:???
 【ハード】
PSP>DS>>>PS/PS2/PS3>>PC
 
【プレイ済】
コルダ1〜3、遙か1〜4、vitaminX、アムネ、ラブレボ、リアルロデ

 【好き傾向】
コルダとアムネみたいなキャラデザのゲームを探しています。
絵の好みは人それぞれの主観と好みなので難しいと思うのですが。
漫画家なら望月花梨の絵が大好きです。
どんな骨してんだよwみたいな細身で
細いペンタッチの絵が好きなんじゃないかと分析してます。

ノベル系より育成系のが好みです。
途中まで共通ルートとかよりは
育成でこの人攻略一本に絞って頑張るって方が萌え&燃えです。
あと時代モノやファンタジーより現代学園モノが好み。

 【苦手傾向】
慣れれば萌えられる感じのキャラデザ。
ラブレボとvitaminはちょっと苦しかったです。
首が太くて肩幅広いしっかりとした骨格の絵。胸板厚そうな絵。

 【検討中】
特にありません

 【その他】
絵ばっかりの注文で申し訳ありませんがお願いします。
162名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 11:52:01.33 ID:???
>>160

検討外だと死神と少女、アムネシア
どちらもノベルゲーム
vitaminXの七瀬のシナリオが気に入ったなら
ほぼ間違いなく好きになると断言できる
主人公は個性強めだけどやってるうちに全く気にならなくなる
163名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 13:57:49.94 ID:XQwtAtxC
>>160
検討外だけど、ガーネット・クレイドルはどうだろう?
ノベルゲーで
好き傾向は、ヤンデレ、嫉妬深い、泣ける、一途、照れ屋、シリアス
苦手傾向は、ツンデレ
真逆の変化というか、終盤ちょっと豹変するキャラがいる



好き傾向の一行目で、真っ先に華ヤカが思い浮かんだけど、
苦手傾向が、育成(コルダ程難しくない)、冷たすぎる、ツンデレ
とかなりが当てはまる。特に序盤凄く冷たい。
164名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 17:52:43.31 ID:???
>>157
S.Y.Kとビタミンは仲間でわいわい、なイメージ
ただビタミンはDQN主人公と言われるから注意してね

それとD.C.GSはどうかな
ツンデレとか堅物がいるけど
165名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 18:02:54.50 ID:???
>>160
アムネ、薄桜鬼、コルダ、遥か5はだめだったんだよね?
岩崎ゲーが好きみたいだから
ルシアンは良いと思う
一行目にがっつり当てはまりそうなのが華ヤカなんだけど作業ゲーでもあるし主人公もアレ
いっそロゼ路線でアリスとかどうだろうか
アリスは条件整えれば嫉妬イベも起こせるしキャラが執着タイプ多いし
主人公の癖が大丈夫そうだったら考えてもいいと思う
166名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 20:33:29.13 ID:???
【ハード】
PSP>PS2>DS>>>>>PS3
【プレイ済】
途中:テニス(学園祭、ドキサバ)、マイネ、アラロス、クロアリ、遙か3、ラブレボ、うたプリRepeat、ストラバ(夏恋含む)、ワンド、薄桜鬼
コンプ:ソラユメ、UTM、華ヤカ、華鬼、アムネ
【好き傾向】
ヤンデレ、厨二、俺様、クール、性格歪んでるキャラ、一途、外見が可愛い主人公
嫉妬、甘々、シリアス、ギャグ、三角関係、女キャラとのどろどろ、皆でわいわい
快適なシステム、デフォ名呼び
【苦手傾向】
年下キャラ、金太郎飴シナリオ、もっさり過ぎるシステム
【検討中】
蜜×蜜ドロップス、SYK、ひめひび
【その他】
主人公の性格が悪い(最悪)、もっさり&水増しシナリオ、汚エロ等など…キャラが萌えられれば一般的に萎える要素でも気にしません。
検討中以外でも当て嵌まるものがあれば教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致します。
167名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 21:39:27.12 ID:???
>>166
検討外で死神と少女オススメ
好き傾向のヤンデレ、厨二、クール、性格歪んでるキャラ、
外見が可愛い主人公嫉妬、甘々、シリアス満たしてる

システムはとことん快適で年下は無視できる
168名無しって呼んでいいか?:2011/09/03(土) 22:50:04.98 ID:???
>>166
SYKは苦手はなしだし、大丈夫だと思うけど
好きな傾向みるとクロックゼロの方が合ってるかなーと思う
俺様(ちょっぴりしかない)、三角関係、どろどろ、デフォ名以外の要素はすべてある
個別に入るまではショタだけど、合間にちょくちょく大人もいるしそんなに気にならないかな
前半ギャグありわいわいで、後半はシリアス
年下キャラ1人いるけど、年下らしくない
システムは入力がちょっとめんどくさい
金太郎飴じゃない
切ない系も大丈夫ならおすすめする
169名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 03:01:19.26 ID:???
>>164
ありがとうございます!
SYK楽しそうだしかってみます。
D.C.GSも青春ものやりたくて、この前調べたとき気になってたのでやってみたいです
ツンデレがいるときいて一層気になりました
170名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 10:02:23.59 ID:rxGXOv6A
【ハード】
  PSP>PS2(PS3)

【プレイ済】
  華ヤカ(主人公雅正勇)
  猛獣(主人公全員)
  遥時3シリーズ(銀譲)
  あさきゆめみし(全員)
  アンジェ アンジェエトワ ネオアンジェ 遥時1・2・4・夢浮橋
  コルダシリーズ ときめもGS1・2・3
  フルハウスシリーズ Backlash ファンタ2☆☆☆
  うるるん 水の旋律シリーズ 硝子の森 らぶどろ アラロス クリムゾン
  パレドゥ 白銀の調べ 暗闇の果てで ラブレボ

【好き傾向】
  主人公が素直で頑張り屋で同性からも好かれる系
  従者系 強引系 ツンデレ系 ギャップ系 幼馴染系
  異世界とかファンタジー系
  ハードル低めな作業系
  とくに好きなのはプレイ済の上4つ

【苦手傾向】
  主人公が非常識(家探しする主人公とかだめです)
  主人公が汎用的(ときめもGSとか)
  ショタ系(純粋で犬っぽくてドジとか) 鬼畜系 タラシ系
  学生生活メインの青春もの
  開始時から完全個別ルート
  共通ルートが長い 金太郎飴 同性ライバルがいる
  つらい作業系 目押しものも苦手

【検討中】
  CZ 雅恋 デスコネ

【その他】
  主人公が残念だと入りにくいので個性的過ぎないのがいいです
  一番好きな主人公は猛獣のティアナ
  シナリオ重視で日本語崩壊していないもの


  検討中以外でもありましたら教えてください

171名無しって呼んでいいか?:2011/09/04(日) 12:42:24.99 ID:???
【ハード】
PSP>>DS>PS3>PC
【プレイ済】
星色のおくりもの、薄桜鬼、華ヤカ、ワンド、アムネシア、P3P、スタスカ冬のみ
【好き傾向】
ツンデレ、冷めてる、捻くれてる、ギャップがある、恋愛過程の描写が丁寧、ノベルゲー
【苦手傾向】
無邪気ワンコ、ヘタレすぎる、健気、ただの良い人、作業ゲー、金太郎飴、甘いだけのシナリオ
【検討中】
CLOCK ZERO
死神と少女
断罪のマリア
【その他】
主人公の性格は気にしません
検討中以外でも当て嵌まるものがあれば教えて頂けると嬉しいです
172160:2011/09/04(日) 18:12:09.28 ID:???
>>162
ごめんなさい、アムネシアは合いませんでした
>>163>>165を共に見る限り
死神と少女、ガーネット・クレイドル、ルシアンが良い感じなので、その三つを探してみます
作業ゲーはちょっとしんどいので、また興味が湧いたときのためにメモっておきます
アリスの主人公について色々と調べてみます
本当にありがとうございました、これでしばらく楽しめそうです!
 
173名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 01:54:38.41 ID:???
【ハード】
PSP>PS2≧PC

【プレイ済】
コルダ1〜3(2f・アンコも)、GS1〜3、遙か3(運命の迷宮も)、VitaminZ、ストラバ、ハトアリ、マイネ、絶対迷宮グリム、華ヤカ、ワンド、スタスカ(春)、華宵

【好きキャラ】
コルダ…柚木・志水・吉羅、ハトアリ…双子、花宵…菫
遙か3…ヒノエ・敦盛、GS…設楽・天地・桜井兄
華ヤカ…正・進・雅・守、グリム…ヴィルヘルム・ルートヴィッヒ
スタスカ…羊、ストラバ…保健医、椎名

【好き傾向】
狙ったショタキャラじゃない年下、生意気な年下
意地悪、腹黒、見た目や発言と違い純粋

好きになっていく過程が割とわかるものが好きです。


【苦手キャラ】
熱血、わんこ、元気、ストレートなエロ、おっさん、ヒゲ
関西弁、ただただ優しい、ただの真面目

コルダの土浦・火原・金やん系が苦手です。
GSシリーズは眼鏡がキツかったです。

ずっと眼鏡キャラは無理だったのですが、華ヤカ正とグリムのヴィルヘルムで、年上でどこか抜けた眼鏡は好きになりました。

【苦手】
時間のかかる作業。ワンドはプレイ中何度も寝てしまい、1人しかクリアできませんでした。ときメモや華ヤカは平気でした。
スタスカはキャラ(羊)は好きですが、シナリオというか文章が稚拙に感じてしまいちょっと無理でした。
また、主人公は個性が強すぎないほうが好きです(グリムでギリギリ)

【検討中】
三国恋戦記(仲謀が気になる)
CLOCK ZERO
あさきゆめみし(悲恋系は未プレイなので興味あり)
マスケティア
アムネシア

色々書きましたが、ある程度ストーリーがしっかりしていれば何でもプレイできます。プレイ済みゲームも嫌いだと思ったものはないです。
検討中以外にもおすすめがあれば教えていただきたいです。
174名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 03:49:17.69 ID:???
ヤンデレも大丈夫なら
メイン全員冷めてるアムネシアはどうかな
年上でちょっと変わった不器用な眼鏡と生意気な年下がいますけど

それとCZも好き傾向大体当てはまる
腹黒以外は殆ど揃ってるし
苦手は特になし
175名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 03:53:45.86 ID:???
174は>>173宛てです
176名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 08:58:14.41 ID:???
直接的なエロがどんなものかは分からんが
アムネには主人公の下着姿や行為を迫られて逃げ出す等のシチュがある
あと主人公=あなた系のゲームだと思わない方が良い

ストーリーがしっかりしていて主人公の個性が控えめだとオトメイトがまず外れる
マスケは珍しく個性控えめだが好き傾向のキャラがいない
検討中の三国は良いと思う苦手傾向のキャラも二人ほどいるが好き傾向を基本は満たしてる
あさきも問題無いと思うが未プレイなのでなんとも言えん

検討外だと主人公に癖があるがビタミンX、名前固定だけどS.Y.K、華ヤカの作業が大丈夫だったら大丈夫かもしれないカヌチ(要情報収集)、年下キャラが好き傾向な猛獣使い、好き傾向の二行目をみたしているアラロス、遙か4の愛蔵版もたぶん問題無いと思う
177名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 09:12:50.19 ID:???
>>173
恋戦記の仲謀はショタじゃない年下、生意気な年下、意地悪、見た目や発言と違い純粋に当てはまる
他にもショタじゃない年下、意地悪、腹黒がいる
苦手はわんこ、元気

あさきゆめみしは
ショタじゃない年下、生意気な年下、意地悪、腹黒、見た目や発言と違い純粋がいる
ただし上のキャラとは別に中身年上だけど見た目ショタが二名
BADは悲恋もあるけどスプラッタ多め、キャラEDはGOODなら悲恋オチじゃない

マスケティアはショタじゃない年下、腹黒、意地悪があてはまる
苦手は熱血、わんこ、元気、おっさん、ヒゲ
ただしおっさんというかおじさまキャラは見た目通りのキャラなわけでもない
むしろあさきよりこっちのが悲恋系

どれもある程度ストーリーしっかりめで好きになっていく過程も分かりやすいと思う
主人公もグリムがいけたなら大丈夫じゃないかな
178177:2011/09/05(月) 09:14:32.93 ID:???
>>176とかぶった、ごめん
179名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 16:11:58.69 ID:???
【ハード】PC・PSP・DS・PS2
【プレイ済】GS1〜3・パレドゥ・風色サーフ・コルダ1・遙か1〜3・ネオアン・ラブレボ・VitaminZ
【好き傾向】
常識があるヒロイン・生真面目・気弱・穏やか・眼鏡・ひねくれ
【苦手傾向】
個性が有りすぎるヒロイン・ヒロイン溺愛・ショタ・微エロ・恋愛脳
【検討中】

【その他】
穏やかで地味なキャラと恋愛できるゲームを探しています。
(可愛い系ではなくサブキャラと間違えそうなモブ顔で気弱な感じ、出来れば長細い容姿がいいです)
マスケティアのロシナンテ先生がかなり気になっていたのですが、攻略できないようで…。
隠れSとかでなければ実は芯が強い一面もあるとかでも大丈夫です。
お勧めのソフトがあれば教えて頂けると嬉しいです。
180名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 16:15:09.71 ID:???
>>170
残念ながら検討中はわからないので、他の人お願いします
検討外から、

GARNET CRADLE
基本、攻略対象は恋愛に臆病なので、主人公が頑張る
好き傾向は従者、ツンデレ、異世界ファンタジー
苦手傾向は物語の大きな流れが金太郎飴
シナリオ重視で恋愛過程丁寧なものがいいならすすめとく

ワンドオブフォーチュン
好き傾向はツンデレ、ファンタジー
苦手傾向は共通が長い、作業がひたすらパラ上げなので面倒
シナリオは個別が結構しっかりしてる
主人公は前向きで頑張り屋だが、「お花さん、小鳥さん」等、ちょっと頭弱いのかお花畑感が拭えない
年齢に対して幼すぎるので、そこに目をつぶれば大丈夫かな
181名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 18:02:25.56 ID:???
【ハード】
PSP
【プレイ済】
スタスカ春、うたプリRepeat
【好き傾向】
ツンデレ、クーデレ、ヤンデレ、俺様、性格ひん曲がったキャラ、ショタ、ギャップ、綺麗なキャラデザ、スチル重視、ストーリー重視
【苦手傾向】
砂吐き程の甘いやつ、女々しいヒロイン、気弱なヒロイン、ギャグ満載
【検討中】
アムネシア
【その他】
基本的に乙女ゲーは苦手です
砂吐くくらい甘いのがむず痒くて…
なので、病んでる感じのもの、ショタを攻略出来るものなどを探しています。
キャラデザやストーリー重視です。
182名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 18:16:06.75 ID:???
>>181
乙女ゲ苦手ってことは一般でもいいのかな?
P3Pはどうだろう
スチルとかはないけど恋愛イベントや個別EDあり
攻略対象はみんなちょっと病んでる感じだしショタも落とせるよ
ヒロインも頼れるリーダーで女々しくない
コマンド入力式で操作も簡単なRPGだと思う
もうプレイ済みだったらゴメン
183名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 20:18:32.96 ID:???
>>179
カエル畑はどうかな
ひねくれ、縦に長めで地味系ですごく気弱なキャラがいる
気弱キャラは最初は気弱すぎて挙動不審なレベル
ちなみに眼鏡で気弱っぽい先生もいるけどそっちは攻略できない
主人公は少し武士みたいな口調(でも丁寧)で個性が強め
性格はさっぱりしてて男前とも言えるかも知れない

システムはかなり快適

シナリオはギャグ強めだけど核心に迫るごとにシリアスになっていく
タクヨの独特のノリが合いそうならおすすめする
本編とFD共にPS2とPSPで出てるけど追加要素のあるPSP版がいいと思う
184名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 20:37:27.52 ID:???
>>179
お目当てのキャラがソフト1本に付き1人でもいいなら
コルダ3(八木沢)を推してみる
本スレでも「モブ?」という外見から八木沢ならぬモブ沢なんて呼ぶ輩までいるくらい
穏やかでやさしくてでも芯は通ってるしっかりキャラ
ヒロインもコルダ1よりは個性有るけど常識的だし
攻略キャラもたくさんいるのでもしかしたら八木沢以外に気に入るキャラいるかも
良かったら検討してみて
185名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 20:50:48.73 ID:???
>>179
夏空はどうだろうか
生真面目と眼鏡とひねくれが該当
これというキャラじゃないが穏やかで切ない作風
キャラ達は見た目地味で飛んだドSとかエロとかの飛んだキャラは居ない
共通部分は部活仲間でワイワイやっててかなりギャグ色も強いが個別に入るともれなくシリアスで切ない
苦手はヒロイン溺愛があてはまりそう
挨拶のように告白してくるキャラがいる
公式に体験版が置いてあるので興味がわいたらやってみて
186名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 21:01:46.32 ID:???
>>181
アムネシアいいと思うよ
ツンデレ、クーデレ、ヤンデレあり
スチルは綺麗、ストーリーも金太郎飴じゃないし面白いと思う(真相√あり)
糖度低め、(BADの脇キャラとストーリーの)病み度高め
BADはなかなかホラーですが・・・
187名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 21:20:49.53 ID:???
アムネにクーデレいたっけ?
あの堅物キャラはクーデレとは違うような…
188名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 22:22:41.20 ID:???
>>181
アムネ止めとけ
女々しいヒロイン、ギャグ満載(オリオン)が回避できない
スチル崩れ立ち絵崩れ多
クーデレもなんか違うと思う

甘さ控えめで女々しくないさっぱりした主人公だとマスケティア、カヌチ、あさき、維新恋華
遙か3、4はギリギリなラインの気がする
スチルは基本的に酷い崩れが少ないのを選んだつもりだが、遙か3は結構崩れが目立つ気がする
あとは好みで選んで欲しい

ヒロイン重視らしいので嫌いなヒロインスレチェックするのをお勧めしておく
189名無しって呼んでいいか?:2011/09/05(月) 22:52:07.52 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1311712748/180
ありがとうございます。
参考になりました。
ワンドは可愛いなーと思っていたのですが、お花畑はちょっと…
なので、シナリオ重視で、GARNET CRADLE プレイしてみます!
190173:2011/09/06(火) 07:09:27.51 ID:???
>>174>>176-177

ありがとうございます!
とりあえず一番合いそうな恋戦記ポチってきます!
それが終わったらアムネシア・猛獣使い・CZ・S.Y.K・あさきゆめみしもプレイしてみます

191名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 12:11:41.85 ID:???
【ハード】
PSP・PC

【プレイ済】
三国恋戦記(子龍)
二世の契り(翠炎)
二世の契りFD(刀儀)
葵座(キカク・リン)  

【好き傾向】
和風、トリップもの、時代もの、異世界系
年上で敬語、真面目、クーデレ、ショタ、元気系だけど影があったりするキャラ
攻略相手同士の掛け合いがある
元気、強気系で、努力する意志のある主人公

プレイ済みの主人公はどれも好きです。
作業ゲーよりはノベルゲーの方が好きです。
葵座のノリもキャラも好きだったのですが、シナリオの薄さには閉口してしまったので
ある程度しっかりしたシナリオだとありがたいです。

【苦手傾向】
鬼畜、腹黒、度を過ぎた俺様、相手を殺すことしか考えてないレベルのヤンデレ
シナリオが短すぎる、金太郎飴、スチルが崩壊している
お嬢様系のおっとりほんわか主人公

二世の勘助はFDの甘さともにどうも苦手でした。

【検討中】
華ヤカ

【その他】
作業ゲーが苦手なので、華ヤカを悩んでいます。
検討中以外にもお勧めがあれば色々教えて頂きたいです。
192名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 12:55:01.45 ID:???
>>191

華ヤカなんだけど、俺様キャラばかりで、どのくらい度を越しているかは
その人その人で違うけど、今ひとつ好みにあわない気がする。
好き傾向からもずれているような・・

主人公は好き傾向に合致。

検討外だとあさき、ゆめみしはどうだろう。好きな傾向とキャラもあってると
思うし掛け合いもある。
193名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 13:03:55.20 ID:???
>>191
検討外で遙かなる時空の中での3か4はどうだろう
戦闘はあるけど、難易度設定もあるし作業ゲーというほどではない

3は源平、4は神話時代の日本を元にした異世界へのトリップもの
どちらも主人公は強気系で攻略相手同士の掛け合いも有る
好き傾向は、3だと年上で敬語と真面目、4は一通り揃ってると思う
苦手傾向は両方腹黒がいるのと、場合によっては3で鬼畜と感じるのがいるかも
スチルに関しては4は綺麗だけど3はちょっと微妙なのがあるかな
194名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 15:07:23.42 ID:???
>>191
検討外だけど緋色の欠片シリーズは?
一応現代物なんだけど
鬼とか巫女とか出てくる和風ファンタジーという感じ
好き傾向もほとんど揃っていると思うし
ノベルゲーでスチルも綺麗
おまけやFDも充実してるのでハマるとずっと遊べる
195名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 15:35:04.43 ID:???
【ハード】
PS、PS2、PS3、PSP、DS、PC
【プレイ済】
ときメモ1〜3、遥か1〜3、ビタミンX、Z、ガーネットクレイドル
【好き傾向】
堅物、クーデレ、ツンデレ、年の差、会話のテンポがいい、
【苦手傾向】
ショタ、バツイチ子持ち、悲恋、NTR、脇キャラマンセー、脇カプ、
過度な文章崩壊、脈絡のない微エロ、金太郎飴ストーリー、
(名指しで申し訳ないですが)クインロゼ作品
【検討中】
特になし
【その他】
ここ2年ほど乙女ゲーから離れていたため、最近のものに疎いです
攻略キャラに堅物、或いは男綾波的解凍系のいずれかがいる作品を
教えて頂けないでしょうか
堅物に関しては恋愛にドライで余裕がありすぎるより、
主人公の言動に焦ったりするようなキャラを希望します
(GS氷室&一般ゲーですがロロアトのステルクのような)
よろしくお願いします
196名無しって呼んでいいか?:2011/09/06(火) 15:48:41.41 ID:???
>>192-194
華ヤカは時代雰囲気から検討していたのですが、
俺様キャラが多いんですね。
公式サイトを見比べて、あさきゆめみしが一番合いそうだったので
まずそこからやってみようと思います。
本当にありがとうございました!
197名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 00:35:19.28 ID:???
>>195
コルダ1、風色サーフおススメしとく
どっちも、堅物・クーデレ・年の差キャラがいる
ただ、風色サーフはバッドEDが悲恋なので注意
198名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 05:35:43.89 ID:???
【ハード】 PC>DS>PS2。PS2は少々プレイしづらい環境です。
【プレイ済】 ときめもGS1、ときめもGS3、三国恋戦記
【好き傾向】 冷静、俺様、ツンデレ、誠実系。子龍・雲長・仲謀(恋戦)、氷室(GS1)、紺野・桜井兄(GS3)
【苦手傾向】 年下わんぱくキャラ、わんこっぽい。チャラ男。翼徳・公瑾(恋戦)、日比谷(ときめもGS1)
【検討中】 いざ、出陣!恋戦の豪華版(iphone)
【その他】 三国恋戦記で乙女ゲーにはまりかけです。PS系がNGとなるとかなり絞られてきますよね。
PSPも購入した方がいいのかなあ。
199名無しって呼んでいいか?:2011/09/07(水) 08:52:39.58 ID:???
 【ハード】 PSP
 【プレイ済】 コルダ、SYK、華ヤカ、、ワンド、アムネシア、マスケティア、ガネクレ、TAKUYO系
 【好き傾向】
ソラユメの朝峰、死神の十夜、SYKの悟空、アムネシアのウキョウみたいな
世界設定、キャラ設定に大きな秘密があり終盤真相が一気にわかるような話を探してます
 【苦手傾向】特になし。 ショタには興味がわかないかも
 【検討中】 CZはそれっぽいのかなと思いやるつもりですが、
発売まで時間があるのでおすすめよろしくお願いします
200195:2011/09/07(水) 11:02:51.05 ID:???
>>197
ググってみたら、風色サーフがキャラもストーリーも
ツボにはまりそうでしたのでこちらを購入します。バッドEDなら悲恋でも大丈夫です
ありがとうございました!
201名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 17:29:31.28 ID:???
【ハード】
PSP、PS2、DS
【プレイ済】GS2、コルダ(3以外)、遙か(1〜3)、ラブレボ、リアルロデ、緋色、真・翡翠、ヒイロ、vitaminX、Z、ワンド、アルコ、華ヤカ、二世、三国

【好き傾向】
・俺様、堅物、顔は可愛いが男前、ダルそうにしてるキャラ
・未熟な主人公が成長する話
特にキャラに説教されたり、アドバイスを貰ったりするシチュが好きなので大人主人公やいい子主人公はパス
子供っぽい(我侭や強気)主人公希望
・敵キャラと恋に落ちる話

【苦手傾向】
・内気、おどおどしてる(主人公キャラ問わず)
・おじさんの攻略対象

【その他】
作業ゲーはあまり好きではありませんが好き傾向をクリアしてたら大丈夫です。

よろしくお願いします。
202名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 18:32:15.06 ID:???
>>199
遙か4がそういう話の作りしてたよ
CZも合ってると思う
203名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 18:46:20.17 ID:???
>>201
PS2 デザート・キングダム
DS アラビアンズ・ロスト
PSP 遙か4

3つとも主人公はお姫様で側にお説教・アドバイスしてくれるキャラがいる
ただそれぞれ戦闘とかルーレットとかの作業がある
204名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 18:58:09.15 ID:???
>>201
SYKはどうだろう
堅物とダルそうなキャラがいて俺様キャラは攻略対象外、敵キャラとの恋あり
主人公はいい子系だけど頭固くて視野が狭いので、説教されて成長するシーンが出てくる

デザートキングダム
子供っぽいわがまま強気主人公が成長する話
従者から毎日のようにアドバイスもらうし、攻略キャラに説教されるルートもある
ただし好き傾向の攻略対象がいなさそう・苦手はなし

どっちも簡単だけど作業がある
205名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 20:38:48.81 ID:???
>>198
PC(PSPに移植されてるけどPCでやった方がサクサク、画質いい)
ラブレボ
ガーネット・クレイドル
あさき、ゆめみし

後はここのスレ読み返してもらって名前上がってるゲームの公式行って
絵柄とシステム調べて気に入ったらPSP本体ごと買うか
好みがよくわかんなかったらまた質問書き込めばいいんじゃないかな
206名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 22:05:13.63 ID:???
【ハード】PSP>PS2>DS>PC
【プレイ済】
P3P(一般)、死神と少女、ファンタ2、バックラッシュ、
テニスR&D・学園祭、夏空、ハトアリ、GS1、遙か3
【好き傾向】
バッドエンドに味がある、主人公や女性キャラが可愛い・百合
思春期、ツンデレ、不器用、常識人、紳士、ヘタレ、ショタ、おっさん
特に好きなキャラは、P3P伊織・天田、死神千代・日生、夏空カガハル・翔、遙か3九郎、ファンタ2アーク
【苦手傾向】
爽やかな笑顔で毒舌・脅迫、卑屈、二重人格、生意気すぎる年下
寒いギャグシーン・パロディ、ネットスラング
記憶喪失や病気をメインにした話は食傷気味です。
GS1、ファンタ2、ハトアリは難しいと感じたので、これらより難易度が低めだと嬉しいです。
【検討中】
CLOCK ZERO、華ヤカ哉、マスケティア
【その他】
雰囲気最重視で、常に賑やかな話よりは静かな感じの話を希望です。好みのキャラが非攻略対象でも良いです。
プレイ済み作品は参考までに好みの順に並べていますが、プレイ済に嫌いな作品はありません。
また、ヒロインを苦手だと思った事もありません。
検討中の作品の他にもお勧めがあれば、よろしくお願いします。
207名無しって呼んでいいか?:2011/09/08(木) 23:31:22.09 ID:???
>>206
検討外ならばあさき、ゆめみしかと。

女性キャラもかわいい(カガチとか)し、BadEDがいろいろそろっている。
苦手キャラもいるけど、好き傾向キャラのほうが多いと思う。
208名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 01:00:06.86 ID:???
>>206
華ヤカについて
ドラマチックでドタバタど根性家政婦もので、クセのあるキャラばかりで常識人はほぼいない
シナリオはとてもシリアスなんだけどキャラがぶっとんいるため、ギャグというか結構笑えるシーンがある
「静かな感じの話」の雰囲気とはかけ離れているし
まんま「毒舌・脅迫、卑屈、二重人格、生意気すぎる年下」当てはまるし、ルートによって精神病になるキャラもいるから
好みを見る限りはお勧めはできない。
209名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 09:06:07.57 ID:???
>>206
検討外だけどネオアン
主人公可愛い(百合はない)
好き傾向はショタ以外揃ってるんじゃないかな
(ショタじゃないが年下はいる、おっさんは年上のお兄さんという感じ)
バッドEDも数種類あり特にメインヒーローのは必見
戦闘あるけどP3Pや遙かできるくらいだから大丈夫かと
確かオートもあったと思う(ちょっと記憶が曖昧だけど)
自分はPS2版しかプレイして無いから不確かだけど
PSP版から増えたキャラがちょっと生意気な年下に該当するかも(攻略キャラではない)
210名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 12:51:14.85 ID:???
>>206
ウィルオウィスプ(PSP版はPS2本編+FDなのでPSP版推奨)
女友達EDがある、暗めな展開だけどP3P・死神よりはかなり軽い印象
FDは楽しい(皆の中身が入れ替わる話とか)甘いEDも読める
ノベルゲーで大筋は一緒で短め、手堅くまとまってるので読みやすい

コルダ3(PSP・PS2/中身は同じ)
女友達EDがある、夏空・テニプリの雰囲気で爽やか
パラ上げ・音ゲー要素あり
211名無しって呼んでいいか?:2011/09/09(金) 13:26:03.78 ID:???
>>206
検討外だが風色サーフを勧める
>バッドエンドに味がある、主人公や女性キャラが可愛い
>思春期、ツンデレ、不器用、常識人、紳士、ヘタレ、ショタ、おっさん
この辺を完全網羅してる
苦手傾向は多分ない(年下はいるが生意気とは少し違う)
ストーリーと雰囲気はかなり良い
絵に癖があるので、公式サイトを見て苦手じゃなければどうぞ
212206:2011/09/09(金) 15:16:48.77 ID:???
>>207-211
皆さんどうもありがとうございます。それぞれ公式ページを拝見しました。
あさき、ゆめみしは体験版があったのでプレイしました、内容も良さそうです。
ネオアンは主人公が、ウィルオウィスプとコルダ3は女友達も可愛くて気に入りました。
風色サーフの絵は大丈夫です。渋いキャラもいて、好き傾向網羅とのことで興味が湧きました。
また、華ヤカは時代設定などに惹かれたのですが、今回は見送ろうと思います。アドバイスありがとうございました。
どこから手をつけようか真剣に悩むくらいどれも面白そうなので、挙げていただいたゲームを順番に購入してみます。
とても参考になりました。ありがとうございました。
213名無しって呼んでいいか?:2011/09/10(土) 23:23:41.35 ID:???
【ハード】PS2、PSP
【プレイ済】アンジェ、GS、遙か、ハトアリ、クロアリ、夏空、薄桜鬼、緋色、Vitamin、華ヤカ、猛獣、CZ、コルダ、三国、ソラユメ、S.Y.K、うたプリ
【好き傾向】激甘、キャラ萌え、DQN、ギャグ
【苦手傾向】悲恋、鬱展開、金太郎飴
【検討中】カエル、ガネクレ、アラロス、星空、フルキス、デザキン、SRX
【その他】
ハトアリのような激甘を探しています。
以前、こちらで検討外だったうたプリを勧めていただき見事にハマりました。
検討外も歓迎です。
214名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 10:50:10.17 ID:???
>>213
せめてどんなキャラに萌えるか書いてくれたら答えやすい

カエルいいと思うよ、ただし甘くはない
さわやかな恋愛?というかあまり細かな恋愛描写なかったけど
ミニゲームも面白いし、なんだか癒される作品だった
好き傾向はギャグ、苦手はなしだと思う
キャラはツンデレ、根暗、残念な大人、アニキ、ショタ、意地悪優等生

もうひとつ、ガネクレ
後半金太郎飴だけど、恋愛に焦点当ててるから過程が丁寧
甘いのかは判断しかねるが、恋してる感がハンパない
とにかくきゅんきゅんしたいならすすめとく
キャラはツンデレ、爽やか、ヤンデレ、従者、俺様
215名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 11:40:50.62 ID:???
>>213
デザキン
好き傾向はギャグ
かなり小ネタが多く、主人公がギャグ漫画っぽくバンバンツッコミ入れる
個別ルートに入るとシリアスになるけど、全体的にギャグ色強め
苦手傾向はなし

SRX
好き傾向はギャグ、苦手傾向はたぶん全部揃ってる
共通ルートはギャグ多め、個別ルートくらいからシリアス鬱展開
全体的に金太郎飴
EDが各キャラ2つあって、片方は悲恋とかヤンデレっぽいED
共通ルートの間にどれだけキャラ萌えできるかで、213が楽しめる度合いが変わりそう

あとは検討外だけど恋愛番長
デザキンと同じく小ネタあり
攻略対象が主人公と付き合いながら恋愛について教える設定なので、最初から割と甘い
216名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 12:54:47.19 ID:???
>>213

SRX、星空はまず勧められないな。別に甘くもない
やっぱりアラロスがいちばんいいと思う。セクハラ萌えならぜひどうぞ
217名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 13:55:46.64 ID:???
【ハード】 PSP、PS2、DS(出来ればPSPが良いです)

【プレイ済】 GS1〜3、遥か、コルダ、薄桜鬼、テニプリ、ラブレボ、ストームラバー、マスケティア、デス・コネクション

【好き傾向】 激甘、悲恋、基本的に何でもいけますがデスコネのヨシュア√は複雑でした。
       幼馴染や年上、ギャグシリアスなんでもいいです。
       敵キャラや主人公に復讐しようとしているキャラが惹かれてしまい落ちるのが好きです。 
       最近やったマスケのトレヴィルがストライクでした。
       あとはデスコネのメディシスのような穏やかキャラ、ツンデレっぽいヴィシャスやニコラスも。

【苦手傾向】 ショタキャラ。金太郎飴シナリオは嫌です。歴史物、グロ系。作業ゲー(ノベル系がいいです)

【検討中】特になし。ストーリー重視でTAKUYO系が良いと聞きましたが…

【その他】周回するごとに真相がわかっていく系(マスケやデスコネ)のようなものを探しています。
     個人√が長ければ多少共通が長いのでもおkです。宜しくお願いします。
218名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 14:06:02.39 ID:???
>>217
シナリオ重視なら死神と少女。演出のレベルととシステムは
乙女ゲー内で最高ランク。ショタもいないし悲恋あり
周回で真相がわかっていくシステムのノベルゲーム。きっと気に入る
激甘ならうたプリ。とくにFDが甘々なのでセットで購入すべし
ただ音ゲーパートがある
219名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 14:58:38.06 ID:???
>>217
周回で真相がわかる系だと夏空のモノローグとマーメイドプリズム(どちらもPS2)
夏空は基本ノベルなのでストレスなく進めると思う
苦手はショタ
マーメイドプリズムは好き傾向の敵キャラが主人公に惹かれて落ちる展開がある
ただ作業有りで面倒
どっちも個別は十分な長さだと思うよ
220名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 16:43:04.97 ID:???
>>217
確かにTAKUYOシナリオは悪くはない、寒いギャグが多くツメが甘いが
無駄にあれこれ書いてないからテンポよく進められるし、世界観に惹かれたものがあるならやってみては?
笑いたいならパニパレ、不思議なのがいいならカエル、切ないのがいいならソラユメ
ほっこりしたいなら星色のおくりもの、かな
死神と少女は乙女ゲーとしてじゃなくノベルとして楽しむ感じでちょっとした作業あり
ソラユメは真相ルートが一部グロイ、カエルにショタがいる、カエルとパニパレに作業あり

夏空のモノローグも個人的にはオススメ
ただし文章を読ませるゲームなので、一度体験版をしてみるといい
あの文章が苦手、と言う人もいるので
これも乙女ゲーとしてじゃなくノベルゲーとして楽しむならいい
希望はあるけど、真相以外のルートはどうしても救われない作りになってるから
ちなみに攻略対象にショタはいない

激甘がいいならStarry☆Sky
ただしシナリオは学園生活を楽しむ系なので、どっちかというとキャラゲー
手ごろな値段でできるし、気に入ったキャラがいれば楽しめる

周回で真相、確かアムネシアもそんな感じだったような
221217:2011/09/11(日) 17:51:40.60 ID:???
皆さん丁寧にありがとうございます!
死神と少女は気になっていたのですが一部ネタバレを食らいまして…でもやっぱりやってみようと思います。音楽も好みです
他ソラユメもやってみたいのですが、こちらはどこにも売ってないんですよね…
出来たらPSPがいいのであげていただいた候補から次また考えます
ありがとうございました(*´д`)
222名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 19:30:55.62 ID:???
【ハード】PSP DS PC PS2
【プレイ済み】ときメモGS123、金色のコルダ12、薄桜鬼
【好き傾向】常識のあるヒロイン、筋の通ったシナリオ、カズキヨネの絵、ときメモ123の主人公、氷室・志波・トラ兄、土浦、斎藤・山崎
【苦手傾向】辻褄の合わないシナリオ、ショタ系の攻略対象、弱い主人公(雪村千鶴は、主人公としては苦手でした。)、作業色の強い操作
【検討中】特になし
【その他】プレイ済みの中では、ときメモGS1に大いにハマりました。
キャラクターでは、クールだけど優しいギャップのある人が好きです。
主人公と攻略対象が恋愛を通して共に成長して行くような、
そんなストーリー性のある作品をプレイしてみたいです。
きたんのないご意見お願いします。
223名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 20:35:17.03 ID:???
>>222
緋色の欠片、緋色の欠片3
ヒロインは物語で揉まれてまくって成長するし。攻略対象の為に頑張る描写もあった。
ストーリーは日本語崩壊だと言われているが、つじつまが合わないと言う事はない。
ただ、緋色1→緋色3とすると辻褄の合わない部分がでてくる。
上記2点はあくまで私個人的基準で・・・なので、詳しくは自分で調べて判断してほしい。
攻略対象はクールで天然な先輩がいる。
苦手はショタ
224名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 20:53:07.56 ID:???
>>222
攻略対象の好みが似通っているので…
主人公と一緒に攻略対象が成長していくのがいいなら、幕末恋華花柳剣士伝をお勧めする。ショタショタしいショタはいない。話の筋も通ってるし、主人公もそれなりに強い
遙か3もお勧め。話がしっかりしていて絵も綺麗。ヒロインも強い…が常識的な日本史の知識がない。設定上しかたないと思うんだが、苦手であれば無理かも。
最後、苦手が一切ないかわりに、好き傾向も満していないが、自分と好みが似ているので、有りかもしれないアラビアンズ・ロストを勧めたい。細かいところは公式で確認してくれ。
225213:2011/09/11(日) 20:59:53.70 ID:???
>>214-216
みなさんありがとうございます
キャラ萌えの傾向は自分でもよく分からないんですよね
そのゲームの中で一番人気といえる人にいつも萌えてます
さて、次のゲームはデザキンとガネクレにしようと思います
226名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 21:10:52.17 ID:???
 【ハード】DS、PSP、PS3
 【プレイ済】
シグナル、薄桜鬼、ストームラバー、ラストエスコート、ビタミン
 【好き傾向】
現代物、明るく甘いもの、ツンデレ、意地悪系、オトナっぽいキャラ、薄桜鬼では原田が好きでした
 【苦手傾向】
戦闘シーンが多いものや暗い雰囲気
設定の凝り過ぎたファンタジー
ときメモのようなパラメーター上げの作業が難しいもの、プレイ期間の長いもの
 【検討中】
アムネシア(ストーリーが不安なので保留)
 【その他】
恋愛過程重視で絵は余り気にしません。
遥かやコルダはアニメだけ見たけどシステムが難しそうで断念しています。
あと声優の遊佐が好きです。お願いします。
227名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 21:19:16.24 ID:???
>>223
>>224

丁寧なアドバイスどうもありがとう!
早速公式ページ見てみたよ。どれも面白そう。
早速買ってやってみるよ。
228名無しって呼んでいいか?:2011/09/11(日) 22:41:22.86 ID:???
>>226
遊佐好きならスタスカ秋オススメ
遊佐さんは意地悪系なオトナっぽいキャラだし
現代の学園物だし明るくて甘くしノベルゲーだしプレイ期間も短いよ
自分はPC版プレイしかプレイしてないけど
PSP版はオマケも増えてて値段もそんなに高くないしお得だと思う
229228:2011/09/11(日) 22:44:22.14 ID:???
ごめん誤字です
×明るくて甘くし
○明るくて甘いし

追加で他の攻略キャラも先生達なので年上(一人はちょっと子供っぽいかも)
苦手傾向は全くないので良かったら検討してみて
230名無しって呼んでいいか?:2011/09/12(月) 23:38:21.52 ID:???
>>226
遙かやコルダはそこまでシステム難しくはないよ
コルダ無印はちょっと面倒だけど2と2アンコはかなりシステム面改良されたし
遙かも3以降はゲーム中のヘルプ機能が充実してるから
それをこまめにチェックしながら勧めていけば結構簡単

>>228の勧めてるスタスカ秋の遊佐は薄桜鬼の原田とは大分タイプ違うから
あの手のちょいワイルド兄貴系な遊佐が好きならちょっと微妙かもしれないが
好みの意地悪系には当てはまってるからいけるかな?
手軽にさくさくやりたいなら私もスタスカは悪くはないと思う
ただし秋はシリーズの中では難易度がやや高めと言えるかも(選択肢の組み合わせが面倒)

現代もので恋愛過程が割と丁寧に作られてるものならD.C. Girl's Symphonyとか
ちょっと切なめだけど甘さは十分あるし若干ファンタジー要素もあるけど話のアクセント程度
一周それほど長くないけど恋愛過程は割と丁寧に描かれてたと思う
あとは来月末発売だけどアルカナファミリアも遊佐さん出てるからちょっと公式覗いてみたらどうだろう
231名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 01:07:44.67 ID:???
 【ハード】希望はPSP>DS>PS2>PC

 【プレイ済】ときメモ2、マメプリ、ビタミンZ、水の旋律1、金色のコルダ、遥か2・3・十六夜
 【好き傾向】最初から主人公に好意的なキャラ、年下や対等な関係が好き
 長い物語が読みたい
 主人公のデフォ名を呼んでくれたらうれしい

 【苦手傾向】
 コルダやマメプリ、ときメモのような間に作業が入ってしまうものはどうしても飽きてしまう
 でも遥かは大丈夫だったから、作業でストーリーのつながりがわからなくなってしまうのは苦手なんだと思う
 あと教師キャラとかツンデレどS俺様キャラとかも苦手
 しょっぱなから一目ぼれしてきて甘い言葉を吐いて結局EDまでそれで行くみたいなのも苦手
 ちいさいころに会っていてみたいなとってつけでも理由があれば大丈夫 
 見せつけてやろうぜ系はものすごく苦手
 金太郎飴も好きじゃない

 【検討中】華ヤカ、緋色、ハトアリ

 【その他】
 長い間プレイできるものがいいです
 できればPSPでお願いします
232名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 03:24:54.30 ID:bTxOnphw
>>231
好き傾向をみると
最近ので
「いざ、出陣!恋戦」が当てはまる気がする。
デフォ呼び。初めから相思相愛(な感じ)選択肢が少ない割に結構長い
ついでにフルボイス。
ただ、元が携帯アプリだったので動きが少なくオトメイトさんとかを
やり慣れてると物足りないかも知れない。

検討中の中では「華ヤカ」がおススメ。次点で「緋色」
華ヤカはシナリオが良く出来ていていると思う。攻略人物も多様。
(ただ、ツンデレ、S、俺様な人がいるのでどうかな)
緋色は日本語崩壊とか色々言われるけど、物語としては面白いです。
何より立絵やスチルが綺麗。主人公も好感持てるキャラ
233名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 08:15:35.59 ID:???
>>231
ネオアンどうかな?
作業(戦闘)あるけど遙か3に似てるからいけるんじゃないかな
キャラはみんな好意的、対等もいる
教師じゃないけど紳士的な年上とかお兄ちゃんキャラ、軽いツンデレがいるので注意
その他の苦手は無いと思う
普通に遊んでもかなり長時間遊べるし
ちょっとした会話やイベントを拾っていくとさらに遊べるよ
234名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 13:31:20.49 ID:???
>>231
緋色は個別になってからもボリュームがあるから長い物語ってのは当てはまる
ノベルゲーだから作業もない(けどあの崩壊している文章を読んでいくのが作業ともいえる)
攻略対象はみんな主人公に好意的で、一応主従関係はあるものの普段は対等な関係
(ただし一人だけ俺様なキャラがいる)

華ヤカはデフォ名呼びと長い物語、っていうのは満たしてるんだけど、
基本的に俺様だったりSキャラだったりツンデレだったりするからそこが引っ掛かるかも…
設定も使用人とその御主人一家なので、対等な関係ではない
一応作業はあるけど、これはやらなくてもストーリー進行には関係ないから大丈夫
(パラ上げはあるけど、ときメモに比べれば全然ぬるい)

緋色の方が合いそうな気がするかなー
ハトアリは未プレイなんで誰かお願いします
235名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 15:12:13.50 ID:???
>>228
>>230

詳しいアドバイスありがとうございます。D.C.も乙女ゲーが出てたんですね
公式見たら面白そうでした。遥かやコルダも視野に入れて検討してみます!
236名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 17:25:26.27 ID:???
>>231
ハトアリ
最初から主人公に好意的なキャラ、年下や対等な関係が当てはまる
デフォ名呼びはなし
攻略キャラに会いに行くのがかなりの作業だけど
ストーリーのつながりがわからなくなるってことはないんじゃないかな
苦手傾向のツンデレがいる。どS俺様ではない
ほぼ全員最初から主人公に好意的だけど、その理由はあるから一目ぼれじゃない

攻略キャラとイベント数、サブイベントも多いのではまれば長くプレイできると思う
イベントが更に多いのはハトアリのボリュームアップ版のアニバーサリーだけど
PSPはバグ多いし、PCはバグなしとはいえオンライン認証があるから
ハトアリPSPがおすすめ
237名無しって呼んでいいか?:2011/09/13(火) 17:52:56.89 ID:???
>>232-236
詳しく教えてくれてどうもありがとう!
ネオアンは盲点だったーいざ出陣っていうのも絵が綺麗だね
発売されたらまた検討してみます
改めていろいろ調べてみて、絵の綺麗さから緋色買ってみることにしました
他のもまた余裕が出来たら買いたいです
本当にありがとうございました!
238237:2011/09/13(火) 17:54:59.42 ID:???
ってごめんいざ出陣もう発売されてた
見間違えてた
ほんとごめん
教えてくれてありがとう
239名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 04:38:04.86 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】
コルダ無印2f2fアンコール、うたプリ、アルコバレーノ、アムネシア
【好き傾向】
年下、ツンデレ、先生、幼なじみ、正統派王子様、元気っ子、爽やかな内容のゲーム
【苦手傾向】
恐怖、ヤンデレ、悲恋、死ED(アムネシアはほんとつらかったです…)
【検討中】
猛獣使い、ワンド
【その他】
テキストスタイルで選択肢によってEDが決まるものより、パラメータにそってイベント起こしていくものの方が好きです。
作業は気になりません。
あまり乙女ゲームの数はこなしていないので、色々教えていただけると嬉しいです。
240名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 19:39:41.08 ID:???
>>239
地雷の少なさで猛獣使いのほうをお勧めする
動物をモフる癒されゲーム

ワンドは合いそうなんだけど主人公のことをガチで殺しにくる
(しかもその行為を悔いることはない)奴が一人いるので
手放しではお勧めできない。アムネの悪夢が甦るかもしれない
241名無しって呼んでいいか?:2011/09/14(水) 22:53:29.79 ID:???
【ハード】
PSP>DS>PC>PS2

【プレイ済】
GS3、スタスカ春秋、三国、コルダ、ネオアン

【好き傾向】
甘々、紳士、わんこ、爽やか、敬語、世話焼き、穏やか、素直
年上、お兄さん系、眼鏡、デコ出し、スキンシップ
紺野、大迫(GS3)玄徳、翼徳(三国)、ニクス、ジェイド(ネオアン)
火原、王崎(コルダ)東月、陽日(スタスカ)

【苦手傾向】
ツンデレ、腹黒、関西弁

【検討中】
絶対迷宮グリム、リアルロデ、カエル畑

【その他】
最初から好意を持って接してくれるキャラと日常ほのぼのできたりすると嬉しいです。
よろしくお願いします。
242名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 03:09:54.15 ID:???
>>239
あえてワンドをすすめてみる

ワンドには恋愛、友情、BADEDがあり、苦手傾向の悲恋、死EDが当てはまる
選択肢間違えたり、パラ足りないと消えたり、死んだりする
攻略を全く見ないでやるならBADEDを見ることもある
でも全然怖くないよー
死に際の実況中継なんかしないよー
あんな怖いのPSPではアムネシアだけだよー
ガチで殺しにくるっていうか試されるけど叩き潰せば問題ないよー

好き傾向は幼なじみ以外大体当てはまるし、作業苦じゃないならいいと思う
243名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 05:57:23.81 ID:???
【ハード】PSP>DS
【プレイ済】
薄桜鬼、スタスカ秋、VitaminX、華ヤカ
【好き傾向】
クール、ツンテレ、おっさん、俺様
優しい(薄桜鬼原田)、ギャップあり(華ヤカ)
シリアス→甘な展開
【苦手傾向】
わんこ、熱血、KY
ショタ(しっかりしていればOK)
主人公があまりに弱い、女々しい
恋愛描写がなく突然恋人になるような展開
過度なギャグ要素
【検討中】
マスケティア、CLOCK ZERO、ワンド
【その他】
ご都合主義もストーリーが破綻せず、筋が通っていれば大丈夫です。
デフォ名呼びありだとなお嬉しい。
CZは気になっているのですが、小学生なのがひっかかってしまっています。
どうぞよろしくお願いします。
244名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 06:00:21.56 ID:???
>>243です、すみません
途中に変な文字列入ってしまった
245名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 13:28:38.44 ID:???
【ハード】
DS、PSP、PS2>PS3>>>PC

【プレイ済】
GS3 コルダ1・2 遙か1・2

【好き傾向】
学園、ファンタジー、トリップ、守られ系主人公

【好きキャラ】
コルダの教師、理事長のように地位や権力のある年上
GS3のニーナのようなぱっと見チャラい年下なども可

【苦手傾向】
ヤンデレ、死にネタ、暗めな話、悲劇、体育会系、短すぎるシナリオ、
主人公の個性が強すぎる、過剰なギャグ、パラ上げ(やや苦手程度)

【検討中】
うたぷりrepeat

【その他】
とにかく死にネタや暗めな話は確実に避けたいです。
薄桜鬼や、乙女ではないのですがP3など、興味があるのですが
調べるとその辺りで引っかかるようなので未プレイです。

自分がプレイしたものが偶然なのか割と元気な周囲を明るくする主人公ばかりで
次はどちらかというと守られ系か、おとなしい主人公のものをプレイしてみたいのですが、
なかなか作品を絞り込めていません。
検討外でもぜひ教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
246名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 15:04:44.72 ID:???
【ハード】
PSP DS PS2

【プレイ済】
薄桜鬼、SYK、遙か123、コルダ123、葵座、ストラバ、ネオアン、ドキサバ、ワンド

 【好き傾向】
学園、時代物、和風、ファンタジー、鬱展開、作業ゲー
堅物、生真面目、皆のお母さん的なキャラ
キャラは遙か3のリズ、コルダ3の八木沢、葵座の鬼格

【苦手傾向】
無邪気なショタ
選択肢少なめ(薄桜鬼、SYK並の)
文章が稚拙
主人公が個性的すぎる(極端に強気だったり、大人しすぎたりするもの)

【検討中】
アムネシア、雅恋、クラキミ

【その他】
シリアス要素があるゲームを探しています。
薄桜鬼は話は好きなのですが、選択肢もやりこみ要素もほとんどないゲームだったのでプレイしていて疲れました。
検討外でも、色々教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。
247名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 17:32:18.45 ID:???
>>246
アムネは主人公が受け入れられるか怪しい
(記憶を取り戻したときのコレジャナイ感がすごい)
雅恋は5時間続く戦闘描写を>>246がどう感じるか
こちらとしては判断しかねる
どちらもどうしても落としたいキャラがいたら
やってみても良いかもしれない

好みのキャラを見ているとクラキミが合いそう
苦手傾向もないし
248名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 18:03:08.05 ID:???
>>245
うたリピ

主人公は大人しいけど受け身すぎるところもあるしかなり個性的
過剰なギャグっていうのも当てはまるし
どんなぶっ飛び展開も平気、馬鹿ゲー来いって気持ちなら楽しめると思う
249名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 19:00:23.94 ID:???
>>246
クラキミ
好き傾向は鬱展開、堅物
苦手は選択肢少な目
ただシナリオ自体が薄桜鬼ほど長くないのでそこまで苦痛じゃないと思う
250名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 22:50:10.72 ID:???
 【ハード】 PC
 【プレイ済】 なし
 【好き傾向】 日常物、ファンタジー物。
 【苦手傾向】 鬱展開、歴史物、史実の人物が攻略対象は特にNG
 【検討中】 サンクチュアリのゲーム(ブランドを知っているから)
 【その他】 当方男、諸事情によりプレイすることになったのだが女性視点から見て
       どのような作品が王道と呼べるものなのかさっぱりわからない。
       とりあえずこれやっとけ的なオススメを教えていただきたい。
       登場キャラクターの性格等は問いません。年齢制限も問いません。
       抽象的で申し訳ないのだけどよろしくお願いします。
251名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 23:35:32.58 ID:???
>>250
王道っていうと元祖乙女ゲのアンジェリークとか、
売れた数としてときめもGSが上げられると思うがどっちもCS
そもそもPC乙女ゲはそんなに数がない
ttp://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/16.html#id_6da4a2cf

その中で有名なのはアニメにもなったものかな
・金色のコルダ(ゲーム性があって甘さが控えめで男性でもとっつきやすい)
・アリスシリーズ(癖が強い分好みが分かれる、ボリュームかなりあり、バグ注意)
・Starry☆Skyシリーズ(ゲーム性ない分、手軽に楽しめる初心者向けの乙女ゲ)

サンクチュアリってことはギャルゲやる人なら
ビジュアルアーツ傘下のAMEDEO、Cyc系列の澪、練り案監修のspicaとか
元がギャルゲエロゲ方面のメーカーは多いから
そこらへんは好みで探してみると良いと思う

あと年齢制限のあるものは女向けゲー大人板でどうぞ
252名無しって呼んでいいか?:2011/09/15(木) 23:38:05.33 ID:???
PC乙女ゲって少ないからあまり選択の余地がないが
ネタプレイ目的ならラブレボかパレドゥレーヌがよいかも
DCGSよりはその二つの方がメジャーだし
253名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 00:51:53.18 ID:???
 【ハード】
PSP

 【プレイ済】
ラブレボ、アンジェリーク

 【好き傾向】 
日常系、ギャグ系、ミニゲーム系
おっさん、苦労人、世話焼き、お兄さん系、年上

 【苦手傾向】 
シリアス、歴史物、ファンタジー、中世系
短いシナリオ、悲恋、死ネタ

 【検討中】 
うたプリ vitaminシリーズ

 【その他】 
シリアス成分が苦手で、少しのシリアス展開でも
内容によっては拒否してしまいます
主にBLゲームしかやったことがないので初心者でも
手が出せそうなものがあれば教えて頂ければ嬉しいです
254名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 01:01:07.66 ID:???
>>251 >>252
ありがとうございます。
少年誌から青年成年ギャルゲBLガチホモまで雑食してるのですが
乙女ゲー分野は未開拓だったのでメジャー作品からネタまでとても助かります。
新たなる世界を切り開くべく私も精進致します。
255名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 02:49:15.19 ID:???
【ハード】PSP・DS・PC
【プレイ済】アンジェシリーズ(トロワ迄)・遙か4迄・コルダシリーズ
ワンド・ユアメモオフ・うるクエ・うたプリ
途中で投げたスタスカ冬・きら君・ハトアリ
【好き傾向】アンジェアリオスとランディ・遙か3知盛と譲・遙か4サティと忍人・コルダ理事長と月森
コルダ3大地と氷渡・うたプリトキヤと那月・ワンドノエルとラギ
育成やバトルなどの要素
【苦手傾向】ノベルゲー・王子様タイプの櫻井声(マイネのオルフェのようなの)
【検討中】ネオアン・遙か5・アムネジア・猛獣使い
【その他】基本的には声優萌えでプレイしてますが、今回は声優関係なく乙女萌えを求めて相談させていただきます
キュンとなるゲームを求めてますので一般ゲームで乙女的な萌えが出来るのでも大丈夫です
256名無しって呼んでいいか?:2011/09/16(金) 10:20:10.78 ID:???
>>246
検討外であさき、ゆめみしと三国恋戦記はどうかな
どちらも主人公が個性的すぎない
選択肢はキャラに会いに行くとか軍議とかも含めたら数は普通、いれないなら少な目かも

あさきは和風、シリアス要素、鬱展開というか鬱ED、簡単な作業がある
皆のお母さんというか家事全般してくれるキャラがいる
苦手傾向は文章にら抜き言葉がある、それ以外の日本語は崩壊してない

恋戦記は時代物、シリアス要素
堅物、生真面目、皆のお母さん的なキャラはかなり主観だけどいると言えばいる

遙か123プレイ済みなら遙か4もいいかも
おなじみの時代物、和風、ファンタジー、作業ゲーで、堅物、生真面目キャラがいる
主人公は立ち絵があるけど遙か3の主人公がいけるなら大丈夫だと思う
257名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 00:08:21.60 ID:???
【ハード】
PSP=DS>PS2> PC

【プレイ済】
好き:遙か5以外のネオロマ系全般、三国恋戦記、GSシリーズ
苦手:ロゼ系(テキストやキャラがあわなかった)薄桜鬼(主人公がもっと活躍してほしい!)

【好き傾向】
◎頼れる兄貴や優しいおにいさんなどの兄的キャラ、短髪、銀髪
○ツンデレ、わんこ(従者?)系、敬語
元徳・翼徳(恋戦記)、ジェイド(ネオアン)、土浦(コルダ)、九朗・弁慶(遙か)、志波・桜井兄・設楽(GS)
 一般ですがご参考まで⇒ 真田・荒垣(P3P)、カイル(サモナイ3)
パラ上げ・戦闘などの作業系は苦じゃないです。

【苦手傾向】
死別EDのみでハッピーEDがない、ラストまで暗めのシリアス
あんまり恋愛中の過程がない、主人公が終始お荷物、
仕事や目的や夢<<<<<<<恋愛 で展開するストーリーやキャラ達

【検討中】
二世の契り、vitaminZ、ラスエス3、S.Y.K

【その他】
キャラ萌重視で探しているので、学園or異世界、シリアス・ギャグなどの設定や傾向は問わないです。
シナリオもしくは作業・戦闘のシステムどちらかがしっかりしていて、上記傾向に当てはまる
キャラがでているゲームを探してます。
検討中以外でも全然構いませんので、兄貴キャラがいるゲームがあったらお願いします。
258名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 01:09:09.88 ID:???
>>257
検討中のVitaminZについて

短髪で頼りになる従者で兄系キャラがいる
真田や荒垣が好きならハマりそう
Vitaminのキャラらしく、色々短所もあるけど最後には立派に卒業するよ
あとはわんこ系と俺様なツンツンデレと主人公の先輩教師に優しいお兄さん系がいる

苦手傾向にはあてはまらないし、システムとシナリオもしっかりしてる

ただ、スチルが残念ながら出来が悪い
キャラ萌えしたいならお勧めのゲームなのでぜひプレイしてみて下さい
259名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 08:43:12.35 ID:???
>>257
258に同じくVitaminZ推奨
好き傾向が貴方とどっかぶりなんだが、Zの従者は最萌えですw

あと、ZはXの続編なのでもし未プレイならばXもやってみてはどうかと思う
未プレイでも問題はないけどZ主人公がX主人公の元教え子という設定があったり
Xの攻略対象が教師として再登場(結構出張ってるが恋愛攻略対象ではない)したり
Xのサブ攻略対象だった教師陣(Zでは出番なし)のことがさりげなく会話に盛り込まれたりしてるので
先にXやっとくとそういう細かい部分まで楽しめると思う
ちなみにXも兄貴系、わんこ(教師なのでサブ攻略)、短髪(教師なので(ry)、銀髪と揃ってる

ただし、Xの攻略対象はプレイ開始直後は皆ものすごく感じが悪いので注意
XやったあとにZをプレイするとZの子たちの良い子っぷりに和むくらいだ

他には検討中以外でスカーレッドライダーゼクスとか
シナリオはやや金太郎飴でBADっぽいEDもあるけど基本はちゃんとハッピーEDだし
最終章あたりは大分暗めのシリアスだけど、全体的にはコメディ色強めのシナリオ
スキップなどのシステム面がややもっさりしてるがすごく使いづらいってことはない
キャラは兄系キャラ・短髪・ツンデレがいる
260名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 10:08:33.09 ID:???
【ハード】PS PS2 PS3 
【プレイ済(好/嫌)】はまった順です
  アンジェシリーズ(鋼・地・エルンスト他/水・緑・メル・フランシス)
  遥か1シリーズ(頼久・泰明/詩紋・永泉)、ネオアン(ヒュウガ/ニクス)
  コルダ3以外(月森/志水・柚木)、遥か2(頼忠・泰継/泉水)、アルバレア(レン/なし)
  GS1(鈴鹿/守村・三原・日比谷・理事長)、ラブレボ(橘/時田・兄)
  ファンタ(レオニス/イーリス)、幕末恋華(斎藤/山崎)、ラスエス(チヒロ/?)
  遥か3、きまスト、フルキス、硝子の森、令嬢探偵
【好き傾向】
  RPG、SLG、可愛いor綺麗or整ったキャラ絵、ツンデレ、クール、真面目
  一般:ワーネバ、アトリエ、牧場物語、フェイバリットディア、ジルオール 等
【苦手傾向】 
  ノベル系、コマンド選択式でのパラ上げ(自由度が低いもの)、自己中でうざい主人公、ショタ、中性的、優雅、近親者
  攻略上、回避不可なミニゲーム:リズム系、連打系、運要素、反射神経が必要なもの、リセット&ロード必須になるもの
  ・ふしぎの国のアンジェや遥か1のミニゲーは大丈夫でしたが、GSはきつかった記憶があります。
【検討中】
  パレドゥレーヌ、リアルロデ(ラブレボの絵があまり好きじゃなかったので、ゲーム内容による)
  悠久ノ桜、うるるんクエスト、プティフール、アラビアンズ・ロスト、クリムゾン・エンパイア、マーメイドプリズム
  エラン、ピノッチアのみる夢
【その他】
  ゲーム性とキャラ萌え出来るかを重視しています。
  恋愛過程が分かりやすく、攻略している感があるもの。
  周回プレイよりは1回に時間をかけてやり込むタイプなので
  同時攻略できる(コンプしやすい)ものであれば尚良いです。
  検討中のもの以外でもお勧めがあれば教えてください。
  ゲームとして面白ければ、恋愛要素のある一般ゲームでも構いません。
  長くなりましたがよろしくお願いします。
261名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 13:36:30.91 ID:???
>>247 >>249
ありがとうございます。
まずクラキミ、好き傾向がかなり当てはまっていました。プレイしてみます!

アムネシアはやはり主人公に難ありなんですね…今回は見送ります。
雅恋は気になるキャラがいるのですが、5時間続く戦闘描写と聞いて少し不安になったので詳しく調べてから検討してみようと思います。


>>256
ありがとうございます。あさき、ゆめみしと三国恋戦記、公式を見たら世界観、キャラクター、好みなものばかりでした。
検討してみます!
262名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 14:04:19.06 ID:???
>>260
パレドゥは恋愛要素薄くて一般ゲー以上乙女ゲ未満な感じ
結末はしっかりしてるけど、過程重視だと薄く感じると思う
一周短めでキャラとED数が多いから何度も周回するゲーム
それ以外はゲーム性あって、同時攻略可で好き傾向に合ってると思う

一般ゲーならSO2は?
薄いながらも恋愛要素あって
既婚者やショタ以外とは良い感じになれる個別EDあり
263名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 14:26:45.37 ID:???
一般ゲー以上って・・・
264名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 16:40:57.22 ID:???
>>263
なんか勘違いしてないか?
265名無しって呼んでいいか?:2011/09/17(土) 17:41:14.06 ID:???
>>263
紛らわしい書き方だったかな
恋愛要素について一般ゲーよりは描写されてて(恋愛したり結婚の描写があって)
乙女ゲーの平均よりは描写が薄い(具体的にはイベント数が少なく、長さも短い)って意味です

これも一名無しの感想だから、違うって思ったら他の方補足や修正お願いします
266名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 03:35:40.43 ID:???
 【ハード】 PSP
 【プレイ済】
  ネオアン・GS1〜3・学プリ・クラキミ・薄桜鬼・緋色の欠片・翡翠の雫・アムネシア
 【好き傾向】
  GS1(王子、先生)、GS2(瑛、先生)、緋色(真弘)、アムネ(ケント、トーマ)
 【苦手傾向】
  GS1(ひびやん、色さま) あと、絵的に薄い色やヒョロイのはちょっと・・・
 【その他】
  絵がしっかりしていて、欝展開で怖いシナリオを探しています。(全体でなく一部のキャラでいいです)
  絵の好みとしてはワンドオブフォーチュンがいいのですが、ただの学園ものなのかな?

  よろしくお願いします。
267名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 16:33:50.64 ID:???
【ハード】 PSP,PC,PS2

 【プレイ済】 CZ SYK ワンド アムネ 薄桜鬼 ガネクレ 華鬼 猛獣使い 
        カエル畑(広瀬攻略後放置) スタスカ春(ちょっとやって放置)


 【好き傾向】 謎もの、ファンタジーもの、異世界もの
        ストーリーがあって、それに恋愛が絡むようなのが好み
        CZ SYK ガネクレは話・キャラ・スチルど真ん中でした(ガネクレの絵のキラキラ感はちょっと抵抗ありましたが)
        カエル畑は良かったのですが萌えも萌えも糖度もなく淡々と終わってしまって進めてない感じです
        猛獣 薄桜鬼はキャラ萌え( 猛獣のマティアスルートはストーリーも好きです)
        敵対関係っぽいキャラ、もの言いがはっきりしているキャラ


 【好きキャラ】鷹斗,円,終夜(CZ) 悟空,蘇芳,玉龍(SYK) ウキョウ,シン(アムネ) マティアス(猛獣)
        風間,(黎明録の)沖田(薄桜鬼) サーリヤ,理人,楓(ガネクレ) 華鬼(華鬼) 


 【苦手傾向】 話が恋愛メインのゲーム、金太郎飴(キャラ萌できれば大丈夫、猛獣は大丈夫でした)
        三角関係、女絡みのドロドロ、悲恋ED(途中悲恋っぽいのはOKです)、vitamin系の絵
       あまりにも低糖度


 【検討中】 マザーグース
        死神と少女
        二世の契り(絵はど真ん中ですが、ストーリーに不安あり)
        遥か4(アニメの遥か・アンジェの主人公至上主義、ちやほやっぷりが苦手で迷ってます)

 【その他】 話もある程度ストーリーがしっかりしていて、絵が綺麗なものを探しています
        オトメイトが多いので、オトメイト以外にも挑戦したいと思い検討中のものを探してみました
        他にもお勧めあればお願いします
       
        よろしくお願いします。
268名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 16:50:22.55 ID:???
 【ハード】  PSP,PS2

 【プレイ済】  好き系:学プリ、ドキサバ、ラブレボ、絶対迷宮グリム
          苦手系:アンジェリーク(お試しでやった後絵がだめだった)

 【好き傾向】  読み込む系、謎解き系、異世界、ファンタジー、日常、学園
          軽度のシリアス(物語に長く影響しないもの)、終始明るいストーリー

 【好きキャラ傾向】  おじさん、元気ショタ、世話焼きお兄さん系

 【苦手傾向】  三角関係、悲恋、死、過度のシリアス、意志の弱い主人公
          低糖度、アンジェや遥か系の絵、選択肢少
          
 【検討中】  vitaminシリーズ、うたぷり、カエル畑、葵座

 【その他】  オトメイト系はストーリー展開がダメでした
         比較的絵の綺麗なものがいいです
         何かおすすめがあればよろしくお願いします
269260:2011/09/18(日) 21:26:12.59 ID:???
>>262
情報ありがとうございます!
ゲーム性あるなら恋愛要素薄くても大丈夫です。買ってきます!
ところでSO2ってアクションRPGですよね?
面白そうだと思ったのですが、テイルズの戦闘が苦痛で挫折した自分に出来るかどうか・・・。

一般ゲームの事ですが
>>1のまとめ wikiに載っていないけど
恋愛イベントやLLEDみたいなのがあるゲームがあれば教えて頂きたいと思って書きました。

実際、乙女と一般の境界線みたいなのは良く分かっていません。
恋愛する事が目的なのか、おまけ要素なのかの違い???
自分はこの程度の認識です。
270名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 21:50:01.66 ID:???
【ハード】 PSP>>PS2・PC
【プレイ済】
ソラユメ、あさき、ゆめみし、死神と少女
水の旋律2、アムネシア、SRX、カエル畑(FDも)
【好き傾向】
ヤンデレ、一途、熱血、腹黒、悲恋、クーデレ、年上、死ネタ、真面目、
幼馴染、二重人格or裏表があるキャラ。

金太郎飴でも構わないのでストーリーがしっかりしてる物。
恋愛過程がしっかりしている(糖度が低くてもいいです)。
【苦手傾向】
ツンデレ、自己中心的、わがまま、俺様、ナルシスト、。

主人公がメンヘラ(死神と少女の主人公が無理でした)とか天然?、
わがまま、自分の非を詫びない、思考が幼稚、考え無しの行動が多い。

攻略キャラが何故惚れたのかが分からない。
歴史系で実際居た人物をモデルにしている物。

絵やキャラの外見は特に気にしませんがスチルで変に主人公が見切れてるのは苦手です。
【検討中】
絶対迷宮グリム、月華繚乱、緋色の欠片、夏空、Bloody Call等
【その他】
作業ゲーでカヌチ、ラブレボを投げたので、
基本的にノベルゲーでよろしくお願いします。
271名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 22:26:10.15 ID:???
>>270
緋色の欠片
好き傾向はクーデレ、年上、真面目、熱血もいるけど苦手の俺様も入ってる
恋愛過程がしっかりしてるとまでは言えないけど、シナリオが長いのでいつ好きになった?感は薄い
悲恋・死ネタEDもあるしどれも好評
苦手は好き傾向でも挙げた俺様
あと主人公が自分の非を詫びないシーンがあった

夏空
好き傾向は一途、クーデレ、年上、真面目
恋愛過程はしっかりしてると思う
主人公はちょっと天然入ってるかもしれない
公式に体験版があるのでそこで主人公の性格を掴むといい
他に苦手はなし
272名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 22:42:51.54 ID:???
>>270
プレイ済から、切ない雰囲気の作品が好きでいいかな?

検討内だと緋色の欠片良いと思う。
恋愛過程もしっかりしているし、悲恋好きにはたまらない展開。
主人公もメンヘラで幼稚な性格ではない。
スチルに主人公は出てくるし、変に見切れてるものはないと思う。
苦手属性は俺様


検討外でお勧めしたいのは
ガーネット・クレイドル
ノベルゲーで金太郎飴部分があるが、恋愛過程の描写はとても丁寧でストーリーもしっかりしているし、甘く切ない雰囲気。
主人公も苦手傾向に当てはまらない。
好き傾向は、ヤンデレ、一途、悲恋、裏表がある
苦手傾向は、ツンデレと俺様
273名無しって呼んでいいか?:2011/09/18(日) 23:43:11.49 ID:???
【ハード】
DS=PSP>PS2

【プレイ済】
ときメモGS3、薄桜鬼

【好き傾向】
ノベル式、ボリュームのあるシナリオ、スチル多め、皆でわいわい、カズキヨネの絵、外見が可愛い主人公、ツンデレ、クーデレ、俺様、二重人格、色気のある男キャラ、和服

【苦手傾向】
鬱展開、悲恋END、作業色の強い操作、昔の少女漫画系の絵柄、骨格無視な絵柄、攻略対象がほぼ年下(男子校の教師設定など)、ヤンデレ、グロ系、こてこてのファンタジー

【検討中】
緋色、ハトアリ、うたプリ(うたプリの作業がどの程度のものか少し気になります。私はGS3のパラ上げでさえ面倒でした。)

【その他】
最近乙女ゲームにハマった初心者です。検討中のものが私の好みなどと比較してどうか、また検討中以外のものでもオススメがあればお願いします。
さらに、声優さんが好きなのでフルボイスを希望します。よろしくお願いします。
274名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 01:25:15.88 ID:???
>>260>>269
自分もアクション苦手でSO2は戦闘がまともに出来るまでにDISC1丸々要した(※PS1版は2枚組)
一応難易度調整有り、オート戦闘も選択できるがオートだと中盤に差し掛かった時点ですでにキツい
でも自分的に一番ネックだったのは異常に強過ぎなラスボスだった
セーブ不可な隠しダンジョンで相当みっちりLV上げしないと厳しい(即死アイテムを使おうにも相手に触る前に全滅とか)
あと、このゲームは装備品その他アイテム系は先に進むほどアイテムクリエイションが前提のバランスだが
目的の物を作るまでにリセットしまくる事になる
(色々作れて楽しいんだが、これだけでもかなり時間食う)
正直、やり込みできる人じゃないと周回が厳しいので恋愛ED目的でやるにはオススメしづらい

恋愛要素有り一般ゲーでこの板で上がるゲームだとサモナイシリーズとかかな
ペルソナ3はこの板で人気だがPSP版じゃないと女主人公選択できないし

あとは未プレイなら遙か4、夢浮橋SPとか
乙女ではリアルロデもRPGだったはず
275名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 11:37:19.28 ID:???
 【ハード】 PSP>PC>PS2

 【プレイ済】 遙か2〜5、薄桜鬼、華ヤカ、マスケティア、恋戦記、ハトアリ、アラロス、クリエン、
        デザキン、あさき、アムネ、SYK(華鬼とSRXは途中で脱落)

 【好き傾向】 シナリオ重視、個性のある主人公、異世界、時代もの、ファンタジー、厨二、シリアス展開、
        キャラ同士の会話が面白い、他にハッピーEDがある上での鬱や悲恋ED、年上、同世代カップル、
        ツンデレ、クーデレ、生真面目、主従、ケンカップル、ヒロインに甘すぎない攻略対象

 【苦手傾向】 金太郎飴、普通の学園もの、ヤンデレ、熱血、ショタ、カウンセリング系、エロ要素多め

 【検討中】 デスコネ、風色サーフ、グリム、TAKUYO作品

 【その他】 無難なものより、好き嫌いのはっきり分かれそうな癖のあるゲームを探しています
       好き傾向の要素が強ければ苦手傾向のものでもOKです
       検討外でもおすすめがあればお願いします!
276270:2011/09/19(月) 11:53:33.45 ID:???
>>271 >>272
ご説明ありがとうございます参考になります
とりあえず緋色の欠片を買ってみます
277名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:38:16.36 ID:???
>>275
検討外で、アーメン・ノワール
がまっ先に浮かんだ。かなり人を選ぶ癖の強い作品。
自分は好きだけど人に勧める事に・・・とても抵抗ある作品だから、もし興味がでたら調べてみて

好き傾向は、個性のある主人公、異世界、時代もの、厨二、シリアス展開、
ツンデレ、クーデレ、生真面目、ケンカップル、ヒロインに甘すぎない攻略対象
278名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 13:40:19.87 ID:???
>>277
訂正
好き傾向の「時代もの」は間違い
279名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 19:46:54.17 ID:???
>>269
ttp://www24.atwiki.jp/ggame/pages/111.html
女主人公ゲーまとめwikiは一応あるけどこれじゃ駄目?

>>274
横からサモナイシリーズ補足
主人公は人によって好き嫌い分かれるかもしれない
基本理想主義の良い子ちゃん
あとミニゲーム必須ではないが、ミニゲームの特典や
番外シナリオの評価に関わってくるので
プレイスタンス(完璧やりこみ派)によってはほぼ必須になるので注意
280名無しって呼んでいいか?:2011/09/19(月) 23:10:02.73 ID:???
【ハード】PSP>DS>PS2

【プレイ済】遙か1〜3、SYK、クラキミ、カエル、薄桜鬼、グリム、雅恋
(全員未攻略で投げた)華ヤカ、ワンド、ソラユメ、デスコネ、月華繚乱

【好き傾向】学園もの、異世界、ファンタジー、シリアス、適度なギャグ、腹黒、意地悪、鬼畜、クーデレ、天然、純粋

【苦手傾向】金太郎飴、作業、近親相姦、幼なじみ、俺様、熱血、タラシ

【検討中】華鬼、ヒイロノカケラ、猛獣、あさき

【その他】苦手傾向が入っていても好き傾向が多くあれば平気です
検討外でもお勧めがあればお願いします
281名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 00:29:27.88 ID:???
【ハード】PSP

【プレイ済】遙か1〜5、薄桜鬼シリーズ、ハトアリ、クロアリ、ジョカアリ(PC)、華ヤカ
      テニプリ学園祭・ドキサバ(DS)
(途中で積んだ)クリムゾン・エンパイア、緋色の欠片

【好き傾向】シナリオが良ければ世界観は気にしない、シリアス、年上キャラ、クーデレ

【苦手傾向】懐かしいゲームですが、テニプリのS&T2・R&Dの主人公の性格は許容できなくて結局誰もクリアしないでやめました
      金太郎飴、近親相姦、弟系キャラ

【検討中】華鬼、猛獣使いと王子様、コルダシリーズ、ウィルオウィスプ

【その他】単純なノベルゲーよりも、遙かシリーズみたいに作業があると嬉しいです。
     テイルズ・サモナイなどのゲームもやるので、RPGやシミュレーションは得意です。
     苦手傾向が入っていても、シナリオが良ければ平気です。
     検討外でもお勧めがあればお願いします。

282名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 07:10:54.50 ID:???
>>280
あさき、は好き傾向にあってると思うので、特攻してOK
戦闘が作業になると思えばなりますが、それほど気にならないと思います。

>>281
その条件なら、コルダでも。シリアスではないですが、苦手傾向はいません。
1からやっても2からやっても(2のPSP版は2f)。
283名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 11:03:42.63 ID:???
>>282
レスありがとうございます!
コルダやってみようと思います。
284名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 12:01:32.21 ID:???
長いですがお勧めお願いします。

【ハード】
PSP、DS、PS2、PC

【プレイ済】
コルダシリーズ、遙か2〜4(3派生と夢浮橋含)、死神と少女、Vitaminシリーズ(Y・XtoZ含)、葵座、月華繚乱、カヌチ、恋華2作目以外、薄桜鬼、ラブレボ、ウィルオ、緋色1と3、水の旋律、緋の記憶、いざ恋、ラスエスカッツェ
一般だとP3Pはやってます。
うたプリは途中で攻略やめました…

【好き傾向】
腹黒(コルダの柚木が理想)、裏があるタラシ(死神の日生みたいな)、堅物、年上キャラ、Sっ気あるキャラ、甘えすぎないヒロイン
シリアス、鬱、和風、時代物(特に明治/大正)
キャラ同士の掛け合いがある
ストーリーがしっかりしている、恋愛過程がちゃんとある

【苦手傾向】
天然なだけのキャラ、ショタ
守られるだけのヒロイン、卑屈すぎるヒロイン
過剰なギャグ、金太郎飴
最初から惚れられてる、展開的に無駄なエロ要素

【検討中】
華ヤカ、三国恋戦記、SYK

【その他】
くっついてからの甘さよりもくっつくまでの過程が重視されているゲームを探しています。
ノベル・作業は気にしません。
ヒロインは、うたプリの春歌は苦手でした…
恋華の鈴花や遙か3の望美、緋の記憶のきらあたりが好みです。
苦手要素が少し入っている程度なら平気だと思います。
検討中以外でも合いそうなものあったら薦めてください。
よろしくお願いします。
285 to:sage:2011/09/20(火) 12:30:48.37 ID:ssaVnIZ0
よろしくお願いします。
【ハード】PSP、DS
【プレイ済】遙か3、薄桜鬼(黎明録、遊戯録は未プレイ)リアルロデ
【好き傾向】主人公が可愛い。和風、ファンタジー、型物、ツンデレ、シリアス
【好きキャラ】九郎、銀(遙か3)斎藤、原田(薄桜鬼)アルヴァンド、ワタル(リアルロデ)
【苦手傾向】ヤンデレ(遙かの譲が苦手)、主人公=自分系のゲーム、ヒロインマンせー
【検討中】うたプリ、カエル畑
【その他】 ヒロインは、よほどの問題児じゃなければ、平気です。上記、ゲームの
ヒロインは全員平気でした。ただ、無個性なヒロインは苦手です。デフォルト名も
必須です。
何かしら、ゲーム要素がついていると嬉しいです。検討中以外のもので
何かあったら教えてください。よろしくお願いします
286名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 13:39:40.60 ID:???
>>284風色サーフ(PS2)はどうでしょう
ヒロインは家族の代わりに軍事基地に整備士としてやってきた
女の子です。「男ばかりの職場で一人前になろうと頑張ってるな」
という印象を私は受けました

また攻略対象のほとんどが年上キャラです
年下は一名で、いわゆる元気系だと思いますが
個別ルートに入ったら印象が変わると思います

大きな秘密や暗い過去を持っていたり
戦争によって大きく人生が変わってしまったりと色々なキャラがいます
序盤から優しかったり、主人公に興味を持っているキャラもいますが
恋愛感情ではないので気にはならないかと
(むしろ異様にツンツンしている攻略キャラもいます)

戦争ものなので内容は結構シリアスだと思います。
死にネタがあるのでご注意ください

セーブロードが少し遅めですが
それでもお勧めしたい作品です
287名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 15:40:42.12 ID:???
>>284
華ヤカいいと思う。
好き傾向に当てはまってるし、Sキャラ好きなら特攻しても大丈夫。
ただ恋愛過程については、終盤急展開。
過程はちゃんとあるのだけど「ここで解決するの?!」感はある。
288名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 16:29:14.50 ID:???
>>284
華ヤカ・恋戦記は大丈夫かな
どっちも始終卑屈というわけでもないし、守られるだけじゃなくて体張る
エロも無い

>>285
カエルおすすめ
複数のミニゲームがゲーム進行に関わってくるし
面倒だったら二週目から飛ばせる
デフォ名もある。本編では呼ばれないが、FDでは名前も呼ばれる
289名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 19:32:38.47 ID:???
>>286-288

回答ありがとうございます!
早速華ヤカぽちってきました楽しみです。

風色サーフ、全くノーマークだったのですが調べてみたらすごくツボに入りそうな予感がします。
華ヤカが終わり次第特攻かけるつもりでいます!
290名無しって呼んでいいか?:2011/09/20(火) 21:07:22.56 ID:???
>>281
コルダ無印・2
好き傾向は年上キャラ(4人いる)、クーデレ
苦手はなし
2アンコールなら年上はさらに一人増える
3も好き傾向の年上は多い
苦手は弟系が一人
作業が好きなら無印が一番お勧めだけど、コルダシリーズはどれでも問題ないと思うよ

ウィルオ
好き傾向はシリアス、クーデレ
だけどシナリオをがものすごく金太郎飴
台詞を変えただけで展開がまるで同じなので金太郎飴が苦手だときついと思う

検討外だとネオアンはどうかな
好き傾向は年上キャラ、クーデレ
苦手は弟系が微妙に当てはまるかも
遙かシリーズに戦闘システムだしいいと思う
291260:2011/09/21(水) 00:41:41.57 ID:???
>>274
LV上げやアイテム収集、作成などは苦にならないのですが(むしろ好き)
戦闘が合わないと絶対挫折するのでSO2は諦めます。

サモナイシリーズは気になっていたのですが、なぜがアクション物だと思い込んでいました。
公式見てみたら、コマンド式戦闘みたいですね。買いです!

遥か3の運命上書きシステムが気に入らなかったので4〜は検討してなかったのですが
検討してみたいと思います。
リアルロデはRPGになるんですかね?戦闘はあるようですが。
こちらももう少し考えてみたいと思います。

>>279
そちらのwikiも一応見ていたのですが、情報量がバラバラで分かりにくかったので
安易にこちらで相談させて頂きました。
すみません。

良い子系主人公は好きなので大丈夫だと思います。
特典とかレアアイテムとか聞くとやらずにいられない・・・。
ミニゲーが簡単、もしくはクリア出来る事を祈ります・・・。
292名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 02:37:45.15 ID:???
【ハード】PS2、PSP(DSもあるのですが乙女ゲはやりづらそうなので触ってません)

【プレイ済】GS、ラスエス、アンジェ初代〜☆(スウィート除く)、ネオアン、遙か1〜5(盤上遊戯、舞一夜、3派生、夢浮橋含)、コルダ(3、2f関連除く)、花ロマ、薄桜鬼(無印、随想録)、三国恋戦記、幕末恋華(新選組、花柳)、ハトアリ、クロアリ、アラロス、
ドラキラ、緋色、マザーグース、
CZ、SYK(蓮咲伝含)、ラブレボ
あとまだ発売前ですがアンジェリーク魔恋の六騎士の購入を決めています
参考までに。

【好き傾向】歴史モノ(史実は絡んでてもいなくてもOK)、中世的ファンタジー、紳士的なおじ様系(爺さんでもOK)、年上、SLG、寡黙クール、精神的に成熟した大人、若干子供みたいなところのある大人、悲恋
【好きキャラ】クラヴィス、カティス(アンジェ)、頼忠(遙か2)、高杉(遙か5)、吉羅(コルダ)、桜沢(花ロマ)、土方(薄桜鬼)、大石(幕末恋華)、グレイ(クロアリ)、カーティス(アラロス)、アーサー(マザーグース)、孟徳(恋戦記)、二郎真君(SYK)
カティスやグレイのような大人なキャラはかなりツボですが、孟徳や真君のような子供な面のあるキャラは更にドツボです
【苦手傾向】生意気ショタ、甘えの強いショタ、日本語崩壊文、過度なギャグやエロ、ミーハー主人公(ラブレボの主人公は結構地雷でした)、主人公の扱いが酷いもの(CZの寅之助√のようなちょっと理不尽な展開は苦手です)、
【検討中】死神と少女(蒼が気になっています)、華ヤカ(時代設定が好みです)、二世(刀儀が気になっています)、うたプリrepeat(音ゲ要素があると聞いたので気になっています)
【その他】パラ上げ金太郎飴系よりストーリーがしっかりあって恋愛の過程が重視されたものを探しています
恋愛成就後の何らかの展開などは特に必要としてません
シリアス、悲恋、死ネタは作品の展開にもよりますがあるほうが好きです
キャラは癖の強いものを希望
あと我が儘なようですが今回は現代モノと、ALL悲恋ものと聞きましたがアーメンノワール(絵と塗りが苦手なので…)は見送らせてください、すみません
検討中以外にもおすすめあったらよろしくお願いします

記入漏れがあったらすみません
293名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 04:10:40.38 ID:???
>>292
検討外で風色サーフとマスケティアおすすめしてみる

風色:第1次大戦前後の北欧風味の世界が舞台の仮想戦記物
好き傾向は紳士的なおじ様系、年上、精神的に成熟した大人、悲恋
苦手傾向はショタ
注意点としては絵柄が独特なので公式で要確認

マスケティア:約百年前のフランスが舞台だが、孤島にある全寮制の学園内で話が進むのであまり歴史物ぽくはない
ただ、ストーリーには(あくまで三銃士の世界として)中世フランスの歴史が絡んでくる
好き傾向は年上、成熟した大人(ただしおじ様系は期待してはいけない)、寡黙クール、悲恋
苦手は特になし

両方とも主人公は冷静でしっかりした性格の努力家
また双方とも死ネタ有り、ストーリー・恋愛過程もしっかりしていると思うし金太郎飴ではない
ただ、強烈に癖の強いキャラはいないかな
294名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 13:08:16.14 ID:???

乙女ゲームやったことないんですが、
猛獣使いと王子様 と
絶対迷宮グリム が気になっていて
好きな声優さんが一番出てるのは
STORM LOVER です。
どれがオススメとかありますか?
295名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 13:49:19.68 ID:???
>>294
一般ゲーとか漫画アニメの好きなタイプとかでいいから
取り敢えずテンプレ使って
296名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 17:02:33.58 ID:???
>>295
すいません;

【ハード】
PSP(PC,DS,PS2もありますができればPSPで)

【プレイ済】
なしです

【好き傾向】
学園もの、ファンタジー、シリアス、ツンデレ、腹黒、天然、悲恋、死ネタ
でも基本的になんでも好きやったりします。
ストーリー性があり泣けるのはすごい好きです。

【苦手傾向】
甘ったるすぎる、ストーリー性がない

【検討中】
猛獣使いと王子様、絶対迷宮グリム、STORM LOVER

【その他】
乙女ゲーやったことがないので、
普通にオススメとか教えてもらえると嬉しいです。
お願いします。
297名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 17:07:00.85 ID:???
>>296
普通におススメでいいのなら
「緋色の欠片」
バレになるから、あまり言わないけど
好き傾向にいくつか入ってると思う。
298名無しって呼んでいいか?:2011/09/21(水) 21:47:37.57 ID:???
>>296
乙女ゲやったことなくて甘ったるいのが苦手なら
コルダとか、PSPで安いの出てるし

自分の経験なんだけど
初めての乙女ゲで、壁ドーンとかされたら
恥ずかしくてなかなか進められんかった
コルダはその辺あっさりめでいいかも
ただしシミュレーションゲームなので
コツを掴むまでは大変かもしれないです
でもコツがわかれば楽しいと思うよ
一般ゲとか慣れてるならお勧め

あとファンタジー好きならノベルゲームのソラユメ(PSP)とか
夏の終わりの、日本の田舎が舞台の話

はじめはギャグテイストだけど途中からシリアスになるよ
死にネタもあるし、泣けるルートもあります
夏の終わりの雰囲気と終盤の切ないシナリオが
結構マッチしてたなーと思った

ただノリが結構独特なので、そこは注意かも
299292:2011/09/22(木) 09:21:22.39 ID:???
>>293
亀になってしまいましたがオススメありがとうございます!

風色サーフは盲点でした
そんな話だったんですね、タイトルから勝手に現代モノの性コミ原作の何かだろうと思ってました…ヘンケンイクナイ
絵が独特とのことでしたが見てみたところ絵も塗りも自分好みでしたし、苦手傾向のショタもそこまで気にならなそうだったので買うことにします、ありがとうございました!

マスケティアは三銃士がサッパリなので、三銃士の知識をある程度つけてからもう一度検討します(原作を知った上で「このシーンはこれの話モチーフだな!」って見つけるのが好きなので…)。
300名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 11:49:58.56 ID:???
>>282
レスありがとうございます
早速あさきぽちって来ました!
今から楽しみです
301名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 21:23:17.29 ID:???
>>296
乙女ゲー初心者で泣けるのが好きなら遙か3を進める
ファンタジー、シリアス、ツンデレ、腹黒、悲恋、死ネタと好き傾向揃ってるし苦手もない
運命上書きシステムが好き嫌い別れるので公式で確認してみて
302名無しって呼んでいいか?:2011/09/22(木) 21:38:54.76 ID:???
>>297
オススメありがとうございます!
サイト見てみます!

>>298
ありがとうございます!
いきなり壁ドーンは確かに恥ずかしくなりそうですw
色々書いてくれて助かります

>>301
ありがとうござういます!
好き傾向がすごい入ってるw
公式見てみます!


ほしいのが増えていきますww
教えてくれてありがとうございます
303sage:2011/09/23(金) 02:02:46.81 ID:M5YxMRBK
>>288
ありがとうございます。
プレイしてみます。
304名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 11:10:02.42 ID:l6lGuB6B
【ハード】
PSP、PC
【プレイ済】
アニアリ、クロアリ、アルコバレーノ、ウィルオウィスプ、ハッピーマジック、SYK(蓮咲伝含む)、アムネシア、蒼黒の楔
【好き傾向】
ヤンデレ、クール、年下、年上、温和、兄弟(義理も)、人外(人造人間や妖怪など)
悲恋、シリアス、ギャグ
【苦手傾向】
ツンデレ、俺様、ナルシスト、チャラ男、理屈っぽい、余裕たっぷりなキャラ、生意気、ドS
甘々、学園もの、わがままな主人公
【検討中】
ヒイロノカケラ、絶対迷宮グリム(ディレクターズカット版)
【その他】
主人公や攻略対象が学生設定でも、学校シーンが少なければ大丈夫です
検討中以外にも何かお薦めがありましたらお願いします
305名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 14:33:33.41 ID:???
【ハード】
PSP・DS・PC・PS2
PSP・DS使用率高いです

【プレイ済】
カヌチ白黒・マスケティア・ときめもGS12・コルダ1・SYK・スカーレッドライダーゼクス・雅恋(バトル長くて途中で投げた)・華ヤカ・薄桜鬼(攻略する前に投げた)・DMS・二世・ドキサバ・学プリ・猛獣

【好き傾向】
主人公が何らかの努力をする。
作業、パラ上げ。
一途キャラ。ツンデレ。クーデレ。努力家。年上。おっさん。跡部。

【苦手傾向】
努力をしない主人公。無条件の主人公マンセー
時代物、元ネタありのものにおける時代考証元ネタ破綻
DQN、年下キャラ(がっつり恋愛ではなく弟みたいな関係なら好き)
システムが悪い

【好きキャラ】
GS2佐伯・SYK悟空・華ヤカ長男五男・二世勘助・マスケ理事長

【検討中】
vitaminX

最近疲れてて甘やかしてくれるキャラに癒されたいです。よろしくお願いします。
306名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 15:37:45.26 ID:BVJYNNC5
【ハード】PSP DS PS2 PS3
【プレイ済】ときメモGS2 のみ
【好き傾向】佐伯、若王子、志波
(わりと落ち着いたタイプ)
【苦手傾向】真咲、氷上
(テンションが高いタイプ)
【検討中】薄桜鬼、もしくは他にも幕末物があれば、現代ものでも良いですが好き傾向に似たキャラに似たタイプが出てくる物
【その他】
出来れば携帯機が良いです。オススメがあればプレステでも構いません
307257:2011/09/23(金) 21:54:15.82 ID:???
>>258
>>259
亀ですがありがとう!
好き傾向がかぶる人達からの後押し心強いです
ちょうどPSPで揃えられそうだったので、オススメのVitaminを
X、Z、XtoZの三本まとめて大人買いしてくる
背中押しありがとう
308名無しって呼んでいいか?:2011/09/23(金) 22:15:18.61 ID:bcE4lD1X
【ハード】PS2,3,DS.PSP,PC,,X-BOX
【プレイ済】ネオアン、コルダ、遙時、風色サーフ、ときめもGS、テニプリ、クラキミ
【好き傾向】プレイ済のゲームはキャラも話も全部好きです
【苦手傾向】倫理観が欠如してるヒロインやキャラ
【検討中】サイキン恋してる(なんか楽しそう)SRX(ヒーロー萌え)蒼天の彼方(絵が好き)
【その他】人体実験などを行う救えない外道を斬って捨てる展開が大好物なので
一番気になってるのはSRXです
ヒーローがヒロインに一途な一般向けゲームも好きです(DMC4とか)
ただここで評判だったP3はコミュがだるくてフリスビーしました
検討中のゲームをプレイしたことがある方、よろしくお願いします
309名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 01:21:16.91 ID:???
>>308
検討中のSRXについて

単純明快な勧善懲悪を期待してるなら、ちょっとお勧めできない
各キャラ2つずつEDがあって、1つはヤンデレ・精神崩壊系
ヤンデレEDだと倫理感とかなくなる
回避は可能だけど、CGコンプや大団円EDも諦めることになる
あと詳細は書けないけど、ストーリー中で主人公への愛>越えられない壁>倫理感になるキャラもいる
これは話の展開上、回避不可

ヒーローものだし世界を救うのは間違ってないんだけど
>外道を斬って捨てる
というのは何か違うと思う

好き傾向がイマイチよくわからないけど、クラキミの先生√が平気でヤンデレもOKなら良いかも
310名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 11:51:23.84 ID:???
【ハード】 PS2 PSP DS

【プレイ済】
コルダ1〜3 遙か1〜3 GS1〜3 放課後は白銀の調べ
リアルロデ 緋色無印 華ヤカ 風色サーフ ラブレボ 
パレドゥ クラキミ ネオアン 夏空のモノローグ ラスエス

【好きキャラ】
コルダ無印(土浦、金澤、柚木、王崎)夏空(木野瀬、部長、先生)
リアルロデ(シン、ナオヤ)華ヤカ(長男、四男、六男)白銀(十馬)
風色(オズウェル、クラウス)GS(葉月、氷室、ニーナ)

【好き傾向】
ヤンデレ ツンデレ お兄さん おっさん
真面目と思いきや面白 パラ上げ

【苦手傾向】
俺様 鬼畜 暴力 女の子っぽい いつ好きになったのかわからない
初期から溺愛 主人公が非常識・おせっかい 恋愛がエロばかり 金太郎飴

【検討中】
CLOCK ZERO 二世の契り リトルアンカー ワンド ソラユメ

【その他】
BAD、欝展開、悲恋、どんとこい おっさんキャラが好きなってきたかも
検討中以外にもおすすめがありましたらよろしくお願いします
311名無しって呼んでいいか?:2011/09/24(土) 23:58:02.31 ID:???
>>305
検討中のVitaminXについて
Xの攻略キャラはシナリオ序盤はかなり主人公に対して辛辣な態度をとってくる
メインの生徒達はDQNだと叩かれることもあるし、メインキャラに悪戯大好きキャラがいる

Xのキャラよりは続編のZのキャラの方が序盤の態度は優しい
ちなみにZはX未プレイでも大丈夫

X、Zどちらもシステム面はいいけど、好き傾向も苦手傾向も満たしている

癒されたい、甘やかされたいっていう今の希望とはちょっと遠いかもしれない
でも、ゲームとしてはVitaminはお勧め



検討外だけど、ネオアンがいいと思う
好き傾向は作業、パラ上げ、ツンデレ、クーデレ、年上
ストーリー自体がシリアスな部分も少しあるけど、ふんわりした感じ
糖度も高めで、攻略キャラも最初から好意的に接してくれる
音楽や絵も柔らかい印象で癒されるのでお勧め
312名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 00:10:11.74 ID:???
>>305
コルダ無印やってるけど2はやってないのかな?
だったら2もオススメ
無印ほどではないけど作業もあるし無印のキャラにプラスして一途キャラがいる
ただPSPでは苦手の年下キャラも追加される
新しいキャラでやりたいっていうのなら3もいいと思う
好き傾向は努力する主人公、作業、一途、ツンデレ、クーデレ、努力家、年上
あと跡部みたいなキャラもいる
苦手は年下キャラ3人(1人は弟みたいな関係ぽく見えるかも)
攻略対象外だけどDQNキャラがいる
313名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 00:38:10.89 ID:???
>>310
CLOCK ZERO
好き傾向はヤンデレ、ツンデレ
苦手傾向は暴力、初期から溺愛(一部キャラのみ)
攻略対象が全体的に病んでるというか主人公がいないと生きていけない感じなので、ヤンデレ好きならオススメ
来月出るPSP版に追加要素あるから待っても良いかも

二世の契り
好き傾向はヤンデレ(一部キャラのBAD)、ツンデレ、お兄さん、おっさん
苦手傾向は恋愛描写が薄い(いつ好きになったのかわかりづらい)、超金太郎飴
おっさん好きならオススメだけど、かなりの金太郎飴なのでプレイ時には強制スキップ推奨
FD込みだと甘さは補完できるらしい

ワンド
好き傾向はツンデレ、真面目と思いきや面白、パラ上げ
苦手傾向はいつ好きになったのかわかりづらい(一部キャラ)、主人公がおせっかい

主人公がかなり個性強い
キャラは全体的に面白いので主人公次第かと
作業感がハンパないのでやるならPSPがオススメ

ソラユメ
好き傾向はヤンデレ、ツンデレ、お兄さん、真面目と思いきや面白
苦手傾向は俺様(兼ツンデレ)、初期から溺愛(一部キャラ、理由はストーリー中で明かされる)
挙げた中では好き傾向多めで苦手傾向少ないほうだと思う
これも追加要素があるのでPSPがオススメ
314sage:2011/09/25(日) 02:58:49.81 ID:t9UVF8II
【ハード】
PSP DS PS2 >PC

【プレイ済】
GS1〜3、アンジェシリーズ、コルダ1〜3、ネオアン、ラブレボ、クラキミ
(うたプリだけが放置中)

【好き傾向】
パラ上げ、作業、全体的に明るい、ファンタジー、異世界
【苦手傾向】
ノベルゲー、金太郎飴、時代もの、個性が出すぎてる主人公、ショタ、俺様
主人公マンセーも苦手だけど訳もなく上から目線のキャラが多いのも苦手

GSとネオロマばかりだったのでそれ以外で探してます
よろしくお願いします
315名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 08:39:15.94 ID:???
>>314
パニックパレットはどうだろう。明るいし作業(簡単ですが)もあるし、
ファンタジー。
苦手傾向には合致していないのでお勧めします。

時代物ではあるけれど、三国恋戦記は楽しめると思うよ。
316名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 11:21:11.64 ID:???
>>309
ありがとうございます。ヤンデレ系はサブスタンス関係なんですかね
もともと人間じゃない存在なら人間の感覚が通用しないのは
当たり前だから気にならないんですが
クラキミの先生は他ルートで弾劾できるのでストレスなく遊びました
ヒーローものや人の善意を信じさせてくれる作品が好きで
嫌いな表現がなければ何もかも好きになるという感じです
317名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 12:25:26.00 ID:???
>>314
捕捉だけど>>315の言う三国恋戦記は
苦手傾向(ノベルゲー、金太郎飴、俺様、主人公マンセー)あり
シナリオは異世界ファンタジーで好き傾向かと

あとは作業が好きならビタミンX・Yはどうかな
但し苦手傾向(俺様、上から目線、X主人公は個性あり)に注意
あとはラスト・エスコートシリーズとか
318名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 15:16:01.11 ID:???
>>313
丁寧に教えていただいてありがとうございました
レス見ていたら全部欲しくなりましたw
好き要素が多目のCLOCK ZEROとソラユメを買おうと思います

尼でチェックしてみたらソラユメのPSP高い…orz
319名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 15:46:10.97 ID:???
>>318
まだ見てるか分からないけど
PSPのソラユメだったら楽天市場にあるTAKUYOの公式通販のJOLLYPLAZAで多分定価で買えるよ
尼だと高いから尼での購入はおすすめしない
中古で良ければたまにヤフオクとかで見掛ける
320sage:2011/09/25(日) 16:33:11.50 ID:t9UVF8II
>>315
>>317
ありがとうございます!
公式いってきましたが、どれも好みと合致してて感激です
絵も好みでした
早速パニックパレット、ラストエスコート購入してきました

ビタミンの注意点は気にはなってたんですが
友人が持っているので借りてみます
楽しみが増えて感謝です
ありがとうございました!
321名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 17:31:54.78 ID:???
【ハード】
PS1、PS3、PSP、DS、PC (※PS2故障中/その内何とか…)

【プレイ済】
特に好き→遙か3(派生含) 白銀(PC含) Yo-Jin-Bo 風色 クラキミ マスケ

遙か5 緋色1 サイキン 怪盗杏 パニパレ ソラユメ リトアン
一般だとP3P フェバ 魔人剣風帖 サーカディア

【好き傾向】
熱血 真面目 不器用な性格 思春期 ネコ科な俺様 兄貴 親父(※ちゃんとおっさんに見える絵柄限定)
器のでかい自信家(※大人キャラ限定) ガタイのいいキャラ 男前な主人公

とにかく魂の熱い漢と燃え系ストーリーが好きです 
男同士の友情話、主人公との友情EDどんと来い
話や会話のノリ・テンポが良く、攻略キャラ同士や主人公、サブキャラが和気あいあいとしてる物が好きな一方
対立・疑心暗鬼の中での駆け引きや緊張感も好き
あとヘタレやタラシ、穏やか系が男を見せる展開も大好物(例→遙か:景時√、風色:アレック√)

【苦手傾向】
無理→パラ上げ ロゼ系(すみません)
あと、誤字脱字日本語崩壊は平気ですが、章ごと抜け落ちてるレベルでのストーリー未完成や崩壊は勘弁

苦手→ショタ(それっぽい外見、精神年齢の低さ含む/中身が漢ならセーフ) 
顔も体型も女の子ぽいキャラ(中身が漢ry) 
古典少女マンガのような口説き文句のタラシ ヤンデレ 金太郎飴 ミニゲーム アクション系 
無個性主人公 極度のもっさりシステム(フェバはシステム的に苦行でした)

【検討中】
なし

【その他】
苦手は無理と書いた物以外はある程度スルーできます
優先順位はストーリー(演出)>キャラ>システム=絵>声で、なおかつ燃え>>>萌え
ジャンルはファンタジー・歴史・現代物ほか何でも行けますが、ストーリーは恋愛以外の目的メイン+
非日常の状況下で戦ったり翻弄されたり問題解決に奔走したりするようなのを希望
恋愛過程がきちんと描写されてれば糖度無くてもOK
あと、あまりに攻略人数多いとやる前から戦意削がれるので程々の人数でシナリオボリューム多め希望
(遙か3はRPG戦闘好きなのと遁行のおかげで何とか行けたものの、基本的には5,6人程度がいいです)

色々書きましたが、好き傾向重視で条件に複数引っかかる物、燃え展開のある物で何かあれば教えて下さい
322名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 17:52:37.37 ID:???
>>321
武士属性の男前主人公を初め好き傾向を複数満たしているのに
なぜカエル畑をやらない

他はストーリー重視で苦手傾向無しの薄桜鬼オススメ
323名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 18:17:01.68 ID:???
カエル畑はミニゲーあるし若干(自分は)もっさりしてると思ったけど
ある意味パラ上げもある
それ以外はまあ満たしてるかな
324名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 18:32:40.65 ID:???
>>321
自分と好きゲーがここまで被ってる人もめずらしいな

PS2が復活したら花柳剣士伝はどうだろうか?
主人公も結構男前だし好き傾向をかなり満たしてる
苦手傾向をみたしてる攻略対象は10人中1人か2人だ

あとロゼ系が駄目だとあるがかなり初期でロゼのエロ臭口説い文章少なめのアラロスとかは個人的にかなり燃えた

ちょっと傾向は違うがパレドゥレーヌをお勧めしてみる
主人公は無個性というよりも選択肢でものすごい個性がつけられる
そしてシミュだが面倒であれば執政官に丸投げで平気だし
ゲームとして終盤の燃えがハンパないので是非試してもらいたいおっさんの宝庫だってことは保証できる

325名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 19:28:37.63 ID:???
>>321
あさき、ゆめみし
恋愛より怪異解決優先なので甘さ控えめ。
萌えるというよりは燃える展開
ギャグパートは面白くテンポ良い。
サブキャラにも力が入ってる為、どのキャラも絡む面白い掛け合い。
主人公は貴重なツッコミ要員の普通の子だが、
「実は体目当てです、押忍!」な選択肢が存在する

苦手は
攻略対象におっさんはいない
外見がショタなキャラがいる
326名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 19:44:31.16 ID:???
>>321
あさき、ゆめみしは全力で押せる。男を見せる展開は多いし、甘さは適度。

主人公が男前ではないけれど、コルダ3がいいのでは。キャラ同士割と和気あいあい。
(除く1校)
でもパラ上げということで無理か。
327名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 20:33:33.90 ID:???
>>321
デスコネPSPも推しとく
キャラ同士の熱い友人あり、恋愛的萌えあり
ただし主人公が教会育ちで純粋培養。ただそれもギャグに絡めて面白い
328名無しって呼んでいいか?:2011/09/25(日) 23:41:56.57 ID:???
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済(好きキャラ)】
GS1(葉月、天童)、GS3(設楽、嵐)、
猛獣使い(ルシア)、華ヤカ(五男、六男)
【好き傾向】
タメ、ツンデレ、ヘタレ、やんちゃ、ちょっとしたギャップ、
学園、ファンタジー、攻略キャラ同士が仲良し、協力的な女友達
【苦手傾向】
歴史物、悲恋、死ネタ、教師、年上すぎる攻略キャラ
ヒロインに常識がない、DQN、過度な天然キャラ
【検討中】
うたプリ、パニパレPSP
【その他】
リアルで嫌なことが多いので笑えて幸せな気分になれるゲームがやりたいです。
プレイ済みは全部すごくハマりましたが、
GS1はライバルが辛くてライバル有りのキャラは攻略してません。
多少無理矢理でも最後はみんな幸せになってくれるED、
BAD ED見なくてもスチルコンプ等に影響ないものを希望します。
最後幸せなら途中辛い展開があっても大丈夫ですが
立ち絵ありのキャラに死なれるとマジで落ち込むので避けたいです。
検討中以外でもおすすめがあればよろしくお願いします。
329名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 03:26:00.41 ID:???
>>328
その好き傾向なら、うたプリ勧める
アニメ公式動画が今なら見られるから
オープニング映像だけ観て&歌を聴いて
ノリがいけそうなら大丈夫だと思う

GSや華ヤカほどのボリュームはないけど
ちょっとしたSSや、クリア後の後日談もあるからいいよ
330名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 10:23:29.01 ID:???
【ハード】
PSP PS2 DS

【プレイ済】
コルダ・遥か・GS、各1〜3 華ヤカ 夏空 クラキミ リアルロデ
白銀 ラブレボ 風色 フルキス アンジェ(トロワ・ネオアン) パレドゥ

【好き傾向】
癒し優しい 年上(兄貴から親父まで) ツンデレ
男らしい年下 寡黙 ヒロインがいないと未来が不安な人

【苦手傾向】
声が甲高い男 外見も中身も女の子 DQN わんこ エロ
恋愛・常識>>>やるべきことなキャラ(特にヒロイン)

【検討中】
カエル畑 薄桜鬼 遥か4

【その他】
華ヤカはるの性格が合いませんでした(ごめんなさい)
苦手傾向ばかり入っているゲームでなければ、いくつかあってもスルーできます
久しぶりに乙女ゲームやりたいのですが、この条件で合いそうなものはありますか?
また最近のものは詳しくないので検討中の他におすすめありましたらお願いします
331名無しって呼んでいいか?:2011/09/26(月) 10:27:52.60 ID:???
× 恋愛・常識>>>やるべきことなキャラ(特にヒロイン)
○ 恋愛>>>常識・やるべきことなキャラ(特にヒロイン)

間違えましたすみません
332名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 00:12:07.38 ID:???
【ハード】
PSP、PS2、PS3
【プレイ済】
ロスカラ、アムネ、月華、スタスカ春、うたプリ
【好き傾向】
クーデレ、ヤンデレ、ツンデレ、腹黒、鬼畜ドS、真面目、年上、厨二拗らせたようなキャラ、鬱、暗い雰囲気
【苦手傾向】
俺様、DQN、恋愛脳な主人公、昼ドラみたいなドロドロ
【検討中】
薄桜鬼

【その他】金太郎でもキャラ萌えができれば多少我慢できますが、スタスカ春は途中で挫折。
主人公は個性があるほうがいいですが、上に書いたように恋愛脳は少しもにょもにょ。
微エロとかは大丈夫です。

お願いします。
333名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 02:01:21.21 ID:???
>>330
検討中以外ので三国恋戦記はどうだろう
プレイ済のものを見ると合いそうな気がする。
好き傾向は年上、ツンデレ、男らしい年下が特に当てはまってるかな
主人公がいないと駄目な感じのキャラもいる
主人公も恋愛より自分のやるべきことを考えるタイプ。
苦手傾向だとわんこ系がいる
三国志っぽい世界観がとっつきづらいかも知れないけど
遥かや風色がいけたなら大丈夫だと思う。
一応オススメの一つってことで…。
334名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 02:13:16.94 ID:???
>>322-327
回答して下さった方ありがとうございます。こんなに来るとは思わなかった…ありがたや

挙げて頂いた中ではあさき、ゆめみしが一番合いそうな気がします
ショタも中身が大人でサンプルボイスもちゃんと大人の語り口でしたし、大丈夫そうです
実は兄ブラのゲームやった事があるので雰囲気等も行けそうかなと(ぉ

パレドゥは気になってはいたんですが、キャラの多さで二の足を踏んでました(積みそうで)
ストーリー的に後半燃え展開があるなら乗り切れそうな気もしますし、もう少し考えてみます

薄桜鬼は永倉が攻略対象なら特攻したんですが…が…!未だに公式見るたびにぐるぐる回ってます
カエル畑は男キャラ放置で主人公を攻略したくなりそうw

他のタイトルも公式見ただけでは分からない燃え要素等教えて頂けて助かります
今後の参考にしたいと思います
335名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 02:28:41.78 ID:???
>>332
検討外だがガーネット・クレイドル

好き傾向はツンデレ・ヤンデレ・腹黒・真面目・年上が該当
苦手傾向は俺様キャラ、昼ドラがどの程度かわからないが、男同士での因縁・対決などがある
あとストーリー部分に金太郎飴なところがあるので注意、恋愛部分の描写は丁寧
主人公は個性あり、外見は大人っぽいが中身は地味で恋愛には臆病

好き傾向が結構当てはまってるのでおすすめしておく
336名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 09:16:35.51 ID:???
>>328
検討外だけどコルダ3はどうかな?
3から登場人物が違うので1や2はプレイしてなくても大丈夫
好き傾向全て網羅してるし苦手も無し
少しだけDQN行為と暴力表現があるので注意
(他人のものを使う、使われた方が殴って取り返す)
ライバル等は存在しないし死にネタも無い
GSタイプで攻略出来るか出来ないかなのでBADエンドも無し
クラシックに関しての知識は無くても大丈夫(あった方がより楽しめるが)
良かったら検討してみて下さい

>>330
遙か4について
好き傾向は寡黙以外は揃ってると思う
寡黙じゃないけど無愛想なキャラはいる
苦手も無し
ヒロインに関しては主観だけど
遙か3の望美とネオアンのアンジェの中間くらいかなと思う
設定が姫なので高飛車と捉える人もいるみたいだけど自分は気にならなかった
多少シナリオに物足りなさもあるかもしれないけど
PSP版はおまけも付いてるので充分楽しめるんじゃないかな
337328:2011/09/27(火) 12:40:26.14 ID:???
>>329
>>336
ありがとうございます!

うたプリは元々動画は見てて気になってたから
好き傾向的に問題ないと聞いてさっそく購入しました!
後日談があるのは嬉しい、楽しみが増えました。

コルダ3も公式サイト見たら好きそうだったので
うたプリ終わったらやってみようと思います!
今更手が出しにくい気がしてシリーズ物は
自然と避けてたので教えてもらえて良かったです。
338名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 14:36:01.49 ID:???
【ハード】
PS2 PSP PC DS
【プレイ済】
あさき、ゆめみし 薄桜鬼 アムネシア 一般はP3P
【好き傾向】
ストーリー重視、糖度低め、切ない、悲恋、鬱、グロ、主人公が個性的、
ヤンデレ、腹黒、へタレ、二面性のあるキャラ
【苦手傾向】
激甘(あさき終盤や薄桜鬼FDはちょっときつかった)、クーデレ、
絵が古い、恋愛脳のキャラ(主人公含む)、過度の日本語崩壊、金太郎飴
【検討中】
CZ 死神と少女
【その他】
CZか死神と少女かで迷ってます。
多少苦手傾向があっても好き傾向が多ければ大丈夫です。
検討外でもおすすめがあれば教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
339名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 15:31:02.37 ID:???
>>338
死神は好き傾向全て当てはまるが、
苦手傾向も、激甘・クーデレで尚且つ
主人公の人格形成に必要な理由とはいえ恋愛脳(依存)
金太郎飴というか本筋に対して少々の分岐という
メイン・サブの扱いがはっきり分かれている作品
買うのは賭けかもしれん

CZは知らないのですまん
340名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 16:53:20.46 ID:???
>>338
ちょっと死神はあわないのではないでしょうかね。

絵が古いに当てはまるなら無理だけど、遙か3,4,5あたりがいいのでは。
戦闘がお嫌でなければお勧めします。ただグロはないよ。
341名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 18:17:56.70 ID:???
.>>340
絵が古くて主人公が個性薄くて金太郎飴なのに
勧めるとか嫌がらせだろ

>>338
死神は主人公の個性の強さは保障できるし(美少女、暗い過去持ち)
ヤンデレ好きなら絶対にハマる。神BGMと演出で涙腺崩壊必至
CZもオススメ.。両方買っちゃいなYO!
342名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:19:40.18 ID:???
>>338
死神と少女は「好き傾向」が
ストーリー重視、糖度低め、切ない、悲恋、鬱、主人公が個性的、に当てはまる
でも上で言われてる通り、ヒロインがトラウマ持ち故の依存体質
妹にベタ甘な兄をはじめ、ヒロインに最初から好意的なキャラが多いが
どれも個別ルートに入るとあまり甘くない
主人公や脇キャラ含め、病んでるキャラが多い
乙女ゲームというより恋愛要素ありのノベルゲームっぽく、
プレイヤーの解釈次第な部分があることを気に留めておいてほしい

CZは「好き傾向」が
ストーリー重視、切ない、悲恋、鬱、主人公が個性的、
ヤンデレ、二面性のあるキャラ、に当てはまると思う
話が鬱いし最後がどう転んでも切ないから相殺されちゃうけど
ルートによっては途中経過が甘いのもある
主人公が全てなキャラがいる
というのも作品テーマが「君のいない世界なんて、いらない。」なので
もし買うのなら、追加要素ありのPSP版がもうすぐ出る

両作品とも人を選ぶので、公式サイトなどをよく見て検討した方がいい
343名無しって呼んでいいか?:2011/09/27(火) 22:46:31.48 ID:???
>>339-342
ありがとうございます。

ここの回答や公式サイトをじっくり見てるとどちらも合いそうで
余計欲しくなりましたw
順番にでも両方買ってみようと思います。
344名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 00:10:03.81 ID:???
330です

>>333 >>336
ありがとうございました。
遥か4をポチってきました。
三国恋戦記も合いそうなので次に購入したいと思います。
345名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 01:38:06.09 ID:???
【ハード】
PSP>PS2>DS>PC
【プレイ済(好きキャラ)】
GS1(氷室)、GS2(佐伯)、GS3(新名・兄弟)
薄桜鬼(沖田)、緋色(鬼)、ウイルオ、幕末恋華
ビタミンX(真壁)、ビタミンZ(那智)

【好き傾向】
俺様、ヤンデレ、ドS、二重人格、糖度高め、悲恋
【苦手傾向】
ショタ、女装、甘えん坊、ヘタレ、ボリューム少なめ
金太郎飴、絵が古臭い、骨折絵
【検討中】
月華繚乱、アムネシア、恋愛番長、うたプリ
【その他】
苦手傾向は好き傾向が多ければあっても大丈夫です。
月華繚乱がすごく気になってるのですが、人を選ぶと
書かれてるので思い留まってます。
鬱・グロ・主人公が個性的など地雷的なものは全然気にならないので、
検討中以外にもオススメあればお願いします。
346名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 01:44:14.68 ID:???
>>345
アムネシアが好き傾向 ヤンデレ、二重人格、悲恋が該当
俺様も少し入っているかも…
苦手傾向はボリューム少なめ(1ルート4〜5時間ぐらい)、骨折絵(バランスおかしい)が該当
キャラ属性的な苦手はほとんど無いから楽しめると思う
347名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 02:05:07.87 ID:???
>>346
ありがとうございます。
 
苦手キャラがいないならフルコンプ目指せそうですね!
体のバランスはキャラの顔が好みなので大丈夫そうです。
2本くらい購入予定なので、もう一つ決めて購入します!
348名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 02:07:58.11 ID:???
>>345
傾向見た感じだと、月華、大丈夫だと思うよ
好き傾向、俺様、ヤンデレ、ドS、糖度高めが当てはまってる
苦手傾向はショタ、骨折絵

鬱・グロ・主人公が個性的など地雷的なものは全然気にならないみたいだし、楽しめると思うよ
ショタとか個別でボイスオフするんだったら、バグあるからそこだけ気をつけて
349345:2011/09/28(水) 02:19:35.56 ID:???
>>348
ありがとうございます。

月華は賛否両論がすごくあったので悩んでましたが、
大丈夫そうですね!
バグ情報までありがとうございます。
アムネと月華の2本ポチってきます。楽しみだー
350名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 03:04:21.27 ID:2e6mgQe2
BLACK ROBINIAって知ってる?
これめちゃ気になってるだけど誰か詳しく説明いれてください

http://blarobi.com/

http://www.broccoli.co.jp/cd/title/QECB1015_blackrobinia_dorama01.php

http://www.youtube.com/watch?v=fBXjl7sCUcQ
351名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 04:55:55.67 ID:???
>>345
まだいる?検討外で、
華ヤカ哉、我ガ一族
をおすすめする
好き傾向は、俺様、ヤンデレではないがヤンデル、ドS(設定上罵られる等色々酷い扱い)、二重人格
苦手はないと思うけど、人によっては甘えん坊(やんちゃなワンコ)やヘタレ(病んでる後ろ向き)に分類されるキャラがいる
話の都合上、悲恋EDの方が綺麗に終わるがハッピーみるとあまりのアッサリ感にズッコケるので、そこらへん注意
352345:2011/09/28(水) 16:13:01.93 ID:???
>>351
ありがとうございます。

華ヤカも少し気になってました!次男がすごくタイプです
来月購入予定にします!
353名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 19:35:32.19 ID:???
>>335
ありがとうございます
公式を見たところ、颯が気になったのでさっそくポチってきました!
主人公も可愛い感じで、届くのが楽しみです!
354名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 22:13:25.44 ID:5ruTFlvz
【ハード】PSP、DS、PS2
【プレイ済み、好きキャラ】遙か3、コルダ、UTMクレセント(セイジュ)、薄桜鬼(斎藤)、ドラキラ(凪、陸)、ウィルオ(エミリオ、ルディ)、ワンド(ユリウス、エスト)、ワンドFD、デスコネ、ハトアリ
【好き傾向】ショタ、爺ショタ、ドS、師弟関係、わんこ、純粋、天然、ヤンデレ気味(依存系)、ツンデレ、腹黒、ファンタジー、糖度高め、悲恋、ほのぼの
【苦手傾向】俺様、荒い口調でドS、おじさん、常識のない主人公(恋愛面疎いのは平気)、金太郎飴、シナリオが薄い、もっさも作業
【検討中】SYK、絶対迷宮グリム
【その他】遙か3とコルダ(作業)とハトアリ(エロ描写と作業)は合わなかったです。検討中以外でも何かあればお願いします。
355名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 22:20:28.05 ID:???
>>354
検討外だけど水の旋律2
依存気味のヤンデレショタとツンデレショタが主人公をめぐって口喧嘩する
シーンがある。あと師弟関係、ツンデレ先輩がいる
学校生活にバトルや術合戦の非日常が混ざるファンタジー世界
シナリオの進め方によっては幸せなんだが不幸なんだか判断しかねる
ダーク悲恋なエンディングあり

ただ戦闘が作業
356名無しって呼んでいいか?:2011/09/28(水) 22:28:59.48 ID:???
>>354
マスケティアをお勧めしたい
作業なし、周回ごとに真相もわかり飽きないはず
ドS、わんこ、純粋、天然、ツンデレ、腹黒、ファンタジー、糖度高め、悲恋、ほのぼの

この辺は揃ってるよ
ただショタがいないな。爺はいるがw
357名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 06:09:51.93 ID:???
>>354
検討中ではSKYの方をおススメ。

デスコネプレイ済なら>356さんが推しているマスケティアもおすすめ。
最近発売で良かったのは
薄桜鬼黎明・二世(FD)
廉価版でアンジェリークSPも結構良かった。
358名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 14:22:30.62 ID:???
>>354
好きキャラが自分とほとんど丸被りなのでSYK(玉龍)でキャラ萌えできると思うが
本編だけだと糖度が物足りないだろうからFD必須
359名無しって呼んでいいか?:2011/09/29(木) 18:04:39.82 ID:p6qdQrCl
>>355
世界観面白そうでした
1やらないでも大丈夫みたいなので来週辺りゲーム屋で探してみます
ありがとうございました


>>356
好きな傾向当てはまってるし先生が気になります!後友達?の女の子も可愛いですぽちってきます
ありがとうございました
>>357
薄桜鬼はいっぱい出てる気がしてFDとか手出してなかったんですけど検討します!後今薄桜鬼なに出てるのか把握してきます…!
マスケティアとSYKも検討します
ありがとうございました
>>358
SYKは玉龍以外設定見る限り興味わかなくて購入迷ってたんですがツインパック探してみます
ありがとうございました!
360名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 12:27:36.00 ID:???
【ハード】
3DS,DS,Wii,PSP,PS3,XBOX,PC

【プレイ済】
TAKUYO作品、D3P作品、コーエー作品、GS1〜3、うたプリ、ラブレボ、あさき、蒼天の彼方、風色サーフ、白銀の調べ、F/L、シエスタ、ペット探偵、D.C.GS、雅恋、三国恋戦記、スタスカ、華ヤカ、緋色、薄桜鬼

【好き傾向】
ギャグコメディ甘々系統が好きですが、シリアスでも内容があれば楽しめます。
前向きで自分から相手を好きになるような主人公が好ましいです。

【苦手傾向】
中身があるならいいのですが、わけもなく逆ハーやエロ重視系は苦手です。
足手まといや身勝手、相手を思いやれなかったり周りが見えない主人公はとても苦手です。
あと作業系はどうしても時間がかかるので敬遠気味です。

【検討中】
S.Y.K、CZ、アムネ、いざ恋戦

【準検討中】
二世、マスケ、ホトケン、ガネクレ、月華繚乱、猛獣、SRX、ワンド

【その他】
パニパレあさき風色クラキミが特に好きで、今のところプレイしたオトメイト作品はすべて苦手です(すみません)
クインロゼ作品はまだプレイしていませんが自分にとって苦手傾向なのかと警戒しています。
361名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 12:40:11.93 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】コルダ、遥か、薄桜鬼、うたプリ、デスコネ、マスケティア、Vitamin、SRX
【好き傾向】学園もの、バカップル、トラウマ持ち、ヤンデレ、クール、
ワンコ、バカ、精神的に大人な腹黒、最終的に救われる鬱展開
【苦手傾向】シナリオ崩壊、寒いギャグ、薄桜鬼ヒロイン、
うたプリのシナリオ、
Vitaminは教師が生徒を攻略するというのが無理だった
【検討中】パレドゥレーヌ(PS2だから今は買わない) CZ
【その他】うたプリの絵が好きで、デスコネとマスケティアのライターが好きです
基本購入判断は絵で選びます


よろしくお願い致します
362361:2011/09/30(金) 13:13:50.24 ID:???
すみません、検討中の意味を履き違えていたようです
検討中以外のゲームでおすすめがあったらお願いします
363名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 13:58:07.04 ID:???
 【ハード】PSP,DS,PC>PS2,PS3
 【プレイ済】GS1-3、ネオロマ全般、妖ノ宮、パレドゥ、イヅナ、暗闇の果てで君を待つ、テニスの王子様系、水の旋律、マイネリーベ、ラブレボ
 【好き傾向】
人外、歳の差、疑似家族(ガチ家族もあり)、敵対、身分差、世界観がしっかりしている
 【苦手傾向】
日本語崩壊、個別ルートの内容が薄い
 【検討中】

 【その他】
攻略人数より内容の濃さ重視
プレイ済みの中では初代コルダ、妖ノ宮、パレドゥ、イヅナ、暗暗闇の果てで君を待つが好きです
攻略キャラで言うと、パレドゥのオーロフ、妖ノ宮の夢路、イヅナの兄とイザン、くらきみのアフィブロガーが好きです
サモンナイトやジルオールのような普通のゲームに恋愛要素があるようなやつも好きです。
何かオススメがありましたらよろしくお願いします
364名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 14:08:31.34 ID:???
>>361
【好き傾向】学園もの、バカップル、トラウマ持ち、ヤンデレ、クール、ワンコ、精神的に大人な腹黒、最終的に救われる鬱展開

この辺に当てはまってるのが死神と少女なんだけど、純粋な乙女ゲーではないんだよねぇ
CLANNADとかairとかの女版というかノベルゲーなんだ(個人ルートには入るけどラブラブするわけではない)
でも好みには当てはまると思うしシナリオ演出音楽が凄くいいですよ
365名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 16:54:40.38 ID:???
>>363
SYKはどうだろうか
好き傾向は人外、(実は)年の差、敵対あたり
世界観も西遊記ベースできちんと出来てて苦手傾向は特になし
やや攻略人数少なめだけど人数より内容重視とのことなので問題ないと思う

あるいはPS2になってしまうが風色サーフ
好き傾向は年の差、敵対、身分差、擬似家族まで言えるかはわからないがねーちゃん呼びしてくれるキャラ
世界観は第一次世界大戦前後ヨーロッパの架空戦記として結構作りこまれてる
苦手傾向も特にないが、上記SYKともどもゲーム性は少ないので注意
366275:2011/09/30(金) 17:08:10.11 ID:???
>>277
遅くなりましたが回答ありがとうございます!
アーメンは前から気になっていたのですがシナリオがいまいちという
評判だったので、できればシナリオ補完されたPSPが来ないかなと思っています
367名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 17:15:26.70 ID:???
>>363
身分差で華ヤカはどうだろうか
敵対というか人間扱いされてない最初とのギャップがすごい分
個別ルートの内容は濃い……と思う
368361:2011/09/30(金) 19:28:25.74 ID:???
>>364
絵も綺麗だし、他のレビュー見たら、結構好きそうな感じでした
是非購入しようと思います
ありがとうございました!
369名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 20:38:50.54 ID:???
【ハード】
PSP、DS、PC
【プレイ済】
GS2,3、遙かシリーズ、コルダ無印、薄桜鬼、二世、カヌチ、華ヤカ、緋色
(苦手)VitaminX、カエル、死神、スタスカ
【好き傾向】
悲恋、泣きゲー、ポジティブ、ツンデレ、わんこ、ショタ、作業、何かに一生懸命、一途
【苦手傾向】
DQN、アホ、微エロ、ギャグ、はじめから愛されすぎる主人公
【検討中】
ラブレボ、クラキミ、あさき、CZ
【その他】
糖度は低くてもいいので、シナリオがしっかりしているものをさがしています
作業が少しでもあれば嬉しいです
よろしくお願いします
370名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 21:42:32.51 ID:???
>>368
見てるかわからんけど、やるなら公式推奨の順番にやらないとネタバレになって楽しさ半減かもしれない
371名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 23:07:15.32 ID:???
【ハード】
PSP、DS、PS2

【プレイ済】
コンプ→遙か1〜3、コルダシリーズ、ネオアン、 三国恋戦記、暗君、あさき、水の旋律
放棄→ハトアリ、アムネシア、薄桜鬼、ワンド、ストラバ、うたプリ、遙か45

【好き傾向】
ファンタジー、異世界、時代物、シリアス、鬱展開、悲恋、学園物、育成・作業ゲーム
ヤンデレ、真面目、年上、厨二、常識人、秀才、苦労人
主人公が努力型、常識人

【苦手傾向】
恋愛過程がしっかり描かれていない、過度な主人公マンセー
オトメイトやロゼの主人公と、うたプリやストラバのようなノリもあまり好きではありません(名指しすみません)
年下、後ろ向きなキャラ
夢や目的より恋愛優先なキャラ


【検討中】
維新恋華、幕末恋華、SRX


【その他】
好き傾向があれば苦手傾向が多少あっても大丈夫です。
検討外でももしあれば教えてくださると嬉しいです。お願いします。
372名無しって呼んでいいか?:2011/09/30(金) 23:13:36.22 ID:???
>>369
その傾向ならあさき は購入しても大丈夫。
好き傾向にあってるし、苦手傾向はない。(最初アホっぽく振舞ってる
人は実は違うし)

作業もありますよ。
373名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 00:28:37.12 ID:???
一気に相談来てるのでまとめ
>>360
解答なし

>>361
>>364

>>363
>>365,367

>>369
>>372

>>371
解答なし
374名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 01:33:40.36 ID:???
>>360
準検討のガネクレについて

主人公は序盤恋愛に対して後ろ向き、途中から恋愛に前向きで頑張るようになる
暴走はしないが、基本的に地味で大人しいタイプ
逆ハーってほどでもないが、攻略対象からの好感度は序盤から高め
恋愛の過程は丁寧に書かれていて甘いけど、
好感度ゼロから好きになっていく描写を期待するなら微妙
お互い気になっててどう向き合うか、歩み寄るかって感じ

作業はなしで読むだけ、選択肢選ぶだけ

シナリオは内容はあると思うが、ストーリー上の謎がいくつか残る仕様なので
クリア=謎がゼロですっきりしないと駄目なら注意
ギャグ・コメディっぽい部分はなし
375名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 02:31:15.57 ID:???
>>374
恋愛に後ろ向きという主人公がネックで準検討だったのですが、途中から前向きに頑張るとのことで一気に有力候補に上がりました
とても好きな系統かもしれません
ありがとうございます!
376名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 02:41:35.77 ID:???
>>371
学園物で作業が好きならときメモGSシリーズが定番かと
個人的には2のDS版をオススメします

ファンタジーで悲恋がいけて努力型主人公なら風色サーフが該当すると思います
377名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 02:59:47.44 ID:???
【ハード】
PSP>PC>PS2、PS3、wii
 
【プレイ済】(好き順)
ガネクレ、死神、あさき、遙3、華ヤカ、
コルダ1,2,餡子、遙か1〜2、緋色1,3、薄桜鬼、カヌチ、GS無印、アーメン・ノワール、フルキス1・2、水旋無印
イマイチだった物:SYK,マスケティア、バックラッシュ 

【好きキャラ】
サーリヤ(ガネクレ)、柚木(コルダ)、十夜,七葵(死神)、進(華ヤカ)、知盛(遙3)、緋色(遼)

【好き傾向】
恋愛過程が丁寧、せつない、悲恋、鬱、雰囲気ゲー、ヤンデレ、一途、過去に出会ってました設定、ツンツンデレ、王族(品のある俺様)、S、二重人格、ギャップ、微エロ、
シリアス、和風、良音楽、ツンデレ主人公、ヤンデレ主人公

【苦手傾向】
骨折絵、攻略前と攻略後の変化が乏しい、デレるのが早すぎる、ショタ、おっさん、熱血、女々しい

【検討中】
クロックゼロ

【その他】
恋愛過程が丁寧、BGMが良い作品を探しています。
切ない・泣ける要素があり、終わった後も余韻に浸れる様な雰囲気ゲーが大好きです。
特にプレイ済一行目の作品は、かなりハマリました。
好きな傾向は【ドラマチック,切ない,鬱,シリアス>>>学園,ラブコメ,明るい】
ギャグも、設定はシリアスだけどもキャラぶっとんでいて面白い、といったものは大好物です。(あさき、華ヤカ)
しかし、設定・シナリオ・キャラ全てがネタに走っている・・・のは苦手です。
また、攻略対象が心の声を語ってしまうものは苦手です。
好き傾向があれば、苦手傾向が入っていても気になりません。
検討外でも合いそうなものがありましたらお願い致します。
378名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 03:00:44.29 ID:???
>>371
自分とゲームの好みが似ている気がするので

幕末恋華・新撰組は合うと思う
基本的にどのキャラも信念>恋愛で進むし主人公も努力型で常識人
ただ、ノベルゲーで攻略対象も多いので、共通部分の周回に多少面倒さを感じるかもしれない
好き傾向は時代物・シリアス・悲恋・真面目・年上・常識人・秀才・苦労人あたりかな

花柳剣士伝の方は、新撰組やってみて大石が気にいった場合には全力でオススメする
でも新撰組に比べると後ろ向きだったり恋愛優先っぽいキャラが多いかもしれない
ちなみに、こちらの主人公も新撰組の主人公とはタイプ違うものの努力型・常識人

あと、検討外だけどPS2のパレドゥレーヌはどうだろう
好き傾向はファンタジー・シリアス・鬱展開・悲恋・作業ゲーム
キャラについても、人数がもの凄く多いので誰かしらは好きになれると思う
主人公のキャラクターは選択肢によって随分変わってくるけど、努力型ではあると思う

維新恋華・SRXは未プレイなので他の方お願いします
379369:2011/10/01(土) 03:54:18.04 ID:???
>>372
ありがとうございます
せっかくなので豪華版をポチッてきました
好き傾向にあっているということで楽しみです
退魔師になってきます!

>>373
まとめありがとうございます

380名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 11:14:44.57 ID:???
【ハード】
PSP>DS>PC>PS2
【プレイ済】(萌キャラ)
GS123、華ヤカ(雅、正)、ワンド(全員)、遙か2,3、VitamineX,Z、緋色、SYK、ウィルオ、うたプリ、マスケ(アトス)、ハトアリ

華ヤカとワンドはシナリオ、時代背景が好きで2周しました
【好き傾向】
クーデレ、ツンデレ、寡黙、切れ者、捻くれ者、ストーリー重視

緋色にハマったのでノベルゲーも好きですし、パラ上げと時代ものも割と好きです
【苦手傾向】
やんちゃショタ、ワンコ、熱血、軟派、ロン毛

ハーレム(むしろ無関心な方が良い)、守られな主人公
金太郎飴なシナリオや鬱すぎるものと死ネタ、とりあえずエロ入れれば的なもの
【検討中】 (気になっているキャラ)
遙か4(那岐)、月華繚乱(敦盛)、死神、アムネシア(シン、ケント)、デスコネ、カヌチ、カエル畑、猛獣(狼、アヒル)、P3P(一般ですいません)
【その他】
主人公が成長していく姿と恋愛過程がしっかりしているものや糖度低すぎないものだとありがたいです。
何かと注文が多くて申し訳ないです

よろしくお願いします。
381363:2011/10/01(土) 11:23:34.11 ID:???
>>365
レスありがとうございました。
風色サーフ、好みな予感がします。
SYKと一緒に早速ポチってみます。

>>367
華ヤカ、気になってはいたのですがPSP版がでていたのですね。
攻略対象に最初に酷い扱いを受けるのは好きなので楽しみですw
レスありがとうございました
382名無しって呼んでいいか?:2011/10/01(土) 12:34:39.94 ID:???
>>377
雰囲気ゲー、BGMがいい、切ない要素ってことで、
夏空のモノローグはどうだろう、PS2だけど
キャラはあんまりパッとしないが、
夏の雰囲気がよく出ていて、恋愛過程も丁寧なほうだと思う
ツンツンツンデレ、ギャップ、一途、あたりが該当するかな

あと、遙かをひととおりやってるならそのまま遙か4(PSP)は?
こっちは若干アレな意味の雰囲気ゲーになっちゃうけど
過去に出会ってました設定、悲恋、切ない、ツンデレ…あたりが入ってくる
BGMも古代を思わせるような広がりのある感じ
恋愛過程はちょっと首を傾げるかも?(低糖度め)
シナリオが長めでも大丈夫ならどうぞ
383名無しって呼んでいいか?:2011/10/02(日) 11:27:07.27 ID:???
【ハード】
PS2 PSP DS

【プレイ済】
遥か1〜3 緋色無印 コルダ1〜3 GS無印
リアルロデ 白銀 ネオアン

【好き傾向
シナリオ重視 ツンデレ 兄貴 強気年下 ヤンデレ

【苦手傾向】
俺様 DQN 恋愛脳 ドS エロ多め

【検討中】
アムネシア 月下繚乱 マスケティア ワンド

【その他】
見てのとおり数年前に乙女ゲーやって以来です
久しぶりなので思い切って最近のゲームをやろうと思いました
絵と雰囲気で検討中をあげてみました
合いそうなもの・検討中以外でありましたらお願いします
384名無しって呼んでいいか?:2011/10/02(日) 15:58:00.48 ID:???
>>380
検討中の月華オススメしたかったのですが、苦手傾向の「鬱すぎるものと死ネタ」にガッツリ引っ掛かります。
鬱ゲー好きには堪りませんでしたが、攻略対象にI can flyやリスカされる等の描写があります。
各キャラ重すぎる背景を背負っていますので、個別√入ってからはちょっと覚悟が必要になりそうです。
同じ苦手傾向でアムネシアも死にネタ多かったので、スルー出来ない苦手具合ならばやめた方が無難かと思われます。


誰か他ゲーのオススメ頼む
385名無しって呼んでいいか?:2011/10/02(日) 18:09:42.85 ID:???
>>380
死神と少女について
>主人公が成長していく姿と恋愛過程がしっかりしているものや糖度低すぎないもの
これを求めるなら死神はやめたほうが良いと思う
普通のサウンドノベルににオプションで恋愛ついてますよ
といった感じで恋愛要素は薄い。恋愛やよりキャラ背景に力が入っている。
もし緋色や華ヤカの様な甘さやドラマチックさを求めるなら勧められない。
主人公も成長するか?と言われると疑問が残る
ヤンデル主人公が地雷ではなくて、ストーリーや設定重視、雰囲気ゲーや一般のAVG好きならいける


カヌチについて
作業好きなら大丈夫だと思う。自分は結構楽しめた。
白には地雷がいるが、黒に入れば糖度が上がる。
終盤は華ヤカと同じくドラマチックで急展開。
UMD2枚分のボリュームだから、時間がかかってもいいならお勧めする。
386名無しって呼んでいいか?:2011/10/03(月) 10:13:00.21 ID:???
>>383
アムネシアいいと思う

少なくとも好き傾向の
>ツンデレ 兄貴 強気年下 ヤンデレ
には当てはまってる
でも確実に人を選ぶゲームなので、死ネタと鬱展開が無理ならおすすめはしない

あと一部の攻略キャラが捉えようによってはDQNっぽい行動を取るので注意


月華は
嫌い傾向の
>俺様 DQN ドS エロ多め
に当てはまってる

朝チュンとかザラだし、主人公がデート倶楽部に巻き込まれる過程がDQN
好き傾向は兄貴、ヤンデレ、強気というかクールなショタならいる

ほとんどのキャラが重い背景を背負ってるのでまあDQNになるのも仕方ないかな、と思うキャラもいるけど
攻略対象じゃないキャラで純粋に狂ってるキャラもいる

アムネシア同様人を選ぶ内容というか地雷要素を詰め込んだような内容なので
やっぱり死ネタ、鬱展開が無理なら止めた方がいい
387名無しって呼んでいいか?:2011/10/03(月) 16:33:09.04 ID:???
【ハード】PSP DS PC
【プレイ済】gsシリーズ 華ヤカ 二世の契り カヌチ三国恋戦記 緋色 猛獣使い デス・コネクション くらきみ 幕末恋華新撰組 維新恋華 リアルロデ
【好き傾向】
ファンタジー設定 神話ベース 和風 キャラ同士がワイワイする系
ツンデレ 純粋 ヘタレ
【苦手傾向】
キザ、チャラ男(甘い台詞?を言うがおっさんみたいな感じで主人公も軽く受け流してたり、本当は真面目っていうのはおK)
甘すぎる
【検討中】
遥か3か4 4が神話ベースと聞いて気になっていたのですが、評判が悪いのでどうかな?と思っています
検討外でも何かあったらよろしくお願いします
388380:2011/10/03(月) 17:17:51.35 ID:???
>>384
月華はプレイするのに覚悟が入りそうですね。
マスケの死ネタでさえキツかったので月華とアムネシアはやめておこうと思います。
ありがとうございます。

>>385
なるほど。死神は乙女ゲームというよりノベルと考えていいのですかね。
心とお金に余裕があるときにでも手を出してみようと思います。
カヌチはPS2版の評価がそれほど良くなかったので手を出さなかったのですが、それなりに甘さはあるんですね。
時間がかかってもボリュームがあればあるほど良いのでカヌチをポチッてみようと思います。

お二方ともご丁寧にありがとうございました。
389名無しって呼んでいいか?:2011/10/03(月) 18:09:35.73 ID:???
>>387
遙か4は一部キャラのED設定が人によっては地雷かもしれない、というのがある
あとは過去作と比べられて批評されてるのが主だろうから、シリーズ未プレイなら大丈夫じゃないかな
3も4も過去作知らなくてもおk
3にキザなタラシがいる
ちなみにパートボイスなので、キャラがいっぱい喋らないと嫌な場合は注意

他は皆でワイワイする系でファンタジーだとSYKとかどうだろう
チャラ男がいるけど半分ギャグ
390383:2011/10/03(月) 22:44:21.94 ID:???
>>386
月下はもう少し様子見します。思ったより苦手要素がありますね…
欝展開OKなのでアムネシアをポチってきます!
ありがとうございました
391名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 00:12:53.81 ID:???
>>389
ありがとうございます
地雷はカヌチでも切り抜けられたので、遥か4大丈夫そうだと思います
SYKもギャグ系なんですね、検討してみます
392名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 02:57:46.57 ID:???
【ハード】 PSP DS
 【プレイ済】GS1
 【好き傾向】GS1の氷室・ファンタジー・鬼畜・大人・厳しい・ カリスマ・ギャップ・まじめ・友情
 【苦手傾向】 ヤンデレ・鬱・擬人化・軟派・ヒロインに常識がない・恋愛脳・ショタ・おかしな文章・最初からモテる
 【検討中】 暗闇の果てで君を待つ
 【その他】乙女ゲーム初心者です。合いそうなものがありましたらお願いします。
393377:2011/10/04(火) 07:14:53.73 ID:???
>>382
遅くなってすみません。

夏空のモノローグは泣きゲーで気になっていたのですが、PS2がネックでT出せていませんでした。
雰囲気ゲー・恋愛過程が丁寧・一途なのはかなりツボです!!!
遙4、悲恋と姫様気質な主人公が気にいりました。遙シリーズのBGMは好きです
どちらもとても気になったので早速購入しました
ご丁寧にありがとうございました。
394名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 11:29:26.58 ID:???
【ハード】DS、PSP、PC

【プレイ済】
DS:ときメモGSシリーズ、テニプリ(モアプリ、ぎゅっサバ)
PSP:金色のコルダ無印&2FD、Vitaminシリーズ、ウィルオ、ネオアン、ワンド無印&FD、パニパレ
PC:ガネクレ、恋戦記
途中で投げた:ソラユメ、スタスカ、ラスエス3、龍馬外伝、デスコネ、うたプリ、アムネシア

【好き傾向】
傾向
 シナリオがしっかりしているもの、王道モノ、学園モノ、ファンタジー系、厨二病設定、キャラ同士の友情、
 苦手傾向以外なら余程の事がない限りなんでも楽しめます
キャラ
 クリス・赤城(GS2)、設楽(GS3)、幸村(テニプリ)、衛藤(コルダ)、瑞希・九影(VitaminX)、那智・天童(VitaminZ)、
 ルディ(ウィルオ)、エスト・アルバロ(ワンド)、ヒュウガ・レイン・ルネ(ネオアン)、楓・サーリヤ(ガネクレ)、仲謀(恋戦記)

【苦手傾向】
無理
 ・過度な主人公マンセー、微エロ、恋愛過程の描写が薄いorいつ好きになったのか分からない、
  中身がうすっぺらい、昼ドラの様なドロドロ、あまりにもご都合主義すぎる展開、生々しいグロ、鬱、悲恋
 ・高木D系のシナリオ、TAKUYO系のギャグやノリ(名指しですみません)
 ・恋愛脳、DQN、卑屈、人の話を聞かない、口先だけ、無自覚に足手まといで守られっぱなし、暗黒微笑()系、
  いずれかの属性持ちなヒロインor攻略対象(回避可能なら大丈夫です)
苦手(萌が上回ればおk)
 ・作業があまりにもつまらなかったり多かったりするもの
 ・もっさりすぎるシステム
 ・岩崎D系のシナリオは食傷気味

【検討中】
ワンド2 (作業に不安有り、正直ビラールが苦手なので回避できるか否かも不安)
ガネクレPSP版 (PC版で嵌ったのですがそちらをフルコンプ済なので迷っています)
CZ (PS2版で嵌ったのですがry)
葵座 (舞台設定やキャラには惹かれるのですがシナリオ全般に不安有り)

【その他】
・最近私生活が慌ただしいので、癒されたり幸せな気分になれたりするものを探しています
・あまり時間を掛けずに空いた時間で手軽にプレイできるものだと嬉しいです
・ハードの優先順位は DS=PSP>>>>>PC です


検討外でもお勧めのものがありましたら教えていただけると助かります
注文が多くて申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します
395名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 13:10:51.56 ID:???
【ハード】
PSP PS2 DS
【プレイ済】
アラロス コルダ123 遙1234 ラブレボ マメプリ 浪漫茶房 キマスト
ラスエス12 幕末恋華 GS123 華ヤカ ハトアリ ワンド12 カヌチ アムネシア 月華
ストラバ 緋色の欠片 悠久の桜 マイネリーベ12 フルキス12
【好き傾向】
小悪魔 ヤンデレ 腹黒 悲恋 死ネタ 性格悪い奴 依存 マジキチ シナリオしっかり ゲーム性あるもの
【好きキャラ】
柚木 火原 月森 カミュ 雅 真弘
シン トーマ 侘助 雪柳 ヒノエ 弁慶 チヒロ
エース ペーター ボリス エスト アルバロ ビラール 立夏 キテル ニーナ
【苦手傾向】
やたら前向きな空回りキャラ
俺様ドエス 可愛いだけのショタ 初めから主人公持ち上げ
足手まとい、考えが浅い、中身が子供、恋愛に疎いヒロイン

【検討中】
二世の契り あさき、ゆめみし うたぷり
【その他】
特にうたぷりが今きになってます
攻略キャラ、ゲーム性あたりで面白そうなので
396名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 13:23:26.83 ID:???
【ハード】
PSP、DS、PC

【プレイ済】
ときめきメモリアルGSシリーズ、三国恋戦記、乙女的恋革命ラブレボ、うたのプリンスさまRepeat(途中)

【好き傾向】
クール系、俺様、堅物

【苦手傾向】
天然、年下、気弱、可愛い系

【検討中】
特にないです

【その他】
新しくPSPを購入したので、早速うたプリをプレイしてみましたが
すぐにラブラブ状態なのがなんだかしっくり来ず・・・。
基本的に糖度が高めのゲームが好みですが、恋愛に至る過がをもう少し
しっかり描かれている&甘酸っぱい系のものを探しています。
よろしくお願いします。
397名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 13:28:54.59 ID:???
>>392
ノベルゲーにこだわらないならコルダシリーズおすすめしとく
3は記憶が曖昧なのでなんとも言えないけど…
無印と2だと、好き傾向のファンタジー(音楽の妖精とか)・まじめ・厳しい・大人(先生も攻略対象)・ギャップ・友情
あたりが当てはまるかと。
苦手傾向はショタ(年下1人/2f以降はもう1人)が少し
そんなに気になる程度ではないと思うけど一応調べてみてもいいかも
あと、主人公が完全に無個性なので苦手な人は苦手かもです

作業が全く苦にならないなら無印おすすめ、2以降は攻略が簡単になってる印象
398名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 14:17:41.96 ID:???
>>396
GARNET CRADLE
クール系の俺様、堅物ツンデレがいる
苦手はないが、個別の大まかな流れが金太郎飴で一部謎が残るのが残念な所
恋愛過程が丁寧、糖度は割と高めなのかな?少女漫画が好きなら気に入る恋愛
くっつくまでに悩んだり四苦八苦して頑張る主人公と、恋愛に臆病な攻略対象達がなんとも甘酸っぱい
公式見てみて、世界観やキャラが気になったならやってみてもいいかも
399名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 14:20:43.14 ID:???
>>395
好き傾向に、あさきゆめみしはあってる。
キャラもほとんど好き傾向網羅。

ただし、苦手傾向に恋愛に疎いヒロインというのがどこまでなんだろう。ふつうの
いい子だと思うので(きちんとした子)大丈夫じゃないかな。
400名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 14:47:17.95 ID:???
>399
恋愛フラグたってるのに、オトモダチでしょっ♪
みたいなキョトンとしたタイプのヒロインが苦手なので…
普通のヒロインは全然大好きなのであさき、ゆめみしポチって来ます
401名無しって呼んでいいか?:2011/10/04(火) 23:00:37.31 ID:???
>>395
うたプリ、シナリオに期待しなければゲーム性は面白いしボリュームたっぷりだよ
ただし主人公は苦手なヒロインにバッチリ当てはまるので↓が割り切れそうなら
天然で卑屈なキャラだけど実はすっごい才能の持ち主なのでみんなから大絶賛
402名無しって呼んでいいか?:2011/10/05(水) 02:38:47.63 ID:???
秋の夜長にプレイする新たな乙女ゲーが欲しくなってきたので、お願いします。

【ハード】
PS3、PSP、PC、DS
【プレイ済】
遙か1〜4、薄桜鬼(本編+随想)、絶対迷宮グリム、ワンド、三国恋戦記、死神と少女
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、クールショタ、俺様、キレ者、一途、歳の差、依存
行動力・包容力ある主人公、ファンタジー要素、戦、BADED充実、攻略キャラ同士の絡み充実
【苦手傾向】
女々しい(すぐ泣いたりなよなよ)、知能が低い、タラシ、忠犬、クールショタ以外のショタ
意味もなく最初から好かれてる
個性が強すぎたり、自分から何も行動を起こさない主人公だと感情移入し辛くてキツイ(紗夜と千鶴が特にダメだった)
お耽美・妙に等身の高い絵柄(マスケ、アムネはこれで断念)、くどいテキスト
【検討中】
クロックゼロ・月華繚乱…ヤンデレと聞いて。
SYK…主人公がツッコミお姉さんと聞いて。
【その他】
苦手傾向に当て嵌まっても、好き傾向と合わさってれば萌えに変わることもある。
例を上げれば三国の公瑾(ツンデレ+女々)
403名無しって呼んでいいか?:2011/10/05(水) 04:09:21.76 ID:???
>>402
月華

好き傾向の
>ツンデレ、ヤンデレ、クールショタ、俺様、歳の差、依存
BADED充実、攻略キャラ同士の絡み充実
は満たしてる

苦手傾向は
>知能が低い、タラシ、くどいテキスト

知能が低いって言うのはどういう意味なのかは分からないけど
勉強の出来ない単純なバカなキャラならいる
主人公はポエム以外は基本普通の子だけど、ルートによったら病んだりするので注意が必要かも
404377:2011/10/05(水) 05:25:40.56 ID:???
>>402
検討外で「GARNET CRADLE」 すすめてみる

好き傾向は
ツンデレ、ヤンデレ、俺様、一途、ファンタジー要素
基本どのキャラも一途な恋愛。ツンデレキャラは二人いる。

苦手傾向は
忠犬というか従者キャラがいるのと、妙に等身の高い(肩幅が広い)絵柄とうのが当てはまるかもしれない。
意味もなくって事はないのだけれど、ツンデレキャラ二名以外は最初から主人公に好意的

主人公は最初ウジウジだけど物語進めば積極的になる
くどいテキストっていうのは死神みたいな物のことかな??
くどいというか、主人公の恋心の描写が緻密で、乙女で甘ったるい文章。
悲恋EDは1種類だけある。
金太郎飴だけど、三国が大丈夫ならいける。
甘く切ない乙女ゲーが気になったならどうぞ
405名無しって呼んでいいか?:2011/10/05(水) 22:04:49.38 ID:???
【ハード】PSP
【プレイ済】遙か1〜4、コルダ1、ときメモGS1、アラロス
放課後は白銀の調べ、SRX、水の旋律1〜2
【好き傾向】ツンデレ、ヘタレ、熱血、変人(not変態)、仲間でわいわい
最強完璧なキャラより、欠点とか弱点のある方が好きです
ここ最近ではSRXのタクトにハマりしました
【苦手傾向】グロ描写、回避不可なバッドエンド、腹黒キャラ
【検討中】SYK、クロックゼロ、ワンド、ビタミンシリーズ
【その他】PSPを購入したので乙女ゲーもプレイしたいと思うのですが、
思ったより本数が出ていて迷ってしまい、質問させて頂きました
よろしくお願いします
406名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 00:15:14.97 ID:???
ありがとうございました。
コルダ買ってみます。
407名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 00:32:09.00 ID:???
>>405
検討中からワンド
好き傾向はツンデレ、ヘタレ、魔法ヲタの変人あたり
仲間でわいわいはストーリーには関係ないミッションをすればキャラ同士の絡みはある
けど2〜3人程しか絡まないので、少し淋しい感じ

苦手傾向は腹黒
意図的に攻略しなければ回避できるので大丈夫

ワンドは作業が多くて単調で主人公が子どもっぽいけど、シナリオが良いのと美麗スチルがお勧め


ビタミンシリーズ
Xは腹黒じゃないけど、DQN率高い
Zは腹黒で厨二病なキャラが一人いる
ビタミンは最初に攻略するキャラを選ぶので回避できる

どちらも好き傾向は全部あてはまる
仲間でわいわいが多いのはXだけど、Zもそれなりにわいわいしてる

XとZどちらからでも始めて大丈夫
気になるキャラがいればそちらからプレイしていいと思います
主人公も個性的だけど、Z主人公の方が教師らしいかな

明るい雰囲気でシステムも快適なゲームです
スチルはちょっと出来が悪いけど、個人的には大好きなゲームなのでお勧め
408名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 12:32:53.45 ID:???
【ハード】
PS2>PSP>DS・PC・PS3
【プレイ済】
ネオロマンスシリーズは一通り、パレドゥ、クラキミ、幕末恋華2作、マイネ2作、水の旋律2
GS1、ふし遊玄武開伝、薄桜鬼(+随想録・遊戯録)、緋色の欠片FD、NANA、リプル、花宵
【好き傾向】
強気・男前な主人公、歴史物、ファンタジー、ストーリーと世界観がしっかりしている
年上、長髪、敵、万能型、俺様、狂気、ツン多めのツンデレ、幼馴染、信念がある
【苦手傾向】
守られ型・天然な主人公、ギャグ、激しく対立する女性ライバル
馬鹿、ショタ、恋愛脳、後ろ向き、前世、過去の女性を引きずっている
【好きなキャラ】
アクラム・将臣・九郎・知盛・泰衡・アシュ・忍人・サティ・天海(遙か)、大石(幕末恋華)
月森・柚木・加地・土岐(コルダ)、有力候補の3人・レミー(パレドゥ)、ルーイ(マイネ)
【検討中】
SRX、華ヤカ、うたプリ
【その他】
次は三国恋戦記を買うつもりなのですが、一緒にもう1〜2本乙女ゲーをまとめ買いしたくて探してます
プレイ済の1行目は遙か5・花柳(キャラ造形が苦手)とマイネ1(システムが苦手)を除き全て好きです
また、敵や悪役との恋愛に弱いので、そういった要素がある作品があれば検討外でも教えてほしいです
409名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 13:29:06.32 ID:???
>>408

華ヤカですが、最初はものすごくツンです。(一人は優しいけど他は
意地悪)
年上は長男から4男ぐらいまでは(あれ、5男は同じ年ぐらいだと)年上。

苦手傾向のショタですが、年下でもショタショタしていないので大丈夫d不可と。
ただし、女中(使用人)という主人公なので、少々天然もあったり、突っ走ったり
するところはあります。
個人的には頭はそれほど良くないけど、頑張ってるといった印象。

検討外だとあさき、ゆめみし

年上もけっこういるし(同級生も)ショタもしっかりしたショタ。
また小さい時から一緒に育った年上の攻略キャラがいます。
敵キャラの恋愛もあります。

410名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 16:39:28.53 ID:???
>>408
三国恋戦記とSRX(+FD)来年PSPに移植決まったから
待ってみるのもいいかも

三国恋戦記PSP版は追加シナリオ+スチルありだって
411名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 17:35:50.55 ID:???
>>408
409と被るけどあさき、ゆめみしをすすめる

パッと見ショタ系のキャラがいるけど
見た目は可愛いが中身は割と老成してる、つーか人間じゃないので年齢は主人公よりも上
たまにヤキモチ焼いたりすると幼く見えるが基本落ち着いたしっかり者なので
寧ろギャップとして楽しめるんじゃないかな
敵方に俺様・狂気に微妙に当てはまりそうなのがいるけどEDはあっさりめ

410も言ってるように三国とSRXは移植が発表されたからそっちを待った方が絶対得だと思うよ
SRXは本編じゃEDのないキャラとのEDもあるFDが同時移植されるしね
412名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 19:40:17.26 ID:???
>>402
クロックゼロは秋の夜長にぴったりかも
苦手なし
好きは
ツンデレ、ヤンデレ、クールショタ、やや俺様、キレ者、一途
行動力・包容力ある主人公、ファンタジー要素、BADED充実、
攻略キャラ同士の絡み充実 
あり

ストーリーは切ない系ハッピーエンド
全員幸せエンドではないのでご注意を
だいたい皆一途キャラなので、BADはヤンデレ系多し
主人公ツッコミ系

SYKも似たような感じだが
ギャグ多め(後半の個別ルートはシリアス)
主人公はツッコミ+三蔵法師なので包容力はあり
キャラでは、忠犬(+クールショタ?)
タラシ(ネタのように女の人大好きと言ってる程度)あり
戦いのシーンは多め

ライターが結構かぶってるので、試しにどちらかやってみては?
わいわいやりつつ、個別でシリアス→すっきりハッピーエンド ならSYK、
ダークさ、鬱、泣き要素がお好みならクロックゼロかなー
413408:2011/10/06(木) 20:51:19.78 ID:???
>>409-411
三国恋戦記とSRX、移植が決まったのですか…!
調べたらちょうど今日のフラゲで出た情報のようで、あまりのタイムリーさに驚きました
追加要素もあるようですし、せっかくなのでPSP版の発売を待ってみようと思います

409さんと411さんがオススメして下さったあさき、ゆめみしは体験版をプレイしてみました
お二人がおっしゃっていたようにショタも気にならない、というかむしろ好きなタイプです
敵との恋愛もあるということなので、ノーチェックでしたが購入してみます!

また、華ヤカも年下がショタらしくないとのことなので安心しました
最初のツン状態に期待をこめて購入してみたいと思います

本当にありがとうございました!
414名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 22:05:41.18 ID:???
希望ハード…PSP(DSもあるけれどゲームが出ていないかと)
プレイ済みゲーム…GS2、3、華ヤカ、ガネクレ、ビタZ、うたプリ
検討中…あさき、ゆめみし、デスコネ
シリアスなゲームやバッドエンドがグロなゲームをやりたくなりました
あさきは絵でためらっています
デスコネは…設定は良さげですが華ヤカが「?」だったのでためらってます
検討外でも良さげなものがあったら教えて頂きたく
暗くて破綻してないゲーム、バッドでもやって納得!ならOKです
よろしく
415405:2011/10/06(木) 22:06:14.47 ID:???
>>407
ワンド、楽しそうな学園生活パートにも期待してたので
そこは残念ですが、教えて頂いて良かったです
絵は好みだしシナリオも良いそうなので、購入してみようと思います
単調な作業は、よほどシステムがもっさりーじゃなければ
パラ上げとか好きなので大丈夫だと思います

ビタミンはZのほうの双子のお兄ちゃんが気になっていたので、
とりあえずZから始めてみようかなと思います
明るい雰囲気のゲームが大好きなので楽しみです!

苦手キャラが回避可能なことも、とても参考になりました
本当にありがとうございました!
416名無しって呼んでいいか?:2011/10/06(木) 22:32:41.94 ID:???
>>414
何でテンプレ使わないの?
それにDSでも乙女ゲ出てるよ(PSPに比べたら少ないけど)
シリアスやバッドED希望ならクラキミでいいんじゃない?


自分はやったことないけどw
417名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 21:44:38.13 ID:???
 【ハード】PSP>>>DS,PC,PS3.Wii

※タイトル後ろの○△は主人公についてです
 【プレイ済】
◎ 夏空のモノローグ○、コルダ1〜2、華ヤカ、風色サーフ○、月華繚乱、SYK○
○ 遙か1〜4、カエル畑(途中放棄)、ウィルオウィスプ、ワンド1△、vitaminシリーズ、DCGS、クロックゼロ、薄桜鬼△
△ ストラバ△、緋色の欠片△、GSシリーズ、テニプリシリーズ、うたプリ△、

 【好き傾向】
  キャラ:ツンデレ、クール、ショタor年下(ワンコでない)、ヤンデレ、謎(何考えてるかわからない)系、
      ヤンデレ、主人公と立場が異なる、賢い、癖がある、意地悪、純粋、面倒見がいい
   話他:話が濃い・しっかりしていて矛盾がない、恋愛過程が丁寧、甘酸っぱい、微糖、ラブコメ、ギャグ、シリアス、最初からみんな冷たい、言葉が綺麗
       悲恋(ハッピーED有の前提だとなおいいです)、鬱展開、退廃的
       しっかり者(真面目)・流されない・努力家・天然・ツッコミのできる主人公
 【苦手傾向】
    キャラ:熱血、幼なじみ、兄貴、感情的、最初から知り合い(兄弟除く)
     話他:金太郎、甘々、エロ(月華はストーリー的に平気でした)、ケンカップル、コテコテのファンタジー、悪文章、やたらベタベタしている、複雑骨折・濃すぎる絵
         電波・優柔不断・勝気・うじうじ・幼稚・自分勝手・恋愛脳 な主人公
 【検討中】
 【その他】ストーリー重視で恋愛はストーリーがあって成り立つような感じだと良いです(正直最後にくっつくかどうかぐらいでも構いません)。できればありきたりでないものをやってみたいと思っています。
       作業は気にしません。注文が多くてすみませんが、好き傾向に多く当てはまっていれば苦手傾向があっても大丈夫です。
       よろしくお願いします。
418名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 21:47:41.63 ID:???
携帯機で気軽に進められるものを探しています。

【ハード】
PSP>DS>PS2
【プレイ済】
遙か1〜4、コルダ1、緋色、翡翠、ラブレボ、アンジェ、ウィルオ、マスケ、猛獣使い、リトルエイド、パニパレ、学プリ、ドキサバ、ひめひび、マイネ、Yo-Jin-Bo、幕末恋華、マメプリ

【好き傾向】
ギャグ、嫉妬、ツンデレ、ヤンデレ、歳の差、奇人変人

【苦手傾向】
恋愛脳、過去の女ネタ、ライバルの性格がキツい

【検討中】
パニパレPSP、ぎゅっサバ、カエル畑

【その他】
数年ぶりに乙女ゲ(マスケ、猛獣)をプレイしました。

月華やアムネシアも気になっているのですが
他の女ネタがキツいようなので一歩前に踏み出せません。

宜しくお願い致します。
419名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 21:54:30.08 ID:???
>>418
ギュッサバ
好き傾向はギャグ、嫉妬、ツンデレ、奇人変人
苦手はなし
初回プレイで3時間、2周目以降なら1時間くらいでクリアできるのが気軽にできる

カエル畑
好き傾向はギャグ、ツンデレ、年の差、奇人変人
苦手はなし
ギュッサバほどではないけど2周目以降はミニゲームが飛ばせるなど気軽にできる要素はある

この二つはどっちもいいと思うよ
420名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 21:56:33.74 ID:???
 【ハード】
PSP、PS2、PS3、DS、Wii、PC
 【プレイ済】
  華ヤカ、遥か2〜4、コルダ1〜3、薄桜鬼(本編+随想録)、
  GS3、ワンド、マスケ、ハトアリ、猛獣
  苦手:うたプリ(リピ+FD)、スタスカ春冬、ビタミンZ
 【好き傾向】
  ツンデレ、ほんのりヤンデレ、へたれ、反応がわかりやすい人、
  シナリオがしっかりしている、豆腐メンタル、前向き主人公、
  意志の強い主人公
 【好きなキャラ】
  宮ノ杜勇・茂(華ヤカ)、敦盛(遥か)、月森・柚木(コルダ)、
  ノエル(ワンド)、ロシュフォール・トレヴィル・アラミス(マスケ)
 【苦手傾向】
  ショタ、おっさん、まじめ、熱血、エロ、過度なリップノイズ、DQN、
  ギャグ、守られ・完璧主人公、忠犬、最初から好意的、文章がくどい
 【検討中】
  ガーネットクレイドル、クラキミ
 【その他】
  自分でも好きな傾向を把握しきれていないのですが、
  上記に当て嵌まるようなものがあれば検討中のもの以外でも
  ぜひ教えていただきたいです
  鬱展開やミステリー系も大丈夫です
  よろしくお願いします

421名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 22:25:12.36 ID:???
>>419
詳しく教えて頂き有難うございます!


さっそくポチってきます!
422名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 22:26:17.63 ID:???
よろしくお願いします
【ハード】
PSP
【プレイ済】
ときめもGS1〜3、VitaminX、Y、Z、ラブレボ、薄桜鬼、緋色1・3、星色、カヌチ白、
恋愛番長、コルダ、うたプリ(シナリオと主人公が苦手で、すぐ投げてしまいましたorz)
【好き傾向】
ツンデレ、二面性、俺様、ヘタレ、依存、キャラ同士の掛け合いが楽しい、ギャグ、シリアス、悲恋
GS2ハリー、Vitamin瞬・慧、薄桜鬼平助
【苦手傾向】
物腰柔らか、ワンコ系、受け身・守られ・天然すぎる主人公、糖度が高すぎる、
微エロ、金太飴、おじさん、最初から逆ハー状態
【検討中】
月華繚乱、S.Y.K
他、何か好き傾向にあてはまりそうなものがあれば教えていただけると嬉しいです
【その他】
主人公の性格を一番重視するので、主人公が苦手傾向でない作品を探してます。(千鶴や春歌は合いませんでした…)
BADや死ネタは平気ですがエロが苦手なので、月華のエロ描写がどの程度か気になっています
423名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 22:35:00.60 ID:???
>>422
検討外だとパニパレはどうだろう。 (パニックパレットポータブル)

好き傾向のツンデレやギャグ、掛け合いが楽しい といったのはあってるし
苦手傾向だともしかするとワンコ系(王子がちょっと)に入るのだけど、
気にならないならほとんどそういったことはないと思う。

ツンデレは隠しキャラが俺様でツンデレだし、同級生が割りと俺様でいいと思うよ。
主人公も大丈夫だろうし。


424名無しって呼んでいいか?:2011/10/07(金) 23:25:52.66 ID:???
>>422
検討外ですがマスケティアはどう?

好き傾向はほとんど当てはまる
ギャグやキャラ同士のかけあいは三銃士が多く、個別ルートだとあまりみられないのが難点
個別ルートはみんなシリアスで悲恋EDしかないキャラもいる

苦手傾向はワンコ系、おじさん
エロは朝チュンとかはないけど、メインの三銃士がとある事情で半裸立ち絵があったりする
自分は気にならなかったけど、攻略順によっては金太郎飴に感じるかもしれません


主人公は強い志がある努力家タイプ
目的を果たすためにちょっと強気な行動に出たりもあるけど、攻略キャラと一緒に戦ったりする

425名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 01:34:54.21 ID:???
おすすめよろしくお願いします
 【ハード】
  PSP PS2 DS PC
 【プレイ済】
  ◎〔遙か2、遙か舞一夜、コルダ無印、GS2、パレドゥレーヌ〕○〔ビタミンX、遙か3、GS1、アンジェSP2〕
  △〔遙か4、遙か十六夜記、コルダ2、ハトアリ、アンジェトロワ、リトルアンカー〕×〔アンジェエトワール、イヅナ〕
【好き傾向】
 作品→ゲーム性あり、好感度低い〜普通から始まる、コメディ&ドタバタ要素あり
 キャラ→落ち着いたショタ〔コルダ無印・志水、遙か2・彰紋〕天然・謎めいたキャラ〔GS2・若王子、遙か4・遠夜、アンジェ・ルヴァ〕
     ヤンデレ〔ハトアリ・ペーター〕
【苦手傾向】
 作品→全編シリアスなノベルゲー〔イヅナ〕単調すぎる作業〔ハトアリ、エトワール〕
    主人公マンセーor最初から全キャラからの好感度高め〔コルダ2、十六夜記、遙か4、リトアン〕
 キャラ→強すぎたり周囲から崇拝されたりする主人公〔遙か3、4、コルダ2〕ビッチすぎる主人公〔アリス〕
 【検討中】
  SRX、ワンドオブフォーチュン、お菓子の国のピーターパン

特にSRXに興味があるのですが天才設定の主人公の性格がどんな感じなのか気になっています
悩んだり試行錯誤したりといった普通の女の子らしい部分もあるのでしょうか?
なお、攻略キャラや展開の地雷は少ない方だと思います
426名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 01:47:10.36 ID:???
>>422
検討外であさき、ゆめみし
好き傾向はほとんど当てはまるし、
主人公は退魔師で戦うタイプ。しかし強すぎるというわけでもなく、護れる力をもったヒロインといった感じ。
女の子らしい可愛さや現金さを持ち合わせていて、大切なツッコミ要員。
自分がやった乙女ゲーの中では一番嫌味のない主人公だと思った。

苦手傾向は最初から逆ハー状態 、ワンコ系
最初からほとんどのキャラが主人公に好意的。(それ故発生する主人公争奪ギャグバトルが面白かったりする)
糖度が低めでも大丈夫ならどうぞ。
427422:2011/10/08(土) 02:57:22.82 ID:???
>>423-424 >>426
ありがとうございます!
パニパレのHP早速見に行きましたが、掛け合いが楽しそうです。気になるキャラも何人か…
マスケティアは好きなキャラデザの方でした!エロ描写も半裸立ち絵なら大丈夫そうでした!
あさき〜は初めて知ったのですが、高すぎるよりは糖度低いものが好きなのであいそうです。

どのゲームも好き傾向&主人公ともに興味が持てたので、順番にポチっていきます。
皆様勧めて下さってありがとうございました!
428名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 07:00:57.61 ID:???
ぜひおすすめよろしくお願いします

【ハード】
何でも
【プレイ済】
ときめもGS1〜2、金色のコルダ無印、テニプリ(ラッシュ&ドリーム、学プリ、モアプリ)、ハトアリ、マイネリーベ優美なる記憶、ウィルオウィスプ、放課後のラブビート
【好き傾向】
ワンコ、ツンデレ、ヘタレ、ヤンデレ、依存、束縛
力関係が主人公>キャラ、(キャラの)M
【苦手傾向】
俺様、腹黒、守られてばかりの主人公、鈍感(天然)すぎる主人公、(キャラの)S
【検討中】
無し…
【その他】
ドM向けの俺様とか高圧的なキャラばっかりのゲームはあるのにその逆が無いのが不思議です
受け身なキャラが好きなので、攻略キャラに良いマゾやワンコがいるゲームとかあればぜひ教えて下さい
攻略対象がマゾかノーマルだけでいかに自分に従順な犬にするか策略するゲームが発売されればいいのに。全年齢で っていう趣味です
429名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 14:33:44.33 ID:???
>>428
まずはS気分が味わえるってことでパレドゥ(PC・PS2)
主人公は無個性王女だけど選択肢にSなものがあるので多分楽しめると思う
攻略対象はごく普通の属性持ちから吸血鬼・幽霊・獣人・未亡人・筋肉・お爺様まで多種多彩
好き傾向はほぼ入ってる
普通の恋愛は勿論、キャラを失踪に追い込んだり毒殺したりも出来る
苦手傾向は俺様、腹黒、守られ主人公(プレイの仕方次第でもある)
体験版があるので公式で確認してみて下さい

あと魔法使いとご主人様(PC、リメイクPC)
主人公がSキャラでドM属性の従者がいる
好き傾向はほぼ満たしてるけど苦手も結構いるかな
ハトアリが大丈夫なら文章は多分大丈夫
バグは無印はパッチ当ててもEDが一部変(リメイクは未プレイなのでわかりません)
PSPが発売されるそうなのでそちらでもよいかと
公式とその他情報を確認の上でいけそうならどうぞ
430名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 14:37:28.14 ID:???
書き忘れ
魔法使いは微エロ要注意です
431名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 20:35:39.63 ID:???
同じゲームばかりプレイしているのでそろそろ新しいものを開拓したいです

【ハード】 PSP>PS2>DS>PC
【プレイ済】 ネオアン、遙か全部、コルダ全部、水の旋律2、ラスエス2、VitaminX(DS)、薄桜鬼、
うたプリ無印、ストラバ&夏恋、花宵、ときメモ(PS2)
【好き傾向】 プレイヤーがすることが沢山あるゲーム、頼れる兄貴、大型犬、ツンデレ、色々と残念な人
【苦手傾向】 ほとんどプレイヤーは見てるだけのゲーム(薄桜鬼、うたプリ等)、教師と生徒、無個性すぎる主人公(コルダ無印、ときメモ)
近親相姦、ショタショタしい年下、優柔不断すぎるキャラ、CV石田彰
【好きキャラ】桐也(コルダ2f)、大地先輩(コルダ3)、卯都木先輩(ストラバ)、将臣・銀(遙か3)、頼久(遙か1)
【検討中】 死神と少女、ワンド、カヌチ、SRX
【その他】 とにかくプレイ中にすることがなさすぎて寝てしまわないゲームがいいです
(うたプリは音ゲーパートに辿り着く前に寝てしまいました)
ビタミンというか岩崎ゲー?はノリについていけません
ロゼはアリスの冒頭で投げてしまいました
注文が細かくて申し訳ないのですがよろしくお願いします
432名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 21:26:04.96 ID:???
>>431
乙女ゲームは読むだけかパラ上げの二択になりがちだから
いっそ一般向けゲームで好きなキャラの恋愛イベントがあるのはどうだろう
リリーのアトリエ(PS2)とかペルソナ3ポータブル(PSP)とか
ジルオール(PS2、PSP)とか
アトリエにもジルオールにも頼れる兄貴とちょっと残念な人いるので
よければどうぞ
433名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 22:34:59.07 ID:???
>>432
ありがとうございます
しかし恋愛要素がある一般ゲームはほとんどプレイ済みです
なので女性向けゲームで何かお勧めを教えていただけると幸いです
434名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 23:44:23.38 ID:???
>>429
2つもありがとうございます!公式見てみます!!
435名無しって呼んでいいか?:2011/10/08(土) 23:46:16.65 ID:???
>>433
遙かもコルダもネオアンもプレイ済みというと、他にゲーム性があるのって少ないよね。
GSの主人公は苦手なわけで。

フルハウスキスは?
2だったら、システムも快適になってるし、プレイヤーはなんせ家政婦なわけで
やることたくさんあるよ。ツンデレは1のほうがツンデレ度高いけど、2から入っても。
主人公はあの時期に発売されたなかでは個性は強い。

あと、ちょこっとしたゲームで良ければ、華ヤカやあさきゆめみしがいいのでは。
歴史物も良かったら三国恋戦記

どちらにもいろいろと残念な人はいるし、ショタショタしい年下はいない。(あさき、の
ほうのショタは見た目はショタだけど、人外)
恋戦記のほうも好きな傾向には合っていると思った。

あさき、は販売がロゼだけど、元々は違うから大丈夫。
SRXはPSP移植まで待ったほうがいいと思うな。
436名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 00:38:21.34 ID:???
>>431
カヌチは材料集めは楽しいですよー!私は恋愛より材料集めにハマってしまってたのでww
ただ好き傾向にいくつか当てはまるキャラはいるけど、地雷様がネックです。
少し調べて検討した方がいいと思います。他にW主人公(といえ基本操作はアキのみ)で、
元々2ディスクに分かれていたため、アキ落ちじゃないキャラがいる点も注意。

検討外でゲーム性があるのは、ときメモ系システムのラブレボかなと思ったけど、
苦手傾向の教師生徒・近親相姦とCV.石田が当てはまってるから、システム以外は>>431さんにはあわないかもしれないです
437名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 08:03:17.05 ID:???
>>431
検討中のワンド
キャラの所に通ってひたすら単調作業、ランダム要素満載なのでアイテムやミッションイベントは目的のものが出るまでひたすらロード、その他ボイスカード収集がある
好き傾向はツンデレ、やる事はたくさんというか時間のかかるものばかり、色々残念な人が多い
苦手は教師と生徒(恋愛ありのサブ)、ショタな年下、優柔不断

あと、GS3主人公は割と個性ありだと思ったけど人によるかも
ちなみに好き傾向は残念な人以外全部、苦手に教師(隠し)が入ってる

438名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 09:22:30.19 ID:???
>>431
検討中の死に神と少女について
ある意味やる事はめちゃめちゃある
特にプレイ後膨大に
 物 語 解 釈 の 考 察 が な ! ! !
プレイ中もキャラが言っている事が何を意味しているのか?とひたすら思考力フル回転。
ここが後押しなら全力でお勧めしたい所だが・・・

・主人公≠プレイヤー、設定上プレイヤーは「死神と少女」という物語の傍観者とう位置づけ(本当の意味で見てる)
・選択肢は多めだが、陰鬱で長い文書を延々読んでいる感じ
・キャラの言い回しは独特で、回りくどく簡潔ではない(基本質問に対して質問で答える)
・考え疲れた脳に幻想的なBGMが響いて寝てしまう
・近親相姦まではいかないが、主人公は兄と共依存の関係(ヤンデル)
と、431に勧められる要素がない
幻想的な雰囲気に浸りじっくり思考するゲーム
「する事=作業」ではなく「する事=考察」ならお勧めする

一応好き傾向は、頼れる兄貴、ツンデレ(堅物)、色々と残念な人 、が当てはまる
439名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 10:30:43.20 ID:???
>>417
マスケティア
好き傾向はツンデレ、クール、主人公と立場が異なる、賢い、癖がある、意地悪、純粋、面倒見がいい
話が濃い、恋愛過程が丁寧、甘酸っぱい、微糖(後半甘い)、ラブコメ、ギャグ、シリアス、みんなではないが最初は冷たい
悲恋(ただし正規ED)、鬱展開、しっかり者・流されない・努力家・天然主人公
苦手は熱血、感情的、絵が濃い、勝気主人公

あさき、ゆめみし
好き傾向はツンデレ、ショタ、年下、謎系、主人公と立場が異なる、癖がある、意地悪、純粋、面倒見がいい
話が濃い、甘酸っぱい、微糖(甘いキャラもいる)、ラブコメ、ギャグ、シリアス、ハッピー前提の悲恋、鬱展開
しっかり者・努力家・ツッコミのできる主人公
苦手傾向は幼なじみ、感情的、最初から知り合いが結構いる、悪文章というから抜き言葉

どちらもストーリーがあって成り立つ恋愛だと思う。マスケの方がありきたりじゃない感じはする
440名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 10:38:42.26 ID:???
>>414
あさきはシリアス要素があってバッドはグロ多め
デスコネは華ヤカあわなかったならやめといたほうがいい、更に癖がある
薄桜鬼は暗めでシリアスでDS出てるよ
441名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 11:06:14.64 ID:???
>>425
SRX主人公は普通に悩んだりする女の子で無個性ぎみ
最初は好感度低い〜普通から始まるけど最終的にはチームの要だから崇拝っぽい
好き傾向はゲーム性あり、コメディ要素あり
ヤンデレはED二種類のうち片方に寄ってる。ペーターみたいに最初からなのはいない
来年には本編+FDでPSPに移植されるから待ってもいいかもね
442名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 12:31:26.71 ID:???
宜しくお願いします。
【ハード】
何でも
【プレイ済み】
遥か・コルダシリーズ
S・Y・K テニプリ、グリム など
【好きキャラ】
遥か→天白虎、葛城将軍コルダ→火原、柚木、志水
S・Y・K→悟空、閻魔
グリム→ハーメルン
【苦手な系統】
トキメモシリーズ(イラストが苦手です)

攻略メンバーも仲良く、皆で頑張る系が好きです。特に苦手なキャラはいません。
443名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 13:09:37.91 ID:???
431です、色々とありがとうございます
フルキスも面白そうなのですが、まずはPSPで気軽に遊べるカヌチをプレイしてみようと思います
仲人プレイは大好きですし、本スレを見て地雷様の√面白そうなのにな
と思いつつ、システムに難があるようなレビューも目にしていたので迷っておりました
採取が楽しいとのことですので、そこはあまり心配しなくても大丈夫そうで良かったです
終わらせて時間に余裕があるようならフルキスとワンドも購入してみようと思います
GS3も気になるのですが、PSPに移植予定とのことなのでSRXと同様移植されるのを待とうと思います
わがままな要望に応えていただきありがとうございました
444名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 17:24:59.87 ID:???
>>438
560 名前:最低人類0号 投稿日:2011/10/09(日) 11:34:08.08 ID:G6aRp6wn0
購入相談438
死神儲ってノリが寒くて独特

561 名前:最低人類0号 投稿日:2011/10/09(日) 12:51:29.95 ID:rIQbrH/a0
絡み560
あれ見たとき間違って後押しスレ開いたかと思ったよ

568 名前:最低人類0号 投稿日:2011/10/09(日) 17:14:41.70 ID:6evejKrG0
絡み購入相談
死神の後押しクッソワロタ
スペース空けしてるから何事かと思ったわ
定期的に痛い人降臨するな
445名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 17:37:33.38 ID:???
>>441

425です、SRXについての解説ありがとうございました
主人公が普通の女の子、コメディ要素あり、ゲーム性ありということで、すごく楽しめそうです
PSP移植までのおあずけ状態がちょっと辛いですが楽しみに待つことにします!!
446名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 17:55:30.79 ID:???
依頼なのでageます

【ハード】
PSP>PS2>DS>PC

【プレイ済】
ネオロマ全部、フルキス全部、UTM、薄桜鬼全部、花宵、テニプリ(DS移植以外全部)、うたプリ全部、ストラバ(夏恋は未プレイ)、ソラユメ、リトルアンカー、VitaminX全部、月華繚乱、ときメモ全部、アルコバレーノ、ラスエス(1のみ)、緋色(1のみ)、翡翠(PS2版のみ)、デザラブ

【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、過去に何かあったキャラ、軟派

【好きキャラ】
東金・響也(コルダ3)、加地・衛藤(コルダ)、小松・チナミ(遙か5)、聖川・神宮寺(うたプリ)、鹿野兄弟(月華繚乱)、レニ・セイジュ(UTM)

【苦手傾向】
極度なショタ、オカマ、

【検討中】
特になし

【その他】
周回プレイが苦にならないシステムが良いです
ときメモ的な作業ゲーは苦手です
最近は月華繚乱がツボに入り、全キャラ好きになりました
主人公があまりキャラが濃いものは避けて欲しいです(スチルにいるのは大丈夫です)
微エロ多めなものが希望です

条件が多くて申し訳ありませんが、宜しくお願いします
447名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 18:06:11.40 ID:???
>>446
微エロが多くて主人公の個性が薄いゲームがいいのかな
エロが濃ゆいやつは主人公の個性も濃いことが多いからちょっと難しい

好き傾向みるとたぶんロゼのゲームの話とキャラがハマるんだろうけど
あれ周回がキツくて作業が多い。そして主人公の癖も強い
UTMが平気だったらアムネシア押しておく
あとクロックゼロかマスケティア
448名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 19:04:21.15 ID:???
>>446
ストラバやっててキャラが苦手じゃなければ夏恋やってみるのはどうだろう
無印で賛否両論だった主人公の個性は薄まってるしフラグ管理もマシになってる
キャラごとにシナリオ違うから周回も苦じゃないだろうし
だいぶギリギリなところを狙ってるから微エロ成分も多め
ただあのバカップルの痛さは健在なのでそこが苦手だと厳しいかも
449名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 20:49:06.41 ID:???
>>443
もう見てないかもしれないけど、する事多いのなら
リアルロデもおすすめ
乙女RPGだからする事はいっぱいあるよ
450名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 20:59:12.70 ID:???
PSPを買ったので、久しぶりに乙女ゲーをしたいと思います。よろしくお願いします。

【ハード】PSP
【プレイ済】
遥か1〜3、ときメモ1〜3、コルダ1と2、幕末恋華
【好き傾向】
努力して何かをやり遂げ、攻略キャラに認められ好かれていく…という展開が好きです。遥か、コルダはやり甲斐があり楽しかったです。
【苦手傾向】
簡単にキャラが主人公に惹かれる、好かれる理由がよくわからない、甘いだけのものは苦手です。
【検討中】
特になし
【その他】
よろしくお願いします。
451名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 21:08:37.39 ID:???
>>450
好きキャラ挙げて欲しい
452名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 21:17:36.56 ID:???
>>450です。
好きキャラは遥かの頼忠・友雅です。

鈍感で真っ直ぐな性格のキャラや、年上で余裕のあるキャラが好きです。

よろしくお願いします。
453名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 21:21:28.21 ID:???
>>450
ネオアンジェリークは? 今ならフルボイスだし。
年上で余裕のあるキャラもいるし、鈍感で真っ直ぐな(それで甘いセリフを
さらっという)ジェイドあたりがいいかと。

あと、コルダ3や遙かの4と5でいいんじゃないかと。

454名無しって呼んでいいか?:2011/10/09(日) 21:27:15.63 ID:???
>>439
両方公式サイトにいってみたら好みのストーリーでした
特に気になったあさきを先にポチってきます
レスありがとうございました!
455名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 01:07:23.15 ID:/jEIRF95
少し余裕ができたので、何かプレイしたいなと思いまして、相談します。

【ハード】
PSP>DS>PC>PS2

【プレイ済】
コルダシリーズ、遙か2〜5、はかれなはーと、アムネシア、VitaminX、プリナイ、UTM、GS2(若王子先生、古森、瑛をプレイして投げた)、ハトアリ(ペーター、エースで投げた)、


【好き傾向】
ツンデレ、年上、腹黒、先生、おっさん

【好きキャラ】
レニ(UTM)、フラン、ブラド(プリナイ)、月森、衛藤、金澤、吉羅(コルダ)、土岐、東金(コルダ3)、弁慶、敦盛(遙か3)、小松、桜智、沖田(遙か5)、衣笠先生、鳳先生、瑞希(Vitamin)、若王子先生、古森(GS2)

【苦手傾向】
ショタ、オカマ、度の過ぎたヤンデレ、幼なじみ

【検討中】
ガーネットクレイドル、あさきゆめみし、放課後は白銀の調べ、

【その他】
コルダや遙かは今でもやり直したりするぐらいに好きなゲームになっています。
ヤンデレ系も度が過ぎていなければ大丈夫です。糖分低くめもいけます。
検討中はなんとなくなので、検討中外におすすめあれば聞いてみたいです。
456名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 05:41:51.09 ID:???
>>455
白銀について
好き傾向は腹黒以外全て当てはまる。苦手はなし、糖度低め
システム改善、追加√、細かいシナリオ加筆等の面から極力PC版を推奨したいが
中古でもかなり高いのが難点
あと、特に冒頭部分の主人公モノローグが合わない人が結構いるので雰囲気・テキストが合うか
体験版で確認した方がいい
(PC版なら2周目以降は飛ばせるので気にならないかもだが)

色々書いたが、シナリオは丁寧だし燃え展開は乙女ゲ随一
あと、おっさんが非常にいい感じなのでその辺に惹かれてるなら全力でおすすめできる
457名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 06:45:32.66 ID:???
>>455
ガーネットクレイドルについて
恋愛過程がなり丁寧でプレイ中に感じる「恋している感」半端ない
ツンデレは、ガチガチのテンプレの様なのと俺様王子がいる
注意点は、金太郎飴部分がある、選択肢は少なくゲーム性は皆無
度の過ぎたってのがどれくらいか分からないがヤンデレがいる
ただヤンデレに関しては本人ルートクリアすると見方がかなり変わる
甘甘で切ないストーリーが好きなら勧める


あさき、ゆめみしについて
ギャグとシリアスのバランスが良く、皆でワイワイ系で糖度低め
ギャグ部分はテンポが良く、掛け合いが笑える
注意点は、恋愛過程が急なのと、主人公が死ぬグロED(スチルはないが、死ぬ描写が結構グロイ)が多い
和風伝奇ものが好きならどうぞ

どちらも、先生・おっさんキャラはいない
458名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 12:23:11.56 ID:???
>>455
検討外でマスケティアはどうだろう
好き傾向のツンデレ、年上、腹黒、先生がいる
ストーリー重視のノベルゲーで全部のルートをクリアすると全容が分かる作りになっている
選択肢を選ぶだけなのでゲーム性は低い
糖度は普通くらいだけど燃えと笑いも随所に挟まってる
ツンデレや腹黒な年上が好きならお勧めしたい
ただ注意点としておっさん成分は期待しない方がいい
あと苦手傾向には無いが過去の女、転生、死亡EDあたりが地雷だったら注意が必要
459名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 13:24:30.53 ID:???
>>456
公式行って、体験版してみました。凄く気になったので探してみようかと思います。

>>457
ガネクレの恋してる感が半端ないというのが凄く惹かれました。ヤンデレは監禁とかされなければ問題ないです。

>>458
まったくノーマークのを教えていただきありがとうございます。
凄く気になってきてしまいました。

何個がまとめ買いしてみたいと思います。
460名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 15:01:04.78 ID:???
相談なので、ageさせていただきます
長くなりますが、お願いします

【ハード】 PSP、DS>PC、PS2
【プレイ済】 ときメモGSシリーズ、ストラバ(無印、夏恋)、うたプリ(Repeat、SS、AA)、スタスカ冬、幕末恋華新撰組

【好き傾向】 年上、大人、糖度高め、色気のあるキャラ、先生と生徒(攻略対象が先生)、愛あるS、面倒見のいいキャラ、クールなキャラ
微エロや性描写があっても平気です
プレイ済みだと、GS 葉月、GS2 若王子•真嶋、GS3 玉緒、ストラバ 司・犬塚、うたプリトキヤ•レン•龍也、スタスカ冬 一樹•颯斗

【苦手傾向】歴史もの(幕末恋華新撰組はプレイしたけど合いませんでした)、GS1、2の後輩キャラ、ストラバ立夏、グロ、暴力、陵辱

【検討中】 アムネシア、猛獣使いと王子様

スタスカはのんびり揃えていく予定です。
プレイ済みが学園ものばかりなので、学園もの以外もやってみたいと思い相談させていただきました。
また、未プレイの学園ものでオススメがあれば教えてください。

【その他】ストラバ無印の試験勉強程度でもいいのでゲーム性があるものの方がいいですが、スタスカやったらノベルゲーも平気でした。キャラが好みに合うとかストーリーが好みであれば平気です
461名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 18:56:46.36 ID:???
猛獣はやったことがないが、アムネはお勧めしない
選択肢を間違ったら死ぬようなバッドがいっぱいあるし死んでいく主人公の描写がグロいと評判
階段から突き落とされることもあるし、隠しに暴力を振るわれることもある
攻略対象がやってることが落ち着いて考えてみれば犯罪なところも好みに合わないと思う
462名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 20:21:45.95 ID:???
>>460
猛獣もオススメしない
ゲーム要素は皆無でモフモフは作業と考えた方がいい

ゲーム要素抜きで学園ものならD.C.GSとか、緋色シリーズ、ガネクレとか?
…学園以外の要素が多いかな

ビタミンを薦めたいけど年上攻略対象はストーリー短いからどうだろう…
463名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 20:52:37.98 ID:???
遅くなりましたが>>446です

>>447
クロックゼロは前から気になっていたので、移植版を買ってみようと思います

>>448
ストラバはキャラは好きだったのですが、仰る通り主人公の性格とフラグ管理が苦手要素でした
祖父で値下げしていたのでポチッて来ました!!
464名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 22:00:11.46 ID:???
よろしくお願いします

【ハード】
PSP>PC>DS>PS2

【プレイ済】
シリーズ通してプレイ済、または本編+FDプレイ済→
 ネオロマンス各種、ときメモGS、ビタミン、ラスエス、フルキス、緋色(翡翠含む)、薄桜鬼、
 スタスカ、水の旋律、幕末恋華、ルシアンビーズ、ガーネットクレイドル、SRX、ストラバ、葵座、TYB
それ以外→
 アラロス、ラブレボ、パニパレ、マメプリ、パレドゥレーヌ、D.C.G.S、あさきゆめみし、リトルアンカー、SYK、星色のおくりもの

【好き傾向】
年上、兄貴(頼れる系優しい系どちらでも)、ワイルド、ツンデレ、朴念仁、幼馴染み、一途、解凍系恋愛
【苦手傾向】
ショタ(見た目はショタでも中身が男らしいのはOK)、甘えん坊、腹黒
アラロス以外のロゼゲ(お好きな方すみません)

【検討中】
特になし

【その他】
プレイ決定済→うたプリピ、アルカナファミリア
気になっているもの→TAKUYOゲー、AMNESIA

このところファンタジーやSF要素の強いものが多かったので
出来ればスタスカやストラバのような、ファンタジー要素の絡まない現代学園物
(コルダ程度のささやかな要素ならOK)で何か面白そうなものがないか探しています
465名無しって呼んでいいか?:2011/10/10(月) 22:04:09.22 ID:???
>>460です
回答ありがとうございました
ageたつもりが、上がってませんでしたね…


>>461
アムネシア、雑誌等で見て気になっていたのですが、好みに合わなそうなので検討から外します
ありがとうございました

>>462
猛獣使いと王子様、ゲーム性が期待できないのはわかりました
糖度やストーリー、キャラとしては好みに合いそうでしょうか?
オススメいただいたのでは、DCGSが気になりました
ありがとうございました


書き方が悪くて誤解を与えてしまったようですが、今回は学園ものにはこだわってません
他に何かオススメがありましたら、お願いします
466名無しって呼んでいいか?:2011/10/11(火) 09:20:48.40 ID:???
>>460
検討外でワンドどうでしょうか
ファンタジー色が強いけど一応学園もの
好き傾向は概ね満たしてる
先生は攻略できるけどメインに比べるとボリュームは少なめ
苦手傾向は暴力というか主人公に攻撃的な事をするキャラが一人

主人公の個性が強いので好き嫌いが分かれるのと
パラ上げの作業感が半端ないので注意
467名無しって呼んでいいか?:2011/10/11(火) 21:50:34.17 ID:???
>>460
未プレイの学園モノならコルダ無印とかゲーム性があって楽しいからオススメ
スチルとかの絵は古いので微妙かもしれないけど攻略キャラ好き傾向に沿ってる
先生に自分から告白できたりするので攻略してる感あって楽しいよ

アムネシアは若干バットエンドとかにグロ、暴力があるので注意
攻略キャラの好き傾向は十分満たしてると思うよ
468名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 01:26:29.00 ID:???
【ハード】
PSP、DS、PC、PS2

【プレイ済】
薄桜鬼、遙か123、ネオアン、GS3、グリム、三国、ヒイロ、猛獣使い

【好き傾向】
ほのぼの、激甘、依存、紳士、熱血眼鏡、わんこ
敬語腹黒の大人、素直ショタ、包容力のある壮年
年齢差、身長差、体格差、ファンタジー、和風

【苦手傾向】
過度の鬱グロ、きわどいエロ、オレ様、ドS

【検討中】
コルダ3、マスケティア、パレドゥレーヌ

【その他】
遙かとかネオアンみたいに戦闘があったり、
GS3みたいに育成要素があると嬉しいです
469名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 07:46:01.41 ID:???
【ハード】 PSP
【プレイ済】遙か34、維新恋華、VitaminX、ネオアン、華ヤカ、ワンド

【好き傾向】 ツンデレ、従者、和風もの、優男キャラ、硬派キャラ
       キャラで言うと、九郎・銀・忍人・彦斎

【苦手傾向】 俺様キャラ、個性が強すぎる主人公(華ヤカの主人公が苦手でした)

【検討中】 マスケティア、薄桜鬼

【その他】 やった中ではまったのは遙かと維新恋華で、ワンドや華ヤカの作業はきつかったです。
      検討中の薄桜鬼は、好き傾向のキャラがいるかなとちょっと不安があります。
      ストーリーがよいものでしたら、他の部分に多少難があっても大丈夫です。
      検討中以外でもあげて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

470名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 21:03:01.56 ID:???
>>469
好きキャラが全く一緒な自分は薄桜鬼ではまるキャラはいなかったな
物語もいいというよりだらだら続いてるだけの印象だった


遙かシリーズに抵抗がないなら安価で手に入る2か
和風でツンデレ、優男、硬派と揃ってる水の旋律2はどうだろう
ただし水の旋律2は主人公が遙か3の望美系の戦う強気なヒロインなので
そこがネックかもしれない
471名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 22:13:41.86 ID:???
>>468
検討のパレドゥレーヌ

【好き傾向】紳士、わんこ、素直ショタ、包容力のある壮年、
年齢差、身長・体格差、ファンタジーが該当
【苦手傾向】オレ様、どSが該当
決闘・毒殺できるゲームなんでそれなりに欝・血なまぐさい展開はあり

キャラが多いので好き傾向も嫌い傾向もある程度該当があって
一人当たりのイベントが少な目で低糖度なのが注意

ゲームは基本的には陣地取りのSLG
主人公のパラメーターは進め方によって変わりやすくて
攻略にパラが必要な部分もある
ただし騎士は一部除いてほとんど育成要素はない
ゲーム性に関してはPC版の体験版あるので試してみるのがはやいと思う

わんこ、素直ショタ、体格差が該当するのがメインキャラなのと
乙女ゲーでは珍しい壮年の攻略対象(恋愛EDなのと非恋愛EDのキャラがいるけど)が
いるのでキャラ的にはおすすめしたい
472名無しって呼んでいいか?:2011/10/12(水) 23:05:29.96 ID:???
460です。

>>466>>467
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
473p1047-ipbf2802funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2011/10/13(木) 04:40:50.15 ID:???
>>469
検討中の薄桜鬼
苦手傾向の俺様キャラが一人、主人公は賛否両論タイプ
華ヤカみたいな感じではないけど、いわゆる守られヒロイン
好き傾向ともそんなに合ってるように見えないから見送ったほうがいいかもしれない
474473:2011/10/13(木) 04:43:05.49 ID:???
名前欄が規制された時のままだった…
ごめんスルーしてください
475名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 11:41:14.25 ID:???
よろしくお願いします

【ハード】PSP>DS
【プレイ済】薄桜鬼(本編、随想録、遊戯録、黎明録)、コルダ2、ラブレボ、うたプリ、ハトアリ
【好き傾向】ツンデレ、年上、和風、シリアス、腹黒、先生
【好きキャラ】
土方(薄桜鬼)月森、柚木(コルダ)
【苦手傾向】ギャグ、オカマ、ショタ、DQN、熱血
うたプリ、ビタミンは途中で投げてしました
【検討中】スタスカ冬、緋色、華ヤカ、遙か3、GS3
【その他】特にありません
476名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 12:35:38.24 ID:???
>>475
検討中の遙か3がいいと思う、薄桜鬼好きみたいだから和風歴史繋がりで
好き傾向は全部満たしてる、弁慶とかリズとか
苦手要素はショタだけど放っておけばでかくなるし、中の人は女性なので女の子だと思い込めば問題ないw
ショタ苦手という人でもこのキャラは平気と言う話もよくみる
477名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 14:38:35.66 ID:???
【ハード】 PSP>PC
【プレイ済】華ヤカ、アムネシア、マスケティア、CZ、うたプリ、コルダ、GS
【好き傾向】長髪、アホナルシ、ツンデレ、クーデレ、堅物、二面性、
暗い過去、身分差、個性あり主 、攻略対象同士の掛け合いが多い、
鬱展開、切甘、ギャグ
【苦手傾向】ショタ、熱血脳筋、金太郎飴、
作業ゲー、細かいパラ調整、行動力の無い主人公
【検討中】薄桜鬼、ワンド、三国、遥か3
【その他】恋愛に至るまでの過程が丁寧で濃いシナリオのゲームを探しています。周回する毎に謎が解けるようなミステリー風味のシナリオが好きです。
華ヤカの作業は楽しんでやることができましたが、コルダとGSの作業はきつかったです。
長髪キャラが好きなので、一人はいると嬉しいです。
検討中以外にもあればよろしくお願いします。
478名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 16:40:15.85 ID:???
>>477
遙か3で良いと思う。長髪、ツンデレ、クーデレ、堅物
暗い過去、切なく甘い、攻略対象同士のかけあいなど大体そろってる
主人公は剣を持って戦場の前線に立つ
プレイヤーがシナリオに干渉する事でお話が分岐していく
システムで全員攻略したときに物語の全体像が把握できる

周回プレイで経験値も蓄積されていくので
プレイ回数が増えるほど戦闘にかかる時間は短くなる
479名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 17:07:45.27 ID:???
>>475
緋色
好きは先生・腹黒以外満たすかな
苦手のショタっぽいキャラがいるので注意
文章に一部変なところがあるがササっと読んで流せるタイプなら大丈夫
おまけ要素が充実してるので長く遊べて良いと思う

スタスカ
冬を検討してるのはなんでなんだろ?
好き傾向は年上くらいしか満たしてないので
どちらかというと秋の方が良いと思う
(攻略キャラ3人とも先生、腹黒っぽいのもいる、シリアス)
プレイ時間は短いが値段も安いのでそんなに損した感じもないと思う
派生商品が色々あるのでそういうのを買うのが好きな人にはオススメ
480名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 17:38:51.72 ID:???
>>477
三国恋戦記
アホナルシがよく分からないけど他は揃ってる
BADEDで鬱展開もあるよ
苦手は金太郎飴。年下はいるけどショタではない
恋愛過程はキャラによって唐突かな。少なくとも濃くはない
ある意味真相ED的キャラがいる
周回する毎とはちょっと違うけど各キャラ2週するのがお勧め
PSP移植(2012年)で追加要素が来るのでなるべくなら待つ方がいい
481名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 19:12:14.96 ID:???
>>476>>479
遙か3気になってるキャラと好きな声優が出てるし、緋色も雰囲好が好みだから一緒に購入してみる。
ありがとう!


>>479
スタスカは冬に気になっているキャラがいるからなんだ。
好きな人には本当に申し訳ないんだけど、秋は苦手な要素が複数あるんだ。
好みを上手く伝えられなくてごめん。
482名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 21:53:36.22 ID:???
【ハード】PSP>DS
【プレイ済】緋色シリーズ、ワンドシリーズ、ウィルオ、猛獣、遥か1&2、カヌチ、あさき、マスケティア、コルダ無印
【好き傾向】生意気ショタ、ツンデレ、腹黒、解凍系
【好きキャラ】エスト(ワンド)、エリク(猛獣)、柚木(コルダ)、カガチ(あさき)、ヒノカ(カヌチ)
【苦手傾向】眼鏡、おっさん、鬱展開や鬱ED、作業ゲー
【検討中】コルダ2f、3、華ヤカ
【その他】作業ゲーが嫌いなので、ときメモは途中で投げました
システム的にはウィルオのようなノベルゲーが好みです
ストーリー性のあるものが好みですが、陰りのないハッピーエンドのものを希望します
どうか宜しくお願いします
483名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 22:23:29.77 ID:???
お願いします
【ハード】 PSP,DS

【プレイ済】 ときメモGSシリーズ全て、コルダ1
        アンジェトロワ、リトルエイド(こちら2つは世界観が合わず途中投げ)

【好き傾向】 学園物、パラ上げ等作業ゲー、同級生
        身長差、ぶっきらぼうさん(GS2 志波、コルダ 土浦)

【苦手傾向】 ファンタジー、死別等暗く重いストーリー、極端なエロ
        年上、先生、年下(GS1 日比谷、GS2 天地) 

【検討中】 ラブレボPSP、スタスカ春or夏、うたプリリピート、ストラバ

【その他】 コルダの妖精程度のファンタジー要素は大丈夫でした。
       一番気になるものはラブレボPSPです。DSは声無しということで候補には
       入れていません。さくさく進められるものをしたいのですが、ラブレボPSPは
       ロード地獄ということで悩んでいます。一周どのくらいかかるのでしょう?
484名無しって呼んでいいか?:2011/10/13(木) 23:40:46.63 ID:???
>>477
薄桜鬼について
長髪、ツンデレ、クーデレ、堅物、個性あり主 、攻略対象同士の掛け合いが多い、 鬱展開、切甘
あたりは満たしてると思う
苦手傾向だと行動力の無い主人公がちょっとあてはまるかな
基本的には素直ないい子なんだけど基本守られで行動力はあるけど行動して迷惑かけるタイプ

ノベルゲで選択肢も少ないのでサクサク進むけど糖度が全体的に低めなのもあって恋愛に至るまでの過程は微妙かも
あと一番の難点は攻略キャラが途中で髪を切ってしまうこと
私は髪型に結構惚れこんでたのでこれがかなりショックだった

好きキャラはあってると思うので途中で髪を切ってしまうのが平気ならいいと思う
485名無しって呼んでいいか?:2011/10/14(金) 02:59:41.22 ID:???
>>477
ワンド
好き傾向はツンデレ、クーデレ、堅物、二面性、長髪
暗い過去、個性あり主 、攻略対象同士の掛け合いが多い、鬱展開、ギャグと大体満たしてる
恋愛に至るまでの過程は丁寧
苦手傾向はショタ、作業ゲー
朝夜のパラ上げ作業が苦痛にならなければ楽しめると思う
486名無しって呼んでいいか?:2011/10/14(金) 17:12:34.34 ID:???
>>470>>473
やはり薄桜鬼は合わなそうですね…
提案して頂いた遙か2と水の旋律2検討したいと思います
ありがとうございました
487名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 07:07:03.25 ID:???
>>483
コルダ2は候補にない?1よりも糖度が上がっているので、コルダ1が好きだったら楽しいと思う。

スタスカ春は割と好き傾向な感じはするけど、私は短くて物足りなかったかなー

ストラバは、好き傾向のパラ上げ等作業ゲー(大した作業でもない)、同級生、ぶっきらぼうさんは当てはまる。
しかし、死別等暗く重いストーリー、年上、先生、年下もある(というか同学年だけのゲームって少なそうだけど…)
ただ、フラグ管理がアレなんで、密林あたりのレビュー見てからのほうがいいかも。
488名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 07:13:53.95 ID:???
>>482
コルダ2f、華ヤカは好き傾向は満たしてると思う。

華ヤカの方が好きなキャラが居そう(生意気ショタ、ツンデレ、腹黒)だけど、苦手の眼鏡のおっさん(実際はおっさんに見えないけど30代)が居る。
コルダ2fも生意気でツンデレの後輩が攻略できるし、ゲーム的にも面白い。コルダ無印やってるなら作業は無印より楽だと思う。
コルダ3は登場人物が多いけど、ちょっとストーリーが薄いのと、生意気なショタはいないかなー。ツンデレはいる。

システム+キャラで考えても華ヤカおすすめ。

寝起きなので文章ぐちゃぐちゃでスマソ
489名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 15:57:23.01 ID:???
ハード】PS2、PSP、DS、PC、Wii、箱○、PS3、

【プレイ済】
(特に面白かった)ときメモGS1〜3、パレドゥ、遥か全部、白銀、風色サーフ、クラキミ、(P3P、ジルオール、ガンパレ)
(その他プレイ済)三国恋戦記、ソラユメ、マイネ2、アラロス、VitaminX、妖ノ宮、Yo-Jin-Bo、
幕末恋華・新選組、シエスタ、アンジェ・天空

【好きキャラ】
遙か3の主人公と将臣
パレドゥのディクトール
妖ノ宮の夢路
風色のクラウス、アレック
クラキミの葵先輩
【好き傾向】
年上、せつない、漢らしい主人公、バカゲー、戦争物、キャラ同士の掛け合い、ギャップ、シュール、次第にデレる様子
【苦手傾向】
我儘または天然で周りを振り回すタイプの主人公、お決まりな台詞を言うドSキャラ、クインロゼのイラスト、かわいい系のショタ
【検討中】
コルダのどれか、ワンド、華ヤカ、ルシアンビーズ、牧場物語、自律機動戦車イヅナ、水の旋律2、あさきゆめみし
【その他】
ストーリーorキャラ萌え>ゲーム性>>>>>その他
バカだけどせつなさがあるようなゲームが一番好きです。あと燃えゲー・作業ゲー好きです。
アドバイス等ありましたらよろしくお願いします。
490名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 18:24:11.07 ID:???
>>489
検討中だとコルダとあさき良いと思う
コルダの無印は作業かなりあるがその作業が楽しいしシナリオもかなり良いと思う
あさきもシナリオ良いし好みに合うはず

検討外だと、最近自分が1番燃えたのはマスケティアだった
苦手傾向無しに、好き傾向もかなり満たしていると思うただノベルゲー
プレイ済みにオトメイトゲーが一個もないから苦手なのかもだが
くらきみとライター一緒だから合うんじゃないかな?

あとスレ違いになるから言及しないがザールブルグの錬金術師でぐぐると幸せになれると思う
491名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 19:00:51.52 ID:???
>>489
コルダ3も爽やか青春系で燃えたからすすめとく
ドSというか「全力で俺に挑め…!!」みたいな魔王キャラがいるw
「マエストロフィールドを放て」でフイタ思い出
PSPのbest版が12月に出るよ

華ヤカも好みにほとんどあってる
年上、せつない、ギャップ、キャラ同士の掛け合いあたりに
かなり満足したからおすすめする
続編が12月に出るしツインパックでまとめ買いするのも手
492名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 20:48:27.47 ID:???
【ハード】PSP>DS>PC
【プレイ済】GS、コルダ3、薄桜鬼、カヌチ、うたプリ、月華繚乱、P3P
【好き傾向】クール、ギャップ、せつない、ファンタジー、糖度高め、作業
【苦手傾向】ショタ、かまってちゃん、鈍感、欝ED
【好きキャラ】葉月(GS)天宮(コルダ3)斎藤(薄桜鬼)トキヤ(うたプリ)
【検討中】特になし
【その他】
好き傾向に当てはまるようなキャラが攻略対象のゲームがありましたらお願いします。
カヌチがストーリー、作業共にすごく好きです。作業で報われる傾向のものも好みです。
493名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 20:52:12.35 ID:???
携帯から失礼します
 【ハード】
PSP
 【プレイ済】
薄桜鬼無印・随想録、華鬼
 【好き傾向】
ツンテレ、ツンデレ、クーデレ、俺様、ドS、シナリオが丁寧なもの、スチル・キャラデザが綺麗なもの、好きになる過程がわかるもの
 【苦手傾向】
絵が古い(遙か・ネオアンあたりは苦手でした)、鋭利な髪型(ラブレボとか)、最初から主人公マンセー、BAD以外の鬱END
キャラとしてはショタ、ヤンデレ、わんこ系、教師、穏やか、すごく年上(1〜2人なら大丈夫です)
 【検討中】
華ヤカ、デスコネ、絶対迷宮グリム、二世の契り、パニパレ
 【その他】
目標や解くべき謎があって、恋愛至上主義でないものを探してます。シナリオがしっかりしていればノベル・作業どちらでも構いませんが、一般ゲームをやらないのであまり難しくないもの希望です。
よろしくお願いします。
494名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 20:56:44.46 ID:???
こんばんは。
相談させてください。
前から、ハートの国のアリスがやりたいと思ってるのですが踏ん切りが付かないままでした。
今回は買おうと思ってるのですが、プロトタイプさんの移植したアリスか、
ロゼが移植したアニバーサリーか悩んでいます。

ロゼ移植のバグやEDの増加などを考慮にいれた意見をいただければ、と思います。
お願いします。
495名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 21:03:20.35 ID:???
>>492
せつない、ギャップ、ファンタジーと糖度高めで
UTMかマイマスが気に入ると思う
月華とうたプリが好きだったらきっと大好きになる
あと好き傾向多くて苦手がない+作業でアラロスも良いと思う
496名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 21:04:35.33 ID:???
>>494
クインロゼの専スレあるからそっちで聞いた方がいいよ
497名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 21:11:08.73 ID:???
>>496
わかりました!
ありがとうございます。
場違いな質問すみませんでした。
498名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 21:29:16.45 ID:???
>>493
検討中の華ヤカいいと思う
好き傾向のツンデレ、俺様、ドS、シナリオが丁寧は満たしてる
苦手傾向のわんこ系、穏やか(?)がいるので注意
すごく年上は三十代ならセーフかな?
あと絵にやや難があるのでそこは確認を
499名無しって呼んでいいか?:2011/10/15(土) 21:59:21.15 ID:???
>>487
ありがとうございます
コルダ2は頭にありませんでしたが、コルダ1は
かなり好きでしたので購入検討してみます
500482:2011/10/16(日) 01:53:44.23 ID:???
>>488
ありがとうございます
華ヤカ、システムもそんなに苦ではないのでしょうか
おかっぱの子が気になっていたので買おうと思います!

3はチェロの少年が好みなのですが、やはりキャラが多い分シナリオは薄いんですね
とりあえず華ヤカを購入してみます
ありがとう!
501名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 02:19:19.10 ID:???
>>489
作業ゲーとしてはコルダ無印や牧場物語おすすめ
でもストーリーはあんまり無いな…バカさも切なさもないし糖度も低い。淡々としてる
牧場の中で挙げるなら、ハーベストムーンかふたごの村が恋愛イベント楽しかった気がする

検討中の中ではあさきがいいと思うな
作業はないけど切ないルートもあるし、攻略対象同士のバカっぽい楽しげな掛け合い多いよ
主人公は基本はツッコミだからバカなこと言わないし

ワンドの主人公はちょっと天然系だからアウトかもしれない
ルートによっては自分勝手な強引さに苛々させられた記憶がある
続編ではちょっとだけ戦争の描写が出てくるけど、
色々中途半端だから、期待はしない方がいいと思うな

検討外だとマスケティアおすすめ
作業無しの読み進めゲーだけど長いから読みごたえあるし、シナリオもある程度まとまってていいと思う
主人公はちょっと天然系かもしれないけど我が儘ではない
戦争ではないけど戦いも多くて、結構切なかった
バカっぽさはあんまりなかったかも

長くなってごめん
502名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 07:35:46.21 ID:???
>>495
おすすめの2作とも好みに合いそうなので
まずUTMからポチってきました
アラロスも検討してみます
ありがとうございました
503489:2011/10/16(日) 10:34:32.37 ID:???
>>490
コルダはやるとしたらどれをやるか迷っていたのですが、無印からにしようと思います!
オトメイトは何となく食わず嫌いでしたが、クラキミのライターさんと同じと聞いて
マスケティアをやってみたくなりました。
ザールブルグの錬金術師の方もかなり自分にあってそうです。
ありがとうございました。

>>491
華ヤカは出た当初に買うか迷って結局スルーしてしまったんですが
ほとんど合ってると聞いて、断然欲しくなってきました。
お得な情報を教えていただいたので、12月を待って買いたいと思います。
その後、余裕があればマエストロフィールドを放ちにコルダ3に突撃したいと思います。
12月は忙しくなりそうです。
ありがとうございました。

>>501
ワンドは作業ゲーとして候補に挙げていたのですが、主人公が微妙みたいですね・・
あさきやコルダ、マスケティアを進めてくださってる方が多いので、
そちらから挑戦したみたいと思います。
まずはあさきの体験版をダウンロードしてきました。
ありがとうございました!
504名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 20:44:53.42 ID:???
>>498
ありがとうございます
華ヤカ、ツンキャラが多いと聞いて気になっていました。絵も他のキャラも大丈夫そうでしたので購入しようと思います。
505名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 21:54:10.92 ID:???
長いですがよろしくお願いします
【ハード】PSP>PC>DS >PS2、Wii
【プレイ済】(途中・未開封・投げ含む)
アンジェSP2、デュエット、遙か舞一夜、2、3(派生込)4、コルダ無印、2、3、パレドゥ(派生込)、恋戦記、
ガネクレ(派生込)、水旋2、テニプリS&T2、R&D、学プリ、ドキサバ山海、ぎゅっサバ、 魔法使いとご主人様無印、アラロス
【好き傾向】真面目、堅物、大人、苦労人、クール、天然、突き抜けた奇人変人、芸術家・天才肌、
ファンタジー、人外、冷酷、完璧主義
【好きキャラ】クラヴィス、セイラン、エルンスト、多季史、忍人、アシュヴィン、月森、柚木、金澤、
ディトリッシュ、ヴィンフリート、ウィーギンティ、ユークレース、雲長、早安、遮那、涼、幸村、乾、観月、柳
【苦手傾向】汚エロ、日本語崩壊、複雑骨折絵、人の話を聞かない主人公、暴力、アルツシナリオ、]
ショタ系、近親もの、タレ目、DQN、熱血、ヤンデレ、史実キャラの扱いが酷い物、BAD以外の鬱展開
【検討中】カエル畑、カヌチ二つの翼、マスケティア、S.Y.K、暗君、うたプリR、AA、アーメン・ノワール
【その他】ヒロインは個性ありなしどちらも大丈夫ですが、男前、クール、突っ込み系だったり
割とはっきり物を言うタイプだと歓喜します
最初から割り切っていれば多少ぶっ飛んだ設定やキャラでも平気です
うたプリAAは早乙女がどんなことになるのか気になってます
506名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 22:44:06.61 ID:???
>>505
検討中のアーメン・ノワールについて
好き傾向は、真面目、堅物、大人、クール、冷酷、
突き抜けた奇人変人、というより変態で残念な大人がいる
主人公は最初は無感情で綾波系、物語が進むと感情が芽生え意思を持って行動できるようになる。

問題はBAD以外の鬱展開
グッドEDでもこの先が絶望的だったり、比較的幸せなキャラでも世界が世界だけに幸せとは言えない。生きているだけマシといった感じ。
あと設定が設定なだけに暴力的な表現がでてくる

恋愛過程は一部キャラを除いてかなり唐突。超展開あり。伏線は未回収
キャラ萌えはあるし、独特の世界設定も良いと思うのだけれどシナリオが・・・な作品
ハードボイルドで低糖、絶望的な世界観に惹かれるなら勧める
507名無しって呼んでいいか?:2011/10/16(日) 23:23:05.50 ID:???
>>505

検討中からマスケティア
好き傾向は真面目、堅物、大人、クール、ファンタジー、人外、冷酷あたりがあてはまる
多分、メインのアトスがどんピシャ


苦手傾向は暴力、熱血、ヤンデレ、BAD以外の鬱展開

攻略対象が主人公に暴力を振るう場面あり
悲恋EDしかないキャラもいる

主人公は自ら戦う男前系だけど、乙女ゲーらしく天然なときもある
はっきり物を言うタイプで意志も強いので好みの主人公だと思う

周回するごとに真実が判明していくタイプのゲームだからそこが自分は辛かった
真実が知りたければ苦手傾向キャラも攻略しないといけないので…

個人的にはお勧めしたいけど、好き傾向にあてはまるキャラが少ないのが難点

508名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 10:00:00.88 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】
 DS、PSP
【プレイ済】
 GS1〜3
【好き傾向】
 葉月(GS1)、姫条(GS1)、佐伯(GS2)、古森(GS2)、琉夏(GS3)
【苦手傾向】
 年下(GS3の新名除く)、歴史もの、和風もの
【検討中】
 コルダ、アリスシリーズ
【その他】
 GSシリーズしかプレイしたことがないため比較ができず、好きなキャラしか書けずにすみません。
 キャラの系統もよくわからなくて…
 作業は苦にならないです。
 甘いということでアリスか、作業系ということでコルダを考えてみましたが、他にもおすすめがあれば教えていただきたいです。
 よろしくお願いします。
509505:2011/10/17(月) 15:35:12.48 ID:???
>>506-507
レスありがとうございます
日本語崩壊>性的暴力(未遂含む)>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>その他なので
流血沙汰、殺し殺され、戦闘系は多分大丈夫です
主人公が好みで盛大に萌えられるキャラが一人いれば満足出来る方なので
北方謙三読む心積もりで挑んでみます
510名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 18:46:54.34 ID:???
>>508
コルダは良いと思うがアリスはあまり勧めない
自分は楽しめたし好きだがアリスのシナリオのクドさと主人公の個性の強さが酷い
GSシリーズから乙女ゲームに惹かれたのなら自己投影タイプの方が好みだと思う
もしそうならコルダ無印はたぶん理想的

検討外だと原作有りでも平気ならDSのモアプリとぎゅっサバ
比較的主人公の個性が無難なVitaminZかな

歴史和風が乙女ゲーでは人気なのでちょっと勧めるのが難しい
あともし自己投影派だったらオトメイト作品はお勧めできないので気になってもよく調べた方がいい
511名無しって呼んでいいか?:2011/10/17(月) 19:25:16.00 ID:???
>>508
510と同じくコルダは良いと思う
ときめもの作業が大丈夫なら無印から出来ると思うよ
(ただときめもとはシステムが違うから合う合わないあるかもしれない)
無印は年下が1人、2以降は年下が2人
無印・2f・2fアンコで一つのシリーズ、3から別シリーズになる
3の方がシステムが簡単になってるが主人公に少し個性がある(他ゲーに比べたら薄いが)

ときめもと同じシステムだとラブレボが近いかも?
ただDSは音声なしでPSPはロードが遅いと聞いた
(自分DS・PSP版未プレイなんで間違ってたらゴメン)

あとアドベンチャーとかRPG系でも大丈夫ならネオアンとかどうかな?
雰囲気は洋風のファンタジーという感じ
パーティーメンバーと戦闘してイベントこなして親密度上げるという感じのシステム
主人公は無個性ではないけど可愛い感じでそんなに嫌な子ではないと思う

良かったらチェックしてみて下さい
512508:2011/10/18(火) 09:57:12.94 ID:???
>>510-511
お二方ともご回答ありがとうございました。
まずはコルダ無印を買ってみようと思います。
モアプリとぎゅっサバも少し気になっていたので、
コルダが終わったらやってみようと思います。

ネオアンは全くの検討外だったのですが、
見てみたらおもしろそうでした!
戦闘系はやったことがないのでうまくできるかちょっと心配ですが、
おもしろそうなので挑戦してみたいと思います。

ありがとうございました!
513名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 16:22:50.65 ID:???
【ハード】携帯機>PC、PS3
【プレイ済】ハマったのは、クラキミ、遥か3・4、三国恋戦記
 他はコルダ3、ときメモGS1、アンジェリーク、マイネリーベ、イヅナ
【好き傾向】主人公が守られるだけでなく守る側にもなるもの
 萌えだけでなく燃えを感じられるような話
 恋愛主体ではなく、別の物語を進める中で恋に落ちる展開が好きです
 展開でハマりがちなので、好みのキャラ傾向はあまりないです
【苦手傾向】パロメータ系
 美形しかいない世界観(絵柄ではなく、作中設定で美形揃い)
【検討中】ファブスタイル
【その他】純粋な乙女ゲーはほとんどプレイしたことがありません
 逆に、乙女要素のある一般ゲーはだいたいプレイしてるので
 乙女ゲーの中で該当するものを教えてください
 よろしくお願いします
514名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 22:40:57.75 ID:ik6u6Ran
【ハード】
PSP、DS
【プレイ済】
ときめもGS123
うたプリ
【好き傾向】
熱血・デコ出し・オールバック
【苦手傾向】
あからさまなショタ系(裏がある等なら大丈夫です)
【検討中】
STORM LOVER
【その他】
デコ出しきゃらなら基本どんと来いですのでオススメのキャラが出てくるゲームが
あればお手数ですが教えてください。

よろしくお願いします!
515名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 22:44:04.20 ID:???
>>513
ファブスタイルはまだ発売されてないからなんともいえないが
検討外だと遙か2やコルダ無印はどうだろうか
遙か2は守られる系ではあるも物語を進めていくうちに精神的には守る系になる
物語の本筋も京を救うだし美形意外もいる世界観
コルダ無印はコンクールに参加するってストーリーだけど過程の分岐がすごいし
演奏曲の種類によって攻略対象からライバル宣言されたり逆注目があったりでかなり燃える

他は一般の乙女要素があるゲームが大丈夫だったらしいから名前変換なくても大丈夫かなと思って
放課後は白銀の調べを勧めたいノベルゲーだがかなり燃えがある
主人公も戦えるし、攻略対象を守ることもある
プレミアついてるらしいんで、手に入りにくいかもだが機会があったら是非やってほしい
あとはカエル畑とかあさき、ゆめみしとかマスケティアもたぶん燃えに入ると思う
マスケティアなんかはライターが暗君の人と同じらしいんで好みなんじゃないかな?
516名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 23:10:10.11 ID:???
>>514
マスケティアに熱血とデコ出し
コルダ3、VitaminZにオールバックとデコ出し
ヒイロノカケラに結わいてる系デコ出し
ガーネットクレイドル、スタスカ秋にスポーツ刈り系デコ出し
517名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 23:20:12.08 ID:???
>>514
VitaminX、二世、薄桜鬼にオールバック
518名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 23:34:14.21 ID:???
>>513
水の旋律2PSP
主人公ががっつり闘う系で燃えはあると思う
但し1の主人公が守られキャラとして出てくるので注意
あと移植なのでパケ絵と中身はかなり違う
公式で確認してみて下さい
519名無しって呼んでいいか?:2011/10/19(水) 23:50:55.38 ID:???
>>513

水の旋律2(PSP)はどうでしょう
1をやらなくても話自体は独立してるのでわかると思う

主人公は一見普通の女の子だけど、自ら刀を持って戦うよ

ただ主人公が片思いとか別の女性キャラマンセーとか地雷になる
可能性があるので、調べてください

燃えと萌えはあるし、金太郎飴じゃないから、話が気に入れば
楽しめると思う
520513:2011/10/20(木) 10:40:13.83 ID:???
>>515、518、519
ありがとうございます!
とりあえず手に入りやすそうな水の旋律2とマスケティアを購入してみます
カエル畑も気になっていたので候補に入れます!

放課後は白銀の調べ、絵も設定もすごく好みでプレイしてみたいんですが
PC版とPS2版で評価が違うのは、ストーリーが違うんでしょうか…?
PS2版の入手難度は低いようなので、話が変わらないのであればこちらでも、と考えてます
521名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 10:51:02.73 ID:???
>>520
操作性と追加分の問題
PC(確かこちらが後のはず)が断然評判良いよ
ただ主人公のモノローグが昭和臭と言うか癖があるので体験版で確認してみて
522名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 11:13:22.38 ID:???
>>521
PC版が後だったとは…それなら納得ですね
体験版やってみます。ありがとうございます。
523名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 12:12:38.93 ID:???
>>514
スタスカ春にちょいオールバック
スタスカ冬にピン止めデコ出しキャラがいる
524名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 18:36:19.72 ID:???
>>514
アーメン・ノワールにオールバックのおっさんキャラいる
華ヤカの長男はちょろっと前髪ありだけどデコ出しに入るかな?
525名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 21:23:33.46 ID:???
【ハード】PSP>PS2 

【プレイ済】薄桜鬼無印・随想録、遥か1から3、コルダ無印、ときメモGS

【好き傾向】出来ればノベルゲー、メガネ、クーデレ、鬱展開、過去あり系、
個別ルートが長い(深い)もの、結構プレイ時間が長くできるもの

【苦手傾向】ボリュームが少なすぎるゲーム、
天然すぎる主人公、ショタ、金太郎飴、俺様、オラオラ系、
共通ルートが長く個別ルートが短いもの、単なる作業ゲー

【検討中】うたプリ、あさきゆめみし

【その他】出来ればノベルをしっかり読みたい派ですが、多少の作業は気にしません。
乙女ゲーではありませんが、シュタゲ・カオヘ・Ever17などノベルゲー大好きです。
作業ゲーすぎる、パラメータ重視しまくりなのはパスしたいです。
糖度は気にしません。トンデモ展開も結構好きです。
作業的に、うたプリの音楽パートがどうか気になってはいます。
あまり乙女ゲー自体、なにがあるのかよくわかっておりませんのでよろしくお願いします。
526名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 21:32:05.53 ID:???
>>525

うたプリは主人公が度を越した天然。音ゲーパートは
苦手な人に厳しいかもしれない
絵が気に入って好きな声優さんに甘い台詞をたくさん言ってもらいたいなら
良いかも
あさきの過去有と鬱グロは保障するけどショタが2体と俺様が一体

鬱系ならクロックゼロとアムネシアがおすすめ
あと薄桜鬼好きならがっつりノベルで華鬼。カオヘの狂気が好きなら
これも気に入るはず
527名無しって呼んでいいか?:2011/10/20(木) 23:00:07.46 ID:???
>>525
検討外で夏空のモノローグ
自分もEver17好きだけどちょっと似ていると思った
詳しくは言えないが、思ったよりSF色強い。日常パートが長いのであそこまでサスペンス色は強くないけど
全ルートクリアで物語が解決するタイプだから、結構長くプレイできる

上でも上がっているが、似たような題材のクロックゼロもお勧め。ボリュームもある
問題は共通が結構長いのと、前半は低糖度、後半は糖度が一気に糖度が上がるからそれが大丈夫かどうか


検討中のあさき、ゆめみし
低糖め、燃える展開、鬱BAD多数、パロディネタ、皆でワイワイ系、和風伝奇が好きならお勧め
ショタが役2名いるが、中身が人外なのでそこまでショタショタしてない
528名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 09:48:58.85 ID:???
>>525
検討に入ってないけど死神と少女も条件にかなり当てはまると思われ
好き傾向全て該当で苦手に該当無し
幻想的でけっこうどろどろしてる系いけるならかなりおススメ
529525:2011/10/21(金) 14:17:14.62 ID:???
>>526>-528
ご回答ありがとうございます
うたプリはちょっと様子見で、まずはクロックゼロをやってみようと思います
ボリュームがあるのはやりがいがありますので大丈夫です

他に挙げていただいたアムネシア、夏空のモノローグ、死神の少女も検討してみます
幻想系、和風、どろどろなども好きなのでおそらくプレイしてみると思います

回答ありがとうございました
530名無しって呼んでいいか?:2011/10/21(金) 20:12:23.41 ID:???
長文ですが。 
【ハード】
PSP>PS2
 【プレイ済】
アムネシア、クロック・ゼロ、華ヤカ、遙か5、マスケティア、緋色(心理描写がクドく挫折)
ガネクレ、キミクラ、アラロス、恋戦記、二世の契り、蒼天の彼方、SYK、華鬼
 【好き傾向】
ヤンデレ、年上、執着、和風、一途、主人公がキャラとして立ってる、ファンタジー
頼りがいがある、過去に接点があった設定、包容力がある、明るくて落ち着いてる
頭が固すぎない真面目、高身長、甘い
 【苦手傾向】
ツンデレ幼馴染、年下、ショタ、タラシ、女装、自分本位なドS、ロリ主人公、女慣れしてる
お兄ちゃんポジ、男同士の熱い友情や因縁(SYKのような)、クドすぎる独白、思春期、軽い男
不自然に主人公が描かれたスチル(目だけ隠れてる・後ろ向きばかり・手のみ等)
 【検討中】
(発売されたばかりですが)神なる君と、うたプリRepeat
【好きキャラ】
華ヤカの勇・華鬼の光晴・マスケティアのアトス・遙かの天海・SYKの悟空
 【その他】
ヤンデレ・鬱展開が好きなのでヤンデレがいると聞いたゲームばかりプレイしました。
ですが、最近ちょっと暗い話や重い話に疲れてしまったので、心が暖かくなるような
幸せな気持ちになれる、ほのぼのとしたゲームを探しています。
オトメイトが多いですが、たまたまなので他のメーカーさんでも全然いいです。
ロゼ系は暴力描写が多いので今回はナシでお願いします。
作業も平気です。よろしくお願いします。
531名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 12:47:20.93 ID:???
【ハード】
PSP、DS、PC

【好き傾向】
SF、ファンタジーが入った展開、主人公が世界の核(ラストを決める生贄でも砦でもなんでも)
キャラの性格は中二でデレがあればツンデレヤンデレクーデレなんでも

【苦手傾向】
操作が面倒
夢いろいろのソウルメイトだーとか言ってる熱い性格が特徴で
それを押し付けてくるようなキャラ
くそ真面目だけが売りタイプのキャラ

【検討中】
ソラユメに手をつけ、あさきゆめみしを購入後積み中

【備考】
主人公の死にネタありのゲーム、特に死にそうになってからうだうだと主人公が
「意識が薄れてきた…」とか言ってるゲームをやりたくなりました
ソラユメで吸血であっさり殺されるシーンが出てきましたが
もうちょっと濃厚なのが欲しいです
ターゲットは死ななくてもいいですし死んでもいいです

よろしくお願いします
532名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 13:33:26.42 ID:???
>>531
一般だけどP3Pが合ってると思う
だけど合いすぎてるからプレイ済みかな
あと検討中はプレイ中や購入済みのゲームを記入するんじゃなくて
購入を検討してる(未だ買ってない)ゲームを記入するんだよ
533名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 14:29:24.05 ID:???
>>531
月下繚乱とかどうだろうか
ターゲット全員に心の闇とかゲーム感覚で恋愛ごっこしてる倶楽部とか
サブキャラまでまともなのがいないとか中二心を全力でくすぐる設定
一番真面目なのが主人公(ニーチェとかが愛読書)でよく死んでる
多分これ一本でヤンデレお腹いっぱいになれると思うほどのヤンデレもいるよ
534531:2011/10/22(土) 14:29:42.61 ID:???
>>532
ありがとうございます
P3P検索してみます
【検討中】のところに未購入分のClockZero、華鬼、デスコネクション入れ忘れてました
ただ緋色みたいな感じがデフォの場合オトメイトの文章の癖が合わないので
出来れば合致するものがあれば他の会社作品でも教えていただけるとありがたいです
一般も歓迎
ただ一般ゲームもキャラへの好意はあると嬉しいです
535名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 14:37:56.67 ID:???
すみません前後してしまいました
>>533
ありがとうございます
チェックしてみます
536名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 19:44:14.30 ID:???
>>530
神なる君とはわからないので参考にぬるかはわからないけどうたプリだけ

うたプリはバットエンドがないから、鬱ED避けたいならいいと思う
シリアスな展開もあるけどそこを乗り越える話になってる
ただ、攻略キャラ決めたらエンディングまでは一本道
作業というかミニゲームがあるけど、音ゲーは個人的には面白いと思った
そっちにはまれば更に楽しめる

攻略対象じゃない女装キャラがいたり、ストーリー内で女装する展開も出てくるから、苦手傾向には引っかかるけど、
みんな一途に主人公を思ってて甘い展開もある
537532:2011/10/22(土) 21:59:50.39 ID:???
>>534
P3P未プレイなんだ
じゃあ良いと思うよ(もう検索済みかな)
RPG+仲間とのコミュニケーションの繰り返し
仲間とのコミュニケーションで親密度が上がりマックスで恋人状態&個別EDアリ(2周目のみ)
主人公が男か女選べるので女を選ぶと乙女ゲっぽくなる
コマンド入力のRPGで難易度も選べるのでサクサク進むけど
ノベルゲーを求めてる(のかな?)と操作が面倒に該当するかも
ただ内容は531が求めてるのに合致すると思う
(主人公が核、仲間や主人公の死にネタなど)
538名無しって呼んでいいか?:2011/10/22(土) 23:38:01.21 ID:???
>>530
神なる君と
好き傾向はかなり多い
苦手は年下と兄ポジ
緋色よりマシにはなってるけどライターが同じなので文章はきついかもしれない
あとストーリーはハッピーエンドとはいえそれまでの過程が重かったり切なかったりするので
今回の条件ではオススメできない
それとここまで答えておいてなんだけど、>>530の言う通り発売されたばかりなので
冷静な意見が聞きたかったらもう少し待ったほうがいい

検討外だとネオアンがいいと思う
好き傾向は年上、主人公がキャラとして立ってる、ファンタジー、頼りがいがある、
包容力がある、頭が固すぎない真面目、高身長、甘い
苦手は年下、お兄ちゃんポジ
途中暗い展開はあるけど全体的には幸せな雰囲気だし甘い台詞も多い
539名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 20:24:38.41 ID:???
>>531
まだいるかな?
とりあえずCLOCK ZEROについて

好き傾向は全部満たしてて苦手傾向は無し
キャラはツンクーデレ、ヤンデレ、ツンデレ、電波がいる
メインの鷹斗はヤンデレと言うよりは壊れてるっていうのが正しいと思う
主人公の死にネタは多分ないと思うけどキャラとかストーリーとか全体的に厨二なので押しとく

検討外ならアムネシア
苦手傾向は熱血、真面目
熱血キャラはサブでいるけどルートごとによって性格が変わる
主人公の死ネタはいっぱいあって死に方のバリエーションも豊富
某BADでは死ぬ時の状況を鮮明に語ってる
540名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 22:55:14.97 ID:???
【ハード】 PSP DS PS2

【プレイ済】ネオアン  薄桜鬼 遙か123 コルダ3 ワンド ストラバ SYK ときめもGS3 うたプリ

【好き傾向】
作業ゲー  ファンタジー 和風 シリアス 鬱展開
話、恋愛過程がしっかりしている
堅物、俺様、毒舌、厨二、ヤンデレ

 【苦手傾向】DQNだったりうじうじだったり頭がお花畑だったりする主人公はあまり好きではありません
金太郎飴 熱血 ハトアリのような絵柄、話がスカスカ

 【検討中】 あさきゆめみし 月華

 【その他】
ギャグや明るいものばかりやっていたので、がっつりシリアスな欝展開ものがやりたいです。
検討外でも何か他にオススメがあれば是非よろしくお願いします。
541名無しって呼んでいいか?:2011/10/23(日) 23:54:29.73 ID:???
>>540
その条件ならあさき、ゆめみしは購入してオッケー
主人公はツッコミもするけどしっかりものだしかわいいよ。(性格も)

うつ傾向、作業もあり、好きなタイプもそろっている。

いますぐポチってよし。
542名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 16:12:29.08 ID:???
>>540
とっても華ヤカを勧めたいが、主人公がどうかなぁ
田舎から出てきた明るい子だけど、人によってはDQNと思うのかもしれない
前向きないい子だけどね
ギャグもあるけど、好き傾向結構満たしてると思う
543名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 21:03:35.22 ID:???
>>540
検討中の月華かなり合ってると思う
好き傾向は作業ゲー、ファンタジー、和風、堅物意外は満たしてると思う
苦手傾向は強いていうなら主人公がポエマーなので若干お花畑と言えなくもない
基本的に真面目な文学少女
絵柄はハトアリよりマシだと思うけどデッサンは結構狂ってる
でも色塗りと雰囲気で乗り越えられるかも

鬱展開はがっつりあるしBADも充実してる
544名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:16:38.87 ID:???
お邪魔します。
最近ペルソナ等の恋愛要素濃いめRPGをやってみたら乙女ゲにも興味が出てきました
ただ元々少女漫画は苦手、恋愛要素「のみ」のゲームも萎えてしまうので
よければこんな自分でも楽しめそうな乙女ゲを教えてください

【ハード】 PS2、PSP(アーカイブス可)
【プレイ済】 なし。フリゲで近いのはかもかて、Ruina、出稼ぎ奮闘記等
【好き傾向】 熱い展開、熱血、ヘタレ、ギャップ萌え、おっさん、水彩、ドット絵
【苦手傾向】 ヤンデレ、ショタ、腹黒、鬱展開、グローランサー等のキラキラした絵柄
【その他】
 ・主人公は設定が少なく、できればドラクエ等のように「喋らない」タイプ
 ・恋愛以外のストーリーやシステムもある程度楽しめる
 ・サクラ大戦シリーズが好きなのでもし男女逆転したようなのがあれば
545544:2011/10/24(月) 23:21:15.77 ID:???
すみません追加です。
人外キャラがものすごく好きです。竜とかロボとか神様とか…
もちろん条件をすべて満たしてる必要はないので、
どれかにでもあてはまるのがあったらよろしくお願いします
546名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:30:04.40 ID:???
>>544
ぱっと思いついたのはコルダかな
学園もので音楽校が舞台
 ・主人公は設定が少なく、できればドラクエ等のように「喋らない」タイプ
 ・恋愛以外のストーリーやシステムもある程度楽しめる
が当てはまる
育成ゲーというかやり込み要素多いし恋愛そっちのけになることもあるよ
苦手傾向の腹黒がいる。グローランサーはわからないけど絵柄はキラキラしてるかも
そこは公式サイトで確認を
547名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:30:48.12 ID:???
>>544
それならコルダ無印だな。
(金色のコルダ1)

おっさん(先生)がいるし、熱血もいる。
ただし苦手傾向に腹黒とショタ(天使タイプ)がいますが、
システムも楽しめて、恋愛というよりはコンクールに燃えることもできるし、
恋愛の糖度も薄め。

キラキラした絵柄に当てはまるかは、よくわからないので公式行ってみてください。
548名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:39:16.24 ID:???
>>544
私もゲーム性ありのコーエー作品から入るのがいいんじゃないかと思う(絵柄は思いっきり少女漫画だけどw

サクラ大戦シリーズが好きなのでもし男女逆転したようなのがあれば
イベントパートと戦闘パートあって協力技とか出せる
・PSPの遙かなる時空の中で3 with 十六夜記
 (PS2版の本編とアペンドディスクが一緒になってる)

主人公は設定が少なく、できればドラクエ等のように「喋らない」タイプ
恋愛そっちのけでコンクール優勝を目指したりできるコルダシリーズ
・金色のコルダPSP(PS2版からシステム改善されてる

ただし、好き傾向は満たしてるけど苦手傾向もちらほらいるので注意(腹黒とかショタとか
549名無しって呼んでいいか?:2011/10/24(月) 23:42:24.65 ID:???
>>544
同じくコルダ無印イチオシ
グローランサー系のキラツヤした絵柄じゃなくて
少女マンガ風だけど水彩画調の淡いタッチの絵なので
その辺は大丈夫かなと思う
ただ人外は出てこないのと腹黒とショタに該当キャラがいるので要注意
550名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 00:09:15.23 ID:???
>>544
パレドゥレーヌを全力で推したい
陣地取りSLGで熱い展開、ヘタレ、おっさん、人外(吸血鬼、人狼、ロボ)がいる
主人公は選択肢以外では喋らない(個性的な選択肢もあるけど)
苦手はショタ、一部欝展開、もしかしたら絵あたり
もしPC使えるなら体験版があるのでよければ見てみてください
PS2版はやってないので追加部分はわかりません、すみません
551名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 03:27:39.97 ID:???
>>544
カヌチ
神話をモチーフにしていてRPGっぽい雰囲気
作業は採取、武器作成、料理、と凝っていてクリアには時間がかかる
塗りは白(前半)は淡くて水彩っぽいが、黒(後半)になると塗りがくっきりで水彩っぽくなくなる
苦手はショタと、キラキラした絵柄が当てはまるかも知れない
あと、恋愛要素は白は薄めだがは黒は甘くなる
主人公は個性ありだけど、白は空気だがら気にならないかも黒ではじがでてくる
552名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 07:09:55.54 ID:???
>>544
>>551が紹介してくれてるがカヌチ
神様、翼人が出てくる
神話が物語の根幹なので、ファンタジー全開で恋愛要素は全体的に薄め
主人公は結構喋るが、RPG好きなら楽しめると思う
前後編揃っているPSP版をおすすめする
553名無しって呼んでいいか?:2011/10/25(火) 14:56:52.53 ID:???
>>541
好き傾向がほとんど揃っているようなので、早速ポチってこようと思います
ありがとうございました。

>>542
華ヤカの主人公はあまり良い評判を聞かないので、少し不安ですね…
しばらく考えてみようと思います
ありがとうございました。

>>543
主人公はワンドのルルレベルのお花畑でなければ、全然大丈夫です
絵柄も、月華はそこまで気にならないのでポチってこようと思います!
ありがとうございました。
554544:2011/10/25(火) 19:32:53.63 ID:???
たくさんありがとうございました!どれから始めようか悩む…

>>546-549
コルダは名前だけ知ってましたが、そんなにやりこみ要素もあるゲームなんですね
楽器も好きだし絵柄も大丈夫だったので1からやってみたいと思います!

>>550
まさか本当にロボを攻略できるゲームがあるとは思わなかったので嬉しいです!
吸血鬼も人狼も大好物で要素の一つ一つがガチで好みです
早速体験版やってきます!

>>551-552
採取とか料理とか好きなので心惹かれました
PSP版を探してみようと思います!
555名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 00:19:36.58 ID:???
コルダは1以外糞ゲー。
1は神ゲー。

まさにやり込み乙女ゲー。
556名無しって呼んでいいか?:2011/10/26(水) 00:51:34.83 ID:???
557名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 01:10:20.08 ID:A3Eg8eyP
乙女ゲーム初心者です。よろしくおねがいします。

【ハード】 PSP
 【プレイ済】 P3P
 【好き傾向】 ショタ・男の娘・学園・ギャップ・ドS・ヤンデレ・恋愛過程がちゃんと描写されている・身分差の恋
 【苦手傾向】 ファンタジー系・主人公が最初からモテモテ・少女漫画風の絵(コルダは無理でした…)・金太郎飴・主人公の個性が強すぎる
 【検討中】 うたの☆プリンスさまっ♪SS・月華繚乱ROMANCE・CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜
 【その他】 P3Pをやって乙女ゲームに興味が沸きました。
      ショタか男の娘(女装)を攻略したいです。
      シナリオ重視で声優は気にしません。作業ゲームでもノベルゲームでも何でも大丈夫です。
      あと、ヤンデレと聞いたのでアムネシアの購入も検討していますが、主人公の性格が酷いらしいので買うかどうか悩んでいます。

558名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 01:17:17.46 ID:???
>>557
うたの☆プリンスさまっ♪SSについてだけど、これはファンディスク(FD)というもので、
本編のうたの☆プリンスさまっ♪の後日談みたいなものに当たりますよ
だからできたら先にうたの☆プリンスさまっ♪うたの☆プリンスさまっ♪Repeatをやった方がいいかも
559名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 02:12:23.72 ID:???
>>557
検討中の月華繚乱。好き傾向は男の娘以外全て当てはまってると思うよ。
特に攻略したいって書いてたキャラだけど、クール系ショタ(√によってデレ)がいるけど男の娘はいない。
代わりに女の子がいる。宝塚男役みたいな感じだから私は気にならなかったけど気にする人はするかも。
主人公はポエマー化する√もあるけど、基本的には読書が好きな頑張り屋さん。
鬱展開や死ネタが平気そうなら、ヤンデレがかなり詰まってる作品だし買ってみていいと思う。

うたプリだけどSSを検討にあげたのはショタと男の娘先生が気になったからかな?
SSはFDだから先にRepeatをする方がいいよー
ただ、苦手傾向の主人公が最初からモテモテ、主人公の個性が強すぎる(かなりの天然)が当てはまってる。
ゲームも、シナリオ重視というより音ゲーやキャラに甘い台詞をたくさん言われたい!
って言うのを重視していると思う。優しくされたいとか甘いのが好きならこっちかな
でもRepeatだと男の娘先生は攻略対象じゃないから気を付けて
560名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 08:19:19.12 ID:???
>>557
検討中のCLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜
好き傾向当てはまるし良いと思う
ただショタは後半になると出てこなくなる(EDはある)
主人公は個性強めで、勝気なお嬢様・ツンデレといった感じ


検討外で華ヤカ哉、我ガ一族
身分差の恋が好きなら勧める。他好き傾向もギャップ・ドS・ヤンデレが該当する
女装というと語弊があるけど、職業上女の格好するキャラがいる
問題は、ショタキャラがいないのと、個性の強い主人公。こちらはドジっ子家政婦。一部ではDQNと言われてたりする

どちらも、恋愛過程はまあまあ丁寧だと思う
少なくとも、いつ恋に落ちたか分からないって事はなかった
561名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 11:51:59.72 ID:???
>>557
アムネシアについて
主人公の性格は√によって微妙に変わるので、どれが地雷か、全て地雷になるかは人による
基本的には終盤まで主人公は一切喋らないので、それまでは気にならないと思う
その分終盤に主人公の個性が出始めると、合わない人には落差というか、違和感が強いかもしれない
個人的には本編では性格が酷いとまでは思わなかったけど、クリア後のSSで微妙に思うものはあった
好き傾向にはギャップとヤンデレ、ちょっとSっ気のキャラもいる
ショタ枠は進行役で攻略はできない
562名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 12:48:14.22 ID:???
夏空のモノローグ買うか悩んでます。評価もいいみたいだし。シナリオとBGMがいいってよく目にします。マジで泣けるの?感動できるなら欲しいです。
563名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 13:04:34.35 ID:???
>>562
つ後押しスレ
564名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 22:09:07.44 ID:b95N/SYT
お金がないのに欲しいゲームが多すぎて相談にきました
【ハード】
PSP>>>>>DS
【プレイ済、プレイ途中も含む】
PSP
ワンドオブフォーチューン、ウィル・オ・ウィスプ、金色のコルダ無印、カヌチ
DS
クラキミ
PS2
ハトアリ、アラロス、テニプリ学園祭の王子様、遥か3、GS2
PC
蒼天の彼方
その他恋愛要素あり一般ゲーム
牧場物語キラキラ太陽となかまたち、アヴァロンコード
【好き傾向】
ヤンデレ、鬼畜、腹黒、熱血系じゃないショタ作業、RPG要素、グロ、石田彰
カーティス、志水、柚木、エース
【苦手傾向】
ノベルゲー、主人公の勝手すぎる行動(蒼天の彼方)主人公の裏切り(クラキミ)、吊り橋効果すぎる(クラキミ)、バット以外のキャラの死、熱血
【検討中】
華ヤカ哉、我ガ一族、金色のコルダ2f、遙かなる時空の中で3 with 十六夜記 愛蔵版(PS2ができない状況にあってプレイ途中で遥か3を売ったから)、月華繚乱、クロックゼロ
【その他】
三国恋戦記はPSPは購入予定です
その他おすすめがあれば紹介お願いします
565名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 22:25:42.92 ID:???
>>564
好き傾向の多さと苦手要素の無さならダントツで月華
次点でクロックゼロと華ヤカかな
コルダと遙かは好き要素がとても少ないのでお金に余裕がないなら
やめておいた方が良い
566名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 23:03:31.84 ID:NCqhfjNx
月華とCZはノベルゲだから、ゲーム性重視なら華ヤカコルダ遙かだと思うが
特に遙かは石田いるし
567名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 23:13:29.77 ID:???
>>564
自分も遙か3じゃないかなって思う
PS2でどこまで進めてたかにもよるけど
PSPは無印+十六夜+おまけイベントでボリュームもあるから
ゲーム1本分の値段で結構遊べる

遙か4の石田キャラも良かったよ
3は先生キャラだから落ち着いてる大人って感じだけど
4はカリスマ性がある皇子(最初は敵方)
地青龍なのでストーリーとかも結構優遇されてると思う
ってお金無いって言ってる人に検討外勧めてゴメン
568名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 23:28:02.89 ID:???
>>564
検討外でジョーカーの国のアリスPSPはどうかな
ハトアリのキャラと作業+石田彰(爽やか腹黒と鬼畜いい奴の二役)がいる
クロアリキャラもいるけど、やってなくても大して問題ないと思う
569名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 23:49:40.64 ID:Up6LPRqR
何を買えばいいのか分からなくなってきました
よろしくお願いします
【ハード】
PSP>DS>PS2、PC
【プレイ済】
ビタミンX、Z、XtoZ、うたプリRepeat、AA、SS、パニパレ、薄桜鬼、薄桜鬼 随想録
ウィルオ、ラスエスクラブカッツェ、ストラバ、華ヤカ、恋愛番長、ルシアン
コルダ無印、2f、アンコール、3、葵座、SIGNAL、スタスカ冬、ブラコー
【好き傾向】
ほのぼの、学園モノ、甘々、ラブコメ、王子様キャラ
【苦手傾向】
攻略キャラや主人公の死亡エンド、鬱展開
【検討中】
カエル畑、アルコバレーノ、リアルロデ、ガーネットクレイドル、猛獣使い
【その他】
キラキラしている金髪王子様キャラに弱いです
多少苦手要素を含んでいてもそれを超える萌えが有るなら検討したいと思っています
570名無しって呼んでいいか?:2011/10/27(木) 23:51:04.93 ID:???
>>557
検討外からVitaminX
教師になってダメ生徒を更生させるゲーム
苦手なしで好き傾向は男の子娘、学園、ギャップ、ドS、恋愛過程が丁寧
共通ルートはプロローグのみ、一年間を通してアホ発言にツッコミorスルー+月末試験
だんだん心を開いてくる生徒やぶっとんだ教師陣(攻略可能)、基本的にギャグでシナリオは後半微妙な所あるけど割と丁寧かな
個性的なキャラや明るい雰囲気のゲームが好きなら、ボリューム満点のPSP版をオススメ
571名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 00:08:56.29 ID:???
>>569
自分がやった分だけど、カエルとリアルロデいいと思うよー
カエルは学園ほのぼのコメディで楽しいし
ロデは金髪王子がおいしい、彼は余計なオプションも付かずに最初から最後まで心から王子
どっちもBADやアナザーEDみたいのが鬱要素含むけど避けても問題ない
572名無しって呼んでいいか?:2011/10/28(金) 10:38:19.41 ID:???
>>569
ガネクレの金髪キャラはキラキラはしているが腹黒&ヤンデレ系
ただ本人ルートではそうでもない
どのルートも全体的に甘いし、ラブコメ要素もあるが
学園ものよりファンタジー色のが強めかな
メインは攻略制限かかってる上に初回は悲恋バッド強制
どのルートもラストの流れが似通っててワンパターンではある

カエル畑は上でも言われてるが、学園もので共通はほのぼのしてる
だんだん逆ハーっぽくなってくるし、ラブコメもある
鬱展開というほどではないが、個別に入ると話が重くなったりもするので
共通とのギャップにとまどうかもしれない
573名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 00:54:08.48 ID:yPJyEDPG

>>557です。

>>558
うたプリはアニメを見ていたので、後日談の補完は大丈夫かな?とおもったのですが、やっぱりRepeatやったほうがいいんですね。
Repeatの購入も検討してみます。ありがとうございました。

>>559
月華繚乱が私の好みに合ってるようなので、購入することに決めました。ありがとうございます。
私がうたプリSSを買おうと思ったのはその通り、林檎先生を攻略したいと思ったからです!女装キャラが攻略対象なゲームって貴重ですので…。
主人公の性格がちょっと気になるのと、RepeatをプレイしてからSSをしたほうがいいという声があったのでうたプリは購入するのは考えようと思います。

>>560
CLOCK ZEROの主人公は個性強めなんですね…その辺をやっぱり気にしてしまいますね。
華ヤカも主人公の個性が強いということが気になりますが、どちらも恋愛過程が丁寧ということなので個性が強い主人公に耐性がついたらどちらも買おうと思います。
ありがとうございました。

>>561
好き傾向のキャラが多いのと、終盤とSSだけなら大丈夫だと思い、アムネシアを購入することに決めました。
教えてくださり、ありがとうございます。

>>557
男の娘が攻略できるのとゲームシステムが面白そうなので買うことにしました!
VitaminXに男の娘が出てるとは知りませんでした。ありがとうございます!
574名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 11:48:00.34 ID:sF2WJIL2
>>564です。
遅くなってすいません。
乙女ゲームアワードの候補を雑誌で見たところ今年発売したゲームを1本もやっていないことが発覚してしまったので。今回は月華繚乱を購入したいと思います。
華ヤカと遥か4は友だちが持っていると聞いたので少し借りてプレーしてみてから考えたいと思います。
他に紹介していただいたゲームはとりあえずアマゾンの欲しいものリストに加えておきたいです。
またなにかあったらよろしくお願いします。
575名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 13:54:15.14 ID:???
【ハード】PSP>PS2、PS3
【プレイ済】遙か1〜5、緋色1〜3、夏空、ガーネットクレイドル、スタスカ
【好き傾向】ファンタジー、微SF、シナリオ長め(過程が丁寧)
不器用、突き抜けた天才、微ツンデレ、幼馴染、先輩
【苦手傾向】ヤンデレ、ショタ系、鬱展開、ミニゲーム有り
【検討中】アムネシア、デザートキングダム、
マザーグースの秘密の館、スカーレットライダーゼクス

プレイ済ソフトで特に好みだったのが遙か3と4、緋色1、夏空、ガーネットで、
それらは主人公、攻略対象、シナリオ全てツボにはまりました。
逆にスタスカは甘過ぎるのと、最初から主人公が周りから好かれているのが肌に合いませんでした。
緋色の拓磨のようなキャラがいれば大喜びで購入決定すると思います。
主人公は夏空のような大人しめな子が好みです。
検討外でも構いませんので是非よろしくお願い致します。
576名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 15:49:49.67 ID:???
>>575
検討外でCLOCK ZERO
微SF、シナリオ長め(過程が丁寧)
好き傾向が不器用、突き抜けた天才、ツンデレ(微がどの程度か分からない)、幼馴染
当てはまるのだけど、苦手傾向も全て当てはまる。
物語の都合上前半に出てくる。
主人公は気が強いタイプ。
ミニゲームというかちょっとした作業が入ってくる
EDは幸せなんだけど誰かを犠牲にしないといけない感じでちょと鬱かも。


自分と好きなゲームがかなり似通っているので
死神と少女勧めてみる
不器用で堅物な先輩がいる。ストーリーは長め。幻想物語
雰囲気ゲー、考察ゲー好きならお勧め。
苦手は、鬱展開
あと主人公がかなりのメンヘラーで恋愛要素は薄い

かなり癖が強い作品だから、調べてみて気になったならどうぞ
577名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 15:52:54.26 ID:???
>>576
訂正
ショタは都合上物語の前半に出てくる
578名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 16:14:03.58 ID:???
【ハード】DS、PSP、PC

【プレイ済】
GS1〜3/テニスの王子様モアプリ、ぎゅっサバ/ガネクレ/恋戦記/スタスカ春、冬
コルダ無印、2、2FD、3/ウィルオ/VitaminX、Z、XtoZ/ワンド無印、FD、2
(途中で投げたor詰んだ:星コミ/スタスカ夏、秋/パニパレ/ソラユメ/ラスエスカッツェ/うたプリ/アムネシア)

【好き傾向】
恋愛過程がしっかり描かれている、使命>恋愛なストーリー、多少作業がある
学園モノ、ファンタジー、伝記モノ、ほのぼの、厨二的要素、ギャップ萌え、身分差
王子様系キャラ、穏和キャラ、幼馴染、年上

【苦手傾向】
いつ好きになったのか分からないストーリー、エログロ、回避不可の鬱展開、TAKUYO系のノリ
過剰な主人公マンセー、恋愛脳、人の話を聞かない等のDQN行動、腹黒キャラ、なよなよしたキャラ
現代モノとかで年齢の若いキャラに「好き」ではなく「愛してる」と言われるとちょっと萎えます
緑川光さんと高橋直純さんの声が生理的に苦手です(ファンの方すみません)

【検討中】
神なる君と、猛獣使いと王子様、ガネクレ(PC版フルコンプ済みなので躊躇してます)

【その他】
重い話や暗い話、刺激的な展開にはちょっと疲れてしまったので
温かな気分や幸せな気持ちを感じられる様なほのぼのした作品をプレイしたいと思っています
多少作業がある方が好きですが、作業なしのノベルゲーでも全く問題ないです
フルコンプすると話の真相が見えるタイプの作品以外は、基本的に気になったキャラしかプレイしないので金太郎飴でも平気です
検討外でも何か良さそうな物があれば教えて頂けると嬉しいです

注文が多くて申し訳ないのですが、どうぞよろしくお願いいたします
 
579名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 17:31:02.77 ID:???
>>575
そのリストだったら検討中に勧められるものがない
使命>恋愛だったら放課後は白銀の調べとかどうだろう?
PS2になってしまうしもっさりシステムだけどシナリオがしっかりしてる
同じくPS2で風色サーフもシナリオしっかりしてるしお勧めかな
PSPだったら恋愛過程がしっかりしてるかよくわからないかが人によって二分されるのは薄桜鬼
シナリオは長いし鬱展開というほどでもない絵も緋色と同じ人だし
あとはそこまで緋色がよかったんなら緋色3も良いんじゃないかな?
あとはコルダが結構好き傾向満たしてるしシナリオもかなりある
ただ楽器を鳴らすのをミニゲームと感じるかもだから微妙
580名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 17:35:06.27 ID:???
>>575
ごめん途中でレス見間違えてた
放課後の代わりにビタミンXと維新恋華を勧めとく!
581名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 17:51:14.33 ID:???
【ハード】
PSP、PS2

【プレイ済】
CZ(子供は理一郎と円、大人はキングとトラ)、アムネ(トーマ)、
うたプリ(真斗トキヤ)、月華(雪柳、蘇芳)、スタスカ

【好き傾向】
鬱展開、ストーリー重視、厨二、独占欲が強い、近親相姦、ヤンデレ、無口、
冷酷、性格歪んでるキャラ、クール、人格が破綻してる狂人、変人、個性的な主人公、
話があってそれに恋愛が絡むようなもの

【苦手傾向】
金太郎飴、やんちゃ系ショタ、わんこ、自覚なしのDQN、個性なし主人公、過度の主人公マンセー、逆ハー、作業ゲー(うたプリの音楽パートは楽しめました)

【検討中】
死神、アルカナ

【その他】
トラウマ無しの純粋なクズ(殺人鬼とか)を攻略できるゲームを探してます。
飽きっぽいので周回プレイが苦にならないゲーム(CZはストーリー、キャラ共にど真ん中で、惰性なく
楽しみながらフルコンプできました)がしたいです。
582名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 18:08:25.42 ID:???
>>578
あさき、ゆめみしと放課後は白銀の調べとマスケティアが使命>恋愛でかなり好みにあってると思う
あとは遥かの3、4かな?高橋が無理でも基本的にパートボイスのゲームだから他ルートでほとんど喋らないので
そのルートやる時にはボイスオフにするといい
ただ日常パートはほのぼのだけど本筋はしっかりしているのでずっとほのぼのしたいならサイキンとかかな?
恋愛過程もしっかりしてるし

583名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 18:13:46.07 ID:???
>>581
殺人鬼というかそれっぽい性格破綻者なら
幕末恋華花柳剣士伝の大石と遥か3の知盛かな?
好き傾向見ると死神のお兄ちゃんとかも好きそう
花柳も遥か3のもストーリーはしっかりしてるし花柳は大石はクリア後ぽっかり胸に穴があいたような鬱感を味わえる
584名無しって呼んでいいか?:2011/10/29(土) 21:55:42.57 ID:???
>>581
検討外だけどワンドはどうだろう?
攻略キャラの一人がトラウマ無しの純粋なクズ(厨二・性格歪んでる・変人・狂人)
ただ、主人公が年齢の割に幼い言動をするのでそこが自覚なしのDQNと思えるかも
あと、無印はそうでもないけど、FDと2は最初から逆ハー気味
作品自体かなり個性が強いのでレビューとか調べて気になるようだったらどうぞ
585名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 01:59:54.39 ID:???
>>576、579
575です。回答ありがとうございました!
調べてみたら面白そうだったので死神と少女、風色サーフを検討してみます
元々検討中だったソフトは勧められない、というのは残念ですが、
苦手傾向の強いものは購入し辛いのでアドバイス助かりました
586名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 02:31:44.43 ID:Qov0Dmnx
【ハード】PSP>>DS>PC
【プレイ済】
vitaminシリーズ、スタスカシリーズ、遙か、コルダ
薄桜鬼、ルシアン、ハトアリ、アムネシア、うたプリ
ストラバ、SYK、デスコネ、グリム、華ヤカ、二世の契り
ときメモ、ダ・カーポGS
【好き傾向】
世話焼き、穏やか、包容力がある、年上
甘々、システム快適
【苦手傾向】
作業、超展開、ショタ、俺様、フェミニスト
ハトアリ並みのエロ、鬱展開、金太郎飴
鈴木達央、神谷浩史、福山潤(ファンの方すみません)
【検討中】
ピーターパン
【その他】
スタスカ錫也、アムネシアケントのようなキャラが好きです
攻略キャラは隠し除き5人以上で、ボリュームある作品探してます
作業は華ヤカ程度なら大丈夫ですがハトアリは無理でした
よろしくお願いします
587名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 02:56:39.59 ID:???
>>578
検討中の「神なる君と」は、
ほのぼの&ギャグ→重め展開→ハッピーEDという構成
キャラによっては、結構重い設定が出てくるから、その落差に疲れてしまうかもしれない
最終的なほっこり具合目指して頑張れそうならおすすめ
苦手傾向は「愛してる〜」あたりの台詞かな
好き傾向は挙げてあるものにかなり当てはまる
恋愛感強めの作品だけど、使命をぶん投げるということはないので大丈夫だと思う
588名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 03:07:51.00 ID:???
>>578
検討中の神なる君ともおすすめ出来るかな
ほのぼのした幸せはかなり感じられると思う
主人公含めキャラがみんないい子だから、刺激的な展開とかに疲れたあとの癒しゲームになる要素は多い
恋愛過程も結構しっかりしてると思う
最初からみんな主人公に好意的ではある(幼なじみは最初から恋愛感情あり)けど、妙なマンセーはなかったから気分よくプレイ出来た

ただシナリオ的に泣きゲーだから、途中の展開は少し重くなることもある(最後は幸せ)

個人的にかなり幸せになれたゲームだったのでおすすめしとく
多少の説明不足は感じたので、578が気にしないかにもよるけど…
589581:2011/10/30(日) 04:42:30.23 ID:???
>>581ですが、>トラウマ無しの純粋なクズはあったらいいな、ぐらいのものでお願いします
590名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 14:45:49.56 ID:???
>>578
PSP版ガネクレについて
どうしてもPSPでプレイしたい!って場合以外は勧められない
スチル上下が切れる、画質の劣化、動作の鈍化、独特の文章がマイルドに、追加エピソードもED会話を延長したレベル。
良かったのは、ちょっとスチル追加、ガーネットクロニクルが見やすくなった、どこでもプレイできるって事くらい
591名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 15:35:33.49 ID:???
>>578
王子様系が好き・金太郎飴気にしないなら猛獣おすすめ
ほのぼのあったか癒されたいなら猛獣か神なるがいいんじゃないかと思う

検討外なら自分もあさき、ゆめみしおすすめ
好き傾向多めで苦手はほぼない。BADはグロ・鬱展開があるので本当に無理なら攻略サイト見て避けた方がいい
>>582のマスケもいいけど、一キャラだけ回避不可の鬱というか正EDが悲恋

あとSYK
使命>恋愛で多少の作業とファンタジー、苦手傾向はない
序盤が軽いノリでほのぼの、後半はシリアス入ってくるけどそんなに重くて暗い感じはしない
マスケとSYKはコンプすると話の真相が見えるタイプ
592名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 16:04:27.26 ID:???
>>581
遙か3の知盛が殺人鬼というか極度の戦闘狂
ただし攻略制限があるので、周回しやすいシステムだけど辿り着くまでが面倒かも
好き傾向はストーリー重視、独占欲強い、無口、性格歪んでる、個性的な主人公、話があってそれに恋愛が絡む

あさき、ゆめみしの壱人もそれっぽいかな
おまけ的なEDなので恋愛ルートとしては弱いけど一応攻略できる
好き傾向はストーリー重視、独占欲が強い、性格歪んでる、クール、変人、個性的な主人公、話があってそれに恋愛が絡む
遙かもあさきも作業があるけどそんなに難しくない
593名無しって呼んでいいか?:2011/10/30(日) 19:43:17.63 ID:???
あさきはCGコンプは楽だけど
シーン等の全フルコンプとか作業ゲーになる
気にならないなら進める
594名無しって呼んでいいか?:2011/10/31(月) 15:29:26.27 ID:???
>>578です
回答してくださった方々、ありがとうございます!
ひとまず今回は「神なる君と」と「猛獣使いと王子様」をよく吟味してどちらか一つを買う事にしました
挙げていただいた作品は検討外も含め全て購入候補リストに入れておこうと思います
自分では思いもつかなかった作品を挙げていただけて、とても参考になりました
また何かありましたらよろしくお願いします
595名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 13:44:58.03 ID:???
何を買ったらいいかわからなくなりました
助言ください

【ハード】
PSP>PC>>PS2
【プレイ済】
遙か1〜4、コルダ1〜3、GS1+
緋色1・3、薄桜鬼、ウィルオ、ワンド1〜2、SYK、デザキン、CZ、二世、華鬼、アムネ、神なる
ハトアリ、カッツェ、三国、グリム、ラブレボ、雅恋、スタスカ全部 
【好き傾向】
異世界、ファンタジー、純愛
好きキャラは遙か3の敦盛、ワンドのエスト、CZの終夜
主人公は個性有りの方が楽しいです。ワンドのルル、デザキンのアスパシアが特に好きです
アムネのオリオンやデザキンのウンバラのようなお供も嬉しいです
【苦手傾向】
暴力、殺人、死別、学園物
まとまった時間が取れないのでGS、ラブレボのようなパラ上げは避けたいです
ワンドの作業辛かったです
キャラだと遙か3の譲、CZのトラ、アムネのトーマがちょっと苦手でした
主人公はグリムのヘンリエッタだけはどうしても合わなかったです
【検討中】
ガネクレ、猛獣、月華、死神
【その他】
オトメイト好きなので猛獣買おうかと思ってるのですが、ボリューム控えめとの噂もあり悩んでいます
二世本編くらいのボリュームだったらちょっと見合わせたい気もするのですが…
一人でも好みに合うキャラがいれば多少苦手があっても大丈夫です
検討中以外でもおすすめあれば教えてください
よろしくお願いします
596名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 19:36:56.43 ID:???
>>595
その苦手傾向だと少なくとも月華は検討中から外すべき
597名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 19:45:03.96 ID:???
>>595
596と同じく月華はお勧めしない。苦手傾向がほぼ当てはまってる

ガネクレと二世は未プレイなのでわからんが、長さとしては確かに猛獣は短い気もする。というか死神が読み物すぎる。
好きキャラ傾向からするとアルフレート、遠夜あたりが合いそう

雰囲気としては猛獣はワンド1寄り、死神はCZ寄りなのでそこは好きな方を選べば良いと思う

検討外では、好き傾向からするとはっちゃけ過ぎな感はあるがカエル畑、あとはネオアンくらいじゃないかな
598名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 20:25:02.91 ID:???
検討中のガネクレ
599名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 20:25:25.37 ID:???
600名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 20:40:24.47 ID:???
>>598-599
すみません途中で送信してしまいました、ちょっと落ち着きます。

>>595
検討中のガネクレ
好き傾向全て満たしているし良いと思う
ノベルゲーで選択肢少ないからスキップ使えばサクサク進める
ボリュームは1ルート、スキッ使わずゆっくりプレイで12時間くらい
恋愛過程が丁寧で、一途で甘い恋愛が楽しめる
学園パートはあるけど、異世界メインで学園モノって感じは全然しなかった
苦手は、某キャラが1周目は絶対BADになること(死別)
ちょっと殺というか流血な描写もあるのと、譲っぽいキャラがいるかも

601名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 21:13:42.08 ID:???
ガネクレは多少金太郎飴に目を瞑れれば大丈夫
FDのSSもおすすめだよ
602名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 22:26:07.67 ID:???
【ハード】PSP PS2
【プレイ済】
遙か3・4、コルダ1・2、うたプリリピート
【好き傾向】
ファンタジー、学園モノ、青春、王道、作品が暗くともキャラが前向き
シナリオ重視、ミニゲーム、個別ルートが長い
【苦手傾向】
うじうじ、ネガティブ、度を越した天然、エロ、ボリュームが少ない
【検討中】
猛獣使い、ワンド、死神
【その他】
恋愛をすることが目的でなく、
他に夢や使命が第一、なシナリオ重視のものをやりたいです
検討中以外にもお勧めあったら教えてください
603名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 22:49:28.99 ID:???
>>602
その中なら猛獣使いがいいと思う

他はミニゲームはないけど、神なるとかCZとか?
604名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 23:11:44.42 ID:???
>>602
それならコルダ3は?1と2やってるならいいんじゃないかな。
ただうじうじキャラが他校にいなくもない。

学園ものではないのだけれど、使命があったりシナリオがいいと
思うのはあさき、ゆめみし。
ただしBADもあるので、HPで調べて興味があったらぜひ。
605名無しって呼んでいいか?:2011/11/01(火) 23:33:05.96 ID:???
>>602です
猛獣使いには地雷がないとみておkかな?
あと神なるが面白そうなので買ってみようと思います
お勧めありがとうございました
606595:2011/11/02(水) 00:02:01.87 ID:???
レスありがとうございました

>>596>>597
月華のことは忘れようと思います
猛獣やはり短めなのですね…
でもアルフレート気になってたのでそこを押されると迷いますねw
猛獣と死神も前向きに検討してみようと思います
カエル、ネオアンも少し調べてみます

>>598-600>>601
とりあえずガネクレから買ってみることにしました
過程が丁寧とのことで期待。金太郎も多少なら平気なのですごく楽しみです

本当にありがとうございました!
607名無しって呼んでいいか?:2011/11/02(水) 18:58:47.37 ID:???
【ハード】
PSP・DS
【プレイ済】
コルダ無印・3/庭球シリーズ/GSシリーズ/Vitamin X/ストラバ
【好き傾向】
年上/眼鏡/S/制服/スーツ/低音ボイス/甘/切
【苦手傾向】
過度のギャグ/煩いショタ
【検討中】
薄桜鬼・デスコネ・ストラバFD
【その他】
熱しやすく冷めやすいので、ある程度サクサク進みたいです。だけどストラバはサクサクすぎてちょっと物足りず…。
ノベルゲーはあまり気が進みませんが、イラストや設定が好きだったので一応検討中です。
プレイ済み作品はどれも好きでした。他の作品はよく分からないので、こんなのはどう?というのがありましたら合わせて教えて頂きたいです。
ちなみに、GSとコルダで鍛えられたためパラ上げは苦ではありません。
長々とすみませんorz
よろしくお願いします。
608名無しって呼んでいいか?:2011/11/02(水) 19:36:28.77 ID:???
>>607
検討外で華ヤカ
好き傾向全部満たしている
糖度は全体的に低めだけど終盤デロ甘になる人もいる。パラ上げもある
ロードが長い、同い年だけどぎやかなキャラがいる、主人公がちょっとDQN
これが気にならないなら進める
609名無しって呼んでいいか?:2011/11/02(水) 20:44:12.33 ID:???
>>608
レスありがとうございます!
華ヤカ、調べてきました。プロモなどを見る限りではキャラや時代設定がドストライクです。賑やかそうなキャラも把握しました、大丈夫そうです。
ただ、ミニキャラでの移動や行動が多いのでしょうか?イラストが綺麗な分、ミニキャラ→イベントとなった場合すぐ物語に入り込めるか心配で…。
とりあえず、こちらも視野に入れて考えてみたいとおもいます。
610名無しって呼んでいいか?:2011/11/02(水) 22:40:35.71 ID:???
>>607
検討中の薄桜鬼とデスコネはたぶん長いので飽きると思う
非常に勧めにくいけど月華繚乱ロマンスが個人的にテンポが良いゲームだった
ノベルゲーだが苦手傾向はなく、好き傾向は満たしてる
他だと遙か3のPSPはどうだろう?
2は1週が長いが3はそうでもないし結構サクサク進めるし苦手傾向はない
戦闘が不安になるかもしれないが、連戦ストレスも軽い
あとはコルダの2関係は手を出さないのかな?
それもお勧めしたい
611名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 00:15:07.72 ID:???
>>610
レスありがとうございます!
そうなんですよね…。
両方とも周回しないといけないというのがネックで悩んでいますorz
スキップしたとしても時間がかかるようなので。

月華繚乱ロマンス、調べてきました。ヤンデレということとイラストがちょっと…。いや、でもVitaminもやるうちに慣れたのでどうにかなるかもしれませんが!
声優さんが好きな方ばかりだったので、こちらは一旦保留ということで…。

遥かは何故か食指が動かないというか…。何故か食わず嫌いなんですよね。この機会にプレイしてみるのもいいかもしれませんけれど、こちらも保留にしたいとおもいます。

実はコルダは3をやり込んだばかりでして…。2が店頭になかったため3に手を出しました。2は何か間に挟んだあとにやりたいと思っています!

ぐだぐだ言ってすみませんorz
保留…と言いつつも調べたら気になってきました。色々知れてよかったです。
たくさんありがとうございました!
長々とすみませんorz
612名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 06:24:21.26 ID:???
【ハード】PSP PS2 DS PC
【プレイ済】
ワンド(無印、FD、2)、うたプリ(無印、AA、SS)、月華、コルダ、スタスカ(全季節、FD3本)、ヤマノテDC、きら君、葵座
【好き傾向】
ファンタジー、ほのぼの、ヤンデレ、準ショタ、学園モノ、大正・明治のような雰囲気
【苦手傾向】
気の強い主人公、恋愛脳、史実にそぐわない和モノ
【検討中】
華ヤカ、夏空、クレプシドラ
【その他】
苦手なものはあまり無いので何か好き傾向に当てはまるものがあったら教えてください
うたプリ、月華、ワンド2と続けてプレイしたのでほのぼのとした作品をやりたいです
よろしくお願いします
613名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 08:22:45.03 ID:???
>>612

検討中の華ヤカですが、 大正時代が舞台ですけれどほのぼのとした
作品ではありません。
ルートによっては流血ありかなり肉親のどろどろとした感情もでてくるので、
あまりオススメではないと思います。

また主人公の性格がしっかりものなのでそこが気が強いと思うなら無理では。
614名無しって呼んでいいか?:2011/11/03(木) 21:24:37.70 ID:???
>>612
クレプシドラはファンタジー、ほのぼの、準ショタは満たしてるかな
柱になる話はシリアスめだけど攻略対象達との掛け合いは基本ほのぼの
主人公が幼女ってのもあってまず恋愛脳にはなりえない
逆をいえばそれほど恋愛面の糖度は低い
萌えたら設定だけでも妄想湧き出してくる人なら特におすすめする
615名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 01:44:16.32 ID:???
>>612
検討外だけどカエル畑DEつかまえてとかどうかな
好き傾向のファンタジー、ほのぼの、準ショタ、学園モノあたりを満たしてます
主人公は個性派だけど気が強い(自己主張が激しい)というタイプではないので大丈夫そうなら
616名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 06:20:46.74 ID:???
>>612
検討中の夏空、苦手にあてはまるものはなかったと思う。
好き傾向はファンタジー、ほのぼの、学園、準ショタを満たしてる。
話はほのぼのとシリアスが混在してる感じで公式の体験版が大丈夫だったならおすすめ。
617名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 13:47:09.88 ID:???
>>612
誰もつっこまないので不思議なんだが月華をほのぼのとプレイしているのだから
華ヤカは普通に楽しめると思うぞwパラ上げなんかは攻略サイト見たりして頑張ってくれ
618名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 14:14:57.63 ID:???
>>617

えっ
619名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 16:48:04.77 ID:YiEVHWti
>>617

10回読み返せw

華ヤカはほのぼのしたい時には向いてない
620名無しって呼んでいいか?:2011/11/04(金) 16:50:01.54 ID:???
ごめんなさい
ageてしまった…
621名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 03:49:14.06 ID:???
>>612
ほのぼのしたいなら夏色
他は学園もの好きなら王道でときメモGSシリーズはどうかな?
個人的には2がお勧め
3年間あってゆったり楽しめるよ
ショタも準ショタもいるし、キャラ同士の会話でほのぼのできるかも

それと大正な雰囲気が好きなんだったら
後回しでも良いので華ヤカやっといたがいい!
銀ブラ、パーラーで食事、舞踏会など…、あとはBGMでも大正らしい雰囲気が存分に楽しめると思う
FDも発売間近なので是非!
622名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 15:00:29.23 ID:???
>>612
検討中にはないしずいぶん古いのだけど召しませ浪漫茶房とかどうでしょう
難しいって声もあるけど、コルダができたなら全く問題無い
日本の大正時代に似た華彩って世界が舞台で
両親が営む和菓子店を修業名目で一年間切り盛りする
あいすくりんとか生くりいむとかでお菓子作れるよ!
主人公は学生ではないけど、友達と攻略対象が学生で多少そんな話もできる
みんな仲良しでほのぼの度は満点かと
式神使いの訳ありショタだけでも一見の価値あり
623名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 18:03:15.69 ID:???
【ハード】 PC、PSP、DS
【プレイ済】
GS1〜3、遙か2・4・夢浮橋、ネオアン、コルダ1〜3、VitaminXYZ、
ラスエス2、アルコバレーノ、サイキン、クレプシドラ、パレドゥ(FD含)、ガネクレ

【好き傾向】
ノリ→ギャグ、ほのぼの
好み→俺様、ツンデレ、クーデレ、ワンコショタ、残念な人、メガネ
主人公→恋愛以外の目的がある、前向き
他→パラ上げ

【苦手傾向】
ノリ→レイーポ未遂、元カノ(話の中だけならいいです)
主人公→感情的、やたら流される
他→ボイスオフできない

【検討中】
葵座、アルカナ・ファミリア

【その他】
プレイ済みのものはなんだかんだで全部好きです
多少脳内補完を要するものでも構いません
今年に出た乙女ゲはよく知らないので検討中以外でおすすめがあれば教えてください
624名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 18:18:53.54 ID:???
>>623
神なる君と・カエル畑DEつかまえて
ノリ的にはあってる
625名無しって呼んでいいか?:2011/11/05(土) 19:09:27.38 ID:???
乙女ゲー初心者です。
有名タイトルをある程度調べたのですが、今ひとつ気に入ったものが見つからなかったので
質問させてください。

【ハード】
PSP≧PS3
【プレイ済】
ときメモGS1、薄桜鬼、うたプリリピ
【好き傾向】
ショタ、準ショタ、ツンデレ、わんこ、中性的な少年、真面目、強気主人公、容姿の可愛い主人公
恋愛過程がしっかりしている、ギャグ、女キャラが可愛い、甘酸っぱい、可愛い絵柄、パラ上げ、ギャグ
今までやった作品で好きなキャラは尽(GS)、平助、山崎、薫(薄桜鬼)、翔、薫(うたプリ)。
【苦手傾向】
ドS、エロ、主人公の過剰なage、奪い合い、天然、近親、鈍感主人公、鬱展開、甘々
敬語主人公、作業、古臭い絵柄、難解なシナリオ
【検討中】
ハトアリ、猛獣使い、リアルロデ、CLOCK ZERO、ワンド
【その他】
好きなキャラに限って攻略対象外ということが多いので次こそは避けたいです。
薄桜鬼はどのルートも後半になると気が滅入ってしまいなかなか進められなかったので
多少のシリアス展開があっても軽いノリで楽しめるものを希望します。
シナリオが悪くてもキャラ萌えできれば大丈夫です。
よかったらおすすめ作品教えてください。
626名無しって呼んでいいか?:2011/11/06(日) 15:02:28.92 ID:???
>>539
すみませんすごく遅くなりましたがお勧めありがとうございました!
627名無しって呼んでいいか?:2011/11/07(月) 04:24:08.66 ID:???
>>625
CZについて

好き傾向は>ツンデレ、真面目、強気主人公、容姿の可愛い主人公
恋愛過程がしっかりしている、ギャグ、甘酸っぱい、可愛い絵柄
小学生で好感度を上げて、個人ルートで大人の彼らと恋愛する感じなので
ショタは期待しない方がいい

嫌い傾向は>鬱展開、甘々、作業、難解なシナリオ
撫子は敬語というよりはお嬢様喋り
鬱展開はどのルートでも避けられない要素なので注意
628名無しって呼んでいいか?:2011/11/07(月) 04:26:35.44 ID:???
627に書き忘れてたが
甘酸っぱいのは小学生のときのみなので注意
629名無しって呼んでいいか?:2011/11/07(月) 06:22:11.63 ID:???
>>624
ありがとうございます
公式見たら神なる君とが気になったのでそっち買ってみます
630名無しって呼んでいいか?:2011/11/07(月) 15:23:35.98 ID:???

 【ハード】  PC(Vista) DS Wii

 【プレイ済】ときメモGS123、三国恋戦記、放課後は白銀の調べ、
       ガネクレ、雅恋、星空のコミックガーデン

 【好き傾向】GS1氷室先生、GS2メッティ、GS3ニーナ、三国玄徳・子龍、白銀十馬、雅恋清明・弐号
       メガネ、ツンデレ、優等生、ギャップ、王道展開

 【苦手傾向】救いのない鬱エンド(BADエンドでの鬱エンドは可)、ひどい暴力、ストーリー破綻
       リズム感が無いため、ミニゲーム等にリズム感を問われるものがあると苦痛に。

 【検討中】 特になし

 【その他】 PCとDS一本ずつ購入を考えてます。作業ゲーでもノベルゲーでも構いません。
       現代でも古代でも異世界でもなんでもOK。(諸事情によりロゼゲーは除外)
       ある程度ボリュームがあると嬉しいです。よろしくお願い致します。
631名無しって呼んでいいか?:2011/11/08(火) 03:30:12.50 ID:???
>>625
検討中のワンドについて
好き傾向は准ショタ、わんこ、強気主人公以外は満たしてる
苦手傾向はドS、欝展開、作業 あと微エロ有り
主人公はかなり個性的 作業はパラ上げだけどかなりもっさり
2から初めても大丈夫なので、多少作業感が薄れた2から入るのもあり
632名無しって呼んでいいか?:2011/11/08(火) 11:17:11.49 ID:???
>>630
PCだとあさきゆめみし、蒼天の彼方、絶対迷宮グリム
それぞれ和風伝奇、中華ファンタジー、童話ファンタジー
全部Vista対応、ある程度ボリューム有で苦手傾向は特にないと思う
王道展開なら蒼天かな
あさきと蒼天は体験版がある
633名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 23:11:53.07 ID:???
マスケティアに関して質問です
緋色や薄桜鬼のどこか血なまぐさい雰囲気が苦手でした
マスケティアも復讐や死にネタがあるそうですが、雰囲気は生々しい感じでしょうか
戦闘シーンでも生々しさがなければ好きです(遥か3、三国恋、SYKなどは好き)
プレイした方教えてもらえるとうれしいです
634名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 23:31:02.48 ID:???
>>633
なぜ本スレで聞かない?
ここで聞くにしてもテンプレ使ったら?
635名無しって呼んでいいか?:2011/11/09(水) 23:40:49.35 ID:???
>>632
ありがとうございます。
あさき、ゆめみしと蒼天の彼方の体験版やってみました。
どっちも面白そうなので、盛大に悩んでいます。
時期ずらして二つとも購入するかもです。
教えてくださってありがとうございました。

DSはこれといったものがなさそうなのかな、残念。
636名無しって呼んでいいか?:2011/11/10(木) 00:04:52.22 ID:???
>>630
>>635

DSだと遙か夢浮橋
123のFD的な扱いだけど公式で大体の設定を把握しておけば大丈夫
1人の主人公(神子)に対して8人+αの攻略キャラがいて
3人主人公がいるのでボリュームはかなりある
メガネもツンデレも優等生もギャップもいる
簡単な戦闘がある

同じく遙かシリーズになるけどWiiで遙か4が出てる
ツンデレ、優等生、王道展開あるが悲恋のキャラがいるので注意(救済エンド有り)
サブキャラにも√があるのでコンプしようとするとかなりのボリューム
戦闘あるが2周目以降に引き継げるので周回は楽
ストーリーが破綻とまではいかないけど説明不足なところはあると思う

良かったら検討してみてください
637名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 07:35:13.22 ID:???
>>630>>635
DSならサイキンとかどうかな
ツンデレ、優等生、メガネが該当
そしていろんなサイキンをくっつけて攻略対象の性格をいじるゲームなので
ある意味最強のギャップゲーだと思うw
(↑主にギャグ的な意味でだが思わぬ萌えもあったりする)
ネックはサイキンをパワーアップさせるミニゲームの中に
1種類だけリズム…というよりタイミング押し系のがある点かな
ただ、失敗しても個人的にはあまり攻略に支障は感じなかったので何とかなるかも

あとDSでノベル系だと緋色1とか
日本神話的要素の濃い伝奇バトル物なのでそれなりに流血等の描写があるが
他のプレイ済み作品を見る限りは大丈夫かな?
ツンデレ、優等生、メガネは揃ってる
悲恋EDは全員にあるが回避可能
日本語がおかしい(校正不足的な感じ)箇所がちらほらあるが、
ストーリーやキャラの描写はちゃんとしてるしボリュームもある
他、立ち絵が遠い、スキップが強制のみとシステム的にやや難がある
あと強制スキップ中におみくじを引くとゲームが止まるので要注意

以上、参考までに
638名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 10:40:36.16 ID:???
 【ハード】PSP、DS(一応PS2も)
 【プレイ済】遙か、コルダ12、マスケ、華ヤカ、神なる、ワンド、維新恋華、GS12、CZ
 【好き傾向】一途、大人、不器用、日常、切ない、キャラ同士の掛け合い、甘酸っぱい、主人公デフォ呼び個性有
 【苦手傾向】後ろ向き、熱血、強引、テンプレツンデレ、唐突な急展開、金太郎飴、消化不良
 【検討中】カヌチ、猛獣使い、ソラユメ、夏空、風色など。できれば携帯機で
 【その他】
 キャラの好みは話の好みに左右されるのであまり記載出来ずすみません…
 ドロドロしすぎず、ほろっと来たりくすりと笑いが散りばめられているような爽やかで熱いゲームを探してます
 キャラ萌えよりも雰囲気や掛け合い重視な分、難しいかもしれないのですがよろしければご教授お願いします
639名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 11:04:33.32 ID:???
>>638
検討外で「あさき、ゆめみし」
キャラ同士の掛け合いが面白く、切なく爽やかで熱い展開
和風伝奇の雰囲気がよく出ていると思う
BADで主人公が死にまくるのでグロ耐性と低糖でも良いなら勧める
あと事件は解決するのだけれど、裏設定がてんこもりで名前だけ登場の人物がたくさんいる
それを消化不良と気とにしないのなら
640名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 15:14:06.47 ID:???
【ハード】
PSP>PS3=PC>DS

【プレイ済】
ときメモGS1、3、薄桜鬼、金色のコルダ1

【好き傾向】
ツンデレ、ギャップ萌え、年上、教師
GS1の氷室先生、薄桜鬼の斉藤一

【苦手傾向】
とくになし

【検討中】
なし

【その他】
GS1の氷室先生、薄桜鬼の斉藤一のように最初ツンだけど、デレると途端に
不器用になるキャラが好きです。
キャラ萌え優先です。ゲームは得意なので、難度の高いものや作業ゲー
多少シナリオが破綻してても大丈夫です。
上記キャラのようなキャラがでていくるゲームがあればよろしくお願いします。
641名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 18:54:29.97 ID:???
>>630>>635です

>>636
遥かシリーズはまだ未体験なのですが、
ボリュームもあるようだしwiiの遥か4とともに検討してみます。
ありがとうございました。

>>637
設定がぶっ飛んでて面白そうだと思いました。
タイミング押しのゲームも攻略には支障ないみたいだし、大丈夫の様な気がします。
緋色1も伝奇系が割と好きなので好みかもしれません。
候補がたくさんあって嬉しいです。まずはサイキンを購入しようかな。
ありがとうございました。

ちなみにPCゲーのあさき、ゆめみし、購入しました。
まだ選択肢が出てきたところですが、面白いです。
勧めてくださった方、ありがとうございました。
642名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 19:00:16.65 ID:???
>>638
検討中の中では夏空
好き傾向はデフォ名呼び以外全部ある
苦手は主人公がちょっと後ろ向き気味
補足の部分もかなり合ってるしPS2でしか出てないけどいいと思うよ
公式に体験版があるのでやってるみといい
643名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 19:17:52.08 ID:???
>>638
検討外でS.Y.K。CZのライターとディレクターが一緒
キャラ同士の掛け合い多めで主人公デフォ呼び個性あり、苦手は特にないと思う
ギャグ多めでシリアスもあるけどどろっとしたところはない
PS2の公式でショートストーリー見られるので雰囲気確かめられるよ
PSP出てるけどPS2に比べて動作がもっさりで、掛け合いのテンポは崩れるかも
644名無しって呼んでいいか?:2011/11/11(金) 21:40:15.49 ID:???
>>640
華ヤカの長男とか合いそうな気がするな
主人公は使用人で最初はゴミ扱いを受けるけど、しだいに心を開いてくれる
パラ上げとか探索要素とかのゲーム性もあるし

年の差とか身分違いの恋とかの要素が好きならおすすめ
645名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 00:54:29.59 ID:???
>>640
三国恋戦記
歴史物だから教師はいないけどツンデレ萌え、ギャップ萌えはできる
年上も多い
ハードはPCとPS2だったかな
でも今度PSP版出るらしいからその発売待ってみるのもいいかも
646名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 01:03:10.48 ID:???
ツンデレ好きなら恋戦記なら都督さんがいるね
647名無しって呼んでいいか?:2011/11/12(土) 12:27:20.90 ID:???
>>639>>642>>643
ありがとうございます!
体験版やSSがあるものを薦めて頂いたのでそれをやってから決めてみようと思います
あさき、ゆめみしもSYKも名前は知っていたけど公式ちゃんと見てなかったので楽しみです
648名無しって呼んでいいか?:2011/11/14(月) 01:12:15.58 ID:???
【ハード】
PSP、DS、PC

【プレイ済】
GS123、薄桜鬼、恋戦記、華ヤカ、コルダ3、VitaminXZ、SYK、ストラバ、ガネクレ

【好き傾向】
ギャップ、DQN、ツンデレ、ヤンデレ、幼馴染、ギャグ、キャラ同士の掛け合い、糖度高め
VitaminXキヨと翼、華ヤカ次男、GS3コウ、コルダ3東金

【苦手傾向】
ドS、中性的なキャラ、ショタ、おっさん、悲恋、ファンタジー
意味もなく最初から好かれている、度を超えたシリアス、病気ネタ

【検討中】
マスケティア、月下繚乱

【その他】
キャラ萌え優先です
ジャンルや主人公、多少のシナリオ破綻は気にしません
最近の乙女ゲには詳しくないので好き傾向に近いものがあれば教えてください
よろしくお願いします
649名無しって呼んでいいか?:2011/11/14(月) 04:31:37.44 ID:???
 【ハード】PSP
 【プレイ済】華ヤカ、夏空、ウィルオ、アムネ、CZ、スタスカ、月華、コルダ、ガネクレ、風色、猛獣
 【好き傾向】切なめ、糖度高い、シナリオがしっかりしてるもの、ギャップ、学園
 【苦手傾向】武士、平安、作業
うたプリとカッツェとストラバはシナリオが合いませんでした。
 【検討中】とくになし
 【その他】キャラを好きになれるかはシナリオ次第なので細かく指定ができません。鬱グロは平気です。
特に切ないものやほのぼの出来るものがあればよろしくお願いします。
650名無しって呼んでいいか?:2011/11/14(月) 23:41:53.42 ID:???
今購入検討中のものがいくつかあるのですが、予算の関係で何個も買えません。検討中のものは自分の欲しい度が全部同じぐらいなので、よりオススメのものや推しているものを詳しい理由と共に説明して頂きたいです。

【ハード】PSP
【プレイ済】うたプリ、薄桜鬼、スタスカ、VitaminX、ハトアリ、ドキサバ、トキメモGS
【好き傾向】ドS、俺様、ヤンデレ、頭ぽんぽん、後輩(生意気のみ)、止めろとか言いながらもなんだかんだヒロインの悪戯とか馬鹿につきあってくれるキャラ、絵が綺麗なもの(今検討中のものは割と全て好き)、少し切なめ、ザ・バカップルっぽくない糖度高め
【苦手傾向】ショタ、髭(かっこいい髭も居るけど‥)、オロオロ系ヒロイン、なよなよ、ワンコな後輩
【検討中】月華繚乱、アムネシア、CLOCK-ZERO、デスコネクション、華ヤカ
【その他】
・なよなよヒロインより強気ヒロインの方が好き(ウタプリよりハトアリ)
・時代背景、世界観の設定にこだわりなし
・エログロ欝OK


無駄に好きな傾向などが多いですが、あまりこだわりはありません。うたプリのようなコミカルなのも薄桜鬼などの暗い?まのも大丈夫です。
長文になりましたがよろしくお願いいたします!

651名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 00:19:46.67 ID:???
>>650
検討中で自分がやったことがあるのが2タイトルだけなのでなんだが華ヤカ推したい
ドS、俺様、ヤンデレ、後輩(生意気のみ)も後輩っつーか年下で超生意気でSっぷりとツンデレ成分過剰
主人公も明るく強気というか強い子
糖度そこそこ、コミカルと切なさ共にあり
652名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 01:53:30.38 ID:???
>>650
エログロ欝OKなら月華繚乱をオススメしたい!
好き傾向は絵以外にドS俺様ヤンデレ生意気後輩辺り少し切なめ(少しばかりじゃないEDも…)があてはまる
苦手傾向のショタが1人いるけど性格は生意気や小悪魔なので大丈夫だと思う
実は先生に髭があったりするんだけど、よく見ないと気付かないくらい
月華主人公は結果的にデート倶楽部に入ってしまうがなよなよ系ではなく、
裏切られても立ち向かう自分の意思を持っているきちんとした子。
共通はコミカルっぽい場面もありつつ√に入るとキャラの裏側がでてきて重くなる感じ
EDもBAD2つ含めると各キャラ6つあるので、
幸せなEDやキャラによってはヤンデレ化したり欝EDだったり色んなEDが見れるよー
653名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 10:58:11.42 ID:???
>>651>>652
二人ともありがとうございました!
華ヤカも月華も両方面白そうで迷います。決められない‥。もう少し悩んでみますね。
CLOCKZEROとデスコネクション、アムネシアもまだ迷います。
二人の回答みたら両方前より魅力的に見えて余計決められなくなってしまたw
回答ありがとうございました。

>652
髭のくだり吹いたwww
654名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 17:08:29.93 ID:???
>>650
まだ迷ってるらしいのでCZとアムネシアについて

CZは好き傾向はドSと後輩以外当てはまってると思う
生意気な年下はいるけど生意気になるのは大人になってからなので後輩っぽくはない
俺様かと言われると??となるがヤンデレと兼ねてそれっぽいのはいるよ
主人公は強気なツンデレ系お嬢様で、度胸のある女の子なので大丈夫だと思う

アムネシアは
ヤンデレ、頭ぽんぽん、後輩(生意気のみ)、ヒロインの悪戯とかにつきあってくれるキャラ、絵が綺麗なもの
後輩というか年下の幼なじみがちょっとSっ気のある
生意気なツンデレでヒロインの悪戯とかにつきあってくれるようなキャラ?みたいなのがいる

主人公は基本喋らずに終盤になってから喋り出すので詳しいことは分からないが
弱気でなよなよしてる感じではない
ルートによって性格が変わるし、性格が悪いと感じてしまうルートもあるので注意

雑な文でスマソ
655名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 17:21:08.33 ID:???
>>654
回答ありがとうございます!
CZは個人的に世界観が好きですし、ツンデレ系ヒロインが大好きなのですごく興味があります
アムネシアは絵がすごく好きです
回答頂く度に全部面白そうで‥‥
ああまた決められないorz
詳しく教えていただき感謝です

もうこの際デスコネクションも聞きたい‥‥
誰かアドバイス頂きたいです

656名無しって呼んでいいか?:2011/11/15(火) 17:29:54.97 ID:???
>>650
デスコネについて

好き傾向は俺様と、後輩じゃないけど生意気な年下
頭ぽんぽんは思い出せないけどつきあいのいいお兄ちゃん系はいる
攻略対象がほぼ全員死んで蘇ってるので、人によっては少しどころでなく切ないかも
ヒロインが守られ系で、気丈だけどややオロオロしてる

もういっそ後押しスレで全部後押ししてもらって気になる順番に買ってみたら?
華ヤカと月下は後押しあったと思うよ
657名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 15:53:10.34 ID:???
【ハード】
PSP PS2 DS

【プレイ済】
緋色の欠片1・3、コルダ1・3、SYK、薄桜鬼、暗闇の果てで君を待つ
VitaminX+Z、カエル畑DEつかまえて

【好き傾向】
わんこ、優しい、眠そう・ボーッとした雰囲気、天パ、おっとり
のんびり屋、個性有主人公

【苦手傾向】
ツンデレ、腹黒、偉そう、協調性がない、上から目線、長髪
誰これ構わずすぐに噛みつく、無個性主人公・主人公がスチルにいない

【検討中】
アルカナファミリア、CZ、SRX、死神と少女、三国恋戦記

【その他】
苦手傾向に多少当てはまっても好き傾向があるなら大丈夫、鬱グロも平気です

よろしくお願いします
658名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 16:53:00.63 ID:???
>>648
検討中のマスケティアは好き傾向はDQNと幼馴染以外は当てはまる
苦手傾向は最初から意味もなく好かれてる以外は当てはまる
三銃士モチーフ+悪魔というばりばりのファンタジーだけど大丈夫?

共通√では割とキャラの掛け合いが多くて学園らしい行事も盛り込まれてる
三銃士達√はみんな協力する場面がある
キャラ萌えは充分に出来るけど、攻略キャラも主人公も戦うので終盤はかなりシリアスです



検討外だけどコルダ2がお勧め
ゲームの中の季節が秋から冬にかけてだから今の季節にぴったり

好き傾向はギャップ、ツンデレ、糖度高め、キャラ同士の掛け合い
苦手傾向は最初から好意丸出しキャラが1人
作業も楽しいし、糖度も充分あると思う

妖精が出てきたりするので、ちょっとファンタジー要素はあるかな

659名無しって呼んでいいか?:2011/11/16(水) 17:00:23.16 ID:???
>>649
マスケティアお勧め

好き傾向は全て当てはまるし、苦手傾向は無い
三銃士√は学園らしい行事もあるので、学園物好きにはお勧め
個別√に入ると切なさとシリアス度が高くなる

シナリオもしっかりしてると思う
660名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 12:54:24.38 ID:???
携帯からで見辛いですがよろしくお願い致します。

【ハード】
PSP≧PS2>DS

【プレイ済】
ネオアン、GS全部、遙か5以外、コルダ1、ラブレボ、パレドゥ

【好き傾向】
年上
主人公に甘々で尽くしてくれる兄・従者キャラ(が立場に悩んで葛藤すると尚良し)
堅物インテリツンデレ
寡黙な男前キャラ
パラ上げやミニゲームがあると嬉しいです

【苦手傾向】
死亡・鬱展開(幸せなEDがあるなら大丈夫です)
腹黒、タラシ、デレる前からのエロ、長髪
主人公の顔無し

【検討中】
華ヤカ、うたプリ、コルダ3

【その他】
キャラ萌え重視なのでシナリオはあまり気にしません
661名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 13:32:57.68 ID:???
>>660
キャラ萌え重視ならうたプリおすすめ

年上、堅物インテリツンデレとあと隠しが従者キャラっぽいかな
BADENDは無くて全部甘々
月の終わりごとにミニゲーム有り
音ゲーが普通に楽しい

苦手は長髪でちょっとタラシっぽいキャラがいるけど
√ではわりと印象変わると思う
662名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 17:03:18.93 ID:???
>>660
検討外でガネクレ
好き傾向は年上、甘々で尽くしてくれる従者、堅物インテリツンデレ
主人公の顔グラあり

苦手傾向は腹黒 ただこの人は主人公には黒い事しない
あと微妙に長髪
鬱展開はバッドだけかな

好き傾向的にキャラ萌えはできると思うけど
作業なしノベルゲーでシナリオはかなり金太郎飴なので注意
663名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 18:43:23.11 ID:???
すいません、よろしくお願いします。

【ハード】
PSP
【プレイ済】
無し
【好き傾向】
女の子がかわいい
欝End
微グロ
ヤンデレ
【苦手傾向】
バグ多め
ローディングが極端に長い
【検討中】
月華繚乱、断罪のマリア(PSP待ち)、迷宮グリム
【その他】
検討中のどれかを買おうと思います。あまり甘くなく欝でグロく、気が狂っている乙女ゲームが欲しいのですが、どれが一番近いですか?
664163:2011/11/18(金) 18:56:33.94 ID:???
【苦手】に追加で自己投影は苦手です。
665名無しって呼んでいいか?:2011/11/18(金) 18:57:10.60 ID:???
163じゃなくて663でした
666名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 02:41:00.59 ID:???
>>663
月華繚乱はいいと思う
主人公のキャラもしっかりあるし
バグないしローディングも気にならないはず
ただ好き傾向をみる限りもしかしたら
663には月華でも内容軽く感じるかもしれない
月華よりハードな内容をご所望ならもうとないたかな
667名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 08:02:42.69 ID:???
【ハード】 PSP
【プレイ済】
コルダ3、ネオアン、VitaminX、水の旋律2、ルシアン、華ヤカ、スチールウッド
【好き傾向】
ツンデレ(ギャップが大きいほどいい)、ワイルド、大人、明るいが不幸を背負っている
切ない話、心温まる話、女友達との友情、主人公→キャラ描写
素直で仲間思いの主人公、個性あり派
【苦手傾向】
パラ上げ、描写不足、惚れる過程なし、逆ハー、周囲からの持ち上げ
幼馴染、超寡黙、精神的に幼い、しょっちゅう口説いてくるキャラ
キャピキャピしてる、根暗、妙にひねくれてる主人公
【検討中】
あさきゆめみし、アルコバレーノ、雅恋
【その他】
苦手が多くてすみませんが、優先は好き傾向です
検討中以外にも良いゲームがありましたら教えて頂きたいです
よろしくお願いします
668名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 09:40:52.27 ID:???
>>667
あさきは好き傾向大体はまってる
ギャップ少ないけどツンデレ、大人、明るいけど不幸背負ってる、切ない、心温まる、
女友達との友情、主人公→キャラ描写、素直で仲間思いで個性ありの主人公
苦手はパラ上げと幼馴染(一緒に育った義兄)
パラ上げは場所に通うだけだからそんなに難しくはない

検討外でマスケティア
好き傾向ほぼ全部あてはまるし、苦手もあまりないと思う
キャピキャピしてる女友達がいる
主人公は父親殺されてるので最初は根詰めてて根暗気味だけど、基本的に素直で仲間思い
一部ルートED手前でやや描写不足というか唐突感がある。恋愛描写は普通〜丁寧
669名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 09:59:18.51 ID:???
>>660
華ヤカは年上、堅物インテリツンデレ、パラ上げとミニゲームあり
苦手は長髪
好き傾向当てはまってるしいいんじゃないかな

検討外で遙か5
苦手は長髪ぐらい、好き傾向ほぼ満たしてるけど
尽くしてくれて立場に悩む兄兼従者キャラは堅物インテリツンデレで態度は甘々じゃない

あとアルカナ・ファミリア
年上、甘々で尽くしてくれる従者キャラ、戦闘とか読心とかのミニゲーム要素あり
苦手傾向はタラシ、主人公は選択肢以外喋らないけど顔は出る

遙か5もアルカナもシナリオ弱いけどキャラに萌えられるならいけると思う
670名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 13:52:31.10 ID:???
何方か>>657もお願いします…
671名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 14:33:16.63 ID:kpLh3o5o
【ハード】
DS・PSP(PSPは正確には購入予定)

【プレイ済】
ウィル・オ・ウィスプ、SIGNAL、入れていいかわからないけど牧場物語

【好き傾向】
キャラ→ツンデレ、微ヤンデレ、生意気な年下、紳士系年上(中身腹黒だと尚良し)などなど
    キャラ名だとウィル・ホブルディ・イグニス@ウィルオ、東道悠樹・鷹島疾斗・中沢アルトゥール航河@SIGNAL、(グレイ・カイ・カミル・キリク@牧物)
    ジャンルでなくそのキャラ自体やシナリオの流れで好きになることが多いです
内容→ギャグ、ラブコメ、シリアス、ハッピーエンド、濃い目のシナリオ、主人公を好きになる経過がわかる

【苦手傾向】
鬱展開も好きですが今回は癒しを求めたいのでバッドエンドは辛いです
レイプ未遂・友人からの裏切りのような昼ドラ展開も辛いです(例:SIGNAL航河ルート)
作業ゲーは少し苦手かも。

【検討中】
うたプリリクエスト、Vitamin、ときメモ
ときメモGS2は未プレイですが大体の流れは把握済みです

【その他】
アニメからうたプリやりたさにPSP購入を検討していたのですが、
シナリオ薄めと聞いたので既に所持済みのDS含め他のソフトも視野に入れることにしました。
検討外でも大歓迎なので何か教えていただけると嬉しいです。
672名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 14:50:55.27 ID:???
>>666
ありがとうございます。
乙女ゲは初めてでバグの噂をよく聞くので不安でしたが、月華がバグ無いそうなので早速買いに行きます。
673名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:06:11.18 ID:kpLh3o5o
>>671です。
すみませんが検討中にクロックゼロ・神なる君と・ソラユメも加えさせて下さい。
改めてよろしくお願いします。
674名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 15:45:07.60 ID:???
>>671
検討中のうたプリRepeatについて

シナリオが薄いのと、とんでも展開が大丈夫ならおすすめ
アニメで大体キャラの傾向はわかってると思うし
ただ主人公を好きになる過程の描写はそんなに丁寧じゃない
675名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 18:49:47.14 ID:???
よろしくお願いします

【ハード】PSP>>>>DS>PS2
【プレイ済】DSGS、DSGS2、クラキミ、P3P
【好き傾向】ヤンデレ、クーデレ、寡黙、健気、お前呼ばわり、切、愛有りBAD、鬱、退廃的、人外、愛か死か、主人公と過去有り
佐伯、志波、秋山、桜葉、荒垣
【苦手傾向】ショタ、タラシ、御曹司、病気、高圧的で上から目線の過度なツンデレ、KY/無鉄砲/過度な天然主人公、ギャグ展開、ご都合展開
【検討中】アムネシア、マスケティア、SRX、GS3、神なる君と
【その他】久しぶりに乙女ゲーをしようと思っているのですが、膨大な数のタイトルを前に把握しきれずにいます
とりあえず気になったものだけ挙げてみたのですが、見当違いであったり上記以外にも該当しそうなものがあれば教えていただきたいです
好き>苦手なので、苦手傾向が多少含まれていても気にしません
よろしくお願いします
676名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 18:59:03.48 ID:???
よろしくお願いします

【ハード】 PSP PC
【プレイ済()は好きキャラ】
◎ GS3(紺野・設楽)、コルダ3(ハル・雨宮・七海)、カエル畑(戸神・千木良)、パニパレ(リーディ・ノル)、執恋/携帯(真壁)
○ GS2(氷上・クリス)、ラブレボ、ロゼアリス(ゴーランド)、華ヤカ(正・勇・進)、猛獣(アヒル)、リトルエイド(沢登)、ソラユメ
【飽きた・投げた・合わなかった】
コルダ2、薄桜鬼、アムネ、ウィルオ、ストラバ、うたプリ
クリムゾン、マザーグース、緋色、死神、ワンド
【好き傾向】
作業、パラ上げ、ネタっぽい、周回プレイで色々わかる
役職持ち、生真面目、高笑い、女装、おかまちゃん
【苦手傾向】
システムもっさり(GS2がやや遅い)
DQNかっこいい的な価値観(ファンタジーは可)、ワンドルル
【検討中】
ひめひび Vitamin 断罪のマリア GS1(氷室・理事長)
プティフールが一番気になるんですが、ハードが・・・
【その他】
情けないのですが、カタカナや英語タイトルの乙女ゲが多くてよくわからなくなってきてるので、リサーチ不足だと思います
検討外からも勧めてもらえると嬉しいです
677名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 19:33:53.08 ID:???
>>676
所持ハードにDSが抜けてました。すみません。
678名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 20:55:52.89 ID:???
>>676
検討外だがSYKをお薦めしたい
もととはPS2だがPSP移植版が普通に出てる
好き傾向はネタっぽい、周回プレイで色々判明、生真面目、女装など
自分はPS2しかやってないが別にもっさりシステムではなかったしPSPでも特にもっさりと聞いたことはない
DQNかっこいいというのはよくわからないが世界観が西遊記風ファンタジーなのでとくに苦手傾向はないと思う
679名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 22:07:12.40 ID:???
>>671
検討外でガネクレはどうかな
好き傾向のツンデレ、年上(他√で腹黒)がいるし
作業なしのノベルゲーで主人公を好きになる経過もわかる丁寧なシナリオ
1週目はバッドEDになるキャラがいるのと、金太郎飴気味なので
それに耐えられるなら是非おすすめする
680名無しって呼んでいいか?:2011/11/19(土) 23:47:53.22 ID:???
【ハード】
DS(3DSではないです)>PS2>PC

【プレイ済】
クラキミ、DSGS2、S.Y.K、薄桜鬼DS、デュエルラブ、鬼灯(携帯)
テニプリシリーズ、ふしぎ遊戯シリーズ、くらい

【好き傾向】
展開:シリアス・鬱展開好きです
上の作品でいうならクラキミ・薄桜鬼・鬼灯辺りがストライクでした
シナリオに力を入れているノベルゲーム作品のほうが好み
キャラ:主人公は無個性よりも個性的の方が好きです
攻略対象は硬派(クラキミ秋山・GS2志波・薄桜鬼斎藤etc)が好みです
絵:ギャルゲ塗り・エロゲ塗り・アニメ塗りはあまり好きではありません

【苦手傾向】
地の文がないもの、共通√が長すぎるもの
冒頭から理由なしに主人公が逆ハー(何もせずにモテモテ)
シナリオが極端に短い

【検討中】
緋色の欠片シリーズ(文章崩壊という評価を聞くので悩み中…)
夏色のモノローグ
CLOCK ZERO
アーメンノワール
デスコネクション
カエル畑

【その他】
苦手傾向を除けば基本的に何でも喰えます!
検討中の物以外でも何かオススメあれば、教えてください
681名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 00:46:18.35 ID:???
 【ハード】 PSP=DS>>>>>>>>>パソコン>>>|越えられない壁|PS2
 【プレイ済】
GSシリーズ、ペルソナ3、三国恋戦記、ジルオール、ふしぎ遊戯DS、クラキミ、
アヴァロンコード、水の旋律1・2、アムネシア、CZ
 【好き傾向】GS1/○葉月 GS3/◎コウ(兄弟セットも好き)、○平
アヴァロン/◎レンポ:5本の指に入るくらい好き、○アンワール
水の旋律2/◎好春:ヤンデレに目覚めた
アムネシア/◎トーマ:ヤンデレに本格的に目覚めた
CZ/◎円、○子供トラ
恋戦記/◎師匠:早朝のあのシーンで指先が痺れるほど萌えた、◎玄徳
ヤンデレ、やんちゃ系と年上のお兄さんが好きっぽいです。
健全なショタも好きです(子供なりに頑張ってる感じの)。
 【苦手傾向】日本語崩壊、ひどい作画崩壊、ヒロインがあまりにも頑張らない、
最初からハーレム状態、名前固定、カイジ顎
 【検討中】ウィル・オ・ウィスプ、華ヤカ
 【その他】ストーリーが丁寧につくられていて、細やかな部分の描写・見せ方がうまい作品にぐっときます。
オススメのゲームがございましたら教えて頂けますと幸いです。
682名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 01:48:38.81 ID:???
>>675
マスケティアが好き傾向に大体当てはまる
苦手傾向はタラシ、エンディング前にご都合展開というか突拍子な展開あり
主人公を貴様呼ばわりする高圧的なクーデレが1人いる

人外は立ち絵はたくさんあるけど、スチルはほとんど無かったはず

ノベルゲーで作業が無いのでそこだけ注意
683名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 02:50:33.38 ID:???
>>675
検討内なら>>682さんがあげてるマスケがいいと思う

検討外であいそうなのは月華繚乱かCLOCK ZERO。
月華の好き傾向はヤンデレクーデレ切ない鬱愛有りBADお前呼び。
特にヤンデレ鬱愛有りBADは月華の見所だったりする。
苦手はショタ、タラシ、高圧的〜。ただショタは好き傾向のクーデレとも被ってる
主人公は詩集が好きな基本的には普通の女の子かな?
雰囲気や塗りで乗り越えられたりするけど、デッサンががっつり狂ってるのには注意

CLOCK ZEROは好き傾向は人外以外全て当てはまる。
苦手はショタ、御曹司、病気。
御曹司はお金持ち学校の設定だからなだけで
権力を振りかざしているキャラがいるわけではないかな
ショタなんだけど、前半の小学生時代に攻略対象の好感度を上げて、
各√で大人になった攻略対象と恋愛するので後半はショタは出ない(ただEDはある)
主人公は勝ち気なお嬢様タイプのツンデレ
退廃的な世界観はまさにCLOCK ZEROなので好きそうならおすすめ

ちなみに検討内のSRXは春にFD同封のPSPが出るから待った方がいいと思うよー
684名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 03:42:10.37 ID:???
【ハード】 DS、PSP

【プレイ済】 GS1・2・3、幕末恋華、ネオアン、vitaminX

【好き傾向】 GS(佐伯・志波・若王子・桜井兄)
ツンデレ・俺様・硬派・一途・不器用・面倒見のいいお兄ちゃんタイプ
・キャラどうしの掛け合い
【苦手傾向】 ショタ・変わり者・鬱展開・腹黒・熱血・
テキスト読んでる時間が長すぎるもの・可愛すぎる絵柄

【その他】糖度が高めのゲームがしたいです。ちなみに、GS以外のゲームは
そこそこ楽しめたものの、あまりはまれなかったので・・・
どっぷりはまってゲームでいちゃこらしたいです

よろしくお願いします
685676:2011/11/20(日) 04:25:35.54 ID:???
>>678
SYK、ぐぐってみました
メインキャラもいい感じですし、何より女装子(?)がツボったので、お財布と相談してみます
アドバイスありがとうございました
686名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 11:36:46.69 ID:J1JduKlj
【ハード】 PSP・DS
【プレイ済】 GS2、アヴァロンコード、ウィルオウィスプ
【好き傾向】 ツンデレ、ヤンデレ、年上、やさしいけど裏があるお兄ちゃん系、丁寧なストーリー、繊細な描写
GS2→赤城、針谷、天地、若王子
アヴァロンコード→ウル、アンワール
ウィルオ→ウィル、ホブルディ
主人公→ウィルオ(ハンナ)
【苦手傾向】 ショタ、グロ、酷すぎる暴言、体育会系、日本語崩壊、思考が軽すぎる主人公、喋らなさすぎる主人公
【検討中】
・CLOCK ZERO
評判高いようなので気になるのですが、全体像と世界観が掴めず。その他鬱EDや甘さの程度、小学生パートの長さ等等で悩んでいます。
・アムネシア
公式のシナリオ試し読みで萌えたのと全員個別ルートだと聞いて。ただ乙ゲ要素が薄そう+精霊(オリオン?)が攻略されてるみたいというのを見て同じく悩み中。
・月華繚乱ROMANCE
かなりの病み度みたいなので躊躇。主人公と前半の共通ルートが微妙というのもよく見かけるので気になります。後エロ要素は一体どのくらいあるのかと…度合によってはきついかなぁと。
・うたプリ
楽しそうだなと。ただシナリオが薄そうな点でうーん。
【その他】
悲しい話なのですが12月後半(というかぶっちゃけクリスマス前後)が寂しすぎるので乙ゲに逃避しようとしたところ、
あまりのゲーム数に段々とわけがわからなくなってきました。
色々悩んだ結果、今は糖度高めのヤンデレがやりたいです。でも未知の世界過ぎてちょっと怖い。
金太郎飴はある程度なら耐え抜けると思うのですが、少ない方が嬉しいと言えば嬉しいかなと。
EDがアチャーな感じでも経過が甘ければ頑張れそうな気がしています。検討外含めアドバイスお願いします。
687名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 12:31:05.66 ID:???
>>684
検討外でガーネット・クレイドル
恋愛過程が丁寧で甘甘。甘く切ない雰囲気
好き傾向は、ツンデレ・俺様・硬派・一途・不器用・面倒見のいいお兄ちゃんタイプ
が該当する。
苦手は、特に「キスト読んでる時間が長すぎるもの」がまんま該当する
選択肢が少なくてノベル、一部金太郎
腹黒と鬱展開(避けて通れないBADED)が該当する
キャラ同士の掛け合いは少ない

甘ったるい、雰囲気重視、ファンタジー、ノベルがいけるなら勧める。
688名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 13:10:59.56 ID:???
>>686
アムネは主人公的に合わないと思う
選択肢以外しゃべらないし行動は全部オリオンの言われるままに動くだけ
記憶取り戻した後はかなり上から目線で人によっては性格悪く感じる

検討中だったら月華がお勧め主人公も展開も難はないとは言わないけど割とちゃんと考えて動いてる
お兄ちゃんはたぶん好みのヤンデレ
他の人達もまぁまぁ病んでいるので退廃的な甘い雰囲気を味わえる
時期的にも丁度おすすめ
689名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 16:10:31.86 ID:???
>>668
あさきが予想以上に好き傾向を含んでいるようで、嬉しいびっくりです
これで購入の決心が固まりました
マスケティアもその後でやろうと思います
どうもありがとうございました!
690名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 19:43:35.33 ID:???
>>680
アーメンと無印以外の緋色はプレイしたことがないのでごめんなさい。
それ以外はどれもシナリオが極端に短いということだけはないです。
最初から逆ハーも無個性主人公もない。
緋色が明るいツッコミタイプの主人公で、夏空はやや後ろ向きなボケボケした子。
CZは大人ぶってる気が強いお嬢様。デスコネは恋愛のれの字も知らない箱入り娘。
カエルは武士口調で攻略キャラより男前。

変な文章が気になるようなら、緋色無印はやめておいた方が無難。
あと個別も長いけど、共通もけっこう長かった気が。重い話ではある。
デスコネもシリアスで鬱だが、会話だけで話が進む。これも共通が長め。
カエルは共通がギャグコメ、個別がややシリアス。ミニゲームもあるが基本ノベルかな。
TAKUYOのギャグノリはかなり独特なのでもしプレイするつもりなら、
公式のOPなどを見て合うかどうかを確かめてからの方がいいかも。

総合的に見て、夏空とCZが一番条件に近いかな。
シリアスで鬱もあるし硬派なキャラもいる。
CZは共通の課題パートの文字打ちこみが作業で面倒なのが難点。
共通が小学生パート、個別が大人パートとストーリーも特殊。
夏空は文章表現がくどいのと、恋愛<友情なシナリオ構成が人を選ぶ。
切なさと糖度が欲しければCZ、切なさと温かさが欲しければ夏空かな。
夏空は公式に体験版(ボイス無し)もあるよ。
691名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 21:15:27.40 ID:???
>>686
CLOCK ZEROについて
好き傾向はツンデレ、ヤンデレ、年上で、苦手傾向がショタ、グロかな
丁寧なストーリー、繊細な描写と思えるかは人によって
主人公は思考が軽すぎるということはないけど、かなり強情
世界観は詳しくはネタばれになるから書かないが、
時空を移動出来る感じのものだと思えば
主人公の状況が個別ではきついが、その分糖度は高い方かと
恋愛に関しては経過もエンディングも甘い
小学生パートは基本的に共通までで、小学生のまま終われる個別エンドはないです
正規エンドは攻略キャラ一人につき、帰還エンドと残留エンドがあり
ルート途中の選択肢によって変化します
主人公自身の幸せという意味ではどのエンドもそこそこハッピーかな
バッドは鬱なものも多く、一つはグロ
ヤンデレに該当する攻略キャラは二人いますが、
その内一人の帰還エンドは下手なバッドよりバッドっぽい展開が。グロ系。スチルあり

検討外ならガーネットクレイドルはどうでしょう?
甘ったるいし、ヤンデレ(年上)もツンデレもいるよ
苦手傾向は体育会系が一人、あと人によっては酷すぎる暴言に感じるものもあるかな…
金太郎飴な部分もあるが、主人公が相手を好きになる過程は丁寧で初々しい
主人公がスペック高いのに奥手で卑屈だったり、世界観や設定に謎が残るのが嫌でなければ
692名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 21:28:56.20 ID:???
>>688
月華、退廃的な甘い雰囲気というのに惹かれました。
病みムードオンリーだったらどうしようと思っていたので、ちゃんと甘さがあるなら安心です!
改めて前評判調べてみます。

アムネは今回は見送って、いずれ検討してみたいと思います。
ありがとうございました!

>>691
CLOCK ZEROも糖度高めということで気になりました。
バッドで鬱なのは全く問題ないです。
グロも一つ、二つ程度なら。ということでこちらも前評判改めて調べてみたいと思います。

ガネクレは実は絵柄で少し躊躇していたんですが、
スチル見てみたら立ち絵ほど濃くないと言うか寧ろ綺麗で、
シナリオサンプルでかなり興味沸きました。こちらももうちょっと調べてみます!
詳しくありがとうございました!
693名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 22:23:33.76 ID:???
>>682さん
マスケティアが存外に好みに合っているようで俄然やる気が湧いてきました
高圧的であってもクーデレならば好物なので、とても楽しみです
人外は登場するだけいいなーと思っていたので、むしろ立ち絵で沢山登場すると聞いてとても滾ってきました
ノベルゲーは以前からしてみたいと思っていたので、この機会にマスケティアから始めてみようと思います
ご丁寧に教えて下さってありがとうございました!

>>683さん
お勧めしていただいたタイトルを調べてみたのですが、どちらも独特な雰囲気があるようでとても興味を惹かれました
月華繚乱はいろいろ盛り沢山で贅沢ですね
眼鏡とお兄ちゃんの人が気になります
サブも魅力的だしすごく禁断を堪能してみたくなりました
CLOCK ZEROは世界観が全く想像できなくてシナリオがとっても気になってしまいました…
夢の世界の人たちが軒並みいい感じに影を抱えてそうでいいです
これで退廃的とかすごくいいです
マスケティア後に順番に手を出してみようと思います
あと、PSPSRXの件教えて下さってありがとうございました
PSPが出てからまた検討しようと思います
ご丁寧に教えて下さってありがとうございました!

アムネシアとGS3と神なる君とについても、マスケティアプレイ後に再検討しようと思います
本当にありがとうございました!
694名無しって呼んでいいか?:2011/11/20(日) 22:59:01.89 ID:???
>>687さん
回答ありがとうございます!

テキストが長く選択肢少ないというのが引っ掛かりますが、
恋愛の過程が丁寧というのと、甘いとの事なので、公式サイトじっくり見て検討します
ありがとうございました!
695>>680:2011/11/21(月) 18:39:29.44 ID:???
>>690
参考になりました
ありがとうございます!
夏空>CZで購入を考えてみます。
696名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 19:04:33.16 ID:???
【ハード】 PSP>>PC>PS3>DS
【プレイ済()は好きキャラ】
猛獣(ルシア・エリク・アルフレート)、死神と少女(蒼・桐島・千代)、カエル畑(風羽・千木良・広瀬・米原)、AMNESIA(ウキョウ)
ソラユメ(ルーエン・餘部)、デスコネ(ジャン)、S.Y.K(玄奘・悟浄・玉龍・悟空)、CLOCK ZERO(終夜) 薄桜鬼
【飽きた・投げた・合わなかった】
StarrySky(主人公・キャラ・話どれも合わず数時間で放置)
【好き傾向】
全キャラやって全容が分かる、救いのあるED、ファンタジー要素
高笑いしそうな変人、くせのある俺様、超真面目がゆえのバカ、冷静な年下、ツンデレ 、無口・冷静なツッコミキャラ
【苦手傾向】
SLG(パラ上げや同じ行動を繰り返す作業は苦手)、シリアスなのに底が浅い話、所かまわずタメ口・常識のない主人公、最初から逆ハー、恋愛以外の話がない
意味のないタイムスリップ、王子キャラ、テンプレな俺様、行き過ぎたヤンデレ、俺かっこいい的なキャラ、お子様、お前呼び、思考が男>女(女は守られてればおkのような)
【検討中】
ロゼ作品、パニパレ、リトルエイド、マスケティア、葵座
【その他】
基本シナリオ重視なのですが、キャラ萌えができれば多少のことはスルーできます。また、シリアス、切ない、お笑い系、童話などなんでも来いです。
ただ、やはりどこかに感動できる要素があると嬉しいです。
PCゲーは手を出したことがなく分からないのですが、プレイ可なので、お勧めがあればよろしくお願いいたします。
697名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 19:17:45.00 ID:???
>>696
ロゼは苦手傾向フルコンじゃないか
698696:2011/11/21(月) 19:26:23.50 ID:???
>>697
そうか・・・。ありがとうございます。
ちょっと色々検討しすぎてわけ分からなくなってたもので・・・。
699名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 19:27:28.93 ID:???
>>696
マスケティアが好き傾向全部満たしてると思う
700名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 19:57:39.11 ID:???
>>696
取り敢えずPCでロゼ作品するのだけはやめとけ
701名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 19:58:18.41 ID:???
遅くなってすみません!

>>674
リクエストじゃなくてリピートだった…お恥ずかしいw
トンデモ展開は内容によりけりと言った感じです。
キャラはアニメでみんな興味が沸いたのと、
なんかみんな主人公大好きだな!という点も割とすんなり受け入れられたので、大丈夫かもしれません。
じっくり検討してみます!ありがとうございました。

>>679
ガネクレ、よく名前が挙がってて人気な印象があります。
公式を覗けば覗くほど興味が出て来た…。
金太郎飴はウィルオに耐えられたので多分ある程度は大丈夫!
こちらもじっくり検討してみたいです。ありがとうございました!
702名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 22:44:54.45 ID:???
>>696
検討外だけど遙か3はどうだろ?
作業苦手みたいだけど戦闘もそれに入るのかな?
(2周目以降に能力引き継げるので周回すれば戦闘の回数も減る)
好きは変人以外当てはまる感じ
苦手は俺かっこいいと、お子様、お前呼びかな
全容が分かるというか√によってラスボスが違ったり色々なエンディングがあったりという感じ
PSPの愛蔵版を買うと無印と十六夜の2本分遊べるよ
703名無しって呼んでいいか?:2011/11/21(月) 23:08:36.77 ID:???
【ハード】 PSP>DS

【プレイ済】 遥か無印、コルダ無印・2、ハトアリ・ジョカアリ、華やか、薄桜鬼
        乙ゲではないんですがAir、CLANNAD

【好き傾向】 遥か(泰明・頼久)、コルダ(柚木・月森)、アリス(時計屋・ナイトメア)
華やか(長男・次男)
ツンデレ、ドS、キャラ同士の絡みが楽しい、ファンタジー、ギャグ要素有

【苦手傾向】 遥か(詩紋・イノリ)、コルダ(志水・火原)、アリス(双子)、華やか(4男・5男)
ショタ、年下、内気すぎる、馬鹿な元気っ子、やんちゃ、重すぎて恋愛どころじゃない話

【検討中】 特にないです

【その他】 全キャラ攻略を目標にはしていないので苦手キャラが多少いても大丈夫です
薄桜鬼はイラストが好みで購入したのですが最初から沖田BADを見てしまいその後放置中
いろいろサイトやらを見て回ったのですがこれっというものがみつからず…
作業はそんなに苦手ではないのですがあまりめんどくさいのはイラッとしてしまうので避けたいです

アドバイスよろしくお願いします。
704名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 00:44:16.47 ID:???
【ハード】PSP>PC>PS3>DS
【プレイ済】召しませ浪漫茶房、ネオアンジェリーク(途中で放置)
遙かなる時空の中で1〜3、華ヤカ、ときメモGS1
【好き傾向】パラ上げ、学園もの、ギャグ、従者系、穏やかな感じのキャラ、
近所のお兄さん系
【苦手傾向】女たらし、自信満々のキャラ、話が長い、主人公が前に出過ぎ
【検討中】ワンド
【その他】読むだけのソフトは苦手なので、パラ上げや簡単なミニゲームの
あるソフトをやりたいです。
話は明るい方が好きですが、シリアス物も好物です。
705名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 01:02:43.59 ID:???
>>704
検討中ワンド
好き傾向は従者以外は大体該当
パラ上げもあるけどワンドのは単調なので結構きついかもしれない
苦手傾向は主人公が前に出すぎ
話は最初明るめでギャグも多め、終盤はシリアス
706名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 05:33:48.01 ID:???
【ハード】
PSP≧DS>PS2・Wii>PC
【プレイ済(好きキャラ)】
コルダ無印・2・2アンコ(月森、柚木、志水)、ビタミンX・Z(方丈兄、八雲)、SRX(タクト、ヒジリ)
うたプリリピ・SS(トキヤ、レン)、ルシアン(レミィ、カトル)、GS3(設楽、虎兄)
【好き傾向】
育ちの良さそうなツンデレ、しっかりした可愛いor綺麗系、愛が重め(多少のヤンデレ?)
勉強なり芸術なり打ち込んでいるものがある、声が高め
【苦手傾向】
熱血、体育会系、ガラが悪い、亭主関白、馬鹿、声が低め
【検討中】
ワンド、月華繚乱romance、華ヤカ
【その他】
普段乙女ゲ以外をすることが多いのでコルダやうたプリのように多少攻略要素があると嬉しいですが
何よりもキャラクター重視で探しています
しっかりした優等生タイプで上品、ビジュアルは中性的な子が好みで
シナリオ展開上初めは素っ気無く次第に依存的なまでにデレていくと最高です
(GS3の虎兄は1人だけ傾向が違うのですが何故か萌え転げました)
レビューサイト等を巡って今はワンドのエスト、華ヤカ5男、月華の兄弟が気になっています
アドバイスよろしくおねがいします
707名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 07:13:14.79 ID:???
>>705
主人公がちょっと気になるところっぽいですが
おおむね好みなようなので検討しようと思います
ありがとうございました
708名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 09:44:41.21 ID:???
遅くなってすみません。

>>699
 好き傾向全部とは!マスケティアぽちってきます。ありがとうございました!
>>700
 了解です。忠告ありがとうございます!
>>702
 遥かシリーズはまったく頭にありませんでしたが、戦闘ならさほど苦にならないと思います。
 2本分遊べるのも魅力なので、検討してみます!ありがとうございました。
709名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 10:15:26.42 ID:???
>>657
アルカナは好き傾向がわんこ、優しい、天パ
苦手はツンデレ、腹黒、偉そう、上から目線
主人公は選択肢以外喋らないという点では無個性だけどスチルにはかなり出てる

SRXは好き傾向は優しい、天パ
主人公は無個性じゃないけど個性ありというにはちょっと弱い
スチルにはいるけど後頭部しか映ってないのもある
苦手はツンデレ、偉そう、協調性がない、上から目線、長髪

三国恋戦記、好き傾向はわんこ、優しい、個性有主人公
のんびりしてそうに見えるキャラはいるけど、本当にのんびり屋って感じでもない
苦手はツンデレ、腹黒、偉そう、上から目線、長髪

好き傾向を見ると穏やかでまったりしてそうなのが好きっぽいのに
検討中がシリアスだったり戦ったりがメインのものが多いので何を推したらいいのか…
710名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 10:56:30.45 ID:???
>>703
アラロスDSはどうかな
好き傾向はキャラ名以外の要素全部満たしてるし苦手はほぼない
馬鹿な元気っ子ぽいのはいるけど、年上しかいないので元気っ子というほど子供じゃない
ハトアリジョカアリでロゼ耐性があるならいけると思う
戦闘でレベル上げの作業あり、めんどくさいけどロゼゲーの他のタイトルよりはマシ

アルカナ・ファミリア
好き傾向全部満たしてて、苦手は年下とやんちゃ
キャラ同士の絡みが楽しくてギャグ要素も多いのでそこを重視するならおすすめ
ミニゲーム要素はあるけど作業ってほど面倒じゃないよ

個人的に好きキャラかなり被ってるので、どっちもおすすめしたい
711名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 11:31:05.86 ID:???
>>696
検討外だが、はーとふる彼氏はどうだろうか

PC同人で鳩ゲーだが、乙女ルートはサクサクプレイできるし、真相ルートと言っても良い、BBLルートはシナリオ重視な>>696にお勧めしたい

鳩だから好き嫌い分かれると思うが、ネタと思ってプレイするのがいい
貴族鳩はくせのある俺様だからきっと気に入ると思う
苦手傾向は若干のパラ上げ要素があること。但しそんなに多くないので、選択肢程度の感覚で大丈夫だと思う

11月末に委託で完全版が出るし、サイトに体験版があるからちょっと触れてみるのもいいかもしれない
擬人化ヴィジュアルもあるが、立ち絵は全て鳩なので、サイト要チェックの上検討して頂きたい
712名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 13:45:18.66 ID:???
>>706
検討中の華ヤカについて
好きは、育ちの良さそうなツンデレと、声が高め。意外とキャラは全体的に声が高めだと思う
苦手は、一人声が低いキャラがいるのと、気になっている五男は、賑やか担当で空気読まないで口癖が「でへへ」なキャラ
これを馬鹿と感じないかどうか。
あと、おつむの残念なキャラがいる
キャラがツンで高圧的なので、これが亭主関白とみえるかもしれない

ツン→デレのギャップが激しく
デレると残念な方へ向かって行く感じ
序盤主人公がゴミ扱いされるので、これが耐えられるなら勧める。



検討外で、ガーネット・クレイドル
育ちの良さそうなツンデレ、愛が重め(多少のヤンデレ?) 、声が高め、が当てはまる
上品で優等生タイプなヤンデレと、優等生堅物タイプのツンデレ、ツンデレ王子もいる、キャラは品があるのが多いと思う
中の人的に全体的に声は高め

嫌いは、体育会系がいるのと、ゲーム性が皆無な事
物語は選択肢が少なく一本道、バリバリのノベルでも大丈夫なら勧める
713名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 20:39:46.81 ID:???
【検討中】アムネシア、月華繚乱ロマンス

この二つのうちのどちらかを絶対に買う予定なのですが、どちらもすごく自分の好みでどちらを買うか決めかねています。
なのですごく他人任せで優柔不断な相談ですがどちらがいいかアドバイス頂きたいです。
この2つならどちらも好きなので、絶対こっちの方がいいよ!という極端なものでも構いませんが、出来れば理由も教えて頂きたいです。
よろしくお願いします!
714名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 21:24:43.47 ID:???
>>713
後押し行くか、>>1使ってきいてくれ
何が好みで求めているものがわからない以上答えようがない
715名無しって呼んでいいか?:2011/11/22(火) 23:07:09.24 ID:???
>>710
2点ともノーマークでした!
アラロスは微妙に手に入りにくいみたいなのでアルカナからやってみたいと思います
アドバイスありがとうございました
716名無しって呼んでいいか?:2011/11/23(水) 06:07:16.94 ID:???
>>711
お勧めありがとうございます!シナリオ重視の私にぜひということで、とても嬉しいです。
サイトチェックしてみたところ、鳩の立ち絵に耐え切れるか微妙なところですが・・・検討してみます!
717名無しって呼んでいいか?:2011/11/23(水) 22:24:38.54 ID:???
ていうか同人ゲーは板違いでは?
718名無しって呼んでいいか?:2011/11/24(木) 22:09:26.52 ID:???
【ハード】PSP DS PS2
【プレイ済】
ときメモGS1〜3、遥か1〜2、幕末恋華新選組
維新恋華龍馬外伝、テニプリシリーズ、VitaminX・Z
ストラバ、風色サーフ、ラスエスカッツェ
アンジェ無印・エトワール、SIGNAL、クラキミ
ラブレボ、令嬢探偵、きまスト、P3P
【好き傾向】
不器用、ツンデレ、年上(おじさん)、ギャップのある人、面倒見が良い人
甘くも切ないシチュ(死ネタもおk)、ファンタジー世界、時代物
自分の信念を持った主人公
【苦手傾向】
ショタショタしいショタ
主人公の個性が強すぎるもの(極端に自己中等)
笑えてくるぐらい甘々すぎるもの(ストラバのバカップルモードがだめでした)
【検討中】
雅恋、ウィルオ、マスケ
【その他】
最近プレイしたものではP3P、風色サーフがどんぴしゃでした。
作業ゲーやパラ上げ、RPG要素も苦ではありません。
検討外でもなにかおすすめあれば教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
719sage:2011/11/24(木) 22:51:54.23 ID:rWrunrdy
>>718
検討中の雅恋は好き傾向全部満たしてると思う。
ただ申し訳ないが自分はPC版をやったので、PSP版で言われている問題点などについては分からない。

検討外でS.Y.K
若干の作業あり。好き傾向はツンデレ、おじさん以外は満たしてると思う。苦手傾向もないはず。主人公も信念もってる上、全く自己中ではないので気に入ると思う。ただ、デフォ名固定なので要注意。
720名無しって呼んでいいか?:2011/11/24(木) 23:17:06.85 ID:???
>>718
検討外だけど金色のコルダ無印とか

苦手傾向はないと思う
好き傾向は不器用・ツンデレ・年上・ギャップ・面倒見が良い人
「おじさん」については一応無精ひげの年上がいるけど
風色の副司令レベルのおじ様ではないので
HP等を見て判断するといいかも
主人公は無個性で台詞なし

パラ上げ等はちょっと癖があるけど、慣れるかと
むしろセレクションでガンガン勝ちまくるのが楽しくなってきます
あと廉価版が出ていて安いので、そこもお勧めポイントです
721名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 09:07:51.99 ID:???
【ハード】 PC・PSP・PS2・DS
【プレイ済()は好きキャラ】
薄桜鬼(斉藤)・死神と少女(蒼)・クロックゼロ(時田)・遥か3(弁慶)
【飽きた・投げた・合わなかった】
 葵座・お菓子な島のピーターパン・ワンド
【好き傾向】
 ギャップ萌・優男・おっさん・無口・生真面目・ツンデレ
 日本〜アジアの歴史もの・ファンタジー
【苦手傾向】
 頭弱い発言の多い主人公・ショタ
 西洋の歴史もの・エロ要素多い・純粋な学園もの
【検討中】
 緋色・華鬼・猛獣使いと王子様・雅恋
【その他】
 ファンタジー要素があれば学園ものや現代ものも好きです。
 乙女ゲーにはまったのが最近なので、よく名前を聞くものと最近発売のものしかプレイしていません。
 既に発売されているものが多すぎて困っています。  
 複数購入予定なので、検討外でも合いそうなものがあれば挙げていただけると嬉しいです。
 検討中のものは検討中というより、目に留まったものなので・・・。
 よろしくお願いします。
722名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 09:28:52.44 ID:???
>>718
マスケについて
該当する好き傾向は年上、甘くも切ないシチュ(死ネタ有り)、若干ファンタジー要素有り
主人公は自分の信念…というか目的がハッキリしていて、そのためにものすごく努力して
自分で道を切り開くタイプ
風色の主人公が好きなら気に入ると思う
苦手はなし
ただし、おじさま成分には期待しないが吉(大人キャラは存分に味わえるが)

あと検討外で遙か3
好き傾向ほぼ網羅していて苦手もない
自分は1と2未プレイだが、一般RPG好きなら戦闘はテンポいいし楽しめると思う
PSP愛蔵版ならFDセットで楽しめるのでボリュームもある
723名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 13:11:47.22 ID:???
>>721
緋色無印PSPしかやったことないけど
好きはギャップ、おっさん以外いると思う(お兄さんぽい人ならいる)
苦手は無し
薄桜鬼プレイ済みだから分かってると思うけどスチルも綺麗だしおまけも充実してるよ
良く言われる文章崩壊は自分は気にならなかった
(ササっと読んで意味を捉えたらすぐに文章送ってしまうので)

検討外では遙か4
遙か3とゲームの進め方とか戦闘とか似てるからプレイし易いと思う
好きはギャップ以外かな
(思いっきりギャップ!って感じはないが実はこれが特技とか明かされたりする)
苦手はショタっぽいのが一人(頼りになる年下の男の子という感じ)
PSPで出た愛蔵版には追加要素があるので買うならそっちの方が良いと思う
724名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 17:14:08.98 ID:???
>>721
検討外で華ヤカ
好き傾向はギャップ萌・優男・生真面目・ツンデレ
見た目がおっさんらしいおっさんはいないけど年齢高めのキャラはいる
舞台は大正時代
苦手傾向は頭弱い発言の多い主人公、ショタかな
725名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 18:34:47.61 ID:???
>>718
検討中のうち雅恋、マスケが出たようなので、残りのウィルオについて
好き傾向は不器用、ツンデレ、ギャップ、ファンタジー、時代物が該当
苦手傾向は無いと思う
ただしシナリオが金太郎飴
726名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 19:28:24.40 ID:???
>>721
検討外で
コルダ
好き傾向 おっさん(2f以降ならもう一人)、生真面目なツンデレ
ファンタジー要素アリ。

嫌いな傾向に高校(学園生活)、ショタといってもとても真面目な子ですが、

主人公は基本的に無口で、承知する、断る みたいな選択肢なので大丈夫かな。


あとは、あさき、ゆめみしと三国恋戦記はどうだろう。恋戦記はPSP移植を
待ってからでもいいかもしれないので、調べてみて。
三国恋戦記には生真面目なツンデレがいます。年下もショタしてないし、
おっさん(30近く)もちゃんといる。
727名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 20:43:42.74 ID:???
【ハード】 PSP>DS=PC(Win7)

【プレイ済 ()は好きキャラ】
◎GS(赤城、クリス、設楽)、ウィルオ(ルディ、ジル)、ガネクレ(楓、サーリヤ)、
 ワンド(エスト、アルバロ)、葵座(剣助、鬼格)、アルカナ(ルカ、ジョーリィ、パーチェ)
○ ビタミン(瑞希、那智)、コルダ(志水、衛藤、天宮)、ネオアン(ヒュウガ)、テニプリ(幸村)、恋戦記(仲謀)

【飽きた・投げた・合わなかった】
ソラユメ、カッツェ、維新恋華、うたプリ、デスコネ、猛獣、アムネ、ハトアリ、スタスカ

【好き傾向】
品のあるキャラ、従者属性、厨二病、逆ハー

【苦手傾向】
役立たずな主人公、自分勝手で人の話を聞かない主人公、盲目マンセーされる主人公、
体育会系、下品、粗暴、か弱いショタ、共通√が長い、好きになった理由が分からない、
ベストEDが悲恋、ノベルゲーで純粋な学園モノ

【検討中】 PC版雅恋

【その他】
逆ハーは好きですが、失敗しても注意されない様な盲目マンセーは苦手です
728名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 20:51:53.70 ID:???
>>721
>>726を補足しとくけど
恋戦記の外見がおっさんの人は攻略出来ないので注意
推定年齢30前後をおっさんに数えるなら一応攻略キャラにもいる
好き傾向はギャップ萌・優男・生真面目・ツンデレ
三国志モチーフ・ファンタジー要素あり
苦手傾向は頭弱い発言というか主人公の行動が突飛な所が一部ある
追加要素ありのPSP移植が決まっているので待った方がいい
729727:2011/11/25(金) 21:03:47.65 ID:???
すみません書き途中で間違えて送信してしまいました
連投になってしまい申し訳ないですが正しくはこちらです↓


【ハード】 PSP>DS=PC(Win7)

【プレイ済 ()は好きキャラ】
◎GS(赤城、クリス、設楽)、ウィルオ(ルディ、ジル)、ガネクレ(楓、サーリヤ)、
  ワンド(エスト、アルバロ)、葵座(剣助、鬼格)、アルカナ(ルカ、ジョーリィ、パーチェ)
○ ビタミン(瑞希、那智)、コルダ(志水、衛藤、天宮)、ネオアン(ヒュウガ)、テニプリ(幸村)、恋戦記(仲謀)

【飽きた・投げた・合わなかった】
ソラユメ、パニパレ、カッツェ、維新恋華、うたプリ、デスコネ、猛獣、アムネ、ハトアリ、スタスカ

【好き傾向】
ファンタジー、ギャップ萌え、多少作業がある、逆ハー、
品のあるキャラ、従者属性、厨二病、一見まともそうなのにどこかぶっ飛んでるキャラ

【苦手傾向】
役立たずな主人公、自分勝手で人の話を聞かない主人公、盲目マンセーされる主人公、
体育会系、下品、粗暴、か弱いショタ、共通√が長い、好きになった理由が分からない、
ベストEDが悲恋、ノベルゲーで純粋な学園モノ、内輪ノリ

【検討中】
PC版雅恋、CZ(PS2版フルコンプ済)、ホトケンサー、死神と少女

【その他】
最近プレイした中ではアルカナが一番ハマりました
できればマップ移動ができたり多少自由度のある物だと嬉しいです
基本的に気になったキャラしかやらないので金太郎飴でも大丈夫です
主人公は無個性でも個性有りでも大丈夫です
検討外でも良さそうな物があればどうぞよろしくお願いします
730名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 21:53:47.73 ID:???
年末年始にプレイするゲームを探しています
なにかありましたら、よろしくお願い致します

【ハード】PSP、PC、DS
【プレイ済】大好き→GS123、華ヤカ、ガネクレ、夏空、VitaminXZ、ワンド12
好き→ソラユメ、星色、スタスカ全部
普通→カエル、遙3、パニパレ、緋色、デスコネ
【好き傾向】ワイワイ、異世界、ファンタジー、和風、学園物、時代物、ツンデレ、男前な兄貴、優しいお兄さん、女装、ショタ、年下、無口、ギャップ、意地悪、わんこ、やんちゃ、おバカ、厨二、DQN
【苦手傾向】薄暗い世界観、暴力、犯罪レベルなヤンデレ、恋愛過程ナシ、恋愛に疎い主人公、ドSなだけの俺様、脳内がお子様なワガママ男、作画崩壊
【検討中】ロゼゲ、三国恋戦記、カヌチ(システム目当て)
【その他】ファンタジーor非現実的なものがやりたいと思っています
作業、ノベルどちらも好きですが、乙女要素ありのDS一般ゲも探しています
シナリオに多少おかしな部分があっても、キャラ萌えと世界観に浸る事でカバーできるので、そこまで重視はしてません
731名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 22:03:38.24 ID:???
>>730
好き傾向大体満たしてるし、恋戦記おすすめする
苦手傾向のワガママ俺様男がいるけどただワガママなだけじゃないので大丈夫かと
作業はクイズっぽいのがある
でもPSP>PCならもうすぐ移植されるので待ったほうがいいと思う
732名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 22:26:03.71 ID:???
>>730
あさきゆめみし。

和風、ファンタジー、お兄さん、ショタ、年下など好き傾向にあってる
苦手傾向もほとんどないと思うので。
733名無しって呼んでいいか?:2011/11/25(金) 22:57:39.22 ID:???
>>730
732に補足
あさき、ゆめみしについて
音楽が綺麗で和風伝奇な雰囲気に浸ることができ、皆でワイワイ系でシリアスとギャグが楽しめる
シナリオや設定は、割としっかりしているが、「ら抜き言葉」がある
恋愛過程は、皆が最初から好意的で丁寧とは言えない。低糖度め
作画崩壊まではいかないが、塗りはのっぺり
バッドで主人公が死にまくるので多少のグロ耐性は必要
「萌え」より「燃え」を重視するなら勧める
734名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 01:11:16.59 ID:???
しばらく乙女ゲーから離れていたため、どれを買ったらいいのか分からなくなりました

【ハード】 PSP・DS・PC・PS2
【プレイ済】2009年6月以前に発売されたものはネオロマ、原作付き、移植作を除いてほぼ全部

【好き傾向】おっさん、ツンデレ、真面目メガネ、過保護、年齢差、悲恋、切ない、低糖度、燃え
【好きキャラ】クラウス(風色サーフ)、コトヒラ(カヌチ)、ディクトール(パレドゥレーヌ)、愁一郎(あさき)、
羽生(はかれな)、氷上(GS2)、氷室(GS)、白原(パニパレ)、安倍(放課後は白銀の調べ)
【苦手傾向】ショタ、青春体育会系、近親、ロリ主人公、歴史もの、ネオロマ全般
【検討中】SYK、アーメンノワール、華ヤカ、マスケティア

【その他】検討外でも良さそうなものがあれば教えていただけると嬉しいです
プレイ時間があまりとれないので、作業ゲー、攻略が難しいもの、周回必須、もっさりシステムは避けたいです
よろしくお願いします
735名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 01:26:41.71 ID:???
>>730
乙女要素有りのDS一般ゲーだと牧場物語シリーズがオススメ
DSで出てるものでそれぞれの好き傾向を
キラキラ太陽と仲間達→無口、やんちゃ
風のバザール→優しいお兄さん、無口、やんちゃ
ふたごの村→無口、ギャップ
あとコロポックルステーションforガールもあるけどこれは未プレイなのでごめん
シリーズ通してワイワイした明るい雰囲気
それぞれ差があるけどコロポックルとか女神様とかのファンタジー要素も入ってる
ちなみに一番システムが完成されてるのはキラキラ太陽と仲間達
好き傾向だけなら風のバザールが一番多い
乙女ゲーと違って周回プレイに向かないシステムなのでそこは注意してください
736名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 01:40:55.02 ID:???
>>721
検討外で、GARNET CRADLE
好きは、生真面目・ツンデレ ・ファンタジー
学園は出てくるけど、ファンタジー要素が強い
おっさんはいない

ノベルゲーで、アラビアンな世界観、甘く切ない恋愛、が合うなら勧める
737名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 13:48:11.24 ID:???
>>723
ありがとうございます。緋色前向きに検討してみます。
検討外も遥か4を挙げてくださってありがとうございます。しっかりした年下なら大丈夫だと思うので、しっかりチェックしてみます!

>>724
ありがとうございます。
主人公が不安ではありますが、攻略キャラの好き傾向がかなり満たされてるようなので、検討してみます!
大正時代というのも珍しいですよね。

>>726
ありがとうございます。コルダはおっさんが攻略対象にいるんですね。ファンタジー要素ありとのことなので、前向きに検討してみます!
あさき、ゆめみしと三国恋戦記も挙げてくださってありがとうございます!
生真面目なツンデレ!なんて魅力的な・・・!調べてきます!

>>728
補足ありがとうございます!三国志モチーフって言うのは個人的にかなり惹かれます。
PSP版情報含めてチェックしたいと思います!

>>736
ありがとうございます。やはりおっさんが攻略キャラって少ないですよね。
でも甘く切ない恋愛!はかなり自分に合うと思いますし、アラビアンな世界観も新鮮なので、しっかりチェックしてみます!

738名無しって呼んでいいか?:2011/11/26(土) 18:51:36.49 ID:0+3whN/R

よろしくお願いします。

【ハード】 PSP、PC>PS2>>>DS

【プレイ済(好きキャラ)】
〈よかったもの〉華ヤカ、夏空のモノローグ
修学旅行ナイショの恋(携帯)、怪盗X恋の予告状(携帯)←この2つはキャラ萌え
〈普通〉薄桜鬼、ヒイロノカケラ、緋色の欠片
〈途中脱落〉薄桜鬼随想録、GS2、ヒイロノカケラFD、スタスカ

 【好き傾向】
・ゲーム舞台→和風、大正、現代
・キャラ→頭がきれるキャラ、Sキャラ、ツンデレ(華ヤカ雅、ナイショの恋緑川誉、怪盗X蛭川拓斗、薄桜鬼沖田)
・シナリオ→ある程度しっかりしているもの、切なめ

 【苦手傾向】
・ファンタジー要素が含まれるもの、ファンタジックすぎるもの(スタスカ)
・茶番劇のようなギャグノリ(華ヤカは大丈夫でした)
・甘さ詰め合わせ(申し訳ないですが、うたプリやスタスカ)
・シナリオが破綻しすぎ、絵が下手すぎるもの

 【検討中】
・猛獣使いと王子様(ファンタジーなのが気になるが絵が綺麗、シナリオが好評(?)
・あさき、ゆめみし(ファンタジーだが、和風、シナリオが好評らしい
・ひめひび(絵が可愛い、柏木が気になる、シナリオやTAKUYOノリが不安)
・ラスエス2
・コルダ無印
・遙か3(ファンタジーだが、とても好評らしいので)
・ラブレボ
・デス・コネクション
・ソラユメ、パニパレ(人によって評価が割れてますが、シナリオが面白いらしい?
・アラビアンズ・ロスト(絵が苦手でファンタジーだが、シナリオが面白いらしい、安く買える。

 【その他】
薄桜鬼やヒイロ、緋色は本編はストーリー性があったのですすめることが出来ましたが、
ファンタジー要素が絡むため感情移入できずFDは途中でやめてしまいました。

主人公は男前すぎなければ気になりません。ストーリーに引き込まれるものがいいです。
他にもオススメがありましたらよろしくお願いします。
739名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 01:03:38.02 ID:???
レス数700台だけど450KB超えてるからそろそろ警戒しといた方が良いかも?

返答待ち
>>729
>>734
>>738
740名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 11:34:55.18 ID:???
>>730
検討中のロゼゲ
ワイワイ、異世界、ファンタジー、ツンデレ、ギャップ、意地悪、おバカ、厨二、DQNあたりは
大体どの作品にもあてはまる。アリスとお菓子な島は年下とショタもいる
苦手は暴力、脳内がお子様なワガママ男、作画崩壊
わりと理不尽に(理由があるのもあるけど)人が殺されたりするのでそういうのダメならおすすめしない
魔法使いとご主人様は苦手傾向ほとんどないからいいかも
741名無しって呼んでいいか?:2011/11/27(日) 11:45:13.72 ID:???
>>731-733
苦手が大丈夫そうなので、恋戦記を購入しようと思います
あさきは気になってたので、検討してみます
>>735
ちょうど牧場物語が欲しくてその3つで迷っていたところです!優しいお兄さんが気になるのでバザールにしてみます!!
>>740
ロゼゲは世界観が好きで、どれにしようか決めかねてたのですが、まず魔法使いからいってみようと思います

みなさん、丁寧に教えて下さりありがとうございました!
742名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 01:24:00.91 ID:???
>>734
検討中の華ヤカについて
好き傾向は燃え以外全部満たしてるが、糖度は普通くらいかも
作業はあるが、隠しを無視するならやる必要なし
このゲームは終盤シナリオの作り込みが甘く、ハッピーエンドがなんだかズルッと転けてしまいそうなくらいあっけなく問題解決するので、悲恋の方が綺麗に終わるかもしれない…それが大丈夫なら苦手はないしいいと思う
長男の正が好き傾向ほとんど満たしてるから、気に入りそう
宣伝ageスレに詳しく紹介されてたから、見てみたらいい
743名無しって呼んでいいか?:2011/11/28(月) 01:27:17.88 ID:???
>>742
作業について補足
パラ上げあり、テキトーにやりすぎるとイベントが起きない場合もあるので注意
744名無しって呼んでいいか?:2011/11/29(火) 00:29:43.52 ID:???
>>734
好き傾向はかなり満たしてると思う検討中のマスケティア。
苦手は知らなくても問題ないが三銃士モチーフということで歴史物、と周回必須。
マスケは周回ごとに物語の謎が解明+最後の隠しで全てが分かるゲーム。
キャラごとにED+後日談はあるけど、物語の核心は全キャラやらないと分からないので、
「え?こんなあっさりなEDww○○はどうなったの?ww」状態が最初のころのEDでは起きる。
そして一周目は攻略制限もある(本スレ>>2の攻略順でやるのが物語としては一番)
ただ、スキップはサクサク進むので、周回はそんなに苦にならないし
攻略も簡単だと思うので、全キャラEDに時間もかからないと思う
燃え展開もあり悲恋もあり、攻略キャラ〜サブまで魅力的な人が多いので時間があればぜひ。
745名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 14:44:55.50 ID:???
【ハード】PSP

【プレイ済】全員攻略→遙か3シリーズ、4、維新恋華
      全員ではないけど攻略済み→華ヤカ(長男、三男)
      攻略前に投げたもの→ワンド

【好き傾向】従者、硬派、ツンデレ、優男、真っ直ぐな性格のキャラ 

【苦手傾向】常識がない主人公、破綻のひどいシナリオ、多すぎる作業

【検討中】SYK→悟浄が気になるので。
     マスケティア→シナリオライターさんが維新恋華と同じライターさんで、シナリオに期待できるかなと思うので。 
     神なる君と→ゲーム全体の雰囲気がよいと思ったので。

【その他】なかなか最近よいゲームに巡り合えないので相談させて頂きます。
     プレイ済みでは、華ヤカの主人公(使用人らしからぬ言動が多くて)と、終盤のシナリオの詰めが甘い所が好きになれませんでした。
     ワンドは作業が辛く攻略までに至りませんでした。
     しっかりとシナリオが作りこまれているものをやりたいなと思っています。
     検討中以外でもよさそうなものがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
     

746名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 14:54:32.81 ID:???
>>745
検討外でガーネット・クレイドル
好き傾向のキャラは一通り揃ってる
主人公は美人でモテモテ設定だけど常識人だと思う
シナリオは破綻していないけど最後のほうは一部キャラ除き金太郎飴
作業は一切なくて選択肢も少ないノベルゲー
金太郎飴が許容できるならぜひ
747名無しって呼んでいいか?:2011/11/30(水) 22:52:29.93 ID:qJBzBTp0
依頼なのでage

【ハード】
PSP>DS
【プレイ済】
ネオロマ全部、フルキス全部、UTM、薄桜鬼全部、花宵、テニプリ(DS移植以外全部)、うたプリ全部、ストラバ全部、ソラユメ、リトルアンカー、VitaminX全部、月華繚乱、CZ、ときメモ全部、アルコ、ラスエス(1のみ)、緋色、翡翠、D.C.GS、スタスカ全部

【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、過去に何かあったキャラ、軟派

【好きキャラ】
東金(コルダ3)、加地・衛藤(コルダ)、小松・チナミ(遙か5)、聖川・神宮寺(うたプリ)、鹿野兄弟(月華繚乱)、レニ・セイジュ(UTM)、円・寅之助・終夜(CZ)

【苦手傾向】
極度なショタ、オカマ、

【検討中】
アムネシア、

【その他】
周回プレイが苦にならないシステムで、作業ゲーではないものが希望です
選択肢しかないようなノベルゲーが希望です
入院中にプレイしたいので1ルートが長めなものが良いです
最近は月華繚乱とCZが全キャラ好きになったゲームです
アムネシアを検討中なのですが、女キャラがウザいと聞き悩んでいます
主人公がスチルに写るものがある場合、長髪の主人公を希望します
検討中以外にも合いそうなものがあればお願いします
748名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 00:04:47.40 ID:???
 【ハード】 PSP・DS・PS2・PC
 【プレイ済】 ときメモGS1・パレドゥレーヌ
 【好き傾向】氷室(GS)・黒貴族(パレ)・大人・攻略難易度高め・恋愛以外に楽しめる要素がある
 【苦手傾向】ヒロイン馬鹿・過去にトラウマのあるキャラが多い・ヤンデレ・モテモテ・シナリオ破綻・学園・選択肢が媚びれば好感度が上がるものばかり
 【検討中】
 【その他】以前紹介されていたパレドゥレーヌがとても楽しめました。できれば攻略対象とEDが多いものをお願いします。
749名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 04:27:56.56 ID:V2VTkfQw
何でもいいので三ツ矢雄二さんが出演してるものはありませんか
750名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 05:04:46.55 ID:???
>>748
金色のコルダはどうだろう
・恋愛以外にも音楽が楽しめる
・難易度は高め
・大人もいるが氷室や黒貴族タイプはいない
・舞台は学園
・攻略対象もEDもどちらかといえば多い方
この条件で大丈夫なら問題ないかと
751名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 09:58:01.46 ID:???
>>745
挙げてる中ではマスケを勧めたい
シナリオのつくりこみは周回ごとに目からウロコ
1√で明らかにされない謎やキャラの心情が他√で解明される
√ごとの敵に対する燃えとキャラとの萌えが絶妙で泣きも笑いもある
キャラ全員の信念がカコイイし主人公もさすがと言える
苦手はなし
好き傾向のキャラは全員いる
フルコンプしたら最後の事実がわかって爽快な気分になれる
752名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 12:21:14.56 ID:???
>>747
S.Y.Kはどうかな
CZとシナリオライターとか絵師が同じで
ゲームの進め方とかシステムも似てるし主人公も長髪
好き傾向にも当てはまってる

悟空が攻略制限付き(他キャラクリアで攻略出来るようになる)
FDで真君が攻略可能になってる
オカマキャラがいるけどずっといるわけじゃない
753名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 15:24:13.30 ID:???
【ハード】
 PSP・DS
【プレイ済】
 シリーズ全部)庭球・GS・コルダ
 華ヤカ・VitaminX・ストラバ
【好き傾向】
 年上・眼鏡・制服・スーツ・甘・切
【好きキャラ】
 葉月・設楽/正・勇・守/吉羅・土岐・東金/巳城・酉水
【苦手傾向】
軽い男・ショタ・攻略人数や√多数
【検討中】
ストラバ夏恋
【その他】
あまり作品を知らないため、FDにしようかと…
華ヤカFDは予約してあります。
庭球は惰性という感じでプレイしている為、主人公自体はあまり好きではありません。
それ以外の主人公は大丈夫でした。
ロードや攻略にかかる時間は華ヤカくらいの長さが限度かな、と思います。
何かお勧めがありましたら教えてくださいませ。
754名無しって呼んでいいか?:2011/12/01(木) 17:18:32.83 ID:???
>>753
スタスカ秋はどうだろう
攻略対象は三人で全員年上、ノベルゲーだから手軽にプレイできコンプも簡単
眼鏡あり、普段はスーツじゃないけどたまに正装するキャラあり
選択肢によっては制服コスも見られ
先生と生徒の恋愛なので甘い中に切なさもある
一見軽く見えるキャラもいるけど色々抱え込んでて裏がある
755名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 00:03:40.66 ID:???
よろしくお願いします
【ハード】PSP>DS>PC>PS2 出来れば携帯機がいいです

【プレイ済】括弧は特に好きなキャラです
      遥か1〜3迷宮まで(泰明・幸鷹・十六夜以外の景時)・GS1・2(葉月・氷室・氷上)
      コルダ(金澤)・ビタミンX・Z(翼・千聖)・パレドゥ(ヴィンフリート)・妖ノ宮(興之介)
      S.Y.K.蓮咲伝込み(悟空)
途中で投げた薄桜鬼(多分シナリオが合わなかった)・GS3(プレイしても気になるキャラがいなかった)

【好き傾向】真面目・眼鏡・感情があまり表に出ない(出さない)
      途中に鼻をへし折られるようなイベントのある俺様
      隠したり知らせていなかった仕事等が原因で主人公と一緒にいる事が困難になる

【苦手傾向】近親・ショタ・熱血・わんこ・腹黒
      個別ルートがない金太郎飴・日本語崩壊シナリオ・作業ばかりのゲーム

【検討中】華ヤカ(時代設定と長男・次男が少し気になる)・アムネシア(ケントが気になる)
  
【その他】近親がなければ苦手傾向が多少入っていても大丈夫です
     BADENDは大好きですが、悲恋だけで終わるのではなく幸せなENDも欲しいです
756名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 02:01:58.76 ID:???
>>755
華ヤカいいと思う
気になっている長男が好き傾向にぴったり
苦手傾向はわんこ、腹黒
作業はパラ上げ、あとスルーしても大丈夫な探索
757名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 02:45:22.09 ID:???
年末年始用に1〜2本購入検討してます
よろしくお願い致します

 【ハード】 PSP

 【プレイ済】
ネオアン・コルダ2f・コルダ2fアンコール・マスケ・ワンド無印・VitaminZ・パニパレ・
死神と少女(途中で投げた)・ストラバ・遙か2・デスコネ

【好き傾向】
攻略キャラ同士が仲良しで絡みが多め
ネオアン、マスケやVitaminZみたいなしっかり者な主人公・学園物
ギャップ、クーデレ、ツンデレ、主人公が更生させる

那智(Vitamin)、月森(コルダ)が特に好きです

 【苦手傾向】シナリオが短い・攻略キャラ同士の絡みが無い
攻略キャラと他女性キャラが恋愛関係になる
地の文多めのノベルゲー・自己中、恋愛脳な主人公


 【検討中】月華繚乱(葵が気になる)、ガネクレ、維新恋華、S.Y.K

 【その他】作業、ノベルゲーどちらも大丈夫です
ロゼは申し訳ないですが、絵が苦手です
758名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 12:46:38.29 ID:???
>>757
検討中のS.Y.K
攻略キャラ同士が仲良しでルート入ってもキャラ同士絡みはある
しっかり者の主人公、ギャップ、クーデレ、主人公が更正させるキャラはFD
苦手はないし、いいんじゃないかな

検討外で華ヤカ哉、我ガ一族
攻略キャラ同士が仲良しで絡みが多め、ギャップ、クーデレ、ツンデレ
更正ってほどじゃないけど励ましたり叱ったりな展開はある
苦手は特になし
攻略キャラと他女性キャラは恋愛関係にならないけど脇キャラ同士はある

検討外であさき、ゆめみし
攻略キャラ同士が仲良しで絡みが多め、ギャップ、クーデレ、ツンデレ、しっかり者の主人公
苦手は特になし
PSP版はロゼから出てるけど移植なのでロゼゲーじゃない

検討外は両方、攻略キャラ同士の絡み多めってところで挙げてみた
759758:2011/12/02(金) 12:49:13.80 ID:???
>>757
ごめん、華ヤカはクーデレなかった
760名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 14:22:39.10 ID:???
やたらこのスレで勧められてるあさき、勧められて購入したけど日本語崩壊酷かった
シナリオ重視の人にはオススメできないと思う
761名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 14:28:04.01 ID:???
このスレ、検討外からのあさき遥かコルダ推し多いね
762名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 16:43:51.41 ID:???
あさきで気になったのはら抜き言葉
それ以外は人によるんじゃない?
公式でサンプルテキスト見られるし、あとは自分で判断すればいい
763名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 16:45:57.76 ID:???
>>757
まさに検討外のコルダ3を推します

2fプレイ済みならシステムもさっくり理解できるだろうし
攻略キャラ同志が仲良しで絡みが多い
ちょっとドジで天然だけど芯は強い主人公の学園もの
律、ハル、八木沢、火積、天宮、冥加当たりが好みに合いそう
苦手傾向はなし
764名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 17:02:35.84 ID:???
>>757
ガネクレは主人公と攻略キャラのタイプは好き傾向にあってるけど
個別ルートに入るとほぼ攻略キャラと二人っきり+ノベルゲーなので注意
765名無しって呼んでいいか?:2011/12/02(金) 20:26:39.75 ID:???
>>742
ありがとうございます
悲恋も大好きなので大丈夫です
長男が好き傾向をかなり満たしているようなので楽しみです

>>744
ありがとうございます
苦手なのは日本史ものだけなので、マスケティアは大丈夫です
言葉足らずで誤解させてしまってすみません
理事長がかなり好みなのでスキップを駆使してプレイしたいと思います
766名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 01:17:23.06 ID:???
【ハード】
PS2、PSP

【プレイ済】
遙か(1〜5、十六夜、迷宮)、コルダ(1、3)、ときメモGS(1)、
薄桜鬼(無印、随想録、黎明録)、うたプリ(リピート)学プリ

特に遙か3、夏空が好きです。遙か5は途中で飽きました。
うたプリや薄桜鬼はシナリオよりもキャラにハマりました。

【好き傾向】
・恋愛<夢や使命
・自分にも他人にも厳しいクールなキャラ
(最初は主人公に冷たい→だんだん主人公の努力や実力を
認め信頼する→やがて恋愛感情が芽生える…って流れが好き)
・面倒見の良いお兄さん
・恋愛に不器用な純情ヘタレ
・攻略キャラ同士の絡みが多く、みんなでワイワイしたり団結する雰囲気
・切ないシナリオ

【好きキャラ】
頼久、九郎、忍人(遙か)氷室(GS)トキヤ、レン(うたプリ)
土浦、響也、律(コルダ)木野瀬(夏空)土方、斎藤(薄桜鬼)手塚(学プリ)

【苦手傾向】
・ヤンデレ
・金太郎飴シナリオ
・シナリオの破綻が目立つもの

【検討中】( )は気になるキャラ。
・華ヤカ(長男、次男)
・マスケティア(シナリオが好評らしいので)
・風色サーフ(オズウェル)
・うたプリSS(リピートでハマったので)
・神なる君と(夏空と担当の方が同じらしいので)
・ときメモGS2(志波)

【その他】
検討中のものが多くてどれから買うか迷っています。
それ以外でも、好みに合いそうなゲームがあればお願いします。
767名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 01:32:06.18 ID:???
>>766
他はわからないのでうたプリSSについて
純情ヘタレと面倒見のいいお兄さんが好きなら更にレンにハマると思う
キャラ同士の絡みも結構あるからお勧めするけど、卒業オーディション後で、最初からラブラブなので、恋に落ちる過程はない
768名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 01:59:12.85 ID:???
>>766
華ヤカ
恋愛<使命以外は好き傾向を一通り備えてる
気になってる長男は特に合うと思う
兄弟みんなでわいわいしている描写はどのルートでも見られて笑えることも多い
苦手はヤンデレ
ヤンデレというよりヤンデルかもしれない

マスケ
好き傾向ほぼ完備
特に自他共に厳しいキャラに認められ恋愛に発展する展開そのもののルートがある
ただ攻略キャラがほぼ二陣営に別れているので全員でわいわいしている描写は無い
それぞれの陣営の中で横の繋がりは感じられる
苦手は金太郎飴ほどではないがエピソードの重複がややある(同じイベントを別の視点から見てる感じ)

両方とも少なくとも1人はお勧めできるキャラがいるので気になるならやってみていいと思う
769名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 02:08:37.17 ID:???
>>768の華ヤカの苦手に追加で
破綻まではいかないがシナリオ最終盤に急展開があることが多いので注意が必要
770名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 02:52:02.91 ID:???
>>766
検討中の神なる良いと思う。
話は最初のあたりはほのぼのしてて攻略対象同士の絡みも多めで、途中からシリアスになる。
キャラも概ね好き傾向に当てはまってるし、苦手傾向に当てはまるのも無かったはず。
夏空よりちょっとシリアスは多めかな。夏空好きならおすすめ。
771名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 03:53:34.71 ID:???
>>766
風色サーフ、好き傾向はほぼ全部満たしている
特にオズウェルは自分にも他人にも厳しく、さらに少し事情もあって
シナリオ中盤に差し掛かるまでは最も主人公に冷たい
そしてどのキャラのルートでも主人公の夢や使命にかける情熱、努力の過程が素晴らしいです
苦手は本人ルート&対になるキャラのルートでヤンデレっぽくなるキャラが1人いる点
シナリオは丁寧でかなり良作の部類に入ると思う
772名無しって呼んでいいか?:2011/12/03(土) 15:34:24.17 ID:???
>>756
ありがとう、さっそく買いに行って来るよ!
773757:2011/12/03(土) 22:19:29.71 ID:???
>>758
S.Y.Kは尼のカートに入れてたんですけど、買う決心がつきました!
ルート入ってもキャラ同士の絡みがあるのは素敵ですね
まずはS.Y.Kを購入して華ヤカを購入候補にします

あさき〜は絵柄が少し好みから外れてるので、次回の購入候補にあげときます
たくさんのお勧めありがとうございました


>>763
お勧めキャラがたくさんいるのと廉価版が発売予定なのでコルダ3も購入することにしました!
主人公のキャラデザが可愛くて気になってたので、いいきっかけになりました
ありがとうございました


>>764
共通ルートで絡みがあれば大丈夫です
主人公も苦手傾向でなければ大丈夫なので、次に購入することにします!
ありがとうございました
774名無しって呼んでいいか?:2011/12/04(日) 00:23:13.93 ID:???
>>767
ありがとうございます。本編でのレン√も好きだったので、
更に楽しみになりました!既に付き合っている設定なんですね。

>>768
ありがとうございます。華ヤカはシリアスな印象が強かったのですが、
笑える要素もあるのですね。マスケも好き傾向がよく当てはまってそうで、
厳しいキャラに認められる展開というのがとても気になります!

>>769
補足ありがとうございます。急展開ですね。念頭に置いておきます!

>>770
ありがとうございます。シリアス展開も好きです!
夏空好きな人におすすめとのことで、気になります。

>>771
ありがとうございます。オズウェルは気になっていましたが、
事情があったり最も冷たいとのことで更に気になりました。
ヤンデレは一人くらいなら大丈夫です!


一つに絞ろうと思っていたら更に気になってしまったので、
ご意見を参考にさせて頂きつつ、考えてみようと思います!
たくさんのご意見ありがとうございました。
775名無しって呼んでいいか?:2011/12/04(日) 19:56:22.78 ID:???
【ハード】PSP>PC>PS2=DS
【プレイ済】
◎SYK、華ヤカ、ワンド、夏空
○薄桜鬼、恋戦記、ガネクレ
【飽きた・投げた・合わなかった】
遙か4、うたプリ
【好き傾向】
ツンデレ、攻略キャラ同士の仲が良い(例:SYK)、ヤンデレ、二面性があるキャラ、腹黒、クーデレ
ファンタジー、異世界、歴史>現代もの
ギャグとシリアスのメリハリがあるストーリー、切ないシナリオ、燃えるシナリオ
個性がある主人公、デフォ名呼びあり
【苦手傾向】
わんこ、体育会系、うるさい系のショタ、逆ハーレム
個性なし主人公、常識がない主人公
金太郎飴(ガネクレはキャラ萌えで耐えられた)、伏線放置、恋愛過程すっとばし
【検討中】
猛獣使い(好みのキャラが多い/金太郎飴が不安)
神なる(シナリオが良さそう)
クラキミ(〃)
【その他】
年末に向けて何本か買おうと思っています。シナリオが良いものか、糖度が高めのものがやりたいです。
ノベルゲーよりは多少作業があったほうが嬉しいです。
検討外でも合いそうなものがあったら教えて下さい。よろしくお願いします。
776名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 02:10:53.21 ID:???
age
777名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 07:07:25.73 ID:???
【ハード】
 DS,3SD,PSP,PS2(できれば携帯機がいいです)

【プレイ済】
 GSシリーズ、コルダシリーズ、VitaminX,Z、LucianBee’s、
 遥か3、ラブレボ、
 FabStyle、リトルエイド、ふぉぅちゅん、恋愛番長

【好き傾向】
 佐伯瑛(GS2)、新名(GS3)、月森(コルダ)、柚木(コルダ)
 Vitamin,Lucianのお馬鹿キャラたちも好きです
 プレイ済みの1行目は移植前後両方購入するくらいに好きです
 キャラ同士の絡みも好きです

【苦手傾向】
 恋愛番長は絵はすごくきれいだと思ったのですが、1人クリアして放置してしまいました
     
【検討中】
 うたプリ、華ヤカ、アルカナファミリア、スカーレッドライダー

【その他】
 糖度は甘すぎないのが好きかもしれません
 Vitamin、LucianのED後は甘すぎる!と感じました
 よろしくお願いします 
778名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 13:00:37.97 ID:???
>>777
ビタミンとルシアンが甘すぎならうたプリは向いてないと思われる
アルカナもEDは比較的甘いから微妙
SRXは未プレイだがビタミン・ルシアンと同じDだったと思うのでEDは甘いと予想
779名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 18:52:34.41 ID:???
>>777
検討中の華ヤカはそこまで甘くないかな
キャラ同士の絡みもある
明日FDとツインパック発売だよ
780名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 19:15:54.41 ID:???
>>778-789
華ヤカにしてみようかと思います
迷ってたんですが明日発売というのとお二人の意見で決められました
ありがとうございます!
781名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 21:33:26.31 ID:???
しばらくお休みがあるのでその間に出来れば、二本ぐらい買おうと思ってます。よろしくお願いします。
【ハード】
PS2 PS3 DS PSP PC
【プレイ済】
遙か1~3(舞一夜、十六夜)、薄桜鬼(随想録まで)、うたプリ(無印のみ)、あとは携帯アプリの乙女ゲー
【好き傾向】
歴史ものが好き。
切ない、ツンデレ、など
【好きキャラ】
上のプレイ済みの中で好きキャラをあげると、遙か→季史、頼久、1.2玄武、頼忠、九郎、銀髪兄弟 薄桜鬼→風間、土方 うたプリ→トキヤ
得に、季史と銀髪兄弟、風間が一番はまりました。
【苦手傾向】
ショタ過ぎるショタ、行き過ぎたわんこ、ドS俺様、いきすぎた主人公(好きな人には申し訳ないけど遙か5のゆきは買う前から無理でした)
【検討中】
雅恋、三国恋戦記、二世の契り、 アムネシア
【その他】
あまりDSやPCじゃない方がいいです。基本的物凄く苦手!なキャラはいたことがないので、得に好まない趣向であっても得に地雷はないです。検討中以外のもので、これはどう?というものもお待ちしてます。
782名無しって呼んでいいか?:2011/12/07(水) 23:12:55.41 ID:???
>>775
猛獣は終盤金太郎飴だがガネクレが大丈夫だったならいけると思う
苦手もだいたいなし
伏線放置…というかもうちょいどうにかすれば
良シナリオなのに…という感じだが
キャラの描写がすごく丁寧なので、キャラ萌えはできる
検討外だとCLOCK ZEROはどうだろう
好き傾向多め、苦手なし
ショタパートを耐えれば、個別は切ないストーリー、高糖度
周回して回収される謎もあり、甘いシーンも過程があってなので
ストーリーとしても楽しめるかな
783名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 03:37:07.40 ID:???
【ハード】
PS3>PSP・PC(win7)>PS2
×携帯ゲーム

【プレイ済】
遙か3、4(FD・愛蔵)・コルダ無印、2(アンコ・f)・水の旋律1、2・パレドゥ(FD)・妖の宮・VitaminX・ラスエス2・GS1、2
ナイトメアプロジェクトのアプリ全部

【好き嫌い】
・コンプ好き(スチル、イベント以外にもあると嬉しい)
・システム快適(特に既読スキップ重要)
・stk、ヤンデレ、ヤンデル系キャラがいたら幸せ
・DQN(犯罪系)、俺様、たらしのキャラやイベントが苦手
・選択肢だけで進むゲームよりは他要素あるゲームのが好きです(コルダ・パレドゥ)


【相談】
ホラーテイストの乙女ゲームってなにかありませんか?
パニック系・霊系・攻略対象や主人公が病んでる系の怖い意味でお願いします

ほんのり怖い√ならあるよ」程度でも知りたいです
ただ、1イベントのみなどは予告頂けますと助かります。

宜しくお願いします
784名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 10:29:33.24 ID:???
>>783
ホラーテイストというのを希望なら、ソラユメとかどうだろうか。

ホラー要素が出てくるのは、旅行中の怪談話からだが、それ以降も結構ホラー要素がある。
好き傾向にあるヤンデレキャラもいる。
コンプして内容がほぼわかるような感じのゲームだしいいと思う。
システムは、既読スキップはもちろん、次の選択肢へ飛ぶなど、乙女ゲーとしてはかなり快適。

嫌い傾向では、庶民的だが俺様悪魔がいることと、選択肢だけで進むゲームであることが難点かな。
785名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 21:33:08.09 ID:???
>>782
大丈夫そうなのでまずは猛獣買ってきます
キャラ萌えできるみたいなので金太郎飴でも耐えられそうです
CZも好き傾向多いみたいなので公式見て合いそうだったら検討してみます!
レスありがとうございました!
786名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:33:14.49 ID:???
>>783
アムネシア怖かった
ホラー映画を見ている感覚で、いつ襲われるか、、な怖さ
たかが乙女ゲーだろwと思ってたが
音楽も怖いし夜やると結構怖かった
BADは大体主人公が逃げきれずに人生がend
endの方法もいろいろでした
攻略キャラはどこかしらいろんなタイプで病んでる
787名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 22:43:24.72 ID:???
>>783
アムネシアは?心霊系のホラー要素は薄いけど病んでた
トーマルートが病んでる
他者を巻き込む系ではないけど犯罪と言えば犯罪かもしれない
あとはウキョウが壊れてて、ルート中主人公が何度も死にそうになってた
この二人以外はほぼ普通の乙女ゲー
既読スキップあるけどスピード遅い。選択肢だけで進む
残念ながら俺様系とたらし系のキャラがいる
EDリスト有。EDコンプ特典CGとスチルコンプ特典CGがあったと思う
788名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 23:09:56.05 ID:???
犯罪系が嫌ならアムネシアはやめておいた方がいいんじゃない?
ゲームに萌えてもトレパクに萎える
現実の犯罪が嫌じゃないっていうのならその限りじゃないが
789名無しって呼んでいいか?:2011/12/08(木) 23:38:17.77 ID:???
>>783
クラキミはどう?
廃校に閉じこめられた主人公達が「仮面の死神」と名乗る殺人鬼におびえながら脱出を目指す
死の恐怖と隣り合わせのラブサバイバルアドベンチャー
周回すると作業になっちゃうけど探索要素あり
システムは乙女ゲーとしては普通
ヤンデレと言うよりは変なキャラが一人いる
俺様とタラシはいない、DQNじゃないけど犯罪は多少ある

あと18禁乙女もOKだったら是非、黒と金の開かない鍵を推したい
攻略キャラ全員ヤンデレ、かなり怖いストーカーもいて
相思相愛なのにヒロインが心理的に追いつめられていく
ノベルゲーだけど好感度の調整が結構大変、スキップ快適
790名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 00:00:21.82 ID:???
>>783
ホラー系ではないけど病んでる系の作品なら月華繚乱
好き傾向のシステム良、stk、ヤンデレ、ヤンデル系キャラは全て当てはまってる
ただ苦手要素の“・DQN(犯罪系)、俺様、たらしのキャラやイベント”も全てあてはまる
主人公のために他キャラを刺したり監禁したり(犯罪系)、メイン2人はデレる前までは俺様、
また、ホストみたいな部活に入っているので、お金と引き換えに兄以外は女に対してタラシになる。
共通は笑える部分が多いけど、個別√に入ると攻略キャラの深い部分に関わることになるので、
攻略キャラは病んでメンヘラになってくる
BADEDも各キャラ2つずつと充実していて、病んで自殺とかいっそ巻き添えEDとかがある
苦手が沢山あっても好き傾向もあてはまるなら平気!と思う方なら是非。
791名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 00:44:05.32 ID:???
>>783
同じくソラユメを推したい
心霊、病んでる系のホラー要素が全体的にアリ
とあるキャラについてはヤンデレ、おまけ充実なのでコンプが楽しいが、ノベルゲー
システムは快適、切なくクスッと笑えて、ちょっぴりヒヤッとくる心に残るお話しです

もうひとつ、CLOCK ZERO
これぞヤンデレゲー、人の怖さを感じる作品
スキップがもっさりしてて二週目からイライラするかもしれんが、世界観・キャラがいい感じに病んでておすすめ
シナリオも安定しているが、完全なハッピーエンドを求めるなら向かない、エンディングも余すことなく病んでる

どちらも、主人公への想いがひしひしと感じられ、切なく愛おしい気持ちになれるよ
792名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 03:22:06.80 ID:???
>>783です
まとめてレス失礼します
色んな候補挙げいただきまありがとうございます

まずは心霊も病み系もあるソラユメ中心に、
クラキミや他のも年末年始に向けて大人買いしようと思います

相談にのって頂きありがとうございました
793名無しって呼んでいいか?:2011/12/09(金) 08:40:37.92 ID:???
>>792
〆た後にゴメンね
クラキミはDSだよ〜
(ハードの候補に無かったので一応)
794名無しって呼んでいいか?:2011/12/10(土) 19:54:34.43 ID:???
>>792
教えてくださりありがとうございます
今、全部のソフトを調べてる所なので情報ありがたいです
795名無しって呼んでいいか?:2011/12/11(日) 00:48:54.47 ID:???
【ハード】 PSP>PC>PS2

【プレイ済】全員攻略→ネオアン、遙か1〜4シリーズ、コルダ1〜2(アンコ含)、AMNESIA、
      三国恋戦記、VitaminX、ワンド(FD含む)、ラブレボ、うたプリ

      全員ではないけど攻略済み→緋色、VitaminZ、ときメモGS2DS、
                   フルキス2、月華繚乱、CZ

【好き傾向】 ワンコ、お兄ちゃん系、クール

【好きキャラ】火原・加地/レイン・ジェイド/将臣・九郎・泰明/トーマ・シン/
       仲謀・都督/一之瀬・お兄ちゃん・颯大/エスト・ラギ

【苦手傾向】軽い男・流血・DQN・日本語崩壊シナリオ・地の文多めのノベルゲー・
      自己中、恋愛脳な主人公・極度なショタ・エロ

      特にエロが苦手で、糖度が低いものが良いです。


【検討中】 マスケティア、猛獣使いと王子様、雅恋、華ヤカ哉、我ガ一族

【その他】 猛獣→気になるキャラが3人います。
     マスケ→シナリオがよさそうなので気になってますが、見た目で好みのキャラがいません。
     華ヤカ→主人公が寝坊したりするらしいので気にかかりましたが、評価がいいので。
     雅恋→和という雰囲気に惹かれました。

     最近ではアムネが先が気になってドンドン進めてしまいました。
     しっかりとシナリオが作りこまれているものをやりたいなと思っています。
     検討中以外でもよさそうなものがありましたら、教えて頂けると嬉しいです。
796名無しって呼んでいいか?:2011/12/11(日) 10:00:13.46 ID:???
【ハード】
PSP>DS=3DS>>>PC

【プレイ済】
 初代案、ネオアン、天レク、遥か2・3、GS1・2、TAKUYO系、クラキミ、
 リアルロデ、パレドゥ、イヅナ
 一般寄りだとアトリエ、牧場

【積みゲ、投げゲ】
 白銀、用心棒(PCでゲームする習慣があまりないので)
 案トロワ・☆、SRX(PS2が壊れたため)
 ビタミンX(キャラのノリが合わなかった)

【好き傾向】
 ネオアン、パニパレ、ロデ、パレドゥ、クラキミが特に好きです
 BADがあると燃えるタチです
 長髪や眼鏡、人間的に不器用な人が好き。あとギャップ萌え
 主人公としては√入る前のパニパレ主人公がいい子かつツッコミ気質で好き
 スキップなどはそうでもないですがセーブ周りが快適だと嬉しいです

【苦手傾向】
 腹黒ショタ、近親、チャラ男、多角関係、微エロ
     
【検討中】
 薄桜鬼(バリに惹かれアニメは全部見たのですが、逆にここまで味わったらゲームはいいかなって)
 アムネシア(デッドEDが無駄に多いというので怖いもの見たさ)
 SYK、CZ

【その他】
 PSP版SRXは購入決定しています
 魔恋は「誰だったっけお前」レベルなのと案の魅力はベタさだと思うので多分対象外
797名無しって呼んでいいか?:2011/12/11(日) 12:08:43.11 ID:???
>>796
SYK良いと思う
長髪とギャップ萌え、主人公がツッコミ気質が該当
人間的に不器用な人はFDで攻略できる
苦手はチャラ男
エンディングも結構多いので合ってると思う
ただシステムはお世辞にも良いとは言えない。本編はセーブもロードも時間かかる
798名無しって呼んでいいか?:2011/12/11(日) 17:37:43.29 ID:???
>>795
先が気になるゲームならマスケティア。
1つの大きな物語を攻略キャラ6通りの立ち位置から追っていくゲームなので、
全員+隠しを攻略して初めて物語の全貌が明らかになる。
どんどん進めたくなるゲームだと思う
好き傾向はクールキャラが2人いるかな?ワンコっぽい?のも1人。苦手傾向は軽い男キャラが1人
シナリオは地の文もほぼなく台詞で進んでいくかんじ(でも話はきちんと分かる)
主人公も父親殺しの犯人を探すという目的で学園に来ているので恋愛脳ではないし
かといって自己中という訳でもなく、さっぱりとした性格。
エロはないけど諸事情により半裸スチル有
私も見た目で好みのキャラがいなかったけど、サブキャラ含めどのキャラにも愛着が持てたし
何より物語が全て分かったときの感動は何とも言えなかったよ!
もし購入してプレイする際はネタバレを防いだ方がいいので本スレ>>2の順での攻略がおすすめです
799名無しって呼んでいいか?:2011/12/11(日) 19:19:20.53 ID:???
>>781
歴史物好きなら検討中の三国恋戦記どうかな?
PCとPS2ででてるよ
キャラ多いからだれかしら好きなキャラできると思う
主人公もうざくなくかわいい
切ない要素も多いしストーリーもけっこうしっかりしてるしおすすめだよ
800名無しって呼んでいいか?:2011/12/11(日) 21:32:11.92 ID:???
>>781
三国はPSP移植(追加要素あり)が決まってるので待つのがいいよ
801名無しって呼んでいいか?:2011/12/12(月) 21:59:16.99 ID:???
 【ハード】PSP>DS=PC

 【プレイ済】
  CZ 華ヤカ アムネ ソラユメ 猛獣使い 薄桜鬼 ビタミンXZ
  ワンド 華鬼 コルダ ストラバ

 【好き傾向】
  割と暗めだったりシリアスな傾向の話が好きです。泣きゲー大好き。
  プレイした中では、CZと華ヤカとアムネが特に好きでした。
  
 【好きキャラ】
  CZのトラと円、華ヤカの勇様と雅様、薄桜鬼の平助
  CZのトラと円√の両方であった「お前俺に惚れてたの?」みたいな展開好きでした!
  ツンデレとかいじめっこタイプのキャラが好きです。
  ワンドのエストも声以外好きでした(声が後輩に似てたもので)

 【苦手傾向】
  和風+妖怪のセット、堅物系、優男 スチルでのヒロインの顔がぐいぐい見える系
  公式HPと実際のプレイの立ち絵の顔がなんか違わない?って思う系

 【検討中】
  アンジェリーク 魔恋の六騎士(ショナの見た目が好き)
  神なる君と(ストーリーが面白そうなので)
  死神と少女(雰囲気と日生と夏目の見た目が好き)
ハートの国のアリス(ボリスが結構好み)
 【その他】
  糖度の低さとか高さとか、ゲームのボリュームとかは
  あんまり気にしません。お願いします。
802名無しって呼んでいいか?:2011/12/13(火) 16:19:45.26 ID:???
誘導されてきました
【ハード】
PSP、DS(でも出来ればPSPで)

【プレイ済】
ストラバ(澪・悠人・タクミ)、ときメモGS1〜3(色サマ・ニーナ)
スタスカ(星月・郁)、ビタミンXYZ(瑞希・那智・翼・鳳)

【好き傾向】
普通っぽい学園もの。キャラ萌えが強いので、キャラ造形が面白い、深く描かれてるもの。
変わり者だけど可愛い感じ、大人っぽいけどどこか抜けてるなど
ちょっと見た目や中身にギャップがあると好きになります
母性本能をくすぐるちょっと弱い感じも好きです
おっとりしてたり電波系だったりするのも萌えます

【苦手傾向】
過度なツンデレ(デレがちゃんと伝わればOK)、いじめ描写、熱血、小型犬タイプ
キャラの声をONOFF出来ない
システムもっさり、フラグ管理などが雑、ルート制限がある
主人公の個性が強すぎる
作業は得意でないので、出来ればない方がいいですがある程度頑張れます

【検討中】
コルダ3は買う予定です
うたプリが気になってますが、主人公とストーリーの点で悩んでます。

【その他】
日本っぽいところの普通の学園ものがしたいです。
糖度は中間〜高めだと嬉しいです。
切ないところもありつつ甘め、くらいが好きです。
よろしくお願いします。
803名無しって呼んでいいか?:2011/12/13(火) 18:49:38.54 ID:???
>>802
主人公の個性がどの位濃いのがダメなのかわからないが
タクヨー作品が合ったら幸せになれると思う
あとはコルダ3の後に無印おすすめ

普通の学生生活とは少し違うけどDSのサイキンが希望にかなり近いと思うが個別オンオフがあるかわからない
苦手じゃなければ学プリもどうぞ
804名無しって呼んでいいか?:2011/12/13(火) 23:04:37.24 ID:???
よろしくおねがいします

【ハード】PSPかDSかPC
【プレイ済】初代緋色、GS1〜3、クラキミ、パレドゥ、妖ノ宮、遙か2・4、カヌチ、花宵(携帯)
【好き傾向】髪ふわふわ、天然、ヤンデレ、温和、気弱、ショタ、食えない、クーデレ、
       中性的、色素薄い、実は真面目なタラシ、敵に回してはいけない、作業
     例:狐邑、GS後輩全般、穂波、ウィーギンティ、朱雀全般、天玄武全般、夕霧 等
       あと工画堂のシステムとアイテム集め、遙か2のおまけ埋め
【苦手傾向】ツンデレ、ヒゲ、タバコ、前フリが長い、主人公が強気または電波、幕末、
       指とか舐めてくる、普通の人なのに偉そう、無意味なエロ推し、顎、体育会系、
       DQN、BL要素、教師と生徒が校内でいちゃつく、節度のない年上
     例:緋色の狗谷関連とお風呂イベント、パレドゥの黒貴族の花嫁関連、
       クラキミの先生ルートの主人公、カヌチの導入部分の長さと主人公たち
       回避可能なら気にしませんし絶対に無理というわけでもありません
【検討中】アムネシア(ヤンデレに期待、ただ犬厨なので犬のエピソードと主人公が不安)
      月華(同上、エロはありそうだけど舞台設定や物語上自然であれば気にしない)
      サイキン(くっつけるのが気になる ただ気になるキャラが今のところいない)
【その他】検討とはいうもののちょっと決め手にかけるのでその他でもお勧めがあれば
      ノベル、シミュレーションのジャンル問わずぜひ教えてください
805名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 00:51:01.27 ID:???
>>804
検討中のサイキンについて覚えてる範囲で


好き傾向に当てはまるのはサッカー部の温和
美術部先輩の天然?
先生の食えない、敵に回してはいけない
軽音の実は真面目なタラシ

苦手にかかっちゃうのは水泳部の体育会系
ツンデレでもクーデレでもなくゴルァデレ(何だそりゃ)
でもショタの弟がもれなくついてくる

主人公は個性ありだけど普通の感覚の子でツッコミ上手
糖度低めでシナリオはしっかりしてる、ほっこりなごめて無駄がない
あとサイキンとサブキャラの個性が光る

好き傾向見てるとサッカー部、後輩と先生が気に入るんじゃないかと思う
サッカー部はやさしくてすんごく人間出来てて
「こいつ何したら怒るんだよ」と限界に挑戦したくなる
後輩は一見チャラいけど音楽にもそれ以外にも真面目に取り組んでて
変なサイキンでお茶目な行動とらせたくなるかわいい奴
先生はドS、真性のS
校内でいちゃつくどころか誰も見ていなくてもいちゃついてくれない
でも最後には色々葛藤するし年上枠なのに微エロなしの美味しいキャラ

絵と設定の地味さ(いや、サイキン見えるしつけられるって十分個性的なんだけど)から
スルーされがちな作品だけどキャラはみんな常識も節度もあって
笑えてなごめてきゅんきゅんできる作品だと思うよ
806名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 10:46:32.90 ID:???
【ハード】何でも
【プレイ済】三国恋戦記、華ヤカ、GS1〜3、コルダ1〜3、クラキミ、パレドゥ、遙か全部
【好き傾向】
とにかく一途、わんこ、面倒見がいい、明るい
【苦手】
タラシ、ショタ、完璧超人

とにかく一途で、ちょっと抜けてたり明るいストーカーみたいなキャラが好きですが乙女では当て馬だったりが多く…
KOFのケンスウやドラクエのクリフトみたいなキャラいるゲームありましたら是非教えてほしいです。 隣ですが蝶毒の斯波もツボでした
807名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 14:21:32.74 ID:???
>>806
Under the Moon〜クレセント〜のカイルが好き傾向にぴったり当て嵌まってる
ただし苦手のタラシ・完璧超人もいるね
隣板OKならそっちのほうを試してみるのもいいんじゃないかな
808名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 14:31:51.72 ID:???
>>807
ありがとうー苦手はいてもなんとなく落とせるから大丈夫w 調べてみたら、すごくツボなキャラだったし安くなっていたから早速やろうと思います、ありがとう!
明るい一途キャラってなかなかいないね…
809名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 15:00:36.39 ID:???
>>804
アムネシアは記憶を取り戻した主人公が強気
言葉は悪いが謝れない子なので苦手傾向だと思う
犬エピも犬好きだとダメージが大きいいわゆるストーリー上無意味な殺され方をするし色んな意味で料理の仕方が酷いのでおすすめしない

コルダの無印はどうだろうか?
システムも作業系がし好きみたいだから楽しめるだろうし
苦手傾向のヒゲ、タバコは一人だけ
お値段もかなり安いから一人攻略しなくても損した気にはならないと思う
810名無しって呼んでいいか?:2011/12/14(水) 17:21:39.13 ID:???
>>799
ありがとうございます
結構気になっていたゲームだったので、買うふんぎりがつきました!

>>800
PSPにもでるんですね
買うふんぎりがついたので、予約を待ちつつ発売を待とうと思いますありがとうございました!
811名無しって呼んでいいか?:2011/12/15(木) 00:13:23.41 ID:+7ZKVcMs


PANDORA〜君の名前を僕は知る〜の購入を検討している者ですが、
アマゾンレビューが高評価ではなかったため踏み出せずにいます

プレーした方、ズバリどうでしたか?
シナリオ重視派なので色々感想教えて頂けたら嬉しいです
812名無しって呼んでいいか?:2011/12/15(木) 00:15:51.27 ID:???
>>811
テンプレ嫁
813名無しって呼んでいいか?
>>802
うたプリはシステムは概ね快適ですが(既読スキップ等はかなり優秀)
Sクラス全員にルート制限あります(Aクラスの同室キャラをクリアしないとルート開放されない)
全キャラ恋愛END以上でクリアしないと開放されない隠しも1名(このルートが一番カオスで面白いという意見も多いのですが)

主人公はそれなりに個性があるので人によって好き嫌いが分かれるタイプではあるけど
アニメほど世間知らずな箱入りではない
ストーリーに関しては、全体的には
・最初から個別ルートのみ
・BADエンドなし
・他の攻略キャラは自分ルート以外では主人公に恋愛感情を持たない
・ネタ要素満載なノリ
大体こんな感じです
あと、アニメ見て気になったなら予想はつくと思いますが「普通っぽい学園もの」からはかなり遠いです