乙女ゲーム購入相談所10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
こういう乙女ゲームないかな、あのゲームには乙女ゲー要素ないのかな
この乙女ゲームってどう?そんな質問をしたいときに使ってください
発売前のソフト、同人、18禁ゲームの相談には乗れません。

ここは自分の好き嫌いや世間の人気度ではなく、「相談者の好みを汲み取って」
相談者の希望に合いそうなゲームを考えたり質問に答えるスレです。
自分の好きなゲームを宣伝したり、後押しをしてもらうためのスレは他にあるので
宣伝、後押しされたいときは、該当スレを利用してください。

◆相談前にFAQ(>>2-5あたり)まとめwikiや各レビューサイトを参考にしてみてください
 初心者の方=メジャータイトルを参考にしてみては?
 中級者の方=お好みのジャンルから選んでみては?
◆ 相談前にスレッド内を検索してください(Win「ctrl+F」、Mac「command+F」)
◆ 訊いてからすぐに返答がもらえないからって怒らない
◆ 次スレのスレ立ては、>>970の人がお願いします(スレ立て不能時は>>971で)
◆面白い?どう?など抽象的な質問ではなく、今までやった乙女ゲームでよかったもの、苦手だったものや
 どういったものがしたいかなど、好みや希望を詳細に書いてもらえると答えやすいです。

女主人公ゲームまとめ wiki
http://www37.atwiki.jp/girlgame/
2名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 14:50:07 ID:???
過去スレ
乙女ゲーム購入相談所(9スレ目)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211182844/
乙女ゲーム購入相談所8
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1196864254/
乙女ゲーム購入相談所7
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1180610601/
乙女ゲーム購入相談所6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1160934373/
乙女ゲーム購入相談所5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1145883176/
乙女ゲーム購入相談所4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1134993035/
乙女ゲーム購入相談所3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1122385572/
乙女ゲーム購入相談所2
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1106120381/
ガールズゲーソフト購入相談所
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066419591/

関連スレ
購入を迷っている人の後押しをするスレ その2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210398087/
宣伝して未購入者に乙女ゲーを買わせるスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1168136691/
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067596755/
3名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 14:53:09 ID:???
レビューサイト

PSmk2
http://psmk2.net/
PS2ゲームどうなの?
http://www.joko.jp/ps2/top.html
Somewhere in Time
http://review-site.net/
ゲーいろゲームレビュー
http://www.ge-iroreview.com/
CCBのゲームレビュー
http://www.g-rev.com/

FAQ

Q:「乙女ゲをやったことがありません。初心者には何がお勧めですか?」
A:「どういうジャンルが好きか、所持ハードなど、情報教えてくれなければ勧めようがない」

Q:「何かお勧めの乙女ゲームないですか?」
A:「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」

Q:「○○○ってどうですか?」「□□って買いですか?」「△△△って萌えますか?」
A:「人による。今までやったゲームで合ったもの、求めてるものを言ってもらえないと答えようがない」

Q:「ストーリー性とゲーム性の両方を兼ね備えた乙女ゲーム教えてください」
A:「残念ながら今のところはない」

Q:「**さんが声を当てている乙女ゲームを教えてください」
A:「自分で調べましょう http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/25.html

Q:「GBAで出てる乙女ゲー教えてください」「PCや携帯で出来る乙女ゲーは?」
A:「自分で(r http://www37.atwiki.jp/girlgame/pages/16.html 」

Q:「ツンデレを攻略できる乙女ゲー教えて」
A:「ここで聞いた方が早い http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1172638713/ 」

Q:「感動できるゲーム、泣きゲーってありますか?」
A:「ここを見れ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1211291207/l50

Q:「微エロありのゲームは?」
A:「ここを見れ http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1090354099/

Q:「ラストで告白して終わりじゃなく、途中で付き合えるゲームってありますか?」
A:「きまぐれストロベリーカフェ、新きせかえ物語、Backlash、フルハウスキス
 Mystic Mind、召しませ浪漫茶房、夢☆色いろ、ラスト・エスコート。詳しいことはまとめサイト参照」

その他の質問など
ttp://naha.cool.ne.jp/girlgame/faq.htm
4名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 15:49:51 ID:???
>>1


こっちも見てくれるか分からないけど…
前スレ>>893宛で
シリアス・切ない系のシナリオだとネオアン以外は傾向強いと思う
攻略キャラが皆優しくてお姫様気分を味わいたいならネオアン(主人公マンセー傾向が割と強いので苦手なら注意)
シリアス一直線で守られる系が良ければ緋色(日本語崩壊注意)
ファンタジーじゃない世界観が良ければラブレボ(システムが結構重いので注意)
薄桜鬼はどっちかと言うと攻略対象を一歩下がって見守る感じなのでちょっと好みから外れるかも
守られる側の主人公ではあるけど、それがメインじゃないから

システム・主人公は気にならないって事なのでどれか一つを押すとしたら
攻略キャラのほとんどが主人公に優しくて守ってくれるタイプのネオアンがオススメかな
最近PSP版が出たけど、そっちは未プレイで追加要素についてはっきり教えてあげられなくて申し訳ないんだけどorz
アニメキャラの追加がメインみたいだから気になるならPSP版
そもそもPSPを持ってないとか別にいいかなってならPS2のフルボイスの方
アンジェリークシリーズ知らなくても大丈夫だし恋愛イベントの展開が全然違うので楽しめると思う
糖度も結構高いキャラが多いしね
5名無しって呼んでいいか?:2008/10/18(土) 16:04:39 ID:???
>>1

容量オーバーで弾かれた自分も前スレ>>893
未プレイのフルキスとマイネ以外は好きキャラが被りまくり、ついでに苦手傾向も自分ととても似てる
そんな893にはネオアンをお勧めしたい
気になってる4本の中で一番尽くし守られてる感じが強いし
甘いのもほのぼのしたのも切ないのも全部体験できると思う
若干1名苦手傾向のキャラはいるけど、隠しキャラなので会わずに進めることも可能
システムもボリュームもしっかりしてるし、PS2でもPSPでも今ならフルボイスで楽しめるので是非
6名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 09:58:21 ID:???
乙女ゲ経験浅い者です
ネオアンか遙か3かGS2DSのどれかを買おうと思うのですが
EDまで時間かかるゲーム(RPGとか)は飽きやすい性分なので
それぞれ一周あたりのプレイ時間はどれくらいかが気になります
よろしくお願いします

【ハード】
PS2・DS
【プレイ済】
テニプリR&Dを数周・PS2のGSを数周
【好き傾向】眼鏡・頭脳派・ツンデレ・優しい年上
【苦手傾向】ちゃらちゃら系・中性的
7名無しって呼んでいいか?:2008/10/19(日) 11:55:40 ID:???
自分も好みキャラストライクの>>893
ラブレボの兄はいいよー
まさの切ない&シリアス後半たっぷりで満足できた
ちょっとめんどいけどGS1が出来たなら大丈夫じゃないかと
+で病弱先輩と保険医もおすすめ

GS2でも若王子と氷上が結構気に入るんじゃないかと思う
GS1買って2買わないってのはもしかしたらあわなかったかもしれないが
とりあいず上の方たちの意見とあわせて参考にしてください
8名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 01:00:36 ID:???
>>6
遙か3かGS2DSも一周凄い時間かかると思う
9名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 01:46:40 ID:???
>>6
攻略に必要なイベントだけ見るならネオアンは早いと思う
私は初回で攻略キャラのイベント全部見て7時間でクリアした
2周目からスキップ使えばすぐ終わる
10名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 01:54:15 ID:???
自分はネオアン(フルボイス)1周平均20時間かかったんだけど…
余計なイベントや会話を見ずに声も飛ばせば早いのか
でも初回7時間はさすがにきついと思う
11名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 02:24:09 ID:???
>>6
その3作品ならネオアンが一番早く終わるんじゃないかね
126:2008/10/20(月) 15:12:31 ID:???
>>8-11
回答ありがとうございました
まずはネオアンを買おうかなと思います
13名無しって呼んでいいか?:2008/10/20(月) 22:42:56 ID:???
【ハード】
PS2 DS

【プレイ済み】
遙か1〜4と十六夜記、悠久ノ桜、マメプリ、放課後は白銀の調べ、コルダ無印、GS無印、ハトアリPC版

【好きなキャラ】
俺様、ツン、謎持ち、おっさん、うさん臭い、紳士風腹黒

【苦手】
ショタ、ナヨナヨ、ウジウジ
GSの様にストーリーのない物は苦手

【その他】
ストーリーが長い、ボリュームがある作品を探しています(ハトアリの様にシステムのせいでプレイ時間が長くなるのは不可)
ストーリーが良ければシステムは気になりなせん
悲恋、鬱展開は好きです
糖度は遙か4並に低く無ければおk

気になってるのは緋色DS、ネオアン
長く遊べそうなのでパレドゥも
14名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 13:13:12 ID:???
>>13
気になっている物の中では、パレドゥは攻略人数が多いのでボリュームが多く長く遊べますが
一人一人のストーリは短いしキャラによってのばらつきが激しいので、ネオアンの方がオススメかと思います。
快適にプレイでき、そこそこ長いシナリオにせつなくなるストーリーもありますし…。
緋色は未プレイなのでわかりません。



>ストーリーが良ければシステムは気になりなせん
と言う事で、マメプリや白銀のステキシステムをやりこなした猛者と見てファンタ2をオススメします。
主人公が3人いますが金太郎飴ストーリーではないのでボリュームは多いですし
キャラによってシナリオ量に差があるようなことはありません。
それぞれの攻略対象が思い過去を背負っているので、展開は鬱になったりしますが
泣けると思います。鬼のように長いロード時間と、無駄に高い難易度でも耐えられそうなら是非に。
15名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 13:36:36 ID:???
>>13
コルダ無印が入ってるんで、コルダ2とか
1周のボリュームは多いけど、システムは快適
連鎖ルートは、中盤辺りにちょっと欝っぽい展開がある
16名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 14:04:08 ID:???
>>13
>>13
ボリュームと好きキャラ傾向からフルキスシリーズを薦めてみる
ただし絵と微エロ要素とギャグ込みのラブコメがおkなら、ということで
そこをクリアすればストーリーに入り込める作りになってることは保証する
17名無しって呼んでいいか?:2008/10/21(火) 20:08:52 ID:???
age
18名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 00:37:43 ID:???
【ハード】
PS2、PC

【プレイ済】
遙か1〜4+舞一夜、コルダ1、ラブレボ、パレドゥ(PS2)、悠久の桜、ファンタ2、GS、GS2、テニス(R&D、学園祭)、フェイバリットディア(円環)、ハトアリ(PC)、イヅナ、ぼくわた(携帯)

【好きなキャラ】
鷹通、九郎、銀、季史、風早(遙か)、王崎、火原(コルダ)、氷室、氷上、志波(GS)、橘、神城先輩、兄(ラブレボ)、レイヴ(フェバ)、エリオット(ハトアリ)、史郎(悠久)、シグルド(ぼくわた)、真田、宍戸(テニス)
最萌えは最初はヒロインを否定していたり、堅物なキャラ。
次点で人当たりのいい穏やか兄系、性格が馬鹿可愛い系、不思議系となります。
【苦手】
二重人格キャラ。黒化が苦手です。
あと現代ものでの長髪。

久々に新規開拓を考えています。
気になっているのはムスコ、幕末恋華、ソラユメ、ウィルオ。
作業ゲー、システム、糖度は気になりませんが、微エロが多すぎたり、ヒロインがミーハーだときついです。
上記にあげた中ではどれが一番大丈夫そうでしょうか?
他にももっとおすすめがあればお願いします。
19名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 02:00:57 ID:???
購入を迷ってしまっているので、お願いします

【ハード】
PS2、DS、PC

【プレイ済】
テニプリ全般、ラブレボ(PS2)、緋色の欠片、緋色の欠片〜あの空の下で〜(どちらもPS2)

【好きなキャラ】
越前、仁王、丸井、切原(テニプリ)、神城先輩、若月先生(ラブレボ)、拓磨、祐一先輩(緋色)

【好き傾向】
ツン、クール、俺様、生意気、ギャップ

【苦手傾向】
長髪、ショタ、中性系、悲恋

【検討中のゲーム】
PS2版VitaminX(翼、清春)
薄桜鬼(沖田、平助、斎藤)

【その他】
糖度はあまり気にしませんが、絵と声優さんは結構チェックします
VitaminXは絵が、薄桜鬼はノベルゲーが好きではないので、なかなか購入できずにいます
できれば上記のどちらかを推してほしいのですが、他にもっといいゲームがある場合
色々参考にしたいので、そちらも推していただけたら嬉しいです

それでは、よろしくお願いします
20名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 02:24:50 ID:???
>>18
ウィルオはやったことないから何とも言えないけど、他の3つはやるなら特に問題無いと思う
ムスコはムスコ育てるのが結構メインだから、他のより萌えは少ないかもしれない。恋華は途中に歴史のテキストが結構入る。ソラユメは黒いのがいる
好きなキャラが自分と結構被ってるの見ると、ソラユメ推します
パニパレもいいかなと思ったけど長髪と黒いのがいるから何とも言えないです
21名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 10:25:14 ID:???
>>18
ウィルオには腹黒います。BADエンドだと結構ひどいことに・・・。
ソラユメも黒いというか怖いキャラはいます。
(もともとホラー要素が強いので、その絡みで怖いんだけど。)
ただどちらにも好き系統のキャラもいるので、腹黒をうまく回避できればいけるかも。
ヒロインはどちらも控えめでおとなしい印象です。

自分はこの2作しかプレイしていませんが
絵柄や世界観スチルの美麗さを優先するならウィルオ、
ストーリー性やゲーム作りの丁寧さ物を求めるならソラユメを推します。
22名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 20:20:48 ID:???
>>19
VitaminXを押します

翼と清春が気になるようですが、好き傾向にピッタリ当てはまります
瞬も長髪だということを除けば好き傾向に合うと思います
Vitaminの絵は独特なので好みが分かれますし、人によっては微妙なのも一部あります
ですがスチルはあまりでてきませんし、自分はプレイ中にそれほど気になりませんでした
声は全員あっていますしPS2版はフルボイスなので楽しいですよ
ちなみに開発元はラブレボと同じヒューネックです
YとZも発売が決まっていますし、この機会に手を出してみてはどうでしょうか?
23名無しって呼んでいいか?:2008/10/22(水) 22:39:25 ID:???
18です。
回答ありがとうございました!
とりあえず全て大丈夫そうなので、ウィルオかソラユメからポチろうと思います。
開拓楽しみです。
24名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 21:12:15 ID:???
【ハード】
PS2
【プレイ済】
遙か3(十六夜含む)、遙か八葉抄、パニパレ、コルダ2

【好き傾向】
遙か/頼久、泰明、九郎、先生、朔
コルダ/柚木、冬海、天羽、月森
パニパレ/真朱,黄朽葉,白原,乃凪,紺青
兄系(実兄は無理)、どS、頼れる、独占欲強い
黒髪
【苦手傾向】
年下、眼鏡
八葉抄の絵柄は苦手です・・・。
【検討中のゲーム】
ネオアン、薄桜鬼、コルダ無印、舞一夜、迷宮
【その他】
ネオアンはスペシャルも出ていますが、フルボイス+移植、おまけ追加という感じでしょうか?
舞一夜は絵柄もだいぶ違っていて、好みだったので買ってみようかな、と。

お願いします
25名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 21:30:56 ID:???
>>22
19です、回答ありがとうございます。
続編への期待と好き傾向にぴったり当てはまるということで、VitaminXポチってきました。
楽しい教師生活を教えていただき、本当にありがとうございました!
26名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 22:37:42 ID:???
ご助力よろしくお願いします

【ハード】
PC(Win)、PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
GS、GS2、人魚、ひめひび、ラスエス、恋華、令嬢、コルダ2、vitamin、パニパレ、ムスコ、フルキス2、ラブレボ、遙か3、アラロス、旋律2、バックラッシュ、マイネ2、GS2DS、ラスエス2、プティ、ビタエボ、薄桜鬼、星コミ

【好きキャラ】
葉月、佐伯、斎藤(幕恋、薄桜鬼)、浅海、一(ビタミン)、清春、乃凪、華原、橘、古森

好きキャラはバラバラかもしれません
萌えキャラ傾向をあげるとすればギャップ、クール
クールキャラや素直じゃないひねくれたキャラが照れた様に激しく萌えるタイプではあると思います
なので立ち絵やスチルなんかであからさまに頬を染めてるようなのがあってほしいです
苦手なのは年下、タラシ。

システムはどんなに辛くても萌えさえあれば頑張れるタイプですが、スキップ機能だけはついていてほしいです
恋愛の過程がしっかり描かれているものが好きです。
主人公の個性の有無はこだわりません。
が、キススチルがあると嬉しいので、その意味では個性ありの方が好みです。

気になってるのはGSDS、ソラユメ、悠久の桜、遙か4ですがこの他にもオススメありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします
27名無しって呼んでいいか?:2008/10/23(木) 23:16:00 ID:???
age
28名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 17:55:37 ID:???
助言お願いします。

【ハード】 PS2、DS、PSP
【プレイ済】ファンタ2、コルダ1〜アンコール、遥か1〜3十六夜記、
      ラブレボ、ときメモGS1・2
【好きなキャラ】
プルート、月森、志水、柚木、泰明、敦盛、橘剣之助、葉月、氷室、佐伯、ハリー

好きな傾向はバラバラですが、苦手なのは最初から主人公をちやほやし過ぎる
作品、キャラと悲恋系です。
ストーリーがしっかりしていれば、システムなどは特に気にしません。
やりこみ度の高いのも好きです。

よろしくお願いします。
29名無しって呼んでいいか?:2008/10/24(金) 23:50:06 ID:???
>>26
>>26
気になってるやつで自分がプレイしたものについて

・ソラユメ
クールキャラ照れ立ち絵・照れスチルあり(公式にサンプル)
キスあり(スチルだったかは失念)
主人公個性あり(突っ込み・ほどほどにまじめでほどほどにルーズ)
年下なし
攻略対象はみんなギャップがあるといえばあると思います。
冷血で鬼のような人かと思いきや意外といい人だったり、
アホの幼馴染かと思えば気配りが出来て頼れるところもあったり、
変な先輩かと思いきやシリアスな面もあったりで。
システム面は問題なかったです。スキップもとても快適。
パニパレをやったならTAKUYOのノリはご存知かと思います。

・遙か4
クールキャラ2人のうち一人は照れスチルあり、もう一人はあまり揺らがないクール。
キススチルなし(照れクールのキス音のみ)
年下一人
タラシっぽい人はいますが、喋り方がタラシっぽいだけでとても一途です。
戦いがメインなので恋愛の過程がしっかり書かれてるか?となると疑問がある感じです
恋愛面を強化した派生がでる可能性がとても高いので、今は様子見でいいかも。
システムは快適でした。

・GSDS
GS2→GS2DSをやった後だと、大接近がないのがちょっと物足りないかも。
ただし親友恋愛はとても良かったので、好きなキャラがいるならいいと思います。
30名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 00:15:42 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】PS2、DS
【プレイ済】案トロワ、遥か八葉抄、GS、マイネU、
      ラスエス(ストーリーが受け入れられず、未プレイのキャラあり)
      ネオアン(キャラに萌えられず、途中でリタイア)
【好き傾向/キャラ】ツンデレ、クール、年上、タラシ、俺様、影のある雰囲気
          /セイラン、友雅、葉月、氷室、天童、チヒロ、ナオジ
【苦手傾向】眼鏡、地味、ショタ

ストーリーがしっかりしているorシステム快適なら、パラ上げでもノベルでも構いません。
一度始めたゲームはフルコンプしたい派なので、キャラやスチルが多すぎてあまりにも
コンプに時間がかかりすぎるものは苦手なのと、主人公が個性的過ぎるものも苦手です。
我侭ばかりですが、よろしくお願いします。
31名無しって呼んでいいか?:2008/10/25(土) 13:04:14 ID:???
>>30
ストーリーがしっかりしているという点では遙か3か恋華をすすめる
遙か3は多分にご都合主義的なところもあるし好みが分かれるかもしれないが
個別ルートがあるので一応ストーリーはしっかりしている感じ
恋華は新撰組を土台にして出来る限り史実にそって作られているようなので
ストーリーは見ごたえがあると思う
ただし両方とも悲恋系だから苦手じゃなけなければいいが
主人公は無個性ではないが個性的過ぎるということもない
それと恋華は追加要素ありのDS版が発売予定なのでそれをまってもいいかも

パラ上げ系ではコルダがいいと思う
システム快適&コンプに時間がかからないという点ではコルダ2がおすすめ
1を飛ばして2から入っても問題ない

好みのキャラに関しては大体どのゲームも各種取り揃えているのが普通なので
好き傾向のキャラもいるし苦手系もいる
32名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 03:37:36 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PC

【プレイ済】
GS1&GS2(PS2、DS共)、遙か3(十六夜記・迷宮含)、遙か4、遙か夢浮橋、
水の旋律2、コルダ1・2(アンコール含)、ラスエス1、ソラユメ、薄桜鬼、
恋華新撰組、花柳剣士伝、ネオアン、緋色1(あの空の下で含)、緋色3、
ラブレボ、VitaminXのDS、悠久ノ桜、

【好きなキャラ】
若王子(GS)、弁慶・柊(遙か)、遮那・涼(水旋)、柚木(コルダ)、
彬(ラスエス)、暁兄(ソラユメ)、原田(薄桜鬼)、大石(恋華)、
真弘・祐一(緋色)、橘剣之助(ラブレボ)、瑞希・衣笠先生(VitaminX)、

好き傾向→クール、優しい年上、黒い人、主人公が側にいないとダメそうな人、
     主人公に執着してる人、寂しそうな悪役など
     優しいキャラが実は黒かったとかギャップも好きです
     幼馴染設定も好きです(上に挙げた好きキャラに幼馴染いませんが…)

【苦手キャラ】
ガッチリ系、おっさん(GS理事長)、見た目女っぽい(GS守村)←Vitamin悟郎はOK

【検討中のゲーム】
ラスエス2、DCガールズ、星コミ、TAKUYO作品(ソラユメが良かったので)

【その他】
ストーリーが良かったと感じたのはソラユメ、花柳剣士伝、水旋2です
キャラ萌えなどで好きなゲームは遙か3・4、薄桜鬼、ラブレボ、VitaminXです
ネオアン、GS1は途中で投げました(萌えず)他ゲームはフルコンプ済です
主人公の性格は気にしません(ダメと思ったのは今までにないです)
好き傾向がいそうなら苦手傾向が一人二人いても全然Okです
ストーリーが泣けるor面白いゲームがあれば検討中以外でも良いので教えて下さい
よろしくお願いします
33名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 15:25:12 ID:???
>>32
まず、検討中の中に有る星コミだけど
システムがあんまり良くないから、快適プレイを望んでいるなら向かないと思うよ
スキップ機能無いし、セーブ数も少ない上に、決まった所でしかセーブできないし
イベント回想とかも無いから
コミックモードも何回もやって行く内に、面倒臭くなって来るかもしれない
でも、好きキャラ系統に当てはまるのは居ると思うし
ギャップは、ほとんどの攻略対象が持ってると思う
中には、デレて後半別人じゃね?って言われる位豹変するキャラも居る
キャラとシナリオに萌えられれば楽しめそうでは有るかな
34名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 22:21:13 ID:???
【ハード】
DS、PC、PS2

【プレイ済】
VitaminX evolution GS GS2(DS) 花宵ロマネスク(携帯)

【好きなキャラ】
B6が皆好み(特にで言えば斑目瑞希)、
三原天童、赤城若王子、宝生綾芽桔梗

ツンデレよりは、ツンツンから攻略するにつれてデレデレ、
ベタベタ甘えてくる感じが好きな気がします
ヤンデレまで行かずともそれくらいの執着が好きです
無表情でサラッとすごいこと言う子が好きです
あとはヘタレと変態です。

【検討中】
薄桜鬼/緋色の欠片/ラブレボ/ひめひび
エーデルブルーメ/遥かシリーズ

【その他】
金がない事もあって、ひとつのゲームを深くやり込みます
最近ストーリーやシステムよりキャラ萌え重視な気がします
でも泣きゲーとかもやってみたいなーと…
PS2はありますが、自分用のテレビがないので主にDSです
緋色購入しようかと思ってるのですがDS・PS2どっちにしようかなと…
あと遥かはどれがオススメでしょうか?

検討中以外でもいいのでお願いします。

35名無しって呼んでいいか?:2008/10/26(日) 22:59:23 ID:???
>>34
遙か3には春も夏も秋も冬もずっとあなたを見つめてきたって子と、
若い女の子に半ベですがりつくヘタレがいる。
基本的にベタベタ甘えてくるような人が出てくるシリーズではないよ。
ツンデレじゃなくて武士デレならどのシリーズもいる。
無表情でサラっとすごい事も言う子も、わりとどのシリーズにもいるかな。

ラブレボはお兄ちゃんが恋愛ルートになるとものすごい執着を感じた。
いろいろ残念な部分もあったけど、キャラは良かったと思う。

最近一番ヤンデレだと思ったのは、ひめひびの会社のソラユメ。
執着が半端でない。

緋色は自分DS初プレイで投げたのでとりあえずDSはおすすめしない。
テキスト量あるわりによくあるADVのウィンドウに文字が出るから読み辛い。
日本語崩壊もちょっと無理なレベルだった。
36sage:2008/10/27(月) 00:16:13 ID:orbgHply
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済】
遙か1〜4他派生、ネオアンPS2、コルダ2・アンコール、ときメモGS1・2、パニパレ、ひめひび
緋色1、翡翠、ウィルオ、プティ、エーデル、薄桜鬼、VitaminX(PS2、DS)
DMS、花柳剣士伝、きら君、ドキサバ海、花宵PS2、アラロス、悠久、アプリコットPSP、花帰葬、らぶどろ

【好き傾向】
将臣(天青龍)、レイン、加地、ハリー、佐伯、ウィル、沖田、原田、三木
私生活で常に頼られたり甘えられる側なので一緒に頑張るor甘やかしてくれるキャラだと◎
王道上等

【苦手】
ヤンデレ、あまりにもなギャップ持ち(裏表)、筋骨隆々、ショタ、おっさん

【気になっているもの】
D.CGS、星コミ

今はサクッと手軽にプレイしたい気分なので好き傾向のキャラが1人でもいたら十分です。
プレイ時間はさほど気にしませんがある程度のシステム(スキップやセーブ)は欲しいです。
シナリオは出来ればマルチエンド希望。悲恋も内容がしっかりしてれば平気です。
☆メン、遊佐さん、森久保さん辺りが出てれば更に良し寧ろそれだけでも買いそう、な声重視派。
こんな感じで何か思いつくものがあれば教えて下さい。
37名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 00:18:17 ID:???
久々に書き込んだらsage欄間違えました;
38名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 01:17:31 ID:???
>>36
さくっと気軽にプレイしたいのならD.C.GSを押させていただきます。

はにかみ純愛だけあって王道祭り!

一緒に頑張ってくれるような頼りがいのある攻略対象ありです!

シナリオのほうも一人一人しっかりしていて
笑いあり涙ありです。

しかし
さくっとできるせいで一人のEDを見ただけでは物足りない感もあります(一人攻略はおよそ2〜4時間くらいで可能)が
さくっとできるだけにフルコンプが楽で全員終わった頃には達成感が得られます。

主人公の名前変換無しで主人公の外見が平気ならば

ぜひぜひやってみてください!
39名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 03:43:59 ID:???
>>18の人EDスレに書き込みに行くなら1くらい読んでルール守ろうよ…
何処のスレでもそうだけど1読むのはマナーだよ

>>34
エーデルブルーメだけはやめておけ…
ストーリー重視じゃないとの事だけど、それでも無理なレベルだと思う
キャラ萌えも厳しい
無難なところでラブレボや遙か3あたりでよいのでは?
40名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 04:42:36 ID:???
>>34
緋色について。主にDSというぐらいだから
あまり据え置きで長時間はやらないんじゃないかな?
緋色は長めだしコスパと生活を考えればDSでいいかと。追加もあるしね。
まぁ、携帯機だから画面小さい、音割れもあるわで
それらを求めるならPS2のが最終的な満足度は高いと思いますが。
41名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 04:45:52 ID:???
>>34にはラスエスのチヒロをすすめたい
好きなキャラの傾向聞くとはまりそう
42名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 10:15:55 ID:???
>>36
気になってるゲームだけど、星コミかDCGSなら、DCGSが良いんじゃないかな?
星コミは一緒に頑張る系で、王道展開っぽいキャラが居るけど
スキップ機能が無いし、セーブも決まった所でしか出来ないからシステムが合わなくて辛いと思う
43名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 10:32:58 ID:???
>>36
>>42の補足
スキップ機能はあるが、既読スキップじゃない。
キャラとしては一緒に頑張る系も甘やかしてくれる系もいます

あと>>33の補足でイベント回想はないけどスチル回想はあり
セーブ数は6個で、確かに少ないが
1話につきセーブできるタイミングが6回、攻略キャラも6人なので
ちゃぶ台ひっくり返したくなるぐらい困る訳じゃない

システムは悪いけどストーリーやイベントは面白かったり
萌えられるものもあるので、キャラが気になるならおすすめします
44名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 11:09:35 ID:???
>>34
緋色はDSで良いんじゃない?
PS2よりは音質悪いけど、一応フルボイスだし、追加要素が有るし、FDも一緒になっててお得だし
ゆめひびはやってないけど、主人公が強気系で、かなりクセが強いみたいだから、苦手なら注意した方が良さそう
はるかはDSでも出てるけど、FDみたいな感じだからお勧めはできないけど
1〜3までの攻略キャラ+追加
3には執着心が強い幼馴染みキャラが居る
他にDSだと、絵とシステムが気にならないなら、星コミとかかなぁ…
ツンツン→デレデレが好きなら、ツンツンキャラだけど、両想いになると別人みたいにデレるキャラが居るし
20年待ったとか言う、執着心強いキャラも居る
ただし、本当に絵にクセが有るしシステムが悪いので…
あとはラスエスかな
>>41の言う通り、チヒロがキャラ的にはまりそう。
45名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 11:34:15 ID:???
お金がないということだが、>>34はPSPも検討してみてはいかが?
PS2じゃゲームしにくいんじゃなかろうか

緋色DSはバグも色々言われてるし、どうせなら年末?にでるPSP版のほうがいいんじゃない
ひめひびもPSPで出てるし、遙かも2がPSPで出ているよ
46名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 12:51:37 ID:???
>>34
遙かは3がオススメかな
予算に余裕があれば十六夜と同時購入もオススメ
1と2はコンプするのに時間が掛からないので(八股も可能)

あと、キャラ萌えって事で悠久ノ桜なんかどうだろう
執着心強いキャラが多い
糖度高くて悲恋もあり、ストーリーやボリュームもしっかりしてる
47名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 20:26:21 ID:???
>>34です
こんなにレスが付くと思わなかった!ありがとうございます

PS2は友人からの借り物なんで自分用のPS2買おうとしてました。
PSPっていう考えもあったんですね!なるほど…

悠久ノ桜は詳しい事全然知らないんでググってみます!
あとソラユメとラスエスも気になってたので検討してみます。
そんなに言われるとなんだかチヒロがすごい気になりますww

緋色と遥かはまだ悩んでるけどすごく参考になった!
予算かあんまり無いんだけど色々検討してみます

ほんと、親切にありがとうございました!
48名無しって呼んでいいか?:2008/10/27(月) 23:59:29 ID:DJ7T+RVh
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済】
アンジェ2・エトワ、遙か2・3・4、PS2ネオアン、コルダ全作、ときメモGS1・2、パニパレ、ひめひび、ソラユメ、PSアプリコット、ラスエス1・2、きまスト、うるクエ、バックラッシュ、緋色1、翡翠、薄桜鬼、密密、PS2ビタミンX、DMS、
幕末新選組・花柳、庭球S&T2、R&D・学園祭・ドキサバ海、アラロス(携帯アプリ)、ハトアリ、トゥルフォーチュン、ファンタ2☆、水の旋律1・2、放課後は白銀の調べ、パレドゥレーヌ、星コミ、ラブレボ

【好きな作品】
遥か2、コルダ無印、ときメモGS2、薄桜鬼幕末新選組、幕末新選組、庭球S&T・R&D、水の旋律1・2、放課後は白銀の調べ

【そうでもなかった作品】
ひめひび、パニパレ、ラスエス、翡翠、DMS、庭球学園祭、ハトアリ

【好きなキャラ】
火原、加地、冬海、アシュヴィン、忍人、針谷、佐伯、沖田、沖田、片瀬、設楽、和泉、安倍

【好き傾向】
懐きキャラ、ツンデレ、優しい、儚い人、王道、燃えシナリオ、主人公個性派、
現代物、伝奇系、幼なじみ、攻略対象が主人公に片思い、青春、仲間

【苦手傾向】
マッチョ、現代なのに長髪、ヤンデレ、冷徹、あまりにもオッサンな攻略対象、全体的にDQN、無駄に偉そうなキャラ、エロ押し、超展開、鬱展開、金太郎飴


乙女ゲーをやり尽くした感があり困ってます。
最近白銀をやったのですが「要要!」と連呼される喜びを知ったので、
デフォ名を入力すると呼んでくれるゲームが嬉しいです。
主人公は非常識でなければ個性バッチコイ。
スチルにバンバン出てキャラとキャッキャやってれば幸せです。ただし声なしで。
キャラよりもシナリオ重視、声優もキャラに合っていれば誰でも良いですが、敢えていえば石田氏が好きです。
システムはファンタや白銀に耐えられたので大抵大丈夫だとは思いますが、快適なほうがいいです。
水の旋律や白銀、緋色のような世界観がもろツボです。
苦手で鬱展開とありますが希望がある死亡エンドはむしろ好きです。
長文になってしまいすみません。
よろしくお願い致します。
49名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 01:38:09 ID:???
>>32です

>>33レスd とてもとても参考になりました
>>43も星コミシステム面詳細に教えてくれてありがとう
星コミ気になるキャラいるので買い決定にします VSモード楽しみです

>>48
緋色の世界観が好きなら、緋色3蒼黒の楔をオススメしてみる
緋色1のような戦闘時の擬音化がなくなって快適に読める
キャラ同士の掛け合いもそのままだし緋色1好きならオススメ
50名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 01:48:39 ID:???
>>48ユアメモ
51名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 02:47:13 ID:???
>>48
私も緋色3をやってないならすすめておく。
かなり好き傾向が入ってるし、1や2より良い
つか、2が酷くて3やってない人多いと思うw

52名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 04:12:50 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、Wii、PC

【プレイ済】
花帰葬、花帰葬PD、PS2花帰葬、すきしょ(アプリ)

【好きな作品】
花帰葬シリーズ

【合わなかった作品】
すきしょ(アプリ)

【検討中】
緋色の欠片
咎狗の血

【好きなキャラ】
ぶっちゃけ花帰葬しかないので黒鷹、白梟、玄冬
テニプリなら不二、手塚

【好き】
美青年、シナリオ重視、雰囲気のいいゲーム

【苦手】
ラブラブすぎるのはちょっと苦手;;


あまり乙女ゲーはやらない性質です
というか、今までやったことなかったです
たまたまやった花帰葬がとても気に入ったので
もしかしたら他にも面白いのがあるのかな? と思い書き込みました
でもよく考えたらあれは乙女というよりBLですね……
あ、声優にはこだわりはないです
むしろ声なしのほうが好きかもしれません

よろしくお願いします
53名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 12:38:11 ID:???
>>52
BLと混ぜられても困るんだが
BLの相談ならスレ違いね

緋色が気になるんならやってみれば良いと思うよ
ただもうすぐPSP版が出るみたいなんで、もうちょっと待つ方が幸せになれるかも
54名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 12:54:21 ID:???
>>48
デフォ名呼びがイイ!と言う1点のみで推したいのは用心棒かな。
別れのシーンでは悲痛なほどに何度も何度も名前を呼んでくれて泣けます。
ラブラブ時に名前を甘〜〜く囁いてくれる人もいます。
というか、自分がデフォ名呼びに目覚めた作品なので是非オススメしたい。

一部苦手傾向のマッチョキャラがいる事と、PS2盤の音声バグがひどいので
無理にとは申しませんが、よければ検討してみてください。
55名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 13:31:29 ID:???
>>48
悠久ノ桜
好き傾向の、懐きキャラ、ツンデレ、優しい、儚い人、燃えシナリオ、主人公個性派、現代物、攻略対象が主人公に片思い、仲間を満たしてるかな
伝奇っぽい術者の戦い物(でも、伝奇ではない)
青春ぽさも少しあった気がする
主人公はデフォ名で名前呼び
学年トップを争うくらい頭は良いので非常識って事はない
システムは快適

ただ、長髪と凶暴な俺様が居るので苦手に該当しそう
鬱EDなキャラも居るが希望あり(←賛否両論)
56名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 16:21:24 ID:???
>>53
あ、BLは別にあったんですね
ごめんなさい
PSP緋色を待ってみることにします
57名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 21:41:52 ID:???
>>50
欝展開と広義の意味でのヤンデレに該当するから48には合わないんじゃ?
伝奇系じゃない現代ものも好みじゃない感じだしね。
58名無しって呼んでいいか?:2008/10/28(火) 22:49:17 ID:???
>>56>>52かな?
正直商業乙女ゲで花帰葬のようなタイプは少ないのが現状かと。
(あったら自分も知りたい…)
どちらかというと恋愛や萌え重視で、繊細に作り込まれた世界観や
淡々としたせつなさというより、わりと大袈裟…というか解り易い物が多い気がします。


緋色PSPを待ってみるという事ですが、こちらも少々日本語に難がありますし
一度いろんなレビューサイトを巡ってみるのも良いのではないでしょうか。
5952:2008/10/29(水) 00:00:48 ID:???
>>58
そうですかー
あんな感じで主人公が女の子のものがあればなと……

緋色は雰囲気がよさそうに見えたので
結構気になっているんですよね
もう少し自分で調べてみることにします

ありがとうございました
60名無しって呼んでいいか?:2008/10/29(水) 04:17:29 ID:???
>>48です。沢山のご助言本当にありがとう!
緋色3は翡翠でダメージ受けすぎて完全にスルーしてましたw
でも酷くないのか…犬戒が大好きだしやりたくなってきた
ユアメモはちょっとレビュー等見てきたけどなかなか鬱がありそうで怖いですね
でも名前固定と聞いて惹かれました。ちなみに現代物は普通に好きです
用心棒はちょっと気になってた、がPS2版は確かに難ありのようですね
ああでも設定やらは好みです
悠久もなぜかスルーしてたけど好みが一致してるんですか…知らなかったです有難う!
悠久はタイムリープ物だけだと思ったけど術戦いもあるんですね。俄然やりたくなってきた

現段階では緋色3が一番気になる。レビューや公式覗いて検討します!
ありがとうございました!
61名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 03:43:32 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC(WinXP)

【プレイ済】
アンジェ(全部)ネオアンPSP、イヅナ、アトリエシリーズ

【好き】
ジュリアス、クラヴィス、エルンスト、ヴィクトール、ニクス、レイン、杉田、高柳、イザン、クライス、ダグラス、テオ、ウルリッヒ、ヴィトス
眼鏡(腹黒でも真面目でも)、大人、解凍系、わんこ年下、ヘタレ、ギャップ、胡散臭い。あと言語センスが変わってる人w
BADEDありのもの

【苦手】
美少年・特に腹黒(美がつかない少年は好き)、女顔、近親

【気になっているもの】
遥か、コルダ、パレドゥ、GS1&2、ビタミン、ラブレボ、ラスエス2


あんまり乙女慣れしていません
ロードとかシステム的な部分重視。スチルより会話やシチュで萌えさせてくれると嬉しいです
絵柄の好みはあまりないですが、声優が下手だとかなり萎えます
初代案のライバルとの争いや、友好度が低い時や質問に間違えた時の厳しいお言葉が大好きですw
ネオ案はキャラとシステム的にはハマれたんですが、最初からちやほやされてたので何か違和感w
無個性タイプの主人公のものをやったことないので、そちらにハマれるかはわかりません
62名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 07:56:41 ID:???
パレドゥレーヌ(PS2)の購入を迷ってます。

【好き】
遙か3・4・十六夜
幕末恋華新撰組・花柳剣士伝
コルダ無印・2・アンコール
ラブレボ
学プリ・ドキサバ
マイネ無印

【苦手】
アンジェリークシリーズ

その他、普通のRPGもよくやります。

パレドゥレーヌは戦略色の強いゲームときき、購入を迷ってます。
アンジェリークが苦手なので…。

アドバイスよろしくお願いします。
63名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 09:14:49 ID:???
>>62です。連投すみません。
あと薄桜鬼も購入しようか迷ってます。
こちらもアドバイスいただけましたら幸いです。
64名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 09:48:35 ID:???
>>61
検討中のものでビタミンとラスエス2は未プレイだけど
他は全部お勧めだなあ

ラブレボは実兄EDがある
コンプしなくてもいい派なら兄にかまわなければOKだけど
コンプしたい場合ほのぼのとか超えてるEDなので注意
PS2版しかやってないがセーブロードが少し重い
しかし設定が設定なので最初からちやほやされることはないし好みには合いそう
兄は妹至上主義なので最初から甘やかし状態

遙かはキャラの好み的には1・2の方がよさそうだが
システム的には選択肢の直前など好きな所でセーブできる3がお勧めかな
3は正式EDではないが悲恋に終わるバッドEDもある
ただ1・2もお勧めできないほどひどいシステムというわけではないので
キャラを見て考えてもいいと思う
特に最初は冷たい反応か好きなら2がいいかもしれない。PSP版がお勧め

コルダは1も2も攻略キャラは同じで(追加キャラはいるが)どちらからやっても
それ程違和感なくできると思う
システム重視ならやはり後から出た2の方がいい。ほんとに快適システム
ただ2はちやほやという程ではないがある程度友好状態からはじまる
1は最初はちやほやされない、むしろそこまで言うかという程冷たいキャラもいる
そういう点では1の方がいいかも。1を買うならPSPがお勧め
両方とも恋愛段階による台詞変化などは細かい

GSは既読スキップがないのだけが難点、それ以外は快適
普通の台詞スキップはもちろんあるが未読部分で止まらないので聞き逃すことがある
買うなら追加要素ありのDS版がお勧めだけど1はDS版だとフルボイスではない
好みのキャラは両方にいると思うので好きな方からやってみるといいかも
ゲームとしてはかなり面白いと思う

パレドはゲームとしては面白いが乙女ゲーというには糖度が低すぎる感がある
システムは快適(PC版しかやってないが)だが主人公は空気と感じることもあった

どれを選んでもはずれはないと思う
あと遙かとコルダはフルボイスじゃない
無個性主人公に対して不安があるならある程度個性のある遙かがいいかも
ただ完全無個性というのはないのであえてGS1あたりにトライしてみるのもお勧め
65名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 13:00:45 ID:???
>>63
薄桜鬼は、オリジナル性が強く、幕末恋華みたいに歴史に忠実ではないけど違う新撰組を見れていいかも。
全体的に暗い切ないストーリーだけど、キャラ√に入ると甘くて萌ポイントがしっかり。
キャラ同士の掛け合いも笑えるところがあって良かった。
あと、スチルは凄く綺麗です★キャラもカッコイイ。
主人公は、護身術程度しか見につけてないので、守られてばかりが苦手ならオススメは出来ないけど。
買って損はないと思う。
66名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 13:40:21 ID:???
>>61
遙かならシステム、キャラ、ストーリー性等総合的に3
厳しく扱われたりするのが好きなら2も良いかと
67名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 13:47:19 ID:???
>>64
コルダ無印の廉価版にはPSPからの追記要素とか含まれてなかった?
PSP版より得だなって印象があったんだけど勘違いだったらスマソ
68名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 14:57:31 ID:???
>>62
パレドゥは確かにちょっと難しいけど
戦略部分を執政官にまかせて
自分は目当てのキャラのフラグ立てに専念するっていうプレイの仕方もできる
ほとんどのキャラはそれで問題なくEDまで見られるよ

ただ、宰相の勝利が条件になってるEDとかは自分で頑張るしかないので
戦略苦手だとフルコンプは厳しいかも
69名無しって呼んでいいか?:2008/10/30(木) 15:44:30 ID:???
62です。
>>65>>68
お二人ともありがとうございます。
Amazonで見たら、薄桜鬼が値引きだったので、給料でたらまず薄桜鬼を買ってみます。
そして来月にパレドゥレーヌに挑戦します。
ご丁寧にありがとうございました。
70名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 17:57:27 ID:???
【ハード】
DS

【プレイ済み】
GS2

【好きなキャラ】
若、くりす、美形で優しい人

【苦手】
俺様系、極度のツンデレ、弟系

【気になっているもの】
薄桜鬼
絵やストーリー性が好みですが、現状DSのソフトを探しています。

【その他】
RPGばかりやっていたので、初めてプレイしたのがGS2。
なにか新しいゲームをやってみたいので、DSでお勧めがありましたら教えてください。
絵が綺麗であれば、世界観等はあまり気にならないかと思います。
71名無しって呼んでいいか?:2008/10/31(金) 18:49:40 ID:???
>>70
緋色の欠片
72名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 14:30:50 ID:???
【ハード】
DS、WinXP

【プレイ済み】
アンジェリーク(PS2)、GS1,GS2(DS)

【好きなキャラ】
GSならメッティ、クリス、若。
メガネ、女っぽくないロンゲ、先生系が好きです。

【苦手】
ナヨナヨ、年下系

【その他】
文章を追っていくものよりシュミレーション系が好きです。
気になっているのはラブレボ、ビタミン。
PCゲームは未経験ですが面白いものがあれば遊んでみたいです。
よろしくお願いします。
73名無しって呼んでいいか?:2008/11/01(土) 15:12:23 ID:???
>>61
VitaminXのシステムはかなり快適。
他キャラを攻略する時も同じセーブから開始する事さえ念頭においておけば
数値調整も簡単だし(プレイ済チャプターに戻って調節可能)
正しいツッコミポイントがわかれば再プレイ時に合図が出るし
イベントを見返すのも簡単です。

好き傾向のキャラはほとんど当てはまりますが、全員がイケメン設定なので
もしかしたら美少年が苦手という部分がひっかかるかも。
主人公は個性的です。

最初は反発している生徒が次第に懐いてくるのは、
たぶん好みに合うかと思います。
74名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 02:24:22 ID:???
>>70
GS1がいいと思う
2とはフルボイスじゃない、事故チューと大接近がないという違いはあるけどシステムは同じ
絵は2と同じ感じです

薄桜鬼が気になるなら緋色の欠片が同じ絵師でスチルが綺麗
シナリオに誤字と文法がおかしい文章が多いのが難点なので人によって好みが分かれてるけど…
それが平気ならオススメします
7570:2008/11/02(日) 10:39:34 ID:???
>74・71
ありがとうございます。薄桜鬼と同じ絵ということで、緋色の欠片を購入してみようかと思います。
GSは1の絵よりは2のほうが好きなので、いつか余裕があればやってみようかと思います。
76名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 15:39:57 ID:???
新規開拓を考えています。相談よろしくおねがいします。
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済(積みゲ含む)】
GSシリーズ、遙かシリーズ、コルダシリーズ、恋華シリーズ、ビタミン、アラロス
悠久、ウィルオ、蜜×蜜、緋色DS、ラスエス1、茶房、マイネ2、水の旋律2、イヅナ
パレドゥPC+PS2&ロワ、ひめひびPS2、アプリコットPSP、ぺったん、学プリ、ドラキラ

【好きキャラ】
最近プレイしたものから
大石、相馬、中村、陸奥/万里、チヒロ/ナオジ、ヴォルフラム、キリル、ジーク/イザン/
設楽、好春、安曇、涼/暁尚、葛生、柏、麟/観月、日吉、鳳、仁王/凪、イヴァ、海斗 他

【重視するもの】
主人公の性格や攻略対象との絡み・恋愛過程、攻略対象同士の繋がりが面白いもの。
女キャラの露出は気になりません。

【気になっているもの】
ディアマイサンの神楽 ソラユメのファンタジー部分

シナリオが金太郎飴すぎず、システムはオートモードつきで
既読スキップが快適(押しっぱなしじゃないタイプ)なゲームを探しています。
BADEDに萌えられるものだとなお嬉しいです。
気になっているもの以外でもお勧めありましたら教えてください。
77名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 15:58:59 ID:???
>>76
パニパレPSPはどうだろう
攻略対象同士の繋がりというか関係?はおもしろいと思う
好きキャラは残念ながら知ってるキャラがいないので、好みに合うかはわからないが
システムは快適だし、既読シナリオを一気に飛ばせる機能もある
ただ、進行に影響がない未読部分が少しあっても、それごと飛ばしてしまうのだが

オートモードはあった気がする、既読スキップは押しっぱなしだったかどうかはちょっと覚えてない。すまん
7876:2008/11/02(日) 16:40:37 ID:???
>>77
有難うございます。
ラスエスのイベントスキップみたいなものでしょうか。システム快適でよさそうですね。
繋がりっていうと分かりづらいですねorzそうそう、関係とか交流とか好きなんです。

好きなキャラは…ツンデレ解凍系が好きなんだと思いますが
病み系、無気力、友達、敵対や子供っぽいキャラから大人っぽいキャラまで
わりと節操なくいけます。
いくつか購入するので、まだまだ、アドバイスありましたらよろしくお願いします。
79名無しって呼んでいいか?:2008/11/02(日) 17:00:50 ID:???
>>76
気になってるソラユメでいいんじゃないかと思います。
オートあり、スキップも早かったので。
BADは主人公死亡が主なので、あまり萌えられないかも。
シナリオはそれぞれルートに入ってからは完全に別物です。

攻略対象同士は全員が絡む、ということはありませんでした。
攻略対象の同級生二人+主人公+主人公の女友達はよく絡みます。
+転校生も絡みはしますがあまり量は多くないです。
あとは従兄弟と居候が絡んで、先輩は殆ど主人公との絡みのみです。
主人公は鈍くて少し時間にルーズな部分もありましたが、基本的にいい子です。
凄く厳しい目で見るのでなければ問題ないかと。
80名無しって呼んでいいか?:2008/11/03(月) 10:39:04 ID:???
>>76
ディアマイサンはシナリオが金太郎飴にも程があるのでちょっとオススメしかねるかな…
ムスコ3タイプあるけどシナリオが違うのってほんの一部分だけで実質2ルートしかないようなものだし

気になるゲームには全然出てないけどネオアンジェリークフルボイスとかはどうかな?
PS2版だと台詞自動送りとかあったと思う(PSPも出てるんだが未プレイなので…スマン)
攻略対象同士の会話とかが結構あるし、シナリオ自体は一本道だけど恋愛イベントは全員内容が違う
アンジェリークシリーズ未プレイでも大丈夫(知ってるとあぁって思うのがある程度)
ちょっと逆ハー気味が苦手でなければだけど…
戦闘もあるけどそんなに難しくないのでもし良かったら検討してみるのもいいかなと
8176:2008/11/03(月) 15:03:00 ID:???
>>79
読めば読むほど求めているものにぴったりな気が。
BADED関連はあったら嬉しい、おまけ程度に考えていたので大丈夫です。

主人公と絡みの詳細も教えてくださり有難うございます。
ファンタジーに目をとらわれがちでしたが学園モノでもありましたね
ひめひびで友達が遊びにきたときのような感じを想像してみました。
主人公もいい子のようで安心しました。

>>80
言われてみれば、発売時にそんなことを聞いたような…orz
神楽に萌えられるなら!と一瞬思ったのですが
やっぱり金太郎飴の部分が気になって十分に楽しむことができないかも。
ご指摘頂きありがとうございました。

ネオアン〜は気になってはいたものの、
シリーズ未プレイのため候補に入れてませんでした。
逆ハー気味も好きですし、未プレイでも大丈夫とのことなので
ネオアンフルボイス買ってきます。(調べたところ劣化はなさそう?なのでPSP版を)

最後になりましたが、アドバイス有難うございました! 思い切って相談してよかったです。
お勧めのゲームどれも良さそうなので、3つとも購入したいと思います。
8276:2008/11/03(月) 15:07:17 ID:???
と、連投でごめん。劣化は言葉が悪いですねorz
システムはそのままらしいので、という意味でした。スレ汚しすみません。
83名無しって呼んでいいか?:2008/11/04(火) 12:22:32 ID:???
【ハード】
PS2、PSP、DS、PC

【プレイ済】
PS2
遙か全般、コルダ全般、ネオアン(フルボイス)、GS全般、緋色1+派生・2、ラブレボ、
水の旋律1・2、恋華、フルキス1、ラスエス1+派生、マメプリ、うるるん、ビタミン、マイネ1、
ドラキラ、ひめひび、杏
PSP
コルダ
DS
GS1・2、遙か夢浮橋
PC
アラロス

【好きなキャラ】
特に好き
火原(コルダ)、海斗(ドラキラ)、銀(遙か3)、志波(GS2)、サザキ(遙か4)
好き
皇子(遙か4)、ジェイド(ネオアン)、九郎(遙か3)、土浦(コルダ)、兄(ラブレボ)

【好き傾向】
明るい人、やさしい人が好きそうです。兄属性も大好きっぽいです。

【苦手傾向】
あえて言うならツンデレと俺様かな?
でも皇子も九郎もいけちゃうので、あまり気にしなくてもいいかも。
DQNすぎるのも不慣れです。

【検討中のゲーム】
ソラユメ→評判が良さそうなので
パニパレ→以下同文
緋色3→続編っぽいので気になります
薄桜鬼→設定や絵に惹かれる

【その他】
システムは、イイにこしたことはありませんがマメプリもうるるんも頑張れました。
読むだけのゲームは途中で投げる確率が高めです。
コルダ無印に恐ろしくはまりました。シュミっぽいのが好きです。
糖度は高低問いませんが、あからさまにエロっぽいのは嫌です。
ドラキラのラブスティールみたいなのはかなり恥ずかしかったので遠慮願いたい。

緋色3と薄桜鬼はなんとなく一抹の不安がありますが、プレイしてみたいです。
TAKUYO作品は最近やってなかったんですが、けっこう好きです。

検討中のソフト以外にも、オススメなどありましたら宜しくお願い致します。
84名無しって呼んでいいか?:2008/11/04(火) 18:34:55 ID:???
>>83
パニパレ未プレイなので、それ以外で…
ソラユメも緋色3も薄桜鬼も全部読んで選択肢選ぶだけのゲームだよ
システムは全部マメプリよりも上なので大丈夫

ソラユメ→ホラー要素大!シナリオもシリアスで暗いが糖度はある程度ある
     キャラ同士の掛け合いは面白い、ホラーがOKかどうかが全てだと思う
     好き傾向の明るいタイプはいる、兄ではないが年上いとこがいる

緋色3 →緋色1と世界観、システムは同じ、攻略は守護者6人+新キャラ2名
     緋色1よりボリュームは減ったがむしろ丁度良い位に感じた
     戦闘場面とか読み易くなったし日本語崩壊、誤字も減った、1が好きなら大丈夫

薄桜鬼 →緋色とシステムは同じ、シナリオはシリアス、糖度はキャラにより異なる
     主人公は控えめ(守られてばかりなのでお荷物に感じる可能性もある)
     新撰組と鬼の設定はうまく生かしていると思う、絵もキレイ
     隠しが俺様で苦手に入るかもしれないが他は大丈夫
     人を斬る時の効果音とか結構リアルでスチルも血多い、死ネタ悲恋耐性は必要
85名無しって呼んでいいか?:2008/11/04(火) 19:51:12 ID:???
>>83
パレドゥレーヌはどうだろう
SLG要素はばっちりだし、攻略対象も多いから気にいるキャラの2〜3人は必ずできると思う
糖度は高くないのであからさまなエロっぽいのもない
が、萌えシチュもちゃんとあります
86名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 03:35:59 ID:???
>>83
>>84にパニパレの説明付けたします

基本選択肢選んで読み進めるゲーム
だけどED迎えるにはあるものを集めないといけない
難しくないから、集まらなくてED行けない事はないはず
マメプリのソーマ集めよりずっと楽だよ

キャラは基本的にみんな明るいと思う
ツンデレも俺様もいない
攻略対象達は基本主人公好きっぽい感じ
優しい人も明るい人も、
兄じゃないけど年上従兄も出てくる

キャラ同士の掛け合いは面白い
攻略対象達はみんな仲良しで見てて楽しいよ
サブキャラ達も濃くていい感じ
ただし糖度は低めかも
個別ルートに入るとガラっと雰囲気変わるよ
個別ルートになるとシナリオは全く別
なのでシナリオに飽きることはないはず
8783:2008/11/05(水) 11:41:10 ID:???
レスありがとうです。

なんだかんだで、パレドゥ含む全部のソフトが輝いてみえて困りますww
オト●イトさんの作品の一抹の不安はあまり気にならない感じもしますね。

緋色3→ヨネさんスチルじゃなくなってる。
(遙かだって全部水野さんスチルじゃないしね)
薄桜鬼→バグがあると聞いたので。
(どの程度かわからないが、気にならないレベルっぽい)

一気に5本購入は無理ですが、もちょっと悩んでポチろうかと思ってます。
どうもありがとうございました。
88名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 15:44:42 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済】
コルダ無印、遥か八葉抄・2・3、アンジェ デュエ・エトワ、GS1、フルキス、学プリ、恋華・花柳、召しませ、花宵(携帯)

積んでるのがほとんどです

【好きなキャラ】
月森、王崎(コルダ)
アクラム、アクラムの手下たち、惟盛(遥か)
天童、葉月(GS)
岳人、宍戸、日吉(テニス)
大石(花柳)
麟(召しませ)
花宵キャラ全員

【好き傾向】
ストライクゾーン広めですが
ヤンデレ、淡白、クール、中性的なキャラに惹かれることが多いです
悲恋、鬱展開もイケます
花柳の大石ルートや花宵が好み
オトメイトの設定、雰囲気

【苦手】
単純、馬鹿な感じのキャラ(GSの日比谷・氷室、花柳の咲彦は無理でした)
ご都合主義(遥か3の一部が無理でした)
アンジェエトワのシステム、股掛けプレイ

【気になっているソフト】
ハトアリ、薄桜鬼、ソラユメ、PS2花宵(パケ代押さえたい)、召しませ(昔売ってしまったので買い直す)

【その他】
1・2人攻略したら放置してしまう癖あり
コルダには結構ハマって何周かしましたが、4人しか攻略してません
どんなタイプのゲームでもわりとハマれます

最近発見したんですが多分ヤンデレが好きなので、(行き過ぎていない)
89名無しって呼んでいいか?:2008/11/05(水) 17:34:02 ID:???
↑続きです

最近発見したんですが多分ヤンデレが好きなので、(行き過ぎていない)ヤンデレがいるゲームでお願いします
ただストーリーがあまりに唐突すぎる、伏線未回収が多すぎるのはちょっと…
すごすぎる!と感動するようなシナリオではなくてもいいですが、違和感なくそれなりに入り込めるシナリオを希望です
システムが苦手だったゲームは今までないです

今までに攻略途中で萌えたのは天童、岳人くらい
凄まじいキャラ萌えも体験してみたいです

声優さんはあまりこだわりませんが、保志さんが好きです

気になっているソフト以外でも、何かオススメがあればぜひ教えてください
ちなみにDS恋華新選組を購入予定です
90名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 13:46:36 ID:???
【ハード】
PS2、PSP、DS
【プレイ済み】
遙か無印、遙か2PSP、ネオアンフルボイス、ラスエス2、花宵(携帯、PS2)、ビタエボ
【好きキャラ】
遙か無印:頼久、天真
遙か2PSP:頼忠、幸鷹
ネオアン:レイン、ジェイド
ラスエス2:玲司、香希
花宵:葵、綾芽
【苦手傾向】
ショタ、キャンキャン煩い、消極的、女の子のような外見、現代物での長髪(胸より長い)
【その他】
ビタエボは登場キャラもDSの画面の小ささも声も何もかもがダメで、攻略キャラ選択のところで挫折しました。
花宵は携帯版はフルコンプしましたが、PS2版はシステムがダメで2人攻略して投げました。
一番システムが快適だったのはネオアン、一番やり込んだのは遙か2PSPです。
システムが酷くなければシナリオは多少おかしくても楽しめますし絵柄の崩壊等も気になりません。
多少重たくは感じましたが、それでもラスエス2の家具配置やオークションは楽しめました。
完全に読んでたまに選択肢を選ぶだけのゲームやパラメーター上げだけのゲームは苦手で
アドベンチャー要素やRRG要素のあるもの、隠しアイテム探し等があるゲームが好きです。
【検討中ソフト】
パニパレPSP、薄桜鬼、ラスエス1(チヒロのデータが欲しいので)、星色のコミックガーデン

とにかく気軽に、快適に遊べてそこそこボリュームのある物をと考えています。
気になっているもの以外でも何かお薦めがあれば教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
91名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 14:02:59 ID:???
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済】
ときメモGS1、GS2、GSDS、GSDS2
花宵携帯、花宵DS、オレハニPS、危険なマイアイドル、ダーリンは芸能人

【好きなキャラ】
葉月(GS)、キテル、若(GS2)、あやめ(花宵)

【好き傾向】
多分、根暗(無口、主人公以外に心を開かない←開くのも徐々にという感じ)が好きです。
あとはツンデレ、淡白なキャラです。
ゲームの展開としてはハッピーでも欝でも何でもOK
時代背景は問いませんが、ちょびっとでもファンタジー要素がある方が好きかも。
シミュレーションが好きで、ノベル形式はあまり経験なし。

【苦手】
熱血、明るすぎる、わぁわぁ言うキャラクター(GSの日比谷、GS2ハローなど)

【気になっているソフト】
コルダ、コルダ2、硝子の森、幕末恋華、緋色の欠片

【その他】
緑川光、小野大輔などの声優が好きです。
できれば携帯ゲーム機でプレイしたいので、緋色の欠片DSが今気になっています。
92名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 15:33:25 ID:lXCnX/83
【ハード】
DS
【プレイ済み】
GS無印、GS2、フルキス2

GS2のDS版をプレイ中ですが、5周目で飽きてしまいました。
(PS2版で、男キャラのEDを見たからかもしれません)
EDまで長いこと、同じことの繰り返しが嫌なのですが
DSで評判のいい乙女ゲーは何かありますか?
ラブレボやvitaminXなどはどうですか?

昔にやった牧場物語やアトリエシリーズなどの
いろいろな作業をコツコツというものは好きです。
93名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 16:12:38 ID:???
花宵DSって何
94名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 16:41:14 ID:???
はっ
花宵PSでした すみません
95名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 17:07:08 ID:???
>>91
気になるソフトの中だとコルダがおすすめかな
無口と大人しめのツンデレがいるし、若干ファンタジーの入った学園ものでゲーム性もあり
恋愛描写は薄めですがイベントは色々あって面白いです

小野さんが好きで携帯ゲームお探しならビタエボもおすすめ
ビタエボは主題歌も小野さん。ただしお笑い系
典型的無口キャラがいてゆっくりじっくり心を開いてくれます
色々と面白くもあり危なめなところもある爆弾のようなゲームなので地雷ポイントの事前調査を推奨します
96名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 17:18:51 ID:???
>>91
携帯機ではないがコルダはお勧め(PSP版はあるけど)
シミュレーション好きならはまれると思うよ
すき傾向のキャラもいる
苦手の明るすぎるキャラもいるが日比谷やハリー系ではない
2からやっても問題ないけど1からの方が楽しめると思う

恋華は新撰組か花柳かわからないけど
携帯機がいいなら新撰組はDS版が発売予定だからそれを買った方がいいと思う
選択肢を選ぶだけのゲームだけどストーリーはよかったよ

携帯機で緑川好きなら星色のコミックガーデンがあるよ
自分はミニゲームが面倒に感じたり
絶賛お勧めというわけにはいかないけどそれほどできが悪いゲームでもないと思う
嫉妬とか二股とかが嫌いならやめた方がいいけど
微エロ要素ありなのでその点も注意
これらが気にならなければ公式見てみることをお勧めする
緑川のキャラは良かったと思う

一番気になってる緋色はやってないや、ごめん
9796:2008/11/07(金) 17:30:03 ID:???
ごめんタイトル間違えた
○星空のコミックガーデン
×星色のコミックガーデン
98名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 18:17:31 ID:???
宮廷ものがやりたいです。

ハード/PS2、DS
今までプレイした宮廷ものっぽいソフト/アンジェリークシリーズ、遙か2、3、3十六夜、アラロス

お願いします。
99名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 18:35:21 ID:???
>>98
パレドゥレーヌおすすめ
100名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 18:46:35 ID:???
>>98
とりあえず思いつくもの

パレドゥレーヌ
主人公が父王を亡くした王女で王として領主たちに認めさせるために
騎士を操って行動する戦略シミュレーションっぽいゲーム

遙か八葉抄、舞一夜、4
遙かが宮廷モノに入るなら
八葉抄がPSで出た遙か1をリメイクした本編のような存在で遙か2とシステムなど似てる
内裏との関わりは2より薄いが、派生ソフトの舞一夜で後宮潜入できる
八葉抄プレイ済みが望ましいけど2やったなら舞一夜だけでも問題無く理解できると思う
4の主人公は姫だけど国をなくして戦場で戦ってばかりなので宮廷っぽさはあまり感じない

マーメイドプリズム
異世界で人魚族の姫になって他国の王子と恋愛や結婚するゲーム
ルートによっては凄く甘かったり世界観等けっこういい雰囲気だが
主人公に感情移入するタイプなら最後のオチが結構キツイし人によっては地雷に感じる部分も多い
初回版はバグありなので中古より廉価版探して買ったほうが良い



宮廷っぽさならパレドゥか舞一夜オススメ
101名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 20:28:17 ID:???
>>99-100
超THX.パレドゥレーヌは前々から気になってたからポチってくるよ。舞一夜も欲しいな。
102名無しって呼んでいいか?:2008/11/07(金) 21:34:17 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済】
アンジェリーク(トロワ、エトワ)、遙か3全般・4・舞一夜・夢浮橋、ネオアン(PS2)、コルダ全般、ウィルオ全般、エーデル

【好きなキャラ】
月森、将臣、アシュヴィン、那岐、ヒュウガ、レイン、ウィル、ジル

【好き傾向】
ツンデレ、優雅、大人、王道、古代中世、ファンタジー系、俺様、美形

【苦手傾向】
ヤンデレ、年下系、DQN展開・キャラ、明るすぎるキャラ、単純、おバカ系、ドロドロした鬱展開

【検討中】
緋色全般、薄桜鬼

システムが快適かつ充実していて、グラフィックの綺麗なもので探しています。
出来ればフルコンプまでサクサク攻略できるものですと有り難いです。
システムとグラフィック、世界観を重視してます。
キャラに魅力があり、キャラ同士の繋がりに深みがあるとよりベストです。
糖度は甘くてもそれほど甘くなくても大丈夫です。
検討中以外の作品でもお薦めがありましたらお願いします。
103名無しって呼んでいいか?:2008/11/08(土) 15:03:35 ID:???
>>90
とりあえず星コミだけはやめておけ
現代もので、ショタっぽいの(声優)と、長髪(師匠)が居るし、システムもたぶん合わなくて途中で投げると思う
104名無しって呼んでいいか?:2008/11/08(土) 17:16:37 ID:???
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済】
GS、GS2、GSDS、GS2DS、コルダ無印・アンジェトロワ

【好きキャラ】
葉月・守村(GS)
志波・氷上・赤城(GS2)
土浦(コルダ)

【キャラ苦手傾向】
元気いっぱい系、年上キャラ、チャラ系

ファンタジー系は苦手です。アンジェトロワは少しプレイしただけで挫折しました。
世界観はできれば現代が良いです。(欲を言えば学園モノ)
暗い・鬱な感じは避けたいです。
糖度はコルダ位で。
ストーリーを楽しみたいので、パラ上げ等気にしなくて良いものを希望します。
しっかりストーリーが作りこんであるものをのんびりと楽しみたいと思っています。
よろしくお願いします。
105名無しって呼んでいいか?:2008/11/08(土) 19:05:16 ID:???
>>104
全然甘くなくていいならリトルエイドがいいんじゃない?
学園もの・漫才風の会話が延々続く・パラ上げなし
106名無しって呼んでいいか?:2008/11/08(土) 21:37:36 ID:???
>>88
同じ大石好きな自分がプレイしたゲームの中で、ヤンデレというか
少し狂ってる人を挙げておく(後に更正するキャラもいるよ)

水の旋律2の遮那 復讐に燃えている
令嬢探偵の御影  お嬢様大好きな変態
マメプリの隠し  主人公が不幸になり苦しむ姿を喜びながら見ている

ただしこの3つのゲーム攻略に制限があるから根気が必要
遮那は最低3周目から攻略可、御影・マメプリ隠しは全員攻略後じゃないと攻略不可
3作品とも廉価版出てるが、この中では遮那オススメ、他2つはシステムがorz 

検討中ゲームの薄桜鬼にも人を斬るの好きなキャラはいるが、別に趣味ではない
ヤンデレというより、プライドが高くプライドを傷つけられて逆上するタイプ
個別ルートによって凶暴な差が激しい(本当に同じキャラか?という位)
攻略不可だが、山南さんが狂ってて怖いよ(薄桜鬼はサブキャラが結構ヤンデレ)

ソラユメはどのルートも鬱展開多い、主人公にハンパ無い執着見せる奴がいる
ホラーOKなら楽しめると思うよ
他検討中のゲームは未プレイなのでゴメン
107名無しって呼んでいいか?:2008/11/08(土) 23:32:27 ID:???
【ハード】
PC、PS2、PSP、
【プレイ済】
無し

この板及びスレのお姐様達にはほんとーに申し訳ないのですが、全くの初心者です。

先日、初めてやった恋愛シュミレーションの携帯アプリにはまってしまい、
更なる深みにハマってしまいたい所存です。

初心者が恋愛シュミレーションを初めてやるには、どういったものがお勧めでしょうか。

まとめwikiは見てみたのですが、話しのレベルが高過ぎてわかりませんでした…orz

作画としては、ボルテージ作品に萌える傾向にある様です。

ちなみに、ハードにPCとはあるのですが、ダンナの持ち物なのであまり使いたくないです。
…技術的に使えない、とも言いますがw
108名無しって呼んでいいか?:2008/11/08(土) 23:35:49 ID:???
ボルテージ作品てなに
109名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 00:01:30 ID:???
>>107
ボルのはやった事無いから傾向がわからないが
廉価で手を出しやすいのを買い漁って見たら良いんじゃないかな?

取り敢えず、遙か3、ネオアン、コルダ、ときメモGS辺りがどれも丁寧な作りで初心者からヘビーユーザーまで受けが良い
コルダとGSは楽譜集めやパラ上げが面倒くって挫折って人もたまに居るから、超初心者はシステム快適な遙か3かネオアンかなぁ
110名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 00:20:48 ID:6UgJQxLN
>>102
悠久ノ桜
一部引っ掛かりそうだけど、傾向的にはジャストな気がする
気になってるソフトも切ない系だし
システム、世界観、ボリュームもオススメ
111名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 00:29:01 ID:???
>>107
自分はラブレボをすすめる
システム的にはすごく単純だし、シナリオもよく、セブンアンドワイで2500円くらいで買える。
ミニゲームもあって面白いよ
112名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 00:30:59 ID:???
>>111はPC版の話
PS2もあるけどそっちはもうすこし高いかな
113名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 00:37:34 ID:???
>>107
既出だけど、ネオアンジェリークをお勧めするよ
ネオアンはシステムが乙女ゲーの中ではかなり快適、絵も可愛い
他は、こっちも既出だが遙かなる時空の中で3、十六夜記あたりもプレイしやすいかな
ネオロマンスは乙女ゲームの老舗だから一度プレイしてみて損はないと思う
お気に入りのゲームに出会えるといいね
114名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 01:21:22 ID:???
>>107
PSPがあるなら他の人も言ってるネオアンはいいと思う
ただ現代モノがいいかもしれないので怪盗アプリコットをすすめてみる
正直これはすごくいいゲームと言うほどではないんだけど
初心者がやるのにはいいんじゃないかと思うんだ
基本的にはお目当てのキャラを選んで訪問して会話してストーリーを進める
そしてそのストーリーが恋愛ゲームとしての甘さをちゃんと押さえてるという感じ
ネオアンと比べたらネオアンを押すがネオアンがダメだった場合は考えてもいいかも
115名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 10:23:41 ID:???
初心者の時にここでアドバイスいただいて
何本かプレイしました。
その節はありがとうございました。
いくつかやって、自分の萌えポイントが分かりました。
またお願いします。

【ハード】 DS PCwinXP

【やったゲーム】DSGS1&2、ラブレボ、DUEL LOVE、夢浮橋
        ペット探偵、

【超萌え】俺様、温和S(丁寧語萌)
【好き】コーチ、先生
【苦手】ショタ、おかま、オラオラ系(タラシ)

苦手キャラがいても構わないです。
とにかく、温和Sがいるゲームを教えてださい。
持ってないハードでもハードごと購入してもいいです。

よろしくお願いします。

116名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 10:38:07 ID:???
>>105
ご回答下さりありがとうございました
年末に向けて、購入計画を立てようと思います
117名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 10:40:58 ID:t8ZVWOOb
>>109-114

丁寧なアドバイス、ありがとうございます。
初心者で右も左も分からないですが、
同人を書き、アニメイト通いをした頃の自分を思い出し、精進致します。

とりあえず、今日は近くのショップとブックオフでも行って来ます!ノシ
118名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 11:32:11 ID:???
>>115
コルダ。
温和豹変俺様Sという変なキャラがいます。
あと先生キャラ。
ショタっぽいのがいるけどショタショタしくはない。
他に苦手キャラはいないかな。
あとはビタエボ(DSソフト)とか。先生サイドに温和S、生徒に俺様。
でもクセが強いから気をつけてね。
一応コルダはPC版あるけど、他にも色々やりたいならPS2を買って
おいた方がいいかもね。
ハードは今かなり安いし、ソフトも廉価版(安い)がたくさんあるから。
119名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 13:35:33 ID:???
>>115
夢浮橋やったのなら、ハードごとになっちゃうけど遙か3(PS2)なんてどうだろう
温和S・先生なんかは当て嵌まるかと思う
ただ温和Sのほうともう一人はタラシっぽい
ショタっぽいのはいるっちゃいるけど中身は男らしいよ
これらが夢浮橋で苦手だなと感じたらあまりおすすめ出来ないけど、ゲームの作りとしてはなかなかいいと思う
もし買うなら追加の十六夜も検討しておいたほうがいいかも(後々面倒なことになるので)
120119:2008/11/09(日) 13:54:41 ID:???
連レス申し訳ない
遙か3に追加
スチルとアニメーションの出来は( ゚Д゚ )…!?となると思うので注意してください
ED後のスチルはとてもきれいなので…
121名無しって呼んでいいか?:2008/11/09(日) 23:38:35 ID:???
>>115
ハードごと遙か3と十六夜同時購入オヌヌメ
てか、乙女ゲーやるならPS2買って置いた方が良い
122名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 01:27:10 ID:tEDM999p
以前、こちらでお世話になって凄く良かったので、よろしくお願いします。

【ハード】PS2・NDS

【プレー済み】遥かシリーズ・幕末恋華シリーズ・ネオアン・Yo-Jin-Bo・悠久ノ桜・アラロス・ハートの国のアリス・パレドゥレーヌ・薄桜鬼・ドラスティックキラー

【萌キャラ】梶原影時・平知盛・大石鍬次郎・原田左之助(幕恋)・ジェイド・カーティス・横井史郎・風間千景。

攻略外キャラで、山崎さん(薄桜鬼)や野村さん(幕恋・花柳)にも、萌ました。

【その他】和風・異世界など、雰囲気のある作品が好きです。ストーリーが単調じゃなく面白く、萌えられそうなキャラがいればいいかなと思います。

色々な方の意見を参考にしたいと思ってますので、宜しくお願いします。
123名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 01:42:29 ID:???
>>122
結構昔の作品だけど、悠久の桜のヴァンテが作った「召しませ浪漫茶房」はどうかな。
江戸風異世界で、和菓子屋を経営する話です。
ストーリーはキャラ毎に違う雰囲気ので、バッドエンドを含めメリハリがあっていいと思うし
世界観もおもしろいです。キャラもそれぞれに味があっていいです。
絵、というか塗りがかなり淡くてあまりよくないのが難点。

店の経営は結構大変なので、攻略サイト等を参考にする必要があるかも。
124名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 09:26:54 ID:???
>88
ヤンデレをやりたいならユア・メモリーズオフを奨めてみる
依存しやすいヤシが二人くらいいる
そいつらが依存しあうのをBLって言うヤシもいるが自分は思わなかった
システムは超快適、サウンドはいいが甘くないのが難点かな

PS2花宵もやったけど、あっちはシステム上、周回プレイが大変
だから相当の根気がなければ股掛け必須
125115:2008/11/10(月) 11:33:22 ID:???
>>118-121
ありがとうございます!コルダは前にHP見てたけど
そんなキャラいるとは気づきませんでした。
どのキャラですか?
遥か3も含めてネオロマンス未経験なのでやってみようかな・・
PS2番のビタエボはDSとボリュームが同じなんでしょうか。
DSじゃボイス無だったのでこちらも興味あります。

ビタミンXは絵が苦手っぽかったのですが温和Sがいるなら
特攻します。
126名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 12:55:23 ID:???
>>125
>>118ですが、コルダの温和豹変俺様Sはメール欄に書いておきますね
一応ネタバレなので。
いわゆるラブレボのマッキータイプ(※性格は別物)です。
ビタエボの温和Sは教師にいますが、あなたにSな態度はとらない
(別のキャラに対してS)なのでご注意あれ
127126:2008/11/10(月) 12:56:42 ID:???
すみませんメール欄書き忘れました!
このレスのメール欄で。
128名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 16:17:17 ID:???
>>122
和風、ストーリーが単調じゃないという点で緋色の欠片をおすすめしてみる
共通ルートは多少単調だけどスキップ可
個別ルートのシナリオは切な燃えたという意見が多い
好きそうなキャラもいる
が、散々言われてる通り日本語崩壊、DS版は回避可能だけどバグがあるのでそこは注意
スチル重視ならPS2、FD込みでお得感重視ならDSをおすすめ
129名無しって呼んでいいか?:2008/11/10(月) 22:07:03 ID:???
【ハード】PSP、DS
【プレイ済】ビタミンX、GS2、遙か2、コルダ

携帯ゲームでプレイ出来るソフトを探しています
条件はボイス有り(フルボイスでなくても可)でノベルゲーではないもの
主人公に特にこだわりはありません
オススメのソフトがあれば教えて下さい
よろしくお願いします
130名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 00:22:35 ID:???
>>129
GS2を楽しめたのであればGS(DS)
よりキャラゲーに特化した物を求めるのであればラブレボ(DS)
ハーレムプレイ希望であれば歴史を感じる作風ではあるけどアンジェリークデュエット(DS)
大変ロマンチックな気分になりたいのであれば軽く戦闘なんかもあるネオアンジェリーク(PSP)
ARPGお好きなら一般ゲだけど恋愛要素ありのアヴァロンコード(DS)なんかも
131名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 01:45:58 ID:???
ラブレボDSとアンジェDSはボイス無しじゃなかったっけ
ビタミンYもビタミンキャラ好きなら楽しい
132115:2008/11/11(火) 13:30:23 ID:???
>>126
ご丁寧にありがとうございました。参考にさせてもらいます。
133名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 13:34:00 ID:???
>>122
異世界って事でマメプリ
プレイ済みを見るとそんなにシステムは気にしてないようなので行けるかと
世界観もストーリーも良い
主人公は個性ありか控え目を設定出来る
注意は女絡みの三角関係があるキャラが居る
ソーマ集めが面倒臭い
通常版にバグがあるので購入するなら廉価を
134名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 17:41:15 ID:xsK/HRbf
購入相談にのってください。
【ハード】
DS
【プレイ済み】
GS、GS2、フルキス2
【検討中】
ラブレボ、vitaminX

GSはゲーム性が高い(・・・といってもフルキスと比べてですが)ところ、
フルキスは途中で付き合えるところに魅力を感じました。
また、GSの一周の長さや同じことの繰り返しにゲンナリしてしまい
フルキスのような、読み進めていくゲームは苦手です。
ラブレボとvitaminXがいいかなと思っているのですが
どちらがお勧めですか? 
また、他にも↑のような嗜好をみたすゲームがあったら教えてください。
135名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 17:53:56 ID:VzeDE9hE
>>123 >>123 >>133 ありがとうございます。

素敵そうな作品ばかりで迷ってましたが、近くのショップで見たら、どれも安かったので、月1一作品購入していこうかなと思ってます。

ここに来ると、本当にイイ作品と出会えるので感謝してます。

本当にありがとうございました(^^*)。
136名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 18:17:06 ID:???
【ハード】
PS2 DS PSP PC

【プレイ済み】
コルダ1,2,アンコール GS GS2 GSDS GS2DS ネオアンPSP パニパレ リトルエイド ソラユメ、
ビタエボ 緋色DS トゥルーフォーチュン ラブレボなど 


【好きなキャラと傾向】
月森、加地、葉月、赤城、佐伯、乃凪、内沼、山瀬、御剣、拓磨、若月
ツン、幼馴染(従兄)、ケンカップルなどが好きです。

【苦手な傾向】
ショタポジション、運動熱血系キャラは、あまり得意ではありません。

【検討中のゲーム】
星コミ ←幼馴染と漫画家が気になっています。
ラスエス ←学園物ばかりやっているので、新たな世界を開拓してみたい。
クレプシドラ ←密林の評価でギャグが面白いと書いてあったので気になる。
ひめひびPSP ←TAKUYOが結構好きなので
白銀PC版 ←デフォ名を呼んでくれるらしいので。

【その他】
悲恋系も好きですが、コメディタッチのものが好きです。
ゲーム性の高いもの、ノベルゲームどっちもOKです。

デフォ名で呼んでくれるゲームだと、萌えが倍増する気がします。
(コルダ2、リトルエイド、GSシリーズ(デフォ名じゃないけど))

キャラと主人公が互いを好きになっていく過程が唐突じゃないものを希望しています。
購入検討中以外のソフトでも、お勧めがあれば、是非教えて下さい。宜しくお願いします。
137名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 18:58:52 ID:???

【ハード】
PS、PS2、DS

【プレイ済】
マイネ1、2・コルダ無印、2・遥か1、3、十六夜・アンジェトロワまで・ラブレボ・フルキス・ウィル・緋色DS・GS・ラスエス

【好きキャラ】
ルーイ・柚木・ジル・ヒノエ

フルキスとGSは絵的に無理で誰も攻略できずに終わりました
ウィル、マイネ無印の画風が好みです。
ゲーム的にはコルダが一番ハマりました。
キャラ萌重視でゲーム探してます。オススメお願いします
138名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 19:10:27 ID:???
>>136
わかるものだけ。
「白銀」
PS2のしかやっていないけど、操作性がいまいちでした。
またメインポジの攻略キャラは熱血系かも。
ケンカップルというか、攻略キャラで一名、つっかかってくる子が
います。基本、男子として潜入しているのでケンカップルと言えるか
どうか微妙ですが。
ノリがなんとなく昭和っぽいと言われています。
話的には萌えもあるけど、燃えの方が強い。

「ひめひび」
ショタキャラ一名。ただ、ケンカップルになる攻略キャラもいます。
主人公の気が強いのと友達キャラがウザイといわれていますが、そこが
クリアできれば。

その他検討中以外のものでもいいのであれば、PC環境がOKなら
「自律機動戦車イヅナ」を勧めてみる。
 デフォ名だと名前呼びしてくれます。学園物のように見えてSF物。
公式に体験版がありますよ。


139名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 19:53:57 ID:???
>>134
VitaminXはわりと読み進めるゲームだから
(ツッコミ・スルーなどはあるけども)
飽きる人は飽きるかもです。

6人×12ヶ月の多少のアクション入り短編集、と考えると分かりやすいかも。
好みは分かれるけどやり直しはしやすいし、コンプはしやすいです。

個人的にはかなり好きですVitaminX。キャラがかなり魅力的です。
自分は人生狂わされた気がしますwww



ついでに自分もお願いします

【ハード】 PS2、DS、PC
【プレイ済】 GS,GS2,VitaminX,VitaminY,花宵
【検討中】 ラスエス1,2,星色のおくりもの

システムや絵は慣れれば大丈夫だろうとあまり気にしません。
最近ゲームでボロボロ泣きたい気分なので星色…を…
GSとかビタミンでも泣く涙腺の脆さなのですが。
検討中のもの以外でも甘々かつ泣きゲーを教えて下さい。

それと、ラスエスってどっちがいいのでしょうか。
絵も声も2が好みですがキャラ的に1が好みだったりで迷ってます。
宜しくお願いします!
140名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 20:31:10 ID:???
【所有ハード】
PS2、PSP、DS、PC

【プレイ済】
GSシリーズ、コルダ1・2、ラスエス2、ネオアン、ビタエボ、アンジェデュエット・エトワール、マイネ

【気になってるソフト】
パレドゥ

【要望】
充実したストーリー、わんこキャラ

最近わんこキャラに目覚めて、慕われたい・甘えられたい・懐かれたい衝動に駆られています。
ラスエス2の玲司やビタエボの真田先生みたいなわんこキャラがツボだったのですが、ストーリーが物足りなかったのが残念でした。
パレドゥの幼馴染みがわんこっぽくて気になっています。
他にも要望を満たす様なゲームを知ってましたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。
141名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 20:36:53 ID:???
>>140
わんこ、懐く、というキーワードでぱっと思いついたのがマメプリのシャル
ストーリーはオアシスから砂漠まで幅広いが、それぞれ皆萌える
周回プレイで話の謎が明らかになっていくから、いいのではないかと。
コルダ1プレイ済みなら、ソーマのかけら集めも苦にならない筈

最近別の人にお勧めしてる人も言っていたように、
中古はバグ有の可能性があるので、廉価版おすすめです
142名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 20:48:41 ID:???
>>140
わんこキャラなら、ラブレボのバイザー(←ショッタわんこ)オススメ
最初から懐いてくれるかわいいキャラで気にいると思うよ
ストーリーは序盤ギャグで後半シリアスかな
他にもツンデレ、病弱、俺様、硬派、不思議系、幼馴染、兄など盛り沢山
PS2、DS、PCで出てるがDSはボイスカットなので要注意
143名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 20:54:21 ID:???
↑ゴメン、間違えたorz
○ショタ ×ショッタ
144名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 21:44:25 ID:???
>>140
主人公=自分タイプならその時点でアウトだけど、ユア・メモリーズオフ。

半数のルートの内容から
安易におすすめ出来るゲームじゃないけど
わんこ系に該当するキャラ3人の話は王道(逆に言えば、新鮮味はないけど)だし
そのうちひとりは本当にわんこって感じだったので。
ストーリー充実が具体的にどういうことは分からないけど
とりえず、ルート内容は全部違う。
145140:2008/11/11(火) 22:33:38 ID:???
>>141-144
早速のレスとたくさんのオススメ有難うございます。
充実したストーリー、というのは徐々に恋愛段階を更新していく流れややりこみ要素のことを指していました。
具体的に書かなくてすみません。
それぞれ公式を見てきましたが、マメプリのシャルのあのクールな容貌にわんこキャラ、
というギャップにやられました…
廉価版も出ているのでまずはマメプリから買ってみようと思います!
ショタも王道も好物なので、貯金して揃えたいですw

おすすめ有難うございました!攻略が楽しみです。

146名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 22:58:53 ID:???
>>139
星色は未プレイなのでラスエスの方を
1のシステムはとにかくもっさりしててめっさ面倒くさくて難あり
2も1よりは多少マシになったとはいえ、やはりもっさり面倒な点は多い
Vitaminのシステムに慣れてると相当イラッとする可能性大
だけど泣けるシナリオという点はかなり満たしているかと思う、特に1
1・2共に攻略キャラは何気にいい味出してるのばかりで甲乙つけがたい
どちらもヒロインが個性ありなんだが、1の方はヒッキーの癖に
ホストクラブ通いする子なので人によっては相当地雷
2の方は1に比べたら一応ちゃんと働いてるし、かなりマシかと

検討中以外のものだと単純ノベルゲーでよければダカーポGSを激しくオススメ
一周にかかる時間はそれほど長くなく割とさくさく進む
ヒロイン名前変換なしの個性ありだがアクが強すぎず結構可愛かった
割とどのキャラもベタな王道ストーリーなんだけど
自分はゲームであまり泣かないのにかなり泣かされた
147名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 23:22:45 ID:???
よろしくお願いします。
【ハード】
PS2・DS・PSP・PC
【プレイ済】
遥か1 水の旋律
【好き傾向】
ちょっとぼんやりしてる人 穏やかそうな人 生真面目(生徒会長みたいではなく) 中性的な優しげな顔
【苦手傾向】
熱血 うるさい ストーカーっぽいの 
【気になっているもの】
ビタミンX コルダ 
【その他】
最近になって乙女ゲ熱が復活したため最近のソフトをあまり知りません
会話の選択などで進むものが良く、数値を上げて育てるようなタイプは苦手です。
なのでコルダはそれっぽい気がしていますが、キャラがよさそうなので。
ビタミンXは選択式っぽいので気になってます。
気になっているもの以外でも、こういうものがいいんじゃないかというものがありましたら
教えてください。
148名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 23:35:12 ID:???
>>147
コルダの志水はまさにちょっとぼんやり、穏やか、中性的な優しい顔の人。
ただし、1は思いっきりパラ上げ中心で難しい。
ビタミンでも瑞希がそんな感じかな。コルダよりはビタミンのほうが
システム的に希望に沿ってるかもだけど、清春が地雷になりそうな気も…
遥かがおkなら、遥か3の敦盛がお勧め。初めから十六夜記も一緒に買って
プレイするといいと思う
149名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 23:41:30 ID:???
>>148
やっぱりコルダは難しいんですね。
ビタミンX、希望に合いそうなので、買おうと思います。
瑞希は最初見た時から気になっていたので、楽しみです。
清春は声優さんが好きなので、多分大丈夫かと。
遥か3も気になりますね。こっちも検討してみようかと思います。
ありがとうございました。
150名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 23:42:58 ID:???
>>149
コルダ、そんなに難しいってほどではないと思うけどなあ
攻略サイトとか見ながらやれば大丈夫だと思う
良作品だからプレイしてみる価値はあるよ
151名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 23:49:34 ID:???
いや、1はガチでライトユーザーには難しいでしょ
パラ2種を組み合わせて育成しなくちゃいけない上に
技術やらなんやらがごっちゃごちゃで
条件全部そろえられないとイベント手詰まりとか普通にあるし
自分は最初サイト見てもなんのことかさっぱりわからなかった
152名無しって呼んでいいか?:2008/11/11(火) 23:58:27 ID:???
そうか、それはすまんかった
153名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 00:06:46 ID:???
>>149
コルダ、システムに慣れてしまえばすごくハマれるんだけど
数字数字数字、だからきついかもね

システムは
対男子パラが 親密度・ライバル度
主人公パラが 技術・清麗・彩華・愁情

主人公のパラをそれぞれあげていき、演奏を男子に聴かせると
その男子の注目パラによってライバル度があがる
また、合奏などをすると親密度があがっていく

ライバル度が低いまま親密度をあげ攻略するコースと
ライバル的存在になって攻略するコースがある
だから同じキャラでも別のイベントを拾いながら攻略することができる
対男子パラを調整しそこなうと拾えないイベントもあり、
また期間等が設定されているイベントもあるので、失敗すると次の段階に行けず手詰まりになる

これがめんどくさいと思わず、面白そうと思えるならおすすめ。
154名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 00:10:06 ID:???
希望項目にパラ上げで数値を上げるものが苦手って書いてあるからなあ…
コルダのは慣れだから、案外はまれるかもしれないけど
155名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 00:13:08 ID:???
コルダができるならときメモのほうがやさしい気がする
156名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 00:38:00 ID:???
すでにクリア済の自分でもこれ見たらちょっと心が折れる
157名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 00:41:35 ID:???
キャラが気になるならコルダ2とか
158名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 00:46:19 ID:???
いや苦手を見るとコルダ2には決定的な地雷がいるだろ
159名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 00:50:52 ID:???
完全に選択肢の乙女ゲーならリトルエイドとかもそうだっけ
他のTAKUYOゲーはやったことない
160名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 18:26:41 ID:???
>>137
好きな絵柄が由貴タソとカゲロー氏ならゴシック系がお好みかな?
だとしたら、プリンセスナイトメア辺りどうだろう?
もしくは同じカゲロー絵のエーデルブルーメか。
どちらもいろいろアクの強い作品なので、あくまで雰囲気は近いかも…と
いうことで挙げてみました。

それからゲーム的にコルダのようなシミュレーションがお好きなら
ちょっと(かなり?)ファンタジー寄りになりますがパレドゥもオススメです。
こちらは戦略SLGになりますが、PS2版はそれ程難しくはないですし
攻略キャラが多いので一人くらいは萌えキャラ見つけられるかもです。



てか、挙げたゲーム全部吸血鬼でてるね。
吸血鬼って耽美なんだ。
>>137の好みに合うかわかんないけど、よかったらご検討下さい。
161名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 23:34:34 ID:???
主人公・攻略対象の年齢が高めで、糖度もそれなりなゲームを探しています

【ハード】
PS2・DS・PC
【プレイ済み】
遥か1〜4、コルダ全て、ネオアン、GS1・2、ビタミン、幕末恋華
緋色、ウィル、悠久、薄桜鬼、カヌチ、パレドゥ
【好きなキャラ】
泰明、弁慶、サザキ、アシュヴィン、加地、佐伯、若、志波
大石、ホブルディ、沖田、アクト、ディトリッシュ
【好き傾向】
年上、腹黒、少し危険な人、わざとらしくないツンデレ、俺様
大型わんこ、不思議系など…ストライクゾーンはとても広いです
【苦手傾向】
年下、ミーハー、女々しい男
【検討中】
令嬢探偵、バックラッシュ、ラスエス、星コミ、フルキス

少し大人っぽい雰囲気の乙女ゲーを遊びたい気分です
何よりも重視するのはキャラ萌え出来ること!
思わず萌えてしまえるようなシナリオのゲームだと嬉しいです
萌えがあるなら絵やシステムの不満は目を瞑れます
ノベルゲーでもシュミレーションでも何でもOKです
検討中でもそれ以外でも、何かお勧めがありましたらよろしくお願いします!
162名無しって呼んでいいか?:2008/11/12(水) 23:47:20 ID:???
>>136
デフォで名前呼びなゲームで傾向的に行けそうなもの
悠久ノ桜、廉価版マメプリ
どちらも切ない系だけど恋愛課程は唐突じゃない
好き嫌い傾向をどちらも満たしてるので、自分で調べてみた方が良いかも
163名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 00:11:18 ID:???
>>146
ラスエスそんなにもっさりなんですか!
でも泣ける、という言葉で欲しくなったので
ちょっと試しに1から買ってみようと思います
ヒロインに対する苦手意識は小さい方だとは思うので

それとダカーポ!なんとなく避けてましたw
そんなに泣けるんですね…色々調べて検討してみます。
ありがとうございました!
164名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 04:33:07 ID:???
>>161
検討通り、令嬢探偵で良いと思う
主人公も攻略対象キャラも皆社会人だしね(1名除いて)
システムもっさりなんだが、廉価版の値段であのシステムなら許容範囲かな…
キャラは好き傾向の俺様、ツンデレもいれば苦手傾向のチャラ男、年下もいる
社会人という事で微エロ満載だがそれが許せるならキャラ萌えもバッチリ出来るはず
165名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 08:24:35 ID:???
>>161
検討中の中では、絵とシステムが気にならないなら星コミを薦めたいが、
VS√やドロドロっぽい展開は多少有るけど、主人公は20だけどかなりの童顔だし
大人っぽくはないかもしれんww
攻略キャラは、ツンデレも不思議系も居る
両方年上。
ただし、ツンデレはツンツン→デレデレ(豹変)の移行系で、EDでは別人?って位デレるタイプだから注意
苦手な年下とチャラ男っぽいのも居るけど…
あとは大人っぽい雰囲気ならラスエスかな?
攻略対象がホストで主人公も大人だし
内容もビターな感じ、特に1は
166名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 11:17:31 ID:???
>>161
あえて検討中以外のデザートラブをすすめてみる
主人公と一人を除く攻略キャラ全員社会人
ツンデレな年下がいるけどそんなにわざとらしい感じはしなかった
俺様や不思議系、ヘタレなんかがいて糖度はかなり高い
システムもいいし検討してみては
167名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 11:39:56 ID:???
>>161
検討中の中では令嬢探偵を薦めたいけど…
システムが本当に難なので覚悟した方がいいと思う
既読・強制スキップなし、クイックセーブ・ロードなし、バックログなし
おまけにセーブロードの読み込みも遅い
糖度もあるし、キャラそれぞれ事件も違うから…絵とシステムが乗り越えられるならって感じかな
主人公も精神的にもしっかりした子だし
微エロ系がちょっとでも入ると苦手なら避けた方がいいけどね
168名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 13:45:27 ID:???
今月末の新作購入まで時間が空いてしまったので
何かオススメがあったらお願い致します。

【ハード】
PS2 PC DS

【プレイ済】
アンジェリーク(SP1・2、トロワ、エトワール)・ネオアンジェリーク(無印、フルボイス)
遥か(1、2、3、十六夜、迷宮、4)・コルダ(無印、2、アンコ)・ときメモGS(PS2版1、2、DS版1、2)
テニプリ(S&T1、2、R&D、学園祭、ドキサバ山、海)
VitaminX(無印、エボ、Y)・きまスト・幕末恋華(新撰組、花柳剣士伝)・ラスエス(1、黒蝶、2)
フルキス(1、2、ラブラビ)・ラブレボ・星の降る刻・緋色(1、あの空、翡翠、蒼黒)
水の旋律(1、2)・Yo-Jin-Bo・KoiGIG・アラロス・らぶドロ・宇宙意識・パニパレ・パレドゥレーヌ
プティフール・悠久・星色・プリナイ・マメプリ・DMS・あさき、ゆめみし・薄桜鬼・D,C,G,S

特に好き→遥か3全般・コルダ全般・ネオアンジェ・ときメモGS2・VitaminX全般・D,C,G,S
いまいち→翡翠・アラロス

【好きなタイプ・傾向】
爽やか・面倒見がいい・余裕のある年上・頼れる同い年or年下・ツンデレ・ワイルド・お兄ちゃん

【苦手なタイプ・傾向】
甘えるだけのショタ・腹黒・過剰な熱血

【気になっている】
星コミ・ソラユメ

シナリオ重視です。設定は多少ぶっ飛んでいてもいい(舞台は現代だがファンタジー要素込みなど)ので
ヒロインないし攻略対象の「恋をして気持ちが育っていく過程」がそれなりに丁寧に書かれているもので
出来れば金太郎飴でなく、キャラごとのルート分岐があるといいです。
いつどこで恋愛感情が生まれたのかさっぱりわからないような唐突な展開だとやる気が失せます。
システムは快適な方がいいですが、シナリオ面で萌えられれば乗り切れます。
絵はこういったものが好み、というはっきりしたものはないです。
今の気分的に、世界観から何から完全にファンタジーなモノではなく
出来れば現代モノがやりたいなと思っています。
気になっているもの以外でこれはどうか、というものがあればお勧めいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
169名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 14:49:01 ID:???
>>164-167
アドバイスありがとうございます!
お二人に勧められたので、まずは令嬢探偵から購入してみます
予想以上にシステム面が厳しそうですが、何とか乗り切れるといいな
ちなみに微エロはドンと来い!なので大丈夫ですw

星コミは令嬢と同じライターさんみたいなので、令嬢後に検討してみます
デザートラブもそういえば主人公が社会人でしたね
すっかり忘れてましたが、今後検討してみたいと思います

丁寧なコメントありがとうございました!
170名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 16:22:35 ID:???
>>168
放課後は白銀の調べ

主人公は個性あり
退魔師の仕事で男装して男子校に潜入
全体的に萌え<燃え
ストーリーは作り込まれてるがシステムもっさり
自分は苦にならなかったけど、既読スキップがメッセージスピード弄って○押しっ放し
セーブは3つまで(イベントは全て回想出来るので個性的には3つで十分だった)

PS2版しかやってないが、これから買うなら追加要素のあるPC版の方が良いのかな?
171名無しって呼んでいいか?:2008/11/13(木) 18:24:42 ID:???
>>168

放課後は白銀の調べ>170に補足
主人公は名前固定。
あと、序盤のプロローグに当たる部分がかなり長い上に飛ばせない
さらに、人によってはこの序盤の主人公モノローグが苦手という声も。
(↑自分は気にならなかったが)
しかし、そこさえ乗り切れば全体にストーリーの出来はいい
キャラ別ルートに入るのはゲーム後半だが、全員分ちゃんと分岐するし
各キャラ2種のENDがある

恋愛過程だが、主人公=男として学校に潜入しているというシチュエーションなため
どうしても比重は恋愛<友情になる
恋愛イベントはゲーム後半になってから
ただし、男装ならではのニヤニヤなイベントもあるw

キャラは面倒見のいい&頼れる同い年な江戸っ子気質(ただし割と熱血系)な坊主
見た目年下な同い年で俺様ツンデレ、余裕のある&ワイルドな先生がいる

ただ、今月末に追加要素&システム改良のPC移植版が出るので、できれば
今出てるPS2版よりもPC版を薦めたい
今月末発売のゲーム待ちの間に…という依頼の趣旨からは外れてしまうが
機会があったら是非検討してみて


あと、気になっている欄のソラユメだが
見た目クールだが根は誠実なツンデレ悪魔、一見やかましい系ながら頼れる幼馴染
爽やかで面倒見のいい従兄弟のお兄ちゃんがいる
ただ、苦手系に当たりそうな見た目ショタな腹黒ヤンデレもいるので注意

ストーリー序盤はパニパレ的なテンポの良い会話、ギャグも入るが
全体にシリアス
話自体はとてもいいと思うが、途中でホラー要素が入ってくるので
苦手な場合は要注意

ルートはキャラ別に分岐し、1キャラを除き複数ENDあり
ただ、主人公死亡のバッドEDも多い
システムは超快適で至れり尽くせり、クリア後のおまけも充実しまくり

プレイする場合、攻略順でキャラの印象が結構変わってしまうと思うので、その辺は
該当スレを多少当たった方がいいかも
172名無しって呼んでいいか?:2008/11/14(金) 01:54:15 ID:???
>>169
気になっている星コミだけど、多分好きなキャラのタイプの条件かなり満たすんじゃないかな。

>面倒見が良い・余裕のある年上・ツンデレ
特にこの辺。
ただ、周回プレイ必須な割には分岐するのが最終話だからその辺は合わないかも。
といっても、

>ヒロインないし攻略対象の「恋をして気持ちが育っていく過程」がそれなりに丁寧に書かれているもので

この辺はバッチリだと思うよ。
なんで好きになったのか、説得力あると感じたし、キャラも魅力的だしシナリオも良い。
システムが結構人を選ぶ感じなのでもしかしたら厳しいとは思うけど、検討してみて。
173171:2008/11/14(金) 04:11:27 ID:???
× 一見やかましい
○ 騒々しい

自分の日本語力にorz
174169:2008/11/14(金) 19:04:03 ID:???
>>170-172
オススメありがとうございます。
放課後〜はPS2版が出た時から気になっていたので
システムが改良されているのならPC版購入してみようかと。
星コミも説明して下さった内容からするとかなり自分に合いそうな感じがするので
まず星コミを購入してみて、その後今月末購入のゲームをコンプした後にでも
放課後〜をやってみようと思います。

本当にどうもありがとうございました!
175名無しって呼んでいいか?:2008/11/14(金) 20:23:39 ID:???
【所持ハード】
PSP、DS、PC
【プレイ済み】
PSP→遙か2、コルダ、ネオアン
DS→GS1、GS2、遙か夢浮橋
PC→パレドゥ、パレロワ
【苦手傾向】
我の強い主人公、泥沼展開、元カレ元カノ、エロ
【好き傾向】
ツンデレ、クーデレ、ツンツン、ワンコ、変人
苦手傾向以外はそれなりに好きです

乙女ゲーやりたいけどこれだというのが思い浮かばないのでお願いします
シミュレーションや育成要素がある方が好きなので今までプレイしてきたものはどれも気に入ってます
甘さはゲロ甘でも控えめでも…本筋の話や恋愛の過程がしっかりしてればあまり気にしません
同性、友情EDはあれば嬉しいです
少し気になってるのはパニパレと今度発売される星色のおくりものなんですがPS2版はどんな感じだったんでしょうか
それ以外でも携帯機でオススメがあれば教えていただけると助かります
176名無しって呼んでいいか?:2008/11/15(土) 01:40:18 ID:???
【ハード】
PS2 DS

【プレイ済】
GS1、2DS コルダ 遙か3 ネアオン 

【好きなキャラ】
鈴鹿 氷室 ハリー 志波 土浦 九郎 ジェイド

【好き傾向】
ツンデレ 馬鹿っぽい 体育会系 悪ぶってるけど根は優しい

【苦手傾向】
ドロドロした展開

【検討中】
トゥルーフォーチュン エンジェルプロファイル テニスの王子様S&T2

ほのぼのした物語(恋愛と育成など)を楽しみたいので上の三つを検討しています
システムは快適な方がいいのですがゲームに熱中し萌えてしまえば気になりません
こんな自分に検討している物以外であてはまる物がありましたらお願いします
177名無しって呼んでいいか?:2008/11/15(土) 19:21:39 ID:???
>>176
検討中の中だとトゥルーフォーチュンしかプレイしてないのでそれについて
システムは悪くはないけど若干もっさり気味というか不親切
全スチルゲト・全イベ制覇を目指すなら自分で表を作るところから初めたほうがいい
好き傾向は不思議なくらい完全に全部満たしてる
シナリオもファンタジーなしの純粋なほのぼの学園物なのでGSシリーズが楽しめたならいいと思う
検討中以外だと遙か八葉抄(舞一夜含む)と遙か2が3と違ってゆったりした感じなのでどうだろう
3より簡単な多少の育成もある
178名無しって呼んでいいか?:2008/11/15(土) 23:55:11 ID:???
すみません、乙女ゲ初心者ですがご教授下さい・・・・

【所持ハード】
DS、PC、PS2
※PSP購入予定

【プレイ済み】
GS1、GS2、VitaminX

【苦手傾向】
※プレイ済み作品が少ないので苦手傾向がまだ把握しきれてません
・悪い意味で余りにも個性的な主人公
まだ数作しかプレイしてないけどビタミンの主人公はちょっと無理でした
・ツンツン過ぎ、メガネ、ナルシスト、度を超えたお馬鹿

【好き傾向】
ツンデレ、クーデレ、浅黒、頼れる、ちょっとプレイボーイ(?)、銀髪(白髪)俺様、ちょっと変な人、激甘
GS→王子大好きです
GS2→キテル

ごちゃごちゃと済みません
しつこいんですがホントに乙女ゲー初心者で、事前にググッてゲームショップに行っても、今一つどの辺りの作品から挑戦したら良いのか考えあぐねてます

GS、GS2は本当に面白いと思いました
ビタミンは主人公のミーハーぶりを除けば、(キャラ)デザイン等あの手のテイストはかなり好きです

とりあえず、有名シリーズどころに挑戦したいと思ってるんですが、「案」「ネオ案」に至っては初作からやればいいのかどうなのかすら・・・orz

古くからあるシリーズでは特に「遥かシリーズ」が、それ以外だと「緋色の欠片」「薄桜鬼」「コルダ」「放課後は白銀の調べ」等が気になります

乙女イト作品はシナリオが深そうなので特に気になってるんですが(絵も凄く好みだと思います)「緋色〜」等、日本語崩壊はもしかしたら私にとっては凄くネックになるかも・・・と危惧しています

主人公に反感持ってしまわない限りはプレイ出来る気がします
あと、ステータス上げ等の育成要素はかなり好きかもです

乱文および我が儘で本当に申し訳ありませんが、何かアドバイス頂けると嬉しいです
宜しくお願いします
179名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 00:53:52 ID:???
>>178
育成要素が好きならコルダ1がいいんじゃないでしょうか。主人公は必要以上喋らないし、育成も初めは
さっぱりでも、慣れたらかなりやりがいあって楽しいです。攻略キャラだと、好き傾向から判断すると
月森、志水、王崎先輩あたりが好きなんじゃないかと思います。

遥かなら、遥か3から入っても全然おkです。システム快適だし好きなタイプも色々いると思います。
シナリオも言葉がきれいだし、ストーリーもキャラ毎に色々な展開があって楽しめます
ただし、遥か3をプレイするなら、十六夜記を同時に買って初めからミックスジョイしておくことをお勧めします

ネオアンは新シリーズなのでそれまでの案をやっていなくても問題なく楽しめました。
公式でストーリーやキャラを調べてもらって興味がありそうならいいかもです。
主人公もいい子です。ただ自分が気になったのは割と金太郎飴シナリオ風な事でしょうか

他の気になっている作品未プレイにつき肥のお勧めのみになってしまいました


180名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 01:18:54 ID:???
>>178
好き傾向に当てはまりそうなネオアンはどうだろうか
クーデレ、クーデレ&銀髪、浅黒&ちょっとプレイボーイ(に見える)
アットホームな仲間って感じでほとんどのキャラは頼れる系
サブ攻略にツンデレっぽいのと頼れる年上

苦手傾向に当てはまりそうなメガネ&ナルっぽいのがいるけど
攻略するとそうでもないからきつくはないと思う

ネオアンはネオが付くように一新した初作なので他のアンジェシリーズは気にしなくておk
王道っぽくて可もなく不可もなくシステムも良好で初心者にいいと思う

ただ無印・廉価版とかフルボイス版とか色々あって取っ付き難いかなと思う
「ネオアンジェリーク フルボイス」(PS2)がおすすめ
ゲーム本編内容は無印(フルボイスと付いてないやつ)と同じで
クリア特典(イベントやCG)が追加でフルボイスになってる

PSP版は未プレイなのでどんな風なのか分らないけれど
PSP購入予定なら「ネオ アンジェリーク Special」がいいかもしれない
携帯ゲーでやりたい、アニメの新規キャラを見たいとかじゃないなら
PS2ので足りるんじゃないかと思う
181名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 01:59:09 ID:???
>>178ですが

>>179
>>180
ああ・・もう・・凄く参考になりました相談してよかった!!有難うございます!!

>>179
コルダは糖度が低めなのかな、っていうのをちらほらと目にするので、その点が少し気になっていたんですが、後押しして下さったおかげで挑戦してみたいと改めて思いました
近年出たゲームという事も初心者的には凄く心強い要素の一つだったので、思い切れそうです
ゲームショップに行ったら廉価版が出ていたのでそれを購入してみようかなと思います

遥かに関しては・・・安心しましたw
正直始めたい気持ちはあれど初作からのプレイ(アンジェシリーズと並行して)となると時間的にも金銭的にもうわぁ・・!と思ったりしたので、3からでも楽しめるというお話は私にとってとても有益なものでした
十六夜記、調べてみます

これで安心してプレイに臨めそうです!
本当に有難うございます!!!


>>180
実はゲームショップで下見した時に、アンジェと遥かに関しては一見すると外伝的作品もあるように見え、その為どれから始めれば良いのか迷ってしまったりしたんですが、長い事にらめっこして「このネオアンフルボイスなら大丈夫かな?」と思い立った所でした
キャラクターの容姿等も、他に並んでたアンジェシリーズの中で私の好みに一番近く感じたので、始めるならこれからやってみるか・・と一応目星を付けて帰って来ました
ネオアンから始めてアンジェをプレイしたと言えるのかな・・とか無意味に緊張していたんですが、おかげさまで購入する決心がつきました

本当に・・アンジェは今から始めようという私にとって悩みの種だったので、凄く丁寧で分かりやすい解説をしていただいて感動しました

とても参考になりました
お二方とも重ね重ね有難うございます!!

182名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 02:46:22 ID:???
>>181
コルダの糖度低めな件ですが、確かにものすごく甘いとはいえないけれど、システムに慣れるまで
恋愛とかそんな暇ねーよ!と思ってしまうほど忙しいので、しばらくは育成に燃えて過ごすことに
なると思います。(それもまた楽しいです)
そのうち育成だけでは物足りなくなってきた時点で、
そろそろ恋愛と育成の両立しようという気持ちになってくるかと思いますが
忙しい合間をぬって起きる恋愛イベントは糖度は高くなくても一つ一つが凄くときめきます
むしろあの控えめな甘さがシステムにすごく合っていると自分は感じました

遥か3と十六夜記はどっちも廉価版なので2本で普通のソフト一本分くらいの値段で買えます
183名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 03:54:38 ID:???
>>181
うあぁ・・
何から何まで有難うございます!

>糖度の件
なるほどなーです

コルダは育成面が結構シビアだというお話も目にするので、そういう事か、という感じです
システム面がしっかりしているとそれだけ要所のイベントも見応えがあるんだろうな、と思います

>遥か3、十六夜記
近場のゲームショップには十六夜記は置いていなかったようなので、ちょっと探してみようと思います

わざわざ追記していただいて申し訳ないです・・
参考にさせていただきます!
184名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 03:59:16 ID:???
すみません!
>>183>>182さま宛てです!><;
185名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 12:13:40 ID:???
自分で購入するとどれも似たり寄ったりなものになるので、他人の意見も聞いてみようと思い、書き込ませて頂きました!

新旧は問いませんので、よろしくお願いします。

【所有ハード】
PSP、DS、PS2、PC

【プレイ済み】
ネオロマ(旧案以外)
緋色無印
ビタミン関連全て
星コミ
テニプリ関連全て
GS1(+DS版)
ハトアリ(クロアリ)
マイネ

ビタミンとGS、コルダが面白かったです。

【好き傾向】

口説き系ヤンデレ、中性的、セクシーボイス、色素が薄い、ロマンチスト、デレツン、物腰柔らか、見た目も可愛いワンコ系、童顔、神経質

育成系
キャラ萌えできてきちんとしたシナリオ
攻略対象同士の掛け合いが見られる(もしくは仲良し会話がある)

【苦手傾向】

熱血、俺様、自信過剰、スポーツマン

金太郎飴シナリオ
矛盾を補完しなければならないシナリオ(例:遥か4)
シリアス>甘々
急展開や悲恋のまま完結ED
グロ表現のある死ねた

システム周りだとオート機能とクイックセーブ・ロード機能

【検討中】

ラブレボ、D.C GS

苦手といっても、1〜2人程度なら大丈夫です。
主人公は自己投影ではないので、個性的でも大丈夫だと思います。ビタミンもアリスもオッケーでした。

金太郎飴シナリオは苦手なので、AVGでもシミュ要素のあるものでお願いします。
検討中のもの以外でもオススメあれば教えて下さると嬉しいです。
分かり辛い文章ですいません。
186名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 12:36:42 ID:???
>>178
十六夜は遥か3がないとプレイできないよ
187186:2008/11/16(日) 12:38:06 ID:???
ごめん、十六夜だけ探してるのかと勘違いした
188名無しって呼んでいいか?:2008/11/16(日) 22:57:21 ID:xDwp0JPR
>>183 遙か3と十六記 まとめて買うなら、アマゾンとかで買ったほうが早いと思う。
189名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 00:02:21 ID:???
>>177
好き傾向が全て満たしてるとの事なので、それなら熱中できると思い本日トゥルーフォーッツンを購入しました
その際遙か1、2も見てきましたが、これも面白そうでしたのでトゥルーをクリアしてから購入しようと思います

遅くなりましたが有り難うございました
190名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 03:46:19 ID:???
>>178
乙女メイト作品なら悠久ノ桜とか好き傾向満たしてると思う
糖度がかなり高い
序盤はストーリーの謎がわからない為、ワケワカメ状態だが、徐々に解き明かされて行く
全キャラ√を見ないとストーリーの全貌がわからない作りになってる(かと言って意味不明のままEDになる訳でもない)ので、こう言ったストーリー構成が好きならオススメ
イベントスキップが優秀なので周回プレイでも苦にならない
他のシステムも親切
191名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 12:31:27 ID:???
【ハード】
PS2 DS PC Wii
【プレイ済】
アンジェリーク(SP1・2、デュエット、トロワ、エトワール)・ネオアンジェリーク(無印)
遥か(1、2、3、舞一夜、十六夜、迷宮、4)・コルダ(無印)・アルバレア・VitaminX(無印、エボ)
幕末恋華(新撰組、花柳剣士伝)・召しませ浪漫茶房・ラスエス(1、黒蝶、2)フルキス(1、2)
ラブレボ・緋色(1、DS)・水の旋律(1、2)・Yo-Jin-Bo・KoiGIG・クインロゼ全作品・姫ひび・パレドゥレーヌ
悠久・星色・マメプリ・薄桜鬼・クレプシドラ・Sista・マイネ1・ファンタ(1、2)・ソラユメ

特に好き→遥か3全般・マメプリ・ラスエス(1のみ)・悠久・Sista・ファンタ1・幕末恋華1
(ファンタジーや時代物好き)
好みではない→ネオアンジェ・糖度低め・ラブコメ

【好き傾向】
ヒロインより年上キャラ(年の差萌え)・穏やかそうな人・遊び人・教師キャラ(偉い人含む)
兄弟・嫉妬や独占欲キャラ

【苦手傾向】
熱血・直情キャラ・ショタ・うるさい・体育馬鹿

【検討中】
マイネ2・D.C.G.S・硝子の森・コルダアンコール 

【その他】
好き傾向にも書きましたが、ファンタジーや時代物が好きで、
萌え傾向は年の差キャラや教師、禁断の愛(兄弟ものや一族や親族の諍い等)
にも萌えます。
ショタキャラはまったく心を動かされないので、ショタが入っていなければ
結構平気です。
検討中は自分の萌え傾向に比較的合っているもので取り上げました。
結構ヴァンテ作品が好きなのですが、カヌチは地雷様ゲーとして悪名高いので
今回はスルーしました。
難しいかもしれませんが、相談お願いします!

192名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 14:00:21 ID:???
>>188
近場に中古屋も大型のゲームショップもないので、私にもその方が都合が良さそうです

>>190
面白そうです…!
全く予備知識がないので少しググッてみます

ありがとうございます!
193名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 18:56:25 ID:???
>>185
既に購入検討されてますがD.C.GSをお勧めします


メインキャラは四人兄弟ですが掛け合いが兄弟ならではで仲良しな感じで和みます。
主人公の義兄と兄弟の長男の仲はあまり良くありません。


童顔ワンコ系がお好みとのことですが兄弟の双子がお勧めです。この二人は本当可愛いですよ!
育成要素はありませんがサクサクとプレイ出来ますし、スチルも私はかなりお気に入りです。
よかったらぜひプレイしてみて下さい。
194名無しって呼んでいいか?:2008/11/17(月) 23:08:15 ID:???
>>185
ラブレボでよさげ
ただ、ノーマルEDで苦手傾向のものがぼちぼち
恋愛EDなら大丈夫

システム重視ならPC版オヌヌメ。さらにセブンドリームで買うと激安
195名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 12:25:12 ID:ncoyDqJP
久しぶりに乙女ゲーがやりたくなったのですが、
最近のゲームがいまいちわからず困っています…
よろしければ御助言をお願いいたします。

【ハード】
PS2、DS、PC
【プレイ済】
アンジェリーク1・2
ファンタ1・2(シルフィス、葵のみプレイ)
遥か1・3(十六夜)
コルダ(無印)
ラブレボ(DS)
パレドゥレーヌ(PC)
アラロス(PS2)

乙女ゲー以外→グロラン1・2、サモナイ2、ラングリッサー全シリーズ、牧場物語シリーズ等

アンジェ以外は自分に合っていたらしく、良い感じにハマっていました。
パラ上げや戦略形、戦う勝気主人公なんかがツボに入り易いようです。
ファンタ2が好きなので、糖度は低くても問題ありません。
悲恋、死ネタについては得意ではありませんが、
遥か3のようにハッピーエンドが別に用意されているのなら全く問題ありません。

【好き傾向】
ファンタ→紅丸、アーク、ソロイ、葵
遥か3→弁慶、九郎、ヒノエ、先生、銀
コルダ→月森、柚木、土浦
ラブレボ→華原、一ノ瀬、神城、先生
パレドゥ→ディトリッシュ
アラロス→カーティス、ライル、ロベルト

押しの強い腹黒系か奥手な生真面目系、タラシ系が好きです。
ショタや天然、弟、なよなよ美少年系はあまり得意ではないのですが、好きキャラだけ攻略して満足してしまうタイプなので居ても問題ありません。

【検討中】
遥か3迷宮、緋色、ビタミンX

【その他】
時代設定などで拘りはありません。
システムも酷すぎなければ大丈夫。声有り、声なし気にしません。
若干板違いになりますが、恋愛要素のあるRPGやシミュレーションなんかでも探しているので、オススメがありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
196名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 12:37:54 ID:???
>>195
一般ゲーなら、空の軌跡がいいんじゃないかな
戦う勝気(元気)女主人公だし、相手キャラも好き傾向に合ってると思う
かなりやりごたえるのあるRPGなので、RPG好きなら是非
197名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 13:34:53 ID:???
>>195
遥か3迷宮は無印・十六夜を楽しめたならいけるんじゃないかな
システムなどはそれほど変化なし、ただ迷宮内のグラフィックが平坦で安っぽく
わかりづらい出来なので歩き回るのが若干面倒

緋色は声を気にしないのならDS版を勧める
無印とファンディスクがまとめてひとつになってるからお得
ただ緋色の一番の売りはあの美しいスチルなのでそこを堪能したければPS2版の方がいいかも
ただしPS2版は攻略縛り(あるキャラを落とす為に別のキャラを落とさないといけない)がかなり面倒で
好きなタイプのキャラを落とすのに苦手なキャラを落とさなきゃいけない可能性がある
そして今までもう散々言われているがシナリオに少々難有り
選択肢を選んで読み進めるだけのノベルゲーなのに変な日本語やいらん擬音語満載、だが萌えは十分
悲恋・死にネタバッドエンドもあるけど各キャラにちゃんとハッピーエンドは用意されてる

ビタミンはキャラごとに完全にルートが分かれてる
1人につき全12章構成でおまけもかなり充実
バカ発言にツッコミ(もしくはスルー)するシステムは面白いが各章の終わりにある月末試験がかなり面倒
バッドエンドは無しでキャラごとに恋愛ED2種ノーマルエンド1種と結構ボリュームがある
教師陣の専用ルート有りがいいならDS版オススメ
システムはPS2版でも十分いいけどDS版は更に使い勝手が良く
PS2版にはない一度見たエクストライベントは何度でも見返せる機能などもあって便利
ただしスチルがあまり綺麗とは言えないものが多数あり
銃刀法違反?やレイーポ未遂、殺人未遂などの描写があったりもするので
そういうのが苦手ならやめといた方がいいかも
でもそれを補って余りある萌えもあると思う

好き傾向の押しの強い腹黒系か奥手な生真面目系、タラシ系に当てはまりそうなのは
緋色はあまりいないかな……オクテな生真面目系だけど見た目ショタ寄りとか
結構押しは強いけどそこまで腹黒ではないとか、タラシって言うよりツンエロみたいなのとか
ビタミンはメイン攻略対象の生徒より教師陣に当てはまりそうなのが何人かいる
198名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 17:50:20 ID:???
【ハード】
PS2 DS PC
【プレイ済】
ネオアンジェリーク(無印)・遥か(1、2、3、舞一夜、十六夜、迷宮、4)・コルダ(無印、2)・フルキス2パレドゥレーヌ・ハート、クローバの国のアリス・テニス全般・GS全般

特に好き→遥かシリーズ・クロアリ・ハトアリ

【好き傾向】
ハトアリ→ペーター
遥か→譲、風早
コルダ→月森
パレドゥ→ウィンフリート
フルキス2→理事長
ネオアン→二クス
インテリな腹グロキャラが好きみたいです。あと穏やかな雰囲気にも萌えます。

【苦手傾向】
DQN臭い、体育会系、ショタ

【その他】
ストーリーが多少アレでも萌えキャラが一人でもいればバッチコーイです。
時代背景は特にこだわりは無いですし、システムもクインロゼ作品を煩わしいと思わなかったので、多少不便でも構いません。
なるべくフルボイス希望です。
オススメありましたら教えて下さると嬉しいです。
よろしくお願いします。
199名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 19:11:04 ID:???
>>185です

>>193>>194

回答ありがとうございました!

ラブレボもDCもどちらもオススメとのことなんで購入したいと思います。

ラブレボはPC、DS、PS色々出てるので、相違点など調べてから決めようと思います。
200名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 23:25:25 ID:???
よろしくお願いいたします。
【ハード】
PS2 DS

【プレイ済】  
遙か1〜4、幕末恋華、花柳剣士、ラブレボ、緋色、ときメモGS1&2

【好きなキャラ】
泰衡、リズ、譲、知盛/風早、柊、那岐/近藤/富山、大石/鷹士、若月/狗谷

陰のあるキャラ、ひねくれもの、包容力のある年上、
相手が主人公でないと駄目そうなキャラが好きです。
主人公の前でだけ弱さを見せたり、主人公と関わることで
人の心を持ったりするシチュエーションがあるとストライクです。

【好き傾向】
切ないシナリオ、照れ&泣きスチルor立ち絵

障害を乗り越えてのHAPPY END(ラブレボ兄、遙か4風早など)や悲恋が好きで、
最萌えは泰衡の野の花END(正規ではありませんが・・)でした。

【苦手傾向】
個性の強い主人公、ロリショタ絵

【検討中】
ソラユメ

【その他】
キャラ、シナリオ重視でゲーム性に特にこだわりはありません。
オススメがあればお願いいたします。
201名無しって呼んでいいか?:2008/11/18(火) 23:28:18 ID:???
>>200
ネオアンをおすすめします。
陰のあるキャラ、包容力のある年上、相手が主人公でないと駄目そうなキャラ、います。
主人公と関わることで人の心を持ったりするシチュ、あります。
202200:2008/11/18(火) 23:29:49 ID:???
すみません、追記お願いします。

プレイ済はほぼすべて楽しめましたが、
緋色は主人公、文章、戦闘シーンなどちょっと苦手でした。
遙か3、4、ラブレボ、幕末恋華は特に気に入っています。
203名無しって呼んでいいか?:2008/11/19(水) 02:04:21 ID:???
>>198
ハトアリ・クロアリ好きなら、ロゼ作品のアラビアンズロストはどうですか?

インテリ腹黒キャラもいるし、その他にも萌えられるキャラがいると思いますよ。

犯罪国家が舞台で、ハトアリより暴力描写が多いけど、戦闘、イベントの多さ、各キャラルートのシナリオが切なかったり甘かったり色々で、私的には飽きずに楽しめました。

EDも種類が多いです。

機能も快適です。

PC版はプレーしてないので、PS2との違いはあまりわかりません。
204名無しって呼んでいいか?:2008/11/19(水) 11:47:18 ID:???
>>200
ソラユメについてだけど好みのキャラに当てはまるし、切ない系・悲恋もあるからいいと思う
・主人公じゃないと駄目な理由が薄い感じがする
・うじうじ系の主人公が苦手
以上2点が気にならないのなら買ってもいいと思う

検討中以外でぱっと思いついたのはネオアンと薄桜鬼、VitaminX辺りだったけど
苦手傾向を考えるととりあえず一番のオススメはネオアンかな?

基本的には主人公はいい子だと思う(いい子すぎると苦手な場合は注意)
後は逆ハー気味なのでそれが苦手ならやっぱり注意かな
戦闘とかあるけどレベルを上げちゃえば特に問題ないしアンジェシリーズ未プレイでも大丈夫
キャラの好みにも合いそうだし、ネオアンジェリークフルボイスって方をオススメ
205134:2008/11/19(水) 19:07:37 ID:???
スレチでしたらごめんなさい。
仕事などで時間はあきましたが
相談にのっていただき、ビタエボを購入しました。
テレビ画面ではないからか、苦手な文章を読み進めるゲームなのに
萌えられて、楽しくて、ずっとプレイしています。
>>139さま、ありがとうございました。
すべてのEDを見終えられたら、またここでお世話にならせてください。
206名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 04:57:58 ID:???
>>198
切ない系悲恋系がいけるなら悠久ノ桜
ストーリーは丁寧に出来てるし、好きになる課程もしっかり押さえてる
キャラは穏やか系が多いが、それぞれ良い感じにギャップがあるし、糖度も高いのでキャラ萌え重視な人にもオススメ出来ると思う
ちなみにフルボイスでシステムは快適
207名無しって呼んでいいか?:2008/11/22(土) 17:22:39 ID:???
今更だけど、幕末恋華好きなんで薄桜鬼気になってるんですけど買いですか?
ちなみに、恋愛脳じゃなくてクセのないヒロインが好きなんですが、他にオススメのゲームあったら教えて下さい。
208名無しって呼んでいいか?:2008/11/23(日) 11:05:53 ID:???
【ハード】
PS2も持ってますが今回はDSでできるものを探してます

【プレイ済】  
ときメモGS1,2 ラブレボ コルダ VitaminX フルハウス

【好き傾向】
ときメモGS→姫条まどか、クリス、佐伯
ラブレボ→若月先生、華原雅紀
コルダ→柚木様
VitaminX→草薙一
特に好きなのは姫条・若月・柚木です。

硬派より軟派。タラシっぽくみえる人
女子から人気があるモテ男タイプで比較的人当たりがいい
ちょっと軽そうに見られるけど実は面倒見がいい
みたいなタイプが好きっぽいです
見た目の傾向でいくとロン毛も好きかもしれないです。
俺様や陰がある〜のギャップ持ちも好きです

【検討中】
DUEL LOVE コミックガーデン 緋色の欠片 幕末恋華 遥かなる時空の中で

【その他】
DSの乙女ゲームを探してます
ゲームシステムはどんなものでも大丈夫です
会話できゅんきゅんできるものがいいかもしれないです
大多数の人が面白いと思うものならたぶん私も面白いと感じると思います
おすすめなものありましたらよろしくお願いします
209名無しって呼んでいいか?:2008/11/23(日) 15:51:42 ID:???
>>208
検討中のなかから、幕末恋華をオススメします。DS版は27日に発売なので、PS2をプレーした感想を言います。

新撰組の話しで、ある程度歴史に忠実に進むので避けられない悲恋もあります。ですが、キャラ同士の掛け合いが微笑ましかったり笑えたり、デートイベやテーマイベで胸キュンだったり、甘かったり、萌ポイントも充実してますので御安心をっ!!

今回のDS版では、イベント追加(PS2でも充分なイベ数でした)、フルボイス、攻略キャラのその後が楽しめるそうです。

攻略キャラについてですが、208様の好き傾向をバッチリ抑えてるキャラが何人かいますよ〜!!局長近藤さんを筆頭に、土方さん、沖田さんに、…と様々です。是非、御賞味あれ。
210名無しって呼んでいいか?:2008/11/23(日) 17:36:00 ID:???
最近乙女ゲームから離れていたのですが、またやりたいと思ってます。

【ハード】
PS2のみです

【プレイ済み】
GS1と2、学園の王子様、ドキサバの海と山、幕末恋華です

【好きなキャラ】
GSの佐伯暎、幕末恋華の斉藤が特に好きです。
性格はツンデレ、強引キャラが好きです。メガネキャラも好きです。

【苦手】
遊び人、明るい性格で子供過ぎるキャラ、短髪、長髪キャラは苦手です。
ネオロマ系の絵が苦手です。

【その他】
ヒロインはでしゃばらない子が好きです。
糖度が高めのゲームを探してます。
どうぞ宜しくお願いします。

211名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 00:39:02 ID:???
>短髪、長髪キャラは苦手です

えーと…どっちもいないゲームは皆無だと思うんだけど
おかっぱキャラならOK?
212名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 00:41:26 ID:???
全員おかっぱキャラのゲームがあったら自分特攻するわw
213名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 00:45:39 ID:???
エスパーするとだな。
短髪ってのはスポーツ狩りとか髪の長さが1cmくらいのやつで、
長髪ってのは髪が肩に届くくらいのロンゲ。
214名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 01:11:39 ID:???
なるほど、スポーツ刈り系のことか
でも長髪抜きで個性をつけようとしたらどうしても入ってくる髪型だから
どっちもいないのはやっぱり少なさそう
215名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 01:14:08 ID:???
糖度が高いのはちょっと古いのに多いし
長髪くらいは許してもらえないかね・・・
216名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 01:19:20 ID:???
ロンゲって割とどのゲームにも1人くらいはいないか?
キャラでどうしてもNGな事とか、1人くらいいてもいいようなら、あえて苦手は書かないほうが
お勧めしやすいかもね…
システム面やゲームの内容の苦手傾向とかはあったらきっちり書くべきだと思うけど
悲恋は絶対やだ!とか…システムもっさりお断りとか…
217216:2008/11/24(月) 01:21:34 ID:???
>キャラでどうしてもNGな事とか
こんなキャラがいたら絶対嫌だ、みたいなのは書いてくれたほうがいいという
意味です…言葉足らずだった
218名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 01:30:17 ID:???
ビタミンXはどうだ
後半の糖度はなかなかだ
坊主とロンゲとあとひとりうるさいのがいるが気にしないでくれ
ツンデレで強引でメガネがメインキャラだ
219名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 11:18:09 ID:???
>>210
怪盗アプリコットはどうだろう
長髪キャラはいない
ショタはいるが子供らしいのとは違う
メガネもいる
システムはいい
EDの糖度の高さはかなりのもの

問題はヒロインが若干個性ありなことか
でしゃばる感じではないが確認はしてみたほうがいい
220名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 11:32:41 ID:???
>>218
ビタミンは主人公が良くも悪くもかなり個性強いから
でしゃばらない子が好きってとこに引っかかっちゃう気がする

>>210
ここはあえてラスエス2を薦めてみる
攻略対象に一人ロン毛とベリーショートがいるが
ホストゲーの割にあからさまな遊び人タイプっていなかったと思う
ツンツンツンデレくらいのキャラがいる髪の長さはミディアム
主人公も一応個性有りだがそこまででしゃばった感じはない
ストーリーも悪くない、ただしシステムは重たくて面倒くさい

因みに無印は絵にクセがあるけどストーリーは悪くない
ただし2以上にシステムもっさりで非常に面倒くさい
その上主人公はでしゃばってはいないが別の意味でウザいので
どちらかといったら2の方がいいんじゃないかと思う
221名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 11:37:42 ID:???
>>210
無理言うな
222名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 17:43:29 ID:???
【ハード】
PS2・DS・PSP

【プレイ済み】
遙か3、4・緋色の欠片DS・コルダ1、2、アンコ・ときメモGS1、2・ネオアン
この中では遙か3が一番好き。

【好きなキャラ】
遙か3→九郎、銀、弁慶
遙か4→那岐、アシュヴィン
緋色→狐邑
コルダ→加地、月森、柚木
ときメモ→葉月、佐伯
ネオアン→ヒュウガ

厨2みたいでアレですが「実は暗い過去・コンプレックスを持ってる」設定が好きです。
普段明るいキャラなら尚更。

【苦手】
・主人公が聖女キャラ(ネオアン主人公は苦手でした)
・名前変換不可モノ
・(微)エロ
・ショタ

【その他】
恋愛シミュより恋愛アドベンチャーゲームのが好きみたいです。
223208:2008/11/24(月) 17:58:08 ID:???
>>209
レスdです!
幕末恋華はPS2の頃から気になってて検討中の中では第一候補でした
萌えポイント充実かつ自分のツボを抑えてるキャラ&イベ追加フルボイスがいるときいて
さらに興味わいてきたので近々発売ですし思い切って幕末恋華で行ってみます!!dでした
224名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 18:26:45 ID:???
>>222
悠久ノ桜どうかな。現在と過去を行ったりきたりしながらの物語
初めは置いてけぼり感があるけど、周回プレイを重ねるうち謎がとけていき
違和感が無くなってくる

恋愛アドベンチャーで、苦手項目もだいたいクリアしている
13歳の攻略キャラがいるけれど、外見に似合わず男らしくしっかりした子だし
問題ないと思う。好きキャラリストを見ても、好みに合う人が数人はいると思う
皆それぞれに過去の傷などを抱えてるし…
悲恋のルートがあるけど、もしそれが大丈夫そうならおすすめ
225名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 19:24:27 ID:???
>>222
マメプリはどうだろう
好き傾向なキャラもいるしシナリオは切なめ
ショタはいることはいるけどあまりショタらしくない

システムがアレなので強くおすすめはしないけど廉価版も出てるし主人公も聖女系ではない
226名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 19:43:15 ID:???
>>208
星コミオススメします。
>硬派より軟派。タラシっぽくみえる人
>女子から人気があるモテ男タイプで比較的人当たりがいい
>ちょっと軽そうに見られるけど実は面倒見がいい
↑この条件にバッチリ当てはまるタイプが一人いますよ。
227名無しって呼んでいいか?:2008/11/24(月) 22:16:36 ID:???
>>222
自分も悠久ノ桜オススメだけど、微エロに引っ掛かるかな
かなり微々たるものだけど
228222:2008/11/24(月) 22:54:10 ID:???
>>224>>225>>227さん、有難う御座います。
悠久ノ桜とマメプリの公式サイトを見て検討してみたところ、
悠久ノ桜の和風な感じが気に入ったので、今回は悠久ノ桜を購入してみようと思います。
微々たるエロなら大丈夫です。
229名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 07:39:26 ID:???
お願いします。
緋色の欠片とそのシリーズの購入を迷っています。
オトメイトの評判の悪さが気になってるのですが、
先日コンプした薄桜鬼がツボすぎて…。
緋色のビジュアルはすごくいいなーと思います。

今までプレイした作品は下記の通りです。
【好き】
薄桜鬼・遙か3、4・ラブレボ
マイネ無印・ドキサバ・学プリ
幕末恋華新選組・花柳剣士伝
コルダ無印、2、アンコール

【苦手】
アンジェリークシリーズ


よろしくお願いします。
230名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 08:04:17 ID:???
>229です。連投すみません。
あと、緋色シリーズはそれぞれ話は繋がってるのでしょうか?
プレイするなら、やはり発売順からでしょうか。

重ねてお願いします。
231名無しって呼んでいいか?:2008/11/25(火) 12:03:32 ID:???
>>229
あのシリーズは緋色→あの空の下で(FD)→蒼黒(新攻略対象追加)が登場キャラも主人公も同じ
緋色で特定の誰かとくっつかずに玉依姫を継いだ設定で蒼黒に繋がっている
あの空はあくまでもFDで緋色で恋愛EDを迎えた場合の後日談が各キャラごとに作られてる
ハーレムED的なものや死んだはずの敵が生きている話などもあってパラレル的な要素が強い
同じ玉依姫を題材にしてるので緋色の欠片2と銘打たれているけど
翡翠だけはメインキャラも舞台も違う(緋色キャラは助っ人として登場)

これはあくまでも個人的な意見だが
緋色・あの空・蒼黒は日本語崩壊テキストでもキャラ萌えやシーン萌え出来た
立ち絵が遠いのも気になるところではあるけどあの空と蒼黒では直されてる
でも翡翠は緋色に比べるとシナリオやキャラの設定の作りが甘くていまいち萌えられず
主人公よりも敵方に回った従姉の方に同情したくなるような流れもあった

あと肝心のビジュアルだが、蒼黒のみ原画がカズキヨネ氏ではない
カズキ氏の絵に似せて描いているし乙女ゲー作画としては綺麗な方だが
氏の絵が好きな人には正直微妙な出来かもしれない

薄桜鬼に比べるといろいろ粗は目立つと思うけど
萌えはそれなりに詰まっているのでやって損はないかと思う
232名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 09:53:47 ID:???
>>229
持ってるハードくらい書け
233名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 10:11:06 ID:???
>>229
>>232も言ってるけどハード書こうよ。
緋色ならDS版に1とFDにミニゲームまで入っててお買い得だし
来月にはPSP版もでるからさ。
ちゃんと>>1読もうね。

てかこの内容だったら後押しスレか緋色スレで聞いた方がいいじゃん。
234名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 20:07:24 ID:???
いろいろありすぎて何を買えばいいのか分からないのでお願いします。

【ハード】
PS2,PSP

【プレイ済】
遙か八葉抄、3十六夜
【好きなキャラ】
八葉抄/頼久、天地朱雀、天地玄武
3/リズ、九郎、将臣、銀、知盛、先生、敦盛
【好き傾向】
 ・年上、同年代
 ・いざって時に頼りになる、外見と中身のギャップある人
 ・人外
 ・年上、(年下)ワンコ系(可愛い系)
 ・ツンデレ、ヤンデレ、S
 ・後ろ向き
 ・この人、主人公が居ないとダメなんだ。って人

【苦手傾向】
 ・年下
 ・眼鏡 
 ・Mっぽい人
 ・タラシ
 ・名前変更不可
 中和?してくれればこれも何の問題はないですけど、Mっぽい人は本当にダメです。
(譲(眼鏡+年下)はダメだったけど、ソラユメの水窪(眼鏡+同級生+ギャップ)はOK)

【検討中のゲーム】
ソラユメ、悠久ノ桜、遙か2、迷宮、舞一夜、コルダ、幕末恋華、GS、ネオアン
パニパレ、リトルエイド

【その他】
 絵=キャラ>システム>>ストーリの順で見てます。
 八葉抄はキャラは良かったのですが、システム面がダルかったのでつらかったです。
 悲恋も甘いのも好きです。
 
長々とすみません。 
お願いします
235名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 20:10:33 ID:???
名指しされなくても譲がダメなのがものすごいわかる条件w
236名無しって呼んでいいか?:2008/11/26(水) 20:45:40 ID:???
>>234
ソラユメプレイしてないのになんで水窪がおkって分かるのかがいまいちわからん
後もう1〜2個何かプレイしてみてから質問してくれた方が答えやすいと思う
遙かしかプレイしてないんじゃ、傾向がいまいち分からん…

とりあえず検討中の中だと無難にときメモGS、ネオアン辺りに行くのがいいんじゃないかな
色んな意味でスタンダードでとっつきやすいと思うので
好き傾向みてるとネオアンは割と好みのキャラが多いんじゃないかな?
ネオアンに行くならとりあえずPSP版のが一番新しいのでそれをオススメしとく
237名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 00:25:02 ID:???
>>234
水窪大丈夫そうならソラユメいいと思うよ
ホラーっぽいのが苦手じゃなければシステムは快適だし
全員年上or同年代、人外、ヤンデレ、いざって時頼りになるキャラもいる。
238名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 02:07:11 ID:???
>>236と同じくキャラの好みからいってネオアンがいいんじゃないかなと
思うけどネオアンのアニメを見てたならPSPおすすめ、
そうじゃないならPSPとPS2お好みのハードでどうぞ。
絵は当然ながらPS2(〜フルボイスってやつ)の方がきれいなので。
239名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 13:05:11 ID:???
>>234
ここの所スレでお勧めが続いてるみたいだけど
検討中の中なら悠久ノ桜がいいんじゃないかと
キャラの好き傾向が悠久に色々いる気がするw
悲恋も大丈夫みたいだし…
絵が重視みたいだけど、悠久はパッケージやサイトに比べ
本編の絵が一番いいような気がする
240名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 14:25:21 ID:???
>>239に補足
オトメイトはシナリオが退屈でgdgdだけどそれが平気なら薦める
悠久の絵はカズキヨネの劣化版

スチル重視でストーリーや日本語崩壊が気にならないなら
緋色の欠片がいいよ
241名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 14:30:55 ID:???
>>234
悠久のシナリオは日本語崩壊でも退屈でもないし、
オトメイトといってもヴァンテ開発だから他のオトメイトとは
カラーが違うと思うけど…
絵柄、カズキヨネやウイルオみたいなのを求めてるなら
悠久は違うかな、とは思う

ちなみに自分は>>239だけど>>240とは別人
242234:2008/11/27(木) 19:57:37 ID:???
>>336,>>337,>>338,>>339,>>340,>>341
皆さん有難うございます!
>>336
公式を見て、堅苦しい人にみえたんですがバカ騒ぎするのが好きと書いてあったので。
不純な理由ですみません。

悠久、ネオアンに好きキャラが多いとの事なので、この2つから買ってみようかなと思います。
公式を見た感じ、ヒュウガと史郎に期待です。
お早い回答有難うございました。
243名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 20:13:04 ID:???
悠久が退屈じゃないって…これだから乙メイト儲は…
唐突展開やキスの後ブツ切りとか萎え要素ばかりなのに
儲は怖いな
244名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 20:28:28 ID:???
>>243
絡みにでも池
245名無しって呼んでいいか?:2008/11/27(木) 21:28:00 ID:???
>>242
レス番が100ぐらいずれてるよw
246名無しって呼んでいいか?:2008/11/28(金) 17:39:06 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC、携帯(Docomo)

【プレイ済】
遙か3派生込、テニスRD、学園祭、ドキサバ山、コルダ1〜2、ソラユメ、幕末恋華新撰組
マメプリ、ときメモGSDS1〜2、緋色DS、VitaminDS、ひめひび、パニパレ、ネオアン
パレドゥレーヌ、Yo-Jin-Bo、花宵

【好きな作品】
遙か3、テニスRD、コルダ1、パレドゥレーヌ、幕末恋華新撰組、マメプリ

【好き傾向】
ツンデレ、素直クール、長髪、タレ目、銀髪、年上

【苦手】
俺様、裏表有り、ヤンデレ、回避不可の三角関係


現在、新規開拓を考えています。
全体的にほのぼのとしたムードで、シリアスな展開が少なめのゲームを探しています。
ストーリー重視で、絵やシステム、糖度はあまり気にしません。
主人公はある程度個性があったほうが好みです。
シナリオ再生やおまけ要素があるとコンプしたくなります。
難しいかもしれませんがよろしくお願いします。
247242:2008/11/29(土) 14:06:48 ID:???
>>236,>>237,>>238,>>239,>>240,>>241
有難うございました。
早速、ネオアン悠久買ってきました。

>>245指摘有難うございます
100もずれてたのかw
248名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 14:09:32 ID:???
age
249名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 15:52:12 ID:???
>>246
シリアス展開なし、ツンデレ、素直クール、タレ目、俺様・裏表なしでトゥルーフォーチュンが思い浮かんだ
が、シナリオはよくも悪くも普通で若干昭和な雰囲気
ほのぼのはできる
主人公はあまり強い個性はない
イベントコンプはかなりの根気がいるのでやりこみたい人には向いてるかもしれない
システムは不親切
立ち絵は塗りが好き嫌い別れるところ

他にはツンデレ、タレ目、年上で怪盗アプリコット
ただ、あまり強くない俺様、白黒がいる
シナリオはそこまでシリアスじゃなくて全体的に軽い少女漫画な雰囲気
主人公は個性ありで明るくて前向きな感じの子
システムは素晴らしくてEDの糖度は高い
確かPSP版はコンプすると未公開シナリオが見れたはず



今のところストーリー重視なほのぼの系乙女ゲはあまりない気がするんだよなあ……
私が思いつかないだけかもしれないが

もしシリアスありが大丈夫ならシナリオ重視ってことと好きキャラ傾向で水の旋律1をオススメしてみたいが探すのが難しいかもしれない
250名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 19:11:48 ID:???
助言よろしくお願いします。

【ハード】
なんでもOK

【プレイ済】
遙かシリーズ全て、マイネ2、緋色の欠片1,3、パニパレ、ネオアン、VitaminX

【挫折】
フルキス2、GS1,2、

【好きなキャラ】
ヒノエ、リズ先生、アシュ、柊、那岐、ナオジ、ルーイ、ミーネ(マイネ)、美鶴、アリア、狐、
白原、乃凪、ノル、アンジェ(ネオアン)、衣笠、瑞希

主人公に好感の持てるやつを探してます。
主人公の性格が男前だったり前向きだったり嫌味のないいい子だったりするゲームをオススメして欲しいです。
ギャルゲー好きな乙女ですが遙か3で初めてこのジャンルを知ってハマったので色々買ってみたのですが、
主人公がウダウダ悩んで男性相手に「私なんか・・・」とか「だって○○君は私のことなんか何とも思ってないし」とか
わざとらしく言ったりライバルの女の子に上から目線で「貴女だって○○君好きなんでしょ」とか言うと
イラっときて挫折してしまいます。
ジャンルに拘りはありませんがランダム要素の強いものはちょっと苦手です。
オススメ頂いたものはとりあえず買ってみますのでよろしくお願いします
251名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 22:42:32 ID:rCFX7bJA
>>250
放課後は白銀の調べ
主人公の名前は変更出来ないし、個性は強めだけど好感持てる性格だと思う
退魔の仕事で男子校に男装して潜入って設定なので、友情>恋愛なイベントの方が多い
ストーリーは萌えより燃え
PS2版はシステムもさっさり
PC版やってないけど、これから買うなら追加要素もあるのでこっちが良いかと
252名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 22:59:00 ID:???
>>250
金色のコルダはどうだろう
シリーズ通して主人公は同じで無個性
無印はゲーム性が高くてランダム要素あり
糖度低めだけど好きだと言う人は多い
2は無印よりランダム要素低めで糖度は高い
無印を未プレイでもわかるようになってると思う

他に主人公が漢前で浮かんだのは水の旋律2とテニプリシリーズのR&Dとドキサバ海
システムはどれもよくて廉価版も出てるから公式で確認してもいいかも
253名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 23:10:04 ID:???
>>250
男前で前向きな主人公で思い出すのはアラビアンズ・ロストかな
主人公は、個性あり。思っている事が顔に出るタイプで、ちょっと気が強く、ツッコミ属性。
女のライバルキャラは無し
恋愛イベントのランダム要素無し
恋愛+モンスターと戦ったり、カジノに行ったりしてお金を貯めるのが目的のゲーム
セーブ&ロードはいつでもできる
恋愛イベント、ED共に糖度高め
254名無しって呼んでいいか?:2008/11/29(土) 23:38:13 ID:???
>>250
自分も白銀を押す
>>251の補足になるけど、PC版ならシステムが改善されてるから快適にプレイできるよ
公式サイトで体験版をDLできるから試してみるといいんじゃないかな
255246:2008/11/30(日) 13:44:42 ID:???
>>249
ありがとうございました。
トゥルーフォーチュン、怪盗アプリコットのどちらかを購入しようと思います。

コンプできたら水の旋律を探してみたいと思います。
256名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 13:59:59 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】PC、PS2、DS
【プレイ済】遙か3・十六夜記・4、コルダ、フルキス1・2、ビタエボ、緋色DS、悠久、ウィルオ、薄桜鬼
特に好き→コルダ無印、緋色
苦手→悠久(隠しと医者√)

【好き傾向】
正当派、ツンデレ、敵同士、悲恋、燃え展開、主人公が頑張る展開
【好きなキャラ】
ヤス、那岐、忍人、月森、清春、鬼、白章都、沖田、緋色1のときの美鶴、エミリー
【苦手傾向】
微エロ(特に教師絡みのもの)、近親

【検討中】クレプシドラ、カヌチ
あと最近TAKUYOゲーが気になっています

糖度の高さは気にしません。
主人公は個性ありの方が好きです。デフォ名呼びがあると嬉しい。
あまりアラを気にせず楽しむタイプなので気軽におすすめお願いします。

257名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 14:32:47 ID:???
>>256
上にも出てる作品名だけど、PC版の放課後は白銀の調べを推す

正統派というのがどういう意味合いで使われてるのかちょっとわからなかったんだけど
他の好き傾向は全部入ってる
微エロも近親はないし、主人公の個性有りで名前呼びあり
糖度の低さが難点と言えなくも無いけどその点も大丈夫みたいだし
きっと楽しめると思うよ
258名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 14:50:37 ID:???
>>256
カヌチ気になっているようなので、思い切って行ってみるのもいいかも
色々問題があるので、強くはお勧めできないが…地雷ルートに出てくる黒のメインがすごくおいしいので。

キャラは全体的に濃いし、一周目の鍛冶パートはやりがいもある。(ただし2周目からは
簡単)しかし、恋愛シーンはほぼ白の章だとほぼ皆無です。兆しを感じさせる程度
今出てる情報から判断しても、黒はシステムもストーリーも大幅改善される予定
(システム面は大幅グレードアップが確定済み、シナリオについてはは未確定)
黒のみプレイもありだと思うけど、それだと黒メインに対するのめりこみ度が変わってくると思うし
白キャラは恐らく攻略できないと思う。白はあくまで黒の為の下準備みたいな感じ

好き傾向を見る限り、条件としてかなり合っているとは思うけど、
残念ながら正統派ポジションのキャラが地雷なため、正統派は消えた。
黒で地雷の相手が予定変更になっているらしいが
白プレイ後はそのキャラについては、どうでもよくなってしまうと思う。
地雷で吹っ飛ばされると、しばらくはショックだが、一ヶ月くらい立つと結構いい思い出になる
珍しい経験をしたと言うか…一周が長いのにスキップが遅くてちょっとキツイが、
それにも耐えられそうならおすすめします(黒ではスキップもスピードアップする)
259250:2008/11/30(日) 17:38:12 ID:???
>>251-254
有難うございました。
とりあえず白銀、コルダ、水の旋律2、アラビアンズロスト買ってみました。
260名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 19:32:17 ID:???
【ハード】PS2、PSP、DS
【プレイ済】遙か、コルダ、GS、テニス、緋色、水旋の派生・移植含む各シリーズ全部
パレドゥ、マメプリ、ラスエス、オレハニ、らぶどろ、デザラブ、怪盗杏、トゥルフォ、デュエル、ネオアンPS2
【好き傾向】主人公より背が低い、幼なじみ、近親、普段ストイックだけどデレると凄い、ギャップ、燃え展開、漢前な主人公
【苦手傾向】腹黒、ショタ、背徳感のない教師、ネガティブな主人公
【その他】シナリオ>システム>キャラ>絵の順に重視しています
【検討中】ラブレボPS2、星コミ、ネオアンPSP、星色PSP、ユアオフ

なるべく糖度が高いものをプレイしたいです
検討中以外にも何かあればお願いします
261名無しって呼んでいいか?:2008/11/30(日) 23:24:48 ID:???
>>256
クレプシドラを推してみる
ヒロインが幼女なので従来の乙女ゲとは少し毛色が違う
ハグはあるけどキスは無いという感じ、萌えはあるけど糖度は低め
その分、萌えはかなり残る、自分は暫く妄想が止まらなくなった
糖度が気にならず、主人公が頑張る傾向が好きなら、条件に合うと思う

ツンデレなディスに冷たくあしらわれてもめげずに
お子様パワーで突進して、仲良くなろうと頑張る姿は健気
悲恋は公式の相関図の通り、イヴが姫、アルジェンが王子、ディスが騎士の
三角関係が王道の悲恋要素だと思う
デフォ名も名前を入れなければ、敬称のイヴで進められ、攻略キャラも
「イヴ」の名で呼んでくれる

難点は周回プレイがメインなので、一周が短く、攻略もやや難易度が高め
ただ全場面、フルコンプを目指すと、それなりに時間がかかる
短く感じるのは、会話主体で描写が一切なく、アニメのようにさくさく
進んでしまい、スキップも早いため、既読の設定をしておかないと、
二周目以降のギャグ編の台詞も、気付かないまま終わってしまう
メイン√のEDは4通りあり綺麗に完結、逆にキャラ√は謎が散りばめられている
その謎も難点の一つで、妄想させる為の謎の残し方になっているため
想像の余地を楽しめる人向き、苦手ならやめた方がいい

微エロは、唯一の軟派キャラ、カテキスタからのアプローチも少女らしく
可愛い受け答えやボケで見事にかわすため、ロリコンには発展しない
ネタバレになるので、詳細は控えるが、微エロとされるEDも成長(?)した
イヴなのでロリコンの類ではない

全体敵にシナリオが良く、会話の演出やギャグはクオリティが高い
隠された裏設定や世界観も調べると楽しめる
本編の台詞や童話のED歌詞に謎解きが隠されているらしいので
コンプ後は攻略サイトのゴシップを読んでみると面白い
作りが丁寧で好感が持てるゲームだったので、個人的にはお勧め
262名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 00:15:47 ID:???
>>261未完だけどねw
263名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 00:30:59 ID:???
>>262
クレプシドラはデスエンの頃から続き物な
ATVニュース
http://www.animate.tv/news/detail.php?id=atv060309f
264名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 01:00:43 ID:???
>>256
切ない系なら自分もクレプシドラとTAKUYOならソラユメがオススメ。
オリジナリティに溢れた話で、登場人物たちも独特で魅力的。
ただどちらも少しホラーなシーンがあるので注意。
今年買った中ではこの2本は良ゲでした。
パニパレもオススメだけど…悲恋じゃないから合わないかな。
でもパニパレはTAKUYO好きには評判がいいのでオススメしておきます。
265名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 11:36:59 ID:???
【ハード】
DS PS2 PSP
【プレイ済み】
GS無印、フルキス2 全アンジェリーク、全遙か、ネオアン

【好きな作品】
遙か3

【好き傾向】
クール、タレ目、年上

【苦手傾向】
DVっぽいもの、感動のない鬱展開

【その他】シナリオ>システム>絵の順に重視しています

【検討中】
PSPの乙女ゲー

PSPで感動できる乙女ゲーを探しています
コーエーのゲームはコルダ以外ほとんど遊び尽くしたので
コーエー以外でお勧めの乙女ゲーを教えて下さい
266名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 20:02:05 ID:???
装備が楽しめる。敵もかわいい。
ttp://two.chibifantasy.com/
ttp://two.chibifantasy.com/e/maturi/maturi.php
267名無しって呼んでいいか?:2008/12/01(月) 20:10:50 ID:???
>>266
ブラクラ?ウイルス?
海外サイトは怖くて踏めない
268名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 16:11:14 ID:???
依頼あげ
269名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 16:12:35 ID:???
いちいちあげなくても見てる人は見てる
270名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 16:17:58 ID:???
てか、PSPの乙女ゲー自体、数えるほどしかなかったんじゃないかと
271名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 16:28:12 ID:???
だね
PSPで乙女ゲーっていったら
ネオアン、遙か2、コルダくらいじゃ?
あとは、

e'tude prologue
for Symphony
ふしぎ遊戯 玄武開伝外伝 鏡の巫女
Little Aid
272名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 16:42:49 ID:???
パニパレ、ひめひび、星色もあるね
TAKUYOは感動路線に定評があるけど、やってないからプレー済みの人勧めてあげてくれ
273名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 17:21:45 ID:???
怪盗アプリコットもPSPで出なかったっけ
あとは発売がちょっと先だけどオトメイトで何か出るよね
自分もどれも未プレイだから、詳しい人にお勧めはお任せするよ
274名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 17:39:22 ID:???
>>265
感動って簡単に言うけどなかなか難しくないか
どういうシナリオを感動ものとして好きなのか、もうちょっと詳しく書いてもらえると助かる…
275名無しって呼んでいいか?:2008/12/02(火) 17:51:10 ID:???
>>265
PSPには求めてるようなゲームはないと言う結論になる気が…
パニパレや星色は感動系のシナリオではないし
緋色は発売前だから勧めるも何もないし…
ちょっと幅が狭いなぁ
276名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 04:05:21 ID:???
じっくり遊べる乙女ゲーを探してます。よろくしお願いします。
【ハード】 PS2,DS
【プレイ済】GS1、2・遙か3・コルダ・パニパレ・ラブレボ・幕末恋華・緋色DS
【好き傾向】
腹黒、優しい、俺様、タラシ系、笑える展開
【苦手傾向】
ツンデレ、無口、逆ハー、筋肉、非恋、大人じゃないキャラの微エロ
【その他】
緋色の主人公が嫌だったので、勝気な主人公は駄目かもしれません。
腹黒キャラがとても好きなので、いると嬉しいです。
それなりにボリュームがあって、長く楽しめるものがやりたいです。
絵>シナリオ>システムの順に重視しています。
糖度の高さは気にしません。
宜しくお願いします。
277名無しって呼んでいいか?:2008/12/03(水) 18:40:51 ID:???
【ハード】PS2,DS,PC
【プレイ済み】遙か1〜3+舞一夜,コルダ1・2,ネオアンジェ,星の降る刻,ビタミン,ラブレボ,学プリ,ドキサバ山・海,(アヴァロン)
【好きなキャラ】
一,清春,お兄ちゃん,若月先生,ベルナール,ブン太,柚木,加地
【好き傾向】
切ない,優しい,ギャップ,腹黒,悪戯っ子,一生懸命な主人公
【苦手傾向】
悲恋,オヤジ,地味,内容が薄い
【検討中】
GSDS2,緋色の欠片,遙か4,フルハウスキス2,薄桜鬼
【その他】
キャラ>絵>シナリオ>システムの順に重視してます。
主人公は個性無しも大丈夫ですが一生懸命で個性的な主人公が好きです。
地雷はあまりないのですが譲と星の降る刻は苦手でした。
好きなキャラが1人でもいれば頑張れるので気軽にお勧めして頂けると嬉しいです。
278名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 00:34:10 ID:???
>>277
切ない、優しい、ギャップで一番に思い当たるのは悠久ノ桜
ただ、悲恋EDが一人いる
主人公は一生懸命な方
普通の会話に個性は感じないが、リアクションが個性的
例:驚いた時「きゃっ」じゃなくて「ぎゃっ」
ストーリーは伝奇系になるのかな?
システム快適でボリュームもちゃんとあるので、ストーリーの好みが合えばオススメ
279名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 00:41:14 ID:???
>>277
好き傾向から見るとフルキス2いけると思う
2からの追加キャラは切ない、優しいが当てはまるし
メインキャラにギャップ、悪戯っ子もいるし腹黒っぽさのあるのもいる
主人公は家事と秘書業の二足のわらじで頑張ってるオモシロ個性派主人公

ただもしシステム重視でなくてツンデレもいけるなら無印も薦めときたい
主人公の一生懸命さ、健気さはこっちのが感じられるので
2は最初からメインは全員好感度ほぼMAXから始まる
逆ハーや取り合いされる気分を楽しみたいならこっちからでおk
280279:2008/12/04(木) 00:42:58 ID:???
ごめん、苦手傾向のツンデレ見逃してたorz
あと大人でないキャラの微エロは…ビタミンがいけたなら大丈夫だとは思うけど
281名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 00:52:54 ID:???
>>277
検討中の中にGS2DSが入ってるので、オススメしてみる
主人公は一応無個性ということになっているけれど、スチルがないだけで個性はそれなりにある
プレイヤーの動かし方次第で主人公が様々に変化するのを楽しめるのはGSならではだし
キャラもそれぞれにいい意味で色々なギャップを持っている。
好き傾向もほぼ全て満たしていると思う。あと、DS版追加キャラクターでは一生懸命な
主人公も堪能できます。あと、1だと沢山の人の地雷になってたオヤジキャラも2にはいませんw
DS移植版のGS2の気合の入り方は半端ではないと思うので、ぜひプレイすべき一作だと思う
絵はアレですが、プレイすると気にならなくなります
282名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:00:41 ID:???
>>279
レス番まちがってない?>>276宛てではないのかい?
283名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:07:52 ID:???
あ、ごめん>>279>>277宛だね
>>280のレスは>>276見て混ざってるだけか
284名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 01:33:34 ID:???
>>283
>>279ですがたびたび申し訳ない
そう、一個上のレスとごっちゃにして慌てて書き込んでしまった
オススメしたのは>>277宛です
285名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 02:06:29 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PC
【プレイ済み】
GS1・2(PS2・DS)/遙か3・4・十六夜・迷宮・夢浮橋/水旋2/コルダ2・餡子
ラスエス1・2/ソラユメ/薄桜鬼/緋色1・3・あの空〜/マメプリ/令嬢/ユアメモ/白銀
星コミ/恋華新選組(PS2・DS)花柳/ネオアン/ラブレボ/悠久/VitaminX・Y

特に好き→花柳剣士伝、水旋2、令嬢、ラスエス2
いまいち→マメプリ、ネオアン、白銀

【好きなキャラ】
弁慶・柊/涼・遮那/柚木/一星・香希/暁兄/シャル/浅海・四季/轟木/大石・富山・三木/橘/瑞希
【好き傾向】
腹黒、クール、優しい、大人、先輩、嫉妬、うさんくさい人、主人公がいないとダメな人、不幸
前は好みじゃなかったんですが最近わんこも好きです
【苦手傾向】
筋肉質、坊主、体育会系、おかま
【検討中】
タクヨー(PSP移植ばっかなので、ハードごと購入検討)
【その他】
だいぶ乙女ゲーやり尽くした感があるのですがオススメありましたらお願いします
デフォ呼び、キススチル有りのゲームだと嬉しさ倍増します
キャラ萌え出来たらシステムも絵も気になりません(星コミ、令嬢OKでした)
苦手のおかまですが、最近のゲーム1人はいるので萌えませんが別にOKです
微エロOK、三角関係好きです(女キャラとのVSは嫌い)
検討中以外でもオススメあれば是非お願いします
286名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 02:30:59 ID:???
>>285
上からの流れで続いちゃうけど
微エロおk、三角関係好物でフルキスやってないのはもったいない
好き傾向も当てはまると思う
デフォ名呼びは残念ながらないけど、キススチルはタイトル通りガンガン出て来るw
1も2も廉価版出てるし今なら手出してみても損はないと思うよ
287名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 02:52:56 ID:8n2vVrUi
【ハード】
・PSP
・DS
・PS
【プレイ済み】
・アンジェシリーズ全て
・GS1、2
・遙時2
【好きなキャラ】
・アンジェ
オスカー、ゼフェル、ジェイド
・遙時
泰継、翡翠
・GS
葉月、佐伯
【好き傾向】
・キザ
・頼れる
・優しい
・年上
・ツンデレ
・いじわる
・クール
【苦手傾向】
・筋肉もりもり
・馬鹿
・うるさい
・空気嫁
・可愛い系(ショタ)
【検討中】
特にありません。
【その他】
何か新しく始めようと思ってた矢先にPS2が壊れてしまいましたorz
ですので、我が儘ですがPSP、DS、PSでお願いします。
教えていただくのに生意気で申し訳ありません。
優しいお姉様方、何かオススメを教えて下さい。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
288名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 02:58:09 ID:8n2vVrUi
>>287の追記です。
エロ系は微エロでさえ無理なぐらい苦手です。

連投申し訳ありませんでした。
289名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 03:01:56 ID:???
コルダのPSPでいいんでね?
年下がいることはいるが
290名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 03:32:42 ID:???
>>287
自分もコルダPSPがいいと思う。微エロもなく、清潔そのもの
苦手傾向のタイプはいない。ただし、可愛い系の年下は一人いるけど
キャピキャピして媚を売ってくるようなタイプじゃないし
ぼんやりマイペースタイプの優しい感じの子だが
言動も特に子供っぽかったりはしないし、結構しっかりしてる
その他は嫌いな条件にあてはまる人もいないし
好き傾向もほぼ全てカバーできてる
パラ上げものが好きなら、かなり遊び倒せるし、オススメだよ
291名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 03:48:39 ID:???
>>285
検討中ということでパニパレPSPを勧めます!

アクの強い攻略キャラが多いですが、とてつもない腹黒キャラと周囲に振り回されて、不幸なキャラがいます。女装キャラは出てきますが攻略キャラではないのでそこまで気にはならないかと。

新型PSPは自分も買いましたがとにかく画質と音質がすごい。乙女ゲー以外のゲームもプレイするなら買っても損はしないと思います。

パニパレは公式サイトを見て雰囲気があえばぜひプレイしてほしいゲームです。
ギャグの内容が大丈夫なら嵌れるゲーム、ダメなら地雷かもしれません。

292名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 04:01:32 ID:8n2vVrUi
>>289
>>290
ありがとうございます!
さっそく楽天で注文して来ましたw
今から届くのが楽しみです。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
293名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 13:08:21 ID:FACWu3xY
【ハード】PS2、PSP、DS 、Wii、PC
【プレイ済】遙か(八葉抄、舞一夜、2PSP、3、4)GS1、2(PS2、DS)、ネオアン、ラブレボ、ウィルオ(FD含む)、
      ひめひびPSP、花宵、オレハニ、NANA、ダーリンは芸能人(携帯)
【好きキャラ】泰明、頼久、風早、アシュ、那岐、柊、遠夜、忍人、カリガネ、葉月、一条蓮、柏木林斗、葵理事、神堂春
【好き傾向】クール、従順、年上、大人眼鏡(糞真面目ではなく、余裕がある) 、群れない人
【苦手傾向】 ショタ、体育会系、短髪、褐色肌(体育会系&ギャル男系の)糞真面目な眼鏡、金太郎飴
【検討中】コルダシリーズ、マメプリ、緋色PSP、薄桜鬼
【その他】
キャラ萌えしないと嵌れません。
絵はネオロマ、オトメイト、TAKUYOは全部好き傾向です。声は櫻井さんと緑川さんが好きです。
ほとんど積みゲーになってしまいます。遙か舞一夜、3、4とGSDSがフルコンプできましたが、GSDSは苦痛でした。
リロードが多かったりすると飽きてしまいます。最近1番楽しめたのが遙か4です。
FF等のRPGが好きなので遙かみたいに戦闘が入るとレベル上げに燃えてしまい、萌えられなくなってしまいますorz
ちなみに遙か3の派生は持っています。(時代設定が合わず放置してます)
糖度は高いほうが好きです。王子や蓮、葵理事イベは禿萌えました。
フルコンプ目指しても途中で投げずにすむ様なもので、検討中以外にもオススメがありましたらお願いします。

294名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 20:02:03 ID:???
>>277です。
>>278>>279>>281さんありがとうございます!
>>279さん
逆ハーが好きなのでとりあえず2からやってハマり次第ツンデレも好きなので1もやってみたいと思います!
まずはお手軽に出来そうなときメモGSDS2をポチってきたので他のゲームも落ち着いたら買ってみたいと思います!
4つ共今からプレイするのが楽しみです
ありがとうございました!
295名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 20:08:58 ID:FACWu3xY
>>293です。
× 一条蓮
○ 一之瀬蓮

でした。すみません・・・orz
296256:2008/12/04(木) 21:52:27 ID:???
>>257,>>258,>>261,>>264
遅くなりましたが、おすすめありがとうございました。
後押しいただけたクレプシドラとカヌチ、熱さと坊主が気になる白銀、ソラユメとパニパレは悩みましたが球体萌えを確かめたいのでパニパレで…まとめてポチってきました
まずは気になる地雷様から特攻したいと思いますw
297名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:12:17 ID:???
>>293
検討中の作品にあるマメプリお勧めしてみる
好き傾向のキャラは押さえてあると思う。、ルート毎に違う展開で金太郎飴シナリオ嫌いには最適
糖度も高め。好き声優さんのうち1人も入ってるし、キャラ全員群れないタイプ。
年下がいるが、全くショタキャラではない。あと1人異世界に行くと褐色肌に変わるキャラがいるが、
糖度が高くて評判のいいルートだし、多分問題ない。希望通りの大人眼鏡もいる。
年下と眼鏡が砂漠組と呼ばれていて女絡みの鬱展開があるが、あまり気にせずルート進めればおk

解説書に不備があるので慣れるまで操作に戸惑うかもしれないが、コツをつかめばさくさく行く
操作の仕方については攻略サイト等で情報を入れたほうがいいと思う。
操作にさえ慣れれば、飽きさせない展開がそれぞれ用意されてるし、一周ごとに少しずつ謎が解けていき
全員クリアしてようやく真相ルートに行き着く仕組みなので、飽きずにフルコンプ目指せると思う
シーンスキップがあるので、周回プレイにはやさしい設計になっている。
298名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:23:21 ID:???
>>296
すみません…>>258です。一周目地雷様特攻はお勧めできませんw
とりあえずカヌチについては本スレの2のテンプレを読んでからプレイする事をお勧めします
299名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:33:04 ID:???
>>298
いや、地雷だからこそ気になってるなら
一周目プレイもありだと思う
自分も天邪鬼なんで特攻したくなる気持ちはわかるw
300名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:39:26 ID:???
>>299
えと、未プレイの方ですか?いや、一周目に特攻するにしてもテンプレ2はぜひ読んでおいた方が
いいので…地雷様って呼ばれてるのって別にネタじゃないんです…
爆死されるとお勧めした自分がいたたまれないorz
301名無しって呼んでいいか?:2008/12/04(木) 22:51:42 ID:???
>>300
いや、やったからこそ言ってるんだけど
というか回答人同士でレスしあってるなんてスレチだなw
302名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 01:58:24 ID:???
>>260
検討中の中から星コミお勧めしてみます。
主人公は前向きだし、なかなか好感を持てる子だと思います。その他苦手項目に該当するのは
ショタですが、目標を持ってがんばっている人なので、見た目ほどショタっぽくはないです
心の広さがあるので、内面だとキャラ中でもかなり大人な方だと思います。
好き傾向を見ても、結構カバーできてます。

お互い惹かれていくまでが自然に展開していくシナリオはなかなか良くできています。
おおまかなストーリーの本筋はあるものの、構成のバランスがとれていて
金太郎飴シナリオには感じませんでした。糖度はそれなりです。
VSモードもあるので、それほど長いシナリオではないものの、結構楽しめると思います。
幼馴染は好き傾向に当てはまっているのかもしれませんが、彼のシナリオは好き嫌いが
はっきり分かれるので、ちょっと判断の難しいところです。他キャラに比べて展開も強引に
感じるかもしれません。

システムに関してはハッキリ言って不親切です。まず、名前変換ができますが、
漢字数が異常に少ないため、ほぼ変更不可です。またクイックセーブなし、セーブ箇所固定なので
失敗すると1エピソードもどらなくてはいけません。ただしスキップ速度は早いので
やりなおしもそれ程苦痛にも感じませんでした。
あと。DSなので、途中でやめたい時は蓋をとじれば切り抜けられます。
スキップを多用しての周回プレイはそれほどキツくもないです。コミックモードというのがあって、
面倒に感じる方も多いみたいです。しかも、結果がゲーム内容にそれほど反映しないので、苦手なら
適当にやって切り抜けることもできます。何度かやれば簡単なので自分は楽しめましたが。
シーン回想もありません。フォルダを削除するとCGが消えるみたいですが、それが大丈夫なら
おすすめできます。
303296:2008/12/05(金) 02:18:08 ID:???
>>300
カヌチはスレのテンプレで一気に気になる存在になった(地雷様的な意味で)
もう一度熟読して考え直してみる。さらに挑みたくなるかもしれないけど、たとえ爆死しても恨まないから安心して欲しいw
わざわざありがとう。

これだけだとスレチすぎるので、>>293
悠久ノ桜はどうだろう?
好みに該当しそうなキャラもいるし糖度は高め。脇キャラとのからみもおいしい。一部に鬱ED?ありなのでその点は注意
詳しくは>>190あたりに。

検討中のものだと、コルダ1はゲーム性が高く、何度プレイしても楽しめる。ただし糖度は低めでコンプは根気が必要。

キャラの好み的に緋色・薄桜鬼は両方いけそうなんだけどノベルゲーだしコンプまでに飽きが来るかも。ちなみに糖度は全体でみれば緋色の方が高いかな。
緋色は一部ルートに女キャラ絡みが、薄桜鬼には流血表現(スチルや音声)がある。こちらも苦手ならご注意を。
プレイ済みのものだけなので参考程度にですが。

304sage:2008/12/05(金) 09:11:57 ID:WPmR0KCT
よろしくお願いします
【所有ハード】
PS2、DS、PC(XP) PSPも検討中
【プレイ済み】
恋華新選組(PS2・DS)、恋華花柳、悠久ノ桜、VitaminX、薄桜鬼
ソラユメ、ときメモGS(1・2共にDS)、フルキス(1・2・ラブラビ)、カヌチ

【好きなキャラ】
近藤・陸奥・大石(恋華)、颯真・史郎・章都(悠久)、清春(VitaminX)、風間(薄桜鬼)
ルーエン(ソラユメ)、姫条・鈴鹿・真嶋(GS)、ラプリ+九条(フルキス)、シン・ウキツ(カヌチ)
傾向としては俺様系やスポーツ系、たらし系など
個性のある主人公、ツンデレっぽい女性キャラも好きです

【好きな傾向】
悲恋・シリアス・鬱、もしくは真逆の突っ走ったギャグ
ライバルの登場、三角関係(男2女1でも男1女2でも)
主人公が少し悪い方向に引っ張られていくカップル(フルキスのむぎと九条、GSの主人公と真嶋など)
舞台設定がしっかりしているもの
デフォ名呼び有り

【検討中のゲーム】
マーメイドプリズム…システムの難を乗り越えられる良さがあるかどうか
パニパレやひめひび…ソラユメのギャグ部分が面白かったので
水の旋律1・2…八百比丘尼関連の設定に惹かれて
D.C.GS…名前呼びがあり、舞台設定が気になるので

【備考】
プレイ済みのゲームでどうしても受け付けられなかったキャラやストーリーはないので、
特にこれは避けたいという要素はありません
それよりも【好きな傾向】を重視します
検討中のゲーム以外にも良いものがあればよろしくお願いします
305名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 09:13:48 ID:???
すみません、名前欄にsageを入れてしまいました
306名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 09:28:20 ID:???
>>285です

>>286レスd
私も上からの流れ読んでてフルキスチェックしてましたw
なんかとても自分に合いそうな内容なので嬉しいです、ありがとう!

>>291レスd
タクヨーはソラユメしかプレイしてないけどあのおまけのノリとかは大好きですw
PSPごと買います!とてつもない腹黒が楽しみで仕方ないw
色々教えてくれてありがとう!
307名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 16:09:10 ID:???
>>304
ユアメモリーズオフはどうかな?
シリアス、鬱好きって所がピッタリだと思う
三角関係もあるし(男2女1も、男1女2もある!)
主人公が悪い方向に引っ張られていくEDもある(BADEDだが…)
好き傾向の俺様、タラシはいる
登場人物皆殆どおかしいから、公式など見て検討されてみては?
308名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 21:17:02 ID:???
【ハード】PS2、DS、PSP
【プレイ済み】幕末恋華新撰組、遙か2,3,4、コルダ1、ラブレボ、GSDS1,2、緋色の欠片1,3、水の旋律2
【好きなキャラ】
沖田、藤堂、永倉、山南(幕末恋華)勝真、敦盛、忍人(遥か)天童、佐伯、志波、守村(GSDS)
安曇、好春、遮那、涼、優(水の旋律)鬼崎、鴉取、狐村、凛(緋色)
【好き傾向】
鬱、切ない、ほのぼの、大円満、ノベル形式
【検討中】
薄桜鬼、幕末恋華DS、ソラユメ、モノクロームファクター、ひめひび、パニパレ
【その他】
特に苦手項目なかったので、外させて頂きます
最近乙女ゲを買おうと思っても種類が多く迷っているので
検討中のものでも、それ以外にもオススメがあったら教えてください
システム、誤字脱字は特に気にしません
309名無しって呼んでいいか?:2008/12/05(金) 21:47:09 ID:???
>>304
ソラユメのギャクが大丈夫だったなら、パニパレ行っちゃって問題ないと思う
ライバル・ツンデレな女性キャラ・三角関係有り
310309:2008/12/05(金) 21:48:05 ID:???
ギャクってなんだ…ギャグ
311名無しって呼んでいいか?:2008/12/06(土) 04:55:28 ID:???
>>304
検討中の作品の中からマメプリを。
ロードが長いというのは確かにあるのですが、基本的なシステムの不備というより
ゲームの進め方がわかりずらいという問題があると思います。説明書はあまり役に立ちません
ゲームの中で日付や時間があって、それに沿ってどんどん強制的にイベントシーンに
突入するのですが、その合間の自由時間をうまく利用して作業をするシステムを
めんどくさく感じるか、楽しく感じるかにかかっていると思います。
初めは攻略サイト等を参考にして操作の仕方に慣れてしまえば、あとはサクサク進むと思います。
一人攻略するうちにコツをつかめる程度の難易度ですので、それほど問題ではないと思います。
イベントスキップも搭載しているので周回プレイにとても便利です。

好みにあてはまるキャラもいますし、好き傾向はしっかりカバーできていると思う
シリアスな展開もありますし、悲恋、鬱、ライバルの登場と三角関係(男1対女2)など
ただし、ライバルとの三角関係は、こちらから特に打つ手がないために、ちょっとイラつく展開
主人公は割と控えめですが、個性はちゃんとあります。デフォ名呼びもあり。
ルート毎に異なる展開のストーリーにはそれぞれに糖度や萌えもしっかりありますし
雰囲気のある作品なので、気になるなら買ってみて損はないと思います。

その他好き傾向を見て好みかな、と思ったのは遥か3です。キャラで好みに該当しそうな感じの人が
いますし、世界観やストーリーも良く練られていてると思います。遥か3は、十六夜記を同時購入して
初めからミックスジョイをしておくと、無駄がなくていいと思います

その他だと、召しませ浪漫茶房が気に入るかもしれません。ヴァンテの昔の作品ですが、
カヌチのシンや悠久の章都に通じる感じのキャラもいます。好き傾向にもかなり合っていると思う
あと、隠しのキャラとシナリオも好みだと思います。ただし絵が古く塗りがかなり荒いです。
経営シミュレーションで、経営はかなりシビア。品評会に優勝しないと即バッドエンドですが
バッドエンドのシリアスさなどを含め、結構楽しめると思います。主人公は個性ありで、声もついてますが
音声offにもできます
312304:2008/12/06(土) 18:14:50 ID:???
>>307
ありがとうございます
ユアメモリーズオフはノーチェックでしたが、公式を見た結果、
主題歌はじめ音楽が好みでキャラにも興味が出てきました
シリアスな展開や三角関係にも期待して買ってみます

>>309
レスありがとうございます
ほかのTAKUYOゲーにも興味があるので思い切ってPSPごと購入してみます

>>311
マメプリの後押しありがとうございました
システム関連は慣れということで頑張ってみようかと思います
ライバル関係や主人公の性格も大丈夫です
ストーリーの展開は思っていたより自分の好みに合っていそうで楽しみです
マメプリ同様、遥か3と浪漫茶房も廉価版が出ているようなのでまた考えてみます
特に浪漫茶房は難しすぎると聞いて断念していたのですが検討し直します

みなさんアドバイスありがとうございました
313293:2008/12/07(日) 13:16:51 ID:???
>>297
異国系の褐色肌はアシュ等でいけたので、大丈夫そうです。
廉価版もありお手頃だったので、早速ポチってきました。
弟の中の人も好きですし、声、キャラ萌えできそうで楽しみです。
ありがとうございました。

>>303
悠久ノ桜、公式見たら戦闘で陰陽師の札みたいのを使っていたので、
泰明さん最萌の自分には興味深いです。
尼で品切れだったので、マメプリクリア後に検討するつもりでしたが、
昨日地元で中古を見つけたので、即決で購入しました。
2つともフルコンプしてから、緋色か薄桜鬼に特攻してみます。
314名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 20:59:54 ID:???
>>308
好きキャラの傾向と切ないシナリオ好きということで、マメプリと水の旋律1はどうだろう
マメプリは散々言われてるがシステムに難あり
だけど鬱展開ありで切ないシナリオ
好きなキャラに似たキャラもいる
水の旋律1は2をプレイしたなら大体わかるかもしれないが、戦闘がないので一周短め
システムは2とほぼ同じで快適にプレイできる

検討中のはどれも未プレイなんでごめん
315名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 22:33:55 ID:???
よろしくお願いします
【ハード】
PS2、DS、PC

【プレイ済】
茶房、コルダ無印、アンジェシリーズ、学プリ、DSGS1、フルキス1・2、遥か八葉抄・2・3、恋華・花柳、花宵(携帯)
【好きなキャラ】
麟(茶房)、月森(コルダ)、跡部・岳人・宍戸・日吉(テニス)、天童・葉月(DSGS)、泰明・頼忠・アクラム・敵キャラ(遥か)、大石(花柳)
【好き傾向】
淡白、冷淡、1匹狼、中性的、ミステリアス、ヤンデレ気味、穏和、紳士(幽白の氷影がめちゃくちゃ好み)
悲恋、鬱展開、切なめも違和感なければ
【苦手傾向】
単純馬鹿、体育会系(GSの日比谷や花柳の咲彦)
極度のご都合主義
アンジェエトワのシステム
GSはストーリーの繋がりが薄くて、隠し以外はあまりハマれませんでした
【検討中ソフト】
マメプリ、アラロス、ハトアリ、薄桜鬼、恋華DS
【その他】
1・2人クリアしたら面倒になって積んでしまいます。一度はコンプ出来るくらいにハマってみたいです。
システムは多少難ありでも大丈夫だと思います(アンジェエトワは飽きました)
ただ、あまりにもつじつまの合わない無理矢理な展開はちょっと…。シナリオなど違和感ないレベルのもの希望。
キャラ萌えがあまり経験ないので、多少の難点がカバーできるくらいのキャラ萌えできるのも希望です。
316名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 23:00:36 ID:???
>>315
クインロゼは薦められない

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1228400633/2-3
◆ゲーム内容◆
全年齢対象でありながら性愛、動物虐待、暴力、殺害描写が著しい
公式では「精神年齢的には大人向け」「自己責任」を盾にソフ倫の審査は行っていない
PS2移植の際はアラビアンズ・ロストがCERO:B(12歳以上対象)、ハートの国のアリスがCERO:C(15歳以上対象)に

◆声優に対するセクハラ質問ラジオと灰汁禁騒動◆
WEBラジオで声優に「下着の色は?」「あっち(性的な意味で)の強さは?」等のセクハラ質問(全年齢ゲーム=小学生も聞く可能性)
ラジオの内容、ユーザーサポート、クローバの国のアリスのバグ、これらに対する苦情、進言に対し苦情主らをアク禁に

◆2007夏コミ騒動◆
ハートの国のアリス声優によるCD手渡し会を夏コミにて実施(前払いでセット購入した人のみ対象)
先着100名の予定→当日いきなり100名増の告知→声優体調不良を理由に途中で中止に
列整理やマナー違反(盗撮、割り込み等)への注意はコミケのスタッフや声優に丸投げ(本来はロゼのスタッフがするべきこと)
公式謝罪文は2chで指摘された箇所を修正しながら二転三転

◆クローバーの国のアリスに関するPC破壊バグ騒動◆
発売日前に公式で修正パッチを配布(バグを知りながら出荷?)
バグは青画面やPC不調を引き起こす等深刻なもので、windowsデータが破壊された人も(最悪の場合買い替え)
未だ完全版の修正パッチは出ておらず(ビズログ公認)、また発売以降も推奨スペックの書き換えや
バグについて言及したもの含めamazonレビューの全消しなど様々なイタタ行動
有志二人が各々「被害の会」「バグ注意喚起」サイトを開設するがどちらもよからぬメールが届き閉鎖に追い込まれる
現在のバグ情報は「バグ情報まとめサイト」 ttp://alice86.web.fc2.com/ 参照
EXEpress規約違反&吉里吉里利用規約違反(ライセンス名書き換え)→どちらの違反にたいしても公式謝罪なし
バグのサポートを放置して発売日当日は徹夜チャット、その後冬期休暇
317名無しって呼んでいいか?:2008/12/07(日) 23:21:05 ID:???
>>316
ちょっとスレの趣旨とずれるから自重してくれ
オススメしなければいいだけだし
318名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 01:00:17 ID:???
はじめまして。乙女ゲーム初心者です。よろしくお願いします。
【ハード】
PS2、PC、DS
【プレイ済】
ないです。
【好き傾向】
ツンデレ、ギャップ、生意気、影がある
【苦手傾向】
俺様、長髪、おじさん
【その他】
糖度が高いものがいいかななんて思っています。キュンキュンしたいです。
乙女ゲームなるものをプレイしたことがないのでよく分からないのですが、気になってるものは、ラスエス/パニパレ/DEAR My SUN!!です。
よろしくお願いします。
319名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 02:54:08 ID:???
>>318
初乙女ゲなら、DS版GS2をお勧めするよ。自分は初代GSで乙女ゲに嵌ったクチなんだが
あえてGS2DSで。無印は今からやるにはちょっと服とか厳しすぎるものがあるので…
PS2版のGS2はヌルいんだが、欠点を補ってさらにグレードアップしたのが
DS版。初代もDS版あるけれど、あれはボイスが減っているのでお勧めできない。
これから乙女ゲをやっていく上で色々判断基準になると思う。
好き傾向にあるギャップが全体テーマだし、キャラはツンデレ、生意気、影がある人全部いる
キャラ1人ひとりが皆良い意味でのギャップを持ってると思う。
絵や服は変だけど、嵌ってしまえばなんとも思わなくなる。
もちろん糖度はしっかりあるし、キュンキュンできると思う。
メインが俺様キャラといえば俺様なんだけど、それだけじゃない良さが色々あるし
好き傾向の性質のツンデレ、ギャップ、生意気というのを同時に持ってるから大丈夫かと
長髪は、割とどのゲームにも1人はいます。どの程度苦手なのか分からないけど
どうしても嫌ならそのキャラだけスルーすればいいと思う。
検討中のも悪くないと思うけど、まずはGSやってみることをお勧めします
320名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 04:33:00 ID:???
>>315

ここは敢えて、クインロゼのアラロス(PS2)を推してみる。

主人公は犯罪大国のお姫様で、登場人物みんな悪人の設定。冷淡、淡白、一匹狼…と萌えられそうなキャラ勢揃い。

恋愛+期限まで1000Gを貯めるのが目的で、敵との戦闘・アイテムの売却・カジノなど稼ぐ方法も色々あるし、イベやEDも多く、シナリオも金太郎飴じゃないので飽きずに楽しめると思う!!

その他、セーブやロードはどこでも出来るし、巻き戻し機能も快適。バグもない。

321名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 15:41:56 ID:???
年末からの休みに一気にやろうと思ってます
【ハード】
PC、DS。PSP購入可
【プレイ済み】
一足飛びにPC18禁に手を出したので、一般乙女はなし。
【好きなキャラ】
いちおう参考までに→幼馴染、先生、弟(月影)。双子の弟(UTM)
           若頭(仁義)。佐藤兄弟、幼馴染、オレンジ(宇宙意識)
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、天邪鬼、わんこ、腹黒、敬語、ギャップ、中身が男前、片思い
チームでがんばる展開、コメディ、シリアス
【苦手傾向】
激しいショタ、女っぽい(オカマキャラはOK)、無邪気残酷、頭軽い俺様、主人公しか考えないわんこ
超展開、大事なとこ投げっぱなし、金太郎飴、主人公いい子すぎ、カウンセラー、キャラが立ってない
【検討中】
ときメモGS2(DS)EVSに興味ある。主人公が小悪魔と聞いて。
コルダ(PSP)アニメ好きだった。主人公が武士と聞いて。
パレドゥ(PC)自由度高くてやりがいありそう。悪人にもなれるところがいい。
緋色(PSP)キャラクターが面白そう。日本語崩壊がネック。
D.C(PC)胸きゅんきゅんしてみたい。デフォ呼びなので主人公のキャラがどんなかによる。

飽きっぽいので、シナリオが判子だったり亀だったりすると苦しいです。
ボリュームはあること自体は嬉しいんですけど。
ノベルでもいいですが、ゲーム性あるもの優先で検討中。
キャラ萌重視。わんこや俺様、ツンデレ、ヤンデレは自分でもうまくつかみきれないくらい
萌えと萎えの境界線が難しくて・・・。
参考までに出した作品で言うと、UTMのクラスメイト、猫、隠し、月影の先輩、仁義の同級生(黒ver)は苦手。
柚木はアニメで萌えたから大丈夫だと思うんだ…。悪いのは声ではないとまだ希望を捨てないでいる。
でも、萎えがあっても萌えがどこかにあれば脳内スルーできます。

有名どころしか知らないので、こんなんもどうかとあらたに紹介していただいてもかまいません。
この際何本かまとめて買う気でいます。
よろしくおねがいします。
322名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 15:45:53 ID:???
321です。緋色はPSPにしてありますが、発売まで待つ意味で。
323名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 16:08:19 ID:???
>>321
自分がやったのだけだが、キャラ萌え重視なら緋色がいいかなと思う
ただ、PS2やDSには日本語崩壊があった。PSP版はまだ不明
また完全なノベルゲーでもあるので、文章長いからくどいと感じる人もいるかも
でも好き傾向はかなり当てはまってると思うし、キャラ萌えはできる気がする

ゲーム性があるもの優先だと、GS2もいいかも
ボリュームは多い、但しパラあげなので周回は割りとめんどくさい
音質がDSにしてはがんばってるほうだけど、そんなによくはない

あと「天邪鬼」の文字だけでパニパレをおすすめしてみる
ノリは少しだけ仁義に似てるかもしれない(コメディ色強し)、ちょっとボリュームは少ないが
多少のゲーム性はあり、周回プレイもやりやすい
324名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 17:10:46 ID:???
>>321
パレドゥレーヌはゲームとしては色々選択の幅もあって面白いけど
一人一人のストーリーは薄めだから飽きっぽいとなると微妙かも
何人も攻略するのはゲームパートを繰り返すのと同義だから
もしゲームパートが面白いと感じられなかったら見送った方がいい

検討中に入ってない作品ではPC版の白銀がいけそう
かなりノベルに寄った作品だけど好き傾向にはあてはまる点が多いよ
ちゃんとキャラクター毎に話が違うから比較的飽きにくいと思う
ただし糖度がかなり低めだから燃え系ストーリーが好きでないならおすすめしない

両作品ともPC版なら公式に体験版があるから
とりあえず試してみるといいかもね
325名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 17:40:28 ID:???
>>321
ゲーム性という点でいえばGSかコルダがいいと思うなあ
GSは追加要素・追加キャラがあるDS版がもちろんおすすめだけど
EVSということに限って言えばPS2版の方がいい
DSの方は呼ばれる名前が限られてる

コルダの柚木はアニメが大丈夫ならいけるんじゃないかな
主人公が武士といわれてるのは選択肢が「断る」とか「承知する」とか
台詞になっていないから
主人公の感情表現の台詞がないのでその辺をどうとらえるか

候補に上がってないものでは遙かがいいと思う
好きキャラの傾向的には1か2の方がいいような気がするけど
これはカウンセリングゲーと言われてるしシステムもつらいかな
なので3をすすめてみる
ゲーム性もあるし個別ルートもあるので飽きないと思う
キャラが立ってるゲームなので好みに合うんじゃないか
326名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 20:27:29 ID:???
>>319
丁寧に説明いただきありがとうございました。早速買いに行きたいと思います。二次元にしか萌えないのでもう思いっきりはまると思いますw
本当にありがとうございました
327名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 21:33:15 ID:???
>>321
全年齢板でUTMのことなんて話に出すなよ…
仁義ってのもそうだっけ
328名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 22:04:49 ID:???
>>315
検討中ソフトだとマメプリがいいかも
苦手傾向に該当する要素がないし
キャラよりもストーリー的な好みが一致していそうに思う
悲恋、鬱展開、違和感ない程度のせつなさもある。
キャラについてはちょっと公式サイト等でチェックしてもらって興味がありそうな
人がいれば大丈夫だと思う。意外にトーヤが好きかも。オカマなんだけど、
何気に一番男らしいキャラ(結構萌える)。隠しも好みかも。
あとは残念な事に好みな感じが非攻略対象にいる…
コルダ無印をプレイ済みなら、すぐに操作には慣れると思う。
キャラ毎にシナリオの印象も変わるし、ストーリーのテンポもいいし、ハズレキャラもいないと思うし
勢いでフルコンプできる作品だと思う
329名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 23:11:03 ID:???
>>314
アドバイスありがとうございます!
好きキャラとシナリオ該当しているとオススメ頂いたマメプリをポチってきます!
今週末の楽しみと床掃除の予定ができました
ありがとうございます!
330名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 23:17:00 ID:???
>>323,324,325,皆さんありがとうございました。
>>327不快でしたら申し訳ありませんでした。好き傾向を出さないのはおすすめしていただくのに
逆に失礼かと思ったので。あくまでも参考までで、それに話題をふりたかったわけではなかったのです。

検討中のゲーム以外もあげていただいたので、体験版もプレイしつつもう少し悩んでみます。
遥か3っていまのところPS2だけ?ですか、いつか移植するかなあ。
考えてみます、お答えありがとうございました。
331名無しって呼んでいいか?:2008/12/08(月) 23:41:04 ID:???
【ハード】
現行機なら大丈夫。できればPS2かPSP
【プレイ済み】
パレドゥレーヌ

乙女ゲーはほとんどやったことないです。
パレドゥレーヌをやってみたけど、
主人公しゃべらないし、戦略とかめんどくさいしだめでした。
そもそも、選択肢がたくさん出てくるだけでめんどくさい自分がなぜこのゲームを選んだのか疑問。
選択肢の少なくて名前変更しなければと主人公の名前を呼んでくれるようなゲームがやりたいです。
ストーリーが感動系とか謎解き系だとなおいいです。
よろしくお願いします。
332名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 00:06:41 ID:???
315です
>>320
公式などチェックしたところ、ピンとくるキャラが盛り沢山でした!悪役キャラ好きなので、これはwと思わずテンション上がりました、
ですがDSが出るようなので、追加要素があることを期待して待ってみます!

>>328
苦手傾向なし、好みなストーリー、移植予定はなしとのことでポチってきました!
図星で驚いたんですが、トーヤ、隠しがパッと見で気に入りましたw
雰囲気も好きそうな感じだったので、今度こそフルコンプ目指してきます

ありがとうございました!
333名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 01:30:04 ID:???
新規開拓したいと思います。よろしくお願い致します。

【ハード】DS、PS2
【プレイ済み】GS1&2(PS・DS両方)、緋色の欠片DS、コルダ1,2
【好きなキャラ】
GS→葉月、氷室、姫条、佐伯、ハリー、若王子、志波
緋色→拓磨、真弘、狗谷
コルダ→土浦、加地、月森、柚木

【好き傾向】
ツンデレ、硬派、男前、クール、温厚、軽く俺様、S系、先生系、デレるとギャップ有
ほのぼの、切ない、敵同士、主従関係、キャラ同士の掛け合い有、和風

【苦手傾向】
うるさい系、なよなよ系、熱血馬鹿、オカマ系、金太郎飴、西洋が舞台

【検討中】
幕末恋華DS、ラストエスコート2、ビタミンXDS

【その他】
色々サイトなど回ってみたのですが、よくわからなくなってきました。
検討中以外にもおすすめがあれば、教えて下さると嬉しいです。
システム、ストーリーはあまり気にしないので、
異常な崩壊レベルでなければ大丈夫です。
キャラも苦手傾向が1人2人は入っててもOKです。
よろしくお願い致します。
334名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 02:14:34 ID:???
>>333
好きキャラ、好き傾向から見て、遥か3をおすすめしてみる
まず、好き傾向にある要素を全て満たしてる。S系キャラに関しては
十六夜記を同時購入してミックスジョイしておくと、攻略可能になる
遥か3単体を購入してフルコンプ後に十六夜を一から始めるのはとても面倒だし
時間の無駄なのでもし購入するなら同時がいいと思う。
あと、苦手項目に該当する人物や条件もありません。和風が好みならぜひお勧めの一本

検討中のビタミンは、なにしろ6人の馬鹿がメインでその中には女装の人、うるさい人がいます
ただしうるさい人(清春)ギャップがすごいので、逆にはまる可能性もあり
サイトでキャラをよくチェックした上で購入されることをお勧めします
ただし、ストーリーは金太郎飴シナリオではないし、好き項目の多くもクリアしているので
気になるなら買ってみて損はない一本だと思います

幕末恋歌も好き傾向を満たしている作品だと思いますし、キャラデザはアレですが
シナリオは良くできていると思う。苦手傾向に該当する部分はオカマ風が1人いる程度なので
問題ないかと思う

あとは悠久ノ桜がお勧めできそう。好みの条件を満たしてるし、苦手傾向のキャラはいない
あと金太郎飴シナリオではなく、一周目あたりだと展開が唐突に感じるが、周回プレイを
重ねていくうち、追加シーンが出てきて謎がとけていく感じです
ただし、悲恋ありなので苦手な場合は注意
335名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 13:21:41 ID:???
>>331
その条件だと該当する物が多くて勧めにくい
一般ゲーの例でも良いのでキャラ好き嫌いとか、ファンタジーか現代物とかもう少し絞って貰えると有り難い

取り敢えずネオロマ系なら失敗は少なくないかも
王道で甘〜いのを楽しみたいならネオアン(名前呼び有り、これからならPSP版)
ストーリー性を楽しみたいなら遙か3&十六夜記(名前呼び無し)
コルダもオススメだけど、もしかしたらパラ上げや楽譜集めが面倒ってのに該当するかも

>>333
同じく、遙か3と悠久の桜がどんぴしゃな気がする
336名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 15:04:39 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PC、PSP
【プレイ済】
GS(タイピング1以外)、PS2コルダ無印,2、遙か(2,3)、ネオアンPSP、ビタエボ、パレパニ、星コミ
【好きキャラ】
葉月,氷室,三原,天童,守村,佐伯、柚木,月森、敦盛,譲、ニクス、轟木
【好き傾向】
子供っぽい、わがまま、純粋可愛い、執着粘着、人を食ったような性格
【萎え傾向】
・主人公が恋愛脳、うじうじ
・見せつけてやろうぜ!、な展開(全ルートこれだとちょっと・・・)
・倒す敵とかでもない脇役がDQN
・攻略対象以外の主人公賛美
【備考】
主人公の恋愛脳が一番駄目です。どちらかというと主人公=自分なので、
恋愛でうじうじされるとイライラしてきて萌えるどころではなくなります。
ビタエボB6ルート、パレパニの恋愛ルート突入後、ネオアンのレインルート、などが
特に萎え主人公に当てはまってしまいつらかったです。
【検討中】
幕末恋華DS、コルダPSP、ラブレボ(PS2かPC)、リアルロデ、妖ノ宮

乙女ゲーで萎え要素の薄いものを探しています。
よろしくお願いします。
337名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 15:07:51 ID:???
>>333
検討中のVitaminXDSをお薦めする。
最初にキャラを選んでの個別ルートなので、金太郎飴シナリオではなく、
教師ルートは短いものの、攻略キャラも多くなかなか飽きないと思う。
好き傾向の一行目は教師と生徒を合わせれば全て当てはまります。
俺様やツンデレに加え、ギャップキャラが非常に多いので、
ギャップ萌えが好き傾向の姐さんは床がピカピカになること間違いなし!
キャラ同士の掛け合いが凄く多い為(特に教師ルートや追加要素)、
糖度はそれほど高くないものの、キャラ萌えしやすい作品だし、
キャラのお馬鹿発言にはかなり笑わせて貰えます。
苦手傾向のうるさい系が教師と生徒に1人ずつ、生徒に女装キャラがいるけど
他キャラルートでうぜえwと思ったキャラも、いざプレイしてみると
後半でのギャップに逆にいっきにハマる可能性有(私がそうでしたw)
>>334の言うように、サイトでキャラをチェックしてみて
大丈夫そうならこれを機会に購入してみることをオススメします。
338名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 15:38:38 ID:???
>>333
絵がおkならフルキスどうだろう
好き傾向がわりと当てはまってると思う
特に
ツンデレ、クール、軽く俺様、S系、デレるとギャップ系有、キャラ同士の掛け合い有
あたり
339331:2008/12/09(火) 20:53:56 ID:???
>>335
ありがとうございます。いろいろあるんですね。
パラ上げとかは絶対無理です。
FateとClannad(ともにPS2)を選択肢で挫折しました。
ファンタジーか現代物かは全然検討もつきません。
キャラの好き嫌いは
好き…クール系(でも寡黙じゃない)、科学者系、
嫌い…筋肉系、熱血系
PSPでやったRoutesの主人公は好みでした。
アニメですがコードギアスのロイドがかなり好みです。
途中までしかやってないですが、Fateの主人公は嫌いじゃないけど好みじゃない。
でもアーチャーは結構すき。
こんな感じです。
すこしは絞れるといいのですが……。よろしくお願いします。
340名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 21:01:49 ID:???
>>339
横レスだけど、乙女ゲってパラ上げか選択肢、もしくはどっちもっていうのが
デフォだよ。どっちもダメだと厳しいかも
341名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 21:33:45 ID:???
乙女ゲームに興味を持ち始めた初心者ですが、よろしくお願いします。
【ハード】
DS・PS2
【プレイ済み】
オレンジハニー・ラストエスコート2
【好きなキャラ】
水沢昌・白石真人・マコト・玲司・竜崎直夜
           
【好き傾向】
俺様・ツンデレ・わんこ系・腹黒・敬語・可愛い顔で中身男前・その他ギャップ有・女友達有な主人公・コメディ・シリアス

【苦手傾向】
ロリショタ・外見も中身もナンパ風・ヤンデレ

【検討中】
・ひめひび
・ラブレボ
・テニプリシリーズ

気になっているのはこの3種類ですが、とにかく学園が舞台で青春してる感じのがやりたいです。
主人公に苦手傾向は今のところありませんが、おとなしい子よりは個性強めで活発だったり勝気な感じの子が好みです。
これ以外でもオススメがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
342名無しって呼んでいいか?:2008/12/09(火) 21:46:10 ID:???
>>341
学園が舞台で青春している感じといえば、やはりGSシリーズに行ってみたらいいのではないかと
パラ上げもので、フルコンプには根気が必要だけど好き傾向にも合っていると思うし、いいと思うよ
DS版GS2がいいと思う
343333:2008/12/09(火) 23:21:26 ID:???
>>334,>>335,>>337,>>338 さん

姐さん方、丁寧にありがとうございました!やっぱりここで聞いてよかった。
まとめレスでごめんなさい。

遙かは派生が多くて今まで敬遠してたのですが、好き傾向を全部だなんて…!
サイトのストーリー見ただけで萌えたので、是非購入しようと思います。
同じく悠久ノ桜も、世界観がものすごく好みでした!

ビタミンは、噂の清春がすごくはまりそうです。
ギャップ萌えに本当に弱い私としては、確実に床キレイ!になりそうな予感w
あとフルキスも、キャラ&システムがすごく好みでした!
1はAGOの壁を乗り越えられたら買うw2の絵柄は好きなんだけど…。

とりあえず遙か3、悠久、ビタミンあたりを買ってみたいと思います。

本当にありがとうございました!
344名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 00:28:22 ID:???
>>340
さすがに、選択肢が全く無い、というようなものは望んでいません。
選択肢ができるだけ少ないものを希望と理解していただけると助かります。
345名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 01:37:25 ID:???
パラ上げもだめ、選択肢もなるべく少なく、となると
つまりゲーム性が少ないものがいい=根本的にゲームが向いてない
恋愛物のアニメやドラマでも見てた方がいいんじゃ?
346名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 01:52:33 ID:???
言葉遣いは礼儀正しいけども言ってることが難しくて面倒。
乙女ゲー総合攻略サイトでも見て、納得できる物件を自分で見つけてほしい。
347名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 01:55:16 ID:???
>>344
遙か2(PS2、PSP)や星コミ(DS)等はどうだろう。
一周が割りと短いし、サクサク進む。
ミニゲームや選択肢はあるもの多少好感度が上下するぐらいだし
正誤の予想も分かりやすい。
基本攻略したいと思うキャラを追っかけていれば落とせる
遙か2は価格もお手ごろ、DS乙女ゲーはサクサク進むという点で
乙女ゲーのコツをつかむのにもいいのではないかと思うよ
348名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 02:03:33 ID:???
>>347
遥か2はゲーム性の低いの希望してる人の場合は面倒に感じると思うよ
星コミならいいと思うけど…
344は攻略サイトで自分に合いそうなの探したほうがいいと思う
349347:2008/12/10(水) 02:06:58 ID:???
ごめん、両方デフォ名でも名前呼んでくれなかった気がする・・・
名前呼びでいくなら→ネオアン、コルダ2、辺りが確か名前呼んでくれてた。
350名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 02:13:17 ID:???
星コミはデフォでも名前呼んでくれないから当てはまらないんじゃない?
選択肢少なくて楽だけどセーブ出来る場所が決まってるから、
>>340だと途中でマンドクサー('A`)になってクリア出来そうにない予感。
パラ上げ無理ってことはノベルゲーだよね?
条件が難しすぎて自分の知ってるゲームは当てはまらないや。
自分はやったことないから分からないけど、何人かネオロマはどうだろう?と言ってるし、
まずは公式サイトを見てみて考えることをお薦めする。
351名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 02:18:16 ID:???
ネオアンのレベル上げは簡単だからともかく、コルダは2とは言えども無理だとオモ
352名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 02:52:27 ID:???
色々問題は多いけどハートの国のアリスはどうだろう?
ひたすらキャラに通うだけで話進むし選択肢もほとんどない
萌えだけを求めるタイプみたいだから相性次第ではいけるかもしれない

・微(?)エロ
・暴力的表現
・キャラデザ
・主人公がネクラで厨二

この辺が気にならないならあるいは…
353名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 03:33:17 ID:???
ハトアリPC版しかやってないがシステムヤバいだろう
てか、乙女ゲ初心者に賛否か極端に分かれるロゼゲーはあんまり勧められない

無難にネオアンか遙か3辺りを勧める
どちらも戦闘があるけど難易度は緩いのでゲーム初心者でも問題ない
選択肢もあるけど、セーブロードがいつでも出来るので選択間違ってもサクッとロードできて苦にはならないと思う
選択肢で好感度上がってるのがわかる演出があるしね
354名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 03:42:56 ID:???
>>336
検討中のラブレボでいいと思う。
設定がデブなだけにお兄ちゃん位しか絶賛してくれないし
寒くなるような主人公マンセーはない。主人公はわりと明るくて
さっぱりしてるから、多少は悩んだりもするけど、うじうじした印象はない
キャラも好き傾向にあってると思うし、気になるならいいと思う
ただし、主人公の顔グラフィックは、終盤体重がおちても変わらなかったり
周りの反応の変化があるわけでもないので
いまいちダイエットの達成感みたいなのは感じないけれど
それが大丈夫そうならお勧めできると思う
355名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 03:56:14 ID:???
>>344
取り敢えず、携帯でオレンジハニーをやってみたらどうだろう?
無料だし、1週に1時間もかからない。
オレハニが苦痛でなければ、短めのノベルゲーはいけると踏んで
ウィル・オ・ウィスプ辺りをお勧めする。
金太郎飴シナリオだが、オマケに萌えれる。

上の姉さんたちが言うように、今の乙女ゲーは一般ゲーと変わらず
やり込み要素が多いので、多少の面倒臭いは必須。
はまってしまえば気にならないものだけど。

個人的にはネオロマやGSで乙女の良さを知ってもらいたいが。


携帯ゲームはスレチかな?スマソ。
356名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 07:58:45 ID:???
>>347
またエライ無茶振りな…
ゲームで選択肢が面倒って時点でゲーム自体向いてないと思う
どれをやるにしても自力は無理、攻略サイト・本が必須な状況じゃないか?

選択肢小、ゲーム性を低くで行くと真っ先に思いつくのは
やはり何かと問題爆発のロゼゲ(PC版は不可)だなぁ
PS2ならバグはまぁ回避出来るみたいなハトアリは長さで飽きそうに思う
PS2アラロスは戦闘もあるけど巻き戻し機能でゲーム性ほぼ無しだから
公式見てあの設定とシナリオに耐えられれば…あデフォ呼びはなかった

システムが快適な水の旋律2は値崩れもしてるから薦めたい所なんだが
…この程度の選択肢はどうなのかな?
主人公は男前。プロローグ(ここで主なルート分け)が長い
戦闘ありだが各(3)ルート一人ずつ攻略すれば戦闘簡易モード出現

システム改良のPC放課後は白銀の調べは体験版があるから試してみたら
萌えより燃えで糖度は低めだそうだけど…

上の姐さん達の言うように先ずは攻略サイトを見るなり
携帯でゲーム自体に慣れるなりした方がいいと思う
357名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 09:04:09 ID:???
>>331
PSPの怪盗アプリコットを勧める
場所選択型のアドベンチャーだけど
基本的にキャラを追い続ければ攻略できる作りだし選択肢もそんなには多くない

もし選択肢なんかで引っかかって目的のエンディングに辿りつけなかった時は
攻略サイトや攻略本を見れば済む
移植が繰り返されたという背景があるからその分だけ攻略情報が豊富だ
この際それは利点ということでw

主人公個性ありボイス有り
名前固定だから攻略キャラに名前で呼びかけてもらえる
ちょっとライトではあるけど、まだ乙女ゲー慣れしてないなら丁度いいと思うよ
一周するのにかかる時間もそんなに長くないから飽きにくいんじゃないかな

あとは水の旋律1が選択肢少な目のテキストアドベンチャーで
攻略キャラからの名前呼びもあるけど
入手困難の作品だからオススメできないんだよな…
358名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 12:37:19 ID:???
>>344
廉価出てて金銭的にも攻略的にも負担が少ないネオアン、遙か3が無難だと思うよ

作中で攻略ヒントが出るのでサイト見なくても攻略可能
ぬるゲーマーに優しい仕様だから、これで無理なら殆どの乙女ゲーがキツいかな
ちなみに
ネオアン→西洋な雰囲気で王道恋愛。
遙か3→和風と言うか平安末期のパラレル世界で切ない恋愛。


それとゲーム性無くて選択肢が少ないって条件にあってるハトアリは、その分テキスト量が多い
OPだけで30分以上ひたすらテキスト読んでた記憶がある
非常に癖のある文章なのでそこで投げ出す人も多いので購入するなら注意
CGも質が低い(人体が描けて無い等)なので注意
359名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 13:01:26 ID:???
>>331
ハードの現行機っていうのにPCも含まれるなら自律機動戦車イヅナを勧めてみる
デフォ名だと名前を呼んでくれるし
感動系のストーリーと科学者キャラが好きっていう好みにもバッチリ当てはまる
ADVだからパラ上げ等はなし
選択肢少なめっていう希望には合わないし
ザッピングとかややこしく感じるかもしれないけど
システムは快適だし攻略サイト見れば攻略でつまずくこともないよ
360356:2008/12/10(水) 16:40:52 ID:???
ごめんアンカミスった>>344
361341:2008/12/10(水) 18:30:17 ID:???
>>342さん
GSは内容は面白そうなんですけど、絵が好みではないので…
けど、お答えありがとうございます!
もう少し検討してみます。
362名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 20:52:04 ID:???
>>341=>>361
それなら検討作品にあるラブレボがいいと思うな。
好き傾向に全て当てはまってるし、慣れない一周目は難しいけど
慣れたら楽に進められる。主人公は個性強めで強気なポジティブタイプ。
苦手傾向のショタ系な後輩がいるけど、好き傾向のわんこ系でもあるし、いざという時頼りになる。
夏休み旅行、文化祭、修学旅行など高校行事が沢山あるのでキャラと青春出来るよ!
コメディがありつつ、大体のキャラに影の部分があるのでシリアスもしっかりしてる。
期間も一年なので、長すぎず短すぎず、プレイしやすい。
後、もし買うならPS2版にした方がいいよ。DS版はボイス無し、バグ有等、
あまり良いことがない移植なんで…

ときメモに似たシステムだから、ラブレボでパラ上げに慣れてから
GS2をプレイするといいかも。GSシリーズは乙女ゲプレイヤーとしては
一度プレイしてみるといいオススメの作品です。
363名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 23:00:57 ID:OJLeDKNe
【ハード】
PS2、DS、PSP
【プレイ済】
GS*1st&2nd(各PS2,DS)
テニス*S&T,R&D
【好きキャラ】
葉月,氷室,天童,針谷,
若王子,跡部,忍足
【好き傾向】
年上,王子系,硬派,ツンデレ,スーツ
【萎え傾向】
うじうじ,年下
【備考】
名前変更可は勿論、あわよくば ときメモのように
キャラに名前を呼んでもらいたいです。
またDSやPSPでの作品を探していますが、
良いものがあればPS2でも構いません。
携帯電話の作品は性に合わないようです。
【検討中】
幕末恋華,緋色の欠片,ラブレボ,遥かシリーズのどれか

宜しくお願いします
364名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 23:22:06 ID:???
>>363
ラブレボがいいんじゃないかな
年上2人、ツンデレ王子とソフト系王子、硬派がいる
GSやってるならシミュレーション慣れしてるだろうし楽にクリアできると思うよ
散々既出だけどPS2推奨

ついでに恋華、緋色、ラブレボプレイ済みだけどみんな主人公個性強め
恋華と緋色は結構芯の強い気の強いタイプ、ラブレボは人当たり柔らかいタイプ
これまでのプレイ傾向から見て結構自己投影派っぽいから個性派のヒロインいけるか
どうかも検討しておいた方がいいかもしれない
365名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 23:35:18 ID:???
質問スレが見つからなかったから此処で相談する。

自分はデータをセーブしないでやる方だかセーブしないでスチル集めのために一からやりなおすと、その分、メモリーカードにKBが加算されていくの?

それとも400KB以上必要だと記載してあれば、何パターンしても技量が400KBをこえることはない?


説明下手でごめん、理解できた人はレスほしいなーなんて。
366名無しって呼んでいいか?:2008/12/10(水) 23:38:27 ID:???
>>364
回答有難う御座います!
仰られる通り、主人公が個性派なのは迷い所です…orz
まずは好きな傾向のキャラが居るラブレボを購入しようと思います。
それから他の作品も考えてみますねっ
ありがとうございました
367331:2008/12/10(水) 23:52:49 ID:???
皆さんありがとうございました。
難しい条件だったようで申し訳ありません。
それでも、たくさんレスをしていただき、うれしいです。
いろいろ紹介していただいたので、公式サイトなどを見つつ、じっくり決めたいと思います。
本当にありがとうございました。
368名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 00:38:18 ID:???
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
幕末恋華新選組(PS2・DS)、花柳剣士伝、遥か3・十六夜記、学プリ・ドキサバ(山海)、薄桜鬼

【好きなキャラ】
永倉・藤堂・富山・陸奥(恋華シリーズ)、九郎・弁慶(遥か3)、真田・鳳・佐伯(テニス)、風間・藤堂(薄桜鬼)

【好きな傾向】
特に好き嫌いはありませんが、結構青春ものなど青くさい恋愛が好きだったりします
他に歴史物や和風ものが好きです

【苦手な傾向】
タラシやオカマがあまり好きではないです
恋華の山崎は男というより姉さんという感じであまり恋愛対象には思えませんでした

【検討中のゲーム】
悠久ノ桜・ときメモGS(PS2かDSで迷っています)

【備考】
乙女ゲーム歴はあまり長くなく、ノベルゲーを結構やってきているので、ゲーム性の高いものにも手を出していきたいと考えています
よろしくお願いします
369名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 00:57:08 ID:???
>>365
スレ立てるまでもない質問・雑談 6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210001304/
370名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 01:12:52 ID:???
336です
>>354さん、オススメありがとうございます!
システム面の面倒臭さや単調な作業は気にならないので大丈夫だと思います
ラブレボはキャラ、声ともに気になっていたので楽しみです
思う存分ダイエットに励んできます
371名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 01:22:39 ID:???
>>368
どちらも好き系は満たしてるかな
より青春なのはGS
悠久は同級生組が青春
ゲーム性ならパラ上げがメインのGSの方があるかな
悠久はオマケ程度の戦闘があるけどぬるい
悠久はストーリー性あるけど、GSは高校生活をデートとパラ上げで過ごす感じなのでストーリー性は無い
どちらもナンパっぽいのはいるけど、ナンパじゃない
オカマもどっちサポートキャラで居る(GSは落とせたっけ?)

後はコルダとかゲーム性と青臭い恋愛の条件を満たしてる
苦手も居ない
372名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 02:24:52 ID:???
>>368
検討中のゲーム、どっちもいいと思います
まず、ときめもGSですが、無印を検討中なんでしょうか?EVSで名前を呼んでもらえる感動を
味わいたいなら、PS2が断然お勧めなんですが、DSの追加キャラや、追加シーン、親友システムも捨てがたく…
あとDSGS無印は結構ボイスも減っていて、それが残念な所です。苗字も、あまり一般的な名前じゃないと
名前を呼んでもらえません。例えば、山本山って苗字だと山本になってしまう、というような…
同様に名前も変わった名前だと、呼んでもらえない可能性があります。(コレはGS2DSでも同様)
無印の場合は、その点を良く考慮した上で選んだほうがいいと思います。あと、キャラの服装や
自分の服も、相当危険なデザインですので少々覚悟が必要です。でも嵌るとときめもの世界にどっぷり浸って
そんな事は些細な事と感じるようになりますので、大丈夫だと思います。DS版だと自分の服が
GS2のものに一部差し替えられています。

GS2の場合は、EVSは完璧ではないものの、DS版が買いだと思います。ボイスがほぼフルボイスになって
いますし、追加要素、追加キャラも満載で断然お勧めです。
無印、2共にキャラの分散は良く出来ていますし、好きなタイプが絶対にいると思いますし、
意外なキャラに魅力を感じてはまったりもできるので、意外と皆侮れません。
ご希望通りの青臭い青春がたっぷり堪能できると思いますw
自由度も高く、思い通りの3年間を作ることができるのはGSならではだと思います。
1周が長いので、フルコンプを目指すのは大変だと思いますが、やはりGSは乙女ゲを語る上で外せない
一本だと思いますので、ぜひ。

悠久ノ桜は、戦闘要素も一応あるんですがそのあたりは全然難しくないのでちょっとしたオマケ要素
程度です。GS始める前の肩慣らしにちょうどいいと思います。
キャラの年齢も割と幅があって、好きそうなタイプも何名かいると思います。
悲恋があるので、苦手な場合は注意です。恋愛は糖度もあります。
周回プレイを重ねると追加シーンが出てくる仕組みになっていて、特に一周目などは
なぜこんな目に…?と多少ポカーンとする事もありますが、周回プレイをしていくうちに、
色々判明してきて、ちゃんと謎が解けるようになっているのでなるほど、と思えます。
シーンスキップがあるので周回プレイは楽です

オカマキャラですが、GS無印に1人(攻略対象ですが、完全にお笑い担当ネタキャラなので恋愛ではないです)
悠久は非攻略対象のサポートキャラにいます。どちらも無害

あと、自分もゲーム性と好き傾向から見て、コルダをお勧めします。慣れるまでちょっとかかるかも
しれませんが、パラ上げに燃えつつ、青臭い青春も堪能できていいと思います
長く楽しめると思います
373名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 08:02:04 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PC、PSP ※可能であればPSPだと嬉しいですが、特にしばりません
【プレイ済】
遥か1、2 緋色 水の旋律1、2 vitaminX
【好きキャラ】
桐原兄弟、友雅、瑞希 どこか冷めた感じのキャラ(余裕ありっぽく見えるのも好きです)
【好き傾向】
主人公の立場がある程度わかるもの(立ち位置とか)
キャラは大型犬っぽい、大人しい、大人っぽい、頑張ってる、攻略対象の中でお兄さん役っぽいの(ビタミンだと一みたいな)
物静か、ちょっとバカ
主人公がはきはきしてる、あるいは筋の通った考え方
【萎え傾向】
Sすぎるキャラ(ちょっといじめてるとかいじってる、ととれる程度ならOK)
主人公が恋愛脳すぎるもの(vitaminXはそこまでとは感じなかったです)
【備考】
キャラ設定がしっかりしてるものが好きです。容姿はあまり問いませんが、女顔美人は割りと好きになりやすいです。
異世界へ飛ばされる、などは好きですが外国っぽいのはやった事がありませんので、好きかどうかはわかりません。
【検討中】
放課後は白銀の調べ…燃えという事だけど、出来れば友情>恋愛より恋愛>友情がいいかなとも
ダカーポ…絵柄と声優さんに惹かれて。甘そうなのもいいなあと
検討中以外にもおすすめがありましたら教えてください。
374名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 11:17:38 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PC

【プレイ済】
遙か1〜3(夢浮橋以外の派生も含む)、コルダ1,2、ネオアン、ラスエス1、浪漫茶房、
プティ、Vitamin全て、ムスコ、ラブレボ、マイネ1、GS1&2(PS2のみ)、密×密、パレドゥ(積み中)

【好きなキャラ】
安倍泰明、有川将臣、梶原景時、藤原泰衡、土浦梁太郎、ヒュウガ、チヒロ、万里、葛生瑣巳
松尾勇、楓、真壁翼、草薙一、七瀬瞬、吉良雅伸

【好き傾向】
ツンデレ、クール、ヘタレ、頼れる兄貴、無骨、独占欲強め、ギャップ
見た目は眼鏡が好きですが、眼鏡でも真面目じゃないタイプが好きです

【苦手傾向】
自覚なく周囲に迷惑をかける主人公
日本語崩壊

【検討中のゲーム】
星空のコミックガーデン、薄桜鬼、D.C.G.S、リアルロデ

【その他】
システムはそんなに気にしません。
それなりにしっかりしたストーリーがいいなと思ってます。悲恋系もそんなに嫌いではないです。
主に絵と中の人重視です。中の人的に気になるキャラは
星コミ:編集・響、薄桜鬼:斎藤・土方、D.C.G.S:稜平、ロデ:黒王子・白従者です。
今なら2本くらいなら買えるかなーという経済状態なので、複数のオススメもばっちこいです。
また、好きキャラ等から考察して「こんなゲームもオススメ」などありましたらお願いしたいです。
375名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 13:00:26 ID:???
>>374
ビタミンが大丈夫だったなら、フルキス結構ありかも
ツンデレ、クール、独占欲、頼れるタイプ
あと1に眼鏡でおちゃらけだけど実は…で頼れるコヤスがいる
376名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 13:24:45 ID:???
>>373
検討中の白銀行っちゃって問題ないと思う
主人公はそこいらのヤンキーや部活動レベルの剣道家をものともしない腕っぷしの持ち主で
思い立ったら直情径行、ハッキリ言って漢前な子
ちゃんと女の子らしい面もあるが恋愛方面はどちらかというと鈍い方なので、萎えの心配はない

登場キャラは全員、設定もキャラ立ちもしっかりしてる
好き傾向ではメインの坊主が普段バカっぽいけど一歩引いた大局的な物の考え方が出来て、
大きく構えつつ仲間を見守るような大人っぽい面を持ってる
あとは終始余裕たっぷりの大人な先生や、剣道で主人公に対抗意識を燃やしつつ頑張ってる
同級生なんかが当てはまりそうかな

友情>恋愛より恋愛>友情というのがちょっと分からないんですが、
主人公が性別を隠して潜入している関係上、特に各キャラ別のルート突入前は友情メインになる
ルート突入後は各キャラによって話の展開が全然違うので一概には言えないが、
糖度はかなりバラつきがある
ただ、ちゃんとキャラごとに筋の通った話に仕上がっているので、恋愛も友情もそれぞれの形を
楽しめると思う

燃えは特に坊主と強気な同級生のルートが顕著だが、終盤はどれも燃え展開だし、
普段のイベントでも随所に入ってくる
PC版追加ルートでは萌えもちょこっと挟みつつ、さらなる怒涛の展開になるw

なお、システム大幅改善や追加要素の点から、購入の際はPC移植版を激しく推奨。
377名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 15:08:20 ID:???
相談させて下さい、乙女ゲーを買いに行こうと思っています
【プレイ済み】
ビタミン、GSシリーズ、遙かシリーズ(派生以外)、コルダ1・2、緋色、翡翠、ふし遊玄武、エーデル、悠久、案☆、ネオ案、学プリ、土器鯖、水の旋律1・2、ラスエス、カヌチ、恋華シリーズ
【好き傾向】
ヘタレ、意外性のあるキャラ
主人公が苦手だと辛い…
うじうじしてる、若しくはミーハー系主人公は苦手です
実は土器鯖彩夏が面白くて好きw

甘すぎは苦手で、笑える要素が多いものがいいのですが…
ハードはPC以外で、オススメの作品があれば教えてください
378名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 18:04:49 ID:???
>>377
ぱっと思いついたのはプティフール
ギャグが強い感じに進んでくよ
ただこれ、シナリオが基本一本道なんだよな(起こるイベントが好感度によって違うだけ)
後はギャグのノリが合わないと辛い部分があると思う
それが許せてラブコメが好き、さらに安く手に入るならば検討してみてはどうだろうか
379名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 18:26:25 ID:???
>>378
プティフールで笑える人いるの?滑ったギャグがかなり寒かったんだけど…
380名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 18:30:08 ID:???
内容薄い、短い、極金太郎飴、システムヘボイこれに耐えられる人にお勧めだな>プティフール
1000円くらいで中古があったらいいと思う
381名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 19:10:33 ID:???
368です
>>371,>>372さんアドバイスありがとうございます
検討中のゲームがどちらも条件を満たしているとのことで、悩みましたが、公式サイトを見て気に入ったキャラがちらほらいたときメモGS1を購入してみることにしました
PS2かDSで迷いましたが、追加要素や値段の点でDSの方を買ってみようと思います
PS2の方は廉価版もでているし、EVSが気になったので、お二方オススメのコルダや悠久ノ桜と共にいずれ手を出してみたいと思います
ありがとうございました
382名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 20:55:56 ID:???
半年以上ぶりに買おうと思うのですが、薄桜鬼とモノクロームファクター
どちらがより自分に向いているか教えてください

【ハード】PS2、モバイル
【プレイ済み】
ときメモGS1、テニプリS&T〜R&D、幕恋新選組、幕恋花柳
ラスエス1・2、花宵PS2・モバイル、令嬢探偵、ユアオフ
マージナルプリンス、僕は君と恋に落ちる
【好きなキャラ】
GS…千晴、テニス…不二・鳳・切原他いっぱい、幕恋…近藤・藤堂・陸奥・富山
ラスエス…万里・カズマ・玲司、花宵…菫・ともゑ・葵、令嬢…浅海・四季
ユア…秀巳、マジプリ…ジョシュア、シルヴァン
多分、基本犬っぽいのとツンデレとギャップが好きなんだと思います
シナリオが好みならその限りではなく萌えます
【萎え要素】
時間がかかりすぎるゲーム(花宵は2周、GSは5周くらいでギブアップ)
股がけを避けられない(ラスエス2はイベント強制スキップでなんとか割り切った感じです)
筋の通らない行動をする攻略対象(萌えが勝ればプラマイゼロにできますが)
【検討中について】
薄桜鬼…幕恋シリーズから新選組にはまったのがきっかけで気になっています
不安要素は藤堂平助がどんなふうに描かれているのかと
中の人のキャンキャンした声が苦手なので、そこを乗り切れるか、です
モノクロアニメで賢吾の可愛さにやられたので購入を検討しています
不安要素はアニメ放送時賢吾以外に萌えなかったので買って値段分楽しめるのか、です

みなさんのご意見お待ちしています
よろしくお願いします
383名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 21:16:56 ID:???
>>378-380
アドバイスありがとうございます
ギャグのノリが合わないと厳しいですか…
実は白銀も購入したことがあるのですが、主人公のノリが苦手で、積んでしまっています
無理なウケ狙いな感じが受け入れられなかったのですが、オススメ頂いたプティフールはどんな感じのギャグなんでしょう?
重ね重ね質問すみません
384名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 21:42:11 ID:???
>>382
とりあえず半年ROMれ。
385名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 22:25:44 ID:???
>>377
甘すぎは苦手ということで糖度に関しては定評があるからどうかわからんけど
笑える要素という点ではフルキスもかなりオススメ
個人的には少女漫画的ラブコメテイストで甘さと笑いのバランスがいいと思った

好き傾向(ヘタレ、意外性のあるキャラ)も当てはまると思う
主人公は土器鯖彩夏ってのは自分は知らないけど、個性アリがおkなら楽しめるかと
386名無しって呼んでいいか?:2008/12/11(木) 23:36:25 ID:???
>>383
自分は380なので、プティをお勧めはしないが、主人公はそれ程クセがなく
適度なツッコミをするタイプ。笑いの種類としてはキャラ全員で繰り広げるドタバタコメディという感じ
ただし、全ルート完璧に一本道シナリオで、その時狙ったキャラ毎の反応を見る程度で
+個別エンド(短い)なので一周目はおもしろくても周回プレイするごとに面倒になっていくよ
会話のパターンも数が少ないし、周回プレイはかなり苦痛。一周が短いのに苦痛
キャラによってはキャラ萌えもあるけど…
自分ドキサバも白銀も未プレイなのでなんとも言えないが…
387名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 03:15:46 ID:???
>>373です
白銀をおすすめして頂き、体験版をプレイしてみたのですが…
主人公はずっとあのノリなのでしょうか?
ちょっとノリが合わないかも、と思うので、最後まであのままならやめておきたいのです

すみませんが、他にもありましたら教えていただけませんか?
388名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 03:43:20 ID:???
>>377>>383です
ググッてみたところ、絵も可愛かったし、金太郎飴も受け入れられるので、オススメ頂いたプティフール特攻しようと思います

フルキスも気になったので、プティフールが終わったらフルキス行ってみようと思います
アドバイスありがとうございました
389名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 04:20:10 ID:???
>>387
実は作品スレの住人にも序盤のあの主人公一人語りというかモノローグがダメな人が
かなりいるんだな…w
ただ、あれがウザいと感じるのは序盤だけだし、PC版は2週目以降は初日〜4日目を
任意で飛ばせるので、最初だけ耐えれば…
てか、学校生活/対魔が本格スタートすると攻略対象や事件追っかける方に比重が移るので、
自分を語ってるどころではなくなるんだがw
(イベントを起こすタイミングもぎっしり詰まっててシビアなので、プレイヤーも忙しくなる)

自分から言えるのはここまでかな
騙してるみたいな書き方で申し訳ないが、心配なら作品スレの他の姐さんにも聞いて判断してくれ。
390387:2008/12/12(金) 05:47:53 ID:???
>>389
ずっとあの調子ってわけでもないんですね。
他は嫌なところもなかったので、今度買ってみます
ありがとうございました!
391名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 23:24:09 ID:???
携帯の無料アプリで乙女ゲーに興味を持った初心者です。おすすめのソフトがあれば教えてください。
【ハード】
PS2、PC(win)、携帯(au)
【プレイ済み】
歪みの国のアリス
【プレイ中】
ラブマジ
(花宵ロマネスク、クラノアにも手を出しましたが放置中です…)
【好き傾向】
プレイボーイ、大人っぽい人、変態っぽい人、謎が多い人、どこか影がある人、中性的な人
【苦手傾向】
腹黒、体育会系、ツンデレ、ショタ系、DQN
【興味があるゲーム】
リアルロデ、DEAR My SUN!!、パレドゥレーヌ、エーデルブルーメ
【その他】
主人公は個性が強くなく、優しい子が良いです。
ストーリーやシステムが多少悪くとも萌えるキャラがいれば大丈夫です。

我侭ですが、よろしくお願いします。
392名無しって呼んでいいか?:2008/12/12(金) 23:38:01 ID:???
最近乙女ゲーに興味を持ち始めたばかりの初心者ですがよろしくお願いします。

【ハード】
PC、PS2、DS、PSP
【プレイ済】
D.C.GS、遥か4、花宵(モバイル)
【好きキャラ】
D.C.GS→稜平、蒼
遥か4→サザキ、カリガネ、遠夜
花宵→桔梗
【好き傾向】
優しいというか物腰柔らか、ツンデレ、馬鹿、長髪、人外、中性的、大人
女みたいな見た目なのにいざというとき頼りになったり男らしかったりするのに弱いです。
あと人外にやたら萌えます。
【萎え傾向】
ツンツンすぎ、クールすぎ、ショタ、ワンコ
あと遥かの柊はなんかダメでした…
【備考】
遥か4のようなレベルを上げたりしなきゃいけないものだと、そっちばかりに熱中してしまうので
どちらかというとノベルゲームがいいかもしれません。
恋愛してる感があるものがいいです(遥か4はちょっと物足りませんでした…)
【検討中】
パレドゥ、緋色、VitaminX、プリンセスナイトメア

検討中のゲームも明確な理由があるわけじゃなく、なんとなく中の人が気になるとかそのくらいなので
挙げていないものでもオススメがあれば教えていただけると嬉しいです。
393名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 03:14:30 ID:???
>>391
ネオアンとか良いと思う
主人公は良い子だし、好き苦手条件も満たしてると思う
熱血やツンデレは大抵どのゲームにも居るけど、ネオアンはそれらしいのは居ない
システム快適だし、攻略何度も高くないから初心者も手を出しやすい
それとパラ上げとか面倒く無ければGSも良いかと
2やDS版やってないから的確に勧められなくて申し訳ない

>>392
敢えて遙か3を
遙かファンでも4は厳しめな評価なので(糖度とか、伏線未回収とか)、遙かシリーズを4しかやってないってのは非常に残念
好き傾向も満たしてるって点でもオススメ
4同様に戦闘→技習得とかあるけど、4楽に習得出来た

後は、悠久ノ桜とか
糖度高い恋愛を楽しめる
ただ、どのキャラも展開が切ないし、悲恋EDのキャラも居るので注意
好き傾向も満たしてるけど、萎えのショタが居る
ただ、女顔なのに非常に男らしいショタ
つか、ショタと言って良いかわからないショタ
394名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 09:54:17 ID:???
>>392
好みのノベルゲ・人外要素あり・物腰が柔らか〜などなど。 
○DS版「緋色の欠片」はジャスト。おススメ。
フルボイスでスチルの崩れもない。システムも快適。
ただ死ネタが苦手ならダメかも。
選択肢による好感度で、悲恋とベストエンドに物語が変化する。
あと文章がくどいので注意が必要。

○パレドゥはノベルゲが良いかもというタイプには向かないと思う。
完全シミュというかパラをひたすらあげてイベントが少し、という感じ。
あと主人公より侍女の方が出張る。
ヒロインの代わりに気持ちを代弁しイベントや選択肢でさえ出張る。
さらには双子のように似ている設定なので、もう侍女がヒロインでいいじゃんとさえ……
ただ侍女そのものが恋愛に絡むこともないし、侍女そのものは良い子。
スチルも綺麗だし、キャラも多いし、ハマる人もいる。

○VitaminX
主人公の女教師が好きになれるかで分かれるのでおススメしにくい。
イケメン生徒にキャーキャー言う教師が主人公です。
それでもよければ楽しめるかな システムは割りと快適。
VitaminならDS版の方が攻略対象が増えているのでこちらをおススメ。


検討中以外では、
DS「星空のコミックガーデン」と遙か2と遙か3。
遙か2と遙か3はプレイして損はないと思う。
遙か4よりイベントの内容も濃いし、物語もしっかりしているよ。
人外・物腰が柔らかな〜というのであれば遙かシリーズにはだいたいいるし、
怖いほどツンツンしている人はいないし。
遙か3の弁慶など好みだと思う。
遙か2は物腰が柔らかなナンパ、
物腰が柔らかというより女々しい人がいるけど……それぞれ良いところもあるので、
廉価版もでていて安いし興味があったらどうぞ。


プリンセスナイトメアはプレイしたことがないのでごめんなさい
395394:2008/12/13(土) 09:57:25 ID:???
>>392
補足
遙か2はPSP版をおススメする。
いろいろ改良されているので
396名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 10:21:18 ID:???
>>391
ネオアンジェリークと薄桜鬼が条件を満たしていると思う。
好き傾向を満たすキャラのゲームはけっこうあるけど、
だいたいどのゲームにも苦手傾向のキャラである熱血が1人くらいいるので、ゲームをあげにくい。
※薄桜鬼には体育会系(筋肉自慢?)、腹黒が非攻略対象には出てくる。

歪みの国のアリスがノベルゲだったけど、
パレドゥレーヌはパラメータをひたすら上げたりしてイベントを起こすゲームなので、それが大丈夫ならいいと思う。
ただし主人公の台詞がない、話さない、存在感がほとんどないので個性が強くなく優しい子というのに当てはまらないと思う。

エーデルブルーメは未完作品レベルで物語が途中で終わる感じでシナリオに問題があるので、
あまりオススメしない。世界観が好きなら良いかもしれないけどオススメする人は少ないと思う。
リアルロデはまだ発売して1週間くらいなので本スレで聞くか、もう少し様子をみた方が良いかも。
397名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 11:32:42 ID:???
>>392緋色かVitaminXをオススメします。

「緋色の欠片」
人外キャラもいるし、好みのタイプに一番当てはまるゲームは緋色だと思う。
日本語崩壊が激しい上に、戦闘時の文章のダラダラさが気になる。
スキップしてると意外に早く終わってしまうかも。
DS版の方がFDの内容も入っているからPS2よりオススメだけど、
DS状仕方ないが音割れ、音声カットがやはりある。DSのシステムはある程度快適だが
既読スキップがない、セーブ数が8つなのに章の見返し機能がないので
プレイし直さないといけない、スキップも遅い、等の短所があります。
来週発売のPSP版を待って、PSP版のレビューを見てから決めるのがいいかも。
守ってもらう系のゲームなので糖度は高く、スチルも綺麗で萌えられる。
ただ悲恋があったりルートによってはサブキャラの死ネタがあるので注意。

「VitaminX」
既読・強制スキップ有、セーブ数も多く、章ごとに見返し機能有、
とシステムの快適さはこれが一番だと思う。
ENDやスチルが増え、システムがより快適になったDS版がオススメだけど、
中の人目当ての場合、DS版はk尾とY野の声の音割れが激しいので、
フルボイス・良音声で聞きたいならENDは減るもののPS2版がいいかも。
全員馬鹿キャラ(というかそれがコンセプト)、ツンデレ、長髪キャラ
女装キャラもショタではなくいざという時には男として立ち向かう、キャラです。
教師を合わせれば人外以外の好き傾向はカバー出来ると思う。
ただ操作キャラの教師がミーハーなので、そういうのが苦手な人は苦痛かも。
糖度はそんなに高くないけど、後半のキャラのデレ具合には萌えられます。
ENDは各キャラ3つ。その後の話もあったり長く遊べるゲームだと思う。

緋色もvitaminも一度オフィサイトを見て検討してみることをオススメします
398名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 17:41:13 ID:???
>>392です

>>393
なるほど遥か4は評価厳しめだったんですね。
遥かの世界観とか和風なとことか好きなので、今はちょっと金銭的に難しいので
年明けあたり十六夜と合わせて買ってみようと思います。
悠久ノ桜も絵とか好みなので余裕ができたらポチってみます。
ショタもそこまで萎えってわけじゃないし男らしいなら大丈夫ですw

>>394
緋色の欠片ジャストなんですね。
絵もとても好みだし狐?もいるみたいだったので検討中の中では一番気になっていたので
PSP版のレビューの様子見て購入してみようと思います!
死ネタとかは問題ないので。
オススメしていただいた遥か2の価格の安さに驚いて思わずポチりました。
早くやりたい…。

>>397
オフィ見てやはり緋色が気になって仕方ないので緋色にしてみようと思います。
PSP版が出るのは知りませんでした、私としてもPSPでできる方がありがたいので、
レビューを見てよほどのことがないかぎりPSP版ポチります。
VitaminXは教師がミーハーだったんですね…全員馬鹿っていうのでちょっと興味あったんですが
実際絵もあんまり好みじゃなかったりするので今回は見送ろうと思います。

みなさんオススメありがとうございました!
すごく参考になりました。
書き込んで良かった。
399名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 17:56:04 ID:???
緋色は日本語崩壊してるけどね…
400名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 20:01:41 ID:???
久しぶりに何か乙女ゲーを買おうと思ったのですが、
強烈な嫉妬をしてくるキャラや修羅場を味わえる乙女ゲーはあるでしょうか。
修羅場とまではいかなくとも、ヤキモチ妬きなキャラがいる作品があれば是非教えて下さい。


【ハード】
PC、PS2、DS

【プレイ済み】
GSDS1、GS2、アンジェ1〜2、ファンタ2、ぼくわた、ガンパレードマーチ

【好きなキャラ】
ツンデレ、腹黒、年下、熱血、馬鹿、従者、敬語

【苦手】
攻略対象同士のBL

【その他】
GSのVSモードやファンタ2の騎士院ルート、ガンパレの争奪戦イベント等が大好きです。
主人公は無個性でもキャラが立っていても大丈夫です。
401名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 20:43:21 ID:???
>>398
遙か2は4とシステム全然違うので注意
1と2は股掛け可で金太郎飴ちっく
3と4は同じ
402名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 21:46:55 ID:???
>>400
GSのVSモードが好きならマイネ無印はいけると思う。
男といい感じになると女友達に爆弾がつくから、ウザいってのなんの。
後、妖之宮には三角関係になるルートがあったな。
嫉妬のあまり男がヤンデレ化してた。
(ただ、80くらいあるルートのうちのひとつだから内容は薄いけど)

ちなみに好きキャラの傾向を見るにコルダは合いそう。
403名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 21:57:40 ID:???
>>400
フルキス
横恋慕デフォなんで嫉妬イベ・修羅場もデフォ

ただし好きキャラはツンデレくらいかな当てはまるのは
腹黒っぽいのもいるけど
404名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 22:39:56 ID:???
>>400
水の旋律2
あるルートに入ると二人の仲を妨害してきたり、
ある選択肢を選ぶと横恋慕してくるキャラがいる。
クセがあるけど、好きキャラみるに好みに合うんじゃないかと。
405名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 23:16:18 ID:???
【ハード】
DS PSP PS2 PC(Win Vista)

【プレイ済み】
ペット探偵Y's 妖ノ宮(どちらも途中)

【好き傾向】
ツンデレ 堅物 おっさん 年上のヘタレ 頼りになる兄

【苦手傾向】
腹黒 ナンパ系

【検討中】
金色のコルダ、ひめひび(PSP)
放課後は白銀の調べ、イヅナ(PC)

未コンプですが、妖ノ宮だと鳩羽や夢路が好みでした。
甘さよりストーリー重視のものがやりたいと思っています。
できればPCか携帯機がいいですが、PS2でも合いそうなものがあればぜひ教えてください。
406名無しって呼んでいいか?:2008/12/13(土) 23:27:14 ID:???
>>400
マメプリ
攻略対象に強烈な嫉妬キャラの妹や、元カノや元妻と修羅場ぽいルートがある
407名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 03:08:50 ID:???
【ハード】
PS2 (DS)

【プレイ済み】
ときメモGS 遙か1〜4 コルダ1,2 ネオアン フルキス1,2
ラブレボ 幕末恋華 水の旋律 VitaminX

【好きキャラ傾向】
とにかくギャップ萌えです ツンデレ クーデレ 硬派なのに少し抜けてるなどなど
GS(葉月) 遙か4(那岐) コルダ(月森) フルキス(九条)
ラブレボ(橘) 恋華(斉藤) Vitamin(真壁)

【苦手傾向】
ナンパ・たらし系

【プレイ済みで合わなかった所】
恋華・水の旋律…ストーリーがある程度同じなので飽きてしまう。
何週(複数キャラ攻略)やっても飽きないものが良いです。
フルキス2…御堂ルートはしんどかったです。(他の女>>主人公 主人公おいてけぼり)
遙か1,2…ミニゲームめんどくさかったです。1週しかできませんでした。

DSも一応もってますができればPS2がいいです。
プレイ済みのメーカーに若干偏りがありますが特に好き嫌いがあるわけではありません。
なにかお勧めがあればよろしくお願いします!
408名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 03:26:01 ID:???
>>400
空気ゲだけどドラキラ
BAD EDルートは特に、女キャラの嫉妬が絡んできて背筋寒くなる
全体的に絵も暗め

ラブスティール(笑)という地雷要素もあるので、皆がオススメしてるやつプレイしてみて、もし覚えてたら検討してみて下さいな
409名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 04:33:26 ID:???
>>400
攻略対象2人と主人公の三角関係とかなら悠久ノ桜
必ずどちからを選ばなきゃならなくなる
ドロドロの三角関係は無いが、フラれた攻略対象の反応は非常に切ない
それと散々言われてるが悲恋EDが一人居るので注意(しかも好き傾向の属性に該当する)
410名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 08:29:08 ID:???
>>405
金色のコルダ(PSP)
堅物・おっさん要素あり
先輩は腹黒以外にふたり

ノベル系ではないので、主人公の語りはないに等しいです
主人公の心境変化を含めたストーリーをご希望だと
恐らく合わないと思います
PS2版よりPSP版の方が、移動速度等プレイは快適です
411名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 11:12:28 ID:???
【ハード】
DS PSP PS2 DC

【プレイ済み】
ときメモGS2 DS
幕恋 新選組 DS
幕恋 花柳
花宵ロマネスク
【好き傾向】
ツンデレ、やさしいお兄さま、爽やか、Sとか鬼畜
GS2のキテル、新選組の沖田・永倉・才谷、花柳の大石、花宵の葵先生

【苦手傾向】
苦手というかあんまり好きじゃないのはショタ系
体育会系

【検討中】
コルダ、遥か、星色のおくりもの、オレンジハニー

なるべくシナリオがちゃんとあるものが好きです
甘さは程よい感じがすきで いきすぎた甘々なのは微妙かも…
システムがあまりにひどいとやる気も萎えます

よろしくお願いします!
412名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 11:14:35 ID:???
>>405
ひめひびは好きキャラ多いと思う
ツンデレ、堅物、おっさん、兄系がいる
ミニゲームがあるが基本はノベル形式
男子校の中に女子一人など設定としては不自然なこともあるが
ストーリーとしては一応筋は通っていると思う
自分は大丈夫だったが主人公が勝気すぎて評判が良くない
攻略キャラはほぼ全員トラウマ持ち
非攻略キャラに腹黒あり
先生がナンパ系というかたらし系かな
413名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 16:13:49 ID:???
>>405
イヅナは恋愛部分は比較的あっさりだけど
全キャラ共通のメインストーリーがすごくいいよ
全体的に丁寧に作られてる
攻略キャラにツンデレがいる
兄も攻略できるけど、好き傾向と苦手傾向がいろいろ混じってる
妹をすごく大切に思ってるし、なんだかんだいって大人なので
そういう意味では頼りになるけど、
体力的、生活力的な面では頼りにならない、むしろヘタレ
言動がときどき腹黒
真相ルートは兄が主人公になるので、兄が苦手ならやめた方がいい
体験版やってみて大丈夫だったなら問題ないと思う
414名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 17:34:37 ID:???
>>405
検討中の白銀で問題ないと思う。好き傾向は概ね入ってるよ
萌えより燃えな内容だけどストーリーもキャラ毎にしっかり描かれてるし
PC版での追加部分まで含めるとかなりのボリュームだから
きっと満足できると思う

ただ、主人公の語りがウザいと感じる人もいるみたいだから
体験版をプレイしてみることをお薦めする
主人公の語りはゲームを進めるとかなり減ってくる
(というか、プロローグ時が一番くどい)
けど、我慢ならないようならスルーした方がいいかも
415名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 19:47:35 ID:???
【ハード】
PC DS PSP PS2
【プレイ済み】
遙か2 コルダ 杏 パニパレ ひめひび for symphony
星色 エチュード GSDS GS2DS D.C.G.S 
合わなかったのは 星コミ 緋色
【好きキャラ】
林斗 王崎 蒼 ノル 若 ヒムロッチ
【好き傾向】
眼鏡 温和 兄さん 年上 笑顔
【苦手傾向】
年下 DQN

【検討中】
ネオアン 水旋2

絵はよっぽど酷いものでなければ気にならないです。
苦手傾向は黒幕だとかの重要人物でなければいても大丈夫です

416名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 19:56:07 ID:???
>>415
傾向からするとネオアンオススメかな…DQNの心配はまずない
メガネ分は少ないけど年下キャラ一人だけだし基本主人公には温和で優しいキャラばかりだから

主人公がいい子すぎるところがおkなら買って損はないと思う
417名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 19:59:07 ID:???
遅くなりましたが391です。
>>393
レスありがとうございます。
公式を見てネオアンもGSもとても面白そうだと思いました!

>>396
レスありがとうございます。
薄桜鬼も絵が綺麗で面白そうです…
パレドゥレーヌ、エーデルブルーメ、リアルロデはもう少し考えてから購入したいと思います。

レスを下さった方、おすすめを教えてくださりありがとうございました。
参考にさせていただきます。
418名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 20:18:19 ID:???
>>411
程良い甘さってのがどの程度なのかが分からないとアドバイスするのも難しいけど
とりあえず検討中のものについて

・コルダ
パラあげして条件満たすとイベントだからシナリオって言うかは微妙
甘さはかなり控えめで、攻略の難しい乙女ゲーをやりたいならこれ

・遙か
シリーズが4つ出ているが悲恋系が大丈夫ならとりあえずは遙か3無印を
これは内容が内容なだけに甘さは結構控えめ

・星色
ノベルゲーなので一番しっかりしたシナリオかもしれない
ただ主人公がかなりうじうじと悩むので苦手な場合は注意
あとは主人公にものすごい甘いタイプのキャラがいるがそれは大丈夫なんだろうか

・オレハニ
シナリオがあってないようなものなのでおすすめしない
声を聞くためと割り切るならありかもしれない

ときメモGS無印に行くのもいいかもね
419名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 21:35:59 ID:???
最近愛に飢えてます。
久しぶりに乙女ゲーをしたいので、オススメを教えて下さい。糖度は高めが好きですが、他に魅力的な要素があれば問題ないです。
【ハード】
PS2希望。

【プレイ済み】
遥か1 2 3
アンジェ トロワ エトワ ネオ
ときメモGS1 2
コルダ1
マイネリーベ

【キャラの好み】
泰明 頼久 ゼフェル レオナード 葉月 瑛 土浦 月森 ナオジ
など好きだけど名前を忘れたキャラ多数。

【好きな傾向】
惚れたことで態度が変わる人、キャラの悲しい過去やトラウマ。普段泣かない人が泣くなどのギャップ。甘い台詞。

【購入検討中】
遥か4 コルダ2 (ビタミン 恋レボ?はキャラが濃過ぎるのと、絵柄が気に入らないので断念)

攻略キャラの魅力と絵柄、EDを1番重視します。
攻略するだけでなくキャラの人間性がわかるエピソードがあれば◎
主人公の個性有無は問いませんが、強烈なキャラは無しで。

かなりわがままですが、こんな私でもハマれるような乙女ゲーありますか?
420名無しって呼んでいいか?:2008/12/14(日) 21:55:22 ID:???
>>419
PS2希望ということだから素直にコルダ2(からアンコールへかな?)をオススメする
一応無印ノーマルED後で、月森は多少態度が柔らかかったりするけどキャラ崩れは特にないと思う
後は無印よりはイベント発生条件が簡単になってるので歯ごたえはあまりないかも
操作の仕方とかも結構変更があるから、この辺りは賛否あると思うのでちょっと公式で確認してみて

アンコールを一応セットにしたのは、2の完全続編だから(操作に関しては基本的には2と同じ)
こっちは2のセーブデータがあると引き継ぎで最初から恋人同士の状態でプレイ出来る
引き継がないパターンの恋愛イベントもあるから全く違うイベントが2回楽しめると思う

今度PSPで攻略キャラ一人、イベント追加で2の移植が出るから
そっちが気になる場合はちょっと待った方がいいとは思う
421名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 03:46:11 ID:???
>>415
笑顔ってのがよくわからないけど
水旋2は攻略対象に眼鏡、温和、年上
他にツンデレ、たらし、ギャップかな

スチルはキャラによって枚数に差があり絵師のは少ない
1の主人公が色々と優遇されているし1の攻略対象は落とせない

>苦手傾向は黒幕だとかの重要人物でなければいても大丈夫です
色々とモロバレになってしまうのでその部分が最重要であればお薦め出来ない
422名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 05:51:21 ID:???
PS2なら恋レボ面白かったけどなーストーリーがどれも中々しっかりしてた
423名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 07:29:01 ID:???
ラブレボは絵が苦手だって書いてあるだろ、よく読めよ
人が嫌だって言ってるものをゴリ押しで勧めるのは見ていても気分悪い
ラブレボとリアルロデをあちこちでマンセー宣伝して回ってるのって由良本人か関係者?
くどい、しつこい、うざい
424名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 08:10:57 ID:???
何もそんなに攻撃的なレスしなくても
スレの空気が悪くなるだろう
425名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 11:28:23 ID:???
>>418
ありがとう!

悲恋もの好きだし、遥かを検討してみようかな…。
ただコルダも気になってるし、甘さかなり控えめは問題ないのでそっちもやってみるかな
とりあえず価格みて決めようと思うw
426405:2008/12/15(月) 20:05:06 ID:???
>>410,>>412-414

ひめひび、白銀が良さそうですね。
どちらも主人公の評判があまり良くないのが気になるのですが、
個性強めが好きだし、慣れれば大丈夫だと思うので買ってみようと思います。

イヅナは体験版やってみましたが確かに兄のキャラが色々混じってますね…。
ただ、興味を持ったのもシナリオの評判がいいからなので、
メインストーリーがいいなら購入検討してみます。

コルダは主人公の語りがほとんどないんですね。
ゲーム性が高いものは結構好きなので、そういう乙女ゲーがやりたいときに
また考えてみようと思います。

回答ありがとうございました!
427名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 21:12:57 ID:???
【ハード】
DS PS2
【プレイ済み】
緋色の欠片 ネオアン ラブレボ 星空のコミックガーデン GS1と2 DUELLOVEアンジェリークデュエット
ネオアンとラブレボは合いませんでした
【好きキャラ】
真弘先輩 葉月 ヒムロッチ ハリー 轟木
声は緑川さんが好きです
【好き傾向】
【苦手傾向】
あまり気にしません
【検討中】
リアルロデ 薄桜鬼


最近緋色の欠片にものすごくハマリましたw
できれば緋色の欠片のようにスチルにラブシーンがあるものがいいです♪
携帯からなので見にくいかもしれませんが
よろしくお願いします!

428名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 22:16:15 ID:???
>>419
その中ではコルダ2&アンコかな
遙か4はストーリーも糖度もちょっとがっかりなので、糖度の条件に合わないと思う

他は糖度とギャップなら悠久とかどうだろう
好きになる前と後ではみんなギャップがあるのでギャップ好きにはオススメ
トラウマ持ち、普段泣かない人が〜等も居る
一人悲恋EDあるので注意
それとあまり書かれてないが、隠しキャラは人によっては地雷の可能性がある設定なので注意
429名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 22:40:20 ID:???
【ハード】
PS2 DS

【プレイ済】
遙かシリーズ全部、GSシリーズ全部、コルダ、ドキサバ
翡翠、アラロス、ハトアリ、vitaminX、薄桜鬼

【好きなキャラ】
敦盛、頼忠、遠夜、天地、志波、ユリウス

【苦手キャラ】
弁慶、ヒノエ、清春

【好き傾向】
控え目、年下、純粋、自虐的、人から嫌われてる系、無個性主人公

【苦手傾向】
ナンパ、エロ、腹黒、ツンが多いツンデレ、甘すぎる台詞
俺様、逆ハー、モテモテ設定(攻略キャラの)、個性の強すぎる主人公
ハトアリ、vitaminの雰囲気が全体的に苦手でした

【検討中】
DUEL LOVE
ネオアンジェリーク

遙か、GSのような王道的な乙女ゲーを探してます。
絵柄などに特に好みはありません。
頼りがいのあるキャラと守りたくなるようなキャラがいると嬉しいです。

今のところDUELLOVEとネオアンを検討しているのですが
他にも皆さんのお勧めがありましたらぜひ教えてください。
430名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 22:41:53 ID:???
>>429
DUELLOVEでいいと思う。
それでも合わなかったらまたおいで
431名無しって呼んでいいか?:2008/12/15(月) 22:48:58 ID:???
ネオアンは個性ないけど皆からチヤホヤなんで人によっては逆ハー臭を感じるかも
ってことで消去法でDUEL LOVEかなあ
432名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 00:24:31 ID:???
>>427
半年ROMっておいで。
433名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 01:56:18 ID:???
>>429
DUEL LOVEが王道物かと言われるとかなり微妙w
上の意見とは逆になるけど遙か好きで王道を探してるならネオアンかな
基本股がけ不可だから恋愛的な意味では逆ハーってわけじゃないし
キャラ傾向も純粋、自虐的とかがいるのでけっこう合ってる
ただ甘い台詞はバンバン出てくるので後の判断は任せます
サンプルボイスでも聞いてきたらいいかも
434名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 04:40:51 ID:???
>>492
自分もネオアンで良いと思う
好き傾向も合ってる
遙か(2以外)で主人公にみんな好意的だったのが気にならないなら、逆ハーとは感じないと思う
435名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 05:51:15 ID:???
>>430-431,>>433-434
ありがとうございます!
やはりDUELLOVEとネオアンのどちらも良さそうなので両方買おうと思います
遙かの逆ハーはあまり気にならなかったので、ネオアンも多分いけると思います

本当にありがとうございました
436名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 22:27:54 ID:???
>>420 >>428
ありがとうございます!

コルダ2について詳しく解説して頂き、ありがとうございます。コルダ2は以前から気になっていたので、とても参考になりました。本気で購入を考えたいと思います!

悠久とは「悠久の桜」のことですか?初めて聞く名前だったので、調べてみると、絵柄も美麗で結構好みでしたvv
ありがとうございます!
ギャップ好きにはたまらないとのことで、こちらも買おうかなと思います。
それから、ラブレボのくだりについては、スレの雰囲気が悪くなってしまいすみません。絵柄が気に入らないとか書くべきじゃなかったですね。

今まで乙女ゲーは王道ばかり?でしたので、もう少し色々調べてみたいと思います。
ありがとうございました!
437名無しって呼んでいいか?:2008/12/16(火) 22:33:06 ID:???
↑連投すみません。
もちろんお分かりかと思いますが、>>419です。
最初から最後まで携帯からですみません。
438名無しって呼んでいいか?:2008/12/17(水) 01:26:21 ID:???
【ハード】
PS2 DS PC(vista) / PSP購入予定

【プレイ済】
GSDS12、コルダ無印、学プリ、ドキサバ
星コミ、VitaminX(DS) Y
↑の中ではGSシリーズとビタミンに特にハマりました。
パラ上げは好きですがコルダのパラ上げはいまいちハマれませんでした・・・

【好きキャラ】
氷上・真咲・姫条/柚木/観月・日吉・真田・柳・木手
轟木・響・桐生先輩(笑)/葛城・九影・瞬

【好き傾向】
良くも悪くも個性的、Sっぽい、嫌味っぽい、タラシ系、ネタキャラ、年上
頼れる兄貴、慇懃無礼、熱い展開、努力が報われる展開

【苦手傾向】
・見せつけてやろうぜ
・微エロ(特に堅物キャラ・メガネキャラ絡み)
・人間関係に口出しするほどの束縛・過保護
・あまりにも空気が読めない
・苦手ってわけじゃないけど今時のイケメンwっぽいキャラには興味を持ちづらいです
色々書いたけどなければ嬉しいくらいでそんなに気にしないです。

【検討中】
パニパレ、ひめひび、遙かシリーズ、ネオアン

ある程度ゲーム性のあるものか、きゅんきゅんするようなものを探しています。
ストーキングしてればED見れるようなものはできれば避けたいです。
主人公の個性は気にしません(ビタミンも気になりませんでした)
音質や画質などもそんなに気にしないです。

この機会に何本か買おうと思っているので
検討中以外にも何かありましたら気軽に勧めてください。
よろしくお願いします。
439名無しって呼んでいいか?:2008/12/17(水) 05:58:22 ID:???
>>438
パニパレは結構好き傾向に当てはまってると思う
>良くも悪くも個性的、Sっぽい、嫌味っぽい、ネタキャラ、年上、慇懃無礼
ってのはある
テキストをただ読むだけじゃなくて相手の感情を吸い取るって行動をしないといけないから
ゲーム性があるといっても良い
ただ共通がギャグ中心、個別がシリアス中心だからきゅんきゅん分は足りないかもしれない

とにかくきゅんきゅんっていうならネオアンを薦めたい
難易度は低いけど戦闘やビンゴトークがあるからゲーム性もある
ただキャラが良い言い方ならみんな優しい、悪い言い方ならアクが無いので
トンデモキャラは望めないかも

PSP購入予定とのことなので両方とも追加要素のあるPSP版がオススメ
440名無しって呼んでいいか?:2008/12/17(水) 17:26:33 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP
【プレイ済み】
GS(PS2・DS)、GS2(PS2・DS)、幕末恋華DS、学プリ・ドキサバ(山海)、コルダ無印(PSP)、きせかえ物語、新きせかえ物語
【好きなキャラ】
斎藤(恋華)、月森・柚木(コルダ)、赤城・若王子(GS2)、柳・幸村・仁王(テニス)
【好きな傾向】
年上や落ち着いた感じのキャラが好きです。あと、好きな子にわざと意地悪をするキャラも好きです。
【苦手な傾向】
年下・頭の悪いキャラが苦手です。
【検討中のゲーム】
硝子の森、遥か、恋華花柳
【備考】
遥かが気になっているのですが、たくさんあってどれから始めればいいのか迷っています。

よろしくお願いします。
441名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 03:44:55 ID:???
乙女ゲー初心者です。

【ハード】
DS

【プレイ済】
ときめもGSDS2

【好きなキャラ】

佐伯瑛・志波勝己・若王子
【好き傾向】
年上、頼れる、硬派、男らしい、ツンデレ

【苦手傾向】
熱血バカ、うるさい、年下
【備考】
アプリの恋人はキャプテンで乙女ゲーに興味を持ち、ときめもは楽しめました。
ときめも無印はいずれ買うつもりですが、今は別のタイトルを
やってみたいと思っています。
絵があまりガキっぽくなく綺麗であれば嬉しいです。

幕末恋華が気になっているのですが、幕末恋華がいい、
またはもっとはまりそうだよ、というのがあれば何か教えてください。

よろしくお願いします。
442名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 04:34:06 ID:???
>>436
絵柄の好みは重要視する人も居るから問題無し
むしろ、具体例の方が避けて勧めやすい
どんなに好きな設定やシチュでも、絵が受け付けなくて萌えなかったって経験者は多いと思うし
443名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 07:14:39 ID:???
>440
わたしと好みがまったく同じです。

遥かは、3の弁慶やヒノエあたりがヒットするような気がする。あとは、1,2,3の井上さんキャラ
3派生の銀と知盛とか。

1,2,3の中では戦闘なども面白いので3がいいかと思います。3派生は迷宮はやらないでもと
思う。

候補にあがっていないけど、パニパレはどうだろう。
意地悪する神谷キャラはかなりいい味出してるし、先生ルートも気に入るかも。
隠しキャラがすばらしく直球だと思います。もし柳の中の人好きだったら本当にオヌヌメ
この隠しキャラは、通常のルートでも大活躍w
444名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 11:18:58 ID:???
>>440
遙かは
1をやるなら八葉抄、舞一夜はFD的な感じなので本編が気に入ったらでいいと思う
2ならPSP版がいい、内容はPS2版と変わらずおまけ要素が増えている
3は本編の後十六夜記をやるか本編と十六夜記を同時に買ってミックスジョイでやる
迷宮はやっぱりFDなので後でいい
4は本編しか出てないからいいよね
夢の浮橋(DS)はまさにFDなのでシリーズのどれかをやってみないと面白くないと思う
遙かを全部やるつもりなら1から順を追ってやるのが一番だけど
ストーリーはそれぞれ独立しているのでどれからやっても大丈夫
公式などを見て好きそうなキャラがいるのからやってみたらいいんじゃないかな

>>441
恋華でいいと思うよ
好き傾向のキャラは全部いる
ただ舞台が幕末で新撰組なので必ずしもハッピーエンドにはならない場合もある
(ハッピーエンドの定義にもよるけど、ひどい鬱なEDというわけでもない)
それが気にならなければおすすめ
絵はPS2版を知っているとつらいものもあるが
これはDSというハードの問題なので仕方ない
445名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 15:18:53 ID:nG65O7N6
>438
熱い展開って事で放課後は白銀の調べ(PC)を薦めてみる
はっきり言って今時のイケメンは1人もいないww
攻略キャラのメインがバリアート坊主だったり主人公が漢前だったりと、キャラ個性もバッチリ
好き傾向は他に年上、頼れる系が当てはまりそうかな
(ただし、頼れる「兄貴」というよりは「相棒」と「大人」ですが)

ゲーム性ですが、1人だけ追っかけるのではなく、攻略キャラ同士の繋がりも絡めて
時に別キャラのイベント、もしくは複数キャラが絡むイベントもこなす必要あり
しかもスケジュールが結構タイトな中で期間限定イベ、曜日限定イベも存在するので、
イベントを起こすタイミングを上手く調整する必要あり
PC版はイベントアイコンに関連キャラ名が表示されるようになったためPS2版よりかなり難易度が
下がったが、自力コンプを目指すならそれなりに思案のしどころかと

ゲーム全体の傾向として友情>恋愛なためきゅんきゅんはちょっともの足りないかもしれない
ただルート、イベントによっては糖度の高い物もある
あと、序盤の主人公のモノローグが駄目な人も結構いるので(※2週目以降は飛ばせる)
先に体験版をプレイされる事をおすすめする
446名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 20:19:57 ID:???
携帯から失礼します。PSPで乙女ゲーをやりたいのですが、現在迷ってます。

【候補】金色のコルダ・緋色の絆

【迷う理由】
コルダ…今まで、ネオロマ作品にハマれなかったから(遙か・ネオアン)
けど、漫画を読んで柚木先輩と土浦が気になってます。

緋色…オトメイト作品の評判が悪すぎるため。けど、絵がかなり好みです。藤田麻衣子さんの曲も美しくて気になる…

【好き傾向】
友情→恋の移り変わりがキチンと表現されてるのが好きです。主人公がちやほやされるのは、あんまり好きじゃないです。
後、主人公≠自分なので、主人公が無個性なのはちょっと…

【好きな作品】
GS1・2、放課後は白銀の調べ
【プレイ済みPSP乙女ゲ】
怪盗アプリコット、ネオアン、遙か

候補以外にも、こんな私に合いそうなゲームがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
447名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 21:44:28 ID:???
>>446
緋色の絆じゃなくて緋色の欠片ね

緋色はくどい文章や日本語崩壊、効果音の文章化等が人によってはトコトン地雷なので
安心してお勧めできるのはコルダなんだが、お好みの傾向に合うのは緋色かな
友情→恋の移り変わりはじれったいくらいに丁寧に描かれてるし、
主人公も最初のうちは無意味にちやほやされず、むしろ結構ひどい扱いも受けるw
姫と守護者なんで、ある程度逆ハーちっくになるのは否めないんだが
守護者との絆が深まってく過程にさほど不自然さは感じないし、
個人√に入ると他キャラとの接触が減るので、その点は心配ないと思う
スチルは綺麗だし、PS2・DSでは遠いと不評だった立ち絵もPSPでは何やら改善されて近くなっているらしいのと、
追加要素も甘めに仕上がっているそうなので、PSPで初プレイならお徳じゃないかな
PSP版はまだプレイしてないんで、そこんとこはっきり言えないのが申し訳ないんだが

ネオロマにハマれなかったのと、主人公無個性がダメってので
コルダは勧めにくいけど(GSよりもさらに無個性)
遙かとはちょっと毛色が違うのと(ネオ案未プレイなんでそっちとは比べられないスマソ)
GSが好きならパラ上げは苦じゃないのかな?という点では楽しめる可能性もあるかもしれない
ゲーム性は遙かよりGSに近い感じで甘さはもうちょい微糖、パラ上げは結構燃える
ゲームの難易度は高めで繰り返しプレイも楽しめる(コンプには根気がいる)
漫画で気になるキャラがいるならその点は入りやすいかも

お好みの傾向にあっていて、ノベルゲで難易度は低いけれど糖度の高いものがよければ緋色、
ゲーム性があり、安定・安心感を求めるならコルダ、かな
448名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 22:28:36 ID:???
金色のコルダ1のPSPは神ゲーの部類だから買っとけ
緋色の欠片は、時間があれば買え
449名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 23:43:38 ID:eOWMhGRo
>>443>>444
詳しい説明ありがとうございます!

早速、八葉抄と2のPSP版と3をポチってきました〜
パニパレは名前を聞いたことがあったくらいであまり知らなかったのですが、調べてみたら面白そうな上に追加要素ありのPSP版が出ていたので、こちらも購入しました!隠し攻略が楽しみですw
450名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 23:48:15 ID:???
>>447さん
欠片ですね、お恥ずかしいorz

緋色が好みにあってるみたいで、更に気になりはじめたのですが…それ以上にゲーム性があるコルダに惹かれました。
最近少しノベルゲーに飽きてきているので、日本語崩壊テキストよりもパラ上げが楽しめそうな気がしてきました。

>>448さんも言ってくれたように、名作で尚且つお買い得なコルダを買ってみようと決めました!
緋色はお金に余裕ができてからにします。
ありがとうございました!
451名無しって呼んでいいか?:2008/12/18(木) 23:53:08 ID:???
下げ忘れました。すみません
452438:2008/12/19(金) 01:57:01 ID:???
>>439
キャラ重視ならパニパレ、胸キュンw重視ならネオアンってとこですね。
どちらも捨てがたいのでPSPと一緒に両方購入しようかと思います。
詳しい説明ありがとうございました!

>>445
放課後は白銀の調べも実はちょっと気になってたので
お勧めを受けて体験版やってみました。
本当に今時のイケメンがいない・・・www
主人公のモノローグも大丈夫&続きが気になるのでこちらも購入してみます。
ありがとうございました!
453名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 03:30:56 ID:???
441です。

>>444
好き傾向のキャラ全部いますか!
ハッピーエンドでないというのも特に気にならないので、
恋華買おうと思います。
アドレスありがとうございました!
454名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 09:53:16 ID:???
>>438>>452
もう見てないかもしれないが>445に補足
全EDコンプ+αでPC版の肝とも言うべき追加ルートが出現するのでガンガレ(ED2種有)
455名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 14:14:17 ID:???
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
好き:遙か3(十六夜込み)、悠久ノ桜、放課後は白銀の調べ
普通:マメプリ、コルダ1、遙か4
イマイチ:GS(ストーリー性がなく作業感が楽しめなかった)、遙か1・2(股掛けと終盤の金太郎飴が苦手)、ネオアン(ギャップ不足)

【好き傾向】
年上、おっさん、ギャップ、堅物、変態、ドS、謎持ち、紳士、ツンデレ、クーデレ

【苦手傾向】
なよなよショタ、オカマ、ミーハー主人公
好き傾向が満たしていれば気になりません

【検討中】
緋色DS、薄桜鬼、パレドゥ

【その他】
・金太郎飴とボリューム不足は不可
・悲恋、鬱展開は耐性あり
・セーブロードがこまめに出来るなら、他はシステムもっさりでもおk
・パラ上げや戦闘は苦になりませんが、ストーリー性がないとプレイが自体が辛い
・悠久の様に周回プレイで謎が解ける作りは好きです
・癖の強い絵(ラブレボやファンタ2等)は苦手

こんな感じですが、よろしくお願いします
456名無しって呼んでいいか?:2008/12/19(金) 21:42:29 ID:???
>>455
薄桜鬼はわりと合ってるんじゃないかな
好きキャラ傾向は満たしてるように思う
システムは快適でセーブロードはいつでもできるしクイックセーブもある
金太郎飴ではないし、悲恋OKならストーリーも大丈夫だろう
ただ史実を元に話が展開していくから新選組に全く興味がないと微妙かな〜
糖度も高くはない+流血とか苦手なら無理かも
主人公はミーハーではないけど完全に守られるタイプ
457名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 00:18:40 ID:???
【ハード】PSP・DS・PS2

【プレイ済み】遙か(全部・派生含む)、コルダ1、GS1(PS2・DS)、
       マイネ2、幕末恋華1(PS2・DS)、ひめひび、アラロス(PC・PS2)、
       ラブレボ、翡翠の雫2、クレプシドラ、ネオアン

【好きなキャラ】アシュビン(遙か4)・頼久(遙か1)・泰明(遙か1)・ナオジ(マイネ)
        カーティス(アラロス)・斎藤(恋華)・才谷(恋華)

【苦手なキャラ】ヒノエ(遙か3)・日比谷(GS)

【好き】従者系・俺様(主人公にだけ甘い)・ギャップがある
    遙か・GS・幕末恋華・マイネは総合して楽しめました。

【苦手】年下&元気・自覚しているエロキャラ
    
【その他】非学園物で切ない感じのものを探しています。エンドはハッピーがベストですが、
     悲恋でも恋華のようなものであれば大丈夫です。(鬱っぽいものは無理ですが)
     今検討しているのが、『幕末恋華・花柳剣士伝』『薄桜鬼』『ウィル・オ・ウィスプ』です。
     『薄桜鬼』の方は新選組は恋華の方のイメージが自分の中で定着しているので
     キャラや声になじめるかが心配です。
     上記に挙げたもの以外でもお勧めがあれば和・洋は問いませんので教えていただけると
     嬉しいです。よろしくお願いします。

458名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 15:31:42 ID:???
>>457
好きならキャラの名前ちゃんと覚えてやれよw

まぁそれはおいておいて、普通に花柳剣士伝に行けばいいんじゃないかな
PS2もやってればデータ引き継ぎで前作主人公とのシーンが追加されたりするよ
ただ、一人攻略対象がかぶってるから苦手なら気をつけて

薄桜鬼の方が歴史的な意味でのパラレル要素が強い
切ない系で、一応最後はハッピーエンドだから好み自体にはあってるかなと思う

ウィルは3月にDS・PSP移植が決定しているのでもうちょっと待って見るのをオススメする
459名無しって呼んでいいか?:2008/12/20(土) 22:34:57 ID:???
>>400
亀ですまんのだが、三角関係、攻略対象がヒロインめぐって対決シナリオだったら、
DS星空のコミックガーデンにそういう展開ルートがある。
悠久ノ桜もあるけど、ヒロインが泣き叫んだりして好き嫌いが分かれるのでお勧めしにくい
460名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 03:55:36 ID:???
【ハード】PS2、DS、PSP、PC
【プレイ済み】遙か無印〜4(本編のみ)、アンジェシリーズ全、コルダ全、
召しませ、うるるん、バックラッシュ、幕末恋華(無印のみ)
GS1、GS2、フルキス
【好き】何でもいける雑食
【苦手】ネガティブすぎるキャラ。(途中で少し前向きになったりするシナリオなら大丈夫)

最近は肥とコンマイばかりだったので、他にも手を出してみたいです。
気になっているのは、恋華の続編と薄桜記。
遙か3の派生にも少し惹かれています。
基本的に全キャラ好きになってしまうので、キャラはこだわりません。
上記の中で、きちんとキャラとの恋愛過程が描かれているもの。
ゲームシステムが単調でないものがあれば教えてください。
他にも、SLG要素のあるやり込めるタイプのものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
461名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 05:48:43 ID:???
【ハード】
PSP DS PS3 PC
【プレイ済み】
好き GS、GS2、GS2DS、ネオアン、リアルロデ、星色PS2
普通 幕末恋華新撰組PS2、ラスエス2、水の旋律2、はかれなはーと
微妙 星コミ、ラブレボDS(ボイス無しが微妙)
【好きキャラ】(上から好感度順)
遮那(旋律2/今までで一番ツボ)、若王子(GS2/先生萌え)葉月(GS/クーデレ萌え)、ニクス(ネオアン/モノクル萌え)、先生、隆志(星色)、お兄ちゃん(ラブレボ/兄萌え)
【苦手キャラ】
日比谷(GS/見た目)天野橋(GS/年齢的にアウト)、幼なじみ、同人作家、声優(星コミ)、先生(はかれな/声がアウト)
【好き傾向】
先生、ツンデレ、クーデレ、ダルデレ、ヤンデレ、生徒会長、眼鏡、白衣、お兄ちゃん、(平川岸尾阪口)だいすけ、大宙、森川、伊藤健太郎、緑川
【苦手傾向】
山口勝平さん(萎える・・すいませんorz)、自己中、DV、マザコン、電波シナリオ、理不尽又は意味不明な電波主人公、スイーツ(笑)すぎる主人公、ビッチ主人公、とにかく出しゃばる主人公
【検討中】
薄桜鬼、ネオアンPSP、コルダPS2、ビタXPS2DS、緋色PSP、ハトアリPS2
【その他】
NLBLGLなんでも行けます(星コミ百合、はかれな百合っぽいの、ラブレボホモ商法大丈夫)
あと日本語崩壊も日々友人で鍛えてるので気になりません。
床がピッカピカになるようなPSPのゲーム探しています。
どちらかというとノベルゲより作業(GS/ネオアン/ロデ/ラブレボの作業が好き)があるような方が性に合っていて好きです。
糖度が高い+作業ゲ+PSP
みたいなのを探してます。
もしなければ普通に合いそうなPSPの乙女お願いします。
あれ、なげえええ!すいませんorz
462名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 10:44:01 ID:???
>>461
コルダが一番合ってるんじゃないかと思うけどとりあえず検討中から知ってるの紹介

ネオアンPSP
クサい台詞という意味では既存PSPソフトではかなり糖度高い方
システム周りもよかったし、既にプレイ済みってことだから携帯で改めてやりたいなら。
追加キャラは3つくらいスペシャルでエソード見られるだけだから
追加に期待しての検討ならあまりお勧めしない

コルダPSP
敢えてPS2希望…?
PSPの方が追加エピソード多くて多分いいと思う
作業部分は合ってるんじゃないかと思うが恋愛は大変爽やか
先生・伊藤・ツンデレ・岸尾・無個性主人公だからおすすめ

緋色PSP
主人公の一人称で進むものすごく長いテキストのノベルゲだから内容的には合わないかも
ただなんか平川大人眼鏡キャラと葉月っぽい浪川クーデレ?キャラが合いそうな感じがする
平川さんのおはようおやすみ愛してますよが聞きたければPSP追加要素に期待できると思う
FD含めるとBL・NL・GLそれぞれ多少の展開が楽しめるかも

ビタエボDS
馬鹿にツッコミしたければこれで。
章末テストとか覚えるのが好きなら楽しいかもしれない
ただし攻略キャラは全員自己中、その欠点に気づかせて成長させるのが本筋
主人公は教師らしさと女らしさを半々に出してくる個性あるタイプなので要注意
463名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 12:31:02 ID:???
クリスマスに寂しくやるゲームがほしいので、よろしくお願いしますw

【ハード】
PS2、DS、PC

【プレイ済み】
好き:遙か3、4、ハトアリ、コルダ2、GS無印
普通:コルダ無印、ネオアン、星色、クロアリ、パレドゥ、フルキス2
イマイチ:GS2、遙か1・2、テニス全般

【好きキャラ】
譲(遙か3/メガネ、中の人萌え)、ペーター(ハトアリ/腹黒メガネ萌え)、風早(遙か4/穏やか萌え)、月森(コルダ/ツンデレ萌え)、隆志(星色/メガネ敬語萌え)、葉月(GS/最強w)

【好き傾向】
メガネ、穏やか、インテリ、腹黒

【苦手傾向】
体育会系、俺さま

【検討中】
そろそろオトメイト作品に手を出してみようかなぁと・・・

【その他】
・キャラ萌えしたいです
・オトメイトに限らず、お勧めありましたら教えて下さると嬉しいです

よろしくお願いします
464名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 13:27:42 ID:???
>463
TAKUYO作品はいいメガネが多い気がするが、腹黒メガネならパニパレかな
素晴らしすぎる毒電波ぷりが見ものw
メガネキャラはもう1人、担任の先生もいる
作品の糖度的にはちょっと薄いかもだがギャグ系シナリオがOKならいいかも

あと、インテリメガネだと白銀の生徒会長が良かった
最初は取り付く島もないツンツンの完璧超人なんだが…いや、この先は言えないな…w
ただ、聖夜に寂しいあなたに最高にオススメできるとだけ言っておく
注意すべきは体育会系が1人いるのと、主人公が名前固定な点
公式でオレ様とされてるキャラもいるが、個人的には向こうっ気が強いだけな感じを受けた
そして上の方でも書かれているがゲーム冒頭の主人公モノローグが受け付けない人がいる事か
(冒頭部分は2週目からは飛ばせるが、この辺は体験版で確認した方がいい)
あと、PS2版はステキシステムで挫折する可能性大なので、PC版を激しく推奨する

オトメイト作品は他の方にお任せします
465名無しって呼んでいいか?:2008/12/21(日) 17:50:54 ID:???
>>460
パレドゥレーヌがSLGでやり込み要素あり
苦手に該当しそうなキャラはいなかった
体験版があるから試してみるといいかも
466名無しって呼んでいいか?:2008/12/22(月) 02:40:22 ID:???
【ハード】
PS2、PC

【プレイ済み】
好き:遙か3無印、ラブレボ
GS、GS2、八葉抄、十六夜記、運命の迷宮、遙か4、コルダ1、リアルロデ、ハトアリ(積みました)

【好きキャラ】
泰衡、友雅さん、九郎、柊、橘剣之助、クリス、天地

【好き傾向】
ヘタレ、クーデレ、生意気年下、ツンなど

【苦手傾向】
逆ハー、ヤンデレ、鬼畜、ショタなど

【検討中】
水の旋律、水の旋律2、TAKUYO作品、Vitamin X

SLGよりもADVの方が楽しめます。戦闘は苦になりませんがパラ上げは苦手です
鬱展開や死ネタ、ヤンデレが本当にすごく苦手です
主人公はどんな子でも楽しめるつもりですが、恋愛脳とかはちょっと…
検討中に4つ上げていますが、それ以上にお勧めのものがあればそれも教えて下さい
よろしくお願いします
467名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 00:15:33 ID:???
>>466
遙か3が好きで死ネタがだめってことは
真EDで死ぬのが嫌って解釈でいいのかな?

とりあえず、やったことのあるビタミンだけ。
基本的に明るくてノリのいい作品なので欝展開とかは大丈夫だと思うけど
主人公が恋愛脳、というか面食いミーハーw
でも教師としてのいい面もあるからどう感じるかは人によるかな。
あとの3つは他の人に任せた。

他にはパッと思いつくのがネオアン。
ツンはいないしヘタレも微妙だけど、他の条件は全部合うと思う。
あと、そこまでやってるなら遙か2もやっとけと思わないでもないw
条件は合うので昔(2002年)のシステムが苦にならなければ。
468名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 01:06:46 ID:???
>>466
水の旋律シリーズをおすすめする
1はADV
2は戦闘はあるがパラ上げは不要で(協力技とか手に入れたいならイベントを起こす必要はあるけど)4周目からは回避可能
システムは両方とも快適だしシナリオはかなりいいと思う
2は主人公は違うけど1の続編なので、できたら1からプレイしたほうが楽しめるかも
主人公は1も2も凄くいい子で恋愛脳な雰囲気は全くない
2に1主人公が出ばるのが気になるって人もいるので、そこは注意
キャラについても1は苦手傾向はいない
2には主人公になつくショタがいるけどただのショタではないからこれは何とも言えないな

ただ、1・2共に鬱展開ではないけど切ない感じのシナリオで、許容範囲にもよるけど少し攻略キャラ以外で死ネタもある
遙か3ほどガンガン死ぬわけじゃないけどこれは人による

TAKUYOは怪盗アプリコットしかプレイしたことないんだけど、これは鬱展開はない
全体的に軽い明るい感じで、生意気なショタとクーデレはいる
469名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 12:51:24 ID:???
>>466
上の姐さん達が他2つを紹介してくれてるから自分はTAKUYOについて

基本的にどの作品も明るくギャグテイスト
前半の共通パートがギャグ、後半キャラルートから恋愛が強く出てくるパターンが多い
システムはパラ上げというよりミニゲームに近いのでほぼADV
パニパレなんかはすんなり入りやすい部類ではあると思う
鬱展開はないし、キャラはかなり個性的
年下キャラはいないけどヘタレはいるな

テンポがいい作品が多いから笑いのツボにはまれば楽しめると思うよ
470名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 16:25:33 ID:???

相談お願いします。

【ハード】
PS2、DS、PC
【プレイ済】
GS1(PS2もDSも)、ラブレボ、リアルロデ
【好き傾向】
花好き、本好き、物静か(ラブレボ神城、GS守村はドツボでした)
初めから好かれているより、両思いになるまでの過程が楽しみたい
切ない系の話(悲恋結末でも問題ないです)
【苦手】
熱血系、俺様系
主人公に声がついてる、ライバル的女キャラ(GSみたいに回避できれば問題ない)

ゲーム自体は結構やってるのでシミュでもADVでもオーケーです。
あいそうなソフトがあれば教えていただきたいです。

471名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 18:45:48 ID:???
>>470
>花好き、物静か
>初めから好かれているより、両思いになるまでの過程が楽しみたい
>切ない系の話
この3点から幕末恋華花柳剣士伝の三木三郎を勧めてみる
攻略10人と多いので苦手傾向の俺様も何人かいる
主人公声無し、ライバル的女キャラ(攻略キャラを取り合うって意味では)無し

苦手な俺様が入ってても良ければ公式等で一度検討してみては?
472名無しって呼んでいいか?:2008/12/23(火) 23:50:30 ID:???
>>467>>468>>469
>>466です
詳しくレビューありがとうございます!
まずは、水の旋律1・2から挑戦してみようかと思います
VitaXは主人公が好きになれるか微妙だったのですが、教師として良い面もあると聞いて益々興味わきました
TAKUYO作品もどれから手をつけるべきか分からなかったので、まずパニパレに手出してみます
あとお金に余裕が出来れば遙か2もやってみますw
すごく参考になりました、姐さん方、本当にありがとうございました!
473名無しって呼んでいいか?:2008/12/24(水) 01:06:09 ID:???
>>470
悠久ノ桜
恋愛の過程はちゃんと押さえてあって、初期の態度と両想いになってからのギャップが美味しい
何よりストーリーが切ないので、切ない系が好きな人にオススメ
ライバルキャラも居ないので三角関係のストレスはない
好きは物静か、苦手は俺様が居る
474457:2008/12/24(水) 09:43:33 ID:???
>>458
レスありがとうございます お礼が遅くなりました、すみません

アシュヴィンをアシュビンと書いてたんですね 気づきませんでしたw

恋華の新選組をDSで久々にやって切な系をやりたいと思ったので、おススメどおり
花柳剣士伝を購入してみます
恋華に特に苦手はいなかったのでかぶっている攻略対象も大丈夫だと思います

薄鬼桜は財布と相談して、ウィルは移植を待ってみます
ありがとうございました!
475名無しって呼んでいいか?:2008/12/24(水) 14:46:05 ID:???
相談させてください。

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
GS(DS版1・2)、遥かシリーズ(4以外すべて)、コルダ(1・2・アンコール)
リアルロデ、ラブレボ、水の旋律(1・2)
ネオアン(途中で挫折)

【好きキャラ】
佐伯(GS2)、多季史、泰明、九郎(遥か)、月森、加地(コルダ)、ラクロ、ソマ
リ、ワタル(ロデ)、
華原、お兄ちゃん(ラブレボ)、設楽、好春(旋律2)

【好き傾向】
ツンデレ・ヤンデレ・穏やか・過去に何かある人

【苦手傾向】
ガタイのいい体育会系、女たらし系、
受身主人公、女っぽさを前面に出す主人公

【その他】
・立ち絵がきれいな(可愛い?あまりリアルな絵でない)ゲームが好きです。
スチルはあってもなくても。
・メジャーなものを試してみて、だいたいどれも大丈夫だったのですが、
 ネオアンで初めて受身な主人公とリアルな感じの立ち絵で挫折しました。
・ゲームの内容で、苦手なものは特にありません。
 戦闘ものんびりパラ上げも大好き、悲恋・鬱ENDも大丈夫です。

主にメジャーなものばかりやってきたので、他のメーカーのゲームも試してみ
たいのですが、
主人公の性格や立ち絵などは調べてみても詳しいことはわからず、どうしたも
のか迷っています。
何かお勧めのものがありましたら、教えてください。
476名無しって呼んでいいか?:2008/12/24(水) 20:19:23 ID:???
>>475
プレイ済み以外のメーカーっていうとD3、TAKUYO、IFとかかな?

D3ならvitaminXとか合いそうと思った
ツンデレもいるし、何よりほとんどのキャラが「過去に何かある人」に当てはまる
癖のある絵で、立絵は綺麗ではないけどリアルではないと思う
主人公は受け身ではないし、むしろ教師としては体当たり系?
ただしかなりミーハーな面もあるのでその辺が苦手なら避けた方がいいかも
DS版は教師6人も追加されてるからそういう意味ではビタエボがお勧めだけど、ボイスの割れを気にするのならPS2の方がいいかな

他メーカーは他の姐さん頼みます
477名無しって呼んでいいか?:2008/12/24(水) 22:55:57 ID:???
【ハード】
PS2、PC(Vista)、DS

【プレイ済み】
好き:ネオアン、リアルロデ、コルダ無印、ラブレボ、ウィルオ、パレドゥ、白銀、プリナイ
普通:コルダ2、アンジェ☆、遙か(無印〜3)、緋色(FD・3)、学プリ
苦手:GS2、マイネ無印、ビタミン、ラスエス(無印・2)、星コミ、ハトアリ

【好きキャラ】
(ネオアン)ヒュウガ・ルネ、(リアルロデ)ディセ、(コルダ)志水、
(ラブレボ)神城・橘、(ウィルオ)ルディ、(プリナイ)フラン
硬派、穏和、礼儀正しい、基本は無邪気とか俺様とかだけど根は優しいみたいなギャップ(ツンデレ?)
といった属性持ちのキャラを好く傾向があるようです

【好き傾向】
ファンタジー要素、伝奇モノ、厨設定、
パラ上げや戦闘など何かしらある程度作業があるもの

【苦手傾向】
スイーツ(笑)すぎる主人公、うじうじと悩み続けるような主人公、
軟派orナルシストな攻略対象、話の核が女絡み、微エロ、
悲恋or鬱展開(EDで報われるなら耐えられる)、個別√がトラウマ等のカウンセリング一辺倒、
GSのような物語性の薄さと作業のコンボ(好きな人すみません)

【検討中】
ソラユメ、パニパレ

【備考】
・プレイ済みの中で特に好きなのは、ネオアン、リアルロデ、コルダ無印
・ジャンルや絵柄はあまり拘らないが、もっさりシステムは極力避けたい
・主人公は無個性でも個性有り(名前固定)でもおk
・とんでも設定でも話の筋が通っていれば平気


メジャーなメーカーのタイトルは一通りプレイしたので、そろそろ新規開拓しようと思います
検討中以外でも、こんな自分に合いそうなものがあれば是非教えてください
どうぞよろしくお願いします

478475:2008/12/25(木) 16:06:33 ID:???
>>476
ありがとうございます!
VitaminXは名前くらいは知っていたのですが、
公式サイトを見た感じからはいまいちキャラの内容がつかめず、
手を出しにくかったのですが、詳しい説明に心が動きました!
PS2かDSかで迷う部分はありますが、年内にどちらかに決めたいと思います。

TAKUYO作品はほとんど知らなかったメーカーなので、見てきました。
絵は見た感じ、好きなタイプのものが多かったので嬉しいです。
IFはまた、たくさんあるんですね・・・。
過去レスも参考に、のんびり見ていきたいと思います。

相談に乗ってくださって、本当にありがとうございました。
479名無しって呼んでいいか?:2008/12/25(木) 18:44:35 ID:???
>>477
自分と好き傾向が似ているということで水の旋律2をすすめてみる
伝奇物で、キャラも温和、ツンデレ、ギャップもちと好みにあうかと
ただ、ナンパキャラもいるので注意
480477:2008/12/26(金) 08:51:00 ID:???
>>479
レスありがとうございます
水の旋律2は主人公が前作主人公関連で卑屈っぽくなる
と小耳に挟んだ事があり、その点に少々不安があるのですが
折角勧めていただいたので、改めてよく調べて検討しようと思います
481名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 16:54:36 ID:???
相談させてください。

【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済み】
ネオアン(FV・PSP)、コルダ(無印PSP・2・アンコ)遙か(3・4のみ)
VitaminX(PS2版・エボ・Y)、DMSムスコ育成、幕末恋華花柳
GS(DS版1・2)、星コミ

【好きキャラ】
志水、金澤(コルダ)敦盛(遙か3)遠夜(遙か4)
レイン、エレン、ベルナール(ネオアン)瑞希・一(VitaminX)
古森、若王子(GS2)

【好き傾向】
キャラ的には媚びないひかえめ?年下後輩系もしくはいっそ凄く大人
主人公の後ろをチテチテ歩くついてくる系が好きな気がします
あと全キャラでワイワイされるシーンなどがあると嬉しいです
ゲーム的には糖度高め、出来ればネオアンやコルダのような作業がある
ゲームのほうが好き

【苦手傾向】
行き過ぎた子悪魔系、黒化するキャラはあまり好みではないです
あと歴史もの・ノベルゲーっぽい選択肢しかないゲームは苦手です(幕末を放置中)

【検討中】
リアルロデ・DCGS  他…

【備考】
クイックセーブ・ロードが出来る、セリフ送りができるほうがいいです


コエかD3ゲームしか手を出す勇気がなく、他を開拓してみたいです。
なにかオススメありましたら教えていただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします
482名無しって呼んでいいか?:2008/12/26(金) 23:50:19 ID:???
 
483名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 01:14:56 ID:???
>>492
返信遅くなってすみません
コルダPSP出てたんですね!
緋色PSPやってからボイスとCGの綺麗さに感動したんでコルダかネオアンPSP検討してみます
ありがとうございました!
484名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 09:12:03 ID:???
Siestaかソラユメを買うかで迷ってます。
どちらもプレイしたことのある方、評価をお願いします。

ソラユメのホラーは大丈夫そうです。

【好きキャラ】
譲(遙か3)若王子 芝 キテル(GS2)

【好き傾向】
やりがいのあるシナリオ
甘い
重い過去上等
ツンデレ
眼鏡

【嫌い傾向】
主人公がうじうじ悩みっぱなし

よろしくお願いします。
485名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 14:32:34 ID:???
相談です。よろしくおねがいします。

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済】
ネオアン・アンジェリークシリーズ、ときめもGS1・2、ラスエス2

【好きなキャラ】
ゼフェル、鈴鹿のようなツンデレ

【要望】
ゼフェルのようなキャラがいるゲームを探しています。
キャラさえいれば、システムや世界観など特に希望はありません。
何かご存知でしたら教えて下さい。
よろしくおねがいします。
486名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 19:10:26 ID:???
>>485
ゼフェルと鈴鹿が好きな自分だが、自分がやった中で一番近かったのは遙か3の九朗かな
あと緋色の欠片の真弘も似ていると思う

両方ともPS2で出ていて、遙か3は廉価版がでていた気がする
緋色はDSも出ているが、音声等よくないところもある
あと一応何度も出ている通り日本語が崩壊しているので注意
487名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 19:15:36 ID:???
>>485
絵はちょっとアレだがw、フルキス無印の麻生はゼフェルまんまだなーと思った
わかりやすいツンデレといい、ツンツン銀髪といい女嫌いっぷりといい…
廉価版出てるので今の値段なら充分オススメ
488名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 22:01:01 ID:hZfz3e0u

相談です。

【ハード】
PS2

【プレイ済】
ハートの国のアリス
マーメイドプリズム

【好きなキャラ】
嫉妬深い。
主人公以外はいらない!
みたいなキャラが好きです
銀髪なんかも。
ハートの国のアリスの
ペーター=ホワイトがドツボにはまりました。


【要望】
主人公が異世界に行くような物や、童話系の物が好きです。
ありましたら教えて下さいm(__)m
489名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 22:16:30 ID:???
>>484
とりあえずその二つのゲーム限定とするならSiestaの方かな
ソラユメは主人公が苦手傾向に当てはまる可能性があるので…
490名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 22:58:00 ID:???

はじめまして。
最近年齢が高めの乙ゲが欲しいのですがPS2でCEROがC、DまたはZでオヌヌメのゲームありませんか?
幕末恋華、薄王鬼以外でお願いします。エロ、グロどっちでもおkです。

スレチだったらスミマセソorz
491名無しって呼んでいいか?:2008/12/27(土) 23:54:26 ID:???
>>490
スレチだね隣板池よ
それともウンコの工作ですか?
492名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 00:10:09 ID:???
18禁ゲーなら、UnderTheMoonをオススメする。エロイ。
板違いだが
493名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 01:05:34 ID:???
相談します。

【ハード】
  DS、PSP
【プレイ済】
  ラブレボ、GS、ビタX(全部DSです)
【好き傾向】
  氷室、天童(GS)、斑目、鳳、二階堂(ビタX)
  低血圧系、ツン系
【苦手傾向】
  俺様系、ショタ系
【気になっているソフト】
  星色、緋色(PSP) 

ラブレボは開始2時間程で挫折しました。
プレイしたものが天然+子悪魔?な主人公ものばかりだったので
今度はのんびりストーリーを楽しみたいです。
携帯機のソフトは少ないみたいですが、よろしくお願いいたします。
494名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 01:06:37 ID:???
>>491-492
スミマセソありがとうございますorz
495名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 01:36:57 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】
PS2・DS・PC・携帯
【プレイ済】
コルダ1・GS1・2(両方DSも)・パニパレ・エーデル・ラブレボ・らぶどろ・デュエル
コルダやGS、ラブレボなどパラ上げあったほうがハマります
【好き傾向】
寡黙・無口・不器用・長身・体育会系・短髪・兄貴気質、大人の余裕・主人公に対してだけ優しい、天然・無邪気・ワンコ・素直・明るい
明るいシナリオ・キャラ同士の掛けあいがある
【苦手傾向】
・くせのありすぎる主人公
・常識の無いキャラ(主人公・攻略対象キャラともに)
・ロン毛・腹黒 ・ナルシー・生意気
・暗い、欝なシナリオ
・一周が短い、金太郎飴シナリオ
【検討中】
・悠久…周回プレイやシナリオの評判がよい・好きそうなキャラがいる
切ない系ゲーム未プレイなので耐えられるか不安
(エーデルは平気でしたが、らぶどろは微妙に後味悪かったです)

・ネオアン…糖度高めなのが気になる・好きそうなキャラがいる
主人公のキャラがどのくらい全面に出てくるのか不安

・プリンセスナイトメア…ネオアンと同じ理由

・パレドゥ…キャラが気になる
糖度の低さが気になる

・ウィル…絵がきれい・雰囲気が好き
シナリオが金太郎飴で短いという話を聞いているのが不安

【その他】
萌られるキャラがいれば大部分の点で目をつぶれます
上記以外にもお薦めがありましたら教えてください
496名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 09:11:34 ID:???
>>495
とりあえず検討中の中ならネオアンかな…
主人公はそれほど強い個性のあるタイプではないと思うけど気になる点を挙げるとすると
・設定が設定なだけにマンセー傾向が強め
・すごくいい子なんだけど、いい子ちゃんすぎると感じるかも
上記二つが大丈夫なら楽しめると思う
キャラ同士も仲良くて結構会話も割とたくさんある方だと思う
システムも快適だし、戦闘もそれほど難しくはない
アンジェリークシリーズではあるけど、シリーズ未プレイでも大丈夫

大まかなストーリーの流れは一つだけど、恋愛イベントはそれぞれ展開が違うから
ハマれば結構楽しめるんじゃないかな
PSPは持ってないみたいだから「ネオアンジェリークフルボイス」をオススメ
497名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 09:59:42 ID:???
>>493
ネオアンPSPはどうだろう
ショタはいるけどサブキャラだし俺様はいない
主人公も天然小悪魔というよりは天然天使って感じのいい子
上で言われてる通り戦闘も難しくない

検討中の緋色はショタ・俺様両方いる
ADVなのでパラ上げや戦闘がないぶん楽に進められると思うし主人公も小悪魔な感じではない
散々言われてる通り、PSP版で一部修正はされてるけどそれでも細かい誤字脱字は多い
だけど、ストーリーに盛り上がりがあるので切ない系のシナリオが好きならいいんじゃないかな
今から購入するなら断然PSP版をお勧めする
498名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 10:27:55 ID:???
【ハード】
 DS。PSP。PS3
【プレイ済】
  GS全種、ゴルタ2 きまカフェ、アプリコット
【好き傾向】
  鈴鹿、葉月、佐伯、シバ、土浦、火原
【苦手傾向】
  すんごいネガティブ(攻略中に良い風に変わるなら大丈夫)
【気になっているソフト】 ラスエス ラブレボ


とりあえず、目的などがあるゲームを探してます
パラ上げなど
乙女ゲームかどうかは別として
アトリエシリーズは楽しめました。

乙女要素が薄くても構いません。
キャラ攻略よりもゲームの質がしっかりしてるゲームを探してます
どなたかよろしくお願いします
499名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 16:16:23 ID:???
攻略キャラというより、主人公のキャラ重視でゲームを探しています。

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
GS1・2(PS2・DS両方)、遥か1・3、コルダ1・2、リアルロデ、ラブレボ
VitaminX、マイネ1

【好きな主人公の傾向】
前向き、おっとり、女っぽくない主人公
(GSシリーズ、遥か1、コルダ、ラブレボとか)

【苦手な主人公の傾向】
ミーハーでくねくねしてる主人公、守られてばかり、逆にやたら強い主人公
(VitaminX、遥か3はちょっと苦手なタイプ)

攻略対象キャラは全般的に苦手なものはなく、
主人公が好きなタイプだったら物語としてどれも楽しめるので、
そんなタイプの主人公がいるゲームがあったら教えてください。

ネオアンは主人公はおっとりだけど、食事中に目配せをしたりするらしい、
と言うのを聞いて苦手かも・・・と迷っています。
昔マイネ1の主人公がかなり地雷だったので、小細工系は避けたいです。

コナミ、ネオロマ、D3以外のメーカーはあまり知らないので、
何か思い当たるものがあったら教えてくださると嬉しいです。
500名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 21:18:50 ID:???
相談よろしくお願いします。

【ハード】
DS、PSP

【プレイ済み】
ときメモGS(1、2)、コルダ、ラブレボ、ひめひび、パニパレ、遙2。
携帯で花宵もやりました。

【好きなキャラ】
氷室 色(GS1)、氷上 クリス(GS2)、 林斗(ひめひび)、桔梗(花宵)
メガネが好きです。

【苦手】
特には思い当たらない。というより、見た目が好みだと割りと萌えられます。

【検討中】
新撰組DS、緋色の欠片PSP

【その他】
ゲーム的にはコルダが一番面白かったです。
検討中は死ネタがあるとの事で迷ってます。他にあればお勧めお願いします。
501名無しって呼んでいいか?:2008/12/28(日) 21:25:08 ID:???
>>488
リアルロデは?
ゲーム内(ファンタジー)にトリップという点では異世界だし、
最後主人公以外いらない!というキャラもいる(グッドエンドではないが)。
妙なポリゴンがあるがそのうち慣れると思うし、お勧めかと。
502名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 00:55:46 ID:???
>>498
ゴルタwwwコルダの間違いでいいんだよな?
で、2のみプレイ済みで間違いない?

恋愛以外の目的も充実してるという点でコルダ無印をおすすめする
糖度は2より低いけどゲームとしての難易度は無印の方が高いと思う

他に思いついたのだと遙か3とパレドゥレーヌはどうだろう
遙か3はパラ上げ、戦闘ありで、やりこみ好きなら主人公のパラをMAXにせずにはいられない
重い秘密や過去を持ってるキャラは多いけどすごくネガティブなキャラはいないと思う
好き傾向に似てるキャラもいる

パレドゥレーヌは糖度はかなり低いけど、シミュレーション部分が楽しい
PS2版はシステムがもっさりしてるからそこは注意
攻略キャラがかなり多いが目立ってネガティブなキャラはいない

気になってるラスエスは、攻略キャラにはいないけど主人公がかなりネガティブでシステムはキツイ方だと思う
だけど好き傾向のキャラは多いから主人公が大丈夫そうならいいかも
ラブレボは未プレイなのでごめん
503名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 01:20:28 ID:???
>>498
>>502と同じくパレドゥをお勧めしようとして気付いたんだが
もしかしてPS2持ってない…?
PS3がPS2互換ありのバージョンだと思っていいんだろうか
504名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 11:08:51 ID:???
>>499
おっとりで前向きな主人公ってことで思いついたのは水の旋律1
あるルートだとちょっと強気な感じになったりもするけど、総じていい意味で女の子らしくていい子だと思う
個人的な印象だと遙か1のあかねに似てる

気になってるネオアンの主人公は真面目で責任感のある聖女系
お食事会の目配せとかも「目が合った」程度のもので媚びたりする感じはない
なのでいい子な主人公好きならおすすめ
505名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 11:16:41 ID:???
>>500
幕末恋華DSは未プレイなので緋色PSPのことだけ

心配してる死ネタはBADや悲恋EDにあるからHappyEDだけを目指すなら避けられると思う
ただルートによっては脇キャラの死ならある
好きキャラに近いキャラはいないけど眼鏡は一人いる
公式とか見て見た目が好みならいいんじゃないかな
ただ散々言われてる通り日本語に厳しいならおすすめはしない
506名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 19:07:46 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC(XP)

【プレイ済み】
アンジェ(初代〜☆、ネオPSP)、GS1・2(共にDS)

【好きキャラ】
ジュリアス、クラヴィス、ヴィクトール、エルンスト、チャーリー(案)
ネオ案の攻略対象全部
三原、姫条、鈴鹿、氷室(GS1)針谷、氷上、若王子、古森(GS2)
特にネオ案のニクスはありとあらゆる要素がツボでしたw

【好き傾向】
ツンデレ、解凍系、ナルシー、(エセ)紳士、眼鏡、後輩、教師、熱血
悲恋やBADEDも上等です。女性キャラも魅力的だと嬉しい

【苦手傾向】
近親
立場が上で手の早い人(セクハラっぽい)
GSのメイン&後輩のような、別キャラ攻略の時障害になるキャラ
無個性主人公、 痴女主人公(GS2はきつかったです)
逆ハー上等ですがネオ案のように最初から甘いと微妙かも

【検討中】
ビタミン、遥か、その他諸々

【備考】
GSはとにかくシステムが合わなかったです
2で事故チュー相手がその後一切出なかった時は逆に噴いたw
507名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 22:32:18 ID:???
【ハード】
 PS2 PSP DS PC

【プレイ済み】
 遙かシリーズ コルダシリーズ DSGS2 緋色シリーズ(翡翠込み) 薄桜鬼

【好きなキャラ】
 泰明(遙か1) 将臣・ヒノエ(遙か3) アシュヴィン・那岐・サザキ(遙か4) 月森・火原(コルダ)
 キテル・ハリー(GS2) 拓磨・真弘(緋色) 原田・斎藤・沖田(薄桜鬼)

【好き傾向】
 ・最初素っ気無いのが過程を経てデレる(ツンデレなおよし)
 ・友情から恋へ移り変わる
 ・タラシが本気になる
 
【苦手傾向】
 苦手というほどではないけれど、
 ・眼鏡キャラには今まであまり萌えたことがない
 ・年下キャラもそれほど(コルダの志水は結構好き)
 
【検討中のゲーム】
 ・幕末恋華新選組DS…新選組は好きだけれど史実忠実というだけにやっぱり悲恋EDが…
                鬱EDではないと聞くけれど気になる
           (ちなみに遙か4の忍人EDはあれはあれで有りかも?と思えた
            けどあれがいくつもあると凹むかも)

 ・DSGS1…GS2より爆弾つきやすく王子攻略難しいらしいのと、
        GS2よりキャラが濃そうで手を出せずにいたがフルボイス出ると聞いて気になる

 ・ネオアンジェリークSpecial…洋風ベタ甘そうな雰囲気に萌えられるだろうか、
                 と思いつつゲームの評価は高そうなので気になる

【その他】
 パラ上げ系も戦闘系もノベル系もなんでもいけると思います
 糖度は的確な萌えどころがあれば、全体的には低めでもおk
 笑いもあるとなおよし
 金太郎飴でなく、そこそこボリュームがあると嬉しいです
 検討中には手軽さから携帯ゲーをあげてますが
 他にお勧めがあったら据え置き機でも何でも
 よろしくお願い致します
508名無しって呼んでいいか?:2008/12/30(火) 22:55:07 ID:???
>>507
どれでも割と楽しめそうな感じだけど敢えて言うなら幕恋DSをお勧めする
後半バッタバッタ人は死ぬけど、狙ってるキャラ以外はあっさり書かれてるし、
主人公が気丈で毎度泣き崩れたりはしないからそういう意味ではキツくない
EDに関しては史実とはいえ乙女ゲー、そのキャラのルートであれば救済措置
を取られてることがそこそこある
全体に史実のシナリオ重視でぽんぽんと萌えイベントが配置されてる形なんで、
友情→狙ったキャラだけ恋愛になるとこが好みにあってるかも
笑いはルート次第で実は結構あったりする
もしプレイするんであれば1周目2周目はあらすじが多いのでそこで投げずにガンガレ

GSDSは難しくはないけどシナリオ<キャラ性だから2程シナリオに期待しちゃいけない
ネオアンは全体の出来はいいけどお姫様をみんなで守ろうシナリオだからベタ甘が苦手なら
今すぐやらなくてもいいんでないかな
509499:2008/12/30(火) 23:07:20 ID:???
>>504
ありがとうございます
ネオアン主人公、いい子なんですね・・・ほっとしました
水の旋律は入手が難しそうですが、あかね好きなのでやる気が出ました!
とりあえず入手しやすいネオアンから始めて、水の旋律探しに行きますー
510名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 01:19:32 ID:???
シチュエーション限定なのですが相談お願いします

【ハード】
PS2 DS
【プレイ済み】
ときメモGS1・2 テニスの王子様S&T1・2
【好き傾向】
水着姿
【苦手傾向】
特になし

好き傾向を見ればわかると思うのですが攻略キャラの水着萌えなのです
CG、立ち絵どちらでも良いのですが水着姿をみれるゲームがありましたらよろしくお願いします
511名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 14:34:12 ID:???
>>506
遙か3はどうだろう
ツンデレ+熱血、眼鏡+後輩、先生、似非紳士というか腹黒策士あたりがいる
女キャラも魅力的
主人公も無個性ではない
GSシリーズとは全くシステムも違うから、悲恋もBADも大丈夫ならいいんじゃないかな
遙か3はシリーズで出てるので無印から始めて気に入ったら十六夜→迷宮の順で

遙かは他に2しかプレイしてないけど、こっちはツンデレ、眼鏡、熱血、解凍系がいる
システムは3とは違うけど悪くない
まったり遊びたいなら2の方がいいかも
主人公の個性は3よりは薄め

後、2も3もどちらも苦手傾向は該当はない
512名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 15:14:20 ID:???
>>510
一般ゲーでよければ、ガンパレードマーチにプールデート
水着CGがある
513名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 15:16:18 ID:???
【ハード】
winXP
【プレイ済み】
妖ノ宮、月ノ光太陽ノ影の体験版

【好きキャラ】
体験版しかしていないけれど…
妖ノ宮の積、土佐典三、夢路
月ノ光太陽ノ影のバイト先の先輩、先生

【好き傾向】
年上・知的・メガネ・サド臭漂うマッド・言葉攻め
上手く精神的優位にたつキャラ
Hは強引に迫るけどじらし上手
ご主人様と奴隷(主人公)な関係
主人公の性格はおとなしめ〜普通

【苦手傾向】
百合っぽい女の子/人(脇役でも苦手)
子供キャラ・犬のように慕ってくるキャラ(眼中にないだけ。サブにいても萎えはしない)
主人公の気が強すぎるもの。
主人公の言葉遣いがギャルっぽいもの。
ファンタジーっていうか宇宙?過ぎるセンスの衣装

【検討中】
妖ノ宮、月ノ光太陽ノ影
どちらもイラストがすごく好みです。
時代背景や勢力抗争に加われる妖ノ宮が純粋に面白そうだなぁと
思うのですが、乙女ゲーム要素は月ノ光太陽ノ影のほうが食指が動きます。

【備考】
セーブ・ロードがこまめに出来ること。
個人差が大きすぎて無意味な質問かもしれませんが
これは絶対やって損は無い王道乙女ゲームってありますか?
検討しているの以外のお勧めもぜひ聞きたいです。
アンジェリークはイラストの衣装が苦手でした。
514名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 15:19:20 ID:???
>>513
18禁ゲームの名前をこの板で堂々と出すなよ……
515名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 15:57:46 ID:???
>>510
DMSに息子の水着CGがあった覚えがある
乙女要素低いし、息子は攻略対象じゃないからイマイチお薦めし辛いけど
516507:2008/12/31(水) 16:25:15 ID:???
>>508
ありがとうございます
好みに合いそうですしEDも乙女ゲなりの措置がとられてるとのことなので
お勧めの新選組DSいってみます!
良いお年を〜
517名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 16:32:50 ID:???
>>514
Σ(-_-)
テンプレ見逃してた!ごめん!
518名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 16:57:16 ID:???
>>517
テンプレ以前に板違い
あと半年ROMることをおすすめする
519名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 17:41:28 ID:???
よろしくお願いしますー
【ハード】
PS2 DS PSP

【プレイ済み】
遙か234、十六夜記、コルダ12、GSDS12、パニパレ、
アプリコット、ビタエボ、ラブレボ、パレドゥ、テニスR&D

【好きなキャラ】
どちらかというと、人当たりのいいキャラが好きなようです?
コルダ火原、遙か銀、敦盛、将臣、パニパレ内沼、ビタミン一、悟郎、ラブレボ先生

【苦手】
厳格、ちょっと頼りない年下キャラ
コルダ志水、GS2天地は好きでした

【その他】
泣ける物、笑える物とやったので、ほっとする、じーんとできるゲームはありますか?
正直キャラよりストーリーやゲーム全体の雰囲気に萌えるので、そこに魅力があるとうれしいです
星色、ネオアンあたりを検討中ですが、他にもありましたらご意見頂きたいです
よろしくお願いします
520名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 18:37:42 ID:???
>>510
立ち絵でよければビタミンにも水着あるな
夏場のプールイベがあったはず
521名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 19:08:05 ID:???
>>510
ソラユメにもあった
けど、2キャラだけなので微妙かも
522名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 19:44:11 ID:???
>>510
学園祭、ドキサバにもある
523名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 22:43:49 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC(XP)

【プレイ済み】
ときメモGS1・2(DS)、ビタミンX、きまスト、コルダ無印、幕末恋華、ラブレボ(DS)、星コミ

【好きキャラ】
王崎先輩(コルダ)、志波くん(ときメモGS2)、山南敬助(恋華)、衣笠先生(ビタミン)、師匠(星コミ)

【好き傾向】
眼鏡、年上、俺様、優しい声

【苦手傾向】
個性が強い主人公、ノベルゲー


【備考】
幕末恋華は、苦手でした。。。
パラ上げ系が好きみたいです。
ラブレボは、声がなくて断念しました。

【検討中のゲーム】
クロアリ・ハトアリ
金太郎とは聞いているけど、小西さん、中井さん、宮田さんボイスが気になります。
ほかにも、何かオススメあればお願いします。
コルダ2は、PSP版を購入予定です。
524名無しって呼んでいいか?:2008/12/31(水) 23:38:53 ID:???
>>523
ロゼゲーは基本的に主人公の個性がかなり強いし
ノベルゲーという分類ではないけど文章量は多い
声優以外の部分を冷静に見たら
検討中のハトアリ・クロアリはむしろ苦手傾向だと思う
525名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 06:13:28 ID:???
>>519

検討中のネオアンをお勧めしたいな
世界を救うことが目的のストーリーなので主要キャラ4人全員人当たりはいい


ストーリーが進んでいくとキャラの過去や内面が掘り下げられて多少シリアスな時もあります
しかしストーリー全体やゲームの雰囲気はすごくほんわかしてると思う
自分はBGMを聞くだけで和む

依頼をこなしてビンゴトークをして探索するのでゲーム性もあります
シナリオも簡潔で読みやすいのでぜひプレイしてみて欲しいな


今はPS2のフルボイス版かPSP版がお勧め
PSP版は追加要素有りですしシステムも快適なので、私はPSP版をお勧めします
526名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 13:44:24 ID:???
>>523
うーん…検討外だけど好みを見る限りネオアンか遙かの1か3がオススメかな

ネオアンは主人公が良くも悪くもいい子、個性と言える個性は無いかな
戦闘があってキャラのレベル上げあり、基本攻略可能キャラは最初から最後まで
全員優しいしほとんど年上、そのため俺様、眼鏡といえるほどのキャラはいない

遙かは宮田さんが声あててるキャラいるのと序盤から皆結構優しい
あと俺様キャラ分以外は全部好き傾向満たしてると思う
多少古臭くてもおkなら1、主人公もバリバリ戦いたいなら3を勧める

クロアリ・ハトアリは好き傾向と嫌い傾向両方兼ね備えてるから
買うならちょっと覚悟してた方がいいかもしれない
527523:2009/01/01(木) 14:13:14 ID:???
>>524
やっぱり、ロゼは危険そうですね。
声優に釣られてはいけないな。

>>526
書き込んだ後、冷静に考えて遙かかなぁって思ってました!
詳しく調べて購入検討したいと思います。


回答ありがとうございました。
528名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 15:19:48 ID:???
>>510
原作つきでよければ蜜×蜜にもあった
529名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 17:01:03 ID:???
>>506
好き傾向だと>>511と同じ理由で遙か3がドンピシャかな

ビタミンも後輩・熱血・悲恋BADED以外はあるしDS版なら逆ハーイベントもある
ただ魅力的な女性キャラが少ないのと、苦手傾向と紙一重っぽいとこがあるのがちょっと不安だ

・近親→いないので無問題

・立場が上で手の早い人→立場が同等・もしくは下で手の早い人はいる

・別キャラ攻略のとき障害になるキャラ
→キャラ毎に最初から専用シナリオなので狙ってもないお前が出てくるなって状態にはならない
DS版だとストーリー自体が争奪戦状態なキャラがいるのでその辺が気にならないなら大丈夫

・無個性・痴女主人公
→程度がわからないけど会話量は多い方
主人公側から積極的にスキンシップ図ったり過剰に天然ってことはない
ただ攻略対象(生徒)にカッコイイとか言ったり見惚れたりはするので
それが立場的にどーよ…と思うなら注意
530名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 17:21:01 ID:???
【ハード】
PS2、DS、WinXP
【プレイ済】
遙か1〜3十六夜迷宮、ラブレボ、D.C.G.S、ファンタ1・2、バックラッシュ
【好きキャラ傾向】
へたれ最高 景時(遙か3シリーズ)、トニ(マナケミア1・2)、ペペロン(マナケミア2)
甘やかし・見守ってくれる人 鷹志(ラブレボ)、孝明(D.C.G.S)、ヨハン(ファンタ2)、譲(迷宮)
ぶっきらぼう・照れ屋 稜平(D.C.G.S)、剣之助(ラブレボ)
その他 航平(D.C.G.S)、ヤンデレ、わんこも好き
【苦手傾向】
完璧&俺様、完璧&王子様、完璧&最強、完璧&タラシ等完璧キャラ全般
でも遙か2の泰継みたいな必死だなwww系は好きです
女の子みたいで優しいってタイプも苦手ですが、航平のような自身の黒さと葛藤してあがく人は好き
【気になるゲーム】
緋色シリーズ、薄桜鬼、カヌチ、ハトアリ、アラロス、TAKUYO全般、あさき、ネオアン、ユアオフ
フルキス、用心棒、ビタミン、星コミ、ペット探偵、うるるん、遙か4、怪盗アプリコット、ウィルオ

甘い言葉は苦手ですが、糖度は欲しかったりします
何気ない行動や日常の会話で萌えたい、バカップル扱いで無駄にいちゃいちゃとかも好き
ただそういうのがなくても、同人やらで補える程度に普及していれば問題ないです
パラ上げがちょっと苦手です。というか、パラメータを上げるだけというのがしんどいです
システムサイクルとして成り立っていればあまり苦になりません
ノベル系大歓迎微エロ血縁人外お花畑等は気になりません1・2人くらい苦手キャラいても大丈夫
耽美すぎるというか、あまりキラキラしすぎてるのはちょっと受け付けないです
デフォ名呼びがあったら嬉しい、欲しいゲームありすぎてどうしようか超迷います
531名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 17:50:00 ID:???
>>530
完璧&俺様、完璧&王子様が苦手ってことだと
約一名完全に当てはまるキャラ(しかもメイン)がいるけど
気になってるとのことなのでフルキスについて

好きキャラに当てはまるのは、ぶっきらぼう・照れ屋系かな
最初かなりなツンデレ(女嫌い)だけど
ゲームとしての好き傾向は全部おkだと思う
パラ上げメインじゃなくまさにシステムサイクルとして組み込んであるし
いかにもな甘い言葉よりも何気ない掛け合いで萌えられる感じだし
でも微エロというか甘さも充分
ただデフォ名呼びは残念ながらナシ

あと完璧俺様王子様も、一応キャッチコピーはそうなってるけど
実は弱点あるし主人公と関わるごとに人間味を増して行くので個人的にはオススメw
1も2も廉価版出てるしお試しに買ってみるのも悪くないかと
1はシステムもっさりだけどゲームとしての作り込みは値段以上なことは保証する
532名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 17:51:49 ID:???
>>530
あえて気になるに入ってない「星の王女〜宇宙意識に目覚めた義経〜」(全年齢版)を勧めてみる
主人公は兄・義経の代わりになった男装した少女なので攻略キャラは家来とかいろいろ
家来は基本主人公見守ってるし、ヘタレもぶっきらぼうも照れ屋さんもいる
兄2人も2周目からは攻略できるし、もちろんヤンデレ、わんこもいる
ADVなのでパラ上げもなしで主人公のデフォ名呼び(御曹司とかだけど)もある
派生がでるほど普及はしてないけどなー
533名無しって呼んでいいか?:2009/01/01(木) 21:55:31 ID:???
【ハード】
DS、PC(vista)

【プレイ済み】
GS1・2(DS)、ラブレボ、パレドゥ、妖ノ宮、幕末、牧場、プリナイ
アンジュ(初期)、ガンパレ

【好きなキャラ】
ラブレボ・兄、先生
パレドゥ・ディトリッシュ、執政官、

【苦手傾向】
短い・金太郎飴のストーリー
糖度が低くてもいいので、しっかりとした物語がいいです
天然でも気が強いでもイラッ、とくるような主人公。ノベルゲー

【その他】
今のところD.C.G.Sが気になってます
俺様、ショタ、ヤンデレ、ヘタレ、筋肉なんでもいける悪食ですので
これが苦手!と思うようなキャラが居ません
ハードが二つしかなくてお勧めするのが少ないと思いますが
皆さんのご意見頂きたいです。よろしくお願いします
534名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 08:54:01 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
GS1、2 、コルダ1、DUEL LOVE、遥かDS、花宵

【好き】
姫条、天地、氷室、佐伯
景時、泰明、詩紋
立花
綾芽

【苦手】
日比谷、守村
永泉

【好き傾向】
先生キャラ、俺様、チャラ男、ショタ

【苦手傾向】
なよなよ、熱血系、やたら体育会系

【補足】
出来ればDSでのプレイ希望
535名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 12:49:45 ID:???
age
536名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 13:07:29 ID:???
>>534
ラブレボDSをオススメする
まさに保健医が俺様な先生キャラ
ネタバレになりそうで深く言えないが、他にも俺様というか
ニュアンスが似ているキャラがいる
しかも犬ように主人公を慕ってくる可愛いショタも出てくる
これには癒される

でもパッと見はなよなよしているキャラとか
熱血系な兄(ルート自体は切なかったりする)とかいるんで、その辺りは注意?
しかしダイエットして痩せていく姿が目に見えるのが楽しいし、DS版なら
痩せたことに対してキャラ達がコメントもしてくれる
DS版は比較的お安いし、楽しくプレイできるんじゃないかなと思うよ
537名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 13:28:22 ID:???
ラブレボやるならオススメはPS2版、
声が全く入ってなくてもいいならDSでもいいとは思うけど
538名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 15:38:19 ID:???
相談お願いします。

【ハード】
PS2・DS・PSP・PC

【プレイ済】
GS1&2(DS)・緋色(DS/PSP)・緋色3

【好きキャラ】
GS1→葉月・天童
GS2→佐伯・天地・赤城
緋色→鴉取・狐邑・狗谷

【好き傾向】
同学年・年上(学園ものなら大学生まで)
ギャップ・裏表あり・クール・ケンカップル・
パラ上げもノベルゲーも好き

【苦手傾向】
苦手というより、あまりハマれないかな?という傾向です
年下・物腰柔らか・可愛い系・敬語キャラ

【検討中】
ソラユメ・星色のおくりものPSP・金色のコルダPSP・星空のコミックガーデン


緋色の日本語崩壊のように難点や欠点があっても、萌えさえあれば乗りきれます。
個性の強い主人公も平気で、主人公≠自分です。
主人公と攻略キャラとのカプに萌えます。
コルダは漫画やアニメで知っていてキャラたちは好きなのですが、
ゲームは無個性主人公とのことでカプ萌えできるかが心配です。

システム等はあまり気にしません。カプ萌え重視です。
携帯機のほうが気軽にできていいかなと思ってます。
検討中の他にも何かありましたら(すみませんがビタミンと遙かシリーズ以外で)
教えて下さい。

長文失礼しました。アドバイスよろしくお願いします。
539名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 16:17:21 ID:???
>>536
>>537
dd
ラブレボ買いに行ってくる
540名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 16:29:42 ID:???
ラブレボとロデはどのスレにも出張宣伝してるなshineと由良本人乙
541名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 17:32:09 ID:???
>>533
D.C.G.Sは苦手傾向に書いてあるノベルゲーだし
いらっとする主人公の定義が曖昧すぎて難しいな…

とりあえずD.C.G.Sは金太郎飴には当てはまらない
プレイ時間としては読む速度やら声を聞くか等にもよるが大体5〜3時間位
ゲーム中盤で付き合い始めるんだけど、付き合い始めてからの方が短めだから「あれ?」と思う可能性がないとは言えない
キャラはみんないいと思うし掛け合いなんかも結構面白い

主人公は設定上怒ったりと言う感情を抑えるようにしているけど、割と普通の子だと思う
若干いじめられ属性あり(ルート限定だけど)
EDでの死にネタ、友人との取り合いが駄目なら避けるのが無難
542名無しって呼んでいいか?:2009/01/02(金) 19:07:36 ID:???
>>541
死ネタ、取り合いなんかは大丈夫ですが
ノベルゲーはキツいですね……。

イラっ、とくる主人公は幕末とかですね。共感できないのが大きかった
未プレイでは、ロゼの主人公です。周りの話を聞いてイラッときました
いじめられっ子体質ですが、後から解決するなら大丈夫です
ノベルゲーはどうしても飽きてしまうので、今回は見送ろうと思います
アドバイスありがとうございました。
543530:2009/01/02(金) 22:52:39 ID:???
>>531-532
ありがとうございます
どちらも購入してみます

>フルキス
そうなんです、人間味が感じられるのが好きなんです
加えて掛け合いで萌える、どちらも好みですね
>宇宙意識
タイトルはアレだけどやってみたら面白いっていう作品ですね
いろいろ完備してて萌え的にも好みがありそうです
544名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 00:05:22 ID:???
>>538
気が強めの主人公が大丈夫なら、きまぐれストロベリーカフェとか。
同学年、クール、ケンカップル、ギャップなど。
シミュレーションはちょっと大変だけど、廉価版が出てるからかなりお買い得。

あと同じところで召しませ浪漫茶房。
個人的にはこっちのが主人公は一般受けするかな。
年下萌に開眼する確率が高いw
同じく経営シミュレーションで、廉価版が出てます。
かなり難しいので攻略サイト見るといいかも
545名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 00:09:20 ID:???
マルチみたいになっちゃってすみません
別のスレッドで相談したら、此方の方が適切なスレッドだと教えていただいたのでやってきました

ネオアンで初めて乙女ゲをやりました(この板は前から気になって覗いてた)
勢いに乗って他のアンジェリークシリーズもやってみたいのですが
シリーズ多くてどこから手を出していいか分からないし
あまり古い作品だとシステム的に嫌になりそうだし…

後押しと出始めになるお勧め作品お願いします

ちなみに今までやったのは乙女ゲームはネオアン
他はFFシリーズ全般、幻想水滸伝シリーズ、ペルソナ辺りです(参考にならないかも…全てキャラ萌えですが

詳しい方、よろしかったらアドバイスよろしくおねがいします
546名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 00:31:05 ID:???
>>538
携帯機じゃないけど
個性派主人公おkということで自分が過去最高にカプ萌えしたフルキスを勧めてみる
主人公のキャラが立ってるし攻略キャラ全員どのカップリングでも満遍なく萌えられたので
好き傾向もギャップ、クール、ケンカップルなんかはドンピシャ
少女漫画的展開が好きならいけると思う
苦手傾向はメインにはいない
ただ、2の追加キャラには物腰柔らか敬語キャラがいる
無印も2も廉価版アリ、ツンデレ好きなら無印、逆ハー好きなんら廉価版オススメ
547名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 01:48:35 ID:???
相談します。

【ハード】
PS2、DS、PC(Vista)

【プレイ済】
案Special(SS)、Yo-Jin-Bo(PC版)、ラブレボ(PS2版)、リプルのたまご、転生八犬士封魔録、パレドゥレーヌ(PS2版)

【好きキャラ傾向】
Yo-Jin-Bo→敢えて選ぶなら一刀斎、霞丸、初姫
ラブレボ→兄、保健医、剣之介
八犬士→桧山、川瀬、乾
パレドゥ→始めたばかりなのでまだ分からないが
とりあえずヴァルター、ヴィンフリート、エクレール辺りがお気に入り

【苦手傾向】
ありがちな腹黒系、なよなよした奴
中性的(女装やオネエまで突き抜ければおk)

【気になるゲーム】
プリナイ、ビタミン、緋色、幕末恋華新撰組、マイネ2、カヌチ、ネオアン、遙か3
※妖ノ宮は購入確定済みなので省きました。


ノベゲ、シミュ等システムは何でもいいです。
緋色は絵、設定、中の人に惹かれるものの日本語崩壊テキストが
ネックになってます(緋色スレのテンプレにあるのを見ただけでウヘァ)
でもYo-Jin-Boの短さや八犬士の金太郎飴は萌えで乗り越えたので、
日本語崩壊を上回る萌えが期待できるのであれば構わないと思っています。
悲恋も近親もガチ百合もばっちこーいですが、主人公そっちのけで
別のキャラをマンセーされる展開には少しトラウマが…

あまり乙女ゲをやっていないので自分の趣味がいまいち分かってませんが、
よろしくお願いします。
548名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 05:22:48 ID:???
>>547
ビタミンDS
緋色DS
幕末恋華DS
金色のコルダ1 PS2
星色のおくりもの PS2

余裕があれば
遥か3PS2とか GSPDS or GS2DSとか 水の旋律PS2とか オレンジハニーPS2とか 星空のコミックガーデンDSとか
549名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 11:29:30 ID:???
>>545
ネオアン以外のアンジェリークシリーズは、攻略人数が膨大なので、フルコンプ派なら
多少面倒臭いと感じるかもしれない。
あと、やっぱりネオアンに比べるとシステムが古くて作業が多い。
それでもよければ、トロワかエトワールをお勧めする。
どちらも糖度が高く、廉価版も出ていて、先述した通りキャラが豊富。
見比べて、より好みの方を購入してみて、気にいればもう片方を買うもよし。
気に入らなければ別作品でまた相談するもよし、という感じで。
550名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 14:14:27 ID:???
>>545
新しさならトロワかエトワールだけど、旧アンジェシリーズを体験したいなら
乙女ゲー元祖の初代の移植版、デュエットから入るのもありかも
攻略キャラが9人と一番少なくて主人公がライバル同士の2人から選べる
で、次にspecial2をやるとシリーズの概念がわかりやすいと思う

ただ両方ともPS1(もしくはサターン)なのでレトロゲーが嫌いじゃなければw
ネオアンから入った自分もそんなに苦ではなかったけど、人によるかな
551546:2009/01/03(土) 14:20:45 ID:???
最後一行変だったw

×逆ハー好きなんら廉価版オススメ
○逆ハー好きなら2がオススメ
552名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 14:33:45 ID:???
相談お願いします

【所持ハード】
PC、PS2、PSP、DS

【プレイ済】
遙か2(PSP)、コルダ無印(PSP)、ときメモGSDS1・2、
パレドゥレーヌ(PC)、ビタミン(DS)、ネオアン(PSP)

【好き傾向】
デレたら積極的になるキャラや天邪鬼・腹黒好きですが
ツンデレ、デレデレ、ワンコ、真面目どれでもいけます

【苦手傾向】
ケンカップル、すれ違いが多すぎる
主人公放置・空気

【検討中】
クレプシドラ→設定がツボですが幼女主人公で萌えるのか少し不安です
緋色の欠片(PSP)→日本語崩壊、脇キャラマンセー等不安要素も多いですが
全体的な雰囲気が好きで気になってます

ノベルゲーといえるのはビタミンくらいしかやったことないのでイマイチ勝手がわかりません
白銀は体験版やったのですが相手が話すたびに挿入される主人公の独白や場面描写の多さに
慣れなくて導入部分だけで疲れてしまいました…
テキストの多さはスキップが快適であれば大丈夫だとは思うんですが…
シミュレーション系は好きなので検討中の他にもオススメがあればご教授ください
553名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 16:52:19 ID:???
緋色についてなんだけど、
日本語崩壊がどうとか気にしてる人多いけど、私は全然気にならなかったし
普通に萌えれたぞ?嘘じゃなく。
言われてみれば少し変なのかなって思う程度の崩壊じゃないの?
554名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 16:58:40 ID:???
>>552
つ 水の旋律1・2

駄文が多いノベルゲーが嫌いらしいので。
緋色は戦闘シーンの文章が長くて少し面倒かもね。
555名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 17:11:29 ID:???
水の旋律は文章をどれだけ読んだか、シーンをどれだけ見たかとか
細かい"コンプ率"が分かるゲームなので、コンプする楽しみもある。
GSやコルダ無印が好きらしいから、そういう要素も好きなのでは?
ただ絵師が難点かもしれない。慣れれば大丈夫だけどね。
556名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 17:29:43 ID:???
>>544
>>546
ありがとうございます。
どれも廉価版が出ているんですね。
キャラには満遍なく萌えられたほうが楽しいと思うので、
年下萌えに開眼するためにも浪漫茶房と、
それからカプ萌えのためにフルキスをやってみたいと思います。
前から知ってはいたのですが、フルキスは攻略キャラの制服が面白いですねw
557名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 17:49:28 ID:???
>>552
検討中のソフトじゃなくて悪いけどラブレボが無難でいいかも
好きタイプのキャラがそこそこいるし、苦手要素にかすらない感じ
シミュレーションで一人の攻略にあまり時間がかからず、
シナリオがコンパクトにまとまってるので気軽にプレイしやすいゲーム

緋色はすごく独白と場面描写が多いし本題に入るまでが長いから
>>552さんにはあまり向いてないと思う
>>547さん含めて一応日本語崩壊に対する適性の目安としては、
「悲しみで胸が高鳴る」が気になる…普通〜やや厳しい(使用頻度は低い)
「クラスメイトの人」「和室の部屋」なんて表現はくどすぎる…厳しい(使用頻度が高い)
「可能性が強い」という表現はおかしいし嫌だ…ほぼ無理(星の数)
上記3つに一度でも気づいたら投げる…無理
上記3つが時々出るくらいなら読み飛ばせる…GO
558名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 18:34:16 ID:???
買った後にショックを受けないために補足情報として…

パラ上げが1日2回〜4回程あって、設定で最速にしても1回1回いちいち○ボタン押さなきゃならないですよ
それが364日あるのでそれが手間に感じなければいいですけど
ときめもみたいにサクサク進むわけではありません
これを作業だと思わないのならGO
毎回同じ作業になるので2周程で飽きてしまう人がほとんどらしいですが私は4人攻略しました
おまけが充実していますが、全員攻略したりアイテムとか全部コンプするには、コルダ無印よりも遥かに根気がいると思います
100kgのブサ顔の主人公(序盤でユリカと比べられるCGや先生にデコピン食らうCGの事)を見て愛らしいと思えるのなら全てを許せるでしょう
参照 ここの16:24のCG↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5248957
559名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 19:09:50 ID:???
補足
ニコ動はフリーメールで簡単にアカウント取れるし、どの乙女ゲも
今はプレイ動画全部あがってるからニコ動で見るのがオススメ

フリーメールはグーグルメールが簡単で楽だよ、本メアドいらない
個人情報もいっさい入力無し

グーグルメール
https://www.google.com/accounts/NewAccount
560552:2009/01/03(土) 19:12:21 ID:???
>>553>>554-555>>557-558
レスありがとうございます!

水の旋律は前々から気になってましたが手に入りにくいと聞いて敬遠してました
絵は購入の判断基準にしないので問題ないです
1も2も雰囲気が好みなのでこれを期にネットで探してポチッてみます

緋色は崩壊部分は読み飛ばすというか脳内変換できる方なので大丈夫なハズ…
ですが本題までが長いとのことなのでちょっと合わないかもしれないですね
今回は見送りたいと思います

ラブレボは主人公の姿や設定、チマチマした作業は好きですが
飽きが早い性格なのでゆっくり検討してみます
561名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 19:59:34 ID:???
>>552
つクレプシドラ
>>261でも言われてるけど、主人公幼女は乙女ゲでも
初だと思うので、躊躇するのも解るw
幼女ならではの糖度もあるから好き好きかな。
でもその糖度を上げられない部分が、逆に萌えに繋がっていて
そこが神設定と言われてる所かもしれない(フルコンプすれば解る萌え)
周回ゲーだから一周を短く作られてるけど、全部のエピソードを
埋めるのはそれなりに時間はかかる、台詞も周回で変わったりする。
キャラ立ちも良く、会話のテンポも話題も楽しい(情景描写が無くて会話で進むアニメ感覚に近い)
ただ>>262-263があるので、それがおkならお勧めです。
562547:2009/01/03(土) 20:02:36 ID:???
>>548
レスありがとうございます
>>557を見た感じ緋色の日本語崩壊には耐えられそうにないので
今回はビタミンDSを買ってみようと思います
563名無しって呼んでいいか?:2009/01/03(土) 22:37:08 ID:???
>>557-559
ラブレボ推しにニコ動も推すとか…
564552:2009/01/03(土) 23:08:18 ID:???
>>561
ありがとうございます!
低糖でもじわじわ萌えられるっぽいので水の旋律と一緒に買う事にします
565名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 00:39:52 ID:???
>>557>>558-559は違う人でしょ
明らかに文の特徴が違うじゃん

ニコ厨は氏ね
566名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 01:22:46 ID:???
>>565
わざと特徴を変えてラブレボのニコ動に誘導してるんだよスルー推奨
567545:2009/01/04(日) 01:36:14 ID:???
>>549>>550

ご親切に有難う御座いました!
PS1は持っていないので、とりあえずトロワというのを買ってきました!
ネットで勉強して人物関係を把握してから挑んでみようと思います
本当にありがとうございました!
568名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 04:45:35 ID:???
相談お願いします。
【所持ハード】
PS2、DS
【プレイ済み】
アンジェ:1、2、星、ネオアン
遙か:1〜4、3十六夜
コルダ1、2 、ときメモGS1、2
アプリコット、召しませ、きまスト、うるるん、フルキス
幕末恋歌2、ムスコ育成、ラブレボ、薄桜鬼

【好き傾向】
絵が綺麗
システムが面白い(ノベルパートだけじゃない)
コルダ、ラブレボが気に入ってます。

【苦手】
ゴシック系。
セーブや画面の切り替えなどが遅い。
ボリュームがない。
システム的にうるるんは苦痛でした。

【好きキャラ】
火原、柚木、薄桜鬼キャラ、勝真、千歳、
若月、神城、忍人、陸奥、辰巳、フランシス
根が真面目なキャラが好きな傾向がありますが、
基本的に雑食です。

【検討中】
リアルロデ、パニックパレット、緋色DS、夢浮橋

優先順はシステム>>絵、キャラ>シナリオです。
シナリオは犯罪の描写や非道徳的なものがあったり、
大きな矛盾がない限りなんでも大丈夫です。
新しい会社やタクヨのゲームにも挑戦してみたい
のですがイマイチどれがいいのか分かりません。
また、買った作品のファンディスクも気になっています。
以上です。
よろしくお願いします。
569名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 05:45:41 ID:???
>>566
わざと変える必要がないだろう、自分も違う奴だと思う
570名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 09:36:34 ID:???
うっざ…ラブレボ厨しつこい
571名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 12:53:20 ID:???
>>568
検討中の他のものについてはわからないですがパニパレについて
パニパレはほぼノベルゲーと言っていいのではと
オーラを作る云々はあるけど、コルダの楽譜集めやGSパラ上げとか
そういうゲーム性のようなものではないと思う
ノリが明るくて楽しいは楽しいんだけど。ご参考までに
572名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 13:14:21 ID:???
>>568
緋色もテキストメインのノベルゲー

検討中の中ならシリーズ一通りやってるし夢浮橋を勧める
スチルは割と綺麗、システムも今までの遙かとほぼ同じ
ただ甘さは控えめでFDらしくボリュームが期待できない(1日でフルコンプ余裕)ので安く済ませるならDS版、
少しでも声が欲しい、ボリューム増えたものが見たいなら今度発売されるPS2版を買うといい
573名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 14:29:55 ID:???
>>568
検討中の中にないけど、パレドゥレーヌはどうかな
お姫様が主人公のプリンセスシミュレーション、というか
戦略シミュレーションwやや糖度低いのはよく言われてるが、
パラ上げな感じがいけそうなら候補にどうだろう
574名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 15:23:21 ID:???
【所持ハード】
PS2
【プレイ済】
アルバレアの乙女
アンジェリーク(無印、SP、天空、トロワ)
いつか、重なりあう未来へ サユリ篇
elan plus
うるるんクエスト 恋遊記
金色のコルダ (無印)
卒業M
ときめきメモリアルGirl's Side(無印○、2nd)
遙かなる時空の中で(無印○、2,3,十六夜、4)
Fantastic Fortune(無印、2)
幕末恋華・新選組
Vitamin X ○
Harlem Beat
フルハウスキス(無印)
Mystic Mind
ラスト・エスコート
花宵ロマネスク(携帯)※プレイ途中で挫折 ○

【好きなキャラ】
アリオス、友雅、頼久、清春、宝生葵、宝生桔梗

【好き傾向】
年上余裕あり系、腹黒系

【苦手傾向】
真面目系、年下可愛い系

【検討中のゲーム】
金色のコルダ2
花宵ロマネスクPS2版
薄桜鬼
クインロゼ系

数だけはそれなりにやっているかと思いますが、はまれるゲームがなかなかありません。
また最近の乙女ゲームに疎いです。
検討中のゲームにないものでもお薦めのものがあったら是非教えて下さい。
今は糖度高めのものをやりたいと思ってます。
○つきのものは個人的に好みに合ったゲームです。
(花宵は非常に好みだったのですが、携帯というハードが合わなかったです。)
主人公のアクが強いものはあまり得意ではないです。(上記の中だとフルキス)
ノベルゲー、パラ上げはどちらも問題ないです。
ただセーブ・ロードの速さや、文章のスキップ可といったシステム上の快適さは重視するタイプです。
遙時4にかなり期待していたのに好みに合わなくて悶々とした日々を過ごしています。
助言のほど宜しくお願いします。
575名無しって呼んでいいか?:2009/01/04(日) 23:57:38 ID:???
よろしくお願いします。

【所持ハード】
PS2、DS

【プレイ済】
ときメモGS2(DS)、緋色の欠片DS

【好きキャラ】
ときメモ…ハリー、佐伯
緋色…拓磨、狗谷

【好き傾向】
ツンデレ、ぶっきらぼうキャラが一人でもいればOK
絵が綺麗なのが好きです。
甘さよりもキャラの個性とストーリー重視です。

【検討中】
遥か1〜4のどれか、幕末恋歌・新撰組、アンジェリーク、
ネオアンジェリーク、ウィル・オ・ウィスプ…ストーリーが気になったので。
Panic Palette、星色のおくりもの…キャラが良さそうなので。
薄桜鬼は緋色のように移植しそうな気もするので
まだ買わないつもりですが、悩んでます。

DSよりPS2の方を探しています。
検討中以外にもお勧めがありましたらお願いします。
576名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 01:10:06 ID:???
>>574
検討中のものについて
コルダ2は年上余裕系がいるけど2では攻略付加、2アンコールでは可。
クインロゼ系は乙女ゲーの中でもかなり主人公のアクが強いので合わないかもしれない。
非常に好みだったなら花宵でいいんじゃないかと思います。
システムも快適だったし、追加要素もあるので。
577568:2009/01/05(月) 03:27:14 ID:???
>>571->>573
ありがとうございました。

緋色やパニパレは気になっていたのですが、
思ってた以上にノベルゲームに近かったみたいなので
今回は購入は見送ろうかと思います。

パレドゥレーヌはPS版は読み込みが遅いと聞いて
候補から外していたのですが、中身は面白そうなので
後押しされてかなり揺れています。
夢浮橋DSとパレドゥレーヌのどちらか(または両方)
を購入することになりそうです。
相談に乗って頂き、本当にありがとうございました。
578名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 08:24:34 ID:???
>>576
検討中の中だとコルダ2かなと思う
クインロゼ系はどれも主人公がかなり人を選ぶ(強いてあげるならばアラロスPS2かとは思う)
薄桜鬼は舞台が舞台なだけに糖度が低め

花宵は微妙なところなんだけど…システムがちょっと難があると言えばそう
携帯版をやってるならある程度知ってると思うんだけど、ロゴスを取得しないといけないけど
周回プレイでまた1から集め直さないといけない(スキップしちゃうと取得した事にならないので1回1回止めて取得)
これを何度も繰り返すのがつらければ避けた方が無難だと思う
この手のシステムが我慢出来ればオススメするよ(既存キャラの追加要素はほとんどなしで攻略対象が追加)

コルダ2は1とはシステムが割と違ってるから公式で調べてみるのをオススメ
一応無印よりイベント起こすのが楽になっていて、糖度も上がってる(ただし無印との比較なのですごく糖度が高い部類かというと微妙だけど)
システム関連は快適だと思う

後は検討中にはないけどネオアン辺りも糖度が高めでシステム快適だよ
主人公は聖女系、シリーズと同じく女王候補なんだけどちょっとした逆ハー
すごくいい子だけどいい子すぎるのや最初からマンセー気味なのが苦手なら避けるべきだとは思うけど
攻略対象は年上の方が多い
買うならネオアンジェリークフルボイス」をお勧め
まずは公式に行ってみるのもいいかなと思う
579名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 16:39:28 ID:???
久し振りにゲームをしたくなったのでよろしくお願いします。
主人公とキャラ(もしくは脇キャラ同士)のカプ萌えがしたいので主人公や女の子が可愛いゲームがいいです

【ハード】
PS2、PC

【プレイ済】
GS1、遙か2,3、ハトアリ、ネオアン、歪アリ、召しませ、ウィルオ
一般ゲームですがアトリエシリーズも好きです

【好きなキャラ】
葉月、氷室、勝真、エース、ウィル、葛生、ベルナール、千歳、みずきち、ハンナ、エミリー

【好き傾向】
絵が綺麗、歴史もの(遙かやウィル辺りの時代が好きです)
システムが快適、女の子キャラが可愛い

好きなキャラと当てはまってない気がしますが従者キャラが大好物です
あとはややツンデレ気味なキャラとかお兄さんポジのキャラ
主人公や他のキャラのお世話を役使用人キャラ(非攻略対象でも)
男らしいオカマ、美人なオカマ、しっかり者のお姉さんキャラ

【苦手傾向】
個性的すぎる主人公(ハトアリ、無印アンジェは主人公が苦手でした)
一周が長すぎるorシステムが面倒臭い
年齢は上なのに外見、行動がショタっぽいキャラ
(子供白龍みたいに小さい子が懐く、ハトアリの双子みたいに実際に子供なら好物です)
性格が女々しい、鬱陶しい男キャラ
男キャラが長髪ばかりなのも萎え

【備考】
ストーリーが金太郎だったり共通ルートが長くても既読スキップ等、システムに問題なければ
全然気にならないです。
パラ上げや育成系の作業の方が面倒に感じてしまうのでノベルゲーの方が向いてるのかも…?
でもプレイ済みのゲームで飽きかけたのはハトアリくらいなので嫌いではないはず

【気になる】
遙か4、パレドゥレーヌ(主従萌えできそうだけど主人公の性格が強すぎないか不安)
プリンセスナイトメア(吸血鬼が好きだけど主人公の性格が強すぎないか不安)
薄桜鬼(面白そうだけど新撰組に全く興味ないので知識ないと面白くないならパス)

これ以外でも面白そうなゲームがあったら宜しくお願いします。
攻略できるか否か問わず、執事やメイドなキャラがいるとそれだけでポイントアップです。
580名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 19:20:40 ID:???
よろしくお願いします。

【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
GSDS、GS2(PS2・DS)、恋華DS、学プリ・ドキサバ(山海)、コルダ無印(PSP)、コルダ2、遙か2(PSP)

【好きなキャラ】
斎藤(恋華)、月森・柚木(コルダ)、赤城・若王子(GS2)、柳・幸村・仁王(テニス)、頼忠・彰紋・泰継(遙か2)

【好きな傾向】
遙か2で素で恥ずかしいことを言うキャラにはまりました。基本的には年上の包容力のあるキャラが好きです。

【苦手な傾向】
年が近い癖に偉そうなキャラが苦手です。頭が悪い、将来性の無さそう(進路がフリーター等)なキャラも拒否反応が出ます。

【検討中のゲーム】
夢浮橋、恋華花柳、パニパレ

【備考】
据え置きを起動するのが億劫なので、出来れば携帯機がいいです。
パニパレの設定がいまいち掴めないのと、ギャグが合うか心配で購入を迷っています。
書いてある以外にもお勧めがあればどんどん紹介して下さい。
581名無しって呼んでいいか?:2009/01/05(月) 23:20:06 ID:???
>>580
ネオアンとかぴったりな気がする
基本的に包容力のある年上ばかりだし、偉そうでもない
歴史というかファンタジーだけど、空気が合いそう
PSP版があるから買うならそっちかな
582576:2009/01/05(月) 23:55:10 ID:???
>>576>>578
アドバイスどうもありがとうございます。
お薦め頂いた花宵、コルダ2、ネオアン購入決意しました。
あまり興味のなかったネオアンが意外と面白そうだったのが嬉しい発見です。
(ここで相談しなかったらたぶんずっと見落としてたと思います)

お二方のアドバイス非常にためになりました。どうもありがとうございました。
583名無しって呼んでいいか?:2009/01/06(火) 00:55:50 ID:???
>579
「パレドゥレーヌ」は主人公の性格なんて無さ過ぎるくらい無い
全て侍女がしゃべり、侍女が代弁する
もっと主人公に個性あっても良かったんじゃないかと個人的には思ってるくらい
PS2版は追加要素あるけどシステムがもっさり
(マジでフリーズしたかと思った)
育成系ではないけど、戦略性は結構あるんでシミュレーション
苦手な人にはきついかも
アトリエ好きなら大丈夫なゲーム性だとは思うけど
やりがいはたっぷりある

他のゲームでお勧めは
ノベルゲーが大丈夫なら「放課後は白銀の調べ」はどうだろう?
こちらは断然PC版推奨
PS2版はシステムが悪い上、先に出たので追加要素がPC版にしかない
しかし、主人公の独白がダメな人もいるので体験版をやってからに
した方がいいと思う
ただし、アトリエ並に糖度は薄い
584名無しって呼んでいいか?:2009/01/06(火) 01:09:42 ID:???
>>579
検討中の中ならパレドゥレーヌかな
女性キャラは主人公除いて2人だけしかいないけど
一人は口数多いけど主人公至上主義だしもう一人もお姉様系だから心配ない
主人公に個性はない、キャラではなく選択肢に個性があるという感じ
攻略対象はある意味全員従側だけど糖度は期待しないこと
鬱陶しいキャラについては基準がわからないので何ともいえない
あとロンゲ率は何気に高いのでとりあえずPC体験版やった方がいいかも
585名無しって呼んでいいか?:2009/01/06(火) 11:20:56 ID:???
平日にあっさりやれるゲームと
休日にじっくりやれるやりこみ系のゲームをそれぞれ探しています

【ハード】
PS2、DS、PC(Win)

【プレイ済み】
GS、GSDS、コルダ無印、アンジェ全シリーズ、遙か4以外、白銀(PS2、PC)、ビタエボ、マメプリ、
アラロス、ハトアリ、クレプシドラ、恋ギグ、ラブレボ、リプルのたまご、はかれなはーと(PC)

【好きなキャラ】
月森・火原(コルダ)、守村・氷室(GS)、頼忠・泰継(遙か2)、ゼフェル(アンジェ)、レイン(ネオアン)、
天也(白銀)、紅蓮(マメプリ)、颯太(ラブレボ)、クレプシドラ(デヴィン)

【好きな傾向】
メガネキャラ、ツンデレ、クールデレ、ワンコ系
攻略できなくても兄弟姉妹がいる設定が好きです。

【苦手な傾向】
タラシ系
最初から極端に甘く口説いて来る人は苦手です(ED直前や、パラ上がってからなら可)

【備考】
クレプシドラや恋ギグなどのギャク系ののりは結構好きでした。
白銀の主人公の自分語り(前向き)は大丈夫でしたが、ハトアリ主人公の自分語り(後ろ向きループ)はだめでした。

よろしくお願いします。
586名無しって呼んでいいか?:2009/01/06(火) 19:51:34 ID:???
>585
トゥルーフォーチュンはどうだろう
好きなタイプは揃っていると思う
EDが見れれば良い、というやり方だとあっさり終わらせられるけど、
イベントをいろいろ見ようとすると、やりこむ必要がある
同じイベントを複数回起こすことでオチが出てきたりするので、
個人的にはやりこむ姿勢でプレイした方が楽しめると思う
ただし、システムが今時のゲームにしては不親切なので、やりこむ
にはそこがネックになるかも
587名無しって呼んでいいか?:2009/01/06(火) 20:23:19 ID:???
>>585
> 攻略できなくても兄弟姉妹がいる設定が好きです。
主人公にいる設定ってこと?
それともキャラ全体での兄弟姉妹?

PSPでやったからPS2との違いとかはあまり分からないけど
「ひめひび」がいいかと思った
好きな傾向のキャラは大体いるかと
先生が苦手キャラかもしれない
口説いてくるというよりはからかってる感じかな
あと、勝気な主人公が大丈夫なら
588名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 06:11:46 ID:F0AQAtQs
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
コルダ無印〜アンコ、GS1,2、ソラユメ、ラスエス2、遙か3,4、VitaminX(DS)、緋色(DS)、テニス(学園、山海)、星コミ

【好きなキャラ】
加地、志水、月森、山瀬、水窪、餘部、マコト、ヒノエ、那岐、忍人、真弘、丸井、亮、轟木

幼なじみ、眼鏡、俺様、ツンデレ、腹黒、照れ屋、余裕がある

【苦手】
子供っぽい年下、過度の天然、ワンコ、ヤンデレ

【気になっているもの】
星色のおくりもの、ラブレボ、薄桜鬼、プティフール、パニパレ

【その他】
ヒロインはVitaminXとラスエスが苦手。
糖度はある程度あってほしい。
システムは劣悪じゃなければ特に気にしない。
最近のツボはあらゆる面でソラユメ。
ご助力お願いします。
589名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 06:13:31 ID:???
下げ忘れ申し訳ない…orz
590名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 07:20:43 ID:???
>>588
あらゆる面でソラユメがツボなら同じTAKUYOのパニパレでいいのかなと思う
システム自体は快適
ソラユメと比べるとギャグが強いけど基本的なノリは同じだと思う
主人公も似たような感じだしね
眼鏡、腹黒はばっちりいます

他気になってるものに関して。
プティフールは好みのキャラはほぼどのタイプもばっちりいる
が、激しく金太郎飴なのでそれに耐えられないならお勧めしない
糖度も低めだと思う。キスシーンはあるけど
システムはもっさり

薄桜鬼に関しては好きそうなキャラはいる
流血とか大丈夫なら買ってみていいかも
糖度はある程度はあるが決して高くはない

ラブレボは主人公が合わないかもと少し思った
ビタエボ、ラスエス主人公のどの辺が苦手なのかがわからないからなんとも言えないけど。
カチンときた時に文句を言い返してしまうタイプの主人公ではある

星色は未プレイなのでわからない
長くなってごめん!
591名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 07:37:20 ID:???
>>588
薄桜鬼、さらに沖田をオススメ
沖田の悲恋EDにはまる予感
最初のうちは主人公を「殺すよ」と笑顔で…なんだけど、段々にスチルも含めてやられる
読めない沖田にやられる
悲恋EDがローリングな予感がする
主人公に個性はないと思う、ビタミンの主人公とは正反対な感じ
緋色が好きなら薄桜鬼はいいと思う
スチル綺麗だし、コンプはわりかし簡単だけど、ストーリーにはまる予感
個人的には緋色よりはまった
592名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 08:42:30 ID:???
>>586-587
ありがとうございます。

>>586
トゥルーフォーチュンよさげですね。
イベント数も多いみたいですし、早速購入したいとおもいます。


>>587
兄弟姉妹はキャラ全体でした。
ちょっとした兄弟のじゃれあいっぽいのが好きなので…。
主人公の性格はあまり気にしないので、ひめひびも購入しようとおもいます。


ありがとうございました。
593名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 13:18:49 ID:???
>>588
自分も薄桜鬼がオススメかな
 
糖度はあるけど、甘すぎない感じ
ツンデレ、腹黒、照れ屋、余裕がある等のキャラもいる
ある意味で俺様っぽいキャラもいる
 
一見ワンコっぽいキャラもいるが、精神的には大人っぽくて気づかいも出来る感じだから大丈夫だと思う
 
ストーリーもいいし、緋色が良かったならシステムとかも平気なんじゃないかな
 
解りにくい説明だったけど、参考になれば嬉しいです
594名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 14:27:29 ID:???
【ハード】
PS2、PSP、DS、PC(XP)

【プレイ済み】
アンジェ(シリーズすべて)、ネオアン、遥か(1〜4)、コルダ(1と2)、ビタエボ、マイネ、
白銀、アルバレア、きまスト、ムスコ、卒M、ファンタ(1、2、☆☆☆)、ときメモGS(1、2)、
テニス(恋愛要素ありはほぼ全て)、ピノッチア、悠久ノ桜、カヌチ白、リアルロデ、ラブレボ、
ツアパ、フェバディア、エバグリ、Little Aid、シエスタ、ハーレムビート、マイドル、部室

【好きなキャラ】
セイラン、ラン、千歳、那岐、リブ、若月、剛徳寺大地、クリス、
木手、リュオン、永田、レン・ムワヴィワ、中本翔、日下部、???
(順不同、女、非攻略キャラ含む)

【好きな作品】
ビタエボ、白銀、アルバレア、ハーレムビート

【合わなかった作品】
ラブレボ、カヌチ白(システムが面倒、飽きる)
フェバディア(なぜかクリアに辿りつけず挫折)
リアルロデ(道中のイベントがヒロインの独白ばかりでつまらない)

【好きな傾向】
育成、ストーリー物(メインの話がしっかりしてるもの)
年上、腹黒、変人、変態、狂、隠しキャラ、メガネ、鬼畜、ドS、オカマ、紫、銀

【苦手な傾向】
マッチョ、熱血、激甘、精神年齢が低い
意味なく無駄に脱ぐシーン(必要とあれば、無駄に色気を振りまかなければおk)
バランスの悪い立ち絵

【気になっているもの】
星色、薄桜鬼、水の旋律、ラスエス(1、2)

【備考】
個性的ヒロイン、無個性ヒロインは平気
白銀は面白いと思うが未だに文章の癖が苦手
話が面白くて萌えがあればよし
ロデ、ラブレボは合わなかったが由良絵は好き

気になってるもの以外でも何かお勧めあったら教えてください
よろしくお願いします
595名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 14:33:57 ID:???
はじめまして、乙女ゲー初心者です。
乙女ゲーを買いたいのですが、みなさんの1番オススメは何でしょうか?
よかったら教えてください!
ちなみに、昨日から薄桜鬼をプレイ開始しました。
596名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 15:07:27 ID:???
>>595
>>1-3を100回読んでから出直して来い
597名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 16:33:02 ID:???
すみませんでした。ちゃんと読んできます。。
でも、そんな酷い言い方しなくても…
598名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 16:39:19 ID:???
2ちゃんねるで何、甘えたこと言ってるんだ?テンプレも読まないで
599名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 16:41:03 ID:???
>>597
>>3

>Q:「乙女ゲをやったことがありません。初心者には何がお勧めですか?」
>A:「どういうジャンルが好きか、所持ハードなど、情報教えてくれなければ勧めようがない」

>Q:「何かお勧めの乙女ゲームないですか?」
>A:「今まで面白かったのを挙げろ」「過去ログ読め」
600名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 17:21:50 ID:???
>>597
2ちゃんの空気を読まないと、どこでもフルボッコにされる
601名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 17:25:45 ID:???
>>597
2ちゃんでは普通の言い廻し
このくらいで凹むなら2ちゃんには向かない
602名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 17:51:38 ID:???
>>597
これくらい2ちゃんじゃ普通の言い方
597がやるべき事を教えてくれてるし、596はやさしめなレスだと思うよ
603名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 21:38:00 ID:???
>>597
10年ROMってろカス
604名無しって呼んでいいか?:2009/01/07(水) 23:40:36 ID:???
>>594
苦手傾向見るにラスエスは1、2両方とも合わなそうだ
全体的に甘々…特に1はシステムもっさりとCERO Dで察してくれ

他3つは悪くないかも
605594:2009/01/07(水) 23:57:29 ID:???
>>604
すまん
言い方間違えたせいで誤解が生じた\(^0^)/

激甘は最初から最後まで甘やかされるようなキャラのこと
606名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 00:03:49 ID:???
じゃあ星色も危険かも
ストーリーはそれなりにしっかりしてる方だけど
ほとんどの攻略対象が最初からデレ状態だから
607名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 00:20:59 ID:???
>>595
薄桜鬼は絵師は一流だがライターは三流です
私はクソゲーとして認識してます

初心者なら、攻略簡単な「星色のおくりもの」PS2版はどうでしょうか?
私があなたなら、買いますって意味で書きました。
ゲーマーならば、迷わずに「金色のコルダ1」PS2orPSPを買って下さい。
608名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 01:00:40 ID:???
アドバイスよろしくお願いします

【ハード】
PC(vista)、PS、DS、PSP
【プレイ済み】
GS1,2(DS込)、恋華1,2、案トロワ、遥か1,2,3,十六夜、コルダ1、テニス(RD,学)、ラスエス1、バックラッシュ、きまスト、硝子の森、vitaminX、パレドゥ(PS)

一般ゲ ジルオールインフィニット、牧物やすらぎの樹

【好き】
色さま、ハリー、キテル、古森(GS)、敦盛(遥3)、チヒロ(ラスエス)、瑞希、瞬(vitamin)、赤也、仁王(テニス)、グイード、レミー(パレドゥ)、富山、相馬、半次郎(花柳)、レムオン、レイヴン(ジルオール)、ギル(牧物やすらぎ)

ツンデレ、ヤンデレ、不思議、天然解凍系、ヘタレな俺様などどこかほっとけないキャラ、独占欲強いキャラに弱いです

【苦手】
・微エロ (笑)
唐突な傷舐めとか裸とか狙いすぎなのが苦手です
・厨二、スイーツ過ぎるなど悪目立ちしている主人公
・ロリっぽい絵やフルキス、ラブレボ、ハトアリ、ヘヴン状態の絵などが苦手

【優先度】
キャラ>絵>ストーリー>システム>声

【気になってる】
ラスエス2、ウィルオのツインパック

【その他】
アッサリよりはやりこみ派
上の2つ以外にも、オススメがあれば是非教えてください

しばらく乙女ゲーから離れてましたが、ぼっち正
609名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 12:34:31 ID:???
>>608
苦手傾向から見ると、ラスエス2は避けた方が無難かも…
 
微エロというか、パラとかのシステム関係上で
好感度高くないキャラから押し倒されたり朝チュンあったりと、エロイベントが発生しまくったりする

ついでに主人公がスイーツ恋愛脳(笑)で、キャラの事を考えすぎて仕事でミス連発しまくっちゃうような感じ
610名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 13:40:55 ID:???
>>594
水の旋律シリーズをおすすめする
育成要素はないけど、シナリオは短いなりにしっかりしてる
1には年上、隠しがいるけど熱血なワンコもいる
主人公はいい子系
2には年上、眼鏡、腹黒がいて主人公は漢前
両方とも立ち絵のバランスは悪くないと思うけど、もしかすると塗りが気になるかもしれないから、公式で確認したほうがいいかも
全体的にシリアスな感じなので脱ぐシーンは全くないというかそれどころじゃない
キャラによっては糖度低めだけど、切なめなシナリオが好きならプレイしてみてもいいのでは
611名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 14:17:20 ID:???
>>608
検討中のウィルオですが、そこそこ好き系統のキャラもいますし
絵も綺麗なので問題はなさそうですが、完全ノベルゲで選択肢も少なく
1日でフルコンプできる程度のボリュームなので
やりこみ派の方には物足りないかもしれませんねぇ…。
612名無しって呼んでいいか?:2009/01/08(木) 20:43:09 ID:???
【ハード】
DS、PSP

【プレイ済】
ときメモGS(PS2)、ときメモGS2(DS)、星コミ、Under the moon

【好きなキャラ】
志波、古森(ときメモGS2)、亮(星コミ)、レニ、セイジュ(UTM)

【好き傾向】
ヤンデレ、年上、俺様

【苦手傾向】
眼鏡、年下、女タラシ

【検討中】
金色のコルダ2f、ネオアンジェリークSpecial、パニックパレットポータブル、ウィル・オ・ウィプスポータブル

【備考】
・ストーリーが一本筋ではなく、選択肢などで分岐するもの
・糖度が高めのもの
・主人公の性格が勝気ではないもの
を希望します

アドバイス、オススメがありましたらよろしくお願いします。
613594:2009/01/08(木) 22:25:19 ID:???
アドバイスありがとうございます

>>606
攻略対象としては星色が唯一気になるキャラがいたけど
最初っからデレなんですか…
ちょっと色々感想とか漁ってもう一度検討してみます

>>610
水の旋律の公式見てきました
確かに塗りが独特かなとは思いましたが
思っただけだったのでそこは大丈夫かな
腹黒やドSが一番好きなんで腹黒目当てで購入しようと思いました
614名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 00:56:04 ID:???
>>612
隣板のゲームのせるな
615612:2009/01/09(金) 10:14:23 ID:???
>>614
UTMのことですか?
だとしたら申し訳ありません。
何分持っているソフトが少なく、
UTMならPS2でも発売されるので少しでも参考の足しになったら…
と思い入れました。

あと【検討中】に書きました発売前のソフトについてですが、
それはPS2版体験者から感想を聞けたら良いなと思っています。
616名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 10:56:08 ID:???
>>608
うーん、ラスエス2は苦手にハマりそうなので避けた方が無難かなと自分も思う

ウィルは本編とFD、どっちもかなりあっさりなので物足りなく思うかも
主人公はたぶん大丈夫だろうと思うけど
ただDSとPSPに同時移植が決定してるし、追加シナリオもあるからもうちょい待った方がいいかも

あと、コルダ2とかはどうなんだろうって思ったけどこれも2月に移植が出るからなぁ
ただ、PS2版だと2→アンコールと続いていて、恋人同士になった後の物語とかも楽しめる
ちょっと公式を確認してみるのもいいかもしれないね
617名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 12:12:10 ID:???
【ハード】
PS2 DS PSP

【プレイ済み】
遙か1、コルダ無印、GS1,2、ビタミンX、ラストエスコート1,2、ラブレボ

【好きなキャラ】
ハリー、葉月、神城先輩

【苦手】
変にでしゃばったり、攻略キャラ罵倒する主人公とか
いままでやった乙女ゲの主人公はみんな好き
あとだるいシステムも苦手
ラブレボは楽しかったけどシステムがだめだった、何週もやる気おきない

【その他】
糖度高めなのがいいです
やり込みとかは気にしないから萌えるシナリオのがやりたいです


なんかオススメあったら教えてください!

618名無しって呼んでいいか?:2009/01/09(金) 23:14:27 ID:???
>>615
UTMの宣伝に来るな、エロ板に帰れよ
ひよ厨と東条さかな厨ウザス
619名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 00:44:35 ID:???
>>615
じゃあUTMのPS2版で良いじゃねえかw
620612:2009/01/10(土) 10:52:01 ID:???
>>619
希望ハードはDSとPSPで、
PS2の購入は考えていません。
621名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 12:26:29 ID:???
わがまま言ったり好き勝ってやっても許されたり、
とにかくすごく甘やかしてくれる乙女ゲーって存在しますか?
攻略キャラを困らせて振り回したいです。
【所持ハード】
PS2、PC
【プレイ済】
ときメモ、遙か、コルダは全シリーズ、後はハトアリのみ
【好きキャラ】
譲、ペーター、風早、志波
【検討中】
ネオアン、水の旋律

お願いします。
622名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 13:12:40 ID:???
>>621
ネオアンはおk
攻略キャラは基本主人公を立ててくれるし最初から優しい
でも主人公自体がワガママ言わない良くも悪くもイイ子ちゃん
なので「お前だから仕方ないな」ってことはほとんどない
623名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 16:32:54 ID:???
>>617
デザートラブはどうだろう
とにかく迫られたり甘やかされてる印象しかないから糖度高いのが好きならいいと思う
パラ上げや何か集めるとかもないし、選択肢だけで進められる
主人公も普通にいい子
さっくりいけると思う
624名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 16:40:48 ID:???
>>612
コルダ無印PSPをおすすめする
主人公は完全無個性
白黒な俺様、年上(一人は眼鏡)、あまり年下らしくない年下がいる
ゲーム性が高いので無印は糖度は低いけど、シナリオは一本道ではないのでやりこみ好きならいいと思う
2月にPSPで2fがでるけど、とりあえずPS2の時点では無印より糖度は高い
2fは追加キャラ、追加イベントがあるみたいだから発売されてからじゃないとおすすめはできない
625名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 17:06:02 ID:???
>>624
アドバイスありがとうございます!
キャラと、やり込み要素が良さそうですね。
コルダ1はベスト版が出ているので先にそちらをやって、
もしシステムが合えば2fも購入してみようかと思います。

とても参考になりました。
626名無しって呼んでいいか?:2009/01/10(土) 22:18:05 ID:???
>>608です
うわ…文切れてた…

>>609
>>611
>>616
お礼遅くなりました
アドバイスありがとうございます

うーん、チヒロがエロ要素すっ飛ぶくらい良かったので、また良キャラが居るかと淡い期待を抱いてたんですが…
そこまでエロスイーツづくしだとちょっと無理そうなのでラスエス2は止めておきます

コルダも無印で好きキャラがいなかったのでキャラ据置の2は見送ろうと思います

ここは、アドバイスいただいた通りウィルオのツインパックPSP発売を寂しく待とうと思います
アドバイスありがとうございました!!
627名無しって呼んでいいか?:2009/01/11(日) 10:47:43 ID:???
上げ
628名無しって呼んでいいか?:2009/01/11(日) 22:52:30 ID:???
>>621
PS2版プリンセスナイトメアはどうだろう?

主人公がわがまま言ってもみんな甘やかしてくれる。
629名無しって呼んでいいか?:2009/01/11(日) 23:49:56 ID:???
【ハード】
PS2 DS PSP PC
 
【プレイ済み】
遙か1,4、コルダ無印,2、GS1,2、ラスエス1,2、ラブレボ、緋色1,3、薄桜鬼、リアルロデ、硝子の森、パニパレ
 
【好きなキャラ】
葉月、暎、土浦、チヒロ、炎樹、華原、神城、慎司、狐邑、沖田、ディセ、シン
 
【好き傾向】
ツンデレ、ヤンデレ、クーデレ、一途、ひねくれ者、俺様
 
【苦手傾向】
女々しい、ヒロインの性格が強烈(気が強すぎる等)
 
最初から最後まで甘すぎるのも苦手です

 
【検討中】
パレドゥレーヌ、ウィル・オ・ウィプス、水の旋律、D.Cガールズシンフォニー
 
 
 
【その他】
優先度は、ストーリー=キャラ>システム面です
できれば、PS2のソフトを希望します
 
 
我が侭ですみませんが、ご意見いただければ嬉しいです!
よろしくお願いいたします
630名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 00:36:52 ID:???
アドバイスお願いします。

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み・好き】
案トロワ、遥か八葉抄、マイネU、GS(DS)、

【プレイ済み・苦手】
ラスエス(システムとストーリーにひっかかった)
ネオアン(萌えられなくて途中で挫折)

【好きなキャラ】
オスカー・セイラン(トロワ)、友雅(遥か)、チヒロ(ラスエス)、
ナオジ(マイネ)、葉月・氷室・天童(GS)

【好きな傾向】
ツンデレ、タラシ

【苦手な傾向】
メガネ、ショタ、個性の強すぎる主人公

【検討中】
薄桜鬼、星コミ

できるだけストーリーが金太郎飴ではないものがいいです。
検討中のもの以外にもおすすめがあったら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
631629:2009/01/12(月) 10:38:56 ID:???
>>629の気になっているソフトに追加で…
 
はかれなはーと,怪盗アプリコット,遥か3
 
何回もすみませんが、アドレスよろしくお願いします
632名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 11:22:21 ID:???
>>629
パレドゥPS2版はど真ん中ストレートなんじゃないかな
ヒロインは無個性(選択肢がまぁ個性的)
好き傾向は概ね揃ってるし、糖度はキャラに拠るがやや控え目
体験版(PC版)もあるのでまだならやってみたら?
633名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 11:49:37 ID:???
けどパレドゥはストーリー性低いよ、シミュだし。
国獲りゲームがあまり好きじゃなかったら辛いかも。
難易度設定あるからゲーム自体は難しくないけど。

ヒロインは選択肢選ぶくらいで心理描写は無い、無個性に近い。
攻略キャラは王道(クーデレ、たらし、年上等)から爺、ピザ、変態、幽霊とよりどりみどりてるけど
脳内補完ができないとエピソードはちと薄いと感じるかも、皆キャラは立ってるけど。
634名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 15:33:12 ID:???
>>630
検討中の中でなら薄桜鬼かなと思う
ツンデレ、タラシはいる
主人公は個性有りだけど強すぎることはないと思う
金太郎飴でもないし、システムは快適
ただ幕末が題材なので全体的に切ない感じなのと、流血スチルがあるのでその辺苦手なら避けた方がいいかな

星コミは共通と個別の割合が7:3くらいなので少し金太郎飴のような感じがするかも
キャラ全員が主人公好きだから逆ハーっぽい
キャラ同士のVSモードがあって主人公を取り合いしてくれたりする
そういうのが好きなら買ってみていいかもしれない

検討中以外だとGS2DSとかもいいかも
システムはGSとほぼ同じ
大接近モードはDSならではだし、GS好きだったなら楽しめるかと思う
ツンデレ、タラシ両方いる
635名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 18:29:59 ID:???
かつて無印アンジェにハマリ、時は過ぎ今になってネオアンで乙女ゲーに目覚めた者です。

【ハード】
PS2、、PSP、DS (出来れば携帯機がありがたいです)

【プレイ済み】
アンジェデュエット、ネオアン、緋色、アヴァロンコード

【好きキャラ】
アンジェ→ジュリアス、クラヴィス、リュミエール
ネオアン→レイン、ヒュウガ
アヴァロン→アンワール、ウル

【好きな傾向のキャラ】
文武両道、穏やか、クール、長髪の美形、暗い過去持ち、ギャップ

【好きな傾向】
シュミレーションやRPGなどゲーム性が高いもの、糖度高め、ファンタジー
+α できれば快適な操作(ネオアンは最高でした)

【苦手な傾向】
ノベル系(緋色はしんどかった)、現代系(学生やリーマンなど。歴史物はOKです)

【検討中】
リアルロデ、アンジェリーク 天空の鎮魂歌、パレドゥレーヌ

検討中がPS2ばかりなので、携帯機で他にもオススメがあれば是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
636名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 21:05:36 ID:???
>>621
選択肢何選んでもそれなりの展開になるソフト
水の旋律1・2 星色のおくりもの オレンジハニー

水の旋律2の眼鏡ルートで、何のゲームが好き?って聞かれて、「乙女ゲーが好き」って選択肢選んだ私ですよw
それに、「そこの噴水で二人でシンクロナイズしようぜ」っていう選択肢選んでも、会話なりたちましたよw
言っておきますが、これ全部秀才眼鏡ルートで、ですからね?w
冗談を受け止めてくれるライターかもね、水の旋律は。
安いと思うし1と2買ってみれば?暇ならね

星色のおくりものと、オレンジハニーは最初から主人公に好意的なので、
酷い展開にはならないと思います。ワガママも可愛いと受け止めてくれるかも。
637名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 22:19:14 ID:???
>>634
詳しく教えていただいてありがとうございます。
薄桜鬼、おもしろそうなので買ってみようと思います。
星コミやGS2も気になるので、いずれ買えたらと思います。
ありがとうございました。
638名無しって呼んでいいか?:2009/01/12(月) 22:40:52 ID:???
購入相談お願いします

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
案トロワ、案エトワール、ネオアン、GS、GS2、遥か1・2

【好きなキャラ】
オスカー、セイラン、ティムカ、葉月、三原、氷室、若王子、友雅

【好きな傾向】
年上、クール、ツンデレ、おかっぱ、美形、タラシ

【苦手な傾向】
堅物、真面目すぎ、個性の強すぎる主人公、金太郎飴なストーリー

最近の作品はあまりわからないのでアドバイスお願いします
糖度が高かったり甘やかしてくれたりVSがあると嬉しいですが、
このうちのどれか1つでも当てはまれば満足です
バグがあるものや日本語崩壊などがあるものは
一応指摘しておいていただけるとありがたいです
ワガママばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします
639名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 01:17:38 ID:???
欲しいもの多くて困ってます;
【ハード】
PS2、PSP、DS、PC(XP)

【プレイ済み】
アンジェSP12ふし案 トロワ 遥か12 コルダ1 ときメモGSDS12 ビタPS2エボY ラスエス2
マイネ1 DMS テニスST2RD学プリ山海 ひめひびPSP バックラッシュ フルキス 花宵

【好きなキャラ】
氷上(最萌) 天地 赤城 遊/三原 尽/清春 瑞樹/クラヴィス マルセル/玲司
菊丸 伊武 真田 宍戸 忍足 壇/彰紋/王崎 火原(アニメ ゲームは声でちょっと萎えた)/息子二人
乙女ゲーメインじゃありませんがハニー先輩がクリティカルヒットです。

【大好きな作品】
ビタ全般 ときメモGSDS2 学プリ DMS!! 案SP2

【好きな傾向】
経営育成戦闘 SLG おまけが豊富 コメディ強め
同い年年下 地味目キャラ 変人 素直クール 真ん中分け 長髪 男前(口だけは最も苦手 少年だとOK) 精神年齢高い 近親
吉野さん 下野さん 成瀬さん のじけん 下和田さん 宮田さん 竹本さん

【苦手な傾向】
シリアスキャラストーリー(普段暗くなければOK)
先生(主人公が生徒の場合) 忠犬 現代物でフリーター志望 後ろ向き
頼れる要素があまりない(カリスマ能力経済力など)のに先輩顔されると虫唾が走ります。
先輩キャラ、傲慢キャラが嫌いなわけではありません。 

【気になっているもの】
薄桜鬼 緋色 うるクエ 召しませ パレドゥ パニパレ ラブレボ 幕末恋華 ハトアリ 遥か3 エンジェルプロファイル D.C.G.S
気になってるもの以外でも何かお勧めがあったら教えてください

【備考】
ヒロインはなんでも大丈夫です。絵もなんでも来いです。
キャラ萌え重視なのでキャラにはまれればシステムや金太郎飴は気になりません。
声付でなるべくDS以外の物がいいです。
苦手キャラがいても強制、共通ストーリーが少なくスルーできる物なら良いかなと思ってます。
甘い言葉より日常の中のさりげない萌えやくすりと笑えるものを探してます
激しく薄桜鬼の藤堂が気になってますが歴史に詳しくないし他に気を引かれる部分がないので躊躇しています。
パレドゥは体験版をやったのですがほぼ全員おとせるのでしょうか??好きなキャラがすごいサブっぽい…
緋色の真弘とパニパレの球体も気になっていたり…

長長とすいません;よろしくお願いします



640名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 12:16:50 ID:???
>>638
プレイ済み傾向から察するに
コーエー作品がOKそうなんで遥か3あたりはどうかな?
同シリーズの前作前々作と違って金太郎シナリオではなく
途中からキャラごとの個別ルートに分岐するし、糖度もそれなりに高い。
年上、クール、ツンデレ、美形・タラシなどの好き傾向に当てはまるタイプも多い。
ただ、苦手傾向の堅物、真面目に引っかかる攻略対象もいるし
主人公が結構キャラが立ってる方なので
一度公式とかでキャラ設定なんかも確認してみることをオススメする。
あと、オスカーが好きなら遥かの1・2の友雅、翡翠あたりはツボにハマるんじゃないかな。
ただし、先にも書いたように遥か1・2は金太郎飴シナリオなんでそこは注意。

VSがあるモノで星コミとか。
基本的なシナリオは金太郎飴なんだけどラストの章は一応個別に分かれてる。
あと個別ED以外に特定キャラ同士のVSモードがある。
糖度は高め、幼馴染二人(一人は女)がとにかく主人公にベタ甘で
他のキャラもなんだかんだで主人公に対しては優しいやつが多い。
年上、クール、ツンデレ、おかっぱ、美形、タラシ、見事に揃ってる。
ただ、クールな年上編集者は堅物で真面目タイプでもあるので注意。
主人公も個性有り、スチルの登場率もかなり高い。
でもぶっちゃけシステムは出来が悪い。既読スキップとかないんで地味に面倒。


わからないなりに気になってる作品とか上げてくれると
オススメする側も的が絞れてオススメしやすくなると思うよー。
641名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 12:49:54 ID:???
>>639
まず薄桜鬼だが、やはり幕末動乱ものってことで基本の流れはシリアス。
気になっている藤堂は主人公と同年代で、攻略対象では気安くタメ口で話せる相手。
キャラ的にも結構男前な方だと思うし、声も吉野氏だし、>>639の好みには当てはまってるんじゃないか。
ただし最初にも書いたとおり、尊皇攘夷だ命のやり取りだ云々がメインなので基本の流れはシリアス。
でも章の合間合間にその時期こんなことが起こってたんだって説明も入るし
そんなに歴史に詳しくなくても大丈夫だと思うよ。
少なくとも同じ新撰組ものの幕末恋華よりは>>639には合いそう。

パレドゥはサブキャラとのEDもあるけど、ボイスなしだしそれほどのボリュームはない。
メイン攻略対象からして糖度高いとは言いがたく、恋愛シミュに戦略要素をプラスしたと言うより
戦略シミュに恋愛要素を加えたって言った方がいいくらいのもの。
でも戦略シミュシステムは乙女ゲにしては凝ってると思うんで
経営育成戦闘なんかが好きなら十分に楽しめるんじゃないかと思う。

コメディ好きならパニパレは合うんじゃないかな。
同じくビタミン全般大好きで、パニパレもドハマリしたものとしてオススメする。
ノルレッテとの同棲生活ゲームかと思うくらい、球体と行動を共に出来る。
緋色はPS2しかやったことないんだけど面倒な攻略縛りがあったんであんまりオススメしないかな。
DS・PSP版に関して同じ攻略縛りがあるかどうかは知らんので他の方のお願いします。
642名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 13:45:10 ID:???
>>639
>>641に補足
緋色はDS以降攻略縛りはない
内容は暗い、完全ノベルゲだが同時にキャラ萌えで乗り切れ!って内容のゲームだから
正直空気じゃなく大当たりか大外れのどちらかに属すると思う
ギャンブルが好きならやってみるのも面白いかも

ゲーム的にはパレドゥ、キャラと内容ではパニパレが合いそう
643名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 14:10:05 ID:???
>>639
オトメイトは冗長で退屈なシナリオと日本語崩壊が耐えられればおk

>緋色の欠片

>目が頭の良さそうな輝き
>胸が焼けるように頭が痛い
>お前の耳は節穴か?(修正報告あり)
>一人で走ってるばっかり!
>唯一無二である者である
>授業の合間の十分休憩の時に
>タネ貸し(修正報告あり)
>最初の第一声
>悲しみで胸が高鳴る
>漠然とした不安が、心を満たしていく。
>一言二言、口を交わした
>美鶴ちゃんはそう言って、慎司君を包む光が、ぼんやりと強くなり、そして……。
>静かな静寂が、後には残る。全くの静かな静寂の中で。
>宿題でもやろうかと机に思ったんだけど。

>『静かなる静寂』と『悲しみがかげろう』がデフォで
>『あんな』や『そんな』等の指示語の連発
>ズドオオオン!!ドガアアアン!!ゴオオオン!!戦闘は擬音語ばっかり!!
>まれに登場人物の瞬間移動があるテキスト
>無駄にクドくて読むうちに精神的に疲労したり、悪酔いするテキスト
>間違いだらけの句読点
644名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 16:25:56 ID:???
>>639
気になってる物では遙か3しかやってないけど
遙か12とシステムが全く違う
時代が平安末期なので戦時と個別√に入ってから等は基本シリアス
日常はほのぼのかな
ストーリーは丁寧に作られてるのでオススメだけど、一周目強制BadEDは苦手に該当しそう

キャラの好き傾向は、同い年、年下、長髪、地味、男前、素直クール?、真ん中分け辺りは満たしてる
苦手は後ろ向きと十六夜に忠犬
先生はいるけど、師匠って意味だから多分セフかな?
645名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 17:36:06 ID:???
>>639
作業ゲー好きならパレドゥをおすすめする
攻略できるキャラはほぼ全員
王道幼なじみからツンデレ、爺から人外まで豊富なのではまるキャラは一人くらいはできると思う
ただ、戦略シミュに乙女要素が入ったっていうくらい糖度は低い
主人公は無個性だけど選択肢が面白いので、何気ない会話とかにも萌えはあると思う


検討中の緋色は基本的にシリアスなシナリオ
ただ、主人公は少し気が強めだからそこまでジメジメした感じじゃない
散々言われている通り日本語に厳しいなら勧めはしないけど、素直クール、長髪、年下がいる
気になってる真弘先輩は男前なキャラ
個別ルートに入るまでは長いけど日常のやり取り好きならいいと思う
FDと後日談は完全に日常話でキャラによってはコメディー色強め
今から購入するならおまけ要素あり+FDありのPSP版がいいと思う
646名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 18:44:10 ID:???
>>640
ありがとうございます
遥か3、良さそうなので購入したいです

星コミはシステムが悪いんですね
ちょっと保留しておきます

気になっていた作品は、
「薄桜鬼」「悠久ノ桜」「カヌチ」などが絵も好みなんですが、
オトメイト作品は日本語崩壊、バグ、金太郎飴が多いと聞いて
手が出せませんでした
647名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 19:49:53 ID:???
スレ違いならすみません。
乙女ゲー未プレイなんですけど、色んなとこ見てたら乙女ゲーに興味を持ちました。助言よろしくお願いします!

【ハード】 DS PS2

【好き傾向】
俺様、ツンデレ、王子系、腹黒、電波、面倒見良い歳上、硬派、性格が男前なショタ

【苦手傾向】
爽やか過ぎる、熱血系

【主人公について】
主人公≠自分じゃないので、無個性はプレイしづらいと思います。
愛され天然美少女主人公が苦手で、さっぱりした感じの性格の主人公が好みです。
勝気は程度によりますけど好きな方です。


【検討中】
・ラブレボ
・リアルロデ
・ひめひび
・パニック パレット
・オレンジハニー
・緋色の欠片
・金色のコルダ
・幕末恋華
・ハートの国のアリス
・テニプリ(S&T1、2、R&D、学園祭、ドキサバ)


検討作品は絵と大まかなストーリーで決め、2〜3本購入予定。
テニプリ再熱中なので、シリーズのどれかは買いたいと思っています。
長文失礼しました。よろしくお願いします!!
648名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 20:25:26 ID:???
携帯からなので見づらかったらすみません…

【ハード】
PS2、PSP、DS、PC(Vista)

【プレイ済み】
遙か2、3(派生込み)4、ときメモGSDS1、2、マイネリーベU、リアルロデ、妖ノ宮

【好きなキャラ】
景時、風早、柊、葉月、三原、若王子、オルフェ、キース

【好きな傾向】
シリアス、ファンタジー要素があるものが好きです。
年上、話し方が穏やかなキャラがいると嬉しい。

【苦手な傾向】
無駄にテンションが高い主人公(リアルロデは時々きつかった)、熱血すぎるキャラ、ショタ、短すぎるストーリー

【気になっているもの】
ソラユメ、アンジェリークシリーズ、ネオアン、パレドゥレーヌ

【備考】
絵やシステムはいいに越したことはありませんが特にこだわりません。
苦手傾向のキャラは2、3人ならいても大丈夫です。
気になっているもの以外でも何かおすすめがあれば教えてください。

いろいろ条件をつけてしまいましたがよろしくお願いします!
649名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 20:57:53 ID:???
>>647

検討中のパニパレをお勧めします!
自分も乙女ゲー始めて間もないんだけど、ほど良い作業にギャグとシリアス要素の混じったシナリオはすごくプレイしやすかった

そして好き傾向の腹黒電波俺様+眼鏡キャラがいる。
あと王子系でなく本当の王子や電波キャラの面倒を見つつ振り回されてる上級生などがいる。上級生は二人特にオススメ。


ただ主人公に対してみんな最初から好意的
主人公は天然ではないけど個別√に入って恋愛要素が強くなると鈍感さが目立つ
あとこのゲームはギャグが合わないと厳しいかもしれない
公式サイトとかを見て大丈夫そうならぜひプレイして欲しい!


長文になってしまったけど、参考にしてもらえたらと思います。
650名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 21:07:57 ID:???
>>647
自分がプレイした中だと、ラブレボとひめひびが良さそう
ラブレボはさっぱり主人公、ひめひびは勝気主人公
どちらも、攻略対象には好みのタイプが多そう

金色のコルダは主人公が無個性
オレンジハニーは逆ハーで主人公がうじうじしたタイプなのでおすすめしない
651名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 21:17:24 ID:???
>>648
ファンタジー&年上キャラなら、検討中のネオアンで良いんじゃないかな
652名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 21:23:56 ID:???
>>647
テニプリの中ではやっぱり学園祭をおすすめする
攻略キャラ大量だけど手軽に楽しめるように作られてるから
プレイしやすい上に、萌えもすごいw
あまい台詞もあるんで、原作ではこんなキャラじゃry
と考えるとあんまり楽しめないかもしれないけど、大丈夫そうならぜひw
653名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 21:47:37 ID:???
>>646
遅いかもしれいけど一応
悠久ノ桜は日本語崩壊、バグ、金太郎飴じゃない
発売元はオトメイトだが、製作はヴァンテ
ストーリーは長めでシステムは快適
好き傾向は年上、クール、ツンデレ、タラシを満たしてる
美形は絵が好みなら当てはまるんじゃないかな
654名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 21:56:57 ID:???
>>648
気になっているものの中からでは、パレドゥレーヌ、ネオアンがオススメです。
好きな傾向とも合ってますよ。
パレドゥレーヌは対象によって糖度に差があるけれど、
とにかく攻略できる人数が多くて、個性もおじいさまから年下、モフモフまでと幅広いです。
楽しいですよ。ただシステムはちょっとアレかも…。
あと、声無しキャラが多いです。
ネオアンはシステム快適、好き傾向のキャラもちゃんといます。
こちらは攻略キャラこそ少ないものの、そのぶん糖度に偏りがありません。
ヒロインも好感の持てる良い子タイプ。
どちらかと言えばやや癖のあるパレドゥレーヌよりネオアンの方がオススメですが、
どっちも楽しめると思いますよ。
655名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 23:23:54 ID:???
>>647
検討外でもよければ放課後は白銀の調べをお勧めする
主人公と好き傾向見てて一番に思いついたので
ただ、システム関係はPC版のが良くなってるらしいので微妙かもしれんが

テニスは学園祭とドキサバは比較的やりやすいかな
ドキサバの海とかなら主人公は天然も入ってるが個性的だから大丈夫だと…思うが
基本はキャラゲーだしお気に入りのいるのならいいと思う\(^0^)/

ロデは乙女ゲー以外もやる人ならお勧めできん
多分面白くないって言われそうだ
キャラ萌えできて育成+レベル上げが好きならいいかも?
656名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 23:25:23 ID:???
>>648
ネオアンが無難じゃね?
好き傾向と苦手傾向のどちらもクリアしてると思う
657名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 23:38:45 ID:???
>>641>>642>>643>>644>>645
たくさんお答えいただきありがとうございます!
パニパレに凄いはまれそうなので速攻特攻したいと思います!!
球体と同棲できるなんてwktkが止まらない(・∀・ )!!
パレドゥもかなり楽しめそうで特攻決定!!てかもう注文しました!w

薄桜鬼遥か3は友人に借りるコトにしますww
こちらも楽しみ(´∀`*)やりきれるのか…

緋色は日本語崩壊文章に糞笑ってしまいました
ライターさんがビタミンキャラみたいでちょっと萌えました。w
多分ある意味楽しめそうですが今回は見送りする事にします。

相談に乗ってくれた方々本当にありまとうございました!
658名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 23:53:54 ID:???
>>653
ありがとうございます
早速、購入してきます!
659名無しって呼んでいいか?:2009/01/13(火) 23:56:41 ID:???
>>647
>>655が勧めている放課後は白銀の調べは止めておいたほうがいいと思う
確かに好き傾向にかなり当てはまっているけど、ストーリーがかなり熱血路線だよ
苦手に熱血が入っていることを踏まえると、総合的には苦手傾向の側じゃないかな
PS2版とPC版ではシステムが雲泥の差だし、ハード的に見てもおすすめしがたい
660名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 00:52:48 ID:???
【ハード】
PS2
【プレイ済み】
遙か1,2,3、コルダ無印、GS1,2 
【好きなキャラ】
頼久、友雅、若王子
【好き傾向】
年上、優しい、忠誠心が高い、甘やかし
【苦手傾向】
女々しい、度が過ぎる俺様、真面目な眼鏡キャラ、
【検討中】
ネオアン
【その他】
甘やかしてくれる、守ってくれる年上のキャラがいるゲーム希望です。やり込み要素はないよりはあった方がいいかな、という程度ですがあまり難しくないほうがいいです。

久しぶりにゲームを買おうと思っています、よろしくお願いします!
661名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 01:11:55 ID:???
>>660
いやこれはもう後押しスレのがいいんじゃない?ってくらいネオアンがぴったりだよw
皆優しいし守ってくれるけど主人公がワガママ滅多に言わないから甘やかしてくれるとか
そういうのとはちょっと違う感じはする

やり込みは依頼があったときに連れていくキャラによって展開がちょっと変わったり
ビンゴトークで直接恋愛に関係ない色んな話題聞いたりと回想モードチマチマ埋めるのが
好きな人にはちょうどいいと思う
662名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 01:14:26 ID:???
>>660
検討中のネオアンは好みにかなり合ってると思う
みんな主人公にあまあまで優しい
頼久と似た傾向の従者キャラも、友雅に似た傾向のタラシっぽい奴も
若王子に似た傾向のぽややんも、年上でめいっぱい甘やかしてくれる優しいお兄ちゃんも居る
私的には女々しいなって思うキャラ居たけど好きキャラ見てると>>660には問題ないと思う
戦闘あるけどキャラ前衛、主人公後衛だから守ってもらってる感もある
ゲーム性皆無ではないけど難易度激低って感じかな
PS2希望とのことなのでフルボイス版をどうぞ
663名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 01:21:04 ID:???
>661>662

早いアドバイスありがとうございます!どうやらネオアンが好みにぴったり合ってそうなので購入したいと思います。本当にありがとうございました!
664名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 01:22:46 ID:OdsR+N8P
【ハード】DS
【やったゲーム】ときメモGS1をフルコンプ、GS2は数回でリタイア
【希望】ときメモGS1があまりに楽しかったので、GS2をしましたが続きませんでした。
GS2が続かなかった理由は、絵が雑、キャラが平凡で魅力がない、デート時の選択肢が貧弱になった…
あと、ゲームとしての難易度が下がりすぎておもしろくなかったです。
主人公キャラが毎回誰とデートするときにも遅刻するのも嫌でした。
答えにくい聞き方だと思いますが、GS1に匹敵するゲームを探しています。
ちなみにGS1のキャラは全員好きでしたので、キャラタイプで好き嫌いはありません。
タイプよりも手をかけて作られたキャラが好きです。
時代設定はイマドキではなくて、GS1みたいに80〜90年代の香りがするほうがいいです。
難易度もGS1くらいが希望です。

曖昧な書き方になってしまいましたが、よろしくお願いします。
GS1にはまったかたはたいていGS2も好きになるものですよね…。


665名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 01:38:20 ID:???
>>664
GS1のどこが気に入ってるのかをもっと具体的に聞きたい
2のキャラは平凡で魅力がないけど1のキャラは全員好きだったってとこも
ちょっと引っかかるからヘタに勧められないというか…

多分テキスト読んで選択肢決めるのがメインのノベルゲーより
パラ上げや戦闘のあるゲームの方がいいんだろうけどそうなると
DSの中じゃラブレボくらいかな…
声無いし慣れれば難易度そんなに高くないのがネックだけど
666名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 01:55:31 ID:???
>>664
正直厳しい
増えてきてるとはいえDS乙女ゲはまだまだ少ない
>>664読む限りだと育成要素があって難易度もそれなり、キャラがぶっ飛んでるのが好き
って印象を受けるんだけど(違ってたらごめん)ちょっと思いつかない
>>665も言ってくれてるけどラブレボは音声無い上に難易度は低い
慣れれば普通にパラがカンストして暇な何日かが過ごせるようになるくらい
キャラがぶっ飛んでるって意味ではビタミンが当てはまると思うんだけども
これは基本読みゲーでテキストの間違い探しみたいなのでパラ上げとはちょっと違う
あと主人公がちょっと人を選ぶ感じだからGS2で主人公が遅刻するのが嫌ならきついと思う
667664:2009/01/14(水) 01:58:34 ID:OdsR+N8P
レスありがとうございます。
GS1はキャラがしっかりしているというか、デート会話の細部にそのひとの
個性や魅力がさりげなく出ていて、ゲームなのにしっかりした人格をつくっていると
思ったんです。教養系以外で初めてやったゲームだったので、本当に感激しました。
私の主観ですが、GS2のキャラはそこまで考えられていないというか、
デート会話もおもしろくないと思ったんです。GS1と比べるせいもあると
思います。今、思えば期待が大きすぎたんでしょうね。

ラブレボですか?ちょっと調べてみます。
668664:2009/01/14(水) 02:22:42 ID:OdsR+N8P
ラブレボ調べてきました。おもしろそうですね。
難易度低いんですか?
私はときメモGS1のコンプに7ヶ月かかりましたよ。
攻略本とか攻略サイトの存在を知らなかったので全部自力です。
だからGS2で1回目からクリアできるのが呆気なさすぎました。
ラブレボはときメモとはまた違う感じなので、半年くらいは楽しめそうな感じです。

ビタミンはビタミンXですね。
これもおもしろそうですね。
とりあえず、ラブレボとビタミンを購入します。
ほかにもあったら教えてくださいませ。おすすめしてくださったものを
全部購入してやってみます。

ときメモ以外ならまた新鮮な気持ちでできるような気がしてきました。
669名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 02:40:12 ID:???
>>668
ハードがDS限定なんだから、専用スレのテンプレ見て
自分でDSの乙女ゲを調べてみるのもいいんじゃないかな
その中で気になるのがあれば、そのスレで聞いてみたらいいしさ

【DS】乙女ゲーム総合 2【恋愛】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1211558531/l50
670664:2009/01/14(水) 02:49:14 ID:OdsR+N8P
>>669
ありがとうございます。
おもしろそうなゲームが結構ありますね。
乙女ゲっておもしろいですよね。
30過ぎて新たな世界を知りました。
671647:2009/01/14(水) 07:12:02 ID:???
>>649>>650>>651>>652>>655>>659
色々教えてくださりありがとうございます!!
お勧めされたのをもう一度調べてみました。ラブレボ、ひめひび、ドキサバ海が比較的好き傾向にあたりそうなので、今回はこの3つを購入しようと思います。
アドバイスありがとうございました!!
672名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 08:22:00 ID:???
スレで聞くよりも実際見て確かめて買った方がいいかもね
ニコ動でOPや体験版やプレイ動画が見れるからそれで最終判断してもいいと思う
673名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 10:03:22 ID:???
ニコ動なんて違反のものばかりだから勧めるのやめて。
674名無しって呼んでいいか?:2009/01/14(水) 11:30:08 ID:???
>>651>>654>>656
レスありがとうございます。
ネオアンとパレドゥレーヌ、ぽちってきました!
特にネオアンはみなさんそろってすすめてくださったのですごく楽しみです。
ありがとうございました!
675名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 01:53:51 ID:???
【所持ハード】
PS2、PSP、DS、PC(XP)
【所持ソフト】
コルダPSP、PCパレドゥレーヌ、クレプシドラ、GSDS1、GSDS2、ビタエボ
【好きキャラ】
全員好きなようなものですがあえて挙げるなら
コルダ→柚木・志水、パレドゥ→ヴィンフリート・エクレール・イリヤ・オベルジーヌ、
クレプシドラ→アルジェン・バロ、GS1→葉月・三原・鈴鹿・瑞希、
GS2→氷上・天地・志波・千代美、ビタエボ→清春・瑞希・葛城・真田
今持ってる中では主人公含めてメインで苦手なキャラはいません
【好き傾向】
ツンデレ(ツン多め)、マイペース、二面性、変人、ワンコ、ヘタレが特に好きです
【苦手傾向】
自己中すぎる主人公
【検討中】
ラスエス2、悠久ノ桜

今まで携帯機オンリーだったのでそろそろPS2ソフトに手を出してみたいです
周回プレイやパラ上げは苦になりませんしある程度恋愛段階が飛んでても気にならないほうです
検討中の2本は攻略対象が好みに合ってそうなので選びましたが
主人公がスイーツ(笑)と泣き虫だと聞いてついていけるのか少し不安です
流され系なだけなら問題ないと思うのですが…
676名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 11:10:07 ID:???
>>675
悠久ノ桜は確かに泣くシーンは√毎あった気がする
ストーリー上、切ないシーンが多いから仕方ないと解釈したから、自分は気にならなかった
泣きの回数は気にならなかったけど、泣き方が「わぁぁぁ」って感じで、思いっ切り過ぎるだろwって突っ込みたくはなったかなw

それと、びっくりした時に「ぎゃっ」って言ってた気がする

泣き方と一部リアクションが個性的って以外は、良い子で頑張り屋な印象
自己中で非常識って事はないので、泣き方とリアクションが大丈夫そうならオススメ出来るソフト
677名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 12:22:32 ID:???
誰も>>635に答えてないようなので書き込んでみる。

検討中のなかなら、アンジェ楽しめた流れで天空の鎮魂歌でいいと思うよ。
635の好きなキャラがそのまま出てるしシステムも当時としては問題なかった。
ただしこれPSソフトだからしょぼい出来なのは覚悟してプレイを。

それ以外ならネオロマ大丈夫そうなので遙か3と遙か3十六夜記セットで薦めとく。
どんぴしゃではないけど好き傾向キャラもそれなりにいそうだし、
内容やシステムも好き傾向・苦手傾向ともに問題ないと思います。
PS2のゲームだけど、3月に一本にまとめたものがPSPで発売するらしいので
それを待つのがちょうどいいかも。
678名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 19:13:42 ID:???
迷っているのでアドバイスお願いします

【ハード】
PS2、DS、PC(XP)

【プレイ済み】
遥か1・2、案トロワ、ラスエス1・2、GS1・2

【好き傾向】
歴史物の作品、VSのストーリー
ツンデレ、タラシ、大人、綺麗な人(ナルシストもアリ)
友雅、翡翠、オスカー、チヒロ、鷹見、葉月、三原、若王子

【苦手傾向】
生真面目、ショタ、個性的な主人公(DQNやスイーツ含む)

【検討中】
遥か3、コルダ、薄桜鬼、悠久の桜、幕末恋華(花柳剣士伝の方)、パニパレ

遥か3はほとんど購入決定なのですが、もう一つ買おうと思って迷っています
コルダは糖度が低いと聞いているので、萌えポイントがあるかどうか不安です
薄桜鬼と悠久の桜はバグの程度と日本語崩壊の程度が心配です
花柳剣士伝は新撰組の方が絵が苦手でプレイしていないので、
そちらが未プレイでも楽しめるかどうかが不安です
パニパレは声優目当てなのですが、ストーリーと操作がわかりづらそうで不安です

何かよいアドバイスがあればお願いします
679名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 21:57:17 ID:???
【ハード】
PS2、PC
※オススメによっては、DSの購入も考えています。

【プレイ済】
遙か(1〜4、十六夜記)、アンジェリーク(SP2、トロワ)、コルダ1
ウィル・オ・ウィスプ、エーデルブルーメ、カヌチ、うるるんクエスト
VitaminX、ラブレボ、リアルロデ、テニプリ(学園祭)、ときめもGS(1、2)
宇宙意識

【好き傾向】
俺様、素直クール、ツンデレ、男らしいショタ
主人公→攻略キャラの片思い系
両思いだけど踏み出せない系

【苦手傾向】
女の子っぽいショタ、周囲が気付いていないにこやか系腹黒
気の強い主人公、恋愛に鈍すぎる主人公(理由があればいいです)

【その他】
基本的に立ち絵にさえプレイし続ければ慣れるレベルなら、絵(スチル)は気にしません。
シナリオは多少ご都合主義でもまとまっていればいいです。
コルダ、GS1は個人的に難易度高めに感じました。
パラ上げなどがあるゲームは繰り返しプレイが面倒ではないもの(レベルの引き継ぎ等がある)がいいです。

必須ではないですが
個人的に、『俺様系のキャラに主人公が反発→キャラに気に入られる』というパターンに食傷気味(嫌いではない)で
逆に『俺様キャラに素直に従う主人公』な感じのものがあれば教えて欲しいです。
DSの購入も考えており、DSのソフトでそういうパターンがあるならよろしくお願いします。
680名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 22:29:23 ID:???
【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済】
マメプリ、アラロス、コルダ無印(PSP)・2、ビタエボ、GSDS2

【好きなキャラ】
ジュン、タイロン、土浦、火原、キテル

【好き傾向】
兄貴系、幼馴染系、ツンデレ、無個性・あるいは個性的な主人公

【苦手傾向】
ショタ、ネガティブな主人公

【検討中】
薄桜鬼、緋色の欠片PSP

【その他】
検討中の2作品どちらを買うか迷っています。
最萌のジュン役の中の人が薄桜鬼に出ているので、気になっていたのですが
緋色(PSP)の方がボリュームありそうなことと、薄桜鬼に兄貴系がいるか気になります。
また、キャラ同志の絡みが好きなので、どちらの方が多いのか気になります。

悲恋はマメプリの砂漠組が問題なかったので大丈夫です。
キャラ萌なので、バグと日本語崩壊はとくに気にならないです。

アドバイスよろしくお願い致します。
681名無しって呼んでいいか?:2009/01/15(木) 23:20:44 ID:???
>>679
多少のご都合主義シナリオと、立ち絵、スチルについての条件、あと好みの傾向から
パッと浮かんだのがフルハウスキス2なんですがいかがでしょう。
別に1をプレイしてなくても問題なし、好みのキャラもいます。
ヒロインは前向き、俺さまタイプに反発ってところはあまりないし。
むしろ協力して進んで行く感じ。
丁度秋から春までの季節が舞台なんで、その辺も楽しめるのでは。
ただ、無個性のヒロインではないので、そのあたりが気になる場合は向かないかもです。
あと、コルダをプレイ済みなら、コルダ2はいかがですか?
引き継ぎBPがありますし1よりは難易度が下がり、糖度も上がってますよ。
参考になれば。
682名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 11:54:43 ID:???
>>678
VSって言ったら悠久の桜はかなりすごかった記憶があるよ。
「こいつと自分とどっちを選ぶんだ?」みたいな感じ。
日本語崩壊も自分は気にならなかった。
>>676でもあるように泣き方とリアクションくらいかな。
歴史物かどうかって言われると難しいけど。

花柳は前作プレイしてなくてもあまり問題はないと思う。
前作の登場人物はかなり出張ってくるけど人物紹介や説明もある。
カップリング設定もないようなものだし大丈夫かと。

薄桜鬼とパニパレはやってないから参考にならないかもしれないけど。
683名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 16:26:06 ID:???
>>678
682の悠久に補足
VSと言ってもライバルキャラとVSになる訳ではないので注意
と言うかライバルキャラは居ない
攻略キャラ同士が主人公を〜って感じ
女同士のVSが苦手な自分はこれには禿萌えたけど、ライバルキャラとVSに燃える人はちょっと違うかも

バグは自分は遭遇せずフルコンプした
フルコンプ後も何周かしたけど遭遇しなかったので多分無い
684名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 21:15:54 ID:bm7SEmj5
【ハード】PS2、DS
【プレイ済】アンジェリークひととおり、遥かひととおり、(参考)ときメモ1,3
【好きなキャラ】闇様、鋼様
【好き傾向】特になし
【苦手傾向】特になし
【検討中】
ときめきメモリアル Girl's Side(PS2)
ときめきメモリアル Girl's Side 1st Love(DS)
ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Kiss(PS2)
ときめきメモリアル Girl's Side 2nd Season(DS)

食わず嫌いはよくないので、ときメモGSもやってみようと思います。
1と2があって、さらにPS2版とDS版があるのですが、どれからやってみるとよいでしょうか?
ちなみに、すぐやってみたいので、1st Love Plusは除外で。
よろしくお願いします。
685名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 21:40:52 ID:???
【ハード】
PS2、PC

【プレイ済】
GS、遙か、コルダ、パニパレ、悠久ノ桜、翡翠の雫、 アラロス、ハトアリ

【好きなキャラ】
若王子、頼久、譲、風早、忍人、加地、柚木、史郎、陸、ライル、ペーター

【好き傾向】
大柄、尽くし、俺様、裏がある、何かかわいそうな要素

【苦手傾向】
くどい、卑屈、勝気な主人公、ショタ、攻略対象の女兄弟が絡む話
主人公より友達キャラなどが優先される展開

戦う主人公で乙女ゲーをやってみたいのと
最近森久保が気になっているので薄桜鬼を検討しています。

時代に翻弄されたり生きるか死ぬかみたいなゲームをやってみたいです。
よろしくお願いします。

686名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 22:34:32 ID:???
【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済】
ネオアン、アンジェ 天レク・トロワ・エトワール、遙か2・3・十六夜・4、コルダ1・2・2アン、ときメモGS、エーデル、薄桜鬼、ラブレボ、アラロス、ハトアリ
一番好きなのはコルダシリーズ。

【好きキャラ】
ヒュウガ、アリオス、敦盛、知盛、柊、月森、柚木、氷室、コンラッド、斉藤、若月、ライル、ロベルト、ナイトメア、ユリウス
生真面目、寡黙、年上、素直じゃないキャラが好きかもしれません。恋に不慣れでルート入るまでは淡々としてるのにルート入ると可愛くなる感じにも弱いです。

【苦手】
遙か3の譲はちょっと苦手なタイプでした。
ショタも苦手。でも、なよなよしたタイプはダメですがワンコタイプなら大丈夫です。
エーデルのフルコンプしても意味がわからず釈然としない感じと、ハトアリの恋愛描写がくどいというか年齢制限なしとは思えない感じは避けたいです。どっちも攻略対象キャラは好きでした。
あと、ハトアリのアリスみたいなヒロインは苦手です。




ストーリーがしっかりしていればシステムや糖度はあまり気になりません。声はついている方がいいです。

プレイヤーキャラの名前を読んでくれるもの。
女キャラの友情エンド(百合も可)があるもの。
恋愛描写がくどくなくてキス程度まで(それ以上があってもエンド近くで朝チュンくらい)。
三点すべて満たすのは難しいと思いますので一つ二つ満たしていればかまいません。
何かオススメの作品がありましたらよろしくお願いします。
687名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 23:09:37 ID:???
>>685

> 時代に翻弄
マイネ・リーベU

> 生きるか死ぬか
幕末恋華
688名無しって呼んでいいか?:2009/01/16(金) 23:38:27 ID:???
>>685
自分も幕末恋華なんかいいと思う
主人公は激動の時代にありながら、一本筋通ってる子だし
個人的には森久保は「薄桜鬼・沖田」より、「幕末恋華・永倉」のが合ってると思う

ちなみに、新撰組ゲーでも、史実にどちらかというと忠実なのは恋華
死ぬ人間は本人√でも死ぬ・・・こともあるw
でも全体に流れる雰囲気は明るくほのぼのして笑える感じ

>>685が気になってる薄桜鬼は、とにかくスチルが綺麗で見惚れる
史実はちょと引っ掛けてるけど、基本オリジナル色が強い
流れる雰囲気は、どこまでも灰色・・・かな
恋華に比べると、思わず笑ってしまうことはないかもしれんが
切ない萌えはあるよ
ちなみに、主人公はあくまで傍観者臭いですが
一途っぷりがかわいいです

どっちもノベルゲーっぽい選択肢だけのゲームだから
ちょっとズレてしまうかな
689名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 00:18:51 ID:???
>>684

GSなら1のPS2のがいいよ
OPとフルボイスの存在はかなり大きいし
690名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 01:12:29 ID:???
>677
レスありがとうございました!
書き込んでからしばらくはロムってたのですが、
スルーされていたので自分で再検討していました。
お礼遅くなってしまってすみません!

天空の鎮魂歌、ずっと気になっていたのですがやはり購入することにします!
つい最近PS時代のレトロゲー(しかし良作と名高い)にハマった経験もあるので、
萌えがあれば乗り切れそうです。
そしてそのまま3月の遥かPSPを待って、ネオロマであたたかく冬を越そうと思います。
アドバイス本当にありがとうございました!
691名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 10:30:50 ID:???
家で乙女ゲが出来ない環境なので、隠れてDSでときメモやって充電してます
DSやPSPのおすすめ乙女ゲが会ったら教えてほしいです。

苦手キャラゲの傾向:
難易度が低すぎるゲームに萌えられない(遥か1とか)症候群

好きなキャラ:
氷室先生/gs1
佐伯瑛、若王子先生/gs2
吉良様/dearmysun!(正月実家でやったww)


692名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 11:19:37 ID:???
>>691
>>1-3をよく読め
このスレの質問の形式に沿って書き込んだほうがいい回答もらえると思う
693名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 11:54:12 ID:???
>>692
スマンかった
今昼つくてるから食ったらちゃんと正座してかき込むよ
694名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 13:55:19 ID:???
>>686
その条件では、古いゲームだけど怪盗アプリコットが思い浮かんだ
デフォ名呼びあり、友情EDあり、恋愛描写はくどくない(キスはあり)
ただノベル形式とシミュ形式の中間的な感じで
ストーリーがしっかりしているかは疑問
移植のPSP版が最新
695名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 14:01:41 ID:???
>>676
リアクションが大げさってことですかねw
頑張りやさんなら好印象です
三角関係も気になっていたので初PS2乙女ゲは悠久に決めました!
どうもありがとうございました
696名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 16:49:48 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済】
GS1・2、VitaminX、DUEL LOVE、星空のコミックガーデン、緋色の欠片、薄桜鬼、幕末恋華

【好きなキャラ】
清春(Vitamin)、神崎(星コミ)、祐一先輩(緋色)、沖田・斉藤・原田(薄桜鬼)

【好き傾向】
ツンデレ、天然、感情表現ストレート
一度デレ出したらガンガン来るタイプが好きです。

【苦手傾向】
体育会系、年下は嫌いじゃないですが、ショタっぽすぎるとちょっと・・

【検討中のゲーム】
悠久ノ桜、緋色3

【その他】
幕末恋華はあまりハマれませんでした。
絵が綺麗(GS、星コミ、遙かはちょっと絵が苦手です。)
システムが快適、糖度高めなのを探しています。
基本ノベルゲーが好きですが、
それに見合う糖度があるならパラ上げ等がんばります!
検討中以外にも良いのがあれば教えてください。よろしくお願いします。
697名無しって呼んでいいか?:2009/01/17(土) 17:52:20 ID:???
>>686
パレドゥレーヌかな
友情エンドあり、キス止まり、ただ残念ながらボイスなしのキャラが多い。
でも好き傾向のキャラもちゃんといるし、これまでと違うタイプに萌えをみつけられるかも。
糖度は低めだけど、攻略対象が多いし、小ネタの作り方が上手いというか。
それから柚木、月森が好きなら中の人が二人とも参加してる。
キャラのタイプは全然違うけども。
体験版試してみては?
698名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 00:38:09 ID:???
「野菜たっぷりでヘルシーで女性に人気」
んなもんにはそそられねー
肉食わせろ、丼もん食わせろってもんだ
699698:2009/01/18(日) 00:38:42 ID:???
誠に申し訳ない
誤爆しました
700名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 02:35:54 ID:???
>>689
ありがとうございます。
今日近くのゲーム屋さんにいったら、よりによってPS2の1のみなかったので、
明日あたり、ビックに行って買ってこようと思います。
701名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 16:53:38 ID:???
宜しくお願いします。

【ハード】
PS2、PSP、DS

【プレイ済み】
ときメモGS1,2(PS2,DS)、コルダ1,2、ラブレボ、ロデ、DMS、カヌチ、マメプリ、ひめひび、パニパレ、薄桜鬼、星コミ、ラスエス1,2、ファンタ2、マイネ1,2、うるるん、ビタミン、学プリ、ユアメモ、遥か2

【好きキャラ】
キテル、ハリー(GS2)柚木(コルダ)華原、若月(ラブレボ)ワタル、ディセ(ロデ)美容師(DMS)藤堂、沖田(薄桜鬼)ユニシス、アーク(ファンタ)紅(うるるん)清春(ビタミン)赤也(学プリ)

【好き傾向】
俺様、腹黒、二面性キャラ、微エロ、Sキャラ、タラシ系

【苦手傾向】
控え目、真面目、無口、熱血、ショタ

【検討中ソフト】
友人の勧めで緋色、個人的にはネオアンが気になってます。

【その他】
ものにより単純作業(ロデ、マメプリ辺り)が苦手ですが、コルダや遥かは大丈夫でした。
検討中ソフト以外にもお勧めソフトありましたら宜しくお願いします!
702名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 17:47:36 ID:???
>>696
悠久ノ桜で良さそう
好き傾向、システム、糖度満たしてると思う
ショタはいるけど、見た目だけでむしろ男らしいので多分大丈夫
703名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 20:27:01 ID:???
>>701
好きキャラと傾向を拝見するに割と一癖二癖あるタイプがお好みのようなので
そういう意味ではネオアンはあまりはまれないかもしれない
基本みんなヒロインに対して対応優しく、いい意味で癖の強くないキャラが多い
一人、ちょっとひねくれた対応してくれる子がいるけど
サブキャラなので出番もイベントもそれほど多くない上に
701が上げた好きキャラたちに比べたら全然可愛げがあるタイプなんだよな〜
緋色はツンエロっぽいのが一人いて、こいつは結構癖があるタイプ
でも緋色はひたすらシナリオ読んで選択肢選ぶだけなんでまさに単純作業
しかもかなり一周が長いので、それだったら簡単なシステムだけど戦闘がある
ネオアンの方が楽しめるんじゃないかと思う
704名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 20:31:41 ID:???
>>701
緋色は未プレイなんでネオアンについてのみ
個人的に気になっているとのことだけど遥かがおkだったなら大丈夫、さくさくやれるよ
システムは超快適だし、まず買って損はなし!
攻略キャラもシナリオもタイプが揃っててこれといって欠点がない良作だよ
好きキャラから推して、最低でも一人は気に入るキャラがいると思う
糖度もあるし、エロって程ではないけどそこはかとなく密着度もある
ただ、好き傾向の条件は厳しいかなー
一人だけ腹黒と言えなくもないキャラがいるし、皆何かしら事情はあるけど
基本紳士的なキャラが始めからヒロインに対して優しいのでその辺がダメならキツイ
が、繰り返すけど買って損なゲームではまずないよ
手頃な価格で気軽にバランスの良いゲームが楽しめる、ってことでイチ押し

あと備考として俺様、タラシ、微エロ上等ならフルキス2あたりオススメ
AGOでダメなのかな?何でやってないのってくらい好き傾向を満たしてるけど
システムも良いし個性ありヒロインと絵が平気ならお試しあれ
705名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 20:42:28 ID:???
>>702
696です。
悠久ノ桜、ずっと気になってたので買ってみます。
どうもありがとうございました!
706名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 20:44:19 ID:???
>>701
システム的には合うと思うけど好き傾向からすればネオアンの攻略対象じゃ物足りないかも
腹黒・俺様にありがちなS傾向なんていないようなもんだしほとんどが真面目だから
むしろ苦手満たしてる方が多い

緋色も好きと嫌い両方備えてるから半々ってとこかな
パラ上げ系の単純作業がないけどひたすらテキスト読むタイプ
散々言われてる日本語崩壊と表現のクドさが気にならないならこっちのがいいかも

完全に条件満たしてるソフトはほとんどプレイ済みたいだw
707名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 21:07:26 ID:???
>>703>>704>>706
>>701です、皆さん丁寧に有り難う!
近所のゲームショップ行ったらネオアンが980円という破格で売られてたから即決してきましたw
システム的にはサクサク進めるとの事だし、暫く遊んでみますw

好き傾向押さえてるっていうフルキスは絵が苦手でスルーしてたんだけど、次回購入裂くとして検討してみます!
708686:2009/01/18(日) 22:07:11 ID:???
>>694
アプリコットは前に友達から借りてやったことがあったのを忘れてました。
一人か二人落として返却したんですがけっこう楽しめた覚えがあります。女の子エンドあるのならPSP版買ってみようと思います。
ありがとうございます。


>>697
ありがとうございます。
パレドゥレーヌはよく名前が出てくるので気になってはいました。
自PCはネット環境にないので体験版ダウンロードはできないのですが公式サイトを見てきました。
人間じゃない狼っぽい人がいたんですが彼も攻略対象なんでしょうか?彼が落とせるなら買ってみたいと思うのですが。
709名無しって呼んでいいか?:2009/01/18(日) 22:12:37 ID:???
>>708
>>697じゃないけど攻略対象だよ
710名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 00:30:30 ID:???
ありがとうございます。
人外キャラ落とせるなんて初めてなんでぜひ買ってみようと思います。
711名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 10:08:01 ID:???
>>680
緋色PSPと薄桜鬼ではボリュームは緋色の方があるよ
キャラの掛けあいは、笑えるものは緋色の方が多いかな…
薄桜鬼は緋色よりもシリアスなので明るい雰囲気が作りづらい
あと、薄桜鬼に兄貴系いるけど非攻略対象、出番はそこそこあるけどね
マメプリの砂漠組おKなら大丈夫だと思うけど両方とも女絡みあるので注意
ジュン役の森久保さん薄桜鬼以外にも乙女ゲーそこそこ出てるし、
また調べてみてはどうかな?

>>701
もう見てないかもだが、幕末恋華花柳剣士伝の大石や遙か3の弁慶あたりが
好き傾向満たしてそうな気がする
ただどちらのソフトも苦手傾向もいるので注意
712名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 14:19:37 ID:???
>>708
もう見てないかもしれないですが、女性キャラとの友情EDってことなら
ファンタスティックフォーチュン☆☆☆もいいかも
他の条件もあてはまってますが、システムが悪く人を選ぶゲームかもです。
他に一般ゲーですがジルオールも女性ヒロインで同性とのEDがあります。
まあ、すでに購入予定のものに較べますと
どっちも強力に推すのはためらうけれど一応挙げてきますね
713名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 21:05:25 ID:???
>>711
アドバイス有難うございます! 680です。
緋色ポチってくる!!
中の人は、また次の機会にちゃんとググってから考えます
714名無しって呼んでいいか?:2009/01/19(月) 22:55:29 ID:???
【ハード】
PSP

【プレイ済】
遙か1〜4(舞一夜、十六夜、迷宮も)、コルダ無印

【好きなキャラ】
ヒノエ、平知盛(遙か3)

【好きな傾向】
俺様、甘い、微エロあたりです。

【苦手な傾向】
真面目、ネガティブ

【その他】
ネオロマ以外にもチャレンジしたいと思ってます。
ちなみにネオアン、そしてこの空にきらめく君の詩は
持ってますが未プレイ。
PSPでやりたいなーと思ってます。
移植でも構いません。
コルダ2fは検討中です。
715名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 00:09:30 ID:???
>>714
自分もPSPで乙女ゲーやる人間なんだが、PSPはソフトの本数が少ないからかなり限定される
コーエー以外だとTAKUYOがPSP移植をたくさんやってる

TAKUYO作品だと人気があるのがパニパレかな
好き傾向にあてはまるキャラが二名ほどいる

PSP専用スレがあるのでそこを見た方がここより参考になるよ
716名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 01:27:47 ID:???
2,3年前は乙女ゲーをしまくっていたのに、
去年の発売リストを見ると、プレイしたのがGS2移植と遙か4のみ。
何か新しく乙女ゲーをプレイしてみたいと思っています。
アドバイスを宜しくお願いいたします。

【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
GS1,2(PS2/DS) コルダ1,2 遙か3,十六夜,4
アンジェsp,スイート,天空,エトワール マイネ1.2 ラスエス1
フルキス うるクエ きまスト 浪漫茶房 悠久 幕末 牧場物語各種
テニス(RD,学,山海) 携帯ゲー(芸能人、DoM)

【好き傾向】
ゲーム性、やりごたえがあるもの(コルダ1や、GSの育成など)
キャラの好み:お調子者、古典的な純情熱血
姫条、針谷、クリス、火原、将臣、紅、白銀

【苦手傾向】
選択肢でノベルを追うもの
また、それ+αがあっても薄いもの(悠久のガンアクションなど)
近親(実兄弟)が恋愛対象

【その他】
主人公の名前を変換できる、が大前提。
ストーリーは何でも大丈夫です。

【検討中】
息子、Vitaminシリーズのどれか
717名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 13:06:59 ID:???
>>716
検討中のムスコとVitamin、どちらにも好みのキャラに当てはまるのがいるんで
どっちか片方だけを勧めようとすると決め手に欠けるな

ムスコは育成する息子とその成長後タイプによって攻略対象がはっきり限定される為
ある程度の回数は繰り返しプレイしないと全員の恋愛EDは見れない
因みにムスコシナリオの大まかな流れは

                      →兄ルート→小学校卒業・声変わり→熱血・真面目・クールのいずれかに変化
 双子のどちらを育成するか決定
                      →弟ルート→小学校卒業・声変わり→甘えん坊・爽やか・優しいのいずれかに(ry 

メインシナリオの大筋はどっちの息子を選んでもあまり大きな違いはなく(息子の性格による違いはちゃんとあるが)
声変わり後に至っては声優が違うだけでセリフは一言一句変わらない、違うのは性格別のイベントのみ
Vitaminは完全にキャラごとに個別ルートになってるけど
偏差値と恋愛値の変動で変化するのは各ルート最終章の一部とED内容のみ
ボーナスやアペンドのシナリオなどはかなり充実している
こっちは好みのキャラが教師陣の中にいるのでやるなら教師の個別ルートがあるDSを勧める
どちらのゲームもスキップ機能などのシステム面が充実してるので繰り返しプレイがあまり苦にならない
ゲーム性としては

 ムスコ→1年に4回(季節ごと)プロデュースカードを使って全10種類のパラ上げをして息子を育成
 VitaminX→シナリオの中に隠れているアクションポイントにツッコミorスルーで偏差値と恋愛値を上げる
       +月末試験(6教科+キャラ問題+他ゲーム問題=1000問の中からランダムに10問出題)

みたいな感じでどちらもGSのパラ上げと似たようなものだけどVitaminの方が若干ノベルゲーのテイストが強いかも
ヒロインはどちらも個性ありで、ビタミンは教師らしい部分もちゃんとあるけど
生徒相手にミーハー丸出し妄想垂れ流しなんて部分もあるのでそういうのが苦手ならお勧めしない
ムスコヒロインは勝ち気で明るい趣味・息子な親バカだけど、恋愛描写では
既婚ゆえの葛藤みたいなのも結構きちんと描かれているので割と受け入れやすいかと

どっちも716の苦手傾向に思いっきり引っかかる部分はないんでそれなりに楽しめるんじゃないかなー
あとは公式などでキャラ設定とかを見てみることをお勧めする
718名無しって呼んでいいか?:2009/01/20(火) 21:05:49 ID:???

【ハード】
PS2、DS

【プレイ済み】
緋色の欠片 翡翠の雫 蒼黒の楔 薄桜鬼 幕末恋華・新選組 ときメモGS2 水の旋律 緋の記憶 VitaminX

【好き傾向】
歴史もの 戦う(攻略対象が守ってくれるといい) ツンデレ 兄貴 不良 ドS

拓磨 真弘 祐一 遼 晶 陸 克彦 沖田(薄桜鬼) 斎藤(薄桜鬼) 平助(薄桜鬼) 原田(薄桜鬼) 新八(薄桜鬼) 沖田(恋華) 新八(恋華) 斎藤(恋華) 原田(恋華) ハリー 志波 キテル 拓哉 優 翼 一 ゴロちゃん

【苦手傾向】
ショタ 後輩キャラ

【検討中】
エーデルブルーメ らぶどろ 悠久の桜 幕末恋華花柳剣士伝 ハトアリ はかれなはーと 星色のおくりもの


エーデルブルーメ
安く売ってたんですが、ドラマCD聞かないと話が通じないって聞いたからどうなんだろう…と検討中です。
らぶどろ
らぶどろも安く売っていて、ストーリーも把握してないのでどんなものかと。
悠久の桜
前から欲しかったんですが、3500円くらいで買っても後悔しないでしょうか?
花柳剣士伝
前作が好きだったんですが、前作と比べずにこちらは楽しめるでしょうか?
ハトアリ
攻略対象も多いし、買っても後悔はしないとは思うんですが、私のこの傾向で楽しめるかなと検討中です。
はかれなはーと
欲しいとは思っているんですが、上と同じで私のこの傾向で楽しめるかな…と。
星色のおくりもの
PS2しか持ってないので、買うならPS2版なんですが、妥協せずPSPを買ってPSP版を買った方がいいでしょうか。
でも大画面でプレイしたいんで、買っても後悔しないかな…と。


ぜひよろしくお願いいたします。
719名無しって呼んでいいか?:2009/01/21(水) 19:48:59 ID:???
【ハード】
PC PS1

【プレイ済】
アンジェ1・2 ハトアリ アルバレアの乙女

乙女ゲーではないですが、学園ヘヴン ぷりプリ等やったことあります
【好きなキャラ】
ランディ(アンジェ) エリオット(ハトアリ)
ジャン(アルバレアの乙女)

学園ヘヴンだと和希・ぷりプリだとヴィントが好きです
【好きな傾向】
さわやか・馬鹿・熱血の要素が最高に好きです
ツボは少年キャラで、大人になりたい・精神的に大人の
少年が好きです
姉溺愛弟・妹溺愛兄・幼馴染関係も好きです

【苦手な傾向】
ショタ(庇護対象のキャラ)・クール眼鏡おしおきキャラ
腹黒を主人公に隠しきれていないキャラ(過度でなければ可)
ヤンデレ電波

【購入決定・購入済み】
ラブレボ(PC版)・自律機動戦車イヅナ

【検討中】
中の人と絵柄に惹かれ、ソラユメが気になっています。
PS2はないので、もしやりたくなったら購入の意思はあります。

・御剣 暁 というキャラは、好き傾向キャラかどうか
(優しいお兄ちゃんそうですが、いきなり腹黒見せたりしないか)
・レビューサイトで見ると「ホラー傾向あり」とよく書かれているが
 全キャラのルートなのか、一部キャラのルートなのか
(ホラー苦手なため、避けられれば避けたい)
・もしその他のソフトでさわやか・馬鹿・熱血の
 三拍子おすすめキャラがいれば教えて欲しい

ちなみにGS1の鈴鹿くんは勇者王な4拍子キャラでしたが、
絵柄が苦手でだめそうです…
お時間ありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
720名無しって呼んでいいか?:2009/01/21(水) 23:39:59 ID:???
>>719
ソラユメについて
御剣暁は719の好き傾向ではない、むしろ苦手傾向(腹黒)のキャラ
ただし過度な腹黒ではなく、黒さが垣間見える程度
ホラーは一部キャラと廃墟探索の所だったかな…

>さわやか・馬鹿・熱血の三拍子おすすめキャラ
コルダシリーズの火原が好きそうな気がする
(他の攻略キャラに苦手傾向満たしているキャラもいる)
ただハードがPS2かPSPの為現時点では無理なので参考程度に挙げとくね
721名無しって呼んでいいか?:2009/01/22(木) 00:40:06 ID:???
>>718
花柳剣士伝しか答えられませんが、ご参考までに。好き傾向が似通っていたのでw

前作には前作の良いところが、そして今作には今作の良さがあります。
絵柄や登場人物がガラッと一掃されたので、別の商品としてとらえても良いかもしれません。
前作のキャラは、今回も新撰組が絡むストーリー構成なので登場してきます。
ストーリーの進め方は前作と同様、小説を読んでいく感覚。間をはさんで会話やイベントです。
そしてやはりと言いますか、今作にもハッピーエンドにならない攻略対象がいます。それもまた歴史ものならではですね!
ツンデレ・兄貴(女好きの方)・ドS(?)の三人は個人的にかなりヒットしました。
サブキャラもなかなかいい味を出していて、「何で攻略できないんだ!」と嘆きましたw
前作を好きになった方なら楽しめると思いますよ。お勧めです。
722名無しって呼んでいいか?:2009/01/22(木) 00:49:20 ID:???
>>719
PCのパレドゥレーヌはどうだろう
アストラッドというキャラが、幼馴染の熱血馬鹿でキャラの好みはいいかと
ランディとタイプが似ている気がする

但しシミュレーションであるのと、糖度は若干低めなので気をつけて
確か体験版があった気がするので、やってみては
723名無しって呼んでいいか?:2009/01/22(木) 01:13:14 ID:???
>>719
722と同じくパレドゥレーヌをすすめてみる
アストラッドの他に好き傾向そろってると思う
ヴィンフリートも幼馴染だし
少年キャラなら精神年齢高めのエリオットと
大人と同等の仕事をしようと背伸びするリュシアンがいる
あと主人公の兄じゃないけどコルネリウスが妹溺愛兄で
主人公に対して「お兄ちゃんになる」とか言ってくる
724名無しって呼んでいいか?:2009/01/22(木) 10:58:41 ID:???
>>719
PC版 放課後は白銀の調べ
PC版 乙女革命ラブレボ

この2つを買う事をオススメします。
725名無しって呼んでいいか?:2009/01/22(木) 13:48:21 ID:???
>>719
自分もPC版の白銀を推す
キャラクター的には剣道部コンビが『馬鹿・爽やか・熱血』
敢えて言うなら主人公もこれらの要素は含んでいると思うw
他の好き要素についても先生や生徒会長が当て嵌まるし
何より全体通して『馬鹿・爽やか・熱血』の方向性だから
きっと楽しめるんじゃないかな

苦手傾向に当て嵌まるキャラはいないし、是非検討してみて欲しい
726名無しって呼んでいいか?:2009/01/22(木) 15:25:40 ID:???
>>718
悠久ノ桜
歴史物と言うより時代物
他の好き傾向も大体満たしてる
ショタが一人居て、自分もショタ苦手だけどこれは大丈夫だったな
ボリューム面は大丈夫だし、前から気になってて3500円なら損はないと思う
727719:2009/01/22(木) 17:29:32 ID:???
皆様ありがとうございました!

ソラユメ傾向がわかり、納得しました。
腹黒ちら見せ、ということならばOKそうです!
ホラーも一部とのことで、安心しました。

オススメいただいたコルダをチェックしましたら、
火原くんが第一印象で好みすぎてびっくりしました
PS2、PSPということですぐに出来なくて残念ですが、
購入した際の楽しみが増えました。

パレドゥレーヌも確認しました!
好みの多い攻略対象、その中でもアストラッドが大好きタイプすぎます!
その他の狼・亡霊・ネコネコ剣士…いっぱいいるのもいいですね。
追加ディスクの王位奪還ゲームもおもしろそうです。
甘さは友達以上恋人未満でもまったくOK、一般ゲームも好きなので。

放課後は白銀の調べもチェックしました。
主人公が勝気そうで可愛いし、可愛い子もいますね!
萌えより燃えゲームも勿論大好きですし、期待大です。
パレドゥレーヌと一緒に、お試しをしつつ購入しようかと思います!

ラブレボは溺愛お兄ちゃんのテンションと、いろんなキャラが面白そうだったので
昨日ポチりましたが、よさそうで安心しました。

長くてすみません。
728名無しって呼んでいいか?:2009/01/23(金) 19:46:29 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP

【プレイ済み】
新選組(PS2・DS版両方)◎、花柳剣士伝◎、マメプリ◎、遥か3、
トゥルーフォーチュン、ドラキラ、GS1、DSGS2◎、パニパレ◎
コルダ2◎、HarlemBeat◎、ネオアン、ビタエボ
学プリ、ドキサバ山・海、S&T、R&D
※◎がついてるのがハマったゲームです。

【好きキャラ・傾向】
新八、大石、斉藤、相馬、原田、中村/恋華 紅蓮/マメプリ
若王子、佐伯、氷上/GS2 乃凪、内沼、沢登、真朱/パニパレ
翼、二階堂、真田/ビタエボ 小林、澤村、三上/HarlemBeat
頼れる兄貴、無愛想、寡黙、ドS、クーデレ、ツンデレ、真面目キャラが好きです。
思春期な感じのするキャラ(GS2佐伯みたいの)やヘタレなワンコキャラも萌えます。

【苦手】
過度の俺様、女々しい、ショタ、後輩キャラ
最初から主人公マンセー(ネオアンやパニパレの「可愛い」発言は無理でした)
シナリオが金太郎飴、ノベルゲー

【その他】
主人公の性格はそんなに気にしない方(ビタエボ主人公も大丈夫)ですが、
勝ち気な主人公はあまり合わないようです。
立ち絵にさえ慣れればスチルの出来は問いません。
悲恋、死EDもOKです(マメプリ砂漠組、恋華死亡ED組も問題なく萌えられました)
ノベルゲー苦手なので、ゲーム性のあるものを求めています。

【検討中】
コルダ無印PSP版
評判いいみたいなので。難易度が気になります。

怪盗アプリコットPSP版
PSP購入したので・・・シナリオやシステムが気になります。
公式見た感じでは基本は選択肢を選んで進めていく感じな気がしますが、
ゲーム性ややりこみ要素はあるか知りたいです。

遥か2PSP版
八葉と対立する・何股も出来ると聞いたので気になってます。

検討中以外でも何かあったら教えてください。よろしくお願いします。






729名無しって呼んでいいか?:2009/01/23(金) 22:08:35 ID:???
>>728
アプリコットのゲーム性はやや低め
場所選択型のアドベンチャーだけど基本ストーカーで進めてしまうし
怪盗度についてもミニゲームで調整できてしまう
選択肢も出るけど、どちらかと言うとテキストアドベンチャーに近いから
ノベルゲーが苦手なら回避した方がいいかも

検討以外になるけど、PS2版パレドゥレーヌはどうだろう?
攻略キャラ数が多く、ゲーム性も(乙女ゲーの中では)かなり高い
ただし、恋愛ゲーというよりも戦略シミュと言った方が近い内容だから
甘さを求めると肩透かしを食らう可能性もある

ラブレボもパラ上げシミュが嫌いじゃないならいけるかもしれない
ただし、DS版は劣化移植と言われているレベルの出来だから
プレイするならPS2版の方がいいと思う
730名無しって呼んでいいか?:2009/01/23(金) 23:02:15 ID:???
>>728
アプリコットは>>729が書いてくれてるので残りの二つを…

コルダ無印は自分が動き回ることでイベントが進むので金太郎飴や
ノベルゲーといった感じじゃないからシステム面では大丈夫
キャラは2とほとんど同じだからわかってると思う
一部を除き全員ライバルポジションなんでマンセーはほとんどされない
ただ糖度が極端に低いので甘々を求めてると物足りないかも
ゲーム性の面では検討中の中で一番オススメ

遙か2はイベントも最初誰に会うかで若干セリフが変わるくらいで大筋は同じシナリオ
ネオアンと同じ感じかな…終盤ルートによって大幅にシナリオが変わることはないけど
キャラはドSとワンコ以外は一通りある
ただ恋愛進むと感極まって泣いたりするキャラもいるのでそれを女々しいと感じるなら
辞めておいた方が無難
あと対立するのは八葉同士で主人公は仲裁役
うまく調整すれば何股も可能なんで繰り返しプレイの手間が省けるのは魅力
731名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 05:42:08 ID:???
自分なりに調べて検討してみたのですが、どのソフトが好みに合うのか
分からなくなってしまいました。相談させてください。
ゲーム性より糖度の高いソフトを探し中です。

【ハード】
PS2、PS3、DS、Wii、PC(XP)

【プレイ済み】
ときメモGS1・2&DS1・2/フルキス1・2・恋愛迷宮
コルダ1/遥か八葉抄・遥か3・十六夜記(プレイ中)

【好きキャラ】
氷室・葉月・三原(GS1)、氷上(GS2)、麻生・一哉・英二郎(フルキス)
譲・白龍(遥か3)、火原(コルダ)

【好き傾向】
ツンデレ、クーデレ、眼鏡、デレ前・デレ後にギャップのあるキャラ
三原・英二郎のようなぶっとんだ面白キャラも好きです
できれば学園モノ、氷室みたいなキャラがいたら是非やりたい

【苦手傾向】
ショタ、腹黒系、チャラ男、知能指数が低そうなキャラ

【その他】
スレで自分と好き傾向が近い人のレスを参考に尼で調べてみましたが
回答者によって糖度の判定がマチマチのようで、判断が難しいです…。
(実際糖度高めとのコメを見て購入した遥か3で、糖度低いと思いました)
コルダ、遥か共にゲーム性の面白さは好きなので、いつの間にかやりこんでいるのですが
乙女ゲーをやったという感覚があまり得られないです。

ゲーム性や絵にはこだわらないので、糖度の高いゲームはないでしょうか?
最初から優しかったり守ってもらってチヤホヤされる甘さではなく
初めはそっけないけど段々態度が変わって最後はデレまくるタイプが好きです。
GS1、フルキス1・2にはハマりまくりました。

【検討中ソフト】
スレ違いになってしまいますが、学園ヘヴンの尼評価が非常に高いので気になりました。
BLは好きでも嫌いでもないですが、ちょっと抵抗があるので考え中です。
732名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 08:01:28 ID:???
>>731
乙女ゲで糖度高いのはD3やTAKUYOの作品だけど
主人公にクセがあることが多いのでそれが合うかどうか…

学園もので色々ぶっとんでて糖度高めでツンデレるのはD3のVitaminX
メイン攻略対象が全員年下だけど珍しくショタがいない
ただ、やればできる子ばかりだが馬鹿でやる気がないし行動が度を超してるの
ばかりなんでそれが=知能指数が低いと認識してるなら無理
ゲームだからとスッパリ割り切って楽しめる人向け

尼に限らずレビューは主観だから偏ったものだけど色々調べてるみたいだし
その結果学園ヘヴンしか目に留まらなかったのならこっちで相談したほうがいい
■全年齢BLゲーム購入相談・雑談所■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067596755/
733名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 15:12:23 ID:???
【持ってるハード】
PS2・DS・Wii・GBA・PC
【プレイ済】
牧場物語(やすらぎの樹・君と育つ島・ワンダフルライフ)、マイネリーベT
【好き傾向】眼鏡・頭脳派・黒髪・音楽家
【苦手傾向】ちゃらちゃら系・中性的 ・体育会系・ショタ
最終的には結婚できるゲームが好みです。
734733:2009/01/24(土) 15:29:35 ID:???
【好き傾向】にオレ様・長身・ツンデレ
【苦手傾向】に年下・馬鹿キャラ・泣き虫・最初から主人公に甘い・性格が異常(ヤンデレなど)・貧乏人
を追加でお願いします
ある程度やりごたえの有るものが好きです。
近親(血のつながらない兄弟や異父・異母兄弟も含む)があるものはあまり好きではありません。
主人公の名前は変換できるものがいいです。
735名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 18:45:00 ID:???
乙女ゲーから離れてたのですが、またやりたくなったので宜しくお願いします。


【ハード】 PS2、PC
【プレイ済】 GS、GS2、幕末恋華新選組、花宵
【検討中】 ラスエス2、VitaminX、薄桜鬼

【好きキャラ】
佐伯暎、斉藤一、菫
【その他】
個性の強いヒロインが苦手です。
出来れば糖度のあるゲームが良いです。

一番買おうかと悩んでるのはラスエス2です。ですが2のチヒロが気になってるので、1の方も悩んでます。1攻略済みじゃないとチヒロ無理なんですよね?キャラや絵は2の方が好きなので悩んでいます。
VitaminXは新作を買おうかと思っているので旧作のこちらも検討中です。
薄桜鬼は新選組が好きなので検討中です。ですが幕末恋華が凄く好きなので、この薄桜鬼のキャラが受け入れられるか不安です。

宜しくお願いします。
736名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 18:58:26 ID:???
>>735
検討中の中なら消去法で薄桜鬼
糖度は他の二つの方がやや高いと思うけど主人公の性格で評価が割れてる部分がある
あとラスエス1と2は主人公が違うけど1の主人公も人を選ぶ
全員いいところもきちんとあるけど良くも悪くもリア的、いかにも女性的な考え方
な部分があるのでその辺りが個性的に入らないのならやってみるのもいいかもしれない
737名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 19:36:03 ID:???
>>731
>最初からチヤホヤされる甘さではなく初めはそっけないけど段々態度が変わって最後はデレまくる
↑攻略対象全員あてはまるのが『遙か2』。シリーズ中一番糖度が高い。安くなってるし損はないと思う

選択肢を選ぶだけでゲーム性がないけど、『DS版緋色の欠片』もあてはまる。
悲恋が苦手な人は悲恋ルートは避ける必要があるのとシナリオに幾つか誤字があるので気になってしまう人は向かない。

いずれPSP購入を考えているなら、遙か2・緋色の欠片はPSP版の方が改良されているのでそちらの方が良いかも。
738名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 19:55:18 ID:???
>>735
ビタミンXの主人公は向かないと思う。
ヒロインは新米教師、イケメン生徒や先生を見てキャーキャー心の中で言ったり無意識に口にだしたりする痛さがあるので、それが乗り越えられるかで人を選ぶ。
ビタミン新作は主人公が代わるし新作からでも楽しめる仕様なので様子をみてもいいと思う


薄桜鬼はヒロインよりも新選組の彼らにスポットがあたっているので普通に楽しめると思う。恋華とは設定が違うので別ものとして楽しんだ方が良さげ
739728:2009/01/24(土) 21:07:54 ID:???
>>730-731

レスありがとうございます。

パレドゥレーヌ、調べてみて暗殺がかなり気になりました
時間ができたら購入してじっくりプレイしてみます
遥か2の攻略対象が泣く、というのが逆に気になる!
安いし尼でポチってみます
アプリコットは回避が無難ぽいですね…
色々考えて、とりあえずコルダ無印PSP版購入しました!
始めたばかりですが手探りで楽しみながらやってます
長く楽しめそうなゲームで安心しました

飽きたらまた相談しにきます、ありがとうございました!
740名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 21:08:22 ID:???
>>721
ありがとうございます!
私は前作では悲恋の方が好きだったので、今回も悲恋があるなら嬉しいです!
今作も前作と同様、楽しみたいと思います。

>>726
ありがとうございます!
苦手な方が大丈夫だというショタなら私も大丈夫だと思いますww
パッケージのイケメンも気になっていたので購入したいと思います。
741名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 21:39:01 ID:???
>>731
自分も遥か2をお勧めするな。
頭悪い攻略対象もいないし、序盤はこの嘘つき、みたいなハードな扱いされるし
信じてもらえるまではかなりキツイ、後半は甘い。
あといくつかの条件には合わないけれど、好きキャラから推測して
ネオアンに何人か気に入るキャラがいるかも。
基本始めから優しいキャラばかりと言われるし、その通りだが
途中イベントで堅物っぷりに泣かされたりするキャラもいるから
参考までに
742名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 21:55:22 ID:???
>>735
検討中の中で選ぶなら自分も薄桜鬼をお勧めする
他の3作は皆言ってる通り個性的な部類だと思う
ラスエス1はうじうじ延々悩むようなタイプで、ラスエス2は仕事が手につかなくなるタイプ
ビタミンに関しては他の姐さんが説明してくれてるので割愛
これを聞いて大丈夫そうでシステムもっさりが気にならなければ…

薄桜鬼は検討中の中では個性がない方だと思うけど、恋華の闘う主人公が好きだったのなら微妙に感じるかもしれない
基本的に1歩2歩下がって相手を見守る感じなので
あと、薄桜鬼はかなりパラレル要素が強いので出来るだけ史実に忠実に、を望むなら避けた方が無難

検討中以外だと糖度が高め、主人公の個性があまり強くないって事でネオアンはどうかと思った
強烈な個性ではないけれどある程度の設定がついてる事と、よくも悪くも「いい子ちゃんな聖女」って感じ
設定が設定なだけに逆ハー風味
シリーズではあるけど、他のゲーム未プレイでも大丈夫だと思う
今買うなら「ネオアンジェリークフルボイス」をオススメ
まず公式で確認してみるのもいいかと思う
743名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 21:58:48 ID:???
乙女ゲーム歴浅くて詳しくないのでよろしくお願いします

【ハード】
DS・PSP

【プレイ済み】
ラブレボ・緋色の欠片・恋華新撰組・コルダ無印・遙か2

【好き傾向】
ツンデレ・クール天然・照れ屋・心配性(突発的に好みじゃないキャラに惚れるのでわりとなんでも)

【苦手傾向】
女好き・極度の俺様・色黒

糖度高めが好きです
あとコルダみたいに走り回って頑張るのより緋色のようなノベルゲ系の方が好きです
死亡・悲恋系も大丈夫です
どなたか宜しくお願いします
744名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 22:08:07 ID:???
>>743
糖度高めのノベルゲーかぁ…
苦手要素満たしてないPSP星色のおくりものあたりがいいかも
ツン要素は低く、攻略対象は少ないけどその分話はしっかりしてる方だし甘い
一人は女絡みで色々あるけど女好きってわけじゃない
基本主人公には皆優しいから嫌いじゃないと思うよ
745731:2009/01/24(土) 22:43:08 ID:???
沢山レスありがとうございます!

>>732
VitaminXは732さんが言われているような点で賛否両論だったので
糖度高めとは知りませんでした。検討してみます!
D3とTAKUYOでざっと調べてみましたが、糖度高いソフトだと
星のおくりもの、ラストエスコート2あたりでしょうか?
調べてる途中で見かけたアラビアンズロストも気になるところです。
好き傾向に合わなければ意味がないかもしれませんが…。
ありがとございました!

>>737
PSP購入までは考えていませんでしたが、2本も遊べるのがあるのなら
買おうかな…と思い始めました。
ノベルゲーをやってないので緋色の欠片は新鮮かもしれません。
ありがとうございました!

>>741
遥かに手を出す時、遥か2も検討していたのですが色々な情報に惑わされ
結局違うソフトを選んでしまっていましたw
八葉抄と遥か3をやってみて、常に守られていることもあり
どこが恋愛の境目なのか分からない点で物足りなさを感じました。
なので遥か2でも同じなんじゃないのか…と足踏みしてしまいます。
ネオアンも甘いようなので、検討してみます。
ありがとうございました!
746名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 23:13:42 ID:???
>>736
>>738
>>742

皆さんレスありがとうございます!735です。
薄桜鬼を買う方向でいこうと思います。
ビタミンは新作をプレイしてから考えますね。
ネオアンも気になっていたので公式サイト等を見て検討したいと思います。
本当にありがとうございました!
747名無しって呼んでいいか?:2009/01/24(土) 23:22:48 ID:???
>>745
捕捉までに…
その2つも今出てる乙女ゲーの中では糖度高い
星色は純愛系ノベル、ラスエスは微エロ系パラ上げ
星色は丁寧に恋愛段階踏んでるけど攻略対象少なくてほとんどが最初からデレなのが難、
ラスエス2はツンと眼鏡分はおkだけど苦手満たしてるキャラもいること、システムの関係上
そういう苦手キャラのイベントもちょくちょく発生してしまうのが難かな

あとアラロスも糖度は十分
純愛<<<微エロなのでそういったものに抵抗がないならこれもおすすめ
キャラは好き、苦手両方満たしてるのでなんとも言えないかな
難点は勝気ヒロインとくどい台詞回し、文章量の多さ、これが耐えられるならどうぞ
これ出してるクインロゼも全体的に糖度高いけどアラロス以降の作品はバグがひどいので
手を出すならPC版は回避するか事前チェックはしといた方がいい
748731:2009/01/24(土) 23:33:10 ID:???
>>747
補足ありがとうございます!大変参考になりました。
ラスエスとアラロスが良さそうですね。
好き傾向がいるなら、苦手傾向がいてもかまいません。
フルキスが好きなので微エロも大丈夫だと思います。
749名無しって呼んでいいか?:2009/01/25(日) 02:08:47 ID:???
>>733-734
最終的に結婚出来るゲームということでパレドゥレーヌを薦めてみる。
全キャラと出来るわけではないし糖度も低めなので脳内補完出来るなら、だけど…
とにかくキャラが多いので、好き傾向・苦手傾向どっちも結構いる。
眼鏡、頭脳派、ツンデレ、黒髪etc…
ただ、王女と騎士という設定上、基本的にみんな主人公に甘いのでそこがどうかな…

乙女ゲの中ではやりごたえはある方。ハードモードあるし暗殺とかし放題w
主人公は名前変更不可だけど、基本的に「殿下」や「姫」と呼ばれるので
そこまで気にならないかと。

まあPC版なら体験版もあるみたいだし、まずはそれで試してみてください。
750名無しって呼んでいいか?:2009/01/25(日) 03:41:23 ID:???
>>743
>ノベル系でDSかPSP
>糖度高め

星色は他の姐さんが推してくれているので省略するよ。
PSPパニックパレットとDS星コミがお勧め。

DS星コミはセーブ数が少ない、ミニゲームが飛ばせない、
セーブをする場所が限られているなどが難点でこれらに目を潰れるなら良いと思う。

後半シナリオになると強引な行動をとる一途キャラがいる。
必ず通らないといけないルートなので好みが分かれるけど、好みに合わないとしても他キャラが奪い返してくれるVSモード(三角関係ルート)も用意されているので楽しめると思う。
どのルートも糖度は高め。VSモードはさらに甘い。
ちなみにヒロインは良識のある良い子なのでストレスはたまらないと思う。


PSPパニックパレットはシステム快適、おまけ要素が充実しているほのぼのゲーム。
それぞれのキャラがとにかく喋るので掛け合いが楽しめる。
掛け合いで笑えなくても、ルートのうち2つは楽しいシナリオがあるので損はないと思う。
糖度はところどころにある。
が、シリアスな糖度よりもキャラたちとの掛け合いのハイテンションが目立つので全編シリアスが好きなら避けた方がいいかも。
ただ携帯機ゲームのノベルゲでは割と人気のあるゲームなので検討してみてもいいと思う。


他に携帯機ゲームで糖度が高めなのはときメモGS2がある。
こちらはノベル系じゃないけどコルダよりは攻略対象と絡むし会話量もかなり多い。
攻略対象とのデート、会話、イベントは多数ある。
簡単とはいえパラ上げになるので完全にノベル系が良いならこちらは避けて。
751750:2009/01/25(日) 04:40:08 ID:???
DS星コミは、
DS星空のコミックガーデンのことです。
752名無しって呼んでいいか?:2009/01/25(日) 10:41:04 ID:???
>>744
>>750

ありがとうございます!
公式見て全部購入したいと思ったのですがお財布と相談しつつレビュー等も参考にして決めたいと思います
お世話になりました
753名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 17:33:50 ID:???
久々に乙女ゲをやりたいと思い色々検討してみましたが、
どこに私の萌えポイントをくすぐるキャラがいるのか教えてください。

【ハード】
PS2 PC

【プレイ済み】
アンジェリーク各種、コルダ無印、コルダ2
遙か無印・八葉抄、PC遙か2、遙か3・十六夜
幕末恋華無印、GS無印

【好きなキャラ】
アンジェ系/アリオス
遙か系/頼久、友雅、頼忠、知盛
コルダ系/しいて言えば月森、金澤
恋華/土方、GS無印/姫条

【好き傾向】
トラウマ持ちでもそれを普段はオモテに出さない
基本的にはかっこいい。でもどこかヘタレた部分がある、母性本能くすぐり型の大人
ちょっとだめ男
最萌えは頼久
紳士的なキャラより、どこか無骨で男臭い方が好きです

【苦手傾向】
ノベルゲーはどちらかといえば苦手なほう。
でも今は萌えキャラを求めているのでよほどシステムが悪くない限りシミュ、アドベンチャー、ノベル問いません。
システムが糞すぎるのは論外。
あと、遙か3はキャラはともかく、巻き戻りがダメだった。

人なのに人ならざる体型をしたキャラデザはちょっと。
顔の三分の一を目がしめてたりウエストが顔の幅より細かったり顎が刺さりそうだったりするのは×

【検討中のゲーム】
薄桜鬼、遙か4

【その他】
新規萌えキャラを探しています。
「この人を助けたい!」と思えるような、トラウマ持ちだったり過去に色々抱えてたりするのが好みです
検討中の2件に限らず、オススメゲームがあったらお願いします。
ちなみにネオアンはアニメを見ましたが萌えるキャラはいませんでした。
重いストーリー、切ない展開でもどこかに救いがあればおkです
754名無しって呼んでいいか?:2009/01/26(月) 17:41:57 ID:???
>>753
遙か4には、トラウマ持ちだったり過去に色々抱えてたりするキャラはたくさん出てくるけど
なんとなくもうしばらく待っていれば続編が出そうな雰囲気の作りなので
それが出てから購入の方が財布には優しいかもしれない
キャラ萌え優先なら突撃してもいいかも

ネオアンはアニメをご覧になったとのことだけど
ゲームとアニメはまったくの別物なので、一度プレイしてみることをお勧めするよ
ご希望のキャラもたくさんいるし
かなりの良作なのでプレイしないのは勿体無いと思う

薄桜鬼はまだなので他の人おねがい
755753:2009/01/27(火) 11:40:38 ID:???
御礼が遅れてごめんなさい。レスありがとうございます

遙か4、ほとんどのキャラがなんかしら抱えてそうですよねぇ
見た目でピンとくるキャラがいなかったので、まぁいつかやろうとおもいつつ今日まで来てしまったわけですが
やっぱり追加ディスク的なものがでそうですか…
もう少し待ったほうがよさそうですね

ネオアン、なんかキャラがきらっきらしててちょっとまぶしすぎるかなぁと敬遠してました
トラウマ持ちでも紳士的なキャラや若々しいキャラ、優しいお兄さんにはあまり萌えないので
ヒュウガだけを目当てに買うのもどうかと思って
ジェット辺りが攻略対象にでもなればよかったんですが…
フルボイス版とPSP版の違いがよくわからないですけど、
PS2しかもっていないのでフルボイス版を探してみようと思います

まだ他にもなにかオススメがありましたら是非教えてください。よろしくお願いします
756名無しって呼んでいいか?:2009/01/28(水) 17:50:02 ID:pQLPQU+g
【ハード】
PSP DS PC

【プレイ済】
無し

【好きなキャラ】
熱血系、クール、ツンデレ
リトバスの恭介みたいなキャラが好きです。

【苦手キャラ】
完璧、俺様、王子様、長髪

【好き傾向】
暗い・鬱展開、ヤンデレ、プラトニック、幼馴染

【苦手傾向】
エロ、守られる主人公、癖のある絵

【その他】
主人公がクール、さっぱり系であれば苦手傾向でもokです。
ギャルゲーから入るので糖度はそこまで高くなくてもいいです。
757名無しって呼んでいいか?:2009/01/28(水) 21:09:02 ID:???
>>756
PSP金色のコルダを勧める
今度出る2じゃなくて1の方ね

せいぜい手を繋ぐくらいでキスすらない
絵もクセはないほうかと
主人公は喋らないのである意味クール
リトバスは知らないけどツンデレはいる

ただ鬱展開ヤンデレと幼馴染キャラは皆無
ついでに腹黒ロンゲもいる
758名無しって呼んでいいか?:2009/01/28(水) 21:36:50 ID:???
PC以外のハードで、執事が出てくる(攻略できる)ゲームってないですか?

是非教えて下さい!
759名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 02:56:47 ID:???
とにかくドSなキャラが出るゲーム教えて欲しいです
ただひたすらからかわれる感じでもいいし
意地悪しまくってくるっていうのでもいいんですけど・・・
甘すぎない感じだと嬉しいんですが、ありませんか?
760名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 08:13:12 ID:???
>>759
テンプレ読め
せめてハードくらいは書け
761名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 08:14:11 ID:???
>>756
カヌチがおすすめですよ
762名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 11:30:49 ID:???
>>756
遙か3がいいんじゃないかと思ったけど、PS2のソフトなんだ
全体的にシリアス、暗めで幼馴染み、熱血、ツンデレも該当しそうかな
主人公も仲間のために剣を持って戦う子だし、乙女ゲ初プレイなら入り易いのでは
PSPに移植されるから、様子見て考えてみてもいいかも
>>761
カヌチが気になるならスレを覗いて、納得してから買う方がいいのでは
まだ完結編出てないし
763名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 14:44:25 ID:???
>>761
カヌチはPS2だから>>756のハードには入ってないよー
764名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 21:30:50 ID:???
>>760
ハードは問いません、なんでもいいです
765名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 22:35:57 ID:???
次のかたドゾー
766名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 23:12:03 ID:???
>>753
ゲーム性よりキャラ萌え目的なら薄桜鬼は悪くないと思う
システムは悪くないけど、思いっきりノベルゲー(ゲーム性低し)なんでそこは注意

> 紳士的なキャラより、どこか無骨で男臭い方が好き
基本的に攻略対象みんなこんなキャラ
頼久みたいな忠犬タイプはいない
知盛っぽいのはいる
過去に色々、というより現在進行形で問題を抱える男共を
助けるというより守られつつ付いていく、もしくは一緒に乗り越える
> 重いストーリー、切ない展開でもどこかに救いがあればおk
まさにこんな感じ

遙か4は自分も最初はピンとくるキャラいなかったw
けど大人キャラが多いのでキャラの好みには合いそうかも
追加が出たらきっとツインパックも出るだろうな
767名無しって呼んでいいか?:2009/01/29(木) 23:12:16 ID:???
>>764
じゃあカヌチやれ
768名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 20:20:47 ID:KKGjDPaH
>>757,761,762,763さん
ありがとうございました。
コルダ1と遥か3を検討してみます。
769名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 23:45:08 ID:???
【ハード】
PC、PS2、DS、PSP

【プレイ済】
DSGS1、ソラユメ、DCGS、遙か4、ネオアン、クレプ、
ビタエボ&Y、エーデル、妖ノ宮

【好き】
鬱、死ネタ、近親相姦、年下、おっさん、ノベルゲー

【苦手】
新撰組、ネオロマ、ゲーム性のあるもの(パラ上げやバトル等)


【検討中のゲーム】
ユアオフ、悠久ノ桜、宇宙意識、緋色の欠片


バットエンドでもいいので鬱要素のあるゲームを探しています。
プレイ済みのものではソラユメの涼志のバットと龍之介ENDに萌えました。
エーデルのオーギュストルートもそこそこ好きです。

上記の検討中のゲームが鬱要素があると聞いたので気になっています。
他にも1ルートでもいいので鬱要素の強いゲームがあったらオススメお願いします。
770名無しって呼んでいいか?:2009/01/30(金) 23:54:02 ID:???
>>769
鬱かー
緋色はバッドあるけどそっちの方が好きって人も多いからな
単に鬱ってだけならカヌチ、悠久ノ桜、マーメイドプリズムあたりのヴァンテ作品勧めておく
771名無しって呼んでいいか?:2009/01/31(土) 06:51:22 ID:???
>>769
鬱要素満載っつったら花宵かなぁ
あれはスチルとシステムにも鬱になる要素満載だから
ストーリーも全体的に鬱っぽいし死ネタもある
年下もおっさんもいるから好き傾向は満たしてると思う
唯一引っ掛かるのはゲーム有りって要素だけど、あれをゲーム要素というかは悩むところ
無料だし、システムもマシだし、EDがめちゃくちゃ多くてカオスなので携帯版を進めたいけど
好きな声優さんがいるならPS2版も……1周くらいなら耐えられるんじゃないかな
772名無しって呼んでいいか?:2009/01/31(土) 07:39:06 ID:???
>>769
ユアオフは鬱要素満載だったよ
ほぼどのルートも鬱なので気に入ると思う
今度PSPで移植出るし、好き傾向のノベルゲーなのでオヌヌメ!

悠久は1人悲恋あり、後好き傾向の近親相姦あり(但し非常にぬるい戦闘がある)
宇宙意識は死ED1キャラに1つ位あったと思う(ノベルゲー)
>>770の姐さんも挙げているがマメプリも鬱要素ありだが、ソーマのかけら集め
が1周プレイしても引継ぎないので毎回毎回集めるのがきっと嫌になると思う
773769:2009/01/31(土) 10:16:58 ID:???
>>770-772
レスありがとうございます。
オススメいただいた作品を一通りプレイしてみようと思います。

マメプリも自分に合うかどうか検討したいと思います。
ありがとうございました。
774名無しって呼んでいいか?:2009/02/01(日) 01:35:15 ID:???
【ハード】
PS2、DS

【プレイ済】
GS1・2、ユアオフ、花宵、オレハニ、そしてこの宇宙にきらめく君の詩、ラストエスコート(途中まで)、新撰組

【好きキャラ】
三原(GS)、キテル・ハリー(GS2)、生徒会長・比呂人(オレハニ)、葵理事・桔梗(花宵)、アッシュ(そしてry)、土方(新撰組)

【好き傾向】
ツンデレ、甘い、ノベルゲー、泣ける系

【苦手傾向】
同じ作業が続くパラ上げ作業系(GSはかろうじてできたけどラスエスは途中でやめました)

【検討中のゲーム】
緋色の欠片、星色のおくりもの

泣けて、キャラがツンデレでとにかく甘いゲームを探しています(´・ω・`)

あと最近ホラー系にも興味があります。
よろしくお願いします!!
775名無しって呼んでいいか?:2009/02/01(日) 10:04:19 ID:???
【ハード】
PS2、DS、PSP、PC

【プレイ済み】
GS・GS2(共にPS2とDS両方とも)、アンジェリークSP2・トロワ、ネオアン、星コミ、ビタミンX、コルダ(無印・2・アンコール)、遙か(3・十六夜)、ラブレボ、フルキス2、学園祭の王子様、アルバレアの乙女

【好きキャラ】
葉月(GS)、佐伯・志波(GS2)、アリオス(アンジェ)、レイン(ネオアン)、瑞希(ビタミン)、橘(ラブレボ)、仁王・柳(学園祭)

【好き傾向】
明るい展開、包容力のあるキャラ、主人公と対等な感じの関係、甘い(ゲロ甘どんとこい)、ツンデレ

【苦手傾向】
極端にクセのある絵(フルキスやビタミンがちょっとダメでした)、ショタや年下、鬱シナリオ、死にネタ

【検討中のゲーム】
特になし


明るくて、とにかく甘いゲームを探しています。楽しくプレイできるようなものがあればと…
よろしくお願いします。
776名無しって呼んでいいか?:2009/02/01(日) 10:26:47 ID:???
>>774
ソラユメをおススメする。
ノベルゲーだしメインヒーローがツンデレだ。

そしてなにより泣けると言ったら今のとこ乙女の中でこれが一番かと
777名無しって呼んでいいか?:2009/02/01(日) 13:57:28 ID:???
>>775
個人的にパニパレの白原というキャラが浮かんだけどどうだろう?

全体的にギャグ多くて明るい話なんだが個別√に進むとシリアスになるキャラがいる
白原は主人公とクラスメートで学級委員同士
白原がボケたら主人公がすかさずツッコミ入れる関係
白原√がこのゲームのキャラで一番甘いと思う
ネオアンで自分もレインが最萌なので>>577と趣味が合いそう

PSPに移植されてるのがお勧め
よかったら公式見て検討してみて
778名無しって呼んでいいか?:2009/02/01(日) 21:22:59 ID:???
【ハード】
PS2
【プレイ済み】マメプリ、バックラッシュ、花宵(携帯)
【好きキャラ】
マメプリ…メグル、宙先生
バックラッシュ…ハヤト
花宵…紫陽さん、桔梗先生
【好き】
おとなしめで優しい主人公。
男キャラは主人公を愛してくれれば基本的に誰でも良いです。
乙女ゲーに限らず甘い言葉を言ってくれるプレイボーイが好きです。
年上、変態も好きです。
【苦手】
元気だけが取り柄、気が強い、わがままな主人公。
未プレイですがTAKUYO作品のギャグやサイトの雰囲気が苦手です。(ファンの方すみません)
【検討中】
ネオアン、GS2
どちらの作品も魅力的ではあるのですが、あまり興味のあるキャラクターがいないのと、
私自身ゲームをやりこまないので値段の面でも躊躇っています。

初心者な上にわがままですが、よろしくお願いします。
779名無しって呼んでいいか?:2009/02/01(日) 21:37:11 ID:???
>>778
主人公は検討中の両方とも問題ない
ぶっちゃけその条件ならどっちを選んでもいい
主人公は元気キャラじゃなくてイイコキャラだから大丈夫かと
ネオアンはGSより聖女的な性格

ひたすら愛されたいならネオアン
ツン要素や女友達も欲しいならGS
お好みでどうぞ
780名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 01:09:31 ID:???
>>776
ありがとうございました!
ポチってきます!
781名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 19:04:11 ID:???
最近乙女ゲームをプレイしておらず、久しぶりにやりたいなと思っています。宜しくお願い致します。

【ハード】
PS2・PC(XP)
【プレイ済】
遥か4以外、バックラッシュ、アンジェトロワ、幕末恋華、ラブレボ、ときメモGS1,2、ファンタ2、マメプリ、薄桜鬼、コルダ、フルキス1,2、

【好き傾向】
見た目が色気と言うか中性的?(フルキス伊織,薄桜鬼原田など)
絵が綺麗,苦しくなるような切ないストーリー、異世界、死なない程度の犠牲、武士、主従関係、長髪

【苦手傾向】
ショタっぽい、やる事が沢山(コルダ,ファンタは大変でした;)、悲恋EDのみ(死亡など)、オカマ系、

【気になっているもの】
緋色シリーズ

【その他】
最近乙女ゲームプレイに復活し、薄桜鬼をプレイし終えましたがストライクでした。
切ないような、でも最後は幸せになれるような作品はありますでしょうか?
宜しくお願い致します。
782名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 19:04:15 ID:???
>>778
検討中作品に関しては>>779が答えてくれてるので…

GS無印、テニプリの学園祭の王子様、ウィル・オ・ウィスプ、オレンジハニー
なんかどうだろう

テニプリはシナリオが金太郎飴っぽいけど、年上キャラ多いし糖度も期待できると思う
忍足、仁王、跡部、佐伯あたりを個人的に推しておく

オレハニ主人公は大人しいけど根暗っぽい
あと完全なる逆ハー
花宵やってるみたいだから大丈夫だと思うけど

案シリーズだとトロワがいいかもしれない
天空の鎮魂歌はRPG要素あり、それ以前は育成が面倒だと感じるかも


自分も勝気主人公駄目で、おしとやかな女の子じゃないと無理なんだけど、上記の作品は大丈夫だったよ
783775:2009/02/02(月) 19:33:50 ID:???
>>777
パニパレ面白そうなのでポチってきました!ありがとうございました
784名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 20:11:07 ID:???
>>781
今まで散々言われ尽くしていることだが
日本語崩壊テキストを流し読めるなら緋色はイケると思う
薄桜鬼と同じ絵師でスチルも立ち絵も統一感があって綺麗
一周にかかる時間がちょっと長いが萌えどころは十分
切ない山場を越えれば幸せなEDに辿り着ける
マイナス面と思われる部分は以下の点

緋色→立ち絵が遠い、シリーズ最初だけあってシナリオのくどさはピカ一、PS2版は攻略縛りあり
あの空〜→緋色無印のFDなので本編やってないと無意味
蒼黒→原画絵師本人が描いたスチルじゃない

とりあえず緋色をプレイしてみて楽しめたならあの空・蒼黒にも手を出してみたらどうだろうか
785名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 21:11:53 ID:???
>緋色

>目が頭の良さそうな輝き
>胸が焼けるように頭が痛い
>お前の耳は節穴か?
>一人で走ってるばっかり!
>唯一無二である者である
>授業の合間の十分休憩の時に
>タネ貸し
>最初の第一声
>悲しみで胸が高鳴る
>漠然とした不安が、心を満たしていく。
>一言二言、口を交わした
>美鶴ちゃんはそう言って、慎司君を包む光が、ぼんやりと強くなり、そして……。
>静かな静寂が、後には残る。全くの静かな静寂の中で。
>宿題でもやろうかと机に思ったんだけど。
>『静かなる静寂』と『悲しみがかげろう』がデフォで
>『あんな』や『そんな』等の指示語の連発
>ズドオオオン!!ドガアアアン!!ゴオオオン!!戦闘は擬音語ばっかり!!
>まれに登場人物の瞬間移動があるテキスト
>無駄にクドくて読むうちに精神的に疲労したり、悪酔いするテキスト
>間違いだらけの句読点
786名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 22:37:07 ID:???
>>781
上のログぐらい読んだら?緋色は散々後押しされてるよ?頭悪いの?それとも社員の宣伝?
787名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 23:15:27 ID:???
>>786
ここ後押しスレじゃなくて購入相談スレなんだけど…
何か勘違いしてない?それとも単にアンチ活動?
788名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 23:41:39 ID:???
集中して他スレで宣伝してるからじゃないの?
新作のサイトが立ったから宣伝したいのも解るけどね
789名無しって呼んでいいか?:2009/02/02(月) 23:59:16 ID:???
宣伝かどうかはともかく頭悪いのは>>786だな
自分の好みに合いそうか相談してるのに
他の人に向けての推薦スレを読めと言われても困るだろ

つーかそもそも緋色を推すレスなんて近くにはない
790名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 00:01:29 ID:???
訂正、推薦スレじゃなくて推薦レスだった
791名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 08:10:05 ID:???
オトメイト乙
792名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 10:37:54 ID:???
選択肢だけでない、やり込みがいのある乙女ゲーを探しています

今までやったもの
ファンタ2
パレドゥレーヌ
コルダ
DMS!
など

・恋愛要素は薄くても大丈夫
・おっさんショタ獣人などが好き(いたら嬉しいが特にこだわらない)

よろしければ解答お願いします
793名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 12:33:58 ID:???
>>792

遙3。戦闘あり。個人的に遙かシリーズの中でシナリオが一番良かったし、戦闘シーンもなかなか良くて充実してたと思います。
主人公が鎌倉時代(歴史とは少し違う世界)に突然飛ばされ、源氏と平氏の戦いに巻き込まれてしまう話。
攻略しがいがあります。ショタ獣人、おっさんあり。

マイネU。ミニゲームあり(おまけ程度なので、物足りないかも)。同級生達や主人公が戦争に巻き込まれてく話なのでシリアス展開。
その中での友情や恋愛は感動します。ショタ、おっさんあり。

ネオ案(フルボイス)。戦闘&ミニゲーム(お食事会)。戦闘が少し難しいです。自動戦闘もあります。
世界観が綺麗で、ストーリーも充実してます。切な系です。主人公がいい子いい子。ショタ、おっさん(かな)あり。

思いついたもの簡単にまとめて見ました。説明下手でごめんなさい。他の方の意見も参考に。
794名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 12:52:12 ID:???
>>792
プレイ可能なハードを書いた方がいい

選択肢だけではないゲームでとりあえず思いつくもの
ときメモGS(PS2、DS)
ラブレボ(PS2、DS、PC)
遙か1〜4(PS2、PSP)

やり込みがいというのはどれだけ嵌れるかということにもよると思うけど
・ラブレボは股がけ不可で最初から一人を狙うしかないので
 本筋ではいかに早くやせるかとかそれくらい
 サブ要素としてアイテムコンプなどはかなり大変

・遙かは1と2は全股可能なのでそういうプレイをしようと思えばやり込める
 他にはアイテムなどのやり込み要素はない
 3と4は簡単なRPGという感じ
 能力値などがやり込要素といえるかも

・ときメモGSが一番やり込めるんじゃないかな
 部活ごとに攻略キャラからの台詞が違ったり
 デートの台詞だけでもかなりの数がある
 キャラとゲームに嵌れればね
795792:2009/02/03(火) 17:37:47 ID:???
>>792一応追記
持っているハードはPS2,PSP,PC(vista)
DSは持っていないですが面白そうなものがあれば購入検討します

>>793
>>794
詳しく教えてくれてありがとう
参考になりました
気になるものがいくつかあるので調べてみます
796名無しって呼んでいいか?:2009/02/03(火) 20:03:49 ID:???
>>795
遙か3を押してる人には申し訳ないが、正直遙かシリーズの中では一番やりこみがいが無かった
一度一通りのルートをクリアしてしまうともうやることが無い
1でサブキャラ含めて全股とかやった方がよっぽどやりこめた

プレイ済みのラインナップからシミュスキーとお見受けするので
ときメモGS1,2オヌヌメ
いかに早くときめき状態にさせるかとか色々な遊び方ができる
ハード買う気があるならDS版のが要素が増えてていいかも
画面や声を堪能するならPS2版だけど

あとは少々古いけど浪漫茶房なんてどうでしょう
シミュ部分は攻略パターンがある程度決まってしまってる所があるので
あんまりやりこみってほどではないけれど
797名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 00:08:37 ID:???
>>796

そうか、やりこみ要素も人それぞれ感じ方が違うんだな…なかなか難しい

参考になった。ありがとう

浪漫茶房は詳しく知らなかったので探してみるよ!
798名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 01:32:01 ID:???
やり込みもどういうのが好きかによるからねぇ

遙か12は割りと古い作品なので札集めや股掛けくらいしかやり込み要素がない
3は習得やレベル上げ等が好きなら全然やり込めるし
でも、肥のやり込みならコルダの方がある

恋愛要素薄くて良いなら、個別ED有りの一般ゲーの方が向いてるかも
799名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 02:16:24 ID:???
アホみたいにただボタン押して戦闘しまくるだけじゃん>遥か3
あんなんやり込み要素って言わねーよw
800名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 06:56:47 ID:???
>>792

コルダを楽しめたならGSDSでいいんじゃないかな
自分は無個性すぎる主人公と攻略キャラの一方的な独り言を聞かされるだけのシステムがダメだったけど
SLG好きならいけるんじゃないかと思う

RPG好きな自分は遙かなら2を、あとはネオアンを一番やりこんだな
遙か2は土地の力上げと股がけの縛りプレイに燃えた
ネオアンは全員のレベルを無駄に上げまくったり幸福値を限界まで上げてみたり
あとは何周してもまだ未読の台詞が出てくるのでそれを読みきるのにもはまった

それ以外だと、システムに難有りと言われてるラスエス2の
アイテム集めと部屋の埋め込みに燃えてはまったかな
アイテム集めはバグ使うと簡単らしいんだけど自分には発生しなかったので
ひたすら自力で何周もして全アイテム99個とか妙なレイアウトの部屋作りとかにはまった
ただラスエス2は前作のデータを引き継がないとイベントコンプ出来ないので
あまり強くはお勧めできないかも
801名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 11:11:21 ID:???
変なの湧いてるな
802名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 11:55:46 ID:???
>>798
そういう一般ゲもやるよ
今回は、久しぶりに乙女ゲやりたかったので…

>>800
ラスエス2は前に少し気になっていたけど、そういう要素があるとは知らなかった
予算に余裕があれば考えてみる

ネオロマ系は賛否両論か…

とりあえず、皆プッシュのときメモが一番安心出来そうなので購入しようかと思います

重ね重ねの相談に意見ありがとう
803名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 20:11:49 ID:???
^^
804名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 21:58:08 ID:???
【ハード】DS、PC(XP)
【プレイ済】携帯電話の恋愛ゲームのみ(花宵、恋人は同居人)
【好きな傾向】菫(花宵)、瞬(恋人は同居人)のような恋愛にあまり積極的で無いキャラが好きです。
穏やか、裏表の無いキャラも好きです。
【苦手な傾向】腹黒、極度のツンデレ、俺様キャラ、エロ、鬱展開
【検討中】ときめきメモリアルGS1、GS2

乙女ゲームは携帯電話の恋愛ゲームしかプレイしたことが無く、
一般ゲームも簡単なアクションや直感ゲームしかプレイしたことがありませんが、
本格的?な乙女ゲームをやりたいと思いときめきメモリアルGS1又はGS2を購入検討しています。
キャラはGS1の葉月、三原が気になるのですが、システムの難易度はGS2の方が易しいということをがわかり、迷っています。
他超初心者向けの乙女ゲームがあれば、アドバイスお願いします。
805名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 22:06:27 ID:???
↑読みにくくなって、すみません・・・
どうぞよろしくお願いいたします。
806名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 22:25:18 ID:???
>>804
ときメモはシミュレーションゲームだが、それに慣れていないと
ちょっと難しいかもなぁ。コツさえつかめばそうでもないが

手軽にさっくさくやりたいなら選択肢を選ぶだけ系のほうがいいと
思うが、そのあたりどんなもんでしょ
手間がかかるほうがいいのか、簡単なほうがいいのか
それによってお勧めは違ってくる
807名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 22:33:28 ID:???
>>804
超初心者なのに花宵チョイスとは将来有望なw

GSは1も2もシステム同じパラメータ上げ
1の方がキャラがデレるのが遅めなんで難しいと言われてるけど
メインヒーロー以外は条件そんなに厳しくないんで無理に万能型にしようとしなければ無問題
あと好きなキャラ傾向からすると1の方が向いてる気がする
ただ主人公に明確な目的はなく相手も日常を過ごしてて特別何があるってわけではないから
キャラがデレると恋愛に積極的になってくるのは仕様
ちょくちょくデートに誘ってくるとか意識したセリフを言うとかそういうレベルだけどね

そういうのはちょっと…というなら主人公に使命があってわりと雰囲気が穏やかな
遙か1か2の方がいいかもしれない
こっちは基本テキスト読み進めて選択肢選ぶタイプ、ミニゲームと戦闘もあるけどキツくはない

登竜門的なのはやっぱりGSかネオロマ系だろうなあ…
808名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 23:03:36 ID:???
【ハード】
PS2 DS PSP

【プレイ済】
緋色の欠片、ラスエス2、テニス(R&D、学プリ)、リアルロデ、オレンジハニー

【好き傾向】
琢磨、祐一、玲司、跡部、日吉、仁王、忍足、赤也、ディセ、ラクロ、シン

ツンデレ、俺様が特に好き(年上だと更に萌)
後は犬っぽい感じや頼りになるキャラが好き

話は主人公を嫌ってる、認めていない、馬鹿にしてる…というキャラがだんだん主人公に夢中になり…って感じが一番萌えます
(ラクロとR&D跡部は特に萌えました)

【苦手傾向】
腹黒(理由アリなら気にしません)
ショタ、おとなしい感じの主人公(話によりけりですが…)

【検討中】
学園モノがいいんですが、今一つ思いつかなくて…困ってます。

色々注文が多くてすみませんが助言よろしくお願いします。
809名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 23:15:03 ID:???
>>808
パッと思いつくのはVitaminX
メインは年下生徒ばかりだけどショタっぽいのはなし
主人公は先生だけど良くも悪くも個性的なんで全然大人しくない

>ツンデレ、俺様、犬っぽい
メイン6人はほとんどコレにあてはまる
ただ豹変系とは違うが腹黒っぽいのもいる

>主人公を嫌ってる、認めていない、馬鹿にしてる…というキャラが
>だんだん主人公に夢中になり…って感じ
シナリオとしてはまさにコレ

年上もルート有りで落とせるので声重視じゃなければDS版おすすめしておく
810名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 23:20:23 ID:???
>>808
好き傾向と学園ものってことでフルキスを勧めてみる
主人公は個性アリ面白元気系、メインは俺様系、他キャラも年上ばっか
立場も最初は家政婦とご主人様なのでかなり小馬鹿にされてますw
でもデレると頼り甲斐やら犬並みの懐き方を見せてくれる
腹黒ってか小悪魔系が一人いるが豹変したりはしない
絵がダメじゃなければオススメ
811名無しって呼んでいいか?:2009/02/04(水) 23:56:38 ID:???
>>806
乙女ゲームをじっくりとプレイしてみたいので、多少手間がかかってもいいと思っています。
が・・・やはりシミュレーションゲームに慣れてないと難しいですよね・・・

>>807
GS1を購入する気持ちが高まりました。
遥か1、2も調べてみようと思います。
アドバイスありがとうございました。
812名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 00:48:36 ID:???
>>804
PS2持ってないの?
DSならVitaminX、GSP、GS2、緋色の欠片、星のコミックガーデンを買え
PCを持ってるんなら、白銀の調べを買え

あと板違いだが、PCを持ってるのなら18禁乙女ゲーをやんなきゃ意味ねーだろ!ボケェ
そうじゃないと宝の持ち腐れだ
UnderTheMoon、ブラザーズ(追加ディスク含)、月ノ光太陽ノ影、王宮夜想曲を買え

あと余裕があれば、自分用のTVとPS2を買えば?
PS2の乙女ゲーも一杯あるぞ やらなきゃ損
813名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 00:54:57 ID:???
わざとやってるのか↑こいつは
814名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 01:14:25 ID:???
最近一般ゲーばかりプレイしていたので、久し振りに新規開拓をしたいと考えています
よろしくお願いします

【ハード】
PS2 PS3 Wii PC DS PSP

【プレイ済】
GS1,2、遙か1,3,十六夜,迷宮,4、コルダ、ビタエボ、薄桜鬼、ムスコ、イヅナ、緋色の欠片1,3、
ラスエス2、テニス(R&D、学プリ)、ラブレボ、リアルロデ、恋華、アプリコット、水の旋律1,2、
ファンタ2、あさき、ハトアリ、クロアリ、シエスタ、らぶどろ、この空にきらめく君の詩

【好き傾向】
千晴、将臣、遠夜、風早、火原、土方(薄桜鬼)、雷斗、真弘、玲二、神城、ワタル、設楽、イザン、ピアス
中身が男前なキャラが好きになることが多い気がします
暗い過去とか厨設定。シリアスや鬱展開、あと人外設定が大好物
【苦手傾向】
腹黒、俺様、タラシ系、主人公が聖女キャラ
【検討中】
プリンセスナイトメア、ソラユメ、カヌチ、クレプシドラ

ノベル、シュミレーション、どちらでもいけます
学園物よりもSFや異世界ファンタジー、和風伝奇などの世界観が好みです
815名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 04:51:06 ID:???
春に発売されるものを待っている間に何かをしたいのですが
【ハード】
PS2 PC

【プレイ済】
ビタエボ 金色のコルダ無印,2,餡 フルキス2 リアルロデ ラスエス2
ラブレボ ときメモGS2 ドラキラ あさき
【好き傾向】
B6全員、二階堂先生、柚木、吉羅、ソマリ、シン、ラクロ 
竜崎、佐伯、若王子 霖
その時によってバラつきがありますが、腹黒だったり俺様だったり、最初はすごく
冷たかったり、可愛いなと思えるキャラがすきです。

【苦手傾向】
フルキス2みたいなもの(色々と嫌に)
うるさい&うざいキャラ ショタ 体育会系 
苦手な声がいるため、遥かは無理
クインロゼのも出来ない
【検討中?】
今のところDCGSの移植待ち 
水の旋律に興味あり
  
注文が多くてごめんなさい
何か面白いモノがあったら教えてください

816名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 07:28:45 ID:???
>>814
新規開拓という点ではクレプシドラ
全体的にかなり短いのが難だがわりと新しいタイプの乙女ゲかと思われ

タラシ系っぽいのはいるけど女侍らすわけでもなく主人公もガチロリなんで全て冗談で片付けられる
掛け合いはテンポが良くてギャグとシリアスのバランスがいい
暗い過去は一応全員あるっぽい(明確にはされない、匂わす程度)
甘さはほとんどないけどゴシック系と人外好きならやってもいいかと
817名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 09:07:19 ID:???
>>814
切ないシリアス系ならクレプシドラとソラユメかな。
クレプシドラは今までなかった路線で色々冒険してる。
表裏設定と独特な世界観、演出もしっかりしているのでオススメ。
ソラユメもオススメ、鬱√も多いしホラーや死に√も有り。
全体的に作りも丁寧だしいいゲームだと思う。
プリナイは厨二設定や人外が好きならいけると思う。
カヌチはやってないので解らない…でも自分も興味あるので
白黒揃ってからの購入を検討中。
818名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 09:48:45 ID:???
>>814
ソラユメがおすすめ
ホラー的要素アリなのは乙女では結構珍しめだし
スチルもクオリティ高い方だと思う
819名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 17:57:05 ID:???
ヴァン騎士やった姉様いらっしゃいますか?

GS、遥か、ネオロマ系好きでヴァン騎士のアニメには特に興味なく、声優目当てで萌えありなら買いたいんですが教えて下さい。

820名無しって呼んでいいか?:2009/02/05(木) 20:34:17 ID:???
>>819
是非買うべき!甘い台詞満載だよ
攻略男性キャラは全員フルボイスで私は買って良かったと思ってる
821名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 01:21:10 ID:???
>>820

ありがとう!
フルボイス魅力的!
買ってみますノシ
822名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 12:15:41 ID:???
ナニコレ?
823名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 13:14:33 ID:???
>>819-821
乙ゲー初心者の自作自演乙

乙ゲーのフルボイスは基本仕様です
824名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 13:28:41 ID:???
DSのフルボイスはまだ珍しいからじゃない?
825名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 14:54:39 ID:???
珍しくもないだろ…どうでもいい話題だけど自演くさ
826名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 14:56:25 ID:???
>>815
誰の声が苦手なのか書いてくれないと探せない
827名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 15:21:28 ID:???
自分820だけど自演じゃないし…
ID出ない板でそんな事いって楽しいのか不思議w
828名無しって呼んでいいか?:2009/02/06(金) 15:42:00 ID:???
>>814
他の姐さんの説明にないのでカヌチについて補足しとくと
とりあえず黒の発売を待った方が良いと思う
世界観とかそういうのの完成度は高い方だと思うけど、完全に「黒へ続く!」で終わってるのでもやもやするだろうし…
各キャラルートに分岐後、かなり細かく展開が違ってくるんだけどそれがどの程度黒の序盤に反映するかも分からない
大まかに言うとこの辺りの理由で個人的にはお勧めしにくい
後白の章のキャラはヘタレ気味なキャラが多いな
829名無しって呼んでいいか?
久々に乙女ゲーをやりたいと思ったのですが、
もう何が何やらで
良ければ助言お願いします

【ハード】
PS2 Wii

【プレイ済み】
アンジェ1〜4、遙か1〜3、コルダ1、マイネ、ときメモGS1〜2、ラブレボ
ファンタ1〜2、フェイバリットディア1〜2、エラン、アトリエ系
アルバレアの乙女

【好きな作品】
アンジェ1・2、遙か1、ファンタ1、アトリエ初期三作、フェイバ2

【好きなキャラと傾向】
セイラン、ヴィクトール、ゼフェル、頼久、レオニス、クライヴ(フェイバ)
ストイックな軍人キャラが好きです
(幻想水滸伝2のフリード・Yみたいのは好きではないけど…)

【苦手なキャラと傾向】
あまりに陰気だったり、なよなよしてたり、頭が悪すぎたり
中性的なショタなど
明るすぎてうるさいキャラも苦手です


完全ノベルより、多少でもゲーム性(育成など)があったほうが良いです
コルダ1の様にあっさりしすぎてるのもあれですが、
だらだらと長いのも好きではありません
現代モノは苦手で、ファンタジーモノが好きです

あんまりラブラブ甘甘すぎるものや
主人公マンセーも苦手です

【気になっているソフト】
遙か4 アラビアンロスト