乙女@【黄色の】金色のコルダ2【(゚Д゚ )ゴルァ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
金色のコルダのゲームについて感想や意見を語るスレッドです。
宣伝購入勧誘は×。商品感想は○。公式や紅玉への意見も○。
面白い・つまらない、好き・嫌い等、感想は自由です。
マターリと意見交換しましょう。

【このスレッドのローカルルール】
1.sage進行です。
2.他板や他スレにこのスレの私怨・愚痴・批判はもちこまないこと。
 他板や他スレの私怨・愚痴・批判もこのスレにもちこまないこと。
3.荒し、煽り、人叩きは禁止&完全放置。スルー出来ない人は同罪。
4.自分と異なる意見が書かれていても、発言者への人皮肉・嫌味・批判
攻撃をしたり、相手を一方的に荒らし扱いせず自分とは違う感想を
もつ人もいることを認めましょう。
5.使用禁止用語「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー」

前スレ 【KOEI】金色のコルダ【金コル】
ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067339965/l50
※攻略質問や詳細内容ネタばれは避難所にもあり。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/8558/
2名無しって呼んでいいか?:04/01/18 16:06 ID:???
乙カレ
3名無しって呼んでいいか?:04/01/18 16:07 ID:???
乙です。
4名無しって呼んでいいか?:04/01/18 16:09 ID:???
平日住人の人ごめんね。意見聞けなくて。
5名無しって呼んでいいか?:04/01/18 16:16 ID:???
>【(゚Д゚ )ゴルァ!!】

なんかかわいいね…。
6名無しって呼んでいいか?:04/01/18 16:28 ID:???
>5
元々は声優ディナーショーとか企画してつぶれた
後裔の高額プロモーション展開を皮肉ったAAですた。
7名無しって呼んでいいか?:04/01/18 16:37 ID:???
マターリ行こう。どうせ普段は一日数レスしかつかないはずだ。
8名無しって呼んでいいか?:04/01/18 17:21 ID:???
>>1
乙ー!

このゲームやってから、家にある
買って1度聴いたままになっているクラシックを引っ張り出して聴くようになった。
9名無しって呼んでいいか?:04/01/18 17:24 ID:???
案スレの荒らしと同じ時間に書きこむ。
10名無しって呼んでいいか?:04/01/18 17:32 ID:???
若干あやしいのが紛れ込んでるみたいだけど、概ね平穏に移行できたね。
乙&蟻が糖>>1
11名無しって呼んでいいか?:04/01/18 18:49 ID:???
>10
スルーできず
「○○の人がいる」と言う人が
いま一番このスレでは迷惑なんだけどね。
12名無しって呼んでいいか?:04/01/18 19:05 ID:???
被害妄想+他人叩きですね。
13名無しって呼んでいいか?:04/01/18 19:23 ID:???
声優ディナーショー…そんな企画あった。
いくらだっけ3万?しかもホテルでコスプレパーティだっけ?
14名無しって呼んでいいか?:04/01/18 19:50 ID:???
あったなー。そういえば。
あれは、女性向けに限らずゲーム史上最も痛く最も失敗した宣伝イベントでは。
さすがにもう、やろうとしないだろう。
15名無しって呼んでいいか?:04/01/18 20:03 ID:???
3月に案と遙かと合同のイベントのように
コルダ声優を出すそうで、
すでに声優板では非難轟々なんだけど…
16名無しって呼んでいいか?:04/01/18 20:24 ID:???
3月か、PS2版の宣伝を兼ねたイベントかな。
でも声優さんに興味はないや。
17名無しって呼んでいいか?:04/01/18 20:53 ID:???
ていうか、あんなの行く人いるの?>声優イベント
何人くらい集まってるのか純粋に興味ある。誰か行ったことある人いたらおせーて
スレ違いだと思ったらスルーしてくれて構わんデス。
18名無しって呼んでいいか?:04/01/18 21:12 ID:???
声優板でどうぞ。
19名無しって呼んでいいか?:04/01/18 21:29 ID:???
コルダは飽きられるのが早いよね…
冬も同人ぜんぜん見かけなかったよ。
20名無しって呼んでいいか?:04/01/18 21:39 ID:???
音楽ゲームとしてはいい試みだったと思うけど、確かに飽きるのは早いかも。
原因は何だろう?
やっぱり萌え要素が薄いのかなぁ
21名無しって呼んでいいか?:04/01/18 21:47 ID:???
しかし「わざとらしすぎる狙った801関係」などはいらない。
遙かはセーフだけど案はファン同士が叩き合いしてるし…。
ああなったら終わりだ。
22名無しって呼んでいいか?:04/01/18 22:08 ID:???
でもキャラ人気があまり爆発的にないのは後裔の傾向から考えると悪くないかも
キャラ人気にあやかってキャラ継続ってこともないだろうし

まあ作品自体に人気ないと続編自体出ないけど…
23名無しって呼んでいいか?:04/01/19 02:25 ID:???
前スレの「音楽がよくなると〜」と言った奴ですが。
うちのPC古いためか音がなんか変だったので、
PS2なら大丈夫かなーと言う感じでした。音が悪い疑惑つけてしまってごめんなさい。

ユーフォニウムは兄貴がやってなきゃ多分一生知らなかった楽器……。
2が出るなら雅楽器はどうでしょうか紅玉さん。冗談ですが。
琴を持ち歩く音楽科女子。演奏会の服はもちろん十二単とかその辺。
24名無しって呼んでいいか?:04/01/19 02:27 ID:???
琴もいいけど三味線もいい
25名無しって呼んでいいか?:04/01/19 03:06 ID:???
和太鼓かついでると祭りみたいね(w
アジア・アフリカ系楽器の胡弓とかシタールとかコンガとかもいいな〜。
26名無しって呼んでいいか?:04/01/19 08:22 ID:???
音が悪い疑惑?
うちも音そんな良くないよ。PCは最新だけど。
しょせんゲームだよ…。
27名無しって呼んでいいか?:04/01/19 09:25 ID:AjzFwpw9
今度始まった連載がお約束すぎ…買おっかな…。

イヤミな同級生’S菓子パン風縦ロール装備…なんか素敵。
28名無しって呼んでいいか?:04/01/19 10:42 ID:???
>23
うちの高校のソウキョク(琴弾く部活)は袴着て演奏してたよ。かわいかった。
もし和楽器を使った続編が出たら「金色の弦(こんじきのつる)」って名前かね


音悪疑惑だけど、普段クラシック聴きこんでる人だとそう感じるんじゃないかな・・・
著名な演奏者は使ってる楽器からして違うもんね。
29名無しって呼んでいいか?:04/01/19 19:36 ID:???
単独で演奏する曲とは別に、合奏用の曲を用意して欲しかった。
30名無しって呼んでいいか?:04/01/19 20:50 ID:???
横笛とか竜笛とか。鼓もいい。
31名無しって呼んでいいか?:04/01/19 21:32 ID:???
もしかしてコルダもCDを買ったりイベントにいったりしないと
公式についていけなくなるのでしょうか…ゲームの世界を大切にしたい
ファンは少数なんですかね。このスレも関連商品はどれも購入しよう
という人が多いようだし…
32名無しって呼んでいいか?:04/01/19 21:35 ID:???
…多いか?ちなみに自分はゲームも買ってないが
33名無しって呼んでいいか?:04/01/19 21:50 ID:???
私は関連商品は攻略本しか買わないよ。
年が年だし・・・(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ

ゲームで使われた曲を一流演奏家に演奏させた
CDとかが出るなら買うけど。
34名無しって呼んでいいか?:04/01/19 22:52 ID:???
「買おうかな。買った人いる?」という書き込みはよくあるが、
宣伝厨だと思って無視してました。
35名無しって呼んでいいか?:04/01/19 23:43 ID:???
CD関連商品ノゥ・サン・キュウ!!
な人が圧倒的に多いと思うぞ。私もそう。

ていうか移植待ちなんだよね。
仮に好きになったとしても、関連商品は後で後悔するのがわかってるのでイラネ。
36名無しって呼んでいいか?:04/01/20 00:01 ID:???
コルダも案新作もすでに公式でセット割引販売…
売れてないんですね。その原因を考えているのだろうか。紅玉は。
CDや声優でもうけるからいいや、と思っていそうなところが鬱だ。
まずPC版だった。->乙女ゲーマーほぼ脱落。
宣伝で引いた。->他のネオロマファンほぼ脱落。
買ってくれた人達も、メルマガなどはしつこく出すくせに攻略本が分冊で未完。->飽きられた。
こんなところか…。
37名無しって呼んでいいか?:04/01/20 00:09 ID:???
PS2版の売り上げ次第だな
イベントや関連商品なんて
ソフトの人気がなきゃどうしようもないし
38名無しって呼んでいいか?:04/01/20 00:09 ID:???
2chではコルダの賞賛意見と批判意見が延々と戦っていた->様子を見に来た人も呆れた
39名無しって呼んでいいか?:04/01/20 00:10 ID:???
PS2版出せばいいや、声優イベントやればいいや、じゃなくって
どうして売れなかったのかを考えるべき。
不満意見つぶしたり無視したりしてないで。
40名無しって呼んでいいか?:04/01/20 00:23 ID:???
すでにいろいろ呆れられるような展開をしちゃってるからね、コルダ…
声優人気を利用しようったって、案や遙かの声優と同等扱いしてもな…
41名無しって呼んでいいか?:04/01/20 10:37 ID:???
今更だが一応貼っとく。貼らんでも皆自力で行けそうだがの。

↓人居な杉だが同人板
【コケタ】黄色の(゚Д゚ )ゴルァ!!を語る3【コルダ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065236913/l50

↓声優イベント関連
#【案・遙・金】ネオロマンス声優スレ23
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/voice/1069431431/l50


42名無しって呼んでいいか?:04/01/20 21:19 ID:???
CDっても、ドラマCDは興味ないからななあ・・。
せっかく女性バイオリニストが主人公なんだから
有名女性演奏家を起用して欲しかった。
ターゲット層を間違えてる、見たいな感じ。
そもそもこれ、ネオロマとして企画したものだったのか
やや疑問。
43名無しって呼んでいいか?:04/01/20 22:14 ID:???
>41
冬祭りいったけどコルダ゙同人1冊も見なかったな…
デスナーショー中止で案と遙か声優も客引きに使われそうになったから
声優板でもコルダ評判悪いようだし…。
44名無しって呼んでいいか?:04/01/20 22:51 ID:BSeuN5HQ
単に知名度高くないから、ということもあるけど…。

大阪もなかったな。三月に増えるかどうかだが…。
無理じゃねぇかな。知ってる人は、ゲーム自体より、別のとこで嫌がってたし。

なんか、性格さして悪くないのに、DQNな親兄弟のせいで嫌われてる娘みたいなゲームだな。
45名無しって呼んでいいか?:04/01/20 22:54 ID:???
あ、すいませんageてしまいました。
46名無しって呼んでいいか?:04/01/20 22:55 ID:???
>>43
つっこみどころちゃうかもしれんが・・・気になって眠れそうにないので・・・

「デスナーショー」て何?
声優が全員、語尾に「ですな」を付けてしゃべる会とか?
47名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:04 ID:???
>>46
2ch初心者じゃなければ、誤字・脱字の指摘はしないはずだけどな…
48名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:06 ID:???
>46
読んでわかる入力ミスについて指摘するのは野暮ですよ。
ここは2ちゃんということをお忘れなく。
>45
DQNなのが製作者と製作会社だからね…声優も被害者。
49名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:07 ID:???
>46
眠れなくてよろしい。
「ですなですな」と100回言ってみるべし(ワラ
50名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:07 ID:???
2ちゃんじゃよく見かける風景だと思うがナー。
ツッコミもネタだったりして、それが面白くて祭りになると
誤字が2ちゃん言葉として残っていく。

漏れとか、ガイシュツとか、もうだめぽとか。
51名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:16 ID:???
ですな=出砂=砂を吐くほどつまらん以下略
↑脳内変換しちゃったーよ藁
52名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:37 ID:???
>51
ワロタ。
思わずなごんでしまったじゃないかw
53名無しって呼んでいいか?:04/01/20 23:59 ID:???
そうだね。皮肉めいた煽りや荒らしの嫌がらせっぽいものじゃなければ、
49や51の対応が良いのかも。
54名無しって呼んでいいか?:04/01/21 00:09 ID:???
>53
皮肉めいた煽りや荒らしの嫌がらせっぽいものこそ、
49や51のようなネタ的対応にした方が、スレはマターリ
すると思われ。
55名無しって呼んでいいか?:04/01/21 00:21 ID:???
皮肉めいた煽りや荒らしの嫌がらせっぽいものは
かんぺきにスルーして違う話題にしてしまったほうがいいよ。
経験談。相手にしてあげると調子にのるから。
56名無しって呼んでいいか?:04/01/21 00:41 ID:???
>単に知名度高くないから、ということもあるけど…。

ホテルで案・遙・コルダ声優を呼んでコスプレパーティをする宣伝費は
あったはず。CDに使っちゃいました〜か?
57名無しって呼んでいいか?:04/01/21 21:48 ID:???
>43
漏れの知ってる範囲では、2冊見た。
でも秋のオンリーの方がよっぽど多かったな…。
58名無しって呼んでいいか?:04/01/21 22:15 ID:???
>57
出してるサークルあるのか…私も見たことない。
しょせんマイナーゲームさっ。PS2移植後売れるのかねえ。
59名無しって呼んでいいか?:04/01/22 00:16 ID:???
紅玉や後裔の痛いインタビューや宣伝がいっそないほうが…と思ってしまう。
60名無しって呼んでいいか?:04/01/23 16:32 ID:6eUUH8jf
コルダ三月にコミックスでるみたいだけど
買う?
61名無しって呼んでいいか?:04/01/23 16:43 ID:???
遙かとアンジェでこりたからもう紅玉ゲームのコミクスは買わんだろうな
こんなに長くなるとは思わなかった…
コルダはダレなきゃいいけど
62名無しって呼んでいいか?:04/01/23 19:06 ID:???
アニメイトの予約特典は声優イベントか・・・
63名無しって呼んでいいか?:04/01/24 01:39 ID:???
PS版を買うか迷い中。
EDがもの足りないっていう意見を良く見るんだけどその辺どう?
学園もので歯の浮くような台詞を連発されてもどうかと思うが
あんまり淡白だと落とし概がないなあ(´ヘ`;)
64名無しって呼んでいいか?:04/01/24 02:21 ID:???
正直、甘い恋愛求めるならあまりオススメしません。薄いです。
ただ、相手を落とす楽しみはそこそこ味わえると思われます。
主人公をあまりよく思ってない人とか無関心な人とかいるし。

あと、ゲームとしての楽しさならば、乙女ゲの中ではそこそこ
ある方だと思われます。
ただし、アクション的要素もちょっとだけ入っているので、それが
辛いという人には向かないかも。でも、マリオ一面クリアもできない
私ができるレベルではあります。
65名無しって呼んでいいか?:04/01/24 02:45 ID:???
正直ラストはしょぼい
けど落とすまでの過程イベにハァハァ(*´Д`*)
66名無しって呼んでいいか?:04/01/24 10:12 ID:???
PC版持ってる人でPS2版買う人はいるのか?



まあ漏れは買うがな
所詮後闇のい(ry
67名無しって呼んでいいか?:04/01/24 23:21 ID:???
>63
ちなみに以上の感想は、PC版な。
イベント追加があるようだし、恋愛EDムービー追加ってことで
その辺の恋愛味の薄さが改善されてる可能性はある。

そう思って、私もPS2版買うのさー。
改善ではなく改悪になってないことを祈りつつ…。
68名無しって呼んでいいか?:04/01/25 00:03 ID:???
自分は買わないが、改悪じゃないことを祈っているよ。




(´-`).。oO(実はまだ全員落としてないんだ…)
(´-`).。oO(PS2版が出るまでには終わらせたいが)
69名無しって呼んでいいか?:04/01/25 01:34 ID:???
63です
親切な回答ありがトン
やっぱりEDに期待はできないか・・・
全体的にはそこそこ評判は良い見たいだし
シミュレーションとしてもやりがいはありそうなんで
とりえあえず予約する方向で行くよ

>イベント追加があるようだし、恋愛EDムービー追加ってことで
>その辺の恋愛味の薄さが改善されてる可能性はある。

そうなのか!
イベントはともかくとしてムービーのクオリティが気になるところだw
70名無しって呼んでいいか?:04/01/25 03:54 ID:???
>イベントはともかくとしてムービーのクオリティが気になるところだw

それは期待しちゃいけねぇぜコネコちゃん…
71名無しって呼んでいいか?:04/01/25 04:04 ID:???
正直あのクオリティならムービーなんていら(ry
72名無しって呼んでいいか?:04/01/25 12:58 ID:???
>62
またー?誰?
客呼べるの石川さんくらいしかいないらしいけど。

どこもポスカ3枚だと思ってた。テレカだとかPC版と同じだろうしな。
個人的には操作性が悪いから家庭用ほしかったけど、窓買っちゃった
から二本も同じゲーム買わない。
73名無しって呼んでいいか?:04/01/25 19:38 ID:???
FFXティーダファソの漏れ。
ゴルァ!!で同声優が出ていると聞いてPC版買った。
内容はイマイチだけど、そこそこ楽しめた。
その勢いでヒ○ラの中の人ファソサイト行ってみた。
(声優としてはイマイチだとオモタ、、ヒ○ラの中に人。アセ)
・・・なんかこえぇぇ〜〜w
宗教的な勢いだ。コワくてカキコする気になれんくて
帰ってきたけど。ヒ○ラの人ファソの人スマソ・・・・(謝
74名無しって呼んでいいか?:04/01/25 19:41 ID:???
73ダス

途中切れ。スマソ・・・

ところでなんでゴルァ!!パーティは中止になったんですか。
声優人マイナーだから・・・・、とか?
75名無しって呼んでいいか?:04/01/25 20:18 ID:???
理由は知らんけどかなり高額だったし無理もないと思ったな
人気が出てコルダファンがついた後ならまだしも
発売前であんな金額じゃ行かないだろう…
発売前って宣伝効果高くするために敷居低くするもんじゃないのかなと逆に不思議だった
もしあのまま中止にならんでも普通のファンは
敷居の高そうなゲームのイメージついてたと思う
76名無しって呼んでいいか?:04/01/26 06:42 ID:???
敷居の高そうなゲームっつーかアイタタなゲーム…
声優イベントはホテルでコスプレパーティで○万。
77名無しって呼んでいいか?:04/01/26 10:23 ID:???
出ている人が好きだから、
むしろ声優絡みのイベントは一切しないでほしい。
後裔にそんなことを言っても無駄っぽいから、
オファーが来ないか来ても断ってくれることを真剣に願うしかないかな。
78名無しって呼んでいいか?:04/01/26 19:26 ID:???
>75
参加者がぜんぜん集まらなかったんだって。採算とれず中止。
マスコミに告知しまくってたけど中止のニュース載せたのは少数。
1ヶ月違いでネオロマイベント(案と遙かの)があったせいだと
後裔の人は言ってたけどね。ホテルでコスプレで3万5千円だっけ?
誰が行くんだよ…。漏れ声優は知らないし、コスプレは嫌いだ。
79名無しって呼んでいいか?:04/01/26 21:30 ID:???
えっ、発売前のゲームキャラのコスプレで参加?
しかもえらく高額だし。
漏れにはよく理解できない…
80名無しって呼んでいいか?:04/01/26 22:24 ID:???
>79
まぁ米国大統領選挙前の選挙資金集めパーティと思った方がいいかも。
ただし後裔の方は悪質ですが……
81名無しって呼んでいいか?:04/01/27 00:46 ID:???
どーでもいいことですが、26500円(税込)っすよ。
更に細かく言うとゴルァ!!単独じゃなくて、ゴルァ!!メインのネホロマパーティ。
服装はフォーマル…なんだけどコスはオッケーらしいっちゅー代物。
ちなみに参加声優は、ゴルァ!!から2人・案と遙から各1人。
いやほんとどーでもいいことですね、スンマセン…。
82名無しって呼んでいいか?:04/01/27 05:13 ID:???
>>72
伊藤健太郎・岸尾大輔だよ
トーク&握手会ね
83名無しって呼んでいいか?:04/01/27 11:40 ID:???
>81
チケット送料で500円とられ、パンフが3000円と聞きましたが…(青
そんなの行く人いるのか…
84名無しって呼んでいいか?:04/02/01 11:37 ID:???
金色のコルダの音楽は誰が作ってるんですか
85名無しって呼んでいいか?:04/02/01 16:19 ID:???
スタッフロール見てみたけど作曲がダレってのは無かったような。
音響監督とやらの名前はあったけど、これは作曲とは違うんじゃないかと思う。
ボーカルCDの編曲の人は作曲もしてるようなので、この人?
それなら名前載せろよって感じですが。

本当に紅玉の中の人間が作曲したとは思えないんだよ(藁
86名無しって呼んでいいか?:04/02/01 17:11 ID:???
ちょっと言葉足らずだったので

>ボーカルCDの編曲の人は作曲もしてるようなので
これは普段の仕事で、っていう意味だす。
87名無しって呼んでいいか?:04/02/01 21:50 ID:???
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f15896829
PS版アニメイト特典の握手会チケ、
10500円てめちゃ高いな・・・定価以上だ
もう配布してないのか?
88名無しって呼んでいいか? :04/02/01 23:50 ID:???
>84
テーマ曲のことか?
89名無しって呼んでいいか?:04/02/02 00:31 ID:???
金色のコルダやってないのでわからないですが、
葛生さんだと良いなと思って。
音楽良かったですか?
90名無しって呼んでいいか?:04/02/02 07:13 ID:???
ここに質問にくる人って誉められることを期待してきてるみたいだね(ワラ
91名無しって呼んでいいか?:04/02/02 11:24 ID:???
期待????
葛生さんが好きだから追っかけしてんだよ
92名無しって呼んでいいか?:04/02/02 11:27 ID:???
誉められるとかいうより、
自分にとっての情報が取れるか取れないかだと思いますよ
93名無しって呼んでいいか?:04/02/02 12:31 ID:???
買う気はないけどゲムシチのPS版特典ってしょぼい…
あんなの欲しがる人いるのかな。
94名無しって呼んでいいか?:04/02/03 17:53 ID:???
ゲムシチ通販だと前日に届くという噂ですよ。自分は予約したことないんで知らないけど。

それ以前に、オフィ通で後裔に余分な利益を与えるのがイヤだと思ってしまう…
95名無しって呼んでいいか?:04/02/03 19:20 ID:???
>94
届かない時もある。
攻略本といっしょに頼んだら本の発売日がのびて延々と届かなかったこともある。
amazonで買えば割引だよ。
96名無しって呼んでいいか?:04/02/05 22:58 ID:???
PC版特典のマウスパッドもしょぼかったよなぁ…(;´Д`)
97名無しって呼んでいいか?:04/02/05 23:02 ID:???
PS2版、購入しようと思っている者です。
正直、中の人目当てなんですが、
ボイスはどのくらいの割合なんでしょうか。
ネオロマ系では、遙かをやったことがありますが、
あのくらいの量なんでしょうか?
98名無しって呼んでいいか?:04/02/05 23:04 ID:???
>97
公式bbsで質問すればマンセー信者や社員が大げさに答えそうだな…
99名無しって呼んでいいか?:04/02/06 01:08 ID:???
>97
ボイスはフルボイスではないです……たぶん。
でも、そこそこ喋ると思う。
遙かと同じぐらいか、ちょっと低い程度かと。
全パターン声を聞こうとすると条件立てが面倒くさいと
思うが頑張ってくれい。
10097:04/02/06 03:30 ID:???
>99
ありがとうございます。遙かくらいですか。
踊らされてるな、と思いつつもドラマCDが欲しいので、
限定版を買おうと思います。
頑張って攻略してみます。
101名無しって呼んでいいか?:04/02/06 07:40 ID:???
GSとか他のゲームやっちゃうと物足りないかもね。
CDだけで良いかもよ?
102名無しって呼んでいいか?:04/02/06 08:52 ID:???
>97
PS版買おうと思っている人にオススメ。
後裔信者でコレクターマニアな人達が今回も同じゲームを
二〜三本買うようなので、ヤフオクを見ていれば
新品未開封のものが定価以下、Amazon割引以下で買えますよ。
PC版もものすごい数の新品が安く出まわっていましたし、
オフィシャル掲示板にも複数予約した人の書きこみがありました。
(私はその方法で半額くらいで新品プレミアム買えました。PS版は買いませんけど)
103名無しって呼んでいいか?:04/02/06 21:06 ID:???
>102
漏れもPC版ヤフで買ったよ…新品で未開封で、
送料合わせても定価より2000円も安かった…。
後裔はすべてのものが高杉。そんなに社員の給料いいのか?
104名無しって呼んでいいか?:04/02/07 00:16 ID:???
携帯しか持ってないのでアマゾンで買う
105名無しって呼んでいいか?:04/02/07 01:31 ID:???
そんなの報告しなくていいよ。なんなの。
106名無しって呼んでいいか?:04/02/07 02:05 ID:???
お前こそ
107名無しって呼んでいいか?:04/02/07 02:17 ID:???
句読点使えないといわれていたのはアンスレの荒らしだったか。
108名無しって呼んでいいか?:04/02/07 16:40 ID:???
誰がどこで買おうとどうでもいいだろが。安く買いたくてもオク嫌いな人もいるだろし。
もちろん買わないという選択もアリだ。

ショップの特典はポスカか握手会のみ?
109名無しって呼んでいいか?:04/02/07 23:20 ID:???
日記スレじゃないんだから自分報告を書いてたらうざがられる。
それはどこのスレでも変わらないと思う。買う買う厨も公式板の信者みたいだし。
購買宣伝じゃなくて、中身について話すスレじゃないの?
110名無しって呼んでいいか?:04/02/07 23:28 ID:???
あっそと思って透明あぼーんしてるからどうでもいい
111名無しって呼んでいいか?:04/02/07 23:58 ID:???
お話し中失礼します。自治スレからのお知らせを貼らせて下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
女向ゲーム一般板 ルール改訂議論投票のご案内
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現在の板ルールの表現には曖昧な部分があり、その解釈をめぐる疑問や議論について
昨年12頃より自治スレで話し合われております。具体的には下記の問題点が挙げられています。

●攻略スレは家庭用攻略板ではなくこの板でしなければならないが、それに関する規定や説明がない。
●原則1タイトル1スレとなっているが「本スレで了承を得る」は現実として稼動しておらず、
勝手な人により続々と同タイトルのスレが立てられ、本スレ住人がその削除依頼に追われている。
●タイトルごとのスレ立てにもっと明確な判断基準が欲しい。(キャラスレ、雑談スレ、ネタスレ等どう扱うか)
●故意にルールを守らない人を取り締まる術がないが、迷惑をかけ続けるスレッドにはどう対処するのか。

最終的には今月中に不正防止の投票ツールを使用した投票で、板としての結論を出したいと考えております。
ここ一ヶ月ほど話し合われた意見のまとめ、投票方法や期間についても自治スレに記述がありますので、
板ルールに関心のある方は「まとめ」をお読みになり、投票日までに自治スレにご意見をお寄せください。

スケジュール(現時点での予定)
告知・最終議論・投票準備期間 2/7(土)〜2/20(金)
投票日 2/21(土) 00:00〜23:00
議論場所 女向ゲーム一般板@自治スレ  http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1075086437/l50
投票場所 投票板を間借り予定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
112名無しって呼んでいいか?:04/02/09 22:51 ID:???
ちょっと疑問なんだけど、コルダやってクラシックに興味持った人っているの?
私もバイオリンやってみたーい!とか。

私は正直、パラメータあげて「○○の技術が使えるようになった」とか言われても
全然うれしくなくて(バイオリンわからんし)、なんだかなあって感じだったんだけど、
あれで興味持った人っているんだろうか?
113名無しって呼んでいいか?:04/02/09 22:57 ID:???
公式掲示板でまったく同じ質問が出ていたな…
ここは公式板と同じ人がきているの?
114名無しって呼んでいいか?:04/02/09 23:03 ID:???
>112
どうだろう
現実では出来ないからこそ楽しいってのもあるが
115名無しって呼んでいいか?:04/02/09 23:31 ID:???
質問する→コルダマンセー回答を自演
というのが公式bbsのパターンですが。
116名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:03 ID:???
言われて初めて公式見に行ってビックリしました…いたんだ、始めた人。
ネオロマフェスタで合奏するんですか????

そしてエスプレッシーボの試聴にも度肝を抜かれてしまいました。
クラシックバカにしてんのかな、コーエー…。
117名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:04 ID:???
コス推奨するよりはいいかもね。音楽好きの人には屈辱だろうけど。
118名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:06 ID:???
もともと嫌いじゃなかったってのもあるけど、
久々に聞いてみようかなって気にはなったよ>コルダプレイ後
119名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:34 ID:???
ヴァイオリンやってたんでいろいろつっこみたいところはあったけど
紅玉だしな、でぐっと我慢。
120名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:47 ID:???
まあ、ゲームにいちいちつっこんでたら仕方ないもんなー。
私はキャラたちが音楽に対して真摯だったから
別にいっかと思ったよ。紅玉の中の人はどうでもいい(笑)
121名無しって呼んでいいか?:04/02/10 00:59 ID:???
>私はキャラたちが音楽に対して真摯だったから
そうか?主人公(以下略
122名無しって呼んでいいか?:04/02/10 01:02 ID:???
コルダの最初の設定はよく考えると笑える…妖精、魔法のヴァイオリン…etc…
ご都合主義すぎて藤本ひ○みのパクリとも言われてたよなー。
123名無しって呼んでいいか?:04/02/10 01:07 ID:???
>121
設定はいい加減だけど、キャラの態度は真摯だったってことじゃない
124名無しって呼んでいいか?:04/02/10 01:15 ID:???
そこまでして誉めたいか…
125名無しって呼んでいいか?:04/02/10 01:23 ID:???
いや別に誉めたくはないけど。
ああいう設定なんだから仕方ないよね>主人公
124は主人公が音楽経験者だったら文句ないの?
126名無しって呼んでいいか?:04/02/10 01:30 ID:???
絡みヲチスレ参照
127名無しって呼んでいいか?:04/02/10 02:19 ID:???
ネオロマスレの皆さんは紅玉マンセーにご注意を。
128名無しって呼んでいいか?:04/02/10 02:35 ID:???
どうも紅玉マンセーの定義がよくわからない。
これも紅玉マンセーなの?

まあ、ゲームにいちいちつっこんでたら仕方ないもんなー。
私はキャラたちが音楽に対して真摯だったから
別にいっかと思ったよ。紅玉の中の人はどうでもいい(笑)
129名無しって呼んでいいか?:04/02/10 08:29 ID:???
>128
>宣伝購入勧誘は×。商品感想は○。公式や紅玉への意見も○。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1076317326/177-180
130名無しって呼んでいいか?:04/02/10 12:26 ID:???
だまって観察。
131名無しって呼んでいいか?:04/02/11 00:12 ID:???
>129
苦情は当然○として、面白かったとかよかったとかも○なの?
132名無しって呼んでいいか?:04/02/11 00:17 ID:???
でも面白いと思ったら割と好意的な意見書くしさー。
それもマンセーって言われてしまうともう何も書けないよね。
133名無しって呼んでいいか?:04/02/11 09:12 ID:???
ちょっとでも不満を言うと、120や128のように言われるのも嫌味。
134名無しって呼んでいいか?:04/02/11 10:40 ID:???
「別にいっか」と思うなら、いちいちここで書く必要ないんじゃないだろうか。
そこが気になる人もいるのに、自分の言いたいことだけいって他人の感想を
押しつぶそうとするのやめてくれないかな。
135名無しって呼んでいいか?:04/02/11 11:13 ID:???
別にいっかもいくない気になるも立派な人の感想だ。
大事なのは人の感想も自分の感想同様尊重する事。
例え自分と違う事思ってる人がいても、お互いに
相手に譲るところを持っていれば荒れる事はない。
自分の意見は尊重して欲しいけど人の意見には
無頓着ってのが一番(・A・)イクナイ
良かったと言う人はダメだったと言う人に
ダメだったと言う人は良かったと言う人に
無頓着になっていないか、相手を尊重できているか
自分の胸に手を当てて考えてみるべし。
136名無しって呼んでいいか?:04/02/11 12:07 ID:???
必死に相手の感想にくらいついて反論してちゃ、オマエモナーで終わり
137名無しって呼んでいいか?:04/02/11 12:21 ID:???
AAは…
→別に気にならないしー。仕方ないしー。紅玉の中の人はどうでもいい(笑)

の繰り返しだよね、ここ…。
138名無しって呼んでいいか?:04/02/11 19:15 ID:???
今はまだコルダ人口が少ないからアンチ優勢だけど
PS2発売したら(コケるかもわからんが)マンセー優勢に逆転
さらに男女VS男男で荒れ。

特に文句はないし弦好き
文句はあるが弦好きの弦好きってとこで妥協してはどうか

139名無しって呼んでいいか?:04/02/11 19:21 ID:???
138だけど。

何がいいたいのか意味不明だな、ごめん。
今はまだ平和だからお互い妥協点みつけて
マターリしようって言いたかったんだ。
140名無しって呼んでいいか?:04/02/11 19:23 ID:???
>138-139
>5.使用禁止用語「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー」
>アンチ優勢だけどマンセー優勢に逆転

アホか…
141名無しって呼んでいいか?:04/02/11 20:03 ID:???
>138-139
判決:Z会3年
日本語習って来い
142名無しって呼んでいいか?:04/02/12 00:25 ID:???
ここで無理矢理コルダマンセーしてる人は、アンジェスレのあのキャラ叩き荒らしと
同じ人なんだね。かちゅーしゃの過去ログ見てたら、まったく同じ文章があったよ。
御本人わかってないのかもしれないけど。あっちでスレを乱立したり、嫌いなキャラの
ファンを語って他人の感想を皮肉ったり叩いておいて、よくここでコルダマンセーを
言えるなぁ…信じられない。本当にコルダを誉めようと思ってる?
同じファンの仲間よりも、紅玉が大切なの?紅玉か関係者なの?
私はコルダはゲームとしては結構好き。だけどアンジェの叩き屋みたいなマンセー、
アンチ叩きをする人はごめんだよ。このスレがその人に仕切られているのがわかってきた。
143名無しって呼んでいいか?:04/02/12 00:37 ID:???
>>142
私は案スレもたまにROMってるから知ってた…。
コルダスレは同人板でできた当初から荒れ続けてる。
良いところは誉める。悪いところは批判する。という
遙かスレみたいにいかないものかな。
2chなんだからその自由は欲しいよね。
誉めオンリーになったら、ここまで公式BBSになっちゃう。
あの人だけ上手くスルーするしかないんでしょう。
144名無しって呼んでいいか?:04/02/12 00:48 ID:???
CDドラマ買って、コスプレでイベント行って、声優さんの歌を歌わなくちゃ
ついていけない、というところですでにゲームが好きなファンは用済みっぽい。
声優ファンが買えばいいのか。声優じゃなくて「ゲームで」売ってほしい。
遙かのようには行かないと思うな。コルダも案のようになりそう。
145名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:04 ID:???
PS移植、ED以外特に何も宣伝していないということは、
PC版とまったく同じ内容なんだろう…曲数増やしてほしかった。
力を入れるところが違うよ。声優より先にゲーム内容!!
146名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:15 ID:???
イベント追加らしいよ。
恋愛イベントかどうかは知らない。

PC版には改良してほしいところが色々あったけど、
かといって、PS版で修正や追加要素があり過ぎるのも
PC版購入者にPS版も買わせようとしているようで嫌なんだよね。
147名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:28 ID:???
>146
それは言えてる…PC版購入者には
無料で追加部分をDLするくらいのサービスを希望したい。
後裔じゃ有料が関の山か。
148名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:29 ID:???
>147
それどころか「PC版買った奴はPS2版も買え!!」だと思うよ……
そして1年後には愛"憎"版やらなにやらが出る。
149名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:30 ID:???
>147

それいいね!>追加部分DL
他のPCゲームではよくあることなの?
150名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:38 ID:???
>149
遙かのPC版でちまちまやってたよ…
ほとんど有料で。まず遙けし京というオンライン仮想村に
入るのに会費が必要で、そこから追加ミニイベントをDLするのに
また金を払うという…最悪のシステムだったよ。
後裔は「パワーアップキット」なるアペンドDISCをよく出すけど、
男性歴史モノファンの間でも、これは極悪なほど評判が悪いよ。
151名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:41 ID:???
やっとまともにゲームについての話ができる人達が…(つд`;)
最近わけのわからないコルダ宣伝&釣りが多くて混乱してますた。
DLはほしいけど、無料にしてほしい。PC版ってだけでも高いのに。
152名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:48 ID:???
遙けし京は登録無料だったよ。
DLイベントは、無料イベントと有料イベントと両方あった。
遙か2のPS2版には無料イベントだけが追加されていた(らしい。買ってないから知らん)。
有料イベントはDLしていないから中身は不明だけど、
無料イベントは別にあってもなくてもどうでもいいようなイベントだった。

追加部分を無料DLサービス、いいね。
もし実現したら、少しは後衛を見直すよ。
153名無しって呼んでいいか?:04/02/12 01:52 ID:???
>150

うわー…そうなんだ…無料って無理っぽいのね
コルダは恋愛イベに関してはあっさりし過ぎて物足りなかったので
恋愛イベ追加は嬉しいかな。追加無料DLだともっと嬉しい


154名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:11 ID:???
>152
有料だとイベントでスチルが見れた
EDスチルの塗りに似てたかな?

コーエーが無料になんかするわけ無いよ
PC版の方が高いのにあからさまにPS2のが得だと腹立つな
有料とはいえ遙かはPC版だけのイベントがあったのに
155名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:19 ID:???
>153
2ch初心者かな…空白行多すぎ。読みにくくなるのでつめて書いてくださーい。
156名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:19 ID:???
243 名前: 投稿日:04/02/12 01:23
コルダスレの142-143( ´,_ゝ`)
案スレ住人の書きこみはどうしてこうもわかりやすいのか。


245 名前:名無しさん 投稿日:04/02/12 01:28
ちょっとでもゲームが誉められると我慢できないんだねえ。
別に紅玉誉めてるわけじゃないのにw
しかも、それが全部一人だと思いこんでいるあたり( ´,_ゝ`)

246 名前:_ 投稿日:04/02/12 01:33
でもわかりやすいからスルーできていいよ。
もう、あの人相手にしてない。完全無視。
157名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:20 ID:???
遙けし京は評判悪かったけどね…。
158名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:22 ID:???
>156
わざわざ張りつけご苦労さん。その243-246こそ誰だかわかりやすいよ。
159名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:24 ID:???
こんな時間になやけに人が多いと思ったら、釣りもいましたか。
釣りは誉め杉です。
160名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:29 ID:???
あーあ。だからコルダスレで話すのいやなんだよねー。
ちょっとでもゲームに不満言われると我慢できない人がいるから。
161152:04/02/12 02:32 ID:???
>154
そうか、有料イベントにはスチルが付いたのか。

遙かが移植された時は、PC版を先に買って損したという気にはならなかったけど。
むしろ有料イベントがある分、お得かも?(DLしなかったけどさ)と思っていたけど。
コルダは、PC版を買ってバカを見たよ。
高いわ、内容少ないわじゃ…。
162名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:33 ID:???
自分の思い通りにならないと
あちこちで魚血自演同意カキコして
私怨はらしてる案スレ荒らしが
コルダにも……
163名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:36 ID:???
寝る…コルダ=案の宣伝( ´,_ゝ`)女は嫌…(つд`;)
164名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:40 ID:???
こそこそと悪口しか言えない人こそ相手にしなくていいよ。
完全無視。
165名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:41 ID:???
>153
ごめんギコナビ使ってるんだ
166名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:43 ID:???
>155
宛てでした。ごめんなさい。
大人しくロムってるよー。
167名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:43 ID:???
そして、また人がいなくなっていくコルダスレ。
マンセー女の巣だなこりゃ。
168名無しって呼んでいいか?:04/02/12 02:47 ID:???
>156
どこのコピペ?
169名無しって呼んでいいか?:04/02/12 03:05 ID:???
3月下旬に発売されるLaLa5月号は、コルダ祭りらしい。
表紙も付録も全サもコルダ。
PS2版発売にあわせて、露骨に売り込み態勢なのが笑えた。

メディアミックスいらねー。
ゲームだけでいいよ。
170名無しって呼んでいいか?:04/02/12 03:05 ID:???
もう今夜は無理に話すのやめない?
監視してる人達がいるんでしょう。
171名無しって呼んでいいか?:04/02/12 03:10 ID:???
案スレの荒らしだったらプータローだから
一晩中陰険な書きこみしているね。
また日を改めて話そうか。
172名無しって呼んでいいか?:04/02/12 03:14 ID:???
やな女につけねらわれてるね…
173名無しって呼んでいいか?:04/02/12 03:17 ID:???
案スレの被害がこっちにもか
174名無しって呼んでいいか?:04/02/12 05:11 ID:???
プータローだの荒らしだのといった叩きレスも、
スレにとって迷惑なのには変わりないんですが……。

案スレのごたごたには興味ないので、こちらに
持ちこまないでいただけると嬉しいのですが。
とか言うと、また荒らしだとか言われるのかな。
普通にゲームの話したいだけなんだけどな(´・ω・`)
175名無しって呼んでいいか?:04/02/12 07:43 ID:???
>174
156みたいなことされて、気持ち良く話を続けられる人は
そんなに多くないと思う。嫌味な本人がいなくなるまで去るか、
2度とこないか…
176名無しって呼んでいいか?:04/02/12 08:10 ID:???
1.本スレで盛り上げるための質問・宣伝、何度も同じ誉めカキコ。
2.同意が得られず自分の思うようにならなかったら、他板、他スレで
 気に入らないカキコに絡む嫌がらせの魚血カキコを開始。
3.気づかれずスルーされていたら、コピペして見せつける。

これはネオロマの紅玉好き荒らし共通の嫌がらせ方法?
案の荒らしと同じ人と事実を指摘されて逆ギレしたみたいね。
煽りスルーが鉄則の2chでも、わざわざ
 * 確 信 犯 が 待 ち 構 え て い る ス レ *
で話をする人は減っていくよ…(´・ω・`)
177名無しって呼んでいいか?:04/02/12 08:32 ID:NfX6bk1Q
なんか…どっちもどっちという気するけど…。
178名無しって呼んでいいか?:04/02/12 08:34 ID:???
うっかりageてしまった。ごめん。
179名無しって呼んでいいか?:04/02/12 09:00 ID:???
>177
あなたもそのうちの一人ナンダヨ…
180名無しって呼んでいいか?:04/02/12 09:51 ID:???
このスレ内部でやるならどっちもどっちだしもう半ば諦めてますが
ここ以外のあちこちのヲチスレで、コルダスレの気に入らない書きこみを
わさわざ引きあいに出して叩く方法は、もうやめてください。
言い合うならこのスレ内の直接対決だけにしてください。同人板にあった時も
同じやり方でし返しする人がいたから、スレルールにも書かれています。

>他板や他スレにこのスレの私怨・愚痴・批判はもちこまないこと

コピペを見るとこのスレを常時見ている住人の一人のようですが、
それを見たほかのジャンルの人は、ヲチ叩き意見に同意はしません。
”コルダファンは痛い”という悪い評判を外に広めているだけなんですよ。
あーあ…
181名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:00 ID:???
どこのヲチスレなのか知らんけどそういうの書く人止められないと思うけど。
ほっとくしかないし、いちいち本スレでかまってたら面白がってますます書かれてしまうのでは。
スルーするのが一番でしょ。
182名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:13 ID:???
>155が個人的に…萎え…(´・ω・`) 他のもじゅうぶん読みにくいっつの!
183名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:16 ID:???
難民にあるこの板の絡みスレじゃなかったよ。
またどこかにスレ立てたのか、使えそうなスレ探して晒し叩きやってるのか。
紅玉マンセー!コルダ好き! という誉め以外の感想や意見が書きにくい…。
184名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:18 ID:???
難民にあるこの板の絡みスレじゃなかったよ。
またどこかにスレ立てたのか、使えそうなスレ探して晒し叩きやってるのか。
紅玉マンセー!コルダ好き! という誉め以外の感想や意見が書きにくい…。
185名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:19 ID:???
もう本人同士のあいだで話ついてるんだから
ぶり返していちゃもんつけるのやめなよ。
ほかのまで読みにくいなら、あなたがブラウザ変えたほうがいい。
人が多いと思いきや、喧嘩好きの人ばかり集まってきたか。
186名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:20 ID:???
184は182へ。
187名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:26 ID:???
叩き…痛い……(´・ω・`)
188名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:30 ID:???
たいしたことじゃないのにね。ここは貴女のスレッドですかね。
189名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:38 ID:???
はぁ…痛い人がいるよ…またしばらくROMに戻ります…
190名無しって呼んでいいか?:04/02/12 10:44 ID:???
>186
185は182のいちゃもんさんへ、だよね?どうでもいいけど。

>188の「私スレッド」「陰険ヲチで仕返しスレッド」にならなければいいです。
191名無しって呼んでいいか?:04/02/12 12:17 ID:???
2.他板や他スレにこのスレの私怨・愚痴・批判はもちこまないこと。
 他板や他スレの私怨・愚痴・批判もこのスレにもちこまないこと。
3.荒し、煽り、人叩きは禁止&完全放置。スルー出来ない人は同罪。
4.自分と異なる意見が書かれていても、発言者への人皮肉・嫌味・批判
攻撃をしたり、相手を一方的に荒らし扱いせず自分とは違う感想を
もつ人もいることを認めましょう。
5.使用禁止用語「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー」

ぜんぶその人のために作られたようなルールだったのにね…
192名無しって呼んでいいか?:04/02/12 16:45 ID:???
>190釣られてるね
193名無しって呼んでいいか?:04/02/12 20:42 ID:???
188釣りだったか…
194名無しって呼んでいいか?:04/02/16 18:47 ID:???
PS2版では追加イベントだけでなくおまけイベントもあるらしい。
おまけに「思い出の記憶」と「思い出のひととき」ていうモードが追加されてる

ソースはザプレ2
195名無しって呼んでいいか?:04/02/16 20:02 ID:???
最近アンジェスレのほうが荒れているのでここの書き込みと比較してたんですけど、
今日の18時台の下記の書きこみはタイミングがあってますね…

・案の本スレで二人が仕切ってると決めつけ、「話し合いすべき」と話をさかのぼり中断させる。
・乱立したジュリアス叩きスレで紅玉へ不満があるファンに対する嫌味皮肉叩き書きこみをする。
・コルダスレで移植宣伝?
196名無しって呼んでいいか?:04/02/16 20:16 ID:???
502 :名無しって呼んでいいか? :04/02/16 17:08 ID:???
>>492
なら2ちゃんやめて、やふで仲良くお話するのをおすすめするよ(≧∀≦)b

これもたぶんそう。
荒らし本人は紅玉マンセーをしたい。
少しでも不満感想が出ると、相手のふりしてイタタ叩き。
この板でネオロマの話をするのは怖い・・・しばらくROMに戻ります。
197名無しって呼んでいいか?:04/02/16 20:45 ID:???
ageて、荒らして、他人のふりをしつつ罵倒し、
気に入らない話をやめさせる、というやりかたとか
案スレの荒らしはコルダスレができた頃やこのあいだの
マンセーアンチ騒動とよく似た匂いを感じます。
が、決めつけは良くないですYO!別の人だったら失礼です。

ネオロマスレを追いだしたい板住人が順調に増えてそうだわ。
198名無しって呼んでいいか?:04/02/16 21:20 ID:???
>>194
>「思い出の記憶」
>「思い出のひととき」

どんなモードなのかいまいち想像つかん。
つかPC版から機能増え杉だろ(#゚Д゚)ゴルァ
199194:04/02/16 21:38 ID:???
何か案スレの荒しと誤解されてる?
買った雑誌に書いてあってまだ既出では無かったようだから書いたんだけど
相変わらず決め付けてくる人がいるんだね
しばらく荒らしの話ばっかだったから話題変ればいいかなと思って書いたんだけど

余計なお世話でしたね・・・ROMに戻ります
200名無しって呼んでいいか?:04/02/16 22:54 ID:???
教えてチャンでごめん。

PC版は思い出機能とかなかったの?「機能増え杉」の
比較詳細をきぼん。
201名無しって呼んでいいか?:04/02/16 23:07 ID:???
やっぱ、これあった方がよかったかもねー。
「自作自演を疑ったり、人を決めつけする荒らしがいますので、
スルーを徹底しましょう」

>194-199
気にスンナー。
202名無しって呼んでいいか?:04/02/16 23:32 ID:???
>200

思い出の場面と思い出の演奏というのならあったよ。
思い出の場面はスチールで95枚、思い出の演奏は
主人公と他キャラがコンクールで演奏した曲が見れて
125曲くらいだった、確か。
この思い出の場面は新機能の記憶かひとときと
同じなんじゃないのかな?
もうひとつはなだろう?ムービーでも追加されるの?
203名無しって呼んでいいか?:04/02/17 01:18 ID:???
>202
思い出の場面、演奏、記憶、ひとときの4つあった
ゲーム画面のおまけのところが載ってただけだから機能については分からないけど
予想としては記憶がムービーでひとときが遙のおまけイベントみたいなものじゃないかと
結構いろんなとこに載ってるけど書き下ろしスチルが1枚載ってた
王と火のやつ

ROMるっていったのに書いてしまった。本当にロムに戻ります
201タンアリガトン
204名無しって呼んでいいか?:04/02/17 07:36 ID:???
ここって人のいる時といない時の差が大きいな。
GSスレでもあったけど、商品の宣伝だけ書いていく人が
ほんとにいたから、自分なりの意見や感想も書けば
誤解されにくいのでは。
205名無しって呼んでいいか?:04/02/17 07:39 ID:???
194だけ読むと「だから?」「社員宣伝?」と思ってしまうのも
無理ないかも。(本人は情報提供したつもりかもしれないけど、
宣伝はりつけていく人と同じだから、意見も書いてほしい。)
206名無しって呼んでいいか?:04/02/17 08:51 ID:???
案スレにはamazonの予約順位をしつこくはりつけていた宣伝女がいた
GSスレには新商品が出るたびにURLをはりつけ買う!という宣伝女がいた
このスレの「宣伝禁止」というのはそういう書き捨て宣伝を防ぐルールなんだろーね。
207名無しって呼んでいいか?:04/02/17 08:54 ID:???
他スレのことを持ち出されて決めつけを正当化されてもな。

とか書くと、また荒らし扱いされるんだろうな。やれやれ。
208名無しって呼んでいいか?:04/02/17 13:26 ID:???
207みたいにただ愚痴と皮肉だけ言われても、みんな不愉快になるだけでしょ。
自分一人の日記覚書じゃなくて他人にも読んでもらいたい、レスしてもらいたい
なら、他人がわかるような書き方、他人が不愉快にならないような文章を
書くのは、2chうんぬんじゃなくてもインターネット掲示板の常識だよね。
すぐ「荒らし扱いされる」とかって被害妄想で愚痴って、スレを自分の日記と
勘違いしてない?みんなで話す場所だからみんなが気持ちよく話せたほうがいいと思う。
209名無しって呼んでいいか?:04/02/17 15:14 ID:???
荒らし扱いされるだとか、決めつけだとか、
本当に案スレにそっくりだね(私は向こうはROMだけど)。
もともとコルダスレでもめていた公式宣伝&設定大好きさんが
この板に移動して案スレを発見して活動をはじめたのかと思った。
誉めない感想を言う人が許せないなら2chこないほうがいいと思う。

私は他の人のいろんな感想は聞きたい。
けど公式サイトだとか雑誌の宣伝情報だけ書かれるのは嫌だな。
せっかく匿名掲示板で本音が話せるんだし、自分なりの意見や感想を
書くって大事だと思う。そういう会話ができるほうが楽しい。
210名無しって呼んでいいか?:04/02/17 15:43 ID:???
>209

誉めない感想は別にいいと思うんだけど、自己完結しちゃってる誉めない感想って
返事のしようがないんだよね…。批評家気取りっぽいしさ。
誉めるにしろ誉めないにしろもうちょっと話続け易いやわらかさって必要だと思う。
(自分のレスが話し続け易いかどうかはわかんないけど。ごめん)

コルダキャラって良くも悪くもあっさりっていう気がする。
苦手なキャラはいないんだけど、強烈に好きってキャラもいないっていうか。
PS2版に追加部分が多いなら各キャラの個性をもっとどーんと
打ち出して欲しいな、なんて思った。(CDドラマなどに頼らずともさあ…)
でも女の子が可愛いよねー。女の子みんな大好きだー。
211名無しって呼んでいいか?:04/02/17 16:12 ID:???
宣伝もそうだけど、自己完結しちゃってる書きこみは
誉めない感想も、誉めてる感想も、同じにレスしにくいよー。

「いろんな感想をもつ人が読んでるんだ」というのを前提に
気楽にコルダについての雑談をしている気持ちでいいと思う。
212名無しって呼んでいいか?:04/02/17 20:09 ID:???
萌え誉めオンリーしか見たくないならファンサイト作ったほうが精神的に良いし
「つまんなかった」「ここが嫌だ」と言われても怒らないくらいの余裕は欲しい

ゲームはけっこう楽しかったけど、後裔のDQN企画DQN宣伝が鬱だわ
案と遙かの声優イベントやラジオに強引にJOINさせてのりこんでも
他ゲームを知らないコルダのファンはまったくついていけない
逆にコルダに興味ない案や遙かのファンには迷惑がられる
CDドラマも何枚でるかわからないし、後裔の怒涛の商品展開や値段の高さは
ライトユーザーにはふみこむ気がなくなってしまうものだと思う
コルダを後裔紅玉以外のメーカーが発売していたら、もっと女性ゲーマーたちに
期待され、口コミで人気が広がってたんじゃないかと思うともったいないよ
213名無しって呼んでいいか?:04/02/17 20:58 ID:???
>>212
それは私も思う。
後裔、紅玉、というだけで引かれる…
214名無しって呼んでいいか?:04/02/17 22:13 ID:???
関連商品買わせたり、PC版買った上にさらにPS版まで
買わせたりするのが後裔だもんね・・・。
前にも出てたけど、PC版買った人のために『 無 料 で 』
追加イベントのパッチをダウンロードできるようにしてくれないかな。
そしたら後裔のこと少し見直すよ。PC版買った人はデバッガーなのかな。
215名無しって呼んでいいか?:04/02/17 23:06 ID:???
『 無 料 で 』

これが一番後裔に期待できないことなんじゃないかと思う…_| ̄|○|||
ユーザーページの壁紙のショボさは何…?素材配布終わり?
216名無しって呼んでいいか?:04/02/18 01:24 ID:???
誉めない感想は話題もループ。
ちったあ過去ログ読もうや。
217名無しって呼んでいいか?:04/02/18 03:38 ID:???
ってかPS2に移植されるのは発売前から皆分かってた事で。
それでも尚且つ特攻した人にその辺愚痴られてもなあ…
私は移植するの分かってたからPC版はスルーしたし。
移植されたからって買う必要もないんだし(関連商品についてもそうだね)
218名無しって呼んでいいか?:04/02/18 05:53 ID:???
まあ、別にいいんでね?
愚痴りたい人はいくらでも愚痴れば。
でも、同時に誉めたい人は好きなだけ誉める自由も
認めないと不公平だとは思う。

今のこのスレの状態は、愚痴りたい人は好き放題、
誉めたい人は宣伝やマンセーと言われないように
気をつけて恐る恐る……って感じ。
とっても不健康。
PS2版が出る頃は、春休み間近でテンションの高い
書きこみも増えるだろうと思うと、今からその時が心配だよ。
219名無しって呼んでいいか?:04/02/18 08:57 ID:???
>217-218
愚痴だって言いたいこといえてないでしょう。
217や218のようにループ、愚痴ばっかり、不健康、
といちいち嫌味を言われるんじゃ書きこむ人もいなくなるよ。
220名無しって呼んでいいか?:04/02/18 08:58 ID:???
私は愚痴と叩かれるから本音の不満も書けないです。
221名無しって呼んでいいか?:04/02/18 09:14 ID:???
なーんだ、双方で嫌がっているなら話は簡単だよ。
お互いに嫌味を言わないようにすればいいわけで。

自分と違う意見にアンチとかマンセーとか宣伝とか
愚痴とか、変なレッテルを貼らずに、意見には意見を
返しましょうね、ということでFA?
本当はこんなのの、当たり前のことなんだけどね…。
222名無しって呼んでいいか?:04/02/18 09:46 ID:???
…あのさぁ。このスレは誰のスレ?
後裔のためのスレじゃなくて、ファンや客が話すためのスレだよ?

PS移植されたからといって、ここを後裔の商品の盛り上げサイトに
しようと思ってるみたいだけど…オフィシャルサイトにそういう場所はもうあるよ。
客は安くないお金を出して買った商品について自由に感想を語る権利があるし
2chならではの正直な感想を聞きたい未購入者も迷惑するよ。

ファンとしての意見、客としての感想ではなく、ただ商品を賞賛して
盛り上げたいというだけなら板違い、スレ違いだから出ていってほしい。
公式BBSのような「不満は禁止、商品盛り上げよう」とする人がふつうの
客の意見を操作しようとする意図を2chにまで広げられたら迷惑だよ。

>4.自分と異なる意見が書かれていても、発言者への人皮肉・嫌味・批判
>攻撃をしたり、相手を一方的に荒らし扱いせず自分とは違う感想を
>もつ人もいることを認めましょう。
>5.使用禁止用語「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー」

このスレルールも守っていない。自分から他の人が乗れる話を振るわけでもない。
それでも「不満ばかりで不健康だ」「愚痴感想は見たくない」と人の感想を
嫌がるのなら、本人が不満のない場所(公式BBS)に行くしかないよ。これは追いだし
じゃなくて、不満が嫌な人自身と、自由に語りたい人達の双方にとって良いと思うから。

もう一つ。毎日2chにはりついてコルダスレの感想がどうなっているか監視している
人ばかりじゃないから、1週間ぶり、1ヶ月ぶりに来た人が過去ログを読んで、
その話題をしてもループとは言わないよ。(ループ禁止ならば話すことはなくなる)
PC版買った人で普通の金銭感覚をもっていれば、誰でも思うことだろうし。
2chのスレッドが、公式BBSに不満感想が書かれた時とまったく同じ状況になってるなんて
久しぶりに見て驚いたよ。せめてスレッドルールは守ってくださいな。
223名無しって呼んでいいか?:04/02/18 09:52 ID:???
みんなーもちつけー。

今度から、ルール違反のレスがあったら
意見は書かずに「○○違反」とだけ書いて、
そのレスについてはスルーしませんか。

何か言うとまた反論が続いてきりがないから。
224名無しって呼んでいいか?:04/02/18 10:04 ID:???
宣伝コピペ、購入勧誘は2chでも禁止されているし
削除対象にもなる。
URLやコピペだけでなく意見や感想も書く事と
説明につけ加えてくだされ。
2chの基本ルール知らない人多そうだ。
そのほかは了解。
225名無しって呼んでいいか?:04/02/18 10:40 ID:???
>1週間ぶり、1ヶ月ぶりに来た人が過去ログを読んで、
その話題をしてもループとは言わないよ

話題の出し方にもよるんじゃない?
>レス番号で引用して感想ならわかるけど
ほぼ同じことまた書いてるんだよ?
他の板・鯖でなら半年はROMれって言われるだろ。
久しぶりとか初心者だとかは理由にならないと思われ。
226名無しって呼んでいいか?:04/02/18 10:51 ID:???
>PS移植されたからといって、ここを後裔の商品の盛り上げサイトに
>しようと思ってるみたいだけど…

というふうには、ちっとも見えないんだけどね。
お互いに自分と違う意見に対して、知らずにバイアスかかってるんじゃ
ないかな〜? 後裔関係のスレでいろいろあったらしいのは分かるけど、
過敏反応がちと多い気がするよ。

ループに関しては、新しい話題の無いときは雑談としていいかな〜と
思うけど…。まあ、スレの方針にもよるけどね。
227名無しって呼んでいいか?:04/02/18 17:26 ID:???
コルダレイヤーにやばいのいるみたいだから
(現実・非現実がわかってないタイプ)レイヤー
の皆さん気をつけてなー。
228名無しって呼んでいいか?:04/02/18 17:48 ID:???
>225-226
同じ話だとか過剰反応しているのはあなたたちだよ…なんなのこのスレは…
他人の書きこみに文句つけるスレですか…
229名無しって呼んでいいか?:04/02/18 18:01 ID:???
>228

>1読め。
230名無しって呼んでいいか?:04/02/18 18:32 ID:???
PS2版コルダ購入検討中です。

過去ログROMったが、ゲームや萌えキャラ情報が少ないのですが、
皆さん萌えなキャラいないんでつか?

萌えがあるなら、みんな親会社そっちのけで盛り上がるだろうし、
新作特効決められる内容か、心配になってきた。正直後裔はどうでもよろし。

つか、宣伝したい香具師は自分の萌えがあれば語るのが一番なわけだが。
231名無しって呼んでいいか?:04/02/18 18:38 ID:???
>230
マジレスすると火原萌え
232名無しって呼んでいいか?:04/02/18 20:20 ID:???
>>230
漏れもマジレスすると漏れ的萌えポインツは外れた
割りとイイとか結構好きとかはいたけど(*´Д`)ハァハァまではいかんって感じ
ストライクど真ん中━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!なのはなかったっす
どれか選べと言われたら王崎かな。次点金澤
つかおにゃのこの方が萌え。天羽タン(*´Д`)ハァハァ

参考までに別ゲーで漏れが萌えたラインナップは女性向けだと
ルヴァ(案)、泰明(遙)、泰継(遙2)、氷室(GS)、一之瀬(杏)辺り
傾向が似てたらお気をつけあそべ
233名無しって呼んでいいか?:04/02/18 20:36 ID:???
冬海たん萌え(*´Д`)ハァハァ
234名無しって呼んでいいか?:04/02/19 00:13 ID:???
金やん萌え〜。
これまで全然興味のなかった声楽のCD買いに行ってしまうくらいには、萌えた。
235名無しって呼んでいいか?:04/02/19 00:14 ID:???
>234

過去のある男…いいよね
236名無しって呼んでいいか?:04/02/19 09:25 ID:???
>230
宣伝したい香具師か
わざとらしいマンセー厨だな

そういうやり方するから嫌がられるんだろうよ
普通に萌え騙ればいいのに
後裔の批判は聞きたくありません
宣伝するためにキャラ萌え語りましょう!なんて
どこかの宗教みたい…
237名無しって呼んでいいか?:04/02/19 10:12 ID:???
むりやり盛り上げようとか、
むりやり宣伝しようっていうのは
ファンとして楽しくないな。

PS2版を売りたい関係者が来てるみたいで
なんだか落ちつかない。
普通に萌え話しようよ。PS2を買わなくちゃ!
っていうんじゃなくて。
238名無しって呼んでいいか?:04/02/19 10:14 ID:???
PC版持ってるからPS版買う予定はまったくないし、
追加イベントが無料でダウンロードできるようになるか
のほうが心配なんだけど…これ言うとループだと言われるし。
PS2移植の話もループだと思う。
239名無しって呼んでいいか?:04/02/19 10:37 ID:???
>232
私もめちゃくちゃ萌えー!ってな感じのキャラはいなかった。
今のところ好きなのは志水、王崎かな。冬海もいいな。
他キャラもそれぞれおっと思うところもあるんだけど、全体的に薄味。
現代物だし短期間の設定だから、濃い恋愛にできなかったのかも
しれないけど、もう少しストレートな恋愛会話も欲しかったかも。

>236-238
>1
240名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:07 ID:???
>>230
>1
なわけだが。
241名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:08 ID:???
どうしてこうライバル意識むきだしなんだろう…
宣伝しようと必死な人
宣伝っぽいのを嫌がる人

どっちも「宣伝」ぬきで話しようぜ…
242名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:09 ID:???
>239

まだ見たことないんだけど、ライバルイベントを見れたら
もっと盛り上がるかれるかな〜(自分の中で)って思った。
スチールだすの結構難しいから余裕がないのも
熱烈支持キャラがあまりいない原因なのかも…。
243名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:18 ID:???
>241
同感。どっちも強引。しかも1vs1って感じ。
同じスレで会話してると思えない。
244名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:21 ID:???
提案なんですが…住み分けしたほうが良くないですか。やっぱり。

キャラ萌え、カプ萌えはどちらかというと同人板の分類だと思うんですよ。
(同人やってない人でも、ハァハァをあの板で語るというジャンルは多いし)
ゲームについての話だと、メーカー話やシステム、お買い得感などの
もう少し客観的な話もあったほうがいいと思うんですよね。
まだ同人板のコルダスレ生きてましたし、ハァハァはそちらでやれば、批判感想
は禁止にしてね、という決まりを作ってもいいのでは…。
宣伝はどっちも嫌がられるかもしれませんが…。
245名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:26 ID:???
みんなスルーという言葉を覚えようよ…
普通に書き込んでる人もいるんだから

王崎先輩はフツーに好きなのだけど、
大学生ってだけでキュンキュンしてしまう(笑)
意外と日野視点でプレイしてたんだなーと思った
サイトまわってると火・月・土萌えの人多いよね
土ってのがけっこう意外だった。かっこいいけども!
246名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:27 ID:???
>>245
提案もスルーしちゃうのかい?

>>244
PS2移植で人が増える?かもしれないことを考えると、
それもいいかもね。PC版購入者としては、違う点の比較とか、
移植について語りたいし。

宣伝目的の人はここに居座る気だろうけど、純粋に萌え話で楽しみたい人なら、
批判っぽい意見がない場所のほうが会話が進むんじゃないかな。
247名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:29 ID:???
普通に書き込むのと、強引に自分のしたい話だけして他の火との意見を聞かないのとは違うだろ…
248名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:29 ID:???
>244

住み分けはいいと思うんだけど、現時点はでは難しいのでは。
まずはこの板全体の意向を確認しないといけないし。
つか、避難所はだめなの?避難所みてるけどどういう
位置づけなのかよくわからなくって実は書き込みしたことないんだ。
249名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:30 ID:???
>246

ごめんリロしないで書き込んじゃったんだ…。
250名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:32 ID:???
>まずはこの板全体の意向を確認しないといけないし。

へ?他板スレとの住み分け方なんて、
スレによってそれぞれ違いがあっていいと思うけど。
板のルールに沿っていれば「他スレはこうしているから」
と真似する必要はないと思うよ。
避難所も同人スレも放置されているね…。
話題によってスレがあったほうが便利は便利だよね。
251名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:34 ID:???
>250

いや、同ジャンルスレ乱立しちゃったらまずいだろうと。
252名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:36 ID:???
私は避難所参加してましたよ。攻略とかもやっててPC発売後は
けっこうおもしろかった。いろいろなネタとか、プレイしやすい方法とか
教えてもらったし。
攻略が落ちつくと、人がいなくなっちゃったんですよ。このスレも、たまにこうやって
数人集まる以外は閑古鳥ですからね。
PS版が発売されたらまた起動しないかな。人さえいれば、避難所ならキャラスレとかでも作れそう。
253名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:36 ID:???
キャラ萌えもゲームの魅力のうちのひとつじゃないの?
特に>232や>239なんか、ちゃんとゲームと絡めて
語っているし、こういうのはアリだと思うけど。

逝きすぎたカップリング主張とかならともかく、現状で
排除しようという意図がわからない。
254名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:39 ID:???
253追記。

それとも、提案は「今後、逝きすぎた内容になったら」ということ?
それなら「そろそろスレ違いかな」と思ったあたりで、普通に誘導すれば
すむことだと思うけど。
前スレでも、確か全く同じことを議論して、まったく同じ結論に達してたよ。
コピペしようか?
255名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:39 ID:???
>251
書き方が悪かったみたいでごめんなさい。
女性向けのジャンルでは板によってスレの範囲が
わかれている場合が多いでしょ?

ゲーム・アニメ板・コミック系板→商品そのものについて(初心者や男性もよく参加したりしている)
同人板→キャラ萌え、カプ萌え(ほぼ女性)
801板→801ネタ(女性801好き限定)

みたいな感じでスレごとに住み分けするという意味かと思った。
256名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:39 ID:???
私は同人者(海鮮)なんだけど、避難所だとどこまで
同人的萌え話していいかわからなかったのです
純粋にゲーマーな方だけ集まってるかも知れないし
それに同人話するとサークル話に発展するのも
よくないかなあと思うし
ひとつのスレッドで色んな意見出し合って軌道修正して
ってのが一番だと感じるけれど難しいよなあ
257名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:40 ID:???
>キャラ萌えもゲームの魅力のうちのひとつじゃないの?

でもゲームについての話をしようとすると「ループ」「不健康」
だといわれるんなら、ハァハァ以外の話はどこですればいいの?
ハァハァコソ本来なら同人板ですべき話だと思う。
排除するだとかされるだとか、どうしてここにこだわるの?
そんなに盛りあがってます!楽しいです!と
宣伝っぽくしたいのかなあ、わかんないよ。
258名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:42 ID:???
漏れは相手さえいればどこで話してもいい。
このスレで話したいとこだわってる一人が、
初期にもめていたコルダ宣伝厨らしきことも
わかってきたよーな…この人がくるといつも揉める。
259名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:43 ID:???
>前スレでも、確か全く同じことを議論して、まったく同じ結論に達してたよ。
>コピペしようか?

荒れたね…誘導されても出て行かないでしょう、あなたは特に。
私も普通に話したいけど、見ていてもあなたの盛り上げ方は変だよ。
ここは萌え話しかしちゃいけないみたい。だったら萌え専門の同人板で
やったほうがよくない?あなたにとっても。
260名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:43 ID:???
ああ、なるほど!(こっちこそごめんなさいね)

>ゲーム・アニメ板・コミック系板→商品そのものについて(初心者や男性もよく参加したりしている)
>同人板→キャラ萌え、カプ萌え(ほぼ女性)
>801板→801ネタ(女性801好き限定)

これはこれでアリかなあなんて思うけど、現時点では人口少ないし
各板に関連スレ立てるほどじゃないかもね
つか、すぐdat落ちしそうだ
261名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:44 ID:???
>257
>そんなに盛りあがってます!楽しいです!と
>宣伝っぽくしたいのかなあ、わかんないよ。
おいちゃんには、その思考回路の方がわかんないよ…

(;´Д`)ハァハァレスもあったけど、自分は萌えないという
レスもちゃんとあるよね。
それはまったくの無視ですか?
262名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:45 ID:???
PS版の状況見てからかなぁ…
人が増えたら、板ごとに話題の範囲決めてスレ分け
ってのはアリだと思うよ〜。
いまたぶん5人以下だと思うんだよね…ここの常連…
263名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:45 ID:???
前スレからのコピペ。

658 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:03/12/09 01:07 ID:???
>657
そのテンプレいいかもねー。
そこまでしないといけないのが情けないけど。_| ̄|○

スレの方向性としては、現状維持でOKだよね?
私も発売後けっこう経つゲームだから、ネタバレはしょうがないと思うし、
ゲームスレなんだから攻略質問はあって当たり前だと思う。
ゲーム話の派生なら、別に声優話もコスプレ話もいいと思うし。
話が脱線したなと思った人は、別の話をふるか、マターリ誘導を。

嫌だという人は煽らないで、ちゃんと自分の意見を言ってね。


659 名前:名無しって呼んでいいか? 投稿日:03/12/09 07:46 ID:???
久しぶりに来てみたら、なんかまたアレだね…
ちなみに私も現状維持のほうがいいと思う。
理由はここは住人自体少なさそうなのに、攻略話ダメでコスプレ・声優話も一切禁止なら
ますます住人が減りそうな悪寒がするから…
ゲームの延長上の話題であれば声優やコスプレの話題も多少は仕方ないと思う。
あまり極端に声優・コスプレ関係の話が深い方向になっていったら、他スレに誘導するにしてもね。
あと攻略については、基本的にはここでOKだけど、
さんざんガイシュツな話についてはログや避難所参照してもらう、とかはどう?
あとは、
「自作自演を疑ったり、人を決めつけする荒らしがいますので、 スルーを徹底しましょう」
これが徹底されれば結構マターリいけるのではないかな?
264名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:46 ID:???
同人板が盛りあがってないのは、ここに移転という形にしてしまったせいも
あるんだけど、そもそもコルダで同人出してるサークルさんっているのかな?
キャラ萌えにしても、私はまあこのゲーム内部で言うなら…という程度で
同人出すほどには萌えてなかったりする。
でも、私もどこで話してもいいよ。PS版の移植で人が増えたら考えようよ。
265名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:47 ID:???
>263
自分に都合のいい部分だけコピペか…
本当にコルダ宣伝厨みたいだね、仕切り屋さん。
過去は過去。今は今。
266名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:48 ID:???
うん…
では人が増えたら再検討ということで〜。
仲良くいこうよ〜。
まだ1ヶ月近くあるよ…。
267253:04/02/19 11:50 ID:???
>259
なんか他の誰かと一緒にしているみたいだね。
まあいいや、以後はこういうレスはスルーするよ。
268名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:50 ID:???
複数の話題について一緒に話すスキルが足りないのかな、
ここの一部の常駐人は。

ゲームについての話題
キャラ萌えの話題
同時進行できるのが理想なわけだけど。ここ数日を見ると
分けたほうが平和かもね。
269名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:51 ID:???
じゃあ萌え話は同人板にまだ移動する?
私も話す場所はどこでもいい。
萌え話したい人とゲーム関連の話したい人じゃ
話題が合わないのも仕方ないよね。
根本的に話題のポイントがズレてたんだわ。

270名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:51 ID:???
>>267
4.自分と異なる意見が書かれていても、発言者への人皮肉・嫌味・批判
攻撃をしたり、相手を一方的に荒らし扱いせず自分とは違う感想を
もつ人もいることを認めましょう。

ほんとに他人の意見を意見として聞けない人だねえ。
271名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:52 ID:???
>266
ほーい、了解。
PS2版が発売されたらどうなるかね〜。
5人が10人ぐらいに増えるといいな(・∀・)
272名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:52 ID:???
>269
もうちょい待とうよ。私も5人以下だと思う(藁
移植前後の人の多さを見て。

しかし皆さん主婦?この時間に集まるとは。
273名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:53 ID:???
じゃあ同人版は現時点では保守のみ?
274名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:53 ID:???
>273
で、いいと思う。避難所もあるし、実は話す場所たくさんあるんだよね…
人が少ないだけで…贅沢だなコルダ(w
275名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:54 ID:???
>272
本業に戻ります。仲良くやってね〜。
276名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:55 ID:???
漏れも出かけよう。マターリよろしく。
277名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:55 ID:???
>272

了解。マターリ待つことにするよ。

もう大学生さんは春休みに突入してるだろうしね。
普段よりは人多いのでは?
ちなみに私は働いてるけど不定期休なのだが。
278名無しって呼んでいいか?:04/02/19 11:59 ID:???
…仕事に戻ります。
279名無しって呼んでいいか?:04/02/19 12:26 ID:???
どうせコルダが好きなファンしか見に来ないんだから
ここを批判禁止にすればいいじゃん。
後裔と紅玉とゲームへの批判禁止。
萌えと誉めだけのほうが楽しいじゃん。
280名無しって呼んでいいか?:04/02/19 12:36 ID:???
それでは住人は増えない…
まともなゲームスレならメーカーへの批判やゲームへの不満もあってしかるべきだし。
腐女子オンリースレになったらそれこそ板違い。しばらく様子を見よう

ところで、ユーザーズページの新聞インタビュー投票企画って読んでもつまんないし意味ねー
と思うのは私だけですか。あんなのよりキャラの壁紙や素材を追加してくれー
281230:04/02/19 12:40 ID:???
…しばらくきてなかったら、宣伝厨認定されてた_| ̄|○



マジ知りたかっただけなんだが。
282名無しって呼んでいいか?:04/02/19 12:43 ID:???
まあそんなにガカーリしなさんな>230
萌え話できるようになったらしようなー
283名無しって呼んでいいか?:04/02/19 17:19 ID:???
>230
     ○ 
     ノ|) 
_| ̄|○ 「L ガンガレ
284名無しって呼んでいいか?:04/02/19 18:50 ID:???
はいはい、そういうのも嫌味っぽいからやめやめ。
他人の愚痴言いはじめるとしつこいね、ここの人。
285名無しって呼んでいいか?:04/02/19 19:29 ID:???
>あんなのよりキャラの壁紙や素材を追加してくれー

禿同。メール登録したのに送られてくるのがアレじゃ…
間違えて迷惑メール設定しそうになった。
286名無しって呼んでいいか?:04/02/19 20:05 ID:???
あのメールサービスは「内輪受け」というやつだよ。
客じゃなくて作ってる紅玉か楽しい。
それより客の喜ぶことしてもらいたいよね。
287名無しって呼んでいいか?:04/02/19 20:09 ID:???
客の喜ぶことって何なの?
壁紙?素材提供?追加イベントダウンロード?
288名無しって呼んでいいか?:04/02/19 20:18 ID:???
修正プログラムのためにユーザー登録したけど、
せっかく登録しても大してメリットがないね。

メールサービスは、リア厨のお嬢ちゃんなら喜ぶのかもしれないけどさー。いらない。
攻略掲示板だけは助かったけど、メーカーが何かしてくれたわけではなく、
ユーザー同士の助け合いだからね。
今後やって欲しいのは、ループで悪いけど無料追加イベントだな、やっぱり。
289名無しって呼んでいいか?:04/02/19 20:49 ID:???
スクリーンセイバーやミニゲームは有料で売るだろうしね…
開発者の自慢日記と同人小説メールみたいなのはいらないな…
290名無しって呼んでいいか?:04/02/19 21:02 ID:???
案は紅玉の自画自賛コラムはあるみたいだけど壁紙が充実してる。
コルダは何もない…なんでもいっしょにしたがるくせに
どうしてこうけいうサービスは違うんだろう。なんか悔しいぞ!
291名無しって呼んでいいか?:04/02/19 21:03 ID:???
こうけいう→こういう
292名無しって呼んでいいか?:04/02/19 21:18 ID:???
どうせ何をしてやっても、クレーム客は満足しない
楽しんでいるファン向けだからあれでいい
293名無しって呼んでいいか?:04/02/19 23:20 ID:???
私はユーザーズページに不満がある方なんだけど、
まあ、292さんのような考え方もあるか。

ただ、PS版発売まであと1ヶ月だというのに、
詳しい情報を載せないのはどうよ?
公式サイトより雑誌の方が詳しいし。
294名無しって呼んでいいか?:04/02/19 23:45 ID:???
遙かは遙けし京という凝りに凝ったサイト作って、
それはそれで賛否両論だったけど(入会しないと使えなかったし)、
シリアル登録したもコルダのユーザーズページは見るものないね。
修正プログラム1回で終わった…。
295名無しって呼んでいいか?:04/02/20 07:48 ID:???
>>294
遙けし京もようはユーザーズぺージと同じだよ。名前が違うだけみたいなもんで。
なんでいまだに会費払って会員にならないと使えないと思ってる人がいるのか疑問だけども。
ああ、無料の人が使える掲示板はなかったか。そんくらい?別にいらんけど。
でもあれもおまけイベントパッチ以外は見るものないけどね。
tu-ka馬も歴史系もパッチの為だけに(ry

それにしてもコルダは少なすぎ。
せめて弾ける曲の追加データとかぐらい出してくれてもいいじゃんよー。
同じ曲何度も聞いてると飽きる。
296名無しって呼んでいいか?:04/02/20 08:17 ID:???
コルダのシステムだと、弾ける曲を追加するのは大変なんじゃないか?
いや、あんま詳しくないんだけど。
恋愛イベント追加とかの方が難しくないような。
もしくはライバル曲追加とかだったら簡単かな。

でも、もしそんなことができるんなら、案だの遙だのコルダだのの
曲は追加のオマケにしてくれても良かったのにとか思ったりw
普通のクラッシックをもう3曲増やしてくれた方が嬉しかったよ。
297名無しって呼んでいいか?:04/02/20 08:20 ID:???
あり? なんか文章抜けた。ラスト1行訂正。

×普通のクラッシックをもう3曲増やしてくれた方が嬉しかったよ。
○それで、ゲーム本編では普通のクラッシックをもう3曲
増やしてくれた方が嬉しかったよ。
298名無しって呼んでいいか?:04/02/20 08:58 ID:???
朝から熱いですね…もちつけ。

遙かってPS移植の前に追加ダウンロード出てたっけ?
有料だったけど…
299名無しって呼んでいいか?:04/02/20 09:05 ID:???
>>298
移植前に有料3本無料3本、移植後に無料1本でた。
有料はスチル無し(1本)300円スチル有り(2本)500円(何れも非会員価格)
300名無しって呼んでいいか?:04/02/20 09:34 ID:???
客が制作側の苦労を気にする必要はないと思う
けど後裔は移植版の追加なんてケチるだろう
たいした違いがなくても信者は両方買うと思われてるし

自分が弾ける曲の少なさ(解釈より曲が多いほうが楽しい)
妖精探しの操作性の悪さ・面倒さ
恋愛フラグのわかりにくさ
恋愛イベントの少なさ
OPアニメとEDスチルのしょぼさ
ボイスの少なさ
二周すると飽きる

とか、どの攻略サイトでも似たようなことを指摘されてた
でも恋愛を濃くすると同人狙い設定を満載されそうだし、
ゲーム部分が好きだから私は曲追加だけあればいいな
PC版の客のために無料DLを…元の値段が高いんだから…
301名無しって呼んでいいか?:04/02/20 10:01 ID:???
移植版は内容ほぼ変わらず、1年後に「愛憎版」を出すと思われる
(紅玉は自分達でゲーム作れるわけじゃないから外注費が発生する)
熱心な人は同じゲームを3本以上買わされ
さらにCDドラマ、声優歌CD、声優イベント、OVAに金を貢ぐ
後裔から発売されるすべてのタイトルはこの商法を避けられない
302名無しって呼んでいいか?:04/02/20 10:02 ID:???
いやなら買わなきゃいいでしょ
買って文句言うなよ
303名無しって呼んでいいか?:04/02/20 11:17 ID:???
マンセー厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
304名無しって呼んでいいか?:04/02/20 11:50 ID:???
305名無しって呼んでいいか?:04/02/20 12:05 ID:???
妖精集めんのマンドクセ。柚木落として(てかあれ落としたのか?)やめた。
306名無しって呼んでいいか?:04/02/20 12:42 ID:???
無駄な書きこみはしないように…
>>305
コルダのファンサイト見てると、【柚木派】と【それ以外キャラ派】にファン層が
なんとなく分かれてるね。柚木って今の紅玉らしいキャラかもしれない。
>>301
私は一本で十分だな…追加DISCみたいなのだったら買うかもしれないけど。
あとゲームの部分を進化させて早く2を作ってもらいたい…気が早すぎ?
307名無しって呼んでいいか?:04/02/20 13:32 ID:???
>>301
愛蔵版は二年後ぐらいじゃないの?
308名無しって呼んでいいか?:04/02/20 13:35 ID:???
>無駄な書きこみはしないように…

仕切るのがお好きなようで…
309名無しって呼んでいいか?:04/02/20 15:03 ID:???
2chの常識を知らない馬鹿がいるようで…
匿名掲示板なんだから何をしようが自由!
とかほざいてた人ですかw
310名無しって呼んでいいか?:04/02/20 18:16 ID:???
柚木派というか柚木好きは柚木だけって人が多いよね。
カプで考えると月×日とか土×日の人が多い気がする。
柚木様だけに唯一神(笑)。
311名無しって呼んでいいか?:04/02/20 18:56 ID:???
>310
あ、そういう感じ。まあ喧嘩にならなきゃいいけどね。
312名無しって呼んでいいか?:04/02/20 19:23 ID:???
〜柚木サマ好きファンの特徴〜
公式掲示板によく集まってる。
柚木サマと女のカプは好きじゃない。案のセイランサマも好き。
マゾ願望かサド願望がある。
「○○様vに冷たく皮肉を言われたい」か
「○○様vになった気分で人を余裕であしらってみたい」か
どちらにしろああいうキャラは言いたいこと言えて気持ちがいい。
313名無しって呼んでいいか?:04/02/20 20:30 ID:???
火原がぼけててくれるから大丈夫v
314名無しって呼んでいいか?:04/02/21 09:00 ID:???
>312
特に公式掲示板に書き込んでいない人も
他キャラも好きな人、セイランが好きでない人でも
柚木好きな人いるんだからそういう書き方やめようよ〜

tu-ka私は柚木が一番好きだ。初めは一番嫌いだったけど、遙かの泰明みたいな
意外性があるキャラがすきなんだよ。他のキャラももちろん好きだ。
セイランはどうでもいい。案はどうでもいい。
315名無しって呼んでいいか?:04/02/21 09:13 ID:???
>314
○○はどうでもいい、○○は気にしないって、
それに該当する人に失礼じゃない
あんたもそういう書き方やめてよ
316名無しって呼んでいいか?:04/02/21 09:37 ID:???
でもここコルダスレ・・・・・・
セイランの話がですぎるのがやだったんだよ
317名無しって呼んでいいか?:04/02/21 11:39 ID:???
案や遙かとの比較が出るのは仕方ないよ。
ですぎるっていっても1レスだけだし…。
318名無しって呼んでいいか?:04/02/21 12:11 ID:???
後裔がなにもかも無理矢理一緒にしようとしてるのが悪いんだよ
声優イベントの案遙合同前提でキャスト選択や商品展開するんじゃねーや
ウワァァ━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━ン!!!!
319名無しって呼んでいいか?:04/02/21 14:06 ID:???
>306
私も早く2を作ってもらいたいな。
ネオロマは、CDやイベントで目一杯稼いだ後でなければ新作を出さないみたいだから、
2は別チームで男女向けゲーで出してくれてもいいし。

最近「のだめカンタービレ」を読んだせいか、
ゲームでオーケストラやってみてー。
320名無しって呼んでいいか?:04/02/21 20:57 ID:???
>318
ネオロマンスというくくりがあるからナ…。
321名無しって呼んでいいか?:04/02/22 10:08 ID:???
企画は遙かと同じ「Tさん」らしいけど、べつに他タイトルと
一緒にすることないと思うんだけど…。
コルダは音楽ゲームとして売ったほうが面白いよ…。
322名無しって呼んでいいか?:04/02/22 11:58 ID:???
まあ、もともと「ネオロマンス3本柱」のうちの1本として
作られたゲームだからね。仕方ないかと。
(何年か前の女帝インタビューでそんなことを言っていた)

それにネオロマンスという括りでないと、続編は出してくれない
可能性もあるかも。評判よかったジリオールでさえ出てないし。
紅玉がゲーム以外で痛い企画考えるのが悪いんだよな。
それがなきゃ、別にネオロマンスのうちの1つで何の問題も
ないんだが。
323名無しって呼んでいいか?:04/02/22 12:36 ID:???
でも「後裔の紅玉のネオロマンスゲーム」である限りは、ゲームそのものより
声優だとかキャラ商品だとかのほうにばかり力が注がれるよね。
純粋なゲーム好きとしては、はっきりいって苦痛だよ。しかもそれら関連商品を
すべて買ったりイベントに行かなければゲームそのものを理解できなくなる
という、まさにコアオタクユーザー向けのゲームになっちゃってるんだよね。
324名無しって呼んでいいか?:04/02/22 12:37 ID:???
ゲーム作ってるのは外注で紅玉がやってるのはキャラ設定・声優利用
だけだから、そもそもコルダにゲーム性を期待してはいけないのかもしれない。
せっかくわりと面白いゲームだったんだがなナー…
325名無しって呼んでいいか?:04/02/22 13:32 ID:???
アンジェは、関連商品を観ていないとわからない話がゲームに出てきて嫌だった。
でも遙かは、1と2でキャラが変わったおかげか、関連商品を観ていなくても違和感なし。
コルダも遙か方式で行ってもらいたい。

ネオロマンスという括りがあるだけに、つい他作品と比較してしまうな。
私もそうだけど、ここには他のネオロマ作品もやってる人が多いね。
初ネオロマンスがコルダとか、初乙女ゲーがコルダという人もここにいるんだろうか。
326名無しって呼んでいいか?:04/02/22 14:57 ID:???
>ゲーム作ってるのは外注で紅玉がやってるのはキャラ設定・声優利用
>だけだから
そうなの?
遙かの頃と同じ「T」が筆頭で作ってるんじゃないの?
遙かの頃から同じ人が作ってて設定以外は外注ってことは、
遙かもゲームを作ったのは外注だったってこと?
327名無しって呼んでいいか?:04/02/22 15:28 ID:???
ゲームシステムはコルダは外注。
セリフやイベント作りは紅玉、のハズ。
遙はしらぬ。
328名無しって呼んでいいか?:04/02/22 17:35 ID:???
遥か2が出た頃は、まだソフトウェア5部がかろうじて存在していた。
つまり、一応光栄内部でゲームが作れたはず。
それ以降の盤上遊戯、コルダ、☆は5部解散後なので、設定以外は外注。
遥か、コルダのTも、☆のMも、元々「設定とセリフ作り」だけが仕事だから、
ゲーム本編を作るのが内部だろうと外注だろうと、基本的に差異はない。
329名無しって呼んでいいか?:04/02/22 18:42 ID:???
>初ネオロマンスがコルダとか、初乙女ゲーがコルダという人もここにいるんだろうか。

せいぜい声優ファンの人だけかも。後裔のやり方って、
新規ファン向けじゃないしね。案と遙かのファンの人達も
呆れてるし、ゲームを作っている企業というよりは、
オタク設定を作って儲けている同人作家に似た部分があると思う。
せっかくいいゲームなのに…。
330名無しって呼んでいいか?:04/02/23 00:38 ID:???
>329
でもPS2が発売されたらはじめてって子多いかもね。
とっかかりは声優さん(特にFF10の人か?)かも知れないけど。
私は案からだけど友達がすすめてくれてやり始めたんだ。
ネオロマって進められない限りなかなか一般ゲーマーは
手を出さないと思う。
331名無しって呼んでいいか?:04/02/23 09:45 ID:???
後裔ね、ネオロマね、というだけで悪名のようになってる部分あるからなぁ。
まあ今までのファンが離れていった経緯を思うとメーカーの姿勢が悪い
(サポート対応含めて)んだろうけど。コルダはバグ少なかったよね。
他のーカーのように、企画から優秀な外注にお願いしてしまえば…。
332名無しって呼んでいいか?:04/02/23 19:37 ID:???
紅玉は設定を作るのが好きだから承知しないと思う。
もう少し一般向けの設定にしてほしい。同人狙いだと一般の友達に薦めにくい。
333名無しって呼んでいいか?:04/02/23 19:56 ID:???
コルダは別にそんなことないんじゃない?
音楽ゲームという、ジャンルそのものの取っつきにくさはあると
思うけど。
334名無しって呼んでいいか?:04/02/23 20:41 ID:???
私もそんなにコルダは同人狙い設定だとは思わないな。
初期の案も同人狙い設定ではなかったと思う。
同人でブレイクしちゃったもんだから紅玉がウマーな味しめて徐々に変容していったというか…。
そんな流れでいくならコルダも可能性は否定できないけどね。
でもたいしてユーザー人口が多いわけでもないのにCDドラマ連発で>232さん達の心配も頷けるわけで。

ネオロマに限らず擬似恋愛ゲームって一般が進んで手に取るジャンルじゃないよね。
女の子は特に手を出しにくい気がする。
335名無しって呼んでいいか?:04/02/23 20:42 ID:???
ごめん>332さんだった…。
336名無しって呼んでいいか?:04/02/23 21:24 ID:???
つーかなに、あのCDドラマの多さ…ゲームだけしか興味ないから知らなかったヨ。
さっそくそっちの商売か…続編がCDやOVAの続きなんてのはやめてくれ。
337名無しって呼んでいいか?:04/02/23 21:25 ID:???
もうゲーム好きの同人作家にコルダの公式同人を依頼してるかと思うと
頭が痛いね・・・。
338名無しって呼んでいいか?:04/02/23 22:51 ID:???
B'sLogに紅玉インタビューが載ってたけど、ゲームうんぬんというよりは
キャラの設定萌え☆ってのを狙ってるみたいです。苦労した点が「キャラの萌え設定」
そればっかり。システム自体を設計したのは紅玉じゃないのかもね…。
339名無しって呼んでいいか?:04/02/24 04:56 ID:???
そういう雑誌の読者は結局
キャラの話を聞きたいんだろうから、
そういう仕事した人を指名したんじゃないの?
システム上の苦労はとかプログラム書く上でとか
そういう話乗せてもビーズログ読者には受けないような気がする、なんとなく。
340名無しって呼んでいいか?:04/02/24 07:26 ID:???
>339
そこまで雑誌のせいにするか…紅玉擁護いきすぎ。
341名無しって呼んでいいか?:04/02/24 08:19 ID:???
紅玉はキャラ、世界の設定とテキストを作るだけだから
ゲームシステムについて語れといっても無理だよ。
ついでに言うとご本人毎日2chチェックしてるし批判が
あるとすぐ反論するからふれないほうがいいかもよ。
342名無しって呼んでいいか?:04/02/24 08:58 ID:???
ゲハ板のやつとか?
前いた会社に後裔からの転職技術者(男)がいたけど、あの会社で
出世するのは、オタク向け商品で儲けるのが上手い社員だって。
声優や同人設定やコスプレやチチ揺れで客引きするのを提案する
本人もオタクな社員は役得だけど、本当にゲームを作りたい人は
辞めていくって言ってたよ…客もしだいにゲーム好きな一般多数より
オタク設定が好きな限定コアファンに変わってきてるし。(歴史ものまで)

PS版の追加も同人設定部分だけだったら、私は同じゲーム2本も買わない。
できる楽器や曲が増えたり、ゲームとしてのおもしろさが増えてるなら
考えるけど。値段に見合った、遊べる「ゲーム」を出してもらいたい。
343名無しって呼んでいいか?:04/02/24 10:10 ID:???
PS版が最初に出てたら喜んでそっち買ったんだけど。
PCはゲーム機にできないし。(すでインストール済)
1年後に愛憎版で2年後にベストか…それまで待つよ。
344名無しって呼んでいいか?:04/02/24 10:45 ID:???
>340
>そこまで雑誌のせいにするか…紅玉擁護いきすぎ。

でも雑誌の記事にもニーズがあるわけだから。>339の言いたいことも一理あるかも
というかやけに紅玉の内部事情に詳しい人いるけど…事情通な私カコイイって思って書いてるの?
紅玉の人がオタク設定ばっかり考えるってとこまでならまだ素直に頷けるけど、
知ったかで内部事情書かれても…
あんまりそういうこと書くと逆に紅玉で出世できなかった中の人じゃと疑いたくなるよ。
345名無しって呼んでいいか?:04/02/24 12:29 ID:???
>あんまりそういうこと書くと逆に紅玉で出世できなかった中の人じゃと疑いたくなるよ。

そこまで脳内妄想決めつけができるのもすごいな…貴方がその社内の人なの?
客としてはスタッフがゲームよりキャラヲタ設定に夢中なことを心配してるだけだろう。
346名無しって呼んでいいか?:04/02/24 12:32 ID:???
>>344
知ったか…って、じゃあなたは正しい社内事情を知っているのですか?
2chに書かれることを本気にするかネタと思うかは住人次第です。
このスレで「紅玉の話はするな」「私は興味ないし」とすぐ怒って
やめさせようとする人は、神経質すぎると思います。
そういう人こそ関係者なの?と私は疑っているのですが。
347名無しって呼んでいいか?:04/02/24 12:56 ID:???
遙かのほうもすごいな…やりたい放題か…
348名無しって呼んでいいか?:04/02/24 12:58 ID:???
紅玉の話はするななんて言ってる人は一人もいません。

もともと>399に>400で「紅玉擁護」というレスが入ったのが始まり。
紅玉を叩くのは自由ですがが、「そうは思わない」って人が反論
するのももちろん自由ですよね。

その反論に対して、紅玉擁護だの信者だの社員だとか言い出すから
荒れるんでしょう。そういう煽り言葉を使わないで、レス内容に対して
反論すればいいものを。
349名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:25 ID:???
紅玉はいちおうゲームの開発者なんだから、その方向性をユーザーに批判されること
くらい責任だとわきまえておくべきだよ。紅玉話に興味ないならスルーしなって。
話をした人を知ったかぶりだとか出世できない関係者だとか決めつけて他の住人叩きに
すりかえたのは>>344だよ。
350名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:25 ID:???
念のため言っておきますが、348は399でも344でもありません。
今日は発言初めて。
他スレでも発言してませんので。
351名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:27 ID:???
>399に>400
未来のレス?
すぐ「が始まり」と他人に悪いと決めつけるんだから。
そういうの禁止だったよね。
352名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:35 ID:???
えーと紅玉話やめろさんの人叩きすり替えは
スルーしといてください…。同人板にいた時から
同じ争いの繰り返しなので。

紅玉話が嫌いな人は、ここじゃなくて同人板のスレにおいでよ。
キャラ萌えオンリーで語ってるよ。
353名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:37 ID:???
>349
最初に「紅玉擁護」なんてレスが入らなければ、こういう流れには
ならなかったと思いますが。

また、ここはコルダスレであって、後裔や紅玉スレではありませんので、
>342のようなディープな後裔批判は、コルダに関係のある話題として、
受け入れる人もいると思いますが、ウザイと思う人もいると思います。
全面的に受け入れられるなんて、まさか思ってませんよね?
発言はもちろん自由です。でも、それに対する反論もあることも
覚悟しておくべきかと思います。

ここは、ライトユーザーもディープユーザーも集まっている場
なんですから。

以後は、私は黙ります。擁護や関係者、信者といった煽り言葉を
使う人に、少し冷静になっていただければと思います。
スレを荒れして申し訳ありません>他の方々
354名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:37 ID:???
意見が合わなくても、ファン同士の叩きはやめようよ。案みたいになっちゃうよ。
ファンはただ感じたことを話しているだけだし、何もできない
プラスの話題でもマイナスの話題でもその原因はメーカーにあると思うよ。

PS移植は私も買わないかもしれない。プラス要素が好きなすぎる。
特典のキャラグッズなんかいらないから…
355354:04/02/24 13:39 ID:???
好きなすぎるってなんだ!少なすぎる。

>353
最後まで人叩きかぁ。良くないよそういう態度。
ゲームのスレでメーカー制作者ネタが出てこないスレなんてないし…見てきてごらん。
356名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:43 ID:???
私も最近はまったライトユーザーの部類に入るから、
ライトユーザーのせいにされるのは不愉快。
後裔や紅玉の話も知りたくて2chに来てるんだし。

見たくない353が同人スレにいくべきだよ。
他人の話題を邪魔する人が一番うざい。
357名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:48 ID:???
もちつけ、もう客同士の言い合いはごめんだ。

キャラカプ萌え話、楽しい話だけしたい→同人スレ
ゲーム似ついての意見感想批判要望→ゲームスレ

これはコルダスレに限ったことじゃなく2ch全体の傾向だから
住み分けして仲良くやろうよ。。。
358名無しって呼んでいいか?:04/02/24 13:53 ID:???
批判ができるスレとそうじゃないスレは分けた方がいいかもな…
359名無しって呼んでいいか?:04/02/24 15:43 ID:???
内部事情話は別にウザくないけど、
紅玉にはもうゲーム作れる人いないと言い切られると、
じゃあこれ以上改善の余地がないのか?って感じるし、
何もかも無意味に思える。
もう少し建設的な意見を書いて欲しい。

ここのスレ住人って不満はあるなしに限らず
コルダが好きだから集ってるんだよね?
そう考えれば上手いこと共存できるんじゃない?
360名無しって呼んでいいか?:04/02/24 18:31 ID:???
>357に賛成。
ゲームスレは、好きな人だけが来るとは限らないよ。
逆にそういうファン固定スレは同人板の萌えスレのほうがいいと思う。
たまたまコルダを友達に借りてやってみたけどつまんなかった!おもしろかった!
どんなゲーム?というような固定ファン以外の人も自由に語れるスレであるべきだと思う。
361名無しって呼んでいいか?:04/02/24 19:01 ID:???
まあまあマターリいきましょう。

漏れも特典のちゃちいキャラグッズなんぞいらね。
それより中身〜中身の充実…後裔ゲームにフルボイスの時代はくるのか。
362名無しって呼んでいいか?:04/02/24 19:26 ID:???
つーかFFとかはあそこまでやってるんだから
今の技術でできないわけがないよ…>フルボイスやムービー

PS版のCMムービー見たら、OPアニメがあのへたれ絵のままだった…
363名無しって呼んでいいか?:04/02/24 21:14 ID:???
FF並みのことやろうとしたらFF並に売れないと名。
FFが100万本売れるとして、こっちが一万本くらい?
だから同じ売り上げ出すにはFFの100倍の値段つくってことか!(゜∀゜)
364名無しって呼んでいいか?:04/02/25 08:49 ID:???
値段的にはFFより高いことも多い後裔ソフト。。。
そうかぁあのOPそのままか。。。
宣伝ムービー少ないと思ってたらあのヘタレだったのを
見た時は期待できそうにないと思ったもんだYO。。。
恋愛乙女ゲーでアニメにケチってどうする。
365名無しって呼んでいいか?:04/02/26 00:34 ID:???
アンジェデュエットみたいな歪み過ぎヘタレ絵アニメならいらないけどねw
366名無しって呼んでいいか?:04/02/26 01:38 ID:???
発売前から某レビューサイトでさすが紅玉!サイコーです!と誉めまくっている人が
いたけど、あれ見たら逆に普通のファンは引くような気がするよ。
367名無しって呼んでいいか?:04/02/26 02:15 ID:???
発売前からだと後裔社員か信者ファンが煽ってるみたいだ
368名無しって呼んでいいか?:04/02/26 04:29 ID:???
>>344
遅レスだけど、ザプレかなんかで読んだ記事は
もっとシステム寄りだったので、ああ書いてみただけ。
つっかかられることも予想できていたので、いいっすよ。
どうもありがとう。
369名無しって呼んでいいか?:04/02/26 07:58 ID:???
>367
実際会社からゲームを誉めて宣伝しろと言われてるらしいし。
370名無しって呼んでいいか?:04/02/26 13:39 ID:???
でもそれは当たり前のことだよね…。商売なんだし。
371名無しって呼んでいいか?:04/02/26 19:26 ID:???
>370
でも紅玉の場合はあらかさま過ぎて異常としか言いようがない
372名無しって呼んでいいか?:04/02/26 19:52 ID:???
でも普通のゲーム会社には
ゲーム雑誌に組織票したり
レビューサイトに発売前から
満点つける社員なんていない…
373名無しって呼んでいいか?:04/02/26 21:37 ID:???
発売前に?と思って見てきたら本当にそうだった。
誉める理由が後裔だから、紅玉だから素晴らしいに決まってます、かぁ。
普通の人が見たらどう思うのかなぁ。
374名無しって呼んでいいか?:04/02/26 22:31 ID:???
まともなゲームレビューを読みたい人にはマイナスイメージだね…
余計なことする人がいるな…
375名無しって呼んでいいか?:04/02/28 17:07 ID:???
乙女ゲーの評価ポイントって何だろう。
・萌えるかどうか
・ゲームとしての面白さ
が2大評価ポイント? 他には、スチル・アニメの出来、声、機能面などかな。

私の場合、金色のコルダの評価は5段階評価でこんな感じっす。
(5=満足、4=割と良い、3=普通、2=不満、1=最悪)
萌え度合い :2(EDが甘さ控えめすぎる)
ゲームとしての面白さ :5(音楽ゲーとして楽しめた)
スチル :4(イベントスチルは何枚か萌えスチルあり。EDは萎えた)
アニメ :1(ない方がマシ)
声 :4(キャラのイメージに割と合っていた)
機能面 :4(セーブ時のコメント機能がよかった)
376名無しって呼んでいいか?:04/02/28 23:31 ID:???
セーブ時のコメント機能、毎回入力するのが手間だけど便利だよね。
キーボードが標準では付いてないPS2版はどうなるんだろ。
377名無しって呼んでいいか?:04/02/29 13:00 ID:???
PC版の唯一の利点?>セーブが楽

私はPCゲームってこれがはじめてだったんで、
操作がめちゃくちゃしづらくて。避難所とかであれこれ質問して
画面切り替え方法とか操作方法とか教えてもらって、
結局最後にはゲームパッド買ったんだけど…PCで妖精探しはつらいよ。
ということで

キャラクターの操作性…PC版は1点

あと、プレイにパターンがあるわりには繰り返し続けていると辛い。
ゲームバランスが初心者にはシビアということもあるけど、2周目からは
ストレスを感じる。もっとスキップ機能を随所に取り入れてほしいと思った。

私あんまりゲームやらないけど、買うゲームは■とか小波とかのばかりだから
わりとシステムがしっかりしているのに慣れているのかも…後裔ゲームは
操作感がいまいち不親切な部分が多いというかんじ。
378名無しって呼んでいいか?:04/02/29 13:06 ID:???
>377
それでも案や遥のSFC、PS1の時代と同じシステムよりはましなほうかも…
女性ゲーマーってまだまだシステム面はレトロでいいと思われているのかもねぇ。
GSのコマンド実行時のレスポンスの早さくらいしか、女性向でストレス感じない
システムってのはないような…。
379名無しって呼んでいいか?:04/02/29 13:11 ID:???
ゲームとしての面白さ:4 音楽ゲーとして。恋愛よりこっちのほうが楽しい。
スチル :3 動きがない。
アニメ :1 ないほうが良いほどひどかった。
声 :3 CDやOVAやイベント展開はないほうがいい。
機能面 :3 移植した場合セーブのスピードが気になる。
操作性 :1 キーボードでは操作しづらい上に細かい動きが必須とされる。
380名無しって呼んでいいか?:04/02/29 13:39 ID:???
ここの人はけっこうちゃんと見てるんだね
レビューは☆満点、紅玉だからネオロマだから最高!!
っていうのばっかりで全然参考にならないよね…
381名無しって呼んでいいか?:04/02/29 19:33 ID:???
操作性とかスキップ機能とかプレイしやすさが向上してるといいな>PS2版
アニメとかってある意味地雷だからプレイ環境整った方がウレスイ
382名無しって呼んでいいか?:04/02/29 20:35 ID:???
私は同じゲームを2本買うのはばからしいから移植されるまで待ってた派ですが、
最初から完成形を出してほしいですね…。
383名無しって呼んでいいか?:04/03/01 14:08 ID:???
PS2に移植されるだろう、と踏んでPC購入しなかったんですが。
どうなんでしょう、面白いですか?
一応漫画版は読んでて、ゲームの方も楽しみにしてます。
ただ、アンジェ→遥か→GSとプレイしてきましたが、システムや操作性(そしてフルヴォイス)については
後裔には573レベルを期待しちゃいかんのでしょうか。
384名無しって呼んでいいか?:04/03/01 14:27 ID:???
無 理 ぽ
385名無しって呼んでいいか?:04/03/01 15:46 ID:???
>383
コナミれべるは無理かと…
386名無しって呼んでいいか?:04/03/01 17:43 ID:???
歴史も心意気も仕事に対する姿勢も何もかもが違うからなむりぽ
387名無しって呼んでいいか?:04/03/01 18:37 ID:???
>383
ゲームシステムは漏れは案よりは好きだ。
あと多分、移植されてもフルボイスではないと思われ。
操作性は…PS2コントローラー用に自分で色々設定をいじった感想だけど、
そんなに悪くないんじゃない? 私はマウスの方が使いやすかったから
結局殆どマウスでやったけど。
クォータービューのアクションゲームみたいな感じの部分はあるが、
ポリゴンじゃないから酔わないし、面倒だけどどってことないような気がしる。
そういえば、人に話しかける時の照準合わせがちょっと辛かったな。

あ、漫画版読んでるなら言っとく。主人公はかなり無個性にされてるよ。
388名無しって呼んでいいか?:04/03/01 18:43 ID:???
ここは延期はしないとこが偉い
389名無しって呼んでいいか?:04/03/01 19:19 ID:???
主人公は無個性のほうが私は好き。
嫌いなキャラがいるとどんなゲームでも楽しくなくなってしまう。

あと延期してもいいからバグは直しておくべきだったと思う。(案よりはましだけど。)
操作性はPC版ではマウスで細かい動きは無理だった。移植後また買う人いるのかな。

漫画はあのご都合主義設定に、主人公が納得していないところは良かった。
最初に設定聞いた時、ふつうに「そんな調子良すぎるのあり?」と思ったし。
390383:04/03/01 20:30 ID:???
皆さんレスありがとうです。
573レベルは期待しすぎですか…でも、システムがゲームのすべてではないですよね。
ストーリーの流れは何となくわかったんですが、スチルイベントの展開もありますし、
素直に楽しみに待ってます。


ただ、後裔さんは攻略本をちゃんと出してくれるんでしょうか…過去ログを見てたら、
「分冊の上未完」ってあったので。そこがちょっと不安です。
391名無しって呼んでいいか?:04/03/01 21:01 ID:???
逆にいえば、PS移植で買わせるために今まで3冊目を出さなかったのかも…
もうコンプリあきらめちゃったよ〜
392名無しって呼んでいいか?:04/03/01 22:48 ID:???
・PS移植で買わせるために出さなかった
・2冊目があまりにも売れなくて、3冊目を出しても儲けが出そうにないと予測した
・遙か2のPC用攻略本もPS2より冊数が少なかった(うろ覚えだが)から、それと同じ

のどれか、あるいは全部だと思われ。
393名無しって呼んでいいか?:04/03/01 23:18 ID:???
>390
それでもコルダで一番面白いのは音楽ゲームとしてのシステムだよ。
恋愛ゲーはあまり期待しないほうが(ry
394名無しって呼んでいいか?:04/03/02 00:53 ID:???
私は声優に興味ないから別にフルボイスじゃなくてもいいかな。
要所要所を押さえてくれれば。
フルボイスになったら高速スキップもモタつきそうだしなー。
スチール集めが好きなのでスキップ機能を充実させて
2週3週ともうちょっとラクさせてほしいわ。
395名無しって呼んでいいか?:04/03/02 01:03 ID:???
>>394
ときメモGSはフルボイスだったけど、高速スキップも早かったよ。
まあ制作会社違うし、参考にはならないか。
396名無しって呼んでいいか?:04/03/02 10:09 ID:???
予約したどーーー
特に期待はしていませんが。
397名無しって呼んでいいか?:04/03/02 10:51 ID:???
>395
そうなんだー。573いい仕事するね。
他のゲームでフルボイスやったときにスキップが
相当ウザかった記憶があるんだ。
何にしろスキップできるとこ増やして欲しい。
ぶっちゃけEDの台詞もスキップできたらいい。
398名無しって呼んでいいか?:04/03/02 11:03 ID:???
でもたしか案の新作ってときメモGS作ったところといっしょ…
前に聞いたんだけど、アニメオタクな人によると公営のアニメ発注とかって
ものすごく値切られて安いらしい。だから品質が悪いんだって。
コルダのゲーム開発外注はまだましなほうかもしれない。(アニメはひどいけど)

それにしても公営は値段品質があってないよなー。他のメーカーから発売してほしかった。
399名無しって呼んでいいか?:04/03/02 11:06 ID:???
>396
他意はないと思うけど、このスレで予約したとか、買えとか、
購入煽動っぽい書きこみはご遠慮ください
あちこちのサイトでやられてるコルダ売りこみの宣伝書きこみに
かなりうんざりしてるんで(あれが社員のしわざだったらガクブル…)
400名無しって呼んでいいか?:04/03/02 13:21 ID:???
>399
まあ、それほど気にするな〜
>398
アニメは当然作りなおしていると思ってたよ。
PS2であのアニメ…
401名無しって呼んでいいか?:04/03/02 16:20 ID:???
>397
EDスキップがあればいいね。
インタビューのところと、回想音楽のところと。
繰り返しプレイでストレスが溜まらないよう、もう少し配慮が欲しい。
クリアするたびドーピングアイテムが増えていくのは助かったけど、
増え方が足りん。どうせなら人物レーダーとファータレーダーも欲しかった。
402名無しって呼んでいいか?:04/03/02 18:54 ID:???
一回目は「仲間の証」が貰えるわけなんだが、
二回目は「仲間の眼鏡」かなんかが貰えて、それを持ったままクリアすると
次周スタート時から主人公の手持ちアイテムに! 着脱可能なこのメガネ、
ON時はチビキャラが眼鏡っ娘&妖精が(MAPには反映されないが)常時半透明な姿で見えるのだ!

とかだったらいいなぁーと思ったり。無理なのはわかってるけど。

403名無しって呼んでいいか?:04/03/02 19:33 ID:???
>401
EDは本当にスキップしたいよね…。
遙か1よりはまだ短いのかも知れないけど。
404名無しって呼んでいいか?:04/03/02 19:37 ID:???
>402
いいなあ、それw
アイテムじゃなくて「イージーモード」でもいい。
onにすれはば、そのセレクションのファータの
姿が透けて見える、みたいなの。
405名無しって呼んでいいか?:04/03/02 21:49 ID:???
イージーモード(・∀・)イイ!!
スチル集めプレイのときはイージーモード、
手間のかかる攻略を楽しみたいときは普通モード、と使い分けられるね。
406名無しって呼んでいいか?:04/03/02 22:43 ID:???
>398
ときメモGSって販売も制作も573じゃないの?今パッケージ確認したけど、制作:573になってるよ。
それともアニメのことか?


スチル集め…お目当てキャラだけコンプしたらもういいや、と思わせるほど、
周回プレイが疲れるゲームなんだよな。

407名無しって呼んでいいか?:04/03/02 23:16 ID:???
>>406
GSは外注のはず。テニプリのゲームも同じとこだっけか。
408名無しって呼んでいいか?:04/03/02 23:54 ID:???
>406
スタッフロール確認すれ。
ttp://www.tenky.co.jp/katei.htm
409名無しって呼んでいいか?:04/03/03 00:03 ID:???
>407-408
ありがトン。スタッフロールまでは見てなかった…
でもGSやテニプリ(S&T2?)と同じ制作会社なら、システム的には期待してもいいはずなのに…案新作…。
制作会社は一緒でも、親会社の技術を使えるかどうかでも変わるのかな。
もしくは後裔がそこまで制作費をケチってるか、か…
410名無しって呼んでいいか?:04/03/03 00:52 ID:???
「システム外注」って、どういうシステムのゲームかという内容まで外注なの?
上手く説明できないけど、たとえばコルダなら、コンクールや練習の仕組みとか、イベント条件とか。
1回の練習や合奏で上がる親密度の値や、必要時間が変わるだけでも
難易度は変わるけど、そういうゲームバランスを作ったり。

そこらへんは発注元で作るのなら、
GSと同じ制作会社が作った案新作がアレなのもわかる気がする。
「こういうゲームを作ってくれ」という注文の、「こういう」の内容がそもそも…ってことで。
ttp://www.gamecity.ne.jp/regist_c/user/corda/

キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━…・・・ってほどでもないか。
412名無しって呼んでいいか?:04/03/03 07:49 ID:???
つーか遅すぎじゃない…?発売した頃に買って今もやりつづけてる人
少ないと思う。PS移植開発中に見つかったのか…
PC版客はやはりデバッガーだったか…
413名無しって呼んでいいか?:04/03/03 10:07 ID:???
紅玉の女の人たちはゲーム開発者ってわけじゃないから。
メンバーは音部と出版部の女性社員だし。
キャラの設定、声優キャスティング、商品の売り方や特典をかんがえる
というのが仕事らしいよ。システムについてもこういう感じの、
とユーザーのように理想を語ることはできても、仕組みをかんがえるのは
専門家だと思う。それにしてはコルダは案、遙かより良いけどね。
414名無しって呼んでいいか?:04/03/03 11:31 ID:???
GSとテニプリの外注一緒ってのはやっててよくわかる。
システム同じでもゲームの種類によってクソになるのは仕方ないかも。
金かけてたらまだマシなのかも知れないけどさ。
片手間に作れて儲けられるんだろうし573も相当あくどいよな。


415名無しって呼んでいいか?:04/03/03 12:32 ID:???
>414
すいませんがここはコナミ批判スレじゃありませんので
他ゲームの批判はほどほどに。
416名無しって呼んでいいか?:04/03/03 13:17 ID:???
>412
いくら何でも遅すぎるよね…。発売から5ヶ月も経ってるし。
でも今になってまだ修正パッチが出るなら、
もしかしてPS版追加イベントも配布される…? と儚い希望を持ってみる。
417名無しって呼んでいいか?:04/03/03 14:44 ID:???
>416
儚すぎる…
418名無しって呼んでいいか?:04/03/03 15:41 ID:???
>414
テニプリのゲームでGSと同じ制作会社(テンキー)なのはS&Tのシリーズだけでは?
あのシリーズはそんなにクソじゃないよ。ゲームとしてちゃんと遊べるし萌えもある。

スレ違いスマソだが、ちょっと一言。

419名無しって呼んでいいか?:04/03/03 18:35 ID:???
テンキーマンセーじゃないけどS&Tはおもしろかった。
企画次第だよね。
420名無しって呼んでいいか?:04/03/03 18:59 ID:???
やっぱり、制作サイドに充分に資金を与えることも肝要だと思う。
紅玉だか後裔だか、どっちでもいいけど、宣伝に使う経費をもう少しゲーム本編の制作に回してほしい。
派生グッズで稼ぎたいのはわかるけどさ、ゲーム自体にファンがつかなきゃ意味ないんだよ…
421名無しって呼んでいいか?:04/03/03 20:57 ID:???
>414
お約束ですが……後裔社員か紅玉メンバー降臨ですか?(w
GSに女性向けゲーム売上1位の座を瞬殺で持ってかれたからなあ…
422名無しって呼んでいいか?:04/03/03 21:32 ID:???
>421
どの辺が??
423名無しって呼んでいいか?:04/03/03 21:41 ID:???
>411

>フィールドで主人公をスムーズに移動できるように改善

とあるけど、別に変化ないし…。
ミニキャラスキップは少し早くなった気はするが。
424名無しって呼んでいいか?:04/03/03 23:06 ID:???
>421
>片手間に作れて儲けられるんだろうし573も相当あくどいよな。
この辺りだろうと思われ。
公営には言われたくないだろうな573も。商売の仕方はどっちもどっちだけど。
425名無しって呼んでいいか?:04/03/03 23:09 ID:???
>423

講堂のイスとイスの間を移動すると分かるけど、ひっかからずにスルスル
歩けるようになったみたい。
426425:04/03/03 23:12 ID:???
あ、キーボードじゃなくてマウス操作のときね。
427名無しって呼んでいいか?:04/03/03 23:28 ID:???
>424
ああ、なるほどありがと。
つか、>421は>1見たほうがいいんじゃない。
428名無しって呼んでいいか?:04/03/04 00:04 ID:???
tu-ka

>・ 楽曲「子守歌」は器楽曲の「子守歌」だが、同じフォーレ作曲のピアノ連弾曲「ドリー」の中の「子守歌」について触れている不具合を修正

これは不具合なのかw
429423:04/03/04 00:15 ID:???
>425
ありがとう。試してみた。
そう言われてみれば、講堂のイスとイス、音楽室の机と机の間を走ると
微妙に速くなった気がする。
430名無しって呼んでいいか?:04/03/04 09:30 ID:???
>宣伝に使う経費をもう少しゲーム本編の制作に回してほしい。

激しく同意。つぶれたパーティのかわりに今回の声優イベントでしょ。
紅玉ってそういう企画するのが仕事なの?と思うよ。
プレミアムの特典の宣伝とイベントやCDの宣伝ばかり。本体はどうなったの。
431名無しって呼んでいいか?:04/03/04 11:31 ID:???
これ発売当初から「のだめカンタービレ」に影響受けてるんじゃないかって
思ってたんだけど、妖精がどうのって言ってるし、合奏部分のシステムも
イマイチだから違うのかな。
次回作があるとしたら(なさそうだけど)、コンクールも合奏にして欲しいなと思ったり
もちろん独奏も悪くはないんだけど、なんか盛り上がりに欠ける。
432名無しって呼んでいいか?:04/03/04 17:33 ID:???
藤本ひとみの「ショパンの位置から」のパクリって言われてなかったっけ
433名無しって呼んでいいか?:04/03/04 18:16 ID:???
藤本ひとみは知ってるけどのだめカンタービレって知らない…
どういう話?しろうとの主人公が天才になっちゃうの?
434名無しって呼んでいいか?:04/03/04 18:41 ID:???
>432
私も読んでたけど似てないよね。
設定考えた人が影響受けてるってのならわかるけど。
435名無しって呼んでいいか?:04/03/04 22:12 ID:???
>434
素人が優秀な生徒だけが出られるコンクール参加者に選ばれちゃう☆
という発想だけ真似したのかもね。
436名無しって呼んでいいか?:04/03/04 22:16 ID:???
>433
音大生が主人公の、クラシック音楽コメディ漫画。
ピアノとヴァイオリンがもの凄く上手く、才能+努力の人、指揮者を目指す千秋(男)と、
変態だけどピアノを弾いたら実は凄い、才能あるのに本人の夢は「幼稚園の先生」という野田恵=のだめ(女)
が主人公。↓ここをどうぞ〜。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/249-1591968-9601925

影響はどうだろうね。被るキャラがいないか考えたけど、思いつかない。

そういえば、Yahoo掲示板かどこかで読んだんだけど、昔ネオロマンスアンケートがあって、
音楽高校を舞台にしたゲームと、宇宙船の訓練を受けるゲームと、どっちがやってみたい?
という質問があったらしい。その頃には大まかな企画が出来てたんじゃないかな。
いつ頃のアンケートかは知らないけど。
437名無しって呼んでいいか?:04/03/04 22:19 ID:???
宇宙船の訓練を受けるゲームって既にもう出てるよね?
438名無しって呼んでいいか?:04/03/04 22:45 ID:???
そうなの?
スレ違いでスマソ、でもよかったら教えて?
439名無しって呼んでいいか?:04/03/04 23:07 ID:???
>438
ごめん、よく覚えてないんだけど卒Mやアルバレア(だっけ?)出てた時期に発売された気がする。
440名無しって呼んでいいか?:04/03/04 23:24 ID:???
>439
ありがとう。結構古めのゲームのようなので、見つかるまで気長に探してみます。
441名無しって呼んでいいか?:04/03/04 23:40 ID:???
>440
検索してみたけどたぶんelanというタイトルのゲームだと思う。
442名無しって呼んでいいか?:04/03/04 23:45 ID:???
>440
漏れもエランだとオモ
ttp://www.visco.co.jp/prdc/elan/menu.html
443名無しって呼んでいいか?:04/03/04 23:49 ID:???
「宇宙船」の波に溺れてましたw
神! ありがとう! さっそく週末にゲーム屋へ走ります。
444名無しって呼んでいいか?:04/03/05 00:23 ID:???
ガンパレかと思ったw
445名無しって呼んでいいか?:04/03/05 08:28 ID:???
>436
それ知ってるよ。設問が変なのばっかりで2chの各ネオロマスレでは
紅玉の妄想暴走がはじまったよ…と呆れられていたような…。
無難に学園ものに落ちついて良かったなー。
446名無しって呼んでいいか?:04/03/05 10:04 ID:???
宇宙を冒険する…とかあったような。
紅玉の妄想は客の求めているものからとことんずれている気がする。
447446:04/03/05 10:06 ID:???
訂正
宇宙飛行士の冒険もの…だっけ?
448名無しって呼んでいいか?:04/03/05 13:52 ID:???
>>436
ぜーんぜん違うとは思うんだけども、コルダやってから
のだめ読んだので、千秋をどうしても月森と呼んでしまう。
最近ようやく直ってきた…。

スレ違いだけど、のだめはお勧め。
449名無しって呼んでいいか?:04/03/05 14:00 ID:???
紅玉はアストロノーツマニア?
ご都合主義でも学園ものでよかった…
450名無しって呼んでいいか?:04/03/05 14:25 ID:???
ご都合主義が許されるネオロマでもあれだけ突っ込まれるほどボロ出ししまくりの紅玉に、
宇宙飛行士とかSFとかある程度の知識が必要なテーマで作れるのか…?

コルダといえば、友人が月森のイメージといってハイフェッツのCDを貸してくれた。
おっそろしい技巧だと思った…
月森は、いつかこういうヴァイオリニストになるのかなと思った。
しかしハイフェッツの弾くカプリース24番とかは、10万円近いセットにしか収録されてない罠。

公営さん、できれば各キャラのイメージに合った弾き手が、キャラたちがコンクールで弾いた曲の
演奏を集めたCDでも出してくれませんか…
451名無しって呼んでいいか?:04/03/05 15:40 ID:???
>>436
設定なんかは似てないと思うけど、
すでに一部ではかなり人気&クラシックの面白さが伝わってくる良作だから<のだめ
インスピレーションくらいは受けてるかもしれないね。

後裔といえば、先日アンジェ新作を売っぱらってしまったんだが
コルダだけ何となく手元に残してたりする。
452名無しって呼んでいいか?:04/03/05 17:16 ID:???
のだめカンタービレとコルダは全く違うとオモ
のだめは音楽コメディだし。
両方とも好きだから、全然似てないと言いたい。
453名無しって呼んでいいか?:04/03/05 23:02 ID:???
ご都合主義ゆえに不都合な部分を埋めてなんでもアリにできる
妖精さんははずせなかったんだな…
主人公が実力でがんばったならもっと感動したかも。
454名無しって呼んでいいか?:04/03/05 23:26 ID:???
>453
素人が実力でがんばって優勝できるほど、クラシックの世界は甘くないとか
言われちゃいそう。だけど、ゲームだしとか言われて。どっちにしろ
ご都合主義になっちゃう気がする罠。主人公が素人じゃないって設定だと
つじつまは合わせられるけど、面白くないかもね。
それだったら、ライバルとして争うんじゃなくて、協力してオケを開く
とかの方がいいかも。主人公はへたれだけど、みんながカバーしてくれる
とか。
455名無しって呼んでいいか?:04/03/06 09:53 ID:???
素人じゃなくて、ヴァイオリンはやってるけど
どうしようもないほどのヘタレで音楽科に落ちて
普通科にいってたとか…そしたらかなり主人公
応援したくなるよ。
456名無しって呼んでいいか?:04/03/06 17:54 ID:???
ヴァイオリンを始めるなら3歳からって言うほど、幼少時からの積み重ねがものを言う
世界みたいだしね。
455の主人公で454のようなオケメイン、いいかもね。
2があれば(なさそうだが・・・)そういうのキヴォン
457名無しって呼んでいいか?:04/03/07 05:01 ID:???
>456
なんかネオロマっぽくなりそうで(・∀・)イイ!ね
458名無しって呼んでいいか?:04/03/07 21:10 ID:???
正直現実での話との比較とかはどうでもいい
ゲームとして楽しめれば。
戦国無双のオマケ映像見る限りゲームとしても期待出来そうにないけど。
459名無しって呼んでいいか?:04/03/07 22:11 ID:???
まあ、ゲームには合う合わないはあるからねー。
私は2作目もやりたいなと思うぐらいには面白かったけど、
つまんないって人もいるだろうし。
面白くなさそうだと思ったら回避がいちばんっすよ。
460名無しって呼んでいいか?:04/03/08 07:33 ID:???
どうでもいいどうでもいいって
自分中心にここで自分意見ばっかり語らないでくれ。
それぞれ「そうだったらいいのにな」と思っていることをいってるのに
他人の意見が自分と合わないとすぐ「どうでもいい」って、
どうでもいいならスルーして、文句つけないでくれないか?
461名無しって呼んでいいか?:04/03/08 07:34 ID:???
私も454-465のいいと思う。
普通っぽいほうがプレイヤーに近くて楽しめるし。
462名無しって呼んでいいか?:04/03/08 09:23 ID:???
後裔社員が紅玉設定マンセーしようと必死なだけだからスルーしる
463名無しって呼んでいいか?:04/03/08 13:58 ID:???
社員社員ってゲハ板みたいなスレだな
464名無しって呼んでいいか?:04/03/08 14:13 ID:???
でも、この雰囲気だとゲハの方がまし。
スルーできない人大杉みたいだし、ここ。
465名無しって呼んでいいか?:04/03/08 14:16 ID:???
今度プレステで初めてコルダやろうって者なんですけど、
感想とか萌えとかはこのスレでOKなんでしょうか?
1には何でもオケとあるけど、単純に萌え話とか駄目っぽい雰囲気なんで…。
466名無しって呼んでいいか?:04/03/08 14:42 ID:???
萌え〜話は同人板のコルダスレでどうぞ。

462-464みたいな派閥争いはいつもの困った主張者なので
気にせずに。 ゲハ板も社員も関係無い。
ここはゲームやメーカーや制作者について良い点も悪い点も
自由にいちレビュアー、いちプレイヤーとして語れるスレ…
だったはず。他人の感想を否定するのは本来スレ違い。
467名無しって呼んでいいか?:04/03/08 14:48 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
468名無しって呼んでいいか?:04/03/08 15:44 ID:???
>465
このスレは客ではなくメーカー同士の抗争では?と思えるような
極端なマンセーとアンチの書きこみが続くことがあるので、
コルダを語りたい住人は、自主的にスレ使い分け推奨です〜。

○キャラ萌え、カプ萌え、同人などのキャラネタは同人板のスレへ
ただしメーカーや制作者話はマンセーでもアンチでも嫌われると思う。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065236913/

○攻略質問、操作方法などは避難所に過去ログあり。
>1にURLがあります。PS発売までは話題がないので休止中かな。

○ゲーム、メーカーについての意見
ここ。意見が言いづらい時もあるけど、ゲーム雑誌に投稿するくらいの
気楽な気持ちで、客として言いたいことを言って良いスレ。
469名無しって呼んでいいか?:04/03/08 15:49 ID:???
大人板の弱小メーカーのスレには制作者っぽい人が居座ってて
不満カキコがあるとすぐつぶそうとするけど、このスレはそれに似てる時がある。
コルダの痛い宣伝戦略の中に、レビューサイトで満点レビューを書くだとか、
2chの不満つぶしだとかも入っているのかと思うことがある…。
遙かスレはこうたったらいいのにって楽しく話せるのにここはそれもできない。
470名無しって呼んでいいか?:04/03/08 16:11 ID:???
(…遙かスレにもたまにマンセー信者はくるけどそれより個人叩きのほうが痛い。)
気にしないでマターリ逝きましょう。客が本音で話して悪いってことはないし。

私は、ガンパレみたいに2周目から主人公が変えられるシステムが欲しかった。
人によって楽器も違うし、それなら飽きないと思うんだよね。
471名無しって呼んでいいか?:04/03/08 16:39 ID:???
たしかに。
チェロとかフルートはやってみたかった。
472名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:03 ID:???
ヴァイオリンロマンスですから…。
473名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:05 ID:???
それヴァイオリン好きな友達は呆れてたよ。
474名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:15 ID:???
>473
ゲームだから。
そこに呆れてたら、このゲームの設定自体に対して怒り狂わねばなるまいw
このゲームをきっかけにクラシックに興味持つ人が増えればいいなー、くらいの余裕を持ってやれ。

そもそも、普通あり得ない話(初心者が音楽コンクール優勝とか)だってことくらい
皆わかってるし、恐ろしいほどに外出な話題。
475名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:19 ID:???
絡みスレにまでここのくだらない派閥争いを持ちこんで愚痴らないでください
>464 467 474のどれかの愚痴女さん
476名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:21 ID:???
ゲーム板なんだからゲーム設定の矛盾について話すのも楽しいでしょう。
ゲームだからで終わらせるならこの板いらないし、このスレ来なくていいですよ。
474さんは紅玉の設定は素晴らしいからそれに文句をつけるなと言いたいのですか?
ガイシュツ、ループだと他人の話題をやめさせようとするのも禁止でしたよね。
2chを毎日見ている人ばかりじゃないんですが。
477名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:23 ID:???
ガイシュツ話題のループはいくらでもOKって次スレには入れよう。
ゲームだから。余裕を持て。ってまるでメーカーが客に言い分けしてるみたい。
コルダスレって変な擁護オタクがいるねー。
478名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:24 ID:???
何を言っても
ゲームだから、プレイヤーは余裕を持て
それはガイシュツ、それはループ、
だからコルダスレで話す人いなくなっちゃうんだよ…
文句一切言うな、誉めてだけいろ、ってのと同じ…
479名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:29 ID:???
本当につまんないスレにされてるな…
480名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:34 ID:???
…何なんだろ、>476-478って同一人物でしょ?書き方に特徴ありすぎ。2ちゃん初心者?
>474は別にマンセーしろとは言ってないような。
481480:04/03/08 20:35 ID:???
やべ、禁止用語使っちまった…逝ってくる。
482名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:35 ID:???
紅玉の素晴らしい設定マンセーはたのむからゲハ板でやって。
他のゲームスレでも474みたいなこと言われたらしーらーけーるー。
ガイシュツ歓迎ループ歓迎だよ。
483名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:42 ID:???
つっこみどころがあるほうがおもしろいのでは。
アンジェほどでたらめになると意味不明だけど。
484名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:50 ID:???
>480
残念はずれ
485名無しって呼んでいいか?:04/03/08 20:52 ID:???
>>476−478に加え、>>482は同一人物じゃないか?
ガイシュツはともかくループを歓迎するなんて稀だと思われ
486名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:01 ID:???
その決めつけはどこから…?
ループ歓迎の意図は私にもわかるよ。
このスレできた頃からマンセーとアンチ(という言い方したら悪いけど)の
争いがひどくて、特にマンセーの人が不満意見が出た時にそれを否定する
理由に「それはガイシュツ」「それはループだから話すのやめろ」って
言ってたからだと思うよ。
487名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:02 ID:???
決めつけも禁止だよ。
>480=486=474って言われたらどうよ?
488名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:03 ID:???
初めてこのスレに来て質問した時に「ガイシュツ」と言われた記憶がある…
489名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:04 ID:???
女向ゲーム板絡みスレ3
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1075384063/l50

最初に他スレに愚痴言った人も悪い。
490名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:09 ID:???
>ループを歓迎するなんて稀だと思われ

でも毎日このスレ見てる人ばかりじゃないんだよ?
これからPS版買う人はまったく同じ疑問をもって
同じ質問をして、同じ話題になるかもしれない。
そんなこといちいち「ループだからやめろ」なんて言われたくないよー。
2chの感想スレ、意見スレでループのないスレなんて存在しないと思う。
…とマジレスしてみたり。荒れてたころに逆戻りだね。
491名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:11 ID:???
>>488
攻略質問?
私も「主人公が素人なんてムリあるよね」と言ったら
ループだと怒られたことならあるよ。
492名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:13 ID:???
妙な絡まれにあってもしめやかにスルー。
ふいんき(←何故か変換できない)が悪い時はしばらく退避。
平和に行きたい人は出来る様になりませう。
493名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:15 ID:???
2.他板や他スレにこのスレの私怨・愚痴・批判はもちこまないこと。
 他板や他スレの私怨・愚痴・批判もこのスレにもちこまないこと。
3.荒し、煽り、人叩きは禁止&完全放置。スルー出来ない人は同罪。
4.自分と異なる意見が書かれていても、発言者への人皮肉・嫌味・批判
攻撃をしたり、相手を一方的に荒らし扱いせず自分とは違う感想を
もつ人もいることを認めましょう。
5.使用禁止用語「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー」

自分達が決めたルールなんだから。
守りましょう。
494名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:15 ID:???
公式設定に対するつっこみ、疑問、不満には過敏に反応する人がいるよね。
ゲームだからってそんなの当たり前。
そのゲームを楽しむためにあれこれ想像したりつっこんだりしてるんじゃないか。

>書き方に特徴ありすぎ。2ちゃん初心者?
>同一人物でしょ?

こういう決めつけも、荒れたスレほどよく出てくるからやめれ。
495名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:16 ID:???
>493
君も。私も。

禁止用語に「ループ、ガイシュツ」を追加希望。
決めつけ禁止もたのみます。

こんな基本的なこと言いたくないけど。
496名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:18 ID:???
今日の午後から異様な雰囲気
またあの当時の荒れたスレに戻るの嫌だな
497名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:19 ID:???
まぁ春だから。
498名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:21 ID:???
>( ´,_ゝ`)プッ

これ見てネオロマ荒らしが来たかと思ってたら
天然さんのほうでしたか…。
マターリ逝きましょう。
499名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:26 ID:???
468さんのスレごとの住み分けも次の>1に入れて欲しいな。
不満聞きたくない人は萌えスレ行けばいいわけだしね。
500名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:30 ID:???
今の調子見てると攻略スレ立てたくないなぁ…。
アンジェの攻略スレが紅玉マンセーの荒らしにのっとられて
ひどいことになったのは見てたし…。
避難所再利用させてもらうのだめかなぁ…。
501名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:36 ID:???
>492
雰囲気=ふんいき でつ。

PS版からプレイした人には、入りづらいスレであることは判明したな。
502名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:37 ID:???
>500
私も攻略スレは立てないほうがいいような気がします。
アンチってわけじゃないですけど、プレイヤーとして言いたいことはあるし
好きだからといっていつでもマンセーしてられるわけじゃないし。
もっとメーカーから離れた視点から、ただの一人の客として感想を言いたいです。

避難所はさっぱりした感想が多くて、意見いいやすかったんですけど。
でも攻略は皆さんんかなり熱心だったし( ´∀`)
なにより荒らしは書きこめないので安心して参加してられました。
PS版でどのくらい人が集まるか、ですね。
503名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:40 ID:???
>>メーカーから離れた視点から

そうそう。スタッフの都合は考えたくないんだよね。
というか、そんなこと考えなきゃいけないのって
この板の中でもネオロマだけだと思うよ。
ファ○通のように後裔からお金もらってるわけでもないし、
レビューサイトも★満点ばかりであてにならない。
ユーザーとしての意見を言える場所が欲しいけどこの板じゃ無理か…。
504名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:41 ID:???
案や遙かを荒らした荒らしと同じ人だとしたら、紅玉批判は無理ぽ(つд`;)
505名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:43 ID:???
ネオロマの一作品であることが残念でならないよ…
他のメーカー、他のスタッフだったら…
506名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:43 ID:???
>>501
(←何故か変換できない)のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074839941/
507名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:44 ID:???
>501
私は断じて>492ではないが、
「ふいんき(←何故か変換できない)」は、2ちゃんではよくあるネタですが…?
508名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:45 ID:???
それは読み方を間違えているからでしょう…きっと。

ってネタは置いといて、後裔で紅玉だから、資金を湯水のように使い
声優選びやCD出したりOVA出したりができるんだと思う。
私としてはもっとゲーム本体にお金かけてほしいけど、声優イベントで儲ける
というのが前提だからね、ネオロマは。
509名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:47 ID:???
PC版買ってデバッガーと化した漏れはPS版は買わないが、
どこがどのくらい変わったかくらいは知りたい。
アンチマンセー論争はもうオナカイパーイ。
510名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:49 ID:???
修正モジュールいまさら出てもな。
攻略本は最後まで出ずじまいだったし。
PC版ユーザーなめられまくりだ…_| ̄|○|||
511名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:51 ID:???
>510
>攻略本は最後まで出ずじまいだったし

これはPC版の客は怒ってもいいと思う。。。
512名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:52 ID:???
いっそ1年くらいPS2移植しなかったら、後裔を見直したかもしれない。
もしくは移植先がX箱とかGCだったら潔いと感動しただろう。



どうして最初からPS2で出さないのかと小一時間(ry
513名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:53 ID:???
いつも攻略本にたよる漏れ。
PC版まだコンプしてませーん…°゚(;つд⊂)゚°
514名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:54 ID:???
>511
怒っても無駄だし。
公式BBSはそれこそ後裔様万歳の宝庫。
不満や意見なんか言おうものなら追い出されるよ。
メールしても返事こないし。
そういうメーカーなのよん。
だから他メーカーから出してほしかったんだ。
515名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:56 ID:???
わたしなんかPC版のために
ゲームパッドまで買っちゃったよ(つд`;)カネカエセー
516名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:57 ID:???
商品展開での悪名はどっこいどっこいだが
小波は少なくともPC版で出して攻略本分冊とかは
しないもんな…やっぱり後裔サマは特別なのか…orz
517名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:58 ID:???
>>512
儲けでつよ…
信長ユーザーも三国志ユーザーも
最近同じこと言ってまつ。
518名無しって呼んでいいか?:04/03/08 21:59 ID:???
PC版を返品した方にはPS版が5000円引きで買えます というキャンペーン希望。
519名無しって呼んでいいか?:04/03/08 22:03 ID:???
PS版コルダの宣伝を見た友人が一言。
「で、これって何のゲーム?」
プレミアムボックスの特典のキャラグッズの紹介ばかりで
ゲーム内容がちっとも伝わらないとのこと。
プレミアムボックスの特典商品決定は紅玉の最重要任務だと
聞いたことがあるけど、セールスポイント間違ってない?
最初からPC版買った客に買わせるのが目的なのかな?
520名無しって呼んでいいか?:04/03/08 22:10 ID:???
pc版買ってるから内容説明はいらないと・・・?
521名無しって呼んでいいか?:04/03/08 22:40 ID:???
ガイシュツ(←なぜか変換できない)でもいいけどさ今度スレ立てるときは
過去ログ嫁もテンプレに入れといたほうがいいと思うよ。
毎日見てないから〜っていいわけにもならん。
(感想の重複ではなく)
522名無しって呼んでいいか?:04/03/08 22:43 ID:???
>521
ガイシュツでも話したい話はある。
攻略本なんで出ねぇ!!とか。
PC版は追加イベントなしのかよウワーンとか。
わかっちゃいるけどやりきれない気持ちがね。
何度話しても自由だと思うな。ここ2chだし
ループ禁止なんて攻略スレの質問くらいだよ。
523名無しって呼んでいいか?:04/03/08 22:46 ID:???
>>521
テンプレに入れるってどんなことを?
感想がループだって言われてるから、テンプレにするようなことはないと思う。
話題も人も少ないのに話せること減らさなくてもいいと思うな〜。
524名無しって呼んでいいか?:04/03/08 22:49 ID:???
ループだと言われてるのも、感想なんだよな・・・
525名無しって呼んでいいか?:04/03/08 22:51 ID:???
発売日までに1000いくとも思えないけど、次スレ時は忘れずに500あたりから
出ている要望を入れること。970あたりの人、頼んだ!(w>970
526名無しって呼んでいいか?:04/03/08 23:06 ID:???
>519
PC版を買った一デバッガーから言わせてもらうと、前にも誰かが言ってたけど、
キャラ毎の特別曲を、キャラのイメージに合う演奏で収録したCDとか付けてくれてたら、
プレミアBOXを迷わず買った。
まあ、どっちにしろ買うんだけどな。追加要素に弱いんだ…後裔と紅玉の思うツボ。・゜・(ノД`)・゜・。
527名無しって呼んでいいか?:04/03/08 23:17 ID:???
私はPS版は買わないつもり。
だから無料ダウンロード出してくれ後裔…
528名無しって呼んでいいか?:04/03/08 23:23 ID:???
ハゲドウ。
修正版が出たから
もうちょっと期待して待っててもいいだろうか。
529名無しって呼んでいいか?:04/03/08 23:26 ID:???
>527
有料ならあり得るかも?
でも売れなければ無理だろうけど。
実際、音楽がテーマのゲームってどんぐらい需要の
あるもんなんだろう。
妖精さんとか使って敷居を低くしたとしても、やっぱ
人を選ぶテーマだよなと思う。
530名無しって呼んでいいか?:04/03/08 23:34 ID:???
妖精さんは敷居を低くしたんだろうか?オタク向けにしただけじゃ…。
音楽ゲームは人気高いよ。小波のビーマニ、ナムコの太鼓、
売り方さえ間違えなければ…。

追加イベントDLできなきゃPC版ユーザーかわいそうすぎ。
531名無しって呼んでいいか?:04/03/08 23:54 ID:???
禁止用語追加希望。
他人の感想の後に「私は気にならない」といって否定したがる人。
532名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:04 ID:???
入れてもいいけどマターリよろ。
533名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:14 ID:TooBpVyG
534名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:19 ID:???
>521
いや、なんかさ
コルダプレイしました、スレみつけました、勢いで書き込みました的な
レスが多い気がすんだよ
一度でも目を通せばまた違ってくると思うんだ
535名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:19 ID:???
宣伝ウザー
そんなのオクで買わなくても今からでも店で予約すれば買えます
特典コレクターの香具師は2つも3つも買ってオクに流すしなー
コルダはファンも宣伝厨が痛いね
536名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:20 ID:???
>534
そう?いつも決まった人しかいない気が…
紅玉大好き宣伝大好きさんが1人か2人、
普通のゲーマーが数人ってとこでわ。
537名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:23 ID:???
>536
そのうちの一人はネオロマ系すべてで宣伝と
紅玉設定マンセーを繰り返してる荒らしだと思われます。
スルーするしかないですよ。
538名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:24 ID:???
同じ人が同じこと何回も言ってるってことか
それさすがにループ過ぎじゃ…
539名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:25 ID:???
紅玉設定マンセーじゃないけど基本的に好きなものは
否定しない派もいるってわかってくれれば別にいいや

決めつけイクナイ!
540名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:27 ID:???
>539
でもマンセー派も不満カキコが出ると
気にならないしーループだしーってつぶそうとするよね。
どっちも良くないんじゃない?…と私は思うよ。
541名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:29 ID:???
今夜はマンセーさんがはりきってるらしいな。
かといって不満つぶしは良くないと思う。
542名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:32 ID:???
533と同じカキコが他スレにまで…
本当に痛いな…コルダ宣伝厨…やめてくれ。
543名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:33 ID:???
ここと同人板で注意されたから腹いせだと思うよ…
ネオロマの荒らし、切れるとすぐageやコピペや叩きに走るから。
544名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:36 ID:???
宣伝もそうだろうけど、このスレのageが目的では?
ageられてるスレ見るとどれも嫌がらせでageられたようだし。
545名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:36 ID:???
>539
いや、別に不満いいと思うけど
ただ不満ある人に言わせればマンセーと呼ばれるカキコにも
自分には同意できる意見もあるわけなんだ
同意=マンセー決めつけられるのはちと嫌だ
もちろん不満にも激しく同意するときはある
546名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:37 ID:???
ごめん上の>540あて
547名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:38 ID:???
好きなら何でも否定しないって人に2chは向いてないと思う。
公式BBSを薦めるよ、嫌味でなくあなたのために。
好きな部分も嫌いな部分もあるのが普通のゲーマーだから。
548547:04/03/09 00:40 ID:???
私は539宛。
549名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:41 ID:???
や、だから否定は別にいいんだって>548
550名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:43 ID:???
>545
中道ってことか。わかる。
物事に一長一短があり、人それぞれであるように、右から見れば不満点でも、上から見たら嬉しい点だったりするからね。
で、どっちにも同意できてしまうだけに、迂闊に「禿同」なんぞと書き込めずに見守っている内に、
嵐(not荒らし)のような展開になっていって……
551名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:44 ID:???
コルダスレの住人って熱心なのか、両極端なんだよねー。
たかがゲーム。それに生活かかってる紅玉でもないし、
そこまで必死に意見言わなくてもいいと思うけど。
盛り上げようと頑張るのはメーカーの仕事であって
ファンの役目じゃないでしょ。
552名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:48 ID:???
ファンの盛り上げ親衛隊部隊は同人スレへってことになったんじゃないの?
同人でマンセーしてる分には構わないと思うけどなー。
まーその中でも意見の合う合わないはあるにしてもここでやるよりはましだろ。
553名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:48 ID:???
いやだから別に盛り上げようと頑張っている人なぞいない
っちゅー話なのでは。

コメントもつけずにヤフオクのアド貼ってくようなのは荒らし
なんだから、すぐに「これだからマンセーは」とかって、
釣られないでスルーしておくれよー。
554名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:49 ID:???
>553
同人スレで盛り上げ運動はじまりますよ。
よろしかったらどうぞ。
555名無しって呼んでいいか?:04/03/09 00:53 ID:???
まあ、みんな、もちつけ。
マターリ、マターリ。

ここはゲーム雑誌の投稿ハガキのような気分で
自由に意見言い合おうよ。お気楽に〜。
556名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:06 ID:???
急にしずかになったね…
アンジェスレでここと似たこと言ってる人がいたけど
各スレで「気にならない」だとか同じこと言ってると
本当に信用されなくなるよ…
557名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:06 ID:???
発売10日前ともなると、さすがに盛り上がりますなーw
まあ、買う人も買わない人もマターリ行きましょう。

しかし、後裔はPC→コンシューマの流れがスッカリ
デフォになってしまいましたな。
そりゃもともとPCソフトのメーカーだけどさ、乙女ゲーは
最初はコンシューマ→PCの流れだったのにね。
よほどトロワのバグがこたえたのだろうか。
558名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:08 ID:???
盛り上がってるというの?
ただ宣伝まがいの人が不満つぶしに来ただけでわ。
559名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:09 ID:???
なーーーんっか不自然だよね。今日の流れ。
ネオロマスレ並べてみてたけど。
560名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:09 ID:???
>557
そ れ だ
561名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:10 ID:???
2ちゃんで犯人探ししたって本当のことはわからないのだから
スルーでよろ
562名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:11 ID:???
>557
トロワのバグはひどかったからね…
あと、遙かで味をしめたってのもあるかも。
PCソフトなら、非道いバグがあっても、
パッチ当てれば何とかなるし。
563名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:12 ID:???
逆に注目されているのかもと良い方向に考えてみる。
ポジティブシンキン!
564名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:13 ID:???
ヲチスレにまでコピペはったりしてたから荒らしもいたんだよ…
マンセーしたいファンもたしかにいるだろうけど、その中には
マンセー荒らしもいるってことは知っておいたほうがいいと思う。
でも基本はスルーで。
565名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:15 ID:???
後裔社員の工作だと言われてますな、昔から。特にコルダはねぇ…。
ファンのカキコとは思えないものが多いし。でも客なんだから2chでくらい
言いたいことは言わせてほしいわけで。PC版買った人にPS版も買えというのは
企業の傲慢でしかないと思うけどな。
566名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:15 ID:???
マンセーを装ったアンチの可能性も捨てきれない罠
どっちにしろスルーだな
567名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:15 ID:???
>565
いくらオマケがついてても、同じ商品だしね。
どっちか片方でいいと思うよ。
568名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:17 ID:???
>>566
アンチは話題にしたり宣伝するのを嫌がるよ。
売れないで消えゆくのが一番だろうから。
他人のせいにしてもはじまらない。マンセーがいきすぎているとは思う。
569名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:18 ID:???
まあ、買うのも買わないのも、その人の自由だ。
私はドラクエ5に走っちゃうけどなw
570名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:20 ID:???
買う・買った・気にならない、はネオロマスレでしか見かけない。
普通にファン同士で話していてもあまり使わない言葉を使う人がいるから
用心しちゃうんだよな、こっちも。騙されないぞ、買わないぞ、って。
逆効果だよ後裔社員(ワラ
571名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:20 ID:???
どうしてもマンセーのせいにしたい人がいるらしい…

単なる便乗の愉快犯だと思うんだけどな。
不本意ながら、ネオロマスレは煽られやすいので
有名だし。煽ってスレが荒れるのを楽しむたけの
愉快犯はいると思うよ。
572名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:20 ID:???
>568
アンチはあきらかな宣伝マンセーが嫌がられることを
一番よくわかってると思うんだよね。だから可能性はあるんじゃない?
マンセーは素で嫌がられてることがわからない。
むしろいいことしてると思ってるとオモ。
573名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:21 ID:???
そういう意味では後裔の公式掲示板に似てるよねー、2chのコルダスレ。
新商品が発売されると、まっさきに信者ファンが掲示板に書きこむの。
「○○発売します!」「○○買いました!」って、それ自体が宣伝カキコ。
ただのゲーマーとしてはそういうのはうっとおしいなぁ。
574名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:22 ID:???
つーか、マンセーとかアンチとか使っている時点でry
社員とか言い出したらもうry



それはそうと発売10日前なんだね。全然知らなかったyo
もしかして春休みとぶつかるのか。
575名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:22 ID:???
>573
同人者のファン心理なんてそんなもんだよ
576名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:22 ID:???
>>571
愉快犯とはいってもあの荒らしが極端な紅玉マンセーであるのは明らかだよ…
アンジェだって遙かだって同じように荒らされてるんだよ…知らない?
577名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:23 ID:???
愉快犯はそこまでネオロマ事情に詳しくないと思うが。
ってか、漏れもゲームオンリーなのでCDだとかPS版発売だとか
よく知ってるなあと呆れていたり。
578名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:24 ID:???
>>574
ネタだと思って笑っていれば良し。
同人スレときっちり住み分けできれば少しは宣伝減るかな。
579名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:25 ID:???
自戒を込めて。

マンセーだろうとアンチだろうと、荒らしは荒らし。
荒らしはスルーが2chの鉄則。
それができないあなたも荒らしです。
580名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:26 ID:???
公式掲示板>>ヤフー掲示板>>2ch同人スレ>>2chゲームスレ
←商品購入勧誘宣伝        1ユーザーとしての意見→

が理想だな。わりと気に入ってるから次のゲームも期待したいんだよね。
でも言いたいことはたくさんあるし。そういうファンの形もあるんだけど。
581名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:28 ID:???
も う つ ぎ か よ(笑

次は同じ音楽物だけどジャンル違いってことはあり得るだろうか?
例えば芸能界物・・・
考えただけで鬱だな(笑
582名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:29 ID:???
私もCDや声優イベントより次か、追加イベントDLきぼーん。
今の形式と同じワンパターンて呆れられるまで続けていいから
次はピアニストとか指揮者とか作曲家とか、面白そうになる
アイデアはいくらでもあると思う。
583名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:30 ID:???
後裔の場合は、派生ソフトより次作を期待したほうが吉。
声優イベントやCDやOVAが続くだろうけど、興味ない人はあぼーんで。
584名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:32 ID:???
ファータに見出された主人公が、音楽でみんなを幸せに
するため、芸能界デビューとか?

マシレスすると、たぶん舞台は変わらない気はするけど。
他の2作がそうだし。

アンジェリーク→恋愛対象据え置き。主人公取り替え。
遙か→キャラ総とっかえ。似たような人だけどw

上のパターンに当てはまらないものというと、
主人公も恋愛対象も全キャラ据え置きとかw
585名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:34 ID:???
とりあえず今のキャラでもいいから主人公が変えられるのは欲しいかな。
そしたら新作は全キャラ交代で、担当楽器も交代で。
サックスとかやってみたい。
586名無しって呼んでいいか?:04/03/09 01:40 ID:???
主人公、ゲームだと個性なしなんだから、キャラメイクが
できるといいよね。
髪の毛の長さとか音楽科か普通科かとか楽器は何かとか。
587名無しって呼んでいいか?:04/03/09 02:50 ID:???
>>585
実際サックスで有名な女の奏者がいるけど、カッコいいよね。
次回作があれば(あれば、ね)是非楽器を選択制に!
588名無しって呼んでいいか?:04/03/09 11:02 ID:???
>586
キャラメイクは信長onlineでありますなぁ…。
見た目だけの話だし、やればできるよね。コルダキャラは主人公の外見について
褒めることなんてなかったし(w

私は今のキャラはそのまま置いといて欲しいよ。次が出るなら
入れ替えキボン。
楽器が選べるシステムも欲しいけど、そうすると定価が釣り上がりそうだ…。
589474:04/03/09 11:49 ID:???
すみません、昨日書き込みした後見てなかった…何か荒らしっぽくなってしまってたようで、申し訳ない。

>473のお友達が「ヴァイオリンロマンス」に呆れたなら、そういう学園伝説的部分もだけど、
コルダは設定から何から突っ込み放題だろうし、音楽やってる人からすればムカつく部分もあるゲームだろうなとは
私も思ってたので、そこを否定するつもりはなかった。

>476が言う、「紅玉設定は素晴らしい(・∀・)、文句つけんな!」なつもりはなかったです。
ゲーム設定の矛盾について突っ込むのは、むしろ好きです…。
「ゲームだから」って書いたのは、それで全てを納得しろというんじゃなくて、ゲームだから
そういう呆れるような部分もあるけど、それ以上に設定の方がリアリティないし、マターリでいくのもアリでないか、と
思ったまでですが、それは私の意見の押しつけになってしまうと反省しました。

長文に重ね、今更ですが申し訳なかったです。
スレのルールを理解できなかった以上、こちらに来るのはもうやめておきます。
590名無しって呼んでいいか?:04/03/09 12:42 ID:???
まあまあ、そんな意固地にならなくても。かえって嫌味になるよ。>>474

コルダは良い部分を伸ばしてもらいたいね。声優やCDOVA商売に
熱心になるとキャラが同人狙いセリフをしゃべったりするから
他のネオロマの失敗は繰り返さず、客に喜ばれてる点を工夫してパワーアップしてほしい。
今のキャラで主役交代やってみたいな…。
591名無しって呼んでいいか?:04/03/09 13:22 ID:???
ファンタみたいに主役交代できるのはいいかもね。

実際に楽器やってる子のこと引き合いに出すのって相手にも失礼なんじゃないかと思う。
ゲームが本物に勝てるわけがないのだし。きっかけになればいいなってくらいでさ。
592名無しって呼んでいいか?:04/03/09 17:34 ID:???
>実際に楽器やってる子のこと引き合いに出すのって相手にも失礼なんじゃないかと思う。

あなたのほうが失礼だよ。
ピアノやヴァイオリンを小さい頃にやってたという人がゲームの感想言うのもいけないの?
ゲームだからすべてウソです、でたらめです、と言い張るなら、
それに対する批判も受けるくらいの気持ちでいたほうがいい。
きちんと取材して丁寧に作ってるゲームだって山ほどあるんだから。
ゲームだってことを差し引いても設定に無茶があるっていわれてるだけでしょう。
593名無しって呼んでいいか?:04/03/09 17:42 ID:???
たかがゲーム。たかがゲームの感想だよ。
ヴァイオリンを素人がひけるわけねーだとか
なんでもかんでもロマンスってつけりゃいいってもんじゃねーぞとかは
楽器をやってない人でもつっこみどころだろう…(汗

なぜそこで昨日今日と「楽器経験者はゲームだと割りきって(文句言うな)」
「ゲームなんだから(文句言うな)」というレスがつくのだろう。謎だ。
ここって設定に対するつっこみ禁止なの?
挙句に「おそろしいほどガイシュツ(だから文句言うな)」と言われるのかしら。
594名無しって呼んでいいか?:04/03/09 17:58 ID:???
こんなスレで低次元な内容で言い争ってて虚しくならんのですか?
仲良くしようよ。表面だけでも・・・(w
595名無しって呼んでいいか?:04/03/09 17:59 ID:???
攻略スレの件、避難所に質問してきた。
あそこなら過去ログ保管しておけるし、荒らし来ないし(ワラ
ここが紅玉設定をめぐる意見で荒れていても攻略やその他を
語れるかなーと思う。人がある程度集まれば話しやすいんだけどね。
596名無しって呼んでいいか?:04/03/09 18:40 ID:???
>>592
>591が言ってるのは、「楽器をやってて実際にプレーした人の感想」ではなく、
「プレーした人が、楽器をやっててゲームはやってない友人知人の感想」を
引き合いに出すのが、失礼だって言ってんじゃない?
楽器やってたやってなかった、は関係なく、設定に無理がありまくりなのは一見したら
わかることだし。
597名無しって呼んでいいか?:04/03/09 19:24 ID:???
その話題を出した本人ですが、ヴァイオリンロマンスに呆れた友人は
コルダプレイしてますよ?うちで1回きりですけど私がむりやりやらせました。
なぜ勝手にそんな思いこみをして人の感想をとやかく批判するのでしょうか。
このスレは誉めしか許さないみたいですね。
598名無しって呼んでいいか?:04/03/09 19:27 ID:???
ゲームに対する意見に失礼も何もないと思う
客がどう思うかは客の勝手だし
設定聞いて痛いと思って買わないのも自由
「紅玉に失礼なことを言うな」?
ここは公式板じゃないよ
人の感想にいちゃもんつけるのいい加減にしなよ…
599名無しって呼んでいいか?:04/03/09 19:32 ID:???
>596−598
また荒れるからもうやめてくれ…



発売日までに1000いきそうな勢いだ…
600名無しって呼んでいいか?:04/03/09 19:34 ID:???
案スレにまで嫌味言いにいってる。
紅玉の設定に対して何か言われると許せない人がいるようだね。
だったら2ちゃんにくるなと小1時間(ry

ここは思ったとおりの本音を言える場所ではなかったのか。
601名無しって呼んでいいか?:04/03/09 19:54 ID:???

他の女向ゲームと同様にコルダのゲームをやってる者ですが
ここの仕切り人は、家庭用ゲーム板にいったことがないのでは?
2ちゃんのゲームスレは好き好き応援団の集会所じゃなくて
批判OK愚痴OK叩きOKのフリー議論の場ですよ。
ど ん な 意 見 で も 聞 け る 余 裕 を も っ て か ら
2ちゃんに来てください。荒らしや叩きでもないのに過剰反応しすぎです。
何か言うたびに「それはゲームに失礼」「ゲームだからウソで当たり前」
というのはやめてもらえませんか。何も言えませんよね、こんなんじゃ。
だからコルダスレには人が集まらないんですよ。見てるだけで居心地悪いですもん。
602名無しって呼んでいいか?:04/03/09 19:58 ID:???
みんな、煽られてるだけじゃ…気にしないでガンガン意見言っていいと思うよ
603名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:08 ID:???
後裔の公式掲示板を思い出させるよな〜この空気。
604名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:10 ID:???
いつ来ても荒れている・・・
皆、殺伐としすぎだって。
605名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:20 ID:???
コルダの話題ふっても下手なこと言うと逆に客が批判されて叩かれるんだもんなー
606名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:24 ID:???
>597
なんで無理やりやらせんの?
607名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:34 ID:???
では。ここを見てる後裔社員と評判盛り上げ宣伝したい関係者の皆様のために。

コルダマンセー!
公式設定もシステムも大好き!
PC版もってるけどPS2版もプレミアムを買います!
CDドラマもボーカル曲もすごくいいです!買います!
声優イベントも超楽しみ! 行きます!

と言ってみるテスト。これで満足して去ってくれ…。
公式bbsで見かける以外の意見を聞きたいんだよーー。
いちゃもんつけ屋は無視しるーー。>普通の人たち
608名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:34 ID:???
つうか不満派の書き方が悪いんじゃないのかな。
吐き捨てか一見丁寧な嫌味ばっかじゃない?
どんな意見も受け入れろというわりに反論がつくと中の人光臨マンセー扱い。
どっちがスルーできないんだか。




このレススルーできたらほめてあげるよ。
609名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:36 ID:???
>606
それが何?
2ちゃんねるとは思えない自由の無さ。
610名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:37 ID:???
つうかマンセー派の書き方が悪いんじゃないのかな。
普通のレスでもねちっこく絡んで叩いて意見訂正させようと必死じゃない?
どんな意見も受け入れろというわりに不満があるとゲームだガイシュツだと擁護。
どっちがスルーできないんだか。




このレススルーできたらほめてあげるよ。
611名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:38 ID:???
アンチ厨とマンセー厨が各一人ずつくらいいる気がする
後はお互い意見の書き方さえ気をつければ大丈夫ではないでしょうか
612名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:39 ID:???
独り言。
2ちゃんねるでは、吐き捨てレスは当たり前です。
初心者は勉強しなおしてこないと恥かきますよ。
613名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:39 ID:???
今日も大荒れですな。
614名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:40 ID:???
>611
過激なのは一人ずつかもしれないけど
とにかく意見が書きづらいスレだよ。
何言っても否定か嫌味が帰ってくる。
615名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:40 ID:???
>610
藻まい…それ書いた時点でスルーできんかったことだ…OTL
616名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:41 ID:???
ここも閉めてみんなで避難所行くかw
あそこはマンセーもアンチもいい感じ意見が出てたぞ。
どっちかじゃなきゃ嫌な人はこないだろうが。
617名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:42 ID:???
>616
それいいね
2ちゃんだと何かいても自由って思うからお互い言い過ぎになってるのかもね
618名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:49 ID:???
ここはマンセーかアンチの巣になりそうだな
他のネオロマスレの状況を見るとマンセー=荒らしっぽいけど
619名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:51 ID:???
コルダはただでさえ他のネオロマファンから痛いと嫌われてるのに…
620名無しって呼んでいいか?:04/03/09 20:59 ID:???
>619
同人に関していえば今の自ジャンルより人気でたら困るからね・・・。
私はぶっちゃけ他のジャンルなんだけど、ジャンル内にチラホラそういう人いる。
もちろん冷静に判断して苦手だと思ってる人もいるけどね。
そういう人はだいたい萌えが少ないシステムが難しいって言ってる。
一般ユーザーに関してはわかんない。
つか、一般ユーザーでネオロマやってる友達がいない。
621名無しって呼んでいいか?:04/03/09 21:11 ID:???
一行目…釣りじゃないよね…
遥かファンだけど自ジャンルより人気でようが構わないよ。
後裔がなんでもネオロマをひとくくりにして、
イベントで合同ライブドラマとかいうのやったり、
他の作品にあわせてあれこれしないでくれれば。
ドラクエとFFでそういうことしたらファンは怒ると思うんだ。
それってあたりまえのことだよね?他のソフトが気に入るとは限らないし
キャラ絵や妖精設定が好みじゃないだけかもしれないし。

コルダが嫌がられているのは、コルダ厨という宣伝荒らしが
コルダ発売前から声優板とかを荒らしてたせいだと思う。
622名無しって呼んでいいか?:04/03/09 21:15 ID:???
>620
最後の一行にワラタ。
私の場合はSFCの案の一作目を友達がハマってたのがネオロマとの出逢いだったが、
その友達はとっくにFFに走った…
クラシック好きだから、コルダはやってみたいらしく。
そんな彼女に柚木が二重人格だというのは黙っておくべきかどうか悩んでいる今日この頃。
623名無しって呼んでいいか?:04/03/09 21:15 ID:???
アンジェの同人狙いセリフよりはコルダの友達ライバルっぽいほうが
現実の学園ものとしていいと思うけどまあ好みはそれぞれだよね。

私もコルダが嫌われているのは声優イベント(中止したコルダ宣伝高額パーティで
案と遥かの声優さんを利用するつもりだったし)やTPOわきまえずに
コルダマンセーしてた人のせいだと思いまつ。特にレビューはコルダ好きな私でも
うんざりするほどの内容…。
624名無しって呼んでいいか?:04/03/09 21:29 ID:???
とりあえず声優スレではまったく話題にあがらないね…
そういう過去があるのね。
625名無しって呼んでいいか?:04/03/09 22:00 ID:???
たった今、柚木が二重人格者と知って悩んでしまった今日この頃。

と書いてみるテステス。
626622:04/03/09 22:02 ID:???
>625
あ、ごめん!
そうか、ネタばれになっちゃってた…ファンサイトで見てたのを何故か公式だと勘違いしてた。
627名無しって呼んでいいか?:04/03/09 22:04 ID:???
>625
私からもごめん!
>626
友達に言わずプレイが良いとオモ
628名無しって呼んでいいか?:04/03/09 22:12 ID:???
柚木のあれは好き嫌い分かれると思うんだけど…
あれも公式ではマンセーしなきゃいけないみたいで
本当に王子な柚木が好きだった漏れは少しつらかった…
629625:04/03/09 22:14 ID:???
知ってしまったからには、そのつもりでプレイに臨みまつ(`・ω・´)シャキーン

なので、そんなに気にせんでくだされ。
630名無しって呼んでいいか?:04/03/09 22:23 ID:???
>628
>625
負けるな
631名無しって呼んでいいか?:04/03/09 22:26 ID:???
コルダのマンセーしなきゃ許さないさんは案スレに行った様子。
あの人そんなに2chで批判にブーブー怒ってマンセー強制するくらいなら
公式bbsにどっぷりひたってればいいのにな…ネオロマ共通の荒らしだったのね…
632名無しって呼んでいいか?:04/03/09 22:31 ID:???
あっちでも呆れられてるようだし、ほっとけー。
633名無しって呼んでいいか?:04/03/10 00:10 ID:???
>>629
君…いい子だね(・∀・)イイ!!
634名無しって呼んでいいか?:04/03/10 03:33 ID:???
会社とか公式とかの「背景」は無関係に
ゲームの話が出来るスレがあればいいのにな…と呟いてみる。
635名無しって呼んでいいか?:04/03/10 07:36 ID:???
つーかどこのゲームスレでもネタがなけりゃメーカーの話になる。
ここのスレで必死にそれをやめさせがってるのは後裔信者といわれて
嫌がられても仕方ないと思う。どうして流せずにわざわざ否定しようとするんだろう。
元きどれも、関係者でないなら流せる程度のことでしょう。
636名無しって呼んでいいか?:04/03/10 07:36 ID:???
元きどれも→元はどれも
637名無しって呼んでいいか?:04/03/10 07:42 ID:???
紅玉批判話をさせないために割りこんでくるしつこさが異常だよ。
634よ、>1を読め。他人の話を邪魔する藻前が同人スレへ逝け。
アンスレではイヤミたらたら住人叩きまでしてるようだね。
638名無しって呼んでいいか?:04/03/10 07:53 ID:???
>>634
(´・ω・`)ヽ(´Д` )
後裔から出てしまった以上逃れられない宿命だ
流して行こうぜ…
639名無しって呼んでいいか?:04/03/10 08:02 ID:???
客が買った商品に意見を言う先はメーカーだし
無理矢理それを避けるなんて不可能だと思う。
個人的には635に同意。本当に関係者が必死に
2chで不満つぶしをしているように見えてきた。
640名無しって呼んでいいか?:04/03/10 08:03 ID:???
会社とか公式とかの「背景」を無視して
ゲーム話はできないと思うが…。
そういうキャラ萌えは同人スレでしょ?
このスレは>公式や紅玉への意見も○。
ですよ。ここ以外に言えるスレないし。
641名無しって呼んでいいか?:04/03/10 08:07 ID:???
…ここのレス読んでると後裔がどうだとか紅玉がどうだとか
という話は出てないと思うんだけども。
勝手に「不満はつぶさなきゃ!」と思いこんでる人が、
ふつうの感想を勘違い解釈したり決めつけて、
ガイシュツだ!企業の話は嫌だ!と怒ってるだけで。
ゲームの設定に矛盾あるねーこうして欲しいねーという
普通のゲームの感想を紅玉批判だと騒いでるのは誰?
642641:04/03/10 08:08 ID:???
なんだか日本語が変になってしまった。スマソ。
これじゃ普通に感想は話しててもいちゃもんつけられそうで鬱。
643名無しって呼んでいいか?:04/03/10 08:11 ID:???
企業に過敏すぎる人にも困ったもんだね…。
644名無しって呼んでいいか?:04/03/10 08:48 ID:???
住み分けすることになったんだからここにこだわらなければいいのに。

>>634
同人スレへGO

645名無しって呼んでいいか?:04/03/10 10:00 ID:???
>>641

GSや遙かやBLものや、この板の他のスレも沢山読んでるけれど
「メーカーへの文句は書くな」「○○を買いました、予約しました〜誉め」
にこだわる人が延々リピートで頑張ってるのはアンジェとコルダのスレのみ。

今度はどんなへリクツをつけてほかの人の感想にケチつけようとするのか、
楽しむくらいの余裕をもってください。反論するとどっちもどっちになるし、
肝心のゲームへの意見の話題が続かなくなりますよん( ̄ー+ ̄)キラリ
646名無しって呼んでいいか?:04/03/10 10:20 ID:???
そうだね、そろそろ元の話題に戻りましょう。

芸術系の高校にひとつの落ちこぼれクラスがあり、彼等の中から
好きなキャラを選んで順に育成していき、全員育てると
ミニオーケストラになるとかいうのだったらコンプしがいがあるね。
あの値段だとそのくらいのボリューム欲しいな。同梱グッズはいらないから。

647名無しって呼んでいいか?:04/03/10 16:05 ID:???
マンセー決め付けはいい加減にしてほしいと思う。
「私は別にそう思わない」という意見になぜ4〜5レス使って反論するのか。
どちらかといえば不満ありの私でもいい加減見飽きた…。

>646
それいいね!でも恋愛の要素はどこに?ってちょっと思った(笑)。

私は今の設定を生かすならバイオリンはずっと壊れないで
コンクール終わったら全然弾けなくなるほうがいいって思った。
主人公は今度は自分の力と意思でいちからやり直すって感じで。
648名無しって呼んでいいか?:04/03/10 16:11 ID:???
464 名前:314 ◆6B90BxP4p2 投稿日:04/03/10 16:02 ID:i24/KWuF
クロスレビュー
金色のコルダ7887

ゲハ板の速報スレよりコピペ
光栄効果としても結構いいな
649名無しって呼んでいいか?:04/03/10 16:32 ID:???
エンターブレイソは後衛の下僕会社だから
(例:声ヲタイベントのマンセーレポ漫)
幾らでもマンセー評価出すと思う
眉唾で見た方が吉でしょう
650名無しって呼んでいいか?:04/03/10 19:03 ID:???
えーと質問なんですが、あまりにもアフォだと思ったらスルーしてください。

リリとかファータって、姿消しの魔法を使ってるから人間には見えない。
しかし参加者の前では魔法を解くから見える。
=魔法を解いてれば、普通の人(たとえば天羽ちゃん)にも見える、ってことなの?

私は姿消しの魔法を解いても、相性のいい人(コンクール参加者)にしか見えないと思ってたんだけど…
友人と解釈が割れて悩んでます。
ゲーム中での説明とか見逃したんだろうか…
651名無しって呼んでいいか?:04/03/10 19:15 ID:???
>650
相性の人間にはみえる、けれども最近はそういう人間も減ってきた
コンクールに選ばれた人間は相性がいいのでみえるんだけど
昔ほどみえるというわけではないので魔法を少し緩めてる…じゃないかな?
コンクールに選ばれた人間でさえ少し緩めた状態でしかみえないのだから
天羽ちゃんたちには絶対みえないという自信がリリにはあるんじゃないかと。
主人公の場合は姿消しの魔法を解かないでもみえるらしい。

他の人間に姿を見せたい場合はそういう魔法もあるんじゃないかと思うよ。
私見ですが。
652名無しって呼んでいいか?:04/03/10 19:37 ID:???
>>648
遙か2もそのぐらいの点だったかな。
後裔マネーとしてはこんなとこ、て感じかね。

>>650
コンクール期間中は魔法を弱くしておくが、
普段はしっかりかけてるので人には見えない(故にED後は見えない)。
弱くした状態で見える香具師は相性の良い香具師なので
強制的にコンクール参加(・∀・)ケテーイだったとおも。
選定基準が技術とか実績とかでなくファータが見えるか否かw

普通科からはまず見える香具師はいないとかなんとか
言ってた気がするので天羽ちゃんにも見えないという
自信があったんだろうけど(主人公に対してもかなり驚いてたし)、
見えたら見えたでコンクール出場者一名様追加〜(・∀・)ノと。
653名無しって呼んでいいか?:04/03/10 22:44 ID:???
>646
「私は別にそう思わない」という他人否定自体にも
うんざりなのよね…
654名無しって呼んでいいか?:04/03/10 22:46 ID:???
ふ○み通には社員全員で投票したこともあるし
あの雑誌の広告掲載最大手メーカーですヨ>コー○ー
655名無しって呼んでいいか?:04/03/10 22:48 ID:???
同梱グッズを作る金で曲を一曲増やせないのかな…。
プレミアムは儲かるのか…。
656名無しって呼んでいいか?:04/03/10 22:53 ID:???
>653
藻まいいい加減に汁
657名無しって呼んでいいか?:04/03/10 22:58 ID:???
>654
レビュー自体あまり読まないのでよくわからないんだけど、
メーカーの顔色をうかがわない辛口レビューってあるのかな?
あったら読んでみたいのだけど。
私はゲームソフト買うときは熱帯雨林のカスタマーレビューを参考にしてる。
あそこは好きな人嫌いな人ちゃんと理由書いてる人多いから。

>655
クラッシックの著作権ってどうなってるんだろうねー…。
658名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:10 ID:???
>657
クラシックの著作権って、古い物はないんじゃなかったっけ?
作曲者没からすでに何百年と経っているから、と。

って、スレ違いか。
659名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:13 ID:???
>658
死後50年経つとやっぱ消滅するみたいだね。
でも今度は演奏者に著作権が発生するみたい。
ギャラ高いのか、著作料払ってるのか。
ただ単純に面倒だからって気もするけどね。
660名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:21 ID:???
>656
話題転換したのにしつこく続けたのは646も同罪だな
661名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:22 ID:???
>656
おまいもいい加減にしる…
そういうレスもうんざりだ
おれもなー
662名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:23 ID:???
プレミアムBOXなんかいらん…同時発売するなら複数ゲーム機対応とかさぁ。
663650:04/03/10 23:25 ID:???
>>651・652
レスありがとうございました。
そう、ファータが見えたらコンクール参加者にされるんだよ、と説得してきまつ。
664名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:25 ID:???
>662
ゲームボーイアドバンスで妖精育てるとか?
665名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:26 ID:???
>>657
コルダ発売前のレビューはマンセーだらけで
まったく参考にならなかったよ。
さすがにそれを見たほかの客が批判も書いたみたいだけど。
誉める理由が痛くて…宣伝で誰かが書いたとしか思えないよ。
666名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:28 ID:???
amazonがあてにならなくて2ch見に来た私。
でも当時の同人板でもマンセー論争やってたよ…。
667名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:29 ID:???
665タンとかぶった?スマソ。
668名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:32 ID:???
>666
まだレビューの数が少ないからねー。
コルダに関してはネオロマやりたいからってだけで買ったよ。
PS2発売以後は書きこむ人も増えそうだし参考になるのでは?

余談だけどFF11のレビューはかなり役に立った…。
おかげでネト廃人にならずに済んだ(w
669名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:34 ID:???
>665
見たよーあそこでもマンセーアンチ争い?
誉め一色のレビューはわざとらしすぎて参考にならないね。
批判一色ってのは少ないみたいだけど。
コルダの宣伝は本当に痛(ry
670名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:36 ID:???
>669
もちけつ
アマゾンや有名サイトのレビューは宣伝効果を狙い
関連スターフが自主的に書きこみするのが習慣になってきました。
ネオロマに限らず制作者は担当タイトルを誉めたいですし。
満点で当たり前です。公式掲示板と同じ。
普通客の書きこみとの差を楽しむくらいの気持ちで読みましょう。
672名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:45 ID:???
>668
ええのう。
もいらアマゾソやらヤフやらのレビューは役になった試しがないよw極端杉て。
★付けながら喧嘩してたりしてレビュー記事探すの大変とかいうものまで・゚・(ノД`)・゚・

コルダに関してはピンとくるキャラがいないのでスルーするつもりだたが、
2chで攻略が結構手応えありって話が出てたんで買ってみた。
確かに従来に比べると手応えはあったので最初の数回は楽しく遊んだが、
肝腎の恋愛面がさっぱりしすぎなせいか飽きるのも早かった…。
この辺はレビューより自分の勘を信じるしかないけぇ難すぃのう(´・ω・`)
673名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:48 ID:???
>671
そのくらい突き放して見るのが良いんだろうね。
674名無しって呼んでいいか?:04/03/10 23:55 ID:???
ここ見た人達がまたむきになってレビュー投稿合戦しそうで鬱…
675名無しって呼んでいいか?:04/03/11 00:04 ID:???
>672
極端だから分かり易いってのもあった。
こういうとこはダメだけどここはイイとかだと返ってわかりにくいんだよね。
>674
投稿増えるのはいいんじゃない?
カスタマーレビューなんてプレイヤーの主観でしかないんだから
まんま鵜呑みにする人も少ないと思うよ。
投稿内容に納得できれば買うしできなければ買わない、と。
676名無しって呼んでいいか?:04/03/11 00:06 ID:???
こういうとこはダメだけどここはイイとかこそ本物の感想なのでは…
677名無しって呼んでいいか?:04/03/11 00:10 ID:???
>676
あ、わかりにくい書き方でごめん。
オブラートに包みすぎた感想っていうのかな…。
よく書きすぎたからちょっと気になったとこ書くとか
悪く書きすぎたからいいとこも書いとけっつー感じの文章。
結局まあまあってことなんだろうけど…。
スッパリ書いてくれたほうがわかりやすい。
賛否両論のほうが見がいもあるし。
678名無しって呼んでいいか?:04/03/11 00:12 ID:???
良いとこと悪いとこと両方書いてある方が私はありがたいかな
679名無しって呼んでいいか?:04/03/11 00:35 ID:???
私はどちらか片方しか書いてなくても、
いいところについて書いてあれば、こういうところがいいんだーと参考になるし
悪いところについてなら、こういうところがだめなんだーとやっぱり参考にする。
レビューなんてあくまでも参考にするだけで、最後に決めるのは自分だし。
680名無しって呼んでいいか?:04/03/11 00:40 ID:???
紅玉だから、ネオロマだから、
女性向ゲームだから、買いましょう!
というのは参考にならないね。
女性向ゲームも大漁の時代になってきたし。
681名無しって呼んでいいか?:04/03/11 00:57 ID:???
そうだね。
誉めるにしろ、けなすにしろ、
紅玉だから、ネオロマだから、女性向だから
というのは私にも全く参考にならないのでさくっとスルー。
682名無しって呼んでいいか?:04/03/11 01:02 ID:???
もっといろんなメーカーからいろんなソフトでてほしいよね。
同人人気を見ても女性向ゲームはもっと売れるはず。
一般ゲームのレベルまでまだ届いてないから買う人が限られてるんだと思う。
683名無しって呼んでいいか?:04/03/11 02:28 ID:???
もうすぐコンプリートガイド出るみたいだけど
買おうかどうしようか禿迷ってる…。
684名無しって呼んでいいか?:04/03/11 02:29 ID:???
いーまーさーらーかーーーーーーー…
PS2版移植まで待てばよかった…
685名無しって呼んでいいか?:04/03/11 06:40 ID:???
   家庭用       PC
コンプリートガイド=ハンドブック
エキスパートガイド=マスターブック(ネオロマでは出ない)

なのでハンドブック持ってる人は買う必要ナッシン
686名無しって呼んでいいか?:04/03/11 09:03 ID:???
3冊目の攻略本じゃないのか。
機種によって名前まで違うなんて詐欺商法のよう。
間違えて買う人いそう。
687名無しって呼んでいいか?:04/03/11 16:04 ID:???
PS2用ってなってるから、追加イベントの記述だけは増えてるのかね。
クラシック本もまた2出るみたいだし、何だかなぁ…
688名無しって呼んでいいか?:04/03/11 16:31 ID:???
PS2版買ぉぅか迷ってるんだけどどぉかなぁ?CGとかムービーきれぃ?
689名無しって呼んでいいか?:04/03/11 17:55 ID:???
>688
ムービーは作画がヘタレ。
CGは遙か2と似たような感じ。原画とは作風(っていうのか?)が違う。
藻前さんの言うところの「きれい」かどうかはわからん。
690名無しって呼んでいいか?:04/03/11 18:54 ID:???
それより攻略本最後の出してー
PS版の追加部分はそこでフォローすればいいだけでわ
今までの攻略本はキャラとシステムの紹介がメインなんだから
PSで出しなおす必要感じないよー
691名無しって呼んでいいか?:04/03/11 19:27 ID:???
PC版しか買わない客もいるんだ。

追加ダウンロードと最終攻略本はきっちり出してもらいたい。
692名無しって呼んでいいか?:04/03/11 23:20 ID:???
>>689
ありがとう(゚∀゚)ムービー案系期待しちゃぅんだよなぁ…とりあえず微妙だけど買っちゃう罠。
693名無しって呼んでいいか?:04/03/11 23:53 ID:???
>691
もしかしたら連中は、
PC版しか買わない客は「客」と認識しないつもりなのかもしれない…
694名無しって呼んでいいか?:04/03/12 00:27 ID:???
>692
ムービーだけは誰もが糞で意見一致するとおも
ムービーだけはマジで期待せんほうが

内容は藻まいさんの気に入るといいよな
695名無しって呼んでいいか?:04/03/12 00:57 ID:???
ムービーのヽ(`Д´)ノ加減は別シリーズで認識済みですが、なにか?

ってのは置いといて。

漏れ、PS2版からプレイしようとしている香具師だが、
スチルはほんのちょっぴり期待してもオケ?
696名無しって呼んでいいか?:04/03/12 08:41 ID:???
期待してもいい?は公式掲示板でやたらと詳しい人に質問すれば
きっと細かい説明が帰ってくるよ(藁
2ちゃんねらーに聞いても答えられないって。>692、695
どうせ愛憎版も出るんでしょ?PC版買った派としては今PS版を
買う必要は感じない。そういう人は多いと思うんだけど、後裔に
とっては客じゃないのか…PC版も値段高かったのにな…。
結局追加ダウンロードもなし?差がありすぎる。
期待期待って言われても…PC版購入者は落ちこむばかりだよ…。
697名無しって呼んでいいか?:04/03/12 10:26 ID:???
スチルは1人当たり11枚(メイン)〜6枚(女の子)だったよ。
PS2版には何枚か呉さん画の追加があるんでそ?

つか、サンプル画面は羅羅とかゲーム雑誌とか変人!とかに載ってないのか?
漏れが見たことがあるのはここ↓くらいだけども。
ttp://www.animate.co.jp/game.html
698名無しって呼んでいいか?:04/03/12 10:43 ID:???
>>695
スチルとCGの出来はまあまあだと思う。
695の口に合うかはわからないけど。
699695:04/03/12 15:21 ID:???
姉さん方教えてくれてTHX。
ま、確かに(゚Д゚)ウマーかどうかは、やってみないとわからんし、
漏れ次第だよな。

なんか、色んな意味でドチドチしてきたyo。
700名無しって呼んでいいか?:04/03/12 16:01 ID:???
わたしもPC購入者。
PS版購入者がドキドキ期待するのは自由だろうけど、
あんまりしつこいと、買え買え宣伝に見えててくるね。
アンジェのほうでスレ乱立してる人も同じようなこと
してるしね。

ゲームについての感想は期待と賞賛だけじゃないと思うんだけどな。
プレイした後にこそ、あれこれ感じたそのままのことを
語ってほしいと思う。2chで買う前に誉めまくってる人の書きこみは
メーカーの回し者かと嫌われるよ。
701名無しって呼んでいいか?:04/03/12 16:02 ID:???
PC「版」が抜けてた。
案のようにマンセー一色のスレを乱立されないだけましなのかな。
702名無しって呼んでいいか?:04/03/12 18:25 ID:???
案のようにはなりたくないけど
コルダも出来た当初から極端な意見の人がいついてるから。
他人事ではないかも。
703名無しって呼んでいいか?:04/03/12 18:48 ID:???
【このスレッドのローカルルール】
1.sage進行です。
2.他板や他スレにこのスレの私怨・愚痴・批判はもちこまないこと。
 他板や他スレの私怨・愚痴・批判もこのスレにもちこまないこと。
3.荒し、煽り、人叩きは禁止&完全放置。スルー出来ない人は同罪。
4.自分と異なる意見が書かれていても、発言者への人皮肉・嫌味・批判
攻撃をしたり、相手を一方的に荒らし扱いせず自分とは違う感想を
もつ人もいることを認めましょう。
5.使用禁止用語「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー」
704名無しって呼んでいいか?:04/03/12 22:02 ID:???
>>700
あなたの感じたままの感想を書くよろし。
同意のレスがつく可能性と同様に非同意のレスがつく可能性も、
スルーされる可能性もあるという前提で。
705名無しって呼んでいいか?:04/03/12 22:06 ID:???
コルダPC版は保留ということでスルーしたんですが
PS版どうしようか発売日が近づくにつれ決められず混乱してます。

コルダの主人公はかなり無個性なのでしょうか?
アンジェ新作の主人公は個性が強そうでスルーしたので、すごく気になってます。
印象を教えてもらえるととてもありがたい。
他の女の子との泥沼なんてのもないですよね?

どうやらあまり甘くないそうで、PS版で追加要素はあるみたいだけど、
そこも気になる。
ゲームの雰囲気はそうそう変わるものではないし…恋愛はしてるんですよね?
乙女ゲーと考えて問題ないのでしょうか?
706名無しって呼んでいいか?:04/03/12 22:19 ID:???
>705
かなり無個性だと思う
他の女の子と泥沼はない。むしろラブラブです。

恋愛はしてるけどEDの台詞がこっぱずかしい割にあっさりしてるかな?
乙女ゲーだと思って間違いないと。

PC版スルーしたのならPS版もしばらく様子見でスルーしてみるのも
いいんじゃないかなー?発売後だったらもうちょっと色々な意見が出て来ると思うよ。
707名無しって呼んでいいか?:04/03/12 22:25 ID:???
>>705
乙女げーというより、音楽ゲームみたいなかんじ。
会話が、音楽理論中心。
恋愛エンディングは出にくいけど、音楽を極めたときは
恋が実らなくても満足感があった。
このへんで評価が別れてると思う。

主人公はしゃべらないから、個性はプレイヤーによる。
女性キャラは友情エンディング対象で
恋愛ライバルというのはないようだ。

ただし逆に音楽ゲームだと思ってプレイすると、
物足りない所もある。

以上、PC版の印象でした。
708名無しって呼んでいいか?:04/03/12 23:17 ID:???
>>706-707
レスほんとにありがとうございます、すごく参考になりました。
無個性、泥沼なしということで、私にも買えそうです。
音楽を極めるというと、アンジェでいう女王になるEDような感じかな。
恋愛はものたりない感じなのがやっぱり残念だけど…年上好きで先生が気になるので…どうしよう。
レビュー待ちするべきなのでしょうが、同日発売の予約済ソフトが別にあるので、
店頭でコルダを手にとってまだ悩んでそうです。
709名無しって呼んでいいか?:04/03/12 23:26 ID:???
>708
恋愛面の薄さが気になるなら、レビュ待ちをおすすめ。
恋愛EDにアニメが追加されるらしいから。
PC版のあっさりEDがアニメのおかげで改善されるか、変化なしか、
評判を見極めてからでいいと思う。
710名無しって呼んでいいか?:04/03/13 00:27 ID:???
>>705さんに便乗させてもらっていいですか?

ネオロマ音楽ゲームと認識しましたが、収録されているクラシック曲は、コルダの為に演奏されたものですか?
それともプロの演奏家さん達の演奏を編集したものですか?

ストレートに言うと、聴くに耐えないレベルではなくとも、あまり上手な演奏ではない、だったらと不安で…
711名無しって呼んでいいか?:04/03/13 00:50 ID:???
コルダ用に演奏されたものです。演奏者名がEDに出ていました。
主人公のヴァイオリンは、最初は下手な演奏で、練習すると上手くなります。

演奏レベルは、初心者の私には普通に綺麗だと思えるけど、
詳しい人が聴くとどうなんだろう。
712名無しって呼んでいいか?:04/03/13 00:54 ID:???
エンディングに演奏者の名前がずらっと並ぶので、
ゲーム用に演奏されたものだとオモ。
聞くに堪えないレベルかどうかは……?
クラッシックをあまり聞かない私は平気だったけど、
クラッシックに造詣が深い人はどう思うかはわからんです。

ちなみに、主人公が下手な演奏するときはすげー下手ですw
713712:04/03/13 00:56 ID:???
リロードってry_| ̄|○ 被ってゴメソ>711
714名無しって呼んでいいか?:04/03/13 09:41 ID:VtdvWSGE
ヴァイオリソやってます。
あの下手さ加減がとってもマターリ汁ので
激ウマー
715710:04/03/13 12:25 ID:???
>711、712
ありがとうございます。
詳しいというほどではないので、普通に綺麗と思えるレベルなら大丈夫だと思います。
主人公の下手な演奏には耐えて、早く上達させるように頑張りますw
716名無しって呼んでいいか?:04/03/13 14:01 ID:???
新しい曲に着手するとまた下手っぴぃから聞かねばならぬ罠w


まぁショートカットすればいいんだが
717名無しって呼んでいいか?:04/03/13 15:47 ID:???
演奏者さんの上手く弾いた曲がどのくらいの上手さなのかは素人なのでわからないけど、
下手に弾いたときは「下手に弾くの上手いなあ」って思った(w
だってサザエさんのマスオさんとかとんでもなかったもの!
718名無しって呼んでいいか?:04/03/13 17:30 ID:???
恋愛エンディングの出にくさはプレイヤーの性格にもよると思うな。
漏れなんか、メイン攻略中の彼にデートに誘われたとき
「練習でそれどころじゃないわよ!」と思って断ってしまった
ことあり。
719名無しって呼んでいいか?:04/03/13 20:55 ID:???
>>709
それが一番いいですよね…。
でも、最近やっぱり乙女ゲーにすごく飢えてて、
自分にとってのマイナス面がないことはわかったし、
プラス面がちと足りなくても…6割買うほうに傾いてしまってます。
すいません、親切なアドバイスを生かせればいいのですが、ありがとうございました。
720名無しって呼んでいいか?:04/03/13 21:47 ID:???
予約特典のポスカがすごい高くなってるな・・・
721名無しって呼んでいいか?:04/03/14 00:30 ID:+ZqegUZE
なにはともあれ
解釈ごとに同じ人が演奏内容を変えられるのはすごいな
722名無しって呼んでいいか?:04/03/14 00:36 ID:???
>721
sage進行でよろ〜。

あれはすごいね。
それに、解釈の違いであれほど曲に違いが出ることにも驚いた。
723名無しって呼んでいいか?:04/03/15 08:18 ID:???
社員の質問に丁寧に答える客…売りこみだってこと
そろそろ気づいてもいいのでは?
724名無しって呼んでいいか?:04/03/15 09:05 ID:???
>>723
何て言うか…すごい偏執的な考えだよなぁ。
ゲーム内容に応えるだけで社員って言う香具師、他スレではなかなか居ないよ。

関係者がこのスレに張り付いて、一ユーザーの質問に丁寧に答えてるとしたら
逆にその姿勢に感心してしまいそうなんだけど。
725724:04/03/15 09:07 ID:???
あ、「社員の質問」か。
どっちにしても有り得ないと言いたいけど。
726名無しって呼んでいいか?:04/03/15 11:06 ID:???
>724
煽りはスルーですぜ、姐さん。
727名無しって呼んでいいか?:04/03/15 13:14 ID:???
EDスチルの背景、ほとんど横浜みたいだね。
漏れこの近所に住んでるからなんとなく嬉しかったり。
728名無しって呼んでいいか?:04/03/15 16:45 ID:???
アンジェ&遥かに比べて見劣りするというか地味な印象が拭えないのはなんでだろ〜
第三のネオロマとしては続かない悪寒
729名無しって呼んでいいか?:04/03/15 18:46 ID:???
PC版を未プレイなんですが、珠玉EDとライバルED(ラブラブED?)では、
何か違いがあるのでしょうか?
あと、普通にプレイした場合、EDまではどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか。

730名無しって呼んでいいか?:04/03/15 20:10 ID:???
煽りではないのですが、
私がここを知ったのは元後裔社員の人に聞いたからです。
2ちゃんも重要な宣伝場所のひとつではあるみたいで
社内からは書きこみ禁止と笑ってたけど、最近は口コミの
変わりにネットの評判の影響も重視していて、
スタッフは1日1回以上は2chの関連スレッドを見て回ってて、
それは社内規則違反じゃないそうです。
批判も良い方向に生かしてくれればいいんですけどね。

私も最近の新作質問攻めは、なぜここで?と思います。
PS版はまだ発売されてないし、他のゲームタイトルで
ここまでつっこんだ質問をする人っていませんよ(藁

発売前からアマゾンで満点つけたり公式掲示板で質問が
飛び交っているのは見ていたので不自然な気もしますね。
質問するのであれば公式掲示板が妥当なのではないでしょうか。
>729さん
そこまで知っていてなぜ質問を?ぐぐれば見つかる情報ですし、
普通の人は時間をはかってないと思いますが。
731名無しって呼んでいいか?:04/03/15 20:15 ID:???
そうだな、なんかおかしいぞ。1日1質問か?
珠玉EDという名前を知っていて何故そんな質問をする?
攻略サイトに行けば詳しく内容まで書いてあるがED話はネタバレだ。
漏れはいまだPC版コンプしてないし…ED質問は攻略サイトでやれ。
732名無しって呼んでいいか?:04/03/15 20:32 ID:???
EDについて語るのはやめてほしいし、
発売前にそこまで詳しく質問しなければ
買う判断にならないのでしょうか…。
質問の内容が客としておかしいので
社員疑惑されるんじゃないかと思います。
733名無しって呼んでいいか?:04/03/15 21:19 ID:???
確かに>729はチャンだが、適当にファンサイト眺めてりゃED名くらいはわかる。
EDまでの時間は、測ってない香具師ばっかなら、普通100質に出ない。

この程度で社員扱い?だから厨って言われるんだよネオロマスレ住人は。
すっごく自虐的な気分でレス。
734名無しって呼んでいいか?:04/03/15 21:29 ID:???
煽りに反応するあなたも煽りです



…チョトチガッタ?(・ω・)
735名無しって呼んでいいか?:04/03/15 22:17 ID:???
どっちにしても、いつもギスギスしすぎだよ皆…
736名無しって呼んでいいか?:04/03/15 23:41 ID:???
男だけど買っていいれすか。
737名無しって呼んでいいか?:04/03/16 00:11 ID:???
>736
あなたが何をゲームに求めているかによると思います。
ドラマティックな展開とかストーリー性はあんまりないです。
ゲームシステムは好評。
恋愛は薄めだけど、キャラクターはいいと私は思います。
特に女の子w
738名無しって呼んでいいか?:04/03/16 00:22 ID:???
>736
内気な女の子(*´д`*)ハァハァ な香具師には向いているかもしれん。
その子のメル欄なスチルもあるので、そういう嗜好の人とか…。
739名無しって呼んでいいか?:04/03/16 10:12 ID:chOXb0ZE
スミマセン、紅玉ってなんですか
740名無しって呼んでいいか?:04/03/16 10:31 ID:???
>739
後裔のネオロマンスゲーム開発チームのことをルビー・パーティと称しているので
そこからきてる呼び名。

検索したらいっぱいレス見つかると思うyo。
741名無しって呼んでいいか?:04/03/16 10:33 ID:???
>739
今は亡きルビーパーティの略。つまり発売元の案・遥・コルダ担当部署。
他のわからない単語はスレの最初に全部載ってる。
742名無しって呼んでいいか?:04/03/16 11:25 ID:???
>741
>今は亡きルビーパーティ

え、ルビーパーティって呼称もう無いの?
横レススマソ
743名無しって呼んでいいか?:04/03/16 12:09 ID:???
名前そのものは残ってると思うけど
つい最近出版した書籍にもちゃんと監修ルビーパーティーと明記してあったが
744名無しって呼んでいいか?:04/03/16 19:26 ID:???
ソフトの売上は開発費に比べ真っ赤なので開発部は数年前に解散。
今の紅玉は音部と出版部に所属していてプレミアムのオマケを考えたり
イベントやOVAの企画、ゲームの設定のみ作るのがメインの仕事。

…コルダスレに質問にくる人ってネオロマ初心者なのかな?
社員とは思わないけど2ch風に言うなら過去ログ読めで終わりそうな質問ばかりだ。
745名無しって呼んでいいか?:04/03/16 20:00 ID:???
過去ログ嫁には同意だけど、紅玉の中の人に興味ない人も多いのだと思われ。
746名無しって呼んでいいか?:04/03/16 20:34 ID:???
興味ない人は他の話をすればいい
興味ある人は過去ログ読んだ上で質問したり話したりすればいい。
ここはゲームスレだからメーカーの話は自由。
萌えだけ語りたい人は同人やってなくても同人スレへどうぞ。
747名無しって呼んでいいか?:04/03/16 21:07 ID:???
もうすぐ発売日だし、ネオロマスレ初心者も増えるかもしれないので、
同人スレの誘導を出しておきますね。
↓萌え語りはこちらへどうぞ。

【コケタ】黄色の(゚Д゚ )ゴルァ!!を語る3【コルダ】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065236913/l50
748名無しって呼んでいいか?:04/03/16 21:08 ID:???
何度も説明してるのに未だに紅玉の話になると嫌だ話すなという人がいるね
お友達でもいるの?
749名無しって呼んでいいか?:04/03/16 21:17 ID:???
嫌だ話すなと書いている人はいないようだけど…。
誰のことだろう。745さんのことかな?

745さんは、739さんが質問してきた理由を
「過去ログはざっと読んだけど、中の人についての話は興味がなく読んでいなかった
という人も多いのではないか」と想像する、という意味の発言だと思うよ。
750749:04/03/16 21:19 ID:???
意味不明な文章でスマソ。誰も話すなとは言ってないよ大丈夫、と言いたいだけです。
751名無しって呼んでいいか?:04/03/16 23:37 ID:???
>748
紅玉の話じゃなくてもね。
過去ログでも言われてたけど、ちょっと誉め気味もしくは質問的なレスがあると、
数レス使って社員マンセー降臨扱い&叩きする人が多い。

>730に言いたいが、公式なんかで質問したら、それこそマンセーな誉め回答しか得られない。
ここの過去ログ読んでたらそのことはわかるし、だからちょっとこっちで訊いてみたいって
人もいるだろう。
確かに攻略スレでもいいだろうけど、キャラや曲やED種類について、なんて攻略は関係ないし。


PS版も発売前なのに、他のゲームタイトルでここまで突っ込んだ質問をする人なんていない云々というけれど、
普通の乙女ゲームはPC版からPS版に移植などという、ユーザーの財布に酷い事自体してません_| ̄|○ …
752名無しって呼んでいいか?:04/03/17 00:06 ID:???
まぁイライラしてる人に付き合って一緒にイライラする事もない。

次の話題どぞ↓
753名無しって呼んでいいか?:04/03/17 00:21 ID:???
>751
杏とかファンタとか、移植されたゲームはいっぱいあるけど。
とか、揚げ足を取ってみたりw
いや、言いたいことはわかるけどね。
他のメーカーと違って、コーエーのは完全に移植前提なのが
ありありだから腹が立つ。せめて同時発売にしろっちゅー感じ。

まあ、でも、今回はゲームが面白かったのが救いだなー。
1回が短くてすむのも嬉しい。暇なときにマターリプレイしてますよ。
754名無しって呼んでいいか?:04/03/17 06:38 ID:???
☆★金色のコルダ★☆呉由姫
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1079112965/l50
755名無しって呼んでいいか?:04/03/17 08:03 ID:???
ところで前にも出てたけど、私も攻略スレは避難所に立てたほうが
いいと思う。
ここはいつも極端なアンチマンセー対決でギスギスしてるし、
荒らしが来れない場所のほうがいいと思うんだよね…。
避難所だったらマンセースレアンチスレを立ててそれぞれで
言いたいこと言うってのもできるし、PS版買わないPCユーザーも
いるからさ…人の悪口と似たような質問が繰り返されるこのスレは
わかりやすい過去ログも残らないしね…。
756名無しって呼んでいいか?:04/03/17 08:21 ID:???
ログが残るのはいいね。
私はPS版買わない予定なので、違いだけ知りたい。
(知っても悔しくなるだけだけど…)
細かい攻略質問は専用スレでやってくれると嬉しい。
757名無しって呼んでいいか?:04/03/17 08:30 ID:???
避難所ってどこだっけ?
758名無しって呼んでいいか?:04/03/17 08:33 ID:???
>>757
1に書いてある。専ブラでないなら頭にhをつけれ。

したらばだから直リンでもいいような気がする…。
(公式サイトは2chから飛んできたことばれるから良くない)
759名無しって呼んでいいか?:04/03/17 08:51 ID:???
>758
ありがd
760名無しって呼んでいいか?:04/03/17 09:23 ID:???
そういう理由もあったのか…
761名無しって呼んでいいか?:04/03/17 10:13 ID:???
Amazon.co.jp トップ100
1『FINAL FANTASY X-2 INTERNATIONAL+LAST MISSION』 スクウェア・エニックス ¥2,720
2『ドラゴンクエストV 天空の花嫁 (DQ VIII プレミアム映像ディスク同梱)』 スクウェア・エニックス ¥6,630
3『真・三國無双3 Empires』 コーエー ¥3,638
4『MONSTER HUNTER』 カプコン ¥5,780
5『ゼルダの伝説 4つの剣+』 任天堂 ¥4,930

6『金色のコルダ』 コーエー ¥5,780

7『塊魂』 ナムコ ¥3,825
8『星のカービィ 鏡の大迷宮』 任天堂 ¥4,080
9『ARMORED CORE NEXUS』 フロム・ソフトウェア ¥6,630
10『機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡』 バンダイ ¥5,780
762名無しって呼んでいいか?:04/03/17 12:13 ID:???
763名無しって呼んでいいか?:04/03/17 12:19 ID:???
762のようにリンクだけ書く人も荒らしと同じだ
宣伝厨くらいスルーできないのか
それとも宣伝マンセー厨本人か
764名無しって呼んでいいか?:04/03/17 12:25 ID:???
コルダはスレが増えても、こういう争いが各地で同じように起こるだけだね…あーあ。
他板のスレと混同してるのは荒らし一人〜二人だけなのに。

今後は、日本語しゃべれないコピペやリンク厨はスルーってことで。>763
765名無しって呼んでいいか?:04/03/17 12:35 ID:???
はいはい、もちつけ。リンクだけってのは私もやめてほしいけど。
なぜリンクをはったのかも書いて欲しい。
少女漫画板に漫画スレができたってことが言いたかったのか。

では次に引っ越す時に1に案内入れますか。PSは明日発売だっけ。

女向ゲーム板…ゲーム、メーカー、についてのユーザー感想なんでも。ネタバレ禁止?
同人板…キャラ萌え、カプ萌え、同人活動について
少女漫画板…羅羅連載中の呉氏の漫画について
避難所…攻略質問、ネタバレOK

という風になるのかな。せっかく複数あるなら、スレごとに話題は使い分けしようよ。
766名無しって呼んでいいか?:04/03/17 12:51 ID:???
アンジェの荒らしとやっぱり同じ人みたいだね…
コピペもリンクも同じやり方してるの見たことある。
767名無しって呼んでいいか?:04/03/17 13:13 ID:???
2.他板や他スレにこのスレの私怨・愚痴・批判はもちこまないこと。
 他板や他スレの私怨・愚痴・批判もこのスレにもちこまないこと。
768名無しって呼んでいいか?:04/03/17 14:48 ID:???
>女向ゲーム板…ゲーム、メーカー、についてのユーザー感想なんでも。ネタバレ禁止?

アンチのみにしたほうがいいんじゃないかな。
ユーザーの感想なんでもって言う割に質問が変だと思い込まれたらマンセー扱いだし。
実際自由なんてないでしょ。
769名無しって呼んでいいか?:04/03/17 15:27 ID:2r13BGsd
フェス便乗キャンペーン?

http://0312.jp/angelique/

先着なんてもったいぶっているがゼッタイ余ると思われ。
770名無しって呼んでいいか?:04/03/17 15:46 ID:???
攻略に関してだけど、基本的に誘導することに反対ではないが
2chでゲーム攻略に関して語れる幅所がここにしかない以上、
ある程度は受け入れないとダメだと思う。

攻略スレを立てるほどの必要はないかもしれないけれども、
多少の攻略質問は応えてもいいんじゃないかな。
もしくは、優しく誘導を。
春休みも至近だし、初心者が増えるのは目に見えているよね。
ちょっと厨っぽいレスに、荒らしやマンセー、アンチだと、いきなり
ケンカ越しで対応するのだけは、絶対に止めようよ。
771名無しって呼んでいいか?:04/03/17 17:17 ID:???
>>770
同感。毒気のない初心者の人たちを恐がらせないようにしたいね。
772名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:17 ID:WsaBfevT
PC版を買った、PS版購入者です。
今日届いたのでさっそくちょっとやってみました。
オープニングはテレビで見ても、やっぱりしょぼいような・・
初日、月森氏との出会いがPC版ではみたことないものになってました。
たいして話題にするような違いじゃないですが。
特典で言うと、カードもCDドラマも普通でした。
CDドラマは、コンクール参加者が参加決定を言われたすぐ後みたいな感じ。
このキャラはこんなキャラなんですよっていう説明というか解説がわりになるようなものでした。
判断はエンディングのムービーを見てからですよね
773名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:21 ID:???
>767
コピペ書き捨ては荒らしと一緒
>769
このスレはsage進行ですよ
>768
他人の感想を「アンチだ」「毒気がある」と決めつけず普通に話せるようにならない限り無理だと思う。
「自由がない」と言いながら人叩きしたり、宣伝したり、どっちもどっちに見えるけど。

避難所やヤフーは人叩き荒らし以外にとっては2ちゃんと変わらず使える匿名掲示板だよ。
774名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:23 ID:???
>770
でも線引きが難しいし、まだ攻略途中の人がEDネタバレを見るのも
可哀想だよね…最初の感想とか書きにくる人もいるだろうし。
ここでのネタバレはメール欄で隠せる程度のものにするとか。

もうFGしてる人いるんだ〜。違う部分のレポよろしく〜。
775名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:29 ID:???
普段は遙かスレにいる者ですが…
このスレでは誉めない感想は「毒気のある人」だとか「アンチだ」って
言われるんですか?そういうのは変ですね。
どんなゲームでも良い点と悪い点はあると思います。
批判感想を見たくない人はオフィシャルページだけ見ていたほうがいいのでは。
ほかの人の自由な感想を叩いてたら、ゲームの評判を落とすだけだと思います。
776名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:37 ID:???
荒らし・人叩き屋はスルーが鉄則だけど、
アンジェと同じになってきたら共同対策を考えるのもいいかもね…
それは他スレの愚痴をもちこむというレベルではないし…
なんとなく今の叩き屋の書きこみを見ているとエスカレート一直線…
777名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:46 ID:???
不毛な言い争いは分別の残っている方が引くようにして下さい。
相手が引かない以上そうでなければ終わりません。
大人の余裕を持った人であれば例え言いたい放題言われようとも黙って流せるはずです。
言い返さなければ気がすまないガキには好きに言わせておいて下さい。
勝ったと思えるまで居座って暴れられるより早々に満足してお帰り頂いた方が全体の平和の為です。
冷静に物事を見る事が出来る皆様はどうぞ御協力お願い致します。
778名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:50 ID:???
>775
最近は逆も多いんですよ。
ちょっと誉めてたり、2ch初心者っぽい人が質問したりすれば
社員かマンセーか荒らし扱いですから。

もはやどっちもどっちなのですが。
779名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:52 ID:???
>778
しかし今日の書きこみを見る限りではアンチ決めつけも変わらず…
780名無しって呼んでいいか?:04/03/17 19:59 ID:???
ネタバレ、攻略、質問についてついて、>>774に同意。
ただのゲーマーなんで、
メーカー企業のために宣伝する気も批判つぶしする気もない。
ゲームの良し悪しを話すのみ。それでアンチだと言われても構わないけどね。
781778:04/03/17 20:02 ID:???
>779
ごめん、書き方悪かった。
最後の一行は「アンチ決めつけも擁護決めつけも、どっちもどっち」と言いたかったんだが、
見直してみたら擁護決めつけを擁護しているような流れだ…_| ̄|○
782名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:06 ID:???
>780
かっこいいぞ!
>781
気にすんなー
783名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:11 ID:???
>775
ちゃんと過去ログ読んでください。
どっちもどっちです。
784名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:13 ID:???
アンチマンセーと言われたくなければ、感想の理由をしっかり書くことだね。
良い点と悪い点とそれぞれ挙げるとか。

んじゃ、メル欄で隠せる程度のネタバレはここでよし、
もっとつっこんだ質問やネタバレについては避難所だね。
ひさしぶりだよ、あっち行くの。
785名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:15 ID:???
>783
アンチ呼ばわりしてる人のほうが口調がひどかったから。しつこいしね。
786名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:15 ID:???
>784
感想の理由をしっかり書いても言う人は言うと思われ。
良い点と悪い点を書くといっても悪い点しか目につかない人が多いから無理。
787名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:19 ID:???
>>785
本当にどっちもどっちと思ってるなら、引けば?
778が書いたことまた繰り返して……アンチ叩きしてる自分だけが
悪いんじゃないとでも言うのか。
788名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:20 ID:???
786は悪い点を見たくないんだね。では、このスレからどうぞ去ってくださいな。
公営のサイトに行けば良い点のみの感想ばかりだよ。
789名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:20 ID:???
マンセー70
アンチ30

検索してみたけど
どっちがしつこいかって言えば…
790名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:20 ID:???
無理だと思うならこなきゃいいじゃん…
他人の感想叩いてないでさぁ…
批判つぶししてアンタに何の得がある?
791名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:21 ID:???
>780
アンチ叩きはアンチという言葉を使わないで
786のように叩くようですよ。
792名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:23 ID:???
>788
や、別に内容規制しても意味ないと思っただけ
現状でいいんじゃないのかな
793名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:23 ID:???
こういう感じなんだよね、いつも…
悪い点は聞きたくない人が他人を叩きはじめて、
みんなむかついて社員疑惑がもちあがる、と。
794名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:24 ID:???
>789
必死ですなあ。。。もはや呆れて。。。あっちが悪い!主張にはついていけん。。。
795名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:26 ID:???
もはやなんの感想も言えないスレですね。ここ。
悪い点ばかりでもいいのでは…
796名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:29 ID:???
友達にPC版ソフトもらっちゃったよ。ただで。買わずにすんだ。
797名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:29 ID:???
レビュ待ちなんでコルダの話が聞きたいですね。
厳しいのでも萌えたのでもかまわないので
忌憚ない意見をドゾー。
798名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:32 ID:???
>770-771のレスは、平等にアンチにもマンセーにも触れているのに、
なんでアンチ叩きだと過剰反応しているのか、それがわからないよ。

別に、批判意見を見たくないと言っている人は1人もいないのに、
決めつけたりするのって、すごく感じ悪いよね?
それを止めましょうって話してるだけなのに、>770-771のような
意見を、なんで毎回毎回批判意見を見たくない人のレスだと
決めつけるの?
そんなことすれば、スレが荒れるってわかるでしょう?

>770-771ではないけれど、おかしいと思ったので書かせて
いただきました。アンチでもマンセーでも構いませんが、
スレを荒らすようなレスしかつけられない人は自重して
欲しいと思います。
799名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:34 ID:???
>798
わからないでもない部分もありますが、あなたも荒らしです。
できればコルダの話をお願いします。
800名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:36 ID:???
>793
だからどっちもどっちだって
ここ2、3日くらい穏やかに話が進んでいていいと思ったが>723で一気に崩されたと思う

>悪い点は聞きたくない人
これもある批判について「私はこう思う」って書いた人に関して勝手に決め付けてるだけだよね

批判のある人、ない人、お互いに違った意見を提示されたとき
そういう考え方もあるんだって歩み寄ればいいんじゃない?
そして批判ない人は批判ある人の考え方を改めさせようって姿勢は
持たない方がいいんじゃないかな
意見は変えずとも理解し合うことはできるかと

ところでコルダのコンプリガイドって本当に今まで出た2冊と内容同じなのかな…OTZ
801名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:36 ID:???
>>798
マジレスしていいんなら、ね。
これもスレを荒らすレスかもしれないけど
802800:04/03/17 20:43 ID:???
ごめリロしなかったためにしつこい内容に…
スルーしてくだちい

>772さんのレス見てちょっとPS2版に期待してみる。
だけどただ単に自分がPC版で出したことのないシーンだったりするんじゃなかろうかと
ゲーム音痴な私は危惧しているよ

今回の移植の顛末はPS版でてから良し悪し決めようと思うんだ
ガッカリしたらもう紅玉のPC版は買わないぞー
803名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:47 ID:???
>>802
PS版を待つまでもなくもう止めた方がいいと思うぞ〜w

いやマジでマジで。
PCに入ってるゲームの殆どが後裔な私が言うんだから間違いないw



_| ̄|○
804名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:48 ID:???
PS版はPC版からいくつか追加があったみたいだけど、
PC版にあってPS版にないイベントはあるのかな。
さすがにそれはないかな?
805名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:51 ID:???
>772
OPはやはりショボいのでつか…
その分もEDに期待をかけようとポジティブシンキング。裏切られる期待はあるが…

月森との出会いがちょっと変わってるなら、他にもちょこちょこ変更はあるのかも。
なら、萌えキャラの新たな萌えシーンや台詞に出会えるかもしれないな!と思うとちょっと幸せ。
…そういう小さな幸せを大切にしよう…
806名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:52 ID:???
>798、800
遅レスですまんがこれは批判意見を皮肉ってないか?

>784
感想の理由をしっかり書いても言う人は言うと思われ。
良い点と悪い点を書くといっても悪い点しか目につかない人が多いから無理。
807名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:53 ID:???
違う点についてはさんざんガイシュツですし
まだ発売日前ですが…
808名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:54 ID:???
フライングゲットの書きこみは良いの?
明日の10時くらいまて待てば?
809名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:55 ID:???
>807
だから過去ログを嫁。
>772がFGしたって書いてるでしょ。

…FG自体を疑ってる、なんてこと言わないでね?
810名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:57 ID:???
批判意見を見たくない人とは言いたくないけど、
どっちも平等に書こうねといったら786、789のように
言うんじゃ…悪い意見は書いちゃダメですか、と言いたくなるよ…
811名無しって呼んでいいか?:04/03/17 20:57 ID:???
>805
私はPS版は買わない人ですが、アニメに関しては期待は
しない方がいいとオモ……。

萌えセリフ、追加されてるといいね。
812名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:00 ID:???
>808
ネタバレしなければいいんじゃない?
813名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:00 ID:???
>803
_| ̄|○/ ○| ̄|_
814名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:03 ID:???
>806、810
直接批判やめろとは言わないで遠まわしに皮肉と嫌味はいつものことだ。
そういう荒らしもスルーしよう。
>809
なぜ皮肉になるの?FGした人がいても807の言いたいことは変わらないと思う。
815名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:06 ID:???
>809
>807は単にネタバレおっけーなのか
聞いてるだけと思われ
そしてネタバレが嫌いな人なんだと

ネタバレってどこまでがネタバレなのか難しいよな…
816名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:09 ID:???
えっ、もしかして違う点を書くのもネタバレになる……の?
いや、詳しくセリフまで書いちゃえばヤバイかもだけど、
月森でイベント追加あったよ〜とか、そういうのもダメ
とか言っちゃうと、カナーリ厳しいのでは。
817名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:13 ID:???
>816
それぐらいなら、さすがにいいんじゃないかな。
具体的にどんなイベントかとか、そういうのはメール欄か
避難所に行ってもらうことにすれば。
818名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:15 ID:???
>815
発売日前夜という時、しかも場所は2ちゃんねる、集うのはコルダファン。
天・地・人、すべて揃ってしまっている。バレが来ると思わないのも無理がある…
そもそも規制してなかったよね、フラゲした場合のこと。

今からでも、PS版のバレは明日12時解禁とか、話し合う?
しかしもうレス800を超えてるしな…

819名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:16 ID:???
イベント内容やセリフバレ辺りはメル欄や避難所で。
フラグバレなんかは攻略になるので避難所攻略スレで。
ざっくりとした追加内容とかプレイヤーのインプレッションはここって感じかな?
820名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:26 ID:???
>819に同意。
フライング組がいるとは思わなかったからな…。
明日にしたほうがいいかも。
821名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:27 ID:???
>816
イベント追加やED追加ってことはすでに公式発表されているので、
それが以前のレベルと比べて良かったか悪かったかを重点的に
教えてほしいんだけども。
822771:04/03/17 21:27 ID:???
特に悪意なかったけど、荒れの一因になったみたいでゴメンヨ。
「毒気がある」っていうのは、単に喧嘩っ早い人を総称しただけだったんだよ。
正直、もうマンセーだのアンチだのって不毛な争いにうんざりしてるからさ…。
発言の主旨は「マターリしようよ」って事で、そこはご理解下さい。

何かさ、ピリピリした気持ちでレス読むと
どんな発言からでも争いが生まれるんじゃないかな…。
説明不足だったのは重ねてスマソ。
では逝きます。
823名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:27 ID:???
>819
そんな感じでオケかと。

発売日、明日だったのね。金曜日だと勘違いしてた。
824名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:28 ID:???
OPアニメは直されてないのか〜
私はあっさりしていたPC版が好きだったんだけど。
PS版で同人狙いやおい狙いのイベント追加になってないことを願う。
825名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:28 ID:???
>823
プレステは木曜、ニンテンとPCは金曜みたい。
826名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:29 ID:???
>771
気にすんな

そういえばコーエイでネット注文すると発売一日前に届くって
どっかのサイトで見たことあった。
827名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:30 ID:???
PC版ユーザーは悔しいからしばらくここ来ないほうがいいかな…(つд`;)
でも同じソフト二本買うくらいならゼルダとかサクラとか他のソフト買う…。
828名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:31 ID:???
>771
今度から言葉の使い方(特にヒニクやタタキ系統の人の悪口)には気をつけよう。
漏れも含め。
829名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:33 ID:???
>827
ナカーマヽ( ´ー`)人(´ー` )ノ
自分はドラクエ5購入組でございます。
でも、スレでも遊ぶよ〜。
レビュー聞くの好きなもんで。
830名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:33 ID:???
>824
>やおい狙いのイベント追加
荒れるかも知れないから自粛しておくれよ
831名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:33 ID:???
では明日の12時以降ってことで〜。
あしメール欄に書ききれないほどのネタバレや
攻略質問は避難所でよろしく〜。
832名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:35 ID:???
3月はビッグソフトいっぱん出るもんね。
後裔発売スケジュールもすさまじいものがあるよ。

>830
その心配がどういう荒れる原因になるのだろう…
「やおいくさーい」「私はそう思わない。気になら無い」っていういつもの言い合い?
833名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:35 ID:???
そうだ、ドラクエが出るのだった<スレ違い
834名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:36 ID:???
「男同士でこんなこと言わないだろ」とか
「このキャラずいぶん贔屓されてない?」とかも
個人の感想としてはあってもいいと思うが…
過剰反応で争いになるのがこのスレ。
835名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:39 ID:???
同じネオロマの案が、リメイクでイベント改変して
評判落ちたらしいから、下手に変えないで欲しいってのはある。
でも条件がランダムのものが多すぎて…完全攻略する前に
飽きちゃうんだよね…そういや最後の攻略本まだかい。
836名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:40 ID:???
>834のはいいと思うけど
>824はちょっと…

乙女ゲーで揉めてたのさんざ見て来たからな
837名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:41 ID:???
>835
イベントにランダムってのは、ほとんどなかったと思うよー。
条件付けに気づいてないだけじゃないかな。
838名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:42 ID:???
まあ…案のセリフは私も聞いて気持ち悪くなったから…
心配はわかる…「男にしとくのもったいない」とか
「美人できれいで惚れそうになった」とかBL苦手な私には痛かった…

やおいネタは、BLが平気な人と苦手な人との間でも感じ方に差はあると思う。
839名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:43 ID:???
>837
その条件付がメタメタ厳しいしわかりづらいと思う。
夢とかEDパターンの分岐とか。
ま、これ以上は明日避難所で聞いてみるよ。
840名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:44 ID:???
>>838
いまの世の中、BOYS LOVEが苦手な女の子はCDもゲームも
よく確認してから買わないとね……。こんな時代がくるとは(ワラ
841名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:44 ID:???
BL平気な人は一応自重してると思うんだよ乙女ゲーだし
842名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:45 ID:???
いいかげん言わせて下さい。

メル欄が「sgae」になってるのは何かの流行か。
ネタバレとか質問なのかと思って全部チェックしちまったよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
843名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:48 ID:???
>841
気をつかわせちゃってごめんなさい。そういう意味ではなくって…。
ファンの人が、同人活動したり、やおい妄想をするのは気にならないんです。
でも公式ゲーム中にそういう耳を疑うような演出をされるとオェッとなるんです。
BLでない女性向ゲームは本当に数えるほどしかないので安心して買いたいし。
844名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:49 ID:???
>842
あ、私そうなってますね。でも私以外にもいるような…?
全部私のレスではないですよ。
845名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:50 ID:???
>841
こっちこそごめんね
846名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:51 ID:???
ん?漏れか?直したぞ。
847名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:53 ID:???
>842
ついに突っ込んだか。
あんな間違い方、少なくとも自分は初めて見たよ…
自演だと脳内認定されても仕方ないから皆気をつけてくだされ
848名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:55 ID:???
>846
あそこの住人?
849名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:56 ID:???
>848
当たりでつ。ここでは黙っててくだされ。
850名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:56 ID:???
>847
私は3回目くらいだな…。
>848
どこかのスレで流行ってるの?
851名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:58 ID:???
私も他スレで見た。しかも今日じゃなくてだいぶ前。
同じ人?という決めつけはしたくないな…コルダと関係ないし、
荒らしや叩きじゃないなら、自演でもなんでもいいよ。
852名無しって呼んでいいか?:04/03/17 21:59 ID:???
>851
そうだね、ちょっと疑った。ごめんよ。
853名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:00 ID:???
ところでさっきさらっと流してしまいましたが、ログ読み直して気づいた。

近日発売のガイドが、追加イベント以外PC版と同じ内容だったら暴れてもいいだろうか。
いや後裔だから今更期待はしていないが、それでも、なけなしのプライドくらいはあると信じてみたい私は、
夢を見すぎなのか。
854名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:00 ID:???
[sgae]ちょっとワロタ…。
>842タン、全部チェックするとはマメだな。
なんか好きだ(*´Д`)σ)Д`)

855名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:00 ID:???
ED追加といっても
アニメは追加されていないのではないかと思った罠。
お金かかるし…どこにPCとPSの違い載ってんの?
856名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:03 ID:???
>854
私も、そういう間違えはよくやるほうだから何も言えない…。
専用ブラウザで全部見えてたけど気づいてなかったし。

>853
同じだと思うよ…。早く最後の1冊出して……_| ̄|○|||
857名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:04 ID:???
>853
たぶん……



(・_・、)ヾ(^-^ )ナクンジャナイヨ
858名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:07 ID:???
ヤフオクでPC版のソフトがいっぱい売りに出されていたので
たいした違いがないならPC版買ったほうがお徳かもな。
林檎でなければ…。
859名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:08 ID:???
公式ページはいつになっても
変な企画しかないし…
PC版ユーザーの不満、
爆発するんじゃないか?
860名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:12 ID:???
声優イベントにばっかり熱心で困るなぁ〜
インタビュー企画はつまんないよ〜
壁紙とか作ってほしい。

てもPSユーザーってオンライン環境もってるとは限らないよね。
どうする気だろう?
861名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:14 ID:???
PS2版オリジナル要素として、
キャラクターごとの恋愛エンディングムービー、
学園生活でのドラマチックなイベントの追加、
キャラクターデザインの呉由姫による描き下ろしスチル追加

だそうです。アニメも入るんじゃないの?
862名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:17 ID:???
Windows98/Me/2000/XP 8,800円 CD-ROM2枚組
Windows98/Me/2000/XPプレミアムBOX 10,800円 CD-ROM2枚組
【 同梱内容 】
・ピクチャーCD-ROM
・星奏学院の校章がはいった26穴バインダー
PlayStation 2 6,800円 DVD-ROM
PlayStation 2 プレミアムBOX 8,800円 DVD-ROM
【 同梱内容 】
・ピクチャーDVD-ROM
・オリジナルドラマCD
・星奏学院ブックカバー
・キャラクターカード8枚
・星奏学院クリアケース

えっと、宣伝じゃあないよ。
あまりの差に、PC版を買った自分に泣きたくなっただけだい…°゚(;つд⊂)゚°
キャラグッズなんかいらないけど、値段とROM…。
863名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:18 ID:???
>>859
コルダのファンサイトが盛りあがらないのは、公式サイト内部で
閉じた世界になってるからだと思う…。
熱心なファン同士は、あそこの掲示板で皆満足してしまうんだよ。
一般向けのサービス少ないよね…。
864名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:21 ID:???
>860
たぶん知らんぷりでしょう。その分がキャラグッズなのでは。
メモカの必要容量大きいね。
別のゲームスレでPSゲーム作ってる人に、セーブの早さは開発技術力の差と
丁寧さが現れるところだと聞いた。セーブするパラメータを少なくしたり
速度を速めたりするのは丁寧な仕事なんだって。(PCのセーブは早くて当たり前)
865名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:22 ID:???
>>862
(・_・、)ヾ(^-^ )ナクンジャナイヨ
866名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:22 ID:???
>862
自分も泣きたい一人っす。
値下げは遙かもしてたから予想範囲内だけど、
ROMやイベント追加は、やられた〜。
後裔に、せめてイベント追加プログラムを無料配布しろよ(゚Д゚ )ゴルァ!!メールでも出すか。
867名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:26 ID:???
>>862
ROMがDVDなのはHDDに展開出来るPCと違って
PSだと必ずHDDがあるとは限らないから、
全部ROMに収めなければならない→大容量のROMがいる
て事だと思う。

それを除いても値段下がるのに差があり杉とは思うが。
いやグッズなんぞいらんしそもそもプレミアなんて買わんけどさ。
PC版にもなんかPCだけの特典とかくれよう。
868名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:26 ID:???
あのPC要求スペックだと、DVDドライブ装備してないPCってことはないと思う。
PC版の通常の値段がPS2のプレミアムと同じなのね。
でもPS2ソフトの中では後裔ソフトが一番高いらしいよ。
どこまでもゲーム業界の皇帝だなー……客のお金が足りなくなるわけだ……
安くて面白いゲームというのが最高だと思うけどね。
869名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:28 ID:???
>ドラマチックなイベントの追加、

ここに素で笑ってしまいました。
自分で言うな!とツッコミしたくなった。
870名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:29 ID:???
特典欲しいけどグッズはいらーん!!
追加イベントダウンロード…できれば無償で…よろしく頼みたい。
871名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:30 ID:???
PC版もPS版も高杉なので私はヤフオクか中古を狙います。
6800円で買えないゲームソフトは買わない方針です。
872名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:33 ID:???
>871
君は賢いっす…
対象年齢知らないけど学生には買いづらい値段だよね。
873名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:34 ID:???
>871
通常版は6800円ですがなw
高杉には同意です。
874名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:36 ID:???
>873
私は声優目当てで…
グッズはいらないけどCDだけ欲しかったんです。
プレミアムBOXとやらにしか入ってないんでしょう?
875名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:38 ID:???
あと1〜2年待てば、廉価版で3800円で買えるようになる。
それまで待ってもよいし。
最近中古屋も高いから、ヤフオクの大量出品を狙ったほうが
安いかもね。私もヤフオクでPC版買ったんだよ。定価の6割くらいで。
876名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:38 ID:???
>871
君とほぼ同じ主義。
でもFFとDQは買ってしまうのだ。
…PS版、1週間でコンプは諦めた。最優先キャラだけは絶対にコンプするつもりだがなー。
877名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:39 ID:???
>874
私はそういうの要らない派。
持ってたらあげたいけど、PS版は買わないんだ。ごめん。
878名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:40 ID:???
スレ違いですが私もFF-X、FF-Xインタ、FF-X2、FF-X2インタ、は
買ってしまいました。でも後裔商品に手を出すと破産しそうで。
グッズ類は買わないことにしてます。
879名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:41 ID:???
>876
なれれば1週間もかからないよ。
条件そろそろえるのが面倒くさいだけで1日で3人はコンプできるって。
でも途中で飽きてしまった。
880名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:43 ID:???
今夜はスレの回転が速いね。そろそろ次スレのテンプレを考えておく?
叩き台を作ってみたので、叩いてください。


金色のコルダのゲームについて感想や意見を語るスレッドです。
宣伝購入勧誘は×。商品感想は○。公式や紅玉への意見も○。
面白い・つまらない、好き・嫌い等、感想は自由です。
マターリと意見交換しましょう。

【このスレッドのローカルルール】
1.sage進行です。
2.他板や他スレにこのスレの私怨・愚痴・批判はもちこまないこと。
 他板や他スレの私怨・愚痴・批判もこのスレにもちこまないこと。
3.荒し、煽り、人叩きは禁止&完全放置。スルー出来ない人は同罪。
4.自分と異なる意見が書かれていても、発言者への人皮肉・嫌味・批判
攻撃をしたり、相手を一方的に荒らし扱いせず自分とは違う感想を
もつ人もいることを認めましょう。
5.使用禁止用語「自作自演、決めつけ、アンチ、マンセー」

【コルダ関連スレの使い分け】
このスレ…ゲーム、メーカー、についてのユーザー感想なんでも。
      ネタバレはメル欄で隠せる程度まで。それ以上は避難所へ。
避難所…http://jbbs.shitaraba.com/game/8558/  攻略質問、ネタバレOK。
同人板…キャラ萌え、カプ萌え、同人活動について
少女漫画板…羅羅連載中の呉氏の漫画について
881880:04/03/17 22:44 ID:???
>880に追加。

前スレ 乙女@【黄色の】金色のコルダ2【(゚Д゚ )ゴルァ!!】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1074409506/l50
882名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:45 ID:???
同人板と漫画板はリンクはらないの?
スレ移動しちゃうかな。
883名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:46 ID:???
>874
プレミアム買うけど、CDは一回聴いたらいらない。
中古でいいならあげたいが、君との連絡手段が思いつかない…
2ちゃんでアドを晒すほど勇気はないし。
いい方法があれば提案してほしいっす。

>878
そう、後裔と小波。
2大巨頭か双璧かってとこだよな…
884名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:46 ID:???
>880
明日移植版発売だから
様子を見に来た人が多いんだと思う。
私もその一人だし。
そして泣く泣く2つを買ったユーザーと、
PC買って悔しい思いをするユーザーと、
PSで入ってくるかもしれない初心者ユーザーが
混在するわけだね。
885名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:49 ID:???
>883
後裔商品ネオロマ商品全部買ってイベントにも行ってたら、
普通の社会人のお給料ではつらいものがあると思う。
ネット友達で、親にたかっている人を知ってるよ…。
一番お金がかかるのはイベントらしい。
886名無しって呼んでいいか?:04/03/17 22:51 ID:???
>885
つまり真っ当な生き方してたら、ついていけない世界なのだろうか…
宝くじかロトを当てるしかないな。又は競輪競馬で超大穴。
887名無しって呼んでいいか?
明日新人さんがくるなら、その前にここ引っ越して
新しいテンプレ使ったほうが何度も説明しなくてすむかもね。
一晩で100は無理か。