1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 12:59:32 ID:dqGPTxF6
東北人は大和に対して複雑な感情を抱いている。
沖縄が本土に対して抱いている
複雑な感情と比べたらはるかに軽いが、やはり坂上田村磨呂という初代征夷太将軍に蝦夷の総長であるアテルイが討伐されているので
複雑ではあろう。
だが蝦夷はアイヌであるという説が強いので、文化を持っていた
南東北の縄文人と区別される事もある。
だいたいは東北は縄文の
文明国だが、税を徴収していたのが蝦夷のアテルイ軍団だったのだろう。
また東北には
弥生人の遺跡もあるので
一概には言えない。
青森の加藤容疑者も弥生系であったように。
3 :
大都会岡山は民放5局:2008/07/28(月) 14:13:45 ID:xenMtbzi
民放が少ない東北と新潟は糞田舎!
東海道山陽メガロポリス地帯から離れた東北と新潟は糞田舎!
オーパすらない東北と新潟は糞田舎!
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:04:59 ID:hiQlMt5e
金沢キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!www 見事すぎる!www お見事すぎますぞ!
郊外も増えてるのに金沢自体の人口増加も加速中とキタコレ!www
金沢”圏”を出すまでもなく、単体でも正真正銘の日本海側唯一の人口増加&発展都市の金沢www
新潟市 富山市 金沢市 福井市
17年10月 813,847 421,239 454,607 269,144
18年10月 812,631(−1216) 421,389(+150) 454,795(+188) 268,955(−189)
19年10月 812,783(+0152) 420,991(−398) 455,378(+583) 268,507(−448)
20年07月 811,839(−0944) 420,718(−273) 456,109(+731) 268,215(−292)
★★国勢調査からの2年7ヶ月間の増減数★★
【−2008人】 【−521人】 【+1502人】 【−929人】
新着レス 2008/08/04(月) 12:02
370 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 投稿日: 2008/08/04(月) 12:02:59 ID:uwBwhq2X0
自称発展都市の新潟と、本当に発展都市の金沢www
てか統計出てるんだから足し算と引き算すりゃ分かる話だろ?
■その1■ 平成17年国勢調査速報
金沢市 454,607(−1831)
白山市 109,448(+2471)
野々市 47,973(+2392)
能美市 47,202(+2125)
津幡町 35,712(+1408)
かほく 34,844(+0174)
内灘町 26,896(+0336)
川北町 5,676(+0754)
───────────
合計 762,358(+7829)
都市名_|_人口_|増減数,|製造品出荷|卸売業販売額|小売販売額|
金沢市_|*,762,358|◎+7829|◎1,531,338|×**2,713,495|×**,899,105|
新潟市_|*.813,780|×+4811|×*,896,743|○**2,781,964|○**,916,254|
■その2■
1980年 2000年 2005年
新潟30q圏 1,094,100 1,175,134 (+081,034) 1,172,642 (−02,492)
金沢30q圏 0,919,213 1,021,941 (+102,728) 1,027,795 (+05,854)
新潟30q圏・・・新発田、聖篭、阿賀野、五泉、加茂、燕、田上、弥彦
金沢30q圏・・・白山、能美、小松、野々市、川北、かほく、津幡、内灘、宝達志水、小矢部、南砺
■その3■ 2007年(平成19年)10月の推計人口
金沢市 455,378 (+583)
白山市 110,313 (+433)
野々市 48,989 (+568)
能美市 47,980 (+304)
かほく 34,737 (−137)
津幡町 36,349 (+387)
内灘町 26,796 (+36)
川北町 6,009 (+210)
──────────
合計数 76万6551人 (+2384)
金沢
2005年10月1日 76万2373人
2006年10月1日 76万4167人 (+1794)
2007年10月1日 76万6551人 (+2384)
新潟
2005年10月1日 81万3847人
2006年10月1日 81万2631人 (−1216)
2007年10月1日 81万2783人 (+152)
■その4■
30キロ圏=生活圏、都市圏、ほぼその都市の完全な影響下。
60キロ圏=この規模の都市なら商圏、経済圏、管轄圏、などその都市の影響力が及ぶ所。
周辺人口規模(合併とか無関係。単純な周辺人口) 2005〜07年の2年間の人口増減
☆金沢市30km都市圏 100万4590人 (+1707人)
☆新潟市30km都市圏 116万7824人 (−4818人)
△金沢市60km経済圏 190万8875人 (−3124人)
△新潟市60km経済圏 167万6555人 (−10267人)
>>944 違うな。
構成市町村がまあ増えるに越したことはないが弱小市町村が周りに多ければ都市圏に組み込まれやすい。
元々周りにあった市町村が加わるだけで、純粋に人口が増えたわけでもなんでもないし。
距離は変わらんが新発田と違って小松は弱小じゃないから金沢都市圏には入らないのが典型的だ。
例えば富山は高岡が都市圏に組み込まれないから、都市圏じゃ福井>富山となってしまう。
都市圏で見ると福山>松山=高松=福井とデタラメの結果になってしまう。
9.9%じゃ含まれるのは0だが、10.0%になるといきなり総取りになってしまうところが欠陥なわけ。
まあ都市圏はあまりアテになら指標だ。ここらのレベルの低いお国自慢じゃもてはやされてるが。
1995年まで倉敷は9.x%だったが、2000年に10.x%になったらいきなり岡山の都市圏が100万から145万になったりしたわけだ。
9.9%だと岡山都市圏に一切反映されないのに、10.0%になった途端に全人口が岡山都市圏に反映されるという適当
●金沢市50q圏 ・・・ 【140万2732人】
(野々市、白山、川北、能美、小松、加賀、内灘、津幡、かほく、宝達志水、羽咋、小矢部、南砺、砺波、高岡、射水)
富山、七尾、坂井、福井
●新潟市50q圏 ・・・ 【136万7575人】
(聖籠、新発田、胎内、阿賀野、阿賀、五泉、田上、加茂、弥彦、燕、三条、見附)
その外側には、長岡(28万3224人)、柏崎、村上、佐渡(6万7386人)などが控える。
金沢駅〜 高岡 40.6q 羽咋 41.2q 大聖寺 46.4q 小杉 48.0q 富山 59.4q 七尾 65.9q 福井 76.7q
新潟駅〜
金沢 新潟
1980年 730,733
1985年 759,568
1990年 776,775
1995年 796,456
2000年 808,969
2005年 762,373 874,387
2008年 768,524(+6151) 871,397(−2990)
金沢市の約20q生活圏の範囲・・・金沢、野々市、白山、川北、能美、津幡、内灘、かほく
新潟市の約20q生活圏の範囲・・・新潟、聖篭、阿賀野、
総務省統計局の国勢調査の時系列データ昭和55年〜平成17年
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001007702&cycode=0 人口増減はハッキリさせとこう
合併とか関係なしに純粋に人口の増減
新潟は既に14市町村を吸収合併してるので既に20q圏の生活圏はほぼ合併しちゃた
細かいイチャモンつけられるの嫌なんで
えきから時刻表
http://www.ekikara.jp/top.htm まあ距離はだいたいこんな感じ
金沢〜宇野気20.3q 金沢〜寺井22.6q 金沢〜石動24.6q 金沢〜高松25.9q 金沢〜小松28.4q
新潟〜五泉25.1q 新潟〜田上25.2q 新潟〜水原25.4q 新潟〜新発田27.3q 新潟〜吉田34.0q
ドラぷら
http://www.driveplaza.com/ とりあえずどっちも人口増加が最も著しい周辺ベッドでの比較
公正な
★★★石川県★★★118万0977人⇒116万9065人=11912人減(−1.00%)★★★
00年(H12) 10月 国調 118万0977
05年(H17) 10月 国調 117万4026 −6951 (−0.59%)
06年(H18) 10月 推計 117万1791 −2235 (−0.19%)
07年(H19) 10月 推計 117万0414 −1377 (−0.12%)
08年(H20) 06月 推計 116万9065 −1349 (−0.12%)
876 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 13:07:58 ID:Dzha23N40
★★石川県★★118万0977→116万9065=−11912(−1.00%)★★
00年(H12)10月国調 118万0977
05年(H17)10月国調 117万4026 −6951 (−0.59%)
06年(H18)10月推計 117万1791 −2235 (−0.19%)
07年(H19)10月推計 117万0414 −1377 (−0.12%)
08年(H20)06月推計 116万9065 −1349 (−0.12%)
877 名前: 名無しの歩き方@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 09:47:21 ID:BV9DK6iE0
★★石川県★★118万0977→116万9065=−11912(−1.00%)★★
2000年10月国勢調査 247万5733
2005年10月国勢調査 243万1459 −6951 (−0.59%)
2006年10月推計人口 241万9889 −11570 (−0.19%)
2007年10月推計人口 240万7430 −12459 (−0.12%)
2008年06月推計人口 239万6603 −12459 (−0.12%)
【金沢市】 【新潟市】
商品販売額 卸売 小売 商品販売額 卸売 小売 合併後
平09 426,952,004 351 902 570
平11 370,252,906 ( 306,780,201 63,472,705 ) 37 982.12
平14 293,526,615 ( 234,559,760 58,966,855 ) 308,566,713 ( 241,736,434 66,830,279 ) ┃ 367,355,589
平16 293,876,593 ( 234,791,799 59,084,794 ) 307,920,489 ( 239,563,738 68,356,751 ) ┃ 369,821,656
平19 278,831,114 ( 218,095,333 60,735,781 )
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1181468441/402 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1181468441/250-254 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/geo/1181468441/234 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1132769187/517-519 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1147735962/327-345
やっぱ新潟やばいよコレ・・・
合併関係なく互いに近隣ベッドタウン入れた約20qの範囲の比較
金沢 新潟
2005年10月国調 762,373 874,387
2008年07月推計 768,524(+6151) 871,397(−2990)
・金沢市の約20q生活圏の範囲・・・金沢、野々市、白山、川北、能美、津幡、内灘、かほく
・新潟市の約20q生活圏の範囲・・・新潟、聖篭、阿賀野
人口増減はやはりハッキリさせとこう。
これは合併とか関係なしに純粋に人口の増減な。
新潟は既に14市町村を吸収合併してるので既に20q圏の生活圏はほぼ合併しちゃた後。
細かいイチャモンつけてくると思うが、ほぼ公平な範囲で比較したし
お互い本来の人口急増の近隣ベッドタウンは含めてある。
やはり新潟は厳しいよこれじゃ・・・
いいペースだな。 金沢の復活が大きい。
2008年7月 2005年10月
金沢市 456,109 (+1502) 454,607 (−1831)
白山市 110,630 (+1180) 109,450 (+2473)
野々市町 49,490 (+1513) 47,977 (+2396)
能美市 48,131 (+ 924) 47,207 (+2130)
津幡町 36,544 (+ 832) 35,712 (+1408)
かほく市 34,769 (− 78) 34,847 (+ 177)
内灘町 26,739 (− 157) 26,896 (+ 336)
川北町 6,112 (+ 435) 5,677 (+ 755)
────────────────────────────
768,524 (+6151) 762,373 (+7844)
小松市 109,092 (+ 8) 109,084 (+ 462)
石川県 1,169,020 (−5006) 1,174,026 (−6951)
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:29:03 ID:VElNg1Q1
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:33:53 ID:VElNg1Q1
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大 ◎は本社
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分
○○×○◎××◎×◎×○×○ ○×××××× 国際空港
○××○○○○○○◎○○×○ ○○××○×× 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○××○× 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ××××××× 新交通システム・モノレール
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○×××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ××××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××××× ドーム球場
○○○○○○○○○○○○×○ ○○××○×○ Jリーグ
×××◎×××○×○×××○ ××××××× 大相撲
○○×◎○××○×○×○×○ ○××××○× 三越
××○◎××××○××××× ○○××××× 伊勢丹
×××◎××○○○◎×××× ××××××× 高島屋
×××◎×○○○×○○××× ×○××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○×○×○ パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○××××○ ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○×××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○×○×××○ ○×××××× ビックカメラ
×××◎××○○○○○××× ○×××××× ソフマップ
○○×○×××○×○×××○ ××××××× アップルストア
×○×○×××○○○◎○×○ ○××××○○ ジュンク堂
○○×◎×○○×○○○○×○ ○×○○×○○ 紀伊國屋書店
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇金熊鹿大
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都沢本児分
一時的に人口が増えただけで有頂天になっている間に、衰退が加速するキム沢市中心街
大手は愚かユニクロからも見捨てられる有様、キム沢バロスWWWWWWWWWW
17 :
大都会岡山086は民放5局:2008/08/11(月) 12:37:10 ID:RkPPMqCe
仙台市は人口激減中。
東北6県も北信越5県も共通して民放が少ない。
東北も北信越もオーパすらない。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:38:38 ID:VElNg1Q1
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 12:45:26 ID:VElNg1Q1
地域リーグ松本山雅のシャレの利いた横断幕はいいね〜〜。
「セブンイレブンどこ?」
「自動改札どこ?」
「駅から田んぼまで徒歩10分、ゴールは近いぞ」
「熊・蛇・ワニがピッチに入る危険性はあるの?」
都会やJリーグに無縁な地域同士の争いで、金沢が長野にバカにされてるw
ヨエーゲン僻地、バロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
支店経済・卸売の要である大手総合商社からも見捨てられる
一時的に人口が増えても結局この有様、キム沢バロスWWWWWWWWWW
札仙新東名大広福宇金熊鹿
幌台潟京古阪島岡都沢本児
○○○○○○○○○×○× 新星堂
○○○○○○○○○××○ HMV
○○○○○○○○○○○× タワーレコード
××○○○○××○××× ヴァージン・メガストア
○○○○○○○○○○×○ 紀伊國屋書店
×○○○○○○○×××○ ジュンク堂
○○×○○○○○×××× 丸善
○××○○○×××××× 三省堂書店
札仙新東名大広福宇金熊鹿
幌台潟京古阪島岡都沢本児
糞田舎はソフト部門もショボイ
一時的に人口が増えても結局この有様、キム沢バロスWWWWWWWWWW
キム沢はジャンクションではない。
JRの幹線は北陸本線のみ、高速道路も北陸道のみ。
キム沢の交通網は町の造りと同じ一本道w
ひたすら一本道にしがみ付いているだけで広がりが無い。
食パン電車と関所の様な改札口のキム沢バロスWWWWWWWWWW
本州日本海側の陸海空の交通の拠点都市は新潟。
大陸や東京とのパイプの太さがものを言う。
金沢市の周辺都市の人口増は金沢離れ現象して成長しただけのこと。
周辺都市の成長と相対的に金沢市の求心力が低下し、
中心部の商業はテナント撤退で壊滅状態、イオン河北でトドメを刺される。
これを衰退と言うんだよ、妄想合併しても無駄だな。
一時的に人口が増えても永遠に新潟市の格下、キム沢バロスWWWWWWWW
金沢市内の大型店の一番店である大和デパートは、
売上額は300億円を下回った。
しかも納品業者に対する強制購入も込みの金額で。
これが一番店の実態ですよ。
一時的に人口が増えても永遠に新潟市の格下、キム沢バロスWWWWWWWW
大都市には漏れなくプロスポーツチームを持っています。
Jリーグもそうです。
スタジアムの建設以外は自治体に頼らないで、民力でスポンサーを集めます。
大都市の観客動員も多く、大きな収入源となっております。
そりゃ甲府・大分等の小さな町でもJリーグはありますが、
規模の差に都市力が表れます。
ところで金沢市はどうでしょうか、いつまで地域リーグで燻ってるのでしょうか?
もう一度申し上げます。
大都市には漏れなくプロスポーツチームを持っています。
一時的に人口が増えても永遠に新潟市の格下、キム沢バロスWWWWWWWW
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
拠点性のバロメーターは、大手総合商社・大手ゼネコン支店・大手運送会社支店・地域電力会社本社の有無
小さい支所の数比べを誤差の範囲でするより重さが違う
支店経済・卸売の要である大手総合商社からも見捨てられる
一時的に人口が増えても結局この有様、キム沢バロスWWWWWWWWWW
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:12:23 ID:RkPPMqCe
>>18北信越全域は高知レベルの糞田舎郡山(福島県)よりも田舎
>>31 まぁ岡山が最も糞田舎である事は確定だがな。
新幹線車窓からの遠景では分かりにくいが、実態は表通りと裏通りの落差が激しく、
裏通りは低層老朽雑居ビルとボロ民家しかなかったな。
表通りの桃太郎通りや市役所通りも低層老朽雑居ビルが多く混ざって全体的にバランスが悪く、
数本の高層ビルが建っていても、全体的に田舎臭さが隠し切れない感じだったな。
大体テレ東系があるだけで都会と勘違いしているところが痛いな。
香川県とつるんで必死になって誘致したんだろう。
岡山は広島の子分だろう、いくら生意気な事を言っても無駄なんだよ。
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
拠点性のバロメーターは、大手総合商社・大手ゼネコン支店・大手運送会社支店・地域電力会社本社の有無。
小さい支所の数比べを誤差の範囲でするより重さが違う。
支店経済・卸売の要である大手総合商社からも見捨てられる。
商業集積地区データ
H16年 商店街数 事業所数 大規模小売店 従業者数 年間商品販売額 売り場面積
札幌市計 138 5,022 143 51,034 1,023,355 1,051,364
福岡市計 143 6,162 80 41,665 783,655 867,495
広島市計 78 3,748 58 29,415 616,816 747,707
仙台市計 61 3,673 50 26,609 533,372 499,719
----------------------------政令指定都市旧基準の壁----------------------------
新潟市計 54 2,207 37 15,297 295,078 407,581
松山市計 34 2,043 33 14,499 281,218 326,269
熊本市計 62 2,402 26 15,941 279,886 327,901
---------------------------年間商品販売額2500億円の壁-------------------------
姫路市計 38 1,891 41 12,809 236,212 323,476
鹿児島市計 64 2,254 39 13,897 227,230 255,107
金沢市計 49 2,122 12 12,458 227,032 301,084
静岡市計 45 1,758 18 10,573 201,570 240,141
---------------------------年間商品販売額2000億円の壁-------------------------
岡山市計 29 1,163 22 8,718 198,382 253,703
盛岡市計 36 1,552 24 10,295 182,247 233,674
高松市計 38 1,407 25 9,267 187,656 287,636
http://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index5.html
経済産業省平成16年商業統計 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 169,114,608 13静岡市 **3,304,482
*2大阪市 *45,652,059 14千葉市 **3,291,044
*3名古屋 *27,863,397 15北九州 **3,078,895
*4福岡市 *13,522,291 16川崎市 **3,039,567
*5札幌市 *10,026,501 17岡山市 **3,009,361
*6横浜市 **9,310,509 18金沢市 **2,938,766
*7広島市 **8,029,913 19浜松市 **2,770,351
*8仙台市 **7,836,820 20高松市 **2,750,365
*9神戸市 **5,712,718 21鹿児島 **2,707,797
10京都市 **5,645,045 22宇都宮 **2,539,731
11埼玉市 **4,258,994 23熊本市 **2,430,659
12新潟市 **3,698,218
26 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:48:13 ID:kdle5Enq0
全国の中央区・中区のデパート出店状況。
札幌市 三越・大丸・丸井今井・東急・西武
新潟市 三越・伊勢丹・大和
さいたま市 なし
千葉市 三越・そごう
東京都 三越×2・高島屋・松坂屋・松屋・プランタン
横浜市 松坂屋
浜松市 遠鉄
名古屋市 三越・松坂屋・丸栄
大阪市 高島屋・大丸・そごう
堺市 なし
神戸市 大丸・そごう・阪急
広島市 三越・そごう・天満屋・福屋
福岡市 三越・大丸・岩田屋
27 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:59:57 ID:kdle5Enq0
全国の中央区・中区で地下街がある都市
札幌市・新潟市・東京都・横浜市・名古屋市・大阪市・神戸市・広島市・福岡市
岡山市も加えましょうか?でも広島市との差が目立つからヤメときましょうか?
37 :
大都会岡山086は民放5局:2008/08/12(火) 09:05:11 ID:qW53pHOT
>>32新潟どころか仙台よりも大都会です。
岡山は人口増加中かつテレ東系の民放がある。
仙台は人口横ばい、テレ東系民放は事実上断念。
新潟は人口激減中、県人口は確実に宮城に抜かれるし、テレ東系民放の予定がないどころか、テレ東の地デジチャンネルを糞新潟テレビ21(テレ朝系)に同一番号で潰される糞田舎!
民放4局は多い方だぞwwww
つか、インターネットが普及しているこの時代、局数なんてどうでもいい。
岡山なんて広島のおまけで5局なんだからなwwwwwww
>>34-35で岡山は通過点でしかない。
つかテレビの局数が自慢ってどんだけの田舎者だよ(笑)
周辺の倉敷、高松の人が低く見られて可哀想だな
40 :
大都会岡山086は民放5局:2008/08/12(火) 18:44:53 ID:qW53pHOT
民放5局以上は都会!
民放2〜4局は糞田舎!
民放2〜4局地域に住むのだったら徳島県や佐賀県に住んだ方がかなりまし。
>>40 チミが馬鹿なのはわかった。
チミは民放が多い=都会
と言いたいんだよねぇ?
つまり、下関>>>>>岡山でおk?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:36:52 ID:m0KkoRLr
東北人に告げる。金に余裕のあるものは今からでも遅くない。
関東に引越しした方がいい。データでもわかる通り日本は
首都圏から遠いところ程腐りはじめている。
今から道州制なんか取り入れても無理。関東で働いた金でユーロを買え。
地元を捨てる辛さは解るがとても無理・・・
http://www.tokyo-rcc.org/news66.htm 強姦事件がニュースになると、人々は必ず被害者の行動を取り上げ、こうしたのが悪い、ああしたから被害にあったというように言い立てます。
そしてそれは「落ち度」とされて、犯罪者の免罪に利用されます。
そもそも、落ち度とは何でしょうか。
大金を持ち歩いていて盗まれたとしても、その被害者は不注意だったと言われるかもしれませんが、
持ち歩きしたことを落ち度として非難されることはないでしょうし、ましてやそのことが加害者の罪の有無を左右することはありません。
また「目の前に大金が盗んでくれとばかりにあったから盗んだ」という加害者の言い分が、犯罪の理由として通用することもありません。
ところが強姦事件では、加害者の車に乗ったり一緒に飲酒したりといったことが重大な「落ち度」として言い立てられ、そのことが犯罪性すら隠してしまうのです。
「誘いにのってきたから強姦した」という加害者の言い分がまかり通り、その犯罪を相殺してしまいます。
車に乗った女はセックスもOKだとか、一緒に飲んだらセックスして当然という、その前提自体がそもそもおかしい話です。
こういう認識は、もともと強姦者のために組み立てられた決まりです。だいたい車など皆が乗るものです。ドライブして食事して恋愛が発展して結婚してピースサインで微笑んでいる人々はいくらでもいます。
誘われて車に乗ったとか、一緒に飲酒したとかは、社会ルールを破ったことではありません。それがなぜ「落ち度」とされるのでしょうか。
たとえば、信号を無視して横断し、事故にあった場合では、信号無視は被害者の落ち度と捉えられて、加害者の責任の軽減に影響します。なぜなら信号無視は社会ルールを破る行為だからです。
それでも、加害者は加害者です。信号無視の歩行者は轢いてもかまわないという社会通念はありません。
ところが強姦の場合は、違います。後から考えればあの時そうしなければ良かったというようなことが、あたかも社会ルールを破ったかのように「落ち度」とされ、責任を問われ、攻撃にさらされるのです。
犯罪の責任は加害者にあるという社会通念が強姦に対してもあれば、被害者の行動よりも加害者が何をしたかが第一義に問題とされ、厳しく問われるでしょう。
44 :
大都会岡山086は民放5系列:2008/08/13(水) 12:30:54 ID:4rvU136E
>>41下関は荒尾・中津と同様に在福電波がたくさん飛ぶが、基本的に同一系列2局(例・徳島県における読売テレビと四国放送)は1局にカウント。
山口・大分は民放3局、熊本は民放4局県であり共通して隣県のテレ東系(または独立系)受信エリアは限られるから民放5局以上とは認めない。
佐賀県は県内の9割以上の世帯でテレ東系のTVQを含む在福局が見れるから民放4局県よりも都会!
徳島県はテレ東系が受信可能な地域は限られるが、
大部分で準キー4局やサンテレビ(独立系)やテレビ和歌山(独立系)が受信可能。
地域により岡高5局も受信可能。
よって、徳島県は民放4局県よりも都会!
新潟市の第一種大型小売店総売場面積は全国13位で、金沢市の2倍近くになる。
新潟市より上位の都市は、
東京・大阪・名古屋・横浜・神戸・札幌・福岡・広島・仙台・さいたま・千葉・北九州
意外なのは京都市より新潟市の方が上位で、仙台市とは僅差。
ちなみに旧新潟市に当てはめると、熊本・岡山より上位で、金沢市の1.5倍になる。
今後、駅南再開発等でさらに面積が上積みされランクアップするだろう。
都市の通信簿という本を見てきたが、面白い事が色々書いてあった。
金沢市は観光のガイド等の御もてなしに関しては高評価だったな。
タクシードライバーなんかが、客を乗せると率先して案内(自慢?)するそうだ。
ただ、地元愛が強く代々他所に住んだ経験が無く、
また他所との交流が少なく閉鎖的とも書いてあった。
新潟市に関しては、意外と東京ナイズされた垢抜けた街とのこと、
それでいて古くからの自治意識を持った地域柄、独立性があるとのこと。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4794216009.html
北陸スレを読んだけどキモ過ぎる。しかしアスワンって大バカ野郎だねw
あんな糞スレでバカが熱く道州制構想を訴えても、世の中な〜んも影響しないよw
まぁせいぜい関西入りした福井・石川の発展と、東北入りした富山・新潟の衰退を
妄想して楽しんでいれば良いだろうw しかし現実はこうだ。
人口 新潟市=福井県
DID人口・面積 新潟市>福井県
卸売販売額 新潟市>福井県
小売販売額 新潟市>福井県
小売店面積 新潟市>福井県 まだまだ色々あるが面倒だから省略するけど
北陸スレ見たけど、何こいつ、頭が逝かれてるんじゃね?
863 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:41:36 ID:rgYygfsB0
若狭湾にイージス艦がようやく配備されたが、早いうちに空母も配備したい
貿易は軍事力とセットである
ロシア、中国、韓国などは、圧力をかけねば何も要求を呑まない厄介な相手だ
敦賀を大陸貿易の拠点化するなら、イージス艦と空母は絶対必要である
873 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:53:51 ID:rgYygfsB0
>>862 関西は首都圏に勝つための突破口として大陸貿易の支配を標榜している
これには日本海への出口が絶対条件であり、その白羽の矢が立っているのが敦賀というわけ
あの湾は天然の防波堤を持った良港であり、両サイドをうまく使えば最強の港湾になる
しかも既に鉄道も高速道路も整備され、関西のみならず中京や首都圏相手にも商売できる
舞鶴の軍港とのセットで横浜と横須賀のようになる
関西が最重要拠点として敦賀および若狭湾を欲しているのは間違いない
その延長上に北陸は位置し、敦賀湾の右サイドは嶺北である
そして舞鶴の海軍とセットになるのが小松の空軍力である
首都圏に比べ関西は軍事力が全然比較にならないほど弱く、
州都(首都)防衛の観点からは日本海方面の軍事防衛ラインを押さえるのは必定である
北陸は能登にレーダー基地があり小松空軍が存在する重要拠点である
あすわんキモ過ぎる、精神科行った方が良いな、末期症状だ。
http://ameblo.jp/h2011041/day-20080723.html このブログおもろい!!
yasu「新潟と金沢てどっちが東京近いん?」
客 「新潟ー!」
yasu「新潟やんなぁ?!オレ今まで新潟が一番遠いんやと思っとってん。
まだ大阪からのが近いんやな?!」
客 「うん、近い」
yasu「グッサ地方やん!!」←眉間に皺寄せて意地悪っぽく言う
客 「え〜」
yasu「新潟と金沢やったらどっちが栄えてんの?新潟やろ?」
客 :金沢ー!×5 ←キチガイ金沢原理主義者 5人
yasu「金沢やんな!」
客 :パチパチ(一部拍手) ← キチガイ金沢原理主義者 5人
:エ〜〜 ←一般の良識的な金沢人 大多数
yasu「何なん?その”エ〜”は?笑」
客 :新潟! ←一般の良識的な金沢人 大多数
yasu「新潟やろぉ〜。まぁ金沢も栄えてるけどね。ボクは金沢は結構
好きな場所なんですよ。シークレットツアーでもここに来てるしね!
その思い出も色々あってね、ええ、金沢は好きな場所なんですよ。
まぁまぁそれはまた後で。」
50 :
大都会岡山086は民放5局:2008/08/18(月) 19:02:22 ID:tyENhU2s
岡山>>>広島=熊本>>>仙台=長野>>>松江=金沢=松本>>>福島=郡山=新潟
>>50 スゲェ〜滅茶苦茶だなぁ、どうやらお前は世間知らずの様だな。
無礼者めが、お詫びと兼ねて地方都市の実態を自分の目で確かめに、
東日本を中心に全国お詫び行脚に出掛けろや。
仙台・広島・新潟は岡山より遥かに上だという事を思い知るがいい!
52 :
大都会岡山086は民放5局:2008/08/20(水) 12:08:44 ID:nA+xC9bg
広島=熊本>>>>>仙台
(アニメ文化度に関しては徳島・山口・佐賀よりも田舎の仙台)
鳥取=松江>>>>>新潟
(山陰民放はアニメ増加中、逆に新潟民放はアニメ激減中。むしろ、鳥取はケーブルだと民放6系列が見れるからアニメ環境は新潟よりもずっとよい)
富山=高知=大分=那覇>>>>>福島=郡山
(福島県はアニメ本数が民放2局の福井県よりも少ない)
>>52 お前アニオタだったのかw
どうりでテレ東系にこだわったキモイ価値観を全面に押し出してると思ったらw
世間一般の評価と大きく大きくズレてるぜ〜〜
経済産業省平成16年商業統計 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 169,114,608 13静岡市 **3,304,482
*2大阪市 *45,652,059 14千葉市 **3,291,044
*3名古屋 *27,863,397 15北九州 **3,078,895
*4福岡市 *13,522,291 16川崎市 **3,039,567
*5札幌市 *10,026,501 17岡山市 **3,009,361
*6横浜市 **9,310,509 18金沢市 **2,938,766
*7広島市 **8,029,913 19浜松市 **2,770,351
*8仙台市 **7,836,820 20高松市 **2,750,365
*9神戸市 **5,712,718 21鹿児島 **2,707,797
10京都市 **5,645,045 22宇都宮 **2,539,731
11埼玉市 **4,258,994 23熊本市 **2,430,659
12新潟市 **3,698,218
さらに新潟市は、
第一種大型店売場面積→全国都市ランキング13位(意外と京都市の一つ上)
金融機関数→全国都市ランキング10位(意外と仙台市の一つ上)
54 :
大都会岡山086は民放5局:2008/08/20(水) 22:35:24 ID:nA+xC9bg
>>53自宅はサンテレビの電波を盗み見するから実質民放6局見れる大都会!
仙台や新潟はケーブルですら民放4局しか見れない糞田舎!
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 22:44:19 ID:ek3xScnb
うむ。まさに、くそ田舎仙台は全てにおいて低レベルだからなw
ちなみに俺様は性格の悪い典型的仙台人なりw
>>56 の解説
金沢駅西はオフィス街ではない、広大な青空駐車場地帯にマンションとオフィスが散らばってるだけ。
金沢駅東は駅前広場に面してる所のみ、ホテル・イオンがへばり付いてるだけ。
金沢駅東〜武蔵ヶ辻はビルが疎らに建っているだけでスカスカ状態。メイン通りが広いのはここまでの区間。
武蔵ヶ辻〜香林坊は壁のようにビルが、狭いメイン一本道沿いのみにへばり付いて、
裏側全面に広がるのボロ民家群を隠している。
香林坊〜片町は低層ボロ雑居ビルが、やはり狭いメイン一本道沿いのみにへばり付いてる。
武蔵ヶ辻と広坂と片町の各交差点付近以外は、一本道メイン通りの裏側全面ボロ民家が広がっている。
キム沢バロスWWWWWWWWWW
>>56 >>57 そんな金沢にストローされ尽くしている富山人の劣等感レスでした。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 07:38:17 ID:VmnHEqai
。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で V∩
(7ヌ) 待 っ て る よ ! (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 長野 /
o 〇 。 o|金沢 | | 新潟 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;|
| ミ./ \,)(,,/ ヽミ |
( 6. -◎─◎- ∂)
ヽ ∴ )(o o)( ∴ ノ
ヽ 、 ,_ 3_,. .,,ノ <富山にも欲しいな
ヽ.______.ノ゙
富山
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293
F京都市 268 圏外
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
新潟市はかつて証券取引所があっただけに多いな
それにしてもベッドタウン弱し!
岡山市の政令市内定を記念して、岡山市も追加
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146←
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
新潟市はかつて証券取引所があっただけに多いな
それにしてもベッドタウン弱し!
年間商品販売額・卸売 (カッコ内は前回) 年間商品販売額・小売 (カッコ内は前回)
*1 東京区 159,894,068 (156,249,976) *1 東京区 13,333,499 (12,864,632)
*2 大阪市 *41,312,731 (*41,110,016) *2 大阪市 *4,477,933 (*4,542,042)
*3 名古屋 *26,816,526 (*24,796,736) *3 横浜市 *3,751,198 (*3,621,591)
*4 福岡市 *12,002,946 (*11,702,079) *4 名古屋 *3,210,833 (*3,066,661)
*5 仙台市 **6,893,863 (**6,590,399) *5 札幌市 *2,134,962 (*2,322,604)
*6 札幌市 **6,594,270 (**7,703,897) *6 京都市 *2,016,547 (*2,033,288)
*7 広島市 **6,290,243 (**6,657,447) *7 福岡市 *1,906,708 (*1,820,212)
*8 横浜市 **6,129,916 (**5,688,918) *8 神戸市 *1,796,402 (*1,745,264)
*9 神戸市 **4,064,693 (**3,967,454) *9 広島市 *1,347,880 (*1,372,467)
10 京都市 **3,552,789 (**3,611,758) 10 仙台市 *1,267,734 (*1,246,421)
11 埼玉市 **3,464,197 (**2,797,272) 11 埼玉市 *1,258,074 (*1,051,986)
12 新潟市 **2,631,003 (**2,781,964) 12 川崎市 *1,168,918 (*1,140,019)
13 千葉市 **2,578,996 (**2,328,089) 13 千葉市 *1,117,117 (**,962,956)
14 静岡市 **2,527,608 (**2,491,623) 14 北九州 *1,090,390 (*1,146,500)
15 川崎市 **2,470,341 (**1,899,548) 15 新潟市 **,940,782 (**,916,254)
16 北九州 **1,978,112 (**1,932,395) 16 浜松市 **,938,623 (**,879,057)
17 浜松市 **1,963,525 (**1,891,460) 17 静岡市 **,809,053 (**,812,858)
18 堺_市 **1,017,918 (***,867,706) 18 堺_市 **,776,102 (**,683,233)
新 金 富 ◎支社級 ○支店級 △営業所級 ×なし
◎ × △ 新日本製鉄
◎ × ◎ JFEスチール
◎ × ◎ 住友金属
○ × ○ 神戸製鋼
○ × ○ 三菱商事
○ × ○ 三井物産
○ ○ ○ 伊藤忠商事
△ × × 住友商事
× × × 丸紅
○ ○ ◎ 日立
○ ○ ◎ 東芝
○ ◎ ○ 三菱電機
○ ○ × 松下電器
○ ○ ○ 三洋電機
○ ○ ○ シャープ
○ ◎ ○ NEC(日本電気)
○ ◎ ○ 富士通
△ △ △ ソニー
◎ △ △ 大成建設
◎ △ △ 鹿島建設
△ ◎ △ 清水建設
△ △ △ 竹中工務店
◎ △ △ 大林組
商業販売額の割合は、大都市ほど小売より卸売の方がずっと大きくなる。
小売は中都市以上なら、ある程度人口に比例して人口一人当たりの販売額は大差ない。
しかし卸売となると、人口ではなく拠点度に比例するから堺の様なベッドタウンは低い。
拠点度は、経済圏人口と掌握度によって微妙に違ってくる。
金沢は300万人経済圏を完全に掌握してる訳ではなく、富山の存在も侮れない。
また高松を例に、単純に支所数の差で卸売販売額が表れる訳でもない。
支所数が誤差の範囲なら、上記比較表の様な大企業支所の規模の方が拠点度のバロメーターになる。
合併の影響を言う前に、こうした要因も考えないといけない。
農業従事者5%未満の都市で、コンバインや耕運機の販売額なんてバカげた例を挙げるなよw
ちなみに新潟市の卸売販売額は、1970年代から11〜12位が定位置だった。
この度の商業統計で、卸売が千葉・川崎に追い詰められて12位は死守こそしたが、
人口の差で小売との総計で逆転されている。
国際線ベスト10
順位 国際線旅客合計 種別
1 成田 3086万5958人 1種
2 関西 1098万8020人 1種
3 中部 519万5983人 1種
4 福岡 223万8188人 2種a ←
5 東京 161万7338人 1種
6 新千歳 76万8140人 2種a ←
7 広島 35万3917人 2種a ←
8 仙台 33万9508人 2種a ←
9 那覇 27万9099人 2種a
10 新潟 23万8713人 2種a ←
東京港-3,695,852TEU(国内1位)(スーパー中枢港湾)
横浜港-2,978,062TEU(国内2位)(スーパー中枢港湾)
名古屋港-2,512,796TEU(国内3位)(スーパー中枢港湾)
神戸港-1,984,675TEU(国内4位)(スーパー中枢港湾)
大阪港-1,906,121TEU(国内5位)(スーパー中枢港湾)
博多港-658,512TEU(国内6位) 中枢国際港湾 ←
清水港-423,677TEU(国内7位) 中核国際港湾
北九州港-400,413TEU(国内8位) 中枢国際港湾
苫小牧港(北海道)-178,836TEU(国内9位) 中核国際港湾 ←
新潟港(新潟県)-163,898TEU(国内10位) 中核国際港湾 ←
四日市港-160,005TEU(国内11位)(スーパー中枢港湾)
広島港(広島県)-157,014TEU(国内12位) 中核国際港湾 ←
仙台塩釜港(宮城県)-101,691TEU(国内13位) 中核国際港湾 ←
下関港 -88,895TEU(国内15位) 中枢国際港湾
那覇港(沖縄県)-72,143TEU(国内17位) 中核国際港湾
志布志港(鹿児島県)-52,009TEU(国内20位) 中核国際港湾
川崎港-35,147TEU(国内27位) 中枢国際港湾
堺泉北港-18,735TEU(国内38位) 中枢国際港湾
常陸那珂港(茨城県)-12,916TEU(国内44位) 中核国際港湾
映画館シネコン スクリーン数と総座席数
福岡市 43スクリーン 8072席 ←
新潟市 35スクリーン 7772席 ←
広島市 30スクリーン 6428席 ←
仙台市 38スクリーン 5809席 ←
静岡市 23スクリーン 5660席
浜松市 20スクリーン 4247席
岡山市 19スクリーン 3590席
鹿児島 19スクリーン 3392席
松山市 17スクリーン 2509席
熊本市 14スクリーン 2334席
○ ○ ○ × ○ ○××××× 国際空港
○ × ○ × ○ ○○××○× 地下街
○ ○ ○ × ○ ×××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
× ○ ○ ○ ○ ○○○××○ 新幹線
× × ○ ○ × ×××××× 新交通システム・モノレール
× × × × ○ ××○××× 大手私鉄鉄道路線
× × ○ ○ ○ ×××××× 都市高速
○ ○ ○ × ○ ×××××× プロ野球
○ × × × ○ ×××××× ドーム球場
○ ○ ○ × ○ ○○××○× Jリーグ
× × × × ○ ×××××× 大相撲
○ ○ ○ × ○ ○××××○ 三越
× × × × × ○○×××× 伊勢丹
× × × × × ×××××× 高島屋
× × × × × ×○×××× 丸井 ・インザルーム
○ ○ ○ × × ×○○×○× パルコ
○ × ○ × × ××××××× 東急ハンズ
○ ○ ○ × × ○○×××× ロフト
○ ○ × × ○ ○×○××× ヨドバシカメラ
○ × × × ○ ○××××× ビックカメラ
× × × × × ○××××× ソフマップ
○ ○ × × ○ ×××××× アップルストア
× ○ ○ × ○ ○××××○ ジュンク堂
○ ○ ○ × ○ ○×○○×○ 紀伊國屋書店
札 仙 広 北 福 新静宇金熊鹿
幌 台 島 九 岡 潟岡都沢本児
14 12 14 03 16 120705010304
金沢japonバカ語録
@金沢は24時間スーパーを傍受出来るが、新潟にはないニダ →新潟には金沢より多くありますが何か?
A金沢にはユニクロの大型店があるが、新潟にはないニダ →新潟には中心街にも大型の店舗がありますが何か?
B金沢の商業販売額は、東京人や欧米人相手に本物志向の華のある高級品で上げてるニダ →何%占めてますか?
C新潟の商業販売額は、低所得者農民相手にコンバイン等の農機で上げているニダ →何%占めてますか?
※その他、非効率的を不効率的と言ったり本当に高学歴高所得者なのか疑わしいですねw
あらかじめ調査してから書き込みましょうね、思い込みと勢いで書き込むと後で恥をかきますよw
あとBCは正にに、木を見て森を見ずですね。
伝統工芸品も結構ですが、もっと多くの一流ブランド品を取り扱う一流店を揃えたらどうでしょう。
地元民は、これで満足だとしたら、きっと世間を知らないのだと思います。
それと自動改札を早く取り入れた方が良いですね、旅の第一歩は、改札口を抜けるところから始まります。
東京人が改札口を抜けた時の金沢に対する第一印象は、どの様に映るでしょうか。
駅員が必死になって切符を集める姿を見ると、随分田舎の地方に来たもんだな〜〜
と、遠くへ旅行に行く時の独特の高揚感がこみ上げて来るでしょう。まぁ、それも味わい深くて良いのですがねw
都会度って色んな面で表れますね。
ちなみに新潟の課題は公共交通の整備だと思います。この点は富山の取り組みも先例の参考として見守ります。
>>66 こんなところで陰口かね?
まさしく新潟人このスレタイどおりだと思われるよ。
少なくても金沢人は、こんな死ぬまで恨みますよ的な奴いないな。
2ちゃんん見ていても解ると思うが、
まあ、それでキミの気が晴れるならどうぞ^^
金沢市中心街の大型店売場面積
大和アトリオ 30625m2
名鉄エムザ 30000m2
金沢フォーラス 18736m2
金沢百番街 15000m2
香林坊109 9000m2
ラブロ片町 6000m2
新潟市中心街の大型店売場面積
伊勢丹 22800m2
三越 20596m2
大和 20696m2
ラブラ 20061m2
イトーヨーカドー 17233m2
ビルボ 10615m2
ラフォーレ 8108m2
山下家具 9142m2 → ?改築中
(建設中)
駅南再開発ビル西側商業棟C棟19300m2とB棟4200m2 合計23500m2
駅南再開発ビル西側商業棟(キーテナントはビックカメラ) 9,470u
さらに新潟駅高架化(新幹線・在来線ともに3階ホーム)に伴い広い商業スペースが生まれる。
政令市の第一種大型店の売場面積の規定6,000u以上(一般市は3,000u以上)の店舗はざっとこんなところ。
2万平米前後が6店舗、1万平米前後が4店舗、5千平米クラス多数。
こうして見ると水増し合併で稼いでいる訳ではないことが分かるだろ。
ところで金沢市中心街の大型店売場面積は、新潟市の何割くらいかな?
いえいえ、北陸スレが過去ログで消えそうなので、
この放置スレに保存させてもらってるだけです。
KYで、今はこれを公の場に書き込むつもりはなっかたのですが、
保存作業中に良く見つけましたねw
よっぽど、このスレに書き込みたい事があった様ですねw
>>69 だからこんなスレタイを上げるなよ!w
上がっていたらツイツイ見るだろうが。
上げているはキミでは無いだろうがね。
それと田園を恥じるようでは新潟市民は、まだまだ都会人でないなと
思ったぞ。そんなに田園が嫌なら新潟を捨てたほうが良い。
田園を恥じてないが、
お前が田園をネタに新潟を見下してる本心がバレバレだから、不愉快なだけだ。
いまさら、お前が田園を賞賛してもシラジラしく感じるだけなんだよ。
お前は純粋な奴だから、すぐに本音が出るな。
31 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/10(水) 16:46:09 ID:ExeKZuLe0
ちょっと聞きたいんだが・・・
ここのスレだとよく金沢人が「金沢は裏通りにも風情があって・・・」とか言ってるけどさ、
それって
>>19-22までの画像とはまた違った場所があるってこと?
よく新潟の田園風景なんかをあげつらっておいて「新潟は田園が自慢なんだろ?」とか言ってるくせに、
自分が同じ事されたら切れてるようにしか見えないんだが。
こんな書き込みを見つけたけど、これってお前向けの質問だろう。
お前の2chデビューの頃の書き込みでも、
金沢市は北陸の連接都市の真ん中に位置してるけど、
新潟市は旧市内を外れると広大な田園だけしかないよね・・・とか言って煽ってたよな。
お前が使う田園と言うキーワードは煽りとして使ってるだけだろう。
>>71 気にし過ぎだな。
気に障ったなら誤るが、俺は楽しい対決のつもりだったんだがね。
格闘技の試合は思いっきり打ち合ってお互いを倒す事を目的としているが
試合後「あの時、俺を殴りやがって」なんて言わないでしょ。
まあ、キミに無いにしろ新潟人も相当、金沢に対する酷い表現も有るのは
認めるよね?
別に俺はキミだけと対決してたつもりは無かったからね。
まあ俺は楽しいかった。
格上の新潟市と渡り合える材料も金沢には有る。
互いを認めた(そちらは知らんが)秩序のある対決だと感じていたからね。
>>72 謝るなら公のスレで、きちんと謝ってケジメをつけてくれ。
俺もこんな対立を何時までもしたくない。本来の楽しいお国自慢がしたい。
言っておくが俺が不愉快に感じたのは、
お前の意図した行為が煽りで有ることを認めないで、
「賞賛した、もっと誇るべき」と白々しく言い放ったからだぞ。
まだ、正直に「煽ってサッパリしたよ」と言った方が可愛げある。
>>73 やっぱ上げているのはキミか?
とにかくこんな気分の悪いスレタイは沈めた方が良い。
>煽ってサッパリしたよ
煽って=打ち合って は同義でないのか?
どちらにしろ、このスレ上げるなよ。
>>74 あ、上げてるのは、今お前に言われて気付いた。
俺も、こんな悪意に満ちたスレタイは不愉快だ。
今は、俺のオフィスソフトが壊れてるので、
あくまでも保存用に使ってるけど、俺も早く沈めて欲しい。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:17:08 ID:lrnAOBeu
2011年3月、
宮城県の人口が新潟県を追い抜く
ところで金沢japonは然るべきスレで、きちんと謝ってケジメを付ける気は無いのか?
お前の使った言葉ではなく、とぼけた行為について。
これも保存
719 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :2008/09/08(月) 21:55:08 ID:dhZoFTKU0
合併新潟市、81万
現行金沢市、45万
一人当たりに換算すると
新潟市: 357178518万円 811,996人 440万円/人
金沢市: 278831114万円 456,127人 611万円/人
さあ分析ヨロシク^^
@金沢の方が市外からの買い物客が多い←正解
A金沢市民の方が所得が高い←正解
B新潟が如何に広域合併したか「え?ここまで新潟市なの?」←正解
C金沢の支店の方が商いが大きい←正解
@Cは不正解。
金沢は率が高いだけで、流入額は新潟の方が高い。
ましてや支店経済の商いは新潟の方が大きい。
さらに新幹線の拠点間競争の洗礼を受けてない金沢は、新幹線開通後のこれからが正念場。
支店経済都市としての実力が問われる。大阪まで開通してない事がまだ救いか。
金沢市vs新潟市のいつもの流れ
各種データで新潟市が勝ってる
↓
合併で水増ししたからだろと言い訳して、金沢妄想合併市域で比較する(金沢市に何処まで依存しているのか怪しい)
↓
それでも各種データで新潟市が勝ってる
↓
可住地面積が大きいからと言い訳をする(どっちにしろ金沢市はスカスカで開発余地はいくらでもあるのに)
↓
旧市内や中心街限定で比較をしても、結局各種データで新潟市が勝ってる
もう分かったよ、金沢市は新潟市より犬都会だってことは認めてやるよw
オフィス街の主要機関立地調査 煽ってる住民の都市も追加しましょうか?
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146 ←
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
新潟市はかつて証券取引所があっただけに多いな
それにしてもベッドタウン弱し!
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
拠点性のバロメーターは、大手総合商社・大手ゼネコン支店・大手運送会社支店・地域電力会社本社の有無。
小さい支所の数比べを誤差の範囲でするより重さが違う。
商業・娯楽施設施設立地調査
映画館シネコン スクリーン数と総座席数
福岡市 43スクリーン 8072席
新潟市 35スクリーン 7772席
広島市 30スクリーン 6428席
仙台市 38スクリーン 5809席
静岡市 23スクリーン 5660席
浜松市 20スクリーン 4247席
岡山市 19スクリーン 3590席 ←
鹿児島 19スクリーン 3392席
松山市 17スクリーン 2509席
熊本市 14スクリーン 2334席
煽ってる住民の都市も追加しましょうか?
○ ○ ○ × ○ ○××××× 国際空港
○ × ○ × ○ ○○××○× 地下街
○ ○ ○ × ○ ×××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
× ○ ○ ○ ○ ○○○××○ 新幹線
× × ○ ○ × ×××××× 新交通システム・モノレール
× × × × ○ ××○××× 大手私鉄鉄道路線
× × ○ ○ ○ ×××××× 都市高速
○ ○ ○ × ○ ×××××× プロ野球
○ × × × ○ ×××××× ドーム球場
○ ○ ○ × ○ ○○××○× Jリーグ
× × × × ○ ×××××× 大相撲
○ ○ ○ × ○ ○××××○ 三越
× × × × × ○○×××× 伊勢丹
× × × × × ×××××× 高島屋
× × × × × ×○×××× 丸井 ・インザルーム
○ ○ ○ × × ×○○×○× パルコ
○ × ○ × × ××××××× 東急ハンズ
○ ○ ○ × × ○○×××× ロフト
○ ○ × × ○ ○×○××× ヨドバシカメラ
○ × × × ○ ○××××× ビックカメラ
× × × × × ○××××× ソフマップ
○ ○ × × ○ ×××××× アップルストア
× ○ ○ × ○ ○××××○ ジュンク堂
○ ○ ○ × ○ ○×○○×○ 紀伊國屋書店
札 仙 広 北 福 新静宇金熊鹿
幌 台 島 九 岡 潟岡都沢本児
14 12 14 03 16 120705010304
金沢市の昼間人口 496,571→495,214 減少してますぞ、これって衰退?
それにしても金沢市は大手中央資本から見事にスルーされてるな。
ユニクロが中心街から撤退しているし、繁華街の充実度は低そうだな。
年間商品販売額・卸売 (カッコ内は前回) 年間商品販売額・小売 (カッコ内は前回)
*1 東京区 159,894,068 (156,249,976) *1 東京区 13,333,499 (12,864,632)
*2 大阪市 *41,312,731 (*41,110,016) *2 大阪市 *4,477,933 (*4,542,042)
*3 名古屋 *26,816,526 (*24,796,736) *3 横浜市 *3,751,198 (*3,621,591)
*4 福岡市 *12,002,946 (*11,702,079) *4 名古屋 *3,210,833 (*3,066,661)
*5 仙台市 **6,893,863 (**6,590,399) *5 札幌市 *2,134,962 (*2,322,604)
*6 札幌市 **6,594,270 (**7,703,897) *6 京都市 *2,016,547 (*2,033,288)
*7 広島市 **6,290,243 (**6,657,447) *7 福岡市 *1,906,708 (*1,820,212)
*8 横浜市 **6,129,916 (**5,688,918) *8 神戸市 *1,796,402 (*1,745,264)
*9 神戸市 **4,064,693 (**3,967,454) *9 広島市 *1,347,880 (*1,372,467)
10 京都市 **3,552,789 (**3,611,758) 10 仙台市 *1,267,734 (*1,246,421)
11 埼玉市 **3,464,197 (**2,797,272) 11 埼玉市 *1,258,074 (*1,051,986)
12 新潟市 **2,631,003 (**2,781,964) 12 川崎市 *1,168,918 (*1,140,019)
13 千葉市 **2,578,996 (**2,328,089) 13 千葉市 *1,117,117 (**,962,956)
14 静岡市 **2,527,608 (**2,491,623) 14 北九州 *1,090,390 (*1,146,500)
15 川崎市 **2,470,341 (**1,899,548) 15 新潟市 **,940,782 (**,916,254)
16 北九州 **1,978,112 (**1,932,395) 16 浜松市 **,938,623 (**,879,057)
17 浜松市 **1,963,525 (**1,891,460) 17 静岡市 **,809,053 (**,812,858)
18 堺_市 **1,017,918 (***,867,706) 18 堺_市 **,776,102 (**,683,233)
岡山を追加すると、卸売りは16位で小売は19位になる。
大体テレ東系があるだけで都会と勘違いしているところが痛いな。
香川県とつるんで必死になって誘致したんだろう。
岡山は広島の子分だろう、いくら生意気な事を言っても無駄なんだよ。
金沢市の人口のピークは2000年の国勢調査の456,438人 だったが、
その後は激減した。
現在SEXで量産して必死に追い上げたが(自然増>社会減)
先月また減った。(自然増<社会減)
45万7千人はいつ超えるか?50万人の壁は永遠に越えられないだろう。
さらに金沢市の2005年国勢調査の昼間人口は、
求心力の低下で2000年以前の値より減少した。
こればかりは周辺都市のドーナツ化を言い訳に出来ない。
人口動態は、一時的に増加した都合の良い部分のみを考察するのではなく、
長いスパンで捉えて、ピークに対しての増減を考察しなければ意味が無い。
海外旅行での年間出国率(全国平均 13.9%) ○=平均以上 ●=8.0%未満
http://www.jata-net.or.jp/tokei/004/2007/08.htm 北海道・東北 関東 東海
● 32位 宮城県 *7.0% ○ 01位 東京都 25.9% ○ 04位 愛知県 16.5%
● 36位 北海道 *6.0% ○ 02位 神奈川 21.8% △ 11位 岐阜県 12.6%
● 36位 福島県 *6.0% ○ 03位 千葉県 18.3% △ 12位 静岡県 11.9%
● 40位 山形県 *5.2% ○ 08位 埼玉県 15.4% △ 13位 三重県 11.8%
● 45位 岩手県 *4.0% △ 14位 茨城県 11.2%
● 46位 秋田県 *3.8% △ 17位 栃木県 10.2%
● 47位 青森県 *3.4% △ 18位 群馬県 *9.9%
北陸・甲信越 関西 中国
△ 16位 山梨県 10.8% ○ 04位 奈良県 16.5% △ 19位 広島県 *9.8%
△ 19位 長野県 *9.8% ○ 06位 大阪府 15.9% △ 24位 岡山県 *8.6%
△ 21位 福井県 *9.1% ○ 07位 兵庫県 15.6% ● 27位 山口県 *7.3%
△ 22位 石川県 *8.9% ○ 09位 京都府 15.3% ● 29位 鳥取県 *7.2%
△ 25位 富山県 *8.4% ○ 10位 滋賀県 14.0% ● 41位 島根県 *5.1%
● 35位 新潟県 *6.4% △ 23位 和歌山 *8.7%
九州・沖縄 四国
△ 15位 福岡県 11.1% △ 26位 香川県 *8.1%
● 30位 佐賀県 *7.1% ● 27位 徳島県 *7.3%
● 30位 熊本県 *7.1% ● 34位 愛媛県 *6.5%
● 33位 大分県 *6.6% ● 42位 高知県 *5.0%
● 38位 長崎県 *5.9%
● 39位 沖縄県 *5.8%
● 43位 宮崎県 *4.9%
● 44位 鹿児島 *4.5%
僻地のイナカモンほど海外に行けないんだなwwwバロスw
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:44:16 ID:uTFNcDfQ
1日の平均乗者数
新潟駅 36,849人(2007年) JR東日本の駅の中では第114位←少なっ(笑)
静岡駅 60,372人(2006年) JR東海の駅では名古屋、東京、新大阪に次ぎ第4位
浜松駅 37,250人(2006年) JR東海の駅の中では第6位
岡山駅 59,318人(2006年) JR西日本で11位
広島駅 70,162人(2006年) JR西日本で8位
熊本駅 10,364人(2007年) JR九州で11位
仙台駅 78,914人(2007年)
札幌駅 87,780人(2007年)
■大都市近郊区間指定を自慢する大都市新潟駅の実態
・新幹線の無い札幌の半分以下
・普段バカにしている静岡には圧倒的に劣り、浜松にすら負けている
・広島にはもちろん岡山にすら大差で負けている
・唯一勝てたのが熊本のみ。最下位じゃなくてよかったですね
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:08:02 ID:GJOQEJxp
関東甲信越という枠組みが存在しているために新潟県(下越)全体を無理矢理、関東扱いさせようとしたり
北陸三県も東海地方との結びつきに関して、まだまだ若干の弱さがあるため『新潟市は北陸の州都だ!』
などと妄言を吐く人間が出てきたりしているのではないだろうか。
だがやはり新潟県特に下越の消極的で知的好奇心の希薄な住民気質、学力及び知的レベル、産業面、文化面の差等々
どう考えても東北としか思えない。
そこでそんな下越の身の程知らずな妄想を一撃させ現実を直視させるためにもここは一つ
北陸三県そして長野県は断固、中部州入りすべき!
ただ上越地方だけは北陸、長野との結びつきが強いため別の州にすべきでは無いと思うし
そうなるとやはり上越地方も新潟県から分離し中部州に入るべき!
結局の話、長野県という『東北は嫌だ、田舎に見られるカッコ悪い!』という感じでムキになってしまう
哀れな下越の人間にとって都合の良いカムフラージュ的な存在の県が中部州入りさえすれば
新潟県が関東入りするのはかなり無理な話になることだろう。
そんな状態で新潟県が関東のグループに入ったところでまわりからは笑えるほど浮いた存在になってしまう
っていうのはまともな感覚を持った人間なら弁えてるとは思うがw
こちらの掲示板に典型的な下越人がいるので
思う存分、遊んでやってくださいw
あともうひとつ付け加えとして
『自分は正真正銘、生まれも育ちも下越の新潟市ですが何か?』
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 15:17:27 ID:GJOQEJxp
金沢市の人口のピークは2000年の国勢調査の456,438人 だったが、
その後は激減した。
現在SEXで量産して必死に追い上げたが(自然増>社会減)
9月1日推計値(456,216人 △16)でまた減った。(自然増<社会減)
45万7千人はいつ超えるか?50万人の壁は永遠に越えられないだろう。
さらに金沢市の2005年国勢調査の昼間人口は、
求心力の低下で2000年以前の値より減少した。
こればかりは周辺都市のドーナツ化を言い訳に出来ない。
人口動態は、一時的に増加した都合の良い部分のみを考察するのではなく、
長いスパンで捉えて、ピークに対しての増減を考察しなければ意味が無い。
韓国的心性
○身近に強大で絶対に適わないNo.1がいる。
○それが狂おしいほど妬ましいが、根拠の無いプライドでそれを認められない。
このようなものの実例は
1.日本に対する韓国
2.東京に対する大阪
3.福岡に対する熊本
4.広島に対する岡山
5.新潟に対する金沢
このようなものの共通の特徴は
1.最初は全く根拠なしに「No.1と自分達は大して変わらない」「思ったほど違わない」
と語り出し、やがて「本当は」自分らの方が「上」なのに、相手の不当なインチキで
それを捻じ曲げられていると主張する。だが、現実の差異が何故生じたのかには決して
目を向けない。そしてそれを指摘されると「また差別した」と逆切れする。
2.最初は本質とは関係ない点を挙げて「××ならこっちの方が上」と語り出し、やがて
自分達にはあり、相手にはないもの(例えばキムチ、上方お笑い、陸上自衛隊総本部、
歴史文化、テレ東系民放等)を挙げて「No1.は自分達の方」と自分達の優位性を主張する。
だが、そこで挙げられるものは「それがあるから優位である」という理由を構成しない物
ばかりである。そしてそれを指摘されると「また差別した」と逆切れする。
3.「自分より上」の尊大さには異常に過敏で、それを常に騒ぎ立てるが、自分は自分より
下のものに対して傲慢で、自分がされて憤慨しているまさに同じことをそれに対して
行い、しかもそれをまったく自覚していない。これを指摘されると「そんなことはない」
と逆切れする。
4.順位が絡む話題には必ず口を差し挟み、上記1.2.3.を繰り返すか、根拠のない感情
的攻撃を繰り返す。
このような心性こそ「卑しい」という形容詞が最もふさわしい。
小ネタ編 「○○衰退で検索してみました」 google都市編
福岡衰退 の検索結果 約 214 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
名古屋衰退 の検索結果 約 226 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
熊本衰退 の検索結果 約 451 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
金沢衰退 の検索結果 約 541 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
広島衰退 の検索結果 約 546 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
岡山衰退 の検索結果 約 918 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
大阪衰退 の検索結果 約 3,140 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
新潟衰退 の検索結果 約 483,000 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒) ←www
小ネタ編 「○○朝鮮で検索してみました」 google都市編
宇都宮朝鮮 に一致する日本語のページ 7 件中 1 - 7 件目 (0.03 秒)
水戸朝鮮 に一致する日本語のページ 8 件中 1 - 8 件目 (0.05 秒)
前橋朝鮮 に一致する日本語のページ 8 件中 1 - 8 件目 (0.02 秒)
金沢朝鮮 に一致する日本語のページ 約 296 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
名古屋朝鮮 に一致する日本語のページ 約 1,220 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
岡山朝鮮 に一致する日本語のページ 約 1,860 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
福岡朝鮮 に一致する日本語のページ 約 2,890 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
広島朝鮮 に一致する日本語のページ 約 7,450 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
熊本朝鮮 に一致する日本語のページ 約 8,200 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
大阪朝鮮 に一致する日本語のページ 約 61,600 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒)
新潟朝鮮 に一致する日本語のページ 約 6,580,000 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒) ←圧倒的www
小ネタ編 「○○チョンで検索してみました」 google都市編
熊本チョン に一致する日本語のページ 7 件中 1 - 7 件目 (0.04 秒)
金沢チョン に一致する日本語のページ 約 39 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)
名古屋チョン に一致する日本語のページ 約 65 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
広島チョン に一致する日本語のページ 約 103 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
岡山チョン に一致する日本語のページ 約 175 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
福岡チョン に一致する日本語のページ 約 1,020 件中 1 - 10 件目 (0.05 秒)
大阪チョン に一致する日本語のページ 約 7,230 件中 1 - 10 件目 (0.06 秒)
新潟チョン に一致する日本語のページ 約 251,000 件中 1 - 10 件目 (0.07 秒) ←ケタちがいwww
北陸地方は3県分立が基本で決定的な中心都市が有りません。
大手総合支社や地域電力会社は富山の所轄として支配され、
大手ゼネコンや大手運送会社は新潟の所轄として支配され、
広義の北陸地方だと新潟の所轄として組み込まれ支配される金沢w
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
大手総合商社は港湾・工業都市に置かれる訳では有りません。
苫小牧→札幌、北九州→福岡、倉敷・岡山→広島、全て中枢拠点に有ります。
支店経済・卸売の要である大手総合商社からも見捨てられる金沢w
これが自称北越の中心都市の実態。
金沢は王道の都市データでは勝ち目が無いから、
姑息なレアデータを周辺地域を組替えて煽る事しか出来なくなったな。
周辺地域を金沢の配下だと言い張っても認められない事実。
新潟市のプロフィール
金融機関数立地数→全国都市ランキング10位
大型小売店場面積→全国都市ランキング13位
年間卸売販売総額→全国都市ランキング12位
年間小売販売総額→全国都市ランキング15位
都市圏人口100万人以上
市域人口80万人以上
市域DID人口50万人以上
市域人口密度1000人/平方キロ以上
市域商業販売額3兆円以上
この数値を全て満たしている都市は、
札幌・仙台・新潟・さいたま・千葉・川崎・横浜
名古屋・京都・大阪・神戸・広島・福岡・北九州
さらに金沢・新潟の両都市を訪れたことのある第三者の冷静な評価で、
新潟に軍配が上がる事実、もはや合併を言い訳に出来ない。
金沢って廃墟マニアにとっては時々よい物件があり過ぎて
面白かったんだけどね。
最近は廃墟アパートやアバラ家が壊されて駐車場になっている。
町中が駐車場だらけな金沢。
香林坊などの中心部は空洞化して今に中心部から郊外に買い物に行ってる始末。
本末転倒でバカみたい。
古都金沢という表現はやめるべき
観光客がガッカリする
古田舎金沢なら観光客も納得してリピーターになってくれますよ
フォーラスやホテルを造った理由→浅野川付近の古民家群を金沢駅から見えなくするためだ。
北陸外出身者から見たら金沢もなんか古臭いよ。
古都というより昭和40年代っていうか。片町とか特に廃れたビルが多いし。
あとなぜか長屋多くない?
武家屋敷からちょっと行った幽霊アパートもう壊されたの?
古いというか、要は開発から取り残された地域だよね、いわゆる裏日本。
少し前までモノも情報も人も入ってこず、明治維新後からの変化が少ない。
古都保存法の対象地区に入れてもらえない、似非古都金沢じゃなくて古田舎金沢。
金沢人は自画自賛で反省を知らないから発展のしようがない。
テレビの天気予報で日本海側の予報が新潟だけだとムカついてる。
企業や店舗の支店なんかもそう、金沢になくて新潟だけだとムカついてる。
実際、それを理由に「何で新潟を出して金沢を出さんが!」と
テレビ局へ苦情の電話をかけるモンスター金沢人もいたりするそうだ。
新潟に「負けた」気になるんだろうね。
経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
21金沢市 **2,788,311
前回調査(H16年)比で減少したのは、札幌市・広島市・京都市・新潟市・北九州市・岡山市・金沢市
特に札幌市(-12.9%)、広島市(-4.9%)、岡山市(-6.2%)、金沢市(-5.1%)は深刻
経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
21金沢市 **2,788,311
前回調査(H16年)比で減少したのは、札幌市・広島市・京都市・新潟市・北九州市・岡山市・金沢市
特に札幌市(-12.9%)、広島市(-4.9%)、岡山市(-6.2%)、金沢市(-5.1%)は深刻
経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
圏外
21金沢市 **2,788,311
前回調査(H16年)比で特に減少した、札幌市(-12.9%)、広島市(-4.9%)、岡山市(-6.2%)、金沢市(-5.1%)は深刻
金沢人に言わせれば、新潟市は合併で大きくなっただけで、
金沢の方が大きいかもしれないとの事だが、
実際は業務中心街も市街地も基本的に新潟市の方が2周りほど大きかったな。
金沢駅〜武蔵ヶ辻〜香林坊・片町と新潟駅〜万代シテイ〜古町は同距離だが、
金沢の中心街はメイン通り沿いのみで、新潟の中心街は面状に広がっている。
また金沢は、金沢駅から東側はすぐに田んぼが広がっているが、
新潟の越後線沿線は、新潟駅から10キロ以上に渡って市街地が広がってる。
実際に滞在して回ると色んな面で差の大きさを感じるよ。
新幹線が開通したら本社から命令が下る。
おい金沢なんて僻地は儲からないから、
いつまでも支店を構えてるんじゃねぇ。
一人だけ留守番を置いて、ささっと引き上げろ!
用があるときだけ日帰りで出張しろや!
経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
圏外
21金沢市 **2,788,311 ← こういうのを衰退って言うんだぜw
前回調査(H16年)比で特に減少した、札幌市(-12.9%)、広島市(-4.9%)、岡山市(-6.2%)、金沢市(-5.1%)は深刻
金沢人はいつも、新潟人は2014年問題に怯えていると煽るけど、
俺は寧ろ2014年以降を心から楽しみにしているけどね。
金沢人の新幹線に懸ける期待が見事に裏切られる様子を見られるかと思うとw
フォーラスと同様に最初はご祝儀需要による賑わいがクローズアップされるが、
後でジワリジワリと副作用が効いてダメージを受ける姿が目に浮かぶよ。
新潟側は2014年をキーワードにあえて地元の政財界マスコミが大げさに啓蒙して、
さらなる発展への取り組みを促してる訳なんだがな。
さらなる発展www
ものすごい勢いで衰退してるのになんでそんなにポジティブになれるの?
>>119 経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
圏外
21金沢市 **2,788,311 ← こういうのを「ものすごい勢いで衰退」って言うんだぜw
前回調査(H16年)比で特に減少した、札幌市(-12.9%)、広島市(-4.9%)、岡山市(-6.2%)、金沢市(-5.1%)は深刻
おめでとうw
人口激減してるわりには良く頑張ってるよねさすが大都会新潟w
県人口と市人口を都合よくスリ替えるなよ
あと正確に国勢調査値どうしで比較しないとな
金沢市の人口のピークは2000年の国勢調査の456,438人
ちなみに金沢市の昼間人口 496,571→495,214 減少
昼間人口 平均地価 所得指数 労働人口 人口推移(05法定→0810推計)
金沢市 109% 110,504 3.40 67.63% △0.33% 地方都市として高レベルの指標を誇る
新潟市 100% 73,738 3.11 65.63% ▲0.22% 吸引力無・地価安・収入低・老人多・人口減 (笑)
平均地価 労働人口 人口推移(95→00→05→0810推計:千人)
石川県 78,163 64.84% 1,180→1,181→1,174→1,170
新潟県 54,826 62.30% 2,488→2,475→2,431→2,395 減少数全国2位www
>>123 金沢市の人口推移はピークから減ってるだろ。
一時的に優位になった時期だけを切り取って比較するなよw
しかも正確に国勢調査値どうしで比較してないし。
平成18年度 サラリーマン平均年収ランキング
【政令指定都市を擁する府県】
神奈川 543
大阪府 529
千葉県 513
愛知県 513
兵庫県 498
京都府 485
埼玉県 478
静岡県 476
広島県 471
福岡県 439
宮城県 435
新潟県 401 ←www
【参考】
石川県 434
富山県 421
福井県 413
県w
新潟ってしょぼいですね
新潟(笑)終わってんなまじでw
糞田舎キム沢(笑)
新潟ってしょぼすぎですね
本州日本海側最大の商業都市で唯一の政令市
新潟市のプロフィール
金融機関立地総数→全国都市ランキング10位
大型店売場総面積→全国都市ランキング13位
年間卸売販売総額→全国都市ランキング12位
年間小売販売総額→全国都市ランキング15位
金沢市のプロフィール
@金沢駅から田んぼまで徒歩10分
A自動改札が無い
B大手総合商社が無い
C大手デパートが無い
Dセブンイレブンが無い
E熊・蛇・ワニの繁殖地C熊・蛇・ワニの繁殖地
おい、キム沢が新潟に絡む何て普通有り得ないぜ
恥ずかしいからヤメときなw
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 18:45:58 ID:TGsghG29
北陸気持ち悪い
新潟→→←←金沢
福井→金沢
富山→←金沢
福井→→←富山
スレの空気読まずに不毛な粘着叩き。
叩く為のスレも大量に立てる。
田舎県同士仲良くしろよw
キム沢人の衰退ニョイ厨(キム沢人口増加自慢厨)の捏造が発覚したぞ。
今まで国勢調査人口と推計人口を混ぜて都合の良い時期をチョイスして比較してたが、
それぞれの市のホームページより今年度の推計人口同士で比較するとこうなる。
新潟市 金沢市
20年*4月 809,763 455,067
20年*5月 811,613(+1850) 455,952(+885)
20年*6月 811,833(+0220) 456,145(+193)
20年*7月 811,839(+0006) 456,234(+089)
20年*8月 811,996(+0157) 456,232(−002)
20年*9月 812,103(+0107) 456,216(−016)
20年10月 812,034(−0069) 456,204(−012)
これが真相だ。ただでさえ都合の良いデータの比較をする癖に更に捏造とは汚いな。
ちなみに金沢市の人口のピークは2000年の国勢調査の456,438人である。
新潟市の国勢調査人口は毎回住民基本台帳人口より約1万人程多いから増加は確実だ。
最近どうも金沢市のホームページの統計をつきとめられて人口減が暴かれてから、
キム沢人の衰退ニョイ厨(キム沢人口増加自慢厨)が人口増加比較自慢をやらない
理由が分かる気がして来た。
今までキム沢人の衰退ニョイ厨(キム沢人口増加自慢厨)が、
虚偽の風説を流布したことにより、新潟市は人口激減で金沢市は増加、
オフィス面積は新潟市より金沢市の方が大きいとされてきた。
しかし、こうしてひとつひとつ捏造だった事を証明して実態を明らかする。
今度は<自社ビル>も含めた最新のオフィス面積の実態を暴くべきだ。
歴史を都市ブランドのアドバンスとするには、古臭ささや権威臭やジジ臭さを拭い去れ。
いまだに城下町・軍隊・ナンバースクール至上主義では話にならない。
京都や鎌倉の洒落たセンスは、その点に関しての良い手本だ。
街のブランド化より、産業の育成や発展、県外資本の誘致も必要。
それを受け入れる為の土壌(閉鎖された市場ではなく開放された市場)もなくてはならない。
イメージだけでは食っていけないよ。
キム沢人の衰退ニョイ厨(キム沢人口増加自慢厨)の捏造が発覚したぞ。
今まで国勢調査人口と推計人口を混ぜて都合の良い時期をチョイスして比較してたが、
それぞれの市のホームページより今年度の推計人口同士で比較するとこうなる。
新潟市 金沢市
20年*4月 809,763 455,067
20年*5月 811,613(+1850) 455,952(+885)
20年*6月 811,833(+0220) 456,145(+193)
20年*7月 811,839(+0006) 456,234(+089)
20年*8月 811,996(+0157) 456,232(−002)
20年*9月 812,103(+0107) 456,216(−016)
20年10月 812,034(−0069) 456,204(−012)
20年11月 812,516(+0220) 456,592(+378)
これが真相だ。ただでさえ都合の良いデータの比較をする癖に更に捏造とは汚いな。
ちなみに金沢市の人口のピークは2000年の国勢調査の456,438人であった。
その後に減少してから現在回復中。
新潟市の国勢調査人口は毎回住民基本台帳人口より約1万人程多いから増加は確実だ。
人口なんて長期的スパンで同じ条件で比較しなければ意味がないな。
>>141 訂正
キム沢人の衰退ニョイ厨(キム沢人口増加自慢厨)の捏造が発覚したぞ。
今まで国勢調査人口と推計人口を混ぜて都合の良い時期をチョイスして比較してたが、
それぞれの市のホームページより今年度の推計人口同士で比較するとこうなる。
新潟市 金沢市
20年*4月 809,763 455,067
20年*5月 811,613(+1850) 455,952(+885)
20年*6月 811,833(+0220) 456,145(+193)
20年*7月 811,839(+0006) 456,234(+089)
20年*8月 811,996(+0157) 456,232(−002)
20年*9月 812,103(+0107) 456,216(−016)
20年10月 812,034(−0069) 456,204(−012)
20年11月 812,516(+0482) 456,592(+378)
これが真相だ。ただでさえ都合の良いデータの比較をする癖に更に捏造とは汚いな。
ちなみに金沢市の人口のピークは2000年の国勢調査の456,438人であった。
その後に減少してから現在回復中。
新潟市の国勢調査人口は毎回住民基本台帳人口より約1万人程多いから増加は確実だ。
人口なんて長期的スパンで同じ条件で比較しなければ意味がないな。
これが現実ですね。
2005法定 200811推計 増減
新潟市 813,847 812,254 ▲1,593
金沢市 454,607 456,592 △1,985
まだ国勢調査人口と推計人口を混ぜて都合の良い時期をチョイスして
比較してる衰退糞田舎キム沢人がいるなw
新潟市は国勢調査人口になると増える割合が大きいのにな。
キム沢人得意の都合の良いとこどり、都合の良い組み合わせのデータ解釈を
しなければ勝てないんだよなw
>>144 お前はアホなのか?
前回の法定人口と現在最新の推計人口で人口増減を見るのが
どうして都合のいい時期をチョイスしてることになるんだ?むしろごく普通の見方だと思うが
新潟が国勢調査人口になると増える割合が大きいってのは何の事?w
お前そもそも法定人口とか推計人口の意味わかって無いだろwww
>>145 お前は本当に大がつくバカだな、推計人口と国勢調査人口の差は一旦リセットされても、
国勢調査直後の10月に異動期転出届の事務処理で最初の誤差が発生する。
さらに年月が経つに連れて差が段々と広がってくる。
特に新潟市は国勢調査人口の方が増加する割合が金沢市より高く誤差が大きい。
人口なんて長期的スパンで同じ条件(推計同士or国調同志)で比較しなければ意味がない。
まぁ次回の国勢調査を見てろ、勘違い野郎のキム沢人よw
はあ?お前頭まじでおかしいの?
お前が言ってるそういうの全部含めての人口推移だろw
救いようの無いバカだなwww
>>147 人口は同じ条件で長期的なスパンで比較しなければ意味がないだろうが。
都市によって特性が違うだろう。
国勢調査人口では転出届のみ提出して住民票を移していない者や
外国人居住者の人口も反映される。
新潟市は金沢市より、この割合が遥かに多い。
国勢調査後に一旦リセットしても、直後の10月の推計人口は異動期の
転出届の事務処理分しか反映されず、その後さらに誤差が広がるだろう。
そもそも人口を抜きにしても
キム沢市より新潟市の方が都市規模が明らかに大きくて追いつけないだろうが。
お前は度田舎に引きこもっているから分からないだろうがw
新潟は金沢に見下されてるわけじゃないでしょ
全国的な傾向w
そもそも金沢の様な中心街が細くてチッポケな町が、
新潟市を見下す事自体が間違い。
そう言う奴らは実際に新潟市を訪れた事のない、
糞田舎の中の蛙で世間を知らないだけ。
私は山形ですが、正直言って新潟のことは見下してますw
悪いけどそんな農村糞田舎といっしょにしないでもらえますか by札幌市民
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 02:13:24 ID:NpcOXcH0
私は仙台ですが新潟のことは見下したりしてませんよ。田舎っていいですよ、のんびりしてて
山形、札幌、仙台、お次は何処?
毎晩、成り済ましご苦労じゃのうw糞田舎のキム人乙
あぁ、俺は糞田舎のキム沢を遠慮なく見下してるぜw
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:55:58 ID:XlX9SjMP
このスレを見てると新潟県民の陰湿さがよくわかるね。
とてもじゃないが仲良くできそうにない。
俺からすれば正直どちらもただのクソ田舎で自ら進んで住む気にはならんが、
転勤を命じられるとすれば金沢の方がまだいいかな。
出張や小旅行なら間違いなく金沢のほういい。
残念ですが、他県からすれば新潟=米以外に何も浮かばないのが現実。
>>158 もともとキム沢人が新潟を煽る目的で建てたスレだったのに、
逆に新潟人に乗っ取られて反撃されて劣勢になったからって、
何をいまさら変な事を言ってるんだよw
2005法定 200811推計 増減
新潟市 813,847 812,254 ▲1,593 しょぼw
金沢市 454,607 456,592 △1,985
新潟は
国勢調査は増加
推計人口は減少
金沢は
推計人口は増加
国勢調査は減少
質問:増加しているのはどっち?
推計人口同士の比較
新潟市 金沢市
20年*4月 809,763 455,067
20年*5月 811,613(+1850) 455,952(+885)
20年*6月 811,833(+0220) 456,145(+193)
20年*7月 811,839(+0006) 456,234(+089)
20年*8月 811,996(+0157) 456,232(−002)
20年*9月 812,103(+0107) 456,216(−016)
20年10月 812,034(−0069) 456,204(−012)
20年11月 812,516(+0482) 456,592(+378)
ちなみに国勢調査人口同志では新潟市が増加して金沢市が減少
この様な比較ではどちらか条件を統一しなければ意味が無い
混ぜると都市の特性による誤差が大きく出る
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:40:20 ID:VpkCK9lB
YKK並みの企業はあるかw?
コマツ並みの企業はあるかw?
セイコーエプソン並みの企業はw?
三谷産業並みの企業はw?
年商千億超えの企業もろくに無いくせに
ムキになって金沢との人口比較に精を出す哀れな下越人www
今の少子化ゆとり時代よりも前の受験バブル時代、大学進学率はどうだったっけ?
東大(あっ、ここは今でも少ないかw)はじめ一流大学にどれだけ進んだ?
っていうか何?新潟は実学志向だから専門学校進学率日本一って?
それを何、自慢気に言ってんの?
政令指定都市になって進出した企業ってどういうところだったかなw?
ああそうだ大手メーカーの工場でもなくコールセンターだよなw
はい!それじゃあ引き続きこのスレを金沢より(多少w)上ってだけで優越感に浸っている
下越人にバトンタッチしま〜すwww
>>163 新潟市はもう人口減ってるんだから諦めろ。
4月を基準にしてる時点で無知すぎるから話にならんが。
とりあえず理解してないんなら無駄なレスするな。
経済衰退が激しい北陸なんてどうでも良いんだが…
製造出荷額
新潟以北1兆超え
新潟__市 *,949,816 1,078,647 △128,831 △13.56
いわき_市 1,074,078 1,064,339 ▼**9,739 ▼*0.91
苫小牧_市 *,921,866 1,043,228 △121,363 △13.16
郡山__市 1,050,930 1,019,268 ▼*31,662 ▼*3.01
参考
長岡__市 *,723,531 *,704,626 ▼*18,905 ▼*2.61
仙台__市 *,996,586 *,553,269 ▼443,317 ▼44.48
新潟以下の石川が偉そうに言えるかなw
この不景気でコマツ名を出す馬鹿がいるんだね
ニートのお前には関係ないわなw
真柄破綻 北國建設破綻 ドコモ消滅 ルネス破綻 宮地組破綻
温泉街危機 コマツ大リストラ 村田製作所大リストラ 白山工業団地7件中6件とりやめ
中心部大分散・大崩壊 再開発中心 大和大赤字 109・パティオ地下空洞 竪町ストリート半壊 ラブロ大崩壊
日産サティオ破綻 日産プリンス破綻 北国銀行大赤字 オフィス空室率全国屈指
釜山フェリー貨客集まらず4ヶ月で撤退
そりゃ景況悪化指数下落全国最悪、直滑降になるわ。
昼間人口 平均地価 所得指数 労働人口 人口推移(05法定→0810推計)
金沢市 109% 110,504 3.40 67.63% △0.33%
新潟市 100% 73,738 3.11 65.63% ▲0.22% しょっぼwww
人口激減ニョイは諦め悪いな〜
経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
圏外
21金沢市 **2,788,311 ← こういうのを「ものすごい勢いで衰退」って言うんだぜw
前回調査(H16年)比で特に減少した、札幌市(-12.9%)、広島市(-4.9%)、岡山市(-6.2%)、金沢市(-5.1%)は深刻
新幹線が開通したら本社から命令が下る。
おい金沢なんて僻地は儲からないから、
いつまでも支店を構えてるんじゃねぇ。
一人だけ留守番を置いて、ささっと引き上げろ!
用があるときだけ日帰りで出張しろや!
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg http://www.ch-kanazawa.com/location.html さすが中心街からユニクロが撤退して、
セブンイレブンからもスルーされる糞田舎w
新潟は人口激減してるのでダメだろうね
そもそもキム沢人が新潟市を煽ること事態が間違ってるわw
中心街の規模や都会度に差があり過ぎて勝負にならんw
お前らは訪れた事がないから歪んだ脳内序列でイメージしているだけ。
出来れば、お前らを犬みたいに首輪に鎖をを付けて、
無理やり新潟市に引っ張って来て、現実を見せ付けてやりたいわw
全体に敗北感に浸るからなw
全体に→絶対に 訂正
新潟終わってますね・・・同情します
何で糞田舎金沢市の人間が新潟市を煽るのか理解出来ない。
糞田舎の中の蛙で世間を知らないから無礼な態度を取るんだよな。
実際に訪れたら敗北感で涙目になるからw
J1の各ホームタウンの<最大中心街本体>の都市規模・都会度を比較してみた。
尚、幕張新都心の様な副次的な街は含まない。
また、ここでは繁華街(小売)だけでなくオフィス街(卸売)も考慮している。
ちなみにFC東京は23区扱い、ガンバ大阪は大阪市扱い、ジュビロ磐田は浜松市扱い、
大宮アルディージャは旧大宮市扱い、浦和レッズは旧浦和市扱いとして実勢に合わせた。
ホームタウンの定義から外れる所もあるが、あくまでもサポの大票田を焦点に合わせた。
@F東京(汐留〜銀座〜日本橋〜秋葉原〜上野等)
AG大阪(梅田〜心斎橋・難波等)
B名古屋(名駅〜栄)
C横浜マ(横浜駅〜桜木町・MM21〜関内〜石川町・元町)
D神戸(三宮〜元町〜ハーバーランド)
E広島(広島駅〜八丁堀・紙屋町)
F京都(京都駅〜新京極・四条河原町)
G新潟(新潟駅〜万代シテイ〜古町)
H千葉(千葉駅〜葭川公園・京成千葉中央駅)
I大宮(大宮駅周辺)
J川崎(川崎駅周辺)
K清水(静岡駅周辺)
L磐田(浜松駅周辺)
M柏(柏駅周辺)
N大分(大分駅周辺)
O浦和(浦和駅周辺)
P山形(山形駅〜七日町)
Q鹿島(鹿島神宮駅周辺)
圏外
キム(ブリーフドーム〜ショボイ一本道w)
G新潟〜J川崎は大差ない、L磐田(浜松)〜N大分も大差ない。こんな感じだったな。
ここでは<最大中心街本体>で比較したが、市内総合ランキングではないので誤解のない様に。
尚、キムは市内総合ランキングもダントツで最下位ですが、その前にJには上がれませんw
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 00:52:30 ID:URflXgtZ
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:29:47 ID:fb9nMZLP
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | 私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
\ ` ⌒ ´ ,/ 顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、 短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:32:32 ID:fb9nMZLP
彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
/:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
(:::::::::::/ \ , , /\::ヾ あなたねえ!!
\:/ (●) (●) \:ノ
| (__人__) | 私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
\ ` ⌒ ´ ,/ 顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
. | |
あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?
/ ̄ ̄\
/ \ 彡/::::::::::::::::::iヾミ 、 短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
|:::::: | γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
. |::::::::::: | (:::/⌒ ⌒ \::::::ヽ おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
|:::::::::::::: |(:/ (●) (●) \::::::)
. |:::::::::::::: } | (__人__) |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/:::ノノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
5大セレクトショップが全部ある都市:
東京 横浜 名古屋 京都 大阪 福岡
4つある都市:
札幌 仙台 新潟 町田 さいたま 柏 神戸 広島 熊本
3つある都市:
立川
〜〜〜〜〜立川の壁〜〜〜〜〜
2つある都市:
岡山 大分
1つある都市:
旭川 金沢 静岡 岡崎 高松 松山 高知 北九州 長崎 鹿児島
〜〜〜〜〜存在の壁〜〜〜〜〜
1つもない都市:
青森 岩手 秋田 山形 富山 福井 福島 郡山 宇都宮 前橋 高崎
水戸 つくば 千葉 川崎 長野 松本 甲府 浜松 岐阜 津 四日市
大津 奈良 和歌山 堺 姫路 倉敷 福山 鳥取 松江 山口 下関
徳島 佐賀 宮崎 那覇
※アウトレット店除く
各国大使館の出先機関である総領事館の立地状況
札幌市 韓国、中国、米国、ロシア、豪州
仙台市 韓国
新潟市 韓国、中国、ロシア
横浜市 韓国
浜松市 ブラジル
名古屋 韓国、中国、米国、カナダ、ブラジル、ペルー、豪州
大阪市 韓国、中国、米国、インド、インドネシア、シンガポール、タイ、パキスタン、フィリピン、ベトナム
イタリア、イギリス、オランダ、ドイツ、フランス、ロシア、豪州、台湾
神戸市 韓国
広島市 韓国
福岡市 韓国、中国、米国、豪州
長崎市 中国
那覇市 米国、台湾
金沢市は北陸新幹線開業で日帰り出張が可能となり支所の縮小撤退が進むだろう。
全国的に見ても新幹線のマグネット経済論がそのまま当てはまっている。
仙台市や福岡市は強固なブロック拠点都市として新たな磁場となっているが、
亜ブロックでしかも拠点を分け合っている北陸地域では金沢市の磁場は弱く、
こうした地域は解体され整理・統廃合の対象とされるだろう。
現にその傾向が既に現れ始め、金沢市の卸売販売額の激減は目を覆うばかりの数値だ。
あとダイエー跡地の日本レイト凍結は、新潟市のラブラとは対照的で厳しい。
武蔵が辻交差点の跡地利用で、商業施設は愚かホテルなり埋められないものか?
中心街がフォーラス一軒に破壊されてるところに金沢市の力の限界を感じる。
金沢市は
人口300万人の県都である水戸市と似た様なものだな。
茨城県南部は東京の影響圏、福井県嶺南は関西の影響圏。
茨城県も北陸地方も域内に侮れない有力都市が存在する。
規模も域内掌握度も類似する。
下越厨撃退ツール
<下越厨>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
デパート・スーパーのない糞田舎、買い物は野菜売りのババァーが引いて来るリヤカーw
食材は地元に繁殖している熊・イノシシの肉、ここまで酷いと東京までの距離の差は通用しないw
さぁ下越厨の生活の実態が次から次へと暴かれていきます。ついに「カチン」と来て沸点に達したかw
札幌市>>新潟市>>>>>>>>>>>>>>>>>>>湯沢町>>月夜野>>下越厨の実家バロスWWWWWWWWWWW
【新潟市】 【金沢市】
12年10月国調 808,969[******] 456,438[******]
20年12月推計 812,294(+3325) 456,565(+0127)
---------------- 【+3325人】 ------- 【+0127人】 -----
何だ、まだまだじゃん、早く追いつけよw
【新潟市】 【金沢市】
12年10月国調 808,969[******] 456,438[******]
20年12月推計 812,294(+3325) 456,565(+0127)
---------------- 【+3325人】 ------- 【+0127人】 -----
人口激減の衰退ニョイ、人口増加の発展金沢と煽ったつもりだが良く見ると実態はこれ。
嘘も100万回言うと事実が捻じ曲げられてそっちが本当っぽく見えてくる。
何だ、まだまだじゃん、早く追いつけよ、糞田舎キムw
北陸新幹線の便数は長野新幹線の金沢延伸と、
上越新幹線の越後湯沢止まりを北陸新幹線に振り当てて、
+アルファで充分間に合う。
ただ盆正月時は臨時増発でダイヤが逼迫するだろうが、
その時は高崎で分離・増結や大宮始発・終着がある程度。
みなさん、キム沢人の虚偽の風説の流布、嘘おおげさに騙されてはいけません。
新潟市の人口の推移(現市域に当てはめたデータ)
1980年 730,733人
1985年 759,568人
1990年 776,775人
1995年 796,456人
2000年 808,969人
2005年 813,847人
国際線乗客数の比較
【小松空港】国際線 10万人 → 8万8589人
【富山空港】国際線 10万人 → 13万1595人
【新潟空港】国際線 20万人 → 23万8713人
今後もまだまだキム沢人の虚偽の風説の流布が続きますので更に監視体制を強化します。
それこそ金沢なんて鎖国僻地に新幹線なんて必要ないけどな。
金沢人の交流県は両隣の富山・福井県のみで、
糞田舎の中の蛙北陸地方しか知らずw
新潟市は環日本海経済圏の拠点都市として、ロシア・韓国・中国の総領事館、
大手総合商社・大手ゼネコン・大手運送会社の支店が置かれてるが、
金沢なんて三流企業の支所がある程度。
小売業界も大手中央資本の進出が少な過ぎw
ビッグイベントも本州日本海側は新潟で開かれ金沢はスルーw
基本的に商業販売額が違うから市場評価も違う。
46 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 04:02:27 ID:L3VLQgcH0
金沢はよそ者が開いてよそ者が支配してきた街。
よそ者が持ち込んだ文化と風習を口を開けて待つしかないのが金沢人というものの正体。
対象とする事物に深く切り込み、
自らの手で新しい分野を産み出す気風など土台からして無いのである。
加賀百万石文化の継承者を自認するも、周囲からは文化乞食などと嘲られてしまう所以である。
47 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/02/07(土) 04:04:04 ID:L3VLQgcH0
自ら産み出す事の無い者が物事の真価を解する事が無いのは自明の理。
金沢人が無用に他地域の文化を貶める発言を繰り返す理由はここにあるのだ。
他所を批判する事でしか自らのアイデンティティーを確認出来ないのである。
他所に迷惑を掛け続ける幼児性が抜けないという点で正に朝鮮的。
金沢人が多くの人々に嫌われるのは、
彼らの言動の中にミニ中華的な厚かましさを感じ取るからだろう。
みなさん、キム沢人の虚偽の風説の流布、嘘おおげさに騙されてはいけません。
新潟市の人口の推移(現市域に当てはめたデータ)
1980年 730,733人
1985年 759,568人
1990年 776,775人
1995年 796,456人
2000年 808,969人
2005年 813,847人 え〜〜と金沢市は万年4・・おっとこれはタブーだったな失礼w
ここまで金沢の半分以下の面積
↓
1878 1890 1920 1930 1940 1950 1960 1970 1980 1990 2000 2005 2007
新潟 *35,623 *47,019 *92,130 125,108 150,903 220,901 314,528 383,919 457,785 486,097 501,431 785,067 812,631 16位
差_ +72,255 +47,647 +37,135 +32,201 +35,394 +31,632 -15,556 -22,540 -40,101 -43,229 -44,993-330,460-357,836
金沢 107,878 *94,666 129,265 157,309 186,297 252,533 298,972 361,379 417,684 442,868 456,438 454,607 454,795 37位
国際線乗客数の比較
【小松空港】国際線 10万人 → 8万8589人
【富山空港】国際線 10万人 → 13万1595人
【新潟空港】国際線 20万人 → 23万8713人
戦後50年間で金沢の方がどうたらこうたらとか言って、
机上の上で新潟に勝てる組み合わせを必死に考えてデータを加工してる
井の中の蛙、北陸地方しか知らない引き篭もり野郎よ、
とにかく新潟に来て見ろ、総合力である程度の差を知り敗北感を味わうぞ。
ここで新潟の僅かな弱点と、金沢の僅かな優位点を大げさに取り上げて、
負けを認めようとしない金沢原理主義者がいるが、
そいつだって内心悔しい思いて「それでも駅前(広場周辺限定)は勝ってる」
「片町(激狭一極集中)の方が勝ってる」とか言い聞かせながら何とか
精神を保ってるんだろw
台風1号‥‥‥1/1〜5
台風2号‥‥‥1/12
台風3号‥‥‥1/18〜20
台風4号‥‥‥1/25〜26
台風5号‥‥‥2/12〜16
金沢支店は不要だな。
全国的に亜ブロック経済圏のユルイ掌握度を持った都市から支所は撤退している。
新幹線開業は多かれ少なかれ支所の縮小・統廃合による撤退は避けられない。
特に北陸3県の人口合計は茨城県と同規模の300万人程度だから、
北陸各県にそれぞれ小さな出張所を置けば済む。用があれば日帰り出張も可能だ。
したがって出張所を統括する支店は3大都市のいずれかで充分間に合う。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 05:12:46 ID:4yz5xh1i
仙台>新潟>大宮>千葉>宇都宮>水戸=郡山>高崎>長野=金沢>松本
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 05:23:50 ID:4yz5xh1i
おらっ 金沢 秋田舐めんなよ
_____ ____
∨ _
{!!! _ ヽ、
~ `、 \
∧_∧ , ‐'` ノ
( ´∀`)'" .ノ/ ← 秋田さま
,-‐'⌒" ̄ `Y" r '
γ' −、_,-ュ ¥ ノ
(_ }-‐´;`ー イ
` " ̄` T彡 i ミ/
} '´ ̄"`ヽ
/ _,,,,,、 j
/ /`' { /
/ ノ | (_,,-,
\ `ヽ / __ノ ァヮヮ
\ \  ̄(;:ノД`)ー'⌒Y ← 富山県金沢市
ノ _> ノ ノ __,, ノ
<.,,_/~ (_ (_,ノ (_(__,.J
ヒヒヒ
_____ ____
∨
∧_∧
( ´∀`)
γ⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
/´ 、 ¥ ノ `ヽ.
/ ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
l 「 } i 彡 i ミ/ { `ノ
` `ー' .} { `ー'´/ ̄ ̄\
/ \|| | グシャ |
/ /`ヽ、 i |i \ _/
/ ノ l| | i| //
\ `ヽ | || /
\ \ l|| l|i | ,, '⌒Y
ノ _>‘、|l |・i/ノ , ノ ← 金沢・・・・
<.,,_/~,-・i |゚;・li。i,・'(__,.J
オフィス面積の優劣は不明だな。
大体あの例のデータは賃貸面積のみで、賃貸のない自社ビルは含んでなく、
大都市スレでは無視されてる、金沢人だけが御所大事に扱っているだけだw
ちなみに地元マスコミ各社以外の自社ビルの立地状況を見ると、
新潟は得意分野の金融機関・大手ゼネコン・大手運送会社など多くある。
東北電力新潟支社ビルも大きいし、これらを含めないと比較出来ないぞ。
金沢の最大の弱点は域内掌握度が低いことなんだよな。
結局、周辺部を含めて新潟より人口が増えてると言っても各市の域内完結が多く、
卸・小売商圏として確実に取り込んでいるのは果たしてどれくらいか?
独立商圏の富山も金沢にとっては侮れない存在のはずなのに、
ここの金沢お国自慢厨は完全に卸売経済圏・小売商圏扱いしている。
富山からの金沢への流入量は、長岡を中心とする中越から新潟への流入量より
高速バス・新幹線の便数や流動人口から少ないと感じる。
これら実態以上に金沢を過大評価しているのではないだろうか?
>> は金沢の行政のダメ振りをアフォ非難する金沢出身の渡り鳥アフォ厨。
たとえ金沢の行政に対してアフォと言って愛想をつかして金沢を捨てても、
心の底では栄光の金沢復活を望み絶えず叱咤激励のエールを送っているぞ。
山出市長・谷本知事は観光に特化しないで失われかけた拠点性を取り戻せと・・・・
それからアンチ新潟の姿勢だけは永遠に不滅なんだよな。
こんなところに金沢人らしさが表れているんだよw
新潟との比較となると対抗心メラメラで金沢には激甘評価・新潟には激辛評価。
あといつも新潟の比較対象にされる都市(静岡・岡山)に対しては味方につき、
アンチ新潟の姿勢を徹底して貫いているな。
金沢と新潟の支所数なんて誤差程度で、むしろ金沢は三流どころばかり。
新潟は大手総合商社・大手ゼネコン・大手運送会社・金融機関数全国10位。
最近の金沢は卸売販売額の激減振りから支所の縮小・撤退による減少があるはず。
地図記号を見ても50万人未満の都市だと◎表示で、50万人以上だと四角表示に変わる。
50万人未満と以上では大きな壁がある。もちろん政令市や100万人以上も壁があるが・・・・
金沢は地図上は青森とか松江と同じ扱いで表示され、さらに世界地図からは消されることが多い。
いくらイメージが上だとか言って自画自賛しても、世間から見られるこの差は大きいよw
とにかくまぁあれだ、金沢の目標
@人口を悲願の50万人台に乗せる
A商業販売額を3兆円台に乗せる
B地域一番点である大和デパートの年商を300億円台に乗せる
C大手総合商社の支所を一社でも増やす
D3大セレクトショップ(グリーンレーベルとかバッタ物は除く)を誘致する
Eプロスポーツチームを持つ ←選手生命が限られている隣町の松井個人にすがっても無駄だよ、永遠に存続する自前のチームを育てろw
F自動改札を設置してICOCAを使えるようにする
G金沢駅から直線200m離れた田んぼを何でも良いから埋める ←たとえ低湿地でも駅近の一等地なんだから金澤様なら簡単w
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←普通電車が徐行して車内放送が終わらない間に水田が広がるw
H一本道ビル街を少しでも面状に広げる
http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg ←映画のセットの様なハリボテ駅前と一本道、これで駅前・繁華街自慢w
しかし前途多難だ、潰れそうな会社だらけでバカ國銀行は大丈夫かw
ガンバレ金沢!煽りではない、俺は応援するぞ!
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:16:12 ID:+PZQqxxp
コバレントマテリアル新潟全派遣打ち切り185名
新潟ポリマー派遣打ち切り150名
ユニオンツール71名雇い止め
有沢製作所100人、新潟精密200名早期退職
新潟タクシー130名解雇、新潟相互タクシー150名解雇
ニットーボー新潟人員削減協議中、リケン非正規170名雇い止め
富士テクニカ閉鎖、北越銀行51億赤字、ツガミ新潟工場100人雇い止め
パナソニックコミュニケーションズ廃止非正規雇用60名解雇
三洋半導体人員削減、ジェイティ・シイエムケイ解散
福田組最終赤字100億、北越工業一時休業、老舗菓子『香月堂』自己破産6店舗閉店
万代シティ歩行者通行量激減、西堀ローサ半壊(19店舗空き、40%)
新潟ウィズ半分空きで半壊、新潟のJKは日本一スカート短いで取り上げられ大喜びw
メインストリート(萬代橋手前)青空駐車場完成!!複合ビル計画頓挫w
三越デパートの裏の墓地やお寺に大都会を感じますw本州日本海側1の歓楽街古町は24時で終了〜
中央区が江南区亀田のイオンにちゅ〜ちゅ〜ストローされて最高です♪
ガンバレ新潟!あおりではない、オレは応援するぞ!
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 16:29:47 ID:+PZQqxxp
ID:JPVXXG7H 人間分析結果w
・とにかく気が小さい。神経質、臆病
・他人に異常に干渉し、しかも好戦的
・自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする。
・「常識、常識」と口うるさいが、実は常識のピントがズレまくっている。
・基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
・集団によるいじめの天才(陰湿&陰険)
・悪口、陰口が大好き。
・他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする。
・ 人を信じられず、疑い深い。
・ 執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
まあ2年新潟に住んでいた俺が感じたことは、こんなトコだね。
いい人も居たけど、探すのにとても時間が掛かった。 失礼
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:52:15 ID:/5ms8b8+
田園型政令指定都市 新潟
キム駅ってまだ在来線3面6線(実質)だけなんだよなw
いまだに新幹線も自動改札もないし、食パン電車だしw
新潟駅は在来線4面7線+新幹線2面4線=6面11線なんだよな。
さらにキム駅に新幹線が開業する頃には、
新潟駅は全ホーム3階のペデ付デラックス駅舎が完成するからな。
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei.html 新幹線ホームの規模の比較
金沢駅の新幹線ホーム‥‥‥12両対応の310mホーム
新潟駅の新幹線ホーム‥‥‥16両対応の400mホーム
金沢駅の新幹線開業時には、新潟駅は新しい高架駅に生まれ変わる。
全ホーム3階に通し、全長400mの新潟駅の圧勝となる。
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:34:52 ID:a7fc2oH6
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 01:37:43 ID:sx548a2J
オフィス街の実力や拠点性を示す重要な指標
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ×○××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×× ×××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
金沢市の金融機関数は確か熊本市と岡山市の間くらいだったはずだよ。
美味しいところは富山市に全て持っていかれて北陸の拠点都市には程遠いが頑張れよw
新潟市はゼネコンが集中していて銀行貸出額が高い。あと証券会社が多い。
○ ○ ○ × ○ ○×××××× 国際空港
○ × ○ × ○ ○○××○○× 地下街
○ ○ ○ × ○ ××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
× ○ ○ ○ ○ ○○○×○×○ 新幹線
× × ○ ○ × ××××××× 新交通システム・モノレール
× × × × ○ ××○×××× 大手私鉄鉄道路線
× × ○ ○ ○ ××××××× 都市高速
○ ○ ○ × ○ ××××××× プロ野球
○ × × × ○ ××××××× ドーム球場
○ ○ ○ × ○ ○○×××○× Jリーグ
× × × × ○ ××××××× 大相撲
○ ○ ○ × ○ ○×××××○ 三越
× × × × × ○○××××× 伊勢丹
× × × × × ××××○×× 高島屋
× × × × × ×○××××× 丸井 ・インザルーム
○ ○ ○ × × ×○○××○× パルコ
○ × ○ × × ××××××× 東急ハンズ
○ ○ ○ × × ○○××○×× ロフト
○ ○ × × ○ ○×○×××× ヨドバシカメラ
○ × ○ × ○ ○×××○×× ビックカメラ
○ × × × × ○×××○×× ソフマップ
○ ○ × × ○ ××××××× アップルストア
○ ○ ○ × ○ ○×××××○ ジュンク堂
○ ○ ○ × ○ ○×○○○×○ 紀伊國屋書店
札 仙 広 北 福 新静宇金岡熊鹿
幌 台 島 九 岡 潟岡都沢山本児
16 12 15 03 16 12070501070304
これは商業販売額とともに繁華街の充実度を示す重要な指標だな。
新潟市は伊勢丹・三越・アルタ・紀伊国屋・ジュンク堂・ヨドバシカメラ・ビックカメラ等
新宿駅東口にある有名店が多く進出している。
金沢は109があるだけでプチ渋谷には程遠いが頑張れよw
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
http://pic9.tenten.thebbs.jp/1094262156/I1094262156-20.jpg 計 本社 支店 営業所
NO01 特別区 2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市 1,832 368 1,094 370
NO03 名古屋 1,500. 95 936 469
NO04 福岡市 1,176. 37 714 425
NO05 仙台市 1,029. 10 594 425
NO06 札幌市 969. 26 585 358
NO07 広島市 947. 21 529 397
NO08 横浜市 789. 53 444 292
NO09 神戸市 573. 59 285 229
NO10 高松市 536. 10 288 238
NO11 京都市 492. 48 243 201
NO12 千葉市 490. 14 248 228
NO13 埼玉市 486 7 247 232
NO14 静岡市 486 7 192 287
NO15 新潟市 450 9 187 254
NO16 金沢市 448. 11 182 255
NO17 岡山市 435 9 155 271
NO18 北九州 381. 15 149 217
NO19 熊本市 323 7 102 214
NO20 宇都宮 323 5 115 203
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 23:27:10 ID:TZJdvLaP
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:11:44 ID:NOWUNdrY
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:30:59 ID:NOWUNdrY
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:54:35 ID:a7+NJsOo
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:57:00 ID:a7+NJsOo
キム沢市には旧住友銀行・富士銀行・日本興業銀行がなかったんだよなw
合併によって隠された事実を知っているぞ。
まぁ、こっちのデータの方が重要だわな。
平成19年商業統計 金融機関数
@東京区1907 J仙台市 188
A大阪市 620 K北九州 182
B名古屋 446 L静岡市 178
C横浜市 369 M熊本市 164
D札幌市 309
E福岡市 293 圏外
F京都市 268 ?岡山市 146
G広島市 255 ?埼玉市 144
H神戸市 228 ?川崎市 138
I新潟市 200 ?千葉市 109
キム沢市は圏外バロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
美味しいところは富山市に全て持っていかれて北陸の拠点都市には程遠いが頑張れよw
新潟市はゼネコンが集中していて銀行貸出額が高い。あと証券会社が多い。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:46:41 ID:g5BkGBR3
北陸新幹線が開業したら支所の配置転換に変化が現れるだろうな。
大阪or名古屋←福井・金沢、 富山→東京
大阪or名古屋←福井、 金沢富山→東京
北陸300万人の何処かひとつがストローされたら、
亜ブロック経済圏として維持出来ないので草刈場として解体される。
金沢がストローされないと思っても支所の撤退はある程度予測される。
四国の高松が良い例だ。
鳴門大橋・明石海峡大橋架橋後に徳島が阪神経済圏に組み込まれた。
愛媛県は広島に・・・・
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 23:47:40 ID:g5BkGBR3
キムは新潟市より一次・二次商圏人口や都市圏人口が少ないからなw
糞田舎の中の蛙が新潟市を訪れた事もない癖にキムの方が都会だとかこのスレでも言うなよ。
両都市を訪れた事がある者の大多数は新潟市の方が都会だと証言しているぞ。
お前の様な一部のキム沢原理主義者だけがいまだに抵抗しているがw
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:34:17 ID:hOn+mpQF
2007年度、新潟支社管内で一日平均の乗車人員が多かった20駅は下記の通り。
順位 駅名 一日平均
乗車人員 順位 駅名 一日平均
乗車人員
1 新潟駅 36,849人 11 内野駅 2,971人
2 長岡駅 11,180人 12 新潟大学前駅 2,900人
3 六日町駅※ 6,052人 13 東三条駅 2,877人
4 白山駅 5,176人 14 越後湯沢駅 2,861人
5 亀田駅 4,776人 15 直江津駅 2,786人
6 犀潟駅※ 4,437人 16 高田駅 2,529人
7 新津駅 4,218人 17 小針駅 2,393人
8 新発田駅 4,172人 18 巻駅 2,368人
9 豊栄駅 3,275人 19 寺尾駅 2,221人
10 加茂駅 3,098人 20 燕三条駅 2,178人
※北越急行ほくほく線とJR線の境界駅
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:38:52 ID:wYVG82L8
大学・短大現役進学率 平成19年度 調査:文部科学省
01 京都府 63.0% 25 香川県 50.2%
02 東京都 61.4% 26 茨城県 49.3%
03 広島県 59.3% 27 長野県 49.2%
04 兵庫県 58.0% 28 和歌山 49.0%
05 愛知県 57.7% 29 新潟県 47.2% ←ここね(笑)
06 神奈川 57.2% 30 大分県 45.9%
07 山梨県 56.3% 31 島根県 45.5%
08 奈良県 55.9% 32 山形県 44.1%
09 大阪府 55.6% 33 島根県 43.9%
10 福井県 55.5% 34 山口県 42.7%
10 滋賀県 55.5% 35 宮城県 42.6%
12 石川県 54.6% 36 佐賀県 42.1%
13 富山県 53.6% 37 秋田県 41.7%
14 岐阜県 53.5% 37 高知県 41.7%
15 埼玉県 52.7% 39 福島県 41.2%
16 静岡県 52.1% 40 宮崎県 40.6%
17 愛媛県 51.5% 41 長崎県 40.1%
18 千葉県 51.2% 42 青森県 39.9%
19 三重県 51.1% 43 鹿児島 39.2%
20 岡山県 51.0% 44 熊本県 38.9%
21 徳島県 50.9% 45 北海道 38.4%
22 栃木県 50.6% 46 岩手県 37.5%
22 群馬県 50.6% 47 沖縄県 33.5%
24 福岡県 50.5%
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 05:39:50 ID:wYVG82L8
大学・短大現役進学率 平成19年度 調査:文部科学省
01 京都府 63.0% 25 香川県 50.2%
02 東京都 61.4% 26 茨城県 49.3%
03 広島県 59.3% 27 長野県 49.2%
04 兵庫県 58.0% 28 和歌山 49.0%
05 愛知県 57.7% 29 新潟県 47.2% ←爆笑
06 神奈川 57.2% 30 大分県 45.9%
07 山梨県 56.3% 31 島根県 45.5%
08 奈良県 55.9% 32 山形県 44.1%
09 大阪府 55.6% 33 島根県 43.9%
10 福井県 55.5% 34 山口県 42.7%
10 滋賀県 55.5% 35 宮城県 42.6%
12 石川県 54.6% 36 佐賀県 42.1%
13 富山県 53.6% 37 秋田県 41.7%
14 岐阜県 53.5% 37 高知県 41.7%
15 埼玉県 52.7% 39 福島県 41.2%
16 静岡県 52.1% 40 宮崎県 40.6%
17 愛媛県 51.5% 41 長崎県 40.1%
18 千葉県 51.2% 42 青森県 39.9%
19 三重県 51.1% 43 鹿児島 39.2%
20 岡山県 51.0% 44 熊本県 38.9%
21 徳島県 50.9% 45 北海道 38.4%
22 栃木県 50.6% 46 岩手県 37.5%
22 群馬県 50.6% 47 沖縄県 33.5%
24 福岡県 50.5%
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:41:59 ID:QINbfzJp
また県データw
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 23:45:16 ID:QINbfzJp
2006年度、新潟支社管内で一日平均の乗車人員ベスト20
@新潟駅** 36849 J内野駅** *2971
A長岡駅** 11180 K新潟大学前 *2900
B六日町駅* *6052 L東三条駅* *2897
C白山駅** *5176 M越後湯沢駅 *2861
D亀田駅** *4776 N直江津駅* *2786
E犀潟駅** *4437 O高田駅** *2529
F新津駅** *4218 P小針駅** *2393
G新発田駅* *4172 Q巻駅*** *2368
H豊栄駅** *3275 R寺尾駅** *2221
I加茂駅** *3098 S燕三条駅* *2178
2006年度、金沢支社管内で一日平均の乗車人員ベスト20
@金沢駅** 20817 J加賀温泉駅 *2236
A富山駅** 17149 K西金沢駅* *2182
B福井駅** *9828 L津幡駅** *2176
C高岡駅** *8320 M芦原温泉駅 *2034
D小松駅** *4183 N鯖江駅* *2019
E小杉駅** *3104 O七尾駅** *1887
F松任駅** *2968 P石動駅** *1830
G敦賀駅** *2772 Q呉羽駅** *1724
H魚津駅** *2645 R東金沢駅* *1619
I武生駅** *2358 S森本駅** *1594
新幹線に対して過剰な期待を賭けるより都市圏域を充実方が重要かな
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 13:19:24 ID:v6N6TvF3
前に誰かが金沢のオフィス賃貸面積は新潟より大きい(僅かだが)と言ったが、
これはあくまでも賃貸面積の話であって、
金沢の空室率を見ると金沢の実際の稼動面積はかなり低くなるだろうな。
あと自社ビル面積が考慮されていないから当てにならない。
自社ビルとは何もヤマハなんかの地元大企業の本社ビルに限った話ではない。
地域電力会社の支店や地元マスコミ本社や地銀本店ビルなんかもそうだろう。
新潟なんかは金融機関(銀行・証券会社)や大手ゼネコンの集積が高くて、
こういった企業は自社ビル率が高い。
例えば10階建て自社ビルのうち全部あるいは9階まで自社が占有していたら、
賃貸面積は落ちてもオフィス稼動面積は上がるだろう。
ちなみに北國新聞と新潟日報の自社ビル面積は殆ど同規模。
風致地区の近くにも係わらず見栄を張って上に伸ばした北國と、
県の情報収集のスピードアップと言う実利を考えて黒崎インターチェンジ付近に、
横長ビルを構えた新潟日報の違いだけ。
第四銀行は古町地区の柾谷小路に60mの本店ビルと、
駅南地区に45mの電算部門の中枢を集約した準本店ビルが大きい。
これがひとつにまとまったら100m超のビルとなっていただろう。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 14:06:17 ID:v6N6TvF3
金沢の商圏人口は新潟より高いと言う奴がいるが、
都市圏人口や一・二次商圏人口は新潟の方が高いことは商業界の常識。
業種によって予測される水物で当てにならない三次商圏人口のうちの、
北國新聞が発表したMAXのデータだけでホルホルしている。
経済圏だって富山と覇権争いして掌握度が低いから額面通りにならない。
金沢原理主義者はいい加減この事に気付いたらどうかな。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:16:46 ID:btT0vLCk
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:47:45 ID:MwjiPsLP
糞田舎の中の蛙どもよ、これが現実だw
2006年度、金沢都市圏内で一日平均の乗車人員ベスト6
@金沢駅** 20817
A松任駅** *2968
B西金沢駅* *2182
C津幡駅** *2176
D東金沢駅* *1619
E森本駅** *1594
金沢のベッドタウンなんて10kmも離れたら息切れ状態じゃないかw
だから自動改札が導入されなくて、おまけに終電が夜10時なんだろw
ちなみに新潟市内だとこうなる
2006年度、新潟市内で一日平均の乗車人員ベスト10
@新潟駅** 36849
A白山駅** *5176
B亀田駅** *4776
C新津駅** *4218
D豊栄駅** *3275
E内野駅** *2971
F新潟大学前 *2900
G小針駅** *2393
H寺尾駅** *2221
I巻駅*** *2368
都市圏の拡大による合併は必然であって、ただの水増しとは違うのだ。
都市圏人口20万人の差が如実に現れている。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:47:21 ID:bcwo9vPq
終電が夜10時でなくなる底辺中核市w
自動改札がなくて田んぼまで徒歩10分の底辺中核市の中心駅w
大手デパート(小売の要)と大手総合商社(卸の要)がない底辺中核市w
地域一番店の年商が270億円・市の年間商業販売額が2兆7千万円に激減中の底辺中核市w
後背地に熊・蛇・ワニ・イノシシが繁殖する底辺中核市w
大爆笑WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 01:02:46 ID:bcwo9vPq
金沢−富山間って、新潟−長岡間と等距離なのに、
金沢市は新潟市と違って掌握度が低いね。
富山市は自都市の商業施設で殆ど間に合ってるから金沢離れしてる上に
地域電力会社本店・大手メーカー卸(電機・鉄鋼)・大手総合商社等があり、
拠点性においては何気に金沢市を食いつつあると思う。
これは富山市を実力都市として褒めるべきだろうか?
金沢市をショボイ都市と見るべきだろうか?
都合に応じて県の枠組みを付けて県外まで広域に影響を及ぼす金沢と言ってみたり、
その逆に3県連合で新潟に対抗するのが、ここの金沢原理主義者お国自慢厨の言い分。
ダブルスタンダードでご都合主義、結局その程度の実力ってことだ。
地域一番店は自社富山店と競合して年商270億円に激減中w
掌握度が年々低下するのと比例して商業販売額も2億7兆円に激減中w
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 03:14:26 ID:bcwo9vPq
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:50:37 ID:4lvPN5Er
東北は仙台が一人勝ち状態。
東北にいけば、廃屋、廃店舗、虫食い状態、新しい建物がない、人がいない
シャッター街、寂しい商店街、限界集落・・。恐ろしいほど衰退している。
7月、中国が個人ビザを解禁したが、中国人が韓国・台湾・香港並みの人口比5%が
訪日すれば6500万人ほど訪日しカネを落とす。
東京は訪日客の半数が訪問し、巨大なカネが落ち益々反映している。
外国人観光客を呼び込む仕掛けづくりが生命線。
観光地でない場合は、大学に留学生を大量に受け入れるとか、
とにかく人がいないと需要が生まれないので
企業は投資しない。から職もない。職もないから東京へ向かうと悪循環。
東北が生き残る唯一の道は、人を増やすこと。人が需要を産み、職を産む。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:55:49 ID:r0MI/4pa
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:22:59 ID:r0MI/4pa
新潟を煽る金沢人に告ぐ、金沢についてまとめてみた。
@都市圏人口や一・二次商圏人口は新潟の方が高いことは商業界の常識。
業種によって予測される水物で当てにならない三次商圏人口のうちの、
北國新聞が発表したMAXのデータだけでホルホルしているのは大間違い。
A経済圏だって富山と覇権争いして掌握度が低いから額面通りにならない。
富山は大手メーカー卸(電機・鉄鋼)・大手総合商社等の北陸支店があり侮れない。
北陸地方約300万人は大県の人口(新潟県240万人・茨城県300万人・静岡県380万人)
とあまり変わらない中で一極集中してないから実は大した事ない。
B大手デパート(小売の要)と大手総合商社(卸の要)がない上に、
地域一番店の年商が270億円・市の年間商業販売額が2兆7千万円に激減中、これが金沢の限界。
Cオフィス面積も自社ビルを含まない賃貸面積だけで地方都市レベルでの比較は
あてにならない。
卸売販売額の激減振り・オフィスビル空質率の高さから支所数・オフィス稼動面積はかなり低くなってるはず。
D金沢駅は乗降客数が低く、駅の施設が貧弱で(自動改札がない)・終電が夜の10時台。
車中心の社会なら新潟バイパスの様に、通行車両全国ベスト10に数ヶ所ランクインされなくては?
外壁改修前の昔の新潟駅の画像を使って煽ってるが、新潟駅は現在高架工事が進行中。
全ホーム3階のペデストリアンデッキ付デラックス駅舎が完成する。
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei.html 最後にそんなに煽りたいなら両都市の俯瞰画像で比較して見ようではないか。
新潟(古町から新潟駅方面を俯瞰)
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg 金沢(香林坊・片町から金沢駅方面を俯瞰)
http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:24:01 ID:r0MI/4pa
新潟を煽る金沢人に告ぐ、金沢についてまとめてみた。
@都市圏人口や一・二次商圏人口は新潟の方が高いことは商業界の常識。
業種によって予測される水物で当てにならない三次商圏人口のうちの、
北國新聞が発表したMAXのデータだけでホルホルしているのは大間違い。
A経済圏だって富山と覇権争いして掌握度が低いから額面通りにならない。
富山は大手メーカー卸(電機・鉄鋼)・大手総合商社等の北陸支店があり侮れない。
北陸地方約300万人は大県の人口(新潟県240万人・茨城県300万人・静岡県380万人)
とあまり変わらない中で一極集中してないから実は大した事ない。
B大手デパート(小売の要)と大手総合商社(卸の要)がない上に、
地域一番店の年商が270億円・市の年間商業販売額が2兆7千万円に激減中、これが金沢の限界。
Cオフィス面積も自社ビルを含まない賃貸面積だけで地方都市レベルでの比較は
あてにならない。
卸売販売額の激減振り・オフィスビル空質率の高さから支所数・オフィス稼動面積はかなり低くなってるはず。
D金沢駅は乗降客数が低く、駅の施設が貧弱で(自動改札がない)・終電が夜の10時台。
車中心の社会なら新潟バイパスの様に、通行車両全国ベスト10に数ヶ所ランクインされなくては?
外壁改修前の昔の新潟駅の画像を使って煽ってるが、新潟駅は現在高架工事が進行中。
全ホーム3階のペデストリアンデッキ付デラックス駅舎が完成する。
http://www.city.niigata.jp/info/ekisyu/niigataekishu/mokei.html 最後にそんなに煽りたいなら両都市の俯瞰画像で比較して見ようではないか。
新潟(古町から新潟駅方面を俯瞰)
http://blog-imgs-18.fc2.com/n/t/e/nteiten/090808030.jpg 金沢(香林坊・片町から金沢駅方面を俯瞰)
http://www.ch-kanazawa.com/images/location_07.jpg
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:14:25 ID:LIIU6mTQ
民主党は子供手当や不妊治療の保険適用で少子化対策。
自民党は経団連とともに移民1000万人で安い労働者を確保するだろう。
いずれにしても人口減少が日本の最大の衰退原因。
年金も人口が増えれば安泰だが、人口が減れば崩壊する。
財政赤字も人口が増えれば所得税など増えるが、人口が減れば財政赤字で国が倒れる。
企業も少子化する日本に残れば、売上利益が減るから、外国に投資し外国人を雇い外国政府に税金を納め、
特に中印などの人口大国は世界中の企業が投資し益々発展。日本は人口減少でゴーストタウン。少子化対策と移民はともに必要。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 14:22:53 ID:lefcRNWG
都道府県格付け(存在価値)
※同ランクでも左へいくほど格上、右へいくほど格下
A 東京 大阪 京都 神奈川
B 愛知 福岡 北海道
C 兵庫 千葉 埼玉 長野 奈良 静岡 宮城 広島 新潟 沖縄
D 滋賀 岡山 石川 三重 岐阜 栃木 福島 茨城
E 山口 群馬 富山 香川 愛媛
F 高知 徳島 福井 山梨 大分 宮崎 山形
G 岩手 秋田 青森 鳥取 佐賀
H 島根 和歌山
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 07:10:19 ID:4t7xmD+0
95 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2009/03/19(木) 23:18:20
人が多いと経験や技術が大切にされない。子供も増えてくると貴重な存在として見受けられない。
フランスの少子化政策は失敗にそのうち気づく。移民でストが多く失業率も高い。不況で職が少ない
のに職を大勢の人々が奪い合うのだから。沖縄や九州も同じく。長寿多産の県ほど職は少なく人が多い。
出生数を増やすのではなく徴収する納税者(労働者)を増やすことが大切なのにわかっていない。
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 06:11:23 ID:czmdSTVY
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 18:26:17 ID:EGpnWJp8
まったくだ。仕事がないのに外人呼んで治安だけ悪くしてどーする。
もとをただせば年金の制度を時代に応じて変えてこなかったこと
寿命が伸びてるにも関わらず定年が一部を除き60のままのこと
東京に集中しすぎたため生活維持費が高騰し子供を産む余裕がなくなったこと
さまざまな思想が溢れ結婚自体に興味のない人間が増えたこと
メディアに影響されプライドだけ高く現実を見ていない人間が増えたこと
まだまだ有りそうだ。
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:37:08 ID:EwxDIGO8
A 東京
B 大阪 愛知 神奈川
C 千葉 福岡 兵庫 埼玉 北海道
D 長野 奈良 静岡 宮城 広島 新潟 沖縄
E 滋賀 岡山 石川 三重 岐阜 栃木 福島 茨城
F 山口 群馬 富山 香川 愛媛
G 高知 徳島 福井 山梨 大分 宮崎 山形
H 岩手 秋田 青森 鳥取 佐賀
I 島根 和歌山
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 00:51:21 ID:XXq/4cAT
地方が人口減少なのは仕事がなく希望がないからだ。
なぜ仕事がないか。企業が投資しないからだ。
なぜ投資しないのか。人口減少で売上げが落ち衰退しかないからだ。
東京は人口が増え企業が投資。職が生まれ人が集まる。
このままだと地方はゴーストタウンとなる。
少子化対策と移民受け入れはともに地方が生き残る唯一の道。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 02:49:27 ID:zBWkb4qT
大都市圏への産業の集中
地方には企業なし人材なし。市場規模小さい。
インフラさえ整えばいいと思っている、土建業だけ潤えば良いと思っている
中央から金を貰えるだけ貰おうと思っている
依存体質だから新しい産業が生まれない
大都市圏に人口流出、以下ループ
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 23:40:05 ID:OqcSpWI4
東北・新潟スレで新潟や金沢叩いてる奴テラ滑稽
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:49:38 ID:zOfG+Clf
人口減少率順
1 秋田県 1,109,085 ▲36,416 -3.18%
2 青森県 1,394,881 ▲41,776 -2.91%
3 高知県 *,773,961 ▲22,331 -2.80%
4 長崎県 1,441,451 ▲37,181 -2.51%
5 岩手県 1,352,387 ▲32,654 -2.36%
6 島根県 *,725,202 ▲17,021 -2.29%
7 和歌山 1,012,397 ▲23,572 -2.28%
8 山形県 1,189,152 ▲27,029 -2.22%
9 鳥取県 *,594,915 ▲12,097 -1.99%
10 鹿児島 1,720,017 ▲33,162 -1.89%
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:01:10 ID:/qf146mb
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 20:04:42 ID:/qf146mb
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:27:06 ID:ImyLH4Q6
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 04:04:48 ID:A2pU56sU
違う。移民なんてしてもそれこそ地方に留まるかも疑問。地方が復活するその過程にいれんのか!
そもそも日本の国民自体が移民を快く思っていない。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 03:16:39 ID:M2Bl9dKD
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:22:03 ID:D4fPsATY
>こうして見ると新潟市の言葉は標準語だし服装や街並みも洗練されて都会的だな。
>何てったって美女の宝庫だw
2年前まで新潟市に住んでました。
「美女の宝庫」?
暗い顔してる奴多いよ。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:28:35 ID:t1l59ivL
>>265 そりゃ、お前を見れば誰でも暗くなるわなw
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:11:23 ID:MbFZ/yi8
金沢原理主義者は「金沢市は発展、新潟市は衰退」と主張するが実態は、
>>691 昭和の高度経済成長期に人口40万人を突破した後は・・・・
金沢市は33年間で5万人増加し45万人 (その後停滞し、永遠の45万人都市)
新潟市は28年間で10万人増加し50万人(黒崎町合併前の話、金沢市の半分以下の面積)
さらに金沢市は地価が暴落、オフィス賃貸料暴落の中で空室率が上昇続けて最低水準。
卸売の要である大手総合商社は殆ど撤退し、
小売の要で地域一番店(最大面積と最大売上を誇る)の大和デパートの売上が激減中。
これによって金沢市の商業販売額は大激減中で、中堅県庁所在都市に次々に抜かれた。
どうなんでしょう?それでも周辺地域は発展している?北陸地域は発展している?
普段見下している我々を都合の良い時だけ巻き込んで、勝手に我々の力を金沢市の手柄にするなよ。
我々はとっくに金沢市を見捨てて独自の発展を模索して努力している。
そんなに勝手に誇示したければ勝手に金沢市vs新潟市の土俵で正々堂々と争ってればいい。
By 野々市町、白山市、小松市、富山県民・・・・
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:16:18 ID:MbFZ/yi8
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 04:27:10 ID:MbFZ/yi8
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 02:32:34 ID:JI0R/gpQ
なぜ新潟の人口流出が止まらないのか分かった
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:54:11 ID:9BeDqNWp
>>271 とりあえず同条件で正規の値(国勢調査人口)による比較をしようか。
都合の良い所取り(県や妄想影響圏)や良い時期取り(瞬間ピーク)ではなく、
あくまでも合併前の「市域」に拘った比較を行おうではないか。
昭和の高度経済成長期に人口40万人を突破した後は・・・・
金沢市は33年間で5万人増加し45万人
その後も45万人のまま停滞中で、しかも周辺地域との合併は難航し破綻
周辺地域は依存度が低く、商業販売額も激減中
永遠の45万人都市となるか?
新潟市は28年間で10万人増加し50万人
黒崎町合併前(40年余り合併を凍結)の話で、しかも金沢市の半分の面積
その後、都市圏の拡大に見合った合併が行われた。
周辺地域は依存度が高かった為にスムーズに行われた。
キム沢人の虚偽の風説の流布は大変迷惑であるので報復も辞さない。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:46:45 ID:m7uv0DGl
★★★新潟県長岡市217★★★
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1255308053/ 83 名前: ☆長岡大好き 投稿日: 2009/10/16(金) 06:27:12 ID:g1DloemE [ wb12proxy10.ezweb.ne.jp ]
就活で長岡に来た友達が「長岡って駅前にイトーヨーカドーがあるしアーケードは綺麗だし都会みたいじゃん!」って言ってた。
84 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 11:00:46 ID:M01zZqMM [ FL1-122-134-218-78.nig.mesh.ad.jp ]
よほど田舎から来たんだろうな
85 名前: ☆長岡大好き 投稿日: 2009/10/16(金) 11:52:46 ID:VltFvaNU [ wb12proxy05.ezweb.ne.jp ]
>>84 いや新潟市からw
90 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 12:25:05 ID:M01zZqMM [ FL1-122-134-218-78.nig.mesh.ad.jp ]
>>85 ってことは上から目線で言われたってことか・・・
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:48:11 ID:m7uv0DGl
続き
87 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 12:08:13 ID:bmSB.DuE [ p6111-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
俺から見たら新潟も長岡もどっちもどっち
仙台は都会だなぁって思ったけど
88 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 12:13:25 ID:ww000hOU [ p3173-ipbf1103aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
仙台もちょっと駅から離れれば田舎だ。
89 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 12:20:10 ID:bmSB.DuE [ p6111-ipad27niigatani.niigata.ocn.ne.jp ]
>>88 なんでそんなにレス早いんだよww
しかも宮城からだし
新潟駅周辺と仙台駅周辺じゃ街の規模が全然違うじゃん
大通りの緑がまたいいよね
91 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 12:33:26 ID:ww000hOU [ p3173-ipbf1103aobadori.miyagi.ocn.ne.jp ]
>>89 確かに駅周辺の規模は全然違うね。
青葉通り、定禅寺通りのケヤキもいいね。
個人的には新潟よりも仙台の方が住みやすいな。
92 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 13:17:06 ID:M01zZqMM [ FL1-122-134-218-78.nig.mesh.ad.jp ]
また荒れそうな書き込みやめませんか?
明らかに長岡からしたら新潟は規模がでかいのに
同じだとか
新潟と、わざわざ仙台なんて大都会と比べたりとか
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:49:49 ID:m7uv0DGl
84 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 11:00:46 ID:M01zZqMM [ FL1-122-134-218-78.nig.mesh.ad.jp ]
よほど田舎から来たんだろうな
90 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 12:25:05 ID:M01zZqMM [ FL1-122-134-218-78.nig.mesh.ad.jp ]
>>85 ってことは上から目線で言われたってことか・・・
92 名前: 雪ん子 投稿日: 2009/10/16(金) 13:17:06 ID:M01zZqMM [ FL1-122-134-218-78.nig.mesh.ad.jp ]
また荒れそうな書き込みやめませんか?
明らかに長岡からしたら新潟は規模がでかいのに
同じだとか
新潟と、わざわざ仙台なんて大都会と比べたりとか
人の事言えるのかなこいつ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 17:31:50 ID:6kdSUtYG
ID:m7uv0DGl
↑
引きこもりらしくネットの情報しか持っていない。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:40:54 ID:AfzQ7hqQ
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:41:44 ID:AfzQ7hqQ
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:48:08 ID:buI+ANrD
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:18:05 ID:HVehe/ur
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 06:22:06 ID:rELVqGge
例の通行量のデーターって金沢だけ旧市街全盛時代の2003年と古く、
しかもイベント開催日で、おまけに調査時間まで長く取られているだろ。
条件を統一したらもっと低くなるだろう。
何てったって現在の金沢の同じ場所はこの様な状態だw
↓
http://ameblo.jp/akafuji/entry-10042427218.html 金沢最大のファッションストリート。土曜の午後です。マジです。
ぷっ、退屈な町だな、飽きるよ、3日間も住めないよw
大手デパートが一つも無いんだから、ここくらいは何とかならないのかよw
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:08:40 ID:rELVqGge
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:15:05 ID:rELVqGge
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:10:06 ID:j6V6beFD
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 08:54:38 ID:biag1/xs
例の通行量のデーターって金沢だけ旧市街全盛時代の2003年と古く、
しかもイベント開催日で、おまけに調査時間まで長く取られているだろ。
条件を統一したらもっと低くなるだろう。
何てったって現在の金沢の同じ場所はこの様な状態だw
↓
http://ameblo.jp/akafuji/entry-10042427218.html 金沢最大のファッションストリート。土曜の午後です。マジです。
ぷっ、退屈な町だな、飽きるよ、3日間も住めないよw
中心街からユニクロが撤退。
大手デパートは愚か、大型家電量販店も大型書店もCDショップもないw
通行量は天候やイベントの有無の他にも、
導線が一本の通りに集中するか、
ペデストリアンデッキや地下街など導線が立体的に分散するか、
複数の集客エリアに分散するか、
等、街の構造上の色んな要素が含まれるから一概に言えない。
今頃、周回遅れで郊外化の波が押し寄せて来た都市はもっと低いはず。
同一条件である程度の期間を設けて平均値をださないとな。
いずれにしても最新版で比較しないと分からんわ。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:40:55 ID:biag1/xs
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:45:48 ID:biag1/xs
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 05:44:56 ID:UXK1gWKU
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 01:26:11 ID:lJxhSD0W
随分とショボイ商業拠点だなw
支所の縮小撤退で商業販売額が激減中で現在圏外21位以下の衰退都市金沢
オフィス 空室率
金沢市 22.1% ← 全国トップ
高松市 18.4%
新潟市 17.9%
仙台市 16・9%
福岡市 13.7%
オフィス賃料
金沢市 7,680 円/坪 ← 全国最安地
高松市 8,180 円/坪
新潟市 8,300 円/坪
大阪市 8,800 円/坪
さぁ、実態が明らかにされてきました。
金沢人の心の拠り所は、スペインの安物衣料チェーン店のZARA?
それともミシェランガイドの星の数?実態が曖昧なブランド?文化?
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 04:32:21 ID:k6ExXK9j
金沢なんて1980年ごろはもっと酷くて目も当てられなかったぞw
駅と周辺
駅舎は現在の新潟駅万代口側の本屋よりボロイし、
周辺は都ホテルとホリデイ・イン金沢以外な〜〜んもない。
ショートカットで増幅した駅前通もなし。ショボイ折れ曲がった道路のみ。
武蔵が辻・南町
まぁ、最も変化が無かった地区だな。昔からハリボテ一本道ビル街w
香林坊・片町
香林坊アトリオや109なんてなくて、現ラブロが大和の本店だった。
本店なんて名ばかりで、当時は新潟店より売り場面積も売上も劣ってたw
まぁ、すぐ後に香林坊地区の再開発が進められてマシになったが、
この頃は工事現場だった。
これで昔は地方有数の大都会だったなんて間違っても言えないぞ。
昭和の高度成長期の昔から常に周回遅れのトップランナーだった。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:50:57 ID:oZRKKDcA
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:53:47 ID:oZRKKDcA
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:56:13 ID:oZRKKDcA
金沢人のデータ比較は必ず北陸3県合算とか、妄想合併合算とかの細工が入る。
それに付き合って新潟側が条件を落としても、
新潟市の一部:面積448.76km2 人口704,578
金沢+野々市:面積481.33km2 人口508,159
この様な結果になる。
商業データはもっと差が明らかになる。
もう合併による水増しとかの問題じゃなくて、単に求心力の差だと思うけどな。
可住地面積とかヤボな負け惜しみはしない方がいいと思うぞ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 09:21:55 ID:DWO3acQa
どうでもいいけど、いくら東名阪からの距離がどーだのとか言っても、
所詮は毎日定期券(スイカとかイコカねw)で通勤・通学・買物等に出かける訳ではなく、
日常生活のベースはショボイ一本道ビル通りとか、長岡といい勝負の小さな町なんだろw
大都市への距離を自慢出来るのは精々一時間通勤圏までだよ。
キムやプクイのレベルでは北関東の水戸や宇都宮や高崎より劣るぞw
昨日、京浜東北線の赤羽駅の改札口をみんながスイスイ通り抜けている中、
ひとりだけアラームがなって自動改札扉が閉まった状態で立ち往生した奴がいたな。
そいつは顔を真っ赤にして「こんな不便な改札口は金沢にはないげんて!」
て怒りまくっていたのを見てワロタわw
名古屋や大阪に少しだけ近いことを自慢する前に自動改札の通り方を覚えろよw
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:58:24 ID:qkiPC5Si
キム沢市の山奥から海岸部までの距離30キロm
インターチェンジも設けられない糞田舎w
インターチェンジの配置だけで煽る前に、市街地(DID)や業務中心街(CBD)を見てみろよ。
新潟市はキム沢市の面積くらいでも人口70万人突破してるからなw
新潟市の一部:面積448.76km2 人口704,578
金沢+野々市:面積481.33km2 人口508,159
中心街もミミズの様な形状の一本道ではないぞw
越後線に乗って新潟市街地の広さを実感するとキム沢なんてチッポケな田舎町に見えるぞw
新潟市の市街地は東西(海沿い)約20km、南北(内陸沿い)約5kmに渡って
広がっているんだよな。
キム沢が求心力のない周辺を掻き集めても遠く及ばないだろう。
これが政令指定都市と糞田舎の差だぞ。
キム沢は地図記号の都市表示は永遠に小さな二重丸のまま。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 11:20:29 ID:qkiPC5Si
北國新聞が報道しない鎖国僻地キム沢市の実態の数々
@終電が夜の10時
A自動改札がない
B中心駅から田んぼまで徒歩10分
C中心駅の乗降客数が5万人未満
D市の商業販売額が3兆円未満でさらに激減中
E地域一番店の年商が300億未満でさらに激減中
F大手デパートがない
G中心街に大型書店がない
H中心街に大型家電量販店がない
I中心街にユニクロすらないw
J大手総合商社がない
Kオフィス賃貸料が激安
Lオフィス空室率が全国1
M港がヒョウタン池w
N地域リーグの敗者が復活戦でなんとかJFLに昇格
O熊・イノシシ・蛇・ワニが繁殖する秘境を多く抱えているw
まだまだあるよな。気付いた方は追加してねw
洗脳を解くボランティア事業だと思って協力してよw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 02:35:01 ID:wUvahUgr
ところで、毎度毎度、嫉妬とか怯えるとか何処からそんな解釈をするのかね?
普通、格上が格下に対してそんな気持ちを抱かないだろう。
むしろ、
お前ら物足りない勝負にならん、もっと大きくなれ!てエールを送りたいぐらいだわw
新潟市の競争相手は首都圏業務核都市のさいたま市・千葉市や地方新興政令市。
本州日本海側最大の商業都市・政令市である新潟市に次ぐ都市がショボイと
寂しいだろwだからもっと頑張れよw
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:10:09 ID:wUvahUgr
プッ、情けないねぇ、県が束になってかかって来てもこれかいw
人口で負け、生産性でも負け、これじゃバングラデッシュを引き合いに出して煽れないねw
もしかしてプクイってバングラデッシュ以下なのかいwwwwww
________|昼間人口 |人口. |昼夜比.|サービス業.|農漁産.|製造品出荷..|卸売販売額. |小売販売額..|
【福井県】福井県_|(**,813,818)|*,812,479|×100.2|×*,152,553|×5,889|×**,823,217|×**1,325,605|×**,904,694|00
【新潟県】新潟市_|(**,828,492)|*,812,223|○102.0|○*,162,937|○6,810|○*1,078,647|○**2,631,003|○**,940,963|06
県と 一都市
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 03:45:09 ID:wUvahUgr
あすわんの勘違いって原発僻地救済会議の開催が決定してからかw
大体、米原SILCって僻地北陸の貨物を名古屋港・大阪港・神戸港を通す為の
仕分け所だろw
間違っても太平洋側の巨大港湾の貨物が原発僻地漁港に流れるわけないよなw
せいぜいロシア向け貨物のオコボレを拾うのが関の山だろw
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:15:21 ID:sKucABPv
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:17:33 ID:sKucABPv
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:19:58 ID:sKucABPv
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 19:27:28 ID:sKucABPv
2005年 10%都市圏ランキング
12 浜松都市圏 113万9189
13 新潟都市圏 109万3264
14 熊本都市圏 108万3740
15 宇都宮都市圏108万2347
16 静岡都市圏 100万8368
17 高松都市圏 83万8788
18 岐阜都市圏 83万0623
19 長崎都市圏 78万6696
20 那覇都市圏 77万9726
あれっ?金沢都市圏は?圏外21位以下w
経済産業省平成19年商業統計(速報) 年間小売・卸売販売額(繁華街+オフィス街の実力)
*1東京区 173,227,567 11埼玉市 **4,722,271
*2大阪市 *45,790,663 12千葉市 **3,696,113
*3名古屋 *30,027,359 13川崎市 **3,639,258
*4福岡市 *13,909,654 14新潟市 **3,571,785
*5横浜市 **9,881,114 15静岡市 **3,336,662
*6札幌市 **8,729,233 16北九州 **3,068,502
*7仙台市 **8,161,597 17浜松市 **2,902,148
*8広島市 **7,638,122 18宇都宮 **2,899,323
*9神戸市 **5,861,095 19岡山市 **2,836,664
10京都市 **5,569,337 20高松市 **2,832,833
あれっ?金沢都市圏は?圏外21位以下w
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:10:19 ID:SCtil4va
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:15:48 ID:SCtil4va
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 03:47:05 ID:SCtil4va
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 04:25:57 ID:SCtil4va
キム沢って何でこんなにアンチスレ乱立させるんだろうwww
よっぽど暇なんだねww
キムがよく自慢するスクランブル交差点とか
人口3万の加茂市にもあるのにねww
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 13:01:22 ID:qBOmOaQD
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/30(水) 15:32:06 ID:qBOmOaQD
富山市中心街から金沢市中心街まで約60km
金沢市の山奥から海岸部まで約30km
新潟市の市街地海岸沿い全長約20km
キム沢市の北東には、
キム沢市より遥かに大きいDID・CBDを有する都市がある。
石川県の全市町村を足しても敵わない大きさだ。
それが新潟市なんだよ。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 12:09:45 ID:F8s9YvKo
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/11(月) 19:39:01 ID:iJZk+uGD
上越市は北陸新幹線が開業しても、観光以外は金沢に用はない
高速での距離。
長野>新潟・富山(長野+50km)>金沢(新潟・富山+60km)
商業の充実度は、新潟>金沢と言うことは上越市民の間で既に浸透している。
新幹線で金沢に行く位なら東京へ行く。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:07:50 ID:diwXXqhR
すっかり新潟と金沢の話ばっかだな
「東北」はもう外したほうがいいかと
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 01:04:23 ID:H78Ay43U
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:08:47 ID:xj1JTWkI
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 15:20:26 ID:xj1JTWkI
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 01:56:46 ID:NoPG2lSd
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇松金熊鹿大岡 ◎は本社
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都本沢本児分山
×××◎×××××××××○ ○×××××××○ 国際空港(韓国便は除外)
○××○○○○○○◎○○×○ ○○×××○××○ 地下街
○○○○××○○○○○○×○ ××××××××× 地下鉄(埼玉は埼玉高速鉄道)
×○×◎××○◎○◎○○○◎ ○○○×××○×○ 新幹線
×××○○×○○×○○○○× ××××××××× 新交通システム・モノレール
○××○××××○○×○○× ×××××○○×○ 路面電車
×××◎○○◎◎○◎○××◎ ××○×××××× 大手私鉄鉄道路線
××○◎○○○◎◎◎○○○◎ ××××××××× 都市高速
○○×○○×○○×○○○×○ ××××××××× プロ野球
○××○×××○×○×××○ ××××××××× ドーム球場
○◎◎◎○◎◎◎◎◎◎◎○○ ◎◎○××○×○○ Jリーグ(J1は◎)
×××◎×××○×○×××○ ××××××××× 大相撲
○○○◎○××◎○○×○×○ ◎○××××○×× 三越・伊勢丹(複数店は◎)
×××◎××○○○◎×××× ××××××××○ 高島屋(複数店は◎)
×××◎×○○○×○○××× ×○××××××× 丸井 ・インザルーム
○○○◎○××○×○×○×× ×○○○×○×○× パルコ
○××◎×○○○×○○○×× ××××××××× 東急ハンズ
○○×◎○○○○○○○○×× ○○×××××○○ ロフト
○○×◎○○○××○×××○ ○×○×××××× ヨドバシカメラ
○××◎○○○○○○×○×○ ○×××××××○ ビックカメラ
×××◎××○○○○○○×× ○×××××××○ ソフマップ
○○×○×××○○○◎○×○ ○×××××○○× ジュンク堂
○○○◎○○○○○○○○×○ ○×○×○○○○○ 紀伊國屋書店
札仙浦東千川横名京大神広北福 新静宇松金熊鹿大岡
幌台和京葉崎浜古都阪戸島九岡 潟岡都本沢本児分山
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:13:25 ID:NoPG2lSd
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:35:26 ID:PegFCq2E
うらにほん&くまそ地区
どうでもいいです
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:48:00 ID:NoPG2lSd
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 21:20:42 ID:o62niR0g
新潟と金沢の自画自賛&罵り合いばかりで
客観的なデータとか問題点の指摘があまりないのにはもううんざりなのだが
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 03:55:42 ID:wcT9uGkJ
データなんて充分出てるぞ。
明らかに金沢が劣っていることが分かるが。
スレタイからすると,金沢って東北なの?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 23:27:12 ID:4f4wANRg
新幹線の東京行所要時間を比較する時って必ず金沢人は、
北陸は妄想の直通速達便で、新潟は全停+10分足した妄想鈍行便でやるんだよな。
こんなところが、いかにも姑息で金沢人らしいなw
アスワンの三越撤退論って有り得ない願望に過ぎないなw
客層と地区の棲み分けが出来ている中で新潟県全域の百貨店市場を独占出来るのにな。
だいたい年商がプクイのダルマヤ西武を上回っているのに勿体ないだろw
ここが撤退したらプクイのダルマヤ西武も撤退しプクイ県の百貨店は全滅だぞw
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 14:33:03 ID:DEA2mDx+
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:04:34 ID:5APMGwbG
地方新興政令指定都市の4都市は総合力では拮抗している。
それぞれ強い点と弱い点が違うだけ。それをあえて上げるなら
新潟市
業務中心街の広さと卸売・金融等の拠点性は、このグループの中では最も高い。
しかし広さと引き換えにヘソとなるべき中心街がボケて人通りの集中度が弱い。
また広い業務中心街を抜ける公共交通機関がバスのみで弱い。
これらが、中心駅の乗降客数や地価に反映されてパッとしないが、
現在、検討中ではあるが、
将来に向けての都市政策によっては浮上する可能性は大いにある。
静岡市
業務中心街は小さいが、静岡駅を中心とする中心街の集積度は高く、
密度・人通りの集中度はこのグループの中では熊本市と並んで最も高い。
卸売・金融等の拠点性は、このグループの中では新潟市に次いで高い。
近年、東京資本の若者向けファッションビル等の進出が盛んで、この板での評価は高い。
ただ、もう少し高級ブランド志向の強い年齢層の高い層には都市型百貨店の方が重要。
静岡駅中心の街作りと言うコンセプトがはっきりして嵌り、
中心駅の乗降客数や地価が高いところが新潟市とは対照的である。
ただ、超高層ビルは副次的な街である清水や東静岡地区に分散してるのが惜しい。
また、街路樹の中央分離帯を持つ8車線以上のメインストリートの両側に
オフィスビルが立ち並ぶ様な、大都市的景観が足りなくて中途半端。
浜松市
業務中心街は小さいが、アクトタワーの存在が大きい。
卸売・金融等の拠点オフィスや中心街の商業はこのグループの中では弱いが、
全国的レベルでは充分高い。
むしろ郊外ショッピングセンターやロードサイドショップは断突に高いレベルであり、
普通の町中なら、どこに住んでも充実したレベルの消費生活が出来る利便性を持っている。
支店経済の拠点性が低い半面、優良企業の本社が多く、これら本社業務のオフィスや、
研究機関の充実度を高めれば、工・商業ともに大きく伸びるだろう。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:05:19 ID:5APMGwbG
岡山市
業務中心街は新潟市に次いで広いが、中心街のヘソが駅前地区と表町地区に分散して、
定まっておらず、共に中途半端。
駅前の地下街が充実している半面、地上の賑わいを奪っているのが残念である。
また、駅前や市役所筋の都会的景観の重要ポイントの目立つ所に
「ハヤシバラシティ」予定地?の広大な青空駐車場があるのが萎える。
ここが本当に開発されれば飛躍的に変わってくるだろう。
ここ以外にも青空駐車場と下町の裏通り風の低層ブロックが目立ち、
新幹線に乗車して見た大都会的な遠景とのギャップに多少ガッカリする。
支店経済の面では広島の存在が大き過ぎるし、高松の立ち位置も微妙に影響して、
拠点性が発揮出来ない状況が続いている。
ただ、JR路線が集中する西日本有数の駅を持つことを生かせば
将来大きく伸びる期待はある。
熊本市
業務中心街は岡山市と同様に大きく、下通を中心とする集積度が高い。
小売商業の郊外化の洗礼をまだ受け始めたばかりで影響が少なく、
中心街小売業の強さは、このグループではトップクラスである。
ただし九州ブロック内の拠点性においては、国の出先機関の集積は福岡市に次いで高いが、
民間オフィスの拠点性は弱い。
今後、九州新幹線が全通すると、ますます支所の統廃合が進み福岡市にストローされるだろう。
大きな中心街を持ちながら、評価されないのは中心駅と中心街が離れており、
中心駅が寂しい景観だからであろうが、近年、再開発が進められ、
ホテル・マンションや国の出先機関の移転で合同庁舎が建設される予定。
これらが出来上がる頃には外来者の印象が変わり、正当に評価されるであろう。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:49:22 ID:zaumg+6u
金沢市中心部だけで,
現実には去年竣工したはずのオフィスビルが1年間テナントが無いまま放置されたり,
ダイエー跡地はひたすら計画が迷走中,
リゾートトラストは事実上凍結で現地は廃ビル放置,
ラブロは2階以上テナントが殆ど無い状態,
金沢に本店を置く大和は新潟県内など4店舗閉鎖,
オフィス空室率24%で全国主要都市で断トツ,竪町ストリートは空きテナントだらけ,
郊外でもキリンビール工場閉鎖など…
しかも中心部に追い撃ちをかけるが如く,小松で大型SCの建設が開始されたり,
内灘町がアウトレット誘致に乗り出したりなど,
金沢の求心力低下は止まることを知らない。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 01:56:00 ID:zaumg+6u
鉄道+飛行機の利用者数 :千人 (東洋経済から)
首都圏→仙台 4,481
首都圏→新潟 4,104
首都圏→山形 1,593
首都圏→青森 1,185
首都圏→秋田 998
首都圏→金沢 1,124
首都圏→富山 999
これを見ると新幹線着工の優先順位に思わず納得するな。
今さら田中角栄が横取りした何て虚偽の風説を流布するキム沢人は、
これを良く見て反省するべきだなw
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 03:07:58 ID:xjJrcHDE
新潟市の農業従事者は就業人口の5%にも満たないぞ。
百姓率は山形市の方が高いぞ。
ちなみに新潟市は、卸売販売額12位、小売販売額15位、金融機関立地数10位、
東京以北では札幌市、仙台市に次ぐ日本有数の商業都市、政令指定都市だからな。
山猿ごときに百姓呼ばわりされる何てトンデモねぇ話だ。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 09:30:57 ID:I45r/TQ0
知恵袋より:金沢って本当に都会だと思いますか?hokkurikunさん
お隣福井に住んでいて、金沢の方によく自慢めいた話を聞かされるのですが
大都市大阪はいうまでもなく、それより下の名古屋や京都などに比べても、あらゆる面で相当に見劣りしません?
むしろ富山の方が都会らしく映りませんか?
ベストアンサーに選ばれた回答tairacityさん
金沢市の人は地元意識が非常に高く、何事においても「金沢」を実際以上に大きく見てしまう傾向があるようです。
これはからかっている訳でも皮肉を言ってる訳でもなく、本当のことです。
理由は歴史のある古都で昔は相当栄えていたのでプライドが高いからだと思います。京都と似ています。
ですので他県人が客観的に見る金沢と、地元の人の主観の入った金沢ではかなりの差があります。
僕は他県人でして金沢市にも実際に行きましたが、都会とはいえない印象でした。
そんなに大きくない中心市街地の衰退傾向が見られます。
勿論石川県のどの都市よりもかなり大きな都市ではありますが、繁華街はせいぜい普通の地方都市レベルでした。
片町もそこまで大きな印象はありませんでした。
昨今の規制緩和で政令市=都会とは言えない状況になりつつありますが、
金沢市はどの政令市よりも中心市街地の規模は小さいです。
石川県の人にとっては納得できない意見かもしれませんが、隣県の富山市と同じくらいもしくは劣ると思います。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 10:06:33 ID:e7sfyCUb
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:08:27 ID:I45r/TQ0
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 15:59:19 ID:I45r/TQ0
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:08:27 ID:Gjr74Wn4
キム沢原理主義者って変な宗教か、変なクスリに嵌ってないか?wwwwwwww
金沢市の人口って長い間停滞してるだろ。前回の国勢調査では減少してるぜw
最近少し取り戻した見たいだからイイ気になってるんだろwwwwwwww
それと周辺部の人口微増を自慢している様だけど、
周辺部は金沢に依存しないで微増してるのに金沢の手柄と勘違いしてないか?
最近はむしろ周辺部の郊外SCに買い物客がストローされてるだろw
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:10:46 ID:Gjr74Wn4
糞田舎の中の蛙である鎖国僻地のキム沢人、世間を知らずw
新潟市の知識は2chの煽りデマを真に受ける程度のレベル。
リアルで知ってるのは両隣の狭い世界のみ。
比較対象は常に両隣の狭い世界のみ。
新潟県より少し多い人口、茨城県と同じ人口、静岡県より少ない人口。
しかも東名阪の草刈場として解体される亜ブロック。
こんな狭い世界で覇権争いをして、
富山の台頭で拠点性がいまいち確立されないキムw
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 02:12:15 ID:kCR7VCpP
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 11:40:16 ID:3p1PHpT7
>新潟市の農業従事者は就業人口の5%にも満たないぞ。
ちなみに、新潟県で、全労働者に占める土建関係者は12〜15%
島根も鳥取も15%
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 01:52:48 ID:pTmUDQqu
金沢の拠点中枢性なんて年々低下して、現在は一介の県庁所在都市に過ぎないぞ。
大手総合商社等が撤退して卸売販売額が激減している。
現在、金沢の卸・小売販売額は全国都市ランキング圏外21位以下に落ちている。
これを反映してオフィス空室率は26%まで尚も上昇中で、全国県庁所在地bPだ。
国の出先機関は少しは残ってるが、民間企業は時代と市場動向に対応している。
そもそも北陸亜ブロックなんて新潟県より少し多い人口、茨城県と同じ人口、静岡県より少ない人口。
しかも高速交通体系が整備されるに従って東名阪の草刈場として解体されつつある。
こんな狭い世界で覇権争いをして、富山の台頭で拠点性がいまいち確立されない。
現に大手総合商社や地域電力会社等の美味しい所は富山が握っている。
寧ろ人口200〜300万人以上の大県で一極集中している県庁所在都市の方が拠点性が高い。
時代はこの様に変化しているんだよ。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:07:09 ID:VAJC+G6G
>富山の台頭で
台頭してるの?
>寧ろ人口200〜300万人以上の大県で一極集中している県庁所在都市の方が拠点性が高い。
新潟県は新潟市、長岡市、上越市に分散している。今は新潟市への集中傾向が強い。
ただし、関東から来た人達は「新潟市に何の魅力も感じない」と言います。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 02:59:08 ID:pTmUDQqu
>>342 新潟県内における商業販売額の占拠率が、
新潟市と長岡市・上越市では比較にならないのだが。
北陸では金沢と富山は接近しているしだろ。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:04:15 ID:Om0pn7og
:名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 02:31:38 ID:nlD16Xr60
平成の大合併以前の話、昭和の高度経済成長期に人口40万人を突破した後は・・・・
金沢市は33年間で5万人増加し45万人 (その後停滞し、永遠の45万人都市)
新潟市は28年間で10万人増加し50万人(黒崎町合併前の話、金沢市の半分以下の面積)
ちなみに新潟市の人口の推移(現市域に当てはめたデータ)
1980年 730,733人
1985年 759,568人
1990年 776,775人
1995年 796,456人
2000年 808,969人
2005年 813,847人
キム沢人の虚偽の風説の流布は通用しないぜ。
それからキム沢人はいい加減マインドコントロールから目を覚ませよw
一生、糞田舎の中の鎖国僻地民蛙、世間知らずでいるのかな?
そろそろ見識を広げて全国の地方都市を訪れて見てはどうかな?
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:06:58 ID:Om0pn7og
キム沢原理主義者のレスは「修行するぞ」「修行するぞ」と全く一緒だよw
「戦後ずっと日本海側唯一金沢圏だけが人口増だぞ」
↓
前回の国勢調査では金沢市は減少が判明した。
周辺部の微増は金沢市の手柄ではなく今や独自の発展によるもの。
現に金沢経済に何の寄与もせず、金沢都市圏人口の減少が判明。
「金沢の方が新潟より商圏も経済圏もでかいぞ」
↓
小売商圏人口は新潟市の方が多いのは商業界の常識。
経済圏である北陸亜ブロックは、
新潟県より少し多い人口、茨城県と同じ人口、静岡県より少ない人口。
こんな狭い世界で覇権争いをして、富山の台頭で拠点性がいまいち確立されない。
しかも高速交通体系が整備されるに従って東名阪の草刈場として解体されつつある。
現にオフィス空室率26%上昇の勢いは留まる気配はないし、
それに伴い卸売販売額は大激減している。
これなら新潟市の様な
人口200〜300万人以上の大県で
一極集中している県庁所在都市の方が拠点性が高い。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:00:11 ID:zLnpAnZX
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 09:07:49 ID:yMe3wcV8
>>346 被ってるよ(笑)
新潟政令都市スレと・・・
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:57:38 ID:Y2FrMM7/
キム沢原理主義者は変な宗教か、変なクスリに嵌ってないか?wwwwwwww
金沢市の人口って長い間停滞してるだろ。前回の国勢調査では減少してるぜw
最近少し取り戻した見たいだからイイ気になってるんだろwwwwwwww
それと周辺部の人口微増を自慢している様だけど、
周辺部は金沢市に依存しないで微増してるのに金沢市の手柄と勘違いしてないか?
最近はむしろ周辺部の郊外SC・工場に買い物客・就業者がストローされてるだろw
周辺部の人口微増を自慢している癖に金沢都市圏人口は減少してるんだよなw
新潟都市圏人口110万人との差は広がる一方だぞw
平成の大合併以前の話、昭和の高度経済成長期に人口40万人を突破した後は・・・・
金沢市は33年間で5万人増加し45万人 (その後停滞し、永遠の45万人都市)
新潟市は28年間で10万人増加し50万人(黒崎町合併前の話、金沢市の半分以下の面積)
ちなみに新潟市の人口の推移(現市域に当てはめたデータ)
1980年 730,733人
1985年 759,568人
1990年 776,775人
1995年 796,456人
2000年 808,969人
2005年 813,847人
もう虚偽の風説の流布は通用しないぜ。
それからキミはいい加減マインドコントロールから目を覚ませよw
一生、糞田舎の中の鎖国僻地民蛙、世間知らずでいるのかな?
そろそろ見識を広げて全国の地方都市を訪れて見てはどうかな?
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 03:59:33 ID:Y2FrMM7/
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:00:56 ID:Y2FrMM7/
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 04:02:24 ID:Y2FrMM7/
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。: