日本語アルファベット化の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し象は鼻がウナギだ!
日本語をアルファベットにして、世界一簡単な言語にしましょう
基本的に日本語は子音と母音をわけられた言語だとおもうので。
例えば、
 kam 噛む
 kam az  否定
 kam ez  可能否定
 kam e!  命令
こうゆうふうに
2名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 02:14
応用
 confess コンフェッス 告白する
 confess az 告白しない
 confess ez 告白できない
 confess am 告白しよう、するだろう
明治以前には告白などという言葉は存在しなかったので
うっとおしい二字熟語をつくるより、英語仏語をいれるほうが
有用だと思うのでできる限り、そうゆう語は
アルファベットのほうを使ったほうがいいような気がする
3名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 02:17
あと基本的に「を」とか「へ」とかは省略する
大阪に行く×
大阪行く○  みたいに
「大阪」というひとが、どっかいくような時は
大阪がというふうに書くように
今の日本語は出来てると思うので、基本的に
そうゆう言葉は省く方針にしよう
4名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 02:19
「日本」は「JAPON」ね、
O にアクセントします
5自転車小僧:2001/07/09(月) 02:23
>1〜3
岩倉具視の孫がその辺で論文書いているから読んでみれば?
ひつじ書房から出てたと思う。
5〜6年前に簡略日本語というのでそういう案も出てたが、
実際に使えないので立ち消えになってるよ。
実際の言語状況を無視して思いつきで言語改革をやっても失敗
するのは見えている。
ちゃんと先行の論文や研究を調べておいで。
6名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 02:27
私は、僕はなどは、統一して、
「A」吾・あ にします。
君、お前はきまってないので考えて、
それを、色々な形に変えていきます、
A 私はーーする
Aga  私の
Aw 私を
Azo  私はーーである。

Ca あれは
Can カヌ あれの
Cao  あれを
Cale あれはーーである。
7名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 02:28
そうなんすか。勉強します。
ごめんチャイ
8名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 02:29
やっぱ英語公用化ですね。
9名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 09:48
日本語版SPEEDWORDSみたいだ。
会話と同じ速度でタイプできるなら、普及するかも。
ただ、あくまで文語としてなんで、逝き過ぎた省略はしないほうが…
10名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/09(月) 22:15
>>1
いいかげんにしてよ。。
11名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 00:22
age
12名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 01:00
sage
13sage:2001/07/10(火) 01:00
sage
14名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 01:02
>>5
>5〜6年前に簡略日本語というのでそういう案も出てたが、
「1988年」だよ。「5〜6年前」ではない。
5さん、何歳?
15名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:22
sage
16名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:23
sage
17名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:23
sage
18名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:24
sage
19名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:24
sage
20名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:25
sage
21名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:25
sage
22名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:26
sage
23名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:26
sage
24名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 02:27
sage
251:2001/07/10(火) 03:21
日本語古語化とかは、無理かね。
古語のほうが言語のレベルが高かった、
明治時代も無理やり江戸の言葉を標準語にしたんだから
いけるよ。多分、今の言語のレベルの低さをわからせたら
26名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/10(火) 09:38
ほほう、言語にレベルなんてあんのか。始めて叱咤よ。
27名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 00:20
ふにゃふにゃ ぽこぽこ ぷりぷり
ぶるぶる じとじと くりくり ぐらぐら
びりびり どきどき ふらふら ちくちく
こんなアホな言葉がレベル高いといえるか??
俺は東京人が文体についてウダウダいうだけでもむかつくんだけど。
 このウダウダにもむかついた
28名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 00:30
キミの感想はいいから、論理的に説明してよ。
29名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 00:52
なんの論理がいるんだ?
擬音語が間抜けだっていってるだけなのに
30名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 01:24
フリガナなどあるべきではないのに、今の日本人は
あるのが当然と思ってる。読めない字の上に発音記号
つけてる国があるか?
英語も全てアルファベットで書くべきなのに、日本人は
当然とも思ってない。日本の建物がだざい80%の理由は
カタカナのせいだよ
31名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 02:17
>>27
勝手にむかついてれば?
32名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 06:18
>>31
そう思うね。

>>25 >>27 >>29 >>30
単に感想を述べているだけだから
無視しましょう。

で,元ネタですが,面白いとは思います。
自然発生ではないクレオールって感じですか?
33名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 13:03
nanI wO yattE irU nO?
34名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/28(土) 19:26
sage
35名無し象は鼻がウナギだ!:2001/07/30(月) 17:44
27がなんでむかついてるのかちょっと考えてみた。
27が憎むオノマトペーと、他の語との違いは何か。
それは、意味と形態の恣意性の差である。
27は、恣意性が高いほど、つまり記号として純粋であれば
あるほど「高級」であると感じるのだろう。
そして…
36にへ:01/09/27 06:19
擬音語を使わなかったら何て言うのかも言わない27が「むかつく」w
37名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/06 16:08
age         
38名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/07 11:30
アルファベット化したトルコやベトナムとの比較はどうなんでしょうか。
39名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/09 04:13
>>27 >>29
擬音語(擬声語)と、擬態語の区別もつかない頓珍漢が何を言っても
ただただこっけいなだけです。おからで顔でもあらって、
豆腐の角で頭でもかちわってくださって結構です。
 >>1=25
 古語化などというなら、最初から「アルファベット化」などと糞馬鹿
なスレ建てんじゃねえよ。 アルファベットで単語を書いてみな。長ったらしくて
書いてられないよ。 
新造語を大和ことばから創るために古語を見直すというのならそれもいいけどね。
 
 >>30 アラビア語をはじめ、セム系言語(及び、セム系文字を使っている言語)
は短母音を表記しないので、発音記号をつけてるぞ。 フランス語だって
発音記号つけなきゃ正しく読めねえじゃねえか。 英語は記号付けずにすむ代わり
に、綴りと発音の関係がメチャクチャ。 
>>29
 擬音語がまぬけなのではなく、無闇に使う奴こそがまぬけ。
42名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/20 23:47
age                        
43名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/21 03:36
>>1
ローマ字に切り替えるメリットとデメリットについて教えてください。
「簡単」が>>1さんのメリットですね。ではデメリットは?

お隣の中国は漢字を簡体字を採用して筆記時間を大幅に短縮した結果「大躍進」し、
今は世界のトップクラスの工業国になって....いないですね。
一方、「繁字体」を使い続けた台湾は筆記時間が短縮できず、工業化に遅れて
...いないですね。現実として大きく発展しました。
44名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/21 10:41
>>43
デメリットその1
ひらがな・漢字などを学校で習わなくなると、ローマ字切り替え以前の資料を読める人間が少なくなる。
45名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/21 15:46
>>44
韓国は漢字廃止のおかげでまさにその目に遭っていますね
46名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/21 16:13
北朝鮮は韓国以上に全廃したおかげでまさに「地上の楽園」になっていますね
47名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/19 11:39
同音異義語が区別できなくて「地上の楽園」と同じ状態になりますが何か?
48 :02/05/22 12:51
何かの本に書いてあったんですけど、50音図で教えるのが
問題らしいです。
確かに50音図ばかりやっていると音が50音に限定されてしまい、
外国語を習うさいに不都合が生じますね。
49名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 13:35
無声音化も考慮したローマ字綴り考えましょう。
多分、これを定着させれば、日本語は30年も立たないうちに
立派な閉音節言語として生まれ変わり、
欧米諸言語と親和性の高い、聞き耳が子孫に芽生えます。
50名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 13:38
まず動詞の活用形

kak-ô
kak-ase-ru
kak-are-ru
kak-ana-i
kak-i-mas
kak-i-ta-i
kay-ta
kak-u
kak-eba
51名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 13:40
oki-yô
oki-sase-ru
oki-rase-ru
oki-na-i
oki-mas
oki-ta-i
oki-ta
oki-ru
oki-reba
oki-ro
52名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 14:55
それより英語を公用語化するほうが現実味がある。
53名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 15:49
>>1

阿呆の考え。
漢字かな混じり文だからこそ、日本はここまでになれた。
Henna Wakatigaki wo Saseraremasendesyooka?
55名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 16:35
漢字rooma字混jiri文Qteno wa doo da?
to 思Qtari sitemita ga 分kaci書ki
ga 面倒da na.
56名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 20:21
アルファベット=ローマ字ではないのだが…
57名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 20:43
まいりました。>56

では手始めにDevanagari Alphabetあたりから。
58名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 20:44
жа漢字кириру文字混жири文дэва доода?
書иникуи но ва 同жи ка。
59名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/22 21:52
닷타라 漢字 한글 混지리文와 도우데스카?
네타 以外노 何物데모 나이나。(와라。

한글모 알파벳노 末裔떼고토데.....
60名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/23 00:30
America Geen Nee Yomayroo Yawny Shitteckray Yoe.
>>60
きつ〜いアメリカ訛りをリアルに想像できるなあ。
62 ◆qZhYcGx. :02/05/23 14:36
a
to be, to be, ten made to be.
64_:02/05/24 23:57
>>50,51
表記に凝られているようですが...
メリットはどこですか?

俳句や短歌の表記(リズム含)はアルファベット化でどのようになりますか?
65名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/25 10:00
生きるべきか、生きるべきか、天まで飛べ
66名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/25 15:40
>>63
生きるために、生きるために、10は存在をなした。
or
飛べ、飛べ、天まで飛べ。
Oh my sun! Near her gay girl.
68名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/25 17:50
おおわが太陽にや彼女の芸女
69名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/25 17:52
Free care Coward to be come me do not.
Alligator
71名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/26 07:00

漢字を無理やり廃止した北鮮、南鮮と同じテツを踏むように仕向ける陰謀反対!
72名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/27 00:59
まずラテン文字を採用した方がより正確に表音的な表記ができるとという
思い込みを疑う。
標準日本語で通常弁別される112の音拍は仮名による厳密な表音表記が
定まっており、これこそが通常使用されているアクロバティックな
漢字混じり表記や仮名遣いを支えている。
誰でも簡単に再定義できるからね。
発音引き辞典や振り仮名がなりたつのはこのため。
仮名による日本語音韻表示の明解さに比べたら大抵の言語のラテン文字表記
なんて実にいいかげんであやふやなものだ。
73名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/27 01:04
so-desuka?
音声のスコアをより正確に記述するためなら、IPAを採用するか、
新たに発音記号と記述法を整理して作るのがいいと思う。

日本語という言葉の記述のためだけなら、
今まで通りの漢字かな混じりがいいと思う。

日本語を外国人にとって学びやすくするためなら、
すべてラテン文字での発音表記にするのがいいと思う。

でも、私の個人的願望では、
日本語に特化した音韻記号を新たに作って、
漢字(訓読み無し、読みは一音に統一)と混ぜて使って欲しい。
75名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/31 03:21
ここも参照されたし♪
http://member.nifty.ne.jp/ComWin/index.htm
>>75
>(あっ!) at'!
>(んーっと) nh tto
>(あ゛) a''
>書(ka)ita ( 書(ka)ki + ta ) ---> ka'ita
>死(shi)nda ( 死(shi)ni + ta ) ---> shin'da
>知(shi)ranee ( 知(shi)ranai ) ---> shirane'e ( 話(hana)shi言葉(kotoba) )
>shichimau ( shite shimau ) ---> shichi'mau
とか,がんばってるねエ。(なんか重いサイトだった)
77名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/07 01:00
                ____
               /      \
              /●  ●     \    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            /        Y  Y|   <・・・・・・・ッ!!!
            | ▼    //// |   | |    \_______
            |_人_       \/" \
             \/       ”    \
        ,.. -──- 、, |"    ””       \
      ,/        `''-、             \
     ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
    /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
 煤@,!                、 i  |     /    |
    l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |   
!? | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
    | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
    | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
    |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     |
    !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|     | _/ ̄ ̄/
    ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     \___/
    ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
            |  !  | /  ,|.  |`''}  (( ̄l,,__,i、_ /
      ,.:ェ''"  l   ´   `|   !''"     /  ノ
      "''='-‐'゙       /  ',      'ー''"
                 'イji,j、j,i
78名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/08 17:51
>>43
>デメリット

事は表記の変更だけではすまない

まず、同音異義語がほとんど使えなくなる
「高校」を使いたければ、「航行」「後攻」「孝行」などは言い換える必要がある

「阪神」「京阪」なども使いにくい
「おおさか」が「はん」、「こうべ」が「しん」になるのは、漢字無しでは説明不能

連濁・音便・活用などにより、語源がわからなくなる
「きた」が「くる」の変化形だと、漢字を使わない人間は気づくだろうか
>「きた」が「くる」の変化形だと、漢字を使わない人間は気づくだろうか

wentがgoの(以下略)
80名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/08 23:52
「買った」「勝った」「飼った」「刈った」「狩った」「駆った」をどう書き分けられる?
81621名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/09 15:33
>>80
逆行促音便符「Q」(使う文字は仮)を導入する。

買う(kawu)→買った(kawQta)
飼う(kawu)→飼った(kawQta)
勝つ(katsu)→勝った(katsQta)
刈る(karu)→刈った(karQta)
狩る(karu)→狩った(karQta)
駆る(karu)→駆った(karQta)

まだいくつか同字異義語が残るが、かなりマシになった
なお、「刈る」と「狩る」は本来同じ語なので、書き分けられないのが望ましい

過去形から終止形を復元できる点に注目
この特長は、漢字かな混じり文には無い
82名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/09 15:36
>>79
本来は、goはwentの変化形では『ない』。
多くの人は、goがwentの変化形でないことに気づいていない
8379:02/10/09 18:01
>>82 しょんなの知ってるよーだ。
84名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/16 13:47
Nihongo no Hyoħki wa Konna Kanzi ni Subeki da to Omou n daga Doħ yo?
85名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/16 13:50
>>84 zya Mazui na.
Nihoñgo no Hyoħki wa Koñna Kañzi ni Subeki da to Omou ñ da ga Doħ yo?
Nit'hongo no hewki wa konna kamzi ni site wa doj?
87名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/17 21:46
明治時代の日本政府がアホで、朝鮮経営を失敗していたら、
外蒙古みたいにキリル文字表記になっていただろうな。
ローマ字化よりありそうな話。
88名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/25 12:43
>>87
Да.
89名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/25 13:06
ajo yanacuté iocatta né.
90名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 17:11
Килилу можи мо алуфабэтто даё!
91名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 17:16
Сонна кото иттара, Гирися можи мо даён.
92名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 17:25
Чоосэн ва кэиэи жанакутэ онажи куни
датта кэдонэ.
93名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 17:27
91 мачигаэ -> Гириша
94名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 18:21
Коко ва Килилу-можи суре ка ?

>>91
Гириша-можи дэ каитэ хосикатта нэ!

Хаа, нюрёку га чукарэру.
95名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 19:25
>>94
>чукарэру
→тукарэру
Чуи чосэн намари га дета.(Варай

96名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 19:30
>>95
мада цигау "цу" даё !
97名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 23:48
Κιριρου μοζι ντεμο,
ροσια γκο τσουζουρι
νανντε σγιοκα..
98名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/26 23:58
Аруфабэтто то иэба Хэбурай можи дэшоу.
.. Дэмо хёки дэкинай ...
99名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 02:46
Omaera, tan ni kiriru mozi ya girisya mozi ga
tukaita dake daro'? (w
100名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 02:47
x tukaita
o tukaitai

suman...
101名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 03:03
ハンカクカタカナガ イチバン ゴウリテキダヨ。
102名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/27 10:31
同意。
ウホウホ、ウホホ
Koko wa Nani go de Hanas' S're des' ka?
105山崎渉:03/01/06 23:26
(^^)
106名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/07 00:17
>>49
亀レスだが
ドイツの日本語辞書には、それに配慮したものがあるな(母音の無声音化ないし
脱落)。
日本語は必ず子音と母音の組み合わせで発音されるとやるより、実際の発音に
近い。
107名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/07 04:44
ついでだから、アクセント表記も取り入れたらどうだろう。
>>80の言うような同音異義語の区別も
買った(ka´wQta)
勝った(ka`tsQta)
>>81の方法と組み合わせればかなり改善できるだろう。

どうでもいいが>>71の誤読に突っ込む奴はいないの?w
108名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/11 01:59
古語の復活には賛成。
明治以来、漢語が増えすぎて、漢字がないとわからない日本語になってしまった。
古語を復活して漢語を追放し、漢字がなくてもわかる日本語にしていくべきだ。
109名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/11 02:09
>>108 
↓たとえばこんな?

「漢語を〈やまとことば〉に言い換えよう」スレ
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1009420723/l50
110名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/11 11:04
ドイツ語って古いゲルマン語を復活させて人工的に作ったんでしょ
111名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/11 11:06
現代ギリシャ語も古代ギリシャ語から人為的に作ったって聞いた
112名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/14 04:25
それを言うならヘブライ語は…というのは置いといて

先日の毎日新聞に載った梅棹忠夫のコラムを読んで初めて、
日本語ローマ字化の動きが今でも続いてることを知ったんだが。
こんな法人があるもんなんだな。
http://www.mext.go.jp/b_menu/koueki/bunka/03/001.htm
113名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/14 04:44
このスレ自体重すぎるっすよ
実際平仮名だけにしたほうが馬鹿にも楽っすよ
ぼくばかですよ えへへ みたいな
いや 読み難過ぎる やっぱり漢字って大事ですね
俺あほや しかし 考える事は出来るんで


高学歴の方 アホを活用して時代を作って下さいm(_ _)m
それがアホのためになりますし 日本の未来へ繋がるかと
アホ活用が未来へ 覚えておいて下さい


俺酔ってるうえアフォや…
俺死ね
一羽:ippa
二羽:niwa
三羽:samba
一本:ippon
二本:nihon
三本:sambon

Oh!鳥ヲ表スノハ[-a]デ、長イモノヲ表スノハ[-on]デイインデスネ。
私テキーリ、鳥ハ[-wa]デ長イモノハ[-hon]ダト思テーマシタネ。
115山崎渉:03/04/17 09:32
(^^)
116山崎渉:03/04/20 04:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
117山崎渉:03/05/21 22:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
118山崎渉:03/05/28 15:07
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
119名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 19:21
http://216.218.192.139/gengo/kako/989/989028276.html
↑に出てきた、わけわからん「自称ぶん屋」のオッサンの再降臨を願ってあげ。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 09:03
以前誰かが言っていた、「日本語を英語から守るために、日本語をローマ字化するのだ」
という考えが未だにわからん。

漢語を和語(やまとことば)に言い換えて同音異義語を減らし、ローマ字化して
国際競争力を高めるということらしいが、さっぱりわからん。

それを本当に実行しようとしても無理ありすぎだろう。限られた人間の中での実験的な
行為なら何とか可能だろうけど、不特定多数に放つ論としては無理ありすぎ。
「語呂」「単語は短いものが好まれる」などの語の生理をまったく無視した暴論である。

こんなこといちいち言うものではないが、一応。
122名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 10:16
アルファベットにできるなら総漢字化もできるはずなんだよ。
買kaw 
不an
無nai

買不無でかわないとよめる。
買不で買わん
全く語彙が違うのに中国の漢字に依存して日本独自の漢字をほとんどうみだせなかったのも異常だ
124名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 12:10
書く kag
書いた kagit で発音が近くなる

死ぬ sin
死んだ sinid

アクセントも大阪弁とか標準ごとかとっぱらって
母音のみにアクセントをつけれるようにする
125名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/10 12:46
何いっているんだかサッパリだ
釜と鎌の区別も付かない表記法は嫌や
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
もともと区別ついてない。発音一緒。雰囲気で区別してるだけ。
kam kamed で噛んだ(ドゥ)と発音
ok oked で置いた(トゥ)と無理やり発音
130名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 10:01
日本語をローマ字化すると、語が長くなるので略号が増える。
その結果「同綴意義語」が増えると思う。

AV(アダルトビデオ≠オーディオビジュアル)

denkigai ni itte AV-shoppu wo sagashitara AV-shoppu wo oshie rareta.
kango de iu onkyo-kiki dato omottara ero-bideo shoppu datta.

などという例が多発する。

日本語は漢語から和語へとローマ字で開くと、必然的に長くなる。
当然、略号が乱造されることになる。

それから漢語から必ず和語へとなるだろうか?
漢語から英語へと変わることだって多くなるのではないだろうか?
英語の方が和語よりも語呂がよかったり短かったりすればそうなるのではないだろうか?

梅棹とか野村とかが言っているバイアス空想論をまじめに取り上げる漏れも漏れだが、
一応書いてみた。
131名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/12 10:09
上の例はあまりよくないね。
アダルトビデオだってオーディオビジュアルだって英語源だっし〜。
しかし、日本語の中に定着している英語語源略語が起こす同綴意義語の問題は、
結構バカにならないものになりつつあると思うよ。

良い悪いは別として、「日本語をローマ字化したらどうなるか?」ということで
疑似シュミレーションしてみるのも面白いかと思われ。
梅棹とか加藤とか野村とかの論に反感を持つ者は、「本気で日本語をローマ字化」する
ことにより、どのような事が起こるか、彼らが考えている以外の問題としてどのようなことが
あるかを発見できるだろう。

この知的(? あるいは愚的)実験に参加しないか?

ローマ字でエロ文を書くと、表現力が欠如するとか、そういうことでもいいぞ。
Ure fa doctor des
俺はドクトル(医者) です

E-town iked AV shop sgased la,AV-shop osiel al ete
Eタウン(電気街)にいってAV店探したら、AV店教えられて・・・・:
ロオマ字じゃなくアルファベットだからね。
osielはosiel o教えろみたいに変化すべきではない。
osiel e教えれと全ての動詞で統一しなければいけない
osiel al ,
osiel an教えない
osiel en教えられない
変革活用とかすべてとっぱらうのを前提にします
>>128は南東北人
135山崎 渉:03/07/12 12:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
136山崎 渉:03/07/15 12:37

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
137名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/18 12:41
あhr
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/19 01:09
五輪誘致と五輪幼稚が同じになった悲惨な言語の後追いをするのか?
141名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/19 19:26
日本語ベトナム化!!
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/19 23:27
旧仮名使いで書いたのを日本式ローマ字に変換するなら
同音異義語もかなり数が減るからそれなりに使えるかも知れない。

まあ、基本的にはローマ字化には反対だが。
>>143
スレ読んでないでしょ? ここはローマ字化スレじゃないんだってさ。
145名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/20 10:32
ローマ字以外のアルファベットで適切なのはないの?

それにしても野村の「漢字の未来」における表音文字についての認識は笑える。
漢字については、憎しみと偏見がこもっているが、それなりに研究した成果だろうが、
表音文字に対しての知識や認識は限りなく低いようだ。
あの本持っている人は「表音文字」についての記述だけ抜き出して読んで見れ。
すり替え論や願望論、不整合の宝庫だ。腹をかかえて笑えるぞ。
146名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/20 15:06
>>114
促音化に伴う半濁音化と撥音化に伴う濁音化だろ。
147名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/20 15:08
>基本的に日本語は子音と母音をわけられた言語だとおもうので。

子音と母音を分けられない言語なんてあるのか?
148名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/20 15:10
>>144
漢字廃止ってこと?
それとも日本語の音素文字化ってこと?
149名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/20 15:12
>>140
捕鯨と包茎も同じになったね。
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>148
 >>1ですら読んでないようですね。
152 ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい :03/07/21 05:50
dfhfdy
153名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/21 10:02
野村雅昭の「漢字の未来」における主張は、
「人類の文字は表意文字から表音文字に変わっていく。これが進歩の流れ」
「漢字のように無限の字母から成り立つものは国際文字にふさわしくない」
「人類共通文字を作っていくのが必要だが、それが見当たらないならローマ字でよいではないか?」


とかいうものだったが、ローマ字そのものへの考察は限りなく浅い。
そして、ローマ字以外のアルファベット文字についての知識も限りなく低いし、
きちんとした考察もなされていない。
154名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/27 14:57
ここまで漢字が染み付いていちゃローマ字化なんて絶対無理よ。高島俊男がいってるように
日本人は漢字と心中するしかないだろう。
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/27 18:37
バカキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

1 名前:未来人 投稿日:03/07/27 17:50 ID:6xjzUOeH
今、試験的に2008年、2ちゃんねるUNIX板で開発された『タイムアクセス』を使って
2003年7月27日の「2ちゃんねる」に書き込んでいます。

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1059211374/
157名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/28 10:15
>>123
漢字がすてられないなら、こういうこともできる
158名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/28 11:55
 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/29 10:42
熱心に野村の話をしているヤシがいるが、こんなところで戯れ言逝ってる暇あったら、
野村攻撃サイトでも立ち上げれ。

だいたい反応なんかねーだろ!
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/29 21:37
161=野村雅昭

話題をエロビデオでそらすんじゃねえ!
163名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/01 09:19
ローマ字の略号が増えるとロクなことがない。
AV(アダルトビデオ)とAV(オーディオヴィジュアル)の見分けがつかない。
164名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/01 13:17
>>163
表音文字の限界だな。
表記すると長ったらしくなり、略すと見分けがつかなくなる。
むしろ印欧語にこそ漢字を導入すべし。
165名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/01 13:27
なんと、アウトロー板の珍走スレにひろゆき降臨!

452 名前 : ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ Mail : 投稿日 : 03/08/01 00:10 ID : ???

自分もやっていることですから、晒されても仕方ないかと。。。
半伏字や晒しスレッドを立てた方も同様です。

 ※※※そして、夜勤さんが只今降臨中!!!※※※

493 名前 : 夜勤 ★ Mail : 投稿日 : 03/08/01 13:17 ID : ???

   場合によっては板閉鎖するです。
   皆さんの意見を、聞かせてです。。
   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1057410686/452
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1057410686/493
166名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/01 16:26
AVは日本語
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
168名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/02 10:35
韓国語では、ハングルをローマ字に転記するのがものすごく難しいと聞く。
ベトナムのクォック・グーと韓国のローマ字転写法、中国のピンインでは、同じローマ字でも
綴り方のルールも音価も付属記号もまるで違う。

特にベトナム語と韓国・朝鮮語では音声が複雑といっても複雑さの種類が違う。

ローマ字論者はそのへんもわかった上で「世界ローマ字化」を主張しているのだろうか?
169名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/02 11:20
つづり方のルールが違うのはあたりまえ
170名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/02 23:22
<<168
ローマ字論者がいってるのは、日本語表記をローマ字化することであって、世界は念頭にないんじゃないですか?
171名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/02 23:32
>>170

野村雅昭は自著「漢字の未来」で、ローマ字の国際化を高らかにうたっているけど。
245ページに「まずは世界共通文字を」という小見出しがあり、その中で
「ではローマ字でもよいではないか」といい「ユネスコやISOのような国際機関がそれにとりくむことが、
かんがえられる」そうだ。それが実現すれば、国際間の情報交換は、現在とくらべものに
ならないほど、すすむだろう」とのことだ。

本当にそんな動き(世界ローマ字化)をユネスコやISOがとっているのかどうかは知らない。
願望をまるで事実のように記述するのが野村DQNの特徴だからな。
MATTAKUDA. AA MATTAKUDA.

KOUYATTE KAKEBA AMERIKAJINMO RAKUNI YOMERUTO IUKOTODANE.
SOREWA SOREWA KOKUSAIKAN NO JOUHOU KOUKAN HA SUSUMU DAROU NA.
SUGOIYA SUGOIYA ATTAMA IINAA.
173名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/03 01:26
ローマ字は世界で一番普及している文字体系だが、世界で一番優秀な文字体系という
わけではないと思う。

また、ローマ字を使っている国や地域、言語などは、「国際化」を意識しているわけでなく、
その言語を表すために、独自のルールの中で使っているにすぎない。

ドイツ語のように地域間での綴りの違いをなくそうという動きはあれど、
国際基準に合わせて自言語のローマ字音価や綴りのルールを改めた言語って
何かあったっけ?
おまいら,スレタイだけでなくて>>1を読んでから書き込め!!

つーか,>>1よ,お前のスレタイの付け方がいけないから
>>153-のようにスレ違いの書き込みが繰り返し出てくるのだ。
175名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/03 07:25
UBA UBA
KODOMO NO KOROKARA KOREDE IKEBA II
TUIDE NI BOIN MO TOBASE

UB UB
MM OSKK
176名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/03 11:50
NIHONGO WO INDO KEI NO ARUFABETTO DE HYOKI SITAKUTEMO
INDO KEI MOJI HA FUKYU SITEINAI
177名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/03 17:30
Kunrei-sici(Nihon-sici) mo Hebon-sici mo Eigo ni geigou's ita jou na tuduri wo siteiru.
Tatoeba "ou" mo "oo" mo tjouon no "o" to site Eigo-ka suru toci ha "Tojama" mo "Toujama" mo kubetu ga nai node
America-zin ni tjanto cubetu vo site moraenai noda. itpou "ei" no baai ha "e" no tjouon toha naranai.
core ha naze ca?
Mata, "si","ti","zi","di" vo sorezore "shi","chi","ji","ji" nado to hjouci suru noha motteno hoca dearu.
Nihon-go no motomoto no on'in niha [si] to iu oto ha sonzai's inai.
Tatoe,genzai no nihongo ni [∫i] to [si] no cubetu ga arta to site mo [swi] ga tandoku no onsetu to mitomer arete inai tame
jahari "sh" no deru macu ha nai. Veeruzu(Wales)-go no jouni "si" de [∫i] wo hjouci si, (Eigo ni natta Huransu-go no jouni)
sono youna tuduri-kata vo suru noda to oboe te morau beci dearu.
Cjuu-kanadukai to made ha icanac utomo honrai cana de cacar eta bunsjou vo roomazi de canzen ni caci-aravasu coto ga deciru noni sore vo vazavaza sinai to iu noha cocuzoku-hjouci dearu!!
178>:03/08/03 17:52
179名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/03 23:49
Nan iw tol ca wakal an
180名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/03 23:50
↑なにゅーとるかわからん とよむ
181名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/05 11:47
何 nani、nanとも変化
言 iu
撮 tol当て字
乎 ca 疑問語
判 wacal 判るの「る」の子音までふくむ
不 an 否定
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/05 12:40
>>171
常々思うんですがなんであんなのを83JISの委員長に据えたんですか
おかげでコンピューターの漢字コードは今でも混乱が続いてる
184名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/05 21:48
>>183
あんなのが国語学会誌の編集長だというからお笑い。
でも、あれほど愚論を穿き巻くっても重要な仕事をいつも任せられるのだから、
ある種、特別な才能の持ち主なのかもしれない。

野村って英語の綴りのことはどう思っているのかな?

あっ、だんだん脇にそれてきた。

kokoha nihongo afufabetto ka no kaidesu
dokode kugireba iinoka wakaranaikedo utudakenara kuroh shimasenne
demo,177ha yomunoni jikan ga kakari mashita
基本
Cはかしくせこ。caはカciはシになる
Gはがじぐぜご。もしギをつかうならGUIとつづる。
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187名無し象は鼻がウナギだ! :03/08/08 09:25
Moriagari Masene Nihongo Wo Kiriru Moji De Kaku To Iu Kokorominante
Omoshiroi To Omoimasenka?
188名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/08 23:04
>>187

Мчзчкасии Налетенаикала
kiouva nang-yowvi?
190名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/09 18:22
>>185
sono jou na hjouci-taicei ha nihon-go niha apte inai!!
191名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/10 18:10
Romazi ni awase tyoon to tanon no kubetu o yameyoo.
Mozi ni awase zissai no onsei mo kaete simaoo.

Romazi ni awasete muzukasii koto o kangaenai yoo ni kyoiku mo kaeyo.
Nihonzin o kagaku ya suugaku mo rikai dekinai kokumin ni siyoo.
あほは
しね
194山崎 渉:03/08/15 18:16
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
195名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/22 10:00
196名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/22 10:01
 
197名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 11:10
ローマ字を使う利点として、動詞の語幹に子音まで含めることによって五段活用と一段活用を
同じルールで総括できる、ということがあると思う。
例えば
"行く"語幹はik
死ぬ→sin(shin)
書く→kak
食べる→tabe
生きる→iki
責める→seme
五段活用の場合は否定形にして、-anaiを取れば語幹が分かる。kakとか。一段活用の場合は
-naiを取る。外国人学習者にはこれを動詞の語幹として覚えてもらう。
こうすることにより、例えば否定形を作る時には-anaiをつける、と覚えて
kak-anai, tabe-anaiをいう形ができるが、tabe-anaiの場合は母音が二つ連続するので
その場合は二つ目の母音を書かない、ということでtabe-naiという形が簡単に導き出せる。
ルールは: 母音、または子音が二つ連続する時は二つ目を脱落させる
というものだけ。
この方法で行くと、例えば-reru(可能、〜できる)を覚えたら、
kak-reru→二つ子音があるので二つ目(r)を脱落→kak-eru
tabe-reru→食べれる
shin-reru→二重子音なので→shineru
ただしら抜き言葉になってしまうが。
他にはyou(〜しよう)や、ほとんどの動詞の活用に応用できる。
例外は”〜た(て)”の場合は音便によって少し活用が複雑になるのと(でもこれは今の動詞の教え方でも同じように
複雑なので余計に複雑化することはない)、命令形は語幹が母音で終わってるもの(五段活用)は〜eで、語幹が子音で終わってるもの(一段活用)は〜o、
という風に少し違うが、五段活用と一段活用の区別が語幹を見るだけでできるのでかなり学習しやすくなると思うのですが。

変格活用については覚えてもらうしかありませんが、大分合理的だと思いますがいかがでしょう?
198Alphabetist-Hepburn:03/08/23 12:16
少なくとも表記法の点から、日本語は世界から孤立しています。
Alphabetを用いるのが良い解決方法です。

表記法については、現代かなづかいをそのままAlphabet
(ローマ字化 romanization )にするのがいい。
その際、Hepburn式がよろしい。英語の流儀で発音して違和感がないからです。
ただし長音にdiacritical mark, macron(字上符)< ̄> を用いず、<H>をつかった
表記とする。(Roman alphabetの他の異種文字を排す目的です。)

ttp://www.integla.com/romaji/romaji.htm

ローマ字化反対論者の論点を念頭に置いて方針を述べます。
(1)外来語はすべて英語のspellingで表記する。中国人の名前は英語表記。
(英語の第二国語化。ただし原語を" " で使ってもいい。)
(2)名詞は大文字出始める。(Germanの応用。)
(3)同音異義語が懸念される際には( )の中に英語を添える。
(4)動詞は語幹とそれ以降をhyphen(-)で分ける。

例文
>ローマ字を使う利点として、動詞の語幹に子音まで含めることによって五段活用と一段活用を 同じルールで総括できる、ということがあると思う。 >>197に同意。

Roman-Ji wo tsuka-u Riten toshite Dohshi(Verb) no Gokan(Word-Stem) ni
Shiin(Consonant) made fukum-eru koto ni yotte GodanKatsuyoh to
ShimoichidanKatsuyoh wo Onaji Rule de Sohkatsu-dekiru,
to iu koto ga ar-u to omo-u.
199197:03/08/23 13:09
書き忘れてたことがあった。語幹についてだけど、例えば"言う"の語幹はiw-になる。
否定形を思い浮かべてiwanaiからanaiを取れば簡単に導き出せるが。
ちなみに動詞の終止形の語尾は-ruで総括できる。
ik-ruで、二重子音なのでr脱落により、ik-u。
tabe-ruはそのままtaberu。
語尾をまとめると
否定(-ない) anai(ik-anai, tabe-nai)
勧誘(-しよう) you(調音とみなしてyohとするのも手かな?)(ik-ou, tabe-you)
-ます → -imasu(ik-imasu, tabe-masu)
-る(終止形、連体形) → -ru(ik-u, tabe-ru)
仮定(-れば) → reba(ik-eba, tabe-reba)
命令 → 語幹が子音で終わるもの(五段活用)→e 語幹が母音で終わるもの(一段活用)→ro
(ik-e, tabe-ro)

-た、-ての形については音便があるので少々複雑。一段活用(語幹が母音で終わる)はta, teをつけるだけ。
五段活用の音便の法則は書くのが面倒なので誰か覚えてる人に任せます(笑)
ローマ字を使った語幹の考えで日本語の動詞は驚くほど論理的に学べると思うのですが、
英語圏で売られている日本語文法の本でこの考え方が書いてあるのは小数でした。
多分日本で教えられてる(中学校で多くの人が学ぶ)国語文法の考え方で、かなり複雑なことになっていた記憶があります。
この方法が広まることを夢見て。。。(笑)
200名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 18:15
>>198駄目だ!!
Hepburn式などでは日本語の音韻体系打ち壊しで英語式としか認められぬ
英語の発音で日本語をすると違和感有りまくり、貴方耳大丈夫ですか?

長音にhを用いるのも問題があり過ぎる。
音韻と音声が違うものである事を弁えよ

第一Hepburn式は日本語特有の連濁を無視している
子音は愛蘭語の様に口蓋化を容認し濁音は子音字を付け加えて表記すべしすなわち
カ行 ca ci cu ce co cja cju cjo cvi
サ行 sa si su se so sja sju sjo svi
タ行 ta ti tu te to tja tju tjo tvi
ハ行 ha hi hu he ho hja hju hjo hva hvi hve hvo
ワ行 va vi ve vo

瓦cavara 鬼瓦onigcavara
虱sirami 毛虱cezsirami
狸tanuci 古狸hurudtanuci
塚tuca 宝塚tacaradtuca
船hune 大船oobhune

半濁音の場合無声子音とその後のhをppと読み
nhをmpと読む様にするのも良いかも知れない。
愛蘭ではもっと凄まじい読ませ方をしているのであるから同様にローマ字に対応していない日本語がこれくらいしても良かろう。
一遍 ithen[ippen]
十篇 zifhen[зippen]
天平 tenhjou[tempjo:]

※十の読み方は単独では[зy:]または[зu:]、熟語では[зip]または[зyp]、表記は"zif"
201名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 18:18
速記の為
カ行子音をkではなくc
ヤ行子音をyではなくj
ワ行子音をwではなくv
といった画数の少ない文字で表す事とした。
202名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 19:05
「十」の表記は文字種類数節約のため"zih"でも良いな
「立」は慣用読み「リツ」が出来てしまっているから"rih""ritu"という複数の独立した発音として扱おう。
漢語の入声は最後のuやiを省略しても良いかも知れぬ。
当然、漢語を区別するためには母音の上に四声を表す記号(アクセント記号)を加えるべきである。

元来ローマ字に対応していない言語がローマ字化するには必ず表記法を工夫する必要があるのである。
ゲール語、トルコ語、ベトナム語いづれも工夫に満ちた表記体系を持っている。
203Alphabetist-Hepburn:03/08/23 19:56
こんにちは。>>200さん(キリ番、おめでとう。)
((わたしの結論))
どのローマ字表記がいいのかという優越性の観点:
ローマ字表記された日本の固有名詞が他国人に
どう読まれるかという点。慣行はすでに確立していると考えています。(3)

(1)鹿児島 下関 Kagoshima, Shimonoseki
→si-ではスィと読まれる可能性が大きい。
(Cagoshimaでは今まで蓄積されたData Bankに混乱を生ずる。)

(2)小泉 純一郎 KOIZUMI Jun'ichiroh
→Junは英語のJuneに近いのであって、
Zun[zun]でもDun[djun]でもない。
chiにtiなどと当てると、ジュン イ「ティ」。
DUはドゥ。ZUがズ。

#なお姓名の順で書けばいいのであって、
Family nameを全部大文字にすればいい。

(3)三井住友銀行 
(英語名は語順を変えて)
MITSUI SUMITOMO BANKING COOPERATION (MSBC)
ttp://www.smbc.co.jp/
"Hey! Is MITUI(ミトゥイ) is former MITSUI(ミツイ)?"
204名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 20:36
>>203貴方は売国奴か?
三井をミトゥイ
小泉 純一郎をコイドゥミ ズュンイティロウ
と発音しても日本人には通じる
外来語ならば外国語の綴り通りに書いても好い。どうせ普通の日本人は元の通りには発音できっこなかろう。
Hepburn式は英語使用者にしか呼ばれないという事を前提としている。
そのため英語以外のローマ字使用者には狙いどおりの読まれ方をしないと思われる。
(Cagosimaはドイツではカゴジマであるが何か?)

東アジアの諸言語のローマ字を見てみると
北京語のピンインではまるで英語に迎合するようにshやchが使われているがそれは音韻上反り舌音を区別する必要が有るからである。
広東語、韓国語では"si"は「シ」の様に発音されても一々"shi"とは書かれず"si"である。
越南語では「シ」は"xi"
客家語にいたっては「スィ」が"si"で「シ」は"sii"
タイ語にはなんと日本語のシャ行にあたる発音が無い。
「シ」を"sh"で表す国は米英の植民地だった地域くらいのものである。

FirenzeをFlorence
GallimhをGalway
MoskvaをMoskow
と英語で呼ぶ様に
MituiをMitsui
SimonoseciをShimonosekiといった風に彼らの好きな様な綴りで呼ばせておけば好い。
過去のDate Bankとの整合性の問題は既に解決していると言っていいであろう。
Yahoo(英語綴り字)や雅虎中国(字体)の検索エンジンよりも包摂の設定は少なくて済む。
205名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/24 21:06
どうせなら

英語圏向け や→ya
独語圏向け や→ja

など、相手語圏向けにそれぞれ開発してあげたらどう?
きめ細かな国際感覚。監修者は相手国言語学者・・・。
206名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/24 23:23
>>203
「優越性」なんて韓国人が使うような単語を用いるべきではないなww
これでは「ハングルは世界で最も優秀で科学的で世界に優越する文字だ」と
素で力説して外国人から呆けられるヤシらと変わらんよw
ある観点から見て「適切」あるいは「有利」はあってもこの場合価値の「優越」は不適当。

でも漏れは204にも同意しないところがある。
漏れは現在では日本語においても「チ」の子音などは
「タ」などの子音の異音音素ではもはやなくなってきつつあると思う。
「コイズミズュンイティロー」は日本人が聞いたら間違いなくハァ?誰のこと?だろうし、
「デズニーランド」は年配層にはあり得るが「ヂズニーランド」はあり得ないw
この変化を「部分的に」反映する点にヘボン式の数少ない利点がある。
そこで、現代での日本語のこの変化を適切に反映した表記を考える。
上で述べた変化は基本的にはイ段の子音の口蓋化・軟音化だがキリル文字を導入するわけにもいかない。
そこで軟音文字としてCを用いてみる。
「シ」=sci、「チ」=tci、ヘボン式では書き分けない行でも「ヒ」=hci、など。
有声音にはCではなくJを用いる案も考えられるだろう(「ジ」=zjiなど)。
「ツ」だけは例外だから、これは仕方ないので個別に tsu とする(zは使えない)。
(結果日本語から多分「ヤ行拗音」という概念が消滅します)
こうすると、もはや定着している「ティ」と「チ」の使い分けなどのほかに、
共通語などで激しく進んでいる母音の無声化が進んで母音脱落した時に有効。
「無し」=nasc <>「茄子」=nas(nass)、など。
そもそも厳密に発音どおりに綴ろうという発想そのものが(ry
英語の綴りはどうなる
>>207
ヘボン式で書いても日本人が意図するように読んでくれるかどうかわからないしね。
209名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/25 10:00
そもそも英語圏の人間は「単語は綴りの通りに読めばよい」という概念が
(ロマンス語圏の人間に比べると)薄く、単語をブロックごとの丸暗記で
覚えているということらしい。綴りと発音の相関関係が乱れている英語圏に
規則的なルールを提示しても無駄。

逆に言えば、どんな綴りでも読んでくれるだろう。英語圏の連中は。

echealaw だって「イチロー」と読めるだろう

each,English = e
cheap= chea
law=law
野茂英雄が最初にドジャースにいたころ,ピッチング・コーチのウォレスのメモには,

HEE-KOO-KOO

とあったそうだ。もっと「低く」投げろという指示を,マウンドで直接野茂に伝えるためだった。

ヘボン式で書こうと何式で書こうと,日本語を知らない人に日本語は読めない。当たり前の話。
J・C・ヘボンは日本語ができたからローマ字が覚書として役立った。ヘボンさん以外の英米人にとっては,ローマ字は極端に言えば無価値だっただろう。
英語だって別にでたらめなわけじゃないだろ。
歴史的仮名遣いと同じような規則性はある
212名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/25 18:37
というか、ヘボン式の基本は
母音はイタリア語の近似音に、
子音は英語の近似音にそれぞれ合わせる。っていうことだから、まぁイタリア人やスペイン人が
子音の発音のルールを覚えたらそれなりに発音できるんじゃないかな?まぁもちろんイタリア人には
ハヒヘホが発音しにくいなどなど色々あるけど。

>211
でたらめ、とまでは行かないが、他の欧州語にくらべて相当スペリングの一貫性がないのは事実じゃない?
歴史的仮名遣いの方がはるかに発音に忠実だと思うが。

>209
echealawだとラ行がLになってしまいません?まぁ日本人の耳にはラ行に聞こえるみたいだからまぁ気にしないのか。
でも普通に日本人が言うイチローのローはLとはかけ離れてるような。
213名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/25 19:07
>>206
>現在では日本語においても「チ」の子音などは
>「タ」などの子音の異音音素ではもはやなくなってきつつあると思う。
外来語または方言からの語彙以外にはその様な現象は見られぬ。
誰もDisneyLandを[dзizuni:rando]と発音しろとは言ってはおらん。
英語のiは「エ」に近い発音なのでしばしば「エ」で音写されるではないか?
もし「ディズニーランド」をこのスレ流に表記するとすれば"Dviznij-Rand"
元の綴りのままを斜体か下線で外来語であることを示して置けば良い

ラテン語のMariaを英語ではMaryと書く様に
日本語のCoidumi Zjun'itirouを英語でJunichiro Koizumiと書かせておけばよい。

日本人は[dwi]と[duj]を書き分ける方法を知らぬ故に
英語からの[si]を「スィ」と書いて[swi]、[swi]を「スイ」と書いて[suj]と発音している。
君も"twice"の発音をカナ文字で書き表してみたまえ、大きな文字しか入らぬぞ。
よって日本語は子音が増えていると思い込んでいる言語である。
ほら
車内アナウンスで鶴橋がトゥルハスィと発音されてても聞き流してしまうぜ。
しかも、「ズィ」や「ズュ」は一発変換出来ぬぜ。

軟音記号はjに統一した方が好いと思わぬか?
現にセルヴォクロアツィア語のローマ字表記はそうなっているのである。
214名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/25 19:40
英語圏の連中に大魔人・佐々木を

ThuThuquee

と読ませるというのはどう?
ササクィだろう? ってのはまあ御愛嬌ということで・・・。
ラテン文字はいかようにも読めるんだよ。
そこがまた面白いところさ。
215名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/25 19:54
>>213
正直全く同意できない。つうか、
213と漏れは本当に同じ言語を母語としているのか悩んでしまう。
個人差なのか地域差なのか(漏れは東海東部出身東京在住20代でつ)。
「スィ」は1拍でsiであってuもwもどこにも入らない。
twiceを外来語として発音すればトゥ・ワ・イ・ス(tu.wa.i.s(u))になる。
「トゥルハスィ」と聞けば聞き流すどころか「????」となる。

ティ−チ、などは確かに外来語起源の区別なんだけど、
そんなにムキになって排除すべきことかねえ?>外来語起源の音
現代日本語の撥音・促音・拗音が漢語起源つまり古代中国語起源の「外来語音」であることは
ほぼ通説だけれど、現在では日本語の音韻体系のなかに確固とした地位を持っている。
言語は他の言語の影響を受けたりして時間と共に変わって行くのだから、
それを素直に反映したほうがいいのではないかな?
>>215
> 「スィ」は1拍でsiであってuもwもどこにも入らない。
これは約束事の話であって「スィ」がどういう発音になるかは決まっていない。
人によってその発音を[si], [swi], [suj]と思い浮かべることは可能である。
ちなみにアイヌ語で「スィ」とかけば[suj]のこと。

ところでまた>>1の意図からはずれてきているなあ。
ほんとタイトルのつけ方って大切だね。
217名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/25 21:49
浜田省吾→HAMASHOW
明治屋→MEIDIYA
清水建設→SHMZ

こういう表記だって通用する。日本語をローマ字化するのは芸術なのだ。
218名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/25 23:49
<血液型O型の一般的な特徴>( すべて許していると調子にのってつけこんでくるぞ!! )

■優秀な人間を叩いて安心しようとする。多数対少数のときだけやたら強気。才能ある人間と対峙できない
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやるぜ。 )
■カッコイイ人に注目したがるが自分を磨こうとしない。なぜか、カッコイイ人は自分にソックリだと信じ込む
■読みが浅い。粘着にからまれる事を言っておきながら全く関係ない人に振り向けてごまかす( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? /  大阪人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )
■毒舌を吐いて場の空気を陰険にする。そのあと自分で耐え切れなくなりご都合主義にあきれる。( いったいこの国はどうなってるんだ? 間違っている! )
■スケールの小さい自画自賛をして小市民的に満足しようとする( 俺んちの車は古いが車も持ってない奴に比べればマシな方だな )
■仲間面していつの間にか恩を貸してるように振舞うが、自分のためであるということを後で見抜かれる。それに気付いて恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレる。相手がキレると今度はビビる。
■マニアックで虐待的。ケチだけつけて批判される所には現れない。自分が観察される側になると極度に焦る
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げ、己の為に餌食にする。攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■たいしたこともやってないうちに大物ぶる。 ( 顔が見えないインターネットでは自分の才能や苦労を多めに見積もって書き込む )
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくに人のせいにして相手に伝わらない方法でキレる。
■人生経験未熟なので集団でしか相手を見れない ( 君のような人はウチでは…  / ○さんによく似てるから… )
       
219名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 00:22
日本語の音をローマ字化するだけなら変則的な子音の表記法でも構わないが
このスレの趣旨は日本語そのもののローマ字化なので
子音は五十音の構造を完全に残して表さなければならない。

tだけ後にuが続くとき間へ変にsを挿入するのは手が疲れるだけである。
220名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 00:44
>>216
>「スィ」がどんな発音になるのか決まっていない
そんなことを言い出したらありとあらゆる表記が大問題になるよ。
まあ音声と表記の議論をおっ始めたらこの板全域を巻き込むような
大議論が出来るわけだが。
音声の認識として∫iと弁別できるsiがあるか否か、
そしてそれを書き分ける必要があるか否か、さらにそれをどう書くか、
と最低でも問題をこれだけ区別しないといけない罠。
漏れはsiは日本語の音としては異様に思うだけかもしれないが、
t∫iとtiとは日本語でも完全に別音という認識がある。

>ところでまた>>1の意図からはずれてきているなあ
いいんじゃないのか?ローマ字表記となれば表記上のさまざまな問題の噴出が
避けられないわけだし、漏れの考えている現実の発音を強く反映する綴字法は
間接的に1に対する反対意見になっているよ。
>>220
> そんなことを言い出したらありとあらゆる表記が大問題になるよ。
はぁ?
222名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 08:38
せやから日本語で区別できんのは
siとswi
tiとtwi
やろ。
勘違いすんなや
223名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 09:06

☆★ 無修正DVD専門店 ★☆
安心のアト払い!ダマシ無しの裏モノです。
いまならキャンペーン中でお買得!!

http://book-i.net/moromoro/
224名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 09:12
音韻など無視して、もっと単純化しよう。

A=あ
B=い
C=う

なんてのはどう?
225名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 09:35
ローマ字表記の方式について、各人の好みに従ってよい。

わたしはヘボン式が好みである。
226名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 11:12
>>225
>>1を読んでから書き込め
ヘボン式なんかしたら美しい日本語の変化体系が醜くなるぞ
227名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 11:16
>>222
仮にsiとswiの区別がつかないとしても、
213のいう「子音の数」は「増えたまま」なんですけど・・・
swiが1拍ならやはり「∫i」と「si,swi」の弁別がついて、
∫iとsiが単なる同音素の異音と言い切れなくなるんですけど・・・
(漏れはswiなどという音は母語の中に持っていないわけだが)
228名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 11:21
ローマ字なんぞどうとでも書けるし読める。
日本語をローマ字化するのならもっと表記を印象的・多様化させるべきだ。

音韻をまじめにさぐっても疲れるだけ。
縦書き表記(ベトナム語ではやっているぞ。子音+母音で横並び、そして縦に降りる。
チュノムのローマ字ヴァージョンという感じで微笑ましい)とか
斜め表記、フォントの多様化、なぞなぞのような綴りなども加え、
豊かなローマ字文化を築こう。
229名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/26 11:37
>>227
音韻的にスィがswiの位置に入り込んでいるのである。
音韻的にはシはsiの位置に入り込んでいる。
よって増えた子音は追加復活した合拗音に過ぎない。

>>228
やっぱしゲール文字で
英語のswiはス・ウィと分けられてるから英語のは参考にしないで。
もっと一音になったswが発音できればいいな
去れsare、と座れswareが区別つく程度にWがはいってればいい
231名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/27 13:06
Tはぜんぶ「つぁ」でタ行の場合はThにすればいい。
tat 立つ
tat e 立つぇ
tat itai 立ちたい

わかりやすい
232名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/27 16:16
カタカナ ダケデ ジュウブンデショ
233名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/27 22:09
>231
意味不明。んじゃぁ"立つ"は漢字で書いてるが"つぁつ"と読むのか?
tat-itaiは"つぁつぃつぁい"になるだろ?
234名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/27 22:26
良いHP見つけました!必見の価値有りです!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ryouzanpaku/
235名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/28 08:55
アルファベットなどという前近代的な体系より
近代的な表音文字であるハングルにするニダ
236名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/28 12:53
つぁちつつぇつぉなんで
つぁちつぁい、
ちが省略されるとおもうので
つぁっつぁい
237名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 03:59
雨」飴などの同音異義語はアルファでは区別しづらい、
漢字って覚えてしまえば、ベターですニャン(^^)
238名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 06:08
SONとSUNって、発音がまったく同じです。綴りで区別を付けてます。
いずれも母音とまるで噛み合いません。
表音文字を表意文字的に使う変態言語英語マンセー。
239名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 09:13
構成
公正
攻勢
厚生
後世
更生
恒星
較正
抗生
240名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 09:45
enough
fight
cough
through
though
borough
eyeは目鼻目をあらわしてるんだって
242名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 13:52
audio,auctionなどではauは「オー」と聞こえる。
ダイエーの王監督も背文字を「OH」から「AU」にかえるといいかも。
243名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 14:03
Au! Nau!
مُرِ غَ اَرُ نِ
245名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 16:15
JOSEが「ホセ」だったのだから、JOHJIMAは「ほーひま」かな?
「よhいま」
247名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 17:13
>242
それは歴史的仮名遣ひに迎合しや様な
248名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/29 20:44
井口→EGOOCHEA
城島→GEORGEMME
>>242アウとも読める
250?1/4?3???¨?e^:03/08/30 15:45
>>249

OUも「アウ」とも読める
ラテン文字をそれを借用した言葉での読み方で
読んでどうするんだよ。ちゃんとラテン語読みしろ
252名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/30 22:16
ラテン文字なんぞ、しょせん借り物表記。
スラブ系民族はみんなスラブ表記たるキリル文字に。
そしてアングロ・サクソンは何かオリジナル表記を考えることにしろ。

ラテン文字の悲劇は英語との出会いだ。
あれでおかしな印象がついてまわってしまった。
253名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/31 00:03
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1058876079/
↑日本語とローマ字の関係について、熱く語りたい人はどうぞ。
254名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/31 08:22
とりあえず
ラテン文字を英字と呼ぶな
と云いたい所であるが
実際あの組み合わせのラテン文字を使うのは英語くらいのものなので
やはり英字と呼ぶべきなのであろう。
255名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/31 10:13
ローマ字なんだから、本来はイタリアンなのだ。
そういえば仮名は‘Japanese Alphabet’ではないのかね?
あっ、すでに日本語はアルファベット化を取り入れているんだ。
仮名はアルファベット(フェニキア文字系)ではない
257?1/4?3?μ?U^?I´?@???E?i?M?3/4?I:03/08/31 11:26
>>256
Korean Alphabet(=ハングルのこと)も間違いなのだね
アメリカ人は文字なら何でもアルファベットだと思いこんでいるからな
欧米人はこれほど時代がくだっても一元発生説から頭が離れないらしい
キリスト教の負の遺産だ
漢字までアルファベットかよ・・・

全言語のページから"chinese alphabet"を検索しました。 約3,200件
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&c2coff=1&q=%22chinese+alphabet%22&lr=
アルファベット
http://phoenicia.org/alphabet.html
漢字もアルファベットよみにしなくてはならない。
以前ローマ字すれとわかれてたけど、ローマ字の奴らは言語に対して品性がかけてた。
ryokukaseisaku緑化政策とかこんなかきかたをする
riocqua ceisac
こう書けばまだきれいだろ。こうすればラテン文字との和洋折衷もできる


riocqua ceisac
リオクア チェイザク
263名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/31 21:09
嘉門達夫が自分のローマ字読みを‘Come'on’にしていたな。
‘Kamon’じゃなぜ駄目なんだろう?
264名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/31 23:03
わかさ=OCOTHU

O   ONE,ONCE
CO  COME,COLONEL,COLOR
THU THUNDER
265?1/4?3???¨?e^:03/09/01 07:53
COOTHUX=かわさきし=川崎市
>>263
Kamonだと英米人は「ケイモン」と読みそうだ。

英米人って素直で単純な発音ができず
妙にひねくれたクネクネした発音するからね。
THは舌噛んでタ行だから
268英語流の発音:03/09/01 12:10
ポケモンの英語表記を、
Pokémonにした理由ですね。>266


(Poke mon では、ポゥク モンで「私の豚肉」の感じ?)
ポキーモンと読むのが普通みたい
俺には「ポゥキィモォン」に聞こえた
271訂正:03/09/01 21:06
COOTHUXY=かわさきし=川崎市
くーさくしー
273名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/01 22:54
何で hitomi なの?
Hitomi になぜしないの?

華原ともちゃんのローマ字表記は何で KAHALAなの?
Kahara じゃいけない理由でもあるの?
英語もラテン文字を放棄し、ルーン文字を改造してやり直せ。
綴りを変えるためには、今現在の文字体系を捨てて別の文字体系でやり直すのが一番だ。
275名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/03 09:52
どうして日本語をアルファベット化しようというスレなのに、
英語の綴りとか、日本語の変体綴りの話になってしまうのかな?

はいっ、原点回帰。
276名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/04 15:39
与野 gheonofh
浦和 urabha
大宮 oghoimia
川越 cabhagofhe
大槻 oghotsúcidh
蕨 bharabi
鳩ヶ谷 hatógaghia
和光 bhacágh
新座 sindsa
入間 irúma
熊谷 cumaghaghia
羽生 haneu
チベット語みたいだな
新座はそれで「にいざ」って読むの?
278名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/04 19:57
上尾 regaa

care,store
gaitar,gain
audio,also,all
279名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/04 22:19
武内を TAKEUTI と訓令式で書くと、英米人は‘タケウチ’とは読まず、
‘テイクユーティ’と読んだりして・・・。

TAKEは言わずと知れた take のこと。
UTIは utility から
280竹下総理の時代:03/09/04 22:43
TAKESHITA? …… TAKE-SHIT-A?
281名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/04 23:17
>>279
なんかのアプリっぽい名前だな
282名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/04 23:27

「罪と罰 W 」のゲームが、遂に登場!
トップページ↓
http://gekiya77.jp/cgi/#.2ch.net
本日から、新規登録者に 300 万ゼニーの
ボーナスが支給される様になりました。
新規登録は以下から↓
http://gekiya77.jp/cgi/ore_reg.cgi#.2ch.net

<注>私は管理人ではなく、ただの利用者です。
j自分の英語っぽい感覚でいくとタクゥーティだろうな
造語を減らすためにフランス語とかみたいなつづりになるんだろうが
それで遊んでるようなつづりは無意味
284名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/05 09:21
いっそローマ字は全世界で全廃して発音記号を万国共通表記としたら。
ローマ字は普及しすぎたせいか国ごと、言語ごとのクセが染みついている。
音価も綴りの規則もローカルルールが強烈すぎるし、独自記号やアクセント記号も
使い方がバラバラで統一は難しい。
日本語もローマ字化などというバカな発想はやめて、発音記号化するべきである。
造語を無くすのがいいんだったらやっぱり総漢字化がいいんだろうな。
めったなことでは造語は作られない。漢字で語彙を完璧にする
>>285
中国はバンバン作ってないか?<造語
造語=新しい漢字
288名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/05 17:20
発音記号は書くのが面倒くさいので省画しちゃいましょう。

あ=' か=<' さ=ゝ' た=+' な=7' は=n' ま=…' や=;' ら=「' わ=〃'
い=|
う=v
え=c
お=・

どうせなら同じ音節である事を示すために一音節を縦一列に収めるって手も
289名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/05 21:10
>>288
日本版ハングルを創れということでしょうか?
ハングルよりひらがなの方が、書くのはラクでは?
中間音とかかけない
アとオの間のおとのΛ
アとエの間のae
アとオの間でのばす er
この音はフランス語の oer を代用につかわれるがやはり違う音
エとイの間のё は英語にはない
ドイツ語の eu はウの様に口をすぼめてエを発音
Oとauのオでも音は違う。

日本は世界一母音が少ない言語らしいから、日本語主体で考えないこと
292名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/06 11:35
日本語をローマ字化すると仮定すると、同音異義語の問題が出てくるが、
>>291の言うように音声領域を拡げていくとそれも可能かも。
しかし、国家的大事業となることは間違いないな・・・。
>中間音とかかけない


>音声領域を拡げていく
>日本は世界一母音が少ない言語らしいから
( ´д)(´д`)(д` )つ〃∩ ヒソヒソヒソ
はっきりいっておく。ローマ字なんかにはならない。してはいけない。
何かしらの言語コンプレックスもって、読みやすくしたいとか、かっこよく
とか考えてるのに、それをさらに駄作してどうするんだ。
ryokuka seisakuこんな書き方はしない
ryokka seisak 母音を省いてこんな書き方でもだめ、見た目が悪いのがみてとれないか?
それもわからん奴ははなしにならん。
文字をそのまま読むようにもしない。ある程度の「綴り」をもうける必要がある。
造語をなくすためにも、例えば
〜です  を  diesと書いて「です」と読ませるとする、もちろん一定のルールの上に
〜だ   は  dasとかいて「だ」とでもよませる。そうすることで
〜じゃん  みたいな方言はなくせる。正式な綴りから排除すればいい。

フランス語的な一定のルールの上にこれを仕上げる。
ローマ字で自由に書ける事は弊害にしかならない
296名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/06 15:14
中国語は漢字を、ベトナム語はローマ字を使っている。
しかし、欧米人が「同じ声調言語でも中国語と違ってローマ字を使うベトナム語は学びやすい」
とか言っていたなんて話、まったく聞かない。

ベトナム語の声調記号や文字体系は極めて強いローカルルールになっており、ローマ字を使う言語を母語とする者でも
たいへん難しいものだと聞いた。
ハンガリー語 (マジャール語) もローマ字で書かれるけど、読みにくいよ。
298名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/06 21:45
>291
バカ丸出しです。。。。
299名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 02:20
日本語ローマ字化の推進者たちって、爺さんが多くてその団体も
すっかり硬直化しているということだけど本当か?
300名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 10:20
梅棹の爺さんが「これからは耳で聞いてわかるような書き方でないといけない」
と言っていたが、ローマ字がそのために理想的であるかどうかは疑問である。

ROSE をロゼと読むかローズと読むかロセと読むかは何語のための表記かを知らなければ
ならない。そしてどういう文脈の中で使われているかをしらなければならない。
そういうことも考えようともせずひたすらローマ字化を叫ぶバカ爺さんどもは早く引退してくれ。
ローマ字が何語の文字かを知らない馬鹿がいるな
302名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 19:06
>>301
道ばたで偶然見つけた看板に「ROSE」と書いてあったとしよう。
それは薔薇であることは分かっても、読み方はいかようにも主張できるだろう。
お前の方こそローマ字(ラテン文字)の持つ音価の多様さを理解してから言え阿呆。
ラテン文字の字音が多様であると思い込んでいる馬鹿がいるな
>>301,303
何を言いたいのかはっきり書かないと単なる馬鹿だと思われるよ。
しかしそのうち馬鹿にしていた相手が実は正しくて
自分が馬鹿だったことを知るだろう
>>301
ローマ字は何語の文字なのか教えていただけませんか?

>>303
ラテン文字の字音を教えていただけませんか?
307名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 21:09
子供にローマ字を教えると、「Tokyo Walker」はなぜ「トウキョウ ワルケー」と読まないのと
不思議がられます。日本語をローマ字化すると、巷に飛びまくっている英語表記や仏語表記にアレルギーを
持つ子供を作ります。ローマ字の変体綴り(特に英語)アレルギー防止のためにも
日本語ローマ字表記法(訓令だろうがヘボンだろうが)は中学生まで封印しましょう。

中学以上になったら代書法やパスポート表記のために、国語の中でローマ字表記を教えましょう。
この方がずっと実用的かつ的確デッス。
308名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 22:15
>>306
>>301>>303は、どうせまともな答えなんぞ返してきやしませんよ。
単なる煽りでしょ。気にせず進むとしましょう。
309名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 22:18
またこの話か。適当に解説を試みると


英語を母語とする人なら誰でも、ある単語の綴りの示す発音と
その単語の現代語での発音に食い違いがあることを知っている。
日本で現代仮名遣いを制定したのと同様なこの差を修正する試みは
あったが定着することはなかった。だから綴りというのは単語を
表記する決まりであって、ある音を表記する決まりではない。
英語を第一外国語として習う日本人がそのあたりを勘違いしてしまうのは
無理もないことだ。しかし例えば日本語の旧仮名遣いを考えれば、
「しませう」を「シマショウ」と読むからといって「せ」の字音が
「ショ」でない事は心得ているだろうし、「は」を単語によっては
waと読むからといってワルシャワを「ハルシャハ」と綴れないのも
明らかだろう。このように字音で綴るのが原則でヘボン式も英語における
ラテン文字の字音に基づいて作られた。ラテン文字表記は
ラテン語の字音で綴るのが普通だがいずれにしても借訓のようなまねは
普通行わない。少し試みると
 わたつみ、海神(正訓)、綿津見(借訓)、watatsumi(英語字音)、what-a-to-me(英語借語)
 ごろうじろ、goroujiro(英語字音)、go-rose-ill-oh(英語借語)
無理があるから止めた方がいい。
310名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 22:52
ラテン文字はラテン語のための文字なんですよね! だからラテン系言語とフィットする。
そしてラテン系以外の言語とは不整合が生じる(フィンランド語は例外か?)から、
自国語に合わせて字音を変えたり、綴りの仕組みを強引に造り上げたりする工夫をしているんですよね。

字音はもともとラテン文字が基本。それを各言語がバラバラに使いこなしてしまったということですよね。

だったら、日本語のラテン文字化なんぞ笑止千万。やめた方がラテン文字を創った人たちのためですよ。
日本語をラテン文字化したら、「お前らなんぞに使われたくない」とラテン語使っていた人たちが草葉の陰で泣きますよ。
311名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/07 22:54
字音はもともとラテン文字が基本。→字音はもともとラテン語が基本。
アラム人がアラム語用にアルファベットを改良したように
ユダヤ人がヘブライ語用にアルファベットを改良したように
ギリシャ人がギリシャ語用にアルファベットを改良したように
ローマ人がラテン語用にアルファベットを改良したように
アラビア人がアラビア語用にアルファベットを改良したように
.
.
.
日本人も日本語用にアルファベットを改良すればよい
313名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 07:18
仮名は充分便利な形に改良されている、日本語用アルファベットだ。
いまさらラテン文字にする必要はない。代書の方便としては必要だが。
315名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 09:26
とにかく日本語のローマ文字化などやめた方がいい。
今の社会にやや歪んだ形で受け入れられたローマ字の役割が台無しになる。

>わたつみ、海神(正訓)、綿津見(借訓)、watatsumi(英語字音)、what-a-to-me(英語借語)
> ごろうじろ、goroujiro(英語字音)、go-rose-ill-oh(英語借語)

頭おかしい。英語尺後ってなんだ。

「こう読め」っていう規則はない。
317名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 18:38
ラテン文字をDTPで扱う時の問題点

狭いスペースに割と長いローマ字の文字列を挿入すると、当然無理が出てくる。
そして、そのスペースに納めるためにフォントを小さくしたり、字間を詰めたり、長体をかけることになる。
こういう場合、隣の文字と貼り付いてしまうことがある。

例)
1.nが隣のnとくっついてmに見える。
2.lがとなりのnとくっついてhに見える。
3.下線がある場合、RがBに見えることがある。
4.lがとなりのoとくっついてbに見えることがある。
5.aがとなりのlとくっついてdに見えることがある。
6.永遠のテーマ。大文字Iと小文字lの混同。書体によっては実に深刻。

ほかにもいろいろあるが、とりあえずこれぐらいにしとこう。
全近代的文字体系ローマ字逝ってよし。
>>316
夜麻登波 久爾能麻本呂婆 多多那豆久
阿袁加岐 夜麻碁母禮流 夜麻登志宇流波斯

おまえに言わせりゃ先人は頭がおかしいんだろうな
>>317
DTPというレベルの話ではないような・・・。
320名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 22:58
梅棹爺さんはかつて、「日本語をローマ字化しないと20世紀は乗り切れない」
とか言っていたらしい(60年代の終わりか70年代初め頃)。
アメリカやヨーロッパと競争する気がないのならいまのままでもいい。
でも競争したかったらローマ字化するべきだとかのたまっていた。
いま思えばなんと阿呆臭い発言よの。

だけど20世紀は何とか乗り切れた。特に文字体系が障害になることはなかった。
21世紀も大丈夫だろう。
今度は日本は衰退に向かう。日本は衰える支度のために、修得に時間のかかる漢字仮名交じりをやめ
ローマ字にするべきだとか言っている。
その前にローマ字運動の衰えを見込んで、日本語ローマ字化団体の解散準備をしろってのさ。
そのまえにフリガナをどうやって消せるか考えろ
>>321
なんてことを!
日本は新聞社がこぞって総ルビ・両ルビをやめたから言葉が退廃したのだ!!
昔はパソコンを使うのに自分で言語(プログラム言語)をあやつる必要があった。
今はパソコンで言語(プログラム言語)を使うのは一部の好き者だけである。
自然言語も同じようになるのではないだろうか?
324名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 06:50
Hanasi ga dondon zurete kite imasu
325名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 09:20
99式は理にかなっていると思う。
日本語は漢字仮名交じりと共にあり、ローマ字代書法もその延長線上にあって然るべきものだからだ。
韓国/朝鮮のローマ字書法も、当初は韓国に来た宣教師たちが独自に創ったけど普及せず、
韓国/朝鮮人自らの手によってハングルの書法に近いものに改革されていったし(要するに宣教師たちの創った文字体系
は韓国/朝鮮語にフィットしてなかったということだな)。常に更新されているし(母音の数の違いからかなかなか噛み合わない
みたいだけど)。

「日本ローマ字会」も「日本のローマ字社」も今後は無理をせず、日本語の現状を理解した上で
活動し、訓令式もヘボン式も捨てて、99式推進に努力するがよろし。

韓国人は韓国式ローマ字を最初に創った宣教師たちなんかまるで尊敬してないらしい。
(いや、むしろ無視というか忘れ去られた存在のよう。ベトナム語のロードとは違うね)。

ヘボン博士の業績(なの?)なんかさっさと忘れて99式をもっと大事にしよう。
326名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/09 10:53
ヘボン(ヘップバーン)博士を尊敬している日本人って、どれぐらいいるの?
あんまりいないらしいけど・・・・。
mcasi, al tocro ni ogiy to obaa fa sum de iled.
ogiy fa iam e siva-caling ni
aba fa caw e centhaque ni iked
aba fa centhaque sital ni,caw no uela cara oucky mom fa nagal te kyed
aba fa iwac "catthe ann iauna mom fa mied kot nai
ihe ni moting caered tabel ou
朝鮮人が外国人を尊敬することなどあるのか?
日本は昔から舶来品を珍重していたけどねぇ。(今でもね)
「東京セブンローズ」にも出てきた愚人ホールを尊敬する日本人は阿呆だ。
そういえば「東京セブンローズ」ってドラマ化されたけどホールにまつわる話は出てこなかったな。
ホールは「日本人をエスキモーのごとくローマ字で啓蒙してやる」とかほざいていたようだが。
バカホール。エスキモーにも謝れよな。
332名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/10 19:52
話がそれてきた。
原点回帰を目指そう。
333名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/11 00:33
Nihongo Alphabet no Kai Nanoda!
「〜る」終わりの動詞の統一

来る、
kille 来ゆ 、発音
kille an きやん 来ない
kille en きぇん これない
kille e  きえ、 来い
する
slle 、すゆ
slle an すゃん しない
slle en しぇん できない
食べる
thapeille たべゆ
thapeille anたべぁん
thapeille en たべいぇん
thapeille e たべえ(いぇ)
335名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/11 17:44
和歌山弁かいな!!
336名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/11 20:15
必死に音素を解読しながら並べなおしているヤシがいるけど、
かえって日本語を難しくするだけじゃないかね。

どんな文字(体系)でも音の完全な再現は不可能なのだから。
337名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/12 03:16
なんていうか、やるなら「1984年」の「新語法」
くらいまでやらんと面白くないのかもね。
338名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/12 03:31
339名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/12 09:24
英語がだめなら日本語をローマ字化しろなどといっている爺さんは、
もともとはエスペランチストだろ?

英語は難しすぎるし、日本語をローマ字化するとどう頑張ってもすっきりしないから、
エスペラント運動を再開させるべし。
340ローマ字化方式資料:03/09/12 11:09
(1)ローマ字化反対

(2)すこしでもローマ字を導入するべき
<1-1>全部ローマ字化
<1-2>かな部分だけローマ字化

<<ローマ字化>>の方法
(1)従来からある方式
ttp://www.integla.com/romaji/romaji.htm
<1-1>ヘボン式
<1-2>日本式
<1-3>訓令式
<1-4>99式(日本ローマ字会)
ttp://www.roomazi.org/99sikisum.html
<1-5>新日本式
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ez3k-msym/charsets/roma-j.htm
(2)新しい方式を提案する。
例えばエスペラント方式に習う。
参考ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~hel/jp/esp-jp.htm
また今度ローマ字スレたてるよ。
前みたいにわけてたほうがいいらしい
sizuka ni nattana
yappa romazi wa kaki zurai si yomi zurai
343名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/19 09:54
熱血音韻分析派 此何処
望復活 白熱議論
アルファベットこそ限界ある表現しかできぬ文字体系。
J・マーシャル・アンガー逝ってよし。
345名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/29 09:13
急に活気がなくなってきたな。
漢字板の野村ストーカー登場期待あげ
346名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/13 11:38
日本語は暗記しにくい。文字レベルで覚えるから
アルファベットは単語レベルで覚えれるから暗記しやすい。
漢文も暗記しやすい
347名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/13 21:09
英語をアルファベット(ローマ字=ラテン文字)圏から追放しよう。
あのへんてこりんな綴りこそ、アルファベットの便利さを消し去ってしまった。

日本語をアルファベット化する前に英語をラテン文字圏から追放しよう。
そうすれば日本語は雪崩を打つようにアルファベット化するであろう。
野村雅昭「漢字の未来」をけなす
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1058876079/l50
349名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/14 09:16
やっぱり漢字仮名交じりでしょう。
英語も漢字にしてみればどうだろう

我 I
撮 take
一 a
湯 bath

撮るはテイクではないが、とりあえず手偏に音と言う風になるために
撮 とした、つまり 最 のつくりはもう「ake」エイクの発音にならなければならない
ベイクのつづりはそれによって火へんに 最 、つまり「火最」になればbakeと読める
転音の規則はない、音と属性だけでよめる
湯もさんずいで 易 になれば 易 のはつおんは「ath」の音を表すひつようがある。

日本語も黒という読みがあるなら
にんべんに黒、つまり「イ黒」で 「ニグロ」とよませればよい
さかなへんに黒 「魚黒」で 「まぐろ」にすればよめる。
読み方の規則はない。ただ音と属性だけでよめる
日本の漢字は中国人もよめない。音表記がないから
351名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/18 08:19
Nihongo no roomajika wa muzukasii to omou yo.
Kakuno wa kantan daga, yomu hou ga kurou suru.
Mata, hyouki ga touitu sarete inai.
Hebonsiki toka Kunreisiki toka iroiro toaru si ne.
352名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/19 06:17
>>346
Tasikani nihongo no goku wa oboe nikui to omou.
Roomaji de kaite mireba wakaru youna kiga suru.
Goran no touri neitjibuna nihonzin demo yominikui desyo!
Tango reberu de kotoba ga atamani haitte konai.
レベルくらいlevelってかけよ
それじゃ一部の単語が曖昧になるな
makeとか
だからローマ字じゃないって
356 :03/12/25 15:54
漢字とカタカナで書く様にしてひらがなは廃止してもいいと思うけどね。
わざわざ全部アルファベットにするんだったら英語を公用語にした方が楽だと思うんだが?
キリルアルファベットや希アルファベット、アラビアアルファベット、ヘブライアルファベット、アヒルアルファベットでもイイでつか?
358あぼーん:あぼーん
あぼーん
アルファベじゃ発音が正確に表せないと思うが
英語がRUNをあーるゆーえぬ とは読まないのと同じ様に
日本語も平仮名をそのまま繋げて読んだのでは外人みたいな発音になるだろ

発音は発音記号で、基本は綴り。スペル
Aアー
Bべー
Cセー
Dデー
Eエー
Fエウ
Gゲー
Hへー
Iイー
Jユー
Kケー
Lレー
Mメー
Nエン
Oオー
Pぺー
Qクー
Sエス
Tテー
Uウー
Vウェー
Wダブルウー
Xエクス
Yイェー
Zツェー
一人称の統一
「I」アイにする。男女区別なし。
発音は
アイ
下下
あい・愛は
中下
関西弁の「ワイ」と同じ

二人称
「YOU」ヨウ
I fa otho dalアイワオトダル
俺は男だ
you fa onha dalヨウワオンダル
お前は女だ

Otho男
オト
中中
otoにすると
オト
中下になる
I fa otho daltオトダルト
俺は男だった
dalt過去形

omhof思う
omhoftオモウト・過去

Cam噛む
Camdカムド。噛ん・だ
Caz勝つ
Caz enカツェン。勝てん
Cazyt勝ちた

Naghas流す
Naghasyt流した

Cafhac乾く
Cafhacyt乾きた

Cyn死ぬ・シン
Cynd死んだ
る終わりの動詞
食べる
tapejタペユ
tapej anタペヤン食べない
tapej en タペイェン食べれない
tapejtタペイト食べた
tapej eth タペイエッ・食べろ、食べれ
S する
s enセン、できない
s anサン しない
Sytした

Kj きゆ 来る
Kj an 来やん
Kj en キエン
Kj eth 

Mj 見ゆ
Mj an見やん=見ない


Fax Kj ファックスが来る
Fax kjtalファックス来てる。(もう来た後)
Fax kj iolファックス来よる(今送られてきてる)
Fax kj dalファックスが来るだろう
Fax kj eam キュエアム来るやも。来るかも
外来語の積極的なとりいれ

Cal 狩る

Reap刈る、刈り取る
Reap en刈り取れない

Hic引く
Pleysプレイス。プレイする。弾く
Instolインストル、水道を「引く」(とりつける)

明確な意味わけ
辞書を引く→辞書を見る Dsisj mj
車に引かれる→くるまに踏まれるclhma ni hum alej
>Reap刈る、刈り取る
Reap en刈り取れない

Reap レアプ
数詞

数詞は後につけるものとする。

一個のりんご→りんご一個

生き物とそうでないもので区別
猫が一匹で出歩く→猫が一人で出歩く

Lingo iqueりんごいっこ
Lingo nique二個
Lingo sanque
Lingo jonque
Lingo goque
Lingo loque
Lingo naque
Neque hitholねこひとり、ひとつ、一匹の猫
Neque futhal

一冊の本→本一個
一羽のかもめ→かもめひとり。無機質にとらえるなら一個
Izyいち
Niyにい
Sanさん
Ciyしい
Gouごお
Logろぐ
Sizyしち
Hazyはち
Kjuwきゅう
Dsiwじゅう
同音異義をへらす。
高校→Takai schoul (high school)
当然、金銭面でのTakaiは別の言葉をつかう
航行→navigats航行する。
Navigationナウィガション
口腔→Oral
数詞のつづき
円も前にかく
200円→円200En ni-hjac

1ヘクトパスカル→ヘクトパスカル1 hPa1

Mrとかそんな語は後ろに
ドクター中松→中松ドクターNacamaz doctor

ムッシュかまやつ→かまやつムッシュ

ミスターマリック→マリック氏Malhicque.Si
難しい文章の翻訳

 大いなる悦楽と、それに伴う、例えようもなくちいさな(表現できないほどちいさい)満足
饗宴は幼年時代のトラウマに変わり、彼の心をしめつける
行き場を失い、社会(ソシエティ)に閉じ込められた(監禁された)少年達の愛と葛藤を描く

Ofoinal ezlaque to solh ni tomnaf express en hod ziesay mandsoque.
Qujauen fa jounen-day no trauma ni hends y, cale no cochol opress.
Juc basjo ucinaf y, society ni confin-alejt otocholha no ay to dilemma to egac.
訂正>>368

来る
Qul
Qu on こん。否定
Qu en  クェン これない
Quyt 来た
Quo ethこえ。来い

Kij 着る
Kijtal an 着てない
Kijt着ゆた
Kij ethきえ、着ろ

Odhol 踊る
Odhol as 踊らす。あいてに好きなように躍らせる
Odhol asej 躍らせる、こちらから促して躍らせる
Odhol as alej踊らされる

Neque ni cuf as 猫にやって猫にくわせる
Neque ni cuf asej 猫にスプンなどでくわせる
Kis 着す こちらが着せる
Kis as 着さす 相手に

Moej 燃える
Moej an 燃やす
Moej as もやす
つまり火をあいてにみたてて
Moej
Moej as
になる
{火」でなくて、燃やす対象になるかもしれない。
彼は写真を燃やした
Cale photo moej asyt
火を対象にすると、写真で燃やした になるのかな?
とりあえず、〜で燃やしたとはしない
彼、彼女の区別をなくす
男も女も「彼」で統一、ただし
Cale
Kale 女

とかきわける
動詞の名詞化
ihをくわえる
Maz 待つ
Mazih 待ち

ただし抑揚を
まち
中中
にする。
「空き」
中中と同じ
現在のように
待ち
下中
とはしない
動詞の人称化

かじ取り や
「竹取」の翁 とかの最後の「い」を下げるように
人をあらわす場合はさげる。
Hith mazy 人待ち(人を待つ人)
Cadsj tolyかじ取り


白 Cilo、白い Ciloy
黒 Culo  黒いCuloy

を基本に

青 Ao、Aoy
赤 Aca,Acay

もの+lo(色

Momholo 桃色、ピンク。Momholoy
Midolylo 緑色。(緑=若葉) Midolyloy

Kilo 木色。おうどいろKiloy
Yelo 黄色 Yeloy黄色い
Hailo 灰色。Hailoy灰色い
黒Culo→Clo
くだらん
語順をわかりやすく。

口を 大きく あける でなく
おおきく 口 あける とする。
前者はなくす。

Ouquic cuzhi akej
>>368訂正

Sh する
Si n しない、しん
Si en しえない。 しえん
>>388 訂正

白Cil にする 白いCiloy
黒Cul Cloy

茶色 Ziail Ziailoy
とび色 Tobyil 
過去形、訂正

Syta した
Quyta 来た
Tapejyta 食べいた
Cynnyda 死んだ と発音
Camyda 噛んだ

現在完了

Sytal したる、してる し終わった
Quytal 来たる 来てる 来て、まだそこに残って居る 
Tapejytal 食べいたる 食べ終わってる
Cynnydal 死んだる 死んでる 市に終えて、残っている状態 
Camydal 噛んだる かみ続けて現在も噛んでる
完了だけ変更

Sitel してる し終わった
Quitel
Tapejitel
Cynitel死んでると発音
Camitel かんでると発音
形容詞 な → なる にかえる

Ouquinal 大きな
Ziesanal 小さな
Hennal 変な
英語の形容詞もいれる

Eternal えてるなる 果てしない、永久の
Sentimental せんちめんたる 
形容詞nal+命令

Soumeihnal聡明な
Soumeihnal eth 聡明なれ(聡明であれ)
X Soumeihnal an、el,en などは使えない
Soumeih dal eth 聡明であれ

Ofoinal eth大いなれ(大いなるものであれ)
X Soumeihnal an
O Soumeih dal an=Soumeih de nay

一人称変更

VaeワエもしくはVaiワイ 我語源にかえる
男女区別はなくす。もし必要であるなら
Assiアッシ私
男の私は極力なくす方向で
>>378訂正

Qul
Quo n
Quo en
Quyt
Quo eth
過去形訂正
tadaのみにする
Sitaした
Cazta勝った
Omofta思うた
Nagasta流すた
Cynda 死んだ
403名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/19 18:52
アルファベットの語順も、結構、合理的な配列をしているらしい。
A BC D
E FG H
IJ K LMN
O PQ RST
UV WXYZ
404名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/20 20:50
どのへんが合理的なのか良く分からない
解説できる椰子!
405名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/21 00:53
某アイドル誌に載っていた川柳:
 堀越のり 母音だけだと オイオイオイ
407名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/22 23:52
>>359
コンピューターの合成音声みたいなもんか。
408名無しさん@3周年:04/07/25 20:27
日本語をローマ字で書く?馬鹿馬鹿しいことの第1級品。
409名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/12 15:32
>>408
同意。
キリール文字のほうがうまくいきそうだ。
410名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/12 16:51
今更欧化…
ハングルにしる!
濁音も表記できない文字でどうしろと…
日本語だって点や丸加えて区別してるんだから
同じようにすればいいだけの話。
414名無し象は鼻がウナギだ!:04/08/13 13:55
>>412
同じ調音点・調音法のチャモが3種類ずつあるから
2種類しかない日本語を表すのに問題はない
>>414
勝手にマップ変えていいの?
確かに朝鮮語のローマ字表記では似たようなことやってるけど
調音点と調音法が同じだったら何がちがうの?
>>415
いいだろ
ISOで決まってるわけでなし
>>416
平音(無気) / 濃音(無声有気) / 激音(喉頭化無声無気)
調音法といったのは、閉鎖とか摩擦とかのことだ
ロシア文字でモンゴル語を表していたとき、一部の文字の発音が変わったり、
ロシア語にない文字を新たに作っていたりしたはず。

日本語でハングルを表すときもそうすればよい。
例えば、文字の簡略化のためにハングルのeoで日本語のeを表すとか、
激音で日本語の清音、平音で日本語の濁音を表すとか。
zに当たる文字がないので古ハングルの△を復活させ、これをzに当てるとか。
419名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/02 11:19
【失読症】字読めない「失読症」、英語圏と漢字圏で原因部位に差(04/09/02)
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1094071367/
420名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 13:47
【科学】字読めない「失読症」、英語圏と漢字圏で原因部位に差
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1094094210/
421名無し象は鼻がウナギだ!:04/09/03 13:54
△や○って文字としては非常にださい。
何でこのスレの人は、そのままアルファベットにしないの?
例えば>>1の例を使うなら、
kamじゃなくてkamu
kamazじゃなくてkamazu
にしないの?

kamっていう発音にするなら、日本語特有の「動詞が-uで終わる」とかも放棄するわけ?

それともアルファベット化とかじゃくて、日本語そのものを変えようって言う動きなの?
>>422
現実に母音が脱落していればそのように書くということだろう。
考え方としては当然あり得る。
日本語が徹底した開音節言語だというのも
かな文字に騙された神話だからね。
おまいさんの言う「そのままアルファベットにしないの?」というのは
「『かな文字を』そのままアルファベットにしないの?」ということに過ぎないんだから。
アルファベットをかな文字に従属させる必要性は全く無い。

ただし、この例で例えばkamと現実に発音されているかどうかは別問題だがな。
発音記号じゃないんだから
厳密な発音にしたがってつづりもいちいち変化しなきゃならないんじゃ
不便だと思うんだが
噛む
上下 
だからkamでいいんじゃないの?
死ぬ
下上
だったらsinu にするとかで
>>425
完全にkamにしてしまったら、もうuの音は消えたことになるのか?
アクセントと音の消失は別だと思う。
どんなに弱い音であっても、そこに音があるなら、
それこそが仮名文字に引きずられた幻想
噛むをkamとはつおんしてる人なぞ見たことないんだが。

沖縄か鹿児島あたりのかたですか?
沖縄や鹿児島だとそういう発音するの?
ですを[des]ならよくあるがな
見栄えの良さも考えなくてはいけない。
英語や仏語がつづりの見た目を考えずに作られてるとは思えない。
つづり方も工夫が必要。発音にこだわらなくてもよい。
日本人はそういう感覚が特に欠けている
>>431
同感。
一例だが、東関東自動車道というのがある。
高速道路の標識に「HIGASHIKANTO EXPWY」と表示されている。
漢字を読めない外国人はローマ字のほうを読むしかないが、
メリハリのない文字列は、見た目にも美しくないし、読みづらかろう。
そもそも地元ではだれも日常会話のなかで「ひがしかんとうじどうしゃどう」などとは言わない。
単に「とうかん」だ。
なら、「TO^KAN EXPWY」 とすればいいのにと思う。
TO^KAN ←こんな”記号を使ってる時点でださいといっているのだ
>>431
フランス語や英語で、見た目のために改良(改悪?)された綴りは、少数だがある。
しかし、フランス語や英語の綴りがかっこいいのは、主に、
フランスやイギリス・アメリカがかっこいいからだとおもわれ。
>>434
二重、三重子音や閉音節のおかげもあるとおもわれ

>>433
TO^KAN ←少しもださいと思わないが。

ところで、

な” ←これはなんと読むのか?かっこいいと思ってこんな記号をつけたのか?
意味ある記号はださくて、無意味な記号がかっこいいと言いたいのか?
政治をみても今回のプロ野球をみても
日本人に根本的な改革はできないんだなと

戦後、日本語ローマ字化やカナ文字会にしろ英語を母国語にしようとか
どの提案も漢字はなくす流れではあったはずなのに
結局何も変わらなかったと
>>435
俺は433ではな”いが,無意味なものはかっこいいな”。
>フランス語や英語の綴りがかっこいいのは、主に、
>フランスやイギリス・アメリカがかっこいいからだとおもわれ。

ロシア語はそんなにかっこいいとは思わない。ドイツ語も
島田 
>>433
フランス語は記号だらけですが何か?
441名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/06 19:40:40
>>1
面白い。なかなかいいideaだ。
442名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/23 05:03:01
age
>>1
ここってこんな下らないスレだったんだな。忘れてたよ。

ところで、サントリーのコマーシャルだっけ。韓国人のタレント(俳優か?)、あれはわざとやってるよな?

「カムゥサハムゥニダ」

"kamsahamnida″というべきところを、"kamUsahamUnida″とやってるのは、勿論日本人を馬鹿にしてるんだが、

>>1みたいに馬鹿にされても仕方ない香具師もいるってことだな。

で、こんな苦疎スレは差毛
444名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/23 12:24:09
韓国の歌には末尾の子音と呼ばれるおと。「む」や「す」とかで伸ばす歌があるんだが。
「はむーーーにだーー」みたいな。あれはアリなのか?
445名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/23 13:00:35
開音節の日本語に音素文字は合わない
カナこそが日本語のために作られた文字
カナダ原住民表音節文字>>>>>>>>>>カナ
Cax e 隠せ
Cax an 隠さん
Cax ou 隠そう
448名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/05 17:41:04
日本語を閉音節にするには近畿四国中国などを日本から独立させなければならない
国家≠言語
アイヌ語スレで言われてるアイヌ運動家と一緒だな
450名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/14 20:23:57
a-ge
451名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 14:01:31
アラビア文字にしよう
>>443
あれは日本のタレントじゃなかったっけ?

まぁ言語とは関係無いのでsage
>>446
カナダ少数民族の文字=IBM拡張漢字
454名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 12:59:06
ほしゅ
455名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 17:37:47
>>443
吉岡秀隆じゃないっけ?
456名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/02(土) 04:10:57
>>438発音とつづりのきれいさが際立ってよいのはポルトガル語だ
457名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/23(火) 21:22:55
はじめてここ来たけどすごい!
同じようなこと考えてる人たちいたんだね。

わしが考えた表記

薬→kslih

でも関西弁なら

kusuri

のほうが近いかも。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/06(火) 14:52:48
Xliとかね
459名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/06(火) 14:55:46
関西ならxuli。uにアクセント
460名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/06(火) 18:34:38
私は千葉県民だが、北総XXといった名称(会社名など)をよくみかける。
たいていローマ字ではHokusoXXとなっているのだが、
HoksowXXのように書いたらいいのにとか思ったりする。
461名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/07(水) 00:40:16
>>458
xつかうとタクシー、なんかまんまだね。
taxi。伸ばすからtaxiyのほうがいいかな?

>>459
ああ、kとsの間のuはいらん(=x)のですね。
タクシーはどうですか?

>>460
ハゲ同。自分の名前(会社の名前)の表記なんて自分で決められるんだから
工夫の余地ありですよね。
特に海外で活躍する人なんかは必要かも。
伊達公子はデート公子って呼ばれてたのかな?
462名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 21:39:24
三重県津市の表記をz一文字にしようと言うスレですか
463名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 06:53:11
Atalasi~ Ro~mazi

ん = ŋ
ー = ~
ら行子音 = l
ヤ行子音 = j
促音 = q

kole de kaŋpeki da!
464名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/21(水) 15:56:43
>>463
字体が汚い。
スペリングを使ってでも、読みにくくなってでも字体を綺麗にすべき
465名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/22(木) 08:18:38
まず「アイウエオ」を「aiueo」と決め打ちすることを疑うべきでは?
日本語の「ウ」を円唇で発音するのって関西ぐらいだと思う。標準的な「ウ」音は、むしろフランス語の「e」の音に近い。
uの字は「ア」音の表記に使ってはどうだろう。実際、日本語の「ア」音は、英語でいえば、aよりもuに近い。
そして、aの字は「エ」音の表記に使うと無理がなくていいと思う。
よって「アイウエオ」は「uieao」とすべき。

to ie kotoda, tumashini sono yurikutuda kuita mimushitu. doedashoeku?
466名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/22(木) 15:40:00
>>465
そういうのがすでに「ローマ字読み」すると決めかかってる
467名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/23(金) 00:33:04
アルファベットに日本独自の新しい文字を創ってそれを足して使えばいいではないか。
sh,ch,ts,zh,dz,gw,aa,ii,uu,ee,oo,ya,yu,ye,yo,wa,wi,we,wo,ea,oa...
468名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/23(金) 01:02:13
>>465
東京方言などの場合、母音単独拍以外、
イ段とウ段では子音の音価が違うので
子音の後の母音は4つに整理することも理論上は可能だろうよ。
イ段とウ段の母音を「@」として統一させた上で
(フランス式にEでも可。エ段母音にはアクセント記号でも付けるかなw)
無声化した場合に脱落させても
すべての弁別拍を書き分けられるので表記上は実は問題ない。

だが、現実には東京方言のような無声化の強い方言であっても
無声化はそんなに規則的かつ必要的に起こるものじゃないんだよねw
469名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/23(金) 06:04:41
なにこのバカスレ
470tociguri:2005/12/23(金) 10:25:31
>>「日本語アルファベット化でもてあそぶ会」ということだろう。
471名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 01:50:35
アルファベットってなんでABCの順なの?
472名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 01:57:26
買った → kapta
勝った → katta

とか書けば日本語初学者も納得いくと思うが。。。
473名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 02:32:43
橋 hasi
箸 hashi
端 haci
474名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 06:46:18
>>472
外人には分かりやすくても、日本人自身が混乱するからダメ。

言いたいことは分かるけど、そういう違いを意識している日本人が
いったいどれだけいることやら……。
475名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 07:41:02
「かぎろひ」もkagiropiと書け
「花」はpanaと綴れ
「橋」はpasi又はpatsiだ
476名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 13:19:05
>>475
いくらなんでも、綴りを1400年前の発音で書く必要もあるまい。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 15:16:45
促音便(ウ音便)
買う/買った(買うた) kawu/kawta
勝つ/買った katu/katta
刈る/刈った karu/karta


撥音便
富む/富んだ tomu/tomtda
飛ぶ/飛んだ tobtda

イ音便
書く/書いた kaku/kayta
嗅ぐ/嗅いだ kagu/kaytda


ワ行活用語尾は、wa,wi,wu,we,woで
478名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 17:10:40
一人称単数は?

Watashiは長くないですか?
津軽弁の、waはどうでしょうか?
wa
boku
ore
479名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/31(土) 14:00:36
news syakai

Yamagata de JR tokkyu densya dassen

25nichi gogo19ji20fun goro Yamagata-ken
sakata-si no JR uetsu-sen de Akita hatsu
niigata iki no tokkyu `Inaho12'ga dassen shita.
kono jiko de 5 nin ga shibou 36 nin ga jyukeisyo wo otta.
480名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/31(土) 18:14:34
>>479
めちゃめちゃだな。
ヘボン式と日本式が入り乱れてる。
固有名詞大文字の基準も変。
「20分」が`20fun'、「を」が`wo'なのも変。
分かち書きも、難しいところがすこしもないのにひどすぎる。

Nyu^su / syakai

Yamagata de JR tokkyu^ densya dassen

25 niti gogo 19 zi 20 pun goro Yamagata ken
Sakata si no JR uetu sen de Akita hatu
Niigata iki no tokkyu^ `Inaho 12' ga dassen sita.
Kono jiko de 5 nin ga sibou 36 nin ga zyu-keisyo^ o otta.
481名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/31(土) 18:16:26
ところで、

言う iu/yu^
行く yuku/iku

どっちがいい?
482名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/31(土) 19:33:21
ikuとiu
483名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/01(日) 14:08:56
長音がo^/u^またはoo/ou/uu

活用語尾がowu/uwu

王は思う。⇒ Ouwa omowu.
そう思うかもしんないけど… ⇒ Sou omowukamo sirnaikedo...
484名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/01(日) 14:11:57
長音を特殊な表記にすると短音の連続をどうしていいか困る
485名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/02(月) 16:28:53
"Kay'ino!"to iwimasita.
「痒〜ぃの!」と言いました。
486名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 00:34:52
敷くが敷いた
引くが引いたになるのに、
なんで行くって行いたにならないの?
487名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 00:45:01
文章語を
kak書く
kakital書きたる
にして、話語で
ka'ita 書いた
にするとか
488名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 00:49:09
>>481
ifとik
489名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 18:58:19
Jamagata de JR tokkyu-densja datsen

25nit gogo19zi20fun goro Jamagata-ken
sakata-si no JR uet-sen de Akita hat
niigata yki no tokkyu "Inaho12"ga datsen sita.
kono ziko de 5nin ga shibaw 36nin ga zyukejsjaw wo ohta.
490名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 18:59:49
Jamagata de JR tokkyu-densja datsen

25nit gogo19zi20pun goro Jamagata-ken
sakata-si no JR uet-sen de Akita hat
niigata yki no tokkyu "Inaho12"ga datsen sita.
kono ziko de 5nin ga sibaw 36nin ga zyukejsjaw wo ohta.
491名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 19:34:33
>487 イ音便

(書,掻)kaku/ka'ita
( 嗅 ) kagu/ka'itda(kai'da)

(掃,吐)haku/ha'ita
( 剥 ) hagu/ha'itda

(付,突)tuku/tu'ita
( 継 ) tugu/tu'itda
492名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 20:11:16
YAMAGATAde JR tokkyuw densya datsen

25nitj gogo19zi20fungoro Yamagataken Sakatasino JR-'U'etsende, Akita-hat Niigata-ykino tokkyuw"Inaho12"ga datsensita.
kono dikode 5ninga sibow 36ninga dyuwkeysyow'o owta.


※ 漢字音 ※
韻母(韻尾)
一拍音は母音終止。それ以外は、
ay,ey,uy,uw,ow,k,kj,t,tj,n,

声母(頭子音)
0子音',ハ行パ行ともf,(ラ行l)
493名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/03(火) 22:04:19
ポルトガル語っぽく見える・・
494名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/04(水) 10:59:20
★w語幹(促音便/ウ音便)
思 omowu/omowta
  オモウ /オモッタ,オモータ
笑 warawu/warawta
  ワラウ /ワラッタ,ワロータ
食 kuwu/kuwta
  クウ /クッタ,クータ
問 towu/towta
  トウ /トータ


ユ幹(仮)
言 ywu/ywta
 イウ,ユー/イッタ,ユッタ,ユータ
行 yku/ykta
 イク,ユク/イッタ
495名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/04(水) 11:23:11
★促音便(w幹を除)
刈 karu/karta
勝 katu/katta


★撥音便(鼻子音幹)
富 tomu/tomta(tomda,tomtda)
飛 tobu/tobta(〃)
死 sinu/sinta(〃)

★イ音便(k/g語幹)
書 kaku/kayta(ka'ita)
嗅 kagu/kaytda(ka'ida)

★ル活用(母音幹)
着 kiru/kita
見 miru/mita

★変格(強変化)
為 suru/sita
来 kuru/kita
496名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/04(水) 12:11:05
五 書(ka-)ka/ko,ki/i,ku...
段 読(yo-)ma/mo,mi/N,mu
  吸(su-)wa/ o, i ,w *wは促/ウ音便

上 見( - ) mi , mi ,miru
一 起( o-) ki , ki ,kiru

下 受( u-) ke , ke ,keru
一 食(ta-) be , be ,beru

変 来( - ) ko , ki ,kuru
格 為( - )sa/se/si,si,suru
497名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/04(水) 12:27:15
子 書(kak-)a/o,i/*,u,**kg幹
音 読(yom-)a/o,i/N,u,**mnb幹
幹 吸(suw-)a/o,i/W,u,**w幹
  割(war-)a/o,i/T,u,**規則変化

母 見( mi-) - , - ,ru
音 起(oki-) - , - ,ru
幹 受(uke-) - , - ,ru
 食(tabe-) - , - ,ru

強 来( k- ) o , i ,uru,
変 為( s-)a/e/i, i,uru,
498名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/04(水) 12:44:20
訂正

書→ k/g幹(イ音便)
読→ m/n/b幹(撥音便)
吸→ w幹(促音ウ音便)
割→ 一般子音幹(促音便)
499名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/14(土) 10:59:16
金庫→cinco
500名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/15(日) 08:44:22
uno dos tres cuatro cinco seis siete ocho nueve diez
501名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 18:29:26
文章
kak ite書きて

ka'ite書いて

sou s'iteそうして、
so s'iteそして

ok ite ok ite置きておきて(おいておいて)
o'it'o'ite置いといて

502名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/04(土) 19:46:01
同音異義語を無くすために客家語/潮州語などを取り入れるのはどうか
tung-im-i-ngi-ghw wo naks tame ni Hakka ghw ,Chaozhou ghw nad wo tol i ilel no fa dou ka?
503名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/04(土) 20:00:44
もしくは類推した発音とか
Mosik fa lui-tui s'ita fat-om to ka

同音異義語
Dung om yi ngi gu
社会福祉
Sia-kuai-fuk-chi
など
504名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/04(土) 22:47:40
Dõ-om-i-ngi-ngo

shaqwai-fukchi
ぐらいでいいんだよ
505名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 14:58:28
syakay-huksi
506名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 15:15:15
まったくバカが多いスレだな。
せっかく表意文字と表音文字の交ぜ書きという普遍的なシステムを開発したのだから、
それを世界に普及するのが日本人にするべき仕事だろうが。

英語にもアラビア語にも漢字を導入し、それぞれの言語で訓読みを制定して「漢字アルファベット混じり表記」にするとともに、
中国語にも表音文字(まあローマ字が妥当だろう)を導入し、
世界の言語全てに日本システムを導入するのが急務だ。
507名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 17:37:11
漢字システムはすぐれている。
英語でも漢字のシステムをつかえばいい。
まず表意文字をつくるたとえば
”<”でくちばしの形として「beak」と読ませる。これが音になる。
それに「「山」の属性をつける。そのまま
”山<”
でいい。山の属性にbeak。これで「peak」をあらわす。

たとえば「涙」を表す表意文字tearをつくり、
耳の属性をつけhear
心の属性をつけfear などとする。
508名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 17:42:47
漢字の転音システムとほぼおなじ。
合でgap
答でdap
塔でtap

読むのに苦労は無い。
509名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 00:24:40
>>502
>潮州語 Chaozhou
Teochewダロが
510名無しさん@3周年:2006/02/07(火) 00:55:02
「潮州語」を潮州語では「ピンイン表記」しないわな。
ピンインは中狂のピジン中華語でしか使わん。
511名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 01:40:52
>ピンイン

漢語ピンイン」と掻け
512名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 04:33:00
>Sia-kuai-fuk-chi

シングァンス」と書いてあっても「シンガンス」と
発音する香具師を拡大再生産するだけ。

fuckをハックと発音する香具師も拡大再生産。
513名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 12:48:01
fuckは読めるだろ。verとかは読めないけど
514名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 20:17:57
勝手な表記を「発明」すればみんなその通りに読むと思ってるヤツが馬鹿なんだよ。
515名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 06:33:12
ていうか白人じゃないから何してもかっこ悪いよ^^
516名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 14:56:22
表記は関係ない。後付の発音記号で指示するだけ。
英語のislandをイスランドと誰も読まないように、特殊な読み方でも問題ない。
上に書かれてるのは今のところアルファベットそのままのが多いけど
sauで「そう」と読ませても良し、
517名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 17:51:23
Qooなんて、もはや誰でも読めるよね。
518名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/10(金) 09:04:59
>>517
何て読むの?チョー?
519名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/10(金) 12:58:44
>>517
コー
520名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/10(金) 18:09:06
やっぱ漢字造語より近代語はそのまま英語・仏語から入れるべきだな。
521名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/11(土) 00:55:15
LEE
522名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/19(水) 23:58:47
アルファベットにした時の読みにくさと同音衝突の紛らわしさを避けるため、
アクセント記号を導入すればずっと読みやすくなると思う。

例えば「書く」と「角」を見た目で区別できるようにする。

Mojio 'ka'ku.

ka'ku'de o:teo kakeru.
523名無し象は鼻がウナギだ!:2006/09/29(金) 07:54:21
ようわからん
524名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/01(日) 05:31:56
>>5

>>1-3




>>32

>>25 >>27 >>29-30
単に
525名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/11(水) 11:23:07
Itininsyouwo dou kaku ka? mazu korekara hazime masen ka?
Dansei zyosei kodomo rouzin syokugyoubetu iroiro arou ga,
21seikiniha sorosoro matometai desune.
Ex wasi watasi watakuai atakuai atai uti boku wagahai sessya etc.
526名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/11(水) 11:44:56
>>525
sure わたくし わたし あたし に 移った ほうが いいのかな。
527名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/11(水) 13:31:15
ここはエスペラント語なインターネッツですね
528528:2006/10/11(水) 18:38:49
Kokono sure rasiku arufabettode hitudanwo simasen ka?
Roumazino bunsyoudemo COMMUNICATIONga dekimasuyo.
Kanzikanamaziri-bunwo kakazuni.
529名無し象は鼻がウナギだ!:2006/10/18(水) 23:31:12
50おん ヨミ

Aア Iイ Uウ Eエ Oオ

Kク Sス Tテ Nヌ Hホ Mム Yユ Rル Wヲ

Gゲ Zゼ Dデ Bベ Pペ

cシ fヒ jジ lリ qキ vビ  xクシ

アルファベット ヨミ
 
Aア Beベ Ciシ Deデ Eエ Fiヒ Geゲ

Hoホ Iイ Jiジ Kuク Liリ Muム Nuヌ

Oオ  Peペ Qiキ Ruル Suス Teテ Uウ

Viビ Woヲ Xiクシ Yuユ Zeゼ 
530名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/03(金) 04:10:46
>>529
よくわからん
説明してくれ
531名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/03(金) 21:55:45
いわゆるアルファベットの日本語読みですがな。

ABC

これをその国の国語に使う国では、自国の読みを持っている。

エビシー
アベツェー

その伝で日本語で
何と読む。

532名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/03(金) 22:06:32
外国語 字母表(アルファベット)と読み方の原則(地名・人名)



http://hiramatu-hifuka.com/onyak/onyak2/zibo-1.html
533名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/03(金) 22:10:49
もし それを エー ビー シー
というなら、それは英語か、英語まがい日本語かな。
日本語ではナイヨネ。
ローマ字を日本語として使うなら、字母の呼び名がないと。

Naka niwa watasi wa gakkou e iku.

とかけばこれは英語だと言い張る人もいるらしい。
明らかに日本語です。
で、こういう議論が出てきます。
534名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/04(土) 13:20:53
ローマ字で日本語を書くとは、どういうコトか。


 1 ローマ字を使って日本語を日本語として翻訳する。<日本式・訓令式>

 2 ローマ字を使っている外国語(英語)の表音綴りを日本語の表音になぞって綴る方式。日本語のその外国語綴り
<ヘボン式など>

で、1 の考えだと、当然 ABC についても字母の日本語読みを
定めないと、おかしい。

2 だと、その外国語(英語)なのだから、字母を日本語読みするには及ばない。
535Bonheur:2006/11/06(月) 22:37:17
>>533
Watasiha gakkouhe yuku.Kakuzyosiha tyokusetuni maeno meisini zikani tuduku noga bunpou desu.
536名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/07(火) 09:04:20
文法にもいろいろの考えがあるらしいデスヨ。

わたしたちが昭和30年代習った、学校国語の文法、その後の研究から提案されている
文法論、まだこれからも発展があると思います。

だから、分かち書き論も、また、変化する環境ができつつあります。

いつまでも、コレ、と金科玉条に考えるのは硬直というものでしょう。

ただ、公教育では一定の合意によって、一定期間、理論を定着させておくべきですね。
537Bonheur:2006/11/07(火) 09:21:51
oui Monsieur
538名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/10(金) 08:41:15
>>536
4種類の文字がある以上、分かち書きは見づらい。
PC上では良くても、手書きの場合においては。

カタカナだけ、ひらがなだけという状況でこそ分かち書きは成り立つのでは。
539space:2006/11/15(水) 11:15:29
かなもじかい も 点字かき も 格助詞は 前の 自立語に じかに つづけかきを しています
一部の ろおおまじかきが space を いれていますね。格助詞を 名詞に つづけない のは いかなる 理由か? 
分かち書きに 不統一が みられ 見苦しい 解決の ために 論争が 必要 だろう
540名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/16(木) 21:19:35
何でアルファベットにしなきゃいけないの?
今まで日本語で乗り切ってきたんだから日本語でいいじゃん。
川のせせらぎや虫の鳴き声を左脳で感じ取れるのは日本語が日本語であるからだ。
日本語には脳を繊細にし、感受性を豊かにする作用があることはどこかの博士も実証している。
第二言語としてなら大賛成だが、今の日本語を完全に廃して子音言語にとって変えようとするのは
いただけないね。
541名無し象は鼻がウナギだ!:2006/11/16(木) 21:28:10
>いつまでも、コレ、と金科玉条に考えるのは硬直
多少の論理的整合性なんかより統一されてることの大事さが解らん馬鹿。
542space:2006/11/17(金) 12:03:44
>>506
Itigengoha issyuruino mozitaikeide hyoukisuru noga seizyouna koto daroune. Naze hyouimozi to hyouonmozi to no kakimazegakiwo suru nokane. kono abnormal ni kigatuitehosiine.
543名無し象は鼻がウナギだ!:2007/04/26(木) 02:23:38
544名無し象は鼻がウナギだ!:2007/08/16(木) 05:33:38 0
545名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/11(木) 05:10:01 0
Nan da! Koko ni mo iru de wa arimasen ka!
Yokatta, yokatta! Nippon ni mo matomo na wakamono ga mada iru no desu ne!

Watashi wa alphabet no kuni o tsukuritai no desu.
Koko ni iru minasan de Hokkaido e immigrate shite, alphabet no kuni o
tsukuru to yoi desu ne.

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/997585596/l50
546名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/13(土) 11:23:55 0
日本語を破壊したいの?w
547名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/13(土) 12:58:57 0
ロシア文字で書けばいいです。一昔前もあったでしょ、国字ロシア文字化運動。
あれもう一回やろうと、すでに動き出してる人達もいるみたいですよ。
548名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/13(土) 18:33:56 0
近隣諸国の失敗例を見るとなあ……
549名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/13(土) 20:20:46 o
無声化異音を含んだ和文イ段ウ段母音と、外来語用i・uを分けてちょんまげ。
550名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/16(火) 14:13:19 0
表音文字では情報が欠落するし、読みにくいので、
これからもローマ字化なんて馬鹿な事されねーよwww
26文字覚えれば言葉が理解できるとか大嘘ついてる欠陥文字それがラテン語表記www
551名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/16(火) 23:11:49 0
日本語のアルファベット化に関する熱心な討議、大変御苦労様で御座います。

しかしながら、日本語がアルファベット化する事はありません。
これは強く断言出来ます。

そう考えますと、皆様方のその崇高なる叡智、そして多大な労力が、
日本語アルファベット化検討協議会で無駄に浪費されるのは、
非常に勿体無い事であります。
552名無し象は鼻がウナギだ!:2007/10/27(土) 15:56:29 0
まあ終戦直後が唯一の可能性があった時期だね。
そのとき強権発動しなくて良かったよ。
553名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/16(日) 11:51:38 0
一足とびにローマ字化・かな文字化するのは現状から不可能でしょう。

(1)わかち書き化:「、」の使用法を合理化→(2)かな文字化

ってのはどうでしょう?でも、「わかち書き」の会のような団体って
まだないんですよね。もしあったら教えて下さい。
554名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/16(日) 18:07:39 0
カナモジカイはそういうステップ考えてたような希ガス
555名無し象は鼻がウナギだ!:2008/03/23(日) 00:57:20 0
ゆくゆくは 仮名文字化するってのじゃなくて、
現状のままで わかち書きを加えるだけって どうだろう?

カナモジカイあたりが言うと 反対の合唱になるのは
目に見えているから。

現状に 分かち書きを 加えるだけなら 比較的 通しやすくないかな。
556名無し象は鼻がウナギだ!:2008/04/21(月) 16:02:13 0
こっちもよろしくお願いします

【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1208761204/
557名無し象は鼻がウナギだ!:2008/11/28(金) 00:50:56 0
558名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 00:01:39 0
A a  ア I i  イ U u  ウ E e  エ O o  オ
          K ku ク
          S su ス
               T te テ
          N nu ヌ
                   H ho ホ
          M mu  ム
          Y yiu イュ
          R ru  ル
                   W wao ワヲ

              G ge ゲ
              Z ze ゼ
              D de デ
              B be ベ
              P pe ペ
 
   c ci swi   スィ/シ
   f fi hwi   フィ/ヒ
   j ji zwi   ズィ/ジ
   l li rwi   ルィ/リ
   q qi kwi  クィ/キ
   v vi bui   ヴィ/ビ
   x xi kuswiクスィ/クシ
559名無し象は鼻がウナギだ!:2009/02/15(日) 00:02:21 0
Aア Beベ Ciシ Deデ Eエ Fiヒ Geゲ

Hoホ Iイ Jiジ Kuク Liリ Muム Nuヌ

Oオ  Peペ Qiキ Ruル Suス Teテ Uウ

Viビ Woヲ Xiクシ Yuユ Zeゼ 

560名無し象は鼻がウナギだ!:2009/08/02(日) 21:50:47 0
テスト
561名無し象は鼻がウナギだ!:2009/10/31(土) 14:48:18 0
こないだ外人で
『ジャパニーズ アルファベット イズ ヒラガナ アンド カタカナー』

とか説明している香具師がいたw
まぁグリークアルファベットとか
シリリックアルファベットがあるから
そういう言い方も可能かもしれないがw
562名無し象は鼻がウナギだ!