漢語を<やまとことば>に言い換えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 18:09:34
東夷(とうい)→東夷(あずまえびす)
930名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 20:28:23
やまとことばというと、古文書でしか見ないような言葉が
てんこ盛りになるのはどうしてかねえ。
931名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 21:24:52
>>928
じゃあこんなのどうか

> 「これどういう意味?」「何語?」「この言葉遣い正しい?」などの質問は、
> まず検索エンジンや辞書サイトを利用して自分で調べましょう。
> ほとんどの場合、ここでレスを待つより早く解決します。
> それでも分からなかった時には、新しいスレッドを立てずに、
> “質問スレッド”で質問してください。
> 外国語の学習法に関する情報交換や「これ訳して」といった相談は、
> 「外国語・語学板」や「English板」で。
> 古文・漢文・漢字に関することは、「古文・漢文・漢字板」で。
> 2ちゃんねる独特の用語については、「初心者の質問板」で。
> 「2ちゃんねる用語解説」も利用できます。
> 日本語の「間違い」に関する話題は、新しいスレッドを立てずに、“誤用スレッド”で。
> スレッドを立てる前に、同じ話題を扱ったスレッドがすでに存在していないか
> スレッド一覧で確認しましょう。
> 「2ちゃんねる過去ログ全文検索」も利用できます。
> 「正しい日本語」「美しい日本語」という問題に言語学は答えることができません。
> 「言語学は規範的であるよりもむしろ記述的なのです」や
> 「言語学板はいつから正しい日本語板になったのだろう」などのスレッドを
> 参考にしてください。
932名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 21:38:46
あとお題の典型と言えば吉野家だよな
933名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 22:12:39
「これどういうこと?」「どこの言葉?」「この言葉遣い正しい?」などのお尋ねは、
まず調べ仕掛けや辞書部屋(ことぶみべや)を使って己れで調べましょう。
ほとんど、ここで答えを待つより早く謎が解けます。
それでも分からなかった時には、新しいネタつなぎを立てずに
“お尋ねつなぎ”でお尋ねください。
外つ国言葉の習い方に関わるお知らせやりとりや「これ訳(ことやわ)して」といった談り合いは、
「外つ国言葉・語学(ことまなび)板」や「アングル言葉板」で。
古文・漢文・漢字(ふるふみ・からふみ・からまな)に関わることは「古文・漢文・漢字板」で。
2(ふた)まわりみちだけの言葉については「初学(ういまなび)のお尋ね板」で。
「2まわりみち言葉の解説(さきわけ)」も使えます。
国言葉の「間違い」に関わる話しは、新しいネタつなぎを立てずに“誤りつなぎ“で。
ネタつなぎを立てる前に同じ話しを扱ったつなぎがすでにないか
つなぎ眺めで確かめましょう。
「2まわりみち蔵入り丸ごと調べ」も使えます。
「正しい国言葉」「美しい国言葉」という問いに言葉学びは答えることができません。
「言葉学びはのり立て定むよりもむしろ記し述べるのです」や
「言葉学び板はいつから正しい国言葉板になったのだろう」などのつなぎを
照らし見てください。
934名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 22:25:40
>>アングル
アングル人とザクセン人の混血で「アングロサクソン」でしょ。
略したいなら、WASPのASをとってアスでいいよ。

あと、「よのりごと」は「プロパガンダ」っぽい
935名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 22:38:34
>>933
見事

>>934
英<英吉利(イギリス)<Ingles(=英Angles)
だから、直訳ならアングルでもいいんじゃないかと
936名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 23:02:17
>>932
あれは口語調だからやりやすいと思うよ。
「つなぎ」は>>933のをマネして、あと古文版からも少し表現もらって

そんな事より1(ひとつめ)よ、ちょいと聞いてくれよ。つなぎとあんま関わりないけどさ。
このあいだ、近くの吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がやたらめたらに満ちてて座れないんです。
で、よく見たらなんか垂ればたが下がってて、150円(ももまどかあまりいそまどか)
引き、とか書いてあるんです。
もうね、おこかと。しれものかと。お前らな、150円引き如きで日頃来てない吉野家に
来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。家の者4人(よたり)揃って吉野家か。おめでてーな。
よーし父さんは兎角盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその坐りどころを空けろと。
吉野家ってのはな、もっととげとげしてるべきなんだよ。
「ひ」形づくえの向かいに座った奴といついさかいが始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんなにおいがいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。
ボケが。ところ得顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は真言(まこと)でつゆだくを食いたいのか、と問いたい。問い詰めたい。
一刻(ひととき)近く問い詰めたい。お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家訳知りの俺から言わせてもらえば今、吉野家の訳知りの間での
何より新しい流行りはやっぱり、ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくタマ。これが訳知り者の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉(しし)が少なめ。これ。
で、それに大盛りタマ(玉子)。これが何より強い。
しかしこれを頼むと次から店の者に目をつけられるという危うさも伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、牛鮭(うしさけ)揃いでも食ってなさいってこった。
937名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 23:23:46
>>150円(ももまどかあまりいそまどか)
もいそまどかじゃだめ?
938名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/23(水) 23:56:36
>>934
けつってことか。
939名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 00:03:47
>>937
俺も思った。「いほあまりいそまどか」だけどね
940参考1:2005/03/24(木) 01:25:34
43 :名無し象は鼻がウナギだ! :02/01/15 02:26


其はさて擱き、聴いて被下度候
私事ながら先般、吉野家へ往きけり。嗚呼、吉野家。
なれど、なでう事にかあらむ、混み入りたる事蟷螂卵隗より孵するが如し、
吾人に前後して入り来る者、皆座する事能はざる也。
げに怪しく覚え、恥かしながら右顧左眄して様子を覗ふ事数瞬、幕に大書されたる惹句には百五十円引キとあり。
嗚呼愚かなる哉、厄介千万也。
小人百五十円引きにて遠路吉野家に到す、豎子と云ふ可き也。
百五十円、書くにも穢らはしけれど百五十円。
其中、子弟婦女帯同せし輩も散見せらる。家中四人で吉野家へ至る、厚顔無恥の所業也。
又、「呵呵。愉快至極。一家の柱たる者、牛丼の特盛など食らへずになんとするか」
などと云へる愚物あり。見るに堪へず。
爾等、百五十円遣はすによって座を空けよ。
抑、吉野家は殺伐としたものなり。
呉越同舟、凹字の卓子に相対せる者同志、いつ何時厨房の露と消えても可笑しくない、
弱肉強食、その旨を諒として来店すべきなり。婦女若輩は数ふ不可也。
爾後、やうやう座に就けりと安堵せしが、隣席なる下郎、傲然として曰く、大盛つゆだくで、と。
吾人、鉄腸の鉛湯を熔かすが如き怒気に総身震へり。
下郎、天下天道を畏れざる事甚だし。ボケが。
傲岸不遜の軽輩、何ぞつゆだくで食らはんか。
爾は本意誠心よりつゆだくを欲するかと問いたし。問い詰めたし。
半刻ほど石を抱かせて問い詰めたし。
吉野家通人が世に曰く、通家の食法はねぎだく、是ノミ。
大盛り葱だくギョク。これぞ通人行家生命の糧なり。
然し乍ら、これを誂ふと爾後給仕より注視さるる事甚大、両刃の剣と云へり。
素人に薦むるは甚だ遺憾なり。
まァ爾ら町人は、二八蕎麦でも食つて居るが宜しかろうとここに陳ぶる者也。
941参考2:2005/03/24(木) 01:26:39
44 :名無し象は鼻がウナギだ! :02/01/15 20:36
さても聞こしめせよ>>1。刷れとかかはりなきことなれど。
きのふ近うある吉野家に行きたるに、なでふこともなう人のおほくあれば、
えもゐられず。
よう見るに、垂れ幕の下がりてあり、百五十円引きとなむ書きたる。
あなや、をこかな、しれ者かなと。
わぬしら、よき人は百五十円引きばかりにてひごろ来も来ぬ吉野家になどか来たらむ。
百五十円よや、よや。
親子連れあり。一族郎等ひきつれて吉野家に来たる、いとむくつけし。
あまつさへ、てて様は特盛頼まうわいの、など言ふ様こそ、かたはらいたけれ。
百五十円給ぶに往ねよかし。
さるは、吉野家てふ所、げに殺伐たらむこそつきづきしけれ。
ひの字めく餉台のあなたざまに居たるをのこどもの、いさかひいつ始まらむとも
しらず、かたみに刺すや刺さるるやと案ぜらるるけしきのいとをかしかるべきを、
をんな子らはいぬべし。
かかるうちに、やうやうゐらるるかと思ひしに、傍らなるしづ山がつの、大盛露だくを
とかや言ふを聞くに、さらにこそぶち切れたれ。
いで、露だくなるはこのごろにてはつゆ流行らざるを、げにをこざまなるかな。
したり顔して何のつゆだくをや。
さはまことに露だく食はまほしきものかと問はばや。問ひ詰めばや。半刻ばかりぞ問ひ詰めばや。
むげに露だくと言はまほしきのみにやあらむ。
吉野家知りたるまろに言はすれば、月ごろ吉野家知りたる人の間につとに流行らむは、
なほ葱だくにこそあらめ。
大盛り葱だくかりのこ、これなむ才ある人の頼み方なる。
葱だくてふは、葱の多く入りたるに、肉の少なめなる。これこそ。
また大盛りかりのこは、いふもおろかなり。
さるに、こを頼めば次より雇ひ人に目つけらるるは必定ななれば、危ふき諸刃の剣にて、
つたなき人にはえ薦めぬわざにこそあんなれ。
とまれかうまれ、わぬしらつたなき人は牛鮭定食などやうをば食へかし、とこそ。
942名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 01:29:44
>>937-939
「ももいそまる」じゃだめなのか?古文を作ってるわけじゃないんだから…

しかしあれだ、吉野家コピペは昔のいろんなバージョン保存してるけど
肝心の元ネタがどんな文章だかわからない…
943936:2005/03/24(木) 02:02:43
いや、漏れは上の方で通貨単位「まどか」を言い出した本人なんで、
とりあえず「まどか」は譲れないというか…。

でもうん、ももいそまどか、くらいでいいよね。

>>939
それは550円かと

>>942
ぐぐれば色々出てくるよ
944名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 10:16:22
言い出したかどうかじゃないだろ。
通貨単位としての「円」の語源ってなんだろうね。それによる。
945名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 12:34:38
諸説あるらしい。
946名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 12:45:50
漏れは、明治の時に西郷さんだか誰かが、
「お金はまるいから」という理由でつけたと聞いてる。
947名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 13:58:53
それなら「まる」でいいわけだ。
948939:2005/03/24(木) 17:35:50
>>943
うわ、思いっきり勘違いしてた!はづかし…_| ̄|○

>>947
そこまで一般的過ぎるのと同音にしちゃうと分かりにくい希ガス
949名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/24(木) 20:04:29
数字の「0」とも紛うしな。
950名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 09:29:50
カレーライス→辛味入り汁かけ飯
951944:2005/03/26(土) 10:38:37
>>950
戦時中は「辛入汁掛飯(からしいりしるかけめし)」

>>945-949
なるほど。紛らわしいってのがあるか「まる」だと。
自衛隊や競馬だとゼロのこと「まる」っていうしな。

そうすると>>936の「まどか」案が再び脚光あびるな。
「まど」とか「たま」とかはどうだろう。
952名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 12:48:57
<やまとことば> の定義をいまいちど明らかにせよ。
953名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 16:04:30
やまとことば

とつことばが入る前からあったっぽいひのもとの言葉
954名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 23:16:27
「やまと」で話されていた言葉もしくは
「やまと」が話していた言葉
955名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/26(土) 23:44:44
及びその流れを直接くむと考えられる一群の言葉
956名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 00:23:33
はっさくといよかんに、区別をつける意味がわからない。
957名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 01:02:41
味がまったく違うわけだが。
958名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 02:10:53
>>955
なるり。
959名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 06:27:58
やまとってさ、「山人」って解釈出来る?
960名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 10:05:50
>>959
板ちがい。日本史板いけば?
961名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 11:18:27
>>960
(゚д゚)ハァ?板違いではないだろ。
確かにスレ違いかもなーとか思いながら書いたけどさ、
そんで日本史の知識も動員して判断すべき問題だとも思うけどさ、
でもこれは明らかに言語学の領域だろ。
962名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 12:24:18
スレちがい。
963名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 14:08:37
>>961
だから、ここは言葉遊びのスレだからスレ違い
964名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/04(月) 23:22:41
元気はちゅらちゅ〜?
965名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 00:12:04
オフコースなり!
966名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 00:17:50
もうすぐ4年近く続いたこのスレも終わりなわけだが、
何人いるんだ?
967名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 00:39:29
ちょっと待て、点呼なんかしたら本当にスレが終わる可能性もあるだろw
968名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 03:54:32
980を超えたら次スレ立てよう。
969名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/07(木) 14:02:51
遠神恵賜ではなく?
知ってる人ならもっと突っ込めそう

sage→せいじ とか
970名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/07(木) 17:35:36
>>969
何のことだか全く分からんのだが、取りあえずsageはやまとことば「下げ」だと思うよ
971名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/08(金) 01:54:45
「とほかみえみため」のことを言いたいのでは?
972名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/10(日) 20:22:18
「ともさかりえ」のことを言いたいのでは?
973名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/14(木) 19:54:24
やまとことばにすると、やわらかい感じになるね

やまとことばマンセー
974名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/15(金) 04:03:49
北海道→えぞのくに
東北→みちのく
関東→あずま
東海→うみ
北陸→くぬが
近畿→
中国→
四国→
九州→
975名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/15(金) 04:09:06
近畿→キッズ
中国→あゆまる
四国→お遍路
九州→男児
976だれかこれをいいかえてくれる?:2005/04/15(金) 05:57:54
存在論的郵便的論理的合理的理知的体系的抽象的文化的芸術的貴族主義的
理念的客観的本質的普遍的論旨明快頭脳明晰理路整然高尚卓越理論的散文的
分析的審美的批判的構造的知性技巧婉曲的平衡感覚聡明教授風言論絶妙正確
的確精密要領規則厳守常識的社交的用意周到科学的幾何学的哲学的物理的
古典的国際的美的平穏冷静沈着上品自由闊達美辞麗句象徴的支配技巧的優雅
華麗余裕超然的洗練適応能力自己制御調和的都会的上流志向温和流暢民主的
形式的実質的緻密定型的絢爛清潔詩的専門的独創的天才的浅田彰的柄谷行人的
東浩紀的小林康夫的蓮実重彦的西欧的巴里的。以上。
977名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/15(金) 06:22:48
>>976
ヤだ。読むのもたるい
978名無し象は鼻がウナギだ!
くぎって書けよ。この糞低能児が。