おすすめの国語辞典は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たっかん
できたらおすすめの理由も教えてください。
2名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/28 13:49
日本語大辞典

いろいろなもの(文化・生物・人名)の写真がカラーで美しい
だいたい英訳も載っている
3名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/28 13:50
4名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/28 13:51
ニューサンライズ。
5ツ?ツ?ツ?チ[:01/12/28 13:52
ニューサンライズ
6:01/12/28 13:57
ニュー三ライズ
http://www.obunsha.co.jp/argu/html/4argu5.html
ってこれ?英和辞典ですれ違いだと思うけど
良さそうな辞書ですね。
7 :01/12/28 20:15
新明解国語辞典 第四版
8だれに:01/12/28 20:20
だれに紹介する国語辞典だい?
外国人に紹介するのなら
1. アクセントがついている
2. 名詞に助数詞がついている
3. なるべく例文がいっぱいある
4. 類義語の使い分けが指示してある
1と2を満たす辞典は2001年現在三省堂「明解国語」しかありません。
3と4を満たす辞典は小学館「例解国語」しかありません。
1,2,3,4を全部満たす辞典は存在しません。
でも「明解国語」「例解国語」はなかなかいいよ。
外国人に紹介するのに岩波国語を紹介するバカが多くて困る。
1から4のすべてが欠けてるクズ辞典。
9訓点語学会員:01/12/28 21:45
>>7
そう言えば、独特の語釈で有名だった新明解第3版・第4版での「恋愛」
の説明、どうして第5版であんなにつまんなくなっちゃったんですかね。
10学部生:01/12/28 21:58
>9さん
よろしければ、その相違とどうしてつまらなく思われたのかを
お教え願います。
特に、わたしのような言語学初心者には9さんの個人的「印象」をも
参考として役立ちますので。
11無為:01/12/29 00:28
集英社『国語辞典』は、付属語の説明が非常に詳しい。川端善明センセ
が担当だからかな。
12名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/29 00:38
三省堂『時代別国語大辞典』
137:01/12/29 01:05
>>9 他にも「国賊」の説明のような傑作な表現が、
  第五版以降失われているのが残念。

  新明解は読んでいると編者の人間味や庶民的な感性みたいなものが
  にじみ出てきて最高なんだよね。読み物としてオススメですね。
 
>>10 あの表現はやっぱり現物で確認するのが一番だと思われ。
   たぶんどっかの古本屋で見つかると思いますが。
1410:01/12/29 03:01
>13さん
わたしは持っていないのですが、
もしかして、恋愛対象が異性である、といった旨が
変わったのかな?確認してみます。お応えありがとうございます。

>1
どうせ国語辞典なんて何冊も調べないと意味がないと思いますので、
サーチエンジンのコンテンツにある辞書でいいと思いますよ。
理由:@)万が一読めない漢字が使われていても
コピペすれば調べられること←これが一番便利なところ
   A)無料・場所を取らない・早い・有名どころがまま揃っている

PCがない環境で調べる時や専門語に関しては
他の方のご意見を参考に。
15訓点語学会員:01/12/29 18:34
>>14さん
7さんと以下同文。実際に現物見た方がいいですよ。あの項目から
本を書いちゃった推理作家もいることだし。また、他の国語辞典
と全く違った観点からの説明方法を取る(特に基礎語彙で)ので、
古本屋で買っておいて損はないと思いますが。
167:01/12/30 06:49
>>15 他におもしろい項目知りませんか?
   自分としては「国賊」「恋愛」「あこうだい」あたりが最大ヒットで
   「ゴキブリ」「バカ」「はと時計」なんかも好きですね。
17名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/30 08:52
>>10
第四版はいま手に入りづらいでしょうし。場所教えちゃいます。
http://www.sanseido-publ.co.jp/booklet/sinkaisan.html
素人ですが、第五版の「肉体的」のくだりは秀逸だと思います。
しかし、同性愛は恋愛と認めてくれないのですね。

私のお勧めは「じり貧」の対義語と「尻振り」の例文と言う連続コンボです。
18名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/30 10:57
「ぶりぶり」が頭から離れません。
あの語釈がどっかに飛んでいってしまった例文が大好きで。
「さっきの犬」が可愛すぎてたまりません。
「新明解」2版(〜)は大嫌いだ。
「辞書の三省堂」のprestigeを利用し、読者が「辞書にあるのだから
正しいのだろう」と思い込むのをアテにして、一面的・主観的なこと
を書き散らして独り悦に入っている。とてもPODの品格に及ばない。

大体、XXのprestigeを利用し、「…なのだから正しいだろう」という
思い込みをアテにするというのは、この編集主幹に一貫したやりくち。
他人には目一杯難癖を付けといて、自分が読めない処はちゃっかり読
まずに済ませた「●蔵法師●啓古点」とか、「俺が読めるようになる
まで他人に見せるな」でお蔵入の「●語記」とか。
20名無し象は鼻がウナギだ!:01/12/31 00:22
>6

ニューサンライズの「革装」 一色刷

これに限る。。。。

古本屋で見つけよう。
21名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/02 20:27
>>16
早速、第五版でその単語を引いてみた。爆笑したよ。
22おすぎです!!:02/01/03 02:08
「右」って調べると辞書によって説明が違って、面白いらしいわ!!
23名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/03 02:39
「ぶす」もいいですよ。
24名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/03 15:37
>>22
岩波だったかな?「この辞書を見るとき、偶数ページにあたる側」
新明解は「アナログ時計の文字盤の、1から5までが書いてある側、また、『明』と言う字の付きが書いてある側」
普通の辞典「南を向いたとき、西にあたる側」こう書いてあってかつ、東西南北の説明に左右を用いているものもある。
25名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/03 15:58
国語辞典じゃないが、ライトハウス和英辞典第三版の
「生態」の挿絵は、なんであんな挿絵なんだ?と思った。
26名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/23 17:51
新明解だが、こんな主観的な意味説明を読むのは絶対によくないな。
第五版ではだから改善されたんでしょう。
27名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/24 01:44
>>10さん
古書店で四版見つけました.
奥付を見ると五版上梓は最近のようでしたので,
田舎に行く用事がありますので,新品を探して購入したいと思います.

#17さんのリンク先を拝見しまして,当該の記述を思い出しました.
#いぜん友人所有のものを見たことがあったので
#おぼろげだった記憶を思い出しました.確かに過激ですね.

>>26さん
新明解に限ったことではないと思いますが,
しょせん辞書などいわば"fiction"なので
わたしはむしろ暴走気味のほうが面白いと思っています.
実際ほとんどの辞書は既存辞書からの盗用で作られているようですね…….
ですから新明解は話題となったのですしね.
とはいっても,確かに研究者以外の方には
わたしも奨められない気はします.

長文になってしまい申し訳ありませんが,最後に付足しです.
有名,且つ,純粋な国語辞典ではありませんが,
『バビロン』も使えると思います.
無料で使えますし,一度に各国語が調べられるのでわたしは重宝しています.
http://www.babylon.com/
でお使いの言語をどうぞ.
新明解は、説明が簡潔なこと、アクセントが載っているなどの理由で(外国の)日本語学習者がよく使っていると聞きます。
29名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/24 16:23
>>27さん
>しょせん辞書などいわば"fiction"なので
>わたしはむしろ暴走気味のほうが面白いと思っています.
フィクションかなー。辞書をフィクションにしなくても・・。でも読んでいると
面白いと思うときもありますね。私はもう1つの辞書を持っていて、それは
とてもナチュラルにかかれているので、新明解を見たときは少し違和感を
覚えました。普通に少し見る程度に使うくらいだったらいいと思いますが、
少し使い込もうとすると、こういう主観的な意味文を読むのは、ちょっとうっと
おしくなったりします。あくまで私の主観なので人はそれぞれだと思いますけどね。
30名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/24 17:06
読み物としては
面白いよ。
31名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/29 16:28
age
32名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/29 16:56
新明解の語釈見ていると、
英英辞典とかの定義そのまま信じていいものか疑わしくなる。
33名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/30 21:32
新明解第三版。
もう20年来使っていて、ボロボロ。

でも、「勉強」の項目とかは結構好きだったな。
34名無し象は鼻がウナギだ!:02/01/31 16:50
家のも第3版。「政界」とか引いてみるべし。
35名無し象は鼻がウナギだ!:02/02/16 23:25
36名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/23 11:54
37名無し象は鼻がウナギだ!:02/03/24 01:48
新明解マンセー!
意味の説明の部分に分からない言葉が出てきて
引きなおす、って言うことが少ない。
あと動詞の説明に接続する格助詞(なにニ、なにヲ・・・)が
書いてあるのがいい。
38名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/13 01:44
「新明解」の「実社会」を見るべし。
類書の中では一番生々しい表現だった。
某辞書では「実際の社会」とだけ出ている。(藁
39名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/14 23:50
旺文社の『国語辞典』.
書名はもしかしたら間違っているかもしれない.
漢字の書き順がいちいち書いてあるので
さりげなく重宝.
40名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/17 19:58
角川必携国語辞典ってどうですか?
41名無し象は鼻がウナギだ!:02/04/20 23:27
ハンディサイズの国語辞書って、最近は
みんな横組みですね。どうしてでしょうか?

教えてちゃんですみません。
できれば縦組みの小さな辞書がほしいのです。
42名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/01 11:36
新明解第四版の「駄犬」の項目も良かった。

ただ意味を言うだけなら、単に「雑種の犬」とすればいいところを、
このような書き方をすることにより、その語の裏に込められた
気持ちを見事に説明している。
43名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/25 20:59
44名無し象は鼻がウナギだ!:02/05/26 00:43
みんなもなんか書いてみよう。

【辞書】新明解で引くと笑える単語【三省堂】
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1022341189/l50
45名無しさん@1周年:02/06/26 21:44
高校生の学習用に有効な国語辞典を教えてください
46名無し象は鼻がウナギだ!:02/06/26 23:31
高校生にもなったら一般の国語辞典でよい。
俺のお薦めは旺文社国語辞典。
4745:02/06/27 02:20
>>46
おへんじどうも!
広辞苑の第4版のCD-Rソフトを持っているのですが絵や図版がのっていて
もうちょっとわかりやすいものを探しています。
48名無し象は鼻がウナギだ!:02/07/02 06:15
>高校生の学習用に有効な国語辞典
少し上でも書いた者ですが,
やはり,ぼくも『旺文社国語辞典』がお勧め.
書き順のみならず,付録が他のものより
ずっと丁寧に作られたと感じます.
言語学に興味がおありなら,
国語史を中心とした年表なども
《国語》の基本を知る上で有意義ですし.
また,それほどこれもまたほかの辞書との比較すると,
非常に充実しているカラー図版も載っています.
ただし本文中にはあまり図版はみられませんが.
#ちなみに編者としてE漢字に深くかかわられた
山口明穂先生のお名前があります.
それ故筆順なども載っているのかな,とは単なる憶測.
49名無しナン・ド・ソシュール:02/07/02 20:52
勝手にベスト10
1『日本国語大辞典』(第二版)…大部だが引用例多し。語誌・方言欄が充実。
2『三省堂国語辞典』…新語多し。簡便だが役にたつ。附録も充実。
3『例解国語辞典』…用例(現代語)多し。使いやすい。
4『大辞林』…ビジュアル面重視。一冊本国語辞典としては大部。
5『新潮国語辞典』…古語と現代語が一冊で引けるのがウリ。広辞苑よりも良いと思われ。
・・・以下はだいぶテキトーです
6『角川国語辞典』7『新明解国語辞典』8『旺文社国語辞典』
9『新潮現代国語辞典』10『岩波国語辞典』
・・・6は井上ひさしのいち押し。『言泉』とか『新世紀ビジュアルなんとか』
とかは使ったことないのでわからん。あ、あと『大辞泉』も。
50名無しさん@1周年 :02/07/04 02:32
大辞林と大辞泉はどこが違うのですか?
それと、日本語大辞典って」13巻もあるのに人気あるのですか?
もしかして大部ってぎょうさんシリーズがあるということですか?
51名無し象は鼻がウナギだ!:02/07/29 17:47
age
5249じゃないけど:02/07/29 18:38
>>50
『日本語大辞典』は、講談社から出てるのがあるが、13巻もないです。
『日本国語大辞典』全13巻の事ですね。
辞書の名前は似たようなのがたくさんあるから、適当に言葉使ってると訳分からなくなるよ。
「大部」は、13巻もあれば大部でしょう。
人気があるっつうか、取りあえず引いてみないと「辞書には出てませんでした」って言えません。
初出用例を探す時も、まずは当たってみるべき辞書です。
大概の図書館にあるものだしね(初版・全20巻を入れてるところの方が多いかもしれませんが)。
53名無し象は鼻がウナギだ!:02/07/29 23:08
『日本国語大辞典』は各論併記で記述量が多いので、そういうのが好きな
人にはいいかも。逆にいうと、編者の見解というのがはっきり示されていない
すっきりしない辞典ということになる。

漏れは岩波古語辞典を国語辞典がわりに使うことが良くある。基本語彙に
ついては言いかえだけでなく、原義にさかのぼって具体的な説明がある。
たとえば「掻く」が物の表面に爪を食い込ませて引っかく意から「書く」が
派生し、「懸く」と同源であることがきっちり説明されていて目鱗。
54名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/07 18:22
age
55名無し象は鼻がウナギだ!:02/08/27 17:33
やはり三省堂。
暇つぶしにはなる
56名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/30 11:37
古めの国語辞典でお勧めはなんでしょうか。
明治、大正、戦前のもので。
>>56
お勧めかどうかは知らないけど、やっぱ
大槻文彦『言海』M24
『大言海』S5
58名無し象は鼻がウナギだ!:02/10/30 12:35
>>56
高橋五郎『和漢雅俗いろは辞典』M21〜22
5956:02/10/30 19:33
>>58
http://shopping.yahoo.co.jp/books/studies_and_education/dictionaries/japanese/291101/title_list33.html
の普7が改訂版ですね。初版もこのシリーズにあったかな。
しかし、いかんせん、高いすね。
6058:02/10/31 12:14
>>59
高いすねえw。
演習の時に使ったなあと思い出したので書いただけで、
あんまり深い意味はありません。
明治期国語辞書大系、大学図書館に揃ってればいいですよね。
6156:02/10/31 19:28
http://webcatplus.nii.ac.jp/tosho.cgi?mode=tosho&id=webcat%2B.txt%20119806847%20%20%2046%20%202%202311568&handle=WebcatPlus.021030
なんつうものもあるんですね。
明治期漢語辞書大系
松井栄一[ほか]監修・編集 ; 別巻3 解説/索引. -- 大空社 , 68冊.
やっぱ高いすね、
6256:02/11/03 12:31
東出版の辞典叢書にも、けっこうありそうですね。
http://sch.jbook.jp/s.asp で辞書叢書で検索かけると
ひっかかってきます。
6356:02/11/08 21:18
日本類語大辞典の講談社復刻版を古書で手に入れました。
つらつら眺めるに、やっぱり今時の辞書と違って楽しいですね。
これ、類語の辞典として講談社学術文庫にも入りましたが絶版。
復刊.com でもリクエストが4つくらい入ってますね。
>>57 さんお勧めの大言海もそのうち入手しようと思います。
他におすすめというと、言泉、大日本国語辞典、、あたりでしょうか。
大辞典(平凡社)は縮刷で2巻になったのを入手しました。
あとは、日本国語大辞典の2版、、高いなぁ。CD-ROMにならないかな。
64名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/09 22:05
大修館から明鏡国語辞典というのが発売されたけど、どうかな?
大修館が国語辞典を出すのは初めてだっけ?
6558:02/11/10 00:14
あー、大日本国語辞典。
それも演習で使ってて、思い出せなくて気持ち悪かったヤツです。
はー、スッキリした。
日本国語大辞典はその内古本屋で出回りませんかね。
専用本棚付きでw。
漏れは、旺文社の「英訳つき国語総合新辞典」が好き。
表紙が真白いから汚れが目立ってしまう点のみが、かなり残念だけど、
百科語が充実しているし和英辞書の役割も持つので重宝している。
6756:02/11/16 22:37
結局、大辞典(平凡社、復刻2冊本)、大言海(初版かな、5巻)、
日本大辞典言泉(修訂版、6巻)、大日本国語辞典(修訂新装版、全)、
日本類語大辞典(復刻、講談社)を入手して、一応今回は打ち止めかな。
講談社α文庫の究極版逆引き頭引き日本語辞典も入手して
みましたが、おもしろいですね。
あと、講談社から新しい類語大辞典が今月出るようです。
今回は国語辞書の歴史をちょっとだけ学ぶよい機会でした。
明治以前の古いものは、「日本古辞書を学ぶ人のために」、でちょっと勉強
しましたが、手はだしません。
手元に古い言海があったので、おきまりのように、猫を探して、盗癖があるんだよねぇ、
大言海では消えたけど。
ネズミも言海じゃ前爪4、後爪5だけど大言海だと全部5趾だなとか。
古本だけあって、最初の手入れはちょっと気をつかいました。
でも、歴史的仮名遣いとか、昔の仮名文字読めないと、こういう辞書って
引けないし読めないですね。たかだか100年ちょっと前までのものを
国民の大多数が読めなくないるような国語教育って、いったいなんなんだろう
と、激しく小一時間、、、、。
68名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/25 00:13
>64
ジーニアス革命再び!って新聞で宣伝してたね。
どうなんでしょう。
69名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/25 00:49
すまそ、いつの新聞?
70名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 21:02
先週の読売朝刊2面。
71名無し象は鼻がウナギだ!:02/11/27 21:33
>64 遅レススマソ
明鏡国語辞典、中身見たけど、用例・文例が多いから、
自分にとってはけっこうイイ!
元ネタ辞典の焼き直しじゃなくて、一応用例を分析して
一から作ってるみたいなのも好感を持った。
あとは個人の感慨として、ページの6分の1くらいは
外来語で占められているところが現代語の状況を反映してるなあ
と思いますた。
こんご道鏡国語辞典、円鏡国語辞典などが各社から続々
73名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/02 16:17
田舎なので書店に明鏡国語辞典が並んでおらず、手にとって確かめられない。
感想きかせてください。
74名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/06 02:02
こんな感じのファミリーが続々。
大鏡国語辞典
今鏡漢和辞典
水鏡古語辞典
増鏡類語辞典
75名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/06 10:55
だいこんみずます。
>>73
手に取ってパラパラ見た感じは「普通の国語辞典」ですた。
ちょっと拍子抜けするくらい。
実際の中身は71氏同意という感じです。
76名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/09 21:19
語義の説明に関してだけ言えば、ある程度普通の辞典の方がありがたいな。
奇を衒いすぎると正確さが犠牲になってしまう。
新明解は面白い説明に定評があるけど、正確かと言われれば、硬い辞典
の方に分があると言わざるを得ない。
ネイティヴなら誰でも知ってるような言葉だったら、
語釈は大喜利モードでもいいや。
78名無し象は鼻がウナギだ!:02/12/11 22:02
「常識」なんかを引くと新明解の着眼の面白さがわかりますね。
「常識論」「常識家」などは広辞苑にも項目がない。
>76
何で新明解の話が出てきたの?
80山崎渉:03/01/06 23:10
(^^)
81名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/18 21:47
超?大型の国語辞典(20万語超とか複数巻)
日本国語大辞典「2版」(小学館)13冊50万項目100万例
大辞典(平凡社)初版は26冊 70万語
大言海(冨山房)4冊+索引1冊 10万語
日本大辞典言泉(大倉書店)5冊+索引1冊 26万語
大日本国語辞典(冨山房・金港堂)4冊 20万4千語
国語大辞典(小学館)1冊 24万6千語
大辞林(三省堂)1冊 23万3千語
大辞泉(小学館)1冊 22万語
広辞苑(岩波書店)1冊 23万語
講談社カラー版日本語大辞典(講談社)1冊20万語

ってところでしょうか。厚さの割に語数が少ない大言海はやはり説明が
多いということでしょうか。

さて、お勧めは?
82名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/20 21:24
門外漠ってどんな意味なのでしょうか?
どんな辞典をみてものっていないんです
83名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/20 21:41
>どんな辞典をみてものっていないんです

はーあ?
大和田漠
85名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/21 01:01
>>81
発行年も書いてホスィ。
86名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/21 02:41
夢枕漠
87名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/21 05:01
>>82
新手の煽りですか?
8881:03/01/21 18:26
>>85 こんなもんかな 
日国2版 平成12−13年、別巻平成14年、初版は昭和47ー51年
大辞典 昭和9−11年
大言海 昭和7−10年 索引12年 大本の言海は明治24年
日本大辞典言泉 対象10−昭和4 大本のことばの泉は明治32年、補遺明治41年
大日本国語辞典 大正4ー5年
国語大辞典 昭和56年 日国初版の簡易版ともいうものか
大辞林 昭和63年
大辞泉 平成7年
広辞苑 昭和30年 大本の辞苑じゃ昭和10年
講談社カラー版日本語大事典 平成元年

こんなもんでいいかな?
8981:03/01/21 21:11
ついでに、言海前後で名を残す国語辞典というと、

明治11年 物集高見 日本小辭典 (名詞以外の言葉)
明治18年 近藤真琴 ことばのその 6冊
明治21年 物集高見 ことばのはやし
明治21−22年 高橋五郎 和漢雅俗いろは辭典
明治25−26年 山田美妙 日本大辭書
明治27年 物集高見 日本大辭林
明治28年 三田村熊之介 日本新辭書
明治29年 大和田建樹 日本大辭典
明治29年 藤井乙男、草野清 帝国大辭典 三省堂
明治30年 林甕臣、棚橋一郎 日本新辭林 三省堂

明治40年 金沢庄三郎 辭林 三省堂

というあたりでしょうか。
90名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/23 04:25
武藤康史編『明解物語』(三省堂)を読んだ。
見坊豪紀も山田明雄も、辞書作りに凝る人って変人ばかりだね。
そこがいいんだけどさ。
新明解は非常に良いです。
すなわち西郷隆盛だ。
92名無し象は鼻がウナギだ!:03/01/24 01:03
>90 山田明雄→山田忠雄 であろう。 明雄さんは忠雄のせがれで理科の人。
せがれは謙譲語
>>93
(2)子供や年の若い者をぞんざいにいう語。「酒屋の―」「小―」
(3)俗に、陰茎のこと。
(C)大辞林
のどっちかじゃ:p
9581:03/01/25 16:36
にぎやかしついでに、江戸時代の3大国語辞典といえば

谷川士清(1709-1776)の倭訓栞 92巻
出版は前編 巻1-13(1777年) 巻14-28(1805年) 巻29-45(1830年) 中篇1862年 後編1877年
前編は古語を主とした雜言 中編は雜言の補遺 後編は方言や俗語
古語、雅語、口語を集め五十音順に排列。出典を注釈を記す。
井上頼圀 小杉榲邨増補の増補語林倭訓栞 (3巻)が入手しやすい?

石川雅望(1753-1830)の雅言集覧 50巻 出版は1826年(い-か),1849年(よ-な),(ら)以下は
写本として伝わるのみであった。
雅言(文語、古語)を集めいろは順に排列。用例、出典、意味を記す。
中島広足増補の増補雅言集覧(3巻)が写本で伝わる部分を含めて1900年に刊行して完成。
保田光則が写本部分を知らずにそこを自ら増補した雅言集覽増補1863年というのもある。

太田全斎(1759-1829)著 村田了阿、移山増補の俚言集覧 26巻9冊?? 成立年不明。
主に俗語、口語、諺を五十音横列順に排列。
更に井上頼圀、近藤瓶城が増補・改編し、五十音順の排列とした
増補俚言集覧(3巻)1900年で流布。
俚言集覧 自筆稿本版 11巻 A5判6,900頁 150,000円クレス出版というものもある。

ついでに、江戸時代の百科事典の雄というと
寺島良安の和漢三才圖會 105巻81冊(帙8) 1712年
http://www.ozorasha.co.jp/cdrom/Wakan.htm で印影のCDROMもある。3万円


普通の個人が手持ちする資料としては、ここまでで充分でしょうかね。
#って、全然もってないけど。



山田忠雄 というと、品切れですが、
近代国語辞書の歩み―その摸倣と創意と―上・下 山田忠雄 述 菊 上960頁・下880頁 39,000円
というのがありますね。
実物、某所の書庫でみかけたけど読んでないな。
97名無し象は鼻がウナギだ!:03/02/25 18:09
仕事で使うために、新明解を買わなくちゃいけないんですわ。
で、本屋に行ったら、赤いのとか白いのとか特装版とかいろいろ
あるのですが、どれがおすすめですか?
98bloom:03/02/25 18:12
>>97
どれも第五版でしょ? なら中身は一所のはず。
あとは道具として便利な作り(サイズ・表紙の硬さ・その他)のものを
自分の好みで選ぶべし。

ところで「新明解」と指定された仕事って何ですか。
他の辞書ではいけないのかしらん。
100
10197:03/02/25 23:20
>>99
レスありがとうございます。
手頃なところで、普通サイズの赤いのにしようと思います。

仕事は、校正です。
新明解と指定するなら、会社の金で買ってほしいものですわい。
辞書は複数常備して引いて、それぞれ照合すべきものですよ。
校正の仕事なら猶更。
辞書の校正をする人の辞書コレクションはすごいらしい。
>>103 境田稔信氏とか?
105山崎渉:03/03/13 13:05
(^^)
106名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/14 12:32
広辞苑あげ
107名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/14 12:57
456 :名無し迷彩 :03/03/14 10:13
ライフル弾は初速が音速を超えることで衝撃波が発生し、サプレッサで銃口からの
破裂音がある程度緩和されてもその衝撃波は消せないから(弾丸と一緒に衝撃波の
発生源は移動するからな)ライフルじゃ大して消音効果が無いって事なのだよ。
初速が亜音速までの拳銃弾なら、発砲音のほとんどを吸収してくれるのもある。
MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。

夜間の作戦が多い特殊部隊とかでは発砲音の抑制よりもマズルフラッシュを隠す
効果のほうが重要視されてるのだよ。

458 :名無し迷彩 :03/03/14 10:53
>MP5のSDシリーズなんかボルトの動作音くらいしか聞こえねぇという話だ。
あれはスピーカーが高音域を再現できないからボルトの音しか聞こえないだけだヴォケ
もしかして落とした動画だけで判断してるだけじゃないだろうな厨房?

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/gun/1045203481/456-458n
108名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/14 18:05
大辞林アゲ
109名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/18 13:57
大辞泉age
110名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/18 14:01
大辞林と大辞泉はどこが違うのですか?
良い辞典の選び方は、簡単な単語をわざとに引いて
上手い説明文を書いてる本を買うべきらしい。
あと、用例の選び方が上手い本も良いらしい。

それでいくとウチにある辞典(三省堂の20年前の辞書)はダメダメだ。
「男」って引くと「女の反対語」って書いてあるし
「女」って引くと「男の反対語」って書いてある。
買い換えたいんだけど、そのままになってる…。(ダメすぎ自分)

みなさんの持ってる辞書(書名と出版社名と発行年も)は
優しい単語にはどういう説明がつけられていますか?
用例なんかも…。

私が文章書きの語彙増やしに良いと思う辞典は、類義語辞典。
高価だけどそれだけの価値はあります。ウチのはカドカワ。
112名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/18 14:50
新明解国語辞典第5版(三省堂) VS(バーサス) 新潮現代国語辞典第2版(新潮社)

用例(例文のこと)は、新潮のほうが面白い。
113名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/18 14:50
114名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/18 18:40
115名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/20 12:14
>>111
確かに正論でしょうが、一般の日本人にそれ以上の解説が必要ですかね?
百科辞典じゃないんだし、他の項目に多くの紙面を当てるという考え方も
一理あると思いますが。でもまさか、本当にこれだけしか書いてないの?
>「男」って引くと「女の反対語」って書いてあるし
>「女」って引くと「男の反対語」って書いてある。
116名無し:03/03/27 00:05
男 人間を性によって分けたときの一方で、子どもを生む能力をもたないほう。
117名無し象は鼻がウナギだ!:03/03/27 01:26
マジレスしちゃうと、紙辞書買うくらいなら電子辞書買ったほうが100倍いいよ。
引くたびに重たい辞書をぺらぺらめくるのはムカツクよね。ちっこい字と睨めっこして語句を見つけるのは疲れる。
漏れは電子辞書買うまで紙マンセーだったけど、もう紙辞書はインテリアになってる。
118名無し象は鼻がウナギだ!:03/04/11 01:14
a?
119山崎渉:03/04/17 09:13
(^^)
120山崎渉:03/04/20 04:51
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
121名無し象は鼻がウナギだ!:03/05/05 00:10
age
122山崎渉:03/05/28 15:29
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
123名無し象は鼻がウナギだ!:03/07/09 05:58
明鏡国語辞典の第2版はいつでますか?
124山崎 渉:03/07/12 12:33

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
125山崎 渉:03/07/15 12:35

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
126名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/19 06:19
ウヨ系一般人:大辞林
サヨ系一般人:広辞苑
研究者:日本国語大辞典、時代別国語大辞典
僕は、自称左翼だけど、広辞苑は糞。
「再び」の意味を調べると、

にど。両度。かさねて。また。万葉集10「一年に―かよふ君ならなくに」。「二度と―」
[広辞苑第五版]1999年

と簡単な説明で載っているが、

大辞林の場合は、

1.同じ動作や状態を繰り返すこと。副詞的にも用いる。「−の来訪」「−過ちを犯す」
2.2番目。2度目。「−御祓へのいそぎ」
大辞林増補・新装版1998年

と載っている。

大辞泉にも、大辞林と同じような説明で載っている。
>>111
男の説明は、
<1>人間の性別の一つで、女でない方。男子。男性。特に、成人男子をさすことが多い。
[岩波国語辞典]
女の説明
<1>人間の性別の一つで、子を産みうる身体の構造になっている方。男でない人。女子。女性。婦人。
[岩波国語辞典]
129127:03/08/22 21:25
>>127の。
>大辞林の場合は、
の、大辞林は、大辞泉、の間違い。

>大辞林増補・新装版1998年
の、大辞林も、大辞泉、の間違い。

>大辞泉にも、大辞林と同じような説明で載っている。
は、
大辞林にも、大辞泉と同じような説明で載っている。
の間違い。
広辞苑・大辞林・大辞泉は、中型辞典だけど、
小型の辞典でお勧めなのは、新明解国語辞典。
説明が分かりやすい。
例えば、「由来」の意味。
どのようにして、それが現在まで伝えられて来たかの歴史。
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd.
岩波国語辞典だと、
古くからある物事が今までに経て来た筋道。
[岩波国語辞典]
小さな国語辞典が欲しい人は、
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=997007248X
講談社学術文庫の国語辞典がいいよ。
まあポケットには入らないだろうけど。
文庫サイズで良いよ。
それか、清水の新国語辞典
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181475.htm
がいいよ。これも文庫本サイズ。
132名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/22 21:57
辞典は面白いね。
133名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 01:37
国文学や歴史学なんかの研究者にも広辞苑は評判悪い。
てか相手にされていない。
広辞苑なんて糞なんだよ。
大辞林じゃなくて、大辞泉がいいんだよ。
三省堂の大辞林は、白黒。
小学館の大辞泉は、カラー。
135名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 13:30
136名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 13:33







人気サイト
http://pocket.muvc.net/
>>136
>>135
ウンコサイト
138名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 17:56
大辞泉と大辞林は同じ人が編集代表をしている。
139名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 21:22
広辞苑は、残念ながら良いとはいえないね。
プロジェクトXで誕生物語やっていたけど、まだ
大辞林、大辞泉出る前は良かったんだよ。
言葉の意味をしっかりと知りたいのなら、沢山の国語辞典を持っていると良いよ。
辞典によって説明が違うからね。微妙に違うんだよ。
141名無し象は鼻がウナギだ!:03/08/23 22:15
新明解がいいね。
142名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/08 05:49
先日、ある人から「象徴」という言葉の本質は「必然でない事」と聞いて衝撃を受けたのですが
このような本質を知りたい場合はどんな辞典を使ったら良いですか?
「本質」の本質は「俺の思うところ」だから何ともいえない
>>142
それはたぶんパースの定義だね。
シグナルとシンボルとを分け、シンボルは恣意性に基づくとした。
哲学事典引けば?
145名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/12 16:38
>>142
「悪魔の事典」とかじゃないの?w
146名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/24 21:45
文英堂小学国語辞典 コンパクト版 シグマベスト
時枝 誠記 (編集)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4578130940/qid=1064407460/sr=1-3/ref=sr_1_0_3/249-6547183-1110767
どのへんがおすすめなのかを、言ってくれなくては。
148名無し象は鼻がウナギだ!:03/09/26 15:10
>>146 小学生から時枝!
149名無し象は鼻がウナギだ!:03/10/25 18:01
>130
確かに新明解はわかりやすい。
専門家は、偏った編集に異議を唱えてるみたいだけど、普通に使う分には手頃。
読み物として読んでも面白いしね。
俺は第4版もってるけど、この版が山田編集主幹の関わった最後の版だから、
ちょっと貴重。第5版は個性が薄れて面白くなくなった。
電子辞書とかでも
一般向けは「広辞苑」が収録されてるが
学習用は「新明解」だったりするな
151名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/06 23:34
英語辞書スレのまとめサイトを作ったついでに
このスレも簡単にまとめておきました。

新しい情報とか、間違いとかがあったら、編集しちゃって
かまいませんので、よろしくおねがいします。

あと、サイト名は「2ちゃんの辞書スレまとめ」って感じで
適当につけたんで、他にいい名前募集してます。

http://www.wikiroom.com/dics/
152名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/06 23:56
おつかれさん
>>151
乙。
154名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/13 18:09


暮らしのことば 擬音・擬態語辞典
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/gion/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062653303/
これってどうなんでしょ。
156名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/19 03:11

sage
これだけ広辞苑の評価が低いにもかかわらず、「広辞苑によると」という使われ方が
未だに多いということは、
・デファクトスタンダードは強い
・普通の人は、辞書の良し悪しなど気にしない
ということか
岩波だから
たいがいのIC辞書は広辞苑だから調べるの楽なんだよ
160名無し象は鼻がウナギだ!:03/11/19 06:53
オンンライン国語辞典が大辞林 (goo もしくは infoseek) しかないというのは意外な気もする。

やはり、ペーパー辞書の売れ行きが下がるからなのだろうか。(関係なさそうにも思うが)
Yahoo!辞書は『新辞林』。まあ『大辞林』の妹版だが。 >>159
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/dic/dic_03.html
162名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/26 11:51
逆引きの辞典を探しています。
たとえば「る」で引くと「変わる」「巡る」「逃げる」など、
語尾が「る」で終わるような。
どなたかご存じないですか?
電子辞書等でもかまいません(ソフトウェア的にはすぐできそう?)
「逆引き広辞苑」でも引いてろ
電子辞書には普通はいってるし
書籍版もあるはずだ
>>162
北原保雄編『日本語逆引き辞典』大修館書店
165名無し象は鼻がウナギだ!:03/12/26 14:37
今度ATOKに付く明鏡予約したんだけど評判どうでしょう?
>>160
でも、オンライン(無料)辞書を作れば「○○によると」ってのが普及して
将来は広辞苑並のデファクトスタンダードになるような気も
するのだが、いかがだろうか?
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168名無し象は鼻がウナギだ!:04/01/01 16:08
チクショウ!アマゾンのセール逃したー!
ハイブリッド新辞林買えなかった!


語源辞典でよいものはありますか?
170名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 21:03
age忘れた
171名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/05 23:42
な んで日本語の辞書には決定版がないの ?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1028003328/52-56
172名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/06 02:56
>>169
漏れは清水秀晃の日本語語源辞典が好きだが、国語学界でどう評価されてるかは知らない
173169:04/02/07 12:22
>>171さん
日本語語源辞典 藤堂明保・清水秀晃 現代出版
ですね。絶版のようです・・・
構成はどのようになっているのでしょうか? よろしければ教えて頂きたいです。

研究社の英語語源辞典みたいなものが出るとよいですね。
なぜ英語はあって日本語はないのか。理由は大体わかりますが、残念です。
174名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/10 16:01
藻前ら、明鏡ってソフトウェア版もあるんだな

ttp://www.justsystem.co.jp/software/dt/dic_mg/
175名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/15 19:18
>>174
これはAtok17インストールしている人じゃないと使えん。
アマゾンではその点触れられてなくて、間違って買っちまった。
ヤラレタ、悔しい
イ`
>>175
開き直って、ATOK17も買うというのはどうよ?w
>>177
それはジャストシステムの思う壺ってもんでしょう。
EPWINGに変換するソフトが出ればいいんだがな
>>179
そういうのホスイ。
騙されて買っちゃった人って他にもいるんでないの?
181名無し象は鼻がウナギだ!:04/02/18 00:30
182名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/15 20:59
新明解はもうつまんなくなっちゃったのか〜、せっかく買い換えようかと思ってたのに。
183名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/15 21:03
「もうつまんなくなっちゃった」なんて誰も言ってないよ
184名無し象は鼻がウナギだ!:04/03/15 21:20
まだ新明解は健在なんですね!?早とちりスマソ。
185名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/03 20:35
電子辞書で、広辞苑以外を収録してるものは たとえば


電子辞書としては初めて、 『大辞林』 (Web 版 『スーパー大辞林』 ) を収録しました。
現行版の第二版を大幅に増補した、収録項目数が25万にも及ぶ、国内最大級を誇る
[国語+百科]辞典を、最新型の電子辞書にてご堪能いただくことができます。
http://www.sanseido-publ.co.jp/publ/ep/HS1000.html


大修館書店「明鏡国語辞典」と岩波書店「広辞苑」、
そして「百科事典マイペディア電子辞書版」を組み合わせ、
さらに、高校生の古語学習には欠かせない「全訳読解古語辞典」、
高等学校推薦の漢和辞典では定番の漢語林デジタル版
「デジタル漢語林7000」も収録した「SR-T4120」
http://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=916
ありがちだけど新解さんがお勧め〜
旺文社は漢和+国語辞典って感じで用例も詳しくなく、語句も見つけにくい
187名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/09 01:01
「女●」ってなんですか?
188名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/10 02:19
新明解4,気持ちわりぃ〜!
こんなもんがまかり通る(どころか愛される)なんて
日本人の国語力も低下するわけだ。ちゅーか、低下した
からまかり通るのか…
せめて朝日新聞くらいはちゃんとした日本語使って欲しい
>>188
具体的に批判すべき点を挙げてくれませんか?
190名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/10 11:07
新明解国語辞典が5冊セットで1万円だったよ
191名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/15 02:25
ちくま文庫版「言海」購入記念age
192名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/15 22:41
対義語が載っている国語辞典
ってないんでしょうかねぇ
シソーラス >>192
194名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/16 18:20
>193 具体的な書名を教えて下さい。
>>194
自分で調べればすぐわかるはずだが。

最強の類語辞典
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1036909316/l50
196名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/16 21:47
>
197名無し象は鼻がウナギだ!:04/04/22 22:31
学研の現代新国語辞典ってけっこういいと思うんだけど、挙がってないでつね…
大規模コーパスを使って計量言語学的に作られた辞書って日本語にはまだないよね?
誰でもいいからとっとと作ってくれって思ってるのは俺だけじゃないハズだ!
199名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/07 13:38
>>157
まあ、朝日新聞があんなに批判されているにもかかわらず、「朝日の記事に載っている」と聞くと
信用してしまう人が未だに多いのと同じだな。
200名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/07 19:37
ATOKの明鏡つかえねぇ〜
正しい漢字に変換&確定前でないと意味がでない(涙

国語辞典はひらがなで引くものだろ?
>>199
歴史や人物などについては
広辞苑は偏向している、ということを
「広辞苑の嘘」光文社
がかなり詳細に述べている。
これを読んでから、広辞苑の
使い方が変わった。
『広辞苑の嘘』にも嘘がある。
気を付けろ!
203名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/22 09:18
小学館 例解学習国語辞典がイイ!
204名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 06:26
ところで、皆さんは国語辞典を何冊お持ちで?
205名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 08:30
>>204

7冊
206名無し象は鼻がウナギだ!:04/05/29 16:46
新明解国語辞典
明鏡国語辞典
例解国語辞典第8版 ×2冊
広辞苑第5版
岩波国語辞典第5版
旺文社国語辞典新版
207204:04/05/30 03:27
>>206
多いですねぇ。
やっぱりそれぞれに用途とか使い分けをするんですか?
>>206

家族で各自2冊づつつかってるからねぇ

子供×2 学校と家
自分   会社と愛人宅
妻    自宅
>>208
1..数が合わないんじゃ...
2.自分は自宅じゃ辞書はもたんのね?
210名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/03 06:55
>>209


子供用は4冊ですが
211名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/04 00:46
実際、自分1人では何冊使ってんだろう?
>>208
> 自分   会社と愛人宅
こっちにつっこんで欲しかったのでは?
数が合ってないみたいだけど、
> 妻    自宅と愛人宅
の間違いじゃないのか?


という突っ込みを期待しているのかと思ったが、
よく見ると数は合っていた。
>>212
ご要望にこたえて

愛人宅でわざわざ辞書を引く、という妄想は
どこからでるんだろうか

心理的に面白いテーマだが、算数ができない
レベル、または言葉を操って明瞭に表現の
できないレベルなので、たんなる思いつき、
という線が濃厚と思われ
215名無し象は鼻がウナギだ!:04/06/09 03:27
 常用している国語辞典は、『小学館国語大辞典』と平凡社の『大辭典』です。
実用ではなく、暇つぶしに見るのであれば、『講談社日本語大辞典』もカラー
が多くて楽しいですね。
 今ほしいのは、『小学館日本国語大辞典第二版』と漢和の『大漢和辞典修訂
第二版』です。
 ただ、狭い部屋に100種以上の辞書があるので置き場に困っています。
『小学館日本国語大辞典』編集部の佐藤さんに索引巻とCD版をお願いしていた
のですが、まあ索引巻ができただけでもいいとするしかないですね。
 書籍を出さないにしても、テキスト中心のホームページを作るのであれば、
『広辞苑』レベルの辞書しか持っていないようでは感心できませんね。
 おすすめは、ふところとの相談がいりますが、『小学館日本国語大辞典』で
す。なんといっても用字用法が幅広くわかります。初版もまだ在庫があるよう
です。これも手がでなければ、『大辭典』の縮刷版です。古書なら数千円で
買えます。古い辞書ですが、72万語がでているというのは、魅力です。
 中型辞典としては『小学館国語大辞典』、小型辞典としては、『小学館現代
国語例解辞典』と『三省堂国語辞典』、古語辞典としては中型の『小学館古語
大辞典』(ハンディ版)、漢和辞典は小型でしたら『漢字源』(改訂新版)を
おすすめします。
>>215
でもまあ、内容が偏向してるっても広辞苑くらいのものがありゃ
ホームページくらい作るのには苦労しないんでは?
辞書大杉は頭がいたいね。

home pageってのはWeb siteのベースページのことだから
Web siteってのが本家USでの用法デシ。漢字源への気配りを英語にも。

井上●●●おすすめのを一冊あげておこう。
新潮国語辞典(現代語古語)ってのがある。
H5なんだけどホームページはでてないがね。

217ただの通りすがり:04/06/12 22:23
 確かに新潮国語辞典(現代語古語)もいいですね。ハンディなわりに、
用例がきちんとしているし、語数も多いですね。
 私の持っているのは、旧版なので、語数はやや少ないのですが、その分
判型も小さく、使いやすいですよ。
 新しい言葉は、もっと小型の煩雑に改訂する辞書で間に合いますからね。
218国語辞典大好き:04/06/12 23:28
 国語辞典を読むのが好きですが、某作家のように広辞苑というわけには
まいりません。
 それに読み通すというわけでもありません。
 今多く利用するのは、「小学館現代国語例解辞典」と「学研現代新国語
辞典」です。「三省堂国語辞典」と「旺文社国語辞典」も持っていますが、
よく引くというほどではありません。
 中型辞典では、「大辞泉」をよく使います。カラフルだし、語数の割に
重たくもありません。
 古語辞典も何冊か持っていますが、わかりやすいのは、小学館の「全訳
古語例解辞典」です。高校生用に語数を極端に削って詳細に説明する語と、
そうでない語があまりにかけ離れた辞書でないのがいいですね。
219とおりすがり:04/06/21 06:20
 現代語中心であれば、「三省堂国語辞典」が読みやすいと思います。
 中型のものは、百科語を含めて大きくなっただけです。ちなみに「広辞苑」
第四版は、22万語のうち10万語が百科語で、国語項目は12万語にすぎないそう
です。
 いまは絶版になっていますが、三省堂から「辞海」という辞書がでており、
純粋な国語辞典としては、最高クラスの13万余語を集めます。古語を含みます
が、「広辞苑」レベルの辞書では、のっていない国語項目がのっており、重宝
しています。
 
220名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 18:34
ちょっとばかりスレ違いではありますが質問させてください。

先ほど、文章を考えていた際、「えもしれぬ魅力」という言葉を引用した
かったのですが、漢字に自信が無く、言い知れぬ魅力としました。
ググッてみたり、オンライン辞書検索で調べたのですが、該当する言葉
が見当たりませんでした。

この言葉自体あるのかどうかも、不安になったのですが、こういったこと
を質問できる掲示板をご存じないでしょうか?
ありましたら教えてください。お願いします。
221名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/08 18:40
「えも言われぬ魅力」では?
えも言わぬ
>>221,222
あーそれだ!!
ありがとうございます。
えも知れぬは無かったですか・・・・
「えも」の部分は漢字ではないんですかね?
「得」です。
「得も言われぬ」で「言葉では言い表せない」という意味になります。

今度からはこちら↓でどうぞ。
★★スレ立てるまでもない質問 Part27★★
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1088688756/
>>224
ありがとうです
今度からそちらでききます。
意味からすると、得も知れぬでもよさそうですね
>>225
まだ見てますかー?
「得も言われぬ」でひとつの連語になってるので、「得も知れぬ」はちょっとどうでしょう。
「言い知れぬ」と混同していませんか?
227とおりすがり:04/07/11 05:20
 国語研究所に聞くのが一番でしょう。次のアドレスに、質問できる時間と
電話番号があります。
http://www.kokken.go.jp/toiawase/shitsumon/index.html

 素人同士、結論のでない議論をしても、しょうがありませんから。
228国語学者を紹介:04/07/11 05:39
[email protected]

 上にメールアドレスを入れた方は、国語研究者の方です。
 普通の方は、国語研究所に聞くまでもないと思われるでしょうから、こちらの
方に聞いてみてはと思います。
 以下は、この方のサイトにあったプロフィールです。この程度の内容を公開
されている方ですから、信頼できると思います。
 サイトは、ご本人がかかれているとおり、「ことばをめぐるひとりごと」が
メインですので、検索していってみてください。

 本 名 飯間 浩明

 ◆現在◆

 日本語学(国語学)の研究者です。
 早稲田大学非常勤講師(早稲田大学日本語研究教育センター〈2004年4月〜
現在〉/早稲田大学メディアネットワークセンター〈2000年4月〜現在〉)。
 1997〜2000年は、早稲田大学助手。
 学部は、早稲田大学第一文学部を卒業。同文学研究科博士後期課程了。
 主な研究は、「源氏物語」など古典作品の形容詞の意味構造について。
 著書『遊ぶ日本語 不思議な日本語』(岩波アクティブ新書)。
 そういうわけで、わがサイトでも一番よく更新されているのが「ことばを
 めぐるひとりごと」のページです(もっとも、これもよくサボります)。
国語辞典だけでなく
類語辞典も重宝しております。
ちなみに角川がお勧めなりよ。

すれ違いかもしれん、すまんなり。
230角川類語国語辞典:04/07/12 20:34
 「角川類語新辞典」の改訂版で、これの方が安い。小学館の「使い方の
わかる類語例解辞典」もいいですよ。東京堂の「類語活用辞典」・「類義語
辞典」、創拓社の「似た言葉使い分け辞典」、講談社の「類語大辞典」も
使います。
231反対語辞典:04/07/14 04:29
 「反対語大辞典」(東京堂出版)と「活用自在反対語対照語辞典」(柏書房)
を使いますが、類語辞典ほど使いません。類語辞典のように、読んで面白いと
いうものでもありませんから。
232名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/28 03:45
引っ越した兄貴が置いていった本棚覗いてみたら、新明解の3版があったよ!
まさに棚からばたもちw
ばたもち?
動物性の脂肪が表面に付いていたものと思料してよいか?>ばたもち
『新明解』は第二版が突出した語釈で知られる。三版では少しおとなしめになった。
>>235
奇抜な語釈で知られるのは第4版では?
237名無し象は鼻がウナギだ!:04/07/29 19:58
ばたもち…素で間違えましたw
今まで旺文社の国語辞典使ってた漏れには、
3版の新明解でも十分突出した語釈に感じられます。
一瞬ビアスの悪魔の辞典読んでる気になるくらいですから。
238新明解第二版:04/07/30 00:43
芋辞書(いもじしょ)という項目があります。
239こんなとこかな:04/08/16 19:03
今日 産経新聞に 「書き入れ時」という言葉が出てきました。
私は「掻き入れ時」と書くのかと思っていたので、
岩波国語辞典(二版)を引いたら「書き入れ」のほうが出てきました。
インターネットで見られる三省堂大辞林にも「書き入れ」とありました。
でも何か違和感があるので古い三省堂の広辞林(金田一春彦先生などの
恩師にあたる金沢庄三郎先生の編)を引いたところ、「掻き入れ」でした。
いつごろから伝統的な辞書の表記が受け継がれなくなったのでしょうか。
ttp://f32.aaacafe.ne.jp/~ichiro/info.htm

銀座だけじゃなく、全国の商売人(あるいは会社・企業も?)が使うこの言葉、
「さあ、今月はかき入れ時だ〜。」なんて言うよね?

でも、これってみなさん何て書く?

「かき入れ」と聞いて思いつく言葉は、「掻き入れ」だと思うよね。たしかに、
11月の酉の市では、豪華に飾りつけた熊手で「運を掻き込む」と言われて
いるし、十日戎でも、熊手で[お賽銭を掻き入れる」と言われているよ。

だから何かを掻き集めるという意味で、「掻き入れ時」だと考える人が多いみたい。
だけど、これも銀座の長老に聞いたら、一発回答、正しくは「書き入れ時」だった。

これは、運やお金を掻き入れるのではなく、「帳面に書き入れる時」ということだ。
忙しいと、あれこれと帳簿に書き込まなければならないものも増えてくる。その為、
忙しい時期を、「書き入れ時」というようになったとさ。
>>2-10
は?何がお疲れなわけ?
スレを立てるのがそんなに疲れるわけ?
保守カキコ
243名無し象は鼻がウナギだ!:04/11/13 20:55:02
やっぱり三省堂のこれですよ。
テレビに金田一京助の孫が出てたので、そういえば・・・って思ってたら
第6版出るんだな。
ttp://dictionary.sanseido-publ.co.jp/dicts/ja/smk_kok/index.html
俺は今、新解さん第四版四刷以前をあちこちの古本屋に探しているところなんだけど、なかなか置いてないよなぁ。
置いてある奇特な古本屋ってないかな……
245名無し象は鼻がウナギだ!:04/12/15 22:00:14
>新明解国語辞典第五版の
>「またもや」の項目の例文には

>「最終戦争から十年。「またもや」争いを始めた人類を、
>絶滅の危機から救おうとする少女が起こす奇跡を描く」
>という、
>どこのRPGの広告文句じゃと、思わず唸る例文がありましたが
>(この後に続く例文も社会風刺が効いていて凄いです)、

>このたび発売された第六版での
>「またもや」
>の例文にはなんと!?

これ本当ですか、第五版。
第六版の「またもや」にはなんて書いてあるの辞典のエロイ人!
>>245 それどこに書いてあったの?
SFだったら、4版の「具有」の用例──
「史上最高の両性具有セクサロイド」
も負けてない
>>245
第五版の「またもや」と第六版の「またもや」は
用例に何か関連があるのか?
あーいらいら

さっさと>245に答えろよ。もれも6ホスイ
誰も第六版買ってないんじゃないのか、
俺は第五版を去年買ったばかりで流石に
すぐ六版買うのはどうもねえ。
山田主幹が亡くなってからの版はどうでもいいやって感じなんだが。俺は。
それよりも、今3版以下を必死に集めてるとこ。
×3版以下
○3版以前
新明解の第六版の またもや
はたいしたこと無い、侵略戦争が始まるだけ。
>>252
もう芋辞書まっしぐらっていう感じですね。
>>252
だから内容はどうなんだヨ!
ちゃんと引用せんか!いやね、おながいします。m_(_^_)_m

255とおりすがり:04/12/22 01:21:56
 新明解国語辞典の山田主幹は、第五版が出た年の前年まで、ご存命であり、
第六版においても、読書などの項目には、主幹の癖のある語釈が色濃く残って
います。
石山茂利夫『国語辞書事件簿』草思社
ttp://www.soshisha.com/books/1362.htm
この本ちょっと立ち読みしたが面白そう。
昨日、古本屋で程度の良い『新明解国語辞典』初版第7刷が \2,000-で売っているの
を見かけたが、買いだったのだろうか? 俺はさすがにその勇気がなかったので、そ
の金で明鏡買っちゃったけど。
258名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/03 23:49:36
今日タモリの番組で新明解国語辞典が取り上げられてた。
あの辞書の説明は他の辞書とは一線を画すものがありますね。
259名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/05 22:06:19
今日、本屋へ行ったら新明解の小型版がでていたのに気付いた。
かな―り小さくなってたが、200円しか安くなってない・・・
260名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/05 23:48:51
てか国語辞典なんて字引でしかないんだから
何選んでも大差ないでしょ。
261名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/06 21:32:34
言葉など何を使っても大差ないんでしょ、て考えてるアンタはそれでもいいでしょ。
>>260
ああそうとも。
昔俺はその考えで学研国語辞典第二版(年バレるわな)買っちまったのが今でもトラウマなんだよ。
>>257
結構汚れた『新明解国語辞典』初版第15刷を
BOOKOFFにて\105で買いました。
お買得だったのでしょうか?
>>262
その辞書の出来がひどかったってこと?
265262:05/01/09 14:01:29
>>264
ひどいの何のって、まず使用している紙が中性紙なものだから、今では外観が黄ばみまくっているし、
同時期に出た新明解第三版よりも厚いくせに、見出し語の数は岩国よりも少ない 48,000しかないし、
だからといって詳しい説明をしているわけでない。堂々巡りは当たり前。絶版になって当然だよ。
今では、「学研の辞書だけは買ってはいけない」 と心に決めているし、絶対に人にもすすめない。
>>263
古くから営業している古書店やガレージセールで並べられている辞書は、
どんなに程度の悪いものでも200円前後になるので、それだけ考えてもお買得といえる。
先日池袋アルパ地下1階で見つけた岩国第二版(箱無しの小型版)が315円だったし。
中性紙は黄ばむのか…
268ジテンフェチ:05/01/12 22:41:34
>>265
 どこまで使い込まれていわれていますか。学研の辞書といっても、色々あり
ますよ。現在CD版を使うことが多いですが、漢和は『漢字源』を四冊目使って
います。『漢字源』は、秋に改訂版が出る予定ですが、夏に改訂版が出る予
定の『漢和大字典』ともども改訂を手伝っていますので、改訂版が出るといた
だくことになっています。
269265:05/01/15 14:21:44
>>268
まぁまぁ。ここは国語辞典を語るスレなので、最後の段落の“辞書”の部分は
“国語辞典”と置きかていただれば幸いに思います。
漢和辞典の善し悪しについては私には分かりかねますし。

>>267
「通常の辞書で使用されているうすうすの紙でない一般の紙」
と言いたかったんだけど誤解を招く表現でしたね。黄ばみやすさは完全に
主観で語っています。ただ「黄ばんだうすうすの紙」を見たことがなかった
ので。
270とおりすがり:05/01/16 03:46:22
 『学研国語大辞典』初版・二版とも使っていますが、黄ばんだりしませんし、
用例が多く、内容も良いですよ。『広辞苑』のように項目が多いのが良いという
方向きではありませんし、いい用紙と装丁に金をかけているのか、重たくて閉口
するという欠点はあります。
 この辞典から出来た『学研現代新国語辞典』が、学研の小型国語辞典のメイン
であって、その他の国語辞典やCD版国語辞典でもって、学研の国語辞典うんぬん
というのは、いかがかと思います。
>>270
良く読め。“大”なんて付いてないだろ。
272いわし:05/01/19 21:12:52
>>271
もう少し品があるカキコが欲しいな。270さんの主張に賛成ですね。もう少し辞書を読みましょう。
273名無し象は鼻がウナギだ!:05/01/19 21:14:09
gooやexciteにあるネットで使えるやつ。
274ネットのやつ:05/01/19 22:26:27
 どこのサイトか忘れましたが、「スーパー大辞林」が使えるやつがいいですね。
板のなかじゃ広辞苑が結構叩かれてるけれど、
学研批判はめずらしいね。
>262あたりからすると、問題なのは

学研国語辞典第二版(絶版)
経年変化で黄ばみ
厚い割りに見出しが少なく、説明も詳しくない
一応新明解三版や岩波(の国語辞典)と比較している

もっと金を出せばいいものがありますよ。
製品をよく勉強してね。
みたいな、たかびな業者口調(?)は気にいらんな。
利用者の意見は謙虚に聞くべきだろう。
絶版だからって飛びつくヤシには役立つ情報だ。

276名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/04 16:04:22
なんだただの電子辞書じゃん
と思ったらPS2かよ!

しかも定価1260円なのに中古価格2500円からかよ!
『時代別国語大辞典』の「室町時代編」はかなりの力作。
>>276
ほんとびっくりだ

俺も>>277と同じく考えてた
PS2・・・侮れないな
280名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/13 15:52:20
age
281名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/13 19:52:45
・旺文社 詳解国語辞典・・・意味に堂々巡りが無い、改訂版望む
・大修館 明鏡(携帯版)・・・編集が新しく読みやすいて、引きやすい。
・学研 新国語辞典・・・春彦先生監修、でも大きすぎて引きづらい。学研国語大辞典をそのままコンパクトにした方が良かった。
・小学館 国語例解辞典・・・大辞典のコンパクト化、結構いいけど独自のレイアウトがなじめない。新選並みでいいのに。
・福武国語辞典・・・読みやすい、引きやすいが今や意味はレトロ
・三省堂国語辞典・・・見坊先生の力作、端的な訳、説明不足も感じる。語源が少ない。漢字欄が欲しい。
・新明解国語辞典・・・こじれすぎな訳多い。
・角川国語辞典・・・改定無し、ふざけんな!
・三省堂 例解新国語辞典・・・中学生向けだけどかなりしっかり。
・岩波国語辞典・・・堅すぎ。慣用句項目見づらい。
・角川 必携国語辞典・・・全体に未完成な感。(例:笑うの意味はどうか?)
こんなもんでしょうか。
282名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/13 23:40:02
明鏡はいうほどいい辞書なのかな。
ふつうな感じです。
>>277
定価は\5,040が正しいもよう。
284名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/14 09:48:12
明鏡のサイズが気に入ってます。
最近の辞書は大きすぎて片手で引くにには引きづらい、どうして巨大化してしまったのでしょうか。新選や三国を見習ってください。辞書は使ってはじめて活きるもんですよね。
明鏡は語の意味説明がふざけてないので気に入ってる。
さりげなく外来語が多いところもいい。
286名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/16 04:45:32
旺文社詳解国語辞典は隠れた名著だと思う。これにもう少し語数を増やして7万語ぐらいにして漢字欄を設け、類語、反対語、外来語、用例正誤、挿絵などを強化したら最強だと思う。それにしても版が古いので改訂版を望みます。
すみません、質問です。
主要見出し語に英語訳がついていて、簡易和英辞典としても使える辞典(もしかしたら事典)
があったと思うのですが、どなたかご存じありませんか?
289287:05/02/17 00:10:09
>>288 ありがとうございます。
広辞典...こんな辞書もあったんですね。
私の意図していたものとは違うんですが、
このサイズ、この値段で和英機能がついているならいいですね。
三省堂のコンサイスで英和と国語が1冊になったのもあるよね。
291287:05/02/18 04:20:53
俺が欲しいのは、豆単が日本語のアイウエオ順になった奴。

英作文をするときに、「絶対的」とか「比較」とか「実用的」とか「許可する」とか
「仮定する」とか「議論する」とか、英単語は知ってるけど綴りがあやふやなものとか
それに対応する英単語があることは知っているけど思い出せない時とかにさっと引けるもの。
辞書でも何でもないが。
292名無し象は鼻がウナギだ!:05/02/19 12:21:25

講談社古語辞典ってどうですか?
>>291
それを調べるのが辞書だ。
自作もできるだろ、その程度だったら。
明鏡を愛用してる。読んでるときの?が減った。
しかし、
ttp://www.taishukan.co.jp/meikyo/index.html
>お寄せくださったご意見は、『明鏡国語辞典』の貴重な資料といたします。
「させていただきます。」が正。
>>294
「させていただきます。」だと、実は何もやりそうにない口だけ大将っぽいので、
「いたします。」の方がよい。質実剛健を体したのだろう。
>>292
古文・漢文板で聞いたら
>>295
敬語の知識が不足してるな。>294の指摘は正。
他人のフリをしなくても・・・
>>294
実際に、寄せられた意見を小冊子にまとめたり、
本として出版したのだから、「いたします」で正しいだろう。
ちなみに明鏡の主要な編著の先生方は、過剰な敬語に対しては
否定的だよ。
ちゃんと日本語に対するスタンスを案内文や広告文にも反映してるな、
と感心するぐらいだ。

前段の「お寄せくださった」は尊敬語で、最後の「いたします」は丁寧語ですか?
>>300
「お寄せくださる」:尊敬
「いたします」:謙譲

一つどうでもいい疑問を呈しておきますと、
「お寄せくださる」→「お寄せ」(尊敬語)+「くださる」(尊敬語)
「いたします」→「いたす」(謙譲語)+「ます」(丁寧語)
と分解できますが、前者を尊敬語、後者を丁寧語と見なす理由はどういう事でしょうか。

さて、300氏は何故、尊敬語+丁寧語がおかしいとお考えになっているのでしょうか?
尊敬語:下→上、謙譲語:下→上、丁寧語:上→下というような単純構造を考えている
のだとしたら、それは間違いですよ。

敬語とは待遇表現にほかならず、「敬語が正しくない」、というのは
一人称(話し手)と二人称(聞き手)の関係に矛盾がある場合を指します。
もともと、正しい、正しくないという基準は、言語の側にはありません。
尊敬語+謙譲語、尊敬語+丁寧語、謙譲語+丁寧語であっても、
<論理的に>表現に齟齬があると言うことはできないだろう、と思います。

c.f. (大辞林)
けんじょう ―じやう 0 【謙譲】
(2)文法で、話し手が、自身および自身の側に立つと思われるもの
または動作などを低めて表現することにより、聞き手または話題中
の人に対して敬意を表す言い方。

けんじょう-ご ―じやう― 0 【謙譲語】
敬語の一。話し手が聞き手や話中の人に対して敬意を表すために、
自分または自分の側に立つと思われるものや動作などをへりくだっ
て言い表すもの。「申し上げる」「いただく」「愚息」「拝見」「小宅」など。
謙遜(けんそん)語。
あ、300氏は別に「おかしい」と言ってるわけじゃないのですか。
そうであれば、失礼しました。
303297(≠294:05/02/20 20:23:03
>294の引用は、語感として高飛車な印象を与えると思います。
わざわざ出さなくとも一向に構わないコメントを送付していただくお客様
に対しては、〜いたします、よりは、〜させていただきます、のほうが通念上
あたりまえでしょう。だから>294はレスをつけたわけで。
お客様から過分の協力を頂くのだ、という姿勢を見せるのが普通だと思いますよ。
辞書も単なる商品。学者先生が逐一読者からの便りに目を通しているとは思えませんが、
少なくとも一読者としては、売り・買いの立場をわきまえていない田舎者と感じて
しまいます。わざわざ悪い印象を与えるのでは、商売としては失格ですね。

出さなくともかまわないのに出してくれる、ということの意味を良くわきまえて
ほしいものですね。

どうでもいいことに粘着するんだな

別に「いたします」でいいじゃん
特に悪い印象もないよ
>>304
鈍感だな。
まあ、そういうことが言えるのは社会へ出るまでだと
思っておいたほうがいい。
でも、言語板だけどね、ここ。
306287:05/02/23 03:38:25
>>293
これって、突き詰めると機械翻訳用の辞書になるんだよな。
exiteとかの機械翻訳用の内部辞書をどこか出版してくれないかなぁ。
>>303
> >294の引用は、語感として高飛車な印象を与えると思います。
与えない。一般に「させていただく」が使われすぎなだけ。

> わざわざ出さなくとも一向に構わないコメントを送付していただくお客様
> に対しては、〜いたします、よりは、〜させていただきます、のほうが通念上
> あたりまえでしょう。
わざわざ出さなくとも一向に構わないコメントを送付するということは、「資料にしろよ」という意味だろう。
「させていただく」は、相手の許可・厚意を得て、相手の負担になることをあえてするという意味。
この場合は「いたします」が正しい。「させていただく」と言うと、かえってコメントを要求する感じになる。

> 出さなくともかまわないのに出してくれる、ということの意味を良くわきまえて
> ほしいものですね。
よくわきまえれば当然「必ず資料といたします」になる。
「させていただく」は真宗門徒の贅六商人の言葉。みっともない。
>>307
資料にしろよ、と客からいわれて
そうします、は同レベルでの会話。
ビジネスなら、ありがとうございます、参考にさせていただきます、ってのが普通。
使われすぎ、とか正しいって言葉の端はしに世間を知らないなって気がする。
断定できるもんじゃないと思うけどね。

>>308
仏教関連で攻撃的っていうと、日蓮だから、「層化」な方ですか?
みっともないのは世間の常識を知らないヤシ、と言っておこうかな。
なんか「明鏡」、製作販売にDQNがいるようだな。
どうしても客に敬意をはらいたくないらしいぜ!

ビジネスなら、言葉使いよりも実質を重んじるよ。
笑顔をタダで売って儲けられると思ってるのはマクドナルドのバイトぐらいじゃないかな。

敬語はスレ違いなのもわきまえないで、しつこく敬語に粘着してる
DQNは1人しかいない、と思うよ。自分より知識があるニンゲンは
いないと思ってるんじゃないかな。見たことがないから、ちょっとでも
間違いを指摘する人間がいると、「明鏡」、製作販売のDQNに見える
ようだ。そっとしといてあげようよ。合掌。
>>311
敬語はスレ違いかあ。ならスマソ。
体臭漢恐るべし!

313名無し象は鼻がウナギだ!:05/03/13 20:56:57
福武国語辞典と三省堂国語辞典はどう?
個人的には三国をプッシュするけど、福武をすすめる記事もたまに見かけるんだよね。
どこがいいんだろう。
明鏡国語辞典はどうですか? 語法の説明が詳しいとか。
>>315
プライドの高い、客に其れ相応の敬意をはらいたくないヤシが作った辞書らしい。
諸橋が泣くよな。上のログに目を通せ。

>>316

まぁ、ホームページ上の文言くらいは大目に・・・。
318名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 06:30:36
age
319名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/21(月) 09:04:20
>>316は、ここで、明鏡の広告文言が2重敬語じゃないことに腹を立てて
愚痴ったんだけど、言語板の人に広告文言は敬語としてまちがってないよ、
という指摘を受けて、恥ずかしくなって引っ込みがつかなくなった人。
まあ、主張は主張としていいんじゃない?
敬語は運用の正しさと受け取り手の印象っていうのが紙一重のルールの
上になりたってるからね。

私個人的には、明鏡は中辞典として今一番お勧めだよ。
この春から電子辞書にも入るよ。

しかし、岩波っていうのは辞書をまじめに作る気が
さらさらない出版社だな。岩波から辞書の仕事が回ってきたっていう
日本語学関係者なんて、ここ数年聞いたことない。
320316:2005/03/21(月) 23:10:28
>>319
またかよ。明鏡がらみの方ですか?
まあ、他人を勝手に断定するのは、別にかまわないけれどねえ。
態度を問題にしているわけ。読んでわからないかな。
あなたもほかの世界に入ったことがない人だね、きっと。
単に売り手と買い手のマナーの上に立った敬語の話をしているだけだよ。
売り手の高飛車な態度は徒に反感を招くでしょうと言っているだけ。
辞書は社会に追随すべきで、リードしようなんてのは僭越なんだけどねえ。
サイト見てもそう思ったな。
こういう生意気な売り手の態度だと、絶対買う気にならないなあ。
岩波に肩入れする気はないけど、体臭漢少なくとも客一人減ったぜ。
321名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 08:56:35
>>320
「ほかの世界」なら「ちょっと困ったお客さん」から
「いいお客さん」になる可能性を秘めた人だね。
別に「体臭漢」(←おもしろい)に肩入れするつもりもないけど、
合理的に「モノ」がいいからお勧めなだけ。
私は、むしろ現代語辞書を謳いながら、てこ入れもせず、
出典のあやしい古文から例文を引用して、ブランドだけで
売っていることに対してのほうが不誠実に感じてる。
たぶん、あなたと私の違いは、
「宣伝文が高飛車で腹が立つ消費者」と
「商品が不誠実で腹が立つ消費者」という
ちょっとした感性や嗜好の違い。

ちなみに、余談だけど売り手の最前線にいたこともあるよ。
あなたみたいなお客さんは、営業が丁寧に誠意をもって
接すればモノを買ってくれるいいお客さんだ。
売らなきゃいけない商品が劣悪な場合の営業ほど卑屈になるもんはないよ
322名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/22(火) 18:29:36
>>321
ここで堂々と言えばいいものを、一般書籍でぶーたれんなよ。
明鏡はいい辞書なんだよな。
大修館のウェブサイトも立派なもんだ。正しい敬語を使ってるし。
で、岩波は澁澤が出てない駄目辞書なんだよな。営業も卑屈なのか。
うん、よーく分かった。
323名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 08:29:03
今日はじめてこのスレ見た。
先週買ってきた新明解第六版で、
>>38>>42の「実社会」「駄犬」を見たら笑ってしまった。

というか、「実社会」の解説文には感動した。
なんかそのまま、映画のセリフや宣伝文に使えそうな文だなw
>>44のスレが落ちてしまって見られない。ちょっと残念・・・

第三版を持ってるけど、
「実社会」「駄犬」の説明文は、第三版・第六版とも同じ解説文。
「実社会」には、例文が新しく追加されてた。

あと、スレでは触れられてないけど、
新明解には、すべての単語にアクセント表記があるね。
地方出身・在住(平板型アクセントの地域)で、
東京式アクセントを後から学んだ者には、ありがたい辞書です。
324名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/27(日) 09:10:17
>>200
ATOK17&明鏡持ってるけど、最近やっと使い方が分かってきた。
ひらがなを変換してENDキーを押すと、文字の横に説明が出てくる。
慣れると便利で使いやすい。

試しに明鏡で調べながら、レスを書いてみたけど、
すぐに辞書が使えて、しかも詳しい解説や用例が出てくる。
文章をしっかりと書きたい人にはいい辞書かも。

個人的な希望を言えば、>>323にも書いたけど、
アクセント表記も導入してほしかった。
(他の辞書もアクセント表記を入れてほしい)

最近は日本語を学ぶ外国の人も多いので、
発音やアクセントなど、音声面にも気を配った辞書があってもいい気がする。
325 名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/28(月) 21:17:28
先日、電子辞書の広辞苑で「自閉症」を引いた所、これはダメだと思い、
久しぶりに本の辞書を新調しようと思うのですが、例えば「自閉症」について
きちんと書かれていて、他の事についてもしっかりと解説されている
お薦め辞書ははありますでしょうか?
子供用に、「例解新国語辞典」はあります。自分用のは「新選国語辞典」が
ありますが、昭和時代の物なので使い物になりません。
326名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/29(火) 00:10:22
>>325
1頃目はともかく、2頃目の解説のどこがダメだと判断したのですか?
327打ち間違えちゃった:2005/03/29(火) 00:11:23
>>325
1項目はともかく、2項目の解説のどこがダメだと判断したのですか?
328325:2005/03/29(火) 00:44:17
2項目、そうですね、幼児期だけでなく、生涯続くとか入れて欲しいしいなと思いました。
とにかく1項目にこの解説があるだけで萎えました。いつの時代の解釈だと。
329名無し象は鼻がウナギだ!:2005/03/29(火) 16:37:46
>>325->>328
お前ら訳わからん言葉使う前にまずは日本語をな(ry
330名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/03(日) 23:28:59
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76099319?
なぜこんな高値になるのか理解できない。
331名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/04(月) 00:32:41
確かに四版四刷以前を探すの面倒くさいしね。でも高いわな。
初版を500円ポッキリで買った身としては。
332331:2005/04/04(月) 01:45:55
予約録りしていたジャポニカロゴスを見て漸く分かったよ。あおっちゃいかんだろ、あおっちゃ。
何が“レアもの”だよ。



第二版ホスィ……
333名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/04(月) 01:55:10
ヤフオク見たら4版だらけだったなw
334名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/04(月) 22:24:27
>>330
金子一京助  だからじゃないの?
335名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/05(火) 17:40:26
336名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/06(水) 23:30:31
>>333 ちゃうよ。山田忠雄の独特の解釈が4刷以前にあるから。5刷後は語釈がかなり訂正されている。「動物園」がいい例。
337名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/09(土) 19:21:24
新明解の楽しい語釈もいいんだが、いざ実用となると……単独の辞書に頼るのは不安。
それよりなにより、早く小学館の日本国語大辞典をROM化してくんないかなぁ。
場所取るわ検索するのに疲れるわで、使いづらい。
338名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/09(土) 21:55:46
>>336
動物園の語釈が独特なのは4版1刷から4刷までの短い間。
339名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/13(水) 07:34:44
>>337
日本語大辞典の見本のページをみると、
一語平均 8行x25字=200字ぐらいか。
500,000項目 x 200字 x 2 = 200MB
(計算あってるよね)

CD-ROMに入る。というか256MBのメモリカードに入る。
人間の知というのは、何なのかと思うね。
340名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/13(水) 15:11:37
>>339
Learn from yesterday, live for today, hope for tomorrow.
The important thing is not to stop questioning.
341名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/21(木) 04:17:28
すみませんが,どなたか「崖ける(つばける)」という言葉の意味をご存知ないでしょうか。
郷土史の本に「椿」という地名の由来としてこの言葉が使われていましたが,どの国語辞典・古語辞典を見ても載っていません。
その椿という土地は崖の上(洪積台地と沖積平野との境)にあるので,崖と関係あることは間違いないと思うのですが…。


342名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/21(木) 09:01:28
>>341
「突き出る/出っ張る」の意の「凸(つば)くむ」
という語ならあるようだけど?
日国2版が手元にないから小学館古語大からなんだけど、
類聚名義抄に「凸 ツバクム」の訓があるようだし、
伊曽保物語の中に「まなこの玉つばくみ出でて」という
用例があるね。
土地の名前の由来となった形状は「崖」というよりも、
「出っ張った土地」がもとになってるのかもね
343名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/21(木) 09:25:59
>>339
辞書には記述が「ある」というだけ。
その辞書の記述を探し出せるか、生かせるか生かせないか、
学べるかは、辞書を手に取る人の知識・体験・能力によって
千変万化なんじゃない?
344名無し象は鼻がウナギだ!:2005/04/21(木) 17:25:16
>>342
ありがとうございました。参考にします。
345341:2005/05/06(金) 02:44:53
>>342
そういえば,椿の土地にはかって6基の古墳がありました。
それが「凸くんで」見えたのが地名の語源かもしれません。
346名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 18:31:13
日本国語大辞典はどういうときに使うもの何ですか?
347名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 19:00:40
>>346
国語辞典では最大級だし、
ある単語が使われた最古の記録が何時のものかわかるし、
まぁそういうこと
348346:2005/05/08(日) 19:52:06
レスありがとうございます。
あの引用例は最古のものだったんですね。
他にどんなときですか?
349名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/08(日) 20:00:22
ほかの辞書に載ってなかったとき
350346:2005/05/09(月) 18:12:51
語源は載ってますか?
351名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/10(火) 11:43:27
 
352名無し象は鼻がウナギだ!:2005/05/11(水) 14:21:26
353名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/02(木) 07:09:42
岩波、新明解、三省堂国語、明鏡、旺文社国語、小学館現代国語例解、学研新国語、この中でベスト3は?
354名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/03(金) 23:39:59
age
355名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/03(金) 23:47:03
新潮 >>353
356名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/04(土) 00:18:30
>>353
その中だったら学研現代新国語辞典でしょう
357名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/04(土) 00:53:37
>>356学研のどこがいいの?
358名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/04(土) 01:07:00
旺文社で。
359名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/06(月) 14:58:33
新明解、三省堂、明鏡の3つを持ってる。
360名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/06(月) 21:40:55
新明解と三省堂(ともに三省堂)は
積極的に新しい語義を載せてる辞書だな
明鏡は知らんけど
361名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/07(火) 19:34:41
明鏡はいいんじゃないの。小学館現代国語はどう?
362名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/08(水) 09:26:22
いちばん新しい辞書がいちばんいい。
と金田一先生がなんかの本で言ってた。

私は学研の参考書の糞っぷりがいやだから学研買わないけど
サイズとか含めて使いやすいのがいい辞書よね?
363名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/08(水) 21:55:32
>>362 それは言える!使いやすい、診やすいのがいい。特にサイズは重要だよね。最近の辞書は大きすぎて片手で引けないから引くのが億劫。旺文社、学研等大きすぎ。コンパクト版も出して欲しいね。
364名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/16(木) 08:22:29
教えてください。@皆さんは国語辞典の良し悪しを判断する時、どんな単語を調べて比べますか。A読み物としての国語辞典ではどれがおすすめですか。宜しくお願いします。
365名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/17(金) 10:32:26
366名無し象は鼻がウナギだ!:2005/06/22(水) 09:15:16
新明解第3版11刷を100円でゲット
367名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/05(火) 16:20:29
語源辞典でよいものはありますか?
368名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/05(火) 20:18:23
言海
369名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/16(土) 16:37:47
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 新潮社の新潮現代国語辞典をおすすめします。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
370名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/17(日) 22:12:39
大辞林をオススメします。
371名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/17(日) 22:15:27
歩く国語辞典こと――2丁目の近藤さんをおすすめします。
372名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/18(月) 01:46:24
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 講談社の講談社国語辞典をおすすめします。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
373名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/18(月) 20:23:28
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    講談社学術文庫の国語辞典をおすすめするクマー
374名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/18(月) 21:25:19
つ 新潮国語辞典 現代語・古語
375名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/19(火) 14:31:44
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    国語辞典をおすすめするクマー
376名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/19(火) 21:23:28
角川国語辞典
なんつっても付録の新語一覧がすごすぎる
377名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/21(木) 23:14:44
明鏡以外に、分かる・判る・解るの区別を教えてくれる辞書を、俺は知らない
他の小型辞書で、↑の使い分け方が載ってる辞書は無いんじゃないか?
378俺のオススメはこうだな:2005/07/22(金) 08:48:19
中学生・・・・・・ベネッセ表現読解国語辞典 (自分が中学生のとき、こんな辞典を使いたかった。読み物としても、
                              楽しめるし、国語が好きになりそうな辞典だ)

高校生・・・・・・旺文社国語辞典(多感な時期の、古典文学読書にも、趣味の読書にも耐えうる辞書
                      使い分けも詳しく、語彙数も豊富。学習用としてもピッタリ)

大学生・・・・・・明鏡国語辞典(論文書くときや、国語の深まった勉強に不可欠な辞書。文法も詳しい。真剣に
                      学びたい人のための、正統で真面目な辞書)

大人・・・・・・明鏡国語辞典(引き続き、生涯学ぶことをやめない大人のための、座右の書)
        三省堂国語辞典(アクティブ派社会人の必携アイテム。小さい、豊富な語彙、簡素な説明、引きやすい)
       新明解国語辞典・新潮社国語辞典(酒の肴に。ユーモアのある大人の、知的遊戯に。)
379名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/22(金) 13:05:54
>>378
明鏡あたりで学習ストップじゃ駄目よん。
どっかで敬語がなってないって叩かれてなかったっけ(藁
380名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/22(金) 13:24:57
辞書と言うものには面白みがあって大変良い。
381124:2005/07/22(金) 13:39:18
>>378 同意
新明解国語辞典:広辞苑のような現状追認でない「規範意識」
や使用階層などの記述もあって良い。
新潮社国語辞典:初出と思われる文献が記載されていてgood。
昭和41年頃第一版が出てまだ第二版か。息が長いというか。
382名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/22(金) 14:17:57
>>381
やまさきわたるさん?
383名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/22(金) 18:26:14
>>381
>新潮社国語辞典
山田俊雄先生が亡くなってしまいましたね……。
384名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/22(金) 21:26:25
新潮現代国語辞典は良辞典ですね。
385名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/27(水) 17:14:39
語源辞典でよいものはありますか?
386名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/31(日) 10:57:53
明鏡、新潮現代、新明解は御三家認定!
387名無し象は鼻がウナギだ!:2005/07/31(日) 23:02:22
>>386
明鏡は却下だろ(笑
388名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 15:57:28
>>387
何で?
389名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/01(月) 23:12:52
明鏡はありだだと思うよ。
390389:2005/08/01(月) 23:42:56
訂正
明鏡はありだと思うよ。
391無知子:2005/08/02(火) 00:02:50
『之』の読み方って『ゆき』以外にありますか?
漢字が出せずに困っています/汗
392名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/02(火) 06:25:59
>>391 困っているように見えない、の。
393名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/02(火) 07:35:32
そこだけコピペしたんだろ。
394名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/02(火) 22:39:39
辞書を読むのは面白いね。
395名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/03(水) 06:33:25
御三家なら明鏡、三国、小学新例解。新潮、明解はマニアック御三家なら文句無し。
396名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/03(水) 10:08:24
>>395
明鏡はやめたほうがいいって言ってるだろが(笑
業者ならしょうがないけどな。
397名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/03(水) 14:14:19
>>396
>>395が良いって思ってるんだからいいじゃないか。
何か不都合でも有るのか?
398名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/03(水) 15:54:28
>>396
だから何で?
399名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/03(水) 23:17:03
>>396
明鏡ってそんなにダメな辞書なんですか?
400名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 13:41:03
>>396
なんで?
401名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 18:54:12
なぜ日国が出ない?
402名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/04(木) 21:15:31
>>396
なぜ?
403名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 00:11:35
>>396
何故だ?
404名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 11:22:40
俺は明鏡愛用者だが、すごくいいぞこの辞書。
早い話、本屋で立ち読みすれば分かる。
ここで明鏡を否定してる奴の話なんかいちいち真に受けないで、本屋で読み比べて来い。
一見すれば分かることだ。

まあ、欠点もあることにはある。
一字漢字の音訓読みが載ってないので、検索機能が少し落ちる。
それから、最新のコンピューター用語が多すぎ。そんなものは専門書にまかせて、もっと国語を増やせばいいのに、そこが少し残念。

それを差し引いても、明鏡を選ぶほど中身が良い。
たとえば、「会う・遭う・逢う・遇う」の使い分けが一番分かりやすく載ってるのは明鏡だった。
それに、今までまったく意識しなかった「話」「話し」の送りがなの使い分けも丁寧に教えてくれる。
「分かる・解る・判る」の使い分け方を教えてくれるのは、小型辞書では明鏡だけだった。

言葉が好きで、言葉をもっと追究していきたい人は、明鏡の1冊は持っていたほうがいい。

明鏡の次にオススメなのは三省堂国語辞典。谷沢永一のお墨付き。

新潮現代国語辞典は、辞典というより読み物に近い気がする。

新明解国語辞典は、タレント本のような格の無い文章のオンパレード。ほとんどシャレで作ったような辞典だ。
冗談で使う以外に使い道があるとは思えん。あれが生きた国語だと思ってる知性の欠片もない輩が居るので困ったものだ。
「マンション」の用例を見て絶句したのを覚えてる。あの用例を作ったやつは何を国語辞典で訴えたかったのだろう?
思いっきり主観で塗り固められた用例は、読んでて胸くそ悪い。
国語辞典の用例を利用して、個人的な主張を載せるとは卑怯なやつだ。


長文スマソ


405名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 12:30:22
>>404
もっと改行しろ。
改行しないなら書くな。
406名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 15:08:58
>>405
お前は読まなくていいよ
407:2005/08/05(金) 15:13:26
すうですか?
408:2005/08/05(金) 15:13:58
すうですか?
409青森在住栃木県人 ◆nvq8yGWNPg :2005/08/05(金) 17:07:56
>>401
日国はね、今の編集長がね……。
9年前、第2版の語誌を書いていたとき、「○○など6つの語誌が届いていない
んですけど〜」と葉書が来た。当たり前だ、ハナから頼まれちゃいない。メールで
そう伝えると、忘れてました〜との返事。編集が大変だろうから、手持ちの資料で
書いたが、その時の原稿が、小学館の語源辞典に流用された。おいおい……。
410名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 19:48:41
旺文社もいいな。
411名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/05(金) 22:26:11
國語辭典萬歳
412名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/06(土) 12:25:35
>>404
新潮現国をバカにするとは!!許せん!
413名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/06(土) 15:35:59
>>412
お前は日本語を理解できないのか?
414名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/06(土) 17:03:45
>新潮現代国語辞典は、辞書と言うより読み物に近い。
辞書に対して読み物扱いじゃ侮辱と読まれても仕方あるまい。
信者なら尚更。
415名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/06(土) 19:24:18
辞典に「読み物」と言う評価は厳しいな。
416名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 03:42:49
>>404
> たとえば、「会う・遭う・逢う・遇う」の使い分けが一番分かりやすく載ってるのは明鏡だった。
> それに、今までまったく意識しなかった「話」「話し」の送りがなの使い分けも丁寧に教えてくれる。
> 「分かる・解る・判る」の使い分け方を教えてくれるのは、小型辞書では明鏡だけだった。

学習辞典と割り切ればこういうのも役に立つかもしれないけど、
そもそも漢字の宛て方はそう簡単に決められない面もあるだろ。
こういう分類を見てこれが正しい漢字の使い方なんだと思われても困るような。
日本語や漢字の知識を身に付けて状況に応じて漢字を宛てるべきなのに、
最初から書き分けを既定の知識として教えるのはどうかな。
417名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 05:45:35

両論併記・学説紹介型の辞書の必要性は認めるけれども、明鏡のような規範提示型の辞書も非専門家には有り難い存在だと思う。
418名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 12:01:56
そういう良心的な書き方は有り難いね。
419名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 15:43:22
>>416
最後の2行、何が言いたいのかさっぱり分からん
全体の主張自体からして、何を言わんとするのか分からない
まずは、自分の考えを明確に言葉で表現する技術を学んでから、
意見を言ってくれ。
420名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 16:02:05
>>419
読解力をつけてから文句を言ってはどうかね。
421名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 16:05:34
>>419
何でそんなに攻撃的なのかわからないけど、
辞書に示してあるような漢字の書き分けは一つの目安であって、
こうでなければならないという規範ではないだろうということを言ってるだけなんだが。
非標準的な漢字の書き分けはすべて間違いだと言いたいのならそれでもいいよ。
422421:2005/08/07(日) 16:06:22
>>420 の間違いだった。
423421:2005/08/07(日) 16:07:22
ごめん。間違いじゃなかった。
何を勘違いしたんだか。
424名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 16:38:01
「語彙の意味や漢字の知識を知らないのに、宛て方だけ知ってどうするんだ」と言う事だろう
425名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 18:56:11
>>424
漢字の当て方を知ることは、語彙の意味・漢字の知識を知ることそのものだろう
当て方だけ知るという方が、意味不明だ
当て方を知るには、漢字の意味・語義、状況における用例などを知らなければならない

語彙の意味・漢字の知識がなかったら、当て方なんか分かるはずないだろう
426名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 20:08:26
>>425
いちいち突っかかってくるな。糞呆け!
427名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 20:43:32
>>426
低脳丸出しだな。だから頓珍漢なことしか言えないんだろう
精神年齢が低い上に、掲示板の影に隠れて罵倒という、なんという情けない奴だ
428名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 21:09:54
突っ掛かってくるしか能のない馬鹿が居るスレはここですね。
429名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 21:11:04
>>425 を読むがぎりでは、
>>416 の趣旨に反対する理由はなさそうに見えるけど。
喧嘩の理由がないんじゃないか?
430424:2005/08/07(日) 21:14:05
>>425
何故、いちいち突っ掛かってくるのですか。
私は、>>416じゃありません。
そう言うことは、不愉快です。止めて下さい。
431名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 21:20:37
今度明鏡買ってくるお
432名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 22:30:43
>>430
論理的に変な発言をして、突っ込まれたら不愉快?ちょっと自分勝手すぎるんじゃない?
ってか、不愉快とか言いつつ、まだ見てるじゃん
不愉快なら見なければいいのにねぇ
430みたいな2ch中毒者だとそうはいかないか
433424:2005/08/07(日) 22:45:40
粘着の方に2ch中毒なんて言われる筋合いはありませんがね。
何時までも粘着している、あなたこそ2ch中毒の気があるのでは?
434名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 22:46:43
粘着気違いはほっとけ。
435名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 22:47:14
>>432
気違いリアルで死ねよ。
436名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/07(日) 23:43:55
私はアンチ明鏡なので、おおむね同じクラスのものを紹介したい。

新明解は話題になっているが、玉石混交なので、ある意味日本の言語文化を反映しており、
気楽に薦められるし、面白いので評判もいい。

福武の国語は書くということにこだわっていて面白いのだが、
クロスレファレンスにもう一工夫欲しかった。偏りがあるけれど、薦められる。
ある意味、新潮国語の小型版。

明治書院の精選国語は読みやすい。辞書を引くのに不慣れなものにはいいと思う。
内容もさることながら、この辞書の組み版は新機軸だと思う。

旺文社の国語は学習ということに配慮があって、参考書の辞書版というところ。
要領よくまとまっている。

437名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/08(月) 00:02:32
新明解が糞なのは暗黙の了解では?
438名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/08(月) 00:15:40
>>436
別にアンチ新明解ではないけど、
この「日本の言語文化を反映しており」というのは何とも言えないね。
客観的でも規範的でもなく「反映」というあたりが。
規範的な辞書でも別の意味で言語文化を反映するわけだけど、
こういう反映はどうなんだろう?
439名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/08(月) 00:26:04
>>433-435
さて、さっそく2ch中毒ぶりを発揮してますね
哀れな人間だな
440名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 03:23:08
>>438
規範的ではないというのはいいけれど、「客観的でない」という形容はどうかな。
441名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 07:12:51
>>440
まあ辞書を客観的でないと言い切るとやや語弊があるかもしれないけど、
現在の辞書は基本的に規範的であることをやめて記述的な方向に向かってるわけだよね。
もし「反映」というのを規範的の対としての記述的の意味に取ると、
新明解も他の辞書とそれほど違わないことになる。
新明解をおす人たちは何か単に記述的でないものを感じてるんだろうから、
この「反映」は規範的とはまた別の意味で記述的に対立してるんじゃないかな。
442名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 13:25:30
新明解には「異和感」がある。
443名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 17:23:37
そもそも6版を出す意味が分からん
5版出してからまだそんなに経ってないのな
444名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 19:48:03
マスコミに取り上げられたりして、遊びの感覚でも、大勢が
辞書に興味を持つようになったのはいいことだと思う。

新明解の謎って本も面白い紹介だった。
445名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/09(火) 21:19:22
>>444
辞書そのものではなく話題性を評価するようでは新明解の編者にも申し訳ないような。
446名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 01:03:19
>>445
利用者が増えると商品の品質は一般に上がるもの。
それに辞書だけが努力の結集したものではない。
そういう物事の安易な神格化はやめたほうがいいとおもうよ。
447名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 01:32:53
いくら何でも無茶だと思うよ。
それなら話題になれば新明解でも明鏡でもいい。
448名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 11:33:32
各自が読み比べて、本当に使いやすいと思ったものを使えばええやん
みんなが同じものを辞書に求めてるわけじゃないし
新明解が合ってる人もいれば、明鏡が合ってる人もいる
それでええやん
449名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 11:39:24
>>448
それを言い出すと「どれがいいか」「何が正しいか」を話せなくなるわけで。
450名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 11:44:07
>>448
話の腰を折るのが上手いですね。
451名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/10(水) 13:08:20
>>448
死ねばいいと思うよ。
452美麗島の名無桑:2005/08/10(水) 22:40:18
私は新明解好きですよ。
おもしろさは必要だと思う。
昔、フランス語の辞書で「誰の?」と言う語の解説の図が
母親が妊婦の大きいお腹を指したものだった。
日本語の辞書はそこまでは無理だけど、おもしろさのあるものがいいな。
453名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/16(火) 08:24:17
新迷解は、語釈が凝りすぎない!?訳みて又わからない言葉を引くってなこと
良くある。漏れの国語不足のせいかもしれんが。言葉のニュアンスが今一の気
がするな。同じ2行主義なら旺文社詳解の方がわかりやすいと思う。版が20年
経っているので旺文社には改定を望む。良い辞書なので。
454名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/16(火) 11:02:02
>>453
作文から判断するに、よく引いているのは新明解なわけ?(笑
455453:2005/08/16(火) 19:43:56
いや最近良く使っているのは明鏡です。新しいものが好きなもんで。
一定期間使って自分なりの使い勝手を判断しています。
詳解は文書を書くときに重宝しています。明解はやはり使いにくかった
ですね。あと小学館現代国語例解や学研新国語、福武国語、岩波、三省堂
国語、三省堂新例解、小学館新選、角川必携・・・など使い比べています。
456名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/16(火) 22:24:35
PDAには国語辞典だと広辞苑、大辞林、大辞泉が入っているからもっぱらそっちだな。
最近電子辞書が普及してるからどうってことないけど、自分用のをセットしたときは
けっこううれしかったな。
紙だと小型なものとしては、一冊あげるなら新潮国語。話はこれを基準にして
やってほしいくらい気に入ってる(新潮社の回し者にあらず)。

調べるのなら小型のを一冊、中型のを一冊(できれば二冊以上)あれば社会人でもそう困らない。

まあ、小型のをそろえるってのは趣味だね。そろえるなら、版をってのもありかも。
新明解は版によって語釈が変わってることがあるから、とにかく読むには面白い。

大辞典クラスや複数分冊だと、紙は面倒だな、やっぱり。

ハンディなもので面白いのは、学術の類語辞典、筑摩の言海あたり。
まあ、「時間に追われて調べもの向き」ってわけじゃないけど。

457名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/17(水) 14:30:44
新潮現代国語辞典はなかなか良い。
458名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/18(木) 00:28:50
どこが
459名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/19(金) 09:27:29
>>458
誰にレスしているのか分からない。
それは質問文?クエスチョンマークくらいつけたら?
460名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/19(金) 10:02:58
ばかか
461名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/19(金) 10:27:00
ばかです
462名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/19(金) 12:50:25
>>460-461
君ら大馬鹿やね。
463日本人:2005/08/19(金) 16:02:40
ひょんなことからの「ひょん」ってなに?
464名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/19(金) 20:41:14
ひょん-な〔連体〕 思いがけないさま。意外な。妙な。
by明鏡国語辞典
465名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/19(金) 21:42:06
ひょんな(連体)思いがけない。奇妙な。変った。
by新潮現代国語辞典
466名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/19(金) 23:43:21
ひょんな(連体) [口頭][「ひょん」は、凶の唐音という]
妙な。「−[=取るにたりない、小さな]事から けんかになる・
−[=とんでもない]事にならねばよいが・−[=意外にも、
他人に知られては困る深い]仲になる」
by新明解国語辞典
467名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/20(土) 16:54:15
>>466
ふうむ。確かになかなか工夫されたところもあるね。>新明解
特徴的な一部の語釈ばかり取り上げられることが多いけど、
もっとちゃんと比較してみないとね。
やはり辞書は一長一長ですか。
468名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/23(火) 21:46:21
大辞泉の図版がカラーなのはいいですね。
469名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 11:41:06
大辞泉と大辞林って監修者同じだよね。
ってことは中身も大差ないってこと?
470名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/24(水) 19:12:16
>>468
PDAに入れたんだが図版が見えない...orz
やり直しか。

471名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/25(木) 22:51:34
>>470
だろうな・・。
472名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/27(土) 20:48:34
新明解では、気違いはどういう意味だと書かれていますか?
473名無し象は鼻がウナギだ!:2005/08/28(日) 05:42:45
新明解ぐらい買ったら!?
474473:2005/08/28(日) 06:15:37
ごめん、言い過ぎだった。
475名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/04(日) 23:22:20
三省堂国語とどちらにしようかと悩んで
買った明鏡、結構いいよ
476名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/13(火) 14:39:29
新潮現代、結構良いぞ。
477名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/14(水) 19:47:58
確かにいいよ。用例読むだけでもおもろいわな。でも漢語がカタカナ表記で使いづらい。せめて小学新撰を見習って
ほしい。
478名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 13:09:49
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 集英社の国語辞典をおすすめします。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
479名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 15:52:42
>>477
>でも漢語がカタカナ表記で使いづらい。
和語と外来語とを分けた、あそこがいい所なのに。
480名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 18:19:35
>>479いいんだけど、やはり使いにくい。識別しにくいんだよ。
新撰のように教科書体、ゴシック体等で区別して欲しい。そしたら
もっと売れるよ。だってまだ新潮は初版一刷しか書店にはないでしょう。
増版されて無いわけだ。
481名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 18:39:23
新潮社は孤高だね。
新潮文庫のスピンや天アンカット。
辞典においても、他社と差別化がされ、個性が出ていて良い。
482名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/16(金) 18:51:43
物が判らん奴は使うなという事だろ。
483名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/23(金) 21:18:49
小学館の新選国語辞典と同じく小学館の現代国語例解辞典はどちらが良いのでしょうか?
484名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 14:35:19
現代の方が内容的には良いと思う。ただ紙面のデザインが好みだが。
新撰はコンパクトで使いやすいのは良い。
が、語釈に堂々巡りが多く、意味がシンプル。用例も少ないしな。

マニアックなら新潮、岩波、旺文社詳解。
学習なら、旺文社、明鏡。
普通に使うなら三省堂。
角川は語釈が古いんでやめたほうが良い。必携はまあまあだが、不備な点が多い。
福武はいいんだが、編集が古い。
新明解は癖がありすぎ、読むにはいいが、学習となるとな・・・


485名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/24(土) 15:08:05
おすすめの国語辞典を教えてください。理由もお願いします。
http://www.hatena.ne.jp/1099583231
486名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 20:57:38
明鏡、親版と携帯版とどちらがいいでしょうか。
内容は同じらしいですが・・・。
近所の本屋に両方なかったもんで。
487名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/26(月) 21:50:29
>>486
予算でえらべ。
488名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 06:17:45
>>486
携帯版が良いよ。「他山の石」は親版には載っていない。
親版の誤りをを携帯版で修正。
489名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 18:33:40
>>488
そうですか。
ありがとうございます。
490名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/27(火) 18:35:03
>>488 
そうですか。
ありがとうございます。
491名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 01:07:07
>>488
本当ですか!
ありがとうございます。
492名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 01:39:00
>>488
そうなんだ。知らなかった。
中身は同じだと思ってた。
漏れ携帯版持ちなので、ちと得した気分。
新明解の携帯版に比べれば大きくて字も読みにくくない。
493名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 04:52:12
明鏡だけはやめておけ!
と言っているんだけどね。

執筆方針が学習向きではありません。

新明解でもあれほど偏向していないよ。
494名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 06:28:45
>>493 例示してください
495名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 13:51:57
>>493
だから何故、駄目なのか書いてくれって過去レスにあるよ。
496名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 18:21:55
>>493根拠なし・・・残念。新明解の方がよっぽど偏向してるよ。
497名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 20:04:18
新明解みたいなお遊び辞典があるのは良い事です。
498名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:05:19
>>493
学習向きなのはベネッセ?
499名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/28(水) 23:42:38
今日、本屋で見てきた。
488の言うとおりだった。
500名無し象は鼻がウナギだ!:2005/09/30(金) 14:57:49
明鏡が駄目である理由は未だですか?
501名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 11:16:46
新明解からの乗り換えで新潮現代買った
ジャケ買い。まさに外道。
502名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 14:20:57
ちょっとあまり言いたくないんだけれど、以前数人で
20冊くらい大小の辞書の比較検討してみたことがあった。
どこかにちょっと書いたんだけど、明鏡の語義解釈が狭すぎるのが問題だと思った。
他の辞書では複数語義をならべているのに、明鏡は一語義で、たしかさらにその語の
詳解までしている。ちょっと手元に資料がないのでなんだけど。
学習のレベルでこういう方針だとかなり利用者としては困るというのは分かるでしょ。
まあ、広辞苑の偏向なんかもそのときに批判書が出ているのを読んだりしたんだけど、
で、一冊選ぶなら、ちょっと価格的にはなんだけど、新潮国語。私としては清水書院のが
気に入ったんだけれどね。
まあ、用語選択なんかは数人の主観の集合だし、母集団の規模としてはどうかなと
思うけどね。
明鏡の執筆陣を知ってるわけじゃないんだけれど、かなり自己主張が強いんじゃない(笑
503名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 20:31:36
手元に資料がないねぇ・・・
そんな言い訳付きで具体例出さないでかかれてもなぁ
504名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/01(土) 22:07:19
言い訳付きなんて論外でしょ。
505名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 19:50:45
>>502
>広辞苑の偏向
広辞苑は偏向というよりは、古語が用例として掲出されている
ところが問題。
日国2版のような立場だったらいいけど、
古語を用例として出すと、通時的な意味変化の影響を受けて
その分現代語では使われていない語義までもが掲出されてしまう。
だから現代語辞書としては使えないし、日国2版のように
古語と現代語との意味変化を見るには分析と用例が不足している。

ちなみに無駄な多義は学習者を混乱させる。
明鏡は無駄に語義を複数掲出して混乱させないようにしている。
その代わり、文脈によって語用論的な意味が生じる場合については
用例として掲出している。
あと、語義が狭いと言うが、用言の語義に関しては、他の辞書に比べ、
下位項目を複数立項して、その違いを詳細に説明していると思うのだが。

明鏡の執筆陣を知ってるが、今の日本語研究者の中では
一番用例重視派で(現代語は内省や主観で意味記述が行われやすい)、
意味記述において強い自己主張をする人たちではない。

長文失礼
506名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 22:46:37
日常で、「この言葉の使い方って、正しいのかな」と思ったときに調べるには、
明鏡がいいのでしょうか?
507名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/02(日) 23:03:27
>>505
>ちなみに無駄な多義は学習者を混乱させる。
まさにこのフレーズに納得していないわけです。用例重視だとちょっと矛盾しませんか?
無駄と明言できるかな。

広辞苑の偏向については、よく言われている通りだと思います。用例がふるいだけ
というのはちょっとうなづけませんね。価値を認めないわけじゃないので。

>その代わり、文脈によって語用論的な意味が生じる場合については
>用例として掲出している。
あのサイズだとどうでしょうか。

現代語と古語というのは線引きが難しいので、新潮国語のような編集方針も成り立つ
わけでしょう。


508:2005/10/03(月) 09:55:26
うんこ国語辞典
509名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 11:35:58
資料もない人が反論しているよ。面白いねー。
510名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 17:23:50
>>507
>用例がふるいだけというのはちょっとうなづけませんね。

そうじゃない。広辞苑における古典語の用例掲出は
通時的な意味変化による多義と現代共通語の共時的な多義に対して
無頓着ということが問題だといっている。

「新潮国語」という辞書が『新潮現代国語辞典』のことを
指しているなら、こちらの編集委員の先生方のなさってきた
お仕事もよく知っている。知っているからこそ広辞苑と異なり
新潮現代国語辞典の古典語の扱いが非常に自覚的で、
文学に対する造詣の深さが用例の選択に反映されて
いることもわかる。
ただしこの編集委員の先生方の古代語のご研究は
確かに大変立派なものであるが、文学的価値から離れた
現代語、特に文法と意味の記述・立項に対する厳密さに
ついては正直疑問がある。
ただし、新潮現代国語辞典の価値を低めるという訳ではなく、
むしろこれは「国語」が得意で、文章のブラッシュアップを
目指している人のさらなる知識や表現の幅を広げるタイプの
辞書と言える。
『明鏡』とは用途と目的が違う。
511名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 20:10:58
>>510
言いたいことがよく分からないけれど、

広辞苑には難あり・・・賛成
新潮国語・・・学習には不適切
明鏡・・・態度不明
とこういう感じですか?

明鏡は勧めないのは、用語の語義解釈が綱渡り、意図することを達成するには
資源が限られているという意見なんですけどね。
国語辞典というのは英和辞典じゃないってことを再認識すべきでは。

広辞苑については、別スレ参照すると参考図書なんかがあげてありますね。
ttp://academy4.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1007515312/
512名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 20:15:21
>>511
おまえの妄想じゃなくてせめて実例多数上げてからほざけ
上げれないならスレ汚しにしかならないから消えろ
513名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 23:13:57
>>512
すてきな日本語ですね。品性のにじみ出た(藁

514名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 23:20:53
明鏡使ってるとこういう発言 >512 するようになるかも。

ちょっと今風かな。ら抜き言葉も入れちゃって。

これから選ぶ人、よく考えてくださいね(笑
515名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 23:54:02
大辞泉と大辞林ってライバルなのに監修が同じなのはナゼ?
516名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/03(月) 23:57:20
なるほど明鏡を叩くと
(藁

(笑
を続けざまに使う貧相なボキャブラリーの使い手になれるのか
517名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 00:01:29
>>511
個人の目的によって辞書を使い分けろ、ということを
言っているだけです。
「学習」の内容も目的も人によって違いますから。
その一助として各辞書の編集方針と特徴を指摘していただけです。
>用語の語義解釈が綱渡り
むしろ私にはこの比喩の意図するところが
全く分かりません。何がどのように「綱渡り」なのか
書かれていないからです。
『明鏡』には「綱渡り」は軽業の一ついう説明と
比喩的に危険を冒してまでする行為という2つの説明が
ありましたが、私は十分だと思います。
「綱渡り」ということばを使用しても、結局この内容自体は
「用語の語義解釈がヤバイ」ということを述べているに過ぎず、
語義解釈の問題点がどこにあるのかということは書いていない。
伝えたい内容がなければ語彙がいくら増えても、
あるいは語彙に意味をいくら負わせても無意味。
言語学板には恥ずかしい空疎な規範主義者になってしまいますよ。
518名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 02:38:55
言葉とか教育とか、自由とか、かなり広範な話になりそうだけど、
国語の学習辞典は極論すると語釈なしの多くの語義の羅列のほうが、
編纂者の主観で絞られた語義だけの詳釈より優れているという意見なわけ。

辞書に書いてあることはほんの一部なわけだけれど、その言葉を調べる過程で
語義を選択するのは非常に重要な学習ですよ。

ある時点の、限られた人数の、限られた智恵で絞ることの危うさを理解しておられない
ようですね。

英語言うと、英英辞典を引けるレベルの人間に対して勧める辞書と似た様なもの
でしょう。そうだな、小学校高学年以上を想定したところで。

限られた資源の中で、だからこそ語数の競争もある程度意味があるわけだ。

これは編集方針レベルの問題なので、誤魔化して使えるという話ではありません。
519名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 03:52:44
むていけん 2 【無定見】
(名・形動)[文]ナリ
一定の見識をもたないこと。決まった意見や考えがなく、
事あるごとに変わること。また、そのさま。

うわすべり うは― 3 0 【上滑り】
(名・形動)スル
(1)物の表面をすべること。
(2)物事の表面だけを見て、深く考えない・こと(さま)。
「―な知識」「知識だけが―する」
(3)軽薄であること。上っ調子であること。また、そのさま。
「―な男」

よこすべり 0 3 【横滑り/横▼辷り】
(名)スル
(1)横にすべること。
(2)ほかの、同等の地位・職に移ること。
(3)斜面でスキーを平行にしたまま横ずれさせながらすべる技術。

三省堂提供「大辞林 第二版」より
520名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 10:20:24
誰が誰か判らない。
自分はどのレスを書いた人間であるのか、ちゃんと書くべき。
「編修者も知らず、資料もない、具体例も全く出さない。」
このような態度で辞書を批難するのは大間違い。
それ相応に具体例を述べるべき。
521名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 12:15:26
事実を見ろということですね。誰の発言かということはさして問題ではないんじゃないですか^^;
反証事例は多く上げられているようですけれども(藁

もう明鏡の話はいいんでは?どんな批判があるかは分かったでしょうし。
522名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 14:58:01
>誰の発言かということはさして問題ではないんじゃないですか^^;
大変な問題だ。馬鹿者。
523名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 17:49:09
誰が誰だかさぱーり判らない。
524名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 20:29:40
>>511>>513>>514が同一人物だったら笑える。
525名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/04(火) 23:24:45
講談社国語辞典ってどうですか?
526名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 00:29:39
なんで大辞泉と大辞林の作者が一緒なの?
違う会社のライバル同士なのに
527名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 01:47:09
ヒント:人材不足
528521:2005/10/05(水) 02:35:30
>>522
おお、馬鹿呼ばわりするヤシがいるんでもうちょっと明鏡を検討してみよう。^^;
ttp://www.babylon.com/jpn/display.php?id=156&tree=3&level=2
ここに「おっしゃる」の部分が出ている。敬語はめんどうだし、使い方もTPOを
考慮しなきゃならないので、頭の痛いところなんだけれど、「日本語表現に関する豊富な
情報」ということなんだろうか、[表現]という項目が立ててある。抜いてみると、尊敬の
助動詞「られる」のついた「先生はこうおっしゃられました」などは過剰敬語。避けたい。...
ってのがある。敬語ウゼーを上品に言ったわけで、一部の、出世前の若者には受けるかも
しれない意見だけれど、「避けたい」という指導は適切だろうか。先生を社長に変えた同様
の表現はかなり、というより決まり文句として使われている。それを矯正しようというのだろうか。
実社会で使われている(反対の意見がある)のだけれど、ある一つの見解のみが正しいと
言わんばかりの口ぶりだ。敬語については、明鏡はほぼこのトーン。社会へ出たときに、
明鏡に乗っているような口ぶりだと、「無礼者!」と一喝される恐れは十分にある。
注意したほうがいいと思うよ。
あと、用例なんだが、お始祖はこうおっしゃいました、というのが出ている。始祖ねえ。
思わず辞書引いちゃったけど、初代の先祖って意味がある。身内の可能性もあるわけだ。
他人様に自分の初代の先祖を指してこう言ったら、それは正しいだろうか。とかね。
適切な用例って難しいと思うけど、明鏡のトーンで断定口調ってのはどうにも心配だ。
529名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 06:45:39

明鏡と広辞苑を比較するのは不適当でないか?

中辞典と大辞典では,収録語彙数だけでなく,編集方針も違っていいと思う。
530名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 13:39:35
>>528 批判おつかれ様。無理になさったせいか、ちょっと内容に問題があるのでは。

「おっしゃられた」は規範意識の厳しい人が文法違反あつかいする比較的若い
人の敬語。この形を私の職場で使ったら半年くらい馬鹿にされます。「さけた
い」というのは、できあいの規範と実際の用法のバランスをとった表現でしょ
う。最近よく使われる「言われる」に注釈をつけている点もむしろポイントは
高いと思いますよ。

後段も、外の人がいない場で身内のえらい人に敬語を使うのは普通なので、用
例を出すときに一々注意しろというのは無意味な批判です。各項目に書くのは
その語彙の特徴的なことであり、言語全体の特徴ではありません。それに「お
始祖」なんてことばは普通、お寺さんかどっかでその宗派の創始者のことで、
信徒の人、つまり身内に使うものですやろ。

教育現場では、語義を多くだしても、下の方まで読んでくれないので、プロト
タイプ的な意味にしぼって用例でカバーするのは一つの方針だと思います。自
分が教えるとき使いたいかは別ですけど。
531522:2005/10/05(水) 14:13:45
>>528
君は読解力不足のようだね。
「誰がどのような発言をしたと言う事は、問題ではない」と言うレスに対して馬鹿者と書いただけである。
議論の移り変わりを見る上でも、納得する上でも、「誰の発言であるか」というものは大変重要なものだ。
532528:2005/10/05(水) 14:26:56
>>529>>530
別に無理じゃないでしょ。用例がほしいと言うからぐぐって出てきたのを取り上げただけで。
職場によるのかな?(笑 教育現場って実社会とはちょっと違うでしょ。
実社会だと特に年配の方々は厳しい方が多いですよ。偉い人多いし。
明鏡の言う過剰敬語はTPOで使う必要がきっとありますよ。

「半年くらい馬鹿にされる」ってのは面白いね。1ヶ月でもなく、1年でもなく、半年ですか。

用例は難しいね。なるべく一般的なものを採用するのが大前提でしょ。
この用例は不適切って言ってるのかな?それはそのとおりかもしれませんが。

辞書の項目を下まで読まないって...
まさか明鏡がそれを想定してる?
いくらなんでもそんな破廉恥な真似はしないでしょう。
で、編集方針が独善的ってわけなんですが、
サイズと編集方針はある程度関連すると思うけど、それは絶対じゃないと思います。
大きければ説明をより詰め込めるからこうしようかってところはあるだろうけれど。

>>531
匿名掲示板だからなあ。あんかつけるほど寒くないし。まあ木が住むんならいれときませう。
533名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 16:24:06
大辞泉と大辞林の作者が一緒なのは
人材不足で仕方なく一緒になったって事なの?
534よっしー:2005/10/05(水) 16:30:59
うんこ国語辞典 2005年12月1日発売
535名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 17:05:47
運国際国語辞典 2005年12月2日発売
536名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 18:40:42
>>532
母国語くらい普通に使ってから辞書に文句を言いましょうね。
537よっしー:2005/10/05(水) 18:42:06
>>535 うんこくさい国語辞典じゃないの?
538名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 18:43:21
>>533
三省堂と小学館に問い合せろよ。いい加減しつこい。
539名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 21:44:34
>>532
独善的にならずに少しはものをお調べになったら。敬語についても理論的なものも
世の中のマニュアル本のようなものもご覧になってないようですね。

語義の説明より用例を重視するというのは、学習用の辞書について色々な言語で試さ
れている方向の一つで、これはそれなりに成果を出しているものです。ご自分の
頭だけで考えたり、ご自分の言語感だけを絶対視したりしていると悪い方向に進んで
も気付かない不幸なことになりますよ。

540532:2005/10/05(水) 22:20:39
>>539
はは、そのままお返ししましょう。
541名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/05(水) 22:58:20
えらいキチガイが居座ってるな
542名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 09:56:53
調べもしない馬鹿がスレに居座ると荒れるんですよ。
543名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 10:03:09
マニュアルや国語便覧さえも読んでいないやつは>>532みたいな事を言いますね。
544名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 11:28:21
明鏡陣苦戦だな。

545名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 13:14:44
どえりゃー気違いの居るスレはここかね?
546名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 19:42:30
やっぱ新明解っしょ
547名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 21:18:59
>>528
「社長はこうおっしゃいました」で何の問題もないよ。
「『おっしゃられました』と言え、無礼者!」と一喝されるなんてこと、あるんだろうか?
548名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/06(木) 21:56:35
>>547 ない(キッパリ。
549名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/07(金) 02:31:39
>>547
愕然とするほど読解力がないな。
BNF形式に染まっているのかも。要注意。
550名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/08(土) 00:45:21
「基礎日本語辞典」って、どうでしょう?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4040221001/
ここ見ると、なかなか使えそうな気がするんですが。
551名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/09(日) 22:10:31
旺文社の英訳つき国語総合新辞典って使い勝手とか如何ですか?
552名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 01:53:14
これはもう皆様、大言海を使うしかありません。
その他は、新解さんにおまかせ。
553名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 02:23:20
>>549
>>528 の文章が拙劣なので、何を言っているのかわからない。
問題があるのは、明鏡の記述の内容だと言いたいのか、記述の方法 (記述文のスタイルなど) だと言いたいのか。そこが一緒くたになっている。
明鏡を使っていると、どんな場面で、「無礼者!」と一喝されることがありうると言うのか。具体例を挙げてもらいたい。
554名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 05:27:36
オレの辞書選択の基準は?

おまんこ、はあるか?
差別用語はちゃんとの掲載されてるか?

この二つの基準で、学研版の国語辞典は買いません!キッパリ

差別用語の言葉狩りというか、削除が酷すぎる。
555名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 06:01:16
>>553
拙劣な香具師に教えを乞うってのは意味ないんでは?
556名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 09:34:52
>>555
答えられなかったら、そもそも頭が拙劣ということで終了。
557名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 10:03:46
1冊だけに頼るのは良くないな。
語義や用例の比較は大切だ。
558名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 14:07:29
>>556
土下座して頼むなら教えてやってもいいかも(藁

say please
559名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 17:13:35
鬱陶しい気違いが居つきおったわ。
けしからん。
560名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 17:47:38
>>558
Qui tacet consentire videtur. (黙っている者は同意したと見られる)
561名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 21:28:26
さっき恩師からあまり明鏡をいじめるんじゃない
といわれたのでつっつくのはやめにしようと思う(笑

562名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/10(月) 21:30:05

こいつウザイ
563名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 07:15:18
講談社系と学研系は、差別用語は自粛してるな。
だから、買わない。
564名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 14:07:49
学術文庫の国語辞典では、メクラ、ツンボ、気違い、チンバ、どもり、支那、屠殺場、土方など
片っ端から「卑語」として一応載せられています。
565名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 18:17:18
>>564

ばかでもちょんでもが、ない。ちょんの項目に。当然説明もない。

講談社学術文庫の最新版(1997年発行)には。
566名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 18:25:08
言葉の辞典なのに、差別用語として自粛するのは問題だ。
そこゆくと、三省堂系はおまんこいきなりあるし、言葉の辞典なんだから差別用語、スラングを入れないのはいかがなものか?
三省堂系の姿勢は評価する。
567名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 18:43:11
>>566
しょうたれじゃのー。隠語辞典に入れたらええんじゃが。住みわけせんかい。

568名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 18:49:25
別に住み分けする必要ないでしょう。
569名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 20:33:38
>>564
その内、どれとどれが卑語なのですか?
「気違い」と「土方」?
それと、用例を知らないが、「屠殺場」?
「メクラ」、「ツンボ」、「チンバ」などは片仮名で書くと卑語になるのですか?
570名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/12(水) 22:53:28
>>569
全部。
片仮名、平仮名、漢字関係なく卑語のようです。
571名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/13(木) 02:08:34
「東シナ海」「南シナ海」はどうなるんだ?
572名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/13(木) 14:15:04
東シナ海、南シナ海は例外でしょ。
573名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/13(木) 17:09:17
ギッチョも卑語になったりしてなwww
574569:2005/10/13(木) 22:41:16
>>570
レスありがとうございます。
立読みして確認したところ、片仮名では見出しになっていませんね。

>>564
それらの語は学術文庫版(第二版に相当)だけでなく、
現行の「講談社国語辞典第三版(2004)」にも載っていますよ。
ただし、「卑語」ではなく「差別的な語」との表現ですけれど。
なお、「屠殺場」は第三版に見出しなし、学術文庫版でも「屠殺」は卑語扱いしていない。
講談社国語辞典を用いるなら、学術文庫版だはなく第三版にすべきでしょうね。
575574:2005/10/13(木) 22:46:35
×講談社国語辞典を用いるなら、学術文庫版だはなく第三版にすべきでしょうね。
○講談社国語辞典を用いるなら、学術文庫版ではなく第三版にすべきでしょうね。
576名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/14(金) 13:55:12
>>569
>>564は全部卑語って書いてあるぞ?
577名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/20(木) 14:12:57
明鏡国語辞典新装版発刊記念のキャンペーンをするようです。
ttp://www.mottomeikyo.com/pc/index.html
578名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/20(木) 17:36:48

北原先生大活躍だね。テレビにも進出しちゃって。
579名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/21(金) 20:59:27
辞典のビニールのカバーどうしていますか?
580名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/21(金) 21:05:35
俺はつけたまま。別にそのままで気にならない。
581名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/21(金) 21:46:17
復刻版の明解国語辞典

きゅうかな

582名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/22(土) 18:58:04
三省堂国語辞典、現代国語例解辞典
このあたりの辞書がいいね。
583名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/23(日) 03:46:39
俺は末端のウンコライターだが、「福武国語辞典」を愛用してる。
文章を書くための類語、表現を豊かにする詞藻とかあって、役に立ってる。
文章を書く時、表現に役立つ辞書ってうたってる価値はある。
584名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/24(月) 13:17:48
>583
福武は実用的な意味でファン多いよね。
わかる気がする
585名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/24(月) 22:59:58
>>577の新装版というのは、箱だけ新しくなって
内容はいままでと同じなのかな
586名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/27(木) 20:45:55
>>585
同じみたいだね。
587名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/30(日) 16:25:47
「旺文社国語辞典 第10版」が発売されたようです。
「現代国語例解辞典 第4版」が明日発売。(アマゾンでは)
588名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/31(月) 21:22:05
旺国第10版。ついに小型版がでたが、文字小さいなぁ。
老眼でなくとも小さいと感じる。デザインもいまいち。
まだ内容はよく見てないけど。
589名無し象は鼻がウナギだ!:2005/10/31(月) 21:52:55
>>588
語数は増えました?
590名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/01(火) 19:23:36
今回CD-ROM添付版はなし?
591名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/01(火) 22:20:53
>>589
81,500から82,000に増えました。新語を充実させたようだ。

>>590
店頭にはなかったな。
592名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/01(火) 23:03:50
現代国語例解国語辞典 第4版をお買い求めになった方は居ませんか?
593名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/02(水) 10:50:07
旺文社10版でました。小型版いいですね。
ちょっと字が小さいけど、使いやすそう。
594名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/02(水) 13:00:21
>>587が既に出たと書いてあるのだが?
595名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/02(水) 19:34:44
現代国語例解辞典の第4版は69000語らしいね。
596名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/04(金) 11:31:49
国語辞典の表を作ってみたけど、どう?(「明解物語」とかを参考)
http://w2.makko.biz/~almaz7/index.php?plugin=attach&refer=%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E8%BE%9E%E5%85%B8&openfile=kokugo.png

大辞泉と大辞林はどこに入れればいいかわからんかった。
597名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/04(金) 12:37:52
読んで面白いのは、「新明解国辞典」

実際使って役に立ってるのは「福武国語儀典」


図書館から「明鏡国語辞典」を借りて眺めてるんだが、それほどすぐれている国語辞典とは思えない。
598名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/04(金) 13:43:59
ここにレスしてる人は、ライターか国語辞典マニアだと思うんだが、
辞典ごとに、簡単な感想&コメント希望〜♪
599名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/04(金) 19:09:03
また来たのか、アンチ明鏡厨が。
600名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/04(金) 19:18:13
CD-ROMで、特定の品詞だけドバーッと出せるのない?
それをテキストデータとしてコピーできればなおよいんだけど。
601名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/05(土) 18:56:54
でもアンチの話も面白かたヨ!
続編キボンヌ
602名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/06(日) 13:41:20
今朝の読売朝刊に明鏡の1面広告が!!
すげーーーー!!
603名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/06(日) 20:04:03
「問題な日本語」とかも一緒だったけどね。
北原先生マンセー
604名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/07(月) 21:59:54
 ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 小学館の大辞泉をおすすめします。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
605名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/08(火) 20:00:13
精選版日本国語大辞典 全三巻が発売になるそうです。
606名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/08(火) 20:20:51
>>597
通常、辞書類って禁帯出だと思うけど、
最近は貸し出してくれるものなのか?
607名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/09(水) 19:51:33
辞典の貸し出しか・・。
時代も変わったね。
608名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/09(水) 23:45:59
明鏡は偏ってると言われた希ガス
609名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/10(木) 17:08:29
新選国語辞典がいい。
井上靖、梅崎春生、吉行淳之介が乗っている字引はなかろう。
610名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/10(木) 21:10:03
>>609
面白いね、それ。
掲載基準どうなってるんだろ。
当然殆どの文学者や作家は載ってるんだよな。
611名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/10(木) 21:27:33
学研の国語大辞典って、アマゾンの評価を見る限りだとえらく感興を催すのだけれど、
もっている人いないか?
612名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/10(木) 22:08:25
>>610
便覧に乗るような作家は、ほぼカバーしているみたい。
613名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/11(金) 20:37:06
>>612
国語辞典としてはいい試みだな。
614名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/12(土) 21:09:49
中高生の学習辞典としてのオススメは、旺文社国語辞典や新選国語辞典はですね。
615名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/12(土) 21:17:20
>>611
持ってますよ。単独で購入したのではなく
学研の百科事典一式セットを購入した際、
一緒にくっついてきたものだけど。
616名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/14(月) 19:23:55
大辞泉マンセー!!
617名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/19(土) 00:40:36
見坊豪紀先生の三省堂国語辞典がいいですね。
618名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/19(土) 20:11:05
>>615
どうです?
内容からすると言葉を意味だけ載っている辞書よりも覚えやすく、楽しめそうな
気がするんですが。
619名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/20(日) 15:03:41
旺文社の英訳つきの国語辞典がよさげ。
620名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/30(水) 20:00:19
ここ最近出た辞典では、新明解、講談社、旺文社、小学現代例解か。
どれもこれっといた改訂ではないな。
新明解にはどうしてイラストがないのだろう。あった方がわかりやすいのに。
講談社はどこが変わったのだろう。旺文社の小型版はなんだ!コンパクト版には
賛成だが、使ってみな、目が痛くなる。字が小さすぎ。小学館よ、改訂時期が
早すぎ、漢字を本文中に入れただけ。ベネッセで面白い辞書がでていたな、
デザインさえまともなら売れるかも。ね。
621名無し象は鼻がウナギだ!:2005/11/30(水) 23:33:16
>>620
語数が増えましたよ。
622名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 01:14:11
ここを読んでいると辞書を買いに行きたくなる。
623620:2005/12/01(木) 09:10:04
>>621 小型辞典において語数が増えることは・・・どうだろう?
それよりも、既存語、正しい日本語の指標となる解釈を望みたい。
既存語や基本語の見直しこそが良き改訂だ。
新語やカタカナ語が増えただけでは、買い換える価値は薄いな。
あらたに新語カタカナ語辞典を変えそろえればいいだけのこと。
その言葉の使い方や語感、解釈の変異、語源等踏まえわかりやすく的確におさえたものを望むよ。
そういう点では新しく編集された辞書に光が見える。そして期待もするよ。
辞書編集者の皆さん、改訂するなら、どこをどのようにをもっと具体的に
記述して欲しいものだ。ただ版を改めれば良いもんじゃないね。
利用者の立場に立って!お願いする。


624名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 09:31:35
>>1

<新明解>

面白いから。
625名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 10:53:39
長文は読み難いので、辞書のように端的に書いて下さい。
626名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 21:39:14
三省堂国語の改訂はいつになるのかな?
627名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/01(木) 23:05:21
>>626
1960 初版
1968 新装版
1974 2版
1982 3版
1992 4版
2001 5版

早くて再来年くらいでは?
628626:2005/12/01(木) 23:10:16
>>627
なるほど、明鏡買ったばかりだから、
気長に待ちますかね。
どうもありがとうございました。
629名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 04:09:39
オレのもってル国語辞典etc.!

・福武国語辞典・・・・・メインで一番使う。よい。文章を書く時に、よい辞典。類語、詞藻あり便利。
・新明解国語辞典
・類語国語辞典
・三省堂現代国語辞典
・広辞苑
・国語大辞典(小学館)
・岩波国語辞典
・日本語逆引辞典
・清水新国語辞典・・・小さくて完結。枕元に置いてある。
・ベネッサ表現読解国語辞典・・・ユニークなのでたまに見る。
・新世紀ビジュアル大辞典・・・・・カラーで写真・画像が多いだけ。馬鹿でもチョンとかの言葉は自主規制、つまらん。
・デイリーコンサイス国語辞典・・・・携帯してる。オマンコがあったので、即かった。
・大辞林・・・・・・おまんこ、馬鹿でもチョンあり、差別用語もあり。。。最後はやっぱこれでしょ。
630名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 12:47:48
漏れのもってるのは
・福武国語辞典(確かに使い良い。言葉の言い換えに役立つ)
・新明解国語辞典 (3,4.5版迄。6版は買ってない。世間が言うほど・・)
・類語国語辞典 (角川は良くできている)
・三省堂国語辞典 (意味がすっきりしている。漢字欄が無いのと解説がシンプル
すぎ)
・明鏡(新しい物好きで買った。これも漢字欄が欲しい。収録語数がもうちとあってもいい)

・旺文社国語(学習には良い。故事成語などの語源や和歌など読んでいて楽しい。付録も充実している
。字が小さいので使いやすくはない)
・小学現代国語(用例が豊富。国語大辞典出版元だけはある。紙面構成がなじまい)
・小学新選(シンプルな意味で使いやすいサイズ。あっさりすぎのとこもあり)
・広辞苑 (ほとんどお飾り)
・学研国大(使いにくいが内容は気に入っている。新潮国語の簡易版)
・岩波国語辞典 (基本語はなるほど。そのほかの意味は説明不足が多い。図表入れて欲しい)
・角川国語(昔から何も改訂していないのだが最初に使った辞典なので置いてある)
・三省堂例解(中学生向けだが侮れない。「は」と「が」の使い方などわかりやすい)
・講談社国語(昔のサイズが良かった。意味はそれほど変わってない。)
・大辞泉(広辞苑よりは使う)
・角川必携(「笑う」の意味が納得いかん)
・学研現代国語(学研国大のコンパクト版にしてはもの足りない)
いつのまにか増えてしもうた。
631名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 15:14:38
>>630

ライタ系の方ー?
辞典マニア?
632>>629:2005/12/02(金) 15:24:21
・デイリーコンサイス国語辞典・・・・携帯してる。オマンコがあったので、即かった。
なぜそれで決めたのですか?
633名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 15:42:47
>>632

オマンコの他に、クンニリングス、フェラチオもあり、これはただ者ではないと思ったので(w
634名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 15:51:46
>>633
よし、俺も買うぞ。
635名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 15:56:46
>>632

エロ原稿書くために「性語辞典」(河出書房新社)も、持ってます。
100円ライターは辛いです(汗
何でも書きますから(w
636名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 16:06:35
>>635
うぉ、それも買うぞ。
うちには高橋鐵のエロ関係書がどっさりある。

おれは汎用編集翻訳屋稼業で、いぜん映画俳優のWho's whoを作ったことがある。
辞書事典の類は労多くして報われない地味な仕事だけど、それでもやりがいはある。
637名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/02(金) 19:41:10
馬鹿っぽいスレだねぇ。
638名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 15:10:23
誰か国語辞典の監修者と編集者の違いを教えてくれませんか。
639名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 15:17:51
誰か『頭をよぎる』の意味を教えてください
640名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 15:46:47
>>639
例えば、敵の銃弾が「頭をよぎる」だと既に頭を撃ち抜かれてそうだ。
この場合「頭上をかすめる」なら助かるかも知れない。

よこしまな考えが「脳裏をよぎる」ことならよくある。
つまり、よぎる=過る=通り過ぎる、という意味。
641名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 15:49:45
ホントにありがとうございました
642名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 19:22:56
何で辞典を引かないんだろうね。
643名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 19:44:18
いいじゃん
644名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 20:08:32
確かにな。普通は調べるだろうな。
645名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/04(日) 23:09:47
ところで、解剖学的に脳裏ってどこらへんですか?

なんとなく海馬あたりかな、と。
646名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/05(月) 14:50:20
小学館の日本国語大辞典が大好きです
647名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/05(月) 18:24:17
でもぞうさんもすきです。
648名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/06(火) 00:00:53
大辞泉が大好きです。
649名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/06(火) 21:15:51
誰か国語辞典の監修者と編集者の違いを教えてくれませんか。
650名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/06(火) 22:25:17
>>649
監修者:エロイヒト
編集者:下っ端 (さらに下っ端がいるので、中間管理職かも。大抵はこっちが著者に当たる)
651名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 08:22:05
>>650
というこは、著名な学者が監修者である辞書は、実際はその人は編集に携わって
無いということですね。名前貸しだけか。○○監修と××編とかありますが、
どちらかと言えば、信憑性があるのは監修○○と謳っているより××編(者)って
記載されている辞書ってとこですかね。・・・さらにその下っ端とは大学院生
とかでしょうか。偉い先生方の名前だけの辞書選びは当てにならぬということでしょうか。
652名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 19:31:01
>>651
君はこの上ない馬鹿だね。
653名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 20:08:56
>>652
人を馬鹿と言える君はそれ以上の馬鹿だね。
654名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 20:33:57

馬鹿に貴賎なし。みんな馬鹿の下に平等だ。
655名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 21:05:18
>>651
中見ないで買うってのは馬鹿以外の何者でもないな。
656名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/07(水) 21:19:53
見坊豪紀だから買う、山田俊雄だから買わない。
こういう事でしょ?こういうは発想は申し訳ないけど、馬鹿だよ。
657名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/08(木) 00:58:54
山田俊雄先生その他の新潮国語辞典は「編修者」ですよ。
658名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/08(木) 06:35:36
>>655、656
中身見ないで買う馬鹿ないだろう。あくまでも参考だよ。
辞書作りの裏側のことに触れただけ。そのくらい読み取って
欲しいものだね。買う買わないじゃないんだな。
出版社の姿勢に触れたわけだ。
見坊先生の辞書作りに対する姿勢と某辞書のとはまったく
ちがうってことよ。編者が本当にかかわった辞書かを見極めれるかって
こと。655,656にはにはわかんないだろうが。
659名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/08(木) 16:47:42
まあ、明鏡は創価だ
660名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/08(木) 19:16:20
>>658
っていうかお前はウザイ。
661名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/08(木) 19:18:19
649=651=658が同一人物だったら激しく笑える。
662名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/09(金) 20:52:14
>>659
それだけは断じて違う。
663名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/09(金) 21:46:06
今のターゲットは見坊ではなく、北原でしょ。
見坊先生は亡くなって10年以上経っているのだから
もう勘弁してあげようよ。
664名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/09(金) 23:46:58
>>658は見坊、北原両先生叩きか。
アンチ明鏡厨も手広いね。
665名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/10(土) 08:10:09
↑いや、旺文社、講談社、岩波、小学じゃないの。
666名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/10(土) 11:00:26
ここには出版社勤務の人ばかりがいるのかな w
667名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/10(土) 16:31:05
岩波国語辞典の思想を読む  文春新書
668名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/10(土) 16:46:43
ワイは元編集者で現在末端100円ライター。
ペラ500円から原稿承ります、、、、、(^^ゞ
669名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 07:59:19
新明解の解説って、冷静になってみると世間でいわれるほど
面白くないよね。てゆうか、辞書で隠れて文明批評しないで、
ちゃんと自分で批評を書いて正々堂々勝負すればいいのに。
なんか卑怯者ぽくて嫌だ。
670新解たん:2005/12/13(火) 10:49:58
>>669
名無しふぜいに言われたくないぜ。火炎瓶投げつけるぞコラ。
671名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 11:39:46
>>669
辞典のスレにレスするならちゃんと国語を勉強してから書き込むように。
672名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 14:30:58
>>669
言葉を読む力や山田主幹の編集方針を理解する力をつけてから新明解を批判しなさい。
673名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 15:19:11
つまり、はじめから冷静でいればよい
674名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 15:36:01
>>670-672
こんな過疎板で工作活動ですか?
675名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 16:36:51
工作する必要がないような気がしますね。
そもそも、工作員なんてこの板にいるのでしょうか?
676名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 18:25:42
国語辞典を比較する時にしらべる言葉で参考になる面白い単語ありますかね。
これ比べたら辞書の違いがわかるっていうのがいいですね。
新明解で良くでる「恋愛」「実社会」「公約」・・・は除いてね。
677名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 20:31:30
とりあえず凡例でいいのでは?

わっしは語義の解説が卑俗なだけで明解を名乗る辞書など糞だと思うが。
678名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 21:42:53
何を根拠に卑俗などと。
新明解は卑俗ではなく端的簡潔。
679名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/13(火) 22:02:17
卑俗と言うか、今までの字引きにあり得ない語釈。
680名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/14(水) 03:28:54
「せこい」の例文@第五版より。

●けちだ。

献金に百円持ってくるように友達にいわれたそうで、訳のわからない息子は"せこい教会だな"と
思いながらも、たった百円でたくさんお願いをしてきたという。どっちがせこいのやら…。

消費税が五%もかかると聞いた時、"そんなのせこい"[不合理だ]と思った。

●狭量だ。規模が小さい。

世界征服をたくらんでるというわりには、どうして幼稚園のバスをねらったり、子供をさらったりと、
せこいことばかりをするのだろうか。

ただ、ぼくらは宇宙船から見た地球をポケーッと見ていたいのに、やたらスタジオにカメラを切りかえ、
タレントたちにムリヤリしゃべらせたりするのは、宇宙の広大さにくらべて、ちょっと発想がせこい。

----------

おれはこういう辞書が好きだ。
681名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/14(水) 13:50:33
>>680
>世界征服をたくらんでるというわりには、どうして幼稚園のバスをねらったり、子供をさらったりと、
>せこいことばかりをするのだろうか。

この例文は中島らものエッセイからの引用なんだってね。
最近は新明解に否定的ではあるが、この例文はいい。
682名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/14(水) 22:33:41
なるほど。一票。
683名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/15(木) 08:50:36
684新解たん:2005/12/15(木) 10:01:26
>>683
となるとむしろオリジナルは「青森・ショッカーの将来を心配する主婦・25歳」さんではないかと。

「ほ〜ら、奥さんの投稿がまわり回ってこんなことになってるよー」と本人の耳元で囁いてあげたい。
685 :2005/12/16(金) 00:13:43
「萌え」ってゆくゆくは一般的な日本語の語彙になると思うんだが、
やっぱ日本国語大辞典なんかに収録されるときはロリマンガ等の用例
が収録されるのかなぁ。
OEDの編集方針だったら最も古い用例を載せるということになるんだがw
686名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/16(金) 19:59:06
ならんと思う。
687名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/16(金) 20:58:41
・例解新国語辞典 第7版
・例解新漢和辞典 第3版

発売開始
688名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/16(金) 22:25:19
>>684
この主婦も、新聞への投書(それもラジオのハガキのようなネタ投書)が
国語辞典に載るとは思ってなかっただろうな。
689名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/16(金) 23:10:29
>>687 三省堂の例解はいいぞ。「のろける」の意味など良い。
「恋人どうし、夫婦どうしのどちらか一方が、相手方を愛している気持ちを
えんりょもなく、ほかの人に話して聞かせる」の「えんりょもなく」が
絶妙。是非お手持ちの辞書と比べて欲しい。
690名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/16(金) 23:14:39
勝手にやってくれって感じだ。
691名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 00:27:41
>>689
後輩をからかうのに

後輩: のろけ話っぽい内容だが、本人気付かず
私: ごちそうさま
後輩: (ちょっと考え)あ、そんなつもりじゃ...(笑

ということが複数回あったな。

遠慮も無くって限定は面白いけど、
そうじゃない場合を排除してしまうおそれがあるかも。

でも、確かにピカ一だね。何冊か見たけど。
近いかなってのをひとつ。

新明解#3が「〜とのあいだにあった(つまらない)事を他人にうれしそうに話す」って言ってる。
(つまらないこと)ってのが編者のちょっとやっかみ。
うれしそうにってのは限定だけど、いい勝負かな?

692名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 00:46:35
三省堂の例解は、中学生の学習用という前提だけど、
使い分けなどの解説が丁寧なので、一般でも参考になるとの意見がある。
対象年齢をその範囲で限定しなくても、小学校の高学年にもかなり良いと思う。
高学年になってくると、いわゆる小学生用の辞書には
載っていない言葉を調べる場面が多々出てきたり、
もう少し奥行きが欲しくなるので、ものたらなくなってくる。
といって、一般の大人向け、または高校生向けでは、語釈を読んでも理解しづらい。
紙面構成も小学生には少々見づらい。

小学校高学年から中学生が使える辞書は意外と数が少ないので、
(このスレに、該当する子供の親世代がいるかどうかは知らないけど)
ついでがあれば書店で見比べてみるといいですよ。
693名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 02:58:48
確かに、小学1年と6年が同じ辞書で満足するのは無理だな。
辞書は各社複数発売されるけど、穴になってる年代があるね。
694新解たん:2005/12/17(土) 09:54:28
>>693
教科書などテキストが学年別になってるのは誰も不思議には思わないけど、果たして
それが唯一解なのかなと思うことがある。なにがなんでも横並びで突出を許さない風潮は、
こどもたちを萎縮させてやしないかと思う今日この頃。

学齢別辞書なんて大きなお世話じゃないかと。
695689:2005/12/17(土) 16:58:46
>>691新明解もいいね。山田忠雄さんのひとひねりが利いている。
「のろける」ってのは聞き手側の感じなんだよね、本人はその気がなくても
相手がそう感じ取ってしまうわけだ。「聞き手があきれるぐらい」っていう
ニュアンスがあるよね。
696名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 20:01:37
>>694
落ち着け
697691:2005/12/17(土) 20:03:57
>>695
関西に住んだことがあるけれど、
そのニュアンスは関西が、全体的に見て若干強いと思う。
関東だとさらっと受け流してしまうことが多いんじゃないだろうか。
698名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 21:51:57
遠慮があろうとなかろうと関係ない。大きなお世話だ。
699名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 21:59:54
【のろける】

・ベネッセ表現読解国語辞典
 「自分の夫や妻、または恋人のことなどを遠慮もなくうれしそうに他人に話す」
・明鏡国語辞典
 「自分の配偶者や子微意とのことや、それとの仲むつまじいことを得意になって話す」
・旺文社国語辞典
 「自分の夫や妻、または恋人のことをはばかりもなくうれしそうに話す」
・新明解国語辞典4版
 「妻(夫・愛人)との間にあった(つまらない)事を他人にうれしそうに話す」
・福武国語辞典
 「自分の夫あるいは妻、恋人のことを自慢気に人に話す」
・精選国語辞典−明治書院
 「のろけ→ 妻や夫、恋人のことなどを嬉しそうに話すこと。また、その話し」
・学研現代新国語辞典
 「自分の恋愛・結婚生活や、その相手方の事をうれしそうに他の人に話す」
・三省堂国語辞典
 「(自分と・つま(おっと・恋人コイビト)との間にあったことを)嬉しそうに話す」
・岩波国語辞典
 「ほれている相手と自分との関係を、いい気になって他人に話す」
・学研現代標準国語辞典
 「自分の夫・妻・恋人のことを、うれしそうに他人に話す」
・日本語大辞典
 「自分の妻や夫などのよい点、よくしてくれることを人に話す」
700スンマセン:2005/12/17(土) 22:01:16
明鏡
子微意→恋人
701名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 22:20:15
「のろける」って「惚」の字をあてる。
対象(配偶者/恋人)を客観視しない(できない)との感じがあるのがいいな。
上のなかでは新明解かな。あまり好きな辞書ではないけれど、この場合は一番かな。
702名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 22:20:43
新潮現代国語辞典
「妻や夫や恋人のことを自慢そうに話す。」
新選国語辞典
「自分の恋愛・結婚生活やその相手のことを、嬉しそうに他人に話す。」
現代例解国語辞典
「自分と妻や夫、または恋人との間にあったことをいい気になって話す。」
703名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 22:25:47
集団ストーカーというのがよく話題になりますが、これを実施しているのは警察です。
部落民・朝鮮人というのは秘密の連絡網を持ち、秘密結社を形成していますが、
公安警察がこれを利用しています。
公安警察というのは部落民と朝鮮人によって成り立っていますが、彼らのネットワークを利用して、
一般人に嫌がらせをするというのが、集団ストーカーの正体です。
つまり、実行部隊として動いているのは、部落民と朝鮮人です。
部落解放同盟と警察はベッタリの関係ですからね。
また警察と朝鮮人は「警察=パチンコ=北朝鮮」というラインで繋がっています。
標的がどのようにして選ばれるのか、そういったことは不明です。
よって、集団ストーカーの被害を警察に訴えても、全く無意味です。
北朝鮮問題の解決とは、警察を北朝鮮の影響下からいかに脱却させるか、ということでもあります。
704691:2005/12/17(土) 22:35:46
>>698
>689に対しての意見かな?
で、>690 = >694 = >698 ってこと?
アンカーつけてくれないとわからなくなっちゃうよ。

自分のことを考えると、
小学校の時に標準国語辞典・学習国語辞典
ってのを使って、なんだかんだ高校生くらいまでそれも使ってた。
中三の時に広辞苑を買ってもらって、それも時々参照していたけど、
広辞苑を中心に見るようになったのは大学に入ってからだった。
高校のときに明解国語を古本屋で買ったのかな?
カバンに入れるのにいいから。
基本的な言葉って小学生の時の辞書でも十分だったと思う。
今はさらに、いたれりつくせりみたいな小学生向けの辞書が出てるし。
難しい言葉って授業で大体教わるからな。

ムダになるかもしれないから、あまりすすめられないけど、
いろんなものを使って、自分が気に入ったものを中心にしていけばいいと思う。
気に入った辞書でも、説明不足なものなんかは、授業なりほかで調べて、その辞書の
余白に書いておく、とかもした。それはそれでよかったと思ってる。
705名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 22:40:22
>>704
アンカーじゃなくて参照記号かな
>> ←これ
706名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 22:41:48
> 基本的な言葉って小学生の時の辞書でも十分だったと思う。

それで足りるという人にとっては十分なのだろうと思う。
でも、だからといってそれがスタンダードではないけどね。
707名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 22:48:45
習熟度に合わせて次の辞書を買っていきゃいいだけ>子供の国語辞書
ちなみに手持ちの小学生用の国語辞書に のろける は載っていないw
708698:2005/12/17(土) 22:55:00
>>704
スマソ。>>698>>689 宛です。
ただし、>>698>>690>>698>>694
709名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 23:02:23
愛人の出現率が高いのが新明鏡
710名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 23:03:55
嬉しそうに自慢げに得意げにではなく、嫌そうに辛そうに苦しそうに話したら何?
711名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 23:50:51
>>706
うーん、たとえばのろけるってのが基本的な言葉とは思っていないからなあ。
いく、くる、いたい、ほしいなんてレベルの言葉を基本的と言っているわけ。

スタンダードって定義してみてくれる?
それから、それが小学生にも必要だと思ってるわけ?
やっぱり定義によるけどねえ。


712名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 23:53:04
>>711
「絡む」を調べてみて下さい
713名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 23:54:08
ムキになってるのが一名いるな、鬱陶しい。
714名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/17(土) 23:58:55
小学生辞書で一生間に合う人もいれば
小学生辞書では間に合わない小学生も大人もいる

ってことで、終わりにしないか?
715名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 00:02:41
間に合わないから悪い辞書ってわけでもないしね。
間に合う人にとっては良い辞書。
716名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 00:10:32
恋人や配偶者の、悪い点や失敗したことを嬉しそうに話すノロケもある。
717名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 00:38:19
>>716
それは、上にでてきた辞書の大半がカヴァーしている。
718名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 01:28:23
>>710
それものろけだよねえ
「恋人や配偶者のこと、あるいはその間にあった些末なことを遠慮もなく他人に聞かせる」でどうよ
719名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 02:02:09
>>714
まあ、定義できないことを言っているから「絡んで」みたわけだけど。
スタンダードという幻想でお茶をにごしているわりには偉そうなんでつっついただけ。


720名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 10:05:54
>>719
「しつこい」を調べろ、いい加減にしろ
721名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 10:34:41
>>719
しつこい、鬱陶しい。
722新解たん:2005/12/18(日) 10:38:22
>>720-721
ならばスルーしたまえ。いちいち思ったことを書かなくてもよろしい。
723名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 10:40:26
>>722
お前も鬱陶しいのだよ。無駄なコテ。さっさと消え失せろ。
724名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 11:33:51
小学生用の辞書の角に頭でもぶつけて‥
725名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 11:42:33
>>723-724
こいつら小学生用の辞書もマスターしてないぜ、きっと。
トラウマがありそうな反発。
726新解たん:2005/12/18(日) 12:07:17
>>723=721
あなたがどう思うかなんて誰も気にしてなどいません。

いちいち思ったことを書かなくてもいいんですよ。何度もいわせないでくれ。
727名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 12:24:30
育児板だっけ?あれに帰れば?>>725=726
728名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 12:25:49
中学生用の辞書が存在することがそんなに気に入らないなんて
729名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 12:26:31
>>726
そんなことを言い出すと、話にならなくなる。
あんたの>>670のレスだって、あんたが思った事だろう?
>>725だって>>724だってそうだ。
思ったことを書くな、なんてよく言えるな。
730新解たん:2005/12/18(日) 12:50:16
>>729
バリューが全く違います。わかりませんか?
731名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 12:56:12
小学生用国語辞書の各社の特徴とお勧めを書いてください
732名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 13:05:58
「火炎瓶投げつけるぞ」と「鬱陶しい」のバリューの違いを是非とも教えて頂きたいものだ。
「自分の思った事は何を書いても良くて、他人はダメ」
こういう発想なんだろう。価値が違うなんて詭弁だな。
733名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 13:36:42
火炎瓶ってなつかしいな。
全共闘世代かな。
最近は軟弱ものが多くてなあ。おれもだけど^^;

俺は子供のとき早稲田の近所に住んでたんだが、
早稲田の全学連はおっかなかったなあ。
機動隊も同世代だったんだろうな、やっぱりこわかった。

火炎瓶,新明解#3には出てるけど、しかも具体的、だけど
新潮国語#1には出ていない。これもうなずける。
福武も出てない。
明治書院の新選国語も出ていない。
広辞苑、大辞泉で新明解とほぼ同じレベルの内容。
大辞林はほんのちょっと広辞苑より詳しい。

百科辞典みると
1951-52の共産党による火炎瓶闘争ってのがあったらしい。けっこう古いんだね。
1972年に火炎瓶の使用等の処罰に関する法律ってのが制定されたらしい。へー。
>670気持ちはわかるが、もちけつ!

734新解たん:2005/12/18(日) 15:46:02
>>732
>670では敢えて「新解たん」を名乗って「火炎瓶」を持ち出したわけだが、
そんな程度の洒落もいちいち講釈を聞かないと気が済まないですか?

野暮の極み。的外れもいいとこ。
735名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 15:47:29
>>718
だから、遠慮は関係ないって。
736名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 16:02:23
火炎瓶を投げつけるとか書いたら通報されるよ?
737名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 16:11:22
火炎瓶っていつの世代の人?
738名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/18(日) 16:14:48
>>734
はいはい。いちいち思ったことを書かないでね。
739名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/19(月) 01:22:29
古い辞書を大切に持っている人はいますか?
ちなみに、どの辞書で、いつのですか?
740 :2005/12/19(月) 19:14:22
ピース缶爆弾age
741名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/19(月) 23:32:04
>>739
袖珍和英辞典 大正6年 65銭

文庫本より小さい。語数書いてないけど、800頁で1頁46行。まあ、20語として16000語以上
ってとこかな。
742名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/19(月) 23:40:40
あ、ごめん。国語辞典じゃなかったね。

改訂大言海 昭和31年 

ちょっと反則だけど、

明解国語辞典 昭和18年 の 復刻版

743名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/20(火) 00:45:23
>>741
大正とはすごいですね、形見のお品でしょうか。
当時の65銭がどの程度の額だったのかさっぱり分かりません。
補強しないとバラバラになりそうですが、大丈夫なのかな。
それだけ時代の差があれば、読むと面白そうですね。
744名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/20(火) 01:42:57
>>743
ところが知ってる言葉のほうが、やっぱり多いです。
もちろん知らないのはちらほらあるんだけど。無理に探してみた(笑
kaiki 甲斐絹 Lustrine
って書いてあるけど、ニューセンチュリーには出ていなくてリーダース見たらでていました。
これはきっと今でも使う言葉で、私が知らないだけなんでしょうね。

yawatashirazu 八幡知らず A labyrinth;a maze
これは流石に今の言葉じゃないだろうな。魔宮とか迷路だよね、きっと。

布張り装丁なんだけど、縁がぼろぼろなだけで、しっかりしてる。
紙は変色してるけど。

後ろに目録があって
熟語大辞典 2円
英和辞典  65銭
英文解釈法 45銭 南日恒太郎先生著
なんてのがありますね。2円くらいで大辞典が買えたらうれしいけどなあ^^;
745名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/20(火) 06:16:29
>>744 「八幡の藪知らず」で國語辭典を引きたまへ。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C8%AC%C8%A8&kind=jn&mode=0&base=21&row=2
746名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/20(火) 21:43:43
>>745
ありがとうございます。いまでも使うんですかね。
mazeの和訳に八幡の藪知らずってつけたら、ちょっとおしゃれかも。
747名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/21(水) 00:08:48
大正の辞書の活字ってどんなの使ってるんだろう
748744:2005/12/21(水) 00:38:16
>>747
残念ながら、最近のとほとんどかわりません。普通の明朝みたい。
749名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/21(水) 06:02:27
ルサンチマン

〔哲〕 ニーチェの用語。被支配者あるいは弱者が、支配者や強者への憎悪やねたみを内心にため込んでいること。この心理のうえに成り立つのが愛とか同情といった奴隷道徳であるという。怨恨。
→奴隷道徳

※大辞林より。

中型辞典では解説ないんだな、、、

最近犯罪があるので、よく出る言葉なんだが、解説出てないね。
750名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/21(水) 07:54:16
ブッシュマンみたいな感じの原始的な生活を送っている民族の名前かと思ってた。
751名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/21(水) 22:06:21
ressentiment フランス語。辞典によると

(1)怨み、怨恨、遺恨
侮辱や虐待されたことを忘れないこと、
憎悪か復讐心を持って思い出すこと、

あたかもそのことを ressentir(再び感じる)かのように

(2)古語:感謝の念をもって思い出すこと
(3)古語:〜を悲しく(またはつらく、または苦しく)感じること
(4)古語:(病気のあとの)軽いぶり返し
(5) >749のいう、ルサンチマン

英語だとresentment。
re-sense(feel)-mentだから、
もともとはいいことにもわるいことにも使われたみたいだけどね。

752名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/23(金) 17:16:44
るつぼ【坩堝】
(1)物質を強く熱するための耐熱性の容器。
各種合金っの製造や物質の溶融、定量分析に用いる。
「幾度となく外国人に征服されたに拘はらず、支那民族は少しも衰えずに繁殖する。
そして征服した者が、却つて支那の固有の文化に征服され、結局「支那」と云ふ――に溶かされてしまふ」

(2)略

新潮現代国語辞典マンセー!!
753 :2005/12/26(月) 23:34:31
広辞林(第六版)って変に社会風俗的な用語が入ってるなぁ。
「エログロナンセンス時代」はともかく「エロダクション」なんつう言葉が
入っているのにはビックリした。
あと「蝦責め」という拷問方式について挿絵があったりw
754名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/26(月) 23:53:22
>>752
そんな例文入ってないだろ

755名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/27(火) 00:41:16
>>754
いま引いてみたが、入っていたぞ?
756名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/27(火) 10:37:07
>>754
実際に引いてみてから、入っていないなんて言ってくれよ。
757名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/27(火) 14:41:29
>>756
現代国語なのに旧かななのー?
758名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/27(火) 16:52:36
>>757
アホ?
759名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/27(火) 19:22:51
別に深い意味はないが、
明日で、スレ立てから4年目だな。
760ケンボーカード:2005/12/28(水) 21:13:06
『三省堂国語辞典』(第五版)に↓のようなのが載ってたぞ(;´Д`) ハァハァ
日国第2版にも載ってないのに・・・w


あいえき[愛液](名) 女性の性的興奮(コウフン)がたかまったとき、
バルトリンせん(腺)から出る液体。
761名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/28(水) 23:12:57
>>760
「精液」にも期待していいかな。
新解さんは「愛液」はスルーだよ、なんてこった。

「あいいん」は載ってる。さすが新解さんは「アイーン」を収録してるぜ凄いなー
と思ったら「合印」「愛飲」だった。
762名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/28(水) 23:31:02
>>760
正しいとは言いきれないと思うが、まぁバルトリン腺液のこととしても、
バルトリン腺がどこにあるとか、何のために出てくるとかを記載しないといけないのではないか?
763ケンボーカード:2005/12/29(木) 00:36:53
三国は「精液」はわりとあっさりした語釈だよ。
「男性・おすの生殖器から出る、精子をふくんだ液体」ってだけ。

オナニーについて、
●三国では;
「自分の性器をいじって気持ちよくすること。自慰。」
・・・と、簡単かつ明解な語釈。
●新明解四版では;
「手などで自分の性器を刺激して、快感を味わう行為。自慰。手淫。」
●広辞林六版では;
「自慰。手淫。聖書の創世記第三八章に、オナンが兄嫁と交わりながら
精液を地にもたらしたとあるのが起源で、本来の意は、性交中絶。マス
ターベーションとも。」
ちなみに広辞林には「オナペット」も収録されているw
「俗に、男性がオナニーの最中に思い浮かべる特定の女性。また、その
女性の(ヌード)写真。」
●言泉では;
「(「旧約聖書−創世記」に見えるオナンの故事に由来)自慰。手淫。」
●日国第2版では;
「(「旧約聖書−創世記」に見えるオナンの故事に由来)自慰。手淫。マスターベーション。」
・・・と、「言泉」と同じ。
でも用例が面白い。
「アメリカの女学校では手を出して寝る。<略>これもオナニーを避ける
1つの習慣らしいですね」「顔洗って、オナニーでもして寝ちゃいなさいな」
の2例。
また、「オナペット」についても収録されている。
「オナニーをするとき、気分を出すために対象とする異性のスターなど特定
の人物。また、その写真など。」
 広辞林の語釈に比べ、「気分を出すために」というのがGJかなw
764ケンボーカード:2005/12/29(木) 00:50:34
三省堂国語辞典は「いく」もちゃんと載ってるなぁ。

(9)[性交時の]快感が絶頂に達する。
765ケンボーカード:2005/12/29(木) 05:02:30
自己レスだが、
三国では「オナニー」の語釈に「いじって」という表現を
使っているが、そうだよな〜。「いじって」というのが一版
ピッタリくるよなぁ。妙に感心しちゃうよ。
766名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/29(木) 10:53:39
エロネタキモス。
767名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 20:14:40
>>763
当面あなたが私の「オナペット」です。是非もありません。(≧∇≦)
768名無し象は鼻がウナギだ!:2005/12/30(金) 20:39:01
>>762
遅レスすまそ。
位置は「バルトリン腺」のところに書いてある。
分泌目的の記述はなし。
769名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/06(金) 14:56:11
学研国語大辞典がどこにいってもないのだが、
誰かしらんか?
770名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/06(金) 18:55:15
>>769
絶版、品切れ
771名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/06(金) 21:50:32
>>769
Super日本語大辞典を買えば
772名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/10(火) 20:51:08
新明解は第5版と第6版どっちがいいんだ?
773名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/11(水) 01:19:07
気になるなら両方買え
774名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/15(日) 09:21:20
新しい方が良いに決まっている。
775名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/15(日) 13:08:04
第6版では第5版にあったおもしろい部分がいろいろ削除されちゃってるから言ってるんだろ
776名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/16(月) 10:27:30
文章を書いたりするのに、一番最適な辞書は?
漏れは福武一票。
777名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/16(月) 13:16:26
>>776

オレも福武国語辞典おすすめ。
・詞藻
・和→漢
・類語表現

これがかなり、役に立つ。

※ちなみにオレは、ぺら500円の末端のエロ本ライターです(w
エロ小説の文庫で印税生活を夢見てます(w
778名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/18(水) 20:56:22
ただ福武は1989年発行なので、編集が古いのが欠点か。
779名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 02:32:37
1997年じゃないのか?
780名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 02:45:37
装丁を変えただけだろ>1997年
781名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 08:41:18
折角良い辞書なのに、改定版を出していかなければ、化石、
おすすめとは言えない。
782名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 14:24:20
化石化した辞書は語彙の年代測定のメルクマールとなる

だから捨て而は逝けない。死の図書館に寄贈死様
783名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 20:15:52
福武が年代測定になる辞書か?
784名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 20:37:54
1989年つっても微妙に新しいぞ。
ダメなのはネット関係ぐらいで、今と大して変わらん生活だったしな。
785名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/20(金) 21:17:08
いや、他にもある。「厚生省」は「厚生労働省」。「リストラ」も載ってない。
786名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 06:09:07
国語辞典の専門用語の解説について、周りにいる特定分野のオタクに意見を聞いてみた。
その結果・・・

電子計算機 ・・・ チューリングマシンをある程度エミュレートできるものしか
電子計算機とは認めない!あとノイマンがどうとか何とか。

インターネット ・・・ プロトコルについて言及してないのは論外。theがついてるかどうかで意味が違う。

共産主義 ・・・ ×私有財産の否定→ ○生産手段の私有の否定

数学 ・・・ 公理と推論規則がどうとか

本屋で調べた結果、共産主義以外は全滅ですた
あんまり役に立たなかった・・・
787名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 06:31:12
専門用語の専門的な解説は国語辞典に求めてもしょうがないんじゃないか?
所詮言語学者が書いてるんだし。
一般的な語句の解説で選べばいい。
788名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 13:28:43
>>786は阿呆決定
789名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 13:39:59
まあ学者が使ってるような厳密な定義も踏まえた語義も書いてほしいって
のはあるな。
完全にそれを書けとは言わないけど。
790名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 13:42:53
>>786
アナログ計算機も電子計算機だと思うがな。
別に、電子計算機の中に、ノイマン型でないものなんていくらでも
あるぞ。
インターネットは、たしかに、TCPIPとかのプロトコルがあるが、
それ以外のものもすべてふくめてつなげたというのがある。
メールの配信は、以前は、電話回線のポーティングでやっていた時期
もあったし、それでも、インターネットには違いない。パソコン通信
との違いをいいたいのかもしれないが、初期にはいろいろあった。
それでも、インターネットであることは事実だった。
そのオタクが、昔のことしらなさすぎだろう。
791名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 14:03:37
>>786
チューリングマシンを「ある程度」エミュレート、という定義が理解不能。
無限長のメモリなんて俺が欲しいくらいだ。

インターネットの技術基幹は確かにプロトコルだが、百科事典的事項になる。
日本にはtheが付かない意味のインターネットという言葉はない。

数学の定義に「公理」が必要になるのは数学的事項。
792名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 14:05:13
メモリが無限長でなくても動作は同じような感じとか?
793名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 14:08:16
オタクの意見が正しいとは限らんからな。
794名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 14:32:16
光学計算機や機械計算機だって、
がんばればチューリングマシンのエミュレートくらいできるんじゃね?
795名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 14:34:22
いや光学計算機を出してくるのはおかしかったかも。すまん。
796名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/21(土) 14:48:20
http://www.st.rim.or.jp/~nkomatsu/nec/uPD7281.html 非ノイマン電子計算機
797名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/22(日) 00:01:08
>>790
インターネットのプロトコルなら、とりあえず、
TCP/IP ではなく IP だけでよいだろ?
798名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/22(日) 01:44:37
コンピュータ用語を国語辞典で調べようっていい度胸じゃん。
気に入った!

ハード、ソフト、メーカー、アーキテクチャ、ヒストリ、ジャゴン、フーズフー・・・
でもコンピュータ用語辞典になりそうだけど
799名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/22(日) 07:06:07
国語辞典だぞ、基本的な日本語をどうとらえているかが重要だ。
コンピュータ語などカタカナ辞典か専門用語辞典にまかせよ。
「なるほど!」と思わせる語釈、正しい解釈、行き届いた編集。
裏方の編集者たちの苦労を感じる国語辞典を語ろうや。
800名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/22(日) 07:58:18
まあ、そうなんだが、専門家が見て「プ」とか思うような語義はやっぱり嫌だろ。
間違った定義とか。信頼性がやっぱり落ちるぞ。
801政治家口調:2006/01/22(日) 13:28:47
>>800
各分野における用語に対しての監修を行う学者の雇用を以って
価格の非常な上昇が見受けられると思われるがいかがなものか?
802名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/22(日) 17:17:15
まあそういう仕方ない面もあるのかな。
そのうちwikiの国語辞典版みたいなものが出てきて
市販されるのかもな。
803名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/22(日) 17:27:07
そんなことやったら言海の二の舞。
804名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/22(日) 17:32:10
2典か。
805名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/23(月) 01:49:39
集英社の国語辞典は相当数の専門家が協力してるみたいだぞ。
806名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/25(水) 17:34:25
講談社の国語辞典はどうよ。
807名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/27(金) 06:54:56
あれは2004年に改定されたばかりだよね。
808名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/29(日) 18:45:06
講談社にしては・・・
809名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/30(月) 18:17:08
拘置所を比較。堀江事件で話題になっているので調べてみた。
拘置所:未決囚、死刑の言い渡しを受けたものを収容する施設。
・『岩波国語〜』→○
・『新明解〜第4版』→×
・『福武国語〜』→○
・『現代国語〜」(三省堂)→×
・『集英社国語〜』→×
・『広辞苑』→○
・『国語大辞典』(小学館)→○
・『大辞林』→△
・『大きな活字の三省堂国語〜』→△
・『日本語国語辞典』(講談社)→○
・『学研新国語辞典」→○
・『ベネッサ表現読解国語辞典』→○
・『現代国語例解辞典』→○
・『新潮現代国語辞典』→○
・『清水新国語辞典』→○
・『国語辞典』(講談社学術文庫)→○
・『実用国語辞典』(成美堂出版)→×
810名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/30(月) 23:31:59
>>809
○×の意味がわからないけれど、
拘置、に入れてあるものもあるから、拘置所、だけで見て評価しないようにしないとね。
811名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 06:38:47
>>810

○:説明が具体的でわかりやすい。
×:説明が具体でなくわかりにくい。
△:やや説明不足。

※以上、私の持ってる国語辞典で調べた結果。
812名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 06:43:37
>>810

訂正
・『日本語国語辞典』(講談社)→○

は ・『日本語国語大辞典』(講談社)
813名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 06:55:06
>>809
○×はともかくとして個人にしては凄いコレクションだな。
814名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 09:30:06
>>813

一応

文筆業なんで。
語彙は道具なんでね(w
815名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 19:42:06
>>814
じゃあどの辞書が一番いいですか。
816名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 20:30:27
比較になっていない。
○や△や×つけただけで何がが判るというのか。
言葉の比較をするのであれば、具体的な例を出すべき。
817名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 21:35:27
まあ、サイズも考慮しないとね。
大中小ぐらいはやってもいいんじゃないかな。
818名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 21:41:59
しかも判定が「わかりやすい」って・・・
思いっきり主観的な基準じゃねーかwww
819名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 23:16:09
具体的な語釈を比較するとかしないとね・・。
820名無し象は鼻がウナギだ!:2006/01/31(火) 23:28:17
どの単語も「説明が具体的でわかりやすい」ような辞書にすれば、当然説明量が増えて
紙面が足りなくなり、載る項目や図面などは少なくなる。
一概にそれが○とは言えない。
821名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 01:32:55
>>809 さん、乙。
>>他の人達、言い分は分からなくもないが、具体例を出してください。
822名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 01:43:36
むしろ、809の人の言い分が、「具体的に書いてくれ」と言いたい。
823名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 16:58:36
809です。
拘置所:未決囚、死刑の言い渡しを受けたものを収容する施設。
この解説が一番わかりやすい。
拘置所には、どんな人が入っているのか、具体的に書いてある。
それは、未決囚(刑が確定ないしてない人)と死刑囚(死刑が確定した人)。
○を付けた辞典は、それが明確に書いてある。
×を付けた辞典は、書いてない。では、どんな人が入ってるんだよ? 説明不足なわけ。

※図書館で各自調べて見てくれ、以上。
824名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 17:01:24
>>823
訂正:
未決囚(刑が確定ないしてない人)→刑が確定していない人
825名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 20:20:04
>>823
そんな手抜きなら最初から書くなよ。
826名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 20:54:04
>>823
わかりやすいってのは主観って意味がわかってないな。
827名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 21:00:22
定義のはっきりした語について細かいとこまで比較することもない。
○×(と△)で十分。
828名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 22:22:47
○や×だけの主観に凝り固まったらいけない。
ちゃんと対抗する辞典の例を挙げてから比較するべき。
829名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 22:52:23
809だけど、拘置所に拘置されてる人をオレは知りたかったんだよ。
それを、明確に事えてくれたのは○印の国語辞典だけだった。

主観といえば主観だけど、国語辞典を銘打っているなら、それくらい答えてくれなければ、
使い物にならないヨ(w
830名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/01(水) 23:38:53
比較もしていないのに、使い物にならないってどういう事?
831名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/02(木) 00:33:34
個人的には「未決囚と死刑囚が書いてあるかどうか」
がそんなに重要なことだとはどうしても思えないのだが。
そんなことを書くぐらいならむしろ、その分のスペースを
他の語義にまわしてくれた方がいい。
832名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/02(木) 01:59:08
刑務所、拘置所、留置場の区別ができればOK、できなければNG。
833名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/02(木) 14:49:29
>>832

区別できる人は、国語辞典が必要ないので調べません(W
834名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/02(木) 18:39:22
書き込んだ後、恥ずかしい思いをしているのだろうなぁ
835名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/02(木) 22:02:21
百科事典的要求で国語辞典を使う方が多いんですかね。
オラ的には言語学的分析が詳細で、用例や時代的変遷が分かるようなのがいい。
書くときは、言い替えやコロケーションが豊富なものが欲しいです。
辞書の用途が様々ということで

ちなみにその要求なら法律系の辞書か、ネットを利用しませんか?
836名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/02(木) 22:26:02
>>835
刑務所と拘置所の違いを知るために法律系の辞書ですか。
ずいぶんと浮き世離れした感覚ですね。
837名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 06:41:03
>>835は場違い。
838名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 10:16:58
>>835
>オラ的には言語学的分析が詳細で、用例や時代的変遷が分かるようなのがいい。
そうだとしたら、日国ですかね。

>>837の方が場違いのような・・・
839名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 13:02:49
>>838
君、空気読めてないよね?
840名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 13:19:06
確かに場違いというか、その感覚はおかしい。
この程度の比較なら国語辞典で簡単に出来る。
普通、わざわざ専門の辞書を引っ張りだして調べるか?
世間とずれているね。
841名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 20:55:40
>>839
辞書の話で空気読み過ぎるほど読める奴って(プッ
842名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 21:01:59
>>840
オマイハ、辞典マニアの気持ちが全然分からない(w

精々1〜2冊しか辞典持ってないだろ。

ひとつの語彙を、どんな風に記してるのか色々な辞典をひも解き、比較するのが醍醐味なんだよ。
類語表現を見るのも至福な感覚なんだ。

断言できる、オマイハ、文章を扱う仕事でメシを喰ってる人間でないなぁ。

ひとつの語彙に関しての、コダワリガなさ過ぎ(w

文章の世界とは無縁の人間だ。オレの経験で断言できる。
843名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 21:38:12
>>842
すげえ粘着ぶり・・
文章の世界でメシを食っていないからそれが何だと言うの?
自分より劣った人間とでも?

横レスすまん。
844840:2006/02/03(金) 22:39:21
>>842
今回の件は、「拘置所」と「刑務所」の言葉の違いを知るという事。
言葉の違いを知るためには、適切な字引きを引く。
今回の場合は、国語辞典が最も適切。
さっそく国語辞典を引いてみると、「拘置所」にも「刑務所」にも語釈は書かれてある。
引いて出て来た語釈を比較し思考していくと、両者の言葉の違いを知るという目的は達成される事だろう。
人様の至福をとやかく言うつもりはないけれども、>>842の言う事は2の次。
この件での本来の目的は、ある言葉の違いを知ることであって、
類語表現や徹底的な言葉の比較を求めているわけではない。

>>840でのレスの趣旨は、わざわざ専門的な事典を引かずとも、容易く言葉の違いを知るには国語辞典がいいと書いたまで。
辞書マニアであるならば、専門的な事典や同種の辞典を沢山引く。
しかし、辞書マニアでない一般人が言葉の違いを知りたいのであれば国語辞典がいいだろう。
ここから興味を持って専門的な分野の書籍で調べてみるのも結構。
この件は、精々持っている辞書は1〜2冊であるとか、語彙へのこだわり云々の話とは完全に別のものであろうと思う。
845名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 23:40:01
あまりこだわる気はないんだが、

拘束しておく場所、くらいの意味でいい場合もあると思う。
小学生に留置所と刑務所の違いを講釈する必要がない場合もあるし、
単純に自分の思い込み、しかも一つの単語を取って○×つけるのはちょっと気に入らない。

責めるなら語釈のまずさ、明らかな誤りってんなら役に立つけれど。
846名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/03(金) 23:47:31
>>809がネチネチとやっているね
847名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/04(土) 23:08:26
で、どの辞書がいいんですか。
848名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/04(土) 23:26:24
809さんはそれだけの辞書を使っていて、何がいいと思いますか?
順位をつけるとしたらどうなりますか。
849名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 03:29:41
>>848

福武国語辞典が、他の辞典を2.3歩リードしてる。
使いやすい。
オレの場合は、編集部に1冊、自宅に1冊。
それに角川の類語国語辞典があれば、間に合う。
オレの仕事、編集者、見出しとか付けたり、アルバイトで原稿書く。
カタカナ語系は、ネット検索で充分。
福武は、類語表現、詞藻、和→漢のコラムが素晴らしい。
他の辞典を凌駕してる。
さすがに、文章を書く時、表現に役立つ辞書のために編集したと銘打ってるだけの価値あり。
ウム、これは傑作国語辞典だと、思っている。
語彙数の不足部分の時だけ、大辞林を見る程度。
編集部の1冊は、もうボロボロ。
850名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 04:15:37
849は文章を書くことを仕事にしてるくせに、なんて文章が下手なんだ。
ロボットが自動生成したような文書くのなw
851名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 06:46:07
文章を書くことを生業にしている方が「い抜き」言葉を使うとは・・・
他人を断言するわりに、これは失笑ものですね。
852名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 06:48:45
>>851
他人を断言?
853名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 08:56:25
>>849

福武国語辞典は漏れも良いと思います。
類語表現・用例の豊富さでは、小学館の現代例解や
旺文社の詳解があると思いますが、それらの評価は
どうですか。

特に詳解は語数は少ないですが、用例は
豊富ですし、文章を書くとなると便利ですが。
854名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 09:20:22
>>849
なんとなく古い辞書という印象があったが、そんなにいいのか。
大した投資じゃないし、買ってみようかな。
855名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 09:47:17
>>853
・小学館の現代例解・・・・類語対比表はおもしろい。が、福武の類語表現の[補説]のほうがわかりやすいね。『現代国語例解辞典』ですよね。改訂版は、いいのかな?
・旺文社の詳解・・・・もってないのでわからない。今度、本屋で見てみます。


・学研の現代新国語辞典・・・これの[類語と表現]、「使い分け]もいい。これもおすすめ。
856名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 10:04:03
>>855
学研は国語大辞典は秀逸だが、そのコンパクト版の現代は個性に乏しい。
誤植あり。(地獄の釜の蓋も開く:盆と正月の十六日・・・
とある正月と盆の十六日ではないか)

本義に重点があるの国語辞典もいいかと。
「岩波」が一日の長。昨年改定された旺文社十版にも本義欄
が加わったが少し。

まあ普通に使うなら旺文社国語辞典は語彙も多く
故事成語や語源欄も他より充実して使いやすい。

「詳解国語」の編者、山口明穂氏と福武表現辞典の中村氏
が編集に携わっているのも安心。

857名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 16:35:16
その辞典に書いてある通りの意味で言葉を使っていれば、
「お前は言葉の使い方が間違ってる」と言われにくい辞典、
という観点から見るとどの辞典が一番信頼できますか?
858名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 17:19:50
>>857
小説、新聞などを読むほうが良いと思われ。

>使い方が間違っている
辞書のせいじゃない。
859名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 17:47:38
>>857
禁欲的な「岩波」が無難。
もう少し厚いものでは「新潮」(「現代」ではなく、「現代語・古語」のほう)。
860名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 18:00:52
>>857
間違うのは辞書が悪いのではなく、日本語の使い手に非があるわけ。
完璧な辞書ってのはないと思っていたほうがいい。

福武はおれも使っているけれど、たとえば「生まれもつかぬ」を引いてみよう。
見出しは「うまれ」に含まれている。
うまれつきではない。
【用法】身体上の不幸なできごとについていう。「生れもつかぬ痛ましい姿に変わる」

旺文社、新明解、新潮国語などよりやや詳しいという程度だけれど、この言葉については
明治書院の精選国語が面白い。

生まれつきでない。痛ましいことに。
【ノート】「も」は強意の助詞。「ぬ」は打消しの助動詞。この語は「生れも付かぬかたわとなる」など、
「かたわ」「不具」「びっこ」等の、身体に不自由があることを、人間としても不完全であるかのように
言う語と共に用いられてきた。使用を慎むべき語である。

ちなみに、広辞苑#4、広辞林、大辞泉などの語釈よりも詳しい。「用いられてきた」はすごい。
読んで意味はわかるが、自らの使用を控えよ、
という言葉だと教えているのは、おれの持っている辞書でただ一つ。

こういうこともあるから、事情が許せば複数の辞書を手元に置くことは勧められるだろう。
861名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 18:14:26
>>860
そんなにいっぱい書くから誤用の因となる。
「先天的でない」、「うまれつきでない」だけでよい。
862名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 18:22:12
>間違うのは辞書が悪いのではなく、日本語の使い手に非があるわけ。
完璧な辞書ってのはないと思っていたほうがいい。

間違うのは銀行が悪いのではなく、資金の使い手に非があるわけ。
完璧な銀行ってのはないと思ったほうがいい。


863名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 18:46:00
>>859
何で新潮現代はだめやねん。
864名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 18:51:04
>>861
いっぱい書くか...
ガキじゃあるまいし。(笑

使用を控えよってのが読めんのか。

>>862
銀行も辞書も一緒だと思っている馬鹿もいるし。

まあ、業者かファンかしらないが、
辞書ってのは不完全だということだ。
865名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 18:54:08
>>864
差異を教示つかまつりたくそうろう。
866名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 19:30:52
>>864
>使用を控えよってのが読めんのか。

「『精選』の使用を控えよ」と書いてあったのかと思って、レスを読み返してしまったよ。
>>857 の意図を考えてみろ。
867名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 19:44:35
>>866
だからそういう考え方自体が誤りだと言っているだろう。
できるのであれば、名前を挙げてみろ。

868名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 20:09:48
>>867
その前のほうに、文章を書く上で良い辞書はなにかとの問いに対し、「福武」などが挙げられている。
それに対し、>>857 は主観的な判断の少ないものを尋ねている。
>>860 が前者に対するものであれば、当方は全く文句を挟まない。
869名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 20:13:15
何で今日に限って伸びているんですか?
それもどうでもいい事で。
870名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 21:50:32
辞書に完璧なものはないかもしれないが、その中でも良し悪しはあるだろ。
どんな道具にも大体いえる。
871名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 22:05:28
>>868
全く話の分からないやつだな。

福武がいいというから、必ずしもそうでない例を明治書院であげ、
完全な辞書はないから、批判されにくいう辞書などはないと言っているのだ。
複数の辞書にあたるというのは不完全さをカバーする手段。

>>869
どうでもいいことではない。
どんな辞書も一長一短があるということを理解していない馬鹿ばかりだから
しょうがなくコメントしているわけだ。

>>870
...そう単純ではないということを書いているんだけれど、まあ勝手にしろよ。
872名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 22:15:30
結論は>>870
873名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 22:21:49
864 は神々に愛された方ですね。みなさんも愛してあげましょう。
874名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 23:11:21
完璧な辞書などはないから批判されにくい辞書などないってのは
相対的評価としては違うだろ。
批判のされにくさの度合いがある。
相対的に良し悪しはあるんだし。

「完璧な〜などないから」などと言い出したら他のいろんな
道具や用途にでもいえるだろ。それでも優劣はある。
875名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 23:31:08
>>874
実際に例を出して評価してみろ。

876名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/05(日) 23:53:46
>>875
俺が例を出す意味がわからん。
例など出さなくても、当たり前のことだからわかるだろ。
877名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 00:07:52
>>876
例示もできないし、そのうえ意味も分からんというんだな。
まあ、自分の発言に責任を持たないやつの意見を聞いても意味ないな。
878名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 00:20:05
粘着だなw
辞書に相対的に優劣があることぐらいわかるだろ。
こんな足り前の意見に責任も糞もあるかよwww
わからない奴が馬鹿なだけw
879名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 00:23:29
例は既に出ている。
うまれもつかぬ:
 【岩波】生まれつきではない。
 【新潮】先天的でない。(用例は略)

福武や精選より、批判の余地が少ないだろ。

念のためだが、それぞれの辞書の良否を言っているのではないぞ。
880名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 00:25:19
>>879
まあ、「批判されにくいかどうかという基準のもとでの」良否だとは言えるだろ。
881名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 00:29:23
そういう基準で見たら、新明解みたいな面白い辞典より
広辞苑みたいな権威的な辞書の方が強いんだろうな。
882名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 00:38:45
>>881
広辞苑(特に第3版以前)はネタ辞典のようなものだから。
883名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 02:36:02
...
884名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 12:40:45
ウザイんですけど?
885名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 20:03:50
岩波国語辞典と新明解ならどちらを選びますか。
886名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 23:11:06
岩波・・・真面目だけど、使いやすい特色や工夫が全くない。却下。
新明解・・・ふざけててウケ狙いだから却下。
887名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 23:18:54
どこがふざけているのか。
特異ではあっても、ふざけはない。
888名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/06(月) 23:57:52
「おつむの弱い人が懸命にやっている」との演出だろう。ふざけているよ。
889名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 01:40:53
>>888
このスレこういう馬鹿ばっかだな。
どっちを選ぶかと聞いているのに却下だと。
何様のつもりだ、この阿呆は!
真面目?ふざけている?特色や工夫が全くない?
これで評価している気になっているわけだから、「おつむの弱い」ことを自ら暴露しているわけだ。
対案も出せずに愚痴の垂れ流しだから、お前と文字列のやり取りをする意味がない。
二度と書き込むな!馬鹿野郎!

などと言われないように気をつけたほうがいいと思うよ。
890885:2006/02/07(火) 05:38:32
>>886

>「まじめ」「ふざけている」

具体的に実例を挙げて頂けるとわかりやすいのですが。
891名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 07:04:57
大学ランキング
http://www.geocities.jp/unirankrank/

892名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 21:51:00
岩波はレイアウトが下手くそだ。
ことわざ、慣用句は太字。由来も載せる。
挿絵をいれる。用例を増やす。
新語を増やす。語感の違いを詳しく。
付録に手紙、文書の手引きを。
そうすればかなり良くなる。
893名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 22:27:24
>>892
挿絵はカラーで。
見出しと本文の色分けもケバくていいかも(冗
用例は文学作品から。
電子メールの書き方。
付録は便覧あたりの項目を沢山。
CD-ROMはデフォでつけてほしい。
894名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/07(火) 22:51:46
人それぞれ考え方があるだろうけど、俺は、付録に手紙や文章の書き方が付いてるのは、あんまり好
きじゃないな。高々数ページ程度の付録では、結局、たいした内容にはならないでしょ。

手紙の書き方とかは辞書本来の目的とは何の関係もないわけだから、そういうのは専門の本にまかせ
て、そのぶん、「辞書」としての機能を充実させて欲しい。

その手の付録がついてる辞書を見るたび、「そんなモンにページを割くぐらいなら、収録語数を増や
すなり、漢字索引を充実させるなりしてくれよぉ!」といつも思ってしまう。
895名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 00:06:05
関係性は十二分にあるし、載っていても差支えはない。
そんなに語数や索引がほしければ、日国でも大辞林でも買えばいい事。
896名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 00:48:02
>そんなに語数や索引がほしければ、日国でも大辞林でも買えばいい事。

別に、必ずしも語数にこだわってるわけじゃないよ。例えば語の使い分け欄を載せてる辞書ならそれ
を更に充実させてくれてもいいし、用例などを増やすのでもいい。要するに、"辞書" としての機能を
充実させて欲しいんだよね。

そんなに手紙の書き方が知りたいなら、辞書じゃなくて手紙の書き方の本を買えばいい事・・・なん
て書くと、けんか腰になっちゃうな・・・。
上にも書いたけど、考え方は人それぞれだから、手紙の書き方を付録につけて欲しいという意見を完
全否定するつもりは全くないよ。
なんて言うか、俺は今までずっと、「手紙の書き方とかの付録は中途半端だな〜」と感じてたから、
その種の付録が欲しいという意見を意外に思って、ついレスしたんだ。
897名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 02:02:02
あ、付録の価値って辞書についてるから、ってのもあるんじゃないかな。
確かに語彙が増えるってのが第一義なんだけど、おまけがあるほうが楽しいってのもあるし。
ゆとり教育の弊害かもしれんが。漫画なんかが広辞苑に載ったら受けるだろうな。
898名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 06:02:49
現行の辞書の中の付録で充実しているのは福武と旺文社だけだと
思う。岩波など品詞解説や文法などそれこそ別の専門書にまかせ
ればよい。実際に使う人間がどれだけいることやら。
学生や専門家だけだろう。

たとえば「謹啓」は何で結ぶのか、時候のあいさつ、
相手方の母はなんと言うかとか、お礼の手紙、仏の手紙・・・

文章を書く上での基本的な約束事を載せてもらいたい。
とにかく日本語を駆使していくのに便利なものにしてほしいと思う。

それが辞書としての機能だろう。
899名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 09:24:21
何で別に手紙の本を買わにゃならんのだ。
「言葉の塊の辞書」に「言葉の用い方」が載っていても不思議じゃない。
載っていて普通。
900名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 12:02:02
> 何で別に手紙の本を買わにゃならんのだ。
そうムキになるなって。 >>895の語気がちょっと荒かったから、対抗してちょっぴり強めに書いてみ
ただけだよ。

パソコンでも、「プリインストールソフトなんて要らん(ソフトは自分で気に入ったのを買う)から、
そのぶんスペックを上げるか、安くしてくれ」っていう意見もあるでしょ。

俺は今まで、辞書の付録の大半は中途半端であまり使えない、付録に貴重なページを割くくらいなら、
基本スペックを充実させてくれたほうがいいのに、と感じていた。だから、>>893に対する一意見とし
て、その旨を書いたんだ。

でも、何度も言うようだけど、>>897のような考え方もあるということを否定する訳じゃないよ。
俺も、パソコンのプリインストールソフトについては、ほとんど使わないけど楽しみだと思ってるし。
901名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 16:39:31
否定しているくせに否定していないとか言う人は好みじゃない。
902名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 18:03:37
・・・。

そりゃあ、俺は>>893と逆の考えを述べてるんだから、俺の意見そのものは、>>893の意見を否定してますよ。
でも、好みは人によって違うから、俺とは異なる意見もあるということは否定しない、と言いたいんだ。
                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これまでのレスも、そう書いてきたつもり。
「人それぞれ考え方があるだろうけど、俺は〜」
「考え方は人それぞれだから〜」
>>893に対する一意見として、その旨を書いたんだ」
「897のような考え方もあるということを否定する訳じゃないよ」
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ただ、>>896に書いた、
> 手紙の書き方を付録につけて欲しいという意見を完全否定するつもりは全くない
という文は、確かに突っ込まれても仕方ないような書き方だね。「完全否定するつもりは」の部分で、
先に述べたようなニュアンスをこめたつもりになってたんだが・・・。
903名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 20:50:29
このレス、出版社の担当編集部も見ているのかな。
見ていたら、改善希望ス。

>岩波・・・真面目だけど、使いやすい特色や工夫が全くない。却下。
>岩波はレイアウトが下手くそだ。
ことわざ、慣用句は太字。由来も載せる。
挿絵をいれる。用例を増やす。
新語を増やす。語感の違いを詳しく。
付録に手紙、文書の手引きを。
そうすればかなり良くなる。

次回改定は間近だろう。楽しみだ。


904名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 21:55:40
権威にあぐらをかいている岩波の辞書が変わるわけないだろ
905名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 22:22:52
>>903
他はともかく、類語の使い分けを詳しくするのは重要だと思う。
906名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 22:36:36
いい辞書つくろうという編集者は沢山いるだろうけど、
最高の辞書をつくろうって奴はいないだろうな...

最近の本屋って軟弱なことばかりやってる。

でかきゃいいってもんでもないし、
古いのコピーすればいいってもんでもないぞ。

感動させる辞書作ってみろ!

などと煽ってみるのココロ...

907名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/08(水) 22:44:16
まあ、10年以内にwikiみたいなシステムから派生した国語辞典が出てくるだろうな。
908名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 11:03:03
Wikipediaみたいなものかい?
「編集方針不在の国語辞典」ならすでにいくらでも転がっているんじゃなかろうか。
909名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 16:46:45
今と違って市販クオリティを凌駕するのが出てくると思うよ。
英語版wikipediaのwiki bookとか、既にかなりのクオリティを持つものも出てきてる。
910名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/09(木) 20:52:33
「岩波」の編集者達よ、もっと使いやすい良い辞書を作ってくれ!
時代遅れに気づいてくれ!!

911名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/10(金) 23:06:47
>>910
無理な事をおっしゃいますな。
912名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/11(土) 05:09:07
いや期待したい。第7版を。
本来、「明鏡」の役割をする辞書は「岩波」なんだ。
洗濯板がどうこう言っていないで、さらなら基本語の充実、
言葉の使い分け、漢字欄の見直し、全体のレイアウト、
故事成語、語源の充実・・・まだいっぱいやることはあるぞ。
913名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/15(水) 22:55:39
>>912
おれも辞書は好きなんだが...
>本来、「明鏡」の役割をする辞書は「岩波」なんだ。
ここに共産党を感じてしまった。
914912:2006/02/16(木) 05:06:26
いやー岩波に頑張ってもらいたいと思って。
一般人から言葉を集めたり、明鏡の勢いが上り調子
なのでつい。

新明解のライバルは岩波だった時代があったような。

915名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/16(木) 11:16:18
ベネッセから、またユニークな辞典がでましたよ!

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828804633/qid=1140056057/sr=1-11/ref=sr_1_0_11/250-3384115-3523403
916名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/16(木) 11:22:29
ここの版元はユニークにな辞書が多いねぇ〜
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/search-handle-form/250-3384115-3523403

『福武国語辞典』の類語表現のコラムも、この版元が先鞭をつけたもの。
他の版元が、マネしはじめた。
『ベネッセ表現読解国語辞典』もおもしろいし。

あたらしい『ベネッセ新修国語辞典』も面白い感じ。
917名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/16(木) 22:01:56
出してる人の宣伝でもたのしいけど、できれば例示してくれないかな?
いいとか面白いって言ってもピンとこない。やっぱり具体例がなきゃ。

たとえば、コラムなら以前から辞書に囲みいれてるのが無い訳じゃない。
新規軸はここだ、みたいなウリがあるんなら、教えてもらうとカタログ見なくてもすむし。
918名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/27(月) 21:40:55
明治書院の『精選国語辞典』

この辞書もいいぞ!

『福武国語辞典』と両方お気に入りの辞書〜♪
919名無し象は鼻がウナギだ!:2006/02/27(月) 23:21:44
>>918
どうせなら、どんな点が気に入ってるかも書いてよ。
920名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/02(木) 17:29:50
なんとかはいいぞー
理由も書いてよ
かんとかもいいぞー ←流れの読めない馬鹿
理由も書いてよ
921名無し象は鼻がヴァギナだ!:2006/03/02(木) 19:11:59
「なんとかはいいぞー」と書く時点で理由くらい普通書くだろう、
ヴァカじゃなければ。

ここは書いてる奴が文系の頭の奴がほとんどだろうから
理系の頭からしたら、なんかすごく違和感があるな、ここ。
922名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/03(金) 04:22:16
>>921
後半意味不明
923名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/03(金) 23:16:57
>>1
グー。スレイプニルにはいってる、手軽、無料
924名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/04(土) 23:05:10
ネットが悪いわけじゃないんだが、
PCがいる
通信せにゃならん
この時点ですでに紙よりべらぼうに高価な資源。
紙だと手元にあるから、誤植を言いたてられるけれど、ネットだと改ざんは簡単。いつのまにか直してってこともあった。M$のテキストだったけれど。
まあ、TPOによって使い分けってのが妥当な線だろう。
学術論文だとサイトからの引用は好ましくないとおっしゃる
おえらがたもまだいるしな。
925名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/04(土) 23:22:08
>>924
ネット、pcは辞書以外にさまざま使える。辞書など利用目的のごく一部に過ぎないし、そもそも辞書のために購入はしない。総合的に考えて自分としては最も利便性に優れる。使えないなら紙のを使うのもいいだろう。自分も紙の辞書も持ってる。しばらく使ってないが
926名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/05(日) 09:14:15
アマゾン見て新潮現代を今さらゲット。
結構面白いな。「海綿体」・・・血液の充満によって勃起を起す。
直球だ!
927名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/10(金) 10:52:46
日本語大辞典
928名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/12(日) 06:52:47
同等クラスの製品と比べてなにが優れていると思うんだ?
929名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/13(月) 00:04:54
同等クラスなら優れていると言えない。
930名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/13(月) 00:28:27
収録語数、値段、体裁なんかのことに決まってるだろ。
揚げ足とったつもりかよ、馬鹿丸だしだな。
931名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/13(月) 02:39:37
決まってないよw
932名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/13(月) 16:25:54
「同等」の意味を調べてみることだな。
933名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/15(水) 22:35:04
学研国語大辞典の小型版が欲しいな。
新潮国語・古語辞典ぐらいのサイズなら使いやすい
だろう。
934929:2006/03/17(金) 01:13:43
>>932
同等じゃなくて同等クラスって書いてあるだろ。
ちなみにクラスは英語だ。まだ習ってないかもしれんな。classだ。国語辞典でクラスがなかったら、英和辞典使うんだぞ。で、同等なクラスっていう意味を考えてみるんだ。
わかるか?(笑
935名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/17(金) 17:51:48
ダウト!
936名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/18(土) 00:13:49
>>934
LDOCEで"class"を引くと、
a group of people, animals, or things that are considered together because they
are similar in some way.
という定義があり、
Have you passed a test for this class of vehicle?
と例文が載っている。

この定義や例文から判断して、「クラス」を収録語数・値段・体裁等のことだ判断しても
特におかしいとは思わないが、いかがか?
937名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/18(土) 00:17:11
最後の文が変なので修正。

この定義や例文から判断して、「クラス」を収録語数・値段・体裁等のことだと考えても
特におかしいとは思わないが、いかがか?
938928=930=934≠929:2006/03/18(土) 01:48:54
>>937
申し訳なし。928を929と書いてしまった。
フォローに感謝。英英ですか。
ちなみに、福武だと
「千円クラスの品」って例文が階級・等級の意味の所に書いてある。
939名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/18(土) 03:17:35
>>938
「千円クラス」じゃなく、「同等クラス」の例文を探しなよ。
940名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/18(土) 04:23:05
クラスの意味は関係ないだろ。何を同等クラスと言っているかの違いだろ。
一方は体裁・値段等が同等クラスという意味で使っており、
他方は、質のことを言っているのだと思い込んでいる、
というだけのことだろ。
941936:2006/03/18(土) 10:02:39
>>940
>クラスの意味は関係ないだろ。

>>936 で挙げた英英を見ると、「質」に相当する意味と「同種のもの」に相当する意味と
を、別の番号をつけて分けて定義してあるんだ。
つまり、一人は前者の意味で使っており、別の一人は後者の意味で使っているというわけ。

ちなみに、「質」に相当する意味は下記のように載っている。
a group into which people or things are divided according to their quality or
abilities

「同種のもの」の方の定義は >>936 に書いたとおり。
942名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/18(土) 12:09:00
いや、それでいくと、両方とも「同種のグループ」の意味で使ってる。
「同等」という種類のもので出来たグループという意味だから。
それから、LDOCEなんかは英語学習者向けに基本単語2000語で説明されてるから
正確さはないよ。
943名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/18(土) 12:26:14
くだらん。
944名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/18(土) 13:03:10
LDOCEに正確さはない、って2chの短文の流れも読めないやつにしちゃ、自信満々だね。
ネットで調べてしったか君ってわけだ。
こういう馬鹿は消えてほしい。
945名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 14:25:47
福武国語辞典は中型辞典のイノベーション。
1989年から、類語表現等の囲みコラムを設け、革新的だった!
グレイト!!
今はどの版元の中型国語辞典を見ても、類語表現等の囲みコラムあり。
現在の中型国語辞典に、多大な影響を与えた、、、、。
今でも、詞藻のコラム、和→漢のコラム、類義表現のコラムの充実ぶりは、
他の辞典を圧倒してる!!
この傑作国語辞典を、使用しないなんて、文章を扱う仕事についてる人で知らないなんて
きっと無能ライターだな。
、、、、、、と改めて思う今日この頃、、、、、
946名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 16:19:53
君のその文章が福武国語辞典の賜物なのだね。
……ネガティブキャンペーンにしかなってないYo。
947名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 16:35:13
誉められちまったよぉ〜♪
ボクのお鼻がチンコのように、いやピノキオのお鼻のように伸びちまうじゃないか。
いや、おまえ、いいやつだなぁ。
(つД`)
948名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 18:45:51
あれから17年改定なしか。ベネッセは福武国語辞典を改定せずに
その後2種の国語辞典を出している。福武は確かに良いが出版社としては
改定する気がないのだろう。残念だが、絶版辞書の道へまっしぐら。
949名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 20:07:13
大辞泉は面白い
950名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 21:06:34
>>948
いやそれは違うと思う。
『福武国語辞典』は名門辞書の仲間入りだよ。
我が道を行く『新潮現代国語辞典』『岩波国語辞典』『新明解国語辞典』のように。
先日、本屋で奥付を見たら、21刷になっていた。
地道だが、売れているよ。
俺2冊目だもの。1冊目ボロボロ、、、。
951948:2006/03/21(火) 21:18:46
そうかな、やはり改定版を出していかない辞書は??と思うよ。
角川国語辞典みたいな、愛用者をばかにした辞書があるが、言葉は
時代と共に少しずつ変化していくものじゃないかな。

新明解、三国はあまり好みではないが、辞書編集に対する姿勢には
恐れ入るよ。

辞書は生き物じゃないかな。

福武は漏れも使っていて確かに良い辞書だと認めるけど、「姿勢」が
見えないんだよ。
952名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 21:25:29
>>951

今準備中じゃないだろうか、辞書って10年くらいかけて編修してるよ。
そのうち、第二版がでるよ、たぶん、、、、。
953名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/21(火) 21:48:10
そう願っているよ。
954名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 12:56:31
直取引 これってなんと読む?もれは「じかとりひき」と読んでいたが、「じきとりひき」って読むのかなあ。「じか」は「じき」の転、だそうだけど、「じきとりひき」って聞いたことない。
直談判 これは「じかだんぱん」「じきだんぱん」両方ありそうだが。
955名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 13:31:00
新潮国語辞典では「ジカダンパン」と「ジキとりひき」を見出し語としている。
「ジカ」が「ジキ」の転なら「ジキ」と読むぶんには間違いはないし、
どれを「ジキ」と読み、「ジカ」と読むのかにゆれがあっても当然。
956名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 21:20:18
現在うつ病のボクは、明治書院の『精選国語辞典』を愛読してます。
工夫がしてあって、読んで面白い辞書ですよ。
957名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 22:37:12
新潮国語の「直」の頁を見ろよ。「挨拶」に「あいさつ」のルビあり。でも、直については、見出は「ジキ(直)」で「「直取引」の略」とある。読みは書いていない。ルビふるならこっちだろ。で、「じきとりひき」って使ってるやついるのか?
958名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/22(水) 22:49:37
ちなみに、広辞苑では「じきとりひき」のみ。大辞泉では「じきとりひき」が主で、「じか」は「じき」をポイントしている。
ビジネスで直取引ってたまに使うんだが、じか、と言っている。で、じき、と使う例を確かめたいわけだ。
959名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/23(木) 00:02:36
「直取引」でググってみろよ
960名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/23(木) 09:43:02
>>956 そうなんだ。こんど読んでみるね。
『新潮国語』『言海』も読んで面白いよ。
961名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/25(土) 21:18:48
辞書読むなら
学研国語大辞典>新潮現代>新明解>三省堂例解新国語>
旺文社詳解>福武>小学館現代国語例解>明鏡>旺文社>岩波ってとこか。

962名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/26(日) 02:35:20
苗代に苗を作らず、籾を乾いた田圃に直(ぢか/ジカ)に播く
稲作のやり方の「直播」を
「ぢきまき/ジキマキ」と発音している。

ちなみに、広辞苑では兵庫県の一部で使われる「猫三昧」を
「ねこざんまい」と3文字目を濁音にしているが、
播州に棲む漏れは「ねこさんまい」としか聴いた事がない。
字(あざ)の名前で「ねこさんまい」というのが残っている。
「ねこざんまい」と濁ると猫が百匹も居るような
猫屋敷の暮らしを想像してしまう。

広辞苑も当てにならない、が結論。
複数の辞書を調べるのが吉。
963名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/26(日) 03:05:51
広辞苑なんかもともと説明しておらぬ。
辞書が真面目に説明しているかを判定する方法を教えて進ぜよう。
それは、性交関係の言葉を言い換えで逃げているか、直接明確に説明してあるかである、。
最も良い例は「売春婦。」
これを昔ながらの小型辞書および中型では広辞苑で調べると、
売笑婦、淫売、色を売る女、バイタなどと言い換えが出てきて次々調べていくと元へ戻るのさ。
「色を売る女」なんてどんな顔をして説明のふりをして記述したのか顔を見たい。
prostituteをAHDでしらべて明確に説明してあってさすが科学の本場と感銘した思い出が数十年前にある。
964名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/26(日) 06:26:53
『明治書院精選国語辞典』より
売春:<春は男女の情欲の意>女性が金品を得る目的で、不特定の男性の性交をすること。
※明確だな(w
965名無し象は鼻がウナギだ!:2006/03/26(日) 23:03:20
判断基準の正当性をお聞きしてもよろしいかな?(笑
966名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 08:52:08
めんどくさ、おすすめの国語辞典はなんだ
967名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 18:28:37
お勧めの国語辞典は?そりゃほにゃららだよ!そうか、それにしよう!という馬鹿はほとんどいなくて、どうしてそれを薦めるの?というのが普通。>966みたいなほにゃらら以外は。
968名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 21:25:10
>>967
そんなの当たり前だわ。
読みれよ、お利口の967様。

お前が普通だったら笑う
969名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 22:19:28
読みれよ」はお初。意味不明。説明も富む。
970名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/02(日) 22:29:56
>>964
その説明は<>以外はAHDの翻訳やな。
文系出身である編集者(執筆者)が自分でせつめいを書いたら
「性交」と書かずに「身を任せること」とか「情を通じること」の類の文芸表現を書きそうなので。
971名無し象は鼻がウナギだ!:2006/04/03(月) 03:03:26
>>968
流れの読めないやつがまだいたのか。
自分が馬鹿だということにいいかげん読みれよ!
972名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/03(水) 08:06:49
現行ベスト10
新潮、現代国語例解、明鏡、三国、新明解、福武、旺文社、岩波、学研現代
明治国語でどうだ。
973名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/03(水) 08:40:27
>>972
最低でもベスト5
こういうのを出すんならベスト3
でなければ意味がない。
お前はどれを推すんだ、ああん?(笑
974名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/03(水) 09:03:12
おすすめ順にあげたのよ。
975名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/03(水) 15:56:26
>>972

福武、明治国語、新明解、でどおおおうだ。

明鏡以外全て持ってる。明鏡、買う気おこらん。そんなにいい辞書でない。
976名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/03(水) 16:12:52
>>972
明鏡、図書館で4週間借りて熟読の末、良い辞書でないと判断。
買わないことに決定した。

※自称ライター(原稿料だけで今まで1000万稼いだ。銀行通帳で確認)&辞書マニアのオレ。版元で編集者の経験あり。
977名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/03(水) 21:17:00
私のベスト5
新潮、明治国語、福武、旺文社、新解
三冊決めるのは難しいな。

PDAで広辞苑、大辞林、大辞泉も使うけど
978名無し象は鼻がウナギだ!:2006/05/03(水) 22:39:02
難癖つけるわりに、例を挙げませんよね。
979名無し象は鼻がウナギだ!
yahoo辞典