408 :
名無し象は鼻がウナギだ! :03/04/10 07:54
age
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
412 :
名無し象は鼻がウナギだ! :03/05/15 00:06
スレ違いかもしれませんが、次の言葉について教えてください。 また、意見があれば聞かせてください。 @「苦労」と「努力」の違い A「安心」の反対の言葉 Aですが、広辞苑を引くと「不安」なっています。そこで「不安」を引くと、 「安心」でない状態となっています。ギャクかと思いました。 どうか、お願いします。夜も寝られません。
414 :
動画直リン :03/05/16 10:21
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
苦労は不可抗力で努力は能動的に行うもの 安心の反対は心安
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
今ネット上に大反響 波江氏のいろはによる讃美歌
以て信仰裏打ちのないクリスマスを日本化して,世界に逆輸出せうといふ
戦略です。必見。
奇し霊孕む
処女より生れて
罪を癒せる子
諸音植ゑ匂へ
率ゐ結ふ縁ぞ
我が名消さぬ野路
くすしたまはらむおとめよりあれてつみをいやせるこ
もろねうゑにほへひきゐゆふえんそわかなけさぬのち
When the child who purifies our crime
Is born from the maiden belly conceived by the Holy Spirit,
We will play all good tones.
And we connect solidarity with unknown people,
And we will parade a field, reciting an immortal name.
http://8504.teacup.com/namie/bbs
>>418 「用はない」のではなかったのか。嘘吐きめが。
346 :波江究一 :03/01/01 16:34
344は私の名を騙る偽者、 念のため
以後此処に用はないよ。 くるとすれば
その手合ひだ。
”その手合い”なんじゃないの? 自らトンデモで宣伝するとは思えないんだがw
否。奴はとことんのトンデモだから。
いや、とことんのトンデモというのは、自分のことをトンデモだなんて微塵も思ってない輩のことでしょw
それすらも超越した絶対トンデモ。
なるほど。トンデモの概念を自ら定義してしまうような絶対トンデモ、かもしんないなあ。。。
つーか単なる出たがり乞食なんだけどね
お猿も手合はせ 来迎招くや 揺り居む地を統べ 杖留め名ぞ布け 君我よろこぶ 日本の絶えぬ陽 おさるもてあはせらいかうまねくやゆりゐむちをすへつゑとめなそしけ きみわれよろこふにほんのたえぬひ 年賀葉書も発売になりましたやうで,暦シリーズの〆に。太陰太陽暦を正統とする立場 からは不本意ですが,とりあへずあはせて。デザインを考へて葉書て゛お送りせうかとも 思ひます。 しかし衛星打ち上げ失敗といひ,大使館員のテロ被害といひ,よいことがありませんね。
↑単なる出たがり乞食
エキサイトには中国語翻訳機能も併設されましたので英訳と併せて掲載 樅の枝に灯り 集ひ寄る我等 雪屋根を綺ふ 星ぞ果てぬ裔 興さむ名浮く気 馬柵へ立ち居ん眼 もみのえにあかりつとひよるわれらゆきやねをいろふほしそはてぬすゑおこさむなうくけませにたちゐんめ 在枞的树枝点蜡烛的房间里(上),我们集聚祝福救星的诞生。在雪积的屋顶的上,称呼星的光和,到世间末了都不腐朽的名放光在。靠近马小房注视的人影,用三个博士们洗吗? The candles burning on the branch of the christmass tree, Where we gather and congratulate a savior on birth. A stellar light shining on the roof thick snow layed. Praised the name which does not decay till the end of a world, Are they three doctors who come and watch the horse hut?
>>428 「用はない」のではなかったのか。嘘吐きめが。
卑猥寸劇で 無用の侮り負ふ 許せぬ声真似充ち 胃ははぼろくそにやられ 燃えさしを詰め替へ ひわいすんけきてむようのあなとりおふゆるせぬこゑまねみちゐはほろくそにやられもえさしをつめかへ Amusing oneself with the indecent short play, Foreign students have received unexpected anger and contempt. It was a time of national dignity also going to ruin in the world full of insincere fashion culture. It was what added fire to the place in which an antipathy was latent. 西安の留学生等の件、戦後教育の成果があらはれて居ましたね。西安が長安 といつて唐の都だつた頃、安倍仲麻呂は帰国を控へた歓送宴の関で例の「三笠 の山にいでし月かも」といふ望郷の歌を大和言葉で朗誦の後漢訳して歌ひ上げ 満座の感動を呼んだと記録にあります。仲麻呂の故智を踏まへて常日頃から無 用の侮りを防ぐ教育情操環境の醸成が必要になつて居るのではないでせうか。
奥克彦 井ノ上正盛氏を 消えぬ名と呼ばふ我等に練る路地や明けずて褒めん笑み悼む瀬ゆ おくかつひこゐのうへまさもりしをきえぬなとよはふわれらにねるろちやあけすてほめんゑみいたむせゆ 昨日ご葬儀でしたか。両氏とも字重なりなくいろはの中にぴたりと収まつてし まふところが、叉 痛ましさを倍加させます。合掌 葬儀もすみましたか。両氏予期せぬ死に直面した時にいかなる写象が末期の 眼に写つてをられたものか、知る術もありませんが、週刊誌で遺体写真も見 ましたが、殊に井ノ上氏の腕をあげ身をよぢつた侭の姿がいたいたしいもの でしたが、坂本竜馬のいふ信条とした、死ぬ時は前を向いて倒れたいを具現 したやうな所もあるか。立派に両名生きて来られたものかなとも思ひました。 私もいつどの歌がはからずも辞世になつてもよいやうに心がけておかねばなら ぬかとも。実際に派兵ともなると叉反戦掲示板が忙しくなりさうですね。 すへての装置に日本語や漢字を使つてあるものの必要は痛感します。電子計算 機もそれに添つて独自の操作機構から開発してかかる覚悟でないとこの先欧米文化の下請けとなつて 低迷するのみでせう。その為にかなの一時づつをまづ材質確認してかかつて居 る次第です。
保守
あうーーーーーーーー
タミル語
437 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2005/06/01(水) 03:14:20
439 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2005/06/04(土) 00:06:59
突然ですが、次の問に対する答えを教えていただけませんか? @日本語には、ある条件で母音を無声化する方言がある。次の試料を見てその条件を考えなさい。この無声化は同化現象であると言われるが、それは何故か(【】で囲まれているものは無声を示す) [k【i】kai](機械) [ku【s】i](櫛) [kigai](危害) [kuzi](くじ) [s【u】kiyaki](すき焼き) [nek【u】tai](ネクタイ) [k【i】kubari](気配り) A英語の規則的過去形には3つの表層形[t]、[d]、[Id]がある。どのような条件で各々が現れるかを事例を挙げて述べなさい。 お願いしますm(_ _)m
>>439 @「試料」は本当にこの字だったの? こういう語も確かにあるけど、主に理科系で使う。
*[ku【s】i](櫛)は (引用の?) 間違いだろう。[k【u】si] とあるべきところ。
キーワードは「無声」。それに尽きる。
A賢い子なら中学生でもわかる。大学生が人にきいてるようでは恥ずかしいぞ。
Hoped, loved, wanted と何度も唱えてごらん。
442 :
439 :2005/06/04(土) 07:06:58
申し訳ないです。 440さんのおっしゃってるのにご訂正下さい。 一応、頭の中では分かってはいるんですが、言葉で上手く説明しようとすると…なんです^^; 甘えてると言われればそれまでですが…。 よろしかったら、どなたか模範解答みたいなモノをお作りになっていただけないでしょうか? もちろん、テストの時などは考えて下さったものそのままの言葉で解答するなんて事は致しませんので…。
443 :
? :2005/06/04(土) 07:36:40
high vowel -> voiceless / [voiceless consonant ] __ [voiceless consonant ] φ -> I / [ alveolar noncontinuant ] __ -d -d -> -t / voiceless consonant __
>>439 1) 無声子音の間の i, u が無声化する。
2) 直前の子音が無声なら t 、有声なら d になる。
但し調音点が同じ t, d の後は Id になる。
445 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2005/06/04(土) 09:20:16
トンデモ言語学の筆頭は、なんと言っても日本語の起源諸説でしょう。 タミル語、ドラヴィダ語、アルタイ語、高句麗語、ヘブライ語、はては 英語まで何でもありあり。
ギリシア語やチベット語なんてのもあったね。
>>445 結局何もわかってないからこそのトンデモですか。
保守
450 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2005/09/01(木) 21:01:31
へー関西弁って声調言語なんだー(棒読み)
日本語-タミル語関係説(「起源」説じゃないよ、お馬鹿さんw)は 立派な学説です。定説の地位は得ていないとはいえ。
452 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2005/09/02(金) 00:41:41
関西語の 「塀」は高く平らに発音する。北京語の陰平(第1声)と同じ声調。 「屁」「手」は低く始まり高く終わる。北京語の陽平(第2声)と同じ声調。 「へえ、そう」の「へえ」は単独で発音すると低く始まり 少し高くなって終わる。しかし「へえ」に別の単語が 後続すると「へえ」は低いままで終わる。 これは北京語の上声(第3声)とよく似ている。 「はよせんかいな」 「へえ、ちょっと待っとくなはれ」の「へえ」は 高く始まり、低く終わる。北京語の去平(第4声)と同じ声調。 「学校」の「がっ」は低く詰まる音で「陽入声」。 「格好」及び「括弧」の「かっ」は高く詰まる音で「陰入声」。 「陽入声」や「陰入声」は北京語では消滅したが広東語やアモイ語に 残っている。 「阿呆=あほ」の「ほ」や、「雨あめ」の「め」を年輩者は「低高低」と 北京語の第3声を上下逆にしたような抑揚で発音する。
トンデモさんのコピペをするときはリンク先などソースも貼っていただけるとなおよろしい
>>451 その通り、立派なトンデモ学説です。大野晋はトンデモ言語学者。
455 :
名無し象は鼻がウナギだ! :2005/09/02(金) 01:04:34
>>445 実際のところ、日本語 英語同祖論くらいなら、一応マジにやってみる
と面白いと思う。音韻対応の例なんか、結構たくさんみつかる。
しかも、英語の場合は、語彙の多くが、インド・ヨーロッパ語の方向
つながるから、その方面での、すさまじい音韻対応則みたいなのを、
もってくることも可能。
ちょっとやってみると、案外面白い。
で、それをやったあとで、他の、日本語起源論をみると、にたような
ものだということがわかる。
456 :
名無し象は鼻がウナギだ! :
2005/09/14(水) 20:06:32