「悪魔の黙示録」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
サスぺリア、見かけないので、続きがわからない・・・
人間になった連の行く先が知りたいのだ。
2花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:59
作者名タイトルにつけようよ…
3:2001/08/03(金) 00:05
それがさ、高橋美由紀スレッドは荒れ易いので
あえて避けたのです。
4花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:12
>>3
何故?
5花と名無しさん:2001/08/03(金) 00:57
高橋美由紀は私的に大好きな漫画家のひとりです。
その中でも「悪魔の黙示録」はかなり好き。
私も最近サスペリア見てません。
もともとコミックスでまとめ読み派なので出るの楽しみにしてます。
6花と名無しさん:2001/08/03(金) 01:52
好きなんだけどさー
悪魔の黙示録でも天をみつめてでもいいけど
どっちか完結させようよ〜〜〜
なんだか引き伸ばされすぎて、読んでてわけわかんなくなってくるっちゅーの....
あと、この人短編がいいと思うな。
7:2001/08/03(金) 02:08
「悪魔の黙示録」は今の章で終わるんじゃないのかなぁ。
「天を見つめて地の底で」はあまりにじれったくて自分で買ってません。
友人から借りて読んでたので途中で止まってます。
「9番目のムサシ」の最近の展開が「天地」っぽくなってきた気がしてちょっと、
なので、あんまりすれ違いしないで次の展開にいって欲しいです。
8:2001/08/03(金) 13:15
慎吾ともあのひとめの再会で、当分対面しなさそうね。
イライラするうー
9花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:14
ローカルルールは?<スレッドタイトルは作品名より作家名
10花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:37
他にスレたってないしドーデモいいよ・・・
11花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:38
9は暇なのですか?
12花と名無しさん:2001/08/03(金) 14:38
じゃあいまから高橋美由紀総合スレッドたててください >9
131>4:2001/08/03(金) 23:19
以前の高橋美由紀スレッドが荒れたのです。倉庫にも見当たらない
から削除されたのかもしれないと思い、作者名は避けたのでした。

サスペリア読めた!また魔王に戻ったのかしら。いや、人間連が
魔王のフリをしているのかな。 
14花と名無しさん:2001/08/03(金) 23:33
削除はされていないよ。見落としてるんじゃないの?
荒れるには時期とかレス内容いろんな要素があるから
一概にはタイトルのせいだとは言えない>>13

あおりに乗ってたてちゃだめよ>>9
15:2001/08/03(金) 23:35
え?ログありました?見たい・・・
169:2001/08/03(金) 23:47
>>12
いや、タイトルが駄目だからって重複スレッド立てる理由にならないよ。
>>13-15
前に立ったときは作者名と作品名で二つスレッド作って顰蹙買っていた
ような記憶が……。
無くなったのは、何回かのサーバ移転とスレッドの足切りで
タイミング悪くこぼれ落ちたんじゃなかったっけ?

んで過去ログだよ。
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/949/949914316.html
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/954/954448257.html
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/960/960908336.html
17:2001/08/04(土) 00:35
ありがとうです。捜してたのです(感涙
18花と名無しさん:2001/08/05(日) 06:08


age
19:2001/08/06(月) 00:00
naze?
20花と名無しさん:2001/08/06(月) 22:08
過去ログ・・・すごいですね・・・。
荒らされた、ってもっと別の荒らされ方を想像していたので、真剣な喧嘩のような
討論ログを読んでびっくりしました。
私的にはどっちもすげぇなぁ・・と。
ところで、重複スレは結局どうすればよいのでしょう。
どこを中心にすればよいのかなぁ。
ここでいいのかなぁ。
21:2001/08/07(火) 01:34
過去ログは3つとも倉庫だしい・・どうしよう・・・
わたしが責任とって新スレッド立てていいでしょうか?
22花と名無しさん:2001/08/07(火) 15:09
>>21
新しいのを立てるくらいなら、ここでよいのでは?
239:2001/08/07(火) 18:35
>>21
ヤメテ。。。。
24:2001/08/07(火) 23:50
ヤメマス。
25花と名無しさん:2001/08/08(水) 22:06
age
26花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:23
不在中の聖も、洋に電話の1本でもかけろっての。
27花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:28
悪黙はもうすぐ終るみたいなので、一安心。
28花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:37
>>27
油断は禁物! 最終回に向かってラストスパートとか言って、
いまやってる話だけで既に2年はかかってるyo!
このペースだと、魔王との決着までには少なくとも3年はかかるんじゃ・・・
29花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:39
>>28
それは困る(笑)<3年
早く決着つけてくれ!
そして先生にエルを執筆して頂きたい。
30花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:40
ブルックリンの後から、話の展開がトロい。
慎吾の蘇生にも3年かかりそうね。ウンザリ。
31花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:41
天地はもう終わったと思う私。
32花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:43
エリーのいないエルなんて、やだよ(`ヘ´)
33花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:43
センセの作品って面白いんだけどさ、展開スピード遅い時と
早い時の差が激しい。
ムサシはスタート時の、あの読み切り感覚が好きだったんだが、
今はチョット・・・?って感じ。
3428:2001/08/10(金) 00:46
>>29
気持ちはよく解る(笑)>エル再開
でも私はあくまで「少なくとも(早くても)3年」と思ってるので、
順当にいったら5年はかかるんじゃないかと(爆)
それに、「悪黙」終わったら「エル」じゃなくて「天地」が始まると思う。
掲載誌違うし、なんだかんだ言って原作者の一番大切な作品は「天地」だし。
「エル」を再開させるには「ムサシ」を終わらせて頂くしかないのでわ。
35花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:46
マンネリだからって慎吾を殺すなよ
36花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:48
慎吾、あれって本当に死んじまったんだろうか。
3729:2001/08/10(金) 00:51
>>28
順番に作品終らせてくれていいので、早くエルも完結させて
頂きたいです。
しかし何年かかる事やら・・・トオイメ
取り敢えず、悪黙が終ったら次は天地かしら?
38花と名無しさん:2001/08/10(金) 00:54
あくもく、REN2で脱落してしまったが、
今も続いていたのか。
何巻まで出てるのかなー、ちょっと読者帰還したくなってきた
39花と名無しさん :2001/08/10(金) 00:54
慎悟は好きだしムサシと2人幸せになってもらいたかったが、今月号読んで
このまま死んでてほしいと思ってしまった。
『実は生きてました』じゃあまりにベタな展開過ぎて話が安っぽく見えるよ。

>>31
まだまだ続いてますよ。
以下続刊だし、聖もまり子ちゃんに「これからは時々連絡入れるから」
とか18巻ラストに収録の番外編で言ってるし。
4031:2001/08/10(金) 00:56
そっか。でもこれから先って別にネタないやね。
聖もムサシも反省しろ。電話連絡の懈怠を。
41花と名無しさん:2001/08/10(金) 01:02
>>38
ご参考までに現在、シリーズ物の既刊は下記の通り。
「悪黙」・・・・・・・23巻(RENって確か12巻あたりでは?)
「天地」・・・・・・・18巻
「エル」・・・・・・・ 9巻
「ムサシ」・・・・・・ 9巻
42花と名無しさん:2001/08/10(金) 01:50
最近の高橋美由紀モノは

容姿端麗成績優秀スポーツ万能の神秘の力を持つキャラ大安売り

って感じで正直読むのがダルイ。
ストーリーも妙に薄い。無理に引き伸ばしてるみたい。
昔ものすごく好きだっただけに悲しい。。。
43花と名無しさん:2001/08/10(金) 02:23
昔の短編みたいなの読みたいな〜〜。
かまいたちに襲われる女の子とか
雪女の子供のはなしとか
洞窟で道に迷ってひどい目にあう話とか
天地の最初の方のホラーテイストあふれる1話読みきりとか大好き。
44花と名無しさん:2001/08/10(金) 09:43
>>42
激しく同意!!!!!
ストーリーは内容が薄いっていうよりは、全体の話の流れを考えないで
ただ単に「このシーンでこのキャラにこんなこと言わせたいの♪」
ってなノリがミエミエで正直萎える。
だから全体の話の辻褄が合ってないし、キャラの言動に矛盾が生じてるし。
本人も周りも誰も気付いてないんだろうか・・・かなり致命的だと思うんだけど。
この人、いつからこんなキャラマンガしか描けない人になってしまったのだろう・・・。
もう昔のような感じは戻れないのかな〜〜〜(激哀)
45花と名無しさん:2001/08/11(土) 01:00
でも夢があっていいじゃない(笑)<キャラ
「こんな奴、いねえよ!」って思うものの、何故か
見てウケてる自分・・・。
でも確かにちょっと完璧過ぎる人間が登場しすぎな気はする。
偏ってるっつーか、中庸なしっていうか。
たまには普通過ぎて困っちゃうよーな人物出してくれ。
46花と名無しさん:2001/08/12(日) 00:35
脇役までが、ライ・龍道寺レベル揃いですものね。
47花と名無しさん:2001/08/12(日) 00:38
慎吾は本当に死んだのか?
48花と名無しさん:2001/08/12(日) 00:46
アルティメイト組織が誤報を出すこともアリ?
49花と名無しさん:2001/08/12(日) 08:07
べたでもいい。
慎吾生きててムサシと幸せになってほしい・・・
そんな私はただの慎吾ファン。
50花と名無しさん:2001/08/12(日) 23:16
age
51花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:24
上げ
52花と名無しさん:2001/08/13(月) 23:27
昔、ライとレンの見分けがつかず、スコーシ困った。
別にいいけど。
53花と名無しさん:2001/08/14(火) 01:37
描き分け出来てなさげ?
そういや短髪にした志門が一瞬誰だか
分からなかったよ私・・・
54花と名無しさん:2001/08/14(火) 02:49
描き分け同意。
ムサシの前回読んでなくて、ボニータ今月の頭で、意識不明で横たわってる人を見て
ああ、オメガのおぼっちゃん怪我しちゃったんだぁ、と思ったらちょっとちょっと、
ししし、慎吾だし。自分の目が信じられないと思ってたら息をひきとりましたとは・・・。
いやー、びっくりした。
55花と名無しさん:2001/08/14(火) 03:11
いつぞやの瑠架、ショウ、志門が時間を経て登場した時、
三人そろって髪を伸ばしてしかも結わえてて
強烈にどうしてくれようと思った。
描き分け微妙なんだから自覚してよセンセ。みんな同じに見える。
56花と名無しさん:2001/08/14(火) 03:12
>>55
強烈にどうしてくれようと思った。

て、藁
57花と名無しさん:2001/08/15(水) 03:47
>>55
私も、あの長髪軍団が出てきたときは、どうしてくれよう、
と思いました(笑)
「ホント、作者、長髪好きだな・・」と嘆きました。
(私、基本的に長髪男キャラは駄目なんです・・何故か。)
切ってくれたとき胸をなでおろしました、本気で。
58花と名無しさん:2001/08/15(水) 04:51
52
よかった…見分けつかない人他にもいたんだ…
なんかホっ…(藁
59花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:04
こんなに寂しいなら荒れたほうがましだよ
60花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:39
ははは 
61花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:51
上がらないのう
62花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:52
>>61
上がっても今少女板自体が荒れてるからすぐ下がっちゃうのさ(藁
63花と名無しさん:2001/08/16(木) 00:19
わーオボンノウ
64花と名無しさん:2001/08/16(木) 17:43
一応、第一話から読んでるけど…最近なんだかなー…ですね。
とりあえず最初の頃は好きだった。
65花と名無しさん:2001/08/16(木) 18:28
>>64
禿同
66花と名無しさん:2001/08/17(金) 00:04
ブルックリンが一番面白かったのう
話のテンポさえあげてくれればいいのだが
67花と名無しさん:2001/08/17(金) 11:44
長篇を転々とせずに、一気にまとめて描いて欲しい。
気が散る。
68花と名無しさん :2001/08/17(金) 23:28
age
69花と名無しさん:2001/08/19(日) 18:32
age
70花と名無しさん:2001/08/20(月) 01:53
悪黙だけでも
終わらせてくれっち。
71花と名無しさん:2001/08/20(月) 02:35
38です。
41さん、詳しく教えてくれてありがとう!
亀レススマソ。
72花と名無しさん:2001/08/20(月) 09:37
悪黙は一応ラストスパートみたいだが。
73過去ログ:2001/08/20(月) 15:49
なんつーか、本編のマンガより面白かったような気がする(藁)
発掘してくれた人ありがとう。

一昔前の少女マンガのようにやたらとスケールの大きい話は好き
なんですけど確かに人気が出るとダラダラしますね、高橋センセ。
イノセントゲームとかはすっきりしてていい感じでした。
74花と名無しさん :2001/08/21(火) 00:32
>>72
そう言ってもう2年は経つ・・・
75花と名無しさん:2001/08/21(火) 01:26
今月また新刊でるみたいだけど
どこで連載してたやつ?
76花と名無しさん :2001/08/21(火) 01:44
>>75
去年創刊で今年6月廃刊になったボニータCUBEにやってたやつ。
タイトルは『ラストワンスタンディング』
個人的には感想が言えないほどよく解らない作品だった。強いて言うなら、
今までの高橋作品のパターンをこれでもかというくらい寄せ集めた作品。
その上、連載(全6回)なのに、話が始まる前に終わってしまった。
そんな連載物、生まれて初めて読んだよ・・・・(鬱

でもこの作品、雑誌がなくならなかったらまたダラダラ続いていた模様。
何しろ15〜20巻くらいの壮大スケールで描くつもりだったらしいから。
やるなら1つくらい大作終わらせてからにいてもらいたいもんだ。
77花と名無しさん:2001/08/21(火) 01:46
とっくに終わってたものと思ってた…
最初14歳だった主人公は今いくつなんだろう。

天地は5巻のタイタニック編が好き。聖のドレス姿は綺麗だった。
天地の主人公たちも今いくつ(以下略)
78花と名無しさん:2001/08/21(火) 02:03
>>76 ありがとうございます
    なんか逆の意味で期待度大かもしれん....
    どんな話なのかまったく想像つかないようなつくような
79花と名無しさん:2001/08/21(火) 20:09
>>78
ぜひぜひ単行本読破後に感想きぼーん
80花と名無しさん:2001/08/22(水) 01:17
>>77
確かどっちも20歳前後だったよーな。
私的にはもうどっちもイイ加減終わらせてほしい(鬱
とりあえず本編は終わらせよーよ。
外伝に続くことになってもいーから。
81花と名無しさん:2001/08/22(水) 23:29
age
82花と名無しさん:2001/08/23(木) 22:11
単行本発売age
83花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:24
>>79さん
早速買ってきて読みました。
自分的には結構良かったです。
なんと言っても1巻で終わったのがよかった。
高橋先生の昔話シリーズみたいの結構好きなんで、
昔話メインで、現代の話はエピローグって感じで、気分スッキリです。

これが現代のカレがこのあと20巻も大活躍なんてことになったら...(ワラ
84下品女:2001/08/24(金) 23:32
その作品、ラブシーンはありますか?教えてください。
85花と名無しさん:2001/08/24(金) 23:32
ラブシーン

        ´ ______  ヽ
    /  /______\ ヽ
  /    / /  / /     ̄    |
  (  (  ( ( / ( 〈〈\  )  ) |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \ | l´  ◎  ◎  `l'| |   |< もうすぐ生まれるゥゥゥ…!
      |     ε     | |  |  \________
     / /\ ∴) д (∴ | | |  |
    / /⌒\      ノ| ノ  |
\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人 /            /
              / Aヽ           /
\           // ハヽヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´Д`))<  オエっ!、この中キモチ悪いし臭いよ!
   \         ヽヽ//    \________
              ヽ/
86花と名無しさん:2001/08/26(日) 21:46
age
87下品女:2001/08/27(月) 00:24
連、来い!
88花と名無しさん:2001/08/27(月) 01:09
ラスワン読んだけどさ、、、
コピー原稿貼ったまま単行本に収録しないで
欲しいってマジで思ったんだけど。
鎧を更に上に貼ってあってかなりショックなんだけどさ、、、
89花と名無しさん:01/08/27 10:17 ID:IUh1ohac
>88
高橋センセ、コピー多いよね。
(ラスワンの方は読んでないのでわかりませんが)
効果にコピー使うのはいいんだけど・・・。
やっぱコピーって線が手書きのと違うから
違和感があるよ。
90花と名無しさん:01/08/27 10:18 ID:IUh1ohac
少女板もID制か・・・
91花と名無しさん:01/08/27 10:37 ID:wOEXyo4I
悪黙ってまだ続いてるんですね…
一番頭悪そうに見える志門ですら英語ペラペラなのを知って
ショックを受け、英会話に通ってやる!と決心した厨房の頃。
懐かしいなー。結局通わなかったけど。
9264:01/08/27 14:00 ID:nLn0NnKE
うーん…連くん…死ぬなよ…。
とりあえず初期からの人間にはこれくらいしか言えない。
93下品女:01/08/27 23:47 ID:zMIYwc52
感動的なシーンがコピーだったりすると複雑ゥ。
94花と名無しさん:01/08/28 09:21 ID:ej4DQ0Bw
感動台無し。(w
95下品女:01/09/01 23:49 ID:UJJQfobs
台無しだよね。
ギャグ漫画になっちゃう。
96花と名無しさん:01/09/05 16:36 ID:ewUaxpdk
本棚片付けてたらアクモク16巻までがでてきた
読み返しちまったら
思わず続きを買ってしまうだろう
…というわけで本棚の奥〜〜〜にしまった
97下品女:01/09/07 00:34
16巻あたり、おもしろかったU^ェ^U ワン!
98花と名無しさん:01/09/08 10:18 ID:k7ZFS3wk
実は慎吾がホントーに死んだのか、先月号では疑問を持っていた。
葬式が出されたといってる今月号を読んでも
まだ疑問に思っている……。
あのまま死んでるんじゃ、あまりに報われなさすぎるんだもん。

家族も過去も捨てて、実は7あたりの計らいで密かにUBの一員(つっても下っ端)に
なってましたーとかいう展開はさすがにないだろうけど。
でもどっかで生きてて欲しいんだよなー。
99花と名無しさん:01/09/08 23:44 ID:1FQN0Ktc
>98
ああ、なるほど!それはありそうだ。
つーかどんな理由がつくかはわからないけど
今までの高橋美由紀的流れからして慎吾は絶っ対生き返ると思うよ。
いろいろ前例が脳裏をよぎるし。シュリンとか。
100花と名無しさん:01/09/08 23:45 ID:2aMHM1x.
肩透かしで全然実感ないよね…<慎吾の死
101花と名無しさん:01/09/08 23:54 ID:NdPjAwHU
>99&>100
禿同。
絶対生き返るよね。
なのに慎悟ファンは何でそんなに心配してるのかなー?
私はそっちの方が不思議だったりする。
102花と名無しさん:01/09/09 00:02 ID:B3lbeZbw
慎吾がこれでホントに死んでいて復活しなかったら
いっそ尊敬するんだが(笑)。
とりあえず、復活の可能性は高いとして、問題はどんな理由で
どんな形で復活するかだな。
一応慎吾は普通の人間だからなー。
103花と名無しさん:01/09/09 00:11 ID:tcnDytRc
>102
あ、同志がいた! よかったーι(笑)
とはいえやっぱり極少数派意見だとは思うけどね。>マジ死推奨=作者尊敬
だってこれで慎悟が復活したら、今までやってきたことと何も変らないし、
ただ話が安っぽくなるだけじゃん・・・・・・・(遠い目)
104花と名無しさん:01/09/09 01:41 ID:LahUbnhc
私的には死亡したままで居てくれって感じ。<慎悟
ムサシはダラダラと恋愛もので長編化して欲しくない。
スパッとサラサラッとアクションもの読み切り的な
漫画で居て欲しい。

どうでもいいけど(よくないか)エルが読みたい。
105花と名無しさん:01/09/09 02:10 ID:4harBHJk
私も正直言って
慎悟にはもう死んでて欲しいよ‥。
これ以上、生きてたらあの話
全然斬新じゃなくなるっての。
ムサシは1巻とかが一番面白かったよ‥。
106花と名無しさん:01/09/09 16:04 ID:w0V5JKi6
悪魔の黙示録 文庫で仕切りなおしでーす。
マジ?
追いついちゃったらどうするの?
107102:01/09/09 17:20 ID:2KrxsQEk
意外と死亡推奨?な方が多いのですね(笑)。
ホントーに、死んでてくれたら……。
でもまずそれはありそうにないからなー。
だったらいっそ、生きてるところは譲歩するから
二度とムサシとは会うことのない設定にってのは無理か?
108花と名無しさん:01/09/10 01:25 ID:w8Ycd/Zc
>107
>二度とムサシとは会うことのない設定にってのは無理か?
そうだといいけど、そっちの方が難しいような気がする・・・(藁)

マジ死んでてもムサシが慎悟のことをいつまでも×∞
想い続けながら任務するってのはやめてくれーって感じ。
よって私的には作品自体もうおしまいにしてもらいたい。
他の作品同様ダラダラ続けてこれ以上駄作になってほしくないよ。
「ムサシ」だけは!
109下品女:01/09/10 23:22 ID:KkC1e4S.
 生きかえるなら来月にでも
さっさと生きかえってムサシ
に迫る。ってのがいいですわ。
110花と名無しさん:01/09/14 07:00 ID:Lx9lcjmY
9と7以外のシングルナンバーって登場しないのかな?
結構見てみたいんだが。
111下品女:01/09/15 00:09 ID:FFLydm8M
 ニューヨークの摩天楼のそばにご在住のブルーグレイさまは
ご無事かしら?
112花と名無しさん:01/09/15 07:25 ID:WwbOtIYs
テレビ見てて、UBが、ムサシがいたらハイジャックなんかっ!てマジで思ったの私だけ?
不謹慎ですか・・・
113花と名無しさん:01/09/15 13:46 ID:38BPTuJo
>112
不謹慎極まりないね。
自分でそう思ってるなら、そういう発言は控えるべき。

・・・ファンサイトでもそういう発言してる精神的厨房が
何人もいて唖然となったよ、私は。
もうちょっと考えて発言しろよ・・・。
114花と名無しさん:01/09/15 14:03 ID:QvkaIwPo
そうなのかなあ。書き方によるけど>>!12のはそうは思わなかったよ。
もし超人的な人が登場していたら一人でも多くの人が助かったかもしれない…。
それは夢物語で現実はちがうけれど。
最後の1機は抵抗して結果的に…ってなったみたいですね…
まだ真実は見えていないので、うだうだと書くべきことじゃないですけど。
テロが許せないというより、今は一人でも多くの人が救出されるよう祈るばかりだ。
115花と名無しさん:01/09/15 14:03 ID:QvkaIwPo
登場→搭乗です。すみません。
116下品女:01/09/15 14:25 ID:Ye.xsRg6
 ムサシが慎吾のため傷心してる間にテロは起き
てしまったの。
 やはりムサシ様には恋よりも世界平和のために
生きてもらうしかないわっ。
117花と名無しさん:01/09/15 21:05 ID:lqTblIMA
>114に同意。
UBが実在したら、こんな悲劇は起きなかったかもしれないと
思うこと自体はそんなに問題ではないと思う。
作中でもハイジャック機を救出するネタあったから、余計に
もしも、と思っても仕方がない気がするなぁ。
あかんのは「UBがいたら良かったのにねー(笑)」と
揶揄するように書くことだと思う。
118花と名無しさん:01/09/15 22:42 ID:MX382HSQ
漏れは新谷かおるの砂の薔薇のCATがあれば.....
ってオモタよ
119花と名無しさん:01/09/16 00:16 ID:oWa/X6LY
>118
自分もそれ思った……。
CATがあればというより、あそこにマリー隊長がいたなら!だったけど。
ハイジャックを阻止することができればって
やっぱり考えずにはいられない。
120花と名無しさん:01/09/16 02:51 ID:qW91eLF.
………
121花と名無しさん:01/09/16 02:53 ID:ryrg7.us
どこぞのサイトで「テロは悪いとは思えない」とかいう書き込みを
見て、ゲソーリしたよ………
んじゃ親類縁者が殺されても、アンタはそう思ってられるのね?と
言いたくなりました。
宗教信仰云々は個人の自由だが、他人を攻撃したり殺めたりする事を
何時その宗教の神様が薦めたよと思いました。
テロに使うエネルギーをもっと違う方向に(プラス思考で)使えなかったのか
と思うばかりです。

激しく無関係なのでsage
122花と名無しさん:01/09/17 03:52 ID:J9MkUiy2
sageが連続してて下がりすぎなのでage
123花と名無しさん:01/09/17 22:37 ID:y2pzBO7I
天地はいつ再開されるのでしょう・・・。
悪黙は連ファンなものでコミックス、「REN」で止まってます。
なんか主役が動じなさすぎてつまらなくなっちゃって。
一時期素人目にもひどく見えるほどコピー貼りまくってましたが
最近はどうですか?
124花と名無しさん:01/09/18 11:14 ID:h/4X/P6E
コピー症状は悪化してます。
125花と名無しさん:01/09/19 00:53 ID:3T0YqBlg
縮小したり拡大したりね<コピー
パッチワーク作業の方がそりゃ時間は掛からないだろうけど
連載を楽しみにしている読者の事も少しは考慮して欲しいよね。
わくわくしながら雑誌開いてコピー連発だったら萎える。
単行本で直っていれば問題もないのだけど・・・
とりあえず、明かにコピーだと判るものを貼るのは
やめてくれと言いたい。(泣
126花と名無しさん:01/09/19 05:49 ID:4VRaNh.k
さっちゃん・・・
127花と名無しさん:01/09/19 22:21 ID:.9iFaOV.
悪化してるんですか・・・(ため息
ちゃんと描いてる時間がないのでしょうか?

天地の時にはちゃんとしてくれると良いなあ
128 :01/09/20 02:51 ID:wjckovSc
聖の顔こそ
コピー重症
129花と名無しさん:01/09/23 08:54 ID:ylxlWy1M
昔はすきだったんだけどな……。
そんなになってるんだ。
130花と名無しさん:01/09/23 23:09 ID:4bb6zXt.
……ねぇ、あれってアリ……?
連………マジですか……?
今月のサスペリアってゆーか、サスミスってゆーの?
131花と名無しさん:01/09/24 01:06 ID:AsAbWGCM
何何??<連
132花と名無しさん:01/09/24 23:43 ID:8s6k71JY
あの展開はベタだと思った私。<今月のミスサス
予感的中だった・・・鬱。
133下品女:01/09/24 23:50 ID:2SlpszxA
え 予想できたの?
尊敬っ
134花と名無しさん:01/09/27 00:02 ID:uP/422Ww
>>133
どうせウソウソ。
132のカキコ見て 尊敬っなんて言ってる純粋な133を尊敬。
すぐそーゆーコト言って、ナゼか自慢するオタクファンってどこにも
いるじゃん(ワラ。 気をつけな。
135尊敬されてしまった下品女:01/09/28 23:48 ID:HVPX706o

ども!
一般論として気をつけます。
136花と名無しさん:01/09/29 00:48 ID:SJJMUIA6
24巻買ったけど、あの表紙って連?
バックに逆十字あるからそうなのかなーとは
思ったんだけど。

>132
別に自慢しているようには見えないので気にしないで
いいと思いますよ。
私もあのラストはちょっと引きました。
137花と名無しさん :01/09/29 02:44 ID:b9BmD1SY
そいえば、コピーのコト気にしてる人がいたけど、
高橋サンって、ほとんど1人で描いてるんだってね。人物も背景も。
でもたしか、いっぱい連載してない?違ったっけ?
知り合いでアシに行ったコから聞いた時は、え?まじかいなって疑った。
だけど事実みたいで、そのコもベタ塗りとトーン貼りしかしなかったって。
私は元々コピーがどうとか気にしない派なんだけど、それ聞いてたんで
よく原稿間に合わせてるなって思ってる派。
138花と名無しさん :01/09/29 12:41 ID:eAOtay6Q
>137
アシスタント6人(本人の近況日記から推定)もいて人物はともかく、
背景まで誰もやってないの??? はっきり言って信じられん。
ってゆーか、じゃあ何のためのアシなんだ?って思ってしまう。
完璧主義で元からアシを雇わない王家の御大なら話は分かるが。
(この方はマジ妹の風民さんしかアシいない)

仮に本当のことだとしても、最近、主線の太さが以前より太くて荒い上、
デッサン狂いが激しいから下書きをそのままコピー使用orアシが代わりに
描いてんじゃないかと疑っていたが、137さんのいうことが事実ならそれも
やはり本人のものだということで、私にしてみればどちらにしても鬱。
139花と名無しさん:01/09/29 17:04 ID:k.QM385w
ラストビックリした。
立ち読みで2回もよんじゃったさ。
140下品女:01/09/30 00:07 ID:k0Zvv0kU
 なまじに表情の変化が繊細に表現できる作家だから、
コピーが気になるのよね。
141花と名無しさん:01/09/30 02:22 ID:D6i/IMNw
主線が太くなるようなコピーの使い回しは避けた
ほうが吉かも?
等倍ならコピーだと気付かないと思うんだけどな、、、
142花と名無しさん:01/10/01 00:59 ID:eQiqZDiw
サスペリア(サスミス?)輪ゴムかかってて立ち読みできなかった・・。
悪黙24巻、まだ売ってなかった・・。
田舎って嫌。
143花と名無しさん
age