その他の雑誌に載ってる漫画の話。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
ここにスレッドがないマイナー(マイナーじゃないのも)雑誌に
ついて語りたい人、書いてくださいね。
感想、おすすめ、批評、なんでもどーぞ。
2花と名無しさん:2001/04/29(日) 04:31
プリンセス関係のスレはないんですかね?
っていうか、読んでる人います?
3花と名無しさん:2001/04/29(日) 04:33
その他の雑誌て(笑
eyesとかOKってことよね。

>>2
ありますよ〜。
 プリンセス・プリンセスGOLD
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=972233056
4花と名無しさん:2001/04/29(日) 04:34
>>3
2です!おお、さんきゅーです!
5花と名無しさん:2001/04/29(日) 04:36
最近よく見かける、童話系とかもその他なのかな?
6花と名無しさん:2001/04/29(日) 05:15
せっかくなので雑誌関連スレッドをまとめてみました。見落とし・間違い等あったらすまん。
集英社
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=985004215 りぼんのまんがについて*ご*‖‖
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=980935344 「良かったころ」のりぼん〜りぼん再読
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=975856075 月2回のマーガレット(2)
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=976712038 別冊マーガレット
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=981455709 「良かった頃」の週マ、別マ
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=973338004 ●クッキー(ぶ〜け)関連はコチラ●
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=984314637 ★今月のヤングユーその2★
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=975673022 ◆◇コーラス◇◆
小学館
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=983259111 ぴょんぴょん
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=979387709 ちゃおの漫画について語ろう!
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=986483135 少コミは好きですか?2
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=987417478 別コミってどうですか?:2
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=978051955 「少コミ」「Cheese!」「プチコミ」を読んでる人って?
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=983898246 ★☆絶望的!?プチフラワー☆★
白泉社
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=984569042 もうだめです!!白セン社さん!その2
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=986773719 Φさぁて今号の花とゆめ★7号Φ
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=976329660 さあて今月の別冊花とゆめ・2
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=978540744 ■■さあて今月のLaLa+LaLaDX 3■■
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=982480470 ★メロディ★
講談社
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=985810550 「るんるん」は何処に??
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=986493894 どこへ行ったの 「なかよし」は? 2
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=983716756 別フレってどうですか?
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=984415792 ★★Kissはどーですか? 2★★
7花と名無しさん:2001/04/29(日) 05:16
秋田書店
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=983270319 休刊っていつまでだ!?ひとみ
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=972233056 プリンセス・プリンセスGOLD
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=984643318 秋田書店「ボニータ」シリーズは
角川書店
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=987571817 ☆☆☆ASUKAスレッドV☆☆☆
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=968604508 ASUKA以外の角川本
その他出版社
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=986146091 最近の冬水社2
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=977072140 フィールヤング&キューティ・ジッパーコミック
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=978608807 宙出版・ハーレクインロマンスシリーズ
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=977321224 ネムキ@朝日ソノラマ
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=980774979 エニックスの少女漫画
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=985369674 ◆ソニマガの「きみとぼく」◆
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=979722472 新書館WINGS
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=980823007 アワーズガール2 (91)
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=988038577 ビブロス等のやおい作品は・・・
関連スレ
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=981889822 ●○●質問&雑談スレッド(サラダの2)●○●
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=975489196 スレッド立てるまでもないけど語りたい漫画達2
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=985785643 漫画のタイトル&作者捜索願(3)
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gcomic&key=975660064 最近見かけない漫画家 2
8花と名無しさん:2001/04/29(日) 05:23
おつかれさまです。
現在たっている雑誌スレッドは>>6-7をごらんください。

>5
童話系ってレディコミよね?
なんかああいうくくりの雑誌多いけど読んでるひといるのかな…
最近見なくなったな、どうしてるんだろという人を発見できる雑誌でもあるけど。
9花と名無しさん:2001/04/29(日) 05:43
>>6-7さん、ありがとうございます!参考にします。

>>8
童話系ってやっぱりレディコミに入るんでしょうか?
あ、でも大人の為の童話って書いてあるからきっとそうなんですね。
私、童話系読んでます。
童話といえど、結局ちょっと高年齢層向けのオリジナル少女漫画って
印象です。

最近みなくなった先生といえば、猫十字社さんが表紙を描いてる
童話系がありますね。個人的に嬉しいです。
10花と名無しさん:2001/04/29(日) 07:59
童話関係、ぶあついよね。
11花と名無しさん:2001/04/29(日) 08:57
童話カンケイのってエロイの?怖いの?
12花と名無しさん:2001/04/29(日) 11:57
童話読んでるものです。
童話は怖くてエロだけど雑誌によるみたいです。
13花と名無しさん:2001/04/29(日) 15:18
童話エロイからきらい。
14花と名無しさん:2001/04/30(月) 05:22
最近少女漫画もエロイよね〜
漫画エロ水準高すぎ・・。
15花と名無しさん:2001/05/01(火) 06:39
恋愛白書ってレディース?
16花と名無しさん:2001/05/03(木) 01:07
>>15
手にとったことないけど、そういうタイトルはレディースなんだろーなと思う。
17花と名無しさん:2001/05/03(木) 06:37
そっか、レディースのくくりって難しいね。
エロが入ってることかな
18花と名無しさん:2001/05/05(土) 02:17
クリムゾンのスレッドってないんですかね?
19花と名無しさん:2001/05/05(土) 12:37
そういえば、ないですね。
よかったらどうぞ!クリムゾン話。
20花と名無しさん:2001/05/07(月) 03:52
年齢的に少女漫画<ヤングレディース<レディースって
かんじになるかな、と思うけど、
少女漫画の固定観念が恋愛ばなしとか、女の子向けってあるように、
レディースの固定観念がエロなんでしょうね…
21花と名無しさん:2001/05/09(水) 04:05
あげ。
22花と名無しさん:2001/05/16(水) 09:42
恋愛白書とかいう雑誌、絵柄は少女漫画っぽいよね。
最近ふつうの少女誌もエロっぽいからレディースと区別つかん。
23花と名無しさん:2001/05/18(金) 02:16
くりむぞんって、ちょっと前編集が頑張って月刊化しようって
頑張ってたけど駄目だったみたいだね。
 たまに描いてるあいざわあけみって人好き。この前デビューした
ゆずきのむって人、すげえ長野まゆみのぱくりで最悪。
24花と名無しさん:2001/05/18(金) 05:01
もう休刊になっちゃたけど
恐怖+1てホラー&サスペンスものの本が
面白かった。
25花と名無しさん:2001/05/21(月) 02:14
なんか、不況に加えて(今盛況の)ブクオフ問題があるから
小さい雑誌はどんどんつぶれそうだね。
マイナーなものが好きな人もいるからなあ・・・
26花と名無しさん:2001/05/21(月) 02:22
クリムゾンって高河ゆんとかなるしまゆりとか(個人的には
好きじゃないけど)描いているのに売れてないんだ。
ちょっと新鮮にびっくりだわ。
昔ほど作家に吸引力ないのかな?
27花と名無しさん:2001/05/22(火) 22:07
作家で読者を呼ぶ時代は過ぎた・・・。
と某出版会社の人がいっていましたね。
28花と名無しさん:2001/05/24(木) 16:23
ttp://adnavi.shueisha.co.jp/crimson/magazine.html
公称部数は5万か。どおりで見当たらないわけだわ。
レディース誌(女性コミック誌)より低いよ。

クリムゾンよりeyesのが心配。3万5000だって…
eyesってある程度他で描いてた人が描いてるし
ゲストも多いし、やってけるのかなあ。
29花と名無しさん:2001/05/27(日) 23:26
CUTiE comic休刊だったのか。
立ち読みしたけど雑誌情報ページ見るまで気づかなかった。
スレあるけど、こちらのageついでに…
30花と名無しさん:2001/05/27(日) 23:44
クリムゾンでは
ちょっと不思議なショートストーリー描く人が好き。
TONOとか御月蒼也とか。
31花と名無しさん:2001/05/28(月) 18:56
クリムゾン、eyesってなんだか、同じ格の雑誌って印象。
32花と名無しさん:2001/05/29(火) 15:48
 どっちも集英社が裏に立ってるからね。似てるよね。
あんまり売れてなさそーなのに近くの本屋で平積みされてた。
 びっくり。
 でもクリムゾンてあんなにつまんなくていいのかね・・・・
(3大看板作家以外)
33花と名無しさん:2001/05/29(火) 15:58
>32
3人目ってだれ??
3433:2001/05/29(火) 16:00
あ、忘れてた…少年か。
クリムゾンは絶対読まない作品(恋愛)があるから
どうも買う気がしない。なるしまさんとTONOさんのはすきだけど。
35花と名無しさん:2001/05/29(火) 20:13
私もなるしまさんすきー
 ぷらだの為だけに買ってるとしかいいようがない

クリムゾンか・・・どーしてあそこは
ましな新人でてこないのかね?
  せめて一人くらい・・・・(笑)
36花と名無しさん:2001/05/29(火) 20:55
 え、でもわたし竜術士の話ちょっと好きだよ。あの人
クリムゾンデビューでしょ?
37花と名無しさん:2001/05/29(火) 21:03
奇跡でGO!の人って、クリムゾンデビューって訳じゃないよね。結構、キャリアある
みたいだし。
この人、何となく好き。新連載のは読んでないけど。コミックスになったら読もう。
個人的にはクリムゾンよりもアイズの方がヤバめな感じ。
38花と名無しさん:2001/05/29(火) 21:22
 「コーセルテルの竜術士」は私も好き。かわいーんだよね。
39花と名無しさん:2001/05/29(火) 21:54
>>37
私も好きですよ。だからクリムゾンには頑張ってほしいです。
もうひとつの連載は雑誌が雑誌だけに手に取りずらいから(苦笑
単行本デビューからでも10年近いですよね…たぶん。
40花と名無しさん:2001/05/30(水) 00:27
>>39
あはは!そうだよね。私クリムゾンの作品しか読んだことないけど
もう一つのも面白いのかな?
 それよりあいかわさとるは9月号落とさずにすむのか・・・?
41花と名無しさん:2001/05/31(木) 09:59
 あいかわさとる・・・・
 絵が好きなんだけどな・・・
42花と名無しさん:2001/05/31(木) 22:41
月刊化しようって動きはまだあるみたいだよ。>クリムゾン
 新人っていえば奥瀬ちかっていう32の人が新人で今月号描いてるよ
43花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:24
クリムゾンではなるしまさんが好きかな。
アイズはあんまり見たことないのですが面白い人います?
44花と名無しさん:2001/05/31(木) 23:46
eyesはこれぞって言う人がいないなあ…(お奨めっていう意味で)
私の場合は紫堂恭子さんと後藤星さんと松山花子さん目当て
だけど、単行本待ちでもいいかな、程度。
読みきりとかゲストの人でおおっっていう人が描いたり…

あとはぴーひょろはここまで来たら完結まで見守りたい気分(笑
たとえセリフに☆が入っていようとも。
☆見るたびなんか脱力するんだけど、でも今更変えられても困るし。
45花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:03
私も紫堂さん好きです。
といっても自分はコミックス派なので雑誌は買っていないのですが・・・。
4644:2001/06/01(金) 01:14
>>45
紫堂さんの連載は最初びっくりしたけど、
でも今の絵にあってるんじゃないかなと思ってます。
やはり辺境警備が一番好きですが。
47花と名無しさん:2001/06/03(日) 11:06
 昨日本屋でクリムゾンコミック売っててちょっとびっくりした。
あんまり大きな本屋でもないのにちゃんと売ってる・・・うれしい
(でもなるしま高河のみ)
48花と名無しさん:2001/06/10(日) 22:48
2ヶ月に一回しか出ない雑誌について
語るのはネタが切れる
49花と名無しさん:2001/06/11(月) 22:31
 あいかわさとる7月のくりむぞん落とすに3000点
50花と名無しさん:2001/06/14(木) 21:06
 なんかすたれてるあげ
51花と名無しさん:2001/06/14(木) 21:20
Judy 読んでる人いますか?
52花と名無しさん:2001/06/15(金) 16:57
 じゅ、じゅでーか。あれレディースコミックでないの?
面白いんだったら読んでみようかなあ
53花と名無しさん:2001/06/15(金) 17:27
Judyオリジナルの市長遠山京香だけよんでるです。
54花と名無しさん:2001/06/15(金) 22:13
Judyって別マより薄いのに、別マより高い。
55花と名無しさん:2001/06/17(日) 03:22
Judyってどの出版シャからでてるの?
見たことないぞ・・・
56名無しさん:2001/06/17(日) 03:24
>>55
小学館
57花と名無しさん:2001/06/19(火) 09:30
ボニータスレに書こうと思ってたら切られた。
むちゃくちゃショック…クロスの次だった…まさに足切りライン(涙
ということでここに書かせて。

秋田書店のチャンピオンAIRだったかな、
メトロポリスの漫画が載ってるやつ。
SALADA、吉川うたた、大熊ジン、有希うさぎとボニータ系執筆者が書いてた。
少女漫画の人が少年、青年誌に書くことはよくあるとはいえ、
ちょっと割合多い。っていうか少女誌で書いてくれー。
描く場所がなくなったからだろうか。そう思うと悲しいんだけど。
でもあのうすさで580円は高っと思った。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/06/20(水) 16:24
 ぼにーたといえば
まとうさなみ。
 この人何気に売れてんだよねえーーーー
59花と名無しさん:2001/06/23(土) 01:33
柚木ノム、自分で雑誌にプッシュされてるって言うな。
あんた編集に嫌われてるよ。
60花と名無しさん:2001/06/23(土) 01:36
キャラ読んだ。
この雑誌、ホントすっかりやおい漫画雑誌だねぇ。
能瀬君とカルバニアだけ読んでるけど。
能瀬君はジョウイの髪型に文句あり。ぶーぶー。
でもファイアは良かった。
カルバニアはフランとカフが良かったなり。このふたり好き。
61花と名無しさん:2001/06/25(月) 15:27
>>60
ほんとに…<すっかりやおい雑誌
私もその2つだけ読んでます。
ファイアはよかったですねー。期待以上でした。
ジョウイはこのままではなんか他の登場人物に埋もれてしまう気がする。
62花と名無しさん:2001/07/01(日) 21:27
age
63花と名無しさん:2001/07/01(日) 21:30
>>61
うん、ファイアは良かった。
ジョウイ、肌黒くて金髪〜ってのが良かったのに。
あと、生意気な天才少年ってのが。
何か、ふつーの兄ちゃんに成り下がってたね。
64花と名無しさん:2001/07/01(日) 21:33
キャラってずっとやおい雑誌だと思っていたけど、昔は違ったんですか?
65花と名無しさん:2001/07/01(日) 21:36
キャラの前身がノエルと言って、この頃はふつーの少女漫画雑誌だっ
た。
多分、目玉は銀河英雄伝説?つーところがちょっと変わっていたけれ
ど。
能瀬君とカルバニアはノエルから引き続いている連載作品。
なので、すっかりホモ雑誌と化したキャラにおいては、浮いているね
え。
66花と名無しさん:2001/07/01(日) 22:16
キャラって、ボーイズだとずっと思ってた!
勉強になりました。
67花と名無しさん:2001/07/09(月) 14:14
潮見知佳さんのCANONを読んだ。面白かった。
適当なスレッドがないからここに書いてしまおう。
KEY JACKも連載再開して一安心だし。
でもミステリーボニータ、毎号連載とか隔月連載とかいろんなのが
入り混じりそうとか思ってたら、ホントにそうなりそう…
連載が細切れになるのは嫌だなあ。
ページ数が多いのはお得なような単に重いだけのような。
68花と名無しさん:2001/07/09(月) 17:03
誰か「人間倶楽部」って知らないですか。
もう終わってるし、誰も知らないかなあ、やっぱり。ふぅ・・。
69花と名無しさん:2001/07/09(月) 18:00
↑しらないなあ・・・
70花と名無しさん:2001/07/09(月) 18:15
>>68
人間倶楽部、すっげー懐かしい。
寺館さんだっけ。確か9巻くらいまで単行本出てたけど、
未完のまま放置されてるよね。
その続きを同人誌で見かけた(5年以上前だけど)けど買わなかった。
その後どうなったかしらね。
7170:2001/07/09(月) 18:19
↑ごめん、続き。
68さん、終わってるって書いてるって事は完結したのかな?
72花と名無しさん:2001/07/09(月) 18:28
わ〜ん。知ってる人がいた!(泣)
そうです。寺館和子さんです。
あれは、その後、同人誌の話が単行本化されて、11巻か12巻まで出てます。
番外編も4巻まで出てるんですが・・
なんていうか、ほんとにこれで終わりなの!?って問い詰めたくなるような終わりでした。。。
それ以来、コミックスは出てないので、たぶん終わったんだと思います。(泣)
73花と名無しさん:2001/07/09(月) 18:34
そっか、終わったんだ。
途中まで結構スキだったんだけど、だんだん話がどこへ行こうとしてるのか
分からなくなってしまったんだよね。続きがなかなか出なかったせいもあるけど。
忍様、美少年なのにけっこー筋肉質だったよね。
74花と名無しさん:2001/07/09(月) 18:52
そうですね。
後半は、話的にもダラダラとしていたのかも・・。
ほんと、綺麗に筋肉ついてたけど、女装も似合って・・・。
けっこう忍って、手出してくるオヤジが嫌なのかな〜と思えば、自ら抱かれたり・・。(w
洞窟?にいた時は、弱弱しい子供だったのに、日本に来て誘拐された時は、既に性格まで変わってるし・・。
不思議なお方でした〜。
でもなぜか、続きが気になってたから、まあ一応完結してくれてよかったんだけども。
75Miss名無しさん:2001/07/09(月) 18:59
ハムスター倶楽部みたいなペット物もここでいいのかな?
76花と名無しさん:2001/07/09(月) 23:11
いーんじゃない?
77花と名無しさん:2001/07/10(火) 00:13
>>75
いいと思うよ。だって誰かが書かないとすぐ沈んじゃうもの。
ってわけでageとこ。

Judyオリジナル休刊ですね。
表紙に大きく最終号と書くところが親切…なのか?
でも唯一読んでた遠山京香がJudyの特大号に載るようでよかった。
78花と名無しさん:2001/07/15(日) 21:44
あげ
79花と名無しさん:2001/07/21(土) 02:50
ageときましょ
80花と名無しさん:2001/07/23(月) 23:09
クリムゾン、やはりというか載ってなかったね…
81花と名無しさん:2001/07/24(火) 22:43
うん、編集長が3回目の休載謝罪してたよ・・・
しかしなんで繰り無損はあんなつまんねー読みきりしかのんねーの
82花と名無しさん:2001/07/27(金) 14:40
編集がやる気ないんでしょう・・・・・
83花と名無しさん:2001/07/27(金) 15:59
ほーんと、今月のクリムゾンって、つまんねー!!!

面白かったのって
「アラブ千夜一夜物語」のみ!(藁
これって、前号にも載ってたけどプラダの穴埋めだよね〜。
目次に名前ないし。
84花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:00
え、違うよ。誰何の月の代原だよ。
85花と名無しさん:2001/07/29(日) 01:16
前、クリムゾンに描いてた祥寺はるかって、もう描かないのかな?
いまいち面白くなかったけど。
86花と名無しさん:2001/07/29(日) 02:54
クリムゾン、微妙だよね…
いっそ、全然違う雑誌にリニューアルすればいいのにって思ってた。
87花と名無しさん:2001/07/30(月) 17:33
>>84
誰何の月の代原は、栗山なんとかってヤツの陳腐なSFでしょ。

コレ、サイテーにつまんなかった。
キャラが立ってないし、設定も生かしきれてない。
(って、編集か!オレは!(爆)
同じ『スプートニク』を題材にしたマンガで
篠原烏童の「ファサード」の短編を
先に読んでるから、一層ヘタレが際立って見えた。
88花と名無しさん:2001/07/31(火) 17:35
>>86
同意。
なくすにはややもったいないのであげます。
89花と名無しさん:2001/07/31(火) 23:00
栗山なつきは、前からクリムゾンに在籍してるし、目次にも
載ってるよ。確かにあのつまらなさでは代原だと思われて
当たり前。
 あらぶなんとかの人もずっと前からクリムゾンに在籍だけはしてる。
代原はこっちです。
 柚木ノム、もしかしてみんな読んでないでしょ?
連載してるから一応読んでるけどまじ、早く終わってほしい。
90花と名無しさん:2001/08/01(水) 15:31
>>89同意!
柚木ノム、くだらない。
今月号の猫の話なんか、なんだそりゃ??って感じ。
それでミステリーのつもりかゴラァ!!
キャラの名前がみんな変だし(冬苺とか)
そんな名前にする意味あるの??
とっとと終わって欲しいが、後を引き継げる新人がいない・・・。
祥寺はるかもイマイチだしなぁ。
ずーっと前に漫画スクールからデビューした
桜田佳巳ってどこいった?
(「白の砂」ってライオンが出て来る話描いた人)
画力はまぁまぁだが、イイ話を描く人だなぁと思ってたんだが・・・。
91花と名無しさん:2001/08/01(水) 16:28

 あの変な名前はね、長野まゆみの真似だからだよ。>小説家です
(長野まゆみの作品は、銅貨だの、ほおじろだの、黒蜜糖など
変な?名前の登場人物が多い)
あれ、投稿作品がそのまま連載になってて、本人、投稿作品だから
ちょっとくらいパクッったっていいと思ってたんだろ。

 設定も「テレビジョンシティ」のまんまぱくり。
親から隔離された星の教育機関で子供たちだけが生活してるってやつ。
大人はごく少数で、子供たちの世話をしてくれてる。
(「テレビジョンシティ」では、「ヘルパア」、ノムの作品では「サポーター」
って呼ばれてる。)
それで子供たちは擬似親子を体験してみたり、遠い地球にいる
親を想ったりすんの。
 設定だけまんまパクッてるから、
すげえエピソードが浮いて見えるんだよ。
全然あの設定の意味ねー話描いてるよね。

 長野まゆみスレでも以前指摘してる人がいたからサゲ。
 
92花と名無しさん:2001/08/01(水) 16:31
桜田よしみさんは前回のくりむぞんに16Pで読みきり描いてました。
クリムゾンのカットもこの人です。カットはかわいいです。
93花と名無しさん:2001/08/01(水) 17:32
>>91
柚木ノムが長野まゆみのパクリだって>>23にもありましたが
設定をパクってたんですね。
面白そうな設定なのに普通の学園物じゃんって思ってたんですよ。
そんな物に、連載を続けさせていいのか??
編集部では気付いてない訳ないでしょうにね。

>>92
前号見直したらちゃんと載ってました。(恥
絵が随分変わったので、気付かなかった・・・
今のはちょっと書き込みすぎでウルサイなぁ
前の方が良かったような・・・
話も原作付きだし(中野信貴ってあらぶ〜の人ですね。こんな所に!!)
この人のオリジナルをもうちょっと長いページ数でキボンヌ
それこそ、柚木ノムを切ってさ。
94花と名無しさん:2001/08/01(水) 22:26
ああ・・・絵柄ちょっと変わったんだ・・・
以前の知らないからちょっと見てみたいな>桜田佳巳
95なな:2001/08/01(水) 22:28
 なんか、すぐパクリパクリ言うの止めてください!
柚木さんはぱくりなんかしません!
96花と名無しさん:2001/08/02(木) 00:52
>>94
前回のはくりむぞんbP6(2000.10.23発売)に載りました。
荒削りだけれど、トーンに頼らず
モブシーンもキチンと描いていて
好感の持てる絵柄でしたよ。
このときも16Pと短めでしたが、話もまとまっていて
テーマがあり、面白く読めました。
これから育っていく新人さんだと思ったんだけどなぁ。
97花と名無しさん:2001/08/02(木) 01:19
クリムゾンは、プラダさえあれば、どーでもいいです。
以前はTONOの連載作とか奇跡でGO!とかもあって、割と好きだったけど。
98花と名無しさん:2001/08/02(木) 01:20
柚木さんパクリだったんだ。
けっこういいなと思ってたんだけど。
99花と名無しさん:2001/08/02(木) 07:53
>>97
禿げ同!!
とりあえず、プラダ完結まで
休刊や廃刊になりませんように・・・・・・・・。
100花と名無しさん:2001/08/02(木) 23:28
プラダなきゃ、クリムゾンはホントつまらない雑誌だよなあ。
少女帝国並み……?
101花と名無しさん:2001/08/04(土) 09:42
>>100
上手いコトいうねぇ。(w

でも少女帝国の方が
先に廃刊になるほうに、1000000クリムゾン!!
102花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:02
クリムゾンの羽崎やすみって人
「奇跡でGO!」の頃は面白かったけど
今の「月光クロイツ」はイマイチ・・・・・・・
っていうか、これって
碧ゆかこの「狼なんかこわくない!」に
設定似てない???
103花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:08
>>102
どこがですか??
性格が変わるところ?

…深く考え込んでしまった。
104花と名無しさん:2001/08/04(土) 13:21
>>103
性格変わるだけなら、ありがちな設定ですが
人狼がひとしれず人間社会に紛れ込んでるとか
人狼の世界ではメスが少なくて
1人のメスにオスが群がってくるとコトか。

最近は独自の展開になりつつありますが
第1話みたときはパクリとはいわないまでも
「似てる」って思ったんだけどなぁ・・・・・・・。
105花と名無しさん:2001/08/05(日) 05:36
ぱくりぱくりうるせーんだよ。
106花と名無しさん:2001/08/05(日) 05:40
つか、みどりさんの話そのものがすでに
どっかで見たもんばかりなんだyo!
107花と名無しさん:2001/08/05(日) 10:25
碧さんの話、最近全然読んでないけど、そーなの?
遥か遠き国〜はホントよかったんだけどなあ。
月光クロイツは何かつまらなさそーなので読んでないです。
奇跡でGOは面白かったんだけど。
108花と名無しさん:2001/08/05(日) 10:43
奇跡でGO!面白かったよね。
ばーちゃん最高!!
単行本も買っちまったよ。
月光〜は早いトコ打ち切って
コレの続編描いてくれんかな・・・・・・・
109花と名無しさん:2001/08/05(日) 14:34
少女漫画なのに、ばーちゃんとか魔女がすごい顔してんのがね(笑 <奇跡で〜
あの、みょーなノリが好きだったのよ。
男で魔女でも魔女ってゆーんだよとか、耳障りのいい言葉ってなんじゃいとか、つっこみ
入れるとこはあるんだけどね。
110花と名無しさん:2001/08/05(日) 16:13
>>105 どうして自分がパクリだって言われてるときは
なりを潜めてて、羽崎やすみの時の話題のときに
こういう感じの悪いレスのつけ方するの?
 これじゃはざきさん関係の人がこのレスつけてる
みたいじゃん。
 あなた、ほかのスレでも
「新人だけどパクリだって難癖つけられてる」みたいなこと
たくさん書いてるよね?
 同じ日の昼過ぎに全部書き込まれてんだよね。
111花と名無しさん:2001/08/05(日) 16:32
>>110
や、あの……あなたも相当痛いです……。
なんでそこまで決めつける?
実際パクリで難癖に近いものっていっぱいあるんだからさあ。
それを躍起になって一人が書いてるってどうよ?
そこまでヒステリックになる理由なんかあるの?
112花と名無しさん:2001/08/05(日) 16:36
>>110
コノヒトアタマオカシイ...
お約束だけど、あんたこそはざきさん関係者?
113花と名無しさん:2001/08/05(日) 16:41
うん、ちょっと怖い……。
2ちゃんなんだからさ、ID表示ない限り、わかんないじゃん、同一人物の
書き込みだって。>>110の発言の方が羽崎さんのイメージを悪くするような。
でも、>>110はぱくり自体より、羽崎さんの話題の時に感じの悪い発言を
していることを怒っているっぽいので、そのことに関しては決め付けてる
>>111もちょっとな……、と。
114花と名無しさん:2001/08/05(日) 17:09
>>105の発言でそこまで想像力膨らませる事が出来る>>110すごいよ。
実は羽崎さんの巧妙なアンチなの?
115花と名無しさん:2001/08/05(日) 22:03
ネムキスレが沈んでしまったので、ここでお話。
今月発売か。そういや、ネムキ出奔した編集がつくった雑誌も今月発売なんだ
っけ?それのスレが残ってて、ネムキスレは沈んだのか……。
雑誌自体も同じようなことにならんように、祈りたい。
116花と名無しさん:2001/08/05(日) 23:19
>>115
??それってアから始まる雑誌のこと?
117花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:07
ああ、せっかく荒れてないスレだったのに・・・・
110のせいか?
 ていうか、自作自演の書き込みするのもやめようよ。
118花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:10
・・・・なんで突然みんなしてはざきさんのこと
責め始めたの・・・?こえーーー
119花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:11
>>117-118も同罪だと思うけど…
そういう話題は専用スレでお願いしたい。
120花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:29
そんな葉崎やすみだとか柚きノムだとか知ってるやつ
多くねーつの。うぜえよ。
>>110−114
121花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:36
>>110 >>111
アタマオカシイヨ!!ナニムキニナッテルヨ!!
122花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:38
>>111->>114
ジサクジエン!!!!!!!アラサレルヨ!!!
123花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:40
柚木ノムが自作自演始めたからだよ!!
124花と名無しさん:2001/08/06(月) 00:45
>>110>>105を柚木だと決め付けてたの?
私が理解できなかった根本はそこだったのか…
でもパクリの話題はパクリスレでお願いね。
125花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:05
そうだね。
ところでクリムゾンの今回のゲストの人って絵がすごく
かわいいけど、どっかで描いてる人なんだよね?
126花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:16
>>125
コバルトのちょーしりーずっていうやつの挿絵つけてますね。
あとふぁんろーどから単行本が出ていたような…
絵は可愛いんだけど、今回はじめて漫画見て漫画はイマイチっぽいなと思った。
127花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:57
>>113
に同意・・・
>>110もは?って感じだったけど、>>111,>>112,>>114
もかなり は?って思った・・・
どう見たらハザキ関係者なんだよ・・・
デンパチャンキショイ!
128花と名無しさん:2001/08/06(月) 02:11
だから羽崎を妬む柚木が
羽崎パクリねたを振りまき、それを図星さされたので
>>111->>112->>114のようなヴォケな書き込みをしてしまったということで(藁
ぱくり疑惑は終了ーーーー

>>125
アイズで描いてると思ってた、この人。違うのか。
確かに絵はかわいいけど、なんじゃいこれ?と思ってしまった。
もしや連載させるつもり・・・・?あの終わり方・・・
129花と名無しさん:2001/08/06(月) 08:52
 まだやってたのかよ。
個人的に、俺は長野まゆみが好きだったから、確かに柚木ノムの
連載見て、もにょってるとこはあったけど
羽崎やすみのは、いいがかりだろって思ったけどな。
130花と名無しさん:2001/08/06(月) 08:58
>>115
アから始まる雑誌って、なに?
131花と名無しさん:2001/08/06(月) 09:01
アワーズガールじゃないか?
創刊号はまるっきり執筆陣がネムキと同じメンツで、藁った覚えがある。
売れて無さそうだし、編集の無能ぶりが伺える雑誌なんで、長くはなかろうと
踏んでるんだけど、本当にネムキより長く生き延びたら、世も末だね。
132花と名無しさん:2001/08/06(月) 09:01
アワーズガールのことかな、って思ったの。>>130
133花と名無しさん:2001/08/06(月) 09:17
ネムキは、まだ大丈夫だと思い、たい…
毎号読んでいるのは今市子さんとTONOさんだけど、
波津さんも篠原さんも好きなんですよね。
でもネムキ情報hp、タイトルがとっても不安…
134花と名無しさん:2001/08/06(月) 15:54
ネムキスレ立ててもいいかなぁ?
執筆陣の殆どに、個別のスレがあるからいらないかな?
もうすぐ発売日だしさ。どうしよう。
135花と名無しさん:2001/08/06(月) 23:46
今の状況だと、またすぐに倉庫逝きになりそうだから、規制緩むまでスレ立てるのは
待ったほうが賢い選択かも。
今のところ、スレ立てるほど、需要があるとも思えんしさ。
ここで十分事足りるというか。
136花と名無しさん:2001/08/07(火) 01:56
アイズって何か面白いものある?
紫堂さんのも駄目っぽいので、手にとりすらしなくなったよ。
137花と名無しさん:2001/08/07(火) 02:02
つか、アイズ休刊するって噂きいたぜよ
138花と名無しさん:2001/08/07(火) 15:31
>>135
そうだねぇ、スレ立てて即倉庫落ちなんてイヤだしね。
夏が過ぎるまで待つか・・・。

あぁネムキ9月号が待ち遠しい。
篠原さんの読み切りと黒蜥蜴の後編と百鬼夜行抄が楽しみだ♪
実はぽくぽくもすごく好きだが。
139花と名無しさん:2001/08/08(水) 07:58
アイズ休刊ってマジ?
噂だから、わかんないか。
でも、アイズとクリムゾン、なんか関係あるって話、見た覚えあるんだけど、
アイズ休刊の煽りをクリムゾンが喰らうのは嫌だなあ。
140花と名無しさん:2001/08/08(水) 08:48
クリムゾンもなんかヤバそうだしなぁ。
毎号のように全プレとかやってるし。
そうまでして買わそうとするか?!
141花と名無しさん:2001/08/08(水) 22:41
eyesは応援したい人がいるから買ってる。
(面白いからっていえたら…)
そういえばホーム社は少年漫画誌を創刊するみたいですね。
だから少女漫画方面も雑誌を残す(か、さもなくば作り変えるか)
んじゃないかなぁ、と思ってたりするけど、どうなんでしょうね。

どっちかが休刊することになっても漫画の移動はないんじゃないかな。
142花と名無しさん:2001/08/09(木) 10:59
アイズもクリムゾンも
発売は同じ集英社だけど
発行が「ホーム社」と「創美社」で違うから
ホントに関係あるのかな??

どっちかといえば、クリムゾンの方が
早く休刊しそうだけど・・・・
143花と名無しさん:2001/08/09(木) 11:14
直接の関係はないと思うよ。
どっちも集英社のコミックスとかの編集してるだけと思う。
クリムゾンのがもつんじゃないかな?
こっちは男の読者もいるし。
アイズは男 読まないと思う…?
144花と名無しさん:2001/08/09(木) 12:55
確かかどうかは分からないけど、クリムゾンもアイズも
実売数は似たようなものだと聞いた覚えが...。
どうなんだろ実際?
145花と名無しさん:2001/08/09(木) 13:13
所詮はマイナー誌なんだからどっちが早く休刊しそうなんてナンセンスだと思う…
公称部数はクリムゾンが5万部、eyesが3万5000部。実売は不明。

アイズは漫画よりイラストや絵のほうがうまい人が多いですよね。
表紙はいつもきれいだ。
146花と名無しさん:2001/08/09(木) 13:18
別コミがマイナー誌になりつつある・・・・。
147花と名無しさん:2001/08/09(木) 13:18
アイズは『ビジュアル系』(藁)少女マンガって謳ってますからね。
確かに雑誌をパラパラとめくった感じ
アイズの方が華やかですね。

ただあくまでも「マンガ」なんだから
ストーリーがしっかりしてないとだめでしょう。
その点クリムゾンのほうが優勢かな?
なるしまゆりが1人で引っ張っている感もあるが・・・。
148花と名無しさん:2001/08/09(木) 20:03
別コミって今なんか面白い連載ある?
「BASARA」終わってから買わなくなちゃって・・・。
149花と名無しさん:2001/08/10(金) 22:16
age
150花と名無しさん:2001/08/11(土) 09:57
ageなければ!!
151花と名無しさん:2001/08/11(土) 11:51
>>147
同意。
漫画として読めるのはクリムゾンかなと思う。
アイズは絵だけかなあと。
クリムゾンの看板はきっとプラダだろうけど(あと恋愛?)、アイズの看板って
だれなんだろう……。あのこむずかしい漢字の名前の人かな?
152花と名無しさん:2001/08/11(土) 13:47
小難しい漢字・・・珠黎こうゆ?
この人、派手な絵だから目を引くけど、それだけって感じ。

私は紫堂恭子目当てで買ってる。
ぴ〜ひょろも昔は好きだったんだけど・・・。
153花と名無しさん:2001/08/11(土) 22:53
>>146
別コミスレも沈んじゃったね。
154花と名無しさん:2001/08/11(土) 22:56
>>152
そうそう、その人。凄い名前だなあ。
同人だったかのPNはもっと凄かったらしいけど。
紫堂さんは、今のヤツはいまいち……。グランとか辺境は大好きだったんだけど。
びーひょろも秋田時代の初期の頃は好きだったんだけどなー。
155花と名無しさん:2001/08/13(月) 00:09
ネムキ先週発売されたね。
来月に期待。
波津さんも復活するし、チキタも気になる展開だし。
156花と名無しさん:2001/08/13(月) 22:52
ネムキの看板って、今さん、波津さん、TONOさんって感じかなあ?
いや、単に自分の好きな人をあげてるだけかも(笑
157花と名無しさん:2001/08/14(火) 23:36
ここじゃ、全然名前があがらないけど、ZEROなんかはどーなんでしょ。
鉄錆廃園復活して欲しい。
158花と名無しさん:2001/08/14(火) 23:42
花天楼、わりと好きだったよ<ZERO
ボーイズ色強い雑誌というイメージがあるけど、実際どうなんだろう。
花天楼のときはそれしか読んでなかったから。
でもロックが載った雑誌ってこれだよね?
159花と名無しさん:2001/08/15(水) 23:10
TONOさんは好き。今回も気になる展開…>>156
160花と名無しさん:2001/08/16(木) 12:29
ネムキ買った。
TONOさん好きだけど、この人が表紙だと目立たないぞ〜(藁
161花と名無しさん:2001/08/17(金) 00:06
ネムキで「黒蜥蜴」が変に中途半端で終わっているのでビクーリしたら
いつの間にか「中篇」ってコトになってた…。
後書きや編集後記では一切その事に触れてないし…
せめて一言断りを入れろよぅ!
162花と名無しさん:2001/08/17(金) 00:07
ジャンプで「フェラしてくれ〜」っていってたのは正直笑った
163花と名無しさん:2001/08/18(土) 02:35
今月号のネムキ。
大橋薫のには「シリーズ」と書いてあって
篠原烏童のは「読みきり」とだけ……これ、逆なんじゃないの?

「魔女の伝言」は主人公の正体をばらした時点で終わりでしょう。
シリーズ化する意味あるのか??
対して「Hold me tight」はコレ一回きりの読みきりだったら暴れるぞ(藁
ってぐらい奥の深い世界。
ただ「自分でも自分の正体を知らない人外の生き物」ってのは
この人のパターンだなぁ。ちょっとお腹イパーイYO。
164花と名無しさん:2001/08/19(日) 10:58
ゼロは次号予告が載ってなかったのが……。
恐いじゃんかー。
そのかわり、増刊あるみたいだけど。ロイヤルキッズ、楽しみだけど。
165花と名無しさん:2001/08/20(月) 07:12
age
166花と名無しさん:2001/08/21(火) 23:13
ネムキの表紙のTONOさん。
嫌いじゃない。むしろ好き。
でも、CGは嫌だなあ……。
CG嫌いと言うわけでなく、大して上手くないからさ……。何か地味だし。
TONOさんのカラーは手塗りの方が味があって好きだよ。
167花と名無しさん:2001/08/22(水) 00:16
きみとぼく(コミックKB)って休刊してたのね。今日知ったわ。
しばらく前きみとぼく作家のアンソロジーの本がでてたけど、アレになったのか。
そういえば最近アンソロジー形式でのコミックスが増えたけど、
買う人っているのかな? 私はどうもためらってしまう…
立ち読みできないし、好きな作家は一人か二人だったりするし。
168花と名無しさん:2001/08/23(木) 22:17
>>167
そうそう、アンソロジー本って高いしね。私も買わないなぁ。
169花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:59
Charaの能瀬君、次号で終わりか……。
これでカルバニアも終わったら、この雑誌からはさっさとさよならしよう。
170花と名無しさん:2001/08/24(金) 01:49
まじ?〉ノセ最終回
立ちよみしないと。
たまたまスレ覗いてて良かった。
171花と名無しさん:01/08/29 11:14 ID:lxlxg3LA
近所の本屋にぴ〜ひょろ一家20XXにならんで
旧作(?)の新装版があった・・・。
新・ぴ〜ひょろも平積みで置いてあるし。
最近また人気出てきたの??
172花と名無しさん:01/08/30 03:57 ID:gg09MkRk
>>171
ぴ〜ひょろは次回のEYESで最後らしい。
せっかく続きがでたと思ったのに、なかなか完結しない。
新・ぴ〜ひょろもEYESのぴ〜ひょろ一家20xxも再開後のつなぎ部分
みたいなとこまで書いて、うちきりとなってる。なんだか話も初期の頃の勢いがないし。
応援はしてるんだけど。。
173花と名無しさん
次で最後なんですか? どうなるんだろう…<ぴーひょろ
雑誌が変わると一から(紹介っぽいとこから)
出発しなきゃいけないので大変ですよね。
完結、できるといいんですけどねえ。

eyes新人が載ってし、次段階に移行したいんでしょうね。
今号と次号で連載終わるの3つ?かな。
eyesはセルロイドエイジがが好きでした。そのあとはなんだか
(私にとって)張り合いのない感じ…いい漫画が載ってくれればなあ。