1 :
星空の切人ちゃん:
2 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 03:53
PART2 お祝いage。
3 :
蕗子の春:2001/02/13(火) 06:24
お祝いお祝い。
4 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 06:41
そーいえば最近35になったので、ここに参加する資格ができたんだっけ。
前スレできたときはまだ34だったのに。時の経つのは早いものだ。
あと10年ぐらいこのスレが続けば、参加者がもっと増えるかな。
5 :
星空の切人ちゃん:2001/02/13(火) 11:36
2さん,3さんありがとうございます.差し出がましいことをしてしまったかなと
ちょっと気になっていました.
私が初めて買った単行本は文月今日子先生の「フリージアの恋」でした.
では,花と名無しさんに戻ります.
6 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 22:08
最近2ちゃんねるに出入りするようになって、あちこちのぞいていてこのスレみつけて
大感激。あわてて前スレ読んでいたんだけど、読んでいるうちに書きたくなってしまった。
36年生まれ。団地の集会所に週末だけ開かれる○○季文庫という図書館みたいな
ところで漫画と出合う。壁いっぱいには子供向けの本。床いっぱいに漫画、漫画、
漫画!もっぱら週刊マーガレットや少女コミック、少女フレンドを読んでました。当時
小学一年生。
最近わたなべまさこの「ガラスの城」が復刊したんでもちろん購入。文庫版で昔の
本が復刻しているので嬉しい悲鳴をあげてます。
何週間分も週刊漫画があったので、読みたい本はお尻の下に何冊も重ねて読んで
ました。自分の欲しい号がよその子のお尻にあると、「早く読めぇ」って子供心に
思ってた(笑)今もあるのかなぁ。千葉の某都市の公団団地でした。
巴里夫のねぇねぇちゃんが大好きでした。実家に帰るとまだあります。
当時は戦争物が多かったんですよね。戦争の批判というか、悲惨さを強調したものが
多くて、社会科の授業でよりも、漫画で戦争の悲惨さを知ったという気がします。
木内千鶴子さんの読者がここのスレに多いのも嬉しいです。小豆の話はみなさんの
記憶にあるんですねぇ。復刊ドットコムに木内さんの復刊希望出そうかなと思う
くらい、当時の戦争漫画の復刊を願ってます。
あと、鈴原研一郎さんも戦争漫画書いてらしたのですが、ご存知のかたいらっしゃい
ますか?
今現在もコミックス全部持っているのは槙村さとる。くらもちふさこも好きだったのに
突然紡木たく化してしまった絵柄にショックを受けて読むのをやめてしまいました。
赤いガラス窓の前後が一番好きでした。
小学生時分は週刊マーガレット、少女コミック、少女フレンド、別マ、別コミ、別フレ
りぼん、なかよし。中学生になると週刊セブンティーン、月刊セブンティーン、花と
ゆめ、高校になるとmimi、LaLa、ぶ〜け、プチフラワーですね。
いっぺんに書ききれないので少しずつ小出しに。ああもっと早くに知るべきだったな
ここ。今からでも仲間に入れてくださいませ。
7 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 22:34
わ〜い
新しいスレがたってる〜♪
「星空の切人ちゃん」ありがとうございます〜
「フリージアの恋」最近古本屋で手にいれました。なつかしかった〜
>6さん
私もくらもちふさこセンセは「海の天辺」以来
ご無沙汰だったんですが、
最近古本屋で「天然コケッコー」が1冊99円で売られていたので
気まぐれで購入してみたら、やっぱりハマってしまいました。
ちょうど最近最終巻が出たのでスッキリしてラッキー♪
やはり絵柄は昔のほうが好きですが、相変わらず
ストーリー構成には脱帽!でした。
8 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 22:56
6さん、鈴原さんはいつだったかは 忘れましたが、確か 沖縄の
ひめゆりの塔の話を描いたことがあったと思います。
読んだんですが 覚えているのが 最後のほうでひめゆり部隊の
女学生たちがお互い刺しちがえて自害するシーン。
それ以上のことはほとんど忘れちゃってます、すみません。以上です。
9 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 23:02
>7さん
6です。
まだ前スレ読みきってないんだけど。わきあがってくる懐かしい思いが
先に書かせてしまうんですよ。あの話もこの話も口はさみたかった〜!
そうそう、くらもちさん「海の天辺」で突然絵柄が激変しちゃったんですよね。
くらもちさんは「赤いガラス窓」、あと「糸のきらめき」がむちゃくちゃ
好きでした。二代に渡る歌手の話。
別マの話をし始めたら止まらないんですよわたし。で、聞いてみたいことが
あるのですが(捜索スレでなく、ここの皆様におうかがいしたいのです)
市川ジュンさんの初期作品て、どうして文庫化されないんでしょうね?
変り寿司の話(アボガドのお寿司なんて当時書いていたような気が)や
暁の目の娘、もう一度読みたい!
また長文になっちゃった、すみません。
10 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 23:12
>8さん
7です。
鈴原先生情報ありがとうございます。その作品は読んではいないのですが、
やっぱりそういう目で読む戦争体験て貴重ですよね、今もこうして脳裏に
うかぶくらいですもの。
今の簡単に切れる若者たちに、当時の戦争漫画を読ませてみたいと
荒れた事件の報道を見聞するたびに思います。
11 :
名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/02/13(火) 23:12
12 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 23:34
>9さん
「糸のきらめき」で主人公が良の背中に「スキ」って
指で書くシーンが心に残っています。
佐藤ちゃん→中山手線→達ちゃん→ちーちゃん(私のくらもち作品のラブ遍歴^^;)
市川センセは「ジュネさま」ってあだ名でしたよね〜
河あきらセンセは「うるふあきちゃん」
和田慎二センセは「ひげくまさん」とか。。。
別マは次号予告に作家本人がコメントをひとこと書いてるのがスキだった。
ザンネンながらジュネ様の作品は
あんまり覚えてないんですけど
ドジな新米女教師の話とか、
4人姉妹で血がつながってないコが一人いた話しか
おぼえてません(T_T)
ぜひ文庫化して欲しいですよね〜
13 :
花と名無しさん:2001/02/13(火) 23:59
昔、りょーこきっすもとという名前の漫画家さんがいませんでしたか?
なぜか名前だけをおぼえているんです。
14 :
花と名無しさん:2001/02/14(水) 08:32
おお、もんもちゃん。なかよし。面白かったなあ〜。
あとどうでもいい情報として旦那さんの名前が一郎さんで
海で転んで前歯が欠けた、と仰っておられたのを
しつこく記憶しています。
15 :
花と名無しさん:2001/02/14(水) 22:13
>12さん
中山手線!なつかしい〜。
糸のきらめき、はたぶん今も我が家の押し入れに入っているはず。ちょっと
探してみよう。一時期アイドルものとロックものに凝ってましたよね、くらもち
さん。蘭丸団でしたっけ?
ジュネさまの作品は、演劇物ひとつあったんですけど思い出せない。「レディ・
エックス」とか「銀の森」とか好きでしたね。あと赤毛のアンをモチーフに
した作品もありましたね。なんで文庫化されないんだーー(;_;)
昔のあの独特の吹きだしの形が好きでした。丸に棒って感じの。
16 :
花と名無しさん:2001/02/15(木) 00:27
>15さん
ジュネさまの作品で演劇物だったら、「風を追う人」かな?
17 :
7ざんす:2001/02/15(木) 23:10
おお、ジュネさまファンの方たちが 結構、書き込んでいる。
特別に大好きというわけではないけど 印象に残る作者さんですよね。
つい最近、昔の本ひっぱりだして「桐壺やしきの12月」(だったと思う、間違ってたらすまん)
を読んだばかりです。ちなみにこれ「風を追う人」の単行本にはいってます。
このころの話って「ベルばら」の影響が強いらしかったのか やたらと男装の麗人っぽい
登場人物、多かったですよね。
18 :
花と名無しさん:2001/02/15(木) 23:37
>>17さん
私も好きです「桐壺屋敷の12月」。
「リラの森の娘」とか「三月の家」とか「6000日の愛」とかも。
あと、タイトル忘れたけど、ケーキ屋の兄弟とそこでバイトする女の子の話。
男装の麗人っぽいといえば、田中雅子さんの「赤い狼」とかも大好きだった
です〜。
19 :
花と名無しさん:2001/02/16(金) 04:10
田中雅子さんてスケートのマンガ描いてなかったですか?
20 :
花と名無しさん:2001/02/16(金) 06:54
>>19 私は別マ時代のしか読んでないのでよく知らないんだけど、よその雑誌に移っ
てから、スケート物を描いてたと思う。
21 :
花と名無しさん:2001/02/16(金) 07:01
「虹色のトレース」…だったかな。ひとみで連載してたのは
間違いないです。
これにでてきた主人公が好きな金髪の男の子、
名前は完璧日本人、外見完璧白人で、脇役達が
「どーしてなんだろ。ハーフってのもありえないよね。」
みたいな事話していて。
わざわざこんなこと描いてるんだからすごい謎があったんでしょうか。
気になって気になって。
22 :
花と名無しさん:2001/02/16(金) 19:22
9でごじゃります。
風を追う人!桐壺やしきの12月!タイトルを読んだらおぼろげながらストーリィが
蘇ってきたぞぉ。ありがとうございます。それ、読みたいかも(爆)
田中雅子さんも読んでた読んでた。とにかく当時の別マの充実振りははんぱじゃ
なかったですよね。
これ知ってる人いたらものすごく嬉しいんだけど、「あたらしたかかず」さんって
知ってる人います?新人賞とって、何作かすごーくほのぼのした作品書いて、いなく
なっちゃったから、文庫にもなっていないんだけど…。もう一度読みたいなぁ。
23 :
花と名無しさん:2001/02/16(金) 20:47
あたらしたかかず!!その名前が出るとはおもわなかったよお〜〜。当方前スレにも
書いた男漫画描きですが、単行本「エミの時間旅行」大好きです。あれ一冊だけで他
出してないみたいですが、多分未収録のがあったはず。よく知らないんだけど、
一時期別マの新人賞の審査員やってなかった?
24 :
花と名無しさん:2001/02/16(金) 23:57
22でごじゃります。
きゃ〜っ あたらしたかかず知ってる人がいたぁ。どこへ行ってもいなかったのに!
嬉しい〜。
23さん、エミの時間旅行、単行本になっていたんですね!確か電車に乗っている
ところから始まりませんでしたっけ?どうってことのない絵なんですけど、なぜか
強烈に印象に残っているんですよ>あたらしたかかず。なぜなのでしょうね。
好きな漫画って、やぶって保存してました。おこづかい限られていたから、単行本
買うのも大変な決断力がいりましたし。もう実家の押し入れ探してもないだろうなぁ。
当時はもっぱら学校のそばの貸本屋さんを利用してました。
25 :
花と名無しさん:2001/02/17(土) 00:38
>>18 「赤い狼」って、仮面の忍者赤影みたいなマスクつけたヒロインの?
話は忘れちゃったけど・・・
26 :
みち:2001/02/17(土) 00:43
やっと最後までたどりついた〜。このスレとてもいいですね!
私が今気になってるのは週マで連載していた柿崎普美先生の「吸血樹」
(タイトルあやしいかも)。異星人に侵略されるのを助けて戦う、みたいな
内容だったと思うんですけど最後にはその彼が花になっちゃうというラスト
が印象的だったんですが、覚えてるかたいるかしら?
あと、ひたか良の「ザ先生ション!」が大好きだったの〜!
27 :
花と名無しさん:2001/02/17(土) 00:55
>>25 そーそー。仮面つけてカウボーイみたいな格好して、拳銃パンパン撃ってたやつ。
>>26 ひたか良さんのだったら「ムーンライトSOS」が好きだー。硬派な応援団長が
カッコイイの。
28 :
花と名無しさん:2001/02/17(土) 02:33
あたらしたかかず! 名前だけは覚えています。
っていうか、ここにきて思い出しました。
なつかしいーー。
ただ、どんな絵柄だったか忘れてしまいました。
「エミの時間旅行」 というタイトルはおぼろげな記憶があるような・・・
>24
私もお気に入りは破いて保存派でした。
29 :
23:2001/02/17(土) 04:03
「エミの時間旅行」、学校で好きだった男の子が、放送室のマイクONになって
いるの気づかずに主人公が好きって全校放送しちゃって、引っ込みがつかなくなって
全校生徒注目のなか告白されたのに恥ずかしくて断っちゃって、翌年だかその男の子
とは無関係のまま雨の中すれ違い、何かの拍子に過去に戻ってもっかい告白されて
今度こそ・・・って思って現在に戻ったら、その男の子と恋仲になっていてハッピー
エンド・・って話。すいませんまとめかた下手でした。絵柄は解りやすい絵柄・・・
先鋭的ではないって感じ、というかナヨッとした少年漫画というか。いや〜語って
みるもんですね。お仲間!
30 :
花と名無しさん:2001/02/17(土) 14:50
私が懐かしいと思うマンガを並べてみます。
『がめつくシュート』バスケのお話。
小柄な主人公がジャンプ力を高めるために、焚き火の上をジャーンプ!!
いつもハイソックスを履いている赤星さんって人が実は男だった。
『みんなが恋してる』
誰の絵だったんだろう…もしかして「津雲むつみ」さん?
たしか主人公の名前が「ジュジュ」、お兄さんと弟がいて。
設定がフランスっていうのがなんだか新鮮でした。
『あさぎからよろしく』
タイトルは妙に印象深いんだけど、内容も絵柄も全然覚えていません。
だれか教えて!!
31 :
花と名無しさん:2001/02/17(土) 17:46
>30
バスケの話は藤原栄子さんの「チビでも選手」ではないでしょうか?
「姫子」が流行る前の作品と思います。
藤原さんはアニメ「魔法少女ララベル」のキャラ原案もなさっていますよ!
32 :
花と名無しさん:2001/02/17(土) 18:53
たしかマーガレットの藤原栄子さんの体操選手の漫画(タイトル
忘れた)のクライマックスで頭のてっぺんだけで倒立する
シーンがあったと記憶しているんですが、あの技って実在する
んですか。いまだに気になっています。
33 :
花と名無しさん:2001/02/17(土) 22:22
>>30 「あさぎからよろしく」は、横田幸子さんだったと思う。
お話は、秀才の主人公(男)のお父さんが再婚して、その連れ子が、
あさぎというちょっぴり野性児的女の子(たしかハーフ)
でも、本当は運動神経抜群、頭もめちゃくちゃいいんで、学園の人気者になっちゃう。
それで、主人公の親友とつきあいはじめるんだけど、やっぱり、兄弟でひかれあってしまうという....(王道)
34 :
花と名無しさん:2001/02/18(日) 01:46
あや、古い方が上がってますね<スレ
>>30 赤星さんが男だとバレて「ははは」と笑って誤魔化して
続く、になった所で本読むのやめました(親戚のお姉さんが
買わなくなった)
続きが気になって気になってもう○○年・・・
ほんとに男だったんですか?
35 :
花と名無しさん:2001/02/18(日) 02:04
>>30 「みんなが恋してる」は井上洋子ですね。
2巻のサブタイトル「パリでジュテーム」に惚れました。
36 :
fufu:2001/02/18(日) 02:09
「りぼん」には 別冊漫画(小冊子)が付いていましたよね?
高橋ゆかりの「Mr.プリン」が なんだか記憶にあります。
37 :
花と名無しさん:2001/02/18(日) 02:10
30さん、「みんな恋してる」は セブンティーンで描いていた
井上洋子さんじゃなかったかな? 内容は読んだことないけど
タイトルに覚えがあります。津雲むつみさん、樫みちよさんたちと
同期のような人だったと思う。すんごい昔、セブンティーンにこの
3人が共作で「欧州道中膝栗毛(ヨーロッパ メゲメゲ ジャーニー)と
いうマンがを描いたことがありました。これ 切り抜いていまだに持ってます。
おもしろかったもので。
38 :
花と名無しさん:2001/02/18(日) 05:05
>>32さん
その漫画、私もタイトルは忘れましたが、確か「頭倒立」とかいう技でしたよね。
でも実際には存在しないと思いますよ。今までに見た事ないし。(^^;
39 :
花と名無しさん:2001/02/18(日) 14:54
初書き込みです。前スレから斜めよみしてきましたけど
前スレたてた1のHNのマリイ・ルウ、話題になって
ませんね。好きだったんですよ〜。あの頃、外国の
キャンパスライフなんて夢でしたからね。
ところでその後の西谷作品のなかでプレイボーイの
モテモテ男の身長が171cmとか書いてあって
(しかも米あたりが舞台)小学生当時170近かった
私は、なんてチビなんだ、と思ったものでした。
40 :
花と名無しさん:2001/02/19(月) 01:15
>>32さん
その作品は、確か『彼女はミセス』だったと思います。
41 :
花と名無しさん:2001/02/19(月) 09:23
>>36さん
りぼんアイドル文庫の「ミスタープリンちゃん」でしたら山本優子さんだったと思います。
42 :
花と名無しさん:2001/02/19(月) 21:52
「エミの時間旅行」すっかり忘れていましたが
29さんのあらすじを読んで思い出しました。
時間を遡って告白を放送されるのを阻止しようとしても
結局放送されてしまい、またしても告白された時
まわりの好奇の目に今度は負けずに勇気を出して
「す、き、で、す、あ、な、た、が」
と答えるんですよね〜
なんかあだち充さんの絵柄に似ていたような気がします。
ところで昔、花とゆめが月間化された頃かなぁ〜
「ゴシックシリーズ」というのがあって
いろんな怪奇モノやホラーモノのシリーズだったんですが
第一回目が山田ミネコ先生の「呪われた城」だったんです
すごく気にいってて単行本持ってたのに捨てちゃったよぉ〜
また読みたい。。。
あと木原敏江先生の「白い森」とか
忠津陽子先生の「ロザリンドの肖像」とか覚えてます。
ロザリンドの肖像画の目がギロっと動くシーンとか
子供心にかなり怖かった印象があります
文庫にならないかなぁ〜
43 :
花と名無しさん:2001/02/20(火) 00:43
>42
そうですそうです、あたらしさんの絵柄、誰かに似てると思っていたのですが、あだち
充でした。あ〜、やっとすっきりした。
なかよしは短編ばかり集めた文庫作ってますよね。あれすごくいいなと思う。
おじゃ魔女ドレミの作者が「おはよう!スパンク」のたかなししずえだとは思わなかった。
ガラスの城は、5巻が出ましたね。あんな結末だったのかとちょっと意外でしたが、
昭和40年代であんなに緻密で高度な内容の漫画を書いていたわたなべまさこさんは
やっぱりすごいと思います。巻末で、「続編を書いてみたくなりました」とおっしゃって
いましたが、ぜひマリアとミューズの物語を書いてほしいと思います。
44 :
花と名無しさん:2001/02/21(水) 00:45
あの〜、どなたか奥友志津子さんをお好きな方っていらっしゃいますか?
≫44
奥友さんって、確かSFを描いてた方ではなかったでしょうか?
違ったかしら・・・
46 :
花と名無しさん:2001/02/21(水) 08:12
>>45 そうです。SF作品が多いです。
私が好きなのは「砂糖ぬきのコーヒー一杯」とかの星子さんシリーズだけど。
47 :
花と名無しさん:2001/02/21(水) 10:33
奥友さんの作品は、昔りぼんデラックスで何か
読んだような記憶があるけれど、題名さえ覚えていない〜
最近文庫で新谷かおる先生の「エリア88」という
作品を読んだんですが、最終巻にスペシャルサンクスで
のがみけい先生や奥友先生の名前が綴ってありました。
新谷かおるさんの奥様が佐伯かよのさんだから
きっと奥様の友達関連でお手伝いされたんでしょうね〜
スゴイ豪華メンバーだ。。。
そういえば青木庸さんてご存知の方いらっしゃいますか?
「首」って作品が印象深いんですが。。。
窓辺から見える素敵な青年にあこがれてた少女が
彼に話し掛けてみると首がポロっととれて
彼は人形だったという話でした。
48 :
fufu:2001/02/21(水) 14:43
>41さん ありがとう〜。
49 :
花と名無しさん:2001/02/21(水) 15:37
>>42ありましたねえ、ゴシックロマンシリーズ。
わたしはそのとき前後に描いてた泉左京さんやゆき ひろさんなど
思い出しますよ。
「レイチェルごきげん!!」とかも好きでした。
みなさんどうしていらっしゃるのかしら。
ひょんなことからその後、ゆき ひろさんの新選組のオリジナル同人誌は
目にしたことはあるんですが。(知り合いが持ってた)
昨夜ここで奥友志津子さんの名前を見て、
『ねじれた時間』てタイトルまで思い出したのに
それ以上、内容についてはまったく思い出せず
もんもんとしたまま実家に帰ったら
なんと家に、昔出た奥友さんの愛蔵版ハードカバーコミックスがあった。
姉が持ってた。びっっっくりした。
51 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 00:08
>>50 「冬の惑星」だったっけ? ハードカバーのって。
≫51
確かソレ。カバーの前折り返しに奥友さんの写真付き。
1980年初版と書いてあった。スゴイ、21年前だ・・・。
53 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 00:52
「あるまいとせんめんき」ってマンガ誰か知ってる人
います?作者誰かど忘れしちゃったけど。
54 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 01:02
↑しらいしあい
55 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 01:11
>>47 ブックオフの100円コーナーで青木庸さんの「ドラキュラ伯爵夏の休日」を
買ったばかりです。
56 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 01:18
↑しらいしあい
57 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 01:25
58 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 07:56
>>53 読んだことあるよ。「あるまいとせんめんき」
同棲の話だよね。
59 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 10:57
リリカの単行本ってちゃんと出たんですか?「地球儀の海」と「ほくろエンジェル」
は一巻は買った憶えがあるんだけど・・・特に地球儀の海の結末が知りたい。
60 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 13:29
どなたか、池田理代子先生の≪生きててよかった≫という
タイトルの漫画ご存知ないでしょうか?
主人公の少年が最後どうなったか、どうしても思い出せないんです。
61 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 13:36
>>47 今、ヤフオクに青木庸の「ドラキュラ伯爵夏の休日」が出てるよ
62 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 18:34
>59
「地球儀の海」って立原あゆみさんでしたっけ?
63 :
花と名無しさん:2001/02/22(木) 21:01
>>62 そうです今はヤクザ漫画家の。というか、当時少女漫画描いていた頃から既に
仕事場はヤクザ屋さん的環境だったと聞いたことがあるんですが・・・
64 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 03:40
立原あゆみさんて、てっきり女性のかただと
思っていた方も多いのではないでしょうか。。。
昔、セブンティーンとかで主人公が必ず不治の病になってたり
最後は悲恋に終わる暗いストーリーばかり
描いていた頃、まさかヤクザ漫画家になられるとは
あの頃は思ってもいませんでした。
でも根本的に、つい泣けてしまうストーリーに
変わりはないんでしょうが。。。
65 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 04:00
立原あゆみさんといえば『トントンミトン』。好きでした。
66 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 04:14
「星の子ジュジュ」ってのもありましたよね〜
でもペンネームは「のなかのばら」ってなってたけど。。。
アレって絶対立原さんだと思うんだけどな〜?
67 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 04:55
前スレ読んでたら、私も志賀公江さん好きだったこと
思い出したので初カキコします〜。特に「ルルが風に乗って」
SFで犬が出て来る話わくわくして読んでた覚えが。あと狼に変身する
少女の話もこの人だったかな?どっちも凄く好きでした。
それと、前スレの初めのほうでどなたか尋ねられてるブレーキが
きかなくなったロープウエイに飛び込む、って話は井出ちかえさん
だったと思います。当時小学生だった私は「彼は朱にまみれて云々」
というくだりの「朱」が分からなくて母親に訊いたのでよく覚えて
ます。習字教室で読んだので雑誌名までは覚えてないですけど...。
しかし、いいスレだ...時間を忘れて前スレから読み耽ってしまったら
こんな時間になってるのでびびったけど(;_;)
68 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 05:19
>>60 昔読んだよ。
なんか2号さんの子供の主人公の男の子が本妻にいじめぬかれる話だよね?
身体検査の日に「下着が古くてどうしよう!」とか
しまいにはお風呂に顔つっこまれて、ってさんざんな目にあうやつ。
最後がわりと明るかったのでよかった。
具体的なことは覚えてないんだけどラストで主人公が「生きててよかった!」
って泣いてる絵だったような気がします。
でも彼は見た目もいいし頭もいい、性格もいいし子供のときから苦労してる。
将来、すげーイイ男になるんだろうな、と思った。
ベルばらスレでわりと最近この話題出てた気がする。
長いわりには役に立たずゴメン。
69 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 06:00
確か、主人公が転校して来るまでクラスでトップだったという優等生の女の子の家に引き取られました。その子のお父様はお医者様で学校の校医でもあったはず。(健康診断の時に、主人公の身体の傷を見て疑問を抱いていた人です)
そして、数年後、主人公とその女の子は恋人同士になった・・・という、終わり方だったと思います。
虐待していた本妻の次女は、主人公を腹違いの兄弟とは知らずに、密かに彼に憧れていましたよね。
何だか、あの子も最後可哀想だったな・・・。
70 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 20:36
>>69さん、
>>68さん
ありがとうございます。
思い出しました。お医者さまのところに引き取られたんですよね。
主人公が、まだ実母が生きていたときに、父親が買ってくれた
カメラをお金に変えて、それで食べ物を買って泣きながら
食べてる姿がいまでも忘れられないんです。
あと、議事進行中の私語って言葉をこの漫画で覚えました。(笑)
71 :
花と名無しさん:2001/02/23(金) 21:14
「生きててよかった」確かに男の子も可哀想だったけど
当時母も姉も私も「本妻」に同情した・・。
あの父親がサイテー!!
72 :
花と名無しさん:2001/02/25(日) 19:52
集英社「セブンティーン」のマンガが好きだった人いませんか?
粕谷紀子さんとか(風の行方、森は何色、風子だより)、
津雲むつみさんのちょっと社会派な作品とか、
怖くて綺麗な宮脇明子さんとか、
いかにも少女マンガの高野葉子さんとか…。
女の子が筋肉モリモリになる「めちゃんこ甲子園」ていうのもありましたよね。
毎週楽しみだったなあー。
73 :
花と名無しさん:2001/02/25(日) 20:46
>>59 残念ながらちゃんと出てはいません。
「地球儀の海」は、1巻だけ。
「ホクロ天使」は、サンリオからは1巻だけですが、
朝日ソノラマのサンコミストロベリーシリーズで、
全2巻で出直してます。
75 :
59:2001/02/25(日) 21:12
情報ありがとっす。ううう地球儀の海のラストはどんなだったっけ
やっぱ古書店でリリカ全冊買いしかないのか・・・んでホクロは
サンコミ・・・こっちもまたえらいマイナーでよよよよ・・・
捜査対象がまた増えましたわん。
76 :
花と名無しさん:2001/02/25(日) 22:41
>72さん
週間セブンティーンは高校生の頃
よく読んでましたよ。
ちょうど「森は何色」「天使のため息」
「風子だより」「ヤヌスの鏡」とか
リアルタイムで読んでました。
やっぱ印象的なのは「ヤヌス」かなぁ〜
あのスパルタおばあちゃん怖かった(~_~;)
「風子だより」は元気になれる作品でした。
鈴木雅子さんは月セでやってた「フィメールの逸話」
も好きだったなぁ〜
77 :
花と名無しさん:2001/02/26(月) 14:11
昼なのに下がっているのはよくないねage
78 :
>60:2001/02/27(火) 09:38
「
桜京」の2巻に同時収録されてますよ。
79 :
>60:2001/02/27(火) 09:40
↑正確には、マーガレットCの「桜京」です。
変な書き方になっちゃってスマソ。
80 :
花と名無しさん:2001/02/27(火) 14:53
>72さん
私もその話題したかったんです。スレつくりたかったくらいです。
「風子だより」まだ単行本持っていて、たまに読み返します.
81 :
花と名無しさん:2001/03/03(土) 23:55
>>76さん
鈴木雅子さんは「珠姫草子」も好きでした。
単行本は漫画文庫でしたが、STコミックスの「黒のノアール」にサイドストーリーが
描かれてますね、
>>72さん(レス順逆ですいません)
高野葉子さんは「夢色ガール」「マーマレードロマンス」でしたっけ
後は話は覚えているけど、題名が… あの人の柱トークでDCブランド覚えました
私が週刊STで好きだったのは「谷川博美」さん!札幌を舞台にした
「センチメンタルグラフティ」「メロウトーク」「ピアニッシモストーりー」
ご本人がバレーファンだったので、バレー漫画の「青春テイクオフ」などなど
もうまったく漫画描かれてないのでしょうね…
どこを探しても情報みつかりません
82 :
のこ:2001/03/04(日) 01:46
>60
「生きててよかった」懐かしいです。めざししか食べてないとか、かわいそうでした。
>78
「桜京」も知ってる〜〜!!これに同時収録されてるんだ。。漫画喫茶で見れるかな?
どこの誰のかぜんぜん覚えてないけど、
「ニューヨークの休日」
「ラズベリーパイの日」
「彩りのころ」(津雲むつみさん??)
「祭り囃子が聞こえる」
「スィトピーの花言葉」
知ってる人いませんか??
もう一回読みたいんだけど…
粕谷紀子さんの「森は何色」ってなんか知ってるような…
すっごい懐かしくってうれしいな (^○^)
83 :
花と名無しさん:2001/03/04(日) 02:46
週刊マーガレットに連載されていた、木内千鶴子さんの学園紛争もののお話、
ストーリーご存知のかたいらっしゃいませんか?
「ベルサイユのばら」が連載されていた頃だったと思います。
ガソリンかぶって学校に立てこもっている女の子とか、何やら船に監禁されて
いてそこから脱出しようとしている女の子とかがいて、非常に気になる話
だったのですが、もらいものの雑誌だったので、その前後がどういう話だったのか
わからないんです。
「捜索」スレよりこちらの方が詳しい方多そうなんで、お尋ねします。
84 :
花と名無しさん:2001/03/05(月) 19:53
>>82 「ラズベリーパイの日」は、大和和紀さん!
コミックスなら「ダンデライアンの丘」に入っていたような..。
85 :
花と名無しさん:2001/03/06(火) 20:15
>83
すんごい内容!!
86 :
花と名無しさん:2001/03/07(水) 20:15
既出かもしれませんが「純情二重奏」という作品。
作者わかりません。確か正平とかおるという登場人物
だったと思うけど今でも心に残っています。
87 :
花と名無しさん:2001/03/08(木) 21:30
純情二重奏!覚えてます。
週刊少女コミックでやってましたよね?作者は中原ちづか???(ちょっと自信ない)
私は、多分同じ作者の「ぼくのハナコさん」って作品が印象深いです。泣けた。
「ねずみ」って名前の猫が出てきたのはどっちだったかな?
88 :
花と名無しさん:2001/03/09(金) 11:51
>82さん
「彩りのころ」は津雲むつみさんでよかったと思います。
当時中学生だった私には、とっても大人の話しでした。
もう一度読んで見たいのですが、なかなか文庫化されませんねぇ。
89 :
花と名無しさん:2001/03/09(金) 12:15
彩りのころ、文庫になってるよ。
ブックオフにいっぱいあった。
90 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/09(金) 12:37
>>72 粕谷紀子さん今も現役だけどあの当時の好きでした。
「森は何色」って親友同士の不良とお坊ちゃまに女の子の三角関係でしたよね?
「風の行方」と「森は何色」文庫化されないかなあ。(なってる?)
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/09(金) 20:45
>>66 立原あゆみさんは、のなかのばらと言うPNでも、描いていらっしゃいました。
間違いなく、同一人物です。
92 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 02:57
age
93 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 03:14
>83さん
木内千鶴子のサイトがあるのはご存知ですか?
そこの掲示板で質問されるのもよいかと。
94 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 05:20
本棚をあさっていたら、伊東愛子さんの単行本が出てきた。懐かしい〜・・・
「母の神話」と「先生に異議あり!」1巻なんですけど、「先生〜」の2巻って
出てたんですかね?
95 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 08:59
88です
私が読みたいのは「彩りのころ」ではなく「遥かなる海へ」でした。
文庫になってませんよね?
96 :
>87:2001/03/10(土) 09:19
「中原ちづか」でよいですよ。
正しくは「中原 千束」のはず。
97 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 09:41
>>93さん
83です。そーゆーのがあったんですか、なるほど。
探しに逝ってきます。
98 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 14:54
セブンティーンつながりで、宮脇朋子さんは?
初めて読んだのが「ナービ」(だっけ?)
この美しい絵に何でこんな怖いストーリー?
その後の「ヤズス」はもちろん、「蒼い十字路」「金と銀のカノン」も好き。
「保健室のおばさん」も持ってまーす。
99 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 19:03
「ナービー」の、ゾンビ(?)になったお姉さんの
顔のアップ、授業中に読んでいたのに、
びっくりして、うめき声をあげちゃったョ。
今でも記憶に焼き付いてマス。
100 :
花と名無しさん:2001/03/10(土) 23:56
「遥かなる海へ」は第1部が面白かったなあ。
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 18:07
遅レスですが・・・
>>32 藤原栄子さんの「チビでも選手」ですね。
ほんとに赤星さん男だったんですよぉ〜
102 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/03/11(日) 18:09
あ、間違えた。↑のレスは、
>>34さん宛てです。
鬱だ・・・
103 :
花と名無しさん:2001/03/12(月) 00:16
鈴原研一郎の「レモンの年頃(エイジ)」に何かひっかかるものを感じます。この話の内容分かりますか?
104 :
花と名無しさん:2001/03/14(水) 15:27
70年代に多用されたセリフ「ムフッ(ハートマーク)」が懐かしい
105 :
花と名無しさん:2001/03/14(水) 18:10
ところでいつからあんな美しい「少女2チャンネル」に変わったの?
106 :
花と名無しさん:2001/03/14(水) 19:15
107 :
花と名無しさん:2001/03/15(木) 02:05
古い本をたくさん置いてる古本屋さんが、今日行ってみたら自然食品屋さんになってた。もうがっくり・・なかなかレアな物が安値で置いてる良心的な店だったのに。
108 :
花と名無しさん:2001/03/15(木) 03:36
そうゆう店ってはかないのよね(泣)
貴重な漫画喫茶ほど、あっというまに
なくなっちゃう(号泣)
109 :
花と名無しさん:2001/03/15(木) 09:52
エロイカより愛をこめては、何で絵が変わっちゃったんですか?
先生がけんしょう炎ということはお聞きしましたが、その後絵柄が
パタリロで元に戻らないです。
青池先生のサイトを見てきましたがわかりませんでした。
いまさらといわないでだれかおしえて・・・
110 :
花と名無しさん:2001/03/15(木) 10:26
「絵柄がパタリロで」ってなんか謎(笑)
何で絵が変わっちゃったか?
誰でも長年のうちに変わりますよ。
ましてや手の病気したりすると描く時の癖が変わりそう。
それでも青池先生は変化の少ない方だと思う。
111 :
花と名無しさん:2001/03/15(木) 11:07
老眼の影響もあるとどこかで読んだ気が・・>青池先生
少数派かもしれないけど今の方が好き。
昔は話しはおもしろいけど絵柄はそんなに好きじゃなかった。
112 :
花と名無しさん:2001/03/15(木) 19:02
セブンティーンといえば、西村めぐみって知りません?
あと、花咲さくらとか・・・
113 :
109:2001/03/16(金) 15:30
エロイカ〜は実家にあるので定かではないですが、笑う枢機卿あたりで
突然!!変わっちゃったと・・・。
レス有難うございます。異状がなかったんならいいんです。
ひょっとして先生お亡くなりになってて、アシさんたちが続きを描いて
いるのかもと推理していた私はあほです。散ります。
114 :
花と名無しさん:2001/03/16(金) 20:47
初めまして。
りぼん派じゃなくてフレンド派じゃなくてコミック派でした。
そのまんま同じ面子を引きずって旧LALA、PFと、読んでます。
ところで山本鈴美香の『7つのエルドラド』の続きはどうなるんでしょう。
山本先生は新興宗教の教祖になっちゃったらしいんですが。
115 :
花と名無しさん:2001/03/16(金) 21:21
御存じかもですが、「エルド」は中央公論社の復刻版をだすときに
続きをかきおろす予定だったようですが、結局出てませんね。
こーゆーのって契約不履行とかになんねんですかね。
後書きが、巻をおうにつれて自画自賛(いつもの)から、かけない
言い訳へと変わりゆくありさまは、今読み返しても激痛もんです。
もうこの人はおやまでしゅーきょーしてんだなーとあきらめてた
のに、「BSマンガ夜話」で「エース」の回で、絵が白いというような
指摘に対して、「週間連載だったからで、手抜きじゃない」という
言い分のFAX本人からきてましたよ。
世間から縁きっててほしいよ。すげー好きな作品なだけに作者のその後
についちゃホント悲しい。
116 :
花と名無しさん:2001/03/16(金) 23:09
>>115 復刻版が出たときに立ち読みしたのですが(コミックスは持ってたので)
「続きを描く」とは言いながらも「また突然!描くのに時間がかかるかも」と
最初から言い訳されてたようで胡散臭いものを感じてました。
>世間から縁をきっててほしい
同意です。別世界におられるのならあきらめもつくってなもんです。
117 :
114:2001/03/17(土) 09:15
うわー、キツイっすね。
誰かがコミケとかで続き書いたとかそういうのないんでしょうかね?
オタクじゃないので詳しくないんですが。
118 :
花と名無しさん:2001/03/17(土) 14:16
>107
利用者にとっては良心的。
でも経営者としては能力がなかったということでしょう。
潰れるのも、ある意味必然です。
レアなものが安いということは、
適切な値付けを出来なかったというわけだから。
>>117 その書き方だと、親切に答えた人即ちオタクということですな。
どうでもいいけど、もうちょっと考えて書いて。
120 :
花と名無しさん:2001/03/17(土) 15:58
オタクって言われると傷付くの? なんで?
121 :
花と名無しさん:2001/03/19(月) 00:05
>>117 >>119 >>120 オタクって言葉、やっぱりよくないっすよ〜。
なんで?....って、言われても、イメージの問題でしょう。
117さんは、「自分は詳しくないので....」という言い方で十分だったのでは?
でも、コミケとか行かない私からすれば、117さんレベルだと十分オ・タ・ク。
122 :
真性オタクは:2001/03/19(月) 00:09
オタクであることに誇りすら持ってるものよ…
123 :
花と名無しさん:2001/03/19(月) 00:22
117ですが、知人がオタク批評やりまくってるという環境にいるので、
ついそういう風に想像しちゃいました。
ちなみに私はコミケ行ったことありませーん。
124 :
花と名無しさん:2001/03/19(月) 01:09
117さんは、同人誌にキョーミ持ってるあたり、十分オタクなんだってば!
125 :
花と名無しさん:2001/03/19(月) 01:27
落ちついて、落ちついて。
オタクでも何でもいいと思うし。
でも家にこもってる暗い感じがするから、
オタクってよびかたは良くないと思うけど。
私はオタクだけどさ。
126 :
花と名無しさん:2001/03/19(月) 01:36
125は大人だ!感動(^^
127 :
花と名無しさん:2001/03/19(月) 21:29
オタクって、自分で呼ぶぶんにはいいけど、人に言われたくないって言葉だよね。
そのへん気をつけて書いたほうがいいかも。
128 :
花と名無しさん:2001/03/21(水) 00:19
12・3年ほど前に大作家さんの短編を集めた、文庫サイズのすごい本がありましたよね。
巴里夫、西谷祥子、もりたじゅん、水野英子、わたなべまさこ、あすなひろし、楳図かずお、今村洋子、etc・・全部で27名の大作家まんが集、今作ってくれないのかしら。その当時の価格で840円。今出たらぜったい買う。
129 :
花と名無しさん:2001/03/22(木) 13:08
消防の頃、文房具屋とかに売ってたシールのセットに、「マーガレット」の
ロゴ(金色の王冠のやつ)入りのものがありました。
たぶん、表紙とか扉絵用のカラーを二次利用したものでキャラクターグッズの
はしりみたいなものでしたが、複数の作家さんの絵が一枚の台紙にレイアウト
してあって、メインは高橋真琴さんだったとおもいます。
貼ってしまうのが惜しくてけっこう大事にしていたんですが、なにぶん子供の
ことで、そのうちに使ったり無くしたりしちゃったんでしょう。
はっきりしないんですが、初期の柴田昌弘さんの絵なんかもあったような…。
おぼえてるって方いますか。
130 :
34年生れ:2001/03/23(金) 19:07
もりたじゅんが結構好きだったな。
もう30年くらい前に読んだ「きゃー!先生」とかね。
でもあれも最後は先生が被爆2世って言う話で、
なんだか白血病を発病したけど結婚式を挙げて終わったんだったような。
考えてみれば昭和40年代に新任の先生である、つまり22歳と言うことは、
戦争をしっかり引きずっているんよね、あの頃のマンガに出てくる大人達って言うのは。
その先生のイラストを万博会場の落書きコーナーにもりたじゅんが描いたのを何かの写真で見たな。
その後「幸せという名の女」とか「うみどり」とか、
結構当時の少女マンガにしては骨太だった。
一方ではテレビ局に勤めるドジなアシスタントの物語(タイトル忘れた)などコメディーも笑えた。
でも「みいちゃんとゆうれい」だったか、
(すいません。タイトル違うかも‥‥「ミセスとゆーれい」とは別作品)
たしか遺産相続争いに巻き込まれて、森に置き去りに去れた女の子をその森に住む幽霊が助けて、
最後は悪者を退治して大団円って感じだったかな。
これはもう一度読みたいんだけどね。見たことないな。
誰か知ってます?
131 :
花と名無しさん:2001/03/23(金) 20:04
あげ
132 :
花と名無しさん:2001/03/23(金) 20:47
川原由美子さんの「すくらんぶるゲーム」が好きでした。
どなたか我楽のメンバー全員の名前を憶えている人いませんか?
133 :
花と名無しさん:2001/03/24(土) 01:43
>>130さん
>一方ではテレビ局に勤めるドジなアシスタントの物語(タイトル忘れた)など
>コメディーも笑えた。
これは『こんにちは初恋さん』ですね。コミックスまだ持ってます。
『みいちゃんとゆうれい』の方は、残念ながら解りませんが。
134 :
花と名無しさん:2001/03/24(土) 09:19
柴田あや子の集英社での過去作品がそろそろ文庫になりつつあるのが
嬉しい。あとは市川ジュンの初期作品が文庫になれば嬉しいなぁ。
緋の末裔以前のものはほとんど手に入らないんだもの。
135 :
34年生れ:2001/03/25(日) 01:30
>>133さん
ありがとうございます!そうです「こんにちは初恋さん」でしたね。
たしかりぼんコミックの第1号と2号が、一条ゆかりともりたじゅんで、
その1冊がこれじゃなかったかな?
柴田あや子とか汐見朝子とか、健康な漫画ばっかり書いてたようなのが、
レディスコミックでエロまんガ描いてるのを見ると痛々しかったりするんだよね。
でも雑誌数が増えたせいか、最近昔の漫画家が矢鱈引っぱりだされて、
先日は太刀掛秀子がエッセイまんガ描いてるのを見て無性に懐かしかった。
市川ジュンは、「星に聞けばいい」というのが、
妹が単行本を買って持ってたせいか記憶に残ってるな。
136 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 07:06
>>134 デコたんがエッセイまんが?どの本?この時期になると、花ぶらんこゆれて、や、
なっちゃんの初恋を思い出すんですよぉ。あと、田淵由美子のフランス窓だより、
とかね。なぜか花咲く時期になると彼女たちのマンガを思い出す。
市川ジュンの初期作品って好きなんですよぉ。あの独特の吹きだしの形が
しゃれた感じがしてねぇ。(まるっこい吹きだしに棒つきって感じの)
今は幕末とか明治初期の話に凝っちゃってるけど、現代女性を書くつもりは
ないのかなぁ。
初期作品の文庫化はリクエストしよう。
柴田あや子は、テレビ局を舞台にしたまんががあったよね、あれが
おもしろかった。あの当時でかなり緻密な絵を描いていた覚えがある。
槙村さとるも好きだったんだけど、最近の話は好きじゃなくなった。
もっぱら昔の作品を読んで「昔のさとるくんはよかった」って偲んで
ます(あ、スレが違うか、失礼)
137 :
名無しの心子知らず:2001/03/25(日) 07:30
なっちゃんの初恋・・・。
むちゃくちゃ読みたくなってきたな。
田淵由美子は昔あまり好きじゃなかったけど、でも、もう一回
読みなおしてみたい。
138 :
34年生れ:2001/03/25(日) 10:10
太刀掛秀子、田渕(たしか田淵じゃなかったような:)由美子、陸奥A子、篠崎まこと‥‥
これが「オトメチックアイビーマンガ」とかで四天王張ってたかな。
時々この4人のマンガを総集編扱いでりぼんデラックスが出てたよね?
その後あっという間に流行った丸文字も、
僕は太刀掛秀子がマンガの中で吹き出しの外に手書きで描いていた、
「きゃい〜〜〜ん!」とかがそもそもだと思うんだよね。(うはっ!)
違うかしら?
太刀掛さんは御主人の仕事の関係でインドだのアメリカだの海外在住が多いみたいですよ。
139 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 13:20
>>136 市川ジュン、私も好きです〜。
陽の末裔は良かったけど、番外編の様な料理シリーズは
あんまり・・・でした。
140 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 13:36
子供の頃っておこづかいが限られていたから、コミックスが出ている
のはわかっていても、なかなか手が出なかった。んで、大人になって
買えるだけの財力があるようになると、もう絶版なんだよねぇ。
今の、いにしえの作品文庫化現象って、いつから始まったんだろうね。
ときどき買うんだけど、娘がハマってるんだよね。美内すずえの大河
ロマンなんか大好きだよ。
あと、今でも探しているのがセブンティーン(週刊)に連載されて
いた、ロックンロールグラフィティだったっけ、あと、続編のメロウ・
トーク。むちゃくちゃ平凡な女の子と、バリバリにロックやってる
かっこいい男の子のカップルの話。あ〜、作者の名前ど忘れっ。
141 :
34年生れ:2001/03/25(日) 14:53
美内すずえの大河ロマンか〜、「燃える虹」とかね。
(ありゃほとんど「岩窟王」でした)
別マの100ページ前後編読み切りは美内すずえとか和田慎二とか、
その後の白泉社の看板を育てましたね。
両巨頭ともその頃の方が面白かったなあ‥‥
和田慎二の「銀色の髪のアリサ」「超少女明日香」「呪われた孤島」、
夢中で読みましたねえ。
そういえば和田慎二も消えてしまったけどどうしたんでしょう?
「少女鮫」が突然休載になってそれっきり‥‥‥?
でも、もう時代にあわなくなってしまってたからあ‥‥‥それで正解かな?
142 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 17:02
ここで一度話題が出たセブンティーンの「森は何色」を久々に見た。
連載中は小学校低学年だった。当時は後半出てきた教授の娘に
ものすごくむかついてたのだが,今見ると気持ちがわかる。
今度は「遥かなる海」を探してみよう。
143 :
81:2001/03/25(日) 18:11
>>140さん
>>81で私が書き込みしていますが、
谷川博美さんの「センチメンタルグラフティ」と「メロウトーク」ですね。
昔の集英社漫画文庫なので、古本屋で根気よく探すとあるかもしれません。
私はなんだかんだで3回買いなおしました(全部古本で)
今だに殿堂入りしてる漫画です。大好き。
144 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 19:43
>>141 「明日香シリーズ」は、青年誌。
新作?みたいのは秋田書店で、書いておるよ
和田先生
145 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 21:23
いにしえの作品文庫化っていうの、ないよりはいいけど、小さいサイズになって
しまうのは悲しい。多少高くなってもいいから、昔のままで出してくれるほうが
嬉しいな。売り方が難しくなるのかもしれないけど、原盤作る手間もいらないわけ
だし。
それと、文庫になるのはかなり名の知られた作品だけで、当時もきっとそれほど
売れなかったんだろうなと思われる作品は二度と手に入れることができないのが
辛いっす。そういうのは古書にも出回ることが滅多にないしヤフオクもしかり・・
出版社の倉庫に忍び込むしかないのか?(w
146 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 22:11
>>143(81)140
うおおぉ同士よ!!!
ミニ文庫の持ってたんだけど母親に捨てられたのよ!くぅー!
人気者でモテ男が、地味な女のコを選ぶという少女漫画の王道。
20年近く(以上?)経ったけど、今でも思い出すな。
1私も、ブクオフ等で探してます。
140さん、がんばろうね〜
147 :
花と名無しさん:2001/03/25(日) 22:47
つい最近、名香智子さんの「パートナー」を読みました。
リアルタイムで読んでたら違ったのかもしれないけど、
30代後半の私からすると、オーディンが一番魅力的に見えた。
「ベルサイユのばら」で言うところの、「心やさしくあたたかい男性こそが
真に男らしいたよるにたる男性なのだということに気づくとき……
たいていの女はもうすでに年老いてしまっている……」なのかもだけど。
148 :
花と名無しさん:2001/03/26(月) 10:18
149 :
花と名無しさん:2001/03/27(火) 01:05
94さん、遅レスですが 伊東愛子さんの「先生に意義あり」は 小学館からは
1巻しかでてません。朝日ソノラマから1〜3巻でてました。多分 もう絶版だとは
思いますが。 昔、よく古本屋で見かけたけど今はそれも難しそうですね。
このところ 2ちゃんねるにくることができなかったので遅くなりましたが、
参考になればと思いましてレスしました。
150 :
34年生れ:2001/03/29(木) 14:50
今よそのスレ「少女マンガを読む男ってどう思う?」を見ててスゴイ不愉快だったんだけど、
あそこでなに言っても無駄だろうから、まあここに書くんだけどさ、
面白ければ何でもよかったんだよね、少女だろうが、少年だろうが、エロマンガだろうが。
自分の場合は初めて買ってもらったのはまだ手塚治虫が鉄腕アトムの「地上最強のロボット」を、
ちょうどリアルタイムで連載している頃のマンガ少年だったかと思う。
しばらくして妹がりぼんを買ってもらい始めて、一緒に読んでた。
その中の松本零士がまだ古いペンネームで書いてた「まき毛のロン」を始めとする動物マンガとか、
巴里夫の「5年ひばり組」、横山光輝「魔法使いサニー」(魔法使いサリーの原作)などなど。
だから、自分に限らず昔からそれなりに少女マンガを読む男はいたと思うんだけど、
「男が少女マンガを読むのかぁ?!」って話題になり始めたのは、
多分僕が大学行ってた頃だから、昭和50年代になって、
「別マ」「別冊少女コミック」「ララ」「花とゆめ」などを、
一斉に男子学生が読み始めた頃から言われ出した気がする。
なんでかって言うとあの頃の少年マンガがつまらなくてねえ、
結局骨太かつ哲学的なマンガを描く大島弓子や山岸凉子などの24年組に走ったんだよね、多分、大学の男が。
だから世に言うところの「大学生の学力低下」じゃないけど、
あの頃の「少女マンガを読む男」と今の「少女マンガを読む男」じゃ、
その少女マンガ自体の内容が全然違うから、同じ次元じゃ語れないと思うンだよね。
‥‥ごめん、なんだか難しいことばっかり言ってる気がする。
151 :
花と名無しさん:2001/03/29(木) 15:05
>>149さん
レスありがとうございます。朝日ソノラマですかー。捜してみることに
します。
152 :
花と名無しさん:2001/03/29(木) 23:37
>132
我楽=白高の反逆児、増尾拓郎・ミス白鷺大の端柴ヒロコ女史・素敵と言われる、来生祥智・大学部の礼文さん・新メンバーの本多俊昭・ヒロインの深町組の跡取娘の絢。
153 :
37年生まれ:2001/03/30(金) 01:30
>>150さん
昭和50年代っつーと、『りぼん』あたりが思いっきり「をとめちっく」路線を
驀進中だった頃ですよね。
で、どーしてもそういうのは目立つから、そーゆーのが少女マンガの典型だ、と
世間様には思われていたんですわな。
でも、その頃ひそかに「別マ」系から分派した新興勢力(苦笑)だった白泉社が、
24年組あたりを中心に個性的なマンガをどんどん集めていて。さらに、少年誌が
どれもこれもミョーに軟派だったりマンネリだった時期でもあったんですな。
私学生時代SF研に入っていたんですけども、当時、みんなで(男女問わず)
回し読みしていたのは、SF者御用達のハヤカワ文庫や創元文庫じゃなくて、
いわゆる少女向けコミックスでした。別にSFものに限らず、24年組をはじめ
吉田秋生、内田善美、魔夜峰央、秋里和国、川原泉、青池保子、竹本泉、などなど。
いろいろまんべんなく読んだあげく、結果的に面白いものが少女マンガの方に
集中してた、って感じでしたね(傍から見たらイタかったかも知れないけど)。
私、今は逆に少女誌はほとんど読まないけど、少年誌はときどき目を通してます。
数が爆発的に増えたんで、全部ってわけにはいきませんが…少年誌の方が、
「今は」面白いから。
ゆうきまさみとか好きだ、つっても、少年板のひとたちからはアレコレ言われる
のかなあ。
154 :
花と名無しさん:2001/03/30(金) 02:07
>>150さん
言いたいことはよくわかります。私もそのへんから入ったクチですし。
でも、あなた150の書き込みも、ちょっと鼻につきますね。
≪哲学的かつ骨太な少女まんがを読む自分≫に、少々酔っておられると思います。
155 :
花と名無しさん:2001/03/30(金) 09:18
>>154さん
あ、すいません。読み返して自分でもね、少し思った。
骨太のマンガはあったけど、結構典型的きなその陸奥A子とかも好きだったんですよ。
とにかく面白ければ好きだし、エロマンガでも名作はあるし、
往年の名作家でも駄作はあるし、
一方的に肯定するつもりは全然ないんですよね。
あの頃好きだったのは、陸奥A子の「秋にのって」だもの。
156 :
花と名無しさん:2001/03/30(金) 12:59
>>130 私ももりたじゅんさんの被爆2世のマンガよみました
「あした青春」とかいって、りぼんの別冊でついていました
得意分野だったんですかね?
157 :
花と名無しさん:2001/04/04(水) 19:24
水野英子は素晴らしい
158 :
花と名無しさん:2001/04/06(金) 19:54
>>152 ありがとー!!
来生さんとヒロコ女史のキスシーンに
めちゃくちゃドキドキした小学生時代
思い出したよ。
159 :
39歳:2001/04/08(日) 01:10
いいスレですね〜。
昔を懐かしみながら、始めから読ませて頂きました。
皆さんよく憶えてますね。感心。感心。
私は「別マ」派だったけど、皆と同じように友達の
「りぼん」とか「なかよし」「少フレ」を読んでました。
「少コミ」もたまに買ってた。
好きな漫画家はくらもちふさこ先生、文月今日子先生、
吉田秋生先生です。文月先生の単行本は殆ど持ってるんだ。
絵がとても好きです。
ただ、『美智子妃殿下物語』?という作品があると聞いたことが
有るんだけど、ほんと?どこ探しても無いんですよ。
誰か持ってる人います?
くらもち先生の応援サイトに行ったら、『天コケ』ツアーを
したそうで、うらやましい限り・・・。
そういえばくらもち先生の話題ここでは出てない?
絵がずいぶん変わったけど、お話はやっぱり心に残るんだよね。
急いで読んじゃうには、もったいないっていつも思って読んでます。
160 :
花と名無しさん:2001/04/08(日) 03:21
>>157 大好きでした「素敵なコーラ」「ハロー、ドク」「星のたて琴」。
でもハリウッド映画のぱくり、、、、を大分あとになってから知って
ちょっとショックだったです。
161 :
花と名無しさん:2001/04/08(日) 08:27
>>159 くらもち先生は、「天然コケコッコー」で絵ががらっと変わってしまったので
愕然として、それ以来読んでません。どうしてもあの絵とくらもちふさこと
いう名前が結びつかないんだもの。学園もの書いてもストーリー展開がものすごく
骨太な気がして好きだったんだけど…。絵柄がああいうふうに変わってからは
わたしの中では「原作 くらもちふさこ 絵 紡木たく」になってます。
初期作品のあの歌姫シリーズや蘭丸団の話が好きだったなぁ。
いつもポケットにショパン、あたりからわたしの路線からははずれて
いった…。
槙村さとるも好きなんだけど、最近は説教くささが鼻につくように
なってきた。こちらは絵柄はあまり変わらなくていいんだけど。
うまく行かんもんです。
沖倉利津子好きな人はここにいるかなぁ。セッチシリーズが大好きで、
娘に読ませたら見事にはまった。野球こそしないけど、スポーツ少女に
なっちまった。
162 :
花と名無しさん:2001/04/08(日) 22:24
>161さん
セッチシリーズなつかし〜い♪
「日曜日はげんき」とか「火曜日はひとり」とかありましたよね〜
セッチはとっても元気だったけど
けっこうセツナイ話も多かった気がスル
古本屋さん行ってもセッチシリーズは
なぜか見かけないんですよね〜
163 :
すいふー:2001/04/09(月) 13:03
日本舞踊楡崎流のお家元、玉三郎シリーズってありましたよね。
絵がとってもきれいで、好きでした。覚えておられますか?
164 :
花と名無しさん:2001/04/09(月) 14:26
初めまして〜。なんて素晴らしいスレなんでしょう。大感激。
思わず前スレから読ませていただきました。
特に「赤い靴」のドラマ主題歌の歌詞が書いてあって
それをくちずさめた自分がこわい(笑)
最近は文庫化がすごいので読みのがした漫画の続きを
この年になってラストがわかって感慨にふけるという
すんばらしー日々を送れてます。
先日も「モンシェリCoCo」の全巻を手に入れて大満足です。
ちなみに私の父は少女漫画の原作を書いていた時がありまして。。。
その関係でそこの雑誌社の漫画はすべて自宅に送られてくるという
今思えば涙モノの少女時代でした。
いやはやこのスレがずーっとたちつづけてますようにぃぃ。
165 :
花と名無しさん:2001/04/09(月) 15:37
このスレに参加し始めて半年ほど。今月の末このスレの参加資格がもらえます。
そう、とうとう35になるんです(笑)。ふー。
ところで先日、母と話していてふと思い出したことがありました。
小学生の頃、家の近くの仕出し弁当屋さんの2階に、現役マンガ家さんが住んでたんですよ。
マーガレットに連載していた、たぶん塩森恵子さんだったかと。
どうもそのお弁当屋さんの親戚だったらしいんですけどね。
私は直接会ったことはありませんが、うちの近くの飲食店や書店には、
ほとんどもれなく彼女のサイン色紙が飾ってありました(笑)。
166 :
花と名無しさん:2001/04/09(月) 20:30
161です。
>>162 セッチシリーズは全巻持ってまして、実家に行くたびに読み返していたのを
娘が見つけてはまったのです。バスケで汗まみれになって帰ってくると、
「お風呂場に退場〜!」(セッチママの台詞)というのがもっぱらの
楽しみ(笑)おにいちゃんみたいな幼馴染はいませんけどね。
>>164 そうそう、子供の頃ラストまで読めなくて、あの続きはどうなっていたの?
と思える作品が今みんな文庫になっていて、去年の暮れにわたなべまさこの
ガラスの城(ガラスの…とくるとつい「仮面」と打ってしまう自分が悲しい)
をみつけて狂喜乱舞、しっかり全巻そろえて満足してます。こういうラスト
になったのねぇと。さらに最終間のあとがきで、続きを書きたいとおっしゃって
いたので「ぜひ!」と叫んでしまいました。
モンシェリCOCOはテレビアニメにもなりましたよねぇ。
167 :
39歳:2001/04/09(月) 23:52
すいふーさん。
玉三郎シリーズ覚えてます。岸裕子先生だったかと・・・。
少コミに掲載されてましたよね。
お話あんまり記憶にないけど、お目目が大きな絵だったという
印象があります。
168 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 00:03
セッチシリーズいいっすねえ。私も好きです。
あと、くらもちふさこさんは、私もショパンまでくらいで離れていますが、
今風の絵柄に柔軟に対応して今でも最前線で活躍しているというのは
すごいことだと思っています。私ら年寄りは昔の作品を懐かしみましょー。
169 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 03:06
沖倉利津子だったと思うんだけど、「聖子と吉三郎」が大好き。
でもこれくらいなのです。このかたの作品読んだのは。
この単行本に同時収録されていたのはセッチシリーズなのかな?
主人公の女の子に惚れてる素敵な男の子が二人、っていう
設定だったけど。
校長先生の息子が遭難して、校長の奥さんがものすごく動揺する。
その理由は二度と子の産めぬ体だから。
その歳ならフツー二度と産めぬでしょー、いや、息子を産んだ
あと体を壊したから余計に大事に思ってるんだろうけど
何人産んでようと心配じゃないの?
主人公達、理由を聞いて「二度と子を産めぬ…」とどよめきつつ
ショックを受けてたたけど上にあげたことはなんら疑問には
思わなかったのだろうか…などと未だに妹との間で語り草に
なってるのですが。
170 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 04:53
往年の忠津陽子先生のファンって、いますか?
「結婚の条件」「お金ためます!」「ハロー王子様」…
171 :
34年生れ:2001/04/10(火) 08:04
えーと、「美人はいかが?」の読者全員プレゼント下敷きを、
兄妹で一枚ずつ持ってました。
ちなみに自分は兄です。
172 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 13:56
164です。166様レスありがとです。
今日は会社で暇こいててじっくり前スレをまた読み返しました。(ひますぎ)
それで「聖ロザリント」がどんな話かやっと思いだせてうれしい限りです。
あれって髪が短めの少女のお話でしたよねぇ・・?
それと池田理代子先生の書いたもので「生きていてよかった」という題名(多分)の
すっごくつらいお話がものすごく心に残ってます。(全1巻)
1年に3回くらい思い出すくらい。
男の子が両親が死んだか何かでどこかに引き取られてすごく差別されて
学校の女教師が彼を助けてあげるというような感じだったと思いますが
その彼の家でされる仕打ちに子供心に涙してしまって。。
けっこうトラウマかも。
少女フレンドで全員プレゼントの手帳を手に入れすごくうれしかったこととか
ここ数日このスレにきては一人思い出にふけってます。
みなさん、ありがとう〜。感激ーーーーー。
173 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 14:45
>>172 「生きててよかった」は前に話がでてましたが、もう1度読みたく
なってしまって買ってきてしまいました。
中公文庫コミック版の池田理代子短編集2に入ってます。
読みながら涙涙でした。
昔の漫画が復刻されるのはうれしいかぎりです。
174 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 14:58
173様。
既出でしたか。すみませんでした。
どこかで見落としたかな。。。もう一度みてみます。
ところで大人になった今でも読んでて泣けてしまいますか?
私、すごく読みたいような読みたくないような。。。。
また絶対くらーい気持ちになりそうで。。
なんであの本だけがこんなにキョーレツに印象に残っているのか。。
もっとこわーい話とかでならありそうなもんですけど。
175 :
34年生れ:2001/04/10(火) 17:06
>>172 「聖ロザリンド」って、どこか外国の洋画で「悪い種」とか言うタイトルで、
「殺人鬼の祖父の悪い遺伝子が孫の少女に出てしまって」と言うをテレビでやったのを観て、
たぶんこれをわたなべまさこ風にアレンジしたんだろうなと思った。
映画の方でも母親が無理心中を図りながら少女だけが生き残って、
でも最後は雷に打たれて死んだ、って言う終わり方だったような。
マンガの方の「舌を裁ち鋏でちょん切る」場面はゾッとした‥‥‥。
「生きててよかった」と言うタイトルを観た瞬間、
最近のベストセラー(マンガじゃないけど)「だからあなたも生きぬいて」を連想してしまった。
大阪万博の頃だったけど、大和和紀のマンガで、
サイケデリックにペインティングしたキャンピングカーで全国を廻るってのがあって、
テレビではピンキーとキラーズが実写でやってたって言うのを観た覚えのある人いないかな?
タイトルが「ラブパック」とかなんかそんな感じの‥‥‥。
176 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 21:19
>>174 173です。
「生きててよかった」は
>>60 あたりにでてます。
子供の頃は感動しても今では笑ってしまうものもありますが、
これは泣いてしまいました。親の立場で切なくなってしまったのかも。
177 :
花と名無しさん:2001/04/10(火) 23:25
>>170 忠津さん、好きでしたよ。
コミカルな話がお得意で、読んでて楽しかったですよね。
「美人はいかが?」を読んで、美しくなるには睡眠時間が
大切なのね・・・と知ったのも、消防時代の懐かしい思い出。
「お金ためます!」は今でも持ってます♪
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/04/10(火) 23:46
>>170 忠津さんの描く女の子の部屋、あこがれたなあ・・・
その頃の子供部屋は畳敷きが当たり前だったから。
179 :
花と名無しさん:2001/04/11(水) 01:28
忠津先生の話題の中、割り込みごめんなさい。
>>163,167
すいふーさん、39歳さん、私も覚えてます、玉三郎シリーズ!コミックを持って
いたんです。2巻か3巻位でていたんじゃないかな?
ずっとこのスレ読んでて、誰も話題にされないので、あんまりマイナーだったか
と思って。覚えている方がいて嬉しいです。
ただあんまり小さかったので、お話はほとんど覚えてないのです。
確か3人か4人くらいお姉様達がいて、いずれも花の名前だったよな位しか。桜子
というお姉さんがいたのは覚えてるのですが。
女家族に男の子一人で、女の子っぽいんですよね、玉三郎。
あー小学4年位にダンボール一箱分のコミックスを捨ててしまった自分を恨む。。。
180 :
花と名無しさん:2001/04/11(水) 14:00
174です。ここにきて以来実家の漫画は何があったかと
ついつい考えてしまいます。
で、そういえば私が大好きだった「姫がいく」という里中満智子先生の
コメディを思い出しました。
里中先生ってコメディのほうがいい味だすなぁと思ったなぁ。
「朝の海」ってご存知な方いらっしゃいます?
これも里中先生なんだけどすごーく笑えたな〜。
181 :
花と名無しさん:2001/04/11(水) 16:43
age
182 :
花と名無しさん:2001/04/11(水) 18:08
既出だったらごめんなさい。作者名がぱっとでてこないけど
「ラブオール青春」というバドミントンの漫画が好きだったー。
でもテニスはメジャーになりやすいのにこのスポーツゆえか
多少地味な扱いが悲しかった。。。
前スレ読んで里中先生の「マコとツトム」のなつかしさに歓喜。
そうそう、恋愛教講座もおもしろかったー。
それと辻村弘子先生の「アールグレイを6人分」というのも
子供の頃から紅茶が好きだった私にはうれしかったなー。
どなたかご存知のかたいる?
183 :
花と名無しさん:2001/04/11(水) 22:09
>182さん
「アールグレイを6人分」は題名だけは記憶にあるんですが
内容はもう忘れてしまいました〜
辻村弘子といえば、やはり「AK日記」でせう♪
今の時代ではメールが全盛なので
交換日記なんてやるカップルは皆無でしょうね〜
184 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 01:04
>163.167.179さん
「玉三郎恋の狂奏曲」ですね。
5巻まで持ってますが、全巻かはわかりません。
カマっぽくて、男にモテモテ、でも、最愛の玲奈ちゃんは女のコ。
という設定がかわいらしくて好きでした。
当時としてはめずらしい、ホ○のコメディで、最初は学園物だったけど、
だんだん奇天烈なお話に(笑)
アキヒロちゃんや小次郎センセ、回りのキャラも個性的でおもしろい
お話でした。
それにしてもここはなごみますね〜。
好きだった作家さんの名前がいっぱい出てきて感激です〜!
185 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 03:55
>>180 「朝の海」とは、中々シブイ趣味。(笑
二枚目の苦しみをコミカルに描いてて、中々面白い話でしたよね。
ヒロインが「あじさいに 涙かくして 恋の道」と詠んだ場面を見て、
恋の切なさに憧れたものです。恋に恋する年頃だったので・・・(照
同時収録の「いとしのクレメンタイン」には泣いたな〜
186 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 04:02
>182
「ラブオール青春」
板本こうこ?
違ったかな?
187 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 04:24
里中満智子さんでもうひとつ。
「無縁坂」が好きです。
名曲に寄せて話を作るという試みも面白かったし、
ひとつひとつの話も味わい深いものだったので。
でも標題作は、今だったらレディコミでしょうね。
こういう作品が少女漫画として発表されていたのって、
考えてみれば凄いことなのかも。
って、マイナーすぎて、誰も知らないかも・・・
188 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 10:32
>185さま
180です。レスありがとー。しぶい趣味でしょ?(笑)
私もあの一句は時々思い出しますよぉ。
「いとしの〜」は隠れた名作ですよね。今もう一度読んだら
きっともっとせつなくなるような。。
こう考えると時を隔てても名作はいつまでも色あせないですねぇ。
どなたかが書いてらしたけどシリアスとコメディの両方書けるって
すごいことですよね。里中先生、大和先生、一条先生たちは
意識して両方書いていらしたみたいで本当に尊敬しちゃいます。
しかしここの掲示板てなごみますー。
「こんなこと書いたらいけないのかな」とか考えなくて
思い出にどっぷりひたりながら筆がすすみます(笑)
これからもよろしく>ALL
189 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 14:17
ベルサイユのバラって35歳以上の本なのかな?
おかんと一緒に読んでたけど好きでした。
みょーに記憶に残る本じゃないですか。
190 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 16:31
age
191 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 17:43
「なかよし」で「あかねちゃん」ってありませんでしたか?
あかねちゃん誕生シーンで「うんこぎゃーあ!」と産声をあげて生まれて
きたのを覚えています。(里中先生ORいがらしせんせいのどっちかの作品
だったとおもう)
里中先生の「ミスターレデイ」食べ物のコンテストでのブルー(?)の
ケーキを食べてみたかったな・・・
192 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 19:22
里中先生なら「あかね雲」。いがらし先生なら「さなえちゃん」。
どっちかのことかな?
193 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 20:00
>187
「無縁坂」の歌を聞くと母の姿を想う充。名曲によせて贈る。
と、この漫画の説明が書いてありました。
ラブオール青春は板本こうこ先生で間違いないですよ。
私は彼女の作品では「夢のせてリン!」が好きでした。
194 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 20:49
192さま ありがとうござます。たぶん「さなえちゃん」の方であると思います。
小学生のころの記憶ってあいまいですね。
195 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 21:56
巴里夫さんって、今どうされているのでしょうか?
コミック買ったおぼえがあります。
あと「フーちゃん」(?)の今井かおるさん 未だに、フーちゃん て本名はなんと言うのか
気になるしだいです。妹はあかちゃん、パパの妹(おばさん)はあきさんでしたよね。
196 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 21:59
懐かしい人の名前がー
197 :
花と名無しさん:2001/04/12(木) 22:44
159さん、遅レスですが、文月今日子さんの作品は「美智子皇后物語」だと
思います。 ハードカバーのものと文庫サイズのものがあったと記憶してます。
文庫サイズのは講談社+a文庫からでてたんじゃなかったかな。
ちがってたらすみません。 す
198 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 00:08
>>195 12.3年前の雑誌には、新人の漫画家の指導にあたっている、と書いてました。
今はちょっと分からないですけど・・
ペンネームは映画の「巴里のアメリカ人」からいただいたとも書いてました。
貸し本持込時代の頃の仲間が、つげ義春と言っているので思っているほど
年でもないかも・・・お元気だとよろしいですね。
>>195です
199 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 00:49
>>198 ありがとうございます。195です。
巴里夫さんの作品で、うみのすなおくんと言うかわいい脇役がいたのを覚え
ています。題名は忘れてしまった・・・。
200 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 02:26
「オルフェイスの窓」気に入ってました。
好きって事もなかったんだけど目が離せなかったです。
この作者の漫画、YOUで連載中だけど、絵柄が変わってなくて良かったと思う。
201 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 05:03
202 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 09:31
>>189 私もあんなにはまったマンガはありません!!
特に中ごろから後半にかけての、絵の美しさ
お話の展開のおもしろさは最高でしたね。
203 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 09:46
>>200 うん、全然違うと思う。
って言うか今回に限らず、もうずいぶん前から、
「池田理代子」名で発表されてた「ベルばら」のいくつかの外伝などは、
今の作画者じゃなかったかなあ。
多分ネームやコマ割りくらいは本人がやってても、あとは全部他人任せじゃない?
いつだったか「ベルばら」の新作リトグラフが通販で高額販売されてたときも、
広告に掲載されてた絵ははっきり言って本人の絵じゃなくって、
「おいおい、いくらなんでもそりゃないだろう?!」って思った。
だったら新作じゃなくって昔のマーガレットの表紙に使われてた絵にしろって〜〜!
204 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 10:50
そういえば川崎苑子先生が大好きだった。。
「りんご日記」「土曜日の絵本」繰り返し読んだなー。
作者の人間をみる目がとても優しくて。。
今どうしてらっしゃるのかなぁ。
205 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 12:10
>>204さま
今はペンネームを北原夏に改めてらっしゃいます。
わたしが最後に見たのはママンガがまだスコラから発売されて
いたころに同誌上で。
タイトルは「どんぐりの木の下で」だったと思う。
文庫で出してくれないかな〜全作品。
ほんとは豪華本とか愛蔵本とか全集がいいんだけど。
文庫は絵がちっちゃい!
内心この方のことをマンガ界のモンゴメリと呼んでいます。
ちなみにオルコット的な作品はキャンディ・キャンディ。
206 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 12:22
205さまぁぁぁ。204ですぅぅ。
貴重な情報ありがとうございますーーーーー(感涙)
ペンネーム変更全然知りませんでした。
そうだったんですかーーーーーーーーーー。
私も彼女の文庫がでてないのが不満なんですよー。
実家に帰ればあるんだけど。。
>内心この方のことをマンガ界のモンゴメリと呼んでいます。
>ちなみにオルコット的な作品はキャンディ・キャンディ。
おおお。まさにぴったり。名言ですなー(尊敬)
207 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 13:08
>>205 キャンディ・キャンディがそんな作品(原作水木洋子‥‥だっけ?)と言うことで、
いがらしゆみこが良い訳じゃないよね?
リトグラフで一稼ぎ企んだら、原作者と揉めて訴えても結局敗訴。
はっきり言ってストーリーテラーじゃないよね(ツマンないの多かったもの‥‥)
>>203 描いてる人かわっちゃんだね。一目みてベルばらの絵だ!って思ったんですが
203に比べてわたしの目はふしあなですな。
209 :
205:2001/04/13(金) 13:17
そういうことです。
ですから作品名のほうをあげたのです。
キャンディ・キャンディはストーリーと絵柄の
幸福な出会いだったと思います。
ちなみに原作は水木杏子さんです。
210 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 13:33
>>208 そんなことないよー。
画はよく似せてあると思うもの。
でも他人の画をまねて描くと画の艶みたいなものが
失せてしまうように思います。
今池田先生の原作の画を描いているのは宮本えりかさん。
自分が一番好きで輝いていたなーと思うのは
ベルばらのころの絵柄かなあ。
少しまえに女性セブンでベルばらが再録連載されていたとき、
ハシラの空いたスペースに池田先生直筆じゃないかと思われる
オスカルの顔がちょこちょこと描いてあったけど、
あの…奥目で目つきの悪い男にしか見えなくって…
(あの絵がすきなひとごめんなさい!)現作画者のほうが
今となっては昔の池田先生に近い画が描けるのではないかと
思います。
211 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 13:42
>でも他人の画をまねて描くと画の艶みたいなものが
>失せてしまうように思います。
激しく同意。←この言葉を使う時が私にもやってきたのねー(笑)
212 :
花と名無しさん:2001/04/13(金) 15:00
りぼんで連載されていた「きのこきのこ」好きだったな。きのこにあれだけの
話がつくれるとは・・・ とってもかわいかった(ハート)特にドクターが時々
ポッとなるところなんかよっかたな
213 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 03:12
age
214 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 03:17
1963年生まれです。小学生のときに買っていた、たぶん別コミだと思うのですが、住石るりこ??さんという漫画家さん知っているかた
いませんか?毎月読み切りで明るいネタ書いていたのだと思いますが、記憶にあるのは
「パンダちゃんの恋」ってタイトルだけなんです。かわいい女の子とパンダが出てくるお話です。。
情報量が少なくてすいません
215 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 03:21
「帰らざる氷河」と「白いトロイカ」って何か似ているって思いました。
白いトロイカの最後は主人公が実は有名な歌手の娘ってあったのだけど思いますが
帰らざる氷河の主人公は最終的に誰だっけ?
216 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 03:25
藤原栄子さんの「彼女はミセス」
頭で倒立ってよーく覚えてます、確か十字倒立で対抗してのだった!?
でもなんでタイトルがミセスなのかわかりません、っつうか記憶にないのです。
彼女は既婚で、それで体操選手だったのだっけ?ストーリー覚えている方いましたら教えてください
217 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 14:32
>215
「帰らざる氷河」美内すずえじゃなかった?短編だったけど。他にも同名のあるなかな。
>216
「彼女はミセス」もともと高校の体操選手で、なんか自分にそっくりな人の身代わりになって
結婚するんだけど、だんだんお互いを好きになって・・・
最後にはニセ夫婦ってばれるんだけど、もう1度本当に結婚する・・・みたいな話だった。
十字倒立とか、頭を床につけて頭で倒立するとか、すごい技が出てた記憶が。
218 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 15:53
217さんありがとうございます。
美内さんの「帰らざる…」読んだあとに「白い…」読んで、あれ?似ている〜って思っただけなのでした。
思い出しました「彼女はミセス」そうそう最初はいやいやだったんですよね。どうもあの倒立のとこばかりが記憶にのこって
のこりはとんじゃったみたいです。ありがとうございました。
219 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 17:35
「花とゆめ」で創刊時から(?)連載されていたマンガで、兄弟が多い女の子のお話
どなたか覚えていらっしゃいます?「カツマ」くんとやらがでてきて、子供ゴコロに
将来、子供を産んだらこの名前にしよう!なんて思ってた・・・。(勘違いのところ
があったらスミマセン)
220 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 18:13
=219
「カツマ」ではなく「カズマ」でした。
221 :
花と名無しさん:2001/04/14(土) 22:04
すでに出ていたらすみません。
桂むつみさんて覚えてらっしゃる方いらっしゃいませんか?
ぽわんとした絵で、童話みたいな感じの作品でした。
222 :
花と名無しさん:2001/04/15(日) 00:45
おぉぉ、川崎苑子先生情報ありがとうございます!!
私も「りんご日記」すきでした〜〜
(特に番長・・・)再販されないかしら・・・
223 :
花と名無しさん:2001/04/15(日) 04:04
>>221 桂むつみさん、なつかしい。
月のひとしずくとか、初恋初雪とか、好きでした。
すっごい乙女チック路線でしたよね。
さだまさしのファンで、いつも似てる男の子が出てたような。
コミックスまだ持ってるはずなのに行方不明で、確認できない…
224 :
花と名無しさん:2001/04/16(月) 02:34
1964年生まれです。
小学生くらいの時に読んだもので、アグネスチャンの「星に願いを」が
モチーフになってるマンガがあったのですが、覚えてる方いますか?
たしか本当の子ではない女の子を引き取った独身の男性のところに、
本当の親が迎えにくるという話でした。その男性と女の子はいつも
銭湯で「星に願いを」を歌っていました。
225 :
花と名無しさん:2001/04/16(月) 15:52
age
226 :
39歳:2001/04/18(水) 01:17
197さん、文月先生の情報ありがとうございます。
さっそくブック・オフで探してみますね。
ここに出で来る漫画家の名前、だいたい覚えてるんですが、
お話の内容までは、皆さんのように思い出せな〜い・・・。
私も独身時代に処分した漫画本、取り戻せるものなら!
好きなーひとーにどうぞあわせてー!
だっけ?星に願いを。
>>224 漫画化されてたの?
記憶にないけど、同年生まれだyo!
228 :
花と名無しさん:2001/04/18(水) 11:35
昨日「なかよしに掲載された珠玉のミステリー短編集」文庫買ったけど
つまんなかったー。(5人位の作家がのってる)オチが子供だましすぎ。。。
曽根先生のお姫様は可愛いけど。
229 :
花と名無しさん:2001/04/18(水) 12:21
桂むつみ、多分最後の作品「ウソでしょぉ?」は全然乙女チックじゃなかった。
230 :
花と名無しさん:2001/04/18(水) 12:38
美内すずえさんが大好きでした。
恐怖モノ、コメディモノ、ロマンスモノと幅広く描かれていましたが、中でも恐怖モノが好きでした。
パンドラの箱(だったかな?)、あれは今となっては再版出来ないでしょうね。人権問題に引っかかる。
231 :
花と名無しさん:2001/04/18(水) 12:51
井出ちかえさんの”ビバ!!バレーボール”。
当時、幼稚園児だった私は10歳上の姉の部屋からりぼんを持ち出して、ワクワクしながら読んでいました。
数年後、コミックスで読み返してみると、絵はド下手(特に線が滅茶苦茶だった)な上、”サインはV”や”アタックNo.1”から大いにパクったストーリーで、我ながら何故ハマッタのか疑問に思いましたが。
232 :
花と名無しさん:2001/04/18(水) 12:59
桂むつみ「初恋初雪」は、ストーリーが巧妙な超名作!
とてもリリカルな恋のお話(ハッピーエンド)だったのが、最後、じつは主人公の空想で、相手の男性も事故死していた…なんて。
233 :
花と名無しさん:2001/04/18(水) 15:46
古賀アンナさんが、昔話や童話などパロって描いていたマンガが好きでした。性格の
悪いお姫様や、太って体力をつけて逃げるヘンゼル、結局宇宙人だったかぐやひめなど、
よくこんなに思いつくなあ、と感心しながら読んだ覚えがあります。
>>219 それっておでんやさんの話?
「たべなきゃソン」ってタイトルだったかな?
作者さんの名前は「こやのかずこ」さん・・・いや違うか・・・
うーん わからん
私は鈴世ちゃんて女の子が長男の一馬について家にきちゃった話が好きだった
235 :
花と名無しさん:2001/04/18(水) 19:29
>234
ありがとうございます!そうそう「こやのかずこ」さんでした!
タイトルも「たべなきゃソン」で間違いないと思います。また、読みたいな・・・。
このスレって、とっても嬉しいよー!!
236 :
花と名無しさん:2001/04/19(木) 07:25
当方63年生まれ。美内すずえ先生の別マ時代「遥かなる風と光」はまってた。
ナポレオンが出てくる時代の、大河歴史ロマン。
こういう少女漫画ほかにあまりなかったような。
あと「女王メディア」だったっけ?ホラーもこわかった。
「ガラスの仮面」よりも遥か昔のお話ですね。
237 :
花と名無しさん:2001/04/20(金) 17:47
age
238 :
花と名無しさん:2001/04/20(金) 20:51
>>236 あったあった、凄い好きだった>「遥かなる風と光」
あと、美内すずえの「黒の(なんとか)」は面白かった。
239 :
花と名無しさん:2001/04/20(金) 22:22
↑黒百合の系図?
240 :
花と名無しさん:2001/04/21(土) 01:16
昭和40年代の少女フレンドで杉本啓子さんが描いていた
「空からこんにちは」をこの間、突然思い出しました。
いきさつはわすれちゃったけど 2人の女の子が気球に乗って漂流する話でした。
2人はたしかいとこ同士だったのかな。で、ネオンが綺麗なところまできたとき
1人は香港といい、もう1人が モナコだといって言い争ったりして。(実際は
熱海だったと思う) 鳥取砂丘をリビア砂漠と勘違いしたり、今思うとけっこう
すごい話だったような。 同作者で 3人姉妹の末っ子がすんごい動物好きで
家に何十匹も猫を飼っていて その女の子の夢はアフリカに行って動物を見ることって
いうのもありました。(タイトル忘れました。)もう、2作品とも手にいれるのは
難しいでしょうが もう一度 読んでみたい。
241 :
花と名無しさん:2001/04/21(土) 04:07
age
242 :
花と名無しさん:2001/04/21(土) 06:25
243 :
花と名無しさん:2001/04/21(土) 19:46
美内すずえだったら、「13月の悲劇」とか「パンドラの秘密」とかも
怖かったなあ。
「黒百合の系図」も怖かったね。あと「部屋の隅の白い影」も…
タイトルはウロなので、間違ってたらごめんなさい。
244 :
春哉:2001/04/21(土) 19:59
巴里夫さんは良かったです
子供のために買った
くもんのマンガおもしろ大辞典「百人一首」で絵を描かれています
とってもびっくりしました
245 :
花と名無しさん:2001/04/21(土) 22:59
>>232 >桂むつみ「初恋初雪」は、ストーリーが巧妙な超名作!
そーなんですよね。別のスレでも書いたんですが、恋の綺麗な部分だけでなく、
その影で傷付いてる人もきちんと描写してるところが強く印象に残る。
「月のひとしずく」の最終ページなんて、もう…やっぱり引退されたんでしょうか。
活動を続けていれば、岩館真理子さんクラスにはなっていたでしょう。惜しい…
246 :
花と名無しさん:2001/04/23(月) 02:20
あげ
247 :
花と名無しさん:2001/04/23(月) 15:20
桂むつみセンセは、絵柄はともかく
なあんとなく田渕由美子センセの影響受けてるような
気がする…
248 :
232:2001/04/23(月) 19:01
>>247 うん、確かに。「初恋初雪」は「フランス窓便り」の影響はあるでしょうね。
249 :
花と名無しさん:2001/04/23(月) 19:53
お互い3部作だしね。
250 :
花と名無しさん:2001/04/24(火) 23:20
本間千恵子さんのマンガ コミックを持っていたが、エッチな話もあって、親に見つから
ないようにこっそり読んでは、本棚の後ろの方に隠しておいたっけ・・・。
251 :
花と名無しさん:2001/04/25(水) 04:17
本間千恵子さんの「あいつとおれ」は泣いたなー。
両親に死なれたお兄ちゃんが、幼い妹を育て上げ、嫁に出すまでの話。
お兄ちゃんが三枚目なとこがいい。
カラッとしてるのに、泣けて泣けて…
この人って、いまだにテイストが変わらなくって、好きだ。
252 :
花と名無しさん:2001/04/25(水) 07:21
杉本啓子、杉本啓子・・・私、この人が漫画書いてなかったらプロにはなって
なかった・・・偶然誕生日までいっしょなんだもん。いまでも好き。
漫画書き用机のそばの本棚には、コミックス全部並べてある・・・
大好きだったのようっ!!本当に。何か泣いちゃいそう。スカボロ・フェアでも
聞いて、ミント煙草でもふかそう。杉本先生ってば早すぎたよ・・・。
253 :
花と名無しさん:2001/04/26(木) 03:48
>>252の人、その気持ち判る、私も「杉本啓子」って名前を聞いただけで泣き
そうになる。でも、煙草はハイライトの方がいいと思う、わかるでしょ?。
254 :
花と名無しさん:2001/04/26(木) 10:03
篠原千絵の「蒼の封印」を読んでいたら、ヒロインが好きで
尽くすんだけど結局他のやつに取られちゃう美形のキャラがいて
志賀公江の「ルルが風にのって」のペガサスや柴田あや子の
「はだしの青春」の詠ちゃんを思い出してしまいました。
大好きだったんですけど、最近そんな役回りのキャラって
あんまりいませんね。
255 :
花と名無しさん:2001/04/26(木) 10:48
すみません、240で杉本啓子さんの作品のことを書き込んだ者ですが、
252さんと253さん、教えてください。 杉本啓子さんが早すぎたとは
どういう意味なんでしょうか? 私は彼女の漫画はおぼえているのですが
その後 どうしたとかの情報はないもので。よろしくお願いします。
256 :
花と名無しさん:2001/04/27(金) 03:18
>>255さんへ 私、252ですけど、もしかして「早すぎた」なんて書いてしまったので、
変な誤解をさせてしまってたら御免なさい。「早すぎた」は、今だったらもっと受けて
たんじゃないか、くらいの意味です。私も現在の先生の状況は解らないのです、私がデビュー
した10年位前は、イラスト等のお仕事をなさってたようなのですが。私はジャンルの違う
漫画の方に今いるので、少女漫画とかレディコミの方の情報はあんまり入って来ないもので。
私も今、何をなさっているのか知りたいです。何方か御存じの方、いらっしゃいませんか?
でも、255(240)さん、253さん、杉本先生のファンの方が、今も居るってわかって、私は、
結構嬉しいです。ハイライトも買いました。
257 :
花と名無しさん:2001/04/27(金) 09:29
256さん、255(240)ですが、レスありがとうございます。
実は変な誤解をしてましたが それが違うとわかってホッとしました。
そうですね、確かに 出てくるのが早かったのかもしれませんね。
この方の描く昔の少女まんがの定番の恋愛はどっちかというと
添え物というようなストーリーが好きだった。
258 :
花と名無しさん:2001/04/27(金) 09:34
259 :
花と名無しさん:2001/04/27(金) 12:57
>258さん、
どうも ありがとう。 257より
260 :
花と名無しさん:2001/04/27(金) 23:34
>>258 ここを荒らして何が面白いの?。ここは、部分的に面白がる人達の集合体
なんだから、不愉快な事は書き込まない方が、お互いの精神衛生上よろしいかと
思いますが。因みに私は256です、257さん、もしかすると私の書き方が悪かった
かも知れないので、落ち込まないで下さいね。
>>260 まぁまぁ、無視しましょう。
私も252を見てちょっと不安になった口です(笑)
杉本啓子さん好きなので。
262 :
切実な名無しさん:2001/04/28(土) 00:07
ライオンに育てられた女の子が、学者(っぽい感じだった)のおじさんの家に
引き取られることになって、そのおじさんの息子2人が
美形の男の子で、なんか恋をするようなしないようなマンガ・・・
誰かご存知じゃないでしょうか??
題名も作者も出版社もわからないので探しようがないんです。
263 :
花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:10
>>257/261 やっぱり私の書き方が悪かったわ。御免ね、反省します。256より。
264 :
花と名無しさん:2001/04/28(土) 00:15
>>262 「ペルシャが好き」とかなんとかそういうタイトルの?
266 :
花と名無しさん:2001/04/28(土) 03:37
>>257の人、258は私じゃ無いです、私は253。位置的に勘違いされそうだから、
取りあえず。 杉本先生のコミックスって「人形の呼ぶ声」が一番新しいの?
(新しいと言っても15年前か。夢幻宮に至っては20年前だもの)他に新しい本
出してらっしゃいます?、御存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
263の人辺り、御存じないですか?。
267 :
花散る丘に涙して:2001/04/29(日) 01:38
このスレ教えてくださった方がいて、たどりつくことができました。
少女漫画が大好きでした。特にたけもとみつる先生。
「ゆきちゃん」「絶唱」など、涙が止まりませんでした。
たけもと先生の作品のほかには、
*白鳥少女(少女フレンド) *ナイルの王冠(少女フレンド)
*星からの合図だ!(なかよし) など。
こんな漫画を御存じの方、語り明かしましょう。
268 :
花と名無しさん:2001/04/30(月) 02:30
むかーし、「花とゆめ」で描いてた戸田のりえさん。なんか、なごんだなあ・・・。
「こいつー(はあと)」みたいな所があったけど、結構好きだったなあ。
269 :
花と名無しさん:2001/04/30(月) 13:42
>245
>その影で傷付いてる人もきちんと描写してるところが強く印象に残る。
>「月のひとしずく」の最終ページなんて、もう…やっぱり引退されたんでしょうか。
「初恋初雪」も良かったけど、やっぱり「月のひとしずく」は忘れられない。
そう。あの最終ページは切なくて読むたびに泣いた。
私も最初は田渕さんの影響を受けている絵柄だなぁと思って
これがキライな人もいるだろうなーと思っていたけど
ストーリィがいいのでお気に入りになった。
ここで好きだった人がたくさんいて感激です…。
今となっては手放したことが悔やまれてなりません。
古本屋でチェックしているけど見つからないし。
270 :
(@−@);:2001/04/30(月) 14:06
最後のページで「月のひとしずく」の意味がわかりましたね。
しぶい!泣かせる!
桂むつみさんは、デビュー直後から、イキナリ画力があって、
その年には、どっと作品を描かれていたみたいですが…
その後すぐ、引退されたみたいですね。
ヤフオクに出てますよ。ちょっと高いけど。
271 :
花と名無しさん:2001/05/03(木) 03:14
最近古本屋でしやま礼、佐藤志保理、北川裕子、岩館真理子(初期)等
買いました。今見ると、しやま礼と湯沢直子って似てるなーと思いました。
272 :
花と名無しさん:2001/05/04(金) 00:40
前スレから一気読みしてしまった♪
竹宮恵子さんの昔の作品に「大泉三人娘」って脇キャラが出てたんだけど、(空がすき!)
前スレの849の「竹宮恵子さんと萩尾望都さんが住んでいたのは大泉サロンと呼ばれていた」
っていうのを読んで、そのことか〜、って膝をうったよ(笑
あと1人は山岸涼子さんかな?
273 :
花と名無しさん:2001/05/04(金) 02:01
>268さん 戸田のりえ!! この前「古本市場」で彼女の本見つけて
買っちゃいました。内容は・・・268さんのおっしゃるとーりで
ほのぼのと言うか気が抜けると言うか…でもおもしろかったですよ。
戸田さんって「ぴとぴとぴっとん」しか単行本無いのでしょうか?
274 :
花と名無しさん:2001/05/04(金) 03:29
>>272さん
あと一人は増山のりえさんだと思います。竹宮恵子さんの作品のプロデュースや
原作を手がけてらした方です。
275 :
272:2001/05/05(土) 17:35
>274さん
増山のりえさんというと「風木」の後日談「神の小羊」を書いた人ですね。
別の話ですが。こやのかずこさん、前にもちらっと話出てたけど、初めて買ってもらった
コミックスが、こやのさんの「燃えるヴァージニア」だった。今考えると
ほとんど「風と共に去りぬ」なんだけど。昔は名作を下敷きにした漫画、多かったね。
276 :
花と名無しさん:2001/05/08(火) 14:45
下がっちゃいやage
277 :
(@−@);:2001/05/08(火) 18:12
ようし!!もういっちょage!!!
278 :
花と名無しさん:2001/05/10(木) 02:35
連休で実家に帰ったが、私の昔のコミックスが並べてあるスチール製の本棚は、物置
小屋の隅っこであかずの本棚と化していた・・・トホホ。(一応、捨てられていない事
は確認できた。よかったんだけど、うー、よ、読めん・・・)
279 :
花と名無しさん:2001/05/10(木) 17:58
>>271 なつかし!しやま礼!
週マでしたね。でも作品はあんまし覚えてないや。
280 :
(@−@);:2001/05/11(金) 00:58
沈みすぎ。Age
281 :
花と名無しさん:2001/05/11(金) 01:26
小学生の頃ですが・・・南部ひろみさんの絵が可愛くて好きでした。
あんまり作品は覚えてないんだけど、ボルジア家のチェーザレと
ルクレツィアの話は面白かったなぁ。
古本屋さんでも全然見かけたことないけど・・・。
282 :
花と名無しさん:2001/05/14(月) 10:17
age
283 :
地上げ屋ケンちゃん:2001/05/14(月) 15:23
とりゃ!上げるぞい!!
284 :
花と名無しさん:2001/05/14(月) 16:36
前スレがもう読めなくなっているので既出だったらすみません。
河あきらの「錆びたナイフ」なんて覚えている方いますか?
マーガレットコミックスでしたが内容はえらくシリアス&ハードボイルドで、
時代背景もいかにも'60年代後半〜'70年代 という感じ。
これを読んだあとで「いらかの波」を知ったので激しいギャップを感じました。
あと、週刊STの連載もので「森はなに色」の次くらいだったかと記憶してますが
「天使のため息」もすさまじい展開だったのでけっこう忘れられません。
285 :
花と名無しさん:2001/05/14(月) 17:20
>>284 知ってます。皆で強盗した(?)やつだったね<錆びたナイフ
286 :
花と名無しさん:2001/05/14(月) 17:42
どなたか
北風智子の「パパとあたし」というギャグマンガ覚えてない?
別マに連載されてたんだが。
あとすえつぐなおとの「あられちゃん(主人公がヒゲ目(笑))」というのもあった。
287 :
花と名無しさん:2001/05/14(月) 19:17
>>286さん
知ってますよ。「パパとあたし」
あれってギャグマンガだったかな?
多分どこかにコミックス、とってあるはず。
北風智子さん、どうされているのでしょうね〜。
288 :
花と名無しさん:2001/05/15(火) 02:16
ちょい前に「姉妹坂」一気読みしました。昔の少女漫画の
面白さぎっしりでした。読み終わった後映画版の配役が気に
なって見てみたら、諒役が尾美としのり、冬梧役が宮川一郎太。
タイムリーで読んでた人たちはこの配役に納得してたの?!
289 :
花と名無しさん:2001/05/15(火) 03:05
S28年生まれだけど、今でもマンガは大好きです。
このスレ、懐かしい子供時代に引き戻してくれる
(当然おばさんにも少女の頃があったのよん)。
はじめて大ファンになったのは西谷祥子さんだった。
「りんごの並木道」のジェーンの影響で金髪の人に憧れていたものだ。
それから「マリイ・ルウ」の美人姉妹とボーイフレンドたち。
GSが盛んだったけど、男女交際なんて現実的に一部のコだけだったから、
マンガの世界はまさに異世界の話で、あこがれだけが膨らんでいた。
西谷祥子さんの絵は当時(今でも?かな)群を抜いていた。
男性はハンサムで全身のバランスが良く、まさに一目ぼれ状態だった。
結婚してからは第一線から退いてしまい、残念で仕方が無い。
当時、わた○べま○このマンガは大嫌いだった。
絵のバランスが悪く、登場人物にもまったく魅力を感じなかった。
それなのに、40年ほど経っているのに今だにマンガを描き続け、
多くのマンガが売られている。もちろん、今でも読む気などしないが。
実力があり、絶頂期を迎えながら、スパッと止めてしまう人。
実力にも人気にも問題がありながら、息長く、止めずに同じ事を続ける人。
長ければよいというものでは無いということが今ではよくわかる。
ベテランだ、大先生だ、業界で生き抜いてきた実力者だ、なんて嘘こけだ。
あれっ、何書きたかったのか横道それてしまった。
西谷祥子さん、もう一度あなたの作品が読みたいです!
290 :
花と名無しさん:2001/05/15(火) 18:01
291 :
花と名無しさん:2001/05/15(火) 18:04
292 :
花と名無しさん:2001/05/15(火) 18:19
突然すみません。どうしても作者が思い出せない作品があって。
「ドジママは名コーチ」という題なんですけど。どなたか知っていますか?
確かバレーボール部の監督に主人公のまま母が就任して、自由奔放な教え方をするというもの。
とてもいい話でした。
>>292さん
スレ違いだと思うけど、とりあえず。
作者は三山節子さんです。
>>289 後半は最低な意見ですね。
人気も実力も無い人が、どうやって漫画家を続けられると思ってるんですか?
いったい誰が仕事を依頼するんですか?
わたなべまさこファンは、今でも多いですよ。
ただあなたがそうじゃないだけ。
自分が好きじゃないのと、実力が無いのとを混同しないこと。
295 :
花と名無しさん:2001/05/15(火) 22:11
だれか「あか・あお・きいろ」という
別マに連載されてたギャグマンガ覚えてる人いない?
296 :
花と名無しさん:2001/05/15(火) 22:27
↑土田よしこ「きみどり みどろ あおみどろ」じゃあないですよね・・・。
297 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 00:20
298 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 00:30
最近、前の方で話題のあった「アールグレイを6人分」
を読みました。今読んでも面白かったですよ。
299 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 12:22
>>279 100%合ってると自信ないけど、ドラキュラの父を持った
男の子のギャグマンガかいてなかったっけ?<しやま礼。
やはり週刊マーガレットで。
(題名は忘れた。覚えてる人がいたらおしえて)
300 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 13:31
>298
私が書いたよー。辻村センセの書く男の子ってみんな優しいよねー。
さわやかだし男らしいし。でも全員ロン毛(笑)
301 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 15:23
>>293
ありがとうございます。
302 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 17:48
>>295 覚えてます!
活発な子、眼鏡の秀才タイプの子、お嬢タイプの3人娘の学園ギャグでしたね。
作者さんの名が今出てこないんですが、1973年か74年頃の連載でした。
あの頃の別マは次の号の内容を勝手に夢に見てしまう程
のめりこんで読んでました〜。
303 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 18:31
>>300 たしかに。「A・K日記」は見つからなかったので
「すこしだけ片思い」を読みまーす。
304 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 18:50
>>299 私が覚えてるのは、「花嫁は誰だ!」というのくらいなんです。
タイトルのとおり、ある男の子の花嫁を決める、という
ギャグストーリーです。吸血鬼の話知ってる人いないかな?
305 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 18:53
>303
>「すこしだけ片思い」
陸奥A子さんの話かと思っちゃった。
A子先生の本、比較的最近の作品は古本屋さんでもわりと見かけるけど、
おとめちっく全盛期のころのって、どこ探しても見つからない。
ヤフオクならでてるのかな。
306 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 19:09
私もやっと「コンペイ荘のフランソワ」見つけましたよ。
りぼんの古いのはたしかにあまり無いかも。
307 :
花と名無しさん:2001/05/16(水) 20:24
あと別マでところはつえの「ちるどちゃん」ってあったねー。
だれか覚えてない?
>>295 あかね、あおい、キーコという3人のキャラでしたか、たしか。
作者名が思い出せないんだけど、「こっちむいて!センセ」で
デビューした方でしたっけ?
309 :
花と名無しさん:2001/05/18(金) 00:10
あのー、こういうところですらも「ドクタージュンコシリーズ」って
全然話題になりませんね。あのマンガ嫌われてるのですか?
ちなみに私はあのまんがで「ガストロカメラ」という言葉を覚えました。
あと主人公の苗字が、はじめは鯉川だったのに、途中から佐倉に変わった。
なぜ?(結婚したわけでもなさそうだった)
もっとも、小恋のサリーもはじめはツトムという名前だったのに
途中からサトシに変化してたし、結構ああいう設定っていい加減なのね(笑)
310 :
名無しの心子知らず:2001/05/18(金) 16:53
>>307 ちるどちゃん、覚えてますよ〜。
大好きでした。なんか七宝焼き風?のペンダントもらったな
全プレだったと思う。
311 :
花と名無しさん:2001/05/18(金) 19:17
>>309 ドクタージュンコシリーズって知らないんですけど、誰の作品ですか?
312 :
花と名無しさん:2001/05/18(金) 22:41
>>311 浦野千賀子(アタックbPの作者)です。
70年代中ごろ、別マに載ってたんですが…。
313 :
花と名無しさん:2001/05/19(土) 00:48
ところはつえなら、「にゃんころりん」かな。
昔何かのおまけでシールがありタンスとかに貼ってた。
なんのおまけだったんだろう?
314 :
花と名無しさん:2001/05/20(日) 09:23
懐かし漫画というより雑誌なんですが…チッチとサリーでおなじみの
みつはしちかこさん編集の「いつかどこかで」読んでた人いませんか?
巻頭ページで当時ブームだったさだまさし、松山千春などの詩や民謡などに
みつはしさん他(林静一さんとか)のイラストがついた特集が毎号載ってて、
豪華な造りの本でした。今でいうと「MOE」みたいな感じの雑誌でした。
4〜5年で廃刊になった時は悲しかったよ。
315 :
花と名無しさん:2001/05/20(日) 22:57
>>314 読んだ事はないですが、そういうのがあったことは覚えてますよ。
316 :
花と名無しさん:2001/05/20(日) 23:05
関よしみさん、確か「なかよし」に連載されていた。
怖い話をよく画いていた。夜、寝れなくなるような。
どっかの離れ島に人を多勢監禁している話とか、
人体実験の話とか。
317 :
花と名無しさん:2001/05/21(月) 04:19
>>286,
>>287 「パパとあたし」大好きだったよ〜!
別マ読まなくなってずいぶん経ってからコミックス探したんだけど
もうどこにもなかった(泣)パパ大工さんだったよね。
けっこう大笑いして、そして時にはホロリとさせられてたよ。
318 :
花と名無しさん:2001/05/21(月) 11:11
>>317 286ですが、あのマンガ味があってよかったよね。
今で言うと「ぱじ(ヤンジャン連載中)」に当たるのかな?
あのパパ、なんかうちの父に似ていたんですよー(顔は似てないけど)。
(人前でオナラするとことか(笑))
319 :
花と名無しさん:2001/05/21(月) 15:09
忠津洋子さんって、もう読めないのかな?
華やかで、テンポよくって、大好きでした!
ときどき、古い本、ヤフーオークションで見ることがあるけど、値段高すぎ!
320 :
花と名無しさん:2001/05/22(火) 20:05
忠津洋子さんの作品で、
ものすごいお金持ちのおばあさんと一緒に主人公ミリーが
世界を旅して回る話が特に好きだったなー。
別マの読み切りで「ダニエル」っていうタイトルの男子高の話があって、
それまでのイメージと全然違ってびっくりしたのを覚えています。
忠津さんのいろいろな作品が文庫になるといいですね。
321 :
花と名無しさん:2001/05/24(木) 22:43
忠津陽子さんだったと思うんだけど・・
322 :
花と名無しさん:2001/05/24(木) 23:04
tsuruhime-jya- sukidatta na...
323 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 09:28
はげます城だったっけ?
つる姫,かわいかったよね。
唇噛んで,信夫マリ子さんのように
赤くしたりしてましたね。
おかしかった・・・
324 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 12:24
tokidoki nakaseru hanashimo arimashi_tayone<tsuruhime
325 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 12:46
つる姫と亡き母上の話とかね。
いつも迷惑かけてる家老に恩返しとか。
しかしヨネさんが伊藤四朗に見えるのは私だけ?
326 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 12:50
>ヨネさん×
イネさんだよ〜 と、いちおうつっこんどく。
つる姫って以外とモテモテっだったよね〜
年に一回くらいBF(懐かしー)出来てたし。
327 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 17:51
6月4日 月曜日
by 里中まちこ
328 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 17:52
「・・・・・!!」
そんな事を考えている間にもズボンはパンツとともに降ろされて、人間の一番弱い部分が、露にされていた。
「大丈夫」
いたたまれなくて抵抗しようとしていた腕を察知したように押さえ付けられた。こういう動物的勘は、彼は誰よりも鋭い。
「ば・・・っ」
そして、一堂零は。
躊躇なく"それ"を口に含んだ。
「・・・・っっ」
ズボンが中途半端に脱がされているお陰で、足も身動きが取れない。
そして手も、押さえ付けられている。
「声出して欲しいのだ」
妖の心なんか考えてもいないように、零は言った。
「ばか、・・・言うな・・・!!」
必死で綴った声はともすれば高く上擦ってしまいそうなもので。
「妖くん、かわいい」
零は必要以上に妖の中心を舐めて。口に含んで。そして、扱いた。
その度に妖の身体がビクンと震える。
それを、楽しんでいるように愛撫は続いた。
「・・・!!」
初めての感覚。初めての快感が妖を支配していく。
そして吸い上げるような強い痛みとともに。
身体が震える程の快楽に襲われた。
「あ・・!!」
何も言う隙を与えられず。
「・・・・ふぅ」
妖は零の口の中で、果てた。
「・・・・、かやろ・・ぉ」
恥ずかしさもあって。妖は顔を真っ赤にさせて零を睨みつける。
「うん。美味しい」
そんな妖の前で彼は"それ"を飲み込んで、笑った。
「信じられねぇやつ!!」
妖は顔をますます赤くして解放された手で、顔を覆う。
329 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 18:08
キモ
チートモオモロナイ!
331 :
花と名無しさん:2001/05/25(金) 22:04
>>324 ゆきんこの話とかね。つる姫を助ける為に火を起こして、
自分は死んじゃう(?)んだよね(T_T)。
332 :
花と名無しさん:2001/05/26(土) 11:48
このあいだ古本屋さんで「つる姫じゃ〜」
のぶあっつい本を見つけました。
買えばよかったなあ。。。
今見てもおもしろいか知らん?
333 :
花と名無しさん:2001/05/26(土) 12:09
つる姫すげー読みたくなってきたぞぉ・・・
全10巻だったっけ?
最終回はどんなだったの?
334 :
花と名無しさん:2001/05/26(土) 15:03
>333
最終回は、新しいお母さんが来て、その人が本当のお母さんにそっくりだったので
動揺したつる姫は、いろいろ考えるために家老と旅にでる、という話でした。
こう書くと寂しい感じがするけど、新しいお母さんのこともだんだん認めていく
ような、明るい最終回でした。
335 :
花と名無しさん:2001/05/26(土) 18:46
いやーん、すごく読みたい!
古本しかないの?>「つる姫」
文庫は出てますか?
336 :
花と名無しさん:2001/05/26(土) 21:35
BUNKO CHU-O-KOURON KARA DETERUYO. TV ANIME MO YATTE TA NE.
337 :
花と名無しさん:2001/05/28(月) 12:33
へ!!??
アニメになってた???
338 :
花と名無しさん:2001/05/28(月) 13:19
つる姫が亡き母上のことを夢に見るシーンで、何度泣いたことか・・・
思い出しても涙がにじむよ。
339 :
花と名無しさん:2001/05/28(月) 14:28
母上は美人なんだよね・・
連載中につる姫のコスチューム公募してなかった?
340 :
花と名無しさん:2001/05/28(月) 19:24
つる姫も小さい時にはかわいかったんだよね。
たしか高熱が出て、それが下がった時には
頭の毛が抜けて、性格もあんな風になってたんだよね
たしか・・
341 :
花と名無しさん:2001/05/28(月) 19:57
10年くらい前、「鶴姫」って日本酒があって、スキンヘッドのお姫さまがCMに
出てたんだけど、昔夢見てたとおり美人になってよかったね〜、でもハゲは
直らなかったのか〜、とか思って楽しんでました(笑
342 :
336:2001/05/28(月) 21:15
ANIME HA RENSAI TOUJI DEHANAKU NAZEKA HEISEI2NEN NI YATTE MASHITA.KAMAITACHI TTE BAND GA SYUDAIKA UTATTETA
343 :
花と名無しさん:2001/05/29(火) 00:06
「かまいたち」なつかしー。どんなアニメだったの?
344 :
花と名無しさん:2001/05/29(火) 00:09
平成2年・・・
なんでだ?
どこの局ですか?
345 :
336:2001/05/29(火) 00:17
?セ??セ趣セ晢セ??セ夲セ具セ? ?スケ?スイ ?セ?セ橸セ? ?スオ?セ難スイ?セ擾スス
聞く前に検索検索。
Googleとかに「つる姫」と入れてみ。
347 :
336:2001/05/29(火) 00:22
GOMENNASAI...KEITAI KARA IRETETAPA MOJIBA SHIMASHITA... NIHONTV KEIRETSU DATTA KI GA SHIMASU.DEMO SUGU OWATTE SHIMATTA.
348 :
336:2001/05/29(火) 00:22
GOMENNASAI...KEITAI KARA IRETETAPA MOJIBA SHIMASHITA... NIHONTV KEIRETSU DATTA KI GA SHIMASU.DEMO SUGU OWATTE SHIMATTA.
349 :
花と名無しさん:2001/05/29(火) 01:03
>>347 うん、アニメはあまりおもしろくなかったようなきが・・・
350 :
花と名無しさん:2001/05/29(火) 13:37
つる姫の声って難しそうだもんね・・・
そういえば、のろまの亀姫ちゃんてのもいたなぁ。
351 :
花と名無しさん:2001/05/29(火) 20:51
イネさんはけっこうモテてましたね。
今ならわかる。イネさんの魅力が。
私はイネさんの声を永井一郎さんでイメージしてました。
実写なら
>>325さんの言うとおり、伊東四朗さんがいいですねえ。
つる姫は父上や家老やイネさんや、みんなから愛されていたなあ〜。
と今読むと思います。
352 :
花と名無しさん:2001/05/30(水) 04:08
>314 今頃なんなんですが 「いつかどこかで」(略して"いつどこ"と
呼ばれていた) 読んでました。
たまにイラストも描いていました。
今思えば、豪華なゲスト出てましたよね。
353 :
314:2001/05/30(水) 04:42
>>352 レスどうもです。
>たまにイラストも描いていました。
え゛っ、そうなんですか?イラストレーターとして?それとも読者コーナーでって事ですか?
(ひょっとして広島のT・Mさんだったら嬉しいな)
314のカキコしてから、ネット古書店で創刊号と2号を買いました。
おとめちっくモード全開で、しばし浸ってしまいました。
354 :
花と名無しさん:2001/05/31(木) 12:10
萩尾望都さんの「とってもしあわせモトちゃん」みたいなので、
大和和紀さんの別フレに載ってた4コマものってなんでしたっけ。
355 :
花と名無しさん:2001/05/31(木) 20:06
>>354 もうちょっと文章構成を考えて欲しい・・・
356 :
花と名無しさん:2001/05/31(木) 20:43
>>354 「おいらケムケム」のことでしょうか?
タワシのおばけみたいなのが出てくるの。
357 :
花と名無しさん:2001/05/31(木) 20:45
きゃー、懐かしい。「ケムケム」。(笑)
読者プレゼントでケムケムのヌイグルミがあったような・・?
358 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 00:48
>>353 最初、読者のコーナーに載って、その後お仕事というほどではなく
バイトみたいな感じで描いてました。
残念ながら広島のT・Mさんではありませんが。
「小さな恋のものがたり」の最新刊が出ましたね。
今回も相変わらずのチッチとサリーを見て、安心しました。
359 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 01:12
はじめまして。新参者ですが、お邪魔します。
え〜、がいしゅつしてたら申し訳ないのですが、
昔「りぼん」によく描いてた 久木田律子 って
覚えてはるヒトいません?
子供の頃、「海に落ちた星」を読んで泣きそうに
なった記憶が…。
当時の「りぼん」では 佐藤真樹 も好きでした。
当方、35歳♂ですが、少女漫画も読んでました昔から…。
360 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 03:18
久木田律子さんって「F」の六田登氏の奥さんなの?
何年か前、何かのドキュメンタリーに六田氏の仕事場が出てて、そこにいた女性が
テロップで「元漫画家の久木田律子さん」と紹介されてたような。
旦那さんのお手伝いしてるような感じだった。
361 :
久木田律子 :2001/06/01(金) 05:49
憶えてます。お涙頂戴ものというか、貧乏ものというか、根性物というか、、
あんまりこの人の恋愛ものを読んだ記憶がない..
少年と犬の話とか..
362 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 05:53
りぼんで根性モノというと、「ビバ!バレーボール」ってやつ知りませんか?
当然バレーボール部員の話なんだけど。
「アタックNo.1」より好きだったなぁ。
363 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 06:19
久木田律子さんは確か山本おさむさんの奥様だったと思います。
364 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 08:50
>「ビバ!バレーボール」
井出ちかえでしたね。
ものすごいお目目きらきらで、えびぞりすぎて死んでしまうスパイクを打つ
人がいたような・・・「サインはV」のジュン・サンダースでなくて。
365 :
314:2001/06/01(金) 10:37
>>358=352さん
そうでしたか、失礼しました。いつ頃の時期に描いてらしたんでしょうか。
私が読んでたのは'78年頃から廃刊(休刊)になるまでだったんですが・・・。
廃刊になる時、編集部からお手紙が来て「いままで応援ありがとう」みたいな
事が書いてあって、小学生だった私の拙い投書でも、ちゃんと読んでくれてて
(載ったことはなかったですが。笑)そういう風にわざわざ手紙で知らせて
くれた事が嬉しかったです。
みつはしさんの漫画を目にすると、その事を思い出します。
366 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 11:18
はじめまして36歳♂です(って、自己紹介するの?)
いきなりでなんですが、本間千恵子さんにお詳しい方いらっしゃるでしょうか?
単行本を持っていたのですが、引越しの騒ぎで何冊かなくしてしまっていて、どうしても欲しいものがあるのです。
ただ〜本のタイトルも作品のタイトルも忘れてしまっているのです。
作品の内容は
両親を事故で無くした兄と妹の話し
兄貴は大学進学をあきらめて妹を育て、その妹が結婚するまでの大変に短い作品なのですが、
当時高校生(たぶん)だった僕は、漫画を読んで初めて号泣を経験いたしました。
作品名、或いは収録単行本名が分かる方いらっしゃったら教えていただきたいのですが。
『ほっところっけ』や『アイコ36歳』は、持っているのですが…
『あせっちゃう!』に入っていた奴かな?とも思うのですが…
よろしくお願い致します!
367 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 12:03
>>359 覚えてます。なんかいつも泥臭い(?)話でしたね。
登場人物が泣く場面では、その人物の鼻の周囲が赤くなってました。
>>364 それは浜京子です。北朝鮮チームの妹のメイリンを死なせない為に(?)
代わりに『弓状アタック』とやら(大笑)を打つのです。
浜京子死後の対ソ連戦でも、細村知恵はなんとしてもソ連に勝つ為に、
その『弓状アタック』とやらを命をかけて(笑)打つのです。
368 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 13:16
>366
あーっ、私、それ読みましたよー。
でも題名が思い出せないぃぃ。
妹は前髪をおろしてストレートロングなんですよ。
それで結婚式の時に白無垢を着たんですよねー。
実家に帰ればあるかもしれない・・。
来週の水曜日に帰るのでそれ以降ここにカキコしますー(笑)
369 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 13:23
>368
覚えている人がいて嬉しい♪
公園で彼氏とKISSしているのを見ちゃって…とか、話しとしてはベタなんですけど。
確か、1ページにいっぱい使って白無垢だったような?
どうしても手に入れたい本なのでよろしくお願い致します
370 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 16:50
はじめまして。あのー、突然ですが月刊セブンティーンに1977年頃(?)連載されていた作品について知りたいんです。
台詞の一部だったか「汝、つぶやくことなかれ、海にでるつもりじゃなかった」という一節がでてくるんですが。タイトルだったのかもしれません。
むかし、フリッパーズギターのタイトルにもあったような気もするのですが。
最近、気になって仕方がないのです。どなたかおわかりになる方いらっしゃるでしょうか?
371 :
>370:2001/06/01(金) 16:54
全くの当てずっぽうですが、鈴木雅子っぽい。
372 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 17:01
少女漫画板の住民の怖さは、全部の板の中
でもトップクラスだよ。
異端は排除される仕組みになってる。
373 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 17:01
少女漫画板の住民の怖さは、全部の板の中
でもトップクラスだよ。
異端は排除される仕組みになってる。
374 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 17:03
うんこちんこ言ってもシカトされるだけだしね。
>>262のようなレスを少女漫画板で書こうもんなら
長文でねっちりねっちり叩かれるに3000ペリカ
375 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 17:06
376 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 17:06
>371
おお、鈴木雅子、なんか記憶にあるような。
これって、なにか原作つきだったんでしょうか?
377 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 17:07
ホントだ〜。
378 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 19:41
先日、通勤の電車の中で、泉左京のコミックスを読んでる人がいた。
泉左京、覚えてる人いるかな。
379 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 19:52
>>370 福原ヒロ子作「海へでるつもりじゃなかった」ですよ。
あしながおじさんみたいな話でしたね
380 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 19:53
覚えてます!
なんつーか、70年代半ば頃はやった、ジギー(ボウイ)のへたれた絵柄の
コメディよく描いてた・・・岸裕子をもっとへたれたような・・・
へたれへたれを連発してごめん、うまくいえなくて。
当時のコミックスなのだろうか?読みたし。
381 :
花と名無しさん:2001/06/01(金) 20:30
>>366さま
タイトルは「あいつとオレ」です!
私も号泣しました。
しかし、どの単行本に収録されていたかは覚えていません。
お役に立てずすいません。
>>368さんに期待しましょう。
しかし、当時小学生女子でお兄ちゃんに感情移入しまくりの自分って一体…
382 :
366:2001/06/01(金) 20:59
>>381さん
大感動!鳥肌立ちまくり!「あいつとオレ」に間違いない!
嬉しい♪
ちょっとYAHOOで検索してこよおっと!
>当時小学生女子でお兄ちゃんに感情移入しまくりの自分
うんうん、普通は妹の方にだな…
383 :
366:2001/06/01(金) 21:20
単行本名は分からなかったが、「別冊少女フレンド 79年1月号」 450円 講談社 〜本間千恵子「あいつとオレ」
見つけた!注文した!やった!
>>381様〜ありがとうございます!!!
これで又泣ける〜
384 :
花と名無しさん:2001/06/02(土) 01:42
>>365さん
創刊号から買ってました。
途中で雑誌の大きさが変わったり、季刊になったりして
結局、廃刊になってしまったんですよね・・・・
編集さんは編集長と編集さん二人くらいでやっていたので
アットホームな感じでした。
385 :
花と名無しさん:2001/06/02(土) 01:47
ビバ・バレーボールの弓状アタックは背骨が内臓に突き刺さって
死んでしまうほどの強烈な技だったんですよね。
サインはVのX攻撃とかマネしましたが、弓状アタックはどーにもこーにも
マネは出来ませんでしたね。
386 :
花と名無しさん :2001/06/03(日) 07:52
にゃんころりん 可愛かった。
でも作者名、忘れちゃったし。
387 :
花と名無しさん:2001/06/03(日) 12:14
>にゃんころりん
ところはつえ作です。
388 :
花と名無しさん:2001/06/03(日) 17:05
福原ヒロ子だったかな、「従姉ヴァレリア」が好きでした。
389 :
花と名無しさん:2001/06/03(日) 18:19
390 :
花と名無しさん:2001/06/04(月) 00:42
>>385 しかし、たかが中学生のバレーボールの試合で命を捨てて
どうするんだ?!>メイリン、浜京子、細村知恵(大笑)
391 :
花と名無しさん:2001/06/04(月) 00:50
福原ヒロ子といえば、セブンティーンに描いてた
百合物を毎週ドキドキしながら読んでた〜。
「洋泉社MOOK まんが秘宝 つっぱりアナーキー王」
(1997年9月発行)の尾瀬あきらさんのインタビューには
久木田律子(現山本おさむ夫人)
とありますが…
どっちなんでしょうか?
393 :
花と名無しさん:2001/06/04(月) 02:10
394 :
花と名無しさん:2001/06/04(月) 15:16
368です。
366さん、わかってよかったですねーっっ。
381さんに感謝。そうそう、「あいつとオレ」ですよ。胸がすっきり(笑)
そんじゃ実家のくもの巣に埋もれてこなくていいですね?(笑)>366
395 :
骨董品:2001/06/04(月) 19:19
バレエマンガで、なんか空中で静止したように見える大跳躍をする作品があったんだけど、
タイトル憶えてる人います?
396 :
花と名無しさん:2001/06/04(月) 19:53
>>395 確信はないけど「赤い靴」BY飛鳥幸子・・・かなぁ?
397 :
花と名無しさん:2001/06/04(月) 20:54
>>395 バレーの大跳躍と聞くと山岸凉子の『牧神の午後』を思い出しました。
ニジンスキーの伝記もので、舞台中央からの大跳躍でカーテンに達した時は
頂点だったので、観客は彼が上昇しつづけて降りてこないように思った、
という場面があります。
398 :
花と名無しさん:2001/06/04(月) 21:05
飛鳥幸子は「ガラスの靴」では?
竜王三姉妹なんて出てきた記憶が。
399 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 00:54
あのー、いでまゆみさんてご存知の方いらっしゃいますか?
小学生の時よく読んでいたんですが。
400 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 01:03
>399
タイムリーに12日に講談社から文庫で
「いでまゆみ傑作選」が出ますよ。
401 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 02:41
>>400さん
情報ありがとうございます。うれしい知らせですねー。
指折り数えてまってます。
402 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 06:05
>>395 あー、あったあった。
なんか、空中姿勢を綺麗に整えると止まってるように見えて、
なおかつ羽ばたくように手を動かすと落下速度が下がって
いっそう着地が遅くなるとかいうやつでしょ?
でもタイトルは覚えてない。何故だろう、あのコマはこんなに克明に
覚えているのに。
403 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 06:10
飛鳥幸子は「赤い靴」も「ガラスの靴」も両方描いてた。
また読みたいなぁ。
404 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 10:17
飛鳥幸子の「赤い靴」の小田切美保っていつも弱くてうじうじしてて、
私はいつもイライラさせられていました。
で、自分で赤い靴のマンガを真似して描くときは
もうちょっと気の強いキャラにしてました(笑)<小田切美保
405 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 13:04
♪踊ろう赤い靴〜光の湖で〜♪っていう実写版のオープニングの
最初の1フレーズと、ピルエットで回転しながら橋を渡るって技に
挑戦するも足が痛くてうまくいかない、っていうシーンが異様に記憶に
残ってる。
子供ってヘンなもん覚えてるよねー。オヤジが教育勅語とか暗誦出来ちゃうのも
わかるというか。
406 :
花と名無しさん:2001/06/05(火) 19:27
「赤い靴」って宇津井健が出てたやつ?
宇津井健は赤いシリーズには必ずといっていいほど出ていましたが、
バレエものは「赤い靴」ではなく「赤い激突」ではなかったかと...
408 :
花と名無しさん:2001/06/06(水) 01:17
「赤い靴」って原作があったんだ〜。初めて知りました。
S47〜48にTBSで放送していた、少女向けドラマです。
「サインはV」みたいなもの。
409 :
花と名無しさん:2001/06/06(水) 09:30
「赤い靴」のまんがは飛鳥幸子さんなのですか…?
うちにあるソノシートのいれものの絵はぜんぜんちがう人が描いてます。
410 :
花と名無しさん:2001/06/06(水) 12:02
飛鳥幸子の赤い靴は小学3年生に載ってました
411 :
骨董品:2001/06/06(水) 15:03
そう!赤い靴だ!!
皆さんありがとう、すっきりしたあ!!
この大跳躍のシーンしか覚えてないんですよね。
読みたいなあ。
412 :
366:2001/06/06(水) 16:00
>>394=368さん
元々は話しをつなげてくださったあなたのお陰です!
今は、ネットで頼んだ本が来るのを心待ちにしている日々
413 :
花と名無しさん:2001/06/06(水) 16:19
>412
394です。これから実家に行きます。(笑)
頼んだ本を読んでまた号泣してね(^^)
しかし昔号泣した本て大人になった今どう見るのかなあ?
あまりにも思い入れが強くて、そして自分も大人になってて
あんまり泣けなかったりして。
読んだらここにカキコしてねん。報告待ってまーす。
414 :
花と名無しさん:2001/06/06(水) 21:11
すなこ育子さん。好きだった。
415 :
花と名無しさん:2001/06/06(水) 22:17
416 :
花と名無しさん:2001/06/07(木) 01:28
今日、里中満智子の「愛の時代」一気読みした。面白かったー。
久しぶりにデザイナーもの読みましたよ。
彼女の作品読んだら面白くて止まんなくなっちゃうよ。
417 :
花と名無しさん:2001/06/07(木) 11:11
ちばてつやの「ユカを呼ぶ海」って知ってる?
418 :
花と名無しさん:2001/06/07(木) 13:47
age
419 :
花と名無しさん:2001/06/07(木) 17:13
>391
更紗・鈴奈ってやつかしら?わたしもすきだった。
420 :
花と名無しさん:2001/06/07(木) 19:39
age
421 :
花と名無しさん:2001/06/08(金) 01:00
>>415 今、そのHPを観てきました。
今の今まであすなひろし先生とますむらひろし先生を間違えてました..(汗
あすなひろし先生の作品は読んだ事が無かったかもしれません...
でも同じ様に宮沢謙治ものをマンガにしてらっしゃるのですね。
そういえばますむら先生も何処へ...
422 :
少女漫画家あすなひろし再考:2001/06/08(金) 05:38
>>415 上で紹介されているあすなひろしファンのページから、講談社月刊e-manga
のページにリンクが張られています。青年誌に載ったあすな氏の名作一つが、
今なら会員にならなくても読めるみたいです。
水野英子、川本コオ、高信太郎、みなもと太郎各氏の追悼文が載っています
が、1960年代にして最強の少女漫画家だった、ということがわかるので一度
読んでみてください。漫画の名せりふのエッセイ「お楽しみはこれもなのじゃ」で最も優れた漫画ファンと認知されたみなもと氏の追悼文が圧巻です。
みなもと氏が絶賛した60年代の名作の多数が、少年チャンピオンで連載を
していたあすなブームが70年代にあったにもかかわらず、なぜ忘れられて
しまったのか、興味があるのですが、60年代のマーガレットを読んでいた
読者の方で感想がありましたらここに記してもらえるとうれしいです。
まだ先生が御存命だった昨年の始め、有志による「あすなひろし未単行本化
作品集」を出版しようというプロジェクトが出来まして、私も参加したので
すが、秋に先生の御具合が悪くなり、社会人であるメンバーの都合の折り合
いもつかなくて活動は一時宙に浮きました。しかしながらもっとも熱心に
活動を推進してきた方がこの夏ごろをめどに「遺稿集」として私家版を出す
予定と聞いております(詳細はまだ不明)。
もっとも、これはあすなひろし再評価の第一歩に他なりません。水野、みな
もと両氏が未単行本化作品の出版を強く望んでいることがわかったことで、
百作品以上あるという単行本未収録作品の出版と原画展の開催という大きな
目標が出来ました(あすな作品は印刷してしまうとものすごく精細なカケア
ミがつぶれてしまうそうです。そしてホワイトを使わない。原画展が必要と
考えるゆえんです。しかも70年代の作品は量産化のため60年代よりもアミ
が雑らしい。70年代作品のカケアミにショックを受けた自分としてはダブル
ショック)。もっとも現在の有志だけによる体制では実現不可能であること
は認識しております。この趣旨に同意していただける方の支援に期待して
おります。
余談ですが、昨年夏、先生が健康だった際のインタビュー(遺稿集に掲載予定)
から興味深いエピソードを。
潮出版社が宮沢賢治作品の著作権の時効切れを目前に、宮沢作品の原作に
忠実な漫画作品を出版しようという企画で、「宮沢賢治 漫画館」を出しま
したが、この企画は途中で中断されています。その原因は「銀河鉄道の夜」
を誰が書くのか、というところで調整がつかなかったらしいのですが、元々
は永島慎二氏に白羽の矢が立っていたそうです。ところが、あすなひろしは、
「銀河鉄道の夜」を原作に最も忠実に漫画化できる作家は自分しかいない、
と自負していたそうで、描きたかったけれど、作品集の中断とともにお蔵入
りになってしまったようなのです。これはあすな氏が描いた「よだかの星」
と置き換えて他の作家が描いたらと想像してみると納得がいくと思います。
もし原稿だけでも描かれていたら、と思うと非常に残念です。
「嵐が丘」は名作文学を漫画化した作品中では最高傑作と呼ばれているそう
で、なんとしても出版にこぎ着けたいというのが夢です。
>>422 「嵐が丘」って小説はイマイチだけど漫画の方は面白いのかな。
あれをどう漫画化したのかちょっと興味ある。
424 :
あいつとオレ:2001/06/08(金) 10:17
>>413様
昨日届いていて、早速読みました。
さすがに号泣はしませんでしたが、うるうる来ました。
妻も「これ知ってる〜!」と言っていたので、読んでもらったら、感動していました。
高校生があれを読んで号泣したのは何故だろうと分析してみたのですが…
純粋だったのでしょうね…
昨日、号泣できなかったのは…汚れたから?
心が熱くはなったのですがね
でも、ガッカリしなくて良かったな
あすなひろし氏はマンガ少年とかで読んでいた気がします。
自分の中では少女漫画家という範疇には入っていないですね。
425 :
花と名無しさん:2001/06/08(金) 19:08
age
426 :
花と名無しさん:2001/06/09(土) 01:14
初めまして。
先日友人と「魔法使いサリー」の三つ子ちゃんの名前は何だったっけ?
と悪戦苦闘してあげく思い出せませんでした。
どなたか、教えていただけませんか?
それと、「ど根性ガエル」の、「教師生活25年」の良く泣く先生の名前も
思い出せません。教えて下さい!!!お願いします。!!
427 :
花と名無しさん:2001/06/09(土) 01:26
>426
よしこちゃんの、三つ子の弟くんたちですね?「トン吉」「チン平」「カン太」
です。
428 :
花と名無しさん:2001/06/09(土) 01:32
429 :
花と名無しさん:2001/06/09(土) 01:38
430 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 00:25
こんにちわ。
なつかしいマンガ名がたくさん出てくるので読み返したくなってきてしまいました。
ところで、30年くらい前のりぼんかマーガレットだと思うのですが、
あべ??さんが書いていた連載で(題名がわからない)
双子の女の子たちが小学校に転校してくる学園コメディタッチもの
で、実は双子のひとりはお父さんが作ったロボットで最後は死んでしまう
(壊れてしまう)という内容なんですが、これって単行本化とか
されているのでしょうか?
読みたいのですが題名とかも忘れてしまったので、どなたか教えてください。
お願いします。
ぜひ読みたいのです
431 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 01:01
小学生の頃よく少コミ読んでた!
上原きみこはまだ描いてるけど
高橋亮子・ひだのぶこ・灘しげみってどうなったか知ってる人います?
432 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 01:30
高橋亮子は私も好きだな。「夏の空色」「坂道のぼれ!」あたりが。
(他のも好きだけど)まだエッチじゃないレディース雑誌で描いてると
聞いた覚えあり。表紙にも名前載ってたって。
433 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 01:52
高橋亮子さんは「for Mrs.」にたまに載るようです。
ひだのぶこさんもレディースで見かけたけど、10年くらい前だったかも。
434 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 10:39
>430さん
それは、あべりつこさんの「ひっこめ全ガキ連」です。
昭和50年頃、週マで連載されてました。
私は最後まで読んでいなかったので、続きを読んでみたいと
ずっと思っているんですが、まだ単行本化されてるのは見たことがないです。
(ザンネンながら多分されていないと思う)
435 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 10:41
ひだのぶこさんの「氷上の恋人たち」スキでした〜♪
あれ読んで、スケート習いたいと思ったけど
近所にスケート場がなくって諦めました…
436 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 12:50
>434さん
ありがとうございました。m(^^)m
やっぱり単行本にはなっていないんですね。
あの双子がかわいくて、あの当時は雑誌を買って模写とかして
遊んでました。その絵はまだあるんですけどね。
とっても残念です。
437 :
花と名無しさん:2001/06/10(日) 18:22
age
438 :
花と名無しさん:2001/06/11(月) 23:38
>>433 434
ありがとうです!
今度チェックしてみます!
439 :
花と名無しさん:2001/06/11(月) 23:59
440 :
花と名無しさん:2001/06/13(水) 22:47
昭和46年に少コミで連載した「うまれちゃったの!」(牧野和子)
を覚えてる人いませんか?
連載が始まった時の雑誌を手元に持ってるんだけど、あまりの
「おいおい、そりゃーないだろう!」っぷりで続きが気になって・・
知ってる人いないかな?
441 :
花と名無しさん:2001/06/14(木) 05:33
「うまれちゃったの!」は知りませんが 牧野和子といえば
「あの娘はだあれ?」はかなり好きなマンガでした。
未だにコミックス持ってますー。
絵柄が可愛かった...
442 :
花と名無しさん:2001/06/14(木) 08:54
>>435 ひだのぶこさん、今もレディース誌で描いてますよ。
誌名忘れたけど、テレクラ広告載ってるようなマイナー誌。
Hではなかったですが。
443 :
花と名無しさん:2001/06/14(木) 15:32
昭和48年「小学2年生」という雑誌で
牧野和子さんが「エリカとチロ」という作品を連載されてました。
薄幸な少女エリカとペットの犬のチロの物語。
詳しい内容は忘れましたが、やっぱり絵柄がかわいかったです。
あと、バスガイドの物語も何かで読んでたな〜
多分テレビのドラマをマンガ化してたと思うのですが
どなたかご存知の方いらっしゃいます?
太ったオバサンの上司(得意キャラ?)が出演してました。
444 :
花と名無しさん:2001/06/14(木) 17:42
>>378,
>>380 超遅レスでありますが、泉左京、私好きでしたよ〜。
実はまだコミックス持ってます。
「おぼろ忍法帖」「巻き毛をひっぱれ」かな。
へたれ絵っていうより、クセの強い絵って感じです。
でも70年代独特の勢いがあって楽しくて好き!!
446 :
花と名無しさん:2001/06/14(木) 20:59
>>443 バスガイドの話というのは「なんたって18歳」では?
私は「愛よこんにちは」という作品が好きでした。
マイフェアレディの現代版のような話。
絵が個性的でよかったですよね。
447 :
花と名無しさん:2001/06/15(金) 21:11
1)多分少コミ系?
「エレノア」って投稿作ひとつで、若くして亡くなったかたが
いたんです。別冊みたいのに載っていて、妙に印象強いけれど、あれは…
2)わたなべまさこさんの話です。記憶喪失の男性が結婚して双子か姉妹か子供も
生まれたんだけど、子供ひとりだけ連れて散歩途中で交通事故で記憶が戻り、
子供のことも奥さんのことも忘れてしまって、何年か後、子供同士が偶然
めぐり合ってしまって〜という話。「ふたりのロッテ」みたいだけど、
結末が分からないのです。コミックか文庫の1巻だけ昔読んで…
どなたかお教えいただけませんか。
3)丘けい子さんの、「海に眠る36人の天使」泣きました。それと、
タイトル忘れたけど、絵を描く女の子が肘を骨肉腫で患って、
手術はしなかったんだけれど最後に義母の肖像画を描くという話。
なつかしさでうるうるです。
448 :
花と名無しさん:2001/06/18(月) 02:32
fujou
450 :
花と名無しさん:2001/06/18(月) 16:44
441さん
「あの娘はだあれ?」『うらら』と『うらうらら』ですよね。
www.happy-web.com/i_diarys/i_diarys_h/1438marie/お粗末な書評もどうぞ。
452 :
花と名無しさん:2001/06/19(火) 00:04
西谷祥子さんの「黒い瞳のマヤ」は、
今にして思えばすごいサイコホラーだと思う。
物欲・征服欲旺盛で「牛のように下品な」父、
昔の恋人を忘れられない美しくはかなげな母、
その母を溺愛するばあや、
感受性の強い子供・・・・。
ハッピーエンドなのが救いでした。
>>450 そうそう、『うらら』と『うらうらら』です。
ちょうど山本リンダが流行っていた頃なんでしょうね。..
あの美人に変身できる薬は心を写し出す鏡だったんですよね。
知ってる方がいらして嬉しい。。。
455 :
花と名無しさん:2001/06/20(水) 11:38
>447
わたなべまさこさんのそれは「花の館」じゃないかな〜?
名作集でまだ出ているよ。
記憶喪失の男と結婚して娘2人ができるが,交通事故で過去の記憶が戻った旦那
は結婚していた時期の事を忘れてしまう。
娘たちは偶然出会うが,旦那には婚約者(彼の事を待っていた)がいて結婚を迫って
いるため妻は言い出せない。
父の元にいる娘は婚約者が大嫌い。やがて婚約者と旦那との結婚式。
花嫁の持つブーケに過去の記憶が重なる(ブーケはフラワーデザイナーの妻が作った物)
その場で旦那は過去の記憶を取り戻し,妻と娘の住む「花の館」に戻ってくる。
婚約者はあきらめてパリの向かう日にふたりの娘に囲まれて再婚の結婚式を挙げる。
・・・て話だったと思うんですが。
456 :
花と名無しさん:2001/06/20(水) 15:31
丘けいこさんの公認HPができているのでビックリ。
「悪魔にメスを!」とか読めるの!
うーん太っ腹!!うれしい〜!!
457 :
447:2001/06/22(金) 23:00
>>445さん
ありがとうございます、きっとそれです!
探してみます。
>>456さん
その情報もありがとう!
458 :
花と名無しさん:2001/06/23(土) 00:10
>>447 『エリノア』覚えてますよ!
あのデビュー作一作で亡くなったんですよね。すごく衝撃的なデビューだった。
少女フレンドの新人賞だったと思う。
ストーリーは姿は醜いけど心の美しいエリノアが、魔法使い?に一夜だけ美しい女性に
してもらって憧れの王子様の心をつかむ。でも水に映る姿は本当の姿。
それを見てショックを受けた王子は死にかかり、命を助けるためにエリノアが犠牲
になる・・・一夜明ければ王子はすべてを忘れている・・・ってな話ではなかったでしょか?
次回作「赤いコスモス」を執筆中に亡くなって、本当に残念だったな・・・
作者の名前は残念なことに失念です〜
459 :
花と名無しさん:2001/06/23(土) 00:22
>>431 灘しげみさんで、「猪苗代湖」を覚えましたね。
砂時計がタイムマシーンの話でした。
460 :
花と名無しさん:2001/06/24(日) 19:52
あげ
461 :
花と名無しさん:2001/06/26(火) 16:07
ピンク色のミンクが、主人公の相棒・・。
そんな漫画、ご存じありませんか?
絵柄は里中満智子(風)だったと思うのですが。
確か掲載誌は「なかよし」だったはず。
462 :
花と名無しさん:2001/06/26(火) 17:03
ピンキーピンク。里中満智子さんで正しいです。
463 :
花と名無しさん:2001/06/26(火) 19:48
「虹子ちゃんはぼくのもの」というマンガを御存じの人いませんか?
昭和50年頃の冬に読んだんですが、作者名や掲載誌がわかりません。
虹子ちゃんがスケートをしていたのは覚えてるんですが・・・
464 :
花と名無しさん:2001/06/26(火) 20:02
>462さん、感謝ですっ。
「ピンキー・ピンク」・・ああ、なんかそんな名前だったかも。
465 :
花と名無しさん:2001/06/26(火) 20:20
>456さん
>丘けいこさんの公認HPができているのでビックリ。
>「悪魔にメスを!」とか読めるの!
読みたい・・・!と思って丘けい子さんで
検索かけたんだけど、その公認HPが見つからないんです
ぜひアドレスを教えて下さい〜
466 :
花と名無しさん:2001/06/27(水) 02:33
私も「悪魔にメスを!」が読みたいです
教えて欲しい
467 :
花と名無しさん:2001/06/27(水) 07:44
468 :
花と名無しさん:2001/06/27(水) 08:28
きゃー!!丘先生の所行きました!!
ありがとうございます。
スゴイ!藤原栄子って従姉だったんだ!初めて知ったわ〜!
姫子とララベルのイラストが見られてうれしい〜!
469 :
花と名無しさん:2001/06/27(水) 10:28
わあああ
467さん!ありがとう!!
久しぶりに丘さんの漫画にふれられました!
カンゲキです!!
すみませんが、猫十字社のスレってありますか?
471 :
花と名無しさん:2001/06/27(水) 15:35
472 :
花と名無しさん:2001/06/27(水) 17:48
志賀公江の「狼の条件」が文庫になっていてちょっとびっくりしました。
あれ、好きだったんです。
「ルルが風にのって」も、出ないかなぁ。
473 :
花と名無しさん:2001/06/27(水) 18:00
里中満知子先生の「悪女志願」
最後どうなったか知ってる方いませんかー?
1、2巻は読んだんだけど、どこへ逝っても3、4が無くて。
もう絶版みたいだし。
なんかタイトルに似合わず深ーい!と思ったのが、上原きみこ
先生の「こちら愛 応答せよ」かな?登山の漫画なんだけど、
ホント、かわいそうなくらい、人が死ぬ。
474 :
花と名無しさん:2001/06/29(金) 03:13
>>473 『悪女志願』のラストは、主人公がお見合いをして結婚するんですが、
相手に結婚前からつき合っていた人妻がいて、彼とよりを戻そうとして
すったもんだしたあげく、主人公と相手は元のさやに収まり、
お互いを理解しようと努める… という、一応ハッピーエンドで終わっています。
475 :
ナッキーナッキーナッキー:2001/06/29(金) 06:58
20代だけど、古本屋で
「生徒諸君」全巻セット買って読んだ。
かなりハマった。
生徒諸君のスレありますか?
476 :
花と名無しさん:2001/06/29(金) 07:49
477 :
ナッキーナッキーナッキー :2001/06/29(金) 08:11
478 :
花と名無しさん:2001/06/30(土) 01:45
横山文代さん覚えてないですか。古臭さがないいい感じだったと
思うんですけど。
479 :
花と名無しさん:2001/07/01(日) 04:11
>>472 激しく同意!
志賀さんの作品は読み返したいものが沢山あるから、
どんどん文庫化してほしい。
ペガサス萌え〜
480 :
花と名無しさん:2001/07/03(火) 00:32
「モンモちゃん」byりょーこ・きっすもと だっけ?
「なかよし」連載だったのかな。急に思い出した…
481 :
花と名無しさん:2001/07/06(金) 01:32
482 :
花と名無しさん:2001/07/06(金) 01:37
モンモちゃんは「なかよし」で合ってます
483 :
花と名無しさん:2001/07/09(月) 10:51
70年代初めの頃だと思うんですが、「なかよし」に
横山広子さんというギャグ漫画家がおられませんでしたか。
微妙にシュールなギャグで、例えば今思い出せるのは:
道ばたで「オイ、顔を貸せ」と言われて、ハイヨと貸したところ持ち逃げされ
今はその顔を探し歩いているのです、という旅する男の人が主人公だったもの。
なんとかもう一度読んでみたいです。
484 :
花と名無しさん:2001/07/10(火) 01:57
忠津陽子さんが好きでした。
彼女の漫画で、「3月の庭から(だったっけ?)」っていうのがあったんですが、
その話の結末が未だに気になります。
確か孤児の兄弟が貴族の屋敷の主人に拾われるんです。
で、その屋敷には兄妹が住んでいるんですが、屋敷の兄に孤児の弟が殺されちゃうんです。
(馬のひづめにひっかけられるみたいな感じだったかと)
で、残ったお兄さんは一緒に住む内に屋敷の妹と仲良くなって‥‥みたいな。
嵐が丘のようなストーリーだったんですよね。
その辺りしか覚えていないんですが、続きはどうなったのかなぁと‥‥。
たまに思い出すたびに気になります。
ああいう大河ロマン風の漫画って好きだったなぁ。
忠津陽子と大和和紀は初めの頃、そっくりな絵でしたね。
私は、忠津陽子の方がぐんと好きだったのですが、何故か 大和和紀の方が人気がでて
忠津陽子は描かなくなってしまった。
今思い出したけど、花ゆめの創刊号も忠津陽子の読み切りがあるから買ったのでした。
大和和紀は、盗作みたいのをいくつか発見して嫌いになりました。
はいからさん以前のことですが、そのせいではいからさんがおもしろいと言われても
なかなか読む気にならなかったものです。
486 :
花と名無しさん:2001/07/13(金) 12:46
忠津陽子さんと美内すずえさんも似てたと思ってましたよ、
当時の私は。
487 :
花と名無しさん:2001/07/18(水) 04:57
忠津陽子、今でもあまり絵柄かわってないじゃん。
結婚の条件とか、お金ためますとか好きだったなあ
あと、セシルの場合は!?とか。
489 :
名無し:2001/07/18(水) 05:11
あげとこ。
490 :
おせっかい:2001/07/18(水) 08:16
乱立対策あげ
491 :
花と名無しさん:2001/07/18(水) 10:17
私は一時期、細川チエコと細野みちこの絵柄の見分けがつかなかった(汗)
フレンドだっけ、同じ時期に連載してたから余計。。
492 :
花と名無しさん:2001/07/18(水) 10:46
一条ゆかりの「5愛のルール」がもう一度読みたい。未完でもいい。なんとかならんものか…。
493 :
ななしさん:2001/07/18(水) 20:38
>492
同感。
s社に要望を出します。
(本気)
494 :
花と名無しさん:2001/07/18(水) 21:19
山本優子「新・美季とアップルパイ」のコミックスで冒頭がカメラマン(?)の秀樹に対し
「体のまん中でブラブラしている物を取りなさい!」というようなセリフがあるのは
何巻なのでしょうか?
495 :
花と名無しさん:2001/07/18(水) 22:01
「3月の庭から」確かまだ家にあるんで、読み直してからあらすじ書きます。
2,3日待ってもらえれば…
496 :
花と名無しさん:2001/07/19(木) 00:54
忠津陽子さんといえば未完の「エルベの王冠」。
いまだに続きが気になっています。
497 :
花と名無しさん:2001/07/19(木) 01:55
水上澄子さん…
498 :
花と名無しさん:2001/07/19(木) 02:03
わんころべぇ
499 :
名無し:2001/07/19(木) 02:34
3月の庭から…ってロマコメの忠津先生にしては
異様に暗い話でしたね。>復讐話。
エルベの王冠…未完でしたねえ、そういえば。
500 :
花と名無しさん:2001/07/19(木) 11:07
青池保子先生の作品なんですが・・・
小学館の小学3年生あたりで「キュートなニッキー」とゆう
マンガを書いていたのを 知っている人はいませんか?
25年前くらいでしょうか? 青池先生の作品年表には
書かれていないんですよねぇ〜 結構面白かったのでよく憶えているんです。
飛行機事故で死んだはずの孫が、牧場で元気いっぱいに育って
大会社の社長のおばぁちゃんに会いに行く話です。
かたくななおばぁちゃんに、なかなか認めてもらえずに
それでもがんばるニッキーがけなげでした。
続編も出てました。 どなたか憶えていませんか?
501 :
名無し:2001/07/20(金) 20:09
age
502 :
SODC:2001/07/21(土) 23:43
503 :
500:2001/07/22(日) 12:24
SODCさん、どうもありがとうございます。
小学5年生だったんですね・・・
早速、行ってみます。
504 :
花と名無しさん:2001/07/29(日) 15:32
505 :
花と名無しさん:2001/07/30(月) 20:31
私は今30代後半。まだ小学生だった頃、週間の少女漫画誌がたくさんあった。
ベル薔薇、ツル姫とか、いいのんがたくさん!
で、宝塚でベル薔薇大ヒット!
そこまで覚えている。
それから少女漫画から遠ざかっていたけど、ふと気がついたの。今、少女漫画雑誌どうなったの? 全然見かけないや。マーガレットだったけ?
今、男性向けなら週間漫画誌たくさんあふれかえっているのに。
506 :
さにあ:2001/07/31(火) 21:09
「シュガーベビー」高野まさこ先生の情報お持ちの方いらっしゃいません?あ、スレ違いかなぁ。
507 :
花と名無しさん:2001/08/02(木) 01:15
age
508 :
花と名無しさん:2001/08/04(土) 01:16
最近話題が無いですね・・
忠津陽子の「恋のフーガ」って内容知ってる方いますか?
509 :
花と名無しさん:2001/08/04(土) 12:30
あげ
510 :
花と名無しさん:2001/08/04(土) 21:53
あげ
>>508 プリンセスに載った作品だったっけ?
ストーリーはあんまり覚えてないんだけど……
背中にタオルを入れて汗で体を冷やさないように、とかいう場面が
ありませんでしたか?
512 :
花と名無しさん:2001/08/05(日) 04:37
ところはつえさんが好きだった。。。
513 :
花と名無しさん:2001/08/06(月) 01:42
昔、柱部分に「豆知識」コーナーがあったのって何の雑誌でしたっけ・・。
”ハエの足には○万個ものばい菌がついています”とか。
それだけ妙に覚えてるんですけど・・。
514 :
花と名無しさん:2001/08/06(月) 19:52
水野英子先生の『赤毛のスカーレット』好きでした。
でも後年、ジョンウェインの映画でほとんど同じ内容を見てショック。
それでもまんがのミリョクってありますけど。
あの時スカーレットがかぶっていたバラの帽子がお気に入りでした。
515 :
花と名無しさん:2001/08/07(火) 14:24
516 :
花と名無しさん:2001/08/07(火) 14:46
西谷祥子さんの話題は出てますか? マーガレットで描いてみえた。
517 :
花と名無しさん:2001/08/07(火) 18:51
チェエリーですね。雪ん子とか。
好きだったな〜
518 :
花と名無しさん:2001/08/07(火) 20:49
手紙をください が好きだった。
519 :
花と名無しさん:2001/08/07(火) 21:12
わたなべまさこ先生のガラスの城が好きだった。
マリサの目がすみれ色で、髪は銀髪ってどんなんだろう・・と
うっとりしていた。あの、お城の調度品なんかもすっごく夢をさそった。
昔の雑誌を丸ごと文庫化してほしい。 少女コミック、フレンド、マーガレット等。
521 :
花と名無しさん:2001/08/08(水) 08:58
雑誌は無理でも、もう少し古い作品も文庫本化してほしいな〜
細川智恵子なんか現役で少女漫画で描いてるのに、昔の作品は全然文庫にならない。
なんでなの〜?
引退した人が出にくいのは解るけど、現役くらい出して欲しいな。
わたなべ先生は幸運にも名作集が出てるので読めるけど・・・
水野、西谷、忠津先生は全然出ませんね。何故?
文庫には、 コミックスの1/4ページは収録されてますか? (買った事が無いもので)
523 :
花と名無しさん:2001/08/08(水) 21:49
武田京子先生もすきだった。サボテンとマシュマロとか、
昔遊んだジョージとか。希望!文庫化!!
524 :
花と名無しさん:2001/08/09(木) 01:28
<515 持ってました。 いま現在我が家の腐海に埋もれてるはず・・・
総編集プラスアルファです。 最近もジュネクロニクルが出ましたね。
525 :
花と名無しさん:2001/08/09(木) 10:10
>>523 武田京子さん、友人に借りて読んだんですが、はまってしまいました。
今本を探すのは大変みたいですね。
ホント、文庫化してくれると嬉しいんだけど。
526 :
花と名無しさん:2001/08/09(木) 12:37
>>525 人間関係とか、恋愛心理とか、すっごく染みるものが描ける人だよね。
大人だなあとも思うし、今でも古くない感性だと思う。
527 :
花と名無しさん:2001/08/10(金) 23:26
あげます
528 :
花と名無しさん:2001/08/11(土) 03:22
age
529 :
花と名無しさん:2001/08/11(土) 12:36
あげてみようか!
530 :
花と名無しさん:2001/08/11(土) 13:01
>>521 >少し古い作品も文庫本化してほしい
同意見です。「ガラスの城」が文庫化された時に、これから次々と
昔の作品が刊行されていくのかな?と思ってましたが...。
細川ちえこの昔の作品は原作付きの共著が多かったので
版権の問題がややこしいのでしょうか。
(「ふたりの白鳥」なんて、もう一度読みたくて雑誌を必死で集めたけれど
付録に収録されてる回が多数なのでなかなか全読出来ません。)
完全版で読んでみたいよう(TT)
531 :
37歳:2001/08/11(土) 13:24
このスレまだあったんですね、嬉しいです。
ちょっと前に志摩ようこの先生「ロりアンの青い空」をゲットして読みました。
よかったです〜!!
別冊フレンドの森谷幸子先生の「初恋日記」も好きで、ゲットしました。
里中満智子先生が若い頃結婚されていたのを今ごろ知りました。
二十歳で結婚、4年後に離婚だったっけかな。
若い頃から美人の誉れ高かったとか。
532 :
名無し:2001/08/11(土) 14:00
市川ジュン先生の「ばら色の雲」だっけかな、どのコミックスに入っていますか?
一般家庭の女子高校生が、高校の先輩の財閥のお坊ちゃまと学生結婚するのですが
愛車で通学中に事故死、上流階級の家族にネチネチいじめられるというような内容
だったと思います。
これの載った「別マ」がヤフオクに出ていたんですが、3000円ぐらいするので
躊躇してしまいました(ビンボー…)
533 :
花と名無しさん:2001/08/11(土) 14:05
昔、学年誌でやっていた、母子ものとか、バレエものとか見てみたい。
それと、名作を、挿絵と文章でやっていたのも好きだった。
高橋真琴さんでしたっけ?あの、絵がとってもうまかった人。
カイとゲルダのお話とか。
どらえもんとかは、学年誌でやっていてもコミックスになったのになあ。
534 :
花と名無しさん:2001/08/11(土) 14:47
谷ゆきこってまだ描いてるの?
30代以上板にスレあったっけ・・・
535 :
花と名無しさん:2001/08/11(土) 20:39
>>532 うろ覚えですまないが・・・
マーガレットコミックス「星にきけばいい」かな?
収録されていたのは
536 :
532:2001/08/11(土) 22:48
>>535 ありがとうございまーす。
あのマンガ、盲腸で入院した小学生のときに読んだ別マに載っていたので
何度も読んで印象に残っているのです。
昔のマンガはシビアなテーマのものが多くて、大人になっても面白いです。
537 :
花と名無しさん:2001/08/12(日) 03:33
age
538 :
花と名無しさん:2001/08/12(日) 03:36
古い漫画高いよね(涙)>屋付奥
自分がオークションで高値で買ってしまった少フレを
数日後に古本屋で見かけたときはぶっとんだ。
(200円だったよ・・・たったの・・・)
540 :
花と名無しさん:2001/08/12(日) 03:44
541 :
花と名無しさん:2001/08/12(日) 06:21
昔、じゃまーるで古いりぼんとマーガレットを買った。
各300円。
いまでも大切にしてるよ。
542 :
花と名無しさん:2001/08/12(日) 20:16
志摩ようこ姉妹はコミケに出てるね。
買ったことないけど
543 :
花と名無しさん:2001/08/13(月) 22:00
>>531 志摩先生好きだった!「ロリアン」読んだなあ。でもあれって今思えば大人の話じゃん。没落貴族のお嬢様の一生だったよね。
志摩先生のお話ってドタバタもけっこうあったけど、多くは酷な結末じゃなかった?
主人公が自分の恋人をほかの女に横取りされるの。
一度に思いだせないけど、「風鈴草」とか。子供ながらに読んでて鈴子が可愛そうだった。リリアーナの黒髪も実母が気の毒。でもなんで髪染めたくらいで自分の娘だってことがわからんのだろう。いまなんて大人も子供も染めまくりじゃん。
ただいま〜って帰ってきて、娘だってわからんかったら問題だぞ。
ところで、こちらにどなたか岡田史子先生(だったかな?)
ご存じのかた、いらっしゃらない?
544 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 01:28
おお、志摩先生の話ですね。
昨日「白夜のナイチンゲール」買いました。
あれもすごい大人の話。
最後のミシュリヌがどうなったかのぼかし方もすごく余韻が残って良かったです。
545 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 09:43
わ〜ん!「白夜のナイチンゲール」読んでないよお!
今って、昔のマンががたくさん文庫化されてるけど、志摩先生のって見たことないな〜。読みたいよ〜ん!!
546 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 15:55
>>543 岡田史子さん、大好きです!
人にすすめる(本を貸し付ける)と、極端に好き嫌いがわかれたなー。
ええっと、数年前に出た大泉実成さんの「消えたマンガ家」の第3巻に
インタビューが載ってましたね。そのとき、恋愛小説を書いているとあったので
それ以来発表を楽しみにしております。
547 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 17:21
>>543です。
>>546さん、早速に情報ありがとうございます。
岡田さん、小説書いてらっしゃるんですね。岡田史子さんの過去の作品はいまではもう読めないんでしょうか?クスン・・・
548 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 18:45
>>547 ところで「岡田史子」スレッドが立ってるんですね、気がついてびっくりしました。
早速書き込んでしまったところです。
うー、いろんなマンガが復刻されているんだから、
岡田さんのを単行本未収録作品を含めて是非、出版してほしいですよね。
あ、今思い出しましたが
「少年少女 SF大集成」(だったか、あやふや。こんなような名前の雑誌)に
1980年前後に短編を発表してらっしゃるはずなんです。
うおお読みたいよおおおお。
549 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 20:10
私も一緒に「うおおおお〜ん、読ませてくれ〜い」
情報求ム、それまでに倉庫行きになりませんよ〜に・・・
550 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 21:38
551 :
花と名無しさん:2001/08/15(水) 22:52
ありがとう!!早速投票してみます。でも、そげなHP、あったんですねえ。知りませんでした。しかも「フッカン、どっとこむ」とは・・・それそのままじゃん。いかほど得票すれば復刊されるのだろう・・・。むむむ・・・いずれにせよ、まずはアクセスしてみます!
552 :
花と名無しさん:2001/08/16(木) 08:04
82年頃に「小学四年生」に連載されていた
「泳げ!ことりちゃん」ご存知の方いらっしゃいますか?
作者は高瀬直子さんです。
私は72年生まれです。「小学三年生」だったかも?
もう学年誌に飽きている年頃だったのに、ことりちゃん読みたさに
りぼんに移れなかった記憶があります。
554 :
552:2001/08/16(木) 12:08
ごめんなさい。学年誌スレの存在に気づきませんでした。
ぴったり35以上の人ばっかりじゃないだろうし、
誰か知ってるかなと思ったので。
555 :
花と名無しさん:2001/08/16(木) 15:03
妹がいる人だったら知っている人いるかも知れませんね。
とはいえ、学年雑誌を20年も覚えてる人はいないかも…
昭和48年頃、「なかよし」でいがらしゆみこが「ひとつ屋根の下」みたいな漫画
描いてませんでした?
全員プレゼントで、水森亜土の皮製お財布をもらったのを覚えています。
あの頃って、亜土ちゃんの付録とかよくついてたんだよ。
今持ってたらプレミアものかな?
556 :
花と名無しさん:2001/08/16(木) 17:16
里中満智子さんの「ララハート」しってる人います?
むかーし、読んだんだけど最終回が気になって。。
スカンク飼っているお嬢様の話なんだけど
どこの古本屋に行っても(逝っても)みつかりません。。
学年誌スレ行ってきました。
S47生まれの方が多いみたいで、
ことりちゃんの話題も2、3出てました。
>>553さん、ありがとう。そしてsage。
復刊ドットコム投票する為に、パソコン買おうか、検討中。
559 :
花と名無しさん:2001/08/18(土) 03:57
>>545 志摩先生の作品、
「白夜のナイチンゲ−ル」「ロリアンの青い空」は文庫で出てますよ。
私も単行本持ってるのに買ってしまいました。
560 :
花と名無しさん:2001/08/18(土) 04:16
>>556 ララハート持ってますよ〜。(35以上じゃないですけど
スミマセン)エジプトとか行くんですよね?
今でもお嬢様が「ほら、こうやって砂でお皿を流すと
キレイになるのよ」というシーンを覚えてます。
561 :
花と名無しさん:2001/08/18(土) 21:45
>>560 最後だけ教えて下さいぃ
3巻だけ読んだことがなくって
もう20年探してたんですぅ〜〜〜
コジロウ先生とハートはくっつきます?
(多分そうだろうと思うけれど)
もしスレ違いならスマソ、ですぅ
562 :
花と名無しさん:2001/08/21(火) 01:42
>555さん
いがらしゆみこの「ひとつ屋根の下」好きでしたよ〜
マリーってかわいい外人が出てくるんですよね〜
亜土ちゃんの付録多かったですね!
あと、キャロライン洋子が出る「なかよしジョッキー」も楽しみでした!
563 :
花と名無しさん:2001/08/21(火) 15:06
>562
お〜、なつかしやキャロライン洋子!
全プレで「わんころべえ」のお財布かなんかをゲットした記憶が・・・。
564 :
花と名無しさん:2001/08/21(火) 19:06
なかよしジョッキー… 20数年振りに聞いた名前(泣
昔のなかよしって、みなもと太郎さんが連載してたね。「あばらや」とか出て来る…
565 :
花と名無しさん:2001/08/23(木) 00:13
最近あばら家に住んでる主人公なんて見ないよね。
貧乏っていっても安アパート暮らしだし。
「山田太郎ものがたり」ではあばら家暮らしかな。
最近のでは。
566 :
花と名無しさん:2001/08/23(木) 10:24
定期カage
567 :
花と名無しさん:2001/08/23(木) 11:26
私は「すたみな太郎」というバイキングの焼肉屋を見るたびに
「みなもと太郎」を思い出します(笑)
568 :
花と名無しさん:2001/08/23(木) 12:34
近所の医院に行ったら、待ち合い室の本棚に「グッドモーニングメグ」があった。
最初のほうしか読まないうちに名前呼ばれてしまった。
569 :
花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:20
ひさびさに来てみたら ララ・ハートとか みなもと太朗さんとかなつかしい
名前がでてますね。なつかしついでに どなたか 細野みちこさんを
おぼえている方いますか? 少女フレンドに描いていた人で 「おもちゃのプリンセス」とか
すごく好きだったんですが。シリアスなのもかいていて タイトル忘れちゃったけど
盲目のさぎりちゃんという少女が エルザっていうコリー犬とともに苦労する
日本版フランダースの犬みたいなマンガもありましたね。
570 :
花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:26
『おはようエルザ』
571 :
花と名無しさん:2001/08/23(木) 23:33
いがらしゆみこの漫画で、主人公の家族が旅行中に(たしかバーサンだけ在宅?)
父親の知り合いの息子を預かることになって・・うんぬん・・とかゆう設定の漫画ありませんでした?
タイトルなんだろう。思い出せない。
572 :
花と名無しさん:2001/08/24(金) 00:06
鈴原研一郎、覚えてる人いますか?「美人じゃないけど」とか、好きだったな〜。
573 :
花と名無しさん:2001/08/24(金) 09:38
↑覚えてますよ。
「レモンとサクランボ」が好きだった。
あと新米看護婦(頭はいいがオッチョコチョイで情に深い)と
医者のラブストーリー。最後に婚約した。
題名忘れ。知ってる人いたらおしえて!!
574 :
花と名無しさん:2001/08/24(金) 15:02
>>573 『レモンとサクランボ』は西谷祥子。
鈴原研一郎なら『レモンの年頃(エイジ)』だと思う。
575 :
花と名無しさん:2001/08/24(金) 15:06
鈴原研一郎ならどこかの商業サイトで作品ネット上で読めるように
してたはず。
576 :
花と名無しさん:2001/08/24(金) 17:45
「グッドモーニングメグ」はすごく面白かったのに
その後に「レッツスマイルメグ」って続編が出て、なんか人気に便乗して連載したけど
内容はつまらなくなったって記憶があります。
577 :
花と名無しさん:2001/08/24(金) 21:48
>>574 そうだった!(爆)<西谷祥子
ご指摘感謝
573より
578 :
花と名無しさん:2001/08/25(土) 08:22
ageます
579 :
花と名無しさん:2001/08/25(土) 09:16
>>569 おもちゃのプリンセス、ユニークなおもちゃ
が出てきた漫画ね。
イヤリング引っ張ると、髪の毛が
ビャッと逆立つオモチャとか。
580 :
花と名無しさん :2001/08/25(土) 10:04
>467さん
ありがとうございます。行ってきました。
ところで、どなたか丘先生のサイトで見つけた、「悪魔の花嫁」の話を覚えてらっしゃいませんか。
私の記憶にある「悪魔の花嫁」は、天使と悪魔が愛し合ってそのばつで人間界に落とされて、
人間界で金持ちと海賊に生まれ変わってというものなんですけど、もしこれなら永年探してたものなので。
581 :
花と名無しさん :2001/08/25(土) 10:12
>3O4さん。吸血鬼の話私も知りたい。
すごく好きだったって言う記憶はある。
しやま礼さんだったんだ。
582 :
花と名無しさん:2001/08/26(日) 08:05
ageます
今日はじめてこのスレ読みました。
なので随分と昔の話題を引っ張っちゃいますが、
>>130 もりたじゅんさんの被爆2世のマンガ「あした青春」
実はこれ、捜索願に出そうと思っていたんですよー。
自分が被爆二世だってことを知らなかった主人公が
両親が被爆者だったことを知って・・・というような話でしたよね?
りぼんの付録のマンガで、子供の頃読んで衝撃を受けました。
だからわたしもマンガから戦争を知ったクチです。
これってコミックスになったりしたんでしょうか???
584 :
花と名無しさん:01/08/28 23:25 ID:u5smjbUg
>580
生まれ変わった時相手がわかるように
お互いの体になにか印をつける、みたいな
場面ありませんでした?
週マの巻頭2色カラーで読んだような・・
タイトルが思い出せない。ごめん。
>573
鈴原研一郎の看護婦マンガは
「ハロー!天使さん」ですね。
天使と書いてエンゼルと読ませてます。
コミックス持ってました。と、年が・・・
主人公のカタキ役の美人看護婦が
意地悪でよかったなあ〜
585 :
花と名無しさん:01/08/28 23:45 ID:WDjrcqCE
>>520 文庫化とか復刻のネックってやはり発行部数の問題で実現
が難しい訳でしょ・・・
で、ネットでデジタルデータならこの問題が解決すると思うん
だよね。
で、古い漫画を全てデジタルに落としてデジタル漫画図書館
コミック1冊分で100円。月会費1500円なら読み放題!!
みたいなのやってほしいと思うんだよねぇ・・・
今でもネット化の試みはチラホラと出てるけど、新作であるが
故に、やたらと高かったり(本と同じ値段)、1話で数百円とか
だったりして、イマイチ。
古いタイトルこそ、ネット流通の手始めには相応しいと思うの
だけれども・・・値段は上記ぐらいでネ。
漫画版JASRACみたいな組織作って、全漫画出版社共通
フォーマットで読めるようにしてほしいな・・・
586 :
花と名無しさん:01/08/28 23:59 ID:iVuSevOY
今までにもネット上で読める絶版漫画がありましたよね。
(里中満智子作品など。どこで見たんだっけか・・・忘れてしまった)
ただ自分としては、実物を手に取って読むならばただページをめくれば
良いだけの作業が、ネット上だと重めの画像を延々と読みこむ待ち時間が
あるのに閉口してしまいました・・・。電話回線を使ってる我が家が
悪いのかもしれないけど(汗)
587 :
花と名無しさん:01/08/29 00:47 ID:GsdLANhs
>>586 早くブロードバンドにしましょう。
みんな、今世の中でブロードバンドって言われて何が
今までと変るのかよくイメージを掴めてない人が多い
ようだけど・・・
「オンラインで漫画読んでもストレス無くなる」
っていうのは一つの事実だと思う。
588 :
花と名無しさん:01/08/30 03:48 ID:E4/7KizY
>>583 「あした青春!」持ってますよ。
ヤフオクで、りぼんアイドル文庫をまとめて出している人がいたので、落札したんですが、
被爆2世というだけで差別を受け、就職試験に落ちてしまうという話で、最後は
ハッピーエンドなんですが、テーマとしてはかなり重いですよね。
同じく「りぼん」の佐伯かよのさんの「割れたカップ」という作品も衝撃的でした。
名門校に裏口入学した金持ちのお嬢様が、勉強しまくってトップになったのはいいが
あたまが割れて死んでしまうという話。
ヤフオクで佐伯先生のサイン色紙が売られてました。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d5587691 すごい高値…
589 :
花と名無しさん:01/08/30 05:53 ID:tcFz3UKU
>>224さん
ものすごく遅レスです。
なんとなく記憶にあったのですが思い出せなくて・・・
実家に帰ったついでに調べてきました。
タイトルは「星に願いを」長瀬みきさんです。
(コミックスも同名)
アグネスファンの独身男性(タクシー運転手)の、
車の座席に置いて行かれた女の子。
警察で施設を紹介されても断って、男性は自分で育てます。
アメリカから一時帰国した、男性のお友達夫婦(子供なし)が
引き取ろうとするのですが、女の子は逃げだして
また独身男性のもとに戻ってきます。
それを見たお友達夫婦は、やっぱりあの2人をひきはなすことは
できないのね・・・とあきらめてアメリカに帰ります。
女の子と男性は星空を見上げながら「星に願いを」を歌う・・・
と、こんな話でした。上手く説明できなくてすみません。
590 :
花と名無しさん:01/08/30 14:46 ID:ro049n2U
千明初美先生の「かじかざわ物語」読みたいよう。
コミックスになってないよね
591 :
花と名無しさん:01/08/30 23:20 ID:hprSPyBQ
30年以上昔の漫画なんですが(グループサウンズ
とかの全盛期だと。。)美星ナナという少女が、芸能界
で成功していく物語があったと思うのですが。。。
名前だけ(美空ひばりみたいで)インパクト強くて覚えて
るけど、後は全然。誰か、教えて下さい!
592 :
花と名無しさん:01/08/31 01:28 ID:L0ciWH9c
芸能界ものですか?
細川先生の「シンデレラの森」とか「あこがれ」じゃないよね・・・
593 :
花と名無しさん:01/08/31 02:16 ID:bW8w9OiE
589さん、ありがとう!
「星に願いを」で迎えにきたのは本当の親ではなく、
お友達夫婦だったのですね。
また読み返したいなー。
なかよしの付録でついてきた「まみむめ見太郎」
(コミックスにもなった)は古本屋で見つけたけど。
594 :
花と名無しさん:01/08/31 02:58 ID:L0ciWH9c
>564
みなもと太郎先生の作品て「どろぼうちゃんシリーズ」かな?
昭和48〜50年の3年間なかよしを買ってたんですけど。
のなかのばらの「星の子ジュジュ」とか懐かしい。
里中、いがらし、まるやま圭、別府ちづ子、志摩ようこ、高階良子、原ちえこ
いろいろいましたね。
「なかよしジョッキー」のダメラっていうのもいたね。
あと、「もらっちゃおう!」ってページもあった。
595 :
花と名無しさん:01/08/31 04:15 ID:L0ciWH9c
596 :
花と名無しさん:01/08/31 09:38 ID:nCzmkOks
66年4月生まれの35歳です。はじめまして。
私は、実家に置きっぱなしにしてたら捨てられてしまった「愛のうたになりたい」と
「どじがえる青春日記」という本が好きでした。作者名忘れてしまったんですが、音楽の話だったと思います。
597 :
花と名無しさん :01/08/31 09:42 ID:6hyg/bfU
最近、古いマンガの中のオバハン登場人物に自分のトシが追いついてきてしまい
ツライもんがあります
598 :
花と名無しさん:01/08/31 13:28 ID:L0ciWH9c
つーか、主人公の母親に近い年かもね…、35越えると。
里中満智子の「しあわせですか?」のポッポ(13歳)のママなんか29歳だしなあ。
599 :
花と名無しさん:01/08/31 15:44 ID:xk/05mTs
>596さん
「どじがえる青春日記」たしか月フレで連載されてて
ナントカみのりって人が描いてたような気がする。。。
>598さん
ポッポのママは16歳で子供産んだのかぁ〜
たしかソバカスの美人とはいえないんだけどモテるママなんですよね〜
里中満智子で初めて読んだ作品は「アップルマーチ」だったなぁ
600 :
花と名無しさん:01/08/31 15:47 ID:xk/05mTs
森谷幸子さんの「初恋に銀色のリボンをかけて」って作品が好きでした。
たしか若い教室っていうシリーズだったと思うんだけど
なんてキレイな題名なんだろうと思ってました。
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:01/08/31 16:22 ID:3ceqRwOU
>599
>里中満智子で初めて読んだ作品は「アップルマーチ」だったなぁ
ひえ〜、な、なつかし〜
忘却の淵から突然記憶が復活したよ。いまではもう古文書なんだろうなぁ
602 :
花と名無しさん:01/08/31 18:06 ID:L0ciWH9c
ポッポのママは、漫画家の水島さんと結婚したんでしたっけ?
未婚の母の人はやくざとくっついて、水島さんの担当編集者はポッポの憧れの
浪人生とくっついたんだよね
よく覚えてるな、私…
603 :
花と名無しさん:01/08/31 21:34 ID:YoNIIf1s
「しあわせですか?」
主人公の母が料理の仕方を忘れてしまった
(昔はしてたのに、娘任せにしてたら出来なくなった)
というのが驚きだった。ので印象に残っている。
そんなバカな…と思ったけど、うちの母もそうなってしまった。
昔はまがりなりにも、ご飯作って食べさせてくれていたのに、
作らないんじゃなく、作れなくなってしまったとわかったときは
本当にびっくりした。そうゆうもんなのね。
604 :
花と名無しさん:01/08/31 22:24 ID:4ZUXiPhM
>596
「どじがえる青春日記」は瀬戸みのりさんですね。
605 :
名無しさん:01/09/01 01:20 ID:bSFa0iAs
age
606 :
花と名無しさん:01/09/01 04:03 ID:3jfeNvk.
瀬戸みのりさんて誰かと姉妹でしたよね?
誰でしたっけ?
太刀掛秀子さんだっけ?
607 :
:01/09/02 01:05 ID:hwVnQUi.
>588
りぼんの付録マンガって、りぼんアイドル文庫っていうんでしたっけ?
普通のコミックスにはならなかったんですね。
それにしても、就職試験に落ちてしまうなんて話だったなんて。
今じゃ出版できないですよね、きっと。
でも、当時その話をよんだわたしは「そんなのおかしい!」と思ってました。
(話はよく覚えていなくても、そういう感覚はなんとなく覚えてるので)
今の世の中、差別的表現の禁止、とかいいながら、
深く考えなくてはならない問題にフタをして、
よけい差別化が進んでいるように思います。
昔の漫画って、びっくりするものも多かったけど、今も心に残っているのは
作品自体がものすごく真剣だったからなんでしょうね。
夢見る少女漫画も好きだけど、そういう重たい話も懐しいです。
・・・なんてえらそうなことを言っちゃったけど。
その昔、池田理代子センセのコミックス「ふたりぽっち」に
同時収録されてた話が怖くて読めなかったんだよなー。
今もしあの本が目の前にあったとして、読む勇気があるか心もとないかも。
608 :
花と名無しさん:01/09/02 11:40 ID:G8kljTJ.
>606さん
そういわれれば瞳の大きなところが初期の太刀掛秀子さんにソックリかも?
609 :
花と名無しさん:01/09/02 11:46 ID:G8kljTJ.
>601さん
ちなみに読んだのはアップルマーチの最終回でした。
昭和48年4月号のなかよしだったかなぁ
あの頃は付録に160ページくらいの
なかよしコミック文庫ってのがついていて毎月楽しみだった。
その時の付録は川上則子の「おさな妻ものがたり」だったと思う。
なぜ子供の頃の記憶はこんなにいいんだろう?
最近は昨日食べたものさえ思い出せないというのに!
610 :
花と名無しさん:01/09/02 16:18 ID:/7NMAz6.
>609
>なぜ子供の頃の記憶はこんなにいいんだろう?
激しく同意!!私もすんごく覚えてます。
>609
私も禿同!!
漫画に限らず、アニメの主題歌とかよく覚えてるよね。
花の子ルンルンとかフルコーラスで今でも歌える。
612 :
花と名無しさん:01/09/02 21:17 ID:4P3k3M1Y
>612
不本意ながら笑ってしまった・・・しぶい・・・
本当になかよしなのか??(汗)
614 :
花と名無しさん:01/09/03 11:05 ID:lAwroZ0E
>591さん、
遅レスですが、その「美星ナナ」は ちばてつやの
テレビ天使の主人公、早坂亜希子の芸名だと思います。
615 :
花と名無しさん:01/09/03 12:15 ID:uOm/6h7w
591です、それそれ、思い出しました!!
「テレビ天使」!! 614さん、有り難う〜、
感謝感謝です。
616 :
花と名無しさん:01/09/03 19:23 ID:w18v0sw6
>611さん
やっぱり子供の頃って少ないおこづかいの中から
月一冊とかしか買えなかったから何度も読み返したりして
おぼえてるんだろうね〜
私は花の子ルンルンは見てなかったけど
魔女っコものだと魔法のマコちゃん、魔法使いサリー、魔法使いチャッピー、
ミラクル少女リミットちゃん、魔女っ子メグちゃんのOPを
一番だけならフルコーラス歌えます。
私も昔アニメばっかり見てたので、歌はだいたい一番は覚えてます。
うろ覚えの歌もあるけど、歌詞カード見たら歌える。
レコードも色々持ってた。
618 :
花と名無しさん:01/09/04 17:45 ID:QvlbkmMU
昔のアニメはSCでばんばんやってるね。
ルンルン、マコちゃん、チャッピー…
でもアニメは見ず、大映ドラマばかり見てる。
619 :
花と名無しさん:01/09/04 17:46 ID:QvlbkmMU
↑SCじゃなく、SCでした
620 :
花と名無しさん:01/09/04 17:49 ID:4aSfETmE
>619
は???
621 :
花と名無しさん:01/09/04 18:44 ID:6cIYCTx6
CSでしょ。
622 :
花と名無しさん:01/09/04 19:24 ID:QvlbkmMU
さいです…
623 :
花と名無しさん:01/09/04 23:07 ID:XUpEigbU
>>612 昔あったね。なかよしは「なかよしブック」、りぼんは「りぼんカラーシリーズ」
って小冊子がついてたのよ。私も昔、集めていました。
楳図かずおの『まだらの少女』『ねこ目の少女』『へび少女』や
松本零二の『クレアの湖』なんかがあったなあ。あとGSもので
タイガース物語やオックス物語の『スワンの涙』なんてのもあったよ。
624 :
名無しの心子知らず:01/09/05 00:14 ID:zXEw5PYc
既出だったらすまそ。
「りぼん」だったと思うんだけど「みきとアップルパイ」を描いてた方の
作品で、なんか好きになる相手がドリフのカトちゃん(実際のカトちゃんでは
無く別の設定だったけど、どう見てもドリフだった・・・)っていう内容の物
もう未だにカトちゃん見るとそれを思い出すのだけど・・・今もどこかで
読む事は可能でしょうか?(いや、すごい内容なんだけどまた見たい・・・)
626 :
花と名無しさん:01/09/05 08:09 ID:h7RkmNxM
アグネス・チャン物語という漫画があったなあ。
627 :
596:01/09/05 14:39 ID:ljMyI6q.
604さんありがとうございます!
思い出せずモヤモヤしてました。あー、すっきり!
628 :
花と名無しさん:01/09/05 15:41 ID:9dC7M4h.
千明初美!懐かしー。
コミックス持ってました。
『いちじくの恋』・・・。すごく絵が上手だった。
男の子もキレイだった。(←私の主観ですからごめんなさい。)
平家の落ち武者かなんかの読み切りも描いてらしたが、あれも
良かった。すごい美少年!と思ったら、男装のお姫様で(しかも
ワガママ!)子供心にガッカリしたのを覚えています。
最近、図書館で見つけた、古典文学をまんがにした本の絵を担当し
てらして、ああ、随分絵柄が変わったな、と思った事でした。
子供向きという性質上、ああゆう絵柄にされたのかな。
629 :
624:01/09/05 20:23 ID:RSwYyeqs
>625
ありがとうございますっ!
どれが例のカトちゃん恋愛物か全然わからないですが
なんか懐かしい題名ばかりで嬉しくなりました!
630 :
花と名無しさん:01/09/06 01:48 ID:UFLpemgk
山本優子さんので、ヒロインの女の子にひげがはえちゃう話
ありませんでした?
母親が、そると濃くなるからダメよ、とかいって、
もうボーボーなのにそらせてもらえないの。
あれ笑った・・
昔のマンガ雑誌って、連載じゃないのに毎月掲載してる漫画家が多かったですね。
人気漫画家だったのもあるでしょうが、漫画家の数が足りなかったのか・・・
632 :
花と名無しさん:01/09/06 22:05
>631
昔〜、少女フレンドに
”来たれ漫画家!〜今漫画家が不足しています。漫画家募集!”みたいな内容の
広告が載ってるのを見たよ。(文章はウロオボエ。でも本当。)
細川知栄子や青池保子がガンガン描いてた頃の話ですが・・。
633 :
花と名無しさん:01/09/06 22:41
青池保子のテニスマンガで、なんか魔球らしいんだけど
ボールがバウンドしないでコマみたいに回るのがあった。
ダイレクトに打ち返せばいいのにと思った。
>631 632
活躍している人の絶対数が少なくて、ひとり当たりの出番が多かったぶん、
余計に印象に残っているんでしょうね、昔の作家さんって。
今は多すぎて誰でも知ってる漫画家さんの率って
全体数からみたらすごく低そうですよね。
それと、スレ違いになっちゃうかもしれないんですけど。
昔、少女漫画雑誌の裏表紙で見た広告が忘れられなくって。
リカちゃん人形みたいなお人形なんだけど、
頭をくるりんとまわすと栗毛からブロンドに変身しちゃう人形があって
それが欲しくて欲しくてたまらなかったんですよー。
実物もみたことないから憧れだけがどんどんふくらんでいって。
髪を変えるのと合わせてドレスをミニスカートにすれば別人に!
ってなコンセプトの人形だったんだけど、名前すら思い出せない・・・。
どなたか覚えている方いらっしゃいませんか?
訂正。
少女漫画雑誌ではなくて、もしかしたら学年誌かも・・・?
どちらにせよ、記憶が曖昧です。すみません。
>634
「変身パットちゃん」だったかなぁ?
友達がそんな人形を持ってたという話を聞いた事がある。
637 :
花と名無しさん:01/09/07 11:22
あのー、誰か大谷博子の『たとえ風がよんでも』って覚えてる人いない?
1977年ごろに前後編で別マに掲載されて、コミックスとして発売予定だった
んだけど、発売直前になっていきなり「作者の都合により(だったっけな?うろ
覚え)発売が延期になりました」と発表された作品なんだけど…。
どなたか、この作品がどうして発売延期になったか、あるいはこの話はその後ど
うなったのか(私が知ってる限りでは販売されてないが)知ってる方がいたら教
えてください。
#私は、あの気狂いおよび気狂いの可能性があるという設定が、何らかの問題に
なったのでは?と推定してますが…。
変身パットちゃんなつかしい・・・
まだ持っているかも(藁
ポピーのタレント人形シリーズもありましたね。
百恵ちゃん、淳子ちゃん、リンリンランランなど。
ロコたん人形というのもありました。
私はチーちゃんでよく遊んでいた。
639 :
花と名無しさん:01/09/07 23:56
変身パットちゃん、持ってました。
髪型も変えられたり、ドレスはリバーシブルになってました。
何よりもすごかったのは身長が伸びる・・・。
ウエストの部分がスライドするだけなんですけどね。
当時リカちゃん全盛でしたが、みんなと同じものはイヤだった
私はこっちを買って貰いました。
さすがにもう持ってないですが、懐かしい〜。
変身パットちゃんっていうんですか。
お答えくださった方々、ありがとうございます。
わたしの周りでは持っていた子がいなくて、
もしかしてわたしの妄想だったのかも、と心配になってたもので
存在が確認できてすっきりしましたー。
それにしても。ドレスはリバーシブルで、しかも身長が伸びる!?
す、すごかったんですね、その人形。やっぱり欲しかったかも。
>637
大谷博子さん! 星くずシリーズが好きでした。
1977年の頃はまだ別マを読んでいなかったので
その作品は読んだことがありません。
延期になってそのまま未収録作品と化してしまったとしたらとても残念。
昔の作家さんって、結構コミックス未収録作品ありそうですよね。
大谷博子さん好きなので、その作品も読んでみたいのに・・・。
641 :
花と名無しさん:01/09/08 02:38
大谷さんの前後編て「こんにちはうるわし寮」しか
覚えてない・・・
どんな話かくわしく教えて下さい。
642 :
花と名無しさん:01/09/08 11:07 ID:jFm7cKpc
>641
「星くず」は主人公が病気で死んじゃうんだけど愛する事を知るお話。
名前は忘れちゃったけど由という字で始まるのかな?
そんでその主人公から産まれた子供がお母さんの名前の一文字をとって
「由似」で「由似へ」という続編があった。
なんかこう書くとぜんぜん話は伝わりませんが感動するお話しでした。
記憶がうろおぼえでスミマセン。
たしか両方ともマーガレットコミックスにはなっていたのですが…
643 :
花と名無しさん:01/09/08 11:48 ID:H0cUREH2
由布子じゃなかったかな、ヒロイン。
まだ若いうちに亡くなってしまって、娘がメインになるという長期シリーズだったような。
たしかまだ続いていたような・・・?
以前ブックオフでわりと最近の絵をちらっと見たけど、絵がかなり雑な感じになって
いて、もういっちゃなんだけど気持ち悪かった。
星くず・由似シリーズは文庫化もされたし、年1回YOUで掲載されてたしね。
>641さんが教えてと書かれたのは、
>637さんの書かれている、単行本が発売されなかった作品についてなのでは?
645 :
花と名無しさん:01/09/08 12:30 ID:BuLFwdS.
「たとえ風がよんでも」はどんな話ですか?
精神病表現で問題になったのは市川ジュンさんの
「星にきけばいい」を覚えてるけど。
別マにおわびの文章が載った。
646 :
37歳:01/09/08 18:01 ID:H0cUREH2
みなさんはいまだ現役少女漫画読みなのですか?
私は、中学校3年くらいでいったんやめました。
それまではりぼん、なかよし、別フ、別マ、プリンセスを買ってました(w
それ以降はビッグコミック系とかヤングジャンプなど青年系を数年読んでました。
白泉社系少女漫画の話題には弱い…。
読んでたのはスケバン刑事とチョビぐらい。
昔からずっと本を集め続けている唯一の作家は山岸先生です。
最近では、ヤフオクで、昔懐かしい本をときどき買っています。
里中先生、わたなべまさこ先生など。
評価欄見ると高齢がバレバレです
647 :
花と名無しさん:01/09/09 01:08 ID:.WywMxwg
私は現役です〜 これだけは結婚してもやめられなかった。
なつかしい
649 :
このスレで発言できる自分が悲しい…。:01/09/09 01:20 ID:U.NmUfpE
既出だと思うけどマーガエレット?で連載してた美内すずえ先生の
大河ロマンシリーズ?が一番古い記憶で印象に残ってます。
「冬のひまわり」とか、「魔女メディア」とか、タイトル忘れたけど
王家の娘がジプシーに身を落として歌姫として復活する話とか、
猫が集団で人間を襲う話(マジで恐くてマンガに触れませんでした)
他の漫画はほどんど覚えてません。
650 :
花と名無しさん:01/09/09 02:08 ID:pyjbDwH6
最近勤務先で美内すずえの文庫本をごっそり借りて、649さんがあげられてる
作品、みんな読みました。
私が美内すずえでもう一度読みたかったのは「孔雀色のカナリヤ」と「雪の音」。
「孔雀色のカナリヤ」は、太陽がいっぱいをちょっと思い出しました。
セブンティーンに載ってた「雪の音」は、再読してもやっぱりいい作品だと思いました。
651 :
花と名無しさん:01/09/09 04:40 ID:.WGanMZg
美内先生の作品はスケールが大きくて、今読んでも面白いですね。
「はるかなる風と光」なんて最高!
デパートの話(「ようきひ伝」?)とか「白い影帽子」はめちゃくちゃ怖かった。
652 :
花と名無しさん:01/09/09 04:57 ID:IffxnAG.
>649
>王家の娘がジプシーに身を落として歌姫として復活する話
これが「帰らざる氷河」で、
>猫が集団で人間を襲う話
こっちが「金色の闇が見ている」ですな。
両方ともウチの本棚に並んでます。
少女時代から何度も読み返したから、ボロくなってしまったけど(w
>650
「雪の音」は私も大好きです。あの切なさが堪らないんですよね〜(涙
>646
私はず〜っと現役です(ちなみに同い年)。
昔から描いてたベテランさんのものが中心ですが、最近の漫画家さん
の作品も時々読みますよ。
653 :
花と名無しさん:01/09/09 05:29 ID:c.pKNAbo
>>651 「はるかなる風と光」物凄く懐かしい響きなんだけど、思い出せない…。
>>652 さすが皆さん良く知ってますねぇ。「帰らざる氷河」
確か「三本の赤いローソクともしましょ♪」という、母親の歌が冒頭
シーンにあるんですよね。
「冬のひまわり」も食べ物が凄く冷たいとか、SFチックな話になるのかな。
後は、大人しい女の子の鼻の頭が赤くなるクリスマスの話とか覚えてます。
美内先生の漫画は印象的なものが多くて良く覚えてます。
654 :
花と名無しさん:01/09/09 19:55 ID:d.uX2OyE
>653
「はるかなる風と光」は、フランスの英雄ナポレオンが登場する作品ですね。
海賊が登場したり、サスペンスありの大活劇だった。
私が読みたい身内すずえ作品は、「忍者屋敷に春がきた」。
現時点でも単行本のなっていないんだよね。どうしてかな?
多分再販が望めない「パンドラの秘密」も読んでみたいです。
それと、レディースへ行く前の井出智香恵と汐見朝子の作品。
655 :
花と名無しさん:01/09/09 20:56 ID:.WGanMZg
汐見先生の作品て、りぼんの頃のですか?
今のりぼんでは考えられないような作品描いてましたね。
感動漫画とでもいうのでしょうか。ヒロインはたいてい、さえない女の子。
目を細めて空に向かって手をかざすポーズがよく出てきませんでした?
あと、久木田律子先生っていうのもいましたね。
リヤカーで魚売る仕事してるかあちゃんの話とか、アバラの話とか覚えてる。
25年以上前の作品なのによく覚えてるなあ。
昔は今ほど娯楽がなくて、何度も読んだからかな?
656 :
花と名無しさん:01/09/09 22:58 ID:1RAc8sFs
>>641 大富豪の名門の息子(名前忘れた)と孤児のリンが恋に落ちるんだけど、
彼には実は気狂いの双子の兄がいて(それは彼は今まで知らなかった)
母親も(兄の方が不憫で思い入れが深くて)彼には冷たくて、ある時
火事でその母と兄と家長が焼死して、それで親戚が「気狂いの血をついでる
彼を後継ぎにはできない」といって追放(?)して、彼もリンの幸せを
願って身を引くが、リンは「あなたがいなきゃ生きていけない!」と言って
将来彼は気狂いになる可能性があるにもかかわらず結局は一緒になる、
というお話です(説明ヘタでごめん;)
657 :
花と名無しさん:01/09/09 23:38 ID:1jQon1mE
>654
「忍者屋敷に春がきた」、私ももう一回読みたいとずーっと思ってました。
雑誌掲載で読んで以来ぜんぜん見かけないので、「そういう作品があったって
勘違いしてたのかな〜」とまで思ってたのですが……
他にも覚えてた方がいらして嬉しいです!
658 :
:01/09/09 23:38 ID:T2.6d9/g
>656
あらら。それはコミックス化は無理かもしれませんね。
>654
パンドラの秘密、面白かったですよね。
わたしも再読したいです。
コミックス、姉に捨てられちゃったんですよー。悲しい。
同時収録されてた作品も大好きでした。
ひばりなくあさ、とかいったタイトルだったような。
これって文庫で収録されてるのかしら?
659 :
花と名無しさん:01/09/10 00:21 ID:WfG1BBGM
久木田律子と名木田恵子を、
今まで、ごっちゃにしていました。
久木田律子がキャンデイキャンデイの原作と
思っていた、、、。
660 :
花と名無しさん:01/09/10 00:35 ID:Svh1XUnk
>657
「忍者屋敷に春がきた」何か、また物凄い懐かしい響き。
読んだような気もします。どんな話でしたっけ?読み切りですか?
できれば、簡単な紹介をお願いします。
661 :
花と名無しさん:01/09/10 06:59 ID:Kzhowqgs
>658
パンドラの同時収録は「ひばり鳴く朝」と「たなばた」です。
文庫収録はどうでしょうね? 人体実験の話だから難しいかも。
>659
似たような名前の人って多いですね。
萩森千聖と聖千秋はマーガレットで「名前は似てるが、なんとか」(忘れた)
と書いてた次号予告のページを覚えてます。
663 :
36歳だし:01/09/10 13:07 ID:6TcfTuDM
懐かしい名前ならんでるなあ。
美内すずえさんは文庫本化されてるのでかなり買い戻しました。
私は小さい頃、親が買い物してる間に別マを立ち読みして「すばらしき遺産」が
すごく気に入って別マを買ってもらってから少女マンガどっぷりっす。
和田慎二さんの「銀色の髪の亜里沙」の後編も載っててそれがまた面白くて
単行本になって一部書きかえられてたのでショックをうけた覚えが(笑)
和田慎二さんといえば、孤島の鬼とか悪魔とか言うマンガ知りません?
離島に医者がいなくてやっと来た女医さんはお金がないと診てくれないという
ひどい人で、毒グモで主人公のお父さんも殺されちゃって、医者になるために
島を脱出すると言う内容でした。
664 :
花と名無しさん:01/09/10 13:40 ID:RcC7Rm3.
>663
「呪われた孤島」ですね。懐かしい〜!
あの悪い女医さん、「スケ番刑事」にでてくるみづち3姉妹みたいな感じで不気味ですね
ありさにしろ、和田先生の昔の作品て悲惨すぎますね。
最近は何か描かれているのですか?
まだ明日香シリーズ描いてます?
665 :
花と名無しさん:01/09/10 16:04 ID:sXMnJ.iI
昔のマンガがどんどん文庫で再販されていくのはもちろん嬉しいことですが、
残念なのが セリフとかが 変わってしまったりすることが多いということ。
禁止用語なので使えないんだろうけど そのセリフだったからこの場面はよかった、
というのも多いはず。それだけは ちょっと残念です。
666 :
花と名無しさん:01/09/10 16:55 ID:3LrrUqkc
「銀色の髪の亜里沙」は単行本にかなり加筆があるんですよね〜
私も連載の時の方が余計なエピソードがなくてかえって面白かった。
667 :
花と名無しさん:01/09/10 17:50 ID:0sOc72ZA
いまJRの運行状況みてたら「小海線」が止まってるのをみて
思い出したけど、「小海線にのって」というマンガがあったの
知りませんか??
668 :
656:01/09/10 18:19 ID:077MGn8A
一部訂正。
思い出した!大富豪の息子はジュリアン。気狂いの双子の兄はエディ。
で、エディはリンを襲おうとして(?)そのゴタゴタで誤って転落死したんだった。
それで、もともとノイローゼだった(?)彼の母がこのことがきっかけで本格的に
狂ってしまい、挙句の果てに「エディが寒がってるわ。暖めてやらなきゃ」と
言って屋敷に放火してしまうんです。それで彼女の母でもある家長がもう事切れて
「一緒にエディのところに行きましょう」といって2人で心中したのです。
669 :
花と名無しさん:01/09/10 18:32 ID:3LrrUqkc
>668
ありがとうございました。
なんかストーリーだけ見ると大谷作品とは思えないですねー。
設定もバタくさいっていうか、外国ものも描いてたんですね。
読みたくなってきた・・・
670 :
36歳だし:01/09/10 18:33 ID:JY1ood2g
>664
そうでした!孤島のなんとかじゃなくて「呪われた孤島」ですね!
あれって文庫本とかになってるんでしょうか?
単行本持ってたけど捨てられてしまった(^^;)
もう一回読みたーい!
>665
そうなんですよね!あの加筆がすごいじゃまで、なんとなくみおの
性格が変わってしまったのが残念…。
671 :
花と名無しさん:01/09/10 18:41 ID:dbaOx3fU
>668
おぉぉ、思い出した。読んだ読んだその話。
記憶の引出しの、ものすごい奥の方から出てきたわ。
目の前に兄弟2人の顔までよみがえってきました。
672 :
花と名無しさん:01/09/10 20:53 ID:cN9V6Ofg
>668
なんかムチャクチャ読んだ気がするけど思い出せない〜〜!
読んでみたい…。
673 :
37歳:01/09/10 22:10 ID:RcC7Rm3.
細川先生っておいくつなんだろう?60歳超えてる?
小さいころ、水筒やリュックの絵柄に細川先生のがあったなあ。
私のリュックは神奈幸子先生の絵で、下敷きはわたなべまさこ先生だった。
674 :
花と名無しさん:01/09/10 23:06 ID:E.1gb.E.
660> 「忍者屋敷に春がきた」
私も読みたくてしょうがないから雑誌で探してます。
少女が1人、女ばかりの大きな日本風のお屋敷に、
下宿かなんかで越してくるんですよね。
いろんな変な同居人ばかりのドタバタラブコメディーだったような・・・
もちろんくの一も出てきてました。
ほんとにもう一度読みたい〜〜〜
昔の少女漫画雑誌、ヤフオクで出てるけど、2400〜5000円するよね。
たまに安く出してる人いるけど。
前、500円で別マを落札したときは嬉しかった。
10歳くらいの時に読んだものでした。
買った漫画は捨てずに全てとってあったんだけど、18歳で火事で焼失した。
それがなければいまだに実家にあったかも…
たまに?開始価格をべらぼーに高く設定してる業者がいるんだよね・・。
>ヤフオクの少女雑誌。
普通の古書店なら相場は十分の一程度らしいけれど、
歩き回って探す体力が無い自分はそれでも買ってしまうのが悲しい。
>>673 細川先生懐かしい・・。週フレでお子さんの話をしていたのを覚えてます。
描く子供がどれも妙に可愛くて、消防ながらほほえましく思ったものでした。
(で、色んな雑談は覚えてるのに漫画は覚えていないという見事なオチが・・)
677 :
花と名無しさん:01/09/11 00:26 ID:WIVi9LKk
>>674 >いろんな変な同居人ばかりのドタバタラブコメディーだったような・・・
痛快活劇っぽい内容だったというおぼろげな記憶はあるんですが、
それ以上は思い出せない…。はがゆい…。
678 :
花と名無しさん:01/09/11 00:32 ID:.h4UWAZ6
>674,677
一夜にしてお屋敷が建っちゃう話しは違いましたっけ?
近所のおじいさんが朝散歩してるといきなり大きなお屋敷が建ってて、
で最後は引越しちゃうんだけど、またまた一夜にしてきれいになくなって
いるという…。
あれは何の話しだったかな?(^^;)
美内すずえだとは思うんだけど…
679 :
677:01/09/11 00:41 ID:WIVi9LKk
↑↑↑↑
なんか覚えてるんだけどそれかな?!
680 :
花と名無しさん:01/09/11 00:41 ID:Gimq4yc.
>674
変化くん、て性別不明の家族がいた。
学校の制服を男女両方持っていて、日替わりで
男子生徒になったり女子生徒になったりして登校してた。
ストーリーが思い出せない・・・
681 :
花と名無しさん:01/09/11 05:49 ID:HVyCCN4Y
>>670 文庫はないけど、単行本でまだ売ってるのがあるみたい。
大都社から出ている『呪われた孤島』、777円。
標題作の他に、「夏に来たイブ」「バラの追跡」「炎の剣」が
収録されている模様。ISBNコードは4-88653-027-3。
>>666 どの場所が加筆なの?
単行本のものしか知らないから気になる・・・
682 :
花と名無しさん:01/09/11 06:23 ID:Gimq4yc.
美緒がアリサの家をたずねて正体を問い詰めるところ、
紅子の手下が立ち聞きして仮面を隠すと勘違いする所
このあたり数ページは単行本書き下ろしです。
エピソード挿入のために後半の紅子、美緒のせりふも
かなり変わっています。
683 :
36歳だし:01/09/11 11:40 ID:U0j4K6Jk
>681
情報ありがとうございます!探してみます〜〜(^_^)
684 :
花と名無しさん:01/09/11 15:19 ID:S6Np0LW2
アリサの加筆部分、教えてくれてありがとう。
再読したいと思って単行本買ったまま未読だったの。
変身パットちゃんの凄いのは、お面もついていたりすること。
私のは看護婦さんに変身バージョンだった。
リカちゃん、ハルミちゃん、パットちゃんでなんか3人娘ってか、
キャンディーズみたいだったよね。
で、双子の妹がいて。
686 :
花と名無しさん:01/09/11 16:09 ID:H5Dr0dRw
>685
リカちゃんといえば、双子の妹は健在なのにリエお姉さんはどこかに行って
しまいましたね。
私はなぜかリカちゃん持ってなかったのにリエさんと双子の赤ちゃんといずみ
ちゃんを持ってました。
687 :
36歳だし:01/09/11 16:13 ID:H5Dr0dRw
>682
私は美緒の「わかっていたのよ、最後に微笑んだあなたは昔の亜里沙
そのものだった」ってセリフが好きでした(でもうろおぼえ(^^;))
なんかちゃんとわかってたけど、そっとしといてくれた謙虚さみたいな
もんがあって。
でも単行本では追求しに来ちゃうのでがっかりでした。
688 :
37歳:01/09/11 17:26 ID:/QU/Eh92
>>685 まだ持ってますよ、パットちゃんのおめん+ドレス。
こどもの頃に買ってもらったのではなくて、はたちぐらいの時、たまたま
場末の観光地のお土産やさんで発見した。
当時タカラでバイトしてたんで、自社商品に関心があったんですよ。
買ったのは、パットちゃんがおじさまに変身するというバージョン。
ロマンスグレーのちょっと怪しいおじ様に変身するんですが、おめん、
リバーシブルのパンツスーツがついてました。
パットちゃん本体は持ってなかったので、リカちゃんに着せてみたりしました。
パンフによると、人形の背が伸びるんですよね、すごい…
変身シリーズは
柔道着→舞妓さん、看護婦さん→スチュワーデス、赤頭巾ちゃん→おばあさん
などありました。
あしながおじさんに変身!ていうのもあるんですが、顔がいかりや長介クリソツ(w
しかし、何でおじさまに変身する必要があるのか??
今もって謎なおもちゃです。
689 :
花と名無しさん:01/09/11 21:09 ID:Gimq4yc.
>687
そーなんですよねー。美緒の「昔の亜里沙がそこにいたから・・・」ていう
セリフが(私もうろおぼえ)最後に出てくるのがよかったのよ。
美緒らしさがでてるっていうか。
690 :
花と名無しさん:01/09/11 21:28 ID:Gimq4yc.
へんしんパットちゃんの怪しいおじさま、ありましたね〜
ただ私、634さんのおっしゃってる人形、
パットちゃんじゃないような気がするんですよ〜
当時テレビのコマーシャルでもよくやってたんだけど
髪の毛をのばしたり縮めたりできる着せ替え人形があって、
(リカちゃんタイプより少し大きめだったような)
それの別バージョンが、ぐりっと頭をまわすと髪が
金髪から栗色に変わるタイプだったような・・・
たしか2タイプ発売されてたのでそれじゃないかなー、と・・
はっきり覚えてないので、断定できないですが。
朝の子供番組の時間帯に(ピンポンパンかなー?)よく
そのコマーシャル放送してたんだけど・・・
691 :
36歳だし:01/09/11 21:52 ID:rbWJC0/s
>689
わーい!私ずーっとここひっかかってたんですよ♪
まさか今、同意見の方とお話できるとは思ってもいませんでした!
嬉しいです(^_^)
あれ、なんで加筆しちゃったんでしょうね?ページの都合かなあ?
当時、もっと大きかったらお手紙書いちゃっただろうなあ…。
692 :
花と名無しさん:01/09/11 23:44 ID:vIhKSEn6
【忍者屋敷に春がきた】を言い出した654です。
>一夜にしてお屋敷が建っちゃう話しは違いましたっけ?
近所のおじいさんが朝散歩してるといきなり大きなお屋敷が建ってて、
で最後は引越しちゃうんだけど、またまた一夜にしてきれいになくなって
いるという…。
あれは何の話しだったかな?(^^;)
676さんのレスのエピソードが入っているのが【忍者屋敷に春がきた】です。
散歩中のおじいさん、牛乳・新聞配達の人が慌てふためくんですよね
一瞬に、空き地に武家屋敷が登場して(笑)
登場人物は、代々忍びの道を生業にしている一家で依頼があれば何処へでも参上して
悪人をけちょんけちょんにして風の様に去っていくお話です。
693 :
花と名無しさん:01/09/12 01:53 ID:CyAf4./g
おはなし先生とかもあったなあ、リカちゃんシリーズ
ママは髪をアプにした八千草薫みたいだったのに、いつのまにか松田聖子みたいな
ギャルママになっていた。
パパもだてめがねをかけた業界人のにーちゃんみたい。
あ、漫画の話じゃなくてスマソ。
694 :
花と名無しさん:01/09/12 02:27 ID:6ZIGzPT2
>691さん、689です。
私も同意見の人とお話できて嬉しい!
単行本を読んだ時、雑誌と違う・・・と
結構ショックでした。数ページの加筆なんだけど、
なんか違う話になっちゃったようで。
後半の紅子のせりふも、「部下が聞いてるのよ!」って
なんか間抜けで、紅子はこんな事言ってなかったよー、
と、ほんと抗議したい気持ちでした。
ページ数の都合で無理やりつっこんだエピソードみたいな
感じですよね。
巻末おまけページとかが無かった時代だからなあ。
でも同じことを感じてた方がいると知って
長年のモヤモヤが晴れたようです♪
695 :
681:01/09/12 08:06 ID:ep/ivE.E
加筆情報ありがとう。
確かに、美緒に関しては、連載時のほうが良さそうだね。
696 :
36歳だし:01/09/12 09:58 ID:rzbc14Kc
>694さん、691です。
そうそう、紅子のセリフ間抜けになってますよね。
もとは「ほほほ、図星でしょう」とかなんとか、あくまで女王様だったのに、
いきなり小物…。
あのシーンも、もとの方がラストのインパクトが強かったと思います。
余談ですが、アリサが亜里沙だと信楽親子がかんづくシーンで紅子のセリフが
「いまや、そうとしか考えられない」ってのがあるんですが、雑誌掲載当時
「いまやそう としか…」になってたんですよ。
これがずーーっと意味がわからず…自分もまだ小さいからわからないんだろうと
思っていて、中学くらいになってある日ふと全然関係ないときに気づいたという
思い出があります(笑)
なんかあのころの雑誌の写植ってタイプライターでうったような文字だった…。
697 :
花と名無しさん:01/09/12 10:34 ID:CyAf4./g
ありさ、昔の漫画文庫のを持っているんだけど、そっちって加筆のかな?
今手元にないんで不明なのですが。
698 :
花と名無しさん:01/09/12 15:27 ID:6ZIGzPT2
>696
おお!そこまでおぼえているとは…
それは気づきませんでした。
私の持っていたコミックスはたぶん初版だと
思うんだけど、
亜里沙が洞窟の夫婦に助けられて、
「あなたはどうしてここにきたの?」と
聞かれた後、黒べた部分に白ヌキで
「亜里沙は語った・・・これまでのことを・・・」とか
書いてあった文がなくなっていて、
ただの黒ベタに仮面の絵だけになってたのが
すご〜く気になったです。
漫画文庫は見てないからどうなのかなー
スケバン刑事はコミックスと文庫
違うみたいですね。
699 :
花と名無しさん:01/09/13 03:46 ID:.fW8TMv2
亜里沙が長年太陽に当たらないで銀髪になってしまうというのは
子供心にショックでしたね。
あと魚を追いかけてると足が速くなるのは羨ましいと思いました。
陥れた人達に一番こたえるやりかたで復讐していくというのは
爽快でしたね。
私が単行本になって別マ連載時のがヨカッタと思ったのは
くらもちふさこさんの「アンコールが3回」だったな。
かなり加筆されてたんだけど加筆されすぎというか。。。
感動したマンガに限って単行本になると加筆されてて
「あれ、なんか違う」って思うことがしばしば。。。
700 :
花と名無しさん:01/09/13 11:09 ID:kmMgmU1g
>>699 何処が違う&加筆されているのでしょうか?
文庫しか読んだことないので教えて下さい。
701 :
花と名無しさん:01/09/13 17:51 ID:RrJhf4a2
>700
682をごらんください。
702 :
花と名無しさん:01/09/13 18:13 ID:KL8YvHZ6
>>701 ん?
私の知りたいのは「アンコールが3回」の
ドコが加筆されてるのか・・・なんだが。
703 :
花と名無しさん:01/09/13 20:52 ID:tz4YJLTo
704 :
634:01/09/14 01:15 ID:zc/QFVeY
690さん、703さん、ありがとうございますー。
わたしが欲しかったのはきっとこれです、マリーフランソワ!!
そうそう、栗毛の少女が活発なタイプでブロンド娘がお嬢様タイプ。
いやー、懐しい。なんとなくドレスにも見覚えが・・・。
髪が変る仕組みはこうなっていたのね。
変身途中の写真があるとすごくわかりやすいわ。
長年の謎がとけてすっきりしました。
今みても充分プリティで面白いですよね、この子。
どこかでまた作ってくれないかなあ。
705 :
花と名無しさん:01/09/14 03:10 ID:lj6x4US6
703です。
お役にたてて嬉しいです。
私もこのお人形、当時すごく気になってて・・・
ただ雑誌の広告とかコマーシャルではよく見たけど
店頭で売ってるのを見た事がなかったんですよー
製造数が少なかったのかなあ。
今見てもすごくかわいいですよね!
タカラで復刻版つくらないかなあ。
人形スレの話題ですみませんでした。
706 :
花と名無しさん:01/09/14 08:14 ID:nznDcPYs
>700さん
最後のコンサートの場面です。
でももうかなり昔なので、ドコが違うといわれても表現できませんが。。。
くらもちスレッドなら載ってるかも?
707 :
花と名無しさん:01/09/15 03:23 ID:zKMd6LdY
単行本の加筆といえば清原なつのの
飛鳥昔語り・・・
余計なセリフ挿入で
ラストの余韻がなくなった。
名作が一気につまんない話しになった。
あれはがっかりしました。
708 :
花と名無しさん:01/09/15 04:36 ID:KRdimCjI
イケスミチエコの漫画って暗いの多かったですね。
なかよしでも一時期描いてたけど。
「ダフイの風車」とかいう作品なんか、よっぱらいのおやじに虐待された少年が
足を切断されちゃって、すごいイジメにあっているという悲惨な話だった。
最後は風車と同化してしまう。
709 :
花と名無しさん:01/09/15 12:46 ID:LQS1QQlI
>707さん
よかったらどのセリフが挿入されたのか教えてください。
掲載時の記憶はもう彼方へ行ってしまってます
#清原なつのスレも消えてしまってちょっと寂しい...
710 :
花と名無しさん:01/09/15 15:42 ID:3jFNfrQE
>708
なつかしい!イケスミチエコ
>707
私もどう変わったのか知りたいです<飛鳥昔がたり
711 :
花と名無しさん:01/09/15 16:18 ID:DJm39IV.
>708
イケスミチエコといえば、ひとみにのってた「氷の世界」?だっけかな?
金持ちの女の子が好きなものをなんでも氷漬けにしちゃう話が記憶に残ってます。
はじめは花とかだったけど、そのうちペット、お母さん、通りすがりのお姉さん、
その恋人。
最後は自分もその世界に入りたくて氷漬けになっちゃう話。
あれの最後の、なんかコードかなんかがぶちっと切れるのは何を意味しているのか
いまだに謎なんですが…。
712 :
花と名無しさん:01/09/15 16:47 ID:zKMd6LdY
飛鳥昔語りのセリフの事ですが
サラが父に泣きついて、父が
さてどうするかな・・・
替え玉を用意して・・・
と心の中で考えてる所、このコマとセリフは
雑誌掲載時にはありませんでした。
なかったからこそラストがきいたんですけど。
ただ私の持っているコミックスは
りぼんマスコットコミックスの古い版です。
清原さんが、いつか雑誌掲載時の形に戻したい、
と発言してたのを読んだ記憶もあるので
新しい版ではカットされてるかもしれません。
この単行本加筆はページの都合というより
低年齢読者のために話を分かりやすくする配慮だったのだろうと
思われますが、全く余計なお世話です。
読んだ時は?でも、後になって
あーあの話はそういうことだったのかー
と気が付いた時の感動だってあるのに。
713 :
花と名無しさん:01/09/15 18:50 ID:z2ayFgdM
コードかなんかがぶちっと切れる<
読んでないから、適当な事を言うと
冷蔵庫のコードが切れて、溶けてみんな腐るんじゃ
夢もなにもないか
714 :
花と名無しさん:01/09/15 19:11 ID:bx8y9DdY
>712
いや、私はりぼんの雑誌の方しかみてない者ですが、
その父親が「さーて、どうしようか…(ブツブツ)」というシーンは
あった記憶がありますが・・・。
ただ、“替え玉を用意して…”というのはなかったと思いますので、
それが加筆されたということでしょうか?
715 :
花と名無しさん:01/09/15 23:15 ID:zKMd6LdY
うーん…どうだったかなあ。
タイムスリップを予感させるような伏線は
一切なかったと記憶してるけど
コドモだったから気がつかなかったのかも。
清原さんのファンは当時から年齢層が高かったので
あの単行本加筆はOUTなんかでも
すごく話題になってたんだよね。
で、清原さんが本当は雑誌掲載時の形で単行本にも
載せたかった、と書いているの何かでを読んだ気が
するんだけど。
ン十年前のことなので記憶違いがあったらゴメンネ。
716 :
714:01/09/15 23:54 ID:0TTmA46k
>715
そうですそうです。タイムスリップさせるという記述は一切なかったです。
単に父親がどうしようか、と思案しているだけのシーンです<りぼんにあったの。
だから大学に有間皇子に似た人がいた時、それが有間自身だとは当時すぐには
わかりませんでした。
717 :
花と名無しさん:01/09/16 00:00 ID:1umohWIk
ラストも、もしかしたらそうかもしれない・・・ていう
含みのある終わり方ですよね。
だから伏線はってないのが良かったんだけど。
718 :
709:01/09/16 00:50 ID:cTKw6MgM
709です。
たくさんのレスありがとうございます。
そこでしたか
確かにいかにも蛇足っぽいなあと思ったところでした。
掲載時にはなかったんですね。私もその方がいいなあ...
#OUTも懐かしい誌名ですね
719 :
花と名無しさん:01/09/16 03:20 ID:1umohWIk
今はコミックスの余白ページって
4分の1コーナーとか言って、作者の雑談でうめつくすのが
あたりまえだけど、あの頃はむりやりストーリーに繋げるコマに
仕立ててしまう事もよくあったのよね。
巻末おまけページも内田善美さんぐらいだったなあ、描いてたの。
720 :
花と名無しさん:01/09/16 05:49 ID:1Op706Zc
単行本化の際、加筆で大ショック、第一号は萩尾望都先生のポーの一族の
「メリーベルと銀のばら」でした。 連載時は確かに ページがめちゃめちゃ
たんないんだろうなと思いながら読んでいたけど、それでもあの内容を うまく
まとめて すごいって思っていたのに・・単行本の加筆部分でエドガーが
初めて殺した少女の話はわかって嬉しかっのは嬉しかったんですが。
721 :
花と名無しさん:01/09/17 02:35 ID:.860IPgc
土田よしこの「きみどりみどろあおみどろ」
りぼんで連載中なのに、なぜかコミックス1巻の最後に、
きみどりは修行にでます!みたいなエピソードが付け加えられて強制終了。
おかげで好きだった「ミロノフ先生はレニングラードの人!ラーラのいるボリショイなんかに渡すもんですか!」
「きみどりくんバレー違いだ!」の話や、本当の最終回・ああ汽車はいくいく きみどりのせて が
コミックスで読めなくてすごくがっかりした。
中公から復刻された愛蔵版はどうだったのか気になるところです。
722 :
花と名無しさん:01/09/17 03:02 ID:irvLo6TQ
土田よしこ先生といえば、「わたしはしじみ!」で、デザイン画が入選して
一条先生とパリだかに行くことになった話がありました。
飛行機の中で吐きまくり…
すごい漫画でしたね。
よく、ソフトクリームみたいなうんちも描かれていたし。
723 :
花と名無しさん:01/09/18 02:05 ID:tiRVJZY.
>720
メリーベルは連載と違ったんですか?
コミックスでしか読んでないから知らないです〜
どこらへんが違うんですか?
724 :
37歳:01/09/19 00:45 ID:1Vr48dOo
昔、なかよしの1月号のふろくに湯島天神のおみくじが毎年ついていたのを
覚えている人いますか?
毎年大吉だったけど、あれってみんなそうだったのかな?
中に書いてあることも同じだったのか謎。
いちいち何種類も印刷するのも大変そうだしね。
りぼんについてたおみくじシール(うらないシール?)とかも。
(シールをはがすと中に文字が書いてある)
725 :
花と名無しさん:01/09/19 03:54 ID:Cyp5eQoY
りぼんの占いシール!
あったねあったね〜シールの裏にうすい色のインクで
点取り占いみたいにお言葉が書いてあるんだよね〜
いろんな作家さんがファンシーなキャラを描きおろしてるのが
うれしかったな。
726 :
花と名無しさん:01/09/20 04:00 ID:ltgRSAZA
でもあのシールくっつかないんだよ〜
貼り付けてもすぐポロポロとれて困った。
727 :
花と名無しさん:01/09/20 04:24 ID:fgbUNPXg
作者さん忘れちゃったけど、「美季とアップルパイ」
ギャグが最高だったな
あの絵でどうしてここまで崩れるかっつーギャップが何とも。
728 :
花と名無しさん:01/09/20 12:04 ID:JISVQxu6
>727
山本優子先生ですね。
人気歌手のふりつけ分解画像が漫画中にあって、サービス満点でしたね。
昔はビデオなんかないから、テレビ画面を連続写真に撮ってたらしいです。
漫画家の情報ページには、結婚されたときの写真も公開されてたなあ。
のちに出産のため連載を2箇月ぐらいお休みしてたような気がする。
729 :
花と名無しさん:01/09/24 06:03 ID:JZ.GvljQ
巴里夫先生、亡くなられたって本当ですか?
検索してもわからないんですけど・・・
詳細ごぞんじのかたいませんか?
730 :
花と名無しさん:01/09/25 05:11 ID:zG/lMndk
なんかどこかのスレで、ワイドショーでやってたって読んだ。
>巴 里夫先生
「5年ひばり組」とか懐かしい。あと戦争ものとか。
731 :
花と名無しさん:01/09/25 10:44 ID:8TkGq216
5年ひばり組、懐かしい〜!!
主人公が「新幹線」ってニックネームだったね〜。
732 :
>723:01/09/26 23:54 ID:nKjCpr8.
720さんじゃないのだけど、雑誌の切りぬき見せてもらったものの
意見としますと、「反物をハンカチにして倍のサイズに縫い合わせた着物」
というかんじです。
どこにもかしこにもすこしずつ足されております。
「芸だ…」と逆に私なんぞ思っちゃいました。
>729>730
ウソでしょ。
ソースきぼーん
734 :
花と名無しさん:01/09/28 13:04 ID:83cPVuuc
上
うそったって、朝日新聞にも
載ったぞアホ
去年か?
735 :
花と名無しさん:01/09/28 13:21 ID:LBX8VBeI
>734
…うーん…むやみに人をアホ呼ばわりするのはやめたほうがいいんでは?
ソースは持ってませんが、私も2ちゃんで巴先生のご逝去を知りました。
本当みたいですよ。
5年ひばり組懐かしいねえ…。小学校低学年のときに読みました。
四ツ目とスピッツが喧嘩しちゃう話がやけに記憶に残ってる。
妹と、「スピッ ツ・ツ・ツ…」 「四ツ メ・メ・メ・・・」とかいうの真似したよ。恥かし〜(>_<)
新幹線が主役で同じくらい元気な転校生がロケットで、優等生風のがパパだっけ?
我ながらよく憶えてる…。
736 :
735:01/09/28 13:23 ID:LBX8VBeI
>735
ちがった!パパじゃなくて「チビパパ」だった!
737 :
花と名無しさん:01/09/28 14:49 ID:eLeFijzI
新聞にのったの?がーん・・・
ぜんぜん知らなかったわ。>巴里夫先生ご逝去
去年ですか?おいくつぐらいだったんだろう。
追悼ムック本の1つも出して欲しいわ・・・
738 :
花と名無しさん:01/09/28 23:07 ID:EyHiN7CI
>723さん、720です。遅レスで申し訳ありませんが、732さんがおっしゃったように
たしかに 反物にハンカチ縫い付けたような・・って印象でした。
私ががっかりしたのは 増筆の時に すでに掲載時と絵柄がかなり異なっていて
コマ、コマが本当にパッチワークのように感じられたのがショックでした。
好きな作品だったからよけいに。
739 :
花と名無しさん:01/09/30 09:51 ID:2Byv88C6
ドレミファ学園(パリ子、ポロ子、フワ子)、ドレミファそれいけ!、
ねえねえちゃん、年に1回のりぼんでの戦争漫画、いま何時?・・・
なつかしいなあ<巴里夫。
我ながらよく覚えている(笑)<現在37歳。
740 :
花と名無しさん:01/09/30 11:22 ID:qjOjOB1E
741 :
花と名無しさん:01/09/30 12:25 ID:nvAje5uU
>巴里夫先生
学校がきらいだったので「よーいドン!」に感情移入してたなあ。
御冥福をお祈りします。
742 :
花と名無しさん:01/10/02 01:28 ID:cSpalajc
倉庫入りしそうなのであげておきます。
743 :
723:01/10/02 02:04 ID:w7DwqfJ6
>738さんレスありがとうございます。
ヒジョーに複雑な加筆らしいということがよくわかりました。
もともとページがたりなかったのでしょうねー
たしかポーシリーズは単行本になるまでけっこう年月がたってるんですよね。
「すきとおった銀の髪」なんか思いっきり初期ですもんね。
744 :
花と名無しさん:01/10/03 01:55 ID:uga4TRCY
巴里夫先生って花ゆめにも描いてたんだよね。当時すでに回りの作風から浮いてたけど。
今の花ゆめをごらんになったら何とおっしゃるか・・・
745 :
花と名無しさん:01/10/03 07:21 ID:Q9rrODls
巴里夫先生・・そんな漢字だったのか、はじめて知った。
ああ・・亡くなられていたとは。
巴里夫先生を偲んでいるところにいきなりでゴメン。
「コミックスになった時に加筆されてて・・・」
という話題が出ていて、どーしても書きたくなっちゃったんですが
私が一番ショックだったのは「はみだしっこ」の第2話目
「動物園のオリの中」でした。
多分当時あんなに長いシリーズになるとは三原順先生
ご本人も思っていなかったんでしょーが
たしか最終ページには成長して大人になった4人の姿が描いてあったはず。
コミックスではその後のつながりがあるせいか子供のままだった。
巴先生、三原先生、・・・ああ・・合掌
トンデモナーイ!
巴里夫センセーは、お元気デース。
巴センセーの知人の方に、確認して頂きましたよー。
これ以上、ヘンなデマ流さないでネ。
748 :
花と名無しさん:01/10/04 13:23 ID:0lsF89EY
いくら検索しても出てこないから、おかしいと思ったんだ・・・
新聞に載ったなら、どこかで引っかかるはず。
お元気なんですね。安心しました。
もう漫画は描かれないのかしら?
巴里夫作品
マンガ雑誌には'78ごろまで描かれていたようです。
その後10年程ブランクがあり、'88ごろから最近まで
学習マンガ(学校図書)、仏教コミック(鈴木出版)で
原作つきの単行本等を約10作品ほど描いておられます。
750 :
37歳:01/10/05 23:50 ID:FZc6//HI
巴先生、りぼんで何作か読んだだけですが、私立中学受験の話はタイトルなんでしたか?
別冊漫画で、ふろくについていたんですけど。
今年69歳ってことは、多分ここのみなさんのお父さんと同年代ですね。
長生きしてほしいものです。
751 :
マンキチ:01/10/06 00:31 ID:5TK5BBk.
>750
「○×カレンダー」でしょう。S49年のりぼん付録ですね。
団地に住む節子が、受験ノイローゼっぽくなってしまう・・・。
「紅茶のティーパックを目にあてると、目の疲れがとれる」とか。
巴里夫作品には、受験戦争からみの作品がいくつかありますね。
752 :
750:01/10/06 01:28 ID:yXGDPjBI
>751
あ、そんなタイトルでしたね。
教えてくださってどうもありがとうございます。
結構リアリティーのある話でした。
753 :
花と名無しさん:01/10/07 01:32 ID:Z6X62j/U
巴里夫先生、ご健在だったのですね?
ガセ逝去情報はいったいどこから・・・
754 :
花と名無しさん:01/10/07 08:35 ID:4.f3aEJ6
ヤフオクで古い別マ買いました。
裏表紙のサン宝石の広告がすごいなあ。
すごいセンスのアクセサリーが980円とかね。
あと、文通コーナーとか、悩み相談とか、なかなか笑えました。
755 :
花と名無しさん:01/10/08 00:39 ID:BuLFwdS.
いつの別マですか?
サン宝石ってその頃からあったんだ・・・
裏表紙が次号予告&日ペンの美子ちゃんになったのっていつごろからなんだろう。
756 :
花と名無しさん:01/10/09 09:58 ID:3ooum6y6
dat逝き防止age
757 :
花と名無しさん:01/10/09 10:26 ID:wELJ1OoM
>>753 巴先生って、一時期ぶ〜けマンガスクールの相談役みたいな
お仕事もされてませんでした?
758 :
花と名無しさん:01/10/10 02:44 ID:3LrrUqkc
弓月光がスランプ状態の時、巴先生のところへ相談にいったって話、
りぼんで読んだ事あるよ。漫画家の交遊録みたいな記事で。
759 :
:01/10/10 22:49 ID:QAGJYqZA
>755
日ペンって今もあるのか?
美子ちゃん萌え
age
760 :
花と名無しさん:01/10/11 01:17 ID:sK0fdS5s
懐かしいサン宝石!アクセサリー買ったよ〜!
今で言う、テニスネックレス(ガラスだけど)とか。
ところで「ブラパン専科」って漫画ありましたよね。
詳しい話しも掲載誌も丸ごと忘れてしまったけど、
タイトルだけはしっかり覚えてるのは何故・・・
761 :
花と名無しさん:01/10/11 03:50 ID:Gimq4yc.
風間宏子かな〜?
762 :
754(37歳):01/10/11 13:56 ID:Yl6exBr.
>>755 買った別マは25年前のものです。
小学生のとき読んだのが出品されていたので思わず買いました。
りぼんだと数千円まで高騰しちゃうことがあるのですが、マーガレットは
わりと手ごろなお値段で買えました。
美内すずえ、和田慎二、河あきら、市川ジュン(先生)らが活躍していた頃のものです。
今読んでも充分楽しかったです。
漫画スクールの投稿者に、あさぎり夕の名前を発見しました。
763 :
花と名無しさん:01/10/11 14:15 ID:XHNK.Jjo
>>762 覚えてる〜。あさぎり夕の名前しょっちゅう載ってた。
私はあのサン宝石で生まれてはじめて「通販」というものをやり
あまりのちゃちさにガクーリとしたものです。(安かったからまあ良いんだけど)
764 :
花と名無しさん:01/10/11 20:18 ID:9LF3MmVY
23歳ですが、巴里夫先生の「6年○組○○番」読んで泣いてしまいました…
ファンレターを出したいですのが、無理かなー
>764
「6年○組○○番」が気に入ったのなら、
こんどは「陽気な転校生」「ねえねえちゃん」がオススメよー。
巴センセーへの手紙は、鈴木出版宛てに送れば、転送してくれると思うワ。
鈴木出版の住所は検索してね。
766 :
花と名無しさん:01/10/11 22:40 ID:9LF3MmVY
>>765 どうもです。「陽気な転校生」「ねえねえちゃん」も読みました。同年代の
友達にも好評です>巴里夫 「5年ひばり組」も好きです。最終回の「シン
カンセン 好きだー」にはホロホロしましたよー
鈴木出版は仏教書の出版社ですよね。うし、送ってみるか。また報告します。
767 :
花と名無しさん:01/10/12 03:01 ID:o.rXow1.
…読んだって、どこで読んだのですか?そんなに古い作品。
お母さんの蔵書かな?
それとも国会図書館??
768 :
:01/10/13 00:43 ID:7pMnUaWM
>>763 おまけに、本物の「アリ」が入ったペンダントだかをもらわなかった?
769 :
764:01/10/13 01:55 ID:cqDto/1s
>>767 古本屋に勤めていたので、そのツテ?で読みました。でも買おうとすると高くて
手が出ない… 巴先生のご本をお持ちのみなさんが羨ましいですよー
770 :
花と名無しさん:01/10/13 02:12 ID:tz4YJLTo
アリのペンダント!
透明の樹脂のかたまりのなかに
ほんもののアリがはいってるんだよねー
今思うと気持ち悪い・・・
771 :
花と名無しさん:01/10/13 02:34 ID:hh/Fe7ms
あったねー、アリンコペンダント!
買った人全員にあげるっていうプレゼント品だったと思う。
もし今だったら、動物愛護団体がだまっちゃいないでしょうね。
この前夕方のニュースの激安特集で「サン宝石」のこともやってたんだけど
受注フロアには電話オペのおねえさんが何十人もいて、ドモホルンリンクルや
ファンケルみたいなんでビク〜リしたよ。
客は小学生〜中学生が多いだろうから、相手するのも大変かもね。
772 :
花と名無しさん:01/10/13 02:49 ID:XXSoPrn6
>770
わたしゃ当時から気持ち悪かった\(●o○;)ノ<アリンコペンダント
773 :
花と名無しさん:01/10/13 03:43 ID:tz4YJLTo
なんかドライフラワーを樹脂で固めてアクセサリーをつくるのが
PTAではやってて、うちの母も良く作ってた。
蟻ペンダントもそのバリエーションだったのかなあ?
あと桜田淳子がエンジェルハットにつけてたサクランボのブローチ、
はやったな〜
774 :
花と名無しさん:01/10/13 04:42 ID:hh/Fe7ms
桜田淳子みたいな帽子、買ってもらってかぶってたよ(w
775 :
花と名無しさん:01/10/13 07:16 ID:oj6.hHtQ
巴先生、当時あんまりファンがいないのかな・・・って思ってたけど
好きな人いっぱいいたのね。うれしい〜!
776 :
花と名無しさん:01/10/13 09:51 ID:elTfWwn2
私も、「疎開っ子数え歌」を読んで泣いたよ・・・
小5だったな。
777 :
花と名無しさん:01/10/13 10:05 ID:elTfWwn2
鈴木出版のHP見てみたよ。
幼保育園向けの絵本や、仏教書が専門の出版社なんだね。
巴先生は、仏教漫画シリーズのうち数作を描いていらっしゃるもよう。
他に望月あきら、吉森みき男、横山まさみち先生など、
ベテランの漫画家さんも多数。
みんな、その昔は少女漫画かいてらした人たちだ・・・。
778 :
花と名無しさん:01/10/13 14:26 ID:hh/Fe7ms
ヤフオクで、巴先生のりぼんコミックス安価で出てましたよ。
1964年の別マにも執筆されていた。
>>777 吉森先生って、読売新聞日曜板の「ライパチくん」の人か。
望月先生には、「ゆうひが丘の総理大臣」連載当初、まだテレビ化される前に
ファンレター出したことある(w
印刷されたハガキで返事来たよ。
「ブラックジャック」読んで、手塚先生にも手紙出したなあ。
結構オタな厨房だった…。サイン入りハガキが来て嬉しかった〜
少女漫画では里中先生に出しました。全編手書きのハガキが来てビビッタ。
過労で仕事をキャンセルしてる時期だったみたいでした。
779 :
777じゃないが:01/10/13 17:10 ID:AX4GgzC.
>>778 そうです<吉森ライパチ。あれライトで8番でなくなってからも
ライパチと呼ばれてた(笑)
え、里中先生から手書きハガキ・・・うらやましい。
780 :
花と名無しさん:01/10/15 01:18 ID:KZCUnaSQ
>771
ひぇー、サン宝石って今もあるのねー。
ネット販売もしてるしー、繁盛してるみたいじゃん。オドロいたヨ。
今でもチープな道をいってるのかなー。
781 :
花と名無しさん:01/10/15 06:27 ID:5cAR5fw7
まだ利用してるよ、本人用で(w
カタログ見てるだけでも楽しいよーん
782 :
花と名無しさん:01/10/15 18:00 ID:0KN3Zlm9
娘が10円の髪ゴムとか30円のブレスレットとか頼みたがるので
1000円以上にまとめるのが大変です。>サン宝石
783 :
名無したん:01/10/15 19:30 ID:5cAR5fw7
安すぎるとかえって大変だよね。
1000円以上にしないと受けつけてくれないし。
784 :
花と名無しさん:01/10/17 09:56 ID:uwTrcovv
懐かしいー、サン宝石。HPあることをここで知って見てきました。
スカーフ200円とかチープさは代わってないのね。
確かに1000円以上注文するの大変そう・・・
785 :
花と名無しさん:01/10/17 16:17 ID:z5lhtf6X
わー、巴里夫先生お元気なんですね〜!よかった〜!!
巴先生の戦記ものは、同年代の子供が主人公だったので結構
来るものがありましたね。
同級生の間では「赤いリュックサック」はバイブルだったし、
「疎開っ子数え唄(だっけ?)」なんかもう泣けて泣けて・・・・
図書室の推薦図書よりも、ずっと戦争の悲惨さを感じました。
786 :
花と名無しさん:01/10/17 20:28 ID:HOXj/nNw
巴先生の話ばかりで何ですが、戦争もので主人公のお母さんと弟(赤ちゃん)
が死んだシーン、お母さんは炭化してしまっていたけど
弟はお母さんが抱きかかえて守っていたので、きれいだった・・・
というのを妙に覚えています。
787 :
花と名無しさん:01/10/18 14:39 ID:Gl3CPgNX
赤いリュックサックが載ったりぼんを以前オークションで買いました。
何だか悲惨すぎて読み返すことができません。
昔って、今の漫画と違って重いテーマのものが結構あたんですよね。
別マの木内千鶴子先生の作品もいちいち重かった。
788 :
花と名無しさん:01/10/18 17:12 ID:AdJC583+
>785
「疎開っ子数え唄」って、主人公の母と妹(ゆきえ)が空襲で焼死するんですよ
ね。それで主人公が狂ってしまう(?)と…(寺が預かることになった)
>787
木内千鶴子・・・ほんとに重かった(明るいのがない(^^;))
789 :
花と名無しさん:01/10/19 08:07 ID:yDzSSRol
浦野千賀子の「ドクタージュンコ」シリーズも暗かったなー
790 :
花と名無しさん:01/10/19 09:41 ID:ESdw3OSl
ドクタージュンコ懐かしいな〜
別マだよね?
同僚の若い医師が胃がんで死ぬ話とか
山村に1人しかいない医者が無免許のやぶ医者で
ジュンコが真相を暴露して村人から逆に迷惑がられる話とか覚えてるよ。
791 :
花と名無しさん:01/10/19 17:10 ID:fZNSXgkz
>>788 それは「赤いリュックサック」の方だと記憶してますが…?
それで雨の中赤いリュックサックを背負って家に帰ろうとして死んでしまって。
寺の人がリュックサックを背負ったお地蔵さんを作ったら戦争からお父さんが帰ってきて…って話だと思いました。
もう少し待っていたらト思うと、すごく可愛そうで何度も泣きました。
792 :
花と名無しさん:01/10/19 17:17 ID:s2BmEw30
793 :
花と名無しさん:01/10/19 20:58 ID:yDzSSRol
戦争のことを風化させないためにみ、今のりぼんでもそういうの描いてくれよ。
作画はありなっちきぼん。
794 :
788:01/10/19 21:24 ID:wtXfmmBH
>791
いや、「疎開っ子数え唄」の方です。
疎開先でいい子ぶっていたためいじめられた班長(のちにクビ)が主人公で、
彼女が「もういや!家に帰る!」といって脱走した時に、追いかけていった
そこでの保護者が「おまえのお母さんと妹は死んだんだぞ」と暴露してしま
うのです。そして、「お母さん生きてるもーん!ゆきえ生きてるもーん!
あははははは!」と狂ってしまうのです。
ところで、「赤いリュックサック」って、お母さんが自分の世帯の分の大事な
カンパンを、泣き叫んでるおばさんににあげてしまうやつでしたっけ?
795 :
785:01/10/20 20:52 ID:R75KdLdZ
>>794 そうでしたね。主人公が発狂するまでは一緒になっていじめていた子供達が、
最後になっていじめグループのリーダーが主人公に謝ろうとするのをみて
えらそーに糾弾始めるのがすごく許せなかった。
赤いリュックサックの方は満州からの引き揚げの話でした。確か
>>794さんが
書いたシーンがありましたね。最後は逃げ切れないと勘違いして集団自決を
するんですが、その赤いリュックサックを背負っていた主人公を母親が殺して
自分も自殺しようとした時に助けが来てしまい、生き残ってしまうんですよね。
あの自決のシーンからラストにかけて、今書きながら思い出し泣きしました(w
796 :
花と名無しさん:01/10/20 22:35 ID:4dP2Azd6
うわあああ、すごいなあ。
巴先生って、戦争経験者かな、年代からして。
797 :
花と名無しさん:01/10/21 18:13 ID:S+m4DpKp
ヤフオクで古い漫画雑誌チェキ!してて思いだしたんだけど、別フレのケムケムって
大和和紀さんが描いてたんですね。
あれってなんだったんだろう?動物??
美内すずえの「忍者屋敷に春が来た」の別マ、オッチにいれてたんだけど、
そのうち入札しようとぼやーとしてたら、いつのまにか8000円超えててあきらめました。
すんごい勢いで入札してるのここの人かな?
798 :
花と名無しさん:01/10/22 19:06 ID:RaExN85+
木内千鶴子はけっこうカンタンに主人公を殺してしまうのがイヤだった。
すぐ自殺させちゃったり・・・
子供心に、そんなスグ死ぬなよー、と歯がゆく思ったものです。
今思い出しても後味わるいのが、友達の作った詩を自分の名前で
学校の文芸誌に投稿しちゃって、ばれそうになって
池にとびこんで自殺する話。
盗作された方は笑ってすまそうとしていたので
余計につらかったよ。
799 :
花と名無しさん:01/10/22 20:30 ID:43zaXE4g
>>798 ひええ、すごい話だねえ、死を盗作して自殺…
盗作といえば、「さすらいの太陽」を思い出した。
♪歌は− 私のー ともだーちだーかぁらー
くーるしいとーきも 私のみーかーたー
あれって何かの雑誌に連載されていたんですか?
800 :
花と名無しさん:01/10/23 00:26 ID:27RcNzT7
>798
覚えてる!今思うとバカみたいな内容ね(爆)
801 :
花と名無しさん:01/10/23 00:37 ID:p1FsxKRX
>>798 貧乏な家族で新築の建売住宅を頭金100万で買えるという詐欺にあって
全財産を盗られて一家心中させられるんだけど、自分だけ生き残ると言う
話もありました。
あれもいやーな話だった…でも忘れられない。(^^;)
802 :
花と名無しさん:01/10/23 00:49 ID:27RcNzT7
あとクラスごとの幽霊(?)をみるとか大学落ちたら敗北者と思いこんで
自殺未遂するとか・・・すごすぎ木内千鶴子(笑)
803 :
花と名無しさん:01/10/23 07:39 ID:wwuLS7Gy
ヤフオクにコミックス出るとすごい値がついてるよね、なんだかわかる気が。
まとめて読んでみたいもん(藁
ヒロインの目がすごいよね。
以下の内容「ダンス系漫画について」に書き込みましたが、レス得られず。
続いて「漫画のタイトル」に書き込もうとしたら、既にどなたかがコピペしてくれていました。
しかし、やはりレス得られず。
同年代の同士よ!どうでしょか?
過去ログもチェックしてたんですが、見あたらないので・・・。
「アメリカン トゥシューズ」っていう作品ご存じの方いらっしゃいませんか?
絵は思い出せるけど漫画家名も掲載誌も出てきません。
年代は1971〜1977年の間。
「別マ」か「リボン」(「週フレ」「週マ」「別フレ」の可能性もアリ)
読み切りではないが、3回くらいの短期連載。
「アメリカン トゥシューズ」と言っても、
アメリカ人とかアメリカ製とかそうゆう事ではなくて、
アメリカの広大な土地に生命力あふれて実る小麦、そういうのびのびしたイメージ。
一般的なおしとやかなバレエのイメージでなくて
(バレエ・バレエ漫画を良くご存じの方にはおおいに異論ありだろうが)
元気なバレエと言うことで「アメリカン トゥシューズ」というタイトルなんだ・・・とかなんとか
そういう内容のコピーが連載開始の扉に書いてありました。
もちろん主人公はそういう元気な女の子です。
バレエに縁もゆかりも無かったけどちょっとしたキッカケではまっていく・・・
そしてもちろんサクセスの階段を登り始める。
そんな内容でした。
いろいろ調べているけどわかりません。
タイトルを間違って覚えてるのかなぁ?
ヤフオクとかの昔の雑誌(りぼんとか)の画像をひたすらチェックしたりとか
かなりジミ〜な調査もやってるんですけど・・・
805 :
花と名無しさん:01/10/23 13:56 ID:wwuLS7Gy
「アメリカン・パイ」なら知ってるんだが。
萩尾もとの。
806 :
花と名無しさん:01/10/23 20:02 ID:tVrUHSCM
>799
さすらいの太陽は講談社系の雑誌に連載されてたような
気がする・・・
ライバルの金持ち少女が「こばとの〜」とかなんとかいう歌
歌ってなかった?
>800
ほんと今思うとバカな話だよねぇ・・・たかが学校の同人誌。
商業誌に堂々と盗作がのる時代だからな、今は・・
>801
その話覚えてる!
たしか家族で手をつないで崖から飛び降りる場面があった。
最後、助かった主人公だけが気がついてベッドの上・・・
ああ〜いやな話・・・・
807 :
花と名無しさん:01/10/23 20:23 ID:4+1/yDov
既出だったらスマソ。
昔、小学○年生に「それいけ姫子!」って漫画があったのですが、
覚えているのは、主人公が姫子。姫子が恋するのは真樹(だったか?)って言う
同級生。真樹も姫子が好きなんだけど、二人とも意地っ張りで顔を見ると
ケンカばかりしている。あと、それぞれに友達の同級生がいる。
小学生の頃、姫子と真樹がどうなるのかと真剣に考えたもの。
実は、真樹に当時惚れていたのでした。
今思うと「何で!?」と当時の自分に言いたい。
もっと詳しい情報お持ちの方、昔を懐かしみたいので情報お願いします。
808 :
花と名無しさん:01/10/23 20:34 ID:tVrUHSCM
>804
この年代の別マはほとんど読んでると思うのですが
「アメリカントゥシューズ」という作品は記憶にないです。
別マじゃないんじゃないかなぁ。
タイトルと年代がだいたいわかっているなら
現代マンガ図書館で雑誌のバックナンバーあたるしかないかも。
誰か覚えている人がでてくるといいね。
809 :
花と名無しさん:01/10/23 20:46 ID:SXvgW/iV
「ボクタマ」ダケで何の漫画か分かる方
居らしゃいます?
810 :
ななし:01/10/23 20:53 ID:jz35MrtW
「ぼくの地球を守って」
>809
811 :
.:01/10/23 21:44 ID:wwuLS7Gy
どっかに昔の少女漫画捜索サイトってなかったっけ?
812 :
花と名無しさん:01/10/23 21:49 ID:CTf9j+c6
>806
>さすらいの太陽 の掲載(連載)は
少女クラブだったような気が…する。
813 :
花と名無しさん:01/10/23 23:16 ID:2HrSLhkH
>806
801へのレスについて。
そうそう、父がちり紙交換屋で、主人公が父を嫌がってた。
借金取りに毎日毎日家に来られて、父はついに盗みまでしてしまった!
で、「もう終わりだ」ってことで一家心中・・・そして主人公だけが生き残る。
主人公は包帯グルグル。
あんな悲惨な状況の直後で「頑張って生きていけ!」はないでしょう<ナレー
ション(・・・しかもそれで話は終わり(爆))。
小学生の当時でもちょっと怒りが込み上げてきたぞ。
814 :
花と名無しさん:01/10/23 23:21 ID:PxmOHq1B
>>807 姫子シリーズは学年誌の各学年にそれぞれ載ってたのでもう何がどう
だったか覚えてないのですが…。
なんか姫子のおいたちに秘密があるとか、アイドルのオーディション受けに
いった事があったような記憶が…。(^^;)
815 :
804です:01/10/23 23:29 ID:+M2uCBHx
805さん 808さん レスサンキュ!
「アメリカントゥシューズ」引き続きしつこく探してみます。
図書館の利用方法も確認済みです。
年代とかタイトルとかは、もちろんわかって探し始めるんだけど
追求するにしたがって自分の記憶に自信がなくなってくるんだよね。
私は姉弟3人で「別マ」「りぼん」「週マ」「週フレ」「ジャンプ」を買って回し読みしてました。
でもいろいろなサイトとか掲示板を読んでいて「別フレ」「りぼんデラックス」を買ってた事が
封印されていた記憶からよみがえりました。
友達と借りあいっこして「なかよし」「週コミ」「週セブンティーン」なども読んでいたし、
もうわけわかんなくなってきてしまいました。
あと学年誌とか、姉が見せてくれない「女学生の友」を盗み読みとかね。
同じ時を過ごした姉も、一緒に漫画を読んでた母も私ほど漫画に興味なしなので頼りになりません。
少年漫画においては弟が頼もしいが。
昭和50年前後のものなら、この掲示板に出てくるタイトルも作家名もたいがいわかります。
しかし、驚きなのは皆さんがその内容まで克明に覚えていること。
あ〜修行の足りないわたし。
それと2回引っ越ししているので、漫画雑誌もコミックスもほとんどが散逸してしまった事が悔やまれるです。
(しかしコミックスなんか全巻無くならないんだよね。1巻と3巻だけ残ってたりする。何なんだろ???)
816 :
花と名無しさん:01/10/24 00:24 ID:QN4wKBdx
すごいなあ、木内タンて。
不幸漫画の第一人者って感じですね。
愛蔵板でも出ないかなあ?
817 :
花と名無しさん:01/10/24 04:41 ID:PHVtKkKJ
木内千鶴子の愛蔵本かぁ・・・
暗く重い本になりそうだなぁ・・・
818 :
花と名無しさん:01/10/24 07:26 ID:M8d3XTRP
>807
姫子スレッドは以前あったけどもう無くなってるみたい。
819 :
花と名無しさん:01/10/24 12:13 ID:xSJMpS5G
>817
絵柄もなんか暗かったですよね。あか抜けないというか・・・。
それでも別マ末期はまだ(あくまで「まだ」です)明るい方向に言ったが、
それまでは救いようがなくて・・・鬱。
821 :
花と名無しさん:01/10/24 15:25 ID:QN4wKBdx
前、木内スレもなかったですか?
気のせい?
みなさんの書かれた不幸漫画のあらすじ読んで思わず藁テしまたよ…
クラス全員がオバケ見るっていう話は、チビの頃、近所のお姉さんとこに遊びに
行って偶然読んだけど、しばらくあの絵柄が頭にこびりついて鬱でした…
822 :
花と名無しさん:01/10/24 18:37 ID:PHVtKkKJ
たまに心あたたまるいいお話も描いてましたよね、木内たん。
テストの席次をあらそうライバル同士がしだいに友情をはぐくむ話とか
クラスの貧乏少女をいぢめてた金持ち少女がふとしたことで
貧乏一家のあたたかさにふれ、クラスの子達に
「とても暖かい家族なのよ!感動したわ!」と感激してしゃべりまくる話とか
(おめーが先頭にたっていぢめてたんだろ・・・)
バレエの公演中に地震で停電になり、それまで足をひっぱりあっていた
仲の悪い2人が協力しあって公演を成功させる話とかもよかったです。
(公演じゃなくコンクールだったかも)
でもこうやって書くとくさい話だな〜どれも・・・
823 :
花と名無しさん:01/10/24 20:43 ID:QN4wKBdx
チリ紙交換とか、貧乏とか、差別的な表現はまずいんだろうか、復刻版作るにしても。
文庫で出してくれないかなあ?
824 :
花と名無しさん:01/10/24 20:50 ID:1KqujhGZ
面白い
825 :
花と名無しさん:01/10/24 20:58 ID:hbav9O7Z
またスゴイ名前が挙がってるね〜。
あらすじだけでも感動物の面白さだ。>木内漫画
826 :
花と名無しさん:01/10/24 22:54 ID:QN4wKBdx
親の仕事を恥じるといえば、久木田律子の作品で、かあちゃんがリヤカーで魚売ってる
話があったね。
827 :
花と名無しさん:01/10/24 23:37 ID:Ugp7VOwG
昔の漫画って悲惨なのが多かったよね。
タイトル忘れたけど一家が破産して主人公の取った優賞カップにも
差し押さえられて
「それだけはやめて!」と泣き叫んでる構図を妙に覚えてる・・・
(アタックNO1だっけなあ、違ったかなあ)
「海を守る36人の天使」
ってタイトルで、学校の行事でクラスを引率してったら
みんなが波に飲み込まれて教師が裁かれる・・・みたいなのもあった。
全部親からのプレゼント。
内容なんか知らず、漫画ならなんでも喜ぶと思ってたらしい。
実際喜んで読んでた。考えられない時代だ。
828 :
花と名無しさん:01/10/25 00:25 ID:3PrhqqQT
>827
ホント、昔は悲惨な漫画が多かったね・・・。
私も消防の頃、初めて漫画雑誌を買ってもらってわ〜可愛い絵♪と読み始めたら、
始めは恋愛ものだったのに、途中で父親が死に、幼い妹を養うために水商売を始め、
その妹が火事を起こして(助けに入った主人公が)めくらになってしまい、
最後は『妹を残して死ねない!』と未練を残しながら湖に落ちて死ぬ話だった。
今思い出せば、初めて読んだ少女漫画がこれか〜!と思うくらい報われない
漫画だったよ(涙)
作者はたぶん細野みち子だか細川知栄子だか・・・。
829 :
花と名無しさん:01/10/25 03:02 ID:hgN1UrKx
>827
優勝カップに差し押さえの赤紙が貼られる場面、
覚えてる!
でも何の漫画か思い出せない・・・
丘けい子の「海を守る36人の天使」私もコミックスもってたよ。
まだカバーが透明ビニールだったやつ。
ベルサイユのばらも4巻くらいまでビニールカバーだった。
あと峰岸ひろみの「妹の分まで走れ!」とか・・・
あの頃のマンガって、事故・難病・貧乏と不幸のてんこもりだよね。
830 :
花と名無しさん:01/10/25 08:53 ID:7seKchVg
「アタックナンバーワン」も悲惨な漫画なのね。
「いきなり最終回」で読んだんだけど、鮎原こづえが子宮の病気になって
子供の産めない体になってしまうっていうのには引いたよ。
スポーツ漫画なんだかた、もうちっとさわやかな終わり方にしてくれよ。
主人公まだ女子高校生だろ?悲惨すぎる。
831 :
花と名無しさん:01/10/25 08:55 ID:7seKchVg
昔の漫画では、貧乏な子=努力家でまじめでいい子
金持ちの子=イジワルで根性の悪い子
……という図式だったなあ。偏見だよな。
832 :
花と名無しさん:01/10/25 10:10 ID:80LNhLf3
優勝カップに差し押さえ・・・てのは、「うわさの姫子」の藤原栄子の
「ただいまの記録○○分○秒」(数字忘れた)って水泳漫画じゃないかな?
仕事の失敗(母は再婚だったかも?)で皆差し押さえ、でリヤカーかなにかに
荷物積んで引越しするの。
そこで出会った女の子にコーチしてもらったり(でも病気で死ぬ!)
海外の大会なんかにも出てたよね。
香港の天才少女リンレイちゃんとか(偽者で双子の妹が泳いでたり)
オーストラリアのガタイの良い女子選手がいたり・・・
最後はハッピーエンドだった様に覚えてるけど。
833 :
花と名無しさん:01/10/25 11:59 ID:UqbmprdD
ここのスレの方ならわかるかな・・
えっと、15〜20年前の漫画なんですけど、
主人公の女の子が背が低いんだけど、亡くなった母親がスチュワーデスだったから
自分も目指してて、背を伸ばすためにごはんをいっぱい食べる・・
という話の漫画知ってる方いらっしゃいませんか?
題名は確か「おっきくなあれ!」だったような・・。
それで検索しても成人漫画しか出てこない・・(汗
出版社も作者も全く覚えてません。誰か〜、お助け〜。
834 :
花と名無しさん:01/10/25 12:11 ID:riwyz9CT
わたしもレスほしい。
ずいぶん古い漫画でタイトルは確か「糸車」か「恋車」だったと思う。
一巻しか古本屋にでてなくて続きが読めなくてくやしかった。
内容は明治とか大正、昭和初期ぐらいで田舎に産まれた女の子が6,7歳で
その母親が都会の金持ちに妾として娘をおいて嫁がされていって、しかし
その子供が田舎で悲しいながらも育って行って
それから都会にでていこうかという悲しい暗いお話。
それからどうなるんだろう・・。
誰かこれ知ってたら教えて!続きでたのかな??
835 :
花と名無しさん:01/10/25 12:25 ID:NvGualWV
>833
「おっきくな〜れ!!」牧野和子 かなぁ?
内容は読んだ事ないのでわかりませんが・・・
836 :
827:01/10/25 12:32 ID:q+QLIy87
レスくれた方感謝です!
>829
そうそう、「丘けい子」です。
まさか知ってる方が居たとは。
ビニールカバー、懐かしい〜。(笑
>832
思い出しました、有り難う。
「ただいまの記録2分20秒5」だった。
アタックナンバーワンはこずえのおかあさんが
「そ・・・そんな、女の幸せを味わえないなんて」
とか言ってたような。
子供心にそんな大変な事なのかと怯えた記憶が。
ああ〜、昔の少女漫画図書館(?)が無いかなあ〜。
837 :
833:01/10/25 12:43 ID:50bYK3RE
>835
それで検索したらでてきました!!ありがとう!
でも一冊800円だって・・。ヒィー!!
838 :
花と名無しさん:01/10/25 12:55 ID:mX7cBZi7
>>834 「恋糸車」作:落合恵子 画:大山和栄 だと思いますよ〜。
少コミで連載してたと思います。「おしん」系ですよね。
839 :
花と名無しさん:01/10/25 13:03 ID:1YylUV6l
昔読んだ悲惨な漫画といえば・・・
えっーと、主人公の女の子の家は貧乏で(よくある話)
お父さんがバキュームカーか清掃車の運転手。
女の子はそれを恥ずかしく思っていた。
借金がたくさんあり、とうとう一家心中。
車で崖からダイブして、女の子だけが生き残った。
というような話だったと思うけど(うろおぼえ)
一家心中なんて当時の小学生には心に残った。
840 :
花と名無しさん:01/10/25 13:31 ID:riwyz9CT
そうそう「恋糸車」だーー!!
すごい。まさか知ってる人がいるとは思わなかった。
ありがとーー。本屋さんで聞いてみる。
841 :
花と名無しさん:01/10/25 13:52 ID:b/6MbQyF
悲惨なまんがと言えば久木田律子のまんがはやたら悲惨であったが…。
お父さんが死んでお母さんが働くために幼い兄弟は親戚の家に預けられ、
兄ちゃんはそこの家でこきつかわれたあげく病死。みたいな。
妹はお母さんに迎えに来てもらってめでたしだが、何度読んでも暗い気分に…。
でも落ち込んでる時読んで思いきり泣くとすっとするのでまだ実家にある。
そういえば小学生の時、友達に借りて読んだ話で、主人公とケンカして
いらついてた少年が(貧乏でガソリンスタンドでバイト中)灯油を買いに来た
おばあさんに間違えてガソリンを売ってしまい爆発しておばあさんは亡くなり
少年はそのまま遺書を残して失踪という悲惨な話があった。
なんの話か全然覚えてないけど、すごい救われないラストだと思った。
842 :
813:01/10/25 13:56 ID:aeLzuaXC
>839
それってまさに私がカキコした木内マンガでは?!(813参照)
チリ紙交換の運転手ね。
>821
いや、クラス全員がお化けをみるんじゃなくて、ある学校の不良少女が
前にその学校で火事があった時、全員焼け死んだクラスの人達のの幽霊を
見るのです。
みんな「(教科書の)この問題がわからない」と苦悩してるのです<幽霊。
わけわかんなかった・・・(笑)。
843 :
839:01/10/25 16:07 ID:1YylUV6l
そうかチリ紙交換の運転手か・・・。
あれが話題の木内マンガだったのね。
くら〜い話で、誰だこんなマンガ描いたやつと思っていたが、
そうか、あれがそうだったのか・・・(遠い目)。
844 :
花と名無しさん:01/10/25 16:35 ID:0URliFl0
私が今読めたら読みたいのは西谷祥子のまじめに愛してと
のがみけいの風よ雲。
前者は天才デザイナーの女の子ピア=ピピの恋と成長の物語、
後者は武田勝頼の弟と萌黄という娘の恋を玉姫が邪魔する話。
文庫とかになってないですかねー。
あとタイトルわからないのだけど忠津陽子ので冒頭、ある
貧乏な修道士?の男の子がシュークリームを買おうか買う
まいか悩んでると、お金持ちのメードしている主人公がや
ってきて1000個注文してしまい、男の子がショックでブク
ブク…ってのがありました。あれ、続き覚えていないけど
読みたいな。タイトルや筋がわかる方いますか。
845 :
花と名無しさん:01/10/25 16:46 ID:odVTWrCN
忠津陽子絵が可愛くて大好きだったな。
なんだろう、シュークリームのエピソード覚えてるような気がするんだけど出てこない。(苦
「お金貯めます!」って漫画を覚えてる。
ケチケチ生活で1万ドル貯めてお父さんの遺産を貰うというもの。
ところがその遺産は無人島で、沈んでしまう運命だったってオチで
ちょっと可哀想だった・・・。
846 :
リタ:01/10/25 17:08 ID:Xl04qRbO
847 :
花と名無しさん:01/10/25 18:23 ID:hgN1UrKx
「ミリーただいま参上!」なつかしー!
修道士の男の子は実は大金持ちの末裔で
(本人は知らない)命をねらわれるんじゃなかったっけ?
最後はミリーと結ばれて、キャンピングカーで世界を回りながら
不幸な人々に遺産を配って歩く、みたいなラストだったような。
そのお金が木内マンガの主人公の手に渡って欲しかった・・・・
848 :
花と名無しさん:01/10/25 21:37 ID:7seKchVg
>>835 藤原栄子の水泳漫画、ヒロインの友達みたいなのに「本田いすず」っていう人が
出てこなかった?
父親が車マニアで、そんな名前をつけられたっていうエピソードが印象的でした。
りぼんの汐見朝子の漫画も結構暗かったよね。
町工場を営むお父さんが、せんばんに指をはさまれて切断しちゃったとか、
チエ遅れの子供の話とか。
849 :
花と名無しさん:01/10/25 23:48 ID:Cs57bhX4
>847
>そのお金が木内マンガの主人公の手に渡って欲しかった・・・・
激しく笑わせていただきました(笑)。
850 :
花と名無しさん:01/10/25 23:59 ID:RRCjd40Z
あと1ヵ月で35歳。ここはなつかし〜〜のや、ウロ覚えの
漫画がたくさんのってるから、我慢できずに書き込みさせて
いただきます。
今日「セルロイドのキューピー人形」って話題がTVで出て
いて、昔の漫画を2つ思い出しました。が、作者もタイトル
も出てきません(T_T)
1つ目「青い目をしたお人形」の話。
アメリカから友好の証に贈られた「青い目をしたお人形」を
戦時中の日本では、処分しろ!と命令される。学校教師だっ
たお兄さんは反発するが、軍の命令は絶対で逆らえるはずも
ない。
「焼いた」という証拠を見せるため、高熱をおしてお兄さん
は焼き跡に兵隊を案内する。(その高熱が原因だったか、
どーかは覚えていないが)、お兄さんは亡くなり、何年も
経つ。妹は「あの時の人形」が気になるが、ふと押し入れの
中から「青い目をしたお人形」を見つける。
お兄さんは、人形を焼いていなかったのだ。焼いたのは別の
セルロイド人形で、この人形は守ったんだ!涙で人形を抱えて
兄の墓前に走る妹・・・。
2つめ。
母の顔や手には、ひどい火傷の跡があり、娘(中学か高校生だった
かな?)は母を友達に見られるのが嫌だった。雨の降った日、学校
に傘を届けにきてくれた母に、「来ないで!」と怒る。
で、お父さんに怒られたんだったかなぁ・・・?
お母さんの火傷は、その昔家が火事になった時、娘がどうしても
手放さなかった「セルロイド人形」のせいだったのだ。
セルロイドは燃えやすくて、瞬く間に母の半身は炎につつまれ、
ひどい火傷の跡が残った・・・。
どなたか、この2つ覚えていらっしゃらないでしょうか?
851 :
花と名無しさん:01/10/26 00:31 ID:jPj8t5T4
>>850 青い目の人形の話、覚えてます。
それも木内千鶴子さんだったと思います。タイトルはそのまま
「青い目の人形」だったような…????
妹も教師になったんですよね。そして人形は学校のどこかに隠して
あったような気がします。
授業中だったのか?それを見つけて泣きながらお墓に走る妹を生徒たち
がおっかけていったような…。
>>850>>851 木内千鶴子のHPありますよん。検索してね。
以前、「青い目の人形」をHP上で公開(画像で読める)してましたよ。
管理人さんに頼めば見れるかも。
853 :
851:01/10/26 10:25 ID:RZsjwjmV
>>852 そうなんですか!
それはちょっと見てみたいな。
検索してみます。ありがとう。
854 :
花と名無しさん:01/10/26 10:54 ID:fEMevVP+
>846,847
ありがとー。当時シュークリームが大好きなお子サマだったから冒頭だけ
やけにリアルに覚えてるんです。洋菓子屋のおじさんが1000個の注文に
1個おまけしてくれて(それが男の子の悩んでいた1個)、1000個のシュー
クリームの箱の上にチョコンと1個の箱。それをズルズル引きずる主人公。
木内千鶴子さんの青い目の人形の話はもしかして別マ? 校長室の戸棚とか
教育勅語のしまってある神棚みたいな場所とか、そういうところに人形が、
という話を読んだことがあるような気がしますが。でもNHKのドキュメンタリ
とか学校の図書室にある本でもありそうな話だからなー。
菊川近子の蝶よ美しく舞えも今読めたら読んでみたい…。
855 :
花と名無しさん:01/10/26 11:32 ID:pP2iNVbO
木内さんて基本的に別マだったよね。
856 :
花と名無しさん:01/10/26 12:27 ID:sSaCXOjF
木内千鶴子を偲ぶスレになっちゃったね
857 :
花と名無しさん:01/10/26 12:59 ID:pWDjjWXu
>854
>菊川近子の蝶よ美しく舞えも今読めたら読んでみたい…。
見た人を惑わす「パピヨンシルエット」でしょ。
連載当時、「熱いアイロンで蝶を布地に押し当てたら、
蝶の身が飛び散るだろうがぁ!」と思ったよ。
858 :
花と名無しさん:01/10/26 13:02 ID:kPh863z1
あとわがままな社長のお嬢サンが、全くへいこらしない若い男社員を
クビにしたけど、あとで彼を愛してると気づいて彼の実家を尋ねたら、
海の事故で死んでて、「もう遅いのね!」で終わる「幸せという名の不幸」
という話もあったね<木内マンガ。
いやあ、あの暗い木内マンガを偲べて、最近たのしゅうございます(笑)。
859 :
飽きもせず感動:01/10/26 13:13 ID:pP2iNVbO
>858
あ、あっはっはは。スゴイ筋書き。
860 :
37歳:01/10/26 15:52 ID:sSaCXOjF
思い出したいけど、あんまり覚えてなくて残念だあ。
つーか、別マ読みはじめた頃にはもうあんまり載ってなかったんだよー
50年の夏ぐらいから読むようになったんですけども。
今読んだら笑いの宝庫って感じですね、木内漫画。
「木内千鶴子の悲惨なマンガ」スレになってますねえ。
上の方にあった、『盗作した友達の詩でコンクールに入賞して、バレそうになって
池に身投げした女の子』の話、自殺しようと走っていく女の子の後姿にナレーション
がかぶってましたっけ。
「お待ちなさい、○○子!あなたのことを思う友達の声が聞こえないのですか?」
とかなんとか。…聞こえないでしょうなあ。
非常に盛り上がってるところすみません。
私、もうすぐ31.5歳なんですが、まあわかる話もあるだろう、
と思ってこのスレみてるんですが、ほとんど分からない!
35歳で区切ってるのは何かこの頃に少女漫画界大きな動きでもあったのかな?
863 :
花と名無しさん:01/10/26 16:07 ID:pP2iNVbO
>862
うーん、そういわれて見ると大きな動きというのは思い出せない・・・
864 :
花と名無しさん:01/10/26 16:30 ID:YvehgGlq
>862
大きな動き、というか、萩尾・竹宮あたりのいわゆる「24年組」の作品を、ほぼ
リアルタイムで読めた世代ということでは。
ついでに、>861書いてるうちに思い出して、「?」と思った木内マンガの話を。
別マ掲載当時、よく表紙には『木内先生おとくいの問題まんが!』というアオリが
ついてましたっけ。
親友同士の女の子の間に転校生の女の子が割りこんできて、友情にヒビが入る。
実は転校生は不良で、その親友の一方にボンド遊び(シンナー遊びみたいなもん)
を教え、その子は結果的に中毒症状を起こして死んでしまう。
クラスの友達がみんな、先生の引率でお葬式に行った中、親友の片割れだった
女の子だけが学校に残って、「私たちの友情はお別れを言ったことでおしまいに
なったりはしない」とつぶやき、学校の屋上から飛び降りる…。
ラストカットは、落下していく女の子の姿。
…これを読んで、どうしろと。
865 :
花と名無しさん:01/10/26 16:36 ID:sSaCXOjF
予告にはたいてい”学園問題作”ってフレーズがついてたなあ。
今思うと、何だよ?学園問題作って…??(藁・・…って感じ。
>>864 すごいなあ、ボンド遊びで中毒死。
で、友達まですぐ死んじゃうのね、とりあえず。
命はもっと大切にせにゃいかんぜよ。
866 :
850:01/10/27 01:20 ID:wVkNN9Ib
>> 851 ありがとう!そっか、押し入れじゃなくて「ガッコ」
だったのね。木内千鶴子・・・そーだった!!思い出しました。
>> 864
ん〜似たような話を覚えているような気もするけど、ちょっと
違う。
親友同士の女の子が仲たがい、屋上、落下していく女の子の姿
というキーワードが一致してるけど・・・。
私が記憶しているのは、仲たがいした片割れが屋上の手すりに
いる時に、もう片方がやってくる。
「なに?今更・・・」みたいな感じで冷たかった友達がふと
後の手すりに手をつこうとしたら・・・!手をつく位置が悪く
(つまりそこに手すりはなかった)バランスを崩しそうに
なって「あ・・・!あ・・・(真っ青)」もと親友は、足が
すくんで動かない。そして彼女は落下・・・。
「あの時、抱きついて助けておけば仲直りできたのに。」と
悔やむ、もと親友。
彼女の葬儀の日、「誰か弔辞を読むものは?」と先生の声に
「私が読みます。私が一番の仲良しでした。」と言ったのは、
仲たがいの原因ともなった、割り込みの級友(転校生だったかな?)
もと親友は屋上へ。そして、落下・・・。
しかし、私の記憶にボンド遊びはないなぁ・・・。
867 :
↑:01/10/27 01:36 ID:wVkNN9Ib
木内千鶴子の公式HP行ってきた・・・。
息子さんが運営されているとは!!
別にファンって訳じゃなかったんだけど、
無性に読みたくなってきた。
868 :
お貴ーっ:01/10/27 01:54 ID:iQ9dgKbQ
>>866 >親友同士の女の子が仲たがい、屋上、落下していく女の子の姿
・・・
もと親友は屋上へ。そして、落下・・・。
↑
は、「わたしをわすれないで!」だよ。
これには、ボンド遊び のくだりはないです。
マーガレットコミックス『天国が見つからない』に、収録されています。
コミックス『天国が見つからない』は、木内ワールド全開のオススメだけど
なにせ、25年前の本・・・。
869 :
花と名無しさん:01/10/27 02:29 ID:KNQhzzcm
ボンド遊びの話、別マで読んだ記憶あり。
「私をわすれないで!」とは別の話だね。
教育ママに勉強、勉強と追い立てられストレス満載の主人公が
母親に言われて学年トップの成績の子の家に遊びに行く。
(勉強法を盗み見て来い、とか言われるんだよ母に)
ところがその子が教えてくれたのは勉強法ではなくボンド遊び。
ストレス解消にもってこいよ〜!とか言われてやり始めたら
すっかりはまって最後は中毒死・・・
たしか主人公のもともとの親友は成績が悪くて、母親に
あんなバカと付き合わないで成績のいい子と友達になりなさい、って
友達付き合いを禁止されちゃうんだよ。
870 :
花と名無しさん:01/10/27 02:40 ID:KNQhzzcm
(続き)最後は、
もうボンド遊びはやめようと決心→あと1回分くらい残ってる→
最後に1回だけやってやめよう→ちょっと多いけど全部使ってしまおう
→量多すぎ、中毒死
・・・だったと思う。
次の号の別マに「不適切な表現があった」旨のおわび分が掲載されたのを
覚えている。
ボンド遊びのガイドになった面があるから、どこかから抗議がきたんだな、きっと。
871 :
花と名無しさん:01/10/27 02:44 ID:KNQhzzcm
おわび分→おわび文です。スマソ。
872 :
名前入れてちょ:01/10/27 08:12 ID:95hVaN96
ボンド遊び…
読んでるだけでラリってきました@@@@
873 :
花と名無しさん:01/10/28 00:19 ID:FzTK5EeQ
>804さんへ。「アメリカン トゥシューズ」の件、解決しましたか?
私は今日、久しぶりにここを読んで、何となく思い当たる作品があります。
日本が舞台で、日本人の女の子が主役でしたよね?
主人公は、ショートカットで、ボーイッシュな感じ?
彼女がバレエ留学する時に(もしかしたら留学したのは主人公の
彼だったかも)麦で作った花束を贈られるエピソードがある。
もし、それでしたら、確か「別冊少女コミック」だったと思います。
別の雑誌から移ってきて、その頃急に別コミに多く発表して
いた作者さんだった。
作者の名前は、もう少しで思い出せそうです。絵柄はよく
憶えています。お役にたてますか?
874 :
もうすぐ35歳:01/10/28 02:33 ID:O2HKYXXt
850&866です・・・。
皆様よく覚えていらっしゃる!
従姉や姉の影響で、幼い頃からかなり漫画を読み漁っていた私。
(なんたって、この歳でリアルタイムなベルばらを覚えている
のだから。)
お姫様〜なベルばらが好きで、当時は木内先生の絵は「・・・」
だったんだけど、今HPを拝見すると、なかなか可愛らしい絵
だったと思う。ぞくぞくするようなクライ学園物よ、もう一度。
875 :
花と名無しさん:01/10/28 02:48 ID:dDeFqkEp
週マで連載もしてなかった?木内せんせい。
筋ジスの女の子が闘病むなしく死ぬ話で
「1歩2歩3歩・・・ほら歩けた!」というスゴイ題名のマンガ
読んでたよ。
あとタイトル忘れたけど、連載1回目でいきなり
主人公の兄が学校の校庭でブルドーザーにひかれて死ぬ話で
もろに轢かれる場面のコマがあって、
キャタピラの下敷きになった兄が苦悶の表情で
「ぐう」と断末魔の叫びをあげるの。
幼心にショッキングだった・・・
あれ以来「ぐう」というとお腹の減る音じゃなくて
ブルドーザーに轢かれる所を連想してしまう・・・
木内マンガ、インパクト強し。
876 :
874:01/10/28 05:39 ID:IfDRsnHx
どの話を聞いてもすごい、すごい!
なんて学園物、友情物、でもって悲惨、壮絶!
木内漫画読みたいよ〜〜〜〜!
でも、漫画喫茶行ってもないかな?
877 :
花と名無しさん:01/10/28 05:50 ID:IfDRsnHx
「春にして君を離れ」って漫画をどなたか覚えてないかしら?
確か新人さんの描いた漫画だったと思うんだけど、作者名を
覚えていない。
高校生の女の子が、家の為に好きでもないお金持ちのぼっち
ゃんと結婚する予定だったんだけど、後輩にステキな男の子
が現れる。卒業するまで(春になるまで)おもっきりステキ
な恋をしようと、女の子は思ったのでした。
が、結果的には春で終わらず、更なる続編によるとナント
周囲に祝福されて後輩と結婚していたんだけどね。
ちなみに双子を生んで、片方は生まれた時から、ずっと病院
暮らし・・・とかいう内容だった。
これをもう一度読みたいと思うよりは、誰が描いたのか、気
になるの。
878 :
花と名無しさん:01/10/28 07:46 ID:arPi0dfw
>>875 朝からすごいものを読ませていただきました。
「ぐう」って一体…。
こえーよー!!
879 :
804です:01/10/28 10:20 ID:QFXl1CBT
いや〜ん873さん(はっぴゃくななじゅうさんさん)感激です〜。
あの〜結論から言いますとまだ調査続行中です。
私フリーランスで仕事しており昼夜土日関係なしなんで、
図書館もまだ行けてないし古本屋巡りもままならないんです。
で、仕事の合間のネット上調査のみです。今のところ。
>ショートカットで、ボーイッシュな感じ?
これはどんぴしゃですね。
後はおぼろげです。
ただ、私が強烈に覚えているのは
「アメリカン・トゥシューズ」と言いながら、
アメリカそのものでなく"アメリカの麦”のイメージですっていうちょっと無理矢理なタイトルのつけ方です。
873さんが書き込んでくれた"麦で作った花束”って
麦つながりでビビッと来ました。
「別冊少女コミック」関連を中心にまた探してみます。
いや〜もうレスはダメかと半分あきらめていたので感激です。
ありがとうございました。
880 :
再び804です:01/10/28 12:51 ID:IJzuFg62
「別冊少女コミック」をキーワードに検索を繰り返し、
「アメリカン・トゥシューズ」の作者は「まるやま佳」さんと判明しました。
ただ漫画名は確認できませんでした。別の作品の画像で「この絵だーっ!」って、それで作家さんが確定できました。
そんなですから、ストーリーも掲載誌も発表年月日もまだ不明です。
でも作家さんが誰かわかっただけでもすごくスッキリ。
837さん ありがとう
808さん 心配してくれてありがとう「別冊少女コミック」をキーワードに検索を繰り返し、
「アメリカン・トゥシューズ」の作者は「まるやま佳」さんと判明しました。
ただ漫画名は確認できませんでした。別の作品の画像で「この絵だーっ!」って、それで作家さんが確定できました。
そんなですから、ストーリーも掲載誌も発表年月日もまだ不明です。
でも作家さんが誰かわかっただけでもすごくスッキリ。
837さん ありがとう
808さん 心配してくれてありがとう
881 :
再々804:01/10/28 12:53 ID:IJzuFg62
書き込み失敗ごめんなすって。
興奮してました。
882 :
837です:01/10/28 14:26 ID:F1kO8tWd
804さん、よかったですね。
私も、今朝からどうにも気になっていて、脳内検索を繰り返し、
とうとう「まるやま佳」さんの名前を思い出したので、報告しようと思って、
ここを開いたところです。
やはり当たり!だったようですね。
この際だから、思い出したストーリーを。
やんちゃな主人公、同級生のバレエ学校の息子を
バレエなんてやってる「おとこおんな」といじめる。
しかしふとしたキッカケでのぞいたバレエのとりこに。
才能があったのか着々と成長し、そのバレエ学校の息子と共に
バレエ団の将来を担う存在に。
しかし、幼馴染とは違うタイプのダンサーと出会い、恋に落ちる。
そして大恩あるバレエ学校の先生やその息子と恋人との間で板ばさみになり悩む。
いろいろあって、結局
自分を見つめなおすため、、海外にバレエ留学に旅立つ。
(もしかしたら、これは彼氏の方だったかも。もしくは彼は別の国へ。)
最後のカットは、トウシューズとエアメールと麦の穂。2人の明るい未来
示すような終わりかただった。(絵が目に浮かぶ)
自分でも当時の記憶力に感心。
たぶん75年以降だと思います。70年代は「週コミ」「別コミ」のみ、
自分で買っていたので集中力が違っていたのかな。
他の雑誌は全て立ち読みでした。
あの当時、この集中力と記憶力を別のことに使っていれば…。
または現在この記憶力の半分でもあれば…。
883 :
花と名無しさん:01/10/28 14:43 ID:TlQDohtV
話しの腰を折ってゴメソです。
バレエ物といえば里中満智子の「虹色のマリ」てのもありましたね。
トウシューズに画鋲(お約束?)入れられて、傷が悪化して
手術するという事件もあったり。
884 :
808です:01/10/28 20:03 ID:dDeFqkEp
804さんよかったねえ〜
まるやま桂がバレエマンガ描いてたのかぁ・・・
読んでみたかった。
それにしてもこのスレすごいね!
感動しました。
885 :
花と名無しさん:01/10/28 20:11 ID:68rTyy8+
誰か・・・だれか・・・
「夢時計」って漫画覚えてませんか!?
確かむつみっていう女の子が出てくるんだけど・・・。
おねがい!切実に知りたい!!
886 :
花と名無しさん:01/10/28 21:10 ID:dXhXKQqI
昔、バレエものの漫画で、主人公とお兄ちゃんが離れてくらしてて
主人公がバレエにめざめてくみたいな漫画よんだことが
ありました〜
はーイまりちゃん愛のエトワールみたいな謎な題だったけど
どなたか覚えてる方いらっしゃいます??
887 :
花と名無しさん:01/10/28 21:39 ID:LTUlT8IH
>885
上原きみこさんの作品に「夢時計」ってあるみたいだけど、内容まではわからず…。
それかな?
>886
「ハーイまりちゃん」も上原きみこさんのかな?でも読んだことなし。
888 :
花と名無しさん:01/10/29 04:38 ID:FwPJwE9i
あの〜木内先生か浦野千賀子先生だと思うんですけど
田舎の中学校に転任してきた若い女の先生が、
渡り廊下?かなんかで毎日スカートの中を生徒にのぞかれるんで
ある日肌色のパンツをはいてきたら、のぞいた生徒が
「ノーパンだっ!ノーパンだぞなもしー!」と卒倒してしまうエピソードの話、
どなたかご存知ありませんか?
ストーリーはぜんぜん覚えてないのだけど
「ぞなもしー!」というところだけ強烈に記憶してます。
別マかデラマ掲載だったと思うの。
889 :
花と名無しさん:01/10/29 10:39 ID:LBlDiUIu
>888
そういえばなんとなく絵柄が似てるね<木内&浦野
890 :
花とななしさん:01/10/29 10:53 ID:2rbxys+i
>888さん
「女坊ちゃん」だったかな?木内先生なら。
坊ちゃんの話の女バージョン。
木内サイトで読めたと思うよ。
891 :
花と名無しさん:01/10/29 11:50 ID:BL00I5og
もりたじゅんも感動漫画みたいな泥臭い作品を描いてましたね。
社内恋愛とか不倫とか、どっちかというとレディースコミックっぽい
テーマを「りぼん」で描いてた。
892 :
花と名無しさん:01/10/29 14:24 ID:ogPGqdBH
>885さん
>887さんが書いてる通り、上原きみこさんで間違いないです。
主人公は「夢摘(むつみ)」ですね。
フラワーコミックス全4巻です。
ただし、上原さんはもう一作品「夢どけい」という作品も描いてます。
こちらの主人公も同名。
てんとう虫コミックス全1巻です。
>886
こちらも887さんの書き込み通り上原さんの作品です。
「ハーイ!まりちゃん愛のエトワール」てんとう虫コミックス全7巻です。
893 :
804です:01/10/29 14:27 ID:Z7JXSjCW
>837
>やんちゃな主人公、同級生のバレエ学校の息子を
>バレエなんてやってる「おとこおんな」といじめる。
>しかしふとしたキッカケでのぞいたバレエのとりこに。
ここのあたりうっすら記憶がよみがえってきました。
ほんとにありがとう。
見事に一件落着!
それにしても皆さん記憶力すごい!!!!!
私も誰かのお役に立てるよう、脳味噌の中整理しておきます。
894 :
花と名無しさん:01/10/29 15:29 ID:BL00I5og
ヤフオクで古い「別マ」検索したら、裏表紙にサン宝石の広告があるものがありました。
で、噂のアリンコペンダントも載っていて藁ってしまいました。
895 :
886:01/10/29 23:27 ID:DS9qksMr
ひさしぶりによみたいなとか思ってしまいました。
しかし、ハーイまりちゃんって、すごい題名だな〜〜〜
おしえてくださってありがとうございましたです!
896 :
はじめまして36歳です。:01/10/29 23:45 ID:rjqYyF6h
>848
遅レスすみません。汐見さんのりぼんでの、多分昭和50年前後だと
記憶しているのですが凄くぞーっとした作品があったんですよ。
なんか同級生の暗い美少年の家を女の子が覗いたら、ホルマリン漬けの
手首やら眼球やらがあったって話。
タイトルなど覚えていらっしゃる方おりませんでしょうか?
何故か暗いのばっかり覚えてるんですよね。
庄司さんの「マリオネット」でしたっけ?
近親相姦の娘の父親が最後に焼身自殺してしまうシーン。
あれも子供にはきつかったなー。
最近押入れの奥から出てきたのが「銀の谷のマリア」で、
これも何か怖い・・・。
既出でしたらスミマセン・・。
897 :
花と名無しさん:01/10/30 00:06 ID:523FvS+a
15〜20年位前だと思うんですけど、吸血鬼と人間の恋の話です。
愛した人達が次々に死んでしまうという過去のせいで、
人を好きになるのをためらっている女が、永遠の命を持つ吸血鬼と
ハッピーエンドになるっていう漫画。
誰か知ってる方、いませんか??
898 :
花と名無しさん:01/10/30 00:53 ID:6AGDC2KF
>896
それは「愛のびんづめ」です<汐見
899 :
花と名無しさん:01/10/30 00:56 ID:PudDieqS
続いてしまいますが、私もお聞きしていいでしょうか。
'70〜'72で別マ、こやのかずこさんが読みきりで書かれたマンガ。
幼馴染の話、実はこれしか記憶が無いのです。
ただ最後に思いが通じ合った女の子が
彼の腕の中で寝てたのかな?それともちょっと抱き合ってたのかな?
「きゃっ!」と気づいた瞬間に相手のアゴにゴッチン!
今ならありふれたギャグですがあの時は心底笑えた。
当時父の職場に遊びに行っては事務のお姉さんの机の中から
この別マを失敬して(いい時代だ)このゴッチン!を何度も読み返していました。
オークションもチェックしているのですが題名が分からなくて困っています。
こんな情報量で無理かもしれませんが
もしお心当たりの方がいらっしゃったらお願いします!
900 :
私も36歳です。:01/10/30 00:56 ID:Cytet3nx
>>896 その汐見朝子さんの話知ってます〜〜!
でもタイトルわかりません。(^^;)ゴメンなさい。
でもなんか犯人(?)はぱっとしない暗い女の子だったような記憶が…。
ラストでクラスで一番女王様タイプの女の子に「あなたの瞳、きれいね。」
とか「ちょうだい」とか言ってたような…。
でも記憶、混ざってるかも…(^^;)
ああ、私も気になります〜〜!
901 :
花と名無しさん:01/10/30 01:01 ID:rgjpFAN/
>>896 読んだ記憶あるよーーー、汐見先生の。
顔にあばたのあるみにくい子が主人公じゃなかったけ?
みんなに嫌われてて、大きなお屋敷に住んでて、ろうあ者のじいやがいる。
で、最後には美人でクラスのマドンナみたいな同級生をホルマリン漬けにしちゃって、
毎日眺めて暮らす…みたいな内容だったかな?
主人公が美人同級生の髪に見とれて、思わず触ろうとして、「汚い手で触らないで
ちょうだい!!」って言われるシーンが冒頭にあったなあ。
902 :
花と名無しさん:01/10/30 02:09 ID:0kVRdsc/
それで最後、「ああ、その髪触ってみたかったのよ」とかいって
追い詰めていく場面を覚えている・・・
ラストは新しいホルマリン漬けの目玉が・・・
903 :
花と名無しさん:01/10/30 02:27 ID:oTHsq+2M
ガイシュツだったらすんません。
30年位前だと思うのですが、手に障害があって、
いつも包帯で隠している女の子が主人公。彼女を
いつもイジメていたイヤな同級生が、ある日
事故で片足切断。落ち込むその子の為に主人公が、
初めて人前で包帯を取って自分の障害のある手を
見せるという話を思い出したのですが、これも
木内作品かな?
904 :
花と名無しさん:01/10/30 10:54 ID:rgjpFAN/
>903
こ、こわいよ〜
トラウマになりそうな話ばっかり。
905 :
花と名無しさん:01/10/30 12:23 ID:+AgeGl2F
突然ですが、「カリブの女海賊」とかいうマンガ、知りませんか?
マーガレットだったかな〜?
金持ちのお嬢様が海賊にさらわれて、海賊の跡継ぎの男の人とくっついちゃう話‥‥
だったような。
その男の人は海賊の養子かなにかで、本当は海賊を憎んでいる。
海賊のホントの娘(ワガママ、意地悪)と結婚しなきゃいけない立場だけど
最後に裏切っちゃうんですね。確か。
どこが「女海賊」なんだと思った記憶があります。
男の人の胴長がみょ〜に気になる絵柄でした。
うーむ、うろおぼえ‥‥。
何故か忘れられない作品なのです。
906 :
896です。:01/10/30 12:45 ID:SNn62z2V
愛のびんずめですか、有り難うございます。
内容も勘違いしてました。暗い女の子がやってたんでしたね。
もう読むことは出来ないのでしょうかねえ?
山田ミネコさんの「すみっこの白い影」も印象的でした。
これまた怖い話。
>>905 丘けい子「カリブの女海賊」ですね。'69年〜の週マ連載作品。
当時の少女マンガではめずらしいアクション物?でした。
フランス革命を背景にした少女マンガのはしりですね。
この作品の一年後くらいに「ベルばら」が始まりました。
今、読むと池田理代子も「カリブの女海賊」を読んで触発された
のかなあ、と思ったりします。
丘けい子のHPもあるので検索してみて。
こちらも、タダで一部の作品がネットで読めます。
909 :
花と名無しさん:01/10/30 14:54 ID:r1zICV1Z
丘けい子さん、「カリブの女海賊」や「挑戦」など、少女漫画にしては画期的な
設定で子供心にどきどきしながら読んでました。その後、砂漠に飛行機が不時着
して生き残った人たちがパイプラインをたどって歩いていく、主人公スチュワーデス
・・という連載があったのですがどなたかタイトルをご存知ですか?
続きが読みたくてたまらなかったのですが、子供だったので(?)連載初回
しか読んでないのです。今から丘さんのHPに行ってきます。
それにしても、このスレ、達人揃いですね。もう笑いっぱなしです。
皆さんの職業が知りたいんだけど、だめかしら?
910 :
花と名無しさん:01/10/30 15:01 ID:rgjpFAN/
丘けいこさんて知らないんですが、どの雑誌で描いていた人ですか?
38歳で、いっぱい漫画読んでたんだけど聞いたことないです。
>910
週マの印象が強かったんだけど、>908のサイトで見ると、
少フレや別コミでも描いてた模様。
912 :
花と名無しさん:01/10/30 15:21 ID:0kVRdsc/
>890
「女ぼっちゃん」ありがとうございます!
やはり木内先生だったか。
さわやか系だったから違うかなぁ・・・と。
木内サイトさっそく行ってみます。
913 :
花と名無しさん:01/10/30 15:28 ID:0kVRdsc/
>903
タイトル思い出せないけどそれも
木内先生だよ!
主人公の奇形の手がちょっと子供心にはこわかった。
包帯してる方の手をいつも後にかくしてるのを
同級生がからかって
「○さんてご挨拶する時もいつも手を後にまわすのよね、浩宮様みたい」
とか言うんだよ〜
昔はおおらかだったんだなぁ、出版界も。
914 :
花と名無しさん:01/10/30 16:26 ID:I1KKB/zW
丘けい子ってもしかして40歳以上限定なのか?
当方、43歳丘ファン。
915 :
花と名無しさん:01/10/30 16:27 ID:p4V2yh2N
>906
「すみっこの白い影」てどんな話ですか。タイトルになんだか見覚えが。
もしかしたら読んだことあるかもと思ったので。
916 :
花と名無しさん:01/10/30 17:55 ID:BIptx/dQ
丘けい子さんってマイナー人気というか玄人受けというか。
漫画家さんが結構好きだよね。
樹なつみがいつだったかエッセーで「カリブの女海賊」について描いていたし
多田かおるとくらもちふさこは「悪魔にメスを!」の大ファンだったそうだし。
個人的には「紅ばらの伝説」が好き〜!
フランスを舞台にしたの貴族の復讐話で、出てくる3兄弟がカッコイイので
幼心にクラクラ来た!美貌を武器に国王のお気に入りにのし上がるピエール
兄ちゃんなんか(もちろん復讐のため権力目当て)今考えるとアブナイもんがあ
るわ〜(笑)
917 :
花と名無しさん:01/10/30 18:04 ID:liILF96d
「丘けいこ」という名前を、ここのスレにきて思い出しました。
すっかり忘れていた作家さんです。
絵柄を思い出したくてサイトにいってみました。
何て親切なサイトでしょう!!なつかしい漫画が読める!!
他の作家さんについても、ここで盛り上がれば盛り上がるほど
「あ〜、どんな絵柄だったけ?確かめたい!」って思うのですが、
丘けいこさんのようにはいきません。
この歳になって、はるか昔に漫画雑誌を手放した事を後悔するとは思いませんでした。(グスン)
>914
30代後半なら、知る人ぞ知る・・・なんじゃ?
そういう私はもうすぐ38。
「カリブの女海賊」を昔持ってたよ。
919 :
905です:01/10/31 06:29 ID:RciQ8doD
907さん、908さん、909さん、ありがとうございます!
そうだ、丘けいこ先生でした。
やっぱりここってすごいなぁ。
詳しい人が多くて嬉しいです。
御紹介のサイトにはこれから行ってみます。楽しみ♪
916さん、「紅ばらの伝説」って面白そうですねぇ。
かなり読んでみたい‥‥。
920 :
910、38歳。:01/10/31 09:11 ID:EadHeljl
私が読んでたのは、なかよし、りぼん、別マ、別フレ(昭和48年〜53年頃)、
プリンセス(創刊から1年ぐらいだけ)だから、コミック、週フレ、白泉社系のは
超有名作品以外よくわからんよ〜。
丘先生ってそんなに有名な方だったんですね。
イケスミチエコの「蒼い炎」って最後どうなったんでしょうか?
ヒロインが逮捕されておしまい?
細川ちえこ先生の「あこがれ」と「シンデレラの森」って話が似すぎてて
まざってるんですが、両方ともハッピーエンドでしょうか?
921 :
花と名無しさん:01/10/31 19:13 ID:WzE7rxR3
「蒼い炎」は実家に本があるんだけどな〜。ラストはうろ覚え。
922 :
花と名無しさん:01/10/31 21:54 ID:tpxB+/k+
主人公の鈴花だっけ?<蒼い炎
元恋人が刑事で、彼女を追ってるんだよね。
最後は鈴花が復讐を終えて、元恋人の刑事と結ばれて
2人で逃げよう、という話になるんだけど
彼が眠っている間に鈴花はひとり雪の中を死にに行く・・・
で、気がついた彼が後を追うんだけど時すでに遅し、みたいな
ラストだったと思う。
ヤマハのポプコンで「蒼い炎」という自作曲を
振り付きで歌った高校生グループがいたのを覚えているYO!
923 :
花と名無しさん:01/11/01 08:08 ID:CCZmkHiB
>922
そっか、死んじゃうんだ・・・
たしかベルという名前で、外人男性(?)に変装してたんですよね。
イケスミ先生の作品て悲惨なのが多いね。
「なかよし」で、味噌汁の中に細い髪のようなものが入っていて、
「それは海草を細く切ったものです」っていうセリフがあった漫画があったと
思うんですが、覚えてる方います?
イケスミ作品で、昭和48か49年掲載だと思うのですが、無気味な作品だった。
924 :
花と名無しさん:01/11/01 10:06 ID:BD57nrQC
920さん、丘けい子さんは集英社で活躍してた人ですよ。
私は当時週マで読んでましたが、丘さんの連載がもれなく載っていたような
記憶が。
925 :
920:01/11/01 11:28 ID:CCZmkHiB
>924
そうでしたか。
週刊マーガレットはほとんど読んでいませんでした。
知っているのはベルばら、エースをねらえ!つるひめ、にゃんころりんぐらいです。
週刊て自分で買うのも大変だし、周りに買ってる子もいませんでした。
926 :
花と名無しさん:01/11/01 11:46 ID:BhOFyiC3
>915
「すみっこの白い影」は昭和49年頃の花とゆめかな?
少女の部屋に毎晩現れる白い猫が「死ね!」と言うのですが、
ラストを覚えていません。
どうなったのか思い出したいなーと。
927 :
花と名無しさん:01/11/01 16:08 ID:D54BGF97
>>926 なんとなく思い出してきたのですが…。
少女のクラスメイト?かなんかの男の子に毎晩白い影が現れる話を
聞く。「寂しすぎると白い影が現れて死ねって言うんだ。そうすると死ん
でしまう。だから友達になって欲しい」みたいな話を聞いて、怖くなった
少女が逃げ出してしまう。
最後の友達をなくした男の子は死んでしまう。
その後少女は親の都合で田舎のおばあちゃんのところに預けられるの
だが、夏休みで友達も作れず(周りに民家が少ないので)寂しいと思って
いると夜白い猫が現れて、驚愕する…ってとこで終わってたと思います。
次は自分だという感じで。
実家には単行本があったと思うんだけどな〜〜(^^;)
928 :
花と名無しさん:01/11/01 19:23 ID:jXH/lMKs
丘けいこサイト行って来ました。
「悪魔にメスを!」にはまってしまいました・・・・
それにしても、好きな男性のタイプが「アントニオ猪木」とは
時代を感じる。
929 :
花と名無しさん:01/11/01 20:47 ID:eiAX0ezH
がいしゅつだったらすみません。
松尾美保子さんの「ガラスの靴」(もしかしてガラスのバレエシューズとか
ガラスのトウシューズだったかも)のあらすじとラスト、
ご記憶の方、いませんか?
確か、2巻くらいまで読んで、すごく面白かったことは覚えてるんだけど
それっきりで…。
バレエ学校もので、小公女のテイストが入ってたような。
930 :
花と名無しさん:01/11/01 20:49 ID:SZTnTvAm
>923
ひええっ!覚えてます。味噌汁の話。かなりびびったリア消時代。
確か、本当に髪の毛だったんですよね・・。
んで、主人公がきれいな黒髪の持ち主でそれを狙われる、みたいなホラーもんだったかと。。(うろ覚え)
話はずれますが、初期のMyBirthdayの表紙書いてたのってイケスミ先生でしたっけ?
マツザキ先生でしたっけ?なんか耽美系な絵の方だったんですが。。。
占いにはまりまくっていたあの頃。。。(漫画と関係なくてスミマセン)。
931 :
花と名無しさん:01/11/01 20:57 ID:ilBAtZOa
それって飛鳥幸子じゃないんですか?
学年誌連載の。
お嬢様だったのが貧乏になって、母親はバレリーナで、
ライバルとバレエで対決するスポ根(?)モノの。
違ってたらごめん。
932 :
929:01/11/01 21:31 ID:Q9XVooCc
>正直言って作者はあんまり記憶にないんですが…。
何年か前に、姫野かおるこか誰かのエッセイで、「ガラスの靴」の
話がちらっと出てくるのを読みました。
そこには松尾美保子作ってあったんですよね。
飛鳥幸子さんのでもいいです。
ストーリーをちょっと詳しくわかるかた、お願いします。
933 :
929,932:01/11/01 21:33 ID:Q9XVooCc
すみません、932は931さん宛てでした。
ぬけちゃった。
934 :
花と名無しさん:01/11/01 22:39 ID:SmF4cscv
>>932 漫画のタイトル&作者捜索願(5)スレにちょっとだけ話が出てます。
私もうろ覚え〜〜詳しくはわかりません。(^^;)
935 :
まるたん:01/11/01 22:51 ID:AvjXlYBu
どの少女漫画雑誌だったか、作者は誰だったかもまったく思い出せない
んですが、「ミス〜」「ミスタ〜」というニックネームがつけられてい
た学園もののマンガをしっている方いませんか?クラスのみんなに
「ミス」「ミスター」がつけられていて、それぞれの性格がそのニック
ネームにかかわっているんです。「ミスフラワー」だけは覚えてるんだ
けど・・・。ミスフラワーが花を育てるとどんな花でもいきいきとそだ
ってたなあ。もう一度、ぜひぜひ読んでみたいので、心当たりのある方
教えてください。
936 :
花と名無しさん:01/11/01 22:53 ID:ZuHN7GS5
>923>930
味噌汁に髪が入ってる話、私も読んだ!
脇役で、どこかの綺麗なお嬢さんが精を抜かれてよぼよぼのおばあさんに
されちゃうエピソードが怖かった!
主人公は親の言いつけで常に髪を赤く染めてパーマをかけさせられていて、
きれいな「黒髪」にはならない様に気をつけてるんだよね。狙われない
ために…。
「黒髪狩り」というタイトルだったと思うのだけど。
938 :
929,932:01/11/02 20:30 ID:ZO0roUkv
>934,937 ありがとう!しかし、結局ラストはわからないなあ。
長年気になっちゃって。
939 :
花と名無しさん:01/11/03 02:11 ID:xZWgwan8
>877「春にして君を離れ」の作者は岡ゆりえさんです。
940 :
花と名無しさん:01/11/03 11:12 ID:/ukrOaUv
変身パットちゃんは「なかよし」で漫画にもなっていました。
作画はいがらしゆみこさんのアシスタントをしていた原ちえこさん?だったと思います。
パットちゃんの家は洒落た喫茶店と花屋を経営していて毎回アグネスなどアイドルが登場。
それ以前にはやはり人形が主人公だった「虹のナナちゃん」(辻村弘子作画)もありました。
今思うとちょっとあざといタイアップ広告です。
941 :
940:01/11/03 11:15 ID:/ukrOaUv
あ、パットちゃんの話題はとっくに終わってましたね。
すみません。
このスレ初めてなので、どうやら途中まで見て書き込みしてしまったようです。
942 :
花と名無しさん:01/11/03 13:17 ID:rHdqcYIC
テレビでみたけど、今の「なかよし」の全員サービス、モーニング娘のフィギュア(?)だって。
前は人気漫画の絵の入ったオリジナル雑貨ばっかりだったのにねえ。
私がはじめて応募した「なかよし」の全員プレゼントは、亜土ちゃんの皮製おさいふだったよ。
昭和48年だったかなあ。
実用的ではなかったけど、届いたときすごい感激したのを覚えてる。
943 :
花と名無しさん:01/11/03 15:27 ID:EtygIptv
>940
人形が主人公なのはポピーちゃんしか知らない…。
パットちゃんの漫画はそれ以前に掲載されていたのですか?
944 :
花と名無しさん:01/11/03 16:33 ID:VTKcfRDp
>>943 設定から行って、940さんの書きこみはポピーちゃんのほうだと思います。
アグネス出てきたし…。
放送局の近くの喫茶店だからタレントさんとかよく来るって設定だったような…。
945 :
940:01/11/04 01:25 ID:OJWhfini
どうやら勘違いしていたようです。
ポピーちゃんでしたね。
パットちゃんはリカちゃんのお友達でしたっけ?
ハーフでお父さんがマジシャンだったと思ったけど。
946 :
花と名無しさん:01/11/04 01:41 ID:OJWhfini
イケスミチエコさんの名が出てきたので。
確か「なかよし」に単発で掲載された母子家庭の話、覚えている人はいますか?
お母さんは娘を喜ばせたくて遊びに連れて行こうとするもののお金がない。
で、駅で女の子に赤い風船を目印に持たせ、「ここで待っていなさい。」と言い残して
どこかへ立ち去るのです。
ところが女の子は風船を放してしまい、お母さんと会えなくなってしまうと必死に追い
かけて車に轢かれてしまうのです。
その頃お母さんは他人のお金(切符を買ったお釣りだったと思う)を盗ろうとして現行
犯で逮捕。女の子は死んでいく、というとても少女漫画とは思えないような社会派ドラマ
でした。
イケスミさんの漫画って暗いものが多かったですね。
明るいのは「お見合い○秘手帳」くらいしか記憶にないです。
947 :
花と名無しさん:01/11/04 13:47 ID:z/a0Yd5j
>946
その話は覚えてないんですが、イケスミさんの作品で
ドガの踊り子の絵のシリーズの中に未発表のものがあった!という
明るめの長篇がありませんでしたか。1970年代中ごろだったかな。
毎月なかよしの付録でコミックス1冊分の長篇が付いてましたよね。
まるやま佳さんの作品で、白瀬中尉の探検隊メンバーが氷漬けになって
現代で目をさます話とか。ああ、とっておけばよかった。
948 :
花と名無しさん:01/11/04 21:25 ID:uUbEAcjD
>>946 知ってます!私もあれはなんか忘れられない…
ちなみに盗ろうとしたんではなく友達にお金を借りようと電話かけようと
したら隣の人が財布忘れていって、つい手にしてしまったらその人に
「スリだ!」といわれてしまったんです。
子供心にちゃんといえばいいのに〜〜っとか、私が見てたら説明して
あげるのに〜〜っとか思ってました。
で、なんか今でもそんなこと思い出して考えてます。トラウマ?(^^;)
お母さんは旦那さんが死んでしまってつい会社のお金に手をつけ
てしまうんです。
1回だけなんだけどそれを同僚の男に見られ、脅されてお金を払わな
ければいけなくなってしまうんです。
それですごーく苦労してるんですよね。なんかすごい設定ですよね。
最後に女の子死んじゃってお母さんがつかまって「娘がコインロッカー
の前で(だったか?)待ってるんです」って言ってるところに救急車の
サイレンが…ってのが、もう思い出しても泣けてしまいます。(;_;)
あの話、なんてタイトルなんでしょう。(けっこう細部まで覚えてるのに
タイトル忘れてるし…(^^;))
書いてたら無性に読みたくなりました〜〜
949 :
花と名無しさん:01/11/04 22:03 ID:OuvFpkAQ
イケスミ先生の昔のなかよし作品が秋田書店のコミックスに載ってたんだけど
「ダフィーの風車」っていうやっぱり暗い作品でした。
風車に足をはさまれて片足切断しちゃった男の子が、飲んだくれのおやじに虐待される
みたいな。やっぱり最後には逝っちゃう。
946さん、948さんの書かれた作品もめちゃくちゃ悲惨そうですね。
「なかよし」に、リカちゃんの漫画があったと記憶しています。
昭和48年ぐらいかな?
それにパットちゃんが出てきたんではないかな?
あの頃の「なかよし」は、里中先生が看板作家で良かったなあ。
キャンディが巻頭を飾るようになってからイヤんなってやめた。
950 :
花と名無しさん:01/11/05 01:29 ID:OogxYWZw
>ダフィーの風車
それ覚えてます。
逝っちゃうといっても曖昧な描き方をしてましたね。
「キャンディキャンディ」以前のいがらしゆみこさんの漫画はけっこう好きでした。
まじめな学園もので、知子という女の子が主役の連載があったんですがどうしても題名が思いだせなくて。
まるやま桂さんの探検隊の話は「恋がとけちゃう」
あれは設定が斬新で面白かった。
後年メル・ギブソン主演の映画で、第2次大戦中に実験用に冷凍人間にされた男が
現代に蘇ってかつての恋人を探すというのがありましたが、「恋がとけちゃう」は
それより15年くらい前の作品だったんですね。
951 :
花と名無しさん:01/11/05 01:41 ID:uv4vp5CH
>950
「朋子」でしたら「ばんざい先生」だと思います。
952 :
花と名無しさん:01/11/05 02:16 ID:KeBDRSXM
951さん、ありがとう。
「知子」じゃなくて「朋子」でしたか。
953 :
949:01/11/05 09:08 ID:oTvC1YMk
「蒼い炎」の3巻に「ダフィの風車」があるので読みなおしてみました。
お父さんの仕事が死刑のギロチン係で、金貸しのばあさんが殺されたとき、
妻に容疑がかかった。
で、自分の妻の首をはねてしまう。
その後真犯人が見つかり、荒れ狂った父が斧を振り回し、少年の足を切断して
びっこになってしまう。それ以来父は酒びたりに。
悪い村の子供に言われた「村の嫌われ者の飲んだくれオヤジがいなくなれば
、町が平和になる。」という言葉をまにうけ、少年が寝ている父を斧で殺害。
少年は村人に追われ、最後には風車と同化してしまう。
悲惨すぎる…
954 :
花と名無しさん:01/11/06 00:06 ID:lrdGa6Ku
悲惨な話といえば、まつざきあけみもなかよし時代はけっこう
悲惨だったような…。
タイトル忘れたけど、みなしごの男の子が(港で魚を仕分ける
バイトをしていたと思う)お金持ちのお嬢さんと知り合って、
そのお父さんもやさしくしてくれるんだけど、そのお嬢さんの
やきもちでお父さんに誤解されてまたひとりぼっちになってしまう。
その子の住んでいるのは塔かなんかの高いところで、そこに
彼にしか見えない聖霊みたいなのが来て唯一の友達。
何もかも失った彼はその聖霊といっしょに行ってしまう。
というお話。ひっじょーに救いのない話だった〜〜
955 :
花と名無しさん:01/11/06 10:34 ID:cOh9Pl5T
そろそろ新スレの準備が必要かな
956 :
花と名無しさん:01/11/07 00:18 ID:7xA4lz8Z
>彼にしか見えない聖霊
少女フレンドにあった多分萩尾望都さんの作品で、昔井戸に落ちて死んだ少年の霊が
自分を見つけてほしくて女の子と友達になり、最後に白骨体で発見されるというのがありました。
その少年は女の子にしか見えないの。
西洋の田舎が舞台で、悲惨というよりメルヘンティックな感じでした。
他に志摩よう子さんの短編集(なかよし)にも女の子の幽霊の話がありました。
この短編のタイトルが「アイーダ」、他に「ピクニック」「恋のABC」とみんな
どこかからパクったものだということが後でわかりましたが。(w)
でも当時はパクったというよりあえて拝借していたのかも。
957 :
花と名無しさん:01/11/07 01:27 ID:Go7/T/mq
>954
そのお話、コミックス持ってます・・・
ファンシェットという名前の妖精ですね。
まつざきさんの公認ファンクラブの名前と同じでした。
フランダースの犬みたいな話でしたね。
あのお父さんもイザとなると心が狭いって言うかただのバカ父で、
少年はあの家にひきとられてもいずれ不幸な目にあったかもしれないなあ、
なんて今は思います。
まつざきあけみのこの頃の絵は本当に美しくてよかったなぁ〜〜
959 :
おめでとうございます!:
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ● .|
|_______|
+ * + *
+ * + * *
おにぎりワッショイ!!
+ * 祭りだワッショイ!! * + *
+ ベビーブームワッショイ! +
* \\ お祭りワッショイ!! // * + *
+ * \\天皇陛下ワッショイ!! / +
ワショーイ マンセー! +/■\ /■\ \●/
/■\ /■\ /■\ /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` ) ∩ /■\ +
( ´∀`) ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´∀`)(´∀` )(つ 丿ヽ ⊂丿 ヾ(゚Д゚ )/
(( ( つ ~つ )) (つ ノ(つ 丿(つ つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ )) / ⊃ めでたい!
乂 ((⌒) )) ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) ) ( ( ( し'し' し'し' 0_ 〈 \
* (__) (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン `J *
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|