★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part54★
1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2013/03/11(月) 17:22:56.37 ID:???0
,. -‐‐‐- 、
/ \
{ ,.-、___ノノノハ )
! ,.-、j _ ノ
ゝ6 ' ` '⌒( だ〜れがころした
ゝ.ー-‐‐v‐一 ) n/ノク'j
i⌒ヾヽn‐-‐ハ,ij { ゝ( ノ
ト、 ,ゝ )V <,ij/ヾ、/
l \二ンヽ,/ハ____ノ
___l------i二i---|_
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
` iー‐-------一i'
| i |
l l !
/`ー-- 十‐‐‐'\
'ー------'`ー---一'
,. -‐‐‐- 、 くっくろびん〜
/ \
_ /ヽ/ ,.-、___ノノノハ )
\{`/ ! __ j _ ノ
| l //>' 6` ` '⌒(
lてl l l/ _ゝー---‐v‐-‐ノー-,__
\{ ヾ!_/_ ヽー----‐‐'__(_三
\ ヾ、 ヽ(_三∨/'
`ー、ヾニニ[]ニニン
L{ ! /
! `ヾ_/
`ー'
3 :
花と名無しさん:2013/03/11(月) 18:44:16.64 ID:???0
___)\__
/ \ | | /\
/ \ | | | / /\
|ヽヽ、 \ | ! / // |
|=| ===|
ヾ=| ===| ______________
i‐| 「 ̄ ̄゛l「 ̄ ̄゛l |,─、丿 /
l、| !、__ノl.___ ! 9 } <
>>1ケツ、もとい
>>1オツ
| /\ ト-イ \
| / \ !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \ / /
\ \/ /
ヽー‐ "
4 :
花と名無しさん:2013/03/11(月) 18:47:22.04 ID:???0
, -‐  ̄' ̄゛ヽ.
/ ヽ、
/ , ─-、 , --─-、 ヽ
{ ( V ) !
| ),-、__ _,,r‐、 ( |
l | ゞftト、i! ,ィモヒ' | r、 | ___________
l | ゙゙゙゙ | ゙゙゙゙ l i } | /
| |! |_ | ト | <
>>1乙
! | ! /| │ \
! | !、 ー─ / | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i | ヽ、  ̄ / | |
| |  ̄ ̄ | |
5 :
花と名無しさん:2013/03/11(月) 18:48:59.63 ID:???0
(⌒/ ̄ ̄ ̄( ⌒ )
( / ─|─ ( )
(| 〜 〜 (,─、)
l,〉 ≠ l ≠ 9 } ______________
l、ヽ / |_ ヽ /.ト-" /
| | __ | | < バンコラン、ボルネオ支局に欠員あるんだけれど
ゝ、_ ̄_,ノ \
匸(_)こl  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 :
花と名無しさん:2013/03/11(月) 19:47:39.69 ID:???0
,.-─---.,
/:::::::::::i'^ヾ、)
/::::::;;;::::;〉、 }
./:::::::i6l:::i `“ ( / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /::::::::::::!::::}、 )rrn/! < なに?ポルチオにケツinだって?お盛んな
>>1乙だな
/::::::::::::/ノ三ミFゞ'テ━━ \______________________
/:::::::::/:::::::::::~ヾレ\,イ
{::::::::/:::::::::::::::::::::::::`ト、,゙l
ヾ、;:t::::::::::::::::::::::::::::::ヾi/
/\:::::;:'"7::::::::::::::::{
__/:::::::::゙v_/:::::::::::::::::::`-..、
 ̄`ャ''─‐-----─ ''''/ ̄
':;:::::::::::::::::::::/::::::/
゙+─---ー'、_--'、_
lェr-、__/___x、/__`x
7 :
花と名無しさん:2013/03/11(月) 23:06:37.39 ID:???0
ブログでB-BOYのミーちゃんの連載を見て男の子が全然美少年じゃないと思って
こちらにたどり着いたのですがこれは絵の劣化なんでしょうか?
8 :
花と名無しさん:2013/03/11(月) 23:16:48.47 ID:???0
本人とうとう還暦だしね
絵の劣化は仕方ない
そういえば初期の短編の吸血のデアボリカって
元祖おねショタだな
9 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 00:14:10.08 ID:???0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○
10 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 09:19:01.24 ID:???0
11 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 13:12:42.47 ID:???O
ガステレビはまだか
12 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 16:43:53.96 ID:???O
美少年的大狂言面白かったw
13 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 16:46:29.40 ID:???0
アレもやっぱりBLじゃないのか
14 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 17:22:27.96 ID:???0
マライヒの嫉妬深さの表現で何度か出てくるけど
隣の焼き餅で首でも吊ろうかってどういう言い回しなのかよくわからんちん
15 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 17:27:30.71 ID:???0
落語がネタかねぇ
16 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 17:27:56.29 ID:???O
BLと美少年愛は違うの?
今度は爽やかと耽美さで教えて!エロい人
17 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 17:36:46.32 ID:???0
18 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 17:39:44.95 ID:???0
カルビーのポテトチップスが木の葉のこ
エバラ焼き肉のタレがのこいのこ
19 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 17:41:01.01 ID:???0
落語かぁ
どうもありあとやんしたー
20 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 18:41:32.18 ID:???0
落語みたいなことばかりやっていると人生の落ちこぼれになってしまう…
21 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 19:06:13.93 ID:???O
>>17ありがとう…って、やおい板は深いので止めときます…
22 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 20:23:31.73 ID:???0
落伍者
23 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 22:04:51.47 ID:???0
らくだかんのう
24 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 23:47:33.05 ID:???0
おえりゃあせんのう
25 :
花と名無しさん:2013/03/12(火) 23:54:16.89 ID:???0
かんかんのう
きゅうれんす
26 :
花と名無しさん:2013/03/13(水) 00:26:48.99 ID:???0
「新妻の屁は体内を駆け巡り」
困った時はコレを思い出すようにしている
27 :
花と名無しさん:2013/03/13(水) 02:34:37.67 ID:???O
なんでもありのパタリロよりラシャーヌの方が設定の縛りキツいのに、面白さはラシャーヌの方が上だと思う
28 :
花と名無しさん:2013/03/13(水) 10:55:34.85 ID:???0
今のパタリロだってマザーコンピューターと妖怪と宇宙人という縛りがきつくて(ry
29 :
花と名無しさん:2013/03/13(水) 21:12:25.51 ID:???O
バンコランの徹底した現実主義者設定も薄くなったなあ
30 :
花と名無しさん:2013/03/13(水) 22:32:55.87 ID:???0
現実主義というか、あれは明らかに異常な思考だからな…
通そうとすれば明らかな矛盾が生じるので、作者ももてあましていた感もあるけど。
31 :
花と名無しさん:2013/03/13(水) 22:34:20.78 ID:???0
うがー
32 :
花と名無しさん:2013/03/13(水) 22:58:24.58 ID:???0
33 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 01:05:40.92 ID:???0
フィガロが生まれても天使や天界云々は信じようとしないがな。
34 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 04:43:13.09 ID:???0
麻薬犯罪に対して特に憎悪、とかもなくなったな
諜報部員が犯罪捜査ってのも無理あるが
35 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 05:03:41.42 ID:???0
そもそもデミアンがヤク中にされたのが原因だった
そのデミアンがああなったし「あほらし」と憑きものが落ちたとか
36 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 12:49:31.86 ID:???O
麻薬柄みは容赦無く撃ち殺してたイメージが。そして印籠の如く殺しのライセンスを見せる。
あの容赦無いクールさがかっこ良く思えたな…
ところでカーゲーベーさん達はお元気かしら?プー様のお陰でこっちの方が格好良く見えて困るわ
37 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 12:54:08.92 ID:???0
パタリロが富豪の息子に血を提供(売却)する話が好きやった
「ダー?ニエット?」
「ノーーーーーーッ!」の流れとか
38 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 14:13:48.25 ID:???0
ヌルヌルとかの型だったな
39 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 14:34:40.11 ID:???0
血液の他に紫色の謎の体液が混ざってる殿下の輸血受けたりして大丈夫なのかなw
40 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 19:29:47.68 ID:wjAIZOgb0
殿下には黄色の体液もありましたね
41 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 19:35:16.19 ID:???0
60巻まで読みました。
42 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 19:36:21.03 ID:???0
黄色といえば殿下のパンツ。
でも自分ではドドメ色とおっしゃる。
ミーちゃんドドメ色を黄土色かなんかと勘違いしてる?
43 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 20:17:43.98 ID:???O
検索してみた
ドドメ色って紫かー。殿下セクシー
44 :
花と名無しさん:2013/03/14(木) 23:49:49.77 ID:???0
誰か送ってください
45 :
花と名無しさん:2013/03/15(金) 07:03:39.90 ID:???0
>>7 劣化もあるだろうけど
何より魔夜先生にマンガへの情熱と愛がなくなったような気がする
他に大事なものや興味あることが増えて
マンガはもうどうでも良くなったという感じを受ける
46 :
花と名無しさん:2013/03/15(金) 19:39:29.35 ID:???O
バレエの練習が忙しいとかか
47 :
花と名無しさん:2013/03/15(金) 20:57:26.57 ID:???0
10年くらい前までは普段手抜きだけど本気出せば良いものが描けてた。
此の頃はもう読むに耐えない。
でも前巻を読み直すと新刊よりずっと読めるものだったんだなぁとしみじみ。
この調子で階段転げ落ちて行くと100巻はどんな凄まじいコミックスになるのだろうかと逆に興味ある。
48 :
花と名無しさん:2013/03/15(金) 21:34:07.87 ID:???O
影絵
49 :
花と名無しさん:2013/03/15(金) 21:59:35.31 ID:???0
印税だけで食べていけるのかな
あれだけ巻数あれば
50 :
花と名無しさん:2013/03/15(金) 22:19:23.15 ID:???O
年金は?
51 :
花と名無しさん:2013/03/15(金) 22:20:51.08 ID:???0
65からでしょ
52 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 07:45:32.09 ID:???0
53 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 08:06:46.90 ID:???0
>>49 ブックオフの「思わずまとめて買っちゃった」という「思い出の漫画」の店内ポスターに、
パタリロの古い巻を山と抱えたヲタっぽい男が写ってる時点で、旧版の売れ行きにも影響は出てる感じ
ミーちゃん本人は全盛期の稼ぎがわんさか貯めてあるだろうし
(宝石に興味を持ったのも、印税があぶく銭状態で入って保全手段に悩んだ結果だし)
経済的にはいつ引退しても大丈夫だろう。
我々もこの四半世紀もの長年お布施を続けたんだ。
ただ、本人は漫画家であることがまたアイデンティティでもあるんだろうから、
そこが悩みどころなのかなと
54 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 16:04:12.90 ID:???0
仮に印税率10%だとする
今までの花ゆめコミックスで1000万部売れたとする
40円×1000万部=4億円
もっともこの花ゆめコミックス1000万部は限りなく少なく見積もった数字で
それ以外のコミックスや文庫の印税、アニメの原作料は分からない
しかし、勤め人の生涯賃金って考えると10億円はいってるはず
さて60歳で生涯賃金が10億で嫁さんも働いていて、子供がわずか2人で、今どれだけの貯蓄があるだろうか
55 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 19:07:12.82 ID:???O
56 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 20:26:05.72 ID:???0
>>54 サラリーマンの生涯賃金って大卒・上場企業就職でも3億ぐらいだろう
57 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 22:06:20.80 ID:???0
>>54 もろもろ合わせると最低でも2000万部は売れてるぽいよ。
58 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 23:06:41.88 ID:???0
パラヒロ
59 :
花と名無しさん:2013/03/16(土) 23:07:47.28 ID:???O
漫画家さん、忙しいですか?
忙しい、忙し過ぎて漫画を描いてる暇がない。
60 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 00:14:57.11 ID:???O
シャレになってないがな
でも昔も今もミーちゃんが原稿落としたって話は聞いた事ないな
61 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 00:22:57.31 ID:???0
パタリロがフグ毒にあたる話の中の台詞「一番仕上がりの遅い○○先生が」
の中の「○○先生」をミーちゃんの事だと思っていました。
62 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 01:41:33.75 ID:???0
自分は漫画職人だから納期は必ず守るって描いてましたね
63 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 05:46:16.27 ID:???0
職人型漫画家の代表とよく言われるのは故・横山光輝先生だが、
最盛期のミーちゃんは横山先生同様、作家性と職人性を両立できてた
いつからこうなったのかと言われると頭を抱えるが
64 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 06:58:09.71 ID:???0
>>63 倒れてからじゃないかな
それ以前も老化でだんだん失っていってたものが加速度ついたとか
65 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 07:02:16.10 ID:???O
ピカソの抽象画みたいなもんだと思えば…でも漫画は話が面白くてなんぼだしな
ところで面白いのは何巻まで?人それぞれ違うだろうけど、購入時の参考にしたい。25巻までは持ってるし面白い
66 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 07:14:44.09 ID:???0
67 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 08:35:07.35 ID:???0
85巻まではぎりぎり許せる
68 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 09:53:21.64 ID:???0
ストーリー4コマとはなんだったのだろう…?
69 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 10:03:36.54 ID:???0
>>68 やってた当時はつまらんかったけど、今のつまらなさを考えたら
随分マシだということがわかった。
70 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 10:05:47.13 ID:???O
71 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 10:22:05.62 ID:???P
自分は86巻
読み返せるのはここまで
72 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 12:53:07.99 ID:???0
>>65 個人的にはそこからギャグの質が著しく落ちたと思う。
ストーリーは面白いけどね。ギャグがイヤじゃなければ
とりあえずまあ花ゆめ連載分の45巻までは読んでみてもいいんじゃないかな。
仮の最終回あるし。
73 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 13:38:59.31 ID:???0
74 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 13:57:47.77 ID:???0
まあ、確かにある一点から作風が一気に変わってしまった感はある。
過去のキャラクターを変に引っ張らないというのは初期からあったが、
ここまでかたくなにマリネラだけ、そして妖怪、コンピューター、時代劇風?だけ。
そして主人公とタマネギだけで進行する話になっているのはかなりの違和感。
個人的には、本当に病に倒れている(た)ような気がしないでもない。
例えば高熱とかで脳をやられたり、精神疾患で「今まで作れていた話が作れなくなる」
「過去の絵をかけなくなる」「過去の作品を活用できなくなる」というのはありえないことではないしな…
75 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 14:49:45.86 ID:???i
76 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 15:19:46.51 ID:6BpByeYR0
ただ「過去の作品を活用しない」のは むしろ賞賛すべき事では?
そっちに甘える方が楽してるように見えてイヤ。
77 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 16:19:38.61 ID:???0
78 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 17:40:42.11 ID:???0
スパイやら陰謀論ネタは減ったよね。
まあ、今やるとしたら中国朝鮮あたりが火種になるからやりにくいのかな?
79 :
65:2013/03/17(日) 17:54:31.46 ID:???O
ありがとう。85、6巻まで頑張って探してみます。
せめてタイムワープの封印?をとけば、話に広がり出せるんじゃ…てかまた読みたい
80 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 18:42:31.80 ID:???0
81 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 18:47:51.63 ID:???0
>>80 これなんだっけ、作者が暴行されてこんななっちゃったってやつだっけ
82 :
花と名無しさん:2013/03/17(日) 19:20:08.71 ID:???0
精神的に傷付けられると持ってる力の半分も出せなくなってしまうんだな・・・
83 :
花と名無しさん:2013/03/18(月) 18:22:14.54 ID:???O
84 :
花と名無しさん:2013/03/18(月) 18:58:16.51 ID:???0
>>83 ググってみたら、湊ヒロムさんという人らしい
メンタル的に衰弱して若くして亡くなったらしいね
暴行被害にあったというのはネット上の情報なので定かじゃない
85 :
花と名無しさん:2013/03/18(月) 21:42:32.12 ID:???0
メンタル面で何かあったり、脳関係の大病を患って何とか復帰はするものの、
絵が劇的に変化したり、描けなくなったりする人はいる。
漫画家でも何人かいた気がするが、たいていは悪い方の変化になる。
86 :
花と名無しさん:2013/03/18(月) 21:48:04.39 ID:???0
エロ漫画家のきのした黎も、大病後にデッサンが大幅に狂って作画崩壊。
ロリ漫画で有名だったのに一気に消えたなあ。
もっともあの人はロリ漫画の前は劇画風のを描いていたようだし、
一概に病気の生徒はいえないかもしれないが。
87 :
花と名無しさん:2013/03/18(月) 21:52:30.21 ID:???0
88 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 10:55:56.48 ID:???0
突然意識不明で倒れた、っていうのは
脳疾患なのか心臓系なのか…
もうそのころリアルタイムでは読んでなかったのでわからないけど
「魔夜先生急病につき休載」のお知らせが載ったんだろうか?
89 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 11:26:59.88 ID:???0
その時は、パタリロに命のロウソクを折り取られたんだな
90 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 11:38:44.01 ID:???0
あーあの時かw
なんてな、でも倒れた頃の前後は大した変化無いように思うんだけど
91 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 11:46:21.44 ID:???0
92 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 14:28:55.62 ID:???0
宣伝はお断りだ
93 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 17:38:45.06 ID:???O
じゃあ、てれてんぽについて語ろうか
94 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 18:29:48.36 ID:???0
パタリロってパチンコになってるんだな・・・
95 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 19:28:35.95 ID:???0
>>94 らしいね
パチンコはやらないが見てみたかったな
しかし出なさそうだなw
96 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 19:51:28.46 ID:???0
スリーセブンを出したらクックロビン音頭が流れるのか!?
97 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 21:18:21.39 ID:???O
2007年にタイムワー
98 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 21:42:02.48 ID:zM1LvPaE0
プじゃない!
99 :
花と名無しさん:2013/03/19(火) 23:45:17.88 ID:???0
バンコランとデミアンの対決シーンがあったように記憶してる
気になってパチンコのチラシを漁ってしまった
台の入れ替わりが激しいのか今はどこにも載ってないなあ
風来のシレンというファミコンゲームが今頃新台デビューしてた
ちょっとやってみたい
パタリロが朝鮮玉入れにいったと聞いてますます幻滅
画力が落ちてもパチンコにキャラ売らない鳥山明はやっぱりすごいんだな
限界突破!
魔夜峰央!
104 :
花と名無しさん:2013/03/20(水) 17:27:56.44 ID:nZeEabtp0
なんぼなんでも鳥山以下は無いわ
あいつこそ大金入って漫画家辞めた普通のおっさんやん
それなら醜態さらしても「漫画家」であり続けてるミーちゃんの方が偉い。
よそでやれ
だからパチンコになったのは2007年らしいと…
当時は話題にならなかったのかな?
>>104 パタリロ描いてる鳥山明に対してなんてことを
>>104 辞めたのとはちょっと違うな
ジャンプが囲い込みして他誌で描かせてないんだよ
じゃあジャンプで… とはなかなかならないそうな。
たぶん業界でも屈指の原稿料が高い人だろうし。
読み切りをたまに描いてるみたいだよ。
鳥山明は「自分の息子にも等しい作品をギャンブルのネタにしたくない」とか。
醜態とはミーちゃんは思ってないと思うよ? クオリティが下がる一方で
上がってないから。
>>110 特製パタリロワイン?
まさかパタリロヌーボー…
ぱチンコ化とパチスロ化したのか
自分が見付けたのはぱチンコ情報だけだったみたい、ごめん
片方パチスロ機だったのか
疎くて誤情報すみません
プララもいた
マルタΩとジージス母子は元気だろうか
バンコランは超現実主義者のくせに、眼力と言う非現実的ワザ使うよな
国際仏像愛好者連盟
連載を引き伸ばしてるととてつもない快感を憶えるという老人達の集まりで
バンの眼力は初期は美少年を震えさせるくらいでしかなかったのに、いつの間にか物理攻撃のようになっていたなあ
自分のご先祖?相手に眼力合戦してた
ベールゼブブともやってなかったっけ
パンツのお股部分だけを切り取って集める下着ドロSKB号
ピーチドラゴンて知ってる?
あれ結構SFだと思う
Sexy Fantasy
Space Fantasy あなたに逢いにここまで北野〜
例えばあなたが別の星の人でも
私は構わない、愛したから
>>119 ご先祖じゃなく子孫
確か9巻あたりだったかな
9巻のバンコラン
てぇっ!! って言って眼力出してた(笑)
130 :
花と名無しさん:2013/03/23(土) 12:51:06.95 ID:vFGpcapM0
>>119 ご先祖は英国の提督でしたね
パタリロに言いくるめられてた
ファントムは眼力で犯されてたっけな
>>128 マジレスすると、アゴヒゲアザラシ、クラカケアザラシ、ゴマフアザラシ、
ゼニガタアザラシ、ワモンアザラシ、キタゾウアザラシとだな。
そーだらこと あらーすか
134 :
花と名無しさん:2013/03/24(日) 14:25:25.12 ID:5tOmISGI0
姉さ、やめんかね
世界初の新潟弁スレ
なんと若者らしい大胆なスレだべ!
アラスカに送るぞ!!
そこは気の弱い人なら気絶してしまう茨城にだね…
納豆しか算出しない不毛の地茨城
野生のグンマーが最強よ
グンマーに関する記述も見てみたいものだが
それだと茨城の二番煎じになって面白く無いか
群馬?ヴェガ星の?みたいなやり取りが有った様なきがする
パイロットが投げたビンを…
正義の味方がガス欠で遭難・・・
今は岡山が一番の都会だよ
島根は日本で47番目に有名な県です
「翔んで埼玉」レベルはさすがに現在では無理かもしれんが、
時代を先取ってたんだなぁ…w
今でも時々貼られるもんな
翔んで埼玉の茨城ページがw
今ではクレヨンしんちゃんの舞台として有名だが>埼玉
>>145 岡山をバカにすると、一条ゆかりが桃を持ってここのスレを襲撃に来るぞ!
大都会岡山ネタを知らない人がいるとは
香川県からうどん投げっぞ(´・ω・`)ゴラ
>>146 島根知ってるよ
竹島があって砂丘がない方だよね
>>151 自ら改名したんだからちゃんとうどん県と名乗ってくれないと分からないよ
と月光仮面が野垂れ死にする島国C県住民が言ってみる
>>152 都会に出てきて初めて行った美容院、言葉のイントネーションが
関西系なので聞かれた
美容師「どこの出身ですかー?」
オイラ「うどん県です!」
美容師「えーと、岐阜県?滋賀県だっけ?」
以上、ほんとにあった話。
多分、讃岐までは知ってるんだろ〜なww
155 :
花と名無しさん:2013/03/25(月) 21:59:36.89 ID:BZ1/PIbJ0
>>142 「アルタイルの薬売りです」
「アルタイルというと
石川県の?」
讃岐→香川までうっすらわかってたとして
香川が関西圏で関西弁のイントネーションだってことは普通知らないだろう。
え?関西じゃないの???岐阜?滋賀?ってなっちゃったとマジレス予想。
ちなみに同じ美容院の別の美容師さんとの会話
美容師「どちらの出身ですかー?」
オイラ「香川県です」
美容師「ああ!うどんで有名な」
オイラ「はい、うどん県とも言ってますけどね」
美容師「…そうなんですか?」
(`・ω・´)頑張れ、要潤!
広っ島ー!
岡山ぁ〜
よっこっはっまッ♪
次は桜木町〜
日本は、大まかに分けて東日本・西日本・三重県でできています
昔「富士山があるとこだね」と言われたことが忘れられない和歌山県民です
富士山が見えるところと間違えたんじゃない?
和歌山が最南端かなんかじゃなかった?
小学生の時兄に「千葉とうちはどっちが田舎なの?」と質問してバカにされた、みちのく人です
一応千葉って首都圏だもんなあ…
岡山は今も夜這いの風習があるってしまこ先生がおっしゃってますが…
都井事件の世界やな
こらえてつかぁさい
ノースダコタ州
>>163 一応とは失礼な
首都圏は関東地方(茨城栃木群馬埼玉千葉東京神奈川)+山梨のこと
ついでに千葉にある発電所だけで東北電力全部の発電量を超える発電量がある
こういう場所だからミーちゃんに月光仮面が野垂れ死ぬ不毛の地と言われてもギャグで済むんだよ
泣く子も黙る茨城とかもね
ジェフユナイテッド市原悦子
>>168 東京、神奈川以外はど辺境のイメージしか・・・
神奈川も西のほうへ行くとな
>>168 山梨県が首都圏に入ることをQ様で知ったわ…
群馬県と栃木県の個性の違いがようわからん by うどん県
群馬は餃子
栃木は日光
>>170 このスレ的にはその認識は正しいと思う
埼玉なんてミーちゃんの作品で思いっきり迫害されるほど
>>171 政令市以外の部分がしょぼい(めぼしいものが足柄山しかない)ので
別名足柄県と呼ばれていると神奈川県庁の人が言ってたな
>>174 小田原評定で有名な小田原城&北条市は…
それとJAXAが相模原市にあるよね
>>173 餃子は宇都宮で栃木なんじゃ
栃木は日光の猿軍団
群馬は日航機墜落の御巣鷹山
JAXAはウチの高校の隣にあったが
最初はみすぼらしいプレハブだったのが
パラボラアンテナやミニ天文台つきのビルに建て替えられていく様子に
「あれは悪の秘密組織かなんかじゃねーのか」とひそかに噂していたものだ。
ムッタとヒビトがいるんだな
鳥山明引退か。ミーちゃんも漫画の神様が亡くなった年齢に達したし、そろそろか
鳥山さんはドラゴンボールの無茶がトラウマになってるっぽいけど
ミーちゃんにトラウマっぽいのはなさそうだなあ、トラウマは書いてたが
>>178 ごめん、勘違いしてた
調べ直したけど、草津と尾瀬が有名な物になるのかな
とっくに引退状態じゃなかったっけ
面白くもない短編漫画をちょこちょこ書いてはいたよ
牛魔王親娘が住んでるのは群馬か茨城あたりか?
まあ東京んしても二十三区と武蔵野国立立川三鷹あたり(一部除く)以外はパッとせんからな
田んぼしかないリアル田舎に喧嘩売っとるのか!
でもコンビニが近くに出来たよ。たった2キロ先♪
>>187 北海道ですね!(・∀・)
ジャスコまでたった100km
>>182 Dr.スランプの時はDB時よりはまだ楽だったのかな。
マシリトのモデルが担当だった時。
自分の中ではとっくに終わっているはずの作品を無理矢理
延々と続けさせられたのはキツかったかも知れんな
ただ、アラレちゃんの頃は日本中が狂騒状態になってたし、
1〜数話完結で描き続ける方が終盤頃はキツかったかも
>>188 そうか、だから友達の「すぐそこだよ」が10キロなんだ…
>>188 いや、一応本州。お米どころな伊達様の領地でした
>>190 Dr.スランプとパタリロのアニメがほぼ同時期だったんだっけか。
共に同じ東映動画で。
「だってもさっても近藤正臣もありません!」とはどういうギャグ?でしょうか
アイドルの歌で「にっちもさっちもどっちもブルドック」ってのがあったから感じろ
みごとな抜き胴だ
こんどっち?
バンコランはマッチ派だったよな
そんなのあった?
若いトシちゃんの方が私は好きだって言ってなかった?
ユラユラ揺れて首が座らぬトシちゃん音頭〜は覚えてるんだが何巻だったかな。
元気なマッチが好きだ、じゃなかったっけ?
霧のロンドンエアポートだった気がする
15巻 君の名はプララ だって
ラジオ「さて次はトシちゃんの新曲です
バン「トシちゃんより元気のいいマッチの方がわたしは好きだ
パタ「私情をはさむな
ミーちゃん「だってー
ラジオ「ゆれてユラユラ首のすわらぬトシちゃん音頭~~~~
バン「ファンからカミソリが送られてきそうな曲だな
霧のロンドンエアポートでもすごく地味にマッチとトシちゃんネタやってるね
サヨナラなんて 言えないよ バカヤロー
確かなのはマッチの方が大分若い
マッチとかも当時10代だからバンコランのストライクゾーンに入ってたのかな
秘境異次元ごっこ
「マッチ売りの少女」
高円寺のおばさん!
昔のバンコランの笑い方はトシちゃんっぽい
>>202 コンドウしてた。訂正サンキュウ・ベリ・マッチ
ヨッちゃんも絡めてあげてください
あらヨッちゃん目玉の宙返り
風来のシレン パチンコ化してたのか…
国玉とヨッちゃんの言う事は聞いといた方が身の為だよ〜
鬼が島と辛子明太子のあいのこのようなもので大きさはこのくらいのヨッちゃん
僕ネギ入りのヨッちゃんが一番好き
よっちゃんって酢イカか?
酢イカ・西瓜・Suica
エリザベス・エリザブス
でもよっちゃんが一番人生幸せそうに見えるな
と、思うのが素人のあかさかさ
一番最近パタリロ本編で面白いと思ったのは、触るものすべて金にしてしまうタマネギの話だったな
て、何年前の話してんだろな…
あれも古典ネタのような
カフイミンミン
わーお わーお わおー
ミダス王が元ネタって作中にもあったよ今はひねらず直球で話が進むからなあ。
ちなみに今月別花は波多利郎で時そばネタ
また時そばか
ココナッツは結構ワロタな
乱す王?
時そばとか何回やるんだ
ミーちゃんってまだ落語きいてんのかね
時そばって勘定にちゃちゃ入れて誤魔化すやつだっけか
九つです
あくまでも時刻が九つです
悪魔でも?
>>231 不覚にもワロタwwwww
アホ大統領に一度日本に来てほしかったw
江戸時代の時刻制度が理解できてないと笑えないネタだって荒巻長官が言ってた
殿下誕生日おめでとう
マリネラよ永遠なれ
(−◆−)殿下、誕生日おめでとう!
今日は小銭の雨が降りますよ。ペニーレイン…なんてエイプリルフールネタをば
それでパタちゃんはいくつになったの
10歳
未だ17歳教に入信出来ず
10歳教ならあのお方が教祖だ
なんか顔も似ている気がする
去年9歳今年10歳来年11歳ともっぱらの評判です
冬のドナタ
例の件はどーなった?
10歳教なら金朋地獄
15の夜なら尾崎豊
アリが十ならイモムシャはたち
尾崎15で嫁に行く
たいらばやしかひらりんか
何も知らなかった女学生の頃とは違うんです
バツバツバツバツってなんだろう
パラレルワールドではあの時にパタリロの弟を身ごもったのだろうか
パタの嫁さんはパタ子とか呼ばれるんだろうか
パタはみの常連さんもこのスレに居るのだろうか
バンコランの家から電気盗む作戦はどうなったんだろう
>>259 マライヒ作戦以降、さらにバンコラン家の警備が厳しくなり断念したに一票。
マライヒ作戦以前にもやたらセキュリティが強化されてたよね
音速でガラスぶち破る殿下にだけは対応できなかったけど
264 :
花と名無しさん:2013/04/02(火) 21:23:46.24 ID:pr7wyA9N0
逃げる窓とかやってなかったっけ
>258 殆どROMだけど、ノシ
といっても、あの人か!と言われるほど有名ではありませんが。
当時中学生で単行本22、23巻にネタが載りました。
年賀状の余りでバンバン投稿していました。
六世とアスタロトの話の巻か。
アスタロトって今後続き書く可能性はどれくらいあるんですか
今の絵じゃ描いて欲しくないと思う人の方が多いかもw
アスタロトってパタリロと関係ない単行本が出ているのね、長年読んでいてちっとも知らなかったわ
まだ絵柄が綺麗だった頃の作品なら買いたいわ
綺麗だよ
でも尻切れトンボ
ジャポネスク
ニャル子とかでクトゥルフ神話がクローズアップされている今、ミーちゃんもそっち系の漫画描くべきだと思うんだけどな
パタリロ!ギリシャ神話か、ちと面白そう。10巻頃の耽美な絵で頼む
前に書いたミダス王もギリシャ神話だったしね
>>272 正直、クトゥルフ描くと、あの独特でキモい臓物ばっかが思い浮かぶ…
>>269 まあ、他の短編とかと比較しても格段に面白いよ。
最後の方まで描かなかったのが、かえってよかったのかもしれない。
大体短期連載のラストは無理やり詰め込みか、超展開、超理論での
形勢逆転、敵消滅とかで終わるケースが多いからなあ…
ミーちゃんの描くウンコと臓物は似てる
キモイよね
あとタマネギの舌のツブツブも
一時期やたらとウン●コネタ連発してた頃あったよね
何かに目覚めてたのか?ってくらい
マオ君あたりがやたらウ○コウ○コと連発していたんじゃないか?
男の子にはウ○コち○こネタを喜ぶ時期があるから。
>ウン●コ
隠れてないw
ウンポコなんかも
イタリア語か何かで「Un Poco」ってのがあったような
>ウン●コネタ
「ウンチ こねた」かもしれんw
ウン「ザリするほどのティラミスの在」コ
>>282 あとでマライヒがおいしくいただきました
マライヒは極端に体型を気にするから…。
バンコランは甘い物が苦手だからバレンタインのチョコも
パタリロが勧めたティラミスも食べなかったっけか。
>>280 スペイン語で「少し」という意味だな。
漫画雑誌名でも漫画のタイトルでもあったが。
スカ専門エロ雑誌ではないよな・・・
>>283 マラ化の食べてたむちゃくちゃ甘そうなおやつ思い出したがどんなのだったかは忘れた
砂糖たっぷりカフェオレかなんか付きだった
バターたっぷりの苺オープンサンドじゃなかったっけ。
そういえば、角砂糖を最初にかじってコーヒー飲むの真似した事あるけど、
あれって砂糖を直接舐める分、確かに砂糖の甘さを強く実感出来るんだよね。
塩分がそう多くないポテチが塩辛く感じるのと同じ原理だけど。
クレランシの蛇が取り憑いた不吉な占いをさせるトランプの話か。
あの話だと珍しくバンコランが現実主義者じゃなかったな。
パタリロの(嘘の)手かざし心霊パワーを信じてたしw
もう30ねんくらいファンだけど、ここ数年この人の作品つまらない
パタリロだけはいいけど、番外編とかもう駄目。
パタリロとアスタロト(出るのか?)以外はもう買わね。
そのパタリロ本編すら(ry
源氏とパパを除けば、まだ番外編の方が(ry
また一巻から買い直してみるとか
パタリロはいいだなんて、懐の深い方だ
63巻から読み始めた自分は初登場の殿下が誰かわかんなかった…
殿下はこっそり2、3回脱皮してると思う
脱皮する前に皮がたるんで美少年に見えるって話があったよ
遠隔操作の美少年殿下ロボは良かった
ビョルンもマークレスターもリアルではおっさんだしな
美形は大抵崩れるがブサイクは普通になったり味が出たりする事もある。
302 :
花と名無しさん:2013/04/08(月) 19:42:56.14 ID:rT5HVGmd0
美形はトイレなんか行かんのです
でも、おまるは使うんですね
確かに「ウンコシッコしない」とは言ってないしな
「鉄の女」、死す
時代は遠くなりにけりだな
サッチャー元首相が亡くなったね。
番外編のバンコランの話でそれらしき人が出演していたのを思い出す。
あの話かっこよくて好きだった。
フォークランド紛争はもう30年以上前か
>>301 若い頃の嶋田久作なんてほとんど人外の怪人って見た目だったけど
今は普通のおじさんだよね
>>305 小学生の頃最初読んだ時は意味わかんないしツマンネとか思ったけどな。
「よくもだました よくもだましてくれた!」のコマに若虎が描かれてるから
若虎の台詞かと思ってしまった。
サッチャーってパタリロの従兄弟が居た様な
さっちゃんはね、サッチャーって言うんだホントはね
サッチー…
トムソーヤを普通連想しないか?
普通連想、とは?
ホーレンソーの又従兄弟
股の従兄弟じゃないよ
最近はベッキーと言われてもトムを連想しなくなった
ベッキーってレベッカの短縮形なんだな。見た目の字数同じなのに
ミキモトさんを愛称でミッキーと呼ぶのも字数だけなら一緒じゃわい
還暦超のミーちゃんをミーちゃんと呼ぶのは失礼なんで、新しい愛称を考えようか
マミたんとかどうだ
320 :
花と名無しさん:2013/04/10(水) 15:31:19.47 ID:fdTSpvjA0
好きと嫌いだけで普通がなさそうだ
テレポーテーションしそうだ
タモさんにメロンねだりそうだ
未確認飛行少女
よくかんがえたら他もわかったわ
>>320だけがわからん
ミーさんはどうだ
>>317 最近はベックもあるが>レベッカの短縮形
アンの愛称のアニーなんか、本名より字数が多いぞ。
331 :
324:2013/04/10(水) 23:20:57.95 ID:???0
「レ」「ベ」ッ「カ」と「ベ」ッ「キ」ーだと発音する音も減ってるし
発音しやすさは上がってるから短縮形としても愛称としてもいいわな。
あと、yで終わるのは日本でもだけど親しみやすさみたいなのがあるね。
幼児語だけど父はdad→daddy、母はmom→mommyだし。
>>329 >>320はまどかマギカだと思う
ミイラのことかと思った
みんなクリィミーな魔法の天使は知ってんだな
アラフォーと20代が多いんかなこのスレ
ミーちゃんのTwitter
それをスレ住人という
自分のツイッターの初呟きがミーちゃんへの誕生祝いなんだが…
それ見る度、学生時代ミーちゃんに年賀状送った事まで思い出す。歳かな?
>>340 上みたいな流れになったら読み飛ばす住人もいますよ〜
すまん。どんな流れがお好きかな?
魔界流し
>>336 オード・ポー・ア・ラ・デラリーヌ・セラミッシュ?
御殿場粗挽きポークウインナー、略して、ごてあらポー
ジン・キニスキー
スケベビッチ・オンナスキー
イロハニー
痴漢の
>>348と、金メダリストの”ビリ”さんとでは、
どちらが笑いを取れるのだろうか。
>>343 聞かれたから答えるけど
こういうギャグの一行レスのやりとりじゃない流れ
作品やキャラに関していろいろカンバセーションしたいけど、
今出てくるのは愚痴ばかりだ
初期〜最盛期の作品について語るのもいいけど
今と比較してしまうと虚しさが待っているしなぁ('A`)
最盛期っていつ頃だろ。アニメ化された辺りかな?
孫出来たら孫バカ漫画書くのかね
孫バカ(身内バカ)マンガだけ書いててくれればそれでいいなあもう
>>354 やはり「キーンvsバンコラン」の頃かね
「パタリロ!」で巻頭カラーがあったのはあの頃までだし
別にあの頃が一番おもしろかったとは思わないけど
キーンvsバンコランは好きな話だわ
霧のロンドンエアポートぐらいまではめっちゃ面白かった
それとアニメになったあたりぐらいまでの巻は。
キーンvsバンコランもちゃんと決着ついてかっこいい話だった
アスタロト様の話もエキゾチックで素敵な絵で面白かった。
だから22〜23巻までかなあ、文句なく面白いと言えるのは。
その後のも、今のを考えると何倍も面白い。
>>358 その辺りまでが埼玉で編集長と編集部長の至近距離に住んでビクビクしながら
原稿あげてた時期だっけ。
担当出して楽屋落ち話し出してからおかしくなった気がする。細田さんだっけ?
ミーちゃんはホラー系の読み切り怖かったな
パタリロに同録されてた油赤子?は子供の頃怖くて封印してた。あと女の子が石地蔵の身代りにされるやつも
細田さんてその後問題を起こした人だっけ?
キーン編は色んな装備を持って特殊戦闘員たちと戦うってのが少年漫画的で面白かったな。
女性読者はどうだったか分からないが。
キーン編途中から入ったけど面白かったよ。因みに女。
最後のバンがキーンに生き延びろと言うところなんて、
映画のようにかっこよかった。
殺すよりも上の復讐てあるんだなあって感動した。
バンをバルバロッサと呼ぶキーンにはちと萌えた
この辺のエピのパラレルがナニになるのか…
個人的には、20巻辺りからの絵がある程度安定した辺りから
60〜70巻辺りまでの、1冊に4〜8話程度入ってる短編ギャグが一番好きだわ。
同じく落語が下敷きになってる短編ギャグであるドラえもんも、大全集揃えるくらい好きだし。
ミーちゃんの怖い話なら、霧魔と牡丹灯篭が怖かった
あとマリア観音のやつ
雰囲気がすごくミステリアスで綺麗な絵でゾクッとした
あんな絵はもう描けないのか…(つД`)
367 :
324:2013/04/15(月) 23:34:00.68 ID:???0
一番最初に読んだのが小学生の頃で「妖怪二口女だったな。
お供え物食べた女の子可愛かった
化けたけど
ニュースで「コーエン次官」と聞くと高円寺のおばさんを思い出してしまうw
哀れ石になった美子
日ペンの
自分が一番怖かったのは油赤子だったんだが…
もしやあれはギャグ枠?
妖怪缶詰って文庫が出てるんだね
収録作品どこかで見られないのかな?
タイトル一覧が見たい、ということです↑
妖怪缶詰 第1巻
・ 魔夜峰央の妖怪学雑感 その一〜四
・ 妖怪女妖観音
・ 妖怪二口女
・ 牡丹燈籠
・ 妖怪油赤子
・ 妖怪稚児地蔵
・ 天狗の顔
・ 妖怪芭蕉の守
・ 黒塚
・ 妖怪高女
・ 妖怪鬼一口
・ パンドラキン1、2
・ 妖怪ギャラリー
妖怪缶詰 第2巻
・ 吸血インスペクター ─妖花アルラウネ
・ タロット
・ 魔界
・ 吸血のデアポリカ
・ 怪奇生花店
・ 薔薇の秘術師
・ 怪奇スペースハンド
・ やさしい悪魔
・ 霧魔
・ 悪魔の雷鳴
・ 悪魔の契約
・ 焼肉はいかが?
・ 茸ホテル
>>375 手持ちを調べてくれたの?
ありがとう〜
観音の話と死体を養分にする花の話が読みたかったんだけど
これは両方買わなくちゃいけないな
ほとんどパタリロ単行本に併録されてるのかな?
ところでEPOで描いてたホラーは何に集録されてるんだろう?
斎藤清六?
なんなんだ
なんなんなんだ
なんなんなんだとは
パンドラキンて2話もあったか…?と思ったが
・人喰い大蛇が食べてた木の根を大食い大会に使う話
・抽出したエキスで気に入らない人間をどんどん消していく話
なるほど、2話あったわ
美しい根っこだ
王様の耳はロバの耳やドラえもんの独裁スイッチを彷彿とさせる話だな。
秘技、ギョウザ
茸ホテルってマタンゴ
初期作品は男女の恋愛を描いたものが多かったな
タロットもヴァンコランも
>>382 池に投げ込まれた石はどこまでも沈んだりもぐったりするんだよ
だっけか
生花店やルルベルみたく、読み切りそのままのキャラで本編に登場ってのもあったね。
あのヴァンコランは違和感半端なかったな…別物とは分かっていても
ルルベルは「ルル亀」の1キャラであって、一応読み切りではなかった気が。
ザカーリは元キャラはかっこよかったのにパタリロに出演したときはなんで
あんな変態に・・・(いやあくまで体質だけだが)
>>390 ルル亀読んだこと無かったが、それともリンクしてたのか
パタリロ10世の従姉妹だよね
そう。やっぱりルル=ベルは性欲過剰のおませ女。
ただ、ルル亀ではちょっといい所も見せてくれる(即物的な意味ではない)
>>391 沈んだり潜ったりは動作継続中なのでおかしくないが、閉じたり閉まったりはおかしくないか?
常にCLOSEの状態なんだから。
誤誘導しつつ実際は常にクローズの状態のことを言ってるんで別におかしくはないんじゃない?
パンドラ金1が一番印象的だなぁ
元ネタ知らなかったので衝撃だった
>>390 ルル亀!とルル=ベル火星行とどちらが先なんだろう?
今初出を確認できない状況なので…
ルル亀って今は無きジェッツ掲載か。知らんハズだ
時期は検索したがよく分からんかった。ビアズリー
ルル亀って今は無きジェッツ掲載か。知らんハズだ
時期は検索したがよく分からんかった。ビアズリーに影響受けてた…の一文に思わず涙
>>392 パタリロ10世じゃなくて9世だよ
パタリロ8世の子供で、今?から20年後位の話
という事は電化は30前後の美中年か!
あの話の中で8世は出てこンかった
海外にでも行っていたんだろうか
パンドラキンの元ネタって日本昔ばなし?
あんがと。10世はヒマワリ部隊がお付きのか
6世、初タイムワープでバン先祖と云々
8世、現国王
9世、パタ子供
10世、バン子孫に追放され云々かな?
パラレルのは知らん
>>401 とろかし草(ウワバミソウ うわばみのとろかし草)という話か。
元ネタだとスパゲッティが蕎麦なんだな。
そういや、パンドラキンという名前はどこから来たんだろうか?
パンドラ菌
>>402 6世はアスタロトの下僕で、7世がバン祖先と対立したんだよ
6世は子供の時にアスタロトに魂を売って家来になったんだから、8世の直系のご先祖じゃないよね。
てか6世って現代に放置で終わった気がするんだが。気のせいか…
>>605ありがと、整理出来た
6世は血脈だっけ?なんかどんな悪人でも帳消しにして天国につれてってくれる
天界のえらい御札みたいなのを探して持って帰る途中で自分がうっかり昇天しちゃったでしょ
それで8世の現パタリロが代わりに下僕になった
>>406 それは突っ込んじゃいけないところなんじゃないだろうか
別に直系じゃなくても問題はないから突っ込んでも大丈夫
代々王家にパタリロ的な者が生まれるとパタリロ◎世と名付けるのだろう
カスタム伯爵家の子どもたちも、何人かは(あるいは全員)パタリロかもしれない。
他社アスタロト読んだけど、パタリロ的なキャラがいないとちょっと……
何かアスタロトが、パタリロとマライヒとバンコラン足して割った感じになってて、あれっ?期待したキャラの感じとちょっと違った
ベルゼブブと手を組んで、至高界へ行く話が一番面白かった!が終わった
>>411 子供の頃は皆あの潰れ?くされ饅頭で、17歳頃に脱皮して美少年になるんじゃなかったっけ?
肖像画の話でそういうのがあったような
9世はエトランジュの孫でもあるんだよね。エトランジュの遺伝子どこ?
あの肖像画もパタリロ7世だから
子役で可愛いかったのに、大人になったらアレ?ってのが多い
パタリロ一族はその逆なんだろう、多分
スタンドバイミーのデブは結構男前になってたな。
・・・って、前にどっかで同じ事を書いた気がする。
>>416 あれは命を惜しんだ画家が精一杯美化して描いたもんだとばかり思っていたよ。
その後まさか成長した8世の姿をみーちゃんが描くとは思わなかった。
茸ホテルのオーナーってMI6に天丼出前してたよね
って事は英国にあるのかな
レディボーゲン…じゃなくて、ハゲダック…じゃなくハーゲンダッツが日本から撤退だそうな
名前は忘れたが、あの男の娘は超絶に可愛かったな
>>417 (特に)ロシア方面には、十代二十代の頃は美形でも、
中年に近づくに従って太ったオジさんオバさんに変貌する人が多いよ。
(ロシア人じゃないが)メリージェーン…
警察長官も眼鏡を取ると渋い美中年だったな。マリネラは美の劣化が少ない気候なんだろね
警察長官はつくづくもったいないキャラだった
長官最後に見たのはマラ一人エッチが印象深い奇聞紀文気分?だっけ?
ランダム登場もあれが最後だったかな
ノムスコ登場時に「ほら、あの…」的に思い出されてなかった?
の息子は本気で苛つくキャラだったわw
長官の息子?
ネギがゆに喜んでたイメージしかないんだが
25巻以降は持って無いんで…
ズラプマX!
長官の奥さんも同じ顔の謎
長年連れ添って苦労した夫婦は似るんだよ
ノムスコもまた出てくると面白いんだが
パタを引っかき回せるのはラシャーヌとコイツくらいのもんだろ
オカマさん達にも
フィガロ
ヨタリロを忘れるな
マリネラ家の家系図見たいな。パタリロの従兄弟だけでも数百人いそうだ
12つ子
ひょっとしたら極東の島国にもパタリロ一族の遺伝子が
わーい、あんがと!
マリネラ一族、ねずみ算式に増えとるがな
マッタリロの性格がマッタリなのは母方のいとこなせいか
サプライズホテル読んだ
かなり直接的な表現ですな・・・
ここから一連の東カリマンタンネタに発展していったのかしら
雁が満タン…?
マリネラ鉱山に某国の影が…
エリツィン元大統領も…
>>442 父親の陰が見当たらないが>マッタリロ
>>417 ハリセンボンの近藤春菜も、子供時代は美少女だったからな
このスレ的にはビヨルンで例えてくれ…哀愁のマークレスターでも可
チャーム…
なんでもない
>>446 19巻パタはみより
わが予備校の監事に小松多利郎という人がいる。
ひょっとして波多利郎の親類だろうか。
だとしたら本人もこまったりろう。
>>442 マッタリロの母親がパタリロの母方の叔母ということはハマラヤ王妃と合わせて
エトランジュは少なくとも三姉妹ということか。
どうやっても落とす財布の話って何巻だったかな?
体全体でがっちりキープしたら最後には体ごと落とした話。
66巻
悪魔のサイフ(305話)
>>455 多謝。比較的最近の話なんだな。
雑誌に載った最新話と被ってたから気になったんだ。
最新はひ弱な兄を早世した妹が禿げます話じゃ?
インターポール牧伸二先生が亡くなられたか
犯人引渡しの為にインターポールが来た→殿下「ポール牧が営業に来てるそうだが!」のくだりを読んだ時
まだ、あの伝言ゲームやってるのかと思ったが、最初の電文が最後には原型をとどめてなかった初期型に比べると
インタ−ポール→ポール牧は大進歩じゃないかとも思ったな
あ〜やんなっちゃった
まきしんぢ→やんなっちゃう
里見の謎を思い出した…
ポール牧も飛び降り自殺してるんだよな
小さなポール幸せに……
HC6巻に載ってる読切の「ヴァンコラン」のネタだと
いったい誰が判るというのか…w
ほら、わかってもらえたよ、ポール
筑波大さんの事もよろしくw
ポーラ化粧品もねw
毒薬と思わせて胃薬
毒薬と思わせて毒薬
どっちをしたんだっけ、殿下は
上
胃薬の代わりに医者に小麦粉処方されたのは何だっけ?
思い出そうとしても忘れられないエピだ
>>468 あのパタリロが良い子のまま終わった話と似たような話がなかったっけ?
美容師志望のタマネギが病院と美容院を勘違いしてパタリロ担当の医者にされて
毒を含めた薬を適当に処方したら、パタリロの適当な体質にハマった話もあったなw
タマネギ同士で浮気されたから彼氏殺して自分も死ぬって感じで
殿下に毒つくってもらって「マッサージ続けろ」って指示されて
結局彼氏回心して実は胃薬だった……て話だっけ
>>471 9巻のパタリロが突然いい子になる話で
ドクターに聞いたら、これ以上飲む薬の量を増やすのは危険だからって
小麦粉か何かを飲ませてたような。
行き倒れの青年を拾う話と
>>473の話だったよね>毒薬と偽って胃薬
青年の目ん玉が◎←だった記憶
>>473 いや、76巻の「毒を食らわば」は28巻の「魔法薬」と違って
パタリロは本気で毒のつもりで薬を渡してるけど、特殊な体質の
パタリロにしか効かない毒だったので結果的に助かるというオチ。
セルフパロディなのか
それともそういう話を前にも描いたの忘れてるのかと思いながら読んだな76巻のそれ
まあ、「魔法薬」も元ネタは落語らしいしな。
うっかり同じネタを二回使ってしまったのかもしれんw
オッターモールのサンドイッチのネタも何度か出たね
前に一回やってるからこそ、タマネギたちも
「ああ、また今回も胃薬とか小麦粉とか無害な粉なんだろうなw」
と思って見ていたのかもしれない。
教訓:慣れというものは恐ろしい
オッターモールって名前も何度も出てきて
とうとう殿下の爺ちゃんの名前になっていた
つい最近もあったけど、時そばネタは常連だね
知名度高いから使いやすいんだろうけど
あのセコいやり方で小銭を浮かすってのが殿下の方向性に合ってるのかも
ハンドパワー?
手ぐらい洗ったらどうです
顔を洗って出直してこい!
アメリカだとアマリロって地名も無かったっけ?w
確か「キン肉マン」のテリーマンが住んでる所。
食う寝るところに住むところ
近代オリンピックの父クーベルタン男爵の名前から
「クーベルところにすむところ」という流れだっけか?w
ノースダコタとどっちが田舎なの?
アメリカの千葉県がノースダコタ
アメリカのいすみ市がアマリロ
州と都市じゃ規模がとマジレス
ノースダコタとサウスダコタでは、どちらが田舎なんだろうか?
サウスダコタの方は有名な大統領顔岩のラシュモアが
人口密度的にも主要産業の面から見てもノースダコタの方が田舎
ぶっちゃけどっちも田舎だが
日本の田舎とはスケールが違うんだろね
道を狸が普通に歩いてるくらいではまだまだだな
人里にいる獣だから、けもの偏に里で「狸」なんだ。
山に妖怪が棲んでいるマリネラのほうがよっぽど…
まあマリネラ銀座みたいな繁華街やスラムっぽい裏通りもあるけどさ
トップが豚まんな時点で何も不思議はない
>>499 日本の田舎では畑で鮭がとれたり、畑で鹿がとれたり
熊が出たから遠足が延期になったりするんだぞ。
道民乙
グンマーだけど土砂崩れで遠足取りやめ公民館で修学旅行状態はあった
経験者は語る
某Jリーグの本拠地では熊が出没した事もあったな。
うちの県では熊が県庁で営業部長やってるよ
あの年中モンモンとしてる部長さんね
ぼっけえきょうてえ
>>503 畑で鮭がとれる?
捕れる、撮れる、盗れるのどの意味だろう?…
311の時、パタリロが我が国のトップだったら良かったな…と
わりとガチで思った
逆に災いを呼び寄せる気が・・・
不謹慎だが常春のマリネラに天災はあるんだろか?
大雪降っただけで国がマヒしてた気がするが
パタ「やっぱり僕は天才だ」
タマ「そうですね」
パタ「やけに素直だな」
タマ「忘れた頃にやってくるアレでしょ?」
>>514 玉ねぎは酷い目にあっても国民はそこまで被害受けてないし
>>512 ごめん、別の農業エッセイ漫画からの引用なんだ
たまに北海道まで北上する台風が来たら、家の敷地内に
流れる川を遡る鮭が畑に打ち上げられるんだそうだ
だから「獲れる」が正しい
>>518 超雨男の子か 宇宙で働くことになるというオチの。
久しぶりに81巻を読んでの疑問
「貧乏神ですよ」でパタリロが「前回の奴は意味論を駆使した」って言ってるけど、それってお正月様じゃない?
貧乏神(先代)は配給所の話で不運菌だったはず
ちなみに、姿はタマネギの言ってる「先代はインチキ福の神」で合ってる
このスレで前も同じようなレスあったな
ミーちゃんがボケ…もとい勘違いしたんだろね…としか答えられない。スマソ
詳しい人プリーズ
>>519 わざわざありがと。台風で鮭が打ち上げられるとか壮絶?な話だな
>>514 殿下は貧乏ゆすりで宮殿が倒壊するほどの地震を起こしたり
逆に火山の振動と逆の振動を起こして中和したりするからなんともw
【社会】開成高校に脅迫状 「運動会やめなければ生徒の肉を食べて頂く」
肉食健康法か
ルル=ベルの家庭教師を思い出した
ゼニス君のシリーズじゃなかったっけ
最初〜生徒'に'肉を〜だと思ったんで?だったが…ギャー!
ものすごく久しぶりに最近の20巻ほど買って読んだがなんかだいぶ変わってるな。
70巻以降の懐かしの人たちとか好きだけどかっこ良く身を引いてったザカーリあっさり出てきたり少年十字軍の事すっかり忘れてたりはちょっとひどいと思った。
でもザナドゥとかミハイルとか好きなキャラの再登場は嬉しい。
警察長官も好きだったんだが警察長官がリーダーの観光なんちゃらだったかの秘密組織とか完全に忘れられてるのが寂しい。
ピョートル大帝やタランテラとは何だったのか(後者は一応退場シーンあったけど)
そのタランテラの面々が言っていた
「今の子供達が大人になる頃こそ」なんちゃらってのセリフが懐かしいな::(ヽ'ω`)::
> 今の子供達が大人になる頃こそ
あああ、まさに今ぐらいだわねえ…(とほい目
ダイヤモンド機構もナンバー2の死亡から出番減ってってバンコラン対バンコランの時には
マリネラ、バンコラン、ユダヤ系の三強だったみたいな扱いだし、ユダヤがダイヤモンド機構と=としても相当やられてるんだよな
スターダスト計画はアニメも面白かったなあ…
>>533 興行的にはコケたらしいけどね…
劇場まで観に行ったわ… レコードも買った
>>534 つまりシブがき隊映画の『ヘッドフォン・ララバイ』もコケたということか…
スターダスト映画がブックオフで2,000円ぐらいで売ってたな。結構古いはずなのに思いの外高いのはさすがというべきか。
>>536 ビデオ?
>>535 それは知らない。ミーちゃんがソレらしきことをどっかで言ってたんだよ。
538 :
537:2013/05/16(木) 00:35:19.05 ID:???0
>>535 ちなみに私はスターダスト計画だけを見てヘッドフォンララバイは見なかったけどな。
東村山三十六方
東山三十六方だった(´・ω・`)
シブガキだったらスシ食いねぇ
>>534 主題歌もミーちゃんが歌っていたんだよね。
東村山三十六丁目
庭先ぁパタリロ湖♪
東山三十六方→クモーンの流れは
ダイヤの強盗が相次いで(スターダスト計画に使われるため)
その現場に設置されてたクモ型の盗聴器を手がかりに日本へ向かって
精密機器会社の社長に片っ端から心当たりが無いか尋ね回る時のだっけかw
今は無き二洋電機
殿下が日本を訪れたのはスターダストとジャポネスクと
あとタイトル失念したけどもう一回あったな、ミカジューの回
他にもあったっけ?
>>547 正月の神様の回
ツカマさん家から飼い猫の「エル」を借りていった
パタちゃん案外日本行ってないね
>>547 黒鯛と黒ダイヤを間違えた話で神戸の呉服屋を迎えに行った
ちょくちょく派多利郎編やるから頻繁に来てるイメージだった
一番多く行ってる国はイギリスかな?
イギリスというかロンドンは数えきれないほど言ってるな。
あとアメリカとかも話には出るがあまり回数行ってない印象。マリネラとロンドンがメインかな。
シブ柿隊の実写映画とパタリロのアニメ映画が同時上映って
一体当時どんな事情があったんだ??
たぶんファン層全く違うよな…
>>553 昔はそういう組み合わせ結構あった気がする
うる星やつらとすかんぴんウォーク(吉川晃司)とか
トトロ→火垂るの墓の流れは有名
MrBOOとカリオストロの城、とか。
バックトゥーザフューチャー3とトレマーズ 後者も面白かった
メジャーリーグとアメリカンゴシック
アメリカンゴシックが怖くて怖くてメジャーリーグを心から楽しめなかったわ…
ヤマトとガンダムが併映してた気がするんだがボケたかな
「バンデットQ」と「幻魔大戦」
「月光仮面」と「おじゃまんが山田くん」
妙な取り合わせだな、と当時思ってたよ
「ジェミニ YとS」と「三等高校生」
ヨッちゃん(野村義男)そこまでして主役をやりたかったのか、と思ったよ>三等高校生
Penって雑誌の少女マンガ特集でパタリロの紹介記事には元ネタの落語がいくつか紹介されてるね
ネットでは既出のものかもしれないけど本で読めると資料としてはありがたい
>>561 ウチ、地方だけど幻魔大戦は1本だった。
>>560 何そのおっさんホイホイな組み合わせ
今はそれらを見た映画館は1館しか残ってないわあ…(懐古
公民館での巡回映画でドラえもん第一作目、モスラ、仮面ライダーetcのカオスな数本立て見たな
残酷というかグロテスクというか
酷い映画だ
うわっ…
あんな風に体をむしばまれて…
うぅ〜っぷ!!
それは霧のロンドンエアポートのダミアンじゃ?
正確にはデミアンです
ダミアンは他作品の黒犬
いやそこは本家のオーメンでしょ
間違えた、スマン
体に666の印が…と思いよく見たら、果樹園の地図記号だったってネタはパタリロだったっけ?
パタリロほぼ全巻持ってるが見たこと無いのでパタリロではなかった気がする。
抜けが81、82巻だからパタリロだとしたらそこら辺かと。
>>571 ありがと。自分の勘違いだった
たぶんヤンジャンのナマケモノが見ていたな気がする
>>566-567 タイムワープでバンコランの訓練所時代を調べに行ったシバイタロカ博士だっけ?
そういや20日に90巻が刊行されるね
楽しみだなあ(棒
地方の映画館で18禁映画と学園モノが同時上映されていて
18禁の前に学生さんは退場してもらうというわけのわからないことやっていたのを思い出した
>>547 >ミカジューの回
大平総理の葬儀に出席したついでに日本の学校の視察に行ったHC7巻の「学園物語」か。
不良が武器輸出に関わったりしてて、40巻の「ジャポネスク」の原型みたいな話だったな。
こないだNHKのタイムスクープハンターの「明治うさぎバブル」の回を観て
「しめたしめたよ、しめこのうさぎ」という台詞の意味が初めて解ったw
しめこ鍋というウサギの肉を使った鍋があったんだな。
90巻読んだ
ラストのコマのバンコラン見て劣化っぷりにクラクラした
丁度1巻から読み返して30巻あたりを読んでたとこだったから余計なんだろうけど
やべぇよ…あれはやべぇよ…
うp
とうとう今の絵力でバンコラン描いたか
アスタロトだけは描かないでほしい
80何巻だかで既にバンコラン描いたよ、あのタッチで
殿下がバンに電話かけて一方的に八つ当たりして「なんなんだ」ってセリフだけだったが
最近のエトランジュって眼球のボルボックス化が進行してきてるよな。
エトランジュ怖い。
アマゾンでレビューが一件あったけど
「今回もマザーコンピューター乱用です」
「私の知ってるバンコラン様ではありません」
なんだってさ…
フィガロってまだバンコランとこ居るの?
別花しか読んでないけど、フィガロのフの字も出て来ないので
>>582 久しぶりに言うが激しく同意
今の絵だったら二度とアスタロトが見られなくていいわマジで
>>579 どんな変形しているのかちょっと見てみたい気もするw
以前の絵だと女の子もすごく可愛いのにな
ここ数巻読んでないけど、最近子供とじじばばしか出てないんじゃないか?
パタリロの女の子が可愛かったのはルル・ベルやプララが出てた
15巻以前では
パタリロがマデリーン似の女の子に振り回されるネタは何回やったかなあ…
ココちゃん、ジュリア、トビー君の姉、ナスターシャと他にいたかな?
>>591 マライヒのそっくりさんも何人いたっけかw
>>592 ナスターシャの前の話「ラッキーガール」(HC65巻)にキトリという子が出てる。
この子に続いて振られたからナスターシャの回のタイトルが「またしても」になってる。
>>588 パタコランみたいに下膨れにならずに縦方向(主に下側)を押し潰した感じ。
描かれたのは横顔だけだけど、とても元の面長な輪郭には見えない。
「子猫物語」の方はシルエットだしバンコランだと明言はしてないけど
キャラが崩壊してるな…。
>>594 見た。
あのバンコラン、正面から見たら四角い顔しているとしか思えん…
既出かもしれないけど
少女漫画特集ということでpenを買ったらパタリロも4ページもの特集で載ってた
「パタリロに終わりはないし、終わらせるつもりもありません」作者談
タマネギ少年隊もパタリロの子供も魔法薬も落語ネタだったんだね
>落語ネタ
しかし、そればかりやってたら落ち目になってしまうな。
素早い反応に感謝w
>>594 >「子猫物語」の方はシルエットだしバンコランだと明言はしてないけど
>キャラが崩壊してるな…。
ラストのコマのこと?
あれならバンコランじゃないだろ。
だいたい殿下から隠さなきゃならんのにバンコランを里親にするわけない。
>>600 >殿下から隠さなきゃならんのにバンコランを里親にするわけない
そういえばそうか。
もう一人のシルエットもよく見たらマライヒほどの巻き毛ではなさそうだし。
今更だがミーちゃんカラーも娘さんに塗って貰ってたのか
パタリロ!は家内制手工業作品だったんだな
>>600 だよね…
…実はバンマラのつもりだったらどうしよう…
あれがバンコランか。
正直その発想はなかったわ
あれは魔夜さんの奥さんと娘だろ
子猫飼い始めて思いついた話なんだと思う
子猫の描き方が昔と違うあたり実物見て描いたってわかるし
つうかスーパーキャットの台詞がふきだしなのが我慢ならん
手書きだから良かったのに
あら殿下
あたしよ
やっと90巻読んだ
一番最後の黒髪横顔の人は…新キャラ…?
でも、ごく初期(1巻辺り)は顎が短いというか、
逆三角形的な小顔だったよね。
そしてだんだん楕円形っぽく顔が伸びていく。
その頃のパタリロはまだ小顔でスラッとしてたのに、段々つぶれ肉マンになっていったなぁ…w
国王としての義務の重圧に押しつぶされてああなりました
611 :
花と名無しさん:2013/05/24(金) 19:31:53.13 ID:KlNn+x930
90巻の最後のコマについてあわてて書き込もうと思ったらもうみんな書いてた。
話もスカスカだしどうなっちゃってんだよ本当に。
90巻読んだよ
パパパタリロよりは面白かった
何度かクスッとした
パパは一か所も笑えなかったから…
けど読み返そうとは思えない
あーせっかく買ったのになんか…辛いな
20年前に一度死にかけたんでしょ?
思えばその頃から絵も話もおかしくなってきたよね…
20年前がどのぐらいの巻のとこだかが分からない
ただある時期から潮が引くように毒気がなくなって
反面つまらなくなった感じ
タロット描いてた頃の絵柄にはもう戻れないのかな
無理だろ
デビュー作「見知らぬ訪問者」より絵も話も劣化なんてベテランとは思えない…
大抵はプロで揉まれて洗練されていくものだが
・・・(・ω・`)
せめてパタリロ西遊記の頃の絵柄まで戻らんものかな
あの絵柄も個性的で好き
パタリロタロット出来そう
魔術師→デュモン
女教皇→エトランジュ
皇帝→パタリロ
恋人→バンマラ
隠者→ザカーリ
吊るされた男→キーン
悪魔→アスタロト
てか、30年位昔、魔夜峰央タロット持ってたぞ
白泉社で出したやつ
>>621 検索したらAmazon中古6000円〜1万5千円位になってるわ。
元々1500円だったのに。
>>613 30年くらい前から魔夜ファンだけどそんなこと知らんかった
倒れたかなんかしてたの?
>>623 週刊文春の漫画家の妻特集でよしみさんが取材されたときに
「19年前に突然倒れて意識不明になり一命をとりとめた」って語ってる
記事が出たときにこのスレで話題になったけど、連載を急病で休載したことがあると
覚えてる人がレスしてた記憶
自分もずっと単行本派だったから知らなかった
>>605 吹き出しもそうだけど、それ以前にですます調なのがちょっとね。
超猫は殿下とタメ口だったはずなのに。
見てないけどチョビに吹き出しがついて
「くれなきゃおまえを食う」と言ってるようなもんか
>>624 そーだったのか
じゃあホントになんかの障害が残って元に戻れなくなってるのかもね
教えてくれてありがとう
20年以上前には既に劣化してた気がするぞ
パタは本誌から増刊に飛ばされ、プアゾンは打ち切られ、読み切りは耽美さの欠片も無い微妙な話で…
プアゾンは面白くなかったけど、絵は綺麗だった記憶
マザリシャリフは面白かったような
劣化は漫画家なら避けられないとは思うけど、この数年の劣化の勢いが激しすぎる
もっと激しく怒って言え
つまり、烈火のごとくw
ミッドナイト・ディメンション好き
80歳過ぎてる わたなべまさこ先生や、高齢でも絵柄がそれほど変わらない印象の王家の紋章マンネリだけど
ミーちゃんもそうであって欲しかったけど、難しいもんだね
ミーちゃんが病気したことを語っている部分
↓
親バカの壁 108ページ
「親バカ日誌 VOL.40」より
ミーちゃんがバレエ発表会で「海賊」を踊った
→発表会明け第一回のレッスンで左足小指骨折のケガをする
→骨折は初めて、ただ10年ほど前、ある病気で2か月入院したのが唯一の大病
→当時マオくんは幼稚園入園(年少)、マリエちゃんは年長
→マオくんは幼稚園で「パパ死んじゃった」と言いふらしていた
親バカ壁は2001〜2005年分を収録で、VOL.40は何年発表かは
分からないけど(後ろのほうに載っているから2004年位?)。
病名は親バカでも文春でも触れられていないし、
不明だけど急性の病気かね?
高屋奈月も休載した時は腱鞘炎と発表していたけど
実は脳の病気だったんだよね
脳梗塞
ツタカヅラか白面鬼だっけ?白面ナントカ、あの辺からガラッと絵が変わったよね
アレが何年前だったかは忘れたけど
バンコランがあっさりしてるしでショックだった気がする
まあいきなり意識不明とかだと糖尿からくる低血糖症や
脳梗塞が疑われるけど
倒れた時にブラックジャックがいてくれたらなあ
ブラックジャック生誕40?周年の時に、青池保子とか有名漫画家達がトリビュート描いてたね
ミーちゃんも参加して欲しかったかも
まさか殿下だけでなくミーちゃんも成人病の塊だったのか?
劣化では無いがキーンvsバンコランの時点でバンの顔長くなったな…と当時思ってた。
>>639 その代わり、法外な手術代を請求されるリスクがつくが
BJ「報酬は全て小銭で」
ミーちゃんがBJトリビュート描いたら、BJとキリコがくっつきそうだw
パタリロの世界でBJが出るなら、バンコランが瀕死の重傷負った回に登場しそう
報酬はパタリロに請求で
>>637 バンコランが酔っ払ってストリップする醜態を晒した回だっけか>ツタカヅラ
ラリホー
スカンキーって出所させて貰えたのかな
飛影は出てこない!
穴があってないんです
今は下書きだけしてペンはアシが入れてるとかなんじゃないの?
あるいはデジタルになったか
ペンで描いてるとは思えない描線だよ
デジタルだったら逆に驚く
どこぞの王妃様みたいにガチソドムの男に惚れ薬なんか盛るから…
最近の絵は付けペンじゃなく、ミリペンで描いてんじゃないの?
ってくらい躍動感がない
何ヶ月か前のダ・ヴィンチにデジタル彩色のカットが載ってたけど、
違和感が半端なかったな
買ってきた90巻を台所のテーブルに放置してたら、同居してる義祖父(81歳)が読んでいた
感想を聞いたら「特別面白いってことはないけど、ゆったりした絵とか話は自分みたいな年寄りには読みやすかった」と
しかも旦那が小さい頃に一緒にアニメを観てたからパタリロって名前とか、
同じ顔で変な頭の部下がいっぱい居るってことくらいは覚えていたらしい
最終的に義祖父と旦那と私と娘の四人でクックロビン音頭を歌い踊ることになったのは楽しかったけど、
今のミーちゃんの漫画は80代向けになってんのかと思うと物悲しくなった…
じいちゃんGJ
実際面白くなくは無いと思うよ
昔の良さが全部消えてしまっただけで
かつての輝きを求めてもムリだけど、くすんだ物にはくすんだ物なりの良さはある
最近のパタリロの顔アップがよく出てくるが初めて見たときはなんだかわからなかった。
>>656 ほのぼの家族だなw
三世代でのクックロビン音頭は娘さんのいい思い出になることだろう
>>655 ミリペン→ミーちゃんとは全然関係ない絵柄だが、無限の住人みたいな効果も出せる
ハイテックC(水性ボールペン)→で美麗な絵柄の漫画家もいるんだ……
ミーちゃん……初期の絵柄は色気あったな〜
目の描き方がすげぇ好きだった
トーン重ね貼りして削って出すような感じがペンだけで表現されているというか
ザカーリの目の感じが好きだったな〜
664 :
花と名無しさん:2013/05/29(水) 14:17:55.58 ID:VR+5pwYj0
最後のページのバンコランの横顔は以前なら横幅が半分くらいなはず。
よく見てみるとタマネギも横顔の尺がちょっと変だ。
線は単純化され耽美さが消えた。驚きと不満を感じていたけど
もしかしたらミーちゃんは苦痛と闘っているのかもしれないな。
発明家パタちゃんにできないものに「黒いホワイトボード」ってあったけど、
それってホワイトボードを黒く汚せばそれでいいんじゃないか?
(汚れで)真っ黒なホワイトボードって言い方ができるんだから
665の座っていた床がいきなり抜ける
だんだん遠くなっていく悲鳴「ギャアア…ア……ア………」
ざしゅっ
パタリロの顔にバンコランの横顔が
化け物か君は?!
この最近666と801ばっかゲットしてしまうのは
豚まんの呪いだな
私とあなたしか書きこんでないからだと思うの
私もいてよ
私はここよ
携帯で参加の私も頑張ってるわ
デミアンとダミアンを間違えたのも私…
ラーメンをラーケンと呼んだ私も
シバイタロカ博士をシロバイタカ博士と読んだ私も
ここまで私の自演
新刊含むここ10数巻の色塗りは娘さんにおまかせらしい
と書きにきた私もいてよ
色塗の問題じゃない
絵があっさりしたのが問題じゃない
純粋に話が面白くないんだ
適当に開いたとこから何度も読み返せる、という
ギャグで、大体が一話完結で、
時代物あり美少年系のちょっと色っぽい話もあり
はじめて泣いた日や死神と呼ばれた男的いい話もあり、オカルトあり、探偵、発明、なんでもありあり
そんなパタリロをもう「買ったけど読み返さなくていいや…」ってのが寂しい
次出たらどうしようかな、騙し騙しつきあってたけどもう買わなくてもいいかな、100巻までは…つきあう…?
とか内容にはもう期待できず、お布施の気分でいるってのが寂しい
パタリロ西遊記が最後のピーク
絵の劣化は100万歩譲って病気したせいと年齢のせいにしたとしても
話の劣化はそれのせいにはできない
西遊記の頃はまだ掛け合いのテンポとか良かったな。
ベース無しの八戒と悟浄のキャラもちゃんと立ってたし。
いっそパタリロキャラで落語を漫画化したらどうだろう?
もう大概の定番ネタは使ってるだろうけど
いっそパタリロが一人で落語をやってるだけの漫画でいいんじゃないかw
それなら絵の劣化に気付かないで済むね…って、おい!
登場人物
パタリロ
タマネギ
以上!
天野喜孝や鳥山明そっくりの絵を描ける人はたまに見かけるけど、昔のミーちゃんそっくりの絵を描ける人は今まで見たことない
はっかいと沙悟浄はキャラ立ってて好きだったなぁ
あの頃はまだ新キャラ作れたのね
まぁパロディではあるが
パロディでも落語ネタまんまでも
いちはちじゅうのもーくもく の踊りで笑ったなぁ…
>>687 花とむしにパタリロのイラストを投稿していた
確か、入江名月さんという人が、ミーちゃんの絵にかなり似ていた。
パロディマンガで、ミーちゃんがパーマをかけたら、所ジョージになった
というページを、(単行本23か24巻あたり?)
バンコランがパーマかけたら月影先生になったマンガにしたのは
かなり面白かった。
ビアズリーさんに描いてもらおう
若死にしてますわ
693 :
【大吉】 :2013/06/01(土) 15:51:10.48 ID:???O
↑今後のパタリロの展開
笑点OPでいちはちじゅうのもっくもくしてた
くもくもがけにこんちたびなし
>>680 禿同
猪八戒達新キャラもみんな上手くまわってて良かったのに
次の源氏で「…すごくおもしろくない…」と初めてミーちゃんに対して思い、
それから本編もなんだかなーなカンジになってきた
信者だったから昔の耽美路線もちょっと前のスト4あたりも好きだったのに
88,9巻あたりでさすがに買うのをやめた
ってチラ裏
またパタ西の外伝出たらいいなあ
アドベンチャーRPGみたいなゲームにもなりそな題材だし
オレ源氏好きだったけどなあ
ものすごく中途半端に終わったところみると人気なかったんだろうけど
次はパタリロ三国志来るかなw
>>697 殿下ならゲームキャラになっても大して変わらなさそうだが、
三蔵はパタイヒ化しそうだな。
源氏はちょっと好きだったよ
バンコランまさかの女好きはびっくりしたけど、そーゆーもん、と飲み込んで
デコに星のマークの子供がこの家から死人が出る、とか言ってるとこはわくわくしたんだけど
あの子ってなんだったんだっけ?
途中で猿型ナスが全部もってっちゃったイメージで、そこはちょっと寂しかった
なんだかんだと殿下大好きなんで、パタリロにもっと活躍してほしかったというか
昔パタ西の4人メンバーで麻雀ゲーム出して欲しいとのカキコがあったな
迷路の話は最近の中では比較的良かったなあ。もう少し一捻り欲しかったけど。
今にして思えばウ●ンコネタ連発してた頃には既におかしくなってたのかな
うどん粉ネタ?
ウンコランネタ?
オ××コネタ?
ウンコランは正直笑った。
マン○ランも正直笑った。
自分でも何故笑ったのかわからないが牛も知ってるカウシルズは一回目で笑った。
マザーコンピュータのネタにしろ、小さいおじさんのネタにしろ、
2回に分けるような話とは思えないんだが……
そうまでしなきゃいけないほど困窮しているのかと疑ってしまう
最近のタマネギが番号制で無いのが寂しい
番号名だったからこそ永久欠番ネタも出来たのに
90巻を買いに行く
書店1 89巻とパパ!だけ。
書店2 取り扱っておりません
書店3 パパ!だけ。なんだかんだ言ってみんな買ってるのな。
>>712 89巻が売れ行き悪くて入荷すらしてないとか?
パパ!が売れ残ってる報告にも読めるが…
始末屋のスープは遅番にはありがたいサービスだなぁ
>>710 小さいおじさんの話なんかわざわざ巻をまたぐようなネタでもオチでもない
なんとか91巻も買わせようという魂胆がみえみえで気持ち悪くなった
読み返してて思ったけどベルサイユのヒマワリと忠誠の木で革命時フェルゼン(の身代わりになったヒマワリ)側と市民側で
パタリロが2人存在してるんだな
アニメではベルサイユのヒマワリの回で16号がチラッと出てたような。
フランス革命勃発のシーンを使い回してたんだっけか。
アニメの忠誠の木は21号が再登場したのが嬉しかったが、その一方であからさまなサービスに少しうんざりした。
721 :
花と名無しさん:2013/06/03(月) 13:02:20.87 ID:pOD8btLI0
あからさまって何が?
>>716 もうここまで買ってる人なら、続きがあってもなくても関係ないだろうし、
単にネタが思い浮かばなかっただけじゃないの?
そこが素人のあかさらま いや あかまさら
何が言いたいんだ
パタリロが21号のおしりをナデナデしてたことだろうか>あからさま
アニメの改変でこれはやって欲しくなかったのが
バンコランが尊敬してやまないグローブナー将軍が裏切っていたのを
知ったマライヒが将軍を刺し殺すこと。
21号の話のパタリロがかっこ良くなかったのとか
アニメじゃやりにくいだろうが帰ってきた暗殺者がはじめからイエス・ノーで会話してたりとか
プリンスメロンに払われた10円ちょうだいな
>>725 あの辺下手したら死体に対する不敬みたいに受け取られると判断して
将軍を裏切り者にしたのかと思った
しかし自分もアニメの改変はいただけなかった
犯罪宇宙人タイロンの話では9世とルル=ベルじゃなく8世とプララになってたな。
そのせいでプララが淫乱キャラになってしまった。
恐らくは、ルル=ベル自身が18金的キャラだから、
アニメに出す事が難しかったんだろうな。
てかピックアップしている作品が難しいのばかりだなーと
無難なやつもあったのに
マリネラの吸血鬼
無難なヤツでアニメ化してないのあったっけ?
忠臣蔵をやらなかったのは正解だと思う。
マラとバンの絡みに凍り付いたのは家の茶の間の家族だけでいい…
うちの地域ではアニメの再放送を朝の6時にやってた。平和な時代だったな
>>727 90巻のにゃんこ星人の聞き間違いで、その話を思い出したw
アニオリ回ってあったっけ?
アニメから入って単行本を集めたから、四巻の初期版の存在を知るまでは
「マリネラの吸血鬼」はアニメオリジナルだと思ってた。
今Wikipediaでアニメの全話リストを見てみたが、多少の改変はあっても全部原作にあった話だな。
つーか、「マリネラの吸血鬼」が欠番になった理由が明らかになってたんだな。
> 2011年2月6日に開かれたトークショーにて魔夜本人が「当該エピソードはアガサ・クリスティの短編
>『ラジオ』を下敷きにしているため、どこかの大学のミステリ研究会から著作権侵害で訴えると言われたため、
>編集長と相談して欠番にした」と述べている。
オープニングであの吸血鬼コスのパタが出てた気がするんだが
>>739 あれだけではクリスティが元だとはわからない
ヲタってメンドクサイなぁ
メンタコが臭い?
幻になったアニメ三期…
あれで訴えられてたらアニメなんて大半が消滅しそうなものだが。
というかそれで欠番とか落語家から訴えられてパタリロ!が欠番になるだろ。
>>738 実際には著作権を持っていない「どこかの大学のミステリ研究会」が
「著作権侵害で訴える」ことはできないはずだけどね。
そんなアホな理由で、マリネラの吸血鬼が謎のSFロマンスに差し替えられてたのかよ…
そして誰もいなくなった系のネタは他作品でも良く見るのにね
>>745 実際に訴える権利があるのはクリスティの関係者なんだけどな。
もしや『関係者に「マリネラの吸血鬼」を読ませて訴える』
と言われたのか?
パタリロの漫画もアニメも、クールジャパンの一環として海外に紹介されないかな
クールメンタコ?
>>739 アニメでは「マリネラの吸血鬼」は放映してる。
欠番になったのは後期の版の単行本。
>>738 そんなんで読めなくなったなんて…リトルブラックサンボみたいな結末
そういう誰得な告げ口をして出版停止に追い込んで悦に入るような人種がいるからねぇ…。
ただいま絶版中!
巻き毛が可愛いバンパネラネズミが犬の鳴きマネするのは特に元ネタがあるわけじゃないのかな?
ポーの一族でも特に犬の鳴きマネがあるわけでもないし。
夜中を表現するのに犬の遠吠え、という定番のパターンで
犬以外のものが遠吠えをする、というよくあるギャグでしょう。
モグラっ、モグラっ
>>738 オマージュも基地に目をつけられたら…基地を淘汰すべきなのに
ルパン三世にはクレームつけなかったのかね
歴史もの、実在もの題材に多いけど
基地クレーマー、ストーカーに近いというか
対象に対する思い込みが強すぎて周囲が見えてない典型だなー。
そういやハ〇オさんファンからのカミソリネタは本当だったんだろか?
宮崎ハ〇オ
バンコランやマライヒって、化粧品やシャンプーのイメキャラになれそう
峰不二子とオスカルの次はこの2人がブームになったりして
ああ、ちふれとか。
どんなに汗をかいても落ちないアイシャドーいかがですか?
>>763 絶 対 買 う ! !
ちふれなら尚良し
バンコランやマライヒに成れるメイクが欲しいw
てかリアルでバンコランやマライヒに似てる人いるのかな〜?
パタリロはちらほらいるけどw
ここ数年のマライヒはミーちゃんの奥さんに見えてしょうがない
昔の殺し屋マライヒにまた会いたい
>>767 まさに職場にパタがいるがわかってくれる同僚がいない…
バンコランが化粧品のイメージキャラ(現在の絵柄)
マライヒは組紐屋の頃の京本政樹
じゃあバンコランは眠狂四郎の頃の田村正和
ヒューイット初期はジュリー
マライヒ候補補欠、高見沢俊彦…耽美時代限定…
雅山が現役引退したけど痩せたらバンコランみたいにならないかな?
断髪前なら髪型も再現できるが、体型的にはパタコランだな
…天然アイシャドーってのしか共通点がないがな…
若い頃の田村正和と京本政樹で実写版パタリロ作るべきだったねw
漫画を実写化してはいけない!
いやまあつまらない映画っていうのは逆に見ていて楽しくなるけどさ。
田村正和と京本政樹で、パタリロ抜きの超シリアスな霧のロンドン・エアポート作ったら面白くなりそ
霧で湿気ったロンドン空港なら
京本正樹の分厚いファンデがひびわれなくていいかもね
ジャックついに量産できたのか
パタリロが入ってたお風呂にもアヒルのおもちゃがあったっけねw
失敗作のイケメンヒヨコ?の行方が気になる
>>784 大ダコみたいに宮殿内のどこかで飼っている
ダイヤモンド鉱山で働いてるとか
あの猫カチューシャネタ好きだったな
マライヒ猫とバンコラン猫かわいかったw
醤油を飲むのは徴兵を免れる手段の一つだよ
血液内の塩分だかを急激に増やす方法
但し死ぬのを覚悟してやらないといけないという
三国連太郎がやったはず>醤油一気飲み
発熱して軍隊の訓練休めると思ったら、熱出しても休めなかったらしい
麦茶と間違えてめんつゆ一気飲みはあるよな
しょーゆーこともあるよね。
794 :
花と名無しさん:2013/06/11(火) 14:17:19.08 ID:ac4xVfR20
そんな事ないでしょうゆ。
ビョルン
しょうゆ
>>795 美少年の憂いのある表情より、ビョルン・アンダーセンの名前でアバを思い出した間もなく五十路
ニューウェーブ好きなミーちゃんには相容れない(?)王道派ポップス・グループ
醤油コンビナートが室町時代からあると源氏にあったけど本当かいな
散々「私は資料は見ないので有名」、「話をでっち上げるのは得意」と殿下相手に威張ってたけど
江戸時代ぐらいまで、味付けは酢が主流だったように記憶してる
パタリロ源氏物語でそんな蘊蓄が有ったな
801 GET!
でもミーちゃん作品ではホラー系が好き
本当は恐ろしいパタリロ
国王とヤッちゃんの言うことは聞いといた方が身のためだぞ
大魔王の四大実力者の一柱の下僕で物体Xと混ざり有ったほぼ不死身の体で
臓器の位置が毎日変わり、血液の他黄色や紫の体液が巡り、国技を相撲にす
れば相撲で負ければ地球を破壊する宇宙人がやってきたり、海底でダイヤ発
掘のためにうっかり津波の発生を計算に入れずマリネラを沈没させたり・・・
突然プッを思い出した
かわいかったな
魔夜さんってあの手のキャラ作るの上手い気ガス
江戸時代に大規模醤油醸造が始まってからやっと刺身を醤油で食べるようになったってどこかで読んだことがあるなあ
醤油は酢や味噌に比べて作るのに時間がかかるから、平和な時代にならないと作りたくても作れなかったんだろう
パタリロって今でも上下半身分離できるんだろうか。
いざというとき結構役に立ちそうなんだが。
下半身が上半身に対して下克上しないと
何が望みだ
僕の首か?
欲しけりゃやる
首の分離は自由自在らしいね
頭蓋骨も自在だよな。タマネギ含め。
あれ歯磨きの特許売っただけだから頭蓋骨外し自体はやって大丈夫なんかな?
魂も
まとめ売りしてた
>>810 その日の気分によって内臓があっちこっちに移動する体質の殿下
頭に腸が旅行中でも頭蓋骨外しはおkなんだろうか
たしかにその場合はどうやって外すんだろうな。
殿下なら頭から手を突っ込んで胃まで旅行した頭蓋骨を引っ張ってきたりできそうだな。
何月のサナトリウムだったっけ?
10……月……だったような……
殿下は生き神サマ
サナトリウム オブ ロマンス
初期のパタリロ:銃弾で撃たれたら死ぬ。毒物に耐性あるが大量に投与されると死ぬ
中期のパタリロ:ギャグで撃たれても死なない。正露丸を飲むと直る。自分でフグを大量に食うと死ぬ。
魔界とかかわりあってからにパタリロ:首ちょんぱされても死なない。自分で発明した何かで死ぬことはある
最近のパタリロ:寿命が来れば死ぬ。でもスパコン頼みでどうとでもなる
>首ちょんぱされても死なない
スターダストの時点で首切り落とされても死ななかったし
タマネギや警察長官も
頭にマサカリをぶち込まれたくらいじゃ死なないなw
やはりパタリロには熱湯かけるのが一番ってことか
今までに熱湯かけられるシーンはなかったな
>>820 長官はバラバラになってる回がある。
アフロ初登場回
ミーちゃんの漫画で主人公がまともな耐久力してるのって御意見無用な笹川紫苑ぐらいじゃないか?
桜丸とか
プリコロもか。あれは基本殺人事件のストーリーだからギャグ描写でも
頭が割れたり首がはねられたりはなかったな。
ラシャーヌもルル=ベルも精神力が平均より図太いだけで普通の人間だな
ルル=ベル、鞭打ちされた翌日に結構平気そうに走ってるし地味に回復力凄いんじゃなかろうか。
プリコロはパタリロ体型のせいで殺しても死ななそうに見える
そういやトラちゃんはあっけなく死んじゃったな
死んでから活躍するキャラも多いな
ラシャーヌのばあや
ヒギンズ三世
7号の妻
読み返してたらマリネラ建国1800年とかあった……
マリネラすげぇ。なのに独自文化が無いのは何故なのか。
ダイヤが出るまでは貧乏国だったからじゃないかな
その後は成金まっしぐら
バミューダ―海域で1800年前じゃコロンブスのアメリカ大陸発見より遥か前で、
ヨーロッパ人(現在のマリネラ人)じゃ無い、先住民の歴史も含まれてそうだ。
>>828 霊力が強いだけで、普通の小学一年生だからな。
貧乏神も一緒に死んだんだっけかw
常
春
の
国
>>832 マリネラのどこかにナスカの地上絵みたいなのがあるかもな。
なんか藤原秀郷とか源のなんたらかの伝説もあったし
マリネラ建国1800年とか言っても日本の紀元は2600年みたいなもんだろうから、割り引いて考える必要があるだろう
王統が長々と続いている国は実際のところ
日本:1500年くらい(継体天皇以降)
デンマーク:1000年ちょっと(ただし血筋はつながっていない)
イギリス:1000年足らず(血筋はつながってはいるがドイツに嫁いだ人の息子が王様になったり)
それ以外はせいぜい2,3百年だ
最近、イギリスの王子にインド系の血が入ってることが判ったとニュースになってたな。
パタリロの遺伝子とかを解析したら人間以外の存在の血も入ってそうだがw
黄色や紫の体液が流れてるからなぁw
タマネギ部隊ですらゴブリンハーフがいるくらいだからなぁw
婚約当時のダイアナ妃を「インドの人かね」と言ってた
うちの婆ちゃんすげー
あの時は「金髪が目に入らないのか」とさんざん家族に責められてた
元々ダイアナ妃の何代か前の先祖にアルメニア人がいるらしいとは
言われてたみたいだね。
それが今回の王子のDNA鑑定で実はインド系だったと判明しただけで。
>>841 目が大きすぎてギョロっとした感じに見えるとこや、ワシ鼻がインド人との共通項かな
ただダイアナって自分のデカ鼻認めてないよね、肖像画か何か見て私の鼻はこんなに大きくないっ!て現実逃避してたから
ヨーロッパ=インド語族ってくくりがあるんだから、ヨーロッパ人とインド人が似ているのは当然なんじゃ
ヨーロッパの中にあるハンガリーはもともと中央アジアからやって来た人の末裔らしいから、かなりアジア人に近くて、あの国の人はヨーロッパ人じゃないといわれている
>>844 いわゆるアーリア人ね。
言語的にも繋がりがあるみたいだが、人種的にもどちらもコーカソイド(白人)だな。
ハンガリー人は名前がアジア人のように姓・名の順なんだっけか。
>>838 一時期のミーちゃんだったらクトゥルー神話の邪神の血を引いてたとか
やりそうだなぁ…w
ヤマト2199見てたら地球人とガミラス人は遺伝子的に同じだ、ただ肌の色が違うだけって佐渡先生が言ってた
たぶんクトゥルーの邪神と地球人も混血可能なんだろう
しかしそうやって生まれた子供が生殖可能かは分からない
ラバ(馬とロバの混血)は生殖能力がない人工的な存在らしいし、園芸品種の植物は種では増えないし
ソメイヨシノはさくらんぼつけるけど、その種を蒔いても発芽しないからね
マリネラ王家におしとやかなレディが嫁ぐと、パタリロ状の子供が生まれるんだっけね。
パタリロのお婆ちゃんは元々はっちゃけた性格だったから、パタリロ状の子供は出来なかったんだろうな。
>>847 「パタリロ」でも地球人を含めた銀河中のヒューマノイド型宇宙人はルーツが同じ
みたいな話をやってたな。
>>848 あの婆ちゃんは、若い頃は慎ましい性格だったような
性格以前に、魔神と引き合うとこがパタリロの近親者たるように思うがw
>>847 >たぶんクトゥルーの邪神と地球人も混血可能なんだろう
いや、たぶんも何もクトゥルーには『ダニッチの怪』という、
旧支配者と人間との混血生物が巻き起こす事件と、それに対抗する人間の物語があるんだけど……?
脂がのってる頃のミーちゃんなら、
ホントにパタリロが旧支配者の血を引いていたとか、
本名“型野凍亜(がたの・とうあ)”なる日本人(データではそうなってる)タマネギの話とかやったかも知れないが、
今じゃ無理な気もするし、むしろ今の作風でクトゥルーネタはただキツいだけのような……w
クトゥルーネタはマザーコンピューターと同じくらい飽きた
そういやミーちゃん、ダーレス系クトゥルー物のオマージュはやってるけどクトゥルー系そのものはやってないよな。
あくまでダーレス系クトゥルーと魔界とかを混ぜあわせた独自設定系・。
>>814 11月でした
17巻に載ってる
亀レスすまん
パタリロは長寿連載?
作者が還暦なんだから長寿連載だろうけど、28歳だし中年連載くらいで
ラシャーヌのおじさまがお怒りです。
28歳は中年ではありませんっ!
結局おじ様の名前は分からず仕舞いだったね
名前がわかったら若返るから遠慮してるんです
ハッサンは50位なのに、おじ様は28なのか・・・
ラシャーヌは16だったっけ
バンコランよりとっしょりなのにバンコランより若く見える理由が欄外に書かれてたな
あれ?
おじ様は29でなかったっけ?
兄がハッサンだから弟はキューサンでよかろう
バンコラン 27歳
ミーちゃん 28歳
おじさま 29歳 ともっぱらの評判です
ミーちゃんには関係ないが
景山民夫は37で 高田文夫は38で ヘレン・ケラーはさんじゅうく
ってのを思い出した
>>847 じゃあ地球人とガミラス人は妊娠期間も同じなんだろうな。
地球人とバルカン星人のハーフのスポック博士が誕生の際、
双方の妊娠期間が異なるので母親の子宮と人工子宮の中で育った
と聞いたのでつい。
じゃあ地球人とサイヤ(ry
28歳で中年扱いだと29歳のおじさまがお嘆きになるという意味で…苦しいな
スマン、おじさま29歳だったのか
φ(..)メモメモと
>>869 あじまひでおの名前がみーちゃんより上にあるな
「ミーちゃんでーす!」で始まり、殿下がツッコミのエッセイ漫画と予想
奥さんが葉介FCの会長で、ミーちゃんのFCと交流があって
それが縁で芳実ちゃんと結婚したってネタだろうね
奥さんがまだ女子高生だったエピも勿論入れるよね
うわぁ
コマ割りまで目に浮かぶわーw
誰が吸血鬼ドラキュラの作者だ。
いえ、自動釜焚き機です
奥さんとの出会いのエピソードはミーちゃん自らあちこちで書き散らしているよ
ここの住人は「ラヴ・クラフト」に入ってた古参も多い感じ
ここの住人はミーちゃん作品全部読んでさらに話題になったらすぐにその話を思い出せるような猛者だらけ。
880 :
花と名無しさん:2013/06/22(土) 13:41:21.16 ID:UYwJyfPP0
モー様だらけ? いやミーちゃんよ。
関係ないけど大阪のオバちゃんが着るムームーって何なんだろうな?
>>869 ミーちゃん奥様、ちみたんのblogによると、
ちみたんが似顔絵を描いているようだよ。
他にブログでは…、マオくんが東京バレエ団に入団している。素晴らしい。
>>881 いわゆる「アッパッパ」と言われるものだろうか?
>>881 ムームーとあっぱっぱとシュミーズ
下着がシュミーズでハワイアンな柄がムームーで下着でもハワイアン柄でもないのがあっぱっぱ
花柄のシャツやおもたらオカンのムームーやったわ('A`)
戦前生まれの母ちゃんはムームーを簡単服って呼ぶな
魔夜先生の話で
黒ダイヤ欲しい→ありました→ダイヤになりきれない黒々炭素みっしり詰まったなんちゃって黒ダイヤでした
→ネタとして最高。買うよ
記憶補正で勘違いしている箇所があるかもしれませんがどの単行本収録の話でしたでしょうか。
親バカ日誌or親バカ輪舞曲のはず
たぶん後者だと思うんだけど…
輪舞曲未見の俺が見たことないのでそっちでw
何度見ても忠誠の木→fly me to the moonのコンボは卑怯だ(´;ω;`)
自分も10巻が一番好きだ。この辺の巻はクオリティーが高いと思う
10巻って全部感動系とかしんみり系だな。
パンドラキン以外
パンドラキンもしんみりするだろ
自分は7〜11巻あたりかな
今とはくらべもんにならんくらいドラマチックで美しい絵でウィットに富んでいた
最近の話、設定だけ見ると未来予知する本だとか結構面白そうなのもあるんだよな。
その話をもっと面白くできないもんかね……
とか思って88巻読み返してたら90巻とくらべて明らかにボリュームがあって笑った。
ほんとに凄まじい速度で劣化していくな。
ここ最近のある時期、具体的にはパタに毒気がなくなり探偵化
解決はマザコンまかせのパターンになってから
おそらくミーちゃん自身、身体的な理由で漫画無理になって来たんだと思う
辞めるに辞められないというか今は有名人自体明確に引退しないし
漫画家もそういう風になったからなあ
探偵もの、スパイもの、SF、こういうのが流行らなくなったからか
今の流行は探偵じゃない職業の人が謎解き、スパイじゃない政治スリラー、歴史もの(タイムスリップ含む)とかになってるからねえ
>>895 有名人だからというよりも
ここまでやってきて「少女漫画の最長寿」
「100巻に挑戦」みたいな「記録」関係で
やめるにやめられないんではないのかな
バンコランの睫毛が描けなくなったりして
衰えてるのは本人も分かってると思うし
かっぱえびせんのcmソングみたいだな
やめられない 止まらない♪
どんな突飛な事件が起きても妖怪か宇宙人の仕業にすれば収まりはつくし
真相究明もマザコンなら一発で正しい答えを出してくれる。
昔のマザーコンピューターは平気でパタリロ裏切ってタイムパトロールに味方してたが今は制御装置付き
……ミーちゃんに反してパタリロは成長しているのではないだろうか
それはグレートコンピューターで、マザコンではない
と言い出したりして
ビッグの次はグレートやね
パタリロ新作より、過去の作品の解説本みたいなの出してくれないかな
パタリロ小ネタ集とか。11月のギムナジウムなんて若い読者は題名も知らぬかもしれん。
宝塚時代の麻美れいも。
>>901 ばびる二世ハドコダ
アアアみゅーノ攻撃ガハジマッタ
11月のギムナジウムは文庫サイズで復刊されてるから結構知ってる人いると思うよ。
宝塚時代の麻美れいはしらんと思うけど。
マザーコンピューターとか言う名前だから、子供作ってジージス事件みたいなのを起こしたりして
>>903 ざっと見たが、一巻にはそういうのなかったな。
>>894 88巻→90巻で!? 87巻でもう見限ったのにそれ以上劣化する余地があったのか!?
パタリロに出てくる落語を解説するムック本もあった気がする
二巻の冒頭で出てきたのは”おいてけ堀”だけど
歌ってた英語の歌はなんだろう?
電話の相手は”ラシャーヌ!”を読みなさいってことで。
落語の本はパタリロででてきた落語ネタを解説しているだけで、まったく新しい話はなく、編集部で適当に作っただけって感じだった
人気でるとこういう本は結構あるけど、安直過ぎるわ
ミーちゃんデザインのタロットの本はいいと思うけど今手に入りにくい
前に古本屋で1回だけ見つけたことがあるけど、定価以上の値段だった
>>869 高橋先生ファンなので買ってきた
最近はパタリロ読んでなかったけど
ミーちゃんの寄稿一番楽しみにしてたのに一番がっかりしたよ
そしてスレにきて劣化が著しいということを知った
大好きだったのになあ…
奇跡体験アンビリバボーで、
81歳の誕生日でのスカイダイビングの経験以降はっちゃけて、
危険なスポーツにはまっりまくっている女性の話を見ていて、
ついパタリロのおばあちゃんを思い出した。
今月号にもチラッと名前出たが、パタリロ9世って20世紀生まれ設定だったんだな。200X年に10歳なんだから…
9世の時代みたいに火星まで行けるようになるのはまだ結構先っぽいな。
>915
他に寄稿している方々は高橋キャラを模したイラストやパロディ漫画を描いているのに
みーちゃんの場合は完全に今の画風で自画像&殿下の後ろ姿&高橋先生の似顔絵
それに手書きの大きな文字で簡単なコメント…
はっきり言って浮いていた
娘にコミックス表紙の色つけ、ここ最近の分任せている事から察して下さい…
そこにミーちゃんはいません
眠ってなんか いません
>>919 萩尾望都ムック本でひとり浮きまくってた某庄司御大を思い出したわ
青池ブックのパタコラン&パタベルバッハはよかったんだけどなあ(´・ω・`)
>>919 コメントも他の方は高橋先生「への」コメントなのに
ミーちゃんは自分のことしか書いてないしね・・・
どうしちゃったの本当
高橋キャラを今の自分じゃ描けないっていうなら
せめて字をみっちりで高橋先生の漫画への感想を書いて埋めるという手もあったのに
先生のファンの漫画家っていうより奥さん繋がりのお友達枠だったんだろうね
でも一般読者は魔夜絵の高橋キャラかトークを期待していたと思う…
正直この寄稿を見て、あーもう絵を描くのは辛いんだなーと思った
ミーちゃんもこういうムック欲しかったなあ
出てないの?
期待してたよ
アスタロトみたいな夢幻紳士描いてくれるかなってさ
>>927 いろんな漫画家が描くパタリロw
それ見たいww
>>929 ヘルシングの平野耕太は描けると思う
引越しの時にパタリロも持っていっていたし
せめて60巻くらいの時にそういう本を出して欲しかった
今だと書下ろしのイラストや漫画があっても嬉しくない
むしろミーちゃんの漫画家〇〇年の記念とかでそういう企画出なかったのが不思議だ
出すとしたら白泉社か秋田書店?
>>929 うわー見たい!
萩尾さんの描くエドガー顔の殿下とか
竹宮さんの描く、オーギュにせまるジルコスプレの殿下とか
青池さん画でZ君が護衛する殿下とか。ジェイムズ君と小銭の奪い合いもいいな。
こち亀ならそういうのあったけど、パタリロでできるかと言うと……
ミーちゃんの絵柄は手塚先生の少女マンガの流れをくむものじゃなく、目が大きい黎明期の少女マンガとも違う、「異端」といってもいいものだから
今の少女マンガはのだめのようにあっさりした絵柄か、黒執事(少女マンガじゃないが)のように書き込みがすごく細かいのか、どっちかになってる
昔のパタリロのように登場人物はあっさりしつつも背景は凝っているなんてのは少年青年マンガ見渡してもほとんどない
ファンブックやムックも売れるか売れないかでしょ基準は
フォロワーが少ない漫画家でもインタビューと分析と作品データプラスアルファでどうにかなるよ
少年誌だが、ブラック・ジャックの競作企画があったっけ
立原あゆみのBJは画風が違いすぎて、ほとんど別人だったw
そういうのってたまに似せる気ねぇだろって言うのが入ってたり違和感ないのがあったりして面白いんだよね。
>>928 昔ならあり得たけど今は難しいんじゃない?
幻想3部作みたいな作風の変化も
持ち直しも期待出来ないと思う。
殿下やタマネギですら影でしか登場しない現状に服の書き込みが多いアスタロトの出る幕があるのかどうか
アスタロト様の影ですな?
原哲夫や松本零士も
寺沢武一も仲間に入れてほしいw
さいとうたかを絵のパタリロとか見てみたい
どのメンツもバンやマライヒはなんとか想像できるけど、パタとタマネギは難しいなあ
リアルに再現されたら怖そうだw
逆にバンやマライヒが再現しにくそうな
さくらももことか西原理恵子とかが加わったら
もはや収拾つかないなwww
取り敢えずゴルゴのタマネギメイクを想像してみた。……シュール過ぎるw
どんなキャラでもタマネギメイクしたら原形とどめなくなるんじゃね
メガネをとったら美ゴルゴwwwwwwww
見てみたいwwwww
ゴルゴとパタリロの目は同じだってネタがなかったっけ
はみだしファンクラブに
そうだ!ミーちゃんがタマネギ書いてメイクで原型とどめなくなった〇〇ですって言い張れば一人企画できるんじゃ!?
ホラーだと梅図かずお系の絵を描ける人は居るが、ミーちゃん系の絵柄は見たこと無いもんな
電化だけなら山上たつひこ
同感
JETさんだとやたらバタくさいし
メイクとってもそのままなのはマカロニほうれん荘のトシちゃんだけだろうな
955 :
花と名無しさん:2013/07/02(火) 21:28:38.63 ID:MSAOK61vO
なら殿下はきんどーさんですかwww
ふと、長髪アイシャドーで美少年とベッドインしてるゴルゴが浮かんだ
間者猫先生がゴルゴオマージュキャラだと思うが
スターダストの頃は完全にゴルゴだったのにそれ以外だと見る影もないからゴルゴか微妙な。
今やボルボといったほうが…
ミスターサイドワインダー時代のヒューイットはほぼゴルゴだったな
あの人がアメリカの千葉県民で異常なロリコン戦士だったなんて
美少年的大狂言に出てきた左翼のおっさんが(ry
>>960 アメリカの千葉県民であることが発覚した時点では
どちらかというとロリコンの気があるが問題というほどではなかったはずなのに
どうしてこうなった
ショタコンなら問題に成らずに済んだのだろうか
そういやバンコランは年端も行かないタマネギ少年隊を食っちゃったな…眼力でメロメロにしただけだと思いたいが
女性問題も無い健全な人→街で見かけた女の子ストーキング
やっぱり殿下と関わって変になっちゃったんだな。いやでもそれだとロリータ戦士と食い違いがでるか?
パタリロに千葉県民扱いされてからロリータ戦士になったと考えれば……
一巻から読み返しているが、29巻の意味論の話から
なんか変わってる気がするな。
パタはみに「パタリロ!に出てくる少年はみんな美少年だが、現実はそんな事はない」とかいう
ネタがあったけど、出てくる美少年が全てホモだって事は問題ないんだろうか。
そこら辺から日常ギャグになっていった気はする。
ソ連崩壊してからバンコランの活躍の場も無くなったしな
>>968 番外編の「バンコラン」なんてハードボイルドですげー期待できたのに
あれきりだったなあ…(とほい目
若い頃のバンコランは意外とドジッ子
あの話のヒトラーもどきは何だったんだろう
南米に逃げたヒトラーの息子か?
アトムの最終回見ててやっぱパタリロ思い出したわ
タケちゃんマンと、オタスケマンと、あと他にもあったよな…
パタリロといえば FLY ME TO THE MOONだろうけど
アリラン君の話も泣けた
47巻だったっけ?
47巻だった。
フィガロって今んとこどうなってたんだっけ?
昔から、何回かづづけて最後結構投げっぱなしの話
結構あるよな?
>>974 むしろちゃんと収集つけた話ってあったか?
プラズマ一家とか間者猫は収拾付けたでいいんじゃないかな?
祖先とアスタロト様の話はサタンから逃げ回ってる最中だったよな…
マライヒの妹は「これだけ?で終わり?」って感じだった。
マライヒの妹って、あれ以上続ける必要はないだろ
>>976 30年以上もやってきてそんだけという事実
キーンはきっちりカタついたっけな
>>976 6世は昇天し、代わりに殿下が公爵の下僕となっているから…どうなんだろw
>>979 バンコランの冷めた性格がまさか彼に起因していたとはなぁ。
ラシャーヌはともかく、ざかーりとかザナドゥとか
出なくなってそれっきりも多いしなあ。
比較的最近、思い出したように出してなかったっけ。
再登場したのはザカーリ(薔薇十字うんちゃら使える魔術師になってたが)、ザナドゥー、プラズマ、
氷のミハイル、顔だけ警察長官、ある意味新キャラノムスコ、間者猫……これぐらいかな。90巻にはスーパーキャットも出たが。
あとsf編のマライヒはラーケンに死の天使って呼ばれてたのをもじってか市の大天使って呼ばれてるのはある意味再登場かもしれない。
シティ・オブ・エンジェル?w
間違えた死の大天使
ラーケン弟(白紙のゴドー)とその弟子も出ないなあ
マキァヴェリでよかったっけ白紙の人。
ディズニーは名前的に今じゃ難しそうなのはわかるが好きだったから残念。
つかディズニーっ名前は普通にあるんだから難しくないでしょw
ウォルト・ディズニーで殿下からミッキーマウス扱いされてるのはさすがにアウトだと思う
そういや規制の厳しさに世界中でディズニー関連の売り上げ落ちているとか
代わりに日本のアニメもののが伸ばしているらしい
これただ単にディズニーが飽きられてきたのかと思ったけど
そこに殿下関連のグッズはあるのかな
>>992 ディズニーの法務部は世界一監視の目が厳しい機関だからな
それと新しい人気キャラが出ない。
スターウォーズと手を結んだのも危機感の現れだろう。
夢を売る売るいいながら変に現実的だからディズニーは好きになれないんだよな。
日本のアニメものは販促の一環ぐらいに思ってるところがあるからな。
それとクオリティの高さでそうそうは真似できまいと思ってるフシがある。
まあそれもどうかと思うけどね。
キティとかはだいぶ浸透してきたよ。昔ロンドンのハロッズにキティコーナーがあった。
996 :
994:2013/07/07(日) 23:30:15.80 ID:???0
ちなみにぼくちんは男
結構男性でも読んでる人いると思うぞ。俺とか。
>>994 乙
オプーナはなんとなくパタリロを連想させる
乙 ミーちゃんは
1000だったら全盛期の絵柄復活
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。