河惣益巳作品を語って!34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
時代錯誤なビシバシ睫毛、ピラピラの服に長い髪
「妖艶!」「スゲー!」「魔性!」「スゲー!」 「天使のようだ!」「マンセー!」「床上手!」「マンセー!」
マンセーマンセー兎に角主人公はマンセー!!

何処まで行くのか,ツーリングEXP特別編愛欲の巻
増え続けるワンちゃんズ。ジェニーママと愉快な仲間達
このまま秘密は闇に?ナシオナルとグレースの確執,フランの死因
結婚してもやりまくり?いつになったら子を産む?胡蝶

なんやかんや言ってもやっぱりファンです゜+.(・∀・)゜+.゜
河惣作品について語りましょう。

ディヘン,ヘニー,ナベザックに続く名言は生まれるのか?
現在水玉王子絶賛候補入り活動中!
最新刊・過去スレその他は>>2-4の辺りです。

◆前スレ
河惣益巳作品を語って!33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1252681062/
2花と名無しさん:2010/01/26(火) 16:37:17 ID:???0
◆現在の掲載誌面など
・毎月26日発売『別冊花とゆめ』にて…「ジェニーシリーズ」
  ※↑時々、ツーリングEXP.特別編も。
・偶数月28日発売『メロディ』にて…「玄椿」
・シルキー12月号 ハードラブサスペンスカラー 60P 待望の新シリーズ開始!
 「紅絹彩色(もみいろ)」」
直に肌に触れる絹の布地を紅で染める…それが紅絹 
彼女の真っ赤な情念が周りの男たちも染め上げていく…

◆関連スレ
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ10号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225972882/
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第17楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248869880/

◆過去ログ倉庫
ttp://artemis.s77.xrea.com/gclog/kawasou/
◆白泉社公式オンライン
ttp://www.hakusensha.co.jp/
◆別冊花とゆめドットコム
ttp://www.betsuhana.com/
3花と名無しさん:2010/01/26(火) 16:38:12 ID:???0
◆最新コミックス
「玄椿」 10巻■発売:2009/09/04
「炎の月〜ジェニー・シリーズ11」  6巻■発売:2009/8/19(シリーズ通しでは,16巻目)
「タンゴEXP.〜ツーリング・エクスプレス特別編」 7巻■発売:2008/11/19
「龍鳳」 4巻(完結)■発売:2008/12/05

◆文庫版
「ジェニー」文庫版 3巻■発売:2009/3/13
「花巡礼」文庫版 全2巻
「火輪」 全17巻  文庫版 全8巻
「風の城塔(カスバ)」 全2巻
「マリン・ブルー・マリン」 (初期短編集)
「神と鬼の国」 (読み切り「熱砂流」も同時収録)
4花と名無しさん:2010/01/26(火) 19:17:32 ID:???0
>>1乙かれ〜
5花と名無しさん:2010/01/26(火) 21:03:27 ID:???0
>>1乙!

…だめだ、もみいろの惹句、赤フンと置き換えて笑ってしまうw
6花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:07:20 ID:???0
            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃      あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん     選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
                              >>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
7花と名無しさん:2010/01/26(火) 22:07:51 ID:???0
>>1乙!

>>967>>970
私は「朝からピカ☆ピカ」思い出した。
8花と名無しさん:2010/01/27(水) 00:56:45 ID:???0
   ___              
  / ||>>1 .||   ∧_∧  (⌒─⌒)
  |  ||乙_|| (・ω・`)  ((´^ω^)) ゥ,、    新スレです
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/ つ乙と)        仲良く使ってね
  |    | ( ./     /  し─J         楽しく使ってね
9花と名無しさん:2010/01/27(水) 01:06:21 ID:???0
次スレ立てる時のテンプレ訂正案。

>>2
◆現在の掲載誌面など
・毎月26日発売「別冊花とゆめ」にて…
 『ジェニーシリーズ』 または 『ツーリング・エクスプレスEuro [Neoシャルル&ディーンシリーズ]』
・偶数月28日発売「メロディ」にて…『玄椿』
・奇数月3日発売「シルキー」2009年12月号より…『紅絹彩色(もみいろ)』
 ハードラブサスペンスカラー 60P 待望の新シリーズ開始!
 直に肌に触れる絹の布地を紅で染める…それが紅絹 
 彼女の真っ赤な情念が周りの男たちも染め上げていく…

◆関連スレ
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ11号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253132819/
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第18楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1260260280/
10花と名無しさん:2010/01/27(水) 01:17:39 ID:???0
次スレ立てる時のテンプレ訂正案。
または完結済み作品としてまとめた項目は、そろそろ不要かも?

>>3
◆最新コミックス
「玄椿」 10巻■発売:2009/09/04
「炎の月〜ジェニー・シリーズ11」  6巻■発売:2009/8/19(シリーズ通しでは,16巻目)
「タンゴEXP.〜ツーリング・エクスプレス特別編」 7巻■発売:2008/11/19
 ※ツーリングは、「Neoシリーズ」と変更された為コミックスのタイトルも変更される可能性あり。

◆文庫版刊行中
「ジェニー」文庫版 4巻■発売:2009/11/17

◆完結済み作品など
「龍鳳」 4巻(完結)■発売:2008/12/05
「花巡礼」文庫版 全2巻
「火輪」 全17巻*文庫版 全8巻
「風の城塔(カスバ)」 全2巻
「マリン・ブルー・マリン」 (初期短編集)
「神と鬼の国」 (読み切り「熱砂流」も同時収録)
11花と名無しさん:2010/01/27(水) 01:38:10 ID:???0
>>9-10でテンプレ訂正案なるものを作ってみたものの…
このスレが消化する時には、関連スレは更新されてそうな気がした。

あと、『紅絹彩色(もみいろ)』は、新シリーズ開始となってはいたが
2作目がまだ出てないし予告もないので、掲載誌の項目じゃなく
コミックス未収録作品って項目でも作るか??
(↓シルキー次号予告 3/3発売の号)
ttp://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/mag/magazine.cgi?mode=magazine&magmode=mag08&day=now

ところでツーリングって、通しで考えたコミックスは何巻になるだろうw
本編:ツーリング・エクスプレス 全28巻 (文庫版14巻)
ツーリング・エクスプレス特別編 7巻
ツーリング・エクスプレスEuro ○○巻?
12花と名無しさん:2010/01/27(水) 03:31:03 ID:???0
>ツーリング・エクスプレスEuro

uをとってエロとしか読めない自分 orz
編集部が自虐ネタで付けたシリーズ名のようにも感じる

ところでまだ最新別花買ってないんだけど、読んだ住人いる?
別花ドトコムで「Euro」の試し読みコミックスに、
なぜかオリエントEXP(特別編4冊目)がリンクされてるのをハケーン。
ミーネのディヘンへの片想いがこれから意味ある流れなのか、ウザ〜…。
13花と名無しさん:2010/01/27(水) 06:51:41 ID:Kwoo+KEo0
新スレにつき乙age
14花と名無しさん:2010/01/27(水) 09:43:50 ID:???0
ツーリングであの公爵一家が出てくると薄ら寒い気分になる
周囲の大人達の容姿はほとんど変化しないし
子供達のメンタルな部分もほとんど成長しないのに
子供達の体だけがガンガン大きくなって、しかも色気づくとかどんだけホラーなんだよ
15花と名無しさん:2010/01/27(水) 10:16:19 ID:???0
>>12
ざっと見た。
ヴィルヘルミネが思ったほど(身体が)大きくなってないのに
違和感があった。
16花と名無しさん:2010/01/30(土) 01:35:15 ID:???0
昨日、白泉社の新年会があったのね
http://studio-rose.weblogs.jp/diary/
17花と名無しさん:2010/01/30(土) 02:46:08 ID:???0
今月の別花読んだらいきなりアリサがヒャルルからエドに乗り換えてて目玉ポーン( д) ° °
18花と名無しさん:2010/01/30(土) 09:51:53 ID:???0
>>17
エドって幾つぐらいの設定だっけ?
19花と名無しさん:2010/01/30(土) 10:03:23 ID:???0
>>18
フツーに考えて、1960年代生まれのヒャルル40代+20歳以上じゃないか?
20花と名無しさん:2010/01/30(土) 10:12:41 ID:+H5E8mOu0
>>16
河惣センセだけ「さん」づけ(ニガワラ
21花と名無しさん:2010/01/30(土) 10:27:55 ID:???0
>>20
「つみきのいえ」の加藤久仁生さんも「さん」呼びだが?
やなせたかし氏と一条御大は、野間にはぜったい太刀打ちできない
実績と有名度なので「先生」なんだろう。

でも野間の暴露日記で、河惣さんも白泉での通算コミックス刊行が
1000万部超えの表彰受けてたって話が伝えらた記憶があるので
野間の性格は好きじゃないけど、役立つ日記でありがたいと思う。
作品も初期は大好きだったよ、野間。
22花と名無しさん:2010/01/30(土) 10:49:37 ID:???O
アリサと言えば、ダグとリズ結婚式収録のコミクスを読み返したら、
ラストのコマで成長したアリサがトゥシューズらしきもの履いてたのに気付いた。
服がバレエ衣裳に見えなくて気付かなかったけど、バレリーナ設定は当初からあったんだね。
23花と名無しさん:2010/01/30(土) 13:18:35 ID:+H5E8mOu0
>>21
そっか。
加藤さんはそれこそ「漫画家」じゃない畑違いの人だから「さん」づけなんだと思ったんだ。
24花と名無しさん:2010/01/30(土) 13:40:55 ID:???0
>>21
昔みたいに、馬鹿ボコ写真は載せなくなったよね〜
ちょっと残念だが、ネットに無断で載せるのは…だったから仕方がないか… orz
25花と名無しさん:2010/01/30(土) 14:43:22 ID:???O
「さん」か「先生」か、どちらを使うかは、
野間が普段どちらをその人の敬称に使っているかが
基準なんだと。

河惣先生、やっぱり美人だ。眼福。
26花と名無しさん:2010/01/30(土) 14:50:18 ID:???0
>>25
ラスト同意。鼻が少しダンゴ鼻っぽいが漫画家としては美人の部類の人だね。
着用してる着物もイイ感じ。

最近昔に比べて連載状況が途切れがちなので、体調崩してるのかと
少し心配だったが、この写真で見る限りでは元気そうだね。
27花と名無しさん:2010/01/30(土) 15:03:42 ID:???0
>>14
亀ですまんが、侯爵家の御ガキ様のみならず希望と未来もいけ好かない自分がここに・・・。
同じく金持ち設定、天才秀才設定なのに
おねい順一郎姉弟とはどうしてこうも違うんだ?と小一時間ry
28花と名無しさん:2010/01/30(土) 16:06:22 ID:???0
漫画家としてはとはいうけど今の人美人と評判の人多いよ
少女漫画家がブスばかりだというのは何か古い思い込みな気がするんだが
29花と名無しさん:2010/01/30(土) 16:23:41 ID:???0
今の人と比べるのはどうかと思うんだw
30花と名無しさん:2010/01/30(土) 16:26:04 ID:???0
新幹線騒動に巻き込まれたのねカワソーさん
貫禄あるお姐さまという感じだ。
31花と名無しさん:2010/01/30(土) 16:34:24 ID:???0
年齢的には良い選択の着物だと思うけど
この手の着物は背が高い人が着るとかなりある種の迫力がでるw
太郎ちゃんのエピで言ってたけど、背の高い人は大胆な柄が似合うんだよね
32花と名無しさん:2010/01/30(土) 16:51:04 ID:???0
いつも思うんだけど、河惣さんって野間のカメラに向かって
ストレートに素敵な笑顔の人だねぇ。
裏とか何にもない顔に見えて好感が持てるよ。
33花と名無しさん:2010/01/30(土) 20:39:35 ID:???O
>>30
2時間近く蒸し風呂のような車内に閉じ込められ、飲料水もトイレもダメだったらしいね。
着物は会場に着いてから着替えたのかな。それでも大変だっただろう。
34花と名無しさん:2010/01/30(土) 21:03:00 ID:???O
>>33
もしかしていつも会場の控室か何かで着替えているのかも?
たぶん一流ホテルが会場になってるだろうから。
35花と名無しさん:2010/01/30(土) 21:26:58 ID:???0
自分で着付けできるのならいいなー
自分は習ってその時は出来たけど
その後機会がないので全て忘れたw
36花と名無しさん:2010/01/31(日) 01:14:40 ID:???0
>>27
そら、あっちのお子たちはピュアだもの
37花と名無しさん:2010/01/31(日) 10:40:45 ID:???O
コミックス派なんで亀になってしまうが、まだ姉ちゃんは出産してないのか…
産まれた子供がナタクになりそうだな。
38花と名無しさん:2010/01/31(日) 13:25:15 ID:???0
>>37
ナタクが何かは知らないが、このスレではもっぱら真珠精と同じなんだろうと言われているw

最新別花を読んだらツーリングエロが載ってたんだが…
結局江戸とスイス銀行頭取がどういう取引をして解決したのか
イマイチわからなかった。そしてラストの汁セックル三昧描写…
1コマあれば、十分だろうに、なぜあんなに描くのか orz

ミーネの片想いも意味不明だが、
アリサの告白?江戸へのプロポーズも意味不明。
5月号(3/26発売)に続くそうだ
ヘニーはいつ再開するんだ???
39花と名無しさん:2010/01/31(日) 13:31:15 ID:???0
作者、気に入っているキャラに子供を持たせたがっている感じがするから
エドにも子供を持たせてあげたいってことで・・・アリサがエドの子供を産む話に展開したりして?!
40花と名無しさん:2010/01/31(日) 13:32:17 ID:???0
ヘニーやらないのって、もしかしたらヘニー妊娠が本人の予想外に
読者の評判や反応が悪くて先の展開の軌道修正を余儀なくされて
考えがまとまらないからだとエスパーしてみる
41花と名無しさん:2010/01/31(日) 14:09:18 ID:???O
初めて野間ブログ見たけどこの赤い服の太った女の人が野間?
なんか怖い…顔の表情とか普通と違う不気味な感じ
ホラーに出てくるキャラみたい
42花と名無しさん:2010/01/31(日) 14:12:50 ID:???0
>>41
その話題は野間スレで言えば喜んで同意されると思うよ…
野間スレ、いつも野間本人のヲチしてるみたいなので。
43花と名無しさん:2010/01/31(日) 14:29:59 ID:???0
>>40
評判落としたとしたら水玉からだと思う。
そして獺さんは「妊娠?」で引っ張れば、
読者の気を引けると思ったのかも。
キャシー姉様の妊娠は気になるけど、
ヘニーはいらない。
私はもうこのまま打ち切りでもいいよ。
44花と名無しさん:2010/01/31(日) 14:37:45 ID:???0
>>39
それ思った。
前は梨男萌え、今度はエド萌えが来てるんだろう。
そのためにつじつまの合わないフランの水子まで作って。
いくら創作とは言え、安易に水子作るなよ。
45花と名無しさん:2010/01/31(日) 15:44:15 ID:???0
>>40
前スレの最後の方でもそれについて言ってたけど
読んでいる世代って結構イギリス王室ファン多そうだから
さすがにW王子とほぼ同一される人をあんな描写したのは
まずかったんじゃないかと
46花と名無しさん:2010/01/31(日) 17:40:40 ID:???0
>>40
王室ファンじゃないけど、女王を筆頭に実在の王室関係者をレギュラー的に
からませるのは、漫画として面白味に欠けると思った。
47花と名無しさん:2010/01/31(日) 18:19:44 ID:???0
オペラ座やバレエのファンだって起こるだろうよ。
歴史があって、なおかつ団員の序列にすら格があるっつーに
入団してすぐ公演になんか出られる訳ないし。

だから安心して子供産んでいいよ。
48花と名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:14 ID:???O
青池さんはエロイカがローマ法王誘拐するシーンで
ヨハネ・パウロ2世出してたから河惣さんの王子ネタもギリセーフかも
と思ったが下半身事情はいってる分、河惣さんのがやばいかもな
49花と名無しさん:2010/01/31(日) 18:59:50 ID:???0
象徴的な特別ゲスト的に特別出演するのと
下半身事情+性格や人となりもそれなりに描写されるのでは(しかも捏造気味)
引く読者も多かろうな
50花と名無しさん:2010/01/31(日) 19:01:02 ID:???0
>>49
ごめん言葉足らずだ

象徴的な特別ゲスト的に特別出演するのと
下半身事情+性格や人となりもそれなりに描写されるのでは(しかも捏造気味)
「全然違うし、後者は」引く読者も多かろうな
51花と名無しさん:2010/01/31(日) 20:17:29 ID:???0
>>47
まぁ、シルヴィ・ギエムの例もある事ですからねぇ。
時代を変えてしまうぐらい飛び抜けた才能を持ってる人の話ですが。
52花と名無しさん:2010/01/31(日) 20:54:25 ID:???O
>>48
獺先生もツーリングにローマ法王を登場させてたなぁ
53花と名無しさん:2010/01/31(日) 20:59:44 ID:???0
>>52
前法王様時代ね
……あの頃の話は粒ぞろいで面白かったなぁ……トオイメ
メッシーナの双子好きだったよ
54花と名無しさん:2010/01/31(日) 21:02:20 ID:???0
>>52
シシリアン・エクスプレスだっけ?
ディヘンが法王にポーランド語で話しかける描写があった記憶が。
55花と名無しさん:2010/01/31(日) 21:12:14 ID:???O
アルメリーナはほんとゴージャスな美女だったよね。シャコ貝の風呂とかw
ツーリングの中では個人的にトップだ。
次点はKGBの女スパイ(名前ど忘れ)。
56花と名無しさん:2010/01/31(日) 21:28:09 ID:???0
>>55
つアリアズナ
57花と名無しさん:2010/01/31(日) 21:38:17 ID:???0
アリアズナからモルダビアまで、KGBも人材豊富だったんですね(トオイメ
58花と名無しさん:2010/01/31(日) 21:58:21 ID:???0
KGBの同志達、いろんな漫画家さんが描いてるからね。
59花と名無しさん:2010/01/31(日) 22:10:20 ID:???0
実在の人物を絡ませれば簡単に漫画の質が上がると思ってるのかも。
60花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:19:05 ID:???0
エロイカにヨハネ・パウロ2世が出演していたときの扱いは、
眠っていた法王をエロイカが誘拐、法王が目覚める前に
救出されてしまい、法王猊下の性格がわかるような描写は
ほとんど無かった。
それでも当時の青池さんは、法王をギャグネタに使っちゃったから、
不謹慎すぎるかもとかなりビビっていたらしい。
61花と名無しさん:2010/02/01(月) 11:04:26 ID:???O
>>60
「私はずいぶん眠っていたようだが…」
(露天状態の墓地公園を見渡して)
「どうして私は、こんなところにいるのだ?」
ってな感じで法王の動きや台詞は2個位だったが品のある性格は感じられたな

河惣先生の英国王子の扱いは見てないけど
多分品とかそういうレベルじゃないんだろうな…
62花と名無しさん:2010/02/01(月) 13:36:31 ID:???0
>>61
はっきりいって、ワンちゃんずの新入り扱いです
63花と名無しさん:2010/02/01(月) 14:20:32 ID:???0
酒に酔ったヘニーを寝てる間に犯して、
裸に水玉模様のキスマークをつけまくった変態タコ王子にしてます。
品レベルの判定不能です。
64花と名無しさん:2010/02/01(月) 15:40:47 ID:???0
ハーレクインもまっ青な無軌道ぶりですよ
65花と名無しさん:2010/02/01(月) 19:03:56 ID:???0
ヤホーニュースによると、ウイリアム王子、婚約間近らしい。
お相手はかねてから噂のあったケイトさん。

フクションだからモデルの王子が結婚したからって、関係ないと言えば
関係ないけど、実在していて現在進行形で色々話題を提供している人を
主人公に近いキャラクターに据えるのは、難しいよなあ。
66花と名無しさん:2010/02/01(月) 19:14:04 ID:???0
正式婚約に合わせて水玉も王子が
ポッペンでつけたものとの超展開予想
67花と名無しさん:2010/02/01(月) 19:48:29 ID:???0
エリザベス女王もそこらのおばさん扱いだもんなあ
「権威に盲従しない」のを描きたいとしてもちょっとやりすき感
68花と名無しさん:2010/02/01(月) 20:49:13 ID:???0
そこらのおばさんどころか糞ババアだもの
69花と名無しさん:2010/02/01(月) 21:17:59 ID:???0
>>62
「ジハード」でワンチャンズの仲間入りしたのに、その次の作品であぼんした少尉とかぶってるよね>水玉王子
他の連中と違ってすれてないところとかへニーへの崇拝っぷりとか
70花と名無しさん:2010/02/01(月) 21:31:32 ID:???0
獺さんが上に出ているエロイカの法王様エピを描いたなら、
エロイカの元にいる間に法王様が目覚めて「何と美しい青年だ」
ってエロイカをマンセーしまくるんだなw
71花と名無しさん:2010/02/01(月) 21:36:03 ID:???0
>>70
やだよそんな法王猊下
72花と名無しさん:2010/02/01(月) 21:50:36 ID:???0
権威に従わなくても敬意ぐらい示せよつー話ですな
73花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:05:15 ID:???0
今の猊下ならそうはなるまいて
74花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:05:41 ID:???0
権威に盲従しないっていうか
完璧ヒロインの前では権威ある国王女王も実は小物〜みたいな扱いが多すぎる
「サラディナーサ」のフェリペ2世にしろエリザベス1世にしろ、これまでの作品に出てきた
実在の偉大な君主はたいてい「因業じじい」「女狐おばさん」扱い
「花巡礼」のアリエノールが辛うじて君主らしさを残しているけど、あれは序盤で準ヒロイン扱いだったからかな
それでも実際のアリエノールの実像からすればずいぶんと小物扱いな描写だけど
その子リチャードも、ヒーロー格のはずなのに思考が子供じみていて、とても獅子心王とは思えなかった

片方を下げて相対的にヒロインを上げる手法なんだろうが、
実在でも歴史上の人物ならまだしも、まだ生きてる現代史の人物を実名でやっちゃまずいよなあ
75花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:11:38 ID:???0
そこら辺は漫画だから、多少はやっても自分は全然気にしないのだが
作者が何らかのフォローするとか、せめて名前は全く違うのをつけるとかの工夫がほしい。
とくに英国女王なんて、登場当初は顔の表情を描かずに誤魔化してたっぽいけど
それは中途半端。いっそ全く違う美人に描けば逆に面白かったような気もする。

河惣さんがシャレや皮肉を上手に織り交ぜてるのよ〜って
内心思ってるのが透けて見えるようで、現状のヘニーの実在人物キャラに
絡んだエピはどれもつまらん。
76花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:17:42 ID:???0
mixもうやめたから知らないけど
向こうの獺コミュは妊娠ネタ受けているとかの
レス以前無かったっけ?

まさかと思うがその意見を参考にしているんだろうか
ミクはマンセーしか言えないSNSなんだぞw
77花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:20:59 ID:???0
>>76
獺さん、アリョーシャの情報をいまだにFDに収録しているという
ショボさなので、mixiも2chも見てないんじゃ?そういう事に全く興味なさげ。
78花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:24:00 ID:???0
編集さんは気にしているだろうな
ここも…か?
79花と名無しさん:2010/02/01(月) 22:35:27 ID:???0
>>78
編集の人、気にしてるかなあ?どうなんだろう?
と思った。
80花と名無しさん:2010/02/01(月) 23:04:00 ID:???0
少なくとも王室関係、水玉のくだりは全然気にしていないと思うぞw
81花と名無しさん:2010/02/01(月) 23:07:18 ID:???0
水玉王子だけじゃなくて、その祖母の英国女王も
まるっきり違う名前と容姿にすればまだ良かったのに
82花と名無しさん:2010/02/01(月) 23:10:56 ID:???0
気にしてて掲載GOサイン出してるとしたらアレすぎるよ担当…
83花と名無しさん:2010/02/07(日) 05:13:39 ID:???0
>>77
容量が少ないFDに何が入ってるのか・・・
情報そのものでなくて情報への鍵となる情報が入っているのだろう
として、
ちゃんとつじつま合わせてるw (FDは大昔の原本そのものってことで)
でもそろそろ、FDを開けるPC持っているのは不自然 になる。
84花と名無しさん:2010/02/07(日) 12:12:07 ID:???0
(FD使える)古いPC持って来いみたいなことは一応言ってた。
FDじゃデジカメで撮った写真1枚だって入らないよねー。
85花と名無しさん:2010/02/07(日) 16:31:47 ID:???0
いや今の時代情報の種類と容量と再生機が限られている
FDこそが最適なのかもしれん…
86花と名無しさん:2010/02/07(日) 16:38:42 ID:???0
古いPC持ってこなくても
USBフロッピーディスクドライブで済むよね…
87花と名無しさん:2010/02/07(日) 16:47:29 ID:???0
菱沼さんの静電気にやられた二階堂の卒論も理解出来なくなる日が
88花と名無しさん:2010/02/08(月) 11:38:34 ID:???0
>>87
フイタ
89花と名無しさん:2010/02/08(月) 21:26:49 ID:???0
ディヘンの前髪も二階堂のように巻いて上げたいと何度思ったことか
90花と名無しさん:2010/02/09(火) 01:20:18 ID:???0
1巻の頃のディーンが今のディへンを見たら
刑事崩れの金髪オカマもろとも自らの手で即射殺しそう
91花と名無しさん:2010/02/10(水) 14:08:26 ID:???0
>>74
アリエノールは日本じゃ知名度高くないし
リチャードははっきりいってリアルで史実より過大評価されているからいい
フェリペ二世は因業じじいにされているとはいえ、あれはあれで魅力ある悪役だからまだいい
エリザベス一世の扱いは酷いよね。
でもそれもこれも彼らはすでに大昔に死んだ人間だけど
エリザベス女王やその孫王子は現代人で生きてるんだからさすがにやばいと思う
お隣の韓国で雅子妃を韓国人が誘拐するっていう小説がベストセラーになった時
なんてお国柄だよと思った。だからイギリス王室の扱いもやりすぎ
バカな王室の人間かきたけりゃイギリス国民にも嫌われてる愛人上がりのカミラだけにしろよ
92花と名無しさん:2010/02/10(水) 16:51:54 ID:???0
一件や二件ぐらい(もっとかも)編集部にクレームがついてそうな気がするんだが…
93花と名無しさん:2010/02/10(水) 19:36:11 ID:???0
マイナー漫画だからね
もしヒット作で人の目に晒される機会が大きい漫画なら
絶対に問題視されてたと思う
94花と名無しさん:2010/02/10(水) 21:53:26 ID:???0
「少女漫画」だから相手にされてないかクレーム来ても
そう言って逃げてるんじゃないの
95花と名無しさん:2010/02/10(水) 22:43:42 ID:???0
少女漫画でも日いづる処の天子は槍玉に挙げられたけどね

やっぱりどうにこうにも全体的に漂う適当さ加減が、
まともに相手にする気力を削ぐのかもしれん
96花と名無しさん:2010/02/10(水) 22:51:42 ID:???0
永遠の中二病だからねえ
97花と名無しさん:2010/02/10(水) 23:01:46 ID:???0
>>95
>やっぱりどうにこうにも全体的に漂う適当さ加減

ワロタwうまいこと言うなあ
98花と名無しさん:2010/02/13(土) 00:47:02 ID:???0
このキャラは普段何やってるんだろうとか
【愛】以外に何か考えることあるのかな
と思うとねw
出ると手にとってしまうんだが
99花と名無しさん:2010/02/13(土) 19:10:11 ID:???0
スミスの義理親子の思考は理解できない
ナシオの血と自分の血をかけあわせて優秀な軍人跡取りとか
100%血筋しかみてないが
グレイスが自分の望み通りの娘じゃなかったことや
ナシオ親父が駄目駄目だったことは忘れてるのかよ
そりゃ確かに世の中、才能ってのはあると思うけど、あくまで才能プラス努力でしょ
トリア誕生して跡継ぎできたと大喜びしてたけど、その後軍人として育てず普通に典型的なお嬢様に育てておいて
上の兄貴が立派に軍人として育ってるのに、ある日突然その気もない娘を軍人の後取りにするってアホか。
サラブレッドだってどの馬もちゃんと教育されてるぞ
100花と名無しさん:2010/02/13(土) 19:13:16 ID:???0
まして、あんなハンデ背負って生まれた孫を軍人にするつもりらしいけど
軍人どころか普通の肉体労働もきつい体なのに
可哀相だけど遺伝子的にもう弱っているのに全くそのことは頭にないらしい
自分とスミス父の遺伝は枯葉剤なんか歯牙にもかけないとでも思ってるのか?
士官でも一応軍事訓練するから健常者でないと軍人無理なのに
101花と名無しさん:2010/02/13(土) 19:32:09 ID:???0
獺さんの思惑はどうだったかわからないけど
スミスの爺さんボケてたんだよ、きっと

そういやカスバのソレイユの爺さんもボケだったな
最後に息子のジョスランもその因子引き継いでアホだったし
102花と名無しさん:2010/02/13(土) 19:40:53 ID:???0
実在の英国皇子をモデルにしたキャラがヒロインを
ある意味レイープとほぼ同じDQN行動をさせちゃうような獺さんに、
>>99-100みたいな常識的突っ込みしても無意味かと思う。
言いたい気持ちは理解できるが…

どんだけ血筋マンセー、ヘニーマンセーしたいのかと
あのエピ読んで脱力したもんな〜
双子達だって、そろそろ周囲が見えてきてもおかしくない年頃なのに、
自分の母が皇子にプロポーズされても驚かないってのにもワロタw
普通、年の割には若く見えて美人に見える母だと自慢に思っていても
若くてカコイイ皇子が母親と恋愛関係なんて、変だと思わないかとww
103花と名無しさん:2010/02/13(土) 22:26:45 ID:???0
実在の王子の方はもう正式婚約したんだっけ?
今後の漫画の展開が楽しみだ
104花と名無しさん:2010/02/15(月) 00:39:53 ID:???0
>>103
間近か?ってずーーーーーーーっといわれてるけどまだだよ
正式に決まってたら世界的に大々的に取り上げると思うけどとんと報道されないし
105花と名無しさん:2010/02/16(火) 23:52:25 ID:???0
ま、子供を産まない女の考えそうなエピだね。
普通、あのくらいの歳の子って母親を神聖視するから
王子と泥酔してヤル女なんてズベ公もいいところだよ。
まして周りにはムッサイ男がワンサカ。
なるほど、生涯未婚女だろ?
ハーレクインロマンスでも書いててくれ。
はっきり言うと才能というものを全面にだしすぎ。
もし獺さんに子供がいたら「生まれつきの才能」というのを
子供に押し付け子供グレるぞ。
106花と名無しさん:2010/02/16(火) 23:54:57 ID:???0
>>105
獺さんにハーレ風は描けないよ。
ハーレ風はドアマットヒロインが多いから。
107花と名無しさん:2010/02/17(水) 00:02:51 ID:???0
"ドアマットヒロイン"の意味が全くわからず、ググった自分が通りすぎますよ〜
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう(7冊目)【ハーモニィ】スレがひっかかってワロタw
108花と名無しさん:2010/02/17(水) 00:20:55 ID:???0
>>107
ごめん。
106を投稿した後で「説明書いておけば良かったかも」と思った。
109花と名無しさん:2010/02/17(水) 00:23:50 ID:???0
>>107
自分もちょっと前ハーレにハマった時、ドアマットヒロインって意味わかんなくってググったなぁww
上手いこと言うよねww
110花と名無しさん:2010/02/17(水) 06:44:37 ID:???0
なるほど「踏んだり蹴ったり」か。巧いこというなあwww
111花と名無しさん:2010/02/17(水) 11:00:48 ID:???0
万年最下位チームをドアマットチームと言うよ。
112花と名無しさん:2010/02/17(水) 21:13:08 ID:???0
ハーレみたいに平凡な女が投資家、医者、弁護士、実業家、一流スポーツ選手、
貴族等に簡単に惚れられて結婚する話も、どうかと思うんだが。
113花と名無しさん:2010/02/17(水) 21:51:42 ID:???0
>>112
南部のプアホワイトの娘がスーパーモデルにのし上がるサクセスストーリーとか
イケメンの従兄弟に家督を乗っ取られた英国貴族のお嬢様の復讐譚あたりは
セリエ・ミステリーで描いてた作品群に近い感じだけどね。
114花と名無しさん:2010/02/17(水) 21:59:29 ID:???0
ズベ公って懐かしい言い回しだなー
昭和の時代の置き土産というか、もう死語だと思ってたよ。今ならビッチ?
115花と名無しさん:2010/02/17(水) 22:06:43 ID:???0
>>105
ハーレファンから「だが断る」されるのがオチ
てか、ハーレナメすぎ
116花と名無しさん:2010/02/17(水) 23:04:19 ID:???0
ハーレスレの住民だが、あそこは間口が広いよ〜
漫画家は玉石混淆だし、いろいろな絵柄が混ざっているから好みの人を拾えばいいし。

河惣さんがハーレに向いているかどうか、売れるかどうかは不明だけど、
ヒストリカルが原作なら1作ぐらいは読んでみたいかもw
117花と名無しさん:2010/02/17(水) 23:06:14 ID:???0
>>113
その原作は、実はハーレクインじゃないんだよ…
MIRA文庫だな。
118花と名無しさん:2010/02/17(水) 23:52:59 ID:???0
>>117
トンクス。
藤田先生が女性7で描いてたのってハーレ原作じゃないのか。
119花と名無しさん:2010/02/17(水) 23:55:12 ID:???0
MIRA文庫は一応ハーレクイン社なんだけど。
120花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:06:26 ID:???0
>>118
「シルバー」の原作者のペニー・ジョーダンは、
ハーレ界の大御所だよ。
121花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:14:25 ID:???0
>南部のプアホワイトの娘が
>スーパーモデルにのし上がるサクセスストーリーとか

これ誰の話だっけ?
122花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:20:18 ID:???0
>>121
エリカ・スピンドラー原作のレッドじゃね?
作画は小林博美
これも確か女性7だったような
123花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:21:15 ID:???0
ベッキー・リンもジェラルディンも典型的なドアマット・ヒロインだね。
特にベキなんてミシシッピー時代はドアマット通り越してボロ雑巾みたいな扱い。
124花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:24:57 ID:???0
>>119
ロマンス小説ではあっても「ハーレクイン」というレーベルじゃないってことでしょ
同じ会社から発行されててもさ
125花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:29:10 ID:???0
>>122
サンクス。
126花と名無しさん:2010/02/18(木) 00:32:26 ID:???0
>>119
ハーレとMIRAじゃ、原作の長さが違いすぎるよ。
127花と名無しさん:2010/02/18(木) 22:18:18 ID:???0
ハーレクイン系は漫画家が与えられたページ数に納まるように、漫画家が
内容を要約しているので、それが上手な人じゃないと難しいみたい。
上に出ている藤田和子さんの「シルバー」は要約が成功してヒットしたけど、
二匹目のドジョウで描いた「ゴールド」は超訳過ぎて原作とまったく別物の
作品になってしまった。
128花と名無しさん:2010/02/19(金) 12:15:18 ID:???0
龍鳳を一気に読んだのですが、これは打ち切りですか?
何となく、もっと拡がりそうな伏線がフランス領事館のマダムの話であったから
きっと、シンリンは男を次々に変えて、女としての頂点を極めるのかと思いきや
そんなに拡がらずに急に?あっさりと終了させた感じが否めないのですが…
129花と名無しさん:2010/02/19(金) 16:10:49 ID:???0
揚げ
130花と名無しさん:2010/02/22(月) 07:16:06 ID:???P
捜索スレ見たら、依頼されてる作品に火輪があったね〜
ふしぎ遊戯と似てる印象があったようだけど、中国の四方将神が登場するせいかな…

しかし絵柄の面で記憶が美化されていたみたい、との言葉にファンとして少し涙目
まあ確かに上手ではないんだけどさ〜
河惣史上では、割りと華やかで綺麗な時期だったよね〜
131花と名無しさん:2010/02/22(月) 11:49:47 ID:???0
あの依頼文で「火輪」あげた人すげえよ!
132花と名無しさん:2010/02/22(月) 14:08:45 ID:???0
性転換ってのでけっこう絞れるよ。
133花と名無しさん:2010/02/22(月) 15:40:21 ID:???0
>>130
>河惣史上では、割りと華やかで綺麗な時期だったよね〜

ワロタw
確かにサラディナーサと双璧の綺麗な絵柄作品だと思うw
134花と名無しさん:2010/02/23(火) 10:56:18 ID:???0
age
135花と名無しさん:2010/02/24(水) 10:20:53 ID:???0
火倫好きだったよ
特にあのヒステリックな天帝(だったかな?)が女性化して大人しくなって
結婚式の衣装選びしてるところなんか
サラディナーサはフェリッペ愛人何とかの(名前忘れた)姫君が好き
136花と名無しさん:2010/02/24(水) 10:26:21 ID:???0
玄椿まだやってたんだ・・・
結婚後も相変わらず芸の為っていろんな人と関係してるの?
137花と名無しさん:2010/02/24(水) 11:51:46 ID:???0
芸のためはどっか行きましたw
138花と名無しさん:2010/02/24(水) 18:56:55 ID:???0
関係だけしてるの!!
ツーリングもだけどもう少女漫画じゃない気が…
よく編集部OK出すね
139花と名無しさん:2010/02/24(水) 19:34:51 ID:???0
>>136
芸とは無縁の掲示の従兄に手を出す始末です
140花と名無しさん:2010/02/24(水) 20:31:26 ID:???0
>>136
誇張が欲しいのは刑事の子であって、他の男と関係を持ってるのは
何というか。趣味。たぶん避妊してる。
刑事に直接「兄はんの子が欲しい」と言ったにかかわらず、未だ刑事が
誇張の真意をわからないため、業を煮やした誇張が刑事の血縁者と寝て
刑事に嫉妬させようとしてるところ。と私は思いながら読んでる。
141花と名無しさん:2010/02/24(水) 20:36:35 ID:???0
掲示の子が、というより掲示の子も、の間違いのように思えてきたがw
142花と名無しさん:2010/02/24(水) 20:38:22 ID:???0
恵慈との結婚辺りから話がぶれていたのか
それともその前から(ry
143花と名無しさん:2010/02/24(水) 21:18:17 ID:???0
>>135
隻眼のエボリの姫?美人だったね
144花と名無しさん:2010/02/25(木) 19:03:03 ID:???0
>>128
龍鳳みたいな作品ってウケないよ。
目に見える展開じゃない?あれって。
たまにはすんごいブスとかすごい才能の無い奴を主人公にしてくれ。
血統もいい加減あきた。
作品パターンがワンパターンなんだよね。

いっそのこと、主人公が性病にかかりつつも売春婦としてのし上がり、
適当にまとまっ家庭に嫁入し夫を手玉にとって浮気し放題して
最後にはポイ捨てされる主人公のほうが新鮮かもしれない。

なんていうか下劣さみたいなもんがないんだよ。獺作品って。
エロ格好いい、才能ありはダメだめ。


145花と名無しさん:2010/02/25(木) 19:12:09 ID:???0
別に下劣さは求めないけどなあ
「あり得ない」が無くて面白く読めればいいよ
146花と名無しさん:2010/02/25(木) 20:43:01 ID:???O
グロ椿の下劣さは十分有り得ないでしょw
147花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:59:01 ID:???0
考えたらヒロインが男の種狩りってどんな漫画?だもんねw
そういう下劣さを忘れさせるありえない設定が多いから
普段気がつかないのかな
148花と名無しさん:2010/02/26(金) 09:53:18 ID:???0
女の人ともやってたもんね。
そのうちツーリングか椿で3Pとかあっても
おかしくないと思ってる。
149花と名無しさん:2010/02/26(金) 10:23:28 ID:???0
龍鳳で3Pあったやん…
全員男だったけど
150花と名無しさん:2010/02/26(金) 10:31:48 ID:???0
>>145
あり得ない設定でも面白く読める作品は結構あるけど
川獺センセーの場合は、主人公の周りをゴージャス(笑)にすればするほど安っぽくなるという悲しさがw
151花と名無しさん:2010/02/26(金) 13:17:04 ID:???0
ゴージャスといえば・・・
>時代錯誤か?と思うようなビシバシ睫毛の河惣画を具現化して地球儀持たせると
そのまんまあの人になっちゃうことに気づいた今日この頃。
152花と名無しさん:2010/02/26(金) 14:37:01 ID:???0
いそうだw
153花と名無しさん:2010/02/26(金) 16:04:43 ID:???0
姐さん方教えて
ツーリングで、シャルルと侯爵一家が列車で旅行中に
ディーン好きの娘がディーンにくっついてどっか行っちゃって
アタフタする話、ありましたよね?
あれって何巻ですか??
急にあの話が読みたくなって…
最近は、どれも雑誌で立ち読みで済ませてるもので
宜しくお願いします

夕べ、ジェニーを読み返して
ジェニーも続き買い揃える気満々
もうね、わかっちゃいるんですよ
昔のジェニーもディーンもいないことは…
154花と名無しさん:2010/02/26(金) 16:26:35 ID:???0
>>153
オリエントEXP(エクスプレス)ツーリングEXP特別編の4巻目
155花と名無しさん:2010/02/26(金) 22:07:32 ID:???0
メロ読んだ
吹いたw
156花と名無しさん:2010/02/27(土) 11:36:53 ID:???0
>>154
素早い回答をありがとう
さっそく本屋へ行ってきたよ
そして、ついでにジェニーシリーズも買いました

久しぶりにジェニー読みながら思ったんだけど、
ローレンス兄ちゃんって、もしジェニーっていう存在がなかったら
父ちゃんラブ街道まっしぐらだったのでは…
今も父ラブだけど、もっと獣道的方向で
いや、異父とはいえ妹好きな時点でアレだけどさ
157花と名無しさん:2010/02/27(土) 11:51:37 ID:???0
156のレスを読んでふと思ったのだが、実は虹でファンがロリ兄と梨男の絡みを
作ってたりしそうなんて…ないかなぁ。
まあ別に読みたい訳でもないんだけど、ちょっと思いついただけでw
ロリ兄とヘニーの組み合わせも、近親相姦が好きな人ならありそう。

ヘニー、長期化してから行き当たりばったりな展開続きで中断してるけど
河惣は、元々どんな終わりを想定してたのか不思議。
ヘニー自身の女の幸せ(恋愛や結婚)は、ブライアン以外ないのかな?とか。

よくここでレッドと〜とか要望出るけど、現状レッドも犬軍団のまま…
水玉王子との妊娠の決着の付け方をちゃんと読みたいよ。
そしてもちろん、キャシー姉の妊娠もね!玄椿の方はどんな終わりでもええけどw
158花と名無しさん:2010/02/27(土) 12:00:36 ID:???0
ナシオは女だったらジェニー以上に男どもにモッテモテだったろうな…
159花と名無しさん:2010/02/27(土) 13:49:41 ID:???0
>>155
ちょっ・・・

ジェニーだけじゃなく誇張もかあー
160花と名無しさん:2010/02/27(土) 13:57:26 ID:???0
まだメロ読んでないんだが、まさか誇張も旦那じゃなくて
従兄との間に子でも出来たか?
161花と名無しさん:2010/02/27(土) 14:03:48 ID:???0
どっちも酒の匂いでウッが笑えますぜw
162花と名無しさん:2010/02/27(土) 16:09:00 ID:???0
何そのベビーブーム
163花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:17:06 ID:???0
ジェニーにつづいて誇張もかよぉー
ツーリングでもアリサがエドの子供が欲しいと言ってたんだっけ?
3作品同時進行で妊娠だらけになったりして
164花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:22:47 ID:???0
川嘘さん、妊娠したら体内の赤ん坊は、必ず何らかの形で外に出るものですよ
キャシー姉さんは仙人化したとしても、いつ出るのかハッキリとしてくださいね
同時進行で3人もキャラを妊娠させたのなら、せめて1人ぐらい
フツーに可愛い子が産まれてきませんかねぇ?

…と別花かメロディのアンケに書こうかな
河嘘目当てに買ってる訳じゃあないけど、どっちも購読してるので。
165花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:30:46 ID:???0
>>161
マジかよww
獺さんなんかヤケになってねーか
166花と名無しさん:2010/02/27(土) 19:27:55 ID:???0
つーかそれだったらへニーも胡蝶もどっちも「望まない子供」にならないか?


いい年して酔ったぐらいで死んだ旦那と間違っちゃうへニーもだが
芸の才能云々関係ない刑事の従兄弟の子供(かどうか?)出来ちゃう
胡蝶も避妊も知らないバカ女にしか思えないんだが
167花と名無しさん:2010/02/27(土) 19:44:34 ID:???0
いやいや、今回真ん中くらいで「私、もしかして赤ちゃんできへんのやろか?」って
言ってるわけよ。
回数こなしてる割にはいっこうにその兆候がみられないって本人も自覚してるんだと
思う。
それが最後のページでいきなり「ううっ」だからねー

河嘘さん、お雛様にかこつけて母と娘の関係をやたらとキャラに語らせてたし…
なんかそういうマイブームでもきてるんじゃない?
168花と名無しさん:2010/02/27(土) 19:57:56 ID:???0
>>166
誇張は望んでたんじゃないの?どうやら避妊してなかったらしいから
刑事の子でも刑事従兄弟の子でもどちらでもよかったんじゃない?
わざわざ乙女さんに「刑事は誰の子でも可愛がる」と言わせ、従兄弟母
とも何となく和解してるし、誇張のところは何の問題もなさそう。
169花と名無しさん:2010/02/27(土) 20:09:10 ID:???0
1巻で「次代の花は誰かにゆずってやる」な意味の言葉
言ってたから、刑事


それを貫いたのか、漢だねー(どこか遠い目)
170花と名無しさん:2010/02/27(土) 21:34:49 ID:???0
どっちも女の子欲しがってるから、生まれるのは女の双子で、
見事に従兄弟と掲示の種ってのを狙ってそうw
どっちの子かわからないwからDNA鑑定は絶対あるだろうし、
説明役の夏世センセもいるし〜w

ニ誌合同3作品同時出産フェアなんてバカ企画やりそう。
171花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:26:42 ID:???0
>>169
掲示は芸事に優秀な男の子を産むのならって思って我慢してたんだろうに
従兄弟は芸事の遺伝子は期待できないだろうね…
172花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:33:20 ID:???0
キンダーランドの次はたまごクラブか…
次は胎児萌えだな
173花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:48:43 ID:???0
その次は遺伝子萌えか
174花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:50:02 ID:???0
いやそれはすでにってか獺漫画の大テーマだろ
175花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:06:33 ID:???0
なんだ、あのクッキングパパみたいな顎は。
線よろけすぎ…
176花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:13:27 ID:???0
後頭部欠損の次は歪み顎か。
次は顔の真ん中が福笑いに。
177花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:50:08 ID:???0
酒の匂いでううっとなるのって少女漫画では定番だけど、実際のつわりはあんな感じじゃないんだよね
178花と名無しさん:2010/02/28(日) 00:59:10 ID:???0
いや、個人差があるから、全くない人から、ああいう解りやすいのまで、つわりって
色々らしいけど、妊娠したキャラがみんな同じつわりってのが
179花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:06:49 ID:???0
いや気持ち悪いのはそうなんだだけど、
酒の匂いをかぐ以前にずーっと船酔いのように気持ち悪いから、もっと前から気がつくということで
それに普通はつわりが来る前にお腹が膨らみ始めてるしね
180花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:36:25 ID:???0
玄椿も休載フラグ?
181花と名無しさん:2010/02/28(日) 02:15:00 ID:???0
「ヘニーとキャシー姉ちゃんの代わりにうちが頑張って産むんや」
182花と名無しさん:2010/02/28(日) 02:58:02 ID:???0
>>180
次号予告にはあるw
何もなかったように神楽坂の話になったりしてw
で、神楽坂の子も酒の匂いでうっ!
183花と名無しさん:2010/02/28(日) 13:49:25 ID:???0
メロディが出る月は、別花を休載してって仕事ペースにしたみたいだからね。
胡蝶はすんなり女の子を生みそうだけど…

お雛様が人間国宝の作品とかいういらん権威付与は、この人の悪い癖だよねー
自分では買えないから作中キャラに与える代償行為かな。
184花と名無しさん:2010/02/28(日) 15:14:04 ID:???0
代償行為というか単なる厨二設定好きなんだと思う
185花と名無しさん:2010/02/28(日) 16:12:26 ID:???0
>>175-176
ここで前に誰かがいってた平行四辺形というのに相応しいと思う
186花と名無しさん:2010/02/28(日) 18:08:31 ID:???0
ビッグネームを使うのはリアリティを持たせかつスケールを大きくする技
と言われているけど
何か間違ったらぼろが出て破綻しそうで勇気がいる。
筆者は撥缶だろうと江井欧湿だろうとどんどんやってしまえるのですごい。
187花と名無しさん:2010/02/28(日) 19:14:42 ID:???0
あそこまで伏線張り倒して、男の子生まれたらびっくりだな。
それはそれで見たいが。
188花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:28:49 ID:???0
ニオイに「うっ」ってなる前に「今月遅れてる?」になるんじゃないかなあ?
コウノトリ待ちしている人なら、特に予兆を早くキャッチしたがるから、
今月は来るか来ないか?の周期管理は徹底している。

誇張みたいに売れっ子はかなり前からお座敷の予約だって入るだろうから
仕事の面からも妊娠を早く知りたいだろうし、つわりが出るまでのんびり
放置できないと思う。
189花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:49:35 ID:???0
ここから胡蝶の長い妊娠期間が始まります
190花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:53:40 ID:???0
orz
191花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:54:32 ID:???0
と言うか、本当に子種が欲しいのなら命中しそうな期間をチェックするためにも
毎日基礎体温を測って、自分の月経周期を確認しないか?
河嘘さんってば女性なのに、漫画家という不規則な生活してるせいで
思いつかないのかな〜〜
192花と名無しさん:2010/02/28(日) 21:59:31 ID:???0
ヘニー、キャシー、誇張の3人の中で、誰が一番最初に出産するんでしょうか?
193花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:05:26 ID:???0
アリサw
194花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:18:46 ID:???0
ミーネだったりして
195花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:27:14 ID:???0
>>191
過去スレでもヘニーの時にがっつり指摘されてた。
自分の生理周期把握してないと任務にさし障りがあるからと。
初期みたいなジャングルでの作戦なんかだと血の匂いに獣が惹かれてきたりするからね。
196花と名無しさん:2010/02/28(日) 22:59:44 ID:???0
ジェニーの場合はそこまでリアルに描写しなくてもいいと思うけど
子供が欲しいっていうのにそこらを管理しないのは変だよね
197花と名無しさん:2010/03/01(月) 01:04:03 ID:???0
というかヘニーは男断してたワケだから無頓着なんじゃね?
女捨ててたわけだし、連載で寝た男は王子しかいない。
となるとガキどもの年齢を考えると10年以上レス。
生理も遅れようとなんだろうとかまわへん状態じゃ???

誇張は・・・ありゃ商売女の割りに管理がなってないよね〜。
毎度、誇張はゴムなし?怖〜。
全然踊りの才能のない種が育ったりしたらどうするんだろうか。
ま、マンガのご都合主義かな。
198花と名無しさん:2010/03/03(水) 21:16:05 ID:???0
経験したのはブライアンだけなのかな
199花と名無しさん:2010/03/04(木) 06:00:04 ID:???0
>>198
ディーンとしてた。
どこかのジャングルでのミッション後。
200花と名無しさん:2010/03/04(木) 07:49:47 ID:???0
>>199
え!?あれはミッション後にしてたの!?
タバコに火をつけてくつろいだだけかと思ってた!
201花と名無しさん:2010/03/04(木) 13:26:40 ID:???0
ツーリング側から読むとヤったようにも見えるね
ジェニー側からだとそういう風には見えない
202花と名無しさん:2010/03/04(木) 15:41:44 ID:???0
…そういう解釈ありだったんだ……
そういえばありか……
経験なクリスチャンの印象あったから、王子様とやっちゃった後、自己嫌悪が思ったより
薄いし、ブライアンに申し訳ないとか、そういう感覚もないみたいで違和感あったんだが…
203花と名無しさん:2010/03/04(木) 15:53:26 ID:???0
やってないでしょ、あれ
204花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:47:56 ID:???0
やってないでしょ、煙草の火をちょーだいっていちゃついてる風に見える場所は、
ジョーが操縦している脱出用ボートの上みたいだし。
「炎の月、あなたもに見えたの?」というやり取りのところで川から岸が見えている
絵があるので、軍用艇をバズーカ砲で撃沈した後、ボートの上で一服している
シーンだと思う。
205花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:46:11 ID:???0
あのクロスオーバーは良かったんだよなぁ エピソードとしても。
いまはもうどっちも見る影もないところが切ないねぇ
206花と名無しさん:2010/03/04(木) 20:12:40 ID:???0
ディヘンって両刀設定なのに、あの時のヘニーは完全に
同性愛好者(ゲイ)で女ともセックルするとは思ってなさげだ、と自分は思った。
あの「あなたにも見えたの?」というセリフでw

ヘニーの炎の月としてのオーラって、
異性が性的なものも含めて感じるオーラっぽいよね〜。
207花と名無しさん:2010/03/04(木) 22:34:49 ID:???0
そうかな〜
なんかちょっと違うと思う
208花と名無しさん:2010/03/04(木) 23:05:11 ID:???O
盲目的な崇拝に近いかな、と思う。
もう一度見れるなら死んでも良い…とか
209花と名無しさん:2010/03/05(金) 00:31:12 ID:???0
>>206
ジハードの時に同行したリュシーにも見えたけど、効き目はなかったなw
210花と名無しさん:2010/03/05(金) 07:45:56 ID:???0
>>203-204
ツーリングでのジェニーの回想が、煙草の火を頂戴しながら
「いたく満足して帰ってもらったつもりだけど・・」だったから
それしか知らなかったらやったように見える

私はジェニーシリーズ読んだのがずっと後だったから
やったと思ってたw
211花と名無しさん:2010/03/05(金) 09:46:32 ID:???0
>>210
一応ジェニーシリーズ読んでいるのにやったと思ってたのかw
212花と名無しさん:2010/03/05(金) 10:16:40 ID:???0
別花の懸賞プレゼントに、全裸でもたれかかってるへニーとディヘンのイラストつきのカードが出てたんで
本編では自主規制でも川獺の脳内ワールドじゃ野外で済ませてるんだろうなと思ってたw
213花と名無しさん:2010/03/05(金) 10:25:48 ID:???0
あれは本編とは関係ない単なる
「この画像はイメージです」
みたいなもんだと思ってたよw
214花と名無しさん:2010/03/05(金) 11:20:27 ID:???P
>>210
ジェニー脳内→傭兵として契約した道案内と警護の仕事に満足してもらった
とは解釈しなかったのかw

ジェニーが男とのセックルを「満足してもらったんじゃ?」等と回想する必要ある?
もしそう言うのを考える必要があるとしたら、それは売春が商売の女では…
河嘘作品的には諜報活動と売春兼務の美人女スパイキャラぐらいじゃないか?
215花と名無しさん:2010/03/05(金) 16:26:50 ID:???0
まあ、今のヘニーだと「戦闘後で寝惚けてたんだから、依頼者とセックルも
アリかもねー」って言っちゃいそうだけど、マーシナリィ〈傭兵〉でディーンと
競演しているときはまだジェニーだから、そこまで色ボケしてなかったでしょう。
216花と名無しさん:2010/03/05(金) 16:34:48 ID:???0
私はへニーシリーズしか知らないからあれをどう見ても
いたしたとは思えないけどそこもツーリングに載っているなら
興味があるから買ってみようかな
217花と名無しさん:2010/03/05(金) 18:03:26 ID:???0
やっとのことで戦場を抜けたばかりなのに、セックルしてる余裕はないと思うが
218花と名無しさん:2010/03/07(日) 02:11:06 ID:???0
>満足してもらった
意味深なセリフで、ツーリングしか読んでない人に、
ジェニーシリーズも読ませようという獺さんの魂胆だったかもねw
ジェニーシリーズのが人気も知名度も低いもん。
219花と名無しさん:2010/03/07(日) 18:06:29 ID:???0
やっとメロディ読んだ。
うまくまとめたとはどうしても思えないんだよな・・・。
220花と名無しさん:2010/03/08(月) 01:55:11 ID:???0
今ならヘニーが依頼主とヤったと思えるほどビッチな女って思えるから悲しい。
ヘニーはそんな女じゃなかったのになあ・・・
となると誇張とかわらんだろ?
軍才ある夫との子供を産むがよろし。
英国王子は才能あるかなあ?レッドとの仲はどうなったわけ???
221花と名無しさん:2010/03/08(月) 02:03:15 ID:???0
>レッドとの仲はどうなったわけ???

読者が男女の仲と期待していたが
作者にはその気がなかったでFAじゃないかと自分は思っていた。
つか、レッドに全く期待していない自分には、レッドとの仲をしつこく尋ねるレスが
後を絶たないのは少し笑える。イケズでごめん。
222花と名無しさん:2010/03/08(月) 08:12:49 ID:???0
>>221
梨汚やフランの後付け設定同様、作者が血統萌えになっちゃったから
自然解消したんだと思われ>ヘニーとレッド
223花と名無しさん:2010/03/08(月) 11:36:10 ID:???0
街でコンビニ寄るみたいに女買って鞄の中探る雑魚役になっちゃったからなぁw
224花と名無しさん:2010/03/08(月) 12:17:46 ID:???0
出自や性格が父親とかぶるからワンチャンの中でも別格扱いしてたのに
ユングフラウ以降はロバートやジョーと同等もしくはそれ以下の扱いにorz
225花と名無しさん:2010/03/08(月) 15:51:35 ID:???0
いまじゃ立派な赤わんこに
226花と名無しさん:2010/03/09(火) 00:52:06 ID:???0
赤犬の肉はうまいってはだしのゲンであったな
227花と名無しさん:2010/03/09(火) 08:02:25 ID:???0
万作さんも「犬は赤→黒→白の順にうまいだよ」って、語ってたね。
228花と名無しさん:2010/03/09(火) 11:33:09 ID:???0
美味しいのならヘニーも食べてあげればいいのに……
鳥小屋で飼われてる若鶏を齧るくらいならさあ
229花と名無しさん:2010/03/09(火) 14:48:08 ID:???0
女公爵ヘニー様のおハイソな味覚には野良犬の赤肉など口にあわんのだろう…
230花と名無しさん:2010/03/09(火) 14:52:45 ID:???0
ディック母の自家製キドニーパイ>>>越えられない壁>>>赤犬
こうですかわかりません
231花と名無しさん:2010/03/09(火) 16:02:06 ID:???0
肉食系へニーか
232花と名無しさん:2010/03/09(火) 17:12:37 ID:???0
へニーシリーズの着地点ってどこなんだろ
233花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:03:14 ID:???0
自分の子供でイングランドとアメリカのトップを目指すのよ、おほほほ
234花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:44:49 ID:???0
なにその The world is my oyster
235花と名無しさん:2010/03/09(火) 22:08:14 ID:???0
英会話習ってた時、外国人男性講師がやたらと好物はoyster!oyster!言ってたなぁw
何人も続くといちいち笑ってやるのも面倒だった。
アリエノールの野望をヘニーに託すつもりかねw
236花と名無しさん:2010/03/12(金) 01:40:53 ID:???O
>>233

何も王子の子供じゃなくても…orz
あれには、たまげた。
237花と名無しさん:2010/03/12(金) 03:46:52 ID:???0
しかし一向にヘニー連載再開の兆候が読者には感じられない
ヘニーの話題を一番してるのは、このスレな気がする
作者も少しは気にかけてくれないだろうか… 
238花と名無しさん:2010/03/12(金) 04:35:31 ID:???0
何度かここで言われているけど、なんなくやりすぎたことに気づいたんじゃないか
どう考えても実在の王家の王子と架空の女傭兵の間に子供作っちゃまずいと
しかしあそこまで描いてしまったから、どう話を展開したらいいのか
今編集さんと相談中とか……考えているんだが
239花と名無しさん:2010/03/12(金) 07:54:45 ID:???0
実在の王子相手とかいう以前に
「身持ちが堅いはずのジェニーが酔った弾みでヤッチャッタ」
ってのがやりすぎってことに気づいてくれたら良いなあ。
私はジェニー購読歴浅いしそんなにファンでもないけど
連載開始時からずっと読んでる人にはショックだったろうなって思う。
240花と名無しさん:2010/03/12(金) 09:00:35 ID:???0
それは気にならなかったな
へニー化して久しいし
男と寝たことはどうでもいいけど
その相手にいくらなんでもそれは・・・って感じ
241花と名無しさん:2010/03/12(金) 10:29:17 ID:???0
自分もヤることはかまわなかったけど、
相手に呆れたのと酒に酔った勢いってのがガッカリだったな。
ショックとガッカリって違うよね。
もう打ち切りでもいいやってくらいガッカリさ。
242花と名無しさん:2010/03/12(金) 14:14:58 ID:???0
うん。ショックではないがガッカリ感が半端無い。
243花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:16:34 ID:???0
高貴なお血筋大好きな河惣さんらしい相手ではあるわな<英王子様
うろ覚えだけど最初スラム上がり設定だった実父ナシオも
結局高貴な血筋オチなんだよな、たしか
244花と名無しさん:2010/03/12(金) 17:19:43 ID:???0
フランコにたてついて追いやられたラマンチャ地方の大地主の家系だっけ
なんか獺さんが好きそうなキーワードてんこもりだった
245花と名無しさん:2010/03/12(金) 19:19:05 ID:???0
高貴な血筋が大好きならもう今の3つの連載を完結させて
和洋どこでもいいのでコテコテの王室貴族もの描いてほしいな
そのほうがスッキリするなあw
246花と名無しさん:2010/03/12(金) 19:35:42 ID:???0
それいいね。
王室貴族コテコテで睫毛バサバサでドレスギラギラでバックに花とか
それなら単純に楽しめそう。
247花と名無しさん:2010/03/12(金) 21:31:23 ID:???0
まんまベルサイユのバラだな…
248花と名無しさん:2010/03/12(金) 21:36:29 ID:???0
実際の歴史に即したものだと、主要キャラに据えた歴史上の
人物の性格とか人間関係をねじ曲げそうなので、竹宮恵子さんの
イズァーロン伝説みたいに完全ファンタジーにしておいて欲しい。

火輪が成功しているのは、風俗や世界観は古代中国をベースにしているけど
実際に存在しない世界のお話しだったのが大きな要因だったと思うし。
249花と名無しさん:2010/03/12(金) 22:16:08 ID:???0
獺さんの脳内ではすべてファンタジーですから
250花と名無しさん:2010/03/13(土) 05:08:57 ID:???0
実際の歴史物をやると、実在の大物君主の性格をねじ曲げて小物扱いして
そんな大物の肩書きにも屈しない架空のヒロインorヒーロー(なんだかんだ言って高貴な血筋)!
ってのが容易に想像できるからなあ
架空の人物ばかりでも、花街みたいに実在の社会とか組織のねじ曲げっぷりも
似たようなところがあるから、世界観から全部架空にして欲しい
251花と名無しさん:2010/03/13(土) 08:16:09 ID:???0
>>247
代々優秀な軍人を輩出してきた名門の跡取りが女の子
その後継者が家を捨てて最前線で戦ってるってあたりから、既にベルばら的展開な件について
252花と名無しさん:2010/03/13(土) 09:39:27 ID:???0
似てるのは初期設定だけじゃん
253花と名無しさん:2010/03/13(土) 16:02:30 ID:???0
まあ昔はフランス革命なんて描く人いなかったから
ベルばらは受けたんだし、今ああいうのがうけるかどうかだな
対極にあるともいえた、エースをねらえ派と分かれていたような気がする
こっちは現実(今読み返すとどうなん?な感じもあるけど)の日本舞台だけど

なんとなく他愛のない日常漫画が多い昨今、獺さんは浮いているといえば浮いているよな
254花と名無しさん:2010/03/13(土) 16:29:11 ID:???0
>>253
対極にあるともいえた、エースをねらえ派と分かれていたような気がする

それ考えると、昭和50年前後の週刊マーガレットは本当に神雑誌だったんだなと
ベルばらとエースとつる姫じゃ〜っが同じ雑誌に連載されてるってどんだけカオスw
255花と名無しさん:2010/03/13(土) 16:53:45 ID:???0
>>254
80年代の花ゆめもそんな感じだったけどな…
本誌買わなくなって久しいや。
256花と名無しさん:2010/03/13(土) 22:38:45 ID:???0
花ゆめ本誌は動物のお医者さんが載らなくなった時が縁の切れ目だったな
少女漫画に少年漫画臭さを添えてた柴田昌弘・和田慎二もいなくなってたし
257花と名無しさん:2010/03/13(土) 22:46:20 ID:???0
私はいつだったか・・・。
僕の地球を守っての途中で脱落したような。
258花と名無しさん:2010/03/14(日) 00:15:17 ID:???0
2003年までは間違いなく毎号買ってたw <花ゆめ本誌
スキップ・ビートやしゃにむにGOも途中までは本誌で読んでたし。
スキビが今も続いてる事に驚く。
僕たまは読んだり・読まなかったりだったけど…
259花と名無しさん:2010/03/14(日) 01:53:39 ID:???0
新谷かおるさんとこでも、天才的な頭脳を持つ美少女が「実は英女王の孫」ってのが出た。
さる事情で養子に出された末の王子の子供ということになるらしい。
獺さんも「女王の孫」を作るなら、このくらい控え目にやって欲しいよ。
まがりなりにも水玉王子は未来の国王じゃないか。
260花と名無しさん:2010/03/14(日) 02:08:49 ID:???0
孫はともかくあの女王陛下のおばさん口調や仕草はいかがなものかと>新谷かおるさん
獺さんのミーハー女王もトンデモだけど
261花と名無しさん:2010/03/14(日) 03:55:17 ID:???0
>>259
河惣脳がそんな控えめな設定で満足できるわけがない
正統・正嫡次期皇太子という完璧高貴な立場じゃないと
ヒロインヘニーにはふさわしくないと考えるものさ…
262花と名無しさん:2010/03/14(日) 04:42:42 ID:???0
新しい作品はともかく、今描いている話しはそれぞれもうこれ以上引っ張らず
ちゃんと決着をつけて欲しい。
263花と名無しさん:2010/03/14(日) 10:34:49 ID:???0
>>261
それを聞いて大統領選出馬の覚悟を決めるロリ兄
まず手始めに上院議員か州知事になるぞ!と
264花と名無しさん:2010/03/14(日) 13:03:19 ID:???0
王様か王子様か大統領でないと相手にしないヘニー
なぜか王家の紋章のキャロルを思い出した
265花と名無しさん:2010/03/14(日) 13:08:28 ID:???0
ブライアンも何かゴージャスな設定あったっけ?
266花と名無しさん:2010/03/14(日) 13:16:32 ID:???0
>>265
まだ無いw
今後ゴージャス設定になるかならないかは不明
267花と名無しさん:2010/03/14(日) 13:35:52 ID:???0
絶対なるに決ってるw
その内レッドは母親が元貴族と浮気して出来たとかw
ジュリアンがフランス貴族、エリーはドイツ貴族の出だとかw
268花と名無しさん:2010/03/14(日) 14:38:58 ID:???0
ロバートとジュリアンは、パーティーとか音楽会とか慣れてるっぽいから
絶対にエリート設定あるよね。
269花と名無しさん:2010/03/14(日) 19:47:44 ID:???0
>>268
特にロバート、デビュー前で一般には知られてないはずのヘニーの十八番(テンペスト)まで知ってたし
よほど年季の入ったクラヲタの悪寒がw
案外ジュリアードやバークリー経由してエール大医学部に進んだ変り種とか
270花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:21:41 ID:???0
ロバート自身が上流の出ぽいよね。言葉遣いも丁寧だし。
学者一家とか医者一家とかで家族が芸術に造詣が深かったりして。
271花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:29:38 ID:???0
>>265
捨て子だから、きっと誰か有名人の血を引いているのが明らかになるんだよw
272花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:44:10 ID:???0
どうもブライアンの名前からかつての名馬ナリタブライアンがかぶって仕方ないんだ
273花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:52:07 ID:???0
ツーリングエクスプレスの特別編借りて読んで懐かしくなったから本編28巻
倉庫から引きずり出して今読んでる。8巻目まで読んだが内容忘れているのが
多いな
274花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:54:56 ID:???0
ナリブーは重戦車型、いわば男の中の男(馬)
へニーのブライアンは優男でどこが魅力なのかよくわからん
275花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:56:19 ID:???0
>>270
リース・ウェザースプーンの実家みたいに、
先祖が独立宣言書にサインした名家とか>ロバートん家

個人的には>>269が言うように、音楽家一家の中で1人だけ医者になった変わり者
という設定の方が面白いけど。
276花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:57:19 ID:???0
そういやブライアン・テイラーって名前、ミュージシャンにいなかったっけ?
277花と名無しさん:2010/03/14(日) 23:56:47 ID:???0
QUEENのブライアン・メイとロジャー・テイラーか?
278花と名無しさん:2010/03/15(月) 00:09:17 ID:???0
アダムスとフェリーとイーノなら覚えてますが
279花と名無しさん:2010/03/15(月) 00:18:14 ID:???0
ごめん。自分が記憶していたのはジョン・テイラーだったw
どこでブライアンが入ったのか。やっぱりクイーンか。
280花と名無しさん:2010/03/15(月) 06:53:44 ID:???0
ブライアンといえば べろんごっくん
281花と名無しさん:2010/03/15(月) 10:54:20 ID:???0
>>265
ブライアンは(いくらインテリな聖職者が育ての親とはいえ)
スラム街で育った捨て子のくせに上品なお坊ちゃま気質だから
家なき子みたいに実は貴族の御曹司が誘拐されて……って感じでありそうだな

>>267
レッドとエリーは正真正銘のチンピラ気質だからそんな設定あったら返って萎えるなww
と、いうかそんなことになったら高貴な血筋ってのは大したことねえなとしか思えん
ナシオみたいに表面上だけとはいえ一応紳士になりそうもないし
しかしジュリアンは普通にありそうだな

>>268
ロバートはすでに一流大学出の医者っていうエリート設定だしね
絶対に裕福な家の息子っぽいよ
282花と名無しさん:2010/03/15(月) 10:59:58 ID:???0
しかし、これだけ高貴な血筋血筋、家柄家柄とこだわりまくっているくせに
この作者が描いた戦国時代が舞台の一冊程度の短編読んだら
皇女が下級公家と密通してできた隠し子を『皇族』だといってて
高貴にうるさいくせに、自国の皇族の知識が皆無だったのに驚いたね
父親が下級公家じゃ皇族どころか、ただの下級公家だろ。
日本の皇族は神代から現代にいたるまで、どんな末端の皇族でも一人の例外もなく
男系であるという絶対原則知らないとは・・・。
その下級公家の娘は天皇のことを『おじい様』と抜かしてるし
ぶっちゃけ摂関家に皇女が嫁いで生まれた子供ですらも全く皇族じゃないし
孫である前に臣下なんだから天皇をおじい様呼ばわりできないってのに
日本人なのにそんな常識すら知らないとは
283花と名無しさん:2010/03/15(月) 12:10:51 ID:???0
>>282
その主張同意はするけど読み飽きた
284花と名無しさん:2010/03/15(月) 12:30:31 ID:???0
せめて父方も皇族って設定にするべきだったよね。
しかしあの作品も温帯や竹宮センセよろしく、地球によく似た環境のまったく別の惑星が舞台なんだっけ?
285花と名無しさん:2010/03/15(月) 14:43:00 ID:???0
「花巡礼」で、教会法が云々で義兄妹だから結婚できない云々言ったわりには
結局、教会が認めてくれなくてもいい、聖地が認めてくれたんだから云々の超理論
教会が認めてない関係から産まれたブランシュは立派な私生児なわけだが
あの時代、イングランドでも私生児に王位継承権は認められない
私生児が王位に就く例も皆無ではないけど、クーデターとか、よほどの政変が必須
そんな私生児状態のブランシュを普通にリチャードの後継にしようとするアリエノールとか
もうムチャクチャだったし
教会法云々にこだわってたのはなんだったのかと
286花と名無しさん:2010/03/15(月) 15:39:05 ID:???0
>>282
おそらく作者はヨーロッパの王族かぶれなので
自国の皇族の定義すら知らないのです。

>>284
あの父親の方を落ちぶれた皇族が庶民辺りに生ませた隠し子とかに
すればまだ話が通じたでしょうね。
でも作者は女系でもOKなヨーロッパ王族と日本の皇族の違いを知らないのでしょう。

>>285
それは私も思いました。しかも当時は教会が権力強い時代ですしね。
そんな時にキリスト教の教えに背く王位継承権のない私生児をどうやって女王にするつもりだったのやら
287花と名無しさん:2010/03/15(月) 16:58:17 ID:???0
まあ、アキテーヌの血を受けつぐ為の超理論だが
ブランシュとブランカ入れ替えって名前の呼び方の違い利用の
もっと超展開オチになったんだし
288花と名無しさん:2010/03/15(月) 18:28:24 ID:???0
後の世のエリザベス一世とかも(ローマ教会に認知されてないとはいえ)
一応、正式に結婚した女の娘だから
なんとか私生児ではなく嫡出子ということで王位継承権認められたんだしね
289花と名無しさん:2010/03/15(月) 19:08:44 ID:???0
ここまでツッコミどころ満載でお送りされると、本当に取材や下調べしてるのかさえ甚だ疑問。
取材旅行とか行っても、単に写真撮ってくるだけだったらワロス
290花と名無しさん:2010/03/15(月) 19:15:22 ID:???0
>>282
昭和が終わる寸前の作品なら勘違いしても仕方が無いよ
男系男子とその子孫のみが皇族であるという知識は
ネット普及後に広まり常識化したんだから
291花と名無しさん:2010/03/15(月) 19:30:05 ID:???0
>>290
失礼だけど歴史を全く知らないとしかいいようがないよ
江戸時代の読み書きそろばん程度しか教えてくれない寺子屋の生徒じゃあるまいし
男系のみが皇族なんてネットなんか関係なく昭和でも大正でも明治でも常識
292花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:07:57 ID:???0
常識なら愛子様を将来の天皇に、なんて
動きや容認的な世論(操作されてるかもしれないけど)自体出ないんじゃね
293花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:09:41 ID:???0
>>289
写真すら撮ってなかったりしてw
ツーリングのエジプト編ではわざわざ取材旅行でルクソールまでクルージング
したって楽屋ネタがあったけど、旅行パンフレットそのまんまの構図の背景だ
って指摘されてたし。

まあいかにもその土地の風景って、観光客は同じような位置から同じような
構図で写真撮っちゃうからパンフの写真と同じになってしまったのは
偶然なんだろうけどw
294花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:24:49 ID:???0
>>291
昭和の時代は戦後生まれの世代は
男系相続の原則を知らない人がたくさんいたよ
295花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:26:08 ID:???0
>>290
ちょ、ちょっと待て!
もしかして外国人?
教科書や参考資料に天皇家の系図が登場って一度や二度じゃないよ
皇族を父にもたない皇族はいないって普通に知ってる
百歩譲って日本史苦手な一般人ならともかく
皇室を題材にしたものかくって作家がその大原則知らないってのは馬鹿すぎるって
マリー・アントワネットはシラク大統領に嫁ぎましたって
支離滅裂な話書くようなものだよ

>>292
歴史考えたら愛子様即位自体は全く問題ないんだよね
男子のみ即位可能ってのは明治時代に新しく決まった法律で
それ以前は中継ぎとはいえ十代八人の女帝が存在していた。
問題は愛子様のお婿さんと子供なんだよね
愛子様の旦那様が旧皇族なら皇籍復帰って形になって生まれてくる子も男系だから正真正銘の皇族だからノープロブレン
けど旧皇族以外の人間なら日本の皇族の歴史考えると
愛子様の子であっても皇族ではない
だから問題になってるんだよね
女天皇ならOKってひとはいっぱいいるよ。
問題は女系天皇でこっちは皇族じゃない人間を無理やり皇族にして即位させるから
万世一系の天皇家の歴史がそこで終了して新しい王朝になってしまうので
絶対反対という保守派がいてもめてるんだよね
296花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:29:11 ID:???0
>>294
その人たちは学校行けなかった部落の人間としか思えない発言だね
まさか藤原氏や徳川氏とかを父ちゃんに持つ皇族がいると本気で思ってる?
297花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:34:07 ID:???0
…その手の発言は荒れるからやめた方がいいぞ
298花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:47:32 ID:???0
>>295
昭和の時代の参考書や歴史教科書には男系男子とその子孫のみが皇族であると
明記されているのが当たり前だったらその突っ込みも説得力があるけどね

臣下の出にも拘らず母方の血筋を根拠に男系相続の原則を踏みにじろうとした人物がいて
そいつが内戦でも起こしたなら男系男子の原則は常識化していたろうけど
そんな人物は日本史上にいなかったから
299花と名無しさん:2010/03/15(月) 20:58:02 ID:???0
皇族に限らず、「家柄は父系相続、財産は母系相続」ってのが貴族階級の基本だよな
少なくとも家柄は父系相続だってのは、公家でも武家でも常識だろう
母系を通していても、一応「養子縁組」という形で父系相続にするのが普通だし

将軍家に嫁いだ公家の娘との間に生まれた子供は、公家じゃなくて武家の子になるんだし
逆に武家から天皇家に嫁いだ娘との間に生まれた子は、武家じゃなくて皇族になるんだから
皇族の父系云々を知らなくても、近世以前の一般的な日本史の知識があればわかりそうなもの
300花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:02:29 ID:???0
ごめん。生まれも育ちも日本人だし、曾祖父の代まで遡っても
日本人なのは明白だが、自分は馬鹿だから
天皇家の系図見ても、それが男系による血筋だなんて知らなかったわww

しかしこの手の話題は何年もの間、散々既出で>>283の言う通り
飽きましたよ〜 今まで何度も出てたけど、最初から興味なかったので
斜め読みでよく覚えてなかったわぁぁ〜
301花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:10:09 ID:???0
内親王や女王は皇族のはずだが

男子のみ貴族、みたいなのはイギリスの爵位だろ
302花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:12:10 ID:???0
>>301
むしろイギリス貴族は女子にも相続権がある
それにイギリス貴族は大陸の貴族と違って、タイトルを持つ本人以外は
その子女や相続人であっても、厳密には「貴族」ではないらしい
実質的に貴族階級として扱われるけどね
303花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:17:24 ID:???0
女系男子が母親の実家の家督を継ぐことができたんだから
天皇の意思しだいでは皇女の子供を皇族扱いできると
勘違いしても日本史に無知扱いは出来ないでしょ
たいていの国は臣下と君主の家督相続のルールは同じなんだから
304花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:22:08 ID:???0
>>303
女系男子が母親の実家を相続するには
母親の実家の父系親族との「養子縁組」か「婿養子縁組」で
建前だけでも父系相続にしてからでないと、その一族とは認められないよ
縁組み前は「娘の嫁ぎ先のよその一族子」扱いで
勝手に「うちの一族扱い」はできないのが基本
305花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:23:39 ID:???0
変なのが湧いてるな
306花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:24:07 ID:???0
>>281
例えば、ブライアンは、産みの母親が自分の結婚さえも勝手に決めた母親に反発して浮気→妊娠
自分との間の子だと疑わず妊娠を喜ぶ夫の姿を見て次第に罪悪感に苛まれ、
生まれたばかりのブライアンを捨ててしまった。娘の不貞を知らされたブライアン祖母は
家名を守る為にその事件をもみ消し、孫を見捨ててしまった。とか。
307花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:30:41 ID:???0
>>302
らしい、じゃなくて
爵位を持つ人間(基本男)以外は平民
相続ったって、女は相続権付きというだけで
相続できるわけじゃないよ
その結婚相手が相続することになる
308花と名無しさん:2010/03/15(月) 21:38:40 ID:???0
ブライアンに今更どんな秘められた高貴な血統持って来ても
水玉王子には勝てないだろうからわざわざ掘り下げるかな
309花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:15:09 ID:???0
>>306
とある小説でどうやって探して来たんだって位、
むちゃくちゃ遠い親戚の子孫が、
爵位継承者になったりしてたから、
ブライアンもそのうち海を越えて弁護士が探しに来るよw
310花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:17:21 ID:???0
>>304
そんな知識はまず日本史の時間では習わないね
一般レベルの日本史の知識=学校で習った知識なら

一般常識レベルの日本史の知識しか持たない場合
親戚の家を継ぐには系図上は前当主の息子になる必要が
あったことを知らない人いてもおかしくはない
忠臣蔵のドラマをテレビで見れば
以前名乗っていた苗字を捨てる必要はあったことはわかるだろうけど
311花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:20:00 ID:???0
>>309
それなんてハーレクイン
312花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:29:49 ID:???0
講義終わった?
313花と名無しさん:2010/03/15(月) 22:48:24 ID:???0
>>311
残念ながらハーレクインではないw
一応有り得る設定ってことかw
314花と名無しさん:2010/03/15(月) 23:54:10 ID:???0
>>312
IDあぼーんできないから少女漫画板は不便だよねー
315花と名無しさん:2010/03/16(火) 08:11:04 ID:???0
なんか変な流れになってるよ
オチツケ
316花と名無しさん:2010/03/16(火) 14:45:13 ID:???0
うーむ
結局だんだん恋愛要素が無くなったきたから
妊娠の話へなだれ込まざるを得なかったのではないかと
ヘニーは子持ちの大概いい年だし、胡蝶は内縁とはいえ結婚したし
317花と名無しさん:2010/03/16(火) 15:02:42 ID:???0
母親の特別な力も受け継いじゃってるよ
不思議な力があるから何しても許されるよ
内親王と陰陽師の娘だけど
母親の父である今上をおじいさまって馴れ馴れしく呼んでも許されちゃうよ
いつもの主人公マンセーだからあんまり気にならなかったなあ。
318花と名無しさん:2010/03/16(火) 17:15:39 ID:???0
あれだけ子供にこだわった誇張のことだから、
神様絡みの子供授かり予感イベ〜ント〜wが華々しくあると思った。
ていうか期待してたよ。
子供ができないのは神様のお許しがまだないからとかさ〜。
それが酒の匂いでウッwまで気がつかないボンクラな展開ナニソレ。
319花と名無しさん:2010/03/16(火) 22:51:47 ID:???0
>>313
「爵位継承者」を「王位継承者」に変えたら「ラルフ一世はアメリカン」
という映画になるよ。

この映画も、英国王室メンバーが記念撮影中に全員感電死、それで遠い遠い親戚だった主人公が
次期国王に選ばれる…というトンデモ映画だったが。
320花と名無しさん:2010/03/17(水) 00:06:03 ID:???0
英国内もあちこちの王室も飛び越えて?
それはすごいw
321花と名無しさん:2010/03/17(水) 00:36:10 ID:???0
血統をたどっているだけまだ偉いよ。
ヘニーなんてw
322花と名無しさん:2010/03/17(水) 21:19:06 ID:???0
英国王室は王位継承権1600位以上らしい。
昔、政略結婚していたから他の国の王室のひとも継承権ありだそうな。

323花と名無しさん:2010/03/17(水) 22:41:14 ID:???0
「ロイヤルセブンティーン」という映画の中でも英国貴族の令嬢方が、
「私は王位継承権○○位よ」と自慢しあっていた。
324花と名無しさん:2010/03/18(木) 09:39:23 ID:???0
>>321
あれも鍋嫁をアルドバラ公の姉か妹ってことにすれば解決した問題だと思う。
325花と名無しさん:2010/03/18(木) 10:25:25 ID:???0
そしたらロリ兄と鍋を殺さないといけなくなるw
326花と名無しさん:2010/03/18(木) 11:25:29 ID:???0
鍋はとっくの昔にあぼry
327花と名無しさん:2010/03/18(木) 11:47:54 ID:???0
あwスマソ
梨のほうだw
328花と名無しさん:2010/03/20(土) 20:25:11 ID:???0
今回の文庫「モンストゥールサクレ」
表題作以外の併録は何ですか?
329花と名無しさん:2010/03/20(土) 21:25:55 ID:???P
買う気が全く湧かないので調べていないな>文庫版
330花と名無しさん:2010/03/21(日) 10:13:34 ID:???0
age
331花と名無しさん:2010/03/21(日) 21:16:05 ID:???0
>>328
参考:ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592888369
> 歓楽街モンマルトルで頻発する殺人事件。美しき男娼とその背景に潜むスキャンダル…。
> “ツーリング・エクスプレス”で人気のウジェーヌも暗躍する表題作ほか、
> 世界各国の事象を題材に描く、退廃とスリルの傑作集!!
332花と名無しさん:2010/03/22(月) 00:29:30 ID:???0
人気なの?
333花と名無しさん:2010/03/22(月) 01:07:06 ID:???0
突っ込んでやるなよw<人気のジュェーヌ
334花と名無しさん:2010/03/22(月) 10:41:51 ID:???0
>退廃とスリルの傑作集!! 

傑作集……。
335花と名無しさん:2010/03/22(月) 12:24:45 ID:???0
コラボで出てますよ〜でツーリンクしか読まない読者の興味を釣る作戦なんですよw
336花と名無しさん:2010/03/22(月) 15:54:04 ID:???0
退廃…


釣られてしもた
337花と名無しさん:2010/03/22(月) 19:23:55 ID:???0
流れを読まずにすみません。
今、火輪を読んでいるんですが
三真珠を分ける時に
祥とデキていた黒詔を竜王のところに残して
金真珠のc花を天界に
弱々しい白鈴を女だらけの瑠池に異動にしたら
色々と問題が大きくならなかったのでは?と思います。
338花と名無しさん:2010/03/22(月) 19:46:47 ID:???0
それをすると終わってしまって
話が続かないんです
339花と名無しさん:2010/03/22(月) 19:49:56 ID:???0
瑠池w
遥地(ようち)じゃなかたっけ?

×黒韶→○黒詔
×白鈴→○白玲

キャラ名漢字だと変換ミスもあるから、慣れてなければ
カタカナで表記の方がいいと思うよ〜
340339:2010/03/22(月) 19:51:07 ID:???0
あ、やべ。左右間違えたわ。突っ込みしてる自分がダメだ…orz

×黒詔→○黒韶
341花と名無しさん:2010/03/22(月) 19:54:47 ID:???0
>>339
でもカタカナだと
ゆいほうって書く人出てきそうだなあ
342花と名無しさん:2010/03/22(月) 20:05:40 ID:???0
火輪のキャラクターって別名も色々あって、誰だっけって思うことが多いが
なぜか主役のリーアンに関しては、あまり漢字表記で会話してるのを
見たことがない気がする。

いまだに終盤でユイホワが、○○のなんたらで〜と
由来や別名を色々と説明して、天界に怒鳴りこみにいった場面で
ナゲーと文句言いたくなったり
あれは、水戸黄門の印籠出す場面みたいなもん?w
343337:2010/03/22(月) 20:29:12 ID:???0
漢字表記の間違い、ごめんなさい。
そうですね、終わってしますよね。
この人事異動を決めた諸悪の根源は誰なのかなあと思ってw
344花と名無しさん:2010/03/22(月) 21:14:14 ID:???0
ヒロシがパイリンを后にと望んだからでは
つまり、ヒロシが諸悪の根源w
345花と名無しさん:2010/03/22(月) 21:40:43 ID:???0
>>344
でもあの時はヒロシは別にパイリンを妻にって訴えてなかったよね?
白を残したのは、脆弱な白が他の土地になじめるかわからなかったからって理由じゃないっけ
346花と名無しさん:2010/03/22(月) 21:57:16 ID:???0
>>345
16巻見てみた。
諸悪の根源はヒロシというよりシアンだな。
「弱々しい白など好きではないし、お固い黄金も苦手だ。
だが子供(ヒロシ)の相手ならばあれで充分だし
女ばかりの瑤池はあれには似合いだろう」
347花と名無しさん:2010/03/22(月) 22:22:49 ID:???0
ヒロシがパイリンを后に望む→黒と密通しやすいように搖地には送らず天界へ
余った金は搖地へ、だと思ってた

でも>>346によると、シアンのせいだね
黒を後添いに残して、ヒロシには別の嫁さんをあてがってやれば良かったのにね〜
348花と名無しさん:2010/03/22(月) 22:24:38 ID:???0
シアンの名前聞くたびに化合物思いだして
毒々しいなと思ってしまうわw
349花と名無しさん:2010/03/22(月) 22:38:08 ID:???0
写真の仕事をしていた自分は
シアンと聞くと青だね
そしてイエロー、マゼンダと連想するw
350花と名無しさん:2010/03/22(月) 22:43:36 ID:???0
今日、プリンターのシアンを交換したw
351花と名無しさん:2010/03/23(火) 15:59:19 ID:???0
プリンターインクはすぐ無くなるし乾くし面倒だ

にしても金を「お堅い」だの白を「弱々しい」だの
なんか一回ぐらいは言い寄っているのかこの野郎と思った
352花と名無しさん:2010/03/23(火) 19:22:35 ID:???0
黒は「淫奔」なんて書かれていたよね。
それに金はおかたくなかった。
会ったそばから地仙とやっちゃったしw
353花と名無しさん:2010/03/23(火) 19:36:59 ID:???0
バイリンだって、いつのまにかユウとの間でヤっちゃって子を宿して
開を産んだのだから、特別にお堅いタイプでもないよね。
まあユウは、真珠精としての特色(周囲の希望に同化される)を
うまいこと利用してて、コアンより上手だっただけだが。
354花と名無しさん:2010/03/23(火) 20:38:37 ID:???0
金は時々鼻についた
白は常に嫌いだった
黒は一番マシ
355花と名無しさん:2010/03/23(火) 21:14:41 ID:???0
黒はリュイの時は好きだったな。
ヘイシャオになると頭悪くなるのがw
356花と名無しさん:2010/03/23(火) 21:26:17 ID:???0
先の天帝は子がなくてヒロシを欲しがっていて
ヒロシもジュ眼持ちで条件が合っていたわけだし
次期天帝にして、竜族は竜王弟のユウが継いで白リンが妃なれば
ハッピーエンドだったような。
やっぱりヒロシにこだわったシアンが悪い?w

でも、天帝はヒロシを世継ぎに欲しがっていたってことは
ヒロシがジュ眼持ちだって知っていたってこと?
357花と名無しさん:2010/03/23(火) 21:54:37 ID:???0
>>356
知ってたと思う。そもそもあの作中世界では
竪眼持ちは「竜族」からしか産まれないってルールがあるので
竜族の長の直系から子供が産まれたら、出生時に次期天帝候補に
なってる可能性はあるんじゃないかな?

その時の竜族の長の了解がある時には、子供のうちから
次期天帝として公表されるけど
広の場合は、自分らの族長にする気だったから
公表してなかったって事じゃないかと推測してみる。
358花と名無しさん:2010/03/23(火) 21:57:22 ID:???0
十妹の兄ちゃんとか竜族の長老連中は知っていたし
玄武の爺ちゃんもコアンに後継ぎを託したエピから
世代的に知っていたんじゃないかな
359358:2010/03/23(火) 21:59:00 ID:???0
×コアン→○ヒロシ
360花と名無しさん:2010/03/23(火) 22:17:54 ID:???0
コアンもヒロシも同じキャラをさしてると思うんだが…なぜ訂正w
東海竜王/敖広(アオ・コアン)=敖兄=このスレでの呼び名:ヒロシ

竜族の長老達は、直接本人に聞いて知っていた訳ではなく
自分らよりも年長なのに若い外見を保っている族長なので、
必然的に竪眼持ちである=特別に長命だろうと悟ったって流れだったと思う。
361花と名無しさん:2010/03/23(火) 22:29:30 ID:???O
やっぱり昔の作品話になると、スレの活気が違うねw
362花と名無しさん:2010/03/23(火) 22:36:29 ID:???0
天帝も当然竪眼持ちだったんだから
子供作れそうなもんだけどな
363花と名無しさん:2010/03/23(火) 23:25:38 ID:???0
>>356
ヒロシが「だからこそ先帝は私を後継にと望んだ」みたいな事言ってなかったっけ?
じゅがん判明した時に
364花と名無しさん:2010/03/24(水) 00:52:07 ID:???0
訂正ふいたw
365花と名無しさん:2010/03/24(水) 15:00:16 ID:???0
黄竜→じゅがんもちは
そのぶん
繁殖能力低いって設定だったような
366花と名無しさん:2010/03/25(木) 01:40:56 ID:???0
>>365
つーことは、リーアンも?

ヤン道兄もジュガン持ちの間は不妊症???
367花と名無しさん:2010/03/25(木) 02:48:49 ID:???0
ジュガンがあるから繁殖能力が低いのではなく、天帝は竜王公主(竜族の姫)
と必ず婚姻して子孫作ってきたので血が濃くなりすぎてる。そのため子が出来にくい設定。
リーアンはファンリー公主の子孫+真珠精の子なので、何代も人の血が入ってるし
ヤンは鳳凰が転生を繰り返してジュガンを得たので天帝とはまったく違うジュガン持ち。
リーアンとヤンはたぶん子供作れないってことはないと思う。
368花と名無しさん:2010/03/25(木) 02:59:58 ID:???0
長命種は繁殖力が弱いのはファンタジーのお約束みたいなもんだからねー
ディードリット二百歳ちょっと一番若いハイエルフです、みたいな。
369花と名無しさん:2010/03/25(木) 11:52:19 ID:???0
ヤンは子供作ってるから正常でしょ。
ロンチーの子供は結局産まれたのだろうか?
なんかまだ腹の中にいそうw
370花と名無しさん:2010/03/25(木) 15:59:31 ID:???0
キャシー姉ちゃん=転生したロンチー
371花と名無しさん:2010/03/25(木) 21:25:55 ID:???0
孕んだまま転生すんなw
372花と名無しさん:2010/03/25(木) 21:31:59 ID:???0
するとキャシーが産む子供の種は、梨男じゃなかったんだね!
373花と名無しさん:2010/03/25(木) 21:35:46 ID:???0
解決
374花と名無しさん:2010/03/25(木) 22:15:00 ID:???0
>>369
ヤンジンは仙人になってからは
1千年経っているって設定じゃなかったっけ?
ロンチーと会ってからは600年。
600年間えっちしてやっとできた。
えっちも600年もしていたら飽きないのかなw
375花と名無しさん:2010/03/25(木) 22:16:40 ID:???0
アチェンとの間に一人いるじゃない
その子孫が朱国王
376花と名無しさん:2010/03/25(木) 22:50:01 ID:???0
それは仙人(長命種)になる前じゃね?
377花と名無しさん:2010/03/25(木) 23:40:08 ID:???0
人間だったころの子だね
378花と名無しさん:2010/03/26(金) 00:23:26 ID:???0
>>374
竜吉が、なかなか顔を出さないと怒っていたから、そんなに頻繁にはしてなかったんじゃない?
てか、人間の600年って天界人にとってはもっと短いんじゃないかと思う
379花と名無しさん:2010/03/26(金) 08:59:21 ID:???0
別花発売日w
380花と名無しさん:2010/03/26(金) 12:03:12 ID:???0
もう無視したい
381花と名無しさん:2010/03/26(金) 16:08:29 ID:???0
というより忘れてしまう
382花と名無しさん:2010/03/26(金) 22:04:33 ID:???0
マヤますみ、次回ついに??
383花と名無しさん:2010/03/26(金) 22:26:22 ID:???0
ウジェーヌに釣られてw文庫買ったけどどれもよかった。
昔の短編はいいね。
384花と名無しさん:2010/03/26(金) 22:58:38 ID:???0
382にレスされてる作品のために別花購読してるので、ついでにツーリングも読んだ。

ネタバレあり






アリサの年齢は、腐乱と江戸との間に産まれる筈だった子供は
生きていたら年上設定で、なおかつシャルル両親他界後に
江戸・腐乱夫妻がシャルルを預ったのは、その子供が事故か何か(?)で
流産か死産してしまった後との設定の話が今号に登場してたよ。
(お腹の子の直接の死因が何かは、まだ描かれていない)

アリサは本気で江戸に惚れており、最初は江戸じゃあ相手にして貰えないだろうと
ヒャルルにプロポーズしてみたって流れだったそうな…
リズ・ローズは、アリサが幸せになるのなら、江戸がアリサの夫になっても良いと
アリサの夢を叶えてやってと江戸に電話で話してた
(しかし、江戸はリズより年上だろうにw)

子供の年齢話が出たのも、アリサなんて自分の子よりも幼くて
恋愛対象になんて到底考えられない!とキッパリといつもの
悪友連(元・腐乱信奉者のデザイナーさんや俳優さん)に江戸は話してた。

夫婦の過去話を今後もチョコチョコと出し始めると
江戸と腐乱のキャラがどんどん劣化しそうで怖いです、ママン;
385花と名無しさん:2010/03/27(土) 10:21:29 ID:???0
最近読んでないかったけど、何この超展開
アリサってゾフィーとフラグ立ててなかったっけ
386花と名無しさん:2010/03/27(土) 10:59:57 ID:???0
('A`)
387花と名無しさん:2010/03/27(土) 11:18:03 ID:???0
>>385
ゾフィー・クリスティーネの片想いだったようですw
388花と名無しさん:2010/03/27(土) 12:40:17 ID:???0
料理作ったのにアレwな態度だったから冷めたんでしょwww
389花と名無しさん:2010/03/27(土) 13:02:00 ID:???0
今月も別花でのツーリングのカラー扉絵が、全裸のディヘンとヒャルルの絡みで
河惣作品のファンだとしても、恥ずかしいぞ…
他の別花読者に顔向け出来ないっつーかw

本編中でシャルルの腰が立たなくなる程
ディヘンとセックルしまくったという結果エピを出してるからって
扉絵でまでエロを強調すんな!
いっそ河嘘だけ別冊付録でそのまま捨てられる状況にしておいて
その中にカラーページを設けるとかしてくれないだろうか?
390花と名無しさん:2010/03/27(土) 16:10:10 ID:???0
やっぱりエロか生殖なのねw
391花と名無しさん:2010/03/27(土) 23:31:14 ID:???0
ディヘンは、タイガーウッズか・・・
392花と名無しさん:2010/03/29(月) 23:51:17 ID:???0
>>383
収録作品は何がありましたか? 
モンストゥール・サクレ自体はあまり好きじゃないので他がよければ買おうかな
393花と名無しさん:2010/03/30(火) 02:30:17 ID:???0
>392
「マロニエ」「メデューサ・リリー」「ピュア・モルト」「グレイ・ゴースト」
「ロワイヤル」でした。
394花と名無しさん:2010/03/30(火) 02:38:31 ID:???0
392ではないが、>>393、乙
他はコミックス持ってるって断言出来るんだけど、「マロニエ」だけわかんないな
「ピュア・モルト」のカップルは割と好きだ。
「グレイ・ゴースト」の俳優さんはちょっぴりカワイソス
395花と名無しさん:2010/03/30(火) 02:48:02 ID:???0
>394
>マロニエ

高級売春婦の話だね
営業おけと生理休暇中をマロニエの花の色で表示してた
396花と名無しさん:2010/03/30(火) 02:56:47 ID:???0
ロワイヤルは仏舎利の話だっけ?

獺さんには珍しい題材だったなーと思うと同時に
消化不良な感じだった
ページ数が足らないのかなんかもったいないと思った
397花と名無しさん:2010/03/30(火) 03:00:21 ID:???0
マロニエは作品の内容よりも、ここで「マロニエをコサージュにするのは
無理があるだろう」って盛り上がっていたことの方が印象深い。
398394:2010/03/30(火) 03:09:39 ID:???0
>>395
即レス、dクス!それ何て椿姫な設定だ〜ね〜
河惣+マロニエでググったら、某個人の漫画ファンの人のサイトに辿り着き
どうやら雑誌で読んだだけで「メデューサ・リリー」のコミックスのみ
買ってないことが判明したw

その人のサイト、同人誌リストもあって河嘘さん参加が7冊もあるらしく
ちょっと驚き。臼○社ってグループ名に禿ワロタw
399花と名無しさん:2010/03/30(火) 03:19:09 ID:???0
「モンストゥール・サクレ」の話自体は嫌いじゃないし、収録されてる作品がわかったので
買ってもいいかな〜という気がしてきたのだが…表紙が…。web通販するしかないって感じ。
400花と名無しさん:2010/03/30(火) 14:03:24 ID:???0
>>393さんありがとう。
知らない作品もあるので私も買おうかな。
401花と名無しさん:2010/03/30(火) 16:32:52 ID:???0
カタカナシリーズなんだね
メデューサ・リリーってタイトルの意味
ようするにあの美形枢機卿のことでいいんかな
402花と名無しさん:2010/03/31(水) 16:47:23 ID:???0
メデューサ はキライな話じゃないけど、
枢機卿と近親相姦の人と、どっちが主人公かはっきりしないところが、
読みにくい話だった
403花と名無しさん:2010/03/31(水) 19:30:05 ID:???0
近親相姦の方が主人公なんだろうけど最初に枢機卿を
あんな風に使っちゃうとね
404花と名無しさん:2010/04/01(木) 06:07:20 ID:???0
ネットカフェいって、最近のへニー6冊くらいを読もうと思ったけど
目が絵を頭が話を受け付けなくてそのまま戻してしまった。

まだヒャルルのほうが読めるんだな
405花と名無しさん:2010/04/01(木) 06:58:30 ID:???0
近親相姦の人 主人公
枢機卿の人 男ヒロイン

だと思っていた
406花と名無しさん:2010/04/01(木) 07:46:47 ID:???0
>>404
あーわかる。
私もジェニー読み返そうと思ってもなんとなく頭に入らなくて読み返さずじまい。
ツーリングは何度も読み返してるんだがなー。
407花と名無しさん:2010/04/01(木) 12:57:30 ID:???0
コミックスでなく本誌掲載に限るなら、私は逆だわ。
ツーリングはもう目が滑って読めない。筋も絵も頭が理解を拒否る。
ヘニーは一応読めるが、水玉以降はあまり読み返さなくなった。
玄椿が1番まともに読めてるかな。内容にツッ込み入れつつ笑いながらだけど。
別花もメロディも獺さん目当てで買ってるわけではないw
408花と名無しさん:2010/04/01(木) 15:24:11 ID:???0
私は玄椿だと、神様が出る話が特に目が滑るわ。
みんないろいろだね。
409花と名無しさん:2010/04/01(木) 17:08:27 ID:???0
私はカスバとか火輪だと今でもわくわくしながら読めるんだけどね…
410花と名無しさん:2010/04/01(木) 19:36:24 ID:???0
ツーリングはロシアン辺りは今でも時々読み返す。
あの頃は面白かったな。
エルミタージュ以降買ってない。
もうどうでもいいorz
411花と名無しさん:2010/04/02(金) 07:42:01 ID:???0
私はジェニーを、双子がしゃしゃり出てきたくらいから買ってない。
ここ読んでて水玉とかキャシー姉ちゃんとか話が見えないことも多々あるけど
もう買って読もうって気が起こらなくなった。

火輪とツーリングは何度も何度も読み返してるし
ツーリング特別変は意外と大丈夫で新刊買って読んでるのになー。
412花と名無しさん:2010/04/02(金) 08:05:13 ID:???P
一昨年ぐらいからBOOK OFFで発見出来たら、
河嘘の新作はどのシリーズでもその時買う事にした
413花と名無しさん:2010/04/03(土) 04:16:35 ID:???0
もうこのスレ覗くだけでお腹一杯になって購入しない自分
ツーリングはホモボケディーンとカマ受けヒャルルじゃなくて
ノーマルでストイックでりりしい色気のある男性キャラとかが
魅力的な脇役になって活躍始めるような話が出たら購入する
414花と名無しさん:2010/04/03(土) 21:11:59 ID:???0
>>413
>ノーマルでストイックでりりしい色気のある男性キャラとかが
>魅力的な脇役になって活躍

色気を除けば、風の城砦のアルビオンは結構いい線行ってるかも
415花と名無しさん:2010/04/03(土) 23:06:39 ID:???0
新作で魅力ある脇役きぼん
もはやヘニーやディ変といった主役達にはなにも求められない…
416花と名無しさん:2010/04/03(土) 23:32:55 ID:???0
> 62 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 20:21:11 ID:???0
> 叩き上げだったはずのヒロインの父親が、実は名門の血を引いてるって後付け設定された時
> 63 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/03(土) 20:35:16 ID:???P
> 殺し屋と刑事が一線越えてアッハンウッフンになった時

↑を見て、ツーリングの事だとわかってしまうのが悲しい
417花と名無しさん:2010/04/05(月) 12:41:48 ID:???0
>>416
63は明らかにツーリングだが、62はナシオのことを言ってるんじゃないのかと
418花と名無しさん:2010/04/05(月) 18:22:41 ID:???0
>>417
私もそう思った
419花と名無しさん:2010/04/07(水) 17:54:01 ID:???0
http://comics.yahoo.co.jp/hakusensha/kawasoum01/karinn01/shoshi/shoshi_0001.html

獺さん、どうしてヤフーコミックから手を引いたんだろ?
この手の電子コミックは日常生活の利便性は向上するけど
雇用(印刷・製紙・運送・コンビニ・書店・収納家具)が縮小するから全面的には賛成できないので
個人的には悪いことではないと思う
420花と名無しさん:2010/04/07(水) 19:56:11 ID:???0
>>419
河嘘の問題とも限らないんじゃない?版権は今でも白泉社だと思うし。
文庫版の在庫がまだ余ってて、電子じゃなく紙のを売りたいという可能性も…
それと、恐らくYahooに対してサイト(鯖)の使用料を払ってて
その費用に比べて収入がない→赤字で仕方なくって流れは?
421花と名無しさん:2010/04/08(木) 12:03:08 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270642101/l50

ウィリアムとケイトが年内に結婚するらしいね
422花と名無しさん:2010/04/10(土) 14:32:43 ID:???0
ヘニーの世界に持ち込まない事を祈りたい
423花と名無しさん:2010/04/10(土) 16:28:23 ID:???0
あの水玉の後でどうケリつられるのか
かえって興味はあるが
424花と名無しさん:2010/04/10(土) 18:54:28 ID:???0
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270887604/

http://www.afpbb.com/article/politics/2717331/5594162

ポーランド大統領専用機が墜落
生存者ゼロ
ポーランド軍は臨戦態勢
EUも臨戦準備中
カチンの森虐殺事件追悼式典出席のためロシア訪問で起きた事故(事件?)

英国王子の結婚より興味深いネタだけど
今のヘニーの展開では扱いようが無いね
425花と名無しさん:2010/04/10(土) 19:56:32 ID:???0
>>424
同時多発テロの時もペンタゴンに墜落した航空機あったのに
ヘニーシリーズで一切取り上げなかったからね。
あそこでグレースが一瞬ナシオの安否を気遣ったりと、ツンデレっぷりを発揮してくれたら最高だったのに
426花と名無しさん:2010/04/10(土) 20:18:50 ID:9Tn6/0Fd0
>>425
いや、ロリ兄ちゃんを心配していたと思う
427426:2010/04/10(土) 20:19:48 ID:???0
規制解除で舞い上がっちまった…すんません
428花と名無しさん:2010/04/10(土) 20:28:30 ID:???0
今やエロと生殖しか見えてない獺さんに何期待してんだよ。
時事ネタを巧く料理していた河惣さんはもういないんだ。
今の獺さんが喜ぶのはゴシップネタだけだー!
429花と名無しさん:2010/04/10(土) 21:25:58 ID:???0

【わずか半年で完全に腐敗!カネと利権に走った人類史上最悪のパワハラ朝鮮ナチス政権!】


【国民の借金で放蕩バラマキ】鳩山首相「本当に必要なコンクリート、小沢道路は大いにやるべき」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270890648/l50
【権力の乱用】高速4車線化 前原国交相、長崎県(長崎―長崎多良見)のみ見送り 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270826249/l50

「我々は政権与党。長崎県民が知事選でそういう選択するなら…民主党は長崎にそれなりの姿勢取る」と脅迫★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266838942/l50
「民主党、政権与党の力で長崎に不利益与えてやると『恫喝』…民主主義を否定する暴言、許せない」…長崎新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267080671/l50
ttp://www.youtube.com/watch?v=9Jc-PZ8wcQM

「在日参政権の反対派に圧力をかけよう」 民主党、韓国民団に呼びかけ…大阪★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267216098/l50
「外国人参政権、参院選があるからできないが、選挙が終わったらやる」民主・山岡氏、韓国大使と密約★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269071567/l50
430花と名無しさん:2010/04/11(日) 16:41:32 ID:???0
双子の片割れをイスラム圏においてどうするつもりなんだろう?
そこからイスラムのパレスチナ人とユダヤのイスラエルと和解でもさせようと?

建国後押ししたイギリスも悪いが
今の紛争の一番の原因はイスラエル支援をやめない
アメリカだろうに
そのへんの複雑な状況、獺さん描くつもりなのかな
431花と名無しさん:2010/04/12(月) 21:26:24 ID:???0
そんなややこしい事情獺さんが描きたがらないしw
432花と名無しさん:2010/04/13(火) 17:26:41 ID:???0
とにかくキャシー姉ちゃんのお産をトットと済ませて欲しい
433花と名無しさん:2010/04/13(火) 17:36:05 ID:???0
>>432
風の城砦のトゥアレグ族の族長やハイティーンブギの翔の立場になっちゃうのかw>ムーレイ陛下
でもキャシー姉ちゃんはアデラや桃子さんと違ってすげぇ生命力強そう。
434花と名無しさん:2010/04/13(火) 18:01:24 ID:???0
グレイスも生命力強そうだと思ってた…
435花と名無しさん:2010/04/13(火) 19:57:42 ID:???0
>>433
でも心の根底にはナシオ萌え〜があるからね。
436花と名無しさん:2010/04/13(火) 20:53:26 ID:???0
グレイスではなくシュワードを殺した方が
話を動かしやすくなったような気がしてならない
同じくらい好きな男の片方が死んだら
生き残った男との関係に大きな変化があって当然だから
437花と名無しさん:2010/04/13(火) 23:05:27 ID:???O
獺さん、年の差萌えだよね。
キャシー→ナシオ
リズ→ウィル父
アリサ→ウィル・エド

グレイスをあっさり片付けちゃったのは
やっぱその当時キャシー→ナシオに萌えちゃったんだろな…
438花と名無しさん:2010/04/13(火) 23:34:59 ID:???0
サーラ/ドン・ファン
レオン/ルイーサ
ヒャルル/ディヘン
ウィル/リズ
リュシー/初恋のスペイン闘士?
愚レイン中佐の若い頃の短編(獺さんが若い頃の、というべきか)も
少女と中佐もの

これらだって年の差だな
ちゃんと自分が恋愛しないで歳とったんじゃないかなあ
439花と名無しさん:2010/04/13(火) 23:39:19 ID:???0
>>438
セリエミステリーに掲載された
「DOLL」(だったかな?)もそうだよね。
エージェントと、殺し屋として訓練された少女。
440花と名無しさん:2010/04/13(火) 23:53:42 ID:???0
>>439
あったあった。

あと、神と鬼の国も一応青年と少女(幼女?)
アリエノールとアンジュー伯

同世代成功ものって、ゼロ・サム・ゲーム&マイ・レイディくらい?
これにはワンちゃんずの前身みたいのがいっぱいでてたな
441花と名無しさん:2010/04/14(水) 00:31:37 ID:???0
韓流ドラマにはまってるウチの母の言うことにゃ、
自分が年取ると年上の男が自動的にじじいばかりになるから、
思い切り若い男がよくなるそうだ。
獺さん、若いツバメ萌えも来ていると思われw
442花と名無しさん:2010/04/14(水) 00:40:13 ID:???0
まんまヘニーと水玉王子じゃんw
443花と名無しさん:2010/04/14(水) 02:46:32 ID:???0
作者の年下萌えを作品に反映するって「恋のめまい愛の傷」や
「正しい恋愛のススメ」を描いていた頃の一条ゆかりみたいだ。
444花と名無しさん:2010/04/14(水) 03:08:11 ID:???0
>>440
アリエノールとアンジュー伯の年の差は史実だし
その夫婦関係がメインエピソードになることもなかったのでちょっと違う気がする

が、「花巡礼」以外での年の差萌え率がかなり…
445花と名無しさん:2010/04/14(水) 06:37:13 ID:???O
ディヘン←ミーネとかもあったね
446花と名無しさん:2010/04/14(水) 07:25:41 ID:???0
リーアン→白玲もいちおうそうか?w
447花と名無しさん:2010/04/14(水) 09:27:56 ID:???0
ヒロシ→パイリン
ジハードの少尉→ヘニーってのもありますな
白虎とユイホワも見た目はともかく、明らかに女の方が年取ってるんでこのカテゴリでおk?
448花と名無しさん:2010/04/14(水) 09:34:49 ID:???0
>>446
リーアンの場合は、子供がオカン大好き!を前面に出してるのとほぼ一緒だからな〜
ヒロシにも呆れられてたしw
449花と名無しさん:2010/04/14(水) 11:37:23 ID:???0
>>448
ヒロシにあきれる資格はないと思うがまあいいw

リュシーの姉様らぶも似たようなもんだね
450花と名無しさん:2010/04/14(水) 12:23:17 ID:???0
リーアンとシンシアは可愛いかったなー(遠い目)。
451花と名無しさん:2010/04/14(水) 14:21:37 ID:???O
「ピュア・モルト」は、珍しくバランスのいい年の差カップルじゃなかったか?
452花と名無しさん:2010/04/14(水) 14:22:07 ID:???0
リュシー→初めての恋人(男娼宿に売った人)はアリ?
453花と名無しさん:2010/04/14(水) 14:28:24 ID:???0
>>451 そうだね
風のカスバも普通組かな
454花と名無しさん:2010/04/14(水) 17:39:17 ID:???0
ケイジと胡蝶は年の差カプかな?
それほど差はないんだっけ?
455花と名無しさん:2010/04/14(水) 18:01:46 ID:???0
年の差あるでしょ。
456花と名無しさん:2010/04/14(水) 18:10:25 ID:???0
中学位で赤ん坊誇張の子守してたよね?>刑事
457花と名無しさん:2010/04/14(水) 19:30:24 ID:???0
中学ぐらいで乙女姐さんに食われたのか
458花と名無しさん:2010/04/14(水) 19:37:00 ID:???0
そうだったw
学ラン着て納戸だか布団部屋だかで喰われてた
14だっけ
459花と名無しさん:2010/04/14(水) 21:59:13 ID:???0
消防でなくてよかった…
460花と名無しさん:2010/04/14(水) 22:04:44 ID:???0
10歳くらいは差があるよね、誇張と掲示
歩き始めたくらいの誇張と、小学校5〜6年って感じの掲示に中三の乙女姐さん…

14なのにへたくそ呼ばわりされた掲示かわいそうww
461花と名無しさん:2010/04/15(木) 00:14:48 ID:???O
自分を捨てたロマの母親に復讐する男の話も歳の差カップルだよね。
女が15歳ぐらい上かな?タイトルが思いだせないんだけど。
462花と名無しさん:2010/04/15(木) 00:20:22 ID:???O
乙女って今何歳なんだろう。誇張の歳が分かれば計算できるよね。
なんとなく誇張は24歳ぐらいに思えるんだけど、作中で明言されていたっけ?
463花と名無しさん:2010/04/15(木) 00:47:23 ID:???0
24はないわw
タロちゃんの襟替えが22になる前で、
胡蝶が舞妓スカウトしてから作中で5年はたってる。
30は行ってるでしょ。
464花と名無しさん:2010/04/15(木) 00:50:30 ID:???0
>>461
「ミストラル」
465花と名無しさん:2010/04/15(木) 01:11:08 ID:???0
じゃ、兄事は40ぐらいで乙女姐さんは40代後半から50?
466花と名無しさん:2010/04/15(木) 08:01:02 ID:???O
>>463
あ、もうそんな歳なのか。
最近コミックス買ってないから初期イメージで考えてたみたいだ。
だったら子供産むならそろそろ急がないとだめじゃん。
467花と名無しさん:2010/04/15(木) 08:33:02 ID:???0
>>466
急いでるよw
刑事兄に手を出しているとこまでコミックスになってたw
雑誌は読んでないからその先は知らないのでどなたかフォローしてくだされ
468花と名無しさん:2010/04/15(木) 08:33:32 ID:???0
誇張は最初に出てきたときが24〜5くらいだったんだろうな。
今はアラサーwで乙女姐さんは45くらいなのかな?
相模もなくなったときには40過ぎてたくらいだよね。若く見えたけど。
469花と名無しさん:2010/04/15(木) 10:01:16 ID:???0
誇張アラサーってそういえばまだ若いよね

ベトナム行ったジェニーが今いくつになるんだとかぁ、
ヒャルルもどっぷり介護保険祓ってるとか、
年金給付年齢のディヘンとか…

江戸なんて、ディヘンなぐったら骨粗鬆症で骨折れるかもしれないのに

どこから子供だけ育つサザエさんワールドになっちゃったんだろう
バカップルになってからか
470花と名無しさん:2010/04/15(木) 16:17:43 ID:???0
>>466
「結婚」までは知っているのかな?
コミックスでは内縁だと、どう見ても後で仕込んだような知識で
説明していたけど
あのあたりから子供を早く産ませようとしていたような気がする
これ以降は胡蝶のおかんや刑事のおかん、天倫さんの過去話で
うだうだとしていて、今はなぜか刑事の従兄弟とできちゃっている
それでお酒の匂いで「うっ」で、現時点でここまで来ていますぜ
471花と名無しさん:2010/04/15(木) 19:11:13 ID:97SfI2fX0
20年以上続いているシリーズが2つ
10年物が1つ

なにげに河惣さんは凄いね
472花と名無しさん:2010/04/15(木) 19:33:00 ID:???O
>>471
半分の巻数で終わってくれてたら
作品の評価は今の倍だったのでは
473花と名無しさん:2010/04/15(木) 19:37:46 ID:???0
>>472
だろうね。
私はリアルタイムで知らないんだけど
80年代までのツーリングの、世間の評価ってどうだったんだろ?
その頃なら今よりも高かったように思う。

474花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:14:57 ID:???0
今のエロ展開になってから読んでないが
昔はドラマチックでよかったよ
傭兵の話や刑事と殺し屋の話は今も好きだ
475花と名無しさん:2010/04/15(木) 20:18:01 ID:???0
>>473
世間って言うか… 白泉社ヲタじゃない人には、あまり知られてなかったと思うけど。
少女漫画が好きって子達の間でも、白泉社は独特な路線だったので
読まない人も多いし。
80年代で既に古臭い(まるで24年組と同世代っぽい)絵だったので
当時小学生だった私には、パっと見、読もうって気があまりしなかった。

年の離れた従姉から「ちゃんと読んでご覧、話は面白いから」って勧められなかったら
花ゆめをいつも借りてたんだが、読まなかったかも知れない。
476花と名無しさん:2010/04/15(木) 21:20:46 ID:???0
私もへニーという女傭兵なんて特殊な話じゃなかったら
絵が受け付けないタイプだったんで読まなかっただろうな

ツーリングは連載当時ゲイはどうもダメだったんで
すっ飛ばしていたし
477花と名無しさん:2010/04/15(木) 22:29:00 ID:???O
まだ続いてたのか
478花と名無しさん:2010/04/16(金) 23:26:22 ID:???0
続いてたんです
479花と名無しさん:2010/04/16(金) 23:27:01 ID:???0
今のシリーズは5年以内に完全に終わらせて
年齢的に河惣さん最後になるであろう
長編シリーズを年2冊10年くらいかけて出して欲しい

長編シリーズは舞台と時代はどこでもいいから
ド派手でハッタリとスリルとメリハリのあるのがいいな
480花と名無しさん:2010/04/17(土) 09:27:28 ID:???0
「風と共に去りぬ」みたいなのが獺さんに合ってそうな気がする?!
津雲むつみさんが描いてるか・・・
481花と名無しさん:2010/04/17(土) 12:19:13 ID:???0
嗚呼、ここの皆さんは河惣さんのことが大好きですw
なのに獺さんはこれからも繁殖と汁を描き続けるのでしょう。
482花と名無しさん:2010/04/17(土) 13:00:57 ID:???0
河惣本人は好きではないが…
河惣作品のどちらかと言うと中盤ぐらいまでが好きだっただけ。
483花と名無しさん:2010/04/17(土) 14:16:32 ID:???O
そうか、誇張も三十路くらいか。
この位の年頃から、芸妓はカツラに白塗りは基本的に舞台の時や特別の時にしかしないそうだ。
容貌の劣化、お肌や体力的な事情もあるみたいだよ。
484花と名無しさん:2010/04/17(土) 14:23:01 ID:???0
獺漫画にそこまでのリアルを求めてないので、リアル芸妓の薀蓄はどうでもいいっす
485花と名無しさん:2010/04/17(土) 14:42:13 ID:???0
知識嫌いな人はスルーすればいいだけ
てか頭悪いの自慢しないで
486花と名無しさん:2010/04/17(土) 15:24:40 ID:???0
どっちもスルーで
487花と名無しさん:2010/04/17(土) 19:26:15 ID:???O
相変わらず怖いな、ここ。
そんなにギスギスして疲れないのかな。
488花と名無しさん:2010/04/17(土) 19:35:22 ID:???0
いや、ギスギスしてんのは>>484>>485でしょ
ここはそんなに荒れないスレだよ
489花と名無しさん:2010/04/17(土) 19:37:04 ID:???0
薀蓄厨さん乙
490花と名無しさん:2010/04/17(土) 20:53:46 ID:???0
作者がいい加減すぎるのが一番悪い
491花と名無しさん:2010/04/17(土) 21:11:56 ID:???0
本当に取材とか下調べとかきちんとやってるのか甚だ疑問
後からツッコまれて単行本で訂正とか言い訳とか、宮尾登美子先生にヌッ殺されそうなレベルw
492花と名無しさん:2010/04/17(土) 23:18:55 ID:???O
同意。
お気に入りのキャラに都合の良い展開をして、矛盾は欄外で言い訳。
んで、「愛」とか「古きよき伝統」とか説教されてもなー…
おまけに理解出来ないと「本物を知らない素人(笑)」扱いだし。
493花と名無しさん:2010/04/17(土) 23:19:37 ID:???0
殺されなくても「行列のできる法律相談所」内で訴えられないか!?と思う。
494花と名無しさん:2010/04/18(日) 11:26:36 ID:???0
いいかげんを描いてるだけならまだしも、
いいかげん元を貶めるのはねぇ。
作家の矜持云々より相手に失礼。
だけど相手にされてないw
だから真剣に怒る気になれないw
指摘なんかしても無駄だし。
一度痛い目に遭っておくべきなんだけど、
神と鬼のお詫びも結局敬意より思うように描けなかったいい訳だったなーw
495花と名無しさん:2010/04/18(日) 14:45:14 ID:???0
>>492
〉おまけに理解出来ないと「本物を知らない素人(笑)」扱いだし。
信じられん
とんだ世間知らずだな
496花と名無しさん:2010/04/18(日) 14:59:28 ID:???0
御大になれない訳だ。
497花と名無しさん:2010/04/18(日) 16:20:52 ID:???0
>おまけに理解出来ないと「本物を知らない素人(笑)」扱いだし。

こんなこと獺さん言ってたの?
言い訳はするが読者をバカにした発言だけは
してない人だと思っていたんだけど…
498花と名無しさん:2010/04/18(日) 16:55:06 ID:???P
>>497
河惣さんの発言じゃなく、作中の人物の事かと…

玄椿で誇張や刑事の行動がいつも粋=総マンセー状況で
誇張達のやる事を理解出来ないと、頭足りない扱いみたいなストーリー展開を
揶揄したレスだと思うよ。
499497:2010/04/18(日) 17:27:18 ID:???0
>>498
そうなのか、スマン
>>492もスマン
500花と名無しさん:2010/04/18(日) 19:51:43 ID:???O
最近のはみんなイマイチになってしまった。
黒椿は2巻まで。ジェニーは譲歩しても水玉以前。
てか、キャシー姉さんは竜吉より長く妊娠してないか?
501花と名無しさん:2010/04/18(日) 20:05:03 ID:???0
余りに長く続くと駄目だね
昔は火輪の続きがよみたいと思っていたけど、今は頼むから続編なんてやらないでくれよって気持ちだw
502花と名無しさん:2010/04/18(日) 20:20:47 ID:???0
多分キャシー姉ちゃん、どこか異次元のはざまにはまっているんだと思う
503花と名無しさん:2010/04/18(日) 23:04:21 ID:???0
双子はグレイスよりキャシー姉ちゃんと仲良くなって欲しかった
504花と名無しさん:2010/04/19(月) 07:39:40 ID:???0
>>481
>なのに獺さんはこれからも繁殖と汁を描き続けるのでしょう。

うまいこと言うね。
私個人的には、汁はまだ我慢して読むけど
話が繁殖方面ばかりに行くのがイヤだ。
フランの回想でそれが出た時ホントにうんざりしたよ。
505花と名無しさん:2010/04/19(月) 07:51:41 ID:???O
火輪読んでた時ずっと
「このエロシーン必要か?」
ってのが多かった…
んで、ツーリングも読んで
「そーいうシーンを書くのが好きな人なんだな」
と理解した
でもなーユイホウのリーアンを産んだ時の回想シーンでM字開脚にその間からってのは何か生々しすぎて…
506花と名無しさん:2010/04/19(月) 13:04:47 ID:???O
1年ぶりぐらいにこのスレ覗いたら、まだキャシー姉ちゃん妊娠中なのか…
もう川獺センセの作品は一切読んでないけど、あんまりダラダラ話続けられるのもうんざり。
いっそ商業誌辞めて同人誌に行ってほしい。
507花と名無しさん:2010/04/20(火) 06:15:49 ID:???0
自分はキャシー姉ちゃんで先にアイスダンスが出てくるようになった。

獺キャシーは、もうシロナガスクジラやマンモスの子供を産んでいいよ。
508花と名無しさん:2010/04/20(火) 06:50:17 ID:???0
>>506
正確に言うと出産関連の具体的エピが全くないという事。
キャシー姉とヘニーが向かい合って喧嘩でもするような状況を描いた癖に、
その後、キャシー姉ちゃんが漫画内から消えて出てこないw

作者が続きを考えあぐねて敵前逃亡したとしか思えない状況を
2年ぐらい続けてる気がする。
509花と名無しさん:2010/04/20(火) 07:21:31 ID:???0
乳児描く知識と経験と補ってくれる人脈がないのかな

そのうち、あっさり3歳児くらいになって登場する気がする。
梨男が抱いて出てきて経過が文字説明されて、
出産時のショックで人事不省になってるキャシー(どこのクリス母)
んで、育てられないから梨男が自分の養子にしてるとか

こまっしゃくれたガキなら十分描ける(それしか描けない)からなー
510花と名無しさん:2010/04/20(火) 07:33:18 ID:???0
>出産時のショックで人事不省になってるキャシー
産まれた男児の虹彩の色が左右で違ってたとかw

キャシー姉ちゃんの子供の件は、梨男とキャシーは
血が繋がっていないとはいえ、一応戸籍上の親子なので、
近親相姦になり、漫倫的にまずいと編集側から物言いが付き、
お蔵入りになってしまったのかも試練と河嘘さんを弁護してみるw
511花と名無しさん:2010/04/20(火) 07:59:41 ID:???0
>>510
漫倫ならネームの時点で気づかんのかなあ。編集部もヌケ作だ。
担当が人物関係把握してない、過去作読んでない新人だったのかね。
512花と名無しさん:2010/04/20(火) 08:33:02 ID:???0
>>505
ユイホワが「彼と初めて会った日にセクスしたわよ、それっていけないこと?」
みたいな台詞を言うシーンは要らないと私も思った。
513花と名無しさん:2010/04/20(火) 08:59:31 ID:???0
>>510
それなんてオスカーw
514花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:19:24 ID:???0
>>511
双子たちの台詞が「ローリー叔父様」ってなってるのに@ルナティック
ネーム直さずそのまま別花に掲載しちゃう担当だからなぁ
年数経ってるんで別の編集者に代わってるかも知れんが>川獺担
515花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:26:13 ID:???0
近親相姦程度でストップかけんやろー
それこそまして戸籍はともかく血縁関係ないし、一応は合意だしw

同じ白泉のよしなが大奥でもさらっと妹が兄貴の子供産んで育ててたぞ
516花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:34:20 ID:???0
>>515
マリオネットといい伯爵カインシリーズといい、モロその設定だしな
キリスト教圏の女が他の男の子供を身ごもって、イスラム圏の王に嫁ぐ部分が
さる方面の御不興を買ったというのはうがち過ぎでしょうか?
517花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:42:44 ID:???0
もう、どっかの別荘に籠もって出産するキャシーに、
火山灰影響でおかかえ(戸籍書類上近親相姦を隠してくれる)産婦人科医が
ヨーロッパからのフライト中止云々で来れなくているうちに難産になって
ふたりともあぼーんでいいよ
518花と名無しさん:2010/04/20(火) 09:56:17 ID:???0
空港閉鎖なら、ロシアン・エクスプレスのときみたいに
ディヘンがターゲットの移動を天才的に読みまくって
欧州の道路爆走して撃つなんて
安易な話もあっておかしくないな

…そんで、逃げる手段はとにかくクリスがクルーザーを出してくるとかさ
519花と名無しさん:2010/04/20(火) 12:11:19 ID:???0
>>507
スレチだけどアイスダンスのキャシー・リードだね。
(一応書いておく)

しかし全作品ぐだぐだになる漫画家ってのも
ある意味すごいような。
他にもこんな人いる?
520519:2010/04/20(火) 12:12:39 ID:???0
×全作品
○近年の連載中作品全て
521花と名無しさん:2010/04/20(火) 12:35:13 ID:???P
少女漫画家の場合、複数連載を交互に同時進行させている人が
有名な程少ないからな〜
比較しようがないと言うか…
522花と名無しさん:2010/04/20(火) 14:09:09 ID:???0
漫画でなくていいなら温t……
523花と名無しさん:2010/04/20(火) 14:51:34 ID:???0
>>522
ああ、あとがき等のDQN具合が近いと思うが、
略奪して立派(?)に息子も育てたキャリアは比較にならんよ
伏線回収はやりきれずに寿命が来てしまった部分はあるが、
マンモス妊娠放置とは格が違う
524花と名無しさん:2010/04/20(火) 16:10:20 ID:???0
>>512
でも「生殖はあなたたち人間に一番大切なことでしょ?」との
天然ボケ的セリフは獺さんらしいとは思ったよw
525花と名無しさん:2010/04/20(火) 16:16:24 ID:???0
>>523
いや、さすがに獺さんのほうが格段上だと思うぞ
温帯はあまりに後書きやHPで心ない発言が多くて
大部分の古参の読者たちには見限られたようだし
その点では獺さん、読者に対して今までそんな失言はしていないもん
526花と名無しさん:2010/04/20(火) 17:35:59 ID:???0
温帯は作品より人間の劣化がすさまじかったから獺さんが
比較されるのはかわいそうな気がするw
527花と名無しさん:2010/04/20(火) 19:11:45 ID:???0
作品に対して絡みたいことは多々あっても、
作者当人をヤな感じと思ったことはないな。
528花と名無しさん:2010/04/20(火) 22:00:39 ID:???0
ただ本人の描きたい物と読者が求めている物がズレているだけなんだよね
529花と名無しさん:2010/04/20(火) 22:07:27 ID:???0
話をぶった切ってスマソだが、>>510からの流れを見越したかのように↓の記事がw

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100420/crm1004202017027-n1.htm
530花と名無しさん:2010/04/20(火) 22:15:07 ID:???0
>>529
そういう話題は専門スレでどうぞ

青少年健全育成条例案について考えよう
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1269920002/
531花と名無しさん:2010/04/21(水) 01:32:38 ID:???0
>>529
草生やして笑ってられないレベルの話なんだがな
こんなのが通っちまったら。

今回のツーリング今年中つーか夏あたりで一区切りするかなぁ
ツーリング描きたいんだったらヘニーシリーズをきっちり終わらせてからにしてほしいよ
そうしたらすっぱり河惣作品から足洗えるのにorz
532花と名無しさん:2010/04/21(水) 20:04:40 ID:???0
>>528
それなんて始末人シリーズ?
533花と名無しさん:2010/04/21(水) 23:54:47 ID:???0
登場人物のおひとり、サマランチ元会長がお亡くなりに(-人-)
ディヘン、ちゃんとこっそり弔問いけよ。

あの話って「聖夜」とかだっけ
金貨と妖精見える女の子の話といっしょだったかなあ(うろ覚え)
まだディーンだった頃のように
それなりに破綻のないころだったように懐かしく思う
534花と名無しさん:2010/04/22(木) 07:49:05 ID:???0
>>532
始末人ナツカシス
535花と名無しさん:2010/04/22(木) 09:11:58 ID:???0
遅ればせながら文庫「モンストゥール・サクレ」読んだ。
なんか、どの作品も尻切れトンボで唐突に終わってるような・・・。
536花と名無しさん:2010/04/22(木) 16:15:58 ID:???0
それは長編ボケじゃないの
537花と名無しさん:2010/04/22(木) 16:23:10 ID:???0
唐突に余韻もなく終わるのは獺さんの特徴だと思う
538花と名無しさん:2010/04/23(金) 07:54:15 ID:???0
>>533
なつかし〜
フィレンツェが舞台だった話だね
現在のメディチ家といわれるナントか家が舞台だったなあ
539花と名無しさん:2010/04/23(金) 09:04:16 ID:???O
サラディナーサの頃が川獺先生の黄金期だったような気がする…
540花と名無しさん:2010/04/23(金) 11:50:20 ID:???0
迫力で読ませてたよね。
絵だって変なところあったけど、
気にさせない魅力があった。
パワフルだったなぁ。
541花と名無しさん:2010/04/23(金) 14:37:22 ID:???0
久しぶりにツーリング引っ張り出して読んだ
ディーンがクールで超カッコ良かったよー好きだったなー
どこ行っちゃったのあのディーンは
542花と名無しさん:2010/04/23(金) 14:58:24 ID:???0
初期のディーンに今のディへンを見せたら
たぶん即効で撃ち殺す
543花と名無しさん:2010/04/23(金) 15:04:33 ID:???0
その意味ではバンコランのぶれなさはスゴイかも
544花と名無しさん:2010/04/23(金) 15:14:29 ID:???0
バンコランカッコヨス

連載中はもう2人で幸せになっちゃえよ〜っって思ってたけど
本当にこんな超絶展開が待っているとは夢にも思わなかったよ
強烈なアンパッピーエンドでも良かった
545花と名無しさん:2010/04/23(金) 16:34:11 ID:???0
シャルルとディーンだった頃の二人には強烈なアンハッピーエンドの方が
似合っていたと思う。
546花と名無しさん:2010/04/23(金) 16:54:13 ID:???0
最近の二人は一緒にいても幸せそうじゃないんだが。
DV夫婦に近いものを感じる。
547花と名無しさん:2010/04/23(金) 17:15:20 ID:???0
たとえばデスエンドでもカスバのように実は…な続編が作られたと思う
548花と名無しさん:2010/04/23(金) 17:16:02 ID:???0
シャルルがディーンを庇って没
ディーンが壮絶な復讐劇を繰り広げそのご行方不明。みたいなのを夢見ていた十数年前w
549花と名無しさん:2010/04/23(金) 20:09:36 ID:???0
回顧スパイラルの時期がやってまいりました。

とりあえず、誇張とキャシー姉ちゃんの妊娠、
水玉王子あぼん、
欧州空港火山灰閉鎖でディヘン逃亡失敗あぼん
クリスんち不良債権あぼん

とかで新展開を心から待ってるよ
550花と名無しさん:2010/04/24(土) 00:17:53 ID:???0
6月にツーリング続編エロの新刊が出るそうな…

ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html
>ツーリングEXP. Euro 第1巻 河惣益巳 420円 6月18日
551花と名無しさん:2010/04/24(土) 01:17:48 ID:???0
素で ツーリングEXP. Ero と読んだ 
552花と名無しさん:2010/04/24(土) 02:56:01 ID:???0
ツーリングEXP. Ero(エロ)

新たな名言誕生だw
553花と名無しさん:2010/04/24(土) 03:07:02 ID:???0
>>552
割と前から言われてたよ
554花と名無しさん:2010/04/25(日) 15:48:08 ID:???0
エロってか汁なんだけどな
555花と名無しさん:2010/04/25(日) 19:23:28 ID:???0
ツーリングエロスワロス と最近脳内変換している
556花と名無しさん:2010/04/26(月) 04:55:16 ID:???0
ジェニーシリーズのコミック読み返していて気付いたのだが、
コミック「オール・レッド」の中の「Fifty」で梨男がグレイスに
「あの娘(ヴィクトリア)だけが自分たちと同じ金の髪・青い瞳を
持たなかったことがそれほど赦せないか、ただそれだけのことで」
って内心語りかけているシーンがあるが、ナベザックとウォルターと
梨男の三人でグレイスはめて身籠もらせておきながら、たったそれだけの
ことでと片付けるのはあんまりだろうと思った。

もちろんこのシーンを描いていた頃にはグレイス騙して身籠もらせたなんて
設定は河惣さんの中にもなかっただろうから、嫌いな夫と同じ髪の色と瞳の色
だった、ただそれだけでヴィクトリアを虐待してたってことになるのだけど。

この時の設定の段階でサクッと描ききってシリーズ終了させてたら
どんな結末になっていたんだろう。
557花と名無しさん:2010/04/26(月) 06:18:35 ID:???0
途中でシスコンローリー兄ちゃんに名塩が
「同じ腹から生まれた妹」うんぬんを言ったのは
もっと後だっけ?

そん時ローリーだけ種違い?かと思った覚えがある
558花と名無しさん:2010/04/26(月) 07:14:43 ID:???0
>>557
月蝕だね>同じ腹から生まれた発言
レッド釈放のためにヘニーが実家に戻って、それと同時にグレイスが追い出された
559花と名無しさん:2010/04/26(月) 07:55:48 ID:???0
全ては水玉ジェニーがなければ許せたものを
560花と名無しさん:2010/04/26(月) 12:32:44 ID:???0
そう水玉さえなければ、
>>556のセリフだって、
夫以外の男と子供生んだ妻への怒りが裏にあるのだwと、
てんこもり補填して流せたよ。
連載時はWASPの人種差別か、
ただそれだけ〜でも嫌な人は嫌だろなー思って納得してた。
561花と名無しさん:2010/04/26(月) 13:08:33 ID:???0
遺伝学的に、髪や目の色のくだりは
あっているのだろうか。
獺ワールドだからと気にしなかったが
よく考えたらヘニーの父が梨でも
産まれた時黒髪というのはあるのかとかが
気になってきた…。
562花と名無しさん:2010/04/26(月) 13:14:54 ID:???0
そりゃもう適当ですわね。

だから梨に高貴な白人系の遺伝子を混ぜたとか、
グレースのばあさまあたりにもブルネットがいる裏設定とか、で全てOK
563花と名無しさん:2010/04/26(月) 17:10:57 ID:???0
徐々に全てが白髪はあり得るが
ひと晩で真っ白はありえないのもヘニーではありだし
564花と名無しさん:2010/04/26(月) 20:48:41 ID:???0
緑の瞳、黒髪はラ・コンテス・ヴェールの呪いのために
闇から闇へと葬り去っていた、スミス家の歴史
565花と名無しさん:2010/04/26(月) 20:50:41 ID:???0
アリサといいクリスの弟妹といい、
学校に通ってる感じさえしないお子たち
家庭教師で学んでるようにもあまり思えない
へニーの双子は病弱埋めるとこで
おべんきょシーンはあったけど

こいつら全員揃って全然子供らしくない
566花と名無しさん:2010/04/26(月) 21:53:43 ID:???0
>>559>>560
ただ、ナシオとグレイス初対面の日、ウォルターの姉がちょっかいを出して
ナシオをパーティー会場から連れ出し、グレイスのプライドは傷つけられた…
の場面だけ描いてくれれば良かったんだよ。
567花と名無しさん:2010/04/27(火) 07:45:01 ID:???0
>>565
アリサはともかくクリスは学校に行かなそうな生活レベルじゃないかな?
家庭教師の下で勉強してる風ではないのは
例によって天才設定でしなくても頭脳明晰、と。

というか無駄に成長してロン毛でスーツ着てるクリスがキモい。
568花と名無しさん:2010/04/27(火) 08:27:20 ID:???0
>>567
>>565の書いてるのは
そもそもクリスは除外してて、クリスの弟妹でしょ

長く読んでりゃクリスがどーいう生い立ちと教育かは
それなりに描かれてるからさ
569花と名無しさん:2010/04/27(火) 13:16:59 ID:???0
クリスの弟妹は教育どころか躾もされてないよ。
ミーネがあまりにひどいからその下がマシに見えるくらいw
最近は蚊取り犬は頭が弱く夜半は高機能○○なんじゃと。
570花と名無しさん:2010/04/27(火) 14:02:26 ID:???0
個人的にお兄ちゃんと一緒にいたがるマックスを見たい。
変な意味ではなくて、お兄ちゃん大好きな弟ってカワイイなーと。
571花と名無しさん:2010/04/27(火) 15:44:16 ID:???0
まともな母親かけない人だからまともな子育てもかけないんだろう
沢○みたいに子供に子供が育てられると思ってるんじゃないの
572花と名無しさん:2010/04/27(火) 20:54:32 ID:???0
>沢○みたいに子供に子供が育てられると思ってるんじゃないの

ごめん、伏字がわからなくて話が見えない
誰?
573花と名無しさん:2010/04/27(火) 21:34:41 ID:???0
尻じゃね?
574花と名無しさん:2010/04/28(水) 06:42:11 ID:???0
子供育ててないじゃ? 結婚会見でそんなこと言ったのかな
575花と名無しさん:2010/04/28(水) 07:05:27 ID:???0
どっちみちなんか的外れだな
576花と名無しさん:2010/04/28(水) 07:24:28 ID:???0
クリスの兄弟ってだけでどの子も可愛いはずがない。


凶悪殺人罪の時効がなくなったな。
ディヘンはもう日本に来ないだろう。
577花と名無しさん:2010/04/28(水) 11:06:17 ID:???0
青少年健全育成条例にかかわりそうなのは
売られたリュシーとチャイナの過去語りのディヘンあたりですか
578花と名無しさん:2010/04/28(水) 13:15:23 ID:???0
もうなんだかなー、胡蝶orz
579花と名無しさん:2010/04/28(水) 19:42:07 ID:???P
メロ購読者なので流れで玄椿読んだが、ラストの誇張に脱力したわ
男共を振り回してる悪女そのものだね
(刑事や従兄を脳裏に浮かべ子供の為なら、あの男らがどうなっても構わないとぬかしてた)

今回は周一(歌舞伎役者♂)本人は居なかったけど、
虹(元宝塚♀)や父方の北浜の兄弟(歌舞伎役者♂)3名や
刑事の従兄♂、刑事本人などが山科の別荘に集結して
誇張の子供を育てる権利を奪い合うエピだったよ…

彼らが何を主張しても、誇張には子育てをひとに譲る気なんてサラサラ無いんだから
先に宣言してあげればいいのに…
※虹の場合は結婚する気がないので、愛する誇張の子を愛するのは当然って流れで
子育てさせてくれ〜と急に参戦してきた。
580花と名無しさん:2010/04/28(水) 19:58:20 ID:???0
えーと、次は、銀座の歌舞伎座を建て替えるというので
歌舞伎座の神様が出てきて子供にさらなる才能を与える、でいいですかね
581花と名無しさん:2010/04/28(水) 20:00:07 ID:???0
>>579
やってることがヘニーと変わらないような。
(キャシー妊娠の時の、ムーレイとロリ兄のような。)
582花と名無しさん:2010/04/28(水) 20:03:43 ID:???0
>>580
初代団十郎でも出せばいいと思うw


つか…あらすじ乙だけど読んだだけでorz
583花と名無しさん:2010/04/28(水) 20:21:09 ID:???0
子供は母親のもの、父親なんて種だけよーが
獺漫画のテーマなんだろうな
584花と名無しさん:2010/04/28(水) 20:50:04 ID:???0
なんだろうね、この読後感の悪さ…
もとからして胡蝶は常識はずれのキャラなんだけど
悪女というより、気持ち悪い人になっちゃってるよ。
でも、獺さんはノリにノッて描いてそうだよね。
585花と名無しさん:2010/04/28(水) 21:55:17 ID:???0
子供は母親の持ち物でもないのにね。
母親になると忘れるみたいだけど。
586花と名無しさん:2010/04/28(水) 22:15:33 ID:???0
胡蝶が自分の才能継ぐ子供が欲しいのはまあ、分かるとして
周りの男どもの時代錯誤っぷりはなんだこれ?
こんなアホどもがわらわら集まってくる場所なのか、祇園て
ファンタジーとはいえ、理解に苦しむ
587花と名無しさん:2010/04/28(水) 22:30:24 ID:???0
>>580
歌舞伎座の神様じゃあないが、出雲の阿国(歌舞伎の創始者とされる女性)は
既に登場している。

誇張マンセーage2エピを作りたいだけにしか見えないよね
誇張の妊娠で、子供を欲しがる連中の増殖。
まあ元からそういうスタンスで連載してたけど
虹まで再登場して子育てしたいと主張するとは思わなかった orz
588花と名無しさん:2010/04/28(水) 22:57:04 ID:???0
散々出尽くした意見だけど、度が過ぎたヒロインマンセーage2になると
ヒロインにどっぷり心酔している読者(いるのか?)以外は、物語に
置いてけぼりにされているような虚無感に襲われる。

主人公にライバルがいてって定番ストーリーってつまらないと思ってたけど、
物語には主人公を否定する勢力って多少は必要なんだって、今さらながら
気付かされたよ。
589花と名無しさん:2010/04/28(水) 23:44:56 ID:???0
>置いてけぼりにされているような虚無感に襲われる
つまり共感できないんだよね…
始めは芸妓の世界ってどんなだろwktkだったのが
今はなんだこの子取り合戦と虚しい
590花と名無しさん:2010/04/28(水) 23:52:32 ID:???0
ヒロインスーパー設定にも
限界があるんだよね・・・
591花と名無しさん:2010/04/29(木) 00:40:45 ID:???0
共感できない、その通り。
共感できない作品は読んでても面白くないが、ここまで付き合っちゃうと
どんな結末なのかだけは知りたい。ただそれだけで読み続けている。

なんというか相手に対する愛情はとっくの昔に失せているんだけど、
情だけで繋がっている男女の相方みたいなダラダラ気分だわ。
592花と名無しさん:2010/04/29(木) 09:52:18 ID:???0
>>587
あったね。阿国…。阿国がとっても安っぽくなった気がしたよ。

歌舞伎座建て替え中だけ眷属まるごと南座に間借りするから
つれていけとか言って誇張に憑依してみるとか、あるかねー、と思って。

マヤがいない亜弓さんに紫のバラの人がきっちりくっついている感じだからなぁ
593花と名無しさん:2010/04/29(木) 10:51:49 ID:???O
確かに誇張って、謙虚さとコンプレックスのない亜弓劣化版かもw
594花と名無しさん:2010/04/29(木) 11:52:37 ID:???0
>>585
自分よりも相手の男のDNA強く受け継いでる子だったら、ネグレクト時々折檻ですねわかります
595花と名無しさん:2010/04/29(木) 12:40:21 ID:???0
誇張は自分の母親みたいになりたかったんだから、
自分の娘にも自分と同じになることを強要して疑問にも思わなさそう。
正式に結婚もしてないあんな股の弛い母親から生まれた娘は、
祇園の中だけでちやほやされて生きるしかないけどな。
誇張は北浜の娘って箔があったけど、
従兄弟は実質プーだし、掲示はお茶屋の亭主だし。
596花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:10:25 ID:???0
4週で妊娠発覚って無理がある。編集チェックしないのかな。
597花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:15:02 ID:???0
>>595
相模さんも京治郎さんも、誇張自身が踊りが何より好きで能力もあったから
才能伸ばせるようお膳立てしたけど、無理強いはしてないんじゃないかな。
まあ川獺の事だから、母や祖母の才能を受け継がなかった子の葛藤なんて方面には
この先間違っても行かないと思うがw
598花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:20:56 ID:???0
>>596
四週・・・ねーわw
妊娠経験なくてもそれくらい分かるだろうに。
599花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:21:02 ID:???0
>>596
おそらく単行本で「8週以降」にサクッと訂正だろうね
600花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:24:48 ID:???0
神に愛されるw誇張の子供が、その才能を受け継がないはずないじゃないですかw
才能も血統によって遺伝するのが河惣ワールド
それなんて貴族の青い血
601花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:32:30 ID:???0
>>598
なんか四週と四ヶ月間違っていないかと思った
それだと「遅くね?」になっちゃうんだけど
602花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:35:31 ID:???0
神に愛されるどころか、誇張自身が半ば神様のメンバー入りだからねw
それ何てルネッサンスの原一族だと
603花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:37:48 ID:???0
>>597
確かに強要はしないな。
自分と同じお座敷舞の道に進んで当然て思ってるw
娘前提で話してるけど、息子だったら北浜乗っ取り企んでそう。
ラストから察するに。もちろん養子になんかくれてやらんw
604花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:48:21 ID:???0
現・京治郎の中の人には女の子しか生まれないって、都合のいい設定になるんだろうね>北浜乗っ取り
しかし川獺ワールドの歌舞伎役者は、何で屋号で呼ばれることが無いんだろう?
宮尾登美子先生にしても牧美也子先生にしても、架空の屋号作ってたというのに
605花と名無しさん:2010/04/29(木) 17:31:35 ID:???0
妊娠て最後の生理開始日から数えるんだよね。
やった日から数えがちだけどw
606花と名無しさん:2010/04/29(木) 21:45:28 ID:???0
まともな神経を持った普通の人の代表みたいに描かれている刑事の従兄が一番バカに見えてしょうがない。
亭主のいる女の子供を「自分の子」だと大騒ぎして触れまわる。キモい。
普通に考えて、一番筋が通っているのは北浜のお兄さんズだろうに。
607花と名無しさん:2010/04/29(木) 21:52:42 ID:???0
まあ従兄はどう見ても噛ませ犬の役回りだろうから
アホでキモイのは狙いじゃないか?


それより問題は刑事がさっぱり男らしく思えないんだが
608花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:21:20 ID:???0
このままいくとグロ椿もヘニー同様
連載休止状態になりそうな気がする。
609花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:33:27 ID:???0
きっとヘニー同様、うざいくらいの天才美少女マンセーでさ、誇張の影が薄くなるんだよね。
610花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:50:13 ID:???0
最新号の誇張の笑みを見て、生まれるのは女なんだなと思った

ところで、刑事は誇張がいないところでも鞍馬山の天狗等
神様と直接対話が出来るようになったのかね?
611花と名無しさん:2010/04/30(金) 08:42:07 ID:???0
>>610
阿吽の虎たちを餌付けしたからその恩恵かな
612花と名無しさん:2010/04/30(金) 09:44:36 ID:???0
つまり神様たち=ワンちゃんずですかぁぁ
613花と名無しさん:2010/04/30(金) 09:50:14 ID:???P
610だが>>611-612の発想はなかった 妙に納得できましたw
614花と名無しさん:2010/04/30(金) 12:37:36 ID:???0
そういえばディヘンもヒャルルを餌付けしてたっけなあ(遠い目
餌付けネタは龍鳳でもやってたし…
615花と名無しさん:2010/04/30(金) 21:46:55 ID:???0
>>606
それでも子供は従兄弟に育てられるのが一番マシだと思う。
従兄弟なら子供に芸の道を強制したりしないだろうし、才能に関係なく愛してくれるでしょう。


616花と名無しさん:2010/04/30(金) 21:55:13 ID:???0
獺さんがそんな正道、描くと思うかね?
617花と名無しさん:2010/04/30(金) 22:24:14 ID:???0
>>616
それが正道に見えちゃうのが獺ワールドがすでに歪んだ時空な件w
618花と名無しさん:2010/04/30(金) 23:08:05 ID:???0
従兄にまかせたらそれはそれで胡蝶の身代わりチックな、
幼女相手に間違いを起こしてしまいそうな自分にひたすら悶々とする中年男、
みたいな気持ち悪いことになりそうだ
ここだと従兄を比較的まともだと高く評価している人いるけど、
個人的には一番嫌だなあ
619花と名無しさん:2010/04/30(金) 23:33:44 ID:???0
今ツーリング番外でもエドに子供を〜ってな話になってて食傷気味
620花と名無しさん:2010/05/01(土) 00:32:06 ID:???0
>>618
掲示に任せたら任せたで同じことになりそうなんだがw
しかも血の繋がりがない誇張娘→掲示まで有り得ますぜw
掲示の子供なら従兄弟→誇張娘はあるかもしれないが、
さすがに従兄弟が実の父→実の娘はないないw
621花と名無しさん:2010/05/01(土) 00:37:07 ID:???0
最後の子供のために何でもしてやる言ってる誇張がデジャブるんだけど、
何故か刀自古に子供が生まれた時の厩戸しか思い出せなかった。
622花と名無しさん:2010/05/01(土) 00:46:30 ID:???0
誇張のは見てないけど、
へニーが生まれたときの梨とナベもそんなんだったなあと
623花と名無しさん:2010/05/01(土) 01:40:41 ID:???0
>>621-622
獺センセーの自己投影先って、ヒロインなのかヒロインの生んだ子供なのかw
624花と名無しさん:2010/05/01(土) 02:31:46 ID:???0
>>621
王子は自分の血筋じゃなくて実の父の毛人の血筋だからこそ
山背を可愛がったんだし、胡蝶の自分の血を引いた子供が欲しいって
言うのとは180度違う気が
625花と名無しさん:2010/05/01(土) 12:25:38 ID:???0
だから何故かって言ってるじゃんw
子供のために何でもしてやりたいの言葉尻だけ捉えてよw
ナニサマ度が違うけどw
626花と名無しさん:2010/05/01(土) 13:14:51 ID:???0
まあまあ、どれもこれもすでに伏線の価値がなくなっちゃって
ヲチネタだから、ゆるして
627花と名無しさん:2010/05/01(土) 13:34:52 ID:???0
>>626
獺作品=完全にヲチネタ でおけ?
628花と名無しさん:2010/05/01(土) 13:52:47 ID:???0
今度はどんなイタタを晒してくれるのか、
もう毎回楽しみで楽しみでw
イタタ=キャラ自身のイタタな言動&獺さんの無知加減に因るアチャ〜
629花と名無しさん:2010/05/01(土) 14:03:15 ID:???0
子供のために何でもしてやる って、ほっといたってひたすら
周りからチヤホヤされまくるのは自分の経験上わかってるくせにね

逆に美しく舞いの名手に育った娘に信者全員奪われてファビョる
とかまでやってくれれば… まあ絶対ないわな
630花と名無しさん:2010/05/01(土) 14:58:28 ID:???O
娘を育て上げて、役目が終わったからと、神様総出の出迎えの中、天に還るフィナーレはありそうだけど
631花と名無しさん:2010/05/01(土) 15:18:21 ID:???0
ヲチネタだと思ってれば腹も立たないのか?
632花と名無しさん:2010/05/01(土) 16:02:36 ID:???0
腹は立っても基本を下げとけばここでネタにして吐き出して終われるよ〜

たまーにまともなエピソードが2、3ページないこともないし〜
633花と名無しさん:2010/05/02(日) 00:46:28 ID:???0
しかし刑事、誇張の兄さんたちに才能がないだのなんだのと…
お前が言うなよと。
634花と名無しさん:2010/05/02(日) 01:23:55 ID:???0
一瞬ゴルゴ13に刑事抹殺の依頼をしようかと考えた誇張の兄さんたちだったw
635花と名無しさん:2010/05/02(日) 10:19:36 ID:???0
なぜディヘンに頼まなかったのか?
636花と名無しさん:2010/05/02(日) 11:07:02 ID:???0
私だって ディヘン には頼みたくないw 
637花と名無しさん:2010/05/02(日) 16:05:47 ID:???0
>>635
クリスティの題名みたいw
638635:2010/05/02(日) 19:20:44 ID:???0
>>637
解ってくれてありがとうっ!
639花と名無しさん:2010/05/02(日) 23:44:39 ID:???O
今、NHKでやってる祇園の特集を見てるけど獺さんにも見て貰ってグロ椿を軌道修正して戴きたい…
640花と名無しさん:2010/05/03(月) 10:44:20 ID:???0
あんなインラン三昧が粋だなんて威張ってられるような街じゃないよね。
641花と名無しさん:2010/05/03(月) 11:56:46 ID:???0
お里が知れる…
あの祇園の書き方は
642花と名無しさん:2010/05/03(月) 12:04:27 ID:???0
非モテこじらせたヲヴァの妄想の域なんだよな
643花と名無しさん:2010/05/03(月) 13:22:28 ID:???0
エロと男漁り描きたいなら、
もっと昔の時代の吉原遊女の話にしておけばよかったのに、
安易な生知識で現代の祇園なんかにするから。
644花と名無しさん:2010/05/03(月) 13:23:57 ID:???0
もう終わっちゃったけど大和和記さんが舞妓物描いてて
ちょうどタロちゃんや唐糸ちゃんの修行の頃と被ってて対比が面白かったな〜
あちらの方が祇園のドロドロがきちんと描かれていたけどね
645花と名無しさん:2010/05/03(月) 13:51:02 ID:???0
>>644
あちらは本物の元芸妓さんが原作だしね。
まあ、あちらの原作者もそれなりにDQNだと思うんだがw
646花と名無しさん:2010/05/03(月) 16:01:29 ID:???0
勝新の愛人だった芸妓さんのかあ〜
獺さんは東京編の芸妓さんの方で宇野元首相の
失脚原因になった人の話、ちらっと描いていたよね

大和さんもクーデンホーフ光子とか取り上げる題材の好みが
獺さんと似ているとは思う
647花と名無しさん:2010/05/03(月) 16:12:50 ID:???0
題材は似ていても、
血筋よりも自分の努力と才覚で生きていく女性と
血統により無条件で受け継ぐ天賦の才でマンセーされる女性
では随分違うような
648花と名無しさん:2010/05/03(月) 16:47:39 ID:???0
>>647同意。
獺さんも、もうちょっとヒロインマンセイ度を薄めて、ヒロインに苦労させれば
ヒロインの類い希な才能がより輝いて見えるのに。
649花と名無しさん:2010/05/03(月) 17:21:25 ID:???0
でもそれやると獺漫画じゃなくなっちゃうw
650花と名無しさん:2010/05/03(月) 18:20:55 ID:???0
獺マンガはちょっとヒロインが苦労するとすぐ
万能ワンちゃんずがやってきちゃうからねえ

ラーメンも、へニーも、花巡礼も、城壁も、ゼロ・サムも。

苦労しない誇張とヘイシャオ(リュイ)とヒャルルには
全部同じ顔の男がくっついているしなー
651花と名無しさん:2010/05/03(月) 18:26:06 ID:???0
結局、河惣漫画って、完全無欠のヒロインとそれをマンセーするワンちゃんずの
馴れ合いが延々繰り返されるでFA?
652花と名無しさん:2010/05/03(月) 19:36:09 ID:???0
獺さんの言う苦労
母親から虐待ベトナム帰還兵旦那事故死シャムの子供
言葉だけ並べるとスゴいんだが、
何でこーなるw
653花と名無しさん:2010/05/03(月) 19:54:14 ID:???0
>全部同じ顔の男がくっついているしなー

コーラ吹いたw
今モニター拭いているとこ
654花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:28:08 ID:???0
>>652
まさに、

どうしてこうなった!
 どうしてこうなった!
655花と名無しさん:2010/05/04(火) 01:49:56 ID:???0
誇張が股緩くなったのってそもそも舞の才能のある子供が欲しいて目的で
いろんな舞の名手の男見つけては寝てる、って設定だったはずだよね?

今度の子供の父親って刑事にしろ刑事の従兄にしろ、
舞えない男じゃん
656花と名無しさん:2010/05/04(火) 02:14:25 ID:???0
そういや刑事と結婚して間がない頃に「芸の才能のある子供も欲しいけど
ケイ兄はんの子がまず欲しい」とかなんとか言ってたような記憶があるが、
あの話はどーなったん?
657花と名無しさん:2010/05/04(火) 02:47:37 ID:???0
>>656
その宣言の後、刑事以外の男とは寝ないようにしてたけど、刑事従兄弟
出現後は、従兄弟ともあっさり寝て、妊娠。どっちが父親かわからない状態。
658花と名無しさん:2010/05/04(火) 03:00:55 ID:???0
>>657
なんじゃそりゃーww
掲示以外の男と寝るのは踊りの才能の遺伝子ハントのためだって建前も、
惚れた男の子が欲しいって建前もポイって…誇張って本当にただの
淫乱女に成り下がってるじゃん。

なんかここまでお粗末な扱いされると誇張が可哀想になってきた。
獺さんは誇張を貶めるつもりはまったくなくて、素晴らしく魅力的なヒロインに
描いているつもりなんだろうけれど、股がゆるくて頭のネジもゆるい子にしか
見えないよ。
659花と名無しさん:2010/05/04(火) 03:16:38 ID:???0
>>658
誇張をかばう気はないが、誇張は刑事従兄弟にも惚れてると思う。
踊りの遺伝子が期待できない従兄弟と寝るということは、純粋に恋愛感情
で寝てるんだよ。恋愛感情枠が2人なのはどうかとは思うけどw
660花と名無しさん:2010/05/04(火) 03:20:51 ID:???0
こうなってくると刑事と結婚した意味がないような。

カワウソさん白無垢の花嫁を描きたかっただけとちゃうか?
661花と名無しさん:2010/05/04(火) 03:32:17 ID:???0
>>657
それ何で「the B.B.B」w
662花と名無しさん:2010/05/04(火) 06:39:55 ID:???0
>>658
>誇張って本当にただの淫乱女に成り下がってるじゃん。

だから最初に刑事従兄弟とセックル描写がメロディに載った頃
このスレ荒れてた気がする。
それと刑事従兄弟とのセックルは、刑事を嫉妬させるため?
とかいろいろ喧々諤々な状況にもなってたね
今はどっちでもいいや… もう誇張はホント、ダメだって感じ。
663花と名無しさん:2010/05/04(火) 06:42:03 ID:???0
>>661
遺伝子上の父親はどっちか不明だけど、誇張や祇園の皆さんの認識では
父親は刑事でFAみたい。(内縁だけど旦那だから)
祇園ルールでは「俺の子かもしれないからはっきりさせてくれ」という刑事従兄弟は
「野暮で無粋」(またですか)なんだって。
664花と名無しさん:2010/05/04(火) 06:49:35 ID:???0
>>663
メロディの柱の人物紹介を見る限りでは「内縁」じゃない気も…
最近のグロ椿のコミックスは、買ってないので修正されてるかは知らない。
コミックスで修正されていなければ、河惣さんが祇園の慣習を知らずに
結婚させちゃってるんだろうね。

コミックスで修正されてるのにコレだとしたら、編集も手落ち。
胡蝶の本名は結花となっているが、名字をわざと?出してないのが気になるところ…

>寧井恵磁:「清白屋」の一人息子=亭主。
>剣術・料理の腕前は玄人はだし。胡蝶の幼馴染で彼女と正式に結婚している。
665花と名無しさん:2010/05/04(火) 16:35:27 ID:???0
内縁はあとで祇園の慣習(芸妓は結婚すると廃業しないといけない掟)を
知って慌てて付け足したようにしか思えないんだが…
あそこまで派手な披露宴して内縁?って感じで
666花と名無しさん:2010/05/04(火) 16:59:12 ID:???0
芸妓って夢を売る職業なのに、内縁の主人がいたり、情人が山ほどいたり
大々的に披露宴したり…誇張自由すぎだよ。普通男いても隠すものだよ。
こんななのに皆舞の才能だけを見てくれてるんだね。誇張の客心広すぎ。
667花と名無しさん:2010/05/04(火) 17:08:59 ID:???0
>>665
同意。
同業者や御贔屓さんを招待して、祇園上げての大々的な結婚式やっといて
「でも内縁なの はぁと」は通用しないよねえ。
668花と名無しさん:2010/05/04(火) 18:06:08 ID:???0
>>664
相模が天倫さんの養女になったんだし京治カさんと正式に結婚は
していないだろうからやっぱりもともと「寧井結花」かと


だとしたらますます結婚意味無いw
669花と名無しさん:2010/05/04(火) 18:56:08 ID:???0
やっぱり誇張の花嫁姿を描きたかっただけなんだろうなあ。
結婚式のシーンだけがパーッと頭に浮かんで、そのシーンを描くために
ストーリーは後付で適当に考えただけのような気がする。
んで、結婚話の絡みで出てきた天倫さんや相模等の清白屋の昔話に萌えて
刑事の爺さん側一族が誕生。

後付設定やキャラをどんどん足している内に、一番最初の舞の才能を受け継ぐ
子供を得るために舞の天才の男達を渡り歩く妖艶な美妓の話はどっかに行っちゃった。
670花と名無しさん:2010/05/04(火) 19:08:29 ID:???0
おとうはんになりたくない刑事が
どうせなら本当のおとうはんになってやるーーーーーー
って、誇張のお花とばしてヤったりもしてたのに
それも忘れてるよって
671花と名無しさん:2010/05/04(火) 19:33:11 ID:???0
>>670
もう清白屋なんてつぶれてしーまえ。
672花と名無しさん:2010/05/04(火) 20:00:18 ID:???0
初恋の人相模にこだわる刑事を自分に振り向かせるために、父親京治郎パパに
お膳立てしてもらってまで強引に関係を持った誇張のエピも綺麗さっぱり忘れられて
いるだろう。
673花と名無しさん:2010/05/04(火) 21:06:09 ID:???0
まあ、ヒロインもてもて妖艶、セックス場面描きたいが為に
好きな京都と芸妓さんの話付け足したに過ぎないとしか


そこでこのスレの>>1の惹句ですよ
ある意味貫いています
問題は色も艶も感じられないことですが
674花と名無しさん:2010/05/04(火) 21:55:21 ID:???0
なるほどキャシー姉ちゃんの妊娠がすっかり忘れられてても
普通のことなんだね。
675花と名無しさん:2010/05/05(水) 09:23:08 ID:???0
age
676花と名無しさん:2010/05/05(水) 10:40:01 ID:???0
>>673
京都とパリが大好きなのは一向に構わないが
あまりにもツッコミどころ満載の設定が多過ぎるから
年甲斐も無くスイーツ(笑)全開だな獺って思ってしまう訳で
677花と名無しさん:2010/05/05(水) 18:28:12 ID:???0
今妊婦が三人いてるわけやけど
どーやって話をまとめてくるんだろうか。
それだけが気になって読んでる状態。
678花と名無しさん:2010/05/05(水) 18:40:43 ID:???0
>スイーツ(笑)
嗚呼そんな表現がピッタリの作家さんになるなんて・・・orz
どうしてこうなった?どうしてこうなったんだー!!
679花と名無しさん:2010/05/05(水) 19:14:09 ID:???0
いやいや、今よりずっと鋭かった頃の作品だって
パリのメトロに貼られたポスターの宣伝文句がなぜか日本語だったり(byミストラル)
そのポスターのおかげで毛皮のコートの売り上げ前年比30%増とか
ちょwフランス人どんだけ日本語に通じてるんですか!的な展開ダダモレだったから
680花と名無しさん:2010/05/05(水) 19:25:32 ID:???0
>>677
四人に増えたりしてなw
増殖する妊婦と子供。
夏世センセはいきなり増えたし。
まだデビュー前なのに子供生みたいアリサは踊る気あんのか。
プロを何だと。
681花と名無しさん:2010/05/06(木) 08:14:06 ID:???0
>>677
自分はコミックス派なので胡蝶のはリアルタイムに知らないけど
妊婦三人は胡蝶・ジェニー・キャシー姉ちゃんでOK?
フランも妊婦として追加出来るよね
682花と名無しさん:2010/05/06(木) 11:45:36 ID:???0
そういえばまだギリギリ妊婦だったね。
まだ回想は描きそうだな。エモーショナルに。
連載中の作品全てに妊娠中がいるって、
獺さんの年齢考えるとおめでたい通り越して、
病んでるとしか思えないのが。
683花と名無しさん:2010/05/06(木) 12:05:42 ID:???0
>>682
>獺さんの年齢考えるとおめでたい通り越して、
>病んでるとしか思えないのが

八日目の蝉とか庄司御大の某作品みたいに、他所の赤さんお持ち帰りだけはやめてほしい
684花と名無しさん:2010/05/06(木) 12:57:13 ID:???0
>>683
>他所の赤さんお持ち帰りだけはやめてほしい

胡蝶の母の相模だっけ?
彼女もある意味お持ち帰りされた赤さんだったような。
あと、龍鳳もよその子連れて帰ってきてたな(これはあまり違和感なかったけど)。
685花と名無しさん:2010/05/06(木) 14:03:29 ID:???0
>>682
雁屋哲が孫にdrdrの雄山に自己投影してるのと一緒で
リアル世界で手に入らないもの、叶わない願望の代償行為やってるとしか思えません
686花と名無しさん:2010/05/06(木) 14:29:38 ID:???0
代償行為はそれも創作の一面だから否定しないけど、
こうまで妊婦一色になるとやばいレベルに近くなってきてるんじゃと心配。
687花と名無しさん:2010/05/06(木) 23:15:13 ID:???0
>>680
アリサはそんな事を言っているのか。
私はバレエには詳しくないけど、本気で目指すなら
子供を持つ事など考える余裕はない、厳しく残酷な世界だと
いうのはわかる。

河惣さん出産ブームは少し落ち着かせてくれんかの。
アリサまでそんな事言わせるのはやりすぎのような気が…
688花と名無しさん:2010/05/07(金) 08:50:45 ID:???0
アリサっていくつぐらいの設定なんだろう。
689花と名無しさん:2010/05/07(金) 09:08:07 ID:Z4w+dmkK0
【バラ撒け】河惣益巳作品を語って!35【妊娠菌】
690花と名無しさん:2010/05/07(金) 09:26:50 ID:???P
キモいスレタイだなあ
691花と名無しさん:2010/05/07(金) 11:10:09 ID:???0
キモいけど似合ってるのがトホホだわw
いつのまにか繁殖観察するスレになってる。
692花と名無しさん:2010/05/07(金) 11:57:58 ID:???0
今あちこちのスレで頭弱い子供を見かけるから…
693花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:18:30 ID:???0
【産めよ】河惣益巳作品を語って!35【増やせよ】
694花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:20:05 ID:???0
イヤなスレタイだなぁ('A`)
695花と名無しさん:2010/05/08(土) 19:42:20 ID:???0
どの話もムツマジイカップルがひしめいてる結果だから
しょうがないんじゃないのw
696花と名無しさん:2010/05/08(土) 19:58:13 ID:???P
誇張みたいなのも、睦まじいと言うものなのでしょーかー?
自分には、ただサカッてるだけに見えますがw
697花と名無しさん:2010/05/08(土) 20:02:23 ID:???P
連投かもゴメン
キャシー姉はともかくも、ヘニーは酒酔い一発必中妊娠で
睦まじいどころか、愛情のカケラもありませーん。
698花と名無しさん:2010/05/08(土) 21:33:28 ID:???0
>>690
マジレスすると、既女板のこのスレが元ネタ。

【バラ撒け】書き込むと妊娠するスレ【妊娠菌】 10
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1265611745/
699花と名無しさん:2010/05/08(土) 21:36:00 ID:???0
>>696
父親がどっちでもかまわないし、父親がどうなってもかまわないらしいからね。
大事なのは子供だけ。
700花と名無しさん:2010/05/09(日) 01:29:54 ID:???0
子供大事はいいことだけど、男に対する思いやりのかけらもない…
所詮自分のDNAが可愛いだけって感じで愛を感じない
701花と名無しさん:2010/05/09(日) 02:11:27 ID:???0
妊娠したのが刑事の子でないと分かってショックを受ける誇張…
なんて展開を期待した自分が馬鹿でした
702花と名無しさん:2010/05/09(日) 02:56:34 ID:???0
いっそ本物の遊女とかで、自分をいいように扱う男どもなんかどうでもいいわ!ってんなら
ああいった対応でも別にかまわないんだけどねえ
一応両者ともに剣に自分を愛してる自覚あるのにあんなせせら笑うような真似って…
703花と名無しさん:2010/05/09(日) 03:02:45 ID:???0
夏世先生が持ってた検査結果って性別だよね。
あの時点でDNA鑑定はまだだよね。
704花と名無しさん:2010/05/09(日) 07:35:28 ID:???0
散々既出だが、父親ばかりか、結局は子供自体も本当はどうでもいいんだよな
自分の夢やら欲望をかなえるための道具というかアクセサリーとしての子供が
大事だってだけで

前号あたりで誇張が「ウチ不妊症やろか?」みたいなこといったので、
ひょっとしたら掲示が種無しか確かめる意味で従兄弟とやってるのかも?と
ちょっと頭かすめたりしたもんだが、全然関係なかったナリ
705花と名無しさん:2010/05/09(日) 09:14:23 ID:???0
>>704
それはアリだなあ
とにかく自分の子供だけが欲しくて
誰が父親とか自分を見ている男の事なんか
まったく気にも掛けていないもんな誇張
いざとなったら仕事放り出してでも一人ででも育児する覚悟があるなら
最後のコマのセリフを吐く資格があるけどね
最低の種狩り女だな
706花と名無しさん:2010/05/09(日) 16:24:06 ID:???0
子供争奪戦に、今の北浜京次郎がこなかったのはどうしてだろう。
来なくて良かったけど。来なかったというだけであの人の株が上がったから。
707花と名無しさん:2010/05/09(日) 20:13:13 ID:???0
今は名実共に自分が京治郎なんだから、
自分の子供に継がせたいと思うのが普通じゃないかな。
あれから結婚したのか子供はいるのかわからないけど、
いずれ自分の息子と胡蝶の娘とか娘と胡蝶息子(北浜に養子済)とか、
掛け合わせwを狙うかもしれん。
708花と名無しさん:2010/05/09(日) 21:26:15 ID:???0
育児は十中八九刑事・その他大根屋メンバーに丸投げだな
相模のように謙虚にすまんねえとも思わなさげ
709花と名無しさん:2010/05/09(日) 23:30:01 ID:???0
「子どもの世話はウチに任せえっ!!」と嬉々として胸をたたく乙女姐さんが目に見えるようだ
でもって夜泣きや病気の世話なんかは全部掲示に丸投げ
赤ん坊のヨダレとかウンチとかゲロとかには一切接することなく、それでもなぜか赤ん坊は
誇張に一番なつく不思議
710花と名無しさん:2010/05/10(月) 01:16:55 ID:???0
遊んであげたりどっか連れて行ってあげたり太郎ちゃん達もしてくれそうだしな
711花と名無しさん:2010/05/10(月) 01:45:15 ID:???0
あの絵でウンチだのヨダレだの描かれても困るからw
子育てのキレイなところしか出て来ないいいトコ取りでいいよ。
712花と名無しさん:2010/05/10(月) 02:10:34 ID:???0
最近の子供増殖っぷりからして絶対ないとは言い切れなくて怖い>ウンチヨダレ
先生が、こんな描写も子供だから無邪気で純粋でプリチーwとかってたまよひよ的思考になってませんよーに
713花と名無しさん:2010/05/10(月) 08:34:07 ID:???0
>こんな描写も子供だから無邪気で純粋でプリチーw

ミーネのお菓子手掴み食いシーンに、そのたまひよ思考の片鱗を見たorz
何というか子供の描写が記号的なんだよね。
714花と名無しさん:2010/05/10(月) 10:13:55 ID:???0
栗栖んちはほんとに育児放棄してるな
乳母も世話するメイドもつけないなんて栗栖もまともな躾されてないんだね
715花と名無しさん:2010/05/10(月) 10:40:51 ID:???0
>>714
クリスには一応付いてた記憶が>乳母
ロマンティッシュEXPで、あぼんされてセーヌに浮かんでたロッテさん
716花と名無しさん:2010/05/10(月) 11:45:08 ID:???0
あのミーネ手づかみ食いの話は無理矢理過ぎてビックリした
菓子つかんで貪り食ってるガキにいきなりプロポーズって…
717花と名無しさん:2010/05/10(月) 12:02:40 ID:???0
クリスが一人っ子だった頃には割としっかりした感じの日本人祖母
サヨコ?さんがいたから教育環境ちょっとはマシだった気がする
清楚な大和撫子って感じのキャラだったから好きだったけど
ああいうタイプは河惣漫画では長生きしないんだよな…メアリ姉様みたいに
718花と名無しさん:2010/05/10(月) 13:16:21 ID:???0
ロマンティッシュでのクリスの食べ方は躾がされているとは…。
まーシャルルもクリス並の食べ方だったけどw
719花と名無しさん:2010/05/10(月) 14:31:24 ID:???0
>>718
あれはああいうところで天才で大人びた子供キャラの
「子供っぽさ」を表現してるだけの記号みたいなものだと思ってた
720花と名無しさん:2010/05/10(月) 15:56:40 ID:???0
漫画的な記号キャラはいたってかまわない、むしろいてもいい。漫画なんだから。
しかし、漫画のストーリーが殺人的に面白くないよ。
読者は歳をとっていってるのに、ストーリーの練りが全然ついてきてない。
721花と名無しさん:2010/05/10(月) 17:35:42 ID:???0
メアリ姉さまのとこの二人の子はいいキャラに育ちそうだったのに
都合で早々とあぼーんされちゃってかわいそうというか
もったいなかったな…
722花と名無しさん:2010/05/11(火) 05:39:40 ID:???0
ストーリーの練りっていうか(記号化している)感情的なからみ以外のところで
話を大きく意外性を、と狙うのはいいけど
日本が舞台だと興味が継続しないのはなぜなんだろうw
723花と名無しさん:2010/05/11(火) 08:04:50 ID:???0
アラが目につきやすいとか?
火輪なんて、何か矛盾があったとしても
「こんなもんか?」で済んでたし
724花と名無しさん:2010/05/11(火) 11:30:54 ID:???0
火輪はファンタジーだけど、ゲロ椿は一応実在する花街を舞台にした作品だからねぇ
海外モノでもイスラムとかバチカンとか下手に触ると危ないところを、あえて無茶しやがって(AAry
725花と名無しさん:2010/05/11(火) 12:05:34 ID:???0
私が玄椿苦手なのは、エロ以上に
神様が出てきて「胡蝶スゲースゲー」とやってるとこ。
読んでて疲れる。
「目が滑る」ってこういう状態を言うのかな。

花街舞台だけど詳細はいい加減なのは
「河惣さんだから」で我慢出きるんだけどな。
726花と名無しさん:2010/05/11(火) 12:31:18 ID:???0
アキノ氏(息子の方)は富裕層の支持なんだな

レディ・プレジデントから随分時間がたったもんだ…と思った。
727花と名無しさん:2010/05/11(火) 12:51:30 ID:???0
元々コリーは、華僑系財閥のお嬢様で富裕層出身だしね。
サントス女史のモデルには、若干エバ・ペロンも入ってるのかな。
728花と名無しさん:2010/05/11(火) 19:37:36 ID:???0
♪泣かないで恵兄はんら他うちの情夫達
729花と名無しさん:2010/05/11(火) 21:22:52 ID:???0
色んな意味で歌いにくいw
730花と名無しさん:2010/05/11(火) 21:42:06 ID:???0
元歌がわからんがなぜか可笑しいw
731花と名無しさん:2010/05/11(火) 21:47:02 ID:???0
エブァ・ペロンの生涯をミュージカルにした「エビータ」の中の
「(Don't Cry for Me Argentina)アルゼンチンよ泣かないで」だろう
732花と名無しさん:2010/05/11(火) 21:52:11 ID:???0
泣かないでなんて優しい女じゃないだろうw
733花と名無しさん:2010/05/11(火) 21:55:32 ID:???0
誇張があぼんしたら、祇園中の時計が御臨終の時刻で止まってるんですねw
734花と名無しさん:2010/05/11(火) 22:00:02 ID:???0
知らないからwiki見てきた
>…後悔と挑戦という壮大で感動的なテーマと結びついた圧倒するメロディー

胡蝶、絶対違うだろw
735花と名無しさん:2010/05/11(火) 22:16:20 ID:???0
このスレ住民の知識の深さと
獺さんを許容する懐の広さがなんともいえませんw
736花と名無しさん:2010/05/12(水) 07:40:46 ID:???0
>このスレ住民の知識の深さと

きっと平均年齢が高いからスレ全体がそういう感じなんだろうね
だから面白い
737花と名無しさん:2010/05/12(水) 16:00:34 ID:???0
年齢が高い……だとぅ?
738花と名無しさん:2010/05/12(水) 16:10:34 ID:???0
年齢層は間違いなく高いだろうね〜
自分はあんま記憶してない河惣さんのデビュー作から
好きだって読者がこのスレにはけっこういるから。

まあそれは何の問題もないけどw
河惣が少しは自覚して、もっと話を練ってくれたらいいのになぁ〜
739花と名無しさん:2010/05/12(水) 16:24:40 ID:???0
うん、練るって事は色んな要素取り入れることじゃないんだけどね

獺さんは様々な派手な要因取り入れることが好きで
また私もそういうのが好きだけどもう少しこなしてほしいというか
話を煮詰めていって欲しいと思う
740花と名無しさん:2010/05/14(金) 15:22:57 ID:???0
要素取り入れるにしても、あくまでも「広く、浅く」であって
深く追求する事をしないから、後で単行本の欄外で訂正する羽目になると。
741花と名無しさん:2010/05/14(金) 16:00:50 ID:???0
ナシオとグレイスの件にしても、あきたのかどうか
お花畑ですぐあぼーんしてしまったし
ああいう心理的なドロドロ追求すればおもしろそうなんだけど
獺さんにはもてあましたのかな
742花と名無しさん:2010/05/14(金) 17:25:53 ID:???0
ジェニーシリーズはそもそも
アクションよりも家庭愛憎劇部分に注目してたのにな〜。
743花と名無しさん:2010/05/14(金) 17:42:18 ID:???0
ドンパチ傭兵ものからだんだん家庭に入ってドッグランとキンダーランド化
そして王室スキャンダルへと…
744花と名無しさん:2010/05/14(金) 18:21:27 ID:???0
最終的には世界中の王族やVIPに梨男とヘニーのDNAが受け継がれるという、壮大なストーリー(笑)
745花と名無しさん:2010/05/14(金) 18:26:06 ID:???0
現代の男アリエノールみたいだな>名塩ww
746花と名無しさん:2010/05/14(金) 18:55:16 ID:???0
>>744
ナシオとジェニーがそんなに偉いのかよ!?って展開だなw
747花と名無しさん:2010/05/15(土) 01:08:27 ID:???0
わんちゃん達、あんまりドッグランしていないんで
腹が出てこないか心配
748花と名無しさん:2010/05/15(土) 19:51:53 ID:???0
玄椿の英語で喋ってるよふきだし、読みづらいったら
ありゃしねーだった理由がわかりましたよ。
ふきだしの大きさが小さ過ぎて、変なところで改行
してるから目が滑りまくりだったのね。

今月のボク月の英語ふきだしは、長めでたいへん目に優しいです…
獺さんはコマ割りが細かいから仕方ないのかもしれないけど。
749花と名無しさん:2010/05/15(土) 20:16:29 ID:???0
単に無頓着なんでしょう。
750花と名無しさん:2010/05/17(月) 21:50:21 ID:???0
材料によっては無頓着ぶち上げぶりがうまくいった火輪とかあったけど
現実に則したものでは辛いよなあ
751花と名無しさん:2010/05/17(月) 23:47:42 ID:???0
>>732
やっぱり、
♪芸の〜為な〜ら〜情夫も泣かす〜 それが〜どうし〜た〜文句があるか〜”
だろ。

>>733
それ何で大きな古時計w
752花と名無しさん:2010/05/18(火) 08:32:23 ID:???0
>>748 >>749
ふきだしの写植打つのって、編集さんだよね…。
とうとう担当までやっつけ仕事になったのかと思うと切ない。
753花と名無しさん:2010/05/18(火) 11:24:56 ID:???0
打つのは写植屋さんだけど指定をするのは編集。
どんなに変な指定をして来ても、その通りに打つのが写植さんの仕事。
編集が指定面倒だから入るよーにおまかせwしちゃって、
狭いふきだしに写植さんが苦労して打って来てるのを、
それでいいんだで繰り返してんのかも。
縦のものが横になるだけって、編集も獺さんも単純に思ってそう。
754花と名無しさん:2010/05/22(土) 07:23:36 ID:???0
面白いと思って購入した某漫画のスレをのぞいたら
設定に関する突込み主要キャラ叩きが大半だった

でも私は設定が不自然だとも思わなかったし
その漫画で叩かれて当たり前なのは一人しかいないと認識していた

河惣漫画を読んでいてトンでも設定・キャラに対する感覚がマヒしていたのに気づいた
755花と名無しさん:2010/05/22(土) 10:43:09 ID:???0
私は許容範囲の定規を獺さん用その他用、
作品・作家で使い分ける…というか使い分けたい。
獺さんと同じ土俵で語るのはw
756花と名無しさん:2010/05/22(土) 17:15:37 ID:???0
いちおう使い分けているつもりだが
買っているジャンルが偏っている自覚はある

パタリロ、ムダづもなき改革、聖おにいさん
757花と名無しさん:2010/05/22(土) 22:46:43 ID:???0
少女漫画はパタリロだけじゃないかw
758花と名無しさん:2010/05/22(土) 22:52:56 ID:???0
ムダづもなき最新刊立ち読みしたけど巻末のケンシロウに殺される
ザコ自覚有りの3人組主役おまけマンガ面白かった
さあレッスンどうりにいくぞ、さんはいっ!と「ヒャハハー」
「俺たちに逆らうとは」の決められた台詞を言う哀しきザコ役者w
河惣さんもこんな巻末漫画描けば面白くなるのにw
759花と名無しさん:2010/05/22(土) 23:49:15 ID:???0
>>757
好きな漫画家がレディコミや青年誌に移籍した
嗜好が変化して青年誌掲載の漫画を好むようになった
以上の理由で私はほとんど少女漫画を買わなくなったよ
760花と名無しさん:2010/05/22(土) 23:54:10 ID:???0
板違いで自己主張されても…そういうのはブログでもツイッターでも
このスレ以外でおながいします
761花と名無しさん:2010/05/22(土) 23:55:03 ID:???0
パタも少女漫画の典型からは外れているからなあ
ツーリングとかも花とゆめがなかよしとかりぼんとは
傾向が違う雑誌だったから気づかなかったけど
典型とはいえないな

>>758
旦那が買っているから見たけど、あんな漫画獺さんが描いたら
「なにがあった?」とビビってしまうわw
バカすぎて面白かったけど
762花と名無しさん:2010/05/23(日) 18:48:28 ID:???0
巻末に「マンセーするのも楽じゃないぜ」とワンちゃんズのボヤキ
ぺろりと顔のマスクとズラを外すと年相応のシワシワ顔、ハゲ頭の
あらわれるヒャルルとディへン…自らの漫画を笑いのネタに昇華する
一皮ムケた河惣先生きぼん
763花と名無しさん:2010/05/23(日) 21:32:58 ID:???0
いやそれはムケたというより大丈夫か?のレベルだと
764花と名無しさん:2010/05/23(日) 22:00:00 ID:???0
キャラが妊婦ばかりになってる現状も充分大丈夫か?だけど。
こんな微妙に病的な大丈夫か?より>>762のが健全に思える不思議。
765花と名無しさん:2010/05/24(月) 06:57:25 ID:???0
ファラが妊娠しないかと楽しみにしてる
766花と名無しさん:2010/05/24(月) 07:33:10 ID:???0
太郎ちゃんの妊娠の方が先になりそうな気がする
767花と名無しさん:2010/05/24(月) 08:04:18 ID:???0
妊娠しても産まれないからなぁ…
知らない間に増殖するのはクリスの弟妹だけだし。
768花と名無しさん:2010/05/24(月) 16:11:36 ID:???0
太郎ちゃんが「女」になるため刑事とやる…
そんな展開になると思ったときもありました…
769花と名無しさん:2010/05/24(月) 18:17:41 ID:???0
主が仕込みや舞妓に手を付けるって、どんだけ風紀乱れてる老舗茶屋兼置屋なんだw>大根屋
770花と名無しさん:2010/05/24(月) 19:20:11 ID:???0
「兄はん、タロちゃんの為や、散らしてやって」
「それがお前の望みなら」
「お父はん、よろしゅう」


とかで、誇張と掲示の間だけの超掟みたいなぶっとんだ考えで実行しそうな
771花と名無しさん:2010/05/24(月) 22:49:58 ID:???0
二十歳になるかならないかの舞妓が妊娠してやめてるぐらいだからね
>大根屋
信頼して預けたであろう親御さんに、どう説明したんだろうか。
772花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:07:22 ID:???0
芸妓って子供出来ても続けられるの?
花街の母の歌詞なんか聴いていると後ろ指指されるとか言ってるけど
773花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:14:53 ID:???0
普通は公には結婚せずにこっそり子育てって感じじゃない?
(花街の芸妓の間では公然の秘密にしてるとしても)
いくら綺麗に着飾って色っぺぇお姐さんでも、子持ちの女だと有名だったら
メインであるお客の男にとって興冷めすると思うんだけど…。

しきたりとか全然知らず、想像でレスするが。
774花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:20:52 ID:???0
掲示の回想話でちらっと母親の英勝が「うちは掟やぶり」みたいなこと言って
お花に出かけるシーンがあったような…
775花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:41:40 ID:???0
>>774
それは作中では「刑事は男だから本来手元に置いておけないのに
置いて育ててるから」掟破り、じゃなかったか
776花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:48:36 ID:???0
まあなんにせよ、芸妓が子持ちだと興ざめってことかな

誇張、子供産んだらどうすんだろ
掲示と大々的に披露宴してそれは内縁で苦しい設定にしたけど
子持ち芸妓でこれからもマンセーされていけるのか?
…するんだろうなあ
777花と名無しさん:2010/05/24(月) 23:57:36 ID:???0
>子持ちで芸妓
既に芸妓の相模と舞妓の胡蝶が一緒に働いてるし
778花と名無しさん:2010/05/25(火) 00:36:00 ID:???0
子持ち芸妓はありみたいですよ。
でも普通は、結婚→芸妓一時引退→離婚で芸妓復帰パターンとか
相模みたいに未婚ならありみたいです。
779花と名無しさん:2010/05/25(火) 01:13:48 ID:???0
結婚してもうまくいかなくて離婚ってケース、多いというのは聞いた。
やっぱり華やかな世界に身を置くと、普通の生活は支障が出るのかな。
掲示のような男相手ならいいのかな。
780花と名無しさん:2010/05/25(火) 09:50:11 ID:???0
話ぶった切って申し訳ないが
口蹄疫関連のニュースで、「スーパー種牛」とか「エース級の5頭云々」って出てくると
ついつい繁殖つながりでこのスレや梨男誇張を思い浮かべてしまう今日この頃
当事者の方にとっては大変気の毒な状況だと言うのに、不謹慎かつ暢気な自分でスマソ
781花と名無しさん:2010/05/25(火) 11:09:22 ID:???0
そう思うならそんな戯言垂れ流すな
チラシ裏にでも書いてろ
782花と名無しさん:2010/05/25(火) 16:26:51 ID:???0
まあまあ
ブライアンの名前を聞くと名馬ナリタブライアンを思い出してしまうし

にしても誰が一番最初に産むんだ
順番から言ったらキャシー姉ちゃんだが
本気で忘れているんじゃないか、獺さん
783花と名無しさん:2010/05/25(火) 16:38:47 ID:???P
作家が本気で忘れているとしたら、編集部仕事しろや!と禿しく言いたい
キャシーにしろヘニーにしろ、女が妊娠すると言う重大エピを解決しないまま
他のエピばかり増殖するのは、おかしい!
784花と名無しさん:2010/05/25(火) 16:50:10 ID:???0
>>771
その上妊娠させてしまった舞妓とごり押しで結婚させる有様…
785花と名無しさん:2010/05/25(火) 17:08:12 ID:???0
相手の男もイイトコのボンボンみたいだったのにね
舞妓とできちゃった婚、しかも20歳そこそこだとか
男の方もイメージダウン甚だしいと思うんだが
786花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:28:12 ID:???0
出来ちゃった舞妓を叱れる人間が大根屋にはいない
787花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:59:46 ID:???0
ブーメランだもんね…
788花と名無しさん:2010/05/25(火) 23:49:10 ID:???0
ごり押しで結婚て、後々居心地が悪くて大変になりそうだ…
789花と名無しさん:2010/05/26(水) 14:02:09 ID:???0
別花発売age
790花と名無しさん:2010/05/26(水) 15:40:39 ID:???0
「それ以来大根屋は「美人局置屋」と呼ばれるようになったのじゃ」
「怖いよ・゚・(ノД`)・゚・──────」
791花と名無しさん:2010/05/26(水) 18:30:27 ID:???0
>>788
戻ってきたりしてねw
792花と名無しさん:2010/05/26(水) 19:36:23 ID:???0
それなんて乙女姐さん
793花と名無しさん:2010/05/26(水) 23:16:29 ID:???0
乙女姐さんは接客業向きのキャラだから
あんなところに戻らず保険会社のセールスレディになれば
年収一千万越えしそうだね
794花と名無しさん:2010/05/27(木) 00:39:28 ID:???0
でも悪い男の客とかに騙されてしまいそうw
しっかりした女将さんとかが後ろについてたから芸妓としてもやっていかれたのかも。
795花と名無しさん:2010/05/27(木) 02:50:44 ID:???0
乙女姐さんと天倫さんの突き抜けたエピソード好きだなあ…
芸事ダメな乙女の将来気にしてびしっと指さして
「あんたはええ男はんつかまえて結婚し、うちで嫁に出したる」な天倫さんの勢いとか
それで捕まえた男が金持ちだけど年寄りで突っ込み入れる気力もない天倫さんがw
796花と名無しさん:2010/05/27(木) 03:00:29 ID:???0
>>550でエロの新刊予定が出たばかりだが、
グロ椿の方の新刊もその翌月に出るそうな…

>玄椿 第11巻 河惣益巳 420円 7月5日

エロは今月も順調に(?)別花に載ってたが、どんなにgdgdでも
ヘニーの終わりの方がよっぽど気になるんだーーーーーーーーー
一度は終わった作品の蛇足なんて、後回しにしろーー!!!!!!!
797花と名無しさん:2010/05/27(木) 15:17:41 ID:???0
>>796
情報thx
798花と名無しさん:2010/05/28(金) 00:05:18 ID:???0
前から気になっていることがある
フランの死因って明記されてるっけ?
何回もツーリング読み返してるつもりだけどちゃんと読んでないだけかな
799花と名無しさん:2010/05/28(金) 00:43:22 ID:???0
>>798
描かれてないよ。そしてフランが実は流産か死産してたっぽいエピが
比較的最近描かれて、このスレでは('A`)な空気が充満してた。
回想エピが増えるほどに、フランが劣化しそうなので
もう死因も描かない方がいいんじゃない?って意見が多かった。
800花と名無しさん:2010/05/28(金) 06:50:29 ID:???0
>>799
レスありがとう
よかった自分の見落としじゃなかったんだ
単行本派だから本誌みてないんだけど、そんなことにまでなってるのか
801花と名無しさん:2010/05/28(金) 07:14:00 ID:???0
>>798
昔、作者は
「何かひとつくらい謎のままであっても良いんじゃない?」って
敢えて死因を書かなかったんじゃないっけ?

それを今更死産か流産絡めなくてもねえ・・・
802花と名無しさん:2010/05/28(金) 07:41:54 ID:???0
ほんとフランだけは腐乱にしないでほすぃ
803花と名無しさん:2010/05/28(金) 11:42:16 ID:???0
シャルル引き取る前だから、死因に直接関係ないからいいやw
って獺さんは思ったんだろうけど、
バリバリな後付けで微妙にツジツマ合わなくなってんのにな。
何より妊娠ネタを面白がって不必要な水子作ってる獺さんの無神経さが不快なんだよね。
804花と名無しさん:2010/05/28(金) 15:12:08 ID:???0
フランと水子って本当に結びつかないなあ…
獺さん、どうしちゃったんだろう
805花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:44:42 ID:???0
>>801
これどこかに書いてあったっけ?
806花と名無しさん:2010/05/28(金) 19:57:56 ID:???0
久しぶりに雑誌でみたけど、何だあれ?
殺し屋として高い自負もってるだと?だからこそ超一流の殺し屋だあ?
つまらん嫉妬で未成年の素人の娘さん相手に商売道具で脅しかけるような人間のどこが一流のプロだっての!
一流のプロフェッショナルってのはゴルゴみたいのをいうんだよ。
おまけに殺し屋としての腕が悪いといわれて傷つけられた?ますます馬鹿か
金の為に人間殺す男が心が傷つくなんてただのくだらんエゴだろうが。同情の余地なし
807花と名無しさん:2010/05/28(金) 20:13:49 ID:???0
>おまけに殺し屋としての腕が悪いといわれて傷つけられた?
昔のディーンだったら、鼻で笑ってスルーしているだろうけど、ディヘンはダメねえw
808花と名無しさん:2010/05/28(金) 21:37:14 ID:???0
結局殺し屋の仕事肯定してるよね>傷ついた発言
ヒャルルすっかりヤクザの情婦になり下がってるのに、
それでいて自分があっち側の人間になってる自覚が足りない。
殺してるのは自分じゃないから〜で逃げてごまかしてる感がズルくてイヤだ。
ディヘンを真人間にする気がないなら、
いっそディヘンのために人撃ち殺す位のことして同じ闇に堕ちてほしいわ。
809花と名無しさん:2010/05/29(土) 02:09:13 ID:???0
殺しやとして傷つくならば
子供(クリス)の使いっ走りみたいな事して
小遣い稼ぎしている自分の立場にこそ傷ついて欲しいw
もっともっと前に
810花と名無しさん:2010/05/29(土) 08:01:26 ID:???0
ゴルゴ13は仕事関係以外では他者の命を奪わないってポリシーあるもんな
殺しはあくまでビジネスでいったん引き受けたら依頼主が裏切り行為しない限り体張って仕事する
私事で殺傷しまくるホモは確かにプロ意識ゼロとしかいいようがない
811花と名無しさん:2010/05/29(土) 08:12:41 ID:???0
ゴルゴ13と比べるのは余りにも惨いのではw格が違いすぎw
だけどディヘン自身の殺し屋としてのポリシーが揺らいでる、ってのは同意
812花と名無しさん:2010/05/29(土) 11:01:59 ID:???0
殺し屋の矜持が傷つく、傷つかないなんてのは、昔々にもやった焼き直しエピ
だよね。作者お気に入りなんでしょう。

今号はエドの言ってることがまともだなぁ と感心したよ。
アリサはクリスとくっつけておけばいいのに、エドとどうしてもくっつけたい
キャンペーンはってるのが、ちょっとあれなんだけど…
813花と名無しさん:2010/05/29(土) 15:30:03 ID:???0
アリサとエドをくっつける?
河惣さんはロリコン趣味に走ったのか?

自分で書いてて意味不明だけど
814花と名無しさん:2010/05/29(土) 16:20:56 ID:???0
アリサはただのage要員。
若いツバメに惚れられる熟女ヘニーwと同じパターン。
若いアリサにもモテモテなエドに萌えてんでしょ。
以前は梨男萌えだったなー。
梨にメロメロなジジイ二人に義理息子と義理娘義理姉、age要員にヘタレコピー男。
815花と名無しさん:2010/05/29(土) 16:42:29 ID:???0
>>814
そして、カワウソさんの萌えシーズンが終わると共に
未消化なエピソードが取り残されると
816花と名無しさん:2010/05/29(土) 16:45:15 ID:???0
キャシー「重いのよ!」
817花と名無しさん:2010/05/29(土) 16:50:47 ID:???0
アリサまで妊娠しそうな勢いだなこりゃw
818花と名無しさん:2010/05/29(土) 17:26:38 ID:???0
>>811
確かに格が違いすぎて比べるのは悲惨だなww
じゃあシティハンターは?
819花と名無しさん:2010/05/29(土) 18:42:15 ID:???0
>>818
「18歳以上、25歳以下のモッコリ美女の依頼しか受けません!」というポリシーを貫いております___
820花と名無しさん:2010/05/29(土) 19:08:10 ID:???0
いっただきま〜すと美女依頼人の部屋に飛び込んだディヘンが
そこにトラップをしかけたヒャルルに100dハンマーで
殴り倒されるのが思い浮かんだ
821花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:20:55 ID:???0
エドが冴子か
822花と名無しさん:2010/05/29(土) 21:34:29 ID:???0
ヒャルの心臓移植された娘が新たなパートナーになるんですねわかります
823花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:02:05 ID:???0
>>819
モッコリ男なりに節操はあるのだな
824花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:10:50 ID:???0
>>823
いくらそれなりの歳に見えても、実年齢が…な時は手を出さないのよね。
特に下の時にはwww
825花と名無しさん:2010/05/29(土) 22:14:33 ID:???0
>>821
無茶いってやるなw
826花と名無しさん:2010/05/30(日) 17:47:29 ID:???0
今のディーソをアスタロトさんはどう思っているのだろう
827花と名無しさん:2010/05/30(日) 21:24:12 ID:???0
奴隷
828花と名無しさん:2010/05/31(月) 09:30:19 ID:???0
カス

というかアスタロト公爵ならそれこそ今の落ちぶれホモディへンより
名実共に1流の殺し屋ゴルゴ13に付きまとうんじゃないかw
829花と名無しさん:2010/05/31(月) 21:34:28 ID:???0
>>827
それは別作品のアスタロト様だ
830花と名無しさん:2010/06/01(火) 21:37:35 ID:???0
ちゃんとしたプロの冴羽はんと比較するのはあちらさんに失礼だろう
続編マンガはあっちもめちゃくちゃだけど、それでもこっちに比べたらさ

ディヘンさんには、まゆたんの「そのきれいな顔を吹っ飛ばしてやるぜ」な
世界一腕の立つ殺し屋あたりがちょうどいい競争相手だろう
831花と名無しさん:2010/06/02(水) 21:02:35 ID:???0
少年探偵コナンやルパン3世とのコラボをするディへンがふと浮かんだ
ルパンはもとより中身は大人、身体は子供のコナンにも負ける気が
832花と名無しさん:2010/06/02(水) 21:32:35 ID:???0
エドや銭形警部はともかく、右京さんと小野田官房長には完敗だろうな>ディヘン
833花と名無しさん:2010/06/02(水) 22:48:11 ID:???0
>>831
川惣漫画の子供キャラはある意味「中身は大人」だな
834花と名無しさん:2010/06/03(木) 02:12:58 ID:???O
中身は
(子供を育てた事がない)
大人
(が描いたステレオタイプ)
の子供
…だと思ってる
835花と名無しさん:2010/06/04(金) 06:51:31 ID:???O
初期の川獺先生の作品は名作だと思うのに…
どっから、進む方向間違えたのか?
やはりシャルルは健全のままでいてほしかった。そこがツーリングの魅力だったんだから。
836花と名無しさん:2010/06/04(金) 09:33:44 ID:???O
シャルルとディーンがくつっくまではよかったな
ディーンも正体不明の神秘的な男でよかったのに
作者、雑誌のインタビューでツーリングを終わらせるために2人をくつっけたと言ってたけど…
でも続いているのは?!
837花と名無しさん:2010/06/04(金) 15:01:59 ID:???0
age
838花と名無しさん:2010/06/04(金) 15:21:59 ID:???O
パラレルワールドです
839花と名無しさん:2010/06/04(金) 16:23:57 ID:???0
インスパイアものでいいんじゃね?
840花と名無しさん:2010/06/04(金) 18:05:24 ID:???0
>>836
う〜ん、くっつく前の保護者っぽいディーンが好きでした・・・
手を出さないストイックな感じが良かった。
841花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:10:28 ID:???0
過去スレでも言われてることだけど
肉体的に結ばれる前に
どちらかがタヒれば面白い展開にもなっただろうに。

ディーンがタヒんで、シャルルがブラック化して
アリョーシャを継ぐとか。

シャルルは頭脳明晰って設定どこ行った?
842花と名無しさん:2010/06/04(金) 20:44:38 ID:???O
ジェニーだって、心臓の悪い双子の片割れがでしゃばってくる頃から、つまんなくなったし…
843花と名無しさん:2010/06/04(金) 21:28:00 ID:???0
なんかあのフューチャーの評判があんまり良くなかったから
砂漠の方へ追いやったような展開になったんかと

そして仕切り直しで王子とやる→出来た!
になったのかなあ…
844花と名無しさん:2010/06/05(土) 00:17:57 ID:???0
やっと巻添え規制が解除された

遼さんは着物マニアの小母ちゃんを温厚な侯爵に
引き渡すだけでお終いにするよ
彼は殺す必要のない小悪党まであの世に送る馬鹿ではありません
845花と名無しさん:2010/06/05(土) 03:18:44 ID:???0
>>840

私もプラトニックなころがよかったな。
対立する立場の者がくっつくならくっつくで、あんなふうにシャルルが
それまでの社会的地位も何もかもを捨てる、ディーンが何より一番大事、
と言うまるで男女の恋愛みたいな書き方してほしくなかった。
せっかくの刑事&殺し屋の設定とか男同士の意味ない気が。
846花と名無しさん:2010/06/05(土) 08:57:48 ID:???O
ツーリングはシベリアだかの屋敷が焼けてシャルルが1冊の本を持ち出したところまで、
グロ椿は、誇張の結婚直前まで、
ジェニーは、双子の1人が中東に誘拐されて救出されるまで、
しか読んでいない私はかなりの幸せ者?
847花と名無しさん:2010/06/05(土) 09:31:58 ID:???O
昔、漫画のキャラで射撃の腕がディーン、エーベルバッハ少佐、バンコラン少佐、ゴルゴ…
誰か一番かな…と想像した時があったなあ
遠い目…
848花と名無しさん:2010/06/05(土) 12:08:57 ID:???0
>>845
結局女が仕事辞めるのかよと、ものすごくがっかりしたよ。
自分も働いてたから余計に腹立たしかったな。
元々淋しいからエドと同じ職場ってだけで、
父親の仕事の本質を理解してたわけじゃないんだね。
ヒャルルにとって刑事の仕事ってその程度だったのかと。
849花と名無しさん:2010/06/06(日) 00:22:48 ID:???O
一緒にいて甘やかしてくれるならそれで良いのかな。
宝の持ち腐れで終わった秀才設定とか、誰からも愛される天使キャラとか何だったのかな…
850花と名無しさん:2010/06/06(日) 08:08:31 ID:???0
あの絵で普通のものの考え方をする地味な人間の苦労や細やかな人情話
ってどうかなーとは思う。
851花と名無しさん:2010/06/06(日) 08:26:37 ID:???0
ギャップ萌えで良いとおもうよ
852花と名無しさん:2010/06/06(日) 11:28:07 ID:???0
今までの信条に矛盾する言動をしらっと始めるのは、
ギャップ萌えとは非なるものですw
853花と名無しさん:2010/06/06(日) 16:51:28 ID:???0
いや、あのド派手な絵で地味な人間の苦労や細やかさが描けたら
ギャップ萌え出来ていいかなと思っただけ
854花と名無しさん:2010/06/06(日) 22:00:42 ID:???0
昔はたしかに派手な絵だと思ってたけど、最近じゃ派手というより下手な絵って思ってしまう。
頭身おかしかったり、ギャグっぽいデフォルメ絵がかわいくなくて不気味なとことか。
855花と名無しさん:2010/06/06(日) 22:29:32 ID:???0
特に男はヘタだな
胸や肩のはばばかり強調して身体がおざなり
足が上半身のボリュームの割には短足
856花と名無しさん:2010/06/07(月) 00:20:42 ID:???0
ギャグ絵が出てくるようになってから劣化したと思う
857花と名無しさん:2010/06/07(月) 07:04:29 ID:???0
デフォルメ絵は痛い
流し見にしてるw
858花と名無しさん:2010/06/07(月) 07:32:30 ID:???0
横向き顔なんて痛すぎて直視できない
859花と名無しさん:2010/06/07(月) 09:36:11 ID:???O
何かあったの?と聞きたいくらい絵が劣化…
派手な絵が好きだったから残念
860花と名無しさん:2010/06/07(月) 09:58:06 ID:???0
漫画家さん達は「旬」というか、描きたいものがあったら勢いで描いたほうがいいのかもなぁ
描く自信がないから後で描こうと思っても旬をすぎると美しい画が描けなくなったりするかも・・・
861花と名無しさん:2010/06/07(月) 10:02:30 ID:???0
ああそれ禿しく同意。河惣さんの旬は、もう過ぎてしまったように感じる。
862花と名無しさん:2010/06/07(月) 12:19:20 ID:???0
シリアス絵の中にデフォルメ絵のガキが物を食べてる姿が入ってるってのが一番嫌だ。
なにげに多いよね。そういうシーン。
863花と名無しさん:2010/06/07(月) 13:47:51 ID:???0
瞳が少女漫画のポニョだよな<デフォルメ絵
864花と名無しさん:2010/06/07(月) 13:52:10 ID:???0
>>862
ああ分かる。
しかもガキが増殖w
865花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:38:57 ID:???0
ジェニーか玄椿のどっちかを早く終わらせて…
そして姉ちゃんに早く出産させてあげて。
866花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:18:59 ID:???0
もう消化吸収しちゃったんじゃないかな
867花と名無しさん:2010/06/07(月) 21:32:17 ID:???0
ヲイw

胎児は母体の一部ですってか?
868花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:23:51 ID:???0
三人ともいつの間にか腹の中の子が消えていて、そしてなぜかシャルルが前触れもなく三つ子出産
ディヘン「フッ、確かにこいつほど聖母という名の似合う人間はいないな」、でいいよもう

へニーと姉さまはともかく、誇張には子供産んでほしくないわー
869花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:25:41 ID:???0
なぜ三つ子…w
870花と名無しさん:2010/06/08(火) 18:46:23 ID:???0
三真珠みたいだね。妊娠期間も異常だったりするしw
871花と名無しさん:2010/06/08(火) 19:26:19 ID:???0
双子を産んで、片方には芸術の才能、もう片方には戦術の才能とかじゃなければ・・
872花と名無しさん:2010/06/08(火) 19:35:30 ID:???0
>>868
ええ〜?自分はヘニーに最も子供追加して欲しくないなぁ
tk、誇張は元々子供を産むのが前提な訳だけど
種が誰なのかわからないから、イヤってこと?
873花と名無しさん:2010/06/08(火) 20:13:07 ID:???0
>>868
ヒャルルが三つ子を産むよりナシオが産めばいいと思った自分w
女だったら親父さんの子を産むつもりだった男だしw
874花と名無しさん:2010/06/08(火) 20:19:12 ID:???0
誇張が双子を産むけど、誰にも似ていない…じつは神様の子とかw
875花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:06:29 ID:???0
神さんの子ってありえそうなんだけど、
掲示が大喜びで育てまくるからやだな。
掲示が1番イヤであろう従兄弟の子であって欲しい。
従兄弟にはこれからもいちいち父親面して出張ってきてもらって、
掲示のオスとしての鼻っ柱を折りまくっていただきたい。
花街の粋なんてわかりたくないねw
876花と名無しさん:2010/06/09(水) 07:19:31 ID:???O
その「花街の粋」は
「獺ワールド専用の花街の粋」だもんなぁ。
私も理解できなくて結構だわ。


ヘニーの双子が遠い昔サンタに書いた手紙でお願いした事って獺さんも忘れてんだろうな…今さらこじつけで「家族がもう一人欲しい」でヘニーの妊娠に繋げて「サンタさんありがとう」になっても驚かないつもりです。
877花と名無しさん:2010/06/09(水) 11:18:14 ID:???0
>>871
片方には舞の才能、もう片方には実業家としての才能がry
ってパターンもお断りします。
878花と名無しさん:2010/06/09(水) 11:32:59 ID:???0


.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   〜′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <      お >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し 断 >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま わ >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )


879花と名無しさん:2010/06/09(水) 12:02:34 ID:???0
花街の枠ってなんだろうって一瞬思ってしまったw
880花と名無しさん:2010/06/09(水) 12:23:24 ID:???0
枠w
おいらんがずらーっと並ぶ部屋の窓格子みたいなww
881花と名無しさん:2010/06/10(木) 20:07:52 ID:???O
誇張は共感も憧れもない……。
サラディナーサはよかったなあ。
882花と名無しさん:2010/06/10(木) 21:33:02 ID:???0
少数派だろうけど、私はサーラが子供っぽくてちょっと苦手だった。
共感というか好きだったのは花巡礼の最初のエピの女性かな。
883花と名無しさん:2010/06/10(木) 21:42:07 ID:???0
私もサーラは余り好きじゃなかった。
なんでこんな小娘がマンセー?とか思ってた。
ドンファンは女々しいし、レオンは親馬鹿だし、フェリペはキモイし。
唯一マシューは好きだったので、サーラは早く気持ちに応えてやれよと思ってたわ。
884花と名無しさん:2010/06/10(木) 22:09:02 ID:???0
私もサーラのマンセーぶりがなんだかだった。
でも、あの頃の河惣さんの作品は勢いがあって、ハッタリ率80%でも
設定や話の綻びに気付かないくらい一気に読めておもしろかった。
885花と名無しさん:2010/06/10(木) 22:24:43 ID:???0
ああ、それはあるかも。
ストーリーの勢いとかは、今とは比べものにならないね。
デフォルメ絵もないし、歴史大河ロマンにふさわしい内容だった。
886花と名無しさん:2010/06/11(金) 01:56:28 ID:???0
マシュー以外はスタートラインがマリールイーズへの想いの延長の意味もあるんで
マンセーもまああんまり気にならなかった
個人的にはすんげー影の薄かった従兄弟が叔父であるレオンからだけでなく
実の母親(レオン姉)からさえも「お前じゃ無理ポ」とかいわれてたのが哀れだった
そして当時はドンファンのくるっとまるまったもみあげがなんか生理的に受け付けなくて苦手だった
友達から「何がそんなに嫌なの?」ってすごい不思議そうに聞かれたし、自分でも今見ると
別になんてことないのに

サーラよりも、ソレイユの方が個人的には苦手だったかな
887花と名無しさん:2010/06/11(金) 14:53:59 ID:???0
>>885
今だと獺さん歴史大河ロマンを描くのはムリかな・・・
888花と名無しさん:2010/06/11(金) 15:02:15 ID:???0
今思うと自分の中では火輪がピークだったな……
それ以降もわりと好きだったけど、ここ数年のgdgdっぷりに流石に辟易とした
誇張にエンドレスイライラ、ヘニー妊娠でトドメを刺された
889花と名無しさん:2010/06/11(金) 17:17:59 ID:???0
私はリュシーのマリエだったな。>トドメ
河惣さんは自分で自分のキャラクターを殺すような事をしている、
とため息が出た。あれ以来ツーリングは読んでない。
ジェニーはナシオとグレイスのエピを復活させてくれないかと
密かに期待しながら読んでる。
890花と名無しさん:2010/06/11(金) 17:39:34 ID:???0
>>889
(;∀;)人(;∀;)ナカーマ
891花と名無しさん:2010/06/11(金) 22:38:15 ID:???0
>>889-890
(;∀;)人(;∀;)人(;∀;)ナカーマ
892花と名無しさん:2010/06/13(日) 13:03:45 ID:???O
絵が怖くて全然読めなかったんだが
たまたま連載1話目から出会えた風の城砦ってやつが
めちゃくちゃ面白かった。
893花と名無しさん:2010/06/13(日) 14:06:07 ID:???0
私も連載リアルで読んでた。
ソレイユが女で、ちょいとガッカリwしたのはいい思い出。
綺麗でどっか色気があって、モロ好みだったので。
この兄ちゃんの好きな人って、
どんなカワイイ女の子なんだろとw
船の所までしっかり騙されてた。
そのせいで本編のソレイユに悪い印象はない。
続編で髪伸びててやな女になったな程度。
894花と名無しさん:2010/06/13(日) 16:06:05 ID:???0
獺さんは気が強くてプライドの高い女性が好きなんだよね
でもこれは嫌な女になりがち

ソレイユはラ・コンテス・ブリューの呪い背負っていたから
それと上手く融合していてギリギリのところで感情移入できていたんだが


ちょうどカスバの舞台がモロッコからフランスへ行く頃に
動物のお医者さんが終わってそれが花とゆめ卒業だったんで
大分経ってから文庫で購入して、まとまった面白い話だと気づいたんだな
895花と名無しさん:2010/06/13(日) 16:35:37 ID:???0
確かに感情移入できる「気が強くてプライドの高い女性キャラ」は
哀しみや弱さも背負っていて、それなりに思い遣りもあるキャラだよね。

それが描かれていた獺キャラはソレイユくらいだな。
ジェニーもそうだったはずだが。
896花と名無しさん:2010/06/13(日) 22:42:19 ID:???0
蓮舫が息子のマジコン疑惑背負っているようなもんか
897花と名無しさん:2010/06/13(日) 23:57:02 ID:???0
感情移入できねえw
898花と名無しさん:2010/06/14(月) 09:19:51 ID:???0
クルアラーン姐さんが、「自殺した魂は転生できない」って言ってたけど、
彼女らはムスリムじゃなかったか?
899花と名無しさん:2010/06/14(月) 12:03:15 ID:???0
リーアンが好きだ
主人公なのにりりしい少年ぽさが最後まで持続した稀有な例
ヒャルルみたいにオカマ化していたらと思うと…
900花と名無しさん:2010/06/14(月) 12:11:54 ID:???0
確かに姉さんはムスリムだけど、
調べてる人達はクリスチャンだもの。
帰依してる宗教に則ってあげてるのだろう。
相手の宗教を否定すると自分の宗教も否定される。
姉さんは宗教を超えた力を持つ出来たお人なのだろう。

…というココロ広い解釈ができるのは神様も拝む日本の仏教徒だからなんだろなw
901花と名無しさん:2010/06/14(月) 13:58:16 ID:???0
風の城砦は面白かったー。
あれで続編がなければ名作だっただろうに。
902花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:41:43 ID:???O
>>889
ナシオとグレイスのエピを復活というか今後の展開に生かすとしたら、
母と同様に準強姦されて子供を授かってしまったヘニーが、
母の気持ちを追体験しながらも子供を愛しく思う事で自分の傷を癒していく…
もしくは、王子様の子が超優秀でホープやフューの立場を脅かす存在になり、
母親と同じように邪険に扱うループ…
書いてて嫌になってきた。
903花と名無しさん:2010/06/15(火) 17:02:51 ID:???0
>>902
あれを準強姦って言ったら王子が可哀想だろうよw
ジェニーの方だって「酒の勢い」でいいんじゃない?
904花と名無しさん:2010/06/15(火) 20:27:44 ID:???O
>>903
確かにw 王子の子供も、アルドバラを継げば丸く納まるしね。
アルドバラのじい様も、ナシオの血どころか女王様の血までゲットできて歓喜だろう。
公爵位は国王の毛布から産まれる(庶子に与えられる)って
何かの漫画かで読んだんだけど、獺作品だったかな。
905花と名無しさん:2010/06/15(火) 21:44:48 ID:???0
>>899
カマ化というか文字通り女化したカイがいたからね
ゴージャスマンセーは金・汗だくエロは黒が引き受けてくれたし
最後まできっちりヒーローを勤め上げて両想いの女の子と結ばれた
河惣漫画では珍しい主人公だw
906花と名無しさん:2010/06/15(火) 22:10:11 ID:???0
国王の毛布はジェニーに書いてあったような?
907花と名無しさん:2010/06/15(火) 23:13:53 ID:???0
毛布ならぬアザラシの毛皮に包まれてたのは、エカテリーナ二世の私生児
908花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:09:21 ID:???0
>>907
ボーブリンスキー乙
909花と名無しさん:2010/06/16(水) 02:16:09 ID:???0
>>900
キリスト教だって転生は認めてないんだが
910花と名無しさん:2010/06/16(水) 07:52:15 ID:???0
私の中で河惣さんは、ツーリングの北欧童話作家のエピが最高潮だったなあ
あんなに美しくも哀しい話を描いた人が
なぜ今、妊娠マニアの汁漫画を…
911花と名無しさん:2010/06/16(水) 12:49:07 ID:???0
>>909
それはムスリムもキリスト教と同じでってことかな?
じゃあ>>898は問題ないんだね。
912花と名無しさん:2010/06/16(水) 21:45:52 ID:???O
>>910
だよなぁ。
同時進行でヒロイン達が次々妊娠中
次はヒロイン達の出産、育児、教育、子供の将来の心配…?
レデコミとかで出産、育児をテーマにした漫画を描いた方がいいのかも?!
913花と名無しさん:2010/06/16(水) 22:05:44 ID:???0
>>912
獺さんの絵で鬼姑!とか涙の超貧乏!とかぶんか社系の実録レディコミが浮かんだ。
914花と名無しさん:2010/06/17(木) 01:12:20 ID:???0
>>913
一瞬笑ったけど、そこまで堕ちて欲しくないな…
「なんやかんや言ってもやっぱりファンです」のでw

自己解釈の歴史モノを描きたいなら「残酷なグリム童話」のような雑誌はどうだろう?
河惣さん解釈のクレオパトラとか、童話系で「白雪姫」なんかをちょっと読んでみたい。
915花と名無しさん:2010/06/17(木) 01:43:48 ID:???0
>>911
ごめん、書き方が悪かった
死因の如何にかかわらず、「転生」自体が教義にない、って言いたかった
キリスト教もイスラム教もどちらも認めてない(死んだら最後の審判を待つ)

>>898の台詞は発想が日本人だw
916花と名無しさん:2010/06/17(木) 07:35:10 ID:???0
>>914
>河惣さん解釈のクレオパトラとか、童話系で「白雪姫」なんかをちょっと読んでみたい。

確かにあれ必要以上にエロいから
河惣さんにはちょうど良いかもしれないね。

でも、クレオパトラマンセーマンセー
白雪姫マンセーマンセーになるのが目に浮かぶ・・
917花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:01:19 ID:???0
クレオパトラだったら子供4人くらい産んでる上に
王女→女王でゴージャス&mtmt設定、ファザコンや近親相姦的要素も盛り込めるから
獺ワールド展開するには理想の雛型だよね。
フランが生前自分とこの劇団でやってそうな気もするがw
918花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:09:32 ID:???0
>>916
倉橋由美子の白雪姫同様、姫より継母の王妃マンセーになる悪寒が>獺版白雪姫
姫→白属性 王妃→金or黒属性 ってキャラ設定になるの目に見えてるし
919花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:14:58 ID:???O
>>917
そういえば追っかけ所有のフランの舞台写真に、ギリシア悲劇とかのもあったね。
歴史もの作品やるならフラン主役の劇中劇か。
920花と名無しさん:2010/06/17(木) 09:25:40 ID:???0
クレオパトラってエリザベス・テーラーの映画を思い出したw
921花と名無しさん:2010/06/17(木) 11:49:39 ID:???0
昨日、CSのスターチャンネルクラッシックで「クレオパトラ」放送してたよ
922花と名無しさん:2010/06/17(木) 12:03:31 ID:???0
手塚治虫のクレオパトラも結構見応えがあった。
923花と名無しさん:2010/06/17(木) 13:23:57 ID:???0
>>915ワロタ
天国へ行けないのは知ってたけど転生自体がなしなんだ。
獺またやっちゃったなw
マルグリットは自殺ではなく本当は殺されていたのに、
転生してなかったのはなんで?思ってたけど、
中途半端に正しくなってしまったねw
924花と名無しさん:2010/06/17(木) 15:09:00 ID:???0
宗教に関することは特に慎重になるべきなんだけどねぇ・・・
以前もノートルダム寺院のドアでやっちゃったんだっけ。
編集さんとか何にも言わないのかしら?
925花と名無しさん:2010/06/17(木) 21:12:34 ID:???O
>>923
あの家は代々、隠れ仏教徒だったんでしょう。
しかも、隠れキリシタンみたいに正規の仏教の教えとは異なっています。
926花と名無しさん:2010/06/18(金) 06:28:30 ID:???O
お気に入りキャラの子供が欲しい作者?
ディーン、ジェニー、胡蝶…
あとはエドだけか?
やっぱりエドの子供が欲しいんだろうな
927花と名無しさん:2010/06/18(金) 06:49:49 ID:???0
アリサがどういうきっかけでエドの子供をカイニンする話になるのか?ならないのか?
928花と名無しさん:2010/06/18(金) 07:05:58 ID:???0
>>926
キャシー姉ちゃん御懐妊は、明らかに作者のナシオ萌えから来てるだろ
あとドゥーシャもか
929花と名無しさん:2010/06/18(金) 07:13:14 ID:???0
そして、お気に入りキャラ萌えが終わると、妊娠エピなんて
超重要エピソードまでほっぽり出される悲しさ…orz

キャシー姉ちゃん、ワガママちゃんだけど可愛い人なのに。
長すぎる妊娠期間のおかげで象や人外のモノにたとえられちゃうなんて
930花と名無しさん:2010/06/18(金) 07:44:13 ID:???0
>>927
他のキャラは我慢できてもそれだけは許せないよなー
931花と名無しさん:2010/06/18(金) 08:37:14 ID:???0
>>928
ナシオは良くも悪くも男の論理で行動するというキャラが立っていて、面白いと思うが、
ドゥーシャは萌えポイントが良くわからん。単にイヤな男としか見えない。
母乳を飲んでいるシーンはバカかと思った。
932花と名無しさん:2010/06/18(金) 09:28:46 ID:???0
ロリ妻じゃなく、アラフォーの母親を選んだ(選ばせた)のがミソだね>ドゥーシャ
作者自身が無意識に抱いてる、若い女への対抗心が如実に現われてると思った
933花と名無しさん:2010/06/18(金) 13:47:15 ID:???0
>>932
母親はアラフォーだったっけ?
最近は雑誌の斜め読みだから、記憶にないけどさ。
934花と名無しさん:2010/06/18(金) 13:53:37 ID:???O
アラル母は、まだ30にもなってないと思ってた。
たぶん、アラルとたいして変わらない年齢で結婚して10代で出産してたんじゃ?
935花と名無しさん:2010/06/18(金) 14:48:23 ID:???0
アラル母の本当の夫(爺)との年齢差が作中で話題になってた気はするが、
もう読み返す気にもならん…
936花と名無しさん:2010/06/18(金) 15:05:34 ID:???0
>>931

>母乳を飲んでいるシーンはバカかと思った。
ワロタwww
937花と名無しさん:2010/06/18(金) 15:18:48 ID:???0
成人男は、ゼロ歳児の乳首を吸う力にはかなわないから、
成人男が母乳を吸いだすのはムリ
(実体験がある者より)
938花と名無しさん:2010/06/18(金) 15:56:52 ID:???0
937が男か女かわからんが、実体験って何のプレイだw
939花と名無しさん:2010/06/19(土) 19:01:00 ID:???0
ツーリング最新刊今日入手したんだが
身体のバランスおかしくないか
みんなスタイル悪くてびっくりした
940花と名無しさん:2010/06/20(日) 01:04:52 ID:???0
初期キリスト教には転生を認める宗派もあったが
何度も転生して人生をやり直せる事になったら
教会の支配力が弱まると判断した他宗派に滅ぼされたんだって

人生は一度きりで死んだら地獄行きか天国入りのほうが
信者をマインドコントロールしやすいから
941花と名無しさん:2010/06/20(日) 08:35:17 ID:???0
昨日「火輪」を大人買いして一気読みした。
昔はこんな面白いものを書いていたのになぁ…と。
この路線に戻ってくれないものか?
942花と名無しさん:2010/06/20(日) 09:37:41 ID:???O
「火輪」の続きを今描いたら…
シンシア、開のご懐妊の話になったりして?
943花と名無しさん:2010/06/20(日) 10:49:46 ID:???0
>>942
うわーーーーーーそれはイヤ!!!!!
944花と名無しさん:2010/06/20(日) 14:18:20 ID:???0
そしてまた竪眼持ちの子が誕生するループ漫画になる悪寒
945花と名無しさん:2010/06/20(日) 15:33:37 ID:???0
生まれた子どもがじゅがんだらけ
それはいやだわw
946花と名無しさん:2010/06/20(日) 20:37:38 ID:???O
>>939
私も今日最新刊読んだ…

シャルルうぜー
947花と名無しさん:2010/06/22(火) 14:31:42 ID:???0
この人の漫画って
回想コマが多くて
時間軸が行ったりきたりだから
読んでて疲れる
948花と名無しさん:2010/06/22(火) 15:46:02 ID:???0
前はそうでもなかったんだけどね。
949花と名無しさん:2010/06/22(火) 17:02:32 ID:???0
遅ればせながら新刊読んだ。

河惣さん、クリスを主役にしたいんじゃないか?
シャルルは脇役に成り下がったような。
950花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:19:34 ID:???0
子供に嫉妬するようなヒャルルなら、ひっそり退場して欲しいよ…
951花と名無しさん:2010/06/22(火) 20:52:12 ID:???0
子供に嫉妬ってどんな風に?
ビニールカバーで立ち読みも出来ないし買うのも嫌だ
952花と名無しさん:2010/06/23(水) 04:30:17 ID:???0
ウスーリの俺たちもアオカンしよう!でふいた
953花と名無しさん:2010/06/23(水) 07:48:54 ID:???0
>>952
私はふいたというよりシラケたよ。
アオカンアオカンって馬鹿じゃね?みたいな。
あと生還パーティとか、もう開いた口が塞がらない。

それに銀行の頭取とフランのこともも、どうも後付設定っぽいよね……
954花と名無しさん:2010/06/23(水) 08:15:35 ID:???0
どうせ最後にはくっつくことがわかってるクリスとアリサのラブコメは、正直もうお腹いっぱいorz
エドは当て馬っていうか、父性愛担当キャラなんだろうな。
もうね、リーツェンベルガーもフィッシュガードもアサカも
みんなまとめて鷲津さんと劉に買い叩かれてしまえと小一時間ry
955花と名無しさん:2010/06/23(水) 10:54:48 ID:???0
最後に河惣先生の作品を読んだのは花夢本誌で花巡礼1、2話
単行本をそろえたのは火輪が最後
ツーリングはお気に入り脇役だったアンドレイ少佐とグレイン中佐が
昇天されてから徐々に脱落…

このスレを見るにつけ、今ツーリングがどうなっているのか
とても気になるけれどやはり読まない方がいいのでしょうか
956花と名無しさん:2010/06/23(水) 12:17:06 ID:???0
エルミタージュ以降買ってなくて、
別花は毎月買ってるけどツーリンはもう目滑って読めない私が思いますに、
ホモエロギャグ漫画になったと腹をくくって、
笑い飛ばすつもりで読むならアリ…かな。
そうまでして読む必要なかったと後悔しても自己責任で。
そしてブクオフ105円の棚で充分。
957花と名無しさん:2010/06/23(水) 18:19:17 ID:???0
>>955
アンドレイ少佐がどうしても思い出せん。
ロシアの日系軍人だっけ?
958花と名無しさん:2010/06/23(水) 19:58:11 ID:???0
どっちも再登場でsageポジ扱い&殺された人だな。
959花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:07:48 ID:???0
探偵ナイトスクープ(再放送か?)で、けっこうイケメンの若い男の子なんだけど
お尻に問題があって悩んでいる…っていう人が出ていたんだよね。
ウォシュレットでは位置が合わなくて使えなくて、ビデの位置だとちょうどいいらしい。
医学的には異常ではないらしいんだけど、ヒャルルのお尻もそうなっているんじゃないの?
960花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:07:49 ID:???0
>>957
ロシアンEXPに出てきた父親ロシア人、母親が日本人のハーフ
母親似なのでロシア国籍なのに日系らしい凛々しいお顔立ちのエリート少佐です

確か原作でヒャルルが十字架を届けたロシア貴族末裔ソーニャさんが
父方の祖母?だったっぽい匂わし方もあって、ロシア貴族末裔の男が父
日本人女性の母の外見を持つ孫息子がソ連で2つの祖国に悩みながら
軍のエリートとしてのし上っていったんだろうと裏設定を妄想までしてときめいたものです…
961花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:15:52 ID:???0
アンドレイ少佐もグレイン中佐もいいキャラだったのにな。
何故かディヘン達のage要員にされてしまった。
962花と名無しさん:2010/06/24(木) 15:10:17 ID:???0
そういえばミーネは日本人の血が混じったクウォーターなのに
あんな風に金髪碧眼になるんだっけ???
いくら母親が金髪でも優性遺伝というものあると思うんだが。
963花と名無しさん:2010/06/24(木) 15:20:41 ID:???0
金髪碧眼も一人くらいは出したかったんじゃないw
964花と名無しさん:2010/06/24(木) 17:17:55 ID:???0
>>962
同じく日本人の祖母を持つ、美童・グランマニエさんも金髪碧眼だからw
965花と名無しさん:2010/06/24(木) 18:15:12 ID:???0
>>962
劣性遺伝なんでしょ。
優性だからって100%おこるわけではないよ。
知人は父日本・母米金髪、本人は日本人顔で頭だけ金髪だ。
天然なのに染めたような金髪で就職できないと悩んでいたよ。
一代置いてるし蚊取り犬金髪だし出やすくはなってるでしょ。
ミーネは頭ん中も母似かもね。
966花と名無しさん:2010/06/24(木) 21:09:49 ID:???0
>>964
目鱗!
わかりやすい例えをありがとうw
967花と名無しさん:2010/06/24(木) 21:52:45 ID:???0
>>965
その知人さんには申し訳ないが、ちと羨ましい
968花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:16:11 ID:???0
人間の遺伝子の場合、(金髪に限らず)そこまで極端な優劣はないと聞いた。
だから、ハーフで金髪も、稀とは言えありうるんだとか。
969花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:25:46 ID:???0
流れ豚切って悪いが、>>2にある「もみ色」って作品
半年経過しても二作目出てなかったよね?
アンケで不評でシリーズ化!と謳ったのに二作目が出ないのか、
作者の何らかの都合で出ないのかどっちなんだろ?
970花と名無しさん:2010/06/24(木) 22:29:08 ID:???0
そういえばあったね・・・
971965:2010/06/25(金) 00:14:17 ID:???0
>>967
とてもそんなこと思えなかったよ。
972花と名無しさん:2010/06/25(金) 00:23:58 ID:???0
>>967
日系のハーフやクォーターで金髪なのを素敵・羨ましいと思えるのは
顔つきも欧米寄りに彫りが深く、なおかつ日本語以外もなぜか堪能という前提ありきの
欧米コンプレックスの厨二思考だと思う

実際に日本生まれで日本育ち、しかも日本人顔で髪だけ金髪だったら
地毛だと説明しても理解してもらいにくいだろうし、日本では生活しにくいだろう
天パや天然茶髪でさえ、義務教育年齢の人に対しては
まだ偏見がある人が多いというのに
973花と名無しさん:2010/06/25(金) 00:42:59 ID:???0
地毛なのに黒に染めないとダメな場合は、気の毒だなぁ
974花と名無しさん:2010/06/25(金) 05:42:16 ID:???0
>969
もう出なくていいような気がする…
975花と名無しさん:2010/06/25(金) 08:42:45 ID:???0
>>972
>実際に日本生まれで日本育ち、しかも日本人顔で髪だけ金髪だったら
>地毛だと説明しても理解してもらいにくいだろうし、日本では生活しにくいだろう

太刀掛秀子の「ミルキー・ウェイ」とか「花ブランコゆれて」は、外見に加えて
腹違い種違いのきょうだいが絡むから、ややこしいことこの上なかったなorz
976花と名無しさん:2010/06/25(金) 20:22:16 ID:???0
スレチほどほどに
977花と名無しさん:2010/06/25(金) 20:35:15 ID:???0
クリスやヨハンはやっぱり耳垢も乾燥タイプなんだろうか?
978花と名無しさん:2010/06/25(金) 21:26:37 ID:???0
>>977
何ソレ そんなもの、民族だの関係ないでしょ。
自分語りになるけど、我が家は家族でも各々バラバラだったよ(純日本人/黒髪)。
979花と名無しさん:2010/06/25(金) 22:12:27 ID:???0
関係あるんだよ。
あなたのおうちではたまたまそうだっただけ。
980花と名無しさん:2010/06/25(金) 23:40:19 ID:???0
W杯になると河惣さん思い出す。
八咫烏様成長なされたか。
981花と名無しさん:2010/06/25(金) 23:44:21 ID:???0
>>980
獺さんの描く子供のカラス天狗の八咫烏様より
↓のスレに描かれているAAのヤタガラス様の方が可愛いく思える
この差はなんなんだろう?

ヤタガラス様にサッカールールをお教えするスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1275657262/

982花と名無しさん:2010/06/26(土) 01:39:04 ID:???0
>>981
もっと八咫烏さまっぽいのを他のスレで見た。↓抜粋コピペだけど…

            ,..).、__
        ..,,_ .イ:::・:(<
        !:::::`'::::::::!ソ
        `>:::::ノ
        く/ゝゝゝ
       ((.   {
            ) ))
         ,-、/-、
        (/i',\)
          |祝 |
      ",o+', |! |'、 
        <) ノ勝ノ *
      .。  {利{  ゛.
         ゝ'´
983花と名無しさん:2010/06/26(土) 06:50:35 ID:???0
ああ、あの頃からやってるんだよな玄椿って…('A`)
984花と名無しさん:2010/06/26(土) 16:04:04 ID:???0
漫画の登場人物の耳垢のタイプなんてどうでもいいじゃん
何熱くなってるんだ979
985花と名無しさん:2010/06/26(土) 17:40:16 ID:???0
980超えたね
次スレはいつごろ用意するの?
986980:2010/06/27(日) 14:28:21 ID:???0
あ、踏んでましたか。
立てて来ます。
情報集めてないので、テンプレ3の更新お願いします。
987980:2010/06/27(日) 14:38:52 ID:???0
立てました。

河惣益巳作品を語って!35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277617060/

テンプレお願いします。
988花と名無しさん:2010/06/27(日) 18:55:53 ID:???0
989花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:08:29 ID:???0
>>987
乙です〜
990花と名無しさん
      ,へ_ ,ヘ-''" 7 ̄ ̄"''ヽ        
     /〈__{{   〉ニ/ :/ / / }ハヽ       このロサキネンシス・アン・ブゥトン様が
    / .:://:{ l`ー'  { ,イ_;l .:| ノ l !ヽ     汚らわしき下賎な者共を押しのけて
  / .::////L}::::::ミ゙ V,_V {:|レ},ィ ノ ノ}-、    華麗に>>999をいただきますわ?
  |  :::l:l::/l:l:rヽミ゙   ゙''ー` ノリイノ∠_|   
  l:: ::l:l:∧:::{、9`        、ヾ/l::. ヽ
  ゙、: ::l:l:|  ヽヽ、     rー-," !::l::::: }   >>996 そんなに瞳子を妹にしてほしいわけ?妄想は家でしてね
   ヽ::{l| |  ヾミ ::.   ヽ '  /^⌒}l:: }   >>997 何?その目は。可南子が候補から外されたのが悔しいわけ?(ワラ
    ヾ、     .}  ::::..__   /   ノ: ノ   >>998 何が>>1000なの?寝言は寝てから言ってもらえる?
       ____r''|   ::::::{ ̄   /シ     >>1000 何年前からスレに粘着してるの?必死にもほどがあるわ(プ
  ---<ヾ、  \     :ト、   彡'      
  :.:.:.:.:.:.:.:\ヾ、  \  ヽヽ、___        >>995以下はさっさとリリアンから退学してくださらない?