☆猫十字社6☆幻獣の國物語小さなお茶会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「水酔放浪記」(すいすいほうろうき)連載中
マリカ(毎月28日発売/扶桑社)
ttp://www.fusosha.co.jp/malika/

新単行本「ふわふわ三昧 猫十字社動物まんが集」(扶桑社)発売中
ttp://www.fusosha.co.jp/book/2008/05566.php

「小さなお茶会 完全版 全4巻」(扶桑社)発売中
ttp://neco.cside5.com/ocyakai/ocya1.html

公式HP
ttp://neco.cside5.com/

過去ログ
★幻獣の国物語★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/986/986282610.html
小さなお茶会って知ってますか?
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/986/986644639.html
ミ^・ェ・^ミ†††猫十字社†††ミ^・ェ・^ミ
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1005/10056/1005655647.html
ミ^・ェ・^ミ††猫十字社††ミ^・ェ・^ミ 2
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1032/10328/1032851822.html
完全版刊行記念 猫十字社ファン集まれ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1080606703/
2花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:45:00 ID:???O
3花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:48:34 ID:???0
・猫十字社
小さなお茶会 コミックス全7巻、文庫版全2巻(未収録あり)、完全版全4巻
黒のもんもん組 全4巻(富士山麓に玉砕編を含む)、文庫版全1巻(未収録あり)
県立御陀仏高校 全2巻(未収録あり、連載中断のまま未完)
華本さんちのご兄弟 全1巻
夢売り 全1巻
猫つぐら島 全2巻

・TEAM猫十字社
幻獣の國物語 第一部全16巻、文庫版第一部全11巻(連載中断)
幻獣の國物語外伝・フィローン士官学校 1巻、文庫版 1巻

・TEAM猫十字社Neu
幻獣の國物語 第ニ部 小説版 序章 1巻(連載中断・未完)


過去ログを元に、少しまとめ直した。
分からない部分は調べたけど間違ってるかも。
補完よろしく。
4花と名無しさん:2008/08/26(火) 00:51:05 ID:???0
>>1
スレ立て乙。


2は、各自ローカルあぼん推奨。
5花と名無しさん:2008/08/26(火) 13:44:06 ID:???0
スレ立て乙

といいつつ埴輪!
6花と名無しさん:2008/08/26(火) 23:58:09 ID:???0
きぶりご?
7花と名無しさん:2008/08/27(水) 00:06:09 ID:???0
      キ        //   /::::://O/,|      / これは……
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /   半ば おまじない
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /  だが 半ば……
         /|    ヽ___ノ / . へ、,/          >>1乙…!
       /  |    、  /  { く  /
           |   / !、.ノ `ー''"
     '\    ヽ ,/  //
  __  \       ゙′
__  |   
   |  |
   |
8花と名無しさん:2008/08/27(水) 05:33:23 ID:???0
>>1


前スレ24時間ルールであっさり終わっちゃったな・・・
9花と名無しさん:2008/08/27(水) 11:53:14 ID:???0
>>1

新連載あるしマターリと語れるといいね
10花と名無しさん:2008/08/28(木) 11:09:12 ID:???0
マリカ、毎月購読してる人いる?
先月チェックだけしてみたけど、他に読んでみたい作品が見当たらなくて
結局買うのやめちゃった…。微妙なラインナップって言うか…。
コミックスになるかなぁ。講談社「ベス」みたいにすぐ休刊になりそうで怖いんだけど。
11花と名無しさん:2008/08/31(日) 22:37:25 ID:???O
「幻獣」連載当時一番人気のあった男キャラってやっぱりタイトでしたか?
12花と名無しさん:2008/09/01(月) 03:40:53 ID:???0
おおおおっ、猫十字社あった!
新しいのも描いてるんですね!
チームとな!?ネオとな!?
チェックせねば。
とりあえず、保守協力です。

娘が3,4年生ごろから、ちいさなお茶会を
こっそり引っ張り出して読むようになった。
ちょっと嬉しいんだけど、子供にもOKの本棚にうつさなきゃなあ。
13花と名無しさん:2008/09/01(月) 16:56:14 ID:???0
>>12
んと、「幻獣」未読の者です。
白泉社時代のファンの人だと思うんだけど
「幻獣」は、とても面白そうだなーってこのスレの過去ログ読んでも思うんだけど
残念ながら未完のままで、今後の見通しが微妙。

未完結でも構わないって思う人なら、読むのおすすめかなぁ…
文庫版でも買えるし…。
自分はこれ以上未完結で待ってる作品を増やしたくないので、
もう少し見通しがつきそうなら手を出そうかと思う。
14花と名無しさん:2008/09/01(月) 21:35:08 ID:???0
>>13
外伝だけでも読んでみ。これはこれで完結してるから。

未完のまま放置されてる漫画って最近多いよね。
ゆびさきミルクティーとか、たくみなむち版ストパニとか、
これが私の御主人様とか。
まあ最後のはどうでもいいっつーか、まっつーさっさと死んで欲しいが。
スレ違いスマソ。
15花と名無しさん:2008/09/02(火) 17:52:25 ID:???0
>12
俺は5,6年生の時に母親の本棚から
幻獣こっそり引っぱり出して読んでたよw
ちいさなお茶会は見てないけど
16花と名無しさん:2008/09/17(水) 15:27:18 ID:???0
マリカ雑誌スレで、不吉な話題が出てるなぁ…。
マリカが休刊になったら「水酔放浪記」はコミクス化しないまま放置?
17花と名無しさん:2008/09/18(木) 00:14:45 ID:???0
幻獣国で主人公が兄の19年前というのにひっかかったのはどういうことだったのでしょうか
18花と名無しさん:2008/09/19(金) 21:20:46 ID:bSrlLxbp0
>>17
地球と幻獣界との間の扉は12年毎に開くからかな
19年前(ローランディエ?)だとつじつまが合わない
19花と名無しさん:2008/10/11(土) 20:00:58 ID:???0
マリカ、今号って猫さん載ってた?立ち読みして探しても見つからなかった。
どこの目次あるんだろう・・・。
20花と名無しさん:2008/10/13(月) 18:17:37 ID:???0
>>19
今月は休みだったみたい
来月予告にはあった

連載隔月なのかね
どっかにかいといてほしいもんだが(´・ω・`)
21花と名無しさん:2008/10/16(木) 06:40:36 ID:???0
幻獣全巻+外伝を読み返しました
続きが気になって仕方ありません orz
小説に合わせて文庫版で買い直して
新巻が出たつもりにでもなろうかなあ
FSSのように年表でもあれば諦めがつくのに
22花と名無しさん:2008/10/16(木) 10:48:54 ID:???0
小説読んでないけどやっぱり双子萌えなの?
23花と名無しさん:2008/10/28(火) 20:40:10 ID:???O
マリカスレでも話題になってるけど、マリカ12月号(最新)を最後に休刊決定。
415ページに編集部からのお知らせがあって…
・愛の生活
・青痣
・レンタルお姉さん
の3作品(作家了解済み)は、加筆して単行本化完結予定、
それ以外の作品は検討中って感じらしい。

棟梁の「水酔放浪記」はかなりページ数足りなさげだけど、
今号のアンケにコミクス化要望出した方がいいかな?
半分かそれ以上描き下ろしって出来るもんなのかな?
一時期棟梁の現状を追いかけてなかったので、様子がよくわからないけど…。
24花と名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:24 ID:???0
情報ありがとう。うわぁ・・・やっぱり廃刊か。
竹書房みたいな薄い本にするにしても100ページは足りなさそう。
25花と名無しさん:2008/11/22(土) 01:46:23 ID:???0
うさぎの話、ふわふわ三昧収録の分もあるけど、それでも1冊は厳しいよね。
しかも直前の本の再録ってのもあれだし、コミックス化は難しいかもね。
26花と名無しさん:2008/12/06(土) 13:13:52 ID:???0
とりあえず保守
27花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:28:03 ID:???0
刈タ
28花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:14:57 ID:???0
メリタ?
29花と名無しさん:2008/12/16(火) 16:34:33 ID:???0
幻獣コミックス4巻まで読んだけどなんか感情移入できるキャラいないや
そして美形が美形に見えない
世界観は物凄く好みど真ん中ストライクなのに・・・
あとヒロインちょっとうざい
30花と名無しさん:2008/12/20(土) 03:26:55 ID:???O
すみません、同人誌か単行本で猫十字さんがパクられたと激怒していた作品とは何か知りませんか?
イラストからみると花夢らしいのですが是非読んでみたいのです
似たような話やキャラでも作者の味が加わるとどのように変わるものなのか。
正統派ファンタジーにありがちな言いがかりなのか。
言われなければわからない程度の類似点ならファンタジー作品好きなので楽しめると思うのですが…
31花と名無しさん:2008/12/20(土) 11:25:57 ID:???0
過去ログよんだら?
32花と名無しさん:2008/12/29(月) 23:43:32 ID:W04j4SbX0
保守age
33花と名無しさん:2009/01/11(日) 04:39:08 ID:???0
小説版だけでも2部のつづきが見たい
34花と名無しさん:2009/01/11(日) 17:28:37 ID:???O
幻獣の続きが読みたいな〜
もう無理なんだろうか?
35花と名無しさん:2009/01/21(水) 01:21:57 ID:???0
>>30
亀レスです。
ターゲット層が若いのかありがちな話でした。
最終的に人間界では何も解決してないのもちょっと。

でも完結してる。そこは正直うらやましいな。
ヒサキ印の盗撮カメラは幻獣界で分裂しっぱなしなのに
その情報は一向に伝わって来ていない。
36花と名無しさん:2009/01/21(水) 05:30:49 ID:???O
少年十字軍は猫十字社か新井様が描いているとずっと思ってました
37花と名無しさん:2009/02/11(水) 17:34:21 ID:???0
幻獣読み返したけどやっぱおもしろいなー。
タイトはたぶん一番人気でしょう。服のデザインもいちばん集まったそうだし。
38花と名無しさん:2009/02/13(金) 15:32:05 ID:???0
保守
39花と名無しさん:2009/02/19(木) 14:16:39 ID:???0
幻獣、続きはどうしても無理なのかなあ。
最初は「黒もんやお茶会の猫さんが、こげなものを…!(けなしてるん
じゃなくて、素直な驚きで)」と面くらいながらも毎回コミックスが
出るたびにwktkで読んでたのになあ。

あと新刊出るね!
3/6、グリーンアロー出版社「泡と兎と首飾り 猫十字社傑作集」880円
40花と名無しさん:2009/02/19(木) 15:08:20 ID:???0
>>39
情報、乙。>>23のマリカ連載だった「水酔放浪記」が入ってるといいな〜。
41花と名無しさん:2009/02/19(木) 16:43:51 ID:???0
良かった、このスレ自分だけじゃなかったw
マリカは押さえてなかったんで、自分も収録超希望。
42花と名無しさん:2009/03/04(水) 08:02:40 ID:???0
なんでアマゾンには無いんだ、>>39の新刊ーー!
他にも町の本屋じゃ入らないだろう本を何冊かまとめて頼みたかったのにー
43花と名無しさん:2009/03/04(水) 08:41:19 ID:???0
>>42
ttp://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/32214254

42のレスみて検索した。忘れてた…
セブンにはあったけど、表紙このまま白地なんだろうか
表紙のウサギも悪くないけど、ずいぶんシンプルだなぁ。
つか、ふわふわ三昧と中身が被ってないか、心配になってきた。
44花と名無しさん:2009/03/04(水) 16:32:42 ID:???0
ブログの方で収録作品書いてるよー
45花と名無しさん:2009/03/06(金) 20:39:50 ID:???0
bk1の新刊チェックしてて
猫さんの名前見つけて慌てて飛んできました。
なんだ、やっぱりみんなもう知ってるよね…。

そういや幻獣て小説1冊でただけで
まだ止まってるよね?
もったいないなー…
46花と名無しさん:2009/03/08(日) 04:33:42 ID:???0
宝石の女が入ってるんだ・・・買わなきゃ!
47花と名無しさん:2009/03/09(月) 11:35:14 ID:???0
色々まじってて嬉しいw
あんな感じの一冊って昨今1000円とかつけちゃうこと多いけど、
この値段でおさえてるのも良心的な感じだし。
一色刷りかと思ってたら箔押しだったし。
「さめ肌がトリ肌たててたらー」このセリフ、かすかに覚えがある!と
変に興奮した。
ついてくる金魚かわゆし。
48花と名無しさん:2009/03/09(月) 16:22:35 ID:???0
泡と兎と首飾り昼休みに購入。
表紙真っ白で驚いた。
帰って読むのが楽しみー!
49花と名無しさん:2009/03/11(水) 03:16:17 ID:???0
「泡と兎と首飾り 猫十字社傑作集」買ってきた〜
マリカ掲載だった「水酔放浪記」が収録されてて良かった(・∀・)!
そして棟梁のブログが開設されたことをこのスレで知りましたw
50花と名無しさん:2009/03/11(水) 04:13:39 ID:???O
新刊の水酔〜ってあの4話で全部なの?

あのテイストやっぱり好きだな〜
どっかでまたああいうの書いてくれないかな
51花と名無しさん:2009/03/11(水) 04:33:46 ID:???0
>>50
たぶん、そう。全部はチェックしていなかったけど
マリカの最終号だけ購入した。
扉絵に[第4回]って印字されてて、最後のページが
「祝杯あげたかなあ?」「あげたんじゃないかな?」の
会話でEndになってるので。

スクリーントーンが凄く多いけれど
ふくろうの羽毛とかが猫さんらしい感じで好きだな。
それと河童も面白いw
52花と名無しさん:2009/03/11(水) 04:37:32 ID:???0
連投スマソ。
いっそ最近流行してきたweb連載でまとまったら
コミックス(紙面)化って感じの仕事にしてくれたら…。
自分が好きな漫画家さんで、そういう人がいるんので
(幻冬舎とかYahooとかで)。
53花と名無しさん:2009/03/11(水) 16:38:08 ID:???0
それ、向いてる人と向いてない人いるからなあ。
自分も昔好きだった作家さんで、michao(ウロ)でその形式を
はじめた人居るんだけど、嬉しかったなあ。
ただ、背景とかベターっとアミカケばっかりになっちゃってて少し泣いたw
54花と名無しさん:2009/03/16(月) 00:43:45 ID:IHObnAlD0
日々の泡がようやく収録されたか…。
当時は爆笑して読んだけれど、今読むと違う笑みがこぼれるよ…。

ビーナスの腰掛の彼氏のモデルの人は別冊動じん誌に載っていた元アシのTさんですね。
お元気かしら?
55花と名無しさん:2009/03/16(月) 00:51:39 ID:???0
>元アシのTさん

へぇへぇへぇ(AA略
同人は見てないので、知らなかった。
56花と名無しさん:2009/03/16(月) 11:20:08 ID:???O
真っ白な表紙がスゴく気になったんだけど
知らない作家さんだったので保留にしてこのスレに来ました
でも皆さんのレスで購入を決めました
出会いをありがとうございます!
57名無し:2009/03/17(火) 21:09:20 ID:???0
このスレ見て買ってしまった。
宝石の女をリアルタイムでララで読んだから
すごく懐かしかったよ。
水酔初めて読んだけどいいね。
この人の描くふさふさ好きだなあ。
58花と名無しさん:2009/03/17(火) 21:18:35 ID:???0
もしかしてグリーンアロー社なら猫さんの未収録作品また出してくれるか?
県立御陀仏高校読みたい。修学旅行の話とか面白かった。
59花と名無しさん:2009/03/17(火) 21:54:06 ID:???0
♂なんだけど華本さんとお茶会でとても好きになったので
オクで御陀仏高校を買ってみたけど、これは読めなかった。
それにしても猫十字社さんってものすごく引出がたくさんありますね・・・
60花と名無しさん:2009/03/17(火) 21:55:04 ID:???0
しまった、途中で送信しちゃった。
今回の新刊のラインナップはツボに嵌りました。
61花と名無しさん:2009/03/18(水) 13:37:15 ID:???0
知ってるのもあるけど全く読んだ事無いのもあって、
マジで今回の本は嬉しかったw
宝石の女、なんか心に残るね…
猫さんのこの、ひさうちみちおっぽい絵柄も好き
62花と名無しさん:2009/04/29(水) 05:57:50 ID:???0
こんばんは。あたしは豚ガール。
豚インフルエンザを流行させるため、
スレを巡る旅をしているの☆
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・ω・ )  )
    _/ヽ     しー し─J
63花と名無しさん:2009/05/12(火) 21:36:44 ID:???0
ブログ更新してくれないかな
64花と名無しさん:2009/05/15(金) 15:07:28 ID:???0
最近になって幻獣にはまった。
自分が今まで読んだファンタジー漫画で一番面白いかも。
続きが読めないのが悲しい。

香耶かわいいよ香耶
65花と名無しさん:2009/05/30(土) 03:12:06 ID:???0
      ___
       | 下.拾 |
       | さ っ.|
       | い て |
       ̄ ̄ ̄
  ___   ,、 _
/\  (ゞ~キ ヽ  \
\  \彡=・ω・ミ  <保守
 |\/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
  \  | 愛媛みかん |
    \|______|
66花と名無しさん:2009/06/03(水) 17:25:58 ID:???0
夢幻館とはもう手を切ってしまったのかな〜。
ウェブになるそうで・・・
小説はもう無理か
67花と名無しさん:2009/06/03(水) 18:26:11 ID:???0
×手を切った
○切られた
じゃないのかな
68花と名無しさん:2009/06/03(水) 20:02:20 ID:???0
寡作すぎだよね。
生活、どうしてるんだろう?
既婚者だったっけ?
69花と名無しさん:2009/06/03(水) 22:17:07 ID:???0
離婚してたような
70花と名無しさん:2009/06/04(木) 06:47:20 ID:???0
慰謝料で暮らしてるの?
71花と名無しさん:2009/06/04(木) 21:05:33 ID:???0
主婦のたまり場かこのスレは
72花と名無しさん:2009/06/05(金) 06:04:15 ID:???0
漫画家以外の副業を持ってるのかな?
親が資産家だったとか・・・
73花と名無しさん:2009/06/05(金) 07:49:08 ID:???0
なんで他人の経済状態がそんなに気になるのかわからんわ
74花と名無しさん:2009/06/05(金) 08:56:35 ID:???0
作品をろくに発表しないマンガ家がなぜ暮らしていけるのか?
75花と名無しさん:2009/06/05(金) 16:31:38 ID:???0
>>73
バカか私怨のどっちかなんだろう。
76花と名無しさん:2009/06/05(金) 19:57:01 ID:???0
>>73
他にレスの種がないんだろ
気の毒に
77花と名無しさん:2009/06/05(金) 20:17:46 ID:???0
ほんとにネタがないよね(´・ω・`)
78花と名無しさん:2009/06/05(金) 21:55:05 ID:???0
昔話でもしようかと本棚に目をやると
小さなお茶会の文庫本がアレだったのを思い出して欝になるしな…
あの文庫、なんでああひどかったんだろ?
猫さん、チェックしてなかったのかな?
79花と名無しさん:2009/06/06(土) 07:00:09 ID:???0
単行本がよっぽど売れなかったんじゃないの?
80花と名無しさん:2009/06/06(土) 10:43:27 ID:???0
単行本は当時、それなりにヒットしてたよ。
わからんのは、文庫の2を出す予定がなくて傑作選ぽい文庫にするにしても、
なんで前後編の続き話の前だけ収録するような抜けた構成だったのか、って意味。
81花と名無しさん:2009/06/06(土) 14:46:45 ID:???0
>>78
扶桑社から出た愛蔵版を読めばいいジャマイカ!
白泉社の意向は意味不明だったが、
よそからちゃんとしたのが出たから安心したよ。
82花と名無しさん:2009/06/06(土) 14:59:00 ID:???0
>>81
本棚にこれ以上場所はないよ…
単行本は持ってるが、場所を取るから文庫へ買い換えてるんだ
このまま単行本を大事に読んでいこうと思う
83花と名無しさん:2009/06/06(土) 15:03:07 ID:???0
そっか…事情は色々あるもんね。
自分は近い将来の老眼に備えて、愛蔵版は手放さないと決めたけど。
84花と名無しさん:2009/06/06(土) 17:14:34 ID:???0
>近い将来の老眼
新作は出ない、ファンは老齢化。
ダメじゃん。
85花と名無しさん:2009/06/07(日) 03:11:10 ID:???0
変な私怨みたいなのが粘着してるな
86花と名無しさん:2009/06/07(日) 03:38:20 ID:???0
自己紹介乙
87花と名無しさん:2009/06/13(土) 18:07:50 ID:???O
実家の本棚の過去の地層から、小さなお茶会ハケーン

当時は幼稚園児だったからか、気に入ったストーリーは自分で色塗ってフルカラー状態になっててバロスw
88花と名無しさん:2009/07/17(金) 13:25:57 ID:gwycS0mN0
ほしゅあげ

ブログ更新ないな
大丈夫かな
色々と
89花と名無しさん:2009/07/17(金) 15:26:51 ID:???0
ブログはこまめに書く人と書かない人といるからねえ
90花と名無しさん:2009/07/17(金) 20:45:07 ID:???0
一緒に21世紀に入ってから更新のないサイトに通わないか
達観できるぞw
91花と名無しさん:2009/07/18(土) 22:00:09 ID:???0
ミクシでもやってるんでない?
92花と名無しさん:2009/07/18(土) 22:05:30 ID:???0
ああ、なるほど。
匿名ネット向かなさそうだし、mixiやsnsの方が向いてるかもな。
93花と名無しさん:2009/07/21(火) 15:13:51 ID:???0
「孔雀草」のコミックスに入ってるんだっけか?
不感症の女の子の話。あれなんか好きなんだよなー。
酷い話だけどぶっ飛んでて。ハッピーエンドだし(?)。
不倫してる奥さんが「国比古…あなた、はまったのね?!」のコマを
時々思い出しては何でか笑ってしまう。
94花と名無しさん:2009/07/21(火) 15:29:40 ID:???0
ごめん誤爆orz
95花と名無しさん:2009/07/21(火) 20:28:31 ID:???0
藪椿だなw
ドンマイ
96花と名無しさん:2009/07/29(水) 10:58:04 ID:???0
いまさら「泡と兎と〜」読んだ。
兎の話の後半が作者の独りよがりな説明ばっかでわけわかめ
97花と名無しさん:2009/07/29(水) 18:05:26 ID:???0
そこで自分の読解力が足りないって風には考えないんだな
98花と名無しさん:2009/07/29(水) 20:31:27 ID:???0
兎のポエムなお話、面白かったよ
姿が変幻自在って言うか、お客さんによって見え方が違う店長さんとか。
99花と名無しさん:2009/07/29(水) 21:02:24 ID:???0
普通に面白かったがな
お茶会を大人向けにリファインしたようなイメージだった
好き嫌いは別れるだろうが、わけわからんって事はなかったが
100花と名無しさん:2009/07/29(水) 22:58:18 ID:???O
>>97-99
仕方ないよ
>>96は わけわかめ とか使う位に
日本語がヤバい人なんだよきっと。
普通今時 わけわかめ とか…、ねーよww
101花と名無しさん:2009/07/29(水) 23:08:36 ID:???0
まあ、そらやシリーズは動じん誌の実録話延長線にあるから
好みが別れるのは仕方ないかもしれんけどな
自分はあのゆるさが好きだ
102花と名無しさん:2009/07/30(木) 09:24:28 ID:???0
誰も居ないのかと思ってたら、動きがあるとなんだかんだで延びるな。
そういった意味じゃ>>96にはちょっと感謝w

まあ読解力も感覚も個人個人で違うしね。
自分も兎の話は、あの雰囲気嫌いじゃないなー。
以前読んだ時は「なんじゃこの兎!」とムッとしたもんだが、読んでる
うちに、ちょっとヒネくれるけど憎めない性格が好きになってった。
103花と名無しさん:2009/07/30(木) 19:46:05 ID:???0
何人いるんだコノスレw
104花と名無しさん:2009/07/30(木) 20:31:48 ID:???0
めりたであろう
105花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:04:13 ID:???0
かりたもいるぞ
106花と名無しさん:2009/07/31(金) 10:51:37 ID:???0
読解力(笑)

あれ見てもうこの人には詩的世界を昇華する表現力がなくなってきたんだなー
と諦めがついたよ。
あと中2全開の猫耳少女の話も。

しかしまだ見捨ててない信者がいる事にはびっくりだ。よかったね!
107花と名無しさん:2009/07/31(金) 19:20:53 ID:???0
で、もう見捨てている&信者でもない>>106
わざわざ新作読んだ上このスレ来て何がしたいんだ
叩きたいなら叩くのは自由だが、賛同レスは早々つかないぞ
叩き進行には過去ログだけでもううんざりだ
108花と名無しさん:2009/07/31(金) 23:12:38 ID:???0
構ってもらいたいだけだからもう相手しなくていいよ
109花と名無しさん:2009/08/01(土) 18:41:13 ID:???0
>>108
同意。

棟梁に痛い部分があるのは先刻承知だ。
その上でも作品世界が好きな住人が残っているんだと思っていたよ。
110花と名無しさん:2009/08/01(土) 21:37:39 ID:???0
過去スレではファンの意見が総攻撃で瞬殺されていたが、今は批判意見が
フルボッコされるわけか。
極端な人たちしか残らないのね。
111花と名無しさん:2009/08/01(土) 23:01:47 ID:???0
叩きスレもう秋田
あの頃マトモに語れる空気じゃなかったんだから
過疎った今ぐらいのんびり語ったっていいだろ
112花と名無しさん:2009/08/02(日) 01:14:05 ID:???0
>>110
フルボッコって。
あなた自身が1か100かしかない、極端な人だなって感じでしかないなあ。
自分と同じ感覚を皆が持ってないからって拗ねてるようにしか思えない。
113花と名無しさん:2009/08/02(日) 01:33:34 ID:???0
>>111-112
>>108を進呈
114花と名無しさん:2009/08/02(日) 11:47:02 ID:???0
了解
115花と名無しさん:2009/08/16(日) 23:12:55 ID:???0
先月も話題になったが、2月以降棟梁のBlogは全く更新ないんだね。
あんまり書く気分にならないってだけかな。ご壮健でありますように(祈
116花と名無しさん:2009/08/20(木) 14:27:17 ID:???0
精神的に駄目になってるんじゃない?
落ち込みまくってるとか。
117花と名無しさん:2009/08/20(木) 20:56:33 ID:???0
自分は逆の可能性を考えてる
リア充になると作品作れなくなるタイプがいるからさ
なまじ幸福すぎて、業猫に去られて、納得のいくもの
描けなくなっちゃったんじゃないかなーと
118花と名無しさん:2009/08/20(木) 22:54:38 ID:???0
マリカの休刊は痛かったな
せっかくの連載だったのに
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:22 ID:???O
同人でいいから幻獣の続き描いて欲しいな……orz
120花と名無しさん:2009/09/06(日) 14:56:03 ID:???0
今年のクリスマスにどうしても欲しい物があるの

某作家みたいだけど年表をお願いします>幻獣
そろそろお山の姫様衣替えの準備かなあ
121花と名無しさん:2009/09/06(日) 20:37:32 ID:???0
お山の姫様懐かしいなw
122花と名無しさん:2009/09/11(金) 21:09:39 ID:???0
アップルが休刊してから、10年以上が経つんだよね。続き読みたい。
棟梁、最近は近況さえ判らんし。
123花と名無しさん:2009/09/13(日) 05:48:37 ID:???0
マンガ夜話でお茶会取り上げられて
その流れで完全版が出たりして一時期盛り上がりはしたけれど
もう過去の人なのかも知れないね・・・
この前(と言っても半年前か)出た本も旧作の寄せ集めだったし。
124花と名無しさん:2009/09/13(日) 06:26:11 ID:???0
>>123
え〜… でも「水酔放浪記」は、2008年の連載だったので
過去って言うほど前じゃないよ。
125花と名無しさん:2009/09/13(日) 10:09:50 ID:???0
過去の人になりつつある状態、かな。
現状ばりばり描いてるわけじゃないし、
年齢的にもそろそろリタイア世代だし。
126花と名無しさん:2009/09/13(日) 23:33:40 ID:???O
おいくつ位なんだろう
60位かな
127花と名無しさん:2009/09/14(月) 00:00:17 ID:???0
>>126
デビューした時の年齢によるけど、20代前半デビューなら50代前半かと。
1978年デビュー=31年を年齢に足し算するって感じで。
128花と名無しさん:2009/09/14(月) 17:54:07 ID:???0
天使の休息は高校生くらいだったような
129花と名無しさん:2009/09/14(月) 20:32:26 ID:???0
私も60位かと思ってた。
130花と名無しさん:2009/09/21(月) 12:54:09 ID:???0
ええと・・・9年前くらい?にコミケでお会いしたときの印象は40くらいだったような。
予想よりめちゃ若かった。ダイエット成功後だったから?余計に。

小学生のころ「小さなお茶会」の大ファンで、大人になって「幻獣」でますます・・・
完結させて欲しいな〜

131花と名無しさん:2009/09/26(土) 21:31:32 ID:???0
>>127
確か17歳でデビューだったはず
だからまだ50前
まだまだ引退ってトシじゃないと思うんだけどな・・・
132花と名無しさん:2009/09/26(土) 21:42:43 ID:???0
干上がって引退済み
133花と名無しさん:2009/09/26(土) 22:25:36 ID:???0
同年代でそろそろ引退考えてる人は結構いるけどね
この辺は人それぞれでさじ加減違うからなー
個人的には、短編でもいいから細々と続けてほしい
134花と名無しさん:2009/09/26(土) 22:31:11 ID:???0
>>131
へぇ、そうなんだ〜初めて知った。
135花と名無しさん:2009/09/30(水) 20:01:57 ID:???0
    ,、
  (ゞ~キ ヽ
 彡=゚−゚ミ  <保守
  /= =|
〜(゙_)UU)
136花と名無しさん:2009/10/01(木) 23:15:28 ID:???0
ブランク空きすぎたからもう書けないでしょ。
同人誌すら出してないようだし。
137花と名無しさん:2009/10/01(木) 23:22:02 ID:???0
1年ってそんなにブランク長いっていうほどなの?
最後の目撃情報は>>23のマリカ最終号に載ってた「水酔〜」だよね。
138花と名無しさん:2009/10/01(木) 23:36:26 ID:???0
まあ幻獣はさすがにもう無理かもなとは思うな。
あれは特別な作品だと本人も語っているし。
139花と名無しさん:2009/10/02(金) 10:56:01 ID:???0
文庫で最近「幻獣〜」を読みました。
「チーム」について全く記述がなく、ネットでも見あたらないんだけど、
単行本にはkwsk書かれているんでしょうか?
当時チームにいた人は独立して漫画書いていますか?
140花と名無しさん:2009/10/02(金) 20:52:38 ID:???0
>>139
過去ログ読んだ方が早い
ここで聞くのは荒れるだけだからやめとけ
141花と名無しさん:2009/10/03(土) 21:56:07 ID:???0
荒れる前から荒れる心配♪
142花と名無しさん:2009/10/05(月) 20:41:08 ID:???0
10年も前のマンガの話題で荒れるも何も・・・
143花と名無しさん:2009/10/05(月) 21:59:24 ID:???0
結局チームはバラバラ、猫十字社本人以外はプロアシで活動、個人で
デビューはしてない(当時)って感じなのかな。
144花と名無しさん:2009/10/05(月) 22:10:44 ID:???0
前田英紀は?一応ネムキにいるけど。
145花と名無しさん:2009/10/05(月) 22:11:13 ID:???0
ネムキじゃなかった、夢幻館か。ウェブで新作?発表していた。
146花と名無しさん:2009/10/05(月) 22:15:04 ID:???0
yahooコミックで幻獣販売されたね。既刊分が終わったら続きが書き下ろされるとかないかな〜
147花と名無しさん:2009/10/06(火) 12:27:46 ID:???0
誰が書き下ろすの?
148花と名無しさん:2009/10/06(火) 22:03:24 ID:???0
ポチさんってデビューされてたのですね。
>144さんありがとう〜ペンネーム分かってホームページぐぐれました。
ウェブ漫画、無料だったのでさっそく読めたよ。

もう、チーム再結成はなさそうだね…
149花と名無しさん:2009/10/08(木) 12:49:00 ID:???0
ぶっちゃけ後半は理屈っぽい一人語りと設定だけがインフレ起こして
読めたもんじゃありませんでした。
150花と名無しさん:2009/10/08(木) 14:10:39 ID:???0
>>149
え?今なんの話してるの?
151花と名無しさん:2009/10/08(木) 18:20:29 ID:???0
過去の猫十字社スレはアンチが多くてファン語りが
少なかった時代があったようなので
幻獣に対する厳しい意見の住人もいるんじゃないかな。
152花と名無しさん:2009/10/08(木) 19:53:38 ID:???0
どっちも語れるスレが一番いいんだろうけどな。
今は過疎ってる分、叩きたいだけの叩きは減ったから
>149ぐらいならふーんと思って流せるが。
153花と名無しさん:2009/10/08(木) 23:25:50 ID:???0
前田さんは猫雑誌や猫アンソロジーにちょいちょい描いてるね。
別ペンネームでレディースコミックで描いてるのも見つけた。
よう知らんがサイトで調べたらご夫婦で描いてるとか。
可愛いけど身体が固そうな絵柄ですぐ気付く。
154花と名無しさん:2009/10/09(金) 09:11:42 ID:???0
155花と名無しさん:2009/10/09(金) 09:58:48 ID:???0
>可愛いけど身体が固そうな絵柄ですぐ気付く。

やっぱり自分以外の人もそう思ってたんだw
あと表情もいまいちな気がする。
幻獣ではカダ国のあたりは良かったけど・・・
156花と名無しさん:2009/10/09(金) 14:17:01 ID:???0
>>149
厳重の話なら同意。
劇中劇並みにやたらキャラの内面や過去を語りまくってテンポ悪かった。
連載中断が分かってたから書きたいものを書きまくってたのか。
157花と名無しさん:2009/10/11(日) 09:34:26 ID:???0
でも面白かったなぁ!
引越しの片付け中にふと読み返してみたら止まらなくなったよ。
158花と名無しさん:2009/10/13(火) 12:42:13 ID:???0
>>139
悪いのは頭領じゃなくて業猫です
159花と名無しさん:2009/10/13(火) 20:55:53 ID:???O
終盤の夏芽のウザさは異常
コマチャンを見捨てるような私でも好きでいてくれる!?
とか激ウザ
160花と名無しさん:2009/10/14(水) 09:04:52 ID:???0
あー、コマちゃんのお墓立てようとかやっぱりダメ!とかグジャグジャ
やってたあたりは読み飛ばしたw
161花と名無しさん:2009/10/14(水) 10:33:38 ID:???0
終盤はかや姫(だっけ…?秋津のお姫様とかだの王)の話が面白かったな。
あれをもっと読みたかった。
もう無理なんだろうな。
162花と名無しさん:2009/10/14(水) 16:25:04 ID:???0
竜騎士の物語をもう少し読みたかったな
ストリクスの話はちょっと重かったけど
タイトの話みたいなのをさ

本編じゃまったく出てこなかったし>竜
163花と名無しさん:2009/10/14(水) 17:29:21 ID:???0
私は月の門番?だっけ、あの設定をほんのちょっとでも明かして欲しかった。
十何巻も幻獣に守られる国のアレコレを描いてきて、そうじゃない国もアリマース!なんて
投げっぱなしじゃないか
164花と名無しさん:2009/10/14(水) 19:42:27 ID:???0
本人も同人誌で言っていたが
わんさか出てくる幻獣たちを見たかった
本当に見たかった
165花と名無しさん:2009/10/15(木) 09:14:29 ID:???0
大風呂敷広げるだけ広げて収拾つきませんでした。
166花と名無しさん:2009/10/15(木) 13:25:48 ID:???0
もう小説は出ないんですかね。
167花と名無しさん:2009/10/16(金) 10:40:53 ID:???0
>>166
雑誌の予告に載ってたのに該当号に載ってなくてそれから掲載なし・・・だっけ?
だいたい小説だって、設定を使って枝筋書いてるかんじで(カヤ姫のお茶会?とか)
本筋は放置だしなあ・・・
168花と名無しさん:2009/10/16(金) 11:50:04 ID:???0
漫画版は好きで何度も読み返したから
頭の中に絵とセリフがしっかり浮き上がってくるほどなのに
小説版は何書いてあったかまっっっったく思い出せない。
どんな話だったっけ…?
169花と名無しさん:2009/10/16(金) 16:02:29 ID:???0
>>167
えー落としてそのままってことなのかな
その後すぐに前田さんの連載始まったんだっけか
たしかに「いつまで秋津の話やるんだろう」と思ってた記憶がw
170花と名無しさん:2009/10/16(金) 18:51:51 ID:???0
小説、本に載ってない雑誌未収録分が無かったっけ。
雑誌持ってるから本買わなかったら絶版になっちゃって、
いつまでも雑誌切り抜きが捨てられない。
171花と名無しさん:2009/10/16(金) 21:38:29 ID:???0
偉いな、小説チェックしてる人多いんだ…
自分は幻獣は漫画でしか興味ないなあ
172花と名無しさん:2009/10/17(土) 10:15:16 ID:???0
もちろん漫画で読めれば一番だけど

絵が上手でアイデアも出してくれる一人前の漫画家さんがコラボ
猫さん自身の「幻獣を描くぞ」という強いモチベーション
掲載の場がある

最低ここら辺クリアしないとダメ。
なんか無理・・・

173花と名無しさん:2009/10/18(日) 16:48:11 ID:???O
>>172
あー、
じゃあ私、宝くじが五回位
一等前後賞当たったら先生の為に出版社造るわw
174花と名無しさん:2009/10/19(月) 10:01:46 ID:???0
>>172
クリアしても頭領がまたヒスでぶち壊すだけだろw
175花と名無しさん:2009/10/19(月) 10:32:08 ID:???0
時間がたてばたつほど再開は不可能になるんだろうなあ・・・
お茶会みたいなマンガならともかく幻獣のようなのは。
描く気力もテクニックも錆ついて・・・
176花と名無しさん:2009/10/21(水) 05:30:34 ID:???0
ブログにも同じ事が言えるねぇ。
2月から放置状態って・・・なんかもういろんな意味で終わってるのかな、猫さん。
177花と名無しさん:2009/10/21(水) 10:12:24 ID:???0
前にもそういう話題になって
誰かが、リアルが充実して楽しいからでは?(うろ)と推測してた方がいたけど
鬱で描く気が起きなくて・・・とかじゃなくて
当人が幸せなら、まあ良いかなあと思う。
ファンとしては残念だけど・・・
178花と名無しさん:2009/10/21(水) 10:16:51 ID:???0
連レスすまん。

当人が幸せなら・・・というのは単なる想像です。
179花と名無しさん:2009/10/21(水) 10:28:04 ID:???0
>177
>116->117だね。
幸福を支えに創作するタイプと、
逆境をバネに創作するタイプがあるからな。
180花と名無しさん:2009/10/21(水) 10:40:11 ID:???0
ミクシで遊んでるよw
181花と名無しさん:2009/10/21(水) 12:35:51 ID:???0
ブログに載ってる

>現在幾つかのプロジェクトが平行で進んでいます。
>確実になりましたらここでお知らせしますね。

って流れたのかな。
182花と名無しさん:2009/11/06(金) 21:22:39 ID:???0
   ∧,,∧     ∬   /  こんなシーンが漫画内で
   ミ,,゚▽゚彡っ━~  <    ありそうだなって思ったAA 保守
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   \
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
183花と名無しさん:2009/12/01(火) 10:16:56 ID:???0
幻獣はもっと評価されてもいいと思うんだけど、
あんなに主人公の精神描写がぶっちゃけられた漫画見たことない、
設定も細やかだし
184花と名無しさん:2009/12/01(火) 22:30:13 ID:???0
完結してりゃ幾らでも高評価したんだが
いろんな幻獣を見たさに読み始めた身としては
そこまで行く前に終了しちゃったのがにんともかんとも
185花と名無しさん:2009/12/02(水) 11:14:35 ID:???0
いろんな幻獣・・・秋津犬、竜、猫(ラーオとか)、
これくらい?
最初のあたりで夏芽に人魚の子育ての説明とかあったけど。
186花と名無しさん:2009/12/05(土) 20:28:51 ID:???0
華本さん完全版ってなにが完全版なんだろう?
187花と名無しさん:2009/12/05(土) 20:49:20 ID:???0
>>185
・フカ
・山の中にいたトゲがある子持ちの幻獣(名前忘れた)

精神描写は・・・どうなんだ。
188花と名無しさん:2009/12/07(月) 12:53:12 ID:???0
下半身が豹のケンタウルスみたいな絵もあったw
幻獣よりメカや戦争の話がメインだったね。
189花と名無しさん:2009/12/08(火) 02:31:00 ID:???0
>>186
完全版?
梅兄と鹿兄の話が載るなら買います。
「いつか花実の咲く日まで」180頁を書き上げるまで
漫画家をやめません!って昔あったけど
幻獣完結まで続けて欲しい…小説続巻は無理かなあ。

>>185
麒麟とか火や水や雷の精霊とか。
190花と名無しさん:2009/12/08(火) 09:53:42 ID:BK6QOiCu0
麒麟とか精霊って出てたっけ?小説の話?
191花と名無しさん:2009/12/10(木) 22:38:58 ID:???0
華本さんちをググってみたら梅士話のあらすじ発見。
この内容を当時の作風でならぜひ読みたい。

>>190
麒麟は可陀にいるらしい。外出してた。
192花と名無しさん:2009/12/13(日) 11:19:31 ID:???O
華本さん家の完全版出るのか!
193花と名無しさん:2009/12/13(日) 18:37:31 ID:???0
http://www.bk1.jp/product/3194774
ここで予約可能
194花と名無しさん:2009/12/14(月) 10:17:39 ID:???O
普通のジェッツ版コミックスは持っているが…どう違うんだろ
しかしワニブックスか。扶桑社とはもう縁が切れたのかな?
195花と名無しさん:2009/12/15(火) 09:21:56 ID:???0
>>190
麒麟は「いる」って話だけで絵は描かれなかったから出てきてない。
風呂敷広げすぎだよね。
196花と名無しさん:2009/12/15(火) 12:56:08 ID:???0
>>195
鱗は出てきたよw
かやぽんが「羽根つき鱗」拾ってた
197花と名無しさん:2009/12/15(火) 12:56:23 ID:xrZqXRc80
動じん誌に載せた話を掲載するんではないか?と予想。
198花と名無しさん:2009/12/15(火) 12:59:06 ID:???0
ある意味タイトル詐欺
199花と名無しさん:2009/12/16(水) 12:26:36 ID:???0
サブストーリーを掘り下げるのはいいけど肝心の本筋がおいてけぼりという
同人誌展開になってしまいました。
200花と名無しさん:2009/12/16(水) 15:11:46 ID:???0
同人誌展開だろうが王道展開だろうが、続けてさえいれば「最終的に
かちっと組み合わさって完成」が望めるんだけどね…
201花と名無しさん:2009/12/18(金) 15:01:53 ID:???0
再開無理なのかなー。
202花と名無しさん:2009/12/28(月) 14:16:37 ID:???0
幻獣ってどうなったんですか?
未完のままっぽいですけど、私が読んだとこまでで終わってるのかな。
203花と名無しさん:2009/12/28(月) 16:33:59 ID:???0
未完で連載終わってます。
204花と名無しさん:2010/01/11(月) 05:08:54 ID:???0
もうすぐ新刊出るのにブログが1年近くほったらかしってどうよ?
205花と名無しさん:2010/01/12(火) 11:14:02 ID:???0
別にブログは個人の自由だしなあ
206花と名無しさん:2010/01/17(日) 01:49:16 ID:???0
>>193
華本さんち〜 尼にも予約きてた。
商業誌未発表の長編を発掘ってのは、ドジーンでは出てたのかな?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/4847037138/
> 内容紹介
> 1980年代を舞台に、4人兄弟+猫による華本一家のそれぞれの恋を描いた連作。
> バブル前の豊かな世界を背景に、傷つきやすく、せつなく、ひりひりするような恋を
> 鮮やかに描いた猫十字社の代表作の一つ。今回、商業誌未発表の長編を発掘するなど、
> 新たな視点で再構成し、『華本さん』シリーズをひとつの完結した作品世界として編集した。
> ひとつひとつが、かけがえのない完成度の高い恋物語であるとともに、
> 失われてしまった時代と感覚が蘇る感動の作品集。
207花と名無しさん:2010/01/18(月) 05:10:22 ID:???0
>バブル前の豊かな世界

えぇ〜〜〜〜?
なんだこの紹介文w
208花と名無しさん:2010/01/18(月) 07:47:16 ID:???0
うわ、見流してたけどホントだw
なんだろやっつけすぎるだろコピー書いた人…
たぶん年若い人なんだろな、二十歳くらいの

てかまだ出てなかったのか!
1/15予定だった気がして、昨日池袋の本屋で探して聞いたとき
「はあー?出てませんけど」って言われたんだが当たり前だわorz
209花と名無しさん:2010/01/18(月) 20:15:39 ID:???0
>>208
太洋社での先月upされた予定表では、1/15だったから変更になったのかも?
出版元のワニブックス公式サイトが1/20になっているので、こっちが確定だと思うよ。

ttp://www.wani.co.jp/article.php?article=126343549798
『華本さんちのご兄弟【完全版】』 10/01/20発売
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/01/29(金) 12:30:09 ID:???0
「華本さん」完全版って言うからどんなもんかと買ってみた
あの兄弟ってそれぞれ違う系統の武道やってるとか、細かいプロフィールがあったのに
それが掲載されてない、お陰で鹿兄の本名わかんないよ
それになぜっ、蝶太郎の話が2本あって
ミチゾーの話だってあるし、ミチゾー彼女のみゃんかの話まであるのに
なぜ鹿兄の話が1本もないんだーっ
眼鏡なリーマンの鹿兄、当時滅茶苦茶ツボだった
何時かは彼の話が読みたいと思ってたのになぁ
211花と名無しさん:2010/01/29(金) 21:49:43 ID:???0
華本さん、『あーこのセリフ覚えてる!これだったのか!』って発見が
何度もあった。
模索してる感にあふれててグッときちゃったな。
ページ数も読み応えありまくり。
これで、書き下ろしの後書きあったら最高だったんだけどなあ…。
あと初出の記載。
212花と名無しさん:2010/01/30(土) 08:56:09 ID:???O
ナイフ千也子ちゃんがでむぱで怖かった
思春期特有のアレなんだろうが
213花と名無しさん:2010/01/30(土) 23:40:22 ID:???0
鹿さこと鹿兄ちゃんの「いつか花実の咲く日まで」が
1番描きたいと先生は書いてたが結局描いてないのかな
シリーズ一話目の戦国御一家が入ってなくてがっかり…
214花と名無しさん:2010/01/31(日) 02:32:25 ID:???0
実は全然完全版じゃないよね…orz
215花と名無しさん:2010/01/31(日) 03:05:24 ID:???0
>>214
そうなの?同人誌までは追いかけてなかったので、初見の
・間物語(千也子の物語)
・みゃんか(みゃんかの物語)
・ライト・マイ・ファイア(華本梅士・三男の場合)
の三編が読めて、凄く嬉しかったよ。面白かった。

でも>>210に一部同意で、鹿兄にハマってたってのとは違うが
兄弟全員の恋愛エピが読みたかったなぁ。
それぞれのプロフィールも知らないし。
216花と名無しさん:2010/01/31(日) 12:14:45 ID:???0
鹿兄ちゃんは確か鹿之介さんで医者だよね
四男サの字こと桜彦くんも医学部だから優秀な家系だな
すげー
217花と名無しさん:2010/01/31(日) 22:37:33 ID:???O
千也子ちゃん裸にシーツだったが
ヤッたのか?入試前夜に
218花と名無しさん:2010/02/07(日) 07:44:56 ID:???0
初出が出てなくて残念。
219花と名無しさん:2010/02/09(火) 01:30:48 ID:???0
>>217
たぶんそうでしょうね。蝶兄裸足だし。
女の子が精いっぱい背伸びした先に…な流れに時代を感じた。
最近の作品ならもっとお手軽でハードルが低いから。

>>210
プロフィールは残して欲しかったです。
鹿兄の古武道とか某俳優の影響か
つい「患者さんに応用するのだろうか」と妄想してしまった。
220花と名無しさん:2010/02/09(火) 16:19:09 ID:???0
>>218
ハゲ同
あとがきも無かったし、猫さん出したくなかったとかなのか…?と
まで思ってしまった

ミチゾーの話、初めて読んだ時は「こういう感じの擬人化って苦手〜」
とか思ったもんだが、時がたち続編も読んだら、これはこれでなんか
気に入ったかも
221花と名無しさん:2010/02/22(月) 18:48:26 ID:???0
今日書店で華本さんが
BLに囲まれているのを発見した
中身はちゃんとヘテロ恋愛なのに…
表紙が男だらけだからだろうか
222花と名無しさん:2010/02/22(月) 22:31:37 ID:???0
それはモヤモヤするww
動物のお医者さんを表紙買いした女の子みたく、誤解して買ってくれるレディが
居てくれるといいなあ
223花と名無しさん:2010/03/03(水) 20:20:26 ID:???0
今日は五人囃子の一人が逐電する日でしたっけ。
224花と名無しさん:2010/03/22(月) 11:15:46 ID:???0
華本さんちのご兄弟、持ってるけどやっぱり未読の話が入ってたから
買っちゃったよ!

好きだったなあ〜・・・子どものときに読んだから、大人の世界の話だった。

>>223 五人囃子の一人が蓄電した日!懐かしい!きゅうりと黒べたですね。
    
225花と名無しさん:2010/03/23(火) 16:48:24 ID:???0
なんだっけそれ…知ってるんだけど思い出せない
黒もん?
226花と名無しさん:2010/03/23(火) 20:03:22 ID:???0
>.>225

正解です!今読んでも十分面白いです。
自分の中では、マカロニほうれんそうと双璧のナンセンス。
227花と名無しさん:2010/04/05(月) 20:03:23 ID:???0
なんだって
228花と名無しさん:2010/04/23(金) 09:20:36 ID:???0
年取っていくうちにお茶会より黒もんの方が好きになってきた。
229花と名無しさん:2010/06/08(火) 22:08:49 ID:???0
「華本さん〜」を初めて読んだけど、イイね。なんかぐっときた。
230花と名無しさん:2010/07/08(木) 19:16:33 ID:???0
公式サイト(Blogも含め)が完全にストップしたまんまだけど
棟梁は元気なのかな〜?
231花と名無しさん:2010/07/15(木) 21:24:03 ID:???0
「黒もん」もいいけど「県立御陀仏高校」もいいよ!
232花と名無しさん:2010/07/16(金) 00:52:34 ID:???0
懐かしいなあ
あれは本当完結してほしかった
233花と名無しさん:2010/08/19(木) 15:13:36 ID:???0
コミケにも出ないしなあ
寂しい
234花と名無しさん:2010/09/17(金) 23:37:25 ID:???0
ねこQ 9月9日発売
ttp://www.shueisha.co.jp/home-sha/manga/mag/nekoq.html
名前が載ってた
235花と名無しさん:2010/09/18(土) 02:13:39 ID:???0
えっ?おお…!
ありがとう、探してくる!
236花と名無しさん:2010/09/18(土) 09:48:28 ID:???0
>>234
dクス。自分も探そう
237花と名無しさん:2010/09/23(木) 06:27:35 ID:???0
読んだ人いたら感想教えてほしい。新作?再録?
238花と名無しさん:2010/09/23(木) 09:16:22 ID:???0
>>237
再録だったー

でも、好きな話だったからまあいいかな
新作読みたいなあ
239花と名無しさん:2010/09/23(木) 16:16:41 ID:???0
あれー。再録だったか。情報ありがとう。
240花と名無しさん:2010/10/05(火) 23:59:02 ID:???0
御陀仏高校が最後まで読みたいな
ゴル子さんととなりの生徒会長の恋とかあったよね
241花と名無しさん:2010/10/14(木) 22:49:50 ID:???O
>>240
ちょwww懐かしいwwwwwwww
ももちゃん好きだったなー
せめて単行本未収録回入れて文庫にならないかなー
242花と名無しさん:2010/10/15(金) 09:36:19 ID:???0
えええっ未収録あるんだ!
単行本でチェックしてたから知らんかった
「続き出ないなー」と思ってたよ

そんな話あったのか…
さいとうプロから怒られたからNG、とか裏があるんじゃ
243花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:17:02 ID:???0
んな阿呆なw
ゴルゴパロなんてどこででも見掛けるじゃないか
244花と名無しさん:2010/10/18(月) 15:11:45 ID:???0
いや、実際よくある話なんだよね

別に御陀仏高校でこうだというソースは無いけど、ゴルゴ関連で
何かあったといわれたらさもありなん、と思う
245花と名無しさん:2010/10/18(月) 20:28:55 ID:???0
246花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:08:16 ID:???0
ソースはないけどって書かれてるじゃん。
247花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:16:50 ID:???0
ちゃんと段階踏んでパロディするのと勝手にやっちゃうのは違うし…。
ガムだってバク天だって(c)マークつけて紹介なり広告なり使ってる。
文句来て消したとか立ち消えとかなんて情報、wikiはもちろん外には
普通出ないよ〜。
248花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:23:25 ID:OAjZOUHk0
バカさらしage
249花と名無しさん:2010/10/18(月) 21:30:35 ID:???0
243=245=248
悔しいのはよく分かるけど、許可貰ってのパロと無断パロは
本質的に違うって
250249:2010/10/18(月) 21:34:49 ID:???0
御陀仏高校でゴル子さんにさいとうプロのコピーライト表記
ついてたらごめん!
251花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:01:46 ID:???0
ソースはないよ!
でも本当!
私知ってるもーん!でも教えないwww
252花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:04:50 ID:???0
パタリロのタマネギ初登場の話は有名かな?
著作権の権利関係、ファンがおっかないとこ、残酷描写関連、病名、
モデルや特定の人の名誉やご機嫌を損なう、ってパターンが主だよね。
253花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:08:41 ID:???0
他社の少年誌で落とすので有名な作家の似顔絵描いたら単行本では消されてたり、
有名ロボットを揶揄するキャラを描いたらライバル出版社がアニメ会社を通して苦情
言ってきて打ち切り寸前までこじれたけど単行本でまるで違うロボットに書き直しって
ことで話がついたり、他社のベテラン作家の画風をもじってギャグ漫画を描いたらその
人を激怒させちゃって打ち切りくらって単行本も出してもらえないまま消えた新人とか、
人気芸能人と分かる芸能界ネタの漫画が事務所から文句でて数週間で打ち切りとか、
下書きまで描いた大御所ネタが編集長命令でストップがかかり休載になったり、なんて
よくあるよくある
254花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:19:28 ID:???0
今はパタリロや他社の少年誌の話してるんじゃないよね?
255花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:26:03 ID:???0
あっ基地だ
ノシ
256花と名無しさん:2010/10/18(月) 22:37:00 ID:???0
>>249
残念でした
257花と名無しさん:2011/01/09(日) 14:56:11 ID:???0
消息が全然わからんね。
ブログも全然更新されとらんし。
258花と名無しさん:2011/01/09(日) 15:15:32 ID:TZPL53tx0
県立御陀仏高校再読記念あげ
259花と名無しさん:2011/01/09(日) 22:06:39 ID:???0
しつこくアゲてるのって信者?
260花と名無しさん:2011/01/10(月) 11:39:42 ID:???0
アンチスレでもないのに信者とか、寒いw
261花と名無しさん:2011/01/10(月) 11:55:57 ID:???0
ageでもsageでもいいんじゃない?
最近は無差別に荒らすのなんてほとんどいないし…
262花と名無しさん:2011/02/13(日) 18:26:09 ID:???O
安西先生…幻獣の続きが…読みたいです…

アトレイデス周辺とか謎だらけでオワタ…気になる…
263花と名無しさん:2011/02/14(月) 16:05:15 ID:???0
今でも途中まで読んでは「この続き読みてえー!」とジタバタするよ。
264花と名無しさん:2011/02/14(月) 19:59:48 ID:???0
わかるわかるw
幻獣わんさか見たかったなー…
265花と名無しさん:2011/02/15(火) 21:06:16 ID:???O
かやぽんの持つ王族の力は何なのか知りたかたよー
266花と名無しさん:2011/04/27(水) 16:35:08.04 ID:???0
病気とかじゃないよね…?
せめてブログだけでも更新してほしい。
267花と名無しさん:2011/04/27(水) 19:34:57.35 ID:HrZSMn+/O
幻獣ネタバレ本とか出して欲しい
268花と名無しさん:2011/04/27(水) 20:07:07.76 ID:???0
クソスレ
269花と名無しさん:2011/04/27(水) 23:30:21.66 ID:???0
>>267
本人がそれ(先攻バレ)やりたくないという理由で同人版出すのやめたくらいだから
まずないと思う
270花と名無しさん:2011/05/04(水) 19:30:49.99 ID:???0
文庫しか読んでないけどチームの名前一切出さないのってすごいな。
個人名義の漫画家でも巻末にアシスタントとかのクレジット載せるのに。
271花と名無しさん:2011/05/04(水) 21:04:25.22 ID:???0
えーそう?
むしろそんなんの方が珍しいと思うけど…
272花と名無しさん:2011/05/04(水) 21:20:45.30 ID:???0
一つはっきり言える事は
漫画家全般の統計とっての話じゃないって事だな
>>270>>271も、各自の本棚に関してはそれで合ってるんだろう
ただ>>270は自分の中で先に結論出していて
結論ありきで言ってるようにしか見えないな
273花と名無しさん:2011/05/05(木) 11:42:27.52 ID:???0
これだから信者キモイと言われるのだよ〜>>272
274 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/05(木) 22:38:48.97 ID:???0
    ∞〜
    ./⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞
   /           \ 〜
  |     __ノ ノノ.__| 〜
  |    /'';::;;:;.,,,,,;;),,::,,;;;::)
  |   |'';:;;*;;;;:;.,,::;;'';:;,,*( 〜
  | ノ(6'';::;::;(,:;;;*::*;;);;〉  _______
  ○ (:。;:;;;;;;;:;;;,,;:;;;)3:;;,)  / _______
/ ○\ ヾ,,'';*:;;;;;;;:.::;;;;;;ノ / /
  ○  \;;______,ノ \/ /  _____
 [>口<]           ./ /  /|
..  (.)          ./ /  ./ .|
275花と名無しさん:2011/05/06(金) 09:33:22.05 ID:???0
ほんと信者イタイね。言い返せなくなったらコピペ荒らしか。

マジレスすると、テンテーがヒス起こしてスタッフ追い出したから
スタッフクレジットも出さないし続編も出ません。
というかテンテー1人で描く技量なんかありません。
でもテンテーは悪くないの、悪いのは「業猫」のせい。
276花と名無しさん:2011/05/06(金) 16:59:45.69 ID:???0
うわ…まだキティが粘着してるのか…
なんか猫さんの更新無いのも、何かされたのかな…とか思えてきた
277花と名無しさん:2011/05/06(金) 20:31:53.99 ID:???0
相手するな、居つかれたらどうする
278花と名無しさん:2011/05/06(金) 22:56:10.74 ID:???0
ほんと信者イタイね。言い返せなくなったらコピペ荒らしか(キリッ
279花と名無しさん:2011/05/07(土) 11:31:11.56 ID:wPF7NdyRO
弥陀仏文庫化しないかなー
280花と名無しさん:2011/05/07(土) 12:23:27.49 ID:???0
猫さん(笑)

テンテーまた病気再発か〜
281花と名無しさん:2011/05/07(土) 21:45:35.56 ID:???0
>>279
文庫化しては欲しいが、お茶会の時みたいにいい加減な文庫化されても困るというジレンマ
そもそもお茶会の文庫、何でああ酷かったんだろう
282花と名無しさん:2011/05/09(月) 15:37:32.00 ID:???0
>>281
確かに完全版じゃなかったら意味ないもんねえ。
長年、全2巻だと思いこんでたよ、御陀仏。
283花と名無しさん:2011/05/09(月) 16:01:05.47 ID:???0
>>282
ナカーマ(つд`)
284花と名無しさん:2011/05/09(月) 21:27:53.54 ID:???0
黒もんも完全収録の文庫出して欲しいもんだ
285花と名無しさん:2011/05/19(木) 23:30:12.24 ID:ZsioziVB0
谷口さんとつきあってたのが悪かったのかなあ
286花と名無しさん:2011/05/20(金) 00:16:14.34 ID:???0
その当時の事は何にも知らないけど、仕事のトラブルはお互いさまなんじゃない?
でも猫さんは、時折独善的な部分が見受けられる事があるので
「どんな人とも仲良く仕事」は無理っぽいな〜
まあ漫画家稼業って、元からそういうもんだとも思うけど。
287花と名無しさん:2011/05/20(金) 00:36:35.96 ID:???0
谷口さんて誰?
ジロー?敬?
288花と名無しさん:2011/05/29(日) 00:28:23.78 ID:???O
過去に何だか問題あったの?
作品読むばかりで・・・
こんなスレがあるなんて知らんかった。
289花と名無しさん:2011/05/29(日) 00:41:36.42 ID:???0
なんか物凄い私怨持ってる人が居るってことで
聞いても仕方ないし、スレとしても迷惑
290花と名無しさん:2011/05/29(日) 10:21:26.02 ID:???0
黒もんとかお茶会は普通に終わったから良いけど、幻獣は『第一部完』で誤魔化し・・・
広げすぎた風呂敷はまったく畳めていないのに二部の予定は絶望的に無し
>>275は表現はアレだけど言ってることは正しい
291花と名無しさん:2011/06/01(水) 21:14:57.59 ID:???0
>>288
大雑把にまとめると、雑誌廃刊で連載中断のあと
猫さんが精神的にぶっ壊れたわけだが
どうやらこの前後、スタッフ解散した際ひともめあったらしく
恨み骨髄でしつこくスレで喚き散らしてた奴がいた

しかし猫さん叩く一方で具体的に何があったか全く書かないので
住人がウザがった挙句スレが過疎り、やがて私怨レスも消えた
好奇心で野次馬&尻馬に乗って叩いてた奴がひととおり去った後
純粋に作品好きな住人がぽつぽつ戻ってスロー進行のスレに  ←今ここ
292花と名無しさん:2011/06/03(金) 09:35:32.30 ID:???O
>>291
ありがとうございました。
猫さん=猫十字社さん?
そうか、色々あったんだね。スレ汚しすみませんでした。
293花と名無しさん:2011/06/03(金) 19:38:09.08 ID:???0
そう<猫さん=猫十字社さん

正確な説明はしづらいし自分の説明だって偏ってるだろうんで
実際のところは過去ログ読んで自分で判断してくれ。
294花と名無しさん:2011/06/04(土) 22:55:52.22 ID:???0
一番つらいのは猫さんだ
だから言ってやんなよ
295花と名無しさん:2011/06/05(日) 00:29:58.33 ID:???0
誰が辛いかは断言しづらいな

狂ってる人間は案外辛くないもんだ
傍で見ている方が苦しかったりする
ここで私怨撒き散らしまくってた誰かが関係者なら
その関係者の側にいた誰かが見ていてやりきれない思いしてたかもだ
296花と名無しさん:2011/06/06(月) 23:20:58.06 ID:gPuR5xFDO
>>291最近ファンになったので私も初めて知りました…
297花と名無しさん:2011/06/06(月) 23:30:45.05 ID:???0
幻獣の2部は小説で書いてたんじゃなかったっけ?
あの壮大な絵が好きだったんで小説はスルーしたんだが
なんとかよりを戻して続き描いてくんないかな〜と未だに思うわ
298花と名無しさん:2011/06/07(火) 09:29:24.72 ID:???0
2部の小説は他人がその設定を利用して自分の楽しい事を書いているみたいだったよ
本筋は全然進まなくてさ
その内連載してる季刊雑誌の表紙には載ってるのに本誌には無し(落とした?)
小説家が悪いのか原作者が悪いのか知らないけど・・・
299花と名無しさん:2011/06/07(火) 14:25:03.54 ID:???0
漫画で佳作描けたからって小説で良作が書けるとは限らないからね
むしろこれはという小説家にプロット渡して頼むべきだったな
いまいちだったとしても、それはそれでファンも別物と割り切れる
300花と名無しさん:2011/06/10(金) 16:45:46.24 ID:???0
幻獣にこだわらず、いまでもずーっと新作を待ってる一ファンなんだけど
ブログも全然更新が無いのが心配
301花と名無しさん:2011/06/10(金) 17:06:45.41 ID:???O
サクッと調べても分からないんだけど、全く描いてないんですか?
302花と名無しさん:2011/06/10(金) 20:36:55.98 ID:???0
たぶん何も描いてないと思う
新刊が出る時には、公式Blogにお知らせ出してたし
推測の域を出ないけどねー
303花と名無しさん:2011/06/12(日) 13:09:33.62 ID:eD9sY2UN0
>>291
うわー・・・よくこんなデタラ書けるね。てか自演のマッチポンプ?ご本人様?
304花と名無しさん:2011/06/12(日) 13:43:44.39 ID:???0
>>303
「えー!ほんとのことおしえて!おしえてー!」っていうレスが欲しいんだねwww
305花と名無しさん:2011/06/12(日) 15:13:26.56 ID:???0
とりあえず「猫さん」の人はNG登録したわ
ガチ臭がする
306花と名無しさん:2011/06/12(日) 16:29:03.91 ID:???0
自分2chが出来る前から猫さんて呼んでるし書いてるけど、
なんか強迫観念でもあるんだろうか・・・
まあもう見えないみたいだしいいけど
307花と名無しさん:2011/06/12(日) 19:56:07.14 ID:???0
自分も2ch前から猫さん呼び→このスレでもそのままのクチだな
スレ来た頃は棟梁呼びでもめてたような覚えがある
その後じきスレ荒れて見なくなったから定かじゃないが
308花と名無しさん:2011/06/13(月) 10:14:41.45 ID:???0
猫十字社さんじゃ打つのめんどくせぇ
309花と名無しさん:2011/06/13(月) 16:12:02.37 ID:???0
猫でも棟梁でも、話が通じれば何でもええわい
310花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:48:06.87 ID:???0
>>309がいいこと言った
311花と名無しさん:2011/07/23(土) 12:02:54.90 ID:???O
小さなお茶会の完全版って
単行本の全てのお話載ってますか?
他の単行本だと載って無かったりが
多いんで迷ってます
番外編みたいなのも全部載ってたら
購入したいんですが
312花と名無しさん:2011/08/12(金) 02:16:00.27 ID:???0
10年ぶりに来てみたら、続きは出る気配もないのな
今度こそ本当にあきらめます
313花と名無しさん:2011/09/05(月) 11:48:10.57 ID:???0
10月に「完全版 黒のもんもん組」てのが出るけどこれは…?!
白泉社のコミックスって不完全版だったの?
好きだしお手ごろ価格なので買うけどさ、せめて書き下ろしページは
あってほしいよーー…
314花と名無しさん:2011/09/05(月) 12:13:16.99 ID:???0
最終巻は朝日ソノラマから出てたな。富士山麓に玉砕編。
315花と名無しさん:2011/09/05(月) 15:33:20.91 ID:???0
>>314
あああ!確かに覚えがある!ありがとう
そういうことか
316花と名無しさん:2011/10/27(木) 07:23:18.30 ID:ZeP8j6yLO
黒もん出た?
317花と名無しさん:2011/10/27(木) 09:44:56.99 ID:???P
自分は黒もん苦手で買ってはいないが、雨で発売中(携帯用URLだけど)

・黒のもんもん組 1 完全版 (光文社ガールズコミック)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4334807771/
・黒のもんもん組 2 完全版 (光文社ガールズコミック)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/433480778X/

三巻、四巻も来月発言予定らしい。
318花と名無しさん:2011/10/27(木) 14:03:35.81 ID:???0
4巻も出るほどあったんだっけ!?黒もん。
319花と名無しさん:2011/10/27(木) 14:57:53.63 ID:???0
新作とはいわんがせめて書き下ろし頁とか無いと買うテンションになれん
黒もんは大好きだけどさあ…
首飾りも後描き漫画とか無かったし、寂しい
320花と名無しさん:2011/10/27(木) 15:03:02.89 ID:???0
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4334807801/
> 黒のもんもん組 3 完全版 (光文社ガールズコミック)
> 猫十字社 (著)
> 価格: \735
> 11/24発売 予約受付中
> ISBN-10: 4334807801
> ISBN-13: 978-4334807801

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/433480781X/
> 黒のもんもん組 4 完全版 (光文社ガールズコミック)
> 猫十字社 (著)
> 価格: \735
> 11/24発売 予約受付中
> ISBN-10: 433480781X
> ISBN-13: 978-4334807818
321花と名無しさん:2011/10/27(木) 18:13:09.68 ID:???0
おお出るのか完全版

>>319
今の絵での黒もんはむしろ見たくない
322花と名無しさん:2011/10/27(木) 20:44:24.00 ID:???0
>>321
自分は見ても無いのに決められないなー。
323花と名無しさん:2011/10/28(金) 14:37:47.51 ID:???0
誰か買った人おらんかえー
324花と名無しさん:2011/10/29(土) 07:21:19.01 ID:???0
棟梁と前田君らはほっぺにチュすれば良かったのかもしれない
http://www.youtube.com/watch?v=H7i0RZ8-Zz4
325花と名無しさん:2011/10/29(土) 21:00:57.13 ID:???0
今日本屋で見て完全版なのに薄いなと思ったけど
4巻まであるのか。どうりで。
326花と名無しさん:2011/10/31(月) 16:56:04.56 ID:???0
アマゾンで書影見た
文庫みたいな表紙だなあ
もうちょっと凝ってほしかった
327花と名無しさん:2011/11/03(木) 11:58:19.10 ID:???0
すみません、質問させてください。
猫十字社さんのマンガだと記憶しているのですが、実録マンガで、
なにか歴史上人物を調べていて、記念館に行った時に「ああそうか…
負けちゃった側の資料はあまり残さないのか…」と切なくなる、と
いう描写のある作品は何に収録されていますか?
「夢売り」だったような!と読んでみたのですが、違いました。
お心当たりのあるかた、どうぞ教えて下さいませ。
328花と名無しさん:2011/11/03(木) 18:40:18.21 ID:???0
>>327
それ、同人誌じゃなかったっけ?
329花と名無しさん:2011/11/03(木) 20:36:21.72 ID:???0
うわー同人でしたか、ありがとう。
これは本棚から探し出すの大変そうだ…。orz
330花と名無しさん:2011/11/03(木) 21:27:13.62 ID:???0
確かB5サイズの旅の特集だ、頑張れ
331花と名無しさん:2011/11/06(日) 04:06:16.49 ID:???0
武田騎馬隊の最精鋭部隊「赤鎧隊」の話だよね?
332花と名無しさん:2011/11/08(火) 12:47:54.02 ID:???O
>>331
おお…かっこいいな。
333花と名無しさん:2011/11/09(水) 11:15:31.44 ID:???0
黒もん、ここで買ったっていうレスも無いし描き下ろしの有無も
分からないから、とりあえず本屋で確認…と思ったんだけども
本屋にも無いよ・・・
「…光文社、の、コミック…ですか?」って言われちゃったし
334花と名無しさん:2011/11/09(水) 11:21:40.14 ID:???0
諦めて1冊だけ尼で買ったらいいんじゃない?興味があるなら…
335花と名無しさん:2011/11/09(水) 14:32:47.89 ID:???0
まず手にもってみたいのよ、ロートルだから
336花と名無しさん:2011/11/12(土) 21:27:53.92 ID:???0
家に遊びに来た友人が手みやげに「黒もん1・2」持ってきてくれた。
今から読みます。
337花と名無しさん:2011/11/12(土) 21:48:43.34 ID:???0
私も買ったよー
大きな書店をめぐって探してたけど無いので諦めてたら、駅の中の小さな
本屋に揃ってた

漫画の書き下ろしは無かったけど、それぞれあとがきはありました
カラス口を使いこなすお母さんw
338花と名無しさん:2011/11/14(月) 12:00:30.14 ID:???0
やっぱ今の絵の黒もん見たいよねー…。
ていうかブログは止まってるし病気とかしてるんじゃないかと
不安だったから、後書き読めてとりあえずほっとしたけど。
339花と名無しさん:2011/11/14(月) 16:14:20.58 ID:???0
amaって来た
しみじみ不思議な漫画だなあ
コミックスは持ってるけどこの頃は読み返しはしてないので、
初見のような感覚で読めた
ちょっとした一言やコマがずっと心に残っていて、あっこれ黒もん
だったんだ!という驚きがなんか嬉しいw

かりたのグラサンに時々白丸があるけど、あれは目線なんだろうか
340花と名無しさん:2011/11/14(月) 16:33:26.27 ID:???0
解散前後あたりはPCやHP管理にはまってる風だったんだけど
ほったらかされて久しいね
週一でもいいからブログなりなんなり書いてくれないかなー
341花と名無しさん:2011/12/01(木) 18:41:44.00 ID:???0
完全版4巻、富士山麓に玉砕編のかりたのセリフ「昨今 巷で流行りの
BL漫画」ってセリフがあるんだけど、これって前の時もこうだった??
この頃BLって言い方あったのかなと…

あと14話の最後に「3ヶ月おやすみのお知らせ」はありました?
342花と名無しさん:2011/12/13(火) 01:17:38.09 ID:???0
保守
343花と名無しさん:2011/12/15(木) 22:13:09.64 ID:???O
>>325
昨日本屋で完全版 4巻まで揃ってあるのを確認したよw
苦手なのでスルーしたけど
薄い本だったね、完全版
344花と名無しさん:2012/01/02(月) 07:33:54.30 ID:???0
345花と名無しさん:2012/01/02(月) 19:35:40.49 ID:???0
でっか!
346花と名無しさん:2012/01/08(日) 19:27:10.83 ID:???0
アーティーんちとこのセオだっけ?長老に会いに行ってからどうなったんだろう。
347花と名無しさん:2012/01/08(日) 20:35:16.41 ID:???O
ドルフィンアワーって漫画何か良いな
348花と名無しさん:2012/02/23(木) 16:28:14.07 ID:???0
遅ればせながら小さなお茶会完全版入手しました
昔は黒もんがキモかった覚えがあって、お茶会もなんとなく避けていたのが悔やまれる
只今ナッツミルクティにハマってます

過去ログをさーっと読むと、作者さんも色々あるみたいですけど元気でいて欲しいです
349花と名無しさん:2012/02/23(木) 21:51:02.83 ID:???0
お茶会ほんといい作品だったよね
シナモン好きになったのもお茶会からだったw
350花と名無しさん:2012/02/24(金) 09:10:11.70 ID:???0
自分は当時「シュールなギャグ」にはまっていたので
『お茶会』の方をスルーしておりましたお…
(こういうのも厨二病かもしれん)
351花と名無しさん:2012/02/25(土) 01:44:00.26 ID:???0
お茶会は小学校の時に最初2巻を読んで、当時の既刊分を
祖母に送ってもらったなー(当時アジアの僻地住だったので)
シュールで詩的な感じが強い前半がすごく好きだった。
ペパーミントミルクティが素敵だなーと思ってて、後年
ドライハーブ見つけて(当時はまだ珍しかった)買って真似したよ。
あと最近マニキュアをベージュと菫色のドロップにしてて、ふと
これに似た何かがあった気がするけど何だっけ?と考えて、
ぷりんの「すみれ色のポイント嬢」だ!と思い出したわw
352花と名無しさん:2012/02/25(土) 18:59:48.76 ID:???O
ぷりん奥さんがもっぷの詩を読みながら飲んでたレモンティもおいしそうだったなあ
353花と名無しさん:2012/03/07(水) 19:27:25.75 ID:/8EwYgZRO
県立弥陀仏高校完全版クルーーーーーー!!!!!!
354花と名無しさん:2012/03/07(水) 21:01:26.83 ID:???0
>>353
ありがとう。だけど御陀仏御陀仏w
そういう自分もそのまま検索して見つからなかったわけだけどな
355花と名無しさん:2012/03/10(土) 15:03:27.17 ID:???0
「完全版」ってことは、単行本2巻で収録されてないお話があるのでしょうか。
地上に行きたい龍神様がいじらしくて可愛かった… 
356花と名無しさん:2012/03/10(土) 18:13:35.32 ID:???0
文庫本2巻のこと?だったら、もう論外。
有名どころじゃ、前後編の話の前編だけ収録されていたりする。
何を考えてああいうセレクトにしたんだかさっぱり解らん。
357花と名無しさん:2012/03/19(月) 12:39:07.37 ID:???0
昨今のような潔癖志向だと
たふたおばさんの楽しみも社会的に排斥されちゃうのかな
358花と名無しさん:2012/03/19(月) 17:24:58.53 ID:???0
穿ちすぎ
359花と名無しさん:2012/03/20(火) 00:20:27.68 ID:???0
最近どこの板もすぐ無意味にとげとげしく噛みつく人が多くなったね……
360花と名無しさん:2012/03/20(火) 02:03:12.96 ID:???0
と見せかけて埴輪
361花と名無しさん:2012/03/22(木) 16:03:26.84 ID:???0
不意打ち&なつかしくて泣けたw
362花と名無しさん:2012/04/17(火) 13:31:40.68 ID:???0
『県立弥陀仏高校完全版』第1巻購入
第1回が猫さんの意向で収録なし
既刊単行本未収録分(10回分)は完全版第3巻に収録予定

久しぶりに読んだがヴィヴィアン先生の化学の授業はステキ
363花と名無しさん:2012/04/17(火) 17:28:29.97 ID:???0
>>362
第一回って、たっちゃんの家族の話だったよね。
手元のプチフラから出た版にも入ってない。
連載とはほとんど関係無い話だから入れないって意味だと思うけど
あの注意書きだと、なんかわけわかんなくて読みたがる人がでてきそう。
外伝扱いにして収録すればいいのに。
364花と名無しさん:2012/04/23(月) 15:36:57.66 ID:???0
あとがきも無し?
第一回読んでみたいなあ
365花と名無しさん:2012/05/23(水) 13:41:06.74 ID:???0
黒もんの時にすごく感じたけど、帯とかの煽り文句がすごいダサい…
頼まれた人が特に思いいれも書くことも無かったんだろうなってのが
丸出しで切なかった
時事とかどうでもよかったし
366花と名無しさん:2012/05/25(金) 14:01:16.52 ID:???0
確かに。
漫画に全然興味がない人がやっつけでやった感が凄かったね。
もうちょっとまともに、さらっとしてほしかった。
367花と名無しさん:2012/06/08(金) 01:05:43.00 ID:???O
幻獣の國ファンの皆様にお尋ねしたいことがあります

なぜ夏芽の恋愛相手がタイトや斎槻ではなく、蘿だったのだと思われますか?

24話で蘿が自分の苦痛を夏芽に伝えた時にフラグが立ったと言えばそうなんですが、その後双子と再会しても夏芽は特に蘿に特別な感情を持っているようにも見えず(呼び掛けは常に「斎槻、蘿」の順)、関係性も斎槻との方が近いように描かれています
作品としてのカメラワークも、夏芽と斎槻をメインに追っています
蘿に文字を教えて貰うことで距離が縮まったのも理解は出来るんですが、何となく腑に落ちないのです
二人の距離が縮まったに連れ、斎槻のバカ度が増してキャラが改変されたようにも感じて、無理やりな印象が否めません

決して蘿は嫌いでは無いのですが、蘿でなければならなかった理由が今一つ分からず、スッキリしません

もし良かったら、ご見解をお聞かせ下さい
368花と名無しさん:2012/06/08(金) 11:00:30.64 ID:???0
並んだ時の絵面じゃね?
確かに言われてみれば付き合ってから日陰はクールになって湯付きは馬鹿になったね
途中まで誰とくっつくか考えてなかったんだろ
369花と名無しさん:2012/06/10(日) 21:31:34.70 ID:???O
>>368
367です
レス、有り難うございました


>途中まで誰とくっつくか考えてなかったんだろ


多分、そこから生まれた違和感なのでしょうね
少なくとも物語初盤は、蘿がヒロイン夏芽の相手になる要素はゼロでしたよね
そして恋愛関係が始まる前までは、タイトや斎槻が作者のお気に入りだったように感じます

レスを頂いて考えてみたのですが、サブキャラクター扱いだった双子を掘り下げて行くうちに情が沸き、彼らを救ってやりたいと作者が思うようになったのかなと
様々な描写から、どうみても斎槻の方を作者は贔屓にしているようで、多分斎槻も夏芽の相手候補だったのでしょうが、斎槻と夏芽が結ばれると、内向的で自罰傾向の強い蘿が救われないと思われたのかも知れません
ポジティブな斎槻なら、蘿と夏芽が結ばれてもさほど落ち込まず、蘿の幸福を我が事として受け止められるとも
そうした理詰めの結論が、蘿という相手だったのかなと思うようになりました
(恋愛関係のわりに二人の間には言葉が多すぎるのも、理屈先行だからかも)

有り難うございました
370花と名無しさん:2012/06/11(月) 22:20:38.24 ID:???0
わーなんか怖い
誰か「お前が思うんなら〜お前の中ではな」AA貼ってー
371花と名無しさん:2012/06/11(月) 23:46:50.44 ID:???0
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∠                     ノ
 丶                      |
  ノ                        |
  |      / ̄ ̄ ̄ ̄\       |
  |     /            ヽ      |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
  |     |             |     |
 /      |           |     /
 ヽ      \_/| |\_/    ヽヘ
  |         / \         /
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
パンとか止める奴
372花と名無しさん:2012/06/25(月) 04:17:58.99 ID:???0
突然失礼します。
小さなお茶会の完全版を探しているんですが、もう手に入れるのは難しいんでしょうか?
ネットで一巻だけすごく高い値段がついてて、驚きました。

もう絶版になってたりするんですかね?
教えていただけたら、嬉しいです。
お願いします
373花と名無しさん:2012/06/25(月) 09:10:34.29 ID:???0
>>372
自分も出遅れ組なので1巻の高騰はびっくりした
でも尼は根気よく見張ってれば、たまにポンとまあありかなって位の値段のが出たりするから
長期戦のつもりでがんがってみて
374花と名無しさん:2012/06/28(木) 00:17:16.23 ID:???0
うちは田舎なせいか、たま〜に実店舗に残ってたりします。
中・小規模の、あのサイズの本の充実してる書店を探すのも有りかと。
こちらも根気と労力が要りますが。
375花と名無しさん:2012/08/01(水) 16:29:11.85 ID:???0
お元気なんだろうか
ブログも全然動きがないし…
376花と名無しさん:2012/08/01(水) 17:58:32.64 ID:???0
描かなくなるのが元気な証拠な人と、そうでない人がいるからな。
病んで回復して描かなくなる人は、先行きが両極端だから心配なのは解る。
ストレスを創作のエネルギー源にして、幸福になると描けなくなるタイプもいるが
全員そうとも限らないからね。
つい最近森村桂の夫の追悼作読んで、ちょっと不安になった。
猫さんは犬猫がついてる限り大丈夫と思いたいが…
377花と名無しさん:2012/11/01(木) 13:28:34.23 ID:???0
宝島から小さなお茶会完全版
出しなおすっぽい
楽天ブックスにリスト表示きた!
表紙画像はまだない
378花と名無しさん:2012/11/01(木) 21:36:32.13 ID:???0
これで何回目だ
379花と名無しさん:2012/11/02(金) 00:08:31.34 ID:???0
扶桑社で出した分で完全版として問題なかったような…?
あれでも取りこぼしってあったの?
tk 棟梁は健在だと喜べばいいのかな〜
Blog止まったままだったし
380花と名無しさん:2012/11/02(金) 14:25:29.20 ID:???0
作者が死んでたって本は出せるのでは?
381花と名無しさん:2012/11/02(金) 18:57:41.03 ID:???0
密林に画像来た
秘蔵カットやスケッチを収録、だって
382花と名無しさん:2012/11/16(金) 12:30:22.41 ID:???P
宝島社の新装版お茶会1巻
1ページ、シンプルな描き下ろしイラストに
2012と年数入りサインが添えられていたよ
383花と名無しさん:2012/11/16(金) 16:38:10.79 ID:???0
あっ乙
もう出たの?
384花と名無しさん:2012/11/16(金) 23:07:19.54 ID:???0
>>383
本屋店頭で見かけたので買ったー
385花と名無しさん:2012/11/19(月) 10:51:02.41 ID:???0
有楽町の三省堂で買ったら、一枚イラストが挟んでありましたよ。
http://i.imgur.com/zaQLY.jpg
あと、巻末のイラストはこんな感じです。
http://i.imgur.com/wqcQy.jpg
随分昔の作品なのに、絵のタッチが変わってなくてちょっと感動してしまった。
386花と名無しさん:2012/11/19(月) 13:11:59.23 ID:???0
おお、いいね
387花と名無しさん:2012/11/19(月) 13:20:18.48 ID:???0
三省堂だけの特典なんてあったんだ…
ちょっと羨ましいw
388花と名無しさん:2012/11/19(月) 13:49:06.03 ID:???0
しかも、有楽町の三省堂、複製原画の展示もあったみたいなんだけど、全然気がつかず見逃したー。
どこに飾ってあったんだろう?
「小さなお茶会」複製原画展示予定店舗は
有隣堂伊勢佐木町本店、有隣堂アトレ恵比寿店、芳林堂書店高田馬場店、三省堂書店有楽町店、三省堂書店神保町本店、紀伊國屋書店新宿本店フォレスト、紀伊國屋書店新宿南店、紀伊國屋書店阪急32番街店、ブックファースト新宿店、ジュンク堂書店池袋本店、SHIBUYA TSUTAYA

だそうなので、ここに載ってる店だとイラストが挟んであるのかも。
複製原画の展示のソースはこちらから。
先にチェックしておけば良かった!
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7120136/
389花と名無しさん:2012/11/19(月) 15:19:59.39 ID:???0
お茶会はどの時期も好きだが
旧コミックスの1巻の、黒もんにも通じるシュールさとスピーディーさのある
1巻が一番好きだ

雑誌で読んだのは3巻か4巻あたりの風邪の黴菌から
ぽぷりができた頃と、子供中心の話になったときは、
読んでる当時はぷりんともっぷが急におばさんおじさんに
なってしまったようでいまひとつだったが
今の視点で読むとそれもまたいいものだ
たろじろ兄弟のおかあさんとは友人になれそうだ
390花と名無しさん:2012/11/19(月) 15:24:51.98 ID:???0
あーなんか分かるわ
クレヨンしんちゃんにひまわりが出てきた時とかぶる
391花と名無しさん:2012/12/03(月) 23:08:27.11 ID:???0
新装版2巻っていつ出るんだろう
392花と名無しさん:2013/01/02(水) 14:51:53.47 ID:???0
>>390
新装版 小さなお茶会 2巻は、1月18日発売みたいです。
393花と名無しさん:2013/02/05(火) 20:12:56.38 ID:???0
幻獣の国って最後どうなったの?
394花と名無しさん:2013/02/06(水) 10:12:10.12 ID:???0
夏芽の旅はまだまだ続く!〜Fin〜
395花と名無しさん:2013/02/06(水) 15:09:41.11 ID:???0
>394
d
396花と名無しさん:2013/02/14(木) 23:02:17.32 ID:???0
小さなお茶会
本屋にあって嬉しい
397花と名無しさん:2013/02/15(金) 01:25:34.09 ID:???0
あ…
新装版の2巻を買うの忘れてた
まだ本屋に残っているかなぁ?
398花と名無しさん:2013/02/15(金) 15:33:23.32 ID:???0
2巻買った人に質問です
新装版の2巻も、1巻と同じようなイラスト2枚な感じでしょうか?
399花と名無しさん:2013/02/17(日) 16:45:47.59 ID:???0
うちの近所はまだあった
でも大分減ってたよ@都内
400スペースNo.な-74:2013/02/22(金) 12:10:18.96 ID:???0
今更になるかもだけれど、どなたか教えて下さい
お茶会の新装版って、お茶会関係のカットやイラストだけでなく
本編も今まで未収録だった物が入っているの?
401花と名無しさん:2013/03/27(水) 03:08:26.29 ID:???0
そろそろ花見でお茶会しようぜ
402花と名無しさん:2013/04/27(土) 07:36:41.34 ID:???0
宝島社版のお茶会って2巻でおしまい?
403花と名無しさん:2013/04/28(日) 12:39:20.00 ID:???0
コミックナタリーで全6巻って書いてある。
404花と名無しさん:2013/05/18(土) 14:37:51.08 ID:???0
3巻出ないなあ…
405花と名無しさん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
そしてまだ出ない3巻。
406花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
早く出て欲しいね
残り何冊分くらい?
407花と名無しさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
すまん。全6巻なんだね。宝島社にお手紙でも書くか・・・
408花と名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0
続きでないってよっぽど売れなかったのかね・・・
うちの近所の大型書店では平積みで結構積んであったんだが
409花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???P
猫さん、お元気かしら?
410花と名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0
ブログなんも動き無いと心配になるんだよね
今商業で活躍してなくてもツイッターとかで普通に発信してる同期さん
多いし、呟いたりしてほしー
411花と名無しさん:2013/09/01(日) 08:33:08.82 ID:???0
そうなんだよねー
ブログだって、イマドキなら携帯でちょちょいとUPできるのに
動きが完全に止まってしまったままで… 心配だ
412花と名無しさん:2013/09/16(月) 12:32:28.46 ID:???0
はやく3巻でないかな
413花と名無しさん:2013/09/16(月) 23:04:16.62 ID:???0
書店でたまたま手に取った季刊エスが幻獣特集だった
幻獣シリーズがちゃんと続いてさえいたら…とか
猫さんはもうここに名前も挙がらない人に…とか
色々思って遠い目になったよ
414花と名無しさん:2013/09/17(火) 17:10:17.63 ID:???0
3巻でないね…
415花と名無しさん:2013/11/01(金) 10:25:01.16 ID:???0
3巻まだかい・・・
416花と名無しさん:2013/11/10(日) 13:03:10.73 ID:???0
さんかんまだーーー
417花と名無しさん:2013/11/17(日) 00:46:58.26 ID:???0
最近新装版の存在を知って1,2巻買った・・・
1巻の「またこの本の扉を開いていただいて〜」でちょっと胸熱。
2巻発売から結構経つけど、2巻までの売れ行きが悪かったから続巻は諦める・・・
とかそういうパターンってよくあること??
漫画あんまり読まないから詳しい人参考に教えて…気休めにしたい…
418花と名無しさん:2013/11/17(日) 10:48:23.88 ID:???0
新装版って初出時のカラー収録されてるの?
(そもそも初出時にカラーがあったのかしらないんだけど)
されてるなら欲しいけど続刊無いのか…
419花と名無しさん:2014/02/08(土) 18:00:32.93 ID:jS0F0XL+0
マレーシア

マレーシア

マレーシア

マレーシア
420花と名無しさん:2014/02/21(金) 05:51:48.64 ID:???0
たからじまさん…三巻はいつ…ゲホッ
421花と名無しさん:2014/03/15(土) 17:39:21.99 ID:???0
本屋で新装版売ってて、懐かしくて2冊買った。
自分で紅茶とお茶菓子用意して読んだ。

続きまだかなあ…
422花と名無しさん:2014/03/18(火) 13:47:49.87 ID:???0
今日新装版のこと知った

2巻売ってねぇよー
3巻以降ちゃんと出るのかよー

買うか悩む…
423花と名無しさん:2014/03/30(日) 15:47:39.43 ID:???O
紅茶付きでも買うから出して
424花と名無しさん:2014/04/15(火) 03:22:13.87 ID:???0
小さなお茶会、妊娠中の友人にプレゼントしたくて探したら、今新刊で全巻買えないんだね(>_<)
ぜひ読んで欲しいのに…貸すんじゃなくプレゼントしたかったのに…
425花と名無しさん:2014/04/17(木) 21:31:15.29 ID:???0
黄変した単行本を未だに処分も買い換えもできずにいるよ
文庫がちゃんとしたものだったら買い換えたんだけどな…

あの世界観が本当に本当に好きだった
あの世界観は今でも好きなんだよ本当だよ…
426花と名無しさん:2014/05/01(木) 15:44:10.38 ID:???0
「勝率はどのくらいだい」。聞かれた玄人の麻雀(マージャン)打ちが答
える。「勝ったり、負けたりだな」。「それじゃ率にならねえな」「そう
でもないよ。素人の勝ったり負けたりとはちがう」「そうかね」「勝てば
取る。こいつァ素人と同じだ。負ければ払わない」「なるほど」▼阿佐田
哲也の小説「雀師流転」の一節に、なにが「なるほど」かと思われるだろ
う。負けたら、殴られても蹴られても、たとえ金を持っていても払わない。
だから負けても損はしない。それが玄人だというのである。バクチの世界
にはずいぶんと素っ頓狂な理屈がある。が、税の世界にも負けず劣らぬ屁
(へ)理屈があるようだ。▼大阪で競馬のもうけを申告しなかった会社員
が脱税で起訴されたが、税務当局のいう「もうけ」とは、受け取った配当
金から当たり馬券の購入費だけ引いた額なのだそうだ。例えば馬券を1万
円ずつ100枚買い、1枚当たって100倍の配当があった。ならばもうけは99
万円、もうけに税金がかかります、という理屈だ。▼もちろん財布の中身
は増えていない。だから会社員側はおかしいと反論している。つまるとこ
ろ、外れ馬券代を必要経費と認めるかどうかに見解の相違があるらしい。
外れ分を勘定に入れず、当たった馬券の買値だけ配当金と差し引きすれば、
素人だって勝率は100%になる。この理屈、税務署に都合がよくできている。
427花と名無しさん:2014/08/25(月) 19:04:53.73 ID:???0
お茶会新装版と完全版は中身違うんですよね?全部読みたいなら完全版?
428花と名無しさん:2014/08/25(月) 20:19:41.15 ID:???0
新装版は途中で止まってる
完全版がオヌヌメ
429花と名無しさん:2014/08/25(月) 21:14:27.17 ID:???0
ありがとう!買う。
430花と名無しさん:2014/08/26(火) 00:18:20.88 ID:???0
完全版ってまだ売ってるかな…?
>>429が買えますように
431花と名無しさん:2014/08/28(木) 14:15:09.07 ID:???0
華本さん久しぶりに読んで、やっぱ猫さんうまいなーと思った。
幻獣最後まで読みたかったなあ。

私も義妹にお茶会プレゼントしたいんだが、全巻揃わないんだな。
432花と名無しさん:2014/08/28(木) 22:24:49.31 ID:???0
愛蔵版の類は場所を取りすぎる…
ちゃんとした文庫を出しなおすなら買うが
もう作者が文庫本サイズは読めないんだろうな…
老眼年齢の作者って出ると言えば愛蔵版で
文庫化ほとんどしないんだよなあ…
433花と名無しさん:2014/08/29(金) 11:16:32.47 ID:???0
読者も高齢化してきてるし文庫はやっぱちょっときつい
両方の選択肢があるならそれが一番だけどね
434花と名無しさん:2014/10/02(木) 22:45:50.42 ID:???0
犬や猫は元気にしているだろうか。
435花と名無しさん:2014/10/20(月) 08:34:33.68 ID:cuv6vW0L0
かやぽんの能力が知りたかった
436花と名無しさん:2014/10/20(月) 12:13:13.43 ID:sbqQUxqN0
韓国の小中学校で行われている反日教育
https://www.youtube.com/watch?v=aAK64INxLWk
437花と名無しさん:2014/10/20(月) 21:52:51.83 ID:???0
クソスレあげんなクソID:cuv6vW0L0
438花と名無しさん:2015/01/19(月) 09:00:39.98 ID:I+PWPYtY0
新装版の続きはいつでるの〜

どこのネットショップも1巻の新品はは売ってるのに2巻がない
439花と名無しさん:2015/01/21(水) 11:34:09.56 ID:???0
たいして巻数が多いわけでもない復刻もので
ラストまで出ないってのも久々の経験だよw
440花と名無しさん:2015/01/21(水) 19:10:12.63 ID:???0
完全版で満足してるしなぁ
441花と名無しさん:2015/01/21(水) 19:10:30.98 ID:???0
そもそもなんで続刊出ないんだろう
1、2巻がよっぽど売れなかったとか?
出版社うやむやにしないで欲しいよ
買ってる人だっているのに
442花と名無しさん
文庫もなかなかの謎だったな
何だったんだろうあれ