★☆★☆★《  YOU 17   》★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
集英社のコミック雑誌『YOU』『OfficeYOU』について語りましょう。

このスレのお約束
・ネタバレな内容のカキコは公式発売日 正午 以降
・それでも思いがけない事故はあるものなので、ネタバレが絶対イヤな人は自衛して
 発売日前後は「自分が読んでから」スレに来るようにしてください。
・煽りがあってもレスを返さないようにお願いします。余計、荒れる元です。
・980を踏んだ人はスレ立てよろしく。

前スレ
★☆★☆★《  YOU 16   》★☆★☆★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194400345/

YOU公式HP
ttp://you.shueisha.co.jp/
OfficeYOU公式HP
ttp://officeyou.shueisha.co.jp/sobisha/
2花と名無しさん:2008/04/02(水) 11:10:45 ID:???0
3花と名無しさん:2008/04/02(水) 11:14:33 ID:???0
関連スレ

◎パティスリーMON◎きら◎シンクロオンチ!◎Part3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182207509/
【ドダダン】槇村さとる4 【Real Clothes 】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200800516/
★【ごくせん】 森本梢子10 【研修医なな子】★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182786601/
【トータル215`増】井上きみどり14【肥満で子宮摘出】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1202629384/
萩岩睦美 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146652801/
★塩森恵子さんの作品を語りましょう★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116774973/
鴨居まさね
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090254283/
岩館真理子6
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171192924/
高橋由佳利 3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147351988/
【エロ】酒井美羽【レディコミ?】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116268336/
レディースコミック総合スレッド 2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101665427/
4花と名無しさん:2008/04/02(水) 13:32:52 ID:???0
  _| ̄□__ >>1さん
  |_  _|へ ̄\
   |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  /     .\(,,゚Д゚)  ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚Д゚)
 ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
 .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
         し`J          し`J
5花と名無しさん:2008/04/03(木) 21:55:24 ID:???0
みんなまだ前スレをつかっているのか
6花と名無しさん:2008/04/04(金) 00:03:55 ID:???0
【YOUで】筒井旭を語れ5【連載】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1207234830/
7花と名無しさん:2008/04/04(金) 16:55:05 ID:???O
今回ここまでぽっかぽかについての感想ナシ
8花と名無しさん:2008/04/04(金) 17:08:05 ID:???0
ぽっかぽかは好きだけど、語るほどの感想はない。
ストーリー漫画という感じはしない。
でもなんか幸せな気分になるからコミックスは買う。
9花と名無しさん:2008/04/04(金) 21:43:21 ID:???0
ぽっかぽかは苦手。
初期のころは心温まるお話に感じていたけど、最近のお話は
微妙…。
10花と名無しさん:2008/04/04(金) 23:11:36 ID:???0
私も嫌い。絵も受け付けないな。
話がいつも偽善的で説教クサイ。
ハッピーエンドありきの展開でまんねり。
11花と名無しさん:2008/04/04(金) 23:19:39 ID:???0
>話がいつも偽善的で説教クサイ

同意。
なんか昔は違ったのに、最近のはそんな感じ。
ハッピーエンドなのは良いけど、あの家族がなんかモニョる。
12花と名無しさん:2008/04/05(土) 01:39:43 ID:???0
私は>>8と同じかな。
産婦人科漫画とかは嫌いなのに、ぽっかぽかは、なんかあったかい気分になる。
というかあの人の作品は悪女時代から好きだし、どれも泣ける。
コミックスで読むと特に。

けど偽善的だと思ったり、絵柄が嫌いな人が多いのも分かる。
13花と名無しさん:2008/04/05(土) 11:12:42 ID:???0
ぽっかぽかは5・7・5みたいな口調が嫌だ。

それより末期の美容師の髪型どうにかしてくれ。
ラックスとかのムースをべったりつけて頭におってそう。
14花と名無しさん:2008/04/05(土) 11:26:36 ID:???0
美容師は顔も変だ
よく言えばファニーフェイスなんだろうけど
服彼(元彼かw)はみじかにいるかどうかだけで選んで
ヒロインはじめ、女の趣味がおかしいと思う
15花と名無しさん:2008/04/05(土) 12:58:29 ID:???0
ぽっかぽかは終了時を逃したかんじ
コミックス10巻でキリもいいし終わりにすればよかったのに。

ああいう話は、また別のキャラクターで別の作品でやってほしい。
ちょっとくどくなりすぎだ。
今さら夫婦のなれそめなんかどうでもいい
16花と名無しさん:2008/04/05(土) 18:50:52 ID:???0
でも売れてるんだろうな
17花と名無しさん:2008/04/06(日) 07:42:29 ID:???O
昨日やっと買ってきた。
美奈はユキヤが好きなのか〜…
とここ読んでたから思えたけど
そうじゃなかったらさっぱり分からんかった。
私も思春期入口の娘がいるのにダメだこりゃ
18花と名無しさん:2008/04/06(日) 08:16:56 ID:???O
美奈がユキヤ好き、は、みんなわかってると思ってた。
あれが男女逆ならピンと来やすいのかもね。

しかしあのクラスはみんな暴力的だな。いくらなんでもあんな簡単に殴る蹴るしないだろうよ。
19花と名無しさん:2008/04/06(日) 08:18:29 ID:???O
ぽっかぽかは子どものしゃべり方が気持ち悪い。それが嫌だ。
20花と名無しさん:2008/04/06(日) 12:46:13 ID:???0
そこそこ好き。
ぽっかぽかの読みきりのために雑誌買うなんてことはないけど、
たまに載ってると嬉しい。
21花と名無しさん:2008/04/06(日) 12:57:22 ID:???O
ぽっかぽかって初出から何年?
いくつの設定なのか知らないが、アンタら結婚した時には
人前式だのプールサイドの式だのなかったろーがと突っ込まずにはいられない。
でも基本的には好きだ。

服、ご飯作ってもらって「喜んであげた」だの
自分が散々ドタキャンしといてされた時には文句言ったことない、
とかどんだけ上から目線だよ。
未練がヒネくれて出現してるってこと?
まさか本気?
22花と名無しさん:2008/04/06(日) 13:41:45 ID:???0
>>21
1987年が初出だよ
その年にケコーンしたひろみゴーとゥリーは人前式じゃなかった?
23花と名無しさん:2008/04/06(日) 23:44:49 ID:???O
使えねー付録付けて値段あげるなよ!
24花と名無しさん:2008/04/07(月) 00:20:22 ID:???0
>>23
Xの紅のようにヘッドバンギングしながら同意。
25花と名無しさん:2008/04/07(月) 06:58:40 ID:lorZ36h4O
手帳といい、全プレみたいに欲しい人だけ、切手や小為替を送るようにすればいいのにね。
26花と名無しさん:2008/04/07(月) 07:57:47 ID:???O
あのサイズのクリアファイルは重宝しそう。
だけど全面イラストは考えようがあったんじゃ。
せめて一部にイラストかロゴ入り程度にできんものか
センスよければ強制付録でもまだ許せるよ
27花と名無しさん:2008/04/07(月) 09:00:18 ID:???0

いまだに主人公の顔がコロコロ変わるのがプロとしてどうなの?
って思っちゃう。時々これ、別人だよね?ってくらいに違うし。
かと、思えば、パッと垢抜けた、だのきれいになった、だのの時には
まったくわからん。。。

彼氏と別れた辛さを毎回のようにセクース関係で表現するのもうんざり
しかも、これまたその表現の仕方が気持ち悪すぎ。
28花と名無しさん:2008/04/07(月) 11:55:28 ID:???0
取り合えず服のお約束過ぎな展開に吹いた
いくら何でもありゃねーだろw
29花と名無しさん:2008/04/07(月) 15:41:00 ID:v44p6P/w0
>>26
100均のクリアファイルを好きな大きさに切って使えばOK。
あんな恥ずかしい絵の付いたのは使えない。
30花と名無しさん:2008/04/07(月) 22:28:05 ID:???0
ちょうど挟みたいモノがあったので使ってしまったよw
31花と名無しさん:2008/04/08(火) 20:14:20 ID:???0
ちょうどムシャクシャしていたのでゴミ箱にお見舞いしてやったよ
32花と名無しさん:2008/04/08(火) 23:21:31 ID:???O
服、もう女連れ込むのか…
33花と名無しさん:2008/04/09(水) 01:12:00 ID:???0
ハガネはイジメの被害者と加害者の子どもが似すぎだとオモ
何かどっちがどっちか途中分からんようになった
34花と名無しさん:2008/04/09(水) 07:54:13 ID:???0
あ〜それは深谷さんの絵柄の問題だとオモ
人物の顔のバリエーションがあんまりない

全部同じ顔のあまねに比べたら無問題かも
35花と名無しさん:2008/04/09(水) 08:43:47 ID:???0
ハガネ、さらっと読んでるだけなんだけど、
優介だっけ?前回の話で悪役かと思ったらいいやつだったって子が
一人でイ、イエー!ってやってるのが可愛かったwええ子や
36花と名無しさん:2008/04/09(水) 11:18:57 ID:???0
あぁそれ自分も思ったw
何かちょっと健気だなぁって
37花と名無しさん:2008/04/10(木) 09:13:50 ID:???0
自分の子供の友人にも
ああいう狐顔で、意地悪そうに見えるけど
ものすごく性格がいい子がいる。
ごめん、ちょっと言いたかったもんでw
38花と名無しさん:2008/04/10(木) 14:24:43 ID:???O
マジレスすると、市販のクリアファイルをちょん切るとそこから裂けていくので使い物にならなくなる。
鞄に入れようと切って泣きを見たことがある。切り方が悪かったのかもしれんが。

しっかし、りぼんじゃないんだから全面イラスト喜ぶ訳ねーだろよ。。
39花と名無しさん:2008/04/11(金) 00:49:42 ID:???0
YOUに限ったことじゃないが漫画イラスト入りのグッズなんて
いい大人は誰も欲しがらないっていい加減わかって欲しい。
自分はとある猫漫画雑誌を買ってるが毎回ポストカードが
付いてくるのにイライラする。
ポストカードなんてもらって誰か嬉しい人いるのか?

40花と名無しさん:2008/04/11(金) 13:51:05 ID:???O
ぬこならまだ可愛いが表紙イラストのハガキはマジイラネ
YOUも忘れた頃に付録つくけどそれより安くしてる方がいい。
41花と名無しさん:2008/04/11(金) 14:57:56 ID:???0
>>40
何の告知も無く、少しずつ値上げしてるしね
42花と名無しさん:2008/04/11(金) 17:15:51 ID:???O
>>40
フォアミセスがそうなんだよねorz
漫画は好きなんだけど
43花と名無しさん:2008/04/13(日) 07:00:18 ID:???0
あまねと将棋のやつ以外にそれほど文句がない。
ここで批判されてるやつも長風呂してる間に苦もなく読めてしまう。
でもオフィスユーの新聞配達のと爺好き中学生のは
ビンボ臭くてどうも苦手。
44花と名無しさん:2008/04/13(日) 20:03:59 ID:SB01ASbN0
貧乏路線は女性読者相手には無理なのか。
45花と名無しさん:2008/04/14(月) 02:14:46 ID:???0
>>34
そういえば
アシスタントがキャラクターを誤認して
万作の唇にトーンを貼ったことがあったね(扉ページ)
46花と名無しさん:2008/04/14(月) 07:46:56 ID:???0
大木凡人さんはアシの仕上がりチェックをしないのだろうか。
47花と名無しさん:2008/04/14(月) 10:09:23 ID:???O
下書きよりはまし

そういえばステージママって最近載ってなくね?
別にいいけど。

友人が揃って花衣夢衣にはまっている。
つくづく津雲ドラマは昼メロ向きだなあと実感。
みきりんがどう描くか楽しみ。
48花と名無しさん:2008/04/14(月) 20:17:24 ID:???0
花衣夢衣

今日初めて見たけど、主役の2人見てすぐチャンネル変えた、、、
49花と名無しさん:2008/04/15(火) 03:23:53 ID:???O
まあまあ、もうじき大人になってあかぬけるはずだから
50花と名無しさん:2008/04/15(火) 10:01:24 ID:???0
あの双子も、メイクや服装次第で綺麗に見えると思う。
ただ物語の設定上、戦後の質素な身なり・髪型では、アラが隠れないのが辛いね。

それにしても津雲さんの作品は昼ドラにぴったりだね。
原作好きだけど、ドラマで改変されていてもさほど腹が立たないのもイイ。
いま津雲さんが連載してる話も、いずれ昼ドラになるかもね。
51花と名無しさん:2008/04/15(火) 11:34:41 ID:???0
本屋に花衣夢衣の1巻おためしみたいな感じで置いてあったんで
ちょっと読んでみたんだけど面白いね、話しのテンポも良いし
52花と名無しさん:2008/04/15(火) 11:34:54 ID:???O
今回の表紙買うの凄く恥ずかしかった。。
ごくせんはいいが、ジャニ系表紙は勘弁してくれ。
いつぞやのウエディング表紙並みに恥ずかしかった。
53花と名無しさん:2008/04/15(火) 12:07:17 ID:???0
新人さんの漫画、掲載雑誌が違うんじゃないかと思った。女子高生の目の中の変な影も気になるし。

マッキーの漫画の、最後のほうのコマで「ありゃ」って言ってるのは、何に対してなのか、読んでも
全然解らないので、おしえて、偉い人。
54花と名無しさん:2008/04/15(火) 12:40:38 ID:???0
>>53
エロいので教えたる
・達也がおいてった私物、見てると思い出すのでゴミ袋に入れて夜中に
 ゴミに出したら今号の最終ページに出てきたおばちゃんに
 「夜中にゴミ出すな!」と怒鳴られる。
・持ち帰りベランダに放置するも煮詰まり
 達也に返すわ!とあのバッグにすべて詰め込みアパートに直撃
 そして今の彼女と鉢合わせ
って感じ?私物を渡し忘れた「ありゃ」だと思う。
55花と名無しさん:2008/04/15(火) 12:53:14 ID:???0
賞とった新人の漫画は最初の方のエッセイ見たらなんじゃこりゃって思ったけど
なかなかよかった。
でも確かに掲載誌はもうちょっと若い目の購買層の方がいいだろうな
56花と名無しさん:2008/04/15(火) 13:06:37 ID:???0
まさにコーラスっぽい話>銀のティアラ賞

>>52
おばさんが漫画誌のYOU買ってる時点で恥ずかしいのに何をいまさらって感じだw
恥ずかしくはなかったけど、最初「YOU」だと認識するまでに時間がかかった。
左上の男の子が柳沢慎吾にそっくりでワロす
57花と名無しさん:2008/04/15(火) 13:24:31 ID:???0
コーラススレでもよく見るよ。
「今月号の表紙は買うのが恥ずかしかった」
レジの人、そんな表紙なんか気にしてねーよ!w
いい年してるのにコーラス、YOU を買ってる時点で恥ずかしい行為なのに。
58花と名無しさん:2008/04/15(火) 13:49:05 ID:???O
いや、私(>>52)オバサンじゃないし、、なんでオバサン認識?
恥ずかしかったよ、レジの人がなんとも思ってなかったとしてもね。
オバサンになると周りのことも自分のこともどうでもよくなるんだねw
59花と名無しさん:2008/04/15(火) 13:54:22 ID:???0
おばさんになると、というより
漫画読みは表紙が何であろうが気にしないと思う。

表紙は気にならないけど、初めていった大型書店で
うっかりBL系コミックスの売り場に迷い込んだときは
さすがに恥ずかしかったw
60花と名無しさん:2008/04/15(火) 13:55:41 ID:???0
>>58
おばさんじゃないんなら
逆にジャニ系表紙でもいいのでは?
61花と名無しさん:2008/04/15(火) 13:57:38 ID:???0
つか>>58はおっさん
62花と名無しさん:2008/04/15(火) 14:03:20 ID:???0
だから編集部は
表紙に文句言いながら買ってるような>>58なんか眼中にないんだよ。
あの表紙に惹かれてうっかり手にとっちゃう、YOUとは無縁の連中に
一冊でも余計に売れて欲しいだけなんだから。
63花と名無しさん:2008/04/15(火) 14:04:39 ID:???0
おばさんじゃない>>58はふだんどんな本買ってるんだろう
若いコ向けならある程度、ジャニ表紙だし
64花と名無しさん:2008/04/15(火) 14:23:44 ID:???O
>>63
そんなのどうでもいいよ、全然本題とずれてるじゃん。

>>62の理由は分かる。なるほどって思った。
65花と名無しさん:2008/04/15(火) 14:29:46 ID:???O
そ。ジャニオタに売れれば簡単に部数稼げるからね。
オタの友人も普段は買わないのに買ってたよ。
66花と名無しさん:2008/04/15(火) 14:31:36 ID:???O
↑ごめん。誤爆した。
67花と名無しさん:2008/04/15(火) 14:36:48 ID:???0
誤爆なの?
68花と名無しさん:2008/04/15(火) 16:33:46 ID:???0
救急の作者、画は下手ではない。
でも何か手抜きっていうかいいかげんっていうか…話を形だけ整えて、
キャラクターへの共感や作りこみが浅いままに描いてるような印象を
受けてもやもやしてた。

でも今回それが確信に変わった。
主人公と対立する設定にしても浅いなーと思っていた新キャラ女医が
最終Pでムスッとしてる表情が、あまね作品の登場人物の描き方
そっくりだったから。

あまねさん、話の構成に凝ったつもりだろうけど、ワロスwww

本棚の神様、話全体もすごくよいけど、いつも最終Pで涙腺を
決壊させてくれる。すごい。
感動に任せてコラムも熱心に読む。
本(マンガも活字も)大好きなので、こんなふうに引用した作品を
引き立て読書へのモチベーションを上げてくれる作品はうれしい。
69花と名無しさん:2008/04/15(火) 17:07:15 ID:???O
あ、発売日だ。買ってこようっと
70花と名無しさん:2008/04/15(火) 17:48:38 ID:???0
深沢センセの描く中年女性は原田美枝子に脳内変換して読んでしまう
岩館センセの今回の漫画は面白かったな
前にやってた小さい家族の話はなんか読む気がしなくて飛ばしてたけど
今回みたいに随所で笑えるツボがあるのが好き(アマリリス読んでた頃を
思い出した)
7153:2008/04/15(火) 18:17:17 ID:???0
>>54 ありがとう。なんか前号のことすっかり忘れてた。なんか、次号に続くワクワク感がないからか・・・。
72花と名無しさん:2008/04/15(火) 18:17:50 ID:???O
宇治金時ストーリーは良かった。
深沢先生はさすがに泣かせるツボを押さえてるなあ。
入れ替わりやっと終わって良かったw
マタミ、不覚にも続きが楽しみになってしまった。
73花と名無しさん:2008/04/15(火) 21:41:11 ID:???0
きらさんの新スレ立てましたので、お知らせに参りました。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208262779/
74花と名無しさん:2008/04/15(火) 21:55:04 ID:???0
ずっと好きで何年も買ってたけど、今号は買えなかった。
先号もまだ開けてもいない。解脱か?
75花と名無しさん:2008/04/15(火) 22:16:27 ID:???O
最後の方に載ってた犬の話が良かった。

末期は…ほんとに末期だよ…。
76花と名無しさん:2008/04/16(水) 02:58:43 ID:???O
自分もつるつるっと読んで、なんでこれ買ってるんだろう?と思った。
立ち読みにもどろかな、で気がついた。
立ち読み出来なくて買いはじめたんだよね。
そのための付録かあ!
77花と名無しさん:2008/04/16(水) 08:41:35 ID:???0
今号は、ぜーんぶおもしろかったぁ!と思ってた私って・・・orz

ハガネ、やっぱり女子は西置君にラブラブなのか
思春期の女の子ってわかりにくぅ
78花と名無しさん:2008/04/16(水) 10:01:22 ID:???0
新人のヤツ、主人公の思考が厨ニチックで自分はあんま好きになれんかった…
末期ーはもう…何つーか痛々しくって読んでいらんなかったよ、あんなキャラだったっけ?主人公
マタミ、話を面白可笑しく描くのはいいけど笑いの種がいつも人の容姿ってのがなんだかなぁ
フィクションのギャクとしてなら素直に笑えるのかも知れんが
中途半端に体験談みたいな感じで描くから余計にタチが悪い
79花と名無しさん:2008/04/16(水) 10:06:25 ID:???0
救急のマンガ、絵に描いたようなライバル登場って感じだが、
これから一緒に働く先輩医者にあんなイヤミ言って大丈夫なのか?
お医者さんの世界って縦社会なんじゃないの?
80花と名無しさん:2008/04/16(水) 10:56:51 ID:???0
>>79
その先輩医者に移動の話が出てるからでは
81花と名無しさん:2008/04/16(水) 11:12:40 ID:???0
>79
学閥にもよるけど、外科系はかなりの体育会系のことが多い。
(利己的な権威主義というだけじゃなくて、
実際、上に絶対服従しないと、チームが上手く動かないせいだから)

ただ救急はかなりフランクな、普通の外科系とは一線を画す異常なテンションの現場だから、
結構ああいう人もいる。
82花と名無しさん:2008/04/16(水) 12:30:25 ID:???0
ここ読んでるんじゃ?思えるほどの
ヒロイン医者の「優秀なんです、患者からもナースからも信頼寄せられてるんです」
ってマンセーぶりにワロタ
83花と名無しさん:2008/04/16(水) 13:25:01 ID:???0
不良医者への恋心といいライバル登場といい、なんかありきたりな展開になってきたなぁ…
84花と名無しさん:2008/04/16(水) 13:28:24 ID:???O
末期に一応突っ込んどくが、自分が我慢してた!でも相手も我慢してたことに気が付いてやっと納得って…
物分かりいいのか悪いのか。
まぁ心の狭さは消防以下
85花と名無しさん:2008/04/16(水) 13:33:09 ID:???0
いつも「本棚の神様」は楽しみだけど、
今回ほど「載っててくれてよかった」と思ったことはない。
正直、引用されている詩人にはさほど惹かれなかったけど、
「いい人間でなくてもいいから、今はいい母親でいたい」って台詞はしみた。

「シャドウ」は特に進展ないし〔おもしろかったけど〕
「MON」も、いいかげんあのヒゲには退去願いたい。
罪ないヒゲの妻までうっとうしく思えてきた。

あまね、あそこまでいくと、もはやギャグだね。
最近何かオフビート(笑)なアメリカ映画でも見たか?と思った。
86花と名無しさん:2008/04/16(水) 18:32:45 ID:???0
「MON」好きなんだけど、最近話が進まないっていうか、
加勢だっけ?ヒゲの人登場してから滞ってない?
ヒゲの奥さんが察してちゃんにも感じるし。
てか、大門は意外と女がらみのトラブル多いのねw

末期のは主人公のやさぐれっぷりとわがままダメ女っぷりがもうイヤ。
部屋に入ってからの顔がすごい怖かった・・・。
元彼もさー、ほんと優しさが中途半端。
別れてキレてる女、部屋に入れるわベッドに寝かすわ車で送るわ。
87花と名無しさん:2008/04/16(水) 19:15:31 ID:???0
MONのヒゲの奥さんは全然罪がないとは思えないな
なんか構ってチャンというか、
ヒゲの性格知ってるのにヒゲに誤解与える様な態度とるのも問題かと。

末期はもうpgrする為に毎月読んでる様なものだ
よくここまで劣化するものだなあ
88花と名無しさん:2008/04/16(水) 19:18:34 ID:???0
>>86
普通別れた女泊めないよね。
とっとと追い出せばいいのに。
そこでまた美容師に誤解が産まれるとか考えないんだろうか
そもそも主人公がもう復縁の望みないのに
のうのうと元彼のベッドで寝るってのも理解できない
しかも「深い眠り」ってオイオイ。
どんだけずうずうしいんだ
89花と名無しさん:2008/04/16(水) 19:59:32 ID:???O
部屋まで送ってもらったんだと思って読んでたから元彼の部屋と知ってびっくり〜
ありえないから!
つか服の話が一向に出てこないし。
90花と名無しさん:2008/04/16(水) 20:59:56 ID:???0
大体なんで別れたんだって話だよね
ヒロインが仕事続けたい、だから結婚はなしってなったのに
91花と名無しさん:2008/04/16(水) 23:48:10 ID:???0
美容師と付き合ってるの結局
というか男はまだ東京にいるんか。
別れた寂しさを埋めてるだけで、美容師ともすぐ別れそう。
そういうありふれた事を読者に偉そうに語りそう>末期
92花と名無しさん:2008/04/17(木) 13:56:20 ID:???0
美容師とはまだ付き合ってはないと見たけど。
そのうち付き合うんだろうけどさ。
だからあの美容師の「一言いい?」は
なんとなーくむかついたw
つーかあの3人どれも感じ悪い。
そんな部分があるってのを描きたいのかなとは思うが
なんか基本的に受け付けないエピが満載。
作者の人となりが伺える。
93花と名無しさん:2008/04/17(木) 14:00:40 ID:???0
新人のまんが、あれどこがいいの?
絵も汚くて雑でキモいし、
話も支離滅裂で何が言いたいのかよくわかんない。
94花と名無しさん:2008/04/17(木) 14:29:24 ID:???O
四辻の猫、好きだなあ。
前作(全くタイトルも思い出せないw)はストーリーを追えなくて断念したけど
このくらいスッキリした話なら期間空いても楽しめるわ
95花と名無しさん:2008/04/17(木) 16:11:13 ID:???0
>>93
おばさんにはもう理解できないんだよ
96花と名無しさん:2008/04/17(木) 22:59:56 ID:???0
新人、あしたの喜多善男についても書いていたけど
絵が下手で何がなにやら・・・
結局何が言いたいのかも分からんし。

マンガも面白くなかった。
あれって喜多善男見て思いついたネタなのかな?
とにかく絵が汚いのが気になった。
97花と名無しさん:2008/04/17(木) 23:14:05 ID:???0
>>96
漫画はともかく、エッセイだが、この人がペンネームを「小枝くそ」に
変えると何なのか。笑いどころがワカラン。
おばさんだから?
どこがおもしろいのか教えて>若い人
98花と名無しさん:2008/04/18(金) 01:07:52 ID:???0
おばさんに理解できない漫画はYOU向きじゃないだろ。
クッキーあたりに行ってくれって
あの絵の汚さじゃあ・・・ムリポ
99花と名無しさん:2008/04/18(金) 07:35:31 ID:???0
>>96-98
マーガレット辺りでいいんじゃねーかと・・・


関係ないが、お便りコーナーで12歳の子が普通に採用されていてビックシ!
さすがにまだ早いんじゃ・・・
酒井のオナニーマンガとか食い入るように読んでそう。
100花と名無しさん:2008/04/18(金) 08:24:55 ID:???0
>>99
投稿マニアだったりすると
本体の漫画は読んでないことが多いから安心汁
101花と名無しさん:2008/04/18(金) 18:55:41 ID:???0
お弁当持った?
前号だっけ今号だっけ
外国人と付き合ってる女の子
あの漢字私も読めないよOrz
102花と名無しさん:2008/04/18(金) 22:31:03 ID:???0
お便りコーナーの編集と漫画家の不協和音に毎度
金返せと思わされるが、今回はごはんにシチューを
かけて食うのは田舎もんと言う嫁の投稿が採用されていて
不愉快で、…いや…、YOUなど読まず、隅から隅まで
エンターテインメントの女性週刊誌でも読めばいいのか…
103花と名無しさん:2008/04/19(土) 01:00:49 ID:???O
ここ2〜3ヶ月の末期の話って、
「別れた→独りだ→胸が痛い><」の繰り返しのような気がする…
要するに、ネタ切れしてるってことなのかしら。
104花と名無しさん:2008/04/19(土) 07:09:10 ID:???O
>>103
胸が痛いってより「体がウズく」だけどねw
105花と名無しさん:2008/04/19(土) 07:11:51 ID:???O
>>103
胸が痛いってより「体がウズく」だけどねw
恋人期間を振り返っても何で私ばっかり!だし。
末期、今までさんざん恋愛物描いてきてこの期に及んでそうなる?
106花と名無しさん:2008/04/19(土) 09:18:07 ID:???O
末期と救急のやつはしばらく恋愛離れてほしい。
うだうだグダグダした女を見るのはイライラする。
107花と名無しさん:2008/04/19(土) 10:59:20 ID:???0
末期のここんとこループは
前回何を書いたか覚えてないのでは。
108花と名無しさん:2008/04/19(土) 11:06:56 ID:???O
MONのスタッフが私服で帰ってるシーンで、あの双子が物凄いヲタ臭い服でワロタ。
ああいうシリアスなシーンにほんのり笑いを忍ばせる遊び心が好き。
泣いちゃった梅ちゃんが可愛すぎる。
109花と名無しさん:2008/04/19(土) 12:07:18 ID:???0
>>108
あの双子、前もセカンドバッグ(集金カバンみたいなやつ)持っていて
ちょっと笑った。
MONが好きなのはこういう細かい演出でキャラクターの特徴を描いて
いるところかも。加瀬は店からでて行って欲しいと思うよ。いくら悪役
でもちょっと酷すぎる言葉の暴力には辟易…
110花と名無しさん:2008/04/19(土) 14:07:02 ID:???0

「ぬくぬく」の山田さんって、幾つくらいの設定なのかな。
お世辞にも若くはないだろうけど、
自分で思っていた(70くらい)よりは若いのかなあと、
今回の服装を見て思った。
パーカーとか、ボーダーロンTの上からポロシャツとか、
若手芸人っぽくてかわいい。
111sage:2008/04/19(土) 15:10:19 ID:74qyi4ra0
名古屋の話、誰も触れないね。
男の目が異常にでかくなってて
きもちわるいわ〜。
112花と名無しさん:2008/04/19(土) 15:11:36 ID:???0
↑久しぶりに書き込みしたら
「sage」どころ間違った。失礼しました…
113花と名無しさん:2008/04/19(土) 15:49:10 ID:???O
>>110
仕事してないみたいだから、年金貰ってるのかな?
あの頭だしw65以上?
114花と名無しさん:2008/04/19(土) 17:21:29 ID:???0

2時間ほど前、コンビニで遅い昼食と一緒に「別冊YOU」買ってきた。
アフロディーテの番外編と山本真理子さんのかよかったな。
それから、「シンクロオンチ」も、
たまちゃんのいじけっぷりが相変わらずかわいいし、
トミちゃんのベイビーには笑った。
「ステージママ」の借金取りジンバの話は、敢えて載せた意味がわからん。
「特集・理想の男 現実の男」というテーマに乗ってなんだろうけど、
こいつは理想でもないし、現実にもゴロゴロいるタイプじゃないし。

580円は高いけど、ハズレ感はあんまりなかった。
115花と名無しさん:2008/04/19(土) 20:36:42 ID:???O
マリコさんて見合い相手でもなく
もちろん仏師見習いでもなく
あの仕事できなくて人がいいだけが取り柄の人とくっつくんだね…
116花と名無しさん:2008/04/19(土) 20:47:44 ID:???0
>>102
YOUの読者ページって面白くないよね
それこそチラシの裏にでも書いてればぁ?ってものばかり
もっとわらかしてほしい
ちなみに私もシチューをご飯にかけるの大好き!
117花と名無しさん:2008/04/19(土) 20:48:48 ID:???0
>>115
やっぱそうなのかね?
でもあの人嫌いじゃないな
118花と名無しさん:2008/04/20(日) 14:06:05 ID:???0
>>102

>今回はごはんにシチューを
かけて食うのは田舎もんと言う嫁の投稿が採用されていて
不愉快で

その投稿と思われるものを読んだが、
どう読んだらそういうふうにとれるのかが謎。
もっと田舎から嫁に来て、
「さすが都会の人はしゃれたことするなあ」と思ったという意味とも
読み取れないことはないと思った(多分違うだろうけど)。
それはそれとして、一応好意的に書いてあったと思うよ。
119花と名無しさん:2008/04/20(日) 16:27:10 ID:???O
つか、ヤギの肉は猫の味(・・?)
に心奪われた。。
120花と名無しさん:2008/04/20(日) 19:58:17 ID:???O
つか自分もいろんな漫画雑誌読んでるがYOUの読者ページ程白いの他に見ないね。
紙面も内容も白過ぎる…
121花と名無しさん:2008/04/20(日) 21:07:51 ID:jxYHmAP20
あまね、ああいうレベルの連載が続いてることが本当に謎。編集は何とも思わないのか?マジ目障り。 
122花と名無しさん:2008/04/20(日) 21:09:06 ID:???O
読者ページは編集部が書いてたりしてw
ファッション誌の読者ページは結構パクってる。どっかで見たネタを恥ずかしげもなく載せてる。
うちの地元のフリーペーパーなんて、インタビューした様に見せかけて、
自分たちで紙面をうめてた、みたいな事聞いたww
123花と名無しさん:2008/04/20(日) 23:38:50 ID:???0
>>114
「シンクロオンチ!」良かったよね
コーチがたま子のこと「たま」って呼ぶのに毎度照れてしまうw
トミちゃんベビー、似過ぎw
124花と名無しさん:2008/04/22(火) 01:22:59 ID:???O
498かよw
125花と名無しさん:2008/04/23(水) 14:07:19 ID:???O
オフィスユー読んだ人いますか?
家日和のラストがよくわからないんだけど、あれは書き直すってことで妻が機嫌直したってことでいいのかな?
126花と名無しさん:2008/04/23(水) 15:42:59 ID:???O
日和読んだよ。小説より妻の笑顔を取ったという事だから
小説を書き直したんだろうね
でもせっかくの傑作をボツにするほど素晴らしい妻なのか疑問
127花と名無しさん:2008/04/23(水) 15:58:12 ID:???O
>>126
さっそくありがd
あともう一つ、タクシーから夫が見た時妻がプッと吹き出したのって意味あるのかな?
原作買おうか悩んだんだけど、今月のが最後の話だったんだね。
128花と名無しさん:2008/04/23(水) 21:41:36 ID:???0
今日ようやく別冊YOU買ってきて読んだ。
どれも面白くて買って良かった〜と久々に思える充実ぶりに満足 (;゚∀゚)=3
YOUは楽しみにしてる連載のためだけに(しかもそれがバラバラに載るから結局毎号)買ってる
けどこんな満足感はめったにないからなぁ(例の三婆やらどうでもいい単発やらあるし・・・)
まあそれでも9号は結構面白い方だったし、10号はメイプルもシャドウも載るから楽しみ♪
129花と名無しさん:2008/04/23(水) 22:37:09 ID:???0
メタボなめんなよ
130花と名無しさん:2008/04/24(木) 08:30:04 ID:???0
読者ページというと
湯本容子さんを思い出す私は
元ヤングユー愛読者
131花と名無しさん:2008/04/24(木) 08:56:53 ID:???0
私も昨日別冊買いました。
「たまが痩せてキレイになってる!」と思ったらあのオチ笑ったよ。
白鳥にセルライトとか、この漫画はなんでこんなに面白いのでしょう。
132花と名無しさん:2008/04/24(木) 08:58:19 ID:???0
たまは、デブでウザいけど、ときどきたまらなく可愛かった。
133花と名無しさん:2008/04/24(木) 10:59:30 ID:???0
>>131
私は「コイビト!アイシテル!」の金髪のねーちゃんがツボだった。
134花と名無しさん:2008/04/24(木) 19:03:02 ID:???O
羽夢ちゃん二代目が羽武ちゃんに微妙に変わってたのが良かった。 オスかな。
立ち食いそば屋の人、49歳にしちゃ老けすぎでorzだった。
135花と名無しさん:2008/04/24(木) 23:04:46 ID:dRXRI85O0
>>115
それって誰?
まさかあの薄毛王子じゃないよねw
136花と名無しさん:2008/04/24(木) 23:06:40 ID:???0
>>135
会社の人じゃない?
マリコさんがアイデアを献上した目立たない、小さい男かと。
137花と名無しさん:2008/04/25(金) 00:40:23 ID:???0
名古屋嬢、どこのだれの要望でああいう
サブキャラストーリーを展開しているのか教えてほしい。
会社乗っ取りを企てて社長令嬢にせまった男を
エリカが撃退したってエピとか、ホント、読んだ覚えすらない。
138花と名無しさん:2008/04/25(金) 01:38:41 ID:???0
>130
私は花とゆめを思い出すよ
139花と名無しさん:2008/04/25(金) 02:06:28 ID:???O
>>137
そういや私もそんなの記憶にないw
男キャラがとにかくみんなロクデナシだな。
トクちゃん(だったか?)には本当はもうちょっとマトモな新キャラとくっついて欲しいが
マリコの婚約者とくっつくと予想。
140花と名無しさん:2008/04/25(金) 11:42:41 ID:???0
>>138
私はヤンマガw
141花と名無しさん:2008/04/25(金) 13:54:28 ID:???O
ここ見て別冊買ってきたけど、シンクロ以外はいまいちだったよ…重いしでかいしorz
142花と名無しさん:2008/04/25(金) 22:14:22 ID:???0
別冊のすごい絵の人の漫画、意外に面白かった。
143花と名無しさん:2008/04/26(土) 01:01:35 ID:???0
新聞奨学生のやつ?
それとも小学生が描いた絵みたいなほう?
144花と名無しさん:2008/04/26(土) 01:08:00 ID:???0
別冊のZOKKONとかいうやつ、あの程度のレベルで
「パソコン通」とかって言うなよwwwww
しかも今どき「通」ってw
145花と名無しさん:2008/04/26(土) 21:59:36 ID:???0
>>143 障がいのほう。今度出てきたキャラも、一瞬そうかと思うデッサンの人間がいた。
146花と名無しさん:2008/04/27(日) 00:49:00 ID:???O
>>143>>145
オフィスユー?
障がいとは記憶が時々抜ける男性の話かな。
147花と名無しさん:2008/04/27(日) 02:09:20 ID:???0
>>143-146
ひょっとして
YOU 2007年20号初登場のさいきまこ?
予告カットから話題になった
“天使のてのひら”の影響で

障がいの人
148花と名無しさん:2008/04/27(日) 09:33:28 ID:???O
ムラサキってやつ?
絵がまともならもっと面白かったな。
ストーリーはなかなかだった。
149花と名無しさん:2008/04/29(火) 00:51:30 ID:+uBETnt20
定期購読きてた。
GWだから早いのか?
150花と名無しさん:2008/04/29(火) 09:28:28 ID:???0
うちは一昨日きていたよ<定期購読
公式発売は1日だけど、GW進行なのかもね
151花と名無しさん:2008/04/29(火) 09:51:55 ID:???0
>>122
漏れは読者欄盛り上げさせたらちょっと異常なぐらい結果を出す、つまらんスキルを持っていた元雑誌編集者だが。
つまらん読者欄はまず、編集部で分担して書いてるとみていいよ。
うまく盛り上げるには、だれでも書けそうな、どこかで見たような投稿(本物の)も交ぜつつ、しきいをあげていく。
そして編集部からのレスで、投稿者のやる気をひきだしていく。
100%ヤラセ抜きで、投稿だけで面白くつくっていけるようになったら編集者の勝利さ。

ただし、頂点までくるとあとは落ちるだけ。評判があがると投稿マニアが巣くうようになるからね。
そしたら若手に引き継いでさよーなら。本来は新人、若手の仕事だから。読者欄は。
152花と名無しさん:2008/04/29(火) 21:16:55 ID:???0
>>151
湯本容子さんの生ハガキとか見たことありますか?
153花と名無しさん:2008/05/01(木) 12:37:41 ID:???O
今号は特に外れなしかな?
全部読めたし。
救急もやっと恋愛終わったようだしw
あの後輩、意地悪で呼び出ししなかったけど、電話しなかった事はすぐバレるし、あんな緊急事態に意地悪してる場合じゃないだろ。
やっぱり底が浅い話だな。
154花と名無しさん:2008/05/01(木) 12:47:35 ID:???O
パンケーキはドロドロした展開になるんだろうか
姉と寿司屋がやっちゃったりしたら嫌だなあ
あの主人公には幸せになって欲しい
個人的には御曹司押し
155花と名無しさん:2008/05/01(木) 17:07:52 ID:???0
銀のティアラ賞
結局ヒロインが見た目で人を選んでるんだね
なんかむかつく話だ
156花と名無しさん:2008/05/01(木) 17:54:00 ID:???0
>>153
自分も思った
もう話の展開がひと昔前の少女漫画って感じ
最初の頃みたいに普通の医療漫画で良いじゃんよ…
157花と名無しさん:2008/05/01(木) 20:41:46 ID:???0
私はシャドウ…「ごめん芹菜…」というもと子の表情にはキャラクターとしての
深みが感じられて、ほんといつもながら粕谷先生は重層的なキャラ作りがうまいなあと
思います。

がんこちゃん…おかあさんがいないと(ナレーションがないと)スッキリ読めるw

救急…主人公を持ち上げるために、あまりにも低レベルな敵役を出すというのは、
そのキャラクターにもそういう安易な手法を用いる作者にもムカツキを覚える。
158花と名無しさん:2008/05/01(木) 21:32:09 ID:???0
「モーニング」の「ナースあおい」にもああいう感じの
敵役・奈良原が出てくるけど全然憎まれ役としてのレベル違うもんなぁw
ああいうのってただ単に「これだから女は」って思わせるだけだもんね
159花と名無しさん:2008/05/01(木) 22:48:05 ID:???0
>157
あの表情を見ると嫌いになれないね
やっぱりもと子は芹菜が好きなんだと思いたい。

それにしても変装芹菜がもと子に声かけた時の
台詞ってごまかしようがないと思うがw
160花と名無しさん:2008/05/02(金) 08:18:30 ID:???0
「アナタによく似たトモ子ってのがいましてw」とか
161花と名無しさん:2008/05/02(金) 19:19:41 ID:???0
>>155
言ってる事が矛盾してるというかなんだかなーって感じだよな
オチも都合よすぎだっての
世の中そんな上手い話なんてねーよ
162花と名無しさん:2008/05/02(金) 19:48:59 ID:???O
>>161
イケメンが家にいる時はメガネで、通勤時はコンタクトなのが理解できない。
見た目で判断するな!って怒ったくせに自分だってよく見せたいんでしょ?w
163花と名無しさん:2008/05/02(金) 20:05:50 ID:???0
>家にいる時はメガネで、通勤時はコンタクト

それって普通じゃないの?
家帰ったらコンタクト外してリラックスしたいもんだけど・・・
164花と名無しさん:2008/05/02(金) 20:20:39 ID:???O
>>163
いや、通勤時もメガネかければいいんでないかい?と思ったのよ。
165花と名無しさん:2008/05/02(金) 20:41:54 ID:???O
私もそうだけど、外出時コンタクトで自宅は眼鏡って多いと思う
眼鏡してなくても実は目が悪くてコンタクトしてるって人多くないか?
166花と名無しさん:2008/05/02(金) 21:16:18 ID:???0
外出時はコンタクト、自宅ではメガネって人がかなりいると思うけどね…
まぁ、あれだ。あの漫画はつまらなかったね…

やっぱり、パンケーキ、MON、シャドウが一緒に載ってるとお得感あるね。
167花と名無しさん:2008/05/02(金) 21:16:50 ID:???0
うん、多いよね。というか、ほぼ全員そうじゃないの?
休日に家でゴロゴロしてるときは一日メガネだったりw
168花と名無しさん:2008/05/02(金) 21:22:21 ID:???0
家で眼鏡、外でコンタクトってそれだけの問題じゃないと思うw
話ずれてる
169花と名無しさん:2008/05/02(金) 21:34:20 ID:???0
162から話がズレてるなw

でもあの話って結局外見で判断がどうのこうのいっときながら
最後、相手は一目惚れしたイケメンでした、チャンチャンって
おいおいおいおいと思ったよ。何じゃあのオチは。
170花と名無しさん:2008/05/02(金) 22:15:36 ID:???0
新人の漫画、すぐにオチが分かる昔からあるやつだよなぁ。
キモメガネ=駅で見かけるイケメンって分かり易すぎ。
171花と名無しさん:2008/05/02(金) 22:18:23 ID:???0
それよりも妹ってオチのが古典的すぎ
172花と名無しさん:2008/05/02(金) 22:20:26 ID:???O
駅でお年寄りに優しくしてたってのもよくあるパターン
173151:2008/05/02(金) 22:31:27 ID:???0
>>152
は?
何か勘違いさせた?
174花と名無しさん:2008/05/02(金) 22:34:14 ID:???0
結局人間見た目ですからというテーマだったね
175花と名無しさん:2008/05/02(金) 22:35:39 ID:???0
確か男女逆にした話を最近、何かで読んだぞ〜


帰宅したらスッピン、服装適当、メガネのOLが
夜中、ゴミ捨てに出たら近所のイケメン男子と知り合う。

話し込んで仲良くなる、イケメンに惚れる。
恋愛相談(電車で一緒になる女性に一目惚れ)を受ける、涙を呑んで背中を押す、
結果を聞くのが怖くて、イケメンを避けるようになる。

イケメンがOL捕まえて
「告白はしなかった、何故なら貴方の方を好きになったから」と告白。
後日、デートの約束をして顔を合わせると
イケメンが一目惚れしていた女とは、化粧をして着飾ったOL自身だったw
176花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:17:30 ID:???0
>>175

それ別冊YOUに載ってた、
これまた金のティアラ賞(何賞か忘れた)の入選作じゃなかった?
あの賞は、そういうオチにしとくとゲットできるんだねw
177花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:18:50 ID:aim5i1Ny0
>175
それは別冊YOUの載ってた、やっぱり新人が描いたやつ。
夜中にごみ置き場で待ち伏せされたら
警察に通報するだろ、ふつー。
金のティアラ賞って500万も賞金出たのに
なんか似たような作品ばっかな気がする。
178花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:45:35 ID:???0
やっぱ編集が糞だから選ばれる漫画もワンパターン
179花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:45:42 ID:???P
りぼんスレからですが、奥森さんをどうかよろしゅう願います
180花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:50:29 ID:???0
>>176-177
ありがとう、別冊YOUだったのねw
てか、同じ様なネタなのに同じ賞に入ってたの?えー、いいの?
安直にも程があるね・・・
181花と名無しさん:2008/05/02(金) 23:53:44 ID:kDAEDFh70
ん?
上の方の賞はひそかに編集がついて応募させるじゃん。
だから似た話になるんでは?
とはいえ、それはまた極端な例だね。
182花と名無しさん:2008/05/03(土) 00:02:23 ID:???0
メガネ外したくらいでイケメン(or美女)にはならないよね。
女は化粧で変わるけどさ・・・
183花と名無しさん:2008/05/03(土) 00:15:13 ID:???0
メガネ萌えの私はむしろメガネしてる方が好きだしイケメン度がUPするんだけどなぁ(ちょいと知的でスクエアな感じもプラスされるし)
女の場合はたしかに化粧や髪型だよね
メガネは型で左右されるから、その人に合ってればメガネ美人もあるよね
184花と名無しさん:2008/05/03(土) 00:16:35 ID:???0
なんか随分と安直な話だったね。
尼ねといい勝負じゃないか…甲乙つけがたいな。

医療漫画が本当に読むに耐えない。
路線間違った感じだね。もう少し仕事中心且つ心温まる
お話描いていたらそれなりに読者もついてきたと思うけど…
185花と名無しさん:2008/05/03(土) 06:26:01 ID:???0
話蒸し返すが、視界の問題とかあるから、
やっぱり外出時にはコンタクトが便利。
階段降りる時とか、眼鏡だと怖い時がある。

A子、またしてもメールの場面・・・
一作品に必ず出てくるよね。

メルヘンの魅力を語り尽くす!って企画、
まさかメルヘン自身の立案じゃねーだろな。
186花と名無しさん:2008/05/03(土) 07:41:12 ID:???O
新人漫画、ただの知り合いをいきなり殴るなんて、かなり頭沸いてるだろ。
眼鏡取るシチュエーションが欲しかったのは分かるが現実味無さすぎ。引くわ。

MONの最後の方のページがよかった。
泣いている絵を描かなくても、雰囲気とセリフで泣いてることを分からせるのがいい。
MONの人気具合が最初理解できなかったけど、この数回でやっとわかった。
187花と名無しさん:2008/05/03(土) 07:46:53 ID:???0
A子のはシリーズものかよ…
あまりにつまらないんだが、どうにかして欲しい。
どうせなら、新作じゃなくて昔の乙女チック漫画でいいよ。
188花と名無しさん:2008/05/03(土) 08:48:59 ID:???O
A子は相変わらず登場人物の年齢がわからん
いい年こいてパパママもやめてくれ
いちいち○○お姉ちゃんなんて呼ぶ姉妹いるか?
しゃべる時は口を開けてくれ
もう載せないでくれ
189花と名無しさん:2008/05/03(土) 10:58:35 ID:???0
>>186
決して派手ではないけれど、登場人物の心理とか気持ちを丁寧に
小技を使いつつ描写しているから良いのかなと思う。
タオルの時点で「もしや?」と思ったけど、最後でやっぱりそうなんだなと
いう雰囲気で…

最初は乙女がどうにもモニョると思っていたけど、今では応援している
自分がいるw
190花と名無しさん:2008/05/03(土) 14:41:13 ID:???0
ステージママ、ラストページは道交法違反では
191花と名無しさん:2008/05/03(土) 22:03:19 ID:???0
新人漫画
ナニが一番駄目かって主人公が性格悪くてちっともかわいくないところだよ
192花と名無しさん:2008/05/05(月) 02:54:41 ID:???0
A子、シリーズものだったのか
普通に読み飛ばしていたから分からんかったw
まぁ続きあっても読み飛ばすだろうからどうでも良いけどww
193花と名無しさん:2008/05/06(火) 13:48:15 ID:???0
>>191
確かに。
性格悪くてもいいけど、「いじらしさ」とか共感できる点が少しは
あってもいいよね…
194花と名無しさん:2008/05/06(火) 16:04:07 ID:???O
眼鏡かけただけで誰だかわからなくなるような顔ってどんだけ〜?wwwww
195花と名無しさん:2008/05/06(火) 17:37:57 ID:???0
メガネ男、ヒゲ伸びるの早すぎない?
朝剃って夜にはあんな伸びるのかよ。
196花と名無しさん:2008/05/07(水) 14:00:49 ID:???0
メガネ男の妹も
「おにいにホの字なんですね」って
どんだけ作者のセンス古いんだよって感じ
応募作だからか
後半はものすごく急いで安易に終わらせてるね
197花と名無しさん:2008/05/07(水) 16:13:51 ID:???0
あの急速に終わらせる流れって編集や審査員は変に思わないのか?
もう少しストーリーの流れに気を付けましょう。Bクラスです。って所なのに・・・
198花と名無しさん:2008/05/07(水) 16:55:38 ID:???0
急速に終わらせてるから矛盾してるんだよね
「人は見た目じゃない→そんな私をイケメンが好きだって♪」
199花と名無しさん:2008/05/08(木) 12:31:50 ID:???O
今日買った
200花と名無しさん:2008/05/08(木) 13:57:46 ID:???0
大体
駅で見かけた女の子がおばあさんに親切にしてたのを一度見ただけで
後つけてきてアパートに引っ越すの決意、なんて
ただのストーカーじゃん
イケメンだったら何でも許されると?
201花と名無しさん:2008/05/09(金) 01:02:29 ID:???O
買って損した、今号。
ティアラの人そんな悪くはなかったなぁ、あたしは。
コーラスぽいとは思ったけど、A子酒井に比べたらまだ全然読めた。
山本真理子みたいにコツコツと頑張って欲しいな。

末期、雑だた。
救急、救命病棟24時最終回に似てますな、と小一時間(ry
202花と名無しさん:2008/05/09(金) 10:09:55 ID:???0
救急の登場人物、いつも眉間にシワ寄せてて、みんなガン飛ばしあいしてるみたいで気分悪い。
203花と名無しさん:2008/05/09(金) 20:57:43 ID:???0
救急は救命24時の盗作じゃないかと小一時間

なんか最近、シャドウもつまらなくなってきたな…
色んな登場人物の視点から語るのもいいけど、やりすぎ感が。
物語がぶつ切りになって誰が何をしようとしてるのかよく分からないよ。
204花と名無しさん:2008/05/09(金) 21:55:01 ID:???0
私はまだシャドウおもしろいな。

かわりにパンケーキそろそろ脱落しそう。
救急は最初2話くらいよんでダメで完全スルー
205花と名無しさん:2008/05/12(月) 09:43:13 ID:???0
昨日定期購読来たよ!
早いな〜。
まだ読んでないけど。
206花と名無しさん:2008/05/12(月) 09:55:56 ID:???0
>>203
つまらなくは無いけど確かにもう少し動きがあって欲しいなぁとは思う
207花と名無しさん:2008/05/12(月) 10:45:33 ID:???0
>>205
ウチもきてたー
GWの余波?w
208花と名無しさん:2008/05/12(月) 10:46:26 ID:???0
ちがった、GW進行の余波?と書きたかった・・・よりイミフかorz
209花と名無しさん:2008/05/12(月) 16:28:01 ID:???0
小梨の頃はキンゾー漫画(゚听)イラネ(゚听)イラネ(゚听)イラネーって散々書いてたんだけど
子蟻になってからは面白く読ませてもらってますw
210花と名無しさん:2008/05/12(月) 17:49:19 ID:???0
で?
211花と名無しさん:2008/05/12(月) 21:06:27 ID:???0
キンゾー、マジでイラネ。マタミと同じぐらいイラネ。
212花と名無しさん:2008/05/12(月) 21:07:31 ID:???0
ほら小梨さんがむきーっとなるからw
わたしはずっと金ぞー面白いっていってたよ
213花と名無しさん:2008/05/12(月) 21:08:27 ID:???0
キンゾーはどうでもいいがマタミは面白い。
214花と名無しさん:2008/05/12(月) 21:19:33 ID:???0
子蟻だけどキンゾーはどうでもいいや。マタミはもっといらない。
215花と名無しさん:2008/05/12(月) 21:54:29 ID:???0
ごっつマザーのおかんもいらない?
216花と名無しさん:2008/05/12(月) 21:54:39 ID:???0
あまねとA子がいなくなるなら
キンゾーもマタミも載っててもいい
217花と名無しさん:2008/05/13(火) 02:13:20 ID:???0
救急、いつも読むもの無くなってから読む程度だけど割りと面白い。
何話か読んで泣いた事あるw
私だけっぽいな。
218花と名無しさん:2008/05/13(火) 08:18:28 ID:???0
マタミ最近面白いよね
ここの奥さんたちが指摘してた
「自分だけかわいい」描写がなくなってきたし
219花と名無しさん:2008/05/13(火) 09:34:12 ID:???0
マタミの自画像は、一条ゆかりよりは心落ち着いて見れる。
220花と名無しさん:2008/05/13(火) 09:36:19 ID:???0
私はマタミだめだなー。
息子がはげに失礼な態度をとっても叱らないし。
漫画とはいえ読むとなーんか気分悪い。
221花と名無しさん:2008/05/13(火) 09:54:32 ID:???0
>>217
恋愛感情を絡めなければまだ読めると思う
細かい設定ミスもあまねの試験管妊娠判定に比べればまだまだw
222花と名無しさん:2008/05/13(火) 10:54:57 ID:???0
>>220
なんか失礼な態度とってたっけ?
子供だからあんなもんでしょ
ソレよか漫画で品行方正な一家の物語とか読んでて楽しい?
223花と名無しさん:2008/05/13(火) 11:28:57 ID:???0
失礼な態度云々より人の容姿で笑いを取っているってトコが嫌
最初っからそんな感じだったよね、前よりはマシになったけど

>>217
恋愛の話しがデカくなる前は良かったんだけどねぇ…
花嫁と父親の話しとか自分もウルっと来たし
224花と名無しさん:2008/05/13(火) 11:45:06 ID:???0
>>219
いえてる
一条ゆかりの場合は他人はデフォルメして醜く
自分はよりきれいに書いてるからね
225花と名無しさん:2008/05/13(火) 12:43:46 ID:???0
>ソレよか漫画で品行方正な一家の物語とか読んでて楽しい?

ずいぶんつっかかるね。
他人を笑い者にしてるのを見るのがいやってことでしょ。
こういう人が「子供なんだから〜」という言い訳をする親になるんだろうか。
226花と名無しさん:2008/05/13(火) 13:08:35 ID:???0
ナニその最後の一行
「これだから小梨は」っていわれる元ですよ
227花と名無しさん:2008/05/13(火) 13:14:55 ID:???0
またみハゲ笑いものにしてるかなー
10号読んだ時点ではハゲの相手に一生懸命気を使ってるし
息子だって失礼なこと何もしてないよ〜
「他人を笑いものにしてる」っていってもエッセイとかって
最小限そういうものがないと面白く読めないと思うんだけど
228花と名無しさん:2008/05/13(火) 13:20:50 ID:???0
マタミ、本当はブサイクなのにきらきらお目目でハゲを馬鹿にしたネタ書いているからでしょw
229花と名無しさん:2008/05/13(火) 15:24:34 ID:???0
まぁ確かに自分は置いといて…ってのはあるわな
230花と名無しさん:2008/05/13(火) 16:21:46 ID:+fPuAfC30
>またみハゲ笑いものにしてるかなー
>10号読んだ時点ではハゲの相手に一生懸命気を使ってるし
>息子だって失礼なこと何もしてないよ〜

フライング承知で書くと、11号は結構ヒドイ @定期購読
231花と名無しさん:2008/05/13(火) 16:22:37 ID:???0
あ、すみません。
発売前にageてしまった…
232花と名無しさん:2008/05/13(火) 16:24:11 ID:???0
ゲッター様、バレスレでお待ちしております
233花と名無しさん:2008/05/13(火) 18:29:03 ID:???0
>「他人を笑いものにしてる」っていってもエッセイとかって
>最小限そういうものがないと面白く読めないと思うんだけど

え…あなたちょっとそれは…。
234花と名無しさん:2008/05/13(火) 19:51:29 ID:???0
どんなにバカにしててもそれが最終的に身内(マタミと結婚)になればいいんじゃない?
これで、さんざん馬鹿にしておきながらいつものように破局とかだと、どうよと思うけど・・・・
235花と名無しさん:2008/05/13(火) 21:17:07 ID:???0
マタミの漫画が嫌な点は常に上から目線だと感じる点。
最近は自分を貶めて笑いをとる路線になってきたけど、
初期の頃はひどかった。
とにかく自分以外の人物がよほど嫌いなのか、嫌なやつとして
描くって言うのはちょっと…。
236花と名無しさん:2008/05/13(火) 22:17:07 ID:???0
小梨とか主婦系板の専門用語書くなよ
どの板でも注意されてるのに
237花と名無しさん:2008/05/13(火) 23:57:22 ID:???0
YOUスレの住人(≠YOU読者全般)なら、ほとんどが既女だと思うけどね。
そうでもないのかな…?
238花と名無しさん:2008/05/14(水) 00:01:28 ID:???0
10代の時から読んでて、まだ未婚です ノシ
239花と名無しさん:2008/05/14(水) 08:19:03 ID:???0
>>236
みんなスルーしてるのに
自分が該当者だからってそんな敏感に反応しなさんな
たった二文字で表現できて便利だと思うけどね
子蟻・小梨
240花と名無しさん:2008/05/14(水) 08:29:57 ID:???0
マタミの場合、相手(はげ)に失礼だから気を使ってるんじゃなくて、
結婚できるかもしれない相手だから怒らせないようにしてるんでしょ。
だからどこかバカにしてるかんじが拭えないんじゃないかと。

何号か前に近所のはげのおじさんの頭で駒を回して
げらげら笑う子供は失礼だと思ったよ。
241花と名無しさん:2008/05/14(水) 09:56:23 ID:???0
明日発売日ですが、ネタバレスレに
MON、メイプル、シャドウ書き込んできました。
よろしかったらドゾ。
242花と名無しさん:2008/05/14(水) 10:07:37 ID:???0
>>241
ありがとうございました。早くよみたい。
243花と名無しさん:2008/05/14(水) 21:41:23 ID:???0
あのね、ごめんね。
ネタバレスレ 
ってどこにあるですか?
244花と名無しさん:2008/05/14(水) 21:46:38 ID:???0
スレ一覧で検索
245花と名無しさん:2008/05/14(水) 21:48:26 ID:???0
>>240
同意。
明らかに相手を見下している。何様?漫画家ってそんなにえらいの?
相手(はげ)だってマタミのことどう思っているか判らないのにね…

他人お顔の造作や外見上のこと(はげ、デブ)は差別にもなる。
禿げたくてはげている人なんていない。
体質上、病気の問題で太っている人もいる。大人なら普通は
そういうことを理解できる。だから子供に対して注意するはず。

まぁ、親が親だから子供も子供なんだと思うけど…
246花と名無しさん:2008/05/14(水) 22:12:24 ID:???0
・・・
247花と名無しさん:2008/05/14(水) 22:53:40 ID:???0
親が親だから子供も子供
って漫画の感想を超えてるような
248花と名無しさん:2008/05/14(水) 23:18:00 ID:???0
まあフィクションとして面白くない垂れ流し漫画はあらゆる面で叩かれるものなのさ
249花と名無しさん:2008/05/14(水) 23:21:01 ID:???0
でも、思いっきり笑っちゃった今回のマタミ。すまんね
250花と名無しさん:2008/05/14(水) 23:47:05 ID:???0
トル考を残して欲しかったorz
マタミはやっぱりつまらない。YOUには合わない気がする。
やっつけ仕事というか、本当垂れ流し漫画だから…
251花と名無しさん:2008/05/15(木) 07:09:18 ID:???0
>>250
トル考は本人の意思で休止でしょ。
コミックスあとがきに書いてあったよ。
ケナンも大きくなったし、って。
252花と名無しさん:2008/05/15(木) 08:12:57 ID:???0
ケナンが大きくなったのと何か関係あるの?
育児漫画じゃあるまいし
253花と名無しさん:2008/05/15(木) 09:37:50 ID:???0
>>252
家庭以外の環境に触れることが多くなったからでしょ。
学校とか友達とか。
ケナンのことを書かないにしても、
家庭のことを公の場に公開するのはやめたいってことだと思う。
254花と名無しさん:2008/05/15(木) 09:53:20 ID:???0
井上きみどりみたいに常に上から目線で家庭内垂れ流ししか描けなくなったら漫画家として終わってる
255花と名無しさん:2008/05/15(木) 12:26:02 ID:???0
他の作品を書くためのよくある一時休止かと思ったら
本当に終了だったのか>トル考
256花と名無しさん:2008/05/15(木) 14:38:48 ID:???O
また酒井の連載が始まったorz
今号は色々動きのある話が多くて読み応えあったな。
放浪記は間が開きすぎてあらすじ忘れちゃったよw
257花と名無しさん:2008/05/15(木) 18:37:36 ID:???0
暁、華子のことは全く心配じゃないな。
どこだろうと図太く生きてくと思うんで。

美鈴さまはどうなっちゃうのかな…っていうか、
このまま不幸まっさかさまなんだろう。
258花と名無しさん:2008/05/15(木) 18:56:05 ID:???O
てか、津雲さんのマンガって高確率で妊婦さん出てくるよね。
そして、これまた高確率で本人が不幸になるという…
259花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:08:30 ID:???0
華子に関してはどんどん不幸になれって印象w
前号で芸者さんとその隠し子出てきたけど
華子捨ててあっちにいっちゃえばいいのに
とさえ感じた
260花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:09:07 ID:???0
放浪記、どんだけビッチな女なんだ。
あの時代であそこまで男狂いは好奇の目で見られたんじゃ無かろうか。
261花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:14:04 ID:???0
美鈴が不幸から這い上がるとしても、華子やヘンリーの助力なしでお願いしたい。
別の男見つけてお内儀に納まるとしても、自力でだったら言うことなし。
262花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:32:23 ID:???0
みきりんにつっこみ所満載のドラマ版花衣の事書いて欲しいけど
きっと無理なんだろうな
花衣が他社作品だったら絶対すごい事書きそうな気がするんだけど・・・
263花と名無しさん:2008/05/15(木) 20:33:22 ID:???O
津雲さんのことだから、美鈴は殺すだろうな。
美鈴の赤ちゃんを華子が引き取って育てる・・・なんて安易な展開はないよねw
264花と名無しさん:2008/05/15(木) 21:22:06 ID:???0
>>260
放浪記面白くて繰り返し読んでしまった。
待っていて良かった。前に載ったのってお正月頃??

放浪記じゃないけれど、岡本太郎の家族も凄いよね。
岡本かのこと、その夫、太郎、そしてかのこの愛人(夫よりも若い
青年)が一つ屋根の下で奇妙な同居生活しているあたり…
265花と名無しさん:2008/05/15(木) 22:16:07 ID:???O
>>257-263
「津雲フラグが立ちました」って感じ?
266花と名無しさん:2008/05/15(木) 22:18:51 ID:???0
美鈴様は物書きになるんだろうね、多分。
案外華子の兄貴か杉山様と再婚とかしないだろうか?

美鈴様の子供が流産する…って安易な展開になりそうな悪寒。
そして華子は実は子供が生まれなくて、芸者の子供を育てる悪寒。
267花と名無しさん:2008/05/16(金) 01:55:41 ID:???0
美鈴様は華子のお兄様が好きだったんだよね。
でも跡取り娘と跡取り息子じゃ厳しいかなあ…。
妹がいるからいざとなったら何とかなるかもしれないね。
このままでは家が傾いて別の成金と再婚させられそうで不憫だ。

美鈴様、頑張れ!
268花と名無しさん:2008/05/16(金) 07:32:35 ID:???O
暁は一回目だけ読んで脱落した。
269花と名無しさん:2008/05/16(金) 08:36:12 ID:???0
>>266
私も華子は自分の子供産めなくて
芸者の子供引き取るんだろうなと思う
そしてあの男の子と15歳くらいの年の差乗り越えてひと悶着ありそう
270花と名無しさん:2008/05/16(金) 08:49:28 ID:???0
>>260
あの当時も今も
文壇関係の女性って結構下半身ゆるくないですか?
ソレがかっこいいって感じで

関係ないかもだけど先日近所の90過ぎのおばあちゃんがなくなったんだけど
そのおばあちゃん若いころ奉公先の番頭との間に子供ができてしまい
実家は勘当されてその店に口を聞いてくれたお宅から嫁入りさせてもらった
という話を聞いたので昔もゆるい人はたくさんいたのだろうなと感じたわ
271花と名無しさん:2008/05/16(金) 09:35:06 ID:???0
娯楽が無い時代だしね
272花と名無しさん:2008/05/16(金) 09:42:16 ID:???0
いやよ、いやよもなんとやら
って言葉が昔からあるくらいだしね
273花と名無しさん:2008/05/16(金) 11:11:01 ID:???0
番頭さん相手だとなにかしらメリットがあったかもしれないし。
自分自身しか頼りにならない時代、シモが緩いのひと言では片付けられないのでは?
そんな時代だからこそ、表向きの貞操観念が強かったのではないかと・・・
274花と名無しさん:2008/05/16(金) 12:24:24 ID:???0
あーまだ買ってないや。
末期のはどうでした?
最近違う意味で楽しみなので気になります。
275花と名無しさん:2008/05/16(金) 13:02:48 ID:???0
>>274
ファッション図鑑でヒイた
276花と名無しさん:2008/05/16(金) 13:09:56 ID:???0
ファッション図鑑、何がしたかったんだろう。
センスが古かったし。
277花と名無しさん:2008/05/16(金) 14:25:37 ID:???0
末期のは何をどう描いてても
ピンと来ないってのが感想。
特別嫌いじゃないけどなにも心に響いてこない。

ステージママが面白くなってきた。
うちに小学生の息子がいるんでってのもあるけど
ちょっと作風変わってきた感じ?
以前より好きかも。

酒井せんせのは連載なんですか。
前やってたハッピー何とかは打ち切りってことっすね。
278花と名無しさん:2008/05/16(金) 15:23:24 ID:???0
>269
あ〜それこそ津雲節全開ですね!
津雲フラグたちまくりで楽しみではある。

ここの皆さん華子は呼び捨てで美鈴は「美鈴さま」なのが楽しい
279花と名無しさん:2008/05/16(金) 20:06:20 ID:???0
末期のファッション図鑑はどうかとおもうけど
今までの、結婚がどうの元彼がどうのという展開よりはマシ
280花と名無しさん:2008/05/16(金) 20:11:00 ID:???0
>>270
>ソレがかっこいい

あー、なんか大正時代前後の女性ものとかだとよくありますよね。
アートサロンとか政治サークルとかで
女性解放→奔放な性、みたいな価値観が当時あったというか、
進歩的な女性の象徴的な行動、って感じなんですかね
281花と名無しさん:2008/05/16(金) 21:40:29 ID:???0
>>280
そうだよね
ああいう文化芸術の流れが勢いづいてた時代だしね
現代でもこの方面は芸の肥やしという意味もあってか
一般人よりは大分オープンと聞く
282花と名無しさん:2008/05/16(金) 23:37:47 ID:???0
放浪記やっと読んだ。まさに放浪だね。
あの時代の女が放浪するにはやはり
下半身がゆるくないと生きていけないってことなのか。
適当に産み落とされて親に預けられた子供はこの先
どうなっちゃうんだろうとか、子供いない自分でも考えちゃったよ。

友人の祖母も10歳下の男とデキ駆け落ちしたらしく、
その長男だった友人父はなかなかきちんと籍に入れなかったらしい。
うちの亡くなった祖父母も、もとは祖母は祖父の兄の嫁だったらしい・・・

私も友人も30代後半だが、親がちょい歳行ってるので
祖父母に関しては明治生まれ。
283花と名無しさん:2008/05/16(金) 23:42:52 ID:???0
↑書いてみたら、だから何だ?って感じだなあ。

いや、けっこういつの時代も男女間ってのは生々しい話であるなあって。
そんなこと思いましたので。スレチになってたらスマン。
284花と名無しさん:2008/05/17(土) 01:10:54 ID:???0
パンケーキ、
最初は楓が椿が言うことに言い返せなかったり、
椋が、「お母さ〜〜ん」とか言って慕ったりで
楓にはまたしても椿に負けた、みたいに思わせて

でも実は腹黒い椋が母を慕うのを装って
楓のために何か画策する・・・なんてのが希望の展開なんだけどなあ。
285花と名無しさん:2008/05/17(土) 01:33:12 ID:???0
椋は楓にべったりだから、楓が「椿なんか死ねばいい」とか
ぼやくのを聞いたら本当に殺しそうな悪寒。

トンボの羽をむしるエピソードはそういう椋を暗示していたのかも
と深読みしてみる。
椋の父親って誰なんだろうか?気のせいか、御曹司に似ているような?
まさか御曹司の父親と椿が!?…とかありえないなw
286花と名無しさん:2008/05/17(土) 01:51:42 ID:???0
寂聴や小森のおばちゃまもヤリマンだもんなぁ……。

ヤリマンと言えばww
椋の顔を見てしみじみしてたってことは
それなりに父親のことも愛していたんだろう、椿。
だったら何故捨てる?って話だが。

今号になって椿のファッションがちょっと若作りというか
安っぽいのが気になったな〜。
愛人だったんだからもうちょっとケバめのがハマると思うんだけど。
287花と名無しさん:2008/05/17(土) 08:13:56 ID:???0
きみどり、絵がひどかった
ジジババにかこつけたのろけもうざい
自分のこと、家族のこと、客観的に見れなくなってるんだろうか
288花と名無しさん:2008/05/17(土) 08:41:54 ID:???0
>>286
小森のおばちゃまの「おさせ」話は面白いね。
289花と名無しさん:2008/05/18(日) 02:56:20 ID:???0
美鈴様の妹が不幸になりそうな気がする
290花と名無しさん:2008/05/18(日) 03:36:04 ID:???0
美鈴様の妹と杉山様が一緒になりお家は安泰、
美鈴様と華子のお兄様が一緒になって
お兄様と杉山様が「結局兄弟になれたな」的エンドでいいと思うのだが。

華子は孫に「おばあさま」と呼ばせなかったと第1話で言ってたから
やっぱり血が繋がってないのかなと思た。
291花と名無しさん:2008/05/18(日) 11:15:32 ID:???0
メイプル

椿って、昔から楓の彼氏を寝取ったり、
楓に気があった医者(まだ学生だったか)と寝たり、
今回も、楓に気がある岡田君の歓心買うためにあんな事やらかして、
本当のところ、いつも「二番手」って感じだよね。
簡単に誘惑に乗る男はその程度ってことだけど、
楓に対して、実は凄まじいコンプレックスを持ってるかな。
褒められることは一つもしてないけど、そう考えると少し哀れ。
せめて椋の父親は、楓と無関係であってほしいと思った。
292花と名無しさん:2008/05/18(日) 12:58:18 ID:???0
放浪記の最初の回が載ったYOUが出てきた。
フミ子の母親にしてからが、フミ子の前に3人の私生児を生んでいて、
フミ子も含めて子供の父親は全部違うらしい。
気質の遺伝、育った環境、というのも影響しているのか。
293花と名無しさん:2008/05/18(日) 15:04:03 ID:???O
椿に何一つ共感できないのが読んでいてしんどいなあ
いまも昔もDQNでした。めでたしめでたし☆
それだと困るが、この人が突然良い人にキャラが変わるのも嘘くせー
死ぬしか決着方法が解らない
294花と名無しさん:2008/05/19(月) 08:15:57 ID:???0
あかりちゃん一家がいい人すぎて救われる。
カンナさんでもレオの友達一家がすごくいい家庭だったけど
(お母さんがクマちゃんのカレー作ってくれる家)
身近にモデルがいるのかな、うらやましいっす
295花と名無しさん:2008/05/19(月) 09:40:48 ID:???0
新山専務、リアリティありすぎ・・
296花と名無しさん:2008/05/19(月) 09:42:56 ID:???0
仕事中になにやってるんだ、フミくん
297花と名無しさん:2008/05/19(月) 11:45:49 ID:???0
椋の実父、大穴狙いで孝兄ちゃんだと面白い。
迫られた時に箒で掃き出したって言ってたけど
そのあと何もなかったか、何かあったかは言ってないわけだし
楓はじめ、主要人物全てにとって大打撃まちがいないから。

298花と名無しさん:2008/05/19(月) 14:49:53 ID:???0
そのころはもう結婚してたんじゃない?>孝兄ちゃん
あんなにラブラブなのに浮気は考えにくい
酔いつぶれて寝てる間にってのはあるかもしれないけど
299花と名無しさん:2008/05/19(月) 15:36:14 ID:???0
椿と孝兄ちゃんがこの後くっついたら泥沼だろうなあ
孝兄ちゃんって椿のことも楓と同じように大事に思ってそうだから
300花と名無しさん:2008/05/19(月) 20:48:58 ID:???0
>酔いつぶれて寝てる間にってのはあるかもしれないけど
こらw
301花と名無しさん:2008/05/20(火) 00:17:17 ID:???0
椋の父親、バカ王子の父親って線は?!
椋がバカ王子を冷めた感じで見てたのは何かを感じ取ってたからかも。
302花と名無しさん:2008/05/20(火) 11:20:29 ID:???0
ソレはあまりにぶっ飛びすぎな妄想では
303花と名無しさん:2008/05/20(火) 12:11:51 ID:???0
でも、見た目は似た感じに描いてるよね
304花と名無しさん:2008/05/20(火) 13:37:30 ID:???0
髪の毛が白いだけジャンw
305花と名無しさん:2008/05/20(火) 13:40:46 ID:???0
>>301
それってハルさんと椋が異母兄弟ってこと?
だったら「何かを感じ取ってさめた感じで見てる」ってのはおかしくないか
どうせぶっ飛んだ妄想するならハルさんの筆卸の相手が椿だった、くらいいってw
306花と名無しさん:2008/05/20(火) 17:59:38 ID:???0
髪の色で言うなら、小児科の先生(名前なんだっけ?)が
椿と関係持ったことがある、って言ってたから
その時は「もしかして椋のお父さん?」と思ったんだけど…
307花と名無しさん:2008/05/20(火) 19:54:47 ID:???O
そもそも椋は、父親が誰か知ってる可能性低くない?
308花と名無しさん:2008/05/20(火) 21:08:40 ID:???0
>>307
知ってるわけないw
>>301がいってるのは「血のつながり」ってものが示す
第六勘って意味じゃない?
309花と名無しさん:2008/05/21(水) 00:26:18 ID:???0
そうそう、第六感というか、野性の勘と言うか。
何の苦労も無く両親の愛を一身に受けて育ったバカ王子、
それに比べ自分は………的な。

あ、でも他人でもその感情を持ってもおかしくないかw

椿がけっこう大物の愛人とかやっているから、
バカ王子の父親の愛人やっててもおかしくないなーって思ったの。
いつかのし上がるのにカードとして使えるし。
そこまでドライな感じじゃないかな〜?
310花と名無しさん:2008/05/21(水) 01:11:10 ID:???0
>>309
あながち無いとは言い切れないな。
椿の相手が馬鹿王子の父親かもしくはお祖父さんとか。

メイプル、一気に話が進んでラストへ向かっているのかも。
311花と名無しさん:2008/05/21(水) 08:47:08 ID:???0
定期購読って、一般的な発売日に届くの?
312花と名無しさん:2008/05/21(水) 09:24:39 ID:???0
>>311
遅くて発売日、平均公式発売日前日、連休などのときは数日前のときもある。
313花と名無しさん:2008/05/21(水) 09:54:14 ID:???0
>>311
ありがとー
自分の住んでる千葉では早売りしてないので、早く届くなら定期購読にしてみようかな
314花と名無しさん:2008/05/21(水) 10:02:46 ID:???0
間違えた;
>>313noのレスは>>312に対してです
うっかり自分にレスしてもた
315花と名無しさん:2008/05/21(水) 13:00:56 ID:???0
>>313
定期購読、1年後に継続すれば図書カード貰えるし、損はないと思うよ。
316花と名無しさん:2008/05/21(水) 13:25:20 ID:???0
そうそう、ほぼ毎号買うなら定期のほうがお得
特別価格のときでも定価扱いだし
317花と名無しさん:2008/05/21(水) 14:14:10 ID:???0
>>315-316
そーなんだ〜、定期購読いいね!
318花と名無しさん:2008/05/22(木) 03:15:46 ID:???O
なぬ?!
俺♂も定期にしようかな・・・
最寄りのコンビニに置いてないんだよなぁ。
319花と名無しさん:2008/05/22(木) 11:38:23 ID:???0
YOUの回し者ではないけど毎号買うなら定期購読オヌヌヌ
320花と名無しさん:2008/05/22(木) 12:40:54 ID:???0
集英社のサイトの定期購読って事だよね?
321花と名無しさん:2008/05/22(木) 13:03:03 ID:???0
フジサンとかでもあったけど、YOUオフィシャルから登録できるところで桶
322花と名無しさん:2008/05/22(木) 13:05:36 ID:???0
あ、フジサンは初回登録で割引がある場合があるよ。
最近見ていないので各自でチェックしてみて。
323花と名無しさん:2008/05/22(木) 13:08:46 ID:???0
今チェックしたらフジサンは定期中止になっていたわ
連カキコスマソ
324花と名無しさん:2008/05/24(土) 11:23:30 ID:???0
オフィスユーの新聞奨学生の話。
また面倒なキャラが出てきてこの作者に扱えるのかと嫌な予感がしたが、
なんともあっさり終わってしまった。
いろいろもやもやが残るが、もう最終回ということで勘弁してやろう。
続編でフォロー・またはスピンオフ、なんて気遣いは無用に願います。
325sage:2008/05/24(土) 13:20:41 ID:aQNuYZi/0
シャドウ、文庫なんですね。
新刊がいきなり文庫というのを知らなかったのでおどろいた。
「離婚〜」も普通版から文庫化だと思っていたので。
普通サイズのコミックでいいと思うけどな。
せりなは、ふみ君への執着を手放せばいいのにと思う
執着と愛は非常に間違えやすい感情だけど、
せりなの場合はこの二つが複雑に同居しているから難しいかもね

しかし、傷つくならそれは愛ではないです。
せりなは傷ついているから、やはり愛ではなく執着なんだと思う。
326花と名無しさん:2008/05/24(土) 15:05:08 ID:???0
愛って傷つかないのかw
327花と名無しさん:2008/05/24(土) 15:48:02 ID:???0
>>325
離婚もいきなり文庫だったよ
328花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:00:04 ID:???0
暁の海もいきなり文庫だった
いきなり文庫かコミックスかの差がよくわからん
329花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:08:08 ID:???0
あまねはあんな駄作しかないのにいきなりコミック・・・この差は・・・
330花と名無しさん:2008/05/24(土) 20:57:44 ID:???0
本屋でコミックスの棚を冷やかしていたら
つかつかと歩み寄ってきて迷いもなく服屋の新刊を手にとって去っていった女子がいた。
ああいう人が末期を支えているのね〜。
331花と名無しさん:2008/05/24(土) 21:56:00 ID:???0
ドダダンは展開がめちゃくちゃだと思うけど、
コミックスのほかに文庫も出るんだ・・

オフィスユーのおあねえさん、男見る目なかったねえ。
今度はがんばって欲しい。

星へ行く船、ハッピーエンドで良かった。
332花と名無しさん:2008/05/24(土) 23:39:09 ID:???0
オフィスユー
今回はとにかく不育症の話が不快だった
かまってチャンの愚痴・人の悪口&不幸自慢ばかり
「私可哀想でしょー?幸せな人許せなーい」って・・・
チラ裏でやってくれ
333花と名無しさん:2008/05/25(日) 10:36:46 ID:???0
>>328
>>329
コミックにも文庫にもならなず、
読む人の記憶の中だけに残る秀作も多いよね。
みなみなつみさんなんか、原作つきも含め、いい作品が多いのになあ。

334花と名無しさん:2008/05/25(日) 11:02:29 ID:???0
新聞配達の子、あの彼とは続かないような予感がするよ。
335花と名無しさん:2008/05/25(日) 11:04:03 ID:???O
オフィスユー
新聞奨学生は「だからなんなんだ?」という終わり方で意味不明
もともとつまらなかったが、打ち切られたのかと思えるレベル

斎藤さんは面倒なことになりそうだなー
336花と名無しさん:2008/05/25(日) 11:59:21 ID:???0
斉藤さん、美人ママの子供が見てみたい
女の子なのかな?
337花と名無しさん:2008/05/25(日) 20:12:41 ID:???0
>>332
楠?
あの人は前からイタタな人だから
338花と名無しさん:2008/05/25(日) 20:18:43 ID:???0
>>332
すでに一人は子供いるんだから、あんなに被害者面しなくてもいいじゃんね
と思ってしまった私は36歳小梨
339花と名無しさん:2008/05/25(日) 21:16:42 ID:???0
楠さんは、初期に描いていたような漫画は描かないのだろうか。
古祭とか妖魔みたいな。
彼女の昔の作品のファンなので、この何年かの痛々しいのにはついていけない
340花と名無しさん:2008/05/25(日) 21:43:38 ID:???O
不育症のって、同じ病気の人の参考にもならないし、わざわざ漫画にするほどでもないのにね。
よほどネタがないんだねと意地悪な感想しかもてない。
動物病院のヨウムの話、数日前に迷子のヨウムが自分の住所と名前をしゃべって飼い主が見つかったのを見てたから
タイムリーで楽しめた。
341花と名無しさん:2008/05/25(日) 21:54:34 ID:???0
>>399
「たとえばこんな幽霊奇談」とか「ぼくの学校は戦場だった」とか
「妖魔」は面白かったです。あの頃は作品でファンになりました。

でも最近のアイタタは見るに耐えないと思います…
342花と名無しさん:2008/05/25(日) 23:40:23 ID:FjMo3H7z0
パリ迷のバレエ鑑賞記の直後にドダダンがきてるのがおかしかった。
意図的なのかな。
343花と名無しさん:2008/05/26(月) 13:16:17 ID:???0
マッキーのバレエ観が( ゚Д゚)ハァ??なものですからねぇ…
344花と名無しさん:2008/05/27(火) 21:18:59 ID:???0
>>337
それは双子の姉の方だな。
二人とも絵柄が一緒だ。
345花と名無しさん:2008/05/27(火) 21:37:40 ID:???0
>>344
ぜんぜんちがう。薫さんの絵は数段落ちるよ。真弓さんは昔から魅力のある絵だった。
346花と名無しさん:2008/05/28(水) 10:33:23 ID:???0
それ逆じゃね?
347花と名無しさん:2008/05/29(木) 01:31:52 ID:???0
楠の漫画、確かにお気の毒な話だけど
あのデフォルメされた絵がなぁ〜。
頭でっかちの顔で深刻な話されても……って思っちゃう。
普通の頭身だと生々しくなってしまうからかな?

ささやななえさんあたりの絵柄だったらボロ泣きしてたかもしれないけど…。
348花と名無しさん:2008/05/29(木) 12:23:19 ID:???0
ささやななえこ
じゃなかったか?
349花と名無しさん:2008/05/29(木) 22:15:21 ID:???0
ささななやえこだよ・・・
350花と名無しさん:2008/05/29(木) 23:14:12 ID:???0
さなえやえこだよ
351花と名無しさん:2008/05/30(金) 00:06:44 ID:???0
マジレスすると、ささやななえが改名してささやななえこにしたのだ
352花と名無しさん:2008/05/30(金) 01:00:49 ID:???0
楠の話、本当に不平不満が多すぎ
つーか、不平不満しか書いてないじゃんとすら感じる
看護師に文句が言いたいなら直接病院に言えよ
無事に出産した人の母親だっけ?が喜んでることがムカついたとか
そんな話誰も聞きたくねーよ
353花と名無しさん:2008/05/30(金) 01:24:55 ID:???0
うーん、確かに病院側に配慮が足りないなあとは思うけど
自分が出産した時にはどうだったんだ?と言いたいよ。
知らず知らずに誰かを傷つけていたのかもしれないし。
そこら辺はお互い様だよね。
赤ちゃんはお気の毒だけど…。

とにかくちょっとモヤモヤ感が残るな、あの漫画。
354花と名無しさん:2008/05/30(金) 02:23:39 ID:???O
YOUは全体的にモヤッと感じる話が多い気もする

救急が更に医療でもなんでもない話に転がってしまって凹んだ
偶然立ち読みして初めて読んだ時はバリバリ医療系で
絵柄も好きだったのに…今は何がどうしたいのかわからなす
これは恋愛にいくのか?いかないでくれ…
あの茶髪女のチームワークの乱しっぷりも引いた。
あんなに主役の人を引き立たせるためだけの純粋な性格の悪さで
話として成り立つのか…
この作者の絵は好きなんだがなあ
長文スマン
355花と名無しさん:2008/05/30(金) 09:25:47 ID:???0
何でも色恋に重きを置くのは編集の方向性
売れなくなってきているからね
356花と名無しさん:2008/05/30(金) 10:06:31 ID:???0
薄っぺらい恋愛模様どんどんやられても逆効果だと思うんだけどなぁ
救急、自分も最初好きだっただけに本当残念…
357花と名無しさん:2008/05/30(金) 15:36:30 ID:???0
救急もう医療漫画じゃないでしょ
医療従事者としてありえない行動とかさせちゃうし
主人公にいじわるするとしてももう少し考えてほしい
358花と名無しさん:2008/05/30(金) 19:04:54 ID:???0
定期購読きたよー。
バレスレにMONバレ書いてきました。
359花と名無しさん:2008/05/31(土) 13:07:06 ID:???O
椋、顔は可愛いけど怖い
360花と名無しさん:2008/05/31(土) 14:11:20 ID:???0
パンケーキ、「邪魔だよねあの人」のとこで
ヤッチマイナー(キル・ビル調)って心の中で叫んじゃったけど
椿ごときの為に椋が手を汚すのもやだなあ。
361花と名無しさん:2008/05/31(土) 15:59:47 ID:???0
鮨屋の大将の「そんなことしても椿は反省しない」に吹いた。
あの様子なら、椿が誘惑しても乗らないだろうね。

362花と名無しさん:2008/05/31(土) 16:24:12 ID:???O
誰の子なんだ、椋
363花と名無しさん:2008/05/31(土) 17:10:27 ID:???0
あのぼんぼんの腹違いの兄弟じゃね?
364花と名無しさん:2008/05/31(土) 18:07:38 ID:???0
シャドウ、絶対フミ君は騙されているね。
あの女上司がかなりの曲者だと確信した。夫の野望の
為にうまくフミ君を利用しているって感じ。

芹菜はフミ君のドコがすきなんだろうね…
陣内のほうが絶対いい人なのに。
365花と名無しさん:2008/05/31(土) 19:39:33 ID:???0
愛人はふみクンを本気で好きな感じがしてたんだけどなあ
366花と名無しさん:2008/05/31(土) 21:19:06 ID:???0
愛人千早も、ふみクンと共にあの旦那に切り捨てられそうだ。
367花と名無しさん:2008/06/01(日) 18:57:01 ID:???O
あまね今更ながらダイヤル式の黒電話はないだろうw
あんな古臭い病院にたくさん患者さんが来るのが信じられない
368花と名無しさん:2008/06/01(日) 21:49:01 ID:???0
あまね
ここでいつもたたかれてるほど嫌いではなく
それなりに楽しんで読んでたんだけど
今回の話しなにあれ・・・理解不可能・・・
369花と名無しさん:2008/06/01(日) 22:05:11 ID:???0
ここ読んで、今号まだあまねを読んでなかったのに気づいた。
さてどうするか。
370花と名無しさん:2008/06/01(日) 22:22:47 ID:???O
あまね酒井がダブルで載る号は買わない。
立ち読みで済ます。


サキヒトミ、また描いてくんないかなぁ…
371花と名無しさん:2008/06/02(月) 13:24:52 ID:???0
>>368
私も同じこと書こうと思ってた。
話の意味がわからない。
372花と名無しさん:2008/06/02(月) 14:20:05 ID:???0
シャドウのフミくんの愛人も実はかわいそうな人とかで
芹菜が許す時がくるんだろうか
離婚予定日の早紀の旦那の愛人たちみたいに
373花と名無しさん:2008/06/02(月) 15:22:24 ID:???0
医者もの突然終ってたw
火神医師の奥さんと赤ちゃん、浮気相手はどうなった!?
主人公がやたらとナースや患者に評判が良い設定になってるし。
なんなんだよ。

末期のは絵も話もメチャクチャだね。
何がテーマの漫画なのさ。

メイプルとシャドウと面白い。
出てくる人たちの自分勝手さにイライラするけど。
あ、MONも面白かった。
乙女ちゃんがいいこで恵まれすぎなのにちょっと嫉妬w
374花と名無しさん:2008/06/03(火) 06:57:06 ID:???O
医者のやつ終わったんだ、もう読まずに捨てちゃったや。。
初期は医療もので絵も好きだったのに最後は絵もグシャグシャでキモい顔、
眉毛は/\こうか\/こうしかなくて飽き飽きしてたからよかった。話もgdgdだし。

あまねは今まで生暖かく見てたけど、今回の話は本当に最低!!
綺麗事はチラシの裏にでも書いてくれ。これから生むお母さんに変な知識をつけないでくれ。
375花と名無しさん:2008/06/03(火) 06:57:17 ID:???0
>>371
初めて「出生前診断」のことを聞きかじった→よーし、新ネタができたぞ!

ってないつもの思いつきで、意味はないのかもw
でもまあネタの是非はともかく、
「既に自分の診断の結果をわかっている上で、決心を固めるために
後押し(道連れ?)が欲しくて友達の覚悟を試した」的な組み立ては面白いな、とも思った。
それがうまく表現できてないんだろうけど。
376花と名無しさん:2008/06/03(火) 10:10:48 ID:???0
あまねにそんな表現力はない
老害は早く消えて欲しいよ
377花と名無しさん:2008/06/03(火) 12:43:05 ID:???O
おもしろいかなぁ…?
受けたくないって言ってる人強引に道連れにして自分を納得させるなんて最低だよ。
検査だって安いものじゃないし、あのあまね嫁の「そういう検査は反対」みたいなセリフが本気でムカつくわ。
だったらてめーが障害児全部面倒見ろ。あまね本気で早く消えろ。
378花と名無しさん:2008/06/03(火) 13:03:47 ID:???0
酒井とステージママの間にある新刊広告の末期www
まさかこれが表紙なのか? つうか誰?
379花と名無しさん:2008/06/03(火) 16:15:21 ID:???0
出生前診断って、流産するリスクがあるんだよね。
それにちらっと触れてはいたけど、もっとクローズアップするべきだろう。
他人に強いるという強引な設定なんだから。
380花と名無しさん:2008/06/03(火) 17:38:42 ID:???0
>>367
ウチの近所にダイヤル式の黒電話の産婦人科あるよ
おじいちゃん先生一人でやってて、看護婦さん達も結構年齢行ってるし
建物も古臭い
でも患者はたくさん来る

主に若い女性が
そこ、HPで中絶手術についてかなり詳しく説明してるんで
信用できそうってことで若い娘さんが毎日大勢入っていく
分娩・診察のみなら立ち行かないかもね
381花と名無しさん:2008/06/03(火) 17:53:14 ID:???0
>>377

>受けたくないって言ってる人強引に道連れにして自分を納得させるなんて最低だよ。

そこだけ切り取ると確かに最低だけど、
出生前検診と聞いただけで否定的なことを言われて腹を立てるくだりもわかるし、
あの優等生妊婦が、陰では「私に負けたくないんでしょ」とか「大嫌い」とか
本音丸出しになっているのは、実は私もおもしろいと思った。
出生前検診にしても何にしても、
聞きかじりや丸写しじゃなくて、もっと自分の中で消化してから題材にすれば、
一筋縄ではいかない人間描写もゆとりを持ってできるようになるのかな。

どっちにしても、あまねには無理だな。
何でいつもあんなデリケートな問題ばっかり扱うのかね。
ベテランのくせに自分の力量を客観視できないのが痛い。
382花と名無しさん:2008/06/03(火) 19:00:37 ID:???O
あまねの漫画って宗教のニオイがする。
具体的に何とかわからないけど。
あまね教かな?
383花と名無しさん:2008/06/03(火) 19:53:34 ID:L8ecBccB0
あまね関連の書き込みが一番多い。
叩かれるのも人気のうちだな。
384花と名無しさん:2008/06/03(火) 20:22:10 ID:???0
そんなにあまね嫌なら読まなきゃいいのに
そこまで延々と文句書くエネルギーが勿体ないw
自分はいつもスルーだな
まず絵柄が古臭い
あれのおかげでYOUが更に古臭くなるんだよね
YOUって雑誌のカラーがいまいち統一されてないよね
MONみたいなのがあると思えばあまねとかあったり
シャドウも面白いけど絵柄は古いよね
それでずっと読まず嫌いだった
385花と名無しさん:2008/06/03(火) 20:53:53 ID:???0
買ったからには読むよ。
他の誰かに指図されるこっちゃない。もちろん、あなたにも。
文句書くエネルギーが勿体ないと思ったら、2ちゃんなんかやらないさw
386花と名無しさん:2008/06/03(火) 22:08:46 ID:???0
私も全部読むな
お金払ってるんだもん
で面白くないって感想もちゃんと書く
387花と名無しさん:2008/06/03(火) 22:14:52 ID:???0
そっか
自分は立ち読みだから読んでないんだ
388花と名無しさん:2008/06/03(火) 22:34:09 ID:???O
立ち読みが偉そうに言うなよww
389花と名無しさん:2008/06/03(火) 22:52:23 ID:???0
立ち読みしてもらえるだけ有難いと思えwww
390花と名無しさん:2008/06/03(火) 23:37:28 ID:???0
>>370
同類ってやっぱりいるんだなw

あまねは心暖かくなるように作っているつもりだろうが
その後の生活やら心情なんかは全く考えていない。
この作者、DVに苦しんでいる妊婦がおろして離婚を
しようとしても「せっかくの縁を‥」とか言いそうだ。
今回は読んでいないが前回のを見て集英社に
手紙を書こうと思った位に気持ち悪い内容だったなぁ。

酒井・・内容ないし走り書きだしデッサン狂い激しいし
なんで漫画家やれてんの?
紙や担当者の時間やインク代の無駄だろ。消えて欲しい。
391花と名無しさん:2008/06/04(水) 00:07:20 ID:???O
あれ?
救急終わった??
突然最終回みたいな展開でビックリした
好きだった漫画がこうも崩れていくと悲しくなってくる
ドーナツうまそうだった
392花と名無しさん:2008/06/04(水) 00:38:07 ID:???0
新章がスタートって書いてあるでしょ。
ドーナツの感想持つ程読んでて何故読まないw
393花と名無しさん:2008/06/04(水) 00:53:13 ID:???O
うわあああ!ごめん!!
立ち読みだったんだが最後のドーナツと犬に気をとられていた…
新章始まるのか…ありがとう!
394花と名無しさん:2008/06/04(水) 07:46:00 ID:???0
あのムッツリした医師が1時間も並んでドーナツ買ってくるキャラか?
ラストの方で突然ラブモードになった感じ。破綻しすぎ。
395花と名無しさん:2008/06/04(水) 09:13:09 ID:???0
うん、その1時間があれば医師としての業務か研究にでも使いたいと思いそうなんだが。
396花と名無しさん:2008/06/04(水) 09:22:41 ID:???0
医療モノといえば、少し古いけど「研修医ななこ」は
ななこがオーベンの先生とくっついたことを暗示させるラストも
納得したんだけどね。
全体的にふざけたタッチではあったけど、
命を軽々しく扱っていたわけでもないし、
好感持って読めたなあと懐かしく思い出した。
397花と名無しさん:2008/06/04(水) 22:42:15 ID:???0
>>394
例の並ぶ店が近所のモールの入ったが平日の夜は一分待ち^^
あの医師、近所に住んでいるのか‥?
398花と名無しさん:2008/06/04(水) 22:57:03 ID:???0
以前にはMONのケーキ買って来なかったっけ?
顔に似合わず甘党?
399花と名無しさん:2008/06/04(水) 23:27:57 ID:???0
シャドウの床屋のおっさんと、パンケーキの楓の上司が好きだ
400花と名無しさん:2008/06/05(木) 09:15:52 ID:???0
味な脇役っていいよね。
自分は基本かっこいいおぱちゃん好きなので、
メイプルの人事課のベテラン女性(「女に天然はいない」って言った人)と
ハガネの藤間先生が好きだ。
401花と名無しさん:2008/06/05(木) 21:15:56 ID:???0
シャドウって絵も内容も全く好みではないのに
しっかりと毎回読んでしまっている。
離婚もそうだったw
402花と名無しさん:2008/06/05(木) 21:20:29 ID:???0
読ませる力ってすごいものがあるな
403花と名無しさん:2008/06/05(木) 22:07:22 ID:???0
日野原礼子が大好きだったな
404花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:53:29 ID:???0
そうそう。今時あんなファッションねぇよ,とか思うけど
結局楽しく読んじゃうんだよなー<シャドウ
405花と名無しさん:2008/06/06(金) 00:58:29 ID:???0
>>404
漫画って絵柄じゃなくて、重要なのは物語なんだなーと
つくづく思うよ。雑な絵は見ていて荒む。
末期の絵とかはどうも苦手…。

シャドウの絵柄はちょっと古いなと思うけれど巧い絵なんだと
思う。スクリーントーンでごまかさずにしっかりと描き込んである絵
が好きなので、良いなと思う。

406花と名無しさん:2008/06/06(金) 11:12:48 ID:???0
同意
ちょっと前の「人は見た目が十割」の金のティアラ賞受賞漫画
「めがねかけたくらいでわからないなんてありえない」って
このスレでもたたかれてたが
芹菜の変装だって普通なら「わからないなんてありえない」と思うが
納得してしまうエピがちゃんと説明されてるから気にならない
407花と名無しさん:2008/06/06(金) 14:13:57 ID:???0
末期のニットデザイナーの公彦って
女?男に見えるんだけど
ハチヤってバイヤーは仕事のためにタラしこんだのか
408花と名無しさん:2008/06/06(金) 15:59:01 ID:???0
きみひ子なら女だけどね・・・公彦じゃ男でガチかと・・・
409花と名無しさん:2008/06/06(金) 16:17:14 ID:???0
先生はオトメが好きなのに自覚してない状況?
410花と名無しさん:2008/06/06(金) 16:59:52 ID:???0
は?
411花と名無しさん:2008/06/06(金) 17:12:12 ID:???0
>>409
大門でなく?
412花と名無しさん:2008/06/06(金) 23:01:57 ID:???0
>>380
黒電話なのにHPはあるんだw
おもしろい医院だね。

ステージママ、シンディが最初男か女かわからなかった。
シンディって女性の名前だし・・・
まあ、最後までにはちゃんと説明してあったからいいけど。

美鈴様の子どもは結局死んじゃったんだ。
どうなるんだろう。


横だけど、氷室冴子さんが亡くなってかなりショック。
413花と名無しさん:2008/06/06(金) 23:52:17 ID:???0
えっ!?
マジで?
氷室冴子さんってまだそんなお年じゃないよね・・・
414花と名無しさん:2008/06/07(土) 22:15:41 ID:???0
朝刊に51歳って書いてた。肺ガンだって。
415花と名無しさん:2008/06/08(日) 01:22:09 ID:???0
ままままじで!?
ショック…ジャパネスク好きだったよ…
416花と名無しさん:2008/06/08(日) 04:26:58 ID:???0
マタミ、ますますツマンネーーーーー。
まっつんのでかいホクロ書き忘れが多い。

つーか、話の流れに無理ありすぎ。
つまらなすぎるギャグマンガ。りぼんに戻って下さい。
417花と名無しさん:2008/06/08(日) 13:17:18 ID:???0
おあねえさんのあのオトコは極悪人だったのか?
画がアッサリとして、悪人に毒がないから迫力に欠け、未だに疑問符。
418花と名無しさん:2008/06/08(日) 18:05:09 ID:???0
>>417
私はあの漫画の設定を現代にしているものと思っていた。
昭和だったのでびっくりした。
419花と名無しさん:2008/06/10(火) 17:32:28 ID:???0
↑の人の漫画の登場人物すべてが魚に見えて困る。
だいぶ人間に進化してきてはいるけれど、
気が緩むのか、時々また魚に退化してる。
顔のバランスかなぁ?ノッペリ
420花と名無しさん:2008/06/10(火) 19:42:43 ID:???0
デカワンコは黙殺?
421花と名無しさん:2008/06/11(水) 09:58:33 ID:???0
専用スレがあるからじゃない?
ごくせんの頃もそうだったような
422花と名無しさん:2008/06/11(水) 12:04:39 ID:???0
専スレがあるものは大抵そっちで話すんじゃない?
423花と名無しさん:2008/06/11(水) 15:31:19 ID:???0
定期購読来たー。
はやー。
今か読むよ。
424花と名無しさん:2008/06/11(水) 15:51:03 ID:???0
いいなーウチはまだ届かない
425花と名無しさん:2008/06/11(水) 21:45:02 ID:???0
森本梢子はごくせんさえ描かなかったらよかったのに
426花と名無しさん:2008/06/12(木) 10:50:47 ID:???0
そうか?
ななこも、ごくせんもカラー違うけど、どちらも好きだったよ。
真正面から恋愛を書いてないからこそ、
たまの恋愛描写に萌える。
427花と名無しさん:2008/06/12(木) 10:59:17 ID:???0
ななこは、突然おわっちゃってさ、
あの途中もう面倒くさかったのかなあ。

ごくせん思いついちゃったからかなあ。
いろいろエピとか描いて欲しかったのに。
428花と名無しさん:2008/06/13(金) 22:06:59 ID:???0
放浪記、今回で終わりはもったいないな
あと一回書いてほしかった
429花と名無しさん:2008/06/14(土) 00:55:31 ID:???0
マタミがつまらなすぎる。
最初は本当にあった事を書いていたけど
お見合いパーティーで誰にも選んで貰えない悔しさからか
作り話になっていってつまらなさMAX。

どの面下げて「AV女優に間違われた」だよ。
430花と名無しさん:2008/06/14(土) 10:58:14 ID:???0
名古屋嬢、春日と徳ちゃんがくっつくのは
ちょっとご都合主義すぎると思う。
431花と名無しさん:2008/06/14(土) 12:04:19 ID:???0
寿町美女御殿ヨカタ
続きたのしみ。
432花と名無しさん:2008/06/14(土) 12:55:38 ID:???0
>>429
AV女優といっても世の中にはマニアック向けも数多くあるようだよ。
433花と名無しさん:2008/06/14(土) 13:23:14 ID:???O
女優になりたいけど入り口間違ってAV女優になったような
間違っている感が全身から溢れ出ているんじゃないか?
434花と名無しさん:2008/06/14(土) 14:13:16 ID:???0
435花と名無しさん:2008/06/14(土) 16:03:13 ID:???O
まさにAV
436花と名無しさん:2008/06/14(土) 18:10:14 ID:???0
うん、放浪記は後一回あっても良かったね。
面白かったよ^^

エリザベス面白い〜w
次回も楽しみだわ!
437花と名無しさん:2008/06/14(土) 19:47:53 ID:???O
>>434
いやいそういそう。
こういう中の下のAV女優w
438花と名無しさん:2008/06/14(土) 20:30:43 ID:???0
>>430
面白いと思った事は一度もなかったけれど
本当に最後までつまらなかった。
終わってくれてよかったよ。
後は酒井だな
439花と名無しさん:2008/06/14(土) 22:35:53 ID:???0
今更だけど名古屋嬢って
名古屋の人には面白かったのかな?
440花と名無しさん:2008/06/15(日) 00:03:20 ID:???0
だぎゃぁ だぎゃぁ で大団円
コミック発売で まかせときゃぁ
と、云いつつ
新連載で 実は籍を入れてないのが判明

で、読むのを止めた
441花と名無しさん:2008/06/15(日) 00:31:21 ID:???0
>>439
名古屋人だがつまらんものはつまらん
442花と名無しさん:2008/06/15(日) 01:46:17 ID:???0
前号で書こうと思ってたんだけど、
名古屋嬢、男の半ケツ・・・orz
やっと終わってほっとした。

放浪記、急に終わった感じ。
しかし平林たい子ってもてたんだなあ。
不器量だったみたいだけど、やっぱ才能ゆえにもてたのかしら。
あまねほどじゃないけど絵柄の似てないアシの人物にワロタ

マタミ、ここで言われるほど不快感は持ってなかったけど、
今回の馬面にはひいた。

シャドウ、せりなの父親がふみクンの会社の重鎮なのなら、
せりなを殴ったりしちゃまずかったんでなかろうか・・・

YOUの占いは結構当たると以前何度か書き込んだことあるけど、
今回の自分の星座のラッキーアイテム「メロンの詰め合わせ」って・・・
443花と名無しさん:2008/06/15(日) 06:57:37 ID:???0
>>442
>シャドウ、せりなの父親がふみクンの会社の重鎮なのなら、
せりなを殴ったりしちゃまずかったんでなかろうか・・・

芹菜は自分に惚れきっているから父親の所に逃げ帰っても詳細は話さないだろうとか計算してたりして>ふみクン
とか想像してみた
出会いは間違いなく仕組まれたものだろうね
ますますもって嫌な男だ
芹菜カワイソス
444花と名無しさん:2008/06/15(日) 10:43:10 ID:???0
セリナのお父さんは相談役って書いてたから
ふみクンが出世するにはつかえる肩書だけど、
プライベートなことで人事に口を出せるポジションではないかな?
445花と名無しさん:2008/06/15(日) 11:09:08 ID:???0
芹菜に好意をはねつけられたり曲解されたりのときに見せる、
陣内の苦しげなニヤリ顔が好き。
と同時にすごく胸が痛む。
446花と名無しさん:2008/06/15(日) 12:29:40 ID:???0
MON、面白いね。乙女が大門と誕生石ケーキで共同作業するのが
良かった。告白とか恋愛とか結婚とかそういうことは置いといて、仕事で
大門の役に立ちたいって考える乙女は結構な「漢」だと思うよ。

放浪記、終わってしまって残念だよ。もう少し続くかと思っていたけど…。

シャドウ、フミ君って本当にどうしようもないね。芹菜はそれでもフミ君が
好きって言うのはどうなんだろう。芹菜をほれさせるような明確なエピソードが
無い気がするんだけど…。陣内と一緒に居たほうが芹菜らしいのにね。

パンケーキ、椋の父親ってやっぱり金持ちボンボンの父親???
447花と名無しさん:2008/06/15(日) 14:20:00 ID:???0
フミくん、千早に芹菜のことを「一度は愛した女」と話してたから、実際に愛してたと思うんだけど
今は心底ウザったがってるみたいだね。
しかし千早の体つきはいやらしすぐる。
448花と名無しさん:2008/06/15(日) 15:50:21 ID:???0
でも愛し合った事実が実際にあるのに、
彼から愛されなくなったからといって、いきなり旦那切るのは芹菜らしくない気がする。
もちろん自立した女っていう観点からしたら問題あるけどさ。

それに流産したという過去があるから、
もう旦那しかいないと無意識にすがり付いてんのかも? とも思う。

旦那側の問題を解決していく中で、
芹菜が旦那を「愛すべき・頼るべき人」ではなく、
「かつて愛情を交わしたこともった、弱くて可哀相な人」
として過去にしていくんじゃなかろうか、と思いながら読んでいる。
449花と名無しさん:2008/06/15(日) 17:44:12 ID:???0
MONのパールのケーキ、綺麗だしおいしそう♪

放浪記・・・林芙美子についてあまりよく知らなかったから
幸せな晩年ということをこの漫画で初めて知った
林真理子の「女文士」のモデルになった人は惨めな最期だったから
そういうイメージを林芙美子に対しても持ってたから意外だった
450花と名無しさん:2008/06/15(日) 18:18:37 ID:???0
フミくんは芹菜をウザがってるっていうか
「俺がいなければ何もできない女」って見下してるよなぁ
そんな最悪な夫を芹菜が愛してるのは、
「人生で初めて自分を愛してくれた人」だからかな?
451花と名無しさん:2008/06/15(日) 22:14:48 ID:???0
パールのケーキの下はレアチーズケーキ?
美味しそうなんだけど上の飴の部分が
持ち帰る途中で割れないか心配。
どこかで作ってくれれば試しに買いたい♪
452花と名無しさん:2008/06/15(日) 23:46:56 ID:???0
.>443
ちょ(笑)
メロンの詰め合わせって!!
453花と名無しさん:2008/06/16(月) 14:24:34 ID:???0
お便りコーナー、トップバッターの50代のおばさんの投稿

「あなたの腕時計、もしかしてYOUで当たったの?」

市販品をプレゼントしてるのにどうしてわかったの?
作り話にしても酷すぎる。
超能力者なの?
りぼんとかの全員プレゼントじゃないんスから・・・
454花と名無しさん:2008/06/16(月) 14:39:19 ID:???0
>>448
>「かつて愛情を交わしたこともった、弱くて可哀相な人」
>として過去にしていくんじゃなかろうか、と思いながら読んでいる。

今の芹菜の報われなさを見ていると、せめてそういう展開を期待しちゃうね。
ついでにその結果、陣内の思いも報われると嬉しい。

結婚前夜、「恥ずかしいくらいに(フミくんを)愛してる」って父親に打ち明けてたけど、
そのときから迷いなく、一度決めたらどんなことがあってもついていこうって、
盲目的に思っちゃったんだろうなと思う。とてつもなく人がよさそうだし。
「離婚予定日」もそうだけど、
いい年したサエないおばさんがヒロインで(共感と同時にイラツキを覚える)、
さらにその人がどんどん成長していく(共感と同時に応援したくなる存在)
そういう展開に無理がなくて、本当に粕谷さんはうまい。
455花と名無しさん:2008/06/16(月) 17:25:32 ID:8894CqcH0
私はフミ君が死ぬほど嫌いで毎号ふみ君の言動にイライラするんだけど、
一緒に読んでる姉は「別に好きでも嫌いでもない。何でそんなイラつくの?」
と言ってる。
普通に人間として最低だと思うんだけどなぁ…。

それにしても「2323」はないわ…(笑)
456花と名無しさん:2008/06/16(月) 17:55:58 ID:???0
>>455
2323といえば私の常駐スレでは違う意味なんだよねーw
457花と名無しさん:2008/06/16(月) 18:34:07 ID:jZbBDYjxO
フサフサ…
458花と名無しさん:2008/06/16(月) 19:07:03 ID:???O
>>455
フミ君の誕生日じゃ駄目だったんだろうか・・・・
459花と名無しさん:2008/06/16(月) 21:49:31 ID:???O
>>455
私もふみクン何とも思わないや。痛い目に遭えば漫画的に面白くなるけど。

芹菜を見ると、何故かめぞん一刻の明日菜を思い出してしまう。
何故だろう…
460花と名無しさん:2008/06/16(月) 23:48:30 ID:???O
私もふみくんなんとも思わない。てか空気。存在感薄い。
離婚予定日は主人公と旦那のどちらにも共感できたけど、
ふみくん空気過ぎてなんにも感じない。陣内がキャラ濃すぎるせいか?
461花と名無しさん:2008/06/16(月) 23:50:40 ID:???0
ふみくんは正直でどうでもいい。
あの愛人とくっつけばいいんじゃないのかな。

陣内の過去が気になる。あの床屋のおやじに言われていた事が
気になる。「今度は気をつけろ」みたいな台詞。
陣内は、昔パートナーの女性を事故で亡くしているとか…?
462花と名無しさん:2008/06/17(火) 01:56:26 ID:???0
>>459
変装後の風貌が似てる?
463花と名無しさん:2008/06/17(火) 07:05:42 ID:???O
>>462
確かに似てる笑

芹菜パパ出ないかなー
464花と名無しさん:2008/06/17(火) 21:44:20 ID:???0
2323…残高がゼロ!!
なんてね
465花と名無しさん:2008/06/17(火) 22:06:17 ID:???0
>>464
それちょっと思った
466花と名無しさん:2008/06/17(火) 22:07:00 ID:???0
うん、思った。お金全部おろされてそう・・・
467花と名無しさん:2008/06/17(火) 23:54:15 ID:???O
全部ふみくんが金引き出して、その金で千早にブローチプレゼントしたんじゃないの。
あの鶴(白鳥だっけ?)のやつ。
それで悪びれなく「その金なら使ったよ」というふみくんに対し、
「私のお金がふみくんの役に立った!」と喜び許してしまう芹菜。

と、2323でそこまで妄想してしまう漫画脳。
468花と名無しさん:2008/06/17(火) 23:55:25 ID:???0
暗証番号、23くんは知らないんじゃ
469花と名無しさん:2008/06/18(水) 00:04:45 ID:???O
いや、通帳と判子とか。
芹菜ならわかりやすいとこにおいてそう。
ふみくんに話しちゃってるとか。
470花と名無しさん:2008/06/18(水) 00:10:47 ID:???0
あのお金はさすがにふみくんにはばれてないと思うけど…。
ふみくんの会社が何の会社かいまいちわからんけど、稼ぎは
良いんだろうね。

あの150万が盗まれるとかそんな妄想してしまうよ。
すっかり私も漫画脳w
471花と名無しさん:2008/06/18(水) 00:22:40 ID:???0
!!思った思った。

あのすぐ後ろに並んでる男の後姿が怪しくみえてしょうがないw
472花と名無しさん:2008/06/18(水) 00:32:32 ID:???0
でも芹菜は一応特訓したから簡単には盗まれないよね。
護身術みたいなのも身に着けたし。

確かにATMのすぐ後ろに並んでいる男は怪しく見えたけどw
473花と名無しさん:2008/06/18(水) 04:50:56 ID:???O
2323じゃフサフサにしか思えんよな
もうふみクンが将来禿げるフラグにすら思えてくるよ
474花と名無しさん:2008/06/18(水) 05:58:41 ID:???0
つーか、ATMで一気に150万はおろせないようになってる昨今。
475花と名無しさん:2008/06/18(水) 08:43:12 ID:???0
あー、そーいやそーだ。3日くらいに分けないと。
めんどくさいんだよねー。窓口も身分確認するし。
476花と名無しさん:2008/06/18(水) 08:50:28 ID:???0
振込みにしておけばいいのに
477花と名無しさん:2008/06/18(水) 10:07:00 ID:???O
>>474
粕谷さんならその辺わかってるよね?
違う意味で次号が楽しみだw
478花と名無しさん:2008/06/19(木) 09:39:21 ID:???0
>>477
ここ見てる編集にアドバイスされて、
慌てて書き直してたりしてw
479花と名無しさん:2008/06/19(木) 10:07:26 ID:???0
でもまぁ全部降ろせなくて「あらら…」とかなるのもある意味芹菜らしいってか
480花と名無しさん:2008/06/19(木) 10:22:49 ID:???0
いきなりお金下ろすシーンは数年前の出来事になっていたりして・・・回想シーンとかに・・・
481花と名無しさん:2008/06/19(木) 12:00:35 ID:???O
>>474
それは制限かけた場合じゃないの?それを解くor設定しないなら平気だったような。
この前200現金で引き出せたけどな
482花と名無しさん:2008/06/19(木) 12:09:16 ID:???0
それを言ったら暗証番号入力シーンも・・・
あんなふうに電話番号と同じ並びをしていないんじゃない、今。
ランダムに並びが変わった気がする。
みずほと三井住友だけしか知らんが。
483花と名無しさん:2008/06/19(木) 12:29:18 ID:???0
私の利用してる銀行はあのまんまだよ
484花と名無しさん:2008/06/19(木) 13:10:28 ID:???0
私、みずほ使っているけど、ランダム表示じゃないよ。
支店によって違いがあるのかな?
485花と名無しさん:2008/06/19(木) 15:58:34 ID:???0
>>482
電話番号と同じ並びって言うから何のことかと一瞬なやんだよ
電話機と同じ並びってことなのね。
486花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:11:47 ID:???0
皆よく見てるなあ・・・自分はここ見て初めて気づいたよ<ATMの後ろの男

ATMでおろせる金額は自分で設定できるけど、
ATMでの振込は10万まで(マネロン防止のためだっけ)。
それ以上は窓口で・・・だったような。

皆あえてスルーしてるんだろうけど、
ごめん、言わせて。
服の田淵、全裸でご就寝ですかそうですか。
487花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:40:42 ID:???0
ATMで現金で振り込む場合の上限は10万だけど、
自分の口座にあるお金をカードを使って振り込む場合は、
1日100万までOKだったと思う。
銀行によって違うかもだけど。

YOUの表紙、いつまでドラマごくせんの写真を使うんだろう。
センスが悪くて気持ちが萎えるよ。
488花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:29:58 ID:???0
>>487
表紙、同意。
MYOJOとか買ってる気分で恥ずかしい。

それにしても今回の表紙、YOUの「O」の中に
きっちり収まってる少年にワラタ。上手い事はまったなぁ。
489花と名無しさん:2008/06/19(木) 22:03:05 ID:???0
>>488
だはは。本当だ。
こう写るの前提で撮ったような配置だね。

>>486
服の田淵、横に誰か寝てるような膨らみがあったから
あの人の大好きなエチーをしたことを臭わせてんのかと思ってしまった。
490花と名無しさん:2008/06/20(金) 13:25:23 ID:???O
>>487
今月でドラマ終わるから1日発売は違うはず
491花と名無しさん:2008/06/20(金) 21:20:19 ID:???0
原作とドラマ全然違うんだから表紙にする必要あるのか?と思う。
492花と名無しさん:2008/06/20(金) 22:52:08 ID:???0
そりゃ、あるでしょ
そういうのやんなくて何のためのドラマ化
あのドラマの原作がこの雑誌に載ってる(た?)んですよ!って
宣伝しなくてどうするよ
493花と名無しさん:2008/06/20(金) 22:59:08 ID:???0
でもさ、漫画のごくせんは終わったのに
表紙だけごくせんにしたって・・・って感じじゃない?

宣伝なら、前にも何回かやってたみたいに
番外編でも載せたらもっと宣伝になるんじゃないのかな。
新連載始まっちゃってるけどさ〜
494花と名無しさん:2008/06/20(金) 23:35:14 ID:???0
だってごくせん以降ドラマで視聴率稼げない女優のためだけの企画だし
495花と名無しさん:2008/06/21(土) 09:06:21 ID:???0
>>489
私には人が寝てるような膨らみに見えなかったんだ〜。
寝てたとしても、いきなり起き上がって意味不明のこと叫ぶ婚約者イヤン

平林たい子、ちょっと調べてみたら小堀氏とも2、3年後に離婚してるんだね。
496花と名無しさん:2008/06/21(土) 09:41:03 ID:???O
王様のブランチにマッキー来たーー
497花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:54:54 ID:???0
なにほざいてた?
498花と名無しさん:2008/06/22(日) 14:02:24 ID:???0
まだ反日旦那と別れてないの?
499花と名無しさん:2008/06/22(日) 21:18:40 ID:???0
MONの「パール」、自分だったらパールは白でいいとして、下は赤いムースにして
ベルベットにのせた真珠の指輪、的なイメージがいいなあ
500花と名無しさん:2008/06/22(日) 21:36:23 ID:???0
チラ裏
501花と名無しさん:2008/06/23(月) 10:32:41 ID:???0
でもまぁドラマの方のごくせんもこれでもう最後でしょ
いい加減マンネリで飽きたって意見目立って来たし
まぁ昨今のTVドラマによくある映画化とか悪足掻きしそうな気がしないでもないが
502花と名無しさん:2008/06/23(月) 11:06:12 ID:???0
映画化しても爆死するだけじゃないの?
ま、森本さんと集英社は稼ぐだけ稼いだだろうから
好きにすれば?って感じじゃないのw
503花と名無しさん:2008/06/23(月) 11:51:51 ID:???O
マンネリってより今期メンバーに決定的ないい男がいないのが致命的だと思う>ドラマ
イチオシらしい三浦某ひどすぐる
504花と名無しさん:2008/06/23(月) 12:36:23 ID:???O
ジャニ枠の3人のほうが酷すぎる。
主役級の子はシジミ目とか言われてるよw
505花と名無しさん:2008/06/23(月) 14:28:07 ID:???0
最近やたらとTVでやってるバリボーとか人気低迷してるところに「ジャニーズ」頼みで
客呼び込むのはどうかと思う(今度は聖子まで出てるしw)

ドラマごくせん表紙も結局それ狙い?
ホント買うのが恥ずかしいから早く終わってほしい
506花と名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:22 ID:???0
もう最終回だから、あの表紙も今週号で終わりでしょ。
始まる前は期待されてただろうけど
散々な結果になっちゃったみたいだね〜
507花と名無しさん:2008/06/23(月) 17:58:31 ID:???O
オフィスのおあねえさん、陽子はどうなったんだろう?
原作読むのはつらいなあ
508花と名無しさん:2008/06/23(月) 18:01:43 ID:???0
だって毎回毎回同じことのくり返しなんだもんなぁ
ごくせんの設定がって以前に話しとして終わっているワ
日曜の某ワイドショーで「3分で振り返るごくせん」みたいなコーナーやっていているんだけど
「3分で全部説明出来るドラマってどんなドラマだよwww」って突っ込まれていて吹いた記憶がある
509花と名無しさん:2008/06/23(月) 20:18:04 ID:???0
ごくせん、原作は売れたのかな?
出てるキャストもストーリーも全然別物だし
逆に3までやってコケて、ごくせんのイメージ悪くなったんじゃない?
やめときゃ良かったのにね。
510花と名無しさん:2008/06/24(火) 14:58:57 ID:???0
>>507
おあねえさん、陽子これからどうなっちゃうのというか、数年でどうしちゃったんだと。
511花と名無しさん:2008/06/24(火) 16:02:56 ID:???0
今YOUで連載している漫画の人気投票したらどれが1位になるんだろ
やっぱMON辺りかな?

間違っても尼ねや酒井ってことはないだろうな
512花と名無しさん:2008/06/24(火) 18:20:11 ID:???0
ごくせんのイメージがドラマで悪くなることは無いかな?
まったくの別物だし。
ってか、今までドラマ化してイメージ悪くなった原作漫画とか有る?
513花と名無しさん:2008/06/24(火) 18:56:39 ID:???0
>>512
いいひと→キモいひと
514花と名無しさん:2008/06/24(火) 19:08:24 ID:???0
最初から原作を知ってたら、悪くなることはないけど
ドラマがつまらなかったら原作を見ようと思うこともない
=イメージが悪くなるってことはあるかも…間接的に。
515花と名無しさん:2008/06/24(火) 21:27:06 ID:???O
>>510
先月号捨てちゃったんだけど、結局男と不動産屋はどうしたの?
516花と名無しさん:2008/06/24(火) 22:33:39 ID:???0
>>515
男は金持ち逃げ、不動産屋もグルだろう!?という事だったけど、
契約書は本物なわけで、おあねえさんにお金借りて返して・・
男と不動産屋とガチで決着はつけないままだった。
517花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:01:32 ID:???0
>>513
ハライテーw
518花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:02:42 ID:???O
>>516
ありがとう!
その辺はうやむやになって終わったのか・・・・
519花と名無しさん:2008/06/25(水) 00:03:28 ID:???0
オフィスユーのトラゲン、またレベルの低い漫画だな。
自転車で自分探しというネタも生かされてないし、
大型トラックはそれ用の免許が必要なんじゃないのか?
520花と名無しさん:2008/06/25(水) 07:32:15 ID:???0
あれトラックの運転手が激怒してたけどさ、なんていうか
トラックにも減速徐行する義務ってあるよね?
免許取るときさんざ、言われた。
車を運転する時は まさか を予想して運転しなさいって。
運転のプロの癖にそんな事もせず、怒鳴りつけってどんだけ。
しょっぱなから共感できなくてツマラン漫画だった。
521花と名無しさん:2008/06/25(水) 12:30:13 ID:???0
トラゲンねー
だいたいタイトルの〜走れ翔啓〜も意味わからん。
主人公誰なんだよ。
言いたい事はなんなんだよ。

女に男が振り回されるってのでも、乙女フラジルのが良かった。
522花と名無しさん:2008/06/25(水) 19:00:49 ID:3vUks7QQ0
奨学生がいなくなって、寂しいな。
523花と名無しさん:2008/06/25(水) 21:35:24 ID:???O
じゃんぽーるは西村で書いても面白いな
524花と名無しさん:2008/06/26(木) 14:21:59 ID:???0
奨学生は、暗かったなー
525花と名無しさん:2008/06/28(土) 09:52:13 ID:???0
だれも指摘しないけれど酒井なんたらの連載で源氏物語に関する
記述間違ってなかった?

匂宮って光源氏の孫じゃないの?
光源氏の息子は薫だったとおもうけど・・・
526花と名無しさん:2008/06/28(土) 10:49:44 ID:???0
酒井なんたらの連載なんて、読み飛ばしている人が多いのでは。
私もそんな記述があったの全然知らなかったよ。

YOU処分しちゃったので酒井が書いた内容はわからないけど、
匂宮は、光源氏の娘が生んだ子供だから、光源氏の孫だね。
薫は、表向きは光源氏の息子。
(本当は妻に浮気されたできた子で源氏の息子ではない)
527525:2008/06/28(土) 11:25:47 ID:???0
>>526
捨てる前に読んだらそんな記述があったので、まだ捨ててないw

匂宮は光源氏の娘(明石の女御の娘)の子供だから孫だよね、やっぱり。
薫は実は柏木と女三宮の不義の子だけれど、表向きは光源氏の子。

匂宮と薫が宇治の姫君(大君、中の君、浮舟)に恋慕して色々と
ごたごたするのは間違っていないけれど…テキトーに調べて書いたのかな?

528花と名無しさん:2008/06/28(土) 11:42:59 ID:???0
酒井なんたらが間違えてもまあその程度の教養かwとpgrするだけですむけど、
編集は何をやってたんだろう。チェックしろよそのくらい。
529花と名無しさん:2008/06/28(土) 18:51:03 ID:???O
何せ下書き原稿平気で載せるような編集ですからね
530花と名無しさん:2008/06/28(土) 23:10:35 ID:???O
酒井、飛ばしてたけど読んでみた。
浮舟が身投げしたのは海じゃなくて、川です。宇治川。
ダメダメだな・・・
531花と名無しさん:2008/06/29(日) 12:21:20 ID:???0
作品の好き嫌いは読者の数だけあるけれど
酒井のは本当に紙の無駄でしょう。
下書きコピーの時は編集者のレベルも底辺と思った。
三流ロリエロ漫画の編集の方が真剣に取り組んでいるんだろうなぁ。
532花と名無しさん:2008/06/29(日) 13:09:51 ID:???0
下書きコピーは、もうなかったことのようになってるね
533花と名無しさん:2008/06/29(日) 13:44:57 ID:???O
酒井はなんで連載切れないんだろ
コロッケ屋セレブ→変な短編連載→デブ教師と生徒
ってあれからカオスにずっと書き続けてない?
もちろんどれも主人公が意味なくモテまくるのがお約束。
あの人マンガ家としての存在価値あるの?
534花と名無しさん:2008/06/29(日) 13:46:56 ID:???0
往年のヲタと深く考えなくても読める読者が多いせいだと思われ
535花と名無しさん:2008/06/29(日) 15:07:44 ID:???0
あまねのヤングw版か
536花と名無しさん:2008/06/29(日) 15:29:18 ID:???0
>>531
YOUの編集者は読者なんて
「少女漫画は卒業できても漫画離れが出来ない馬鹿女」
程度にしか思っていないからね。
漫画のレベルなんて適当に恋愛がらみの悩みを入れときゃ
いいと思っているんでしょ。
そんな馬鹿読者がいないと路頭に迷う程度の編集者なんだけどね。
そういう意味でシンデレラストーリー酒井は丁度いいんじゃない?
537花と名無しさん:2008/06/29(日) 15:39:49 ID:???O
>>536

そのバカ女のほとんどはシンデレラストーリーなんて読みたかないんですけどねぇ
538花と名無しさん:2008/06/29(日) 16:33:35 ID:???0
>>537
536だけど書き方が下手だった。
編集は読者がそんなものが好きなんだろうと勝手に思っているって事。
だからそんなモノしか描かない(描けない)酒井を切り捨てないって言いたかった。
勿論私も読みたくないし、読んでいないけど。
539花と名無しさん:2008/06/29(日) 17:10:55 ID:???0
移動があったみたいだけど誌面には変化なさそうですね
540花と名無しさん:2008/06/29(日) 17:54:07 ID:???0
鴨居さんが載るから明日が楽しみだなー
541花と名無しさん:2008/06/29(日) 19:45:16 ID:???0
>>535
あまねよりは絵がうまいぶんマシだけどな
あまねは絵見てるだけでダメだ…
あれで話がよければまだしも
542花と名無しさん:2008/06/29(日) 20:39:14 ID:???0
酒井のストーリーはOKという、心の広い人もいるんだなぁ。

543花と名無しさん:2008/06/29(日) 21:25:24 ID:???0
ノシ
私も心が広いのかな
それでもあまねみたいに心根がどす黒い人が出てこないだけマシ
544花と名無しさん:2008/06/29(日) 23:59:25 ID:???0
産めよ増やせよ。
どんな理由があっても産めが幸せになるよ。
産めない身体のはずでも、検査をしたら出産可能ですよ♪

こんなストーリーの繰り返し。
最近は飛ばしているけど変りあり?
あまねって人間も人生も浅いなぁ。
545花と名無しさん:2008/06/30(月) 14:50:59 ID:???0
>>456
思いっきり亀ですが、>>456さんの常駐スレがあるのはもしかしてスケート板?


そこでもよく○○゛の意味で使っているもので…>2323
546花と名無しさん:2008/07/01(火) 09:36:42 ID:???0
サカ板でも使われるよ2323
547花と名無しさん:2008/07/01(火) 12:11:59 ID:???O
ハガネ、またモンペか
548花と名無しさん:2008/07/01(火) 12:15:54 ID:???0
それでもハガネは、出だしはいつもおもしろいと思うよ。
最後になると、あんまり納得のいかない解決の仕方で
消化不良な気分になるけど。
549花と名無しさん:2008/07/01(火) 12:59:50 ID:???0
今日発売か!
買ってくる!
550花と名無しさん:2008/07/01(火) 14:17:12 ID:???0
ハガネ、話がおもしろい時は絵が多少雑でも許せる。
連載第1回くらいはもうちょっと丁寧に書けとは思うけどw
551花と名無しさん:2008/07/01(火) 16:07:05 ID:???0
MON、何かしみじみ泣けた。
こういう暑苦しくない男の友情みたいなの、いいね。
お取り寄せサイトの管理人をボロクソに言う大門がかわいかった。

鴨井さんのは、ジベルバラの続編かな。
あのお母さん、タダモノじゃなさそうだとは思ってたけど、
あそこまでとは思わなかった。楽しめた。

メイプルと美女御殿はまた先が楽しみ。

ハガネのあの母親、どういう育児書読むとあんな子育てができるのか、
いっそ清々しいわ。
552花と名無しさん:2008/07/01(火) 16:58:46 ID:???0
ハガネの母子、普通幼稚園あたりでドン引きされると思うんだけど
仲間がいるんだな
嫌な奴→事情があって実はいい人っていうのが深谷さんのパターンだけど今回はどうなるんだろう
553花と名無しさん:2008/07/01(火) 17:41:44 ID:???0
あの母親も意外と育児や自分に自信無いのかもね。
先生と話す前に仲間に「ひどいわよね?いざとなったら応援ヨロシク」
みたいに根回ししてたから。
孤立しても堂々としてればいっそ清清しいけど、
取り巻き連中がいるっていうのが読んでてムカムカしたわ。
リアルではああいうグループは他の保護者に「勝手にしてくれ」みたいに思われてるもんだけど。
554花と名無しさん:2008/07/01(火) 17:47:18 ID:???0
近隣コンビニと書店に一冊もない
減らしてるの?
555花と名無しさん:2008/07/01(火) 19:16:08 ID:???0
>>553
>リアルではああいうグループは他の保護者に「勝手にしてくれ」みたいに思われてるもんだけど。

そうか…自分は子供いないから、いま一つわからない感覚なんだけど、
モンペはレアケースだからこそモンペとみなされるってことかな。
あんなに極端じゃなくとも、意外とあの手の人が主流なのかと思ったから、
何か安心した。

メイプル、椋の父親が意外な人物だった。そこそこ大物そうだけど。
その若旦那と楓がくっついて、なんて展開もあるかな。
椋にとっては「本当のパパと理想のママ」なわけだし。
556花と名無しさん:2008/07/01(火) 19:43:37 ID:???0
ハガネのマリーちゃんは
マリーアントワネットから名付けたのかと思った
家は菊田園ってのれんがかかってたから老舗のお茶屋さんかなんかだろうか
母親もお姫様育ちなんだろうね。
周囲がドン引くようなトンデモ母娘でも、本人にカリスマ的な雰囲気があると
困った主流派になることはあるなぁ〜

>547
ハガネはモンスターペアレンツがテーマの漫画だから・・・
557花と名無しさん:2008/07/01(火) 19:44:47 ID:???0
楓は椿のお下がりなんぞ願い下げな訳だが
558花と名無しさん:2008/07/01(火) 22:35:13 ID:???0
シャドウは相変わらず面白いけれど
モンと鴨居さんのが疲れた心に優しかったw
エリザベスはちと苦手だけど今回のテーマは
結構好みだった。

次回予告をみたら酒井のが次回で終わるそうだ!
素晴らしい!!
でも次号はあまねとの2本立てでなんだよ〜><
559花と名無しさん:2008/07/01(火) 22:47:19 ID:???0
HRのラストページに眩暈。
あの車、どっから突っ込んできたんだ。
アシもその程度なのか…
560花と名無しさん:2008/07/01(火) 22:59:20 ID:???O
>>558
さらにA子をセットにお付けいたします
561花と名無しさん:2008/07/02(水) 13:50:00 ID:???0
何で深谷さんていつも絵が雑なの?
562花と名無しさん:2008/07/02(水) 14:43:37 ID:???0
マリーの髪が真っ黒だったり、
新任の図工先生の髪が真っ白だったりしたね。
効果のためでもなさそうなとこで。

話はいつもおもしろいけど。
まさに確信犯的な大人が出てくるから。
563花と名無しさん:2008/07/02(水) 15:00:21 ID:???0
わかりやすすぎるキャラ設定ばっかで
読者もずいぶんなめられてもんだなと思う
564花と名無しさん:2008/07/02(水) 16:33:47 ID:???0
>>562
確信犯ね、なるほど
たしかにあの母親は嘘はついてないんだろうな
そこがまた問題なわけだけど…
565花と名無しさん:2008/07/02(水) 23:23:49 ID:8FOUtOyTO
>>523えっ?パリの迷い方と西村やっぱ同一なんだ!絵が似てるなと思ってた〜。奨学生はほんと暗すぎる
566花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:37:33 ID:???0
シャドウで何日も銀行に通ったとあるが
まさかここをみて即書き直したって事はあるのか?
567花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:41:21 ID:???0
そんな簡単にいくかよ
568花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:58:27 ID:???O
>>566
粕谷センセは主婦ですよ
そこいらの世間知らずとは違います
569花と名無しさん:2008/07/03(木) 01:47:43 ID:???0
あまねがないと末期の雑な仕事っぷりが際立つなぁ。。。
570花と名無しさん:2008/07/03(木) 02:17:20 ID:???0
貧乏症なので、さかいさんのも読んでるんだけど、
最近の話の流れや、登場人物(特に主人公とか)の感情表現とかが
最近ちまたにあふれてる携帯小説と同じ。
あいたた・・・な主人公ご都合な展開も、ハプニングも
説得力ゼロな主人公モテモテっぷりも。
素人レベルと一緒でいいのか?
571花と名無しさん:2008/07/03(木) 11:53:03 ID:???0
つーか完全に描く雑誌間違っているだろ…
そういうのやりたいのなら他に相応しい雑誌があるだろと
こんな不評買ってまでYOUでやっている意味が分からん
572花と名無しさん:2008/07/03(木) 12:06:37 ID:???0
>>566
さすがにそれはないでしょう。
>>568さんも言っているように、きちんと生活感覚のある人みたいだし、
「離婚予定日」で真澄が狂言誘拐企てたとき、
大輔の父親を「限度額があるんだよ!何にも知らねーのなっ」とか
罵倒するシーンがあった気がする。コンビニのATMの話だったけど。
573花と名無しさん:2008/07/03(木) 20:46:11 ID:???0
>>568
また出たよ。
アンチ働く女。
574花と名無しさん:2008/07/03(木) 21:39:56 ID:???0
横レスだけど
そんな人いたっけ?>アンチ働く女
575花と名無しさん:2008/07/03(木) 21:53:42 ID:???0
つか>>568読んで「アンチ働く女」って・・・
どれだけ主婦って言葉に脊髄反射してるのよw
576花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:18:02 ID:???0
コーラスのスレと混同してるんじゃないの?
577花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:02:27 ID:???0
最近テンプレで順々に感想書いたりしてねーのな
どんだけ読む作品ないんだ
578花と名無しさん:2008/07/03(木) 23:05:07 ID:???0
>>570
悲しいかな、酒井さんのは昔からあんな漫画だった気がするよ。
普通タイプの主役が何故かその時代のモテるタイプに(3高とか)
アプローチされまくっちゃうの。
それが今回は年下君なんだよね。
携帯小説って普段あまり小説を読まない人が
のめり込むらしいけど、それなら
漫画を軽〜く暇つぶしに読んでいるタイプには
楽しいのかなぁ。
579花と名無しさん:2008/07/04(金) 09:11:11 ID:???0
>>578
年齢差のある恋愛も好きだよね。
初めて読んだのはミミとしゅうせいシリーズだったんで
当時パタリロ目当てで読んでいた小学生には衝撃的だったw
580花と名無しさん:2008/07/04(金) 11:34:28 ID:???0
ミミと舟青シリーズから苦手になった>酒井
それまでは亜紀子シリーズとか、セーラーブルーの青春とか大好きだった。
新キャベツ物語なんて少女小説っぽいかわいい作品もあった。
この人はエロシーンを普通に出すようになってから話がつまらなくなったと思う。
581花と名無しさん:2008/07/04(金) 12:00:05 ID:???0
逆に考えるんだ(AA略)

つまんない話しか描けなくなったからエロに走るようになったんだと
582花と名無しさん:2008/07/04(金) 14:49:32 ID:???0
ほ〜。なるほどね。
最後にゃそのエロさえも下書きで出すんだから、
坂道転がり落ちて帰ってくんな!って感じだ。

酒井、おまえはもう終わっている 。(あまね、A子も)
編集部、持ち上げ続けんのもいい加減にしろ。
583花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:37:15 ID:???0
マッキーも入れてやって。
584花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:58:01 ID:???0
マッキーの漫画のマッシュルームのデザイナー、
ずっと女だと思ってたら男だったんだね。オカマちゃんだったのか・・・
585花と名無しさん:2008/07/04(金) 22:27:10 ID:???0
末期のデザイナーの泣き顔かなり気持ち悪かった。
全体の絵も荒れ放題だけどさ。
話もなんだかな。
仕事に対して熱意を持っているように見せかけて大した実力も無いってことか。
586花と名無しさん:2008/07/05(土) 00:56:26 ID:???0
リアルクローズのデザイナーって、しょっぱなの登場?
の時横顔で明らかにめがねかけてたのに、正面顔になったら
めがね無かった。そんなシーン何回かあったし、
出てくるたびに違う人かと思うくらい顔が違いすぎて・・・
末期ーって同じ顔書けない人なの?
主人公とかもカットによって別人みたいだよね。
587花と名無しさん:2008/07/05(土) 13:47:22 ID:???0
オフィスユーは人気ないのかな?
588花と名無しさん:2008/07/05(土) 13:59:33 ID:???0
今回はMONがすごく良かった。
大門と先生が和解出来てよかった。なんか癒された…
589花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:03:22 ID:???0
>>586
同じ顔が書けない作家がまだましなのか、
あまねのように、全部同じ顔しか書けない作家がましなのかw
590花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:05:11 ID:???0
>>587
そんなことないと思うけど、どうして?
591花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:08:55 ID:???0
お前らがオフィスユーは無視して
youの話題ばかり延々と続けてるからだよ
592花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:22:44 ID:???0
なんか、オフィスユーの書き込みって定期的にあるね。
専用スレはないね〜、もしもネタがあればYOUスレでいいんじゃない
ってことで落ち着いたのでは?

オフィスユー、あまり読んでないなぁ。
特別読みたい作品がなくて。深沢かすみ作品があったら買うけど。
593587:2008/07/05(土) 16:30:29 ID:???0
YOUは読んだ事ないんだ。
オフィスユーは母が買ってるから読んでる。
専用スレないな〜と思って質問してみました。ありがと。
594花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:42:29 ID:???O
オフィスユーはレディコミ色強くて苦手。
それ以外も画力と魅力に欠ける作品ばっかだ。
あくまで個人的意見です
595花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:52:25 ID:???0
レディコミ色強いかな?
あ、そういうのもあるこたあるか。
596花と名無しさん:2008/07/05(土) 20:48:43 ID:???0
オフィスユーは看板漫画の2,3作は何とか読めるけど
あとは雑魚ばっかだから読まない
597花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:14:10 ID:RvNpGFow0
オフィスユーは派手さは無いがまとも。
漫画家も真面目そうな人が多い(良い意味で)。
そういう雑誌のカラーが長所であり弱点。
あとは集英社の小説の漫画化がお家芸ってとこかな。
598花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:33:10 ID:???0
「中国いかがですか?」を楽しく読めなくなった
599花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:46:05 ID:???O
オフィスユーは寝転んで読むと手がプルプル
YOUは薄くなってうれしい
600花と名無しさん:2008/07/05(土) 23:31:00 ID:???0
オフィスユーは分厚い分、載っている作品の質も玉石混交。
玉レベルは個人の好みでいろいろ意見が分かれるだろうけど、
石レベルは新聞奨学生とか、今号のトラゲンとか、多分誰もが認めるようなやつw
601花と名無しさん:2008/07/05(土) 23:38:34 ID:???0
>>597
> オフィスユーは派手さは無いがまとも。 
> 漫画家も真面目そうな人が多い(良い意味で)。 

これ本当にそうだね。貴重なことかもしれない。
酒井とかがオフィスユーに来たら、激しく浮くな。きっと。
602花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:03:26 ID:Y7p06uYL0
>>598
なんで?
603花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:04:59 ID:???0
>598
今こそヤングユーで連載してた
安積つえ子の中国夫ラブリーエッセイを復活させる時だと思うww
604花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:44:20 ID:???0
編プロに丸投げ雑誌で面白いのは少ないよね・・・
605花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:56:50 ID:???0
>586,589
最後のページは、いきなり洋服が変わってる。
スーツ→ベスト着用
絹江の服は・・・よくわからない襟のカタチの服に。
服の話だから、早着替えなのか。

コミックで修正すればいいというスタンスなのか。
雑なシゴトしてるね。

606花と名無しさん:2008/07/06(日) 17:02:20 ID:???0
>>603
フルボッコ漫画はフィーヤン
その後集英社のサイト?で一瞬連載してたような
607花と名無しさん:2008/07/07(月) 01:14:47 ID:???0
細かいんだけど、服は266ページと275ページの後ろ姿、
襟ぐりも違うので、違和感があったな。
608花と名無しさん:2008/07/11(金) 12:57:25 ID:???0
なんだかんだいって今までの話の展開もあるから、ハガネは楽しみ。
大分前、深谷さんの「エデンの東北」で、
娘をお姫様扱いしている痛い母親がちらっと出てきたことがあったなと思い出した。
「お金に支配される人間は卑小で品がなくなるから」とか、
そんな理由だったけど、親子そろって太っててブサだったのが笑えた。
ハガネの母娘はいろいろ極端な表現になってるけど、とりあえず母娘そろって美形だし、
深谷さんって基本的にこういうタイプの人間が嫌いじゃなさそう。
609花と名無しさん:2008/07/15(火) 07:37:41 ID:???0
ホームルーム最終回
なあんだあれ。
610花と名無しさん:2008/07/15(火) 18:58:03 ID:???0
「ちがーう!」って
そりゃ別の漫画だわw
611花と名無しさん:2008/07/15(火) 20:19:46 ID:???0
A子のスクリーントーンでコマ稼ぎはいい加減やめてくれよ。
絶対丸く切ってそれをずらして貼り付けるコマがある。
センス良いとでも思ってるの?
612花と名無しさん:2008/07/15(火) 23:22:47 ID:???0
シャドウ芹菜可哀想すぎる
やっぱり陣内しか芹菜の味方はいないのか
613花と名無しさん:2008/07/16(水) 00:33:48 ID:???0
シャドウ、以外な人物を見逃していましたよ。
これからがメッチャ楽しみなんですけど!

HR、読んでないけど終わったらしいので
マジ嬉しいよ。酒井!二度とこないでくれ!
シルキー読者は歓迎してくれるよ、多分。
614花と名無しさん:2008/07/16(水) 01:14:56 ID:???0
HR、ひどかったなー。
とてもベテラン作家が考えたとは思えない内容だった。
交通事故で愛復活なんて、作者は小学生の女の子ですか?
615花と名無しさん:2008/07/16(水) 01:19:19 ID:???0
なんか、お花畑って凄いなと思ったわ、HRw
学校の門と車にはさまれる事故ってどんだけ〜w
やっぱりネタ漫画なんだね。あ●ねと大して変わらない。
616花と名無しさん:2008/07/16(水) 03:45:23 ID:???0
私はシャドウ…いろんな意味で先が読めなくてすごいと思う。はじめは謎めいていた
フミくんの情報もひととおり出てきたし、芹菜は陣内とくっつくのかなと思いはじめて
たけどフミくんにもキャラの深みと魅力が出てきた。そして…芹菜がかわいそう。
構成が上手くて、なんとも芹菜の哀れさに胸がえぐられる気がした。

花いちもんめ…ストーリーは理解できるし、マンガとしては読みやすい作品なのに
何がいいたいのかサッパリわからなくて、かえって熟読してしまった。
あのボーっとした男の設定にもうちょっと肉付けがあるか、それなりに魅力があれば
彼との交流を通して前向きになれた子どもに、よかったねという感想で終わるんだけど。
つづきがあるつもりの読みきりなのかもしれないが、「つかみはオッケー」ではないなあ。
でも吸血鬼のやつよりはマシ。
617花と名無しさん:2008/07/16(水) 08:48:43 ID:???0
花いちもんめ
本当に「惜しい!」って感じだった
最後急ぎすぎてうすっぺらくなってしまった
618花と名無しさん:2008/07/16(水) 10:04:45 ID:???O
美代ちゃんて子がなぜあんなに花夏を誘ってのかわからない。
若い男がなぜ祖父の文集を届けにあんなに必死になってたかわからない。
やっぱり続きあるのかな? イラネ
619花と名無しさん:2008/07/16(水) 14:54:06 ID:???O
なにげに大家族の話が面白くなってきた
620花と名無しさん:2008/07/16(水) 14:57:47 ID:???O
今回のMONは話が一気に進んだなぁ。
いつも展開がスローなだけにそれだけで新鮮だ。
糖度を調べる大門に萌えてるオトメちゃんカワユスww
621花と名無しさん:2008/07/16(水) 15:54:34 ID:???0
A子に漫画の中で電話使用禁止と言いたい
毎回毎回、電話で何コマ使うんだよ。

ハガネ、130キロの明菜を見たい。チラッとでも出してくれまいか
622花と名無しさん:2008/07/16(水) 18:54:08 ID:???0
>>620
コンフィチュールに色気を見せ始めたときの大門の目の輝きw

>>621
130キロの明菜、体は無差別級でも、
顔はめめたん同様、優形のイケメンなんてのがいいなあ。

メイプル、椿に「二流の悪女」と一矢報いた課長がよかった。


623花と名無しさん:2008/07/16(水) 21:18:38 ID:???0
>>621
あと、「私たち○○でーす」と読者に向けて
親友2人でピースを掲げるポーズのコマも禁止。
624花と名無しさん:2008/07/16(水) 22:08:00 ID:???0
A子、決して嫌いじゃないけれど
そんな自分が278〜279の会話は必要ないと思った
625花と名無しさん:2008/07/16(水) 23:05:41 ID:???0
あまね〜!
ネタが切れたからって登場人物増やしおった!
さっさと終了すれば事は済むのに。
久しぶりにナナメに読んだが相変わらずゴミ漫画だわ
626花と名無しさん:2008/07/17(木) 00:30:49 ID:???0
>>621
今回は珍しくメールシーンがないと思って感心してたが、
そうか、通話シーンはあったね。

>>625
増やしたところで、ある日あっさり難病で消したり、
「幼馴染がどうしても結婚してくれって言うんで☆」とか言わせて消したりするので大丈夫。

シャドウ、せりな父がふみクンの会社の元重役って設定やその他もろもろ
「おいおい、いつそんなこと言ってたっけ?」
っていうような後づけ設定としか思えなくても、そして話がどんどん大きくなっていっても
(離婚の時もそうだった)
ちゃんと辻褄合ってるのがすげー。

ハガネ、保護者の一人があまりにも雑に描かれててワロタ

みきりん、先号の最後のコマでもしやと思ったが、
やはり昔の担当だったんだな。懐かしい。
627花と名無しさん:2008/07/17(木) 06:21:38 ID:???0
いや、芹菜父がふみクンの会社の現相談役なのは以前から何回も出てたろ
ふみクンも芹菜父は現在でも役員に人望があると言ってたし
陣内の推測の台詞では芹菜とふみクンの結婚当時は芹菜父は現役の取締役だったと考えられるとの事だった

ふみクンを取り込むために学校出たての芹菜をお見合い紹介所に入れたのか
ふみクンと芹菜の性格を見抜いた上での計算だったんだろう
陣内の言う通り芹菜父ヒドス
628花と名無しさん:2008/07/17(木) 07:27:36 ID:???0
取締役のくせに、娘に渡したお金が150万ってショボくないか?
629花と名無しさん:2008/07/17(木) 08:10:13 ID:???0
馬鹿だな〜
取締役だから出す金しょぼいんだよ
630花と名無しさん:2008/07/17(木) 09:12:37 ID:???0
150万はお母さんが残してくれたお金じゃなかった?
631花と名無しさん:2008/07/17(木) 09:22:45 ID:???0
あまね、満作が15年前と現在でまっっっったく顔が変わってない(((;゚Д゚)))
632花と名無しさん:2008/07/17(木) 09:51:55 ID:???0
>>628
マイホームは父親が用意してくれたんじゃないのか?
633花と名無しさん:2008/07/17(木) 14:00:20 ID:???O
>>632
だったらふみクンはもうちょい嫁親子に謙虚だと思うけど。
634花と名無しさん:2008/07/17(木) 14:05:42 ID:???O
>>618
全く同意。
急にページ数減らされたのか?とでも思ってしまう。

A子の20代も40代も書き分けできず全部一緒、
なんとなく見守る男または不自然なまでに理解あるパートナーがいるって展開
いい加減にしちくり

あまね酒井と並ぶ3大老害だな
635花と名無しさん:2008/07/17(木) 15:05:23 ID:???0
種類は違えどワンパタってとこは共通するねw
三大老害
636花と名無しさん:2008/07/17(木) 17:29:47 ID:???O
HRの言い寄ってた先生と彼氏の生徒が
最後の方には完全にカキ分け出来てなかった。
637花と名無しさん:2008/07/17(木) 19:00:37 ID:???0
>>627
書き方が悪かった。
せりな父が元重役って初出時に、「?」って思ったんだよ。

新山部長のエロさ、上手いなーって思う。
ばけものみたいな乳描いても全然色気ないタッチの作家もいるのに。

次号予告、今初めて見たら、ティアラ賞3人の読みきりとか
微妙だなと思ったけど、
MONに雪が?の展開にびっくり。
松尾しよりさんってすごい絵の人とは別だっけ?
638花と名無しさん:2008/07/17(木) 21:43:14 ID:???O
>>637
すごい絵の人は、さいきまこ。
ちなみにオフィスユーの新聞奨学生は、萩原いぐさ。
この二人の区別がつかない…
639花と名無しさん:2008/07/18(金) 09:26:37 ID:???0
>>637
新山部長はエロいよね〜
最初はおばさんじゃんとか思ってたけど
はまっちゃったふみくんの気持ちが段々分かってきた
640花と名無しさん:2008/07/18(金) 13:16:34 ID:???0
服、仕事の話してるときは結構好きなんだけど、絵の荒れ具合がどうにもなあ…
デザイナーの大ゴマとか、身体が首より薄いし、ハサミ持ってる手もひどい。
641花と名無しさん:2008/07/18(金) 15:50:07 ID:???O
新山女史はいろんな意味で「女の塊」だね
ラストのコマの嫉妬心丸出しの表情怖かったぁ…
芹菜に対して仕返しってか嫌がらせするよね、きっと
642花と名無しさん:2008/07/18(金) 17:29:49 ID:8V20AZlZ0
だけど芹菜パパはどうやってフミ君を結婚相談所にいかせたんだ?
フミ君がいくら出来るエリートだってあの若さじゃまだヒラだろうに
役員クラスの上のほうの人とどうやって縁があって仕事するんだ?
643花と名無しさん:2008/07/18(金) 19:04:42 ID:9P84yjhU0
それはこれから解き明かされていくんでしょ。
楽しみじゃないか。
644花と名無しさん:2008/07/18(金) 19:06:28 ID:???0
ふみクン!
645花と名無しさん:2008/07/18(金) 22:00:50 ID:???0
芹菜が風邪ひいたら声がおかしくなるし咳は出るし
山田さんと同一人物だってばれそうだね。
そういう可能性については粕谷さん描かないのかな?

>>641
どんな手を使っても芹菜を陥れようとするだろうな。
人を使って素性を調べようとしたりするだろう。
一番最初にふみくんの妻だということに気づくかもしれない。
それにしても・・・シャドウそのうちドラマ化されそう。
646花と名無しさん:2008/07/18(金) 23:06:51 ID:???0
MONのメガネネエさん、やたらまつ毛長いけどメガネ外したら可愛いいわゆるメガネッ娘ってやつ?
647花と名無しさん:2008/07/18(金) 23:46:50 ID:???O
>>646
ツッチーと新しい恋かと思ったらそうでもないし
ただの脇キャラじゃないのかなあ
メガネ外すシーンはなさそうな> MONのメガネネエさん
648花と名無しさん:2008/07/19(土) 04:44:40 ID:???0
>>629
私も150万はショボイと思った。
なんで取締役だと娘にもたせる額が少ないの?
649花と名無しさん:2008/07/19(土) 08:49:30 ID:???0
娘を正しい意味で嫁がせたわけじゃないから150万という金額はうまいなって思った。
あんまり持たせすぎると、ふみクンから逃げちゃうかもしれないし
生かさず殺さずって金額じゃね?
650花と名無しさん:2008/07/19(土) 08:53:36 ID:???0
シャドウ 出世目当てで結婚した元上司の娘なら、
離婚したいからって手をあげたりするか?
もと子がなんであんないい男と芹菜が! と怒っていたけど、
父親と夫が同じ会社なんて、結婚式ですぐに周りにも分かるだろうし、
もと子はすぐに出世目当てだ! と気が付きそう。
だいたい、芹菜自身が父親がヒルズ証券勤務だった、と明かして来なかったのが不思議。
ものすごい後出し感が…
離婚も須藤の兄がいつの間にか頼れる弁護士に変身してたからなあ。

酒井 打ち切りっぽい終わり方だけど、やっぱ不評だった?w
一つすっきりしたけどまだA子とあまねが…
A子、シリーズの話らしいけど、前の話全然覚えてない。別にいいが。
651花と名無しさん:2008/07/19(土) 08:54:36 ID:???O
エピソードそのままなら150万ってリアルだと思ったけど、
あれだけ策士ならお母さんが使わなかった金をそっくりそのまま娘に…
ってエピも信憑性に欠けるんだよね。
なんか意図があってのあの金額なんだろう
652花と名無しさん:2008/07/19(土) 09:09:21 ID:???0
今後もとこはどう絡んでくるのかなぁ
653花と名無しさん:2008/07/19(土) 09:30:36 ID:???0
>>650
セリナのとーちゃんがふみクンの会社の相談役(=引退した役員)
というのは結構前から存在していた設定だよ?
654花と名無しさん:2008/07/19(土) 12:30:54 ID:???0
>>653
もと子が芹菜に嫉妬してふみクン呼び出したりする以前だったっけ?

でも普通、結婚式でわかるよね。それにふみクンだって
その気がなかったとしたって世間からは出世目当てだと
思われることぐらいは重々承知しての結婚じゃなくちゃ変だし・・・
芹菜父一人がふみクンを利用し結婚にしむけたことにするのは無理がないか?
655花と名無しさん:2008/07/19(土) 13:53:08 ID:???0
今さながらあまね読んでみたんだが・・・
「椿先生とのことが15年前なら私は今14歳でないとね♪」
で、この少女は何歳なの?
読み返してみたけどわらかなかった

しかし20年くらい前にも、
娘を両親のいる家から嫁がせたい、という無茶苦茶な理由で
平藤の昔の恋人が現れ(結局娘は平藤の子ではなかったような)
不治の病に冒されていた元恋人は披露宴の最中に
平藤にもたれかかって死ぬ、泣き笑いの平藤
「宴はたけなわ・・・」で、幕。
というネタがあったが。

津雲先生、真夜中の庭あたりから、なんかgdgdだなー。
酒井ほどとは言わないが、読み終わっても記憶に残らない。
現代からの回想で物語が始まって、
風の輪舞みたいな大河ロマンを描くんだろーなってのが見え見え(津雲先生のことは好きです)。
それならもっと展開早くしてくんないとさ。
656花と名無しさん:2008/07/19(土) 13:54:25 ID:???0
お茶とか着物とか、一生懸命書きましたってかんじでちょっと萎え
657花と名無しさん:2008/07/19(土) 15:15:00 ID:???0
>>655
娘は13歳だと最初の方で言ってた気がする。
しかし昔ちょっと仲が良かっただけの男のところにいきなり娘を寄越して
父親のフリしてくれって、図々しすぎだろ。後見人にまでさせて。
あの母親、普通にヤリマンじゃん。
本当の父親は何も責任とってないしみんな勝手すぎだ。
658花と名無しさん:2008/07/19(土) 16:07:51 ID:???0
津雲さんは風の輪舞がピークだった。
同じような話を描いても当時のような高揚感がない。
風ロンは次号が楽しみだったけどなー…
往年の風と共に去りぬのような、原作つきをマッタリ漫画化するほうが
合ってるかもね。
659花と名無しさん:2008/07/19(土) 18:39:27 ID:???0
私は花衣夢衣の前半までは、次回が待ちきれないくらい楽しみにして読んでたよ。
後半はgdgdだったな。

今回の話は美鈴様が主人公の方がおもしろく読めそう。
主人公はただのワガママなお嬢様で、全然感情移入できない。
660花と名無しさん:2008/07/19(土) 20:46:41 ID:ue9F4s1o0
>>657
で、あの子は誰の子かわからずじまいだよね?
満作も自分で計算すればわかるだろって感じ。
661花と名無しさん:2008/07/19(土) 22:12:56 ID:???0
>>657 660
万作はそんな嘘も受け入れる程に寛容なんだと
作者は言いたかったんじゃないの?
自分でフォローしながらもくだらねぇなと思う。
662花と名無しさん:2008/07/20(日) 19:04:45 ID:???0
                           (ヽ、,/)
                    ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━!!!
   ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
   〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
     ∪∪                                      ∪∪
663花と名無しさん:2008/07/20(日) 19:05:54 ID:???0
おっとゴバークキニシナイ(゚ε゚)
664花と名無しさん:2008/07/20(日) 19:39:24 ID:???0
>>662-663
かわええw 気になっちゃったよ!
665花と名無しさん:2008/07/22(火) 02:35:14 ID:???0
大家族、じいさんリタイアして悠々自適の生活♥の設定だが
ひきこもりの30歳息子なんていたら、娘たちが出戻って来なくたって
それだけで最大の気苦労で悠々自適どころの心境ではないと思うが・・・

A子、携帯なんて投げたらそのへんのもの倒れたりしてグチャグチャんじゃ・・・。
家電からかけたらすぐにどこにあるかわかるじゃんて思ったのだが。
あ、最近の若者の家には家電は無いっていう設定なのだろうか。

酒井、最終回の今回初めて、この漫画のタイトルが「HRでつかまえて」
じゃなくて、「HRでつかまえてっ」だということに気付いたよ。

MON、私は143pの大門の決めゴマが怖かった。

学校、森野さんは家ではお手伝いもしないのに何でリンゴするする
剥けるの?天才だから?
666花と名無しさん:2008/07/22(火) 09:39:18 ID:???0
>>665
> この漫画のタイトルが「HRでつかまえて」じゃなくて、「HRでつかまえてっ」だということに気付いたよ。
吹いたww
本当だ
667花と名無しさん:2008/07/22(火) 10:51:45 ID:???0
>665
森野さん、本当は母親がメンヘルで家事放棄だから
あの子が家の事をしてるんじゃないかな。
で、なぜか子供はそれを知られたくなくて隠してる。
湯葉のオムレツの話はまだ母親が元気だったころのエピなんだろうね
668花と名無しさん:2008/07/23(水) 19:12:47 ID:???0
レゲエ魂wwwww
669花と名無しさん:2008/07/23(水) 19:16:12 ID:???0
また誤爆i|||i('A`)i|||i
ごめんごめん(;^ω^)
670花と名無しさん:2008/07/23(水) 19:51:38 ID:???O
今月のオフィスはつまらなかったなあ。
娼年っていつまで連載するんだろう…
671花と名無しさん:2008/07/23(水) 19:55:18 ID:???O
バレエものに比べたらはるかに面白い>逝年
672花と名無しさん:2008/07/23(水) 20:32:50 ID:???0
それより不育症の話はいつまで続くの・・・
673花と名無しさん:2008/07/23(水) 22:34:02 ID:???0
オフィスユーって毎号「下手枠」があるよね。
今月はツキダマ。話の展開も絵も幼稚だ。
高畑りさって作者、オフィスユー初登場ってあるけど、
いつもはもっと低年齢向きの雑誌に描いてるんだろうな。
674花と名無しさん:2008/07/24(木) 00:10:56 ID:???0
下手枠www
確かに!!!
それより不育症のショートは今月もうざかった。
675花と名無しさん:2008/07/24(木) 07:22:36 ID:???O
三枝陽子さんまだかのぉ〜
676花と名無しさん:2008/07/24(木) 08:32:19 ID:???O
不育症読んでないや。
ショートはパリと中国と毒女のだけでいいよ。
677花と名無しさん:2008/07/24(木) 08:42:44 ID:Cv+z24Bu0
毒女って何?
浄土ヶ浜?みきりん?
678花と名無しさん:2008/07/24(木) 12:20:49 ID:???O
>>677
ごめん。浄土が浜です。
手元に本がなかったから毒女って書いちゃった。
しかし、毒女でみきりんを想像したとはw
679花と名無しさん:2008/07/24(木) 15:07:53 ID:???O
>>673
手下役、に見えた………
誰だ?!って一瞬考えたよw
680花と名無しさん:2008/07/24(木) 23:51:20 ID:???0
不育症うぜぇぇぇぇぇぇ
「泣いてました・泣きそうでした」しか書いてない
不幸自慢本当にいい加減にして欲しい
681花と名無しさん:2008/07/25(金) 04:44:39 ID:???0
>>672
最後2003年妊娠した、でもなんとなく先は暗そうだったから
しばらく続くんじゃ?楠桂って昔は面白い話いろいろ描いてたのに。
なんであんなに周りの人の対応を悪く悪くみるんだろう。
それも5年以上前の話なのに。

682花と名無しさん:2008/07/25(金) 07:35:24 ID:???0
根に持ってるから
683花と名無しさん:2008/07/25(金) 09:49:52 ID:???0
アシスタントに「やめさせてください」と言われた時の
「私が弱っているこの時期に?」という反応に一番引いた。

あの頃は精神状態がフツーじゃなかったと表現したいんだろうけど…
684花と名無しさん:2008/07/25(金) 10:05:13 ID:???0
いつまでも悲しいのは自分だけって・・・どんだけ・・・
周りは気をつかってただろうに。完全否定しちゃってる。
大変な出来事だっただろうし病気も悲しい事で、だからこその体験記だろうに。
もうちょっと描き方をどうにかできんのかね。
685花と名無しさん:2008/07/25(金) 10:49:28 ID:???0
オフィス読んでないけど、そこまで言われると読みたくなって来たw
686花と名無しさん:2008/07/25(金) 17:30:36 ID:/dHKu4r40
不幸体験を商業雑誌に載せる時点で、漫画家と編集が一丸となった釣りなのだから、オフィスユーのコンテンツの中ではよくできた釣り針ということだろうな。他の漫画がだらしないわな。
687花と名無しさん:2008/07/25(金) 18:01:47 ID:???0
688花と名無しさん:2008/07/26(土) 18:27:10 ID:???0
不育症状、読むと不愉快になると思うので読んでいない。

前は好きだったけど、結婚前後の単行本を読んで
自分中心の母親と桂にメチャひいた。
金にも結構細いなぁと感じて自分的にはイヤだった。
それ以来彼女の自序伝は見たくなくなった。
689花と名無しさん:2008/07/26(土) 20:53:30 ID:WntWGx8C0
あんまり話題になってるから思わず読んだけど
流れとしては「すごく不幸。でもこんなのまだまだ序の口だった」という引っ張り方で終わってるよね。
つまり作品としてはまだ序章というスタンス。
「お前等引いてるかもしんないけど、まだまだこんなもんじゃないぞ!ここから真の不幸が始まったんだよ!」という作者の意気込みが伝わってきた。
内容が生々しいだけに絵のディフォルメの仕方が中途半端なのが時々気持ち悪い。
普通の頭身でやってくれた方が読みやすいと思う。
690花と名無しさん:2008/07/26(土) 20:57:47 ID:???0
楠桂は昔、ファンクラブの会長に会費持ち逃げだかされたのを
ずーっとずーっと愚痴ってた
最初は気の毒だなと思っていたけど、いつまでも描き続けるので
「まだ言ってんの?」って思うようになった
根に持つというか、「そんな目にあってかわいそう」って
いつまでも言われたいんだろう
言葉は違うが、ちやほやされたいというか
(起こった事自体は気の毒だと思うが)
691花と名無しさん:2008/07/27(日) 00:08:24 ID:???0
確かに、通常明るいギャグ用のあの頭身のデフォルメで
不幸自慢されてもねー
というか、よくまあ、それだけ、自分の不幸を
ねっとり追体験して再現する気力があるよね
692花と名無しさん:2008/07/27(日) 00:41:18 ID:???O
OfficeYOU買いたくなってくるじゃないか!
お前ら手の込んだ工作員だろ!
693花と名無しさん:2008/07/27(日) 01:09:19 ID:???0
自分はオフィスユーしか読んでない。
YOUの話はわからないが、不育症の話はわかって嬉しいw
694花と名無しさん:2008/07/27(日) 12:28:38 ID:???0
>>692
それだけ目当てならちょろっと立ち読みすればいいさ
数ページしかないから
695花と名無しさん:2008/07/27(日) 13:34:31 ID:???0
不意苦笑、ふつうに気の毒に思っていっしょに泣いてる漏れはバカなのだろうか。

確かに「そんな受け取り方せんでも」というところはあるよ。漏れの義妹なんか、もっとりっぱだった。
姑小姑の見えないところで泣いてたんだろうけど。

しかしまだ終わってないんだから、あの不幸自慢を作者が正当化してるかどうかは、これからわかることじゃないのか。
愚かな人物が出てくる話は世にたくさんあるが、その話が愚かかどうかは、最後にその人物がどうなるかで計るべきかと。
696花と名無しさん:2008/07/27(日) 13:51:16 ID:???0
不育症の親でも教師でもないのに
なんでそこまで考えて、見守って読まなきゃならないのか。

途中でもじゅうぶん愚かで不愉快なんだから
それでも最後にどうなるか今は判断するなというなら
自分のHPで公開するとかにして
商業誌に書かなきゃいいんじゃないかと思うよ。
697花と名無しさん:2008/07/27(日) 14:32:52 ID:???0
そんな話を書いているの?
いい年してまだ自分が主役の人なんですか?
子供の出来ない体の自分や1人も出来ない人からみれば
1人でも元気に育っている子がいるならば充分ではないか?と思うけど。。。
まあ読んでいないから何とも言えません。
698花と名無しさん:2008/07/27(日) 19:19:51 ID:???0
楠桂って、子供2人いるよ。
下の子は今2歳ぐらいだったと思うから、
2003年に妊娠した赤ちゃんは結局ダメだったんだろうけど
その後、無事にもう1人出産できてるんだよね。

>691も書いてるけど、何年も前の事をよくあれだけねっとりと追体験して
再現して不幸自慢できるなぁと思う。
その後にきちんと子供授かってるんだし、
そこまで過去の不幸自慢しなくていいじゃん…。
699花と名無しさん:2008/07/27(日) 21:19:22 ID:???O
リアルで愚痴をゆっくり聞いてくれる人なんかいないから漫画で吐き出してすっきりしてるんだろうな。
よく何年も前のことを事細かに覚えてるな。その点は感心するよ。
700花と名無しさん:2008/07/27(日) 21:21:05 ID:???O
あれなぁ、フィクションです、ということにならんか?
ご家族や友人知人があれ見て、どう思うんだろか……
無神経な酷い人扱いされてる周囲の人達とかもさ
反論も何もできない相手を公共の場で叩くようなもんだべ
701花と名無しさん:2008/07/27(日) 21:48:50 ID:Q6gtXaei0
最終的に子供を授からなかったら、自分も傷つくから漫画(ネタ)にはできなかっただろう。その辺りの矛盾や欺瞞を消化して描き切れたら大したもんだ。つまり現在同じ病気で苦しんでる人の共感を得られたら成功なんじゃないか。

>>700
内田春菊に比べたらかわいいもんですよ。

>>695
>ふつうに気の毒に思っていっしょに泣いてる漏れはバカなのだろうか。
あなたはきれいな心の持ち主だと思うよ。
702花と名無しさん:2008/07/27(日) 23:15:20 ID:???0
>>701
もっとも底辺なブログ漫画家を引き合いに出したら
楠木だって救われないよ
703花と名無しさん:2008/07/27(日) 23:20:54 ID:???0
楠桂のあれは、ああいうひどい(自分自身にとっても、他人に対しても)時を経て今があるということを書きたいんじゃないの?
今回は、保母さん、お母さん、アシさんに対する「なんでそんなこと?」「なんで私が弱ってる今?」って被害者意識でいっぱいの時代もあったけど、
ちょっと気持ちの方向が変わり始めてたじゃない?
冒頭の「流産・死産で子どもを失ったこともない人に云々」から
最後の同じ経験をした母達のコミュニティの話(同じ言葉でも、同じ体験をした同士だと素直に云々)へのつながりと、
2ページ目の「みんなには関係なかった(だっけ?)」のところは、今後大きく気持ちが変わっていくことを示唆したものだと思う。思いたい。
704花と名無しさん:2008/07/27(日) 23:45:07 ID:???0
過去の話だとか、今はそうではないとか、そんな事情はどうでもいい
自分の酷い体験を漫画にして発表するのがOKなら
可哀相だと同情するのも、不幸自慢うざいと言うのもOKだ

不愉快だと思う人ばかりじゃないから、作品として載ってるんだろう
好きなだけ批評すればよろし。

自分は読んで不愉快だから、これにはフェイクが山のように入ってて
無神経認定されたアシやら保母さんやらが誰のことだかわからんように
配慮されていることと祈っている。
705花と名無しさん:2008/07/28(月) 00:10:08 ID:???O
>>694
ありがとう。
その手があったと立ち読みしてきましたw

感想、楠の以前からの愚痴愚痴を全く知らないせいか
まぁそういうこともあるかもね〜とそれほど私は不快にはならなかったかな。
自分が不育症ではないが、二人目不妊で「一人いるからいいじゃん」
という慰めに違和感覚えたこともあるし。
ただ、徹底的に負の感情だけをネタにしてるとしたら不快なので
これから明るい方に向かう前置きだとすれば、の話だけどね。
706花と名無しさん:2008/07/28(月) 00:42:06 ID:???0
今後、気持ちの方向が変わっていくのならそれでいいんだけど
それまでの過程が長そうだなぁと思ってる。
無事に出産するまでは負の感情ばかりで不幸自慢が続くんじゃないの?

今号の最後で妊娠した赤ちゃんも、結局ダメだったわけだし
無事に出産する2006年までどれだけ辛かったとか、どれだけ泣いたかとか
人に気遣ってもらえなかったとか、こんな事言われたとか、
辛さを分かってもらえなかったとか、過去の愚痴ばっかり
延々と書き続けるのならもう不幸自慢はお腹いっぱい。
707花と名無しさん:2008/07/28(月) 00:44:50 ID:???0
あのデフォルメされた絵柄で悲しい表情で泣いてても
どうも違和感と言うか……深刻度が足らないと言うか…。
なのに周りは無神経!とか描いてるから
妙に引っかかる感じ。(あくまでも自分は)

普通に淡々と描いてくれたほうがまだ心にしみる感じがする。
708花と名無しさん:2008/07/28(月) 01:00:23 ID:???0
この人、自分を「普通」に書けないじゃん…
自分を描く場合は、過剰にデフォルメされた絵がほとんどだし、
そうでなければ美化200%(コレを自分って言うのはあつかましいだろう)
って感じのキラキラ美人自画像だし。
709花と名無しさん:2008/07/28(月) 02:02:57 ID:???0
そりゃ流産・死産で子供を失うのは不幸な事だし、悲しいだろうと思うけど
何というか「私はこんなにつらかったのよ!」って感じで
周りの人たちにも同調を求めてる所とか
世の中で私がいちばん不幸なんだからもっと気遣ってよ!みたいな感じが
たまらなく不愉快なんだよね。

悲しさの共有を他人にまで求めるのは、やり過ぎだよ。
勝手に他人にまで求めて、それが叶わなかったらまた傷ついたとか悲しかったとか
あんたどんだけ悲劇のヒロインなんだよと。
周りの人間全員から「悲しいね。可哀想だね。辛かったね。」って
一緒に泣いてもらわないと気がすまないのか…と思った。
710花と名無しさん:2008/07/28(月) 04:44:41 ID:???0
不意苦笑、話がループする気配が出てきたね。
709の言うのはみんなもうわかってるよ。
私は703の言うのがあたりだといいなあと。

楠桂のあれは、ああいうひどい(自分自身にとっても、他人に対しても)時を経て今があるということを書きたいんじゃないの?
今回は、保母さん、お母さん、アシさんに対する「なんでそんなこと?」「なんで私が弱ってる今?」って被害者意識でいっぱいの時代もあったけど、
ちょっと気持ちの方向が変わり始めてたじゃない?
711花と名無しさん:2008/07/28(月) 05:26:22 ID:???0
いやだから
今後どうだろうが、現在が不愉快過ぎる。
以下ループ
712花と名無しさん:2008/07/28(月) 07:35:31 ID:???0
楠桂はホラー誌でがんばってください
713花と名無しさん:2008/07/28(月) 09:40:42 ID:???0
んじゃ終了でどう?
714花と名無しさん:2008/07/28(月) 09:41:18 ID:???0
何が?
715花と名無しさん:2008/07/28(月) 10:09:02 ID:???O
>>714
漫画とここの談義かなw
716花と名無しさん:2008/07/28(月) 13:38:28 ID:???0
ちょくらコンビニ行って立ち読みしてくる
717花と名無しさん:2008/07/28(月) 13:42:47 ID:???0
あ、しまった
718花と名無しさん:2008/07/28(月) 14:19:25 ID:???O
>>716は立ち読みしてきても話に参加できずにモヤモヤモヤモヤする
719花と名無しさん:2008/07/28(月) 19:34:47 ID:???0
不育症気になってしょうがなかったのに
立ち読みしてくるの忘れたw
明日は絶対、読む!
720花と名無しさん:2008/07/28(月) 22:24:51 ID:???0
>>719
頑張れ!!w
721花と名無しさん:2008/07/28(月) 22:59:18 ID:???0
>>712 楠桂は今少年誌でエロ描いているらしい。
722花と名無しさん:2008/07/28(月) 23:19:39 ID:???0
テスト
723花と名無しさん:2008/07/30(水) 17:05:36 ID:???0
楠桂ってエロ漫画家じゃなかったっけ?
724花と名無しさん:2008/07/30(水) 18:15:56 ID:???0
不育症、まったく読んでないんだけど
このスレの流れだけで
伝説の「モーニングの双子漫画」思い出すのは私だけ?w
725花と名無しさん:2008/07/30(水) 21:40:10 ID:f+f7djfJ0
>伝説の「モーニングの双子漫画」

そんな伝説は知らないが。そんなのあったっけ。
726花と名無しさん:2008/07/30(水) 21:55:05 ID:???0
白狐堂たまこのトゥイン☆クル
727花と名無しさん:2008/07/30(水) 22:04:14 ID:???0
TWIN来るww

このスレで知ってる椰子がいたとわw
728花と名無しさん:2008/07/31(木) 01:01:38 ID:???0
あれは、ある意味、確かにモーニングの歴史に残る作品だったよね…
まあ、不育症漫画とは別種のイヤさだったけど
729花と名無しさん:2008/07/31(木) 01:15:54 ID:???0
どんなのだったの?
730花と名無しさん:2008/07/31(木) 09:45:43 ID:???0
>>729
ぐぐれ
731花と名無しさん:2008/07/31(木) 13:15:17 ID:???0
>>730
イヤさはググれないでしょw
732花と名無しさん:2008/07/31(木) 13:39:57 ID:???0
トゥイン☆クルは過去15年以上モーニングを読んできた中でも
特別に嫌な気分になる作品だったなあ…
アレが掲載されていたころは本気でモーニングが駄目になると思っていました。とスレチ。
733花と名無しさん:2008/07/31(木) 17:16:57 ID:ndXzHyZ9O
リア服、ドラマ化決定!!!!!
734花と名無しさん:2008/07/31(木) 19:43:00 ID:xFYgwqei0
まああれだ、美味しい関係のような
設定を無視した作りはして欲しくはないな
735花と名無しさん:2008/07/31(木) 20:49:09 ID:???0
いや、もう、どうなってもいいわ。
元が元だしw
736花と名無しさん:2008/07/31(木) 20:51:17 ID:???0
確かにwwww
737花と名無しさん:2008/07/31(木) 23:57:51 ID:???O
最近駄作のマンガもどんどんドラマになるね〜。
いい脚本家が育ってないってことなのかね
ま、確かに服はどういじられようとどうでもいいやw
738花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:18:23 ID:???0
下手な漫画のドラマ化が結果漫画離れを起こしているような気がする。
739花と名無しさん:2008/08/01(金) 03:46:25 ID:???0
昔は好きな漫画がドラマ化されると嬉しかったもんだけど
今じゃどれもこれも漫画原作だしねえ
740花と名無しさん:2008/08/01(金) 09:27:15 ID:???0
服よりシャドウをドラマ化しろよ!
741花と名無しさん:2008/08/01(金) 10:57:21 ID:???0
シャドウは今ドラマ化しても困るんじゃ・・・
服はドラマ化しても脚色可能だから最終回とかも困らなさそう
742花と名無しさん:2008/08/01(金) 13:16:57 ID:???0
鳥谷さんの。
前回の話もそうだけどヒロインがそこ意地悪すぎ
つか何が言いたかったのかさっぱりわからねえ
743花と名無しさん:2008/08/01(金) 17:16:01 ID:???0
今号は三婆がいないせいか読み応えがあったわぁ(はぁと
いつもその3人はスルーして読まないからw
744花と名無しさん:2008/08/01(金) 17:29:04 ID:???0
「26」ストーリー、どれも「ハァ?」だった。

ぽっかぽか、相変わらず悪くないんだけど、
感じのいい人たちが、実は過去にワケアリみたいな話が多過ぎる気がする。
おめでた過ぎるのも嫌だけど、今回のは特に、あれだけの過去があれば、
やっぱりわだかまりは相当残ると思うけどなあ。

「シャドウ」木の陰からふみくんを見る芹菜の表情がよかった。
シャドウって言葉が、出てきた当初と違う意味で効いているし。

MON 「大きい大門」と「ちいさい大門」どっちも魅力的。
ちょっと前のエピだけど、ウェブにお菓子のレシピを載せたときの大門みたいに
大きい→ちいさいの変わり身みたいなのをまた見たい。

で、次号は「本棚の神様」が楽しみ。
745花と名無しさん:2008/08/01(金) 17:31:38 ID:???0
ドラマ化といえば、「MON」も見たいな。
音女ちゃんがミムラとかで。
746花と名無しさん:2008/08/01(金) 19:38:13 ID:???0
なぜにいまさらミムラ?
747花と名無しさん:2008/08/01(金) 20:48:52 ID:???0
P408の「つまみ」の話とコーラス9月号のP424に載ってる話が同じなんだが。

高知県 怒ママさん と 愛媛県 強ママさん
って名前からしても同一なのはまぁ確実だとして

・投稿者が同じネタを両方に出して、両方に採用された。
・投稿者はどちらかにしか送ってないのだけど集英社が使い回しをした。
・採用者には3k分の図書カードというのをケチるため、読者採用は実はしておらず、すべて編集の作品。



どれだと思う?
748花と名無しさん:2008/08/01(金) 21:09:06 ID:???0
編集部は揃ってバカばっかりだから、賞金目当てのチュプにまんまと騙されたってとこですね
749花と名無しさん:2008/08/01(金) 21:33:53 ID:???0
>>742
私も、何重も意味を持たせすぎて結局わけわからなくなってると思った。
メインのストーリー解釈に、1つ隠し味つけるとかならわかるんだけど・・・。
くらもちふさこさんや宮脇明子さん(こんな字だっけ?)なんかはやっぱ上手いんだと思った
(大ベテランと比較するのも酷だが)。
宮脇さんといえば、ずっと前に掲載された赤い車に乗った若い男とおばさんに学校まで送ってもらう話。
あれって実際にああいう誘拐事件があったんだね。この前知ったよ。

みきりん、おばさん刑事はとっくに終わっとるぞ。

シャドウ、すごいなー・・・
確かに初回のせりなのふみクンへの思いとか、「刷り込み」だね。
750花と名無しさん:2008/08/01(金) 21:39:25 ID:???0
松尾しよりさんの。
オチはとっくに読めてたけど、なんで男児の一人称が
「まーくん」なんだろう、って疑問だったんだが、
「まこと」なのね・・・1Pめからルビ間違って「みのる」ですが・・・。
なんであんなに女性の胸が大きいんだろう。
戦時中の男性や子どもの髪ってあんなのかしら・・・とか
昭和34年ってマイホームとかまだだったんじゃないのか、とか
突っ込まずにはいられなかった。
751花と名無しさん:2008/08/01(金) 21:44:10 ID:???0
>>747
住所が違うのはなんでだろう?
752花と名無しさん:2008/08/01(金) 22:08:18 ID:???0
>>751
それが気になってるんだよね。

賞金目当てのチュプの場合→一応実家の片方は住所にでもしておけばおkよね。
編集によって捏造されてた場合→微妙に変えたしおkじゃね?

とかかなぁ。
753花と名無しさん:2008/08/01(金) 22:11:15 ID:???0
>>751
結婚する前の実家の住所、とか?
でも年齢も30歳と46歳でちがってたが・・・

コーラススレでも話題になってたよ
ほとんど一字一句同じだったし・・・
どこかのラジオ局とかの企画で
「まったく同じ鉄板ねたでどのくらいの読者ページに採用されるか?」
とかじゃないか?っていってる人がいた
754花と名無しさん:2008/08/01(金) 22:17:19 ID:???0
ここまで読者ページが話題になったことがあっただろうか、いやない、反語。
コーラススレで「湯本容子さんが激怒する」ってあったけど、誰?
755花と名無しさん:2008/08/01(金) 22:32:51 ID:???0
ごめん、ぐぐって自己解決。
有名な主婦ハガキ職人さんだったのね。
「激怒する」ってことは元ネタはこのシトってことかしらん?
756花と名無しさん:2008/08/01(金) 22:42:06 ID:???0
>>742>>749
大体、ヒロインが周囲から「美人、高嶺の花」と思われてるように見えないという
セナさんが好きなのか、同僚の女の子が好きなのか、意味不明
757花と名無しさん:2008/08/01(金) 23:31:41 ID:???0
>>750
オチはわかっていたけれど、読んで切なくなっちゃったよ。
自分には悪い作品ではなかったなぁ。

マイホームって言葉は34年ならあったようだよ。
胸の大きさは…当時にも巨乳っていたんじゃないw?
758花と名無しさん:2008/08/01(金) 23:32:59 ID:???0
淡谷のり子センセの巨乳とかね
759花と名無しさん:2008/08/01(金) 23:43:08 ID:???0
>>757
うーん、なんというか、まだ当時は借家とか長屋のイメージで、
マイホームなんか持てたんだろかと思ったんだ。
団地ブーム(?)が昭和40年前後じゃなかったかなあとか。
いくら月賦があったからって三種の神器2つも持っててさらに家まで??
モーレツ(これももっと後だろうけど)夫だからできたのか?
あ、巨乳が気になったというより、胸の描写の仕方が気になったんだ、スマソ

戦争といえば、何年か前にも書き込みした覚えがあるが、
金なんとかさんが毎年描くのが恒例だったけどいつからなくなったかなー。

津雲さん、いいから早く話を進めて。
というか、美鈴様の方が気になる。
760花と名無しさん:2008/08/01(金) 23:50:34 ID:???0
華子お嬢様は正直どうでもいいんだよね。
心配なのは美鈴様。女中はどっかに連れて行かれたし、
旦那はおかしいし、子供は流産するし、かわいそう。
761花と名無しさん:2008/08/02(土) 01:18:20 ID:???0
>>749
宮脇さんの赤い車に乗った・・・のオチってどんなんでしたっけ?
女の子が疑心暗鬼になって・・・。っていうのは覚えているんですが。
762花と名無しさん:2008/08/02(土) 05:12:25 ID:???0
松尾しよりはビーラブの戦前〜戦時中の話でも平気で
「ライトアップ」だの「デパガ」だの登場人物に
言わせてるから、マイホームがどうとか読んでて
悩まなかった。

どうせ「時代考証?ナニソレ」状態なんだろって。

話は、ごちゃごちゃしてたと思う。
いろんな意味を持たせてあるとかじゃなく、あれもこれも
欲張りすぎてかえって散漫になってる印象。
これなら思い切って戦争要素をさっぴいたほうがよかったと思う。

言っても詮無いが、宮脇さんならサイコサスペンス仕立てながら
余韻を残す、粕谷さんなら途中でほのぼのしたりしながらも
最後で号泣…って感じに仕上げてくれるよなぁ。この話。
なんて思った。
763花と名無しさん:2008/08/02(土) 08:05:11 ID:???0
>>755
湯本さんの元ねただから激怒ってわけではなくて
ハガキ職人とか投稿魔の人にとって
まったく同じねた使って同時期に別の雑誌に二重投稿って
一番忌み嫌われることだと思う。もちろん盗稿も。
764759:2008/08/02(土) 08:10:57 ID:???0
>>761
無事目的地まで連れてってもらった後、
「疑って悪かったわ」と、いっときはほっとするものの、
数日後、近所で本物の○○さんのオバサンに声をかけられて
「じゃああのオバサンは一体??」

同じく近所で「あのオバサン」が若い女の子と話してるのを見て
「オバサンも若い子の見分けがつかなくて、私を知ってる子と間違えたのかも」
と納得する・・・が、数日後、若い女性を赤い車で誘拐した男女2人組が新聞に載る。

新聞に載った犯人の写真を見て、独白で終わる。
「彼らかもしれないし、違うかもしれない。
だって私にはオバサンの見分けなんてつかなかったから。
そんな私も、今では若い女の子の見分けがつかない立派なオバサンになっている」

・・・こんな感じだったと思う。
765花と名無しさん:2008/08/02(土) 08:36:12 ID:???0
>>750 私も名前はアレ?と思ったw

自分が縛った子供を助けにいくシーン、
あれは子供を持っている人が自分に置き換えたら
やりきれないよ〜><
766花と名無しさん:2008/08/02(土) 09:54:13 ID:???0
さかもと未明と北島康介の対談がなんでYOUに掲載されてるのかわからん
きらとシンクロの代表ならわかるけど
767花と名無しさん:2008/08/02(土) 10:09:48 ID:???0
何かハガネ話が出なくてさびしい。

森野リサちゃんの母親は、精神的にまいっちゃって家事を放棄してしまったのか、
もともと家事が苦手な母親だからリサちゃんが料理したりしてたけど、
それを口に出すと嫌みを言われたりするから、「何でもできるお母さん」の虚像をつくり上げたのか、
2、3年生の出来事の順番があいまいだけど、前者と考えるのが自然かな。
少なくとも「湯葉のオムライス」は本当の話だと思いたい。
それから、ラスト2ページで2コマだけ出てきた性別不明の人(男?)って
ちょっと前のエピに出てたやもめのカメラマンかな。
あんなつまんなくて無神経な正論言うキャラではない気もするけど。
768花と名無しさん:2008/08/02(土) 10:46:16 ID:???0
>>766
さかもと未明自体は嫌いじゃないが、なんで縁もゆかりもないYOUに??と思った。
同じように、毎号漫画家がリレーで描いてる1p(今回はウォッシュレットの話題)、
あれも、集英社系列の作家であってもYOUと関係ない人がよくいるけど
「ひょっとしてそのうちYOUに描くのかも・・・」と期待してしまう。
まあ、お抱え作家だけだと何巡もしてしまうんだろうけど、
そもそもあのページは必要なのか?

>>767
え〜、全然違うでしょ。
やもめカメラマンは深谷先生の描くいい男の雛形だったよ
(今回の新任教師みたいなお目目きらきら睫長い路線)。
そういえば用務員の男の人、連載初回に意味ありげに登場したけど絡んでこないね。
たまにコーヒー出すだけで。
769花と名無しさん:2008/08/02(土) 11:11:29 ID:qo3sMHLR0
>>762 私は、「あれ、戦争終わったの?」って、もうすぐ原爆が落ちるあのマンガと混同してしまった。
770花と名無しさん:2008/08/02(土) 11:16:28 ID:???0
>>750
話の筋自体は悪くないと思うんだけど、時代考証がむちゃくちゃで入り込めない。
若年性アルツハイマーも、当時はまだなかったはずだしな。
それに3歳なのに、赤ん坊は泣くもんだといわれても…
3歳児を木には縛り付けるのは無理がある。
ちょっと調べてみると木に縛り付けるのではなく、犬のリードを木につけるように
ある程度長さのある紐を赤ん坊の腰に結び、動けるようにしていたらしい。
赤ん坊だから、腰の紐を取ることもできないしね。
もしどうしても泣くのがかわいそうでたまらないのならば、根性でおんぶをして
農作業をすればよかったのになぁとも思う。
姑もちゃんと農作業をすれば、そこまで文句を言わなかっただろうしね。

とにかく、もう少しきちんと下調べしてくれたらよかったのにと思わずにはいられない。
771花と名無しさん:2008/08/02(土) 11:23:49 ID:???0
松尾しよりさんの、細かいアラはあるけれど総じて読めたよ。
私、最後まで読んでから再度表紙を見るまでずーっと
「宮川 匡代」が描いてると思ってました。
へぇ〜!肩幅おばけの男とはぅ…んしか言えないアホ女しか描けない人だと思ってたのに
結構ちゃんとまとまった作品描けんじゃん!と思ってたアホな私w

>751
若年性アルツハイマーに診断されたのはある程度高齢になってからなんじゃ?60代とか。
症状が進んだきっかけが夫の浮気だったかもしれないけれど診断されるまでに至るには
かなりの時間を要するようだし。絵は彼女の心を具体化して若いままだったけど。
772花と名無しさん:2008/08/02(土) 11:34:47 ID:???0
>>771
若年性アルツハイマーと診断を受けたのが遅くとも昭和60年くらいだから、
違和感を感じたんだよ。
773花と名無しさん:2008/08/02(土) 11:41:20 ID:???0
松尾、割りと良いと思って読んだよ。
>>770のように詳しくは知らないけどリードのようなのは本でみたな。
若年性アルツハイマー、確かに最近の言葉だ!
ベースが悪くないだけに、もう少し調べてから書いてくれればと
思わずにいられない。

>>765 私もあそこは想像した。
   自分だったらやっぱり発狂していると思う。
774花と名無しさん:2008/08/02(土) 12:39:05 ID:???0
>>767
まりいみたいなキチガイじみた子供って本当に最近いるんですか?@小梨より
775花と名無しさん:2008/08/02(土) 12:43:36 ID:???0
>>770
うん
私も農家に嫁に来て子供小さいころはよく「縛り付けとけ」って
ウトから言われたものだけど(縛り付けてませんのでご心配なくw)
ああいう縛り付けとき方じゃなくてやはり犬みたいに腰紐つけてって
解釈してたなぁ

あとあの話の中で一番気になったのは医者が頭の傷跡見て
「機銃掃射の痕です」って断定した場面かな
なんとなく銃創?とは思っても何人も知らないはずの医者が
「機銃掃射されてる」って、エスパー?w
776花と名無しさん:2008/08/02(土) 13:42:19 ID:???0
>>771
私も思ったw
お弁当渡すとこの2人のアップで、一瞬モサに見えた。
表情とか瞳の描き方かなあ。

>>775
主人公とのカウンセリングでわかったんじゃないかな?
「機銃掃射の嵐の中、私は息子を助けました」とかそんな感じで。

浮気相手が乗り込んできた時にひどい頭痛で倒れて病院行き、と解釈したけど
それなら昭和34年なんだろうし(浮気相手がミッチーブームと思しき格好なのは考えてるなと思った)。

ゴミ出しのシーンで、黒ビニールのゴミ袋に、ゴミ捨て場の描写で頑張った感はあるんだけど
あの時代なら「ゴミバケツ」なんじゃ・・・とかいろいろ残念だ。

というか編集もうちょっとちゃんとしろ。
777花と名無しさん:2008/08/02(土) 13:56:33 ID:???0
編集部自体がお粗末だから
ちゃんとしてあれなんじゃないかね。

老舗YOUも地に落ちてるよな〜。
778花と名無しさん:2008/08/02(土) 14:32:59 ID:???0
素材は悪くないけど作家に技量がなさすぎる
総合失調症が描いた漫画かと思ったよw

ここのコアな読者でもわかりにくいのだから、うわべしか読まないこち椿で感動するような読者には絶対理解不能と思われ。
779花と名無しさん:2008/08/02(土) 14:58:25 ID:???0
ツッコミ作品だけどわかり憎いとは思えないが
780花と名無しさん:2008/08/02(土) 15:38:31 ID:???0
憎いってことはないけどw
読み直さないと分かり難い点はあったよ
781花と名無しさん:2008/08/02(土) 15:42:54 ID:???0
そういう意味か。納得
782花と名無しさん:2008/08/02(土) 16:50:05 ID:???0
新人3人の競作、ヲタ女の言葉遣いと見た目が
キモイ〜サブイ〜とのたうちまわりながら読みました。
こんなOLいないこんな営業いないこの漫画家は
社会常識を知らないきっと恋愛経験もない
でもYOU賞ということは、これからYOUで
育てて行くってことで…せめてオヒスユーで育ててほしい…
783花と名無しさん:2008/08/02(土) 17:01:36 ID:???0
見た目はともかく、話し方はまあちょっとあれだけど
ヲタっぽさを出したんでない?

小枝くりとかいう人のページ見づらい。
酔って帰ってきた時の父親のほっぺの描き方とかなんであんななんだろ。

占いの話、「あの27枚の占いまんざらでもないよね」「26枚だよ」「・・・・・・」のコマ、
主人公は「赤札26枚で占う」と言ってたのにジョーカーが出たことへの皮肉を、
やんわりと麻耶が言ってるのか?と解釈したけどよーわからん。

戸田さん、ごちゃごちゃ書き込みすぎて、ただでさえクセのあるタッチが
ますますクセのあるものになってて損だと思う。

マタミ、別に嫌いじゃないが、
最後のコマの内股で汗玉飛ばして><こんなになって叫ぶ描写はちょっと・・・。
784花と名無しさん:2008/08/02(土) 17:13:05 ID:???0
>>782
>>782
新人にしては上手い絵とは思うが、古いベテランと思った。
ホラーとかでこんな絵かく人いなかったっけ?
内容もオタを隠しているって割りにバレバレだよw
ヤングジャンプあたりの方があってる気がした。

785花と名無しさん:2008/08/02(土) 17:20:37 ID:hlMdDypz0
>>774
マリイみたいな子供もいるし、マリイの母みたいなのは必ず存在するよ。
実際にマリイの母がしたようなことを目撃したことあるけど本当におそろしいよ・・・
786花と名無しさん:2008/08/02(土) 19:31:01 ID:???0
深谷さんはカンナさんのお受験母とか
セレブ幼稚園の母親トラブルとか、本当にリアルに描くよね
自分が体験してるのかなぁ
たしかお子さんが私立小受験したんだっけ?
787花と名無しさん:2008/08/02(土) 21:18:47 ID:???0
自分の実体験しか描けないなんて、あ○ねじゃあるまいにw
788花と名無しさん:2008/08/02(土) 23:41:24 ID:???0
大きい大門も
ちいさい大門も可愛いな〜
789名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:53:07 ID:???0
テスト
790名無しさん@お腹いっぱい:2008/08/03(日) 00:58:59 ID:???0
ハガネのマリィ母、読んでて嫌悪感と恐怖で本気で鳥肌立った。
あれはもう立派な「ネグレスト」だよと思ったんだが。
「お姫様」状態にして何もさせず、子供の成長するきっかけを根こそぎ奪っているという点で。
マリィのあの狂乱状態は、成長したいという本能が本人を突き動かしていると見た。
マリィちゃん、あんた殴る蹴る相手まちがっとるよ、と教えたかったね。
791花と名無しさん:2008/08/03(日) 01:28:24 ID:???0
まあ深谷さんのことだから、もっと風呂敷広げまくって、後半こぼれてもキニシナイであっさり畳むよw
792761:2008/08/03(日) 01:34:39 ID:???0
>>764
759さん詳しくありがとうございました!!
793花と名無しさん:2008/08/03(日) 02:09:50 ID:???O
シャドウ切ねえー!
陣内がやたら良い人で好感度上がるわー
というか親父の根性がひどすぎ。刷り込みかあ…
娘が殴られても浮気されても顔色変えんのかよ!
陣内の「じじい!」に噴いた。

最後に「芹菜だよ!」から始まって
「でも何故だかわからないけど愛してくれないんだね」
という芹菜の流れに泣きそうになった。
キッツイなー
展開が全然わからん。
信頼されるなら山田でも良いって悲しすぎる。

絵があまり好きじゃなかったので
最初パラ見していたときは陣内とくっつくのかと適当に考えていたが
今は真剣に続きが気になる。
794花と名無しさん:2008/08/03(日) 04:27:22 ID:???0
ハガネの扉ページのコピー、すごい誤植だね。
ちょっとだけ混乱した(編集部大丈夫か?)。
まりい、かわいそーだね。子どもは親を選べないからね。
深谷さんがどう落とし前をつけるのか楽しみではある。
795花と名無しさん:2008/08/03(日) 04:32:23 ID:???0
まりぃの母親、独身女性だけどああいう人は実在するので
漫画とか絵空事とは思えない。

自分の保身のために他人を貶めて中傷して…って人が
かつての職場にいた。今週のハガネを読んで本当にゾッとした。
手口が凄い似ていたので…。
796花と名無しさん:2008/08/03(日) 07:53:16 ID:???0
>>794
ほんとだ、気づかなかった。
「菊田」「森野」を混同しちゃったんだろうね。
松尾さんの「実」(「まこと」なのに「みのる」)もだし、
だいぶ前だけど服でもやってたよね(あれは脱字だったっけ?)。

やっぱり編集のレベルが低下してるのかなー。
怖いと評判だったAさん(YYでも編集長だったはず)なんかがいたらシメてくれただろうか。

みきりんの担当からメルヘン君が外れたので異動かと思ったけど
マタミの方ではまだ担当なんだね。

シャドウ、芹菜のキックがすごくてワロタ
俊ちゃんもビックリの足の上がり方だ。
797花と名無しさん:2008/08/03(日) 07:59:27 ID:???0
>>790
つネグレクト
798花と名無しさん:2008/08/03(日) 08:05:20 ID:???0
>>790
それを言うならネグレクトでは

今回パンケーキの椋が可哀想だった
大人の勝手な都合でいいように振り回されて心に深い傷を負って…

松尾しよりさん、早発性アルツハイマーって病気の型にもよるけど
身体能力も急激に老化するから長生き出来ないんじゃなかったっけか
先日見たのだと余命5年とか10年とか
空襲と息子を亡くしたショックで発病したんなら80才までの生存は…
799花と名無しさん:2008/08/03(日) 08:06:04 ID:???0
松尾しより 正面を左右対称に描けないんだな・・・
顔が歪んでて気になってしょうがない
800花と名無しさん:2008/08/03(日) 09:30:44 ID:???O
シャドウ、いくら漫画とは言えメイクと髪型だけであれが芹菜とわからないのはありえなさすぎ。
それが気になって読めなくなってきた自分が悲しい。
801花と名無しさん:2008/08/03(日) 11:21:32 ID:???0
ぽっかぽか あまねテイストが入ってきたようで嫌だ。
幼稚園ママでおかず分けてあげる〜なんて人がいたら相当うざったいし、
だいたいごはん会の手伝いにかり出されるくらいなら、
弁当作った方がいいだろ。
802花と名無しさん:2008/08/03(日) 11:49:44 ID:???0
それ言ったら漫画として成り立たないしw
803花と名無しさん:2008/08/03(日) 15:05:10 ID:???0
新人だから・・・と思ったけど小枝さん漫画は絵も文も読みにくい。
絵の精進はもとより、方言はやめてほしい。
804花と名無しさん:2008/08/03(日) 15:21:15 ID:???0
小枝さんの漫画は落書きみたいなのが多すぎてごちゃくごちゃして
読みづらい。絵柄が好き嫌いとかは置いといて読みづらい。

恋占いは話に説得力が無い。主人公が美人に見えない。
一人でランチする人は世の中たくさんいると思うが…それだけで
お高く留まっているのかな…。

鈴木レイさんの漫画は絵もすっきりしていてうまいのだと思う。
でも話は特に面白くない。青年誌に載ったほうがいいような感じした。
805花と名無しさん:2008/08/03(日) 17:54:10 ID:???0
ぽっかぽかは、あまねテイストに堕ちるギリギリ寸前の所を
うま〜く低空飛行してるかんじが絶妙だったんだが
どうも少し前からネタ切れ感満載(似た話が多くなってきた)なのと、
ちょっとあまねワールドに着水ぎみなのが気になっている
とりあえずあすかちゃんを成長させてほしい。
806花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:30:04 ID:???O
ぽっかぽか二人目作っちゃえばいいのに。
しばらくネタになるよ。
807花と名無しさん:2008/08/04(月) 03:05:02 ID:???0
>>803
小枝くり、表紙をみるとすっきりした線を
描けないこともないらしい。あの線であの関西弁を
個性としたいのでは…と思…

ところで、数号前に載った女子高生がハゲおやじと
人命救助の話って小枝くり?
808花と名無しさん:2008/08/04(月) 09:04:13 ID:2c/ahnmy0
>>807
小枝くり、関西弁というより
広島か岡山あたりの方言だとオモタ
809花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:03:35 ID:???0
>>801 いや、幼稚園って行事を入れたがるからw

幼稚園の話が入ると少し説教臭くなると思う。
役員でもない麻美に頼りすぎで不自然。

と言いつつ好きな作品なんだけどね
810花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:14:40 ID:???0
方言って大阪京都弁ならまだともかく、その地域から遠くに住んでいると結構イミフなんだよね。
売れてからならともかく、新人であんな漫画を載せる編集はかなりやばいね。
絵がダメなら文字くらい見やすくしろ、と思う。
811花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:25:16 ID:???0
確かにぽっかぽかはサザエさん化してきている。
好きな作品なだけに、よく似た作品のループになってきているのは惜しい。
二人目作る設定は極貧なので厳しいかもしれないがそこを強行するか
あすかちゃんを成長させるかしてもらわないと
ホント、サザエさんだよ。
812花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:34:30 ID:???0
小枝くりって誰だよと思ったら、
自分の漫画がドラマ化→小日向さんが主役になったら
自分の名前を「くりじゃなく『くそ』にします」とか
寒すぎる事書いてたやつか。しね
813花と名無しさん:2008/08/04(月) 11:28:02 ID:???0
>>812
今日はメチャ暑いしさ
イライラする気持ちもわからないでもないけど
最後の二文字はやめようよ
814花と名無しさん:2008/08/04(月) 12:14:05 ID:???0
暑いし、そろそろ帰省の準備もしなければで
主婦にはユウウツな8月であることよのぅ…
この時期にはやはり
金子節子さんの戦争物をがっつり読みたいなぁ
815花と名無しさん:2008/08/04(月) 12:50:05 ID:???0
帰省される側の主婦もユウウツなんですよ・・・
816花と名無しさん:2008/08/04(月) 15:05:40 ID:???0
>>800
友人はすぐに芹菜だと見抜いたからなぁ
旦那がわからないってのはそれだけ真剣に芹菜のことを
見ていなかったからだと思うと切ないものがある
817花と名無しさん:2008/08/04(月) 16:12:42 ID:???0
見抜いたってのは芹菜がいつもの調子で親しげに話しかけたからじゃなかったっけ?
818花と名無しさん:2008/08/04(月) 20:12:18 ID:???0
>>810
そうそう、くらもちさんの「天然コケッコー」とはわけが違うんだからさ・・・と思った。
819花と名無しさん:2008/08/04(月) 21:23:37 ID:???0
>>816
自分の存在を捨て去ってまで旦那を守ろうとする芹菜
最後の頁泣いて手を降ってるのがあまりにも可哀想
820花と名無しさん:2008/08/04(月) 22:27:21 ID:???0
松尾しより・・・
昭和20年岩手のシーン
「早く来てはんげ」
・・・・・
来てはんげなんて、うちのばあちゃん(岩手出身明治43年生まれ)からも
聞いた事ね〜ぞ!!
821                :2008/08/05(火) 09:02:39 ID:???0
楠桂、不育症で辛い時期があったのは理解できる。
しか〜〜し!!
何号にも渡って不幸自慢の垂れ流しはヤメテクレ!!
それを飯のタネにしているって人としてどうなの?
それしか描くネタがないのか?
お金払って読まされる方はたまったもんじゃないよ。
ブログでやってくれ。

猫娘みたいな目もキモチワルイ
822花と名無しさん:2008/08/05(火) 20:06:19 ID:???0
周りはすごく迷惑しただろうな>楠
そりゃ、他人事は他人事だよ
当たり前じゃん
自分だって、振り返ってみて、
それほど他人の不幸に親身になってたかどうか考えてみろっつの
いい大人がそういう今更なことをぐじぐじぐじぐじとほんとにウザい
本人も多少は自覚してるんだろうけど
823花と名無しさん:2008/08/05(火) 20:38:13 ID:???0
まあ元から自分大好きな人ではあったよね>楠系
顔写真出しまくり、漫画がCD化したら自分も歌うし
あと美化100%wとかの自画像ww
824花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:34:54 ID:???0
くすのき姉妹の写真集ブコフで100円ww
825花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:39:43 ID:???0
>>824
写真集なんて出していたのか!
826花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:47:28 ID:???0
ま、美人さんではあったけどねえ…>くすのき姉妹
827花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:47:29 ID:???0
828花と名無しさん:2008/08/06(水) 00:31:19 ID:???0
ぽっかぽかはネタ切れもそうだけど作者の気合が完全に
ライバル雑誌の某RPG漫画に傾いてるからな。
829花と名無しさん:2008/08/06(水) 00:41:42 ID:???0
ぽっかぽか、私はもうおなかいっぱい。
正直、あまねとあまり変わらない気がしている。

ワンパターン、王道、マンネリ…
今号のもなんだかどこかで読んだお話っぽい。
時間軸もそんなに進んでいないし、なんだかなぁ〜って感じ。
悪くは無いんだけど、あえて読もうとは思わない。
830花と名無しさん:2008/08/06(水) 01:59:41 ID:???O
作者は悪女の時から何も変わっていない気もするが。
天真爛漫に生きる人マンセーみたいな。
サザエさんみたいな王道ワンパターンが好きじゃない人には厳しそう。
831花と名無しさん:2008/08/06(水) 10:45:34 ID:???0
>>827
こ、これは・・・・w
832花と名無しさん:2008/08/06(水) 11:53:01 ID:???0
>>827
何か劣化Winkみたいなw

>>828
kwsk
どういうこと?
833花と名無しさん:2008/08/06(水) 12:42:22 ID:???0
ぽっかぽか、10年以上稚園児の母親を経験すりゃベテランのいい母親になるよな。
ここいらで、赤ん坊産んでてんてこ舞いになるとか、
こどもが小学生になるとかしてくれないかな。
834花と名無しさん:2008/08/06(水) 12:43:35 ID:???0
初期の頃はあすかちゃんも成長してたのにね
835花と名無しさん:2008/08/07(木) 14:02:04 ID:???O
ぽっかぽか、確かにワンパタだが飽きるほどの登場頻度じゃないので別に気にならない
そういやサザエさんも嫌いじゃないしw
平成大家族、今後厨房の複雑さをどれだけアキヤマが描けるかな。
今までのガッカリを覆して欲しいところだ
戸田さんはそろそろ飽きたなー…
元々絵がYOU向きじゃないし今後厳しそう。
次号はやっと本棚の神様だ〜!
836花と名無しさん:2008/08/08(金) 02:21:39 ID:???0
お茶箱:お茶屋さんでお茶葉いれてる箱
茶箱 :茶箱点前の茶箱

って気がするんですけどー

土足絨毯の上に衣装敷みたいなものもなしに着物脱ぐし

前は点前を手前と誤植してたし


オハイソネタに無理ありすぎ
837花と名無しさん:2008/08/08(金) 10:39:04 ID:???0
小枝くりって絵の荒さといいストーリーの暑苦しさといい
そのだつくしみたいだ
838花と名無しさん:2008/08/08(金) 11:52:40 ID:???O
小枝くりってまだ19歳なんだね
839花と名無しさん:2008/08/08(金) 12:53:12 ID:???0
>820
はんげで思い出したけど
少女フレンドで暗めのショートメルヘン描いてた人だれだっけ
「くずの葉だより」「時計草だより」とか覚えてるんだけど
方言マンガというとあの作品の「〜まいね」って言葉づかいが印象的だった
840花と名無しさん:2008/08/08(金) 14:21:10 ID:???0
阿保美代かな。
841花と名無しさん:2008/08/08(金) 23:12:34 ID:???0
>>814
おお、金子節子さん!
上のほうで「戦争話は毎年、金なんとかさんが〜」って書いてるの読んで
絵は浮かぶのだけど名前が出てこなくてモヤモヤしてたんだ。
ありがとう。
842花と名無しさん:2008/08/11(月) 22:38:30 ID:???0
早売り、もう出てます。この時期は早い。
843花と名無しさん:2008/08/11(月) 23:47:13 ID:???0
明日公式発売だよね?
844花と名無しさん:2008/08/12(火) 01:11:07 ID:???0
早いよね
定期購読は日曜日に届いた
845花と名無しさん:2008/08/12(火) 09:31:14 ID:???0
だから今日公式発売だって
お盆進行だし別に早くない
定期だって2日前とかフツーだろ
846花と名無しさん:2008/08/12(火) 12:13:34 ID:???0
鴨居おもろー
847花と名無しさん:2008/08/12(火) 12:51:23 ID:???0
ツキダマ、次号もあるの?
あれまんま死と彼女と僕じゃん
848花と名無しさん:2008/08/12(火) 13:58:07 ID:???0
>>845
何ひとりでカッカしてんの?
842も844も(多分843も)
「この時期は(お盆進行だから)早いね〜」って話題してるだけじゃん
前号と間があまり開いてないから早いなーって感想
849花と名無しさん:2008/08/12(火) 16:07:02 ID:???0
がんこちゃん、現代日本の話じゃなく洋物のおとぎばなしみたいだとオモタ
(先生がパニクって逃げ出したとことか)

君の天井は…、鴨居さんあいかわらずヨイ。「モフりなさい」盛大にフイタ

ハガネ…に限ったことじゃないけど、明らかにカラー用に着色してある
原稿がモノクロで印刷されてると見難いし、結果から言えばわざわざ
見難くするために作者が労力を割いたってことになる。
編集上の不手際でみんなが損をするのはモッタイナイナーといつも思う。
850花と名無しさん:2008/08/12(火) 16:38:29 ID:???0
鴨居ときらしか
読むもの無い
851花と名無しさん:2008/08/12(火) 17:30:06 ID:???O
来号のかれんの土方歳三見たら今号の感想ぜんぶ飛んでいっちまったよー!
852花と名無しさん:2008/08/12(火) 20:17:40 ID:???0
モン、君の・・・、シャドウ、
おもしろかった。
853花と名無しさん:2008/08/12(火) 20:19:58 ID:???0
パンケーキの展開にwktk
854花と名無しさん:2008/08/12(火) 20:33:22 ID:???0
がんこちゃんキモ過ぎ
私なら食中毒にされたら許せない
855花と名無しさん:2008/08/12(火) 21:47:56 ID:???0
>>854
さすがにサルモネラ菌はね…

シャドウ、パンケーキ、ハガネ続きが楽しみ。
マリイこええええ
856花と名無しさん:2008/08/12(火) 22:43:10 ID:???0
鴨居さん、かねがねチャネラーではないかと思っていたけれど今号で確信に変わりますた(`・ω・´)
857花と名無しさん:2008/08/12(火) 22:54:31 ID:???0
>>850 一瞬自分かと思ったけれど
そこにシャドウが入るので違うと気がついたw
次回のかれん、気持ち悪いんですがどうしましょう;;
858花と名無しさん:2008/08/12(火) 22:56:12 ID:???0
きみどりのヤツ、あれでいいの?
おじいさん寝たきりになっちゃうよ。
「けっこーかわいいかも・・・」って、なんか酷い。
859花と名無しさん:2008/08/12(火) 23:34:00 ID:???0
>>858
まったく痩せていないのに細く描くほうがやばいよ

義父母の話はほとんど嘘
ネタが無いからほざわざ病気ネタを大袈裟に作っている
860花と名無しさん:2008/08/13(水) 08:13:35 ID:???0
何の気なしに「仙台来れば?」って言ったツケだよ
子供が巣立った後は、義両親の介護だろうね。
861花と名無しさん:2008/08/13(水) 10:06:10 ID:???0
マタミ、自分の事を「美人漫画家」って・・・
ギャグにしても全く笑えないよ、あのドブス。
862花と名無しさん:2008/08/13(水) 10:35:21 ID:???0
きみどりといいマタミといい、ロクな漫画描けないのに限って美人と書くのは何故?
そして実際はお世辞でも美人とは言えない、いいところを探しようがない見た目・・・
863花と名無しさん:2008/08/13(水) 12:24:34 ID:???0
さとゆっていう編集者はヤングユーにいた人だっけ?
864花と名無しさん:2008/08/13(水) 12:54:16 ID:???0
>>857見て気付いたけど、
次号のかれんが気持ち悪すぎる。
ただでさえ男描くのがへたくそなくせに
時代ものはやめてくれ。頭でっかくで
体が異常に華奢で気持ち悪いんだよ。

MONの乙女と雪の体の書き分けが素晴らしいだけに、
かれんのひどさが笑える。けど笑えない。
865花と名無しさん:2008/08/13(水) 13:00:58 ID:???0
>>856
なかま


866花と名無しさん:2008/08/13(水) 13:50:45 ID:???0
椿があんなに病んでるのって
親父に犯されたりしたんじゃなかろうか・・・
そんで楓は幸い手を出されなくて済んだ
姉妹も祖父と母には世話になった話はあっても
父が出てこないし、それなら椿が病んだとしても
納得いくんだけどな〜
867花と名無しさん:2008/08/13(水) 16:43:44 ID:???0
>>866
もう椿には絡んでほしくないので(ともいかないだろうけど)
仮にその辺の事情があったとしても、今さら読みたくもないなあ。
計算高さが目立つから、病んでるというのもしっくりこないし、
とりあえず、妹の男を次々と寝取ったというあたりといい、
できのいい妹へのコンプレックスは大きいと思うけど。
868花と名無しさん:2008/08/13(水) 17:30:11 ID:???0
フミくん、もしかして気が付いている?
869花と名無しさん:2008/08/13(水) 17:35:12 ID:???0
テンパリの作者は銀魂のファン?
870花と名無しさん:2008/08/13(水) 17:44:09 ID:???0
>>868
なんかそんな気がする
871花と名無しさん:2008/08/13(水) 22:41:37 ID:???0
筒井旭が誰のファンでもかまわんが、また原稿落として
連載打ち切り→続きはコミックスでね♪ のパターンはやめてほしい
872花と名無しさん:2008/08/13(水) 23:48:04 ID:???0
>>867
病んでたって計算できないわけじゃないよ
ハガネに出てくる母子だってそうだし
873花と名無しさん:2008/08/14(木) 11:30:11 ID:???0
服、キレ者(という設定のはずの)上司への返事が「あい」って。。。
いつだったかも「もやもやのジャリジャリです・・・!」とかいう受け答え。池沼か?
それに低価格で10代取り込みなんて既にやってる。今さら企画?いつの話?
バカすぎ。不快。さっさと終われ。末期出てけ。ドラマと一緒にあぼんしろ。
874花と名無しさん:2008/08/14(木) 18:36:38 ID:???O
末期は、業界をわかっておらず、馬鹿にしてる。
「おいしい関係」で
つくづく思った。

いくら、漫画の世界でも
上司や先輩にあの口のきき方はないって。

きっと
各同業者の読者を一番

いらっっ

とさせるのが目的。

875花と名無しさん:2008/08/14(木) 18:43:56 ID:???O
司法書士の漫画はひさびさにむかついた。
仮にも事務所の一員として働いてるくせに無責任な発言して、
「先生のせいじゃないですか!」はないわ。ドン引き。27であれは馬鹿すぎるわ。

なにより、クライアント(彫刻家目指してた借金まみれ女)の情報を
ベラベラしゃべる法律家がどこにいるんだ?自己破産したこと第三者に言うなんてありえない。
作者がバカすぎるんだろうが、法律以前の常識を知らないくせに司法書士の漫画なんか描くな。
876花と名無しさん:2008/08/14(木) 20:40:51 ID:???0
>>862
きみどりはデブじゃなければ美人じゃなかったっけ?
だいぶ前にYOUで現代洋子との対談写真載ってたよね。
マタミ系地味顔の現代の隣に並んでたからか知らないが、
すごい美人に見えたけど。

>>875
そうだよねえ。
私みたいな素人でもこりゃマズイだろーってわかるわ。>個人情報ペラペラ〜
あと、離婚に際しての約束は反故にしてもいいのに、何でセクハラの
取り決めはそうしちゃダメなの?犯罪だから違うのかな。
あの女も「こないだ先生が『口約束だと払う必要ない』って言ってたから!」
って何で反論しないの?

p242の初めのコマも非常に気分が悪い。
ブサイクな女の人がセクハラに遭うと訴えてる図を揶揄してるように
見えるんだが。
877花と名無しさん:2008/08/14(木) 20:56:23 ID:???0
>>876
ドブスってほどでもないけど、10人並じゃない?
仮に痩せたとしても美人と名乗るには・・・
ttp://www.youlost.mine.nu/upload/data/up000428.jpg
878花と名無しさん:2008/08/14(木) 22:21:01 ID:???0
>>877
あれ・・・?ごめん。ほんとだw
でもその対談で見たときはもっと痩せて(る時期だった?)キレイだったんだ。
なんつーか、老けたねえ。
まあ前見たのが10年位前だから仕方ないか。
私も人のこと言えないしw
879花と名無しさん:2008/08/14(木) 22:46:03 ID:???0
>>875
>>876

やっぱりあのエセ弁護士事務所漫画はモニョるよね。
ちゃんと取材していない印象を受けた。
クライアントのプライバシーが無いよねw
守秘義務とかそういう言葉は無いのかな???
あれじゃ、闇金業者に名簿売ってるレベルだろう…

主人公が弁護士事務所で窓拭きしているときの服装も有り得ない。
いくらフランクな事務所でも、あんなチュニックに脚丸出しの短パン…
27歳の女性が弁護士事務所で働くときの服装ではないだろう。
880花と名無しさん:2008/08/14(木) 23:37:47 ID:???0
>>878
きみどりは自身の行為を棚に上げて、身内や他人の欠点ばかり書き散らしているから顔つきも変わってきたんじゃないの?
881花と名無しさん:2008/08/15(金) 23:06:33 ID:???0
>>877
YOUのHPに、何年か前の「井上きみどり先生サイン会」の様子があるけど、
けっこうきれいだよ。
882花と名無しさん:2008/08/15(金) 23:23:09 ID:???0
>>881
随分と太ったんだね・・・
確かに痩せれば・・・なのかもしれないけど、ちょっとキレイ目くらいで美人と言うには・・・

それと性格が悪さが年々見た目に出ていてるのでは?
実母の悪口書いて金にする奴に明るい未来などない。
883花と名無しさん:2008/08/16(土) 15:00:50 ID:???0
育児漫画
オムツしたまま川入るって汚い・・・
884花と名無しさん:2008/08/16(土) 18:12:34 ID:???0
マタミが自分のプロフィール「バツイチ子持ち漫画家」を
「バツイチ子持ち【美人】漫画家」に書き換えているところが嫌。
りぼんのころからアゴ女のくせに プリクラを公開しまくる
自己愛には正直引く。
ハゲ彼氏(と書いている。もう寝たんだね…ハゲハゲ言いながら…)を
差し置き、さらにお見合いパーティーを重ねる短慮さも引く。
子供が小さいのに離婚してるし、自己愛が強すぎて愛情を育むことが
できないタイプなんだろうなと嫌悪感が先に立つ。
どっか他の雑誌でやってほしいシリーズのひとつです。
885花と名無しさん:2008/08/16(土) 19:58:42 ID:???0
きみどりのサイン会の様子見たけど、
確かにすごーーーく痩せたら綺麗めな人にはなるかもね。
このサイン会も両隣の女が・・・

でもマタミはどうあがいてもアゴ。
886花と名無しさん:2008/08/17(日) 08:24:22 ID:6MR4293MO
>883でもオムツ無しだと気づかぬうちに垂れ流しですわよ奥さん…
でもポリマーずっしりするまで遊ばせなくてもなあ…お尻重たいだろうに。
つーか、水遊び用オムツ使えばいいのに…
887花と名無しさん:2008/08/17(日) 12:28:18 ID:???0
育児漫画の奴、編集がいかんと思うわ。
ああいうのって批判の対象になるのすぐわかりそうなもんなのに、
なんで指導しないかなぁ?

オムツしてないと気づかぬままに垂れ流し、
オムツしてたら固形物が出て行くのは防げるがしっこやウンコ汁は漏れ出る。
(水遊びオムツも同じ。あれは吸水膨らまないだけで
しっこやウンコ汁の漏れが防げるものではない)

ま、水遊びオムツしてたらまだ許容範囲(多少の漏れは仕方ない)だけど
それ以前に水遊び禁止のとこに入れるってのがどうも。
一杯細菌いるだろうにヘンな病気もらったらどうするんだろうとそっちの方が心配になったわ。
888花と名無しさん:2008/08/17(日) 12:49:47 ID:???0
塩素が入っておらず犬や鳩が行水するよーな公園の人口川で、
変な病気をもらってもかまわないと判断して入っているだろうから
いいんじゃない。
水遊びおむつとか…頻繁に使う用がなきゃ買わないだろうし…
889花と名無しさん:2008/08/17(日) 14:19:54 ID:???0
水遊び禁止ってどこかに書いてあるっけ?
そこまで神経質になる事でもないと思うよ。
890花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:27:50 ID:???0
筒井旭って人の初めて読んだけど
絵が一瞬ハチクロのアユかと思ったよ。
ヘアスタイルだけじゃなくて表情とかも…
元々こういう絵柄の人なのかな?

前にいろいろ書かれているけれど、話的には嫌いじゃないけどね。
891花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:35:05 ID:???0
>>890

なんか絵柄が微妙に同人系っぽい感じがするんだけど。
話は面白い展開ではあるけれど、弁護士が顧客の相談内容を
他人にぺらぺら話すのはどうかと感じた。実際そんなものでは
無いと思うんだけど。

自己破産やセクハラの問題、相談内容はデリケートな問題だと
思うので、今月の掲載分を読んで嫌悪感を感じる人もいるかもな〜と
自分は思ったよ。まぁ、社会派漫画でもないから楽しく読めれば
良いってことなのかな…?
892花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:46:26 ID:???0
>>891
ごめん、この漫画をそこまで深くは読んでない。
真面目に読めば突っ込み所満載だけど
まあラブコメと思って読んでいるからw

私は同人誌あまり読んだ事ないから(とくにBLは)良く知らないけど
きれいな顔の男が多いし同人っぽいとは思った。
893花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:49:47 ID:???0
真面目に読まなくても突っ込みどころというか、アラが多すぎ。
斜め読みしていてもモニョるよ。

編集が仕事していないんだろうな〜と思った。
894花と名無しさん:2008/08/17(日) 17:12:03 ID:???0
「モフりなさい」にヤラれてしまったので
コミック出たら購入しようと思う
895花と名無しさん:2008/08/17(日) 18:12:42 ID:???P
                     ヽ_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_ノ
       ハ,_,ハ    m       )                   (
      ,:' ´∀';   ノ    r 、  ) うおぉー モフモフさせろー!! (
    l^ヽ'"'"~/^i'ツ'∧_∧ /    )                   (
  ヾ        'ミ,    )   __Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ミ  ´ ∀ `  と,>>894ヽ ==--- ̄ ̄
  ッ       _   "ミ__>  ====----
 (´彡,.     (,,_,ノ  _ヽ_)_)
     "'"'゙''""''''゙""´
            ばふっ
896花と名無しさん:2008/08/17(日) 19:06:31 ID:???0
かわいいw和んだわ〜
897花と名無しさん:2008/08/17(日) 19:32:44 ID:???0
>>891
弁護士じゃないよ。
司法書士だよ。
898花と名無しさん:2008/08/17(日) 21:20:04 ID:???0
895
はは、可愛いな
899花と名無しさん:2008/08/18(月) 00:48:49 ID:???0
まあどちらにせよ守秘義務はあるからな。
900花と名無しさん:2008/08/18(月) 01:38:47 ID:???O
水遊びパンツって吸収体のないオムツってだけで
オシッコはスルー、ウンチを垂れ流さない他は見た目だけの代物らしいよ。
だから普通のオムツで入っても衛生的には大差ないかも。
むしろ重さで本人不快→帰りたがる
となるなら普通オムツの方がマシかも
901花と名無しさん:2008/08/18(月) 01:40:51 ID:???O
ごめん。リロ忘れました
902花と名無しさん:2008/08/18(月) 09:16:13 ID:???O
「話が面白ければ事実と違っててもいいんじゃない?」
ってなら取材なんか必要ないね。しょせん漫画だし。
法律ちゃんと調べるつもりないなら、司法書士じゃなくて何でも屋の設定にすりゃよかったのに。
903花と名無しさん:2008/08/18(月) 10:19:00 ID:???0
がんこちゃん、読んでてイライラしてくるワ
特定の誰かにってよりも全体的に

きみどりはコトの重大さあんま分かって無いような気がする
年寄りって本当些細なことでもそれを切っ掛けにしてドンドン衰えていくのに
そういうの目の当たりにして来たから凄いモヤっとした

しかし鴨居さんの漫画は本当癒されるね
いい年齢の女に棚ぼた式に男が…とか内容的にはA子タン漫画に有り勝ちなのに何でこんなに印象違うんだw
904花と名無しさん:2008/08/18(月) 10:47:08 ID:???0
      ∧,,
.     ヾ '.、`フ
    (,`'´ヽ、、ッ゙
   (ヽv'   `''゙つ  私のお腹をモフりなさい・・
    ,ゝ  ⌒`y'''´
   ( (´^丶こつ
    ) )
   (ノ
905花と名無しさん:2008/08/18(月) 14:48:43 ID:???0
>>904
うおおおおおおおおおおおお
906花と名無しさん:2008/08/18(月) 17:29:41 ID:???0
きみどり、ガン騒動の時も思ったけど、
何も身内の病気までネタにしなくてもいいじゃん。
読んでいてすごく不愉快。
907花と名無しさん:2008/08/18(月) 18:25:27 ID:???0
きみどり、不育症の人など身内の不幸ネタで食ってる作家って
「可哀想に」「大変ね」って労ってもらいたいんだろうかね
908花と名無しさん:2008/08/18(月) 19:44:51 ID:???0
娘の生理もネタのひとつ
909花と名無しさん:2008/08/18(月) 20:47:59 ID:???O
>>904
ええええええ
AAうめええ
910花と名無しさん:2008/08/18(月) 21:12:30 ID:???0
>>907
ねぎらいと言えど、過剰なクレクレは嫌われるってことにイイカゲン気づいて欲しいよね。
911花と名無しさん:2008/08/18(月) 22:04:50 ID:???0
>>904
ここのスレのために作ったの?エラく可愛いんですけど!
912花と名無しさん:2008/08/19(火) 11:16:04 ID:???0
>>906-907
どっちかつーと、子供のコトでネタが尽きてきたから
そういうのですらネタにしなきゃいけなくなったんじゃないかと予想

そんなん垂れ流してグダグダになっていくよかスッパリ連載止めた方が良いと思うんだがねぇ
この人の場合、他に漫画描いてもイマイチだから『子供なんか〜』に縋っているんじゃないかと
913花と名無しさん:2008/08/19(火) 11:58:46 ID:???0
家族ネタをやめて他のことに手を出すけど、何を描いてもぱっとしなくて、
以前に一応受けた覚えがある家族ネタにまた戻っちゃうんだろうな。
本人だけでなく編集の意向もありそう。
914花と名無しさん:2008/08/19(火) 14:36:35 ID:???0
商業誌だから編集の意向は確かにあるだろうね。
しかしYOUの編集って常々やる気が感じられないし、漫画家を育てる気も無いよね。

ちなみにきみどり自身恋愛経験少なそうなうえに、想像力が極度乏しい。
銀田一なんてモロきみどり夫ときみどりの関係だし・・・
同じ子育て漫画描いていた森本梢子も、きっちりフィクション描けているのだから、
漫画家として向上心があるかどうか、ラクな方に流されないに尽きるだろう。
915花と名無しさん:2008/08/19(火) 22:49:50 ID:???0
育てる気なんて更々ないよ〜w
育ちきって名前が割りと知れているのを連れて来ているんだから。
編集者だって少人数で済むから経費が浮くしね。

最近YOUに限らずだけどブログ漫画が多い気がする。
漫画家は想像力を働かせて物語を作って欲しいよ><
916花と名無しさん:2008/08/20(水) 01:04:50 ID:???0
かれん
予告の絵だけでキモイwww
917花と名無しさん:2008/08/20(水) 10:12:39 ID:???0
>>914
>銀田一なんてモロきみどり夫ときみどりの関係だし・・・

そういや随分前に読み切りで描いていた仲違いしている母娘の話も
自分のこと反映させていたんだなぁ…って後から気付いた記憶が
918花と名無しさん:2008/08/20(水) 21:07:08 ID:???0
がんこってホントめんどくさい子供だなあ
あんなのクラスにいたら確かにうざいわ
919花と名無しさん:2008/08/20(水) 22:04:18 ID:???0
がんこもうざいけど、あの若い女教師みたいな人って
現実にいるから怖い。
一見凄く良い人に見られるんだけど、気持ちがこもっていない
人。なんでもうわべだけって感じの人なんだけど…。
920花と名無しさん:2008/08/20(水) 22:43:07 ID:???0
>>917
銀田一の恋人はキミドリをモデルにしてたんだよね。
育ちはいいけど、両親との仲が悪くて高卒だが、イタリア語が堪能で仕事も有能。
もちろん、グラマラス美人。
ここまでくると、いっそ清清しい気もする。

でも漫画自体があまり面白くなかったな。
921花と名無しさん:2008/08/20(水) 22:50:29 ID:???0
「スズメの子のによい」じゃなくて、せめて「小鳥のによい」位に
そときゃよかったのに。

ガンコは鳥の種類をにおいで嗅ぎ分けができるのか。
しかも成鳥と幼鳥の違いがわかるとは。
日本野鳥の会に入れ。
922花と名無しさん:2008/08/20(水) 22:58:55 ID:???0
しかしがんこは何かあるとしょっちゅう引きこもってるね
923花と名無しさん:2008/08/20(水) 23:50:22 ID:???0
>>920
だってきみどりの脳内妄想がベースだものw
そんなもの商業誌でやられちゃたまらんよ・・・
924花と名無しさん:2008/08/21(木) 00:48:44 ID:???O
>>919
がんこはもはやファンタジーテンプレキャラだからどうでも良いが
たしかにあの女教師がリアルで怖かった。
嫌な記憶が蘇ってきて鬱w
925花と名無しさん:2008/08/21(木) 00:53:19 ID:???0
>>924
私もそんな感じしたw
がんこ、がんこ家族はもうメルヒェンの世界の住人だから「フーン」だけど、
あの女教師のやり方が怖かった。みんなをうまく味方につけ、みんなの
前でターゲットに恥をかかせる…私も嫌な記憶が蘇ったw
926花と名無しさん:2008/08/21(木) 01:07:48 ID:???0
自分はさの先生も辞めるなら辞めるで離任式とかねーのかよと
関係ないところが気になってしまったw
女教師は妙に上手かったよね。スズメのあたりはともかくとして
927花と名無しさん:2008/08/21(木) 02:52:07 ID:???O
女教師確かに怖かった。私の時にもいたわ、ジブリ作品のブローチやタオルを作って、
勉強ができる子にはそれあげてて普通の子にはシールあげててみんなに好かれてた。
でも勉強できないこはパンツ一枚にして廊下に座らせて反省とか物凄い仕打ち。
結婚して退職したけど、ああいうひとは親になっちゃいかんと今更ながら思う。
がんこでも最後に「子供生んであげればいい」とか言ってたけど、
子供の前に自分をどうにかしないと…。無条件では子供可愛がれない人なんだからさ。
928花と名無しさん:2008/08/21(木) 05:20:53 ID:???0
きみどり家、ひいちゃんの浮気騒動は解決したの?
929花と名無しさん:2008/08/21(木) 09:02:26 ID:???0
え!浮気してたの?ひーちゃん

でも両親がご近所に越して来て
嫁が面倒見てたら(見てる事にして)
そうそう浮気はできないよねえ。
930花と名無しさん:2008/08/21(木) 09:29:27 ID:???0
頑固、タバコの煙で先生見つけたけど
タバコの煙ってあんな遠くからでも見えるもんなの?
何か読んでいて気になった
931花と名無しさん:2008/08/21(木) 09:48:03 ID:???0
>>928
そもそもひーちゃんの仙台行きが、きみどりとの離婚の予定だったからだよ

>>929
現在きみどり描くひーちゃん象は理想妄想らしい・・・
932花と名無しさん:2008/08/21(木) 18:35:48 ID:???O
>>931
だから義両親に尽くしまくって外堀埋めてるのか?
方向が斜め上の尽くし方だけど。
933花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:35:24 ID:???0
>>869
かれんも銀魂ファンだよね
次号といい土方歳三好きなのかな
934花と名無しさん:2008/08/22(金) 06:24:19 ID:???0
>>932
義両親にこんなに気に入られて仲良くやってるのよ!と
誌面を通じて浮気相手にアピールもあったりして。
935花と名無しさん:2008/08/22(金) 07:07:21 ID:???0
浮気相手も太ってんのかな?
936花と名無しさん:2008/08/22(金) 12:56:40 ID:???0
いくら描いても相手にもしていないからきみどり必死なんじゃないの?
私怨がこもった漫画だから、誰が読んでもつまらんわもにょるわ。
937花と名無しさん:2008/08/22(金) 19:37:05 ID:???0
>>931
初耳。そうだったんだ。
ひーちゃんって仙台のどっか大学の関係者なの?
938花と名無しさん:2008/08/22(金) 20:42:26 ID:???0
>>937
M教育大、美術教育の准教授
939花と名無しさん:2008/08/23(土) 12:33:08 ID:???0
話の流れを読まずにカキコミ。
私はシャドウの文庫2冊まとめ買いした。
雑誌を読み始めたのが、ホント最近だったのでなんで掃除婦やってるかとか判ってよかった。
しかし、まじ面白いね!
編集部は「服」とか「ワンコ」とかよりもこっちをプッシュすべきだ。
940花と名無しさん:2008/08/23(土) 12:39:00 ID:???0
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1213918510/163

> あまね→殺伐とした受験の中でも素直さを失わない優秀な息子と、
> 母子家庭のハンデにもめげず息子を全力でサポートする
> 強く優しい母(あまね)との、
> 心暖まるハートフルストーリー。
> 息子賛美漫画。
> ギャグだと割り切れば読める。


バヒーッやジーコロや試験管妊娠判定で稼いだ金で私立か・・・
息子ってかなり出来が悪かった記憶があるのだが。
不良とかじゃなくて素直そうだけど頭は悪いってやつね。
941花と名無しさん:2008/08/23(土) 14:42:18 ID:???0
あまね息子は何年か前に「世界遺産」をもじったタイトルのホムペを作ってたよ。
BBSか何かを荒らされて結局閉鎖したけど。
世界遺産のどれかの文字を「屁」に変えてたけど何てタイトルだったかなー…?
942花と名無しさん:2008/08/23(土) 16:48:24 ID:???0
>>939
わたしも前作のとき、同じような興奮を!
途中から本誌読んで興味を持って、1巻から買ったけど、これがどういうふうに、
現在につながるの?って思いつつ一気に読んだ。
すごい話のころがりっぷりで、めちゃめちゃ楽しかった。
あと、本誌より、小さい文庫のほうが縮尺してるからか絵がきれいに見えて、
ちょっと古臭い絵が、とっつきやすく思えた。
943花と名無しさん:2008/08/23(土) 16:48:29 ID:???0
相変わらず楠桂ウザ・・・
不幸な自分語りはブログでやってくれ。
このページ分にもお金を払っているかと思うと
無性に腹が立つ。
944花と名無しさん:2008/08/23(土) 20:00:57 ID:???O
>>943
双子の姉まで流産て…
二倍グチグチ始まるのか?
945花と名無しさん:2008/08/23(土) 22:24:41 ID:???0
姉の流産で、自分の辛さを姉だけにでも「やっとわかってもらえたんだ」だって。
今まで誰にもわかってもらえなかったことが余程辛かったんだろうけど、
あくまでも自分のこと優先なのがなあ。
流産したばかりの姉の辛さが一番わかるのはお前さんだろうに、
姉に対して心のフォローなしかよ。
946花と名無しさん:2008/08/24(日) 01:04:25 ID:???0
「たかが流産」と思ってたって姉もこわい
あの双子なんかおかしい・・・
947花と名無しさん:2008/08/24(日) 01:19:42 ID:???0
まぁ正直、実際に自分の身に起きてみないと
「たかが流産」と思う人間もいると思うよ。
また妊娠すればいいじゃん、みたいな。
しかし、「たかが流産と思ってた」と
そんな事を当事者に伝える人間はどうかと思う…
948花と名無しさん:2008/08/24(日) 01:53:07 ID:???0
姉は妹よりはマシだと思ってたけどね…
自分の身に起こった不幸をグチグチと漫画に書いて売り物にした事はないと思うし
妹ほど売れてない分、自分マンセー度も妹より低いというか、
それで普通なのかもしれないけど。楠が異常なだけで。
949花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:03:56 ID:???0
ハガネの星先生って黒幕っぽいよね

あと水も汲んだことのないマリーが
店のお手伝いってちょっと矛盾してるよね
950花と名無しさん:2008/08/26(火) 07:59:04 ID:???0
>>949
「水くんだことない」っていう表現は、
よく言われる「箸(とか本とか)より重いもの持ったことない」程度の
お嬢様アピールだと思った。
951花と名無しさん:2008/08/26(火) 10:19:21 ID:q4Ry8VArO
不育症の話、何であんなにすぐ妊娠したがってるの?

掲載されてること自体が不快。
952花と名無しさん:2008/08/26(火) 13:06:58 ID:???0
>>951
禿げ上がるほど同意!!
おまけに背景がおどろおどろしい。
ホラーマンガの様だ・・・
953花と名無しさん:2008/08/26(火) 13:10:39 ID:???0
>940
あれ、あまねの息子って都立高校じゃなかった?
たしか息子のホームページに学校名がのってたような…
私立中から都立校を受験したんだろか。
954花と名無しさん:2008/08/26(火) 16:43:53 ID:???0
エスカレーターの私立でも、学力が足りないと転校させられることがあるよ。
955花と名無しさん:2008/08/26(火) 22:06:49 ID:???0
>>951
母体が疲れているのかもしれないんだから
2、3年くらい待ったっていいのにねぇ…。

すぐガーーーン!!と言う顔するから
悲壮感が伝わりにくいんだよなあ…。

つうか、双子の姉すらわからなかった辛さを
読者に伝えようとしてもかなり難しいと思う。
956花と名無しさん:2008/08/27(水) 02:09:21 ID:???0
>>951
もう一度妊娠したら、亡くなった子供が「帰ってくる」と思ってるからだよ。
早く帰って来て欲しい、だから早く、とにかく早く妊娠したい!って。
だからこそ何号か前のエピソードで、死産で子供を分娩する時に、
帝王切開ではなく(帝王切開だとすぐに次の妊娠ができないから)
普通分娩で!!って意気込んでたわけで。

でも、そうやって産まれた子が
親から「死んだ子の生まれ変わり」と思われてるのって
子供にしてみたらいい迷惑だよね。
自分は自分であって、誰かの身代わりじゃない。
亡くなった子と次に産んだ子を同一視するのって、どうかと思うよ…
957花と名無しさん:2008/08/27(水) 02:29:10 ID:T5awSZJmO
不意苦笑、確かにホラーみたい。
もう少し客観的にサラッと描けば逆に読者の共感得られたかもしれないのに。

>>956
なるほど、そうなんだ。
気持ちはわかるが、あの描き方だとそれさえも自分の罪悪感を減らすための自己中と憐憫に思えてしまうよ。


オフィスは銀座と娼夫とパリが好きだ。
あと、いわしのピリちゃんがかわいい。
958花と名無しさん:2008/08/27(水) 05:10:57 ID:???0
息子の話が出たので書かせてください…あまね毒抜きに…!
先日あまねの中学受験挑戦記を立ち読みしました。
作者自身の話なのに椿を読んでいるようでした。

息子が中学受験をしたいと言ったので母子で
亡夫の仏壇の写真と相談する。
「もう…っ、何で死んじゃったのよ…?」(椿風)
亡父の了解を得たつもりで塾に入れる。
塾の先生に母子家庭に私立はちょっと…と言われる。
経済力を見せるため年払いで月謝80万円弱を全納する。
なのにあっという間に塾をやめる息子
それからはコタツで母塾「ついて…これる?」「うん!」(椿風に)
結局どこも受からず。
自分は受験に失敗しても私立に進む同級生に対して
態度が変わらない息子に「成長したわ…!」(椿風に)
その後息子は高校受験で都立のカナーリいい高校に入りました
「あの時期の頑張りがあったからこその結果…、
だと私は思うのです」(椿風に)

あまね抗体を持つ自分は自然に読んでましたが
あまねに慣れてるなんてよく考えたら怖いかも
959花と名無しさん:2008/08/27(水) 09:55:56 ID:???0
>>958
ああ、なんかもう、絵が浮かぶよ
960花と名無しさん:2008/08/27(水) 10:06:11 ID:???0
結局私立全滅かよw

駄漫で経済力か・・・・
961花と名無しさん:2008/08/27(水) 10:07:12 ID:???0
あまね息子って大学浪人していなかったっけ?
962花と名無しさん:2008/08/27(水) 10:30:03 ID:???0
経済力って・・・

YOU買ってる私たちが搾取されてるのか・・
963花と名無しさん:2008/08/27(水) 11:28:53 ID:???0
まぁYOU編集がいつまでもあの駄漫切らんからね
間接的とは言え、そうなるね
964花と名無しさん:2008/08/27(水) 13:11:47 ID:???O
>>958
カナーリいい都立高校がどこか知りたい。
もし日比谷だったらあまねのコミックス一巻買ってもいい。
965花と名無しさん:2008/08/27(水) 22:52:34 ID:???0
西や国立(くにたち)だったら、私的にヤダな…
で、浪人して大学はどこに行ってるの? >あまね息子
966花と名無しさん:2008/08/27(水) 23:32:01 ID:???0
たしか都立西高だったような…
記憶違いだったらゴメン

>YOU買ってる私たちが搾取されてるのか・・
そして息子の塾代に消えたのね…
967花と名無しさん:2008/08/28(木) 08:13:11 ID:???0
あまねはかなり要らないと思っているけど
それこそ息子の事はどうでもいいじゃん。
968花と名無しさん:2008/08/28(木) 09:04:01 ID:???O
学歴ヲタはよそいってくれ
969花と名無しさん:2008/08/28(木) 09:26:43 ID:???0
あまねのバカ息子、というハンドルで書き込んでいたよね
ここじゃないよ
970花と名無しさん:2008/08/28(木) 11:42:23 ID:???0
>>969はイミフだが、スレ違いを承知で学歴ネタに参加したのは
発売日前で暇だからだよ。ごめんね。
オフィスユーも読んでいないもんで…
971花と名無しさん:2008/08/28(木) 12:05:12 ID:???0
確かに今回は3週間近い間があるからね〜。
972花と名無しさん:2008/08/28(木) 14:04:25 ID:???0
>>970
あまね息子のサイトで自身のハンドルが「あまねかずみのバカ息子」だったという話じゃない?
973花と名無しさん:2008/08/28(木) 15:30:39 ID:???0
西高行ってる男子かぁ。
母親のマンガ、顔から火が出るほど恥ずかしいだろうなぁ。。。
974花と名無しさん:2008/08/31(日) 00:28:36 ID:???0
  
975花と名無しさん:2008/08/31(日) 07:02:31 ID:yr9iECqxO
早売りゲット
976花と名無しさん:2008/08/31(日) 19:48:00 ID:???0
私も早売りゲトしたが…
ぷ・・ぷぷ・・・・ ゲラゲラ
皆さん早くあまねのマンガの扉を見てーーー!www
977花と名無しさん:2008/08/31(日) 20:31:13 ID:???0
ネタバレには当たらないと思うので、あまねのことでちょっと気になった件。
「stillbirth」のstillは、同じスペルの副詞のstill(「それでも」)とは全然違う別の単語だよ。
形容詞のstillで、「静止している」「じっとしていて動かない」とかって意味。
スチール写真の「スチール」の語源だね。
ミネラルウォーターでも、炭酸抜きのは「still」って書いてあったりする。
あまねは勝手な解釈して悦に入ってるみたいだけど……誰かの受け売りなのかね?
978花と名無しさん:2008/08/31(日) 22:51:45 ID:???0
>>977
やっぱ、そっちの意味だよねぇ。
「…ええ〜っ、そうなのかぁ〜???」と思いながら読んだけど。
生きて産まれれば live birth だしねぇ。
編集はやらないから、息子にチェックしてもらえばいいのに。
979花と名無しさん:2008/08/31(日) 22:52:15 ID:???O
ネタバレでないとしても、1日くらい待てないもんかね
980花と名無しさん:2008/08/31(日) 22:52:53 ID:???0
あまねのネタバレで怒るなんて人間として終わってる
981花と名無しさん:2008/09/01(月) 01:58:28 ID:???0
あまねの場合、もはや977のようなツッコミはなければ
読み応えがないもん。
誰も突っ込まなければ、飛ばしてたかも
982花と名無しさん:2008/09/01(月) 11:17:25 ID:???O
一日も待てないほうが終わっとるだろ。こどもじゃあるまいし。

ネタバレって言うほどではないが、不快に感じる人がいるんだからやめれ。
983花と名無しさん:2008/09/01(月) 11:30:58 ID:???0
ヒステリック騒ぐそんなのケータイ厨だけwww
984花と名無しさん:2008/09/01(月) 12:18:00 ID:???0
で、もう解禁だよね
扉は例によってのトーンくちびるですわよw
985花と名無しさん:2008/09/01(月) 13:31:15 ID:???0
>>984
しかも今回はアイシャドゥつきwww
986花と名無しさん:2008/09/01(月) 14:07:29 ID:???0
>>985
キャラクターの違いを
見分けられないアシスタントが . . .
という話だよね?

後で買ってこよう
987花と名無しさん:2008/09/01(月) 15:09:01 ID:???0
「スティルバース」でググったら、「死産」じゃなくあまね解釈と
同じ意味合いでとらえてあるサイトがあって(こっちのほうはあえて
そういう解釈をしてみましょうということだろうと思う)、
そのうえマンガの中のエピソードがそのままそこにも書いてあった。
988花と名無しさん:2008/09/01(月) 15:18:55 ID:???0
パクリ?
989花と名無しさん:2008/09/01(月) 16:06:30 ID:???0
あのー、ゆうぐれアーモンドって、いったいなに?
ずーっと不思議に思ってました。
なんで犬がふつーにしゃべってるの?
あのシュールな世界。
今回はまだ「わかる」というか、そういうお話ねって納得できるんだけど、?の嵐の時もあります。
990花と名無しさん:2008/09/01(月) 17:19:39 ID:???0
あれは…何なんだろうねぇ…
別に嫌いって訳じゃないけど明らかにYOUの中で浮いているような…

それはそうと、孝兄ちゃん酷いよorz
楓の気持ち知らんのは分かっているが、あれじゃ計らずとも椿ばっかが美味しい思いすることになるじゃん…
991花と名無しさん:2008/09/01(月) 17:34:32 ID:???O
かれん・・・
違う人の絵で読みたかったなあ。
話は面白かったから惜しすぎる。
992花と名無しさん:2008/09/01(月) 18:08:37 ID:???0
>>980ではないけれど立てました

★☆★☆★《  YOU 18   》★☆★☆★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220259187/
993花と名無しさん:2008/09/01(月) 19:47:07 ID:???O
スレ立て乙。
ネタバレしといて立てずに逃げた>>980はバカなの?
994花と名無しさん:2008/09/01(月) 19:49:24 ID:???0
>>992
乙でした

パンケーキはすごい展開になってきたね
寿司屋の鈍感さというか無神経さがちょっと嫌になってきた
995花と名無しさん:2008/09/01(月) 19:50:55 ID:???0
シャドウとパンケーキと暁とMONが気になる 今月ないけどハガネも
結構読めるな、最近のYOU
996花と名無しさん:2008/09/01(月) 19:55:29 ID:???O
きらサンの二本立て嬉しかった〜。作品のテンションは全然違うけどどっちも大好き。
でもトミちゃんがタイちゃんや自分を「ブサイク」って言うのはやめてほしいわ〜。
ブサイクな女子なんかいないわよ。
997花と名無しさん:2008/09/01(月) 20:16:19 ID:wxffkN4nO
寿司屋はまだ息子の恋心に気付いてないの?
998花と名無しさん:2008/09/01(月) 20:29:01 ID:???0
ってか、パンケーキの登場人物みんな髪の毛少しすいてくれ。
あつくるしい。
999花と名無しさん:2008/09/01(月) 20:31:24 ID:???0
>>991
こんな好意的なコメを読んでも読む気にさせない
かれんってすごい
1000花と名無しさん:2008/09/01(月) 20:32:51 ID:???0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。