★☆★☆★《  YOU 8  》★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
集英社のコミック雑誌『YOU』『OfficeYOU』について語りましょう。
『YOUNG YOU』は単独スレがありますのでそちらへどうぞ。

このスレのお約束
・ネタバレな内容のカキコは公式発売日 正午 以降
・それでも思いがけない事故はあるものなので、ネタバレが嫌いなは人自衛して
 発売日前後は「自分が読んでから」スレに来るようにしてください
・煽りがあってもレスを返さないようにお願いします。余計、荒れる元です。

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1096718985/

過去スレ、関連スレは>>2-5あたりに
2花と名無しさん:2005/05/07(土) 20:46:12 ID:???0
3花と名無しさん:2005/05/07(土) 20:46:48 ID:???0
関連スレ
◆◇今月のヤングユー・R14◇◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113321123/
レディースコミック総合スレッド 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101665427/
津雲むつみって知ってる?
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039609125/
★【ごくせん】森本梢子5【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113214586/
【子供なんか〜】井上きみどり4【連載終了】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1111199964/


滅茶★あまねかずみ★苦茶
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044371082/
4花と名無しさん:2005/05/07(土) 21:18:25 ID:???0
>>1
乙です!
5花と名無しさん:2005/05/07(土) 23:41:43 ID:TX3wOn1d0
乙あげ
6花と名無しさん:2005/05/08(日) 21:11:50 ID:???0
前スレあげたやつがいるのでカラあげ
7花と名無しさん:2005/05/09(月) 22:56:57 ID:???0
YOU読み返して思ったのだが
塩森さんってトーンを全然使わなくなったね。
8花と名無しさん:2005/05/10(火) 10:23:41 ID:???0
トーンを使わない作家て尊敬します
9花と名無しさん:2005/05/10(火) 10:56:59 ID:???0
アフロって続くの?
10花と名無しさん:2005/05/10(火) 11:50:46 ID:???O
個人的には続いてほしい
11花と名無しさん:2005/05/11(水) 17:32:44 ID:???0
その昔、トーンが今ほど普及してなくて
プロの作家さんも黒人の肌色を手描きの斜線で
表現していた時代を知ってる者としては
(ビアフラ難民物などでもワキの人物一人一人に斜線・・・)
塩森さんみたいなトーンに頼らない作家さんが
今もいることはとてもウレシイ
12花と名無しさん:2005/05/11(水) 23:32:29 ID:6jIlm1m10
アフロ評判良いみたいだけど、
どこがそんなにいいの?
絶対ありえないじゃん、あんな話。
前の連載の方が面白かったよ。
13花と名無しさん:2005/05/12(木) 07:43:23 ID:???0
私も恋する魂のほうが好きだったなぁ。ま、もっとあり得ないんだが・・
14花と名無しさん:2005/05/12(木) 09:36:40 ID:???0
漫画にありえるもありえないもないと思うがw
私はアフロ面白かったよ。
でも評判いいごくせんは好きじゃない。人それぞれってことで。
15花と名無しさん:2005/05/12(木) 12:32:04 ID:???O
私もごくせんは読んでない
893ものはVシネとかで見るにはいいけど森本センセの漫画で
読もうとは思わないんだな
あまね、ごくせん、酒井は必ず読み飛ばしてる
16花と名無しさん:2005/05/12(木) 12:32:55 ID:???0
>漫画にありえるもありえないもないと思うが

ウン、そう思うよ。でもあまねや酒井、かんかんはおもいっきし
「ありえなーい」と叩かれっぱなしw
17花と名無しさん:2005/05/12(木) 13:56:57 ID:???0
>>16
あまりにもひどいフィクションですからねえ
18花と名無しさん:2005/05/13(金) 02:42:58 ID:???0
あまね読んでムカつくことは判ってるのに
ついつい読んでしまう貧乏性な私・・・
19花と名無しさん:2005/05/13(金) 12:32:57 ID:???0
わかる。かね出してんだから全部読まなきゃ元とれんわって思うんだよな
20花と名無しさん:2005/05/13(金) 14:58:47 ID:???0
で、面白くないありえないとか書きこむと、嫌いなら読むなとかムチャクチャ書くやついるし
21花と名無しさん:2005/05/13(金) 17:49:37 ID:???0
このスレを読むまで、「あまねのマンガはどこがおもしろいんだろう…」って思っていた。
私以外の人は「おもしろい」と絶賛しているのかと思っていたのでこのスレや「滅茶★あまねかずみ★苦茶」を読んでホッとした。
でも貧乏性なので一番最後に読むけど。
22花と名無しさん:2005/05/13(金) 23:12:17 ID:???0
ほとんど毎回一番最後の掲載だし
一応編集部の好意だと勝手に脳内変換してます
23花と名無しさん:2005/05/14(土) 12:48:53 ID:???0
今号のあまねはまだマシな方と思った。あまね出産シーンは萎え。
24花と名無しさん:2005/05/14(土) 14:24:17 ID:???0
説教役が彩でないだけで
けっこう読めるじゃんと思った。>今号のあまね
ありえなさすぎるご都合主義は相変わらずだけど、普段がひどすぎるからな…

それと巻頭に酒井の糞漫画があるおかげで
あまねの拒否感が薄まってるような気がする…
25花と名無しさん:2005/05/14(土) 16:11:44 ID:FeutGPat0
キャロライン母さんは、父さんが金策で困ってたら
黙って有り金ぜんぶ渡すだろうけど
チャールズ父さんは家族のために働いてるし
何より深い愛情で家族を包んで守っているよね。
礼はチャールズ父さんと違って、ただのわがままで自己中な子供と同じ。
カンナさんがお金を貸せなくて当然、
つーか礼には家庭を持つ資格ナシとつくづく思う。

カンナさんの後、倉持さんのを読んだら
親が娘の結婚相手に「公務員」にこだわる気持ちがよくわかったよ。
26花と名無しさん:2005/05/14(土) 17:06:55 ID:???0
礼、サイテー杉だよ・・・
27花と名無しさん:2005/05/14(土) 17:58:17 ID:f2AFPhaE0
「金払ってでも仕事させてほしい」とかほざいてなかったか?
その舌の根も乾かぬうちに、あの態度。
子供とか大人とかいうより、とにかく人間として最低だ。
でも、今回一番頭に来たのは、やっぱり
「すごいかどうかわからないだろうに」
というセリフに尽きます。一体何様だっつーの。

そんなところに、あんな性格のいいイケメン君が出現しちゃったんだから、
礼にむかつきながらも、今後の展開が楽しみです。
28花と名無しさん:2005/05/14(土) 18:12:43 ID:???0
レオが素直ないい子だけにかわいそうすぎ。
カンナさんはエディと結婚してほしかったなぁ
礼は一生、親のスネをかじってればいいんじゃん。
29花と名無しさん:2005/05/14(土) 19:26:22 ID:3fUbojS70
実在したら、礼はメンヘラ−(双極性障害)ではないかと思ったりします。
昔でいう躁鬱病だな。
金遣いのおかしさ、仕事への偏ったのめりこみ方など、どうもあやしい。
byメンヘル板住人
30花と名無しさん:2005/05/14(土) 19:44:00 ID:???0
前回のお受験編の時は普通に父親してたよね。>礼
私読み始めたの、バリボー編からだが、そんなにヤナ奴だと思ってなかったよ
31花と名無しさん:2005/05/14(土) 21:01:44 ID:???O
レオを出産してから礼とカンナは一度もセクースしてなかったってさ、復縁したときもしなかったんだね。
エディといい、コンビニ店長(好感度程度だが)といい、今回の若い人といい、いい人と縁があるんだから礼なんかキッパリ捨てればいいのに。
32花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:09:41 ID:QLUUykrk0
カンナさん けっこうモテモテですよね エディさんしかり コンビ二店長さん
しかり 今回のイケメンさんしかり
レイ氏は独身がお似合いだわ 浮気はするし そんなに仕事したかったら
家庭をもつべきじゃないよな〜
してもいいけど もちょっとレオくんをかまってやってよ〜
33花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:22:23 ID:???0
離婚、イサコさんも何かトラウマがありそうで気になる終り方だ。
このお話ってカタキ役も憎めない設定になっててすごい。

倉持さんのは、お父さんの若かりしころとの変貌ぶりが
身につまされた・・・
ヤクソクと違って、若い母という設定でも、ちゃんと娘の年代と
描き分けられてるところがプロだ。
(つーかヤクソクの人が画力無さ杉)

ぬまじりさんのは今回はいまいちかなぁ・・・
蝶子さんはメイド編になってからどうも面白くない。

酒井が巻頭というのがどーしても解せない。
34花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:28:01 ID:???0
津雲さんには、つまらん連載止めてもらって
「風と共に去りぬ」の続編「スカーレット」を
ぜひ漫画化してほしい。

あまねのラスト
頭にパンツかぶってブラジャー背中にしょって・・・
というのがオチャメのつもりなんだろうが
この人のギャグwって本当に品がなくて痛い。

みきりん、安達祐実の似顔絵が秀逸だわ。
35花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:39:16 ID:???0
みきりんて絶対2ちゃんやってるよね。
で、実況とかに張り付いてたり、祭があると最後まで参加してそう・・・。
あびるの時もきっといたと思う。
36花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:44:05 ID:???0
みきりんはここも見てるかもね。
自分の悪口が書いてあると必死で応戦w
37花と名無しさん:2005/05/14(土) 23:53:11 ID:???0
じゃここでみきりん大好き、って書くと本人登場って書かれるんだね
38花と名無しさん:2005/05/15(日) 00:20:32 ID:???0
ま、ともかくみきりんワイドは毎回楽しみにしてるよ
39花と名無しさん:2005/05/15(日) 07:53:53 ID:FJ3BRE5x0
「ヤ・ク・ソ・ク」
あの見舞いに持っていった花って、一体何だ?
大体、入院してるのがあの青年だという確証もないのに、
何で花まで用意したのか。
描く力がある人だったら、納得できたかもしれないけど、
絵も話もユルユルだから、不自然なことこの上ない。
「ムクゲにしようと思ったんだけど」というセリフも、
相手が韓国人だからって媚びているみたいで嫌だ。
あんなもん夏になったら、うちの風呂場の東側に何ぼでも咲くから、
幾らでも持っていけやって思った。

…と、ケチつけられる程度には読んでしまうのは、
やはり貧乏性だからでしょう。
好きでもないのに、あまねも酒井も欠かしません。
40花と名無しさん:2005/05/15(日) 09:44:14 ID:???0
酒井はどうしても読む気になれない。
編集部さん、カンベンしてくださいよ。ページもったいないよ。

最近のYOUにでてくる男衆ってヘタレでイヤな奴ばかり.
礼も秀行もンモーどいつもこいつも!
41花と名無しさん:2005/05/15(日) 09:54:14 ID:???0
今号初めて買いました。
酒井さん、この二人は同じ父の兄妹なのでは。。それでも結婚するのか?
42花と名無しさん:2005/05/15(日) 10:12:45 ID:???0
>>34
「スカーレット」いい!
でも風の時と絵が違うかも・・・。
43花と名無しさん:2005/05/15(日) 14:05:51 ID:???0
>>27
あそこでカンナが「すごい!」じゃなくて「ふ〜ん…」って聞き流してたら
「こんなにスゴイことなのに何も判らないのか」ってスネるんだろうな、あの男は
44花と名無しさん:2005/05/15(日) 14:15:34 ID:???0
>>41
あの二人は兄妹じゃないという設定。
でもどんでん返しで実は兄妹かもしれん。
だって新婚なのにエッチまだっておかしいじゃないか、酒井の漫画で。
45花と名無しさん:2005/05/15(日) 14:19:37 ID:???0
>41
ちゃんと読む気にならないがなんとか読んでみたら父親はそれぞれ別のようだが。
男の方はジジイの部下と結婚して生まれた子らしいから。

ヤケクソ、もう全然読めなかった。あのマーガレットのノリでどかーんとアップばかり
続く画面にうんざり。台詞は全然目にも頭にも入らない。なんでYOUに来たんだろう?
46花と名無しさん:2005/05/15(日) 19:47:45 ID:???0
>27
私がいちばん腹立った台詞は
「カンナは子どもが一番なんだよね」(うろ覚えだけど)
学費を優先させて、な〜にが悪い!
それとも礼は、れおんに嫉妬してるのか?

それはそれとして、学費って、
入学直後に払うものだと思っていた。
47花と名無しさん:2005/05/15(日) 20:22:29 ID:???0
>46
あ、私も〜!
父親の言うセリフじゃないよね。
なんか、レオが不憫になった。
48花と名無しさん:2005/05/15(日) 20:24:06 ID:???0
学校によるが
たいていは入学直後に払うのは
入学時校納金(入学金・年間施設費・PTA会費など)だけで
授業料は半年分一括とか年間一括とかで、後日振込用紙が送られてきて
ドヒャーとなる。
49花と名無しさん:2005/05/16(月) 05:51:15 ID:WefyIvpB0
>>48
なんか、何も考えずに公立に行かせてる田舎者にとっては、振り込め詐欺に遭うような話ですね…。

あんな男の言質をとったって仕方ないけど、礼が「金払ってでも仕事したい」と言った中には、当然れおんの学費も入っていたはずなのになあ。

50花と名無しさん:2005/05/16(月) 07:26:48 ID:JzzjBNO30
親なんだから「子供が一番」でどこが悪いんだ!って感じだよね。

今号は巻頭の酒井で買う気が失せて、離婚とカンナさんの
立ち読みで済ませたよ。
離婚は早紀と真澄が会えてよかった♪
秀行はイサコに毅然とした態度をとった時は少し見直したが
あの女が次に何をやるのか…
51花と名無しさん:2005/05/16(月) 08:17:14 ID:???0
>48
そうなんだー!
合格して、入学して、
はーやれやれ…と思った頃に振込用紙って、
ある意味すごいな(笑)。
52花と名無しさん:2005/05/16(月) 10:52:37 ID:???0
もう発売日が過ぎているので、離婚のあらすじを
教えてもらえませんか?
53花と名無しさん:2005/05/16(月) 11:28:15 ID:???0
何で、自分が金だして買ってきた漫画の粗筋を教えなくてはいけないのか?
どうしても買えなくて、先月分読み落としたぁーってならわかるが。
54花と名無しさん:2005/05/16(月) 13:00:06 ID:???0
>>53
確かにおっしゃる通りです。
ただであらすじを教えろとは、ずうずうしいことを言いました。
撤回します。
迂闊な事を言い、不快にさせて申し訳ありません。
55花と名無しさん:2005/05/16(月) 13:33:50 ID:???0
い〜え。
56花と名無しさん:2005/05/16(月) 19:22:21 ID:???0
>>53
前はあらすじ教えてくれた人が結構いたけど・・・・。

離婚 今回は立ち読みした方がいいよ。
イサコの顔がこわいから。
57花と名無しさん:2005/05/16(月) 20:37:41 ID:???0
その、前は教えてくれた人が出てこないんだからしょうがないんじゃ?
58花と名無しさん:2005/05/16(月) 22:55:52 ID:???0
津雲さん、一雄が柔道やってるシーン見て、彩りの頃思い出した。
レイープがあるとこも一緒だし(未遂だけど)。
増刊かなんかの予告に、昔の読みきりの絵で「初めてのトラウマ物語」ってコピーがついてるけど、
あの読みきりのとっくの昔に彩り…でやってるじゃないか、と思った。
つーか、あの読みきりの内容は「トラウマ」なんて言葉で表せないような陰惨なものだったと思うが…。

あまね、普段よりは読めたけど、あの助産師が登場するシーン、遠近法が狂ってませんか??
59花と名無しさん:2005/05/17(火) 08:53:27 ID:p06hGV9Z0
イサコの顔って、本当にリアルでありそうな顔。
整った地味顔で、愛想よくしていれば「柔和ないい人」に見えるけど、
いわゆる「悪い顔」になると、本当に性根腐ってそうだし、
キレるとまた格別に怖いし。
人間の顔だなあって感じがする。
サキなんか、「美人でもないフツーのおばさん」の設定だけど、
あんな顔の三十代主婦がいたら、かわいい奥さんとして評判になりそう。
60sage:2005/05/17(火) 10:41:55 ID:???0
sage
61花と名無しさん:2005/05/17(火) 14:05:08 ID:???0
深谷さん、4コマ誌でまたエッセイ始めた。
第1回は、再開にいたった経緯なんだけど
あまりに『夫と不仲』を強調しているもんで、つい
カンナさんは実録ですかと思ってしまった。
62花と名無しさん:2005/05/17(火) 14:40:00 ID:???0
>>61
それ私も思った。「オリジナル」だよね。
63花と名無しさん:2005/05/17(火) 15:55:23 ID:???O
>>61
それ何の漫画ですか?
まんがくらぶとかあの手の雑誌かな?
読みたい!
64花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:24:27 ID:???0
>>63
まんがラ○フオリジナル。
深谷さん、マンガも描いてるよ。
65花と名無しさん:2005/05/17(火) 16:56:50 ID:???O
>>64 ありがd
さっそく明日、コンビニに行ってきます!
深谷さんの4コマで東北の漫画好きだったなあ。
66花と名無しさん:2005/05/17(火) 17:03:40 ID:???0
東北のって、今でも複数誌で連載してるよ。
確か「オリジナル」にも載ってるはず。
67花と名無しさん:2005/05/17(火) 21:49:59 ID:???0
>>45
あの作家、最近あちこちの漫画誌さすらい中だから
YOUの連載が最後の藁っぽい。
さすがにもう少女誌にいられるセンスでもないだろうし。

男性作家としては頑張ってる方だとは思いつつも
好きじゃないんだよなー。>山田
68花と名無しさん:2005/05/17(火) 22:00:25 ID:???0
さすらってるね。
ヤングユースレでもひどいいわれようだった。原作付じゃなかったから尚更、
なんか喪男の脳内恋愛みたいでキモ、とかいわれてたり。
絵は綺麗というか、可愛い感じだから騙されてくれる少女誌に行きゃいいのに。
69花と名無しさん:2005/05/17(火) 22:22:13 ID:???0
山田也はねえ、あれ男だと知ってから気持悪くて読めないよ。
いっそ男性誌で美少女漫画でも描いてればいいのに。
なんで少女誌にしがみついてるんだろうね。
70花と名無しさん:2005/05/17(火) 22:52:47 ID:???0
そう思う。集英社つながりでYJとか逝きゃいいのにね
71花と名無しさん:2005/05/17(火) 22:59:59 ID:???0
山田也って男なのか・・・

かんかんの作者といい、きもいつまらんのしか描けない男はいらんねん
72花と名無しさん:2005/05/17(火) 23:21:38 ID:???0
え?かんかんって男なの?知らなかった・・・

弓月光の少女漫画が懐かしい
73花と名無しさん:2005/05/18(水) 09:56:18 ID:???0
弓月光は最初から男だって知っていたけど、嫌じゃなかったな〜
74花と名無しさん:2005/05/18(水) 11:58:08 ID:???0
作者の性別は関係ないけど、山田也はその時のハヤリにのろうとしてのれてないのが嫌い。
マーガのころは、花男みたいな絵柄マネしてて、今は矢沢意識したような線ひいてる。
話やキャラの作り方にも作者ならではのこだわりっぽいモノが感じられないし。
75花と名無しさん:2005/05/18(水) 12:11:00 ID:???O
かたおかみさおも男ですか?
本人ぼかすんだよな〜
YOUには書いた事なかったっけ?
スレ違いだったらスマソ
76花と名無しさん:2005/05/18(水) 13:01:09 ID:???0
>>74
嫌いっつーか、イタイ感じがして読んでていたたまれない。
さむいギャグのノリとか。
77花と名無しさん:2005/05/18(水) 14:00:03 ID:???0
ギャグなんかありました?>也
7876:2005/05/18(水) 14:25:38 ID:???0
>>77
あ、ゴメン。
マーガ時代の頃。>ギャグ
79花と名無しさん:2005/05/18(水) 14:26:17 ID:j+bjB8fr0
今朝懸賞の賞品が届いた〜あすかちゃんの顔のついた、車輪つきの買い物バッグ。
ちゃっちいけど、久々の当選〜。
80花と名無しさん:2005/05/18(水) 15:06:19 ID:???0
>>78
了解。もういっそ、りぼんとかでよくないか?山田也
81花と名無しさん:2005/05/19(木) 08:19:05 ID:???0
>61
私生活がいちいち作品に反映されるなら
『かんかん…』はどうよ?
82花と名無しさん:2005/05/19(木) 10:30:09 ID:???0
酒井はどうよ?
83花と名無しさん:2005/05/19(木) 10:41:45 ID:???0
>>81
かんかんはあまねと同じく問題外
84花と名無しさん:2005/05/19(木) 10:53:29 ID:???0
出張叩き乙
85花と名無しさん:2005/05/20(金) 08:25:39 ID:???0
>>79
おめでとう! よかったね。
86花と名無しさん:2005/05/20(金) 19:42:11 ID:???0
「自分の手を通過した時点で全部つくりごとになる。」
…と、手塚治文化賞を受賞した
サイバラリエコも言ってるわけで。
87saga:2005/05/20(金) 19:43:43 ID:???0
あへえ
88花と名無しさん:2005/05/23(月) 22:00:20 ID:???0
立原あゆみが男だと知ったときのショックったらあーた…
89花と名無しさん:2005/05/23(月) 23:25:34 ID:???0
>>88
私もええーー!?と思ったけど、不思議と不快感はなかった。

立原あゆみは少女から青年まで綺麗に描ける天才だね。漫画家とはこうあって欲しいものだ。
90花と名無しさん:2005/05/24(火) 14:33:13 ID:???0
>88
ノシ ここにもいるぞ

山田 也にはもっと、人物の描きわけをしてほしい
37歳には見えない>ヒロイン
91花と名無しさん:2005/05/24(火) 17:32:16 ID:BToOvwng0
>>88
YOUスレから離れた話題になりますが、小5のとき、立原さんのまんがで「生理と妊娠のメカニズム」を知りました。
当然原案つきだったけれど、よくある教育まんがと違って読みやすくてよかったです。
92花と名無しさん:2005/05/25(水) 22:29:50 ID:???0
ああ、なんかそれ覚えてるよ、同世代かな?
93花と名無しさん:2005/05/27(金) 17:49:19 ID:???0
立原あゆみも山田也も男だったのか!
山田はな・・・
マーガレットで10年位前に読んでたけど
なんか前よりデッサン狂ってない?
94花と名無しさん:2005/05/27(金) 21:52:27 ID:???0
少女漫画を描く男性作家ってあなだもあ先生もだよね。
島津郷子先生の旦那様だっけ?
でも数年前にあなだ先生がご逝去されたと知って驚いた。
まだお若かったのに・・・合掌。


島津先生は最近どうしていらっしゃるのかな?
YOUでもお目にかかることがあまりないような。
95花と名無しさん:2005/05/29(日) 15:39:16 ID:???0
島津さんはマンガ賞?の審査員も欠席してるんだよね。
病気療養中って過去ログか別スレで読んだ記憶があるんだけど・・・
ナースステーションも中途半端な終わりかただし、復活してほしい。

>91さんのと同じかどうかわからんけど
週刊マーガレットに載った立原あゆみの生理マンガを読んだ覚えがあります。
生理をアンネちゃん、生理日をブルーデイと呼ぶのをこれで知りました。
初潮を迎えたヒロインが泣きながら
「病気かと思った」と言うシーンが印象的でした。
…作者が男だと知った時はびっくりしたよ…
96花と名無しさん:2005/05/29(日) 19:47:12 ID:???0
少女漫画を描く男性作家といえば…
赤座ひではる、知ってる人いる?
97花と名無しさん:2005/05/29(日) 19:55:14 ID:???O
>>96 ばなな姫の人?
98花と名無しさん:2005/05/29(日) 22:24:56 ID:???0
キンゾー、いつも斜め読みだったんだが、
だんな、「就職しました」って今までプー
だったってこと!?
99花と名無しさん:2005/05/29(日) 23:17:34 ID:???0
>>98
結婚当時は会社員だったような気がするが・・・
しかし家具職人って。
物になるまでどれくらいかかるのかなあ
それまではキンゾウネタで食べていくのか?
100花と名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:03 ID:BCbyxG6O0
>96 >97
赤座ひではる!ばなな姫!知ってます、すごく懐かしい・・・
確か「りぼん」でしたよね?話の内容はすっかり忘れてしまいましたが。

次号ももうすぐ発売ですね。今回は酒井・あまねのダブルパンチに加え
葬儀屋が前回で終わったから買わなかったんだけど今回はどうしようかな。
さんざん既出だけど「ヤクソク」は本気で「ヤケクソ」にしか見えない。
101花と名無しさん:2005/05/30(月) 00:17:19 ID:???0
「ちりりん二人のり」 花ゆめでも描いてたよ。
赤座ひではる。懐かしい。
102花と名無しさん:2005/05/30(月) 00:43:10 ID:???0
質問なんだけど・・・。

ヤクソクってドラマ始まるけど、あれはドラマ化なの?
それとも虹のかなたみたいにドラマが決まってて先行連載?
103花と名無しさん:2005/05/30(月) 01:45:57 ID:???0
ヤケクソはドラマが先。漫画は便乗。
104花と名無しさん:2005/05/30(月) 09:48:04 ID:???0
>>98
キンゾーってあまね息子だと思ってアレ?去年は浪人だったのに今年も大学落ちて
諦めて就職したのか?と思ったよ。
105花と名無しさん:2005/05/30(月) 12:49:18 ID:ax5KoyAaO
古い男性漫画家ネタに便乗。
巴里夫って知ってる方いますか?
106花と名無しさん:2005/05/30(月) 12:59:10 ID:???0
5年ひばり組
107花と名無しさん:2005/05/30(月) 13:15:36 ID:???0
巴里夫さん、どこかのマンガの編集長をなさったという話ですが
今はもうやめられたのでしょうね。
あと鈴原研一郎なんて人も結構好きだった。

ところで 定期購読まだ来ない!
自転車でいつも届けてくれるから 雨でお休みなのかな・・・・。
108花と名無しさん:2005/05/30(月) 14:15:37 ID:???0
一瞬『ぱりお』と読んでしまった。
知ってたのに…
109花と名無しさん:2005/05/30(月) 14:24:51 ID:???0
年間定期購読してる人、もう届いてます?
110花と名無しさん:2005/05/30(月) 14:35:53 ID:???0
巴里さんはちょっと前に亡くなったよね。
りぼんの漫画スクールの選考員だったのを覚えている。

定期購読届いたよ。
きら、イラネ。
萩岩さんはさすが。
111花と名無しさん:2005/05/30(月) 15:11:58 ID:???O
定期購読キター
112花と名無しさん:2005/05/30(月) 17:20:28 ID:???O
巴さん亡くなったんだあ・・・
私が小学生の時すでにおじさんだったから仕方ないか・・・
実家にコミックがまだあるはず。読みたいなあ。
113花と名無しさん:2005/05/30(月) 18:54:58 ID:???0
巴里夫さん、亡くなったんだね・・・・。
「5年ひばり組」はいまだに取ってあるよ・・・・。

定期購読 まだ来ない!!
ぷんすか。
114花と名無しさん:2005/05/30(月) 21:09:36 ID:???0
うちも定期購読来てない。
今回遅いのかな?
115花と名無しさん:2005/05/30(月) 21:25:16 ID:???0
昨日着ていたよ@関東
116花と名無しさん:2005/05/31(火) 01:11:11 ID:???O
今日来ますた@九州
117花と名無しさん:2005/05/31(火) 01:14:19 ID:???0
今日!?こんな真夜中に?
まるで恐怖新聞だな〜w
118花と名無しさん:2005/05/31(火) 07:48:58 ID:???0
巴里夫さんって亡くなったの・・・?
いつごろですか?知らなかった・・・
「赤いリュックサック」とか、戦争物が恐かった。
「ヨーイドン!」かな?知的障害者の女の子が交通事故で死んじゃうの
生まれて初めて泣いたマンガかもしれない。
119花と名無しさん:2005/05/31(火) 11:42:05 ID:???0
さすがのワシも、巴里夫サン知らないよ・・・
絵をみりゃわかるのかな・・とりあえず、自分はここでは年長ではないらしいw
120花と名無しさん:2005/05/31(火) 15:35:44 ID:???0
巴さんの漫画で憶えているのは不良少女(見かけは地味な女の子)が
「私、こどもおろしたことあるよ」と主人公(男の子だったかな?)に
告白するシーン。
当時小学生だった自分にはちょっと刺激的だった。
だってその不良少女が小学生か中学生くらいだった(と思う)から。
見かけは地味、と書いたけど巴さんの描く絵が地味だったのかもし
れないな。
121花と名無しさん:2005/05/31(火) 16:20:05 ID:Vfh6edYb0
明日発売号について。
あまねも酒井もいないのに、何か不調…というのが正直な感想だな。
Pハートが何か安易。この先大丈夫かな。
萩岩さん(がんこちゃん)は相変わらずよかったし、
市川ジュンさんのも先が楽しみ。
「かんかん橋」は、また新展開、「ひみつな奥さん」は急展開です。
122花と名無しさん:2005/05/31(火) 17:39:24 ID:???0
>Pハートが何か安易
同意。お、あのテーマか、と思いきやあっさりと・・・。

市川先生は久しぶりかな?これから楽しみだね。
今でこそ女性のさきがけを描くのを得意としているけれど
昔はジュネ先生と呼ばれてたよね。
私の記憶ではロングへアーにロングスカートでエレガントな
感じ・・・ちょうどかんかん橋の向井さんのような・・・。
123花と名無しさん:2005/05/31(火) 21:58:19 ID:???0
別マ時代、他のマンガ家さんの作品の背景に
ジュネさま(市川ジュン)と柴田昌弘センセーの2ショットが
通行人としてよく描かれていたのを思い出す。
当時はカントリー風なメルヘンも描いてましたね。
「キャラウェイシード」なんて単語、市川ジュンさんの漫画で知ったよ。
124花と名無しさん:2005/06/01(水) 12:20:16 ID:???0
離婚、早紀と真澄が会えるようになって本当によかった。
でもイサコが何かしてきそうで怖い・・・。
次号は、酒井&あまねのそろい踏みに加えてA子まで・・・orz
購買意欲が激しく萎えるので立ち読みですませようかな〜。
125花と名無しさん:2005/06/01(水) 14:04:05 ID:???0
離婚予定日は上手い事いきそうな展開だったが、このまますんなり行くとは思えないよね〜
伊沙子さんもそうだけど、須堂さん関係の問題もまだ残ってるし(公園で見張ってたのがこっちかな?)
けど伊沙子怖え〜、怖え〜よ伊沙子…外面の演技に騙されてあんな内面の女を妻に貰う旦那達がいるかと思うと気の毒な気も

あと、かんかん橋はスポ根系と言うか小公女セーラ系と言うか
とことん主人公イジメになってきたなぁ…そんな展開が好きな訳じゃないが目は離せないw
126花と名無しさん:2005/06/01(水) 14:28:00 ID:???0
前スレの強烈な自演で、かんかんが面白いという書き込みは
すべて自演に見えるから隔離スレで思い存分騙ってください。
127花と名無しさん:2005/06/01(水) 14:34:26 ID:???0
↑あなたが隔離スレから出てこないで下さい
スパムのように話題が出るとすぐ飛んでくるよコイツ…
128花と名無しさん:2005/06/01(水) 14:52:59 ID:???0
確かに前スレのかんかん感想の自演はひどかったね。。。。
あんなことしたって誰も同情しないよね。。。本当にウザイと思ったよ。。。
129花と名無しさん:2005/06/01(水) 14:55:54 ID:???0
↑いいかげんにしる!おまえキモイよ!
130花と名無しさん:2005/06/01(水) 15:06:21 ID:???0
以降かんかん橋の話題は専用スレでお願いします。
そうすれば思い出さなくてすむので。
131花と名無しさん:2005/06/01(水) 15:07:29 ID:???0
>>129
まあ>>126>>128>>130なのは誰の目からも明らかだから餅つけ
荒らして今後は話題を出しにくくするのがが目的のヤツに付き合ってもしゃーない
そんな駄々コネが本気で通ると思ってるのかは謎だが
132131:2005/06/01(水) 15:08:29 ID:SLJYYWYR0
晒せてねーしorz.
133花と名無しさん:2005/06/01(水) 15:22:12 ID:???0
>>131-132
そうだね、相手にしちゃいかんよね。気をつけるよ。

カンナさんはとうとう離婚をきりだされちゃってこれも目が離せないな〜。


134花と名無しさん:2005/06/01(水) 15:37:19 ID:SLJYYWYR0
>>133
それがいいよ。

しかし離婚予定日が復縁しそうでカンナさんの方が離婚予定になってしまうとは…
子どもはまだ麗音クンの方が真澄ちゃんより小さいけど大丈夫かな〜

ちなみに自作自演とうるさいヤシ用に一回だけまだ居たらメル欄空白で書き込んでくれない?
それで完全には証明される訳じゃないけど一応別人って事で
135133:2005/06/01(水) 15:44:12 ID:HGfbtHj30
>>134
さっきsageで書き込んだからID出なかった・・・orz
これでいいかな?
136花と名無しさん:2005/06/01(水) 15:53:06 ID:???0
IDなんていくらでも変えられるモノなんですけど。
実際かんかん橋擁護しているのは変えて自演しているのだから。
137花と名無しさん:2005/06/01(水) 15:53:49 ID:SLJYYWYR0
>>135さん、サンクス

ちなみに、私もかんかん嫌いじゃないよ
「おしん」とか「あかんたれ」とか好きだから、時々好みのツボに入るし
2大妖怪(ご新造さま&不二子さん)の大決戦もワリと楽しみですw
138花と名無しさん:2005/06/01(水) 18:15:23 ID:???0
礼がイヤ杉。腹たつわー。
イサコ怖すぎ、お前は超人ハルクか?っての。
139花と名無しさん:2005/06/01(水) 18:58:25 ID:???O
がんこちゃんにはまた泣かされた。
ひまわりこれからおもしろくなりそう。
カンナさんは礼にむかついてイライラ!とっとと離婚しちゃえ! で、離婚したとたんに仕事がどん底になるとかだったらいいなあ。
140花と名無しさん:2005/06/01(水) 19:04:50 ID:???0
がんこちゃん面白いね。
今回はキンゾーがのってなくてラッキ。
141花と名無しさん:2005/06/01(水) 19:43:03 ID:???0
カンナさんの礼って出てくるたびに人格が変わっているような気がするけど
自分勝手なところは同じだから、何かの病気なのでは?と思った。
142花と名無しさん:2005/06/01(水) 19:56:24 ID:???0
れおんは健気でいい子だとわかってはいるんだけど、
離婚となったら
「ボクが悪い子だから?」とか言いそうで、
可哀想という気持ちと、ウザいよやめてくれよ、と半々。
143花と名無しさん:2005/06/01(水) 20:49:39 ID:???0
流れ切ってゴメ。

巴里夫先生は健在では……?
今年2月号の日本推理作家協会会報の「コミック最新冗報」に
巴先生に関する記述があります。
現在も編集コンサルタントとして活躍中だそうです。
144花と名無しさん:2005/06/01(水) 21:16:05 ID:???0
礼とイサコが結婚したらうまくいきそうな気がする。
145花と名無しさん:2005/06/01(水) 21:58:13 ID:???0
>>143さん、
本当?ここ読んで 復刊ドットコムになくなられたそうですが・・・、
なんて書きこしちゃったよ。
146花と名無しさん:2005/06/01(水) 22:11:43 ID:???0
>>141
仕事の状況で変わるんでは?
147花と名無しさん:2005/06/02(木) 08:06:33 ID:???0
バレーボール編、お受験編のときは、そいでもマトモだった>礼
148花と名無しさん:2005/06/02(木) 08:30:48 ID:???0
カンナさんに対応したホテルのフロントの人、
あんな説明しちゃって
相手がまさしく「浮気を疑って尾行してきた妻」だったら
大騒ぎになると思うんですけど…どうですか星崎さん?
149花と名無しさん:2005/06/02(木) 10:51:50 ID:???0
レオの小学校、
いきなり前日に『花の種』はひどすぎ。
持たせられる家あるのか?
ウチの方だったら、保護者から抗議電話殺到だな。
150花と名無しさん:2005/06/02(木) 10:58:05 ID:???0
>143>145
少し前(2〜3年前?)の話だけど、懐かし漫画板で
「巴里夫さんは昨年亡くなられた テレビのワイドショーでやってた 新聞にも載った」
という話題がひとしきり流れたんだが
どうもそれは巴里夫さんではなく
「あすなひろし」さんの事らしい・・・という事だった。

「あすなひろし」さん死去の報が、どこかで巴里夫さんと勘違いされたようです。
151花と名無しさん:2005/06/02(木) 11:42:30 ID:???0
ああ、あすなひりしさん 亡くなったものね。
ありがとう!
152花と名無しさん:2005/06/02(木) 11:43:14 ID:???0
あすなひりしさんになってる・・・・。
故人に失礼なことをすますた。
153花と名無しさん:2005/06/02(木) 15:15:52 ID:???O
不謹慎の極みだけど、笑ってしまった>あすなひりし
154花と名無しさん:2005/06/02(木) 16:00:55 ID:???0
あすなひろしさんて知らないんですけど、
どんな雑誌に描いてらした方ですか?

その前に、合掌…
155花と名無しさん:2005/06/02(木) 16:02:04 ID:???0
巴里男さんは、そんなに思い入れがなかったから「ふーん」と
読んでいたがあすなひろしさんは大好きだったのでショックだ。
156花と名無しさん:2005/06/02(木) 16:05:20 ID:???0
>>154
私が好きだったのは少年チャンピオンに書いていた
「青い空を白い雲がかけてった」だな。
まんが少年にも書いていた。
今、調べたらかなりいろいろな雑誌に書いていて
キャリアの長い人だったのを知った。
157花と名無しさん:2005/06/02(木) 17:26:58 ID:???0
「ヤクソク」最後のコマ、みんな顔が同じに見えるのは私だけ!?
158花と名無しさん:2005/06/02(木) 17:52:52 ID:???0
ヤクソクのドラマも始まったけど、原作すら読んでいないので見ていないな
面白いんだろか?
159花と名無しさん:2005/06/02(木) 18:25:46 ID:???0
>>158
おもくそないで。
160花と名無しさん:2005/06/02(木) 21:30:39 ID:???0
>>157
最後のコマに限らず、みんな同じ顔ですな。
髪型と皺、それに服だけ違う。
161花と名無しさん:2005/06/02(木) 23:54:35 ID:???0
162花と名無しさん:2005/06/03(金) 17:49:27 ID:???0
秀行の態度、このまま変わらないといいな。幸せそうな早紀カワイイ。
逆にイサコはこのままだと包丁ふりまわすとかとんでもない
暴挙にでそうだ。
163花と名無しさん:2005/06/03(金) 20:34:00 ID:???0
そこでイサコに刺される秀行
もちろん死なない程度に
164花と名無しさん:2005/06/03(金) 21:01:48 ID:???0
アハハ、それで双方一回ずつ刺されたってことでおアイコとかw
日野原の場合は一回じゃなかったから……いや、ゴメンよ
165花と名無しさん:2005/06/03(金) 21:04:49 ID:???0
>>162
その幸せそうな早紀が、次号突然刺されてしまいそうな悪寒
あの公園にいた不審人物に。
166花と名無しさん:2005/06/04(土) 00:16:55 ID:???0
不審者は誰で、何が動機だと思ってるの?
167花と名無しさん:2005/06/04(土) 13:06:50 ID:???0
何、この人?何でそんなこといちいち言わなきゃいけないの?キモい
168花と名無しさん:2005/06/04(土) 13:18:26 ID:???0
不審者は須藤さんの関係者で
動機は須藤さん絡みの何かの復讐とか?

169花と名無しさん:2005/06/04(土) 13:21:03 ID:???0
>>167
突然そんな反応するあなたがキモいです。
170硝子のお面:2005/06/04(土) 23:49:20 ID:???O
やっと読んだ
最新号の感想
秀行のかあちゃん空気嫁

以上
171花と名無しさん:2005/06/05(日) 17:23:50 ID:???0
>>170
寝たきりのジイサンでさえ、イサコの本性に気がついているぐらい
なのにね。平和な人だよな・・・というか、典型的なイヤ姑。
172花と名無しさん:2005/06/06(月) 14:01:59 ID:???0
イサコが何を考えて秀行狙っているのかしらんが
もしも再婚できたとしても、「報酬なしの家政婦」扱いは必至なのに
それでも「妻」という肩書きが欲しいのかな
秀行母もトメになったら
「イサコさんて・・・けっこうきついし、何を考えているのかわからなくて不気味だわ・・・ブツブツ」
って言いそう

あいかわらず秀行もやな奴だな
俺が一番賢い、俺が一番正しい、俺の言うとおりにしていれば万事上手くいく
俺の母親は嫁いびりなどしない
wwwwwwwwwうぇうぇwwwww
173花と名無しさん:2005/06/06(月) 22:15:33 ID:???0
>wwwwwwwwwうぇうぇwwwww

なんかよく見る「うぇ」と微妙に違うような・・・
174花と名無しさん:2005/06/06(月) 23:26:32 ID:???0
伊沙子やなヤツ、秀行最低って、レスよく見かけるけどw
これだけ実在する人物のように嫌われて、粕谷サンも漫画家冥利に尽きるね
175花と名無しさん:2005/06/06(月) 23:27:54 ID:???0
秀行>>>>礼
しかし秀行をそう簡単に許すなよ・・・
176花と名無しさん:2005/06/07(火) 02:44:39 ID:???0
>>175
現実によくいるようなタイプだからね。イサコと秀行。
177花と名無しさん:2005/06/07(火) 11:17:55 ID:???0
礼は論外。

秀行の方は若社長関係でもう一つ、なんかあるだろうから
早紀を命がけで守ってメデタシメデタシ、かな。
腕に切り傷くらいはできるでしょう。
178花と名無しさん:2005/06/07(火) 11:22:56 ID:???0
礼は才能あるらしい、のが救いかなー。
家庭人向きじゃないなら別れて楽になれそう。
でも秀行はどっちも中途半端だからなぁ
179花と名無しさん:2005/06/07(火) 13:33:50 ID:???0
礼って、才能のほどはよくわかんないけど、
いかにもそのときの気分でしか物言わないタイプだよね。
才能があろうがなかろうが、基本的に困った奴でしょう。
中学時代の同級生(お医者さん)とのことなんかは、
カンナさんちょっとかわいそうだったけど、ちょっと応援したくもなったけど。
また離婚以外の形で乗り切りそうな気がする。
180花と名無しさん:2005/06/07(火) 14:12:15 ID:???0
>>179
…礼は、あのときカンナさんと別れて
あの女医さんとくっついていたとしても、
いま、同じように倦怠期になっていたのだろうか?
181花と名無しさん:2005/06/07(火) 15:14:31 ID:???0
同じ相手と何年以上持った事がないとか(ある意味自慢げに)言ってたしね
カンナさんが最長記録だとか>もうアホかと、礼

それにあっちも仕事が忙しい人だし、すれ違いは多くなったろうね
182花と名無しさん:2005/06/07(火) 15:18:25 ID:???0
礼も秀行もポイントは母親なのかなぁ
父親はどちらも家族のために身を粉にして働いてきた高度経済成長時の
父親像で、母親は教育熱心だが思慮にかける部分がある、というかちょっと
わがままで、女王様気質な感じ
183花と名無しさん:2005/06/07(火) 16:56:50 ID:???0
>>181
そう考えると、礼の(いつものその時の感情だけの)寝る間も惜しんでの求愛行動に
女医さんは騙されなくてよかったね〜
あのちょっと小生意気だけど、可愛げのある新米医師くんを選んで大正解だよ
気分屋の男に振り回されて貯金吸い上げられてある日突然冷めたとか言われて放り出されるのがオチ
(子どもとか出来てるともっと悲惨)

以前カンナの為に身を引いたあの気のいい外人さん出てきて
礼、ブン殴ってくれないかな〜w
184花と名無しさん:2005/06/07(火) 17:26:24 ID:???0
>>カンナ
「冴えないデザイナー」とかいって、自分の仕事に投げやりになってる+子供を言い訳にしている気がするので、
仕事に対する意識でも何か展開ありそう。店長からもキツイ事言われてたし。
でも子供一番ってのは間違ってないよなー。ここ三号分の礼の態度はこれから改善される展開になったとしても
思い出す度にむかつきそうだ。
185花と名無しさん:2005/06/07(火) 17:53:26 ID:???0
>>183
いたね、スゴイいい人だった外国人の男性(にまいめという感じでもなかったが)
なんて名前だったっけ…?
186花と名無しさん:2005/06/07(火) 18:05:22 ID:???0
エディ?
187花と名無しさん:2005/06/08(水) 13:05:07 ID:???0
カンナさんって、むしろ礼よりモテるよね?
188花と名無しさん:2005/06/08(水) 13:06:29 ID:???0
今回も年下の男がどう絡んでくるのか・・・
明らかに礼よりカンナを思ってるよね
189花と名無しさん:2005/06/08(水) 17:59:14 ID:???0
カンナ本人も実際いればかなりうざったい女だから
礼くらい変じゃないと普通の男なら受け止められないと思う。
エディは心が広そうだったけれどね。
夫婦不和ネタで引っ張るからいい加減離婚してくれと思うけれど。
190花と名無しさん:2005/06/09(木) 15:45:15 ID:???0
>>189
そうだね。
もう、礼バナシは要らない。
191花と名無しさん:2005/06/09(木) 18:41:13 ID:???0
カンナさん、エディと結婚して 文化の違いなどをテーマに
描いていったらよかったのに・・・。
礼との危機は何回目だろう。
192花と名無しさん:2005/06/10(金) 11:33:30 ID:???0
>>191
『ダーリンは○○人』編?
193花と名無しさん:2005/06/12(日) 16:26:15 ID:???0
初めてカンナさんを見たときには
「えー、ヒロインがこれ?」と思ったけど、
いつの間にか慣れている自分…
194花と名無しさん:2005/06/12(日) 20:26:55 ID:???0
最初の「マリーゴールド」ではカンナさんが主役ではなく
お姉さんだった。
多分カンナさんの方が人気が出て主役になったのでしょう。
195花と名無しさん:2005/06/13(月) 06:22:38 ID:???0
「弥生さんの妹にしてはブスだなあ」と思っていたけど、
一番初めはただの気のいいねーちゃんぐらいにしか見えなかった。
姉妹絡みのエピソードで、だんだんお節介で強烈なキャラが目立ってきて、
カンナさんが父親のお見舞いで仙台だかに行ったとき、
合コンで知り合った男が、後を追ってきたあたりから、
カンナさん自身の存在がとにかくふるってきたような…
その男、礼をもっとイケてなくしたような感じの人だったと記憶しています。
196花と名無しさん:2005/06/13(月) 09:25:31 ID:???0
深谷さんの描く女の人って
弥生タイプのおとなしそうな人か
(エデンの)お母さんみたいな派手系か、で
悪いけどみんな同じ顔に見えるから、
ある意味カンナは新境地だったのでは?
197111:2005/06/13(月) 09:39:26 ID:h1YR88560
>>195
その合コンでおっかけてきたのが礼で それがきっかけで
つきあってできちゃった結婚したんだよ
198花と名無しさん:2005/06/13(月) 13:41:06 ID:???0
今日あたり定期購読くるかな?
199花と名無しさん:2005/06/13(月) 16:23:00 ID:???0
>>196
でも、「エデン」のお母さんって、化粧落とすとすごい顔…
200花と名無しさん:2005/06/13(月) 17:53:02 ID:???0
メイクの魔法ですな
201花と名無しさん:2005/06/14(火) 10:27:39 ID:???0
今日は定期購読くるかな
202花と名無しさん:2005/06/14(火) 11:47:10 ID:???0
定期購読来た
何で「ヤクソク」巻頭なんだ。

「カンナさん」
礼の態度にムカつくので流して読んだが、
レオの日記に涙した亀くんはすげえいい奴だ。

今週はちょっと低調かも。




203花と名無しさん:2005/06/14(火) 18:11:58 ID:???0
離婚……ガクガク((((゜Д゜;))))ブルブル
204花と名無しさん:2005/06/14(火) 18:48:45 ID:???0
>>203
なになになになに!
是非とも、ネタバレにさらして。
205花と名無しさん:2005/06/14(火) 19:00:14 ID:???0
>204
つ【ヒント】:いさこ
206花と名無しさん:2005/06/14(火) 19:12:22 ID:???0
つ【ヒント】:キチ○゙イに刃物
207花と名無しさん:2005/06/14(火) 19:17:17 ID:???0
イサコ きょわい!

あまね、自分も同じ経験したことあったから はじめて
感情移入しちゃったよ。たいした内容でもなかったけど・・・。


レオはなんていいこなんだ・・・。
わたしは担任の先生に頭きました。
208花と名無しさん:2005/06/14(火) 20:01:37 ID:???0
イサコ、逝っちゃってるね・・・あ、公式発売日は明日か。
209花と名無しさん:2005/06/14(火) 22:04:10 ID:???0
うぉ〜〜明日が待ち遠しいwww
210花と名無しさん:2005/06/15(水) 11:13:26 ID:???0
伊沙子云々と言うより、あんなとこで寝てる秀行が馬鹿。
やっぱり、霧子がかっこええ〜

あまねは「無神経なやな人」が実はそうではなかった、というのがヨカた、かな?

それより、今回エロシーンが多くて・・・
私はスキだから良いけど、良識アル皆さんが怒りまくってる姿が目に浮かぶ・・
特に酒井のは犯罪にさえ見えたよ。
211花と名無しさん:2005/06/15(水) 11:50:38 ID:???0
椿産婦人科 胆のうが見えるって…。胎のうなのにね。
産婦人科漫画でこの間違いはないだろうよ。
212花と名無しさん:2005/06/15(水) 12:47:47 ID:???0
酒井やっとおわった!「子供を産ませるだけなら…」がどういう意味なのかワカンネ。教えてエロイ人。

あまねマンガさ、不妊治療してる人は流産した人の気持ちがわからないものなの?
メガネ女はいくら何でも質問の仕方が無神経だろうよ。
母子手帳って3ヶ月ぐらいでもうもらうの?私が住んでるところは「安定期に入るまではどうなるか
わからないから」って5ヶ月になってから配ってるよ。自治体によって違うのかな。
213花と名無しさん:2005/06/15(水) 13:16:02 ID:???0
は〜い、エロイ人だよ〜。
でもあれはエロい意味じゃなくて、きれいで頭が良くて、って意味でしょ?
いい血統の、みたいな。
214花と名無しさん:2005/06/15(水) 13:50:35 ID:???O
今号はあまねと酒井が載ってるから買わずに読みたいのだけ
立ち読みした(あの2つが載ってる号に金出す気ないし)
離婚、どうなるんだろう…また刃傷沙汰か?
カンナさんはレオのけなげさがせつないなぁ
鴨居センセのも面白かった
京唄子のオーラ…すごいんだろうな
あとは津雲センセとミセス鴫田とみきりん読んで自分のレギュラー読了
次号は盛りだくさんだから買うつもり
215花と名無しさん:2005/06/15(水) 15:23:22 ID:???0
礼はあの業界からも干されて、以前みたいにどの面下げて戻ってきても
もうカンナさん達の家庭には居場所ねーよクソメガネ!てきな展開キボン
216花と名無しさん:2005/06/15(水) 15:44:08 ID:???0
あまねマンガで「スタミナといえば焼肉」って発想がイヤ。
そして万作夫婦の「我が家も」って感じになるのを見ると
鳥肌が立つ。やめてくれー!!
217花と名無しさん:2005/06/15(水) 16:43:03 ID:???0
裏表紙の映画の宣伝が怖いよ・・・。
やめてくれ〜。
218花と名無しさん:2005/06/15(水) 17:17:50 ID:???0
表紙の男ももキモかったよぉ。
219花と名無しさん:2005/06/15(水) 17:29:46 ID:???0
ピンクのポロシャツの胸をわざわざはだけてるところがね・・・。
220花と名無しさん:2005/06/15(水) 17:59:16 ID:???0
>>212
不妊治療してる自分は妊娠すらしないのに、あの子は妊娠はする。グヤジー
・・・みたいなキモチがあって意地悪なことを言ったのでは、と推測。
しかし今回もあまねは不快な話だった。
いいかげん連載をやめて欲しい、って言っても無駄だけど。
221花と名無しさん:2005/06/15(水) 17:59:37 ID:aPJe0CV30
>>215
でもカンナさんは受け入れちゃう気がする。
カンナ、レオをつれて海外でデザインの仕事とか
できるようになればいいのにね。外人にはもてそう。
222花と名無しさん:2005/06/15(水) 18:41:09 ID:???O
秋からアフロ復活!!
うれしい
223花と名無しさん:2005/06/15(水) 19:28:35 ID:???0
>離婚
霧子:イイヤツ!
秀行:基本的な思考が、もうね…orz
伊沙子:ガクブル
224花と名無しさん:2005/06/15(水) 19:45:19 ID:???0
キリコかっこいいね〜いい女だ。
イサコさんは、秀行実家でタダ働きしてるんだろうか?
熱いお湯で手がやけてるのに「ぬるい 風邪ひく」とか言われたら
熱湯かけたくもなるよな・・・とチョト同情
サキがまたバカ女に戻ってしまったな

ヤ・ク・ソ・クだけど
あれが日本人主婦のドリームだと本当に製作側は思ってるんだろーか
あんなヒラガナでしゃべる外人のガキにのぼせる女がいると思ってんのか?
225花と名無しさん:2005/06/15(水) 19:54:40 ID:???0
カンナさん、いつも思うんだけど
主人公寄りでない人を、悪く描きすぎ。
担任の先生、公立ならともかく、あれはないだろ。
入試のときのいきさつから、
状況や事情を鑑みてくれる学校だと思ってたのにな。

このところの、宿題しないとか
テスト0点とかで、よほど先生の心証害してたんじゃない?
礼ゆずり(?)で、先生の言うことを一切きかないとか。

それより、レオって二年生だったんだね。
226花と名無しさん:2005/06/15(水) 20:46:13 ID:???0
早紀にはがっかりだな〜。
227花と名無しさん:2005/06/15(水) 20:58:18 ID:???0
離婚、寝てる秀行の髪の毛をイサコがハサミでヂョキヂョキ?!
228花と名無しさん:2005/06/15(水) 21:15:41 ID:???0
そう来たかw
229花と名無しさん:2005/06/15(水) 21:36:27 ID:???0
>>211
え、そうなんだ。
なんで胆のう…マイナーな臓器が胎児の時に見えるんだ??と不思議だったけど。
間違いなら、ひどい間違いだねー。尼ねのせいか編集のせいなのかは知らんが。

>>225
シリーズ毎には面白いんだけど、繋げて考えると「?」なこと多い気がする。
レオがいきなり乱暴になっちゃったり。
レオはまだ子どもだから不安定なのかな?と思うこともできるけど、
受験シリーズの印象からは、今回の先生の感想は「?」だよね。
礼もころころ変わりすぎ。

ヤケクソ、早く終わってくれ…なんで5年経ってんのに主婦がイキイキ若返ってるんだよ。
230花と名無しさん:2005/06/15(水) 23:34:43 ID:???0
礼なんか、バレーボール編のころなんか、まるで別人のようにレオの面倒
見てくれてたよね。お受験編のときも普通にいい父親だった印象。
「こんなときに礼の両親にレオのこと頼めない」って言ってたけど>カンナ
こんなときに頼まなくて、いつ頼むの?ってオモタ。
231花と名無しさん:2005/06/15(水) 23:44:52 ID:???0
離婚ってことになったら取られちゃうでしょ
ひとりで面倒みられなくて夫の実家になんて頼ったら
232花と名無しさん:2005/06/16(木) 00:01:24 ID:???0
だって、礼はいらないってるんだから、とられないでしょ。
今はまだ離婚もしてないんだし「礼も私も忙しくて〜」で良いじゃん。
233花と名無しさん:2005/06/16(木) 00:07:44 ID:???0
>>229
あまねは編集に下書きも見せないで勝手に作画して締め切りよりずっと早く渡すそうです。
234花と名無しさん:2005/06/16(木) 00:09:06 ID:???0
おばーちゃんが異常に欲しがってたじゃん
「忙しくて」なんて言うの手ぐすね引いてまってそう
しかし、作者も離婚した?らしいし礼ともそろそろ離婚か?
235花と名無しさん:2005/06/16(木) 00:52:24 ID:???0
結局は礼が戻ってきて、亀ちゃん身を引く。ってことになりそうだけど。
カンナが亀といい雰囲気になっても、レオの「でもパパじゃない」的な一言で
終わりそう。
だって私が亀ちゃんの親ならいやだよ。年上、ばついち、小2の子あり。
しかもあのルックスのガハハな性格の嫁じゃ。
236花と名無しさん:2005/06/16(木) 02:07:47 ID:???0
待ち合わせ場所にいる早紀には刺客は来ないのだろうか
237花と名無しさん:2005/06/16(木) 06:49:07 ID:???0
>234
深谷さん離婚したの?
238花と名無しさん:2005/06/16(木) 07:36:24 ID:???0
>>237
四コマ誌のエッセイでそんなようなのを見た気が。
でも離婚じゃなくて別居とかかも。

61 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/05/17(火) 14:05:08 ID:???0
深谷さん、4コマ誌でまたエッセイ始めた。
第1回は、再開にいたった経緯なんだけど
あまりに『夫と不仲』を強調しているもんで、つい
カンナさんは実録ですかと思ってしまった。
239花と名無しさん:2005/06/16(木) 07:42:02 ID:???0
イサコは秀行じゃなくて、自分の手首を切ったのでは?
240花と名無しさん:2005/06/16(木) 08:02:11 ID:???0
>>238

あー、それ>>61書いたの私ですう〜!
『不仲』ってだけで、別居すらしてませんでした。
プチ家出したけど、夫が自殺してるんじゃと
心配になって戻ったとか…単なるノロケかもね。
今月は読んでないからわからない。
241花と名無しさん:2005/06/16(木) 08:02:49 ID:???0
>>238
『不仲』つーことは一緒に暮らしてるんでは?
242241:2005/06/16(木) 08:03:38 ID:???0
>>240
ごめん、かぶった。
243花と名無しさん:2005/06/16(木) 08:55:28 ID:???0
でも、そのエッセイとは別なのかな?
なんかのエッセイ読んで「えー、別れたの!?」と
思った覚えがあるんだよね。
「子供と二人でやりなおし」的な文章を見たような・・・

だから61さんのせいで誤解したとかじゃないです。
紛らわしくてごめんなさい。
244花と名無しさん:2005/06/16(木) 08:56:24 ID:???0
つか、深谷さんだったのかどうかも解らなくなってきた
245花と名無しさん:2005/06/16(木) 09:16:35 ID:???0
今、はなまるマーケット見てるんだけど、西川かの子ってカンナさんそっくりだw
246花と名無しさん:2005/06/16(木) 09:38:28 ID:???0
>>240
今号も読んだけど別居したとかそういうのは書いてなかったよ。これ以上はスレ違いになるので割愛します。
247花と名無しさん:2005/06/16(木) 13:13:14 ID:5zifB2050
>>233何でそれ知ってるの?
  関係者?
248花と名無しさん:2005/06/16(木) 15:47:22 ID:???0
>>239
それだと病院に付き添って携帯がつながらなくてもおかしくはないよね
249花と名無しさん:2005/06/16(木) 16:20:15 ID:???0
>248
なるほど

で、一命をとりとめたイサコ
「・・・秀行さんが『ケコーンしよう』って言ってくれたから、エチーまでしたのに
 元妻とよりを戻すことになったからあきらめてくれって・・・ヨヨヨ」
早紀、怒り沸騰「霧子の言うとおりだったわ。プンスカ」
250花と名無しさん:2005/06/16(木) 16:40:20 ID:???0
今回離婚を見て、秀行母子の自分勝手さにもイラッときたし
イサコちょっとかわいそうって思った。
例え>>239さんの思う通りだったとしても、秀行には
同情できない。自業自得だ。


251花と名無しさん:2005/06/16(木) 17:03:43 ID:???0
>イサコ
いっそ、秀行バッサリやっちゃってくれればいいのに。
あんな旦那(とその両親)、いなくなれば清々する。





なーんてね、ふふ・・・・・・・
252花と名無しさん:2005/06/16(木) 18:13:22 ID:???O
ヤケクソ もう終われ
カンナ 亀に行け!
サギ (T_T)つまらん
離婚 イサコに同情
コロッケ 割りと好きかも
ミセス 不要
父と子 紙の無駄
あまね 胆のう(・・;)
みきりん 次号は井子?
253花と名無しさん:2005/06/16(木) 19:41:32 ID:???0
自分は今回、ナリコ面白かった。A子も我慢できた。
が、不如帰なんとかしてほしい。
254花と名無しさん:2005/06/16(木) 21:12:47 ID:???0
A子、へんなベッドシーンと父子のエロ話がなければ
ちょっと昔(りぼん後期・YY)のテイストが感じられて良かった。
やっぱりこの人は思春期の男子女子を描くのがいいんだと思う。
できればエロ抜きでこういう路線を行って欲しい。
A子のキャラが性的な話題を口にするのが、どーしても違和感ある。

不如帰は、絵が不快。
前に書いてた人いたけど、深沢かすみとかの絵で
しっとり描いてくれれば読めると思う。
255花と名無しさん:2005/06/16(木) 21:23:05 ID:???0
深沢かすみさん いいよね〜。
サカイなんてやめて 深沢さん毎月にしてほしいよ。

A子タンは いつもよりましかも。
256花と名無しさん:2005/06/16(木) 21:24:34 ID:???0
確かに、A子って絵がリリカル(良く言えばな)なのに
下手に生々しい話題を書こうとするから
痛々しくて読んでられない。
加納あずまみたいなのならいいのに。
257花と名無しさん:2005/06/16(木) 22:40:01 ID:???0
>>251
感情移入し過ぎじゃ・・・
258花と名無しさん:2005/06/16(木) 23:05:21 ID:???0
>>256
太刀掛秀子のエロを見たくないようなもの?
259花と名無しさん:2005/06/16(木) 23:27:57 ID:bNF8+ln+0
しかし離婚、落としどころはどこにもってくよって感じ。
秀行にはどの女もくっつけたくないし(当然、秀行がクソだから)、かといって早紀は一人で生きていける
タイプじゃないし、イサコは開き治れば真面目だし努力家ではあるだろうから一人でも生きていけそうだ
けど…
秀行が莫大な保険金残して事故死でもすりゃ落ち着くのか?



あ、あのあやしいおっさんのこと忘れてた
260花と名無しさん:2005/06/16(木) 23:44:19 ID:???0
須藤さんはこのまま出てこないのかしら・・・
261花と名無しさん:2005/06/17(金) 00:16:58 ID:???0
>>258
太刀掛秀子のはむしろ読んでみたい気がするw
262花と名無しさん:2005/06/17(金) 08:57:45 ID:???0
>>259
あのぐうたら早紀が、夫にちゃんと保険金をかけているなど考えられない
263花と名無しさん:2005/06/17(金) 09:16:53 ID:???0
>258>261
太刀掛さんのエロ、
ハーレクイン風になるんだろうなと予想できる。
意外とイイかもしれん・・・
264花と名無しさん:2005/06/17(金) 13:06:08 ID:???0
>>259
刃物を振りかざされてる事に気づき、伊沙子ともみ合いになった秀行
伊沙子の顔を傷つけてしまう。
周囲から責任をとれと迫られ、伊沙子と再婚することに・・・
せっかく心が通じ合ったのに、と落ち込む早紀。
しかし、真澄は引き取れることになった。 

一番めでたいと思うぞ。
265花と名無しさん:2005/06/17(金) 13:53:04 ID:???0
>>264
あと、早紀の後見人みたいな感じで須藤さんがいれば
それがモアベターなのかなぁ。(結婚はナシで)

須藤さんの両親の因縁もあるし、もう一波乱有りそうだな。>離婚
266花と名無しさん:2005/06/17(金) 19:55:01 ID:???0
あまね、医師監修つけたほうがいいのでは・・・

心拍も見えないのに、母子手帳をなぜか持っている流産妊婦。
11週で流産らしいが、そうなると最初の健診では7週ということになる。

7週で心拍が見えないってことは、流産の可能性が少なからずあるのに、
次の健診は4週後・・・
ヤブだ・・・
そしてなぜか母子手帳。普通持っていないと思うんだが。

習慣性流産の検査だって、そんなすぐ結果出ないんですけど。
267花と名無しさん:2005/06/17(金) 22:56:54 ID:???0
卵管がとおっているかどうかの検査って本当に痛いんだよね・・・・。
あまねは全く調べないで描いてるね。
268花と名無しさん:2005/06/18(土) 00:12:36 ID:???0
離婚、じいさんの株があがってたのに今月でまた下がった。
たしかにイサコはアレだけど、赤の他人のじっさまの背中を火傷ギリギリで拭いてやってることを
鑑みないのはいかがなものか。まあイサコの今までの態度のせいもあるんだろうけど。
269花と名無しさん:2005/06/18(土) 06:41:04 ID:???0
あんまりあまね話引っ張りたくないけど、
母子手帳って、産科で妊娠の証明もらって
(2つの自治体で出産経験したけど、どっちもいわゆる「4カ月」くらいになってからだった)
自分で役所に申請して、受け取ったような記憶が……
お節介の椿妻が勝手に役所でもらってきたのか?というか、そんなことできるのか?
270花と名無しさん:2005/06/18(土) 11:06:38 ID:???0
あまねは何よりこんなにあちこちで指摘されてるのに
未だに試験管で妊娠反応を見ているのはもうギャグとしか思えない。
あんな小さな町医者が習慣性流産の検査なんぞできるか。
ありゃたくさんの検査しなくちゃいけなくて大変なんだぞ。
(7週で心拍見えない妊婦に4週後に来いというヤブ。
 最近は心拍見えてても妊娠初期は2週後だぞ・・・呆れる)

>269
本人の許可なく勝手に母子手帳もらうなんてできないと思う。
個人情報色々書く書類もあるのに。
271花と名無しさん:2005/06/18(土) 11:28:49 ID:???0
以前、試験管妊娠反応を指摘したメールを送ったら
「またおかしいところがあったら教えてください」と返事が来た・・・
まあその後も試験管妊娠反応が出まくりだったので、あまねに関しては
スルーということらしい。

編集部以外に指摘しないとダメかと。
272花と名無しさん:2005/06/18(土) 21:37:09 ID:???0
誰か検証サイトを作ったら?
273花と名無しさん:2005/06/18(土) 22:04:00 ID:???0
漫画界の戸田奈津子か・・・。
戸棚の方が100倍マシだけど。
274花と名無しさん:2005/06/18(土) 23:23:15 ID:???0
未婚で婦人科経験もないから、詳しいことは全然わからないけれど
いつも「何でこんなマンガに金払ってるんだろう?」と感じています
的確に間違いを指摘出来る人はドンドンして欲しい!
275花と名無しさん:2005/06/19(日) 00:10:26 ID:???0
あまねって
そんなにお偉いの???

てか、妊娠出産の経験あんの?
それが疑問だ。
276花と名無しさん:2005/06/19(日) 00:11:55 ID:???0
息子がいるよ
277花と名無しさん:2005/06/19(日) 00:21:29 ID:sNUuiPVK0
きっと試験管振ってできたんでしょう(w
278花と名無しさん:2005/06/19(日) 10:49:07 ID:???0
今号のあまね読んで「椿医院って小さくてボロだけど、卵管造影できるんだ」と
感心した。何種類もある血液検査も自分のところでやってるみたいだったし
万作スゲーじゃん。w

もう「椿」終わりにしてくれ。妊娠、出産というデリケートなことを
テーマにしてるのに、下調べもろくにせず、テメーの幽かな記憶だけで
テキトーに描いてしまうのはいくら「マンガ」といってもあんまりだ。
279花と名無しさん:2005/06/20(月) 12:40:13 ID:???0
いつも「椿」飛ばし読みだから
胆のう発言に気づかなかった〜!
きっと編集もロクに目を通してないんだよ〜
280花と名無しさん:2005/06/20(月) 14:10:29 ID:???0
『椿』って、ドラマ化されたんでしょ?(観なかったけど)
そのときは、医学監修かなんか、ついてたのかなあ。
281花と名無しさん:2005/06/20(月) 14:45:33 ID:???0
>>280
ttp://www.qzc.co.jp/DORAMA_CGI/DORAMA1.exe?AFLG=&TARGET1=TITLE%2CNAME&KEY1=%92%D6%8EY%95w%90l%89%C8&MODE1=
SYNONYM&TARGET2=CAST&KEY2=&MODE2=SYNONYM&TARGET3=ENSHUTSU%2CPRODUCER%2CKIKAKU%2CSEISAKU%2CKYAKUHON%2CGENSAKU%2CART%2CTECNIQUE&KEY3
=&MODE3=SYNONYM&TARGET4=ETC&KEY4=&MODE4=SYNONYM&TARGET5=GENSAKU&KEY5=&MODE5=SYNONYM&CHK=AND&ACTION=%8C%9F%8D%F5%82%F0%82%B7%82%E9
医療監修は三枝義人となっております。
282花と名無しさん:2005/06/21(火) 07:40:20 ID:???0
医学監修なんぞつけんでもネットで検索すりゃ一発。
ネットができなきゃ周囲の最近婦人科に行った人に取材すりゃよし。
数年以内に出産経験のある女なんてそのへんにいっぱいいるのに
自分の化石のような体験のみを頼って書くからああなる。
283花と名無しさん:2005/06/21(火) 10:32:58 ID:???0
母子手帳は自治体にもよるけど
うちは妊娠したら適当に保健所にもらいに行くシステム。
私は8wくらいでもらってきた。(初期に使う血液検査の助成用紙がついているので)
しかし第一子を妊娠したときは妊娠証明みたいなものを病院が出すまではもらいにいけなかった。
284花と名無しさん:2005/06/21(火) 11:50:43 ID:uE5wI4550
胆のうって思い違いなのか、漢字の間違いなのかどっちだろう。
あまねのむちゃくちゃのなのには慣れているけど、さすがに出産経験者が
知らないとは思いたくないなあ。
編集も、一カ所だけでなく言葉が出てくる部分全部間違いなので気づかなかった
のかも。
私、最初その部分を読み飛ばしてしまうくらい内容が嫌だった。
不妊だからって流産した人にあんな無神経なことを言うなんて。
285花と名無しさん:2005/06/21(火) 12:53:08 ID:???0
>編集も、一ヵ所だけでなく〜気づかなかったのかも
アホらし、どんなにあまねがひどいったって、校正は編集部の責任。
読者が気づいてるのに、気づかないのは編集部の怠慢でしょ。
286花と名無しさん:2005/06/21(火) 21:01:22 ID:vKM8FyHi0
>284
2箇所で間違えてるから思い違いでしょ。
ちなみにあまねが出産した時代は超音波検診が今ほど
普及していなかったから出産経験があっても
胎のうを知らなくてもおかしくないと思う。
ま、他の漫画家なら最新事情を調べるだろうから間違わないだろうけどね。

編集も既婚女性が多く読んでる雑誌なんだから
それぐらいの知識つけとけ、って呆れたよ。
287花と名無しさん:2005/06/24(金) 21:05:28 ID:???0
編集もあまねのネームはろくすっぽ読んでないんだよ、きっと。
ページも巻末にてきとーに突っ込まれてる感じ。
288花と名無しさん:2005/06/26(日) 12:39:14 ID:???0
あまね凡人に都合のよい契約書交わしてあるんじゃないの?
今の状況は弱み握られているとしか思えないよね
289花と名無しさん:2005/06/26(日) 17:53:15 ID:???0
「あまねぼんじん」って何かと思った。
「あまねぼんど」かw
290花と名無しさん:2005/06/26(日) 19:03:11 ID:???0
大木凡人そっくりのあまねかずみ
291花と名無しさん:2005/06/26(日) 23:46:21 ID:???0
カンナ、もうカメくんでいーじゃん!上等じゃん!
カメ君はお母さんが立派だ。トメの存在は大きいぞ。
292花と名無しさん:2005/06/28(火) 08:44:03 ID:???0
カンナさんも、もういいや。
同じ登場人物だけど、シリーズというより
まったく別の話みたいなんだもん。
293花と名無しさん:2005/06/28(火) 13:03:26 ID:???0
>>292
そこがいいと思ってたんだが
294花と名無しさん:2005/06/28(火) 13:29:48 ID:???0
YOUは離婚にしてもカンナさんでも延ばしすぎだと思う。
さっさと終了して 粕谷さんも深谷さんも別の漫画描いてほしい。

おっと真っ先にあまね!
295花と名無しさん:2005/06/28(火) 16:35:18 ID:???0
>おっと真っ先にあまね!

それは終了だけしてほしいってことだよね?
椿の次の新連載はイランよね?
あまねはもうYOUから消えてほしいyo〜
296花と名無しさん:2005/06/28(火) 18:18:52 ID:???0
もちろん永遠にあまね いりません。
297花と名無しさん:2005/06/29(水) 21:39:11 ID:???O
ついでに酒井とA子も(゚听)イラネ
298花と名無しさん:2005/06/29(水) 22:09:32 ID:???0
定期購読届いた

15号にはあまねが載らない模様
やっとクビ?と思ったけどただの休載?
13号はなんて書いてあったのかな?
299花と名無しさん:2005/06/29(水) 23:03:46 ID:???0
近所の金持ちの名前は「金有さん」だって。>あまね

いいネーミングだ。うむ。
300花と名無しさん:2005/06/30(木) 04:07:19 ID:???0
>>264
姐さん、いいトコ突いてるかも。
301花と名無しさん:2005/06/30(木) 06:24:32 ID:???0
>>298
次は17号らしいよ。
302花と名無しさん:2005/06/30(木) 14:22:54 ID:???0
>>239>>248-250
辺りもなかなかいいトコ突いてたかも

しかし前号では離婚の伊沙子が怖かったが
今号では別の漫画が怖えーッッ!!!

ある意味、夏向きだがwラストの主人公の顔とか怖すぎるんですが
303花と名無しさん:2005/06/30(木) 16:43:38 ID:???0
>>302
もしかしてそれはあの漫画?
なんかすごい展開になってたけど、どうなっちゃうんだろう・・・・
304花と名無しさん:2005/06/30(木) 17:30:15 ID:???0
>302>303
ヒロインの恐怖に自失した顔より、1ページまるまる占領した”あのお方”の
満面の笑顔の方が、数万倍も怖かったよ・・・・

経産婦の友人も消火器で殴られてるし・・・
ひょっとして産後の処置もしないまま放置?

許せんな(怒)

今こそ出番だ!不事故さん!←あえて誤変換してみました
305花と名無しさん:2005/06/30(木) 19:14:43 ID:???0
>ひょっとして産後の処置もしないまま放置?
一番気になったトコだ・・・
あぁ、ますます目が離せない!続きが早く読みたい!
絶対誰かが助けに来てくれると思うけど

離婚も新たな展開・・・になるのかな?
早紀に平穏な結婚生活は(相手が誰であれ)訪れるんだろうか?
306花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:10:58 ID:???0
かんかん橋、ここまでパラレルだとふざけているとしか思えない・・・
307花と名無しさん:2005/06/30(木) 22:50:38 ID:???0

    .,,iill!″           _,,,,,,_          .,illlll!゙°   ゙!llllli,,          ._,,,,,,_     .'!llli,,
   .,,ill!゙’          ,,,illll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllll,,、     ,,illlllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllii,,,      ,,,lllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llll,,,    .゙゙!lli,、
  .,ill!°            ,,il!゙` ,,,,,,,,,,.,,,,,,゙゙!i,、  ,,,iilllll!!゙l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙!!llllliii,,,.  .,ii!゙゜ .,,,,,,,,,..,,,,,゙゙!i,,    .゙!lli,
  .,ill!゜          ,ill′.,,iill!l゙゙゙゙!llllll .゙li、 'l!lll!!゙° ,,、     .,,,  .゙゙゙!!l゙゜  ,il゙  ,,iill!!゙゙゙゙!llllll .゙li、   .゙lll,
  .llll′            .ill  ,illlll′ ,lllll′ lll   ``  .,,illlllト    'llllli,,     ,ll″.,lllll゙  .,lllll′ lll     lllli、
  :llll             lll: : llllll|  .,lllll′ ,lll    .,,,illlll!゙      ゙!llllli,,,、   'll| .llllll′ ,lllll″ .lll`    .:llll
  .llll,          'lll .!lllll,, ..,,lllllll ,,,ill゜  .,,,,,iillllllllliiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiillllllllllii,,,,  !ll .!lllll,, ..,,lllllll ,,,ill゜    ,llll おはようビームっ!!
  ゙llli,             ゙!l,, .゙゙!!!!!!!゙゙゙!!!!!!!゙’  '゙!!l!!゙゙゙llllll゙゙゙゙llllll゙゙゙゙llllll゙゙゙゙lllll|.゙゙!!!!゙  .゙!li,. ゙゙!!!!!!!゙゚'゙!!!!!!゙゙`    ,illll′
   ゙!lli,,             ゙!lii,,_     ,,,,,      lllll| .llllll .llllll  llllll      ゙゙!li,,,、    .,,,,,    .,,ill!゙
   .゙!llli,,、         `゙゙゙lllllllllllllll゙゙°   .,,,,,,,,,,llllll,,,,,,llllll,,,,llllll,,,,,,llllll,,,,,,,,,,,    `゙゙゙llllllllllllll゙゙゙゜   .,,iill!゙`
    .゙゙!!″                   :!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!                 '!!l

308花と名無しさん:2005/07/01(金) 09:02:08 ID:???0
>>300
姐さんが来ましたよ!w

今回、秀行にそんなに嫌悪、感じなかったわ。あそこで早紀に行ったら鬼だよ。
なんか、キャンディとテリー思い出した。
309花と名無しさん:2005/07/01(金) 09:59:59 ID:???0
ネタバレは正午以降。
匂わすのはいいけど微妙なレスが続いてますね。

310花と名無しさん:2005/07/01(金) 10:01:45 ID:???0
定期購読って契約更新のときお知らせとかある?
今号がまだ届かないんだけど1年たったからなのか不達なのかわからないの。
311花と名無しさん:2005/07/01(金) 11:01:46 ID:???0
>>310
お知らせの封書が同封されてます
312310:2005/07/01(金) 11:33:51 ID:???0
>311
そんなもの入ってないから不達なのね。いつもは前日までに届くのにな。
今日1日待ってみます。ありがとう。
313花と名無しさん:2005/07/01(金) 12:48:19 ID:???0
かんかん橋の暴力行為がなんか嫌だった…あんな描写はYOUに合わない気がする
見ているだけで痛そうなんだよね…あまねとはまた違う意味で後読感が悪い。
314花と名無しさん:2005/07/01(金) 13:29:53 ID:???0
>>308
スザナはイサコと違って心は美しい!
と言いたいけれど、年取ってからあのシーン読んだら、
なぜだかスザナに物すごい計算くささを感じた。スレ違いごめんなさい。

P.ハート、相変わらず難しい病気の子がごく身近にいるなあ。
名探偵の近辺でやたら難事件が起こっているようなノリ。



次回は塩森さんとぬまじりさんが載るようなので、とっても楽しみ。

カンナさん、アレはアレで、いい方向に行くんだろうか?
315花と名無しさん:2005/07/01(金) 13:32:10 ID:???0
「Pハート」に出てくる母親って、何でいつもあんなに頭悪そうなの?不快。
そしてものすごい田舎で人口も少ないはずなのに、出てくる子供は聞いたこと
がないような難病ばかり。呪われた村ですか?
316花と名無しさん:2005/07/01(金) 15:34:09 ID:???0
Pハート、出てくる病気が難しいのも気になるんだけど、なんか田舎の病院に
来てからのストーリー、終わり方が中途半端なのが嫌。
まあ病気はそんなにすっきり治るものじゃないのは分かるんだけど、このところ
ずっと病名が判明した時点で終わりって感じがしてまるで「世の中にはこういう
病気もあります」っていう紹介漫画みたい。
317花と名無しさん:2005/07/01(金) 15:43:53 ID:???0
かんかん橋のバイオレンスに、ひいた・・・

Pハート、315さんの呪われた村にワロタ
ほんと、横溝正史のようだね・・・

イサコさんって典型的なアダルトチルドレンみたいだね。
秀行母もイサコ母も、やーなババァだ。キリコがかっこいい。

ヤケクソ、主人公がますます若返ってる・・・
女子高生にしか見えないんですけど。

津雲さんの図書カード、欲しいけど使えないな・・・恥ずかしくて
特にハダカのやつ
318花と名無しさん:2005/07/01(金) 16:14:49 ID:???0
離婚の伊沙子さんの顔ってあからさまなぐらい女狐なイメージが相当強いね
あと今号の霧子はETの様だ…ところであの喜び様は一体どういう意味で?


かんかん、随分と直接的な暴力行為で来たね…完全に犯罪じゃんw
もっと心理的にネチネチやるのが本流だと思ってたが
あの息子のいる施設の子どもはがどこから送られてくるか云々とかいう話を
あの友達と現嫁が話してたが、逆らった人間への対応として普段からやってるのか?
誘拐常習犯かよ……ガクガク((((゜Д゜;))))ブルブル


カンナさんのあの一千万、何なのかなー
普通に考えれば慰謝料のような気もするが
そうじゃないような気もするねー、金の無心して来た男が


美女御殿、久しぶりに見たから以前の内容忘れ気味だったが
ミドリさんのあの変わり様にワラタ
319花と名無しさん:2005/07/01(金) 16:24:27 ID:???0
かんかん、ラストの萌が死んでいるようにしか思えないんですが・・・

ってか入院していた2ヶ月間他の人たちは何をしてたんだ???
320花と名無しさん:2005/07/01(金) 17:10:29 ID:???0
>かんかん
どんな病院に隠れたって、桃坂町にいる限りいずれは発見されてしまう。
最終的な目的が、赤ん坊の強奪なら産むまでの環境が最高なあの病院に入院させて
おいたほうが得策だ。どうせ自分のいる施設に流されてくるのは分かっているのだから。

先月号の、一狼太先生の思惑は、ざっとこんなところでしょうか?

友達が巻き込まれて重傷を負わされたのは想定外だったというところで・・・・

そろそろ動いてくださるんでしょうね!?不二子さん!!
321花と名無しさん:2005/07/01(金) 17:18:03 ID:???0
>>320
作者乙
322花と名無しさん:2005/07/01(金) 17:22:10 ID:???0
>321
こんなところで油売っていないで、ご自宅の方を盛況になさったら?
323花と名無しさん:2005/07/01(金) 17:31:38 ID:???0
ホントホントw
324花と名無しさん:2005/07/01(金) 17:39:12 ID:???0
付録見てたら草野のまんががどーしてダラダラとワカメなのかわかった気がする。
他の人は漫画家らしくイラストで完結にまとめてるのに
なんじゃ?あのダラ文章は。
かんかんのほうもナントカ長くつづけようと暴行事件までおこしちゃって
あれで警察が動かなかったら「テメッ読者バカにすんのもいい加減にしろよ!」
ガレージママのとき、一話完結っぽくしててカンタンに打ち切られたから
同じ轍を踏まないようにがんがってるのはわかるけどさw
325花と名無しさん:2005/07/01(金) 18:17:09 ID:???0
326花と名無しさん:2005/07/01(金) 18:32:26 ID:???0
あまねが23歳の頃はとてもスマートだったということにちょっとビックリ
いまや大木凡人を何倍にも膨らました感じなのにw
327花と名無しさん:2005/07/01(金) 20:48:51 ID:???0
328花と名無しさん:2005/07/01(金) 21:22:59 ID:???0
マツケンのドラマ
ネタとして見ておけばよかったなぁ〜
329花と名無しさん:2005/07/01(金) 22:23:04 ID:???0
>>326
あまねの23歳のころを読んで
「そのころのことを知っている人間がいないから
勝手なこと書いてるんじゃないの?」って
思った。そう思ってもバチはあたらないと思う。
今のあまねを見たらスマートだったなんて誰が
想像できるか。ウソもたいがいにしろっていいたい。
330花と名無しさん:2005/07/01(金) 22:35:24 ID:???0
まあ きみどりさんの例もあるからね・・・。

あまね、23歳で消えてくださって よかったのに・・・・。
331花と名無しさん:2005/07/01(金) 22:58:05 ID:???0
あまねがないのに読むのがはかどらない。
最初から読まないGENJIと不如帰は別として。
なんか「これを買い続けるのって」って思う反面、
もっとつまらない雑誌(K××SとかF××Lヤ×グ)を
読むと「YOUってまだマシだよな」って思う。
332花と名無しさん:2005/07/01(金) 23:00:54 ID:???0
最初にデビューしたのってフレンドかなあ<あまね

別冊、なんとかヘンリーが漫画描いてるのに深沢かすみが文章すらなかった。
納得がいかん…。
333花と名無しさん:2005/07/01(金) 23:02:38 ID:???0
かんかん、作者があの素人以下のひどい絵とストーリーで
お金貰う事がもうすでに犯罪。
334648:2005/07/01(金) 23:10:19 ID:g5Db5Q6+0
今回のかんかんは怖すぎる・・・まじでもうYOU買うの辞めようかな・・
335花と名無しさん:2005/07/01(金) 23:12:47 ID:???0
火病(別名:鬱火病,発音:ファビョン,英語表記:"Hwapyung","Hwa-Byung","Wool-hwa-byung")

英語名があることから判る通り、日本の嫌韓派が捏造した病名(ネタ)ではなく、米精神科協会に正式に認定された
韓国人にのみみられる精神疾患。

文化欠陥症候群とも。 怒りっぽい気質の韓国人が、怒りを無理矢理抑制しないといけない立場におかれると、
精神性のストレスを解消できず、胸が重苦しくなるなど、不安障害、鬱病、身体化症状が発症。
重症の場合、ショック死する場合もあるらしい。

発症は朝鮮民族に限定されており、特定の伝染病などを除けば、このような精神病がある民族だけに限定されると言う例は、
世界でも「火病」以外存在しない。
336花と名無しさん:2005/07/01(金) 23:14:04 ID:???0
>>334
未来人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
337花と名無しさん:2005/07/02(土) 01:25:07 ID:???O
・空と海…「やん」orz
・カンナ…P76のサトちゃんの足ってどうなってる?
・ひまわり…割りと好き。さすがベテラン、安心して読める。
・かんかん…恐いし(いや〜の萌の顔)後味悪いし最低。別の雑誌に行ってくれ!
・あまねなくてよかった〜!
338花と名無しさん:2005/07/02(土) 06:28:29 ID:???0
>>308
テリーと同じように、伊沙子にほだされて一緒になりそうだねぇ…。>秀行
339花と名無しさん:2005/07/02(土) 09:10:27 ID:???0
>>329
まぁまぁ。
今の私見て、23歳のころの写真見ると「うそぉ!」となる人いるから
一概にうそとは言えず。
君らのお母さんだって、若いときはスリムで美しかったんだから。
340花と名無しさん:2005/07/02(土) 10:39:14 ID:???0
>>329
今より細かっただけ(多分)というのを「スマートだった」と表現するのが何かおばさんくさい。
若い人が、痩せている状態を「スマート」って表現するかな。

路地裏マジック、大好きだけど、あの美容師っておぎやはぎの矢作に似ている。
341花と名無しさん:2005/07/02(土) 10:45:09 ID:???0
>340
おばさんくさいも何もあまねはおばさんだよ。
342花と名無しさん:2005/07/02(土) 11:17:35 ID:???0
>>340は、あまねを何歳だと思ってるんだ?w
とりあえず、YOUの読者は「スマート」って、表現するんじゃね?
343花と名無しさん:2005/07/02(土) 14:01:42 ID:???0
>>318
早紀が自分から夫に三行半を突きつけたことに対する快哉と、
ヤジウマ根性で面白がってるのと、両方かな。
離婚で好きなキャラはキリコと青葉台さんだ・・・
るり子ちゃんもまた登場しないかなぁ
344花と名無しさん:2005/07/02(土) 14:06:00 ID:???0
今号読んだらイサコがかわいそうになってきた。・゚・(ノД`)
イサコママと秀行ママに痛い目に遭ってもらいたいなあ。
345花と名無しさん:2005/07/02(土) 14:20:46 ID:???0
きらさん、シンクロとか裁判の話は割と好きだったのに、なんで源氏に
手を出しちゃったのかなあ。
人物描写みたいに作者の色が出せる部分はありきたりなのに、物語の
筋が時々大胆(というか強引?)に変えられていたり。
源氏って長いけど最後までやるんだろうか。
さっさとうち切って違うの描いて欲しい。
346花と名無しさん:2005/07/02(土) 16:38:59 ID:???0
>>345
夕霧が生まれないまま葵が逝去したのにはド肝を抜かれた。
どーすんだいったい…
頭の中将に不倫心コクっちゃってるし。
347花と名無しさん:2005/07/02(土) 17:54:15 ID:???0
>>340
>今より細かっただけ(多分)というのを「スマートだった」と表現するのが何かおばさんくさい

あまね自身が自分で「食費がなくてスマートだった時代」って書いてるよ。
付録読んでないの?
348花と名無しさん:2005/07/02(土) 18:27:07 ID:???0
>>347
やせてることを「スマート」と表現するのがオバサンくさいんだろ。





…「スマート」って「頭が良い」って意味だよね、本来は。
349花と名無しさん:2005/07/02(土) 18:37:36 ID:???O
>>331
>最初から読まないGENJIと不如帰は別として。

あはは。私かと思ったよ。 今号はこの二つのほかに寿町も読む気しない。はずれだあ・・・
350花と名無しさん:2005/07/02(土) 18:50:02 ID:???0
>>348
あ、そゆことね。今帰ってきてスレをザーッと読んでレスしたから
こちらの読み取りが足らなかったねorz

>>349
不如帰、最初はじれったい話の展開と高見の絵で読む気がしなかった
けど最近は千々岩の気味の悪さにひきこまれちゃって読むようになった。


市川先生の話はいつも前向きな女性が出てくるから好き。
ひまわりでしばらく楽しめるかな。
351花と名無しさん:2005/07/02(土) 18:54:20 ID:???0
津雲さんのまんが 巻頭カラーになるような 漫画かな?
前の連載にくらべれば 少しはマシかもしれないけど、
以前の漫画に比べて つまらない。
でも他の作者の漫画よりましかな。
352花と名無しさん:2005/07/02(土) 22:59:33 ID:???0
津雲さんの描く女のハダカってみんな同じだよね。
なんとなく、瞳ちゃんは貧乳の少女体型が合ってそうだけど・・・
話がつまらんのには同意。
風の輪舞とか、昔は毎回楽しみだったのになぁ〜
353花と名無しさん:2005/07/03(日) 01:08:48 ID:???O
津雲さんのがつまらないのは私も同感。
354花と名無しさん:2005/07/03(日) 03:42:47 ID:???0
今更だが読んだ感想

かんかんはマジ引いた…
YOUってサスペンスとかだと時たま殺人シーンなんか描かれてたりするけど
それ以上に生々しく感じられてマジでキモかった…
これからどーなるんだよ、色んな意味でorz

美女御殿は面白いんだけどテンションが高過ぎで少々付いていけないところが…

それといのうえの漫画はツマランと思うのだが
355花と名無しさん:2005/07/03(日) 12:33:57 ID:???0
あの・・・皆さん読者のページ(ボイス50)って読んでる?
いつも読んでないんだけど暇だったんで目を通してみた。
なんか・・・「○○君の香り」とか「横モレ」とか、話題にひいた・・
この人たちがアンケートを出してる層なんだと思ったら
あまね酒井の台頭もわかる気がした・・・
356花と名無しさん:2005/07/03(日) 13:28:21 ID:???0
美女御殿はおもしろかった。
テイさんとじいさんのやり取りが特にいい。

かんかんはそろそろ終わっていい。
途中はゲーム感覚で面白いと思っていたが、今回はさすがにひいた。
なんであそこは治外法権になってるんだ。
日本じゃないの?
357花と名無しさん:2005/07/03(日) 17:14:02 ID:???0
美女御殿のみどりさん、確かに若かりし日はチャーミングな美女だったけど、
頭が“しゃん”としさえすれば、未だにそれなりなのにはびっくり。

ところで、あの不動産屋のおばさんは一体幾つなのでしょう。
エリザベス(102歳)よりずっと気になる。
358花と名無しさん:2005/07/03(日) 20:24:46 ID:???0
別にどっちでもいんだけど
Pハートの母親が子供産んだのは
16の時?17の時?
359花と名無しさん:2005/07/03(日) 20:53:24 ID:???0
>>337
>・カンナ…P76のサトちゃんの足ってどうなってる?

Gパンかパンツはいてるんじゃない?
360花と名無しさん:2005/07/03(日) 21:41:17 ID:???O
感想用のテンプレ必要かな?
361花と名無しさん:2005/07/03(日) 22:12:17 ID:???0
>>355
今回のたまたま読んだんだけどひいた。
香水の年齢が40代だったのにもショックだったし
362花と名無しさん:2005/07/03(日) 23:08:09 ID:???0
今回だけなのかな?40代後半の投稿が多いことにショック。
読者層もそこら辺?ちなみに去年の「22年前の写真」は、載せて貰ったw
363花と名無しさん:2005/07/04(月) 14:15:39 ID:???0
>350
>最近は千々岩の気味の悪さにひきこまれちゃって読むようになった
目がそらせないよなw 高見氏の描く悪役はキモイ

「離婚」姐さんすごい!もういい、秀行はイサコにやる
勝手に幸せになれw マスミは返せよ

「美女」エリザベスが禿しくキモチワルイ

>362
な、なんだってー!
364花と名無しさん:2005/07/04(月) 16:16:35 ID:???O
359さん、ありがd
365花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:51:35 ID:???0
>361
私も40代にもなって勝負香水を持ってることに藁。
前の香水をふき取る前に次のをつけたりしてるんだろうなー。
自前の体臭とあいまってものすごいことになってるんだろうなー。
366花と名無しさん:2005/07/04(月) 21:53:14 ID:???0
>>363
>362のどこが、「な、なんだってー!」なんだろ?
367花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:23:36 ID:???0
>ちなみに去年の「22年前の写真」は、載せて貰ったw

じゃない?
368花と名無しさん:2005/07/04(月) 22:51:31 ID:???0
>>362です。なんかまずかった・・かな・・?
369花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:16:21 ID:???0
何で?
何もまずくないでしょ。
370花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:43:01 ID:???0
「な、なんだってー!」と怒られてる(?)から・・・
371花と名無しさん:2005/07/05(火) 00:56:26 ID:???0
横レスだけど、怒ってるわけじゃないとオモ
372花と名無しさん:2005/07/05(火) 06:56:35 ID:???0
お便りコーナー 結構読んでるけど 時々50代の人とか出てくるよ〜。
孫がいるとか・・。
373花と名無しさん:2005/07/05(火) 08:29:05 ID:???0
>>371
そうか、ホッとしたよ、ありがトン。
あんな写真マジで送るやつがいるんだぁ、という驚き?
374花と名無しさん:2005/07/05(火) 09:40:41 ID:???0
いやいや、確か
AAがあるんだよね。
な、なんだってーっての。
375374:2005/07/05(火) 09:42:26 ID:???0
376363:2005/07/05(火) 13:28:47 ID:???0
発言がブツギをかもしているようで・・・
正直おどろいただけですよ。他に表現をおもいつかなかっただけ
他意も悪意も殺意もないです。 (´・ω・`)ゴメンヨ
377花と名無しさん:2005/07/05(火) 14:22:24 ID:???0
362です。
いえいえ、こちらこそ。なんかそんな驚くようなこと書いたかなーとオモって。
ひょっとして、「40代後半多くてショック」見たいな書き方が・・・とか
気にしてしまっただけです。過剰反応スマ祖。
378花と名無しさん:2005/07/05(火) 21:05:11 ID:???0
ウチは親子してYOU読んでいるからなぁ…
40代はちょっと納得
379花と名無しさん:2005/07/05(火) 22:16:00 ID:v+lfjHGC0
横漏れの話題の人と同世代orz。
あの話題はどうかと思うけど、もうすぐ(数年)で40代だ。
気持ちはまだ若いけどねw

380花と名無しさん:2005/07/05(火) 23:00:37 ID:???0
すみません、379です。下げ忘れてました。
381花と名無しさん:2005/07/06(水) 02:49:30 ID:???0
>>378
ウチも親子で読んでるよー。漫画好き一家なので父(50代後半)
も読んでるw
読者のお便りコーナー、いつも読んでるけどいつもそんなに下品
じゃなかった気がするんだけど…。一つ一つよく覚えて無いだけかな?
何気に星占いが好きで毎回読んでしまいます。
382花と名無しさん:2005/07/06(水) 17:14:02 ID:???0
星うらないけっこうあたるっていうか
今の自分に的を射たキーワードが必ず出ていて
毎回しっかり読んでしまう。
383花と名無しさん:2005/07/07(木) 12:03:38 ID:???0
全国誌に「横モレ」とか書いて送る人の気がしれんなぁ・・・
384花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:23:19 ID:???O
創刊から読んでいるアテシは40代前半でつ
385花と名無しさん:2005/07/07(木) 17:25:40 ID:???0
>>383
別に良いんじゃない?本名でなければ。
386花と名無しさん:2005/07/07(木) 18:27:15 ID:???0
YOUって意外と年齢層低かったのか…。
うちはずっと母(50代後半)が読んでてその影響で自分も読み始めたので
対象もそれくらいなんだと思い込んでたよ。
自分(20代今日まで前半)の周りでは読んでる人いないし。
387花と名無しさん:2005/07/07(木) 21:22:51 ID:???0
50代奥も読んでるんじゃ、そりゃ、酒井のベッドシーンとかに
キャンキャン言うわな、とはオモタ。
388花と名無しさん:2005/07/07(木) 22:50:17 ID:???0
YOUを初めて読んだのは19くらいかなあ。
暇なときに不定期に買うって感じだった。
定期購読になったのはやっぱり結婚してからだな
389花と名無しさん:2005/07/08(金) 10:28:51 ID:???0
YOUデブーは20代後半の妊娠中。悪女とかハートヘルプの人の料理マンガとかあった気がする。
あのときはあまね以外は読めてたんだけどなあ。
390花と名無しさん:2005/07/08(金) 15:20:45 ID:???0
>>389
>悪女とかハートヘルプの人の料理マンガとかあった気がする。

それはビーラブや!
391花と名無しさん:2005/07/08(金) 17:20:33 ID:???0
ナイス・突込み!
392花と名無しさん:2005/07/08(金) 22:27:18 ID:???0
>390
ごめん間違えた…(´・ω・`)
YOUは何連載してたんだっけな。カンナと離婚予定日、かんかん、聞か愛、あたりかな。
今とあんまりかわらんねえ。YOUは長期連載が多い?
393花と名無しさん:2005/07/10(日) 15:42:47 ID:???0
私は病院の待合室で読んだのが最初だなぁ
市川ジュンさんの「陽の末裔」とか
津雲さんの兄妹相姦モノを連載してたころ。
現在進行形の恋愛エッセイみたいなのも連載してたような・・・
(筆者が父親ほど年の離れた男とつきあっててその顛末を毎月・・・)
あの人どうなったのかなぁ〜?
気になるけど確認のしようがないわ。
394花と名無しさん:2005/07/11(月) 07:38:39 ID:???0
>>393
あー、自分もその頃だと思う。
恋愛エッセイって4コマ漫画家の正保ひろみじゃなかった?
年の離れた男って、YOUで以前占いコーナー担当してた先生で。
(ていうか、星占いは弟子で先生はお説教ポエム担当。占いよく当たった!)
すごい赤裸々につづってあったなー。
よく載せるなあと思ったけど、興味深々で読んだよ。

正保ひろみはエロ漫画界で活躍してるらしい。
活字の文庫本発見したんで手にとってみたけど、内容に引きまくって
すぐ棚に戻した。
カマトトじゃないつもりだけど、あまりに赤裸々エロなもんで。
395花と名無しさん:2005/07/11(月) 11:53:41 ID:???0
>>394
カマトトって懐かしい響き。
396花と名無しさん:2005/07/11(月) 16:57:10 ID:???0
カマボコって、おトトなのぉ〜?
397花と名無しさん:2005/07/12(火) 00:19:17 ID:???0
正保ひろみって、オバハン4コマ描いてた人だっけ?
398花と名無しさん:2005/07/12(火) 02:27:40 ID:???0
ヤクソクのドラマ、先週から見始めたんだけど本誌の連載とドラマは別物なの?
本誌の方は、パラ見しかしてないから先号までの内容を覚えてない
今号とはかぶる部分もあったみたいだけど・・・
399花と名無しさん:2005/07/12(火) 07:32:15 ID:???0
>>394
>正保ひろみはエロ漫画界で活躍してるらしい。

あの絵でエロマンガって、杉作J太郎みたいなのしか想像できん。
400花と名無しさん:2005/07/13(水) 07:42:44 ID:???0
>>397
そのオバハン4コマで自分が離婚したこと書いてたよね。
その離婚相手が>>394の占い先生だろうか?
401花と名無しさん:2005/07/13(水) 11:53:29 ID:???0
定期購読(8/1号)届きました。
個人的な感想ですが、今回は割といいですよ。
塩森さん巻頭だし、「離婚」も意外な新展開だし、
みきりんは期待どおり?谷亮子御懐妊を扱ってました。
402花と名無しさん:2005/07/13(水) 11:54:15 ID:???0
>>401
最後はネタバレに当たるかも
403花と名無しさん:2005/07/13(水) 12:55:00 ID:???0
みきりん、ネタバレされてもどうってことないような・・・
404花と名無しさん:2005/07/13(水) 13:04:55 ID:???0
まぁね。でも嫌な人もいるかと思ってさ
余計なことだったら
405花と名無しさん:2005/07/13(水) 13:25:45 ID:???0
いえいえ、わざわざありがとう。
406花と名無しさん:2005/07/13(水) 15:45:17 ID:GBGcoWIk0
定期購読してるけど、届くのが店頭で目にするより遅い時がしばしば(帰ったら届いてたとかってレベルだけど)…転居前の所は2〜3日前に配達してくれてたけど、今は発売日前日。
店頭と一緒だよ。
407花と名無しさん:2005/07/13(水) 21:20:14 ID:???0
定期購読をなさっている方に質問ですが 継続した場合 図書カードを
もらえるそうですが いくらくらいですか?
そろそろ継続なんですが 迷っているので・・・。
408花と名無しさん:2005/07/13(水) 22:03:02 ID:???0
>>407
500円
409花と名無しさん:2005/07/14(木) 07:42:03 ID:???0
407です。
>>408さん ありがとうございました。
410花と名無しさん:2005/07/14(木) 21:24:06 ID:???0
>>346
そうそう、夕霧生まないまま死んじゃったよねえ、葵の上。
これからどうすんねん。
411花と名無しさん:2005/07/15(金) 02:15:40 ID:???0
ドラマ「女系家族」を見てて思ったんだけど香椎由宇って美女御殿のテイさんみたい
見れば見るほどそっくりだわ〜
412花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:25:48 ID:???0
ぬまじりさんはやはり良いわ・・・・。
413花と名無しさん:2005/07/15(金) 14:38:08 ID:???0
今日15日かー!忘れてた!
414花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:16:52 ID:???0
ガンで余命半年のやつ、加入後数ヶ月で保険金給付はありえないな。
保険の見直しでも、あの年齢だと医師の診査が必要だから。
いまよくある通販のでもないし、もしその手のでも全額給付はありえない。
415花と名無しさん:2005/07/15(金) 15:43:19 ID:???0
「迷子のアドニス」
生々しいのにそんなに下品でもいやらしくも感じないよ。いいねぇ。
「離婚記念日」
始まったときは、3年目にモトさやになって終了かと思ってたけど、
どこまで広がるんだこの話は?面白いからいいけど。
「余命半年の夢」
夫があれで許されるのが納得いかない。
主人公が心安らかに逝けるのは良いことなんだろうけれど。
「カンナさーん!」
亀くんにしとけ!と言いたいが…パパを慕うレオのこと考えるとねえ。
「不如帰」
「さあ!!」の千々岩にワロてしまいました。
「ひまわり」
じっくり読みたいっス。これは長い目で見ていくお話だよね。期待。
416花と名無しさん:2005/07/15(金) 16:14:34 ID:???0
>>394
正保さんじゃないよ〜。松なんとかって人だったと思う。
別に漫画家ってわけでもなく、なんじゃこら?と思った。
あの頃って、この松なんとかって人と、大谷なんとかって人、もう一人くらいで
恋愛エッセイみたいなの載せてたよね。
>>397
離婚したんだ?別冊YOUか何かの不妊特集で、7つ下の夫との性生活観の違い描いてたのに。

自分もこのくらいから読み始めた。当時は中2。津雲先生のファンだったので。
津雲先生の今回の連載、展開が遅いと思う。前の連載もそうだったけど…。
また風の輪舞みたいなドラマティックなお話描いてほしいな。

カンナさん、レオの学校、あんな感じじゃなかったよね、ほんと…。
417花と名無しさん:2005/07/15(金) 18:04:58 ID:???0
「余命半年の夢」 の作家さんはよく知らない人だけど、オフィスユーでもリビングニーズの話(若くて仲の言い夫婦の話だったけど)描いてた気がする。ところどころ、ちょっといいかなあと思うところもあったけど、絵がひどくて感情移入できないし、>>415さんに同意。

>>416
レオの担任
親戚で、自由な校風が売りの学校に幼稚園から高校まで通っていた姉妹がいるけど、
何かああいうタイプの先生って、どの段階でも1人2人はいた、みたいなことを言ってた。
ちなみにどっちも今は30代です。
レオも運が悪かったとしか言いようがないのかなあ。
418花と名無しさん:2005/07/15(金) 18:53:16 ID:???0
>>415
>「離婚記念日」
>始まったときは、3年目にモトさやになって終了かと思ってたけど、
>どこまで広がるんだこの話は?面白いからいいけど。

同意。ただ、タイムリミットが無くなって、ちょっと緊張感が薄れたね。
419花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:22:42 ID:???0
何号か前陸奥A子さんが父親と息子の赤裸々な会話を書いていたときは
なんか気持ち悪くなったけど、今回の塩森さんは気にならなくてストーリーに
入っていけた。なんか時代性とかカラーとかあるよね。
420花と名無しさん:2005/07/15(金) 21:50:05 ID:???0
塩森さんは どちらかというと絵が硬いから あまりいやらしくないね。
面白かった。

ぬまじりさんのは・・・あれほど ひどくないけど 我が家も片付けられない
状態だから 少し参考になりました。

津雲さん、あんまり面白くないんですが・・・。
前2作よりましかもしれないけど、ピーク時の面白さを知っているから
物足りない。
421花と名無しさん:2005/07/15(金) 22:54:56 ID:???0
霧子、メッセで最初から二人だけで話せばいいのに…と思った
422花と名無しさん:2005/07/16(土) 01:39:30 ID:mPFMTIZu0
かんかん、最初はご飯茶碗の淵にへらについた米粒をこそげつけられるだけだったのに・・・。
423花と名無しさん:2005/07/16(土) 02:07:01 ID:???0
>>415
>「さあ!!」の千々岩にワロてしまいました

あのろくろ首は時節柄、納涼サービスかと思いますた。
P.300のガマ婆さんがなんか愛嬌あるな〜と思える私はすっかり不如帰ファン???
424花と名無しさん:2005/07/16(土) 04:15:51 ID:???O
私もガマ婆にやられました。
急に楽しみなマンガになっちゃったよ。
425花と名無しさん:2005/07/16(土) 04:49:53 ID:???0
>424
「不如帰」は、実話を元に書かれた小説で、発表当時、まだあのガマ姑のモデルになった人物は
健在だった。
作品内でのあまりの書かれ様に、「自分はあそこまで酷い姑じゃない」と嘆いたそうな。
方言丸出しの喋り方と、当時にしては強烈な自己主張する率直な性格を誇張して表現されたんでしょう。
426花と名無しさん:2005/07/16(土) 09:38:18 ID:???0
>>425
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェー

原作読んでみっかな
427花と名無しさん:2005/07/16(土) 10:58:01 ID:???0
不如帰はあの絵がどうしても気持ち悪くて読みたくないのに読んでしまうorz
悪夢にうなされそう。
428花と名無しさん:2005/07/16(土) 15:27:50 ID:???O
425タン ありがd
429花と名無しさん:2005/07/16(土) 20:10:19 ID:???0
>>417
レオの担任って、日記へのコメントもひどかったけど
ちょっとだけ気持ちもわかる気がするなあ。

お受験して入る私立小学校なんだから、
連絡のプリント持たせても持たせても
ずっと忘れ物しっぱなしの子なんて、
見たことないんじゃないの?
またレオも、叱られても言い訳ひとつせず
黙ってるタイプだから、先生にしてみれば
「教師をなんだと思ってるんだ」と意地になっちゃうよ。

もっとも「ママが忙しくて…」なんて言おうもんなら
カンナさんに文句言ってくるだろうから、
まあ、波乱は避けられないだろうけど。

…なんて言ってる私は、塾関係者。

430花と名無しさん:2005/07/17(日) 09:16:14 ID:???0
塾と学校を比べても仕方ないだろうに…
431花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:14:50 ID:???0
レオの学校は連絡帳がないのかな。
連絡帳だったら親が毎日チェックするから先生が書いてくれたら
忘れ物や提出物がすぐわかるのにね。
432花と名無しさん:2005/07/17(日) 12:36:27 ID:???0
前に、連絡帳に
「ずっと宿題をやってこない」とか
「テストも0点ばかり」とか書かれていて、
カンナさんがびっくりした、ということがあったよ。
そのとき叱られてから、宿題もきちんとやり、
家事までやっておくようになったんだよね。
…だから、『日記』の前の回あたりかな?
433花と名無しさん:2005/07/17(日) 14:09:20 ID:???0
>>430
塾と学校は関係ないだろうだろうけど、>>429に同意。
入学の面接時には二親そろってるわけで、今こういう状況にあるというのが
担任にもわかってないと思うし。いや、わかったからといって担任もどうしよう
もないというか・・。笛の袋だの、上履き入れだのいちいち作って来い、という
のはこの学校のカラーなんだろうし。主人公だから思い入れしたいけど、
カンナがまずいよね、あと、気を回しすぎるレオも。
自分語りでスマソだが、私も小学校のとき、片親で忙しい母親に気遣って
学校からの手間のかかる用件はみんな私でストップさせたことがある。
最初は私が怒られるだけで済んでたけど、そのうち母親に連絡が行って・・。
「何で言わないの?」と訊かれたけど、学校からの連絡もってくたび
「その日は休めないのに〜」とか「また、何か持ってくの?!」って文句
言われるくらいなら、先生にその他大勢と一緒に怒られたほうがまだ
耐えられるんだよねぇ。レオは一人だけでよく耐えたなぁ。
長文スマソ
434花と名無しさん:2005/07/17(日) 16:05:38 ID:???0
でもレオの耐えるキャラというかエピソードって
あんまり何度も出てくるから「こいつ足り根ーんじゃ?」
って思ったこともある。
似たようなこと多すぎ。もう充分分かったよ。
435花と名無しさん:2005/07/17(日) 19:27:19 ID:???0
ていうか、レオは「その気」のある子だったよね?
違ったっけ。(ちょっと記憶があやふや;)
その上で本人も出来るナリに頑張ってる。
436花と名無しさん:2005/07/17(日) 19:53:25 ID:???0
>>435
『高知能児』と言われてたけど、

>その上で本人も出来るナリに頑張ってる。

…というような性質のものではないと思う。

437花と名無しさん:2005/07/17(日) 20:02:21 ID:???0
じゃあ単なるバカってことで。
高知能でも学習できず。
438花と名無しさん:2005/07/17(日) 20:09:55 ID:???0
いやむしろ、カンナさんの気をひくために
『可哀想な僕』『健気な僕』を演出してるんだよ。
今回は、カンナさんよりも亀くんが引っかかったけど。
439花と名無しさん:2005/07/17(日) 20:37:45 ID:???0
亀くんを藤木直人に脳内変換しちゃう私が来ましたよ
440花と名無しさん:2005/07/17(日) 23:11:19 ID:???0
レオって、『お受験編』では「頭は良いけど、団体行動のできない変な子」
って、くくりじゃなかったっけ?
だから、カンナさんもその他大勢で担任からうざがられる公立より、一人一人の
個性を大切にしてくれる(らしい)私立を選んだはずなのに。
私は、ずっとレオってアスペルガー気味?って思ってたんだけど。
441花と名無しさん:2005/07/17(日) 23:26:22 ID:???0
440>
そうか〜アスペだね、納得・・。
けど、礼は変わりすぎじゃない?一度離婚して
カンナとレオが必要だとわかって再婚したくせに。
あんな夫、私はいらんが・・。
レオのためになるのか?
442花と名無しさん:2005/07/17(日) 23:37:36 ID:???0
>>441
禿同だね!離婚の原因がレイの浮気だっていうのに、自分にとって
必要だからの再婚もまた自分の都合だし、今度の件でもまた
自分の都合だよ。こんな自分勝手な親なら慰謝料がっぽりもらって
分かれたほうがレオの為になると思う。いっつもレイの都合で子供の
気持ちなんて無視なんだもん。
443花と名無しさん:2005/07/17(日) 23:55:22 ID:???0
礼も子供の頃は「頭は良いけど団体行動のできない変な子」だったんだよね。
それにしても、あれだけ妻子を自分に都合よく無視できる男って普通じゃない。
なんか一方向に才能が突出してるようだし・・。父子そろって、アスペ?
444花と名無しさん:2005/07/18(月) 08:24:38 ID:???0
>>440
前にも誰か書いてたけど、
(レオにとって)いい学校を選んで、
入試のときのエピソードでも
レオの良さをわかって合格にしてくれたみたいな
描写だったのにね。

そういえば、レオって小2になってるんだよね。
1年生のときには、何もトラブルはなかったのかな。
パパが家族の方を向いてればレオも安定するとか?
それにしても、なんであんなにパパに固執するのかね?
礼の態度からしたら「パパなんか嫌い!」となっても
不思議はないと思うんだけどなあ。
445花と名無しさん:2005/07/18(月) 10:43:31 ID:???0
アスペなら納得>パパに固執
常人には理解できないこだわりがあるからねえ。
おっと、あんまりアスペアスペって言ってると、怒る人も出てくるかな?
446花と名無しさん:2005/07/18(月) 15:07:52 ID:???0
どうしても使いたくてしょうがないんでしょ。w>アスペ
447花と名無しさん:2005/07/18(月) 15:42:50 ID:???0
今月号は良かった。
あまね・酒井がいないだけでこんなに良質な雑誌になるんだぁ〜と実感。
これで津雲さんが往時の面白さを取り戻してくれれば言う事なし。
あ、ヤケクソはいらない・・・なんなんだよこの主人公・・・
448花と名無しさん:2005/07/18(月) 17:08:08 ID:???0
>>445
怒りはしないけど、
作者自身が『アスペ』と表現していないのに
読者が勝手に決めちゃあいかんでしょ、とは思う。
449花と名無しさん:2005/07/18(月) 17:24:02 ID:???0
じゃあ、そっと思ってよう。
450花と名無しさん:2005/07/18(月) 22:09:44 ID:???0
>>447
ハゲドウなんだけど…ハゲドウだけど
何かね、ひっかかりがなくて読み足りない自分がいるorz
あまねも酒井もエーコもウゼー!と思ってるのに。・゚・(ノД`)
451花と名無しさん:2005/07/18(月) 23:59:27 ID:???0
>>449
ノシ
452花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:16:48 ID:???0
>>419
私もそれ気持ち悪くなったな〜
アドニスはふつうに楽しめたけど
453花と名無しさん:2005/07/19(火) 23:50:12 ID:???0
きみどりって今いったい何キロなんだろ‥
何年か前にインタビュー記事が載ってて
それで初めてご本人見たんだけど
そのときも結構太ってるな〜という印象だったんだが‥

前号からのジェラルドネタ、わりと面白かったw
454花と名無しさん:2005/07/20(水) 10:22:03 ID:???0
レオのこと、健気でイイコだって思ってたけど
だんだんイイコすぎて気持ち悪くなってきた。
あの親子、3人とも変人だ。
455花と名無しさん:2005/07/20(水) 23:28:20 ID:lkcnnts90
>>454
むしろ父親がアレだからじゃないかな。
もともと「普通」の枠からはみ出し気味の子のせいいっぱいの我慢というか気遣いというか。
レイの場合は過剰なところはあるにしても、親が子供のことを始終考えて気遣ってられるような環境だったから
ひたすら自分の都合で動いていられた。けれどレオの場合は両親共働きで、父親はあんなで、母親がそんな
中でも一生懸命頑張ってるっていうのは見てればわかるだろう。それにはっきりと状況が理解できてないにして
も、なにか変だということにはとっくに気付いてるだろうしね。頑固なのも悪く働いて、過剰に我慢する。
レイの気分屋っぷりも良くないと思うよ。かまいたいときにはかまいたおして、気が向かないと無視じゃぁ、レオと
しては父親にとっての自分の存在の重みが、いつまでたっても定まらないと思う。むしろいつでも素っ気なく無視
なら、パパ嫌い!になれたんだろうけど。
456花と名無しさん:2005/07/21(木) 10:49:05 ID:???0
>455
だめんずばっかり好きになる女みたいだね。
「彼はお金にルーズだし暴力ふるったりするけど時々私に優しいのよ」みたいな。
457花と名無しさん:2005/07/21(木) 17:03:23 ID:???0
レオはこのシリーズの最初っから
ウザイと思って読んでましたw
458花と名無しさん:2005/07/21(木) 18:03:52 ID:???0
>>457
礼の、マイペースで周囲を気にしないところと
カンナの、自分に注意をひきたいところを
併せ持っているからね。
459花と名無しさん:2005/07/22(金) 19:58:04 ID:???0
なぜカンナではなくレオを叩く…
460花と名無しさん:2005/07/22(金) 21:16:44 ID:???0
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :       
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :     レオはいい子じゃないか!
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     レオにあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
461花と名無しさん:2005/07/23(土) 08:21:53 ID:???0
>>411
昨日初めて香椎って子を見た。
禿げ上がるほど同意。
462花と名無しさん:2005/07/23(土) 09:52:25 ID:???0
>>459
叩くっていうかキモイと思うからそう書いてるだけじゃないの
みんな。
463411:2005/07/23(土) 15:02:57 ID:???0
>>461
やっぱそう思う?
同意してくれる人がいてなんか嬉しいな♪
464花と名無しさん:2005/07/23(土) 20:58:10 ID:???0
>>463
うん、大笑いした。
465花と名無しさん:2005/07/24(日) 04:14:03 ID:???0
レオは確かにうっとおしい
466花と名無しさん:2005/07/24(日) 05:40:31 ID:???0
でも本質的にはとってもいい子だよ
カンナさんもいい女だよ!で、礼はクズだ
467花と名無しさん:2005/07/24(日) 08:05:15 ID:???0
レオに違和感を感じる部分はあるけど
いい子だとも思う。
うちの子はレオと同い年だけど、ああいう気の使い方はしないなぁ・・・。
基本的に礼は好きじゃない。
あんな男だったらいらない。
468花と名無しさん:2005/07/24(日) 09:24:08 ID:???0
レオのキャラ設定は、別誌だけど「エデンの東北」のあーくんそっくり。
「エデン…」は、あったかい家庭という基盤があるから、ただ笑って見てられるけど、
カンナさんの方は、シャレにならないから、見ていて不安になる。
レオ、そのうちまた爆発しそう。
469花と名無しさん:2005/07/24(日) 11:14:53 ID:???0
「エデンの東北」のあーくんは深谷さんの弟さんがモデルなんでしょ?
(漫画家の深谷陽 たしかアキラと読む)
470花と名無しさん:2005/07/24(日) 12:53:27 ID:???0
あーくんはまだかわいげがあるけどレオはちょっとひいてしまう。
自分の子がレオみたいなのだったらちょっとイヤ。
471花と名無しさん:2005/07/25(月) 06:35:18 ID:???0
レオはかわいいとけど、金造がどうしてもだめだ。
うちの子と月齢近いからかな。
どんな子もやることを、うちだけだ困ったみたいに書いてるとこが
どうしても受け付けない。
472花と名無しさん:2005/07/25(月) 06:45:56 ID:???0
>>422
あ〜、すごく懐かしい。御飯の炊き上がりがパサパサになるように細工したり、濡れタオルの湿気でゆべしを腐らせたり、単なる嫁いびりっぽい描写がいっぱいあった。
今になって、そのいびりの意味が効いてきているんだろうけど、父親の死に目にあえなかったことを「間が悪い」と表現したのはやり過ぎだと思う。
473花と名無しさん:2005/07/25(月) 06:48:01 ID:???0
何が嫌いってヤケクソが一番嫌だ。
主人公に全く思い入れが沸かない。
474花と名無しさん:2005/07/25(月) 12:30:49 ID:???0
>>471
金造はきらいじゃないんだけど、どうしても言いたいことがある。
保育園に預けている間に家事をしていることを、漫画でかかないでほしかった。
(家事をするなとは言わないけど、公にして言うべき事じゃないと思う)
あれじゃ軽くDQNだ。
475花と名無しさん:2005/07/25(月) 13:22:44 ID:???0
別に良いんじゃないの?
私、農業やってるけど、合間に家事するし。
それで保育園から文句言われても正直困るわ。
476花と名無しさん:2005/07/25(月) 14:31:45 ID:???0
家事やるために保育園に預けたような書き方がいやだってことかな?
この解釈が広まると在宅ワーカーが保育園の審査に影響するかもって危惧してるんだろうけど
多分考えすぎ
477花と名無しさん:2005/07/25(月) 19:19:21 ID:???0
そんなこと言ってたら、初期のきみどりは…。
478花と名無しさん:2005/07/25(月) 19:21:18 ID:???0
でも初期のきみどりは育児漫画としては斬新だったよな〜
最後はただの親馬鹿と化してつまらなかった。
だから終わったんだろうけど
479花と名無しさん:2005/07/25(月) 20:02:39 ID:???0
>>476
最近は結構厳しいよ
480花と名無しさん:2005/07/25(月) 21:33:28 ID:???0
初期のきみどりは、ポチを保育園にぶちこんで
一人で仕事したいみたいなこと書いてなかったっけ。
ポチが小学校入学くらいまではほんと面白かったよね。

でも家事のんびりできていい、っていうのは在宅ワーカーだと事実かもしれないけど、
堂々と書いちゃいけないと思うなあ。
その程度の預け方で済むなら毎日預けなくても一時保育でいいじゃん。
481花と名無しさん:2005/07/25(月) 21:50:23 ID:???0
>>476
いやそうじゃないんだよ。
仕事の合間に家事をしているんでしょ、彼女は。
それは理解しているよ。
家事をするのは個人の勝手(本当はだめだけど)、でもそれを漫画に
してほしくなかったって事。
世の中にはフルタイムで働いて、子供を迎えに行ってそれから家事育児に
勤しんでいる人も多いので、モニョったのよ。
482481:2005/07/25(月) 21:52:02 ID:???0
>>481=474
483花と名無しさん:2005/07/26(火) 07:53:17 ID:???0
いや、保育所に預けられる権利ってフルタイムではたらいているか、
在宅で家事をしているかでなく、いくら税金をおさめているかじゃないの?
子供いないから実際どうなってるのか知らんけど。

時間はながいけど年収120万以下のパートの人とかも効率の保育園にあずけられるの?
484花と名無しさん:2005/07/26(火) 08:49:34 ID:???0
>>481
そんなのにモニョラレテも・・・。自分の選んだ仕事でしょ。
仕事の特性なんだからしょうがないじゃないか。在宅で仕事してる人は
「自分の自由に仕事できていいねぇ。」といわれる割にはそうでもなかったり
するんだし・・。
485花と名無しさん:2005/07/26(火) 09:19:53 ID:???0
>>483
住んでる地域にもよるけどだいたい
1.母子家庭
2.フルタイム
3.パート
4.求職中
という優先順位があります。うちの住んでる地域なんか子供が多い上に
保育所が少ないからフルタイムでも全部入れないorz
486花と名無しさん:2005/07/26(火) 10:48:59 ID:???0
>>484
481じゃないけどさ、漫画に描くなっつーことでそ。
大声でいうことじゃないって。
487花と名無しさん:2005/07/26(火) 11:00:29 ID:???0
モニョるのは解るとしても描くことじゃないっつーのは言いすぎじゃないかな〜
488花と名無しさん:2005/07/26(火) 12:50:30 ID:???0
んだんだ、んなこといったら、育児漫画はほとんど「描くことじゃない」
489花と名無しさん:2005/07/26(火) 13:09:49 ID:???0
ま、それ以前に「金造ツマラン」
これに尽きる
490花と名無しさん:2005/07/26(火) 16:26:55 ID:???0
金造の絵が好きじゃない。
491花と名無しさん:2005/07/26(火) 17:37:21 ID:???0
金造人気ないんだね
子供いないから面白いよ
492花と名無しさん:2005/07/27(水) 01:52:18 ID:???0
私も面白いと思うけどな〜、同じく子ども無しだが
493花と名無しさん:2005/07/27(水) 02:42:00 ID:???0
私も子供いないけれど
あの内容は、親戚の子供と数時間接するだけでも遭遇する出来事ばかり・・・
ましてや本当に子供を持つ人にとっては「はぁ!?」って感じだと思うよ

妊婦マンガだった頃は、出産までの我慢・・・って思ってたんだけど、いつまで続くのかな?
494花と名無しさん:2005/07/27(水) 13:16:16 ID:???0
子持ちだけど、普通に面白いよ。
ただ、漫画なのにこんなにかわいくないなんて、
実際はどんなに小憎らしいのか、と心配になってくるw

「金造くんちは土足なの〜?」って聞かれたエピが載ってたけど、
あれは間違いなく、知り合いママの嫌味だなぁとはオモタ。
495花と名無しさん:2005/07/27(水) 14:14:57 ID:???0
オナニ漫画だとオモ@金造
496花と名無しさん:2005/07/27(水) 14:58:06 ID:???0
子蟻だけどホント、マスターベーションでしかないね。
ところで旦那ちゃんと稼いでんの?
あんな漫画でも食い扶持がかかってると思うとかわいそうでアンケートに書けないじゃないかw
497花と名無しさん:2005/07/27(水) 19:12:08 ID:???0
金造嫌いなわけでもないけど、「えーそれで何」と思うことはあるよ。
男の子2人の母ですが・・。

わたしがママよは好きだったよ。同じ育児マンガでも。
498花と名無しさん:2005/07/27(水) 19:43:08 ID:???0
いやあれなら綿半の方がずっとましだ。
499花と名無しさん:2005/07/27(水) 20:18:27 ID:???0
>>496
あんな漫画でも結構な原稿料貰ってるし、他に単発の仕事しているから安心して酷評したまえ
500花と名無しさん:2005/07/27(水) 21:37:41 ID:???0
>>497
わたしがママよのたまちゃんはたぶんうちの長男よりひとつ年上。
だからリアルタイムで読んでて結構楽しませてもらってたけど
ごくせんは全然面白くないから読んでない。
金造はうちの息子たちの小さい頃を思い出して楽しんでる。
なんか親戚のおばちゃんの気分だ。
501花と名無しさん:2005/07/27(水) 23:16:51 ID:???0
自分も子持ちじゃないせいか金蔵はそんな嫌いじゃなぁ…
一緒にYOU読んでるオカン&妹はどう思ってるか分からんが
502花と名無しさん:2005/07/28(木) 07:43:42 ID:???0
つーことは、子蟻が多いYOUよりもYYなんかに連載する方が良かったのか?
それもムリがある気がするけど
YY廃刊らしいから、YOUとYYの間の年齢層向けの雑誌が創刊すればいいなあ
(これは金造関係なく)
503花と名無しさん:2005/07/28(木) 08:23:58 ID:???0
子蟻が嫌い>金造
ってことになってるけど、そうなの?私子蟻だけど普通に読んでるよ。
あれで、かりかりしてる人なんてどうよ。
酒井あたりのエロシーンで怒ってる人と同世代かな?
504花と名無しさん :2005/07/28(木) 09:03:21 ID:???0
えーYY廃刊なのか?
マッキーYOUにくるかな?
505花と名無しさん:2005/07/28(木) 12:21:43 ID:???0
>>503
別にカリカリしてるわけじゃないよ。
読んでもつまらないってだけ。
ツッコミどころも別にないし、「・・・だから?」って言いたくなる
506花と名無しさん:2005/07/28(木) 14:53:36 ID:???0
>>505
そそ、あれならまだ個人のブログあたりの方が参考になるし面白かったりする。
「フッ」と失笑しておしまいだ<金造
旦那が暇そうなんでそこだけ裏山。
507花と名無しさん:2005/07/28(木) 14:56:38 ID:???0
同じ育児漫画ならミカリンの方がまだ突っ込みようがあるだけ
読み応えがあるね。
突っ込みたさに本買う人もいるくらいだし
508花と名無しさん:2005/07/28(木) 15:46:27 ID:???0
どっからYY廃刊なんて話が出てきたんだ?
509花と名無しさん:2005/07/28(木) 15:50:15 ID:???0
>>508
なんかいろんなスレで話題になってるらしいよ。
マッキーはコーラス追い出されてYY行った人だから
YOUしか来るところないよね・・・
510花と名無しさん:2005/07/28(木) 16:14:59 ID:???0
YYが無くなるならば個人的には、こぎつねに来て欲しいが
妙に金造が叩かれてるのを見るとYOUには合わないのかな〜?とも思う
511花と名無しさん:2005/07/28(木) 17:33:16 ID:???0
マッキーってコーラス追い出されたとはしらなんだ。
512花と名無しさん:2005/07/28(木) 17:35:12 ID:???0
>>510
こぎつねは私も好きだ〜
鴨居まさねさんや逢坂みえこさんあたりはウェルカムだな
上野愛がきたらもう読者やめる
513花と名無しさん:2005/07/28(木) 17:40:53 ID:???0
マッキーには来ないで欲しいなあ。
514花と名無しさん:2005/07/28(木) 18:50:50 ID:???0
>>504
一度読みきり作品でYOUに来てるよね。これってひょっとして今後の伏線?
515花と名無しさん:2005/07/28(木) 19:26:11 ID:???0
某掲示板で、かんかんは、前回と次回(8月1日発売号)で「悪夢の前後編」
または「極悪2部作」になるとでておりました。
えー、あの極悪っぷりがまたなんかい。
・・・ま、いいけど。最後にはさわやかになるんだそうだから。
516花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:08:46 ID:???0
マッキーは某大先生の一言でいなくなったらしいよ。
とコーラススレにて得た情報
517花と名無しさん:2005/07/28(木) 23:29:27 ID:???0
>>516
膨大先生って・・・誰?
518花と名無しさん:2005/07/29(金) 01:34:47 ID:???O
>>517
ヒント:りぼん 年増 若作り
519花と名無しさん:2005/07/29(金) 08:17:23 ID:???0
コーラスにいる某大先生って言ったら、一人しか・・・
520花と名無しさん:2005/07/29(金) 08:20:06 ID:???0
うわ!大キライな名前が。
自分のアシfだった漫画家を もうまんがかけないくらいにつぶしたんだから
追い出すことくらいお茶の子だろうな。
でもマッキーの方がまだ人気ありそうなのに。
521花と名無しさん:2005/07/29(金) 08:47:17 ID:???0
いや、マッキーはもう何もかもだめ
某大先生の人格とか関係なく、マッキー単品でダメダメ
月に1週間だか10日だかしか仕事しないことを
インタビューで誇らしげに語ってるみたいだし
522花と名無しさん:2005/07/29(金) 09:04:58 ID:???0
>>520
詳細キボンヌ!
523花と名無しさん:2005/07/29(金) 10:25:27 ID:???0
I嬢かな?
セレブぶってるババァ。
524花と名無しさん:2005/07/29(金) 13:47:28 ID:???0
一畳といえば昔もりたじゅんとなんかあったの?
いつか「わたしゃあんたにあの時負けたから・・・」ってコメントしてたけど。
525花と名無しさん:2005/07/29(金) 15:14:14 ID:???0
定期購読キター
526花と名無しさん:2005/07/29(金) 17:28:34 ID:???0
>>524
ま、まさか元未屋ピロシのとりあいで負けたとか!?
527524:2005/07/29(金) 17:35:37 ID:???0
>>526
もりたじゅんが言ってたのでその件ではないと思う。
書き方が舌足らずだったね、ごめん。
528526:2005/07/29(金) 20:20:01 ID:???0
>>527
いやいや、そんな。
そうなのか、何だろうね。
529花と名無しさん:2005/07/29(金) 23:22:15 ID:???0
>>522
521だす。
某大先生のもとアシで ファッション関係まんがの 登場人物の一人まで
書かせていたが 何か大御所を怒らせて漫画がかけなくなったとか。
もとアシさんは 結構個性的で単行本も出してたけど、今は挿絵くらいで
全く漫画は描いてない様子・・・・。
530花と名無しさん:2005/07/30(土) 00:35:16 ID:???0
元足って誰?
531花と名無しさん:2005/07/30(土) 00:42:54 ID:???0
>529
内容的に大矢ちきさんのことかしら?
そんなことがあったんだー。へー。
532花と名無しさん:2005/07/30(土) 10:49:04 ID:???0
>>529
アリガトン、522です。

>ファッション関係漫画の、登場人物の一人まで書かせていたが、
「デザイナー」の柾のことだよね。へ〜。
ちょっと前の一条スレで大矢さんの事話題になってたから、ちょとビックリだ。
533花と名無しさん:2005/07/30(土) 13:03:22 ID:???0
みたまんまなんだね。あの婆さん。
534花と名無しさん:2005/07/30(土) 13:58:58 ID:???0
残念ながらただの若作りのババアだよな。
言われたくないならそろそろ顔出しやめて欲しい
535花と名無しさん:2005/07/30(土) 17:31:23 ID:???0
漫画描くものやめてくれていい。
536花と名無しさん:2005/07/30(土) 21:36:52 ID:???0
・・・。
537花と名無しさん:2005/07/30(土) 23:32:08 ID:???O
もう60近い?
538花と名無しさん:2005/07/31(日) 01:12:00 ID:???0
何で御大の叩きスレになってんだよ、どっか他所でやれよ
539花と名無しさん:2005/07/31(日) 07:13:12 ID:???0
御大w



540花と名無しさん:2005/07/31(日) 07:31:16 ID:???0
昨日定期購読来た。

「不如帰」あのガマ姑が、またカワイイことに。

「路地裏マジック」がいつもよりよくなかったような。

「離婚〜」「ひまわり」はやっぱりいい。やっぱり、ちゃんと読ませるベテランっていうのはいいもんです。
541花と名無しさん:2005/07/31(日) 07:50:45 ID:???0
発売日前のネタバレは禁止。
542花と名無しさん:2005/07/31(日) 09:25:44 ID:???0

 >・ネタバレな内容のカキコは公式発売日 正午 以降

543花と名無しさん:2005/07/31(日) 11:55:04 ID:???0
「よかった」「悪かった」という抽象的な感想でも、ネタバレになるの?
544花と名無しさん:2005/07/31(日) 12:39:54 ID:???0
そういえば大矢ちきさんは
ある時とつぜんいなくなったね
「りぼん」干されたって話なのか?
他の集英社系雑誌にもぜんぜん描いてないよね
今はパズルの本とか・・・
ここは古い人が多くて裏話がいろいろ聞けて面白いわ〜
545花と名無しさん:2005/07/31(日) 12:53:11 ID:???0
>>543
人それぞれでは?
546花と名無しさん:2005/07/31(日) 14:49:14 ID:???0
自分も定期購読
早く感想書きたいなぁ…
547花と名無しさん:2005/07/31(日) 18:31:04 ID:???0
○○が次号最終回、とかそういうのもダメなの?私はあのマンガもっと続くと思ってたんだけど。
548花と名無しさん:2005/07/31(日) 19:30:00 ID:???0
発売日の正午まで待てよ
いちいちウゼー
549花と名無しさん:2005/08/01(月) 05:34:33 ID:???0
ぁぁぁあああぁぁぁキツイお言葉 読んだけど黙っておこう・・・
550花と名無しさん:2005/08/01(月) 07:41:18 ID:???0
定期購読者用にteacupでもしたらばでも借りて掲示板つくれば
551花と名無しさん:2005/08/01(月) 09:03:37 ID:???0
>>544
>大矢ちきさん
 他社の雑誌で申し訳ないんだけど、2,3年ほど前にハーレクイン漫画誌の
 「COMIC MIRA」(すでに廃刊)で表紙イラストを描いてたな。
  自分はあれ以来見かけないです。
552花と名無しさん:2005/08/01(月) 10:59:40 ID:???0
>548

>1
・それでも思いがけない事故はあるものなので、ネタバレが嫌いなは人自衛して
 発売日前後は「自分が読んでから」スレに来るようにしてください
553花と名無しさん:2005/08/01(月) 11:09:52 ID:???0
>>540
自分はあなたくらいのカキコは「あ、もうじき発売か〜楽しみ」と思うので
むしろ歓迎だが、抽象的な感想すら聞きたくない、まっさらの状態で読みたい人も
多いようだから、やっぱやめといた方が。
554花と名無しさん:2005/08/01(月) 11:56:18 ID:???0
>>553
>1
・それでも思いがけない事故はあるものなので、ネタバレが嫌いなは人自衛して
 発売日前後は「自分が読んでから」スレに来るようにしてください
555花と名無しさん:2005/08/01(月) 12:02:04 ID:???0
♪ピンポンパンポーン

ただいまよりネタバレO.Kタイムとなりました
どうぞ存分に語ってください

ピンポンパンポーン♪
556花と名無しさん:2005/08/01(月) 12:10:12 ID:???0
蝶子、そんなでかいホテルなら他にも小学生ぐらいの男の子がいるだろうに何で断定する。
P.ハートもイマイチ。ネタ切れ?なつき、小児科医ならリン先生アテにせず自分で診断しろよー。
A子は相変わらずだし源氏もあれじゃただのエロマンガ。ヤケクソもさっさと終われ。
続きが気になるのは離婚とカンナぐらいでした。
557花と名無しさん:2005/08/01(月) 12:20:17 ID:???0
テンプレ

・離婚予定日.........
・ひみつな奥.........
・かんかん箸.........
・Pハート...............
・てん・ブック.........
・子供なんか.........
・夏椿姫................
・いぬまん...........
・空と海と............
・ゲンジ................
・カンナさん.........
・ゆうぐれ...........
・不如帰.............
・路地裏.............
・ひまわり...........
・ヤケクソ...........
・金造..................
・みきりん...........
・ボイス50...........
558花と名無しさん:2005/08/01(月) 12:24:53 ID:???0
さあ!ネタバレOKよ!となったら
書きたく無いものなのね。
誰も知らないからこそ、書きたいんだね。
559花と名無しさん:2005/08/01(月) 12:32:13 ID:???0
ゆうぐれアーモンド、最後の方のコマで、ロンちゃんの頭が二つあるように見えるのですが…。

金造つまらん。「わたしがママよ」は子育て漫画の先駆けだっただけじゃなく、内容も面白かった。
その後、雨後のたけのこのように子育て漫画が流行った中、
「子供なんて〜」が出て来て斬新で面白かった。
(ストーリーものの時とは違う粗いタッチも新鮮だったし)
金造は、なんていうか、読者のこと考えてない気がするんだよなー。

不如帰、千々岩の顔が安定してないから読んでて気持ち悪い。
ヤケクソに続き、はよ終わってほしい。
源氏、>>556も言ってるように、あんなとこにページ割くな。
あと朧月夜の描かれ方がいや。
560花と名無しさん:2005/08/01(月) 12:32:54 ID:???0
まずは自分で。

・離婚予定日.........秀行、ひとりの女も幸せに出来ないやつが次の女かよw
・ひみつな奥.........蝶子の思い込み行動にワロタ。でも円満解決するだろうけど。
・かんかん端........パラ見ーしたけど絵がキモイのでスルー
・Pハート...............突っ込みどころ満載。
・てん・ブック.........いぐちゃんかわええ。
・子供なんか.........ごちゃごちゃして読みにくい・・・子供が成長しているのはわかったけど面白くない。
・夏椿姫................何から何までペラっとしてますね。
・いぬまん...........犬ネタがないけどなんかいいよ今回。いつもはイマイチ。
・空と海と............うーんと、ま、ありがちな展開ですね。読めることは読める。
・ゲンジ................白い。
・カンナさん.........カメクンキタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!
・ゆうぐれ...........スルー
・不如帰.............オウッ?オッオッオッに激ワラ
・路地裏.............可も不可もなく
・ひまわり...........ありがちな展開だけど次号に期待
・ヤケクソ...........スルー
・金造..................暑苦しいガキ
・みきりん...........なにもかもハゲドーw きっと書くであろう女系家族に期待。
・ボイス50...........これから読む。
561花と名無しさん:2005/08/01(月) 12:33:37 ID:???0
>>558もこんなところで愚痴ってないで読んで感想書けば?
562花と名無しさん:2005/08/01(月) 13:02:56 ID:???0
離婚は真澄の辛さがよく伝わってきてホロッとしちゃった。
早紀と一緒に暮らせるのはいいけど・・・。
秀行と結ばれることで有頂天なイサコだけど、またなんかあるんだろうな。
563花と名無しさん:2005/08/01(月) 14:21:48 ID:???0
離婚は早紀と秀行がキャンディとテリィ状態になっちゃいましたね。
でも真澄が不幸になるのはいやだな。(ならないと思いたい。)

かんかんは…ありえんとしか思えない。それで内容も不愉快だし。

A子タン、41Pも費やす内容だろうか?ペラい。短くカッチリ
まとめたほうがまだいい。

源氏、切り口を変えて…という意欲は買うけどつまんない。源氏物語を
題材にすると、あさきゆめみしとどーしても比べられるから辛いよね。

カンナさーん!、次号に期待。

不如帰、千々岩とトド義母がいいね。先がどうなるのか気になる。

ひまわり、長い目で見るべき話だと思うんだけどなぁ。次号が「第一部完」で
近日再開することを祈る。ヤクソクとかを載せるくらいなら、こちらの
ストーリーを全うさせて欲しい。



564花と名無しさん:2005/08/01(月) 15:09:30 ID:???0
離婚以外は面白くなかった。
565花と名無しさん:2005/08/01(月) 15:35:59 ID:FNF1BcSP0
とりあえずカンナさんがんがれ!!
566花と名無しさん:2005/08/01(月) 15:54:56 ID:???0
せっかくテンプレ作ってくださって悪いのですが 全部読まないので
どれがどれだか・・・。
立ち読み派もいるだろうしね。

567花と名無しさん:2005/08/01(月) 16:03:23 ID:???0
ど田舎でまだ販売して地域の人はスレ見ないほうが幸せなのに。
いちいち文句だけつけにくるのは漫画しか楽しみがないから?
568花と名無しさん:2005/08/01(月) 16:29:38 ID:???0
>563
A子、同意

下らない‥本当に下らない
不妊に悩んでる人に失礼だ
何が題材なのか何が言いたいのか不明
わかるような気もするが
わかりたくもない、「ケッ」って感じ
初めてA子がツマランと思ったよ
もう読みたくないなぁ
569花と名無しさん:2005/08/01(月) 16:30:59 ID:???0
落ち着け
570569:2005/08/01(月) 16:33:11 ID:???0
>>569>>567宛て
571花と名無しさん:2005/08/01(月) 17:49:14 ID:???0
>>552
なんか的はずれな答えでつね( ´,_ゝ`)プッ
572花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:53:49 ID:???0
まず>>570が落ち着いて書く習慣をつけろ
573花と名無しさん:2005/08/01(月) 19:54:35 ID:???0
>>571
アンサーではなくて>>1に書いてあるスレのお約束ですけど何か?
574花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:07:44 ID:???0
基地外ばっかだ
575花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:14:14 ID:???0
>>573
「発売前だけどちょっとくらいなら書いてもいい?ウズウズ」
ってな感じのカキコだったから
書くなら発売日の正午まで待てって書いただけ。
なので「自分が読んでから」ウンヌンをリンクされても的はずれって言ってんの。
576花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:31:16 ID:???0
だからフライングネタバレ見たくないやつはスレに近づくなって書いてるのに。

ヒステリーオバチャンが不必要にキーキーうるさいから、次号からガンガンネタバレするわw
577花と名無しさん:2005/08/01(月) 20:39:05 ID:???0
だいたいネタバレ云々で粘着しているのはひとりだろ。
テンプレにまで絡むなんてキチガイ九州人。
578花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:07:43 ID:???0
離婚・・・もう早紀は秀行なんかすっぱり忘れて新しい男でもさがすか
     自分の人生を見つけて欲しい。
     本当に秀行がイサコと結婚するなら、早紀が定職さえしっかりと
     見つけられたら、真澄の親権だって取り戻せるよ。
     裁判になったらあんな精神状態の継母に子供の養育は無理だと判断
     してもらえるんじゃない?
579花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:49:43 ID:???0
かんかん橋・・・前回の話はかなりえげつなくて、読んでてしんどかった。今回は何となく不二子が出てくるような気がしたが、やっぱり出てきた。感情移入しすぎちゃう。どうして月イチ連載なんだろう。
発売日に合わせてちゃんと連載して欲しい。

金造・・・あまり人気ないようだけど、私は子蟻で楽しく読んでる。今回のようなこぼれたジュースを
すするのは、さすがにどうかな?とおもったけど・・・
580花と名無しさん:2005/08/01(月) 21:59:38 ID:???0


567 名前:花と名無しさん 投稿日:2005/08/01(月) 16:03:23 ID:???0
ど田舎でまだ販売して地域の人はスレ見ないほうが幸せなのに。
いちいち文句だけつけにくるのは漫画しか楽しみがないから?

バカ?
581花と名無しさん:2005/08/01(月) 22:19:13 ID:???0
>>579
私も金造隠れファンwだけど、あの犬食いならぬ犬飲みっていうのかね、
あれには正直ひきました。
582空気を読めずにry:2005/08/01(月) 22:30:34 ID:???O
いまさらだけど、内田かずひろ氏いいな。
583花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:56:19 ID:???0
>>579
あなたとまったく同じ感想でした、ふたつとも。
かんかんは不二子さんの本領発揮、ってことでこれからますます楽しみ。
あのホームレスはもしかして・・・?
金造はいつも楽しく読んでるけど最後のあれは orz
584花と名無しさん:2005/08/01(月) 23:56:41 ID:???0
カンナさんの「ピアノに弾かれてる云々」に眉タンを思い出してちょっと引いてしまった。
カンナさんが悪いわけじゃないんだがorz
585花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:09:12 ID:???0
でも あの家 なんで人が住んでないのに 電気水道が止めてないわけ?
586花と名無しさん:2005/08/02(火) 00:26:08 ID:???0
>585
しかも窓が開いてるみたいよ。
587花と名無しさん:2005/08/02(火) 01:11:14 ID:???0
つまり亀くん、計画的犯行+策士キャラ裏設定?
588花と名無しさん:2005/08/02(火) 03:48:27 ID:???0
>>585-587を読んで
亀ってカンナの体目当ての悪い奴な気がしてきたw
589花と名無しさん:2005/08/02(火) 07:47:22 ID:???0
>>588
さらに、カンナさんみたいなオバをあんな若い子が・・・と思うと
亀がすごいマザコン野郎な気がしてきた
590花と名無しさん:2005/08/02(火) 08:42:19 ID:???0
きらさん、源氏はさっさとやめて(あきらめて?)、シンクロみたいな
話書いて欲しいな・・・。
591花と名無しさん:2005/08/02(火) 10:03:14 ID:???0
亀君はマザコンでデブ専か。
592花と名無しさん:2005/08/02(火) 11:42:56 ID:???0
>>589
亀君がマザコンかどうかはわからないけど、
年齢はそんなに離れてもいないでしょ?
たしかカンナさんに、「32歳?いいお年頃」とか言われていた。
593花と名無しさん:2005/08/02(火) 16:15:33 ID:???0
事前に部屋の掃除と、電気水道ガスなどの手配
ピアノの調律、ベットメイクなどせっせと準備する亀くんwある意味カワイイ
594花と名無しさん:2005/08/02(火) 16:16:51 ID:???0
レイがダメダメだからカメくんがどうでも光っちゃって光っちゃって
595花と名無しさん:2005/08/02(火) 16:22:43 ID:???0
GENNJIの236ページ・・・。
「すごくしわあせ」って・・・・・・・・・orz
596花と名無しさん:2005/08/02(火) 18:38:25 ID:???0
どこのシワから汗でてんだかw
597花と名無しさん:2005/08/03(水) 01:14:03 ID:???0
忘れてたけど、カンナ、今回のシリーズ最初の方でもう一人子供を
欲しがってレイに拒否られてなかったっけ?
もしかして亀くんとH→妊娠とかいう流れになるのかな?
598携帯でゴメン:2005/08/03(水) 03:31:40 ID:???O
既出すぎるが、源氏物語マンガはいらない。『あさきゆめみし』で大成されたものを今更って感じだし。
装束の柄とか調度品、建物、手抜きだし。全然もののあはれを感じない。
伊勢物語や蜻蛉日記、落窪物語だったら、先駆者がいない分、読めるかも。
599花と名無しさん:2005/08/03(水) 06:40:54 ID:???0
>落窪物語

山岸凉子がすでに描いてる。
600花と名無しさん:2005/08/03(水) 08:11:55 ID:???0
きらはもう何やってもダメな気がする。
601花と名無しさん:2005/08/03(水) 08:16:48 ID:???0
蜻蛉日記もシリーズかなんかで有名な人が描いてなかったっけ?
源氏もいっそのこと、完全にパロディーというか創作してしまったら
違ったかも知れないんだけど。原作の結構大事なところが変えられてるのが
いやだなあ。夕霧が生まれてないとか。弘徽殿と紫の上が会話するとことか。

何の関係もないけど、子供の時読んだ子供向きダイジェスト版の源氏物語
(漫画じゃなくて名作全集みたいだった)を思い出した。見事におとなの
世界を省いてあったんだけど、冷泉帝が源氏の子だという部分だけは外せ
なかったらしくて、「源氏の君への想いが強すぎて似た子を産んでしまった。」
と書いてあった。かなり大きくなるまで信じてた・・・。
余談ごめん。荒唐無稽さが似てたもので。
602花と名無しさん:2005/08/03(水) 08:21:33 ID:???0
>>600
シンクロの続きにちょっと期待している
603花と名無しさん:2005/08/03(水) 20:28:59 ID:???0
きら源氏…あんなヘンな源氏物語いやだよう〜〜泣

かんかん橋…ちょっと笑えた。もうこのままどこへでもイッちゃって下さい

A子…まんなかのエピソードは全部いらない話だと思う

金造…テーブルすすり飲みはひいた。ロンちゃんのほうが行儀が良さそうだ

ひまわり…ええ!来週最終回なんて・・・
市川ジュンさんの洋食ものはいつも開店してメデタシで終ってしまうから
今回は開店後の苦労をちゃんと描いてくれそうで楽しみにしてたのに〜!
604花と名無しさん:2005/08/03(水) 21:19:42 ID:???0
ひまわりが次回最終回ってどこに書いてある?
自分が見落としてるかもしれないんで素で聞いてます。
605花と名無しさん:2005/08/03(水) 21:48:30 ID:???0
>>604
予告に連載クライマックス、とは書いてはあるが・・・
606花と名無しさん:2005/08/04(木) 01:15:32 ID:???0
ヤケクソは次号最終回だね。
ドラマも先週終わった。漫画とは違う話だった。
ドラマはドラマなりの展開や見せ場があったけど漫画のほうは
全然面白くないまま終わる。なんの感慨もないけどさ。
607花と名無しさん:2005/08/04(木) 06:18:26 ID:???0
>>604
柱の予告に、最終回って書いてありましたよ
608花と名無しさん:2005/08/04(木) 10:19:27 ID:???0
>>607
p.375の柱にたしかに書いてあるね。
でもそこにしか書いてない。
いよいよ最終回って、そう何回もやってないような・・・。
609花と名無しさん:2005/08/04(木) 10:46:04 ID:???0
ヤクソクは読み飛ばしてるから全然気づかなかった・・・
610花と名無しさん:2005/08/04(木) 13:10:45 ID:???0
>559
ほんとだ、ロンちゃんの頭ふたつあるよ。(プールのコマ)
消し忘れ?それとも移動線の描き忘れかな?
611花と名無しさん:2005/08/04(木) 13:13:33 ID:???0
ひまわり、たしか田舎から米や野菜を送ってもらうかわりに
家出したマーちゃんを捜すって約束じゃなかったっけ。
向こうから来てくれちゃって、手間が省けたね…最終回が近いから?
612花と名無しさん:2005/08/04(木) 14:39:24 ID:Lt0ZibSy0
金造の「頭皮のところどころが茶色い・・・垢?!」ってあるけど、
あれって「脂漏性湿疹」ってやつで、乳児にはよく見る症状だよね。
この作者って、ホント子供のことに対して無知というか勉強してないんだなー
と思う。
前号の「金造君ちって土足?」とか今号の「動物の食べ方のまねして困る」
遠まわしに言われてるだけで、親に対する「躾ができてない」のいやみだと
気づかないのかな〜?今までは金造、結構楽しく読んできたけど
ただのDQN漫画家一家の話だとわかってきてしまった・・・。
613花と名無しさん:2005/08/04(木) 14:43:49 ID:???0
大阪でDQNなんて・・・

大阪のイメージがさらに悪く・・・
614花と名無しさん:2005/08/04(木) 16:11:33 ID:???0
いやいや大阪はDQNの本場だよ。
615花と名無しさん:2005/08/04(木) 20:58:39 ID:???0
>>612
それくらいアバウトでも子は育つんだ〜とわかって小梨には心強いよ
616花と名無しさん:2005/08/04(木) 21:07:40 ID:Lt0ZibSy0
金造みたいな子でも、心強いか・・・?
617花と名無しさん:2005/08/04(木) 21:30:30 ID:VSIW1xPr0
>613同意。

>614みたいなレスがお約束で付いてきちゃうしorz
618花と名無しさん:2005/08/04(木) 21:55:56 ID:Lt0ZibSy0
亀ですが、確かにカンナさんの亀君、怪しいよね。
無人の家に置いてある、ばあちゃんの着物なんて着たくないよ、私なら。
大体、亀君の職業って何だっけ?普通のリーマンでしょ?
その彼が突然、ピアノでクラシック弾きまくり、なんて。アヤシー・・・
619花と名無しさん:2005/08/04(木) 22:31:55 ID:???0
>615,616

育てたように子は育つ。
620花と名無しさん:2005/08/05(金) 00:24:21 ID:???0
>>612
金造は1才半過ぎてるから「乳児」じゃないでしょー。
脂漏性湿疹はせいぜい生後半年〜1年ぐらいじゃない?
621花と名無しさん:2005/08/05(金) 06:35:13 ID:???0
>612
ほんと無知だよね。ワタハンの方がまだましだ。
育児の知識はどこから持ってきてるのさ<作者
ヤンキー上がりのDQN漫画家か?

文句だけでは何なので 
津雲タソだんだんおもしろくなってきた。
しかしこっから本領発揮、容赦なく泥沼が始まるんだろうなあ。

離婚、秀行はもうどうしようもない。早紀はスドウだっけ?
金持ちと結婚して幸せになってほしい。
622花と名無しさん:2005/08/05(金) 07:53:02 ID:???0
>>618
終盤で「実は、あれは…」と
誰かの口頭による説明があって
「そうだったんだー」と納得で終わるのが
深谷さんのパターン。
623花と名無しさん:2005/08/05(金) 08:36:03 ID:???0
どんな説明になるんだろう?ワクワク
624花と名無しさん:2005/08/05(金) 11:59:09 ID:???0
離婚、
秀行に怒りつつも、その怒りの締めくくりが
「イサコを幸せにしなきゃ許さない」ってなる辺りが
早紀の人の良さだなぁとオモタ。

真澄カワイソス。
625花と名無しさん:2005/08/05(金) 14:04:20 ID:???0
ま、どうせイサコが改心して
早紀と秀行がモトサヤに収まるんだろうが
626花と名無しさん:2005/08/05(金) 14:15:02 ID:???0
いや、伊沙子はドサクサ紛れに秀行母を殺して刑務所行き。
627花と名無しさん:2005/08/05(金) 14:16:36 ID:???0
だよなぁ、あの諸悪の根源は秀行母と伊沙子母って気がする。
二人とも刺してくれ
628花と名無しさん:2005/08/05(金) 14:27:06 ID:???0
>>627
うわw、すっげぇ早いレスありがトン!626です。

ひょっとして、改心しかけた秀行父が身を挺して・・・とも考えたけど、
秀行母が残っても困るのでw。
伊沙子母が一人残っても、先には何の関係もないもんね。痛くも痒くもない。
629花と名無しさん:2005/08/05(金) 21:58:31 ID:???0
テンプレありがd
・離婚予定日.........安心して読める
・ひみつな奥.........なぜか「帳子が思い切り不幸になればいい」と思ってしまう。 ひがみ?
・Pハート...............これは「難病を紹介するまんが」ですか?
・子供なんか.........帰って来なくてイイ
・夏椿姫................不愉快
・不如帰.............今度はトドか。次はなんだろう。
・路地裏.............秋田
・金造..................いつまで続くのだろう。
630花と名無しさん:2005/08/05(金) 22:34:19 ID:???0
>>629
>なぜか「帳子が思い切り不幸になればいい」と思ってしまう。 ひがみ?

すげーわかる!
ダンナ殉職させろとか思っちゃうよ。
リアルで居たら嫌な奴だろうなー腸子
631花と名無しさん:2005/08/05(金) 22:59:00 ID:???0
>>630
でもさ、ダンナが殉職したら、シングルマザー物として新たな物語が始まりそう…
632花と名無しさん:2005/08/05(金) 23:30:21 ID:???0
かんかん、皮むき登場で、いっちゃってる♪

633花と名無しさん:2005/08/05(金) 23:52:12 ID:???0
蝶子さん ホステス上がりって気にしすぎ。
いまどき そんな人たくさんいません?
634629:2005/08/06(土) 00:06:07 ID:???0
お〜同志がしてうれしい。
感激だ。
(つД`)
635花と名無しさん:2005/08/06(土) 12:23:06 ID:???0
前にどなたか指摘してたけど
Pハートの村にはなぜ
珍しい病気の子供がつぎつぎ現れるのだろう…
呪いの村なのか。
636花と名無しさん:2005/08/06(土) 13:08:19 ID:???0
呪いの村だし 相変わらず主人公は髪長いままで 最近はしばりもしないし。
637花と名無しさん:2005/08/06(土) 21:55:21 ID:???0
  _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  あはははは、おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
638花と名無しさん:2005/08/06(土) 22:18:14 ID:???0
超子もウザイけどあの職場の変さ加減がもっと嫌だ。
ただの掃除婦があんなに口だせる分けないのに。
適当すぎて腹立つ。
639花と名無しさん:2005/08/06(土) 22:20:02 ID:???0
あの人洋食の話しか描けないのかなー。
640花と名無しさん:2005/08/06(土) 22:27:20 ID:???0
超子は社宅の時はまだ読めたんだけどな。
ホテルになってからガクっと面白くなくなった。
641花と名無しさん:2005/08/07(日) 07:39:17 ID:???0
>>639
わたしも常々そう思っていた。
あの人、時代は違っても(幕末だったり明治だったり)女性が洋食のコックさんに
なるっていう話ばかり書いているね。
ここ数年、そういう話しかみてない。
642花と名無しさん:2005/08/07(日) 10:25:31 ID:???0
市川ジュンさん、陽の末裔の連載中に当時の洋食事情を調べていくうちに
そっちにはまってしまった…みたいなこと書いてたよね。
でも、どんな話も最後は「洋食屋開店」でケリがつくのは
正直、もーいーよ…と思う。面白いから好きなんだけどさ〜
別マ時代のように、もっと色んな話読みたい。
洋食屋にしても、簡単に事が運びすぎて萎える。
643花と名無しさん:2005/08/07(日) 10:45:34 ID:???0
市川ジュンさん、洋食以外だと何年か前女性が弁護士になる話
描いてなかったっけ?
時代設定はいつだったか忘れたけど昔。
女性が差別されてた時代。

いつも面白くなりそうと思ってると打ち切られるor続きそうなのに
続編が載らないよ。
644花と名無しさん:2005/08/07(日) 13:46:22 ID:???0
離婚

イサコきもいよ〜。典型的なかまってちゃんだし
もし、秀行と再婚しても、あの母親がいい顔しないだろ
イサコを気に入っていた理由が、ジジの介護を押し付けられる、家事もばっちりできる
これでしょ?
退院したとはいえ、メンヘルのイサコがまともに働けるかどうか
(案外必死でこなすかも)
一番の被害者は真澄だよなぁ・・・

かんかん
作者の頭が心配になった。収拾がつかなくてパニクったw?
645花と名無しさん:2005/08/07(日) 13:49:28 ID:???0
元からあんなでしょ?
646花と名無しさん:2005/08/07(日) 14:37:14 ID:???0
み○りんをおもしろいとおもったことがない・・・。
647花と名無しさん:2005/08/07(日) 16:25:12 ID:???0
伊沙子はたぶんただの基地外のふりだと思う
でも早紀は秀行と再婚しても幸せになれそうもないよね
真澄のことを考えると複雑だけど・・・
648花と名無しさん:2005/08/07(日) 16:35:19 ID:???0
>>643
どちらにしても
現在劇の描けない人なんだよね。
だいたい主人公はおかっぱ頭だし
649花と名無しさん:2005/08/07(日) 17:11:28 ID:???0
市川さん、他誌じゃもっと色んなジャンル描いてるよ。
根幹の部分は一緒だけど。
洋食ばかりなのは編集側にも問題ないか?

現代ものも読んでみたいのには同意。
650花と名無しさん:2005/08/07(日) 18:39:12 ID:???0
昔のだから女性の自立云々が逞しく見えるけど
現代ものを描かせたら、ブサヨジェンフリ女になりそう。
651花と名無しさん:2005/08/07(日) 21:08:06 ID:???0
>>648
髪を切ったと思ったら、弟・食器屋の息子と見分けつかなくなってるしw
652花と名無しさん:2005/08/07(日) 22:29:32 ID:???0
市川さん 似たような題材であっても続けて 乗せて欲しい。
サカイなんかより100倍ましだ。
653花と名無しさん :2005/08/07(日) 22:56:55 ID:???0
市川さんいくらなんでも素材似過ぎですってば。
「陽の末裔」みたいなドラマティックなのが読みたいわ。描ける方だと思うし。
YOUってもっと「大河系」…というか、物語を構築できる雑誌だったと思うので
今のYOUは食い足りないのです。
そういう意味では何故かフィーヤンで連載してた人見絹江の話など
YOUで連載して欲しかったよ…。

酒井さんとか、A子さんのとかみたいのは、違う雑誌で描いて欲しい。
好き嫌いはさておきYOU色ではないと思う。
654花と名無しさん:2005/08/07(日) 23:55:56 ID:???0
陽の末裔、続編(長期連載)で子供世代の話やってくれないかな。
唯子がへんなボンボンとくっつきそうな番外編はあったけど…
…洋食屋やってたりして…
655花と名無しさん:2005/08/07(日) 23:57:39 ID:???0
>>653
ヤングロゼってもうないの?
酒井ってあそこの看板だったよね
656花と名無しさん:2005/08/08(月) 00:13:42 ID:???0
私は酒井とA子と比べたら酒井がまし。
657花と名無しさん:2005/08/08(月) 00:20:28 ID:???0
A子の方がストーリー性がまだマシ。
658花と名無しさん:2005/08/08(月) 07:54:26 ID:???O
酒井は無駄に背景が細かくて見づらい
A子は背景白いのをいつも同じようなトーンワークでごまかしてる
659花と名無しさん:2005/08/08(月) 08:53:46 ID:???0
絵柄だけで見たら酒井の方が書き込まれているよね。
A子はもう簡単すぎて読んでいて情けなくなる。
まあ「いらない」事ではどっちもどっちという事か。
660花と名無しさん:2005/08/08(月) 11:37:48 ID:???0
もうあまねはイラネとも語られないほど、どうでもいい存在に成り下がったのか。
実際どうでもいいけど。
661花と名無しさん:2005/08/08(月) 12:44:58 ID:???0
あまねのことは思い出しくもなかったんだよ〜。
662花と名無しさん:2005/08/08(月) 14:27:21 ID:???0
ああいたね、そういえば・・・>あまね
663花と名無しさん:2005/08/08(月) 16:45:39 ID:???0
最近出てないしね…
いや、出なくていいのだが
笑えるネタが無くなってちょっぴり寂しいとか思ってしまう自分がいたり
664花と名無しさん:2005/08/08(月) 19:04:37 ID:???0
663はあまねを好きになりつつある。
665花と名無しさん:2005/08/09(火) 00:15:18 ID:???0
笑えるんならいいんだけど
読み終わった後うっすらイヤ〜な気持ちにならない?>あまね
666花と名無しさん:2005/08/09(火) 10:04:47 ID:???0
>665
表紙見ただけでイヤーな気持ちになる。
特に嫌なのが口の中の富士山舌と「ふむ」
667花と名無しさん:2005/08/09(火) 11:13:18 ID:???0
血ぃ吸ったあとみたいな真っ赤な唇とか
668花と名無しさん:2005/08/09(火) 12:00:43 ID:???0
最近出ないからいいけど大谷博子(こういう名前だっけ?)の
への字口もだいっきらいだったな。
あんな絵でお金もらったらいけないね。
669花と名無しさん:2005/08/09(火) 12:38:13 ID:???0
>>668
大谷博子、昔の絵は古臭いながら丁寧だったのだけどね・・・
昔のファンで保っているようなものだ。
670花と名無しさん:2005/08/09(火) 12:39:34 ID:???0
ユニへ・・シリーズ以外の作品ってあるの?
ユニを読んでないから全然面白くない
671花と名無しさん:2005/08/09(火) 20:53:29 ID:???0
youではユニしか描いてないよね。
他誌では翔子の事件簿とか。
あのヘンなくずし顔さえ描かなければ
けっこう話は面白いときもあるんだけど
ユニヘシリーズは皇室並みの香坂家マンセーぶりが
読んでて寒すぎる。
あと時代錯誤なせりふまわし。うざすぎるっっ!
672花と名無しさん:2005/08/09(火) 20:59:06 ID:???0
ユニは飽きたけど、ペンションのお話はまだ読めるよ。
673花と名無しさん:2005/08/10(水) 10:05:22 ID:???0
あまねに比べ、内容は悪くないと思うんだよ。>大谷博子
ユニは好きじゃないけど。
あのまがったカモメ口、目と目の間の線、
あまねも描くけどニシシ顔、すべてがイヤ。
674花と名無しさん:2005/08/10(水) 10:20:24 ID:???0
ユニも、最初一回は読めたんだがな。
かつての読者としては懐かしかったし。
675花と名無しさん:2005/08/10(水) 18:44:01 ID:iY/L0cUY0
YOUもう届いた。お盆前だから?
カンナさ〜んで興奮してしまった・・・亀くん〜
676花と名無しさん:2005/08/10(水) 19:15:34 ID:???0
公式発売日は12日
677花と名無しさん:2005/08/10(水) 20:54:19 ID:???0
>>675
自分も届いた。
カンナさんウヒャーでしたね
678花と名無しさん:2005/08/10(水) 21:31:26 ID:???0
五月蝿い
679花と名無しさん:2005/08/10(水) 21:58:54 ID:???0
いきなり結婚式とは・・・
680花と名無しさん:2005/08/10(水) 22:04:50 ID:???0
しかし、あの人が亡くなるとはね。やっぱうまいわー
681花と名無しさん:2005/08/10(水) 22:30:29 ID:???0
うぉおおお、早く読みたい!
682花と名無しさん:2005/08/10(水) 22:47:09 ID:???0
>>680
あまね?
683花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:00:29 ID:???0
あまね、絵柄が違うにも程があるアシ絵使わないと描けないなら仕事減らせよ
読んでて車酔いみたいな気分になった
内容は毎度、彩のでしゃばりとありえない設定
684花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:27:00 ID:???0
うわ…あまね今回いるのかよorz
685花と名無しさん:2005/08/10(水) 23:45:25 ID:???0
>>683
なんか、一条スレでも同じような話出てたな。>アシ絵。同レベル?
686花と名無しさん:2005/08/11(木) 01:51:23 ID:???0
アテシも早く読みたいわ!!
定期購読考えよう。
687花と名無しさん:2005/08/11(木) 01:54:45 ID:???0
定期購読にした途端に、好きな漫画の連載が終わったり
しばらくお休みになったりしそうでなかなか踏み出せないんだよなー
688花と名無しさん:2005/08/11(木) 09:14:28 ID:???0
毎月15日、
早朝散歩がてらコンビニで朝ゴハンとyouを買って
子供らが起きてくるまでソファに転がって
の〜んびり読む楽しさを捨てられなくて、定期購読に踏み切れない。
689花と名無しさん:2005/08/11(木) 09:57:54 ID:???0
ネタバレスレ見てきた〜カンナさん早く読みたいー
690花と名無しさん:2005/08/11(木) 12:57:29 ID:???0
>>688
すっごくのんびりとした生活!同じ主婦として羨ましいざます!
691花と名無しさん:2005/08/11(木) 13:34:09 ID:???O
>>688
私も同じことしてたけど、やっぱり早く読みたくて
定期購読にした。
そしたら、見事に好きな作品が連載終了…orz
692花と名無しさん:2005/08/11(木) 14:16:15 ID:???0
ビラブとかぶるから、早く来る定期購読のほうがいい
693花と名無しさん:2005/08/11(木) 15:33:22 ID:???0
ビラブはコンビニにあったがYOUは置いてなかった。
はやく読みたい!!!!
694花と名無しさん:2005/08/12(金) 09:14:02 ID:???0
>>689
ネタバレスレってどこですか?
695花と名無しさん:2005/08/12(金) 09:18:23 ID:???0
【早売りゲッター】総合スレ・六冊目【ネタバレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1121865354/
696花と名無しさん:2005/08/12(金) 12:34:52 ID:???0
たしかにあまねにはぐったりした・・・。
697花と名無しさん:2005/08/12(金) 13:06:01 ID:???0
あまねの産婦人科って
外来の時間にいきなり飛び込みで赤んぼ産んでく人多すぎ。
そのたびに「みんな少しだけまってて!」と
外来の妊婦が待たされるっちゅーのも…
「少し」じゃお産がすまない人もいるだろうに、まるで犬猫扱いじゃ。
698花と名無しさん:2005/08/12(金) 13:12:53 ID:Yxoh5ZqG0
カンナさん、そう来ましたか!
激務で過労から流産・・・って流れもありそうな予感・・・
亀が人と場合によって言葉使いが変わるのちょっと気になる。

不如帰、姑かわいい。姑なりに浪子へのいたわりも感じたが。

ごくせん、慎がなにげに同行してるのが笑える。

離婚、イサコさん怖い。こういう人が子供産んだらどうなるんだろう。

ひまわり、え これで終わり??なんだったの〜?
699花と名無しさん:2005/08/12(金) 13:27:44 ID:???O
早く読みたいよう〜!
700花と名無しさん:2005/08/12(金) 13:31:54 ID:???0
ヤクソク
登場人物のどれが誰で
若いのかおばさんなのか全然見分けつかない。
最後のほうはもう誰が誰なんだか。
701花と名無しさん:2005/08/12(金) 14:07:55 ID:???0
>>700
同じく
702花と名無しさん:2005/08/12(金) 14:16:20 ID:???0
カンナさん、亀が一気に彼氏ヅラでうざい。こんな30代嫌だ。
703花と名無しさん:2005/08/12(金) 14:20:46 ID:???0
カンナさん、あんな急展開で次号まで間を空けるのやめてくれ〜!
ヤケクソ、最後の「痩せたね」って言われてた人は誰?娘?でももっとオバハンみたいだし。
704花と名無しさん:2005/08/12(金) 14:24:44 ID:???0
>>702
禿同。いきなりあんな強気に豹変されると怖すぎ。
エチ部分もちょっと生々しいよねw
705花と名無しさん:2005/08/12(金) 17:08:43 ID:???0
10/15日号までカンナさん休みだもんね・・・
2ヶ月間もあれで放置プレイはねw
706694:2005/08/12(金) 17:19:05 ID:???0
>>695
ありがトン!
はぁはぁ・・・かわいい!
707花と名無しさん:2005/08/12(金) 17:38:32 ID:???0
>700
>701
>703
同じく!ヤケクソの登場人物ぜんぜん見分けられなかったよ。
ヒロインは最後まで女子高生にしか見えなかったし。
708花と名無しさん:2005/08/12(金) 17:45:00 ID:???0
>>702
多分、童貞だったんでしょうねぇ。
709花と名無しさん:2005/08/12(金) 17:48:29 ID:???0
>>703
>ヤケクソ、最後の「痩せたね」って言われてた人は誰?娘?でももっとオバハンみたいだし。
テレビで久本が演ってた役。主人公と、主人公のダンナと浮気してた女の共通の友人だっけ。
710花と名無しさん:2005/08/12(金) 18:13:43 ID:???O
カンナさん、小3の娘が「おもしろかった〜」だって_| ̄|〇
小田ゆうあさんの作品て好きだなあ。
読み終わると何かすっきりする。後味悪くない終わり方だからかな。
711花と名無しさん:2005/08/12(金) 18:21:06 ID:???0
カンナさんのHシーン、津雲さんの作品よりエロかった。
もっと十人並み以上の容姿のキャラクターでも、見ていて萎える
Hシーンもあるけど、ブスキャラなのにそれなりに綺麗(まあ
好みとかもあるし、亀の性格は好きじゃないけど)に描かれていた
のは感心した・・・。
712花と名無しさん:2005/08/12(金) 18:30:45 ID:???0
離婚記念日、いきなり結婚式にびっくり。でも作者は上手いな〜。
真澄がかわいそうだ。秀行は早紀と離婚したら会社辞めるんじゃ
なかったっけ?(なんか別の職業につきたいとか…?)
カンナさーん!、作者もカンナさんといっしょに悩んでるんじゃないかな
と思った。で、しばらくお休み…と。いつも納得行く結論出してくれるから
期待して待ちますけど。個人的には産んで欲しいかな。
ぽっかぽか、あすかの寝顔を見ながら涙を浮かべる慶彦がすてき。
津雲さんは急速に巻きが入った気が。
ショーブ、コンビニでバーコードしかついてない商品だと、正確な値段
わからなくて、それでレジが手間取ると思うんだけど…。あんまり主人公
見てても爽快じゃなかったな。
不如帰、千々岩がなにをやらかすのか?えぐい展開になるのかな。
木原せんせ、相変わらず説明セリフ満載だけど、まあこのかたの場合
様式美だからいいか。
ミセス鴫田、ずっとミセスかもたと読んでた…orz
ひまわり、「ほんとうはもっともっと長いお話だったのよ〜!!!」
という作者の叫びが聞こえるようだ。もっと読みたかったよん。
713花と名無しさん:2005/08/12(金) 18:48:56 ID:???0
青空文庫で原作読んでみたけど、旧仮名遣いだし横書きで途中で挫折・・・
714花と名無しさん:2005/08/12(金) 19:24:12 ID:???0
イサコ32歳に驚いた‥
715花と名無しさん:2005/08/12(金) 19:36:40 ID:???O
ヤケクソ、書く人が変わればおもしろかったのかな?
いや、原作が悪かったんだろうな。
ほんとに誰が誰だかわからないつまらない話だったよ。
ぽっかぽかはいつ読んでも泣ける。
716花と名無しさん:2005/08/12(金) 20:16:38 ID:???0
イサコみたいなのは普通のサラリーマンじゃ荷が重いんじゃないかな。
医者妻とか大学教授妻とか、そういうのが似合ってる気がする。

不如帰は話が長くなりそうだけど、今原作のどの辺りなんだろう。キモコワで目が離せないw
717花と名無しさん:2005/08/12(金) 20:27:47 ID:???0
>>709
久本・・・あっ、マチャミの妹ねw
718花と名無しさん:2005/08/12(金) 20:34:13 ID:???0
ぽっかぽかは同じような話のループで
またこれかと思いながら
なぜか毎回泣かされる。匠だわ・・・
泣かせどころはアマネと同じなのに・・・

木原さんの探偵夫婦ものって評判いいの?
私は蝶子さんより結衣のほうが嫌い。
自分だけが正義と思ってる無神経でヤな女だ。

ショーブ、再登場って書いてあるけど前はどんな話だったっけ?
719花と名無しさん:2005/08/12(金) 21:17:07 ID:???0
カンナさ〜ん、いくらなんでもファンタジーすぎるよ。
720花と名無しさん:2005/08/12(金) 21:25:57 ID:???0
>>710
小3の娘にエログロ見せてんのかよ!
ちょっとねー・・・・・
721花と名無しさん:2005/08/12(金) 21:28:36 ID:???0
何かで今回のカンナさんのテーマが「ED」だって見たように
思うのですが・・・
レイがかな?それで悩んで人格崩壊したとか?
だったらちょっと亀くんとくっつくとかわいそうかも。
722花と名無しさん:2005/08/13(土) 00:09:05 ID:???0
>>712
そういやそうだった!スッカリ忘れてたけれど
秀行は映画を作りたいから会社を辞めるって話だったよね
やっぱりダメ男だなアイツは
723花と名無しさん:2005/08/13(土) 00:37:10 ID:???0
なにげに>>597が神だった件
724花と名無しさん:2005/08/13(土) 00:47:06 ID:???0
>>722
父親と和解した時に、その道への執着はなくなったみたいな描写があったよ
725花と名無しさん:2005/08/13(土) 02:43:52 ID:???0
>>721
EDというより
カンナにはもう萌えないって感じだったよね
同じ相手とは2年以上続かないとか何とか>レイ

しかし、産むのかな〜
亀とくっつくのはありえないしなぁ
726花と名無しさん:2005/08/13(土) 03:13:25 ID:???0
カンナさんの作者の描く「イケメン」はなーんかはじらい笑顔がキモくていやだ。礼も亀くんも。
727花と名無しさん:2005/08/13(土) 08:54:28 ID:???0
>>725
妊娠を(どうやってか)知った礼が戻って来るとか。

私は、判定薬で陽性にはなったけど
実は妊娠ではなかった…というオチだと思う。
728花と名無しさん:2005/08/13(土) 10:04:42 ID:???0
カンナさん、亀くんにいくら迫られても
『不倫』はしないキャラだと思っていたんで
なんかショック…!
729花と名無しさん:2005/08/13(土) 13:04:13 ID:???0
カンナさんのP75、
亀くん服脱いでんのにまた着てる
730花と名無しさん:2005/08/13(土) 13:52:28 ID:???0
私だったらずっと敬語だったヤツが急にタメ口きいたら「なんだコイツ」と思って引いてしまうと思う。
731花と名無しさん:2005/08/13(土) 14:23:00 ID:???0
>>729
それ、言っちゃいけないのにーっ!
732花と名無しさん:2005/08/13(土) 14:31:44 ID:???0
ひまわり、都合よく話が進んで結局採算とれてないのに大団円か。
ワケワカラン。打ち切りなのか?
733花と名無しさん:2005/08/13(土) 15:14:34 ID:dhak+YyK0
>>728
まだ離婚はしてないんだっけ?
734花と名無しさん:2005/08/13(土) 17:19:12 ID:???0
離婚記念日、
イサコの「30代夫婦は三日にいっぺん」発言と、透け透けネグリジェには激しく萎えた。
それで勃ててるアホ男(パンツも履かずに仁王立ち)も、ほんとアホかと。

捨てようとした女にあーいう風にされて、機嫌よく飯食ってセックルできるなんて、
ほんとに頭悪い男なんだなあ…
735花と名無しさん:2005/08/13(土) 17:30:16 ID:???0
>>733
してない。
礼が別れてくださいって言っただけ
736花と名無しさん:2005/08/13(土) 20:59:18 ID:vR/FBWpy0
私31だけどいさこさん32って同い年かよ ありえねー
まだかんなさんのほうが話あいそうだわ
737花と名無しさん:2005/08/13(土) 21:33:35 ID:???0
ごくせん、ありがちな話だったけど面白かった。
738花と名無しさん:2005/08/13(土) 22:50:34 ID:???0
離婚記念日
あれほど完璧な主婦であるイサコが何故にバツ一になったのか。
秀行、そこら辺をしっかりリサーチしてから再婚を決めればよかったのにね。
(絶対夫側だけに原因があったとは思えないんだよな)
まあ、あの不気味なほど出来すぎた妻っぷりにわざとらしさを感じないで有頂天に
なっている程度の男だから。
いずれ、地獄を見ることになるぞ、絶対。

真澄ちゃんも、どうしてあんな駄目父に執着するんだろう?
まあ、いくらしっかりしているとはいえ小学校低学年じゃ、父母が揃った家庭に夢を持ちたい
という気持ちは理解できるけど、あれじゃ、早紀が気の毒だ。
お前、そんなに「出来た母」が欲しかったら、イサコんとこ行けよ!
きっと上から下まで舐める様に面倒見てくれるぞ〜〜って言いたくなっちゃった。


寂しいから、わざと憎まれ口利いてるってのはわかるけどさ(涙)
739花と名無しさん:2005/08/13(土) 22:56:10 ID:???0
そうなんだよね。
真澄は頭のいい子なのに家族3人に固執しすぎ。
あの父とあの母とじゃ夫婦として崩壊してるんだから
一緒に暮らさない方がひいては自分のためでもあることくらいは
理解できそうなもんだけど。

冒頭から結婚式だったから誰かの妄想シーンなのかと
思いながら読んでたら現実でぶっとんだ。










740花と名無しさん:2005/08/13(土) 22:59:17 ID:???0
ちゃんと離婚してないから、今、おなかにいる子どもの父親は
礼ということになってしまうわな。戸籍上。
これから離婚したとしても亀君が認知しないと「父親」は礼。
しわよせが子どもに行く話(レオの学校とか)をさらっと書く人だよね。
良しにつけ悪しきにつけ。
741花と名無しさん:2005/08/13(土) 23:10:50 ID:???0
>>738
リサーチも何も、完璧主婦の伊沙子に惚れたというより、
この女は俺がいなきゃだめだ!とほだされちゃったわけだから・・・

どんなだめ母、だめ父でも、よほどのことがなきゃ慕うのは当たり前だとオモ。
うちの子供たちがそうだ。大体、真澄にとって秀行はいいパパだったはず。
742花と名無しさん:2005/08/13(土) 23:26:12 ID:???0
>741
そして、守ってやる!とほだされたはずが、
気が付くとイサコにしっかりと絡み取られて身動き取れなくなっている秀行がいると。

>大体、真澄にとって秀行はいいパパだったはず。
だから、余計に不器用極まりない早紀が不憫だ。
この先ずっと娘に、「あんたが駄目主婦だったから、あたしは父親を失ったのよ!」とか
ことあるごとに責められるのか?と思うとさ。
娘に媚びるように笑いかけご機嫌を取ろうとする早紀は、もう見たくない。
(スマン、チョト私情が入った・・・・・)
743花と名無しさん:2005/08/13(土) 23:37:57 ID:???0
でもさ、その駄目ママのことを真澄は、大好きだったはず、と思うんだけど。
ごめん、今号まだ読んでないんだが、そんなに亀裂入っちゃったの?
744花と名無しさん:2005/08/13(土) 23:38:41 ID:???0
>727
検査薬って精度高いから実は妊娠してなかった、
ってオチはありえない。というかそんなオチ、非科学的で萎える。
カンナの妊娠を知って礼が急に嫉妬したりしてね。
カンナの女の部分を思い知らされ欲情してしまい元鞘・・・
なんて結末だけは頼むから勘弁してほしい。
ありがちなのは亀くんとも別れて二人の子のシングルマザーとして
生きようと決意したら流産して〜みたいなストーリーかな。
38歳だったら流産の可能性がかなり高いしね。
745花と名無しさん:2005/08/13(土) 23:41:53 ID:???0
>728
でも出産以来(7年?)もセックスなしで
夫との間の信頼関係もなくなり人間関係最悪状態で別居中に
年下の外見も性格もいい男にあのシチュエーションで迫られて
「不倫はダメ!」と思いとどまる女、って逆にありえなさすぎで
嫌じゃない?
そんな倫理観にがんじがらめの主人公、
私は到底感情移入できなくて嫌だ。
746花と名無しさん:2005/08/14(日) 00:12:39 ID:???0
>>744
>38歳だったら流産の可能性がかなり高いしね。

え?そうなの?ダウン症とかの可能性は確かに若い人よりあると
聞くけど、流産の可能性も高いの?
当方は30代半ば近いけどもう一人欲しいなと思ってたんだけど。
747728:2005/08/14(日) 08:16:56 ID:???0
>>745

礼から切り出されても、礼がダメ夫&ダメ父でも
(レオのために?)「離婚はしない!」みたいなこと
言ってたじゃない?
倫理観というより、そういう「自分はこうする!」と
いう姿勢をつらぬいてほしかったなあ、と。

ま、しょせんマンガなんだけどね。

748728:2005/08/14(日) 08:20:11 ID:???0
(連続カキコごめんね)

>>744

判定薬使ったことあるけど、
説明書に『妊娠でなくても陽性が出る場合』の説明があったよ。
本人が病気というか、異常がある場合なんだけど、
詳しいことは忘れた。

あと、38歳だから流産の可能性高いというのは???
初産ならともかく、カンナさんは経産婦だし。
749花と名無しさん:2005/08/14(日) 11:09:29 ID:???0
>746>748
ダウン症の確立が上がるのと同様年齢と共に流産率も上がるよ。
ま、上がるといっても30後半なら20%弱ぐらいだから
8割がた出産に無事こぎつけられるともいえる。
40超えると25〜30%に達するので38歳だと20%超ぐらいかな。
難産になる可能性については出産の有無が関係するけれど
流産率については初産であろうと経産婦であろうと変わりないよ。

病気の場合は確かに陽性出る可能性はありますね。
でもカンナさんの場合はマジ妊娠だから妊娠反応出たのだと思う。
750花と名無しさん:2005/08/14(日) 15:32:42 ID:???0
>>749
流産の割合って、そんなに多いんだ…
知らなかった。
751花と名無しさん:2005/08/15(月) 10:22:14 ID:???0
ぽっかぽか、そんなに絆が深い友達なのに
なんで子連れの女性と結婚したことも病気になったことも知らないんだろう。
連れ子があそこまで「父のことなんて大嫌いです!」って言い切る背景も今いち弱い。
それでも全体的な雰囲気で読ませるのが深見さんなんだろうけど。

深谷さん、ほんと、2、3回に1回はポカやるね。
かつては、セレブな奥様(何シリーズだっけ?)の歯科医のダンナさんの髭がなかったコマとか。
今号は他に、ひみつな奥さんの男の子のアップ、片目がスクリーントーン貼ってないコマがあった。
752花と名無しさん:2005/08/15(月) 16:24:22 ID:???0
イサコ怖いよ〜 (((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
「三日に一度」ってあぁた、秀行が「今日は疲れてる(眠い)から・・・」って断ろうものなら
「ウワーキしてるのね!」「早紀さんと・・・まさか・・・きぃぃぃぃ!!!」って
ファビョるんじゃないの?
753花と名無しさん:2005/08/15(月) 21:04:39 ID:hTuO5H2P0
>>752
夜の誘いを断ったりなんかしたら、●液の量を測って浮気してないかどうかとことんまで追求しそうだよね
(下品でごめん)
754花と名無しさん:2005/08/16(火) 01:27:53 ID:???0
カンナさんは仕事が良い方向に進んでたから、多忙で流産かな?と。
亀くんの子を妊娠して欲しくなかったなぁ。
シングルの時に付き合ったエディのほうがいい。
YOUではカンナさんが一番好き。次が待ち遠しい。

ぽっかぽかはストーリーは好きだけど洋服を何とかしてほしい。
今時、Tシャツの袖を折り返して着てるし、男物でサブリナパンツ?みたいな…('A`)
深見さんは絵本を描いたら上手そう。

津雲さん、○年後って設定好きだね。
風の輪舞はすごく好きだっただけに、今は内容がなくて残念。
755花と名無しさん:2005/08/16(火) 07:42:04 ID:???0
カンナさんには、包容力のある大人の男がいいと思う。
エディはぴったりだったのにね〜
礼も亀くんも中身がお子ちゃますぎて、
カンナさんが負担を背負うようなかたちになっちゃってるよね。

ぽっかぽかの服はすごい。麻美はオーバーオールだし。
そういう時代の話なんだと思って読んでる。
この人の描く男性キャラがどうしてもイヤな風味があって
(表情とか生理的に受け付けない)
いまいち入り込めない。嫌いな話ではないんだけれど。

津雲さんは、次号で話が急展開するのだろうか。
風の輪舞は毎回すごく楽しみだった。
当時のドライブ感が感じられないのは本当に残念。

ひまわり、大河ドラマ的長期連載を期待してたので
打ち切り感濃厚な唐突な終わり方にがっかり。
せめて単行本5〜6巻分はがんばってほしかった。
756花と名無しさん:2005/08/16(火) 13:42:28 ID:???0
ヤケクソ、主人公の友達(太ってた人)の名前が
由起だったり由紀だったり…。
しかし連載第一回からしたら最終コマは15年くらいは経ってるはずなんだが
主人公が50前後には見えませんが…。
757花と名無しさん:2005/08/16(火) 15:02:30 ID:???0
つーか亀、生でやったんだね。男として最悪だと思う。
758花と名無しさん:2005/08/16(火) 15:37:37 ID:???0
「空と海と・・・」の図書カード当たりました。
ちょっと使いづらいかも・・・
759花と名無しさん:2005/08/16(火) 15:47:10 ID:???0
>>757
まぁたしかに最低限のエチケットもないってことだよね。
あそこまでいろいろ用意周到にしていたのなら避妊具くらい用意しる!って感じだけど。

カンナってレオを産んでからまったくのレスだった、ってことは30代の女ざかりをくすぶらせて
いたのだから、亀の情熱にひきずられる形ではあったけど一気に燃え上がってしまって時間も
忘れるくらいに溺れちゃったのね・・・。
明るい肝っ玉母さんのカンナも女だったのだなぁ、としみじみ思いますた。
760花と名無しさん:2005/08/16(火) 17:25:03 ID:???0
亀って絶対童貞だと思ったw
一回ヤっただけで、イキナリ豹変して彼氏づらって怖すぎ。
だからエチケットとかも知らなかったんじゃ?
761花と名無しさん:2005/08/16(火) 17:36:16 ID:???0
32歳で童貞・・・。まあ、カンナさんのことを好きになった経緯も
童貞ならではだろうが・・。
762花と名無しさん:2005/08/16(火) 17:43:48 ID:???0
好きになった経緯といえばちょっと描写不足だよな〜と思う
あれでなんちゃってストーカーになるほどカンナに惚れたっつーのが説明不足。
それを女に免疫無いからの一言で片付けるんならそれまでだけど
763花と名無しさん:2005/08/16(火) 18:39:47 ID:???0
不如帰の続きが気になってしょうがない…wやっぱ原作って大切だよなぁ
あとベタだがあなた〜には泣けた

つーかかんかんを一番楽しみにしているウチの母親って…orz
764花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:11:07 ID:???0
毎回あまねには呆れ返る
既出で申し訳ないが、本当今回のアシさん導入は完璧失敗・・・

 待合い室の人達が「10代じゃない?!」とかって騒いでたが、
どうみても騒いでる方が若くみえて気持ち悪。

 母親学級でも、笑顔でいじわるする30代妊婦?
ありえないくらい根性悪すぎ…
そしてそれに気付かない&逆に軽く説教するアヤ…
765花と名無しさん:2005/08/16(火) 21:59:31 ID:???0
>736さん
「不如帰」原作には、現在の「昼メロ」「純愛ドラマ」そして「韓流ドラマ」を構成する
要素の原型が全て収まっていると言っても過言ではありませんぞ。
検索を奨励。
専門HPがございます。原作も一気読み出来ますよ。

私も「かんかん」毎回楽しみにしてますけど?
面白いと思う基準はみなそれぞれですよ。
しかし、漫画雑誌を母子で読み合えるなんて、うらやましい限りです。
(家のお嬢はまだハードルが高い)
766花と名無しさん:2005/08/16(火) 22:10:50 ID:???0
レスアンカーするまともつけられないかんかんヲタはすっこんでろ
767花と名無しさん:2005/08/16(火) 23:24:32 ID:???0
>766

765じゃないけど、こういうレスアンカーはサーバーに負担をかけないやりかたとして、一部では奨励されているのだよ。
覚えとくといいでしょう。

で、「レスアンカーするまともつけられない」…レスアンカーすらまともに付けられない、と書きたかったの?

768花と名無しさん:2005/08/16(火) 23:27:11 ID:???0
ひまわり、最終回なのにほとんど触れられてないけど
唐突な終わりにみんな納得してるのか、触れる価値もないってことなのか・・・
769花と名無しさん:2005/08/16(火) 23:30:50 ID:???0
>767
いや、レス番号違いだと言いたかったんだと思うよ。
>765は>763にレスしたかったんでしょう。
770花と名無しさん:2005/08/17(水) 02:30:30 ID:???O
・離婚 伊沙子の過干渉に秀行がうんざりして来そうだね。ワクワク
・カンナ 確かにこんな展開で10/15迄お預けくらうのは辛い。早く離婚届出して裁判して?亀をパパにしてやんな。肝心の亀がパパになるのに尻込みするかも。
・ぽっか 似たような話ばっかで最近飽きてきた。
・超子 おもしろくね〜
・ショーブ ねぇ何でお腹に赤ちゃんいるってわかるの?そんな描写あった?
・ホトトギス ガマ姑かわいか〜原作サイト行ってみます。
・ヤケクソ やっと終わった。もう来ないで。
・ミセス鴫田 始めてこのマンガをおもしろいと思った。私も鴨田だと…
・ひまわり 詰め込み過ぎてわけわかんね〜 打ち切り気の毒っす。
・あまね 足使わないと仕事が追い付かないならこちらは辞めていただいて結構です。
771花と名無しさん:2005/08/17(水) 08:02:14 ID:???0
亀は過去に絶対何かある。
あの小料理屋の人が何か知ってるに違いない。
海辺ではしゃぐ二人をみてたのはこの人かな?
772花と名無しさん:2005/08/17(水) 10:18:53 ID:???0
>>767が自分の間違い棚に上げて無駄に偉そうなのにワロス
773花と名無しさん:2005/08/17(水) 12:42:03 ID:???0
亀君・童貞説を否定したい。
初めての男が、冷静にク○ニで、人妻満足させられるわけないじゃん。
小料理屋で、デカい態度したのも、カンナに対してというより
女将に焼きモチを焼かせたかった感じがする。
かなり年の差があるようないい方してたけど、本当は10歳差くらい?
亀の一方的な片思いで、ヤキモチ焼かせたい一心で、年上の女を引っ掛けては
アノ無人の祖父母宅に連れこんでるような希ガス。
774花と名無しさん:2005/08/17(水) 13:05:17 ID:???0
えー、でも小料理屋の30年来の常連なんでしょ、亀。
ああ、あの女将さんが実は2代目とかってことかな?可能性として。
海ではしゃぐ二人を見てたのはただのおねーちゃんじゃない?
髪の色も白かったような。

>>758
私はカンナさんの図書カードが当たったよw
YOU20周年の時だったか、風の輪舞の夏生の図書カードが当たった。
しかも2000円分!家宝にしますだ。
775花と名無しさん:2005/08/17(水) 16:52:55 ID:???0
>>774
うん、2代目かなと思った。
二人とも親の代からの付き合いで、亀君が消防のころには女将は高校生くらい
から知ってると。尾上猿之助と藤間紫のような関係と思ったらどうか?
776花と名無しさん:2005/08/17(水) 19:10:46 ID:???0
しかし、女将めあてで、しかも避妊もせず女を妊娠させるなんて
外道ですね・・・。(もしそういう前提なら)
777花と名無しさん:2005/08/17(水) 19:56:54 ID:???0
亀クンは腹黒キャラのほうがモエw
778花と名無しさん:2005/08/17(水) 19:57:42 ID:???0
いや、女将目当てであろうが、なかろうが、人妻を妊娠させちゃいけませんw
でも、みんな1回で妊娠させたって決め付けてるけど、
アノ後お泊りはなかったけど、それなりに関係は何回かあったんでないのか?
描写がなかっただけで。
779花と名無しさん:2005/08/17(水) 20:42:13 ID:???0
うん、何度か会ってるシーン描いてあったよね。
だったら余計に避妊しろよってことなんだけどな。
780花と名無しさん:2005/08/18(木) 20:21:02 ID:???0
>>779
カンナさん、よくそんな時間作れたね。
やっぱ夢中になってたってこと?
781花と名無しさん:2005/08/18(木) 20:57:58 ID:???0
ボクは、パパにほめられるようにゲームがんばったのに…。
ママが笑ってくれるように、遊ぶのもガマンして
買い物や洗濯してたのに…。
ママはボクのことなんか忘れて
亀くんとあばんちゅーるしてたんだね。
ヒィーっ、ヒッ、ヒッ、ヒィーっ!!
どすっ、ぼかっ(カンナの腹を殴る)!! → 流産
782花と名無しさん:2005/08/18(木) 21:03:57 ID:???0
そういや、幼児って母親のおなかに子が宿ると気がつく場合もあるらしいけど
レオはどうだろう?
小学生で幼児ってトシじゃないけど、結構カンが鋭い子みたいだから。
つわりでゲーゲーやってたりとか、わかりやすい状況なんかは別として。
783花と名無しさん:2005/08/18(木) 21:13:40 ID:???0
>>782
うちの娘は全然気が付かなかったよ・・・
レオと同じ年
784花と名無しさん:2005/08/18(木) 21:27:32 ID:???0
うちの子は年長だったなー・・・2人目できた時。
で、それまでずっと一人っ子時代長かったけど、
赤ちゃんいるとそのときだけは言ってました。
それまではいないといってたのに。
785花と名無しさん:2005/08/18(木) 21:32:05 ID:???0
腹が出てきればわかるってw
消防1年でも理解出来るよ。
786花と名無しさん:2005/08/18(木) 21:33:33 ID:???0
レオのせいで流産…は
すごくありそうな展開だな…鬱だけど。
度重なる引っ越し→転園でつらい思いをしたりチックになったり
毎回けっこうレオにしわ寄せが来てるよね。まっすぐ育ってくれレオ…
787花と名無しさん:2005/08/18(木) 21:40:37 ID:???0
782です。
えーと、妊娠初期の段階で母親の懐妊を子どもがいちはやくかぎつけて、甘えだしたり
母親にくっつきたがったり、「ママのおなかにだれかいるね」と言ったりするっていうのを
聞いたことがあるんで>>783-784のレスは参考になりました。ありがとう。
788784:2005/08/18(木) 22:07:02 ID:???0
2ヶ月じゃ、まだおなか大きくなってませんでしたよ。
(ちなみにわかったのは、まだ4週目)
789花と名無しさん:2005/08/18(木) 22:11:55 ID:???0
>>785
ずいぶん想像力のない人だな
790花と名無しさん:2005/08/18(木) 23:32:02 ID:???0
カンナが亀の服を借りて着た時に「あれ!?」って感じの表情したから
誰かの姿と重なったって事だよね
そんな中途半端な気持ちなら、なおさら避妊しろ!
生まれた子供は礼との嫡出否認の裁判しないといけないし、大変だよ
791花と名無しさん:2005/08/19(金) 00:54:36 ID:???0
>>790
え?
ただ単にそんな姿のカンナにも萌え〜♪なだけだと思ったが‥
792花と名無しさん:2005/08/19(金) 00:55:52 ID:???0
ぽっかぽか、
今回あまりに泣かせ所があざとくて
読後感いまいちだった。
まあいつもこんな感じだけど・・・
結婚式の話って前にもなかったっけか?
こういうドラマチックなのより
麻美とあすかの日々の暮らしの中のちょっとした出来事を
つづった話が読みたい。
793花と名無しさん:2005/08/19(金) 01:28:53 ID:???O
792さんの意見に禿同
結婚式に絡めた話って作りやすいのかね。
794花と名無しさん:2005/08/19(金) 13:11:14 ID:???0
>785
でもカンナさんはもともと腹がでて(ry
795花と名無しさん:2005/08/19(金) 14:26:57 ID:???0
ぽっかぽかは人死にの話が続いてない?
病院でおばあさんが死ぬ話、わりと最近だったよね?
ネタ切れかなぁ。
成長しないあすかを見ていると
なんだか「綿の国星」の末路と重なる。
永遠の幼稚園児のままフェードアウトしちゃうのかな〜
796花と名無しさん:2005/08/19(金) 20:23:55 ID:???0
>>781

…まあ、レオにすればそうだよなーとは思うけど、

>ヒィーっ、ヒッ、ヒッ、ヒィーっ!!

悪い魔法使いのおばあさんかよ!?
797花と名無しさん:2005/08/19(金) 20:27:47 ID:???0
でも、そういう声レオよく出さないか?
違うか、お受験編の増田さん(?)ちの子か!
798花と名無しさん:2005/08/20(土) 01:40:07 ID:???0
離婚、やはりイサコは秀行をたててる様にみせて
支配しようとしてるね。
インテリアや経済的な管理はともかく携帯や財布のチェックは余程
疑わしいことでもない限りはやりすぎだよ。
がんじがらめって感じ。
799花と名無しさん:2005/08/20(土) 05:36:09 ID:???0
>798
それが、前回の離婚原因か?
秀行、今はイサコの舐めるような世話女房っぷりに、いい気になってるけど、
すぐに鬱陶しくなってきそうだ。
「彼女といると、気が休まらない。」
「早紀はズボラだったが、その分俺はリラックスできた。」
とか、都合のいい事ぬかしたりして。
800花と名無しさん:2005/08/20(土) 10:11:48 ID:???0
>>799
激しく同意の予感!!!
801花と名無しさん:2005/08/20(土) 11:24:17 ID:???0
そんな激しく同意しなくても・・・
ここの住人ならある程度は、予測できる展開だ。
802花と名無しさん:2005/08/21(日) 02:53:16 ID:???0
まぁいつもそんな感じだったしねぇ…「早紀はズボラだったが〜」パターン
お前は何回気付けば気が済むのかとw
803花と名無しさん:2005/08/21(日) 16:35:00 ID:???0
まぁ、秀行はアフォ旦那の代名詞のようなものですからw
804花と名無しさん:2005/08/21(日) 16:40:21 ID:???0
秀行は本当にばかだねえ…(ちびまるこ風)

イサコと秀行のカップルは
粕谷さんの往年の名作「森はなに色」の
貴美子(教授令嬢)とカイ夫婦を彷彿させる。
秀行がイサコのアダルトチルドレンっぷりに真正面から向き合って
彼女を見守り成長させる役に徹すれば、イサコは自立して離れていくのでは。
まぁ、今の秀行にそんな芸当はムリっぽいが・・・
805花と名無しさん:2005/08/21(日) 17:29:24 ID:???0
もういい加減、早紀には秀行を見限って新しい生き方をして欲しいな。
あんな男はもういいよ。
新しい男でもイイし、自立して生きていくのでもイイ。
秀行の事はもうお終いにしてくれ。
806花と名無しさん:2005/08/21(日) 18:25:31 ID:???0
>>804
読んでたよ〜 >森はなに色
なつかしいなぁ
807花と名無しさん:2005/08/22(月) 14:46:43 ID:???0
戸田さんシリーズは結構好きなんだが、今回の話はちと胸糞悪い…
YOUってダメ夫の豊庫のような雑誌だなぁw
808花と名無しさん:2005/08/22(月) 15:23:26 ID:???0
>>807
きっと
うちの旦那の方がマシだわーホッ よかったわ、いい人と結婚できて
と読後感をよくするためかと。
809花と名無しさん:2005/08/22(月) 19:02:18 ID:???O
ソレダ!(゜∀゜)
810花と名無しさん:2005/08/23(火) 01:11:43 ID:???0
ダメ夫の宝庫になるのは編集とか作家がかっこいい女性を描こうとして
男の方をダメ人間に表現することしか思い付かないからなのだろうか。
ダメな人間がそばにいると強く逞しくならざるを得ないからねえ。
ダメ妻ダメ女は読者に嫌われるだろうし。
811花と名無しさん:2005/08/23(火) 07:39:38 ID:???0
>807
いい夫が出てくる話を描くとダメ夫しか知らない人から
「あんなやさしくものわかりのいい男がいるわけない!リアリティゼロ!」
など文句がいっぱい出るのかもしれない。
ダメ夫の持ち主って、男はみんなそうなんだと思いたがる・・・というか
そう思ってる場合がほとんどだし。
812花と名無しさん:2005/08/23(火) 08:37:34 ID:???0
キリコがいちばんかっこいいよ。
早紀はキリコの嫁になるのがいい。
813花と名無しさん:2005/08/23(火) 08:44:04 ID:???0
>>810
>ダメ妻ダメ女は読者に嫌われるだろうし。
早紀なんか十分ダメ妻ジャンw。今号なんか、みんなから連呼されてるし。
ダメであっても、人間として共感できるとこあれば読者から支持されるって事。
カンナさんだって、全然完璧じゃないモンね。
814花と名無しさん:2005/08/23(火) 08:45:44 ID:???0
>>812
霧子、最近かっこいいねぇ。
日野原玲子生きてるときはどうしようもなく嫌な女だったけど。
815花と名無しさん:2005/08/23(火) 09:30:11 ID:???0
箸休め程度でいいから、霧子とチャットの相手の話の続きがもう少し読みたい。
816花と名無しさん:2005/08/23(火) 09:55:52 ID:???0
>>815
私はどんでん返しが怖い。
817花と名無しさん:2005/08/23(火) 13:06:55 ID:???0
>>816
自分も「ナニか裏にあったりして…」とドキドキしながら読んでるw
連載リアルタイム読者としての醍醐味ですな。
818花と名無しさん:2005/08/23(火) 22:57:59 ID:???0
霧子のチャット相手は
須堂の兄じゃないの?
819花と名無しさん:2005/08/24(水) 01:44:16 ID:???0
ああ、そこでつながるか
820花と名無しさん:2005/08/24(水) 02:00:14 ID:7ixsmS4c0
若さ長い
821花と名無しさん:2005/08/24(水) 05:57:10 ID:???0
ぽっかぽか、話はありがちで先も読めるんだけど
普通に泣かされてしまった・・・確かに言われてみればあざといかも。
今回は話より絵の白さが気になったな。
あまり書き込まない作風の人だけど、最後の数ページは
あまりにも白すぎて、落とす寸前だったのかなと邪推してしまった。
毎回あんなもんだったっけ?

>>775
亀な上に重箱の隅で申し訳ないが、猿之助の苗字は「市川」ですよ。
822花と名無しさん:2005/08/24(水) 07:35:59 ID:???0
毎回あんなんでしょ
やっぱりあすかちゃんが幼稚園卒業したらおわりなのかな
田舎の中学生になったあすかちゃんとか見てみたい
823花と名無しさん:2005/08/24(水) 08:19:41 ID:???0
>>821
トンクス。自分でも「なんか違和感・・・」って思ってたw>尾上
824花と名無しさん:2005/08/24(水) 10:50:27 ID:???0
>822
ああ、それ思った。
あすか視点で「くにたち物語」みたいな展開もいいな。
825花と名無しさん:2005/08/24(水) 17:11:22 ID:???0
「離婚」の日野原が最初はやな奴!だったのに、なんとなくイイヤシに変わって
死んでしまった、霧子も最初はやな奴!だったけど、今はなんかイイヤシ・・・
となると霧子も死ぬのだろうか?ってそれはないだろうけど
イサコも好感もてる人に変わっていくのだろうか?
そしてまた新たな悪キャラが出現するのだろうか?
826花と名無しさん:2005/08/24(水) 17:42:48 ID:???0
女で悪キャラになるには、まず秀行とくっつくのが今までのパターン
伊沙子を押しのけてくっつこうとする女なんて、今じゃ悪キャラと
いうよりただの馬鹿女。それ以外のタイプの、新たな悪キャラが
出てきたら面白いんだが、もうそろそろ話をまとめて欲しいし。
827花と名無しさん:2005/08/24(水) 17:44:03 ID:???0
イサコはさらに悪化しそう。
828花と名無しさん:2005/08/24(水) 18:07:54 ID:???0
イサコこそ死にそう
829花と名無しさん:2005/08/24(水) 22:04:27 ID:???0
伊沙子は、秀行の両親と自分の親を殺して自殺しそうだ。
830花と名無しさん:2005/08/24(水) 22:48:02 ID:???0
読み返して気づいたが‥
蝶子の中に出てくる男の子
自分の事「オイラ」って‥
いまどき言わないよね
作者ってお年なの?
831花と名無しさん:2005/08/25(木) 11:37:14 ID:???0
まぁ、若くはないよ・・・
832花と名無しさん:2005/08/25(木) 13:07:17 ID:???0
ビートたけしは、オイラって言うな。
833花と名無しさん:2005/08/25(木) 16:27:38 ID:???0
うっかり八衛とかね
834花と名無しさん:2005/08/25(木) 19:38:19 ID:???0
>>833
・・・・・・・・・・・・・・・。
八兵衛だよ。
835花と名無しさん:2005/08/26(金) 00:44:35 ID:???0
>>804
42歳?の秀行よりその当時23、4歳のカイの方が大人ということですか。
836花と名無しさん:2005/08/26(金) 14:37:49 ID:???0
あの当時の若者は今より大人だったかもね。
837花と名無しさん:2005/08/30(火) 18:09:46 ID:???O
定期購読来ない…
838花と名無しさん:2005/08/30(火) 20:28:01 ID:???0
定期購読きたよ。
839花と名無しさん:2005/08/31(水) 12:07:26 ID:???0
源氏・・・どうする気だよ。
夕霧に続いて・・・
840花と名無しさん:2005/08/31(水) 12:49:25 ID:???0
やっぱアフロ人気あるんだねぇ
841花と名無しさん:2005/08/31(水) 14:48:13 ID:???0
アフロ 面白いもの。
842花と名無しさん:2005/08/31(水) 15:58:35 ID:???0
えー!全然面白くないよ。古臭くて最悪。
843花と名無しさん:2005/08/31(水) 17:33:42 ID:???0
しのぶと同世代の地味な主婦が自己投影して満足>アフロ
844花と名無しさん:2005/08/31(水) 17:49:42 ID:???0
>>839
えっまさかメール欄?
だったらこれからはどう収集つけるか、むしろ興味を持って見守るが。
845花と名無しさん:2005/08/31(水) 19:01:39 ID:???0
>>843
あはは、だって夢があるじゃない。
りぼんやマーガレットで「ドジでおっちょこちょいな女の子が眉目秀麗の男の子から
好意を持たれる」という王道ストーリーを無理やり主婦向けにした感じでしょ。
私はファンタジーだと思って楽しんでいる。
まあ、冷静に読めばキモイかもしれないけど。

でも塩森さんには他の漫画を描いてもらいたいなぁ。
846花と名無しさん:2005/08/31(水) 19:37:20 ID:???0
単行本の続巻出してもらえないのに巻頭カラーにしてもらえるって、
プッシュされてんだがされてないんだか訳ワカンネーよ>かんかん
847花と名無しさん:2005/08/31(水) 19:39:04 ID:???0
>「ドジでおっちょこちょいな女の子が眉目秀麗の男の子から
好意を持たれる」という王道ストーリーを無理やり主婦向けにした感じ

酒井じゃない?
848花と名無しさん:2005/08/31(水) 20:58:17 ID:???0
どこの主婦が、酒井の主人公に自己投影すると・・・?
849花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:08:31 ID:???0
>>844
メール欄w
もう逆に興味が湧いてきちゃったよ。どうすんだよコレ・・・
850花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:26:55 ID:???0
定期購読北
851花と名無しさん:2005/08/31(水) 21:44:24 ID:???0
>>849
工工エエェェ(;´Д`)ェェエエ工工
852花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:21:43 ID:???0
>>846
コミックに関する権限持ってる人と、掲載に関わってる人は別なのかもな
853花と名無しさん:2005/08/31(水) 22:36:07 ID:???0
巻頭カラーは、連載もちには順番に回って来るんだよ。
人気不人気は関係ないらしい。
でもここしばらくあまねのトップは見たことないな・・・いらんけどw
かんかんはもうすぐ終わりだから御褒美じゃないの?
854花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:06:02 ID:???0
パラレル源氏と思って読むしかない

どうせなら魔夜峰央の描いてる源氏のほうを
パラレル設定で読みたかった。
(アッチは原作に忠実な展開が逆につまんなくなってるので)

不如帰の時代考証無視もやりすぎ。
わざとだろうけど、ジョージアのコーヒーにcookieって…
ドラマのはぐれ雲思い出したよ。
855花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:29:32 ID:???0
昔の作品を漫画化するのは1雑誌に1作品でいいよ。2つもあったら鬱陶しい。
856花と名無しさん:2005/09/01(木) 09:59:11 ID:???0
源氏、まともに描いたんじゃあさきは超えられないしね。
パラレルもいいんじゃないかと思うよ。逆に興味をそそられてる私がいる。
どう最終回で収拾をつけるのか。
857花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:07:15 ID:???0
>>854
YOUが「貴女」までは面白かったけど、あのパックコーヒーをズズーはちと・・・
858花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:17:57 ID:???0
アフロ、CDドラマになるほど人気あるのか
YOUでCDドラマって初めて?何かCDドラマって雑誌ターゲットから
はずれてるような・・・
859花と名無しさん:2005/09/01(木) 11:59:14 ID:???0
外れてる外れてる。
860花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:16:25 ID:???0
本来ならヤングユーに載るような漫画があったし、ドラマCDって・・・
一気に読者年齢を下げようって魂胆?
とかいいつつも誰が誰の役をやるんだろう?と声優ヲタの私はワクワクテカテカw
861花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:29:44 ID:/I4PLbLO0
発売日なので一度アゲていい?

「源氏」光の君がゼンゼン魅力的じゃない。
「離婚」早く続きが読みたい。
「Pハート」なんじゃこりゃ?天災の扱いが安直杉。
862花と名無しさん:2005/09/01(木) 12:35:36 ID:???0
源氏、あれ原作を改作してるの?
夕霧が存在しないのもえ?と思ったけど、明石の上も何あれ??

でも、桐壺帝が夢が出てくるところはちょっと面白かった。
朧月夜のキャラ設定は嫌いだけど。
もしかするとパロディーとして読むマンガなのか?

シンクロは好きだったので源氏はさっさと終わって他の作品を読みたい。
863花と名無しさん:2005/09/01(木) 15:54:22 ID:???0
イグアナ漫画、親ばか過ぎて気持ち悪い。
もう少し客観的に書いてほしい。
私も動物飼っているが、ママ、パパ呼ばわりには引いてしまう。
でも霊長類だったら、ママ、パパの呼称はOKかも。
864花と名無しさん:2005/09/01(木) 16:23:11 ID:???0
う・・・むワタクシ結構、酒井先生の漫画好き…
所帯くさくないし、かわいいしさ〜
キラキラしてて派手な画面なのに読みやすい。
オバちゃんたちには地味〜〜〜で所帯くさいものが受けるのかも
知れないけどさ、YOUは絵が地味で話が所帯くさいのが大杉
アフロは、絵が派手だからトーンとか貼らなくても画面が
持つだろうけどさ・・・カンナさんとかごくせんみたいに
キャラがたってる訳でもないのに、地味なのってさ・・
私は津雲先生や離婚予定日だけで十分な訳だ。
姥捨て山みたいに古くて面白くもない地味で下手な作家使うならさ〜
新人賞とかやってんだから若手のを読ませてくれ〜〜!

865花と名無しさん:2005/09/01(木) 16:52:35 ID:???0
カンナさん・ごくせんは十分キャラが立ってると思うけど…
まぁ酒井は好き好きだと思うよ。
新規読者も開拓できるかもだし。

津雲さんは「闇の果てから」な展開になりそうで鬱。
杏奈って連載第一回の冒頭に出てきた子供と同じ?
離婚、キリコかわいいよ。
しかしこの漫画、じじばば世代がイヤな奴ばっか。
新人2人はヤングユーかコーラス向けだよなぁ…
866花と名無しさん:2005/09/01(木) 18:09:14 ID:???0
私もその二つはキャラ立ってると思ってたw

ところで源氏は私もビックリと同時に今後が楽しみ。
しかし夕霧も明石の中宮も出てこないとなると源氏の繁栄もなくなるのか。
源氏が明石で会って連れて帰ったっていうのは
夕顔の元女房とその娘(玉鬘)じゃないかと推測。頭中将の娘の。
867花と名無しさん:2005/09/01(木) 18:13:51 ID:???0
>>860
こんなの見つけた。
タイトル間違ってるけどw

681 :声の出演:名無しさん :2005/03/25(金) 13:32:54 ID:25mDRM4A0
@漫画『不機嫌なアフロイディーテ』(塩森恵子・作)
 山下しのぶ:鶴ひろみ
 多岐川仁:堀内賢雄
 順名一義:成田剣
 成宮礼二:平田広明
 遠藤理智:三木眞一郎
 八木沢信哉:高木渉
868花と名無しさん:2005/09/01(木) 18:22:15 ID:???0
>>867
あとそちらの現スレではこんなのも見つけた。
 >643 :声の出演:名無しさん :2005/09/01(木) 09:31:25 ID:e3hD1+YO0
  アフロディーテシリーズ[塩森恵子・作 集英社「YOU」掲載]
   山下しのぶ:鶴ひろみ(井上喜久子)
   多岐川仁:堀内賢雄(井上和彦)
   順名一義:辻谷耕史
   成宮礼二:平田広明(三木眞一郎)
   遠藤理智:三木眞一郎(小西克幸)
   八木沢信哉:岩田光央
869花と名無しさん:2005/09/01(木) 19:40:29 ID:???0
抽選でプレゼントって何人くらい当たるんだろう?
870花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:18:13 ID:???0
>>863
私は面白いと思うよん。
パパママという言い方も、気にならない。
人それぞれだから、気持ち悪いなんて書かないで。
871花と名無しさん:2005/09/01(木) 21:36:12 ID:???0
オナニーマンガは引くよ
872花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:14:13 ID:???0
>>866
ああ、そういうことか。明石の君を庶民にもってきたかと思ったけど、なるほどね。
「その人というのはね」って説明しようとしてるのもそういう裏を含ませてるのかな。

新人の漫画、一気に2本載せんでもええがな…2本一気に載せるんなら
増刊とかオフィスの方にしてほしかった。
オフィスも、昔はほんとに仕事を持つ女性が主人公だったけど
月刊じゃなくなってから感じがかわったね。
873花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:18:54 ID:???0
かんかん橋、早菜男が思わせぶりだった理由にあきれたが…男性心理とは
ああいったもの?当の男性が描いてるんだから無下に否定できないけどさ。

離婚記念日、早紀も真澄ちゃんもかわいそう。霧子かっこいい。次号楽しみ。

GENJI、紫が子を産み、三の宮は降嫁しない展開になるのか?紫的ハッピーエンド

ホトトギス、時代考証無視ギャグも3コマ連続はやりすぎ、つーかヤボ。

もりたじゅん読みきり、導入部がちょっとわかりにくかった。41Pもかけるなら、
もっと話をていねいに描けたような…じゃなかったらもっと短く。今回の話、
酒井美羽っぽいかんじがした。

新人読みきり、別々の号に載せたほうがいいように思った。同じ小学女児主人公だし。

ぬまじりよしみ、あいかわらず面白い。宇宙のコマ禿藁www

P.ハート、夏季センセーすっごく危険だったと思うんですけど、あそこまでやるのが
小児科医として普通なんでしょうか?もしセンセーも巻き添えで死んじゃったら…

みきりん、2P目の手書き欄外禿同!!!

あと、別冊に遠藤淑子が描いてるけれど、ぜひ本誌に来て欲しいです。
874花と名無しさん:2005/09/01(木) 22:59:53 ID:???0
路地裏マジックが好き
875花と名無しさん:2005/09/01(木) 23:54:00 ID:tdksBhDY0
GENJI、いやもうなんというか…原作の大事な部分全部破綻させてますな。
光源氏の人物設定根幹からぶっ壊してるし。
あんな純情男の光源氏なんぞいらん。
このままじゃ沢山いた奥さん達、全部いなかったことにされそう。沢山の女性達のキャラクターが
魅力だったのに。
876花と名無しさん:2005/09/02(金) 00:11:36 ID:???0
ある意味純情ではあったんじゃない?多情な男だけど
関係を持った女すべてに平等に優しかったみたいだし。藤壺と紫以外。

紫の上と結ばれた後は紫(と藤壺)一筋になっちゃうのか?w
源氏の子供が産めるのも、藤壺と紫だけとかだったらどうしよう・・・
この先、夕霧とちい姫が担う役割はどうなるんだろ。
877花と名無しさん:2005/09/02(金) 02:26:06 ID:???0
もりたじゅんの漫画って
なんていうかな〜
動きの表現が単純というか
なんか躍動感や臨場感がないよね
最後の鉄のネーム
「行きたかったんだよ
ーっ」
であの表情、バック真っ白‥
やる気あんのか?
878花と名無しさん:2005/09/02(金) 18:19:57 ID:???0
きら源氏、そういえば語り手は紫だったよね。
ひょっとして紫の脳内源氏物語ってこと?

もりたじゅん、昔の「りぼん」に描いてたような話だなぁと思った。
躍動感、たしかにないね…なんか、止め絵っていうか。

津雲さん…連載の最初に連れてた子って男の子じゃなかったっけ?
(すまん、忘れた)

ぬまじりさん、宇宙のシーンウケた。

離婚、クールな霧子が熱くなってキーボード叩いてる姿が
一途でかわいい。悲恋になりそうだけど…

次号はがんこちゃん、美女御殿、アフロとなかなか豪華ラインナップ。
あ、あまねも載るのか…
879花と名無しさん:2005/09/02(金) 18:59:48 ID:???0
キリコのチャットの相手って、サキの首をしめたじーさんかなあ。
880花と名無しさん:2005/09/02(金) 19:09:27 ID:???0
>>878
豪華ラインナップだからこそ、あまね大先生が載るのですよ。
だって、豪華ラインナップだもの。
881花と名無しさん:2005/09/02(金) 19:32:00 ID:???0
源氏がドラゴン桜で紹介されたって聞いたんだけど、本当?
882花と名無しさん:2005/09/02(金) 20:29:18 ID:???0
あさきゆめみしがね。
ドラゴンと同じ講談社だから。
883花と名無しさん:2005/09/02(金) 20:49:39 ID:???0
>>882 さん ありがとー。
あ〜、びっくりした。
きらの方かと思ったよ。
884花と名無しさん:2005/09/02(金) 21:30:44 ID:???0
いや、きらの方だったよ。ドラマでは。
885花と名無しさん:2005/09/02(金) 23:31:39 ID:???0
・離婚 霧子のチャット相手って建?
・GENJI 需要はあるのか?とヒトゴトながら心配
・空と海と もしかしたら純が犯人?幼女レイプ話とか読みたくないな。
・不如帰 最終頁の「闘病、離縁、そして戦争へ!」って…離縁?するの?
・ハサミ 一度読んだだけではストーリーが理解できなかった…
     P196 親父が花を持って階段を昇るシーン それまで下に花の
     ある描写なんてないのに。
・てん 犬飼ってるのでわかる気がする
・マリア&やこちゃん いったい対象は誰?まさか「YOU読者親子で」ってんじゃないだろうな。
 はっきり言ってこんなの読みたくないんですけど。
・東京ホスト 宇宙のシーン私も好き 
886花と名無しさん:2005/09/03(土) 06:29:13 ID:???0
霧子のチャット相手って、単純に建だと思ってた。
病弱つながりで。
そうとも限りませんよね。よく考えりゃ。

霧子っていい女になってきたから、早紀の兄の復縁なんて
ミジンコも考えなくなった。
よくあんな男と結婚してたな霧子は。
887花と名無しさん :2005/09/03(土) 12:06:10 ID:???0
もりたじゅん、躍動感が必要なところは旦那にかいてもらったらどうだろうか。
>>873さんのいうとおり、酒井美羽っぽい。で、この話なら酒井が描いたほうがきっと魅力的。
(酒井はもう少し前のころの絵なら受け付けるのだが…今はロリ杉)

ぬまじりさんの話は本当に好き。単行本でたら(でてないよね)買おう。

新人の絵はなんかモーニングあたりでうっかり採用されそうな絵だな。
888花と名無しさん:2005/09/03(土) 13:07:05 ID:???0
むしろ、もりたじゅんがダンナの漫画を代わりに描いてたことがあったような
889花と名無しさん:2005/09/03(土) 13:10:31 ID:???0
もりたじゅんの作品の背景が本宮ひろし作だった事があるね。
題名は忘れたけど、元気なお婆ちゃんが主人公の話。
890しまった:2005/09/03(土) 14:06:46 ID:???O
Office YOU買いそびれた・・・
891花と名無しさん:2005/09/03(土) 14:16:42 ID:???0
本宮ひろしの作中の女性はもりたさんが描いてるって前なんかで読んだ。
もりたさん、上にもあったけど、話の導入部がいつも乱暴なんだよなあ。
漫画スクールで「モノローグで状況説明しすぎ」って評がつきそう。
あ、でも前ちょっと不評だったベッドシーンは今回なかったね。
892花と名無しさん:2005/09/03(土) 14:47:12 ID:???0
GENJIを面白いとか思ってるのは自分だけでいい
893花と名無しさん:2005/09/03(土) 15:46:27 ID:???0
>884
えええええええ?なんであさきゆめみしじゃなくてGENJIの方なの?
激しく疑問だよそれ。
大和和紀サイドから使わないでくれって言われたのかしら?
894花と名無しさん:2005/09/03(土) 15:47:15 ID:???0
>>892
こっそりノシ
895花と名無しさん:2005/09/03(土) 19:15:05 ID:???0
>>892
ノシ 
入道の娘が出たとこや、朱雀帝がうなされるシーンでワロタw
話はどうであれ、シンクロの時より見せ方が上手いなーと思ったよ。
896花と名無しさん:2005/09/03(土) 19:30:23 ID:???0
面白いっていうより目が離せない。
あまりにパロディ化してきてるから、収集のつけ方が気になって。
897花と名無しさん:2005/09/03(土) 19:56:43 ID:???0
>>886
でも正体の判らない相手の話そのまま信じちゃう
霧子って意外だな。まあそれだけ相手の話術(?)に惚れ込んでるって
ことだろうけど。
898花と名無しさん:2005/09/03(土) 20:58:02 ID:???0
あとネットで検索できる程度の情報で、病気を治そうとするのもちょっとな…
899花と名無しさん:2005/09/03(土) 21:05:13 ID:???0
>>887
ぬまじりさん単行本出てるよ。
でも巻数が書いてないから次が出るかな?
(好きだから出て欲しい)
900花と名無しさん:2005/09/03(土) 21:57:39 ID:???0
私もぬまじりさん大好き。
上手ではないし、派手ではないけど
彼女のマンガで何度涙した事か・・・。
YOUに連載されたものではないけど。
「ホスト」も前回の片づけられない女の回は良かった。
なので、是非次も出して欲しい。
901花と名無しさん:2005/09/04(日) 00:05:07 ID:???0
今回の点ブックはちょっと引いた。
金造はそれなりに面白く呼んでいる。
加納あずまの漫画は妖怪漫画なの?変な生き物が出てきているんですが。
902花と名無しさん:2005/09/04(日) 04:11:28 ID:???0
>>901
>てん・ブック
“ウチのコLOVE!”で外でも他の人に「ウチの○○が〜」とか毎回語るんだけど
聞いてる方は引き気味…ってなイメージが浮かんだな、今回の話は
可愛すぎて盲目的になってんの

金造は自分も面白いとは思っているんだけど
今回のドックフードや食べ物で遊ぶ話はなぁ…
前のジュースを啜る話でも思ったがそこまで赤裸々に描かんでもイイんじゃないかと
903花と名無しさん:2005/09/04(日) 12:10:16 ID:???0
民放各局は秋の大型改編の作業に追われているが、
TBSで大幅な企画変更を強いられる騒動が持ち上がっている。
放送予定の連続ドラマ「のだめカンタービレ」(金曜夜10時)の
企画がツブれて別のドラマを放送することになったのだ。
「のだめ」は当初、岡田准一、上野樹里、池脇千鶴らがキャスティングされていた。
岡田はジャニーズ事務所の「V6」のメンバーでテレビ局にとっての“目玉企画”。
それが井上真央(18)主演の「花より男子(だんご)」に急きょ変更になったのだ。
一体どんなトラブルが発生したのか。

「ジャニーズのタレントが出演するドラマがポシャるのは相当の事情がある。
TBS側から変更を通知することはあり得ないし、ジャニーズ側がTBSの対応に納得できず
制作が中止になったと考えるのが妥当です」(放送ジャーナリスト)

これに対してTBSはこう答える。

「『のだめ』はドラマと映画の2本立てで並行して進めていた企画で、
条件面で折り合わない点が出てきたので変更することになりました。
ジャニーズ事務所さんとは関係ありません」(宣伝部)

番組に人気タレントを抱えるジャニーズの意向が働くことはテレビ界の常識。
これまでテレビ局が言いなりのケースも多々あった。
今回はTBSがジャニーズの言いなりにならなかったことになる。

変更作の「花より男子」は漫画が原作で、台湾でドラマ化されて大ヒットを記録した。
話題性は十分で、ジャニーズなしで番組を作れることを証明する絶好のチャンスでもある。
TBS、頑張れ。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1376866/detail?rd
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125798785/
904花と名無しさん:2005/09/04(日) 14:39:01 ID:???0
>>899
どの本のこと?
905花と名無しさん:2005/09/04(日) 16:59:42 ID:???0
GENJI、源氏物語の同人漫画って感じだ
906花と名無しさん:2005/09/04(日) 17:37:21 ID:???0
同人というよりもパラレルじゃない?
さすがに藤壺と源氏には冷泉帝が誕生したんだな。
夕霧とちぃ姫は紫が産むのかな〜。
907花と名無しさん:2005/09/04(日) 17:44:49 ID:???0
源氏の副読本として「あさきゆめみし」ほど最適な本はないと思っていたが
少女マンガを読みなれてない人には人物の見分けがつかなくて
かえって混乱するらしい。by古文の先生
きら源氏は、どうなんだろう?

加納あずま、「moe」か「ねーねー」に載せたほうがいいような漫画だね。
頭にダンゴが二つついたほうは何なんだろう。動物?

離婚、健の病気って心臓系だよね。
移植が必要で、誰か死ぬとか・・・?
ドナーは選べないか。オヤジひどすぎ。
908花と名無しさん:2005/09/04(日) 19:26:10 ID:???0
きら源氏は紫の嫉妬深さと、頭中将に面白さを感じる。
あさきが凄過ぎて、あれを超える漫画はそうそう現れない
だろうな…と思うと、コメディ的なGENJIに点が甘くなりがちかも。

かんかんはたまにしか読まないので、誰が番付○位なのか未だに分からない。

離婚は、早紀に酷いことを言う真澄に、霧子がやんわりたしなめるシーンが
良かった。

ぬまじりさんのは、エロいネタがあってもサラッと笑える作風が好き。
909スレ違いスマソ:2005/09/04(日) 21:01:59 ID:???0
>>904
講談社さんKISSの誤爆と思われ。
910花と名無しさん:2005/09/04(日) 21:26:32 ID:???0
>904 ホストの単行本の宣伝、今回の読みきり表紙に小さく載ってなかった?
    そのことだと思う
    (899さんじゃないけど)
    確かに巻数明記してないから1冊止まりの可能性もあるかも
911花と名無しさん:2005/09/04(日) 21:45:53 ID:???0
>>910
それなら了解。
持ってないやつがあったかと思ってびっくりした。
912花と名無しさん:2005/09/05(月) 01:44:59 ID:???O
加納さんの 私も「キャラクターが変わったのか」と思った。
…ムーミン意識してる?
913花と名無しさん:2005/09/05(月) 04:46:42 ID:???0
頭中将と紫って面識が無いはずなのに……。
つか年頃の娘が父親と恋人以外に顔見せていいのか。
そういう所はきっちりして欲しい。<GENJI
「千年の恋」クラスのトンデモGENJIになりそうだ。
914花と名無しさん:2005/09/05(月) 08:20:19 ID:???0
千年の恋は、映画館の中で笑い(失笑)が渦巻いていたからなぁ・・・

>907
大学の先生に「あさき〜」を見せたら
コマに番号がふってないから
次にどこを読めばいいのかわからない、と言われた。
あと、フキダシが口から出てないから
誰のセリフかわからないんだと。
ストーリーマンガが読めない人って本当にいるんだとオドロイタ
915花と名無しさん:2005/09/05(月) 08:44:44 ID:wizMi/rg0
それこそ、初めて漫画を読んだのが子供のときだったら、
コマに番号がふってなくても、ふきだしが誰の口から出ているか不明でも、
なんとなく読んでしまい、いつの間にか理解できてるよね。

大人になってからの初体験だと、頭が固くなっててだめなのかなぁ・・。
916花と名無しさん:2005/09/05(月) 18:21:10 ID:???0
>914
その教授のお年は分からないけど、大昔の漫画のコマには読む順に番号が振ってあったんだよ。
台詞もしっかりキャラクターの口元から、にょろっと出ていたし。
その頃の「漫画」の読み方しか知らないんだろうね。
友人は、自分の父親にお勧めの漫画を読んでもらう為に、コマに鉛筆でNo.を書き込んだりした。
917花と名無しさん:2005/09/05(月) 19:14:56 ID:???0
涙ぐましい娘さんだね。。。
ちなみにそうまでしてお父様に読んで欲しかった漫画が
何なのか気になってしょうがないのですが。
918花と名無しさん:2005/09/05(月) 20:02:09 ID:???0
ホントホントなんだろう?
919花と名無しさん:2005/09/05(月) 20:25:32 ID:???0
>916です。
「Dr.スランプ」

いや、マジで。
コマから絵がはみ出ていなくて、尚且つ分かりやすいストーリー。ということで
選んだそうだ。
そこから少しずつ今風の漫画に慣れさせてゆくんだ!と壮大な(?)計画を
立てていたけど、その後何処まで成功したのか聞いていない。

傍から見てても、実にほのぼのした父娘だったよ。
920花と名無しさん:2005/09/05(月) 22:27:49 ID:???0
少女漫画は演出による変型ゴマ等があったりするから
男性にはパッと見画面を把握しづらいんだと思われ。
男女で空間の認識の仕方が違うから。
921花と名無しさん:2005/09/06(火) 00:02:02 ID:???0
離婚記念日で霧子がチャット相手の余命があと半年だと知って
「せっかく出逢えたのにまた失うなんてイヤ!」って言ったのは
啓介との別れが案外ダメージになってたのかな。
あんな男と別れてセイセイしたと思ってたけど。
まぁ、子まで生したワケだし、当たり前っちゃ当たり前か。
クールな霧子も女としての熱情をまだ持ってたんだなー。
922花と名無しさん:2005/09/06(火) 03:45:24 ID:???0
イグアナ漫画来年3月で終了>作者ブログ
923花と名無しさん:2005/09/06(火) 11:17:24 ID:???0
旦那が無職の人だよねー。鬱病だからだったんだね。初めて知ったわ
924花と名無しさん:2005/09/06(火) 11:34:39 ID:???0
ツレちゃん商店街で唄歌ったりしてたんじゃなかった?
925花と名無しさん:2005/09/06(火) 12:09:19 ID:???0
えーじゃあ、あの連載終わったらあの夫婦どうするの?

つれって随分アクティブな鬱なのね。
926花と名無しさん:2005/09/07(水) 16:19:25 ID:???0
イグアナ漫画結構好きだったのになー
927花と名無しさん:2005/09/07(水) 16:26:28 ID:???O
イグアナマンガ好きじゃないけど普通に読んでた
もっと終わって欲しいマンガは沢山あるのだけど
928花と名無しさん:2005/09/07(水) 17:34:55 ID:???0
散々既出だが、尼ねとかね。
929花と名無しさん:2005/09/07(水) 17:44:55 ID:???0
キンゾーとかね
930花と名無しさん:2005/09/07(水) 18:14:07 ID:???0
かんかんイラネ
931花と名無しさん:2005/09/07(水) 21:11:01 ID:???O
変な犬のマンガとかね
932花と名無しさん:2005/09/07(水) 21:12:28 ID:???0
ツレもブログ作って、手料理公開したりして本当に楽しそうだった。
やっぱ手に職のあるテンさんが、これからも仕事担当なんだろうな。
933花と名無しさん:2005/09/07(水) 21:23:15 ID:???0
>>931
ここの話題にもならないけど
ホントに変な犬のマンガとしか形容しようがないな
934花と名無しさん:2005/09/07(水) 21:40:36 ID:???0
犬の漫画は結構好きだが、イグアナの漫画は好きではない。
私は三丁目の夕日とか好きだから、犬の漫画のしょぼさに心惹かれるんだろう。
一方、イグアナはなんだかお洒落にまとまっているからなぁ。
金造は好きだけど、ちょっとドキュ臭が。
935花と名無しさん:2005/09/07(水) 21:44:53 ID:???0
金造漫画は読んだ後に「それで?」っていつも思う。
作者オナニー漫画としか思えない。
936花と名無しさん:2005/09/07(水) 22:10:59 ID:???0
金造とかイグアナとか作者オナニー漫画は金払って読む漫画じゃないと思う。
ブログででもやってくれ。あれで原稿料稼いでいる神経がわからん。
937花と名無しさん:2005/09/07(水) 23:58:21 ID:???0
そしたらペットや育児漫画の殆どを否定することになるんじゃ…>作者オナニー
まぁ、確かに金蔵もイグもイランとは思うが
938花と名無しさん:2005/09/08(木) 00:12:03 ID:???0
育児漫画でもヘ面白けりゃいいんだけど
キンゾーのは面白くないし
939花と名無しさん:2005/09/08(木) 10:16:23 ID:???0
でも一番いらないのは・・・かんかんとあまねで迷うね。
940花と名無しさん:2005/09/08(木) 10:36:34 ID:???O
鴫田も(゚听)イラネ
941花と名無しさん:2005/09/08(木) 11:34:45 ID:???0
>>939
私なら文句なしにあまねだ。あまねに比べたらキンゾーもかんかんもまだまし。
942花と名無しさん:2005/09/08(木) 14:49:28 ID:???0
同じく、別にソレが目当てには買わないがあったら普通に読むし>キンゾー&かんかん
あまねは…
943花と名無しさん:2005/09/08(木) 16:54:45 ID:???0
あまねが載ってるだけで買う気が失せる
944花と名無しさん:2005/09/08(木) 16:56:29 ID:???0
口が富士山、ハートののどちんこさえ描かなくなれば
ちょっとはマシになるか?
945花と名無しさん:2005/09/08(木) 17:55:46 ID:???O
メガネキャラのレンズの反射光?もいやだ。
なんか、フケが付いてるように見える。
946花と名無しさん:2005/09/08(木) 17:56:47 ID:???0
彩と同じ顔が何人もいる
947花と名無しさん:2005/09/08(木) 18:54:24 ID:???0
おかっぱ頭、バビー、もなくなってほしい
948花と名無しさん:2005/09/08(木) 19:14:13 ID:???0
口が富士山って大谷博子じゃ…と思ったけど、あれはカモメか。
△←こんな口かな?
ローマ字アップリケ、豊作の「きゃああーっ♪」も追加してくれ。

今年は戦争モノがなかった初めての年?
少し前までは金谷節さんだっけ?あの人が毎年戦争モノ描いてたよね。
ひまわりは戦後の話だし。
949花と名無しさん:2005/09/08(木) 21:17:41 ID:???0
>>948
金子節子さんでは?

私は、金子節子さんと三山節子さん(だっけ?)をよく混同していた。
絵もちょっと似てたような。
950花と名無しさん:2005/09/08(木) 21:26:28 ID:???0
かんかんキモイ
951花と名無しさん:2005/09/09(金) 01:04:59 ID:???0
まあそういう漫画だしな
952花と名無しさん:2005/09/09(金) 10:23:06 ID:???0
かんかん、もしかして姑版女王の教室なんだろうか
953花と名無しさん:2005/09/09(金) 10:49:23 ID:???0
女王の教室が実は、かんかんからヒントを得てたり?
954花と名無しさん:2005/09/09(金) 12:37:42 ID:???0
>>948
金子先生を貶めるつもりは全くないんだけど、先生の作品って
あまりにも内容が暗くかつ重すぎて、トラウマになりそうな
物もあるんだよなあ。なんか恐くて読めないorz
955花と名無しさん:2005/09/09(金) 13:55:30 ID:???0
沖縄戦の話とか、いまだに思い出すとどよ〜んとした気持ちになる。
この感じは大昔の木内千鶴子に似てる・・・>金子節子
三山節子とは絵柄も作風も似てるよね。どっちもりぼん出身だっけ。
956花と名無しさん:2005/09/09(金) 14:04:49 ID:???0
>>955
今はさすがに画風も違うけどね。
レディコミに入ってからは両者共に双葉社(ジュール)や秋田書店
(三山さんはフォアミセス、金子先生はエレガンスイブ)で描いてる
点でも共通してるよね。
957956:2005/09/09(金) 14:32:31 ID:???0
>三山さんは
ごめんなさい、"三山さんは"ではなく"三山先生は"とすべきでした。
958花と名無しさん:2005/09/09(金) 18:10:34 ID:???0
>>955
木内千鶴子……、えらい古い名前だ。

そういえば木内千鶴子も巴里夫も戦争の話描いていたな。
昔の漫画は暗くて説教くさい話がけっこう多かった。
959花と名無しさん:2005/09/09(金) 20:56:55 ID:???0
>958
巴里夫さん、まだお元気なんだろうか?
この方の作品では大陸引き上げの悲劇を扱った「赤いリュックサック」(タイトルうろ覚え)が
自分的に最高傑作。
”心が千切られそうな程切ない”という感覚を初めて知ったのがこれ。
「流れる星は生きている」なんて目じゃないよ。

YOUに関係ない話でスマソ
960花と名無しさん:2005/09/09(金) 21:56:55 ID:???0
ちょっと前に巴里夫さんで盛り上がってたのは、違うスレだっけ?
生きてる、生きてないで情報が錯綜してたような・・・
961花と名無しさん:2005/09/10(土) 02:26:54 ID:???O
このスレだったと思う
962花と名無しさん:2005/09/10(土) 06:39:18 ID:???0
>>956
レディコミ総合スレに寄ってみたんだけど、暗く重い作品が多い
といわれてる金子先生でもエッセイ物とかに関してはさすがにほのぼのと
した感じの物が多いそうな。
そのレスを見るまでは、エッセイやショートなどに関してもシリアス&
ハードな内容(むろん絵柄も)を貫き通してるのではないかと思ってたん
だけど、そうでもないんだな。
963962:2005/09/10(土) 06:42:12 ID:RZjARQeQ0
レス先違いスマソ。>>956じゃなくて>>954ね。
964名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:01:51 ID:???0
金子節子先生ってりぼんで
学園ものとかスポ根描いてたような記憶がある。
あのころリボンで重く暗い作品って言うと
巴里夫、久木田律子、塩見朝子、先生方の
戦争もの、孤児や障害者もの、病気もの…が定番だったような。
塩見朝子先生はエロマンガ家になっててびっくりした。

木内千鶴子先生は、別マで自殺や心中ものの救いの無い
暗〜い話を描いてましたね。
最近、木内先生のサイトを見つけて復刻読み切りを読んだら
学童疎開の船が撃沈して子供たちが全滅する話(実話)で
激しく鬱になった…
965名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:47:58 ID:???0
木内先生は今 絵を描いているんだよね。
西谷祥子先生も漫画ではなく日本画で個展を開いたとか。
966名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:26:08 ID:???0
>>964さんのレスを読んで木内さんのサイトいってみた。
昔私が読んだ暗〜い話を書いた人だった。
漫画家生活は1970年代で終わってるんだね。
今はイラストとかカリグラフィーとかやってらっしゃるとのこと。

ヤングユースレでA子がちょっと話題になってる。
あしながおじさんを描いた漫画家がちょっとA子に感じが似てるってことなんだけど。
A子も変なのを描くくらいなら、ああいう文芸作品や名作なんかを漫画化すればいいのに。
若草物語とか赤毛のアンとかさ。
でもそうすると違う雑誌になっちゃうか。
ま、それでもいいけど。
967名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:54:44 ID:???O
A子 変な漫画読まされるより文芸作品漫画化賛成
968花と名無しさん:2005/09/11(日) 19:23:09 ID:???0
A子じゃもとが何でもクソなものに仕上がりそうな予感。
969名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:54:00 ID:???O
ダヨネー
やっぱり真面目にアンケート(懸賞)ハガキを出すべきか…
970名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:48:51 ID:???0
若草物語も赤毛のアンも好きなので、A子タンによる漫画化はイヤダ。
ギリギリ田渕由美子せんせとかならいいけど…。
(集英社系漫画家なら。ほんとは文月今日子先生に描いてもらいたい。)
971名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:02 ID:???0
皆さん、YYの勝田文の「あしながおじさん」読んだのねw
確かに良かったけどさ。向こうのスレに「勝田=A子なの?」ってレスが
あって驚いた。全盛期のころのA子も知ってるけど、似てるかな?
972花と名無しさん:2005/09/12(月) 18:26:50 ID:???0
定期購読キターー
973花と名無しさん:2005/09/14(水) 11:31:14 ID:???0
今号はあまね載るんだっけ・・・
あ〜あ。なんかだるくなる〜
974花と名無しさん:2005/09/15(木) 11:15:17 ID:PnoXjbKsO
がんこちゃん今回も良かった。
975花と名無しさん:2005/09/15(木) 12:29:21 ID:???0
がんこちゃん泣けるよね〜。よく我慢した!
イサコやっぱり怖いよ…
津雲さん、聞か愛と同じような展開になる悪寒。
976花と名無しさん:2005/09/15(木) 12:44:05 ID:???0
広田奈津美の、何あれ?
977花と名無しさん:2005/09/15(木) 13:55:30 ID:???0
>>976
広田はもうダメだね、どこで何かいても。

今月の表紙すごくおばさんくさくて嫌だ。
978花と名無しさん:2005/09/15(木) 15:31:54 ID:???0
>>976
コーラスにでも描いてろとオモタ。れんげならまだしもたんぽぽってなんだよ、名前。
みきりんは今期ドラマ見てないのか?スローダンス描いただけで、
あとはコマーシャルの話題…。女系家族とかいろいろあるのに。
みなみなつみ、昔は書き込んでるな〜って絵だったのに荒れてる…。
今号は立ち読みすればよかったなー。椿はしょっぱなから殺す気満々だし、ハァ。
979花と名無しさん:2005/09/15(木) 15:56:50 ID:???0
あまねが今まで作中で死なせた人数ってどのくらいなんだろうか?
尋常じゃ数じゃないよね。
病院物だから死はつき物だが、あんな小さな医院で死にすぎだろ。
というか診療科目が多すぎ。
内科・外科・婦人科・産婦人科・性病科・小児科だっけ?
980花と名無しさん:2005/09/15(木) 16:20:12 ID:???O
は、早く読みたい〜!
仕事終わったら本屋さんにダッシュだわ!
981花と名無しさん:2005/09/15(木) 16:22:13 ID:???0
>>979
でもそういう病院実際あるよね・・・
絶対行く気にならないけど。
そして待合室は産科の患者ばかり
(婦人科患者ですらほとんどいない)
982花と名無しさん:2005/09/15(木) 16:23:17 ID:???0
広田にしてもあまねにしても登場人物を死なせれば読者はおいおい泣いて感動するとでも思ってんのかなー
激しく萎えた・・・orz

983花と名無しさん:2005/09/15(木) 16:56:32 ID:???0
>>978
突っ込むところ、名前かぁいw!

子供だましの話だよね。無責任に子供二人も置いて死ぬ母親なんていねぇよ。
YOUに書くことになって、こんなもんだろって考えた話ってのがミエミエ。
984978:2005/09/15(木) 17:21:21 ID:???0
>>983
いやいや、もちろん内容も突っ込み所ありまくりですよ。
自分毒子梨なんだけど、自分が死ぬってわかってたら子供生みたいもんなの?
でも残された夫はどうなるのさ。子育てから養育費とか…男手ひとつで。
大体夫も夫で、避妊汁!
夫の言葉使いもなんかヤダ。「ゆってる」とか「〜ねえよ」とか。
最後のページのなぐり書きの歌詞もなんなの?読む気もしなかったよ。

読者投稿の最初のネタ、「人生感・恋愛感」って、2ちゃんじゃないんだから。何この誤字。
985花と名無しさん:2005/09/15(木) 17:46:10 ID:???0
もうすでに一人いるんだからねぇ。
逆に旦那の死期が近くて小梨だったら、欲しいな。と思うのは理解できるけど。
簡単に、心臓移植、とか言ってる医者にも、ぽかぁーんですよ。
986花と名無しさん:2005/09/15(木) 18:22:34 ID:???0
そうそう心臓移植なんて日本でできないし、いくらかかると思ってんだよ。
あと何あのラストページ。
漫画家なら愛の賛歌の歌詞だけでペラかせごうとすんなよ!

あまねはまた人殺し。マジイラネ。

「離婚」はイサコがガンガン腹黒い本性を露にしだして面白くなってきた。
でも早紀のアボン計画とか霧子のワイロとか話しを盛り込みすぎな気もする。
987花と名無しさん:2005/09/15(木) 19:17:25 ID:???0
そろそろ次スレの季節ですかね。
988花と名無しさん:2005/09/15(木) 19:22:11 ID:???0
>>984
>最後のページのなぐり書きの歌詞もなんなの?読む気もしなかったよ。
禿同!なんなのあれ。すごくムカついた。
989花と名無しさん:2005/09/15(木) 19:29:23 ID:???0
教授がツナマヨおにぎりほおばってる姿がかわいかった。

死にネタ、安易すぎ・・・
990花と名無しさん:2005/09/15(木) 19:47:43 ID:???0
だいたい乳がんは、産婦人科じゃないしねぇ。
991花と名無しさん:2005/09/15(木) 20:19:44 ID:???0
>>990
お忘れのようですが、椿産婦人科は外科もやっていますw
あんなプライバシーない病院には行きたくないや。
万作は何の専門医なのさ。
産婦人科?
でも前は大病院で一流外科医w
992花と名無しさん:2005/09/15(木) 21:30:06 ID:???0
新スレたてますた
★☆★☆★《  YOU 8  》★☆★☆★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1126787190/

タイトル間違えて本当にスマソ
YOU 9 でしたorz
993花と名無しさん:2005/09/15(木) 21:44:04 ID:???0
離婚記念日
イサコって、いつ妊娠したんだ?!
それとも彼女一流の「継子追い出し」テクニックなんだろうか。
事実なら事実で、
「真澄ちゃんに突き飛ばされたの。でもあの子を怒らないでね、私がいたらないからいけないの(空涙付き)」
とかダンナに言って。
嘘なら真澄の来訪自体を無かったことにしそうだ。
でも、テッシュボックスの携帯(?)は真澄のものだとしたら、そこから嘘はばれそうだけど。

真澄ちゃんの荒れ狂いようは、漫画として見ていても、かなり痛い(涙)
父親には見捨てられ(たと思っている)、唯一頼りのはずの母親は徹底した粗忽者だし。

母親の、人を陥れるなんて到底出来ないような心の綺麗さとか、娘に罵倒されても微笑んで受け止めてくれる
深い優しさ等、理解できるには未だ時間がかかりそうだ。
しかし、このまま何のフォローもされなかったら、かなり歪んだ人生観をもつ嫌〜な娘に成長しそうだな。
994花と名無しさん:2005/09/15(木) 23:13:50 ID:???0
離婚
霧子のチャット相手が須藤の弟?
須藤の弟って心臓悪いんだよね? だから「ハートビートさん」?
995花と名無しさん
>994
普通に考えればそうなんだろうけど、きっと何か予想を超えた「裏」があるんじゃないのかと思わせてしまうのが
この漫画の凄いところ。