★☆★☆★《  YOU 6  》★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
集英社のコミック雑誌『YOU』『OfficeYOU』について語りましょう。
『YOUNG YOU』は単独スレがありますのでそちらへどうぞ。

このスレのお約束
・ネタバレな内容のカキコは公式発売日 正午 以降
・それでも思いがけない事故はあるものなので、ネタバレが嫌いなは人自衛して
 発売日前後は「自分が読んでから」スレに来るようにしてください
・煽りがあってもレスを返さないようにお願いします。余計、荒れる元です。

前スレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1054722199/

過去スレ、関連スレは>>2-5あたりに
2花と名無しさん:04/02/20 14:44 ID:mIRQuy9Z
3花と名無しさん:04/02/20 14:46 ID:mIRQuy9Z
1です。原因不明のエラーとやらで書き込めません。ゴメソ
4花と名無しさん:04/02/20 15:05 ID:???
関連スレ
◆◇今月のヤングユー・R10◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1071178022/
レディースコミック総合スレッド
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1052645696/
津雲むつみって知ってる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1039609125/
★★★★  ごくせん 2 ★★★★
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048300480/
【ダイエット】井上きみどり2【シテクダサイ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1070292563/

滅茶★あまねかずみ★苦茶
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1044371082/
5花と名無しさん:04/02/20 15:07 ID:???
>>1
             __
          __ |_|
      ζ |・∀・|ノ お茶とようかんドゾー
        且ノ|_へ__|    
          /
6花と名無しさん:04/02/20 15:24 ID:???
1さん乙です。
7花と名無しさん:04/02/21 22:50 ID:r89zMciW
1です。お茶とようかんいただきます
>>4さん、関連スレ貼り付けサンクスコ

「離婚」
玲ちゃん死なせないでほしい。(たぶん重傷だが助かるのでは、と思うが)

「聞かせてよ」
後藤君が行けなくなった理由
1・ミカママ来襲。「克也さん!日曜ごとに仕事だなんてどういうこと?ミカは泣いているのよ!」
2・「たまには顔を見せろ」とミカ実家へ拉致られた
3・ミカ、不正出血。切迫流産とか
8花と名無しさん:04/02/21 23:58 ID:???
どっちにしろミカが暴れてるのね
9花と名無しさん:04/02/22 02:14 ID:DcR9oGJ7
ミカ想像妊娠説はどうでせう?
10花と名無しさん:04/02/22 08:56 ID:???
>>8
ミカ怪獣扱いW
11おねがいします:04/02/23 19:25 ID:hXMuy61K
『ロータス・ガーデン』
集英社『YOU』連載中-原作・登坂恵里香/作画・小塚敦子
の感想は過去ログのどのあたりに載っていますか?
12花と名無しさん:04/02/23 19:57 ID:???
>>11
ご自分でお探しください。
面倒くさがるな
13花と名無しさん:04/02/24 10:38 ID:???
>>11
このスレ、そんなに速度はやくないから前スレか前々スレあたり
じゃないですか?
14花と名無しさん:04/02/24 21:14 ID:???
まあどちらも落ちていて●買わないと見られないけど買わなくても見られる方法もあるようだ。
15花と名無しさん:04/02/28 19:33 ID:Gv/AwvD7
あぁ、おちるおちる。
16花と名無しさん:04/02/28 20:22 ID:EYtOYVm+
>>11
vol.1〜vol.3には確実に載ってますよ。ちょっと前に載った
特別編の感想は前スレあたりかな。

ロータス、5巻以降がなぜ出ない!?
以前YOU公式HPにメールしてみたが音沙汰なし・・・。
17花と名無しさん:04/02/29 19:17 ID:???
女大木凡人の擬似再録単行本は永遠に出るのに、他のは出ませんよね・・・
あ、姑オカルトのはいらんけど。
18花と名無しさん:04/02/29 22:26 ID:???
みきりんワイドぃぃゎぁ〜
引っかかっていたコトきっちり描いてくれてるw
19花と名無しさん:04/03/01 00:42 ID:BaLA3GMO
おいしい銀座が面白くなくなった。
っていうか全体的に面白くなくなったからもう買わない。
20花と名無しさん:04/03/01 01:25 ID:???
>>19
それってオフィスユーでしょ
オフィスユーは本家のヨメとか長浜洋子のとか
割と定番で読めるもの多いから結構好きだけどな〜
美味しい銀座は確かに主人公の恋愛モードがキモい。
スレ違いか、すまん。でもオフィスユースレってない?
21花と名無しさん:04/03/01 08:16 ID:???
>>1に『YOU』『OfficeYOU』について語りましょうって書いてあるからいいんでない?
22花と名無しさん:04/03/01 12:31 ID:???
凡人と同じ星座ってことがわかって鬱…。
軌道春秋、まだやってたんだね。久々に読んだけど、イイ!
きみどりは、最初パラパラめくってて離婚届出したとこ先に見ちゃったから
「つ、ついに??」ってびびっちゃったよ。でも初期の頃のようなスピード感があってよかった。
「きか愛」、やりたがり女、まんま「風の輪舞」の麻美…。
巻頭の漫画は…。最後のあおりも、もうほんとRPGかと。

これで340円か…離婚が載ってないんだから買わなきゃよかった…。
23花と名無しさん:04/03/01 13:54 ID:???
「離婚」はねぇ・・・。
どこに行くの?という感じですわ。
24花と名無しさん:04/03/01 17:45 ID:???
玲子って、最初の頃なんで鮎川を誘惑したんだっけ…
25花と名無しさん:04/03/02 20:29 ID:???
>>18 ハゲドウ!私も今日読んでスッキリしたよw
キムタク叩きが激しいけど、むしろこのドラマのガンは野島だろ・・・と。
26花と名無しさん:04/03/02 21:54 ID:???
かんかん橋の「反吐はいてまで・・・」のせりふに
激しく生理的違和感。なんなんだこのマンガ
27花と名無しさん:04/03/03 05:41 ID:???
かんかん橋、子どもができたらもっと素直に喜べよ…

つか、もー終われ。
28花と名無しさん:04/03/03 22:58 ID:???
ストーカー漫画、真由美があやしい!と思うんだけどな。
29花と名無しさん:04/03/03 23:00 ID:???
>27
最終ダンジョンでボス戦やるまで終わんないよ
30花と名無しさん:04/03/04 16:42 ID:???
かんかん、アンケートは最悪で出しておくわ
本当はあまねにしたいけど、最近かんかんの方がウザイ
31花と名無しさん:04/03/04 17:29 ID:???
最初の頃は、本当にドキドキハラハラと面白く読んでたのになぁ。。。<かんかん橋
何でこんなことに・・・

作者が男の人だと知ってからも「夫が義母の正体を知った時の反応がリアルかも」
なんてカナーリ期待してたのに。。。結局は「逃げ」だもんね。つまんねー。
32花と名無しさん:04/03/04 23:36 ID:???
>>28
親友でしょ?私もそう思った。
バイク便といい、オチが読める・・・
33花と名無しさん:04/03/07 19:43 ID:???
男だけど病院行ったときにおいてあったこの雑誌をたまたま読んで
離婚予定日っていうのとかんかん橋をわたってにはまりますた。
34花と名無しさん:04/03/07 20:07 ID:???
だから?「男だけど」とかのアピールすんな。>>33
35花と名無しさん:04/03/07 21:13 ID:???
>>34
まあまあ。マターリと。
36花と名無しさん:04/03/07 23:04 ID:???
井上きみどりの離婚→再婚話は皆さんスルーですか?
実際どうでもいいけど
37花と名無しさん:04/03/07 23:43 ID:???
>36
ネタが尽き果てて繰り出して来たんだろうけど正直興味なっしんぐ
38花と名無しさん:04/03/08 06:30 ID:???
>>36
興味ねぇ。
またきみどり得意の私はちょっと変わってるでしょ?アピールなんだろうと・・・
39花と名無しさん:04/03/08 09:27 ID:???
草野にはマジで漫画屋廃業してほしい
40花と名無しさん:04/03/08 19:42 ID:???
>>34
お前アフォか
41花と名無しさん:04/03/08 20:11 ID:???
まあかんかんが面白いと思う男はこの世で一人しかいないわけで。
42花と名無しさん:04/03/08 20:24 ID:???
>>40
遅レス&逆ギレ乙!
43花と名無しさん:04/03/10 12:54 ID:???
ttp://homepage2.nifty.com/KURIHIROI/index.htm
なつかしの人。こっちも必死だなw
44花と名無しさん:04/03/13 19:15 ID:???
 かんかん橋↓

       ヽ)ノ_,
      l⌒ll⌒il  << #)つ
       ⌒''⌒    しヘ  \  
       バシッ ヽ/   (_ヘ__)
           ☆
45花と名無しさん:04/03/14 05:18 ID:???
離婚予定日・・・
46花と名無しさん :04/03/14 20:08 ID:???
Kissにはきみぺとかのだめとかコスメとか看板があるのに
YOUはどれなのだ
昔、風の輪舞は看板といえたんだが
47花と名無しさん:04/03/14 21:05 ID:???
ごくせんかな?
48花と名無しさん:04/03/14 23:24 ID:???
なんか今回、一つ一つはそんなに悪くないんだけど、
ラインナップとして後味の悪い話が並んじゃったな・・・という感じがする。
49花と名無しさん:04/03/15 08:28 ID:???
まだ見てない。
コンビニ行ってこよう。
50花と名無しさん:04/03/15 17:41 ID:???
ご新造さまがあらわれた
どうしますか?
→媚び諂う
→反抗する
→何もしない

反抗する
↓北の口崩壊
51花と名無しさん:04/03/15 18:05 ID:???
後味・・・離婚予定日のれいちゃん、どうなった
明後日まで出張でYOU見れないや(鬱
52花と名無しさん:04/03/15 18:07 ID:???
教えてほしいの?
53花と名無しさん:04/03/15 18:33 ID:???
>52
知りたい・・・けど読んで知りたい気もする
すごく微妙な気分
5452:04/03/15 19:22 ID:???
うん・・・、自分で読んで知るほうがいいと思うよ。
明後日までがんがれ。
55花と名無しさん:04/03/15 19:59 ID:???
離婚予定日、ドラマ化って昼ドラかな?
だったら早紀は元B級アイドルとかが演るのか?
56花と名無しさん:04/03/15 20:16 ID:q5YVGZBK
誰がやるんだろうね。
57花と名無しさん:04/03/15 21:06 ID:???
ご新造さまの額がピシッと割れて
三つ目の目でも現れるのかと思ったよ。
58花と名無しさん:04/03/15 21:53 ID:???
>>57
やっぱRPGだわ。
第2形態になったって感じ。フーン
59花と名無しさん:04/03/15 21:53 ID:???
>55
私も昼ドラかなと思った。それを意識してだんだんドロドロ系になってるん
だろうか。
60花と名無しさん:04/03/15 22:18 ID:???
>46
ドラマ化するし、離婚予定日がこれから看板として更に
プッシュされるのでは
61花と名無しさん:04/03/15 22:27 ID:L8F9jRgm
離婚予定日自体のドラマ化はどうでもいいけど、
これでもしかして粕谷紀子の絶版漫画が文庫になるかもしれんと
思うとめでたい。

昔からYOU読んでて絵が苦手だから敬遠してたんだけど
離婚予定日から嵌ったんだけど殆ど絶版だか品切れなんだよね・・・
62花と名無しさん:04/03/15 22:58 ID:???
離婚、ドラマ板でだいぶ前に春ドララインナップで出てた。
確かTBSの昼ドラだったような。

北の口崩壊ってアンタ・・・。
長浜さんのは一体…。
毒男は何が言いたかったのか。
くらもちさんはもっと読ませる読みきりが描ける…はず。

なんだかなあ、です。
聞か愛は動きが出たといえば出たけど、ひっぱりすぎだね。
63花と名無しさん:04/03/16 08:44 ID:???
真理が何かやらかしそうですな。
64花と名無しさん :04/03/16 10:08 ID:???
離婚記念日ってちゃんと最初のコンセプトどおりに早紀が主人公で
つじつまあう最後になるのだろうか。
日野原一代記漫画になっておったようで、なんかこの先???
65花と名無しさん:04/03/16 12:38 ID:UEpeSNJR
かんかん橋はもう突っ込む気にもならない。アフォくささに脱力するのみ。
離婚・・は64タンに同意で???
聞かせてよ・・は優柔不断な男とメンヘル妻とプリン女に泥棒猫が加わって四つ巴になるのか?
いっそ4Pでも汁。
66花と名無しさん:04/03/16 17:14 ID:???
離婚予定日はこの後、早紀と早紀夫と日野原夫の3人が組んで
復讐を果たす展開になるんじゃないなかーとか思ったり。
67花と名無しさん:04/03/16 17:48 ID:???
死んだと見せかけて実は生きてて
旦那の敵を一掃とか(笑<日野原
68花と名無しさん:04/03/16 19:54 ID:6LAnpoic
でもかわいそうだよね、日野原ダンナ。
死ぬとは思わなかったな〜。
69花と名無しさん:04/03/16 21:14 ID:???
このスレ読んでから立ち読みしに行ったら、
>>57タンの書き込みを思い出して吹き出しちゃったよw
70花と名無しさん:04/03/17 03:07 ID:???
>>61
粕谷さんの漫画は、きれいな絵柄ではないけど
(小汚くて人間くさい)
読むとハマるんだよね。おもしろい。
月セでやっていた満月うさぎ(だっけか?!)なんか
おもしろかった!
71花と名無しさん:04/03/17 06:27 ID:???
ご新造さまの割れた顔(化粧)の下には
焼けただれた顔、あざだらけの顔、もしくは年齢以上に老けた顔
なんてありきたりな展開じゃないだろうな。
72花と名無しさん:04/03/17 08:41 ID:???
今号でよくなかったもの。
文明開化、だめっぷりにはもー何も言いたくない。
毒男、一応ストーリーは理解できるけど、あらすじが書き連ねてあるだけ。
しかも描きなれている(アマチュアで?)ゆえの手抜き…ってかんじがする。
なぜだか。
新人さん(だよね)の未熟ゆえの空回りなんかは、応援する気になれるけど、
読ませる・感情移入させるための工夫を放棄されてると、読者なめんな!
って気になる。

木原敏江は、このひとだからしょうがないなーとも思うけど、説明セリフ、
ご都合主義的展開が…正直掲載されてもされなくても、どっちでもいい。
倉持知子、今回はやや助長だったかな?話のわりにページが長かった。

デイゴの木蔭、おもしろい。と思ってたけど、朱理がもし主人公の妄想の産物
というオチだったらがっかり。違うことを祈る。
離婚予定日でもりあげ、ごくせんあいかわらずおもしろく、かんかん橋を
生暖かくヲチし、あとはなー…
モーニン!は様子見。聞か愛は妹切れ!って思う。
せっかく離婚予定日がもりあがってるのに、雑誌としては今回はもりさがってる。
73花と名無しさん:04/03/17 09:20 ID:???
ふーん
74花と名無しさん:04/03/17 10:56 ID:???
75花と名無しさん:04/03/17 11:12 ID:???
「肩の荷が下りた」と言わんか?かりんか・・・
76花と名無しさん:04/03/17 11:16 ID:???
75は誤爆です、スマソ
77花と名無しさん:04/03/17 16:20 ID:UMZgyA05
日野原死んじゃった
ここらへんで死んでもらわないと、日野原物語になりそうだから仕方なかったのか
あれは謀殺だよね。むごい。66さんの言うとおり
復讐(会長、ヴァカ兄貴、どんぐり頭の秘書を追い落とす)という展開かな

聞かせてよ:チヒーロはただ単に男の肌が欲しいだけなんだな
        夫と妹に裏切られて、その隙間を埋めて欲しい・・・だと思う
        いい加減に後藤とはきれたほうがいいのに

モーニン!:着物の描きかたがおかしいような
78花と名無しさん:04/03/17 16:21 ID:???
あげちゃった。スマソ
79花と名無しさん:04/03/17 23:20 ID:???
木原さんの探偵夫婦ものは人気あるの?
一度もおもしろいと思ったことはない。
接待マンガなのかなぁと思ってたが
こうシリーズが続くと、もしかしてアンケートがいいのか?
と不思議になる。
あまね並みのご都合主義、超わかりやすい展開にうんざり…
80花と名無しさん:04/03/18 10:02 ID:???
>>72
>説明セリフ、ご都合主義的展開
この探偵物だけじゃなくて
木原敏江の他のマンガにももにょっていたけど、それか!
説明台詞しゃべりながら、
目線を斜め45度上にして、人差し指立てているような印象なんだよね。
説明口調がひっかかって読みにくかったんだ。
81花と名無しさん:04/03/18 12:49 ID:???
>>77
隙間じゃなくて股間じゃない?..
82花と名無しさん:04/03/18 17:39 ID:3NG5gtB/
絵が似てるから、あれ?と思って検索してみた。
倉持知子って、くらもちふさこの妹だったのねー。
って、今更な事だったのかしら・・・?
83花と名無しさん:04/03/18 17:42 ID:???
あ、sage忘れた。ごめんなさい。
84花と名無しさん:04/03/18 18:26 ID:???
>>82
びっくりするほど今更ですね。
85花と名無しさん:04/03/20 09:08 ID:???
轟ヘンリーのマンガ
ベランダからにょっきり顔出して話しかけんなや・・・
知らない人にああいう風にされたらのぞきかと思う。
86花と名無しさん:04/03/20 20:19 ID:???
>85
うん。わたしも知らない隣人にいきなりあんなことされたらヤダ。
87花と名無しさん:04/03/22 00:50 ID:???
>77
>モーニン!:着物の描きかたがおかしいような

滅茶苦茶おかしいです!
着付けの本ぐらい買ってきて研究しろ!
YOUでまともな着物姿が描けるのは津雲むつみだけ。
あ〜「花衣夢衣」おもしろかったなぁ〜
88花と名無しさん:04/03/26 17:15 ID:???
花ごろ夢ごろは、私はいまいち・・・
「椿散華」とか、「風の輪舞曲」が良かったです。
椿散華は、親にかくれて読んでましたw
89花と名無しさん:04/03/27 19:23 ID:kdwxxPiW
風のロンドも昼ドラになったんだっけ?
見てないや。
90花と名無しさん:04/03/28 21:01 ID:q/HOp1bE
4月15日発売号から
酒井美羽の短期集中連載が始まるそうだ。
内容は、女教師と男子高校生のラブ物らしいが…
野間の時といい、何しに来るのだろう…
前回のトンデモ作品がまさか評判良かったのだろうか?うーん。
91花と名無しさん:04/03/28 21:20 ID:???
>>90
それ、再録?
やんぐろぜに載ってたやつじゃないの??
92花と名無しさん:04/03/28 21:37 ID:???
酒井美羽のHPのトップにのってる。
ヤングロゼの時は不完全燃焼だったのでこんどは
完全燃焼させるとゆーよーな事が書いてある。
完全燃焼って・・・何をする気だ?
93花と名無しさん:04/03/28 22:16 ID:???
ごくせんとかぶるからやめて〜!
94花と名無しさん:04/03/28 23:46 ID:aBNUqZvQ
離婚予定日、鮎川早紀役に浅香唯だそうです。
日野原は井上晴美っぽい。
95花と名無しさん:04/03/29 05:06 ID:iPR+IhfJ
教えてちゃんでごめんなさい。
最近YOUチェックしてなかったので教えてほしいのですが、
「カンナさ〜ん」は終わってしまったのですか?
96花と名無しさん:04/03/29 06:25 ID:???
>>94
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工つまんなそう・・・
97花と名無しさん:04/03/29 21:18 ID:/ZPBUgZ/
離婚予定日ドラマについてのソースです。
ttp://tochu.tokyo-np.co.jp/00/hou/20040327/spon____hou_____000.shtml
98花と名無しさん:04/03/30 00:14 ID:svMP/eiO
離婚予定日 ドラマ化バンザイ
粕谷紀子先生の漫画って、好きなのよ
初ドラマ化なのでは?

昔、週刊セブンティーンで満月うさぎ、森はなに色 にハマりました。
絵はあまり好きじゃなかったけど、話が面白いので気にならなくなりました

池野めだか って、誰役になるのかな 猫の役??

連載中の漫画をどこまでドラマでやってくれるのでしょう
昼ドラじゃなく、もっとみんなが見る時間帯にしてほしかった
深夜くらいとか。。。
99花と名無しさん:04/03/30 01:24 ID:???
>>98

> 昔、週刊セブンティーンで満月うさぎ、森はなに色 にハマりました。
> 絵はあまり好きじゃなかったけど、話が面白いので気にならなくなりました

おおおお!わたしも同じ〜〜!!
絵がちょっと・・と思っても、話が面白いからハマりました。
特に満月うさぎは、どうしようもないヒロインがどんどん
化けていくあたりが、離婚予定日にも共通してるかな。

ドラマ化は、配役を知るとちょっと萎えるけど、
「ドラマ化されるくらい面白い」と粕谷作品が評価されるのは嬉しい限り。


100花と名無しさん:04/03/30 10:49 ID:???
私もセブンティーン読んでました!
「満月うさぎ」のぷくんちゃんの部屋に彼が夜中にしのびこんで
初体験のあたり、もうクラス中でまわし読みでした。
親戚の家で育てられている、お菓子作りの女の子の話は
何でしたっけ?政略結婚とか遺産強奪とかドロドロだった。
「天使のため息」も好きだったなー
今の「離婚」は怒涛の展開と次号へのヒキが
当時の粕谷さんの作品のノリを思わせて目が離せません。
101花と名無しさん:04/03/30 13:57 ID:???
>親戚の家で育てられている、お菓子作りの女の子の話

ショコラのめまい、かな?
102花と名無しさん:04/03/30 15:35 ID:vIddQJtk
ごくせんアニメ、今夜で終わりだね。
深夜なのにずっと見てしまった。京さんの「おじょ〜〜」って泣きながら空ビンタする
シーンはマンガ同様、笑いが止まらんかった。
103花と名無しさん:04/03/30 17:19 ID:???
>101
おお、そうですた!「ショコラのめまい」だ。
週セ時代の粕谷さんを知ってるヒトがたくさんいてうれしー
104花と名無しさん:04/03/31 00:49 ID:gvtrzhgi
>101
満月うさぎ の 初体験のシーンには ドキドキだった
まだ男の子とつきあったことなかったし、想像がふくらみました w
主役の女の子、何て名前だっけ?男の子は「こうた」だったと思う
週刊セブンティーンコミックって、なかなか手に入らないのかな
森はなに色なら、見つけたので、持っているのだけど
ショコラのめまい、天使のため息 読んでみたい
粕谷先生の漫画、昔のはあまり出回ってないね
105花と名無しさん:04/03/31 07:37 ID:???
うわー読みたい。<粕谷過去作品
文庫で出ないものかね。
106花と名無しさん:04/03/31 11:30 ID:7VQNtWoZ
>104
そうそう。主人公の女の子が初体験した後に「そんなに感動しなくても涙出るんだ」
なんて心の中でぼやいてたり・・・なつかしい。
107花と名無しさん:04/03/31 11:38 ID:???
「森はなに色」も「天使のため息」も
今、連載で読んでもおもしろいと思う。
粕谷さんのコミックスって当時からあんまり見かけなかったんだよね。
もともと部数が出てないんだろうね。
あ〜名作が埋もれてると思うともったいない!
108花と名無しさん :04/03/31 13:24 ID:o5suOySV
>池野めだか って、誰役になるのかな 猫の役??
パート先の病院の先生では?
で 野川由美子がその奥様 白い巨頭の鵜飼夫人のノリか?
109花と名無しさん:04/03/31 15:38 ID:???
野川由美子はPTAの太ったおばさん?
110花と名無しさん:04/03/31 20:52 ID:OHUMUPYV
>109
でも、浅香唯と同級生の子どもがいるにしては老けすぎてない?
111花と名無しさん:04/04/01 02:58 ID:???
>>104
たしか朱美って名前であだ名が「シュミ」じゃなかったっけ。
112花と名無しさん:04/04/01 09:58 ID:???
>>110
バレエやっているけど肥えている娘だよね?
あれはサキの娘とは同級生じゃないよ。
中学生になったから云々でサキの娘にアイスおごっていたし。
113110:04/04/01 12:24 ID:UZ86re2M
>112
そうなんだ・・・わかってなかった、私。
それでも野川由美子はちょっと年行き過ぎてる気が。
雰囲気はぴったりだと思うけど。
114花と名無しさん:04/04/01 13:50 ID:???
かんかん、天ぷら油を固める粉にワロタ
115花と名無しさん:04/04/01 16:47 ID:???
油を固める粉、私気持ち悪かったよ〜。
っていうか、普通見ておかしいと気付くやろと思った。
116花と名無しさん:04/04/01 17:57 ID:???
油固めるやつは、あの絵のように透き通らないんですけど・・・
多少透き通ってもあそこまでクリアではない。
まさか知らない訳じゃあるまいな。

つーかピシッて顔割れるの引っ張りすぎ
117花と名無しさん:04/04/01 18:25 ID:???
においで分かりそうなもんだが
118花と名無しさん:04/04/01 19:41 ID:XLJt6emw
だからわざと食べたんでしょ。
でも伍しんぞ様のこと不二子はよく思ってないのかな?
それにしてもすごいネーミングだよね。狐太郎とか馬吉とか・・・
119花と名無しさん:04/04/01 21:32 ID:PVAbozka
かんかんは読むのが苦痛になってきた。
120花と名無しさん:04/04/01 21:40 ID:???
かんかんは途中つらかったけど
最近いろんな意味で楽しくなってきた。
121花と名無しさん:04/04/01 21:52 ID:???
ばかばかしさもここまでくると、ある意味楽しい<かんかん
122花と名無しさん:04/04/01 21:58 ID:UZ86re2M
>116
油固めるのって白っぽくにごらない?感触も全然違うし。
くず桜の見た目には絶対ならないと思う。
123花と名無しさん:04/04/01 22:26 ID:???
おこんじょうの目でないと見えないものが…とか前に萌えが言ってたし
ごしんぞ様のおかげで立派なおこんじょうになりました、とかそのうち出てくるんだろうか。
124花と名無しさん:04/04/01 22:51 ID:IrlXs2+Z
話題にする気にもならない>かんかん

きみどりも痛すぎ。ケロちゃん可哀想に・・・
ネタにして落ち込んでいると書いてないで
1,2ヶ月仕事休んで子供達に付き添ってやればいいのに
125花と名無しさん:04/04/01 23:17 ID:???
粕谷さん過去作品、「天使のため息」ってどんなのでしたっけ?
サスペンス系のやつ?
「もうひとつ花束」ってのを覚えてる人はいないかな?
126花と名無しさん:04/04/02 00:02 ID:???
かんかん橋は最初は割とリアルな話っぽかったのにだんだんSFかホラーに
なってきた気がする。
離婚予定日は嫌いじゃないけど、少しドラマ化を意識したような展開に
なってきたところが嫌。
きみどりとあまねはいらん。
127花と名無しさん:04/04/02 00:27 ID:???
>125
「天使のため息」は、中央と栞のお話です。
いろいろあって二人が結ばれた直後、栞が校舎の屋上から
飛び降り自殺してしまう。
検死の結果、妊娠5ケ月だったことがわかり
栞の死の原因を中央が信頼する教師と探っていきます。
栞の日記が発見され、そこには信頼する教師との・・・
と言うお話。サスペンス調だったかも。
ヒロインが物語の途中で突然死んでしまったので
「どーなるの!?」とドキドキだったです。
栞の死後、日記を回想していく形の展開も
面白かった。あーまた読みたいな〜!

ところで「もうひとつ花束」ってどんなのでしたっけ?
128花と名無しさん:04/04/02 00:38 ID:v6qw+fh7
ぶくん と呼ばれる女の子が主人公 これしか覚えてない>127
129花と名無しさん:04/04/02 01:40 ID:vzNgNVpq
発売日なのに書き込みの少なさ…いよいよだめぽ(´д⊂)

津雲先生の付録は楽しみだけど、あれってつい最近もオフィスか別冊でなかったっけ?
実家に帰った時に昔の別冊読んだから勘違いしてるのかな。

なんか、全ての連載が中だるみしてる感じだね(短期連載除く)本題からずれまくり。
130花と名無しさん:04/04/02 06:25 ID:???
きみどりもう本格的に嫌われる前に辞めた方が・・・

この人って結局、
私はこんなに頑張ってるのに!!
私は子供の頃にこんな事言われたけど頑張ってるのよ!!
みたいなアピールしてるだけでは?
あんなに雑誌を私物化して宣伝しまくりのショップも無理だったみたいだしw
131花と名無しさん:04/04/02 06:52 ID:???
離婚記念日、早紀の性格が好きだな。
始まったときは、むしろあきれてたんだけど…
夫があらためて早紀にひかれていく心情にシンクロできる。
132花と名無しさん:04/04/02 07:41 ID:???
たしかに。
133花と名無しさん:04/04/02 16:15 ID:???
桜井まり子さん、最近描いてないね。好きなのに
あとは、柴田あや子さん。色っぽくてエチーでハァハァしたものだわ(w
尼ねはもちろんだが、もりたじゅん氏もお腹イパーイ
134花と名無しさん:04/04/02 17:16 ID:ldjMXAQA
マンガの話じゃないんだけど「ボイス50」のちるんさんの投稿、
「ワタシの25年前の結婚」ってありながら現年齢40才っていうことは
ギリギリ16才のおさな妻だったのだろうか?それとも年齢詐称?
どーでもいいんだけどチョト気になった。
135花と名無しさん:04/04/02 17:30 ID:ALpxzAlj
>>124
仕事はそんなに甘くない。
136花と名無しさん:04/04/02 17:37 ID:???
シャクレと比べたらきみどりなんて可愛いもんよ。
137花と名無しさん:04/04/02 21:19 ID:???
>>133
おお、私も桜井さん好きでしたよ。
ずっとアンケートに桜井さん読みたい、って書いてたけど戻ってこないので(他誌にはいるんだよね?)
深沢かすみ先生の読みきりが読みたい、に変えたw
それももう何年も前の話だ〜。
柴田先生も好きだったんだけど、いなくなっちゃったね。
中堅の漫画家さんがいない感じ。
4コマの正保さんも好きだったけどな〜。
138花と名無しさん:04/04/02 22:22 ID:+MgrIYni
それにしても酒井美和かあ・・・
139花と名無しさん:04/04/02 22:46 ID:9Ab8TBl/
花ゆめ時代は大好きだっただけに辛い。あんな小手先で書き飛ばす作品やめてほしいよ。せっかく大人雑誌なんだから王道シリアスで勝負してほしいよ
140花と名無しさん:04/04/03 03:34 ID:jPlg7Pex
111 :花と名無しさん :04/04/01 02:58 ID:???
>>104
たしか朱美って名前であだ名が「シュミ」じゃなかったっけ。

そうだった!!結構この漫画のこと、覚えてるのに
主役の名前覚えてないなんて・・・
覚えてるのは、初体験とか同棲始めるとこあたり。
自分の部屋でやってるの、親に もろバレだったよね
階下の両親の寝室にギシギシ音が聞こえてて、
今、何が娘の部屋で起こってるのか分かってるのに、
何も出来ないお父さん、お母さんが少し可哀想だった。

あー、最初から最後まで読みたい
141125:04/04/03 13:30 ID:???
>127
ありがとう。「天使のため息」、私がそうかなと思ってたのと
同じやつでした。
「もうひとつ花束」は、メガネをかけて冴えない外見の「ぶくん」
というあだ名の女の子が主人公。幼馴染のちょっとワガママで美人な
女の子といつも一緒にいて、引き立て役に満足していたが、高校に
入学して橋本君という男の子に出会って変わっていく、という感じの
話でした。
142花と名無しさん:04/04/03 15:47 ID:???
そういえば、YOUは創刊22年だとか(当時の表紙が載っていた)
わたしが読み出したのはもう少しあと。友達がおもしろいよ、と勧めてくれた
もりた氏の『神様の贈り物』が巻頭だったように思う
『蒼い柘榴』は途中だったような・・・なつかしいな〜
143花と名無しさん:04/04/03 22:44 ID:???
今月、A子タンのりぼん時代の作品の文庫が2冊出るね。
未収録作品もあるとのことで、今から楽しみ。
「こんぺい荘のフランソワ」はA子タンで1番好きな作品なんで
文庫で出るのは嬉しいなぁ。

…どうして、ああいう名作を描いていた人が今ではこうなっちゃったんだろう…
144花と名無しさん:04/04/04 00:31 ID:???
A子タンの文庫本、
広告ページのイラストを見ただけで
涙が出そうになったよ。
わたしも「りぼん」後期の中では「こんぺい荘の…」が一番好きだ。
初期の「わかってくださいお月さま」とかも、良かったなぁ〜
2冊とも絶対買うぞ〜!

それにしても今回のA子…ナンナンダヨコレ
145花と名無しさん:04/04/04 23:22 ID:???
愛称から呼び捨てに変わっている辺り、144タンの複雑な気持ちが伝わってくるな…
146花と名無しさん:04/04/05 00:05 ID:???
今回のA子って・・あれまんがにする意味なにかあるの?
147花と名無しさん:04/04/05 00:08 ID:???
A子ファン(元)は、複雑だよね。
りぼん以降も、ヤングユーとかに描いてたころは
ちょっと大島弓子っぽい世界もあって
りぼん時代とは違った雰囲気だったけど
今よりずっと読み応えのあるイイ作品描いてたよね。
それが今はなぜあんな…
自分的には、飛行機の中で死ぬ話が最悪だった。
148花と名無しさん:04/04/05 03:19 ID:???
だから何だよっつー話だったよなー
<今回の話

自分が今見合い中なので余計にイライラしてしまった。
149花と名無しさん:04/04/05 09:29 ID:???
あまねさんはネタにつまると香織に災難をふりかからせますね…
白血病、レイプ、白血病再発…(レイプのときあまりにもあっさり
立ち直ったのには、よかったつーより怒りを感じた。)
あと、ひとりっこは負けですか?子どもが男と女では男が勝ちですか?
平藤が言ってることだけど、作者も同じ考えなのがみえみえ。

酒井美羽いらない。
画も話も、何であんなに気持ち悪くなっちゃったの?
「ミルクタイムにささやいて」は好きだったのに〜!
150花と名無しさん:04/04/05 11:20 ID:???
あまね、出てくるとこういう話しか描けない
どうせ、奇跡だとか言って助かるんでしょう
151花と名無しさん:04/04/05 14:27 ID:???
個人的には、お子ちゃま画の人はYOUから撤退して欲しい
152花と名無しさん:04/04/05 15:04 ID:???
ありゃ、かんかん橋人気ないね。
自分は当初最悪だったおこんじょうのお姑さんがなんかすごい力強い味方になりそうなのにワラタんだけど。
悪以上の悪が出てきて手を結ぶってのは少年漫画の王道だなぁ
153花と名無しさん:04/04/05 19:03 ID:???
私かんかん今楽しみなんだけどなあ。
ここでは結構叩かれぎみだよね。
まあ、ファンタジーだけど。
154花と名無しさん:04/04/05 19:52 ID:???
なんか違う方向にすすんでるけど
おもろいよね<かんかん

王道の嫁姑漫画はコンビニに行けばいくらでも売ってるしw
155花と名無しさん:04/04/05 20:14 ID:???
ここで面白いと書いても無意味だけどねw
156花と名無しさん:04/04/05 23:21 ID:???
>>155
なんで無意味?
そんなこと言ったらここに書き込むこと自体を否定することになるよ?
批判も褒め言葉も同じ感想じゃん。
別にこのスレで語られたからって話が変わっていくわけないんだし。
自分が面白いものを面白いといって何が悪いんだーと思ってしまった
157花と名無しさん:04/04/05 23:58 ID:???
わたしも「かんかん」あきれ果てて読んでたけど
あまりの展開に見放しかけたけど
今回のを読んで「おおっ!続きが楽しみだ!」と思った。
グレイ姑が三つ目ご新造にどんな攻撃をしかけるのかな〜
戦略モノを読む楽しさが出てきたなー。
まぁ、異世界ファンタジーなのはそうだけど・・・
158花と名無しさん:04/04/06 01:47 ID:???
あまね、彩と香織の区別がつきません。
159花と名無しさん:04/04/06 08:18 ID:???
私は強子もあまり区別つかない・・・。
それより「本人が大丈夫と言っていたので詳しく検査しなかった。」って
よくこんなの編集通したなと思った。
160花と名無しさん:04/04/06 17:08 ID:???
>>156
描き手が作品単独スレまでたてて独り盛り上がってましたのでw
161花と名無しさん:04/04/07 01:06 ID:???
また粘着アンチ来たのね。
おまえのスレにお帰り >>160
162花と名無しさん:04/04/07 02:02 ID:qtSokv0t
ユウ 最新刊やっと読んだ
聞かせてよ は、相変わらず進まないのね
寝てる間に上にまたがって腰ふってる美佳 こわい
どうなんの?とイライラしつつ、これからも読むんだろな
163花と名無しさん:04/04/07 07:34 ID:???
ミカ・・・
そーまでしてやりたいのか・・・
なんか、またがり方がすごかった。
何かで読んだ、ヴァギナに歯がついてて男のナニをむさぼり食う
女妖怪の話を思い出してしまった。
164花と名無しさん:04/04/07 08:51 ID:???
かんかん橋おもしろくなーい
なんであんなのが人気あるの?
165花と名無しさん :04/04/07 15:03 ID:uYOZos/I
かんかn人気あるとは思わないけど‥

上の方にもあるけど、皆腹立つ時期過ぎて
ファンタジーRPGとして楽しんでるんじゃない?
あれ?でもそれが人気あるってことなのか?
166花と名無しさん:04/04/07 16:05 ID:???
「さっちも産後」面白くないし、(゚听)イラネ。
167花と名無しさん:04/04/07 22:40 ID:???
さりげなく草野のジエンがあるような・・・こゆこと書くとまた粘着だの言われそうだけど。
168花と名無しさん:04/04/07 23:32 ID:???
マジレスするけど粘着というか病んでるよ。 >>167さん
少しでも草野に好意的なレスがつくと気に入らないんでしょ?
もう草野のことはいないものとして生活した方がいいんじゃない?
もし、私怨ならかいつまんで事情をはなしてごらん。
169YOUスレ初カキコ:04/04/08 01:05 ID:???
かんかん、馬五郎ワラタ。イヤ杉。

離婚予定日とごくせんが面白いね。
離婚は今後どんな展開になるんだろう。
日野原があっさり死んじゃったのはビックリした。
それと早紀と旦那の関係が自分好みになってきたよ。すれ違いが好きだから。
170花と名無しさん:04/04/08 06:00 ID:???
>>168みたいなのも・・・(ry
171花と名無しさん:04/04/08 08:49 ID:???
>>168
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
172花と名無しさん:04/04/08 12:38 ID:???
>>168
中年おやじの自演
173花と名無しさん:04/04/08 17:58 ID:???
かんかん、馬鹿馬鹿しすぎる展開が
逆に楽しみになってきた。
深夜枠のチープな実写ドラマ化したら
意外と面白いかもしれん。
174花と名無しさん:04/04/08 18:07 ID:???
>>168
何一人で熱くなってんの?
175花と名無しさん:04/04/08 19:14 ID:???
かんかんはほとんどホラーになってきたような気がする。
一つくらいそういう作品があってもいいけど、どの作品も
行き詰まったら現実離れするような傾向になったら嫌だなあ。
176花と名無しさん:04/04/09 14:43 ID:???
草野が男とわかった時点でアウト
177花と名無しさん:04/04/09 16:10 ID:???
かんかんの正しい読み方。
「んな訳ねぇだろ!」と突っ込みつつ読む。
気分的には「ノストラダムスの大予言」や「MMR」読むように。
これ最強。
178花と名無しさん:04/04/09 18:04 ID:???
かんかんはそこまで大それた話じゃないだろ。
電波オヤジの脳内ストーリー
179花と名無しさん:04/04/09 18:54 ID:???
すみません、ここ数ヶ月YOUを立ち読みしてたんですけど
かんかん橋が、正直まったく判りません。
ご新造さん?の頭が「ピシッ」て?????
あの有りえない縦ロールは?????
結局お姑さんは小物で、ご新造さんがボスキャラなんですか。
誰か合理的に説明してくださいませんか。
180花と名無しさん:04/04/09 19:03 ID:???
作者のおじさんに聞くのが良いと思いますよ
181花と名無しさん:04/04/10 19:44 ID:???
かんかんを合理的に説明って
そりゃアンタ無茶な・・・
182花と名無しさん:04/04/14 14:55 ID:???
一生の不覚。
今号(早売りゲット)あまねを読んで、泣いてしまったぜ。
183花と名無しさん:04/04/14 15:10 ID:???
ルールを守れ。
184花と名無しさん:04/04/14 16:24 ID:???
泣ける話だっただろーか・・・
185花と名無しさん:04/04/14 18:14 ID:???
あまねの話はあまねスレへ行こうよ。あっちはネタバレオケだし(たぶん)
186kaori:04/04/14 23:46 ID:???
まさか死ぬなんて
187花と名無しさん:04/04/15 08:12 ID:???
おまえが死ね!
188花と名無しさん:04/04/15 09:48 ID:???
別にあまねのマンガなんて読んでないからネタバレしてもいい。
他のは嫌だけど。
189rikon:04/04/15 12:05 ID:???
もう離婚しちゃうなんて約束と違うじゃん!
190花と名無しさん:04/04/15 14:43 ID:hrnUT8Ic
発売日age
191花と名無しさん:04/04/15 17:34 ID:???
あまね、確かに子のある身としては
涙腺を刺激される展開ではあったけれど・・・
しかし、しかーし!!こんなのあり??
もう雑誌をひきちぎりたい衝動にかられたよ。
酒井美羽の新連載にもめげたが、巻末のあまねのメチャクチャさに
酒井がかすんでしまったよ。
192花と名無しさん:04/04/15 20:42 ID:FRiiEjyu
人死にの扱いが軽がるしすぎるよね…
>あまね
193花と名無しさん:04/04/15 21:03 ID:???
あまね、なんか死んじゃう事そのものもなんだけど、医者の対応も
杜撰すぎるのがすっごくむかつくんだけど。
194花と名無しさん:04/04/15 21:55 ID:o6dDo0h5
今週号、シルキーかと思った。
なにも表紙まで・・・・
195花と名無しさん:04/04/16 08:05 ID:???
酒井の話は、ロリ女と頼りがいのある夫の話かと思ってたら違ってたので、
それはよかったけど、

なんかご都合主義的展開そう。
196花と名無しさん:04/04/16 10:00 ID:iZhCTY41
ご都合主義は毎度のことだから
相手の男は理由が無くても主人公にぞっこん
なにやってもラブラブ
主人公がばかやってもうええんって泣けばオケー
えっちしてハッピー
そういう世界観好む主婦ってなんかやだな
197花と名無しさん:04/04/16 14:28 ID:p8CkgjmZ
酒井の流産の件がヤだった。
なんだよ『妊娠中?』『流産したて』って・・。
酒井って女のくせに無神経な扱い方するね。嫌いになった。
198花と名無しさん:04/04/16 15:54 ID:???
>>196
性コミあたりで書けばいいかも。
199花と名無しさん:04/04/16 22:00 ID:???
私は流産の場面が嫌だった。なんかデリカシーのかけらもなくて。
YOUの読者の年齢層って結構主婦も多くて、当然妊娠初期の人とかも
いるだろうにあれはないだろう・・・って思った。
200花と名無しさん:04/04/16 23:39 ID:???
宮脇のマンガ、
表紙ページがなかったのはなぜ?
落丁かと思ってページ数とか数えちゃった。

酒井のマンガ、
知識がなくて申し訳ないのだが、
ああいう感じに血がだら〜って出てくるモンなの?
201花と名無しさん:04/04/17 00:52 ID:???
酒井さん、シルキーのシリーズでも主人公流産してたけど、もしか
して周囲にそんな人でも居るのかと思ってしまったよ。
202花と名無しさん:04/04/17 02:13 ID:cJuvh5Z3
表紙良くない

前は、はっきりした色が主張してて、
他の漫画と区別できて良かったのに
前の方が絶対良かった
203花と名無しさん:04/04/17 09:18 ID:???
本当に表紙ガックリしたよ。
あれならバレンタイン時期のケツに似た表紙の方がいいよ。
204花と名無しさん:04/04/17 09:33 ID:???
ケツ表紙のほうがずっといい。
ぽっかぽかのあすかちゃんが表紙の時は
違和感なかったんだが
205花と名無しさん:04/04/17 10:49 ID:???
け、けつ表紙って何?どんなの?
いちおう全部買ってるけどおもいだせにゃい。
206花と名無しさん:04/04/17 11:12 ID:???
宮脇さんって結構好きなんだよね・・・。
後味はあんまり良くないんだけど。
207花と名無しさん:04/04/17 13:55 ID:???
>>205
大きいハートのオブジェ?が尻みたいなのだったかな?
208花と名無しさん:04/04/17 17:42 ID:???
>>203
自分が無意識の内に書き込みしたのかと思ったよ!
全く同じこと考えてた
>>200
カラーページ無かった?
209花と名無しさん:04/04/17 20:40 ID:???
>205
バレンタインの時の表紙の
ハートのチョコのオブジェが
「表紙ケツかと思った」とここで話題になったんだよ。

>200
宮脇さんの、カラーのトビラ絵が右側にあるよ?
210205:04/04/17 21:42 ID:???
けつ表紙、わかりやした。サンクス
211花と名無しさん:04/04/17 22:56 ID:???
酒井さん、また流産ねた?っておもったよ
ちょっと萎え
212花と名無しさん:04/04/18 13:25 ID:???
麻雀やってるマンガで「キドニーパイにして食べてもいいし」とかなんとか
言っているおばさん、某ファッションデザイナーの人かと思った。
というかキドニーパイチョトこわい。
213花と名無しさん:04/04/18 18:21 ID:???
日本じゃ腎臓の入手が難しいだろうしねえ
214200:04/04/18 20:55 ID:???
カラーページ? 無かったのですが…。
やっぱり落丁かこれ。OTL
215花と名無しさん:04/04/19 01:43 ID:???
自分はまだ小梨なので、さっちも産後は、へぇ〜と思って読んでるが、
お産経験ある人(読者の多くはそうかと)にとっては、
漫画のネタにするほどでもない話なんじゃないのか?!と思ったりする。
自分ネタ漫画なら、誰もが出来ない経験の話の方が面白いんじゃないかなぁ。
216花と名無しさん:04/04/19 13:35 ID:???
次回のカンナさん、お受験編って
また翠子・菫子親子が登場するといいな。
菫子ちゃん好きだったから、また見たい〜!
217花と名無しさん:04/04/19 14:15 ID:???
かんなさんとお受験って一番距離があると思うんだけど
彼女の人生観からいって。
それと私立小って異常にお金かかるんですけど・・・
年収で言って1000万クラスじゃないと無理。
あの家族、そういう金銭状態じゃなかったはず。
218花と名無しさん:04/04/19 15:37 ID:???
ダンナ(れいだっけ?)の実家がらみかな?
かなりハイソな家柄だったような。
219花と名無しさん:04/04/19 21:26 ID:???
キレイに完結したと思ったらまだ続くのか、カンナ。
この作者さんは話が面白いことが多いから、きっと次回も面白いんでしょうけど…。
ま、今号のようなスカスカの状態よりは面白くしてくれるんでしょう…。
今号は酒井の話だけでもう脱力。悲しくなりました。
220花と名無しさん:04/04/19 21:45 ID:???
宮脇、星崎、亜月の3人はまあ良かったと思うよ。
宮脇はいつものブッキーなテイストでそれなりに面白かったし
星崎はやっぱり子供ネタが上手いから可愛く読めた。
一番期待しないで読んだんだけど、亜月の連載も2回目からの
展開によっては面白くなるかも?
ふろくはコミックス持ってるんでショボン。
巻頭と巻末がとにかく嫌だった。
221花と名無しさん:04/04/19 22:25 ID:???
あまねは毎週or毎月誰か彼か殺している気がします。
気のせいでしょうか。
222花と名無しさん:04/04/20 00:24 ID:???
誰か死ねば読者が泣いてくれると思っているのか?

ご主人亡くして辛い思いしたであろうに
そういうネタを大安売りする感覚が理解できない。
母子家庭、母親とそりが合わない娘、も定番だよね。
もしかして自分のトラウマなぞってるの?
223花と名無しさん:04/04/20 00:24 ID:???
人を死なせれば感動がとれると
短絡的に思ってるんだね…
本屋に行ったら、あまねの新刊が出てた。
「星の教室」や「家族の法則(続巻)」のような秀作を
単行本化せず
なぜに椿の新刊がつぎつぎに出る?需要があるんだろうか。
224花と名無しさん:04/04/20 01:54 ID:???
あまねはそのうち拉致三馬鹿トリオもネタにしそうな悪寒。
225花と名無しさん:04/04/20 10:01 ID:???
離婚予定日、早紀のほうが夫に不満を持ち始めて、面白い!と思った。
秀行もダイスケをかわいがってくれるところはすごくポイント高いんだけどね。
ラストは早紀の方から離婚を切り出すのだろうか?
(結局もとさやとは思うし、そうなってほしいけど。)
水漏れの件で、真澄とダイちゃんを抱きしめてあげられる早紀は素敵だと思う。

「香港夫人的卓上遊戯」面白かった。読み応えあった。
なんで酒井美羽のほうが巻頭なのか、納得いかない。
酒井美羽のあれのどこがコメディなのか?
まったくデリカシーというものが欠如していて、笑えないどころか顔がひきつる。

「モーニン!」葬儀屋に勤めてた友人が、ああなにもかもを同じ人間がやるってことは
ありえないと言ってた。きっちり係分担が決まっていると。
弥勒祭典が特殊な会社なら、そういう描写も入れといたほうがいいと思う。
あと、主人公の「ここが温かい」てのが理解できない。
御遺体見てぎゃーぎゃー騒いでたし。
百目鬼くんが計算高いてーのは、これからわかるんでしょうか?
普通に優秀でいいひとに思えるけど。
戸村井さんが主人公のことを、いつまでたってもお子ちゃまお子ちゃま言うのも不快。
226花と名無しさん:04/04/21 13:58 ID:???
主人公が音大卒っていう設定が
いまのところ全然生かされてないのね。
音楽葬とか、そういう展開になるんだろうか。
227花と名無しさん:04/04/22 10:14 ID:???
取材はたくさんしているんだろうけど、キャラクターに
魅力がないから取材ルポ読んでいるのと変わらない。
原作付きが陥りやすい失敗。
228花と名無しさん:04/04/22 20:00 ID:???
>>226
音大卒っていう設定自体忘れてた・・・。
多分「音楽が生かせる」というより「就職が難しそう」って
イメージで音大卒にしたのかも。
229花と名無しさん:04/04/26 14:39 ID:ynVkYa5I
オフィスユー買った。長浜さん、「ベンテン」でやめとけばよかったのに。
「マジ」になってから、古くさーいストーリーで今後の展開もミエミエ。
「おいしい銀座」や「本家の嫁」も早く終了して欲しいよ。
読みきりか前後編で読み応えのあるのを載せて欲しい。
惰性で長い連載にスンナ。
230花と名無しさん:04/04/26 14:44 ID:???
                      ...,,_
                     / _ . `ヽ、
                       / ./ .゙ヽ、 ヽ
                _,, ..,, _,ノ ノ__ノ  ノ
              (_ ,, _,,.. - ' "    ""ヽ ‐ - 、..,,_,,....,,_
               ,.;:''"           ヽ        ゙ヽ
                /               `- ::_,,,,_ _,,::ノ
            ,::'                   "'' - ,,.. _
             /               ..::/ヽ,,/ヽ-::,,::     ヽ
          ,:'               ..::/ヽ,,/ヽ _,:;'" ̄"'':.'-::,,_,ノ
          :/iヽ      /i     ::/ヽ,,/ヽ.  i,:;'" ̄"'':., )〜〜
         / i ヽ     / i   ::/ o   ゙i (     )〜〜
          / i   丶''""'''`   i .::/ヽ,,/ヽ_,:;'" ̄"'';:(~_,.ノ
       /           ヽ/ −  ヽ     )〜〜
         i    ○     O i-   * _,;''" ̄"'':.ノ
        i             i`.-,.,:'"      ,)〜〜
       ヽ  *  `ー―‐   /;ノ(~__ ,,..-(~__,,..ノ
        / ヽ 、_       _,, .ノメ
         i   /  ̄   ̄ヽ、  ヽ
        /    i        ヽ   i 
         i   i          i  ノ
        ヾ:_ ノ         `-'
231花と名無しさん:04/04/29 13:42 ID:???
音楽モノは各誌で今はやってるみたいだし
せっかく音大卒の設定にしたなら
それを生かせばいいのにねぇ。
232花と名無しさん:04/04/30 14:10 ID:EWCZ3IHb
ぬまじりよしみの連載だ〜♪
233花と名無しさん:04/04/30 17:50 ID:???
レオはアスペか?
234花と名無しさん:04/05/01 11:09 ID:6CI71P3J
カンナさん、連載始まるたびに
問題起こして周りを引っかき回し。。。
235花と名無しさん:04/05/01 12:53 ID:???
天天素、爽身貼、曲美がネット最安
今大人気のダイエットカプセル【天天素清脂カプセル】、
おへそに貼るだけの漢方ダイエット【爽身貼】
1日1カプセルでぐんぐん痩せる【曲美】、
その他各種避妊ピル、人工中絶薬、抗鬱薬、男性用精力薬をたくさん取り揃えております。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www3.to/kanpou
236花と名無しさん:04/05/01 19:08 ID:???
カンナさん
レオを私立小学校にいかせたい!→でもお金がないどうしよう
お決まりの展開だよね・・
237花と名無しさん:04/05/01 20:03 ID:???
次号の粕谷さんの読みきり再録、中学校の時に読んですごく印象に残ってるから嬉しいな。
未収録の読みきりで、もう一度読みたいの結構あるからドカンとまとめて別冊にでも
載せてくれればいいのに…。

酒井さんの表紙、いつの時代だよ…って思っちゃった<ローマ字で台詞
先号に続き、今回は聞かせてよ…でも流産シーン…あの妹は何がしたいの??
離婚、ラストのコマ、怖すぎ。
路地裏マジックは地味に続いてるね。結構好き。
深谷さんは毎回ひきこまれる。麗音君の性格がどんどん変わってきてるような…。
でも昔もカンナさんを殴るシーンあったね。裸相撲する回。
238花と名無しさん:04/05/02 12:39 ID:???
カンナさんのことだから
私立に合格しても、やっぱり選んで公立に行かせる!な
展開になりそうだな〜
今回登場のお受験ママ、歯医者の妻と髪型違うだけだなぁ…
でも「公立に行ったら先生に嫌われるタイプの子」とか
今までの、セレブなお受験とは違う切り口なのは楽しみだ。
あまねと違って深谷サンは題材をよく取材されてるなーと思う。
239花と名無しさん:04/05/02 21:30 ID:???
本質はおとなしい子だけど、ストレスに弱くて爆発してしまう子設定なのかも<麗音
そのストレスをうまーく発散させる(裸相撲)or爆発しない程度のストレスですむ環境
におく(塾)のなら爆発しないで済むのかもね。
240花と名無しさん:04/05/02 22:49 ID:???
最後の方に出てたおたふくソースがどうのって話
美人の友達の顔がキモイ
241花と名無しさん:04/05/02 23:21 ID:???
ここではあまり話題に出ないけど
「Pハート」って原作付きのせいかいつも安定して面白いと思う。
昔の中山亜純を知っているから、最初は絵が雑っぽくなっていて
びっくりしたけど、最初からそういうもんだと思えば気にならないし。
242花と名無しさん:04/05/02 23:44 ID:???
カンナさん、前シリーズでファイナルかと思わせるほどきれいに
終わってたんだけど…。
深谷さんは常に全力投球のひとだからな〜。
続くって事は人気もあるんだろう。昔からのファンとしてはうれしい。

離婚記念日。「それでも」玲ちゃんが生きててうれしそうな早紀が好き。
ペ天使。「わっっ私が――――――っっっ!!??」ワロタ
聞か愛、妹を切れ千尋。
モーニン!、百目鬼くんの弱点ってクールなこと?主人公のノート見たら、
ちょっと応援したい気がした。でも酒飲んでクダまいてるところはイヤだけど。
塩森さんの読みきり、こういうのをコメディというんじゃないの?
酒井美羽のは、こーゆーの描いときゃよろこぶだろオラオラって、すごーくなめられてる
感じがありありで不快。
みきりん、うちでもペ様って呼んでるよ〜。勝手な価値観で他人様の苗字を
スルーするのって、失礼だと思うんで。みきりんはいつも目の付け所がスルドイ。
243花と名無しさん:04/05/03 00:21 ID:DZYZfZyP
「ペ様」わたしも引っかかってたんで
みきりんが取り上げてくれて嬉しい。

中山アズミ、ヤングロゼに描いてた頃の絵と話が好きだったんで
今の絵は見るに耐えられない。
昔の絵柄で「残酷グリム童話」みたいなの描いて欲しいわ。

塩森さん、これもトンデモなご都合主義なんだけど
酒井と違って純粋に楽しめる。技量の差かしら?
酒井はお子様誌に戻ってほしいわね。

津雲さんのは・・・なんかもう読みたくないわ・・・
244花と名無しさん:04/05/03 01:03 ID:???
津雲さんの作品って妊婦が出た地点で絶対トラブル発生
245花と名無しさん:04/05/03 01:12 ID:???
津雲まんが、嫁がメンヘルになりそうだよね。
246花と名無しさん:04/05/03 01:54 ID:???
もうすでにメンヘルの域に達してないか?>津雲漫画嫁
247花と名無しさん:04/05/03 06:05 ID:???
酒井美羽のマンガは作者の妄想ストーリーですか?
248花と名無しさん:04/05/03 10:30 ID:???
骨格は同じようなんだけど明らかに違う2作品。
どう違うかというと、塩森さんのは「夢」で、
酒井美羽のはいかにも「妄想」って感じがする。
249花と名無しさん:04/05/03 21:31 ID:???
レディコミの麻疹タソか信条かって感じだね<酒井
250花と名無しさん:04/05/04 12:32 ID:???
またがり妊婦なみにうざい。>酒井
ノマタンのビーズ刑事もひどかったけど・・・
251花と名無しさん:04/05/04 15:37 ID:???
白癬ホサれるのもそれなりに理由があるのだなw
252花と名無しさん:04/05/04 17:24 ID:???
ところでIQ200の子、麗音祖母の差し出したグラフには200の子は存在してないけど…
その時にはいなかったのかな?(どうでもいけどね)

亜月さんの絵は嫌いじゃないし、お話もまあいいんだけど
あの独特のシャレとか言葉使いとかやめてほしい…読み辛いので…
20年くらいやってるよね。
253花と名無しさん:04/05/04 19:34 ID:???
酒井干されてるの?
シルキィの看板ではないのか?一応。
まあモサヨが載っている雑誌だけど…
254花と名無しさん:04/05/04 23:33 ID:YmudX3eG
「さっちも産後」(゚听)イラネ。
全然おもしろくない。
255花と名無しさん:04/05/05 18:00 ID:LkvQxgoh
『離婚記念日』おもしろくなってキターーーー。
でも、浅貝の顔ヘビみたいでコワイよう。特に今回のラストページ。
256花と名無しさん:04/05/05 18:05 ID:TB+VMYP7
酒井のやつまともに読んでないからあらすじわからなくて余計つまらん かんかん橋もう再開しなくていいや。
257花と名無しさん:04/05/05 18:11 ID:???
>>254
同意。
日記は自分のノートに書けと・・・
258花と名無しさん:04/05/06 00:21 ID:???
塩森さんの「リシャール」にワロタんですが…。
エリア88?
259花と名無しさん:04/05/06 02:33 ID:???
>>254
ドウイ。
てか、あの絵が…赤ん坊が…キモカワイイっていうの?
自分、”キモ”だけで、生理的にどうしてもダメなんだけど…。
260花と名無しさん:04/05/06 17:55 ID:???
さっき片づけしてたら出てきた6号。田淵さんの、今号に載る予定だったんだね。
じゃあだめになっちゃって、その代わりにあの怖い目の「まいちゃん」が出てくる漫画だったのかな?

子育て漫画の走りの森本さん、色々ギャグがツボにはまって面白かった。
ギャグじゃないとこでも笑ってしまったり。自分の子ども一人じゃなくて、
姉ちゃんの子どもとか、ばっばとかもからんでたから話も膨らんだだろうね。絵も可愛かったし。
当時中学生で、子ども好きじゃなかったけど、この作品はすごく好きで、単行本も高いのに集めた。
(でもほかの漫画は全く響かないんだよなー。ななこもごくせんも)
で、亜流の漫画が続いた中で、一石を投じたのがきみどりかな?
何の話だったか忘れたけど(ひーちゃんの出張?)「起きてテキトーにあやして」
って、足であやしてるとことか、ポチ1歳の誕生日に誕生日の歌(あれほんとにあるの?)歌ってるとことか、
すごく面白かったな。5年くらい前からはスピード感みたいなのがなくなって、一作一作読むのがしんどい…。
単行本も7巻くらいでやめた。
さっちも産後は、悪いけどつまらんので本業(ギャグ4コマ?)を磨いた方がいいと思う。

塩森さんは絵が古臭いけど好きだ。
261花と名無しさん:04/05/06 18:35 ID:JoR18eLJ
さっちも産後って不細工な子供が出てくる4コマだっけ?
あれ人気ないね。
結構好きなんだけど。
たまに本誌や別冊に載ってる「波南カンコ」のモロパクリの漫画よりよっぽどいい。
262花と名無しさん:04/05/06 21:33 ID:???
「さっちも産後」はいやだ〜。絵がどうしても受け付けないよ。
波南カンコ、懐かしい名前。「お〜えるちっくたっく」が大好きだったのに…合掌。
263花と名無しさん:04/05/06 21:57 ID:???
産後、内容としてはまあまあ読めるけど子供の絵が可愛くなさ杉。
親バカだと思われたくなくてあんな絵なのかな?
264花と名無しさん:04/05/06 22:44 ID:oC6ieiHW
本当に不細工なんじゃないの?
265花と名無しさん:04/05/07 02:38 ID:???
あれでコドモ可愛く描いていたらもっと(ry
266花と名無しさん:04/05/07 03:17 ID:???
みきりんのお姿を(別の雑誌でだが)はじめてみました。
伊藤つかさと美保純を足して2で割った様な
華奢で色白なカワイコちゃんでした。

みきりんワイド、今までと違った感じで読めてしまう
267花と名無しさん:04/05/07 07:34 ID:tbejfBVQ
>>266
みきりんのストーリー漫画の主人公を髣髴とさせるなあ。
なんという雑誌に載ってたんですか?
自分も見たいです。
268花と名無しさん:04/05/07 08:38 ID:???
>>260
>その代わりにあの怖い目の「まいちゃん」が出てくる漫画

あの目が怖いって思ったのは私だけじゃなかったんだ。
「美人」って設定なのに、毛虫みたいな(または刺繍みたいな?)
作り物っぽい目で妙に怖かった・・・。
269花と名無しさん:04/05/07 10:17 ID:???
>>266
270花と名無しさん:04/05/07 11:27 ID:???
>266
私も見た〜。あの手の雑誌で顔出しする漫画家ではマシな部類の顔だとオモタ。
スレ違いなんでsage
271花と名無しさん:04/05/07 11:48 ID:???
必死だな
272花と名無しさん:04/05/07 15:15 ID:???
>>267
本当にあった愉快な話、だったと思う。
目が小さいけど伊藤つかさ風味だね。

昔、みきりんの彼氏だった男に内田春菊が横恋慕して
春菊の描くサイテーな女のモデルがみきりんだったそうです。
髪が黒くて長めで八重歯の女・・・
273花と名無しさん:04/05/07 15:32 ID:???
>272
詳しいですね。
274花と名無しさん:04/05/07 16:37 ID:???
>>273
内田春菊スレで見ました
275花と名無しさん:04/05/07 20:37 ID:???
私はミセス嶋田のシリーズがだめだ・・・
あのメルヘン主婦ぶりが鳥肌たってしまう。読めない。
しかし、メルヘン主婦あり、またがり妊婦あり、グレイ姑あり、
すごい雑誌のような気がしてきた。
276花と名無しさん:04/05/07 21:41 ID:???
>>275
ミセス嶋田ってなんだっけ、思い出せない(´д⊂)
「メンヘル主婦」ではないの?「メルヘン主婦」なら怖いよ…。

春菊、2、3年前くらいのフィーヤンのシリーズ連載にも八重歯の女出てきたね。
むか〜し、オフィスユーで「あなたの嫌いな女」だっけ?やってた時も八重歯の女でてきたような。
あんまり八重歯って漫画では見たことないので印象に残ってる。
277花と名無しさん:04/05/07 23:50 ID:???
ミセス嶋田は加納あまねにしては好きじゃないな。
もっとヤンユーでやってたみたいな若い子が主人公のが好き。
ま、あの人の漫画はイラストを楽しむものなので今のでもいいけど。
278花と名無しさん:04/05/08 10:11 ID:???
>277
加納あずま、じゃなかったっけ?
ストーリーはともかく絵はかわいくって好き。
279花と名無しさん:04/05/08 10:51 ID:???
>276
メルヘン主婦なのよ。メンタルヘルスじゃなく。
ぶりぶり主婦って言った方がいいかな?
「おかあさんって、ちいさな女の子みたい」・・・ウザッ
280花と名無しさん:04/05/08 11:05 ID:???
殺伐としたマンガばかりじゃツマンネー
281花と名無しさん:04/05/08 18:51 ID:???
>>277
あまねは一匹で充分!
282花と名無しさん:04/05/08 19:25 ID:???
一匹もいらないっ
283276:04/05/08 21:25 ID:???
>>279
ああ、なるほど。童話主婦かと思った、スマソ。
加納さんがYOUにきたのはびっくりしたけど、私は嫌いじゃないなー。
ほほえましい。
かなり間をおいて掲載されてるよね。
しかし「おかあさんって、ちいさい女の子みたい」って、モサヨみたいw
「あかちゃん」が出れば最強ですな。
284花と名無しさん:04/05/08 23:13 ID:???
277です
あまねじゃなかった!
やべーかなり欝
285花と名無しさん:04/05/10 12:29 ID:???
加納あずま好きだけど、ミセス嶋田はいまいち。
286花と名無しさん:04/05/10 23:24 ID:7jJn9QV+
離婚記念日ドラマ化記念あげ
これを機会に、粕谷さんの旧作を
イッキに文庫化してほしい〜!
セブンティーン時代の連載をぜひ!!
読み返したいのがいっぱいあるよう〜!
287花と名無しさん:04/05/11 08:16 ID:???
>>286
とりあえず漏れは「天使のため息」キボン。
「森は何色」は三角関係→二股発覚→甲斐が裕子をレイープ
→妊娠発覚&俊と甲斐仲直りまででよい。
288花と名無しさん:04/05/11 10:56 ID:Nr0AUFY7
「森はなに色」
私はカイの婚約者が出てくるあたりからの話も読みたい〜
津雲さん並みのドロドロになっていくよね、キレイに終わるけど。
289age:04/05/11 12:46 ID:ZNtkamX1
津雲さん並みとは失礼だわ
YOUで絵が上手なのは津雲先生だけじゃない
290花と名無しさん:04/05/11 14:12 ID:dBXRxC5n
昔の名作を一本ずつでいいから掲載して欲しい
アンケートをとってさ
291花と名無しさん:04/05/11 15:11 ID:???
別冊、カンナちゃんだけ立ち読み。
ネタばれないほうがいいね。
私はいい話だと思う。
こういう話を描く深谷さんが好きだ。
292花と名無しさん:04/05/11 15:14 ID:???
>>290
そんなまどろっこしい事はやらないでしょうね。
293花と名無しさん:04/05/11 20:46 ID:Nr0AUFY7
別冊、今日発売だっけ?立ち読みにいかなくちゃ〜
294花と名無しさん:04/05/12 20:13 ID:???
カンナちゃん良かった。
目玉焼きの白身のとこだけに
砂糖をいれるのってどうやるの?
295花と名無しさん:04/05/12 20:55 ID:???
器に卵を割って白身に砂糖入れて焼くのかな?
296花と名無しさん:04/05/13 02:26 ID:???
ミセス嶋田って何のことかと思ったよ。鴫田だよね?
297花と名無しさん:04/05/13 14:59 ID:zyinu3c3
別冊今日買った 猫のべーちゃん 会社で読んだら大変なことに…
298花と名無しさん:04/05/13 19:21 ID:uupH3e5j
べーちゃん 作者の実体験かな
でも「ベタフラッシュ」と言うとあまねの
「ダイオキシン!」を思い出してしまう私・・・
299花と名無しさん:04/05/14 15:12 ID:h2P9/P8o
かんかん いいかげんにしてくれー
300花と名無しさん:04/05/14 15:19 ID:???
またか、
>>1
を熟読してから書き込めよ。
301花と名無しさん:04/05/14 15:52 ID:???
かんかんは読まなくてもだいたい予想がつく
302花と名無しさん:04/05/14 19:49 ID:???
え・・・私かんかんだけは
まるっきり予想がつかないよ・・・
突然、異世界化するし。
303花と名無しさん:04/05/14 20:27 ID:???
異世界なのは今始まったことではないし
304花と名無しさん:04/05/14 21:33 ID:???

オコンジョウ星の皇位継承って、それはないでしょう!
305花と名無しさん:04/05/15 13:18 ID:???
酒井のは、わざわざカラーにする必要あるの?
姑の顔もシワ描いただけだし、ものすごいご都合主義といい、あまねと変わらんような…。
しかもまた登場って…。

聞か愛、風の輪舞の関根さんを思わせるオサーン…。

離婚、不覚にも毛利の後姿で泣いてしまった。

カンナさん、面白いんだけど、あのお上品ママ、ほんとはいやな人だったりするのかな?
説明会にあんな格好で行くの、普通止めない?
306花と名無しさん:04/05/15 18:52 ID:lsTSuZxU
ぬまじりさんのまんが読んでいて思ったんだけど、
(息子がテレビ見てるシーンで)
パペマペの『真ん中の人』が白かったらコワイね。

今回はごくせんが読めて嬉しかったけど、
オープニングの京さんの顔があんなだったので、
前回どういう終わり方をしたか、全く思い出せなかった。

尾形未紀りん、今回は、よっぽど書くことがなかったと見える。

かんかん、ご新造さまよりも、彼女そっくりの6位の嫁?が
この後絡むことがあるのか、すごく気になる。
あの人も相当食えない人だったし。
307花と名無しさん:04/05/15 20:01 ID:???
酒井の妄想憧れストーリーが終わってくれて嬉しい。
308花と名無しさん:04/05/16 00:26 ID:???
酒井、けっきょくHシーンのための前フリだったのか、今までの話は。
しかし緊急生徒会って「レモンとサクランボ」の世界だわ。(婆ネタすまそ)

カンナさん、ポルノ関係の息子がご入学でゴタゴタって
慶應幼稚舎のことだよね。
他の学校もモデルがあるのかな?
309花と名無しさん:04/05/16 14:46 ID:mvmfGmFp
>303
>異世界なのは今始まったことではないし
ちょっと前の「ガレージママ」もパラレルワールドっぽかった。
でも、「ガレージ」2巻に入ってた「吾亦紅」の話を読むと
いつも泣いてしまいます。
310花と名無しさん:04/05/16 16:12 ID:0iEkFAEL
ガレージママって終わったんですか? ミルクジャム食べたいんですけど。
311花と名無しさん:04/05/16 16:15 ID:???
>>310
つまらないから打ち切り
かんかんが人気でたら続きを描いてもいいらしい
312花と名無しさん:04/05/16 16:32 ID:???
かんかんもさっさと終わらせれば面白かったのにね。
これ以上続けても人気上がる事はないだろうな。
313花と名無しさん:04/05/16 17:28 ID:???
いや、私最近面白くなってきたと思う。
先が全く読めないという意味で。
少なくともあまねや酒井、A子、口がカモメの人なんかよりはぜんぜん載ってるとうれしいし。
314花と名無しさん:04/05/16 18:47 ID:???
酒井はあの手のだったら勘弁してほしい。再度登場
YOUじゃなくてもいいだろっつーかYOU向きじゃないだろ、あのネタ。
Hシーン描きたいならアムールとかタブーとかあるし
あの話のターゲットがわかんないよ。
315花と名無しさん:04/05/16 23:37 ID:???
>306
あの京さん見てコレを思い出した。
ttp://shop.kodansha.jp/bc/gif/69/341369-1.gif
316花と名無しさん:04/05/16 23:47 ID:???
>>315
何これ。すごいロンパリ
317花と名無しさん:04/05/17 00:06 ID:???
いぬの4コマが、しみじみしたり哀愁漂ったり少し笑ってしまったりして好きです。
こういう、さりげなく微笑ましい存在が所々あると嬉しい。
あーあと、4コマギャグバトルまた始まったみたいねー。
そういや前回の優勝者って同じくYOUに赤子4コマ載せてる人だったっけ・・・?
318花と名無しさん :04/05/17 00:35 ID:QShcRea0
みきりんには是非「仔犬のワルツ」を俎上にのせてほしい
319花と名無しさん:04/05/17 02:30 ID:???
今回のYOUは別冊付録の粕谷さんの
髪を切りましょうかが一番よかった
320花と名無しさん:04/05/17 09:59 ID:???
ドラマ「離婚予定日」が始まったらみきりんのコメントが聞きたい。
でもないだろうしあってもマンセー意見かな?
321花と名無しさん:04/05/17 10:02 ID:0Bv+x93L
「研修医なな子」も「ごくせん」もスルーだったしね。
「研修医」は結構おもしろく見たけど、
「ごくせん」は、無理やり学園ドラマにしようとして破綻した?
てか、最初の1回見て、その後ろくに見てなかったが。
322花と名無しさん:04/05/17 11:27 ID:???
ごくせん、もういらねぇ〜
全然進まないし、先がみえみえ
323花と名無しさん:04/05/17 14:05 ID:???
>>314
あの手のバカっぽいエロしか書けません>酒井

YOUのカラーじゃないだろうにな。
変臭は何を考えてるんだか。
324花と名無しさん:04/05/17 14:11 ID:???
酒井の絵キモい
他の作者と比べて浮いてる
325花と名無しさん:04/05/17 16:15 ID:???
ミルクタイムの頃はあそこまで気持ち悪くなかったのに・・・
326花と名無しさん:04/05/17 16:22 ID:???
進歩のない絵。
327花と名無しさん:04/05/17 17:31 ID:XFwMsWsl
酒井はホントはすごくいい話書けるんだよう(涙
328花と名無しさん:04/05/17 18:03 ID:pfqfMxDL
>327
80年代に描かれた「Missベリンダの休日」
短い読みきりだったけど、今でも好きです。
329花と名無しさん:04/05/17 18:48 ID:???
>>328
もしかしてタイトル捜索スレで質問したか答えた人?
いま丁度スレ見てたところだったので。。。
あれ良かったね。
330花と名無しさん:04/05/17 18:58 ID:pfqfMxDL
>329
白状します。「質問したほう」です。
答えがわかってすごく嬉しかったので、
ここでも書き込んでしまいました。
331花と名無しさん:04/05/17 19:20 ID:???
新キャベツ物語とかも好きだったな。>酒井美羽
今は一刻も早くYOUから出てって欲しいけど、
昔花ゆめに描いてたのは、愛読していた。
332花と名無しさん:04/05/17 19:32 ID:???
シルキーの短編物は好きでした。
コミックスも持ってるし。
なんかストーリーとかキャラクターが似通ってきてつまらなくなったなぁ。

>331
>今は一刻も早くYOUから出てって欲しいけど、

同意。
333花と名無しさん:04/05/17 19:52 ID:???
「亜紀子」のシリーズとか
「セーラーブルーの青春」とか、好きだったなぁ。
この人と篠有希子さんは、思春期の少女特有のナーバスな感情を
良く描きあらわしてたと思う。
こんな軽薄エロ作家になるとは思わんかった…
334花と名無しさん:04/05/17 20:12 ID:???
>333
「セーラーブルーの青春」!!
懐かしいなぁ〜。
「はなゆめ」を読み始めた頃に載ってた。
335334:04/05/17 20:24 ID:???
確かぬまじりよしみも連載が始まった頃だったような・・・。
ぬまじりさんは着実に実力をつけて、地味ながらも人気があるが
酒井さんは・・・。
336花と名無しさん:04/05/17 20:38 ID:???
そうだね。
おんなじ時期に、ぬまじりさんもひがみちゃんJamを花ゆめで連載してたなあ。
ぬまじりさんは年輪が作品にいい具合に作用してるのにねぇ…。

はっ!花ゆめといえば、野間美由紀…。
この人こそもう二度と絶対来て欲しくないと思ってる。
もう来ないよね?
337334:04/05/17 20:48 ID:???
>>336
ひがみちゃんJam!
これまた懐かしい〜〜〜。

>はっ!花ゆめといえば、野間美由紀…。
この人こそもう二度と絶対来て欲しくないと思ってる。

またまた同意。

なんか、白癬社の作家が流れてくるのが多いなぁ。
何かあったのだろうか。
338花と名無しさん:04/05/18 03:42 ID:???
>>337
あの、関係ないかもしれないけど。
昔華と夢で「ここは緑林(要英訳)」って漫画あったんだけど
それの懸賞に当たって白癬からタンクトップ送ってきた。
その時タンクトップが入っていた封筒は、なぜか「臭永社」のものだった。
今も出版者の関係とかは何も知らないんだけど、
当時リア厨の私は「白癬と臭永は関係が深いんだな」と
単純に思い込んでて、今もそうだったりします。
339花と名無しさん:04/05/18 06:38 ID:???
>>338
別に不思議でもなんでもない。白癬は醜映の子会社。
340花と名無しさん:04/05/18 08:43 ID:???
子会社で使えないのを親会社に丸投げかw
341花と名無しさん:04/05/18 09:43 ID:???
YOUは行き場のなくなった、クサレ漫画家たちの墓場と化してしまうのでか?
342花と名無しさん:04/05/18 10:28 ID:???
>339
>338さんじゃないけど、そうなんですか〜〜〜〜!!
・・・知らなかったよ。

343花と名無しさん:04/05/18 11:51 ID:???
いやー久しぶりに必然性の全くないベッドシーンを見てしまった>酒井
344花と名無しさん:04/05/18 15:53 ID:???
ところで、「聞か愛」の予告で
ミカの妊娠には思いがけぬ真相があった!とある
ヤパーリ後藤の子ではなかった・・・?

それと「カンナさん」で触れられたポルノ男優って誰ですか?
345花と名無しさん:04/05/18 17:53 ID:???
リアルでは、ポルノ男優ではなくAV監督だよ。
346花と名無しさん :04/05/18 18:27 ID:???
ミルクタイムのほうがよっぽどYOU向けだ。なぜあれが当時の花とゆめに
連載されていたのだろう>酒井
今回の作品ひどすぎ。あんな適当な絵、適当な話になってしまったの?
いつから?
同時期のぬまじりよしみ、星崎真紀(LaLaだけど)は、とても良い感じに
なってきているのに。
347花と名無しさん:04/05/19 11:54 ID:???
>>345
男優もしてなかった?
348花と名無しさん:04/05/19 12:41 ID:???
>>347
名前は?
チョコボールとかって人?
349花と名無しさん:04/05/19 14:50 ID:???
とおるって名前だっけか?>>345
350花と名無しさん:04/05/19 16:55 ID:???
村西カントク?
351花と名無しさん:04/05/20 19:33 ID:???
村西監督です。
ちなみに奥さんは元AV女優。
幼稚舎の舎長更迭の一因と言われてます。
352花と名無しさん:04/05/21 14:05 ID:???
>「カンナさん」で触れられたポルノ男優って誰ですか?

この質問の意味がわからない。
今号で触れられてるの?
353花と名無しさん:04/05/21 16:25 ID:???
読んでたらわかるよ。
354花と名無しさん:04/05/21 19:49 ID:???
いや〜
読んでもわからんのよ
斜め読みだからかなorz
もう一回読んでみる
355花と名無しさん :04/05/22 06:11 ID:sgr0gkVr
かんかん橋 粉ミルクにも消費期限があるんだよ
妊娠6か月のときに買うのは早すぎだよ。
赤ちゃんグッズもネットで買えるし こぎたいないじじぃの薬局まで行って
買おうとするのもおかしい。
356花と名無しさん:04/05/22 08:52 ID:???
作者が男だからそういう事わかんねーのよ。
底が浅いんだよな・・・
357花と名無しさん:04/05/22 09:21 ID:???
っちゅーかネットを知らなくても隣の市や町に行けば買えるのでは?
358花と名無しさん:04/05/22 09:32 ID:N971oYx8
そういえば、作者の奥様は割と最近出産なさったはず。
妊娠6ヵ月でミルクまで用意していたんだろか……。
359花と名無しさん:04/05/22 09:34 ID:???
しかしあの街は鎖国でもしてるのか?ってくらい閉鎖的だな。<かんかん橋
360花と名無しさん:04/05/22 09:56 ID:???
でも面白いよね。
361花と名無しさん:04/05/22 10:25 ID:TtyILdec
>かんかん橋
あの街が閉鎖的なのは、全て”ご新造様”のなせる業。
ふきえさんの姑は、その影響下から一族を守ろうと防御の体勢を
とりすぎて、逆に内部から崩壊を招いてしまった。
不二子さんや、ご新造さまに比べたら、あの姑さんはただ頑ななだけで
嫁の真心をすぐに受け入れられる根はいい人なんだから、鹿月さん共々
はやく3人を再会させてあげたいな。

出産準備、私もネット通販をお勧めしたい。
隣町までえっちらおっちら買い物に行っても、そのうちバスやタクシーにまでも
乗車拒否されかねん。
でも、流通の過程で、荷物に嫌がらせされたりするかも(恐!!)

ずっとずっと先の話だろうけど、ご新造様が亡くなった後の、”逆風”を
想像すると、なかなか面白い。
まず始めに、名前差別が始まるだろうね。
”犬吉”なんて、可哀想すぎる。
362花と名無しさん:04/05/22 10:29 ID:???
アラばかり目に付いて全く楽しめない<かんかん橋
363花と名無しさん:04/05/22 10:38 ID:OBKzPoPM
>361

>まず始めに、名前差別が始まるだろうね。
>”犬吉”なんて、可哀想すぎる。

北の口の病弱な若君‘鹿月さん’の名前は
最初聞いたとき、すてきだなあと思ったんだけど、
ご新造さまの美意識?が張り付いていると思うと、すっごく気の毒。
364花と名無しさん :04/05/22 10:51 ID:???
昔スケバン刑事で、閉鎖的な村で村人が差別などしていたが
その村が近隣と合併することになり、その村の人が少数派になり差別
されるようになる、という話を読んだ。かんかん読むとそれをいつも
思い出す、なんとなく。
365花と名無しさん:04/05/22 12:00 ID:???
終盤のドラ○ンボールみたいに、
主人公や姑軍団が能力のインフレ化しそうな予感・・・
あっもうすでに始まってるか。
366花と名無しさん:04/05/22 12:11 ID:???
かんかん、あまりにも非現実過ぎてバカバカしいというか・・・

掲載誌が違えば受け入れられるかもね。
367花と名無しさん:04/05/22 12:21 ID:???
>>364
あっ、自分もそれ思い出した。
スケバン刑事のトンデモ設定も楽しめた自分なので
かんかんのトンデモ村設定も、なかなか楽しい。
「親父がまともに売ってくれるわけないじゃんバカバカ」とか突っ込みいれながら
368?O^?AE?1/4?3?μ?3?n :04/05/22 12:57 ID:sgr0gkVr
かんかん
ご新造さまが負けた後は 改名さわぎでもおきるのか?
子どもが産まれたところで最終回というのがいいな
369花と名無しさん:04/05/22 13:32 ID:xQZ3OuGC
流れに乗れなくて申し訳ないのですが…
「オフィスユープラス」最新号を今朝コンビニで買いました。
阿曽利子さんが巻頭100ページで描いていた漫画が
いつもながらかわいいお話でした。
この人のは、非現実的というより、浮世離れしているところが
気に入っています。

同じく100ページ読みきりの某○○○子女史のも読みましたが、
私にはこの人のよさが全く理解できません。
話はユルいわ、画力はサイテーだわで、
いつもあの人ばっかりにページ数を割いているのが本当に納得いかなくて。
有力者の弱みでも握ってんのか、と思います。

あとは、「グランマ」の再録が幾つか読めました。
そのほかも、概ねいい感じだったと思います。

長文で失礼しました。
370花と名無しさん:04/05/22 14:00 ID:???
オフィスユープラス ○橋薫が出てるのかよ。
ゲー。
371花と名無しさん:04/05/22 14:17 ID:???
>>360
え?
372花と名無しさん:04/05/22 14:52 ID:qIeJ1t47
かんかん橋って要するに、
「嫁姑問題なんて異世界のようなもんであって
男側は無関係だよ」
と言いたいのか?作者。
373花と名無しさん:04/05/22 15:26 ID:sKiYZ0Xv
>372
でも、鹿月さんは、「妻の苦しみは夫の苦しみだ」とか言ってませんでしたか?
”嫁姑問題に、男は絶対気付かない”のが、あの世界のお約束だと思っていたから、
いい意味で驚いた。何だ、やればできるじゃんって。
ヒロインの夫も、純粋で優しい、いい人なんだけどやはりどこかずれているんだよね。
374花と名無しさん:04/05/22 16:39 ID:???
>>364
自分は明智抄の読み切り思い出した。
同棲しているというだけで村八分にされる男が出てくるやつ。

>>373
ヒロインの夫のカヤの外っぷりだけリアルw
375花と名無しさん:04/05/22 17:15 ID:EnAKpvfJ
いやいや、「嫁姑問題なんて、男の手を
わずらわせずに女だけで処理してね。
でも男(旦那)に対しては、旦那大好きの
明るくやさしい嫁でいてね。」ということでは。
376375:04/05/22 17:17 ID:EnAKpvfJ
すいません、>>372
に対するレスです。
377花と名無しさん:04/05/22 17:26 ID:???
>>375
あーなるほど・・・
いかにもカヤの外から見たというか伝聞きした話にPRG風味を加え
作者独りが楽しんでるぽい駄作ですね
378花と名無しさん:04/05/22 18:11 ID:???
つか、みんなそんなに嫁姑問題にリアルで悩んでるの?
だからかんかんに厳しいの? >>377とか

自分は萌夫くらいカヤの外なので、純粋にファンタジーとして楽しめるよ。
379花と名無しさん:04/05/22 19:25 ID:???
悩んでなくたって気持ち悪いよ
ありえない世界ったって本当にファンジーならともかく
誰一人まともじゃない世界を延々と見せられても気色悪いだけ。
380花と名無しさん:04/05/22 19:32 ID:???
男が書いてるからでしょ。
381花と名無しさん:04/05/22 19:41 ID:???
作者がスレに出入りしているのがわかるから余計に嫌い
382花と名無しさん:04/05/22 20:15 ID:???
粘着アンチ。。。
383花と名無しさん:04/05/22 20:47 ID:???
草野、結末まで描かせて貰えないあたりで漫画家として問題であることにいいかげん気づけ
かんかん橋もガレージママと同じパターン、増刊だったらとっくに連載打ち切り
アンケートも最初に比べて悪いから毎月載せて貰えない
384花と名無しさん:04/05/22 22:17 ID:???
難産祈願には引いた・・・やりすぎ>かんかん
385花と名無しさん:04/05/23 09:44 ID:???
死産祈願じゃないだけマシというか。

しかし御新造様自身が若い頃いじめられた嫁だという展開が相当ありそうだと思う今日この頃。
子供子供と言っているけれどご新造様に子供がいる様子は見えない。
本当の黒幕は杉代なんてオチはないだろうな。
386花と名無しさん:04/05/23 10:55 ID:jQ5sp9gq
>385さん
いえいえ、ご新造さまのご子息(笑)はご健在であらせられるそうですよ。
そのうえしっかりお嫁さんまでいるそうで。
あの母から産まれた息子って、どんな奴かと思うけど、
案外毒素の欠片もない、純粋無垢な好青年だったりして。
それより、”あの”姑に仕える嫁の人となりを想像するだけで、鳥肌が立ってくるよ。
くわばらくわばら・・・・
387花と名無しさん:04/05/23 11:48 ID:???
え、新造に子供いるっていつ書いてあったっけ?
388花と名無しさん:04/05/23 11:51 ID:jQ5sp9gq
>387さん
386です。
作者ご本人から聞いた事です。
そのうち、登場予定だそうで、色んな意味で楽しみ楽しみvv
389花と名無しさん:04/05/23 12:48 ID:???
はいはい。
390花と名無しさん:04/05/23 12:58 ID:???
やっぱ草野本人かウザー
それより発売前にそんなネタバレしていいのか?


YOUにつまらんから早く打ち切れってアンケート出そっと
391花と名無しさん:04/05/23 13:01 ID:???
はいはい。
392花と名無しさん:04/05/23 15:04 ID:???
カンナさん、レオンのモデルは作者の実子???
393花と名無しさん:04/05/23 19:49 ID:???
そうかもねー
説明会に出てきた学校は
実際のモデルがありそうだし、
説明会めぐりは作者の実体験じゃないかと思う。

田町駅下車の小学校は幼稚舎だよね。
小中高一貫教育の自由な校風の学校は
明星学園だと思う。
394花と名無しさん:04/05/24 13:07 ID:???
ここは本誌の話題だけ?
別冊ユーとかオフィスユーは別ですか?
395花と名無しさん:04/05/24 13:14 ID:???
集英社のコミック雑誌『YOU』『OfficeYOU』について語りましょう。
『YOUNG YOU』は単独スレがありますのでそちらへどうぞ。


と>1Nに書いてあるから良いと思うよ。
396花と名無しさん:04/05/24 13:32 ID:bTd0ojH5
>>369同意!
麻妃の漫画って設定がありきたりの上にセリフが臭いよね。何が琥珀の王女だ!
絵柄も古臭いし、男も女も泣き過ぎだし。こんな人の漫画は載せないで欲しいなぁ。
397花と名無しさん:04/05/24 16:58 ID:???
>>369
読んでる人いたんだ!オフィスユー
本家の嫁とか銀座のデパ地下のやつとか意外に安定感あって
毎号それなりに読めるかな、でもあの厚さだからそれくらい
ないと困るか。
>>396
確かにひどかったでsね、いつも飛ばしてよんでるんだけど
今回はさっきよんでみました。琥珀の王女か…ひどすぎ
赤星はきらいなんだよな、説教臭くて
ユーとオフィスユー、のなかの定番ものを統合すればいいのに、と思う私は安定感を求め過ぎ?
398花と名無しさん:04/05/24 21:23 ID:???
オフィスユーに載ってた受賞作の漫画、
絵もストーリーも、80年代で止まってる。
この人元少女漫画家?だよね?
大橋薫の初掲載作も、ストーリーは20年前のレディコミ、
絵も全然本に合ってなかった。
399花と名無しさん:04/05/30 20:13 ID:???
>>374
ああ、あったあった。ツレの女子だけが「かわいそう」とか言われるやつですよね。
あのころの花ゆめは実によかった。あのころは酒井美羽もとてもよかったんだよ。高口も。
ということでYOUに明智さん描いてほし・・・うけないだろうなw
400花と名無しさん:04/05/30 20:43 ID:???
ドラマ離婚予定日、夫役ぶーでー・・・
401花と名無しさん:04/05/31 01:10 ID:???
あまねまんが・・・本当に安直すぎる。
どの顔も同じくせに。
402花と名無しさん:04/05/31 08:39 ID:???
>>401
いつもの増して同じ顔のオンパレードでしたね
やたらベタが多く全体がずっしり重い
403花と名無しさん:04/05/31 11:20 ID:???
あまね漫画はカラーになるといつも男の人の唇が真っ赤でキモイです。
404花と名無しさん:04/06/01 14:37 ID:RI4GFya2
ドラマ・・・浅香唯あんまり演技上手くないね・・・・
405花と名無しさん:04/06/01 18:03 ID:???
離婚予定日キャストにがっかり・・・
406花と名無しさん:04/06/01 19:02 ID:???
あまね・・・
49日もすぎてないのに
もう香織の後釜が登場だよ。
いくらなんでも、考えなさすぎ。
あの心霊写真もあんまりすぎる。
407花と名無しさん:04/06/01 19:05 ID:ZWsi+Vcc
幾ら頭に来る女だからって、患者殴っちゃやばい。
しょっちゅう怒鳴っているし、なんであんな産院が評判いいんだ?



408花と名無しさん:04/06/01 21:15 ID:???
最悪や…。母親をなくした子どもにちゃんと向き合わない父親。
立ち直っていく過程を書くならまだしも、次を持ってくるな。ばか。
本当に家族を亡くした人は、もう戻ってこないからこそ悲しむんだろうに。
安直に人を殺したり、立ち直ったり、ひどすぎる。
絵が特別うまいわけでもないのに、なぜやめさせないんだろう。
409花と名無しさん:04/06/01 22:54 ID:???
香織に顔が似てるって・・・
私は以前からずっと彩と香織の顔の区別が付きませんでしたが。
410花と名無しさん:04/06/01 23:33 ID:???
ごくせんのおっぱい先生ってなんかスリムになってない?

あとかんかんの不二子さんは嫁の味方してるか
単にご新造さまが気に食わないだけなのか?
(一応、友人の家壊されたりしてる訳だし)
411花と名無しさん:04/06/02 02:08 ID:???
嫁はともかくその体内にいる自分の孫に
手を出すのは許せないと思っているんじゃないの
412花と名無しさん:04/06/02 10:05 ID:???
川東の体制としては、姑にかわいがられる嫁よりも、
虐げられる嫁のほうが周りの受けがいいから、わざといびっていた。
なんぼのもんかと見定めてから動こうと思っていたが、嫁が意外にタフだったので、
これ以上下手な反撃をされると、自分の家がつぶされると思い総攻撃にうってでた。
実は不二子は川南生まれで、売られたけんかはちゃんと買う奴だった。
413花と名無しさん:04/06/02 10:42 ID:???
いびるのは修行も兼ねてです。
一子相伝の「川東おこんじょう神拳」の伝承者のするべく
後継者候補の嫁を鍛えてるんです。
414花と名無しさん:04/06/03 07:53 ID:???
離婚予定日、初期に出てたイケメン(名前失念)は早紀の癒しパワーに、
ひかれてたんだなあ。
一緒に暮らしてると1話での早紀のだらしなさっぷりに秀行が愛想を
尽かしてもしょうがないとは思うけど。
もとさやは間違いないでしょうが、読ませてくれるのを期待してます。
最後のページ、じーんときた。

聞か愛、クライマックスかー…。盛り上がりには欠けたままだった。
主人公サイドには都合のいい展開ですね。

カンナさーん!、島野さんがいいひとすぎて疑ってしまう私は黒い人間です。

A子タン、主人公がシャワー浴びた後のポエム激しくワラタ!

P.ハート、私はベビーホテルが虐待してんのかなと思った。

いとう耐、青年誌で読んでてたいして面白いとは思わんのだけど、今たまたま
「エースをねらえ!」再読中なのでウケタ。

あまねかずみ酷すぎ…!これで感動させられると思ってるんなら人間性すら疑う。

415花と名無しさん:04/06/03 10:29 ID:???
↑私もカンナさん、同意。 あんないい人いるか?って感じ。
A子さんのは連載なの?読み切りにしちゃオチがなくて、イライラしたよ。
第2話がNO.16でなんて、開けすぎだしなあ…
416花と名無しさん :04/06/03 11:00 ID:???
YOUではしっかりしたストーリーものを読みたいので、
A子、あまね、先日までの酒井などはイラネって感じ。
(かんかんはギリギリで許そう)

聞か愛、クライマックスなの?
死んだダンナの言葉、妹の存在とかはどうなるのだ。
やりたがり女はどうでもいいが。
417花と名無しさん:04/06/03 11:19 ID:???
>>355
遅レスだけど、通販にしてもあの地区に配達に来る人は息が掛かってるんじゃないかな?
418花と名無しさん:04/06/03 17:25 ID:???
>聞か愛、クライマックスなの?

表紙に「いよいよクライマックス突入!!」とありまする。
419花と名無しさん:04/06/04 06:35 ID:???
かんかんの本スレはとても感想など書き込める状態ではないな。
とりあえず片目女は裏切り者になるのだろうか?
420花と名無しさん:04/06/04 10:15 ID:???
何であんなに粘着してんだろうね〜?
421花と名無しさん:04/06/04 15:31 ID:???
私はかんかん橋の思い込みの強い内容、作者が男だった、ということより
勝手に作品スレ立てて単行本を買えという書き込みをする草野がウザイ
422花と名無しさん:04/06/05 00:21 ID:???
>>421
病院行ったほうがいいよ。。。
423花と名無しさん:04/06/05 08:35 ID:???
かんかんスレに草野という名前の書き込みがあるよ。本物かどうかは知らんけど。
まー本当のファンなら本人を語ることはしないと思うけど。
このスレでも草野と自称知り合いというやつの書き込みがあったね。

ネットやっている漫画家のほとんどが2ちゃんでの評価を知りたいらしいね。
匿名なのをいいことに、安易に宣伝スレ立てたちゃったり。
マイナーな作家ほど自意識過剰だったりするのはなぜでしょう?
424花と名無しさん:04/06/05 08:54 ID:???
つうか、粘着アンチがいるのも不思議なんだけど。
425花と名無しさん:04/06/05 09:07 ID:???
>>424
どの漫画スレでもアンチはいると思うけど?
426花と名無しさん:04/06/05 09:21 ID:???
普通に面白いと思うけどなぁ〜(中堅ぐらい?)>
427花と名無しさん:04/06/05 09:48 ID:???
>>424
なんか私怨なんじゃない?
YOUって雑誌自体が熱烈なファンもアンチも付きにくそうでしょ。
あ、あまねがいるか。。。(藁

428花と名無しさん:04/06/05 10:00 ID:???
かんかんは途中である一線を乗り越えて、全く別物になったと思う。
トンデモになったけど、それはそれでいいかな、というものに。
しかし雑誌スレで作品批判じゃなくて、憶測根拠の作者批判になるのもどうかと思う。
単独スレがある作家に関してはそんなものはそっちでやって欲しい。
429花と名無しさん:04/06/05 10:12 ID:???
草野のホームページでガレージママの単行本が出ないことに
ついての書き込みを見てから嫌いになった。
430花と名無しさん:04/06/05 10:23 ID:???
アンチな書き込みはなんでも私怨なのですね
431花と名無しさん:04/06/05 10:27 ID:???
そんなことよりもまえら!
今までずっとアマゾンで品切れだった粕谷紀子の本が
みんな在庫ありになってまつよ。
ショコラのめまいと森は何色をとりあえずショッピングカートにいれまつた。
ドラマ化様様ですなあ。

しかしYOUも現金だよな。。。
でもずっと読みたかったから単純にうれすぃ。。。
432花と名無しさん:04/06/05 10:29 ID:???
あ、うそだった。
マーケットプレイスに出品されてるだけだった。。。。
ちきしょうアマゾンめまぎらーしいことスンナ!
うわぁぁぁぁん
433花と名無しさん:04/06/05 10:51 ID:???
↑ウゼー・・・
434花と名無しさん:04/06/05 11:18 ID:???
ロータスはなぜ続きでない?
435花と名無しさん:04/06/05 11:51 ID:???
あまねの単行本出すならロータス続き出して欲しいね

あまねって昔人気あったみたいだから、ビーラブの庄司陽子みたいにどんなに
設定が狂った糞漫画描いても単行本がホイホイ出るんだよ
売り上げ至上主義もイイカゲンにして欲しいわ

しかしあまねのウンコ漫画が好きな奴に、何故好きで何処がいいのか追求したい
436花と名無しさん:04/06/05 14:29 ID:???
「聞か愛」には誰も触れないのね
お約束通りの展開だからw
437花と名無しさん:04/06/05 20:27 ID:???
離婚、元鞘だろうけど夫を振り切って離婚して欲しい。

旦那が夫婦間の離婚話を映画にしただけってオチでは
ありませんように…。現実では玲子も生きてたりして…
438花と名無しさん:04/06/05 23:11 ID:???
ところで大阪マウンテンブルースってもう連載終了?
予告どこかで見た気がするんだけど…
439花と名無しさん:04/06/06 01:44 ID:???
「聞か愛」都合良過ぎ。
奥さんに非がないと二人が一緒になった場合、共感を得られないと
思って奥さんを悪者にし過ぎって気がして嫌な気持ちになったよ。
440花と名無しさん:04/06/06 10:56 ID:???
>>438
先々号の「目の怖いまいちゃん」が出てきた読みきりが代替作(?)だったもよう。
もう手元にないけど、お詫びとか出てたっけ?

スレ違いだけど、ビーラブの永遠の誘惑、やっと連載再開したのね。
ずっと買ってないけど、今回表紙になってたからびっくりしてさ。
あんなふうに、フェイドアウトするかと思いきや、また復活するんだろうか?

実は今回のA子は結構面白いと思ったんだけど
(しかしコマをサインペン?で描くのはやめれ。にじんどる…プロとしてどうなんだ)
中途半端な扱いなんだねー。短気集中連載でも前後編でもなく…
あんまり間を空けすぎる「シリーズ連載」はやめてほしいんだけどなあ。
441花と名無しさん:04/06/06 11:04 ID:???
>>440
バニラで連載予定だったけど、即廃刊決定だったのと作者のビョーキで
ビーラブに載った次第です。
もう絵が描けなくてコピー拡大縮小切り貼りしまくり・・・
442440:04/06/06 21:36 ID:???
>>441
バニラ!!あったねー。大々的な広告うってたね。
立ち読みもしなかったけどさ。
あれに載るって言ってたのに結局載らなかったんだよね、思い出した。

かんかん、あれはあれで面白くなってきたが、もうちょっと絞って描けないもんかねー。
夫のことはいいから、ご新造さまに拉致されたあの夫婦はどうなったんだ?

聞か愛も、もうクライマックスって…
前の連載もいきなり「次号、最終回!!」だったし、津雲さんも煮詰まってるのかしら…。
風の輪舞その後編でもやってくんないかな。
443花と名無しさん:04/06/10 07:28 ID:???
和田慎二のスレから

789 名前:花と名無しさん 投稿日:04/06/10 06:36 ID:???
 今週の読売新聞のテレビ欄「試写室」というコーナーで
浅香唯主演のドラマの批評がのってるのだが・・・(以下抜粋)
「浅香の主演ドラマは「スケバン刑事V」以来十八年ぶり。今回偶然役名が
「サキ」である。サキがやさしい男性と出会って厚生し、結婚したとも
解釈できる。迫りくる敵に容赦なくヨーヨーを放った十代と同じように
32歳の早紀は夫婦の危機に立ち向かえるか」

・・・このドラマ、平凡な主婦が突然リコンしようと夫に言われて
どたばたするんですけど。どこをどう読んだら上のコメントが出るんだか。

444花と名無しさん:04/06/10 08:44 ID:???
もうどうにもトンチンカンな解釈ですねw
こういう人はどんなに回りが言っても自分勝手な解釈をして自己満足しているかと思う。

445花と名無しさん:04/06/10 09:27 ID:???
当時スケバン刑事を見ていた世代(中高生)が
離婚予定日の主人公と同じ世代の主婦になって、
浅香唯と自分の変化をどう重ねるのか、
つーことなんでしょう。たぶん。
446花と名無しさん:04/06/10 18:29 ID:???
>>429
詳細キボン
ガレージママは設定がアレだが嫌いじゃなかった
447花と名無しさん:04/06/10 20:48 ID:???
>>443
 アヒャ。それ投入したの私・・・。このスレと両方張ろうとおもったけど
朝時間がなくて断念w 443さんさんくす〜。
 朝読んでてコーヒー吹くかとオモタ。
448花と名無しさん:04/06/11 08:56 ID:???
>>446
サイト見れ
449花と名無しさん:04/06/11 23:05 ID:???
いや、見たんだけどわかんなくて・・・
ヒントだけでも!
450花と名無しさん:04/06/12 06:15 ID:???
>>449
しつけーーーーーーーーーー
宣伝か?スレ違いどっか逝け
451花と名無しさん:04/06/12 08:52 ID:???
草野ウザ
452花と名無しさん:04/06/12 09:42 ID:???
>>541休日の朝はいつもいるね。オレモカー
453花と名無しさん:04/06/12 11:14 ID:???
>>452
>>541に期待
454花と名無しさん:04/06/12 11:20 ID:???
早紀さんって年下の美形にモテるなぁ・・・・・・・・
455花と名無しさん:04/06/12 11:45 ID:???
>>450
ひでぇ女
456花と名無しさん:04/06/12 17:31 ID:???
>>455
気持ちの余裕がない人なんですよ。
457花と名無しさん:04/06/12 18:04 ID:???
自演乙
458花と名無しさん:04/06/12 18:21 ID:???
>449=>455-456
自演乙
459花と名無しさん:04/06/12 21:50 ID:???
455です。449でも456でもありませんが、なにか?
460花と名無しさん:04/06/12 22:11 ID:???
456ですけど。
何故同意見だと「自演」にしたがるんでしょう?
何か困ることでもあるんですか?
461花と名無しさん:04/06/12 23:33 ID:???
>>459-460
自演乙
462花と名無しさん:04/06/12 23:56 ID:???
>>461
何言っても無駄だな。
頭の悪い馬鹿には
463花と名無しさん:04/06/13 00:03 ID:???
>>461-462
自演乙。
464花と名無しさん:04/06/13 00:12 ID:???
自演乙厨がいるw
465花と名無しさん:04/06/13 08:14 ID:???
>449=>455-456=>>459-460=>>462=>>464
自演乙
466花と名無しさん:04/06/13 09:04 ID:???
教えてと書き込む前に自分で調べろ
あんな目立つところに書いてあるのに気づかない無いなら
永遠知らなくていいってコトなんだよ
467花と名無しさん:04/06/13 09:14 ID:???
草野の話題はどんなんでも荒れるな。
草野(゚听)イラネ!
468花と名無しさん:04/06/13 11:27 ID:???
>>454
しかし両方、日野原の元男なんだよねぇ

日野原と早紀って、妙な相性がいいというか
豪華なごちそう食べた後は、あっさりしたお茶漬けが美味しく感じるって事かな?
469花と名無しさん:04/06/13 11:30 ID:???
>>467
「荒れる」じゃなくて「荒らしてる」の間違いでしょ
470花と名無しさん:04/06/13 11:33 ID:???
>>466
初めからせめてそういう書き方すれば
無用な荒れはなかったんじゃないの?
同じ書き込むなら罵倒する方にパワー使うなよバカバカしい
471花と名無しさん:04/06/13 12:01 ID:???
日野原になびかない男ってどんなんだろうね?
472花と名無しさん:04/06/13 15:23 ID:???
あの程度のレスにヒドイのなんのって絡むほうが阿呆だろと思う
甘ったれて居着くくらいならファンサイトでも探せよバカバカしい
473花と名無しさん:04/06/13 17:47 ID:???
>449=>455-456=>>459-460=>>462=>>464=>>470

(´,_ゝ`)プッ必死
474花と名無しさん:04/06/13 19:05 ID:???
>>470
あんまりしつこいから見かねて書いてやったのにその態度か
このスレが3人くらいで動いていると思うなよ低脳
475花と名無しさん:04/06/13 21:04 ID:S7liQpBr
恥ずかしい
476花と名無しさん:04/06/13 21:20 ID:???
いつもYOU読んだあとあげてる友だちがいるんだけど、そのひとがたまたま
以前葬儀屋勤めしてて、最新号読んだあと
「葬儀屋のストーリーは、だんだん滅茶苦茶に拍車が掛かり、どこまでいくか楽しみ」
だそうです。
477花と名無しさん:04/06/13 21:51 ID:???
2ちゃんでは頭の良し悪しは兎も角口の悪い方の勝ちですから。>>470もう出てくんな。こんなやりとりばっかで鬱陶しいったら
478花と名無しさん:04/06/13 23:22 ID:S7liQpBr
>>477
そんなルールがあったのか。
479花と名無しさん:04/06/13 23:54 ID:???
>>478
いやーなんか判る気がする。
とにかく不毛な罵り合いはくだらん
480花と名無しさん:04/06/14 21:15 ID:???
どーでもいいけど来月の付録(゚听)イラネ
付録のために高くなるなんてイヤ。立ち読みで済まそうかな。
481花と名無しさん:04/06/14 22:32 ID:???
>>480
付録のせいで紐閉じかも・・・
482花と名無しさん:04/06/15 14:34 ID:???
奥さん亡くしてすぐに〜という話

あまねの漫画だと文句が出るのに
何故、離婚記念日には文句が出ないのだろう?

自分も文句言う気がおきない・・・・

・子どももいない
・結婚期間が極端に短い(無かった?)
・感動モノの話じゃない
・成立しない事が分かってる
・見知らぬポッと出の女と、主人公(視点)の差


こんなところだろうか・・・・
483花と名無しさん:04/06/15 15:53 ID:???
>>482
根本から全て間違っているから
比べる自体間違っているとも思う
484花と名無しさん:04/06/15 16:38 ID:???
>>482
あまねに絶対的に欠けているものは必然性と現実性。
485花と名無しさん:04/06/15 18:28 ID:3D1w9fhE
聞か愛 もう最終回だね。この二人は別れるだろうな。
ボタンをかぞえて 期待できそうなストーリーだわ。
こういうの好き
486花と名無しさん:04/06/15 20:18 ID:ujcS2tJ5
聞か愛、盛り上がらぬまま最終回だね・・・
津雲漫画とは思えぬつまらなさだった。未消化の伏線もあるし。
アンディあぼーんが可哀相だったのと
またがり妊婦が夢に出てきそうな迫力だったのしか印象にないや。
487花と名無しさん:04/06/15 20:54 ID:wEkj3WXz
>486
ファンとしてはつらいお言葉
488花と名無しさん:04/06/15 21:55 ID:???
花衣夢衣?だっけよりも今回のほうが良かったかな。
闇の果てからみたいなのまたやって欲しいな。

離婚予定日、お姑さんとのシーンが何気なくよかった。
こういうのさらっと書くの上手いよね。

かんかんはもっとぶっ壊れてホスィ
489花と名無しさん:04/06/15 22:02 ID:PzJU9uqt
あまね、「サンキュウ」はやめて・・・。
で、笑った顔の時、歯を見せるのもやめて・・・。
490花と名無しさん:04/06/15 22:29 ID:???
離婚予定日、あれは焚きつけるために言ってみただけであって、早紀の良さはよくわかっているけれど
どうこう思っているわけではないと思う。
なんだかんだいって玲子が早紀のことを好きだったこと、早紀が玲子のことを心から心配して、玲子の
ために泣いたり笑ったりしてくれる数少ない人の一人だったこともあるから、つまらない意地とかで二人
が離婚しないようにしてるだけじゃないかな。
491花と名無しさん:04/06/15 23:03 ID:???
離婚予定日
旦那の母親が名前を間違えるのは痴呆の伏線だったらやだな。
さすがにそっちの家族まで話はふくらまないとも思うけど。
492花と名無しさん:04/06/15 23:20 ID:PzJU9uqt
TVの早紀は気持ち悪い。
493花と名無しさん:04/06/15 23:21 ID:???
あ、またあげちゃった。ごめん。
494花と名無しさん:04/06/16 03:01 ID:???
ダンディーファイル、美少女のはずの息子が全然美少女に見えない。
この作者は女の子描くことに興味なさそうだ。
微妙にBL臭がした。
495花と名無しさん:04/06/16 07:58 ID:???
>>488
嫌われてた(?)要因の一つに、単に早紀が
今まではぐうたら主婦だった事も関係あったっぽい感じもしたね〜


早紀に責任が無かった訳ではない事も察した感じが良かった
嫌な役だけで終わらないところが良いなぁ
496花と名無しさん:04/06/16 22:34 ID:???
刑事のマンガは何なんだ。
497花と名無しさん:04/06/17 20:17 ID:???
何が言いたかったんだろね<刑事物
ギャグとかちりばめてるつもりだろうけど全く笑えないし
顔が良いというのもアピールしたかったみたいだけど
全然意味無かったし・・・
もう二度と誌面に来なくてよし!
498花と名無しさん:04/06/18 20:21 ID:???
買ったけど、○まねも刑事も見ないで
間違えてゴミの日に出しちゃった・・・。

でも別にくやしくないや。

あんなに好きな雑誌だったのに・・・。
499花と名無しさん:04/06/18 20:27 ID:???
かんなさーんは良かった。
子供が苦しんでいるのに何もできない無力さが描かれて考えさせられた。

あまねはひどいひどすぎる。
心霊写真もきもいし、妻の死後すぐに知らない人と暮らすなんて???
500花と名無しさん:04/06/18 20:35 ID:???
かんなさん家って小鳥いなかったっけ?
あ、どこかのうちに引き渡されたんだったかな・・・
501花と名無しさん:04/06/18 21:18 ID:???
>>500
死んだよ。遊ばせてるときに頸椎折っちゃって、例の初恋の彼女(医者)が「人間でもものすごく苦しい」
と言ったので、カンナが血管ナイフで切って殺した。

お受験の切り口もいい。とかく四角四面に批判ばかりされがちだからね<お受験
勿論お受験が全面的に肯定できるものじゃないにしても。
502花と名無しさん:04/06/19 17:42 ID:???
話はよかったけどカンナさんの些細な点がちょっと気になった。
自分はお友達になったからいいかもしれないけれど、
島野さんの秘密(IQ200)をぺらっと話してしまうってどうだろう。
あのお友達になった人は少なくても子供の成績のことで悩んでいるんだし。
でも面白かった。読み応えがあった。

あまね、びっくりした。
肉親を亡くした人がよくあんな話描けるねぇ。
子供にあんな残酷な発言するって設定ができるなんて…。
やはり最後で感動させるために嫌な話をちりばめるんだろうか。
決して感動はしないけど。
503花と名無しさん:04/06/19 17:49 ID:???
感動しているのはあまねだけかと・・・
504花と名無しさん:04/06/19 18:13 ID:???
見事にスルーされてるけど萩岩タンよかった。
早く続きみたいな
いや自分がカネコマママンなもんでついね。
505花と名無しさん:04/06/19 22:41 ID:???
カンナさんが島野さんの秘密をしゃべってしまうのは、私も気になったけど、
良くも悪くもそれがカンナさんなのだなあと。
作者もあえてそうしたんだと思うから、納得できます。

カンナさんに「益田さんと友達になった!」と報告されて、
「まあ!それはいいわあ――」という島野さんがとても素敵。
506花と名無しさん:04/06/23 01:46 ID:???
カンナさん、意地悪だった人といきなり友だちになった展開は
かなり強引で、実際にはこんなに上手く行く訳ないよ〜と思いつつも・・・
エピソードとしては無理がなくて納得が行くんだよね。

カンナさんも結構行き過ぎるとこあるけど、
その不快感のあとすぐにフォローされるからね。
ちょっと今回のカンナさんって・・って思っても
やっぱりどうしてもカンナさん嫌いになれないなー。
作りが巧いよね。
507花と名無しさん:04/06/27 05:10 ID:it8dvumr
人大杉解消されたのかな 久々にこのスレ、やっと読めました
508花と名無しさん:04/06/27 08:45 ID:???
専用ブラウザ導入しましょう
509花と名無しさん:04/06/27 14:50 ID:???
あの女の子と再婚って話にもってくんだろうな<あまね
もーいい加減、あまねイラネ

聞か愛、打ち切りっぽいね。『花衣〜』は面白かったな〜。

カンナさんと離婚、飽きず読めるね。
510花と名無しさん:04/06/28 10:52 ID:???
シンクロ漫画ってもう終わっちゃったの?
511花と名無しさん:04/06/29 07:26 ID:Q1DQozEJ
シンクロオンチ、別冊の方で、
ギンちゃん目線で描いてたのを割と最近読んだけど。
もうたまちゃんとコーチがなるようになったので、
そうやって小出しにするのかな?
それにしてもトミちゃんのダンナの顔は、絶対出さないんだろうなあ。
512花と名無しさん:04/06/30 01:10 ID:???
あまり少女漫画雑誌置かないコンビニでも
読み捨てっぽいA5版の分厚い雑誌は置いてるんだよね。
あまねかずみスペシャルとかいう雑誌見かけたよ・・
あまね、頼むからそういう雑誌オンリーでがんばってくれよ。
513花と名無しさん:04/06/30 06:54 ID:ZL4nUDec
うちの近所のコンビにでは、
なぜか最近OfficeYouは買えなくなったのに、
あまね本だけは、だらだら置いてあるんですよ。
514花と名無しさん:04/06/30 17:06 ID:IsTgQjuO
今から本屋に行こうと思うんだけど
もう売ってる?
515花と名無しさん:04/06/30 18:20 ID:???
>>514
本屋に聞けよカス
516花と名無しさん:04/06/30 20:36 ID:???
カルシウムが不足してますよ。
517花と名無しさん:04/06/30 20:44 ID:???
えへへ★いっけねー
518花と名無しさん:04/06/30 22:19 ID:???
>>517
エヘヘってバカ?
519花と名無しさん:04/06/30 22:25 ID:???
>>514
そんなに発売日が待ちきれないの?
編集部も幸せモノだな
520花と名無しさん:04/06/30 23:14 ID:???
>>518
口が過ぎますよ。
521花と名無しさん:04/07/01 05:52 ID:???
>>518
おめーは黙って本屋に電話してりゃいいんだよ。
522花と名無しさん:04/07/01 09:53 ID:???
またはじまった…。
523花と名無しさん:04/07/01 09:59 ID:???
今号、聞か愛最終回。
どうでもいいまとめ方だったなあ。
付録のトートバッグは結構よかった。

それより次号でまた酒井美羽なわけだが、あれはYOUに必要なんだろうか?
524花と名無しさん:04/07/01 10:14 ID:7DK0LQud
バックも酒井も両方いらない。
525花と名無しさん:04/07/01 10:22 ID:???
あまねもイラネ
526花と名無しさん:04/07/01 11:54 ID:???
聞か愛にはガッカリだよ。練られた終わり方じゃない、なんかやっつけみたいだった。
酒井はマジいらねー。
バッグは安っぽいのは仕方ないけど、中途半端な大きさで使えないかんじー。
付録は一切イラネ。
去年くらいから急に付録付け出したけど、なんで?
527花と名無しさん:04/07/01 16:05 ID:???
聞か愛、近来まれに見るひどい終わりかただ。
ダンナが最後に話したかったことはなんだったのか
妹との関係は本当だったのか
そのへんもアイマイなまま終わってる・・・がっかり
528花と名無しさん:04/07/01 16:29 ID:???
リューマチが悪化したんじゃ?
529花と名無しさん:04/07/01 16:34 ID:rt2pGNlv
「秘密な奥さん」
あの終わり方ということは、
蝶子さんは、あの仕事に就くんだろうか。
見たいけど、ちょっと違う。
530花と名無しさん:04/07/01 20:54 ID:???
>>527
聞か愛、の前の弟がホモの話もつまらなくなかった?
なんか最近不発弾な感じ。
531花と名無しさん:04/07/02 18:58 ID:???
カンナさん、あれは作者のお受験実体験なんだろうか。
妙にリアルだわ〜
最後、保育園のバラキダ先生が良かった・・・
憎まれ役をただの悪役で終わらせず、ちゃんと描いてるところが
粕谷さんと同じく、好感もてる。
あまねとの力量の差を感じるわ。
532花と名無しさん:04/07/02 19:18 ID:???
うん、一人の人間の中に善悪あって・・・っていいね。
<カンナさん&離婚
それが周りの登場人物だけじゃなく、主人公にもちゃんと描かれてるところが
尚ヨシ

考えたらダラダラ続いてるのってあまねくらいじゃないか?
もーーいい加減最終回でいいだろ。

あんまり反応ないけど萩岩サンいいなー。
自分の子供の頃を思い出して懐かし。
533花と名無しさん:04/07/02 19:22 ID:???
>532
あんまり反応ないけど萩岩サンいいなー。
自分の子供の頃を思い出して懐かし。

私は身につまされる。読んでいて胸が苦しくなる。
でもそこが技量なんでしょうね。絵もカワイイし、
いつも話が面白いと思う。

次号あの絵の人が来ると思うとスゴーくイヤ。
一体YOUの読者層ってどの辺なんだろう。
私の知らない間に若年齢化したのかな。
534花と名無しさん:04/07/02 22:00 ID:???
次号はぬまじりさんが来る〜〜。
嬉しい。
535花と名無しさん:04/07/03 08:33 ID:???
私も今の酒井はイヤ〜
YOUの編集者もベテランなんだから、
花とゆめ時代の酒井の実力を上手く引き出してほしいよ。
536花と名無しさん:04/07/03 13:23 ID:???
萩岩さんやっぱいいわー
普通だったら、目がきらきらして‥というような
表現「けっ!」って思うのだけど、
萩岩さんのだと素直に読める。次回も楽しみ。

つくもさんはホントひどかったね。
真夜中‥も評判悪かったみたいだけど、聞か愛に比べれば
私は連載それなりに楽しんでました。
またどきどきするようなドロドロを次回に期待。
537花と名無しさん:04/07/03 14:51 ID:???
津雲さんは闇の果てからみたいな
事実を下敷きにしたサスペンスがいいんじゃないかにょ〜
538花と名無しさん:04/07/03 20:37 ID:Kv5uDiAu
萩岩さんのって、古きよき時代の「りぼん」の匂いを
感じるわ〜
久木田律子さんとか、千明初美さんとかの昔の作品群を
ほのかに思い起こさせる。
そういや今はエロエロの汐見朝子も
「りぼん」では清らかな感動物を描いてましたね・・・
539花と名無しさん:04/07/04 01:07 ID:al+EFYoX
萩岩、年老いた母親がとても不憫で泣きそうになった。
いとおしいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
カンナさんは今のも面白いけどカンナさんの仕事の話も
読みたいな。

尼ねふっざけんなふざけんな。
編集もさすがにこいつのヤバさに気付いてるんじゃないか?
YOUにはもう本気でいらん。
酒井もいらん。安易なんだよこいつの話は。
540花と名無しさん:04/07/04 23:18 ID:???
重い…。重すぎる。
金持ちが転落して、でも女優を目指すってか。。。
酒井路線といい、読者層を見誤っているのか、コケにしているのか。
投稿を見てると主流は20〜40台くらい?
そのくらいの人を対象にした内容の漫画じゃないわなー。
個人的に漫画に根性物は求めてないんだよな。
尼ね並みの軽さも嫌なんだけど。もう買うのやめようかな。
541花と名無しさん:04/07/05 09:32 ID:???
虹のかなたって昼メロ原作?
なんか、もうこのパターンはいいよ・・・って位
お決まりの展開が見え見えで今からうんざり。

津雲さん、ひどい最終回だね・・・
風の輪舞みたいな名作には
もう出会えないのでしょうか。
542花と名無しさん:04/07/06 07:18 ID:Mfhfgz5K
2年位前に読者スタッフをしたときに編集さんに読者層を訊ねたら
「20代後半から30代の主婦の方が多いですね〜」って言ってたよ。
それなのに付録といい、漫画の内容といい????だよね。
読みたいのは離婚とカンナさんだけだから、もう立ち読みで済ますか…。
あまねを何とかしてくれたら考え直すが。
543花と名無しさん:04/07/06 09:38 ID:jU2dq5o6
着くもさん、結局ダンナが言おうとしていたことはなんだったんだろう。
544花と名無しさん:04/07/07 00:33 ID:???
そうそう、それ気になる〜
545花と名無しさん:04/07/07 15:24 ID:???
アンディの無駄死にも気になります〜
それと、アレルギーのために子猫をあきらめたあの子も
かわいそう・・・
なんか、あの話の続きって、また火が出そうな気がする。
猫の命もあぶなそう〜
546花と名無しさん:04/07/07 15:28 ID:???
打ち切りなんですか?あの終わり方は。
なんか最後2〜3話で急遽決定したとしか思えないんだけど>きか愛
547花と名無しさん:04/07/08 01:42 ID:???
夫の最後の言葉、妹と夫の関係が本当だったか。
(妹の第二子は夫の子なのか?)
あきらかにされてないことばかり。
つか、これって連載の最初の方に出てきた謎だよね。
この謎を引っ張ったまま終わるなんて・・打切り以外あり得ない・・
548花と名無しさん:04/07/08 07:46 ID:8gj5LoHN
何ヶ月か経ってから「衝撃の事実が明らかになる!」とか何とか
大げさなタイトルをつけて、読みきりでもするのでは?
549花と名無しさん:04/07/08 07:57 ID:NymSJyrb
>>542
YOU自体には直接関係ないけれど、
清水義範さんの小説「発言者たち」の中で
フリーライターの男性が、ある雑誌から原稿依頼されたとき、
「30代から40代の男性が読者層」と説明されて、
実際には10歳くらい上じゃないか?と
首をかしげるシーンがありました。
だから、編集の人って意外とそういう「サバ読み」をするものかも、
と思ったのだけど。

それと、時々出る全プレのバッグのたぐい、
街中で持っている人を見たことが何度かあったけど、
どう見ても50は下らない感じの人ばっかりだった。
知り合いや娘さんにもらった、という人もいたかもしれないけど、
あのくらいの年齢の人なら、あまね好きかもと思った。
550花と名無しさん:04/07/08 08:10 ID:???
聞か愛打ち切りのあとに酒井未羽が巻頭でしょー?
なんか理解不能。
バッグもいくら年齢層上だからってリアルで使う人いるなんて・・・
あ、手帳は結構見る。PTAの時とか
551花と名無しさん:04/07/08 09:10 ID:???
今度は妹が主人公だったりして。
そこで夫の最後のことはなどの真相が…。
アリエナイカ
552花と名無しさん:04/07/08 16:27 ID:???
聞か愛はもういいよ。 盛り上がりもなかったしつまらなかった。
次は続きが待ちきれないような作品書いて欲しい<つくもさん
553花と名無しさん:04/07/08 17:29 ID:???
>549-550
去年のふろくのきみどりクーラーバッグ、
小学生の娘が塾の時お弁当入れて
毎回持っていってます・・・
正直こんなに使うとは思わなかったよw
554花と名無しさん:04/07/08 19:30 ID:???
去年のふろくのきみどりバッグ、オサーンが犬の散歩に携帯してるのを目撃。
たぶん犬のフンおかたづけセットが収納されてると思われ。

私もお弁当入れにけっこう重宝してたな。
今はお弁当持ってかないんで使わないけど。
あともうよごれちゃって。
555花と名無しさん:04/07/08 22:27 ID:???
きみどりのクーラーバッグはYOU付録で唯一重宝してます。
子供の友達の家へ呼ばれたとき、アイスやジュースを入れるのにちょうどいい大きさなので。
556花と名無しさん:04/07/08 22:53 ID:???
私もきみどりのクーラーバックはお弁当入れに使ってたよ。
手帖は使わなかった
557花と名無しさん:04/07/08 22:57 ID:???
>きみどりのクーラーバック
そんなに使える代物だったのか。速攻ゴミ箱行きだったよ・・・・もったいない。
今回の付録も開けてもいないよ。使えそうかい?

手帳は、暦が細かく書いてあって(六曜とか)意外と使えそうだと思う。使ってないけど。
使うなら表紙はどうにかして自分で気に入ったのに変えるだろうな
558花と名無しさん:04/07/09 20:05 ID:???
今回の付録、スーパーでもらう買い物袋の代わりに使ってます。
軽いし結構量入るんで、案外使えるよ。
ベビーカーにぶらさげてるんでデザインなんてどうでもいいし。
きみどりのクーラーバッグはほ乳瓶ケースを入れて 2重保温に使ってる。
こんなに活用してるのはわたしだけ?

どーでもいいけどきみどり、ちゃっちーキャラクター物嫌いと書いてたけど、
自分の付録は(ry
559花と名無しさん:04/07/09 23:39 ID:???
今回の付録はバッグに忍び込ませてます。
出先で予定外の買い物をしたときに使っています。ごくけんのマークははずしたw
560花と名無しさん:04/07/10 09:28 ID:???
>>559
私とまったく同じだw
犬マークとったら、よくありそうなショッピングバックだよね。
561花と名無しさん:04/07/12 13:21 ID:wRR3D9qT
近所の雑誌を早売りしている(当然YOUも)スーパーがつぶれちゃったよ。
定期購読しようかな。
それとももう買うのやめれってことかな・・。
562花と名無しさん:04/07/14 01:22 ID:???
わたしも旅行の帰りに荷物増えたので重宝した。
もちっとでかいかと思っていたが・・・
でも犬の絵は思ったより小さかったのでまあよかった。
563花と名無しさん:04/07/14 02:43 ID:???
定期購読の更新のお知らせが来た。
好きな漫画はまだあるし、なんかいちいち買うのも
面倒なので続けて更新しようと思う。
いかにもレディース!って感じの別册がついたりすると
恥ずかしくて買えないし。
564花と名無しさん:04/07/15 10:44 ID:???
ぬまじりよしみはやっぱいい
565花と名無しさん:04/07/15 10:49 ID:???
AGE
566花と名無しさん:04/07/15 11:35 ID:pBhHakBJ
あげますね。
567花と名無しさん:04/07/15 12:32 ID:???
買いに行ったとき、「カンナさ〜ん!」だけ先に立ち読みした。

泣いた。
礼の浮気ネタを二度とやらないなら、なるたけ続いてほしい。
(浮気ネタは前回のシリーズがあまりにも美しくしめくくられて
いたので、もうダンナにはふらふらしてほしくないのです。)
568花と名無しさん:04/07/15 13:48 ID:???
 酒 井 は 2 度 と 載 せ る な !!

ごくせんは学校から離れたネタで面白かった。
虹の彼方、ストーリーもヤだけど、絵がまたヤダ。
最後のコマ、下手すぎ。
569花と名無しさん:04/07/15 14:50 ID:Cpbh3kpx
「離婚記念日」
須藤の言葉を思い出しながら皿を洗う早紀ちゃんがかわいい。
決して才女ではないけれど、彼女は賢明ですてきな女性だと、
まんがのキャラながらに感心してしまう。
ドラマの方は、そう思わせる前に終わっちゃいそうだけど。
570花と名無しさん:04/07/15 14:55 ID:Cpbh3kpx
>569

連続書き込みですみません
× 記念日 → ○ 予定日


訂正だけ書き込んでもナンなので。
「P.ハート」、扱う症例が違うだけで、話の展開いつも同じになってきた。
かといって、医者同士の人間関係引っ掻き回してもウザい話になりそうだし。
うちの娘(15)は「これが一番楽しみ」だと言うんだけど、
そういう人はほかにもいるのかなあ。
571花と名無しさん:04/07/15 18:37 ID:0oYRu6d9
萩岩タソ いきなりな展開でびっくりしたけど、泣いた…
短期集中はいいが、最終回に詰め込みすぎだったかも…
虹の彼方は古くさくてうんざり。みきりんワイドでこのドラマを笑いものにしてほしいわ…
572花と名無しさん:04/07/15 20:20 ID:???
虹のかなた、出来の悪い北島マヤみたいでなぁ…
なんか連載しょっぱなから先が見える展開だし、もういいよ。

酒井は本当にいらない。何しに来たの〜??

カンナさん、すごく良かった…
「先生の言葉が合格通知です」泣いたよ…レオいい子だ。

萩岩さん、出生届はどうしたのか?とか気になる所はあれど
あまねと違ってつっこむ気になれない。
同じようなテーマをあまねもさんざん描いているはずだが…

離婚は、須藤の回想編が始まるのかな?
粕谷さんのこういう手法好きだ。
物語がどんどん膨らんで楽しみ。

Pハートは結局症例が違うだけで毎回同じ話だよね。これももういいわ。
573花と名無しさん:04/07/15 21:15 ID:cuLXPt1s
私もぬまじりの上手さに感心。ヨン様似のホストか…いるんかそんなの。
574花と名無しさん:04/07/15 22:26 ID:???
酒井は読後何も残らない・・・・。
「あ、そう、フーン」って感じ。
575花と名無しさん:04/07/15 22:37 ID:???
漫画雑誌全体に言えることだけど
強烈な読後感のあるマンガってホントに減ったよね。
まぁ自分の感性がモニョってきたのかも知れないけど
やっぱり昔いいなぁと思ったマンガは今見てもいいしね。

そういう意味でも萩岩タンにイピョーウ
576花と名無しさん:04/07/15 22:42 ID:???
ぬまじりと酒井は同じ花とゆめ出身で同じくらいの時期なのに
どうしてこんな風にちがってきちゃったんだろね。
酒井は若いときにそれなりに売れっ子で本誌に連載→シルキーのエース
でキャッチーな話ばっかり書いてて白線社にスポイルされた?
ぬまじりは別冊で連載(ページ数は少なめ)→ハロウィンでホラー→
JOURなどで連載で着実に成長
ということなのか。
前にちょっと載った野間美由紀もひどかったね。
白線純粋培養作家イラネ・・・
577花と名無しさん:04/07/15 22:45 ID:kyyDHKrh
本当にぬまじりさん、いいね!
以前YOUに連載していた3作品くらいコミックスが出てないけど、
出してほしいな。
578花と名無しさん:04/07/16 02:10 ID:???
ぬまじりさんってあまり絵が好きじゃなかったけど、
話が面白いから気にならなくなった。

酒井はトーン貼りすぎが見づらい。
若い子対象のまんがじゃないんだからさ〜
YOUに居座るのかな?
579花と名無しさん:04/07/16 03:03 ID:???
ぬまじりさんの絵柄自体は好みじゃないんだけど
あの絵柄だからこそ、美人でもブスでもない
ごくごく普通の一般人っていう設定にリアリティが出てい気がする。

もちろんストーリーも本当にありそうな話だったり
ありそうでなさそうな話だったり…と面白いし、心理描写も上手いしね。
580花と名無しさん:04/07/16 08:33 ID:???
カンナさんよかったね。
今までは悪役だったバラキダ先生、最後の言葉で全部オケー!
校長先生もよかったし。

萩岩タンもっとじっくり読みたかったな。
出生届 同じくギモーン でも他がいいからスルー。

金蔵、話題にもなってないがあーゆーのはWEB日記でドゾ。
581花と名無しさん:04/07/16 10:03 ID:???
4コマバトル、ちょっと接戦になってきた。
582花と名無しさん:04/07/16 18:13 ID:rkGcCcxI
ぬまじり先生のまんが読んで、離婚を思いとどまった友人がいます。
YOUに4、5年前に載ってたやつで、
全体のテーマは離婚とは無関係だったんだけど、
物凄く「来る」コマがあったんだって。
彼女自身に迷いがあったからということもあるけど、
ぬまじり先生の描写力に、心のひだに入ってくるようにものが
あったんでしょう。
そういうエピソードも信じられる気がします。
583花と名無しさん:04/07/16 21:45 ID:???
酒井は花ゆめデビュー頃はいい作品描いてたのになぁ。
「セーラーブルーの青春」とか、篠有希子さんの「アルトの声の少女」と同じくらい
心に来る話だったよ。
いつからこんなに離れていってしまったの、みわタン・・・

逆にぬまじりさんは、「ひがみちゃんジャム」がいまいちついて行けなくて
あんまり好きな作家さんじゃなかった。
YOUで再会して、はじめて良さがわかったなぁ。
584花と名無しさん:04/07/16 22:01 ID:???
ぬまじりさんはパッとしないけど、あとでじわじわ心に染みてくる感じです。
酒井さんもシリアス物を書いてた頃もあったんだけど
いつのまにかH系ラブコメばかりになって、今は意味の無いマンガばかり・・・。
585花と名無しさん:04/07/16 22:53 ID:tg0zCeHX
酒井の「ミルクタイムにささやいて」とかはよかったよ。
今はなあ、あれが巻頭か!!って思うな

虹のかなたは不幸の連続のあと、中野が改心するのではという読みだね。
ちょっとウザい。

離婚予定日、さきには離婚して欲しいよ、英明氏子ども過ぎる、ばかじゃねーーのって




586花と名無しさん:04/07/16 23:07 ID:???
最近の酒井のアニメ系オタ系美少女絵には、ほんとにゲンナリ来ますな…
どう見たって女子高生だっての。三十路の美人独身負け犬には見えませんっての。
絵柄が古くさくならないように(野間美由紀みたいにならんように…藁)絵をシフトしていくことは
ベテランとしていい心がけだとは思うけど、あーなっちゃ元も子もないだろう。
一条あたりはその加減が上手いのでは。
587花と名無しさん:04/07/16 23:57 ID:???
ぬまじりさんのコミックスはずーっとコンスタントに出ていたから雑誌を残しておかなかったんだよね。
「ぷっちんフリン」の前のからコミックスされていなくて…なんとか出してくれないかしら?
588花と名無しさん:04/07/17 07:51 ID:???
コミックスになってないのあるんだ
589花と名無しさん:04/07/17 17:23 ID:???
私、密かにカンナサンは首になっちゃうと思っていた。あれだけ休んでいて
社長?にはあんな事言われていたし。でも話の中でどんなに小さいネタ
をも全て解決して、話は誰もが納得できるようにまとめて、
先生とのいざこざもあんなにキレイにまとめて。
スゴイね。今回は本当に面白かった。読み応えバッチリだった。

萩岩さんの話もとても面白かった。ズッシリきた。
人のどす黒い部分をあんなに読ませてくれるとは。

虹の彼方、本当に話が古い…。うんざりだ。
離婚、面白いんだけどずいぶん話が膨らんでいくんだねぇ。
酒井、もういい加減にしてほしぃ…。あれはウケているんでしょうか。
酒井より金蔵の方が私にはまだ読める。
590花と名無しさん:04/07/17 17:27 ID:???
金蔵の上京話、いったい何のためだったんだろう・・・あんなに急いで観光して・・・
斜め読みだから見落としてるのか?
591花と名無しさん:04/07/17 21:00 ID:???
酒井のアレはもしかしてシリーズ化とかするつもりなんだろうか。
激しく中途半端で登場人物の説明だけで終始してるのだが。
592花と名無しさん:04/07/17 21:07 ID:???
カンナさんよかったよ〜!!
おもわず泣いてしまったよ。
593花と名無しさん:04/07/18 00:44 ID:say4iSue
酒井の人間観とか人生観の浅さにはほんとうんざり。
登場人物ごちゃごちゃ不必要にいるくせに
共感できるキャラが一人もいないって
プロの作品か?
こんなんがシリーズになったらこの雑誌買うの本当にやめるよ。
594花と名無しさん:04/07/18 01:11 ID:???
萩岩さんのヨカタよ…泣いちゃった。
しかし、まあくんって前回まででの流れだと
なんか障害を持っているという感じだったのだが。。

酒井の表紙で買う気失せたなー。
あれを巻頭に持ってきて、喜ぶ人いないだろうに。
元々のyou読者以外の人を引き寄せたいのかな。つまらんかった。

カンナさんもすっきり終わって良かった。
595花と名無しさん:04/07/18 05:41 ID:a3kuWbhQ
>まあくん
知的障害者という設定でしたね。
警備のおじさんたちにも、可愛がられているというのが
とってもよくわかる描写があったり。
(ヒロインの”まあくん”の一言で、彼の事を言っているのだと気付いた)
ラスト辺りまで成長した姿を描かない手法は、上手いなぁって唸らされたよ。
”今度はぼくがだっこしてあげるよ”のくだりは、立ち読みしながら
危うく落涙しそうになっちまった/////
596花と名無しさん:04/07/18 15:28 ID:???
まあくんがかわいい子じゃなくとも結婚してたかねぇ。
597花と名無しさん:04/07/18 17:02 ID:???
「虹のかなた」
昼ドラ大好きチュプに受けそうですねw
しかしあの、中野って男はなんなの?単なるひがみ、逆恨みじゃね?
母親が容疑者になってるけど、部屋に入ってすぐ悲鳴をあげているのを
おかしいと思わないのか。時間的にさ

四コマバトル、タワラさんネタにワロタ
598花と名無しさん:04/07/18 17:35 ID:???
4コマバトル、相原コージがいたらもっと面白いと思うのは・・・自分だけかもorz
599花と名無しさん:04/07/18 19:09 ID:???
今日ひととおり読んでみましたが・・・
確かに「虹のかなた」はすごい重いね。
なんというか・・・うな重と天ぷらを交互に食べてる感じ?
好きな人はとことん好きだろうが、それ以外の人にとっては
胃がもたれそうな勢いだ。
600花と名無しさん:04/07/19 02:18 ID:???
みわタンは一体どの年齢をターゲットにしているのか…。
どこを狙っても外しちゃってる感じなんだよなぁ。
若い子向けの雑誌でも痛々しいほど浮いてたし、かと言って
中身があんまりないからもっと上の世代には見向きも
されない感じなんだなぁ。昔は私も好きだったのだがw

若い子向けの雑誌での痛々しさは、すぎ恵美子に通じる…(つД`)
601花と名無しさん:04/07/19 02:48 ID:???
ぬまじりさん、安心して読めるよね。
心理描写が面白い。パンダが玉乗りしてるの笑った!
ところであのホストは前回と同じ男?

虹の〜は榎本加奈子主演らしいね。
漫画はまだ小学生だし…いつまで続くんだろうか?
602花と名無しさん:04/07/19 15:03 ID:???
>599
重いテーマなんだけど、薄っぺらい内容なんだよー。
603花と名無しさん:04/07/19 16:38 ID:???
でも、あの下手でギクシャクした作画がドラマの榎本加奈子の大根ぶりと
シンクロしていいのかもと思った。
つか、YOUにはドラマの漫画化イラネ
604花と名無しさん:04/07/19 17:23 ID:???
>まあくん
知的障害だったですね。
そういう人の子供を産む(差別じゃなくて)って
子供はどうなるんでしょうか。
そのへんの説明も欲しかった。
結構重いラストでしたね。
605花と名無しさん:04/07/19 17:24 ID:???
「虹のかなた」の原作者って、ロータスガーデンの原作者ですよね。
なんでロータスの続刊は出ないのか。
606花と名無しさん:04/07/19 19:13 ID:???
>>604
ダウン症だとしたら、遺伝関係ない。
あなたがダウン症児を生む可能性も低くない。
607花と名無しさん:04/07/19 22:01 ID:exBQVrb4
>まあくん
ダウン症といった感じは受けなかったな。
ヒロイン母子だけが味方だった故郷をあえて捨てることで、
理想の学校と教師にめぐり会えて、眠っていた才能を引き出して
もらったんだね。

たとえ、父親の血を濃く受け継いだ子供が産まれようとも、
もう彼女は微塵も揺らぎはしないんだろうな。
全てをしなやかにしたたかに受け入れて、生きてゆくのだろう。
厳しくとも暖かな余韻を残すラストシーンに感じた。
608花と名無しさん:04/07/19 22:19 ID:???
4コマのタワラネタ、同じ人が同じネタ(タワラが何につけても「○○でも金!」て言うもの)、
数週前の週刊現代だかポストでやってた。
全く同じ作品じゃないけど、なんだかなあって思ったよ。
しかも二回も使いたいほどいいネタでもないと思う…。

カンナさん、お上品なママ(名前忘れた)の眉毛ないコマあった。
先号ではもう一人のママの髪と服のベタ忘れてたし。
ちょうど去年か2年前の今頃も、コンサバ奥様のダンナ(歯科医だっけ?)の
ヒゲが描かれてなかったよね。夏にポカしやすいのかなと勝手に思った。

酒井は、とりあえずHシーンはNGだと編集に言われたのか?進歩?
609花と名無しさん:04/07/19 23:57 ID:VNkHCVc8
酒井の主人公にもむかついたが
葬儀やの主人公にもむかつく。
無神経で愚鈍なキャラに描く必要があるのだろうか?
喫茶店で友人に遺体処理の話をして気分を悪くさせ
しかもそのことの自覚がまるでない、というところ。
怒りすら感じた。のちにその無神経さを先輩に指摘されるのだろうけど
この回を読んで読むのをやめる読者だっていると思う。

「死体触った手でごはんとかつくるんだあ」という
嫌みなママのセリフもやりすぎ。
読んでいて思いっきり引いた。

印象として、この漫画を読んだあとの感想は
「葬儀屋にはなりたくない」
こういう印象を残してしまう書き方は
取材先にも失礼なのでは?
610花と名無しさん:04/07/20 06:19 ID:PChyfyJn
「モーニン!」嫌い。
原作の人のほかの話は好きだから期待したんだけど、
回を重ねるごとにムカついてくる。

ところで、こういうページを見つけました。

ttp://www2.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=121029&log=20040604

別に葬式仏教とか、坊主丸儲けみたいなことは
いろんな人が言ってることだと思うんだけどなあ。
最後の1行もペラすぎ。
611604:04/07/20 21:46 ID:???
>>606
まあくんはダウン症という感じは受けませんでした。
私の中に差別感情があったのかな、すいませんでした。

お話は凄く良くて泣いてしまいました。

>全てをしなやかにしたたかに受け入れて、生きてゆくのだろう。
>厳しくとも暖かな余韻を残すラストシーンに感じた。

この文にもまたじーんときてしまいました。
612花と名無しさん:04/07/21 06:01 ID:???
まあくんは軽い自閉症では?
613花と名無しさん:04/07/21 08:59 ID:???
かんなさんのIQ200の子のお母さんは良い人そうで裏があると
ずっと思っていたのだけど良い人のままで終わりましたな。
614花と名無しさん:04/07/21 10:00 ID:scdWYWI+
家は名門の金持ちで、使わないけどコネいっぱいあって、子供賢くて、
お受験対策というより自分の趣味でコンサバ系の服着てて
性格のいい知的な美人…と、順風満帆、非の打ち所がないと思ったら、
嫌がらせに悩まされていました、ということが「裏」なのでは?
615花と名無しさん:04/07/21 10:11 ID:???
実は嫌がらせはジエンですた!って展開になるのかと考えてたんだけど
良い人のままだったよね。
でもはずれてよかった。良い人のままのほうが後味がいいもん。
616花と名無しさん:04/07/21 23:55 ID:+8lmP3wG
萩岩さんは絵柄で得してるよね。
あのほわほわした絵柄だと、リアリティが欠落していても、一種のおとぎ話じみた印象で特に気にならない。
私はぬまじりさんがダメだなぁ。
人間が全部、きゅうりかへちまに見えて、とても受け入れられない。
こういう人って他にもいそうな気がする。
617花と名無しさん:04/07/21 23:56 ID:2REQIAv4
めぐちゃん(;´Д`)ハァハァ
618花と名無しさん:04/07/22 10:06 ID:???
ぬまじりさんは主人公がたま〜にウザく感じる時がある。
最近のだと、ハムちゃんって呼ばれる主婦とか・・・
女医さんのシリーズは良かった。
あと、Hのうまい不倫相手と別れられない話とか。
619花と名無しさん:04/07/23 00:38 ID:???
かんなさんは嫌いじゃないが、
かんな以外の女の顔はみんな同じじゃねーか? 
髪型と表情違うだけで、ベースが同じ人形みたい。

そこが気になる。
620花と名無しさん:04/07/23 12:35 ID:8kUreItf
葬儀屋のやつ・・女友達が気持ち悪くなったのはつわりかも?
虹のかなた・・姉と弟なのに今まで付き合いが無かったのは不自然では?
  正月やお盆に実家で顔を合わせないの?(店は年中無休なの?)
  親にお線香くらいあげにいけ!
621花と名無しさん:04/07/23 13:49 ID:UCOr46j3
気持ち悪くなったのが別の原因だとしても
喫茶店で死体処理の話をする時点でアウト。

昔保母さんやってる友人2人と喫茶店に入った時に
子供のげろやうんちの話を平気でされて
周りの目線が痛かった。
本人達はいつもの話題なので気にも留めなかったのだろうが・・・・
そういう無神経さは嫌だと思う。
622花と名無しさん:04/07/23 16:50 ID:EZjqWD6L
私も、富久子の友達はつわりだと思ったけど。
ということは、あの流れを見る限り、
喫茶店でああいう話をした彼女の無神経さをとがめる気持ちが
描いた本人(原作者)には全くなかったともとれるわけで、
おまけにチーフの子供の話がついてくるから、
「葬儀屋さんが無神経なことを言ったとしても、
大切な仕事なんだから、大目に見て」
とでも言いたいのか。
やっぱり「ちょっとなあ」と思います。

かなり前、「研修医なな子」で、
死体のそばで平然とケーキを食べる研修医の話がありましたね。
あれは「職業柄図太くなった」という話なので納得したけど。
623花と名無しさん:04/07/23 22:47 ID:???
葬儀屋ので友達が急に帰っちゃったのは伏線でそ?
次回は職業差別を描くらしいし、
友達が結婚式の招待状寄越さない=呼ばないってのも
その辺の伏線なんじゃないかな
624花と名無しさん:04/07/23 22:59 ID:RjNzOluJ
天然でデブなんてのはどうでもいけれど、天然無神経なデブってのはすごく嫌われるタイプだよね。
葬儀屋が結婚式に招待されなかったとしても、今回の展開を見る限り「TPOの判断できない奴だか
ら」招かれなかったとしか思えないだろう。
625花と名無しさん:04/07/24 00:06 ID:???
そうなると、読者には間接的に、葬儀屋に対するイメージが
少しずつマイナスに傾いてしまっているような気が・・・
このままじゃモーニン!の意義や主張が薄れそうだが、果たして
今後の展開はどうなることやら。
626花と名無しさん:04/07/24 00:16 ID:???
葬儀屋の主人公はデブって設定なのか?
627花と名無しさん:04/07/24 05:54 ID:???
あれ? 葬儀屋は招待状持ってたよ。339ページ1コマ目で。
628花と名無しさん:04/07/24 16:46 ID:???
そうだったね。
正確に言うと招待状をもらったあと
TPO考えない話を聞かせて途中退席、
その後連絡がつかなくなって結局披露宴来なくていいよ的雰囲気に持って行ってる
ってかんじでしょうかね
629花と名無しさん:04/07/24 22:27 ID:SdVH4Rrl
葬儀屋・・友達なら心配して、トイレに様子を見に行くよね?
デブブス性格最悪だね。
630花と名無しさん:04/07/24 22:31 ID:???
帰っちゃったんじゃないの?トイレじゃなくて。
631花と名無しさん:04/07/24 23:44 ID:ltCRbdlw
主人公がウザなだけって最悪
632花と名無しさん:04/07/25 00:55 ID:Ghxnnhhv
>>630
そうか、帰っちゃったのか。
それにしても、葬儀屋の無神経には、あきれますね。
633花と名無しさん:04/07/26 12:42 ID:gOa6CQEI
次号またあまねか。いらん。
634花と名無しさん :04/07/27 11:55 ID:wTs4qeMA
あまねと酒井とカンナさん。なんつー雑誌や。誰にどんな読後感を届けたいんだ、YOU。
635花と名無しさん:04/07/27 15:09 ID:???
あまねもA子も大谷も酒井も、アンケがよくて単行本が売れるから載るんでしょ。
嫌う人がいっぱいいても、好きな人がいっぱいいれば無問題。
彼らを載せてるのは編集部じゃなくて読者なのだよね。
636花と名無しさん:04/07/27 15:40 ID:???
秋からきらが新連載始めるようだよ。
連載用にアシスタント募集してた。
また裁判のやつなのかなあ。
637花と名無しさん:04/07/27 18:01 ID:???
きら、という名前は某ロケットで突き抜ける人と似てるなぁ・・・
638花と名無しさん:04/07/27 19:10 ID:???
>>635
漫画は読むけどこだわりなく作者名だけで読んでいる人が多いってことですね。
639花と名無しさん:04/07/29 22:20 ID:???
早売りゲットしました!発売日前なので内容には触れませんが、
次号(8/12発売)はメチャクチャ濃いです。
予告を見ただけで胃もたれが…勘弁して欲しい(-_-;)
640花と名無しさん:04/07/29 22:35 ID:???
またあまね前後編かよ・・・
641花と名無しさん:04/07/31 03:59 ID:???
草野カラー汚さ過ぎ、色合いも最悪。子供の塗り絵?
642花と名無しさん:04/07/31 05:30 ID:???
私も思った<草野カラー
カラーインクじゃなくて水彩絵の具だよね、これ。
センスもテクニックもなさすぎ。

YOUはカラーページ少ないからもっと綺麗なカラーの人に
カラーページを回して欲しいよ。
643花と名無しさん:04/07/31 06:21 ID:???
水彩絵の具使用って・・・
まだ見ていないんだけど、紡木たく気取り?
644花と名無しさん:04/07/31 06:57 ID:???
次号はかんかん橋載らないんですよね。なんでだろ?
だらだら続けてないで、とっとと終わらせて欲しいよ。
645花と名無しさん:04/07/31 07:52 ID:???
いや、紡木たくは透明水彩とカラーインクだと思うんだけど、
草野はなんか図工の時間に使うみたいな絵の具。
そしてあまりにも塗りが汚くて華がないからデザイナーさんが
枠外に赤系の色を追加したようなんだけど、それがまた一層
センスの悪さを際立たせていてすごいことに。
646花と名無しさん:04/07/31 13:40 ID:???
A子をどうにかしてくれ。
結局なんだったんだと言うようなオチ・・・・。
いや、オチはないな。読んだ後「だからなに?」と思った。
647花と名無しさん:04/07/31 14:07 ID:SCqoU3Go
ぽっかぽか
泣けた… 良作ってこういうの言うんだろうなあ。
648花と名無しさん:04/07/31 15:30 ID:???
>>647
ぽっかぽっか
ヨカッタよね。私も泣けたよ。
いい話だ。
649花と名無しさん:04/07/31 15:45 ID:???
>>646
A子のセックルシーンには萎えた。ひどすぎる。でも笑えた。
一応連載漫画だから、オチはこれから?と思ったんだけど、あれで終わりなの?
650花と名無しさん:04/07/31 18:11 ID:???
A子、いっつもいっつも(違う話でも)
女友達ふたりが電話で話すシーンばっかり。
今回、32歳の女ふたりって設定だけど
メールの内容も電話の会話も、どこの世界の32歳なんだか・・・
セックルシーンの気味悪さは、あまね並み。
っていうか、いまや私の中ではA子とあまねは同列になってしまっている。
651花と名無しさん:04/07/31 18:53 ID:???
次号、津雲さんの番外編ちょっと楽しみ。
またがり妊婦の妄想、べたべたのアマアマなんでしょうか。
652花と名無しさん:04/07/31 19:04 ID:???
またがり妊婦・・・
思い出しちゃった。キモイよ。



653花と名無しさん:04/07/31 19:04 ID:kMRkUznb
かんかん橋の自称・早菜男の愛人、どうせ御新造様の策略だろうけど、
どうでもいいけど、ダッチワイフみたいできしょい。

「ぽっかぽか」は相変わらずよかった。
あのピーマンの肉詰め、作ってみようと思った。
654花と名無しさん:04/07/31 20:49 ID:???
A子タンはさ、絵柄を昔に戻して黒髪ストレートの女の子を主人公にして
メガネくんとの恋愛モノとか描いてよ。
背景もあんな真っ白じゃなくて、ファンシーで細かい可愛らしいので。

もはやYOUじゃないけど、今みたいなのを読ませられるより何百倍か良いよ。
もはや辛いだけだよ…
655花と名無しさん:04/07/31 22:33 ID:???
かんかん橋のカラー表紙、ホステス妊婦が泣いている絵で「シクシク」と書いている
表現の古さに脱帽。
そんなんいちいち書かなくても、目薬差し損ねたような涙流してで泣いているのは
わかるつーの・・・
656花と名無しさん:04/07/31 22:48 ID:Wxs/QLt5
>655さんへ
あえて古臭い表現をすることで、ホステス妊婦の”うそ臭さ”を強調するのが
目的では?
確かに哀れを誘う風情だけど、同時にどうしようもない気持ち悪さが漂うのは
泣いているのに、彼女の目に”表情”がないからだと思う。
”ダッチワイフ”という例えは、とっても的を得ている。
まさにあの”目”だよね。(雑誌の写真だけで、実物は見たことないけど)

ちなみに、今回の権田木さんは、完全にギャグキャラだった・・・・


休載は、喪中の為。
お母様のご冥福を祈ります・・・・・・
657花と名無しさん:04/07/31 23:11 ID:???
>>656
随分と作画事情にお詳しいですねw

言わせて貰えば、表現じゃなくて全てにおいて自己満足で古オヤジ臭いですけど。
658花と名無しさん:04/07/31 23:38 ID:lux2LyU7
作者個人スレでも作品単体スレでもないのだから、あくまで連載の一つとしてのレスに
留めて欲しいものですが……
659花と名無しさん:04/08/01 01:10 ID:???
虹のかなたはもっとちゃんとした人に書かせりゃ・・・
660花と名無しさん:04/08/01 02:01 ID:???
女優が夢ってのが今時チープな気が。
661花と名無しさん:04/08/01 03:07 ID:???
作者のHPにのってるかんかん橋の最終回読んだ人いる?
ワケワカメ・・・
662花と名無しさん:04/08/01 08:16 ID:???
>>661
あれは思い通りに行かないから私怨で書いたものらしいですよ。
所詮その程度の小さい野郎ですね。
663花と名無しさん:04/08/01 09:34 ID:???
まあ粘着ほどじゃないと思うが
664花と名無しさん:04/08/01 10:03 ID:???
ちひろがやったのは演技と言えるのか?
悲しい事を思い出して泣いただけ(ry
665花と名無しさん:04/08/01 10:39 ID:???
演技の天才役を榎本加奈子がなぁ。。。。
そういえば、昔のドラマP.A.でも榎本加奈子は
演技の天才役だったね。

離婚予定日はどこへ行こうとしてるのか。。。。
666花と名無しさん:04/08/01 11:44 ID:???
>>656
いちいち説明しないと理解して貰えないような
クソ漫画しか書けないの?
667花と名無しさん:04/08/01 12:48 ID:???
皆が皆このスレ、臭野のサイトをみているワケではないのだから
誌面でわかりやすく描いて欲しいものだ
668花と名無しさん:04/08/01 13:58 ID:wtEpxp8U
草野も嫌だが、アンチ草野が最近うざったい
草野ネタだけのスレじゃないし、草野に興味もなにもない人間が見るスレだってこと
忘れてないだろうか。自己中だね。
アンチがまさに嫌っている本人に似てきてるというのも皮肉な話だけれど
669花と名無しさん:04/08/01 14:21 ID:???
>>668
じゃ草野がここに書き込みしないように注意してください。
ついでに勝手に作品スレもたてるなと。
670花と名無しさん:04/08/01 14:28 ID:wtEpxp8U
>>669
そんなのはアンチがすれば?
不愉快なのあんたたちだろうが。
671花と名無しさん:04/08/01 14:48 ID:???
>637
ガンダムの主人公のこと?あんましらないんだけども。。。
なんかぽつぽつときらという名前どこかしらで見るよね
(吉良上野介以外)。「鉄拳キラ」とか。もしかして
そういう少年漫画家ってきらに興味があるのかもね。

そういやきらとか、恋愛もしてなさそう。そういう意味でも
ヘンな人だよね。。。漫画もキモイし。人生かけてまで描く
漫画とは思えない。
800万部(売れたのではなく発行した部数だと思う)出して
お金も持ってるんだから、しばらく休んでどこかで恋でも
してきたら?そして「まっすぐ」の連載は終了キボン。
672花と名無しさん:04/08/01 14:57 ID:???
>>670
あなたの書き込みも充分不愉快ですよ。
草野をNGワードに入れたら?
673花と名無しさん:04/08/01 15:22 ID:???
専用スレでやれ >草野関連

ひみつな奥さんだけど、確かに蝶子さんみたいなのが近所にいたら(同じ職場だったら)
激しくうざいかもと思った。。。
674花と名無しさん:04/08/01 15:44 ID:???
↑おまえもうぜーよ
675花と名無しさん:04/08/01 19:42 ID:???
うざいというより困るだろうね。
サービス業としては非常に有能なんだろうけれど、周囲との「客が求めているもの」に対する
対応に慣れすぎてたりすると、バランスがとれない。
今回の対応も、同じホテルでの中でも職種が違えばいいんだろうけれど、求められている以
上のことをやってるから、いささかやりすぎ。
676花と名無しさん:04/08/01 20:12 ID:???
↑おまえもうぜーよ
677花と名無しさん:04/08/01 20:35 ID:???
星崎擁護キター
678花と名無しさん:04/08/01 22:15 ID:???
なんかホテルでお掃除の人とバッティングする機会なんて
あんまりないから、今回の話は不思議な気がした <メイド蝶子モテモテ
男の人だと、従業員でもかわいい子とか美女はチェックしてるのかね?
679花と名無しさん:04/08/02 00:35 ID:???
>>678
単純に「メイド萌え」属性の男達だったりして
680花と名無しさん:04/08/02 11:43 ID:???
A子のセックルシーンは笑えた。気持ち悪いけど笑えた。
だってデッサンめちゃくちゃで体もまったく描けてなくて、
シーツから見えるのは足と肩の部分だけだし。
男と女の足の裏の大きさも違い過ぎるし。
頭と身体のバランスもギャグ漫画並みにおかしいし。
「自分は絵が上手い」気取りの小六くらいの子が描いたイラストみたい。
681花と名無しさん:04/08/02 13:50 ID:???
私は今回のA子はここ数年の読みきりの中ではマシかと。
というか結構楽しみだったり。でもあのセックルシーン…騎乗位はやめてほしかった。
でもって相変わらずコマはサインペンかマジック?にじんでるんですけど。

巻頭の「キッチントーク」の塩森先生の「食事というよりエサ!」って書き方にワロタ。
男の子がそんなにいたら大変だろうなあ。

来号濃すぎる…津雲先生のアブノーマルシリーズは反響あるのかね?
単行本買うのは恥ずかしいけど付録なら読めるとか?
682花と名無しさん:04/08/02 15:56 ID:???
付録いらないからその分安くしてほしい。
あんな付録家においておきたくない。
かと言って「ちり紙交換」にも出せない。
683花と名無しさん:04/08/02 18:07 ID:???
前号に載ってた酒井の漫画って読み切りだったの?
684花と名無しさん:04/08/02 20:01 ID:???
>>683
私も連載だと思ってたら、読みきりだった。
何だ、あの中途半端さは。
でも酒井いらないから、連載じゃなくてよかった。
685花と名無しさん:04/08/02 20:35 ID:???
銀座の華だった人が、身近のあんなガキの嫉妬にも気付かないもんかと思うのだけれど。
男相手の商売みたいに見えて、お水関係は対おんなの方が権謀術数必要なもんなのになぁ。
686花と名無しさん:04/08/02 20:36 ID:???
いい突っ込み!
687花と名無しさん:04/08/02 20:50 ID:CahDZKRZ

「好評につき連載決定!」

…っつー展開のためにあんな終わり方にしていたりして。酒井。
688花と名無しさん:04/08/03 12:23 ID:???
そういやきみどり、「ピーコ」と書くべきところを「おすぎ」と書いてなかったか?
岩館さんは一回しか描かないままだね。
映画のエッセイにはこの前出てたけど。
689花と名無しさん:04/08/03 12:44 ID:???
>>687
やだ〜!そんなの!

みきりんワイドは良かった。今井に同情できないってハッキリ書いてくれて。
   みきりん、やっぱり略奪女には厳しいよね。
690花と名無しさん:04/08/03 19:54 ID:???
略奪されオンナだから?
691花と名無しさん:04/08/03 20:28 ID:???
中村は春菊を選んだわけではなく、ただのヤリ仲だったので
(春菊はそう思ってなかったけど)略奪された側でもないよね。
みきりんは呆れて中村を捨てたが正解かと。
692花と名無しさん:04/08/03 20:35 ID:???
みきりんに中村を繋ぎ止めておける魅力が無かry
693花と名無しさん:04/08/03 20:59 ID:???
>>692
ryの使い方変だし、それを言うなら春菊にも魅力が無かったということになる。

中村は春菊に結婚を迫られ逃げて、春菊の圧力で業界干された。
中村を干しただけは憎み足りない春菊は、みきりんを漫画の中で
嫌な女のモデルとして長い間描き続けていた。



694花と名無しさん:04/08/03 21:35 ID:???
春菊は面白い漫画が描けるイタ目の漫画家だったけど、
今は漫画も私生活もイタタすぎる漫画家兼自称女優だね・・・
695花と名無しさん:04/08/03 21:44 ID:???
詳しい奴
696花と名無しさん:04/08/03 21:59 ID:???
みきりんが嫌いって一時期よく書いていた人がいたよねw
697花と名無しさん:04/08/03 22:05 ID:40HW+ORr
みきりんがモデルの悪役ってどの漫画の誰?
なんでみんなそんなに詳しいの?
まさか春菊がどっかで描いてるの?
698花と名無しさん:04/08/03 22:07 ID:???
つまらないマンガ書いてないで結婚しろ。
699花と名無しさん:04/08/03 22:11 ID:???
>>697
みんなじゃなくて1人だよ。





きっと。
700花と名無しさん:04/08/03 22:15 ID:???
>>697
その春菊が描き散らしてますよ。
そこそこ漫画読み込んでいる人なら知っていると思うけど
まあここはYOUスレだし知らない人が多いかもね。

基本形は八重歯でロングのベタ黒髪にバレッタ使いの野暮ったいタイプ。
ことごとく嫌な女のタイプで色々な作品に登場していますよ。

少し前にどこかの四コマ雑誌にみきりんの写真が載っていたけど
本当に八重歯でロングの黒髪でした。
みきりんご愁傷様としか言いようがないくらいそっくりかも・・・
701花と名無しさん:04/08/03 22:32 ID:???
本スレ
【コピペ万歳】堀内三佳23コマ目【AA上等】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091523114/l50
次本スレ
【コピペ万歳】堀内三佳24コマ目【AA上等】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091523750/l50

偽スレ
【妻はネタ無】堀内三佳23コマ目【夫は乳忍者】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091524562/l50
【妻はネタ無】堀内三佳23コマ目【夫は乳忍者】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1091524600/l50
702花と名無しさん:04/08/04 05:06 ID:???
得々とゴシップを垂れて悦に入っているな。
703花と名無しさん:04/08/04 08:08 ID:???
みきりん面白いじゃん
消えるならあまね、酒井、かんかん橋だろ
あ、A子もね
704花と名無しさん:04/08/04 08:14 ID:???
いや、みきりんもいらん
705花と名無しさん:04/08/04 11:44 ID:???
いや、みきりんの切り口はおもしろいよ。
ジュールで臼倉なんとかってのが似たようなのやってるけど
その差は歴然。うすくらのは悪口大好き主婦が井戸端やってるのと同レベル。
見ていて不愉快になることも。
今回ユーとジュール両方で保坂高岡ネタ扱ってるから
比べてみると面白いよ。
みきりんのは一応彼女なりの切り口がある。
テレビウオッチではカトリーヌあやこがトップだろうけど
みきりんもいいよ。

酒井はほんといらん。
706花と名無しさん:04/08/04 12:31 ID:njTDgwQV
中村って誰?
707花と名無しさん:04/08/04 16:23 ID:???
似顔絵が似てないのは致命的。
708花と名無しさん:04/08/04 17:53 ID:???
似てるよ
709花と名無しさん:04/08/04 17:55 ID:???
みきりん話になるとムキになる方が常駐されていますね。
710花と名無しさん:04/08/04 18:44 ID:???
>705
カトリーヌはTVヲッチャーとしては好意的な描き方だよね?
読みやすいし、好き。
みきりんも好き。似顔絵は人によって、似てる時と
全く似てないときがあるけどw。
あと「いぬまん」も好きだなー。
「ぽっかぽか」はここんとこ今ひとつ・・だったけど
今回のは良かった。麻美の天然っぷりが役にたったわけですな。

この一年くらいはキミドリをスルーしてる。
読む気にならん。
711花と名無しさん:04/08/04 20:09 ID:???
金蔵とかいう餓鬼ンチョがでてくるやつ
今回のってなかったから終わったと思ってたのに
また次号からのるもよう。
(゚听)イラネ。
712花と名無しさん:04/08/04 21:03 ID:???
きみどりは本当に普通の育児マンガになっちゃったね。
読んでてつらい。ポチが小学校入学あたりでやめとけば良かったのにと思う。
713花と名無しさん:04/08/04 21:11 ID:???
中村って誰
714花と名無しさん:04/08/04 21:41 ID:???
もしかして中村って子種としてだけ春菊に頼まれたという
男では?
715花と名無しさん:04/08/04 22:59 ID:???
春菊はそう言っているけれど、既成事実をネタに迫って断られたのがFAと、
春菊スレではもっぱらの評判。怒り狂った春菊によって中村は業界からほさ
れることとなったそうだ。

ということで春菊なんかほっといてYOUのネタに戻ることを希望。
そんな話だらだら続けていたら、スレが汚れる。
716花と名無しさん:04/08/04 23:38 ID:TTsDPFty
離婚予定日、今更だけど早紀兄と霧子サイテー。
717花と名無しさん:04/08/05 02:30 ID:???
>>711
あまねの息子?
718花と名無しさん:04/08/05 08:11 ID:???
>>717
おっさん顔のアカンボ
719花と名無しさん:04/08/05 12:17 ID:???
>>716 あれ見るとどう見たって早紀の元で育ったほうが幸せって感じ
720花と名無しさん:04/08/05 13:00 ID:8zi+2y4B
須堂って、ダイちゃんも「込み」で早紀にプロポーズしたのかな?
まあ、こどもが10人いたって、楽勝で養えるだろうけど。
721花と名無しさん:04/08/05 15:42 ID:???
ドラマの「離婚予定日」ラストはどんなんだったの?
722花と名無しさん:04/08/06 04:01 ID:???
金蔵可愛いと思うのは私だけなんだろうなあ…


離婚はまだ先が全然見えないね。どうなるんだろ。
早紀が当選ところで霧子が大ちゃんを可愛がるとは到底
思えないし、結局は早紀のところで引き取ることになりそう…?
723花と名無しさん:04/08/06 07:16 ID:???
かわいいとまでは思わないけど、嫌いじゃない >金蔵漫画
724花と名無しさん:04/08/06 09:55 ID:???
嫌いとまでは思わないけど、面白いとは思えない>金蔵漫画
725花と名無しさん:04/08/06 11:02 ID:???
育児漫画、子供の発育や言動をそのまま描いても面白いと思ってるのは本人だけ。
そこから一歩ネタとして面白く描いてくれないと。
726花と名無しさん:04/08/07 22:04 ID:???
中村ってだれなんすか?
その件しらないなぁ・・・。
727花と名無しさん:04/08/07 22:11 ID:???
>>726
中村光信
728花と名無しさん:04/08/10 22:38 ID:???
遅レスですが、葬儀屋の友達が喫茶店で気分が悪くなったのって
やっぱり死体処理の話が受け入れられなくて・・・が理由だったね。

でも葬儀屋だから結婚式には縁起が悪くて呼ばない・・・とか
死体障った手でご飯作るんだ、と言われるとか
そんなエピソードを入れることは
この話にとってマイナスにしかならないと・・・
729花と名無しさん:04/08/11 01:24 ID:???
セカンドレイプに近いものがあるかも。
差別の再生産。
730花と名無しさん:04/08/11 04:04 ID:???
実は妊娠していて余計縁起が悪いからっつー事では?とオモタ<葬儀屋
731花と名無しさん:04/08/11 06:22 ID:???
>>729
オマエ、セカンドレイプって使ってみたかっただけちゃうんか、と。
732花と名無しさん:04/08/11 09:44 ID:???
この話を読む前は葬儀屋さんに差別意識とかはなかったんだけど
読んで、かえって、ふーん世間ではそういう風に忌み嫌われているんだ・・・と
思った。このあと、主人ががんばってお友達に葬儀屋の素晴らしさ(?)を
訴えて考えを改めさせるという展開になっても、かえって嘘臭くなる気がする。
主人公頭悪いし・・・鈍感だし
733花と名無しさん:04/08/11 16:11 ID:???
私もこれ読むまで葬儀屋が縁起悪いなんて思ってなかったよ。
子供のとき霊柩車がきたら親指隠せってのはやったけど、それと
葬儀屋って言う仕事とは別問題だし。
この漫画、かえって差別を助長させてる気がする。
734花と名無しさん:04/08/11 16:39 ID:???
ご遺体を整えるのが不吉な行為なら看護士もだよね。
病院で亡くなった場合、一次整え?(綿つめたりとか、体拭いたりとか)を看護士がやって、
化粧したり着替えさせたりは葬儀屋がやるでしょう?
でも別に看護士のほうは誰にも気にされないのになぜ。。。
735花と名無しさん:04/08/11 18:58 ID:Blzq/KG7
遺体を”穢れたもの”と解釈するのは、神道の考えであるから、
妊婦が葬儀に際し、懐へ鏡を入れておくなどの防御策は、
仏式葬では不要と、義母の葬儀の時、僧侶の方が教えてくれました。
日本って、神仏入り混じって存在できる、宗教戦争など起こり得ない
いいところなんだけど、こういう混同が時として誤解や偏見を
生んでしまうんだな、と少し悲しくなった。
私個人は、葬儀屋さんって、生涯を終えた方へ、最後のご奉仕をしてくださる
立派な職業だと思っている。
736花と名無しさん:04/08/11 19:50 ID:???
先日、テレビでやってたけど
病院に賄賂渡して指定業者(?)みたいにしてもらい
そのぶんの料金が遺族に上乗せされてる・・・ってのがホントあるらしいから
悪徳商売みたいに思われてるのが原因なのかも?
立派な職業なのにね
737花と名無しさん:04/08/11 20:46 ID:???
>>732-736
少しは文体変えた方が良いよ。
738花と名無しさん:04/08/11 22:38 ID:???
霊柩車見たら親指隠すってのは、「連れていかれないように」かと思っていたよ。
職業差別されてべぇべぇ泣いてるくせに、自分は平気で職業差別、そのくせ
善良気取りかい。心が小デブだねぇ。
739花と名無しさん:04/08/11 23:22 ID:???
>>737
自分は734だけど他はしらないよ。
原作の人は好きなので漫画家の方が何か足りないのかねぇ?
740736:04/08/12 00:33 ID:???
確かにラストの一文はかぶってるけど
半分735へのレスというか、同じ意見だったからなんだけどなぁ?

741花と名無しさん:04/08/12 00:39 ID:???
決め付け厨現る。
742花と名無しさん:04/08/12 01:15 ID:???
731=737か?
粘着
743花と名無しさん:04/08/12 01:46 ID:???
もうYOUが置いてあった・・・はやくね?盆だからかな?
と思いつつも、買ってしまった。
でもまだネタ解禁日じゃないので何も言いません。
744花と名無しさん:04/08/12 06:08 ID:???
粘着決め付け厨>>742現る
745花と名無しさん:04/08/12 09:11 ID:???
>>743
今日が発売日だよ
746728,732:04/08/12 09:38 ID:kQDXjqY9
なんで同じ意見が続くと、ひとりで書いていると決めつけるのか・・・
じゃ、上げてID出しましょか。私が書いたのは2個だけだよ。

私もこの原作者の話はいつもなら嫌いではないので
今回はどうしてこんなに引っかかるのか気になるから
書いてみた。作画の力不足ももちろんあるが
やはりいれるエピソードに配慮がかけていると思うんだけど。
747花と名無しさん:04/08/12 10:01 ID:???
でもさ、コメディーにはあわない絵だから無理なんだろうけど
軌道春秋の絵担当の人がこのエピソード(喫茶店で気分悪くなるところ)を
書いたらやっぱり違った印象になると思う。
748花と名無しさん:04/08/12 12:57 ID:kQDXjqY9
そうかもしれない。
少なくても主人公の馬鹿っぽい表情はなくなるだろうから
同じエピソードでも、受ける印象は変わる可能性大。
749花と名無しさん:04/08/12 13:00 ID:kQDXjqY9
そういえば喫茶店のあとに家に帰って、
「そういえばあの店クーラーきつかったからなあ」と
見当違いのことを考えながらエビフライ食べてる絵が
とても嫌だったよ。
750花と名無しさん:04/08/12 19:30 ID:???
>>746-749
少しは文体変えた方が良いよ。
751花と名無しさん:04/08/12 20:16 ID:???
ループキター
752花と名無しさん:04/08/12 20:21 ID:???
4〜5回連続で書き込むのは癖ですか?
753花と名無しさん:04/08/12 20:41 ID:???
ツリキター
754花と名無しさん:04/08/12 21:27 ID:???
発売日になにやってんだおめえら
755花と名無しさん:04/08/12 22:26 ID:???
750はスルーしましょう
756花と名無しさん:04/08/12 22:33 ID:???
少しは文体変えた方が良いよ。

あぼーん設定しました。
757花と名無しさん:04/08/12 22:53 ID:???
今回は塩森恵子の新連載が面白かった。
しのぶたのキャラがいいな。
津雲さんのは期待はずれざんした。
意外な事実とかなにか出てくるのかと思ったらなにもなかった。
話題のモーニン!ですが
次回、新章突入って書いてあるんだけど
やくざの葬儀はどうなったの?あんまり覚えがない。
前回の終わり方を見ようと思ったらもう捨てたあとだった。
話終わってたのかどうか誰か教えてちょ。
758花と名無しさん:04/08/13 00:11 ID:???
蝶子はもともとメイドじゃなくてフロントとか正社員として就職するつもりだったから
メイドからそこにステップアップする程度の話じゃ、盛り上がらないなあ。
もっと大言壮語的なドラマ展開をキボンヌ。
759花と名無しさん:04/08/13 01:17 ID:???
でももうこのシリーズ終わりみたいだから…
にしてもさあ、なんか銀座のホステスってそんなオールマイティーな生き物なのかね。
760花と名無しさん:04/08/13 02:31 ID:???
警察官の妻ってのはホテルの人知っているん?
761花と名無しさん:04/08/13 06:28 ID:???
>>755-756
自分のジエンがばれたから?
762花と名無しさん:04/08/13 10:08 ID:???
ほんとしつこいね。私は755だけど、756は書いてないしその前のとも
別人だよ。いいかげんやめたら?こういう書き込み。
761みたいのが不愉快だから私は755を書いたんだよ。
いいかげん解らない?
763花と名無しさん:04/08/13 10:36 ID:???
>758-759
うん。わたしもなんか蝶子さん鼻についてきた。
ホテルのメイドっていう完全裏方の世界で
表に出ることなくスキルを生かすって話ならともかく・・・
ちょっとやりすぎな気も。
764花と名無しさん:04/08/13 12:57 ID:???
「離婚記念日」は最後は元サヤになるんだろうけど
話がドンドン膨らんできて、毎号楽しみになってきた。
「ひみつの奥様」は蝶子が28才って知ってビックリした。
銀座で伝説創るほどのNO.1ホステスだったのって一体いくつの時よ?
これでドッチラケてしまいもう読む気シネー。
765花と名無しさん:04/08/13 14:03 ID:???
ドラマ版が中途半端に終わったので続編もあるのかと
思わせるが、マンガでまだ元鞘に戻る雰囲気もでてない以上難しいのかな〜

それにしても選挙に打って出るまでしなくても・・・
今まではまだリアリティあったけどどんどん非現実な世界になってきて
感情移入もできなくなってきた。
人気ある連載だと無理矢理次から次へとエピソード出さないといけないから
なんか可哀想になってきた。>離婚予定日
766花と名無しさん:04/08/13 14:11 ID:???
うん、選挙に出馬ってのはちょっと白けた。
立候補を宣言するにいたった経緯もなんか無理矢理って感じで
あくまで感情的だし。
平均以下のぐうたら主婦がここまで行った、というストーリーなんだけど
ここまでは行かなくてもいいと思う。感情移入出来なくなってきた。
767花と名無しさん:04/08/13 14:57 ID:???
あんな感じで立候補する主婦がいたら「こういう奴のせいで
『オバサンってやっぱ頭悪い・勘違いしてる』と思われるんだよ!迷惑!」と
腹が立っちゃいそう。
768花と名無しさん:04/08/13 15:50 ID:???
でも選挙の伏線はずっと前からあったよね。
るりこちゃんが学校で変質者?に襲われそうになったころかな?
謎のおばさんたちが「やっぱりあの人しかいないわよ」と密談してるコマがあった。
たぶん、ぐうたら主婦の早紀が自覚にめざめて
行き着くところまで行く、という結果が選挙という流れなんだろうね。

でも連載開始当初はなんて不愉快な女だろうと思ってた早紀が
だんだん気に入ってきたので、まだ終ってほしくないな。
青葉台さんとルリコちゃんもまた出てきて欲しい。
769花と名無しさん:04/08/13 15:53 ID:???
>>764
私も28才って若すぎると思ったけど。
短大中退でお水の道に入り、お水歴7年だっけ?
で結婚引退して今にいたる訳でしょ。

たとえば18才でお水に入ったとして、25才で引退。
蝶子さんって結婚してまだ3年ってこと?子供はいくつよ?
なんかつじつまが合わないっぽい。
それと主人公マンセーが鼻についてきた。
770花と名無しさん:04/08/13 16:25 ID:???
塩森さんの連載イイ!久しぶりに続きが楽しみな漫画だ。
あとはこれと言って面白いのなかったなぁ。
離婚予定日はちょっとしらけてきた。
子供なんか〜はもう連載をやめてほしい。以前みたいに題名に沿った内容ならば
読みたいけど、普通の育児漫画になっちゃったらつまらん。

あまねはまだ読んでない。
あまね作品はいつもトイレで読んでいる。
771花と名無しさん:04/08/13 16:26 ID:???
蝶子は出来ちゃった結婚で、娘は今3才で幼稚園年少って
設定だったからそこは無理はないと思うよ。
772花と名無しさん:04/08/13 19:30 ID:???
あまね読んでなくてスルー。
ページ多すぎ!
773花と名無しさん:04/08/13 19:42 ID:Bwdq/OD7
沖縄のはリアルで泣けた。この人の原作+深沢さんの漫画は最強だ。
ただ、ラストがよくわからなかったんだけど…
あと、奈知さんのも泣けた。
この2本でタオル濡らしたよ
774花と名無しさん:04/08/13 21:23 ID:???
連投スマソ
今津雲さんの付録読んだけど、続きはコミックスで。って何!?
宣伝かよ…
775花と名無しさん:04/08/13 21:35 ID:dXvVlAL/
今回の沖縄の話をモーニン!の作画の人が担当していたら
これも駄作になるのかな・・・

>757 チーフの息子の乗った車が事故にあってつづく・・でした。
    やくざの葬式も友達の結婚式もまだです。
    新章突入という予告は編集者のミスと思われます。
    フクちゃんもチーフに
    「やくざから心付けもらってるくせに」と言い放って
    DQN街道まっしぐら・・・でつづく
 
776花と名無しさん:04/08/13 22:08 ID:???
困るのよねこういう付録!
子供に見つからないうちに速攻処分ちたわ!
一回は読んだけど。
777花と名無しさん:04/08/14 08:15 ID:???
↑禿同
うちもめざとく娘(小5)が見つけて「お母さん、エッチな漫画買ってる〜」と言われたよorz
今朝、ごみの日だから捨ててきた!
778花と名無しさん:04/08/14 20:22 ID:OH6M198o
>>705
亀レスだけど、書店で単行本立ち読みした臼倉の芸能人叩き漫画は最低!!だった。
なぜなら既婚女性板の芸能人スレをそのまま漫画にしただけだから。
俵叩きもキムタコ叩きもお塩ネタもすべて2ちゃん(特に鬼女板)の丸写し。
臼倉本人は何一つ面白いことを書いて(言ってない)
こんな漫画で商売するなゴミって感じ。

みきりんは彼女オリジナルの面白さがあるから好きです。
779705:04/08/16 14:35 ID:???
>778
そうだったのか〜!あの、ただ悪口言ってるだけの雰囲気は
2ちゃんネタぱくりだからなわけね・・・
あきれて物が言えないよ。
まああれがオリジナルだとしても、ひとつも面白くないから
価値なし。
スレ違いスマソ。
780花と名無しさん:04/08/16 17:16 ID:???
コテハン気取り(゚听)イラネ
781花と名無しさん:04/08/16 21:39 ID:???
みきりん降臨?
782花と名無しさん:04/08/16 21:40 ID:???
うわ、歪んでるのがまた出てきた!!
783花と名無しさん:04/08/17 04:20 ID:???
星崎真紀はLaLa時代の「黄昏シティ・グラフィティ」が
一番面白かったな。
次点はレディースに描いてた「結婚クッキング・ブック」(だっけ?)。
あまりストーリー性にこだわらない方が面白いような希ガス。
784花と名無しさん:04/08/17 06:11 ID:???
YOU毎号買ってるけど、ごくせん一回も読んだ事無い。途中から読むのが嫌なだけなんだけど。
(買い始めたときから連載されてたので)
ドラマにもなってるし、評判はいいようなのでコミックス買って読んでみようかな、と悩んでる。
しかし、同じ条件なのに離婚記念日はすんなり入れたんだよね。

785花と名無しさん:04/08/17 06:20 ID:???
>>782
自己紹介乙!
786花と名無しさん:04/08/17 07:05 ID:???
ごくせんは展開おそいし、コミクスも大判だから微妙だよね。
自分だったら文庫になるまで待つ。文庫にならなけりゃ読まなくてもいい。
787花と名無しさん:04/08/17 07:16 ID:???
>>784
私と同じ人が…。わたしもごくせんは読んでなくて
離婚予定日は連載途中でもすんなり入れた派。なんでだろ。
ごくせんはドラマちょっと見てたから、基本設定はわかってるハズ
なんだけど…。
788花と名無しさん:04/08/17 08:02 ID:???
マンキツで読めば?
789花と名無しさん:04/08/17 08:43 ID:dNI30pyj
付録マジいらね。
それで単価あげつづけるのなら、もうYOU読むのやめる。
これまで付録でついた漫画、全部リアルタイムでよんだorもってるほどの
古株読者だけどさ。姑息なんだよやり方が。面白いまんが載せる努力を
してほしいよ。
790花と名無しさん:04/08/17 11:31 ID:???
何で既に掲載したマンガを付録につけるのか
本当に謎だよね。
私も読んだことあるのばっかりでこんなんで金取られてるかと思うとムカつくよ!

奈知さんもっと載せてほしい。
YOUは泣ける漫画が少なくなったねホント。
791花と名無しさん:04/08/17 13:46 ID:???
「泣ける」&「文学系」復活キボンヌ
お色気路線に走りすぎでキモイ

誰も触れていないが・・・
「シッポがともだち」:カッチー死んでしまうのかな?好きだったので切ない
「虹」:無茶苦茶路線まっしぐらか!

「アダンの夏」:この手の作品は胸が痛くなる。なにゆえ家族を手にかけなければならないのか
792花と名無しさん:04/08/17 18:29 ID:???
付録の漫画、読み切りかと思って読んだら
続きはコミックで・・・ってなめてんのか?
793花と名無しさん:04/08/17 19:00 ID:???
次号のみきりんは、亮子、細木和子、保坂ネタのどれかと見た
794花と名無しさん:04/08/17 19:06 ID:???
みきりんは2ちゃんの論調と似てるから
(リサーチしてる?)
ねらーの皆さんには溜飲の下がる内容なんだろうなぁと思う
795花と名無しさん:04/08/17 19:21 ID:???
みきりんの次のやつは、オリンピックのTAWARAじゃないの?
796花と名無しさん:04/08/17 20:59 ID:???
ぜひ「谷」亮子やってほしい。
ナンシー関という偉大な人物を喪った今、
あいつに突っ込み入れて溜飲下げてくれる人物がいなくて寂しい。
みきりんでは毒は薄いが、それでもいい。
797花と名無しさん:04/08/17 23:30 ID:???
≫789
だったら買うのヤメ菜。ここにも来なくていいよ。
798花と名無しさん:04/08/17 23:35 ID:???
みきりんのは今一つ笑えねえ
799花と名無しさん:04/08/17 23:41 ID:???
>>797
書き込む前に初心者のスレからどうぞ
それが出来ないならロムだけしてろ
800花と名無しさん:04/08/18 02:42 ID:???
>793
どれもやっちゃったよう………
801花と名無しさん:04/08/18 06:30 ID:???
みきりんはオリンピックで金どころか、マンガで大賞もとれないわけだが。
802花と名無しさん:04/08/18 07:17 ID:???
ゲコキター
803花と名無しさん:04/08/18 08:37 ID:???
下手に賞なんか取っても、注目されて本音を書き難くなるだけ。
嫌いという人に好きになれとはいわないけれど、面白みがわからんヤツは
無理に読まなくてもいいのでは?
わざわざ叩くのは内田春菊婆と同じ臭いが。枯渇した才能はないけど。
804花と名無しさん:04/08/18 09:22 ID:???
みきりんのことでいえば
>>705 >>778 >>779 と同一人物かと思える
臼倉落とし、みきりん持ち上げ
>>794-796
同一文体っぽいみきりんマンセーが
複線としてあるわけだが
805花と名無しさん:04/08/18 09:33 ID:???
大半の人間は臼倉は別に掲載紙でもない限り
特に持ち上げたり落としたりする存在として
認識しているとは思えないけど。
ひょっとしてみきりんout臼倉inなのか?
806花と名無しさん:04/08/18 10:12 ID:???
臼倉が話題に出たのは、単行本が出て新聞にも広告が載ったからでは?
私も書店で見たけどレベル的にはかなり低かったよ。
あれだったらまだみきりんのほうがマシ、と思う人も多いだろうさ。
807花と名無しさん:04/08/18 10:51 ID:???
ジュールには深沢かすみさんやぬまじりさんも描いているから
私も時々立ち読みする。両方読んでる人もけっこういるかも。
このスレってぬまじりさん好きな人多かったし。



808花と名無しさん:04/08/18 12:21 ID:???
みきりん擁護・・・ひとりが連続カキコ
臼倉落とし・・・ひとりが連続カキコ
・・・と思いこみたい奴って・・・・…ブルブル
降臨してるのは誰様?>>804
809花と名無しさん:04/08/18 12:47 ID:???
すてきな主婦たちって漫画に臼倉漫画あった。
今月は保坂会見の事書いてたけど、絵の汚さと内容のつまらなさで全然覚えてないや…
810花と名無しさん:04/08/18 13:20 ID:???
>>803
自治厨ウザー
811花と名無しさん:04/08/18 18:21 ID:???
すてきな主婦達=ジュール
812花と名無しさん:04/08/18 23:14 ID:???
漏れは臼倉なんとかは知らないけどみきりんは普通に好き
813花と名無しさん:04/08/18 23:25 ID:???
なんで毎度毎度美紀林の話になると大騒ぎになるんでしょうね。
814花と名無しさん:04/08/18 23:44 ID:???
私も臼倉って誰なのかさっぱりわからん。
みきりんってそんなに叩かれるようなマンガ書いてないよねぇ
基本的に絵は似てないがw
815花と名無しさん:04/08/19 00:18 ID:???
確かに似てないなw
だが、それがいい。
816花と名無しさん:04/08/19 08:27 ID:???
似てないけど、特徴はうまくつかんでいるよね。
ネタにするのはあのくらいのほうが普通に笑えていい。
似すぎていると逆に作者の私怨を感じると思う。
春菊が描く嫌なタイプな女のモデルがみきりんであるように・・・
817花と名無しさん:04/08/19 13:42 ID:???
春菊とみきりんの間になにがあったのよう???
ソースはちゃんとあるの???
818花と名無しさん:04/08/19 15:42 ID:???
>>817
難民板の春菊スレへどうぞ
819花と名無しさん:04/08/19 16:11 ID:???
似てないのに「似顔絵」w
820花と名無しさん:04/08/19 17:26 ID:???
似てない似顔絵描く奴なんて腐るほどいるし
821花と名無しさん:04/08/19 19:29 ID:???
また出た、擁護婆。
822花と名無しさん:04/08/19 19:43 ID:???
また出た、アンチみきりん婆。
823花と名無しさん:04/08/19 19:50 ID:???
てか、あんな下手糞なマンガ家を擁護するなんて「本人」としか思えない。
こいつのオリジナル見た事あるけど、つまらなくて欠伸出たよ。
824花と名無しさん:04/08/19 19:50 ID:???
マンガ家としてはスンゲコが上。
825花と名無しさん:04/08/19 19:54 ID:???
ここで騒ぐなよ、みきりんスレでも作れ。
826花と名無しさん:04/08/19 20:20 ID:???
絵が上手いから漫画家になれるとは限らない。
827花と名無しさん:04/08/19 22:58 ID:???
>791
微妙に同意。
泣ける漫画というか、
「星の教室」や「家族の法則」のような、
良質で読み応えのある作品を
一ヶ月に一本でいいから載せて欲しい。
あまねやら酒井やらにページ割くのはやめてほしいよ。
828花と名無しさん:04/08/19 23:09 ID:???
お色気路線は専門の雑誌に任せて欲しいよね
そういうのがあまり好きじゃないからyou買っていたので・・・

桜沢エリカ、シッポが友達だけだ。安心して読めるのは・・・でもカッチー・・・
829花と名無しさん:04/08/19 23:23 ID:???
>>828
しっぽはエリカが何気に自分達の暮らしを自慢してるのが鼻につくけど、
うちも猫飼ってるから結構楽しく読んでる。
カッチー心配です。
飼い始めたときから知ってる(コミック読んでたから)家の猫みたいな感覚あって…。

エロ系は勘弁して欲しいよ。
そういうの読みたかったら、その手の本買いますって!

みきりんはタワラというより、オリンピックをネタに描くのでは?
830花と名無しさん:04/08/20 12:17 ID:???
>>829
さがってないし
831花と名無しさん:04/08/20 17:33 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1092990657/ 【くらたま以下】絵も話もパクリ・臼倉若菜

スレ立てました。
臼倉vsみきりんネタは上でよろしこ。
臼倉が叩かれてるのは,
みきりんと違って作者オリジナルの
分析や解釈や視点がなく、ただ2chを丸写ししてるからだと思う。
832花と名無しさん:04/08/20 19:30 ID:???
>>831
臼倉若菜って、スレを少女マンガ板に立てるような存在か?
むしろ漫画板の方が…
833花と名無しさん:04/08/20 19:49 ID:???
別に何処でもいいのでは?
すぐ落ちそうだし
834花と名無しさん:04/08/20 20:30 ID:???
知名度まったくないよね。ジュール自体部数少なそうな雑誌だし。
ま、とにかく乙。
835花と名無しさん:04/08/21 18:37 ID:???
「虹のかなた」ドラマ面白い!!
中途半端なネタバレになっちゃうから、次号からは読まないようにします。
836 ◆kJQKEPDuIE :04/08/21 20:21 ID:WvR5hgst
うんこage
837花と名無しさん:04/08/25 23:15 ID:???
虹の彼方、そろそろドラマの内容が追いつくね。
正直、ドラマはすごく面白いと思う。
まんがの方ももっと魅力的な絵柄だったら話題になったかもね。
矢沢あいの廉価版じゃ・・・・ね。
838花と名無しさん:04/08/25 23:19 ID:???
子供があのドラマにはまっている。
んで、「ちひろちゃんが載ってる雑誌欲しいから買いに行こ〜」と言われて困る。
839花と名無しさん:04/08/26 20:23 ID:???
「路地裏マジック」がコミクスになるようで嬉しい。。。
あとは「てん・ぶっく」もならんかなー・・・
840花と名無しさん:04/08/27 18:04 ID:???
上の方でもどなたか書いてらっしゃいましたが、私も塩森恵子さんの
新連載とてもおもしろいと思いました。

いつもYOU買うと、一回読んで次の号の発売日まで忘れてるのに、
今回は何回も塩森さんのだけ読んでしまいました。
早く次号が発売されないかな。
こんなに発売日が楽しみなのは、久し振りです。
841花と名無しさん:04/08/27 20:31 ID:???
>>840
(・∀・)ニヤニヤ・・・
842花と名無しさん:04/08/27 23:35 ID:???
へー、絵がなんとなくうるさい感じなんで未だに読んでないや。
でもこの人コメディよりサスペンスの方がいくない?(絵柄が)
ちょっと前にやってたナントカの森っていうのは普通に読んでた気がする。
843花と名無しさん:04/08/28 00:45 ID:???
絵がうるさい・・・なんとなく分かる。ベタが多いし。
でも今回の話は面白い。
前のたぬきだかきつねだかの話は???
844花と名無しさん:04/08/28 01:59 ID:???

確かに塩森恵子って絵が重いよね。
昔はわりとシリアスものばかりだから絵も違和感なかったけど
今コメディっぽいのばっかりで絵が五月蝿いかも

私も前の連載はつまらなかったなぁ〜
打ち切りぽい終わり方だったしね。
でも今回は面白いと思う。
主人公のキャラが立ってる!とでもいいましょうか
845花と名無しさん:04/08/28 14:23 ID:eikQSbCx
きらが10月からYOUで「源氏物語」書くらしいよ。
やめてほしいんですけど。
846花と名無しさん:04/08/28 15:31 ID:???
なんでYOUで?
源氏物語なら別マあたりでやればいいのに
847花と名無しさん:04/08/28 21:56 ID:???
なんで知ってるのさっ!?
848花と名無しさん:04/08/29 14:55 ID:???
キラたん(;´Д`)ハァハァ
849花と名無しさん:04/08/29 15:58 ID:???
みきりん激ワラw
この人の着眼点好きだw
850花と名無しさん:04/08/29 17:49 ID:Zqliar9V
定期購読にしたらもうキタ!
851花と名無しさん:04/08/29 21:18 ID:???
えっ?もう来たの??
私も定期購読しようかなあ…
852花と名無しさん:04/08/29 21:45 ID:???
定期購読は今日来たよ〜だいたい発売日より2日は早く来るね。
付録つきのときでも追加料金無いので、ほぼ毎号買っている人は定期購読のほうがいいかも。
おまけに500円の図書カードもくれるのでかなりお得だと思う。

これであまねが消えれば文句なしなのだけど・・・
853花と名無しさん:04/08/30 05:59 ID:???
別冊の不倫特集読んだ人いない〜?
なんか立ち読みするのも気が引けるし、買って帰るのもアレなんで
ちゃんと読んでないんだけど。
854花と名無しさん:04/08/30 16:27 ID:1NMVaAuS
定期購読で図書カードもくれるの?
855花と名無しさん:04/08/30 16:37 ID:???
>>854
くれるよ
856花と名無しさん:04/08/30 23:17 ID:???
石田イラって、生ぬるく恥ずかしいオヤジだという印象がある。
女性誌とかに喜々として出ばって、恋愛論だの女性論だの語ってるという感じ。
857花と名無しさん:04/09/01 15:20 ID:VEbCmSWT
今日発売日なんだけど・・・。
858花と名無しさん:04/09/01 15:22 ID:0NzgUuwh
箱に入った犬の絵で1ページとるか。
しかもあんな絵で。
859花と名無しさん:04/09/01 16:27 ID:8tyOR0AO
「みきりん」やつぱりオリンピックネタだったけど、
谷亮子=土佐犬に激しく笑った。
谷亮子の谷亮子としての存在意義を認めた上で描いているので、
単に意地悪っぽいだけじゃなくて、いいと思う。
860花と名無しさん:04/09/01 16:35 ID:???
かなつってYOU向きじゃないー、とオモタけど
この頃、酒井とか変なのひっぱってくるからその流れかなぁ?
861花と名無しさん:04/09/01 17:57 ID:A5fSDwBg
「草と金具」は良かったね。
862花と名無しさん:04/09/01 18:16 ID:???
不覚にも葬儀屋で泣いちまったよ…
虹のかなた、やっとおもしろくなってきそうだ。みきりん、ヤワラネタ書かせたら最高だね。 CM出ないでにもワロタ
863花と名無しさん:04/09/01 18:40 ID:???
虹のかなた、娘の中学で流行ってるらしい。
今号の話はわかりにくかったと思う。(私だけかな)

塩森さん、よかった。
こんな感じで他の社員との関わりあいを描いていくのかな。
楽しみ。
864花と名無しさん:04/09/01 21:05 ID:???
虹のかなたわからなかったに1票。

あの画力が問題なだけのような気もするが・・・
865花と名無しさん:04/09/01 21:34 ID:???
虹のかなた、最後に物陰から見てる男は誰??
画力が問題ってのは禿げ同。

かなつは…あの絵で感動路線は難しいと思うぞ。
うわすべりしていて痛々しい。
下手くそにもほどがあるのに「人気作家」扱いだもんなあ…。
866花と名無しさん:04/09/01 22:13 ID:???
虹のかなたにでてきた女は同一人物なのか違う人なのかまったくわからなかった
(ホステス、ぶつかった女、取材の女、ショートカットの女)
867花と名無しさん:04/09/01 22:52 ID:???
いたいけなアフロディーテはやっぱり面白かった。
でもあんまり人気なさそうだ。
前の連載も好きだったけど、絵が重たすぎて避けられちゃうんだろう。
868花と名無しさん:04/09/02 00:14 ID:???
虹のかなた、漫画だから母親そっくりに変装するとか七変化みたいなのもありだけど、
あれを実際ドラマでやったら同一人物にしか見えないとおもた。

今日ちらっとテレビ版みたんだけど、あのソバ屋の親子はちひろがちひろだってことに
気付いてるんですか?
869花と名無しさん:04/09/02 00:33 ID:???
>>868
気づいていません。
なのにやはりいじめられていたときと同じ態度取られるのね・・

かなつって人、今まで他のまんがが載っていない女性週刊誌だったから
漫画家としてやってこれたってのわかってないのかな。
他の作家と一緒に載ると絵の下手さが目立つこと。
唇にトーン貼るうるさい絵にしても、まだ画力的には酒井の方がマシ。
870花と名無しさん:04/09/02 00:35 ID:???
塩森、みきりん面白かった。
旧姓ヤワラにワロタ。

ごくせんはもういいかと…研修医ななこみたいなの書いて欲しい。
ページも少ないし。
シンプルライフ前後編?話薄いよ。
かなつはなんというか、明るめの絵柄で読みやすいかと。
こういう話、重すぎても駄目かもしれない。
871花と名無しさん:04/09/02 01:07 ID:???
シンプルライフってなんだろう?と素で思ってしまった。
華麗にスルーしてたよ。
872花と名無しさん:04/09/02 07:18 ID:FVcT39rh
>>865
「唐沢のおにいちゃん」だと思いますが、実際のところわかりません。
873花と名無しさん:04/09/02 08:39 ID:???
>>872
ありゃ! 私は中野の息子かと思っちゃった…
これってもっと濃い漫画書く人の方がよかったかもね。
874花と名無しさん:04/09/02 08:59 ID:???
塩森さんのマンガ、面白くなりそうで楽しみ。
みきりんは「旧姓タワラ」ぐらい書いて欲しかった。冠はオリーブじゃなかったっけ?
875花と名無しさん:04/09/02 09:29 ID:???
今月は読むところなかったなぁ・・・
ミキリンが面白かったくらいかな。
虹のかなたは、もっとレトロな絵柄で画力のある人に
描いて欲しいと思う。
いまいち滑ってる感じ・・・
876花と名無しさん :04/09/02 10:26 ID:???
また変な絵のマンガが増えてる。酒井よりも糞だな>かなつ
虹のかなた、最近ストーリー不調の津雲先生の絵でみてみたい。
お母さん獄中死など、さぞやドラマチックになったろうに…

かなつのやつは、「シンプルライフ」の絵の人に置き換えて読んでますが。
877花と名無しさん:04/09/02 12:32 ID:???
かなつ…残念だよね
ストーリーはいいのに、あの絵のせいで…
まあ、二度と使わないだろうがw
あまねは当然皆さんスルーなのねw
878花と名無しさん:04/09/02 12:48 ID:???
>>876
そうですね、津雲先生はあんなハァハァ漫画じゃなく、
虹のかなたを描いてくれたらよかったのに。
879花と名無しさん:04/09/02 13:37 ID:???
>876
あ、そのアイデアいいわ。「あいぼう」を小塚敦子で。

虹のかなた、佐伯かよの先生でもいいかも。

なんか、企画と作画が噛み合って無いんだね、最近のYOUは。
880花と名無しさん:04/09/02 14:13 ID:???
まさか、いい気になってさいもん ふみ なんかに依頼しないだろうな。
悪くないけど、YOUには合わない。
881花と名無しさん:04/09/02 15:15 ID:???
かなつさんの話だけど、
車椅子に気付かなくても
思いっきり転がってきた人間が立てなきゃ
普通「足ひねったか?骨は大丈夫か?」とか思わない?
あまりにも不自然な言動だと思うんだけど。
882花と名無しさん:04/09/02 16:28 ID:+J5gqaxU
あの転がり方の絵ははギャグでしかないよね・・・・
883花と名無しさん:04/09/02 17:09 ID:???
>>876
津雲さんは原作付きマンガは書かないでしょう。
ベテランの名折れになる。


884花と名無しさん:04/09/02 17:39 ID:???
風とともに去りぬ、描いていたけど?
885花と名無しさん:04/09/02 17:43 ID:???
原作の格が違う。
886花と名無しさん:04/09/02 17:47 ID:???
>>883
編集もそんな事言えないだろうね。
887花と名無しさん:04/09/02 18:59 ID:???
風と・・の続編の「スカーレット」描いて欲しい。
幸いそう劇的に絵が変わったわけでもないし、スカーレットも
なかなか面白い作品だったから。
888花と名無しさん:04/09/02 22:18 ID:???
今更そんなの読みたくないよ。
889花と名無しさん:04/09/02 23:28 ID:???
ここって40才以上の読者が多いん?
なんか書き込み内容見てるとそんな感じ。
セブンティーンの頃から津区も読んでましたって人たち?
890花と名無しさん:04/09/03 00:05 ID:???
去年風と・・・の文庫が出てましたのでそれで知りました。
891花と名無しさん:04/09/03 01:08 ID:???
どなたかかんかん橋を語る人はいませんかそうですか

あの妊婦、芸能人の誰かに似てるんだが思い出せない…
892花と名無しさん:04/09/03 01:11 ID:???
ちりこ?
893花と名無しさん:04/09/03 01:17 ID:???
>>889
私、今30代半ばで昔は月セとか読んでたけど・・
YOUの初期からの読者って40代以上の人が多いんじゃない。
40才以上だったらどうなの?まんが読んじゃダメなの?

虹のかなた、塩森版だったらどうかな、なんて想像してみる。
塩森まんがは原作つかなくても十分面白いけど、
絵柄の濃さからいっても、物語を濃く深く描けそうな感じ。
894花と名無しさん:04/09/03 03:11 ID:???
ワカパイ?
895花と名無しさん:04/09/03 07:11 ID:???
おそらく誰がかいても今の矢沢のパチモンみたいな人よりましでしょう<虹のかなた
896花と名無しさん:04/09/03 11:51 ID:???
あれ?離婚休みだっけ?
897花と名無しさん:04/09/03 12:02 ID:???
私も40だ。

このスレって高齢読者が多いから
実際の中心読者層と感想、評価がずれてる部分もあると
よく感じる。長年読んでるから見方もシビアだし
姑みたいな意地悪な見方する人もいるしね。

唯一なぞなのがあまねの支持層。
高齢読者から見れば底の浅さ、話作りの安直さが丸見えなのだが
若い主婦から見れば感動物なのか?
若い読者はごくせんとか離婚めあてで買ってるだろうから
そうとは思えないんだけどさ。
898花と名無しさん:04/09/03 19:06 ID:???
>>897
自分はまだ19だけどあまねの話に感動なんてしないよ
899花と名無しさん:04/09/04 19:47 ID:???
>>898の倍の38歳ですが、感動はしませんね。
ただ呆れるだけです。
900花と名無しさん:04/09/04 20:14 ID:???
>>897
中途半端な33ですが、全く感動なんて出来ない。嘲笑は出来るけど。
そんな私は尼寝スレの1。w
901花と名無しさん:04/09/04 20:51 ID:???
>>900
今のあまねスレ?
初期の「VIVAあまね」のタイトルにはかなりワロタが。
902花と名無しさん:04/09/04 21:00 ID:???
・・・・・でも私は「あまねさえ読めればイイ!!」「彼女が載ってる雑誌は全部買う!!!」
てくらい、あまね好きな人を知ってる。。。。。

「どこがイイの?!」とは聞けなかった・・・・その人自身は普通だし、イイ人。。。。
903花と名無しさん:04/09/04 21:28 ID:???
ゴメン、私何度もあまねで泣いたことある・・・
若かったなぁw
904花と名無しさん:04/09/05 06:39 ID:jpCzq9lR
私も、読み始めた頃(7〜8年前。まだ20代だった)はよく泣きました、あまね。
でも、今はあの絵がやだ。ぬるいプロットがやだ。台詞回しがやだ。総てがやだ…というくらい嫌いです。
905花と名無しさん:04/09/05 19:31 ID:???
笑い顔が最高に気持ち悪い。
あと「サンキュウ」って・・・。
「サンキュー」だろうが。
906花と名無しさん:04/09/05 19:48 ID:???
誰が誰だか分からない・・・
キャラの書き分けくらいちゃんと汁!
漫画家で食って何年目だゴルア!!
907花と名無しさん:04/09/05 20:13 ID:???
百貫目
908花と名無しさん:04/09/05 20:17 ID:???
かなつとやらのマンガ見たときは
「なんだこの画力!Bクラス以下じゃねぇか!最近の新人はレベル低いな〜」
とオモッタが
どうやらベテランの域の人らしいね・・
なんだよあの画力のなさは
909花と名無しさん:04/09/05 21:42 ID:???
かなつの漫画、主人公は鍵も自分で拾えないのに
大型犬の散歩に行こうとするけど、でっかいうんちの処理は
どうするつもりだったのだろう。
910花と名無しさん:04/09/05 21:52 ID:???
そこはそれ、漫画ですから
911花と名無しさん:04/09/05 21:52 ID:???
ぱらぱらとこの手の読み始めたのが10代(バイト先の控え室にあった)の28歳ですが今も昔も
あまねはさっぱりわかりません。
912花と名無しさん:04/09/06 01:27 ID:???
あのゲジゲジ眉毛で眉間にシワを寄せる
意地悪い表情がなんと言っても不快。
913花と名無しさん:04/09/06 19:16 ID:???
「ニシシ」という感じに笑ってる顔が不快。
口にタテ線がはいってる。
今時ああいう表現をする漫画家もめずらしい。
914花と名無しさん:04/09/06 22:16 ID:???
私は、泣いている子供のベロが口の中で巻き上がってるのが
耐え難く不快!!!
915花と名無しさん:04/09/06 22:40 ID:???
口の中におたまじゃくしがいるのが不快
916花と名無しさん:04/09/06 23:16 ID:???
過去のあまねスレより抜粋
>39 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 16:45
  >どっかの雑誌名でイラストエッセイを連載しているだよね
  >いかに自分の子供が立派だとか、自分は外見はおばさんだけど中身はすばらしい、
  >内面を磨けばいい男と結婚できます!とか
  >とにかく考え方が明治大正のババア並み
   
  >42 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 21:39
  >>39
  >その雑誌はもしや竹のアレか?私が読んだエッセイもどきの時は、
  >結婚式だか何だかの1回以外お化粧したことないけど、今も肌はツルツルとか
  >何とか自慢しまくってたよ。

 >44名前: 花と名無しさん 投稿日: 2001/06/28(木) 22:40
 >>42
 >以前YOUに書いてたエッセイも自慢話たらたらでうざかった。
 >あの根拠の無い自信はどっから来るんだろう。
917花と名無しさん:04/09/07 02:20 ID:???
金ちゃん走りで車に激突するのが不快。
918花と名無しさん:04/09/07 07:23 ID:???
ろくすっぽ取材せずに作品を描くのが嫌い。
919花と名無しさん:04/09/07 07:38 ID:???
丁寧さがない絵が嫌い
俺様な作風が嫌い
ネタが杜撰なのが嫌い
オバサン臭が漂ってるのが嫌い
920花と名無しさん:04/09/07 20:23 ID:???
>>917
ワラタ。
921花と名無しさん:04/09/07 20:37 ID:???
今回のあまねの話って、明らかに昔テレビでやっていた話なんだけど・・・
問題ないのかなぁ?
青信号を渡っていたのに、信号無視してきた?トラックに轢かれてしまった
男の子の話(実話)にそっくりだった。
パクリだろう・・・・コレ。
922花と名無しさん:04/09/07 21:42 ID:???
>>921
よくわかんないけど、実話を元にフィクションを描くのは
パクリとは言わないと思うよ…映画でも小説でも「あの事件を元に
したんだろうな」ってわかるものはたくさんあるし。
パクリっていうのは「盗作」だから、他人が作った話を自分が作った顔して
描いてしまうことだと思う。

まあ、ノンフィクション作家じゃないんだからちゃんと自分でお話作れば?とは
思うけど。作った話もアレだしなあ。
923花と名無しさん:04/09/09 06:43 ID:???
あまねのどこが不快かって?そりゃ決まってます。
登場人物を必ずといっていいほど死なせるとこが。
死なせりゃいいってもんじゃないだろうに。
924花と名無しさん:04/09/09 11:23 ID:???
なんで和解できるんだろ。
あまねだからしょうがないか。
925花と名無しさん:04/09/09 11:52 ID:???
確かにほぼ毎回死人が出るな。
死ななきゃ治らないってことなんだろ
作者が
926花と名無しさん:04/09/09 13:29 ID:???
>>925
>作者が
禿藁
927花と名無しさん:04/09/10 06:29 ID:???
いくら嫌いでも「死ななきゃ」というのはどうも・・・。
928花と名無しさん:04/09/10 07:39 ID:???
925じゃないけど、こういうの説明するのもなんだけど、
>>925は 「あまね氏ね」と言ってるわけじゃなく
「あまね=ヴァカ」というのを遠まわしにいってるだけでしょ。
929花と名無しさん:04/09/10 16:20:58 ID:???
>>919
全部同意。
それに「登場人物が、今時どこにも売ってなさそうな
変な服着てるのが嫌い」も追加してほしいかも。

この前も「椿〜」の特別版(不倫本?)みたいな漫画で彩が胸に
「AYA」って書いてあるTシャツ着て「上が何千円、下が何千円・・・」
って説明してたけど、「あれ・・買ったんだ・・どこに売ってあったんだろ・・」
って思わず独り言言っちゃったよ。
930花と名無しさん:04/09/10 18:30:28 ID:???
931花と名無しさん:04/09/10 19:06:32 ID:???
今となっては、びらぶはライバルにもならんだろ
発売日が同じ、だけ
932花と名無しさん:04/09/11 11:49:47 ID:???
じゃあYOUのライバルはどれだろ?コーラス?
933花と名無しさん:04/09/11 12:52:37 ID:???
コーラスって同じ出版社だからライバルというのは?

たぶん自身がライバルなのではw
934花と名無しさん:04/09/11 19:04:42 ID:???
あまねのスレが閑散としてるから、そっちにも気が向いたら
出張してきておくれ。
935花と名無しさん:04/09/15 10:40:42 ID:???
離婚は3つぐらいの問題を同時進行させてきたね〜、大丈夫なのかしら?
それともこの3つが絡み合って上手い具合に納まるとか?(ちょっと想像出来ないけど)


そういえば元ホステスのホテルメイドさんの話っていつの間にか終わってるね
一区切りするにはホテル内の人間関係何一つ解決してない状態でというのもちょっと・・・
936花と名無しさん:04/09/15 15:19:21 ID:???
また歌舞伎の話始まったね。 あれ、おもしろくないんだけどな〜…
虹のかなた ますます人物がゴチャゴチャで訳わからん!
937花と名無しさん:04/09/15 16:10:37 ID:???
歌舞伎?あれ読み切りじゃないの?
938花と名無しさん:04/09/15 16:11:31 ID:a3fySqlA
発売日age
939花と名無しさん:04/09/15 17:37:09 ID:IrpHsQVV
ありゃ!
歌舞伎読み切りですか?つまらないからスルーしてた…
940花と名無しさん:04/09/15 23:18:48 ID:???
カッチータソ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
941花と名無しさん:04/09/16 10:54:58 ID:???
私は歌舞伎の話、けっこう楽しみにしてたのに
何コレ?って感じ。がっかり。
942花と名無しさん:04/09/16 12:09:23 ID:???
また来月はいんちき産婦人科が載るのか。
禿げしくイラネ
943花と名無しさん:04/09/16 17:45:42 ID:???
今テレ朝で交通事故鑑定人やってる。
あまねが見て、ネタにする悪寒。
944花と名無しさん:04/09/16 19:10:18 ID:???
エリカ、カッチーは可哀相なんだけど、引っ張り杉。
ノンフィクションなのに、次号で哀しい結果がでるのわかっちゃうのって鬱。
描きたいんだろうけど、できればサラっと描いて哀しみは胸の中に
閉まっておいて欲しかった。
945花と名無しさん:04/09/16 19:33:40 ID:???
私はけいれんが病院の薬のせいじゃ??って疑うとこがなんかやだったなあ。
ペットやこども(同列にすべきものではないが)がいたら少しは同感できたのかな?って思うけど…。
あの獣医さんは、前に出てきた「この人なら信頼できる!」って人とは違うのかな。

あの最後の読みきりはなんなの??
946花と名無しさん:04/09/17 12:25:01 ID:???
エリカっち、なんか現代医療を否定してるよね。
出産のとき行った病院もメチャクチャ書いてたけど、あれって病院名も先生もモロバレだし。
あんなことしていいのか?

最後の読みきり、もうあちこちで10回は読んだような話でお腹イパーイ
947花と名無しさん :04/09/17 13:21:54 ID:???
カッチーはどうして砂糖玉でなおさなかったの?
948花と名無しさん:04/09/17 14:21:49 ID:e3Rtm1/i
源氏きらじゃなくて大御所津雲せんせあたりで書いて欲しかった。

カッチー 好きだったからかわいそう。死ぬとこは読みたくないな・・・。
949花と名無しさん:04/09/17 18:41:44 ID:???
>>946
現代医学を否定してるよね。出産もそうだったし
子供の予防注射もしないんでしょ?
お宅の子が注射しなくても平気なのは、周りの大勢の子供たちが
予防接種うけてるからだよ、と言いたい。
カッチーのことも「ステンレスにタオル一枚」の状態が気になったら
その場で言えばいいんだよ。
なんか後になってグズグズ言いそうで、春菊と同じフレーバーがする。
エリカって変な宗教にでも入ってるの?
950花と名無しさん:04/09/17 19:03:11 ID:???
よくわからないけど、エコおばさんみたいなもの?
951花と名無しさん:04/09/17 19:11:18 ID:Ezpbzge3
エリカ性格悪いのが出ててよかった。
この人と他人でよかった。
952花と名無しさん :04/09/17 20:07:46 ID:???
エリカたんのアレな趣味?については
フィーヤンスレでも話題になっとりました
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1092313972/
953花と名無しさん:04/09/19 01:11:30 ID:???
虹のかなたって、ドラマよりまんがの方が進み遅いし、
どうなるんだろーって思っていたけど。
かなり内容が違くなってきているような。
954花と名無しさん:04/09/19 01:24:10 ID:???
塩森さんの連載、今号もおもしろかった。
次号は理智くん絡みらしいね。
楽しみだ〜!!
955花と名無しさん:04/09/19 22:55:49 ID:???
次号は陸奥とかオトメとかあまねとか載るし
立ち読みだなあ。
きらのGENJIて…
956花と名無しさん:04/09/20 02:17:21 ID:???
>>954
一通り社員達とラブコメしたところで
最終的にあのイヤミ男とくっつきそうで嫌だな・・・
957花と名無しさん:04/09/20 17:00:40 ID:krmBU9at
>>956
禿同
好きな子をいじめてしまう男の子の心境ですね。
958花と名無しさん:04/09/20 19:04:39 ID:???
それにしてもいやみ男は言い過ぎだと思う。。
見ていて嫌になった
959花と名無しさん:04/09/20 22:25:48 ID:???
「好きな子をいじめる」っつーレベルではないような…
あそこまでイヤな男を書ける塩森さんもすごいと思う。
960花と名無しさん:04/09/21 01:04:42 ID:???
今回のイヤミ男、「マジで犯す」とか、「喜んで犠牲になる」とか、
言い過ぎというよりも、なんだか会話がヘンな気がして
ちょっとしらけてしまったんだけど…。それもコメディ?
961花と名無しさん:04/09/22 09:42:11 ID:???
>>956
まあ既に一話の時点で決定済みのお約束な感じはする
962花と名無しさん:04/09/28 03:02:45 ID:???
>>956
てゆーかそれ以外に納得がいく展開ってどういうの?
あれで嫌味男とくっつかなかったら逆に不自然。
思った通りの展開っていう意味では正しいんじゃないの?
963花と名無しさん:04/09/28 14:21:02 ID:???
あのイヤミ男とくっつくのを望んでるの?


多分そうなるだろうけど、そうならなくても全然問題ないし
そうなって欲しいとも思わないが・・・・
964花と名無しさん:04/09/28 14:48:57 ID:???
展開については特に希望梨。
ただ毎号楽しませてくれればそれでいいノシ
965花と名無しさん:04/09/28 14:59:45 ID:1smFsa/Z
同意。

塩森さんのお話は、展開自体よりも
キャラの多彩さと会話の楽しさが魅力的だと思う。
966花と名無しさん:04/09/28 21:01:38 ID:???
たとえどんな結末であろうと、読み応えはあると思ってみているけどね。
塩森さんのは唯一笑える漫画だったりする。
どんな結末がくるかという楽しみ方もあれば、どんな展開を持ってくるかという楽しみ方もある。
967花と名無しさん:04/10/01 12:32:55 ID:???
今回のあまねは、結構良かったかも。
968花と名無しさん:04/10/01 12:41:36 ID:1ESRUjjZ
発売〜〜〜
969花と名無しさん:04/10/01 14:12:29 ID:???
次号にまた酒井ですか?!
「大人気」ってホントですかね。もーウンザリッス。
970花と名無しさん:04/10/01 15:40:40 ID:???
塩森さんの話はちょっと強引過ぎる。
何か昔の少女漫画読んでいるかんじがした。
971花と名無しさん:04/10/01 16:14:39 ID:???
A子はもう・・・
972花と名無しさん:04/10/01 16:42:32 ID:???
死んでいる…w
973花と名無しさん:04/10/01 18:12:06 ID:???
A子とかなつは絵がひどすぎて、シリアス書いても無駄だと思う。
A子のラブシーンは((((;゜Д゜)))ガクガクブルブルでしたわ・・・
974花と名無しさん :04/10/01 19:08:46 ID:???
あまねが(比較的)マトモに思える現状って一体…orz
酒井とあまね(今号の)、どちらがいいか聞かれたら「あまね(今号の)」と
回答してしまいそうで怖い。

どうでもいいが、きらのGENJI、全然光の君が美しく見えないんだが。
975花と名無しさん:04/10/01 19:14:13 ID:???
>>973
かなつ・・・。
犬と別れるシーンであの顔アリなのか?
あれでok出すのか>編集
976花と名無しさん:04/10/01 19:28:39 ID:???
きら…誰が誰だかわからないんですが…汗
A子…一応読んだけど何も残らない。なくていい。
アフロ…理智くん、かわいかった。
977花と名無しさん:04/10/01 19:52:20 ID:???
アフロって何かと思ったら、塩森さんのかw
978花と名無しさん:04/10/01 21:16:00 ID:jiKeyos7
金造の最後の話で不覚にも吹いてしまった。
うちの子もそんなのがあったよ。

二次のかなた、ずーっと読んでいるはずなのにさっぱり理解できん。
だれがだれやらわからん。

あいぼう、で。結局何が言いたいんだ?としか…。ぜんぜん面白くない。
切り口を間違えているとしか思えん。
あの調教師ベースの話にすればもう少し読めたかもしれないが。
979花と名無しさん:04/10/01 22:25:35 ID:???
>>975
私も思った…犬が犬としてきちんと見えてないうえに、あの顔の表情はなに?
YOUの読者ってそれなりに目が肥えてると思うんだけど、
最近なんだか編集になめられてるとしか思えない…。

A子は今回の話はそんなに嫌いじゃないんだな。
でも「ごめんちゃい」とか、言葉遣いが…。
そして別に前後編でいいと思う。
980花と名無しさん:04/10/01 22:33:44 ID:RYHE2eVd
あいぼう、
犬と分かれて、車いすで車を追いかけるシーン。
車いすに乗った人間と、車の高さが同じなんですけど・・・。

源氏物語、、もっと濃くて綺麗な絵を描く人がいいと思うんだけど。
きらの絵だったら、あっさりしすぎて「無理してんな」って感じ。
981花と名無しさん:04/10/02 00:30:53 ID:???
>もっと濃くて綺麗な絵を描く人
これだと、いずれあさきゆめみしという壁にぶつかるだろうから
あえてぶっとい粗雑なせんのきらにしたのかと思った。
高見まことかにやられるよりは随分いいかと。。。
982花と名無しさん :04/10/02 01:16:29 ID:???
あまね源氏
酒井源氏
かなつ源氏
A子源氏

きらでもマシなのか?
983花と名無しさん:04/10/02 01:29:19 ID:9owkcCog
光源氏がかっこいいって設定だけど、
友達と区別つかなかった。
髪型が同じになっちゃうと書き分けできないんだね。
984花と名無しさん:04/10/02 02:33:50 ID:???
あまね・・・。
前妻が乳ガンでおっぱいをあげられなかった悲しさは伝わったよ。
姑の後悔とかどうして母乳にこだわったのか、もわかったよ。

でもさあ、
1年間、他人に母乳もらい続けるって、どうやるのさー?
「はいどうぞ」ってあげられるものと違うでしょう・・・。
姑がマッサージするってのも、はあ?だし。

三ヶ月検診を産婦人科で受ける、なんて人いないよねえ。
保健所行かなくても、せめて小児科専門に行くよね。
985花と名無しさん:04/10/02 02:39:00 ID:???
>>983
現実でも、テレビ見ててグループのタレントが皆同じ髪型だと
見分けつかなかったりするからね…
思いっきりマンガちっくにハッキリ違う顔で描いてもらわないと、
見分けるのキビシイ。
986花と名無しさん:04/10/02 08:58:10 ID:???
>>982
津雲源氏はどう?
987花と名無しさん:04/10/02 09:28:35 ID:WwTClS1e
>>984
>三ヶ月検診を産婦人科で受ける、なんて人いないよねえ。
私の知人には、1カ月と3カ月くらいの健診は
お産したところで受けたという人がなぜか多かったので、
読み流してしまったんだけど、そういうもんなんですか?
子供がいないのでわかんないけど。

塩森さんの話、タイトルが「いたいけなアフロディーテ」だから、
しのぶたさん=アフロディーテということなら、
あの調子でちゃっちゃと事務所の男どもを虜にしてしまうんでしょうね。
彼女、だんだん表情が明るくなってきて、なんかかわいい。
988花と名無しさん:04/10/02 14:20:46 ID:???
やっぱ、漫画家って画力が命だと思うよね。
最近のYOUはどこ行きたいのかわからなくなってきた…
989花と名無しさん
きら源氏はとくに「監修」とかついてないってことは
完全にきらのオリジナルの解釈ってことですかね?
古典オタクという方向で新しくやっていくつもりなのか。
色んな方向からつっこまれそうだよなあ。