1 :
花と名無しさん:
2 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 16:51:22 ID:???0
3 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 16:52:20 ID:???0
△関連URL
・二ノ宮知子オフィシャル
ttp://www.din.or.jp/〜nino/main.html
・Kissウェブサイト
ttp://www.kisscomic.com/ △FAQ
・のだめバッグについて=最寄りの山野楽器かYAMAHA等で注文。
「yosizawa」というメーカーのカタログをもらう。
・のだめCDについて=2003年9月末に発売されたオムニバスCD
「のだめカンタービレ」(東芝EMI)は、現在既にメーカー製造中止、廃盤。
(ラフマニノフに関して演奏者の著作権問題がらみで再販の可能性は薄い)
・二ノ宮氏について=ちゃねらーらしきことが見て取れるが?
サッカー板の住人です。自分のスレは怖くて見ていないらしい。
・モナーの丸焼きってどこに出てくる?
6巻88ページの真中のコマ。お皿にうつ伏せになっています。
4 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 17:30:54 ID:???0
5 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 17:43:18 ID:f6ww+UDk0
| 、, __
| ^ `ヽ
| 丶
|/ /ノ \\\ ヽ
| / ― \\ ヾ
|./ (● (● |l
|| ~" ゝ~"‖
|八 З ./ <1さん乙デス
| |ヽ\_ /ソ
| ヽ
| /
6 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 18:21:07 ID:???0
7 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 20:49:47 ID:???0
漫画本、14巻まで中古で購入
一冊200円でした。
これって高いのでしょうか、安いのでしょうか?
それとも適正価格?
8 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 23:16:50 ID:???0
本の状態にもよるけど、適正だと思うよ
9 :
花と名無しさん:2007/12/07(金) 23:28:14 ID:???0
前の持ち主がページめくるときに指にツバつけてめくる人だったらと考えると中古は怖い
適正価格というより
のだめの単行本自体多量に刷られててなおかつ人気が衰えないから
200円の値段なのでは?
来年ドラマ化の後に高くなりそう、買い取りは確かに安くなった。
高くなるうちに買って正解だね
私はトイレでもお風呂でも読むね。
風呂で読んだものはさすがに買い取ってもらえないだろう。
たしかにブックオフでも105円では見ないな
200円だわ
15 :
花と名無しさん:2007/12/08(土) 09:31:26 ID:fYRm7EOGO
本誌が年内で終わりなんですか?千秋とのだめの共演はぜひかいてほしいです。今の流れだとあと二回で共演は無理だろうし、のだめのピアノ人生もはっきりしないよね?
>>9 そういえば今は出来ないけどまだ漫画などが袋入りになる前は
本屋さんで指に唾をつけながら読んでる人がいたな…
やっぱり
>>16の言うとおり高齢者だったけどw
課題曲リストに入ってる曲ばかりになるのは当然かと。
4人中、3人がラフマニノフか
よく弾きこんであるのかな。
夜話見てマンガ全部買ってどっぷりハマってドラマも見てまたリピート中なミーハーですけど
欧州編ってそんなに言われるほどダメになってますかね?
自分は時々書いてる意味も分からないとことかある音楽全くの素人ですけど
欧州編面白くてたまらなかったんですけどね・・
バイオリン部門は全員チャイコの2番だったw
>>22 ヨーロッパ編は日本編に比べて、音楽をリアルに描こうとするあまりギャグが浮いている感じ。
ストーリーとギャグが乖離しているというか、
リアルさを軽くするための手段として使われているという仕掛けが読者にバレちゃってるというか。
>>22 自分が面白ければそれでいいんじゃない?
私もパリ編の方が断然面白いと思うし。
おいらは、どっちも好きだなあ
>>22 のだめも千秋も日本で収まる器じゃなかったから、ヨーロッパ編の方が面白いと感じるのは普通だと思う。
ただこの漫画を音楽漫画として読んでなかった人はどうなんだろうね。
夏目さんの説明が的を得ていると思うけど。
個人的にはオクレール先生とのだめのレッスンだけで満足。
自分もパリ編好きだからなー
どっちが良いとかは考えないし。
ただお気軽なギャグを楽しんでいたい人は
いるんだろね
どっちも好きだ
ただ面白さの中身が違うので、パリ編が好き嫌い分かれるのも解る
No.15のスレ見て?って思った
マジ原作年内終了って本当。
承諾不可能だったヨーロッパ篇ドラマ化で二宮知子疲れちゃった?
別掲示板にフジテレビの事後承諾か?ってカキコあったがそれでこのところ二宮ブロクで落ち込んでる?
納得行く終わり方?望む。
年内ならあと1話だぞ。
冷静に考えろ、ありえない。
ドラマの影響なんか受けてねーよ。
原作よりドラマが神、なんて本末転倒な妄想厨は出ていけ。
ドラマスレまで来るなよ・・
二宮ってだれ?
ブロクってなに?
>>30は他人の心配をする前に
学校に行って日本語の勉強をしてこい。
アンカーの付け方まで教えてくれるかはわからないけど。
題名のない音楽会でラフマキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
公開レッスンってなんか晒し者になってますが・・・
いい日曜の始まりだ
指揮のレッスン興味深かった
概ね夜話でもプロの方々言ってたように日本編のキャラが勿体無いってことなんだろうけど
自分はあの峰とかきよらが出て来るとこいらないと思うくらい欧州編の空気が好きだ
>>35 ああー、No.15のスレって
>>15のことだったのか!
あまりにもアッチすぎて誤爆でもしたのかと思ったよw
ドラマスペシャルが事後承諾のわけないでしょ
ちゃんと所長の公式読んでる?
ほっとけよ バカなんだから
題名のない音楽会
録画忘れた…
あぁ〜へまこいた〜
へたこいた〜 じゃね?
まあどうでもいいけど。
コンクルの 前日に のだめカレー 食っちゃった
でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!
はい お腹がピー
48 :
花と名無しさん:2007/12/10(月) 01:22:02 ID:aJ2OIFQv0
>>15 年内に終わると作者が明言してたよ。
言ったからには終わらせるでしょ
どうなるのか楽しみ
年内に終わらせる(つもりだった時もあった)
>>48 >年内に終わると作者が明言してた
どこでしてた?
聞いた覚えないけどな
聞いたことない>年内で終わらせる
後1回かよw
>>48 年内と言うのは聞いたことがないよね。
たまにageて書き込みにくる初心者さんが「年内に終わるって本当ですか?」って来るくらいで。
ラジオで2〇(数字失念)くらいまで続くんですか?みたいな事を別所哲也に質問されて
「20?いや21?」みたいな感じで答えていた。
あれってちょうど1年くらい前の話だっけ?
20巻までだとしたら年内に終わるねって話ならココで出た事あるけどね。
54 :
花と名無しさん:2007/12/10(月) 08:09:52 ID:lj9UrK/z0
10日発売の漫画の見開きには、長くなりそうだと書いてあったけどね。
ハリ○○も、完結まで書いてるのに途中の伏線が繋がらず、書き直して予定変更してるんだから、まして今の様子だと予定通り行かないと考える方が自然だよね。年内完結なら、今週号に煽りが無いのもオカシイし…
最新19巻から今店頭にある掲載雑誌までに間何回あったか教えていただけますでしょうか?
>>56 コミクス19が手元に無いのでわからないが、最新はLESSON・117です。
どうしてのだめはオクレール先生の事を「ヨーダ」と呼んでいるのでしょうか?
>>58 スターウォーズをみたらわかるよ
作品名だしたらまずかったか・・・
>>48 のだめがフォースを身につけるまでは絶対終わらない
スターウォーズをしらんとは日本人の教養のなさには飽きれ返って言葉もないです。
(パクリ)元は日本映画ってのにな
てかヨーダには似てない気がするけどなw
もう解禁だよね?
星戦争のヨーダはルークの完成型を見届けられず他界されてまつが、のだめヨーダが急いでるのは違う理由だよね?
コンクルさせず、いきなりデビューさす気?
なにを急いでるんだろか?
のだめのこだわりが変わってきてるんだろうな。
たぶんそれが解決できたら音楽に対する興味も失せるから千秋が心配してるんだろう。
だから興味が途切れないうちに促成栽培でいっきに育てようとしてるんだろう。
多分千秋と父の事だと思うけど。
それが解決したら連載も終わると思う。
>>65 普通に、のだめの在学もあと1年ちょっとなわけだから、在学中に何とか
ものになるようにしてやろうということでいいのかと。
それは促成栽培というのとはむしろ逆で、音楽家として将来にわたって活躍できる
ゆるぎない基礎のようなものを身につけさせたい,だからコンクール向けの
受験勉強のような練習は今の時点ではしてほしくない、ということなんじゃないかと
自分は思う。
>>67 禿同
>音楽家として将来にわたって活躍できる
ゆるぎない基礎のようなものを身につけさせたい,だからコンクール向けの
受験勉強のような練習は今の時点ではしてほしくない
最近知ってハマったとこだからまだまだ終わって欲しくないよぉ
>>65 ヨーダは、のだめをショパンコンクールに出すつもりじゃないのかなぁ?
5年に一度だし、年齢制限もあるし。急がないと次はないよ。
年内に終わるとすると次回最終回
千秋が回想している隙にのだめ風呂場で溺死
50年後、マエストロ千秋が桃ヶ丘音大に特別講師として…
飽きたので略
ショパンコンクールってショパン以外の曲でもいいっけ?
たしか持ちネタ2曲しかないよね
ショパンコンクルよくわからないけど、何らかのカタチで演奏家としてカタはつけるんだろうと安心した>LESSON117
何かを捨ててのハッピーエンドは嫌だもん。
二人の絆も音楽的な所も段々不安要素は薄れてきたキガス。
のだめが子供向けピアノ教師になれるようにという方針だったりして・・・
ショパンコンクールはショパン作品のみ。予選では独奏曲、そして本選ではオーケストラと共演するピアノ・コンチェルトが課題。
のだめの目標に合ってる。
でも所長がもうのだめはコンクールに出さないって言って無かったっけ?
ピアノコンチェルトが本選というのは別に珍しくないよ。
むしろ、マラドーナコンクールのような、格のあるはずのコンクールでピアコンがないのは
物語の都合だろうなと思ったくらい。
のだめの魅力って自由奔放な演奏に真骨頂があるんと思うんだけど。
作曲者の意図をきっちり読み取って弾くうちに、もともと持っていた演奏の輝きが失われてしまうんじゃないか。
そういう不安定な子供っぽさがのだめの魅力だとしたら、きっちりレッスンすることで失われることはないんだろうか。
それともそれは矛盾しないことなのかな。
オクレール先生にまかせておけば安心なのかね。
一皮向けて大人になってそれでも演奏の輝きを維持してるか、それともそこまで書かないで目先の目標をクリアして終わるのか。
先が楽しみな漫画ではある。
ピカソの絵と同じで、きっちりしたものがある上で崩れるのは芸術
ただ自由に弾いてるだけなのはサーカス
ではなかろうか
80 :
花と名無しさん:2007/12/10(月) 18:58:08 ID:eoXWc5kB0
作曲者の意図をきっちり読み取った上で、自由奔放に弾くのなら問題無いんジャマイカ。。
作曲者の意図を汲むかたちで、自由奔放に解釈を広げられれば最高な希ガス。
「そうか!作曲者はこれこそが表現したかったんだ」と思わせればね。
>>79 禿同
>>79 でもピカソを知らない人にピカソの絵を見せても子供の絵と思われるだけなんだよね。
初期のかっちりした絵ならともかく。
ピカソはきちんと基礎やってるアーティストだけど、
現代アートの巨匠たちが、しっかりした技術力を持った上で崩れたことをやってるとは限らないしなあ。
いっきなり大風呂敷おたたみ展開
途中、クラシック業界とのお遊びがすぎたね
へんなブレーンの横知恵にふりまわされてたり
読んだ!
やっとのだめがここまできたか〜w
日本編からずっと
>>78のような
テーマと謎があったけど
正しいカレーや色々なものを吸収して
「やっとわかってきた」わけですな
>>78 曲の解釈なんてもうピアニストによって千差万別で同じ曲でも同じに聞こえないこともあるし、
作曲者の意図をたたきこんだ上でそこからどうイマジネーションを膨らましていくかが奏者の腕で
あり、奏者の個性
輝きが失われることなんてないよ
>>82 自分の守備範囲外のことを取材するとそういうことになりがちだよね。
取材元とそのジャンルに過剰なリスペクトを払ってしまう。
>>84 いやあ、さすがに同じ曲だってことくらいわかるでしょ。
ポゴのこの前の公演ほどものすごいのならともかく。
しかも下手糞な人との比較じゃなくてプロ同士の比較なら、
千差万別というほどの違いはない。
>>82 いきなりじゃなく予定通りでしょ
おまいの理想がどんなものかは知らんが
千秋がハンサムに戻ってた。
その代わりジャンの顔がビミョーだったけど、まあいいや。
のだめのコンクールはもうないんじゃなかったっけ?
まあ順当に考えれば手を怪我して結婚エンドだろうね。
>>89 別に自分の考えに固執するつもりはないのだけど、数年に一回あるような権威あるコンクール以外に
焦る必要あるのだろうかなと思って。それに物語って生き物だから、作者の意思だけではなく読者や
編集さんの意向なんかでも変っていくものだし。
物語は生き物だけど
編集や読者の意向で変えて欲しくないな
登場人物が思うように動かないと変えることもあると
所長も言っていたけど、そういうのはわかる
>>91 コンクールに出すつもりならコンチェルトの課題曲も出してるでしょ。
それがないってことは、コンクールに出すことはない。
>>85 えーと、舞妓さんに化粧品を売りつける話?
急いでいるのはヨーダがもうすぐ半透明の霊体になっちゃうから
ヨーダやっぱり病気なのかね・・・
のだめをコンクルに出さないのは今は余計な雑音を入れて貰いたくないからなんだろうな。
力が飛び抜けてるのは誰の目にも明らかだし、コンクルで正当に評価されるとは限らないし。
下手にお披露目すると致命傷になりかねないからヨーダも大事に育てたいんだろう。
ランペール婦人はヨーダのことわかってたぽいしね。
のだめもやっとバラバラだったものが繋がった感じだね
そしてターニャも・・・何かを掴んでまた急成長?
今回も話がかなり動いて面白かった
「マスターヨーダの課題曲☆」はのだめのノートなら
クープランのばか
とか書いてあるべきなんじゃないかとふと思った。
>>93 今までがベーべーちゃんで、コンクールどころじゃなかったからやらなかったけど
今になってやっと音楽の何たるかが分かってきた。これからさせるのかもね。
のだめの場合、時間は関係ないって設定だし。
「クープランを偲んで」と書いてあったら千秋感心
107 :
87:2007/12/10(月) 23:49:46 ID:???0
>>82>>106 巻数の目安を前から提示してたわけだし
いきなりたたんだってことはないと思うが
ブレーンやら業界とのやりとりに不満があるなら
それに対しての理想がどんなものかわからなかったんで純粋に疑問
パリ編より日本編のほうがよかった派?
日本編からずっと作者はわからないから
全部取材してるって言っているんだし
いまさらじゃね?
>>107 予定より長くなりそうっていう情報を見たんだろ。フツーに。
>>108 プロ目指すレベルの今と日本編じゃさすがに作者の姿勢が違うだろ。
>>110 難しさはUPしただろうけど
姿勢はどうかなw
「いつもストーリーを決めてから
必要な取材をする」といっていたので
予定より長くなったってのは
取材のせいとかではない気がするが
取材して必要以上のものを描きすぎて、そぎ落とし作業が足りないと思う。パリ編の場合。
>>112 そうかな?
自分はむしろもっとみたいけどな。
コンヴァトいったらもっと凄い勉強してるんじゃ……とか
>>107 なんでそういきり立つのかなwイ言者w
パリ編と日本編比べるとかそういうことじゃないよ
作者が判断できもしない余計な小ネタ詰め込みすぎて
話ブレブレだったじゃん
クラシック小ネタに、本来描かれるべき作者お得意の登場人物描写をちょぼちょぼはさんで
ようやっと展開してたから話がダレたんじゃん
>>114 おまいがブレブレだと決めつけているのがモニョ
漏れのように小ネタ大好きな人間もおるよ
|
|
J
>>114 結局何が読みたかったんだか読み取れない
日本語で頼む
というか話がぶれてるとしてもあれだけ売れたんだから儲かってよかったんじゃ
>>117 >
>>114 > 結局何が読みたかったんだか読み取れない
そんなこと買いてないしw
それで日本語読めてるつもりかww
119 :
花と名無しさん:2007/12/11(火) 00:27:07 ID:+A5/isne0
色んな好みが在るんだよな。
欧州編の方がが好きなヒトが少なくないの見ても判る。
漏れはどちらも好きだが。
>>113 > コンヴァトいったらもっと凄い勉強してるんじゃ
質?量?
どっちもあろうね。特に留学生たちの中には。地元のフランス人学生の中にもと思う。
T大と一緒だと思うよ。○京に住んでる人には地元の一番いい大学扱いだが、地方からの学生は、ここを出て将来の日本をしょって立つ、みたいな気構えがある...w
>>114 日本編で同じことやるとしたら、坪井君カンタービレとか菊池君カンタービレとかいっぱい出てきただろうね。
パリではキャラみんなに見せ場作ろうとしすぎ。
見せ場って……
なくても変じゃね?
>>122 菊池君の見せ場なんて「手を出さなくてよかった」の一こまだけじゃん。
>>123 菊地はそれでいいんだよw
のだめの音楽には関係のない人だから。
でもターニャや黒木は関係ある。
マキちゃんもレイナも
のだめの音楽には関係なかったね
ユンロンだって関係ないけど。
つか関係あるからカンタービレ描かれるんじゃなくて
関係つけるために描くんだろ。
ゆーとくんカンタービレだってないし。
のだめは色々な人から元気をもらって
元気玉を作るんだよ。
だからターニャたちにも強くなってもらわないと
大きな元気玉が出来ないんだよ
ユンロンはターニャとの対比では?
>>65 >67の通り 良く寝かした酒のように(ワイン云々手最初から言っているでしょ?)
早熟速成品観たいに音楽家ではなく、大器晩成する音楽家を望んでいる 手な事でしょう?
ユンロンはカンタビレってないだろ
まぁターニャのガイド役だからいいんだけど
最初は確か菊池君の方描くの好きだって言ってたのに
黒木君の方が動いちゃった感じだね
ターニャ好きだ。弟に「金髪の女の子のオマケついた限定版あるみたいやん」
って言われて「ターニャ!?」ってちょっとワクワクしたくらい好きだ
>>134 女の子と言われると思い浮かぶのはアミィだな。
どうでもいいけど「イ言者」って表記初めて見た
儲
鉄は熱いうちに叩けだな
科学者にしても、自然科学の基礎をしっかり身につけなければ創造も応用も出来ないよ
建築家がどんな奇抜な家を設計しても、土台が不安定だと必ず潰れる
常識のない法律家とか、美意識のない芸術家とか、論理性のない科学者なんてあり得ないわけで
哲学なんて本来は形而上学的な学問だったはずが、
ただの人文に落ちてしまったのが今日の衰退であり限界だわね
のだめは成長してる
カタイラはアリキリの石井だって。
つくづく、ここ本スレじゃないよなーと思う。
本スレは難民……w
143 :
花と名無しさん:2007/12/11(火) 12:51:41 ID:3dMJOLUs0
「やあ、ターニャ」
「ヤス・・・。どうしたのこんなに遅く。まさか待ってた・・・の?」
「うん」
>>134 自分はのだめ・千秋より、ターニャ・黒木のほうが
行く末が気になるし萌える。
日本人だって海外では
高校生が売春してるって話題だよ
147 :
花と名無しさん:2007/12/11(火) 15:52:21 ID:WsPzkRUR0
生活に困ってるワケでもないのにな。
見方によっては、日本人の方がタチ悪い。
うむ。
一時期はタダで乗れるイエローキャブとも
いわれていたしな
安すぎる。
グリーンカード狙いの方がマシ
>>146 誰か逮捕されでもしたの?
国内で充分相手いるだろうにわざわざ金かけて外国でかw
あー
まじでバカがふえた
高校生は国内でだって売春してるぜ。
>>149 おまいは
>>146の意味を取り違えてる。
日本人だって、 「高校生が売春してる」ってことで海外では話題になってるよ。
ってことなんじゃないか
日本での援交が海外で話題なんだろ
>>152 ああ、そういうことねw
援交いいじゃないかっていう親も数パーセントいるそうだし、
ロリ文化の影響力は恐ろしいよなーw
バーカ
もう……
人としてどうかと……
同じ漫画読んでもたぶん全然読み方違いそう
真一がずっと千秋姓を名乗ってるのって何故なのかな?
やっぱりいつかヴィエラ先生に会った時に分かるようにってのが一番だったのかな
ヨーダが急いでいるのは、学校を退職とか?
いや、死期が近いっていうフラグだよ
皆死ぬんだよ。
>>156 日本の民法を調べてみ
親が離婚しても子供は基本的に離婚前の姓のままなの
別親の姓に変更するにはけっこうしちめんどくさい手続きが必要なの
ジェダイは死ななくても、ミルヒーは?
エリーゼ情報で聴力が劣化してたって、云ってたでしょ?
聴力が衰えると・・・・・・。
これで心おきなく酒と女に溺れられマース
フフフフッ。そういう言い方、嫌いです。大人っぽくて。」
のだめは千秋生き霊とか、通電できる体質だから、問題ないか。
ヨーダともそのうち通電できるでショー
大澤先生の日記のオクレール先生のポエムというのが気になる。
あの人またイランこと書いて…
オクレール先生ポエムなんて言ってたっけ?
オクレール先生のセリフはみかりんが考えてるってこと?
ちがうよ。ポエムだけだろ
あそこにオクレール先生のポエムが入る予定だったが、実際出来上がった作品には
それが入ってなかったと…。
ただ単に所長がヨーダの心中を吐露させるのは
時期尚早との判断で削除したんじゃなかろうか>ポエム
ヨーダにポエムなんかいらねー
だね。
ヨーダが心中を語るのはもうちょっと後がいいな
語らないで絵だけで表現でもいいけど
ヨーダが審査員のコンクルの時みたいな表情で十分。
今回もやってたね。目を見開いて、頬を染めて。
あのサロンでの歓談シーンの先生は誰?→オクレール→あぁ・・・と楽しい?の伏線がやっぱ気になるよな
どう考えてもいい意味には見えないからねぇ
オクレール先生はのだめが思っている以上に高名な先生なんだろうねえ
名前を出しただけでびっくりされるくらいの。
「あら… そうなの それじゃあね……」の背景に星が輝いているところから見ても、
これが悪い意味だとは思えない。
「楽しい?」「楽しいですよ(目そらし)」は確かに気になるし、まだ完全に解決されて
いない部分だとは思うが…
オクレール門下生に対して私たちが偉そうに口出しできないわっってトコなのでは?
「楽しいですよ(目そらし)」は今まさに「楽しい!」に変化してきていると思う。
個人的には「オクレール先生が教えてるんだったら、コンクールに出さないのも
深い意図があってのことだろうし、自分達は余計な手出しをしないでおこう」
みたいな意味に続くように感じてた。
だから次のコンサートの依頼とかしなかったのかなーと。
ターニャと誰か別の男が仲良くしてるとこを見た黒木の逆焼きもちシーンが見たいけど
黒木君は俺には関係ないってスルーだろうか・・
>>181 それ見たいね。
ユンロンかフランクと仲良く一緒に帰宅してるところを(頭小突きあったりして)目撃、
関係ないと言いつつ何故かイラつく黒木君、みたいなw
でも実際問題黒木君はターニャのことまだそういう対象には見てない気もする。
パリ残留が決定してこれからちょっといい感じになりそう…ぐらいまで進めて連載終了かな。
このスレはスターウォーズとガンダムで出来てるのか!?
のだめが次の評議会でジェダイマスターか...
身震いがするのぅ
オクレール先生はのだめを指揮者にしようとしてると思ってるのは俺だけでいい・・
日本でののだめの練習の仕方とかに伏線あってプラハの酒場シーンで小出しして
最新号のももしやと思わせたんだけど・・俺だけでいいや
>>187 バレスレのその回のときにガイシュツです。
BS11でテルミンキタw
指揮者かどうかは知らないけどさw、「焦ってる」とかいわれると
いったいどういうレベルまで期待してるんだろうと思ってしまうね>オクレール先生
作曲家を目指しているとか
「焦っている」のではない
「急いでいる」のだ
193 :
花と名無しさん:2007/12/13(木) 11:25:14 ID:xzRtBWQM0
わっ上げちまった。重ねてスマソ。
卒業前にデビューして学校は放校かもしれんね。
天才は優秀な成績で卒業したりはしないもんだ。
自分、コミックス派なんだけど、
19巻面白かった。
17、18とちょっとダルめだったのが一気に動いた感じ?
やっぱ峰と清良の登場が良かったのかも。
次楽しみだーと思ったのも久々。
確かに、「トップで卒業」より
中退でスターになるほうがかっこいいな。
でも桃ケ丘も中退してるからなー。またかよって思う。
最後はちゃんと卒業して欲しい。
千秋も大学院中退してるし。
学士の称号もらえるわけじゃなし、音大やコンヴァトの卒業なんかどうでもいい。
タモさんも早稲田中退を売り?にしてるし
結果出せれば中退でもなんでもいいんだなーと思う。
早稲田中退は恥ずかしくないけど、
慶應や東大中退だったら単位取れなかったんだろうなーと思ってしまう。
ほりえもん東大中退じゃなかった?
ほりえもんはのだめ愛読者…
じゃあ2年で卒業させて他の外国へ遣る、とかでもいいよ。
今月号は、ターニャがひとりよがりのプレイじゃなくて人に聞かせる演奏家として
もっと頑張りたい!って思った風でよかった。
207 :
花と名無しさん:2007/12/13(木) 18:41:39 ID:d++0CFvu0
のだめカンタビらない
某地方紙の取材によれば、「物語は終盤」らしいな。
二宮氏曰く
「のだめのような子が、ある程度年齢を重ねてから
自分の才能に真剣に向き合った結果、どうなるのか。
二人の天才がこのまま恋人としてつきあえるのか。
そのあたりに注目してほしい」だとさ。
>>208 ガイシュツ。
おまけにそれ、ポンヌフ前の記事じゃなかった?
ターニャで生きてるよねホント
19巻のこのりんごほっぺちゃんキャーのコマが大好きw
211 :
花と名無しさん:2007/12/13(木) 21:34:29 ID:TFsh1KgRO
208さんのレスみたら
この先ハッピーエンドじゃないような気がした。激しく鬱。
ガイシュツらしいのですが、
知らなかったよ〜
これまで笑わせておいてアンハッピーな結末かいな
>>211 今の本誌の展開見てたら、鬱る必要ないと思うけどなー。
記事が出た当時も、もしかして別離エンド?と鬱ってた人いたよね…
>>208 コンヴァトにくるのは多分もう遅すぎな年齢なんだろうな。
ヨーロッパで速くから才能ある人はすぐに目をつけられては入れるんだろうけど。
子供のうちから何も知らずにただ勉強するのがいいか。
それとも大人になってから自分の道を決めて打ち込むのがいいのか。
どっちがいいとはいえないけど、子供の頃の時間の密度は大人になってからの何十倍もあるからな。
才能見抜いた親が英才教育するのも仕方ないだろうな。
215 :
花と名無しさん:2007/12/13(木) 22:42:45 ID:Lb0VAuWR0
>>214 ある種の技能は、幼少時から鍛錬しないと、プロレベルになれないモノが在るからな。
大人になってから思い立っても手遅れ。
のだめの場合、技術じゃなくて、意識の問題だから。
そうだね。
技術こそは人から学べるし色々言葉も貰えるけど、自分の意志は自分のものだから誰かに強制されても変わりようがない。
今までのだめの中では、強制されてる意識の方が大きくて辛かった、
それがだんだん自発的に音楽と寄り添っていってる。
もちろん周りの影響もあるけど。
結局最後は自分自身なんだね。
最近ののだめ見てるとなんか嬉しい。
恋もピアノも充実とかっていうスイーツ(笑)エンドはいやだな。
最後コンクールで微妙な成績か失敗して、千秋と解れて?のだめ日本に帰るエンドを予想してるけど。
大人になってから才能云々はいくら天才でも、うまくいかないって匂わせてるんじゃないのかな。
それこそ向こうには才能もあって子供のころからクラシック一筋でやってきた子供がいっぱいいるわけだし
そんな甘くないよねって感じで終わるのかもしれない。
>>217 ありえなさそうな予想だな……
16歳からピアノをやり始めて
今活躍しているピアニストも居ますよ
まあどんでん返しまくりで読者の予想を裏切ればOKみたいなウンコ編集がついてるわけでもなし
一番無難な終わり方をしても何の不思議もない罠
スイーツ(笑)エンドはいやだ
って書いてるのが逆にスイーツ(笑)っぽい。
酸いも甘いも知りつくした自分マンセーwみたいな。
所長に何を求めてるんだろうか。
ハッピーでもバッドでもそんな極端じゃなくても、エンドの良さは過程があってこそ光る。
まあ、どんな最後でも不満に思う人間はいるけど。
案外あの手は全くピアノやめて普通に子育てしてるとかあるかも
確かに実際の一流ピアニストでのだめみたいな経歴の人ってあんまりいないけど、
この漫画は現実の厳しさや汚さを描くのを出来るだけ避ける(桜ちゃんの話がギャグに終わったように)か
描いてもそこまで悲惨にキツく描写することはないし、
どんな結末でものだめは幸せな状態で終わると思うよ。
そしてここまできたら千秋は最終的にもずっとのだめの側にいると思う。
>>222 ロシア人女性ピアニストのLisitsaなんかは
学生時代までチェスプレイヤーになるのが夢だったらしいけどね。
何でも音大で知り合ったピアニストの旦那の影響でプロになったとか。
結末に関してはハッピーだと思うよ。ベタなぐらい。それは信頼してる。
そんなに試練や別離が好きなら韓国ドラマかケータイ小説ファンやればいいさ
試練は普通にもう一回くらいあると思うなあ。
夜話でどっちも天然だって夏目が言ってたけど。
最近は二人とも気づいてきてるぽい。
千秋はいままでのだめの音楽的才能に惹かれて、いっしょにいたと自分では思いこんでたけど
本当はこいつが好きなんだってことについ気づいた(まだ気づいてないかもしれないが)。
のだめは音楽がどういうものか、千秋との関係を意識しないままにすごして来た。
最後になって二人がお互いのことを解ったとき、どうなるのか。
のだめの音楽的成功の方はこの漫画では、千秋とオクレール先生がほわーってなってる段階でほぼ終了なんだよな。
最高の人から認められて到達点に達してる。
あとはどっかのコンクールでどうなろうが後付けでしかない。
言い換えるとベックのグレイトフルサウンズのシーンを何回も書くだけなんだよね。
だから最後は千秋の父との和解と指揮者としての確固たる地位を気づく話しか残ってないんだよな。
その後でいっしょに暮らすかどうなるかは作者の気分次第だよな。
のだめがピアノやめた後は、俺の振るオケがお前の音なんだとかいうんだろうな。
試練というか、ヨーダの真意に気付いたのは真一だけなんだよね。
のだめはそのパズルピースがどんな形になるかも想像出来ていない。
のだめが好きなんだって事、とっくに気づいてるだろ。
自分で選んだ、って言ってるじゃん。
またそのループ…
音楽と互いへの愛情がほぼ同義で語られることから「無自覚」と表現したんじゃ
ないのかなあ、夏目氏は。今回の千秋のイタリア行きとりやめへ至る経過みて、
ああ作者ホントに上手いなあと感じた。
のだめの成長に関しては、千秋が舌を巻くような出来事がまだ残っているように
思う。というか期待してる。オクレール先生とシュトレーゼマンが鍵を握ってる
んじゃないかと。
エドワード・ウィッテン
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン
アルベルト・アインシュタイン
みたいに趣味が高じて、
キャリアは20代後半スタートで、それから数年で学会の第一人者にまで到達した変態的天才も存在する
なんであれ、トコトンやってみたら人間って何者かにはなれるんだなあと同時に、
努力というか変態的な執着心って一種の才能なんだなあと思った
一般人にはそこまで努力できませんよ、飽きちゃう
>>230 表に出たのがその年になっただけであって、数学や物理への関心は本人たちのなかにずっとあったからできた偉業であって
一般人がその年でなにかを始めても物にならないと思うよ。
>>230 思考的なことなら、
幾つからでも始められる。
ただ、使える時間が若い人より限られるだけなのだから。
例えば、某小説家
戦車兵将校−新聞記者−小説家
とかね。
しかし、
躰のコントロールが必要な物だと限度か有る。
>>226 >千秋とオクレール先生がほわーってなってる段階でほぼ終了
てのはずいぶんと下に見積もってないか?
ぜったいそうなってほしくないけど、たぶん、のだめが本当に
音楽にめざめたら、恋人はかせになっちゃうし、相手にとっても
そうなる可能性があるというのに気づいて別れて別々の道を
行くというパターンが待ってるような気がする。
でもそんなのイヤだ〜!!
>>230 日本にはその手のヲタならたくさんいるよ。
数学オリンピックや物理オリンピックで金メダル取るようなのもそういう人たち。
>>233 音楽家は恋愛をするなと言いたい時代錯誤な人ですかw
>>233 別離ラスト予想はしょっちゅう出てくるけど、そうだと80-90年代
のにおいがするんだよね…。ぜんぜん新しくない。
もしそうだったとして、読み返したときに『良妻日記』が涙なくしては読めない
代物になる。それが心配だw
>>232 で、のだめは身体のコントロールが必要なもの(音感、暗記、運指)は
天賦の才を持っていて幼少時に一聴しただけで幻想即興曲を弾きこなすほどであり
足りないのは「思考的なこと」だけという設定だから何も問題ないわけですね。
>>233 それだとあれだけ嫌いな雅之の二の舞でしょ、真一くん。(音楽>私生活)
そんな成長も救いもないラストはありえないと思う…
音楽的にも人間的にも親父のこと見返してやるぞでいてほしい。
千秋と一緒にいられないよ
↓
いられませんでした
僕達は音楽で繋がっている
↓
音楽だけでした
こんなラストが見たいのかw
鬱妄想好きの人って、どんなにハッピーエンドで終わっても
その後離婚するかもしれないって心配するんだろうなぁ。
>>240 最後がハッピーエンドだとわかっていて途中の波乱を予想するのと、
欝エンドだと予想する人の区別つかないの?
途中波乱があったらあったで、
最後は千秋がのだめに、そりゃもう凄い愛の告白をしてくれるんだろうと
信じて疑ってなくて、それが凄く楽しみなんだけど
あと恋愛面で波乱があるとしたら、何が原因なんだろう?
今更Ruiが頑張ったところで、まわりがなんともてはやそうと、
千秋はどうもならないだろうし、あるとしたらやっぱり雅之関係なのかな?
>>242 ストレートな愛情表現はないと思うな。
酔った勢いとはいえのだめのお腹触ったり、産気づいた発現にドキリとする千秋とかもうここまで書いてあればおkじゃないですか。
>>243 じゃあこのまま何も起こらず平穏に終わると・・
>>242 千秋ががんばっても、周囲がもてはやし始めたらどうなるかなあ。
そこでヴィエラにのだめのことをちゃんと紹介していたかどうかが問題になる気がする。
スルー検定実施中
まあまだ何かは起こるんだろうね。
紹介厨って何人いるんだろ
250 :
花と名無しさん:2007/12/14(金) 15:58:46 ID:ob+iy+E0O
このまま何もないと信じたいけど、
こないだの本誌でのだめが千秋を
ジョルジュって呼んでたでしょ。
ショパンとジョルジュ・サンドの
悲恋を連想させてやだなあとおもた。
ハッピーエンドがみたい。
メンデルスゾーンの結婚行進曲をミルヒが
のだめ&千秋のために振るとか
ないかな。
最後に読者期待のラブラブでおわって!たのみます〜所長サマ
>>250 そんなこと言ったらマルレの演奏会にのだめが遅刻した時の曲がロミジュリで
遅れてきたのだめに「おそかったねジュリエット 君のロミオ様いいね」云々言ってたけど
いくらなんでもロミオとジュリエットみたいな結末はないだろうし大丈夫なんじゃないかと思う。
>>250 >メンデルスゾーンの結婚行進曲をミルヒが
>のだめ&千秋のために振るとか
>ないかな。
そんなクサイというかダサい事所長はしないでしょw
>メンデルスゾーンの結婚行進曲をミルヒが
>のだめ&千秋のために振る
だせーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 草生えるwwww
>>248 あれだけ会う機会があったのにまだ会っていないことを不自然とは思わないの?
ひえ〜
むずがゆ〜〜
コンチェルト実現の舞台上でプロポーズくらいむずがゆ〜
256 :
花と名無しさん:2007/12/14(金) 18:09:55 ID:ob+iy+E0O
いいじゃない、漫画だもん。
くさくてダサくてもよいのです
最後に超ラブラブで終わってくれたらなんでもいいや。
>>256 超ラブラブで終わって欲しいのは同意だけど
>>250はいくらなんでもセンスなさ杉
聞いているこっちが恥ずかしくなるっっていうか絶対ヤダw
別離予想よりよっぽどいいよ>結婚行進曲
和んだわw
ここまできたら、紹介するかしないかしたかしてないかなんて
どーーーーーでも良い事だと思うんだが…
どんだけ信用ないんだ千秋は
ヴィエラ先生がマフィアで千秋のゴッドファーザーだったら、
のだめを紹介して結婚の許可貰わないといけないと思うけど、
みんなカタギだしね。
千秋ののだめに対する感情は恋愛の部分より音楽的才能に恋してる部分が大きいから、
もし自分のせいで、のだめが音楽を辞めることになるような事態になれば身を引くだろうと思う。
いままでは人参としてのだめをひっぱってきたけど、愛情が深まって障害になるようならそれは望むところじゃないと思う。
二人が一緒にいてどっちも音楽で成功するってエンドはこのふたりに限ってないと思う。
いままでは危ういバランスで保たれてただけであって、楽園はそうながく続かないだろうね。
なんのこっちゃ…
これが別れさせ厨っていう人?
>>259 ヴィエラが「千秋の恋人はちょっと変人の東洋人のピアニスト」程度にしか聞いていなかったら、
Ruiとのコンチェルトを聴きに来て、楽屋裏なんかで誤解するというシチュがあるかもしれない。
ヴィエラに誤解されたことを真に受けたRuiがまた早とちりして
「千秋ったら師匠にそんなこと言うなんて、ワタシに気があったのネ」と
千秋置き去りでヴィエラや周囲の関係者と盛り上がるw
>>261 4行目の根拠がさっぱりわからんなw
音楽家は恋愛したり結婚したり子供作ったりしちゃいけないのか?
265 :
花と名無しさん:2007/12/14(金) 20:16:11 ID:ob+iy+E0O
別れ予測は納得できないけど、15巻で千秋が
「これからいろいろなことを覚悟しなくてはいけない」っていうでしょ。
好きだけじゃいられないのを
予測してるのかなとやな気持ちになたよ…。ハッピーな展開でよい年を迎えたいよお
15巻の千秋の覚悟は今すでに消化されつつあると思うんだけどな。
>>266 自分もああいう覚悟なら、と納得したよw
もう近々終わるってのは確かなことなの?
まあね
>>263 周りが盛り上がったって千秋が否定すればそれで済む話だし
周囲に流される2人じゃないと思うw
>>261 千秋が身を引くなんて、のだめが許さないと思うw
>>270 否定しようとした矢先に「がんばれよ」と肩を叩かれて、みんなは誤解したまま去っていく。
今号のヨーダ、なんかテラカワユス。
「威風堂々しすぎて、お腹が出ちゃってる感じ」あたりとか、素直にのだめを誉めるとことか。
目を見開いて聞き入ってるとことかね♪
>>273 真実は違うんだから勝手に誤解させとけば?
しつこいな
しつこい
>>278 勝手にすればと思うならレスしなきゃいいじゃんw
否定したくてたまらないからレスするんでしょ?
なぜ、こんな流れに…
しつこい
ケータイって本当に自己中だなあ
最終回
でっていう
普通に考えて仕事の近況報告でRui共演予定は話すだろう。
そんでヴィエラくらいの人がピアニスト・孫Ruiの顔と名前を知らないわけなかろう。
どうしてそれで「君が噂のシンイチの!」となるんだ???
妄想にしても無理矢理すぎる…
勝手にすればの主語がわかってないのかw
ま、ジャンがペラペラとのだめの事を喋ってそうな気もするがw
>>287 喋ってるだろうな、あることないことw
だから恋人が日本人だということも知ってるだろうと思う
でも千秋が自分から話さない限りヴィエラ先生はそれについては
どうこう言わないと思う。何せ父親ではなくて師匠なわけで。
>>287 ウイーンでゆうこにキレられたことを見ると、肝心なことはしゃべらないタイプかも。
290 :
花と名無しさん:2007/12/15(土) 20:02:47 ID:4ZEdrV7a0
>>288 どーかな。
千秋親子の事も、ジャンに話してるぐらいだし(シュトラウス親子)。
もうRUIとかオヤジとかすっ飛ばしてめでたく結構行進曲でいい気がしてきた。
>>289 ジャンが千秋親子のことをヴィエラ先生から聞いたという表現は
少なくともはっきりとはなかったように思うんだけど……。
まぁ誰よりもよく知ってるのはヴィエラだし、音楽家にたとえるのも
それらしいけどさ。
293 :
292:2007/12/15(土) 20:43:37 ID:???0
294 :
花と名無しさん:2007/12/15(土) 21:16:19 ID:4ZEdrV7a0
>>292 つーか、ジャンが聞くとしたらヴィエラ先生しかいないでしょ。
しかもシュトラウス親子に例えてるんだから。
そこまで内情知ってるのは極少ないハズだし。
将来ぜったい成功まちがいなしと思われた千秋が蔭にまわって、のだめの
音楽事務所社長、専属マネージャーになるって展開はない?
それも千秋が望んで。
今回の千秋の献身的なお世話っぷりで伸びていくのだめを見てて
ふと思った。
296 :
???0:2007/12/15(土) 22:59:00 ID:???O
もう正直Ruiはいいんだけど、ユンロンが恋人&マネージャーになるていう展開はどだろか。
ママを卒業したほうが音楽に幅がでるかなとおもたり。
ピアニスト志望していたのにマネージャーってかわいそうすぎるだろ・・・
もう大体先は読める感じだもんね。
のだめがヨーダの与えた試練を当然クリアして、
素晴らしいピアニストになって成功して、
千秋も父親との問題にそれなりにケリつけて、
のだめと千秋が、それぞれが優れた音楽家である夢のカポーになって
そして協奏曲も実現。
ミルヒーとヨーダだけ、今後どうなるのかなというのがある。
ルイも千秋とラヴェルを競演して多分成功するけど、
のだめもやがて最高のラヴェルのピアノ協奏曲を演奏してみせるのかな?
千秋が自分は所詮秀才だけど、のだめの天才ぶりにあらためて注目し、
自分はこの優れた天才のために役に立とうと決心して、
のだめの補佐役に専念するのはあるかもね。
ヨーダも先長くないから、千秋がのだめの演奏の指南をし、
マネージャー役をやり、育児・料理も担当する。
なんにしても鬱展開はない。
作者も読者を敵に回す気ないでしょw
所長はバランス感覚あるからな。
Mな作者だと時々そういうことをやらかすけどw
ようはこの漫画を何漫画として読んでるかによって違うと思うけど。
音楽漫画、恋愛漫画、ギャグ漫画大きく分けてこの3っつだと思う。
女は音楽漫画と恋愛両方としてみてるだろうが、おっさんはほぼ音楽漫画とギャグ漫画にしか見えないんだよな。
正直千秋とのだめがどうなろうと興味ない、というかのだめって全然チンコ起たん。
おなじベッドで普通に寝れる自信がある、汚い女は基本的にNGなんだよな。
でもそのおかげで恋愛漫画臭が消えて一般受けしたと思われるけどね。
これを恋愛漫画として読める女ってやっぱ気持ち悪い生き物だと思う。
のだめの補佐役でしかない千秋なんていやん
304 :
???0:2007/12/15(土) 23:22:11 ID:???O
ピアニストを目指したって
全員がなれるわけではないから、
国民期待の星であるRuiのマネージャーになるのも
悪くないと思う
さらにロマンスがあればいいかなと。
所長、頼みますよ。読者に夢を提供してね。
鬱展開はいやよ。
>>302 恋愛漫画でもあり音楽漫画でもありますよ。
ヒロインが自分を理解してくれる理想の男をゲットし、
その天才ぶりを見出され、音楽家としても成功する。
恋愛でも音楽でも成功し、萌えられる。
そしてそのヒロインの人生に自分の人生を重ねてうっとり
>>306 でもそれは千秋のエゴだろう。
のだめが音楽的成功を求めてたとは日本編のときは思えないんだけどな。
千秋はそこに負い目があるんじゃないかと思うんだけどね。
自分をを餌にして無理やりヨーロッパにつれてきたみたいな。
子供の頃にそういう楽譜どうりに弾く音楽を否定して先生になりたいってのだめが言ってるんだからそれを尊重する道もあっただろ。
ただのだめが自分を好きなことにつけこんで、ここまできてしまったけどね。
のだめの音楽に対する思いは変わって来てはいるけど、のだめがいなくなってしまうっていう恐れがたぶん千秋にはある。
>>302 パリ編も好きだけど、音楽漫画としての面白さは初期からSオケの頃かな?
「ガラスの仮面」だと、ヒロインがどうやって役作りをし、どうやって演じるかの
過程を見る面白さがある。
のだめの場合、
何か目標(演奏会、新しい学校生活への適応)ができる
↓
(壁に当たる)→でもクリアしてのだめグレイトォ!、聴衆のだめマンセー
のパターンで面白味に欠ける。
今回も煽り文句とは別に、のだめが目標クリアするというのは楽に予想できる。
千秋の方がオケメンバーとかかわり合いながらの過程があるから面白い。
ルイも案外面白い。
>>308 のだめは天才だからいいんデス。l
花開くのがあるべき姿デス。
でないと勿体なすぎます!
>>302 読者が何漫画と思って読んでいるかってことより
作者が何漫画にしようとしているのか読者が計りかねているってことだろう。
>>308 のだめと千秋は選ばれた二人だから。
性格は正反対でも音楽の才に特別に恵まれた二人だからこそ
理解し合い引かれ合う。特別な二人なんです。
>>308 のだめが好きに弾いてそれを聴衆がいいと思えばいいんじゃないの?
のだめが楽譜を読むのが楽しいと思い始めたことと
それを弾くのが楽しいかどうかは別だけどね。
実際、読者がそれぞれに合う楽しみ方をしてるのでは。
音楽漫画として読んでいる友達は、恋愛漫画っぽいところは適当に読んでいるようだった。
恋愛漫画、のだめと千秋のお話という所が好きな友達は、今幸せそうです。
>>309 >今回も煽り文句とは別に、のだめが目標クリアするというのは楽に予想できる。
えー
漏れはそう簡単にクリアできないと予想してるよ
>>314 「自分はこう読んでる」っていうのはどうでもいいんだけどね。
スレで語りたいからには作者がどういう漫画を描こうとしているのかを探る楽しみもあるんだし。
作者は少なくとも、恋愛漫画じゃないなんて言い切られるような作品を目指してはしていないと思うw
>>315 楽にクリアするとは言ってない。
でもクリアするのが見えているから、いかにも挑戦のような煽り文句を目にしても
あっそうって感じ。
どっちかっていうと、これまで楽々と成功してきたからこういう風に感じてしまう。
もっとも一方で「のだめは華々しい成功が少なくてつまらない」という意見も前に
多く出てたから、感じ方は個人差があって自分は少数派だろうね。
>>317 楽々成功って……
レベルが低いところでの成功なんて……
のだめに試練があれば
またかよ、っていうのに
少しの成功もしちゃいけないなら
この漫画、読んでいられないよ
ドラゴンボールのように
すごい相手に勝ってばかりいると
人間じゃなくなっちゃうからね
>>317 千秋の意味深なセリフにもう一波乱あるとか思わないの?
ハッピーエンドばかり描いてる漫画家だけどさ、途中経過を楽しむ気持ちはだいじだよw
>>316 もともと作者はシビアな話は描こうとしてないでしょ?
コンクルの時だけちょっと鬱っぽくなったけど、
その後大チャンス(留学)と大川ハグが待っていた。
この前みんなで心配していた、千秋がヴィエラ先生を選んだ件も
深刻な展開にはならず、それどころか今回は千秋はヴィエラ先生よりのだめをとった。
こうあってほしい幸せな夢の世界を描いていると思います。
>>318 レベルが低いところでの成功って、寧ろ恵まれている方だと思ったんだけど
>>317 これまでのだめが手にしてきた成功なんてショボい。
千秋ばっかりいい思いしてずるい。
のだめは天才なのになかなか成功させてもらえなくて
フラストレーションたまりっぱなしデス。
>>321 千秋がヴィエラ選んでから今回まで何週間たってると思ってんのさw
のだめが恵まれてるってなんの冗談???
ちっぽけな成功しか貰えず、課題、だのなんだの。
のだめは苦労しているしできた子ですよ。
326 :
花と名無しさん:2007/12/16(日) 00:15:10 ID:4s+q5baN0
ヴィエラとシュトレーゼマンなら千秋はどっち取るんだろな?w
>>324 あれムカついたけど、
鬱展開にはならなかったし、
千秋がのだめ>ヴィエラになったのが今回わかったし
許してあげる。
のだめには早くみんなを見返してほしい……
千秋ものだめを大切にしてよ
この2年ほどの努力ののだめと、指揮者になると決めてからずっと努力してきた千秋と、
現時点で得られる成功が同じなわけないだろ。
峰だって、千秋が見えないところでいつも努力してるっていうのを理解して「スゲー」って言ってるのに。
最後に勝つのはのだめだから
別にいいけどね
あの状況でのだめを選ぶ千秋は千秋ではない。
つか、普通にヴィエラに着いていくだろ。
千秋が何故それについてむかつかれたりすんだ?
でも117話の扉で
親愛なる皆さま
音楽が呼んでいる所まで
行ってみようかと思います。
今回は、長い旅になるかもしれません。
これって音楽漫画で深いところまで頑張って書くっていう作者の決意表明に聞こえなくもないよな。
のだめの旅するところについていきたいな。
じゃあ、フランクの恋について考えようか
>>329 のだめは千秋と同じ所に立ちたくて頑張ってるんでしょ?
>>333 えー?
それはどうかな。
「のだめ二つの伝説」騒動で心配された時も
鬱予想は当たらなかったから、
大丈夫だとは思うけど。
そうでなくても今までのだめはじらされてきた。
なんかスイーツがいるな
無言で手を繋いだり、夜中に酔っ払って帰ってきたりっていう「こういうの
あるある」と思わせるシーンを絵で見せながら、2人の対話は常に音楽絡み
というのがこの作品の面白味の1つだと自分は思う。2人が音楽に必死になっている
時がラブシーン…禁欲的のような、その逆のような。
>>327 じゃあシビアだったってことは認めるのねw
のだめなりきりレスがウザイな
>>339 それあるね。音楽の話をしながらも実は思慕が見え隠れ(特に千秋側)。
聞きようによってはエロい表現に聞こえる会話も多々。
>>308 留学はのだめ自身の意志でしょ。
ゴールデンペアになって世界中を回る云々とも言ってたし。
千秋に無理強いされたワケじゃない
今までの流れだと、千秋の成長・成功とのだめの成長・成功がほぼ交互に来てる感じ。互いに力を貸したり、協力したりして。
となると、今後はのだめマンセーだけじゃなく、千秋も前進する。たぶん、雅之やミルヒーともからめて。
ラストは、何かはじけたのだめに千秋が「カンタービレ」な気持ちになっておしまい、だな。
結局どこまでも千秋がのだめにラブなストーリーなわけだw
だから千秋が白血病になって「のだめ、カンタービレ」って
日記に書き残して死んで終わりだってば。
それで第二部が始まるわけですよ、。
>>334に言われるまでフランクの存在を忘れてた俺が通りますよ
色気なしで匂い嗅ぐ変態で風呂には入らなくて家事はまったくやる気なくて精神年齢は子供並ののだめを世話するなんて、
いったい千秋にどんなメリットがあるというんだろう・・・
これって王子様のような男に奉仕してもらいたいっていう女の妄想漫画だよな。
衣食住すべてほぼ千秋に依存でその上才能まで開発して貰おうなんてむしがよすぎる。
なんでこんな自分と千秋がいっしょにいるのか疑問に思わないんだろうか?
千秋にどんなメリットがある。
のだめってただの子供なんだよね、いざやろうとすれば逃げるでしょのだめw
別に現実に千秋みたいな男がいて、そいつに奉仕してもらいたいと夢見たりしないてww
マンガとして楽しく読んでるよ。
たかがマンガに必死になってる日本語が下手なおっさんがいるなあ
349 :
花と名無しさん:2007/12/16(日) 11:05:11 ID:JHPd9/U20
色気なしで変態で風呂には入らなくて家事はまったくやる気なくて
精神年齢は子供並の男を世話する女だって居るんだから、
そういう男が居ても不思議は無いよw
蓼食う虫も好き好きデスよ。
のだめは性格がいいからね。
思いやりがあるし空気読めるし、ちょっと言い寄られたからって他の男にふらふらしないし。
そういうのをこれみよがしにやらないのがまたいい。
>>347 のだめのピアノが聴けてエッチできれば充分メリットじゃんか
のだめが家事やらないとか不潔だとか子供並だと描かれてることについて
人間それでいいと擁護するものではないけれど、
初期の千秋は女じゃなくて「ペット」として見てたわけで。
ペットが飯作らん、風呂入らんと言ってメリットないと思うやつはいないだろうと。
何もかも自分で出来る千秋が欲してたのは癒しと無償の愛だったんでしょう。
それからおっさんならば「マイフェアレディ」的な男の願望もわかるだろうから
>347はオサーンではないのでは?
たぶん 347は、色気があっていつもキレイにしてて
家事も完璧な女ならモテると思ってがんばったのに
全然モテなくて、のだめを逆恨みしてるのではないかと。
実際でもいるんだよ。「あんな女よりずっとアタシのほうが!」
まあ所詮はおっきな少女向け漫画だしな。
小汚い主人公が周りにちやほやというのはお約束。
おっきな少女でなくともグリム童話(灰かぶりor皮被りや異婚譚など)ご存じないか
のだめを小汚い主人公とだけ見ているというのはこの漫画の何を見ているのかと(ry
漫画なのにのだめみたいな女が〜っていうのは、
デフォルメされてはいるけど実際いそうなキャラ造形だから?
私は一応ライバル?の彩子やRUI頑張れていう人を見て、
普通漫画のお約束で言ったらただ嫌われるだけなのにって
不思議に思った
実生活に照らし合わせてなんかあるのかな
のだめでは千秋にメリットない、と考えた場合に、
彩子はともかくRui頑張れはわかんないよねw
Ruiだって自分の事は何もできない汚部屋の女だし、料理もできないし、
空気読めないし上に胸もなさそうだし、母ちゃんうるさいし。
今一流のピアニストだってこと以外に付き合うメリットなかろうよw
ていうかそれすらメリットにならんだろうに。
メリット……
家族シャンプー
メリットどうこうより好きでほっとけないだけじゃ
ていうか相性がとってもいいからなんじゃ
メリットって?
ジンクピリチオン配合
メリット無しでも恋はできる
卒業飲み会でSオケメンバーの新オケ入りを断って、
逆に落ち込む酔っぱらい千秋を黙って見守りなにげに励ますのだめが良い。
そのまま汚部屋で飲んで実家にのだめ連れてっちゃう千秋も良い。
この辺から心の壁は崩壊が始まってるんだよね、千秋。
のだめに出会ってなかったら「結婚できない男」の阿部寛になってるよ今頃ww
あれは良かった > 6巻の流れ
364 :
花と名無しさん:2007/12/16(日) 16:44:45 ID:D7aM9G8NO
終章は、千秋が功なり名を遂げ、若き日の自分をみるような弟子を迎えるところで終わるんだ。
主人公達のようなカップルが現実にあり得るのかというリアリティに
関する疑問は置いといて、ストーリー上は音楽に情熱を失い、
指揮者になる夢捨てて多賀谷楽器で働こうかな、ぐらいに
腐っていた男を救い、海外にまで行かせちゃったドリームガールだから、
メリットはあることになってるんだよ>のだめ
難民がまた鯖移転しましたよー
>>365 "出会ってからいいことづくし"か…
だからな。
あー、もう手放せないよね、お互いに。
370 :
sage:2007/12/16(日) 23:55:52 ID:???0
表面上は駄目人間のだめの才能をある日突然開花させた王子様千秋って
少女漫画の王道的展開に見せながら
のだめによる
>>365みたいな救いも「分かるやつには分かる」的に
描写されてるところが憎いわ。
平成よっぱらい読むとのだめのキャラクター造形には、所長のエキスもふんだんに入ってると思った。
実際全ての女って男より男っぽい。女々しくてロマンチストで寂しがり屋はいつも男だよな。
現実を切り開いていく力みたいなのは女の方が強い。
千秋にとってのだめはあげまんだったんだろうな。
最後は千秋が折れるのがこのカップルなんだろうな。
裏軒やGREEN丸々軒のモデルって
よっぱ研の刺身が出てくる中華店なのかな・・・
ガイシュツだとは思うけど、ずっと気になってた。
>>325 恵まれてないなんてそんな…こう言っちゃなんだけど、
彼氏の実家の全面支援で経済的心配もなく、いいピアノのある部屋も譲り受けて、
有名で経験豊富な師匠につき、耳の肥えた人達の前で演奏をする機会ももらえて、
他の学生たちよりよっぽど恵まれてると思うんだけど…
>>373 のだめは才能ある設定だから、支援団体や音楽家の目に止まるのは当然だよな
才能のない学生より恵まれてるのも当然だと思う
ここで恵まれてないって言ってるのは、もっとレベルが高い世界の話じゃないの?
だめのだめ
>>373 のだめが恵まれていたら、学園祭でラフマ弾いていたのはのだめだっただろうし
Sオケでピアコンやっただろうし、コンクルでも優勝していただろう。
恵まれているっていうのと、結果が出るのとは別だと思うが。
恵まれているから幼少時からいろんなコンサートに出入りして
楽屋にも出入りして
ピアノもバイオリンもきちんと習って
家にもCDや楽譜がいっぱいあって
いいピアノも持っていたんだろう。
のだめは恵まれてたっていうより、ラッキーだったって感じだ
ラッキーというか、周りが才能をほっておかなかった
資金的には日本の一般家庭よりやや恵まれていて
才能を発揮できる環境にも周りがさせてくれたんだから恵まれてるよ
そもそも、世間から才能を認められるだけで十分
生きてる間に評価されないで死んだり、もともと才能があっても芽も出ずに死ぬとか
現実にはそんなのが普通
主人公の経済的背景については、単に作者が意図的にクリアしといたんだと
いうことでいいんでは?貧乏な孤児がのし上がる話ではなくて、天才と
いえる技能を持ちながらも苦労が嫌いでのほほんと生きてきたのがのだめ
でしょ。
だから時に自分の能力を過信しているような言動をするし、将来の展望も
付け刃的というか観念的だし。スタミナはあっても頭がいいほうではない
から今回行き詰ってしまったし。最近思うのは、そういう自分の傾向を
のだめはよく分かっているようなんだなあということ。自信と劣等感の間
を行ったりきたりしてる。
>>382 そうかなぁ・・・
落ち込んだりすることはあると思うけど、劣等感というものは感じてないと思うよ。
劣等感なんて孫ruiとフランクのためにあるようなことばだろ。
ruiなんて家にまでおしかけてるのに、それでもヨーダは教えてくれないしね。
のだめは天然だからね、自分がどれほどの周囲が羨むような才能をもってるか気づいてない。
オクレール先生や千秋にいってる大口も本人にはしてみればはったりとか冗談のつもりだろうな。
>>383 悪くいえば劣等感、よくいえば謙虚さを、千秋やRuiに対して持っていると
自分は思ってる。最近ついに「自分はただの学生」と千秋に言い放ったし。
>のだめは天然だからね、自分がどれほどの周囲が羨むような才能をもってるか気づいてない。
ここは同意しかねる。
>>383 Ruiは知識も技巧も既に教えるようなことはないから教えないだけでしょ
そのかわり足りないところをちゃんと見抜いてちゃんと教えてるし>ヨーダ
>>381 生きてるあいだに評価されないピアニストなんているの?
才能あっても芽が出ないピアニストは才能ないってことじゃないの?
本人にやる気ないとかさ。
>>382 のだめは自分の能力を過信してはいないと思うけど。
自分が上手いと知っていて上手いと思うのは別に過信ではない。
下手なくせに上手いと思い込むのを過信というんだから。
>>384 それはピアノの腕前じゃなくて自分が置かれている現状のことだよね。
有閑倶楽部速攻打ち切りワロスwww
もう原作物やめろよ・・・
>>386 ブルックナー
あと芸術家とか、学問においても沢山いるよ。死後功績を認められた人。
死後により高い評価を受けた人。
>才能あっても芽が出ないピアニストは才能ないってことじゃないの?
のだめだって千秋がいなかったらピアノの先生だったはず。
それに世界の視点からみれば、芸術なんて贅沢な学問だよ。
>>390 いや、ピアニストで挙げてみてよw
そりゃ死んでから評価された芸術家はいっぱいいるよ。
音楽より美術の方でねw
何か…冬休みだな。
394 :
花と名無しさん:2007/12/17(月) 22:15:47 ID:0KTLrnPD0
学生編は音楽のウンチクがさほどうるさくなく、
キャラもたっててみんないい感じで楽しく読めたんだけど、
パリ編になってから、作者の「勉強しました!」が前面に出すぎてて
なんだかちょっとひいちゃう時がある。
一歩間違えば中2病みたいな・・・
千秋とのだめの成長といえば成長だけど、
オクレール先生よりハリセンのがキャラ的には好きだし、
他のキャラがイマイチ馴染めない。
でもまあなんだかんだいって面白いけどさ。
音楽家として成長したんだから納得しろよ
397 :
花と名無しさん:2007/12/17(月) 23:03:33 ID:If1vaRTFO
千秋とのだめ、タイプのちがう二人の天才の絡みが面白い。
千秋は努力の天才、のだめは奔放型の真の天才。
サロンの時はその奔放型の天才が、本気を出し始めた結果の末恐ろしさに寒気がしたのか?
>>397 千秋はのだめのマネージャーでもやる気なのかね。
完全ミルヒータイプですぐどっかにいなくなりそうではあるな。
それでいろいろ覚悟しなきゃだめなんだよきっとw。
sageてない人ってリアルで中2?
>>394 日本編の方が面白かった人は、9巻で完結と思ってくれていいと
所長かミカリンがどっかに書いていたよ。
>>386 才能があっても芽が出ない人は、やる気とかより運や経済的な面、
環境や人脈とかの先天的に差がついてくるものに恵まれてない人だと思うよ。
=世間に演奏を披露する機会がコンクールとか以外にはほとんどない。
>>400 運も人脈も才能に含まれるでしょ
運が巡ってきても気づかなかったり掴めない掴む勇気が無いのは才能が無いよ
それなりのコンクールにはプロモーターや征子さんみたいな人も多く観に来るわけで
そこでチャンスを掴めなければ正確に弾くけどそれだけでプロとして生きていくだけの才能は無いんだよ
のだめとユンロン・ターニャの違いってその辺りだと思うんだけど…
>>400 コンクールで実力発揮できれば演奏を披露する機会ができるじゃん。
実力発揮できないのも才能のうち。
>>391 バッハかな
ある程度昔から認められてたけど
作曲家とピアニストと指揮者とかは昔は結構一緒だよ
公演とかでもピアノの伴奏したり指揮したり
バッハもブルックナーもそうだし
>>401 才能はそれぞれだと思う、運も実力のうちなんてのは嘘かと
総合的に上のやつが上にいくだけ
バッハは十分評価されてただろ・・・アンチも多かったけど。
「世界的に」という事をいってるなら時代を考えると物理的に不可能だ。
つかバッハはピアニストじゃねぇw
と、イラン突込みをしてみる
>>403 バッハってピアノ弾いてないし、ピアノ曲の作曲してないだろ。
バッハはともかくとして
存命中は演奏家として食いつないでいて、死後作曲家として評価されるというパターンはあるよ。
長田さんだって、そのパターンかも知れないw
>>406 ピアニストとして死後の方が評価される例なんてないよねw
死んだあと絵とかは残るから評価だって出来るけど演奏は残らないから評価のしようがないだろ
>>409 評価されてるピアニストならレコードやCDが残っている。
演奏会の批評も多く残っている。
それすら残らないのは才能がなかったんだろう。
>>408 死後に評価が高まる演奏家ならいるぞ。
ヴァイオリンのハイフェッツなんかは生前より死後の方が評価が高い。
技術は生前から評価されていたけどアクが強すぎてか批評家達のウケが悪くて
死んで時間が経って再評価の気運が高まり
空前絶後の演奏家として当時のどの演奏家よりも有名になった。
>>411 それって生前から評価されていたんじゃん。
死後評価されるには生前音源を残したいと周囲に思われなければならないってのに
なんでわからんのかね無限ループしてる奴らは。
死後価値が上がるのはずべての芸術家にいえるだろ。
もう作られることはないんだから。希少価値で上がるだろ。
別に再評価されて上がるわけじゃないと思うけどね。
>>415 ピアニストについて議論しているので、そういう意見はこの場合は当たらない。
記録メディアがアマチュアでも安く高品質に作れるから演奏家も後世に評価されることも出てくるだろうけどね。
でもそれは未来の話しだ。
どーでもいいけどこの漫画食卓のワインの描き方がまともだね。
漫画家が描くとボトルの形が変だったりグラスにどっぷり注いでたりブランデーグラスもちだったり、
ウィスキーのオンザロックで氷が風船みたいに半分以上水に浮いてたりというのが定跡なのにw
やっぱ金持ちは違うな。
>>420 平成よっぱらい研究所という酒漫画というか日記漫画書いてます。
のだめ以降生活変わったのかな、のだめの収入で飲んだくれるっていっても飲みきれる金じゃないだろうしね。
印税で億はいってるだろうし。
所長ってもともと裕福な家の出だから、ボトルやグラスの描き方云々よりも
金持ちの描写にヘンな成金テイストがないのがいいと思う。
たとえば、三善家はあんな立派な邸宅だけど、内装に少女漫画にありがちなバロックや
ロココ風の成金ゴージャス感はない。
海外編のアパルトマンの内装だって、モデルになった部屋が存在していることもあるだろうけど、
それを選択した趣味の良さもなかなかなものだと思う。
>>425 単純にどこぞのハウスメーカーとかのチラシや雑誌を参考にしているんだろ。
千秋がワインボトルの底を片手で持ってグラスにワインを注ぐカットがカッコイイ
>>425 裕福は関係なく、絵がもともとたんぱくだから、必要以上に書くのがきらいなだけだと思う。
絵も白いしね。
少女漫画ぽいのは本人もきらいなんでしょう。
ただがつがつしてない品の良さとかあまり熱っぽくならない語りが庶民じゃないなとは思うな。
悪く言えばハングリー精神みたいのが漫画にないけどそれが読みやすさにも繋がってるんだろうな。
所長のCG漫画の描き方を説明してる二冊の本、のだめ8巻くらいの時期と、18巻くらいの時期で所長の部屋の写真にすごい格差がw
昔は狭い部屋に座椅子で資料に囲まれて描いていたのに、
今は広々としたデザイン事務所のようなフローリングにパソコン数台、作り付けの棚でカックイイ〜!
昔も今も仕事部屋は効率重視という感じにスッキリしてて、センスいいと思うよ〜。
所長は殺し屋の描写がなってないよな。
もっと殺しの鍛錬を積むべきだ。
うわぁああああドラマ先に見ちゃったもんだから
アニメの千秋の声がどうにもダメでやめちまった・・・
逆にすれば良かった・・・無念。
変なおばちゃんが頑張りすぎてすっかり寂れちゃったね
ここはこれでいいいよw
アニメはそもそも見る価値ないから…
437 :
???0:2007/12/20(木) 04:58:36 ID:???0
>>430 むふぉぉぉ、たしかに三善の家!これを見つけたあなたはえらいデス。
冬休み
のだめ口調キモいし。
書き込み内容もアホ過ぎ。
生所長って細い人ですか?
これだけネット社会なのに、写真や見た目の情報がほとんど出まわってない所長。
過去ログによると「普通の人」
体型については何も書いてない…
友人インタビューで「小さい」ってのはあったかな
まあ普通体型なんでは?
>>441 ありがとう
自分も昨日伊勢丹行ったんだよな
遭遇してたかもしれんと思い
明日のだめカフェ行ってみよ〜。
>>442は遭遇してたかもしれんね。
お正月のお飾り買ったとか書いてるし、多分ご夫婦でいたんじゃないかなー。
19巻の最初のシークエンスで千秋が着てるダブルカフス(ターンナップカフス?)
になってるコートってなんていう名前のコート?
コートのことは分からないけど、シークエンスという語の使い方が
おかしくね?
シークエンスってなんね?
シーケンス 【sequence】
〔シークエンスとも。「連続」の意〕
(1)映画で,いくつかのシーンによって構成されるひと区切りの画面。
(2)カリキュラム編成に際して選択された,教育内容の学年的配列または学習の順序。
(3)トランプで,数の連続した同種の 3 枚以上のカード。
(4)自動制御で,あらかじめ定められた動作の順序。
(5)DNA の塩基配列。タンパク質のアミノ酸配列。
三省堂提供「デイリー 新語辞典」
中学2年の冬休み
このレベルは小学生も混じってる
450 :
花と名無しさん:2007/12/21(金) 12:37:25 ID:Xt2t47560
卓上カレンダーの出来ひでー。kissは編集クソすぎ。
のだめのカレンダーマジで糞
2000円返せ!
千秋パパ Rui でもう1波乱ってあるんですかね?
パパトラウマあたりで一度流れ停滞したから
(あの辺で読まなくなっちゃったという知人数名)
どう収拾つけるのか。
カレンダー苦情を出そうって意見が出てるスレもあります。
ひどすぎ。
カレンダー
ファン心がまったくわかってないな。
プリごろ太なんかいらねーんだよ!
カレンダーどうひどかったの?詳細キボン
811 名前: 名無し草 Mail: sage 投稿日: 2007/12/21(金) 01:14:17
1月 マングース
2月 千秋
3月 クマ&ウサギ
4月 のだめ(DSパッケージの)
5月 ごろ太
6月 プリリン
7月 のだめ
8月 フランク
9月 ターニャ
10月 ユンロン
11月 クマ&ウサギ
12月 のだめ(おなら体操ジャケの)
大部分にマス状のカレンダーが描かれており、その右3cmくらいの幅にキャラが描かれている。
木製スタンド(断面が台形の12〜13cmの木に一本溝をあけただけ)に
そのカレンダーを差し込んで使うタイプ
浸透式のちゃっちいのだめのスタンプとスケジュールシールみたいなもの付き
orz
813 名前: 名無し草 Mail: sage 投稿日: 2007/12/21(金) 04:25:13
しょーもないクマとウサギを2回入れるくらいなら
千秋を2回にして欲しかったよ。
814 名前: 名無し草 Mail: sage 投稿日: 2007/12/21(金) 08:04:30
2月は千秋なのに9月はターニャとな…7月ののだめ長袖着てるしw
うへぇ…ひどいな
バンダイが企画・製作したと予想してみる。奴等センスなさすぎ。
だから今でもプリリンマスコット付きの18巻が今でも本屋で余っているんだよ。
プリごろ太なんてあくまで物語の付随のお話に過ぎないのに。
ウサギとクマも同じく、もじゃもじゃ組曲にちょっと出てくるだけじゃないか。
ウサギはこの前のラヴェルで出てきたけどね。ほんと酷すぎ。
>>456の上のコピペで書かれている服装の季節感のなさとか
もう適当に作っているのがバレバレです。
しかも千秋含め三善アパルトマン住人のイラストは、
いつかのカラー扉絵でアパルトマンメンバーが1人1人小さく
全身描かれていたやつなんだよなwそんなにネタがないんかと小1時間(ry
所長に新たに書き下ろしカラー描けとは思わんが、
過去のイラスト使いまわした方が、まだ納得できるわな。
のだめ千秋のツーショットが表紙だけってどういうこった。
めくる気にならんわ。
その表紙ですらセンスねぇ…
所長の公式のイラストを使ってくれた方が100万倍マシだな。
他スレでひどいひどいと聞いてきたが
>>456これはひどいwww
海賊版じゃなくコピーライトがある以上
この企画にゴーサインを出した所長に問題あるだろ
wiiはDSよりよさそうで買おうかと思ったけどやめとこうかな?
でも464のリンク先でマングースがゲームしてて可愛かったw
カレンダー、そんなにひどいとは…絶句
公式でカレンダー話題がどう触れられるか興味あるわ。
公式それが信者さん達誰もスレ立てないんよね〜。
いつもなら話題があるとすぐにスレ立てるのにさ。
密林じゃぁすでに300円オフになってるし
届きました!むきゃっ!
とかいつもの空気読めない人が書き込みそうな気もする。
>>464 音楽紹介を見たら、ロミオとジュリエットがプロコのになってた。
チャイコのロミジュリじゃなかったっけ?
記憶違いならスマソ
472 :
花と名無しさん:2007/12/21(金) 18:24:54 ID:Xt2t47560
CDブック3が出るなら許してもいいよ>クソカレンダー
みんなの立ち絵の表紙、ばらして使うならせめて
うさぎ&くま2回じゃなくて黒木くん入れてくれればいいのにorz
本当にひどすぎる・・・
マジでがっかりしたってメールするかな、カレンダー。
ぷりごろ太すらどうでもいいのに、うさぎ&クマなんて見ながら一年過ごしたくない。
所長のテンションが下がるようなメールはやめて下さい。(´・ω・`)
所長が悪いんじゃなく講談社
うん 講談社に出してくらしゃい
/ ̄ ̄ ̄ \
/ :::::\:::/\
/ 。<一>:::::<ー>。
| .:::。゚~(__人__)~゚j
\、 ゜ ` ⌒´,;/゜
/ ⌒ヽ゚ '"'"´(;゚ 。
/ ,_ \ \/\ \
と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._
kissのHPから出すかな
もう出してきたよ。
のだめカレンダーでorzってのはどこのどいつだぁ〜い?アタシだよっ!!!
なんなんだよ、この内容は!マジでがっかりだよ!!!
この、ぷり野郎!
カレンダー、所長はノータッチなんだよね?
完成した実物も、見たりしてないのかなあ。
実際見たら所長もがっかりしそう?な出来だとオモ、。
所長はどうなんでしょうね?サンプル位は見てそうな気もするけど。
でも編集さんは関わってるんじゃない?
ミカリンさんはどうなんだろうか?
そっか〜
所長もサンプルくらいは見てそうだよね
その場合、あのイラストのチョイスでOKしちゃったって事か?(泣)
いや実際の所はわかんないけど
まあいいやもう諦めよー
なんのために11月発売を一ヶ月も延期したのか、小一時間、いや二時間以上問い詰めたい。
時給二時間分だから…ううう
そもそもカレンダー(笑)なんて買うからだろw
スイーツ(笑)は全部千秋様がいいのw?
自分で千秋様印刷してつくっとけよ
>>486 のだめ読んでる女が千秋好きで読んでると勘違いしているのかw
スイーツ(笑)って使いたがるボクちゃんは半年ロムろうねw
488 :
484:2007/12/22(土) 00:14:40 ID:???0
>>485 いや、うちの地方、だいたい850円がデフォなんでもらっているほうだよ…
>486 もしかしてコダーン社の人?w
公式に入れないのだけど
携帯からは入れた(´・ω・`)鯖オチ?
公式入れないね。
ドラマSPのCMが流れたからお客さん多いのかな?
もしかして、所長の言ってた没イラストうp中とかだったら、いいな〜
494 :
花と名無しさん:2007/12/22(土) 02:00:43 ID:v9wc4eHc0
>>493は大沢関連スレとイーグルスレを荒らすおばちゃんです。
おばちゃん特有の言い回しと、
。 を書くのを忘れるところが特徴。
※※ 荒らしおばちゃんの代表レス例
454 :名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 14:49:53 ID:9GGKw9I4
マッキーいい仕事してる!!!切ない感じが出てて合ってる
これは劇場で泣いてしまうかも
456 :名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 15:00:49 ID:9GGKw9I4
確かに元は小学生ってのが頭にあったから想像のキャラ設定とちょっと違ったw
何度か見てたらこういう感じなのかって慣れてきたけど
>>184 ID:ytm5VmWI
正月は全部べた撮りするよ
ユーキャン全部欲しいし
(゚∀゚)アヒャ ヒャ ヒャ 同一人物 (゚∀゚)アヒャ ヒャ ヒャ
千秋とのだめのちゅーktkr
萌え。
「玉虫ミーナ」にワラタよ。二ノ宮さんいかすー
カレンダーO澤先生がミカリンに苦情を入れてくれるそうですv
O澤先生(´∀`)解ってらっしゃるー
500 :
花と名無しさん:2007/12/23(日) 00:34:15 ID:bINIcw6e0
ちあのだキス(*´Д`*)ハァハァ
>>496 萌えたね〜!
千秋はあのまま寝技に持ち込みたかったんだろうか…
でしょうねw
「まだ弾くの?」って言ってたし
弾くって言われた後の千秋の表情はちょっと残念そうだしw
ちょっと浮かれすぎじゃない?
まだ公式発売日すぎてないよ。
首都圏は25日発売だよね?
早売り圏の人が多く書きこんでるのかな
まだ読めないので置いてけぼり感が…
ネタバレスレで置いてけぼり解消
絵が見れないからもどかしか
想像力を駆使すれ
バレスレ読んでるから話はわかってるし
バレスレ読みだからネタバレ上等なんだけど折角住み分けしてるんだから
こっちではネタばらしの話はやめなよ
あ〜たしかにそうだよ。
こっちはまだバレちゃいけないところだ。
>>496 バレ見たくないのでこっちに遊びに来たのに。
ルールは守ってよ
冬休み厨だろ
ネタバレ
のだめは処女
>>504 掲載誌のKiss 東海は公式発売日の一日前に販売
販売協定で必ず一日遅れの筈の北陸が公式発売日(遅れない)為るんだけど。
どうして?
>>512 | 、, __
| ^ `ヽ
| 丶
|/ /ノ \\\ ヽ
| / ― \\ ヾ
|./ (● (● |l
|| ~" ゝ~"‖
|八 З. / 処女じゃないデスよ…とっくに
| |ヽ\_ /ソ
| ヽ
| /
515 :
花と名無しさん:2007/12/23(日) 22:51:14 ID:mxd+o4IC0
イ ー グ ル 荒 ら す な ! 規 制 3 回 の 専 ブ ラ バ バ ァ !
2 ち ゃ ん 依 存 症 の 変 態 !
取材ノートを一気にコピペしましたみたいな回だったな
>>513 それは販売協定じゃなくて、ただ単に田舎(取次ぎの配送センターから遠い)から1日遅いだけなんじゃ。
正直、発売日近くなると、ネタばれを見たくて2ちゃんを見てるのか、
直接、手に取って見たいから腹が立つのか、良く解からない時がある。
結局、ミステリーの最後の人物を知りたいけど、知りたくない心理だよ。
頼むからネタばれの人はせめて、此処では控えて下さいな。
一つ質問。真一ってのだめとエッチしてるの?
うん
>>519 一つ質問。何故二人がエッチしているのがわからないの?
エッチした事ないんじゃねw
ネタバレは公式発売日の0:00からって明文化したほうがいいのでは
>>523 ちゃんと
>>1で明文化されてるんだけどね
↓
ネタバレ解禁は公式発売日(毎月10日・25日)午前0時です。
それより前におおっぴらに語りたい方はネタバレスレ
>>2-5あたりへどうぞ。
解禁前にネタバレをコピペしていく輩がいますので、バレを回避したい人は自己防衛も必要です。
俺もエッチしたことないと思う。
オクレール先生はのだめが処女なの見抜いてるし、
エッチしたなら千秋のあののだめに対する態度はありえないと思う。
しかしエッチしてると過去にも言い張ってるやつがいるけど、
夜話でもループしてたけど、エッチしてると言い張るのは大抵ババアw
エッチシーンが脳内で再生されてるんだろw
なるほどなー
ところでもう四楽章に入ったんじゃまいか?
ここでのやりとりもあと少しだな。
多少の事は目をつぶるか
>>519,526
あの2人を見て未だにセックスしてないと言い張れるバカがまだ存在しているとはな……(驚愕)
今週は初夜の布石だね。
>>529 まぁ、驚愕というよりは合掌(-人-)ナムーという感じではある
>>526 >オクレール先生はのだめが処女なの見抜いてるし
どこでどう見抜いているの?
まさかベーベちゃんと呼ばれているのが処女だからと思っているのか?w
もうこの漫画読むのやめた方がいいと思うよ。
>>526 のだめと同じ年齢なんだけど悪かったなババァでw
まあババァから言わせていただくと、あの状況でこの年齢。
しかも両親公認の仲。やってないほうがある意味気持ち悪いんだよ。
あんたもきっとこの25や24になればになればわかるよ。
まあこれはあんたが言うところの、ババァが書くババァの読む漫画だからわからんかっても無理ないかw
自分の経験から言ってこうなっていないとおかしいというのは
読み手として三流ですね。
憐れなやっちゃ。
あの今号のキスを読んでもやってないと言い張るヤツ、やっぱりいたな。
ベーベちゃん、と呼ぶ理由が処女だから、なんてどんだけセクハラ教師だよwww
自分勝手に気ままに弾くからベーベだと言われているのに、それもわからんか。
今号の二人のあの流れを見ても「やってない」と言い張るおまえの脳の中を見てみたいぞ。
>>526 状況的にどう考えてもw
直接的な表現抑えてるだけでしょ?
所長の気持ち汲み取ってやれよ
相思相愛の健康的な20代の半同棲の両家公認の男女がやってないとする理由を教えてくれ。
>>526 で結局オクレールはどこで処女だって見抜いてるんだよ?
まあ、あのBSマンガ夜話でも「やってない」と思ってる人いたくらいだから。
読み取れてないのに解説しやがって。。。
読み取れてないのにカキコするヤツもひっこんでろ!
スゲー今さらって感じの話題だ>やったやらん
解釈は自由だから、チラシの裏に書いてね。
やったらん談義、結構好きw
自分はやってる派だけど、やってない派ってこういう人なんだ〜って感じで。
もうあと半年もしないうちに連載終了でこういう談義もできなくなるだろうし
楽しんで読んでるよ。
のだめが終わっちゃう恐怖ってあるなー。
もう生活になんのハリもなくなる。
なんか面白いもの見つけなくちゃ。
のだめが終ってもまた新連載するでしょ!
でもKISSでするかな〜
青年誌にいきそう
しばらく半年くらい休養するかもしれないし
まあフランスではキスは挨拶だしな
>>543 連載中の漫画しか生き甲斐がないのって可哀想(/_;)
がんがれ
>546
そうなんだけど事実なんだよ。
もう何の楽しみもないぜ。
ちょこちょこ楽しみはあるけど
いつでも反芻できて妄想できてニヤニヤできる楽しみはのだめだけ。
>>534 ごもっとも。
予想はずされると、ある種嬉しいよな。そういうのw
>>548 登場曲を聞き込むと、また良くなって
曲の背景とか分かるとさらに深くニヤニヤできるよなw
ベトベンの突っ込んだ解説はちょっと厳しいな、
クラシックに親しみがないひとは読みとばしてるだろうな。
そこまで突っ込んだ解説するならソナタとは何かから始めないともう読者ついていけんと思う。
音楽理論から作曲手法まで解説しないともう分らんよね。
いままでは「ああ、のだめと千秋はすごいだなぁー」で読者引っ張ってきたけど
今度はどう凄いのかを具体的に描写していかないとだめだから、どうしても突っ込んだ話にならざるを得ないしね。
ヨーロッパ編は読み手の想像力を超えて来てるかもとコキアさんが言ってたけどそうかもね。
コタツでキスでなんとか引きつけたけど、そろそろ潮時なのかな。
潮時もなにも、もうすぐ終るから、今回のが一番難しい解説くらいじゃないか
っていうか、まだ発売日前なのでネタバレいってくり
>>543 連載が終わるのが恐いなんて、某演劇漫画ファンが聞いたら怒るぞ。
>>551 理論やなんかが全部わからなくても、興味持ってクラシック聴くようになったり
作曲家の本読むようになって楽しんでる自分のような者もいる。
一回目は飛ばして読んでも二回、三回と読むうちにわかるようになってくる場合もある。
何をもってどう潮時なのか正直よくわからん。
>>554 難しい解説を増やすと読者が離れて人気なくなるってこと。
どうせ人気なくなるならいいとこで区切りをつけて終わるのも手かなと思う。
>>551 「のだめ」らしい、「漫画」ならではの風呂敷の畳み方ができなくて、
取材した内容に頼りすぎている感じがするよね。
高村薫なら、状況説明としてだらだら長くするだけで、ストーリーは自分の守備範囲内で解決しようとするけど、
所長の場合はさすがに守備範囲外すぎて自分の手の届くとこではどうにも収まらなくなったのかもね。
557 :
花と名無しさん:2007/12/24(月) 22:10:16 ID:JGtpAMNZ0
自分ものだめがきっかけでクラシックファンになったよ。
のだめ関連CDから聞き始めて、いろいろ聞くうちにお気に入りとか出来た。けっこう楽しいよ。
彼女と同棲してるけど8ヶ月間セックスレスだよ、俺ら。
へー
イン○ですか?
千秋クラスの修行僧になれば性欲のコントロールも容易い。
逆にいえば性欲もコントロールできないやつは成功できない。
のだめは匂い嗅がせればおKだから、セックスレスでも問題ないだろ。
>>556 バレ読んだ限りではそんな感じはしないんだけどなぁ。
たとえば対位法とかだって我々のほとんどは門外漢なわけで。
でも読んでいく中で何となく「そういうもの」として消化できてるでしょ?
今回の解説だって日本語が理解できれば大丈夫な感じするけど……
>>562 >>556で何言いたいのかわかってないだろw
音楽の技術や用語の難しさを漫画で扱うことを問題にしているんじゃないよ。
ストーリーの解決をそういうものに頼ることが問題だと言ってんの。
>>564 そういうことね。
でもそれでも、ストーリーの解決をそういうものに頼ってるようには見えないけどな
「そういうもの」も使いまわしてこそこの漫画なんじゃないの?
面白いからなんでもいいやー
>>565 漫画夜話でも言ってたように、音楽の表現するところとストーリーがオーバーラップするのは
わかりやすくてオシャレだからいいんだよ。
でも今回のバレを見るに、音楽を小道具として利用していたつもりが
所長自身が音楽に振り回されているように見える。
>>567 確かにこなれた表現では無いが、それはそれの面白みも感じた。
2回目読んだ後は。
確かにここ2回でいきなり千秋教授の音楽理論は唐突感あるね。
理解不能まではいかないけど読んでても「ふーん…」としか感じ様が無い。
公式で所長が書いてるように、専門家の知識をそのまんまいただいちゃってるからじゃない?
全然唐突感ないけどなぁ。鈍いのかな、自分。
R☆Sのブラームスの時だってこんな感じだったような。
>>571 ブラームスのウンチクはウンチク程度で済んでいたけど
今回は長すぎ・細かすぎ。
そっかなー。そのまま書き写しちゃいましたっていうよりも
千秋の薀蓄として長すぎ、細かすぎに書くことが必要だったような気がするんだけど。
のだめが千秋との間に圧倒的な差を感じているのを描くために。
何かうまくはいえないけど。
>>573 のだめがキレる説得力を持たす効果はあったのは確かだな。
ヒロイン故か、
のだめが勝手にリード(千秋の対父親感情とか飛行機恐怖症とか)するのは良くって
千秋が勝手にリードするのは、おせっかいでしかないってのは、どうかなー??
なんだか のだめが野放図にやることのみ意味があったみたいな書き方は萎えた。
振り返ってみて、のだめの行動のみが是とされる漫画なんだとしたら、糞だと思う。
>>567 自分は音楽やってないからわからないのかもしれないけど
今の状態は所長が音楽に振り回されてるのか?
クラッシック描こうと思ったからには単に小道具として使おうとしたんじゃなく
メインで描こうとしたんじゃないのかなあ
「主役は音楽」って所長が言ってたでしょ
のだめが千秋をだんだんウザく感じるようになった?
身近に最近ハマっていろいろ楽しいのに、先に
これは…だよね
とか
これは実は…だね
といちいち言われたら確かに興ざめするよな…
上で議論されてる皆さん、とりあえず今回は
>>579のような感想で
8割方オッケなんじゃw
千秋的にはやっとのだめがそういう話できる相手になってきたと思って嬉しそうに話したのに
まだ少し早かった(のだめが通電するのが遅い)んだろうね
そうかなー
私には今回の話は違う様に見えた
今まではのだめにとって千秋は漠然とナニが凄いのかよく分かんないけど凄いらしい程度だったのが、
自分の楽譜や音楽理論に対する理解が深まれば深まるほど千秋の凄さが分かるようになってきて
「こんなに凄い人が自分のオケや将来を横に置いて、自分の世話等というくだらない仕事に忙殺されている」
という申し訳なさと、そういう事に対するどうにもならない苛立ちから最後のウサギカメ発言になったと思ったけどな〜
長文スマン
>>575 のだめは千秋に「この曲はこういう曲だ」なんて指導していないよ。
引率と指導を一緒にしてはいかんw
>>576 漫画の流れの中で音楽のアナリゼが浮くような使い方をするから、使い切れていないと言われるんだよ。
ペトルーシュカやブラームスのような自然さがなくて、説明臭い。
>>582 >>581は千秋側、あなたはのだめ側の心情について書いているだけじゃないかな?
どちらの書き込みにもうなづけるものがあるよ?
ただ、音楽へのアプローチについて、単に曲理解の深度の問題なのか、根本的な
感性の違いで後々もっとトラブルに陥る可能性があるのか、今の時点ではよく分からない
描き方がなされていると思った。
千秋とのコンチェルトへの障害が自分の中にあることに、のだめは気付きはじめた
のかな?
>>584 あれはそういう場面なんじゃないの
のだめを指導する 説明してるんだから説明調
>>586 のだめに説明がわかればいいんであって、読者にまで説明しなくてもいいんだよw
>>585 レスアンカー付けずに失礼しました
>>579-580に対する(ナニが8割方オッケーやねんという)反論のつもりでした〜
>千秋とのコンチェルトへの障害が自分の中にあることに、のだめは気付きはじめたのかな?
のだめ田舎の河川敷(?)で将来の共演を語らったシーンが涙目になりながら思い返されますね
千秋の薀蓄部分は、青年漫画にありがちな解説シーンだと思って読むと
けっこうおかしいんだけどねw
青年漫画だと聞き手がえらく関心してたりするもんだけど、のだめは露骨に
うざがってるのがね。
のだめは「ウザい」とか汚い言葉は使わないと思う。
いままではオブラートに包んでうまくやってきたけど、もう少女漫画の限界だよ。
少女漫画は恋愛漫画という基本的構造から逸脱できない。
音楽漫画と今まで言い張ってきたけど実質は違うでしょ。
いまのような話をもっと最初からやれるのが音楽漫画。
少女漫画はあるテーマが小道具として出てくるけどけっして本筋にはなれないのよ。
あくまでメインの恋愛を際立たせる要素でしかない。
これ以上深く音楽漫画やりたいなら、ここでいったん終って青年誌に行ったほうがいいと思うけどな。
前は音楽をストーリーに上手く絡めていたって感じだったけど、
最近は音楽に絡めとられているような感じ。
ミイラ取りがミイラに。
千秋の解説がわからない皆さま ※のだめと同じ気持ちを味わいましょう(はーと)
(というわけで翻訳なし)
という注釈を下につければ親切だったかな?w
最初はのだめは5、6回で終るはずの、音大の学園ラブコメとして始まったんでしょ?
所長のインタビューを要約すると。
最初の予定だったら学園祭あたりで終ってたっていうし。
意外に人気が出たから、音楽面も掘り下げて書いてみるかと思ったんだろうし。
最初は楽譜も一つしか持ってなくて、学生にしか取材してなかったくらいだから
音楽マンガ描きたい!で始めたわけではないのは明確。
今では「音楽が主役」とか言ってるけど。
だから今は頑張って取材してるな、と思って読んでるよ。
結婚後の2人の物語を青年誌でやるとか?
二人は結婚しないよ。
少なくとも音楽と恋愛の両取りはないね。
今回ばかりは安易なハッピーエンドじゃ終われないという強迫観念に取り付かれているからね。
局所的にもキスと音楽的齟齬でバランス取ってるし。
だから今回の薀蓄盛りだくさんシーンは作者の実験かつ青年誌のパロディと
捉えているよ。
>>595 最近はそういう意気込みが感じられるね。
でも果たしてkissのメイン読者層がついてこれるかなってところだろうな。
この漫画おっさんとか漫画読まない層も読んるその人たちは音楽漫画になっても読めるからおkなんだけどね。
俺は音楽もっとやれ!って思ってるけどな。
強迫観念に取り付かれているのは597ww
所長は青年誌に移ってまで音楽漫画を本気でやりたいとは思ってないと思うが…
今回も取材しまくって質問しまくっていっぱいいっぱいだったみたいだし。
今回の解説シーンが一番難解(でもないけど、セリフが多い)くらいで
あとはそんなに解説シーンないんじゃないかな?
>>597 いや、いろいろあるけど最後はベタなまでにハッピーエンドだと思うよ。
「バラとプルトニウム」状態さw
>>597 安易なハッピーエンドじゃないのはミルヒーと千秋両親でやってるのに
同じ轍を踏ませるわけないじゃんw
>>599 意気込みはいいけど、漫画としてのバランス悪い。
流れがいい中で突然豚切って音楽解説コーナーをやらんでもいい。
>>597 >少なくとも音楽と恋愛の両取りはないね。
そのテーマって、一般人として容易に疑問に思うところであり、
作者もそこをどうするか描いていく、ような事を発言してた気がする。
とりあえず今のところ、のだめに「音楽と彼氏とどっちをとるか」なんて
チープな自問をさせてないところが上手いと思う。主人公2人のやりとりと、
モノローグのないのだめの表情から察さなきゃならない。
音楽要素が好きな人には申し訳ないけど、ラブストーリーとしての
クオリティが高くて、削るのは勿体ないと思う。
のだめを演奏聞いて、わまりがぽわーっとなる描写じゃもう説得力ないし、
この先もっと高度な音楽表現の争いになったときに読者のリテラシーが上がってないから破綻するのは目に見えてる。
だから読者にもクラシックの深いところまで求めるしかないんだと思う。
>>608 ラブストーリーとしてのクオリティーが高くて
そこは納得できないな。
音楽と恋愛の両取りさせたいからこそ、
この二人のキャラで付き合ってるって設定なんでしょ。
こんなにお互い好きって描写させて結局ダメでした〜じゃ、ストーリーになんないじゃん。
あ、よくある
「最後はとりあえず海外でバラバラ。数年後に再会したらうまくいくかも?でもそこまでは描かない」
ってパターンも所長は絶対しないと思う。
ちゃんと納得いく形で両取りしてくれると信じてるので楽しみ。
作者のリテラシーについては
のだめ=作者
千秋=0先生
なんだからあれでいいような気がするなあ
安易に性欲むんむんなおばちゃん読者に迎合したくない、
でもはっきり描くと抗議殺到って事で妥協して
競演シーンエンドの可能性もなくもないね。
>>611 うん、両取りエンドは少女漫画で非常にチャレンジングな領域だと思う。
ありきたりなのは見たくないし、ともすれば非現実的になりがちだし。
日本編のノリでヨーロッパ編もずーっときわどく、付き合わないで話を進めることも出来たのに
さっさと付き合わせたからには、恋愛と音楽家同士の付き合いについて描くつもりなんだと思ったよ。
音楽家同士っていうと特殊に感じるけど、すごく熱中できる忙しい仕事に置き換えて考えれば
感情移入できるし、先行きが気になる。
どうなるのか、本当に楽しみ。
ここまでの流れで、映画『タイタニック』公開時、「歴史に残る大事故を
恋愛で落としやがって」てな批評があったのを思い出した。
美少女が家に押しかけてきたんだったら、飯作って上げたり風呂に入れてやったりするのは萌える展開だけど。
のだめってどうなんだ?胸はすこしでかそうだが少なくとも萌えキャラではないよな。
納豆食ったくらいでキスを拒否する仲なんだって思うと。
まあ、少女漫画だから男が萌えなくてもいいわけだけどね。
男がやってないと言い張るのはのだめに魅力ないからなんだよな。
>>617 あ〜なるほど…
やってない派が男だっていうのはあまり考えなかったけど…
男性からしたら不潔(な、時期もある)で汚部屋なのだめにはひかれないのか。
玉木もインタビューで繰り返し
のだめみたいな女の子は?の問いに「才能がある女の子はいいけど、不潔は勘弁」って言ってたし。
でも千秋は、不潔だったら風呂に入れてやりたい、汚部屋だったら掃除したい、の
ド変態だからおkっていうことでw
やったやってない論を未だに言ってるのは観察力の足りないゆとり(阿呆)
Lesson101で部屋に呼んだ調律師に対して「ごめんもう帰っていいから」といってる千秋の着衣の乱れを見ろ
その前のコマまでちゃんと来てたシャツのすそもズボンからはだけてるしナニ(しようと)してたのは明らかw
>>619 いやいや、それには気づいてるけど未遂だから
まだチャンスを逃してやってないと思ってるんじゃないの?ゆとりさんは。
>>617 うーん、男向け萌え漫画にでてくる女性キャラの良さがまったく分からない、
というのと鏡映しなんでは。千秋が萌えキャラで、のだめへの惚れっぷりが
燃料という…。
男性向け漫画女性キャラってやたらと巨乳で、純情で、さわやかで明るくてドジっていうアレ?
いつもパンチラで。
ホタルノヒカルとかもそうだけど、女性には化粧したり必死になって外面を取り繕う反面、
男のありのままの自分を受け入れてほしいという願望があるんだろうな。
そこが千秋に萌える展開になりうるんだろう。
掃除や洗濯の家事もやってくれるスーパー男子でしかもカッコいい。
まあ、女の側からみればどこのハーレムだっていうくらいご都合主義だろ。
男からすればこんなセックスアピールゼロの女飼ってていったい誰が得するんだ!
俺が千秋なら寝てるないだに首締める。
千秋も変態だからな。
音楽の才能ある女にしか欲情できない。
>>623 そこまでイヤだったら、男性なのに無理に女性向漫画読まなくてイイよ☆
私の住んでる変態スレでは、
「千秋になってのだめとやりたい」って言っている女が沢山いるぞw
まあ、女から見るとのだめは無償に可愛いんだよ。
ごめん巣に帰ってくるノシ
>>617 私の彼氏に、のだめと千秋はやっているつ思うって聞いたら、
「そりゃ、やってるだろ!」って言ってたよ。
全ての男があの二人はやっていないと考えていると思っているのか?
全巻読んだ自分の彼氏は描いてあるまま、キスニ回しかしてないと思ってるよ。
あんまり普段漫画読まない人だし、流し読みだからだと思ってたけど
>>617みたいに萌えキャラじゃないから、やっていないと思う場合もあるんだと感心した。
でもキャラブックののだめの乳見て「胸あるんだ」とかは言ってたけどね。
>>582 同意
のだめがやっと千秋の話や凄さがわかるようになった
描写だと。
千秋の蘊蓄はわたしは面白かったけど
拒否したい人は読み飛ばせばいい類のものだよね。
千秋はそういうことを考えてる、ということが大事なわけで。
>>582 千秋の凄さがわかったという点は非常に同意なんだけど
>自分の世話等というくだらない仕事に忙殺されている」 という申し訳なさ
↑は何回読んでもそうは読めないんだけど。
千秋がのだめに音楽的に世話を焼く過程で、千秋ものだめから影響受けて音楽的成長してきているっていう事実に
もしや、のだめは全く気づいていない?
え、私も「千秋の時間を奪って申し訳ないと思ってるんだろうな」と読んだよ。
「ウサギも走ってばっかいないでたまには休め」っていうのも
先輩は自分の勉強をしてほしいし、疲れた時は休んで休養してほしいと。
のだめにつきっきりだからオケは暇な時期なんだろうけど
だからこそ休養と勉強に専念してほしいっていう意味なんだろうと思った。
千秋がウサギでのだめがカメ。
油断して手を抜くようなウサギなら追いつくことも出来るだろうけど
勤勉なウサギの場合カメはそれに一生追いつく事が出来ない。
のだめは必死に千秋に追いつきたいと思っているのに、千秋は追いつかせてくれない。
今回はウサギとカメの例えはこういうことだと思うけど。
千秋としてはウサギとカメの例え
逆じゃねぇか。と思ってそう。
バレスレからのコピペなんだけど、私はこの133さんの意見が一番しっくりくると思うんだけど。
131 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2007/12/22(土) 15:44:24
早く本誌読みたい…。
千秋が寝てないのに気づいたみたいだし、自分の勉強に付き合わせて
(千秋が勝手に押しかけて来たわけだけど)申し訳ないって気持ちも
あるのかな。
133 名前: 名無し草 [sage] 投稿日: 2007/12/22(土) 16:05:43
>>131 何度かその意見出ているけど、本誌読んだ感じじゃそんな風に見えないような。
ただ、自分が寝ている間も千秋は勉強していたんだと圧倒されているふうに見えた。
自分の勉強をしろというのは、ただ単に自分の課題を自分よりあっさりこのして行く千秋に
自分の領域を侵してくれるなって言っているように見える。
>の「ヒントは嬉しいですけど…… どう感じるかはのだめのものデス」
キス前の↑台詞の時ののだめの表情が全てのような気がするな。
636 :
582:2007/12/25(火) 14:38:58 ID:???0
>>630 下らないというと卑下し過ぎに聞こえるかもしれないけど、のだめが自分の事を「カメ」と言っている辺りから推察して
1)ウサギである千秋からはきっとそう見えているのだ
2)千秋がスゴイ指揮者として飛翔しようとしてるのに自分のピアノ練習手伝わせて足引っ張ってるな
3)足引っ張って邪魔だなコイツと思われたく無いから世話しなくて良いと言ってみた
という感じかなと
だから「くだらない仕事」というのも、本当は千秋から「お前みたいな凄いピアニストと一緒に練習出来て楽しいよ」
と言われるのが理想なんだけど、凄い千秋を発見していけばいくほど実は凄くなかった自分を発見していくわけで
そういう文脈から自分の世話なんて、千秋からしたら下らない仕事じゃなかなと感じたんじゃないかなと思ったです。
>>636 でも冒頭で千秋をピアノから押しのけて、もっとクダラナイ仕事(朝食作り)押し付けているじゃんw
>>636 その2)と3)はのだめの性格からして有り得ないと思う。
どこかの下手な2次で読んだようなのだめだよw
>>636という事を前提に考えてみると、最後のシーンののだめは
あんなに白目で、出産して子を守るために気のたった動物みたいな表情しないと思うけど。
圧倒もされたし千秋に悪いとも思ったし、の両方でいいんじゃないの
のだめには案外プライド高いところがある。でも打たれ弱いから、いつも
落ちこみ、拒絶し、逆切れする。
そんで勝手に立ち上がるんだけど、その時に謝らないんだよな。
そこがちょっとべーべちゃんだ。千秋が甘いというのもあるけど。
千秋がいってる含蓄ってのだめに必要な物なんだろうかね。
モーツアルトの館にいったときに、モーツアルトが旅先からだしたスカトロ手紙読んで聞かせてとかいってたけど、
そういう作曲者の背景みたいなのもは表現の肥やしになるだろうけど。
千秋が言うような音楽理論で理詰めで理解していくようなスタイルはのだめに合わないと思う。
天然の天才だから、楽譜からの読み込みが半端ないんだろうな。
オクレール先生もその辺を考えてるだろうし、今になって千秋が出しゃばって英才教育する必要はあるのだろうか?
>>641 そこをどうするかを今から所長が描いていくんだと思うんだが。
>>641 いや、ああいう音楽理論はふつうにやるから。
特にコンヴァトでは授業にあるし。
>>616 タイタニックは料理人のほうが映画化にふさわしかったと思うよ。
>>629 のだめがすごさを認識するっていう表現なら、あれほどの情報量必要ないと思うんだ。
そんなにこだわる事かなぁ…
漫画の表現としてつまらんって思う人が多いからだろう。
カメですがようやく読めた、ゲト出来てよかった〜。
ちあのだペアも心配ですが、私的にはターニャで泣いてしまった。
意地っ張りだったりんごほっぺチャンがあんなにカワユス。。。
ターニャが失意のまま帰国はしてほしくないな〜。
>>644 俺は最後まで演奏する音楽家達に一番感動したな。
>>648 ナカーマ。
ターニャはのだめが出す音にずっと憧れてるんだよね…
黒木君への態度も、タメ語だけどなんかもう別の世界の人への接し方みたいで切なかった。
ピアニストにはなれなくてもせめて黒木君と幸せになって欲しい。
>>649 救命ボートには乗せられないからと、夫の形見のグレートデンと一緒に船に残ることを選んだご婦人もいた。
人を押しのけて生きるよりは心安らかに最後を迎えようとした家庭教師と生徒2人もいた。
痛い多肉
タイタニックで感動したところは、644や649の場面だけど
ラブストーリーじゃなかったら、あんなにヒットしてない
誰もが見られる要素、一般受けする要素を入れておかないとヒットしないのは
映画も漫画も一緒
少女漫画は恋愛オンリーか、○○+恋愛が基本
○○部分に入ってるのは音楽や演劇や歴史や仕事だけど
大抵は恋愛を通しての人間的成長とシンクロさせて描くのが
可能な分野になってるから、どっちかに偏らなくてもいいんじゃないかな
>>655 ジョーズや初代SWもラブストーリーじゃないんだけど。
>>655 ジョーズで一番受ける要素はジョーズそのものだし
SWはスペースオペラだということ
だから、ラブストーリーである必要はない
タイタニックは海難事故がメインであるとはいえ
事故については語り尽くされ、それまでにも映画化されている新鮮味が少ない題材
ラブストーリーは観客を感情移入させやすいし
航海開始から4日間、衝突から沈没まで2時間40分という時間的制約付の点を考えれば
何とか起承転結をつけられる数少ないテーマ
親子関係や友情は4日間では描きにくいしね
いい加減スレ違いだからもうやめよ
散々かいといてスレ違いとかいう奴って底なしのバカだよな
のだめの為の勉強とか言っても千秋にとって無駄にはならないと思うのは
外野だから言えることかな。千秋大変そうだけどベトベンのうんちくの当たり、
楽しそうに見える。
>>660 ごめん、私は655と657しか書いてないけどねw
>>658 エイリアンもジョーズと一緒で、エイリアンそのものが売り
宇宙物だし
のだめ話しま〜す
ウィーンで清良に、音楽があるから一緒にいられるとのだめに言わせて、ターニャものだめと千秋の在り方に音楽あっての未来と気が付かせてるよに見える。
黒タニャがどうなるかわからないけど、ターニャの想いは音楽を通して昇華させるような流れだし。
ちたのだを別離に向けてるとは思えないんです。
ツンデレ不細工姫と着ぐるみ獣が1人の男をめぐって三角関係にあったと思う>SW
初代エイリアンが出てきたのは面白いね。2はタイタニックの監督で、
恋愛話部分が同じだったもんね。ターミネーターも全く同じw
しかし古い映画ばっかり…。
そこで再びのだめ「追憶」ラスト説を唱えてみる。男女逆で。
>>667 ちょっと女々しい2枚目がリプリーに片思いしてたじゃまいか。
んでクライマックスに入る直前にリプリーをかばって瀕死に(しかも
ターミネーターのヒーローと同じ役者)。
J・キャメロンのおなじみパターン。
>>668 あれを恋愛要素と言ったら手榴弾自爆の2人も恋愛になりますがなw
そういうことじゃないんだけどな。
お題を出そう、ガラスの仮面は恋愛漫画か?
ガラスの仮面はどう考えても演劇が主だが
恋愛要素もある漫画ってとこでしょう。
反対に、タッチは恋愛漫画だが野球要素もあった。
のだめは音楽が主で恋愛は副じゃない?
音楽やってないのだめと千秋は考えられないが
二人の間に恋愛なしの時期はあったわけだし・・・
>>674 恋愛なしじゃなくて恋愛途上だっただけだろう。
そんなのは恋愛漫画によくあることだ。
途上でもいいが、恋愛主体ではない罠
だからといって、音楽だけじゃあの味は出ないしな
ある意味職業物少女漫画の王道
>職業物少女漫画の王道
それですね。
歳がバレるけど、1970年代の「キャンディX2」「はいからさん」
「ガラ亀」あたりと同系列として自分は読んでる。金に困ったり
しないし海外舞台なのが21世紀風。
千秋が彼氏だったら音楽止めたくなるかも知れないな
あんな天才が身近にいたら音楽家としての自分の才能を疑い、自信を失う
>>677 ガラ亀とは同系列だけど、キャンディやはいからさんとはまた別だと思う
後者二つは少女の成長物だけど、職業の比率は低いよ
同系列と言えるのはガラ亀、愛のアランフェス、エースをねらえ!あたりかな
オクレール先生の課題の多さを考えると、千秋ぐらいのスピードで
こなしていかなきゃならないんだろうがね、本来は。
みんな熱く真面目に語ってるな〜
私はあのキスシーンのさり気なさと普通っぽさがエロくて好きだ
くらいの感想しかないや
キスまでの流れや雰囲気とかカップルなんだなって感じだよな
淡泊な絵なのになんであんなにキスしてるって雰囲気が出るんだろう
エロ漫画よりリアルでエロいと思ったよ
以下何事もなかったように熱い論戦再開して下さい
>>682 私も同じ感想〜
なんだろうあのエロさ?
同じ回でフランスパンで頭殴られてるのにさw
付き合ってる二人のキスってあんな感じだよね
場所とかシチュエーションをおぜん立てするんじゃなくて、日常なんだよね
なんかしっとりしててね〜 絵もシンプルなのにね〜
何回も見ちゃうんだよね
自分は門外漢なので教えてほしいのだが、千秋の指揮でのだめがピアノを弾く場合、どちらの感性が優先されるの?
>>684 相乗効果に持って行くのが指揮者の務めなんじゃなかろうか
バーンスタイン(指揮) v.s. グールド(ピアノ)はグールドのゴネ勝ちであった。
非常識なほうが勝つわ。
687 :
花と名無しさん:2007/12/26(水) 07:02:51 ID:wRzCbeIvO
基本的には指揮者優先。指揮者が演奏者の良さを引き出し、全体のバランスをとるから。分からないところや、この小節はもっとこうしたいとかがあれば、質問したり相談したりする。
688 :
花と名無しさん:2007/12/26(水) 07:05:55 ID:wRzCbeIvO
どちらかの感性を優先させるのではなくて、一緒にひとつの音楽をつくっていく感じ。
>>677 金に困ったりしないのは、所長がいいとこの家の子だからなのかな。
フランス留学って普通の家ではさせてもらえないだろう。
黒木君とかのだめがバイトしてる描写とかもないしな。
千秋だってほとんど無職だろうに副業をしてる様子もない。
こいつら親の援助だけでいい身分だよ。
金に困ってる描写がひとつもないってのはな。
音楽で物にならなかったらニート一直線なのに音大っていいとこの坊ちゃん嬢ちゃんでそうとう浮世離れしてるんだろうな・・・
結構な歳なのにバイト程度にも働いた事ないもんね
のだめはあれだが、千秋は常任指揮者だし、
食うに困らない程度の報酬は貰っているんじゃないの?
のだめの場合、コンヴァトは年間学費数万で住居支援はあるし
食費+小遣いくらいじゃない?
日本で大学院とか行く方がお金かかるんじゃないかな?
くろきんは金持ちそうだよね…。
でもオケのギャラがいくらか入るんじゃない?
常任といえ、そんなに公演回数もないし
報酬は安いはず…
>>689 所長がどの程度の金持ちなのかは詳細はよく知らないけど、
要するに貧乏人だの苦学生だのの生活なんて身近に知らないんだからうまく描けないんでしょう。
桜ちゃん話の時もあくまでギャグで、終わり方もアレだったわけだし。
ユンロンとかターニャはどうも国費支援みたいだから苦学生だと思うけど、
さして困ってる様子もないし、わからないからあえて描いてないならまあ賢明な選択だと思うよ。
まあもはや千秋は別格として黒木君とか清良とか、あの歳で微塵も働いた事無さそうなのはすげーなーと思うけど。
のだめも音大時代は何故バイトしないのかと思った。
ストーリー展開とか絵の雑さを批判するのはありとして、
金の問題やらのだめに魅力がないという話題を出す人がようわからん。
そもそも「のだめの世界観」が肌に合わないなら読まないでいいし書き込まなきゃいいじゃん。
>絵の雑さ
今クールは批判が出なかったね。
BBSにも書かれてたし所長も気をつけてるんでしょうかね〜この調子でお願いしたい。
天ファミのラスト2話を見たあとではどんな絵でも許せてしまうw
所長の家は姉がロンドン留学したり、所長自身も高校時代その姉に会いにロンドンに行ったり、
ドイツ人?がホームステイに来たりする、アカデミックな家庭。
HPもかっこいい、大きな会社の娘さんだし、お金に困った〜っていう学生時代ではなかったでしょうね。
でも堅実な感じがする。
今は所長自身が億単位で稼いでいるだろうけど、野菜作ったり地に足がついてる雰囲気だし。
育ちがいいってこういうことなんだろうなー。
バレに例のシーン探しに行ったけど、削除されてました…
どなたか!置いてって下さい〜
音楽やる上での貧乏とか働いたことのない事に触れるとわき道にそれちゃうから。
のだめやくろきん、ターニャたちもギリギリで生活してると思う。
くろきんはなんとなく実家が一番裕福っぽいけど、余るほどの仕送りは受け取らなさそう。
カップめんで過ごしたり、ヒーター壊れて毛布にくるまるくろきんがけなげ…
>>694 >のだめも音大時代は何故バイトしないのかと思った。
他はともかくのだめはやろうとしても面接で落とされてたんじゃないか?
変だし臭いし。少なくとも客商売は無理っぽい。
桜ちゃんの回で桜ちゃんがバイトしてるって言ったら
オケの連中が「バイトね〜…やる気ないんじゃないの?」って言ってたし
音大生ではバイトするほうが少数派なんかと思った。
音大出ても音楽の仕事できるほうが少ないんだろうから
学生の間くらいは音楽に集中できるように、って親が仕送り多めだとか?
日本ではまだしも、フランスでコンヴァトとかの場合
みんなあんまりバイトしないと聞いたことがあるな。
正直あまりバイトする時間がないらしいよ。
で、千秋くらいのレベルだと一回振ったら、いくらくらい貰えるんだろう?
705 :
花と名無しさん:2007/12/26(水) 12:49:16 ID:77Ml0MxBO
まあ音大に行ける、楽器を個人購入できるというだけで結構裕福かと。
音楽なんて着メロで十分だしクラシックなんて無駄以外の何物でもないよ。
貧困層が拡大しつつある現代日本にはそぐわない。
のだめがヒットしているのはある種のファンタジーとして受け入れられた結果なのだろう。
>706
最初の一行「わたしにとって」が抜けてますよ?
時々話題が変な方向へ行くね。以前も千秋が裕福すぎるとかやっかみのような
書き込みが続いたことがあったし。
のだめは音大時代バイトする必要なんてないくらい、仕送りはあったんじゃないかな。
ただ、使い方がヘタなだけで。
音大生じゃなくとも、あの年まで働いたことのない人なんて、いっぱいいるよ。
学生なんだから、できれば勉強だけに専念するほうがいいと思うけど。
うちも普通の私大だったけど、バイトしてない人結構いた。
自分も短期のをたまにするくらいだったし。
理系なんかだと、実験とかでバイトする暇ないし、
学生でバイトしたことないからって目くじら立てることもないでしょ。
一番頭回る時期にバイトで小銭稼ぎなんて国家的損失だな。
国は学費もっと安くしてやれ。
貧困層の拡大とかで、このごろ生活が苦しい人の話よくテレビで見るけど
病気で貧困に陥ってしまっている人以外、はみんななるべくして貧困に陥っているように思う。
スレチスマソ
今更だけど里麻ちゃんの「残念パーティ」と
のだめカレーの「普通に美味しい」by里麻 が
何が無神経なのかわからない。
残念パーティは、お別れパーティでもあるし、
葬式みたいに何もせずにさよならよりいいんじゃないの?って思う。
普通に美味しいは、だめなの?
えー
落第残念パーティなんて普通はしないし
「普通においしい」=「わりとおいしい」(とてもおいしいというわけではないが
あまり期待していなかったので期待した程度にはおいしいと評価し得る)ですよ。
あの千秋の発言はクロキンに対して、ちょっと無神経なんじゃないの?っていう解釈してた。
逆にゆとりが「普通に美味しい」をどう解釈するのか知りたいw
>>717 真面目に読み返してみたけど黒木君のどこが無神経だったと取れるのかわからない。
第一千秋は「おまえら」本当に無神経と言ってるし。
>>706 韓国がやったように日本からもパチンコ産業を追い出したら日本人の貧困層は確実に減りますよ。
ぜひがんばってください。
>>719 意図するところは
千秋が(のだめに)クロキンに対して「無神経じゃね?」
って書いてるんだよ。
板違いでスマンが
ハリセン圏(関西テレビ)はドラマ版の再放送
「のだめカンタービレ」
12/28 14:16〜16:28 #1〜2
12/29 12:00〜16:30 #3〜7
12/30 10:55〜15:00 #8〜11
なんで気をつけるべし。
>>723 だからドラマネタいらねっつってんだろ!!
音大生のバイトの話といえば、声楽やってる子は
NHKなんかがやっているイベント等の歌のおねえさんのバイトしてる子が結構いたよ。
今から20年程前だけど、日当1〜2万円で結構おいしいバイトだったとの事。
クラブ・ワンモアキス(六本木店)で
千秋を惑わすお色気修業をしていたのは
バイトだと今まで思っていました。
のだめ、ホステス案外いけると思う。可愛いし、のりがいいし。
飲み会ではいつもうまくやってるし、なんたって一人で水着にされても野球拳やろうと言われても怒らないし。
そっち方面はプロ根性が足りなさそうだな。
100%地でホステスやれてる奴なんているんだろうか。
730 :
花と名無しさん:2007/12/26(水) 21:21:01 ID:P0escasv0
>>719 くろ木くんがかわいそうだろって意味ですよ。
オケの練習もあるのに。
パーティをひらいたみんなが黒きくんの事考えずに無神経
てか、どしてわからないの?!
Tree?
719と違うがクロキンのことはその直後に触れてるし
そのときの感じが話の切り替え、みたいに読み取れたけど
なにより所長の描き方として2p割いてクロキン気遣いするとは思えない
励ましてあげる&送別会は悪くないことだと思うが
出席者は本人以外は皆コンヴァト(ユンロンは違うけど)の学生というのは
本人にとっては辛かろう、そっとしといてやれよ、という話では?
ましてやあの、それでなくとも無神経なメンバーで「パーティー」と名がつけばw
ふつうに美味しいは、使っちゃ失礼なんだねー
使ったことないけど、うっかり言いそうだったよ
心にメモッておくよ
のだめって普通に面白いね♪
いや、のだめのカレーなんだから「普通においしい」でも大絶賛と言えるだろうw
男どもに聞く
のだめでチンコ立つか?
おめぇーしつけんだよっ!
>>739 お前が勃たなくても、千秋が勃てばいいんだお。
>>739 それは青年漫画の才色兼備で良妻賢母タイプのツンデレなヒロインに
「バカでスケベでガサツでフケツな主人公にどうして股を開くんだ」と
聞くようなものだと何回言えば(以下略
次、2月9日かよ…
>>739 少女漫画のスレで訊くような事か?場違いだよ
>>722 あー、そういうことですか!
・・・・でもわからない(笑)。
>>730 ごめんねーだってわからないんだもん。
黒木君かわいそうの気持ちはわかりますけどね、
千秋は一歩引いて物事見てるんじゃないかなー(指揮者だし)と思ってるので、ね。
746 :
花と名無しさん:2007/12/27(木) 09:57:14 ID:8h7nKGaw0
>>739 不衛生な女は駄目だ。
処女だからちゃんとオマンコ洗ってなさそうだし・・・
ちゃんと風呂入れてかわいい系の下着つければ何とかいけそうな気がする。
非処女だったら中古品だから嫌だとか言うくせに
これだから童貞くんは・・・
風呂に入ってても臭い奴は臭い。
生活習慣と食生活。菌が多いから臭いが発生するわけだしな。
ところで作者はくろきん好きなのかね
749 :
楠木正成 ◆z0Lu5Kk2EE :2007/12/27(木) 10:38:44 ID:swjX2jjQ0
のだめ読んでクラヲタ気取る奴がいるんですね。滑稽ですね。
のだめ読んでクラヲタの中にはこんなに嫌味な人達が居るって知りました。
バレスレから来ました
こっちも殺伐としてますねw
いや、ここはマジで冬休みのせいで、
変な童貞の学生さんが入り込んできて困ってます。
ふと思ったんだけどとっても日本人な黒木くんが純正日本人の里麻ちゃんを
エリート三善アパルトマンに住まわしたのがそもそも無神経かも。
あの程度で脱落するお嬢ちゃんなら結果オーライか。
里麻ちゃん自身が無神経だから。くろきん振りまわして。
アパルトマンの連中が無神経だったとしてもお互い様。
?
千秋ってのだめでオナニーしてそう
>>754 別に無神経じゃないだろ?
言葉もよく分からない異国でプレッシャーのある試験に挑んでる最中なんだよ?
くろきんを振り回してると感じる余裕すら無い一杯一杯の状態だと思うから普通の娘だと思うけどなあ
中性洗剤云々は少しほほえましかったけどw
あれで普通と思うのか…たしかによくいるけどさ、ああいう子
里麻ちゃんは甘やかされた一人っ子って感じで、かなり自分勝手だと思うけど
のだめが、産気づきました。って言った後、千秋がギョッとしたよね。
それってシタって事かな?
変態並みにお人好しなんだよ
>>761 最近やってないのに?と思ったんだと思った
心あたりがあるから青ざめたんだよw
つわりなら「最近やってない」で済むけど、「産気づく」だしな。
もっと前に…ねぇ。
なま
なか
だし
770 :
花と名無しさん:2007/12/28(金) 04:53:15 ID:iR9HR2VqO
逆に、してないのに産気付いたって言ったからびっくりしたのかも。
それだったら、びっくりしても顔に縦線は入らないんじゃない?
単に唐突だったからじゃないの
そういう縦線にも見えるように書いてある>縦線
はいはい、携帯からご苦労様なことでw
あれは俺が狙ってたのに一体誰が・・・
ってリアクションだろ。
読解力ない奴大杉。
え、千秋もう子供欲しかったの?
>>775 読解力ない奴って、お前みたいな奴のことを言うんだよ。
千秋がのだめの浮気を疑うとはまったく思えない。
でもロベールとリュカにジェラシーしてたじゃんw
私は775じゃないけど
>>778 嫉妬=浮気を疑うではないだろ。
その辺りの区別がつかないおこちゃまが最近多すぎるよ…
ていうか皆相手にし過ぎw
あほはスルーでそ。
女は好き勝手にしてもいいけど
男は一途でなければならないという
わけのわからない願望と自己投影をしながらこの作品を読むから
頓珍漢な誤解をしてしまうんだろうな。
783 :
花と名無しさん:2007/12/28(金) 13:37:09 ID:jAnCzZ+1O
どうとでも取れる書き方ができる作者はいいね。
反芻して考えながらコミックスを何度も読める。
今同時進行で何度目かの日本編を読み返してる
また違う味わいがある
読むたびに違う感覚 不思議〜。
去年全巻そろえたのに、すでに結構傷んでる〜
1巻とかいつのまにか破けかけてるし…
読む用保存用と買ってる人いる?
>>785 ここ住人には保存用と分けてる人多いんじゃない?
ワテは終結後に愛蔵版を買うことにして、読み倒してるよw
今までコミクスでたらkissは処分してたのに、修正されたり煽りがないから捨てられなくなって困ってる。
修正はともかく、煽りいれといてほしいぞ>コミクス
787 :
785:2007/12/28(金) 14:56:57 ID:???O
>>786 サンキュー。愛蔵版もいいな。連載終わってどれくらいしたら出るだろう。
本誌は引っ越しにあたって処分しちゃった。カラーページはスクラップした。
しゅげぃ ファンの鏡だな 愛しているけど
そこまでしてないや(´・ω・`)ハンセイ・・・・。
そこまでする必要ないからな
791 :
花と名無しさん:2007/12/28(金) 22:00:49 ID:sd1jAwPs0
のだめと千秋先輩のキスシーン見て胸がキュンキュンした。
「彼氏欲しいな…」「恋愛したいな…」と切望。
30代彼氏いない暦=年齢のアタシ(泣)
正月はパソコンの前でコンビニ弁当の日々です。
>>791 板違い
そういう話したいなら喪女板逝け
>>791 スペックは大体あんたと同じだが、既にキュンキュンしなくなって幾星霜の私はオhる、と気がついた。
>>791 愛って欲しがるものではなく育てるものなんですよ?
>>791 料理くらいして食え。
コンビニ行かない生活。まずここからだ!
798 :
花と名無しさん:2007/12/29(土) 03:01:26 ID:sjPjzDsM0
>>796 のだめでさえ、最近ときどき料理するからな、玉子焼きとかお好み焼きとか。おにぎりは別として。
フランスでおにぎり作るとき、何入れてんだろーな。流石にタラコは売ってなさそーだし、
梅干や昆布は高そーだ。シャケとかツナとか、おかかくらいか。
鰹節なら、軽いから送ってもらう荷物についでに入れといてもらえばいいし。
しかし、千秋に出会う前ののだめの食生活って、どんなんだったんだろうかw
>>791は釣りだろうけど、残念ながら30代で始まる恋は
のだめと千秋のとはちょっと違う感じになると思う。12巻の各シーンや
今回のキスシーンは、やっぱり20代ならではではないだろうか。
外国人はちょいとロマンチックだが、30代女性にちょっかい出して
くるのはわけありが多いので、そういうガイジンに入れ込むのは
お勧めしない。
なんでガイジン恋愛講座になってるんだw
801 :
花と名無しさん:2007/12/29(土) 10:34:31 ID:GyrPuW9A0
>>799 なるほどデス。
恋愛の実践がないので、漫画や映画のイメージしか知らないんです。
のだめと千秋のキス。
つきあっているカップルのキスってあんな感じなのかなーと思った。
…喪女板に行ってくる。
いや、30代でもお互いに今までもてなかった同士で付き合えば
12巻の千秋・のだめや今回のキスシーン以上に初々しくキュンキュンだと思うよw
あんまり目のあたりにしたくはないけど。
>799
ゆうこのことかー!!
ジャンゆうこが何年付き合ってるか知らないけど、
ジャンと付き合いはじめた時はゆうこ20代だったんじゃない?
でもフランス人で日本人に手を出すこと自体ワケありじゃないかと思っちゃうけど…
誰もいないところでは20代だろうが30、40代だろうが赤ちゃん言葉でイチャコラしてるだろw
だから
>>791安心汁。
人前ではするな。
性格と相性の問題だよ。
付き合ってる時から淡白なカップルもいるし、年寄りになっても手をつないで歩くカップルもいる。
ベタベタするのも、人前でもOKなタイプと二人きりの時でしかしないタイプと。
年齢の問題ではないと思うよ。
確かジャン29歳、ゆうこ32歳だったよね。
やっぱジャンみたいなおぼっちゃんタイプにはゆうこみたいな世話焼きアネサン女房が似合うとオモ。
年齢の問題ではないという意見があるが、男は30過ぎあたりから
臭いそのものが変わってくるからキツいよ…。(女も加齢してるから
お互い様ってのは置いといて)とてもじゃないけど25歳の男とは
比べられない。そういう意味で今回のキスシーンは上手い。
匂いっていうか角度とかも変わる…おっとが○んこいきます
経験値はともかく、20代と30代の恋愛は違うよな。
この話の恋愛面を憧れで読んでる人と、懐かしさを感じて読む人では
解釈の仕方も違うだろうし。
参考になるかならないかではならないだろうけど。
懐かしさを感じている自分はすっかりオバチャンだ…。
でも憧れで読む世代でなくて良かった。千秋真一というキャラは
あまりにもファンタジーすぎる。
懐かしく読む世代のはずなのに、憧れで読んでる自分・・・
最近やっと、「真一ほど優しい人はいない」と彩子に言わしめた
優しさがわかってきたよ。
いつもDVばかりだから・・・
ちゃんとお母さんではなくて、恋人だったんだね。
815 :
花と名無しさん:2007/12/29(土) 16:54:10 ID:GyrPuW9A0
懐かしさで読むか、憧れで読むかの違いですか。くはー。
30代になった時に懐かしいと思えるような経験を、20代でしとくべきだった。
というか、したかった。
千秋は基本優しい人だと思うけど、DVがなぁ。
野外で首絞めプレイなんてドM女じゃなきゃついていけないよw
結婚前にのだめを読まなくて良かったと思っているw
結婚式2ヶ月前くらいから気になってたんだけど、読んだら絶対はまる!と思ってとっといた。
まんまとはまった。
恋人いない時期に読んでたら理想が高くなってもっとヤバかったかも。
>>813 野田恵というキャラもファンタジーだよ〜
のだめ気取ってる人がクラスにいるけど、キモいよ
「ぎゃぼ」「ほえ〜」等の奇声発したり、ちょっと変態チックとゆーか不思議ちゃんぶるとゆーか
友達の弁当食っても許されて、迷惑かけても皆に可愛いがられると思ってる
もちろん漫画ののだめはそんな事思ってるわけじゃないけど
大学行ったら千秋みたいな彼氏がきっと自分を見い出してくれるんだそうだ
別にオタクな子でもないのに、漫画の影響っておそろしい
>>818 もし本当に千秋みたいな男に見い出されても、なんちゃってのだめではすぐに捨てられるか
その女がついていけなくなるかのどっちかだろ。
もしくは同じようななんちゃって千秋(大河内のような)が見つけてくれるとかね。
ある意味「オタクな子」じゃないとダメなんだよ。
確かにファッションとか喋り方とかでのだめ気取り増えたなーと思うw
千秋ものだめも存在自体ファンタジーだけどわかんないのかねー。
あんな完璧な女の理想体現したみたいな男は絶対いないし、
確かに天才には奇人変人が多いけどのだめみたいな誰からも愛されるという
タイプの変人はあんまりいないと思う。
歴史に名を残してるような天才って大半は理解されない孤高の人だしね。
ファッションはいいんじゃない
かわいいし
ギャルっぽいのよりずっといいよ
>818の女子はイタイのぉ。
いつか痛い目にあっちゃうかもね!
確かにのだめ前後からなんちゃってのだめが増えたよな。
なんちゃって千秋はわからんが。
なんちゃってのだめは簡単そうだが、(勘違いすれば)
なんちゃって千秋はイケメンじゃないといけないという前提が…
大河内になっちゃうもんなw
自分も大人になってからこの漫画にめぐり逢えてよかったと思う。
みんなが言うとおり自分も、未婚の時に読んでいたら理想が高くなっちゃいそうでw
公式のどちらのBBSみてもなんか夢見すぎちゃっている若い子が
いるとなんだかな〜と老婆心でその子の将来が心配になる。
好きだけじゃ食っていけない世界だろうからなあ。
部分的に勘違いして、
「不潔で汚部屋でも猛アタックすればいつかイケメンも落とせる」
と思う小さなお友達がいないか心配だ。
所長は絵が地味だし、小・中学生にはあまり読まれてないと思うけど
ドラマ化されたから読んでるかな…
>>826 嫌がれば嫌がるほどヒートアップされるのか?恐ろしい…
中二病ののだめ女子いそうw
中ニ病のだめかぶれの25歳以上がいたら相当つらい。
831 :
花と名無しさん:2007/12/29(土) 23:10:30 ID:sjPjzDsM0
>>830 スイーツってのは、「身の程を知らない阿呆」のコトだと思ってたが。
エースをねらえ!の時とかはなんちゃってひろみor龍崎麗香が一杯いただろう。
(実写ではなく大昔のアニメ版だが。古くてごめん)
誰一人として宗像仁にも藤堂先輩にも巡り合えなかったろうな。
実体験した人にとっては、所詮夢物語で青春の1Pなんだよね。
自分を重ねて夢みても現実にはならないけど、自分探しの切っ掛けにはなるよね。
まあ、現実社会ではほどほどが一番じゃない?
まぁ別に影響されても何でもそれで何か才能が花開いて日本人からも有名な音楽家が輩出されたらいいじゃない
キャプ翼から中田たちが生まれたわけだしなw
超あからさまなキスシーンにびっくり&がっかり&萌えた
がっかり ←これはどうして?
萌えてるのに
自分結婚してからのだめ読んだけど、あくまで漫画として楽しんでるから男の理想が高くなるとかよくわからん。
千秋みたいな男を射止めたいって動機でも自分を磨いて勉強するとか向上心持つのは良いことなんじゃなかなと。
勘違い凡人のごろ太思想(棚ボタ狙い)は悲惨だと思うけど。
自分は未婚だけどわからんわ…理想が高くなるなんて
漫画にのめり込んでるのか、現実であまり男性との接点がないのか
私も理想が高くなるっていう意味がわからないなあ…。
仮に理想的な男が描かれていたとしても、それはこの漫画だけに限ったことじゃないし。
あと、リア中あたりが漫画やアニメで夢見ちゃうってのは昔からあることだから
いちいち言うほどおかしな現象じゃないと思う。
千秋好きだけど、仮にリアルにいたら好きになるのは片平かなぁ。
うちは身近に勘違いしちゃっている人がいるわ。
親子でのだめにハマっているみたいで音大行かせて娘留学させるって親戚中に言っている。
腕前はYAMAHAでちょっと上手い程度らしい。
(その親は凄い上手いと言っているがいつも大げさに娘を褒めるので差し引いてみたw)
どう考えても、あまり裕福とも思えない家庭なんだが、そんなお金がどこにあるのかと。
三善家みたいなスポンサーが現れるとでも思っているんだろうかw
千秋だってのだめに出会わなかったらただのDV男だもんね
>>837 理想が高くなるなんてことはないだろうw
巷の勘違い女は千秋みたいな男を射止めたいんじゃなくて、
自分がチヤホヤされたいだけだよ。
844 :
花と名無しさん:2007/12/30(日) 10:49:01 ID:pK6ZFLY20
勘違いであっても、才能あるなしの勘違いはそのうち気がつくからほっとけば良い。
ピアノ人口が増えることは悪いことじゃない。
それより、奇声奇行することが愛され度を上げることになると勘違いするヤツがいるのは不快だ。
人の弁当食ったり部屋が汚かったり臭かったりしても、愛されるんだ!みたいな
人の弁当盗る女の子なんて本当にいるの?
いたら一回で嫌われてハブられると思うけど…
>>841 別に人の進路なんてどうでもいいんじゃない?
お金が無ければ諦めるしかないし、受験に受からなければ現実を知るだけだし。
こんな所で嘲笑してる人より前向きだと思う。
漫画にはまって音大受験、みんながみんなできることじゃない。
親も子もそうしたくて、できる環境であれば、チャレンジしたほうがいいと思う。うらやましい。
親はRuiママに憧れてるんだよ
>>846 確かに2chで人様の悪口言ってる人間よりずっとマシだと思うよね
人の家庭の経済状況まで知ったつもりで気持ち悪いわ
漫画がきっかけでも夢持とうとするのは素晴しい事だと思うけどね
>>846 嘲笑してなくても覗いてるのは暇な人。目糞鼻糞だと思うぞー。
マンガにはまって音大受験…
動物のお医者さん見て北大獣医記念受験した友達思いだしたw
>>853 記念受験て…はなっから受かる気なし?
てことは予定通り玉砕かw
影響受けるのが自分ならいいことでないかい?
あこがれは一番の燃料だし。
実際芸術家志望は、保護者の信念がないと入口にもたどり着けない場合が多いし。
子供のためと言ってる巨人の父みたいな親なら、才能の見極めが大切だよね。
>>841の言ってる親子が、実際どういうレベルなのかよく分からないから
判断しかねるね。一般的にいえば、親がサポーティブなのはいいこった。
でも
>>841の言いたいことも分かる。今時留学(種類は問わず)が
かっこいい、みたいに思っているとすればかなり格好悪い親だ。
嫉妬と僻みのオンパレードだな
>>836 なんか、あそこまで分かりやすくガッツリエロく描かなくて良かったのでは、と思ったの。
今までのキスシーンはさりげなかったから、ずっとそういう路線で行くのかと。
同じことの繰り返しだと成長しないでしょ、ラブも音楽も。
今までぼへ→コスプレとキスは描かれてきて、ようやく普通のキスな今回。
恋愛面で二人が揺らいでないのがわかったし、成長したんだなと思わせるにはいいキスだったと思う。
っつーか、なんでみんないちいちエロいと思うのかがわからん。
>>854 音大の受験には実技が必要なんだから、受かる気が全くないわけじゃないだろう。
普通のキスと言いつつも、現場がコタツってとこでエロに笑いを入れるのが所長クォリティ。
>>860 読み違えてますよ
記念受験は獣医学部でそ
いや、逆にコタツだからエロいのかもよw
>>862 音大にもそういう輩が出てきたのかもという流れに読めなかったのか?
この漫画、すごく好き。早く次の巻を読みたいなー。
>>841 団地住まいで学生音コンピアノ部門優勝した子もいるから
奨学金でいけるんじゃないの?
上手だったら。
867 :
花と名無しさん:2007/12/30(日) 22:19:30 ID:qv4jTymO0
自殺、売春、虐待、大量殺戮、女性差別、ホームレスは農耕社会になってから始まりました
天皇はA型で朝鮮の出身です。A型は2000年前に日本に来たから帰ればいいのに。
A型は100%農耕民族とはいえないがO型かB型にぜんぜん好かれないA型は
農耕民度が高すぎるから2000年前に日本の先住民族を大量に殺してきた
遺伝子、多そうだね。
遊牧民族は厳しい自然の中を小さい家族で移動しながら生活してきたので家族と他人の線引きをはっきりさせたと思う。
これをクールと感じる。だから、そのぶん身内にはあつくなるのか。
B型は遊牧民族、O型は狩猟採取民族。
A型は農耕民族。農耕民族は2千年前(つい最近)に、中国から日本に来た。A型は2万5千年ごろ誕生して農耕社会を
作ってきた。農耕民族社会になってから狩猟採取民族が大量に殺され滅び吸収され、ホームレス、虐待、売春、
女性差別 が始まり、強制的に横並び結婚し横並び子作りしないと女が生きていけない社会になる。
横並びの群れ社会(農耕民族社会)は無理やり敵を作り差別しないと作れない。これが、いじめ。
ブサイクで、もてない農耕民族はとくに性欲として横並びの群れ社会を作りたがる。
農耕民族社会はA型女も不幸になります。
オーボエのくろきんが、とってもクローズアップされる理由はなんだろう?
漫画だからいいの!
自分、現役音大生ですが我が子には普通の大学をおすすめしたい
就職ないってばさ
黒木くんていいね
19巻3コマ目の、酒をついでいる黒木ん。
照れているのか、本気で嫌がっているのか…?
まあ照れているんだろうけども、2コマ目は本気で嫌がっているようにも見える。
留学=優秀なんてのはもうとっくに遠い昔のお話。
お金があれば音大入学も留学も(私立なら)なんとかなるよ。
問題はよほどの天才でなきゃその後どうやって生きていくのかって話さw
作中で言うとユンロンのピアノ教室ってのも自分で開くのでなく縁故就職だしね。
>>859 なんかちょっと見てはいけない、恋人達の私生活を覗いた気に
なったよ、あのキスシーンの前後は…。
普段色気ゼロな生活してるように見せてるからね〜
「描いてあることだけさらっと読む」派の人にはそうとれるのかも
多分もう最終回くらいまでああいうのはないだろうな
>>874 いや、想像と実際に見せられるのとではやっぱりインパクトが
違うな、という話ですよ。
877 :
875:2007/12/31(月) 05:00:41 ID:???0
こんなとこまでご苦労さん
所長はたしか「必要だと思うことしか描かない」タイプじゃなかったっけ?
だから余計なラブシーンは描かないんだと思ってた。
デートなんかも、のだめの台詞から妄想できるしさ。
今回ああいうキスシーンを描いたのは、この二人の恋愛面での成熟具合を表したもので
これからは音楽面での葛藤→成長を描くんだなと自分は感じたよ。
次にキスシーンとかあるなら、二人が結婚するときか最終回間際か、実はもうないかも(別離ラスト予想という意味じゃないよ)。
どこかで誰かも書いてたが、しばらく鬱展開になるので
読者が耐えられるようにと所長からがプレゼントしてくれ
たという気がする。キス。怖いけどハッピーエンドになる
なら我慢するよ、。
881 :
花と名無しさん:2007/12/31(月) 10:12:22 ID:ppqu+Qce0
>>879 この漫画にとって、恋愛は主題じゃないんだろう。本当は。
媒体がアレだし、のだめと千秋の物語でもあるから、最低限のモノはあるが。
まあ、おかげで妄想が暴走するワケだがw
最初ラブコメで始まった漫画が中盤から鬱展開を
迎えるのは最近の少女漫画の王道って感じだね。
作者が新人だったりすると本当にまとめられるか
不安になるけど、その点のだめは安心して読める
自分は17巻あたりが極寒だった。
今は二人の成長が楽しくて、鬱妄想は微塵もよぎらないや。
17巻も何だかんだいって千秋がのだめにメロメロなのが見え隠れして萌えた。
「こっちに来るかと思ってたのに」ってモノローグで酒を呷る千秋。
おでこにぶちゅんてされて「のだめ」って半覚醒で思う千秋。
だって普段からそういうことしてないとわかんないわけで。
ここでHDDをフォーマットするブラクラにひっかかったやついる?
マカーだから気楽だ
親父さんとの関係変化(改善?)にベートーベンが絡んでくるって
ことなんだろうか?のだめの課題も?
>>885 12/28に此処で踏んだんだよ。
あぼ〜ん 為る前に気付いたから良かったけど・・・
NHK教育でこれからベト7やるよ。
実況スレがのだめ一色にw
このあとラプソディ・イン・ブルーもやるからまたのだめ一色だな。
あけおめ
おめー
おめー
あけおめです。
897 :
花と名無しさん:2008/01/01(火) 23:16:44 ID:Go2SxYSM0
898 :
【吉】 :2008/01/01(火) 23:52:07 ID:???O
新年号から読みたかったなあ
休みとは
音楽的に耳の利く人は、絶対に出だしのppをffで弾かないだろ…
って、ちょっとつっこみたくなった
5巻のピアノ・デュオの話
そこがのだめなんだよ
いんちきクラオタのうんちくなんかくそ
まあね、耳がいい=正確 じゃないから面白いんだ
あれは、のだめ流解釈とアレンジだと思ってた>フォルテシモ
あのffでのだめがミルヒーと千秋の演奏から受けた衝撃の大きさを表現しているんだと思ってた。
904 :
花と名無しさん:2008/01/02(水) 05:41:41 ID:GkEjfKiMO
耳がいい=絶対音感がある にはならないんだね。
でもppをmpくらいにするならまだしも、のだめは
いきなりフォルテシモだからね。ちょっと無理があると思う。
完全耳コピーではなく
「楽譜を見ない、勝手に弾く、作曲する」と数ページ前で千秋に指摘された
まさにその通りのことが起きているということだろ。
自分の弾きたいと思うように勝手に脳内で音楽が歪んでしまう。
絶対音感は関係ない。
再現しているのはのだめの印象で、元の音楽ではないんだろう。
なんか今更な話だが。
>>904 のだめは絶対音感あるでしょ。
でなきゃ耳で聴いただけの曲をいきなりピアノで弾けないよ。
音の強さは耳がいいとか絶対音感とかとは関係ないけどなw
ゴバーク乙
テスト
911 :
花と名無しさん:2008/01/02(水) 21:13:42 ID:9ektZn7N0
>>825 そんな大きなお世話な思いを馳せてる時点でお前キモいw
912 :
花と名無しさん:2008/01/02(水) 21:18:11 ID:KMYB+hBc0
ウサギとカメのくだりは
タッチの最終回での
たっちゃんと南の受験勉強が
まず、頭に浮かんだ。
もうその話はとっくに終わっているんだよ。
蒸し返すな。空気嫁。
914 :
913:2008/01/02(水) 21:19:11 ID:???0
適当に弾くってのは「何で楽譜通りに弾かなきゃならないの?」って思ってるからだろう。
素人の俺も思ってる。
さらに言えば同じ楽譜を同じように演奏するなら誰が弾いたって大して変わらんのではないかと。
ポップスとかジャズとかなら個人でアレンジするなんて当たり前なことなのにね。
でもクラシックではルール違反。
この漫画クラシックブームと作り出したとか言ってるけどそんな基本的なことも語られてないのかって思うよね。
でもなぜ楽譜通りに弾かないといけないのかって実はかなり深い問題。
>>915 自分もそう思うよ。
バッハの話が出たときに「実はけっこう適当」と言われていたように、
作曲家だって、あれだけたくさんある音の一つ一つに命かけているわけじゃないと思うし。
のだめが天才なら、のだめの方が作曲家の意図を汲んだ作曲をできることもあるんじゃないかと思う。
作者が音楽を取材するだけの側で、問題提起できるような立場じゃないから描けないんだろうけど。
ちゃんと読んでいればヨーロッパ編で「なぜ楽譜通りに弾くべきなのか」は
読み取れると思う。
>>915 おそらく
編曲して譜面にしてくれって事になるんじゃない?
>>915 オケだと指揮者が譜面書き換えたりするのは普通にあるけどね。
ピアノだって完全に譜面どおりには弾いてないぞ。
そもそもアレンジってのは譜面どおりに弾けて初めてできるものであって
ただ、自分が好きなように弾くのはただのオナニープレイっていうんだよ デス
>>920 譜面通りに弾いても自由度はかなりあるよな。
譜面に書いてある指示っていうのは大まかなものだから。
その大まかな指示、スポーツで言うルールは守ろうぜ。っていうイメージ。
作曲家、故人に思いを馳せてどこまで主題に迫れるか。
ヨーロッパ編はその過程をえがいてるんだろうけど。
それを読み解くためにもまず楽譜通りに引くことが大切なんだろうけどね。
無駄な♪は一つもないと言ったモーツアルトのように曲は作曲家の考えであり思いでり魂なんだから。
ただ、どうもそのことがうまく漫画に組み込めてないような気がするんだよな。
適当に弾いてたころののだめとはいったいどこが変わったのか?
ここをしっかり描いていかないとこれからの展開が浮いたものになるし、読者にもよくわからんだろう。
のだめが解りましたって言ってたけど読者は解ってないと思った。
915での発言はそういう意図で書いた。
>>917は読み取れてるんだろうが俺にはいまいち伝わってこないな。
オクレール先生とのレッスンで、かなり楽譜に忠実に弾くようになってきている感じはする
924 :
花と名無しさん:2008/01/03(木) 07:41:42 ID:7sEnwZ5hO
指揮者が違えば、その音楽の世界感が変わるように、
同じ曲でも演奏者が変われば、全く違う音楽になるんだよ。
みんな楽譜通りに演奏したって、その曲の解釈の仕方が
それぞれに違うんだから、同じ演奏には決してならない。
だって、本人でも一度弾いたものと全く同じになんて
演奏出来ないんだから。楽譜通りに弾かなきゃいけないのは、
それが作曲者の意思だからだよ。この音は何を表しているのか、
この曲を書いたとき作曲者はどういう心情だったのか、とかを
想像して演技しなきゃいけない。だから音楽の勉強だけではなく、
時代背景とか、作曲者の歴史も勉強するんだよ。
925 :
花と名無しさん:2008/01/03(木) 08:00:11 ID:nf9XIbvPO
うちのピアノの師匠は「作曲家の意思は絶対」と千秋みたいなこと言ってます。
作曲家がどういう時期にどういう気持ちで作った曲か想像しながら自分なりに再現すること、
だからpをffで弾くなんてとんでもないことだそう。
最低限、指示は守りつつそのうえで自由に表現するのがクラシックです。
文章とかでいうなら、句読点とかそういうのかな。
句読点の位置で意味が全く変わったり、
言葉を飛ばすと、意図した意味と異なってしまったり。
理解した上でアレンジされるなら納得出来るけど、
全く意味が変わってしまったら、
作家としては怒りたくもなるかもね。
ベートーベンは引越しするおじいちゃんとおばあちゃんを想像して悲愴を作曲した訳じゃないだろう。
あとコンチェルトは芝居に例えるけど、
いくら才能があっても、周りの演技を無視してアドリブしまくったり、
演出家の指示を無視してどんどん勝手にシーンを削ったりするヤツはダメだと思う。
自分で脚本・演出・出演する一人芝居するなら通用するかもしれないけど。
のだめが千秋とゴールデン・ペアになるには、越えなきゃいけない壁なんじゃない?
文章の例ときいて、翻訳が浮かんだよ。
原本からぴったりの語彙を選んで別の言語で表現するには、
語学だけでなく、その作品の文化・社会的背景の知識を踏まえた文脈理解が必要。
かつ原本の言語のみならず、翻訳後の言語(多くの場合訳者の第一言語)
のセンスも良くなければ読者を魅了する文章にならない。
原本のトーンを崩してはならない文学的作品と、もう少し自由の利く
コメディなど、色々種類があるだろう。意訳の上手い翻訳家もいるのかも
しれないが、読み物として面白くても別作品になってしまってはどうしようもない。
千秋様がたくさんいる…( ^ω^)
いや、合コンはaikonじゃないということだよ。
>>928 昔の表現では今の聴衆に伝わらないことや、
昔は演奏表現や楽器の音の幅が限られていたなんてことも考えると、
意訳の方がより作者の意図を伝えうることになるかもしれないよ。
クラシック音楽につけられている表題なんて作者がつけたものじゃないことも多いんだから、
悲愴を引越しの苦労と解釈するのもあながち間違いではないのかもw
楽譜の演奏関係の記号を書き換えるのが許されるなら、
「作曲」した方が作曲者の意図した作品になることもありうるかもしれない。
モツなんか即興でピアノ協奏曲のピアノ部分作ったりするんだから
クラシックは本来がちがちに音を守るべきものじゃないと思うよ。
レクイエムだっていろんな人が続きを書いているんだしさ。
訓練のない個性は、野生に過ぎない
by高田好胤さん(薬師寺)
12巻で、オクレール先生が言ってる
「君は(作曲者の意図を)本能的に感覚的にしか捉えない」
これをどう乗り越えるかが、一つの重要なテーマになっているんだなー
本能的・感覚的に捉えた答が、何十年もうんうん悩んで得られた答と一致することもあるよね。
のだめの天才というのはそういうすごい領域のものだと思っていたのにな。
作者は音楽関係者に取材しすぎて大それたことをできなくなっちゃったという感じ。
クラシック音楽は天才音楽家たちがよってたかって造り上げて到達したもの。
バッハの対位法だけじゃなくて延々と数学やら物理学やら取り込んで
今も作曲、演奏、練習技法は進歩を続けている。
その高みに才能だけで届いてしまうのはさすがにw
ロックやポップが自由な半面
作曲技法や練習メソッドの積み上げが軽視されがちなのとは対極だあね。
そりゃあまりに天才万能論じゃないか?それじゃお話にならないよ。
それに感覚的・本能的に捉えるって事は大切だけど、それに捕らわれるのは諸刃の剣だと思うよ。
それこそアレンジ飛び越えてインスパイアされた創作の世界になりかねない。
どうでも良いけど、今年はカラヤン生誕100周年?
カラヤン亡くなったのつい最近のような気がしてたよ…
937 :
花と名無しさん:2008/01/03(木) 11:28:40 ID:DcYiR71C0
のだめの技術、表現力が「特別なモノ」。
しかし、表現すべき対象への理解(本能的・感覚的な以外の)がウイークポイントなので、
今それを勉強してる。
のだめの本能的・感覚的な理解が、(結果的に)正しければ、
ヨーダだってダメ出ししないだろう。
それに、天才が才能だけでなんでも片付ける話なんかつまらん。
昨日今日初めてのだめのドラマみました!それで原作とアニメも見てみたいと思うのですが。実況ではアニメが酷評されてたのは何故ですか?まず原作揃えてアニメDVD購入しようと思うんだけど...。
>>936 スレ違いだが、カラヤン最後の日本公演をFMの生放送で聞いてた。
あのときの「展覧会の絵」でクラシックを本格的に聞くようになった。
カラヤンありがとう。
ミるヒーのモデルがカラヤンってのを思うと感慨もひとしお。
※出だしのトランペットが音はずした時はずっこけたけど、それでも凄くよかったのよ。
>>939 アニメ2板のスレを参照すればいいのでは?
半数以上がアンチ内容の書き込みだったと思う。
>>938 作者の音楽理解そのままの受け売りだよねw
そんなの理解した上で、そこまでの天才がいたら面白いから言ってるのに。
作者が音楽に対して低姿勢だからって、読者までクラシックにぺこぺこすることない。
他人の作品をアレンジした作品が堂々とまかり通っているのもクラシックなのに。
アレンジする才能や自由に弾く表現力を持っていても
世間一般には評価されない、千秋と同じ道を一緒に歩けない。
だからイヤイヤ勉強してるんでしょ。
そしてイヤイヤの自分とウキウキの千秋を比べて鬱になってるんでは。
まあやっと譜読みが面白くなってきたというのだめに対し、
千秋は得意のベートーヴェンでちょっと先走りしすぎちゃったん
だよね。のだめの課題量の多さに驚いて焦ったのもあったし。
途中で気がついて気をつけていたつもりだったけど、のだめを
追い詰めちゃった。
千秋がただの指揮者なら良かったのかもしれないけど、彼は
ピアニストでもあるから、のだめが脅威に感じても仕方ない。
千秋は無意識に自分のほうが先を行ってると思いたいんだろうとも見える。
にんじんだからね
「オレを食ってみろ!」だもの。
「ハリセンからは逃げてもオレは嫌がらない」の時とかわってない。
>>944 のだめが脅威に感じてるのは千秋のピアノじゃなく、二人の間にある音楽的な蓄積の差
だと思うよ。そういう差があると、釣り合うべきゴールデンペアの天秤が大きく傾いて
しまう。でも、今、まさにそうなってる現実をつきつけられてるんだから、
のだめが本気で焦るのも無理ないことだと思うなー。
948 :
花と名無しさん:2008/01/03(木) 13:56:41 ID:fa+oH93vO
まぁ、なんだかんだ言っても二人は最後にはハッビーエンドなんだろうけどね(笑)
でかいコンクルだと審査員がヨーダなんだろ、だからコンクル禁止令が出てると思われる。
>>946 いいんだよそれでw 昔より成長はしてるかもしれないが、基本俺様だもんね。
それにしても千秋は変わったね。成長したね。
人間的に大きくなったよね
一巻から読み返してしみじみ〜
あと千秋&のだめのモデルは
ケントナガノと児玉まりかな?
指揮者&ピアニストカップル
アルゲリッチとデュトワもある
>>945 やっぱ男だからねー、そう思いたいでしょう。
とくに最近の千秋は、普通の男してるからねぇw
954 :
953:2008/01/03(木) 16:18:37 ID:???0
ゴメン、つい踏んじゃったんだけど、スレ立て方よくわかんないんで誰がお願いしマス…
957 :
953:2008/01/03(木) 16:47:56 ID:???0
……ったく、甘やかしやがって。
>>957 言われなきゃ勉強しないんだねwww
もう半年ROMってろ
>>954 「一レス一レス、無駄なレスなんてないんだぞ。ほら、煽られて
釣られだす。 見えてこないか、このスレの情景が…」
ゆとり世代の若さとは思えない話題してたが
人気に嫉妬。
スレ立て人乙
なんか静かだね〜みんな別板で盛り上がってんのかな?
別板だねえ、たぶん
本誌は休載でまったりだが、あちらは忙しそうだ
長いことスレ覗いてなかった。
一時はターニャと黒木君にフラグ立ったと思ってて、
スレの流れもそんな感じだったけど、こりゃ違うねえ。
コンクールに出て優勝して、突然有名になってチヤホヤされてダメになった演奏家を
いっぱい見てきたのでは?
久々に原作スレみたらかなりマニアックなレスの羅列にびっくりw
海外編やっぱ難しかったね。
>>969 難しいよね〜まず言語からしても
でも制作サイドののだめ愛はひしひしと感じるできだたよ。
所長が喜んでくれてるし、スレ乱立からみても大成功でないかい!?
原作もまた売れ始めたしwww
ベッキーは演技力なさ過ぎだろ。
あれじゃお城でくろきんにフォーリンラブなんて表現できないね。
ドラマ板にいって文句垂れろよ
>>972 埋めに入ってるスレで無粋なことを言うなw
原作とは、峰と清良の進展がかなり違うっぽい。
原作より先に進むかもね。
フランスやロシアも空前の日本ブームだよ
フランスは台湾と同じ理由
ロシアは日本食が凄いブーム
モスクワ市内だけで和食店が600店舗以上あり、年内に1000店舗にまで増える
977 :
花と名無しさん:2008/01/05(土) 09:19:08 ID:Q9aXkn5KO
ロシアは以外だね
ロシアは意外だね
プーチンは日本文化が大好き。
ツンデレ。
そりゃ領土問題・経済問題で反目しあってるのと
風土・文化が好きか嫌いかってのは別問題だろ。
ロシアと全然関係なしの公立学校給食にボルシチが出るぞ。
わしは食ったことないけどUMEえらしい。
RSオケのその後 みたいな番外編はやるのだろうか?
凄い見てみたいんだけども
>>983 缶詰みたいだな、ビーツは。
ボルシチ風シチュー程度と思う。
某スープ屋のとは全然別物らしいからww
>>984 ちゃんとsageられるまでROMってな
携帯厨に言われたくネーヨ
>>985 これは大変失礼しました
仰せのとおりROMってます
間違えてF9押したまんまっだったわ。
埋めるつもりだったんだけど、お騒がせしてすいませんでした。
ここ数日ずっとsageてたのは同じ人だったのかw
次スレ立ててくれたりしてるし、別にアラシとは思ってなかったけど
散々散々
峰ー ワインは水ですよ!
992
すいません 誤爆しました…
スミマセン。楳マス。
梅ちゃえば?
皿に楳。
>>969 まあ、フジは良くやってくれたと思うよ。
日本のテレビドラマでは限界ぎりぎりまで頑張って
くれたと思うよ。自分は連ドラより今回のspの方が
原作に忠実で満足。
正直、金銭面以外を考えても海外編を完璧に映像化するなんて
不可能だしね。
リアルロシア人のターニャとか、リアルフランス人の
フランクとかやれば確かに本格的になりそうだけど
のだめのキャラを表現出来るとは到底思えない。
のだめの外国人って日本人ナイズされた外国人だし。
キャラを理解してくれる人にやってもらった方が良いよ。
所詮、日本人が見るドラマだ。
>>997 連ドラの方は監督のうちの1人がバカやらかしてくれたからなあ・・・
さっさと梅よ
1000ゲト
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。