★☆★☆★《  YOU 12  》★☆★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
集英社のコミック雑誌『YOU』『OfficeYOU』について語りましょう。
『YOUNG YOU』は単独スレがありますのでそちらへどうぞ。

このスレのお約束
・ネタバレな内容のカキコは公式発売日 正午 以降
・それでも思いがけない事故はあるものなので、ネタバレが嫌いなは人自衛して
 発売日前後は「自分が読んでから」スレに来るようにしてください
・煽りがあってもレスを返さないようにお願いします。余計、荒れる元です。

前スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1150034063/


2花と名無しさん:2006/10/15(日) 17:11:40 ID:???0
YOU公式HP
ttp://you.shueisha.co.jp/
OfficeYOU公式HP
ttp://officeyou.shueisha.co.jp/sobisha/

レディースコミック総合スレッド 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101665427/
【休刊】ヤングユー YOUNG YOU【20年】(懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1129555880/
★塩森恵子さんの作品を語りましょう★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116774973/
★【ごくせん】森本梢子7【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141503818/
◎まっすぐに行こう◎きら◎シンクロオンチ◎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061308498/
【いまいち】井上きみどり5【新連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136126531/
【エロ】酒井美羽【レディコミ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116268336/
【愛の風景】高見まこ 総合スレ【ふたりの気持ち】(懐かし漫画板)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1131455791/
☆★☆ 槙村さとる ☆★☆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1129958671/
高橋由佳利 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147351988/
【ID非表示は】 草 野 誼 【全てアンチ荒し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117545868/

3花と名無しさん:2006/10/15(日) 17:14:51 ID:???0
すまん、足りないのあったらフォロー頼む。
4花と名無しさん:2006/10/15(日) 17:33:41 ID:???0
5花と名無しさん:2006/10/15(日) 17:34:29 ID:???0
公式リンク、過去スレまるっとスルーかよw
6花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:20:00 ID:???0
おぉすまんすまん
過去スレ忘れてた
7花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:39:15 ID:C2b9wjw00
YOUのスレだしリンクとか充実してなくてもいいよ、立ててくれただけありがたいよ
8花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:43:27 ID:vu4n0aUi0
【わくわく】祝☆写女ドルすれ その壱
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1160884244/
狼アイドル募集中
9花と名無しさん:2006/10/15(日) 19:43:48 ID:???0
>>1
乙!
10花と名無しさん:2006/10/15(日) 20:55:44 ID:???0
ちょ前スレ、先生のゲイ疑惑キター
大門逃げてー
11花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:01:23 ID:???0
ゲイの嫉妬って根が深そうな悪感。
大門も次々と大変そう。
12花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:04:11 ID:???0
>>6
前スレ>>1にある、
> 過去スレ、関連スレは>>2-5あたりに
をコピペしてないのに白々しいよw

>>7
そういうことは勝手に決めないで、住人の同意を得てから進めるべきかと。
13花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:05:48 ID:???0
きっと大門が音女ちゃんと仲良くなりだしたから
彼女のことどうでもよくなってきたんじゃないか?
14花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:08:20 ID:???0
>>12
うーんごめん、コピペすんのまんどくさかったの。
今度からあなたにスレ立て頼むわ、なんか詳しそうだから。
ほんとごめんね。
15花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:11:18 ID:???0
先生が「この店庶民っぽくなってきた」って言うのも
音女の影響で女の子っぽくなってきたのを嫌がってる希ガス
「俺と大門で作り上げた店をー!音女ヌッコロス!」
16花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:14:27 ID:???0
>>14
スレ立てるなら最後まで責任持ちましょうね。
17花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:15:39 ID:???0
説教臭いおばさんがいるスレはこちらですか?
18花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:16:33 ID:???0
wktk
19花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:20:44 ID:???0
14が謝ってるんだからいつまでも言うのって・・・
20花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:26:29 ID:???0
>>17-19
自作自演は時間を置いてやろうねw
21花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:28:10 ID:???0
>>15
前号で先生が「スポンジを焼くのは自分が教えます」と言ったのも
「俺の大門に近付くな!!」かあ。テラコワス
22花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:36:45 ID:???0
>>20
別にスレが立てばどうでもいいよ。>>12
他の人が補足したっていいんだし完璧にこだわってない。

一住人の意見。反対意見は全部自演に括らないでね。
23花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:39:01 ID:???0
1乙

そうかー、見ようによってはゲイ説でも解釈できるか……
みんな読解力すごいなw
24花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:42:06 ID:???0
>>1
YOUはいつからかいつもゲイがいる気がする
今度は先生なのか?w
25花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:42:55 ID:???0
底の浅い工作して逆切れw
26花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:52:37 ID:???0
>>1さん乙です
次スレが建ってないのにレスでどんどん埋めちゃう方がマズーな気もするよ
27花と名無しさん:2006/10/15(日) 21:54:56 ID:???O
初期の頃、音女に「彼女?」って聞かれた先生が
微妙な反応示してたから、もしかして同性愛者ってことも
あるかな…とか思ってた。
でも今回片岡さん本人が出て来て、それはなかったか〜と
思ってた自分…
ここの書き込み見て、読み方が浅かったと気付いたw
28花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:05:40 ID:???0
>>27
先生今、片岡さんにまで手がまわらず(愛しい大門から音女略奪に忙しい)
片岡さん、「お店の女の子に手を出したのね!」でお店にやってきた。
音女にメールのいやがらせまでしてるのに、先生の心そこじゃなかったのね。
29花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:30:27 ID:???O
銀ちゃんみたいな癒し系ナイスゲイならいいけど
どろどろなハードゲイはマジ勘弁。
そういう予想すら厳しいorz
30花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:38:21 ID:???0
先生、観覧車も大門とどんなに乗りたかったことだろう・・・
31ひみつの検疫さん:2024/06/26(水) 13:15:54 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
32花と名無しさん:2006/10/15(日) 22:51:26 ID:???O
大門、自分のこと鈍感って言ってるけど、
オトメが先生のこと好きなの気付いたんだから
鈍感じゃないよね
33花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:28:39 ID:???0
でも先生ゲイだったらなにもわざわざ音女にメールまでして
店まで呼び出す理由が・・・大門が女はいらんっていってたのを
わざわざ雇うようにまでせんでも 
34花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:33:38 ID:???0
ウィルス貼るなんてよっぽど悔しかったんだなw
35花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:40:36 ID:???0
なに、>>1の仕業か?

ま、自分は対策済なので関係ないけどw
36花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:49:06 ID:???0
>>33
多分ここまで大門がオトメを気に入るとは思わなかったんだろう。
オトメの気持ちには気付くが(第三者だし)
ツッチーの気持ちには気付かない大門はやっぱり鈍いかも。
37花と名無しさん:2006/10/15(日) 23:53:49 ID:???O
>>34>>35
さっき他のスレも見たけど
同じの貼られてたよ。
なんでも>>1のせいにするなよ(´^ω^`)
頭おかしいんじゃね?
38花と名無しさん:2006/10/16(月) 00:17:00 ID:???0
YOUスレって前はもっとまったりしてなかった?
39花と名無しさん:2006/10/16(月) 00:35:37 ID:???0
>>38
人が増えれば文句も増えるし空気も変わるだろうよ
40花と名無しさん:2006/10/16(月) 00:44:18 ID:???0
しかしまー先生のゲイ疑惑は目から鱗出まくりだよ
確定した訳じゃないのに何か妙に感心したw
41花と名無しさん:2006/10/16(月) 07:11:56 ID:P0wlVcz2O
離婚は、前回で一旦終わっておいて、真澄目線からの話にしてくれればなぁ…
42花と名無しさん:2006/10/16(月) 07:56:09 ID:???0
>>37
手抜きスレ立てるからだよw
43花と名無しさん:2006/10/16(月) 08:03:55 ID:???0
離婚、なんで真澄とあの元夫からあんなブサイク生まれたのかわからん。
じじばば似なのか?真澄の二人目、今の旦那に似ててかわいいのに。
44花と名無しさん:2006/10/16(月) 08:25:41 ID:???0
いや、真澄はまだ出産経験はないだろw
45花と名無しさん:2006/10/16(月) 11:53:01 ID:???0
先生本当にゲイだったら
なんだか嫌な展開だな〜
せっかく楽しかったのが
一気に色あせていく感じ‥
すぐそっち方向のネタ持ってくるのって安易
ってまぁ個人的見解
ゲイ嫌いなんだw
46花と名無しさん:2006/10/16(月) 12:17:46 ID:???0
ゲイでもなんでもいいけど、あのうっとーしい長髪をなんとか汁!と思った。
あの長髪のほうがケーキに毛が入りそうだ。

あまね。たった1回しか会ったことないのに「口数が多い」とかはっきり言う
あの妊婦も口数が多いんじゃないかと・・・
47花と名無しさん:2006/10/16(月) 13:21:54 ID:???0
もう先生はウホッにしか見えなくなった。
いろんな意味で次回が楽しみ。

あまねはムカウザ。なにがって、もう全部が!

離婚はタイトル変えたらいかがなものか。
48花と名無しさん:2006/10/16(月) 13:23:20 ID:???0
真澄って娘だったか。
なんか語尾にwつける人って
49花と名無しさん:2006/10/16(月) 13:56:28 ID:???0
連載誌では主人公の何年か後(退社後)が読みきり(?)で
書かれていましたが、その続きがあるのですか?

>959 :花と名無しさん :2006/10/14(土) 16:09:46 ID:???0
渡辺未知の作品は読んでないんだけど、原作って数年前に連載されてた
「ロータス・ガーデン」の人ですよね。
ロータス、結局続刊出ないまま絶版になっちゃった?読みたかったのに。
50花と名無しさん:2006/10/16(月) 16:25:59 ID:???0
>>49
てめー、マジしつけーんだよ!
51花と名無しさん:2006/10/16(月) 17:09:56 ID:???0
>>49
おまえGoogleにアク禁されてんの?
52花と名無しさん:2006/10/16(月) 17:29:00 ID:???0
放置しとけ
53花と名無しさん:2006/10/16(月) 20:05:27 ID:???0
なんだか変ね、このスレ。
いつもこんなんだっけ?
54花と名無しさん:2006/10/16(月) 22:30:13 ID:???0
空気も読めずスルーされてる質問を
わざわざ持ってくるやつがいるからじゃない?
55花と名無しさん:2006/10/16(月) 22:33:17 ID:???0
>>49
その読み切り以前の連載第2部の分がまるまる未刊。
56花と名無しさん:2006/10/16(月) 23:00:57 ID:???O
かんかん橋も第2部から未刊だね
別にいいけどw
57花と名無しさん:2006/10/16(月) 23:59:45 ID:???0
かんかんは1巻に巻数が書いていません
売れたら続刊だから
当然売れなくてそれっきりw
58花と名無しさん:2006/10/17(火) 07:44:04 ID:???0
かんかん橋、最初嫁姑問題か?と思ってたのにだんだん気持ち悪い展開に。
すっ飛ばして読んでたあの頃。あまねもすっ飛ばす。ぽっかぽかも。
近頃あの酒井美羽のもすっ飛ばす。酒井の書く顔キモい。昔はもう少し
マシだったんだけどな、内容も。なんじゃありゃ。
59花と名無しさん:2006/10/17(火) 10:24:13 ID:???O
>>58
> かんかん橋、最初嫁姑問題か?と思ってたのにだんだん気持ち悪い展開に。
すごい嫁いびりの時はワクワクして読んでたけど、異次元の世界に逝ってからは絵を見てただけだw
塩森さんの期待してたら、あれは月イチなのね(´・ω・`)
60花と名無しさん:2006/10/17(火) 12:30:39 ID:???0
離婚がつまらなくなってきたな

田辺さん原作のもいまいち面白くない。ついていけない
61花と名無しさん:2006/10/17(火) 13:56:07 ID:???0
渡辺未知のマンガは他の漫画家が描けばおもしろくなったに違いない。
62花と名無しさん:2006/10/17(火) 15:17:13 ID:???0
>>61
たとえば?
63花と名無しさん:2006/10/17(火) 15:27:13 ID:???O
離婚 真澄を中心とした家族の心理描写だったらまだ興味あったけど、兄の不祥事なんて今更興味ぇ。
それにしても継父に恋愛感情があると分かってて敢えて多感な時期に妊娠出産って…
もしかして娘を女として意識しているってこと?
だとしたら性格ワルー

ツッチーホモ説はおいといて、結構性格悪いね。オトメに好意持たれてると分かった上でもてあそんでるように見える。
64花と名無しさん:2006/10/17(火) 15:42:42 ID:???0
でも早紀も40目前だし、いまのうちに産んどかないとってのはあるでしょ。

両親転がり込みーの実兄に迷惑かけられーので
いずれまた離婚を考えるかもしれん。
65花と名無しさん:2006/10/17(火) 15:55:19 ID:???0
漫画の話なのにあれだが
あんな兄死んじゃえばいいのに……
66花と名無しさん:2006/10/17(火) 17:25:09 ID:???0
離婚の作家さん、イヤなキャラを憎々しげに描くの上手いよなぁw
67花と名無しさん:2006/10/17(火) 17:26:19 ID:???O
早紀が須堂さんの子供産むのは当然だと思うけどな…夫婦なんだし。
娘が恋心持ってるからといって、遠慮してハンパに夢持たせるよりは
現実を実感させるべきだとも思う。そのことで真澄が反発してることは
早紀も受け入れているわけだし。
68花と名無しさん:2006/10/17(火) 17:38:13 ID:???0
>>63
だって早紀もう40だから真澄の思春期終わるまで待ってたら
須堂との子供つくれなくなるじゃん
69花と名無しさん:2006/10/17(火) 17:51:29 ID:???0
早紀が娘に強く出られないのは娘に対する引け目があるからだろうが、読んでてイライラする
もっと強く出てもいいのに
昔のダイスケならいじめられっこに逆襲してただろうに、なんであんなにいい子になっちゃったんだろう?
70花と名無しさん:2006/10/17(火) 18:00:59 ID:???0
>>66
今は真澄が大変憎々しいw
71花と名無しさん:2006/10/17(火) 18:04:36 ID:qdBJt7G40
真澄はあんな自分がとてもみっともな子だということがわからないのだろうか。
ニキビはやがて治ることが殆どだけど、身に染みついた言動を払い落とすのは大変だ。
72花と名無しさん:2006/10/17(火) 18:23:59 ID:???0
真澄のあんな憎たらしい顔を見ても態度をかえない須堂にちょっと萌えw
73花と名無しさん:2006/10/17(火) 18:38:19 ID:???0
須藤さんの真澄への態度はあくまでも「愛する人の娘だから」ってスタンスの愛だよね?
大人の態度だけど、だからこそ余計に子供な真澄は勘違いして夢見ちゃうのかな。

それはそれとして、夢見たあげく、津雲テンテーの漫画のように変な男に引っかからねば良いが…。>真澄
74花と名無しさん:2006/10/17(火) 19:26:44 ID:???0
>>73
変な男も相手を選ぶと思う。
75花と名無しさん:2006/10/17(火) 19:54:22 ID:???0
>>74
財産目当てとかは考えられるかもね。
76花と名無しさん:2006/10/17(火) 20:52:40 ID:???0
真澄は早紀の娘というより、霧子の娘みたい
77花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:28:11 ID:???0
>>71
早紀も手抜き主婦で安穏としてたのが変わったんだから
今度は娘の再生かと思って読んでた。
そのうち自分のみっともなさに恥じ入る展開になるんではないかな。
78花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:39:56 ID:???0
真澄が須藤の籍に養女として入っていれば、真澄の願いがかなう可能性は0%だ。
79花と名無しさん:2006/10/17(火) 23:53:17 ID:???0
須藤姓を名乗ってるから籍に入ってんのか?
養女になんなくても、母の連れ子は苗字変えれるんだっけ?
教えてエロイ人
80花と名無しさん:2006/10/18(水) 01:10:15 ID:???O
あんな時期に兄弟ができたらたとえ実の兄弟だとしても複雑だろうからねえ。
あそこまで早紀が真澄に遠慮してるなら須藤との子供を諦めても不自然ではないよね。
実際それで子供諦めてるパターンもよく聞くし。
まあストーリー上必要な存在なのかもしれん。>恒ちゃん
81花と名無しさん:2006/10/18(水) 01:19:05 ID:???0
多感な時期に妹弟出来るのって
すげー複雑だけどねw
両親にオイオイ、いくつだよwって思う。
82花と名無しさん:2006/10/18(水) 01:31:22 ID:???0
>79
可能だよ
入籍届を出せば親の配偶者の氏を名乗れる
養子縁組してなければ同じ戸籍にいても他人同士の扱い
住民票は夫が世帯主の場合は続き柄が「妻の子」になる
83花と名無しさん:2006/10/18(水) 07:36:03 ID:???0
>あそこまで早紀が真澄に遠慮してるなら
これがよくわからない。
早紀は「真澄が好きなのはあなたなのよ!でもこれだけは・・・」
みたいにモノローグで語ってるよね。
84花と名無しさん:2006/10/18(水) 10:26:05 ID:???0
離婚×2フラグ立ったよね。あえてタイトル変更してないし。
85花と名無しさん:2006/10/18(水) 11:24:33 ID:???0
須藤と離婚して真に自立する早紀?
それありえるかもしれん。
しかしこんな大河ドラマになるとは思わんかったな、離婚。
予定日に秀行とヨリを戻して終わり、になるとばかり思ってたよ。
86花と名無しさん:2006/10/18(水) 11:35:52 ID:???0
真澄のブサイクぶりは異常。
最初から可愛くなかったけどあそこまでとは・・・
87花と名無しさん:2006/10/18(水) 11:37:03 ID:???0
晩年縁側で茶を飲みながら「いろいろあったわねえ〜」
「ああほんとになあ」と語り合う秀行と早紀。完
88花と名無しさん:2006/10/18(水) 11:57:19 ID:???0
そういや秀行サイドの話は欠片も出なかったね、扉表紙にはいたけど
もうあの寝たきりだったお父さんは亡くなってるかも知れないねー
89花と名無しさん:2006/10/18(水) 12:02:14 ID:???O
自立=離婚(結婚生活、夫婦生活の否定)って結論には
しないでほしいけどな。
離婚して独りで生きるのもそれはそれでラクしてる部分も多いし、
大人として一人前な中身があって自覚持ってこなしていれば、
職業は何でも(主婦でも)自分の足で立って生きてると言えると思う。
早紀はそういう妻になれた、ってひとつの区切りが出来てるから、
今のタイトルは真澄視点の願望野望…ってことになるのかな。
90花と名無しさん:2006/10/18(水) 12:46:51 ID:???0
杏奈、母親に似て不幸体質というか自ら不幸を引き寄せて同情できん。
自業自得だよね。
離婚、爺婆うざそう。真澄とも激しく衝突しそう。須堂どこまで耐えられるか。
兆個、次号載るけど人気あんの?ドラマの宣伝?銀座時代は体をつかってたんでしょ?
綺麗事ばかりでむかつく
91花と名無しさん:2006/10/18(水) 13:07:55 ID:???0
>>78
確か養女関係なく須藤さんと真澄は婚姻無理だよ。
直系姻族とは、前姻解消後も婚姻禁止。(民735条)
元妻の姉妹とは結婚可できるけど、元妻の母・娘はダメ。
92花と名無しさん:2006/10/18(水) 13:34:50 ID:???O
蝶子は体は清いという設定だよ。
人気があるとは私も思えないけど設定とか映像化しやすいのかな
93花と名無しさん:2006/10/18(水) 14:20:48 ID:???0
離婚、このままダラダラ続いて須藤とも離婚ってなことになるんだったら
前回の時点で終わらせて貰ってた方がいいよもう…
94花と名無しさん:2006/10/18(水) 14:23:02 ID:???0
タイトルが離婚〜だからな・・・
スドウとも離婚の可能性はあるね
95花と名無しさん:2006/10/18(水) 14:30:23 ID:???0
なんだかんだで須堂と離婚・偶然にも前夫との離婚と同じ日
→色々あって復縁・それがまたちょうど離婚したのと同じ日
→「離婚記念日」

こんなんだったらちょっと嫌かもー
96花と名無しさん:2006/10/18(水) 14:41:03 ID:???0
離婚は絶対、須堂と結婚したところでやめときゃよかった……
97花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:04:31 ID:???0
家政婦のデブのおばちゃんがどうしても悪い人に見える
98花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:43:40 ID:???0
>>96
窓際に追いやられた秀行が上司の犯罪をつきつめ、
元の職場に復帰できたところで終わってくれても良
かったよ。

須藤と結婚するのなら、途中で早紀が秀行のことを
好きだと自覚するエピソードはいらなかったのに。

99花と名無しさん:2006/10/18(水) 16:54:29 ID:???0
適当に結婚した男のことは最後まで愛せませんでした
そして金持ちと愛ある結婚しました、だと
嫌な女になるからじゃない?
100花と名無しさん:2006/10/18(水) 17:14:28 ID:???0
なんで須藤が早紀を好きになったのかわからない。
平凡な主婦だったのに。
101花と名無しさん:2006/10/18(水) 17:18:14 ID:???0
人は自分にないものを求めるというし…
102花と名無しさん:2006/10/18(水) 17:19:25 ID:???0
玲ちゃんと早紀では、タイプがぜんぜん違うもんね。

そういえば、伊沙子の子供ってそのうちでてくるのかな。
真澄が自分の容姿のことで早紀を逆恨みしているのは、
伊沙子の産んだ子供が美形だからと見たw
103花と名無しさん:2006/10/18(水) 19:00:30 ID:???0
なんかイサコと須藤は早死にしそうな気もするんだよな…
今の離婚、先が見えない展開でけっこう楽しみ。
るり子ちゃんも再登場させて欲しいし
こうなったらどういう風に幕を閉じるのか見届けたいわ。
104花と名無しさん:2006/10/18(水) 19:47:34 ID:???0
須藤さん出来すぎでアヤシイ・・・
このまま夫婦円満にいけるとは思えないな
105花と名無しさん:2006/10/18(水) 19:49:34 ID:???0
>>103
るり子ちゃん、今の今まで忘れてたw
でも、また出てきて欲しいなー。
真澄の学校外の友達とかで再登場して欲しい。
106花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:00:54 ID:???0
子供生んだことないからか 真澄にむかついてしゃあない
早紀がどれだけ大きな愛で真澄を包んでいたか
実の子ですら愛せない親が増えている中
ごく自然に人を愛せる早紀がどれだけ素晴らしいかなんで娘のあんたが
わからんのかって思ってしまう。

>100
むしろ早紀が須藤を好きになった理由がわからん
イケメンで金持ちだから好きになるっていうのは
成長後の早紀には似合わん気がした
107花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:42:31 ID:???O
反抗期ってそういうもんではあるよね。
真澄は甘えてるとは思うけど、幼少期から親に振り回されてきたのも事実。
異父弟も生まれてるし素直になると言っても難しいとは思うよ。実際問題。
108花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:43:38 ID:???O
反抗期ってそういうもんではあるよね。
真澄は甘えてるとは思うけど、幼少期から親に振り回されてきたのも事実。
異父弟も生まれてるし素直になると言っても難しいとは思うよ。実際問題。
109花と名無しさん:2006/10/18(水) 21:46:49 ID:???0
素で2回読んでデジャブ気分
110花と名無しさん:2006/10/18(水) 22:11:03 ID:???0
雑誌で読むぶんにゃまだいいけど、コミックスでまとめて読むと
最初のテーマがどっかいっちゃった漫画だよな。
下手に昼ドラなんかに使われたからいかんのかね。
その頃から、とりあえず次の突飛な展開に続くような話になっていったよーな。
タイトルからすると、また離婚に持っていくかも、とは自分も思った。
そこだけ貫けば物語に芯が通ってるように、読者に錯覚させられるかもしれないから。

そうだ。ここまで話題が続くならスレ立ててもいいかも。
111花と名無しさん:2006/10/18(水) 22:32:10 ID:???0
>>80>>81
秋篠宮眞子様・・・
112花と名無しさん:2006/10/18(水) 22:36:10 ID:???0
でも秀行との時みたいに、罵られたり誤解したり・・・
というような展開はやめて欲しい。読んでてツライ。
113花と名無しさん:2006/10/18(水) 22:49:09 ID:???0
甥っこを我が子と差別せずに面倒みてきてるってのもすごいよね。
大介がやんちゃ坊主からああなったのは、周囲の状況が見えてきたからかな。
114花と名無しさん:2006/10/19(木) 10:46:22 ID:???O
大介は子供の頃から両親に見放され、叔母さんの世話になってたから変に空気の読める遠慮がちな子になったんだろうね。
逆に真澄は両親に気を使われまくって増長しちゃった?
115花と名無しさん:2006/10/19(木) 12:15:47 ID:???0
こんな女子高生はいやだw
真澄vs杏奈
116花と名無しさん:2006/10/19(木) 12:29:12 ID:???0
>>114
今の大ちゃんって負の感情がまだ描かれてない状態だよね
真澄には相変わらずラブだし、子どもの頃からやさしくしてくれてた早紀の事も
多分好きだろうし、母親(キリコ)の事はおっかないとは思ってるようだけど
真澄の様には嫌ってはいないみたいだし、使用人の人に対しても礼を忘れない
出来すぎな子だよね、今の所…昔のやんちゃ振りを思うとなおの事

そういや須藤さんに対する感情はどんな感じなんだろう?
お世話になってる人だけど、ライバルだしw
117花と名無しさん:2006/10/19(木) 13:42:52 ID:???0
>>115
ある意味、見てみたい。
ドキュ対決だね。
118花と名無しさん:2006/10/19(木) 14:05:41 ID:???O
>>115
二人でごくせんの慎ちゃんを取り合いとかw
119花と名無しさん:2006/10/19(木) 21:25:01 ID:???0
慎ちゃん女難の相だな。可哀想すぎw
120花と名無しさん:2006/10/19(木) 21:40:25 ID:???0
慎ちゃんニゲテー
121花と名無しさん:2006/10/20(金) 00:12:32 ID:???0
ますみはまだ中学生でそ?
122花と名無しさん:2006/10/20(金) 09:03:53 ID:???0
16だっつってんだろが
123花と名無しさん:2006/10/20(金) 11:41:39 ID:???0
キレちゃイヤン
124花と名無しさん:2006/10/20(金) 14:02:55 ID:???O
>>123
キレてないっすよ
125花と名無しさん:2006/10/20(金) 15:15:01 ID:???0
不覚にも吹いたw
126花と名無しさん:2006/10/20(金) 16:19:17 ID:???0
ちょ一人で何やってるん?
127花と名無しさん:2006/10/21(土) 11:28:33 ID:???0
バビーッ!からプタプタプタに変化したのは意味があるんだろか?
128花と名無しさん:2006/10/21(土) 15:00:29 ID:???0
>>127
激しくワロタw
あまねの中で何かが変化したんだな
129離婚記念日について:2006/10/22(日) 16:20:45 ID:???0
再婚後からが4部とは分かりますが
2部と3部はどういう話のところからだったのか教えてください
130花と名無しさん:2006/10/22(日) 20:33:20 ID:???0
MONだけどさー
普通に音女を挟んだ三角関係だと思ってたけど
大門を挟んだ三角関係だったとは・・・?!
皆さんの発想力は凄いなぁ・・・。
でもできれば普通の三角関係がいいな。
そういうアブノーマルな展開は津雲さんだけでいいよw
131花と名無しさん:2006/10/22(日) 21:14:19 ID:???0
三角関係っつうか
先生→音女より、先生→大門のほうが強そう。
憎しみなのか愛情なのか、感情の正体は分からないけど
何か大門に対して強い思いがありそうだよね。
単純な友情ではないし、音女関係の嫉妬でもない気がする。
132花と名無しさん:2006/10/22(日) 22:22:39 ID:???0
話をトン切ってスマソ・・・

離婚だけど、大ちゃんはなんで未だに早紀達と暮らしてんの?
キリコだって須堂さんの次兄と再婚したんでしょ?
なんか説明あったっけ??
133花と名無しさん:2006/10/22(日) 22:29:03 ID:???0
>>129
文庫本で読んで下さい

>>132
なかったと思う
134花と名無しさん:2006/10/23(月) 08:40:34 ID:???0
ゲイの嫉妬ってシツコソウ
先生と大門の顔アップのときとか怖かった。
大門ニブチンだし。
135花と名無しさん:2006/10/23(月) 10:31:18 ID:???0
ゲイつーか先生のキャラ自身が
嫉妬したら根が深そうってか黒っぽいイメージがする
136花と名無しさん:2006/10/23(月) 10:52:02 ID:???0
妄想だけどいままで女の子の店員が長続きしなかったのって
先生が一枚かんでた様な気がする
大門は「ツッチーが優しすぎてちゃんと女の子に厳しく教えないから」って
いってたけれどわざとそうしてる?
音女に店の売り子を手伝うように誘ったのも音女のウジウジぐじゅぐじゅ
なところが大門の女嫌いに拍車をかけると思ったんじゃないかな?
ところが音女って結構「漢」なところがあって大門ともシンクロしちゃって
ツッチー心の中で大慌て←今ここ
137花と名無しさん:2006/10/23(月) 19:31:37 ID:???0
ひょっとして先生の彼女のユキさんて、実は男?
138花と名無しさん:2006/10/23(月) 21:51:35 ID:???0
あ、それ私も思ったw
ゴツくない?ニューハーフかと思った。
139花と名無しさん:2006/10/24(火) 08:36:31 ID:???0
私は木村カエラがモデルだと思ったw>雪さん
140花と名無しさん:2006/10/24(火) 11:08:00 ID:???0
もし本当にそんなんだったらシンクロといいゲイ率高めだなおいw
141花と名無しさん:2006/10/25(水) 13:36:38 ID:???O
500万もポンと貸す後輩ってそうそういないよねぇ
やっぱりただの先輩後輩の関係だけじゃないんだろうなあ
なーんか先生は金以外の大門の弱味握ってそう
142花と名無しさん:2006/10/25(水) 14:37:45 ID:???0
普通の人なら500万ぽんと貸してもらった時点で
何かに気づくんだろうけどそれが大門クオリティ
仕入れたイチゴの品質が悪くてそれでok出した先生を一喝
イチゴを引き取らせる場面があってそこで
「ツッチーはやさしすぎてはっきりいえないからだめ
今度から材料の仕入れも俺が見るから」って怒られてて
それ読みながら「こんな風にいわれてプライド傷つくよな〜」と思ったが
今思えば怒られながら先生は「もっといって!」みたいな顔してたw
143花と名無しさん:2006/10/25(水) 16:12:03 ID:???0
ゲイの上にサド疑惑かw
144花と名無しさん:2006/10/25(水) 16:12:39 ID:???0
マゾだった…
145花と名無しさん:2006/10/25(水) 17:58:27 ID:???O
店立ち上げの段階から内装とか任されてたし、
先生的には半分自分のお店と思ってるとこもあるんじゃないかな。
パティシエ→大門
プロデュース→自分
みたいな感じで
大門となら理想の自分の店ができる…
と思ってたところに、音女の影響で自分の目指してる店と違ってきちゃったのかな、と。
146花と名無しさん:2006/10/25(水) 18:07:28 ID:???0
ホモであってもそうでなくても先生にとって音女は邪魔者なのか
147花と名無しさん:2006/10/25(水) 23:09:48 ID:???O
・大門の右腕は自分だけだと思ってたのに仕事面でオトメが結構幅効かせててムカ
・オトメは自分が好きだったはずなのにいつの間にか大門といい感じになっててムカ
ツッチーは感情表現はしないけど自分の思い通りいかないと拗ねるタイプだね。で周りに余計な気を使わせる。
148花と名無しさん:2006/10/25(水) 23:33:31 ID:???0
一人っ子かな
149花と名無しさん:2006/10/26(木) 08:28:11 ID:???0
なぜそこで一人っ子が出てくるのかよくわからんがw
間違いないのは大門と音女が一人っ子だということだね
150花と名無しさん:2006/10/27(金) 21:19:24 ID:???0
離婚
ダイスケの美少年、天才ぶりは
これから実父の影がおとす薄幸の少年設定の前フリなんだろか
151花と名無しさん:2006/10/27(金) 22:13:43 ID:???0
父親、身を持ち崩したみたいだね。
大助の美少年設定は、真澄の劣等感を刺激するためのものじゃないかと思ってる。
IQ200設定はなんでかわからんけど。
それにしても、大助は第3部と変わりすぎ。
完成した美少年ぶり、一人称俺から僕、やんちゃぼうずからいじめられっこへ。
中の人かわったんじゃないかw
152花と名無しさん:2006/10/27(金) 22:35:10 ID:???0
真澄はケンカの動機を自分でも不思議がってるけど
無意識下で「それでも自分を愛してくれる母親だ」と認めてるんだと思うとホッとする
153花と名無しさん:2006/10/27(金) 23:47:14 ID:???0
4部の展開の鍵を握るキャラになるかもね>大助
154花と名無しさん:2006/10/28(土) 01:17:59 ID:???0
スレを先に見て3部の最後で真澄との会話から変わったのかと思ったけど
変わりすぎだよなw 続きが楽しみだ。
MONの先生と大門の会話が・・どうにも気になってしまうようになったよw
155花と名無しさん:2006/10/28(土) 10:50:56 ID:v3Rm6NSdO
大助父は凡人だしキリコも努力型の秀才っぽいのに何でIQ200の子供になるんだろう
156花と名無しさん:2006/10/28(土) 12:17:08 ID:???0
離婚・早紀も40だし(秀行は50近く?)もう萎えた。
ほんっと須藤と再婚でエンドにしとけばよかったのに。真澄もブスだし。
母娘ドロドロ三角関係とかマジ勘弁。須藤飛行機アボンのベタ展開も勘弁
ダイスケ真澄ハッピーエンドだろうけど何年つづくの一体??
157花と名無しさん:2006/10/28(土) 13:38:51 ID:???0
>>155
・とんびが鷹を産んだ
・打ち所が良かった
158花と名無しさん:2006/10/28(土) 23:11:39 ID:???0
>>156
アナタの脳内でそこでエンドになった事にして、読むのやめればいいんじゃね?
159花と名無しさん:2006/10/29(日) 01:19:46 ID:???0
新しく作家専スレが出来ていた。

【酒井郁子】おいしい銀座【カクヤ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1162031622/
160花と名無しさん:2006/10/29(日) 11:29:09 ID:vBNiSz4FO
真澄かわいくないしがっかり
161花と名無しさん:2006/10/30(月) 11:11:32 ID:???0
いや、大助もああなったし大人になったら何故か美人になっていたりとかw
162花と名無しさん:2006/10/30(月) 12:21:37 ID:???0
太ってもやせても鼻はそう変わらないっていうけど
大介は整形したみたいに鼻筋通ったね
163花と名無しさん:2006/10/30(月) 21:42:07 ID:???0
あれかね、人格が外見に出てしまったってことなのかね。

それにしたって大ちゃんは変わりすぎだがw
164花と名無しさん:2006/10/30(月) 22:02:18 ID:???0
子供の頃の面影、まったくないね。
165花と名無しさん:2006/10/31(火) 01:39:19 ID:???O
あまね、迷信妄言を書くの本気で辞めて欲しい。
冷やすと逆子になるだの泣きすぎるとデベソになるだの。
うちの大トメだってそんなこと言わねーよ
166花と名無しさん:2006/10/31(火) 15:46:12 ID:???0
槙村の新作、プラダを着た悪魔ぽい悪寒

手帳イラネ
167花と名無しさん:2006/10/31(火) 16:14:03 ID:t9SZBc5IO
>166
百貨店の婦人服売場なんて、マネキンで、店員なんてブランド以外のショボめの所に配置じゃないの?
話を読む前から、クソ漫画臭がしてくるな。
168花と名無しさん:2006/10/31(火) 20:50:53 ID:???O
今日やっと21号とこのスレ読んだー
 MON、私は大門のほうがが先生を好きなのかと思ってたw
だから先生に彼女がいると知って憮然としたのかと…。
でも逆だったのね。ホホゥ
先生の彼女にはワラタ。女通り越して生身の人間に見えないw
 いっとけ育児、育児漫画嫌いだしあの絵も苦手だったのにいつの間にか金造カワエェなんて思ってる自分。
作者の第二子おめでただそうですがもしそれで連載終了になったらちと寂し。

>>165
子供ナシの私ですが同感。
産婦人科が舞台だっつうに、この人の漫画はひどすぎますね。何もかもが。
Youはずっとこのひとの採用続けてるんでしょ…なんでだろう。
何のバツゲームなんだろ。あるいはYouはあまねに何か弱みでも握られてるのか?

明日発売22号のお受験と酒井美羽のもイラネなんだけど貧乏性なので読む。
ちくしょう。読むぞ。
169花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:04:04 ID:???0
2ch歴結構長いほうだと思うが、
あまね作品が好きだ!とか作品内容を誉めているレスを一度も見たことがない。
あまね息子の話題など、叩き方を嗜めるレスが精一杯だ。
よく連載が続けられているもんだと思う。
170花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:15:55 ID:???0
2ちゃんでこのスレに来る前はあまねがYOUの看板作家だと思ってたですよ
でも私は読むたび胸糞悪さを感じてた
そしてこのスレにきて初めて自分のあの感想は間違ってなかったのだ
と思いました
171花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:28:01 ID:???0
YOUは定期購読してるので、
書店でじっくり漫画雑誌のコーナーを見て回ることが少ないんだけど、
先日久しぶりに眺めてみたら、表紙にあまねの名前が載ってる雑誌が
4冊もあってびっくり!!!!
すんごい売れっ子なのねwww
172花と名無しさん:2006/10/31(火) 21:41:04 ID:???0
まー最近は2ch住人も相当増えてるけど、以前から世間の評価と2ch評価は
一致しないというのが定説な訳でw
惰性で漫画読む人が、世間には多いんじゃないのかと思う事は多い。
173花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:03:28 ID:???O
現物は見てないんだけど、ウーマン劇場?とかいう漫画誌の広告。表紙か巻頭カラーだったんだろうね、アマーネの名前と絵がババーンと出ていたのを見てたまげた覚えがある。
4コマ誌で見たからたぶんケケ書房。自分はあまりレディコミ読まない無知だから、YOU以外にも奴の作品載せる所があるなんて信じらんなくて。
一体どうなってるの。アマーネの息子って?出版業界人とか?
174花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:24:00 ID:???0
>>172
いっくら惰性で漫画読んでたって
アンケートまで惰性でくそ漫画がよかったですって
出す人いないと思うが
175sage:2006/10/31(火) 22:27:14 ID:rWf7tRSG0
 散々既出だと思うが あまねの亡きご主人が漫画雑誌の
編集長だったんでしょ?
 でもなあ・・・。
176花と名無しさん:2006/10/31(火) 22:34:31 ID:???O
MONの表紙、立ちションポーズにしか見えない。
177花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:30:55 ID:???O
>>175
あまりYOUスレ見ないから知らなかった。
教えてくれてありがとう。
それにしても納得できん('A`)

私が過去に一度だけ出した雑誌のアンケートハガキはYOUのだ。
あまねの漫画に本気でムカついて、抗議したくて出したのw
読んでいて腹が立つ漫画って、あまねくらいだな。。。
178花と名無しさん:2006/10/31(火) 23:48:04 ID:???0
酒井モナー
179花と名無しさん:2006/11/01(水) 01:47:48 ID:???0
あまねもいらないが、酒井は生理的に受け付けん。
180花と名無しさん:2006/11/01(水) 01:52:20 ID:???0
ネタがない時のつなぎ役として、あまねと酒井イラネ合唱があるような希ガスw
しかしそれだけ存在理由では、雑誌代がもったいない...('A`)
181花と名無しさん:2006/11/01(水) 08:02:16 ID:???0
あまねは嫌いだけど
酒井はそれほどでもないなぁ
高校生のころ花ゆめで「ミミと洲青さんシリーズ」を
読んで来たからだろうか?劣化もしてないような気がするし
劣化と言えばA子がいるしね
182花と名無しさん:2006/11/01(水) 08:31:16 ID:???0
>181
劣化もしてないが進化もしてない。昔も今もストーリーの基本が一緒。
こっちは年食ってるから退化してるように見えて読むに耐えない。
183花と名無しさん:2006/11/01(水) 08:44:28 ID:???0
>>181にほぼ同意。相変わらず画面が華やかなのは好印象。ストーリーをもう少しなんとかして欲しいけど。
劣化といえばA子というのがまた同意。

しかしノリカってスタイルいいんだなあ…。漫画に負けてない(勝ってる?)なんてウラヤマシス
184花と名無しさん:2006/11/01(水) 08:54:36 ID:???0
>>182
そういいながら昔読んでた漫画とか読み返すと
「やっぱり面白い!」とか思いませんか?
んでもって進化してる漫画家なんているの?
185花と名無しさん:2006/11/01(水) 09:07:28 ID:???0
>>182
ここって全員が特定の漫画家を蔑まなきゃいけない雰囲気あるけど
好きだって言う人まで無理やり右ならえさせようとしなくてもいいんじゃない?
186花と名無しさん:2006/11/01(水) 09:33:28 ID:???0
進化はしてると思う>酒井
絵は華やかになったし、話の方も
はい出会った・エチした、こう描けばいいんでそって感じで
必要最低限を押さえてサクサク進んでるし。


肉肉汁汁で気持ち悪いのは
それこそミミと州青シリーズの頃からずっとだよ。
187花と名無しさん:2006/11/01(水) 10:43:37 ID:???O
私は酒井を初めて読んだのはフィーヤンだったと思うがそっからずっと生理的にダメ。
なんでかと考えてみたが白泉系の匂いがダメなんだな。花ゆめに描いてたと聞いて納得。
同じ糞でもA子の方がまだマシ
188花と名無しさん:2006/11/01(水) 10:50:31 ID:???0
好みの問題かw
あたしゃA子と比べたら
酒井のほうがぜんぜんむかつくことなく読めるw
むかつくはあまねか
A子は「はぁ?」と思ってるうちに話が終わってる感じ
189花と名無しさん:2006/11/01(水) 11:02:49 ID:???0
>>187
ぬまじりさんはどう?
彼女も白泉系だよ花ゆめでずっと描いてた
ここではなぜかぬまじりさん人気あって私も好きだけど
一番肉肉汁汁したの描いてるの彼女だと思うんだけどねw
190花と名無しさん:2006/11/01(水) 11:31:56 ID:???O
絵柄と設定によるもんでは…>ぬまじりvs酒井
花ゆめ系誌面なら許される年差カプ&ヒロインはいつもロリ設定だから、
YOUからは浮くのが酒井。
ヒロインは大学生〜OLぐらいが多く、読者から離れていないので
エチー場面が日常にあっても、ありかな〜?と思われやすい。

自分は長い事白癬読者で、15年ぐらい前までの酒井なら許容範囲だったが
最近は('A`)な顔にしかならん。


ところで今日は発売日の筈。
昼過ぎには新たな話題があるのを期待age。
191花と名無しさん:2006/11/01(水) 11:56:40 ID:???O
渡辺未知もう勘弁。
192花と名無しさん:2006/11/01(水) 12:38:24 ID:???0
>>183
表紙ね!
普通漫画のほうがスタイルいいはずなのに蝶子w〜
糊化のほうが顔小さくて胸もたれてないw

離婚そろそろ親近感を通り越して早紀うざいよ
純粋なんだか馬鹿なんだかなんでもぺらぺらしゃべるなって
「真澄!ママのことそんな風に思ってたの?」って今頃?馬鹿すぎ
193花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:27:07 ID:???0
う〜ん、私も早紀のダメぶり痛感した。グータラパワーアップしてるし・・・
セレブだろうけど何の努力もしてないし、真澄と大ちゃんお手伝いさんに任せすぎ。
真澄、疎外感ありそう。(秀行といた頃のほうが素直ないい子だったし)
こりゃ×2ありそうだわ。
194花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:32:54 ID:???0
須藤さん、良い旦那過ぎ。
娘婿に寄生する気マンマンの両親もどうなんだろ。
195花と名無しさん:2006/11/01(水) 14:32:55 ID:???0
秀行と結婚してたころはだめな中にも光るものっつーか
能ある鷹は爪を隠す的なものを感じてたんだけど
須藤との再婚披露宴のときも皆が集まって祝福してくれた
区会議員に立候補したのもそういう片鱗があるからだったはずなのに
マジで須藤なんでこのオンナと結婚したの?って感じになりつつあるよ〜
んでもって真澄が前号よりカワイくなっててワロス
意地悪少女がおばさんみたいだった・・・
196花と名無しさん:2006/11/01(水) 15:07:57 ID:???0
ガンコむかつくー
あれどう考えても松夫さんの方がポリープありそうだw
ていうか大腸の内視鏡って調べて何もなかったら
帰ってくれっていわれると思うんだが
197花と名無しさん:2006/11/01(水) 15:12:50 ID:???0
紀香のスタイルの良さは超人的
実写化、うまくいくかも?
198花と名無しさん:2006/11/01(水) 15:15:27 ID:???0
演技力はどうなんだ
199花と名無しさん:2006/11/01(水) 15:18:20 ID:???O
がんこちゃんの病院でのあのテンションはキツすぎ
弟が振り回されっぱなしでかわいそうだ
200花と名無しさん:2006/11/01(水) 15:22:32 ID:???0
ホント松夫さん早死にしそう
201花と名無しさん:2006/11/01(水) 16:31:29 ID:???0
新ひみつな奥さん…いままで全部の話の中で、いちばんおもしろいと思った。
官舎編はもうないだろうけど。

ピュアメイプルパンケーキ…好き。先がたのしみ。

がんこちゃん…病院に来たこと、おばあちゃんへの暴言…自分的にはあとで
泣いて謝っても帳尻が合わないレベルに達している。悪い作品とは思わない
けどすごくつかれる。おかあさんのモノローグいらないです。

離婚記念日…早紀の母親が大ちゃんを責めかけたのには引いた。リアルは
リアルなんだけど。早紀は真澄が須堂さんを好きなのは承知してたはずだから、
真澄が自分のことを恥ずかしいと思っていることにショックを受けてるのかな。
図太く・鈍くもあるけど、そういうところは自分は好き。

みあげてごらん…洗脳されたしま子にワロス

カサブランコ…続きがありそうだし、読みたい。

末期ー、「おいしい関係」のときも、YYで連載前にこんな御託を書いてた
気が…。(記憶違いならすまそ。)さらっと娯楽策を描けばいいじゃないか。
ていうか、よそでやってほしいんですけど。
202花と名無しさん:2006/11/01(水) 16:40:39 ID:???0
末期、2ページ使って宣伝とはww
203花と名無しさん:2006/11/01(水) 16:47:11 ID:???0
がんこがイラつくわムカつくわ
主人公なのに不快でたまらないの
親も我侭放題の言いたい放題の娘を甘やかしすぎ 
204花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:01:39 ID:???0
>>201
真澄が早紀に対してああいう思いを抱いてるってのは
もうだいぶ前(下手すりゃ秀行と離婚する前)から
承知してたはずなのになー。鈍すぎじゃね?
205花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:07:58 ID:???0
がんこ、自分の子だったら精神壊しそう・・・
可愛いなーと思ったことがない。
常に不愉快でイライラするガキでしかない。
206花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:13:13 ID:???0
がんこ、読んでて疲れるよね……。いちいち腹が立つからかな。
「ちょっとした(行動・学習)障害のある子でも、根は悪くなく、いい所もあるんですよ」って物語なんだ、
と自分に言い聞かせながら読んでるよ。
207花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:14:25 ID:???0
ここの感想はいつも一緒だよねw>ガンコ
ホント読むだけでくたくたになる
話的に作者のいいたい事はわかるけどガンコがかわいくない
椋を見てからなおさらw
208花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:15:07 ID:???0
ひみつな奥さん、面白かったよ。
ホテルが舞台だとあのテンションで
描けないんだろうなー。
また官舎編やってホスイ。

がんこ、私もキツかった!
こんな子だけど好きって部分が小さすぎて
こんな子ってとこばかり印象に残る。

ホステス物
もうこの手のホステスものは見飽きた。
209花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:47:22 ID:???0
がんこ‥
>>206タンのいうとおり
やはりその手の障害アリってことで描かれてるのかなぁ
有無に関しては明かさず「お察し下さい」ってこと?
今号なんてボヤ騒ぎだよ!たとえ全焼かつ両隣に延焼しても
がんこの気持ちを汲んでヨシヨシ的な対応なのか!?>両親
作者は子育て経験ありなのかな?
描いてて楽しいのかねぇ〜

P154の末期ーの宣伝、なぜに上半身裸?
この人も御託並べるわりには内容が全然面白くないよね
なんか気持ちはわからないでもないけどってな感じ
要するにヘタクソ
210花と名無しさん:2006/11/01(水) 17:50:10 ID:???O
私も末期の新連載、PRADAを着た悪魔に被ってると思った。
バレー漫画が再開されたから、当分は本誌無いと見てたのに。ちょっと末期のリアルな女は現実離れで苦手。
211花と名無しさん:2006/11/01(水) 18:41:26 ID:???0
>>201 >>208 秘密な奥さん、
本来のノリ全開に戻った感じですね?
ホテル編でちょっと戻ったかなと思ったのは、
引越しの挨拶に、間違って勝負下着を贈った婦警さんが、
新婦のベッドで...くらいかな?
212花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:04:19 ID:???0
ガンコ、作者のコマ割りとか構図の描き方にも問題があるのかも知れん
日テレあたりでドラマ化ガンコにはまるこでおなじみの森迫永衣ちゃん
母親は山口智子か田中美佐子、パパは田口トモロヲ
脚本と演出によってはものすごくいいドラマになるよ
213花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:32:35 ID:???O
がんこで共感した言葉。
「こんな可愛くない子、継母じゃいじめられてしまう」
母よ。客観的に見られるあなたが好きだw
空海、純まで死んだらもう話が続かないな。 打ち切り?
214花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:44:47 ID:???0
>>209 ── 絹衣、明日は何を着る…!?

やばっ!! ついにバリエーションが尽きた!!
どんな組み合わせをしても、あのババァの嫌味を言われそう!!
と、思案しているうちに、何かを悟った絹衣

でないのはたしか
215花と名無しさん:2006/11/01(水) 19:49:12 ID:???0
>>176
きみどりの、“人魚姫”から感じたものと同じものが感じられる。
216花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:01:31 ID:???0
>213
空海、取りあえず純と杏奈パパの対面はありそうだね。
あまりに疲れる漫画が多いので、
みんながそれぞれちょっとずつ救われるとありがたいんだけど…。
217花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:05:23 ID:???0
純がグサグサとメッタ刺しにされてるときに
こりゃ純も死んだか・・・と思ってしまった。
218花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:31:00 ID:???0
メッタ刺しが恐かった
219花と名無しさん:2006/11/01(水) 20:39:06 ID:???0
グサグサ、怖かったね……。
前回、純が悪い奴の足をグサッと刺した時は、ある意味ちょっと「やったじゃん!」と思ったけど、
今回は「うわわわわ……」と感じた。
でもこれで、杏奈を救うために、瞳の味わった痛み・苦しみを体で経験した、ってことで
純はある種の禊(もちろん、瞳は死んだわけで、取り返しがつかないけど)を済ませた、
という形に持って行くのかな、と思いましたです。
220花と名無しさん:2006/11/01(水) 21:08:03 ID:???0
来月純がなくなるようなら終わり、なんだろうけど
死なないような希ガスw
杏奈の恋心が一気に開花、みたいな
221花と名無しさん:2006/11/01(水) 21:13:00 ID:???0
>>213
あれ共感したけどその後に来る『絶対死ねない!』は違うなーと感じた
なんかありきたりといおうか
自分の命が長くないと知ったそのときは「ガンコと一緒に死のう!」
自分にもガンコ並の滅茶苦茶なのがいるもんで〜〜〜
旦那や他の子達はほっといても自分でちゃんとやってけそうだが
あいつは無理〜〜〜ってのが
自分も精密検査やったとき同じように感じて死に方まで模索してしまった
自分語りスマ祖
222花と名無しさん:2006/11/01(水) 23:15:40 ID:???0
>>220
けど母親を殺したのは純だしなー
杏奈がぐれる元凶を作ったやつを好きになるだろうか。
もちろん純だけが悪いわけじゃないけど。

純を好きになってから過去の殺人を知ることになったら
またドロドロするねw
223花と名無しさん:2006/11/02(木) 00:03:50 ID:???0
MONあんま動きが無かったなぁ…
224花と名無しさん:2006/11/02(木) 00:54:30 ID:???0
MON はほんとのところは何考えてるかわからん人達(先生と雪)の動きがそれなりに気をひいて面白いと思う
225花と名無しさん:2006/11/02(木) 08:15:54 ID:???0
ホントにあの二人は何考えてるかわからん人たちだよねー
普通の読者は先生が音女を好きになり始めてて雪はその牽制に現れた・・
と思ってるのだろうけどひねくれてるこっち側の人間はいろいろ考えてしまうわw
226花と名無しさん:2006/11/02(木) 08:40:37 ID:???0
あのゴツさのわりにあの胸・・・
雪さんはやっぱりニューハーフと見た!
227花と名無しさん:2006/11/02(木) 09:43:11 ID:???0
表紙が既に、本名雪彦とか雪雄とか雪之介ってカンジw
乳はもちろん手術で巨乳w
228花と名無しさん:2006/11/02(木) 10:10:36 ID:???0
ここ見てから読んだせいか、雪さんにIKKOがだぶった。
脳内では雪さんのセリフがIKKOの声__○_
229花と名無しさん:2006/11/02(木) 13:22:41 ID:???0
MONの表紙…
右手の位置が意味ありげに見えるw
230花と名無しさん:2006/11/02(木) 20:48:34 ID:???0
りぼんっこだったから昔は萩岩さん好きだったのだけど
がんこだけは読むのがしんどい。
もうがんこやめてほかのにしたらどーだろう。
231花と名無しさん:2006/11/03(金) 18:02:10 ID:???O
>>230
つるっと同意
でなけりゃ無理に一話完結式にせず、何回かに分けて掲載してほしいな。
あの濃さ・あのテンションで一話一気読みすると疲れるもん。
昔のりぼんの付録についてた萩岩さんのシール(ポー@銀曜日)は
これからも大事に持ってるけど。トシガバレル

ところで今号72ページと来号予告のMariaって、どんな感じなんだろう。
まさか酒井路線とかじゃないよね。。
なんだか最近のYOUは無理して若ぶってるようで嫌だな〜
232花と名無しさん:2006/11/03(金) 20:14:46 ID:???0
そんな何話にも分けられて連載されたらこちらの身が持たんw
あの話を違う漫画家さんが書くとまた違う雰囲気になるのかな?
233花と名無しさん:2006/11/03(金) 21:54:47 ID:???0
がんこ、デスパレートな妻たちの双子ちゃんたちと同じ症状じゃないかと思えてきた。
最初のうちはかわいいと思ったんだけどなーいつからああなっちゃんただろう。
234花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:27:14 ID:???0
がんこちゃん、私は結構好きだ。
確かにがんこちゃんの言動にいちいちむかついてしまうので疲れるけど。
なんつうか、リアル。
「こんな育てにくい子を私以外の人が愛せるわけがない」というのに激しく共感。
うちの子はがんこちゃんみたいに育てにくい子ではないが
それでも時々激しくてこずらされる時があって激しくむかつく時がある。
憎たらしくなったり、ものすごく愛おしくなったり、
子育てって毎日が感情のジェットコースター。
これほどリアルな育児のプラスマイナスを描いた作品も珍しい。

漫画でそんな疲れる思いしたくない、という気持ちも十分わかるけどね。
235花と名無しさん:2006/11/03(金) 22:36:36 ID:???0
ユキってごついだけじゃなく背も高いよね
ヒールも履いてるけど向き合ったシーン、大門よりずっと高い
大門と先生だけはユキが元男だと知っていて
双子とハーフは知らないなら「付き合っている」と知ったときの
周囲の反応はあれでも不自然ではないなw
236花と名無しさん:2006/11/03(金) 23:55:54 ID:???0
じぶんちの困ったちゃんは愛せるけど
よそのうちの困ったちゃんはむかつくだけ。

という、子育ての基本原理が思い出される
がんこなのであった。
漫画の主人公だって、しょせん他人だもん。
237花と名無しさん:2006/11/04(土) 00:53:33 ID:???0
がんこのモデルって自分の子って
どこかで言ってたよね……

がんこが髪をガタガタに切る、とかの色々なエピ
育てにくい子と言う設定とか。

238花と名無しさん:2006/11/04(土) 01:01:58 ID:???0
がんこって小3でしょ。普段からやらせてるわけでもないなら
料理全部つくらせるにはちょっと早いんじゃね。
たかだか一泊程度ならお風呂と洗濯物とりこみ、ごはんを炊く
ぐらいをさせてカレーつくっておいて温めて食べるようにとさせれば
あんなにめんどくさいことにはならずに済みそうなもんなのに。
それもがんこにやらせないで弟に頼んだほうがよっぽどマシじゃない。
239花と名無しさん:2006/11/04(土) 02:01:30 ID:???0
あれを可愛いと思えるのか・・・
母親ってすごいね。自分には絶対に無理、と思うが
我が子になったら愛せるのかな。
240花と名無しさん:2006/11/04(土) 03:05:23 ID:???0
がんこ、はっきり言って嫌いだ。
うざくてたまらん。
萩岩作品は嫌いではないので(もともと話はさほど…だが絵が好き)
残念だが、もう載ってても読まないほうが精神衛生上良さそうだ。
241花と名無しさん:2006/11/04(土) 03:29:03 ID:???0
>>232
ぽっかぽかとかだと困った子でも親が不仲だったり、暴力にあっているなど
それなりに理由があるから困った子だったりするけど
頑固はただただ我侭、言いたい放題だもんな。しかも小学3年生。
貧乏だけど家に主婦の母がいて、温かい家庭で、
なんの文句があるんだっての。
242花と名無しさん:2006/11/04(土) 05:40:57 ID:???0
今回の「パズ・ルーム」
連載作家の名前を答えにしてるんだけど、YOU的にはあのひとが
メインもしくは看板つーかんじなんかなあ…orz
243花と名無しさん:2006/11/04(土) 07:52:26 ID:???0
>>241
「困った子」はすべて家庭が原因と思う人まだいるんだねー
244花と名無しさん:2006/11/04(土) 10:57:11 ID:???0
>>243
障害児だってはっきりわかってる設定でもないじゃん 
245花と名無しさん:2006/11/04(土) 11:43:22 ID:UfZCntf10
この前うちの友達の子が遊びに来た。リアルがんこちゃんを体験した。
246花と名無しさん:2006/11/04(土) 12:32:52 ID:???0
男児持ちの人ならがんこ母の気持ちがわかるのだろうか?
と想像してみる独身・女兄弟育ちの自分
247花と名無しさん:2006/11/04(土) 12:40:48 ID:???0
これが○○ちゃんの個性だから。って
のさばらしにして躾が足りてないだけの糞ガキが多い。
248花と名無しさん:2006/11/04(土) 12:49:27 ID:???0
それはそういう風に学校が教育しているからかもしれない。 <個性偏重
幼児教育課程を履修したけど、その中の授業で
「4歳児が『銀行にある人を仕切るためのポール』で○○ゴッコをして遊んでいました。どうしますか?」
という質問に対する正解が
「○○ゴッコをおもいつく子供の想像力を褒め称える」
でびっくりした覚えがある。
249花と名無しさん:2006/11/04(土) 13:37:43 ID:???0
「銀行員がお客様(親)に媚びる為の態度」ならそれで大正解なんだろうけど
何だかなあ…
250花と名無しさん:2006/11/04(土) 14:06:04 ID:???0
静かに周囲に迷惑かけない遊びなら、まだねぇ。
小さい子だから微笑ましいとも思えるけど
ギャーギャーうるさかったり物を破壊したりはマズイ。
251花と名無しさん:2006/11/04(土) 16:13:27 ID:???0
でも子供の躾がなってないのを学校のせいにするのはちょっとね。
躾って家庭でするもんじゃないの。
252花と名無しさん:2006/11/04(土) 20:06:44 ID:???0
>>251
でもほら、いまどきは家庭がアレなとこも多いからw
せめて学校でまともな考えを植えつけて欲しいところだね。

ところでがんこ
周りの大人(老人)に好かれてるって設定だけど
がんこをどうしても好きになれない人っていないのかな
そういう人の視点からのお話も見たいとこだけど‥
自分の子供がモデルなら無理かw
253花と名無しさん:2006/11/04(土) 21:28:03 ID:???0
がんこちゃん、あんなマイルールで生きているクラスメイトがリアルにいたらキツイ
たとえいい子だとわかってても、振り回されないように距離を置くかも
254花と名無しさん:2006/11/05(日) 17:55:34 ID:???0
>>252
生活のベースは学校だし、学校は何十人を一人で面倒見るところだからね。
せいぜい数人しか面倒みない親のできないことが学校にできるとは思えない。
第一、産まれて育つ中で見ている「大人の手本」が親なんだから、子供の意識の
中でも学校は二の次。矛盾していたら、だいたい子供は親の考えをとるよ。
ある程度成長したら、理性が働くケースもあるだろうけど。
255花と名無しさん:2006/11/05(日) 22:32:18 ID:???O
学校側がまともな指導したらDQN親が電波な怒鳴り込みしてくる
ケースもあるしね。住みづらい世の中じゃのう
256花と名無しさん:2006/11/06(月) 00:32:31 ID:???O
ガンコ、うちも育てにくい子どもだったので(内弁慶のため周囲に迷惑かけることはまずなかったが)好きな作品として読んでいた。
いつだったかの夜泣きの件なんかはもう共感しまくりだったし。
でも今回は酷い。園児ならまだしも小3であれはあり得ない
さすがにちょっと診断が必要なレベルでは?と思ってしまった。
元々萩岩作品は子どもは元気で素直が一番!みたいな描き方だったけど、ネタ切れ?でエスカレートしすぎちゃったのかな
257花と名無しさん:2006/11/06(月) 08:23:50 ID:???0
漫画なんだから診断が必要なレベルでは?といわれてもw
言えることは読者が気持ちよく爽快な気分になれる
「天衣無縫な元気な子」のレベルを超えちゃってるっつー事だ
258花と名無しさん:2006/11/06(月) 10:14:55 ID:???0
フィクションとして読めない、感情移入しまくりな人が多いよね
259花と名無しさん:2006/11/06(月) 11:16:27 ID:???0
婆ちゃんヘの暴言はフィクションでも不快 
あそこまで傍若無人だとあとから反省すりゃいいって気分にもなれない
260花と名無しさん:2006/11/06(月) 11:21:36 ID:???O
うんちょすって言い方私は2ちゃんでしか見たことないんだがもしかして萩岩さんねらー?
261花と名無しさん:2006/11/06(月) 11:52:27 ID:???0
クレヨンしんちゃんなら許せるのになー

うんちょすってマッキーの「コクーン荘1×1」の中でも見たフレーズだ
もちろん2ちゃんができるずっと前
262花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:46:59 ID:???0
漫画なんだから
フィクションなんだから

これあまねの時にも言ってやれw
263花と名無しさん:2006/11/06(月) 12:54:53 ID:???0
>>262
フィクションだからといっても、嘘の情報を垂れ流すのは許されない。表現の自由にも限度がある。

編集も、フィクションを盾に何を書かせてもいいと思い込んでいるよね。
264花と名無しさん:2006/11/06(月) 13:49:10 ID:???0
だ〜か〜ら
漫画だからフィクションだから
読んでて不愉快になる事はかいてくれるなっつー事でしょ
265花と名無しさん:2006/11/06(月) 14:16:02 ID:???0
>>259
だよね…別におばあちゃん好っコって訳じゃないけどあそこは見てて不快だった
266花と名無しさん:2006/11/06(月) 14:58:22 ID:???0
原田宗典も著書の中でウンチョスって使ってるよ
267花と名無しさん:2006/11/06(月) 15:48:24 ID:???O
知らなかった…わりと使い古された言葉だったのね>ウンチョス

それにしても確かに早紀含め身内は須藤に迷惑かけ放題だな。
ババが大助に絡むのを聞いてムカッ腹が立った。
前回、真澄の気持ちに対して分かってるんだけどこればかりは譲れないとか言ってたのに、今気が付きましたみたいな驚きっぷりに違和感
268花と名無しさん:2006/11/06(月) 16:25:39 ID:???O
>>266
原田氏由来のウンチョス!!私は未だに利用させてもらってる。
逆に2ちゃんではまだ見たことない…
(・∀・)つ● ウンコー
269花と名無しさん:2006/11/06(月) 17:39:09 ID:???O
がんこちゃん
うちは子梨だけど弟が障害持ちでした。
弟はおとなしい子だったけど弟つながりで色んな子を見てるので、あの作品は共感できるところ多い。
私はYOUが読んでて楽しい愉快な漫画ばかりじゃつまらないと思ってるけど、あの作品が疲れる・不愉快だという人がいるのも解る。
でもそのくらいリアルだあれは。
躾されてない暴れ猿なガキはとそれを甘やかす親は私も嫌いだけどね、がんこちゃんみたいな子がいる家は大変だ…
ただ、がんこちゃんのすっ飛んでるところはもうよく分かったので、少しカメラを引いて、がんこ父や両祖父母のこともっと書いてほしいな。
うんちょすってがんこちゃん読むまで知らなかった。これなら言いやすくていいね。
270花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:53:16 ID:???0
結局がんこ母も子供のころはがんこみたいだったって事だよね?
271花と名無しさん:2006/11/06(月) 18:58:50 ID:+gOyTzT6O
>270
なんで?
272花と名無しさん:2006/11/06(月) 21:50:30 ID:???0
>>270
一緒だよ
273花と名無しさん:2006/11/06(月) 22:36:42 ID:???0
>>267
早紀が気づいたのは真澄が自分を恥だと思っていること。
274花と名無しさん:2006/11/06(月) 23:40:16 ID:???0
あれだけしょっちゅうバカにされてて
気づいてなかったのもすごいね
275花と名無しさん:2006/11/07(火) 04:06:07 ID:???0
直接バカにされるのと違って、自分が席をはずしてるときの会話で
恥だと語られるのはショックだし、自分はまったく気づかなかったけど
ついさっきへまをやって、真澄に恥と思われていたんだというのも
ショックだと思う。
早紀の図太さというか、しなやかな強さを自分は好きだけれど、
愛する娘に恥ずかしく思われているということには、そのたび新鮮に
傷つく早紀も好きだな。
娘が自分の夫を好きだということは、いちど知ってしまえば腹を
括れるけど、娘が自分を恥ずかしく思ってるという事実は、何度
思い知らされても辛いと思う。
276花と名無しさん:2006/11/07(火) 09:15:18 ID:???0
秀行と結婚してた時からあんなにあからさまに馬鹿にされ続けて
「エヘへ〜ゴメン〜」とかやってたのにね
早紀って能ある鷹は〜タイプかと思ってたけど
マジで馬鹿だったんだね(_ _|||)
277花と名無しさん:2006/11/07(火) 09:57:11 ID:???0
ちょっと空気読めてなかったよね>早紀
今までのことは能ある鷹は〜っていうより、火事場の馬鹿力ってかんじだったんじゃマイカ
278花と名無しさん:2006/11/07(火) 10:27:28 ID:???0
秀行と暮らしている時は、離婚したくない&親権を
とりたいって、早紀なりに資格をとったりPTA活動
をしたりと一所懸命がんばっていたけれどね。
楽な生活になって、元に戻っちゃったのねえ。

これからの展開としては、娘にバカにされたくない
&絆を取り戻したいって頑張る展開か?
279花と名無しさん:2006/11/07(火) 11:17:38 ID:???O
だよねぇ。早紀は寝てても須藤が解決しそうではあるけどそれじゃストーリーにならんし。
須藤もちょっと見放すくらいの展開が欲しい
280花と名無しさん:2006/11/07(火) 11:28:17 ID:???O
離婚飽きてきた。
今はパンケーキに期待。
281花と名無しさん:2006/11/07(火) 13:33:19 ID:???0
でもパンケーキもそんな長い連載にはなりそうもない
恋人(?)にも子供の存在ばれてサヨナラだし
塩森さんって短期決戦型だよね
282花と名無しさん:2006/11/07(火) 15:32:50 ID:???0
まぁそれはそれでグダグダにならなくていいけど
(アフロは微妙になりかけていたが)
283花と名無しさん:2006/11/07(火) 17:13:13 ID:???O
NO.19の編集後記、他社に行っちゃった元編集長のFさんって
ダンディーwな編集後記書いてた人?(〜大嫌い@きみどり にもちょい出てた?)
なにげ好きだったのに〜。
284花と名無しさん:2006/11/07(火) 21:12:20 ID:???O
アフロは私も後半イマイチだった。
このスレでは評判よかったみたいだったけど。
285花と名無しさん:2006/11/08(水) 11:15:29 ID:???0
個人的には第一部で止めておいた方が良かったとオモタ
286花と名無しさん:2006/11/09(木) 00:37:35 ID:???O
ガンコ母が最初からばあちゃん呼べばよかっただけじゃん。どう考えても普通そうするよね。
あと部屋に外線電話があるのはおかしい。

パンケーキは、姉とはなんやかんやあるが結局椋は手元に。
病弱な寿司屋妻が亡くなる時、遺言で楓は夫と息子を託される。
そして正式に椋を引き取り4人家族に…かな。安直杉?
287花と名無しさん:2006/11/09(木) 08:18:08 ID:???0
その後尻軽姉ちゃんがすし屋にも手を出してひと悶着もありそうだ
288花と名無しさん:2006/11/09(木) 10:58:04 ID:???0
しかしパンケーキはどいつも暑苦しいね
289花と名無しさん:2006/11/09(木) 11:04:53 ID:???0
まぁあの絵柄だしね…
自分は嫌いじゃないけど
290花と名無しさん:2006/11/09(木) 11:47:04 ID:???0
私も嫌いじゃない。
話も「やっぱりうまいなぁ」と思うし。
291花と名無しさん:2006/11/09(木) 12:41:55 ID:???O
塩森さんマーガレット時代は重くてかなり苦手だった。そのせいで読み飛ばしていたくらいだ。
YOUに来てからは全く気にならなくなったから、私が丸くなったのか雑誌カラーに合った絵柄なのか

杏奈、テレクラでもウリしてたっけ?
出会い系サイトだったよねぇ?
292花と名無しさん:2006/11/09(木) 13:43:19 ID:???0
>>288
脳内でパンケーキ=MONだと変換してしまい
「音女の髪・・・雪さん・・・確かに暑苦しい」とオモタw
293花と名無しさん:2006/11/09(木) 19:01:50 ID:???0
YOUスレの皆様、宣伝失礼致します。  

第二回漫画最萌トーナメント一次予選開始(11/11(土)より)のお知らせに伺わせていただきました 10000キャラ以上が集う夢の祭典、
少女漫画関係からも複数キャラがエントリーされています、もし気が向かれた際にはお気軽にご参加いただければ幸いです
第二回漫画最萌トーナメントまとめサイトttp://max.45.kg/mangasaimoe/index.html 
294花と名無しさん:2006/11/10(金) 10:08:24 ID:???0
YOUとは縁遠いトーナメントだな
295花と名無しさん:2006/11/10(金) 11:53:29 ID:???O
もうそんな季節か
296花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:21:05 ID:???0
YOUの最萌キャラは?
297花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:36:10 ID:???O
ぬくぬくの山田さんw
298花と名無しさん:2006/11/10(金) 12:37:14 ID:???O
強いて言えば大門かなあ・・・
あとちょっと違うが椋w
299花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:09:12 ID:???0
しま
300花と名無しさん:2006/11/10(金) 13:36:21 ID:???0
自分はごくせんの慎ちゃんw
301花と名無しさん:2006/11/10(金) 15:03:45 ID:???0
萌とか言うなや。キモイ
302花と名無しさん:2006/11/10(金) 16:04:42 ID:???O
ちんぞー。
ブサであほな子供が好きw
303花と名無しさん:2006/11/10(金) 18:32:03 ID:???O
>>297
私も山田さん好き。

すごく言いづらいが
みきりん担当のメルヘンはんざわさんも好き……。
萌えではない。
304花と名無しさん:2006/11/10(金) 23:43:39 ID:???0
古いけど、研修医ななこの荒巻に萌えてた。
305花と名無しさん:2006/11/11(土) 01:52:47 ID:???0
>>303
みきりん担当というとてしてしが真っ先に思い浮かぶ
306花と名無しさん:2006/11/11(土) 13:56:54 ID:???0
>>303>>305
漫画家の担当に詳しいって凄い
読者ページの常連とかにも精通してそうw
307花と名無しさん:2006/11/11(土) 14:05:43 ID:???O
担当っつってもマンガの登場人物だからでしょ。
斜め読みの私だって知ってるよ
308花と名無しさん:2006/11/11(土) 14:59:03 ID:???0
そんな即レスで反論されてもw
斜め読みつーか読み飛ばしてる私はまったく知らんし
309花と名無しさん:2006/11/11(土) 15:05:41 ID:???O
漫画家の担当さんって気になる。
担当さんによって作品が(良くも悪くも)変わりそう。
個人的にはきみどり担当のカツオのマイペースさが好きでした。
みきりんは他誌でも担当さんと一緒に出演してるけど読んでて楽しいから好き。
310花と名無しさん:2006/11/11(土) 16:18:39 ID:???O
>>308
読んでないから知らない?なら黙ってれ
311花と名無しさん:2006/11/11(土) 17:15:33 ID:???0
みきりんワイドは担当とみきりんの掛け合い漫画だからなぁ。
斜め読みしていても、覚えちまうよ。
312花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:43:57 ID:???0
ナニこの担当まんせーの嵐はw
313花と名無しさん:2006/11/11(土) 19:55:33 ID:???0
担当出てくるとウザいんだよ。
特にヤマモト。今もいるかは知らないが。
314花と名無しさん:2006/11/11(土) 20:19:16 ID:???O
まんせーの嵐?
でもないみたいだけど…

>>312さんが知らない話題はつまらないと思うなら、暫くロムるか、何か別の話をふればいいと思うよ
315花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:01:59 ID:???0
>>313
ヤマモトはコーラスの副編集長らしいよ
現代のマンガと田淵さんのマラソンマンガにでてくるよ
御大の担当もしてるらしい
316花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:04:35 ID:???0
ヤマモトの公私混同ぶりは異常。
経費でいろいろくっついていってんなーという感じ。
317花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:19:30 ID:???0
>>306=308=312
ムキになるなよw
318花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:43:54 ID:???O
ヤマモトって分からないー。
YOUの漫画にも出てたの?どんな人?
319花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:47:38 ID:???0
>>318
きみどりの漫画で女王様扱いされてたヤツ
コーラス命でYOUに移動のときも泣く泣く移ったとかイヤミな偏執
320花と名無しさん:2006/11/11(土) 21:59:37 ID:???0
担当話に便乗w
ヤングユーの読者コーナーを担当してたサトユが好きでした
今はどこの編集部に居るのかな?
321花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:06:09 ID:???O
>>319
ありがと!ヤマモトって男性かと思ってた(照
あの女王様のコスプレで描かれてた人だね。思い出した。
うろ覚え程度で思い出すことが殆どないから、あまり良い印象じゃなかった人カモ・・・。
YOUに嫌々(?)来てまたコーラスに戻ったってことかな。
よ、よかったじゃ・・・でもないか、コーラス読者にとっては。
322花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:15:33 ID:???0
コーラス読者だけどヤマモトそんなに嫌いじゃない
ってか現代の漫画では普通に素敵な人って感じだ
ただ露出されすぎで良く思わない人もいるかもね
(ここで悪く言ってる人もひょっとして同業者かもw)
323花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:34:38 ID:???O
じゃあヤマモトを良く言う人は、ひょっとしてヤマモト本人?
324花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:35:50 ID:???0
>>322
同業者より読者のほうが多いに決まってるだろw
そんなことわざわざ書くのは、コーラスの中の人だと白状しているようなモノwww

ヤマモトは最初のコーラス時代から出すぎでうざかった。
現代みたいな中途半端な漫画家を囲い込んで、自身をしつこく描かせるあたり
ホント出たがりババーだなと思っていたよ。
325花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:38:57 ID:???0
>>322
現代洋子といえば、ジャンケン隊での
ヤマモトとハギーの扱いの差に
ひでえwと思ったことがある。
326花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:57:28 ID:???O
ちょ、ちょっと待てーい

>>322
>(ここで悪く言ってる人もひょっとして同業者かもw)

ここで悪く言ってる人も


ここで悪く言ってる人「も」!?
327花と名無しさん:2006/11/11(土) 22:59:31 ID:???O
さぁ盛り上がってまいりました
328花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:01:25 ID:???0
322です
そんなに期待してもらわなくっても普通の主婦ですってばw
推敲して書き込んでるわけではないのでいちいち上げ足とられても困るー
329花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:09:43 ID:???0
>>326
>(ここで悪く〜
  ↑ パタリロに見える
330花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:25:26 ID:???O
今日はなんだかムキになりやすい人がいるみたいね。
若干一名
331花と名無しさん:2006/11/11(土) 23:53:11 ID:???O
>>328
ああいうこと書いておいて開き直ったあげくに被害者気取りするのは
ちとフェアじゃないな〜
332花と名無しさん:2006/11/12(日) 00:27:09 ID:???0
チュプのすくつかよ
333花と名無しさん:2006/11/12(日) 02:06:25 ID:???0
仕方ないべ
主婦の購読率高いみたいだし

読者ページの血液型云々のコーナー止めてくれねぇかなぁ…
334花と名無しさん:2006/11/12(日) 04:08:56 ID:???O
>>333 禿げ禿げしく同意
血液型云々イラネーー
335花と名無しさん:2006/11/12(日) 08:46:57 ID:???0
>>333>>334
ハガキ職人?自分のネタが載るスペースがねえだろがってか?

>主婦の購読率高いみたいだし
高いみたいも何も主婦じゃないのにYOU読んでる奴居るの?
336花と名無しさん:2006/11/12(日) 09:44:33 ID:???0
ごくせんあるから主婦以外もわりと読んでるんじゃ?
337花と名無しさん:2006/11/12(日) 10:14:52 ID:???O
私は独身時20くらいから不定期でYOU読んでたよ。
結婚するころにはしっかり定期購読してた。
ごくせんのずっと前の話。
338花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:11:16 ID:???O
>ハガキ職人?自分のネタが載るスペースがねえだろがってか?
あなたは血ヲタ?雑誌ヲタ?
339花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:32:35 ID:???O
十代の終わり頃から毎号欠かさず買って読んでる。
ポチが産まれた頃だよ…w
ハガキ職人って久しぶりに聞いたけど、ジャンプやファミ通の常連投稿者ってイメージだ
340花と名無しさん:2006/11/12(日) 16:38:39 ID:???P
>>329

  | |
(こ| |
  | |
341花と名無しさん:2006/11/12(日) 20:26:19 ID:???0
Σ(゚д゚lll)ガーン
YOUって主婦の読む雑誌だったとは・・・知らんかった。
主婦じゃないのに読んでてスマンカッタ・・・
342花と名無しさん:2006/11/12(日) 20:52:22 ID:???O
>>329>>340
やっと分かった!パタリロに見えるよwおもしろーい
>>341
イーンダヨー
独身の友達も読んでるよ
343花と名無しさん:2006/11/12(日) 22:26:18 ID:???O
>>335
読者ページへの投稿は主婦からしか来ない、ということでしょうか?
344花と名無しさん:2006/11/12(日) 22:28:41 ID:???0
>>343
昔、中学生だけど読んでますっての見たことある。
でもこうして覚えてるくらいだから少ないのは確か。
345花と名無しさん:2006/11/12(日) 22:41:47 ID:???0
うちのダンナは読み終わった後、パズルまで解くよー!出したことは無いけど
346花と名無しさん:2006/11/12(日) 23:19:05 ID:???O
YOU、うちも夫婦で(付き合ってた頃から)読んでる。

読者ページへの投稿は昔々のリア厨の時に
週刊セブンティーンに何度か出して載せてもらっただけだな。
ホリーケさん(STの当時の読者ページ担当さん)お元気かのぅ。
今YOUで離婚書いてる粕谷さんの
「満月うさぎ」とかいう漫画が連載されていたな。
YOUの読者ページは、お買い得品の所だけ読んでる。
347花と名無しさん:2006/11/12(日) 23:29:43 ID:???0
セブンティーンの粕谷さんといえば「森は何色」を思い出すけど
連載開始時の裕子と今の真澄は同じ歳かひとつ違いか・・・
348花と名無しさん:2006/11/12(日) 23:39:51 ID:???0
個人差もあるけど、当時の十代後半と今の子を比べると
昔のがおぼこくて今の子が幼稚っぽいイメージ。
349花と名無しさん:2006/11/13(月) 01:51:52 ID:???0
おぼこいって久しぶりに聞いたな
350花と名無しさん:2006/11/13(月) 08:14:07 ID:???0
そりゃ確かにうちの中学生の娘も読んでて楽しみにしてるらしいけど
自分で買いにイケって言ったら拒否するかもw
そういうアテクシもYOUにはずっと拒否反応がありどーしても暇で暇で
コンビニで手に取ったのが始まり・・・今じゃ一番お楽しみですわ
351花と名無しさん:2006/11/13(月) 08:23:49 ID:???0
YOUの読者ページって40代50代主婦の面白くもないボヤキ
ばっかりってイメージ。
謝礼が3000円の図書カードだからおいしい小遣い稼ぎって感じ?
そういえばコーラススレやYYスレで話題になってたはがき職人サンの名前は
YOUでは見たことないなあ
352花と名無しさん:2006/11/13(月) 10:41:11 ID:???O
>>346
私もホリーケ世代?でした。
イラストとか描いたことあるけど採用されたことはなかったなあ。
YOUは粕谷さんとか島津さんとかSTのOGが描いてるから入りやすかったよね。
島津さんといえば当時、体を道具にしてのし上がっていくアイドルの話が印象深い。
島津さんは幸薄い雰囲気の表現力は天下一品だよな〜
353花と名無しさん:2006/11/13(月) 16:07:04 ID:???O
335は何いきなりふぁびょってんだ
読者ページ担当でもないんだろ?w
354花と名無しさん:2006/11/13(月) 16:23:40 ID:???0
てか353も何蒸し返してるのかとw
355花と名無しさん:2006/11/13(月) 17:22:06 ID:???O
>>354
蒸し返す?ほんの少し前のレスじゃん。しかも昨日だし。
軽い突っ込みなのになんでこんな敏感な反応されるんだろう……?
356花と名無しさん:2006/11/13(月) 17:44:32 ID:???0
で。
定期購読、もう届いた人いますか?
357花と名無しさん:2006/11/13(月) 17:44:33 ID:???0
どなたか、バレスレにMONのバレしてくださらんか?
バレスレ荒れておりますが・・・
続きが気になってしかたがない
358花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:06:31 ID:???0
>>355
どうしても読者ページの話がしたいの?
流れ的にそろそろ終わりそうだなぁと思ってるところだったのに
また話を元に戻そうとしててウザイわーーと思っただけで
大体もっと面白いネタ職人が居るような読者コーナーならともかく
面白いの?あのページ
359花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:20:49 ID:???O
>>358
あなたもしつこいし、YOUの読者ページの話をしてる人は殆どいないでしょ。
353だって読者ページの話をしたかったのではなくて、335の中の人に突っ込んだだけでしょうよ。
たとえそれが気に入らなかったとしても、スルーできずにいちいち噛み付いて挑発するあなたのほうがうざいですよ。んもう。
360花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:33:50 ID:???O
MON、片岡雪の喋り方…私の脳内では
台詞の棒読み風になっているw
あの目か?あの目のせいなのかっ?
それはともかく私も次号が気になる〜。
じいさん好きなので、鴨居まさねさんのも
楽しみw
361花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:37:31 ID:???O
片岡雪がオカマにしか見えないw
362花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:48:17 ID:???O
昔は片岡“ユウキ”だったとか?
363花と名無しさん:2006/11/13(月) 18:57:53 ID:???0
片岡雪と双子兄弟、なんであんな顔なんだろ・・・
もうちょっといい顔にした方がいいと思う
364花と名無しさん:2006/11/13(月) 19:41:17 ID:???0
>>362
雪彦だったとか

ユウキって名前の女の子は普通に居るよね?
365花と名無しさん:2006/11/13(月) 22:17:03 ID:???O
私も鴨居さん楽しみ
あの作品中に漂う脱力感がつぼ。
あれが嫌いな人も多かろうが。
366花と名無しさん:2006/11/14(火) 00:01:45 ID:???0
     ,.-―┬-、
    /,. z===、ノ
    `i ハノヽハ〉    〓 モ ス バ ー ガ ー 〓
    ヾゝ!|,,゚ ヮ゚ノi   みんな大好きモスバーガー!
     _/i)_∀ト_    下のスレに1番だと思うモスのメニューを
     ゙ーく_,/_jー'    書き込んでプリーズ☆
      〈 〈 〉 〉    
      ゙-' `-'     書き込むと夢の中で今夜お腹いっぱい
              モスが食べられるよ!

   http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1163311228/l50

367花と名無しさん:2006/11/14(火) 09:40:00 ID:???0
368花と名無しさん:2006/11/14(火) 11:23:37 ID:???0
>>367
乙!
・・・とおもったがなぜ松田奈緒子?
369花と名無しさん:2006/11/14(火) 12:00:32 ID:???0
>>367
そのMON(大門)は、“だいもん”じゃなくて“おおもん”
370花と名無しさん:2006/11/14(火) 12:22:06 ID:???0
定期購読キタ


手帳禿イラネ
371花と名無しさん:2006/11/14(火) 14:12:32 ID:???0
カンナさん復活かよw
372花と名無しさん:2006/11/14(火) 16:54:37 ID:???0
>>367の策略にはまってまんまと大門パラダイス買ってきてしまった・・・orz
スレ違いスマソ
373花と名無しさん:2006/11/14(火) 17:59:09 ID:???0
>>372
雪月花はラストがイマイチだけど、大パラは結構読めるよね
374花と名無しさん:2006/11/14(火) 19:06:50 ID:???O
亀スマソ
>>352
ホリーケさん知ってる人がいて嬉しいな。
イラスト描けるなんて素敵だね。自分のはおバカなネタ話だよ>投稿
島津さんの件も同意。あの人ならではのものがあるのでまたの活躍を期待してます。

片岡雪は女っぽさも生気もないね…
375346,374:2006/11/14(火) 19:11:51 ID:???O
メル欄と名前欄間違えた。
重ね重ねスマソ
376花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:07:19 ID:???0
>>371
カンナちゃん+αで、コミック1冊分かな?
377花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:12:32 ID:???0
>離婚
ネタバレにもならぬ書き捨てゴメン

真澄の醜悪さ・滑稽さ・愚かさ・いたいけさに眩暈がしてきた。
あのごみため部屋のベッドで何の疑いも無く自信たっぷりに義理父を待つ小娘・・・
作者、どうするつもりなんだこの子。
378花と名無しさん:2006/11/14(火) 20:19:55 ID:???0
手帳イラネと思ったけど、月の満ち欠けがわかるのはいいなと思った。

読みきり、なんじゃありゃ。
掲載誌を間違ってる。
379花と名無しさん:2006/11/14(火) 21:28:32 ID:???0
>>1も読めない馬鹿多すぎる
人より早く読めるうれしさわかるけど
今日は14日だボケ一回視ね
380花と名無しさん:2006/11/15(水) 02:34:50 ID:???0
カリカリしすぎ。更年期か?
381花と名無しさん:2006/11/15(水) 08:31:47 ID:???0
そういうのちゃんと言ってくれる人必要
382花と名無しさん:2006/11/15(水) 08:49:06 ID:???0
自分が注意されて逆切れか
みっともねー>>380
383花と名無しさん:2006/11/15(水) 11:30:52 ID:???0
逆切れってwwww
384花と名無しさん:2006/11/15(水) 11:54:37 ID:???0
雪さん、力持ちなんですか
ますますゲイ疑惑がw
385花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:25:06 ID:???O
マリアはYOUには合わないよーなキガス‥
次号はりぼんから田辺が来るし渡辺未知は苦しいし、どうしちゃったのYOU〜
386花と名無しさん:2006/11/15(水) 12:53:22 ID:???0
>>384
私もこれはゲイ確定でしょと思ったw
身体もゴツイし顔も厳ついし。

純が死んじゃったけど杏奈は立ち直れるんだろうか。
ますます飛行に走りそうだけど・・・
387花と名無しさん:2006/11/15(水) 13:17:28 ID:???0
飛行してどうする
388花と名無しさん:2006/11/15(水) 13:24:38 ID:???0
15年位前までのYOUが一番面白かった…
YOUがYOUらしいというか…
他のレディスではおよびもつかないような、凛としたYOUという地位があった。
あの頃はYOUを読んでいる、YOUが好きだということに誇りさえあった。

今も読者はあの頃のYOUを求めて購入するのではないでしょうか?
(もちろん、時代の流れとともに古いものは古くなるでしょうが)
お便りのコーナーも、担当の人のお返事に感動したことがある。
真面目で誠実で、一生懸命生きている人を応援するような…
落ち込んでいる人を励ますような、それでいて悪は許さんっ!!みたいな…
そんな本だった…というのはあまりに懐かしいゆえの美化だろうか?
389花と名無しさん:2006/11/15(水) 13:54:33 ID:???0
>>377
フライング感想も痛いが、「いたいけ」の使い方、もしや間違ってないか?
390花と名無しさん:2006/11/15(水) 13:55:55 ID:???0
空海蜃気楼、ちょっとジワった・・・これからどうなるのだ・・・
391花と名無しさん:2006/11/15(水) 14:16:31 ID:???0
末期ー…同じ設定同じストーリーを別の作者が描いたら、わりといけたかも
しれないけれど、主人公のカリカリしかたの描写がとてつもなく不快で、
良客役にはモロ作者を出してくるし、作者の自慰行為を見てるよう。
トビラに「癒しの時代に終わりを告げる」とあったけれど、癒すことの
反対がコレってこともないでしょう。

離婚記念日…真澄をココまで醜悪に描くってことは、のちのちのために
必要だから…だと思うけれど。須堂さんが真澄に迫られてオタつくのは
ちょっとやだ。

達人大勝負…思わず声に出してワロス そのあとにホロリ。次号で田辺聖子
読みきりシリーズ最終回だそうで残念だけど、単行本にまとまるのが
たのしみ。

奈知未佐子…シリーズの途中の話みたいで、2P目の柱を見落としていた
ため基本設定がよく飲み込めずなんども読み返してしまった。
でもまたこのシリーズを読みたいです。

読みきり…ストーリーが稚拙すぎるし、こういうのをYOUで読みたいとも
思わない。編集サイドは読者のことを本当にバカだと思ってるのが透けて
見えて悲しくなる。

今号は、要らない手帳がついてて定価が上がるわ、末期ーの新連載は
はじまるわ、あんな読みきりが載ってるわ、ホントーに損した気分。
普通ならちょっとつまらない号があっても、バイオリズムが悪い
みたいなものと流せるけど、今号は積もりに積もったものも鑑みて
購読続行を検討したいくらいだった。かつてYOUに描いていた
作者が何人か執筆している雑誌がおもしろそうで、目に付いているんだよね…。

>>388さんに同意。昔のYOUはそういう本でしたよ、たしかに。
392花と名無しさん:2006/11/15(水) 14:31:32 ID:???O
海…
杏奈が呼びかけて純蘇生に1000g
コマではまだオシロスコープの電源ついたままだし波形が戻る可能性ありそう
今回の件で杏奈と一雄は少しは歩み寄れたんだろうか

離婚…
不細工な娘は見るに耐えず
ストーリーの方向性もわけわからなくなってきた
次回からアホそうな金持ちババァが絡んで尚更散文化されそう

KOI…
リア工が好みそうな妄想100lの幼稚なストーリー
エロ同人あがりみたいな画力に禿萎え
レディコミにでも行って下さい

槙…
どうしてこの人の書くヒロインはギスギスしてるんだろう
強くて自立した女を書いてるつもりかもしれないけど疲れる
いつもワンパターンだなあ
393花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:35:24 ID:???0
マッキーうざー。
プラダを着た悪魔のパクリ?それともおいしい関係の焼き直し?
どっちもイラネ。

蜃気楼は純アボン、ってのは想像してなかった。
もうすぐ終わるのかな。

今朝「特ダネ」に細川テンテンさんが夫婦で出てた。
ツレがうつの本、先日勝手読んだばかり。
ほのぼのとイグアナマンガ描いてる状態じゃなかったのね。
エッセイものは好きじゃないけどテンテンさんのはほんわかしてて好きだ。
またYOUに連載してくれないかな。
394花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:47:55 ID:???0
テンテンさん夫婦、見たよ〜。
マンガの中のツレは山田五郎に似てると思ったけど、実物は
当然ながら違うw
エッセイマンガ好きだったし、「ツレうつ」もとてもいい本だったし、
ほんと、また描いてほしいよね。
395花と名無しさん:2006/11/15(水) 15:55:09 ID:???0
>>394
ツレちゃん、メガネのフレーム変えたらなんか別人でびっくりしたw
ちょっとレスラーぽい?
396花と名無しさん:2006/11/15(水) 16:20:03 ID:???O
瞳が死んだ時も「え?マジで死んだ??」ってびっくりしたけど
純もここで死んでストーリーが立ちゆくんだろうか…

そして離婚がフツーにつまらなくなってしまったのが
ダメージでかい。
397花と名無しさん:2006/11/15(水) 16:55:44 ID:???0
なんちゃらウェディングが何気に面白いんだが
398花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:03:01 ID:???0
>>397
ペドファイルシーンが無い時だから?
399花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:14:05 ID:???0
>>397
今号は確かに面白かったw
やはり汁気満載のエロシーンがないからかとw
400花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:15:38 ID:???0
私はベッドシーンも平気だった口w
だからといって面白いと思って読んでたわけじゃなかったけど
あ〜なんかみんな良い子達だわ〜と感じる今号
401花と名無しさん:2006/11/15(水) 17:35:04 ID:???0
ありゃ・・純とうとうあぼーんしちゃったんだ・・

とりあえずお受験終わってスッキリした。マリアは別マへ戻ってくれ。痛すぎる。
末期は・・あぁやっぱ無理。雑な表紙で買う気が失せてしまうんでもう少し丁寧に描いて頂けないものだろうか。
402花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:20:26 ID:???O
今号は買って損した。
離婚とごくせんはどこ行っちゃうんだかだし・・・
末期ー新連載はがっかりだし・・・
カンナさんも今さらだなあ。
MONとぬくぬくだけ立ち読みするか・・・
403花と名無しさん:2006/11/15(水) 18:49:11 ID:???0
マリア、中学生が読みそうなレベルだな。絵も勘弁して欲しい。

そして今号500円って・・・手帳なんていらないから
無駄に値段を上げるなよー。
404花と名無しさん:2006/11/15(水) 19:44:04 ID:???0
毎年手帳評判悪いな…。
あの手帳を使っている自分は少数派なんだと自覚する季節…orz
405花と名無しさん:2006/11/15(水) 20:20:44 ID:???0
値上げするからじゃない?
いつもより150円も高いんだもんな〜
タダでついてるならともかく。
406花と名無しさん:2006/11/15(水) 21:09:19 ID:???0
末期ーおもしろかった私も少数派かw

奈知さんの「本誌初登場」ってあってあれっ?て感じ
前はYYでよく載ってたんだっけ
この動物の声わかるシリーズははじめて読んだけどよかったじわっと来た
407花と名無しさん:2006/11/15(水) 22:02:07 ID:???0
全サにすればいいのに>手帳
408花と名無しさん:2006/11/15(水) 22:28:08 ID:???0
末期ーのマンガ最近いつも同じなんだもん。
生活にイライラしてる主役のまえに颯爽と現れる準主役
準主役に反発しながらも引かれていく主役・・・みたいな
もういいってもういいってって感じ
布団薀蓄もいらん
409花と名無しさん:2006/11/15(水) 22:44:42 ID:???0
金造の「ちくびとおへそ」、
イザナギとイザナミの神話思い出した。
410花と名無しさん:2006/11/15(水) 22:45:45 ID:???0
手帳をつけるから値段があがるんじゃなくて値上げするために手帳つけてるんだろうから
全員サービスはむりでしょ、真相はしらんけど

マリアは予告絵からいやな予感がしてたけど、そのとおりのキラキラしてるだけで
内容無しお花畑ドリーム全開のストーリーでワロチw見るのもはずかしかった
編集も圧倒的な画力でせまる、とか煽らなきゃよかったのに
次回から作者には小コミかチーズかティーンズラブだかにいって書くのをおすすめする
411花と名無しさん:2006/11/16(木) 00:12:03 ID:???0
マッキーの結構面白かった。
408さんの意見にも同意だし、「プラダを着た悪魔」のパクリっぽいとも思うけどね。

なんちゃらウェディングは、エロシーンなくてもやっぱり気持ち悪いしつまらん。
412花と名無しさん:2006/11/16(木) 00:22:06 ID:???0
一度でいいから見てみたい
ロリ巨乳でないヒロインとあごの長くない男のでてくる酒井みわマンガ
歌丸です
酒井のマンガは3つほどYOU誌上で見たけど、どれもロリとあごなが男の話なんだよなー
ヒロインは中学生くらいにしか見えないし、男のアクセサリーはなんかはずかしいし、
萌えとかノリが同人くさいし、中高生向け雑誌あたりが向いてるんじゃないか?
413花と名無しさん:2006/11/16(木) 01:14:40 ID:???0
やまだくーん、412の座布団持ってっちゃってー
414花と名無しさん:2006/11/16(木) 08:22:11 ID:???0
どんな漫画も楽しく読むのがモットーな私ですが
マリアの漫画には突っ込みどころ多すぎ!
@ヒロイン保険医なのにキャバクラ嬢風味
A声をかけちゃうほど初恋の人そっくりなのが生徒だったのに
 何で今まで気づかず?
B遠目に男性ぽく見えても話せば女だとわかるだろ
C5歳のときに風邪で入院しただけの女の子を覚えてる医者いるか?
415花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:15:53 ID:???0
花とゆめで描いてた頃は割と面白いと思ってたんだけどね
立ち枯れの森とかアデルとかさ
416花と名無しさん:2006/11/16(木) 09:47:35 ID:???0
>>414
ほんとに・・・
保険医が在校生とあんな関係になっていいのでしょうか?

でもそう言えば、なんちゃらウエディングの人も
以前わけわかんない高校教師&生徒描いてたね
417花と名無しさん:2006/11/16(木) 11:03:13 ID:???0
末期おもしろかった 
手帳も買うより安上がりだしまああればつかうよ
マリアはまた読みたい人ではないな
真澄があそこまでブスでゴミ部屋に好きな人をさそうような
愚かな娘になっちゃって離婚読むのが嫌になってきた
ごっつマザー楽しかった
貧乏水商売娘も原作があるだけあって先が気になる
雪は全然可愛くもないしあれじゃライバルとして役不足な感じ
418花と名無しさん:2006/11/16(木) 11:25:57 ID:???0
空海蜃気楼…純も死んじゃったし、なんかもうどうでもよくなってきた
MON…誰がオカマでもゲイでも、これまたどうでもよくなってきた
離婚…須堂さん、かっこいいね
渡辺未知&末期…いりません
マリア…禿しく場違い
    作者と編集はYOUの読者の年齢層をいくつくらいだと思ってるんだ?

塩森さんのパンケーキがないとつまんない・・・毎号読みたいよ〜

419花と名無しさん:2006/11/16(木) 11:26:35 ID:???0
真澄も両親不仲なのにけなげな良い子だったよね。ブスはしょうがないけど
性格まで歪んじゃって。須堂と早紀が甘やかしたんだね。
MON雪って大門のモトカノだったとか?それを先生が略奪?
池面2人が略奪するような女(男?)じゃねーな。
420花と名無しさん:2006/11/16(木) 11:34:43 ID:???0
なんちゃらウエディングの人の女教師はそれでも
罪悪感ズルズルもってた記憶がある
今回の保険医は「6つも年下?」ってのにびっくりしてただけで
あとは「幸せにしてね?」でこっちがびっくりだ
421花と名無しさん:2006/11/16(木) 12:47:33 ID:???O
次号はあまねにA子・・・
これ何て罰ゲーム?
422花と名無しさん:2006/11/16(木) 13:50:21 ID:???0
マリアの読みきり確かにアレだったけど
こないだは「YOUの年齢層って主婦ばかり」って書き込みに
「決め付けるな!」って反論してた人も多いんだから
ああいうの好きな人も多いんじゃないでしょうか?
423花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:00:42 ID:???0
マリアの読みきりは、若い年齢向けという以上に作品としての
稚拙さがイヤだ。
登場人物があさはかだろうが、設定がありえなかろうが、
それなりによくできていれば、かまわないけれど…。
424花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:01:14 ID:???0
確かに嫌いな人ばかりではないだろうけど
他の作品の反応を見ても
ああいうのが好きな人は少数派なんジャマイカ?>マリア
425花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:18:02 ID:???0
うちのマンション、ポスト受け口が狭いせいか
今月号はポストに入らず持ち帰りの不在伝票が入ってた。
再配達してもらいたくても時間指定できず
それ以前にメール便のコールセンターにはつながらないし
入らなかった原因の手帳は思いっきり不評みたいだしで泣ける。
426花と名無しさん:2006/11/16(木) 14:43:17 ID:???O
カーチャンも「これイラネ、アンタ使わない?」とか訊いてきたよ…>手帳

田辺真由美ナツカシス
まぁ今でもりぼんで描いているみたいだが
ボーバーまだ元気にしているんだろうか…
427花と名無しさん:2006/11/16(木) 15:29:52 ID:???0
>>422
主婦以外は学生しかいないと思ってる?
428花と名無しさん:2006/11/16(木) 17:01:27 ID:???0
そうだぞ!
30代半ばのいき遅れニートだっているんだ!
429花と名無しさん:2006/11/16(木) 18:10:31 ID:???0
読みきりだったから失敗したんじゃないのかな?>マリア
連載だとgdgdになるのは目に見えているが、もうすこしマシだったとオモ
430花と名無しさん:2006/11/16(木) 21:19:03 ID:???0
そ、そうかな
連載にしたらそれこそ薄っぺら〜になりそうだが
431花と名無しさん:2006/11/16(木) 22:45:55 ID:/PdUTE4uO
表紙、情報が少なすぎ
432花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:04:49 ID:???0
>>431
少ないのではなく、他を排除してるんじゃない?
でも、どうせやるなら、去年の“ごくせん手帳”のように、
槇村プロデュース・ファッション手帳
とかにしたら、完璧なんだけど . . .(画竜点睛を欠く?)
433花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:36:37 ID:???0
変な付録つけなくていいから350円にしてくれ。
ターゲットは主婦層なのにこんな子供だましみたいな事が
喜ばれると思ってんの?
434花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:44:39 ID:???0
最近のYOUは少女マンガ化してきててすげーツマンネ。
購買層分かってんのか?誰もあんなキラキラ目の10頭身なんか望んでない。
もっとリアリティーのある漫画が読みたいんだ。
435花と名無しさん:2006/11/16(木) 23:50:49 ID:???0
>>423-424
マリアの読み切りから、
ごぐせんの8巻P64と同じものが感じられた。

風の中のアイツ・・・・

ぐっは───っ!!
たまらん〜〜!!
436花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:32:05 ID:???0
ミスなんだろうが よりによって
モード婆のドアップキメ台詞がまちがっとる
「つまらないものをきていると つまならい一生になるわよ」
437花と名無しさん:2006/11/17(金) 01:55:20 ID:???0
>>432
じゃあ、ロンちゃん手帳がいい
438花と名無しさん:2006/11/17(金) 03:43:35 ID:???0
じ、自分はぬくぬく

>>436
本当だ…
439花と名無しさん:2006/11/17(金) 08:30:03 ID:???0
>>433
主婦ばかりが読んでるわけじゃないんだって!
440花と名無しさん:2006/11/17(金) 08:32:11 ID:???0
>>436
歴史に残る名誤植
「おちこんでるの?」→「おちんこでるの?」を思い出した
441花と名無しさん:2006/11/17(金) 10:10:51 ID:???0
>>436
セリフまでちゃんと見てるのね・・・尊敬だ

末期ーのなんて適当にしか見てないから全然気づかなかったよ
442花と名無しさん:2006/11/17(金) 10:57:57 ID:???0
主婦じゃなくてもあの手帳はいらんよ…
443花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:29:46 ID:???O
主婦でも行き遅れでも学生でもない普通のOLだが
あの手帳は本当にいらないよ…
ぬくぬくかロンちゃんなら良かったけど

そしてマリア有り得無さすぎ
あんなキャバくさい26の保健室の先生のキャラなんて
脳内お花畑電波ゆんゆんじゃなきゃ考えつかないだろ
読者なめとんのかと思った
444花と名無しさん:2006/11/17(金) 12:58:27 ID:???O
高校生と恋愛しちゃう時点で気持ち悪い。
酒井チックなの2つでお腹いっぱい。
445花と名無しさん:2006/11/17(金) 13:07:27 ID:???0
主婦だけど子供騙し手帳に喜んじまったわ・・・
だってあれぐらいのサイズ買うと千円ぐらいするし。
リバウンド予防のために日々食べたものや体重記録する程度の
スペースのある手帳が欲しかったからちょうどいいわ。
ちゃんと手帳買う人には無用だろうなあ。
美容手帳とかならもう少し喜ばれる率高かったんでは、とか思う。
でもきみどりのダイエット手帳とかだとリバしそうで嫌だけど。
446花と名無しさん:2006/11/17(金) 13:17:16 ID:???0
特色を出すと汎用性が薄れるし、そこまでの機能を
求めてない人にとっては無駄が増えるだけ。
なによりも

> ちゃんと手帳買う人には無用

これに尽きるね。
主婦雑誌の家計簿じゃあるまいし、そもそもYOUに
手帳を期待してる人は少ないだろ。
447花と名無しさん:2006/11/17(金) 13:35:27 ID:???0
期待まではしないけど、あったらあったで嬉しいよ。
手帳つき500円と手帳無し350円バージョンを作ったらよかったね。
448花と名無しさん:2006/11/17(金) 14:08:43 ID:???0
携帯のメモ機能使えば手帳なんていらないし。
手帳あり・なしバージョン作るアイディアはいいかも。
手帳ありバージョンがはげしく売れ残りそうな予感するけど。
449花と名無しさん:2006/11/17(金) 14:30:35 ID:???0
>>415
立ち枯れの森は好きだった…。

でもミルクタイム系の、ここ10年の作品は好かん。>酒井

>>447
出版者側の手間が余計にかかるから、手帳無い方も同じ値段かもw>2種
450花と名無しさん:2006/11/17(金) 14:33:33 ID:???0
手帳はいらないけど、所々に書いてある「生活の知恵」?みたいなのは
けっこう参考になったりする。
でも手帳に載ってないから困る!ってものでもないし…

やっぱり手帳はいらないから350円の方がいいな。
451花と名無しさん:2006/11/17(金) 17:06:06 ID:???0
ここでは不評だけど一般的には好評なんかなぁ…手帳
452花と名無しさん:2006/11/17(金) 17:07:48 ID:???0
まぁ、2chでの評価≠世間での評価だしなぁ…。
453花と名無しさん:2006/11/17(金) 19:46:10 ID:???O
いのうえさきこがまたパクリに見える…
454花と名無しさん:2006/11/17(金) 20:23:43 ID:???0
>>453
ギョーザのみそ汁ね。あれもあたしんちにあったわよね。
前の封筒ネタなんてまんまあたしんちのパクリだったね。
455花と名無しさん:2006/11/17(金) 23:17:16 ID:???0
>>453-454
魚のような目をした、
太った大阪のオカンのマンガよりは、読めると思う。
456花と名無しさん:2006/11/18(土) 02:18:58 ID:???0
いのうえ漫画のテンションにはついて行けん
457花と名無しさん:2006/11/18(土) 08:02:11 ID:???0
「ひみつな奥さん」見損ねた・・・紀香見たかったのに
誰か見た人いる?
458花と名無しさん:2006/11/18(土) 09:25:24 ID:???0
ドラマ板逝けば〜?
459花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:37:59 ID:???0
>>455
それよりはマシなことと、けらえいこのネタとかぶってるのは
別問題でしょ 
460花と名無しさん:2006/11/18(土) 11:52:13 ID:???0
予告の田辺真由美って華夜叉の人なわけないよね?
作家の名前カブリっていいのかね。
461花と名無しさん:2006/11/19(日) 13:59:38 ID:???0
>>459
けらえいこはともかく
「義母愛子」は私が某読者ページに採用されたことがあるネタです
怒ってもいいですか?
462花と名無しさん:2006/11/19(日) 21:32:25 ID:???0
私の場合は定期購読だから、
付録が付いても余分に支払わなくていい分、今回の手帳はお得感がある…かな。
使う、使わないに関わらず……なんとなくw
最近、「これを読みたいから!」と思って定期購読を決意した作品が失速気味なので、
せめてこのくらいのお得感がないと、やりきれないかも(笑)。
463花と名無しさん:2006/11/20(月) 12:45:07 ID:???0
なんちゃらは学園ラブコメ編に突入?
いっそ青年誌でやったらどうか。

>>449
私もミルクタイム系からダメになったよ…
「亜紀子」「セーラーブルーの青春」「新キャベツ物語」までは好きだった。
464花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:00:25 ID:???O
末期なかなかよかった。
しかし設定と取っ掛かりだけが面白くてあとはgdgdになるのを知ってるので期待は全くしていないw
奈知さん相変わらずいいなぁ〜
ふざけた作家連れてきて載せるより、こういうのもっと増やして欲しい。
以前はもっと泣ける作品が多かったように思うんだがなあ
465花と名無しさん:2006/11/20(月) 15:29:39 ID:???0
凍りついた瞳 みたいな娯楽に徹しないマンガもあって良いのにね。
なんでなんちゃらウェディングだの校医と学生の恋愛だのばっかりにしようとするんだろう?

>>449
私はミルクタイムは結構好きだったけどそのあとの源之助なんとかでダメになった
アデル・立ち枯れの森・異国にて あたりは今でも名作だと思ってる
466花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:52:54 ID:???0
やっぱり「もっと年齢層を幅広く」とか余計な気起こして無理に若い層狙ってんじゃないのぉ?
それが成功しているかどうか分からんけどねぇ
467花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:58:55 ID:???0
立ち読みしようと思ったら縛られてて読めなかったよ。
468花と名無しさん:2006/11/20(月) 16:59:47 ID:???O
>>465
> 凍りついた瞳 みたいな娯楽に徹しないマンガもあって良いのにね。
あの手のは載せてほしいな。
あまねのなんちゃって社会派漫画はいらないから。
469花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:01:46 ID:???0
若年層とりこみたいなら、あまねを切れ

話はそれからだ
470花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:15:52 ID:???O
マリアとやら、どっから来たの?
471花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:20:05 ID:???0
>>468
なんちゃって社会派だったのか・・・。
糞漫画のくせに、社会派気取りだったとは許せん。
472花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:39:11 ID:???0
>>470
扉にコミックの情報が載ってたよ
473花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:47:00 ID:???0
474花と名無しさん:2006/11/20(月) 17:58:32 ID:???0
マーガレットね…
本当に無理矢理若年層狙いって感じだな
475花と名無しさん:2006/11/20(月) 18:33:58 ID:???0
末期ー
P20のマネキンの絵(左の方)
CONCORDという時計ブランドの広告のパクリ?
洋服、ポーズともにソックリ
発見できて嬉しくてカキコw
でもネット上でソースが見つけられなくて残念
日経取ってる人は週末に入ってた日経マガジン見てみて
漫画のことは詳しくないけどこんなのはよくある事なのかな?
476花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:42:55 ID:???0
末期ースレに画像なかったっけ
477花と名無しさん:2006/11/20(月) 19:44:06 ID:???0
365 名前:花と名無しさん 投稿日:2006/11/18(土) 19:19:39 ID:???0
末期漫画、デパートのマネキンがCONCORDの広告の丸パク。
ttp://p.pita.st/?m=mo8wopz9
3万8千円のの靴って中途半端な値段だなー、と
1万8千円の去年のブーツはいてる漏れが言ってみるw

478花と名無しさん:2006/11/20(月) 23:46:12 ID:???0
36ページの、「つまならい一生」はガイシュツ?

決め台詞の誤字って間抜けすぎw
479花と名無しさん:2006/11/21(火) 01:34:53 ID:???0
480花と名無しさん:2006/11/21(火) 01:35:40 ID:???O
>>457
見たよ〜。なかなか面白かった。
紀香さんはコメディ向いてんのかも。
481花と名無しさん:2006/11/21(火) 07:29:11 ID:???0
》480
アリガト。
482花と名無しさん:2006/11/21(火) 08:42:05 ID:???O
>>477
なんだこのリンクは
483花と名無しさん:2006/11/21(火) 23:09:27 ID:???O
続編やるなら、カンナさんよりダイヤ者の方がよかったな
カンナさんは読んでてストレスが貯まる
484花と名無しさん :2006/11/22(水) 06:05:31 ID:???0
カンナさんもダイヤ者も絶望した!!
485花と名無しさん:2006/11/22(水) 10:24:25 ID:???0
カンナさんは大人の都合でレオが振り回されるのがいやだ
離婚結婚をくりかえし、引越転園をくり返し、それでもママ大好きでいい子って・・・
いいかげん落ち着けよ!
486花と名無しさん:2006/11/22(水) 11:40:04 ID:???O
カンナみたいな親だったらレオは荒れるのが当然。でも絵に書いたいい子なのが不自然なんだよね。
レオがセオリー通り荒れてくれたらもっと面白く読めると思うんだけどな。
今はあまりにもご都合的存在ぶりに嫌気。
487花と名無しさん:2006/11/22(水) 11:53:09 ID:???0
荒れてるっていうか、ストレスたまってるって描写はあったよね。
カンナに対して暴力的になる場面。
大分物分りが良くなって暴力も止み、母を気遣うようになってきたので
これからじわじわ心を病むのかも。
488花と名無しさん:2006/11/22(水) 14:58:03 ID:???0
レオが振り回されてるのは大人の事情っつーより
作者の都合のような・・
古いYOUが出てきたから読み返したらお受験編で
礼がまーイイお父さんで!
あんなに苦労して入った小学校もいつの間にか自然消滅でびっくりだよ
489花と名無しさん:2006/11/22(水) 15:36:51 ID:???0
また次も設定とかグダグダになってんのかなぁ…
490花と名無しさん:2006/11/22(水) 16:36:36 ID:???0
亀くんもだんだんとんでもない男になってきたしね
491花と名無しさん:2006/11/22(水) 17:07:16 ID:???0
亀は登場時から都合よすぎで展開も早すぎだったから
「これは上手くいかないだろうなー(前の外人の彼氏の時もそうだったし)
どのあたりで梯子外すんだろう」と思ってたが
あそこまで酷いとは予想を裏切られたよ。
492花と名無しさん:2006/11/22(水) 20:24:22 ID:???O
礼のキャラクターがシリーズによってバラバラな感じ
493花と名無しさん:2006/11/22(水) 21:35:19 ID:???0
コンビ二店長が好きだったなぁ。
494花と名無しさん:2006/11/23(木) 13:51:55 ID:???0
>491
亀は、もう人格障害の域だったからなぁ。
亀家族も、カンナを”一族”にとって必要ない存在と決めたとたん掌どころか全身ぐるりと
”返した”感じで、読んでいて不快感より恐怖感が勝った。

財力権力持ったモラハラ一族ほど、怖いものは無いってことで。
495花と名無しさん:2006/11/23(木) 15:14:33 ID:???O
いい旦那ではないけどいい父親ってところは一貫してる気がするけど>礼
496花と名無しさん:2006/11/23(木) 15:58:45 ID:???0
>496
収入も不安定で無責任だらけの男だけど、その事を誰よりも本人がしっかり自覚してるところが
亀と決定的に違う点だろうね。
本編は、あくまでもヒロインのカンナの視点で話が進んでいるから、「いいとこ取りのお調子者」でも
最終的に「夫的にはダメダメでも、いい奴」に納まる気がする。
497花と名無しさん:2006/11/24(金) 08:45:57 ID:???0
>>495
いやいや最後の亀くん編ではいい父親でもなくなってきてたよ。なのに
カンナが亀くんの子を妊娠したあたりからそれこそ全身ぐるりと返して
なんかいい人になっちゃってヨリ戻る?とさえ思った
498花と名無しさん:2006/11/24(金) 15:07:33 ID:???0
ダイヤ者コミックスのあとがき読んだ。
深谷さん、やっぱり離婚してたんだね。
カンナさんは微妙に私生活とリンクしてるんだな。。。
あと、ダイヤ者の連載がサックリ打ち切られる描写が・・・
499花と名無しさん:2006/11/24(金) 15:32:31 ID:???0
あー離婚してたのか。
なれそめ書いたエッセイ本読んだ時から微妙と思ってたが
そんな読み、当てたくはなかったなあ。
500花と名無しさん:2006/11/24(金) 19:09:27 ID:oG69yQvOO
なれそめkwsk
ダイヤ者評判良くなくてカンナさん復活させたってこと?
編もそんなこと迅速にやんなくていーから酒井なんとかしろよ
501花と名無しさん:2006/11/24(金) 19:51:29 ID:???0
そういえば何スレか前にも
別冊かなんかのエッセイ漫画読んで
深谷さんち大丈夫?って心配してた人いたけど
当たっちゃってた訳か・・・
502花と名無しさん:2006/11/24(金) 19:59:58 ID:???0
え〜!!深谷さん、離婚していたのか?
旦那の方が稼ぎが少なそうなのも原因か?
503花と名無しさん:2006/11/24(金) 20:04:16 ID:???0
4コマ誌のエッセイでさんざんネタにしてるから
だいぶ前に離婚したのかと思ってた。
504花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:23:51 ID:???0
「まんがライフオリジナル」12月号に
「私の家に住む生き物は私と息子と猫の3つ(?)である」
と書いているから離婚したんだ、と思ったよ。
505花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:28:48 ID:???0
深谷さんのホームページの「絵日記」にも同じことが書いてあった。
506花と名無しさん:2006/11/26(日) 18:55:12 ID:???O
>>505
おむすびのところに「この頃離婚を控えてた」って書いてあったね。
507花と名無しさん:2006/11/26(日) 20:25:26 ID:???0
だからカンナさんはあんなに荒んでいるのか・・・・
508花と名無しさん:2006/11/26(日) 22:12:54 ID:???0
ユニークなおむすびだったね。給食のない小学校って親が大変そう。
509花と名無しさん:2006/11/28(火) 12:10:52 ID:???0
誰も書いてないけど今月の裏表紙見て( ゚д゚)ポカーン
あれ見てひっかかって買うオバハンいるんだろうか
一応スレ貼っとくが
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1161519878/
510花と名無しさん:2006/11/28(火) 13:49:26 ID:???0
広告の質が下がったよね・・・
511花と名無しさん:2006/11/28(火) 15:37:01 ID:???0
うちY新聞だけど今朝のTV欄、視聴者の番組に対する感想(?)を
投稿するコーナーに先日の「ひみつな奥さん」のが載ってた。

紀香、褒められてたよ・・・60才のおばさんに。
512花と名無しさん:2006/11/28(火) 16:19:46 ID:???0
>>509
それもだけど裏表紙(中の方)に時たま載っている女性向け恋愛シミュレーションゲームの広告も…w
最初見た時「ちょwwwwYOUで乙女ゲ−ってwwwwww」とかオモタ
513花と名無しさん:2006/11/28(火) 23:37:24 ID:???0
マッキーのやつ。
まあ、前作よりはいいかなと思ったけど。

仲良しの同僚が出勤時に名前にちゃん付けで話しかけてるのに、主人公が婦人服部門への
異動が決まってた時は名字で呼びかけてるのは、その同僚の妬み嫉みの
表れに違いない!これから確執が!と思ってページをめくったら関係なかったみたい・・・
拍子抜け・・・。


マリアさん。
大体、保健医ってナニ!?
医師が常駐してる学校なんかあんのかと思って読んでたが、設定が24歳。
今は研修医義務化されたからアリエナス。

養護教諭のつもりで書いてるのだろうか?
514花と名無しさん:2006/11/29(水) 00:04:31 ID:???0
>>513 末期は伏線を消化できないから。

515花と名無しさん:2006/11/29(水) 07:48:56 ID:???0
>>513
保健医とは
養護教諭では手の負えない傷病の処置や定期健診を行う医師であり、学校の非常勤職員でもある。
学校医。校医。

アニメなどにおいて養護教諭の名称で使われるが、前述のとおり医師である。
学校には保健医というのは存在しないため、適切な表現とはいえない。
516花と名無しさん:2006/11/29(水) 07:49:38 ID:???0
あっ、ぐぐって一番目から↑
517花と名無しさん:2006/11/29(水) 13:46:03 ID:???O
末期の同僚伏線は次回以降生きるんじゃないか?
今はまだ配置換えの挨拶しただけの段階だし。

腰が痛くて布団買いに来た客、自分がモデルだよね。ってガイシュツ?
518花と名無しさん:2006/11/29(水) 14:43:09 ID:???0
カンナさん、レオと帰国するらしいが
亀との子はどうなったんだろう?
519花と名無しさん:2006/11/29(水) 18:22:43 ID:???0
都合よく流産。
520花と名無しさん:2006/11/29(水) 18:46:16 ID:???0
>>518-519
海外での仕事のパートナーの、
ゲイカップルの養子でしょ。
521花と名無しさん:2006/11/29(水) 21:49:22 ID:???0
おいてきちゃったってこと?
522花と名無しさん:2006/11/30(木) 00:28:08 ID:???0
もう愚だ愚だもいいとこ
523花と名無しさん:2006/11/30(木) 11:45:09 ID:EEeGfrSxO
早売りゲットage

カンナさんは、想像通りムカつく展開だったけど、最後の10ページくらいは、鼻の奥がツーンとした。
産婦人科と金造が続いてると、読んでて胸やけしまくったわ。
読む私が悪いんですが。
524花と名無しさん:2006/11/30(木) 13:01:50 ID:???0
何でここのオバちゃんは早売り読んだのを自慢したがるのか
525花と名無しさん:2006/11/30(木) 13:31:56 ID:???0
ネタバレじゃないからいいんだよ
526花と名無しさん:2006/11/30(木) 13:52:24 ID:???0
ネタバレスレ落ちた?
527花と名無しさん:2006/11/30(木) 22:08:05 ID:???0
さんざガイシュツだと思うが
末期のあれってほんとプラダを来たなんたらのパクくさい…
528花と名無しさん:2006/11/30(木) 22:39:55 ID:???0
コトーかよ!@あまね
塗り絵かよ!@A子
529花と名無しさん:2006/11/30(木) 23:02:21 ID:???0
あまねマジ廃業してほしいのだが・・・
530花と名無しさん:2006/11/30(木) 23:18:09 ID:???0
>>528
コトーというより、ギャグマンガ日和
ttp://www.kids-station.com/minisite/gyagumanga/top.html

なななんのような吹っ切れ方をしてこそ、真の塗り絵といえる
531花と名無しさん:2006/12/01(金) 10:08:02 ID:???0
もう12月!! YOU編集部も無事に年を越すために大忙しです。
でも一番大変なのは連載作家さん。
なんといっても12月は3回締め切りが来るのです。
「メリークリスマス」と言いながら、原稿と差し入れのケーキを交換するのもこの時期ならでは。
そんな漫画家さんの隠れた汗と涙を作品内でかぎとっていただければ幸いです(笑)


( ゚д゚)、ペッ
532花と名無しさん:2006/12/01(金) 12:10:26 ID:???O
やっぱレオに負担掛ってんじゃん
シングルマザーとアーティストの両立は大変だってのはわかるけどさあ
533花と名無しさん:2006/12/01(金) 12:15:18 ID:???O
>>531それをあまね&A子に求めるつもりはない
534花と名無しさん:2006/12/01(金) 12:32:44 ID:???0
>>532
ねえ
漫画のキャラ相手に怒るのも理不尽だとはわかってるけど怒ってしまうよ
鈍感で気づいてないんじゃなくて気づかない振りだもんなー
あそこまで禿げてる子を帽子もかぶせず平気で連れ回す神経もいや
535花と名無しさん:2006/12/01(金) 12:43:15 ID:???0
>>531
一般人は忙しくないとでも言いたげだな。
536花と名無しさん:2006/12/01(金) 13:26:07 ID:???0
A子の話
そもそもなんであんないい夫と子供なのに定年離婚を
主人公が楽しみに生きてるのかわからない
相変わらず感情移入できん
537花と名無しさん:2006/12/01(金) 14:30:23 ID:???O
>>534
カンナさんが内心気にしてるのもわかるけど、放置してるのが腹がたつよね
自分だって礼が仕事が忙しい時は文句言ってたくせに
538花と名無しさん:2006/12/01(金) 14:43:58 ID:???0
あまねのコトーと動物のお医者さんのMIXじゃん
あそこまで下手ならぱくってもいいってこと?
539花と名無しさん:2006/12/01(金) 15:17:01 ID:???0
古都?のパクりあからさま過ぎてワロタw
本当にあまねって影響受け易いよなぁww

>>536
あと離婚したら新しい恋人作ってウフフとかドリーム見過ぎでハァ?とか思った
540花と名無しさん:2006/12/01(金) 15:24:50 ID:RTRFF5ue0
you読んでる人て何歳が多いの?
541花と名無しさん:2006/12/01(金) 16:59:00 ID:GcXSAuHR0
アンケートとってるワケじゃないから知らん
542花と名無しさん:2006/12/01(金) 17:37:22 ID:???O
コトーファンの私はあまねに真剣に抗議したい。
あんないいドラマをあんな漫画でパクるな!!!!
酒井、なんちゃらと違って今回は楽しかった。
A子は相変わらず52歳には見えない主人公。
543花と名無しさん:2006/12/01(金) 18:17:28 ID:???O
カンナ、なんちゅー…もうレオが哀れで仕方がなかったよ。
椿、完璧パクリじゃん。シゲゾーってあんた、あまね頭大丈夫なのか?と本気で思ったよ。YOUに苦情送りたいくらい腹がたった。

立ち読みですませればよかったなorz
544花と名無しさん:2006/12/01(金) 18:31:09 ID:???0
末期ー…リアルなんかもしれないけど、絹恵の裸シーンとか、パンチラ?とかが
あんまり見たくない感じ。色気がない裸とかは気にならないかかえって好き
なんだけどなあ。

離婚記念日…伊沙子強くなったなあ。早紀が奥様たちに受けいれられるくだりに
ほのぼの。須堂さんを真澄にゆずるというのは失言だけど、早紀は頭で考えるより
本能で動くほうだから。再婚してからも表紙に「自立へのカウントダウン!」と
あるけど、今度は結婚しつつ自立というのを描いてほしい。

ムコ・ムコ…はじめて読む作者ということで、探り探り読んでいたけど、
最後のPでフイタ

カンナさーん!…カンナさんアメリカでそれなりに成功してたみたいでよかった。
海斗くん両親主役でまたーりした読切が読みたいな。

酒井美羽…こういうのなら読みたいと思う。

ピュア・メイプル・パンケーキ…「あの、外国人の子同士でケンカになったん
ですか?」「おたくのベティちゃん」禿藁

A子タン…主人公がネットに夢中になる表情にワロス
545花と名無しさん:2006/12/01(金) 18:31:26 ID:???0
苦情送ってもいいんじゃないか?
なんで編集部がこれでOK出したのかマジで聞きたい。
コトーはヤングサンデーだっけ?小学館にちくってやろうか。

酒井、楽しかったが、昔はもっと硬質な絵だったなーと改めて確認。
いま「セーラーブルー」みたいなのを描くとどうなるんでしょう。
546花と名無しさん:2006/12/01(金) 20:03:35 ID:???0
>>544は金髪碧眼をを見ると「アメリカ人だー!」と指差すタイプ
547花と名無しさん:2006/12/01(金) 20:22:04 ID:???0
末期、以前からこんなに裸描く人だったっけ?
正確にはセクースシーンだけどさ。
それにチ○ポとかさー・・・もっと表現しようがあると思うのだが・・・

やっぱセクース教のチョソ旦那のせい?
548花と名無しさん:2006/12/01(金) 20:29:29 ID:???0
カンナさん、レオがあまりにも不憫だ。
どんな親でも子は育つだろうが・・・。
549花と名無しさん:2006/12/01(金) 21:41:13 ID:oTgBTBmd0
離婚記念日…伊沙子の子供たち可愛かった。すごい躾けされて可愛がられてるんだろうなって感じ。
      伊沙子は一重だから秀行に似たのか?
      秀行も早紀もお目目ぱっちりなのに真澄は誰に似たんだ?
      伊沙子、志穂ができるまで子供嫌いだったと言ってたけど今のところは虐待してないようだ
      ね。
550花と名無しさん:2006/12/01(金) 22:11:22 ID:???0
うん、伊沙子のとこの女の子達可愛かった(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2歳違いの可愛い女の子かぁ
秀行もメロメロって感じだったね

ダイちゃんはどうしてるのかな
あとダイちゃんパパとママも
551花と名無しさん:2006/12/01(金) 22:15:22 ID:???0
あまね、医療関係者が外出時に白衣&飲み屋にナースキャップつけたままで入る、
ってありえないでしょ。すべてがありえないけど。
552花と名無しさん:2006/12/01(金) 23:35:02 ID:???0
酒井はこういうの良いね
ハッピーなんとかみたいな安易なレディコミ的な漫画じゃなくて。
この調子でシリアスなのも書いて欲しいな
553花と名無しさん:2006/12/02(土) 00:01:43 ID:???O
>>551あまね自体がありえないんですよ。ハハッ‥‥。
554花と名無しさん:2006/12/02(土) 00:10:31 ID:???0
>>531ってYOUにのってる?>>547のチ○ポって今号にあった?
離婚記念日1話で須堂さんが完璧だったからどう展開するのかと思ってたけど
これからの方向が見えてきた感じで楽しみ。
にしても夫を譲る発言は真澄にも須堂にも失礼だし傲慢だと思う
555花と名無しさん:2006/12/02(土) 00:32:19 ID:???0
>554

>>547のチ○ポって今号にあった?

あったよ。
556花と名無しさん:2006/12/02(土) 00:41:22 ID:???0
巻頭の話だよね、本当にわからん
きゃああってさけんでるページの2コマ目の服が暗示してるとか?
557花と名無しさん:2006/12/02(土) 00:45:53 ID:???0
P25の最後のコマに「チ○ポミキ説」
558花と名無しさん:2006/12/02(土) 01:09:09 ID:???0
そのものがポロリしてるところがあるのかと思った。やばい全然違ったw深読みしすぎた恥ずかしい
モード系のおばさんの名前のことか、すっきりしたありがとう
559花と名無しさん:2006/12/02(土) 01:20:00 ID:???0
>離婚記念日
前号で須藤を誘惑しようとして逆に売女扱いされ切れた女って、早紀以上にどん底から這い上がってきた
過去がありそうって、今回読んで思った。
元々育ちが良い人間は、人の飾らない苦労話には素直に感動するものだと思うし。
そこに気付かない思考パターンがちと引っかかる。

あと伊沙子、理想的な家庭を築いているのは良かったねと思えたけど、相変わらず早紀を見下しているのは
かなりカチンときた。
お前自分がやったこと、都合の悪い事限定で、毒母トラウマもろとも記憶から消し去っただろ?
って突っ込みたくなった。
560花と名無しさん:2006/12/02(土) 01:23:37 ID:???0
酒井の話普通に読めた。
なんとかウェディングみたいな劣化和製ハーレクイン+少女マンガ的ありえないファンタジー話
は気持ち悪くて読めないから、こういう身近でありそうな話をかいてくれ
561花と名無しさん:2006/12/02(土) 01:41:04 ID:???O
チン〇ミキって神保美喜のモジりか
562花と名無しさん:2006/12/02(土) 05:56:40 ID:???O
槙村のプラダのヒロイン、いくらなんでもプロ意識低すぎ。
ありゃあ服への興味の有無以前の問題だよ。
まぁそんなヒロインがどう変わるのかって話なんだろうけど…
リアルの寝具売場の販売員さん達にも失礼じゃないか?とも思った
563花と名無しさん:2006/12/02(土) 10:53:47 ID:???0
>>554
>>531は集英社のメルマガに書いてあったヤツ
564花と名無しさん:2006/12/02(土) 10:54:52 ID:???0
ttp://www.office-sei.com/top/top.htm

末期のダンナ、まじやばそう・・・
565花と名無しさん:2006/12/02(土) 10:56:17 ID:???0
>>564
Amazonのアフィ大杉。必死だ・・・
566花と名無しさん:2006/12/02(土) 13:22:31 ID:???0
>>562

もう「マッキーの新作」=「プラダ〜」

ってことになってるんだね。。。
567花と名無しさん:2006/12/02(土) 13:25:07 ID:???0
どう見てもプラダのパクリでしょ。。。
568花と名無しさん:2006/12/02(土) 14:40:32 ID:???O
プラダの映画を見て描き始めたってこと?
プラダって最近封切られたばかりかと思ってた…
569花と名無しさん:2006/12/02(土) 15:05:18 ID:???0
末期←プラダ
尼ね←コトー

そのうえつくも先生の作品は、先生の過去の作品とデジャブ。
大丈夫かYOU。
570花と名無しさん:2006/12/02(土) 15:18:56 ID:???0
>>568
日本では11月に最近封切られたばかりですよ
前評判というか前宣伝がすごかったし、タイアップも多いし、試写もかなりやっていたし。
571花と名無しさん:2006/12/02(土) 15:29:13 ID:???0
ちなみにアメリカでの公開は6月、原作は03年の刊行。
いくらでもパクリできまっせw
572花と名無しさん:2006/12/02(土) 17:42:08 ID:???O
BMI20超えって服売り場担当じゃなくても普通にヤバイじゃん<末期
なんか感覚ズレてる
573花と名無しさん:2006/12/02(土) 19:07:48 ID:???O
お年なもんで
574花と名無しさん:2006/12/02(土) 20:32:30 ID:???O
思い上がっていたヒロインが厳しい現実を突き付けられて…
このパターンもうオナカイパーイです末期先生
575花と名無しさん:2006/12/02(土) 20:37:18 ID:???0
男性ならBMI20くらいで良いのかもだが、女性じゃなあ…
つか主人公BMI20越えに見えないんですが
576花と名無しさん:2006/12/02(土) 21:53:10 ID:???0
>>563
メルマガなんてあったのね。初めて知った。ありがとう
577花と名無しさん:2006/12/02(土) 22:04:07 ID:???0
だって末期が
154cm53.5kgだそうだから。

今年でちょうど50歳で、
BMIは22強くらい?
578花と名無しさん:2006/12/02(土) 23:17:12 ID:???0
てゆーかあのヒロイン
下着はすっげえおしゃれだよねハァハァ
579花と名無しさん:2006/12/03(日) 00:12:25 ID:???O
えっ。。。。。。
あれで「すっげえおしゃれ」……?
580花と名無しさん:2006/12/03(日) 00:32:37 ID:???0
ところで杏奈もメイちゃんも薬漬けになってた割には
ダメージ少ない気がするんだけど喪服はおしゃれだし
男親って16歳の娘が片っ端から男におもちゃにされたのってどうなんだろ
なんかそこのところスルーなんだけど
一夫ってそこまで重大だと気づいてないの?
581花と名無しさん:2006/12/03(日) 00:54:59 ID:???0
杏奈の喪服がミニスカなのは杏奈のDQN描写なのか、
九十九センセイ的に若さを表現しちゃったのか判断に苦しみます。
582花と名無しさん:2006/12/03(日) 02:08:23 ID:???0
純までアボンするとは思わなかったなぁ・・・・
てっきり杏奈×純で何か起こるもんだと思ってた。
どうなるんだろこれから。
583花と名無しさん:2006/12/03(日) 03:53:13 ID:???0
>>582
同じく驚いた。読者には死んだように見せておいて、次の回ではなんとか命を
とりとめた、という展開だと思っていた。<純

3人のうち2人が死んでしまって、どうなっていくのかなぁ。
伏線らしきものとしては、純が自分の娘だ!と言ったのを杏奈が覚えていた
件がある。杏奈が「自分は一夫の娘ではなく、本当は純の娘なのだ」と
勘違いするとか?
584花と名無しさん:2006/12/03(日) 04:39:11 ID:???0
>>564
サイト内のプロフィール見た。竹中直人と桜金造を足したような顔だな
585花と名無しさん:2006/12/03(日) 06:31:09 ID:???0
A子 今回は別にそんなに酷いとも思わなかった
末期 ずいぶん下品な渾名つける職場だなあ
きら 無くて寂しい
離婚 あんまりイサコが意地悪に真澄がブサイクに
   描かれてるともうちょっとマシに描いてあげて欲しくなる
ロンちゃん 癒された
薔薇のやつ 親友のエクボ?と二重顎?がなんかシワいおばちゃんみたいで
椋 ほんとは結構黒なの?
アンナ とりあえず病院いって性病検査と覚醒剤の
     影響なんかをみてもらったらどうか
586花と名無しさん:2006/12/03(日) 07:38:48 ID:???0
>>580
一夫は自分の浮気が原因で家庭を壊して
挙句瞳を殺された事や瞳との思い出までをも「忘れてしまいたかった」くらいだから
杏奈が「捕まってた上にどんな目に遭わされてたか」も正視出来ない悪感。
とことん情けない男だ一夫。
早く娘を病院連れてけよ。

ここでは今回の酒井さん好評的なレスもあるみたいで何より。
しかし昔のシリーズを知ってる身としては、、、
同じ名前の主人公の大昔のこのシリーズ読んでたから。
画も話も繊細だった当時と比較してしまって
劣化した現在、この話は読みたくない。
思い出は美しいままに。

というか酒井さん2ちゃんしてるね。過去作品の方が好評なのを見て、この手段に出たな。
アデルみたいなサスペンスもの描いてくれ。
587花と名無しさん:2006/12/03(日) 10:32:08 ID:???0
2chしてるのは酒井本人じゃなくて編集じゃないかと思った
連載作品がある作家自ら「2chでウケがいいから昔の焼き直し読みきり書かせて」
といって連載を休むなんて出来るのかな
588花と名無しさん:2006/12/03(日) 10:33:12 ID:???0
どっちにしろGJだから、「異国にて」みたいなシリアスなのかいてくれ
589花と名無しさん:2006/12/03(日) 10:51:57 ID:???O
YOU以外の所でね。
590花と名無しさん:2006/12/03(日) 11:14:27 ID:???0
編集さん、見てるなら深谷さんの「ダイヤ者」続き載せてくれ。
好きだったのに連載打ち切りはひどい仕打ちだ。
ここでは叩かれがちだがPハートも好きだ。また載せてくれ。
単行本の続巻も早く出してくれ。ドラマにもなったし。
591花と名無しさん:2006/12/03(日) 11:17:26 ID:???0
伊沙子、妊娠して毒母から解放されて、早紀の結婚式では
だいぶ丸くなったような印象ではあったのになあ。
秀行との間にまたなんか問題抱えてんだろか。
592花と名無しさん:2006/12/03(日) 12:24:27 ID:???0
>>587
連載の展開に詰まって、息抜きに読み切り描くのは(売れてる人限定らしいが)ありがちらしい。
普通に休めばいいような気もするが、読者の知らない事情があるのかも。

けどその読み切りが昔の劣化焼き直しじゃなあ…
せめて主人公の名前くらい変えて、表面だけでも新作品にしてほしかったが、それじゃ意味無いんだろうか…
まあ新たに見直した人もいるんなら、ソレはソレでいいのか…OTL
593花と名無しさん:2006/12/03(日) 12:52:30 ID:???0
>>590
熱く語るならココで
ttp://you.shueisha.co.jp/edit/anq.html
594花と名無しさん:2006/12/03(日) 12:53:57 ID:???0
>591
秀行との間に問題があるというより、彼女にとって理想の家庭を築けた満足感と、
前妻に対する優越感からの発言だろうね。(真澄は早紀の代理的存在という事で)
継子が新しい家庭を作った父親のもとに突然やってくる時点で、伊沙子のことだから
早紀の家庭がギクシャクしていることを即座に察したんだろう。
心身共に満足しても、所詮あの母親の血を引いているんだから、生来の根性の悪さは
状況に応じて顔を出すんだろうね。
てか、早紀がナチュラル過ぎなんだけど。
595花と名無しさん:2006/12/03(日) 16:54:50 ID:???0
離婚 伊沙子も相変わらずの意地悪だが、真澄の「そんなことだと離婚されるよ」もなあ。
親に振り回されて傷ついたからにしたって、真澄の憎たらしさも相当だ。

末期・ツクモタソ 毎回同じ話ばかりでオナカイパーイ もう過去の名作をのっけてくれればいいよ。

カンナさーん 秋田

あまね・A子・酒井 読むに耐えん。
596花と名無しさん:2006/12/03(日) 18:53:21 ID:???O
589に同意。
今回の酒井はウェディングなんたらよりはマシだけど、なにもYOUにこんなの載せなくても。としか思えなかった。
597花と名無しさん:2006/12/03(日) 23:13:29 ID:???0
>>596
いつものように
パラパラとページをめくって読み飛ばし。
目にとまったのは、
こけた頬にカサカサ唇のような主人公。
伍代は会社の危機を乗り越えられず、
極貧編に突入したのかと思ったら、
ハッピートラブル・うえでぃんぐじゃなかった!!
598花と名無しさん:2006/12/03(日) 23:48:07 ID:???0
>>591>>594
そんなに伊沙子いやな感じだったかなぁ
アレ普通の反応じゃないの?誰だって前妻の子が訪ねてきたら
というかああいう対応で真澄にはちょうどいいっつーか
現に外泊することなく家に帰ったわけだし
私が伊沙子手作りの牡蠣フライと煮びたし食いたい〜と思っちゃった
599花と名無しさん:2006/12/04(月) 04:01:44 ID:???0
伊沙子、人と自然な距離感が保てるようになって、よかったなーと思ったよ。
前妻の子が近寄るのを無性に嫌がるとか、無理してもてなすとかではなくて、
いろいろ受けいれてる感じ。
600花と名無しさん:2006/12/04(月) 07:32:52 ID:???O
イサコ、落ち着いてるみたいでよかった。
でもサキのことを真澄に言っちゃったのは、うん、チョットね…。
あの二人が歳の離れた姉妹のような良い関係になってくれたら
いいのにな。

私はサキはあまり好きではないけど、サキの周りのキャラ達のことは
何かと気になってしまうよ。
青葉台さんちのルリコはどうしてるんだろう…とか。
漫画なのにw
601花と名無しさん:2006/12/04(月) 12:46:52 ID:???0
やっぱり夢オチにしてくださいってお星様に願ったりしてみたりしています。
いったいどこに着地させるつもりなんだ〜!
602花と名無しさん:2006/12/04(月) 14:24:50 ID:???0
伊沙子が真澄を叱るなり諭す展開にならないかな。
あれで伊沙子は早紀のことをある意味認めてるみたいな感じで。
603花と名無しさん:2006/12/04(月) 14:41:44 ID:???0
真澄と秀行の関係が良かった。
結局、家庭は壊れてしまったけど、真澄にとって秀行は
良いパパなんだね。
604花と名無しさん:2006/12/04(月) 14:45:34 ID:???0
>>602
玲子かよ
605花と名無しさん:2006/12/04(月) 15:24:00 ID:???0
ホステスの話の絵をみると、もう
尻出し仁太郎の幽霊が出てきて
606花と名無しさん:2006/12/04(月) 15:41:46 ID:???0
バロスwww
名前まで覚えてんのかよwwwww
607花と名無しさん:2006/12/04(月) 15:52:56 ID:???O
何かと思ったら、古本屋のエッチかw
原作ある分、あれよりはマシな話かな。
608花と名無しさん:2006/12/04(月) 17:00:09 ID:aEL4zR0f0
you読者って主婦が多いの?
で昼ドラも見てる?
609花と名無しさん:2006/12/04(月) 17:22:34 ID:???O
主婦だけど昼ドラはあんま見ない。
610花と名無しさん:2006/12/04(月) 17:31:13 ID:St8D6Xx20
同じく主婦だがあんまり
なぜか牡丹と薔薇だけははまってみてた
朝ドラは見てる「芋たこなんきん」サイコー!
611花と名無しさん:2006/12/04(月) 18:26:03 ID:???O
>>608、他

YOUの読者層知りたがってる人はみんな同じ人?
つぅか、なんで知りたいの?
612花と名無しさん:2006/12/04(月) 19:07:03 ID:???0
ここでアンケートやってんじゃねえよw
613花と名無しさん:2006/12/04(月) 20:28:15 ID:???0
関東でアンティーク〜西洋骨董洋菓子店〜(原作は漫画らしい)
というドラマの再放送をやってて今日終わったんだけど
この中で藤木直人演じるパティシエがMONの先生と激しくカブる‥
もしかしてモデルかなぁとも思ってたんですが
どなたか見てた方いませんか?
614花と名無しさん:2006/12/04(月) 20:37:23 ID:???0
>>613
原作ではゲイだよね。
615花と名無しさん:2006/12/04(月) 21:12:58 ID:???0
原作パクリだったら萎えるねえ
616花と名無しさん:2006/12/04(月) 22:00:22 ID:???0
ドラマの方はしらないけど少なくとも原作の方については
似ているなんて思いつきもしなかった
617花と名無しさん:2006/12/04(月) 22:12:59 ID:???0
>>613
ドラマの原作は天才パティシエはまごうことなき魔性のゲイで、節操なし。
好みの男はオールゲッチュ、一瞬にして厨房は情事の場と化す(オーナー談)ようなのですが…

…そして女性恐怖症です。
618花と名無しさん:2006/12/04(月) 23:01:30 ID:???0
ドラマだとストレートだけど女性恐怖症で
魔性の男だけど実は天然っつーキャラだった。
619花と名無しさん:2006/12/05(火) 10:58:09 ID:???0
まぁまだ先生はゲイと決まった訳じゃないけどw
620花と名無しさん:2006/12/05(火) 19:38:03 ID:???O
んだ。先生はゲイと決まった訳ではない。

雪はオカマサイボーグでケテーイだが。
621花と名無しさん:2006/12/05(火) 20:36:36 ID:???0
次号は、MONとオンチの2本立て
予告のカットは、トビラのものだと思うけど、
おポンチOLの着ているフード付きケープの文字が . . .

???ダイエット????
かくせる しわ
622花と名無しさん:2006/12/05(火) 20:37:49 ID:???O
ちょw
623花と名無しさん:2006/12/05(火) 23:07:25 ID:???0
>>620
……決定なのかw
624花と名無しさん:2006/12/05(火) 23:54:38 ID:???O
雪がオカマだとしたら先生と大門でオカマを取り合ったってことか?
確かにどう見てもカマだけど、そこまでヘビイな展開なのはカンナさんくらいじゃないの?
625花と名無しさん:2006/12/06(水) 03:23:50 ID:???0
>>621
MONとシンクロオンチは次号の1号じゃなくて3号掲載

24号のカラー広告みたときに次号はすごく豪華だとおもったら
123号あわせての宣伝であるのに気づいて、詐欺にあった気になった
626花と名無しさん:2006/12/06(水) 09:51:43 ID:Yh5+/OJSO
A子…ベッドの中でパパ・ママってキモイ。
レオと真澄はかわいそうで目から汁。
627花と名無しさん:2006/12/06(水) 21:10:24 ID:???0
離婚・・・早紀って天然っていうよりバカ?って思った
     いくら真澄に遠慮してるからって「毅ちゃんを譲っても」はないだろうに
     そんなひどいこといっておいて「ママが落ち込んだらおっぱいも出なくなっちゃうね」って・・・
     なんか真澄の学校の意地悪ママがむかつくのもわかる気がした
     リアルでいたらイライラしそう
628花と名無しさん:2006/12/06(水) 21:47:29 ID:???0
滅多にいないからまったり読め
629花と名無しさん:2006/12/06(水) 22:15:35 ID:???O
>>627
そう、なんかズレてるんだよね。
私は早紀はバカだと思ってる。
子供のことも、ただ餌だけやってればいいペットくらいにしか考えてないんじゃないかな。
連載初期かな、秀行が真澄をお風呂に入れたら垢だらけだったってエピもあったし
家事も育児も放棄して自分事でうかれているから、いつまでもピュアな天然チャンでいられるんじゃないの

…とマジレスするほど、私は大真面目に読んでるよw>>628
離婚はストーリーは普通に漫画的なのに、登場人物に妙なリアリティがあって、すごく引き込まれる。
630花と名無しさん:2006/12/06(水) 22:26:40 ID:???0
真澄のドキュっぷりが目立つが、さきは一度真澄を捨てて家を出てるんだよね。
どういう事情であれ母親が子どもをおいて出て行くってのは、子どもにとって
凄く辛いことだよなぁ。
多少ねじまがっても仕方あるまい。
631花と名無しさん:2006/12/06(水) 23:36:09 ID:???O
さきって、須藤さんと結婚してからずっと、何してたんだろ?今だって、お手伝いさんがいるから、赤ちゃんの世話だけしてればいって感じだよね…?あのお手伝いさん以外に、マスミの面倒みたり教育してくれる婆やみたいな人いればいいのにね。せっかくお金餅なんだからさぁ!
632花と名無しさん:2006/12/07(木) 05:26:01 ID:???O
ロッテンマイヤーさんに来てもらえ
633花と名無しさん:2006/12/07(木) 08:29:27 ID:???0
>>631
秀行から離婚を言い渡される前も同じような感じだったのではないかとw
朝から一日中ごろごろ「ハッ気がついたらもうこんな時間!
真澄もお迎え行く前に自分で帰ってきちゃった!
お布団もたたんでなけりゃ朝食の食器も洗ってなかった〜(汗」みたいな
634花と名無しさん:2006/12/07(木) 08:30:53 ID:???O
社長妻教育「そのままでいい。必要ない」(毅)「マンドクサ」(早紀)
ってことか。
ま、放置してた周囲の責任でもあるね。

何事もない時はこの上ないグータラ、有事の時には頼りになるのが早紀クオリティだからこれもきっと作者の計算のうちだね。
635花と名無しさん:2006/12/07(木) 10:48:25 ID:???0
やっぱそれからまた徐々に変わっていくって展開なんかなぁ?
636花と名無しさん:2006/12/07(木) 10:59:19 ID:???0
変わってくれないと、読者は離れていくよ。
637花と名無しさん:2006/12/07(木) 12:26:12 ID:???0
だね
今の早紀はあまりにバカすぎる
638花と名無しさん:2006/12/07(木) 12:34:27 ID:???0
ドジ主婦の成長物語とちゃうかってん。
セレブ妻のお悩み相談いらんちゅーねん。
639花と名無しさん:2006/12/07(木) 13:27:48 ID:???O
成長と言うか土壇場に頑張るだけで普段は並以下にまた戻ってるんだけどw
まあその馬鹿力のおかげで社長夫人に成り上がってんだけどさ
640931:2006/12/07(木) 19:04:00 ID:???O
>>932
ソレイイ!厳しいけど、子供思いの人なんだよね。
>>>633
そんな感じするね;上に垢だらけって書いてあるし、あまり風呂も入れなかった?!親がだらしなくて、躾もしてもらえなくて、マスミは沢山恥かいたと思う。私がそうだった…。マスミ頑張れー!!
641花と名無しさん:2006/12/07(木) 21:17:59 ID:???O
>>640だけど、
931→631、
932→>>632さん宛です…。
改行も忘れて、ごめんなさい!!
642花と名無しさん:2006/12/07(木) 22:11:26 ID:???0
離婚記念日は4部になっていきなりスケールダウンした感じ。
1部1話と同じく、家庭内に問題発生ってところが
3部までは、家庭、PTA、町内会、議員立候補、大企業一家にかかわる殺人事件
ていう具合に早紀のかかわる問題のスケールがでっかくなって、それに伴ってストーリーも盛り上がってた
最後のほうは、ホログラムとか幽霊とか非現実的なファンタジーっぽくなってたけど。
ここに来てまた早紀のぐうたら、家庭内のゴタゴタからかよ、と思った。
それでもやっぱり面白いしなによりまだ4話だからこれからに期待してる。
643花と名無しさん:2006/12/09(土) 12:52:25 ID:???O
誰も突っ込んでないが、あのお見合いマンガ。
息子5歳なのにパーティー出てまで再婚したいと思ってる時点でもうものすごく痛い
644花と名無しさん:2006/12/09(土) 13:39:19 ID:???0
次は出会い系サイトに挑戦しそうだな。
645花と名無しさん:2006/12/09(土) 16:41:33 ID:???0
ごくせんのプルチンコ君にワロタ

椿、太郎先生の診療所の看板
「内科外科小児科産婦人科etc.」は
医師法違反にならんのか?etcって・・・

酒井、副題の「通り過ぎた季節シリーズ」に涙が出そうになったが
何もこの雑誌でリアル女子高生物をやらなくても・・・
むしろ、通り過ぎた〜シリーズの登場人物の20年後の話とかのほうが
雑誌に合ってるし共感も呼ぶのでは。

A子、熟年離婚の動機はセックスレスってことでFA?

カンナさん、海斗がかっこよすぎ。
立川経由南武線の沿線にあんなオシャレな住宅街があるのか?
646花と名無しさん:2006/12/09(土) 17:02:58 ID:???0
>>645
医師法違反にはなりません。
麻酔科以外ならば、どの看板を上げてもいいらしい。
647花と名無しさん:2006/12/09(土) 17:03:45 ID:???0
酒井さんは、その副題と最初の1コマ目をうっかり見た瞬間にホチキス留めにした。
何も今ここで描かなくても。。。
648花と名無しさん:2006/12/09(土) 18:21:21 ID:???0
>>646
「etc」 の部分のことを言ってるんじゃないの?
前になにかのテレビで、看板に記述することが出来る診療科以外の
特殊な科を書いていた病院が看板を書き換えているニュースをみたよ。
649花と名無しさん:2006/12/09(土) 18:28:17 ID:???0
>>648
etc.っていう看板自体ありえねーがな。
最近最高裁で敗訴したのは、「乳腺科」だよ。

そもそも、あまねの漫画でこんな議論するのは無駄だ。
突っ込むところだらけで、このYOUスレが勿体無い。
あまねどうにかしろ。
650花と名無しさん:2006/12/10(日) 00:06:29 ID:???O
>>643
×1でも再婚したけりゃ汁、恋愛もどんどん汁!
だけど幸うすさんをあんな風にブ(ryに書くのが感じ悪くて嫌だったな、
誰か良い人と出会いたくて参加したのはあの人達だって同じだろうに。
トドメにあのメールだし、
てか「NO.2からの連載に乞うご期待〜!!」
…期待?
しない、しない。
651花と名無しさん:2006/12/10(日) 01:48:26 ID:???0
あそこで人を見下したりせず、終始自分だけ落としとけば
御仕事ご苦労さん、で流せるのになあ。
652花と名無しさん:2006/12/10(日) 07:37:25 ID:???O
↑ムコムコ?
同感。面白くもないし応援する気にもならん。
男が寄って来ない理由、婚歴と年齢のせいだけじゃねーだろ
653花と名無しさん:2006/12/10(日) 09:51:37 ID:???0
>>652
ハゲドウ
実家農家で婿養子希望っていうけど、今時初婚でもその条件はかなり厳しい。
ましてや×1で子蟻だと、男側の条件をなくさないと無理でしょ。
つーか、オマエはそんなに美人なのか?と漫画を読んで疑問。
もし美人ならば男はワラワラやってくるだろう・・・他の人をこき下ろして描いていたのが不愉快。
654花と名無しさん:2006/12/10(日) 10:12:37 ID:???0
自分はもの凄く可愛く描いていたところに疑問を感じた。
655花と名無しさん:2006/12/10(日) 11:45:21 ID:???O
あんなメール読んだら緊急入院したくもなるね
656花と名無しさん:2006/12/10(日) 12:06:16 ID:???O
あの逆ギレメールは大人気ないとかいう以前に人としてどうよ・・
子供が小さくても再婚したっていいとは思うけど、必然性のあるきっかけで知り合うならともかく、わざわざ出会いを求めるっていうのはチョットと思うかな。
しかも動機が女として見て貰いたいって言うのがねぇ
657花と名無しさん:2006/12/10(日) 14:06:48 ID:???0
ってか結婚なんかしていたんだ田辺…
658花と名無しさん:2006/12/10(日) 14:10:57 ID:???0
最近ショートの質も落ちた気がする。
みきりん、ロンちゃん、山田さん、トルコは好きだけど
それ以外はつまらまい・・・
659658:2006/12/10(日) 14:14:04 ID:???0
すみません、書き間違えました。
つまらないです・・・
660花と名無しさん:2006/12/11(月) 13:12:22 ID:???0
>>653
漫画家は、ブサイクほど自画像を美しく、ととのっている人ほど
ちゃかして描いてあるってサルまんにあったw
この人は知らんけど、結構当たってると思う。


661花と名無しさん:2006/12/11(月) 15:44:38 ID:???0
ハイ の書き込みないけどおもろくないってこと?
662花と名無しさん:2006/12/11(月) 16:40:35 ID:???0
ハイって?
663花と名無しさん:2006/12/11(月) 17:58:56 ID:???0
>>662
題字が筆記体なので、
パラパラと読み飛ばしてる読者に、
“ハイ”と認識されない漫画
664花と名無しさん:2006/12/11(月) 19:02:54 ID:???O
私も目次見直しちゃったw
あれは面白くもないしなんじゃこりゃってレベルでもない。
だから話題にならない。
665花と名無しさん:2006/12/11(月) 19:42:18 ID:???0
>>661
印象に残らない。
勿論面白くないし、かといってあまねレベルに荒唐無稽でもない。
どうでもいい漫画だ。
666花と名無しさん:2006/12/11(月) 20:13:00 ID:???0
やはりお水漫画は女帝の前半くらいのレベルじゃないとね
667665:2006/12/11(月) 20:17:27 ID:???0
リロードしてなかった・・。
思いっきり>>664サンと内容が被ってしまっている。
スマソ
668花と名無しさん:2006/12/12(火) 09:21:38 ID:???O
>>661
だったら何?
669花と名無しさん:2006/12/12(火) 11:28:37 ID:???O
未だにハイの意味がわからないorz
670花と名無しさん:2006/12/12(火) 14:34:06 ID:???0
付録の手帳使う?
671花と名無しさん:2006/12/12(火) 17:46:34 ID:???0
どっかいった
672花と名無しさん:2006/12/12(火) 18:09:57 ID:CIOUm0ZN0
手帳、小学生の子供にあげたら喜ばれた…
673花と名無しさん:2006/12/12(火) 18:22:01 ID:???O
田辺 「まゆみ!」は結構面白かったのに(ボーバーとか缶コーヒーの絵に似てる父とか)
コミクスに写真出てたぞい
674花と名無しさん:2006/12/12(火) 19:24:14 ID:???0
〜ぞい って・・・・
で、本人はあそこまで可愛いの?
薄幸さんをあそこまで描けるほど。
675花と名無しさん:2006/12/13(水) 08:24:28 ID:???O
美人でも普通の人でも、気持ちに余裕のある人は
幸薄ゾーンな人を見下したりしないと思う。
(もっと自信を、向上心を持て!といらつく事は
あるかもしれないけど)

作者の人…関西のおっちゃんと幸薄さんが楽しそうに
話していたのが、よほどショックだたみたいね…。
676花と名無しさん:2006/12/13(水) 08:35:54 ID:???O
年齢や×1子持ちより本人の性格や言動に問題あるんじゃないかと思った。
男ってそういうのちゃんと見てるよ。
677花と名無しさん:2006/12/13(水) 08:39:41 ID:???0
>>676
見た目じゃないの?
すごいブスに描いていた人より、実際は作者の方がブスだったとか。
でも自分を客観視できないため、勘違いしていると。
678花と名無しさん:2006/12/13(水) 08:49:44 ID:???0
安彦ナンチャラっていうバツイチ漫画家とかぶるな〜
679花と名無しさん:2006/12/13(水) 09:00:23 ID:???O
顔はともかく性格の悪さが滲出てて誰の共感も呼べないからすぐに打ち切りだろうね。
現代の婿探しはまだ生温く見守ってられたけど。
ところで最後の関西人妹の電話、DQNメールの仕返しだよね?
680花と名無しさん:2006/12/13(水) 09:01:25 ID:???O
顔はどうか知らんけど、自己評価が高すぎというか妙なプライド(誇りでなくて見栄)が高い人なんだろうな

>>678
安彦麻里絵?
某誌でアル中でダメ女な自分を自虐的に書いてるの読んだけど、開き直ってるからヤダ。(違ってたらごめん)
681花と名無しさん:2006/12/13(水) 14:56:18 ID:???0
>>680
それそれ!
娘がかわいそうになってくるよねアレ読んでると・・・
早紀のだめっぷりとは明らかに違う何かが・・
682花と名無しさん:2006/12/13(水) 19:20:49 ID:???O
>>679
仕返し…かもね。
関西男にドタキャンされて気分悪いのは分かるけどさ、急な仕事だったかもしれないのにね。
そういうのも考えずにあのメールだもんさ。仕返しでも逃げでも納得できるな〜。
作者側には全然共感できないし早めな打ち切りを望む。
もう読む気なくしちゃったんだヨ〜だ(`へ´)↓
プンプン(#`ε´)
683花と名無しさん:2006/12/13(水) 20:23:02 ID:???0
マッキー洋服売り場漫画。
主人公が林さんって女の人に、試着時に似合ってない客をどう扱ったら
良いか相談してたけど、林さんって前から婦人服売り場にいる同僚だよね。

そんな先輩から「いかに褒めちぎって買わせるようにもってくか」について
教わったはずなのに、一介の契約社員から「あなたのは口先だけのうわっつらの
セールス」等とあそこまで怒られるってヘンだと思うのだが・・・。

あと、「イモ」って表現は、私(年寄り)の若い頃流行った言葉だと思うのだけど。
今の20代も言うの?「イモい」。
イモ欽トリオを思い出した。
684花と名無しさん:2006/12/13(水) 20:51:22 ID:???O
通ってた高校がダサい男子しか集まらないので有名で、
他校からは正式名称をもじって「芋〇く高校」って呼ばれてた。
ちなみに現在リアで同じ高校に通ってる妹に聞いたら今でも
通称「芋〇く」と言われてるらしいし、イモって言葉は普通に使われてるみたいだよ。
685花と名無しさん:2006/12/13(水) 21:09:27 ID:???O
知識も経験もセンスもない人がベテランさんの表面だけ真似してもね
686花と名無しさん:2006/12/13(水) 21:52:27 ID:???0
ところでデパートって、あんな無茶な移動があるの?
687花と名無しさん:2006/12/13(水) 22:02:21 ID:???O
田辺必死やなw
688花と名無しさん:2006/12/14(木) 00:32:20 ID:???O
どれが田辺?
689花と名無しさん:2006/12/14(木) 01:47:04 ID:???0
イモ臭いは百歩譲って言うかもしれないけど
イモいは言わないでしょう〜〜。
「モサい」とかじゃない?

>>684さんみたいなのはもはや伝統ということで例外。
690花と名無しさん:2006/12/14(木) 07:19:43 ID:???O
>>686
普通にあります。
玩具売り場から婦人服、紳士服売り場に異動した人いるし、
何でもあり。
691花と名無しさん:2006/12/14(木) 08:16:11 ID:???0
デパートに限らず無理やりな異動ってあるよね
692花と名無しさん:2006/12/14(木) 08:32:35 ID:???0
>>686です
レスありがとうございます。
畑違いでも「販売」だからあんな移動あるのですね。

それにしても、キヌエはプライドないな。
693花と名無しさん:2006/12/14(木) 09:09:35 ID:???0
販売の人が営業いったりとか
営業から販売にきたりとか
普通にありそうだけど
694花と名無しさん:2006/12/14(木) 15:45:05 ID:???0
シャネルとか売ってるフロアに「大きい/小さいサイズ」服売り場があることにワロタ
695花と名無しさん:2006/12/14(木) 18:27:11 ID:???0
定期購読きてた
これから読む
696花と名無しさん:2006/12/14(木) 20:02:40 ID:???O
あたしデパ勤務だけど今まで紳士→婦人→靴→子供服を回ったよ
697花と名無しさん:2006/12/14(木) 21:16:39 ID:???0
全部ファッションじゃん
698花と名無しさん:2006/12/15(金) 00:40:57 ID:???O
今号のYOUは分厚かった…

一緒に買ったBE.LOVEの二倍の厚さ
でもただそれだけ。
内容はペランペランに薄っぺら。

一通り読み終わったけどほとんど記憶に残ってない。
MONユキの陰湿そうな底意地の悪そうな何かにモニョモニョだけが残った。
699花と名無しさん:2006/12/15(金) 09:04:13 ID:???P
ユキオのロン毛時代にワロタ
ますますオカマwww
700花と名無しさん:2006/12/15(金) 12:40:43 ID:???0
離婚。はやく終わらないかなあ。読むにしのびない。
701700:2006/12/15(金) 12:41:18 ID:???0
毎回続きが楽しみだったのに。
702花と名無しさん:2006/12/15(金) 13:20:36 ID:???P
雪彦wは性格悪いな・・・
ブリッコ女を目の敵にするヤツにこんなの多いような
703花と名無しさん:2006/12/15(金) 13:59:00 ID:???0
離婚はもう限界なんじゃ・・粕谷センセ
ごくせんも何だか描き急いでいるような気がする。しかもまた次号休みだし。
MONは面白かったけどこれにお金払った気分。
704花と名無しさん:2006/12/15(金) 14:46:42 ID:???O
自分で大門ふっといて逆ギレしてんのか
どーしたいんだ雪彦?
大門に未練があったのか?
705花と名無しさん:2006/12/15(金) 15:00:47 ID:???0
鴨居さんのやっぱよかった
これからも続けてほしいな

雪、ウザ
こんなに陰湿なタイプだとは思わなかった

大奥、登場人物全員年齢不詳
706花と名無しさん:2006/12/15(金) 15:55:20 ID:???0
>>704
しかも先生に別れないとか言い張っているしねぇ…
「アタシの何が悪いの!」ってとこか?プライド高そうだし
大門もそんな雪に疲れて冷めているのを悟った雪が自分からフッたとか

最初出た時はサバサバしたタイプだと思っていたんだが
707花と名無しさん:2006/12/15(金) 16:19:03 ID:???O
雪さんはゲイじゃなかったのかぁ‥
大奥、イマイチ描き分け出来てないからよくわかんなかったよ。
さて来月はきみどり登場かー。
708花と名無しさん:2006/12/15(金) 16:45:17 ID:???0
きらさんここ読んでるとか?
ゲイって設定だったのに皆に見透かされてるから
急に嫉妬深いいやな女バージョンに?
709花と名無しさん:2006/12/15(金) 16:52:12 ID:???0
流石にそれはないだろ…
710花と名無しさん:2006/12/15(金) 18:51:38 ID:???0
なんでよ
人気商売にとっちゃ今一番気になる存在ジャン>2ちゃん
711花と名無しさん:2006/12/15(金) 19:02:34 ID:???0
末期ー…自分の考えで直すとこは直す主人公に、わりと好感を抱いたんだけど、
この展開は映画のパクリなんですか?

離婚記念日…川辺さんは頼りになるなー。早紀の立ち直りの早さは好き。
ラストの謎の男は早紀実兄?

MON…また自分内大門株が上がった。雪の「だからなの?」という
問い詰めかたがさらにリアル。

大奥…作者は構成が下手なんだから、せめて画はしっかりしないといけないと
思うのに、ただでさえ描き込みがあるとはいえない画面がどんどん白く。
絵柄自体は嫌いじゃないけどね…。

夢笛…いうなれば、こういうのを「大人のH」というのではないかと思う。
とはいえそんな下品で乱暴なネーミング&くくりはイヤだけれど。
単行本がたのしみ。
712花と名無しさん:2006/12/15(金) 19:39:30 ID:???0
>>711
大門好感度upしたね
イジイジ先生の存在はもはや霞んでしまった
713花と名無しさん:2006/12/15(金) 20:25:03 ID:???0
大門のどの辺で好感度upしたの?
いやなんとなくわかるけどさ
714花と名無しさん:2006/12/15(金) 20:33:34 ID:???0
なんかな、雪をあんな嫌な奴にしてほしくなかったな。
見た目も釜だし性格も悪いんじゃ、
オトメのほうが自動的に魅力アップしちゃうじゃん。
715花と名無しさん:2006/12/15(金) 20:37:36 ID:???0
>>713
私は

 「・・・いろいろ考えちゃうと思うけど考えないよーに」

のとこかな
さりげなく気をつかってくれてるところ
オトメはイヤミっぽくとってるみたいだけど
716花と名無しさん:2006/12/15(金) 21:39:40 ID:???0
>>714
確かに雪にいいとこなくなっちゃうしなー
顔もどんどん恐くなってくし
717花と名無しさん:2006/12/15(金) 21:42:14 ID:???0
つか今号なんでこんなに厚いんだよ…
718花と名無しさん:2006/12/15(金) 22:38:51 ID:???0
今回はMONがおもしろかった。創作にユキみたいなアクの強いのがでてくるとおもしろい
でも現実に、見た目男らしくてさっぱりしてるのに、中身は女のじめじめしたのってやだな
離婚記念日は早紀が少し浮上したのがよかった
ずっと、私は親として妻としてふさわしくないってやられると読むほうも嫌になる

前回酒井の薔薇園にてを読めるって書いたけど、全面的に取り消す
まさにやまなし、おちなし、いみなしの見本のようだ。読み終わった後・・・で?としか思わなかった
友人の家庭が離婚の危機とか薔薇園で働くとか結局何の意味もなし?読みきりまとめられなかっただけか?
主人公は男と話すこともできませんでした。おわり。って、工エエェェ(´д`)ェェエエ工
719花と名無しさん:2006/12/15(金) 22:43:47 ID:???O
一見サバサバしてて男っぽい!って感じの女性が
実は粘着質なジメジメ女…っていうのは現実よくあることなので
雪っていうキャラ自体にはすごく納得いく。
それより、先生がポイント巻き返すイベントはまだかいな
ここのところ大門とオトメが親密になる一方で、「先生が好き」っていう部分が
形骸化してきてる感じ。まあ実際のオトメの気持ちも
そんなもんかもしれないけど。
720花と名無しさん:2006/12/15(金) 23:17:26 ID:???0
MONは雪雄がなんかすごい嫌がらせしそうなヨカン


薔薇園は薔薇だから「やおい」なのか?
721花と名無しさん:2006/12/16(土) 00:16:37 ID:???0
酒井バラ園まったく意味不明
これも中2病マンガの一種??
作者の実体験ダダ漏らしマンガ?
なんたらエロ漫画とは違った意味でイラネ
前に一回だけ載った、普通の主婦が主人公の話が唯一まともだったな。

ごくせん、エフゲニー・プルシェンコ君を見るたび
「エフゲニ!!」と笑ってしまう
これからスケートシーズンなのにどーすんだw

大奥、女性セブンとかの真ん中に載ってる漫画みたいだ。

もん、雪が不気味すぎる。

ぽっかぽか、この手の話もう食傷気味だ。ループ何回転目?

みきりんは最近あんまりテレビを見てないんだろうな〜
と読んでて思う。
「りょうの使い方を間違ってる」と突っ込んでた頃は面白かったんだがな。
722花と名無しさん:2006/12/16(土) 07:55:23 ID:???0
High、この人なりにがんばって描いてるとは思うが、
この原作で他の人が描いたらどんなか想像してみた
小塚さん・・・地味そう 小田さん・・・雑?
もっと華やかな画が合うのかな
723花と名無しさん:2006/12/16(土) 11:07:03 ID:???0
離婚の作者って好きな女性タイプ田嶋陽子なんだよね。
早紀みたいなタイプ嫌いだと思う。今頃朝早起きして「おはよう、朝食食べろ」
って真澄じゃなくても「おまえに言われたくない」だよ。
724花と名無しさん:2006/12/16(土) 11:53:33 ID:???0
でも、ズボラなとこは自分がモデルなんじゃない?
725花と名無しさん:2006/12/16(土) 12:44:15 ID:???0
>>724
作者はズボラじゃないと思う・・・ズボラにはガーデニングや菜食主義(魚は食べるらしいが)は
できない。

大奥、登場人物の見分けが面倒くさい。
名古屋嬢は、誰にも共感できない上に面白くない。
ぽっかぽかは飽きたので、あすかを成長させてください。
726花と名無しさん:2006/12/16(土) 12:50:35 ID:???0
あすかの成長スピードからして、毎日いろいろありすぎ。
まったりぽっかぽかでは無くなっているよなw

漫画をフィクションとして読めなくなってきているのは
日々の生活に余裕が無いからなのか・・・
727花と名無しさん:2006/12/16(土) 13:09:19 ID:???0
名古屋嬢エリカって、面白くない。
でも巻頭カラーってことは、人気はあるんだろうね。
728花と名無しさん:2006/12/16(土) 16:25:07 ID:???0
やっぱり面白くないよね>名古屋嬢
久々にYOU見てまだ載ってることに驚いた。離婚〜もだけど。
729花と名無しさん:2006/12/16(土) 16:26:37 ID:???0
みきりん、私も随分前から「最近きちんとテレビ見てないんだろうなあ」と思ってた。
なんか、ただのワイドショー状態になってるよね(しかも中身が薄い)。
実況で大盛り上がりだった「年下の男」を描いてくれた時は「神!」と思ったけど。
でも今回の「ロマンスの神様この人でしょうか」「違います」には、ひどいけどワロタ。

名古屋嬢、1車両中5人がヴィトンって東京ではありえない、ってのがわからんかった。
地方在住だから東京のことも名古屋のことも知らんけど。
東京の人はグッチとかプラダとか他のブランド持つ人もいるけど、
名古屋はヴィトン一辺倒ってこと?
あと、「外巻き」が名古屋風なの?
懸賞のコテの説明には「外から内に向けて巻くのが定番」って書かれてるけど。
28P、女性の髪にトーンがないよ。

末期ー、「イモ」に続き「とがってる」ってのも80年代全開だなあ・・・。

倉持さん好きなのでもっと描いてほしいけど、最近、隙間作家にされてるような。
730花と名無しさん:2006/12/16(土) 16:31:00 ID:???0
>>729
いや、外巻きが東京風だろ、どっちかつうと
ほんとどうでもいいんだけどね、名古屋
731花と名無しさん:2006/12/16(土) 16:41:35 ID:???0
末期、「プラダ…」に似ていると指摘されてるからワンクッション置いたのかな?
それでもティンコミキが出てきたらほぼ間違いなく映画どおりだろう。
絹江の高校生のときの友人、元モデルの「はな」ちゃんそのものだし。
もうちょっとヒネられないものなのか…
732花と名無しさん:2006/12/16(土) 16:44:39 ID:???0
末期、割とリアルモデル使うの好きかね?
昔、最盛期だったころの森口がモデル?みたいな話あったなー
プラダは映画見てなくても似てると思うしな…
733花と名無しさん:2006/12/16(土) 17:02:27 ID:???0
>>732
山瀬まみもあったなぁ。
734花と名無しさん:2006/12/16(土) 17:38:46 ID:???0
名古屋嬢みると
身内が名古屋人と結婚したらどうしようと思う。
あまりかかわりたくない。
735花と名無しさん:2006/12/16(土) 17:40:27 ID:???0
>>734
私もそう思ったよ。
名古屋のイメージダウンにしかなってないような気がする。
736花と名無しさん:2006/12/16(土) 20:35:24 ID:???0
私は名古屋嬢わりと好き
半分ファンタジーってことで・・・

一番よかったのは鴨居まさねさんのかな。最後じんわり来たよ
いままでのシリーズの中で一番いいかも
737花と名無しさん:2006/12/16(土) 21:49:57 ID:???O

名古屋嬢…絵が劣化したなー。エッチ描写が気持ち悪い。何でトーン貼るの?

MON…雪が一応女に見えてきた。「ディアゴスティーニ」ワロスw

大奥…絵が小綺麗なだけでほんっとに面白くないなーこの人のは。

ハイ…こんなに軽々しく一流一流言う女はイヤだ。



名古屋嬢もカンナさんもあのまま終っときゃ良かったのに。てか赤ちゃんカンナにそっくり。
ムーンライトなんたらも銀田一の続編もいらない。せめて新作にしてほしい。

738花と名無しさん:2006/12/16(土) 23:07:13 ID:???0
名古屋城おもしろくないし気持ち悪い。
この手のエロはyouには不似合いだと思う。題材も。

末期、デパートの婦人服売り場に来る客って
あんなふうに店員に細かく服の相談ってするもんなの?
店員に相談して服買ったことなんかないから、よくわからない。

関係ないけどBSに出てた元タカラジェンヌさんが
タキシードジャケット着てたわ・・・
739花と名無しさん:2006/12/17(日) 10:26:33 ID:???0
片岡雪みたいなの「クッキングパパ」にもいたなー
でかくてごつくて
意中のお相手が女嫌いだからと
無理やり「男勝り」を演じて見せてる
そのくせ内面はウジウジ思いっきり女の中の女
偶然を装ったストーカーッぷりが思いっきり気持ち悪い
740花と名無しさん:2006/12/17(日) 12:43:39 ID:???0
>>739達也を好きな子の話だよね。
私もそう思って娘に読ませて
「こんなことしちゃダメだよ」って言った。
一緒にクッパパスレで盛り上がりましょうか
741花と名無しさん:2006/12/17(日) 13:33:49 ID:???O
そもそも最初にメールを送りつけてきたところから
陰湿ぶりが炸裂してたよね。
742花と名無しさん:2006/12/17(日) 15:33:44 ID:???0
>>740
同士よ!w
不思議と見た目も似てるんだよね〜>雪
男性が主な住人と思われるクッパパスレでも不評ですよね河合さん(だっけ)
743花と名無しさん:2006/12/17(日) 20:41:33 ID:???0
>>741
陰湿とは思わなかった
音女の友人と同じように
「先生とうまくいってなくってナンカ牽制して来た?」って思ったけど。
ただやり方とか文面見てるともっとかわいらしいきれいな子って感じ
だったからああいうタイプが出てくると「見かけによらず陰湿ねー」とは思うな
744花と名無しさん:2006/12/18(月) 16:23:41 ID:???O
雪男って別れそうとはいえ先生と付き合ってるのになんで大門に絡んでんの?
オトメがチヤホヤされてんのが気に食わないだけ?
あーいうねちこい女の思考は分からんわ…
それにしても大門の「雪男の方がいかにも〜」のセリフはGJだなー
745花と名無しさん:2006/12/18(月) 18:24:23 ID:???0
普通に女の人は(自覚してないだけで)ああいう部分があるような気がする。
うまいですよキラ先生。
746花と名無しさん:2006/12/18(月) 21:20:16 ID:???O
ちんこ〜
747花と名無しさん:2006/12/18(月) 23:16:13 ID:???O
>>744
後から来たオトメが少しでも自分以上にチヤホヤされるのが嫌なんだろうね。
双子がオトメの話した時も凄く不愉快そうだったし。
捨てた物でも他人にやるのは腹が立つってタイプの気配も。本当にねちっとした女だ、こういう女自分は嫌いだ。大門GJ!!
748花と名無しさん:2006/12/19(火) 08:50:05 ID:???0
ん〜・・つーか雪ってコンプレックスの塊なんじゃないの?
ごつくてでかくてかわいげがなくて力があって・・
でもそれを裏返しにして自分の長所にして
「さばさばしてて男職場の中でもうまく働けるオイラ」を作り出したのに
多分一番嫌いなタイプであろう女オンナしてか弱そうな音女が
みんなに認められてるのが納得できないのであろう
しかも自他共に認めるオンナ嫌いの大門が
「山崎さんは大声出さなくてもわかる人」って内面がわかっちゃってるってのも
749花と名無しさん:2006/12/19(火) 09:30:41 ID:???P
ユキオは大門にふられたのを認めたくないんだね
そして未練タラタラ
それで大門に惚れている先生の弱みを握って無理矢理付き合い始めた
750花と名無しさん:2006/12/19(火) 11:31:25 ID:???0
>>749
…やっぱ、先生は大門に惚れてるのかw
751花と名無しさん:2006/12/19(火) 11:40:53 ID:???0
いやぁ〜それはもうガチでしょ
752花と名無しさん:2006/12/19(火) 13:58:25 ID:???O
先生と大門、第一印象と逆になっちゃったな
先生は明るいイメージだったのにあんまり自分の気持ちを語らないし、
大門はムッツリした職人タイプかと思ったら、案外よく喋るし
753花と名無しさん:2006/12/19(火) 14:26:39 ID:???O
音女のとこに間違って送られた先生のメールでは
結構彼女とラブラブっぽい(少なくとも先生的には)
雰囲気だと思ったけど、今の微妙な空気は
やっぱ音女の存在のせいなのかね。
先生の内面ってなかなか出て来ないよなあ。
754花と名無しさん:2006/12/19(火) 15:15:53 ID:???0
そんなにMONって、語り入っちゃう程の漫画だっけ?
755花と名無しさん:2006/12/19(火) 15:19:05 ID:???0
あなたが語り入っちゃう漫画が知りたいわ>>754
756花と名無しさん:2006/12/19(火) 15:53:51 ID:???P
>>753
雪雄が勝手に先生のケータイ使い装って書いて送ったとか?
757花と名無しさん:2006/12/19(火) 15:54:58 ID:???0
最初はパッとしなくても話が面白くなったり興味深くなったりすれば
そうなるのが普通なんじゃないの?
758花と名無しさん:2006/12/19(火) 15:59:47 ID:???0
だよね
だから離婚とか杏奈とかも語り入っちゃう
あのホステスなんて全然語り入ろうなんて気にもならん
759花と名無しさん:2006/12/19(火) 16:43:35 ID:???0
>>755
ないわ。そこまで真剣に読んでないもん
760花と名無しさん:2006/12/19(火) 18:31:17 ID:???O
ぽっかぽか今回はつまらんかった。
出てくる夫婦がステレオタイプすぎて逆にリアリティが全くない。
生き生きしてる友達見たってだけで離婚届け書くか?
761花と名無しさん:2006/12/19(火) 18:51:15 ID:???0
>>748
おお、わかりやすい分析ありがとう。
今、一番おもしろいなーと思ってるというか、続きが楽しみなのはMONなんだけど、
雪もどこかで改心(?)して、救われる展開になってほしいなと思ってみたり。
一番本心がわかりにくいのは、皆さんも言ってる通り、先生だね。
762花と名無しさん:2006/12/19(火) 20:47:40 ID:???0
自分は今回のぽっかぽかはよかった。
若い方の夫婦のヨリがもどらないところが、ぽっかぽかにしては新機軸かなと。
763花と名無しさん:2006/12/19(火) 21:34:46 ID:???0
名古屋嬢、未入籍ってどういうこと?
こうやって最終的には藤原に折れさせて婿養子にさせるってこと?
あのエリカ父ちゃんの「ムコさん」発言がすごく無神経で
この漫画で名古屋嬢とは絶対に親戚縁者になりたくないと思ったw
764花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:05:21 ID:???0
>>763
55ページをめくった後の、コミックの広告がアホらしく感じる。
みんな みんな 私にまかせときぁあ って、
前章の締めの言葉だったと思うけど、
全てがブチ壊しって感じ
765花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:19:43 ID:???0
かれんって名古屋出身だよね・・・?
そうでないと単なる名古屋私怨漫画だしw

全ての人がそうとは思ってないけど・・・
生まれも育ち名古屋で名古屋命も名古屋が何でもナンバーワン!
と思いこんでいる名古屋人は確かにいる。
たまたまだと思いたいが、性格も偏っていて・・・
766花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:45:49 ID:???0
大学・会社勤めと十数年を名古屋で過ごしたが
そんな人一人も会ったことないな…>名古屋アズナンバーワン
どっちかっていうと卑屈だったり自虐入ってた。
「コンサートや美術展がスルーされがちな文化田舎」とか。
767花と名無しさん:2006/12/19(火) 22:58:33 ID:???0
あー、コンサートじゃ民度が大阪未満とまで言われてるしね。
だから避けられがちという。
某タレントが観客にステージから引きずりおろされそうになったそうで。しかも名古屋では
(別のタレントでも)時々あることだというんだから…
768花と名無しさん:2006/12/19(火) 23:06:50 ID:???O
>>763
ついでに、エリカは藤原ちゃんに将来の社長のイスをちらつかせておいて、
実はエリカが次期社長っていうのも感じ悪い
つーか、あの一族腹黒すぎ
769花と名無しさん:2006/12/19(火) 23:15:46 ID:???0
>>768
そうだよね?
藤原は自分を次期社長として考えてくれてると思ってるけど
実際はエリカを次期社長としてゴルフ接待したりしてさ・・・
藤原の母ちゃんじゃないけどクドクド言いたくなる
770花と名無しさん:2006/12/19(火) 23:45:29 ID:???0
というかまだ化粧品会社にいるのが・・・
771花と名無しさん:2006/12/19(火) 23:49:45 ID:???0
>>766
外部出身の人(とくに東京・大阪等格上都市人)に対して
わざとそういう卑屈な態度を取ると清水義範が書いていたw
772花と名無しさん:2006/12/20(水) 09:52:36 ID:???0
>>771
やはりクセが強いよねw生粋の名古屋人はw
でもドームが出来てからマシなのでは?野球しかやらないってことはないよね?

自分がの知っていた生粋の名古屋人も、名古屋命べた褒めだったな。
東京のことを貶めたりはしないけど、そんなに名古屋がいいならさっさとカエレと言いたくなるような。
ほぼ毎週名古屋に帰るので、新幹線代でいつも金欠というアフォな人だった。
773花と名無しさん:2006/12/20(水) 10:27:31 ID:???0
籍入ってないって、エリカ側は夫婦別姓のつもりなんだろうか?
藤原ちゃんにエリカたちが画策しているいろいろなことがばれても
夫婦生活続けられるのか?
774花と名無しさん:2006/12/20(水) 11:34:53 ID:???0
私の知っている名古屋出身は、あわせ味噌の味噌汁を食べて初めて味噌汁が美味いモノだと知ったそうだw
775花と名無しさん:2006/12/20(水) 15:17:54 ID:???0
そんなに名古屋嬢のエリカ様って、語り入っちゃう程の漫画だっけ?
776花と名無しさん:2006/12/20(水) 16:12:03 ID:???0
>>765
それ何て楠桂?
777花と名無しさん:2006/12/20(水) 16:13:28 ID:???0
>>775
語るというか、どうよ?と思わずには居られないほどの内容だったと言う事でせう。
778花と名無しさん:2006/12/20(水) 16:50:03 ID:???0
>>776
楠桂は小牧だったような
779778:2006/12/20(水) 16:52:04 ID:???0
まちがえた、岩倉だ

名古屋が何でもナンバーワン!で性格偏った人だったのか。
780花と名無しさん:2006/12/20(水) 18:46:45 ID:???0
>>763
>最終的には藤原に折れさせて婿養子にさせる
そんな詐欺みたいなこと一人息子しかいない藤原の両親が本当に可哀想だ・・・
でも、家建ててもらうとかあっさり受け入れちゃってる藤原がいかんと思う。
子供二人以上つくって大人になったら一人仏壇の養子にして名字を継がせるのが
いいんじゃないかな。

781花と名無しさん:2006/12/20(水) 18:47:47 ID:???0
>>777
でせう。

wwwwwwwwwww
782花と名無しさん:2006/12/20(水) 23:35:51 ID:???0
>>780
藤原って甘ちゃんだから「次期社長」として考えてくれてるって信じちゃってるんだろうね
跡取りのエリカを「嫁」と出してくれたと思ってるから結婚式も
ハネムーン後の挨拶もエリカ側って譲歩してるのかな
それにしてもずうずうしいにもほどがある
会社ではいちいち何の弁当食べたかエリカの友達からチクリが入るし・・・
783花と名無しさん:2006/12/21(木) 13:51:45 ID:???0
784花と名無しさん:2006/12/21(木) 14:35:24 ID:???0
>>783
でせう。
785花と名無しさん:2006/12/21(木) 18:02:00 ID:???0
ってか名古屋嬢って続編出る程人気あったのかぁ??
786花と名無しさん:2006/12/21(木) 20:18:51 ID:???0
他の作品が(ry
787花と名無しさん:2006/12/23(土) 01:15:32 ID:???0
名古屋嬢、人気無いみたいだけど、私は「ぽっかぽか」より
こっちの方がマシだ。
深見じゅんさんの独特のセリフまわし(?)がどうも受け付けなくて・・・。
語尾に余韻の無い会話というか。

「夢笛」おもしろかった。
大阪人なもので元々田辺聖子さん好きなこともあるけど
鴨居さんの描き方も自然でとても楽しい。

でも、さっきふと考えたのだけど、この田辺さんの原作を
A子タンが描いたらどうなるかな・・・
788花と名無しさん:2006/12/23(土) 01:25:44 ID:LOZhJkTjO
>787
原作を冒涜するような漫画になる事、請け合い
789花と名無しさん:2006/12/23(土) 01:51:51 ID:???0
想像しただけでげんなりする。
アマネではどうか?
790花と名無しさん:2006/12/23(土) 01:56:12 ID:???0
>>789
やーめーてー
791花と名無しさん :2006/12/23(土) 05:05:13 ID:2UvDoWTL0
太鼓兄結婚オメ
792花と名無しさん:2006/12/23(土) 07:37:45 ID:???0
>>787
A子もあまねも顔のパターンが少ないので
登場人物の見分けがつかなくなるし、年齢不詳の人物となる。
さらに話はもっとひどくなる。
793花と名無しさん:2006/12/23(土) 11:23:41 ID:???0
あまねが書いた場合
お聖さんヒロインがとてもいやな女になっちゃうとオモ
794花と名無しさん:2006/12/23(土) 13:11:15 ID:???0
>>792
それはもう原作:田辺聖子じゃなくオリジナルだよ
795花と名無しさん:2006/12/23(土) 13:18:45 ID:???0
A子って、スクリーントーンを丸く切って貼るだけっての多いね。
あと、切った部分をちょっとずらして重ね張りとか。
ワンパターンすぎて泣ける。
796花と名無しさん:2006/12/23(土) 20:24:51 ID:???O
>>795それがA子クオリティ
797花と名無しさん:2006/12/23(土) 22:13:13 ID:???0
>>795
あと、メールのやりとりwね。

ぽっかぽか、上司妻の手作りおはぎはちょっと・・・。

私が某板の「もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について」の
常連だからかもしれないけど・・・
798花と名無しさん:2006/12/23(土) 23:34:20 ID:???O
まぁ中には喜ぶ人もいなくはないと思うけど、3時まで待てない♪ってのはいくらなんでも。
799花と名無しさん:2006/12/23(土) 23:55:58 ID:???0
朝ごはん食べないので午前中はすっごくおなかが空いているので食べ物の差し入れは大歓迎
800花と名無しさん:2006/12/24(日) 01:33:58 ID:???0
いや、問題は「手作り」だろ?
出来合いのものなら大歓迎だが。
801花と名無しさん:2006/12/24(日) 01:40:01 ID:???0
嫌ならダイエット中でとかいってことわりゃいい
他人のあげる、もらう行為まで批難せんでもと思う。
つくってきた人にもよるけど、大体私はありがたくもらう。
802花と名無しさん:2006/12/24(日) 07:03:36 ID:???0
うちの職場も機器整備のおじさんの趣味がケーキ作りで、昔お誕生日会に出たような
手作りショートケーキをよく貰うけど、みんなで有り難く頂く。
懐かしい味がする。
803花と名無しさん:2006/12/24(日) 10:23:16 ID:???0
手作りの菓子でも午前中とか残業してて8時くらいならウェルカムで食べちゃうな。
妙に粉っぽかったり堅かったり甘くなかったりするクッキーとか堪らないね。
逆に午後だと萩の月であっても食べたくない。

手作りといえば、加納あずまの弁当漫画って今回載ってたっけ?打ち切り?
804花と名無しさん:2006/12/24(日) 11:38:07 ID:???0
>>797
こないだのコーラスの宮川の漫画を思い出した>手作りおはぎ
805花と名無しさん:2006/12/24(日) 11:51:35 ID:???0
http://www.dhp-dunlop.co.jp/kurashi3.html

牛乳はツヤだしの効果らしいね。
806花と名無しさん:2006/12/24(日) 23:11:18 ID:???O
MONの1巻読んだら、オトメって高校生の時、ストレートなのね。
ってことは、今のあの髪型はパーマなんだね。
なんとなく天パーだと思ってた。
807花と名無しさん:2006/12/25(月) 08:36:51 ID:???0
わざわざあんな野暮ったい食品の製造&販売に不向きな髪型にしてるのか
808花と名無しさん:2006/12/25(月) 09:32:23 ID:???0
髪の毛の多さは高校の時から変わらないけどなw
809花と名無しさん:2006/12/25(月) 11:44:43 ID:???0
髪の毛入れる嫌がらせネタでもするのかな。
810花と名無しさん:2006/12/25(月) 13:47:35 ID:???0
あったら神
811花と名無しさん:2006/12/25(月) 14:48:34 ID:???0
>>809
それ何回も予想されている。
812花と名無しさん:2006/12/25(月) 14:59:26 ID:???0
雪だったら製品に入れるより作業中にアメべったりとかのがありそうだ
813花と名無しさん:2006/12/25(月) 15:47:01 ID:???0
>>809
雪雄「責任感じてるんだったら、明日までにマルガリータにしてらっしゃい」
814花と名無しさん:2006/12/25(月) 16:48:38 ID:???0
とってもユキオらしいw
815花と名無しさん:2006/12/25(月) 18:04:39 ID:???0
ユキオは落ちてる乙女のチリ毛を拾って
ロールケーキに練り込むよ。
816花と名無しさん:2006/12/25(月) 18:08:33 ID:???0
うーん。
どれだけ雪が音女をいじめてもかまわんのだが
異物混入は製菓のプロとしてしてほしくないものだ。
817花と名無しさん:2006/12/25(月) 19:15:07 ID:???0
もしあるとしたら、カスタードが危ない
818花と名無しさん:2006/12/25(月) 19:27:27 ID:???O
しかし、大門が気づき、ユキオ退職。
819花と名無しさん:2006/12/25(月) 19:45:10 ID:???0
>>813
まぁマルガリータはどうかと思うがw、ショートにはしたほうがよさそうな感じもするね
せめてパーマやめてストレートで縛るとか、今のは流石になぁ
820花と名無しさん:2006/12/25(月) 20:03:09 ID:???0
漫画の登場人物のヘアスタイルに、そこまで感情移入されてもw
描き分けだと思って諦めろw
821花と名無しさん:2006/12/25(月) 20:22:00 ID:???0
髪切るエピはありそうだけどな
商品のケーキに髪の毛が混入と客から苦情
まさか切ってくるワケはないと高をくくって雪が
「大体食品を作る仕事に携わる人がその髪はどうなの?
髪切るか仕事やめるかどっちかにしたら?」と挑発
翌日ばっさりと切ってきた男前な音女に雪がまたヒステリー

822花と名無しさん:2006/12/25(月) 20:27:40 ID:???0
>>821
ありそうw
823花と名無しさん:2006/12/25(月) 20:56:30 ID:???0
先生のまつげの件は伏線か?w

でも、オトメが髪を切ることがあるとしたら、
本格的にパティシエの道を目指すときなんだろうな。
824花と名無しさん:2006/12/25(月) 21:02:23 ID:???0
>>821
男前な音女 . . .
“裁いてみましょ”の長澤あずさみたいな感じ?
825花と名無しさん:2006/12/25(月) 21:11:43 ID:???O
双子が退院したら、身の置き場がどうなるかが気になる。
826花と名無しさん:2006/12/25(月) 21:47:17 ID:???0
>>824
男前だと思うのは性格ねw
ウジウジ女々しそうに見えるけど実は漢だと思う>音女
ソレも大門が見抜いていて結構お気に入りで
サバサバガテン系に見える雪が女のいやなところこね合わせた性格だというのは
皆さん周知のとおりw
827花と名無しさん:2006/12/25(月) 21:53:02 ID:???0
「こんなものがケーキに混入してたざますよ!」と
客が出した毛は剛毛真っ黒ロン毛で音女のものってすぐわかりそうw
828花と名無しさん:2006/12/25(月) 22:13:50 ID:???0
音女がバッサリ髪をきったらこんな感じかな?

ttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~kira/photo21.jpg
雪さん立つ瀬無し?
829花と名無しさん:2006/12/26(火) 08:19:34 ID:???0
ハッ
ひょっとして雪が今髪短いのもそういう伏線あったりして
「ちょっと大門音女ちゃんの髪が長いのは許されるわけ?」とか
突っかかってく場面あったりして
830花と名無しさん:2006/12/26(火) 13:48:22 ID:???O
なんか「血がつくだろ!」の所も伏線のような気がしてきたw
衛生管理がなってない、第一その髪はなんだ!とかなんとかw
831花と名無しさん:2006/12/26(火) 14:56:00 ID:???0
でも雪の手伝い期間は一週間しかないのに
そんなにあれこれ意地悪する暇あるか?
大門も先生も雪にあの場にいて欲しくなさそうだし
手伝い期間が伸びることもなさそう。
832花と名無しさん:2006/12/26(火) 16:27:03 ID:???0
じゃあ雪も「早く何かやってやらなきゃ」と必死だ。
833花と名無しさん:2006/12/26(火) 16:29:28 ID:???0
>>831>>832
双子逃げてー!状態?
834花と名無しさん:2006/12/26(火) 19:19:45 ID:???0
「何か」ってそっちに行くんかw
まあ確かに期間延長したほうが色々できるだろうけど
835花と名無しさん:2006/12/26(火) 20:56:36 ID:???O
大門は雪をまだ(ry
836花と名無しさん:2006/12/26(火) 21:16:10 ID:???0
ユキオの手伝いは延長され、まだまだ続きます。
837花と名無しさん:2006/12/26(火) 22:37:15 ID:???0
そういえば雪「本当は音女さんが来るはずだったけど」って
双子たちに見舞いがてら差し入れしてたよね
あのルーロルーロの中に何か?・・・ガクブル
838花と名無しさん:2006/12/26(火) 22:43:28 ID:???0
お止めの評判を聞こうとして、腰が痛いからとかテキトーなこと言ってユキオ自らお見舞いを申し出たとか?
839花と名無しさん:2006/12/27(水) 10:31:32 ID:???0
読んだが、なんか先生って軽薄な感じが
840花と名無しさん:2006/12/27(水) 19:45:04 ID:???P
定期購読到着

やはり雪男は・・・
841花と名無しさん:2006/12/27(水) 19:50:25 ID:???0
>>840
バレスレでネタバレお願いします
842花と名無しさん:2006/12/27(水) 19:58:27 ID:???0
やはりってどの意味のやはりだろう…
あああ気になる
843花と名無しさん:2006/12/27(水) 20:01:26 ID:???0
>>842
確かに、どの部分が「やはり」なんだかなw
844花と名無しさん:2006/12/27(水) 20:05:32 ID:???P
やはり、だけでこんなに釣れるなんてww
人気あるんだなw

それなりに動きはあるよ。
明日公式発売なのだからMONMONと夜を過ごせw
845花と名無しさん:2006/12/27(水) 21:13:05 ID:???0
>>844
誰がうまい事を言えと(ry
846花と名無しさん:2006/12/27(水) 21:25:54 ID:???P
拙いけどバレスレに書いたから許して先生
847花と名無しさん:2006/12/27(水) 21:40:03 ID:???0
>>846
うお、サンクス!
848花と名無しさん:2006/12/27(水) 21:56:09 ID:???0
>>846
ツンデレ乙!
849花と名無しさん:2006/12/28(木) 13:56:55 ID:???0
杏奈魚津に帰って楽しそう
一夫のバカがちゃんと魚津と交流持ってたら
あんな素直ないい子に育ってたんだろうな
でももっと、初めての団欒らしく描いてほしかったな
杏奈が物心ついてから全てが初体験ジャン
浴衣、いとことお風呂、花火・・・
850花と名無しさん:2006/12/28(木) 14:41:25 ID:???0
>>846
バレスレってどうやって探せばいいんですか?
愚問ですんまそん…
851花と名無しさん:2006/12/28(木) 14:57:36 ID:???0
カンナさーん!…幼子二人抱え、自らもリストラの危機にさらされながら、
もっとも苦手で不本意な仕事をしなければならないという、今までの中でも
最上級に属すのではという逆境にさらされているからこそ、カンナさんの
バイタリティが輝く!どういう展開になるのかわくわくします。
上の子がレオンだから、下の子がエリザベスでもけっこうバランスいいかも。
エリと略すとレオより和の風味。

末期ー…漫画の中の動きの中の一瞬を切り取った画ならアリかもだけど、
表紙の絹恵の目つきはイッちゃってて気持ち悪い。装うこと=苦行ってこと
しか伝わってこなくて爽快感がない。「カンナさーん!」だと、おしゃれ
するのもさせるのもたのしそうに描かれてるのに。

離婚記念日…須堂さんがすごくかわいそうだった。

がんこちゃん…毎回思うけど、おかあさんのモノローグは全部いらない。
作者は読者を信用してないのかなー。自分はこういうことを言いたいという
押付けよりは、こういう出来事をあなたはどう思いますか?という問いかけに
とどめたほうがうんといいと思う。サンタがいないというのはたしかに
ショックな事実かもしれないけど、だからといってクラスメイトに飛びかかって
いくがんこちゃんの沸点の低さが怖い。がんこちゃんがいくちゃんを決定的に
傷つけやしまいかとひやひやした。ビーラブの某作品では、天真爛漫ゆえ
殺された子がいるけど…などと思いつつ読んだ。
852花と名無しさん:2006/12/28(木) 14:58:34 ID:???0
つづき。

ピュア・メイプル・パンケーキ…孝兄ちゃんとはこのままじゃひっつきそうに
ないと思っていたら…楓がわりと若く設定されてるのは、15という微妙な
年齢差にするため?

吸血鬼…ツボをつかみかねてるのか、どこがおもしろいかわからないし、
つまらないと腹を立てるほど読み込む気もおこらない。読むのが
めんどくさいので載らないで欲しい。

パティスリーMON…すごーくおもしろい。目が離せない。雪のうざさ爆発で、
あのタイミングで泣いた&心配告白したのは、あの場のヒロインの座を
音女に取らせてなるかという本能だと思うけれど、すごくリアル。
引きもいいし、次号の二本立ても激しくたのしみ。

大奥…宮路どのはあほですか?つか、みんなあほですか?
853花と名無しさん:2006/12/28(木) 15:04:39 ID:???0
×>心配告白
○>失敗告白

すまそ。
854花と名無しさん:2006/12/28(木) 15:20:58 ID:???0
今月はもう解禁なのね

今号の雪雄は、何も言わなければ落ちた物の匂いなんてわざわざ嗅がないだろうし
乙女ちゃんのミスを庇うような事言って意外とイイ人な面もある?とも思ったが
今までの雪雄の描写からしたら、単に先生に対して
私は今コレだけダメージを受けてますよ的なアピール要素の方がデカい風にも思えてしまうw
855花と名無しさん:2006/12/28(木) 15:29:41 ID:???0
カンナさんはこういう逆境の時は生きるキャラだから
楽しみにしてる
MON もユキオがぐちゃぐちゃしてきて面白いw
856花と名無しさん:2006/12/28(木) 16:09:31 ID:???0
がんこ、相変わらずうざい。
857花と名無しさん:2006/12/28(木) 16:26:01 ID:???0
小3でサンタはいると信じきってる子が
貧乏人に対してあんなすばらしい理解力があるか?
858花と名無しさん:2006/12/28(木) 17:46:08 ID:???0
MON・・・髪の長い雪がコリー犬に見えたw
859花と名無しさん:2006/12/28(木) 18:22:12 ID:???O
うわ、ガンコちゃんサンタのネタバラシなの?
子どもがガンコ読みたがるだろうけど隠さなきゃ…
@サンタ半信半疑の小学生
あ、勿論ヤバいところはちぎって与えてます。
でもロンちゃんと育児、あとはガンコとぽっかぽかしか読んでない。
860花と名無しさん:2006/12/28(木) 18:28:36 ID:???0
いや半信半疑ならばれてもいーんじゃねーの?小学生だし
今回ガンコパパが頑なまでに「サンタがいる」ということにしたがってて・・
あの人もなんかおかしいよね
861花と名無しさん:2006/12/28(木) 19:37:42 ID:???0
>>858
それだ
862花と名無しさん:2006/12/28(木) 21:16:37 ID:???0
MONが盛り上がってきていい感じ
ユキは自分で大女って言っているあたり、
でかくてごつい自分によっぽどコンプレックス持ってるんだな
それでいて自分勝手でねちっこいか、こういうキャラは嫌いじゃない。結構好き
告白したことで、先生がここにきてものすごく当て馬臭がしてきた
先生視点が少なくて何を考えてるかよくわからないけど、
先生頑張れ、それで話を盛り上げてほしい
しかし、大門は前髪がさびしく見える。山本耕史みたくなりそうな髪だといつも思う

離婚予定日は私はふさわしくないネタからすれ違いをかくのは設定から
当然として、これを最後まで続けるのかな
須藤さんは頼られるのが好きだし、男は家族を守るべきだって思ってるのに
早紀から締め出されてるせいですれ違ってるんだろうなと想像
それにしてもこの作者男はこうするべきとか女はこういうもんだっていう二元論
で語ること多いね。田嶋陽子が好きだって言うのもここらへんからきてるんだろうか

パンケーキのすし屋夫婦は子供が気の毒なほど熱々すぎて、仮に妻が死んだ後も
主人公と結婚はなさそう
むしろ息子と10年後のほうがありそうだと思う
863花と名無しさん:2006/12/28(木) 21:17:11 ID:???0
洋服の漫画、自分の思うとおりに行動する、かっこよくてできる女の描写なんだろうけど
ああいうきつい人苦手だわ
最後のトサカ男、小太りのサルとか言ってるけど、お前ニワトリそっくりじゃねえか

名古屋嬢は、表紙がファッション誌みたいなアオリはよかった
でも下唇のちょんちょんってかいてある点は唇がかさついてるだけに見える

がんこちゃんの、ポエムみたいなモノローグがどうしても合わない
体言止め多いよ

大奥は後半の展開が雑で画面も白かった

谷地恵美子はこんなに線が荒くて雑な絵だっけ
すぐりの季節は好きだったのに、この吸血鬼の話はなんか気持ち悪い
大人のための童話を目指してるのかもしれないけど、中途半端なファンタジーで
へんないちゃつき加減がどうにも気持ちが悪い
ほのぼの路線はいいけど、もうちょっと違う方向がいいと思う
864花と名無しさん:2006/12/28(木) 21:17:51 ID:???0
ホステス漫画の主人公は垢抜けたってのを描いたんだろうけど
どう見てもキャバ嬢。あの髪型にあれだけの露出は大学生じゃないと思う
素直で向上心あるらしいけど、
男につかまって歩いている所は色仕掛けしてるように見える
先週の「あなたは一流の人です」って言ってるのも太鼓持ちにしか見えなかった
原作か作画かわからないけど、描写に問題があると思う
作画の人、前からそうだけど横顔の開いた口の描き方がなんか気持ち悪い

見合い漫画、age35が懐かしかった、でもそれだけ

ごくせんクライマックスらしいけど、もうすぐ終わるのか
3月に最終回がくるのかな、なんだか感慨深い

次号はMONとシンクロが楽しみ
865花と名無しさん:2006/12/28(木) 21:49:45 ID:???0
見合い漫画、本当に引くよ。

×1で子持ちの上に、婿養子希望そのうち農業を継いでもらうって…そんな悪条件なのに
人様の顔に文句をつけるなよ。
性根が腐ってる。
866花と名無しさん:2006/12/28(木) 22:01:36 ID:???O
ごくせん、次号クライマックスて‥最終回じゃないよね?
ごくせんとMON終わったらもう買わないキガス‥。カンナも離婚ももうしんどい。末期はスルー。読まない作品が増えちったorz
867花と名無しさん:2006/12/28(木) 22:12:11 ID:???0
>>865
ハゲドウ
糞面白くないね〜
868花と名無しさん:2006/12/28(木) 22:43:50 ID:???0
カンナさん、途中から急に絵が雑に・・・
この人、いつも人物の髭がなかったりなにかしらポカをするけど、
時間が足りないのか?

がんこ氏ねとしか思えなかった。うざすぎる。
ただ、学校の先生の台詞とラストのおまわりさんはちょっと感動。

末期ー、チ○ポミキの薀蓄、プラダの「セルリアンブルー」のシーンにすごくだぶった。
片腕っぽい男がいるって設定もなんか似てるし。

お見合いマンガ、しゃくれはないだろう。

大奥、なんなんだ・・・。

みきりんは久しぶりに面白かったかな。
869花と名無しさん:2006/12/28(木) 23:54:11 ID:???0
田辺真由美ってよっぽど自分の容姿に自信あるんだろうね。
他人の容姿をけなしすぎ。その代わり自分は一番綺麗に描く。
どうせろくろの男もすごいワキガだったとかその内描くのかな。
870花と名無しさん:2006/12/29(金) 03:38:09 ID:???0
MON、途中から読み始めて面白かったので1巻を買ってみたら
オトメが最初っから大門ばっか気にしててちょっと笑った。

しかし雪雄説もツッチー→大門説もやっぱり無かったか…
ちと残念w
でも、カスタードに髪の毛混入とか雪雄が自分を貶めちゃう展開にならなくて良かった
871花と名無しさん:2006/12/29(金) 08:46:16 ID:???0
誰も何も言ってないけど
きみどり何アレ
説得力も何もない主人公に何の魅力も共感も感じない漫画だ
特にライバルのあの男何?もうちょっと丸チャンとやらが
なびくぐらいいい男に書いとけよ
どう考えてもあんな男好きになる女いるか?
872花と名無しさん:2006/12/29(金) 11:34:20 ID:???0
きみどりさんとひーちゃんて、○チャンと銀田一みたいな感じなの?
873花と名無しさん:2006/12/29(金) 11:51:19 ID:???0
>>872
だとおもう。
前回の最後のセックルシーン、「お腹が出てるから恥ずかしい」
「そのぷよぷよが良いんだよ」みたいな事描いてあるわりに
主人公は腹ぺったんこだった。外見はどうあれ、中身はあの夫婦・・・
ひーちゃんときみどりの会話だったんだと勝手に解釈してた。
874花と名無しさん:2006/12/29(金) 12:33:34 ID:???O
>>870
そうそう、基本的に先生は添え物で、この話は最初から
オトメと大門のラブストーリーなんだよね
875花と名無しさん:2006/12/29(金) 13:30:00 ID:???O
田辺はりぼんにカエレ!!

銀田一はマルちゃんが可愛く思えない。もう続きは描かなくていいっすよ。
876花と名無しさん:2006/12/29(金) 14:35:31 ID:???0
マルちゃんなんか設定に無理がある
バリバリキャリアなのに大学いってないって・・
どう見ても人に言えないような複雑な家庭に育ったように見えない
世間知らずの小生意気な女って感じ
877花と名無しさん:2006/12/29(金) 14:37:55 ID:???0
>>876
だって、きみどり先生がモデルですから・・・。
878花と名無しさん:2006/12/29(金) 18:34:21 ID:???O
パンケーキ登場人物がみんなキャラ立っててますます面白くなりそう。
月イチ連載なのが悔やまれる。
これとモンで購読価値確保してるかも
879花と名無しさん:2006/12/29(金) 19:07:42 ID:???0
キモイといわれるかもしれんが、塩森さんのキスシーンが生々しくてよかった。

見合い漫画を最後に読んだが、あまりの内容の酷さにびっくり。
他人の容姿を見下すのは気持ちがよくない。
880花と名無しさん:2006/12/29(金) 19:20:23 ID:???0
がんこ・・・なんかもっと前は良いお話しって素直に読めたんだけど
      最近はがんこがうざい
      「気持ちを尊重するあまり常識のない子に育ててしまいはしないか」って
      もうとっくに非常識な子になっているというのにw
      がんこパパももっとまともな人かと思ってたけど・・・アンパン食ってる場合じゃないだろうよ
881花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:21:28 ID:???0
田辺真由美の見合い、イケメン陶芸家は妻子持ちだなんて
つまんない結果じゃねーだろうな。
早く連載終われ。
882花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:31:14 ID:???0
パンケーキ、過去話の幼い頃からビッチな椿にウヘァ
そりゃ楓が殺したくなったりあそこまで頑なになったりもするわな
883花と名無しさん:2006/12/29(金) 20:40:47 ID:???0
エリカ、藤原ちゃんも同意の上での別姓なんだね。
名古屋人のしたたかさにしてやられたのか。
884花と名無しさん:2006/12/30(土) 01:38:55 ID:???0
>>870
いや、私はむしろ逆の意味で牽制ktkr!!と思ったんだけどw
885花と名無しさん:2006/12/30(土) 02:35:57 ID:???O
今号のMON読んでも、まだ先生→大門だと思ってる自分は少数派なのかな?
大門のことが好きだから、大門と音女がくっつかないよう先手をうったのかと思ったよ。
大門って友達の好きな女には手を出さないタイプにも見えるし。
886花と名無しさん:2006/12/30(土) 02:44:59 ID:???0
雪とつきあってたのも大門の元彼女だからってことか?
887花と名無しさん:2006/12/30(土) 02:50:39 ID:???O
先生が雪と付き合ったのは、大門と雪のヨリを戻させないためかなー?と思った。
888花と名無しさん:2006/12/30(土) 02:59:05 ID:???0
少数派なのかな?って言われても・・・
本気でそんな事思ってた人いるの?
889花と名無しさん:2006/12/30(土) 05:18:28 ID:???0
雪夫とかゲイとかネタだと思ってた
他の人も悪ノリして言ってるんだと思ってた
本気で言ってる人もいたのね
890花と名無しさん:2006/12/30(土) 08:59:00 ID:DlII2C+V0
私はきらさんと担当がやっぱりここ読んでると思ってる
先生→大門love説が多くなれば先生はノーマルということにして
先生→音女love説に傾けばとっとと禁断の世界に持っていくのではと
891花と名無しさん:2006/12/30(土) 11:58:03 ID:???0
あれ、がんこちゃん初めて読んだけど
ちょっと涙出そうになった私は少数派なのかぁ…
やばいなぁ。私結構単純なんだなぁ。
他の話読んだことないから単行本買ってみようかと思ったけどやめとくか。
892花と名無しさん:2006/12/30(土) 12:28:56 ID:???0
>>891
がんこは私も今回始めて読んだんだけど、
友達の家に遊びに行ったシーンのがんこがウザ過ぎて_だった…
馬鹿にしてるようにしか思えなかった
893花と名無しさん:2006/12/30(土) 15:33:42 ID:???O
見合い漫画の田辺。自分の容姿に自信ないんだと思うな。
ろくろのアレで舞い上がっちゃってるくらいだし、そもそも美人なら見合いしなくたっ(ry
味のあるブサイコちゃんは好きだけどこの田辺みたいな女って大嫌いだ。
リアルで顔合わせた人達をあんなふうに描くのも本当信じられない。
894花と名無しさん:2006/12/30(土) 18:45:18 ID:???0
結局、がんこといくちゃんに手袋をプレゼントしたのは誰?
895花と名無しさん:2006/12/30(土) 19:27:04 ID:???0
がんこ父もおまわりさんも失敗してたから、ほんとうのサンタさんの
プレゼント…?
描きかたがわかりにくい。
がんこ母かいくちゃんのおばあちゃんが上手く立ち回って、夢を守った
というほうが納得いったけれど、>>859さんのお子さんに読ませても
セーフだからいいのかも。
896花と名無しさん:2006/12/30(土) 23:20:55 ID:???0
かばうわけではないが…
見合い漫画は、主人公「マタミ」ってなってるし
作者の体験をふくらませてノンフィクション風に描いたギャグなのでは?
自画像ってわけではなく主人公だから可愛く描いてるんだろうし、
前回の幸薄さんとか痛いメールとか、面白おかしく大袈裟にしてるだけだろうから
まともに全部実際の出来事と受け止めて腹立てなくても…と思う。
897花と名無しさん:2006/12/30(土) 23:48:26 ID:DlII2C+V0
>>896
ソレは作者の描き方が下手だからと思う
スレ違いだけど一年位前モーニングで連載されてた双子育児漫画
ちばてつや賞とった新人ママさん漫画家ってコトで鳴り物入りで始まったが
「自分の子供にアイディアもらって描いてます(一応フィクション)」って
柱に書いてしまっておまけに非常識な不愉快極まりない描写しかできないから
十週で打ち切りになったの思い出した
898花と名無しさん:2006/12/31(日) 00:06:12 ID:???O
>>896
あれってギャグだったんだ。わたしにはどこが面白おかしいのかサパーリ分からんw
899花と名無しさん:2006/12/31(日) 00:15:37 ID:???0
男性諸君、結婚すると不幸になる。幸せにして当たり前で感謝無し。都合の良い奴隷としてだけ感謝され、搾り取って用済みになればゴミ箱へポイ♪
女の外面は綺麗で清潔で良い人、内面はずるくて汚いため、口も悪い+薄情+嘘+女同士も上辺仲良し裏では悪口三昧
女の成分はA(性悪陰湿残忍+損得自己中感情)+B(良い女演技+体形+整形化粧+ファッション)
↑良い女演技は好きな男>>異次元>>男集団>他人の順に良くなる。年齢とともにBのメッキがはがれ内外ともに醜くなる(Aの良い女は極少数)
女は「人生の不良債権、北朝鮮、金メッキを施したゴキブリ」
男女は対等で平等。男が女を養ったり守る必要はない「見切れ!見切り千両!私不幸なの?嘘!泣いてます?演技!情けは不要!つけこまれるぞ」
女は社会的優遇、過剰な法的保護、仕事と家庭の二束のわらじを得て、女尊男卑〜結婚しようとする君を彼女は陰で小馬鹿にしている事でしょう〜

★結婚は保留し、沢山の女と自由に恋愛(sex)を楽しめ♪★避妊必須
★捨てた女は優しい真面目男が結婚(残飯処理)してくれるさw★

それでも結婚する君へ究極護身法→[夫婦財産契約登記]
夫婦財産契約により、自分の稼いだ財産はすべて自分の物

弱い者いじめは最低と言いつつ、赤ちゃんを殺す母親(そして無罪判決(笑
狙撃は女子のほうが強い。男はノイローゼになってやめてしまうが
女は何人殺してもノイローゼにならない。骨盤が安定しているため

ナチスの拷問で、女の拷問の残虐非道さを見て、拷問をしていた男達もひいたという
拷問しながら楽しそうに笑みをうかべていたそうだ。罪悪感や引け目が無い

・有史以前が女尊男卑の時代だったことを指摘したのは、スイスの学者バッハオーフィン
アマゾン女族の女王は、法律を定め、男達には卑しい奴隷の仕事を課した
男児が生まれたら、生き埋めにするか、脚と腕を不自由にして、戦えなくし奴隷とした
・王位継承権が女性にだけあった古代エジプトでは女性権力が非常に大きかった
・日本でも卑弥呼が女王
http://kr.img.dc.yahoo.com/b1/data/dci_etc/76.wmv ←女集団が女一人をリンチしている動画(執拗に蹴り続けながら皆楽しんでる 一部エロ有

女は虐げられてきた?父系社会など人類の歴史から見ればほんのわずかな期間に過ぎない。むしろ
900花と名無しさん:2006/12/31(日) 08:36:49 ID:d+YmOpsK0
>>891
好きなら好きでいいじゃないか!
もっと自分に自信を持ちなさいよw
確かにガンコちゃんってシリーズが始まったばかりのころは
ここでも絶賛の嵐だったのよ
ソレが2回3回と回を重ねるうちに
「あの話って読んでると疲れるよね・・・」って思う人が多くなってきた
901花と名無しさん:2006/12/31(日) 23:10:51 ID:2MF3z2570
>>895
私はがんこのおじいちゃんかと思ったよ>プレゼント
最後に「今度はカミングアウトする」って叫んでたし
お母さんのモノローグよりもこういうことをわかりやすく描写して欲しかったわ
902花と名無しさん:2006/12/31(日) 23:50:59 ID:???0
おじいちゃんかなあとも思ったけれど、サンタへの手紙を
いつ見たのかがわからない。
読み込みが足らないのか、何か見落としているのか…。
ひとコマでいいから、そのへんを推測できる描写があればなあ。
(見逃してるのかもしれませんが。)
あいまいにするのと説明不足はでは違うと思う。

個人的には、サンタは実在するという夢を守るより、
「大好きな人にプレゼントをしたい気持ちこそ、サンタクロースなんだ。」
と、がんこちゃんが自発的に悟るみたいな展開が読みたかった。
903花と名無しさん:2007/01/01(月) 02:44:57 ID:???0
私の妹、塾で講師してるんだけど、
小学5年生の半分以上がサンタ信じてるんだって……。
驚いた。どうしてそこまで情報をシャットダウンできるのか、と。
904花と名無しさん:2007/01/01(月) 15:41:08 ID:???O
今はマスコミも(たとえマンガアニメでも)サンタの正体ばらさないし、親がその気になればそんなに難しいことじゃないと思うよ。
ただ、子どもは低学年辺りから半信半疑の子がほとんど。
でもまぁいないかもしれないけど、プレゼントくれるならいることにしておくか!
くらいのもんだろうね。
だからサンタがいないからって泣きわめくがんこには違和感。
905 【大吉】 【1666円】 :2007/01/01(月) 22:43:49 ID:???0
今年のYOU運
906花と名無しさん:2007/01/01(月) 22:54:21 ID:???0
吸血鬼は強烈につまらん。
演劇好きなのはわかるけど、もういい。

きみどりも…今までのひーちゃんとの会話なんだろうなと
思うとキモくて読めない。

MONはおもしろかった!二本立て楽しみ。
オトメちゃんを好きになったので…ってあんた。
雪と別れたのは次のターゲットが見つかったから、にも読めるので萎え
907花と名無しさん:2007/01/01(月) 23:02:27 ID:???0
藤原ちゃんのおかんはどうすれば許すのでしょうか。
というか、未入籍のままなんて嫌すぎ。
次回からは、未入籍と知った奴らが二人に近づくんだろうし。
でもどうせ二人は大丈夫なんだろうし。
908花と名無しさん:2007/01/01(月) 23:53:32 ID:???0
みきりんの「時空の彼方から石原真理子さんが〜」ってくだりに糞ワロタwww

銀田一のマルちゃんはツンデレ狙って失敗しているようなキガス
909花と名無しさん:2007/01/02(火) 01:17:46 ID:???0
>>906
私はむしろ大門→オトメにならないように牽制してるように思えてきたw
>オトメちゃんを好きになったので…
910花と名無しさん:2007/01/02(火) 01:25:48 ID:AnCHbhB+0
がんこ…こんなガキが身近にいたら速攻ぶん殴ってそう。イライラする。
    お母さんが気の毒だ。
離婚……話にまとまりがない。もうメチャクチャ。結婚して終了すれば良かったのに。
MON…面白い。女の微妙な心理状況を上手く描いている。そういえば前に先生ホモ説が出てたけど
    この流れじゃそれはナシかな?
リアル…前作(ビリーブ)よりは面白い。だけどこの人の漫画って台詞とか人物の表情が分かりにくい。
    作者じゃないとなかなか理解しにくいよね。
カンナ…そろそろこのシリーズも飽きてきた。それに話が波乱万丈すぎてついていけない。
    レオが可哀相だ。そろそろ落ち着いてくれよ、カンナさん。
エリカ…面白くなりそうな予感。それにしても名古屋はいろいろと面倒な土地柄だなー。
    名古屋嬢とは絶対に結婚したくないなw
ピュア…良くもなく悪くもなく普通。
銀田一…何でこの二人が一緒にいるのか全然わからない。お互いのどこが好きなのか、
    どういう所に惹かれたのかがさっぱり分からん。
High……この人の描く漫画ってあんまり好きじゃなかったけど、今回のはまぁまぁかな。
蜃気楼…良くもなく悪くもなく普通。
911花と名無しさん:2007/01/02(火) 10:16:34 ID:???0
>>908
きみどり自身が全てを勘違いしてるからなw
912花と名無しさん:2007/01/02(火) 15:58:59 ID:???O
雪はわざと振り回したりワガママ言ったりして
先生の気持ち試し続けてたみたいだし、
そういう女に振り回され続けて疲れてるところに
オトメみたいな素直で自分を慕ってくれる頑張りやさんな
子が現れたら癒されるし、自然と好きになっちゃうと思う。
今のとこ大門の意外ないい男ぶりと先生の微妙な嫌な男ぶりが
対比的に描かれてるけど、私は先生のリアルな嫌さ
(業者にNOと言わなきゃいけない場面でも言えないとか)
が結構好きだ。当て馬キャラ大好きw
913花と名無しさん:2007/01/03(水) 12:47:26 ID:???O
先生と雪男ってセックルしたのかな。なんとなく想像つかないまま年明けてしまった。
914花と名無しさん:2007/01/03(水) 17:21:07 ID:???O
しつこく求めるタイプだろうね〜>ユキ
ユキが大門とは長く続かなかったってのは納得
全てに於いてマイペースで淡白そうだし
915花と名無しさん:2007/01/03(水) 18:57:44 ID:???0
自分が先生だったら雪とも音女とも付き合いたくないな。
タイプは違うけど、どっちとも付き合っていくうちに重くなるタイプ。
最後にはウザくなって捨てられそう。
916花と名無しさん:2007/01/03(水) 19:54:08 ID:???0
でも話の展開的には、一度は先生と音女が付き合う流れになりそうだよね。
そんで音女も付き合いだし当初は舞い上がるものの、最終的には音女の方から
ゴメンナサイしそうな感じ。
917花と名無しさん:2007/01/03(水) 22:08:23 ID:???0
音女は男経験無いからね〜
918花と名無しさん:2007/01/03(水) 23:30:57 ID:???0
音女は処女だからね
何かと面倒。25で処女って普通に引くな。
919花と名無しさん:2007/01/04(木) 00:22:39 ID:???0
orz
920花と名無しさん:2007/01/04(木) 04:20:09 ID:???0
>>907
エリカ父「エリカが頑張って産んでくれますよ、ハッハッハ」
なんていうのならエリカんちが養子の条件を第二子に譲歩すりゃいい。
921花と名無しさん:2007/01/04(木) 06:16:39 ID:???O
>>919
イキロ
922花と名無しさん:2007/01/04(木) 11:05:20 ID:e9UENRX10
>>920
とにかくエリカオヤジが曲者
「嫁に出す」とえらそうにいいながら結局は婿が欲しいんでしょ?
エリカみたいな高慢ちきな女は痛い目にあうといいw
923花と名無しさん:2007/01/04(木) 14:18:32 ID:???0
>>922
エリカやあのオヤジには痛い目にあって欲しいが、何せ名古屋嬢中心の漫画だから
そんなことはなさそうだ・・・。
どうせエリカが仏像作りの職人にアプローチされるが、結局藤原とラブラブでオシマイって
話だろ?

つまらん。
924花と名無しさん:2007/01/04(木) 15:39:34 ID:???0
>>919
自分の周りにも30過ぎても処女な友人が2人いるよ!
人の人生それぞれだからキニスンナー
知人男性は付き合った女(28歳)が処女だったそうで
ビックリしたけど嬉しかった、と喜んでたよ。結婚する気満々になってたけど
彼女の方から「重い」ってフラれてたw
925花と名無しさん:2007/01/04(木) 16:43:57 ID:???0
処女が男を当て馬にする時代なのかw
926花と名無しさん:2007/01/04(木) 19:43:05 ID:???0
>>923
藤原家が可哀相だ。
タクちゃんも変な女に引っかかったな。
927花と名無しさん:2007/01/04(木) 21:33:44 ID:???0
でも音女って25で男経験ないって設定であのヘアスタイルだから
ダサブサ認定かな?と思ってたけど
結構オサレで可愛いんだよね
第一回目で「ものすごく理想が高い」って友人たちが言ってたから
その生で男ができなかっただけ?
928花と名無しさん:2007/01/04(木) 21:55:11 ID:???0
名前の通り、まさに「乙女」だからな
付き合うならこういう人で、こういう設定で〜って
一人で妄想してそうなタイプ
929花と名無しさん:2007/01/04(木) 22:06:50 ID:???0
確かにいつも妄想しっぱなしだなw>音女
930花と名無しさん:2007/01/04(木) 22:52:53 ID:???0
エリカんちって先祖庄屋、農家でしょ
藤原家のほうが旗本の武士なんだから
家格はこっちのほうがよっぽど上だもんな
931花と名無しさん:2007/01/04(木) 23:15:07 ID:???0
たかが味噌汁でも名古屋流を語ってくるエリカ父がウザい。
個人的には赤味噌が嫌いなもんで余計に腹立つ。
932花と名無しさん:2007/01/05(金) 03:03:24 ID:???0
赤味噌はほんとは岡崎(三河)ので天ムスも三重発祥だけど
名古屋のものみたいになってるね

お正月の中日新聞見たら永田やとか仏壇店の広告いくつかのってて
エリカ思い浮かべたわ。。
933花と名無しさん:2007/01/05(金) 08:29:12 ID:???0
>>931
お互いに育ってきた環境を尊重できない人って、私も嫌いだ。
エリカも父親のフォローを全くしないのもねえ・・・。
934花と名無しさん:2007/01/05(金) 08:42:53 ID:???0
1月も5日を過ぎたというのに
コンビニでYOUが山積みになってて気になる
カンナさんインパクトがあるせい?
935花と名無しさん:2007/01/05(金) 09:44:31 ID:???0
>>933
というかエリカは鈍感だから全然気づいていないし。
両家の確執がどうして大きくなったのかも全然分かっていないからね。
やっぱりお嬢様なんだなw
936花と名無しさん:2007/01/05(金) 10:52:30 ID:???O
>>934
うちの近所のコンビニはYOUを置かなくなっちゃった・・・
聞いたら「売れなくて返品多くて面倒でやめた」って。・゚・(ノД`)・゚・。
937花と名無しさん:2007/01/05(金) 11:16:46 ID:???0
いくちゃんのばあちゃん いくらカネのこしてやりたいからって
孫の手袋サイズが変わって使えなくなってたら用意してやれと思った
938花と名無しさん:2007/01/05(金) 11:39:49 ID:???0
いくちゃんのおばあちゃん、「こじきじゃない」って
いくちゃんに言ってたところに軽く引いた。
おおらかな精神状態での節約生活ではなく、なんというか、
悪い意味でのプライドの高さが見えたような気がして。
すなおな子ども心とおばあちゃんの教育のひずみが
いくちゃんにおっかぶさって、とてもかわいそうに思った。
939花と名無しさん:2007/01/05(金) 15:03:54 ID:???0
>>934
昔に比べて質が落ちたから売上げも減ってるんじゃない?
ウチの母親も「最近のYOUは面白くない」って言ってるし。
でも、他に読みたいコミックもないから何となく買ってるって感じ。
940花と名無しさん:2007/01/05(金) 19:15:57 ID:???O
正月だから多めに発注してしまったとか。
でも昔のほうが面白かったな、YOU。
941花と名無しさん:2007/01/05(金) 19:48:20 ID:???0
>>940
そうなのかも
いつもより倍の多さで並んでたから
空色の表紙に派手な化粧のカンナさんが目にしみるよママン・・・
942花と名無しさん:2007/01/05(金) 20:34:51 ID:???0
でも正月の暇もてあましてる浮遊読者狙うには
あの表紙はどうよって感じだな〜
943花と名無しさん:2007/01/05(金) 20:50:53 ID:???0
分厚いから余計に山が高く感じるね
944花と名無しさん:2007/01/06(土) 09:27:06 ID:???0
うちの夫はカンナさんの表紙見てナニこれ、ってびっくりしてた。
個人的には白人女、ツクモ、粕谷、塩森表紙だと古臭くって
ちょっとレジに持ってったとき恥ずかしい。
945花と名無しさん:2007/01/06(土) 10:32:53 ID:???O
がんこの表紙だと買いやすいし
りぼん世代には懐かしくて目を引くかもね
946花と名無しさん:2007/01/06(土) 11:39:49 ID:???0
売れ残ってるところ多いんだね。
うちの近所では、元旦に買いに行ったら大きな本屋もコンビニも売り切れ。
ちょっと遠くのスーパーで発見して買いました。
あら〜YOUって売れてるんだ、なんて思ってたけど、単に入荷が少なかっただけなのか…
947花と名無しさん:2007/01/06(土) 17:59:38 ID:???O
レディコミだからりぼんやジャンプみたいに置けば売れるってもんでもないだろうし、入荷数が多ければそれなりの冊数が残るんでない。

昔連載されていた、凍りついた瞳みたいなの。また載せてほしいな。読んでて辛くはなるけど…。
最近のYOUは変なドリーム臭が強くて、おばちゃんの私が読んでもムズムズするよ。
948花と名無しさん:2007/01/07(日) 12:56:33 ID:???0
プラダを着た悪魔、正月に観てきた。
末期ってパクリって自覚ないのかね。本当にそのまんまで
ちょっと引いた。

まぁ、映画のほうが断然に面白いわけだけどw
949花と名無しさん:2007/01/07(日) 13:17:58 ID:???0
>>947
単行本の売れ、行きあまりよくなかったんだろうか。
売れたらまたあの手の問題提起系のを
やってそうなもんだと思うんだけど。

ぶっちゃけ、やなもん見ちゃった・漫画でまで
あんな辛い現実の話を読みたくないって人も
いるんじゃないかなー。
950花と名無しさん:2007/01/07(日) 14:19:39 ID:???0
売れないのを承知で、質と志の高い作品や、実験作等々を
掲載する枠もあるのがいい雑誌だと思うんだけど、最近の
YOUは余裕がナイっぽいなぁ。
951花と名無しさん:2007/01/07(日) 14:34:13 ID:???0
がんこちゃんコミックス
1巻は買ったけど2巻は買う気がしない・・・
正直がんこよりがんこ母がうざい
いつも最終的に自分わが子マンセーなモノローグが大嫌い
952sage:2007/01/07(日) 15:26:51 ID:???O
ひらひらキラキラしたのはヤング誌に任せて
ユーは昔のようなユーに戻って欲しい
953花と名無しさん:2007/01/07(日) 17:21:22 ID:???0
YOUに限らず、今って全般的に非現実的で夢見がちなものを求める傾向が強いんだよね
現実逃避嗜好というか。ありえない王子様キャラにちやほやされるだの
平凡な女がモテまくりで逆ハーレムだの
果ては現実の男女も見たくないとかいってボーイズラブに走るだの

他スレでは、少年漫画でも昔のような努力型主人公じゃなくて
生まれつきの天才・棚ボタものが現在はもてはやされてるって話もあった
954花と名無しさん:2007/01/07(日) 22:25:46 ID:???0
そういや、少女漫画(に限らないが)黎明期は
努力・根性のスポ根が多かったなあ。
思えば遠くへきたもんだ。
955花と名無しさん:2007/01/07(日) 22:33:34 ID:???0
ゆうの読者層って何歳くらい?
956花と名無しさん:2007/01/08(月) 00:40:22 ID:???0
ごくせんで若い読者が入ってきて平均読者年齢が下がったから
低年齢向け作品を入れてきてるんだろうけど、その新しい読者が
現実離れしたおとぎ話とか逆ハー話が好きなんじゃないかと思う
しかし、雑誌に世相が反映されてるってのもあるんだろうなあ
行きづまって現実逃避したくなるような世の中なのか…
957花と名無しさん:2007/01/08(月) 03:21:59 ID:???O
>>955
また?
958花と名無しさん:2007/01/08(月) 05:18:45 ID:???O
オフィスユーのパリの迷い方は毎回おもしろい。修羅の棺もそれなりにおもしろい。
959花と名無しさん:2007/01/08(月) 07:17:34 ID:???0
>>958
私もドゥダダンやグランマよりパリの迷い方が好き
960花と名無しさん:2007/01/08(月) 09:54:59 ID:???0
おいしい銀座も安定していて好きだ。
961花と名無しさん:2007/01/08(月) 19:35:48 ID:???O
私は「斎藤さん」が好き。
斎藤さん自体はあまり付き合いたいタイプじゃないけど。
962花と名無しさん:2007/01/09(火) 22:57:13 ID:???O
>>953-956
なんかすごい納得
それで漫画読んだ子がまた鵜呑みにしちゃったりか…。

オヒスユー面白そうだね。久々に買ってみようかなw
963花と名無しさん:2007/01/10(水) 00:22:57 ID:???O
OfficeYOUはショートは面白いけど一部典型的レディコミ臭がするのがどうも受け付けない。
銀座とか斉藤さん系のばっかりだったらいいのに。
964花と名無しさん:2007/01/10(水) 10:10:18 ID:???0
YOUもオフィスYOUも買っているが、正直オフィスの方が面白く感じる。
娼年とかのエロ系やら不倫系は好きではないが・・・。
965花と名無しさん:2007/01/11(木) 12:38:31 ID:???0
カンナさんは、わけのわかんない旦那が出てこないだけでも
めっけものですわ。
カンナさんが悩むための材料にしては、回によって
理解者だったり、足引っ張ったり、も、いらねって思ってたんだ。
966花と名無しさん:2007/01/12(金) 12:35:25 ID:???0
パートナーである男が情けないのが少女漫画とレディスの分岐点かな。
967花と名無しさん:2007/01/12(金) 16:28:24 ID:???O
あとベッドシーンの必然性の有無ね。
かれんも酒井もその辺微妙
968花と名無しさん:2007/01/12(金) 17:03:24 ID:???0
>>967
確かに…
969花と名無しさん:2007/01/13(土) 00:28:21 ID:???O
自分はエロは平気だけど
YOUではベドシーンは見たくないな
かれん酒井のようなお粗末なのは特に
970花と名無しさん:2007/01/13(土) 09:08:35 ID:???O
チャチいんだよねw
971花と名無しさん:2007/01/13(土) 13:03:00 ID:???O
たとえば誰のならいいの?
そういえば私はベッドシーン容認できる作家なんているかなぁ…
972花と名無しさん:2007/01/13(土) 13:08:27 ID:???0
なんというか、とりあえず描いとけみたいなセクロスシーンは
みんな食傷気味って感じでは?

古いんだけど、ベルばらのオスカルとアンドレのセクロスは
「あぁ、良かったな。やっとお互いが…」みたいな感じだったけど
そういう感じのは最近の作品では確かにないような…古いたとえで
スンマソン。
973花と名無しさん:2007/01/13(土) 13:55:04 ID:???0
もうモロずっこんばっこんだからねえ
風情がないんだよ・・・
974花と名無しさん:2007/01/13(土) 14:15:17 ID:???0
セックルまで進むの早くなったからね・・・
オスカルとアンドレは、待って待ってようやくだったしw
975花と名無しさん:2007/01/13(土) 14:23:21 ID:???0
セックルを神聖視してはいないが、もうちょっと風情とか情緒の或る
セックルシーンをキボン。ただの煽りみたいなセックルはどうかと思う。
最近の流行なのかもしれないけど…ドキドキしないんだなー。
976花と名無しさん:2007/01/13(土) 14:37:26 ID:???0
それは想像力、表現力がない漫画家が多いからです
977花と名無しさん:2007/01/13(土) 16:36:05 ID:???0
それはある意味、読者側もなんじゃない?
多数派は分かりやすいのがすきなのかもよ
978花と名無しさん:2007/01/13(土) 17:56:38 ID:???0
>分かりやすいの
それの極北が眉タn(ry
979花と名無しさん:2007/01/13(土) 18:26:57 ID:???O
分かりやすいのが好き
というか、そーゆーので喜ぶのは盛りのつき始めたあたりの少年少女くらいじゃないかね…
980花と名無しさん:2007/01/13(土) 19:11:40 ID:???O
最近のYOU読んでると
編集長出てこい!顔みせろ!(`Д´)って叫びたくなりますw
981花と名無しさん:2007/01/13(土) 21:56:00 ID:???0
>>980
次スレよろ
982花と名無しさん:2007/01/13(土) 21:59:58 ID:???0
定期購読キタ
新連載の絵があんまりにも雑すぎて読む気が起こらない
983花と名無しさん:2007/01/13(土) 22:40:50 ID:???0
>>982
早いですねえ。表紙はもしかしてきみどりさん?
ブログで「表紙描く」って言ってたような。
984花と名無しさん:2007/01/13(土) 23:16:18 ID:???0
>>980
特定の漫画家ばかり優遇しているうちは無理ですね
985花と名無しさん:2007/01/14(日) 10:08:31 ID:???O
発売日は明日だよね。なんか勘違いして、朝からYOUを探してコンビニ廻りしてしまったw
>>984が気になるんだけど特定の漫画かって誰でしょ?アマネ?
986花と名無しさん:2007/01/14(日) 22:54:51 ID:???0
>983
そうです。

あまねのご都合マンガはいい加減にしてほしいヽ(`Д´)
83%がタバコ吸った、というのはどう解釈してもどこか間違ってる気がする。
987花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:01:10 ID:???0
きみどりのことじゃないの?

そのきみどりも、どうでもいいことダラダラ大袈裟に書いていてバカ丸出しだったよ
これから次女ネタと義父母ネタ交互に載せるんだって。
どこに人気があるのか全く謎。

再婚マンガは増ページだと。

YOU、終わっちゃったよ・・・
988花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:12:31 ID:???0
スレ立てられず。
>>2の関連スレをざっと拾ったので使ってください。
つかいちばん下もういらなくね?w

レディースコミック総合スレッド 2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101665427/
★塩森恵子さんの作品を語りましょう★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116774973/
★【ごくせん】 森本梢子9 【研修医なな子】★
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166369470/
◎まっすぐに行こう◎きら◎シンクロオンチ◎
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061308498/
【義父母とは】井上きみどり6【仲良しですよ?】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155049968/
【エロ】酒井美羽【レディコミ?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1116268336/
【ドゥダダン】★ 槇村さとる 2 ☆【再開】
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1156939692/
高橋由佳利 3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147351988/
萩岩睦美 3
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146652801/
鴨居まさね
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1090254283/
【悪女(わる)】深見じゅん【ぽっかぽか】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1104745073/(懐かし漫画板)
【ID非表示は】 草 野 誼 【全てアンチ荒し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117545868/
989花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:26:17 ID:???0
いらないねw
もう2度とYOUでは描きそうもないしww
990花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:35:56 ID:???0
立てました〜

★☆★☆★《  YOU 13  》★☆★☆★
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1168785048/
991花と名無しさん:2007/01/14(日) 23:42:36 ID:???0
乙!
992花と名無しさん:2007/01/15(月) 00:03:38 ID:???O
>>990
乙です。

黄緑の漫画のかわりにイメルダ母ちゃんがエッセイ書いてくれるなら、ぜひ読んでみたい
993花と名無しさん:2007/01/15(月) 12:08:04 ID:???0
前スレ988ですが、よりによって一番贔屓にしてる作家のスレを忘れてました。

岩館真理子5
http://comic7.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1147278245/
994993:2007/01/15(月) 12:09:30 ID:???0
新スレに貼るつもりでこっちに誤爆orz
ハラショー結婚のショックで頭がおかしくなっているようですごめんなさい。
995花と名無しさん:2007/01/15(月) 12:19:34 ID:???0
>>994
かわりに貼っておいたよw

埋めついでに・・・ハラショーって人気あるんだね。
どうもツナヨシのイメージが抜けなくて、ユルそうな人に見えてしまうw

でもまあ相手はイッセイのお下がりだし、ファンにはショックですよね・・・
しかし売れない元アイドルてのは突然湧き出てくるから謎だ。
996花と名無しさん:2007/01/15(月) 13:18:53 ID:jM9zinmeO
次号はMONだけ立ち読みする
997花と名無しさん:2007/01/15(月) 16:17:39 ID:XEIPP2fG0
名古屋嬢・・・藤原ちゃんに社長の件がばれてよかったw
998花と名無しさん:2007/01/15(月) 18:42:17 ID:???O
今号はぬくぬくもあったし、ちびちゃんも好きだから面白かった。
次号はなんちゃらウェディングはあるし、寿は嫌いだし、立ち読みしようかな・・・
999花と名無しさん:2007/01/15(月) 19:06:59 ID:???O
あまねイラネ
酒井イラネ
1000花と名無しさん:2007/01/15(月) 19:07:39 ID:k1StDyz+O
1000だったらあまね引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。